【鳰の海】〜滋賀〜近江〜淡海〜江州〜【琵琶湖】4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの歩き方@お腹いっぱい。
★「お国自慢」板、基本ルール。
  地元に限らず地域を貶(けな)すのは止めましょう。

★主な滋賀関連
  滋賀県ホームページ http://www.pref.shiga.jp/
  まちBBS<近畿> http://kinki.machi.to/kinki/ ※滋賀リンク不調?
  滋賀県@3ch掲示板 http://machi.3ch.jp/shiga/
  ヤフーニュース<滋賀> http://headlines.yahoo.co.jp/hl?c=l25&t=l

★前スレ
  【鳰の海】〜滋賀〜近江〜淡海〜江州〜【琵琶湖】3
  http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1160151350
2名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 23:36:18 ID:mBLOAKhH0
重複

滋賀スレ多すぎ

【デカさ中部一】草津に大型ショッピングモールができる
ttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1147163970/l50
【北陸】余呉を語れっ【日本海目前】
ttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1162908805/l50
滋賀県近江八幡市
ttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1151682689/l50
セレブの集まる草津線沿線パート2
ttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1134395293/l50
滋賀県高島市は広すぎる!
ttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1113215001/l50
★北陸気候★滋賀県北部の冬
ttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1145617695/l50
[SUMMER]三重 滋賀 奈良 和歌山 vol.7
ttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1120960625/l50
【滋賀、岐阜】日本まんなか共和国【三重、福井】
ttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1156991724/l50
3名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 23:40:43 ID:c/JRoQZ10
4名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 23:49:41 ID:c/JRoQZ10
しかし>>2には同意
これらはどれも滋賀県に関係するスレッドだが
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1146746843/l50【米原】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1142850681/l50【大垣(山東)】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1147163970/l50【草津】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1162908805/l50【余呉】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1145617695/l50【滋賀北部】
全て『しょ〜ぐん』とやらが立てた、政治主張(オナニーともいう)を行うスレッドである。
これらは全て、削除すべき。
5名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 23:51:43 ID:c/JRoQZ10
もっとも、このスレッドも同一人物が立てたスレッドだが・・・。
6☆鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2006/11/25(土) 23:55:12 ID:Ta8FxzUz0
>>2
依頼があって立てて、ごちゃごちゃ文句言うな。
7鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2006/11/25(土) 23:55:49 ID:Ta8FxzUz0 BE:268263893-2BP(20)
これもあげやな・・・。
8名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 00:05:53 ID:c/JRoQZ10
orz←土下座
9名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 00:23:06 ID:rXJ90mgv0
湖南三山の紅葉きれいだった。あと兵主大社のライトアップもいい感じ。
10名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 00:24:41 ID:53UsfcJL0
削除前記念カキコ
11☆鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2006/11/26(日) 00:49:45 ID:yekX/O9n0
滋賀の方々へ・・・・。

ご迷惑スレ汚しをいたしました・・・・。
現状のお国板ではスレを立てることが、なかなか難しいのが実情です。
九州福岡からでは、滋賀の状況まで、解り難いのが本音ではありますが・・・。
希望があれば明らかな煽りスレでもない限り立てて行きたいと思ってます。
地元に明るい方が、●餅でスレ立て出来るのがベストだと思いますが、実際はお分かりのとおりです。

現在は700あまりスレがありますが、秋田と高知は、単独の総合スレはありません。
少ないよりは多いほうが良いと思っていただけたら幸いです。
私個人では、たとえ人口5万人の都市であったとしても、依頼があれば立てたいと思ってるんですよ。

今現在、スレ立て依頼スレにまた滋賀関係の、依頼のレス複数件ありますが、よ〜く話し合ってください。w
12名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 04:31:29 ID:igoVh4f80
依頼者ではないですが☆鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw さんありがとう。

スレについては、お国自慢板のルール○○vs△△の禁止と滋賀は○○圏or△△圏
が、もともと煽り目的だから同じですね。

滋賀は真ん中に琵琶湖があるために、街の形成は、琵琶湖を囲む形で点在するし、
それが数珠つなぎになったもの。
中でも大津などの南部の地域は、京都との数珠つなぎの影響が直接だから、
以下のスレは、スレ主本人も「とにかく言い張るしかない」と断言している
ように放置または、★近畿圏★滋賀県総合スレッド★中部圏★への統合
でしょうね。

【デカさ中部一】草津に大型ショッピングモールができる
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1147163970/l50
【京都派?】大津・湖南地区総合スレ【名古屋派?】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1164465462/l50

13名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 05:33:29 ID:h7nxdcXn0
JRでの距離

彦根〜京都  61,7km
彦根〜名古屋 85,9km

滋賀県で最も名古屋に近い都市彦根ですら85,9kmも離れている。
彦根から京都よりも24,2kmも離れた名古屋に出掛ける人は皆無。
距離以前に全く魅力のない田舎町名古屋に用はない。
14名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 05:38:57 ID:q093GlDbO
JR厨氏ね つーかコピペうざい

JRは迂回してるからね。
名神だと、
彦根IC〜一宮IC〜名古屋駅は約72km。彦根IC〜京都東IC〜京都駅は約73km。


ちなみに滋賀県で最も名古屋に近い場所(米原市藤川)だと、梅田まで149.3km、京都までも100km超。←遠すぎw
http://www.mapfan.com/routemap/routeset.cgi?Func=r&MAPS=E136.26.14.4N35.22.39.0&MAPG=E135.30.6.8N34.41.53.7&COND=distance&HW=prior&FR=default&REST=use

他方、米原市藤川から名駅までは一宮IC経由で53.8km。
15名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 05:58:52 ID:h7nxdcXn0
関西(滋賀)から見ると名古屋はド田舎。
わざわざ田舎に買い物に行くプライドの低い人はいない。
16名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 06:55:22 ID:cnEUEN+P0
>>15
名古屋は都会でスマートだという感じだな。
ただ、滋賀県は関西・近畿だから縁遠いという感じ。
岐阜が北名古屋県・三重が南西名古屋県として一体であるという感じ。
東海全体は明るいというイメージ。
静岡が東名古屋県かな。
17名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 08:44:18 ID:kpmzjTssO
名古屋は都会だと思うがスマートとかお洒落とかは無縁だろ
あくまでもイメージだけど
18名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 10:27:53 ID:snL8eJbM0
>>16
俺の昔の名古屋イメージ
・ひょうきんで明るい。負けん気が強い。(名古屋はええよやっとかめ♪など)
・日本第三都市で、工業が盛ん(義務教育など)
・新旧のデカい建物が多い(実際に行って見て)

今の俺の名古屋イメージ(あくまで、名古屋電波(とその周辺情報)から推測されるイメージ)
・根暗、大阪、滋賀、静岡の動向を逐一調べるストーカー。
・DUNGをはじめ、妄想が酷い、他人に自分の価値観を押し付ける。
・実は名古屋じゃなく、トヨタが凄いだけだった空洞都市
・デカい建物は中心部だけのチ○コ都市
19名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 10:32:44 ID:snL8eJbM0
>>11
滋賀スレを数多く建ててくださったにもかかわらず、
重複スレが多いなどの文句や、変な推測・憶測レスがあり、申し訳ありませんでした。

ただ、多くの滋賀県系住人は貴方の行為に感謝しています。
今回の騒動は一部の血気にはやった人物がやった事なので、どうかご理解下さい。
本当にすみませんでした。
20名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 20:04:11 ID:vM4MmXOn0
名古屋市の西隣は村。
21名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 20:37:53 ID:1OEKmfrl0
京都・神戸も最近まで郡と接してたんじゃなかったかな。
22名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 21:40:00 ID:Lr2OJm450
田舎者の名古屋人は都心部へ車で行くという思考回路だからほっとけ。
都心部へは電車を使うのが当然の関西人とは異質の人間。
23名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 22:53:42 ID:v3AMN/4v0
>>20
ネタですか?
いくら名古屋が田舎でも、隣に村は無いだろ?
24名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 22:56:21 ID:6JOKnjQK0
次スレ(統合スレ)提案
タイトル:
【鳰の海】滋賀県総合スレッド5【琵琶湖】

本文:
滋賀県の総合的な話題を話すスレッドです。
荒らし・煽り・妄想は禁止の方向でお願いします。

★「お国自慢」板、基本ルール。
  地元に限らず地域を貶(けな)すのは止めましょう。

★主な滋賀関連
  滋賀県ホームページ http://www.pref.shiga.jp/
  まちBBS<近畿> http://kinki.machi.to/kinki/ ※滋賀リンク不調?
  滋賀県@3ch掲示板 http://machi.3ch.jp/shiga/
  ヤフーニュース<滋賀> http://headlines.yahoo.co.jp/hl?c=l25&t=l

★前スレ【統合】
  【鳰の海】〜滋賀〜近江〜淡海〜江州〜【琵琶湖】4
  http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1164465329
  ★近畿圏★滋賀県総合スレッド★中部圏★
  http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1164467163
25名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 23:11:28 ID:6JOKnjQK0
>>23
つ【飛島村】

【統合スレテンプレ案】
★親子スレッド
■大津・湖南地域■→【京都派?】大津・湖南地区総合スレ【名古屋派?】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1164465462/l50

■湖北地域■→★北陸気候★滋賀県北部の冬
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1145617695/l50

■草津線沿線・甲賀■→セレブの集まる草津線沿線パート2
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1134395293/l50

■近江八幡■→滋賀県近江八幡市
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1151682689/l50

■米原■→【Dファソ多数】まいばら【We love Nagoya.】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1146746843/l50
26名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 23:35:24 ID:8+M300C60
飛島村は実態は「村」とはいえない。
京都市の東部や北部の山岳地帯より何億倍も都会。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A3%9B%E5%B3%B6%E6%9D%91
27名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 23:59:30 ID:9QI2v+8Q0
見るも哀れな田舎者>>26
28名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 00:01:19 ID:8+M300C60
飛島はいずれ名古屋市と合併する。
29名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 00:02:22 ID:6JOKnjQK0
統合スレテンプレ案
★栗東新駅について
上記、大津・湖南スレへどうぞ

★近畿・中部論争について
関係他スレを荒らさないよう、極力このスレのみで収めてください。

■これまで出た双方の意見■
【近畿側】
『滋賀県からの通勤・通学人数が、京阪方面:名岐方面=5.5:1なので近畿圏』
http://www.stat.go.jp/data/kokusei/2000/jutsu1/25/zuhyou/k25a002_1.xls

『京阪神大都市圏に含まれているので、近畿圏』
http://www.sal.tohoku.ac.jp/~tsigeto/ssm/metro90.txt

『近畿圏整備法に含まれているので近畿圏※』 (↓近畿圏政策区域図)
http://www.pref.shiga.jp/a/kikaku/kinki_chubu/file/04.pdf

【中部側】
『中部圏共生村、中部知事会議などに知事が出席しているため、中部圏』


『中部圏開発整備法に含まれているので中部圏※(↓政策区域図)』
http://www.pref.shiga.jp/a/kikaku/kinki_chubu/file/05.pdf

※但し、整備法・開発整備法、開発促進法の成立は昭和41年で40年前と古い上、
  ボーダー上の県などを共有させている(新潟、富山、石川、福井、滋賀、三重など)ので、根拠としては軽い。
30名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 00:05:02 ID:1YcyNAXg0
2003年都道府県別センター平均点ランク(9教科950点) 【全国平均 656.1】

_1位東  京 713.2   17位石  川 656.1   32位栃  木 640.8
_2位奈  良 708.8   【全国平均】 656.1   33位鳥  取 640.5
_3位神奈川 705.4   18位福  井 655.5   34位宮  城 639.5
_4位大  阪 687.4   18位山  口 655.5   35位高  知 638.7
_5位京  都 683.7   20位愛  媛 653.2   36位長  崎 636.8
_6位千  葉 682.4   21位広  島 652.9   37位山  形 635.1
_7位群  馬 670.4   22位北海道 651.7   38位秋  田 632.9
_8位兵  庫 669.4   23位福  岡 648.5   39位青  森 632.6
_9位岐  阜 667.9   24位長  野 648.3   40位富  山 628.1
10位【滋賀】 667.5   25位新  潟 648.2   41位鹿児島 627.7
11位埼  玉 666.7   26位福  島 645.8   42位徳  島 626.5
12位三  重 663.7   27位山  梨 645.2   43位大  分 617.8
13位和歌山 659.0   28位熊  本 643.3   44位沖  縄 609.3
14位静  岡 658.9   29位佐  賀 642.5   45位島  根 608.5
15位愛  知 658.2   30位茨  城 641.3   46位岩  手 602.1
16位香  川 658.0   31位岡  山 641.2   47位宮  崎 591.4
31名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 00:08:13 ID:azuDMac00
京都都市圏に属する滋賀県の市町

大津市・草津市・守山市・栗東市・野洲市・高島市・湖南市・甲賀市・
近江八幡市・安土町・東近江市
http://www.kyoto-toshiken.jp/nhomepage/nwhat-toshiken.htm

名古屋都市圏に属する滋賀県の市町のデータを求む。
32名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 00:16:02 ID:1YcyNAXg0
一人当たりの都道府県民所得ランキング(2002) (単位:一万円)

_1位 東  京 408.0   16位 広  島 280.4   32位 北海道 256.3
_2位 愛  知 342.1   17位 京  都 279.9   33位 和歌山 253.1
_3位 静  岡 322.1   18位 岐  阜 278.9   34位 鳥  取 246.1
_4位 【滋賀】 318.8   19位 岡  山 272.1   35位 佐  賀 244.8
_5位 千  葉 307.0   20位 長  野 271.8   36位 宮  崎 244.5
_6位 神奈川 306.2   21位 新  潟 271.3   37位 熊  本 244.4
_7位 栃  木 304.4   22位 香  川 270.9   38位 岩  手 242.6
_8位 大  阪 303.0   23位 徳  島 270.0   39位 山  形 241.6
_9位 三  重 295.9   24位 奈  良 268.9   40位 島  根 240.5
10位 富  山 295.8   25位 福  島 266.8   41位 愛  媛 232.0
【全国平均】 291.6   26位 埼  玉 265.9   42位 秋  田 232.0
11位 群  馬 290.9   27位 兵  庫 264.7   43位 高  知 226.6
12位 茨  城 290.2   28位 福  岡 260.5   44位 長  崎 225.6
13位 福  井 289.4   29位 大  分 258.5   45位 鹿児島 224.6
14位 石  川 286.3   30位 宮  城 257.6   46位 青  森 221.3
15位 山  口 281.1   31位 山  梨 256.5   47位 沖  縄 203.1
33名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 00:20:35 ID:1YcyNAXg0
このスレの用語

【DUNG】(だんぐ)
 [dung](名) (遠まわしに)牛や馬の糞、肥やし
     (略語) 『Delusion under Nagoya(名古屋支配下妄想)』の略語(名古屋名物の味噌を馬糞に掛けた言葉)

【湖北日報】(こほくにっぽう)
 『米原市長、東海州入りを表明』と題した手書きの捏造新聞。転じて、あり得ないソースの事。
 なお、中国湖北省に同名の新聞があるが、全く関係は無い。

【さっさと味噌して寝ろ】(さっさとみそしてねろ)
 『さっさと糞して寝ろ』の転。名古屋人に対してのみ使用する。

【女子高生】(じょしこうせい)
 全国の高校生のうち、女子である者。狭義には女子高に所属する者。
 ある人物の脳内では、女子高生は滋賀県の事をダサいと思っている妄想が病的に進行している。

【西東海】(さいとうかい・にしとうかい)
 東海地方西部の事、ある人物の脳内では滋賀県湖南市まではこの地域に含まれるという妄想が(ry
 決して、『斎藤さん』への呼びかけではない。

【付属郡部】(ふぞくぐんぶ)
 近江八幡・湖南論争で出た新語。転じて、支配下妄想の事。 
34名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 00:29:35 ID:azuDMac00
米原駅の時刻表を見れば名古屋瞬殺

京都方面
http://www.jr-odekake.net/eki/time_11/Maibara250401.htm

名古屋方面
http://www.jr-odekake.net/eki/time_11/Maibara250301.htm

35名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 00:44:30 ID:8Q32D3p20
一般的には滋賀は近畿地方だと思う。名古屋の影響も多少はあると
思う。まぁ日本全国に東京や京都の影響がある程度には。
滋賀が近畿関西よりも東海中部というのであれば,こうゆう,滋賀側から名古屋・中部への熱烈なメッセージはないものかね。

「私達も誇らしく一人一人の思いを形として現わして行こうではありませんか。伊賀は関西。伊賀は伊賀」
「私達も誇らしく一人一人の思いを形として現わして行こうではありませんか。伊賀は関西。伊賀は伊賀」
「嶺南だけをみれば当然、近畿。つながりは深い。もし嶺北が北陸に行くとあれば縁を切ってでも関西へ行く。」(敦賀市長)
「福井県が関西と圏域を一にすることを強く主張する。少なくとも小浜市・嶺南が北陸に属することはあってはならない」(小浜市長)

http://www.asahi-net.or.jp/~jh2i-ymgc/iga.html
http://cniss.chuokai-mie.or.jp/iga-brand/igabrand.html
http://mytown.asahi.com/fukui/news.php?k_id=19000000603220001
http://www.weblio.jp/content/%E8%8B%A5%E7%8B%AD%E5%9B%BD%E5%B8%82%E7%94%BA%E6%9D%91%E6%B2%BF%E9%9D%A9

36名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 00:46:40 ID:azuDMac00
名古屋から最も近い滋賀の高校の進学データを見ることを勧める。
京都の大学へ行く生徒のほうが多いから。
37名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 00:47:10 ID:8Q32D3p20
ごめん。一部訂正。

「三重県は近畿地方にも東海地方にも属していますが、「伊賀は関西」という言葉が示すように、伊賀地域は、歴史文化や情報は関西の影響を強く受けている独特の歴史的・地理的背景を持った地域と言えます」

http://cniss.chuokai-mie.or.jp/iga-brand/igabrand.html

38名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 02:03:40 ID:scKbR/cS0
滋賀県で最も名古屋に近い場所(米原市藤川)から、梅田まで149.3km、京都までも
100km超。←遠すぎw
http://www.mapfan.com/routemap/routeset.cgi?Func=r&MAPS=E136.26.14.4N35.22.39.0&MAPG=E135.30.6.8N34.41.53.7&COND=distance&HW=prior&FR=default&REST=use
他方、名駅までは一宮IC経由で53.8km。←近いネ!大津市逢坂〜梅田52.3km(最短距離)とほとんど変わらない。
39名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 02:10:24 ID:scKbR/cS0
◇届くかラブコール−−山東町、岐阜・西濃地域と合併へ意欲(2003年4月10日岐阜面)

 ☆中京圏への志向強く、県境越えには課題山積
 滋賀山東町が岐阜県関ヶ原・垂井両町及び大垣市との将来的な合併に積極的だ。県をまたいだ合
 併は、県境の変更など高いハードルが待ち受ける。近畿を袖に振り、県境を越えて豪雪地帯同士
 の合併に走る、山東の熱意と真意を探った。【渡辺明博】
 
 「友好関係など条件が整いつつある。議員とも協力して進めたい」
 山東町長は3月末の市議会特別委で、岐阜県との合併に強い意志を示した。
 同町へのラブコールは、坂田郡民の63%が「中日新聞」を購読しているとの結果が出た日本
 ABC協会の新聞部数調査結果がきっかけ。担当の市企画政策課は大垣市などの財務状況や合併に
 必要な手続きの検討を早くも始めている。
 ある市議は「前途は険しいが、『何もしなかった』では住民に申しわけない。まず動き出すこ
 とが必要」と市長方針を歓迎する。別の議員は「彦根市や長浜市は京阪神圏との結びつきが近年
 強くなっており、住民感情から難しい。落ち着くところに落ち着いた」と説明する。
 伊吹山も中京圏から訪れる客が多く、テレビ放送も中京キー局の映像が受信できる同町。どうして
 も関心は名古屋にいく。合併相手も中京圏を意識して「東」に向かっても不思議ではない。
 
 ◆深い結びつき
 しかも、山東町と岐阜県西濃地域とは両住民が公共施設を相互利用するなど関係が深い。
 特に関ヶ原町と接する柏原地区は、消防の救急事務や冬場の積雪処理も関ヶ原町が受け持つ。
 。県境付近のとある喫茶店。すぐ左隣りは関ヶ原町で、店名も「西濃」を名乗る。ここで
 は大垣が生活に根付いている。また、岐阜へ20km、名古屋へも50kmと近く、休日には多くの
 住民が車を利用して名古屋方面に買い物に出かけてる。
40名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 02:23:26 ID:scKbR/cS0
滋賀の木曽川水系部は名古屋弁
41名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 02:58:08 ID:KKUnmUYkO
滋賀は近畿と言えない部分がある。大阪から私鉄では行けない。むしろ中部や関東になった方がいい。近江鉄道は関東系だし。関西のテレビでも滋賀は取り上げないし。一方中部や関東の企業が滋賀に来ている。
42名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 03:35:38 ID:X0Rf/bzX0
>>39
捏造乙
43名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 04:28:35 ID:scKbR/cS0
捏造ではない
44名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 06:35:29 ID:Vyac+tAa0
>大阪から私鉄では行けない

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アウトオブ関西人乙
あほ
45名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 06:40:52 ID:Vyac+tAa0
事情がつかめないならネットで地図をもうちょっと丁寧に見ろ。
46名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 07:20:27 ID:Vyac+tAa0
ごめんごめん京阪なくなってんやったな。
うっかりしてた。
47名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 07:49:51 ID:A7qhE/QYO
京阪電車で行けるので問題なし。
浜大津駅の案内板も『淀屋橋、京橋方面』
48名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 08:49:18 ID:SOaRti+F0
途中で京都市の地下鉄になったんだっけ?
どうでもいいが、めちゃ高くなってしまったよな。
49名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 08:54:28 ID:TaegbEoV0
>>39-40
まーた味噌工作員の捏造か
うざいから氏ねよ

>>41
おまえ滋賀県というか近畿人ですらないだろ?
だから「大阪から私鉄でいけない」なんて無知全開な投稿で恥じさらすんだよ
で、とうぜん滋賀は完全な近畿ですから、中部なんて県民は思っていませんから
近畿の人間ですらないお前が滋賀スレに何しに来るんだよw
50名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 14:42:22 ID:TaegbEoV0
>>41
>関西のテレビでも滋賀は取り上げないし

ここも大嘘
関西テレビで普通に滋賀の話題やらニュースを取り扱ってるのに
つか関西系列放送の近畿圏に住んだことも無いのに
よくこんないい加減なことヌケヌケと書けるな
近江鉄道も関東系とか事実を知って語っているんだろうか?
51名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 19:29:00 ID:mS8D7nlU0
西武開祖の堤氏が滋賀県出身で、その縁で滋賀県全般で
西武系事業が展開されている。その一環。しかし、西武
もごたごたしだしてから元気ないな。一時期滋賀の県政
を影で操作してたふしがあるのにな。
52名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 22:59:10 ID:WPhS1/le0
関東が滋賀県系列、ってのは言いすぎ?
53名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 23:36:57 ID:scKbR/cS0
>>49
捏造ではない。
捏造というソースを出せよキチガイ
54名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 00:44:00 ID:B/s82qN60
山東町はもう米原市。
これが山東町民のすべての意思。
坂田郡合併→米原市のときも岐阜への編入の記事は全くなし。

>>39
捏造でないならお前がソース出せ。
55名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 01:40:53 ID:KjAJRhIB0
おまえが捏造でないというソースを先に出せ
俺は中日新聞にあった記事をそのまま書いているだけ
56名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 01:44:49 ID:KjAJRhIB0
×捏造でないというソース
○捏造であるというソース
57名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 01:51:42 ID:XyxyAzzAO
それ残って無いの?
58名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 03:09:24 ID:XNC0ZHKn0
>>39が捏造であることを分かりやすく紐解く

>山東町長は3月末の市議会特別委で
→山東「町」なので正しくは「町議会特別委」

>同町へのラブコールは
→この場合ラブコールを受けるのは大垣市及び不破郡二町

>ある市議は
→市議ではなく町議

>市長方針を歓迎する
→市長ではなく町長

>どうして も関心は名古屋にいく
→大垣市や不破郡二町との合併の話をしているのにここで
唐突に「名古屋」という言葉が出てくるのは不自然

>関ヶ原町と接する柏原地区は、消防の救急事務や冬場の積雪処理も関ヶ原町が受け持つ
→共にウソ

>県境付近のとある喫茶店。すぐ左隣りは関ヶ原町で、店名も「西濃」を名乗る
→そもそも県境に喫茶店などない

>名古屋方面に買い物に出かけてる
→ここだけ口語体なのは不自然

どうせならもうちょっと上手く捏造しろよ。ボロだらけじゃねーか。
59名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 04:20:46 ID:KjAJRhIB0
それだけでは捏造とはいえない。
各新聞者のインターネットニュース記事も最近では誤字脱字誤植が目立つし。
60名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 04:24:44 ID:KjAJRhIB0

>山東「町」なので正しくは「町議会特別委」

町議会のことを市議会と表現することはよくあるよ。
道路標識で、○○町の中心部への距離が、「○○町街3km」ではなく「○○市街3km」
という風に表記されてる例が多いのと同様。

>県境に喫茶店などない
ソース
61名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 05:13:02 ID:XNC0ZHKn0
>>60
>町議会のことを市議会と表現することはよくあるよ
そがーなもんなーわ。町なのに市議会になるわけなかろうが。
市街は「市街地」という単語

>>県境に喫茶店などない
>ソース
ソースも何も無いもんは無い。長久寺まで行って自分の目で確かめて来い。
62名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 05:34:42 ID:y97oKfArO
藤川は木曽川水系、名古屋弁、関ヶ原消防局管内、関ヶ原スノーステーション管内、関ヶ原ICまで3km程度。
63名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 06:35:29 ID:Wjm8BA8l0
でも、関西州なんだよな。
64名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 07:50:23 ID:bBJNjxgy0
関ヶ原の一部が関西電力であることだけはガチ

しかし自分から稚拙な捏造文作っておいて
捏造だと突っ込まれたら否定ソース出せとか
味噌の論法は滅茶苦茶だな
素直に脳内ソース湖北日報を出せばいいのにw
65名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 09:06:40 ID:0bgMhnBzO
もう何年か前の話しだけど、県境に喫茶店なんてなかったよ。
今須側にお菓子屋があったのは覚えている(N菓子舗)
旅館じゃなかったっけ?県境にあるのは
66名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 09:57:21 ID:Zwl0heEa0
>>57
残ってるも何も最初から
工作員の脳内のみにしか存在しない
67名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 15:24:36 ID:NB3b9s0t0
久しぶりにこの板覗いたんだけど
一流県三重とか桜井史人とかどうなったの?
68名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 15:54:30 ID:6gUiFdP8O
69名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 16:28:05 ID:56s/W7rM0
つーか、捏造である事を証明しろって、悪魔の証明じゃん。
そんな事も、味噌キチは分からないのか?
70名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 17:54:29 ID:y97oKfArO
ま、なんでもいいから証明してみろってw宇治金時野郎
71名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 18:22:36 ID:Zwl0heEa0
>>58で十分捏造確定だけどな
工作員は今までもこの手の捏造投稿を何度も繰り返してきた実績もある

しかしソースも出さずに捏造文投稿→捏造と指摘される→否定ソース出せと逆切れ

この辺の味噌の脳内構造は理解しかねる
72名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 20:08:11 ID:ER6EJu7s0
>>67
病院か警察。
ここに長いとみんなそうなるんだよ。
73名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 20:18:14 ID:56s/W7rM0
>>70
まず、肯定側のソースが無い以上、否定する必要も無いわけだが。

そんなのをいちいち全否定していたら韓国や名古屋にはいくら悪魔の証明をしても足りないな。
74名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 20:27:14 ID:q3Ms9Wo9O
元ネタは岐阜県中津川市と隣の長野県のなんとか村
75名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 20:35:32 ID:y97oKfArO
そのソースは?
出せないのならただの妄想でしかない
76名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 21:01:12 ID:Io91T/pM0
燃料投入しましょうか

元ネタはこちら→http://kanagawa21.jp/news/chiiki/chiiki81.html

これで味噌工作員も静かになるかなw
本当に頭の程度の低い工作だな。中卒並みの頭の弱さだ。
77名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 21:49:53 ID:1eW0c7+I0
70 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 00:49:25 ID:B/s82qN60
名古屋は静岡県名古屋市です。
静岡に中部地方に入ってもらうため名古屋は静岡県に編入します。


71 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 00:59:07 ID:IPOjkZp00
名古屋市が京都府愛知県名古屋市から東京都静岡県名古屋市に変わりました。
めでたしめでたし。


72 :駿河人:2006/11/28(火) 04:26:19 ID:3xWHv0TB0
静岡は東海州の州都!
滋賀も神奈川も東海州の併合するニダ <丶`∀´>
78名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 21:52:14 ID:1eW0c7+I0
静岡県名古屋市最高。
名古屋は中部圏でなく東海圏。
中部消滅。
79名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 23:16:28 ID:IMymwTeNO
>>76があまりにも的を突いた発言をしたので、
今後味噌も電波を発信できなくなるな。
味噌は低学歴すぎるな。阿保くさっ。
80名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 23:31:16 ID:b7CTpWdu0
7月29日(木)、愛知県企画振興部統計課より、平成16年度「学校基本調査結果速報」が発表された。
その概要は、「高等学校等への進学率 過去最高、中学校卒業者の就職率は過去最低」と
紹介している。速報であるので評価的な解説ではないが、就職者が減り進学者が増えたとして、肯定的に述べている。

しかし、中学校を卒業した者の、高等学校などへの進路動向の実態をつぶさに検討していくと、
全国水準から立ち後れた大変な問題、緊急に解決が迫られる課題が明らかになる。
1 今春の愛知県の中学校卒業者総数は72,086人、高校(通信制を除く)進学率は93.2%であった。
別紙の表のとおり、下位2位の神奈川県95.0%に大きく引き離されて、8年連続で全国 最低の高校進学率となっている。
全国平均は96.3%である。
2 県統計課は進学率を、「等」を付け加えて通信制課程を含み込んでカウントし、96.7%として発表している。
これは、専修学校高等課程進学者を通信制課程進学者としてあつかい、事実上
「粉飾決算」をしているものである。2376名の通信制進学者のうち、専修学校に在籍しない
公立通信制課程進学者はわずか104名で、大半の2272名は専修学校進学者であり、
これは卒業者の3.2%にもなる。
3 全日制高校進学率は、91.0%であった。計画進学率の93%に遠く及ばない。
また、男女の格差が大きく、女子の92.5%に対して男子は89.5%であり、
男子の進学率で9割を超えることができない状況が続いている。高浜市85.8%、
刈谷市86.7%、豊山町82.7%であり、個別にみれば、さらに低い学校も多数存在する。
http://www.aikyourou.jp/senmonbu/sinrosingaku/20041007singakurituitiranwoyomu.htm
81名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 23:46:25 ID:b7CTpWdu0
平成18年度 都道府県別高等学校進学率
京都12位
滋賀14位
愛知46位←惨い!愛知では高校進学できるだけでエリートなのかw
http://www.pref.nara.jp/pro/toukei/100/100kensei/100sihyo/06kyouikubunnka/052.xls

平成18年度都道府県別大学等進学率
京都1位
滋賀9位
愛知5位←高校へ行けたことがエリートである愛知の悲惨な状況を物語っているw
http://www.pref.nara.jp/pro/toukei/100/100kensei/100sihyo/06kyouikubunnka/053.xls
82名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 23:52:56 ID:KjAJRhIB0
米原市藤川から浜名湖競艇場まで146km!!WINS梅田行くより近いじゃねーかよww
http://www.mapfan.com/routemap/routeset.cgi?Func=r&MAPS=E136.26.11.8N35.22.35.7&MAPG=E137.34.22.7N34.41.30.9&COND=distance&HW=default&FR=default&REST=use
83名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 00:10:02 ID:Icz1mbSS0
愛知県の高等学校進学率
11年度 41位(42位の茨城に僅差勝ち)
12年度 43位(44位の岐阜に僅差勝ち。茨城は42位になり抜かされた)
13年度 45位(46位の鳥取に僅差勝ち。岐阜は41位になり抜かされた)
14年度 46位(常連最下位の沖縄に近づく。鳥取は44位になり抜かされた)
15年度 43位(突如福岡が44位に入って来た!愛知やや浮上♪)
16年度 45位(愛知沈没!しかし、福岡も更に沈没して46位!)
17年度 46位(常連最下位の沖縄に再び接近。福岡は45位に!)
18年度 46位(福岡も変わらず45位!もはや定まった運命w)
http://www.pref.toyama.jp/sections/1015/lib/shihyo/index.html
http://www.pref.nara.jp/pro/toukei/100/100kensei/100nosihyo.html
84名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 01:26:48 ID:w5iCCXn5O
>>76
GJw
味噌工作員の低能さが露呈されたなw
85名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 01:34:50 ID:Lw8EMMi0O
びわこ競艇
びわこ競輪
京都競馬場
向日町競艇



浜名湖
86名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 06:26:21 ID:FZSZlQEu0
競艇は平日開催が多いな。
なのに、おっさんが一杯、競艇場のまわりでうろうろしとる。
87名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 07:52:38 ID:I2G/P0NU0
>>76
味噌の工作投稿は元ネタの改変ばかりだなw
88名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 10:16:30 ID:Il8lSIQg0
>>79
でも以前福井の道州制記事(京都新聞、福井が関西州入りかを滋賀が中部州入りかに改変)や
伊賀からのセントレア直通バス記事(中日新聞、伊賀からセントレア直通を彦根からセントレア直通に改変)も
元ネタのソースまで示されて改変工作を指摘されてたのに
その後も相変わらず工作活動を続けてまたも>>39のような改変工作するような
図太い奴だから今後もこの手の工作活動は続けると思うね、懲りない奴だから
89名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 14:29:59 ID:RjAjgsWf0
湖北日報人種だからね。
90名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 20:51:43 ID:AV29h/5u0
滋賀大学(彦根)の学食のメニューは明らかに名古屋志向。
これに対し、京都工作員は、岐阜の学生が多いからと反論しているが、
岐阜の学生が多いってソースは?岐阜から彦根の滋賀大に来てる奴の比率は?
どうせ、滋賀大生(彦根)全体の4分の1にも満たないんでしょ?
4分の1を超えてるなら、工作員の主張にも頷けるが。
91名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 22:13:41 ID:6Bl5YYZm0
>>90
学食のメニューを書いてからものを言えw
92名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 22:23:50 ID:6Bl5YYZm0
名古屋大学 平成18年度入学試験 出身高等学校所在都道府県別入学者状況
http://www.nagoya-u.ac.jp/index7-5.html

入学者総数2.224人

東海地方 1.704人(76.62%)←このうち地元愛知県からが1.176人ww
             岐阜県からは246人。

近畿地方  123人(5.53%)←このうち滋賀県からは21人。
             近畿人は名大くんだりなんか行かないんだよww
 
93名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 22:29:31 ID:6Bl5YYZm0
入学者のうち約77%が東海地方人の名大ww
入学者のうち50%以上が愛知県人の名大ww

田舎の国立大学だな、これではww
94名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 22:44:09 ID:6Bl5YYZm0
京都の国立大学の中でも地味な京都工芸繊維大学の18年度都道府県別入学者状況
http://www.kit.ac.jp/01/h18todouhuken060511.pdf

愛知県からは21人が入学。名大に入学した滋賀県人と同数。
滋賀県からは55人が入学。

滋賀から最後発8年間帝大名古屋大学へ入学した人数と、
愛知から地味な国立大京都工芸繊維大へ入学した人数が同じww
95名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 22:49:07 ID:AV29h/5u0
96名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 22:51:32 ID:6Bl5YYZm0
主要都市を有する都道府県から名大へ入学した人数

北海道10・東京25・神奈川9・京都21・大阪26・兵庫26・福岡10
http://www.nagoya-u.ac.jp/index7-5.html

97名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 22:52:06 ID:AV29h/5u0
ラルクのKENは米原の自宅から名工大に自宅通学しておりました
98名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 22:55:28 ID:6Bl5YYZm0
>>95
ご苦労wあんた頭悪いからひっかかってくれたな。

そのメニューが何を意味するか知ってるか?愛知から滋賀大へ来ている人数が
多いということだよ。つまり、愛知は滋賀圏。そして滋賀は京都圏。
ゆえに愛知は京都圏。
99名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 23:00:50 ID:6Bl5YYZm0
愛知県の18年度高校進学率は47都道府県で46位ww
http://www.pref.nara.jp/pro/toukei/100/100kensei/100nosihyo.html

愛知は中卒の巣窟ww
100名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 23:05:21 ID:AV29h/5u0
>>98

>>90でも書いたが、ソースは?
岐阜から滋賀大に来てる人の数と併せてソースを出してもらおうか
101名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 23:18:51 ID:6Bl5YYZm0
滋賀大学経済学部は、古都京都から60Km北東にある彦根市にあります。
http://www.shiga-u.ac.jp/main.cgi?c=28/13

大学案内には名古屋の名の字も出てこないw
102名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 00:32:58 ID:Vm83FpCY0
台湾のTVで滋賀の観光番組作ったみたいだけどいいじゃん!日本でも使えるヨ!
http://www.youtube.com/watch?v=milzDH0PI5Y
103名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 00:34:55 ID:LDgjCDov0
>>90
そもそも主張をしているのはそっち。
俺たちがソースを出す義務は無いってこった。

どうしてもというのなら、
>滋賀大生(彦根)全体の4分の1にも満たないんでしょ?
この部分のソースを出してみな。
104名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 00:38:36 ID:Bs8gLguo0
はあ?
お前が「滋賀大のメニューが名古屋志向なのは岐阜の学生が多いから」などと
反論してきたから俺はソース提示を求めているんだろうが
反論するならソースを示すのが常識だろ?
人のことを捏造とかいっておきながら、何だそりゃ
105名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 00:51:39 ID:LDgjCDov0
俺は一度も「滋賀大のメニューが名古屋志向なのは岐阜の学生が多いから」などといった覚えは無いんだがなぁw

ソースを提示すべき分が増えたね。
・岐阜の学生が多いからと反論しているが
・滋賀大生(彦根)全体の4分の1にも満たないんでしょ?

はい、頑張って〜。

>>102
琵琶湖テレビでやってる滋賀県の観光案内なんかより、断然イイ!!
106名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 00:54:07 ID:uPr3CVVr0
滋賀大学経済学部案内の冒頭文。

滋賀大学経済学部は、古都京都から60Km北東にある彦根市にあります。
http://www.shiga-u.ac.jp/main.cgi?c=28/13

これをもし「滋賀大学経済学部は、名古屋から87kmのところにある彦根市にあります」
なんて書いてみろ。滋賀大の信用度はガタ落ちになるぞw
107名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 00:58:47 ID:LDgjCDov0
しかも、滋賀大学のしかもメニューごときで『名古屋』『名古屋』!
同僚の愛知出身者(小牧)が笑ってたぞ、
『「ケッタ」とか方言を広めようとする人は多いけど、そこまで妄想満開なのはいないよ(w)』

どうして、そこまで必死なのか、俺にはよく分からん。
東京と大阪の間にある栄えた地方都市。それで満足できんのかねぇ?
108名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 01:09:01 ID:Bs8gLguo0
109名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 01:13:21 ID:uPr3CVVr0
長浜バイオ大学

経営母体は関西文理学園(京都市上京区)

京都の大学だね。
110名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 01:14:21 ID:BQCFYXrq0
39 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 02:10:24 ID:scKbR/cS0
◇届くかラブコール−−山東町、岐阜・西濃地域と合併へ意欲(2003年4月10日岐阜面)

 ☆中京圏への志向強く、県境越えには課題山積
 滋賀山東町が岐阜県関ヶ原・垂井両町及び大垣市との将来的な合併に積極的だ。県をまたいだ合
 併は、県境の変更など高いハードルが待ち受ける。近畿を袖に振り、県境を越えて豪雪地帯同士
 の合併に走る、山東の熱意と真意を探った。【渡辺明博】
 
 「友好関係など条件が整いつつある。議員とも協力して進めたい」
 山東町長は3月末の市議会特別委で、岐阜県との合併に強い意志を示した。
 同町へのラブコールは、坂田郡民の63%が「中日新聞」を購読しているとの結果が出た日本
 ABC協会の新聞部数調査結果がきっかけ。担当の市企画政策課は大垣市などの財務状況や合併に
 必要な手続きの検討を早くも始めている。
 ある市議は「前途は険しいが、『何もしなかった』では住民に申しわけない。まず動き出すこ
 とが必要」と市長方針を歓迎する。別の議員は「彦根市や長浜市は京阪神圏との結びつきが近年
 強くなっており、住民感情から難しい。落ち着くところに落ち着いた」と説明する。
 伊吹山も中京圏から訪れる客が多く、テレビ放送も中京キー局の映像が受信できる同町。どうして
 も関心は名古屋にいく。合併相手も中京圏を意識して「東」に向かっても不思議ではない。
 
 ◆深い結びつき
 しかも、山東町と岐阜県西濃地域とは両住民が公共施設を相互利用するなど関係が深い。
 特に関ヶ原町と接する柏原地区は、消防の救急事務や冬場の積雪処理も関ヶ原町が受け持つ。
 。県境付近のとある喫茶店。すぐ左隣りは関ヶ原町で、店名も「西濃」を名乗る。ここで
 は大垣が生活に根付いている。また、岐阜へ20km、名古屋へも50kmと近く、休日には多くの
 住民が車を利用して名古屋方面に買い物に出かけてる。
111名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 01:19:11 ID:uPr3CVVr0
>彦根市や長浜市は京阪神圏との結びつきが近年強くなっており

112名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 01:22:07 ID:BQCFYXrq0
76 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 21:01:12 ID:Io91T/pM0
燃料投入しましょうか

元ネタはこちら→http://kanagawa21.jp/news/chiiki/chiiki81.html

これで味噌工作員も静かになるかなw
本当に頭の程度の低い工作だな。中卒並みの頭の弱さだ。
113名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 01:29:07 ID:uPr3CVVr0
京都の東本願寺を中心とする真宗大谷派学校連合会

愛知県の大学8・高校5・中学2が属している。
http://www.tomo-net.or.jp/link/gakkou/chubu.html
114名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 01:47:47 ID:Bs8gLguo0
◇届くかラブコール−−山東町、岐阜・西濃地域と合併へ意欲(2003年4月10日岐阜面)

 ☆中京圏への志向強く、県境越えには課題山積
 滋賀県山東町が岐阜県関ヶ原・垂井両町及び大垣市との将来的な合併に積極的だ。県をまたいだ
 合併は、県境の変更など高いハードルが待ち受ける。近畿を袖に振り、県境を越えて豪雪地帯同
 士の合併に走る、山東の熱意と真意を探った。【渡辺明博】
 
 「友好関係など条件が整いつつある。議員とも協力して進めたい」
 山東町長は3月末の町議会特別委で、岐阜県との合併に強い意志を示した。
 同町へのラブコールは、坂田郡民の63%が「中日新聞」を購読しているとの結果が出た日本
 ABC協会の新聞部数調査結果がきっかけ。山東町役場の企画政策課は大垣市などの財務状況や
 合併に必要な手続きの検討を早くも始めている。
 ある町議は「前途は険しいが、『何もしなかった』では住民に申しわけない。まず動き出すこ
 とが必要」と町長の方針を歓迎する。別の議員は「彦根市や長浜市は京阪神圏との結びつきが
 近年強くなっており、住民感情から難しい。落ち着くところに落ち着いた」と説明する。
 伊吹山も中京圏から訪れる客が多く、テレビ放送も、アンテナさえ立てれば中京キー局の映像
 がクリアに受信できる同町。どうしても関心は名古屋方面にいく。合併相手も中京圏を意識して
 「東」に向かっても不思議ではない。
 
 ◆深い結びつき
 しかも、山東町と岐阜県西濃地域とは両住民が公共施設を相互利用するなど関係が深い。
 特に関ヶ原町と接する藤川地区は、水系も淀川ではなく木曽川で、消防の救急事務や冬場
 の積雪処理も関ヶ原町が受け持つ。
 県境付近のとある喫茶店。すぐ隣りは関ヶ原町で、店名も「西濃」を名乗る。ここでは大
 垣が生活に根付いている。また、岐阜市へ約20km、名古屋へも約50kmと近く、休日には多
 くの住民が車を利用して名古屋方面に買い物に出かけている。
115名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 01:55:44 ID:uPr3CVVr0
文化を掘り起こす
滋賀県山東町の町づくり(京都橘女子大学ほか)

最近、町づくりを支援する大学が増えているが、この事業では山東町の呼びかけに
より京都橘女子大学と滋賀大学、岐阜薬科大学など、複数の大学と連携。
京都から新幹線で20分、岐阜県との県境にあるという立地や、古い町並みや薬草という
伝統文化の再検証が盛り込まれていることがその背景にある。
京都橘女子大学文化政策学部で、近江八幡市などの地域振興事業に携わってきた井口貢助教授が
山東町の文化や観光振興などを担当する。薬草文化の掘り起こしには岐阜薬科大学の田中俊弘教授、
そして滋賀大学経済学部の中野桂助教授が地域経済の視点から参画。地域住民と共に、
同事業の事務局「さんとう柏原活性丸(かっせいがん)本舗」に名を連ねる。
http://benesse.jp/berd/center/open/dai/between/2003/0102/bet19126.html

山東町の振興は、京都の大学が中心になって行っているね。
116名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 02:09:47 ID:Bs8gLguo0
京都から新幹線で20分なのは米原駅だけだろw
米原市藤川〜名古屋 53km 米原市藤川〜京都 104km
117名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 02:17:15 ID:uPr3CVVr0
京極氏館は、永正2(1505)年の日光寺の講和で一族の内紛を納めた
京極高清が守護大名として北近江を支配するために整備した居館です。
平成16年2月27日には京極氏館を含め、その南西尾根上にある家臣屋敷跡
(米原市上平寺)、背後の山腹標高699mにある上平寺城跡(米原市弥高・藤川)、
京極氏が山城として利用した山岳寺院・弥高寺を包括した範囲(面積は約108ha)が
国の史跡に指定されました。

今回の調査では全国的にも稀有な竿秤(さおばかり)の錘(おもり)が出土したほか、
宴の坏や明かり採りとして使われたと考えられる京都系の土師皿や陶器片、硯などが出土しています。
http://www.pref.shiga.jp/edu/content/10_cultural_assets/buried_cultural/leaflet/308/

米原の藤川も京都系という事実。>>116のあがきも虚しくねw
118名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 02:30:13 ID:uPr3CVVr0
岐阜まちづくりネットワーク

立命館大学 衣笠リエゾンオフィス課長招き、岐阜まち歩き
「岐阜のまちはそれぞれの地域が個性を持っている。
それが岐阜の個性。東京や愛知の真似をしなくていい。
むしろ京都までは1時間45分、草津まで1時間少しという距離なのだから、
関西の大学との連携も視野に入れてみては」

生活環境づくりNPOフォーラム21/マスター認定を受け交流深める
交流提携通じ京都と岐阜の情報共有深める
岐阜まちづくりネットワークは、京都市で商店街活性化や医療福祉、
住環境の向上など幅広く活動を展開するNPO法人生活環境づくり
21・NPOフォーラム(代表 武田隆久)と提携し、このほど21マスターの認定を受けました。
http://www.hatelecom.or.jp/~machi/html/katsudou.html

岐阜も京都圏だね。
119名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 02:49:26 ID:T7DiQJUKO
藤川は木曽川水系
120名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 05:13:51 ID:DO4b01oR0
旧山東町にある川村百貨店(柏原駅前)のブログ
http://www.kawa-mura.com/
http://blog.kawa-mura.com/

まちの雰囲気が伝わっていいね。
漫画喫茶のとんかつ(ランチ)がおいしそう。でも味噌カツじゃないよ。
121名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 07:10:42 ID:jbu2UZ9T0
でも、関西州なんだよな。
名古屋衆ではなくて。
静岡・愛知・岐阜・三重のみなさん。
122名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 07:46:59 ID:KkTZgBzp0
味噌工作員は以前からソース捏造、インチキ工作アンケート、工作糞スレ乱立など
やりたい放題だったわけだが
このスレだけでも>>39の捏造を論破されて大恥じかいたわけだw

>>39>>76

ついでに>>41も大阪から私鉄で滋賀に行けないとか
関西系列では滋賀を扱わないとか嘘ばかり
近江鉄道が関東系の理論も滋賀県民なら考えようの無いもの

これが滋賀のことを実は何も知らない工作員の正体だよ

こんなことすりゃ
「そもそも本当に工作員なんかいるのか?」とか
すっとぼけていた味噌応援団にも迷惑かけるだけなにのになw
123名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 12:36:53 ID:/iT4xzoa0
関西地方ではお馴染みのオウミ住宅のCM
http://www.youtube.com/watch?v=CGAufkiAJHk&NR

東海系の人は見たことないんだろーな
124名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 13:52:50 ID:RCjxrNWi0
びわこホーム>>>>>>>>>>>>>>オウミ住宅
125名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 18:25:43 ID:Bs8gLguo0
だっせえCMだな
126名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 18:41:26 ID:SKCWq7760
>>124および>>125は非滋賀県民と認定されました。
おめでとうございます。
127名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 22:22:10 ID:QEkfQXOD0
嘉田由紀子滋賀県知事は、知的で上品なおばあちゃんという感じ。
埼玉県という田舎の出身だが、京都へ出て来たおかげで知的で上品な
女性になったといえる。京大卒・京大大学院修了・精華大学教授。
128名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 22:41:34 ID:SKCWq7760
>>127
俺はそうは思わないけど、まぁ滋賀県の汚物・国松よりマシな事は確か。
129名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 00:36:28 ID:yXuvN5VI0
住まいからして、京都の人間なんだがな。
大津市というより、左京区だろ。
130名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 01:27:52 ID:262dYNfbO
国松前知事は名古屋志向の素晴らしい知事。
彼は道州制にも否定的な考えで、京都との将来的な合併を持ち掛けられた際も、それに同意しなかった。
彼いわく、「滋賀県は近畿、北陸、中京の接点に位置し、その地の利を活かして発展していくのが望ましい」
ようである。
131名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 01:47:43 ID:SkbkoeM30
どう読み取れば名古屋志向と読み取れるのか?糞味噌名古屋は黙っとけよ
それにしてもオソ松のわりにいい事言ってるじゃない、その辺はよおわかっとるの
132名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 02:09:48 ID:262dYNfbO
いや、その発言だけで言ってるんじゃない。
プロフィールとか定例記者会見等での発言とか中部知事会での発言とか応援球団とか見ればわかるが
どちらかというと名古屋志向。
まあ名古屋志向というより、「名古屋方面(との結び付きの強化)も重要視している」と言ったほうが
いいかもしれないが、
いずれにしても、京都系の現知事よりは名古屋寄りで、県についての考え方もだいぶ異なるのは確か。
133名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 08:01:16 ID:iBcoo3Jm0
まーた味噌の希望的観測の入ったソースなしの妄想的主観かw
しかも名古屋との結ぶつき「も」重要視しただけで名古屋志向ってw
そりゃまあ今まで希薄な関係だったから
経済的なことを考えれば連携した方が得策だわなw
そもそも「中部圏」にしても
中部地方とお付き合いしてるってだけなのに
しかしそれらは滋賀は近畿,関西エリアだという前提があってのことなんだよ
捏造がバレたら次は思い込みの妄想ってバカじゃねーかw
134名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 08:06:12 ID:pYerNV2t0
ま、なにはともあれ、国松は全県民の2/3を敵に回して、政治生命終わったしな。
栗東市長の国松も風前の灯。滋賀県三大汚物の国松、宇野、大野はすべからくしてその政治生命を絶たれた。
いくら、名古屋志向だろうが、素晴らしい知事だろうが、
住民を敵に回すような首長の政治生命など終わって当然。

まぁ、住民の賛同を得られていない時点で『素晴らしい知事』とはとても言い難いがな。
135名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 13:20:47 ID:8v7+Q4rU0
つーか滋賀県民自信が工作員の言うような中部や名古屋圏などと考えていないんだからね
136名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 20:00:29 ID:wWLbC0fI0

    名古屋テレビの深夜の天気予報(金原造園の提供)では、
    東海3県と大阪東京の予報に加え、
    滋賀県北部(彦根)と静岡県西部(浜松)の天気予報が表示されます
    これマジです
    
137名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 22:21:56 ID:VBIAJ+hHO
>>123
このCMを知らない関西人はいないよねw
138名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 22:39:38 ID:Jza54zfu0
>>137
ドギつい印象を残すCMだしな。
139???????:2006/12/01(金) 22:48:03 ID:5sJ6QlAs0
滋賀県って、南部がダメだな。

平和堂も彦根だし。秀吉は長浜だし。新幹線は米原だし。

南部は、何もないから、京都だ、びわ湖だ、県庁だ、新幹線だと、

えばりちらかす。

伊賀=柳生>甲賀 忍者の知名度でも、伊賀のおまけの甲賀。


107 :???????:2006/12/01(金) 22:31:18 ID:5sJ6QlAs0
1568年に、信長上洛戦で、南近江の六角氏が瞬殺されたんだよな、弱すぎ。
信長時代の1582年までは、確実に名古屋圏だろ。

名古屋圏強化のために、安土県にしようとしたら、邪魔しやがった。

ついでに、三重県全域も信長王国だったし。伊賀は最後まで抵抗したけど
140名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 22:59:13 ID:VRgTFxb10
これが、名古屋を親分にしている低学歴県愛知の実態。

【あいち 記者ノート】論なき県議会委傍聴記 2006年10月19日

今月4日、県議会文教委員会を傍聴した。今国会の焦点になる教育基本法の
「改正」をめぐり、「改正」よりも理念の実現を求める口頭陳情があると聞いていたからだ。

初めての県議会の傍聴は、驚き、あきれることばかりだった。

「30分前に来ていないと入れない。その時刻にいましたか」と聞かれた
(そんなこと知るもんか!)。さらに「傍聴席は10席しかない」
(町村の議会ではなく、県議会なのに?)。

口頭陳情が始まった。陳情者の大学教授は、全国最低の高校進学率、
全国最多のいじめ件数などを指摘し、県民が教育に何を求め、願っているのかを
考えてほしいと訴えた。発言は「3分で」。慣例だから、という。
この日、ほかの口頭陳情はなかった。「何とかたくなな!」と傍聴席でブツブツ。
さらに驚いたのは次の展開だった。一般質問に入るや、いきなり少人数学級をめぐる
問題にテーマは移った。結局2時間。陳情者が提起した教育基本法の問題は
一切触れられないままに委員会は終わってしまった。
http://mytown.asahi.com/aichi/news.php?k_id=24000120610190001

名古屋が低学歴を隠蔽するように高いビルに固執するのは勝手だが、
こういう体質でいる限り、田舎と言われても仕方がない。
141名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 00:46:40 ID:SyWkcff10
142名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 08:23:32 ID:c5uF50pY0
新聞が、新幹線凍結に対して、知事批判を書き出してるな。
まぁ、日本の新聞は外国と違って主義主張は統一しないけど。
そうしないと受け入れられないから。
143名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 08:25:10 ID:pQyv+KLl0
>>136
深夜でってwそれがどうかした?
近畿圏なら大阪であろうが和歌山であろうが
当たり前のようにどのチャンネルでもどんな時間帯でも
滋賀県北部の天気なんか普通に見る事になりますがw
http://www.ktv.co.jp/weather/images/ktvyh21a.jpg

>>139
ハイハイその彦根も近年南部の著しい発展で
人口県下4位まで落ちましたね
長浜が発展したのも新快速長浜延伸が一因ですが
近年の南部の発展を知らないよそ者?
144名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 13:46:47 ID:4JAbEPUm0
おい,かあちゃん,CBCで滋賀県の天気予報やっとるがね。晴れだがね。
さあ,滋賀県いこまい。長浜いこまい。彦根いこまい。

岐阜とか愛知だと,風情のあるとこないもんで,まぁいかんわ。
飯もまずいし,まあいかんわ。
交通マナーも悪いし,まぁいかんわ。
ウィンカー,ついとりゃせんし,まぁいかんわ。死亡事故に巻き込まれる。
土日は滋賀でいんだわ。
それだで,滋賀県の天気気になるんだわ。

滋賀の人は愛知とか岐阜の天気,気にしとりゃせん,言うとったけんど。
まぁ,寂しいわ。
片思い。


滋賀は風情があって

 中京地区(愛知・岐阜・三重)の人が滋賀県に,よく出かける

145名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 13:51:26 ID:4JAbEPUm0
東京の大学の学食で「きつねうどん」食べました。
東京でお好み焼き食べました。大阪焼き。
東京でガンコ寿司行きました。
東京には大阪の影響がいっぱいです。

美濃加茂で「京風たこ焼き」食べました。
美濃加茂には大阪と京都の影響がいっぱいです。
そういえば京都にも鴨神社も賀茂神社もあります。
京都の影響いっぱいです。
146名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 13:52:07 ID:hCbteO2o0
愛知には京都様系の学校がぎょうさんあるがよ、愛知は低学歴社会だで
京都様に申し訳ないでよ。

全国真宗大谷派学校エリアマップより愛知エリア。

◎尾張学園
愛知新城大谷大学・愛知新城大谷短期大学・名古屋大谷高等学校・
豊田大谷高等学校・豊田大谷中学校
◎同朋学園
同朋大学・名古屋音楽大学・名古屋造型芸術大学・名古屋造型芸術大学短期大学部・
同朋高等学校・同朋幼稚園
◎足立学園
愛知文教大学・愛知文教女子短期大学
◎愛知真和学園
愛知啓成高等学校・大成高等学校・大成中学校
愛知文教女子短期大学付属第一幼稚園
愛知文教女子短期大学付属第二幼稚園
愛知文教女子短期大学付属萩原幼稚園
愛知文教女子短期大学付属一宮東幼稚園
http://www.otani.ac.jp/link/school_list/index.html#014
147名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 19:38:18 ID:VHd7cWgh0
織田の信ちゃんの頃からか、尾張が滋賀を欲しがるようになったのは
148名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 22:09:24 ID:YTD/HYDd0
信長最盛期の領国地域と平和堂出店地域がだいたい被さる。
149名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 23:25:20 ID:4JAbEPUm0
一宮のタマコシも
大垣のヤナゲンも
彦根の平和堂に吸収飲み込まれています。

「ちゃんぽん亭おかべ」も西濃地区に
進出してますよ。大垣とか本巣に。

JR高島屋の「たねや」も大人気です。
「ここの和菓子おいしいって○○さんゆうとったがね。ちぃーっと
 高いゆうてたけど」
っておばさん言ってましたよ。たねやの前で。

東海地区にどんどん滋賀の影響が増えてます。
モノ作り文化,サービス軽視の東海地方へ。

さすが近江商人。
150名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 23:43:35 ID:hCbteO2o0
任天堂は新型の家庭用ゲーム機「Wii(ウィー)」を2日、全国で発売した。
現行の「ゲームキューブ」の後継機で、据え置き型の新機種は約5年ぶり。
年末商戦で、11月に発売されたソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)の
「プレイステーション3(PS3)」や、マイクロソフトの「Xbox360」の次世代ゲーム機との
販売競争が一段と熱を帯びそうだ。
Wiiは操作が簡単でゲームになじみが薄い人でも遊びやすくしたのが特徴。
価格も2万5000円で、PS3の低価格機の約半分と手が届きやすい設定にした。
任天堂は量販店向けなどに40万台弱を用意した。
名古屋市中村区のビックカメラ名古屋駅西店は、先着順で約450台を販売した。
前日の閉店時に早くも数十人の行列ができる過熱ぶり。購入に必要な引換券は午前4時半に配り終え、
同7時の販売開始を待たず完売状態に。午前零時から並んだ愛知県岩倉市の会社員(45)夫婦は
「親の苦労も知らずに子どもはまだ寝てるでしょうけど」。名古屋市中村区の会社員(25)は
「片手で手軽に遊べて面白そう」と話した。
http://www.chunichi.co.jp/00/sya/20061202/eve_____sya_____009.shtml
151名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 00:18:36 ID:zwq34EGe0
ふーんそうなのか。
152名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 01:04:29 ID:O/+FPbPG0
>>62

 こらこら,嘘をつくでない。
 関ヶ原スノーステーションは岐阜国道事務所の管理だぞ。
 岐阜国道事務所は国土交通省の出先で岐阜国道は21号 
 は管理しているが,365号は管理してないぞ。
 365号は補助国道だぞ。直轄国道じゃない。
 県管理。滋賀県側も岐阜県側もな。
 
 ちなみに21号でも滋賀県側は滋賀国道に属する栢原
 スノーステーションが雪氷作業の基地になっている。
 県境ですっぱり管理が分かれているぞ。

 桐○組に怒られるぞ。雪氷業者に

 お前,しょーもない嘘つくな。

 ソースは
 http://map.livedoor.com/map/?MAP=E136.25.17.5N35.22.51.9
 http://www.gifukoku.go.jp/profile/about.html
 http://www.gifukoku.go.jp/field/yuki/yukitizu/yukitizu.html

 反論及びソースよろしく。
153名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 10:48:24 ID:O/+FPbPG0
あと,

>>90
 の 1/4以下の根拠出してほしいな。

 まっとるでね。
154名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 13:02:13 ID:rMseCDwO0
同じ近畿でも、隣接エリアが岡山と名古屋では名古屋の方が
あって便利だろ。行く行かないは別問題として。
まあ、京阪神からの距離も岡山より名古屋の方が
近いと思うが。
155名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 13:30:54 ID:If/+5+7E0
最近気づいたが
名古屋市人口>岐阜県人口>京都市人口>滋賀県人口
よって滋賀スレが混乱するのは必定
156名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 13:42:46 ID:rMseCDwO0
滋賀県は田舎だが交通体系的には7割方不便ではないからな。
名岐〜滋賀〜京阪神ライン
157名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 13:49:43 ID:yC0M6PGd0
>>152
味噌工作員は捏造のデパート
158名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 03:38:27 ID:FvIv/h1/0
名古屋圏の米原市にあるスーパーのHPフタバヤより抜粋

「納得できる仕入れのためには大阪、京都、滋賀、岐阜などどこま
 でも労を惜しまず走り、厳しいプロの目で商品を選ぶこと。」

大阪、京都、滋賀、岐阜など・・・・・。

名古屋は「など」扱いだがねーーっ

このターケが。
仕入れは名古屋でいいがーっ
大名古屋でいいがーっ。
農業県愛知の中心,名古屋でいいがーーっ。
湖東・湖北は中部圏だがね。ついでにこさいも。
あこりゃいかん。「こさい」じゃなくて「こせい」も。

HP作ったやつはは大阪工作員だもんでいかんわっ。
どこのターケが遠い大阪行く?
近い名古屋がいちばんだがねーーっ!

http://www.288.jp/info.html

いいたいのは,仙台市と郡山市の商圏の大きさが違うように,
大阪と名古屋の商圏の大きさも違うので,

単純にどっちが近いかで,滋賀が近畿か中部か判断するのは
無意味ということです。
159???????:2006/12/04(月) 04:56:17 ID:Ith7NWaV0
北京ゲジゲジ。。。。。。。。。。。。。。
160名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 21:05:01 ID:Id2Lxkcw0
大津も大京とか名前を変えたらどうだ。
161名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 16:07:57 ID:BR4DbWn+0
意味不
162名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 20:31:02 ID:R1dV+kQ00
天津
163名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 20:49:44 ID:vWtskUjQ0
◎滋賀は中部圏(※ただし、近畿圏でもあり、そのことは否定しない)
・動かぬ事実
中部圏開発整備法の定義でも、滋賀県は中部圏であるし、愛知県のHP、愛知万博等でも滋賀は中部
とされているし、滋賀県を含んだ「中部圏9県」という言葉も中部の経済界ではすっかり定着している。
また、滋賀県知事は中部圏知事会に参加しているし、滋賀が中部圏にも属することを認めている(これ
に対し、京阪工作員は知事の「建前」と苦しい反論)

http://ha1.seikyou.ne.jp/home/Hikoneb.Shiga/food/index.html (滋賀大学食メニュー)

*近江八幡にも名古屋の影響が
近江八幡には、カーマがあり、スギ薬局があり、すがきやがあり、名古屋資本の店の比率が高い。
名神高速を利用すれば、名古屋まで95km程度であり、大阪行くのと大して変わらない。
隣の野洲市篠原から名古屋へ通っている人間も実在する。

http://pr2.cgiboy.com/S/2109939 (名古屋大好き滋賀県民)
http://pr2.cgiboy.com/S/2598116(同。しかもDファン。http://pr2.cgiboy.com/S/2545103と同一人物

◎特に旧山東は明らかに中部圏寄り
・就業就学依存率
山東→名古屋…2.5%(新市外通勤者に限定すれば5%以上)
山東→岐阜県、愛知県…11.7% (新市外通勤者に限定すれば25%以上)
山東→湖南、京都府、大阪府…3.05%(これに湖東を加えても12.25%)
★彦根から関西方面へ通ってる人の率より、山東から愛知や岐阜へ通ってる人の率のほうが多いんですね!

米原の藤川(=木曽川水系!)から名駅までは53.8km(関ヶ原IC〜一宮IC間高速)と近いが、大阪梅田へは149.3kmもある
http://www.mapfan.com/routemap/routeset.cgi?Func=r&MAPS=E136.26.14.4N35.22.39.0&MAPG=E135.30.6.8N34.41.53.7&COND=distance&HW=prior&FR=default&REST=use

・滋賀県北部の気候
★関西人の勘違い
冬になると関西の天気予報で近畿北部に雪マークが並ぶため、滋賀県北部が北近畿と同じ気候だという
誤解が生じているが、実際は近畿的(北近畿的)でない北陸気候である。
http://www.shiga.info.maff.go.jp/chiiki_info/nagahama/gaikyou/na_gaikyou.htm
164名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 21:02:08 ID:vWtskUjQ0
滋賀は中部圏
165名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 23:02:08 ID:eVh0qypZ0
名古屋側は根拠のない >>164 のような短いレスか,たまにちょっと長いと
針小棒大の意見だよな。

>>165

 その理屈でいうと
 「名古屋は京阪神圏(※ただし、中部圏でもあり、そのことは否定しない)
 と言えるような気する。中部圏じゃなくて,「滋賀に散在する名古屋の影響」
 ぐらいにしたら。
 特に,個人のHPや,一人二人通っている人間がいるから「中部圏」って
 強引すぎやしないか。そんなら北海道や福岡にも熱心に京都通ってくる人
 もいるしな。名古屋から京都の大学通っている人もいるし,同じく新幹線
 通勤している人もいる。
 距離がどっちに近いっていうのは,都市によってその影響力の及ぶ範囲の
 大きさは違うので比較にならない。
 気候・水系にいたっては自然地理と人文地理の混同でしかないし。

 まあ,その,なんだ。ガンバレ。
 賛成はしないけど。
166名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 23:51:54 ID:eVh0qypZ0
165に関して訂正

>>165
>>163

ついでに既出だけど貼っとく。
大阪より名古屋に近い米原市(旧近江町)にあるスーパーのフタバヤ
のHPより抜粋

「納得できる仕入れのためには大阪、京都、滋賀、岐阜などどこま
 でも労を惜しまず走り、厳しいプロの目で商品を選ぶこと。」

大阪、京都、滋賀、岐阜など・・・・・。
これは個人ではなくて,物流コストを考えるはずの企業のHP
ですよ。
167名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 07:17:28 ID:wEEqq6nh0
どうでもええがな。
名古屋州は静岡以東で決まり。東は岐阜。
168名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 07:20:38 ID:wEEqq6nh0
西やった、まちがい。
169名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 07:36:10 ID:zHXnd9PjO
その程度の事をとやかく言うなら東京の影響の方が大きいだろ
170名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 11:24:25 ID:IaNQKG0A0
>>163
論破されたものばかりw

「中部圏」→中部+経済協力のため周辺地域を含んだもの
常識的な中部地方の範囲
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E9%83%A8%E5%9C%B0%E6%96%B9
その他中部地方で検索してみ

中部圏知事会議に参加→周辺地域なら当たり前
関東知事会に新潟や長野も参加している
新潟や長野も関東でいいんですか〜?
近畿知事会には三重、福井、徳島も参加

距離が近いから→そもそも野洲以南は完全な関西、梅田からの距離とかアホ?

彦根まで京阪神大都市圏
http://www.sal.tohoku.ac.jp/~tsigeto/ssm/metro90.txt
彦根から京阪方面の通勤通学者は名古屋方面の5倍以上

京都都市圏自治体ネットワーク
http://www.kyoto-toshiken.jp/index.html

中部資本のある企業がいくつか進出してたら中部→アホそのもの

北陸気候→これは滋賀は北陸気候スレで論破ずみ
サイトの説明の「北陸気候」とは単に日本海性気候の意味を分かりやすくしたもの
工作員は北近畿気候、山陰気候と北陸気候の違いとその定義を説明できずに論点すり変え、逃亡w

そもそも県民感情も分からないよそ者が外野から中部だ中部だとうるさいよ
近畿には中部の概念すらないんだよ
171名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 15:36:18 ID:3Xw8LPJUO
>日本海性気候の意味をわかりやすくしたもの

これはおまえの妄想
勝手に都合よく解釈するな。
複数の公的HPで滋賀県北部は北陸気候となってる。
自分の考えが正しいと思うならソースだせキチガイ
172名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 17:57:38 ID:IaNQKG0A0
>>171
妄想でもなんでもない
じゃあ東海系や関東の人間が「北近畿気候」と聞いて分かるのか?
分からないから「北陸と同じように冬は雪が降りますよ」という意味
だいたい兵庫北部、京都北部、若狭は北近畿気候、滋賀県北部は北陸気候って無理があるんだよ
そもそも近畿の人間は近畿北部の降雪くらい常識として知ってるんだよ、だから説明すら必要が無い
近畿以外の人間への説明に冬季の降雪の意味合いで「北陸気候」と言っているだけ

滋賀県北部は季節風が真西(38豪雪型)でも降る北陸型より
季節風にやや北風成分が入って降雪する山陰型に近い(山陰〜近畿北部、若狭)
これは気象板では常識
この点で島根県東部〜鳥取県西部、京都府丹後半島の方がまだ北陸気候と呼べる

それでもまだ文句があるなら

●日本海側気候と北陸気候、山陰気候、北近畿気候の概念・定義とその違い。
●湖北の気候がお前の脳内妄想で北陸気候となっている裏づけ。(↑と関連させて)

を答えてみろ

北近畿と滋賀北部の違いも説明できないのにいい加減なことを書くな
また北陸にまで影響のある「対馬暖流云々」言って恥をさらすなよ
173名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 18:29:28 ID:tPv2A1ns0
はいはい
また自分に都合のよい解釈か・・・
おめでたい奴
もう何を言ってもムダだな
とりあえずお前はもう滋賀のことを語るな 鬱陶しい

http://www.midorinet-kohoku.on.arena.ne.jp/jigyo/den-en.html
http://www.pref.shiga.jp/nagahama-pbo/denen/kohoku/gaiyo.html
http://www.lbri.go.jp/omia/03/3-6.html
http://www.wnpbiwa.com/My%20Webs/kohan-oide/sigaken_002.
http://www.nhk.or.jp/otsu/program/610/syokutanbou/20051214.html

このスレでもう結論は出てるし、根拠も示されてる
それが理解できないのは、君がバカだからだよ
都合のいいようにしか考えられないおめでたい頭の持ち主カッコワルス
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1145617695/

174名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 18:43:47 ID:IaNQKG0A0
>>173
それはまさに工作員が論破されたスレだな
そのスレの結果は味噌工作員が

●日本海側気候と北陸気候、山陰気候、北近畿気候の概念・定義とその違い。
●湖北の気候がお前の脳内妄想で北陸気候となっている裏づけ。(↑と関連させて)

の質問に答えられず論点すり替えて逃亡

そもそも兵庫北部、京都北部、若狭が北近畿気候で
滋賀県北部が北陸気候と言うなら、北近畿気候と北陸気候の違い、定義が説明できるはず
それも説明できないのになにグダグダ言ってんだ
きちっとスレ読めよw
175名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 20:01:19 ID:kIj8/yb40
そんなことより強引な県の市町村合併の強要はどうなんだろう。
176名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 23:45:31 ID:kK1rY6nV0
米原市役所のHPより抜粋
http://www.city.maibara.shiga.jp/index.php?oid=187&dtype=1010&pid=257

Q テレビの受信放送は、中京系列ですか?大阪系列ですか?
A 大阪系列です。(NHK総合・NHK教育・毎日テレビ・ABCテレビ・
  関西テレビ・読売テレビ・京都テレビ・びわ湖テレビ)

 とまぁ,簡潔にして明快な答え。
177名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 23:51:06 ID:tPv2A1ns0
これはケーブルテレビだろうが、バカか
滋賀県は東海局のケーブル送信が認められていないから当然だろう
アンテナ立てれば名古屋VHFが映る場所も多いし、関ヶ原UHFが映るところもある
178名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 23:56:32 ID:tPv2A1ns0
ケーブルテレビと一般のVHFUHF受信を混同してる>>176は無知、というかガキ
米原地区ではケーブルテレビよる中京派送信は認められていないから前者は映らなくて当然
一方、後者は普通に映る場所も多数(もちろん関西派も全域で受信可能だし、それは否定しない)
それに米原では距離等の関係上関西派はVHFでは受信困難でありUHF&ケーブル受信が大半なのに対し、
名古屋派についてはVHFで受信可能な場所もある(ケーブルは前述の通り送信エリア外なので受信不可)。
179名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 00:42:00 ID:mtwM88q70
総務省報道資料 平成18年3月31日

アナログ周波数変更対策の4月における対策開始地域及びこれまでの進捗状況

各地域の受信対策センターの概要

岐阜県・愛知県・三重県  東海地域受信対策センター

滋賀県・京都府・大阪府・奈良県・和歌山県 近畿地域受信対策センター
http://www.soumu.go.jp/s-news/2006/060331_22.html

180名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 00:51:01 ID:purk8Mn50
はいはいそれがどうしたの?
東海系テレビの正式な放送エリアは東海3県のみだからそれで普通でしょうが。

今でも、エリア外、米原や静岡の湖西や長野の南木曽地域等ではアナログ派受信でき
ますよ?
もっとも、地上デジタル移行後は、米原全域での名古屋派受信は厳しくなるようだけど。
181名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 00:53:25 ID:purk8Mn50
中京テレビ放送
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E4%BA%AC%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E6%94%BE%E9%80%81

*概説
日本テレビ放送網(NTV)をキー局とするNNN・NNSの基幹局で、愛知県・岐阜県・三重県の
中京広域圏が対象(静岡県浜松市・滋賀県米原市など、一部対象区域外でも受信可能)。
略称はCTV。コールサインはJOCH-TV(アナログ放送)、JOCH-DTV(デジタル放送)。
本社敷地内に中京広域圏のアナログUHF放送と愛知県域のFM放送を送信する東山タワーがある。
182名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 00:56:20 ID:purk8Mn50
名古屋文化を一切受け付けず、完全な京都の支配下に置きたい京都系滋賀県人は哀れだな。
三ツ矢や三ツ矢元町に住んだことがあるだけで、偉そうに。
183名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 00:59:12 ID:mtwM88q70
中日新聞の滋賀版にテレビ愛知の番組表がないのはなんで?
184名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 01:06:39 ID:purk8Mn50
テレビ愛知は愛知県の県域派のため送信出力も弱く受信範囲が狭いため(岐阜や三重でも一部でしか
受信不可)
CBC東海中京メーテレの番組表は小サイズで載ってる。
185名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 01:12:06 ID:mtwM88q70
同朋大学・名古屋音楽大学・名古屋造形芸術大学・同短大部・愛知新城大谷大学・同短大部・
愛知文教大学・愛知文教女子短期大学・飯田女子短期大学。
同朋高校・名古屋大谷高校・豊田大谷高校・愛知啓成高校・大成高校・
飯田女子高校・伊那西高校。
豊田大谷中学校・大成中学校。

愛知・岐阜にあるこれらの大学・短大・中高は全て京都系。
http://www.tomo-net.or.jp/link/gakkou/index.html

そして、立命館が今度岐阜市立岐阜商業高校を系列校にする。
http://osaka.yomiuri.co.jp/edu_news/20061205kk02.htm
186名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 01:14:19 ID:purk8Mn50
京都厨氏ねよ
187名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 01:15:37 ID:mtwM88q70
岐阜にあるこれらも京都系。

岐阜聖徳学園大学・短大部・高校・中学校・小学校・附属幼稚園。

清翔高校。
http://www.hongwanji.or.jp/school/school.htm
188名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 01:55:30 ID:purk8Mn50
濃尾平野を流れる木曽、長良、揖斐の木曽三川は、長野、岐阜、愛知、三重、滋賀の5県に
流域を持ち、9,100kuの流域面積を有する我が国でも有数の大河川です。
http://homepage1.nifty.com/fuufuyuuyuu/sub20/gaiyou.htm
189名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 01:58:30 ID:purk8Mn50
滋賀県の旧永久寺村は、木曽川上流河川事務所の大垣建設事務所管内。
http://www.cbr.mlit.go.jp/kisojyo/understand/index.html
190名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 02:03:49 ID:purk8Mn50
木曽川の水源の地、滋賀県。
191名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 06:27:18 ID:pmrrIe+e0
木曽川?
192名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 07:55:29 ID:tSpHDp860
滋賀県の実情を知らない東海系工作員は
ネットでチマチマせこいソースを探すしかないんだよ
193名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 08:19:12 ID:gZWuaJ5u0
さすがは名古屋、技術力の発達で、河川が立体交差できるようになったんですね!
いやぁ、名古屋の電波は素晴らしい。
194名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 16:11:43 ID:BSw/tZOFO
は?
米原の一部は本当に木曽川水系なんだけど…
嘘だと思うなら地図見てみろよ
195名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 18:11:12 ID:b461SQOj0
でも、関西州なんだよな。
196名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 18:35:24 ID:7I3khd9m0
仮に米原に木曽川水系がちょろっとかかってたとしても
それが一体何だと言うんだろうね
197名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 18:50:56 ID:purk8Mn50
「仮に」ですか
無知な奴だ
滋賀県民のくせに滋賀県のこと何も知らないんですね


「滋賀の木曽川水系部は名古屋弁」俺が言いたいのはこれだけ。
198名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 19:05:02 ID:7I3khd9m0
木曽川水系がちょっと滋賀県の一部にかかってるとか
そんなマニアックな豆知識を
県民が一般的に知っていると考える方が頭がおかしい
しかも名古屋弁じゃないし
199名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 19:17:24 ID:o9HdfHKx0
ちょろっと

これが名古屋でないと
200名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 19:18:45 ID:o9HdfHKx0
>>196 >>198
すいません、誤爆ですた・・
201名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 19:32:12 ID:BSw/tZOFO
岐阜が名古屋弁なんだで滋賀の木曽川水系部もそりやあ当然名古屋弁だがー
202名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 20:11:34 ID:5UCr4y9X0
>>194(=201)
「木曽川の水源の地」の揚げ足取っただけだろ。
正しくは木曽川ではなく藤古川(木曽川水系)の水源。

あと、
>嘘だと思うなら地図見てみろよ
地図見ただけでは水系は分からない。
地図で分かるのは藤古川が揖斐川の支流だというところまで。

ついでに高島市の一部は北川水系なんですが、
それについてはどのようにお考えで?
203名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 20:41:55 ID:purk8Mn50
朽木の北川水系部も地勢的には若狭(日本海側)だと言っても問題はないと思う。
ただ、上中や小浜自体が近畿寄りであり、関西弁であることを考えれば、朽木の北川
水系部は北陸とは言い難い。
204名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 21:17:59 ID:5UCr4y9X0
朽木は全域淀川水系だろ。
お前こそ地図見ろよ。
205名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 23:42:23 ID:lyzbq55R0
>>203は安曇川の支流の北川と混同しているのでは?

ただし、北川水系の源流部である今津町の山間部(三谷)は、
江戸時代は朽木の領地だった。
206名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 02:07:17 ID:Q3AuVcKu0
【お国板】真・豊田市民 ◆wik8uaKHSAのイメージ
http://www.37vote.net/2kote/1157929170/
【お国板】一宮市最強!のイメージ
http://www.37vote.net/2kote/1158808326/
【お国板】西三河地方人 ◆GW0EGgy50Mのイメージ
http://www.37vote.net/2kote/1165510055/
【お国板】瑞穂区民 ◆y52WsUTg2Aのイメージ
http://www.37vote.net/2kote/1165510817/
207名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 04:53:03 ID:1kdG4ikrO
滋賀スレなのに何で愛知が出てくんの?
愛知スレないの?
208名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 05:30:35 ID:YffwfqRlO
愛知が出てくるのは当然

愛知郡
愛知川
愛知川町
209名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 07:27:25 ID:PbzrFwER0
それ以前に、お国板の寂れぶり、滋賀スレ乱立による
住民流失の激しさよ・・
210名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 09:35:06 ID:9P9DGjzT0
>>209
東海系工作員が重複の滋賀スレを立てまくった結果だ
まともな滋賀スレも工作員に荒らされて正常進行出来ない

工作員が立てたと思われるスレで
今落ちていないものだけでも

★近畿圏★滋賀県総合スレッド★中部圏★
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1164467163/l100#tag226
【京都派?】大津・湖南地区総合スレ【名古屋派?】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1164465462/l100#tag22
【北陸】余呉を語れっ【日本海目前】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1162908805/l100#tag50
【山東】大垣都市圏Part1【関ヶ原】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1142850681/l100#tag403
【デカさ中部一】草津に大型ショッピングモールができる
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1147163970/l100#tag146
★北陸気候★滋賀県北部の冬
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1145617695/l100#tag505
【Dファソ多数】まいばら【We love Nagoya.】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1146746843/l100#tag130

これだけある
インチキアンケート、ソース捏造なんかも平気でする
何年も前からこんなことを繰り返しているんだから酷いもんだ
211名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 14:33:11 ID:trPSI67M0
友人に名古屋嫌いの人が多いのだが、理由がわかったような気がする。
212名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 07:19:58 ID:28JjejZp0
とりあえず、しょーもないこと延々とするから人がいなくなってる
213名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 12:18:34 ID:lI1N+3Gf0
しがはなごやけん
214名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 20:27:25 ID:28JjejZp0
残念ながらちがうよーな・・
215名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 21:30:13 ID:qp1vYgCj0
ttp://www.youtube.com/watch?v=cd-wIDxn25Y
滋賀のネットアイドルらしい
216名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 22:05:15 ID:er+XYFK60
栗東市に草津駅?
217鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2006/12/09(土) 22:08:49 ID:/CINiEo30 BE:238457546-2BP(20)
218☆鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2006/12/09(土) 22:09:16 ID:/CINiEo30
age
219名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 18:22:38 ID:BpCSwOHC0
なんでも立てるなよ
220☆鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2006/12/10(日) 20:02:27 ID:H0RE6dkt0
立たないでカキコするところが無くなる事を考えたら・・・・と考えたら如何ですか?
221名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 00:21:49 ID:Y7huiOtz0
>>189

木曽川上流河川事務所 → 国の機関,国土交通省中部地方整備局の出先
大垣建設事務所    → 現大垣土木事務所。岐阜県の出先

「木曽川上流河川事務所の大垣建設事務所管内」というのはありえないです。 


 
222名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 00:32:16 ID:Y7huiOtz0
>>176
 
 米原市ではケーブルテレビで関西波をやっている
 ∴当然,関西系の影響が強い

 という意味ではないのですか?
 
 米原市ではケーブルテレビで関西波をやっている。
 ∵中京圏の影響が皆無だから

 という意味ではないと思いますよ。実際のところ,米原市内では関西波は間違
 いなく視聴されていると思うけど,中京波を視聴している人っているのかね。
 アンテナあげてまで。

しかし
  >>177
  >>178
 
 はちょっと表現がひどいんじゃないの。
 
 
223名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 01:09:51 ID:feS5xaaL0
滋賀県のケーブルテレビ会社には、名古屋派の区域外再送信が許可されていな
いから仕方ないだろう
224名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 01:12:12 ID:feS5xaaL0
>中京波を視聴している人っているのかね。

いるよ
今年頭にたった「彦根市民が近畿に(ry」スレやこのスレのパート1などの各スレを読んで
みるといい。実際に調査した人およびある長浜南部人の報告があるから。
225名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 01:36:55 ID:rAdi3hH6O
初めて地元スレみたけど、名古屋って興味湧いた事なかったからビックリした。
大都市認定熱望してる名古屋人がなんで滋賀に執着するの?

滋賀なんかかまわずに、本国で大好きな高層ビルを建てる事に邁進すればいい。
でも地震には気を付けてね。

226滋賀県の新星誕生です。:2006/12/11(月) 08:52:14 ID:8dopGwceO
滋賀在住の中2・光井愛佳が「モー娘。」に加入
ttp://www.sponichi.co.jp/osaka/ente/200612/11/ente200498.html
◆通算23人目の新メンバーお披露目◆
来年1月でデビュー10年目を迎える「モーニング娘。」の通算23人目の新メンバーが10日、都内でお披露目された。
滋賀県在住の中学2年生、光井愛佳=みつい・あいか=(13)。計6883人の応募者があった第8期オーディションの中から、ただ1人選ばれた。約40人の報道陣を前にホオを染めると「驚きが大きくて、まだ合格の実感がわきません」と初々しい表情。
(以下、略)
★光井 愛佳(みつい・あいか)
1993(平5)1月12日、滋賀県生まれ。特技はボウリング。身長1メートル54、血液型O。
[2006年12月11日付 紙面記事]
227名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 16:28:41 ID:M5y0DqHx0
滋賀出身って恥ずかしいだろうなあ
228名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 17:24:32 ID:WfXF5HQV0
出身地いえないから
京都出身でーす
とか
関西でーす。
とごまかすしかない。
しかーし
(インタビュアー)関西のどこですか?
『・・・』(だんまり)
229名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 19:18:27 ID:Zk+b31z3O
俺は中部出身と言ってるけどね
230名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 19:53:25 ID:dDb/aQuK0
>>228
ソース。
231名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 19:54:00 ID:AbzlhryLO
俺も中部だな
232名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 20:02:00 ID:4wnWOAdV0
琵琶湖ってなんか胃の形みたいだ。日本も胃下垂の形。
あと能登半島は犬山市の栗栖の境界線系的な形だww
233名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 20:09:30 ID:3YQcEjgo0
しかし「シガ」て本当に言いにくいな
滋賀は地元だから好きだけど「シガ」て語呂悪すぎ
だからみんなシガケン、シガケンて言ってるんだよな
せめて「シガラキ」だったら語呂が良いのに
234名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 21:27:41 ID:91oEmUiZ0
>>227
今更「モーニング娘。」に入ることのほうが恥ずかしいだろ。
あんな末期ガンのグループに。
235名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 21:36:25 ID:dDb/aQuK0
>>234
>計6883人の応募者があった第8期オーディションの中から、ただ1人選ばれた。

モーニング娘ってのは名前を聞いたことしかないけど、志願者だけで7千人なら、ファンはもっといると考えるのが妥当かと。
236名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 21:59:16 ID:91oEmUiZ0
>志願者だけで7千人なら、
「モーニング娘程度の顔だったらアタシでもアイドルになれるワ」
って勘違いした激ブスがほとんどだろ。
237名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 23:07:03 ID:52mTVSmX0
>>225
散々言われてることだけど、
「滋賀は名古屋圏」「岐阜は名古屋弁」等
しつこく書いてるのは名古屋人ではない。
238名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 23:11:39 ID:Y7huiOtz0
>>237
 
 ダレナノカ,オシエテクレ。
239名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 00:58:56 ID:RQwjUWFO0
>>236
ソースは?

オーディション出るなら分相応、不相応と言う事を考えるでしょ。常識的に考えて。
地方出身者ならオーディション出るだけでも手間だし、田舎出身者ならなおさら。
東京・大阪でのオーディションは日曜だが、名古屋でのオーディションは土曜と、
私立進学校の生徒だと、行く事も難しい。(もっとも、名古屋に私立進学校があるかどうかはわからないが。)

まぁ、事実として、この女の子はブスという範疇には入ってないだろう。(主観の違いもあるだろうが)
240名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 03:41:19 ID:H340//icO
西浅井は陸電
241名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 04:47:32 ID:pFl+Bda+0
「滋賀」はもともと小さな村の一つ地名にすぎないからな。
242名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 09:16:42 ID:mfqotsvy0
>>237
「名古屋人ではない」と言い切るなら
それなりの証拠はあるんだろうな?

個人的な見解としては

滋賀県に対して中途半端な知識がある
しかし滋賀県の実情を知らない、突っ込まれるとしどろもどろ
滋賀県内の常識的な移動ルートを知らない
東海圏や中日新聞の受け売りの知識はある

ことから味噌工作員の正体は東海系の人間でほぼ間違いないと思う
243名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 23:44:52 ID:i57hiHbi0
244名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 23:56:57 ID:PAGjBUUD0
愛知郡村邑全図 名古屋村
http://www.aichi-pref-library.jp/gazou/ezudata/jpeg/015.html
愛知郡村邑全図 名古屋村東畑図
http://www.aichi-pref-library.jp/gazou/ezudata/jpeg/016.html
愛知郡村邑全図 名古屋村之図
http://www.aichi-pref-library.jp/gazou/ezudata/jpeg/017.html

名古屋は村だったのかwだから今でも市内に大字とか字とかつくところが
多いのかww
245名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 01:02:50 ID:GVAvV3DG0
名古屋市中川区富田町大字榎津字下松下道
246名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 01:12:01 ID:2CCImXNa0
>>242
証拠もなにも名古屋は被害者側だろ?
煽り耐性のない滋賀県民が工作員の餌にいちいち食いつくもんだから
変な滋賀スレが乱立、しかも軒並み伸びてる。
中身はほとんど名古屋叩き。
アンチ名古屋の仕業に決まってる。
247名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 01:16:14 ID:sILVeUrF0
名古屋市天白区天白町大字野並字欠ノ上

名古屋市守山区大字下志段味字濁り池

名古屋市緑区有松町大字桶狭間字半ノ木

名古屋市港区南陽町大字福田前新田字への割
248名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 08:05:07 ID:NfGh+zkc0
アンチ名古屋の仕業に決まってるってまた脳内ソースで断定かよ
しかし味噌の正体は重要な問題ではない

味噌工作員が名古屋人であろうとなかろうと
滋賀関連の重複工作スレをたて、滋賀スレを荒らしまくる相当な問題人物なのは確か
東海系なのは数年間見てきた滋賀の人間なら誰でも分かる
249名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 11:21:27 ID:1sOusPnN0
>東海系なのは数年間見てきた滋賀の人間なら誰でも分かる

言いがかり
関西人の滋賀人がなぜ誰でも東海系だと分かる
250名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 11:53:01 ID:WqKhqSUb0
味噌の特徴

滋賀人、近畿人の知っている滋賀県の常識的な知識を知らない
東海圏の知識にやたら詳しい
滋賀人、近畿人が知らないような東海圏の知識を知っている
考え方が滋賀人、近畿人等の近畿圏の人間と完全にズレている
滋賀県に対しての知識は中日新聞&ネット検索から仕入れられる程度しかない
滋賀県人なら常識として知っている県内の移動ルートを知らない
「〜(滋賀県内)人です」とか言っておきながら滋賀県内の細かい事情を突っ込まれる逃亡&論点すり替え
基本的に滋賀は名古屋圏、中部や山東は大垣圏などと滋賀を東海圏に取り込もうとする
捏造工作も必ず滋賀を東海圏にするもの
これらの姿勢は長期にわたる粘着工作で一貫している

以上を考えると味噌が東海系以外と考えるにはあまりにも不自然
むしろ東海系以外の人間がやろうとしても無理なものばかりでメリットも無い

それに何度も書かれているがこの数年間にわたる滋賀スレでの工作活動は
誰であろうと許されない行為

これが名古屋人じゃないとかどっとか言うこと自体が味噌の論点すり替え工作かも
251名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 12:03:47 ID:1sOusPnN0
単なる名古屋叩き
都合の悪いことは全て名古屋のせいにしているだけ

252名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 12:33:12 ID:WqKhqSUb0
ここで叩かれてるのは工作員や工作活動そのもの
名古屋叩きとか言って論点すり替えないでくれ
253名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 14:39:09 ID:B+HX2MYU0
東海系の工作員がスレ乱立させてるんでしょ。常識的に考えて。
254名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 19:44:44 ID:42ZiSVT90
やまもと昌代ちゃんの国はいいんだい!
255名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:03:22 ID:1SAVE+bw0
瑞穂区民◆y52WsUTg2A  
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

【恐怖】なんでキモオタが恋愛してんの?【奇怪】
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/lovesaloon/1165205412/l50


1 名前: 25才OL ◆y52WsUTg2A 投稿日: 2006/12/04(月) 13:10:12
キモオタは恋愛する前にやることあるでしょうに。
まずは脱キモオタから始めましょう。

キモオタに好かれる女の子のことを考えてくださいね^^
256名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 15:43:54 ID:I+7VkbF60
旧西友跡地に複合商業施設 草津 「拓伸」が優先交渉権者に

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061213-00000036-kyt-l25
257名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 19:00:38 ID:EFUFIR7W0
いまさらあの広さだけで人の流れが変わるかな。
258名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 22:01:47 ID:OQxLRzgHO
長浜以北・今津以北は陸電
259名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 07:42:02 ID:wizTJwVN0
陸電というの専門用語は・・
260名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 06:56:06 ID:j3+DBBL00
西友の黒ガラスの建物懐かしいな
261名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 13:39:39 ID:8/gYPrFWO
陸電…北陸電力
262名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 14:34:22 ID:xHG0U8E90

こうゆう滋賀側から東海地方への熱烈な声はないのかね。
役所のたんなる地域割りじゃなくてね。ある場合はソースも
よろしく。山東町の「市長」「市会議員」が関ヶ原とかと合
併望んでいたという例のネタ(捏造)はいりませんよ。


■中部地方内の「未回収の関西」

「私達も誇らしく一人一人の思いを形として現わして行こうではありませんか。
 伊賀は関西。伊賀は伊賀。」
「三重県は近畿地方にも東海地方にも属していますが、「伊賀は関西」という
 言葉が示すように、伊賀地域は、歴史文化や情報は関西の影響を強く受けて
 いる独特の歴史的・地理的背景を持った地域と言えます。」
「秋には近畿からの新快速電車が来る。嶺南だけをみれば当然、近畿。つなが
 りは深い。もし嶺北が北陸に行くとあれば縁を切ってでも関西へ行く」
(敦賀市長)
「福井県が関西と圏域を一にすることを強く主張する。少なくとも小浜市や嶺南
 が北陸に属することはあってはならない。」
(小浜市長)

http://www.asahi-net.or.jp/~jh2i-ymgc/iga.html
http://cniss.chuokai-mie.or.jp/iga-brand/igabrand.html
http://mytown.asahi.com/fukui/news.php?k_id=19000000603220001
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B6%BA%E5%8D%97
263名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 20:49:18 ID:8/gYPrFWO
滋賀は名古屋圏
264名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 02:24:25 ID:zvAgWodQ0
そうそう。
今日も湖北で「尾張小牧」「岐阜」ナンバー見かけたよ。
滋賀が名古屋を必要としているんじゃなくて,あっちの人
が滋賀を必要としているんだろ。
モリコロパークとか行っても,もうひとつだからな。

自分が好きだかっていって相手が好きとは限らないんだよ。

くるのはいいけど,あの運転はどうにかならんの?
ウィンカーなしの車線変更とか,反対車線へ出ての2.3台ごぼう抜きと
かさ。あと路駐もやめてくれ。

そんなこったから交通事故死が多いんだよ。
265名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 06:37:49 ID:dHzmqzVB0


  近江八幡は 名古屋圏
    近江八幡は 名古屋圏
     近江八幡は 名古屋圏
      隣の八日市も 名古屋圏
       名神八日市からは 大阪より名古屋が近いね
        しかも八日市ICは中日本高速♪
266名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 10:24:51 ID:qTxJ55sh0
基地外工作員氏ねよ
267名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 10:42:31 ID:37Ip8BJu0
全て近畿管内ですがな。
名古屋管内はひとつもありません。
268名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 13:30:04 ID:zvAgWodQ0
>>265

 「八日市がナゴヤケン」って常識的に考えておかしい。おかしい
 ことには特殊な理由があるはず,と考えるのが普通。
 この常識的に考えられないのが,「厨卒」とバカにされ,「捏造
 味噌工作員」と揶揄される所以。

 名神高速関ヶ原〜彦根あたりは,豪雪地帯。中日本高速道路鰍
「東海北陸道の除雪を犠牲にしても,名神の通年通行確保を目指す」
 という考え。大雪が降ったら,名神に関ヶ原付近に機械力を集中さ
 せる方針。

 関ヶ原付近の効率的な除雪を目指して,管理者の一元化ため,八日
 市まで中日本高速になった。決して八日市までが「ナゴヤケン」であ
 るからではない。
 それでも,昨年の12月の大雪時には機械力が不足して西日本高速の
 栗東や兵庫のほうからも除雪機械の応援を受けている。当然,名神は
 通行できたが,東海北陸が通行止という状態もあった。
 今年は中日本高速の彦根管理所の除雪機械も一台増やした。

 嘘だと思うなら,中日本高速の彦根管理事務所に聞いてみな。
269名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 13:31:53 ID:ydJf2JJ3O
八日市インターは中日本高速 嘘ではない
270名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 13:42:41 ID:zvAgWodQ0
>>269

 八日市インターが中日本高速であることは知っている。
 俺が言っているのは,それをもって,八日市がナゴヤ
 ケンということの証左にはならない,または八日市が
 ナゴヤケンだからインターが中日本高速の管轄になっ
 たのではない,と言っているわけですよ。

 じゃあ,なぜ,ってときに,「除雪作業の効率的執行」
 「豪雪地域という特殊事情にあわせた道路管理者の一
  元化」という技術的な理由がある,と言ってるわけ。

 水系の一元管理とおなじ。組織法上は関東地方整備局
 管轄の長野県の南信地域を流れる天竜川が中部地方
 整備局天竜川上流河川事務所が管理してのに似てる。
271名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 13:47:04 ID:zvAgWodQ0
>>269

大阪よりも名古屋に「距離的には近い」の米原市にあるスーパーの
HPフタバヤより抜粋

「納得できる仕入れのためには大阪、京都、滋賀、岐阜などどこま
 でも労を惜しまず走り、厳しいプロの目で商品を選ぶこと。」

http://www.288.jp/info.html


これは物流コストを真剣に考える企業のHPです。決して名古屋好き
の山東町のオネェちゃんの個人のブログではありません。

何がいいたいのかというと,都市の吸引力には差があり,単純に距離
的にどちらが近いかで,都市圏は線引きできないということです。

仙台市と郡山市の都市圏の大きさが違うように,京阪神都市圏と中京
都市圏(名古屋圏)の大きさも違うということです。都市の吸引力の
差から距離的には名古屋に近いが,大阪・名古屋に物流やら高等教育
卸売,文化的なものを依存する地域は存在するのです。
272名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 14:03:59 ID:B4j+tGaU0
愛知は京都圏

全国真宗大谷派学校エリアマップより愛知エリア。

◎尾張学園
愛知新城大谷大学・愛知新城大谷短期大学・名古屋大谷高等学校・
豊田大谷高等学校・豊田大谷中学校
◎同朋学園
同朋大学・名古屋音楽大学・名古屋造型芸術大学・名古屋造型芸術大学短期大学部・
同朋高等学校・同朋幼稚園
◎足立学園
愛知文教大学・愛知文教女子短期大学
◎愛知真和学園
愛知啓成高等学校・大成高等学校・大成中学校
愛知文教女子短期大学付属第一幼稚園
愛知文教女子短期大学付属第二幼稚園
愛知文教女子短期大学付属萩原幼稚園
愛知文教女子短期大学付属一宮東幼稚園
http://www.otani.ac.jp/link/school_list/index.html#014
273名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 15:40:31 ID:sVBLtyqF0
俺は天白区に住んでる名古屋人だが
名古屋はほんとにすごい
野並から徳重まで地下鉄造ってるし
第二環状道路も建設中
それに比べて滋賀は
ククククク
274名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 18:50:02 ID:KosBFWWY0
とりあえず、リアル名古屋人の登場に一安心しました。
いままでの人は嘘くさくて・
275名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 20:47:23 ID:+ERhfGM20
>>273
滋賀県の発展速度を目の当たりにして、嗚咽がこらえきれないらしい。
276名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 21:40:41 ID:dAmdU+Nd0
滋賀は名古屋圏
277名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 23:27:51 ID:CsfM/1C60
今日、彦根に行ってきました。
彦根城のある小高い丘から琵琶湖が見えたときは、マジで感動したよ。

急な坂道  駆けのぼったら♪
今も湖が  見えるでしょうか♪
ここは彦根♪
278名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 15:28:03 ID:NHvuKt/Q0
ひっこね!
279名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 17:23:51 ID:4bg/9F5s0
>>273
나고야는 코리아 타운 지하철 안내도 한국어
280名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 18:04:18 ID:6SDJlBOE0
名古屋はコリアタウン地下鉄案内図韓国語
281名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 18:09:24 ID:ua2MRx8j0
大都市ならどこでも韓国語の案内はあるよ
282名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 13:27:33 ID:MUSNnHjb0
>>276
お願いだから、名古屋だけとは一緒にしないで
283名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 14:46:26 ID:TFvSqnAY0
滋賀は、こんな大阪と同類ですか?

∞SAKAおばちゃんROCK
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000FIGZLK
バ−ゲンセ−ルは 格闘技
ヒョウ柄は 戦闘着
買いもん行ったら 絶対値切る
タダのティッシュは 行きと帰りで2個もらう
おかん わかるで ボクだって あなたの血を 引いてるで
見習うべきは ずうずうしさと たくましさと ムラサキメッシュ
しゃべり出したら 止まらへん
2.3時間は 当たり前
チャリンコ乗ったら 天下無敵
ベルのかわりに 自分の口で チリンチリン
おかん わかるで ボクだって その心意気 継いでるで
284名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 16:06:02 ID:TQOF7wmJ0
大阪人と滋賀人は全然違うよ
大阪はやる気があるが滋賀はやる気なし
99円sy0ップの県民性の本に書いてあった
285名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 19:56:59 ID:yZqcEodc0
滋賀南部なら大阪出身者なんてざらなんだが。
どこも人の流れが激しいから、県民性なんて今更眉唾だな。
286名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 20:04:55 ID:g/mJG7um0
名古屋圏と主張するのはどうかと思うが、
滋賀と東海地方の結び付きを実際以上に弱く見せるような書き込みもどうかと思う。
特に、三ツ矢か三ツ矢元町かしらんが、あのあたりに“住んだことがある”というだけで滋賀県全てを知り
尽くしたかのように、偉そうな口調で、人を工作員や味噌応援団などといって見下すようなことを言う人間には
反吐が出る。
287名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 22:59:03 ID:OVJS5nKW0
県外からよく,滋賀県にいくけど,
八日市のエビシ食堂。あっこはうまいな。
コキールが特にうまい。
俺の地元じゃ,こじゃれた洋食屋はあるけど,ハコだけで,店員もどんくさい。
滋賀にいくと,いっけん,なまくらそうな高校生でも,バイトのときは,キビキ
ビしている奴が多いからたいしたもんだ。

ついでに,五個荘の近江商人博物館で上映されていた,「てんびんの詩」には
感動した。あのビデオとか,どっかで買えないのかな?

俺の地区でも,義務教育の段階で,しつこく上映してほしいぐらいのデキだった。
288名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 23:48:02 ID:SWSa8Yuy0
>>286
滋賀にも名古屋の影響はあるだろうよ

名古屋に京都や大阪の影響があるのと同じぐらいには
289名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 07:23:58 ID:vK2ITJXZ0
同じではないだろう。
もうええちゅーくいら、京阪地域の情報が入ってるくる。
290名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 10:00:07 ID:HD/FpNHvO
この程度でギャーギャー喚くんなら他の全ての都道府県も
「基本は○○都市圏だが名古屋の影響もある」て注意書きが必要だろ
291名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 15:21:13 ID:z0KMMoZN0
>>286←八丁味噌応援団の特徴

味噌の工作投稿、捏造工作は完全スルー
最近まで工作員の存在を認めなかった(今では否定しきれなくなりしぶしぶ認める)
工作員への批判は「どうかと思うが」の一言だけ(しぶしぶ)
工作員の電波を否定する人間には徹底的に反論、投稿するなと圧力
湖北に住んだことも無い人間には何も言わないくせに
湖北生まれ、滋賀育ち、湖北在住経験のある滋賀県民にはなぜか徹底して粘着圧力
本筋では反論できない、工作員を擁護出来ないから「〜に何年住んだだけで云々」と
工作員張りの論点すり変え
苦しくなった時の工作員の逃げ口上に加担
自分が味噌工作員に操られていることを自覚できない哀れな奴


コイツは工作員の明らかな捏造工作でさえ批判したことがありません
本当にこの味噌応援団には反吐が出る
292名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 18:53:01 ID:CvJdDruE0
八日市は戦前、軍の飛行場があり今からでは
想像できないくらい栄えていて、重要な地域
だったのです。
293名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 19:17:36 ID:3qWRwwWIO
>>279
名ド屋語なのはわかる。
294名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 05:40:28 ID:MMKKrRbe0
Nagoya Sta→Maibara Sta 60min \1280
Nagoya Sta→Toyohasi Sta 46min \1280
Nagoya Sta→Nakatsugawa Sta 60mi \1280
==============↑ Nagoya Area ↑============================
Nagoya Sta→Hamamatsu Sta 80min 1890
295名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 07:41:13 ID:UWM/7yE20
ポルトガル語とスペイン語、中国語と韓国語。
日本も変わってきたな。
296名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 08:02:54 ID:qv3uLK5a0
つーかホント味噌うぜー

>>286
おまえがゴタクたれるべき相手は
近畿圏にすら住んだ事もないのに
滋賀に粘着ストーカー続けてる味噌だろ
アホか
余呉にでも引っ込んで黙ってろ
297名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 08:55:05 ID:IS8aAZl2O
工作員などというのは存在しない。
ただ、滋賀の存在感の無さをネタにした荒らし行為が席巻しているという事。
滋賀が名古屋圏などという戯言を彼らが本気で信じている筈がなく、ただ脊髄反射する人達を見て面白がるだけ。
「荒らしにはスルーで」
原則中の原則なのに、このスレにはこの原則を忘れ馬鹿どもの戯言に反応する人がいる。
それも恐ろしく粘着質でどっちが荒らしなのかと思ってしまう位だ。

「荒らしに反応する者も荒らし」

この原則をよく胸に刻んでほしい。
298名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 10:47:27 ID:tiI2gz3o0
>>297
お前は捏造工作員はスルー出来ても
工作員の嘘を糾弾する人間はなぜだかスルー出来ないようだなw

つか捏造までして一貫した主張(妄想)で数年間滋賀スレに工作してるやつがいるのに
「工作員など存在しない」「荒らしはスルーせよ」ってw

そのくせ自分はいつまでたっても工作員に真理で反論してる人間にだけネチネチ嫌がらせするしw
つかてめーが一番反応してるんだよw


自論が破綻して工作員を擁護できなくなったら

「荒らしに反応する者も荒らし」 → 「工作員の工作活動を邪魔しないように、完全スルーでヨロ」
って何言ってんだ?

じゃあてめーも二度と出てくるな死ね!

299名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 15:45:33 ID:MMKKrRbe0
愛知郡は東海、名古屋圏
300名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 21:59:48 ID:Urx+xQAG0
志賀というのは福岡・長野にもあるね。
ということは滋賀圏か?
301名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 22:01:25 ID:Urx+xQAG0
志賀というのは福岡・長野にもあるね。
ということは滋賀圏か?
302名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 23:48:59 ID:dplRWei60
彦根 京橋キャッスルロードにある「三中井」へいった。ケーキ屋。
なんでも,五個荘に本拠を置いた「三中井百貨店」と関係があるとのこと。

おれの実家も五個荘みたいな田園風景だけど,そこに住んでいるじぃちゃん
の親ぐらいは,大陸まで行って商いをしていたんだものな。
うちのひいじぃちゃんが,土クレいじって,地べたはってたときにね。

あと,ベルロードにある「スイス」も行った。あの地元感がいいね。
でも,一見でも,ぜんぜん入りやすい。なんか,ほっこりするわ。
あっこは。いつもマスターは楽しそうに仕事してはるしね。
カウンターにいるツレらしき人と話ながらバーグとか焼いてる。

「うひひひ。腹いてぇ〜。って,バーグ2ケだっけ?」

とか言いながら。楽しそうにね。やすらぐわーーーー。
303名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 14:12:42 ID:9kCyAJY40



     しがはなごやけーーーーん!!!!!!
304名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 22:20:26 ID:xZUX3w8jO
しがはなごやけぇぇぇぇんこれまぢだよぉぉぉお


名古屋圏

名古屋圏(なごやけん)とは名古屋の影響が強く及んでいる地域。
概ね、天竜川から愛知川までがこれにあたる。
305名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 22:21:51 ID:atg6iqws0
で、名古屋の影響というのは具体的に何?
306名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 22:27:02 ID:xZUX3w8jO
距離
307名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 23:00:05 ID:3+Z65V7N0
>>304
逆だよ。
名古屋が、近畿地方の滋賀の影響を受けているだけ。

つまり、名古屋も近畿地方の端っこの一都市ということ。
308名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 23:02:22 ID:atg6iqws0
名古屋が受けてるのは滋賀と同じで京都の影響だが。
309名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 23:42:28 ID:xZUX3w8jO
馬鹿らしい
むしろ京都が名古屋の影響を受けているといってよい
310名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 23:47:39 ID:atg6iqws0
これだけ京都系の大学・学校があれば京都圏としか考えられない。

全国真宗大谷派学校エリアマップより愛知エリア。

◎尾張学園
愛知新城大谷大学・愛知新城大谷短期大学・名古屋大谷高等学校・
豊田大谷高等学校・豊田大谷中学校
◎同朋学園
同朋大学・名古屋音楽大学・名古屋造型芸術大学・名古屋造型芸術大学短期大学部・
同朋高等学校・同朋幼稚園
◎足立学園
愛知文教大学・愛知文教女子短期大学
◎愛知真和学園
愛知啓成高等学校・大成高等学校・大成中学校
愛知文教女子短期大学付属第一幼稚園
愛知文教女子短期大学付属第二幼稚園
愛知文教女子短期大学付属萩原幼稚園
愛知文教女子短期大学付属一宮東幼稚園
http://www.otani.ac.jp/link/school_list/index.html#014
311名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 04:45:10 ID:EQXVxP1I0
「滋賀は名古屋圏」はお題目です。
「南無阿弥陀仏」と唱えれば極楽浄土にいけます,ってやつと一緒。
だって根拠ないもん。

>>276 とかさ。
>>294 ネットで調べられること。距離的に近いから都市圏とはならない。
>>304 これなんて「愛知川」を「あいちがわ」だと思っている。愛知は一般名詞。谷地や窪・久保と同じ。
>>309 ありえない。日本国の人とは思えない。歴史の教科書読めよ。14・15世紀以外な。

312名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 08:11:06 ID:yYsCgzVyO
えちがわ
しがけんえちぐん


えちがわからてんりゅーがわまでなごやけーん!
313名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 12:54:18 ID:EQXVxP1I0
>>312

 まあ,その,なんだ・・・。 楽しそうだな。

 とにかくがんばってくれ。賛成はできないけど。

 たまには,ばあちゃんとでも,違う学区にいってみろ。

 とおちゃん,かあちゃんは,大晦日まで工場があるからな。

 寂しいからって,しょーもないこと書くな。
314名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 15:21:24 ID:XUCteVGZ0
彦根の本屋には行ってきたのかい?
もう2週間以上経つのだけど
315名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 19:39:12 ID:XUCteVGZ0
名神高速道路・東名高速道路

名神高速道路・東名高速道路(めいしんこうそくどうろ・とうめいこうそくどうろ)とは、
兵庫県西宮市の西宮インターチェンジから愛知県小牧市の小牧インターチェンジを経て、
東京都世田谷区の東京(用賀)インターチェンジへ至る道路のことであり、日本の大動脈の
ひとつである。
==通過自治体==
主な通過自治体は下記の通りである。
兵庫県尼崎市、大阪府吹田市、京都府京都市、滋賀県大津市、栗東市、八日市市、彦根市、
岐阜県大垣市、羽島市、愛知県小牧市、名古屋市、豊田市、岡崎市、蒲郡市、豊川市、
静岡県浜松市、磐田市、焼津市、静岡市、富士市、沼津市、沼津市、御殿場市、神奈川県
厚木市、横浜市、川崎市

==都市圏==
名神・東名高速道路上には、東京・大阪・名古屋の三大都市の影響を大きく受けている
自治体が多く、各都市の影響圏は概ね下記の通りである。

*大阪市の影響圏
名神高速道路上では、概ね、起点から愛知川までが大阪市の影響圏であるといえ、西宮
インターチェンジから竜王インターチェンジまでがこれにあたる。
*名古屋市の影響圏
名神・東名高速道路上では、概ね、愛知川から天竜川付近あたりまでが名古屋市の影響圏
であるといえ、八日市インターチェンジから磐田インターチェンジまでがこれにあたる。
*東京の影響圏
東名高速道路上では、概ね、沼津付近または御殿場から終点までが東京の影響圏であるといえ、
沼津インターチェンジから東京インターチェンジまでがこれにあたる。
*その他
東名高速道路上の、天竜川の東岸を過ぎたあたりから富士川付近、袋井インターチェンジから
富士インターチェンジあたりまでは、東京・名古屋・大阪のどの都市の影響もあまり強く受けて
いないといえるが、あえて分けるのであれば、大井川までは名古屋の影響圏、それ以東は、東京
の影響圏である。
316名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 22:56:44 ID:KgPm3iFB0
>>315
捏造記事乙
317名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 05:42:30 ID:KbBi8IAA0
事実
愛知川から天竜川までがなぎゃあえりあ
318名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 06:37:49 ID:8yvyQSr80
草津以西が関西圏であれば、何と言われようと構わん。
319名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 22:48:56 ID:QmPQjT4l0
>>315

 ソースを示してくれ。

 (東名・名神の沿線)−(東京圏・大阪圏)=名古屋圏

 という勘定は事実にそぐわないと思う。

 ソースくれ。 捏造といわれて事実と応えただけでは意味ない
 と思うけど。
320名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 22:56:47 ID:5YboN0rW0
名神高速道路
京都の山科に設置された名神高速道路試験所から建設が開始された。
1963年7月16日、栗東IC〜尼崎ICが開通。これが日本最初の高速道路区間。
愛知県域での開通は、1964年9月6日に一宮IC〜関ヶ原ICが、1965年7月1日に
小牧IC〜一宮ICが開通。

第二名神
法定路線名は近畿自動車道名古屋神戸線。
愛称は畿央まほろばハイウェイ。

321名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 01:45:00 ID:u6k8moFt0
>>315
いつから東名の沿道に蒲郡市域が及ぶようになったんだい?
322名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 08:57:14 ID:lb4jIFnJ0
>>315

 せっかくがんばってこしらえたのに,叩かれまくりだな。
 いつもナゴヤンの捏造はこうだな。山東町の合併話も神奈
 川かどっかの記事もとに捏造してた。
 
 捏造 → 叩かれる →「本当だ。」「事実だ」と一行反論
 →捏造のソースが出てくる → 沈黙

 のパターン。

 「ネタ」ならわらえないし,真剣にやっているなら信じられない。

 この板みるかぎり,滋賀の人も名古屋のやつといっしょにはなりた
 
 くない,と思うだろうな。何が目的なんだろうね。寂しいのかね。
323名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 22:45:23 ID:fOJ4PGs90
湖北日報の続編マダー?
324名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 23:06:34 ID:lb4jIFnJ0

 京都 下鴨茶寮 で修行した料理人ヒサマが名古屋・静岡・東京で
 ダイニングを展開。なぜか関西では展開してくれない。っていうかヒサ
 マは分をわきまえている。
名古屋の人たちも大喜び。ヒサマを通じて、京都の恩恵に浴するってわけ。

 http://www.hisama.net/projects/restaurant/frame_nagoya-02.html

>>309

 ところで名古屋の京都への影響ってナニ?
 気になるわ〜。

 京都(千年王城)への名古屋の影響>名古屋への京都(千年王城)への影響
 
 って具体的に教えてくれ。

 京都の大学へ入る名古屋の高校生>名古屋の大学へ入る京都の高校生

 は知っているけど。教えてけろ。言い逃げはだめよ。一行反論ってバカに

 されちゃうよ。
325名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 12:05:21 ID:8tpK4Fax0
たしかに大津は関西だろう
326名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 12:43:56 ID:pBr7WUKJ0
>>324
「名古屋への京都(千年王城)『への』影響」
になってるぞ・・・。

でも、結局名古屋人がアホってのは事実。
旧帝国大学でも東大京大が2トップ。
設立の歴史を見ても、東大、京大、東北大、九州、北海道、京城(ソウル)、台北、阪大、名古屋の順。
阪大は近畿圏に京大があるから設立が遅れたという理由があるが、名古屋は6大都市認定もされているのに、何でだろうねぇ?
私立大学でも、
関東には早慶上理、MARCH、日東駒専など、関西には関関同立、産近甲龍佛、摂神追桃など有名大学群があるが、名古屋には皆無。
強いて、南山の名前が上がる程度。

まぁ、大学以前に高校進学率はワースト2だし、
有名高校も関東の御三家、関西の灘・東大寺・洛南洛星にくらべりゃ、ゴミみたいのしかないしね。

名古屋人は大人しくトヨタで肉体労働してなさいってこった。
327名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 13:07:45 ID:pBr7WUKJ0
_1位東  京 713.2─┐
_2位奈  良 708.8─┼→都会が見事に揃ったね。
_3位神奈川 705.4─┘  奈良は大阪セレブの子弟でしょ
■■700点の壁■■
_4位大  阪 687.4─┬→やや、低いけど関西2トップの面目躍如
_5位京  都 683.7─┘
_6位千  葉 682.4─┐
■■680点の壁■■ │
_7位群  馬 670.4─┼→ほぼ首都圏、関西圏と重なる。通勤圏エリート達
_8位兵  庫 669.4─┤
_9位岐  阜 667.9─┤
10位滋  賀 667.5─┤
11位埼  玉 666.7─┘
12位三  重 663.7─┬→なんと、近畿圏は全て全国平均以上。
■■660点の壁■■ │  ギリギリ650点台の和歌山がやや見劣りする程度
13位和歌山 659.0─┘
14位静  岡 658.9─┬→全国平均ギリギリ。恥ずかしいね。ちなみに愛知は高校進学率ワースト2
15位愛  知 658.2─┘ 
■全国平均 656.1■→ちなみに全国平均ピッタリが16位の石川県。
21位広  島 652.9─┐
22位北海道 651.7─┼→名古屋・静岡も含め、地方中核が20位前後に集結、
23位福  岡 648.5─┘ やはり、首都圏、関西圏には適わないのか?
34位宮  城 639.5─→地方中核の中では最下位。下から数えたほうが早いぞ!
45位島  根 608.5─┐
46位岩  手 602.1─┼→絵に描いたような田舎県が勢ぞろい。特に宮崎の600切りは痛すぎ。
47位宮  崎 591.4─┘
328名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 14:08:28 ID:8tpK4Fax0
>佛、摂神追桃

これが有名大学って???
近畿以外では誰も知らないからw
摂南や桃山学院なんて全国では中京や愛知学院程度の知名度だよ
南山や名城より知名度低いからwww
329名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 14:16:49 ID:8tpK4Fax0
全国的知名度ランク(私立) ※偏差値ランクではない

早慶>マーチ・上智・日大・同志社・立命館・学習院>関西・関西学院・近畿・
理科大>専修・駒沢・東洋・帝京・亜細亜・東海・国士舘・国学院・拓殖・京都産業・
甲南・龍谷・南山>成城成蹊明治学院他>大東文化・名城他>追手門学院・神戸学院・
桃山学院・摂南・愛知学院他
330名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 19:10:34 ID:dCY7uuD30
>>315
八日市市て・・
それに沿線都市はもっと多い
331名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 19:48:22 ID:8tpK4Fax0
ヒント:「主な」沿線都市

>主な通過自治体は下記の通りである。
332名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 23:20:44 ID:oZFQUFpy0
広辞苑第五版に項目のある大学
早慶上理、MARCH、日東駒専、関関同立、近大、龍大、佛大は掲載。

記述ナシ
京都産業大学。甲南大学。
南山、名城大学。

センター利用入試志望者数(センターのみ入試)
南山大学 1773人 倍率2.1倍

佛教大学 1845人 倍率3.6倍
摂南大学 1959人 倍率3.7倍
桃山学院 2187人 倍率2.8倍

比較
同志社大学 37738人 倍率3.1倍


さて、これで頭の弱い人々にも、どの大学の知名度が低いか分かったかな?
何しろ『有名な・大学群』の話を『有名大学の・群』と勘違いしてしまうくらいだからねぇ。
333名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 00:03:02 ID:8tpK4Fax0
>有名な・大学群

摂神追桃なんて近畿以外では「ん?何それ?」って感じだからw
愛愛名中や関東上流江戸桜と同じぐらいの知名度。
334名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 00:27:49 ID:6Q8Ed2Nk0
>>333
 
 東北出身の俺でも、「関関同立」「産近甲龍」は知っていた。高校生当時。
 でも名古屋の大学は「南山大学」ぐらいしか知らなかった。

 「摂神追桃」はやや?だったけど。

 同志社と南山どっちが有名かって言われたら、間違いなく同志社だね。
 だって日本史Bの教科書にも載っているしね。慶応義塾・東京専門学校
 ・同志社英学校・津田塾はね。日本史Aしかやらなかった人にはわから
 ないだろうけどね。
 京大と名古屋って言われたら間違いなく京大。東北ではメイダイという
 と明治だったし。
 高校でも灘・東大寺・落星落南のほうが旭ヶ丘より有名だしね。

 名古屋の学生が関西の企業の就職面接で

 「どこの大学」
 「はい南山です」
 「それは何処にあるの」

 と言われたってどっかのスレに書いてあった。名古屋の誇り南山
 も他地域では知名度はもうひとつ。「みなみやま大学」
 そのぶん東海地区ではブランドなんだろうけどね。
 
335名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 00:31:12 ID:d3BBBEcT0
>>334
落星落南×→洛星・洛南◎

京都煽りですか?
336名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 00:38:34 ID:6Q8Ed2Nk0
>>335
 
 ごめんごめん
 あおるつもりは毛頭ない。
 単純な変換ミス。
 東大寺の近くにある「洛南」(らくなん)
 あと北野白梅町にある「洛星」(らくせい)浅田彰の出身校。

 「洛」と「落」じゃ激しく意味が異なるからね。すまん。
337名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 00:42:27 ID:6Q8Ed2Nk0
つづけてすまん。東大寺じゃなくて、東寺だね。
338名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 00:43:38 ID:d3BBBEcT0
>>336
>東大寺の近くにある「洛南」(らくなん)

奈良の東大寺と洛南が近く??
東寺の誤りだろ?洛南は東寺の境内にある。
339名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 00:44:51 ID:vOJloJb+0
「摂神追桃」なんて、関西人でも知らんて
よっぽどの学歴マニアじゃない限り
340名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 00:53:56 ID:+RFxFDxk0
まあ上位クラスの受験生は摂神追桃なんぞ考えもしないし知りもしないけどね
341名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 01:28:58 ID:6Q8Ed2Nk0
>>338

 まあ、おれが言いたいのは、みちのく高校生でも関西の大学は結構知っている
 し、「東京じゃなくて、あえて関西」っていうヤツも結構いたってこと。
 同志社とか立命とか関大とかね。当然、国立の京阪神もね。

 でも名大だったらトンペイ大のほうがいいし、南山とか、まして名城なんて、
 受験失敗したとしか思えないかったってこと。

 高等教育では間違いなく 

 【関西】>【名古屋】

 だったといこと。土地柄に憧れがあれば、人によっては

 【関西】>【東京】

 ですらあった。でも名古屋って聞いても、実利の世界でも感情の面
 でも、あえて進学する理由がなかったってこと。

 それは、彦根とか米原の高校生の進学先でも

 【関西】>>【名古屋】≧【その他】

 ぐらいじゃないのかな、と愚考する次第ってわけ。
 リアル滋賀県人の意見求ム。
 
342名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 01:56:34 ID:d3BBBEcT0
愛知 大学コンソーシアムせと 加盟大学6

京都 大学コンソーシアム京都 加盟大学49 日本初にして最大規模の大学コンソーシアム。
343名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 02:07:07 ID:d3BBBEcT0
京都アメリカ大学コンソーシアムKyoto Consortium for Japanese Studiesは
1989年に設立されました。参加大学は、ボストン大学、ブラウン大学、
コロンビア大学、コーネル大学、シカゴ大学、エモリー大学、ハーバード大学、
ミシガン大学、ペンシルヴァニア大学、プリンストン大学、スタンフォード大学、
ワシントン大学(セントルイス校)、イェール大学、バージニア大学です。
KCJSプログラムの参加学生は2年以上の日本語学習経験があり、日本語や日本文化に
深い関心を持っています。
http://www.kyoto-u.ac.jp/notice/05_notice/ippan/060623_2.htm

名古屋には望むべくも無い組織。
344名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 13:28:30 ID:oJSTSx9fO
>>341
俺はリアル滋賀の受験生だけど、クラスで一人だけ東海方面の大学受ける人がいる。
珍しいから、何でその大学受けるのか聞いたら、その職種に関して就職率がずば抜けていいらしい。
つまりは求めて東海に行くのではなく、たまたまその大学が東海にあったというだけらしい。
他はみんな関西の大学を受ける。
因みに東京方面の大学受ける人は一人もいない。
345名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 13:31:13 ID:hAWOZpYN0
His judgement cometh and that right soon

男性諸君、結婚すると不幸になる。女の外面は綺麗で清潔で良い人、内面はずるくて汚いため、口も悪い+嘘つき+女同士も上辺仲良し裏では悪口三昧
女の成分はA(性悪陰湿残忍+損得自己中感情)+B(良い女演技+体形+整形化粧+ファッション)
↑良い女演技は好きな男>>異次元>>男集団>他人の順に良くなる。年齢とともにBのメッキがはがれ内外ともに醜くなる(Aの良い女は極少数)
女は「人生の不良債権、北朝鮮、金メッキを施したゴキブリ」
社会的に男女は対等で平等。男が女を養ったり守る必要はない「見切れ!見切り千両!私不幸なの?嘘!泣いてます?演技!情けは不要!つけこまれるぞ」
女は社会的優遇、過剰な法的保護、仕事と家庭の二束のわらじを得て、女尊男卑〜結婚しようとする君を彼女は陰で小馬鹿にしている事でしょう〜

★結婚は保留し、沢山の女性と自由に恋愛(sex)を楽しめ♪★避妊必須
★捨てた女は優しい真面目男が結婚(残飯処理)してくれるさw★

それでも結婚する君へ究極護身法→[夫婦財産契約登記]
夫婦財産契約により、自分の稼いだ財産はすべて自分の物
離婚時に財産の半分を配偶者に取られない

弱い者いじめは最低と言いつつ、赤ちゃんを殺す母親(そして無罪判決(笑
狙撃は女子のほうが強い。男は、ノイローゼになってやめてしまうが
女は何人殺してもノイローゼにならない。そして、骨盤が安定しているため

ナチスの拷問で、女の拷問の残虐非道さを見て、拷問をしていた男達もひいたという
拷問しながら楽しそうに笑みをうかべていたそうだ。罪悪感や引け目が無い

・有史以前が女尊男卑の時代だったことを指摘したのは、スイスの学者バッハオーフィン
アマゾン女族の女王は、法律を定め、男達には卑しい奴隷の仕事を課した
男児が生まれたら、生き埋めにするか、脚と腕を不自由にして、戦えなくし奴隷とした
・王位継承権が女性にだけあった古代エジプトでは女性権力が非常に大きかった
・日本でも卑弥呼が女王
http://kr.img.dc.yahoo.com/b1/data/dci_etc/76.wmv ←女集団が、女一人をリンチしている動画(執拗に蹴り続けながら皆楽しんでる

女は虐げられてきた?父系社会など人類の歴史から見ればほんのわずかな期間に過ぎない。むしろ・・
346名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 21:20:44 ID:XD4s1DmT0
>>331
そんなことじゃないだろ・・
347名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 23:34:19 ID:37G05oXhO
ビワカン見てたら痛々しくて泣けてきた(;_;)
348名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 12:00:52 ID:q9yJ1DcBO
滋賀のどこらへんにカワイイ子いますか?
349名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 12:51:18 ID:JjZHxa330

彦根のカインズモール内にあるスタバ。あっこはいいな。
湖岸道のむかいの草もいいぐあいに枯れてきて、琵琶湖
が見えるようになってきた。
350名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 15:55:35 ID:f0k10BraO
しがわなごやけn
351名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 01:18:05 ID:7Kv3qwcl0
>>344 

 君の参考にもなるような資料まとめたので貼っとくよ。
 「合格者数」だけどね。一応の傾向はわかるものかと。

○膳所高(県下最優秀高)

 県内【合格者38】【占有率4%】
 近畿【合格者869】【占有率80%】
 中部【合格者19】【占有率2%】
 その他【合格者146】【占有率14%】

○彦根東高(湖東地域最優秀高)

 県内【合格者50】【占有率5%】
 近畿【合格者765】【占有率78%】
 中部【合格者53】【占有率5%】
 その他【合格者115】【占有率12%】

○米原高校(たぶん滋賀県で一番東の進学校)

 県内【合格者73】【占有率11%】
 近畿【合格者424】【占有率62%】
 中部【合格者91】【占有率13%】
 その他【合格者99】【占有率14%】
352名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 01:25:56 ID:7Kv3qwcl0
>>351

 補足説明

 各高校の合格者を大学の所在地によって分類・集計
 県内=滋賀県内の大学の合格者数及びその高校の全合格者数に占める割合
 近畿=近畿地区内の大学の合格者数及びその高校の全合格者数に占める割合
 中部=中部地区内(東海三県とした)の大学の合格者数及びその高校の全合
    格者数に占める割合
 その他=その他の地区(関東など)の大学の合格者数及びその高校の全合格
     者数に占める割合

 です。君の言うように近畿が圧倒的に多い。しかも優秀校ほど、
 近畿の比率が高くなり、中部の比率が低くなる。

 ソースは
 http://www.zeze-h.shiga-ec.ed.jp/
 http://www.hikonehg-h.shiga-ec.ed.jp/files/H18_exam_results.pdf
 http://www.maibara-h.shiga-ec.ed.jp/index.html
353名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 01:38:50 ID:7Kv3qwcl0
>>351 岐阜県内の高校についての集計

○岐阜高(県下最優秀校、抜粋)
 県内【合格者40名】【占有率6%】
 近畿【合格者247名】【占有率36%】
 中部【合格者175名】【占有率25%】
 その他【合格者231名】【占有率33%】

○大垣北高(西濃地域最優秀校)
 県内【合格者86】【占有率8%】
 近畿【合格者309】【占有率29%】
 中部【合格者401】【占有率38%】
 その他【合格者268】【占有率25%】

○大垣南高(西濃地域3番目の進学校)
 県内【合格者87】【占有率12%】
 近畿【合格者74】【占有率10%】
 中部【合格者499】【占有率67%】
 その他【合格者83】【占有率11%】

ここでも優秀校ほど、近畿の比率が高くなり、中部の比率が低くなります。
滋賀県内でみると、中部・名古屋に近い順に、中部の比率が高くなるので、
地理的なものも影響するかと、思いましたが、岐阜県で見ると、距離的に
は近い大垣南よりも、岐阜のほうが近畿の比率が高く、かつ、同じ大垣市
内にあるにもかかわらず、北高と南高では数で4倍、率で3倍近く、北高
のほうが、近畿が多かったです。岐阜に関しても、優秀高ほど、中部の比率
が低くなり、近畿の比率が高くなりました。
但し、あきらかに中部・東海である岐阜と一般的には近畿圏とされる滋賀
県では中部・近畿の大学への合格者・比率においては差異が見受けれます。
354名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 09:30:33 ID:M9HpXb/a0
同志社・立命は就職であまりブラスにならないと
昔は言われていたが。
355名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 10:32:19 ID:7Kv3qwcl0
「昔」って具体的にいつ頃。数字でね。
「言われいた」って誰が言ったの?

 「就職力ランキング」的な記事を眺めている限りはそうは思えない。
 95年代に関西地区で、就職活動した知人は

「京阪神と同志社・関学は別あつかいだった」

 と言っていたが。

 最近は立命もよくなったんだろうけどね。

 
356名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 10:35:14 ID:7Kv3qwcl0
>>訂正

 95年代 ×
 95年  ○
357名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 01:18:56 ID:I4F9pmzI0
今年も一年、滋賀県にとって、良い一年でありますように
358名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 02:16:52 ID:rGO1S3xc0
滋賀県が発展しますように
359名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 04:04:21 ID:+CRMsKuKO
京都や大阪が沈没し、滋賀が完全純粋な名古屋圏になりますように
360名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 04:09:47 ID:+CRMsKuKO
名古屋は有名大学が少ないから仕方ない
進学データだけではなく就職データにも着目してくれ
しがわなごやけn
361名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 12:47:28 ID:Yt5qWms70
注目して欲しいなら、ソース出せ。
ソースも示さずに、壊れたレコードの様に同じことばかり繰り返す。
構って欲しいのは良く分かるから、外に出てみろ。
362名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 22:11:26 ID:V8zqPxyW0
>>360

有名大学の少なさが影響力の少なさだと、言いたいの。
363名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 23:24:32 ID:V8zqPxyW0
なごやnもさ、冬休みだし、滋賀行ってみろよ。
たまには、学区外にも出てみろって。18切符
でも買ってさ。

それで近江長岡のキオスクで、おばちゃんに、

「すいません、ここって中部ですよね」

って聞いてみろって。簡単なことだから。
たぶん、おばちゃん、くわえてたタバコ
投げてくるから。ぴん、って指で弾いて。
364名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 03:17:49 ID:JLMaMCha0
産学共同というのが現代の企業・大学のあり方。
京都のように、全国初にして最大規模の大学コンソーシアム京都、
ハーバード大学等アメリカの名門14大学が加盟する京都アメリカ大学コンソーシアム、
京大桂イノベーションパーク、京都リサーチパーク、京都府に中心がある
学研都市などがあるところは凄い。
たった6つの大学しか加盟していない愛知の大学コンソーシアムせとなんか
とは雲泥の差。
365名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 03:56:39 ID:Ut24DJAu0
滋賀って話題がないんだね。
京都と名古屋の話ばかりしてるね。
366名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 09:58:36 ID:0vIb4EYA0
あんたらがそういう方向にもっていって、
まともに話しをさせへんしやん。

367名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 10:41:58 ID:S6QXQAXb0
まあ日常会話では名古屋の話することなんかないけどな@大津
このスレでは非日常的な会話してて面白い
368名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 20:49:28 ID:Ut24DJAu0
>>366
田舎だからネタがないんだろ。
滋賀なんか地方紙の地域欄に載ってる程度の話題しかないだろ。
「今日は○▲町で運動会が開かれました。」とかwwww
 
「違う!話題がある。」と言うんなら何か話してみろ。
369名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 21:45:43 ID:O6p9Zb/e0
なんでそんな必死に絡んでくるのかしらんが・・・
話はかわるが、
基本的に京都大阪のコバンザメ(他板でよく書かれている中傷)
と言われるように、関西の弱小県。
それが不愉快だったが、それがこのスレでは自己弁護に利用
するようになるとは・・
370名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 21:52:14 ID:O6p9Zb/e0
では、お題提供
@栗東新幹線駅の今後、及び知事の今後。
A市町合併の今後の経過
B新しい商業施設の展開について
C関西州について
D人口増加に伴う、治安の低下について

他あれば上げてください↓
(滋賀スレでの東海州民の方によるエリア論展開はお控え下さい)
371名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 02:27:29 ID:4pEjmK3RO
愛知川・安曇川以北は北陸気候
372名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 08:45:22 ID:70nQWoCE0
>>371
滋賀県の気候区分に関する無知が丸出しになってるからあんまり下手な発言しないほうがいいよ。
373名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 09:32:25 ID:wHoegmuG0
E高校通学区全県一区化の影響について
F県庁所在地移転構想(妄想)
GJR路線・ダイヤについて(妄想)
H民主・自民の拮抗について
IサッカーJリーグチーム誕生について
374名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 10:23:24 ID:4pEjmK3RO
>>372
ちゃんと某気象学者に問い合わせました
375名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 11:30:37 ID:rmH1RZPV0
>>374

一般的な滋賀の気候区分はこんなもんだろうな。

http://www.osaka-jma.go.jp/hikone/bousai/keihou/saibun.html

安曇川で分けるのは、ちょっと不可解。

「ちゃんと、問い合わせた」ことの真偽は不明だけど、かりに
問い合わせたことを前提にしても、「某気象学者」というのが
信用ならないね。

学者が、自分の専門とする分野に関して発言する場合、
名前を公表するものだし、しても差し支えないと思う
けど、その某気象学者ってのは誰かね?
公表できない理由があるの?

君は滋賀県の一部が北陸気候ということで、何が言いた
いのかね?

単純に気候の話をしたいなら、地理版にいけよ。

以上、学者の名前は教えてね。
376名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 16:41:47 ID:zvJa6SXZ0
学者の名前は諸事情により教えられない
そんなに有名な学者ではないし
本人も2chなんかに名前書かれたくないだろう

嘘だと思うなら、君も問い合わせてみるといいよ
100人中100人の気象学者が同じ答えのはず

愛知川・安曇川ラインより北は北陸気候であるという某学者の回答は、
http://www.midorinet-kohoku.on.arena.ne.jp/jigyo/den-en.html
http://www.pref.shiga.jp/nagahama-pbo/denen/kohoku/gaiyo.html
http://www.lbri.go.jp/omia/03/3-6.html
http://www.wnpbiwa.com/My%20Webs/kohan-oide/sigaken_002.
http://www.nhk.or.jp/otsu/program/610/syokutanbou/20051214.html
にも概ね合致するし
377名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 18:06:16 ID:70nQWoCE0
>>376
逃げたね。

で、安曇川にラインなんてないんですけど。

で、北陸気候だったら何なの?
378名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 19:05:28 ID:4pEjmK3RO
は?
「愛知川・安曇川ライン」とは地図上で愛知川と安曇川を結んだ線のこと
その線より北側が北陸気候
379名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 21:12:14 ID:70nQWoCE0
安曇川を境界とした気候の変化なんかないって言ってるの。

で、北陸気候だったら何??
380名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 21:34:06 ID:4pEjmK3RO
あるよ
そりゃ川を渡っていきなり劇的に変わるというわけではないが、
概ね安曇川あたりで気候がかわる
気象学者に聞いてくれ
381名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 21:47:52 ID:70nQWoCE0
話にならん
382名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 22:03:31 ID:wiBoVnpO0
安曇川あたりで気候がかわるというのは京滋の常識。
383名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 22:22:07 ID:KD4Im3eg0
>>375
石原よしずみww
384名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 22:50:35 ID:rmH1RZPV0
>>376

 気象学者の間で、「概ね安曇川から変わる」ことが合意事項であれば、
 明確に記述している資料はあるはずだし、ネット上でも見つけること
 ができるはずじゃない?または、「○○大学の◇◇教授も同様の意見」
 と書けばいい。
 
 あんまり、有名でない学者の論を一般的かどうか検証もしないで、
 掲示板に書き込む姿勢は迂闊やと思うで。
 湖北の気候が北陸と親和性を持っているのはわかるけどね。

 ほんで、君、決定的な誤りゆうか、無知を晒してんで。
 君が根拠としてあげたHPな、全部、【湖北】としかゆうてへんやんっ!!

 安曇川って【湖西】やで。【こせい】、【KOSEI】
 君のゆうてることが、仮に真実だとしても、湖北と湖西を混同しているあた
 りで、信憑性はガタおちになんで。 
 気ぃつけや。ってゆうかしっかりしいや。
 
 あと、仮に北陸の気候だからゆうて何やゆうねん。
 そこも教えてくれるか?

 【湖北の気候についてのHP】※湖北のことなんで、当然安曇川は出てきません。
 http://www.midorinet-kohoku.on.arena.ne.jp/jigyo/den-en.html
 http://www.pref.shiga.jp/nagahama-pbo/denen/kohoku/gaiyo.html
 http://www.lbri.go.jp/omia/03/3-6.html
 http://www.nhk.or.jp/otsu/program/610/syokutanbou/20051214.html
385名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 23:37:59 ID:KD4Im3eg0
たんに滋賀県、寒い、はずかしだろと煽りたいだけだろ、
暇つぶしに。なんでからしらけど、寒い場所というと
貧乏たらしく聞こえるイメージがあるらしい。
外国では、北欧の方が南欧よりスマート、北米の方が
南米よりスマート、南半球より北半球だからな。
386名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 23:39:06 ID:KD4Im3eg0
あと、ヨーロッパとアフリカとかな。
387名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 19:41:06 ID:oKUUDM8E0



              し
              が
              わ
              なごやけーn



388名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 21:02:25 ID:TtZ6qfL00
定期保守乙
389名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 21:54:04 ID:sAkdgMsp0
東近江市の形が不気味
390名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 22:45:00 ID:Z5duQCRf0
誕生当初、面積で大阪市より広かったが、更に増殖して
今では名古屋市の面積も抜いた。
ちなみに人口は約100000人だが。
391名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 23:12:05 ID:oKUUDM8E0
滋賀は大阪にも京都にも名古屋にも近い
だからこそ、ただ京都の奴隷になるのではなく
この地理的優位性を活かして
近畿・中部両方との結びつきを強化すべく発展していくのが望ましい

私はずっとそう主張していたのに、工作員、工作員と言われ罵詈雑言を浴びせられ
続けた・・・。
392名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 23:29:44 ID:Z5duQCRf0
>>391
奴隷と書いてる時点でレッドカード、というか
現場知らずの上に分析力と想像力不足を露呈している。
退場、そしてこの板からの引退を宣告する。
以上。
393名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 23:31:40 ID:ob03zcUh0
滋賀作の人権を守ろう。
394名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 23:37:03 ID:Z5duQCRf0
京阪神と名古屋から移民を募り、
東近江を百万人都市にしてやれ。
平地だから手間はかからんだろ。
地下鉄も作ってやれ。
中国あたりでは最近五年くらいで、なにもない荒れ地が
大都市に変貌するらしいから。
395名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 23:41:37 ID:GxS2fKrI0
>>391

 ゆうてることはええかもしれんが、言葉が悪いわ。
 奴隷じゃなくて、相互依存でしょ。
 高島屋、ワコール、市田、外与、丸紅、と近江系の
 企業やら、優秀な近江人が京都で活躍するから、京都は
 都市のしての活力を失わない部分があると思うが、どうだろ?

 トヨタだって、初期には彦根高等商専系の人材が入っているし、
 初代の取締役は近江人ではなかった?

 名古屋が都市としての魅力を増し、ヨソモノでも活躍できる気風
 を発揮すれば、おのずと、滋賀も名古屋を向くのではない?
396名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 18:32:01 ID:onGqGd4/0
思うんだが、信長は安土城を造り、二条城を再興した。
秀吉は大阪城を造った。中京系の人間が関西を制覇し
たというより、当時の上方は人が集まるところであり、
そこで何かを作り上げることがステイタスであり、関
西がなんでも受け入れるセンター的な土地柄だったん
だと思う。トヨタなどの企業も関西各府県どこでもい
いから本社機能を移すくらいの気合いを見せたらどう
だ。まぁ、今の時代京・大坂の上方目指す時代ではな
くなってるが・・。
397名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 21:51:32 ID:bYKUCmjd0
>>396
信長が二条城を再興って、あんたwww
二条城は家康が上洛時の館としてつくったんだよ。
398名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 22:37:53 ID:UqDKBn7T0
今の二条城と信長が足利義昭のために造った二条城は
別物のようですね。
399名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 00:03:47 ID:hG3lJtsB0
名古屋圏は滋賀
400名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 16:39:00 ID:q/5Gjl8N0
結論:大津以外は名古屋圏
401名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 17:51:55 ID:yr2J671/O
正論だな
たしかに大津は関西だろう
402名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 00:12:56 ID:tgDjrDW90
>>397
無恥丸出し。味噌ヲタヒッキー決定。
403名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 05:33:49 ID:FgFnqcYQO
健全な近江八幡の朝は、赤だしを飲みながら中日新聞を読むことからはじまる。
404名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 09:34:46 ID:BnxJ84mG0
冷静に考えて延暦寺は滋賀県のものだよな?
405名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 11:58:37 ID:ygV0xuZS0
延暦寺は所在地・滋賀県になってるし、玄関口と呼ばれているのも坂本。
だから、静岡・山梨のような富士山論争にはならないし、辞書などでも滋賀県とされているけど、
世間一般的には『京都・滋賀間』にあるとされちゃってるのが悲しいところ。
406名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 17:37:50 ID:FgFnqcYQO
滋賀は明らかに 中部日本
西日本ではない、中日本
407名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 18:31:54 ID:WSsjKqXs0
滋賀県も粘着されるくらいになってきたんだな、
408名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 18:38:19 ID:RQwjIR3U0
>>405
延暦寺についてあまり知らないようだね。
409名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 18:47:20 ID:SK5Ibj7h0
>>408
では物知りの君の意見をどうぞ
410名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 19:04:29 ID:RQwjIR3U0
>>409
比叡山延暦寺
京都と滋賀にまたがる天台宗の総本山。
古都京都の文化財として世界文化遺産となっている。
411名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 19:08:19 ID:SK5Ibj7h0
>>410
で?
412名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 19:10:08 ID:RQwjIR3U0
>>411
事実を書いただけ。事実に対して何か文句でも?
413名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 19:50:54 ID:FgFnqcYQO
長浜は赤味噌
414名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 19:56:09 ID:RQwjIR3U0
長浜バイオ大学

設置・経営 関西文理学園(京都市上京区)
長浜バイオ大学を中心に長浜サイエンスパークの建設が進行中
415名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 20:06:46 ID:RQwjIR3U0
今日は今津か長浜か(「琵琶湖周航の歌」3番目の歌詞より)

「琵琶湖周航の歌」は、第三高等学校ボート部の歌。
416405:2007/01/07(日) 21:21:19 ID:ygV0xuZS0
>>404に対しての返答と考えるなら、
>>410より>>405がいいんじゃないの?
俺が言うのもなんだけどさ。
417名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 23:15:00 ID:5eT36SKd0
同じことは北東の伊吹山、南西の鈴鹿山にも言える。
どちらも知名度は高いけだけに始末が悪い。
瀬田川、宇治川、淀川みたいに同じでも名前がかわ
れば話しも簡単だろうが。
418名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 00:58:19 ID:HPOQuSbq0
>>411
延暦寺について、どれだけ物知りなのかと思ったから
説明してもらおうと思ったんだが。。。
そんな誰でも知ってることを書かれても困るんだよね。

誰も知らないようなこと書いてくんない?
419名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 03:21:10 ID:FWTlYVC40
>>410
物知り君、まさか、これで終わりとか言わないよね?
420名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 03:39:56 ID:aPXGSTvZ0
延暦寺は京都の世界遺産なんだろ?それがすべてを物語ってるんじゃないの?
421名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 03:44:32 ID:XQWto8Yc0
滋賀は中部、名古屋圏でございます。
えー、滋賀は中部、名古屋圏でございます。
滋賀県は近畿地方とみなされているものの、中部圏整備法において中部地方と
されておりまして、
これからの滋賀県は、近畿とは距離を置き、経済好調な中部圏の一員として、
名古屋方面との結びつきを強めるべく、交流・連携を強化し、日本の全国民に、
滋賀はれっきとした中部地方であるとの認識をもってもらうため、頑張ってゆく
所存です。
皆様、応援、宜しくお願いします。
滋賀県は生まれ変わります。
もう、京都の従属都市とは言わせません。

私嘉田は、滋賀県民の代表として、京都と絶縁することを宣言します。
えー、滋賀県は、今日をもちまして、京都とは絶縁します。
斜陽著しい小汚い観光都市である京都などとはもう一緒にやっていけ
ません。大阪も然りです。
皆さんいいですか、京都は最悪の都市です。
遊びや買い物は名古屋に行きましょう。
それから、京都の人とは、あまり関わらないようにしましょう。
422名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 09:52:07 ID:7m6d386D0
市街地が連続してるし絶縁は無理なんじゃないか?
423名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 09:58:14 ID:PQOMyIyG0
>>421
新幹線は京都駅を利用してくれと言う嘉田は
そんなこと言わねえよ
424名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 10:03:55 ID:PQOMyIyG0
>>420
京都の世界遺産と言われているってことは

いかに滋賀県が馬鹿にされてるかってことが
よ〜〜〜くわかる
滋賀はアホで根性ないし他府県のいいなりってことだ
425名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 10:11:16 ID:7m6d386D0
逆じゃねーか?
琵琶湖の水利の関係で、下流府県に森林関係の
負担金を出さしてたから。
426名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 12:05:42 ID:iIaVlXJd0
滋賀県は京都や大阪からの移住者が多いんだよ
常識的に考えて滋賀県が周辺がバカにされてるとか
あるわけねーじゃん
下衆な地域差別ならどこにでもあるよ
427名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 13:25:12 ID:uaIjv57E0
>>424
 たしかに京阪神の周辺に移置していることは幸運だが、それだけで
 現在の滋賀あるとは思えない。
 滋賀というか、世の中しらなさすぎ。君、何歳?
 では、なぜ、人口減少段階で、滋賀の人口が増えるのか?
 そんなに周りに見下げられてる土地によろこんで、何千万も出して
 不動産買うわけはない。それほど、皆さんバカではない。

 俺は滋賀県人でもないし、関西人ですらないが、瀬田〜真野ぐらいま
 での住環境のよさは、正直うらやましい。

 業務集中地区のアクセスのよさ。
 子供が高等教育・就職でも地元を離れなくてもよい。または
 周辺に居住できる可能性が高い。
 人口物と自然環境の融和。
 環境先進県であるというイメージ(=スマートさ)

 湖西バイパスも無料化されたし、いちど、流してごらんよ。
 宅地開発著しいから。に家建ててる奴らはみんなバカですか?
 バカじゃあ、大和ハウスで家建てるのは難しいよ。
428名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 15:37:23 ID:M4ur63hR0
429名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 15:56:14 ID:2yvxQUG2O
京都と滋賀は大きな山で隔てられている
市街地が連続しているなんてとても言えない
昔は「逢坂関の向こうは東国」と言われていたのに
関西は、山科までだよ。
歴史的に考えれば、大津は明らかに東の国。
この際、名古屋と一緒になることが望ましい。
滋賀県の西端・逢坂から大阪へ行くより、滋賀県の東端・藤川から名古屋に行くほうがごくわずかだが近いし。
430名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 16:02:00 ID:ykDOgxOG0
京滋という呼び方だけで充分。名滋という呼び方は無い。
431名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 16:10:07 ID:ykDOgxOG0
京極氏館は、永正2(1505)年の日光寺の講和で一族の内紛を納めた
京極高清が守護大名として北近江を支配するために整備した居館です。
平成16年2月27日には京極氏館を含め、その南西尾根上にある家臣屋敷跡
(米原市上平寺)、背後の山腹標高699mにある上平寺城跡(米原市弥高・藤川)、
京極氏が山城として利用した山岳寺院・弥高寺を包括した範囲(面積は約108ha)が
国の史跡に指定されました。

今回の調査では全国的にも稀有な竿秤(さおばかり)の錘(おもり)が出土したほか、
宴の坏や明かり採りとして使われたと考えられる京都系の土師皿や陶器片、硯などが出土しています。
http://www.pref.shiga.jp/edu/content/10_cultural_assets/buried_cultural/leaflet/308/

滋賀県東端の藤川は、名古屋が出来るより以前から京都圏だという事実。
432名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 16:13:13 ID:ykDOgxOG0
岐阜も京都圏

岐阜まちづくりネットワーク

立命館大学 衣笠リエゾンオフィス課長招き、岐阜まち歩き
「岐阜のまちはそれぞれの地域が個性を持っている。
それが岐阜の個性。東京や愛知の真似をしなくていい。
むしろ京都までは1時間45分、草津まで1時間少しという距離なのだから、
関西の大学との連携も視野に入れてみては」

生活環境づくりNPOフォーラム21/マスター認定を受け交流深める
交流提携通じ京都と岐阜の情報共有深める
岐阜まちづくりネットワークは、京都市で商店街活性化や医療福祉、
住環境の向上など幅広く活動を展開するNPO法人生活環境づくり
21・NPOフォーラム(代表 武田隆久)と提携し、このほど21マスターの認定を受けました。
http://www.hatelecom.or.jp/~machi/html/katsudou.html
433名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 16:21:18 ID:ykDOgxOG0
愛知にはこんなに京都系の大学・学校・園がある。普通これだけあれば
愛知は京都圏としか考えられない。

全国真宗大谷派学校エリアマップより愛知エリア。

◎尾張学園
愛知新城大谷大学・愛知新城大谷短期大学・名古屋大谷高等学校・
豊田大谷高等学校・豊田大谷中学校
◎同朋学園
同朋大学・名古屋音楽大学・名古屋造型芸術大学・名古屋造型芸術大学短期大学部・
同朋高等学校・同朋幼稚園
◎足立学園
愛知文教大学・愛知文教女子短期大学
◎愛知真和学園
愛知啓成高等学校・大成高等学校・大成中学校
愛知文教女子短期大学付属第一幼稚園
愛知文教女子短期大学付属第二幼稚園
愛知文教女子短期大学付属萩原幼稚園
愛知文教女子短期大学付属一宮東幼稚園
http://www.otani.ac.jp/link/school_list/index.html#014
434名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 16:42:54 ID:BteBkAZEO
そんなことするから名古屋人があほみたいな例出してくんだよ
こっちまでレベル落としてどうするんだよ
435名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 19:31:41 ID:BRkLYOeZ0
>京都と滋賀は大きな山で隔てられている

おい、伊吹・鈴鹿から比べたら逢坂山なんて丘だぞ・・
436名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 01:47:29 ID:f9r655fq0
滋賀県の新成人100人に聞きました

滋賀は何地方?

1 中部地方 55人
2 近畿地方 20人
3 ナゴヤ地方 15人
4 北陸地方 10人
437名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 06:54:33 ID:p0kX/KHd0
なんで水が大阪湾に流れてしまうかわかる?
438名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 09:57:09 ID:L1tW1aKwO
滋賀県には伊勢湾に流れる川もありますが何か?
439名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 10:18:03 ID:jbl+sp050
>>429
実情では野洲より南は普通に関西だよ
常識知らずか?
味噌はうざいから消えろよ
440名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 16:54:55 ID:QFZhAaDE0
>>438
どこの川よ?
441名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 17:50:31 ID:L1tW1aKwO
藤古川
442名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 18:21:56 ID:jbl+sp050
県民でもほとんどの人間が知らないマイナー河川
443名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 21:59:25 ID:lchrcEDq0
>>439
県内全域関西ですが、何か?
444名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 22:04:15 ID:ccoUOd2A0
>>438

 見事に釣られたな。
 藤古流域にどれだけの人間が住んでいるか、わかる?
 現場みてこいよ。京阪より名古屋に近い「なごやけn」
 の現状。
445名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 22:08:48 ID:L1tW1aKwO
高速を利用する場合、藤川からだと、大阪へ行くより静岡の新居や湖西に行くほうが近い
大阪よりも静岡西端に近い伊勢湾水系の旧長久寺村
446名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 22:23:19 ID:ccoUOd2A0
だから長久寺行ったことあんの?
長久寺に何件ぐらい民家があるかわかる?
そんな滋賀のはしっこが「距離的に近い」からどうやゆうねん。

ちなみに、大阪はしらんけど、あっこらへんの人間が京都行く
ときは高速はめったつかわん。
湖岸道から途中越または湖西道路。
滋賀の実情しらんやつにはわからんやろけど。

ちなみに
○米原高校 H18年(たぶん滋賀県で一番東の進学校)
県内【合格者73】【占有率11%】
近畿【合格者424】【占有率62%】
中部【合格者91】【占有率13%】
その他【合格者99】【占有率14%】

米原がなごやけnなのにもかかわらず、京阪神への進学
の比率が高い理由を説明してくれ。
447名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 22:42:17 ID:L1tW1aKwO
名古屋には有名大学や難関大学が少ない
名古屋から京都や大阪の大学に進学する人間も相当いるぐらいだからな

だから比較するなら、就学ではなく就職データのほうがいい
448名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 00:57:15 ID:KDyXhYxm0
>>447

 高等教育機関は都市に存在あるいは偏在する。
 その高等教育機関の少なさが都市としての影響力の小ささ。
 ちなみに、岐阜県内だと、

○大垣南高
県内【合格者87】【占有率12%】
近畿【合格者74】【占有率10%】
中部【合格者499】【占有率67%】
その他【合格者83】【占有率11%】

と格段に「中部」の比率は増す。米原と大垣では明らかな
傾向の違いある。

以上、高校生の進学先からみた場合、大垣(岐阜)と米原(滋賀)
では異なる。

 就職先のデータに関しては、当方は持ち合わせない。
 ただ、大学とはいえ、地元の就職に強いのは一般的傾向。
 ゆえに京阪神の大学にいけば、たとえば、名古屋銀行より
 は京都銀行へ就職する可能性は高いと思われる。
 「就職データのほうがいい」というなら、主張の根拠となる
 データを提示してくれ。利益あるものに責任がある。
 つまり主張するものに証明責任がある。

449名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 01:03:50 ID:KDyXhYxm0
ついでに既出だけど貼っとく。
大阪より名古屋に近い米原市(旧近江町)にあるスーパーのフタバヤ
のHPより抜粋

「納得できる仕入れのためには大阪、京都、滋賀、岐阜などどこま
 でも労を惜しまず走り、厳しいプロの目で商品を選ぶこと。」

大阪、京都、滋賀、岐阜など・・・・・。
これは個人ではなくて,物流コストを考えるはずの企業のHP
450名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 01:08:02 ID:f9vBtpYS0
なんでもいいけど比叡山延暦寺はちゃんと大津市の寺として世界遺産に登録されてる
古都京都の文化財(京都市・宇治市・大津市)が正式名称
451名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 01:39:05 ID:xZpj8QLY0
>>445
長久寺は淀川水系
452名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 07:42:32 ID:v4XDdwFH0
ほとんどの大量の水が大阪湾にながれるのに。
そこまで中部説に萌えさせる馬力はどこに出てくるんだろう。
名古屋州は岐阜から静岡まで。既定路線。

まぁ、以前は近畿マイナー3県(奈良・和歌山・滋賀)の
罵倒合戦だったが、こんどは対中京か。滋賀は釣られるなぁ・・
453名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 14:56:33 ID:88brk/g30
おまいらが名古屋をいくら拒否しても滋賀は中部だから
454名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 18:30:24 ID:HPkiOOL30
負け犬の遠吠えとはよく言ったもんだ
455関西州民:2007/01/10(水) 18:47:41 ID:Thr7TaMd0
東海州民の血の叫びだな・・怨念がこもっててなんかコワイ。
まぁ、両州うまく連携すればええやん。
となり同士やねし。仲良くしようよ。
456名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 22:59:20 ID:tQ7UtzXn0
もういいよ、味噌人。アッチ行けよ。
気持ち悪い・・・。
457名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 23:04:35 ID:PYap340C0

京都と滋賀の関係における比叡山延暦寺は、東京と千葉の関係における東京ディズニーランドあるいは
成田国際空港(旧:新東京国際空港)に似ているかもしれない

誰もTDL、成田空港が千葉のテーマパークあるいは空港だとは思っていない

比叡山延暦寺も平安京があればこそ現在の姿がある

その意味で「古都京都の文化財」として世界遺産に登録されている


比叡山延暦寺公式サイトより
http://www.hieizan.or.jp/gyouji/mishiho/mishiho.htm

延暦寺御修法(みしほ)と申しますのは桓武天皇の叡願によりまして宗祖伝教大師が、鎮護国家の道場を
この比叡山に開いて、止観遮那の両業、即ち顕教と密教とを兼ね備えたところの行法を厳修して、宝祚の
窮と国家の安泰とを祈願せられて以来一千二百年間連綿と修せられている秘法であります。

http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rls=GGLG,GGLG:2006-14,GGLG:ja&q=%e5%bb%b6%e6%9a%a6%e5%af%ba

比叡山延暦寺 Welcome to Hieizan Enryakuji
公式サイト。京都市と滋賀県大津市にまたがる天台宗の総本山。「日本仏教の母」として長い歴史を誇る延暦寺の歴史と現在を紹介。
www.hieizan.or.jp/ - 5k - キャッシュ - 関連ページ
458名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 23:12:32 ID:zdd0Fy/G0
滋賀県の県庁所在地をめぐって、大津と彦根の争いが実際にあった。彦根が
負けた。滋賀という県名は、大津が属していた郡の名(全国で県名と県庁所在地名が
異なるところには、こういう形で県名が決まったところが多い)。
大津宮が短命で廃止された後、大津は古津と改名されて急激に寂れていった。
大津の名が再び戻ったのは、平安遷都によって古津が京都の外港となったおかげ
だ。
459名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 04:15:58 ID:5BIFumnUO
県庁所在地の大津が実質関西であるため、滋賀県全体が近畿として扱われている。
460名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 07:36:25 ID:TXggZo5a0
まあでも造ったのは最澄なんだろ、平安京ができる前に。
延暦寺という名が与えられたのはずっと後からだが
最澄は近江のほうを見ていたよ
そのへんは成田とかデイズニーとは根本的に違う
発展するかどうかは時代背景によって異なる
近江は古文化財の宝庫だし600年代には日本の中では栄えていたほうだよ
むしろ京都より栄えていた
帰化人のルートだったからね
三井寺が寺門派として 山門派の延暦寺に相対して近江に存在するのは
延暦寺が近江の地にあることを当時の人達にも認識されていたと思われる
第一延暦寺へ行くには表参道の滋賀から上る。
引退した高僧も坂本に移り住んだしね

461名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 22:21:58 ID:Wss4Hp370
>最澄は近江のほうを見ていたよ

京都を守るためなので、悪しき方を見るのは当然のこと。
例えば、お寺の三門にある仁王像がどの方を見ているかを考えればすぐに
理解できるだろう。
462名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 00:32:25 ID:AHfXdbzh0
>>459

 ものすっごい、説得力ないな。
 カシコイ小学校高学年レベルだな。
 がんばって勉強しろよ。少年。ついでに
 大学は県外行ったほうがいいぞ。
 理由については、

>>447 参照のこと。
463名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 03:09:59 ID:kR+pIKcWO
福井市が北陸であるために、小浜市が北陸扱いされているのと同じことだ。

大津・石山と湖西南部以外は中部なのにもかかわらず、大津が実質関西であるために、草津や八幡まで
近畿扱いされている。
八幡に県庁があれば、滋賀は中部扱いされていたのに…。
464名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 05:40:57 ID:Maqa7Hve0
野洲あたりまでが、京阪神のベットタウンである以上、中部圏の主張は
極論としか言えないね。
労働統計を見ても昼間に京都などに勤めに行く人の多さは比較にならない。
学校選びは地域で選ぶというより学校の特色による選択だ。
中部地方に自分に合う学校があれば行けばよい。
仕事は効率だから職場が変われば居住地が変わる。
車で遊びに行くなど、全国どこにでも好きに言えることで根拠にならん。
465名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 11:13:37 ID:VhCm8NTA0
だから「中部圏」なんてのは
中部地方に経済的協力圏として周辺地域を足しただけのもの
そもそも近畿には中部って概念も考え方も無いし
中部、近畿で分けられてるサイトの場合、滋賀は100%近畿に属している
「中部」「中部地方」では都合の悪い味噌が「中部圏」を持ち出して
工作活動に利用しているだけ

>>463
滋賀県内には中部なんてどこにもないんだよ
草津なんか近畿どころかバリバリの関西だろ
八幡が中部?ハァ?首でも吊ってこい
基地外味噌はさっさと氏ね
466名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 13:58:56 ID:UNB8YmON0
だな、草津が中部とか思っている奴は草津に来て見ろよ。
そん時は俺がじきじきに草津を案内してやるからよ。
467名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 21:29:07 ID:hoqhiQHN0
別に滋賀県なんかゴミだから
名古屋にくれてやればよい
468名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 22:30:58 ID:+odt5WYv0
>>463

ここまで、叩かれているんだから、何か再反論しろよ。
469名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 22:34:13 ID:+odt5WYv0
ついでに湖東の高校生は名古屋志向ではないようです。
別に役所に強制されて大学行くわけでも、県庁所在地だ
から大学行くわけでもないけどね。自然とめさ関西志向。

○彦根東高(湖東地域最優秀高)
県内【合格者50】【占有率5%】
近畿【合格者765】【占有率78%】
中部【合格者53】【占有率5%】
その他【合格者115】【占有率12%】
470名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 23:09:14 ID:+odt5WYv0
他のスレで岐阜・滋賀の県境のコンビニを実際に調査に行ったかたがいました。
その結果

◆サークルk(名古屋資本?)米原市伊吹店(R365沿いでもっとも大垣寄り,長浜行き車線側)

◇関西系の雑誌・新聞(関西の情報を扱ったもの,または発行が大阪・京都)
 じゃらん,冬ぴあ,KANSAI一週間,日帰り名人,カジカジ,ゼグシィ,新聞についてはセブンと同じような内容なので省略,
 不動産情報誌3誌,マップルなど道路地図関連11誌,パチンコ関連2誌,求人情報誌4誌,中古車情報誌2誌,
 テレビ雑誌:確認できず ※ちなみに京都新聞は「置いてません」とのことでした。

◇名古屋系の雑誌・新聞 中日新聞・中スポ,求人誌2誌(風俗飲み屋の求人中心,建設現場ドライバーの求人中心)
 風俗情報誌1誌(岐阜と同じ電話帳みたいなやつです),テレビ雑誌:確認できず

※中部に最も近い米原ですら「中部系」のものは中日新聞と風俗とガテンの求人誌のみ。残念だったな。

471名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 02:34:08 ID:HbCiKUO80
うるせえエビフライぶつけんぞ !!
 ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_,,_  /i
;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゛:.::'':,'.´ -‐i
'、;: ...: ,:. :.、... :.、.:: _;... .;;.‐'゛ ̄  ̄  
   ヽ(´・ω・)ノ
     |  /
     UU
となごやんが言ってますな...
472名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 03:41:04 ID:HP/Uix6y0
滋賀県は関西支店だから仕方ない
473名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 09:36:28 ID:E1KVeHK90
>>427

 それが世間一般の基準。
 君の頭のなかの基準も世間一般に合わせたら。
 ついでに

【滋賀県の上場企業と上場先】
 平和堂東証、大証
 滋賀銀行東証、大証
 日本電気硝子東証、大証
 フジテック東証、大証
 びわこ銀行 大証
 平和奥田大証

 滋賀発祥の企業で名証に上場している企業があったら教えてくれ。
 彦根の平和堂すら名証には上場していない。
 東海平和堂を子会社とする平和堂。
474名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 10:32:45 ID:E1KVeHK90
>>473

 見やすく訂正

平和堂 東証、大証
滋賀銀行 東証、大証
日本電気硝子 東証、大証
フジテック 東証、大証
びわこ銀行 大証
平和奥田 大証
475名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 14:08:47 ID:xian4YXf0
神戸・京都・奈良・和歌山・大津と大阪に
近づくように県庁所在地があって、それら
の県が近畿2府4県。
476名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 19:38:17 ID:slZJaQnj0
>>475
京都に近づくように京都の外港としての大阪があったの間違い
477名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 13:49:30 ID:W2YPHAqT0
◇新潟・山梨県庁と東京都庁・愛知県庁間の距離比較
 ●山梨県庁(中部地方)
  ○東京都庁との直線距離:101.778 km
  ○愛知県庁との直線距離:160.222 km
 ●新潟県庁(中部地方)
  ○東京都庁との直線距離:252.596 km
  ○愛知県庁との直線距離:356.432 km

 以上の結果から、中心都市への距離が地域区分の
 重要な要素である、という論は成り立たない。

◇彦根市役所と京都府庁・愛知県庁間の距離比較
  ○京都府庁との直線距離:53.789 km(53789m)
  ○愛知県庁との直線距離:59.324 km(59324m)

 彦根に県庁があったとしても、距離的には京阪神に近い。
 
  ○犬上県の合併は1871年 1889年の各都市の人口は
   ・大阪[51万人]京都[28万人]名古屋[14万人]神戸[14万人]
   ・京阪神は名古屋の6倍の人口規模

  ○1936年に内務省に彦根市長より、県庁移転の嘆願書提出
   1930年の各都市の人口
   ・大阪[245万人]名古屋[91万人]神戸[79万人]京都[77万人]
   ・京阪神は名古屋の4.5倍の人口規模

 であり、今以上に都市の吸引力には差があった。
 彦根に県庁があっても、滋賀県は同様に近畿地方となったと思われる。
478名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 13:51:54 ID:W2YPHAqT0
各都市の人口の出典は
『長期経済統計13 地域経済』(東洋経済新報社、1983年)第28表から
479名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 15:03:13 ID:wOKYNHGT0
関西の中心は京都でなくて大阪だろ
480名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 15:18:50 ID:NJIdF62M0
大阪が「関西で一丸となって!」とわめいても、京都も神戸も全く無視。
大阪が中心でない証拠。
481名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 15:43:34 ID:O8zb+tpDO
「直線距離」を持ち出すなんて卑怯な馬鹿のすること
直線距離というのは地形や道路事情等を完全に無視しており何の参考にもならない
たとえば、小浜〜京都だって直線距離と道路距離では倍ぐらい違うでしょ?
482名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 15:48:34 ID:O8zb+tpDO
ちなみに名神高速を利用する場合、
彦根〜一宮IC〜栄は、彦根〜京都東IC〜河原町より、わずか1kmであるが近いし、
藤川なんて名駅まで高速で52.8km(一宮IC経由)。
高速を利用すると、藤川はなんと大阪に行くより静岡西端に行くほうが近い。
483名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 15:54:23 ID:O8zb+tpDO
滋賀は名古屋圏
484名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 15:56:13 ID:WpA0+1Eq0
新潟や山梨が中部地方に含まれることなんて稀
中部といえば、普通、愛知岐阜三重+静岡+長野(+北陸)
滋賀については諸説あり
485名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 16:49:09 ID:wOKYNHGT0
滋賀県では高島市が一番名古屋から遠いが
尾鷲市 高山市 下田市 長野市 輪島市 富山市 福井市
は 名古屋からだと高島市よりも遠い
よって滋賀県は中部である
486名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 17:23:12 ID:O8zb+tpDO
東海環状道東員インター付近より南下し、滋賀県近江八幡市、高島市、若狭町、名田庄村、舞鶴市等を経由して、
舞鶴若狭道春日JCT付近へ至る高速道路を建設して欲しい。
なお、八幡〜高島には大きな橋を架ける。
487名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 17:42:34 ID:WpA0+1Eq0
車を利用すれば、高島市の北端部は大阪より名古屋のほうがわずかに近い。
488名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 15:32:39 ID:k5pSdbAx0
いつも滋賀は女子駅伝弱いな
なんでだろ
目を覆うばかりだ
京都だから地元といってもいいのに
489名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 17:36:10 ID:k3GgXPpN0
>>485
逆に考えるんだ。
名古屋から見ると高島市より遠い、
尾鷲市、高山市、下田市、長野市、輪島市、富山市、福井市
以上7都市は既に中部(というか名古屋影響下)ではないという事だ。

そして、直線距離で論じている奴は、
道のりで考えることは勿論、京阪神と名古屋のいかんともしがたい規模差という物を考えたまえ。
人は近い田舎よりも、遠い都会を選びやすい。
490名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 18:27:35 ID:k5pSdbAx0
遠い親戚よりも
近い隣人
491名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 19:06:41 ID:Da9My/BQ0
>>490
良いこと言った!その通りだな。
492名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 19:40:20 ID:HknDn7cI0
滋賀と愛知は隣接してないからな。
493名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 21:15:53 ID:Da9My/BQ0
滋賀と大阪も隣接してないよ
494名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 17:52:29 ID:zoCHm7wo0
滋賀と京都は隣接してるがね。
まさに近畿。
495名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 18:14:48 ID:Kdon4pj80
久しぶりに来たけど
まだ味噌が粘着してるのか
県民に嫌われてるのにしつこい奴
496名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 18:33:40 ID:oqlTa6Z40
関西州と東海州になったら隣接するよ。
497名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 20:40:21 ID:Y6Ti0t3r0
●松下、3拠点閉鎖、滋賀草津市に集約し新棟建設
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070115-00000144-jij-bus_all
松下電器産業は15日、白物家電事業の競争力強化のため、本部機能と研究開発部門を滋賀県草津市に集約するとともに、
生産拠点を統廃合すると発表した。三国工場(大阪府豊中市)、藤沢工場(神奈川県藤沢市)、奈良北研究所(奈良県大和郡山市)を
2008年2月から8月にかけて閉鎖する。同社がこれだけ大規模な拠点廃止に踏み切るのは初めて。
498名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 16:05:01 ID:t4L1FEeuO
東京人の俺からすれば

大阪…ちょっとデカイだけじゃん
京都…田舎観光都市じゃん
滋賀…どこそこ?あー京都の隣かー、糞田舎だね
名古屋…東京から近いよね。今経済好調らしいじゃん。女の子もかわいいし、連携して仲良くやっていきたいね。
499名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 18:34:41 ID:dJ4WUlEl0
東京は治安がなぁ・・・
大阪の方がはるにかまだましだろ、今は。
500名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 18:51:28 ID:2eLpFsoX0
●守山市来春、大型SC開業へ(日本最大のモレラ岐阜の会社)
敷地10万、延床面積2階建7万、駐車3000台
200以上の専門店+ブランド品のアウトレットモール+シネコン+観覧車+遊覧船+医療施設
http://www.chunichi.co.jp/00/sga/20070117/lcl_____sga_____011.shtml

●草津市来年4月以降、西日本最大SC (イオンモール)
敷地18万、延床面積5階建8万、駐車4000台
200程度の専門店+複合医療棟+シネコン

●草津市再来年2月頃 (拓伸)
6階建、延床面積4万、駐車200台
物販店+飲食店+シネコン
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2006121300126&genre=B1&area=S10

●大津市来年夏 (大和ハウス)
敷地6万、延床面積3階建6万、駐車2000台
http://www.daiwahouse.co.jp/sc/pj/ootsu/

滋賀湖南エリアが見逃せない
501名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 19:25:38 ID:blnbWkb10
以前にも書いたけど
なんで京都都道府県対抗女子駅伝で
滋賀は弱いんだ
京都はすぐ隣で地元と言ってもいいくらいなのに
今年も京都は1位 滋賀は41位
なんでこうも差がつくんだ
県は恥ずかしくないのか
県民は応援してないのか
502名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 20:46:56 ID:EARB12wd0
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1144326484/l50x
【近江】滋賀の陸上について語るスレpart2【湖国】

ここで聞いてください。正直、陸上競技なんてどうでもいい。
503名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 21:12:32 ID:2Z2A1h8rO
凄い!!!
守山、草津、瀬田に大規模SCが!!
504名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 21:53:10 ID:YfiZTfgJO
来年に一斉開業か。
湖南も熱くなるね。
1番期待度が高いのは、守山かな。
敷地面積はイオンより狭くなるけど、専門店は200以上、しかもブランド品のアウトレットモールですか。
LOUIS VUITTONやChristian Diorなどの高級ブランド店も入るって事ですかね?
だとしたら、実質1番濃くなるのは守山だろうね。

しかし、シネコン出来杉!
来年だけで、新浜、草津駅前、守山の三店舗でオープンか。
ますます人が郊外に移って、駅前から人通りがなくなっていくね。
505名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 22:19:11 ID:gMEjuOp/0
元々、映画施設の少ない県だったしね。
確か、小学校時代かにで貰った滋賀県のパンフには
映画などの娯楽施設普及率だったかが40位くらいと書いてあった木がする。
506名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 22:43:56 ID:xh1lCNZM0
>>499
>>498が東京人なわけないだろ

味噌工作員バレバレ
507名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 22:46:11 ID:+H7282GM0
しかし松下集約ってのはちょっとしたニュースだな
瀬田の三洋も結局撤退しないというし、
税収や雇用の面ではかなり助かるな
508名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 23:27:07 ID:CrIFAFnW0
まちづくり3法案を前になだれ込んできてますね
しかし観覧車や遊覧船乗り場とはちょっと面白そうです
普通の大型スーパーとは一線を画した感じでしょうか?
509名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 01:25:53 ID:94X/wxeKO
大型スーパーとは、また違うだろうね。
瀬田のSCは分からないけど。
510名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 20:16:36 ID:fpQRyOh40
近江の人たちコレで良いのか!!

栗東市公社“高い買い物"新幹線新駅の土地問題
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1169113874/
511名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 21:52:50 ID:dVCtjLZw0
これで、草津烏丸のSCは無くなりそうだな・・・
512名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 22:12:32 ID:d4E4B2rjO
どこもそうだけど平日が怖い^_^;
513名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 23:17:16 ID:oP44gfzM0
>>511
何で?
514名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 00:43:02 ID:XN/Kj4KL0
しがはなごやけん!!!!!!!!!!!!
515名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 14:31:31 ID:wSFQFDMm0
瀬田のSCは工事はじまってるよ
草刈したり竹藪もきれいに刈られてた
大和ハウスの簡易看板も立ってたし
516名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 14:11:55 ID:Tvhxw8Wj0
以前、前スレで

「彦根にある滋賀大学のメニューに味噌カツがある」(∴彦根はなごやけn)
「彦根の定食屋では普通に味噌カツがメニューにある。」

といった主張がありましたが、他の掲示板でのやりとりで、こんなんありました。

東海人
すみませんが、教えてください。仕事の関係で彦根に行くことが多いのですが、
彦根で味噌カツがメニューにある定食屋ってありますか?

レス1 えちぜん
レス2 えちぜんはチェーン店で、滋賀には味噌カツ文はないことを念頭においておきなせえw

と、こんな調子。あと、

最近バサー共のマナーがまた悪くなってきたな。ゴミはちらけ放題。ちぎれたワーム
や糸は捨てたままあげく先日は歩道を塞ぐように駐車してやがったからたまらず通
報してしまった
ナンバーを見てると東海地方からの車が多いようだが、ここ見てる中にも何人かは
いるだろう。まじでマナーは守れ
地元のものからしたら迷惑以外の何者でもない

と、こんな書き込みもあり。嫌われてるようです。俺も、8号・365号走ってる、
名古屋・尾張小牧・名古屋ナンバーの運転マナーの悪さには辟易している。我が物
顔だもんな。
517名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 04:17:37 ID:SSfeQkDG0
旧山東町から米原市外への通勤通学者数

湖北地区1638(46.5%)※米原市内除く
湖東地区702(19.9%)
野洲以南128(3.6%)
他県内※78(2.2%)
岐阜県 680(19.3%)
愛知県 181(5.1%)
京都府 60(1.7%)
大阪府 37(1.0%)
他県外※14(0.4%)
合計 3520
※通勤通学者10人未満の市町村・都道府県は具体的な名称の記載がないため、
データからその内訳を推測することは不可能であるため、他県外・他県内と一括
して表記する

野洲以南が関西だとすると
関西 225(6.3%)
中部 861(24.4%)
518香里奈:2007/01/22(月) 04:26:58 ID:hJvp0swoO
近江八幡は中部電力
519名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 04:41:54 ID:3jPYvioS0

これが結論でしょ


そして、滋賀県からの通勤通学数(100人/1日以上の都道府県)
京都府 5,9785人(64.1%) |
大阪府 2,4801人(26.6%) | 滋賀県を除く近畿圏(大阪、京都、兵庫、奈良、和歌山)
岐阜県  2108人(*2.2%) | 8,6918人(93.2%)・・・一府県あたり:1万7384人
兵庫県  1676人(*1.7%) |
愛知県  1267人(*1.3%) | 東海圏(愛知、三重、岐阜、静岡)
三重県  1032人(*1.1%) | 4471人(4.7%)・・・一県あたり:1118人
福井県.   945人(*1.0%) |
奈良県.   605人(*0.6%) | 北陸圏(福井、石川、富山、新潟、長野)
東京都.   318人(*0.3%) | 1063人(1.1%)・・・一県あたり:212人
その他.   671人(*0.7%) |
【合計】 9,3208人


京都府 5,9785人(64.1%)
大阪府 2,4801人(26.6%)

〜〜近畿と東海の壁〜〜

岐阜県  2108人(*2.2%)
愛知県  1267人(*1.3%)
520名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 07:03:02 ID:hJvp0swoO
漏れは高島北部に住んでるが、買い物は専ら名古屋。
521名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 09:36:54 ID:Bg1bAZBL0
>>520
しつこいよ味噌は
522名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 12:37:59 ID:XtoEUj1E0
中部中部ってどうでも良いが

中部って書き込んでるヤツってマジ無駄な時間過してないか??
それ書き込んで将来なんの得になんの??
523名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 12:52:43 ID:8r0Yicm20
きっと友達がいないんだよ。
524名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 14:36:11 ID:hJvp0swoO
近畿、近畿、京都、京都と近畿や京都をマンセーする書き込みばかりしてる奴のほうがおかしいと思うけどな
まるで滋賀に中部の影響がないみたいな言い方しやがって
525名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 15:45:52 ID:GdFEwscHO
いやいや、相手にするのも無駄な時間だ。
526名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 22:31:52 ID:3jPYvioS0

名古屋人は一人ぼっち

名古屋人は嫌われ者
527名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 22:34:25 ID:Qbsgq/4C0
名古屋LOVE
名古屋愛してます
528名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 22:51:11 ID:3jPYvioS0
>>527
きも
529名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 22:54:58 ID:HLqg03p20
味噌はさ、中部圏っていうなら、名古屋に近い、旧伊吹町とか山東町を
繁栄させてやれよ。

大阪住友セメントはかつて、伊吹・山東を潤しているぞ。
530名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 23:07:49 ID:HLqg03p20
>>524
 滋賀に名古屋の影響はあるよ、名古屋に京都・大阪の影響があるようにな。
 ただしっ、それは散在する程度。キレハシ。お隣岐阜とは比較にならないぐら
 い極々少ない。それなのに、「滋賀はなごやけん」って言われたら、近江人
 としてはアイデンティティーを否定されているのに等しい。
 好みの問題ではあるが、俺のオカンが「矢野きよみ」みたいな話かたして、
 オヤジが「宮路ゆきお」みたいな話かただったら、正直、イヤすぎる。
 それに、東海ナンバーの滋賀での傍若無人ぶりをみていると、さらにイヤケ
 がさす。さらに、さらに、居醒の清水に車横付けで、犬を遊ばせていた名古屋
 人に至ってはサツ○を覚えたのだよ。いっしょにされたくない。
 は
531名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 23:08:28 ID:SSfeQkDG0
17 名前: 東海子 投稿日: 2004/11/03(水) 04:09:39 ID:5qqg18fg [ ppp1357.vi-west.my-users.ne.jp ]
>15
岐阜に近い所なら味噌カツありますよ〜。
米原の近く(だったかな?)のトンカツ専門店「味倶留」(字が違うかも)の味噌カツは結構美味しかったです。
とん汁やキャベツ、ご飯がおかわりできたし。

>16
土日に練習出来るといいですね〜。


18 名前: 東海子 投稿日: 2004/11/03(水) 16:20:14 ID:EXrj4svU [ d202051037008.cable.ogaki-tv.ne.jp ]
>>17
あそこ味噌カツあるんですね。今度行ってみようと思います。
「みぐる」は字が思い出せないですね。
532名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 23:20:37 ID:SSfeQkDG0
◇届くかラブコール−−山東町、岐阜・西濃地域と合併へ意欲(2003年4月10日岐阜面)

 ☆中京圏への志向強く、県境越えには課題山積
 滋賀県山東町が岐阜県関ヶ原・垂井両町及び大垣市との将来的な合併に積極的だ。県をまたいだ
 合併は、県境の変更など高いハードルが待ち受ける。近畿を袖に振り、県境を越えて豪雪地帯同
 士の合併に走る、山東の熱意と真意を探った。【渡辺明博】
 
 「友好関係など条件が整いつつある。議員とも協力して進めたい」
 山東町長は3月末の町議会特別委で、岐阜県との合併に強い意志を示した。
 同町へのラブコールは、坂田郡民の63%が「中日新聞」を購読しているとの結果が出た日本
 ABC協会の新聞部数調査結果がきっかけ。山東町役場の企画政策課は大垣市などの財務状況や
 合併に必要な手続きの検討を早くも始めている。
 ある町議は「前途は険しいが、『何もしなかった』では住民に申しわけない。まず動き出すこ
 とが必要」と町長の方針を歓迎する。別の議員は「彦根市や長浜市は京阪神圏との結びつきが
 近年強くなっており、住民感情から難しい。落ち着くところに落ち着いた」と説明する。
 伊吹山も中京圏から訪れる客が多く、テレビ放送も、アンテナさえ立てれば中京キー局の映像
 がクリアに受信できる同町。どうしても関心は名古屋方面にいく。合併相手も中京圏を意識して
 「東」に向かっても不思議ではない。
 
 ◆深い結びつき
 しかも、山東町と岐阜県西濃地域とは両住民が公共施設を相互利用するなど関係が深い。
 特に関ヶ原町と接する藤川地区は、水系も淀川ではなく木曽川で、消防の救急事務や冬場
 の積雪処理も関ヶ原町が受け持つ。
 県境付近のとある喫茶店。すぐ隣りは関ヶ原町で、店名も「西濃」を名乗る。ここでは大
 垣が生活に根付いている。また、岐阜市へ約20km、名古屋へも約50kmと近く、休日には多
 くの住民が車を利用して名古屋方面に買い物に出かけている。
533名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 23:50:54 ID:cAL2ai890
>>532
また、捏造記事かよ。
元ネタどこだっけ?
534名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 23:59:17 ID:y8pIrouE0
まぁ県内が潤えばどこの都市圏でもいいわけで^^;
535名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 00:16:20 ID:H7jkv5850

げ、名古屋工作員って2004年から張り付いてるの?

きもい、きもすぎる・・


531 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日:2007/01/22(月) 23:08:28 SSfeQkDG0
17 名前: 東海子 投稿日: 2004/11/03(水) 04:09:39 ID:5qqg18fg [ ppp1357.vi-west.my-users.ne.jp ]
>15
岐阜に近い所なら味噌カツありますよ〜。
米原の近く(だったかな?)のトンカツ専門店「味倶留」(字が違うかも)の味噌カツは結構美味しかったです。
とん汁やキャベツ、ご飯がおかわりできたし。

>16
土日に練習出来るといいですね〜。


18 名前: 東海子 投稿日: 2004/11/03(水) 16:20:14 ID:EXrj4svU [ d202051037008.cable.ogaki-tv.ne.jp ]
>>17
あそこ味噌カツあるんですね。今度行ってみようと思います。
「みぐる」は字が思い出せないですね。
536名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 04:17:26 ID:VTCRDCqZO
リアル名古屋人は滋賀に興味は無い
537名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 12:42:28 ID:CNSgIf7Z0
滋賀人も味噌には興味ない。
538名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 16:01:09 ID:mLBV6Er8O
大阪にも京都にも興味ない
539名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 01:47:33 ID:bJzJk6qdO
やっぱり名古屋は凄い。
グングン伸びてるし
540名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 06:36:03 ID:9belJ/pf0
名古屋>>>>>>>>>>>>>>滋賀
当たり前のことを言うな
541名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 12:37:02 ID:FtexQttT0
お前らいちいち名古屋の相手すんなや。
542名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 02:54:12 ID:MlmOqyXw0
名古屋工作員は滋賀スレを巡回しています

名古屋工作員=滋賀のストーカー
543名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 10:25:33 ID:TwZVvMSG0
なんで名古屋は滋賀を相手にするんだ
滋賀なんて新幹線駅もつくれないような貧乏県なんだぞ
米原なんて北陸のための駅だし
3駅も新幹線駅がある愛知には頭あがらんよ
544名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 12:33:33 ID:CPbpButM0
新幹線駅はつくれないんじゃなくて、つくらないんじゃないの?
三河安城駅や岐阜羽島駅みたいな悲惨な末路はたどりたくないから。

その新幹線駅も名目上、建築中。
545名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 13:24:11 ID:TwZVvMSG0
君は馬鹿か
企業にとっては近くに新幹線駅があるのと無いのとでは
大違いだぞ
滋賀県の予算がどれ位か知らんが
120億円なんて全体から見たら微々たるもんだぞ
しかも一度に払うもんじゃないし
自分は使わないからいらんて言うのもおかしい
県も120億で駅ができて その結果企業進出増収になればメリットがある
県もそれくらいの金は出せるだろ 
それより無駄なことに出費するなよ 
君は三河安城や岐阜羽島は無いほうがいいって言うのかね
おおきなお世話だ
因みに東山動物園の改造費用は数百億円かかるらしい
動物園すら無い滋賀と違って誰も反対しないよ
新幹線駅3駅ある愛知と乗り換え専用の1駅しかない滋賀
頭が悪い県民の多い滋賀
新幹線駅いらんだと  wwww
未来を見据えろよ  もったいないもったいないか wwww

546名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 14:13:37 ID:TwZVvMSG0
ついでに言うと三河安城駅周囲は駅ができる前はなんにも無かったが
今は結構マンションが建ってる
嘉田知事の姉は本庄で新幹線駅建設推進派らしいな 
皮肉なものだ
大局を見れなくて目の前のことしか見れない滋賀県民
この問題で笑ってる人間は多いよ
どっちが頭いいかどうか wwwwwwwww
俺は駅建設中止の意見を言ってる奴の顔をじっと見る
こいつ頭悪〜〜〜〜〜wwwwwwwwwww
547名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 14:20:13 ID:TwZVvMSG0
もうひとつついでに言うと
大局を見れない人間は女に多い
女を敵にまわしそうだなこりゃwwwwwwwww
548名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 14:32:49 ID:MfBCRs5XO
滋賀人の民意が“駅凍結”だったんだから、よそもんからとやかく言われる筋合いはない。
滋賀は今でも十分発展してるから、新幹線の駅一つくらい出来ても出来なくても変わらん。
それだったら、あんな不便なところに負債抱えるだけの駅なんていらないよ。
大阪市の二の舞になるだけ。
駅に金を注ぎ込むくらいなら、もっと福祉や教育に金使うべき。
住民にとって暮らしやすい環境やサービスを提供する方が、住民の定住に繋がるし結果的には発展する。
今まで滋賀はそうやってこつこつ発展してきたんだよ。
ハコモノや駅を作れば発展すると考えてる単純な馬鹿には呆れる。
549名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 15:30:37 ID:TwZVvMSG0
滋賀が発展してるって?wwwwwwwww
片道一車線道路ばかりで私鉄もなくて駅ちょっと出たら田んぼばっかりで
大津駅なんて寂しいばかりやんwwwwww
それでも県庁所在地かwwwww
大阪と比べんなよwww
格が違うってwwww
おめえは東京大阪行ったことあるんかwwwwww
全然滋賀とは違うだろwwwww
井の中の蛙がwwwwwww
日本中で滋賀を都会と思う奴はひとりもいねえよwwwwww
思ってる奴は馬鹿だwwwwww
550名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 15:36:22 ID:TwZVvMSG0
稲枝駅の便所は汲み取り〜〜wwwwwww
551名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 15:39:22 ID:TwZVvMSG0
548は馬鹿決定
552名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 20:24:40 ID:R9m9rSSu0
三河も岐阜も新幹線駅そのものは利用がいまいちかもしれないが、
間接的効果というものもあるからな。羽島市も駅がなかったら、
いまよりよかったかというと、そんなことはないような気がする。

それと、滋賀県に私鉄はあるんですが・まぁ、バス代わり程度の
ものですが、一応京都市地下鉄乗り入れだし。
553名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 20:56:18 ID:P2M6CtMg0
なんか土建屋が紛れ込んでるな・・・
554名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 20:59:17 ID:BJ364HBiO
一度にレスできずwを連発するドタワケがいるスレはここですか?
555名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 21:04:16 ID:gLjGqhuBO
単に新幹線駅を作れば発展するって半世紀前の人間か?
556名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 21:28:30 ID:TI25yzn80
滋賀は中部とかいってるやつってトヨタの工場で使い物にならなくなって
滋賀の工場に流れてきた期間工じゃないか
ヨソモノ扱いしないで仲良くしてあげようよ




















ブラジル人のみんな
557名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 22:06:38 ID:R9m9rSSu0
建設関係ではありませんよ。
知事支持者のえげつないネット活動に反感はもってますが。
ところかまわず、ほんとに怪しくてヒステリックです。
そんな支持者の多い人は指示できませんな。
558名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 22:26:34 ID:UsurkYyr0
つーか、新幹線駅が在来線と接続してないという時点で不便だし、のぞみも止まる京都駅〜栗東駅間は20分ほどで接続されている。

>>TwZVvMSG0は何を火病ってるのか分からないが、滋賀県の中にも発展を見込んでいる人も結構いるが、
地元の栗東市民ですら要らないと言っている人の方が多いんだから、どれだけ、需要が無いかは推して知るべし。

>>557
>知事支持者のえげつないネット活動
ソース。

つーか、支持というのは、支持者を支持するのではなく、
ある個人に好感が持てるか否かの問題ではないのかい?
559名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 22:36:04 ID:R9m9rSSu0
>>557
>知事支持者のえげつないネット活動
ソース。
推測と直感かな。異常な熱意でほんの少しの反対意見を
つぶしにかかることへの、反感だな。

>つーか、支持というのは、支持者を支持するのではなく、
ある個人に好感が持てるか否かの問題ではないのかい?

確かにし、指示者と当人は違うな。ただ、それが選挙活動
を支えたり、かなりの近くにいるような集団なら話は別。



560名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 22:51:26 ID:P2M6CtMg0
だめだこりゃ
561名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 23:04:42 ID:2TJ9RBvG0
栗東の新幹線駅はいわゆる誓願駅だから、JR側は「つくってあげてもいいが
費用は負担しろ」というもの。しかも、1時間に2本の「こだま」しか停車しない。
地元市民も別に欲しがってはいない。
いったい、栗東に新幹線の駅をつくって何になるのか。
562名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 23:16:09 ID:TwZVvMSG0
馬鹿発見
あったほうがいいに決まってる
未来を考えろ
んとに馬鹿だな
滋賀はほんとに馬鹿が多いわ
低学歴だろおめえは
563名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 23:19:01 ID:TwZVvMSG0
君は三河安城もつくらなかったほうがよかったというのかね
ほんとに馬鹿だな
564名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 23:31:43 ID:2TJ9RBvG0
安城の人々は三河安城駅をあまり利用せず、新快速で名古屋駅まで行って
のぞみに乗る。
565名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 23:31:48 ID:TwZVvMSG0
造ったときと
造らなかったとき
造ったほうが明らかに発展の可能性はある
造らなかったほうが発展する?wwwwwwwww
滋賀県人は馬鹿が多いなwwwwwww
分かっていたけどなwwwwwwww

566名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 23:35:25 ID:TwZVvMSG0
564は馬鹿
三河安城周辺のマンション群を見ろ
駅できる前は田んぼばっかりだったんだぜ
マンション1棟も建ってなかった
よ〜〜〜〜く考えてねwwwwwwwwwww
567名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 23:37:03 ID:P2M6CtMg0
米原駅の現状について説明してもらいたいものだ・・・
568名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 23:37:37 ID:2TJ9RBvG0
三河安城〜名古屋は29.7kmで所要時間は15分。たったこれだけ行くのに
新幹線だと乗車券460円+特急券(自由席)840円=1.300円。無駄でしかない。
569名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 23:49:53 ID:TwZVvMSG0
駅は街づくりに貢献するということを考慮にいれてないな
新横浜でも駅ができる前はなんにもなかった
今はビルが林立してるけどな
概して滋賀は政治力が弱い 目先のことしか頭の中にない
570名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 23:55:07 ID:TwZVvMSG0
米原は明らかに行政が悪い
米原を見ながら  何してんだ この田舎町は 
と いつも思ってた
やっぱり滋賀だなあと笑ってしまった
やる気が全く見られなかった
発展しなくていいって雰囲気が漂っていた
今頃になって、、、、  遅いわ  泣ける程遅いわ
571名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 23:59:15 ID:2TJ9RBvG0
三河安城駅といえば、新幹線の駅で最も乗降客の少ない閑古鳥駅のひとつ
のはず。大都市の近くにつくった新幹線請願駅の末路を見るような。
栗東〜京都は、三河安城〜名古屋よりもっと距離が短い。三河安城駅と
同じ運命をたどることは明らか。
東海道新幹線開通当初からの米原駅も、湖西線の開通によって北陸地方への
ポイント点としての地位が急速に低下し、今は見るも無惨なありさまと
なっている。新横浜とは比べられない。新横浜は新大阪的な位置づけなので。
572名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 00:05:34 ID:RL44SWSw0
三河安城駅がいらないと言うのか
いるんだよ
ほんとに馬鹿だな
いらないんならお前廃止を陳情してこい
573名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 00:06:17 ID:cNyl9lwz0
三河安城駅は、新幹線駅とともに在来線駅もつくられた。しかし、両駅は
離れていて不便。そして、周辺が開けているのは在来線駅の方だという皮肉。
574名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 00:09:39 ID:tm5ua5iHO
高度経済成長期にできた駅と人口減が始まってる今に作ろうとしている駅を一緒に語ってもね
575名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 00:13:15 ID:RL44SWSw0
新大阪は品川や東京に該当するだろ
576名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 00:14:50 ID:cNyl9lwz0
http://ekikara.jp/newdata/line/2301031/23212011/down-1_1.htm
三河安城駅の在来線時刻表。快速「ムーンライトながら」以外は普通電車しか
停車せず。本数は1時間に5本(20時台)が最多。

http://www.jr-odekake.net/eki/time_01/Ritto250101.htm
栗東駅時刻表。快速が停車する。本数は1時間に8本(7時台)が最多。
577名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 00:18:47 ID:cNyl9lwz0
>>574
新幹線の三河安城駅は1988年開業。高度経済成長期ではなくバブル期の産物。
バブル期の産物が現在どういう無惨なことになっているかは周知のごとし。
578名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 00:21:46 ID:RL44SWSw0
一番 駄目なのが
滋賀は  ド田舎だということ
これがすべて



そしてもっと駄目なのが馬鹿な住民

東京>>>>>>>>>>>>>>>>>>>滋賀
東京人>>>>>>>>>>>>>>>>>>滋賀人

世界は東京は知ってるが滋賀は知らない
ほざけ滋賀人
可哀想な奴らよ
お前らはオリンピックも万博も永久に開催できんよ
京都の子分としておとなしくしておれ
579名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 00:26:55 ID:cNyl9lwz0
滋賀は京都の子分として大人しくしている。
東京も東の京都として大人しくしている。
通り道の愛知だけが右往左往していて落ち着かない。みっともない。
580名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 00:28:53 ID:LIRquyYq0
>>578
> 京都の子分としておとなしくしておれ

そうしてたいのに、周りが騒ぐから・・・
581名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 00:31:15 ID:RL44SWSw0
富士と新富士も離れてるな
ってか静岡県  新幹線駅多いわあ 
582名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 00:34:15 ID:cNyl9lwz0
地方のこだま駅は無惨な駅ばかり。
583名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 00:37:50 ID:eUBaNsrL0
別に子分とか言わなくてもいいけど
京都新聞で育った京都人は滋賀も地元に見える筈。
高校野球見てても扱うは京滋の代表
高校サッカー見てても京滋の代表
何見ても京滋、京滋とそれをひとつの地域のように扱ってる新聞見て育つからな。
そのおかげで今では関西は全部応援するけど
京都の代表負けたらまずは滋賀の代表を応援ってな感じな人間に育っちゃったよ。
だから選抜は滋賀の学校応援する。
584名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 00:39:45 ID:PQcinXZG0
滋賀の人はゆるりゆるりとしているのがいいって思ってるってかんじがする。

おれはそれがいいとおもうけど悪いところでもあるよね。
585名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 00:43:13 ID:cNyl9lwz0
あわてない、あわてない。ひと休み、ひと休み。

京滋はこれがモットー。地方はせかせかしていてよくない。
586名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 00:51:31 ID:EcmyCzSX0
>>566
新幹線駅が出来たらマンションが出来る?
マンションができたのは在来線の駅が出来たから。
栗東や南草津だって十数年前は田んぼしかなかった。
あんたがよく考えるこったな。新幹線効果なのか在来線新駅効果なのか。

あとね、滋賀県民は別にオリンピックも万博も望んじゃいない。
世界的知名度なんてのもどうでもいい。
滋賀のいいところはその住みよさ。
街で遊びたければ京都でも大阪でも気軽に行ける。
そんでもって普段生活するのに困らないほどの店は地元にある。
豊かな自然もまだまだ残ってるし、
週末には近場でスキーから歴史散策までできる。
発展することが全てじゃないんだよ。
587名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 01:00:39 ID:cNyl9lwz0
滋賀は京都にいだかれてゆるりと行こう。
588名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 01:27:22 ID:RL44SWSw0
東京と滋賀の違いだな
俺は東京が好きだ
人生チャレンジするのは東京だ
東京のほうが重要なのは言うまでもない
滋賀はやる気の無さが漂ってる
589名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 01:33:26 ID:cNyl9lwz0
>>588
そんなに必死にならなくてもww
何時も負け組になってしまうのは君のような猪突猛進タイプ。
590名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 01:34:09 ID:RL44SWSw0
10代は東京にあこがれることはあっても
滋賀には憧れは抱かないよ
591名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 01:36:02 ID:cNyl9lwz0
>>590
またまたww
おっさんのくせに10代の代表みたいな顔してww
あわてる田舎者は貰いが少ないよ。
592名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 01:40:44 ID:PQcinXZG0
ってゆうか滋賀県の人って東京よりも大阪にあこがれてる気がする。

「東京嫌やわー」「名古屋ってちょっとちゃうねんなー」的な
593名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 03:20:51 ID:yfGiIp3E0

なんで東京が滋賀(ごときに)絡むわけ?

東京人になりすましてるのは味噌工作員

あまりに滋賀に相手にされないもんだから癇癪を起こしている
594名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 04:28:53 ID:yF4oF0krO
滋賀は名古屋圏
狂都にも犬阪にも頭狂にも興味ナシ
595名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 05:24:04 ID:tCk5J02Y0
>>593
そうだね。東京人なら滋賀は保養地のように思うだけ。
東京は住んで便利な街だけど反面、人が多くて息苦しく思う。
どうみても味噌のコンプレックスがレスの必死さに表れている。
596名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 07:11:50 ID:LEyU7LeQ0
知事選=新幹線凍結決定だとは思わない。
それが、全体の得票率の3〜4割としてもだ。
それが選挙。4年間はその結果に従わないと。
100パーセントではなくても、得票率が一番多かった結果だから。
本当に、中止したかったら新幹線だけの住民投票をすればいい。
多分、それだけなら新幹線の永久中止になるかもしれない。
なぜそれができない。そうすると、どんな保守でも現職でも新
幹線を建設するしないにもうこだわらくていい選挙戦にになる。
これは現職には理想はかなえられても、選挙線には致命的。
保守も完全に話が消えては立場の危なくなる人ばかりだから
この手は使えない。つまり、保革どちらも利権と地位に群がっ
ているというわけだ。
新幹線の話を利用して。
597名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 09:10:01 ID:AszEAa6O0
>>596
是非ともやってほしいね。新幹線駅建設の是非を問う住民投票。

なお、先の滋賀県知事選の結果はこの通り
有権者:106,2792人、 投票者:47,7661人、投票率: 44.94%

           得票数     新駅方針 党派 支持政党
嘉田由紀子: 21,7842票(45.6%)   凍結   無新      社
国松  善次: 18,5344票(38.8%)   推進   無現  自,民,公
 辻  義則:.  7,0110票(14.6%)   中止   無新      共

推進側:18,5344票(38.8%)
中止側:28,7952票(60.2%)

ちなみに当の栗東市長選の結果は
投票者:2,9127人、投票率63.93%

         得票数    新駅方針 党派 支持政党
国松正一:1,2082票(41.4%)   推進   無現    自,公
田村隆光:1,1053票(37.9%)   凍結   無新    民,社
杉田聡司: 5992票(20.5%)   中止   無新      共

推進側:1,2082票(41.5%)
中止側:1,7045票(58.5%)
598名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 13:46:08 ID:60KGYmHw0
今度は竜王!

竜王、守山、草津、瀬田。
うれしいことはうれしいが、流石に供給過多な気がするな。

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2007012600029
599名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 16:56:06 ID:RL44SWSw0
三河安城なんかなんにも疑わずにできた
滋賀はなにをごちゃごちゃやってんだ
他にこんな県があるのか
600名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 17:04:13 ID:RL44SWSw0
植林事業とか1000億円以上の負債があるんじゃないのか
琵琶湖博物館とか他の金のかかる事業はすべて
住民投票せんとな
601滋賀県民:2007/01/26(金) 18:12:56 ID:HcbL8FDa0
東京は大好きですが名古屋は嫌いです
東京には街ごとに顔があり、どこに行っても楽しいです
名古屋はどの街もつまんないです
名古屋に行くくらいなら鈴鹿サーキットに行きます
602名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 18:56:01 ID:utRA+JPZ0
住民投票を今すると確実に中止となるだろうな。
そのとき、今の知事はほんとう評価されると思う。
もったいなを盾ににげないでほしい。
それと、知事に入れず保守に入れた人も、単純に新幹線
だけなら反対にいれるから、2対8くらいで中止になる
ような気がする。

>>601
滋賀県人と違うような気がする、なんとなくだけど。
603名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 19:01:05 ID:utRA+JPZ0
それと、見え見えのつりだから三重県人ではない。
隣接県がアンチらしいけど、岐阜の人はそんなし
つこくアンチを唱えないね。静岡人とプロファイル
してみる。
604名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 19:50:00 ID:NGNXDZgsO
>598
今度は竜王か。
客の取り合いが熱をおびそうやね。
605名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 21:35:46 ID:/GO/y6V40
新幹線新駅はあったほうがいい気もするんだが、
気に入らないのは推進派の強引さだな。
どうも裏で巨額のカネが動いているような・・・
だから推進派は胡散臭く思えて素直に賛成できない
606名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 22:52:56 ID:nwzWypj50
なんか、三河安城の話で盛り上がっているし・・。
やはりここは、味噌工作員が多いんだな。

>京都の子分としておとなしくしておれ

これは間違いなく味噌工作員です。
間違いありません。東京の人はそうとう年配でないと 「〜しておれ」
なんていいません。

いいかげん、どっかいけ。味噌。
607名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 22:54:48 ID:RL44SWSw0
そりゃあ  遠くの人はこの新幹線駅使わんよ
で  駅いらんと言う
岐阜羽島も三河安城も使わん人のほうが多い
静岡県なんていっぱいあるんだぜ
使わない駅のほうが多いと思うぜ  新富士なんか特にそうだ
いちいち県民投票してたらこれらの駅は建設できんぜ
それよりも地域に関係ない金かかる政策に住民投票したらどうだ
新幹線駅建設の住民投票はそぐわない気がする
政治には未来を見据えた高度の判断が要求される
608名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 23:00:58 ID:4mK6kguK0
岐阜羽島駅や三河安城駅の無惨なありさまを見ると、未来を見据えた
判断としては栗東に新幹線駅は不要ということになる。
609名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 23:27:36 ID:RL44SWSw0
北陸新幹線の停車駅なんかも住民投票なんかで決めないだろ
>>608
岐阜羽島も三河安城も不要じゃないんだよ
なかったらもっと悲惨だ  田舎のままだ 
駅があるっていうだけで違うんだよ
不要だと思ったらなんで愛知や岐阜の人達は廃止運動しないんだ
あっていいんだよ
いらんて言ってるのはお前みたいな馬鹿連中だけなんだよ
滋賀人はほんとに馬鹿が多いな
東京人とは明らかにオツムの程度が違う
すくなくとも20歳以上な
だから滋賀県は通過県と言われるんだよ
京都から子分扱いされるんだよ
京滋というのは滋賀を子分扱いできるからそういうんであって
京都は滋賀よりも大阪のほうが結びつきは強いよ
ただ大阪は強いからな 一緒になりたくないんだよ
京阪京阪と言ってたら自分の優位性がないんだよ
んで京滋となる
もちろん滋京とは言わない
東京埼玉は埼京と言う 埼京線しかり 東埼とは言わないのだ
610名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 23:45:06 ID:RL44SWSw0
本来なら滋京と言うべきなのだ
何故なら普通 北東のほうから都道府県は言うだろ
北海道から始まって 
北南なら北 東西なら東から言う
埼玉東京は埼京のごとく
それに滋京のほうがシキョウと言いやすいぜ
京滋なんて言いにくいし俺なんてケイシと読んでた
なんでケイジなんだ
滋賀人はこういうこともおかしいと思わないんだろうな
すっかり奴隷根性が身に着いてるな
御しやすし滋賀wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
611名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 23:47:00 ID:4mK6kguK0
>>609
おっさんおっさんww
岐阜羽島も三河安城もいまだに田舎やでww
あんた、アホの子かいなww
612名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 23:51:23 ID:4mK6kguK0
京阪・京神・京阪神・京奈・京奈和・京阪奈・京滋。

>北南なら北 東西なら東から言う
北南www
東西南北も知らないおっさんw
613名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 23:54:02 ID:RL44SWSw0
んで知事が公約にしてたダム建設中止は
あっさりと建設ということになってしまったんだけど
みんななんにも言わないのね
これに関しては 
614滋賀県民:2007/01/27(土) 00:12:08 ID:8/JL28Vn0
>>602
悪いが県民だよ
ガチで名古屋は東京や大阪と比べるとつまんない街だと思う
観光面でも札幌や福岡に劣ってるしどうしようもないな
615名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 00:21:42 ID:NTlsnnOV0
>>612
まあおめえみたいな馬鹿が多いわけよ滋賀は
低学歴だろ
東京人には勝てねえよ
せいぜい京都の子分でシッポ振ってろ
自県を発展させたくない馬鹿が多い滋賀
なんでこんなこともわからんのかな
180メートルのビルが名古屋駅前にまたできたな
さすが名古屋 みんな素直に喜んでるよ
滋賀とは差が開くばかり
談合ものともせず地下鉄はつくってるし
名古屋高速も延長工事中
大規模な第二環状道路も造成中
セントレアの近くにはまたまた大きなホテルが
毎日毎日こんなニュースばかり
それに比し 20年来の新幹線駅計画が暗礁に乗り上げてる滋賀
東山動物園の改修に数百億円かける名古屋とはえらい違いだ
まあ馬鹿の滋賀県人と話してると疲れるわ
ええがなええがな駅つくらんでも  京都まで行けばいいが
ついでに米原もやめたらいいが
京都利用したらええ
 まあ滋賀に発展を期待した俺がアホだった
616名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 00:28:00 ID:NTlsnnOV0
>>614
滋賀は名古屋よりもつまらんよ
617名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 00:47:29 ID:YQ03zg++0
滋賀には名古屋みたいな下品なケバい派手さはいらんやろ
618名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 00:51:51 ID:yeQzlqEu0
滋賀の半分は自然に名古屋に組み込まれていくんじゃないかなあ
名古屋の発展はそれぐらい凄まじい
10年後なんか完璧にそうなってそう
619名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 00:53:04 ID:tn1RadVb0
滋賀は名古屋圏。

>>618
激しく同意
620名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 01:00:11 ID:NTlsnnOV0
>>617
あほでうすのろのやる気なしの田舎人滋賀人よりはまし
621名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 02:09:50 ID:A4myQy7s0


ストーカーが高じて嫌がらせに走る

よくあるパターン


名古屋工作員=滋賀のストーカー
622名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 02:46:02 ID:NTlsnnOV0
滋賀県のホームページを見てみると

新駅ができると人口が増加して
学校や道路などのインフラの費用も必要となる

ってある
滋賀県って馬鹿か
人口減で悩んでいる県が多いのに
青森や秋田から見たら 何を馬鹿なこと言ってんだということになろう
東京や大阪さえも人口の都心回帰を画策してるのに
623能登川以北は分県して岐阜県へ!:2007/01/27(土) 03:03:01 ID:tn1RadVb0
滋賀もうだめぽ
京都や大阪も最近ますます衰退してきてるし
624名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 03:40:35 ID:vrB2DXDS0
>>610
>北南なら北 東西なら東から言う
青函トンネル、京葉工業地域、甲信越地方、三遠地方、濃飛運輸、上越新幹線
はい論破。

やっぱり名古屋人は頭悪いね。上の方で東京>滋賀と書いているが、
確かに東京>滋賀>近畿最下位の和歌山>名古屋はデータで立証されてるしね。

名古屋みたいに無計画に箱物建てずとも、滋賀県はどんどん発展している。
特に、京都に近い大津・湖南地域の発展は凄いし、人口増加率で言えば、草津市は名古屋市を抜いている。
何よりも、滋賀県は住民を大切にする県として有名。
すみよさランキング(http://www.toyokeizai.co.jp/data/toshidata/2006rank.html)でも毎回上位を占めている。
なんなら、名古屋も住みよさランキング一位になってみなよ。
滋賀県の市は栗東、守山がそれぞれ一位経験、草津、野洲でもベスト5を経験しているから。
625名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 06:33:59 ID:dnd3OHEW0
しかし、意味わからないのはなんで住民投票しないかだ。
中止ではなくて凍結なのか・・

626名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 08:35:04 ID:rxbN3JK/0
>>623
名古屋工作員の負け犬の遠吠えw
627名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 09:44:52 ID:PzRKCVQV0
>>625
一度、知事選の前に中止請願が出たが、県議会で却下された。
この時、却下するのに表を投じた県議は次の選挙で書けばいいのに。
あるいは、請願を通すのに尽力してくれた県議は是非ともポスターにその事を書いてほしい。
こうすれば、県議会から金の亡者を抹殺できる。

>>622
東北とか名古屋みたいなド田舎と違って、滋賀県は十分インフラ整備されており、
人口増加著しい県です。(確か、現在4位。10年後には日本で唯一人口が自然増の県になる。)

>>615
>ついでに米原もやめたらいいが,京都利用したらええ
>北南なら北 東西なら東から言う
日本語でおk。
滋賀県の先行きを心配する前に、自分の頭の心配をしましょう。
ついでに>>624に追加するなら、筑豊炭田、薩長同盟、阪奈自動車道、豊予海峡、京福電鉄・・・色々あるね。
628名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 09:45:36 ID:VR+iiLRS0
一人二役
629名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 13:36:57 ID:NTlsnnOV0
ひとつ言ってやろうか
先に来る方は力が強いほうだ
滋賀よりも京都のほうが上だということだ
630名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 13:42:44 ID:NTlsnnOV0
あと言い安さね
越信甲なんて言いにくいだろ
それからやっぱり関西以東は
東京から見て近いほうから言う
631名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 13:47:56 ID:3ALOgM8c0
東京の「東」は京都から見た方角。東海もそう。東京から見たら東海には
ならないから。
632名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 13:52:09 ID:A4myQy7s0

滋京だと「シケイ」→死刑と読みかねないからアウト

→京滋「ケイジ」

慶事 啓示 刑事 掲示 鮭児
633名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 13:57:16 ID:3ALOgM8c0
阪京だと「はんきょう」で反響・反共などいいのに、現実は京阪と呼んでいるわけ
だから、やはり京都が主だからだろうね。
634名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 14:13:51 ID:NTlsnnOV0
刑死という言葉もあるぞ
635名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 14:18:16 ID:3ALOgM8c0
札仙広福などは単に北から並列にしているだけだが、京浜・京葉・名岐・
京滋・京阪・京神・京津・京奈・阪奈・阪和・阪神などは左(主)ー右(従)
の組み合わせになっている。
636名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 15:32:48 ID:zf5rLnz6O
>614
それはある。
名古屋にはパッと浮かぶ形容詞がない。
浮かんでくるイメージもエビフライ、名古屋城、味噌など。
それでも名古屋人がその文化を心から誇り、馬鹿にされながらも文化を発信しているのなら、
まだ異文化体験として訪れる価値もある。
でも、現在の名古屋はそれを恥じてるのか、必死に若者は標準語を覚え、あまり文化を誇る事をしない。
それは自ら文化が劣っている事を認め、東京(=都会)の猿まねをする事によって安堵感を得ているよう。
その姿は東北人がしている様と同じ事だよ。
いくら発展していても、埼玉や千葉になんか憧れないのと一緒で、それが名古屋にも言える。
本当に名古屋の事を思うなら、もっと自らの文化を誇れ!名古屋弁を守っていけ!
東京に飲み込まれたらもう終わりだ。
名古屋も何もしてなくても自然と周りが寄ってくるような都市になりな。
637名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 15:42:18 ID:NTlsnnOV0
嘉田知事もうまくいかないようだな
ダムも結局建設ということになったし
総予算3分に1を超える公務員人件費2割  人数一割削減も不可能
12月の職員ボーナスは47都道府県中6番目だったかな
造林公社関係の1000億以上の負債もあるし
新幹線駅の120億ケチるよりもやることあるんじゃねえの
何故 名古屋みたく税収力のある大企業が滋賀に少ないか考えるべきだ
知事はしゃにむに新幹線駅建設中止にこだわってる感じ
あとのマニフェストはことごとく失敗

638名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 15:44:16 ID:3ALOgM8c0
ダムの建設が決まったというニュースソースは?
639名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 15:50:32 ID:3ALOgM8c0
嘉田由紀子滋賀県知事がダム建設を決めたという証拠は?
640名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 16:08:46 ID:A4myQy7s0

616 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 本日のレス 投稿日:2007/01/27(土) 00:28:00 NTlsnnOV0
>>614
滋賀は名古屋よりもつまらんよ

620 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 本日のレス 投稿日:2007/01/27(土) 01:00:11 NTlsnnOV0
>>617
あほでうすのろのやる気なしの田舎人滋賀人よりはまし
641名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 17:35:06 ID:NTlsnnOV0
滋賀よりも人口増加率が高い愛知
滋賀138万人
愛知720万人
新幹線駅3駅の愛知 たった1駅それも乗換駅の滋賀
すべてに
名古屋>>>>>>>>>>>>滋賀
642名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 17:56:37 ID:NTlsnnOV0
世間は滋賀を軽く見ていることを認めなさい
滋賀出身というだけで恥ずかしい
643名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 18:02:25 ID:NTlsnnOV0
名古屋はオリンピックも万博も開催することができるが
滋賀は立候補すら許されない
というよりも資格がない
弱小県だから
644名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 18:06:59 ID:NTlsnnOV0
120億
しかも分割でいいのに
払えない県
職員給与は高いのに
645名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 18:13:43 ID:NTlsnnOV0
有能な人間は
20歳以降 東京名古屋京都大阪に移り住んでるだろう
ここに残ってる人間は無能者ばかりだ
周りを見ろ
646名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 18:14:53 ID:XtNnEX100
滋賀は、三河安城の悪口を言ってるんで、名誉毀損で、安城市は、訴えるべきだな。

このような行為が犯罪だと思い知らせるためにも。

三河安城の悪口言ってる田村って、バカ議員も。
647名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 18:48:20 ID:tn1RadVb0
滋賀はイナカ
京都のような淘汰著しい小汚い観光都市とくっついてるからそうなるんだ
関西とは縁を切り、経済好調な名古屋圏の仲間入りをしたら、グンと成長するの
は間違いなし
名古屋は20年、30年後には東京に勝るとも劣らない世界屈指の大都市になっているはずだから
滋賀県民、あとから後悔しても遅いぞ
さあ、こわがらないで、大きな賭けだと思って 名古屋州入りを目指せ!!
648名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 18:51:03 ID:NTlsnnOV0
三河安城はあったほうがいいにきまってる
あって何が悪いんだ
649名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 18:59:29 ID:XtNnEX100
三河安城不要論を唱えるバカは、死ね。

現実の三河安城駅前の発展が、見えないらしい。

スギ薬局本社ビル、ホリデースポーツクラブ東祥本社ビルがあるのに。

小学校2校も増設してる地区が、今時日本のどこにある?
650名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 19:03:56 ID:ls7XkAMU0
三河安城てどんなにすごいのかとおもったらこんなもんかよ。。。

ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/e/ed/%E4%B8%89%E6%B2%B3%E5%AE%89%E5%9F%8E04.jpg
651名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 19:05:48 ID:NIOBapnV0
>>650
栗東レベル
652名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 19:15:30 ID:ls7XkAMU0
しかもこの駅発展したのは在来の東海道本線の駅だからだろ
653名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 19:23:50 ID:tn1RadVb0
しがは なごや えりあ
654名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 19:25:25 ID:olot9LZeO
いっその事新幹線の線路を草津駅まで引っ張って来て草津駅に作れや
ほとんどの奴は新幹線駅そのものには賛成だけど駅の場所のせいで反対してるんだろ
655名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 19:34:29 ID:NIOBapnV0
>>654
そうそう
琵琶湖線と新幹線がくっついてなくて、
停まるのがこだま毎時2本程度て・・・。
656名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 19:58:13 ID:XtNnEX100
滋賀栗東は、三河安城の悪口を言ってるんで、名誉毀損で、安城市は、訴えるべきだな。

このような行為が犯罪だと思い知らせるためにも。

三河安城の悪口言ってる田村って、バカ議員も。

三河安城不要論を唱えるバカは、死ね。

現実の三河安城駅前の発展が、見えないらしい。

スギ薬局本社ビル、ホリデースポーツクラブ東祥本社ビルがあるのに。

小学校2校も増設してる地区が、今時日本のどこにある?
657名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 20:38:23 ID:mN+obM5j0
>スギ薬局本社ビル

そこにあるのか。
658名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 20:45:55 ID:LSt7KnAJ0
安城市周辺だけが発展してるのなら新幹線効果もあるってもんだが、
西三河全域で人口大幅増だろ トヨタ様のお陰と素直に言え
659名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 20:57:24 ID:XtNnEX100
西尾市・幡豆郡、幸田町は、人口増えてない。

トヨタ本社は、豊田市。トヨタグループ本社は、刈谷市。

安城には、トヨタの工場はない。トヨタグループの工場はあるが。

トヨタの力だけではない。
660名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 23:15:17 ID:soXGlupe0
>>NTlsnnOV0
滋賀県が名古屋のほう向いてないからって、何をこんなに必死になっているんだい?

615 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 00:21:42 ID:NTlsnnOV0\
616 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 00:28:00 ID:NTlsnnOV0 │         ,. -ー冖'⌒'ー-、
620 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 01:00:11 ID:NTlsnnOV0 │        ,ノ         \
622 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 02:46:02 ID:NTlsnnOV0 │        / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
629 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 13:36:57 ID:NTlsnnOV0 │        {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }
630 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 13:42:44 ID:NTlsnnOV0 │       /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く
634 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 14:13:51 ID:NTlsnnOV0  >    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}
637 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 15:42:18 ID:NTlsnnOV0 │    / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ
641 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 17:35:06 ID:NTlsnnOV0 │   ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、_、
642 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 17:56:37 ID:NTlsnnOV0 │   人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
643 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 18:02:25 ID:NTlsnnOV0 │ . /   |/ |::::::|、 味噌ヲタ 〃 /:::::/  
644 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 18:06:59 ID:NTlsnnOV0 │ /   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
645 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 18:13:43 ID:NTlsnnOV0 │
648 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 18:51:03 ID:NTlsnnOV0/
661名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 23:23:29 ID:soXGlupe0
>>654
俺も草津、野洲、八幡あたりの在来駅に来るのならまだ許せるんだがなぁ。
あの建設予定場所は明らかに国松のオナニーにしか見えない。

>>649
>小学校2校も増設してる地区が、今時日本のどこにある?
滋賀県草津市。
既に渋川小学校を新築、新たに草津南部地域の老上・玉川・南笠+矢倉地域の中心に新校建設を検討中。
あと、栗東も治田〜栗東駅間を分割する予定らしいし、近江八幡では財政赤字の為に小学校新築案が凍結されている状態と聞いた。

つーか、三河安城は不要だと言っている滋賀県民なんていないと思う。
そんな遠く離れた地方の田舎に駅が出来ようがビルが出来ようが、滋賀県には関係ないし。
むしろ、地方請願駅の失敗例として、反面教師として必要かもね。
662名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 23:31:53 ID:XtNnEX100
滋賀栗東は、三河安城の悪口を言ってるんで、名誉毀損で、安城市は、訴えるべきだな。

このような行為が犯罪だと思い知らせるためにも。

三河安城の悪口言ってる田村って、バカ議員も。

三河安城不要論を唱えるバカは、死ね。

現実の三河安城駅前の発展が、見えないらしい。
663名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 23:46:20 ID:soXGlupe0
>>662
はいはい、どのような行為が犯罪なのかかはっきり示しましょうね。

俺が見た限り『田村って、バカ議員』あたりが名誉毀損なのかね?
664名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 00:12:16 ID:3wCWOBn80

リアルだったら味噌の滋賀ストーカーは重罪に値する
665名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 01:51:33 ID:qL1ctOWF0
東京出身滋賀在住ですけど、
滋賀は住みやすくていいですよ。
666名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 02:43:43 ID:bBMyj05r0
滋賀栗東は、三河安城の悪口を言ってるんで、名誉毀損で、安城市は、訴えるべきだな。

このような行為が犯罪だと思い知らせるためにも。

三河安城の悪口言ってる田村って、バカ議員も。

三河安城不要論を唱えるバカは、死ね。

現実の三河安城駅前の発展が、見えないらしい。

667名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 06:09:16 ID:c3mOpeYlO
ぶっちゃけ、自分のことを「関西人」と思っている人間は滋賀県では少数。
滋賀県民の多くは自分のことを関西人でも東海人でもない「滋賀人」だと思っている。
ただ、例外として、大津や山東の住民は自分のことを「関西人」ないし「東海人」と思ってたりするようだけどね。
668名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 11:07:02 ID:H4Wgrt3E0
地元にいると時は関西人関西人なんて、
近畿地方の人間は発言しないのだよ。
669名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 14:28:13 ID:U3CBqLJn0
>>661
国松のオナニー?

でっちあげもいいところだな。
新幹線新駅設置の場所が決まったのは、国松知事時代だとでも
思っているのか???

無理矢理国松前知事の責任にしようとするな。低脳。
お前が無理矢理こじつけた話は、事実と背反するんだよ。
670名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 14:38:36 ID:8JfRsqKx0
新幹線駅による良い影響というのは必ずある
ただし、それに必要なお金を、
ほかのことに使えば、もっと効果あるんじゃないか?
というのが反対の要点だと思う
671名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 14:50:06 ID:vgnTQo7q0
新幹線の請願駅の建設コストは100億円ぐらいなのだが、栗東の新駅の
場合は250億円もになり、しかもそのうち240億円は滋賀県と栗東市が
負担しなければならない。更に、栗東市は迂回線建設のため34億円の
地方債発行を提示したが、これは地方財政法違反として大津地裁が差し止めの
判決を下した。現在、大幅なコストダウン案が提示されているが、先行きは
不透明。
三河安城駅の場合、実際に新幹線利用者は非常に少なく、新幹線駅と同時に
出来た在来線駅の方がよく利用されており、開発もこちらの方が進んでいる。
在来線の三河安城駅は快速すら停車しない田舎の駅だが、新幹線駅を請願して
作ったものの、同時に出来た在来線駅から名古屋へ出て新幹線を利用する人が
多いという皮肉な結果となっている。
672名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 14:57:59 ID:vgnTQo7q0
新幹線岐阜羽島駅の画像
http://www.dokokyo.or.jp/ce/kikanshi0209/cover_wide3.htm

立派な駅だが、乗降客数が非常に少ない閑古鳥駅である。
三河安城駅もこれと同様。
673名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 15:18:12 ID:vgnTQo7q0
新幹線三河安城駅の画像
http://www.isok.jp/rail/station/tokaido/m_anjo/980608o.jpg

在来線駅から新幹線駅へ向かう場合の画像。岐阜羽島駅同様に立派な
駅であるが、見てのとおりの閑古鳥駅。ここの駅弁はデンマーク弁当
というのがあるそうだが。
674名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 16:12:55 ID:bBMyj05r0
アホか?こいつは????????

豊橋駅も閑古鳥だぞ。

のぞみが、新幹線の7割を占める時代に、
のぞみ停車しない駅は、全部閑古鳥だろ。
675名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 17:26:31 ID:xMmIGnJS0
>>669
国松一族乙。
676名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 20:39:55 ID:T8/I7TJg0
670あたりの意見が妥当かと思う。
677名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 21:26:40 ID:Od4aY8Ft0
>>674
のぞみが7割なのか
JR東海にとっては、のぞみ以外はもはや金にならないお荷物だな
利用客の少ない駅とこだまとひかりは本当は廃止したいというのがJR東海の本音だろ
その方が利用者の多いのぞみを増発し高速化できる。しかし、そんなことな
どできるわけがない、そこで必要なのがお荷物のこだまを停車させて
のぞみを速達させるため滋賀県が税金で作ってくれる栗東駅

賢明な県民ならわかっていることだが
678名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 14:28:10 ID:hAHc05aV0
新幹線新駅をとりあげたカンブリア宮殿という番組があったな
嘉田知事も出席してた
司会の村上龍は 
 新幹線駅はあったほうがいいにきまってる 贅沢な悩みだな
と言ってた

679名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 19:59:29 ID:5xGWjYtM0
680名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 00:31:22 ID:WEHxSpW50
>>679
本当の事言っちゃ駄目だろwww
681名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 05:23:34 ID:PEiL/tLW0
ここで推進強調派もなんだが、反対派も異常に感じるのだが・・
682名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 09:48:21 ID:w3AqNk7x0
公務員の給与 人数を削減しろ
嘉田知事の公約だろ
もったいないもったいないと言うなら
そっちが先だろ
683名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 09:52:45 ID:w3AqNk7x0
東京や大阪のほうが緑が少なく
環境が悪いんだから
そっちで知事やったらよかったのに
まだ滋賀は環境大切にしてるほうだ
環境環境ってこればっかりだな知事は
684名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 10:24:27 ID:w3AqNk7x0
琵琶湖博物館なんてすごい建設費だったんだろ
毎年大赤字と聞くし
その赤字費用だけで新幹線駅できてしまうんちゃうか
琵琶湖博物館なんてそんなに必要なんか
俺はまだ行ったこともない
みんなはどれくらい行ってる?
そんな博物館より駅のほうがよっぽど役に立つわ
685名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 10:44:22 ID:/kuS4a7L0
あの博物館結構好きなんだけどな
最近行ってないけど
686名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 13:32:05 ID:gQNvJvPu0
>>684
入館数云々(黒字赤字)よりも、琵琶湖の研究機関としてはかなり役立っていると聞いた
687名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 18:40:16 ID:w3AqNk7x0
琵琶湖文化館って
いったいなんなんだ  
688名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 18:47:05 ID:zOhi2ZXx0
東京オリンピックン誘致で、地下鉄・高速・新幹線などが整備された。
大阪万博も新幹線など大阪地域および関西・西日本全域にそれなりの
波及効果をもたらした。
。愛知万博の場合は逆の発想で中部空港建設のために開かれた節がある。
そうでないとあんなものはできない。
つまり、事業そのものより波及効果が期待できるわけ。
びわこ博物館も、もちろん新幹線駅も同じ事。それだけの採算で見るの
ではない視点というのも必要。個人的には作れるものはなんでも作って
おけと思うから、博物館も新幹線駅も作るなない方がましという考えに
同意しかねる。
689名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 20:05:59 ID:D8Kqx1bg0
            ∩_ 
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつキチガイ!早く死ね!
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
690名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 22:42:53 ID:XAwrHyNm0
>滋賀県民の多くは自分のことを関西人でも東海人でもない「滋賀人」だと思っている。


滋賀の人間は「滋賀人」なんて言葉はつかわないな。
「滋賀県人」だろ。

なりすますにしても、もう少しうまくやれよ。味噌。

ついでに味噌オタのタネ本。ごたぶんにもれず、某ブロック紙が
編集。

http://www.7andy.jp/books/detail?accd=31812834
691名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 22:49:47 ID:wiA57tUe0


ナゴヤ全書 中日新聞連載「この国のみそ」 ニッポンとはナゴヤである。


ネタかと思ったら中日新聞社だって

中日新聞ってリアルでネタやってるんだな
692名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 22:50:54 ID:w3AqNk7x0
高校野球で滋賀代表の北大津高校は
中日新聞では中部地方になっている
693名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 22:53:03 ID:gQNvJvPu0
>>690
それをいうなら「滋賀県民」じゃないかな?
でも、むしろ、滋賀県だと、「滋賀県」と云うよりも市町村名を出す人が多いね。
大学でも、「愛媛です」「北海道です」と続けているのに「彦根です」と言っている人が居た。(地元京都人ですら京都府ですと云っていたんだが・・・)

694名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 22:56:41 ID:wiA57tUe0

中日新聞ってこわいな

まるでマインドコントロールじゃないか


ナゴヤンが日本の中で浮いてるのはそのせいじゃないか?
695名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 23:07:20 ID:0SEi+KrP0
京滋・・・普通によく使われている

名滋・・・なし

愛滋・・・中国語でエイズのこと
696名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 00:10:18 ID:RGFThDgu0
>>675
昭和63年12月 「県内新駅2駅(栗東周辺、近江八幡周辺)設置、栗東駅先行設置」
       の基本方針を決定
http://www.pref.shiga.jp/a/shinkansen/keikaku_gaiyo/

平成10年 総務部長を最後に定年退職滋賀県知事選挙に初当選
http://www.kunimatsu.net/profile/index.html


さて、国松前知事が昭和63年にごり押しで栗東に新駅を誘致したと
いう事実を立証してもらおうかな?
697名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 01:16:19 ID:klbX7Jz7O
甲南に住んでて中日新聞を売ってるの見た事無いけど俺が見落としてるだけ?
ちゃんとコンビニとかにも売ってんの?
698名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 06:51:32 ID:ylXIOeNF0
滋賀県のコンビニは中日新聞はまずない。
東京中日スポーツは東京では駅売り当たり前だがな。
699名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 16:35:22 ID:3YYUQwIE0
>>696
平成 9 年 3 月 「新幹線新駅関連湖南地域開発整備構想」策定 ・・・構想状態
平成 10 年     国松1号滋賀県知事当選
平成 11 年 8 月 東海道新幹線(仮称)びわこ栗東駅設置促進協議会会長に滋賀県知事が就任
平成 14 年     国松1号滋賀県知事再選
平成 14 年 4 月 滋賀県、栗東市、促進協議会、東海旅客鉄道株式会社の四者で、東海道新幹線(仮称)びわこ栗東駅設置にかかる『基本協定書』を締結し、新駅設置が『正式決定』。
平成 14 年 11月   国松2号栗東市長当選
平成 18 年 2 月 平成18年1月滋賀県議会臨時会において、「びわこ栗東駅(仮称)」建設の是非を問う住民投票条例案を否決
平成 18 年 5 月 (仮称)南びわ湖駅着工・・・既成事実工作
平成 18 年 7 月 知事選。・・・嘉田知事就任、凍結

>>675じゃないけどさ、上の見て明らかジャン。
誘致云々はともかくとして、最後の既成事実工作とか、マジオナニーだろ。
700名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 18:17:44 ID:gZwDKBru0
他の自治体で新幹線駅建設の住民投票した所はあるのか
701名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 23:36:36 ID:i8uSrbay0
彦根築城400年祭を記念して誕生した、人気キャラクター「ひこにゃん」が
京都タワーを訪問(上洛)。「たわわちゃんも是非、彦根の築城 400年祭に来てくださいね。」と
お誘いに京都へ上洛。
http://www.value-press.com/pressrelease.php?article_id=11632&php_value_press_session=7360fbd71528376bf98bc6d5b2727995
702名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 00:01:00 ID:RGFThDgu0
>>699
>661 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 23:23:29 ID:soXGlupe0
>>654
>俺も草津、野洲、八幡あたりの在来駅に来るのならまだ許せるんだがなぁ。
>あの建設予定場所は明らかに国松のオナニーにしか見えない。

上からも分かるように、建設予定場所が国松のオナニーと言っている。
建設場所は国松前知事の意向が反映されるわけもなく、
オナニーと言っている馬鹿の頭の程が分かる結果となっている。
問題は、建設予定場所の話だろ。論点がすりかわっては話にならん。
703名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 01:54:46 ID:XxL+02yU0
>>702
『見えない。』という主観に対して、必死だね。
704名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 02:07:16 ID:1LL7oAH70
ここ数日、ニュー速に滋賀がらみすれ乱立。
>>701 もでてたよ!
705名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 06:37:57 ID:L3kwtGaK0
完全に住民投票から逃げているな、
やれよ、住民投票。
706名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 07:17:20 ID:t+gAEJKtO
滋賀って名古屋圏だったんだね。ずっと大阪圏だと思ってた。
多賀サービスエリア(食堂のメニューが名古屋系、地元みやげコーナーにういろうなど)に寄ってはじめて
気付いたよ。
やっぱ山(京都・滋賀県境)を越えたら文化も志向も変わるんだね。
707名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 10:35:18 ID:xiBN29Ie0
はいはい、わろすわろす。
次はソース持参で来るんだね。
708名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 14:30:18 ID:t+gAEJKtO
行って確かめておいでよ
滋賀に住んでるんでしょ?
709名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 18:25:18 ID:c+DBO0fs0
滋賀は弱いから
子分にしたくて
大阪京都と名古屋で引っ張り合いだな
滋賀人は奴隷根性ご身についてるからなあ
710名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 20:27:46 ID:mh2LiqK+O
栗東新駅なんて岐阜羽島、三河安城以下だろ?
711名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 20:34:33 ID:b9ELKvh20
mh2LiqK+O←いつものゴキブリですw
712名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 00:27:06 ID:Pid4eMGE0
>>709
キ○ガイ名古屋人が一方的に絡んでるだけ


滋賀県からの通勤通学数(100人/1日以上の都道府県)

京都府 5,9785人(64.1%) |
大阪府 2,4801人(26.6%) | 滋賀県を除く近畿圏(大阪、京都、兵庫、奈良、和歌山)
岐阜県  2108人(*2.2%) | 8,6918人(93.2%)・・・一府県あたり:1万7384人
兵庫県  1676人(*1.7%) |
愛知県  1267人(*1.3%) | 東海圏(愛知、三重、岐阜、静岡)
三重県  1032人(*1.1%) | 4471人(4.7%)・・・一県あたり:1118人
福井県.   945人(*1.0%) |
奈良県.   605人(*0.6%) | 北陸圏(福井、石川、富山、新潟、長野)
東京都.   318人(*0.3%) | 1063人(1.1%)・・・一県あたり:212人
その他.   671人(*0.7%) |
【合計】 9,3208人


京都府 5,9785人(64.1%)
大阪府 2,4801人(26.6%)

〜〜近畿と東海の壁〜〜

岐阜県  2108人(*2.2%)
愛知県  1267人(*1.3%)
713名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 01:09:46 ID:dDyjmvh40
新駅について岐阜羽島や三河安城をよく引き合いに出すけど
米原の状況はどうなってる?
714名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 01:54:36 ID:cV/D7MMfO
それは言わないお約束
715名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 02:20:49 ID:qR8CFjvO0
平成12年国勢調査

旧山東町から他府県への通勤通学数

総数  972
岐阜県 680(70%)
愛知県 181(18.6%)
京都府 60(6.2%)
大阪府 37(3.8%)
他県外 14(1.4%)


716名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 02:36:34 ID:Pid4eMGE0
>>715
だから?
717名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 03:07:40 ID:E3DIuq5lO
だから、名古屋圏。
滋賀は名古屋圏。
いい加減認めて。
718名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 12:21:12 ID:E3DIuq5lO
少なくとも能登川以北は名古屋圏
719名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 12:43:06 ID:aP+sx5AW0
味噌女「結婚を前提にお付き合いしてくれない?」
滋賀男「いや、これからもいい友達で・・・」
味噌女「私の何が不満なのよ、京都なんかより金持ちだし、親はトヨタ財閥よ?」
滋賀男「その言葉から、分かってくれてる物だと思うけど、僕は京都さんと付き合ってるんだ。だから・・・」
味噌女「あんな、女のドコがいいのよ!うちは財閥なのよ!これからだってどんどん成長するのよ!?」
滋賀男「いや、お金の話じゃないんだ・・・」
味噌女「私がこんなに愛してるんだから、こっち向いてよ。あんなブスに惚れるなんてどうかしてるわ」←■■今ココ■■
滋賀男「いい加減黙れよ。金だけのブスには分かんねぇだろうが、お前には女以前に人間として欠けてるものがあるんだよ」
味噌女「いいから、あのブスと別れて私と付き合いなさい!じゃなきゃ、うちの家が黙っちゃいなわよ」
滋賀男「黙れ、糞味噌ブスが!二度と俺達の前に姿を見せるな。」
味噌女「いや、付き合って、付き合ってよぉ・・・」

この後、事業拡大計画が頓挫し、急成長を遂げた味噌自動車は甚大な負債を抱えて、あっけなく倒産した。
同じ頃、滋賀男達は無理に成長しようとせず、緩やかな成長で都市と自然が共存する琵琶湖のほとりで、幸せに暮らしたという。
720名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 15:08:34 ID:ic/UJ8QU0
滋賀の人は岐阜人と変わらないと思うんで名古屋圏でもおK
721名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 16:49:05 ID:58q6Cj0cO
また滋賀に研究所が出来るみたいだよ。
ソースは毎日新聞。
滋賀に工場や研究所集積しすぎw
722名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 22:02:46 ID:kZmQWeg80
名古屋圏では相変わらず滋賀「県民」でしかない。
京都圏だと滋賀「府民」になれる♪
723名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 22:04:00 ID:qR8CFjvO0
奴隷みたいでかっこ悪いね
724名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 22:13:22 ID:kZmQWeg80
名古屋も京都圏なので名古屋府民
725名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 22:57:14 ID:BlKY8SIo0
>>706

 名古屋近辺に車で出張して、彦根まで帰ってきたときに気が付いた。

 「やべ、土産かってくんの忘れた」

 同僚が、

 「多賀サービスエリアで売ってんで」

 ということで便利でした。ありがとう、名鉄レストラン。
 でも、名古屋土産は不人気でした。

 「ミソとシャチホコしかねぇのかよっ」

 だって。
726名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 19:20:44 ID:CmFfL4ub0
そもそも名古屋圏という言葉自体が味噌人の妄想の産物wwwww
727名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 23:49:48 ID:uw8ZN7CuO
>>722
滋賀は滋賀であって、京都圏でも名古屋圏でもない。
ここに滋賀県民なんて極小数でしょ。
名古屋、京都、大阪、+αの奴らが勝手に言い争って荒らしてるだけ。
迷惑窮まりない。
728名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 00:03:09 ID:VDx1PQPe0
http://www.kyoto-toshiken.jp/
京都都市圏自治体ネットワーク
滋賀県で属しているのは、大津市・草津市・守山市・栗東市・野洲市・高島市・
湖南市・甲賀市・近江八幡市・東近江市・安土町。
729名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 09:51:03 ID:J8wFYdSP0
そもそも、名古屋自体が関西圏の一地方都市。


よってナゴヤンも同じ関西人として、仲良くしましょ♪
730名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 12:42:43 ID:cCKI+iws0
機能、恵方巻き食べた。
関ヶ原の21号関ヶ原バイパスのローソンで買ったやつ。
東海地方でも恵方巻きが食べられるようになりました。
731名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 21:07:36 ID:Kj7SnAzL0
名古屋から22号線 岐阜県を21号線を車で走る
しかし滋賀県にはいると途端に道が狭くなる
21号 8号線と狭いままだ
何をやってるのだ滋賀県
732名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 21:22:38 ID:mKLNZS5R0
道路が狭いのは名古屋圏じゃないから。
733名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 23:15:00 ID:cCKI+iws0
>>731

 22号、21号、8号はすべて直轄国道
 費用負担者、道路管理者ともに国(国土交通省)
 何を言ってるのだ君。

 ついでにいうと、滋賀県内の21号(長久寺〜西円寺)は交通量もすくない。
 現在共用されている21号関ヶ原バイパスも県境付近で現道にタッチするはず。
 8号については、湖岸道という迂回路があり、1号と合流する草津・栗東付近
 からは京滋バイパスが共用済み。京都にいくのであれば、湖岸道→琵琶湖大橋
 →途中越もしくは湖西バイパスという代替ルートがある程度確保されている。
 県民なら常識。
734名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 00:52:11 ID:HbDodxh70
京都は車では行かんやろ。電車で行くほうが圧倒的多数&常識。
735名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 12:51:59 ID:UppfTdej0
普通に車で行くけど
736名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 17:58:20 ID:GnZDp7Tn0
京都に車で行くとかありえん。どこに住んでんの?
737名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 21:07:06 ID:79/mHUPh0
>>735,>>736
まぁまぁ、確かに、電車で行くほうが圧倒的多数だし、速いし便利。
ただ、俺の知り合いのアベックだのナンパだのは大津から車で比叡山を越える。
俺も何度か、比叡山越えした事があるが、峠から見る琵琶湖沿岸は絶景だし、雰囲気は良い感じ。
でも・・・多分、そういう特殊な状況(仕事、大津草津在住、車好き、アベック、など)でも無い限り、
車で行く人は大津や草津でも珍しいよな。
738名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 21:15:44 ID:4JcIkbn3O
アベックとか言ってる人って何歳?
少なくとも40は超えてるよな。
いい歳したおっさんがお国板なんかに来るなよ。
739名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 00:03:00 ID:ypE4bcHw0
名古屋アベック殺人
740名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 09:32:27 ID:0gHwrhZZ0
>>737
行く用事によるかな
通勤通学なら普通は電車だろうし
買い物や娯楽も電車が圧倒的
ただ友人知人の家に行くなら車で行く方が多い
741名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 10:15:56 ID:+KX0NQumO
俺は名古屋行ってるよ
米原から栄まで1時間

京都なんておもしろくない
快速は遅くて使えないから昼間は実質1時間に2本( 50分強 \1110)

米原から名古屋は大垣での乗換時間を含めても70分。\1280。1時間2本。

たった170円の違いなら名古屋に行く
ドラゴンズファンだし、好物は味噌カツだし、アンテナ立てて名古屋のテレビも観てるし
742名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 10:21:40 ID:+KX0NQumO
米原から栄は車飛ばせば1時間。
明らかに名古屋圏内。
名古屋圏道路地図や中部国際空港にある名古屋圏道路案内図、名古屋周辺道路マップなどでも米原は
必ず記載されている。

米原から名古屋 近すぎ
米原は岐阜に入っても十分やっていける
山東町に至っては岐阜や名古屋への通勤通学率も高い
米原もそこそこ
ラルクのケンも米原の自宅から名工大に自宅通学してた
743名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 10:50:46 ID:0gHwrhZZ0
味噌はウザイから滋賀スレにくるなよ

頭がおかしいから言っても無駄か
744名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 13:49:46 ID:6AYqY22X0

 粘 着 バ ゴ ヤ ス ト ー カ ー キ モ イ
745名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 18:45:01 ID:dwT7h1x50
自分も京都は車・電車使い分けしてますね。
その人の環境にもよるのでは。
大阪は高速・駐車代考えたらちょっと車ではえらいかな。
知り合いは地道でいつも行ってますが・・
746名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 20:35:37 ID:FYgRioYC0
名古屋の発展とともに、滋賀の名古屋圏化も進んでいる
747名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 21:44:29 ID:30tuhx1T0
>>746
瀬田に住んでるけど微塵も感じない
748名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 00:07:17 ID:nn2PJBF80
まぁ、名古屋が関西の一部だから・・・
749名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 00:18:08 ID:DAL+esBT0
>>741
>たった170円の違いなら名古屋に行く
>ドラゴンズファンだし、好物は味噌カツだし、アンテナ立てて名古屋のテレビも観てるし

きも

こういうの「工作活動」って言うんだな
750名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 01:43:15 ID:ucinO6Sn0
平成12年国勢調査による比較

【県境の町大津】
合併前大津市民の従業・通学者数(計15,7438人)
内訳
・大津市内 9,5302

市外従業・通学者(計6,2136人) ()内%表示は市外のそれ。
┣・県内計  2,1163(34.1%)・・・うち、首位・草津市が9375(15.1%)
┃ ├湖南.  1,5957(25.7%)
┃ ├甲賀.   1525(2.5%)
┃ ├東近.   1308(2.1%)
┃ └他.    2373(3.8%)

┗・県外計.   4,0973(65.9%)
  ├京都府 2,9201(47.0%)
  ├大阪府 1,0209(16.4%)
  ├他近畿  1025(1.6%)・・・(兵庫718,奈良289,和歌山18)
  ├愛知県.   120(0.2%)
  ├他中部.   216(0.3%)・・・(福井91,三重79,岐阜36,静岡10)
  └その他.   202(0.3%)
751名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 01:48:09 ID:ucinO6Sn0
同じく【県境の町・山東】
旧山東町民の従業・通学者数(計7377人)
内訳
・山東町内 3109

町外従業・通学者(計4268人) ()内%表示は町外のそれ。
┣・県内計.  3294(77.2%)・・・うち、首位・長浜市が1322(30.9%)
┃ ├湖北  2434(57.0%)
┃ ├湖東.   642(15.0%)
┃ └他.    218( 5.2%)

┗・県外計.   974(22.8%)
  ├岐阜県 680(15.9%)
  ├愛知県 181( 4.2%)
  ├京都府  60( 1.5%)
  ├大阪府  37( 0.8%)
  └その他  16( 0.4%)

大津は県内合計よりも京都府の方が多いが、
山東は岐阜県と愛知県を足しても、長浜市にすら届かない。
つまり、吸引力としてはやはり、所属している滋賀県の方が強く、
山東は影響力空白地、あるいは湖北圏といえる。

・・・山東といえども滋賀です。本当にありがとうございました。
752名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 03:52:56 ID:3x/uMmE50
753名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 04:36:55 ID:YhoP9VEBO
>>751
そんなこと言ったら草津や守山だって所属している滋賀県のほうが吸収力高いのだから京都圏ではなく、
湖南圏ということになってしまう。
県内通勤者<県外通勤者の市町村なんてかなり珍しい。
そういう場合“奴隷”ないし“完全ベッドタウン”と表現するのが適切。
754名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 08:02:51 ID:vSVYI9gd0
>>751
禿同

>>753
>京都圏でなく湖南圏

草津や守山は独自の経済圏を持ってるわけでそのとーりじゃん
何が不満なの?
大津にしたってベッドタウンの割合が大きいだけだろ
それで「奴隷」とか下衆な煽り文句使うなよ
755名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 13:42:38 ID:VOJzQCyn0
更に比較対象

【湖南の中心市・草津】
草津市民の従業・通学者数(計6,8522人)
内訳
・草津市内 3,4745

市外従業・通学者(計3,3777人) ()内%表示は市外のそれ。
┣・県内計  2,2210(65.8%)・・・うち、首位・大津市が9074(26.9%)
┃ ├湖南.   9221(27.3%)
┃ ├大志.   9105(27.0%)
┃ ├甲賀.   1852( 5.5%)
┃ ├東近.   1202( 3.6%)
┃ └他      830( 2.5%)

┗・県外計.   1,1567(34.2%)
  ├京都府   7389(21.9%)
  ├大阪府   3634(10.8%)
  ├他近畿.   289( 0.9%)・・・(兵庫219,奈良70)
  ├愛知県    50( 0.1%)
  ├他中部    61( 0.2%)・・・(三重42,岐阜19)
  └その他.   144( 0.4%)
756名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 13:48:57 ID:VOJzQCyn0
市外従業・通学者(計1,9577人) ()内%表示は市外のそれ。
┣・県内計  1,5981(81.6%)・・・うち、首位・八日市市が1978(10.1%)
┃ ├東近.   5489(28.0%)
┃ ├湖南.   5211(26.6%)
┃ ├湖東.   2236(11.4%)
┃ ├大志.   1848( 9.4%)
┃ ├甲賀    937( 4.8%)
┃ └他.     260( 1.3%)

┗・県外計.   3596(18.4%)
  ├京都府  2265(11.6%)              ┐
  ├大阪府  1049( 5.4%).              ├全近畿合計:3407(17.4%)
  ├他近畿   93( 0.5%)・・・(兵庫72,奈良21.). ┘
  ├愛知県   37( 0.2%)              ┐
  ├他中部   66( 0.3%)・・・(三重24,岐阜42). ┴全中部合計:103(0.5%)
  └その他   86( 0.4%)
757名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 13:52:14 ID:VOJzQCyn0
↑【東近江地域の中心市・近江八幡】分

【湖東の中心市・彦根】
彦根市民の従業・通学者数(計6,0472人)
内訳
・彦根市内 4,1820

市外従業・通学者(計1,8652人) ()内%表示は市外のそれ。
┣・県内計  1,5932(85.4%)・・・うち、首位・長浜市が1617(8.7%)
┃ ├湖東.   5187(27.7%)
┃ ├東近.   3765(20.2%)
┃ ├湖北.   3394(18.2%)
┃ ├湖南.   1769( 9.5%)
┃ ├大志.   1372( 7.4%)
┃ └他     445( 2.4%)

┗・県外計.   2720(14.6%)
  ├京都府  1407( 7.4%)              ┐
  ├大阪府  713( 3.8%)              ├全近畿合計:2182 (11.7%)
  ├他近畿.   62( 0.3%)・・・(兵庫44,奈良18). ┘
  ├岐阜県  247( 1.3%)              ┐
  ├愛知県  161( 0.9%)              ├全中部合計:461 ( 2.5%)
  ├他中部.   53( 0.3%)・・・(福井32,三重21). ┘
  └その他.   77( 0.4%)
758名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 14:45:00 ID:nsdiVJcc0
「山東は名古屋圏との結びつきも強い」
「山東と京都・大阪の結びつきは強い」
志賀が滋賀だとしても、これ、動かぬ事実
759藤川人:2007/02/07(水) 16:31:56 ID:YhoP9VEBO
志賀が滋賀だとしても→山東が滋賀だとしても
760名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 01:14:26 ID:SsoV3wPt0
http://www.spymaster-net.com/snap/200702/0207/07.php
またまた滋賀から名古屋に遊びに来てる人が
週末は名古屋で買い物ってのが多い証拠
たとえ通勤圏じゃなくてもね
761名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 01:49:01 ID:z+YWnbdp0
http://www.spymaster-net.com/snap/200607/0718/04.php

撮影場所:大阪/アメ村
住まい/名古屋市

やっぱり名古屋って関西圏なんだね
762名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 01:54:05 ID:z+YWnbdp0
http://www.spymaster-net.com/snap/200607/0705/04.php

撮影場所:大阪/堀江
住まい/岐阜市

岐阜の人も週末は関西で買い物っていうのが多いみたいね
763名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 05:05:48 ID:lKvlFfGT0
滋賀は従属意識が強いからこんなスレになるんだな
もっと大人になれよ滋賀
764名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 05:52:59 ID:Fr5EAed60
>>763
日本語が不自由なのねw
765名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 06:21:13 ID:lKvlFfGT0
栗東新幹線駅建設費を削減してくれって?
なにを考えてるんだ滋賀は
今まで練りに練ってきたんだろ20年間も
それをわずかひと月で削減かよ
いらんいらん
もうJRはこんな滋賀に新幹線駅造ってやる必要ないよ
迷惑かけるにも程がある
調子に乗るなよ滋賀
米原も新幹線駅取り上げたらいい
766名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 07:09:18 ID:Fr5EAed60
>>765
お前(ID:lKvlFfGT0) 朝から必死だなw
767名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 07:11:30 ID:J29ShMcq0
おまえも必死だな
768名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 08:02:39 ID:kUEYhxQV0
まーだ味噌臭いなりすまし偽藤川人がいるのかこのスレ
769名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 11:01:18 ID:BSLWPeUi0
>>760のアドレスは自爆だね。
カレが着ている服の購入店に注目!!
770名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 19:36:45 ID:pELxSqn/0
アメリカ村の服はかなりマニアックじゃないのか・・
771名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 20:26:19 ID:wUmY7gY10
で、滋賀の人々は「京都の方から来ました」と言ってうらやましがられるのと、
「名古屋の方から来ました」と言って馬鹿にされるのとどっちがいいの?
772名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 21:12:27 ID:6Jayx+Kh0
「名古屋の方から来ました」なんて逝ったら朝鮮人扱いじゃん。
773名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 21:28:14 ID:wUmY7gY10
JR東海は地元の名古屋がよほど恥ずかしいのか、ひたすら「そうだ、京都 行こう」
で品位を保っている。
774名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 07:14:52 ID:yvFPxyxN0
>>767
必死さにきもいw
775名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 07:17:53 ID:hll9gw6M0
名古屋嫌いという書き込みを誘発してるのは、
名古屋圏を主張してる奴らじゃないか・・
776名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 07:59:22 ID:ZL9sNp7E0
実際には県民の名古屋に対するイメージは
以前は悪くなかった
この板で味噌工作員が暴れるようになってから
名古屋や東海地方に対するイメージ悪化が進んだ
ほんの一部の基地外が暴れただけで
一地方のイメージまで変わっちゃんだよ、悲しいけど
777名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 08:45:59 ID:SS05sk4g0
おい馬鹿滋賀県民
名古屋だけが馬鹿にしてるんじゃねえぞ
京都大阪もここは馬鹿人が多いってことはしってるんだ
18歳の若者が滋賀に来たいと思うか
おめえらは年寄りのもうろく爺婆といっしょなんだよ頭が
ほんとに田舎顔してると思うぞ滋賀人は
730万人の愛知県民にたてつくのか
たった138万人の馬鹿しかいない滋賀
田んぼばっかりじゃねえか
腐りきってるよ滋賀は
他県へ来るんじゃねえよ

778名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 08:55:10 ID:SS05sk4g0
やっぱり頭のいい奴が多いのは東京だね
群を抜いてる
高層ビルも断トツに多いしな
まあ滋賀なんて東京人には何処にあったっけっていう感覚だけど
滋賀の奴で東京を知らん奴はいない
東京人>>>>>>>大阪人>>>名古屋人>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>滋賀人
779名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 09:01:17 ID:SS05sk4g0
あほな奴らに住民投票してもらってどうするんだ
あほな結果しか得られんぞ
そもそも東京なんて住民投票なんてせんわ
780名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 09:44:26 ID:NjMAusIK0
>>771
どちらも言わない。
781名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 10:12:29 ID:SS05sk4g0
滋賀のブス田舎女は大嫌いだが
その田舎女も滋賀人よりも東京大阪人と結婚したいんだろうねえ
滋賀男なんかなんの魅力もねえからな
782ID:SS05sk4g0 の母でございます:2007/02/09(金) 14:56:53 ID:AV55fh1O0
この度は、またしても息子がこのような発言をしてしまい、皆様には大変ご迷惑をおかけしております。
不快な思いをさせてしまった事を深くお詫び申し上げます。
息子は幼い頃に父親を亡くし、そのショックでか内気で 陰気な子供になってしまいました。
そのせいか、小・中学校ではいじめにあっていたようです。
この年になるまで、恋人はおろか友達さえもいないようで、話す相手といえばカブトムシだけ。
まだ童貞のようです。 今でも毎日母乳をせがむ息子の将来を大変心配しておりましたが、この2ちゃんねるという
サイトを知って以来、息子も少し明るくなったようです。
夕食の時には「今日地理お国自慢板でね、自作自演房がさあ…」などと、とても楽しそうに話してくれるのです。
少しは人間らしさを取り戻したかなと思っていたのですが…
確かに息子は異常で御座います。 幾つになっても分別をわきまえずすべてが幼稚です。
でも、決して悪い子じゃないんです。本当は小心な良い子なんです。
どうぞみな様、息子を暖かく見守ってやってくださいまし。
783名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 17:58:37 ID:SS05sk4g0
てめえひっこんでろ
784名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 18:26:48 ID:yvFPxyxN0
ID:SS05sk4g0 釣りにきて釣られてるwww
785名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 18:46:19 ID:N/xqttQb0
>あほな奴らに住民投票してもらってどうするんだ
あほな結果しか得られんぞ
そもそも東京なんて住民投票なんてせんわ

おまえは民主主義の的だ。いろな主義主張、
いろんな環境におかれた人が投票権を平等
にもっていて、その数で物事を決めていく
のが世の中なんだよ。
786名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 00:10:07 ID:hlZ/wD7P0
SS05sk4g0の主治医です。
この度、SS05sk4g0がこのようなレスをするに至ったことは、主治医として大変残念なことであり、
また、治療の効果がまだまだ現れていないことを証明しているため、そろそろ最終的な決断を下す必要があるようです。

みなさんお聞きになった事があるかもしれませんが、必ずしも心の病は特殊な病気ではなく、誰もがそうなる可能性があります。
しかし、だからといって、これ以上、SS05sk4g0を放置する事は、例えば何の関係も無い人を傷つけたり、
逆にSS05sk4g0自身の将来にとり、必ずしも良いことではありません。
そこで私は、彼の両親、臨床心理士などとも相談して、SS05sk4g0をしばらくの間、ネットを出来る環境から離して、
小学校の勉強など基礎の勉強からやり直させる、基礎再教育プランを施す方針です。
これにより、家に引きこもっている間に、妄想と現実の区別が付かない状態になってしまったSS05sk4g0に、
現実を見つめなおす訓練を積ませていき、いずれは社会復帰出来るようになってもらいます。

最後になりましたが、今回のSS05sk4g0の妄想と現実の区別が付いていないレスを見て、
哄笑されたり、不快感を抱かれた方々に、ご理解とご協力をいただけるよう、お願いします。
787名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 02:32:32 ID:OjHuyBar0
みんな滋賀に嫉妬してるのね!
ぷぷっ!
788名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 08:08:00 ID:kk7/hhbw0
>18歳の若者が滋賀に来たいと思うか
地元大学に入学者多いし、若年人口も相対的に他府県より比率が
高いやん。
789名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 09:17:05 ID:pZYvrPcS0
790名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 09:33:34 ID:MBkuZyAT0
130億円を分割して払うんだろ
新駅が出来るのは10ねん以上かかるんだから
で1年10億かかるとする
これからは年10億以上の県負担物件は全部住民投票したらどうだろうか
公務員人件費 道路 公園 博物館 学校 庁舎 橋 
 またそれらの維持費など
791名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 09:47:32 ID:MBkuZyAT0
先日 テレビを見ていたら
名古屋で貨物専用鉄道建設がずっと中止になってるらしい
理由はこの鉄道ができてもみんなトラックで運ぶため使わないとのこと
今までかかった費用は3000億円 壊すのも同額必要らしく
壊したくてもできないそうだ
他にも万博時につくられた鉄道など巨大赤字はいろいろある

でも滋賀県人と違うところはあまりそれに関してごちゃごちゃ言わないところだ
俺の住んでる所は今地下鉄建設と第二環状道路建設でクレーンがたくさん動いてる
792名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 09:58:19 ID:wUyDZY78O
名古屋人の織田信長が城を築いた滋賀は名古屋にとっても重要な拠点。
滋賀のみんなもそのことにもっと誇りを持ってもらいたい。
793名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 10:09:04 ID:kk7/hhbw0
>>790
新幹線駅いるいらないはいろいろ意見はあると思うが、
純粋に経済損出を計算するなら、波及効果0円で試算、
するのはいかがなものかと。ただ、それを考慮しても、
交通、しかもピンポイントに支出するにはどうかとは
思うけどな。いずれにしろ、税収不足なんだから、新
幹線駅よりも企業誘致と、それを受け入れる基盤整備
が大事なのではないかと思う。
794名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 12:06:55 ID:UEP57uZU0
とりあえず、その、なんだ、困る。
795名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 18:01:02 ID:OjHuyBar0
新幹線駅は無いよりは在ったほうがいいと思う。
野洲に作るなら賛成。
琵琶湖線にも比較的近いし、新快速止まるし、米原と京都の中間ぐらいだし。
796名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 22:32:52 ID:tuf4L/Lo0
新幹線の請願駅を作ってもらったものの、閑古鳥が鳴き続けている田舎の基地外が、
滋賀も同じようにしてやろうと栗東に新幹線駅を作れと煽ってるだけ。
797名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 06:54:26 ID:+HeEnd+d0
今年から老齢者控除が無くなったし、来年から定率減税が無くなる。
働けないお金のない老人は一杯一杯の生活で、今後の10代などには
借金を背負うことになる。
新駅はあるなら良いかもしれないが、その借金を支払うのは10代など。
新駅効果よりも背負う代償の方が大きいよ。
798名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 08:51:11 ID:sIxkxsDm0
現知事の問題は、福祉・環境政策にだけ関心があるようで、
産業振興を考えてない点は問題でないだろうか。
そちら方面に力を入れても、それはそれで必要だが、支出
ばかり増えて、結果的に財源が括弧して、四年が終わったら、
福祉はやりたいが金はナシとしいう、経済の冷え切った状況
になり陸に上がった河童状態になりはしないだろうか。
799名無しの歩き方@お腹いっぱい。
栗東に新幹線の駅を建設しても、閑古鳥駅になってしまうのは目に見えている。
しかもこの駅は請願駅であって、建設費2.500億円のうち2.400億円が地元負担。
>>797さんの言うとおりのことになる。「こだま」しか停車しない請願駅がどんな
ことになっているか、他の請願駅の例を見てもわかるはずだ。