【+】バッテリースレッド【-】55個目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
前スレ
【+】バッテリースレッド 54個目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1332418985/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 06:24:21.10 ID:Hv0AM7rx0
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 06:24:53.97 ID:Hv0AM7rx0
<過去スレその2>
Part31 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1248886384/
Part30 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1240817395/
Part29 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1235141852/
Part28 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1231064249/
Part27 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1227985444/
Part26 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1221178563/
Part25 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1216539906/
Part24 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/car/1207915886/
Part23 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1202772645/
Part22 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1197984554/
Part21 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1190646408/
Part20 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1182456797/
Part19 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1171837716/
Part18 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1166235445/
Part17 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1159099570/
Part16 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1151177746/
Part15 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1150975348
Part14 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1143224534/
Part13 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1138143700/
Part12 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1135331823/
Part11 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1130903674/
Part10 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1126192033/
Part9 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1121337814/
Part8 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1113788628/
Part7 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1106821221/
Part6 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1101481078
Part5 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1089800792/
Part4 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1077031257/
Part3 http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1058856303
Part2 http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1052447130
Part1 http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1038855198
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 06:25:20.33 ID:Hv0AM7rx0
<バッテリーメーカー ホームページ>
□GS YUASA
 http://gyb.gs-yuasa.com/
□ 古河電池株式会社
 http://www.furukawadenchi.co.jp/
□パナソニック ストレージバッテリー株式会社
 http://panasonic.jp/car/battery/
□新神戸電機株式会社
 http://www.shinkobe-denki.co.jp/
□Bosch
 http://www.bosch.co.jp/jp/aa/products/category.asp?id=1
□AC Delco
 http://www.acdelco-japan.jp/products/batteries/
□ディーコム ドライバッテリー(エム・ツー販売)
 http://www.m2-hanbai.com/new-m2-hp/d-com/dry-battery/dry-battery.htm
□ODYSSEY 製品(正規販売元 株式会社プロジェクション)
 http://www.projection.co.jp/od00.html

<関連ページ>
□自動車 バッテリー - Google 検索
 http://www.google.com/search?q=%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A+%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC
□電池工業会
 http://www.baj.or.jp/index.html
□二次電池 - Wikipedia
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8C%E6%AC%A1%E9%9B%BB%E6%B1%A0
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 06:25:39.55 ID:Hv0AM7rx0
<ジャンピング(セルブースト)のやり方>

@救援車のエンジンは掛けたまま。両車のライト類やオーデイオなどをOFFに。
 (ただしハザードなどの必要灯火はその限りではない)
 補足:ものの本では安全のためとしてエンジン停止を指示してるが、危険性は変わらないし
     むしろ停止すると「ミイラ取りがミイラ」になる恐れあり。

A救援車の+と被救援車の+を赤いケ−ブルでつなぐ。

B救援車の−に黒いケーブルをつなぐ。

C被救援車のエンジンブロック金属部に黒いケーブルのもう片方を繋ぐ。
 注意:最後に接触させるワニ口は、必ずバッテリーから離れた金属部にすること。
     逆に外すときは最初。これはスパークによるバッテリー引火を防ぐため。

D救援者のエンジンを吹かしながらしばし待つ。被救援車のバッテリーを充電する。

E被救援車のエンジン起動を試みる。10秒以上セルを回さないこと。掛からなければしばし待つ。
  バッテリーに過剰負担をかける上、セルが焼けたりする恐れがある。無理なら素直に諦める。

Fめでたく掛かったらA〜Cの逆手順でケーブルを外す。

G被救援車のエンジンを吹かし、10分ほど充電する。再起動と走行のための電気を確保する。
  特に出先では、すぐに出発してはいけない。

H工具・ケーブル・三角表示板などの忘れ物無きよう注意。
 ※なお最近の充電制御車両は、バッテリー上がりからの再始動後、充電する為にアクセルを
   踏み込む必要は無くなっている。
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 06:25:57.26 ID:Hv0AM7rx0
<バッテリー交換時期について>

 様々な状況下で運用されるため、交換時期=寿命を予想するのは大変難しい。
 近年の充電制御車では、従来式に比べかなり寿命が尽きるのが早い傾向にあるようだが、
 今の所、売り手側から正式なコメントは無い。
 サービスショップ及びスタンド、ディーラー等でバッテリーチェックを受けた場合、酷い場合
 新品に交換後、1週間しか経って居なくても交換を勧められるケースが報告されているので、
 ある程度の負けん気も重要と思われる。

 車側の異常が無い場合、3年〜7年程度は快適に使えるようだが、何時・何処で突然死しても
 おかしくないという心構えは必要です。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 06:40:29.24 ID:a9Jli4Kp0
>>1
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 08:31:39.24 ID:FzOa/Aik0
>>1
前スレで、伏字の日産セレナに乗った女子高生が言ってた走ってる最中にパワステが効かなくなる症状は、
ヨタ車の場合だとその場でエンジンが止まるようになってる
多分、他社も同じ対策は講じてるはずなので、女子校生の乗ってるノアは何処か故障してる
そんな危なっかしいモノが公道を走ってると思うとぞっとするわ
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 09:26:04.04 ID:kgWD7isk0
女子高生です!
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 10:43:41.03 ID:43SO7yCw0
>>8
セフティが効かずに電動パワステが駆動できなくなるまで電圧降下してもエンジンがストールしないのが凄い
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 13:07:58.71 ID:XEnGdoxq0
>>1乙!
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 18:25:44.01 ID:Jgg2ntRq0
デサルには1〜2秒周期のキラーパルスが効くらしい。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 21:14:29.54 ID:O2gidMLs0
●●B24のLとRでは全く規格が違うんですか?
差し込み口みたいなのが右にあるか左にあるかとかそんな感じ?
だとどっちでもよくないですね
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 21:57:28.09 ID:wZRRX1Jf0
その右にあるのがプラスかマイナスかの違い。
車によってプラスケーブル、マイナスケーブルの位置、長さが違うからバッテリーのLRをあわせる。
工夫すればどっちでも付く車もあるが無理な取り付けが原因の短絡に注意。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 22:03:36.15 ID:h03qT/j10
>>13
端子を真ん中に付けて、LとRをなくすと、
必ず逆接で事故が起きる。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 22:21:38.32 ID:2QRfXKLp0
それやったら、LR間違えて買ってきて逆接で事故おきるやろ。
逆接気にするなら、同じような形状で、プラスマイナス逆のタイプを用意すること自体間違ってる。
17 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2012/05/12(土) 22:27:54.05 ID:FgDS4DVV0
だからバケ避けに端子径変えてあるだろうが
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 22:32:01.54 ID:OB6Vgd6A0
どっちも規格は同じ。
要は繋ぎ方さえ間違わなければどれでもいいだが。
右か左かはエンジン配置に考慮してるだけだから。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 22:59:16.72 ID:/xATrBzlP
乗用車なんてスペースそれなりにあるんだから
3種類位の容量で規格化出来そうだけどな。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 00:10:07.18 ID:vE0dzof4O
新車時からついてるバッテリーは充電制御車対応の物じゃないから、上がるのが早いって考えたらいいのかな。
いまはほとんど充電制御だから1回目の車検で対応バッテリーに変えたほうが安全?前スレの走行中の上がりとか危険そうだし。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 00:16:52.70 ID:vE0dzof4O
>>10
そうだよな。ってか、女子高生2台あるけどどっちだ?前スレにも出てなかったぞ、その車種w
2213:2012/05/13(日) 00:23:10.68 ID:KcrblSXt0
みなさんレスありがとう。
日産キューブだから調べたらLの方ですね。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 00:34:16.09 ID:71vPvF9cP
>>20
> 新車時からついてるバッテリーは充電制御車対応の物じゃないから、上がるのが早いって考えたらいいのかな。

対応してないバッテリーをメーカーは新車時に付けてるの?
それどこのメーカーかな?
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 00:35:34.22 ID:QfEKtQNvO
>>20
保証期間が来たら素直に交換。

交差点の真ん中で立ち往生して周囲から白い目で見られるわ、約束の時間には遅れるわ、
通販の2.5倍のボッタクリ価格でバッテリー買わされるわ、
時間とカネを浪費したいのであればご自由に。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 01:19:33.30 ID:2gdM4CZq0
>>23
知ってる範囲で、対応品最初から載せてるのは、日産位しか知らんが
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 07:38:26.69 ID:Dn7noqsu0
>>25
そうなんですか。
自分も>>23と同様に考えてました。
だとすると、新車時の3年間は厳しいのでしょうか。
もつなら、そもそも充電制御車対応バッテリーって意味が無いことになるのでは?
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 08:15:53.02 ID:XAlBI9lr0
>>26
3年ぐらいは持つと思うけど、ECO対応の方が同じ3年だったとしてもほんの少し安心
あと数値に出るかどうか判らないけど、極僅かに燃費は向上するはず・・というかそうじゃなきゃ困る
結局、対応バッテリーじゃなくても対応バッテリーでも、消費者側からすれば経済性はそんなに差は出ないっぽい
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 08:55:42.76 ID:vE0dzof4O
調べたら、新車時はケーブル系など新品で抵抗が無いから通常バッテリーでも大丈夫。乗り始めて抵抗がそこそこ出てくると劣化早くなる。
したがって新車の時なら3年〜ギリギリでも、交換に通常バッテリー使ったら2年持たないかもしれないってさ。
充電制御車なんて知らずに乗ってる客なんてほとんどじゃないか?デラは客に言わないし。オレ購入3年目で知った。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 10:08:45.26 ID:IdQt7BMg0
>ケーブル系など新品で

ケーブルよりバッテリー自体の劣化がもの凄く効くな。
劣化バッテリは放電速いのに充電遅いから劣化が更に進む。
その辺が多少改善されてるのが対応バッテリー。
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 10:13:07.93 ID:Dn7noqsu0
>>27>>28
最近のは新車でも3年がやっとなのかもね。
ディーラで点検時にバッテリが弱ってるって言われたけど、そのまま乗っている。
もう少しで、3年、車検時になんて言われることか。
バブル期ぐらいの車の方が経済的で良いな。自分のは、10年以上バッテリーがもった。
まあ、ガソリン代考えれば、バッテリ代は大して高くないけど。
31 【東電 72.0 %】 :2012/05/13(日) 17:13:46.21 ID:FnxquMlq0
>>16
Rのバッテリーは将来的に廃止される予定である。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 17:23:13.38 ID:c3427UZm0
さて充電するか
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 17:29:26.15 ID:Iu5yFxhni
変えてから絶好調。
バッテリーはビンビンだぜ
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 17:52:38.15 ID:PX4gw/9ci
>>31
欧米の車は随分前から(一部の例外はあるが)そうなってるよな。
日本もIS車用バッテリーからLばっかりだった・・・んだけどな〜。たまにR端子を採用しちゃうメーカーがあるから困る。
35 【東電 72.7 %】 :2012/05/13(日) 17:55:35.45 ID:FnxquMlq0
新規設計にまだR使うところあるの?
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 17:58:13.56 ID:QfEKtQNvO
>>33
何時ものようにキメて
ぶっ飛ばそうゼ!
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 18:16:15.06 ID:PX4gw/9ci
>>35
つNBOX
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 18:48:18.64 ID:0SZDdYYQ0
バッテリーの交換って買ってきたものをそのまま取り替えるだけでいいの?
取り付ける前に充電とか必要なの?
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 19:36:44.17 ID:O8jRkwXr0
補充電して満充電で使い始めるのが理想です。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 19:42:37.76 ID:RoAKC10v0
カー用品店でも取り付けるのに1時間くらいは取られるよね
あれって予備充電かけてるのかな?
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 20:03:09.41 ID:FnxquMlq0
>>37
ホンダかよ
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 20:54:29.36 ID:0SZDdYYQ0
>>39
理想ってことは、そのまま付けても何とかなるってことでしょうか?
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 21:16:10.44 ID:O8jRkwXr0
ホームセンターなどでバッテリーを買うと在庫品をそのまま車に無料でつけるのが普通。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 21:31:44.13 ID:ZHe6RNenP
補充電してからつけたところでサンデードライバーだったら大差ないわな

>>42
充電器もってなくて充電したいなら、取り付けてから電気できるだけ使わないで
長距離走ってみたら?
ガソリン代とか時間考えたら無駄だけど。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 22:39:43.50 ID:+RsR3J2K0
新車で買って3年物のバッテリーで、セルモーターが「キュンキュンキュンキュ・・ブオン」とエンジンがかかっていたのが、
今回カオスにしたら「キュンキュキュキュ・・ブオン・・・」とかかるようになったお
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 23:09:29.19 ID:Iu5yFxhni
キーひねった途端、ブォーンとかかる俺の愛車かわゆすV8
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 00:36:00.09 ID:OQ7Br36u0
オレの愛車の直3もかわいい(色々お漏らしっ子)
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 00:40:30.48 ID:wkLjh80q0
素直に軽と言え
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 06:17:33.62 ID:0bdc8GhS0
5000円程度で誤差が±0.1vとかの常時監視型電圧計って無いのかなぁ。
ウチの、±0.5vタイプで誤差が−0.5vなもんだから、まだ使えるのにピーピー煩いんだよな〜。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 07:06:00.36 ID:nZuL9UIR0
よい子なら素の電圧計で電装系モニタできる。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 07:09:30.42 ID:0bdc8GhS0
電気苦手なんだ…
良い子じゃないんだ…
悩んでるんだ(´Д` )
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 09:37:25.90 ID:yjAquUJF0
>>49
常時監視だったらレーダー探知機のヒューズボックス接続がお勧め。予算オーバーか?
俺が使ってるレー探でも、0.1V単位のかなり微妙なところまで読み取れる。
常時使用する機械だから信頼性もある。もし電圧降下が気になるならケーブルを短く太くすればいい。

そりゃ最も正確なのはバッ直なんだが、工事は面倒だし危険もある。
53 【東電 74.1 %】 :2012/05/14(月) 09:41:07.53 ID:+15pWVZn0
>>49
そのくらいだったら普通の(安い) DMM 程度の精度だから
\5,000- もあれば余裕で売れそうだが、
車関係のこういうのって精度とかよくわからないのが多いよね
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 10:23:21.26 ID:m2ge3sc20
テスターで0.1Vも違ってたら、使い物にならないな。
そんなに狂うやつは、中華の中でも校正まったくやってない粗悪品。
ttp://samidare.jp/jr7cwk/lavo?p=log&lid=136711
DMM、中華、日本製、数個もってるが、電圧表示比べたら、だいたい4桁目がばらつくくらいだな。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 12:09:23.28 ID:Z5jqpUBfP
>>49
探せば校正して誤差10mV以内で表示できるのあるよ。
俺は海外から1000円以下で買ったけど。
56 【東電 82.6 %】 :2012/05/14(月) 12:16:09.88 ID:+15pWVZn0
>>54
そんなに持っているなら、精度の規格も見慣れているはず。
規格上どれだけの誤差が許容されているか計算してみたらどうか。
実際に計って規格範囲内なのは当たり前のことで、
いいかえれば規格は必ず緩めになっている。
ttp://samidare.jp/jr7cwk/lavo?p=log&lid=136711
にある、 2000 カウントで±0.5% rdg ±2D なら、
誤差は 12 V で±0.08 V, 14 V で±0.09 V まで許容。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 12:16:59.32 ID:4RBK944t0
海外通販で良いのなら
ここのページの2011/7/26の記事で紹介されてる
ttp://www.kansai-event.com/kinomayoi/post_out.html
この商品がオススメ
ttp://www.dealextreme.com/p/91235
( 5/14現在 $6.70、日本円で\536 送料無料 )

俺の手元に来た個体は誤差+0.03〜0.05V(12.5V表示時)で車のバッテリー
電圧確認には充分実用になるシロモノ
シガーソケット接続だから実際のバッテリー電圧とは異なるけど俺の車だと
その差は概ね一定だったから表示数値に差分を足してやりゃ目安にするには問題無い

なによりテスター持ち出してボンネット開けて測定するよりもお手軽で
走行中にバッテリー電圧をモニター出来るのも良い

海外通販の方法が判らなければそれなりの板があるので覗いてみるといいカモ
蛇足だけど、この商品を扱ってる"dealextreme"というサイトは購入手順が簡単な割に
色々と面白い物を安く扱ってるので品質にチョイ博打要素があるのを許せれば色々使えるよ
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 12:39:22.89 ID:m0BHEGcrP
バッ直とACC-on時は全然電圧違うからね。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 13:26:19.43 ID:Z5jqpUBfP
>>57
消費電流35mAはこの手のものにしてはちょっと大きいな
俺は↓使ってるけど校正出来るし消費電流も7.95mA(実測)なんで
個人的にはこっちがお勧めだ
日本でも似たようなの売ってた気がする

ttp://dx.com/2-2-lcd-digital-panel-voltmeter-with-blue-backlight-7-2-20v-36147

0.01V単位だし表示はLEDバックライト(青)
但し埋め込み向けなので自作向け
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 14:04:53.09 ID:4RBK944t0
>>59
おぅ、こっちの商品は気付かなかったよ
表示の桁数と校正可ってのがポイント高いね

背面の基板が剥き出しだからケースを工夫せにゃならんけど
これはこれで使いでがありそうな・・・
ちょっと注文してみる。届くのは2〜3週後かな
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 14:17:42.64 ID:m2ge3sc20
>>59
それいいな。バックライトは、ポイント高い。
バッ直の電圧に合わせれば、シガーの電圧降下気にせんでいいね。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 14:57:57.16 ID:0bdc8GhS0
皆ありがとう( ´ ▽ ` )ノ
>>59の良さげだね!
ところで、、、
シガライター接続って引く表示されるの?
ウチのはカーナビで12vの時に11.5vと表示されるんだが…
直接ACC電源に繋ぐべき?
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 14:59:31.41 ID:0bdc8GhS0
引く表示→低く表示
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 15:18:29.68 ID:0bdc8GhS0
つか、このサイト凄いね!
教えてくれた方、本当にありがとう!
問題は英語だな(´Д` )
買い方もネットで分かるかな?
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 15:23:52.27 ID:Z5jqpUBfP
>>60
10mVステップだと充放電時の変動も見やすいので使いやすいよ。
実用的には100mVでも問題無いんだろうけどね。
DXもこの時期は発送結構早いよ。

>>61
そうそう
オフセット込みの校正しちゃえばかなり正確に読めると思う。
校正は裏面にVRが2個(大レンジ、小レンジ)付いているので
適度に回せば理解できると思う。
但し10mVの調整は手先の器用さがかなり要求されるw
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 15:28:39.38 ID:jswIotgS0
>>64
解説サイトはいくつかあるよ。英語はgoogle翻訳でなんとかなるよ。
まずは、paypalのアカウントからだな。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 15:37:29.23 ID:Z5jqpUBfP
>>64
↓の過去ログやBlog調べれば情報は色々あるよ。
英語はトラブル時のやり取り以外は必要ないな。
クレカとPaypal登録して英語苦手ならGoogleのページ翻訳で
購入まで何とかなると思う。

【海外通販】 DX dealextreme Part5 【送料無料】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1336248191/

ついでに買うなら↓のUSBシガレットアダプタもお勧めだな。

http://dx.com/designer-s-dual-usb-car-cigarette-powered-charger-black-dc-12-24v-127198

リアルに3.1A供給できるのでiPadとiPhoneがACアダプタと
同じ速度で同時充電出来る。
Androidユーザーの場合だとD+D-の処理もされているので
データケーブルでもAC充電モードで高速充電可能。

俺は別の用途で使ってたけど逆接してコオバシイ香りとともに昇天させてしまったw
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 15:55:25.17 ID:0bdc8GhS0
PAYPALかぁ!(´Д` )
クレカ持ってないし、始めたばかりの自営業だから作れないしオワタ\(^o^)/
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 16:15:15.83 ID:jswIotgS0
>>68
まずは楽天クレカからだな。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 16:46:02.88 ID:4RBK944t0
>>68
自分が使ってる訳でもないし記憶頼りなんであやふやなんだけど
確かPaypalに使えるカードで「スルガ銀行VISAデビットカード」が
審査無しで発行できたはず

これだけの為にクレカはハードル高いだろうけどデビットカードなら
なんとかなるのでは?

まあ、俺より詳しい人が多いだろうから
>>67
が教えてくれた海外通販板で相談してみるといいと思う
Paypal・クレカの話題はスレ違いだしね
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 19:28:53.57 ID:rbNnTDcm0
電圧計は危険が無いように工夫してバッ直が原則。
電圧の変化から車の電気の状態を理解できる知識が必要。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 19:37:37.61 ID:keFGi1XcO
電圧を測ることでバッテリーの充電状態はわかるよね。
でもバッテリーそのものの状態までは分からないんじゃない?
たとえば内部抵抗とか。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 19:53:38.19 ID:rbNnTDcm0
イグニションオフ
イグニションオン
セルモータ回転中
エンジン始動後
エアコンオン
デフロスタオン
などの電圧を注意深く観察してればバッテリの状態も推測できる。
電気負荷最大で渋滞に長時間はまった時
電圧が下がるとバッテリ上がりの危険がある。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 20:02:29.73 ID:m0BHEGcrP
どんなに電気使ってバッテリー減ってても、オルタネーター回ってたら
乗ってる間は14vとか示してるんじゃないの?
つかさ、とりあえずエンジン掛かればいいんだから、始動前に無負荷でチョロっと
確認するくらいで十分なんだよ。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 20:13:44.03 ID:keFGi1XcO
運転中は運転に集中した方が良いよ。

俺は素直にCCAテスター使うよ。
もちろん万能でないことは分かってるけどね。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 20:33:53.65 ID:yjAquUJF0
みんな、そんな面倒くさいことせんでも、これ使えばええがな・・・

つ ライフウィンク
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 20:34:49.20 ID:KX2z4JIw0
>>72
内部抵抗が大きくなると12,6v以上を維持することは出来なくなるよ。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 20:50:17.13 ID:rbNnTDcm0
>>74
オルタ発電量より消費電力が大きいと電圧を維持できない。
電圧をモニタしてればバッテリから電力を取り出してるか
バッテリに充電してるかわかる。
エンジン始動前のキーオフ時の電圧を半年、一年、1年半とモニタしてれば
バッテリ劣化状態がわかる。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 21:05:47.95 ID:6r/Qd2qj0
>>74
前に実際やってみたら、電圧がどんどん低下して12V切りそうになったからやめた
オルタが全開で発電しても、それを上回る負荷(ライト・デフロスター・エアコンブロアー等)がONだと
端子間電圧も低下
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 21:19:39.00 ID:90DyGRIh0
バッテリー交換目安はエンジン始動前にバッテリーチェックして13v未満って聞いてる。
12v前半までいくと即交換だと。が、もう7年目だけど全く元気なバッテリー、全然落ちてこない。
突然上がることなんてある?
心配するなら交換しろってことだろうけど、ここまで着たらバッテリー上がりの兆候を確認したい。
エンジン始動後や高負荷時のバッテリーチェックのほうが把握しやすいとかありますか?
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 21:25:25.36 ID:rbNnTDcm0
1セル当たり 2.1ボルト
6セル一揃い、バッテリーで12.6ボルトあれば正常。
投手と捕手で一揃いだからバッテリーと言う。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 21:28:30.36 ID:6r/Qd2qj0
>>80
お前さんの話は何か変だ
未満って使い方がまず変だ
それと、多分お前さんが持ってるテスターは表示が狂ってると思う
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 21:34:03.87 ID:m0BHEGcrP
>>80
13vで交換って、毎日交換するつもりなの?
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 21:36:21.81 ID:dpjuiciW0
>>80
> バッテリー交換目安はエンジン始動前にバッテリーチェックして13v未満って聞いてる。
どこから聞いたか晒して。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 21:43:14.39 ID:aWY15eKy0
過充電しても一時間後には12.9vだから交換しなきゃならねー(笑)♪
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 22:14:27.81 ID:90DyGRIh0
>80
すみません。13→12、12→11です。
ヤフー知恵袋で読みました。
何個かあったので12,11ぐらいなんだろうと勝手に理解しました。
バッテリーは1〜2ヶ月に1回ぐらいでチェックしています。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 22:22:20.81 ID:dpjuiciW0
バックスかガススタだろうと予想してたが、外れたか。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 23:02:57.67 ID:ibJRgk5G0
>>86
でチェックして何Vありますか?
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 23:48:15.36 ID:yjAquUJF0
素人が車のバッテリー交換作業を行うとどうなるのか
http://www.youtube.com/watch?v=XSihLe_6mLw&feature=g-vrec
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 23:59:14.34 ID:wkLjh80q0
>>89
バッ直の配線外したままだぞ。
91 【東電 61.1 %】 :2012/05/15(火) 07:08:28.80 ID:65b6Ot9v0
>>90
セキュリティがどうとか言ってますね
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 08:47:21.18 ID:/q8tcSfV0
>>89
バッテリ取り付け台の白い粉を温湯で流す。
左手に工具を持ってる。
ナット締めすぎみたい。
スパナをバッテリの上に置いた。


93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 09:17:33.82 ID:riJJnDB60
>>89
バッテリーの持ち手を付けたまま組み付けちゃっていいの?
栓を半分ふさいじゃってる気がするんだけど。

94 【東電 71.6 %】 :2012/05/15(火) 09:22:10.13 ID:65b6Ot9v0
>>93
俺も最初そう思ったけど、あのステー真ん中浮いてるからいいと思う
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 09:39:51.56 ID:FYQj5CQi0
本当は 10から15Vのアナログ電圧計が良いんだけどね。
1mAの電流計と10vのZDで作る。DTMで目盛りを付ける。
+30A-30Aの電流計も有れば良いのだが 充電制御車が多くなったから
いらないかな。

昔の軍用ジープには常識なのだが 今のジープはついトンのか?
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 19:52:11.89 ID:dkjMaKP90
BALのシガーソケットに差し込むバッテリーチェッカーが1000円で安売りしてるんだけど、
あれって始動前のバッテリー電圧、始動後のオルタ電圧を計って判断してるだけ?
走行中も定期的にあるいはずっと継続して電圧計ってる?
それはそれでランプが付いたり消えたり、見た目に楽しめそうで買ってみようかと思うんだけどw
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 20:06:06.43 ID:riJJnDB60
楽しいのは最初のうちだけ。

厨くさいからやめた方がいいと思う。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 20:55:27.46 ID:Qxt9BzHY0
車の室内灯が27時間くらい付けっぱなしだったんだけど1、2時間くらい車を走らせたほうが良いですか?
エンジンは問題なくかかりました。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 21:04:04.63 ID:R6kfdRzh0
>>96
>始動前のバッテリー電圧

バッ直の電圧ではないから低く表示される。

>始動後のオルタ電圧を計って判断してるだけ

まあそうです。継続して電圧を測っている。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 21:46:12.59 ID:riJJnDB60
信楽鉄道事故の遺族、風化を懸念
http://www.chunichi.co.jp/article/shiga/20120515/CK2012051502000008.html
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 21:46:33.52 ID:riJJnDB60
誤爆スマソ
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 23:10:28.69 ID:cZzKnXJZO
ヒュンダイ見て韓流バッテリーはやめた
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 23:25:41.42 ID:+tei8Zoa0
バッテリーのポールの部分、国産に比べ細いのでターミナルユルユル
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 23:32:14.90 ID:tin9P3lt0
>>98
お舞さんの乗ってる車によって変わる
軽だとバッテリーが小さいので、例えエンジンは掛かっても、結構消耗してる筈
D23とかのそこそこでっかいバッテリーが載ってるなら、まあまあって感じ

前者なら、ちゃんとした充電器で満充電にしたらいいし、後者なら30分くらい走ってれば常態に戻る
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 07:46:15.49 ID:Kc9PwyWm0
ソーラーを車に昨日取り付けました。
毎日車は使用してるから効果無しかな(笑)
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 10:48:49.08 ID:Yo/crHh10
そりゃ ソーダー
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 11:43:14.12 ID:5BXGb8D10
バッテリーに直接接続して車内でモニター出来る電圧計ってあるの?
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 11:48:51.88 ID:8fROrwgrP
バッ直すればいいだろ。
電波で飛ばす方式のがないかとでも聞いてるのか?w
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 13:09:42.45 ID:5BXGb8D10
ごめん、電気が苦手でさ…
ACCとかに繋げる機械ってバッテリーに直接繋げても壊れないの?
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 13:15:03.86 ID:tMP5qZbX0
>>109
壊れないよ
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 13:49:03.16 ID:5BXGb8D10
マジで〜( ̄◇ ̄;)
じゃあスイッチ間に入れてバッテリーに直接接続してみよう。
ありがとう!
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 14:15:53.68 ID:6Qd7s+Cr0
>>111
スイッチ切り忘れてバッテリー上げるなよ。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 14:17:10.46 ID:4xJwXy6m0
スイッチよりヒューズ入れよう。
配線を短絡させないように十分注意する事。
バルクヘッドを通す時には特に注意。
配線はボディとの間隔を十分とりましょう。
車の場合、見える配線がプラス線、ボディがマイナス線の代わり。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 14:47:09.84 ID:J8+h89Ql0
リレー付けないのかよ。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 14:52:05.03 ID:eJA4/qOi0
ヒューズはバッテリーに近いところで入れること。
プラス線は振動で擦れたりしないように配線カバーで養生。
アジア製の出所がわからない機器は逆流する可能性があるので
逆流防止のダイオードも入れとくとなお安心。

俺は大電流を流すために3助以上の線をバッ直してるんだけど、マイナス線も配線して
マイナス線にもヒューズ入れてる。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 14:55:13.24 ID:eJA4/qOi0
>>114
エーモンの20Aまで流せるリレー付けてる。
ACCがオンになる線からいただいてきて、スイッチもかませた。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 15:12:32.50 ID:5BXGb8D10
エーモンのリレーとヒューズか。
言われた通りにやってみる。
これで正しい電圧モニターできるかな?
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 15:23:11.70 ID:4xJwXy6m0
電圧計を常設するんだよな。
リレーは要らないよ。
ヒューズ噛ませればヒューズ以降の短絡事故は防げる筈。

車の電気は車両火災の原因になるから十分注意しましょう。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 15:35:59.73 ID:vj5jHgyR0
test
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 16:25:46.06 ID:8fROrwgrP
ACCに入れた時点で電圧下がっちゃうから単なるバッ直が正解
表示の液晶より巨大なスイッチにすれば切り忘れないんじゃないか?w
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 17:32:26.65 ID:WfNosGa/0
バッ直電圧とACC時の電圧差て約1V位かな?
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 17:49:58.38 ID:5BXGb8D10
ACC電源切れたら計測器の電源も切れるように設置出来ないのかな?
因みに拘る理由は車の中でエンジン切ってDVD観たり携帯充電したりノートPC駆動したりしたいんだよね。
バッテリーはカオスの135D31を新たに積んだけど、バッテリー上がり怖いから( ̄◇ ̄;)
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 17:59:17.00 ID:8fROrwgrP
携帯はいいけどDVD観ちゃだめだろ。
つかDVDはノートで観れるだろ。
ノートの予備バッテリーを買うのが最良かと。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 18:09:54.84 ID:sFxPcL7V0
>121
0.2V位で落ち着いてる@ランクル
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 18:10:15.74 ID:5BXGb8D10
DVD観ちゃダメなの?(^◇^;)
まぁ、とにかくエンジン切って電気使いたいって事さ〜
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 20:01:56.89 ID:XunnqYOyO
>>125
バッテリーを2つ積めば?
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 20:21:04.02 ID:tpuETgo00
>>122
カオスはエンジン掛かってないとき使うと、とても早く逝ってしまうよ
理由はそういう作りだからとしか言えないが、それが全てだわ
通販なら安く手に入るから、まあ良いのかもしれないけど、バッテリー愛好家からするとBAP・獄門ですな
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 20:26:41.59 ID:8fROrwgrP
使ったら毎回糞重たいバッテリー運んで充電する必要とかアホすぎる。
それが楽しい人ならいいけど。
ノートで目的のほとんどを満たせるなら、
ノート用のバッテリーを必要なだけ買ったほうがいいよ。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 20:45:24.53 ID:4eu/hs8l0
カ○ス・・・
性能はアトラス以下だから!
ちなみに、女子高精です。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 21:06:06.29 ID:3MaNAAsWP
>>125
電圧計と5W程度のソーラーパネル導入すれば問題無いんじゃね?
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 21:16:20.51 ID:4xJwXy6m0
自動車用のバッテリーは深放電させると傷む。
バッテリーの電力を使い切るような使い方をすると傷む。
それだけの事。
山奥でバッテリ上がりして困りたくないなら予備バッテリを積もう。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 01:45:19.06 ID:cad6yMQs0
カオスは結構いいと思うが
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 08:23:42.60 ID:lkpWkvVq0
40B19
カオス ネットで6000円 5年以上持ってる
国産安売り電池 3000円 5年で2個以上換えた
雪の時期専用車 AWD 雪降った時 使えんと 困るからカオスにした。

アトラス70Ah 8000円 2年で死亡
次のアトラスは 72Ahこいつは今の所OK 良くなってるのかも
現代の40B19 1980円は10年つかえてる。
車維持するためのもので、走行はしてない。

シガーから電圧計以外の負荷がすくなけりゃ
シガーで電圧 測定して良いのだが、
国産車は起動時シガー切り離すからセル回る時の
電圧が見えないのが欠点

欧州車はOK 多分冬シガーから補充電を夜する為でしょう。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 08:53:39.42 ID:P/+QQ8sH0
バッテリー充電器で充電終わっても繋ぎっぱなしで大丈夫なやつ有るのかな。
車に接続した状態で端子にクリップして充電とか。
バッテリーは調べてもよく分からない。
奥が深いのか?
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 10:39:42.78 ID:lkpWkvVq0
2万のバッテリ エキサイド ほぼ新品を
6Aの安物充電器 3日繋いでおいたら 終わった
そこで 自動停止の充電器6000円かった。

なんちゃってデサル付きのBAL8A自動 ¥8000円 
買ったが あまりデサルは してくれない。

結局AD0002を思い切って 買ったが、これは便利
結構 復活するのもある。

農機2台と車3台だから すぐ元は取れる。
3年で もう元は取ったかな という印象。


136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 11:03:28.67 ID:X7AWx3bv0
>>135
新品のバッテリーに6A充電器で3日充電したらバッテリー破裂しなかった?
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 12:33:51.66 ID:lkpWkvVq0
新品つけて 1年くらいで上がったから
つけっぱで 3日放置 熱くなったのみ 乾いちゃったんだろうね
セル回らず
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 12:44:47.07 ID:CJrIZ89eO
携帯をエンジン切った状態でよく充電します…
これだとバッテリーに良く無いかと思いますが何か対策はありますでしょうか?
139 【東電 88.1 %】 :2012/05/17(木) 12:51:27.49 ID:KcM+HUWY0
エンジンかける
よそで充電する
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 12:54:42.50 ID:brND/HQ30
>>138
良くないと判ってるだけいいじゃん
対策として、エンジン掛けて充電する・走行中に充電する
あと、漏れのやり方だと、財布に充電済みバッテリーを2個入れてある
これだと車で充電する必要はなくなる
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 16:06:02.86 ID:lkpWkvVq0
エンジン切ったら シガーには電気はこないとおもいますが。
最近の国産車 30年前の車なら別だが

17Ahの セル付き 田植え機 メンテモード 500mA位とされる
5時間で100%満タン表示(当てにはならん AD0002)
だが 早すぎるな 寿命か? 5年ほど使った 日立農機用 
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 16:37:17.00 ID:Q4clqJ8x0
ま、田植機にゃAccポジションは無いのかもね
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 16:46:18.50 ID:u7wmqOma0
>>141
エンジン切っててもキー位置が"アクセサリ"になってれば
シガーソケットには通電されてるよ

あと友人の車だから年式をはっきり覚えてないんだけど
ホンダ車って10年前位までシガーソケットは
"常時通電"(キーOFFでも電気きてる)じゃなかったっけ?
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 17:05:23.24 ID:GbZNlkj80
カオスは左から2つ目のセルにインジケーターが付いていて、バッテリー液の量とか比重とかがわかるようになってるよな。
自分の車の場合、以前積んでたバッテリーではエンジンに近いせいか一番左のセルが液の蒸発が多かったんだが・・・。
それにしても本当に補水いらないのか、気になる。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 18:53:14.36 ID:tircz0nW0
>>144
それならインジケーターがバッテリー液減少を表示してたら
すでに一番左のセルは死んでるわけかw
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 19:23:01.50 ID:8sm5+k3N0
端のセルは少し多めの蒸留水を入れると良いよ!
時々噴くけどw
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 20:05:36.30 ID:E40BuYN70
ボンネット内の配置に関係なく、なぜかマイナス端子側のセルの水が減るんだが。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 20:48:37.13 ID:fcx/Fepf0
>>147
今まで四半世紀と少し色々な乗り物のバッテリー見てた中で
そういうマイナス側のセルだけ液減る現象は見たこと無いな
結構ランダムに減ることが多かったなぁ
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 20:55:05.63 ID:oZH6OG4I0
俺んとこは3車あるけど、どれもプラス端子側の末端セルの水が減る傾向
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 22:40:26.61 ID:E40BuYN70
位置関係で熱源=エンジンに近いほうなら、なんとなくだけれど。

統計的には法則は無さげですね。

ちなみに自分のはエンジンから遠い側(がマイナス)になる。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 23:48:52.81 ID:3sCEKd/t0
>>143
それ判ってない人多いですね。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/18(金) 00:51:03.10 ID:IbfFWtrv0
俺もエンジン側が減るようだ
一応、遮熱カバーみたいなのが被せてあるが、効果あるのかアレ
それとも気休めか?
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/18(金) 02:35:16.30 ID:aG7qB0FG0
>>143
うちの2001年式インテはキーポジOFFでは、シガーの通電切れるよ。
もうちょい前のクルマはわからないけど
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/18(金) 12:54:20.79 ID:hWPq0EQ40
1年放置 年間6時間稼動
6V10% 表示 AD0002 の 田植え機17Ah日立農機用

昨年と同じ メンテモードで20時間以上掛かりそうだ。

でも充電 たっぷり すると調子良い

155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/18(金) 13:09:58.70 ID:YnWcGoIW0
なるほど そう ですか
156 【東電 83.5 %】 :2012/05/18(金) 15:22:23.45 ID:WwnvPdZf0
>>140
D26 が2個も入る財布とは壮観だな
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/18(金) 15:56:58.49 ID:nR9esk6CO
>>156
ケータイの電池かと思った
158 【関電 78.0 %】 :2012/05/18(金) 19:24:52.34 ID:zuh7MfcH0
さて補水でもするとするか
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/18(金) 21:03:25.12 ID:U1rAJOD00
>>154
納屋に格納中に補充電しなかったの?

2ヶ月前に小さい充電器で満充電した古いバッテリー12.61ボルト保ってた。
使えそう。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 00:24:27.20 ID:gY4s/j330
まだ使える交換したバッテリーを持っている 車以外で使い道ある?
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 00:39:23.99 ID:meUSnNNj0
>>160
100V変換機で、計画停電時にちょっとしたものに使用とか。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 00:41:04.91 ID:cOTNYzhUP
>>160
補充電しといて予備にしとくとか、小型のインバータや
シガレットUSBアダプタ用意しといて
震災時の非常電源とか用途は色々あるよ。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 00:41:31.98 ID:2hsdDLaj0
>>160
ダンベル代わり
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 06:11:24.92 ID:QL+NZK4j0
>>160ケットラの馬鹿っぽいオヤジが100円位で買ってくれるょ!
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 06:21:41.63 ID:MRNjwIjZ0
2005年に買ったスイスポの新車搭載バッテリー(デルコアの46B24R)だけど、
5年使って交換して今は蔵の中に置いてあるけどたまに補充電してるから今でもCCAが基準値超えてる。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 06:25:43.68 ID:NcclS57W0
>>165
5年間の走行距離は?
あと、その5年間の間にも外して補充電してた?
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 08:16:56.28 ID:vRPWl2dT0
田植え機17Ah
補充電無し
純正クボタ電池は 3年でアウト
6Aで充電するもセル回らず

速攻で日立農機用に交換
その後5年ほど AD0002 で年1度 メンテモード掛けて
使ってる
なぜか 当たりの付かない新車よりエンジン調子良い
火花強くなってるのかなと

蔵の中が良いのか、デルコが良いのか
保管20度チョイ下が良いそうだ

0度以下で電解液 比重低下状態だと
液が凍結 極版 変形するそうだ 
おっと自分だ 外して 蔵に保存すべきだな
農機用は 店頭6000円 ぐらいする


168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 08:24:26.16 ID:koshqc27P
田植え機用のバッテリーの詳細とかどうでもいいわ
場を考えろよ
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 08:55:57.18 ID:RQWHyiU/0
バッテリ管理を上手にすれば利益が積み上がる。
農機は季節使用が多いから保管中に傷む。
傷むのはバッテリだけではないけど。
コンバインのメンテ大変だろうな。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 13:24:28.71 ID:Je9Amsop0
農機でも同じバッテリーじゃないか
貴重なデータだろ
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 14:01:23.46 ID:koshqc27P
車用と容量も用途もまったく違うんだが、具体的にどこら辺が貴重なデータになる?
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 14:16:31.05 ID:9s+ukgewO
>>167
日本語 なんとか してくれ
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 14:26:46.04 ID:f/6z/Xul0
なんで 間隔 空くだけで 読みにくく なるんだ ろうね
良い事 書いても 読む気 無くす
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 14:52:04.48 ID:RQWHyiU/0
>>171
田植機なんて自家用だけだと春に3日ぐらいしか使わない。
後は納屋でお休み。
充電器とオヤジの頭を駆使してメンテするかしないかで出費が違う。
農家にこそ充電器がにあう。
百姓は百の仕事のプロ。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 16:12:58.03 ID:2VhuqBvh0
>>160
トランクに入れといて非常時クランキング用
たま〜に外に出して補充電
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 16:32:05.68 ID:JL0AR6f30
押しがけとか農機とか、中年過ぎるとなんで周りの迷惑も認識できずに
自分が話したいことだらだら話すかね。
脳のどっか萎縮始まってんじゃないの?
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 17:46:36.88 ID:u7bXRdGI0
農家は勝手すぐる!アホばかり。
爆音垂れ流して公道をノロノロ走りやがるし、おまけに公道を泥だらけにして平気だよ。
公道を走るなら、ちゃんと税金払え!
まったく脱税王なんだから、大きい顔してんなよ!
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 18:37:35.80 ID:kj/nr7Vd0
まあな。
農機具のヤンマーディーゼルとコモンレール式を同じ“ディーゼル”だからと
ひと括りで語られたら......たまらんわな。
建機へ逝け!と。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 20:08:26.73 ID:MRNjwIjZ0
>>166
遅くなって失礼。
詳しい走行距離は覚えてないけど、4万km台後半だったような気がする。
補充電は車載状態で気が向いた時にしてたよ。
車検時に某インド産バッテリーに交換したけど、交換後半年もしないうちに事故で全損になったw
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/20(日) 02:05:06.18 ID:8RG+kR5A0
押しがけで思い出したが
ttp://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20120515_532761.html
こんなのがあったので計算してみた。

この手回し充電器で3分回して(120rpm)スマホの通話1分という。
うちのスマホは1220mAh(4.514Wh)、連続通話420分
4.514/420/3=0.0035825Whが1分あたりの発電量。

一方エンジンスタートの電力消費量は平均0.23Whという
ttp://www.asahi-net.or.jp/~id7y-mrym/shiryo000418.htm

0.23/0.0035825=64.200977

この能力の発電機で、64分ぐらい回すと何とかエンジンかかるかも知れない。
完遂できる人間が果たしてどれだけ居るかだが。
計算合ってるかな。
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/20(日) 02:19:41.97 ID:n7fNTXFw0
>>180
瞬間的に必要な量を引き出す為の充電効率とか、内部抵抗の事とか、突っ込み所が一杯。
何処に貯めて、何処に流すかがすっぽりと抜けているから机上の空論。
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/20(日) 02:30:50.79 ID:EAkZEY2sO
なぜ寝た子を起こす!?
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/20(日) 07:42:50.10 ID:I3xt1clG0
>>182
あの子はもう来ないよ
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/20(日) 08:08:33.27 ID:IxSSiZrS0
0002のメンテモードで単1ニッスイ10本直列にしt
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/20(日) 10:39:48.79 ID:nyFeryon0
>>180
WhよりW100ミリ秒が問題。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/20(日) 17:14:48.76 ID:VY0k0dMT0
最近の車(とは言え2006年モデル)の暗電流は落ち着くまでビックリする位流れてるのね。。。
出先で上がってしまい、JAFのお世話になったんだが、暗電流が0.6A以上流れてて「接続機器以上か漏電かも?」と言われた。

その後家で検証すると、施錠直後600mA→約20分後に数10mA ODB2?CAN-BUSか何かが通信中?う〜ん。。。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/20(日) 19:26:04.73 ID:nyFeryon0
>>186
なにか故障あるかもしれない。
ヒューズを一本ずつ抜きながら暗電流測定したらいかが?
数10mA が60ミリアンペア以上だったら多すぎる気がする。
600ミリアンペアだと6W。
高級なセキュリティシステム積んでるの?
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/20(日) 19:52:55.12 ID:EQNytA650
>>186
なんか例のホンダ社の欠陥隠し事件を思い出したわ

http://www.geocities.jp/honda_csr/index.html#mokuji
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/20(日) 21:08:19.14 ID:zvr793Ts0
>>186

俺の車なんかエンジン停止後に電動ファンが回ったりするからなぁ
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/20(日) 21:13:48.65 ID:nyFeryon0
明電流です。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/20(日) 22:33:52.05 ID:zvr793Ts0
>>186

そういえばエンジン止めて20分ぐらいしたころに、
カチってリレーかなんかが切れる音がするな。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/21(月) 18:47:53.20 ID:mYK8hOTd0
俺の車ガス欠で動かなくなってもファンとか回ってるもんw
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/21(月) 23:44:16.94 ID:oNUpeS860
ウチのAUDI-TTもそんなだよ。
20分位は暗電流がデカイ。
そうそう、エンジン切っても電動ファン回る事もあったかな?前に乗ってたゴルフだったか?
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 01:20:35.15 ID:zlgT0sSV0
カオスって評判いいの?
好ければ買ってみたい
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 01:31:10.38 ID:l1j49YaQO
>>194
95D23L(R)なら通販で12,000円、カー用品店で30,000円程度。
通販で買うならコスパが良い。
カー用品店で買う奴はクルクルパー。
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 08:23:36.14 ID:NuLQCRxN0
>>194
国産で通販価格が安く、上げないように使える自信があるなら保証期間程度ならもつ
安いのでお勧め
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 12:47:59.09 ID:yG8Hcbf90
最廉価3000前後クラス の倍以上は持つナ カオス
倍持てば 使いたい時使える 交換手間面倒と思えば
残念ながら 十分安い 昔はステマ ひどかったな
自分は 3倍近く持ってる
198 【東電 82.9 %】 :2012/05/23(水) 13:06:00.20 ID:tlmZftJJ0
最高級とか変な勘違いせず安く買えれば普通にお薦めだよ。
ただ通販で買うとハズレだったときに面倒という話。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 14:24:13.88 ID:HeneMu+h0
そしてアンチが暴れだす
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 16:55:35.91 ID:hbeUBJzM0
具体的にCAOSと比較できる優良かつ大容量のバッテリーを教えて下さいませ。
前からCAOS一択で決めてて、やっと買ったのにココの評価低すぎワロタ\(^o^)/
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 16:58:43.35 ID:l1j49YaQO
>>198
3年8万キロ保証だから、ハズレを引いたら新品交換するだけでは?
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 17:16:13.96 ID:M6DGOM4j0
>>200
他の国産堅実タイプと比較できない作り方の製品なので
他と比較しない方が精神衛生上いい
油断して上げない限りは元気なバッテリーだわな
長期間乗らない事があるような人は、あんまり勧められないかな〜
漏れは軽トラとか農機に使ってみてるけど、しょっちゅう動かしている限りにおいては普通に使える
もし上がっちゃったら、新品を安く買う
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 17:28:31.42 ID:yG8Hcbf90
3000円クラスのバッテリは1度上げたら終わる事多い
カオスは3回ほど上げてもOKだな

カオスはあまり使わなくとも セル1発の事が多い

毎日使う人は3000円クラスで良いのでは 数年おき だまって交換


204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 18:17:07.61 ID:hbeUBJzM0
>>202
他と違うって、そんなに違うの?
大容量だけを目的に買ったのは間違い?

>>203
って事は大間違いな選択って事でも無いんだな〜
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 18:30:01.36 ID:9kelSrmsO
カオスで6年目突入!
95D23Lで、ちょっと大きなバッテリーなのに、超軽くてビックリ

ちょい乗りが多くて年間5千キロしか乗らないと言うバッテリーにとっては過酷な条件にもかかわらず超長持ち
206 【北電 82.9 %】 :2012/05/23(水) 18:30:42.84 ID:H8iXVR230
カオス6回上げてしまったけど(馬鹿嫁)
ちゃんと充電して使用出来てますよ!
前に使用してた湯浅のバッテリーは2回上げて充電してもダメでした。
馬鹿嫁は何故ライト点けたまま消灯させないんだろw
207 【東電 83.0 %】 :2012/05/23(水) 18:39:35.09 ID:tlmZftJJ0
>>201
充電して使えるようになれば交換はしない。
まあ、カオスでなくても、通販でバッテリー買ってハズレだと
いろいろ厄介なものなんだけどな。
パナソニックは判定が厳しいらしい。
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 19:00:25.88 ID:TN/E2QTU0
通販のCAOS安すぎない?海賊版?
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 19:20:34.92 ID:jzrKzync0
>>205
同サイズだけど、ヘルニアの俺にはきつすぎる
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 20:50:19.93 ID:M/YrHMdr0
>>208
そういう商法だわな
安い代わりに保証はアキラメロ
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 21:10:04.99 ID:JEjZaOHb0
caosのc2、年2000kmも乗らずにあげてるけどまだ生きてる。
のびー太、ソーラー、充電器持ってるからノーメンテではないけど。
完全放電してしまってc4買ったけど生き返ったから付けられない…
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 21:25:48.52 ID:v4QgNZCC0
予備として保管中のB19バッテリが12.6ボルトになったので補充電中。
昔の最小充電器の電流計読みで0.3アンペアぐらいで24時間ぐらいするつもり。
0.1アンペアになったら充電器を外す。
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 21:39:57.81 ID:R4us4mX50
ハイテックシルバーUがいいわ
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 21:56:45.65 ID:H8iXVR230
>>213容量は国産の比では無い位(CCA値)多いけど
上げてしまったら最後・・・ナムナム
理由は検索してね(はぁと
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 22:29:14.33 ID:8/DHg4oB0
俺もカオス上げてるけどOP0002で充電して普通に復活してるな
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 22:53:52.63 ID:JEjZaOHb0
一般の人が車屋に言われるまま早めにに交換してるだけで、
充電器持ってれば復活できるんだよな。
ただ、あげてしまうとすぐ乗りたいときに乗れないから
予備のバッテリー持ったり、充電器買ったり、補充電する必要がある。
安いのを2年おきに買い換えて何も気にしないというのも賢い選択。
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 23:44:16.78 ID:fAaRB+ho0
>>208
CAOSネットで買ったが、店頭販売されてるのと同じだったぞ。
日本製だったし、店頭のものより製造が新しかった。

218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/24(木) 00:19:58.79 ID:V9keLUPj0
バッテリーにGSって書いてある(純正品)のを約8年間もってくれた
毎年液を補充しただけだけど当たりだったのかな?

219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/24(木) 06:11:51.23 ID:U0E3/u3j0
ユーザーが当たりだった。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/24(木) 12:36:39.50 ID:wmrQEgWX0
今月で満7年、、、いたって元気。パナストレージ75d23L
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/24(木) 12:58:53.94 ID:RL3y0Dim0
バッテリーはエンジンルームの高温を嫌う。
過熱気味のエンジンを嫌う。
エンジンルームからトランクにバッテリーを移設するだけで寿命は延びる。
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/24(木) 20:47:45.67 ID:edCXQBWW0
>>221
それに伴うキケンが大きすぎで、メーカーがそうしないという罠
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/24(木) 21:08:46.17 ID:QuHwJUAy0
>>222
コストが一番でしょ。
ドイツ車なんかはほとんどトランクに密閉式バッテリーだし。
R33前期全車・後期クーペ&R34GT-Rやユーノスロードスターもトランク設置。こちらは重量配分の為だけど。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/24(木) 22:08:06.95 ID:qQbmLeQY0
素人の疑問なんですが、
バッテリーの端子とケーブル
の間にアンメータをつけて
運転中にどれくらい充電
されているか監視できない
のでしょうか。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/24(木) 22:14:35.31 ID:A8KnTmF/0
今の充電制御車はやっているらしい。
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/24(木) 23:56:16.05 ID:STg1jP7R0
ヴィクトリーフォースの補水をしたいのですが
普通?のバッテリーの様にアッパーラインがありませんです
どうやって液量を見れば良いのでしょうか?(´・ω・`)
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/25(金) 00:04:07.78 ID:6H4IS/Cj0
エネオスで聞きなされ。
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/25(金) 03:29:57.26 ID:3Pz0qsje0
バッテリー点検してもらったときに店員がどこか見てなのか製造されて5年目ですねと。
あれ?シールもそれらしい数字やマークもないのになんでわかった?と聞けばよかったんですが。
バッテリーの見た目でわかるものなのか、それとも毎年々わかるような目印みたいなのがあるんでしょうか?
229 【東電 59.5 %】 :2012/05/25(金) 04:18:43.10 ID:F32CwtCR0
>>228
製造記号見ないとわからないですよ。
モデルチェンジ/廃番になったバッテリーなら、
ものすごく詳しい人なら最低何年経ってるかはわかりますが…。
しかしたいてい書いてあるもんですが。
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/25(金) 07:38:53.06 ID:uVyrAeWn0
>>228
普通コーションラベルに書いてあるけど、メーカーによってはバッテリー天蓋に刻字してあるのもあるよ
お前さんが判らないのは単に知らないからなので気にすることはないよ
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/25(金) 08:00:04.80 ID:ThmTJ+zI0
>>225
出来るよ。
セルモータに行くケーブルを除いて、アンメーターを直列につなぐ。
電流の方向で放電してるか充電してるかわかる。
しかし
チャージランプは電位差を監視し
電圧計は電圧を監視してて充電状態がわかる。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/25(金) 16:24:47.81 ID:88DBYO020
>>226
栓を開けて上から覗くとベロが水面に向かって伸びてるだろ。
そのベロが浸かるラインが上限となる。

233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/25(金) 17:45:27.65 ID:ZWQzmHyX0
すみません、質問させてください。
GSユアサのバッテリー上面ラベルに8桁の数字があるのですが、これはもしかして製造年月日なんでしょうか?
ちなみに02041202とあります。2002年12月04日の製造という意味なんでしょうか?
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/25(金) 20:37:45.41 ID:lfv2NuyX0
>>233
GSユアサ名義になったのって2004年からなので、そういう意味で不正解
何か書き間違えてるんじゃまいか?
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/25(金) 21:07:16.27 ID:JckEjdal0
>>233
いつ購入したものなの?
GSユアサに聞かないとわかんないぞ
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/26(土) 03:30:34.48 ID:FpQlPZWP0
>>231
それやるんだったらシャント抵抗使ったヤツじゃないと。
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/26(土) 06:54:02.77 ID:Zscfz0kIP
>>227
GSで聞いたら「ああそれメーカーで確認してくれる?」って言われました
去年ここで買ったのに(´・ω・`)
>>232
ありがとう御座います!
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/26(土) 16:10:19.99 ID:aFM/QXvm0
>>221
外に設置してある軽トラックは寿命が長いんですかね?
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/26(土) 16:37:18.97 ID:nYamXuSe0
銀の遮熱シートかプラスチックダンボールで側面と底面を覆ってやればエンジンルームでも耐久性よくなりそう
俺はプラスチックダンボールで作ったよ
中空断面でかなり熱を遮断してるハズ…
比較検証はしてませんが
240233:2012/05/26(土) 16:42:24.42 ID:RZalFXZQ0
>>234>>235
すみません。遅くなりました。今月にネットで買ったGSユアサ・ユニスターです。
ラベル面の8桁02041202の他にはうっすら刻印されてる15080608の数字がありました。これも8桁です。
こっちが製造年月日だとすると2008年06月08日製造?って事になるんですかね‥ 4年前の製造‥
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/26(土) 17:27:29.57 ID:nvobC5aBP
新品で買ったのか、だとしたらネットで買ったのか店舗でかったのか、
あるいは中古で買った車に付いてたのか
そういうの言わないでどう類推しろと?
それにしばらく返答がないってことは、誰も8桁の意味なんて分からないんだろ。
どうしても知りたかったらメーカーに問い合わせれば?
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/26(土) 18:38:48.94 ID:1OrjaOTz0
>>238
軽トラは暗電流が少ないってのが長寿の主な要因だろうな
もろちん熱害を受けないのも大きいだろうけどね
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/26(土) 18:39:18.68 ID:Sp/TCVp30
>>238
軽トラじゃないけど、軽箱でFR、荷室中央にバッテリーなんだけど、11年と8ヶ月使った。

他の人、軽トラとかの参考情報無いのか?
考えてみると、畑へ行くだけの農家なら軽トラは短距離しか乗らないから放電気味で短寿命なのかもしれない。
逆に業務用だと多走行でシビアコンディションだし、通勤利用で一日40〜50キロとかないのかな。
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/26(土) 20:55:39.84 ID:RKSBgiHH0
2tだけど2年で変えるよ
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/26(土) 21:12:51.55 ID:l/6YfNoR0
タイムリーなことに、軽トラに積んでいるカオスがちょっと危ない感じになってるのを今日気づいた。

充電制御車で、たまにしか乗らない車で毎回の走行距離は20キロ程度の走行。
2週間乗らないとかざらにある。まあ、バッテリには最悪の使い方だね。

で、ここ数日は毎日乗ってたんだけど、今日走行後1時間後くらいでACCポジションでナビの
電圧計みたら10.5V位でやばいなと。経緯の小さなエンジンでセルの負荷も小さいから、この電圧でも
セルは普通に回ってる感じ。多分このまま使ってるとある日突然始動できなくなって突然死だと思うんだろうな。
ちなみにONポジションにしても電圧降下は少なかったし、ヘッドライト点灯してセル回してもあまり暗くならないから、
内部抵抗はそんなに上がってないみたい。

数ヶ月前に同じようにACCでの電圧見たとき、確か11V台だったからへたってきてるのかな?とは思っていた。
ナビの電圧表示はバッテリ直でテスター当てた数字とほぼ同じ。
充電制御は古いタイプで、最高で13V行くか行かないか位の最小限の発電するタイプ。加速で発電完全停止したり
減速で全開発電するようなメリハリのあるタイプではない。クーラー入れると充電制御が解ける車も多いけど、
この軽トラは解けない。

使用期間2年半。純正装着のパナは2年持たずにお亡くなりになった。カオスにランク上げて延びた寿命は半年ちょいか。
最後の悪あがきで充電器でフル充電して復活するか試してから次のバッテリ買う予定だけど。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/26(土) 21:14:31.05 ID:l/6YfNoR0
×経緯の小さなエンジン
○軽の小さなエンジン
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/26(土) 21:46:43.49 ID:vK+ERPCE0
開放電圧10.5ボルトではエンジンかからないはず。
優秀なカオスなんだね。すごい。
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/26(土) 22:10:29.94 ID:nL74lNddO
>>941
ピアッツァ
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/26(土) 22:25:12.24 ID:gAJ2NvU/P
軽トラで充電制御か
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/26(土) 23:29:08.47 ID:l/6YfNoR0
>>247
出先だったので、見た時は血の気が引いたよ。
軽トラだけど寒冷地仕様なのでB19サイズ搭載で、カオスは55Bだったから助かったのかも。
セルも小さいしね。
前に乗ってたキャブの軽トラ押しがけした時なんて、ギア入れてクラッチ繋いだまま一人で押せたし。

>>249
本当にしょぼい充電制御だけどね。
本格的な奴みたいに何時間おきにフル充電まで発電とか無いし。
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/27(日) 02:47:02.48 ID:cyxZC8RX0
>>250
ダイハツの軽トラ乗ってるけど、充電制御は付いてないなぁ
ホンダ辺りなら変な発電制御は付いてるかな?
どっちみち3年もたないとなると、そんな機構意味無いなぁ
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/27(日) 08:48:24.93 ID:lMG5/iQMi
ハイテックシルバー好調
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/27(日) 09:20:05.67 ID:e5TR5jsw0
軽のMTトラックは普通 7年以上もつね。
軽トラで充電制御とは豪勢な装備ですね
結果的にユーザー利益にはならない おそまつ
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/27(日) 11:50:38.20 ID:1pxBJnkz0
>>239
純正でプラスチック段ボールでバッテリーをカバーしている車もあるから、
意味はあるはず。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/27(日) 15:28:53.35 ID:vkyWy5rv0
カオスでバッテリーがお亡くなりになった人は
シールめくって液の減り具合を見てレポートしてほしいな。
司法解剖。
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/27(日) 16:06:32.88 ID:7fXaafrL0
>>255
3年目突入カオスのシール剥がしてみた。
まだ調子良いc3カオス75B24
端のセルがほんの少し液減りしてたから補充した。
殆ど液減りは無かったょ!
シール剥がさなきゃ良かった(笑)
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/27(日) 16:10:34.94 ID:rYjONifK0
喧嘩別れワロタ

● 下記ブランドは株式会社ジーエス・ユアサバッテリーとは全く異なるものです。お問合せは該当のメーカーまでお願いします。
・グローバルユアサ   ・G&Yu   ・ユアサプライムス(家電製品)

ttp://gyb.gs-yuasa.com/inquiry/index.html
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/27(日) 17:25:28.91 ID:FqeHDMFF0
青箱は薄暗い場所で裏からライト当てれば液面見えるよ
259245:2012/05/27(日) 19:35:00.69 ID:qlZPWcgp0
カオスの液面見てみた。
軽トラ故、外さないと栓が外せないので、258さんのライト当てる方法で。
ちなみにLED1発の100円ショップライトでは裏からライト当てても光が透過せず、
上蓋から当てた方がよく見えた。

端のセルだけちょっと液減ってたけど、他のセルはほとんど減ってなかった。
バッテリ本体にレベルラインがないから分からないけど、一般的なバッテリなら
Fラインよりちょっと下かな?程度の液面の高さ。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/27(日) 20:11:45.74 ID:7fXaafrL0
しげるくんのクイズが全問正解でした!
壁紙ゲッチュだぜ!
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/28(月) 07:48:50.39 ID:MBkCfwjc0
さて充電するか
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/28(月) 09:49:34.95 ID:Y8sQ0EF40
発電機の仕様を知りたい。
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/28(月) 12:52:04.22 ID:bg/9QJ1Y0
>>262
ん〜と・・ネットで検索して概要は判ると思うんだけど
仕様ってなによ?
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/28(月) 12:59:45.14 ID:bg/9QJ1Y0
>>262
ん〜と・・ネットで検索して概要は判ると思うんだけど
仕様ってなによ?
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/28(月) 18:24:34.55 ID:Q6YiN7MS0
1月頃に話題になったアマゾン本家のCTEKって無くなっちゃのね。
SOLAR BA5はまだあるみたいだけど。
何かお勧め充電器はあるかな?
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/28(月) 19:28:39.37 ID:w+aMUR5S0
自動車に付けた状態だと12.4V位で、オルタ出力が14、5Vであります
取り外して、ユアサの自動充電器で充電すると80%程度完了のランプが付いた状態で
微電流で1時間くらい充電した後アップします、充電後の端子電圧が12、7V位です

これは自動車の方のレギュレターが過充電に対してよりマージンを取っている分
充電器による充電の方がより完全な満充電状態と言う事でしょうか(・ω・)?
充電制御車では無いですし、高速や郊外ばかり走っているので
充電器に繋ぐと意外に充電されるのに驚きました
時々は充電器に繋いであげるのが良いのかなあと
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/28(月) 20:15:20.36 ID:bg/9QJ1Y0
>>266
充電完了直後は、13.1Vとか表示するはず
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/28(月) 22:43:15.55 ID:Dxbj4OGW0
エンジン始動困難になったバッテリーを何となくデサルして太陽電池に接続してイロイロ使えてる。
スマホに20回は充電したけどまだまだ余裕って感じ。
インバーター接続して冷蔵庫も1時間弱使用出来た(550ℓ)
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/29(火) 12:37:59.81 ID:bshuaVr20
自己放電
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/29(火) 18:03:19.41 ID:AA6xf7yW0
純正品(GS)は13.7V〜13.5Vに対し、カオスに交換したら13.5Vで安定してる
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/29(火) 19:14:36.49 ID:2JN4Mvof0
>>266
>時々は充電器に繋いであげるのが良いのかなあと
を補充電と申します。
バッテリーに優しいとされています。
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/29(火) 19:32:54.35 ID:Kuj+Xzz5P
よお 補充電w
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/29(火) 19:34:33.34 ID:clpmOKQK0
おい!補充電っ!
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/29(火) 20:56:03.56 ID:LxoBl+lM0
放電しまくりできついっす
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/29(火) 22:44:43.10 ID:FLhpWv7c0
>>274
おじさんが充電してあげよう。
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 01:38:27.27 ID:P8DEOEms0
わたすが補充電だ!
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 01:44:50.46 ID:LfCnSXIlP
補充電は大事だな。
状態の良いバッテリーなら万充電後に数日放置しても
13V以上キープしてる。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 05:49:15.80 ID:DeNGtq0y0
古川の105D31L FB5000 の新品をオクで買ったよ
7900円で諸々送料とか入れて10,000円ぐらいで買えた
FBは初めて使うけど、長い歴史があってまあ安心だわ

同じサイズの青い奴も、1トントラックに使ってるけど、あの青いのも
中々使えるやつだな
ディーゼルエンジン車には向いてないかな?と思ってたけど、大丈夫だった
本来130E41が載ってるけど、130D31の青いので充分役に立ってる
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 11:16:34.15 ID:wWWllFjm0
>>278
青いの=カオス??
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 14:13:01.50 ID:vI7x5Urf0
カオスのB24とD23ではカーステの音は違いますか?
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 14:53:31.94 ID:KvxmPWrY0
バッテリーの質で音質が変わる?
電圧が一定じゃないよほどの粗悪品ぐらいじゃないの?
言っても古川のカオスだぜ。イイ耳持つプロの方?
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 14:58:26.86 ID:zCktm51j0
>>281
キロワット単位のすごいやつ使ってるかもしれないと想像してみると
違いぐらいあるかもしれないと思えてくるだろ?
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 16:55:11.17 ID:sO1PMNfY0
走行24時間後12.25V(BATT端子にて測定)ってもうそろそろ交換かな?
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 17:21:25.06 ID:BrUiCUcD0
バッテリーそろそろヤバイんでオクとか見てるとボッシュのが6500円位で見かけるんだか買いでしょうか?
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 17:54:17.88 ID:LfCnSXIlP
>>284
アトラスでも変わらんと思うけどな
作ってる国も一緒だし
286284:2012/05/30(水) 18:18:59.71 ID:BrUiCUcD0
>>285
アトラスって5000円しないですよね?
同じ位のものなんですか?
ボッシュの方が知名度あるし安心かと思ったんですが
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 18:24:22.49 ID:hVEp9EuH0
オイル交換のついでに簡易点検してもらったんだけど、
5年物のバッテリーがだいぶキてるらしい

VARTAかパナのカオスあたりがオススメと言われたけど、このスレ的にはどっち?

その時は財布に諭吉が2枚しかなかったから、
工賃無料チケット的なものだけ貰って帰ったwwハズカシイw
288 【関電 77.5 %】 :2012/05/30(水) 19:30:00.07 ID:+Y26raO10
初車検から交換勧められてたバッテリーが5年目の車検まで使用出来てる。
相変わらず交換を勧めてくる馬鹿デラに行ってやった
「3年目の車検でも交換を勧められたけど交換してないけど5年目の車検まで持ってるのは何故?」と
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 20:00:28.88 ID:qwHH30H50
>>288
んで?
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 20:04:10.33 ID:vaiEO5TI0
>>288 嫌な奴だ
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 20:18:41.36 ID:HtnlAnT50
>>288
次は「7年目の車検まで持ったぜ!」とドヤ顔で言うんですよね?
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 20:22:03.07 ID:zCktm51j0
3年目〜の浮気ぐら〜い大目にみ〜ろよ〜♪
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 20:29:02.07 ID:fLUWhJB+0
>>288
気持ちが悪いな
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 20:35:03.18 ID:Ay5FMVNq0
>>288
だから何だ
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 20:35:40.72 ID:eVCWhvtz0
バッテリーて10年持つんじゃねぇ?
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 20:36:27.23 ID:DeNGtq0y0
デラとは出来れば友好的な関係を保ちたい
例え上辺だけでも
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 20:37:49.21 ID:6LcAsXUE0
>>283
換えましょう。
バッテリーが良品である事は車にとって必要最低条件です。
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 21:24:20.07 ID:mxnTmyRL0
古いバッテリは燃費で大損。
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 21:39:49.67 ID:AYam6UJt0
>>298
うん、充電しっぱなしになるからね
規定電圧に何時まで経っても達しないってことなんだろうか?
そうなってくると液もどんどん減るよ
300300:2012/05/30(水) 22:53:27.81 ID:D5HvHcMWO
300Get!
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 02:05:25.04 ID:N0ktI+KF0
>>299
へー。初めて知った。驚いた。
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 03:18:07.65 ID:q2+2s7KBO
>>288
あなたが補充電できるかとか詳細な情報を持ち合わせていないけど、
ケータイも繋がらない山の中でエンジン掛からなくなった可能性も排除できないよね。

君は赤信号を無視して轢かれたことが無いからと言って、
我が子に信号無視を推奨するかい?
303 【東電 57.1 %】 :2012/05/31(木) 06:27:30.64 ID:z7YlYgyS0
>>298
燃費で大損するようになる前にエンジンがかからなくなるから心配はない。
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 08:09:42.85 ID:86cpOkTh0
>>288
JAF呼んで1日の予定がめちゃくちゃになって定価でバッテリーを買わされるのと
通販で半値以下でバッテリーを予防交換するのとどちらが経済的か考えたことある?

「トラブル対応は高コストである」
「トラブルを避けるための計画的出費は低コストである」

貧乏学生には分からんだろうが社会人には当たり前のこと
早く大人になれよな
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 09:51:24.46 ID:onhh02fm0
俺のワイルドな話聞いてくれ。

バックスの定員→「激安(3580円)のバッテリーは1年しか持ちません。
            パナソニックの〜〜は3年保証ですよ(1万うんぜん円するやつ)
            
俺→「激安の分を毎年交換する方が、毎年新品のバッテリーになって気分がええわ」

どうだワイルドだろう。

といいつつ、あれから4年たつが激安バッテリーは未だに生きてます。
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 12:42:44.91 ID:9cbg9xM20
スタンドで毎回バッテリーを勧められる。
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 13:07:03.59 ID:gA8Ad8YX0
逆に何で毎回ボンネットを開けられるのか?

バッテリー充電するには停車時より走行時のほうが効果がある。
停車時に空吹かしするのは同じような効果になりますか?
夜間走行が多く、駐車後5分ぐらいはアイドリングさせてからエンジンを切ります。
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 13:13:50.52 ID:+SgZjHv+0
>>307
灯火関係の分は、走行中に充分賄えてるはずなので、5分のアイドリングは気持ちの問題程度かも
でも・・・そういうお前さんは嫌いじゃないよ
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 14:34:09.37 ID:C1WUs7aR0
>>305
> 激安(3580円)
オレ的には、高価。
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 19:10:24.01 ID:yjhSbmVP0
黄色い帽子で買ったバッテリーで約半年経過
オイル交換を黄色い帽子で行った時バッテリー弱ってますので今交換した方が良いですよと店員さんに言われて保証期間内なので無償で交換www
311 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2012/05/31(木) 20:22:46.92 ID:oT0QZUgf0
>>310
それはお得だw
メーカーはどこのだったの?
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 20:29:22.83 ID:6YDHWQ8O0
>>310
それ店員涙目だろうなw
GSとかで有りそうな話だ
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 23:43:37.28 ID:sXZNfisV0
って言うか、今のバッテリーは一定の走行距離とか使用年数まで保証
があるから、それ以内であれば基本的に交換等の対応はしてくれるん
だよね。不注意でバッテリー上げた場合は分かっちゃうだろうけれど
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 00:37:58.22 ID:pjsPL8jq0
以前数ヶ月使ってた75D23を見つけ測ってみたら1.5Vくらい
試しに1日弱充電したところ12.3Vでモノはパナのギガ
数日おいて様子見ようと思うけど、ダメかな?
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 01:06:29.38 ID:nfIk1nvkO
質問スレ
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 05:08:22.98 ID:U4d1SB7X0
>>310
それいいなw
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 08:11:04.95 ID:3uUHhBx10
ABの最安バッテリーは1年半で死んだ セル脱落っぽい
新神戸製かと思ってたら
欧州大手の 韓国製だそうです。
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 08:31:54.92 ID:vViwzMve0
>>316
いいことあるわけ無いじゃん
半年使って、本来ならまだまだ交換時期でもないバッテリーを
ムンズと掴んで鬼畜の振る舞い!  ・・いやちがくて
交換に要する時間を失ったという点で得ではない
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 09:40:29.44 ID:4fmuBJHFO
>>313
甘い。実に甘い。
保証期間内でも交換してくれないのが青いの。

購入価格÷保証期間×残りの保証期間

このスペシャルP方程式によって算出された金額が何とキャッシュバックされるシステム。
バッテリーは不良診断で回収されてそのまま。
手元には現金と始動出来ない車。

このPの完璧なシステムに対抗するため量販店は高値。
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 10:35:28.53 ID:vViwzMve0
>>319
青いのは、極板面積に対する電解液容量が、他の物に比べると極端に少ないと言うウイークポイントがあるので
普通の交換したら会社が傾くわな
既に傾いてるけど・・
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 11:38:23.31 ID:cj5Iuax1i
山路でバッテリー上がった時に充電できる製品ってある?携帯充電器みたいな
予備バッテリー積めばいいんだけどさ
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 11:49:43.01 ID:yjvRWY/t0
バッテリーだけの問題なら無料でジャンプぐらいしてくれるだろ
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 12:44:31.40 ID:vViwzMve0
>>321
前にも似たようなこと聞いてなかったっけ?
手回し式なら無いよ
JAFを呼ぶと、オプティマのレッドトップを持ってきて、暫く被救助車のバッテリーに充電してたから
そういうのを積んでおくか、もしくは3年毎にバッテリーを交換しておけばいいのでは?
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 13:08:27.87 ID:UGgWttqUi
教えて〜!
パナソニックのN-55B24R/XWというバッテリーは、どおなんでしょう?(ホームセンターで6,980円・1年保証)
使い方は、毎日20km+たまに長距離で年2万キロ弱乗ります。
車はトヨタのシエンタ、充電制御車です。
3年くらい持ってほしいのですが、通販でカオスのほうがイイのかな?
325 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2012/06/01(金) 15:46:42.79 ID:oAiHjF140
>>324
通販で一番高いCARS買ったほうがいいよ
326 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2012/06/01(金) 16:06:51.81 ID:oAiHjF140
スペルミスってるなw
CAOSです。
XEXシリーズで充電回復性能を謳っているのはXEX REDのみ
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 16:40:31.37 ID:nAIxkS7h0
是非韓国産やバッテリーにしましょう
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 18:04:28.94 ID:ij0t2YKz0
ネット上の情報を見るとバッテリーは5〜7年くらい持つそうですが、
うちの車は自分の車や家族の車を含めて最長3年位しかバッテリーが
持たないのですが、車の欠陥ですかね?今まですべてトヨタ車です。
中には9年持ったとか中古のバッテリーで4年使ったとかありますが、
トヨタ車以外だと長持ちするのですか?
大体3年経つとバッテリーが弱ってると判定される(比重は1.27)ので
半年以内に交換するのですが、実際は交換しなくてもそこからさらに
3年使えると言う事ですか?
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 18:09:18.49 ID:yjvRWY/t0
>>328
長持ちしますよ
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 18:12:44.25 ID:ISZRNW1fP
>>328
自分で充電器かって年数回自宅で補充電すれば比重も改善するし
5年位は使えると思うよ。比重判定は何処も厳しめだし。
車複数あるなら1万位の充電器ですぐにペイできるんじゃね?
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 18:46:31.18 ID:Uy3xXiwk0
>>328
補充電すれば、10年くらいもつかも知れない。
トヨタだからバッテリーがもたないということはないと思われ。
前の車は、トヨタの中古車で、6〜7年で車が故障。
バッテリーは購入時搭載品(たぶん新品)のまま交換なし。
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 19:01:20.82 ID:9ImDeeVs0
ずっと充電してるとパンクするって本当ですか?
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 19:18:31.70 ID:ISZRNW1fP
>>332
充電器の精度とバッテリーの状態によるんじゃないの?
334328:2012/06/01(金) 19:46:47.72 ID:ij0t2YKz0
補充電した方がいいんですかね?充電器つないでもすぐに満タンになるみたい
だけど。それでも繋ぎっぱなしの方がいいのかな?フロート充電とかいうやつ
なんだけど。

335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 20:02:56.72 ID:f0JjSMNC0
>>334
気をつけろ、お前さんは釣りか真性か知らんけど
みんなおちょくりたくてウズウズしてる
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 20:46:37.76 ID:p+8kdcoI0
>>332
強力な充電器で過充電続ければ爆発するかもしれない。
泡がガンガン立って電解液がなくなり極板が露出、バッテリ内でスパークして
福島でもあった水素爆発がバッテリ内部で起こる。

337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 20:57:00.34 ID:WB9pJeMm0
バッテリーが死んだ。ACデルコのバッテリー充電100%だが、充電容量が0%。2年半使用。
120A 5bのバッテリージャンパーを意味なく積んでたが偶には役に立つもんだね。

バッテリーどうしようかな。お勧めとか有る?
普段バイクばかり乗るからなるべく放電しにくいバッテリーが良いんだけど。
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 21:05:59.02 ID:p+8kdcoI0
>>337
不良バッテリーには充電出来ないはずだよ。
本当に市んだの?
339337:2012/06/01(金) 21:18:48.58 ID:WB9pJeMm0
>>338
放電しやすい上に素晴らしく充電されにくい。オルタネーターは正常。
死んだって表現は正しくないかもしれないね。すまん。
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 21:26:36.48 ID:gwLPU/Xx0
>>334
その充電器、完了ランプ点灯時で9割くらい。できればつなぎっぱなしのほうがいい。
電流絞って充電を継続してるから。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 21:27:28.18 ID:gwLPU/Xx0
間違えた。
× >>332
>>334
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 21:46:35.69 ID:cOql0z260
>>340
理屈で言えば浮動充電とかあるもんな
難しい・・・・・・
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 22:00:04.00 ID:H3AFgoUwP
荒れない程度に評判が知りたいんだけど
インディゴバッテリーのCMFとかどうなんだろう
安いからこれを車検毎交換で良い気がするんだけど
カーバッテリーをMFにして何か得するのかなあ?
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 22:24:18.44 ID:JmLQXrmw0
>>343
インディゴとやらは知らないけど、俺はMFにメリット感じているよ。
乗用の方はカバーでバッテリー隠れていて電解液の量が見えないから
カバー外して点検するの面倒だし、軽トラはバッテリー丸見えだけど
上部にスペースがなくて、バッテリ外さないと補水出来ないので。

ディーラーなんかもMF積みたがるね。バッテリーの電解液量チェックしない人多いから。
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 22:40:54.73 ID:H3AFgoUwP
なるほど
確かに、エンジンルームは良く開けて点検するけど
色付きバッテリーにしてから液量は年に数回しか見なくなった
電圧の監視とチェッカーを見るだけで事足るのならば、それは大きなメリットですね
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 23:13:10.18 ID:YbNmqwkE0
>>343
以前に2年ほど使ったけど問題なかったよ。
車検毎に交換する気があるなら問題なく使えるかと思う。

まぁ韓国製で“安い!”ということだけがうりだわね。
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/02(土) 03:20:50.51 ID:sl5al/Rd0
>>344
軽箱は、液面なんか見れないのが多いけど、点検する人っているのかな。
11年使ったけど、ほとんど減ってなかった。
車検毎に点検してくれてたかもしれないけど、自分はノータッチだった。
348 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2012/06/02(土) 13:41:14.36 ID:pb8aWN9g0
>>347
今どきの車はボンネットにバッテリーが積んであっても空間がほとんど無いから
液面チェックなんてできないと思う
349 【東電 79.2 %】 :2012/06/02(土) 16:12:25.62 ID:kfcMk5Qq0
>>347
さすがに 11 年使って液が減らないなんてことはない。
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/02(土) 17:31:37.42 ID:YxuzyOUJ0
いつも思うんだけど10年超えてがんばったバッテリーぐらい詳細教えてほしい
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/02(土) 19:06:20.13 ID:sl5al/Rd0
>>350
まだ手元にある。今年の1月に交換したんだけど、
BAL1734約半年接続したまま、今日当たりは結構暖かくなっている。液はぜんぜん減っていない。
アナログのテスタぐらいしかないから、CCAとか計れない。
11年のうちに2回ほど過放電させたことがある。
3〜4日の休みでルームランプ付けっぱなしとスモールをつけたまま1日放置の2回。
その時は、6Vと12V切り替えのある1500円くらいの充電器で充電した。
パナのバッテリでPROEXTRAって書いてあるけど検索では情報は得られなかった。
40B19Lで車検を頼んだ修理工場で交換したもの。
旧規格アトレーなんで、荷台の中央に設置スペースがあるんで、環境は良いと思う。
最近は、1日おきに往復で13キロしか乗らないから1回あたりの走行距離は少ない。
素人なんで、どんなことを伝えたら良いか分からないんだけど。
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/02(土) 19:21:44.89 ID:sl5al/Rd0
ちなみに、パナで301199Cってかいてあるから1999/11/30製造ってことじゃないかと思う。
それと、後出しになっちゃたけど、この間の6年くらいは往復で40キロの通勤をしていた。
2000〜3000回転が常用だった。
この辺が最も条件が良さそうなことを書いてあるのを見かけたことがある。
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/02(土) 19:38:16.14 ID:kejWDVzn0
物置から30年以上前のパナの「NS60L」が出てきた。
放置状態だったのに電圧計ったら8.6Vもある。
これって充電かけたら復活できそうかな?
面白いからAD-0002でも買って遊んでみようと思うんだが。
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/02(土) 20:35:01.28 ID:QVmxXzqk0
>>353
結果は書かなくていい
気を付けてやったらいい・・家の一軒ぐらい失うつもりで
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/02(土) 21:15:22.16 ID:PGX8jW1v0
>>353
当時は「ナショ」か「マツ」じゃないの?
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/02(土) 21:44:26.86 ID:3prXJtx80
>>355
平成元年頃親父が買ってきたバッテリーは既にパナソニックになってた記憶が。
乾電池とかはまだナショナルだったけど。

すぐダメになって親父が切れてたので記憶に残ってるw
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/02(土) 22:14:03.70 ID:/0ReVKCL0
報告よろ
358 【関電 57.7 %】 :2012/06/03(日) 09:19:34.61 ID:LxwHK/7o0
家にも21年前の新品のまま放置されてるパナのバッテリーが有って電圧計ってみたら0.9Vしか無かったw
AD-0005を持ってるので遊んでみっかなw
新品のまま未開封テープが貼ったままwww
親父に聞いたらLとRを間違えて購入したとの事w俺も馬鹿だけど親父はもっと馬鹿だったwww
ウハッ雑草生えまくりwwwww
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/03(日) 09:33:33.47 ID:gr7QKjiT0
>>358
多分、両側面が見ても判るぐらい膨れてるはず
液は枯れ果て極板は結晶でミッチリ埋めつくされているはず
もうどうにもならないよ
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/03(日) 09:36:15.65 ID:9wVu4iXm0
廃品屋に売れば500円ぐらいになるかも
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/03(日) 10:30:32.00 ID:xtpuiXuS0
純正バッテリーを買い替えるなら、韓国製Bと充電器買った方がいいな。
もっとも、一部の純正指定も韓国製に切り替わっているみたいだし、
充電なんかする前に韓国製の新品買うけど。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/03(日) 12:05:25.46 ID:Kum31J1E0
みなさんこんにちは
質問です。

バッテリーを交換して1年も満たないうちに 車を買い替えたので
もったいないなと思って外してもらった バッテリーがとってあります。

すでに外してから2年経ってますが、まだ使えますかね?

サブバッテリーとして車に積もうと思ってて早くも2年が経ってしまったのですが
そろそろサブバッテリーチャージャーを買って付けようと思っています。

このバッテリーは大丈夫? チェックの仕方があればおしえてください
テスターは持っています。

よろしくお願い致します
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/03(日) 12:06:43.77 ID:bHZUhJRQ0
>>361
韓国大好きみたいだからそれでいいんじゃない?
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/03(日) 13:01:19.64 ID:sr4YSAVK0
>>361
半島人は嫌だが、アトラスは安くてけっこう使える。
ディーゼル大電流で使ってたけど、青いのより持ちが良かった!
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/03(日) 13:25:49.71 ID:DQDVdf5N0
普通の乾電池でもパナのエボルタより、ダイソーの半島製GIGAMAXの方が長持ちするなんて報告もあるくらいだからな
できる子とできない子の格差が激しいんだろうな
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/03(日) 14:08:11.71 ID:gr7QKjiT0
>>362
2年はアウト
夏場で2ヶ月おきに補充電していれば使える状態を保てるけど
2年は自己放電でサルフェーション+転極で極板が結構逝ってる
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/03(日) 15:54:37.61 ID:9wVu4iXm0
まあ韓国製は避けて通れないが、なるべく法則が発動しないように注意しろよ
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/03(日) 19:00:02.22 ID:Bq15ZuK1O
7年落ちの中古車買ったら新車時のままの様子(古河)
今は週5で片道30kmの通勤に使ってるけど、替えた方が無難ですか?

1300ccに46B24Lなので交換するなら55B24Lかな…
あと、ソーラーバッテリー充電器は気休め程度ですかね?
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/03(日) 19:01:38.20 ID:gr7QKjiT0
>>368
7年落ちの中古に、そのままのバッテリーが付いてくるわけないだろ
370 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/03(日) 19:29:51.18 ID:cBd6o3x+0
>>368
中古車屋で交換してるよ
新品かどうかはわかんないけどなw
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/03(日) 19:34:07.42 ID:sr4YSAVK0
>>368
購入時、交換の条件がなかったら古いままだぞ。
まあ、通常使用して問題なければOKだろ。
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/03(日) 19:35:47.86 ID:QzLEUxKn0
240H52 4個並列で

ノントラブルだよ。
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/03(日) 19:41:37.00 ID:sr4YSAVK0
>>372
バッテリは大丈夫でも、オルタには確実に負荷掛かってるぞ。
バッテリより高価な出費が出なければいいがにゃ!
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/03(日) 19:47:47.34 ID:Bq15ZuK1O
>>369-370
そうなんですか?
ガソスタでバイトしてる友人に新車時のままやん!!って言われたのですが。
テスターみたいので計ってこの夏怪しいかも。と。

書くのを忘れてましたが、比重計で計ったらギリギリ緑の範囲内でした。
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/03(日) 19:49:34.40 ID:8oTYdTRO0
韓国の農心ラーメン思い出した。
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/03(日) 19:51:56.27 ID:d7D44qnv0
たまにそれぐらいもってるという報告があるから無交換の可能性はあるな。
トラブルにならないうちにサクッと換えちゃいましょう。
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/03(日) 19:55:30.57 ID:9wVu4iXm0
バッテリーが突然死したかと思ったらオルタだったことがある
補機類でオルタが一番ぶっ壊れる可能性が高い
リビルド品を探してもらったことがあるよ
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/03(日) 20:01:12.36 ID:Bq15ZuK1O
>>376
そうします。
パナかボッシュの1番安いので問題なしですかね?
ネットで8000円くらいだったような…
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/03(日) 20:01:59.19 ID:DQDVdf5N0
バッテリが異常になった場合の原因って殆どがオルタの故障じゃない?
380 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/03(日) 21:31:51.87 ID:cBd6o3x+0
>>378
なんで一番安いのなんだw
通販で一番グレードの高いものを買えよ
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/04(月) 08:31:45.19 ID:OvgWQh3H0
正露丸が、色々な会社から出ていて
どれも似たような効き目を顕すのと同じで
国産メーカーの同価格帯のバッテリーなら、技術的にも高い水準にあり買って失敗したということは殆どない

外国産になると、その水準がまちまちだと思っておk
鋳物の技術や、商品に対する責任感とかてんでんばらばらだよ
冬のない国の商品とかだと、ちょっと怖いわ
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/04(月) 08:50:01.29 ID:4J2dcQwT0
今の車は CPUにエラー情報が
電圧低下時に書き込まれて 変な挙動して
それを消すだけで デラで 1、2万くらいは掛かる事もある。
ま 5年おきには交換だね。

昔のように セル回リャ良いってもんじゃ無い。
383 【東電 64.1 %】 :2012/06/04(月) 09:28:09.55 ID:V5w09tvt0
>>379
そんなことはない。
オルタの寿命はバッテリーの寿命より長いから、
バッテリーの寿命が来る方が多い。
もちろんライトの消し忘れなどもある。
また、いわばバッテリーの故障である突然死もある。
384362:2012/06/04(月) 10:39:22.42 ID:mZEJCSyM0
>>366
回答ありがとうございます。

わー そうだったのか 無知のせいで もったいない事したなぁ
残念だ

回答ありがとうございました。
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/04(月) 11:19:28.49 ID:isghjvvU0
テスターで無負荷電圧測ってみれば?
8V以上くらいなら結構それなりに復活するかもよ。
マイナス側をわさわさ細いコードで高周波通すようにアーシングしておいたら上げたバッテリも12.6V出るようになった。
最近13V目指して復活継続中。
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/04(月) 11:20:20.51 ID:isghjvvU0
バッテリ上げてしまった時用にオルタの電圧12.4Vくらいモードがほしいんだがな。
作ってくれないかなあ・・
387362:2012/06/04(月) 11:44:23.49 ID:mZEJCSyM0
>>385さん!! おお! そういう事もあるんですか!

アドバイスありがとうございます
チェックしてみます。
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/04(月) 12:27:08.30 ID:N5dDmoci0
通販やしーわ!
カオス来たので取っ替えてみるね♪
充電しなきゃ
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/04(月) 20:32:24.24 ID:jAJ4TW670
オプティマバッテリー買ってみた。
2万近くしたw
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/04(月) 20:58:22.50 ID:uiceOYvY0
>>389
きっぷがいいね♪
漏れはそのマネする度胸がない
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/04(月) 21:35:04.01 ID:DpVyekDx0
シールドバッテリは上げないようにね。
上げたらエンジン掛けて充電したらだめだよ。
あっという間にくたばるから。
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/04(月) 23:25:53.56 ID:iLPwjMzg0
>>363
正直、韓国は嫌いだよ。竹島とかあるしな。キムチとか韓国の料理一切
ダメ。焼肉も殆ど食べない。死んでも韓国なんか行くつもりはない。
でも、CP考えると韓国製バッテリーは外せない。国産高杉としか言いよう
がない。
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/04(月) 23:38:30.54 ID:n9u0i3KxP
>>392
結局金が無いんだろ?w
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/04(月) 23:41:52.38 ID:grLb+Roq0
車検整備でおまかせでバッテリー交換頼んだらノーブランドの韓国製がついてた。
しかも請求額は国産が買える値段。
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/05(火) 00:28:51.82 ID:LgB9/b3V0
>>392
ハイハイw
じゃあ好きか嫌いかは置いといても、
もう韓国しか見えてないんだから韓国製買えばいいじゃん
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/05(火) 05:52:19.96 ID:KJEKcWym0
車のフェンダーとかドアとかモノコックボディーの丈夫な鋼板が韓国でしか作れないらしいな
コストの面だけでなんだろうけど、自動車産業はそれが全てだろうから、まあちょうがないね
でも・・客である漏れ等までそれを習うことはないと思うの
397 【東電 59.2 %】 :2012/06/05(火) 06:24:15.77 ID:iVU93Fst0
バッテリーで一番困るのは突然死。
これは寿命ではなく要するに故障で、防げない。
タダでロードサービス呼べたとしても、
時間も無駄になるし、夜間だったりするとその後の処置も大変。
バッテリーは国産に限るわ。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/05(火) 11:10:22.24 ID:CspMjhg90
ユーザーも勉強が要る。

バッテリー自体のMFという特性や、リダ・ギアなどの技術改良によって
死亡直前の最後の最後までセルを回す。

なので「ん?」という微妙な変化を見逃さないことが大切。
ここで思い切って交換へ。

まだ使える!などと自己都合解釈を前へ出すと後々大変なことになる。
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/05(火) 11:52:06.70 ID:hdkMYBjnP
補充電$CCA計測定期的にしとけば良いだろう
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/05(火) 16:07:11.73 ID:Guot0L3O0
半島・大陸製は基本外すのが純日本人の筋。万にひとつ位でしょ、玉は。
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/05(火) 22:26:50.85 ID:ic6BZ+xT0
>>393
始動用バッテリーに金なんてかけたくないじゃん。
本当は1万以上かけたくなかったのだけれど、ディーラーだと4万位する
(S65D26L Panasonic製VRLA(制御弁式)タイプ電池、AGM、密閉式)
ので韓国製の1万2千円程度のやつにした。
国産だと基本的にガス排出用の穴がないからトランク内用としては使えな
いことが純正以外で国産を選択できない理由でもある。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/05(火) 23:15:06.18 ID:hnRyOTCW0
楽天スーパーセールで、バッテリー買ったんだけど
すぐに使う予定はないから、しばらく保管しておきたいんだが
なにか気をつけることはないかな?
一応到着時に電圧をチェックして、その後補充電をして
保管するつもりなんだ
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/05(火) 23:23:48.70 ID:7+mJkVDz0
>>402
冷暗所に水平にして保管
1年も保管するならやめといたほうがいいよ
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/05(火) 23:24:08.68 ID:hdkMYBjnP
>>400
自分のルーツ調べたほうが良いなw
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/05(火) 23:47:58.48 ID:Guot0L3O0
>>404
10代遡っても武士系だが?最近まで土葬だったから掘ると錆びた鉄器類がちらほら。
半島顔のお前は祖国に帰れば?
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/06(水) 00:13:23.86 ID:u0do9vL5P
>>405
たったの10代で何がわかるんだ?w
先住民でもないのにw

>武士系だが?

爆笑ww
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/06(水) 00:35:34.82 ID:2QxpJQFJ0
どっちもスレ違いだし気持ち悪い
他でやれ
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/06(水) 01:04:28.37 ID:q7iEvtiT0
>>402
月に一度の補充電を忘れずにすればOK!
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/06(水) 01:14:36.01 ID:E+eRNOQJi
>>405
残念だがお前の先祖は渡来系弥生人ダヨ
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/06(水) 04:48:49.57 ID:HlXjg+pF0
それを言ったら天皇だって渡来の外国人だから
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/06(水) 05:02:27.01 ID:mB5XIEba0
>>402
お前さんのような人大杉わろたw
かっこわるいよ
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/06(水) 05:14:33.69 ID:bSAaPm7a0
>>402
なぁ〜に
あと一ヶ月もしたら車以外で必要になるよ。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/06(水) 08:47:47.10 ID:EmhsTgdD0
>>402
新品を車に積んで外したのを満充電保管。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/06(水) 08:59:18.97 ID:EmhsTgdD0
>>401
>国産だと基本的にガス排出用の穴がないからトランク内用としては使えな
>いことが純正以外で国産を選択できない理由でもある。
わかりやすく書きましょう。
トランク内設置できるか、出来ないかの違いでしょ。
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/06(水) 16:58:16.73 ID:uzWd5gtG0
バッテリーの補水って、電極を外さないままだと危険でしょうか?

416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/06(水) 17:10:05.46 ID:ZBHGIPDE0
ショートさせない自信があるならやってもいいんじゃね?
でももしショートさせたら命にかかわるけどな
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/06(水) 17:40:39.83 ID:uzWd5gtG0
>>416

有難うございます。片側の電極を外して絶縁してからやります。
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/06(水) 17:43:53.65 ID:8icoDRdd0
ボケっぱなしかいっ!
419417:2012/06/06(水) 18:04:15.13 ID:uzWd5gtG0
>>418

私の事でしょうか?両方外さないとまずいですか?
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/06(水) 18:31:25.89 ID:iH+xhS2yO
ここは質問スレ
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/06(水) 18:42:10.51 ID:OunFb1Fl0
【ダイハツ イース 発表】中国と韓国の部品を初めて採用
http://response.jp/article/2011/09/21/162594.html
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/06(水) 19:05:16.87 ID:EmhsTgdD0
>>417
補水だけなら外さなくてもおk。
入れすぎにはくれぐれも注意。
うpperライン以上に入れてはいけない。
後日、噴き出してくる。
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/06(水) 21:14:20.81 ID:G7kYE1Hm0
正常な利用で補水が必要になることってあるんですか?
MFじゃないけど必要になった経験無いな。
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/06(水) 21:23:44.49 ID:nxB5lnwM0
>>415
そんなこと誰から聞いた?
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/06(水) 23:40:40.03 ID:q7jfuxar0
>>415
電極を外すのか・・・
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/07(木) 02:43:38.92 ID:IJyXPkmz0
電極w
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/07(木) 08:38:17.79 ID:L7AF+5kZ0
なんで端子に白い粉着くんだろうか?エロい人教えて下さい
428 【東電 82.2 %】 :2012/06/07(木) 12:13:29.19 ID:hoZ6RAnX0
>>423
長年使えば多くの場合必要になる。
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/07(木) 12:17:37.06 ID:pTON9DQU0
>>427
出した後に拭かないからだろうて。
430 【東電 82.2 %】 :2012/06/07(木) 12:32:18.31 ID:hoZ6RAnX0
>>427
白い粉は硫酸鉛で、サルフェーションで極板に付くのと同じ物。
端子の隙間から微量の硫酸が漏れ、
それがターミナルの鉛と反応して硫酸鉛になる。
少々は問題ないが、大量に噴くようなら硫酸がたくさん漏れているわけで、
減液が激しくなっているはず。
水を補充しすぎて液面を上げすぎてもそうなることがある。
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/07(木) 14:39:26.90 ID:bBQlHK0a0
バッテリーの液量って外から目視だとわかりづらくね?
俺は全部のキャップ外して確認してんだけど
みんなはどう確認してんの?
 
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/07(木) 16:52:55.34 ID:r2RbnXEn0
>>431
裏側から懐中電灯
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/07(木) 18:19:29.00 ID:+yVRREps0
>>431
積んだままだとうちのブーブーも見にくいな
外して明るいところで見るかなぁ・・・でも充電制御車になってから減る前にダメになっちゃうので
確認するまでもなくなってしまったと言う罠
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/07(木) 20:11:19.54 ID:RmOl8VWs0
栓を外して裸眼で覗き込むのは危険。
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/07(木) 21:43:34.53 ID:B0HE/V8/0
車を揺らせば見やすくなる。
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/07(木) 22:01:12.27 ID:WJw+CwZw0
>>428
長くってどのくらいだろうか。
元も見てないけど、11年使ったけどアッパーレベルまであった。
車検ごとに補充されていた可能性もあるけど、明細には載ってなかった。
自分で交換したけど1年半は、ノーメンテだったはずだから、最低でも2年は補充する必要ないんじゃないか。
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/07(木) 22:17:40.42 ID:lDUUE4q00
アトラス55、夏場けっこう減りましたよ
マイナス端子直近がLとUの下1/3強くらいまで、他のはバラバラで減ったり減らなかったり
そして冬はデフォッガつかってたら12.4Vまで落ちてサルもつきました

たまに見て補充電してやればいいバッテリなのかな、と
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/07(木) 22:41:41.10 ID:15EPCeuy0
ああ、1代前ですら半島・大陸の寄生虫とは違いうからな。
何で寄生虫のお前等が日本人を名乗ろうとする?日本に墓ある奴以外は死ねよ。
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/07(木) 23:09:58.25 ID:lDUUE4q00
ちょっとw
私は上の流れとは関係ありませんよ、ただ「液減りはあった」てだけの話です
ちなみに自分は充電制御のない車と知ってアトラスを買いました
価格と、好奇心?ですかねw
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/07(木) 23:30:40.44 ID:MinJpIGgP
>>439
どうせ渡来系弥生人だから気にするなw
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/08(金) 00:06:47.57 ID:m37VuB970
その2chにあるくだりは、日本・韓国・朝鮮の人の内輪ばなしと知っていますよ
製造業にとってはそれなりに大事なことなんでしょう
しかし、アトラスでも充電器でも、買ってみると面白いですよ
個人的には、バッテリより充電器の方が面白かった
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/08(金) 00:32:44.44 ID:buoUbqlH0
>>439
参考になります。
液減りがあるってことは、充放電が多いってことか、温度が高いってことかどうなんだろうね。
自分のは、エンジンルームじゃなく、室内なんで比較的涼しいところについている。
エアコンもデフォッガほとんど使わないし、条件がよければ液減りほとんどなしなのかもね。
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/08(金) 04:03:30.91 ID:BPxhVDmM0
>>442
炎天下の駐車場に長期間とめておく程度のことで均等に液減りしたことがあるし
充電制御に搭載されたバッテリーの末期で、セルの何個かが減ったこともあったよ
季節にもある程度左右されてると思う
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/08(金) 09:03:40.31 ID:bvpMn9760
エンジンに近い側のセルが減る。
断熱材みたいなの巻いてあるから、メーカーも意識してるはず。
だったらバッテリーを別の場所に設置すればいいのに。
まあ今でもエンジンルームがスカスカだからしょうがないけどな。
詰めればもう一台エンジンが積めそうなくらい空間があるんだよw
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/08(金) 09:13:49.66 ID:HoShGsAp0
ブースターケーブルの接続方法は、
1:赤いケーブルを故障車のバッテリーのプラス端子(赤)に接続します。
2:赤いケーブルのもう一方を救援車のバッテリーのプラス端子に接続します。
3:黒いケーブルを救援車のバッテリーのマイナス端子(黒)に接続します。
4:黒いケーブルのもう一方を故障車のエンジン本体にある金属フックやボディ(塗装面以外)に接続します。
5:救援車のエンジンをかけ、アクセルペダルを踏み、エンジン回転数を高めにし、
 しばらく経ってから故障車のエンジンをかけます。故障車のエンジンがかかったら、
 ブースターケーブルを接続したときとは逆の手順で取りはずします。

上記はJAFホームページからコピペです。
わかりやすいのでテンプレにしませんか。
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/08(金) 09:27:35.27 ID:PPOASJWi0
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/08(金) 09:28:04.96 ID:PPOASJWi0
間違った
>>445
>>5
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/08(金) 10:48:44.49 ID:ZwbB6d/L0
>>445の方がわかりやすい。被救護車と救護車って言われてもどちらの事か
分からない。
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/08(金) 11:08:48.71 ID:3R9P5HtfO
どうして分からないかが分からない。
ハングルで書いたら分かるのか?
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/08(金) 12:39:36.02 ID:BPxhVDmM0
>>445

読む気が起きないのでもうちょっと工夫してくれ

適当に行間あけて、もう少し砕けた口調で・・・そうだな、同級生のディーラーサービスマンくらいの間柄の口調でおk
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/08(金) 19:12:37.00 ID:bvpMn9760
故障車とレスキュー車でいいだろう
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/08(金) 20:36:55.84 ID:ZwbB6d/L0
>>449
救護車って言うのが、救護される側の車なのか救護する側の車なのか分からない。
被救護車って言うのもよく分からない。
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/08(金) 20:47:18.81 ID:eLKx9UYv0
日本語不自由なんか?
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/08(金) 20:47:24.26 ID:2CENvV7v0
<점프 (셀 부스트) 방식>

① 구원 차의 엔진은 걸려있는 상태.
② 구호 차량 +와 피 구원 차 +를 빨간 머리 - 케이블로 연결한다.
③ 구원 차 - 검은 케이블을 연결한다.
④ 피신 구원 차의 엔진 블록 금속 검은 케이블의 다른 한쪽을 연결한다.
⑤ 구원자 엔진을 무부하 회전하면서 잠시 기다린다.
⑥ 피 구원 자동차 엔진 시작을 시도한다.

455 【東電 84.1 %】 :2012/06/08(金) 21:30:22.96 ID:X4zi06FN0
>>448
“救護車”ってどこに書いてあった言葉ですか?
このスレに“被救護車”“救護車”という言葉は >>448 まで出てこない。
だから何をいっているのかわからない。
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/08(金) 21:51:14.56 ID:F2U03z7f0
いちいち揚げ足取りするなよ
まぁ救援車と被救援車くらい普通はわかるけど
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/08(金) 21:53:25.84 ID:do0AxI+w0
読んでわからないチョンは国に帰るといいアル!
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/08(金) 21:58:57.94 ID:5AlA2sZO0
ジャンプ (セルブスト) 方式
@ 救援車のエンジンはかかっている状態.
A 掛け声車 +わ血救援お茶 +を赤い頭 - ケーブルで連結する.
B 救援お茶 - 黒いケーブルを連結する.
C 避身救援車のエンジンブロック金属黒いケーブルの他の一方を連結する.
D 救援者エンジンを無負荷回転しながらちょっと待つ.
E 血救援自動車エンジン手始めを試みる
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/08(金) 22:09:25.98 ID:6jjO8KtH0
故障車[+] → レスキュー[−] → レスキュー[+] → 故障車[−]

じゃね?
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/08(金) 22:13:58.46 ID:HoShGsAp0
>>459
両車とも廃車級のひどい故障になります。
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/08(金) 23:59:17.05 ID:ZwbB6d/L0
分かった。救援車って言うのは故障した車で被救援車って言うのは助けに来た車って事ね。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/09(土) 00:55:56.44 ID:cNL1py3i0
>>461
おまえ・・・わざと書いてるだろ
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/09(土) 05:42:01.47 ID:+UnbAM500
明らかに単純なバッテリー上がりの時のみ、>>5>>445のやり方が通用するけど
最近の充電制御車が出先でバッテリーがおかしくなったって場合は、ジャンプしたところでどうにもならない場合が多いわな
だから、もしテンプレに書き加えるとすれば、「JAFを呼ぶ潔さも時には必要です。」  だな
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/09(土) 06:21:33.78 ID:o+bimtUeP
>>463
ジャンプしたところでどうにもならない状況って
所謂完全死亡だよね?
まあセルも低負荷で始動出来るにせよ
出先で走行中や走行直後にそこまでぎりぎりの
状況までバッテリー使いきれるもんなのかな?
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/09(土) 08:28:37.58 ID:+UnbAM500
>>464
それが怖いので、ディーラーが3年交換を強く勧めてくるようだよ
セルが回ってエンジンが掛かるまでは規定電圧ギリギリあって、車側もおkサインだったものが
高速のPなんかに入って、一回止めたらそれっきりってのがどうやらあるみたい
上にも出てきたけど、リダクションセルモーターの普及で、セルがひとつ逝きかけでも下手するとエンジン掛かっちゃう
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/09(土) 08:49:57.77 ID:o+bimtUeP
>>465
なるほどね。
じゃあ今後はあまりCCAとかの重要性は減る傾向だろうね。
充電制御車には手動の満充電モードボタンとか
始動時のバッテリーの状態を3-5セグメントで表示するような物が欲しいな
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/09(土) 10:00:33.74 ID:u6ik42Wy0
だからライフウインクみたいな機能を車側で装備してインパネで表示すればいい。
そうするとバッテリーや充電系の良しあしが裸になるからメーカーはやりたがらないか。
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/09(土) 10:55:11.75 ID:VyRbIfnv0
車載CPUの設計の悪い車では
何とか始動するぐらいまで 酷使すると
エラーコードが 書き込まれて 車両停止
とか予期しない 故障多発 えらい金掛かるし 
予期せぬ停止とか 不便だわな
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/09(土) 12:37:28.18 ID:b7m41pFo0
バッテリは電圧電流スパイク吸収バッファでもある。
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/09(土) 15:18:33.61 ID:P8u4/aPL0
>>469
解説しないと難しすぎる。

大ショッピングモール駐車場でヘッドランプ点灯で周囲の車に意思表明して駐車場所確保。
その後消し忘れでバッテリー完全に上がった。
リモコンキーが作用しない。
クレカのロードサービス呼んだのは俺。
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/09(土) 17:54:35.78 ID:+UnbAM500
>>469
よく電圧を水圧に例えて、上手いこと説明した感じの人がいるけど
お前さんの言ってることは水圧に例えられるんだろうか?
バッテリーは高いところに位置する水槽で、電圧電流スパイクは水を水槽まで押し上げる際に
発電機に例えるところのポンプが、脈流やエアーを噛んだり空転して突出した勢いで水を押しだしたときに
それを大量の水槽内の水で緩衝して、補器類やアクセに悪影響が及ぶのを防ぐ  とかで良いんだろうか?
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/09(土) 20:04:55.10 ID:viy6voE50
液面が良く見えず
補充液入れすぎてUpperの1センチ近く上まで入れてしまった。
スポイトで抜いたらいいんだろうか。
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/09(土) 20:35:22.65 ID:CF/ZAhnCP
>>471
それで合ってると思う。
水力発電所の水路にも脈動や負荷変動で水圧が急変した時のショックを吸収する
サージタンクが設けられてるよ。
こちらはノイズ吸収用のコンデンサと例えると丁度良いかな。
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/09(土) 20:36:57.95 ID:+UnbAM500
>>472
ダメなんじゃないだろうか?
全部に均等に多く入れちゃったのなら、もうしょうがないからそのまま使う
一箇所だけに多く入れちゃったのなら、ほかの所からも50ccづつ抜いて、ガラスの容器に入れ
よく混ぜて均等に戻すを・・・5回ぐらい繰り返せばばおおよそ比重は均一になるんじゃないだろうか
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/09(土) 20:58:51.01 ID:viy6voE50
>>474

全体的に多く入れてしまったからそのまま使う予定だけど
噴き出さないか心配なのさ。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/09(土) 21:07:40.90 ID:+adK9CqY0
>>473
水路に急激に水量が変わったときの逃げ場がないと水路が破壊する。
もしくは機器にダメージある。
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/09(土) 21:11:40.10 ID:PLBWGSZe0
>>475
弁=キャップまで浸かるかどうかが判断の目安
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/09(土) 21:18:31.58 ID:o+bimtUeP
>>472
多いとぶくぶく多いときにあふれる可能性があるので抜いたほうが良いだろけど
硫酸濃度が少し薄まるだろうな。
抜いた奴ガラス瓶に保管して減ったらそれを注ぎ足せばいいかと。
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/09(土) 21:34:19.70 ID:viy6voE50
>>477 >>478

キャップまで浸かってしまうので、ガラス瓶に保管する事にするよ。
どうも有難う。
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 08:28:31.53 ID:iVsvnPIr0
>>479
良いのかどうか良く判らないんだけど・・・今の状態で深放電ちょっと前ぐらいまで放電して
全体的に比重をめいっぱい下げた状態で、規定レベルまで液を抜いて捨て
充電器、それも高級な奴でフル充電すればあるいはイイのかも
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 09:35:09.25 ID:F2NhNMjt0
>>480
意味ない。
抜いた液を捨てる には同意。
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 11:41:53.49 ID:F11ZQfWQ0
濃度調整用に顔の効く近所の薬局から濃硫酸仕入れて持ってるけど。
通りすがりの人間が売ってくれって言ったら厳しいのかねえやっぱり。
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 11:45:18.77 ID:m1D62NxB0
身分証とハンコもってけばいいんじゃなかったかな
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 12:54:08.87 ID:yo4MlO/Z0
CCA測定してみた@BA7

【ボッシュHTSS-95D23L】
新品時→800
3ヶ月使用後→788

【ユアサELS-D23L】
新品時→未計測
13ヶ月使用後→645

どちらもノーメンテ
ELS-D23L新品時は650〜700ぐらいか
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 19:26:42.50 ID:UQZhGuSdO
>>482
普通に使えばバッテリーは、傾けたりして漏れたりしない
限り、充電中と夏の蒸発で減るのは水分だけ。

精製水を補充してから充電器に掛ければ充分なのでは?
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 19:35:19.73 ID:b1We3c6C0
過充電でぐつぐつ煮て、水分飛ばす。
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 21:22:58.86 ID:YDkemr1i0
>>486
そんなことより、宿題済んだんか?
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 21:47:09.55 ID:+U2XxgsrP
>>482
硫酸じゃなくて水酸化ナトリウムを探し歩いたけど、どこの薬局でもないと言われて
売ってくれなかったよ。勿論ハンコと身分証は用意していったけど。

下水管がパイプユニッシュの水酸化ナトリウム濃度では歯が立たないほど頑固に詰まっちゃって。
水酸化ナトリウムの錠剤流し込んでやろうと思ったんだけど。
結局業者頼んでかなりお金掛かった。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/11(月) 00:28:31.73 ID:IwvgagKQ0
楽天のスーパーセールで買ったバッテリーが
届いたんだけど、そんなに古くなくて安心したぜ

ttp://uproda.2ch-library.com/538769vvv/lib538769.jpg
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/11(月) 00:38:28.70 ID:VXn2oTlU0
中華かな?いくらだったんだろ
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/11(月) 02:47:54.69 ID:5Hlb3iAM0
>>489
新神戸の中国製のヤツですな
ウチの近所のディスカウントストアじゃ常時2980で売ってる
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/11(月) 03:30:14.96 ID:Hnz4VI+AP
俺も楽天で送料込み3k位でパナ買ったな。
日本製なのでビックリしたがw
希硫酸日本で入れてるだけかもしれんけど
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/11(月) 06:17:42.02 ID:yoO2YUaE0
>>492
伯方の塩っ!っすか?
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/11(月) 12:30:15.19 ID:SHaBM+teO
昨年6月〜今
 ↑ ↑
ちょうど1年使ったバッテリーの液補充&補充電(35分)
を昨日したのですが、液が濁って透明ではなかったです。

もう交換時期でしょうか? エンジンは問題なく掛ります。
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/11(月) 12:38:55.81 ID:UsWp1J/N0
>>494
濁ってたらアウトと聞いたことはあるが、一年とはちょい早すぎ
メーカーは?
国内メーカーだとしたらちょっと嫌だな・・
496494:2012/06/11(月) 15:05:09.48 ID:SHaBM+teO
>>495
ホンダ純正(GSユアサのOEM)です。

サイズ:46B24L(S)
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/11(月) 17:24:12.31 ID:MGPcQdlz0
>>496
ありがとう
なるほろ〜、ホンダならありえるのかなぁ
発電制御が切羽詰まってる方式だと聞く
それかバッテリーのハズレだったのかも知らん
というか・・そのバッテリーってもしかしなくても特殊なやつみたいだな・・・ハイブリット車?
498494:2012/06/11(月) 18:31:48.69 ID:SHaBM+teO
>>497
ハイブリッドではないです。充電制御もありません。

また液が減ったらカーボンの添加剤を入れて、充電器に
かけてみます。
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/11(月) 19:31:09.72 ID:VkMzgtYm0
最近アイスト車増えてるけど、信号待ちとかで止まりかけてエンジン停止してまたすぐ動きだすことが多い街中だと
セルとバッテリーの消耗が早いな。実際前の車がそれで、アイストキャンセルのスイッチがあれば回避出来るけど
女性はそんなの知らない
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/11(月) 20:20:02.71 ID:MGPcQdlz0
>>498
形式だけで検索かけると、お舞さんのバッテリーは凄く特殊なやつなんだが・・(S)が
あと、ホンダ車で発電制御じゃない車種は多分無いはず
充電制御と似て非なる位置づけとして、ホンダはずいぶん昔から独自の進化を進めている
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/11(月) 21:01:01.36 ID:2iT0ui1i0
>>498
添加剤は多分、金のムダ。
ホントに濁ってるの?
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/11(月) 21:06:07.68 ID:bjL7WD3l0
FBとユアサ
どちらが良いと思いますか?
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/11(月) 21:16:31.98 ID:VXn2oTlU0
どっちも良いと思う
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/11(月) 21:56:52.46 ID:1qc5mo510
ンダのオルタ出力が、約12V〜14Vでうろちょろするアレって発電制御って言うのか
低回転(概ね2000rpm以下)だと14V以上で、廻すとカットされるって不思議なシステムなんだ
はじめ電圧見てオルタ瀕死かと思ってビビって寺のあんちゃんに聞いたら、「これで桶」って言われて
そんなものかと思ってたけど
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/11(月) 22:00:52.52 ID:1qc5mo510
たぶんシビックだよねえ
型によっては熱的に辛いとは聞くが、一年で濁るかなあ
506494:2012/06/12(火) 00:06:01.57 ID:xs4615g+O
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/12(火) 00:12:33.89 ID:2Jlu93BW0
ちょっと待て!

どういう流れなんだよ。

>>505は車種を特定したけど・・自慢しろとは言ってないだろw
508494:2012/06/12(火) 00:18:42.99 ID:xs4615g+O
>>501
液補充と充電する際、懐中電灯で中を覗いたら透明では
なかったです。半年以上前は、奥まで見える透明でした。

今度比重計で吸い上げて、色を詳しく見てみます。
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/12(火) 00:23:00.81 ID:dmlnaMm10
>>506
なんだこのおっさん!(驚愕)
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/12(火) 00:43:27.52 ID:xdQXW3kG0
オレの買った新神戸は日本製だったよ
ttp://uproda.2ch-library.com/539230D7y/lib539230.jpg
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/12(火) 08:00:58.86 ID:VliFSqkT0
おかしな流れになっていてワラタ
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/12(火) 08:39:57.38 ID:G2YhafSo0
漏れが>>497でメーカーを適当に言ったら当たっちゃったのも一因か?
でも、ホンダだけがバッテリー傷みやすい訳でもないし、ホント適当に言っただけなので
こんなオカルトな流れはやめて欲しいって言ってましたよ
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/12(火) 08:41:21.66 ID:G2YhafSo0
ってちがうわ、ホンダって先に聞いてたんだな・・おれが変だな
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/12(火) 12:47:43.92 ID:xs4615g+O
毎日2〜3時間以上は乗っていれば、サルフェーション
現象は発生しないですか?
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/12(火) 12:50:30.19 ID:G2YhafSo0
>>514
旧車ならそれで十分良かったんだけど、最近のだとタイミングが悪いとサルがたかる
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/12(火) 14:36:34.55 ID:5SIovng30
>>504
充電制御
エンジンに負荷がかかるときは充電しない=回転上昇中、高回転保持中は負荷がかかってると考えられる。
充電しない。
エンジンが遊んでるとき、典型はエンジンブレーキ中に充電する、オルタでブレーキかける感じ。
走行中アクセル戻したときに充電する。
低回転(2000回転以下)でもアクセル踏んでれば充電しない。
満充電まで充電しないのも充電制御の仕様らしい。
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/12(火) 18:01:37.96 ID:EyZR7pg20
何であんな頭なのか詳しく聞きたいww
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/12(火) 18:34:12.12 ID:NBkJyZ1K0
充電制御ってパーキングだと充電してるのに
ニュートラルだとなんで充電してくれないの?

信号待ちのときとか少しでも充電したいから
イチイチ、パーキングにして止まってんだよね
519514:2012/06/12(火) 19:18:10.63 ID:xs4615g+O
>>515>>516
レスありがとうございます。
バッテリーの適合表には、充電制御の記載が全くありません
でした。昔ながらの充電方式だと思います。
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/12(火) 19:21:16.43 ID:JbHV+ZsD0
なんでこんな所に本人画像あげるんだ(・∀・;)・・・

>>516
なるほどね!
単純な回転制御では無いとは思ったけど、意味が判らないと非常に不安な動きをするんだよね
ちょっとその事を意識しながらメーターを凝視して運転してみます(・∀・)v
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/13(水) 00:18:09.14 ID:lUGpe5xF0
>>395
韓国製のバッテリーがだめだ、っていうのは「韓国という国が嫌いだ」っていうフィルターがかかってる?
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/13(水) 00:51:24.06 ID:qMBUrJpV0
>>521
俺は該当者じゃないけど、韓国製バッテリーって突然死リスクのイメージがつきまとうなあ。
特にMFタイプの奴ね。

ボッシュでもデルコでもコーナンPBでも韓国製MFは避けたい。
多分ブランド違っても製造工場かぶってると思うんだよね。ケースとかの作りがそっくりだし。
韓国、と言うよりその生産メーカーが悪いという印象。
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/13(水) 06:07:20.53 ID:DSws2nZi0
>>520
考えてみたら、>>494がはなっから釣りだったのかもな・・
自分のじゃなく只単に顔を晒したシビックR乗りを貶めたかっただけかもねぇ

あと、運転するときはちゃんと前をむいて運転してよ!
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/13(水) 08:53:09.67 ID:DtPT9VFZ0
>>521
昔々その国の工業製品があまりよくない事があったのを引きずってるだけ。
現在の工業製品は違う。
品質向上が著しい。
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/13(水) 12:38:55.90 ID:eQISyXK5i
爆発だけは勘弁な
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/13(水) 17:29:29.73 ID:lMlZeelO0
>>521
日本人なら、そのフィルターは標準装備だと思うが
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/13(水) 17:56:26.16 ID:A2mTKTyt0
カオスのwd105を買った。ウインクとセットで20630円
当分安心。
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/13(水) 19:38:02.03 ID:9lnz1e3B0
ID:xs4615g+Oは釣りだろ
こいつはEP3スレで有名なw
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/13(水) 20:51:09.46 ID:lUGpe5xF0
>>526
純粋に性能だけで語るべきだろ
お前の心情とかどうでもいい
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/13(水) 21:18:46.99 ID:/e3gJuVAP
バッテリー外して部屋に持ち込むの面倒だから
ポータブルタイプの「補」充電器作れないだろうか。
単3の充電池9本くらい使って。
そういう自作基板でも売ってたらいいのにな。

あと、外部電源で動くのびー太。
そしたら逆バッ直して、バッテリー消耗させずにのびー太動かしたり、
ソーラーが発電してるときだけのびー太動作させたりできるのに。
勝手に電気食うから、サンデードライバーにはのびー太が使えない。
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/13(水) 21:25:21.97 ID:DtPT9VFZ0
>>530
車置き場まで、車までAC電源延びないなら自分で充電は現実的では無い。
バッテリーを車から外して室内に持ち込んで充電など意味ないとは言い過ぎか。
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/13(水) 21:53:40.67 ID:ZSOFT6fv0
>>531
なんでバッテリー外して、充電するのが意味ないの?
オレ時々やってんだけど
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/13(水) 22:35:09.22 ID:WKUABgB30
>>530
ACなしの補充電は、imax b6 + 18650 4直電池ボックス + 18650x4でできると思う。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/13(水) 23:28:09.60 ID:lMlZeelO0
>>529
鮮人は書込むじゃねーよks
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/14(木) 05:13:11.44 ID:uaLXs3so0
>>532
外さないで充電すりゃいいじゃん
別に部屋に持ち込まなくても・・・漏れはたまにやるけど
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/14(木) 06:44:34.33 ID:BjMFKesmP
>>530
5-10W位のソーラー取り付ければ?
単3なんて容量ないし9本充電して準備するなんて
めんどくさすぎて続かない。
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/14(木) 06:50:01.91 ID:BjMFKesmP
>>533
> ACなしの補充電は、imax b6 + 18650 4直電池ボックス + 18650x4でできると思う。

18650の電池ボックスなんて3Aも流せない。
電池充電したり準備するのが面倒だよ

やるならLipoの4S5000mAh以上だろうな。
Lipoなら30-1時間もあれば充電して準備できるし。
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/14(木) 07:28:39.12 ID:FH2EcdIZ0
じゃあ、それでokだな。
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/14(木) 07:50:17.36 ID:BjMFKesmP
>>538
Lipoは安全性も含めお勧めできない。
自分はRCも趣味なので使っているけど
その用途だけで使うには安くもないし
結局それなりに手間もかかるので微妙。

やるなら放置でそれなりに効果がある
ソーラーを勧める。価格も安い。
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/14(木) 08:34:18.83 ID:uaLXs3so0
>>530
例の電圧を水圧に例えるアレからすると・・・

満水の時に高さ12.6mに水面が来る落下式水槽(結構でかい)に、減った分の水を補充するため
缶コーヒーの入れ物に入った水を継ぎ足すことになるわけだが
高さが12.6mより高いところからなら補充が出来るが、それと同じ高さに持ち上げただけでは補充できない
1.5V×9=13.5Vだからそれが出来るように感じるかもしれないけど、注射針程度の細いパイプでは殆ど移らないに等しい
それより多い量の水が水槽から蒸発したりして無くなっていってしまう
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/14(木) 10:58:08.76 ID:6oe4eVUo0
何より缶コーヒーに入ってる水の量が知れているのが致命的だな。
だからこそ乾電池の何倍もあるクソでかい重いバッテリーを
使っているわけだが、
そのクソでかいバッテリーを電池で充電するとなると大変。
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/14(木) 16:17:25.63 ID:WXP1mB5N0
カオスとセットでライフウインクを購入しようと思ったのですが
ディーゼル装着不可なのは何故でしょう?
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/14(木) 16:50:44.60 ID:uaLXs3so0
>>542
ディーゼルは始動時のバッテリー消耗が激しく、いくら受充電性能が良いと謳ってる青いのでも
性能指数の割にバッテリー液が少ない作りかたなので、始動する都度深く消耗する理屈
長く使えないってだけで、漏れは1トントラックに積んでるけどね
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/14(木) 18:04:06.89 ID:LlKz9BfX0
ディーゼルで使えないバッテリ・・・
情けない性能!そんな物買う人がいるの?
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/14(木) 18:17:45.37 ID:BjMFKesmP
>>544
いくらでも居るでしょw
充電制御車なんて求められる要素は異なるし
ディーゼルなんてマイノリティーだぜ?
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/14(木) 18:40:15.70 ID:LlKz9BfX0
そうかなあぁ?
クリンディーゼルが増加するんじゃね?
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/14(木) 18:45:44.34 ID:rYIEfWGP0
ディーゼルはオルタネーターが強力
容量だけ見てバッテリーのサイズを小さくしたら充電電流がオーバーするんじゃないの
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/14(木) 18:52:11.42 ID:BjMFKesmP
>>546
欧米に先行されてるし燃料も高騰気味。
日本でいまさら流行る要素が少ない。
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/14(木) 21:09:18.75 ID:fA1SgS1B0
カオスのディーゼル不可ってのは
同型同規格なら容量は最大というウリだけど、CCA値だとそれなり値なのかもね。

つまり瞬発力が無いと。
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/14(木) 21:17:34.95 ID:BjMFKesmP
>>549
予想だけどサイクル特性を重視してるんじゃないの?
セルの負荷も減ってきてるからCCA少なめでも
問題無さそうだし。
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/14(木) 21:58:00.39 ID:StnAoVSu0
ディーゼルに使用不可なのは、カオスじゃなくてライフウィンクの方

>>549
CCAはトップクラスだよ
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/15(金) 00:08:52.04 ID:UvxzOJ3y0
ライフウインクが、対応しないって、言ってるだけでしょう
553 【東電 55.4 %】 :2012/06/15(金) 04:54:56.54 ID:8G7EE6++0
ライフウィンクの問題。
ディーゼルは始動電流が大きいから寿命がきたと思ってしまうんでしょう。
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/15(金) 05:11:04.88 ID:N4+y3FTf0
ふぅ、やれやれだぜ
イメージ戦略班ごくろうさんなんだぜ?
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/15(金) 07:28:37.71 ID:Ik4+b/B+P
>>539
快晴の日なんて滅多にないと考えると、150mAくらいの製品でも足りないよね。
既に持ってるので今更買い換えると割高になるから我慢してるけど、
300mAくらいの30cm四方くらいの大きいのつければよかった。
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/15(金) 09:04:14.31 ID:MHescOjN0
カオスは日本製だから買ってあげて。
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/15(金) 09:17:33.72 ID:N4+y3FTf0
>>556
値段も通販で買うなら安いし良いんじゃないかな
ただ、青いのがちょっと恥ずかしいけどね
タフロングエコがもうじき3年目なので、次は青いの載せてみるよ
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/15(金) 09:19:16.82 ID:fPP5G0j90
ライフウインクだけなんだ。
ディーゼルは並列つなぎで2ヶ積みがあるからじゃないか。
559539:2012/06/15(金) 09:23:15.94 ID:r7w4SaflP
>>555
150mAならバッテリーの自己放電と暗電流消費の補完+僅かながらの
充電という感じだろうね。

300mAなら電圧上昇も含め明らかに充電効果を感じられると思う。

>>59も自分だけど電圧計も付けてみるとより効果がわかりやすいかと。
その電圧計は0.01Vから測定できるので、ソーラーとかの
微電流充電の電圧変動も捉えやすいよ。

もし充電制御車なら充電する余地は常にあると思うので300mA以上でも
問題無いかと思う。
さらに大型パネルなら理論的には極僅かに燃費向上もあるかもしれない。
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/15(金) 10:03:42.16 ID:WdnsovmB0
ソーラー充電器は夏場の炎天下に
車内フロントガラス付近に置くと熱で壊れるぞ
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/15(金) 10:27:17.31 ID:RukM1esk0
じゃあ日陰に置かないとネ
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/15(金) 10:58:02.21 ID:y669MCJ10
開放型は充電するときキャップを外すと教わったけど
ソーラー充電でも必要?
563 【東電 74.9 %】 :2012/06/15(金) 11:32:57.19 ID:8G7EE6++0
カオスはスペック厨用
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/15(金) 11:44:52.74 ID:MHescOjN0
>>563
じゃ「なにがいいの?
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/15(金) 11:47:56.95 ID:r7w4SaflP
>>562
電流が少ないので必要ないよ。
自分は5時間充電(0.2C)程度まではキャップは外さないな。
挙動がおかしいバッテリーは比重も測ったりするので
外す場合もあるけど、補充電程度なら必要ないと思う。
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/15(金) 12:27:34.77 ID:UR00AWItO
>>565
密閉型に対応したマイコン制御の充電器で、開放型バッテリー
を充電する場合も、キャップを外す必要ないですね?
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/15(金) 12:50:03.56 ID:y669MCJ10
開放バッテリーのキャップ上側に開いている0.5mmくらいの穴って
圧抜き穴なんですかね?
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/15(金) 12:55:04.34 ID:r7w4SaflP
>>566
充電器の電流とバッテリーの容量がわからないから
使用機材上げてみたら?
5時間充電(0.2C)程度までは個人的に問題無いと思うけど?

例えば一般的な40B19の28Ahだと5.6A
バイクなどの小型の12Ahだと2.4A以下なら
キャップ空けなくても問題無いかと
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/15(金) 19:11:31.76 ID:N4+y3FTf0
>>564
青くない国産のバッテリーで良いんじゃないかな?
もれは安さで青いのでも良いと思うけどね
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/15(金) 19:20:01.65 ID:KauvMsmh0
ボッシュのハイテックなんとか
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/15(金) 21:17:29.22 ID:JlzuRFnH0
中古車買ったらバッテリーの製造年月日が
071098とあった
普通に車動く
記録簿みると液を継ぎ足しまくってる
14年も持つものなのか、gs湯浅
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/15(金) 21:42:41.03 ID:xHWZVe8P0
>>571
自分の場合99年製だったけど今年まで使ってた。
自分で補充したことないし、整備記録も無いけど使えていた。
2度上げちゃったことあるし、2、3ヶ月ほとんど走らないこともあった。
毎日乗っているような車なら、使えることもあるんじゃないか。
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/15(金) 22:33:36.84 ID:aULRRMyN0
なんだ、長々とギロンあるけどGSユアサを買えば問題ないってことか
じゃあ次はユアサにしよっと
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/15(金) 23:09:46.09 ID:DvgfHnBq0
GSユアサをずっとつかってたけど、車検毎に交換する羽目になった
パナにしてから5年余裕、性能が落ちてきてるとの指摘でそろそろ交換
バッテリーとその人との相性があるんじゃね、自分はユアサとの相性は悪かったw
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/15(金) 23:17:48.59 ID:DvgfHnBq0
パナのブルーバッテリーにも開放型があるんだから、それも考えると良い
カオスより少し容量は少なめ(平均はクリアーしてる)
自分みたく補水をするのがが好きな人にうってつけw
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/15(金) 23:22:50.64 ID:DvgfHnBq0
ブルーバッテリーの開放型 circla サークラ
色が独特で好みも分かれるかもしれないが
シャーベットカラー風の半透明薄色で意外と女性受けするかもしれない
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/15(金) 23:46:14.91 ID:K5+khS6j0
>>576
女性は見えないところには関心がない・・・・・・・・と思う
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 00:00:19.70 ID:FwtyD2Hk0
伝統なのか、パナさんはバッテリーに関して技術的にチャレンジするからな
車がなくてもほしくなる
ttp://www.youtube.com/watch?v=zzo2dPGGZ7Q
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 00:02:28.27 ID:w3NG8Fvn0
今やパナとなったSANYOはバッテリー作ってなかったの?
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 00:32:20.36 ID:lPtEX5do0
原発推進派のpanaは買わないな
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 00:53:15.61 ID:n7HRHX3O0
そーですね
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 01:50:18.49 ID:Tct0MRjHi
3月に中古で買った仏車のバッテリーが3年前のボッシュだったんで
今朝夜勤から帰ってから補充電してたんだけど、
8時間充電しても充電器のインジケータランプが75%から上がらない
これはもう寿命と思った方がいい?セルは余裕で回ってるんだけど・・・
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 04:20:20.13 ID:iZdBIC960
>>582
充電器の規定する満充電状態に成らないって事ですな
例えば、その状態のときにバッテリーに耳を近づけて聞いてご覧なさいな
何か聞こえてこないか?
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 10:33:35.23 ID:B10YFv6R0
耳を近づけたとたん、どっか〜んと爆発
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 12:32:02.48 ID:iZdBIC960
さわってごらん
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 13:21:08.04 ID:d2V99mHEO
>>582
充電器にバッテリーだけ(無負荷)ですよね?

僕のは>>582さんとは逆で、補充電しようと充電器をつないでも
緑の充電完了ランプが灯いたままです。ルームランプなどを
灯けて(使いながら)だと、黄色の充電中になります。

耳を近づけると炭酸の音があり、中では泡が発生していましたよ。
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 14:09:33.98 ID:iTe9LNpT0
盛んに泡が立つのは満充電の印です。
液温度も上がります。
さらに結構な電流で充電続けると過充電となりバッテリを傷めます。

市販最小充電器はバッテリーを壊すほどの電流を取り出せない。
小電流、長時間充電がバッテリには優しい。
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 17:55:05.52 ID:rbT205P/0
>>582
仏車に10年以上乗っているけど、自分の場合は予防交換、
つまりバッテリーが突然死する前に早目に交換することにしている。
この前、2年半使ったバッテリーを新品に換えた。(交換前、交換後共にボッシュ)
冬にセルの回りが重くなっていたし、春になってからもセルの回り方が今一つだったから。
3年前のボッシュならメーカー保証も切れているし、
突然死してもおかしくないと思った方がいいかと…
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 18:00:57.29 ID:EjpxZfdA0
サンデードライバーです。
フィットに待機電力16mAのカーセキュリティを付けても大丈夫でしょうか?
バッテリーサイズは34B17Lです。
他にナビを付けています。
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 18:31:00.38 ID:OdoGYzJv0
>>589
オススメはできないな。
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 19:05:01.93 ID:30HGQ7Hh0
A級品・・・FTX7A-BS
B級品・・・YTX7A-BS
C級品・・・KTX7A-BS
D級品・・・CTX7A-BS、カオス
E級品・・・再生
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 19:24:44.90 ID:uNF0ozeD0
こいついつもトンチンカンだな
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 19:35:47.74 ID:MP09YQQu0
>>589
トータルで何十ミリアンペアになるかちょっと調べてみな
今でも50mA程度はあるだろうから、ちょっとバッテリーが小さいのも含めて心配だわ
自分のガレージに入れてあるんなら、繋ぎっぱなしの可能なちょい高級な充電器で解決
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 20:49:25.00 ID:JnpOosbe0
青がイメージカラー企業の製造する車にブルーバッテリーは似合うな。

青がイメージカラーの企業は、マツダ、スズキ、スバル、など
赤がイメージカラーの企業は、トヨタ、三菱、ダイハツ、など
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 21:49:13.81 ID:AsWZcLob0
フィットにセキュリティって必要か?
ナビが超高級品とか?
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 22:50:24.82 ID:1I0PLTaQ0
>>589
自動車盗難が多発している地域などですか?
それとも盗難,車上荒らしの経験からとか

ソーラーのダミーを付けてみては?
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 23:34:07.35 ID:yrKMajflP
車上荒らし対策にはダミーセキュリティ意味無いよ。
軽く車揺さぶったりタイヤに蹴り入れたりして発報するか確かめてからドア開けに入るから。
軽く衝撃入れただけじゃすぐに警報収まるから、みんな誤作動だと思って家からでてこないから、
その間に逃走。
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/17(日) 02:04:40.48 ID:g2wN3fvY0
新神戸のバッテリーだけは絶対に買わないほうがいいぞ
買った直後からエンジンが掛かりにくい
対応もクソ
充電して使えるものは交換できないと保証書にも書いてある
みたいなこと言われた

買うならユアサがオススメ
何年でも使える
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/17(日) 02:34:14.41 ID:Nj+spDRS0
>>598
気持ちは分かるが、それはメーカーとしては当然の対応だろうよ
充電すら出来無い死亡バッテリーなら別だけど

メーカーじゃなくて購入店に話を持っていくべきだったね
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/17(日) 02:56:02.88 ID:0yKKwNAx0
>>598
車自体の調子が悪かったというオチだな。
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/17(日) 03:06:58.14 ID:DxRs+UOk0
率直にバッテリーだけの問題だったんだろうかと。
レスの仕方が情報不足だし、どっちかつうとクレーマーだよなぁ。
>598こんな苦情いちいち相手しとれんだろ。
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/17(日) 03:20:53.62 ID:E0kmqteo0
サンデードライバーで乗らない、
ルームランプ消し忘れでバッテリー上がり、オルタネータ壊れてる事に気づかずバッテリー交換して発電されずバッテリー上がり

自分で変えたり、使い方や、店頭で売れず放電進んだ商品だったり

車の不具合なのか、
取り付けの不具合なのか、
使い方による不具合なのか、

問題の切り分けが簡単じゃないし
クレーマーもいるし
結局、メーカーも充電できるなら不良とは簡単に認定出来ないでしょう

不良の認定はディーラーで買ってつければ
メーカーとしても対応せざるを得ないでしょう(高くつくけど、、
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/17(日) 04:16:59.58 ID:SnWCMbTB0
>>598
新神戸の肩を持つ訳じゃないけど、国産優良メーカーだよ
軽々しく・・というか、自分の知識のなさをそう軽々しくひけらかさない方がいいと思うの
あと、GSユアサな
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/17(日) 08:54:38.71 ID:kZCqw5hH0
日立も忘れるなよ
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/17(日) 09:18:36.59 ID:jNP0dzpIO
240H52を4個並列でトラブル知らずだよ。
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/17(日) 10:58:05.18 ID:CKTHBBnM0
>>588
たいていの人はバッテリーが死ぬ前に交換してますよ。
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/17(日) 13:03:56.21 ID:DHsFoyfU0
>>604
日立も谷上、いや新神戸のOEMだ
608 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/17(日) 14:10:07.77 ID:T04O/tCN0
>>604
新神戸が日立なんだよ
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/17(日) 14:11:46.86 ID:O+W48zhi0
>>606
「フランス車のバッテリーは突然死する」とよく言われるからね。
最新のフランス車はどうか知らないが。
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/17(日) 14:15:19.69 ID:d8j4ne9I0
>>609
ん?「一時のフランス車では」なんじゃない?
確かに、充電電圧が高めの車があったとか。
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/17(日) 16:15:40.95 ID:t4ndYcNh0
日立ファンは日立バッテリーを買おう
612 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/17(日) 16:54:07.41 ID:T04O/tCN0
>>611
同じ日立グループじゃんか
マクセルの電池より日立ブランド買えみたいなもんか
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/17(日) 18:31:38.47 ID:DHsFoyfU0
日立ファンは日産車を選ぼう
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/17(日) 18:37:37.26 ID:V2WcIm+y0
もう国産車ですらないっていう・・・
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/17(日) 18:53:25.01 ID:58106Vks0
阪神ファンではありませんがジョーシンで買ってます
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/17(日) 19:10:03.09 ID:tXyEX2+80
オルタネータ耐久性
日立<良い<三菱<電装
車一代無交換で使えるか途中で要交換(費用かかる)かの違い。
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/17(日) 19:43:28.95 ID:dQgJ7oC60
トヨタファンはパナソニックを
618 【東電 77.9 %】 :2012/06/17(日) 21:19:23.50 ID:CKTHBBnM0
>>609
フランスの車メーカーじゃなくて、
フランス車(てか欧州車)に積んでる DIN 規格のバッテリーメーカーが
悪いんですよ。
VARTA とか BOSH とか
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/18(月) 07:43:11.88 ID:pyUNIpyx0
さて充電するか
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/18(月) 08:15:55.04 ID:s8Bky8U80
どうすっかなぁ〜、2年半位だけど予防も兼ねて交換しちゃおうかな?
バッテリーは出たばっかりだったタフロングECO 80D23L
ヨタ・2.4L・S CVT-i・5年半目の充電制御車
いっかいデラでCCA計ってもらおうかな・・・オイル交換の時にでも
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/18(月) 16:14:47.84 ID:ya6ZnkU80
3年半で点検されたら交換汁っていわれたけどしないとだめなのか?
12V以上あるんだけど
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/18(月) 16:49:13.36 ID:jXoORWtS0
>>621
車が旧車なら、セルが回るうちはいけるんじゃないかな?
最近の充電制御車なら、色々な方面の出費を考えると、もう充分元取ったと思って
速攻で交換しる
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/18(月) 19:51:21.67 ID:R3yqS9wQ0
A級品・・・FTX7A-BS
B級品・・・YTX7A-BS
C級品・・・KTX7A-BS
D級品・・・CTX7A-BS、カオス
E級品・・・再生
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/18(月) 21:06:14.06 ID:hH6Qo0V10
エネオスのバッテリーかなりいいよね
あれはどこ製?ユアサ?
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/18(月) 22:29:43.95 ID:aSkB5mOzO
どうなってるんだ?!
充電器には、
定格出力:DC12.8X 4A

って書いてあるのに充電中、テスターで測ってみると・・・・
14.5X 3.45A
(電圧が高いぞ)

同じ経験のある方いませんか?
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/18(月) 22:44:00.77 ID:GrEYnH2s0
>>625
仕様です。
充電が進むと電圧はさらに高くなり電流は小さくなります。
バッテリ液から盛んに泡が出て温度が高くなると満充電です。
小電流は満充電の詰めにかえって都合が良いのです。
大電流流せる充電器でガンガン充電するとバッテリを傷めます。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/18(月) 23:07:37.14 ID:actyewNdO
セルモーターでエンジン始動の電力消費分は、その後に何分くらいのアイドリングで取り戻せるのかな?
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/18(月) 23:18:57.94 ID:nbmkjLmD0
オートアールズブランドのバッテリーが売っているけど
このバッテリーはどうでしょうか?
使っている人はいますか?
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/18(月) 23:48:12.57 ID:re/APTgr0
>624
GS YUASA「ECO.R LS」のOEM
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/19(火) 00:16:11.50 ID:vrPgWvln0
>>627
30秒から1分くらいって前誰か言ってたよね
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/19(火) 00:53:20.44 ID:zfg3J9BwO
>>630
そんなに短時間で回復するの!?
もっと掛かるのかと思ってたよ…
632 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/19(火) 04:03:36.91 ID:q8XKJipN0
>>630
ほんと?
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/19(火) 05:51:02.76 ID:tk/q7KOi0
>>632
毎度リンク先貼ってくれてた人居たけど
民からの記事でホンダの車を使った実証動画があったなぁ
一分掛かってなかったと思うよ
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/19(火) 06:12:16.00 ID:LQKeNCvv0
>629
ありがとう
エネオスのスタンドで交換すると高いし一般流通してないから、困ってた
同じものが楽天やヤフオクでみたら一万くらい安いのでそっちで検討します
ボッシュの高いのにしようと考えてましたが、南チョンのキムチバッテリーと知ったら、さすがに無理でした
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/19(火) 06:18:30.12 ID:lUooUhg+0
ttp://panasonic.jp/car/battery/caos/ca01.html
遅いものでも 20 秒くらいで回復している。
もっと遅いのがあれば喜んで書くはず。
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/19(火) 08:10:03.29 ID:fOTWFXK10
>>635
ベースの容量10パーセント放電後ってのがエンジンスタート1回分なのかどうかが判らんからちょっと?だけど
仮に大体それぐらいだとすると、一般的なセルスタートを10回やると容量0になるってことだな・・結構食うんだね、セルスタート
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/19(火) 10:08:13.06 ID:tHQoY5IMO
純正アース端子が錆びていたので研きました。ボルトも錆びていたので交換しました。
ステンレスボルトを使いましたが、電気の流れは悪くなりますか?
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/19(火) 10:19:09.79 ID:DtjjUdn70
>>637
殆ど変わらないよ
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/19(火) 13:01:31.95 ID:Jl0ifTAu0
>>637
∋タ車なら元々アースはしっかりしてるので、そうでもないらしいけど
スバルは新型車でもアースは貧弱
お前さんの車がスバルなら、磨いた分の効果はきっと出る
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/19(火) 15:44:25.60 ID:7ciZ+9xi0
>>637
ボディ側を塗装、サビを落として磨いたんだよね。
アースケーブルの両端で同じ処理をしよう。
仮止めネジの締め忘れに注意。
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/19(火) 19:04:27.15 ID:nKZY0pga0
日立のバッテリーチャージャーの裏に新神戸シールがあった
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/19(火) 19:22:19.99 ID:CSS6e2GK0
充電制御車で46B24Rのトヨタなんですけど、そろそろバッテリー交換しようと思ってます。
毎日乗って、年間20000キロという使い方です。
国産希望で、店頭だと高いので通販で買う予定ですが、パナソニックのカオス一択ですか??
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/19(火) 19:31:26.51 ID:Vr5uszHH0
まさか充電器も売ってないメーカーとかないよな
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/19(火) 19:34:19.27 ID:IrG4IB0b0
>>642
毎日乗ってるならカオスでもOKでしょ。
むしろもっと安い南朝鮮製でもいいよ。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/19(火) 19:51:01.03 ID:CSS6e2GK0
>>644
ありがとございます!

韓国バッテリーは、なんか突然死しそうで…
通販で国産お手頃(1万円くらい)だと、カオスくらいしか出てないんですよね。。
ユアサはちょっと高いし。
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/19(火) 19:54:21.73 ID:Z+jmvsS/0
>>645
カオスでも大丈夫だよ
毎日乗ってれば良い状態のまま3年は使えると思う
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/19(火) 20:01:45.15 ID:CSS6e2GK0
>>646
ありがとございます!

46Bから75BでもOKですよね?

ちなみに、カオスのようなバッテリーだと、たまに乗るような車には向かないのでしょうか?
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/19(火) 20:03:37.73 ID:zfg3J9BwO
3年どころか、5〜7年くらい使えるんじゃない?
(充電制御車を除くw)
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/19(火) 20:17:20.39 ID:Ehhgg9io0
バッテリー本体よりバッテリー端子のほうが早く劣化するんじゃない?
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/19(火) 20:21:16.70 ID:Z+jmvsS/0
>>647
別にカオスが特別良いわけじゃなくて、同じような性能を持ったバッテリーの中では
安く買えるからオススメするだけなので、特に語るべきこともないんだが
充電制御車に特化してるわけでもないので、旧車の週末チョイ乗りにも無類の強さを発揮するらしい
欲を言えば、GSユアサのECO・Rあたりがトータル的には上なんだろうけど、近い性能で安いのが魅力
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/19(火) 20:27:11.22 ID:CSS6e2GK0
>>650
ありがとございます!

たしかにユアサのバッテリーはちょっと高いですよね!
カオス、行かせて頂きます!
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/19(火) 20:33:44.28 ID:YF2u1jlU0
今日もステマ頑張ってるな・・・
ダメな製品じゃ赤字回復見込みなし。
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/19(火) 20:39:42.85 ID:IrG4IB0b0
そうね、GSユアサのバッテリーの
ハイグレード製品は確かにいい。
非充電制御車なら週末ドライバーでも
4年から5年は持つと思う。ただ、高い。(^^;
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/19(火) 20:41:46.00 ID:DtjjUdn70
カオスは和歌山で作ってるの?
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/19(火) 20:44:55.00 ID:QljIMgig0
そういや
バッテリーや家電
結構買ってるけど
なんであんなに赤字なんだ?
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/19(火) 21:04:52.53 ID:Z+jmvsS/0
>>655
赤字覚悟の大安売り!   ・・竹屋〜竿竹ぇ〜♪
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/19(火) 22:39:34.99 ID:7ciZ+9xi0
>>655
液晶テレビが市場で部品を仕入れれば誰にでも作れる商品になってしまった。
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/19(火) 23:30:44.91 ID:nKZY0pga0
もう一つのバッテリースレでは日立は大人気
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1331640401/l50
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/20(水) 06:40:17.55 ID:z5mfm8uF0
>>658
バイク用のバッテリーがないメーカーか、そりゃだめだわな
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/20(水) 08:20:26.40 ID:N+gfWs5S0
バイク用のバッテリーがない?
GS ユアサはある。
古河もある。
新神戸(日立)もあるぞ。

バイクなんか振動無茶苦茶だし、レギュレーターもいい加減だから大変だな。
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/20(水) 10:45:39.63 ID:5bF51BcH0
>>660
あえて一つ忘れてるんでしょ?
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/20(水) 12:33:50.40 ID:wya5hJdF0
エーモンの比重計のパッケージ(右上の写真)は、青い耐油手袋
をして測定しているけど、後で手を洗えば大丈夫ですよね?

(熱湯のやけど以下だと思いますが)
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/20(水) 12:53:13.94 ID:5bF51BcH0
>>662
指先が命のAV男優などは、脱水されてカサカサになったら大変なので
やっぱり比重計る時には手袋いるよ
漏れは要らないよ
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/20(水) 13:44:57.33 ID:Tx4DFy450
>>662
作業によっては手袋すると危険な事があるが手袋使いましょう。
バッテリをいじるときは保護メガネ推奨。
バッテリ液が裸眼に入ると危険。
そんな事があるのかと言われそうだけど想定外の事が起こるのが事故。
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/20(水) 13:48:01.92 ID:8DCTbfaK0
満充電のでかいバッテリー爆発させて
全身に浴びたことあるけど洗えば大丈夫レベル
666662:2012/06/20(水) 15:06:09.52 ID:wya5hJdF0
>>663>>665
レスありがとうございます。
今までは、ミニチューブに入れたハンドソープで手を洗って
いましたが、耐油手袋を買ってみようかと思います。

1,000円出してもお釣りが出ますから
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/20(水) 15:26:37.16 ID:5bF51BcH0
>>666
馴れないゴムを使って思わぬ大失敗はよく聞く
小さな穴が開いていたり、終わったあとにそのまま残してきてしまうなど
場合によっては取り返しの付きにくい事態になったりするが、まあ少子化を打破でおk
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/20(水) 18:11:26.54 ID:u2qTyktH0
うんうん。生がイチバンしゅき!
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/20(水) 20:19:20.38 ID:N+gfWs5S0
>>661
パナソニックにバイクのバッテリーってあったか?
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/20(水) 21:16:15.48 ID:Tx4DFy450
>>666
使い捨ての薄い手袋でおk。
DIY作業するときはもし失敗しても、元に戻せる事を確認しながらしよう。
だれでも失敗して壊して覚えるんだけどね。
671662:2012/06/20(水) 22:43:40.14 ID:AjwNNTGgO
>>667>>670
レスありがとうございます。
実は、何年か前に 初めてバッテリー液を補充した時には、普通の
ゴム手袋をしていましたが、もう使わなくなってしまいました。

手袋を膨らませてバケツに入れても泡が出ないので、今までのを
はめて作業すれば大丈夫ですね。
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/20(水) 23:14:00.04 ID:Tx4DFy450
>>671
補充液は蒸留水が基本だから危険は無い。
比重を計るには注意が必要。
バッテリ液が衣服につくと穴が開く。
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/21(木) 01:06:40.75 ID:ipj+URLYP
手袋要らんと思うけどな。
昔バイク屋でバイトしてたときは希硫酸も別に素手で扱ってたけど
手についても痛くもないし洗えば良い程度で特に問題は無かったよ。

それよりツナギにたれるとしらぬ間に穴あくからそれが困ったw
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/21(木) 05:42:56.70 ID:T2hdZkd+0
水が蒸発して濃硫酸になると困るね。
そうなる前に流してしまえばいいのだけれど。
布に落ちたりしたら十分量の重曹水で中和させてしまえ。
一回ミニバンのケツで予備バッテリが横倒しになってたから重曹2kgぶち撒きながら水ぶっ掛けまくったことがあった。
何とかただの水害+-塩害ですんだ。
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/21(木) 07:19:30.08 ID:PZu6mrmf0
当スレのオススメバッテリー

韓G&Yu
アトラス
台湾ユアサ
中国湯浅
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/21(木) 09:22:42.43 ID:fiIB0Lpi0
来月パナのバッテリー買うつもり
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/21(木) 11:05:57.10 ID:kq5kHnG40
>>676
安いんだからすぐ買えよ。それぐらい。
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/21(木) 12:43:01.85 ID:UZ7do4kg0
来週アトラス飼います。
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/21(木) 13:13:22.44 ID:x054jSoQ0
安かったのでカオスを買いました。
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/21(木) 14:59:35.19 ID:/RtUsfxB0
やっぱり青いの気になる
黄色と赤いのも心を揺さぶる(笑)
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/21(木) 15:02:21.79 ID:AZB/jA7f0
そろそろC5来ないかな
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/21(木) 15:03:56.10 ID:b9xZe+er0
カオスって国産なの?
(´・ω・`)
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/21(木) 15:09:15.57 ID:m/O+++eAO
>>675
オススメのバッテリー補充液を教えてください。
何種類かあるけれど
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/21(木) 15:24:57.29 ID:whlmKddUP
>>683
ドライバッテリー
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/21(木) 15:58:29.48 ID:fUjOf7KH0
55のカオスは異常に安いな
ライフサイクルを見れるアダプタは使い捨てレベルなんだから内蔵してしまえばいいのに
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/21(木) 18:00:56.54 ID:Q3wZ3Bb50
>>685
内臓はムリだろ。カ○スの中身は半島製か大陸製だろ?
純国産なら既に内臓してると思うぞ。
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/21(木) 20:23:30.65 ID:yyKfftJx0
化粧箱だけ国産だったら笑えるw
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/21(木) 21:56:22.39 ID:ek1IBxmR0
ライフウインクの斜め上を行った「コンディションチェックユニット」内臓のユアサ
そして、伝説になった・・・


GSユアサ「SENSIA」
ttp://gyb.gs-yuasa.com/product/carbattery/sensia/index.html

GSユアサ「SENSIA」は、同社の製品ラインアップでフラッグシップにポジショニングされるバッテリーです。

 その最大の特徴は、「コンディションチェックユニット」と呼ばれるもので、
エンジン始動時電圧、充電状態、液面の3項目を診断し、どれかひとつでも異常と診断した場合、
エンジン停止後にLEDの光とアラームで知らせる機能です。これが有効に活用されることで、
バッテリー上がり防止を強く謳っています。

689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/21(木) 23:10:17.68 ID:egN24GJT0
>>688
このシリーズで、セキュリティ機能内蔵の更に斜め上行くバッテリ無かったっけ。
リモコンでセキュティ起動、暗電流監視してドア開いてルームランプ付いたりとかで電流が流れると発報する奴。
振動センサーまで付いてたかは不明。
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/22(金) 00:55:32.66 ID:9ZV3Nphv0
SENSIAシリーズは、まだ手に入るようだね
SA-B19R(L)、 SA-B24R(L)、 SA-D23R(L)、 SA-D26R(L) 、SA-D31R(L)
などの番号がある
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/22(金) 00:56:59.18 ID:9ZV3Nphv0
こういうキワモノもコレクションにはいいと思う
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/22(金) 01:01:22.29 ID:jAdtqMRv0
ボッシュは良いの?
ドイツ車には付けるけど。
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/22(金) 12:29:16.71 ID:Dp9b03Xb0
ボッシュは半島製
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/22(金) 12:35:03.41 ID:Dp9b03Xb0
SENSIAシリーズ、小型コンピューターを内蔵したバッテリー

小型コンピューターの電源はどうするのだろうと、ふと考えた
そうだ これば本体がバッテリーそのもだったw
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/22(金) 13:17:07.00 ID:9WeAxFan0
世界初、パルス放電回路を搭載した車載用鉛バッテリ状態検知センサーを量産開始
http://www.furukawa.co.jp/what/2012/ele_120622.htm
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/22(金) 15:00:17.54 ID:iIesZTwF0
古河と言えば・・・あのバッテリーはどうなったんだっけ?
電気2重層コンデンサー内蔵?だかなんだかのやつ
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/22(金) 18:37:43.55 ID:wp4sgm4X0
>>695
このバルスはデサルのパルスじゃないね
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/22(金) 18:55:26.04 ID:uQsJ6zJI0
>>696
鉛伸ばした板使ってウルトラなんちゃらってのも製品として出てきてないし
宣伝して株価上げて特許とかとっておいてそのうち・・・って程度の物じゃないの?
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/22(金) 19:02:06.77 ID:iIesZTwF0
>>698
何となく日の目を見ないで終る気もするね
充電制御車に特化したバッテリーなんだろうけど、そんな複雑怪奇な構造のものと
青いのあたりで全く差がないなら、お客さんが買わないわなぁ・・・
充電制御車自体が過渡的な存在のような気もするしな
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/22(金) 20:47:40.45 ID:vQ2r4uc50
       -‐''''"´ ̄``ヽ、              ____
       /     _     ヽ        //´   __,,>、
     /        ̄ ̄   {        /::/ / ̄:::::::::::::::\
      l _ィニニア二二二ニヽ、j._      /::::l/::::::::::::::::::::::::::::::::l
     | 0Lj/-‐-レノ ノ_ヽ:::`ヽ     l:::::::::::/l/lノノ/_イ:::::l
     レ:r、/ イ゚テ   ピト`|::|      l:::::::::/ rtテ、  .ィtq l::::::|
      l:lヘ  '"   ,j  '"/ノ      |::lヘ!j  ´  ,j   !;:::/
     ヽヽ、   r‐-,   /'         レリー 、    ,....,  lノ/
        lヽ、  ̄ /         `ヽ、lヽ 、  ̄ /´
     _,r┴‐-`v´-‐j-、__   , -‐-、_r┴─'ー‐チト       バルス!!
  / ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ /    ヽ ̄`ー-‐'´`''''⌒ヽ
/   ,':.:.:.:.:.l    l   l:.:.:.l    \  _r‐、-、-、r,    、   ',
     |:.:.:.:.:.:.!     !   !:.:.l   ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉    !   ',
    l:.:.:.:.:.:.l     |   l:.:.:l  /  人〈〈〈〈 ' ' ' /っ   l    l
    l:.:.:.:.:.:.!     !   l:.:.:.ト/   /  ```´-ァ‐'''"     /   l
、__/:.:.:.:.:.:l     |    |:.:.:ヽヘ  l    //         / _ ィノ
    /:.:.:.:.:.:.:!    l   |:.:.:.:.:l `ーヽ、_ノ´l、______/lニ二」
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/22(金) 22:22:27.99 ID:lMmB3aQ3P
ライフウィンクをリセットする方法、とか調べるヲタがいないのが残念。
車好き&電気系の知識を持ってる人は少ないだろうな。
これがPCのパーツだったらw
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/22(金) 22:42:25.98 ID:/IokGbPG0
アイドリングストップ車のバッテリは充放電酷使するので
もっても2年だよね。
交差点の真ん中で停まったらしゃれにならん
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/22(金) 22:44:11.58 ID:QpNJaAJI0
リセットだけでは何年も使うから精度やらが機能が今一なんじゃないの?
でなければパナ自体がその内何回も使えるライフウインクを出すだろうね
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/22(金) 23:21:23.20 ID:m4QLprYIO
>>699
配線いじって、充電制御を解除すればいいじゃん。

それとも結局、充電器を使うことになる。
705 【東電 64.5 %】 :2012/06/23(土) 00:42:56.26 ID:MN0LqJmJ0
パナは石油ストーブで懲りたからもう長年使えるようには作らないよ
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/23(土) 05:26:06.65 ID:lTIH7qkk0
>>705
あ・・・赤字の原因ってあれか
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/23(土) 07:46:04.79 ID:duAa+bsy0
>>706
赤字の原因は薄型テレビを高く売りつける事に失敗したから。
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/23(土) 08:33:12.77 ID:WRw2UySv0
695
デルコおっかけで FBもパルス寿命延長を認めた
デルコと同じような充電器でしょうか。
寿命5割アップで 売上5割減っちゃう 
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/23(土) 09:02:51.09 ID:lTIH7qkk0
>>708
お前さんは何時も素っ頓狂だが、今回もだな
良く記事嫁
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/23(土) 12:45:25.44 ID:0CZGAaUt0
695の技術はいずれはあらゆるバッテリーに応用したいと考えているんだろう。

電気車やハイブリットのバッテリー管理に応用したい!と。
今後のシェアは広がる一方だからな。

とりあえず鉛で先出して、大量生産>コスト安>シェア拡大>効果や認知度の向上作戦
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/23(土) 18:49:14.55 ID:5o5FwVLo0
BA-5とかBA-7で使っているラージパルス方式かな?
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/23(土) 21:38:09.98 ID:HsBNP9qP0
>>693
俺のボクスターには独製のボッシュが付いてるぞ?
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/24(日) 00:31:46.93 ID:zMxtQvdD0
おらの自慢の愛車には日本ボッシュの販売している
バッテリー、プラグ、ワイパーブレード、オイルエレメント等々が付いている。
全部がどこかの委託生産品かOEM製品だろうwww
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/24(日) 09:14:34.24 ID:p8o1XYb60
高いバッテリの方が持ちが良いのは事実だ
同じ様な通勤距離頻度で使っている同じ車種(一番売れている軽4)
にホムセンで買ったパナのバッテリ1年保証と5年保証を同時に
交換したけど1年保証の方は2.5年目の冬に逝ったけど5年保証の方は4年目でも
ピンピンしている。
バッテリって突然逝くのね。スターター時の音とか全然兆しがなかった。

出先でエンジン掛からないとしゃれにならないので高くても良いバッテリをお勧めする。
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/24(日) 09:46:22.24 ID:b+lWTJfc0
2年と半年しか保たないなんて粗悪品に近い。
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/24(日) 12:29:54.89 ID:XF1l/CKf0
>>714
パナのが糞なんだよ。
ステマや宣伝だけは一流ってことだね。
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/24(日) 12:31:35.68 ID:NNJkZqrC0
点検の際、13年物のバッテリーが弱ってる弱ってる言われ続けてるので
念のため買ってみた
でも買っただけで今付いてるのをギリギリまで使いたい
今玄関放置なんだが
冷暗所に保管の方がいいのかな?
やっぱりすぐに交換した方がいい?
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/24(日) 13:16:45.83 ID:M8wED8pb0
>>717
お前さんのような人が結構多いことに驚きを禁じ得ません・・・
好きにしてくださいとしか言いようがないが、一つだけはっきりしてることは
ギリギリまで乗って、出先で動かなくなることがないとは言えない状態のバッテリーの替わりに
新品があるのに交換しない手はない
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/24(日) 13:25:03.71 ID:M8wED8pb0
>>718
言い方を変えると、新しいやつはまた13年使えるとすると、早く替えないと車自体が寿命を迎えてしまい
ピンピンの状態で要済みになる
それはとても後悔する出来事となる
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/24(日) 15:16:45.99 ID:08SsZTOsO
>>717
比重は良好なの?
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/24(日) 16:08:17.56 ID:ovRy0+F30
>>717
車は何?
利用頻度は?
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/24(日) 16:44:35.21 ID:rt16MQV70
>>718
新しいバッテリーを車に置いておけばいいじゃん
で、1週間に一度くらい補充電すれば心配なくね
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/24(日) 17:32:38.94 ID:k9QkYfAO0
パナソニックの青いバッテリーのCMソングにどうでしょう?

ttp://www.youtube.com/watch?v=uG8N1zCB4Wc
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/24(日) 19:37:16.24 ID:JTUjdra3P
このメーカーのバッテリーは地雷ですか?(;´Д`)
http://www.amazon.co.jp/dp/B0043D434O
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/24(日) 19:39:47.03 ID:bc98UXwv0
特価民はあっちで質問してろよw
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/24(日) 19:42:55.52 ID:JTUjdra3P
何で特価民がこんなところいるんだよwww
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/25(月) 00:27:20.95 ID:+QLBgwrZ0
コニカミノルタか
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/25(月) 01:16:10.92 ID:GtMKYDgk0
>>724
分かりやすく言うと・・国産以外はとても安く買えるが、値段に見合った恩恵しか得られないことが多いって感じでおk
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/25(月) 01:19:32.41 ID:eOIDnXZ/0
>>728
国産も海外製の時代に値段の差なんて意味がないよ
ヘキサってデルコとかわらないんじゃないの
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/25(月) 01:30:11.97 ID:hc+DMk+Y0
>>729
日本語で
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/25(月) 02:50:44.22 ID:GtMKYDgk0
>>729
国産は国産でしょ?頭湧いとんのか?
国産メーカーの海外製造品は国産と呼ばんでしょうが
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/25(月) 03:24:00.88 ID:nGL2InXu0
>>731

730じゃないけど、逆切れだろ。自己中心的な思考がうかがえる。
729の内容じゃちょっと考えないと意味がわからないよ。
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/25(月) 04:51:57.18 ID:hheZ4aGT0
>>729
伯方の塩♪
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/25(月) 05:52:27.69 ID:GtMKYDgk0
>>732
おまいさんはアンカーをよく見たほうがいいんじゃないか?
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/25(月) 07:54:26.35 ID:2XKIbnIe0
>国産も海外製の時代

これがおかしな日本語という流れで
一致してるのに、うっかり八兵衛さん
よく読みなおそうね


736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/25(月) 10:33:17.09 ID:SWYuF1FE0
パナソニックかユアサか再生品買えば大丈夫じゃね?
(´・ω・`)
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/25(月) 12:14:18.54 ID:vZOzhEBj0
バッテリーなんてB19サイズで十分じゃないの?
でかいサイズのヤツは高いね。B19サイズしか買った事がない。
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/25(月) 12:28:06.75 ID:K1yVUhzZ0
径自動車は19sizeが多いね♪
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/25(月) 13:34:25.98 ID:+f4EcyVe0
今はね。B17標準装着で交換の際に19乗せるケース多いけど。
ちょっと前になるとB19は1500〜1800ccクラスまで使われてたかな。
スポーツ系だと2500のスカイラインまで積まれてたりとか。
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/25(月) 16:29:00.60 ID:hheZ4aGT0
通販で青いヤツの75B24買ったった
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/25(月) 20:03:24.14 ID:5KGkFwzq0
中古車、3年前に買った、に付いてたACデルコまだ使えてる。
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/25(月) 20:54:33.72 ID:mknSEQP00
まあ、早めの交換は安心を買うようなもんだからな。
俺はバッテリーとタイヤは、早めに交換する。
オイルは8000km毎だけど。。
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/25(月) 22:45:34.78 ID:fZI9knES0
ACデルコの「プレミアムブルーシリーズ」というのは
カカクコムに登録がないようですが、旧製品ですか?
品番がAMSから始まるものが同等の後継品なのかな
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/26(火) 01:32:30.58 ID:LKrwuPe30
PITWORKのGシリーズB24を\6,800-で買った俺って勝ち組?
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/26(火) 04:24:15.47 ID:Cj6J3l4R0
>>744
PITWORKは、確か新神戸・日立だったと思うけど
順当な値段でお前さんは引き分け組み
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/26(火) 08:45:16.91 ID:7DM+mLz70
一度バッテリーがあがってしまったらすぐ交換した方がいいですか?
今あがってしまったんだけど、今週の土曜日までもたないかな?
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/26(火) 09:02:26.20 ID:9EGHC2u60
>>743
あれはタクティー取り扱い品。
バッテリーのラベルにVから始まる品番が書いてあるはず。
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/26(火) 09:36:01.15 ID:9EGHC2u60
>>743
追記
商品としては充電制御車対応品で現行品。
ラインナップに50B24や60B23が含まれているのがいかにもトヨタ系向け。
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/26(火) 10:00:26.25 ID:HnrKeIp40
>>746
上がった状況による。
ライト消し忘れとかはっきりした原因があるならジャンプするなり充電するなりして使えれば今後も使える。
長年使っていて特に原因なく上がったのなら即交換。(2年以上車を使う予定あるなら)。
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/26(火) 12:43:58.42 ID:3Cxi9/UI0
ピットワークカットモデル 電極小さかった
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/26(火) 13:44:42.63 ID:K4SS4b+j0
スレ違いだと思うのですが車初心者なんで質問させて下さい。

車のフットランプとドアのランプ交換したいのですが、バッテリーのマイナス端子を外してやらないと
まずいでしょうか?

ドアを閉めたら狭くて作業できないし、開けると点灯したままで大丈夫なのか心配で・・
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/26(火) 14:20:51.53 ID:HnrKeIp40
>>751
その程度なら外さなくても大丈夫だけど車の電気配線を良く理解してから始めよう。
車はボディの鉄板がマイナス配線の代わりになってる。アースとも言う。
通常見えるのは+電線。
電線をボディに接触させるとヒューズが飛ぶかそれ以上の事故になる。
百均ショップでLEDライト買ってくると狭い暗い所見るのに便利。
ランプの準備はできてるの?種類多いよ。
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/26(火) 14:23:42.02 ID:uFoSDT930
電球の交換なら心配いらないけど素人配線引き回しとか車燃えたりするから怖いw
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/26(火) 18:46:19.80 ID:UdryDE25O
バッテリーって高いんだな
一万ちょいくらいかなと思ってたら
二万後半でびっくりしたよ
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/26(火) 18:50:20.56 ID:y2UANtqx0
>>749
ありがとう
結局新品買ったよ。中古で買った車に付いてたのだから、何年つかったかわからないし、急にあがったから。
給料日前に手痛い出費だったな…
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/26(火) 21:57:01.65 ID:SMDHI0W00
>>747
>>748
ありがとうございます
プレミアムブルーの方を注文したいと思います
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/27(水) 00:05:24.47 ID:NcwVUR0e0
>>754
自動車メーカー純正だともっとするよ。4万位
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/27(水) 05:16:02.75 ID:wE6jf1Xx0
昨日外出先の閑散とした駐車場でバッテリー上げてしまった
たまたま駐車場から出て行こうとする人がいてケーブルは持ってるから
ジャンピングお願いしたんだけどこころよく車を横付けしてくれてありがたかったわ
久しぶりに人間の優しさに触れた気がするw
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/27(水) 06:38:47.67 ID:XH76cMgr0
>>758
( ;∀;) イイハナシダナー・・・なのかな?
因みに、上がった原因はなにさ?
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/27(水) 07:42:20.59 ID:zs51IrJn0
アトラス買ってみたけど意外に調子良い。
ソーラー扇風機の電源にしますわ
車は青いのです(^ω^)
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/27(水) 11:56:18.06 ID:wE6jf1Xx0
>>759
うんエンジン止めてラジオ聞きながら冷たくないのに30分位エアコン付けてた
アホだわ俺・・・
762 【東電 77.8 %】 :2012/06/27(水) 12:30:19.40 ID:a9ZDjkuy0
エンジン止めてエアコンつけてたのか
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/27(水) 14:35:33.64 ID:e4aSAkV80
>>761
お、それなら充分復活出来る範囲だな・・ってか、もう新品に交感したんだっけね
まあどっちにしろお舞さんはおっちょこちょいな傾向にあるようだから、いつでも新品付けておくとギリギリでセーフ(^^ゞ
って場面に出くわしそうなので、結果だけみれば( ;∀;) イイハナシダナー
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/27(水) 17:28:09.27 ID:R4Uq/j4V0
ジャンピングから始まる恋の予感
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/27(水) 17:49:16.69 ID:Hn+5xQJP0
>>758
そういう時は「これでコーヒーでも」と言って千円渡せよ・・
貸す方も時間取られるんだから。
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/27(水) 18:23:15.35 ID:DJ0ysOZeP
>>765
たいていはそゆ人コーヒーは嫌いなのでいいですキリッって去っていくよ
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/27(水) 19:40:44.07 ID:qEgL276n0
コーヒーって言うからダメなんだよ。
「お手間とらせました。ありがとう。」
って言って渡せばいいのさ。
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/27(水) 19:49:47.39 ID:p4BFSxOK0
ディーラーでバッテリー充電してるのを目撃しました。
38B19に40Aで充電中でした。
もうここには車検とか出すの止めます。
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/27(水) 19:51:49.10 ID:udA1Wt0p0
どのメーカーのどのディーラーでいつごろ?
メーカーと県だけでも教えて!
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/27(水) 20:01:59.76 ID:p4BFSxOK0
>>769自分が利用してるデラなのでちょっと勘弁して下さい。
時期は5月に新車6ヵ月点検に出した時に見てしまいました。
キャスターが付いてる大きめの充電器です。
また別の話ですが、オイル交換で5w-30のオイルで交換を頼んだのですが明細書には10w-30だったのでクレーム入れたらあっさり無料に・・・@静岡県東部地区
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/27(水) 20:57:39.77 ID:udA1Wt0p0
ガーン、そんなディーラーあったんだ
うちも静岡です
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/27(水) 21:01:44.78 ID:p4BFSxOK0
>>771さんも死増加ですかぁ・・・ため息
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/27(水) 21:04:52.07 ID:lGYeT7dV0
急速充電と称して普通の事だよ。
そのために大容量の充電器がある。
その大容量充電器を知識がなくて使うとバッテリーを壊す。
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/27(水) 21:16:59.17 ID:DJ0ysOZeP
>>767
そゆ意味じゃないだろw
直訳したら人の善意を金に換えるな馬鹿野郎(笑顔)ってことだろ
他人の善意プライスレス
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/27(水) 23:16:24.03 ID:RiYrdZozO
44B19
どれが性能いいですか?
@カオスライト
AエコR
Bタフロングエコ
CFB7000
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/27(水) 23:45:00.71 ID:yDkeDnja0
Dブルーバッテリー circla (サークラ)
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/27(水) 23:56:59.40 ID:62VGP5Kn0
もしかして、カオスのブルーバッテリー一拓?
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/28(木) 00:27:31.08 ID:YoTq+Gs70
通販で買うならそうだろうね > カオス

めちゃ安いし
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/28(木) 00:57:25.46 ID:yKLpAZM1O
長持ちするのもカオス?
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/28(木) 03:17:06.21 ID:aJV43Qh70
>>779
物理的に言えば、グリッドが銀合金で作られてる青いのがやや有利でしょうが
実際使うと、そうでもなかったりする
タフロングECOはまだ世に出て3年たってないので、なんとも言えないけど
もれのは今の所大丈夫(2年半@充電制御車)
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/28(木) 06:24:36.06 ID:0QEIwn2T0
>実際使うと、そうでもなかったりする
これは、どういった背景があるんでしょうか
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/28(木) 06:46:06.13 ID:aJV43Qh70
>>781
謳い文句だけを信じるなら、陽極が銀合金だと
熱による異常な化学反応の昂進状態に曝されても、
純鉛グリットよりも物理的に堅牢さを誇る・・・とイイことづくめなんだけど
現実的な使用状況下でのバッテリーの寿命は、其処じゃない場合が多いんじゃなかろうか?

でも安いからおkだな
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/28(木) 07:37:13.64 ID:6Iz78EPT0
カオスを購入します。
通信販売安いですね!
でも配送で倒れて来たりしたらちょい危険
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/28(木) 08:49:03.78 ID:15k3O2qJ0
漏れはカオス薦めてるつもりは全くないんだが、大抵の場合
背中を押してしまうという罠
まあ安いからいいけど、自分の乗用車に積もうとは全く思わん
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/28(木) 09:33:25.16 ID:yvu2fdkU0
オルタネータ−壊れてるの分からなくて新しいバッテリーが次の日
死亡しました
比重見たら真っ赤状態
復活させるのにお奨め充電器は何が良いでしょうか?
普通の充電器は持ってますので、サルフェーション除去できるのを購入しようかと思っています

786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/28(木) 09:55:10.09 ID:6h3YXKvJ0
FIT GEなんですけどどのバッテリーがいいですかね
平日は毎日走るんですが短距離(片道約5km)という
おそらくバッテリーにやさしくない使い方だと思うんですが・・・
普段: オーディオ
偶に: PND
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/28(木) 10:36:57.14 ID:JmgQN8I9O
夏場に1時間近く車内でアイドリング駐車はガソリン代が大変なので車内で扇風機を使いたくポータブル電源購入を検討しています。
USB電源の扇風機の方がより電力は少なくて済むのでしょうか?携帯電話充電も車からではなく車内にポータブル電源を置いて充電したいのですがUSBタイプが良いのでしょうか?
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/28(木) 12:34:27.77 ID:IWcPYyTB0
USBの太陽電池と充電機能が付いてるのが良いょ!
楽天とかで
ソーラー 扇風機 車
とかで検索してみて下さい。
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/28(木) 12:42:29.78 ID:JmgQN8I9O
>>788
一日10時間使うので太陽電池はもちろん、充電タイプでも厳しいかなと

だからポータブル電源を購入して車内に置いて車内用扇風機の電源にしようと考えました

シガーライターやAC電源よりUSBタイプがより電源消費が少ないと聞いたのでUSBタイプの車内扇風機が良いと考えました

ただ、ポータブル電源を毎日家に持ち帰り充電するのは車庫まで自転車だから大変そうかなと

具体的商品URLを貼ってアドバイス頂けたら幸いです
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/28(木) 12:58:11.53 ID:15k3O2qJ0
>>789
たぶん・・スレ違い
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/28(木) 12:59:17.61 ID:3YSs7TTd0
デジタルテスターで暗電流を測ったのですが数値が安定しません。
30mA〜70mAの間を行ったり来たりしてます。
測り方はドアをロックした後5分くらいおいて、メモリーが消えないように電流を生かしたまま測定しました。
リード棒を当てたまま2分くらい待ってみたのですが不安定なままです。
車の電装品は純正ナビとETCだけです。
この場合、平均の値が暗電流とみていいのでしょうか?
ちなみに同じテスターで所有しているバイクを測定してみたら安定してました。
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/28(木) 13:09:13.39 ID:15k3O2qJ0
>>791
規則的な揺らぎ?
不規則に変動してるんなら接触が不安定な気もする→リード棒?
うちのイモビ・リモスタ・ETC・純正ナビ付きは60mAで安定してたけど、イモビのセキュリティーコーションパイロットランプ?
の点灯時だけちょい多く表示されてた
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/28(木) 16:42:32.52 ID:YoTq+Gs70
caosブランドでアイドリングストップ用バッテリー発売だってさ
ttp://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20120628_543358.html
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/28(木) 17:59:43.18 ID:bX0y8dbU0
>>779
カオス長持ちするでマジで
ウチの母の車のバッテリーは新車で付いてきたのは2年経たずにイカレた
それでカオスに変えたんだけど、あれから4年何の不満もなく元気なままだよ
ちなみに今6年目で走行距離0.7万キロ未満というニッサン ティアナ
週末に近所のお買い物に行く程度しか使ってなく、3週間エンジンかけないとかあるのにバッテリー上がらず元気だわ
カオスいいよ
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/28(木) 18:06:53.15 ID:bX0y8dbU0
>>791
もし安物のテスター使ってるなら電流計の数値って超テキトーなんで、
シャント抵抗かまして電圧測定した方がマシな測定結果になると思うよ
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/28(木) 18:36:05.96 ID:NjS6jr2k0
>>789
MD-819
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/28(木) 18:42:13.28 ID:NjS6jr2k0
>>789
XF-004
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/28(木) 19:39:12.15 ID:3YSs7TTd0
>>792
揺らぎは、30から徐々に大きくなって70くらいで徐々に下がっていくのを繰り返してました。
接触はワニ口クリップで挟んでみたりもしましたが同じ結果でした。
>>795
秋月で買ったDE-200Aを使ってます。
シャント抵抗?ググりましたがよく理解できませんでした。
このテスターのせいなのか、明日知人の車でも測定してみます。

ありがとうございました
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/28(木) 20:24:58.45 ID:SHR/cElv0
何だか急にカオス厨が湧いてきたな
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/28(木) 20:53:25.79 ID:xlwK91sO0
電流を簡単に測るには、クランプメーターを使用
ただしDC用は高い
リードってどことどこを当てたどうした?
閉回路にしないと電流測定できないでしょ

シャントの方法はきちんとしたシャント抵抗手に入れられれば精密な測定できる
アース外してシャントを中間にかましてつなぐ
電流=電圧/抵抗
シャントの電圧を測定して代入すれば電流値がでる
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/28(木) 21:00:54.19 ID:Yufn83W30
>>798
>>792も書いてるけど純正のセキュリティー表示用LEDとかじゃないの?
ドアロックするとピコピコってるじゃん
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/28(木) 21:07:52.59 ID:Yufn83W30
>>799
カオスは買って損はしない鉄板だしな、ディスる理由も見当たらんしいいバッテリーだわ
俺はボッシュシルバー、オプティマドライ、カオスと使ったがカオスでいいという結論に達した
ちなみにオーディオに関してはどれも差が無かった
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/28(木) 21:53:22.35 ID:c3r0hMde0
よく売れてる物は憎いよね。
理由は知らないけど。
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/28(木) 22:55:07.95 ID:dWYXWFpM0
登録5年目のMSアクセラ、ふと思い立ってエンジン始動前にナビでACC電圧見たら11.5vだった。
スマホアプリのtorqueで見た電圧は11.9v。OBD2とACCの差が以外とある。
それよりも、そろそろ交換時期かな。ちょっと不安。
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/28(木) 23:26:20.30 ID:SHR/cElv0
ボッシュのMFは各セルのキャップすら無いのに対して
カオスはキャップを残してるという「煮え切らなさ」がある。
補水するケースを捨て切れていないのか、微妙に気になる。
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/28(木) 23:38:31.41 ID:axwZbTfA0
ここ三年でウチの車3台全部
カオス搭載
オーディオ良く鳴ったのは軽
普通車2台はようわからん
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/28(木) 23:44:04.03 ID:yKLpAZM1O
じゃあ、まだ日立バッテリー試したことないからタフロングでも買ってみようか
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/29(金) 00:44:28.42 ID:+LUHkAySO
ステマだプラセボだと笑われるのを承知で書いちゃうけどさ、新品カオスで音変わるよ。
新品シビスを入れた時には音は変わらなかったが、新品カオスは音が変わった。
自宅ではヤマハのAVアンプ(DSP-AX2400)とBOSEのスピーカー(33WER)で満足するくらい腐った耳の持ち主だけど、
それでも違いが分かる程度は変わる。

AVマニアじゃないんで何と表現すれば良いのか良く分からないけど、音がプリっとした感じ。
バッテリー交換した直後、それまで音にメリハリが無かったことに初めて気付いた。
メーカーオプションでスピーカーが14個付いてるんだけど、瞬間的に電力が不足していたのかな?
理由は良くわからないし、同意も求めないけど、サンプリングして波形を分析したら恐らく差異が出ると思う。
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/29(金) 00:55:24.01 ID:P3tuTQeG0
>>808
予防線多いっちゅーねん!
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/29(金) 02:06:33.84 ID:9DKq81Jd0
>>808
じゃ遠慮なく
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/29(金) 07:17:21.12 ID:9oJQlrd00
スレッドがカオス状態
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/29(金) 07:44:04.13 ID:rAbWFuAY0
瞬発力が弱いバッテリーはコンデンサが糞。
813 【東電 59.1 %】 :2012/06/29(金) 08:37:28.81 ID:xzv9V2hR0
>>805
まあ煮え切らないといえば煮え切らないわけで、
減液すれば即交換が潔いと思うのならそういうのを買えばいい。
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/29(金) 08:51:36.89 ID:jF4/6w0O0
re794
まさに自分も同じ
雪道用 箱バン 3000円の安売りの3倍は持ってる
つまりお得
2年で5000kmしか走らん車
以前は 雪の日使えなくて2回ほど泣いた

昔のように社員 関係者は湧かなくなった。
昔はひどかった。
予算が無いんだろね。
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/29(金) 12:22:26.75 ID:x3KFLOjY0
例えばカオスの中身をアトラスにしても 気が付かない人多いよね
結局は何買っても同じ。
外れ引かなければだけどね
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/29(金) 12:34:49.74 ID:xFSZsqwU0
誰でもハズレは引きたくない
じゃあ、どうすればハズレを引きにくく出来るのか
後は考えれば分かるよな
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/29(金) 13:29:29.87 ID:MBkcQtZi0
そこで国産老舗メーカーの登場ですね、わかりますん
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/29(金) 15:00:18.59 ID:LQnIxMJpO
ユアサと古河って新車装着安バッテリーってイメージね

新神戸は販売網が弱くてそのへんで売ってないイメージね

パナソニックは量販店向けの性能落としたバッテリーってイメージね
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/29(金) 15:20:52.16 ID:jF4/6w0O0
チョイ乗りには最高だと思う

がんがん乗る人はFB3年で黙って交換
元は取れてるわけさかい

アトラスはがんがん乗ると電極やばいし
乗らんと すぐサル 
欧州車 のテスト用バッテリだな
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/29(金) 16:14:53.94 ID:yebycfLG0
>>818
うむ、確かに新神戸はそのへんで売ってないなw
まえにタフロングECO買うときも、卸まで出掛けたわ
821 【東電 83.6 %】 :2012/06/29(金) 16:29:21.75 ID:xzv9V2hR0
電装屋というか、新神戸の看板出てる店はときどき見かける
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/29(金) 18:21:11.40 ID:4BxMM3RM0
アトラス6年目突入だけど何か質問有る?
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/29(金) 18:25:43.14 ID:WNSOVvIu0
無い
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/29(金) 18:50:39.88 ID:f/TGkGMX0
>>822
チョソに貢献した気分はどう?
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/29(金) 19:39:47.71 ID:TX7QGYqq0
>>822
液べりすごくないですか
栓つきMFのはずなのになんであんなに減るんでしょうか
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/29(金) 19:43:33.23 ID:z3u9sVnr0
>>824
お前もな!
今時、どの製品でも半島製、大陸製を使用してるんだよ。
そんなことも理解出来ないのか・・
827 【東電 78.4 %】 :2012/06/29(金) 19:56:42.28 ID:xzv9V2hR0
>>826
違反で捕まった奴が、あの車もあの車も違反してるというようなもんだな。
おまえは自分の意志で明らかに貢献した。
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/29(金) 23:30:20.46 ID:4BxMM3RM0
>>825液の減りは殆ど無いです。
両端だけ補充した記憶が御座います。
水が濁ってるのでもう寿命かな?
来週辺りCAOSでも買っちゃおうかなw
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/30(土) 06:01:37.14 ID:pREcrZV/0
>>828
お前さんのように清濁併せ呑むような人が少なくなってきてるので
貴重な意見が少なくなってきたこのスレではあるが、まだ需要がある
青いバッテリーに話が集中しがちだが、良く読んでみるとどうも胡散臭い文章に終始してる
なんか某学会の折伏を思い起こさせる・・・
バッテリー自体は値段が安い割には充分使えるモノだけに、実に惜しい
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/30(土) 08:15:03.49 ID:5vcZcj3R0
国産メーカーのPC買ったら中国製でした。
国産メーカーのブルーレイレコーダー買ったら中国製でした。
国産メーカーの大画面液晶テレビ買ったら中国製でした。
やわらか銀行のスマートフォンを買ったらシリアルナンバーの所に大きく中国製でした。
中国に仕事で行った時に乗った飛行機は日本製でした。
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/30(土) 08:56:46.97 ID:IAcLhYwk0
国産メーカーは中身が中国製でも検品してるのは日本人だからな
ちゃんと不良品は振り分けられてる分、安心なんだよ
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/30(土) 09:18:08.64 ID:JzBlTlI+0
チョン製の部品を避けて通れないのは、みんな知ってる
要は、日本製があるのに積極的にチョン製を選ぶかどうかだ
そこが法則が発動するかどうかのポイント
833 【東電 72.7 %】 :2012/06/30(土) 10:38:30.28 ID:KNGMIpFt0
>>831
マジレスすれば、検品してもわからないことはわからない。

日本企業の海外工場生産、これはほとんどの場合日本人スタッフが常駐して
管理指導してるから、日本国内工場とあまり変わらず、最も安心。
海外現地工場製部品を使う、これは発注するときに工場に行って調べるし、
検品もするが、わからないことはわからないから一段落ちる。
海外工場に丸投げで完成品に日本メーカーの名前をつけて売る、
いうまでもなく最悪でほんとに名前だけ。
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/30(土) 11:35:29.07 ID:/shRNmtYO
純正46B24Lに55B19Lのバッテリー載せたら、サイズは小さくなって性能はアップするので問題はないですか?
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/30(土) 12:36:21.12 ID:pREcrZV/0
>>834
うちの1トントラックに130D31の青いの載せてる
本来は130E41って死ぬほど糞重いやつなんだけど、青いので充分何ともないよ
要は充電制御車じゃなければサイズが小さくても大丈夫って感じだな
充電制御車だとサイズは下げないほうがいいよ
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/30(土) 14:21:00.03 ID:/shRNmtYO
>>835
ありがとうございます。
充電制御車ではないので55B19Lにしようと思います。

青いのか緑(?)のかは悩み中ですが。
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/30(土) 20:22:48.05 ID:un/an+uR0
>>831
どこまでズレてんだ!アホだな。
お前製造現場なんか知らなだろ。1品1品検品してるのかよ?
日本人しか検品しないのかよ?
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/30(土) 21:11:13.12 ID:oIx+5B3uO
>>834
青い奴の性能ランクは他社と違って独自基準だから注意な。
まぁ大抵大丈夫だろうが。
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/30(土) 21:38:04.71 ID:EH7c0kGGO
40B19のユニスターとかFB5000あたりの2年保証のってコンパクト車チョイ乗りで4〜5年くらい持ちますかねぇ?
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/30(土) 22:16:59.79 ID:kQE0fPuq0
4年ぐらいはもたないと2年保証できないと思う。

バッテリーの保証は 昔の出光ダイハード5年保証の場合
1年使って壊れた場合保証期間残りの4年分つまり80%分について返金。
と聞いたけどその通りかな?
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/01(日) 17:11:15.45 ID:+1H0sX9sO
充電制御車の場合、走行時間によっては補充電が必要なので
車内に10A以上の充電器を内蔵して欲しいですね。

(つなぎっ放しなので、+極にはスイッチを直列に入れて)
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/01(日) 17:19:51.23 ID:tVFus+Lf0
制御の仕方が車種によって違うし
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/01(日) 18:51:04.49 ID:x+L8cZ0K0
バッテリーを見殺しにするのが充電制御車という事でおk?
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/01(日) 20:16:39.10 ID:K1VM9xNw0
8年目に突入
バッテリーがいいのか
クルマがいいのか
一発始動
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/01(日) 21:12:45.52 ID:DE4E6ch+0
会社にあった、使わない在庫のバッテリー貰ってきたが、5年放置の新品。
エネオスのスタンドで2万弱したと思う。23Lの75Dだったかな。
で、俺のエボにドンピシャなんだけど、今使ってるのが3年物の標準的な
液式の安いやつ。一応ユアサかな。さて、交換する価値あるか?
5年物は11v位に落ち込んでたので、一応充電はしてあるが・・予備かな。
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/02(月) 00:57:19.51 ID:JNR/xbo20
>>845
パルス充電のできる充電器を購入して、定期的にパルスをあてて補充電して・・・
4〜6ヶ月ごとに交換して2台体制で運用する。

おれは手動アイドルストッパーなので3ヶ月毎に交換する2台体制で運用してる。
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/02(月) 01:44:17.53 ID:J1symr2b0
生殺しだとオモ
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/02(月) 05:10:02.27 ID:/dHy2Bdj0
>>843
スターター専用の通常のバッテリーだと人使いの荒さに途中で自殺する感じ・・・労働災害の一種ですな
それに対して専用に作られたECO対応だと、手の抜き方を十分心得ていて、庶務の女の子や何かと楽しく乳繰り合って
適当にガスを抜きながら退職まで細く長く務め上げる高田 純次でおk
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/02(月) 12:29:45.67 ID:Uc5Kc4G/0
なんだょ!ここw
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/02(月) 21:22:14.26 ID:YOck2+/P0
>>845
充電できればバッテリーは正常でしょ。
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/03(火) 04:22:14.76 ID:ICmQJWoI0
>>845
通常・・・その期間全く補充電せずに放置しておくと、極板に硫酸鉛の白い決勝がこびり付いて
化学反応出来る状態じゃなくなってる
11V出てるのはちょっと不思議だわぁ
まずは近所のスタンド・もしくはよく行くディーラーに行って、バッテリーのチェックしてもらうが吉
想像だと、要交換と判定が出ると思う
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/03(火) 07:48:19.31 ID:PY756mXy0
そうなれば充電電流を受け入れない。
充電できなくなる。
充電器が充電モードになれば望みがある。

853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/03(火) 22:25:08.72 ID:zxOLWb910
質問です

バッテリーが死にそうですが、一台の同じバッテリー(新しい)を積んだくるまがあります
やっちゃって下さい、と私のゴーストは囁きます
時計やナビがリセットしないタイムリミットは何秒くらいでしょうか?(・∀・)
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/04(水) 00:31:18.21 ID:P2jt6nYqO
およそ0.02秒
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/04(水) 06:25:58.56 ID:+D/lDeGW0
>>854
お前さんは意味が分かってるのか?漏れはどう斜め後方の上から読んでも>>853がナニを言っているのか
全く判らん
複数の車に一個のバッテリーってことか?
それとも、ターミナルと端子を切り離した際、メモリー等が消えない時間は何秒ぐらい?ってことなのか?
あ〜、判らんワカランちん
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/04(水) 07:50:00.68 ID:9EB9jr9m0
ネタにマジ(ry

857854:2012/07/04(水) 08:08:08.57 ID:/4MxE5XDO
>>855
俺のシックスセンスはこう解釈した。

自車のバッテリーが死にかけてる。
同じ(サイズだけ?)バッテリーを積んでる(自分所有でない)車があり、(所有者に)ばれずにバッテリーにアクセス出来ます。
守護霊が「人生2度来るチャンスのうちの2度目が来た!ヤレ!」とアドバイスしてくれている。
さて、問題はバッテリー交換された(外れた)ことを如何に察知されないかだが…
とりあえず時計とかリセットされる基準って何秒?
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/04(水) 08:12:33.04 ID:+D/lDeGW0
>>856
そうなのか・・・(´・ω:;.:...
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/04(水) 08:20:44.44 ID:+D/lDeGW0
>>857
おっと、それでいいみたいだな
ならばマジレス

>>853
ボンネットを開けてバッテリーを外し、お前さんの車から外したバッテリーを持ってきて取り付けるまでに
おおよそだが30秒程度は余裕がある
車種によっては、一度メモリーが飛んでも、電力供給後に復帰する

               民明書房刊「happy carLife」より抜粋
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/04(水) 08:58:56.79 ID:8NJcE2+E0
>>853
買えよ、それぐらい。この泥棒が。
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/04(水) 12:29:09.13 ID:DkDK0ldm0
>>853通報するよ♪
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/04(水) 15:50:40.44 ID:e7cYUhai0
どっかからもう一個、死にかけてるバッテリーを持ってくれば
メモリーバックアップしながら交換出来るじゃん

9Vもあればバックアップできるでしょ
863 【東電 77.3 %】 :2012/07/04(水) 16:24:42.12 ID:beFvOuLc0
そんなクソ重いもの持ち出すより単四乾電池8本でおk
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/04(水) 16:33:35.10 ID:AZX1cIaI0
交換するんだからバッテリーは2個あるはず
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/04(水) 17:21:12.56 ID:TdvZds3Y0
じゃあ俺もマジレスしとくわw
ターミナルのプラスマイナスに乾電池のバックアップ電源つけておけばメモリリセットないぞ
自作できないならエーモン製のあるからそれ買え
でも、自己責任でな、犯罪だからw
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/04(水) 17:55:45.26 ID:nxYMF4zB0
バッテリーを5〜6年使い続けてる人って、単に弱っても使えるから使ってるって言う
状態なの?
自分の今までの経験だと標準的な乗り方で、3年保証のバッテリーでバッテリーが
元気なのは3年くらいだった。そのまま使っても5〜6年使えるのかも知れないけど、
心配だから長く使っても4年で交換。
で、今うちの軽トラに2年保証の安いバッテリーが付いてるんだけど、2年10ヶ月
の使用で点検時に弱ってきてるって言われた。まだ半年くらいは使えるんだろうけど、
何をどうやったら6年も使えるのかが分からない。
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/04(水) 18:27:38.90 ID:gtzn269Q0
>>866
気にしないで使ってると、結構使えるもんだよ
気にしだすと、疑心暗鬼が湧いてきて今日か明日にでもおっ死ぬような気になりだす
因みに充電制御のない軽トラなら6年は軽いよ
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/04(水) 18:37:56.58 ID:ZE0WFLUC0
re866

だまされてるだけでしょうね。
大抵の 軽トラは持ちますよ
スズキは又 別の問題がある
ブーリーが減って充電不能になる
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/04(水) 18:42:21.42 ID:4y/rv0si0
ブーリーってあんた・・・
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/04(水) 18:56:59.57 ID:nxYMF4zB0
>>867
4年は使っても6年はちょっと怖いかも。

>>868
騙すって。車検屋で言われたし、押し売りされたわけでもないんで
騙すメリットはないと思うけど。そこの店でバッテリーが弱ってる
って言われても、量販店で買う事になるわけだから。
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/04(水) 19:24:03.21 ID:TdvZds3Y0
ブーリーwww
少なくとも車かじって仲間いればそんな初歩的な言い間違いは100パーセント誰かが直してくれる間違いだね
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/04(水) 19:24:56.23 ID:4y/rv0si0
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/04(水) 19:36:53.92 ID:AZX1cIaI0
うんこ液晶だからプとブの違いわからなかったw
874853:2012/07/04(水) 19:38:06.36 ID:5E7reTUR0
みなさまの強い後押しのお陰で踏ん切りが付きました

万全を期す為に角型乾電池と単一をよういしました
腐ったバッテリーは磨いてピカピカにしてあります
でわ 逝ってきます!(・∀・)ヽ
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/04(水) 19:43:58.73 ID:IZnn8QtH0
>>870
メンテナンスしたら結構もつよ。
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/04(水) 19:48:03.98 ID:TdvZds3Y0
いやいや、押してねえってww
捕まったらメシウマなだけ
そのバッテリーで君は現金いくら相当の利益を得るんだ?
小銭で悪に手を染めるなよ
小さいバッテリーなんてネット通販なら安いし、盗むくらいならチョンバッテリーの方がマシでしょ?
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/04(水) 19:48:27.10 ID:t7xULEBl0
>>870
この間6年使って換えたけど、持つもんだな。さすがに電圧下がって来たけど、
何も問題なかった。バッテリーに負担掛ける使い方しなかったせいかな?でも換えたら1発始動でセルが軽いw
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/04(水) 19:58:25.00 ID:MIz/8r6O0
夏場は液が減りやすいね
点滴みたいので毎日一滴毎日一滴毎日一滴毎日一滴毎日一滴毎日一滴毎日一滴毎日一滴もう疲れた(-_-;)
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/04(水) 20:13:36.75 ID:nxYMF4zB0
ほぼ毎日乗っていても、たまに補充電した方が長持ちするのかな?
一応軽トラのバッテリーは液が減ってきたら精製水を足したけど。
BAL1734とかいう充電器は持ってるんだ。週一しか乗らない車の
バッテリーの充電に使えば、毎日乗ってた頃のように4年はバッテリー
が持つかなと思って買ったんだが、めんどくさくてたまにしか使ってない。
880 【東電 72.5 %】 :2012/07/04(水) 20:14:54.62 ID:beFvOuLc0
目に見えて液が減ってくようならそりゃ寿命が近いぜ
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/04(水) 20:34:03.14 ID:zE06xwkZ0
>>878
液減りが多くなると寿命が近いかも。

アイドリングストップ車のバッテリーはどのぐらい保つんだろ?
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/04(水) 20:47:59.37 ID:IZnn8QtH0
>>881
手動アイドルストップの場合は、寿命にほとんど影響なかったけど、どうなんだろうね。
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/04(水) 21:46:44.08 ID:nxYMF4zB0
>>880
そこまでではないよ。1年でほんの少しっていうレベル。上限の線よりも
3ミリくらい下がってたから足した。
しかし、均等にしても均等には減らないんだね。
今まで軽トラ以外はメンテナンスフリーしか使った事がなくて、補水する
やつは初めてだよ。
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/04(水) 23:04:33.92 ID:J6SLNtvu0
>>879
たまに使ってるならいいんでない?
乗らない時につけっぱなしにするのが理想だけどね。
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/05(木) 11:55:39.47 ID:Dk+m0/Cf0
スズキの軽は クランクプーリーが錆びやすくて
屋外駐車 数年、3万キロくらいで充電不能になる。
車種はワゴR全車,キャリー 等いろいろ

この対策はベルトを別のものに変えて、プーリーも別のものにする。
部品セットが3万くらい 工賃が高い 合計5万以上は行きます。
大変なのと時間掛かるので 嫌がってやらない修理工場も有る。
そのままベルと替えても 乗れるが(自分)
ベルトが底付きしてるので 1万キロくらいで多分滑って駄目な感じ

該当車両は数十万台以上100万台 かな リコールすると経営 傾いちゃうようだ
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/05(木) 12:22:21.15 ID:SHbsNFw00
スズキの軽トラのクランクプーリーがサビサビだったけど、
何の問題もなかったよ。
エアコン取り付けした時にエアコン用のプーリーに換えたから、
今は綺麗だけど。
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/05(木) 12:43:26.58 ID:UvZGjX240
たまには充電してやるか
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/05(木) 14:51:08.18 ID:m55mQ9G00
ス○キの軽はギリギリコストダウンしてるから他社の車で考えられない故障が数々起きる。
街の修理工場が良く知ってる。
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/05(木) 21:13:59.14 ID:8CldRUi5O
暇な電装屋のつどうスレ
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/05(木) 21:25:40.16 ID:vSdiH2x/0
>>885-889
スズキ車はあの社長である限りソニータイマー的品質で
部品一つ一つまで徹底したコストダウンが続くだろうな。
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/05(木) 22:01:39.32 ID:Gk6DhaTh0
自動車業界の個性派社長 二人の修ちゃん

鈴木修VS益子修

コストダウンの天才と現状維持の天才
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/05(木) 22:13:31.10 ID:ytsPHXTn0
>>866
6年位なら毎日に近い使用頻度で使い、水さえ切らさなきゃ持つと思う。。
7〜9年目wは起動時の電気や駆動負荷を減らしたり、一発起動必須、短時間での再起動不可等
判っていれば何とかなるさ?w
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/05(木) 22:30:53.33 ID:HVc6azHk0
スズキの軽は共用部品だらけで、玉数も多くて中古部品が腐るほどあるから、
ちょっと金かかる故障や、トラブルシュートが面倒な故障したらはいエンジン載せ替え〜ってなもん。
東南アジアとかアメリカのヒスパニック系の移民向けの整備工場のノリ。

まあ、その乗り方するには工賃が良心的で中古部品安く入れてくれる整備工場と仲良くなる必要があるけど。

まだ絶滅しない初代ワゴンRなんて、エンジンやAT何機目か分からんぞ。
勿論売られる度にメーター巻き戻されて。車体の実走行はタクシーやトラック顔負けだったりするんじゃないの?
雪国では錆びやすいから早々に車体腐って絶滅したみたいだけど。
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/05(木) 22:58:32.50 ID:Md6odQQC0
アメリカがTPP問題で軽自動車税の優遇を撤廃しろと言ってるよ
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/05(木) 23:02:31.22 ID:Dk+m0/Cf0
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5729735.html?from=recommend

ステーが たわむみたいですね
対策kit 部品込みで 3万以上みたいだ
いやな作業らしい
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/05(木) 23:05:53.06 ID:rQzH9ZqY0
>>894
お母ちゃんが送ってくれた荷物に入ってた古新聞でも読んだんか?
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/06(金) 06:29:24.25 ID:1OgTaOip0
ブーリーは異常ないけど
ベルトが結構ささくれだってきて
交換した方がいいって言われた
ヒビはないんだけど滑ったり
充電不能に陥ったりする?
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/06(金) 07:03:54.35 ID:RQVZ8I3u0
突然切れるよ。
目視で異常があったら、たいした額じゃないから交換したら。
どちらにしても次の定期点検時に交換だよ。
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/06(金) 07:12:48.85 ID:6G3OZeZo0
ベルト安いから予備に持っててもいいと思う
自分で交換できなくても持ってればどこで切れても安心w
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/06(金) 07:49:55.95 ID:cqd5K7n90
>>897
セルフで交換できるならぎりぎりまで使える。
ディーラーなり整備工場に頼むのなら交換しましょう。
>>899
新品を車につけて外した古いのを予備に持つべき。
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/06(金) 08:00:33.05 ID:6G3OZeZo0
>>900
新品をつけて新品を持てよ安いんだからw
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/06(金) 08:16:59.05 ID:SpNax+ZY0
高速、国道 30kmおきに機関停止ワゴR停まってる
時があったね 今だいぶ少なくなってきたけど
高速で 明かりが暗くなって 最寄で降りて
21時 閉店前のGSに駆け込んだ エンストはしなかった

とりあえず バッテリ新品にしてもらって7000円
ベルトは持っていたので次の日 車買った店でベルと換えた
対策kitには 急がしそう 面倒で 換えてくれなかった 

903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/06(金) 09:53:18.93 ID:8gj2vZre0
ベルトを予備で持ってるとプーリーが壊れてて、
結局プーリーとまたベルトを換えなくてはならない不思議。
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/06(金) 11:27:25.10 ID:yg8KXcpf0
>>885-903
良く判ったからもう良いよ
これ以上続けたいなら、スズキメカニック19
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1318693366/
でどうぞ
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/06(金) 12:31:35.93 ID:6+UBZLNJ0
>>929誤爆したね
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/06(金) 13:27:46.73 ID:RcPor7bG0
>905
>>929誤爆したね
オマエモナー
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/06(金) 13:57:21.28 ID:yg8KXcpf0
゚(゚´Д`゚)゚
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/06(金) 21:00:26.28 ID:oJ4PmHNn0
とにかく鱸軽は他社の軽では壊れない部分が壊れる。
新車で買って5年ぐらいで乗り換えるユーザには関係ないかも。
中古車ユーザにはうれしくない。
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/06(金) 21:27:52.11 ID:0VVl41Vm0
中古車ユーザには新鮮なバッテリーを買う権利が与えられました。
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/06(金) 22:22:12.31 ID:5s4QCpuW0
>>908
不毛なヤツだなぁ。 

中古の概念が狂ってるゾ。
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/06(金) 22:25:59.84 ID:oJ4PmHNn0
>>910
スレ違いだからこれ以上は控えるけど
売れてる数に比べて中古車店に並んでる台数が少ないのは何を語るか?
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/06(金) 22:31:00.27 ID:kk+7TT2p0
人気?
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/06(金) 22:32:59.59 ID:zbxTiX000
きっと丈夫でよく走るから新車オーナーがなかなか手放さないんだよ
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/07(土) 00:53:04.62 ID:10nF7Sid0
安くて丈夫だから中古が出ると飛ぶように売れる
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/07(土) 01:17:51.98 ID:p4xzke3J0
スズキのキャリイは軽トラの中古車の中で一番多いんじゃないか?
ハイゼットなんて全然台数が無い。
中古車店に並んでる台数が少ないだなんてウソを言ってるのは誰だ。
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/07(土) 01:22:49.57 ID:92SxcKx20
軽トラといえば、営農サンバー
街ではDQNの作業車というイメージだけど、田舎では農免道路の左端をノロノロ走ってるイメージだょ
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/07(土) 07:05:27.13 ID:EYr7Pp0Y0
充電してたら充電器が触れない位熱いんですが大丈夫でしょうか?
30年物のアナログメーターが付いてる2Aの重い充電器です。
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/07(土) 10:07:47.61 ID:OHcdv46m0
>>915
軽トラは地域によってまったく分布が異なるんじゃないか。
うちの方だと、農業はサンバー、漁業はハイゼットって感じかな。
ホームセンターに乗り入れる建築関係はキャリイが多いかも。
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/07(土) 10:29:25.05 ID:KZvTpsvw0
出火
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/07(土) 14:51:26.41 ID:MawCLrwS0
>>917
それまでがどうだったか書かないと判断しようがない
あと、どんなバッテリーを充電中だったのかも書いてもらうと良いんじゃないかな?
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/07(土) 20:36:21.35 ID:2NRIRIyt0
>>917
さわれないほど熱くなるのはあきらかに異常。
さわれるのは外のケースだから中のトランスはもっと熱くなってる。
同じような古い充電器使ってるけど暖まる程度。

煙でて燃え出す前に異臭するよ。
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/07(土) 21:59:02.99 ID:W3MXtfiv0
CAOS結局、一年しかもたなかった。
年五万キロ乗ると、どんなバッテリーも寿命短いって事か。
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/07(土) 22:14:36.05 ID:b2JD4DnB0
>>922
一年しか持たないなんてどんな症状になったの?
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/07(土) 22:24:15.46 ID:BKz/dxfc0
>>922
んなこたねーだろ
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/07(土) 22:29:11.40 ID:dr1Jyeua0
>>922
だから、前から糞製品だって書いてたのに・・
わしのも、1年でダメになった。韓国製以下だよ!
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/07(土) 22:35:28.05 ID:cOkyhdOU0
2年または4万キロってことはそういうこと
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/07(土) 22:38:44.98 ID:dr1Jyeua0
それで 「長持ち1.7倍」 らしいぞ。
お笑いだよ。 
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/07(土) 22:46:41.96 ID:2NRIRIyt0
バッテリーはエンジン始動の時に最も傷むのだから
走行距離が多いのは対走行距離寿命には有利なはず。
走行中は充電もされバッテリーは休んでる状態の筈。
1年でバッテリーが使えなくなるとすればなにか電気周りに故障がありそう。
あるいはバッテリーを酷使する電装品を積んでるとか。
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/07(土) 22:50:53.15 ID:cOkyhdOU0
>>928
タクシーのバッテリーは傷まないと思ってるの?
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/07(土) 22:51:09.01 ID:dr1Jyeua0
>>922
保証は 「3年10万キロ」だぞ!
ガンガレ!!
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/07(土) 22:57:10.56 ID:NgvmLkKe0
>>929
タクシーのバッテリーは傷むと思うのはどうかと
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/07(土) 23:08:02.80 ID:cOkyhdOU0
>>931
距離が短すぎても長すぎてもシビアコンディションだよ
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/07(土) 23:10:18.89 ID:MawCLrwS0
>>931
タクシー向けにこういった専用バッテリーもあるってことで、引いてくれんかね?
ttp://gyb.gs-yuasa.com/product/carbattery/proda-taxi/index.html
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/07(土) 23:14:28.90 ID:6FCWPFv70
充電制御車だと走行中も充放電繰り返してるから、毎日ガンガン乗ってもバッテリーはドンドン傷んでいくだろうな。
タクシー用は確か極板強化してるのが特徴だし、カオスは容量稼ぐ為に極板薄めと聞いたから、そこら辺が
過走行車でが短寿命になる原因かも知れない。
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/07(土) 23:19:17.04 ID:Ja0TUJ/70
充放電繰り返すと、ペーストの粒子が壊れて
電極としての表面積が維持できなくなるんだよな。
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/07(土) 23:19:33.86 ID:RKyghqJ30
>>933
単なる宣伝ですね。
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/07(土) 23:41:21.46 ID:MawCLrwS0
結局、青いのは一般的な乗り方をする人向けってことで良いみたいだな
漏れはタフロングECO載せて年3万程度で今年秋で3年目を迎えられるかどうかチョット際どい感じになってきた
充電制御車に載せたら、概ねそこまでもてばおk
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/08(日) 00:01:37.25 ID:EQl0ZAXw0
>>933
D23とかD26なんて完全に個タク向けだろwコンフォートタクシーなんてしょぼいサイズの
バッテリー積んでるに違いないと思いつつ調べたら、D26サイズ積んでるのね。

安く作って安く売ってなんぼのタクシー専用車がこれだけ大きいサイズ積むのは理由があるって事か。

一般向けなんかだとトヨタはタウンエースノアのツインエアコン仕様にB19積んでたし。
ディーゼルグレードだとD31が乗る広大なバッテリー台にちょこんとB19サイズ乗ってるのに驚いた。
トヨタって商用は信頼性面で本気出すけど、一般向けは本気でケチるよね。
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/08(日) 00:18:44.22 ID:vZhVQjV90
>>938
多分ディーゼルの始動時に極大消費していた当時の名残ででっかい受け皿がのこってるのかなぁ
今は何か工夫してんのかね?リダクションギアとか・・良くわからんけど
940922:2012/07/08(日) 00:54:19.93 ID:JtLSuvTh0
距離も走るが、乗り降りの回数も多いので、一日20〜30回ぐらいはエンジンかける。
余裕の保証対象外的な使い方。

大体バッテリーはいつも一年で死ぬ。
今回初カオスで期待したが、大したこと無かったな。

941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/08(日) 01:06:19.84 ID:6Vr+FiZe0
>>922
年間に5万kmならそんなもん。

そもそもカネを稼ぐ機械はそんなもの。
株式市場でも機械受注系の数字が重要視されるのは、カネを稼ぐ機械は長持ちしないから。
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/08(日) 01:15:39.42 ID:cwmOwtKC0
>>940
そんな使い方向けのこんなのはどうかなあ。
http://gyb.gs-yuasa.com/product/carbattery/proda-delivery/index.html

貨物車向けでサイズが大きいのしかないから、乗用だと合わないかも知れないけど。
大型乗用車なら寒冷地用の受け皿交換でD26のるかな?
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/08(日) 02:35:53.27 ID:vZhVQjV90
お、なんだなんだっ!
GSユアサの貼るの流行ってんのか?
よーし、おとうさんも貼っちゃうぞ!
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/08(日) 04:00:11.96 ID:Ev0TlAuL0
>>938
各社タクシー用バッテリーを出してるが、 D26 サイズしかないみたいよ。
まあ、万一バッテリー上がったら商売上がったりどころか、
客を乗せてるときに上がりでもしたら補償しろもんだからな。
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/08(日) 06:48:03.46 ID:94RTv8v90
朝から元気だったのでそのまま放電を開始します。
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/08(日) 08:51:14.39 ID:rPlddZs40
カオスは週1向けだよ
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/08(日) 09:12:00.97 ID:vZhVQjV90
GSユアサの売り文句を読んでみると、青いのと真逆の方向に向かってて興味深い・・・
青いのは表面を銀合金の薄い箔で被ったグリッドで長寿・薄さを目指し
GSのはグリッドを分厚くして長寿と低抵抗化で始動性能をあげようとした
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/08(日) 10:13:19.51 ID:S6fJvEck0
>>940
一日20〜30回ぐらいのエンジン始動は普通だと思うけど違うかな。
特にバッテリーに負担かけてる事にはならない。
走行中はオルタが発電した電気を使ってるからバッテリーは休眠とも言える。
エアコン入れると電圧下がる
すぐにオルタがバッテリ電圧以上になるように発電する。
電気はバッテリーを素通りして直接負荷に行く。
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/08(日) 10:32:04.02 ID:thrD3EcF0
>>948
重機やトラックで乗り降りでエンジン停止してるとバッテリーも長持ちしないけど
セルモーターなんかの方が先に交換になったりする。もちろんどっちも高いw
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/08(日) 12:40:30.59 ID:vZhVQjV90
>>948
それは旧車の話でしょ?充電制御だと走った距離とバッテリーの損耗が比例するでしょう
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/08(日) 14:21:31.86 ID:Mw1dBvvq0
そこでナノパルサーですよ。
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/08(日) 16:48:52.22 ID:ESdF1vby0
スカイアクティブのデミオはi−stopの始動をセルモーターでやっているので
i−stop車専用Q85なんて高価なバッテリーだけど、同じi−stopでも
フリードのハイブリッド車は普通の38B19。 そりゃハイブリッド用電池で回す
補助モーターでエンジン始動していますから、高価なバッテリーはいりません。
朝一普通にエンジン始動するときもキュルキュルなんて音はしません。
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/08(日) 17:57:42.29 ID:vZhVQjV90
>>951
崩壊していく活物質をナノパルサーで食い止められる訳でもないんでしょ?
下手するとパルス系の物は充電器も含めて、最近のバッテリーを短命で終わらせかねなくてコワい
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/08(日) 18:04:11.18 ID:eVg82C3r0
材質が同じなら、ペースト増量で極板の太い
方がよさそうだな。
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/08(日) 20:39:43.21 ID:rPlddZs40
週1用としては 肩を並べる物は無い電池と実感

ホンダHVは走行電池で始動
38B19CPU用も走行電池も 上がると90日でJAFも手を出せないんじゃ?

マツダのアイストは最適点でエンジン停まってるから
上がっても 軽でも繋げば すぐ掛かるんでは?

プリウスはセル有ったかな 両方上がったら多分セルで起動


956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/08(日) 21:01:21.52 ID:Ev0TlAuL0
基本的にバッテリー容量を増やそうとすると、限られたサイズの中に
活物質を大量に詰め込みたくなる。
そうすると極板のグリッドなども薄く網目を細かくしたくなるが、機械的に
脆弱になることは避けられない(グリッドが折れると突然死の原因となる)。
活物質は表面積を大きくするために微細な粒子をペースト状にして塗り
付けてあるが、恐ろしいことに充放電の際に膨張収縮するので、何度も
繰り返しているうちに振動もあいまって極板から離れ脱落してしまう。
当たり前だが、極板につながっていない活物質はへの役にも立たない。
これを防ぐには、ガラス繊維や合成樹脂でチューブや袋を作り、活物質が
脱落しないように押さえつける方法があるが、チューブや袋に場所を食われ
るので、容量的には不利になる。
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/08(日) 21:39:18.68 ID:Aa6+oV56O
電撃丸を投入して2週間でバッテリーが突然死しました
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/08(日) 21:54:25.09 ID:GFPs/l1z0
>>956
標準容量の安物を3年ごとに替えているのが
利口だってことだな。w
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/09(月) 00:50:13.30 ID:GYSzihVL0
>>957
おめ!w
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/09(月) 01:30:10.53 ID:APuhkVae0
>>957
余命2週間のバッテリーだったんでゲソ?
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/09(月) 01:58:19.63 ID:g0ao+2W/0
電撃的な効果だw
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/09(月) 04:38:28.32 ID:APuhkVae0
電撃丸の効果→踏ん切りがつく
これってある意味重要だよねぇ〜・・・
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/09(月) 05:07:57.64 ID:2kiNzL+d0
 ○   
 く|)へ
  〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |
 /
 |

電撃丸はバッテリー交換を迷ってる人の背中を押してくれるってことか。
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/09(月) 07:21:25.23 ID:x7hVA+f40
>>940
D23 とか D26 サイズが載るなら業務用載せたら?
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/09(月) 10:52:35.61 ID:WeP2ObD70
>>958
最近そう思えてきた・・
もれの充電制御車に最初載ってたGSユアサのは2年半でダメ 多分普通の奴・・多分お安い
今のタフロングECOはD23なので19kした
3年が良いところの感じなので、安い国産にしてみるよ
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/09(月) 12:23:10.60 ID:2Xu8hvE70
家族の車合わせて5台有るのですが、充電器を買おうと思います。
おすすめの充電器とか教えて下さい。
お願いします。
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/09(月) 14:11:02.00 ID:s2a0fdJ20
AD0002 しかないでしょう。
5台が2倍になれば すぐ元が取れます。
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/09(月) 18:59:55.37 ID:DIAUlVTf0
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/162123133
これってヤバいですかね?
以前からこの出品者の気になってるんですが・・・
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/09(月) 19:51:49.08 ID:6yRZK2FG0
>>966
オクでCTEK US7002を買うのが賢明かも。オイラはバイクにも充電出来るのを
売りにしているCTEK MUS4.3を買って使ってみたが、目玉のパルス充電が
今イチなのと・充電電流が7002の6Aに対して4Aと低く充電時間がかかった。
自動車専用であればチト高いが7002を勧める。

>>968
出品者とモノが良い事を願って買うしか無い。怖かったら手を出さない方が良い。
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/09(月) 21:40:59.03 ID:WX9pUJgV0
手持ちのテスターにて計測
電圧 約12.9V!(基準は大体12V)

CCA値  約410!(JIS規格基準値100%以上です)

>>969
上のように商品説明されてるが、これって充電器で操作できるの?
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/09(月) 22:51:40.01 ID:f1lgxYMd0
>>970
12.6ボルト以上が基本だよ。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/09(月) 23:27:51.43 ID:zmvO2L3k0
1セル2.1Vだからね
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/10(火) 02:52:25.06 ID:kgzNh7mg0
>>970
参考に評価にある過去の出品物見てみたら、なんか誤魔化してはいないように見える
まあ値段があんなもんなら、誰も文句言わんだろうし
半年使えれば充分だと割り切れば、いい買い物だと思う
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/10(火) 06:44:56.01 ID:JSm99xQZ0
(再)上のように商品説明されてるが、これって充電器で操作できるの?
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/10(火) 07:08:15.43 ID:kgzNh7mg0
>>974
えっと・・・充電器で操作する意味がわからん
満充電後、何日も12.9Vってことは普通あんまり無いけど、
それを承知でああやって写真に撮ってだしたってことは
珍しい個体だったんじゃないのかねぇ
ほかの商品ではごく当たり前の数値で売ろうとしているのに、
そんなわざわざ一個だけめんどくさい細工するかね?
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/10(火) 08:31:10.45 ID:xptDM6ZL0
>>975
現在活用中のバッテ8年目突入、一発始動ですが。
買っておこうかな、と思案中。
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/10(火) 08:33:53.91 ID:xptDM6ZL0
>>充電器で操作する意味がわからん

充電直後に、写真撮って、いいデーターを表示してるとか。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/10(火) 09:29:00.88 ID:kgzNh7mg0
>>977
いや、それは判るけど
みえみえだよなぁ・・・あざとすぎるw
でも、今出品中のやつのほとんどが、チョット有り得ない数値なのが気になるな
DHCってメーカーのDSB-11 というテスターで計ってるんだけど、メイドinJapanってことなので、まあ合ってるとしても
12.8Vや12.9Vが大半を占めてるってのは、少し変だね
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/10(火) 09:32:59.92 ID:kgzNh7mg0
連投(´・ω・)スマソ
あと、撮影した場所が摂氏40℃位あるって言うんなら、あの数値は有りうるかな?
説明文よんでも、周辺の気温には一切触れてないからズルではないなw
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/10(火) 10:44:51.53 ID:xJzfPZSO0
基本的に詐欺の商品ってありえない効果や効能を謳ってる物がほとんどじゃん。
実際にありえる事を書いた方が信憑性があるのにね。
でも騙される人はいるんだよな〜。
このバッテリーはどっちだろうね?
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/10(火) 11:46:12.30 ID:sddeClOE0
>>978
DSB11 がメイド・イン・ジャパンってどこに書いてあった?
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/10(火) 12:10:36.74 ID:kgzNh7mg0
>>981
なんかごめん、レビューで書いてる人居たからそうだと思ってたら違ったわ(´;ω;`)
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/10(火) 12:30:43.76 ID:kgzNh7mg0
数年前のスレでこんな書き込みあった・・・_| ̄|○

443:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/07(火) 20:08:53 ID:1s/1Tbqj0
日立オートパーツの商品かと思って購入したバッテリーテスターDSR77が
とんでもない物だと判明して、常務に絞られた。
国の機関での点検時は持込み 計測器は、計器校正証明書と標準校正計器トレイサビリティの提出が必要だが
台湾から輸入している大作商事に確認したが、「そんな使い方をするテスターじゃない。」と言い張った。

テスターと名が付く物は計測器だろと言ったら、計測器じゃない判定器だと言いだした。
じゃ御社の製品はいい加減な物と聞くと、「そう思われても結構です。」だと。
こりゃ、故障してもバカ高い使い捨てのブツだな。

明日、ほくでんグループの電力計器に持込んで直流電圧の誤差判定して貰って
証明書作成して貰って現場で使える状態にして、計器校正証明書と
標準校正計器トレイサビリティのコピーと請求書を大作商事のT置に送りつけてやる。あ〜腹立つ。
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/10(火) 12:41:10.65 ID:D1dMxBIJ0
さて充電してみる。
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/10(火) 13:47:46.15 ID:cI7eS1dc0
>>983
そこまで親切にする必要ないと思うけど。
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/10(火) 17:13:27.83 ID:kgzNh7mg0
>>985
いや、DSB11ってのが欲しくなって色々調べたらガラクタだったと分かった落胆・・の発露と思ってくれ
別に親切にしたわけじゃないんだからねっ!勘違いしないでよっ!
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/10(火) 18:00:59.24 ID:lWWBmSbQO
何でネットってカオスだけいつも最安値なの??
FB9000載せてみたいから安くしてくれますか
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/10(火) 18:14:21.41 ID:Zq641NM+0
>>983
そのクレーマーから何か学べとでも?
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/10(火) 19:23:03.99 ID:kgzNh7mg0
>>988
メイドイン台湾ってとこかな
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/10(火) 21:24:00.21 ID:8w3UDmsk0
台湾なら許してやれよ!震災時にあれだけ世話になってるんだからさぁ・・・ってスレチゴメ
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/10(火) 22:15:28.60 ID:oJdZxI+k0
>966
オプティメイト6
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 07:01:38.96 ID:P2pbp+G50
次スレ
【+】バッテリースレッド【-】 56個目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1341949164/
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 15:22:30.29 ID:ZZstdq8q0
埋めろやksども
 
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 19:29:20.67 ID:kNB36RWH0
BOSCHのHightec Silver II にCAOSのLifeWINK付けてるけど
何の問題もなくキュルボムです@2年目
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 21:00:07.70 ID:cRrh0sQX0
うめますか
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 21:00:28.43 ID:mP5e0NNy0
エアコンのファンを全開にすると、エンジン回転によってファンの音が変わるんだが・・
始動は全く問題なし、そろそろ交換を考える時期かな?
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 23:13:59.57 ID:4JnTeNvM0
うん
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 23:23:38.06 ID:mmxvGN5B0
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 23:35:45.50 ID:G5EcfrpL0
>>996
回答は次スレで
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 23:36:35.64 ID:WzpVT8qD0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。