MTテクニックあれこれ 58回目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
■ヒール&トー
 ・ブレーキングの間にシフトダウン完了させておきたいときに行う。

  操作は、右足の爪先でブレーキしながら、左足でクラッチを切って右足の踵で
  アクセルを煽って回転数を合わせてシフトダウンする。

  1. ブレーキ踏んで減速
  2. ブレーキに右足を残したままクラッチを切りながらギア抜きながらアクセルを適度に煽る
  3. ギア入れる
  4. クラッチ繋ぐ
■動画
  動画でクルマ生活Q&A「トランスミッションを"解剖"する」
   http://www.webcg.net/WEBCG/webcg_news/book/car_kinou/movie.html

■トランスミッションの図解
 1.マニュアル・トランスミッション(BluePleiades(ヒノアタルバショ))
   http://www.d1.dion.ne.jp/~wakazo/kiyohal/hanashi08.htm
 2.ミッション解説 (OUT FLAT)
   http://www.decal-co.com/out-flat/mission.html
 3.トランスミッション基礎講座
   http://www.uvc.co.jp/education/transmission.html
■その他
  1. 通常走行中は、クラッチペダルに足を乗せない。無意識のうちに踏んでしまうと、
    クラッチ板を痛める。
  2. 負荷がかかっているときに、シフトレバーを動かさない。負荷がかかっている時は
    ギアは抜けない。この状態でシフトレバーに力を入れていると、シフトフォークが
    磨耗することがある。

  ※H&Tはスポーツ走行時にも勿論有効です
   http://www.honda.co.jp/CIVICTYPE-R/2005/multiangle/index.html
   (HONDA / 道上 龍 マルチアングルドライビング)
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 11:38:17.91 ID:cNRAq8qS0
■ダブルクラッチでのシフトダウン
  通常クラッチ切っても、クラッチとギアまでの間のシャフトが惰性で回っています。
  シンクロはこのシャフトの回転数を自動で合わせる機構で、ダブルクラッチをしようがしまいがレバーを入れるときに働きます。

  シフト操作をモタモタしすぎて惰性で回っていたシャフトの回転が落ちすぎた場合などでは、ダブルクラッチをすると
  エンジンの力でシャフトの回転数を再び上げることができるのでシンクロの仕事量を減らすことが可能です。
  昔の車のようにシンクロの無い車種や、
  そうでない場合でもシンクロがイタんで死にかけの場合にやむを得ず行います。
  これらの場合以外では基本的には不必要な技術です。
  たまにダブルクラッチをやることが「正しいこと」だとか「正義」だとか
  意味不明な勘違いをする人がいますが、今のクルマではそんなことは決してありません。
  メーカー側もダブルクラッチを一切やらないユーザーを想定してミッションを開発しています。
  (現在国内で新車で買えるクルマで取説にダブルクラッチが推奨されているクルマはまったくありません。)
  へんなカンチガイは「ダブルクラッチ」っていう呼び名がヒーローの必殺技の呼び名みたいだからって、
  わけもわからず憧れてる小二病丸出しなので気をつけましょう。
  リズム音痴でなければ後述のシングルやスーパーシングルのほうがお手軽で気持ち良くシフトできます。


  (1)アクセル抜く+クラッチ切る
  (2)ギア抜く
    (ここまでが第一操作段階、普通のシフトチェンジと同じ)

  (3)クラッチ繋ぐ(ギアはニュートラル)
  (4)アクセル煽る
  (5)クラッチ切る(ギアを入れるため)
  (6)ギア入れる
  (7)クラッチ繋ぐ
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 11:38:34.53 ID:cNRAq8qS0
■シングルクラッチでのでシフトダウン (半クラ抜きシングル)

  シンクロがある程度生きている場合、上記の(1)から(5)までの行程は
  以下の操作に簡略化することが可能です。(50キロで1速に入れるとかの極端な場合は別。)

  (1)ギア抜きながらアクセルを適度に煽りながらクラッチを切る

  (6)ギア入れる(シンクロをいたわるためにはシフトレバーは軽い力でやさしく押し込みましょう。)
  (7)クラッチ繋ぐ


参考リンク
■スーパーシングルについて
ttp://www.f2.dion.ne.jp/~initialt/shift.htm
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 11:40:25.80 ID:cNRAq8qS0
■過去ログ
Part31 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1139152334/
Part32 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1142519598/
Part33 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1144759634/
Part34 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1150194802/
Part35 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1154805340/
Part36 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1159533170/
Part37 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1163062877/
Part38 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1167915708/
Part39 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1172062689/
Part40 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1175724709/
Part41 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1181787467/
Part42 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1187854071/
Part43 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1196770054/
Part44 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1200698485/
Part45 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/car/1204844304/
Part46 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/car/1209218929/
Part47 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/car/1211756521/
Part48 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1218491064/
Part49 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1224744637/
Part50 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1234744926/
Part51 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1236981627/
Part52 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1259065105/
Part53 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1268581429/l50
Part54 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1284475058/l50
Part55 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1293443376/
Part56 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1305635449/
Part57 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1316483262/
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 18:11:51.24 ID:xvdFe5Ch0
>>1BR乙
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/31(土) 05:48:56.72 ID:614lkniH0
>>1
            ┌────────────┐
            |こ、これは>>1乙じゃなくって |
            |ピカチュウの尻尾なんだから |
            |変な勘違いしないでよね!!  |
            └─────┰──────┘
            <l ̄`丶、   ┃
          ___`>' ´ ̄`t、 ┃
        <ヽ   '     fj  ・ Y(,)
  | ̄ ̄ ̄ ̄> ` ̄7  ,.-、  マ ノ/
  L -‐フ /    ,ム  `ー′ イ/
   / /    /    、 \   /
  /  {___,ム    `ー'゙  /
  〈       ミ ∧      _, イ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ Y´ ̄ヽ,,ノ
            `''′
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/31(土) 15:26:06.31 ID:N6FUA+Rl0
    / ̄\::::::|:::::/:::......-―――--..........__/:::::::::::::::\
┌ー ̄::::::::::::ヽ::|:::..-^ ̄            ^ ヽ、:::::::::\
ヽ::::::::::::::::::::::::::::/                  \::::::::ヽ
ヽ:::::::::::::::::::::::/              ::::       \:::::ヽ
 ヽ::::::::::::::::::/               ::::::        \::::|_
  ):::::::::::::::|              :::*::::        ヽ:|::::ヽ  
  /::::::::::::::::|              :;;:::;;:::          l::::::::ヽ
 /::::::::::::::::::|             ノ::ii:ヽ::          l::::::::::|
 |::::::::::::::::::::|            /::::;リ:::l::::         |::::::::::::|
 |:::::::::::::::::::::l           ...l::::;リ:::/::         /:::::::::::::|
 .|::::::::::::::::::::::l          . /:ア/:::        /:::::::::::::::i
 l:::::::::::::::::::::::::l          ./::`^:::::        /:::::::::::::::::/
 ヽ::::::::::::::::::::::::l         /::::::::::        /:::::::::::::::::::/
  /:::::::::::::::::::::::l        /:::::::::::::      /::::::::::::::::::::::/
  /::::::::::::::::::::::::i __-ー--=;;;::::::::::::::  ....::::/:::::::::::::::::::::::/
 ./:::::::::::::::::::::::::::i":::::::::::::::  ヾ─ 、/"ヽ:/::::::::::::::::::::::::::::l 
  ヽ::::::::::::::::::::::丶::::::::::   /   il   .ヽ:::::::::::::::::::::::::::/ 
    \::::::::::::::::::::ヽ:::::::  /    l !    ヽ:::::::::::::::::::/ 
      ii::::::::::::::::::` -::-/     / .i     ヽ::::::::
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/31(土) 17:40:35.41 ID:B7k8CNxL0
いちおつ
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/01(日) 03:22:36.98 ID:TnB8TI0hO
>>1乙!
あけおめ!
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/01(日) 04:46:26.96 ID:Ctaag+pp0
ハウツーのテンプレはもういらないかな
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/01(日) 10:26:37.30 ID:cnhYV+5Y0
タブレットPC買いに秋葉ヨドいったけど、駐車場急坂のろのろで地獄だなw
坂道発進はまあ得意だが、一瞬も気が抜けないわw
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/01(日) 13:12:15.12 ID:PEg9vUvHO
ブリッピングの頁でエンジン側とタイヤ側の回転数があった時にクラッチを繋ぐと書いてありますが、それはどうやって判断したらいいのでしょうか?
13 【末吉】 【1654円】 :2012/01/01(日) 14:20:47.98 ID:i1RDKetb0
>>12
試行錯誤を繰り返して失敗を糧に学び取るしかあるまい
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/02(月) 11:14:15.48 ID:VphZmajS0
>12
大体はクラッチ切る直前の回転数+1000前後で繋がるかと。
その辺を目安に、色々試す。
回転がピタッと合えば、クラッチをスパッと繋げられるから
そのポイントを下限として、いい踏み具合を探す。
ディーゼルは忘れた。
H&Tの場合はブレーキの踏み具合で変わる。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/02(月) 11:51:05.74 ID:jqcOmQAU0
>>12
シンクロメッシュ機構ってあるじゃん。仕組みは説明しきれないから検索して
みてほしい。下り坂でそこそこスピードが出ているとき、例えば5速から3速に
落とそうとすると、引っ掛かったように入りにくいと思わない?2速だともっと
引っ掛かったように感じるはず。一方、交差点とかでスピードが落ちているとき
は5速から2速に落としてもスムーズに入ると思う。
例えば5〜3にシフトダウンしたいなら、クラッチを切って3速のゲートに「軽く」
押し付ける。ここで引っ掛かっている感覚を感じ取ろう。コレ大事。無理に押し
込んでしまうことがないように。そしたらアクセルを踏んでエンジンの回転を
上げてみよう。ヌルヌルヌルって感じて3速に押し付けていたシフトレバーが
吸い込まれるように入っていく領域があるはず。ここが回転があったところ。
そこでクラッチを繋いで終わり。これを始めて知ったのが土屋圭市が書いた「FR
秘伝テクニック」とかいうタイトルの本だった。案外書いてる本がないんだよね。
引越しで捨ててしまったから確認できないけど、確かこの本で間違いなかったはず。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/02(月) 12:14:46.84 ID:VphZmajS0
入れるだけならすんなり入る事が多いけどね
それで安心して繋ぐとガツンとショックが出たりすることも多いから。

@クラッチを踏み、シフトダウン
Aクラッチをゆっくりあげる。するとタコメーターが上昇する。音で判断でもオッケー
Bクラッチが繋がる。

@とBの時の回転数・音を覚えとけば、後はその比率で大概通用する
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/02(月) 13:25:32.32 ID:avcKeqH20
>>15
それはクラッチの引きずりだから、どの車でも当てはまるものじゃない。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/02(月) 18:33:36.52 ID:jqcOmQAU0
>>17
え、そうだったんだ。てっきりどの車でも通用するかと思っていた。
一応職業ドライバーだからいろいろな車、っていってもトラックとかが多い
けど、これで全部やってきたから。自分の車は今ので三台目です。
ちなみにクラッチの引きずりってなんなの?勉強したいから軽くでいいので
教えて欲しいです。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/02(月) 19:53:27.43 ID:ISmOWngN0
>>1の一番下のリンク(シビック)でH&T時に何度もエンジンをあおるのは何ででしょうか?
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/02(月) 19:59:38.87 ID:DRqvfalv0
>>18
自分の認識も間違っているかもしれないおかしかったら言ってほしい。
クラッチがちゃんと切れているならアクセルあおってエンジン回転上げても
トランスミッションとは断絶されてるから入りやすさとは関係なし。
切れが悪いならカウンターシャフトが回るからダブクラの効果あり。
どの車でもできたのは単にシンクロが働いているのでは?
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/02(月) 21:04:56.54 ID:OPWpvare0
頭でっかちで実践を伴わないヘボの言うことは気にするに値しないよ>>18
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/02(月) 21:23:49.35 ID:VphZmajS0
>19
6→5→4→3→2→1というシフトダウンの中で
→の時に、都度クラッチ繋いでるから。

飛ばしシフトしないのなら、クラッチ繋ぐ回数分、アクセル煽る必要がある。

動画内では「1速下げ・アクセル煽リ・クラッチ繋ぎ」をワンセットでやってるけど、無駄に吹かしたりはしてない。

23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/02(月) 23:42:24.32 ID:rYo067si0
>>21
テメ、口だけは程ほどにしとけよ。
俺は自分の車までは効果ないことは実証済み。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/03(火) 05:22:37.51 ID:MwBPdipuO
効果ありって言う奴は>>3の効果が出るように無意識にいいタイミングでエンジンふかしているだけ。
効果なしって言い張る奴はちょっと筋が悪くてそれができてないだけだから気にスンナ。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/03(火) 12:32:49.91 ID:pLObKz/BO
なーんだMT乗りのクセに左足ブレーキすら知らないおっさんか
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/03(火) 13:40:37.10 ID:skjTFMpv0
なんだ?
自転車乗りのくせに左足ブレーキを語る房か?
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/03(火) 13:48:19.89 ID:ME5glSS70
>>22
ありがとう,律儀に一段ずつシフトダウンしてるのね
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/03(火) 17:18:09.06 ID:7Sho0wn00
>>24
馬鹿か?日本語読めない?
煽っただけで入りやすくなるかどうかの議論だろ。
勝手に話をすり変えていきがる意味不明。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/03(火) 20:56:40.77 ID:Jp3EjZpe0
べつにすり替えてなくね?
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/03(火) 21:03:17.54 ID:u217tz540
    ∧__∧   =ャ=ャ
   /       \ 
   |  (゚)   (。) |   
   |┌  ⊂⊃ ┐|   
   |  \___/ |  
   \  \|/ /    よっぽど悔しかった?
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/04(水) 11:02:53.96 ID:APLBHBpw0
入り易さはクルマによって違う、でいいじゃないか。
少なくとも、オレのクルマ遍歴では個体差があったよ。
シンクロの利き方や、ダブクラの効果、ノークラのやり易さなど、全部違う。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/05(木) 21:56:33.95 ID:WGEAvHOr0
>>11
ヨドバシ秋葉か
綺麗に手入れされた80年代のポルシェ911が思いっきりエンストしてた・・・
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/05(木) 22:27:44.48 ID:VaOZwk8O0
走行時にミッションから金属が軽く擦れ合っているような異音がするようになった。
酷い音じゃないけど明らかに異音と呼べるレベル。
これはミッションがダメージを受けているのか?

ちなみにZC11S、MT、走行距離3万キロ。
先日一瞬間違えてエンジン7千回転あたりまで回してしまったがそれが原因で
ミッションにダメージ与えたかな?
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/05(木) 22:29:15.22 ID:VaOZwk8O0
ZC11Sてのは2代目スイフトです。
全開走行に近い走り方だいぶしてます・・・
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/05(木) 23:29:35.03 ID:aV9b7sBU0
俺も自分でミッションやらを交換した後、全快走行後にやたらカァーーーーって音が鳴るようになったな。
ミッションもっかい乗せなおしたら直ったが。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/06(金) 09:32:41.71 ID:zuZhOOPI0
>>33
オーバーレブした?
してたらエンジンの可能性も。
楽観視するなら未体験のマウント稼働域まで動いてまだ馴染んでないか。
オーバーレブさせてなくて気になるならディーラーで同乗してもらったら?
3733:2012/01/06(金) 11:33:55.93 ID:eu021aBa0
>>36
オーバーレブはしてしまった。1秒ぐらいだけど。

でも音はシフトノブの下、ミッションからするからエンジンではないと思う。
それにエンジンは快調そのもの。
まあ気にならないと言えば気にならない程度の音だから楽観視はできると思うんだけど
気になる。

1〜5速全部で2千回転以上回すとシーーーーーってホントに軽く金属がずっと擦れ合
ってるような音がするんだよね。
シフトチェンジはスコスコ今まで通り入るんだけど

3833:2012/01/06(金) 11:35:47.45 ID:eu021aBa0
寒さと気温が関係しているのかね?

連投スマン
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/06(金) 12:02:25.06 ID:zuZhOOPI0
あとはミッションオイルの劣化でギア鳴りが出始めてるとかかな。
40名無し:2012/01/12(木) 14:25:16.05 ID:C+ybibEiO
久々来た、本年も宜しく頼む。

>>28
アクセル煽り、実質入り変わるぞ。
僅か引き摺り可能性ゼロではないが、おそらく振動因るものだと思う。

>>37
FFレバー下、トランスミッション普通無い。排気漏れだったりしないか?
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/12(木) 14:41:42.03 ID:Cjb1x7IE0
>>40
ないね
スイフトってシフトワイヤー式だからなんもない
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/12(木) 21:23:32.85 ID:Ed3mi2cQ0
>>40
もし煽るだけで回転合うなら昔はトラックでダブクラしてたのは何故だろう?
そもそもダブクラなんていうテクニックの名前までついたことがおかしいよね。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/12(木) 21:27:57.27 ID:XZhD8V+e0
シンクロが弱かったもしくは無かったからでは?
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/12(木) 21:33:44.35 ID:Ed3mi2cQ0
ん?うん。煽るだけでDCの効果があるならトラックのドライバーはDCは
しなかったはずだけど、そうじゃないのはどうしてという疑問です。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/12(木) 21:45:41.43 ID:wrksGU/60
単純に、選択肢が3つあって
ブリッピング
ブリッピング+ダブルクラッチ
ダブルクラッチ
の中から状況と技量に応じて適宜選択してくださいってだけの話。

拘りが無いなら別に選択しなくても普通に運転できますよ。
普通に運転できるからこそ、特別な事をやる+αでメリットもあるから名前がつく。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/12(木) 22:29:17.15 ID:OBbfq9ZT0
>>42
ダブクラが無意味だ、ってニュアンスじゃなくて、
クラッチ切っても、カウンターシャフトが回る程度の効果(結果)は出る、って論旨では?

検証方法としては
・クラッチ切って、間髪いれずに目標のギアへ叩き込む
・クラッチ切って、回転が落ちきるまで待ってから、目標ギアへ入れる
・クラッチ切ってNでクラッチ繋ぎ、回転が落ちきるまで待って、目標ギアへ入れる
・クラッチ切って、回転が落ちきるまで待ってからアクセルを煽り、目標ギアへ入れる
・ダブクラ

これでフィーリングの違いを確かめることかな?
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/13(金) 00:18:26.11 ID:PtT5LFc00
テンプレの3にある参考リンク先のクラッチレスとクラッチレス+HTの動画を見た。
何かすごすぎない?
タコメータの動きが異常に見える。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/14(土) 17:11:56.47 ID:1IEDB4ym0
急いでやればあんなもんだろ。
街中であんなにやることはめったにないけど。
やろうと思えば誰でもできるようになる。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/15(日) 23:35:45.82 ID:8r/oc7Q00
誰にでもできるわけないだろ。
やろうと思えば誰にでもできるのはニセモノの方だけだ。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/16(月) 01:02:41.72 ID:+fZcxfie0
いや、あの時代のクルマなら、マジで誰にでもできるようになると思う。

今どきの、S2000とか、ロドスタとか、Zとかだと絶対無理だと思うけど。
(ミッションの出来が全然違うから。まぁ相当ヤレさせれば大丈夫か?)
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/16(月) 23:54:50.95 ID:o1bt9ak00
まあ、そうかもね。
でも、だれが操作しても同じで、
テクの介在する余地がないのは、逆につまらないなあ。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/16(月) 23:59:21.04 ID:o1bt9ak00
自己レス

前言撤回。
これじゃ最近の車でダブクラが不要なのを嘆くのと同じだった。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/17(火) 01:20:03.24 ID:CfnD3wOJ0
出来る事 と 評価される事 は決定的・根本的に違うって事を
キッチリ理解してれば良いのでは?
2chにおけるH&Tなんかその典型だと思うけどw
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/17(火) 23:09:46.72 ID:kTXnHVuW0
>>3のスーパーシングルのテンプレが分かりにくいと思うんだが。
最初見たときタイミングが全然わからなくて混乱した。

>  (1)ギア抜きながらアクセルを適度に煽りながらクラッチを切る
提案 (1)アクセルを軽く煽ってギアを抜き、さらにアクセルで回転を合わせる。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/18(水) 00:21:43.96 ID:NQ0SBaX60
>>54
元の文章では一文の中で「ながら」が二つあるから
おかしくなるんだよな。
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/18(水) 00:27:09.71 ID:tSRyUryd0
あれは「ハンクラ抜きシングル」の説明であって、
「スーパーシングル」の説明じゃないよ。

目的は同じだけど。やり方が微妙に違う。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/18(水) 01:54:37.65 ID:xCfxPNCv0
>>56
勘違いしてた。それにしても書き方はあってるのだろうか。
自分はよく分かってないけどこう?

 アクセルで回転を合わせる煽り始めに半クラでギアを抜く。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/18(水) 20:24:43.14 ID:tSRyUryd0
両者の一番の違いは、最初の操作がクラッチやアクセルかではないかな。

半クラ抜きシングルは、最初にクラッチ操作を始め、完全に切れないうちに
ブリッピングとギア抜きをする。
完全に切れていない状態であおっているので、ダブクラ効果がある。

スーパーシングルは、最初にブリッピングし、ギアが遊んだ瞬間にギアを抜く。
その後クラッチ操作。
クラッチがつながった状態であおっているの、ダブクラ効果がある。

まあ、両者を区別する意味はあまりないし、これらの中間的な操作になることが多い。

半クラ抜きシングルの方が普通の操作に近いので、容易だし機械にやさしいが、
スーパーシングルのようにはっきりとしたダブクラ効果は得にくい。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/18(水) 20:33:39.13 ID:tSRyUryd0
半クラ抜きシングルのほうが機械にやさしいというのは、適切でなかった。
失敗してダメージを与える危険性が低いというのが正しい。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/18(水) 20:50:00.72 ID:OWSPI/+v0
半クラ抜きシングルはぴったり回転が合わないということ?
やったことないけど半クラでもカウンターギアはちゃんと追従しそうな気がするが。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/19(木) 12:11:19.95 ID:2n3FXxtY0
>>59
本当は結構重要なことだけどな。そっちのほうが。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/19(木) 20:47:05.56 ID:EFM7qgpx0
トルク掛かったままギアをひっこ抜くとか?
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/19(木) 22:26:14.29 ID:ATXPw+xP0
抜くよりも、半クラ状態でギア入れるという事があり
その状態で回転差があると不味い。
抜くだけならそれほど大きな問題にはならない。
64名無し:2012/01/23(月) 09:01:22.14 ID:GtsegbEvO
>>42
1.シンクロ:半クラ的内部引き摺り利用し、回転合わせる機構。
2.煽り:ギヤ揺すり、歯車ズラす。
3.ダブクラ:クラッチ接続し回転合わせる操作。

2.、何しないより1.的効果多少有るが
3.方が直接的且つ効果的。
>>63
変な抜け癖付いたりするケース有るがな。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 23:17:54.53 ID:/DpK29Ti0
入れ癖がつくよりはよっぽどましだし
抜け癖で実害がでるケース自体が相当なレアケース
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/24(火) 07:45:44.94 ID:2v9EDvMa0
抜け癖ってのは判るが、入れ癖ってどんなん?
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/24(火) 13:08:25.55 ID:GvtKw66j0
意図しないギアに入っちゃうことじゃない?
たとえば2から3にしようとしてノブをちょっと押したら1に入っちゃったりしたら
相当面倒な事に。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/24(火) 13:16:37.41 ID:y2DuVF5Z0
>>67
そりゃねぇだろ?其処まで逝くとギアっつーよりシフトリンケージの問題だとw

抜け癖は有るよね、マウント強化しても特定ギアで振動の多い道走っていると
アクセル抜いた瞬間に抜けるとか。慣れてくるとシフト抑えながら走っているw
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/24(火) 15:47:04.59 ID:4ZO1TdMz0
それってシンクロに悪くない?
それとも極限の状態での話?
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/24(火) 17:22:00.69 ID:HnmOSfEq0
抜け癖はハッキリ言えば壊れてるようなもんだから
シンクロに悪いだとか、もはや関係ない
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/24(火) 17:33:26.31 ID:y2DuVF5Z0
>>69
普通に雪道やダート、一部舗装で起きていた。
シンクロに良いか悪いかは判らん。
とりあえず自分が使ってた範囲では壊れなかった。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/24(火) 18:26:42.66 ID:+VZ6olJ40
ニュースでやっているけどいまの東京はすごいみたいね。スリップ
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/24(火) 19:09:37.26 ID:CzCTlfwpO
先月に免許取った新米だけど、このスレは為になる。因みに恥ずかしいが三十路だ。

激安の中古マーチで練習してるが、MT車は本当に面白い。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/24(火) 22:28:23.19 ID:KcVDQorIO
凍った路面、2速アイドリング発進ならクリアできるのかな?
粘着制御はATじゃないと無理かな?
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/24(火) 22:36:11.55 ID:xpesKh6S0
>>74
トラクションコントロールがあれば1速・2速とかAT・MTとか関係ないと思う。

今年から装備が義務化される横滑り防止装置には、もれなくトラクションコントロールがついてくる?
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/24(火) 22:39:11.07 ID:/q3+AEAv0
>74
2速でクリア出来るケースは基本的に一速でもクリア出来る
どっちがより楽かという話でしかない。

さっきの報道ステーション見てのレスだと思うが
あーゆうズルズルのホイールスピン状態では、いくらアクセル踏んでも無駄。

むしろ適宜ブレーキ踏んで駆動を均等にしてやった方がいい。
その方が前に進む力になる。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/24(火) 22:45:02.05 ID:HnmOSfEq0
FFなら1速アイドリング、クラッチは全繋ぎで
ハンドル揺らした方が個人的には楽だな

FRは分らん
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/25(水) 01:20:43.22 ID:kIfB2COj0
>>74
FRとかならサイド軽く引いて発進するといいかもしれない。
時と場合に依るし断言はできないけどぬかるんだ悪路だと結構有効かな。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/25(水) 12:36:37.36 ID:qFdgqq7B0
>>75
付いてこない。
横滑り防止装置は、前輪が滑ったらカーブ内側の後輪、後輪が滑ったら外側の前輪にブレーキ掛ける装置。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/25(水) 14:40:33.48 ID:hwcmJ0ro0
滑っているところにアクセル足したってタイヤが回るだけだからね・・・

砕石の上で1tトラック転がす機会があるんだけど、よくハマらせてるよ。
ハンドル切っていると抵抗になって一発だね。
知らない奴はフルスロットルでタイヤ溶かしているよ。若いのに多いね。
締めていないとだめだねアノ上は。
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/25(水) 15:33:51.28 ID:4sQ1gBqN0
>>79
今の横滑り防止装置はトラクションコントロールとの
統合制御だぞ。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/25(水) 15:37:08.44 ID:PN3xjslS0
豪華だなぁ。
やっぱスロットルバタフライ二つ付いてんの?
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 14:55:15.65 ID:fNC2AXmg0
電スロの1弁式に決まってるだろ
84Monk:2012/02/02(木) 09:37:44.79 ID:6dXM0+Iw0
FFターボで芦ノ湖スカイラインを攻めていた時、
2速だと、ちょっとターボゾーンから外れそうになった。
1速だとギヤ比が低すぎるので、半クラでなんとかした。

85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/02(木) 13:02:34.07 ID:7jkwRkHY0
ヱサが不味くて食い付けません><
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/03(金) 01:43:13.92 ID:lMDI+Dmo0
なんかすげー車がエンストしてる
Owning a Car You Can’t Even Drive! How Stupid Is That?
http://izismile.com/2012/02/02/owning_a_car_you_cant_even_drive_how.html
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/13(月) 05:25:31.21 ID:Mz45iRj00
はあ・・・

ttp://nikkan-spa.jp/128637

MT乗りってたまにすごい頭悪い奴がいるけど、ここまでバカだったとは。
今の車車検通したばかりだし、買い換える金も無いから当分乗るけど、
もう俺は付いていけん、と言うかMT乗っかってるのが恥ずかしくなってきた。
これじゃたぶん2度とMT買う事は無いわ。

でもまだ心の奥底ではバカなのはこいつだけだ、これはギャグなんだと信じたい。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/13(月) 06:31:54.61 ID:sdAEpJDN0
>>87
メガーヌRSほしぃー☆
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/13(月) 09:43:03.54 ID:ZzHrRRCOP
>>87
同類にバカがいるからといって類を外れるようだと、
人間辞めないといけなくなるよ。

記事は大馬鹿っぽいね。
勝手に一人でイタリアに行ってこいと言いたいところ。
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/13(月) 14:48:37.43 ID:0FvsjjPM0
>>87
ひでー記事だな。
こういう記事書く奴らがMT乗り減らしてるんじゃないか?
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/13(月) 16:21:18.24 ID:oFJ1bPnn0
iQってマニュアルあったのね。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/14(火) 00:32:34.79 ID:gEOl2zzQ0
>>87
自称フェラーリキチガイの自動車ライターでしょ。
まあ、元々ふざけた文章だし、雑誌に合わせて書いたんでしょ。

以前こいつが東名の大井松田あたりをフェラーリで飛ばしている動画見たけど、
5速入れるときの手つきが非常にいやらしかったw
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/14(火) 23:25:59.92 ID:7X8bFRfM0
まぁ、確かにバカバカしいにも程がある文章だけど、
MT乗りがエリートって発想はあながち的外れでもないと思う。
MT車を運転できないよりは運転できるほうがいいに決まってるからなw
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/14(火) 23:45:48.10 ID:E01z0CM00
君もしかして、酔っ払いのホームレスから「男前」と言われたら有頂天になるタイプ?
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/14(火) 23:49:56.11 ID:g3Ye7DZo0
エリートが道楽で乗るスポーツカーはMTかもしれんが、
日常業務でMTを運転する必要があるのは…
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/15(水) 00:30:46.45 ID:mZNAEP4w0
>>93
それを言ったら、トレーラーの運ちゃんとか
バスの運ちゃんは超エリートだな。

何せ普通の人は免許を持ってない=乗れないんだから。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/15(水) 00:49:07.31 ID:UednPUif0
>>96
まぁ大型牽引は特殊技能の部類だろうし一般人とは格が違うわー。
とりあえずMTくらい運転できてもバチはあたらないよな。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/15(水) 01:25:26.79 ID:0aGzCWHw0
9速まであるシフトノブ見ただけで乗りたくないw
絶対シフトミスする予感。

大型もセミAT主流になってきてるけどね。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/15(水) 01:29:03.21 ID:x2eBlX9o0
えふわん乙
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/15(水) 02:27:39.62 ID:zWBNl6V40
>>96
バスなんて超エリートだろ。
一応近所走ってるバスの車庫にも乗務員募集とは貼ってあるけど、
逆立ちしたって入れねーよ。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/16(木) 12:30:11.04 ID:+6A5Bj310
道幅が狭い車線なんかではみ出さず、狭い交差点でも普通に曲がってるもんな
教習所の普通車用だと思ってたS字をバスで通ったときはすげぇと思った
バスって言っても小さいやつだけど
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/16(木) 20:45:53.31 ID:S96rp5pY0
見切り良いし、ハンドル切れ角大きいから、見た目の割には楽よ。
ミラーぶつけないように注意することだけを気をつければ。
街路樹や標識、隣の車線や対向車の大型のミラー同士とね。

むしろフルサイズアメリカンピックアップとかハマーみたいな奴の方が運転しづらい。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/16(木) 20:48:38.74 ID:S96rp5pY0
あ、乗ったこと無いけど、多分最高に運転難しいのはリムジンだと思う。
乗用車の切れ角に、超ロングホイールベース。
セダン型だから見切りも最悪。バックミラーもセダンの小さいのしか付いてないし。
104 【東電 78.9 %】 :2012/02/17(金) 00:08:47.20 ID:VMejlGg10
運転難しいのはトレーラだろ・・
トラクタ自体を前輪と考えなくちゃいけないわけだ・・  頭爆発するな・・
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 07:55:23.86 ID:nCLUwipp0
微分が計算できれば問題なし。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 22:47:36.72 ID:h/ixVtZY0
てs
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 23:27:15.85 ID:T6NIo+Ez0
>>87
普通に面白いじゃん。
これはわざと面白おかしく書いてるだけでしょ。ユーモアの通じない方?
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 08:04:24.45 ID:0WZSxqCnP
大型二種免許保持者だけどバスの運転なんて簡単だよ。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 12:33:46.26 ID:ZKhfV/4r0
>>108
バスの運転が簡単かどうか試してみる方法が無い件
俺は普通2種は持ってるから試験場行って「中型2種限定解除に来ますた!」って言えば
一応9mバスを触らせてはくれるだろうが、次の瞬間に試験官に死ぬほど怒られるんだろうな。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 21:50:30.38 ID:2onZEhEk0
スイフトZC11Sに乗ってるんだけど、2速だけ入りが渋い。
だいたいゴリッとかガツッとかいって引っかかる・・・
シフト入れるタイミングが悪い?


まあ最終的には入るから問題はないんだけどね
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 21:58:28.97 ID:CVP5TYAE0
シンクロ死んでない?
回転会わせて入れたらスッと入ればシンクロが駄目になってる気がする。
それかギヤオイル換えたらどうだろうね。
最初からなら専用スレで同じ症状いるか聞いてみて頂戴。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 22:09:45.07 ID:OckUMWL/0
代車の軽が2速と3速が毎度ガリッというからPTSDになったぞ。
こういう車はシンクロが働かないように、シフトアップでは回転が落ちるのを
少し待つのがコツだとわかった。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/21(火) 00:53:34.09 ID:u9y9JZsn0
>>110
純正でいいから、まずはギアオイル交換してみたら?

2万キロのZC11S買って、時々、ジョリって感じで入ってたけど
交換したら、スコスコ入るようになったよ
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/21(火) 18:01:44.80 ID:WrKvyxob0
俺もギヤオイルの交換で直った経験がある。
だけど、オイル交換でギヤ鳴りは直らないって2chでバカにされたけど、
実際に直ったんだからしょうがない。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/21(火) 18:09:05.93 ID:WrKvyxob0
オイル交換じゃなくてクラッチ交換だったかもしれん。
どっちにしろギヤ自体を換えなきゃ直るはずが無いって言われたけど、
クラッチ交換かオイル交換で直った。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/21(火) 18:25:10.72 ID:GQ2HNEKs0
みんな何khで5速にしてるの?
念願のMTに乗り換えて半年です。なんか毎回110khまで4速でも
高速で全然無理なさそうだから5速にいれたことないんだけど
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/21(火) 18:27:14.67 ID:MHXnughg0
>>116
この手の質問は車種情報が必要よ
(車によって違う)
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/21(火) 18:31:38.43 ID:GQ2HNEKs0
>>117
そうなんですか、すいません。1500ccの
マツダファミリアsワゴンです。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/21(火) 19:02:59.53 ID:LeU8Fpt+0
>>118
国産の普通車(スポーツカーじゃない)なら
4速60km/h、5速80km/hが丁度いいように作ってある
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/21(火) 19:09:16.71 ID:MHXnughg0
>>118
エンジン詳細がわからないけど、ギヤ比や減速比など入れて計算したもの
レブリミットがワカランのでそこはテキトーで6400に
http://www.rupan.net/uploader/download/1329818823.jpg
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/21(火) 21:12:49.60 ID:wHRyxsUi0
>>119
車による。

もうこの話題はいい加減飽きたし意味がないからしなくていいよ。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 18:18:17.92 ID:Vur6svR+0
1.エンジンからの入力軸
 ↓(クラッチ)
2.トランスミッション(ギアボックス)
 ↓(シンクロメッシュ)
3.アウトプットシャフト(駆動輪へ)

1と2の回転が合ってないと車体がガクガクする
 →半クラッチで滑らせて合わせる
2と3の回転が合ってないとギアが上手く入らない
 →ダブルクラッチとブレーキング

1と3はアクセル・ブレーキで直接、しかも随時調整できる
2が上手いこと調整できないからギアが入らない
 →シフトダウンが難しく感じる

トランスミッションの図解見てるとそんな感じだけど合ってるかな?
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 18:24:28.15 ID:Vur6svR+0
というか、2と3の回転数合わせをカバーするのがシンクロの役割だわね
著しく違うことでシンクロに仕事させすぎないようにするのがダブクラってとこか
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 18:32:22.50 ID:dv1anKGc0
>>122
基本は合ってる。
テクニックでできるだけシフトチェンジしやすくする方法はあるよ。

125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 11:47:08.28 ID:ZaNEd5iiO
>>119
>4速60km/h、5速80km/hが丁度いいように作ってある

いくらなんでも、そりゃ引っ張りすぎでしょ?一般的な
国産車なら4速40〜45km/h、5速60km/hでしょ。
60km/h定速走行で一番燃費が伸びるようにギア比が
設定されているように思う。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 12:04:12.07 ID:zm3bngb00
そんなの車による。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 14:36:36.90 ID:Zn567dpI0
>>126ならGoogleの入社試験問題も簡単に解けるな。

例題
たくさんの1セント硬貨があり、積み上げるとエンパイアステートビルと同じ高さになる。この1セント硬貨はすべて1つの部屋に入れることができるか?

>>126「部屋の大きさによる」
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 15:39:03.98 ID:S/vnrep9O
付け加えると、人にもよる。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 17:00:51.02 ID:dc2SqBC30
>>127
何言ってるんだお前?
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/05(月) 00:17:49.25 ID:5a61/Jev0

アクセル煽ってからギアいれるんじゃなくて、ギアいれてからアクセル煽ってクラッチつなぐのはダメなのか?
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/05(月) 03:34:15.97 ID:wnT0097Z0
このスレだったかでギア入れる前のほうがギアの回転が合いやすいとかなんとか。
自分の車では煽る前と後では入りやすさに違いは感じられなかったが。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/05(月) 19:57:03.32 ID:Vp3EVtX0O
FFベース横置きエンジンの4WD車
4→3 3→2 シフトダウンの時だけ固い(スッと入る時もある)
シフトアップは問題ないです。
クラッチとマスター、レリーズは交換したばかり。
シンクロが×の場合
特定ギヤのシフトダウンが固くなるってありまか?
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/05(月) 20:36:36.69 ID:a/n82rYT0
Nでアクセル煽ってからギアいれる→シンクロをいたわる
ギアいれてからアクセル煽る→クラッチをいたわる
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/05(月) 20:42:30.43 ID:pQLMCLNY0
シンクロはギア一つ一つに付いてるから、
2速のシンクロが調子悪いなら2速だけ硬かったり入りにくい。
硬いのはシンクロが仕事してるって事だけどね。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/05(月) 22:07:25.68 ID:I6BXRvtb0
>>129
皮肉。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/05(月) 22:24:52.24 ID:kgKixr7h0
>>133
えっと、Nでクラッチつないでから煽らないとシンクロはいたわれない気がするけど。
それにギアが入るタイミングでクラッチをつなげばクラッチも磨耗しないし。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/05(月) 22:25:46.40 ID:Vp3EVtX0O
回答感謝です
>>133
一応アクセルを煽って(ヒール&トゥ)してからシフトダウンしてますが入りにくい時があります。
>>134
正常と言う事でしょうか?
元々シフトフィールは悪い車ですが…
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/05(月) 22:29:22.88 ID:fGVi0S/M0
> 一応アクセルを煽って
回転は合ってるの?
そこが根本的に重要。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 00:10:45.33 ID:cCS2I0VnO
>138
シフトダウン時の回転は、合ってます。
シフトが入り難い時はダブルクラッチしますが
すんなり入る事を前提でヒール&トゥをするので
タイミングが合わず 結果入りにくくなり3→2が固いんですよ
すんなり入る時もあるので
リンケージかワイヤーに不具合があるんでしょうかね?
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 08:42:12.36 ID:+hKnwArF0
ランエボかインプかな。
前のモデルはやたら硬いの多いよね。
リンケージブッシュが痛んでて上手く入らないのかも?
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 11:37:46.54 ID:IQha5vBO0
>>139
例えばなんだけども、ヒールトゥでなしに、
一定速度の走行で完全に回転を合わせた状態でギアを3→2と入れても渋いの?
それで入るならウデが足りないということだと思うし、
それでも渋いならクルマの問題だね。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 11:48:45.01 ID:cCS2I0VnO
回答ありがとう
>>140
三菱レグナムVR-4です。
>>141
それをやってもすんなり入る時と入らない時があります。
腕は…プロではないけど山道やサーキットを走るのが好きなので
下手な方ではないかと…
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 11:56:42.05 ID:IQha5vBO0
念のためだけど、回転を合わせるということは、
ステップ比が0.7の場合、
1000rpmからのシフトダウンであれば1400rpmにし、
2000rpmからのシフトダウンであれば2900rpmにし
3000rpmからのシフトダウンであれば4300rpmにする、
ということであって、1000rpmを加えることではないのだけど、
そのあたりは大丈夫だよね?
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 12:14:49.46 ID:I0BBCKZA0
>>143
相手は、あくまで 「渋い」 と言ってるのであって、入らないって言ってるのではない。
少なくとも、オマイが思っているよりはよっぽど上の水準の疑問だと思うよ?

ギアの入りを問題にしてるときに、H&Tしてるかどうかが気になるようなヤツが
あんまり変な質問すんなよ。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 13:05:49.94 ID:Md1beyfT0
俺は、クラッチペダルの根元の溶接剥がれと
ピボット折れを経験しました。
それぞれクラッチペダル操作なしで10kmは走ったな。

146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 13:52:51.38 ID:ALMG76N70
>>142
回転があっていれば必ずスルッと入る.距離行ってるならエンジン・ミッションのマウントを交換.シフトカーラーを交換.
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 15:18:48.48 ID:IQha5vBO0
>>144
> あくまで 「渋い」 と言ってる
そうではなくて、入るときと入らないときがあると言っているよね。
だから念のため聞いているのだけど。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 16:40:23.22 ID:cCS2I0VnO
>>146
参考になります。
既に10万キロ走ってます。
クラッチ、レリーズ、マスターの交換をした時は
マウントは問題ないと言われましたが、チラッと見た程度の判断なので…
疑い大ですね。

シフト自体は固いだけで入ります。
ただ固い時とスッと入る時があるのです。
引っ掛かると言うか…ですね
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 17:44:18.16 ID:VHoqxrul0
>>148
固いと思うときは微妙に回転が合ってなくてほんの少しシンクロさんが
お仕事なさってるんだろうね。
で、普段のすんなり入る時と比べて微かに入りが遅いのを「渋い」と感じ
とっているんだと思う。
若しくは他の方も言ってるけどミッション周りの歪み・劣化かな。

それにしても2.5V6ターボの280psは強烈だったよなー。
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 18:33:34.07 ID:Md1beyfT0
>>148
シンクロ折れてんじゃないのかな。
ミッションオイル抜いてる時に破片でてきたことあります。

マウントはあんまり関係ないと思うよ。
6000回転くらいの時のシフトの暴れ具合で決めたらよいかと。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 19:47:04.27 ID:cCS2I0VnO
>>149
ん〜
シフト自体もゴクゴクしててフィーリングがかなり悪いですね その影響もあるのかも知れません。
MTロケットVR-4は強烈です。
>>150
6000rpmなんて滅多に回さないですがシフトの震えはそんなにないですね。
シンクロ割れって通常操作でも起こるもんですか?
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 20:03:17.99 ID:BzW5J/Qw0
>>151
>146さんが正解だと思うなぁ。
サーキットや山岳走りするならマウントはどう考えても10万持たないし。(4G63のVR-4でさえ4万が限界)
シフトリンケージのカラーとか劣化しているかと。もしシフトがワイヤーならそれを疑うのも有り。

余談だけど、センターデフオイルはミッションと一体化されていなければ
エンジンオイル交換毎に交換が要るよ〜。
これを交換していないと他の場所(特にフィール系)にいろいろ影響が出る感じ。
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 20:50:55.68 ID:78c+OGb20
クラッチペダルを踏み込んで足をすぐ放すと、
ペダルがタン!タタンッ!と振動するんだけど。

遊びが大きくなってる?
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 22:04:12.54 ID:cCS2I0VnO
>>152
回答感謝です。
私もそこを疑い始めてます。
駆動はワイヤーです。
まだしばらくは乗るので一通りやってみます。
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 00:31:41.87 ID:CfslZT1+0
>>142
レグナムってGTO譲りのゲトラグだっけ?
三菱はコルトとかもゲトラグだった気がする。

ゲトラグって強度はあるけどフィーリングがあまり良くないよね。
結構無理矢理入れている感じがある。
後はオイルも難しい。横置きは詳しくないけど、ATF?
ATF指定だと普通のギアオイル入れると凄い入り悪くなるんだよね。
かといってサーキットとかではATFだと持たないという。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 21:11:08.17 ID:OBKIa5BG0
久しぶりに靴買いに行ったんだが
運転しやすい(底の薄い)スニーカー無いかなーって探してたら
5本指の、地下足袋みたいなクツが売られててワロタw

もっと物色してたら、はだし感覚って触れ込みの、何もかもが薄いシューズを見つけた。
これが思いのほかイイ。ちょっとだけ履きづらいけど、
普段履きも、運転も、ランニングも、ゴルフの練習も、履きっぱなしで行ける。グッドだ。
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 22:26:04.16 ID:wEhLiN6y0
薄いのは長時間は疲れる。ある程度厚さがあったほうがクラッチ踏むのは楽だし。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 22:39:51.06 ID:G7gU2+zN0
デッキシューズはどうよ。中学で履かされたがw
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 23:04:44.45 ID:ilq2wQx20
自分は底が薄くて固めのが好き。
レーシングシューズはマンドクサイから余り履かないし
ミネトンカとかのローファーもフィットが今一でパカパカする。

で、結局一番履き易いのが
アメ底の布製作業靴で安いの、ホムセンで売っている紺色の奴。
安いし車を運転する分にはミッドカットのレーシングシューズ並みなんだが
作業着じゃ無いと風体に合わないのが一番の欠点w
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 01:37:46.72 ID:BJgSM2T60
マニュアルなのにあまり回さない自分ってマニュアル向きじゃないのかなと思う
好きだから乗ってるんだけどさ
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 04:35:30.56 ID:VN4W18pv0
回してるとアホに見えるから俺も回さない。
そういう運転が出来るのもマニュアルだからであって。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 12:01:23.62 ID:V2ic5xyd0
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 12:10:40.07 ID:Dyslimhx0
>>156
普通に「ドライビングシューズありますか?」って聞けばいい.
東京靴流通センターにはない.ABCマートにはある.
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 12:31:11.56 ID:xETW8V6i0
>>163
靴流にローファータイプのドライビングシューズはあったぞ?
合皮の安い奴とバックスキンの6千円が欠ける奴。
逆にABCだとティンバー位しかなかったが・・・
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 12:37:58.63 ID:EZI3+qie0
pumaがラインナップ豊富で値段も手頃かな。
細身なので要試着&おいてないとこも多いが…
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 12:50:20.03 ID:xETW8V6i0
>>165
高けぇよw
日本人を無視した細身で甲が低いからサイズが全然違うし
普段履き26.0cm3Wの俺が28.5cmでやっとこ入る程度w
SPARCOのレーシングシューズより狭いんだぞ。
試しにpumaのアウトレットで飼ったが7980円(定価15千以上だった記憶)
100均の靴箱に入れたままだ orz
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 20:54:45.66 ID:/4s6MG0UO
>>160
回さなくても省燃費運転や静粛ドライビング、
タイヤ減らさない運転やクラッチ減らさない運転、
やる事はたくさんある。全部セコいけどw
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 20:58:20.51 ID:/+yHVmzTP
MTの何が便利かって、「後ろの車なんか眩しいな〜」とか
「トラック近すぎてコハヒ(><」って時に、
軽く一発エンストかまして、ガッコンガッコン!ってするとすんごい車間取ってくれる所
このメリットだけは如何ともしがたい(・∀・)
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 20:59:49.11 ID:4J0VjKki0
アドミラルのワトフォードが運転しやすいしデザインも落ち着いてていいと思う
あとジャックパーセルも最近、ソールが薄くなってさらに運転しやすくなった
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 21:02:11.65 ID:/+yHVmzTP
靴はAMAZONでEDWINのドライブシューズ辺りから辿ってくと
セダークレストみたいなそこそこの奴から、捨て履き上等2000円台のクソやっすいのまで
がんがん出てくるぞ
速度猫一足の値段で2足買えるから失敗してもダメージも軽いw
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 21:08:22.51 ID:/+yHVmzTP
中国製の安いのが何とも言えない絶妙だったりするのよ
今履いてるのはANDARCLUBとか書いてあるPVCのやっすい奴だけど
ソールの厚み、固さとも乗ってヨシ、歩いてヨシで
且つ上皮も邪魔をしてない、さらにサイズもジャストフィット
ヒールも巻いてあるから踵も使いやすい
2980円でこれなら大したもんだよ
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 21:15:27.99 ID:4J0VjKki0
運転しやすい靴って形状はもちろん重要だけど、サイジングと自分の足の形に合ってるかどうかも大事だよね
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 23:06:26.28 ID:O7WIO5qa0
そだね。
オレも最近、NBのミニマスってのを買ったけど、
これ、ソールが横方向にも曲がるから、かなりグリップ(掴み)がイイ。

その代わり、足の形にはシビアで、普通の自分のサイズより+2cm した。
フィッティング無しで買ってたら大失敗してたトコだわ。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 11:56:56.25 ID:Zp4CGDvv0
bj.hondaのが好き
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 08:46:21.81 ID:omKuopmN0
>>174
bj...
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/13(火) 10:59:11.39 ID:frer2OTPi
足袋靴が普通に楽ちんなんだけど、車から降りた時の事考えたらちょっとダサいw
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/13(火) 11:58:41.83 ID:VyEYB+E60
底が地下足袋とほぼ同じ様な畑仕事用の靴なら
爪先が割れてないから少しだけマシだぜ
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/13(火) 12:10:05.61 ID:0PSKf+4A0
dj.hondaだな。

ttp://img.wazamono.jp/car/src/1331607795605.jpg
今は廃盤のdj.hondaドライビングシューズ。
ソールのつま先とかかとがまくってある。

今はレーシングタイプスニーカーとかいう、
ソールのつま先とかかとがまくってない、ただのスニーカーしかないのな、残念。

dj.hondaのブランドが好きという訳ではなく、安いドライビングシューズを探してて見つけただけ。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/13(火) 14:51:12.13 ID:5KlpYWUN0
>>176
意外にアメ底の人気が高くてワロタw
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/14(水) 22:07:23.17 ID:na2hjfB3i
>>177
足袋靴はつま先割れてないよw
足袋と足袋靴は別物だ。
足袋靴のほとんどは紺色のキャンバス地なのが果てしなくダサいw
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/15(木) 20:28:52.43 ID:oulh4fuS0
そうか勘違いだったか
オレのは迷彩柄だからダサさでは大差無いな
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 10:48:20.46 ID:kMbFiDjo0
>>179
程よいソールの硬さといい、素足のような感覚といい最高だろ
折れ的にはもう少しソールが硬くてもいいけど
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 11:47:55.66 ID:CGO69vWx0
たぶん丸一日ぶっ通しで運転してるとソールの薄い靴は足の裏が疲れてくるな。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 22:00:31.77 ID:JJ8YxW4b0
此処で事故った時に地下足袋のまたがペダルのレバーで裂けた話投入

個人的には>>183氏に賛成
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 23:16:52.11 ID:AauOJoSti
コンバースのローカットだな
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 02:56:20.10 ID:l4VWgEaQ0
2年ほどスパルコのピットレーンを使ってるが
足が小さくなって操作性は良いとはいえない。

次はプーマのなんとかキャットを試してみようと思う。
比較的安いし。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 14:28:55.63 ID:hgEaxTZm0
168に似たような感じで1速か2速で走行中にアクセルを踏む、離すを繰り返すと車が凄い揺れる。
同じく後続車が車間距離をとってくれる。
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/21(土) 11:39:21.33 ID:Bb+B8ONO0
サイドブレーキお勧め
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/21(土) 20:20:14.18 ID:6cQVACeIP
このまえアピタで偶然見つけたラリアートのスニーカー。
ドライビングシューズとは謳ってないけど、明らかにドライビングシューズ。
1480円で激安。しかも「レジで30%OFF」だった。。。
使ってみると、フィットしてコンパクトだし、底が薄くて良いよ。
俺はマツダ乗りだけど・・・
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/21(土) 22:47:53.97 ID:6vweTbkb0
最後の一行は いらないですねw
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/22(日) 08:13:24.81 ID:Ar862+/x0
保守
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 03:50:19.12 ID:OadWV4rX0
>>189
ラリーアートんとこマジックインキ(黒)で塗りつぶした後
マツダスピード って書いとけば無問題。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 11:15:54.74 ID:6pPBNcns0
スバル乗りならピンクでSTIと書くだけなのに。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 20:26:30.99 ID:OadWV4rX0
チェリボーー!
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/26(木) 18:24:46.42 ID:jRyzfQL60
コンバースのオールスターが運転しやすい
でも俺が履いてるのはホームセンター等で売られてるオールスターのパチモンだけどなw
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/26(木) 19:17:23.39 ID:R1ZTsEL20
オールスター自体安いのにパチもんってw
パチもんは、ホームセンターで780円くらいで売ってるの見たわ。
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/26(木) 20:18:47.81 ID:fpNZMmDD0
最近、ナイキで良さそうなクツが出ましたよね?
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/27(金) 16:27:17.01 ID:Mkumf1+D0
コンバースのオールスターなんてまっ平ら切り落としソールが!?
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/27(金) 19:06:52.05 ID:SDd7QR680
踵が安定しなさそう。
昔、本物買ったけど運転はしたこと無いわw
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 12:59:15.10 ID:PRr/Aywn0
厚底ってMTに限らず、ATでも踏みかえとかでブレーキに引っかかるんだよな
オールスターはファッションとしても使えるし、運転もしやすいしで結構いいよ
ドライビングシューズとやらは履いたこと無いから、厚底の靴と比較してだけど
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 13:51:35.83 ID:8u+ieYlZ0
最近、素足感覚が売りのクツが各社から出てるよね。

ちょっと高いかな?と思いながら買ったが、オレには正解だったよ。
靴底の厚さもそうだけど、動き(撓り?)がいい感じ。いろんな方向にフィットする。
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 17:51:10.18 ID:H9nqt5kR0
ある程度重い方が楽だな
微妙なクラッチ操作も疲れない
爪先部分は硬い方がいい
柔らかいとアクセル踏んでるつもりでも力が抜けて意外と踏めてなかったりする

203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 18:05:30.48 ID:UT2MsmJL0
一時期自分も底の薄さにこだわったけど、最近はある程度厚さがあった方が楽に感じる。
むしろ底がしなると思うように操作できないんじゃないかと。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 18:05:41.90 ID:FkLPrU0u0
オールスターwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 18:50:31.66 ID:ZzXtXpPw0
高速道路等 一定速度での巡航なら 底の熱い靴でもいいかも
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 23:16:51.91 ID:gYSfU0qy0
火傷しちゃうぞ
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 04:44:22.56 ID:8QLqz4Vb0
>>205
修行僧乙
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 07:40:52.05 ID:ktIF6Dd20
クロックスのパチもんで運転してる
ちゃんとかかとゴムついてる奴
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 13:04:41.38 ID:0fKYYgWb0
自分からするとそれでも運転なめるなと思う。
草履、つっかけ、スリッパ論外。
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 13:37:05.23 ID:bxOMczxai
ペダルを手でハンドルを足で操作すれば皆があっと驚くほどの腕前を、もとい足前を見せ付けられる
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 15:28:05.94 ID:nBchcl/r0
あれクロックスって言うのか、確かにやりやすい。
バスやタクシーが履いてるドライビングシューズなんかだったらこっちのほうが良い。
980円とかだから、ここのスレの住人みたいにン万円もする靴を運転専用に持っちゃうような
人々からすれば基準が低すぎてお話にならないかもしれんが。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 16:54:58.60 ID:vYGJLH980
ちょいそこまでのコンビニに買い物とかで靴とか履かんわw
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 17:28:30.38 ID:z4gy5dcz0
事故なんて些細な慢心から起きるモノだよ
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 17:37:13.60 ID:h9rUyFkQ0
クロックス履く位ならアメ底の作業靴(自分のはたびぐつと書いてある)方が遥かに良い。
レーシングシューズもドライビングシューズも有るけど一番活躍するのはアメ底。

ケーヨーD2で980円、カインズホームで798円、ホームズで980円くらいで置いてあるぞ。
ワークマンとかならもっと安い鴨。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 17:39:22.92 ID:czx4ptzB0
>>212
いや車乗るなら履けよ。
カカトが固定されてない靴は道交法違反だぞ。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 18:34:46.76 ID:ktIF6Dd20
クロックスがこれまたちゃんとかかと固定されてて
なかなか脱げないんだな
かかと大きいからヒール〜・・・やりやすいし
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 22:41:24.59 ID:G3LowzvaP
俺はサンダルで原付乗ってたらお巡りに止められたわ。
足で運転操作する車や単車ならともかく、スクーターで何の関係があるんだ、
法的根拠を文章で示せって揉めたら、次回見つけたら切符切ってやるからなという
捨て台詞を頂いて解放された。

昔はサンダルで峠行ってドリフトしてたこともあった。サンダル大好き。
ヘタな靴よりH&Tしやすいし。最低なのはナイキのエアマックスとかの底が厚いスニーカーや
バッシュの類だった。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 05:37:09.71 ID:KM1Z86dt0
そんな極厚の靴と比べてどうと言われてもな。
それと緊急時はどうなのよ。

て、マジレスするのアホらしくなってきた・・・
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 10:11:31.51 ID:Hferbxu/0
あのー、エンジンブレーキだとか言って、減速で即クラッチ踏んで、
シフト2速に入れて(シフトダウンしたつもり)、停止直前に半クラで
つんのめっている得意げな人いましたけど。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 12:09:00.25 ID:MaW11C310
MT楽しいけど車ってのは数十万〜の代物だ。
乗るたびにMTガーとかスリッパガーなんて考えないだろ?
常時全開走行するわけじゃないし一々靴なんか乗るたびに履いてられるかよ。
靴履く時もありゃスリッパでチョイそこまでとか当たり前だろ。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 12:43:39.01 ID:wn/M0UVc0
>>220
免許返上してください
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 13:00:30.22 ID:TIt6XfM20
>>220
スキーブーツはさすがに無理だった
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 15:13:59.84 ID:ojaJHHYX0
>>220
スリッパだけはやめとけよ
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 19:02:33.40 ID:dSvGsGXd0
スリッパやサンダルで調子こいてて
小学生の列に突っ込んだりしたら死んでも許されんね
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 19:08:55.71 ID:OG8BCdeJ0
想定内を想定外といって考えないやつはバカだぞ。
緊急時に正常に操作できなくなる可能性は考えないとか。
それこそ東電と一緒。
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 19:27:18.07 ID:L80Lgnn20
スリッパは履かないとしても、靴なんかにこだわりだしたらそれこそキリがない。
テクスレなんだから上手く出来ないのを靴のせいにしないで、テクを磨くんだ。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 19:35:13.64 ID:AagZQIV+i
足袋を履け
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 19:52:48.72 ID:TIt6XfM20
スノボのブーツはやったことないけど運転できそうかな
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 19:56:53.74 ID:ST7CJ7Sb0
>>228
ン十年前、免許取立ての頃スキーブーツ履いたまま
スキー場の駐車場の入れ替えはしたことがある。

今やれといわれても、ほぼ100%出来ないな orz
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 01:36:55.50 ID:r12aQ80p0
クラッチワイヤーが切れたとき、
クラッチなしで車屋まで走ってったことがあったな。
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 01:58:24.49 ID:W32mzcUn0
俺はクラッチレスシフトは練習してもうまく出来ないことが分かっていたので、
レリーズシリンダー抜けたときは大人しく2速固定でエンジン唸らせながら帰った。

練習は勿論会社の営業車w
みんなこういうことやってミッション壊すから営業車もATになっちまうんだよね。
オーバーレブ上等のシフトダウンとかしてたし。
AT限定の新入社員が多いというのもあるけど。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 17:13:25.05 ID:zsmvhnpG0
クラッチレスシフト練習した時期あったけどシフトダウンは出来たけどシフトアップは出来なかった
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 17:30:32.38 ID:hEodCj750
「基本、交差点ではクラッチ切っています。」
ヨウトベでインプレッサ MTの映像載せてます。
大丈夫か?
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 17:35:18.97 ID:5v9ds43N0
危険じゃなければなんでもいいじゃん。
サンダル馬鹿よりさ。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 17:39:31.19 ID:XBitZuOMO
素足もいいゾ〜これ
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 17:40:23.30 ID:65RpJ9Tq0
四駆でクラッチ切って曲がるって、どうかと思う
低μ路だと曲がらないからなぁ
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 18:59:43.95 ID:6OSDJAZU0
俺、かなり長い間四駆乗り続けているけど、
昔はコーナーで普通にクラッチ切ってたぞ。
外に膨らみたい時はこれくらいしか選択肢が無かったし。

今? そんな芸当はやる気もしないw
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 19:10:21.49 ID:fG942RZe0
クラッチ切ってても基本的に挙動に変化は無いけど、カーブ途中の凹凸に影響されやすい気がする。
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 19:34:37.77 ID:fuJ3pEPp0
クラッチ切ると挙動がぁぁ・・・って言うヤツは、まずはスピード落とせ

ってのが、このスレでの結論。 以前、同様の議論が起こったときのね。

フィーリングがイヤ、って意見なら分かるが、危ないって言うヤツはアホ。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/02(水) 00:17:17.29 ID:8ICMWg6q0
クラッチ切って峠のコーナーを走るなら兎も角、交差点だろ。
歩行者、自転車がいつくるか分からん場所もあるし、ブレーキに足を乗せていたい。
アクセル踏まない、でクラッチ切るだろ。
横断歩道なれけばこんなことやらなくてもいいが、人が多い都会ではこの位用心しないと怖い。

また、低速なのでクラッチ切っても問題ない。サイドターンやるときクラッチ切るだろ。
曲がるか曲がらないかの問題ではない。
峠のコーナー(サイドターン使わず)を曲がるとき、クラッチ切るのよくないのは言うまでもないが。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/02(水) 00:23:54.03 ID:8ICMWg6q0
都会では横断歩道ある交差点(見通しの悪い)は、基本止まること前提で走らないと怖い。
郊外の見通しのいいところなら別なのかもしれないが。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/02(水) 07:57:08.66 ID:Zr5OhxFL0
一瞬自信が無いスレに来たかと思ったw
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/02(水) 08:49:05.93 ID:w1mWIRlZ0
クラッチ切ったら危険とかいう人が初心者だな。
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/02(水) 09:21:20.21 ID:Xcjm2zQS0
関越バスの事故の運転手は民主党が今日本に大量に移住させている日本人を殺す集団

 中国人である! (マスコミは放送しないが各地でシナチョンによる犯罪(殺人も含む)が激増!山口県ではジイサンが中国人留学生に心臓をえぐり取られた!)

 各地で打倒民主党、打倒、在日中国人朝鮮人の気運の高まり!
日本人を滅ぼす朝鮮人集団=民主党、NHK、産経新聞以外のマスコミ、みんなの党、大坂のバカ市長橋下を日本から叩きだせ!

http://www.nicovideo.jp/watch/sm16253717



245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/02(水) 09:42:12.90 ID:dMedUAD50
ネトウヨキモーイ
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/02(水) 10:01:29.96 ID:YbLsCi+n0
>>239
雪国だとそういうわけにもいかず
四駆だと時速10キロでも曲がらん
・・・というか急速にタイヤの回転速度落ちてカーリング状態w

雪さえなきゃ、どうって事ないんだけどね
もう癖で、曲がる時にクラッチは踏まないんだけど
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/02(水) 21:06:49.29 ID:m42sXm040
徹夜明けのときに帰宅しようとバイク乗って峠はしってたときに
カーブで寝ぼけてクラッチ切ったらケツがスパーンと滑って死にそうになったことあるので
怖くてクラッチ切れない(汗)

248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/02(水) 21:34:36.38 ID:KtypFZV60
>>240
それおかしくね。
クラッチ切らないでアクセルからブレーキに足移して
危険だと思ったらそのままブレーキ踏めばいいのでない?

>>246
それはアイスバーンでって事だろ?
でも、巻き過ぎた時は如何するのかな。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/02(水) 21:44:37.73 ID:h1IYI+bk0
雪国のクルマ、バイク乗りはコーナーでクラッチ切るなんてこわくてできません
アイスバーンかどうかなんて、路面は刻一刻と変わるから一律じゃねーし
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/02(水) 22:23:44.91 ID:Wr381YqD0
低速コーナー じゃ な く て 、交差点の徐行の話でしょ
そんなの最大限にマージン取って好きにやれよ。
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/02(水) 22:51:41.27 ID:g4qOPJbxP
交差点通過時の最大の不文律は「徐行」だからね
トラクションが〜とか咄嗟の反応が〜とかファイナルオーバーが〜とかより100億倍重要

徐行って10キロ以下とか20キロ以下じゃなくて
その場所の路面状況で1メートルで停止出来る速度だからね??
それが出来てればクラッチ切ろうが6速で曲がろうがチンポでハンドル回そうが大正解
止まれない人はブラックでもアイスバーンでもマンホールでもオイル道路でもアウト! チーン!

あ  な  た  は  犯  罪  常  習  者  で  す
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/02(水) 22:58:51.60 ID:9z8AEGXj0
俺のチンポハンドル回しは正しかったんだな
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/02(水) 23:04:51.52 ID:g4qOPJbxP
1mで停止する為には?

常人の反応速度、踏み変え、踏み込み速度を勘案すると
空走距離はおおむね時速50キロ時に10メートル強だから、時速10キロでは
空走距離(ブレーキが作動し始めるまで)に1メートル以上走ってしまい

これは徐行の条件を満たさない
また、この反射速度は非試験者の意識レベルが良すぎる
(フェーズ理論で言うフェーズ3状態)と言う声もあり、実際の運転環境では
よりフェーズ2に近い、漫然とは行かないが若干反応の劣る状態であると予想される

これに制動距離を加えると
1メートルで停止出来る距離とは、ドライ路面で概ね6〜7キロ
視認性や路面状況のマイナス要因がある時は5キロ以下である必要がある

テクニックも良いけど法規走行を心掛けましょうね
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/02(水) 23:47:53.75 ID:29xlVwEe0
四駆乗りの暴挙
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 02:34:10.70 ID:cuTnfNAxi
交差点徐行なんてしてたらだいじゅうになるよ。
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 02:48:11.47 ID:+YS6+EpX0
うちがある住宅街の徐行ペイントがある交差点は本当に徐行してるよ。
家の塀で見通しが効かなくて、自転車が一時停止もしないでよく飛び出してくるんだ。
後は車が見通しが効かないから停止線超えてノーズを突き出してきたりして。

それやってると事情知らない奴によく煽られたりクラクション鳴らされるけどね。
タクシーとか配送トラック系は知っているからちゃんと徐行してる。

うちの前が交差点なんだけど、月に1度くらいの頻度で自転車が跳ねられて、
半年に一回くらい車同士の事故が起きてるかな。徐行の道路は直線30キロ制限だけど、
普通の車で50〜60、飛ばす奴は100くらい出す。車同士の事故の時は大抵エアバッグ開いて廃車コースになってるね。
確か4人くらい自転車と原付の人が死んでるはず。一度目の前で自転車の人が跳ね飛ばされて飛ぶの見ちゃった。即死だった。
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 04:10:14.64 ID:83lAp7o30
>>256
そういうとこには信号がつけばいいのにな。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 04:14:17.51 ID:Ak3ZKwR70
四方一時停止にすれば済むことのような…
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 10:05:49.66 ID:k5AmJN9C0
信号とか一時停止の有無より、運転モラルの欠如した人間が、当たり前のように車を運転してる事の方が問題だと思うが?
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 14:47:39.29 ID:1VRCJflY0
交差点でクラッチ切るのは、エンストしないためが第一になっている。
徐行でいつでも止まることが第二になっているから、
やっぱりダメだろう。上手いとはいえない。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 15:56:12.99 ID:2TFNxqxN0
1速に落としてクラッチ繋いでアクセルをオフにしていくと徐行の速度になるからそれでええやん
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 16:22:31.44 ID:EOvabT2Ti
ガクンガクン
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 17:39:02.76 ID:4NOZJndQ0
そこでダブクラ
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 18:00:36.31 ID:sme6cuKU0
交差点手前までに十分に減速してればダブルクラッチなんかしなくても2速も1速も普通に入るでしょ
まぁ普通の交差点曲がるくらいなら2速でいいと思うけど

ガクガクするのはエンジンの回転数が低すぎるのにすぐにクラッチ繋ごうとするから
クラッチがっつり減るけどゆっくりクラッチ繋いでいけばまずガクガクはしない
まあしかしアクセル煽ってちゃんと回転合わせてスパっと繋げるのが一番だとは思う
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 18:18:13.90 ID:l7YwdQCC0
交差点(特に左折時)はクラッチ踏む。
というか、ブレーキかけながら曲がる。
上で出ている徐行もあるが、ブレーキかけている状態でブレーキかけるのと、
ブレーキかけていない状態でブレーキかけるのでは、止まるにしてもスムーズに止まれる。
咄嗟に人や自転車が出てきて急にブレーキを踏んだら、同乗者がたまらん。
ブレーキをかけて徐々にスピードが落ち、2速でガクンガクンなる前にクラッチを切る。
このとき、安全確認できればクラッチ繋ぎ加速する。
スピード的には坂道で2速発進する感じなので、クラッチを繋ぐのであれば1速じゃないと無理。

あと、遅すぎて迷惑じゃないかという話もあるが、これは馬鹿。
交差点(左折)を速く曲がるイメージを後続車にあたえると、いざ急に止まると追突される。
止まるイメージを後続車にあたえ、スピードを落とさせる意味もある。

あ、勿論普通に曲がるときはクラッチを繋ぐよ。
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 18:23:54.36 ID:2TFNxqxN0
>>265
だから1速にすればええやん。そんなに難しいことでもないしめんどくさくもない。
ダブル踏まなきゃシフトできないような人ならめんどくさいんだろうけど。
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 18:42:23.34 ID:1LLhtRwx0
クラッチ切ったまま交差点曲がるって、初めて聞いた。
そんな運転してると同乗者は車酔いするだろ。
ようは下手くそな運転じゃねーの?
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 18:53:06.83 ID:sme6cuKU0
クラッチ切っててもブレーキちゃんと踏んでいれば車は安定するよ
下手くそはクラッチ切ったままブレーキもかけずに慣性だけで曲がろうとするから車体が外に振れて非常に乗り心地が悪くなる
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 19:07:15.66 ID:l7YwdQCC0
>>266

その辺は考え方次第。
下り坂で、2速で発進するか、1速で発進するかみたいな気もするがやっぱり
クラッチ繋いだままの1速はない。
俺の車はトリプルコーン採用なので、ダブル踏まなくても1速はすんなり入るが、
上の例で言うとクラッチ切ったらとき、スピードによって1速に入れる。
で半クラで加速する。

クラッチを繋ぐか切るかの議論になっているけど、中間の半クラで曲がるがない。
ブレーキかけながら曲がり、半クラで加速するわけだから厳密に言うと半クラなのかもしれない。
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 19:07:37.04 ID:l7YwdQCC0
>>267

下手って言うほど楽なものはないな。
ブレーキで一定のGを保ちながら減速し、ブレーキ話したら加速する。
理論的に言っても車酔いする運転ではない。
急にブレーキを踏む運転の方、よっぽど酔う。
クラッチ繋いだまま(1速)で曲がる人は、具体的な酔わない運転を細かく書いてくれ。
俺は書いたぞ
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 19:18:03.36 ID:1LLhtRwx0
クラッチ切ったままの空走感って酔いやすいんだよ。
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 19:20:14.50 ID:l7YwdQCC0
>>269
×で半クラで加速する。
○1速の場合はすぐ繋ぐ。

>>270
×運転の方、よっぽど酔う。
○運転の方がよっぽど酔う。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 19:30:45.40 ID:l7YwdQCC0
>>271

おいおい、高速走行ならいざ知らず、
10〜15キロ以下でブレーキ踏んだままだぞ。
毎回1速に落とすのかいw

あと前の信号が赤になったとき、このぐらいのスピードになったらブレーキ踏みながら俺はN
入れるがもしかしてこのときも1速に落とすのか?w
おまいはどんなに酔いやすいんだよw

274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 19:36:09.56 ID:9YPCbrrq0
結論なんて出ないから好きなやり方でいいだろ。
1速だろうがクラッチ切ろうが大した差はない。
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 19:47:45.78 ID:sme6cuKU0
ちょっと待って、話が噛み合ってないよ
多分1速で曲がるっていう人は交差点に入る前に十分に減速していて軽くアクセルを踏みながらゆっくりと交差点を曲がっていくっていうことだと思うんだ
>>269さんは減速し、ブレーキをかけながら交差点に入り、その後交差点を抜けるためにブレーキを離したらクラッチを繋いでいき曲がりきるっていうことだよね

この2つの意見の違うところはブレーキを離し、クラッチを繋ぎ始めるタイミングが違うことだと思うんだ
1速でクラッチを繋いだまま曲がるっていう人は>>269さんの言うスピードによっては1速まで落とす場合があるっていうその限定的な状況のみのことを言っているんじゃないのかな?
まあブレーキを離すタイミングも加速し始めるタイミングも人それぞれだしこの手の話に結論は出ないだろうね
ただブレーキも踏んでいない、クラッチも切ったまま曲がるっていうのはグリップが効いてなくて本当に車が不安定な状態になっていて下手したらスリップしたり横転したり大変なことになる可能性があるからやめたほうがいいよ

交差点手前で十分に減速して、右左折を始める前に十分に曲がる方向、自車前後の安全確認をすることが一番大切だと思うよ
安全確認も終わっていないのに曲がり始めるのが一番怖いわ
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 20:16:08.48 ID:l7YwdQCC0
>>275

要は速度やブレーキ離す場所が違うのかと。

交差点の直前でブレーキ踏んだまま2速や1速に落とし、(H&Tでも可)
その場所で安全確保できればそのまま曲がればクラッチ踏んだままでも可。(俺もやる)

しかし、安全が確保できなく、ブレーキ踏んだまま速度が落ち、クラッチ踏まないとガクガクしてしまうとき
はクラッチを踏む。これは当たり前のこと。
ここで1速に落とすかは人によると思うが、前述のように俺は加速するまでブレーキを踏むタイプなので、
わざわざ1速に落とすにしても、1速に繋ぐ必要性はあまりない。(すぐクラッチ踏む羽目になる)

となると交差点直前で2速や1速に落とし、そのまま交差点を曲がる(ブレーキ踏まず)場合のことを言っているのかと思う。
この状態であればクラッチ踏む必要はないわけでわかるが、結局は安全確認できるのか、後続車に追突されないのか
止まったとき、急になり同乗者に優しくないなどの理由で前述の意見の方が正しいのかと俺は思う。
言いたいことはこれぐらいなのでおしまいにするよ。
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 20:16:20.32 ID:Ak3ZKwR70
どっちもできるようにしとけばいいんじゃね?
ケースバイケースで

雪が〜とか特殊な人はクラッチつなげばいいし
バイクが〜とか比べようがない

俺の場合どっちもしてるよ
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 20:36:11.53 ID:Ak3ZKwR70
ニュートラルで交差点に進入して
2速につなぎながら曲がって抜けるのが一番やりやすいけど
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 20:42:54.44 ID:Fniyc7//0
2速で満足な加速をしてくれるとしたら、減速が不十分なような・・
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 21:37:19.17 ID:Ak3ZKwR70
トロトロとでも動いてる時は2速
完全に止まった時は1速で抜けるよ
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 21:46:31.91 ID:0veu5nAd0
満足な加速なんていらんだろ。
基本的には曲がってる最中は余計な操作は一切しない事を心掛けてるな。

曲がっても交通状況次第では、すぐ停止しなきゃいけないケースだと
誰でも普通にクラッチ切るだろ。
朝の通勤時なんかは良くあるケースだけど
それでふらつく様なおかしな車って一体どんな車よ?
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 22:00:34.70 ID:l7YwdQCC0
>>276
×クラッチ踏んだままでも可。
○クラッチ踏まなくても可。

文面から読めば分かると思うが、酷い間違いだった。
スマソ

283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 22:19:22.26 ID:Fniyc7//0
>>281
通過したあと、前が完全に開けてるのに2速でモッサリ加速はかなりダサいだろ?
ま、一番マズいのはそのモッサリが嫌で2速のまま減速不十分になることだが。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 22:27:21.22 ID:OAAbopID0
最近は交差点で左折する時は1速に落すって教習所で習うのか?
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 22:33:21.88 ID:OhoyCAzX0
去年取ったけど
1速云々は言われてないな
とにかく徐行しろと言われたし、曲がってる時でもシフトアップしろと言われた
つーか動いてると1速に入りづらいだろ
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 22:36:44.77 ID:Fniyc7//0
そらぁ教習所の教えはダサかろうがモッサリだろうがお構いなしで、ヘタクソが簡単にできること最優先だから、
その方法が自分に合ってると思うやつだけそうし続けるといい。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 23:20:23.84 ID:XmVOr2C80
教習所はもっさり傾向、後は慣れで速度を順応です
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 23:25:33.18 ID:k5AmJN9C0
>>283-286
いや、ダサいという言葉がよく出てくるけど、他人からどう見られてるか、格好良さは安全運転に関係有るの?
モッサリ加速を嫌っての減速時の危険の話はしているが、モッサリ加速自体の事についてはダサいだけなの?
モッサリ加速はこういうところが危ないからやめておけ、の方が説得力あると思うが?
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 09:36:59.50 ID:e7GaIxMs0
田舎者の俺には困った話題だ。
3速で曲がれるし、落としても2速だからなぁ。
ファイナルが5に近い車だけど。

だいたい原則しながらどんどんギヤ落とすから繋いだまま曲がるけどなー。
歩行者いたらクラッチ切ってゆっくり行くが。
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 10:51:06.39 ID:Me8c+EfC0
>>288
まぁそういうダサイとか「ノークラッチシフトできます」とかは馬鹿発言だと思って
馬鹿発見したら相手にしない方がいいよ。安全第一。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 12:38:38.67 ID:ejkI4Jxn0
>>290
どっちも自分本位の考え方になってるからな
周囲に対する配慮が欠けてる
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 19:37:18.43 ID:B/3cqxjN0
交差点で曲がる時、後ろの車に「なんでこんなトロトロ曲がってんだよ、遅せえなあ#」
と思われてるんだろうな。
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 19:43:27.90 ID:mNZFujmy0
進行方向やその周りに人や車両がいないのを予め確認出来る状況なら速やかに曲がりきるが
2速で加速したって普通の車ならそこまでもっさりにはならねぇよ6〜7km/hからだって余裕でスムーズに加速できるわ
どんなポンコツ乗ってんだよ
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 19:54:08.83 ID:ralNfI440
普通のクルマは、2速で15キロ以下なんかではかなりもっさりだとおもう。
まあそれをもっさりと思わない人なんかへのアドバイスとしては>>286だ。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 20:09:57.23 ID:5T6rVgjL0
各人の 「もっさり」 の閾値の話にしかならないと思うが、一般的な感覚では>>293だろ
どんだけ加速したいんだよ
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 21:00:45.29 ID:1/4Xykc3i
まぁ15キロ以下まで減速してるなら1速に入れるわな
2速だと半クラッチでしばらくがんばらなきゃならん
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 21:02:43.66 ID:lIeIQqsE0
低速トルクある車と無い車あるから各自の感覚でやれば?

俺は2速
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 21:27:54.47 ID:ralNfI440
(笑)
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 21:50:36.70 ID:IRm3gLWzO
なんだこれ、MT自信無いスレでも良いような会話だな
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 21:52:08.49 ID:Ik6xYKJN0
交差点を1速で通過、華麗に加速してシフトアップしても即効で前の車につっかえて
下手すりゃブレーキ踏まにゃいかんだろ。
みんな一体全体何処を走ってんだ?
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 22:01:33.28 ID:C7i6Ext10
クラッチ云々はケースバイケースで
それよりブレーキでフロント荷重残してハンドル切り始めりゃ
どうとでも車体は安定させられる気がするが。
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 22:30:44.11 ID:CaL1b0Vm0
荷重移動云々なんて、一体どれだけスピードをだして交差点を曲がる積もりなんだ。
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 22:46:06.89 ID:xtB/4M8C0
単純に疑問なんだが、2速15キロで1速(or半クラ)って、一体どんなクルマなんだ?
イジりまくってます、とかなら分からんでもないが。
FDやS2000でさえ、そんなに酷くない。
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 22:50:09.53 ID:Fn6cU9Hl0
つうか、2速で半クラッチってのが理解不能。
素直に落とせよ。
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 22:52:21.81 ID:Fn6cU9Hl0
>>303
単に、MT車の運転経験に乏しくて、妄想で語っちゃってんでしょ。
1速で半クラッチを使わずにアイドルでズルズル走るなんてことを言うと、
やれ、ディーゼルだの、エクストラローだの、妄想乙、なんてレス付くし。
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 23:11:14.60 ID:5V0SjBoG0
>>303
イジリまくってるって、デチューンしすぎて馬力無くて
15km/hを2速のまま走っているとエンストしちゃうから1速or半クラで
ってこと?俺の非力な軽よりヒドイ。
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 23:11:31.75 ID:fW2OSxop0
えっ?
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 23:16:12.63 ID:EXWvfx7C0
>>303
自分が前乗ってた04型スイフト1300cc4WDは計算すると2速15kmなら1000rpmくらい。
非力で重いからこっから加速はきびしいな。1速を使うところだと思う。
1.5のFFなら違うかもしれない。

もう手放したので思い出しながらの話だけど…。
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 23:30:13.68 ID:xtB/4M8C0
>>308
で、交差点でどう乗ってたかも思い出せないような車なの?
知りたいのはソコなんだが、計算するとって何だよ。
別にトルクが乗る回転数を知りたいわけじゃない。

つか、(例えば)1000から2000・30km/hまで持ち上げるのに、どんだけ時間が掛かるの?
っていうのがオレの質問の趣旨なんだけど。
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 23:38:24.92 ID:ralNfI440
>>309
もともと「15キロ以下」の条件の想定でトロいって話だったんだが、
いつの間にか「15キロ〜30」って条件にすり替えているのは何故?
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 23:39:42.25 ID:ralNfI440
まあ普通のクルマは、2速で15キロ以下なんかではかなりもっさりだとおもう。
まあそれをもっさりと思わない人なんかへのアドバイスとしては>>286だ。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 23:44:44.21 ID:EXWvfx7C0
>>309
2速15キロで1速に落としたくなる車ってどんなのかって聞いてたから
自分の前の車がそれに当たるなと思って答えたんだが。
行間が読めなかったのは悪かったが、どうしてそんな怒ってんのさ。

一応答えておくと、見通しがよくて何の不安もなければ2速に落として繋いで曲がってたと思う。
さっき出た15キロみたいな速度に落とさなきゃならなかったら1速に入れてたと思う。
30km/hは2速でも数秒だろうから別に2速でもいいと思うけど、
エンジンが苦しそうだから1速にしたい。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 00:03:07.37 ID:vcDXla/A0
>>310
例えば、って書いてるじゃん。加速する以上、速度が乗るでしょ。
15キロ以下で固定して想定する方が意味が分からんわ。


>>312
文章にガラの悪さが滲んでるかもしらんが、別に怒ってねーぞ、この野郎。

つか、「2速15キロで1速に落としたくなる車」 が知りたかったんじゃなくて
2速15キロ以下に落とすと(当然)1速に入れるか、半クラが必要になる車、だよ。

>30km/hは2速でも数秒だろうから別に2速でもいいと思うけど
だよね。それが訊きたかっただけなんだわ。
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 00:08:50.81 ID:DXe9egX00
GWって盛り上がるね
い意味でも悪い意味でも
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 00:23:28.08 ID:d5HOvCGf0
停止寸前までいけば一速だけどそれ以外だと概ね2速で問題無かろう。

俺の場合、曲がった先が渋滞に近いような状況下なら
曲がる前に1速まで落としてクラッチ繋いで曲り、
適宜クラッチ・ブレーキ踏んで停止だな。
基本的に曲がってる最中はクラッチを繋いだ状態。

2速でもアクセルゼロ状態で曲がる事の方が多いな
わざわざ1速まで落としてアクセル踏んで通過したりしない。

これで2速から立ち上がっても、大抵直ぐ前の車につっかえるだろ?
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 00:51:48.73 ID:ITK0Yoto0
>>311
で、交差点曲がった後のモッサリ加速で安全運転上どういう問題があるの?
ダサいしか出てきてないが•••?
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 01:29:03.15 ID:S6dIhB7H0
ここでMT推してる奴は普段MT乗ってんの?
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 01:48:36.77 ID:4SucB2Ul0
スレの流れを見ればわかるだろ・・
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 08:09:23.42 ID:OI3MQ93h0
>>316

>>283で既に書いてある。
モッサリ加速自体はまあいいんだけど、モッサリを避けるために無意識に減速不十分になるとしたらマズい。
理解するのむつかしかったですか?
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 17:25:32.96 ID:ITK0Yoto0
>>319
>>288でその事には触れてますよ。
そのレスに対して「モッサリ加速自体は安全運転上問題ないから、ダサいだけだと思います」とでも言ってくれればいいのにスルーされてたんでね。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 06:32:59.64 ID:4p6WewmF0
伸びてると思ったらこんな話題?
まともに読む気しないし読んでないけど、どうせどうでもいい話だろ。
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 07:34:23.51 ID:YSt5sOA10
なんか文書おかしくない?
こんな話題?と言ってるという事は、どんな内容か知ってるんじゃ•••。
読む気ないし読んでないと強調する奴に限ってガン見の法則。
あ、どうでもいい話してしまった。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 08:52:05.23 ID:Vyf3OHtJ0
大人になるとざっと読んだり、文章の見た目の雰囲気から
面白そうかどうか分かったりするもんだよ、坊や。
もっと活字読もうね。
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 09:00:19.68 ID:r7PZWxKJ0
いつも思うけど、常に一定でない状況に択一の答えを出そうとするなよ
その場に合わせた運転ができることもMTテクニックの一つだろうに
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 14:29:42.04 ID:MlwyGx+o0
余りにも渋滞が続くので、クラッチとギア操作だけで運転してみた。ブレーキは必要最低限で。
案外いけるもんだ。
後続車としてはブレーキランプほとんど点かないので激しくウザいんだろうけどw
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 17:51:46.56 ID:VRZQUjoO0
まともなドライバーならランプはアテにせず
車の動きで判断するだろ。
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 18:00:46.92 ID:9LqCEc3R0
>>325
アクセルも踏まないような極低速渋滞ならブレーキランプなんてどうでもいいんじゃないか。
逆に、目の前でパカパカプレーキランプ点滅しなくてありがたいかもしれない。
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 18:13:56.91 ID:akLnutJN0
マニュアル車に載って10年あまり、シフトチェンジを意識しなくなったかなと思う
昔は変えるぞーっていつも考えてたw
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 18:20:22.37 ID:g4ueAprn0
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 19:29:01.66 ID:btc0vSv+0
>>325
正しいエンブレの使い方だろ。
ATのためにブレーキランプ光らせてやる必要はない。
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 22:40:31.53 ID:VRZQUjoO0
俺もAT乗ってるときはパカパカしない様に
2速か1速まで落としてタラタラ進むようにしてる。
コレのほうがラクだし。
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 00:48:15.50 ID:h+iiTg5qi
ざっと読んだけど、15キロで2速繋げたらエンストするって当たり前の話を
いつまでやってんだよ
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 02:06:43.37 ID:HTfCXXqGP
>>325
俺いつもそれだよ。
前の車と車間を100m-200mとって、ゆっくりゆっくり進む。
前のが止まっても、追いつく頃にはまた進むから、ほとんど止まらない。
後ろの奴はイライラしてるかも。
面白いのはおれが車間をあけてると、周りも車間をあけ始める。
ストップ&ゴーしてるより燃費も良いんじゃないかな。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 07:35:09.80 ID:JK+nV/gP0
普段MT乗ってるとAT車に乗って渋滞の時、せっかくアクセルを踏まなくても進むのに
もったいないと思う。で、ブレーキだけを踏んだり離したり。
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 09:09:45.46 ID:WcuR63Gp0
>>333
田舎者乙
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 09:12:15.86 ID:ejG7guyO0
>>335
都会者お気の毒
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 10:03:58.95 ID:mlIp4jsf0
都会は運転してても楽しくないよな
仕事や遊びで行くことあるけど、常に電車だ

都会じゃない観光地なら車で行くんだけどな
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 19:56:55.97 ID:Lmh0apH60
>>337
深夜から朝にかけての首都高(阪神高速や名古屋高速も)は
空いているから田舎者のオレでも走りやすくて楽しいよ。
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 20:33:31.32 ID:bZajg8Um0
田舎者の俺は、車が沢山居るだけで楽しいっていうねw
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 20:39:05.93 ID:HTfCXXqGP
>>335
東名の大和トンネル渋滞での話だけどね。
大井松田で乗って最低でも中井PAから渋滞。
真ん中車線で車間200m
前に入ってきたり、車線変更を頻繁にするやつに限って、厚木からの位置どりが悪くて失速する。厚木合流手前で左に移動、合流すぎたら真ん中に移動。海老名SA入口渋滞が見えたら左に移動。
この辺りで、セコセコ車線変更してたあいつはもうぬかしてる。
一気にスピードアップして海老名SAの出口で合流車線にイン。
御殿場からでも、松田からでも厚木までは車間200mでユックリ走るのが1番。途中中井を過ぎた辺りで走り出すことも有るけど、アマダまで行かないうちにまたとまるから、4速アイドリング走行ぐらいで、ユックリ追いつく。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 20:41:15.54 ID:HTfCXXqGP
間違った。
厚木合流手前で右だ
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 22:27:43.61 ID:WcuR63Gp0
>>340
ごく最近は知らないが、東名厚木〜横浜間(中井〜横浜)は腐っても右車線。
縫うなら左と路側帯か真ん中と右だよ。
御殿場〜中井だと右車線メインで左コースを取る方が速い。

そもそも通常平日の渋滞で200mも車間空けてたら入られたい放題だろw
休みの日は夜中しか走らないから判らんけど。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 22:39:44.59 ID:HTfCXXqGP
>>342
休日夕方しか通らないから、平日はわからんけど、
意外と入られないんだよ。まあ、入られても気にしない。
厚木〜横浜は左メインが速い。
合流だけ右いけばあとは真ん中か左。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 22:55:31.93 ID:q45fZfLY0
全くテクスレじゃないんだが。
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 23:12:46.72 ID:WcuR63Gp0
>>343
左だと大和トンネル抜けてすぐ横浜出口渋滞で逆に支那ね?

>>344
スマンね。東名厚木〜横浜5・10日15:30杉走ればテクスレになる?
運が良ければPROBOXやADバンがフェラやポルポルに勝つ瞬間を見ることが出来るぞw

あいつ等半端無い漢だw
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 10:40:08.55 ID:COU0z8RY0
>>345
MTと何の関係が有るんだ?
って話だろ
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 18:46:37.35 ID:lfleuwkS0
インプSTIに初心者マーク貼ってるのを見かけたが

スバル6MTって初心者でよく乗れてるよな。
10年ほどMTばかり3台乗り継いできたが、スバル6MTだけは本当にガンコで手を焼く。
農業用運搬車並みにカタい。
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 18:56:30.96 ID:kLxfSNv+0
初心者マークと腕力は関係ない
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 19:07:28.09 ID:0BhV8G7s0
>>347
ATだったりして・・・
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 20:23:48.47 ID:Avtp73ivO
現行ならATのが売れてるらしいからね、旧型なら別だけどね
俺は免許取って3年目にしてやっとMTに買い替えられたけど
好きな車なら不満があっても頑張って乗っちゃうよw
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 21:30:32.92 ID:z5vlOcLW0
シフトの硬さってのはナニで決まるもんなの?
クラッチの部品とかシンクロってやつ?
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 22:07:26.50 ID:2EHPHZ/I0
>>347
乗ったこと無いけど硬いだけ?
それとも硬いし入るのに時間も掛かる?
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 22:36:44.34 ID:euY9KHVl0
>>351
一般に、マルチコーンシンクロは操作が重い
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 22:38:00.47 ID:7RerQNWH0
スバルのシフトが硬いのは
シフトダウン時の2速だけじゃなかったのか。

俺の知ってるスバルのシフトなら
キッチリ回転合わせれば普通に入る筈。
回転合わせないと石のように固く、梃子でも動かない。
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 23:25:34.75 ID:5FfZetKN0
よくトリプルコーンだから偉いって感じのとられ方するけど
トリプルにしなきゃ使いにくいって考え方もあるけどね。
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 03:45:08.29 ID:6BaNNYmK0
>>352
カタいだけでなくて入り方もガンコ。
クラッチ底までキッチリ踏みつけてるのに
回転合わせで少しでも手を抜くと壊れたかのようなギヤ鳴りと衝撃が走る。

357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 09:52:07.33 ID:Hnscu6HKP
市街地とか2、4、6って段を飛ばす場合がある。
2、3、6とかもやる。
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 10:01:04.28 ID:Hnscu6HKP
>>345
休日夜は横浜渋滞してない。で、俺も横浜で降りるし。
でも、海老名の合流車線走って、合流終了手前で1番右まで行くけどね。

沼津ナンバーの昔のルマンカーみたいのにメット被って乗ってるヤツ知ってる?あれで渋滞ってきついだろうなっていつも思ってた。
ああいうのって普通に運転できるもんなのかな?
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 12:24:25.63 ID:7jaiUvhP0
飛ばしシフトUPってどうなのよ?
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 12:26:37.73 ID:dKWGOUuj0
どうなのって・・・別にいいんじゃない。

私に限って言えば飛ばしはアップにしろダウンにしろあまりやらない。
せいぜい交差点で5→3にするくらい。
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 12:34:13.39 ID:W4VWUwJ30
2で引っ張る、目標速度到達なら
4or5で良いと思うけど

加速中にとばすのは好きじゃないな
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 14:27:02.58 ID:Hnscu6HKP
>>359
普通っぽい。

2速、3速で100kmぐらいまで引っ張ったらあとは6速に入れるしかねー
2,3,4,5,6なんて面倒
ダウンは
6から5じゃエンジンブレーキ効かないから6から4は日常
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 17:25:12.17 ID:hLO+qzNCi
市街地6…?


5までしかないけど
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 18:58:04.73 ID:tAenpeYy0
巡航(燃費)用の6速もあれば、クロスレシオの6速もあるわな。


特に走行パターンに応じて決めてるわけじゃないけど、飛ばしシフトも割と使うね。
大昔の4速MT車ならまだしも、乗ってるのはクロスの6速だし。
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 19:19:47.28 ID:Hnscu6HKP
>>363
今のは大体6速まであるでしょ。7速まであるのもあるし。
俺のは13年前のだけど6速。
詳しくないけど、下がクロスで上がワイドになってるようです。

市街地平坦で普通に走るなら1500-2000rpmで1,2,3,5or6でアイドリング走行みたいな感じ。
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 19:22:59.33 ID:W4VWUwJ30
スポ車じゃねーから
6なんかねーよ
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 19:38:10.23 ID:hLO+qzNCi
俺のプジョーは5までやな
6がシフトのどの位置になるのかすら知らないわ
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 19:42:29.93 ID:Hnscu6HKP
>>367
左上から1
左下が2で上下、上下で右下が6
Rは6の更に右(リバースロック付き)
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 19:55:30.30 ID:8Ax03Xre0
回転数が落ちてくるのが遅い俺の車は、飛ばすよりセカセカシフトアップした方が滑らかに加速できる。
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 21:32:43.98 ID:NDYSc9pd0
まあ、なんにしろ国産6MTの不健全なギア比はどうにかならんのか orz
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 21:55:03.26 ID:L4VHxULS0
おまえらなんでAT乗らないの?
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 21:59:25.52 ID:dBnBjzxY0
MTが好きだから
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 22:07:27.75 ID:7jaiUvhP0
フールプルーフだらけで扱い難いからだよ
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 22:36:16.16 ID:Hnscu6HKP
>>371
AT無い車種だったから
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 22:47:00.33 ID:sHoaLEMw0
>>371
DCTは絶対後で壊れて修理代で泣きをみると予想したから。
トルコンAT有ったらそっち買ったかも。
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 07:10:24.01 ID:fGXivZ0X0
>>371
エンジンブレーキの快感が分からぬか!
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 09:03:30.95 ID:UOsaflahi
ATって、アクセル踏んだらギアが勝手に変わるんだろ⁇
危なくね?
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 09:43:14.32 ID:eybkm8btP
>>376
最近のはエンジンブレーキ使えるようだよ。
トルコンATはダメかな。
TCTなら意外と良いかもよ。
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 17:55:49.80 ID:xsuyl4lW0
>>371
もう年なんでコンビニに特攻しそうだから.
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 20:24:34.14 ID:YZw+fRym0
>>371
機械オンチなので教習所で習ったMTしか使えない
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 21:25:48.48 ID:8kD425Qw0
AT使えないって脳に障害でもあんの?
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 21:47:07.31 ID:4LGaV+KV0
アイロニーすら解せないって、脳に障害でもあるんだろうね。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 21:53:39.17 ID:BkXxc/OM0
>>381
お前、職場か学校かしらねえが、つまんねえ奴って言われない?
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 22:01:54.99 ID:oyrrDY240
左足が健常だからATにする理由が無い
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 22:25:22.27 ID:HZrANy/h0
>>381
お前はさわったことのない機械をいきなりちゃんと使えるのか?
っていうか、スマホどころか普通のケータイ電話のいろんな機能を使いこなせない・・・どこをどうすればどうなるのかわからならい・・・おれが使い方を教わったことのないAT車という機械を操作できるはずないじゃないか。
取説なんか読む気もしないし・・・。
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 22:48:11.66 ID:OB2GCuoL0
MT乗ってる連中からすれば「わざわざ」AT車に乗る利点ないんだよね
逆にAT乗りからすればMTなんて面倒で「わざわざ」選択する意味ないだろ
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 22:52:11.95 ID:Nwd1zo/N0
だからスレ違いなんだって。
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 22:52:46.73 ID:RlHC+50f0
とくに上手いこと言ってませんが、どうしました?
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 20:31:58.80 ID:nmoSGnet0
釣られすぎだろ・・・
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 22:44:13.25 ID:bo4grCtL0
アメ車に乗ってきたけど10年振りにMT車へ復帰する
金ねーから10年落ちの中古だけどワクテカがとまらん
左足が動くかチョト不安
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 23:58:32.36 ID:+wHSBhfv0
>>390
俺もこないだタホからクロスオーバーMTに乗り換えた。
次の日は左足と左脇腹が筋肉痛w
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 17:59:51.32 ID:D7ovAHYF0
>>390
心配だったらペーパーMTコースに通い直せばいい。
393390:2012/05/13(日) 19:43:11.40 ID:XgmvwcVd0
>>391
奇遇だな、オレもシボレーだよ。極めて真っ当なアストロ。
らくちんだし広いけど、ガス代と峠道のツラさに嫌気がさした。
月に1,500km走るからガス代がバカにならん。

>>392
いやいや、そこまでは心配してない。こう見えても昔はラリーのまねごとしてた。
店員が見送っている中、クルマ屋から出ていく一発目の発進でスコンとやっちゃいそう。
これが目下の最大の心配事

スレ違いスマソ
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 20:19:17.28 ID:D7ovAHYF0
>>393
じゃクヨクヨ書いてないで
さっさと乗っちゃいなよyou!
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 20:24:10.55 ID:Ub3GPBAp0
>>393
このスレで納車日に実況するといいよ

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1331381636/
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 22:29:11.23 ID:4VP04yvm0
>>393
な〜に、ハイアベ前のCPだと思って
4000rpm迄レーシングして2000で繋げば大丈夫w
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 22:54:37.13 ID:l1aqob2Z0
ところでみんなそんな車種に乗ってるの?

俺は出始めのB4とインテとダンプ、クレーン車くらいしか乗ったことない。。。
今の時代、MT探すの大変だよねorz
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 04:39:25.52 ID:ghM+gUwd0
アクセラ 1500 MT 回すと楽しい
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 06:55:38.05 ID:C/u0oANM0
縦横左右どっち?
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 18:47:47.81 ID:XLOF554M0
サンバーディアスワゴンのNA
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 19:25:34.15 ID:cO5wXNd80
RX8のスピR
5年ぶりのMTだが、楽しくてしょうがない。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 20:50:12.67 ID:+XcF1xx9O
FD2のシビR(ややこしい!)
純正で足回り激硬だけど、スポ車として割り切れば楽しめるw
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 21:42:47.10 ID:kYeUVAD90
家帰る前、最後の交差点で左に曲がるとき、無意識にヒールアンドトゥをやってた件。
煽らないと2速に入らないんだよ・・・
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 21:51:44.05 ID:EmY4j8T50
入らないのは一速だけだ^^
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 21:58:49.52 ID:jjxjHoGg0
>>403
クラッチ切っての煽りと入りやすさは関係ない気がするけど。
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 22:31:04.82 ID:kNLrK+PO0
>>397 GDBFインプ 最近乗り換えた
教習者以来13年ぶりのMT車だが運転が楽しい!
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 22:32:01.55 ID:kNLrK+PO0
間違えた 「教習車」な
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 22:44:49.48 ID:sLtE5cGM0
>>406
ウチもGDB-Fだが、やたらとシフト堅くないか?
しかも2速は無理やり叩きこむと「ガチャン!」
と車外まで響き渡る様な音がする。
まるで電気設備の巨大なリレーの作動音のごとく。
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 23:13:56.80 ID:epMgEAZD0
>>408
ミッションオイル換えて改善しないなら
自身の操作を見直す事を奨める
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 23:16:29.40 ID:kNLrK+PO0
>>408 するする 特に減速シフトの時は特にね
ガチャンってのはリバースノブあたりの音な気もする
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 23:23:50.34 ID:J1n21WSL0
インプのギアは気難しいらしいね
きちんと回転あわせてあげないと梃子でも入ってくれないと聞いたことが
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 23:26:18.03 ID:8fxufCkU0
んなわけない
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 23:59:19.98 ID:6fgTiu/70
叩き込むとガチャ音するようなクルマでも、押し当ててたらガチャ音せずに入らない?
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 00:24:16.87 ID:ZRN9O5TV0
GDBCに乗ってたけどそこまで固くはなかったぞw
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 01:26:10.06 ID:WGsDs2Sb0
>>405
そう思うでしょ
でも実際は煽らないとギアが入らなかったりする
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 02:03:06.36 ID:yxb1F4ys0
シンクロあるのに入らないってどんな車。
それよりそれはどういう原理?
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 02:09:30.26 ID:ZT4nF3ZJ0
実はクラッチの方に問題があったとか?
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 09:00:02.00 ID:E1tBRkN4P
ブリッピングって一回ポンと踏めば1段したの回転数に会うようになってるの?
俺のはそんな感じ何だよね。
特に回転数見て合わせてないけど大体会う。
クラッチの繋ぎで若干は滑るから、500回転ぐらいの誤差は修正されちゃってるのかな?
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 09:20:47.55 ID:kPo+31bf0
>>405
クラッチ切ってても負荷が軽ければ回るんだよね
ベアリングだって抵抗ゼロじゃないから
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 11:43:50.50 ID:WGsDs2Sb0
クラッチは底まで踏んでも完全に切れているかどうか
クラッチを切る事で動輪からの力でカウンターシャフトの回転数が上がるとかあるのかも
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 16:18:57.58 ID:kSzQ/TKY0
GDBってエボに比べて妙にアクセルペダルに遊びがあるから
アクセルのダイレクト感に欠けると個人的に思う。
ランエボはペダル位置さえ決まれば一発でH安堵Tも決まるが
GDBは遊びの分余計にペダルを踏み込まなくてはならない気がする。
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 16:47:19.07 ID:fugW426r0
>>421
アクセルのストロークが長いんじゃなくて?
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 17:59:56.16 ID:aqaLB4hG0
1980年代のフェラーリとか、ミッションオイル暖まらないと
2速には入らなかったなぁ。
無理に入れようとするとシフトレバーがしなるのがわかる。
シンクロは付いてるんだけど、あれは何故だったんだろう。
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 18:18:39.85 ID:kPo+31bf0
オイルが暖まらないと入り辛いor入らないのは普通じゃね
粘度固くするとマジで入らなくなるし
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 20:47:56.66 ID:PKJ6e8kqO
俺のタイプRもアクセルペダルに遊びがある・・・
今は大丈夫だけど、買った当時はブリッピングも大変だったし
優しく発進しようとしたらアクセル踏めてなくてエンスト良くしたw
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 21:11:47.08 ID:fugW426r0
>>423
308で経験したけど二速よりバックが厳しいよな。
入れようとすると思いっきりギア鳴りするし。
ミッションが温まるまで縦列駐車から出す事も出来ないw orz
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 21:29:10.09 ID:Nip/TMzI0
>>426
フェラーリはさすがに乗ったこと無いけど、ギア鳴りする車のバックとか1速は
クラッチ切ってから間をおいてシャフトの回転落ちてから入れるとはいる場合多いと思う。
回転落ちすぎると今度はまた入らなくなったりするけど。

借り物のドグミッションの車乗ったこと有るけど、発進時はクラッチ切ってすぐに絶対ギア入れるなと
オーナーに強くいわれた。シャフトに勢い付いてる状態でドグがいきなり噛み合う衝撃で壊れるらしい。
同じくドグミッションのバイクなんかもガコンッ!って音が響き渡って、シャフトの慣性で車体が動くよね。
車のドグも車体がミッションの回転方向にグラッと揺れた。
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 21:41:34.66 ID:fugW426r0
>>427
一度なんかの機会に308乗ってみたら。回転云々の理屈はすっ飛ぶと思う。
そのくらいの衝撃。5分のアイドルは必須、普通は15分。マジに使えねぇw

ドグは二回二種類しか乗ってないけど、普通に入る(入った)記憶だぞ。
ヒューランドだけど、他は違うのかな?
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 22:20:16.21 ID:ZUotTjji0
>>425
機械式スロットルならワイヤで調整できるけど。
自転車のブレーキ調整の要領と同じようなものだから割と作業は簡単。
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 22:27:06.98 ID:ZUotTjji0
>>428
バックの時の常套手段は一度他のギア入れるかNでつなぐんだが試した?
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 22:40:44.23 ID:fugW426r0
>>430
一応、昔々は競技車両も乗ってました。

308は二台しか乗ったこと無いから断言できませんが
温まるまでは有る意味競技車両よりシビアなミッションです。
オイルが温まってやっとクリアランスが出るって感じでしょうか。
バックギアなんかオイルが温まっていなかったら
一般人じゃ重くて両手でも入りらないんじゃ?
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 01:06:06.41 ID:BNskdXZUI
ディーノはスコスコ入るよな
ストライクのだからかな
とこでストラトスのエンジンは何処製?
やっぱフェラーリか?
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 01:17:59.08 ID:a3BMi16D0
ストライク!バッターd (>◇< ) アウト!
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 12:59:25.52 ID:llQa7SdR0
ストラトスはディーノと同じ 2.4L エンジンじゃないの
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 11:59:00.23 ID:6mfeqLMW0
GDBインプレッサで2速に入りにくいときは、
Nにしてクラッチ切ってアクセル煽ってクラッチ踏んで
2速に軽く当てて置くとエンジン回転が下がった所でスコンって入るよ。
この2速はトリプルコーンってやつだよね?すごく硬いけど、
60キロでも80キロでも、シンクロ任せで回転数合わせなくても入る。
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 12:16:42.32 ID:o95TyoNU0
>>435

>Nにしてクラッチ切ってアクセル煽ってクラッチ踏んで

クラッチ切りっぱなしじゃん。
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 12:38:04.64 ID:/Y/99uhg0
一般的には
クラッチ切る=クラッチ踏む
だよな
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 16:39:12.24 ID:I7mABiAi0
要するにダブルクラッチ踏めばいいって事だよね。
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 16:44:36.67 ID:IDx2GIv80
そうそう、カウンターシャフトを回してやればいい
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 21:57:17.91 ID:ptkTNn/Y0
ダブクラしなくてもカウンタシャフトは回ると>>419は言ってるんだが。
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/18(金) 06:44:09.54 ID:1PgweX2Ci
逆じゃね?
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/18(金) 10:33:33.61 ID:YcL0wJIE0
まさか、普通に信号で止まるとき、クラッチ踏んでからブレーキする奴いねーだろうな。
交差点でクラッチ踏んでる奴って、このパターンだよな。
3速、4速で交差点にさしかかり、クラッチ踏んだまま交差点へ突入。
何故かギアだけは2速、1速に入れているが、クラッチ踏んだまま。
曲がり終わり、半クラで加速。なんだこりゃ。
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/18(金) 11:22:39.46 ID:DJQ249uZ0
>>442
MTが趣味車な時代にそんな奴いないだろ

いないよな??
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/18(金) 12:10:22.06 ID:0d/JmYGe0
>>442
うちの親父だorz
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/18(金) 12:15:55.37 ID:RrRStzICO
曲がってる最中に2速に繋げるのはセーフでぃすか?
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/18(金) 12:51:51.56 ID:t08cF6nW0
アウト!
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/18(金) 13:30:22.25 ID:4hm/vB6n0
正しいのはどうやるの?教えて!
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/18(金) 14:53:56.71 ID:VHFNYfcu0
>>442
クラッチ踏みっぱなしにするくらいならNにしてるわい
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/18(金) 15:39:30.84 ID:02z/n0nn0
交差点で曲がる度にクラッチを踏み続けてたら足が疲れちゃう
ハンドルを切る前までにシフトダウンをしとく
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/18(金) 15:58:24.01 ID:0HkPQk570
ATが煽ってきたり追い越しかけてきたりするのよw
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/18(金) 16:11:12.35 ID:liRRET+I0
まだ片側一車線の交差点で抜かれた事はないなぁ
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/18(金) 19:13:53.33 ID:GAhnXngq0
オレはあるぞ
黄色信号で停まったらスゲェ勢いで右から抜かれた
完全にアウトなタイミングだった
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/18(金) 19:50:49.29 ID:A0Axmhku0
俺は赤信号で停まってたら右からぶち抜かれたよ
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/18(金) 20:03:04.69 ID:vm0Imbmj0
深夜の90キロくらい流れてる幹線国道で赤になったから止まったら、
後続の大型がホーン鳴らしながら急ハンドル切って追い越していったな。

車間詰める癖に、過積載で止まれないみたいで。

そう言うところで後ろにトラック迫ってるときは赤信号になった一瞬後くらいまでは
突破するようになった。大型にあの速度で追突されたら死にそうだし。
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/18(金) 20:50:57.77 ID:t08cF6nW0
>>454
それ愛知か木更津なんじゃね?
深夜の信号は止まらないのがデフォw
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/18(金) 21:03:18.20 ID:54uyIhqI0
深夜の大型貨物はそれをやると想定していた方がいいよ。
国道4号線、6号線、1号線などでやられた経験ある。
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/18(金) 21:54:28.17 ID:vm0Imbmj0
>>456
まさに4号線でやられた。

二車線以上となると、R16やR246やR129でも似たような感じ。
大型にリミッター付いてよかったよ。昔はクソ煽られて、
140位出しても付いてきてベタ付けにされたりしたもん。
勿論こちらは何か怒らせるようなことしてない。強いて言うならトラックの中に乗用が混じってること自体がむかつくご様子。
流れが120以上の場合有ったし。そんなんじゃ信号止まれる訳無い。
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/18(金) 22:05:37.11 ID:A0Axmhku0
へえ〜・・・そんな時代があったんだあ・・・
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/18(金) 22:29:19.75 ID:EXSV6cvc0
ディーゼルとはいえ4000ccとかあるから速くないわけがないもんなぁ
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/18(金) 22:41:58.53 ID:vm0Imbmj0
>>459
桁が違うよ。リミッター無かった頃の大型車のNAディーゼルは3万ccとかだよ。
今のディーゼルターボでも1万5千cc位有る。
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 03:42:22.06 ID:woBa2SWci
すげぇ排気量だなw 燃費クソ悪そう。
リミッターないとトラックは何キロ出るもんなの?
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 04:34:07.17 ID:7gEgV6F80
トラックに凄く煽られた事があったけど、加速中にブレーキを踏んだら
その後は離れてくれた
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 08:01:08.88 ID:FVrCF9nw0
>>461
トレーラーヘッドとか荷物積んでないと峠でS15とかをベタベタに煽れる位の性能
満積載時でも時間かければ200とか余裕
最高速は最大馬力次第だからな
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 09:10:19.08 ID:FPawo4T60
>>463
トレーラーのレースがあるくらいだもんな。
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 13:38:03.83 ID:D15HxhFn0
>>461
リッター500mとかの世界らしい。

>>463
ギア比的に200出るの?一番上のギアでも吹けきってしまいそうだけど。
高速でS13がトレーラーヘッド怒らせたらしくて、必死に逃げてるのを余裕で追い回してるのは
見たこと有るけど。

>最高速は最大馬力次第
これはちょっと微妙。空力とか車重重いと食われるよ。
俺もそう思ってたから、280馬力のSUV買ったら220しか出なくてガッカリ。
馬力的には240以上を期待してたんだけど。

まあ、トレーラーヘッドは600馬力位で最大トルクもやばいから、200くらいまでなら平気そうな気がするけど。
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 13:51:27.74 ID:9LJ9a5JWP
>>465
リッター0.5kmはない。
それじゃ1000km走るのに2000リッター(ドラム缶10本)必要。
タンクローリーじゃないんだから。。。
リッター4〜5kmって聞いたぞ。零戦と同じくらいだと。
零戦って意外に燃費いいんだと思った。
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 15:29:47.13 ID:iMihFYGe0
トレーラーヘッド相手するくらいならそこらのポルシェのケツいじるほうがまだマシだな。
空気抵抗面を除けばスーパースポーツに匹敵する。
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 15:32:30.11 ID:iMihFYGe0
しかし、トレーラーヘッドってあれだけ重心が高くて
超ド級フロントヘビーな状態で
直線ならともかく、峠でどうやって速く走るんだ?
トレーラー状態でバランスが取れるように作ってあるはずだが。

湾岸か主要道路ばかりで峠で見た事は無いがw
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 15:38:02.71 ID:p6P6Gh/90
凍っていたとはいえ、こんなこともできるからな
ttp://www.youtube.com/watch?v=tcS_O7fJdK0&feature=related

470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 15:40:23.69 ID:68FMcVSV0
後は荷重は少ないがダブルタイヤだからグリップはそこそこするんじゃないの。
重心は高くてもようは転ばなきゃいいわけだし。
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 16:34:42.46 ID:iMihFYGe0
軽トラだって峠で飛ばすとかなり怖いが。
コーナーごとに運転席が路面にめり込んでいくような感じが。。
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 16:43:30.48 ID:UwnBJaGI0
ダブルタイヤとか極端な幅広タイヤはむしろグリップしにくいんじゃないの?
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 18:54:55.75 ID:FVrCF9nw0
>>465
確か300Lくらいしか入らないから600km走れるとしたら2km/Lだな
どちらにしても悪いことには変わりないがww

トレーラーヘッドは牽引なしの単体で走ることもあるから上の方は超ハイギヤード
副変速機で切り替えたりもするから速度域は思ってるよりも広いぞ

馬力次第ってのは馬力が全てって事ではなかったけど、分かりにくくてスマンかった
空気抵抗との釣り合いだからデカイと不利だけどそれ以上に馬力が勝ってるからな
SUVで220でれば上出来だろうにw
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 20:40:32.31 ID:p21PTVHJ0
うちの会社に来ているトレーラーの運転手が言うには
トレーラーヘッドのサスペンションは荷重がかかった状態がベストになるようにセッティングされているので
ヘッドのみで走ると車が跳ねてとてもスピードを出す気になれんと言っていた。
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 20:55:35.91 ID:hNB0tMPM0
そりゃそうだ。軽トラだって空荷だとはねまくるし。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 21:03:29.81 ID:7gEgV6F80
普通車もガソリンが少ないとリア加重が減るし
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/20(日) 11:21:40.16 ID:XfnCSOOv0
ただいま開催中の、プロの本物動画がいちばん

USTREAM: SUBARU STI NBR CHALLENGE 2012
ttp://www.ustream.tv/channel/subaru-sti-nbr-challenge-2012
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/20(日) 20:25:21.92 ID:6B8cj36J0
>>477
それ、チラッと何回か見たけど、外人のドライバーの一人は訳判らん運転してたな。
レインタイヤだったのかも知れんが(確かレインから交換してた様な記憶)、
豪雨の中は鬼神のような攻め、ドライではまったりアクセル開ける感じで速度も遅い。
でもタイムはソコソコ出ている・・・

しかし、クラス上の車は狂神の走りでワロタw
インプがゴミのような速さ。全く勝負にならん。
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/20(日) 20:36:13.52 ID:cBIkzE780
日本語
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/20(日) 22:55:59.17 ID:oHA5s3RZ0
インプレッサはもういいよ。
BRZ出せよ。
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/21(月) 11:10:26.69 ID:gHlzVdHC0
テンプレのリンク切れはもう消して、Wikiのシンクロメッシュでよくない?
画像わかりやすかったよ
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/21(月) 18:15:23.31 ID:jE6txaw80
インプがゴミのような速さ。
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/21(月) 20:20:46.35 ID:ieosuFvX0
GT5 SUBARU WRX STI ニュル北 オンボード比較
http://www.youtube.com/watch?v=DVzqH5SdqxY
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 21:14:56.80 ID:UQOjcvxW0
ゴミの様に速いインプという事か
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 22:24:31.13 ID:KSbOp4fj0
ゴミってそんなに素早いの?
俺のゴミは風でも吹かない限り動かないんだが故障かな
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/24(木) 00:27:07.98 ID:O6xYec93i
動きが速すぎて止まってるように見えてるんじゃね?
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/28(月) 19:26:41.10 ID:74If9+Bh0
峠の下りや上りで旨く2速から1速にするコツある?
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/28(月) 19:36:05.48 ID:H0LiRSt+0
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/28(月) 21:02:30.72 ID:1Ev7h+9G0
>>487
暗峠でも走ってるの?
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/28(月) 21:02:52.84 ID:zI6vpCmIO
このスレが適当がどうかわからんが、前を50Km/hくらいで走ってた若葉マークのジムニー、何を思ったんだかギアをバックにw

バックランプついたからこれは嫌な予感と少しブレーキをかけ車間を離したら、そこでギアを戻さずクラッチを繋いだみたいで、タイヤが煙上げてロックして急停車、エンストしやがったwww

こんな止め方してエンジンにミッションは大丈夫なんだろうか?(´・ω・`)
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/28(月) 21:10:36.44 ID:PJsesTYU0
つまらんネタだな
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/28(月) 21:50:42.74 ID:nRPj6HQt0
>>490
ジムニーのシフトってどうなってるっけ
そんな簡単に右下のRに入っちゃう?
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/28(月) 21:51:47.43 ID:rXPZmm3Wi
50じゃバックに入らんし
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/28(月) 21:56:11.08 ID:gVCgxS3Ri
金属音とともに弾かれるな
もしもしは安定のバカw
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/28(月) 21:56:20.10 ID:PJsesTYU0
>>492
シフト位置なんか関係なくRに入らないんだよ
エンジン掛かってる時にスターター回してもはじかれるのと一緒
Rはダブクラとかも意味なしだからな

だからネタ確定、わざわざageてるしな
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/28(月) 22:07:43.92 ID:y8JvdrB40
いやむしろそれでもバックに入れられるほどのテクニックを持った達人なんじゃないか
それがどこで真価を発揮するかは微妙だがw
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/28(月) 22:13:35.28 ID:gVCgxS3Ri
そういやドリフト中にバックギアに入れるのあったな
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/28(月) 22:17:54.88 ID:h13TP6K20
オートマだったらあり得るかもね。
アクセル踏んでいなければストンとエンストするけど、アクセル踏み込めば急制動掛かって
逆ホイールスピンするみたい。雑誌で実験してた。

セカンドレンジからDに戻そうとして勢い余ってRってのは割と有るみたい。
ジムニーは違うけど、ミニバンとかのコラムATはやばい。
慣れていないと、普通に発進する時でさえDを通り越して2に入っちゃったりするし。
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/28(月) 22:39:25.44 ID:flVciZHI0
>>495
今はRでもシンクロあるのが増えてるから、そういうのは走ってても入るけどね。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/28(月) 22:42:15.50 ID:MlaDKYod0
>>498
ATでいつもシフトレバーのボタンを押す悪習のある人は危険だね。
スレチすまん。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/28(月) 22:58:54.40 ID:H0LiRSt+0
Dを通り超えてNも勘弁してほしい。
で、戻そうと思ったらDを通り超えて2とかもうウンコw
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/28(月) 23:06:07.47 ID:nRPj6HQt0
>>495
親切にありがとう、勉強になった
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/28(月) 23:08:50.82 ID:gVCgxS3Ri
>>501
操作荒すぎだろ
ゲート式でも買っとけ
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/28(月) 23:23:43.41 ID:h13TP6K20
先にも書いたけど、コラムが通過しやすいんだよね。
レバーを手前に引く動作がボタン代わりになってるから、つい手前に引いてしまう。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/28(月) 23:44:37.59 ID:gVCgxS3Ri
なぜコラム乗りはおもちゃの宝石みたいなノブをつけるのか
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/28(月) 23:48:54.69 ID:h13TP6K20
そういや昔のコラムMTタクシーは水中花シフトノブよく付けてたなあ。
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/28(月) 23:59:41.73 ID:gVCgxS3Ri
そうそう、そんな名前だったなw
付けてるのはもれなくDQN
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/29(火) 00:55:16.58 ID:5xA7x5+R0
水中花ノブ嫌いじゃないんだけどNBロドスタには合わないから付けない
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/29(火) 14:44:01.72 ID:kcCAow9j0
走行中にバックランプを点灯させるなんて簡単だよ。
バックに入るかはいらんかの所までレバーを持ってこれば、ランプは点く。
昔はそうやって遊んでいた。後に知り合いが走ってる時ね。
>>490はそれを走行中にバックに入ったと勘違いしてるだけだろう。
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/29(火) 16:57:49.92 ID:X7Cew7Si0
>>509
車によるぞ?
うちの車は、バックギアの位置にレバーが完全に入っていても、
ギアが噛んでいないとランプはつかない。

バックに入りにくいので、
入ってないのが一目で分かって便利。。。
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/29(火) 17:10:43.65 ID:kk5bzrt00
俺、普段は6速MT乗ってるんだけど、こないだ会社のボンゴトラック(5速)に乗ってて
いつもの調子で5速からRにぶっ込んだことあるな。クラッチ離す前に気がついたから
良かったけど、入るモンなんだなーって感心したわ。
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/29(火) 18:14:35.17 ID:s1sdfQZ20
んなアホな。

クラッチで切断できるのは、
あくまでエンジン側のトルクであって、車輪側のトルクじゃない。
マジで言ってるなら車種教えてくれ。電制のミッションだったんじゃなかろうか?
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/29(火) 19:58:18.85 ID:y3aHjqMi0
>クラッチで切断できるのは、
>あくまでエンジン側のトルクであって、車輪側のトルクじゃない。

クラッチで切断できるのはクランクシャフト-インプットシャフト間であって
ギアシフトはインプット/カウンター/アウトプットシャフト(/タイヤ)側だから
クラッチ切っても前進方向へ回転しているのでRにはぶっ込めないよ、と。
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/29(火) 20:04:24.17 ID:Me6EFWBG0
最近のMTはすごいよね
http://www.youtube.com/watch?v=hoaQOVSWEwk
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/29(火) 20:15:52.78 ID:s1sdfQZ20
>>513
感覚でモノを言ってたトコを、正確な解説どうもありがとう。
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/29(火) 20:33:05.10 ID:y3aHjqMi0
>>515
いえいえ、こちらも余計なコトしてスミマセン。
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/29(火) 21:22:26.11 ID:tC2i6t0xi
よくギアなんつう狭い箱庭で
こんなにも話題が絶えないなって

感心するよ
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/29(火) 21:30:44.91 ID:8ea1w0e+0
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/29(火) 22:01:49.46 ID:++EQFFwB0
>>497
神岡ターンね。
完全にリアを止めないとギアが入らないから大変だよ。
何回もAE86のギア弾かれた orz

水中花ノブはトラック運ちゃんに多いが
半分は確実性(位置が大きく変わる)で使うのが多いみたいだぞ。
幼馴染がトラック運ちゃんしてた時に運転させてもらったが
ストロークでかくてワロタw
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/29(火) 22:06:51.82 ID:bfSmSlVD0
だからシンクロがあれば入るだろ?
ボンゴにあるかしらんけど。
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/29(火) 22:35:06.56 ID:BzZU2TM20
>>520
逆方向に回転しているものが、何でシンクロがあると入るんだ?
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/29(火) 22:38:22.64 ID:PXR1fG0y0
理屈の上じゃシンクロ無関係に入る
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/29(火) 22:47:17.92 ID:EnlfU68b0
>>511
Rが5の下の一般的なパターンの車では、5からRには直接入らないようになってるはずなんだけど。
Nで一旦真ん中までレバー戻せば入る。
ボンゴは基本設計が凄く古いから入っちゃうのかも知れないけど。
あれって80年代初期だよね?排ガス規制に対応してエンジン変わったり、衝突安全性基準確保の為に
ちょっと鼻先伸ばしたりとか改良は重ねてるけど。

>>519
トラックは水中花ノブあまり少ないよ。昔は知らないけど。
多いのはクリスタルノブね。長い奴。アホな奴は延長レバー付けて頭のあたりにノブがあるw
当然、レバーの途中掴んで操作。意味ねえw

長くなった分ストローク増えるけど操作力が軽くて楽になるよ。操作が雑になるからシンクロ痛めやすいけど。
いすゞとか日野はガッコンと力が要る感じなので、ノーマルだと肩凝る。
ふそうはレバー軽くてストローク短い上にゲート位置が曖昧なので、延長ノブ付けると逆にミスが増えたり、
段差とかでレバーが振り回されてギア抜けするかも。
UDは乗ったことがないので不明。
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/29(火) 23:05:01.50 ID:BzZU2TM20
>>511
で、実際のところはどうなのよ。 怒らないからオッサンに話してみな?
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/29(火) 23:17:16.37 ID:bfSmSlVD0
>>521
え?回転方向は関係ないと思うが。
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/29(火) 23:37:56.93 ID:FIkQM2gD0
ギアボックスのシャフトの回転が止まるまでクラッチ切って待った後、押し込めば走行中に入る・・・かな?
俺の車は無理。
リバースギアにシンクロ付いてないから、少しでも車が動いてたらギア鳴りして入らない。
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 00:15:34.84 ID:Y4R+V5m60
>>523
>>524
俺も走行中に入るなんて思ってなかったからびっくりしたよ。
なんかガコンって入った。ギヤ鳴りとか無かったね。
ボンゴ乗る機会があったらやって見れ。俺は怖いからもうせん。

>>526
俺、シフトはすぱっとやるタイプだから、回転落ちないようにやる。
そのときもすぱっとやった。クラッチ繋ぐ前に「あれ?変だぞ」
って気が付いたから良かった。
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 00:47:09.23 ID:lznnw8AY0
>>522
その理屈を教えてくさい。うまくやれば入るというものじゃないと思うけどなぁ。
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 01:32:23.72 ID:KXfsfyYx0
Rにシンクロとかアホな事いってんのか
停車中に使うギアに入ってるわけねーだろ

大体何処とシンクロさせんだよ
インプットとカウンターか?カウンターとアウトプットか?
ああ、両方かw

Rに入れるならブレーキでタイヤロックさせてから入れれば余裕で入る

>>527
ボンゴトラックって5からRに入らないようになってるんだぜ
もし入ったならそれは4だ
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 01:40:45.78 ID:O5BjZX1X0
まあ餅つけ。
シンクロあれば止まってすぐ後退したいときでも、停止前から操作できるだろ?
せっかちな人がガリガリ言わせてるのを聞いたことあるはず。
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 01:49:27.87 ID:KXfsfyYx0
>>530
シンクロがガリガリ鳴ってんじゃなくて、カウンターギアがガリガリ鳴ってんだよ
それに微速ならシンクロ無くても入るわ

大体Rの何処にシンクロ付けるんだよ
ギアの構造考えてみろ
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 01:52:31.43 ID:lcEZliKG0
>>529
『Rにシンクロ』ネタは過去に何度も挙がっていて、その度に付いている訳が無い、と言う人が出てくるが、
(大抵は「バカじゃね」とも言っている)
何スレか前にシンクロ付きの実例を尋ねた所、最近のクルマの殆どはRにシンクロが付いていたよ。
(過去スレ探せば出てくる筈)
ボンゴに付いているかは分からない、多分、付いていないだろうけど。
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 01:58:57.21 ID:O5BjZX1X0
>>531
>シンクロがガリガリ鳴ってんじゃなくて、カウンターギアがガリガリ鳴ってんだよ
えっとガリガリといったのはシンクロなしの車のことね。

>それに微速ならシンクロ無くても入るわ
微速でなければ入らないんだろ?

>大体Rの何処にシンクロ付けるんだよ
>ギアの構造考えてみろ
Rも常時かみ合いでカウンタシャフト側のギアにシンクロつくんだと思うがはっきり見たこと
ないからわかん。それぐらいできるだろ。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 02:02:04.65 ID:lcEZliKG0
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 02:05:53.70 ID:O5BjZX1X0
529はこのままフェイドアウトして、また話題になったときに「バカじゃね」ていうんだろ?

せめて釣り宣言してくれよw
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 02:18:05.49 ID:lcEZliKG0
もうテンプレに入れてくれよ、シンクロ付きRについて。
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 02:34:37.96 ID:osx58kUI0
お前、俺のケツの中でシフトチェンジしろ。

腹ん中が半クラだぜ。
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 04:15:45.34 ID:ALBqom/N0
>>529より
>Rにシンクロとかアホな事いってんのか
>停車中に使うギアに入ってるわけねーだろ

>>531より
>大体Rの何処にシンクロ付けるんだよ
>ギアの構造考えてみろ

前スレより
>関係ないけど、ゲトラグはバックでも唸らないんだよね。前進ギアと同じ
>(名前が分からん)斜めカットのギア使ってるんだね。

>スバルの6MTはバックもシンクロ付き。

>S15、アルテッツァ、ロードスターに載ったアイシンの6MTはRにもシンクロがある。
>切り返しなんかで完全停止せずに微速前進中にRに入れても鳴らないし、普通に入る。

>トヨタ車は6速MTはリバースにもシンクロ付き。

>>532の「最近のクルマの殆ど」は言い過ぎだったとしても、その多くはRにシンクロが付いている様だな。
さあ、どうする?
ID:KXfsfyYx0
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 05:33:22.99 ID:Xu64VHH20
最早ボンゴには関係の無い話しになっているが、
ID:KXfsfyYx0の今後は気になる。

お爺ちゃん、晩御飯はついさっき食べたでしょ。
最近の時代の流れは速いのよ。

インブットだのカウンターだの書き込んでいる所をみると、くるまの構造には多分詳しい人なんだろうけどな。
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 05:57:17.60 ID:b3y0hvxL0
初代ekワゴンのコラムはすこぶる使いにくい
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 18:09:31.12 ID:k83yeNTw0
>>528
停車中だろうと前進中だろうとギヤとギヤが丁度入る瞬間があるってだけ
うまくやるやらないは無関係、運と速さが重要
ちんたら変速してたら仮に一瞬バックが少し入っても次の瞬間に回転してる
ギヤの歯とぶつかって「ギャー!」と派手にギヤ鳴りする

ボンゴの人はスパッと入れる人だったから噛み合ってしまったんだと思う
だからギヤ鳴りもせず5->Rの変速ができたんだろうね
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 19:26:00.23 ID:tgJ+712Z0
バックじゃなくても1速から2速への変速でも超ゆっくりやると、
ギャーって派手にギヤ鳴りするよね。たまに渋滞の時とかに遊びで
やってみたりする。
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 01:54:08.19 ID:JTQUM2CD0
Rにシンクロはありえない

構造的にシンクロは付かないし逆回転してるから無理

シンクロがなくても微速なら入るから不要



MTに詳しいと自負していてこれはヒドイ。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 05:57:25.27 ID:QeyhR4Fr0
>>543
常時噛合式ならなにも不思議なことはないだろ
と釣られてみるwww
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 08:37:54.44 ID:MRFXZpSn0
>>543
トヨタの6速MTはリバースにシンクロ付いてるよ。
だから、リバースに入れるときにギャって言わない。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 09:34:29.36 ID:S0Nb1AO10
流石、敗者には容赦はしない2chだな。
そんなに詳しいのだったら、過去のRシンクロの話題の時に解答してくれれば良かったのに。
そうすれば、もっと早く正解が出ただろうに。

と思う、全然詳しく無い素人でした。
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 09:56:54.07 ID:jc+BoA+Y0
>>545
リバースには回転合わせは要らないのに
シンクロ付ける意味は何なの?
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 10:53:53.89 ID:MRFXZpSn0
>>547
クラッチ繋いだ状態のニュートラルからクラッチ切って、すぐにリバース入れられる。
シンクロが無いと、シャフトの回転が落ちるまで、1、2秒待たされる。
無理矢理入れれば入るけど、ギア鳴りする。
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 11:20:33.34 ID:jc+BoA+Y0
>>548
ん?前進している状態でバックに入れるってこと?
ちょっとなぁ・・・

>シンクロが無いと、シャフトの回転が落ちるまで、1、2秒待たされる。

ブレーキ踏めばいいじゃん。ちゃんと止まった状態でバックじゃ駄目なの?
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 11:31:30.85 ID:S0Nb1AO10
>>547

>>538で引用されているが、シンクロ付きRはバック時のギアノイズ(唸り音)対策のひとつ、
ギアノイズ対策の為にシンクロ化が必要になったのてはないかな?

適当な想像だけどね。
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 11:37:07.98 ID:eF7iB/tp0
停止直前にクラッチを切るわけで、そうなると車体停止とカウンターシャフトは同期しない。
待たされるというのは、車体停止後じゃないのかな?
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 13:05:17.78 ID:C4Mj5dN20
>>551
同期するでしょ。
クラッチ切って同期しないのはクランクシャフト(エンジン)と
インプットシャフト以降(カウンターも当然含む)でしょ。
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 13:37:16.15 ID:nRIrlqkc0
なんで走行中にR入れようとすんの?w
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 13:57:30.76 ID:29n03AMq0
神岡ターンするため
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 14:03:14.68 ID:nRIrlqkc0
下らねw
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 14:57:32.08 ID:r1GZrfL/0
同類w
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 17:40:26.92 ID:Vky3aQNpP
昨日試しに2速くらいのスピードでR入れてみたらすごいギア鳴りして
びっくりしてやめた
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 17:58:12.80 ID:gUX0eRRh0
そのまま勢い良く入れて、ギアボックスをあぼーんさせてくれたら、
有益な実証結果が得られたのにw
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 18:51:51.12 ID:QeyhR4Fr0
>>547>>550
シンクロと唸り音は直接は無関係かな
Rを常時噛合式にするためにヘリカルギヤ(斜めに歯がついてるギヤで常に複数
の歯が噛み合っているので唸り音が小さくなる)をバックギヤにも採用してる
から唸り音が出ない
で、常時噛合式ならついでにシンクロも…ってことだろうと思う
シンクロ付けとけば微妙に動いてる状態でも滑らかにRに入れられるからね

従来のバックギヤは必要なときだけカウンタシャフトとアウトプットシャフト
の間に余計にギヤを挿入するために平歯ギヤを使うので唸り音がする
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 20:14:27.29 ID:vdyAkM390
バックでムィ〜ンって音が鳴るのがいいんじゃないか。
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 20:53:34.09 ID:wSdOKDJH0
ムゥィ〜ンスレでムゥィ〜ンのやり過ぎでそのリバースの時に入る
ムゥィーンジェネレートギアを壊した人もいなかったっけ?
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 23:02:46.53 ID:axYjv+XF0
>>552
クラッチ操作だけならその通りだけど、止まる直前でNに入れちゃうと同期しなくなるからな。
慣れてくると自然に操作がオーバーラップするから、ガリガリ言わないようにする仕組み
はそれなりに要望があったんじゃないかと。

>>553
せっかちだから。
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/02(土) 19:42:13.25 ID:FOLINV4H0
test
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/02(土) 21:34:22.76 ID:HmhZ3gFq0
バカじゃね?Rにシンクロあるわけない
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/03(日) 03:04:11.36 ID:Z3eQKxu30
>>564
夜釣りするなら、もう少し時間を開けなきゃいかんな。
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/03(日) 23:00:33.39 ID:tcKd5Sgl0
>>564
そうだねオッサン、10年前には無かったよ。
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/04(月) 22:56:52.82 ID:AtXkH0Ja0
>>529 の人気に嫉妬。
そういえば、Rは1速よりギア比が低いというのもこの人ではないかと。
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/04(月) 23:09:59.44 ID:xccnMFqp0
久しぶりに見に来たら、ヒールアンドトーとダブクラの話とかしてないんねー。
平和でいいわw

>>567
Rと1速のギア比は車に依るんでない?
自分の車はRの方がギア比が大きい。大きいって低いでいいんだっけ? いいよね。
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/04(月) 23:23:37.47 ID:AtXkH0Ja0
そう。車による。数年前は比率は同じぐらいだったが今はどうかわからない。

ですね。ギア比が大きい=ギア比が低い。
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/05(火) 07:04:31.01 ID:l1zgRgN80
ギア比が大きい=ギアが低い、だと思ってた。

「ギア比が低い」ってなんか混乱する
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/05(火) 07:10:07.74 ID:w5CxZDAS0
そのネタをラジコン板でやると、さんざんスレが荒れたあげく
いつも実車とは逆の答えで落ち着くから笑えるw
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/05(火) 08:12:48.12 ID:KzeL+44O0
英語、ハイ・ローギアードだとなんか解りやすい気がする。
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/05(火) 08:27:45.32 ID:RQKpTxQl0
ギアが低い、減速比が大きい、って言えば良い気もする。
「ギア比」だと曖昧かもねー。

そういや、クロスミッションのクロスは交差だと思ってたことがあるな。
closeだからクローズかクロースミッションと言うべきな感じ。
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/05(火) 21:54:51.61 ID:H1R6C31x0
ショート
ロング

こういうのも
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/06(水) 00:30:02.73 ID:EV53+0gz0
クロースの逆はワイドなんだっけ?
ファーじゃなくて。
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/06(水) 10:27:30.56 ID:ydxQaRKI0
>>573
正しくクロス・レシオ・芳本美代子と言えば理解できる
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/06(水) 10:38:10.39 ID:VrM2Qk/10
>>575
クロスレシオの反対としてワイドレシオ、オープンレシオあたりがよく
使われる。
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/06(水) 11:57:12.59 ID:I87VMqGE0
>>576
それミッチョン
579名無し:2012/06/06(水) 21:41:28.79 ID:wftwdKZPO
>>578
w
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/06(水) 22:20:35.99 ID:GQWl6KdE0
>>573
ギヤ比が「近い」って意味だよね?
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/07(木) 01:18:17.67 ID:TAmdIsqRi
またギア比か
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/07(木) 11:56:48.92 ID:zxMEV1NYO
>>578
三浦絵理子は?元ミッション…あれ??
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/11(月) 23:38:32.13 ID:Lkt6cBbC0
これがテクスレのなれの果てか
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/12(火) 00:24:08.96 ID:NILFPX1j0
テクテク 。。。。。"8-(*・ω・)o
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/12(火) 00:28:33.24 ID:u15tHtDl0
歩歩
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/12(火) 06:22:46.32 ID:yx3pQc+f0
ツインクラッチの車はクラッチミートに慣れが必要と聞いたのですが
普通のクラッチとどう違うんですか?
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/12(火) 06:30:24.17 ID:yx3pQc+f0
違った
ツインクラッチじゃなくてツインディスクっていうのかな
588名無し:2012/06/12(火) 08:10:55.21 ID:kP5rxIW6O
>>587
ミート領域少々狭く、純正比半クラややし難くなる。
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/12(火) 11:08:16.97 ID:ODitBoFf0
ツインでも種類によって難しさ全然違うからなあ。
カーボンとかカッパーミックスみたいな奴なら比較的楽だけど、
ドリフトやゼロヨンやってる人が付けてるようなダンパーなしメタルや、熱が入った状態のカーボンだと
カツンと半クラッチほぼゼロでいきなり繋がるし。
590名無し:2012/06/12(火) 12:31:26.25 ID:kP5rxIW6O
>>587
因みツインプレートな。
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/12(火) 14:08:48.17 ID:4W0Ao47F0
あくまでクラッチ「板」が2枚とか3枚だから、ツインプレートとかトリプルプレートというな。
DCTみたいなトランスミッションはクラッチ「システム」自体が2セットある。

1台だけメタルではないツインプレートに乗ってたけど、発進は半クラッチがちょっとシビアだった。
おとなしく発進するには、半クラッチ位置で完全に動き出すまで一息とめておく必要があった。
だからAT車に煽られっぱなし。でも1速で完全に繋がれば300psあったので...

メタルのトリプルプレートとか普通の人は発進すら難しいみたい。
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/12(火) 16:29:33.20 ID:ODitBoFf0
>>591
友人のドリ車のOS技研メタルツインで酷い目にあったよ。
右折しようとしてエンスト、ドカンと繋がって前へ飛び出したので
対向車線塞いで停止。慌ててかけ直すもまたエンスト2回。
最後は思いきって吹かしてちょっとケツ滑りながら強引に曲がって脱出した。

バッキバキのLSDのお陰でハンドル切った状態だと更に発進がきつかったのもあるけど。
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/12(火) 17:24:43.81 ID:T4p0hYFG0
>>592
強化入ってるのは半クラ諦めて、ガガッと断続クラッチで強引につなぐんだけど
実際、どういう繋ぎ方が一番安定するんだろ
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/12(火) 17:40:34.72 ID:Wf6lrnf80
>>592
ステア戻して発進しろよw

>>593
排気量やトルクによるのだろうが普通の発進で
普通のメタルツインなら2000〜2500回転くらいで一度繋いで離す。
このとき回転を下げる方向(アクセルは離す方向)で。
1/5〜1/4転がり位したら、アイドルより少し上の回転に落ちるから
もう一度繋いでアクセルを柔くオンで発進すればいい。
それじゃないと腰が氏ぬ。つか、氏んだw

最近のツインプレートって軽いのね。
595名無し:2012/06/12(火) 22:03:45.57 ID:kP5rxIW6O
>>593
難易さ有れど、結局慣れだ。慣れれば操作法自体ノーマル大差無い、頑張れ。

>>594
>ステア戻して発進
だな。せずガツン発進、テールスライド出来るw

一転がり以降全繋ぎ賛同するが、発進別にそこまで回転上げずともok.だ。
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/13(水) 19:03:47.17 ID:XAYWgsew0
>>591
>メタルのトリプルプレートとか普通の人は発進すら難しいみたい。

クラッチ踏むとケツが浮くw
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/13(水) 19:31:44.30 ID:RmV9uVOwP
FFで後ろを滑らしてくるっと回るのってどうやるんですか?
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/13(水) 19:39:04.09 ID:9JyW0dsI0
>>597
サイドターン?
タックイン?
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/13(水) 19:54:49.88 ID:l+1XLpqs0
FFのサイドターンはブレーキかけて前加重にしながらハンドル切ってサイド引く
FRと違ってクラッチ繋ぎっぱなしでアクセル踏むとそのままグルグル回れる
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/13(水) 19:58:42.03 ID:9JyW0dsI0
タックインはコーナーで曲がれん!思ってアクセル戻したらズルっとテール滑るw
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/13(水) 20:51:04.84 ID:c6m/FrjY0
タックインってテール滑らせるんだっけか?
アクセル戻すことで前輪のグリップ増して巻き込むように
内側へ向くことかと思ったんだが。
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/13(水) 20:53:45.31 ID:9p9UYs9ti
えっ
何それかっこいい!今度練習する
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/13(水) 21:00:35.49 ID:lHET2aAk0
>FFのサイドターンはブレーキかけて前加重にしながらハンドル切ってサイド引く

先にハンドルを切るってプロのレーサーの人は言ってたよ。
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/13(水) 21:10:58.87 ID:GALJMiUE0
先にハンドルを切るね。
FFでフロントへの荷重移動とか抜かしてたら、車種によってはアンダーしか出ねーよ。
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/13(水) 21:28:59.60 ID:9p9UYs9ti
取り敢えずサイド引いてハンドル切ればいんでしょ?
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/13(水) 21:32:28.92 ID:lHET2aAk0
>>604
うんうん、そう言ってた。先にフロントサスが縮んでストロークが無くなると
アンダーが出るって。
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/13(水) 21:39:51.65 ID:GALJMiUE0
フット+サイドで、リアをロック(気味に)してからハンドル切ってもいいかもね。

まぁ、自分で言っといて何だが、操作方法を一律に定義しようってのに無理がある。
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/13(水) 21:44:05.54 ID:JrY0NVcI0
>>605
ハンドル切ってサイドじゃね?
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/13(水) 21:49:45.07 ID:qMBUrJpV0
>>604
EP91のルフレ(お買い物グレード)はサイドターン難しかったなあ。
フカフカの足のせいもあると思うけど、リアロックしたまま引きずって普通に曲がりやがるw
速度そこそこ上げてフェイント入れてオーバーアクションでリアに加重掛かった所でガッと引かないとダメだった。
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/13(水) 21:52:49.64 ID:l+1XLpqs0
>>603
うーんブレーキ使わずにハンドル切る方がアンダー出やすい気がするけどなぁ
先にブレーキ使うのはアンダーを消してヨーを出すためだよ
別にフルブレーキ中にハンドル切るって訳じゃなく・・・
昔ジムカーナやってるとき360度ターンなんかそうやってたけど
レーサーの人が言ってたってのはパイロンターンみたいなんじゃなくてコーナリングでケツ出す時の話かな?
611 【東電 75.2 %】 :2012/06/13(水) 21:59:52.04 ID:6XMgGeud0
タックインって別にFFだけの現象じゃないんだってね。知ってた?
FFに強く出るってだけでさ・・
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/13(水) 22:01:02.14 ID:oaD5Kle+0
言葉の意味さえ知ってれば普通に想像つくと思うが
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/13(水) 22:16:52.44 ID:qMBUrJpV0
>>611
FRでも四駆でも出るね。
四駆でタックインでリア振り出してアクセル豪快に開けて立ち上がって行くの好きだわ。
ロスは多いけど、車ねじ伏せてる感がたまらん。
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/13(水) 22:25:26.90 ID:987PaDEf0
自分も10年位前にメタルのツインプレート(ダンパーなし)に乗ってた(FD)
確かクスコ製。半クラはほぼ無しで、坂道発進は慣れるまで大変だった
確かにケツ浮いてたw 組んでくれた店の人以外はほとんどまともに動かす事
出来なかったな
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/13(水) 22:56:02.40 ID:2/VOnXAD0
>>612
で、言葉の意味何なん?
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/13(水) 23:16:43.66 ID:vwmCxkxM0
>>611
FFは絶えずリアタイヤのグリップ持て余してるからな。一瞬リア荷重にさせてヨーを出し易い。
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/14(木) 00:09:21.00 ID:itmoSqr80
>>610
それぞれのイメージが分かるヤツなら、「どっちだ?」って疑問も湧くまい。
操作方法に拘るヤツは、結局のトコ特定の車の事しか知らないんじゃね?

・・・って、ウチのご先祖の伝記に記してあった。
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/14(木) 00:26:31.95 ID:nxhIbP7v0
>>610
ターンの角度でも操作は変わるから、どっちも正しいと思う。
自分の場合は、180度以下なら進入で前加重にしたままハンドル切ってサイド引くけど、
360度ならハンドルをロックまで切り込んでから、フットブレーキ踏んでサイド引いてる。
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/14(木) 09:41:33.50 ID:EbffCNNBP
皆さんイロイロありがとう。
で後ろを滑らせる場合、まあ普通の路面、普通のタイヤの場合で速度はどの位からできるものですか?
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/14(木) 10:18:50.23 ID:86m2NtpX0
免停領域からだろ。
今の車はよくできていて交差点をだらしなく曲がっても
タイヤ鳴かないじゃないか。
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/14(木) 10:25:01.07 ID:orSK1LAM0
>>618
それ舗装の360度なら無理がありそうだぞ?
右回りなら可能性があるけど、左回りだとパワー入れないと転倒しそうだしw
自分はFデフ入っているFFでしかやってないから違うのかもしれないが
サイドは流す時のキカッケだけで後はアクセルワークだと思うんだけど。

>>619
普通の路面、普通のタイヤって・・・普通が広義すぎだろw
一般舗装で市販グリップ系でEPくらいなんかだと
フェイント使わない場合で二速全開近く位からかな。

622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/14(木) 10:55:10.99 ID:gNJzFrm40
40〜50キロ位でできるよ
でも滑りにくいから1速全開からアクセルオフ+ブレーキ使って後ろの加重抜かないとできないと思う
だいたいジムカーナのパイロンターンなんかだとそんな感じ
たぶんブレーキ使わないっていう人はもっと高い速度域の話なのかな?
623622:2012/06/14(木) 11:31:04.08 ID:gNJzFrm40
あ〜ごめんブレーキ使わないと滑らない訳でもなかったかな
いろんな記憶がゴッチャになってるかも
最近やってないから後でまたやってみて報告するわ
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/14(木) 12:22:40.83 ID:EbffCNNBP
>>621
一般道とか駐車場とかの路面
RE01の3部山ぐらいw

2速全開って100km/hぐらい?
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/14(木) 12:40:31.61 ID:EbffCNNBP
>>623
どんなとこでやるんですか?

で、これって失敗したら横転するんですよね?

ミューの低い路面で練習してコツをつかんだ方がいいよね?
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/14(木) 13:42:10.32 ID:orSK1LAM0
>>624
100km/hまでは逝かない。80km強位(パワーが一番有るところ)が一番やり易い速度だと思う。
実際はその速度からブレーキングかタックインである程度姿勢作って
サイドをチョン、出口までには一速に入れる感じ。
(手前で入れても良いけどH&T(T&T)が出来ないとアンダーでとっちらかる。)

自分がやるときは二速80km前後でステア入れながらサイドをチョンと引いて姿勢変化が出る頃
一速に入れアクセルとサイドの離し具合でスライドをコントロールする場合が多い。
自分は泥屋なので事務化屋さんの方が削る走りは詳しいと思うw

180度なら横転するほど速度乗せなくて無問題、普通に出来る。
360だとライン鳥から考えるから奥で廻ると
アクセルワークが追いつかないで横転の危険あり。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/14(木) 13:51:47.60 ID:EbffCNNBP
>>626
みんなありがとう。
参考になります。
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/14(木) 18:29:22.65 ID:erlap1tR0
>>627
速度を基準にして方法論に入らない方がいいと思うぞ?
理屈としては分かってるだろうとは思うが、速度なんて、車や状況によって全然違う。

最初っからできなくてもいいじゃん。一気に上手くなろうとすると大失敗するよ。
せいぜい50km/hくらいまでで、そのエネルギーだけでどうやればできるか考えるといい。
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/14(木) 18:48:37.20 ID:nxhIbP7v0
>>621
> >>618
> それ舗装の360度なら無理がありそうだぞ?
否定するなら理由も書いてくれ。

> 右回りなら可能性があるけど、左回りだとパワー入れないと転倒しそうだしw
右回りでも左回りでも問題なく回れるし、そもそもこんな操作で何で転倒するんだ?

> 自分はFデフ入っているFFでしかやってないから違うのかもしれないが
> サイドは流す時のキカッケだけで後はアクセルワークだと思うんだけど。
アクセルワークはもちろん必要だけど、少なくとも360度でサイドがキッカケだけってのはありえない。
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/14(木) 23:06:50.53 ID:orSK1LAM0
>>629
文盲かよw ちゃんと理由書いているじゃん。

>> 右回りなら可能性があるけど、左回りだとパワー入れないと転倒しそうだしw
>右回りでも左回りでも問題なく回れるし、そもそもこんな操作で何で転倒するんだ?
つか、どんな360度のサイドターンを想定しているんだろう。パイロン廻りじゃ無いのか?
普通にアクセル入れてないと前片方に荷重が掛かるから転倒の危険が有るって事。
左右は運転手の乗る位置で右ハン基準、パワー入れないで前がバンプしたらすぐ転がるぞ。
まあ、ンダ車だと転倒以前に猫ションになればドラシャが折れるがw

>アクセルワークはもちろん必要だけど、少なくとも360度でサイドがキッカケだけってのはありえない。
進入速度(つか、コース)にも依るけど、基本360度はキッカケだけ。
奥のチョイ離れた深い位置にサイド掛ける位置を取って(だいたい130度くらいかな)
それまではフェイントかタックインで廻りこみ、キッカケのサイド掛けて踏んで巻くようにするけど?
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/15(金) 01:00:19.35 ID:hat9TX7y0
>>630
文盲はおまえだろw
>>618の内容は>>610に対して進入時のフットブレーキの使い方を書いたものだ。
別に>>597にサイドターンのやり方を教えてるわけじゃないから、サイド引いた後の事は何も書いてない。
アクセルのことなんか何も書いてないのに、勝手にアクセル踏まないと思い込んでトンチンカンなレス付けるなよ。

ジムカーナ初心者だとサイドは引けても、その後アクセル踏めない人が多いんだが、君の言う通りならそういう人はすぐに転倒するんだよな。
ここ数年で数十回の練習会に行ってるけど、サイドターンで転倒する車なんて一度も見たことないぞ。
現実にはアクセル踏まなくてもスピンして止まるだけだろ。

>>進入速度(つか、コース)にも依るけど、基本360度はキッカケだけ。
君がそのやり方でやってるなら別にいいが、まともにジムカーナやってる人なら間違いなく数回は引いてるよ。

>>奥のチョイ離れた深い位置にサイド掛ける位置を取って(だいたい130度くらいかな)
>>それまではフェイントかタックインで廻りこみ、キッカケのサイド掛けて踏んで巻くようにするけど?
通常FFでサイドターンやる時は、ドアの横にパイロンを持ってきてパイロンにドアを張り付けるようにして回るんだが、
フェイントも普通は使わないし全然違うやり方でやってるみたいだな。
前提条件が違えば意見が合わないのも無理ないか。
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/15(金) 07:53:04.05 ID:zWnoFaGj0
>>631
まあ、自分は泥屋だからラインの取り方やフェイント入れるかは多少は違いが有るのかも。
立ち上がり重視と横にしてナンボだからw

>通常FFでサイドターンやる時は、ドアの横にパイロンを持ってきてパイロンにドアを張り付けるようにして回るんだが、
え〜、今は走り方がかなり変わったんだな。FRや四駆のスピンターンみたいじゃんw

360度ならCAくらいの時代だと端っから横に付ける事は無かったけどなぁ
横に貼り付けてFデフ入っていたら立ち上がりが大周り(膨らむ)になるか
何回もサイド引いたら立ち上がり失速しねぇのかな。

んで、練習会云々って話は止めてくれる? 本番で転倒しないって話ならわかるけど。
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/15(金) 11:09:37.87 ID:NCLNPVwp0
>>632
ん?FRのサイドターンはパイロンに頭付けて回らない?
FFは横っ腹でしょ
ダートと舗装じゃ挙動がだいぶ違うのかもしれないけど俺は631の方がしっくりくるな
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/15(金) 11:15:02.65 ID:NCLNPVwp0
何となく>>632の言ってるのはサイドターンっていうより
高速で入ってきてサイドドリフトで回ってくイメージかな
ダートラとジムカーナでだいぶ走り方違いそうだな
635633:2012/06/15(金) 11:28:40.64 ID:NCLNPVwp0
あ、632はFRのスピンターンって言ってたのか
スピンターンとサイドターンで勘違いしてた
要はFFのサイドターンはスピンターンの発展系みたいなもんだな
FFだとサイド引いたままでも駆動かけられるからそのまま後輪引きずってずるずる回ってく感じ
そうすると横っ腹を中心に回ってく感じになる
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/15(金) 11:55:24.07 ID:zWnoFaGj0
>>633-634
自分はFRは71や86くらいしか知らないけど、余りサイドって使わなかったよ。
360度へ速く入る場合は結構手前から横にするし、立ち上がりのお釣りとパワーバンド外すのが怖いw
巻貝みたいな入り方だな。
遅い場合はドアミ中心にスピンターンの方が踏んで出る(立ち上がり速い)からまず使わない。
180度だと>633の言うように頭付近かなぁ。

確かに泥と舗装では走り方が違うと思う。グリップの安定性が違うから。挙動自体は一緒じゃ無いかな?
自分はラリーメインだから手前で落として踏んで廻るのがより大げさに見えるかもしれないw
でもパイロン360でサイドだけでFFは廻りきれるのか?
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/15(金) 12:10:44.09 ID:NCLNPVwp0
>>636
>でもパイロン360でサイドだけでFFは廻りきれるのか?

うん何か一旦滑らせたらアクセル入れてればそのまま回ってるね
FRの場合はサイド戻してアクセルとステアで維持させる感じだろうけどFFは簡単

たぶんダートだとこのやり方だと外に膨らんでっちゃいそうな気がするな
かなり速度落とすことになって逆に維持できないかも?
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/15(金) 13:16:49.22 ID:zWnoFaGj0
>>637
そか、d。時代によって走り方も変わるんだな。
今度他人の車で思いっきりやってみるw
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/15(金) 17:45:20.86 ID:MCtpwVPG0
スピードの乗せ方とタイミング次第では
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/15(金) 18:01:00.92 ID:ZjqdPmLD0
あと、車種(というか、まさにその特定のクルマ)によってもな


こと技術論となると、別にテクニックだのクルマだのに限らず
お互いに相手の言っている事を理解できていないと、話が進まない。

で、「お、俺だってそのくらい解るんだからねっ!!」 って
見栄を張るヤツが絡んでくると、話に収集が付かなくなるんだからねっ
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/15(金) 19:53:30.38 ID:hat9TX7y0
>>632
> 横に貼り付けてFデフ入っていたら立ち上がりが大周り(膨らむ)になるか
ドアターンは機械式LSDが入ってないと無理だし、機械式LSDが入ってたら大回りになるってダートの話だろ。

> 何回もサイド引いたら立ち上がり失速しねぇのかな。
失速するが、それよりターンを持続させるほうが重要。

> んで、練習会云々って話は止めてくれる? 本番で転倒しないって話ならわかるけど。
何で練習会の話がダメなのか意味が分からない。

>普通にアクセル入れてないと前片方に荷重が掛かるから転倒の危険が有るって事。
>左右は運転手の乗る位置で右ハン基準、パワー入れないで前がバンプしたらすぐ転がるぞ。
これが君の主張だろ。ジムカーナの試合の話なんか一度もしてないが、試合限定の話なのか?
試合でそれなりのレベルで走る奴が、サイドの後アクセル踏まないわけがないだろ。
試合で君の主張通りの操作をする奴はほとんど居ないから試合の事は書かなかったんだが、試合でもサイドターンで転がる奴は見たこと無いよ。

自分へのレスじゃないが
>でもパイロン360でサイドだけでFFは廻りきれるのか?
こんな事を聞いてるぐらいだから、自分が書いた事の意味が分からなくても無理ない。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/15(金) 21:30:29.20 ID:zWnoFaGj0
>>641
試合ワロタw
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/15(金) 23:53:09.47 ID:MCtpwVPG0
MTシフトの究極は
左足ブレーキ+クラッチレスシフト


俺には一生かかってもできないだろう
練習して車壊したくないしw
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 04:41:27.36 ID:4pYEdaSTi
発進のら1速はクラッチ切らないと入らないんだね?
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 04:56:20.25 ID:NBk1Vv7D0
>>642
こっちじゃ普通に試合って言うが、何が可笑しいのか?
反論出来ないからって、そんな事しか書けないの?
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 04:56:22.35 ID:dFu0H4nZ0
>>643
車乗り換えるタイミングで、あれこれ試すことがよくあったが、
別にシフトをミスったからって、車を壊すことなんてねーよ。
もちろん、機械に逆らわない(入らないタイミングで無理にネジ込んだりしない)のが前提だが

実際には、クラッチレスは、エンジン回転を同期させるために、
回転を調節(止める)しなきゃいけないから、スムーズな運転には向いてない。
あと、入らない車はホントに入らない(入り難い)。
適当にやって入る車なら別かもだが、故障の緊急時以外には全く必要のないテクだとは思う。
647名無し:2012/06/16(土) 05:12:22.29 ID:BuB35bDYO
取り敢えず90〜180度だが、自車フェイントorサイド引きタイミング。
http://www.youtube.com/watch?v=B_szNremG5M&feature=relmfu

>>646
>回転を調節(止める)しなきゃいけない

回転、適当上げればok.
調整、入れるタイミング側。回転同期する一瞬のみだから、いずれ待ち無し。
648名無し:2012/06/16(土) 05:28:40.72 ID:BuB35bDYO
>>644
エンジン止めれば入る。発進、今時車無理だがセルスタート。
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 05:57:17.61 ID:8PahcCL90
>>645
横からスマンが
長いこと車関連のページやら掲示板やら漫画やらを見てるけど
「試合」という言い方するのは(言う人も)初めて見た。
そういう意味で試合ワロタと書かれてもしょうがないと思う。
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 06:03:14.56 ID:2csztg4P0
俺も試合は聞いたことないなぁ
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 06:25:40.86 ID:eBXeftMr0
俺も試合って表現には違和感感じるから多分>>645が少数派
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 07:20:34.78 ID:viAOpeJm0
部活みたいだな  >試合 
653618:2012/06/16(土) 07:41:18.84 ID:De6/gYOxi
>>649
「ジムカーナ 試合」でググってみてくれ。
多数派だとは言わないが、決して珍しい言い方じゃない。
自分も初めて聞いた時は違和感が有ったが、今では一番しっくりくる表現なんで良く使ってる。
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 07:47:40.40 ID:2csztg4P0
部活関係ばっかりだな
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 08:13:38.86 ID:Vtnha0jr0
普通エントラントなら競技名で呼ぶからね。
区分けならJAF戦とか、競技、本番とかだよな。
タイムトライアルだからどう考えても試合じゃ無いもの。
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 08:44:47.36 ID:/xrLPVR30
ジムカーナって面白いんかーな?




すいませんすいません、緊張感に耐えられなくって…本当にすいません。
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 12:57:16.89 ID:DqpMS4K80
>>653
654の言うとおり大学の部活ばっかり。
試合というより試合車という言い方が多いこと多いこと。
(普通の人がいうところの競技用って奴だな)

結論:試合という呼び方は珍しい言い方。
つーか普通の人(モータースポーツする人)はまず言わない。
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 15:17:18.04 ID:reB0Tu0v0
シフトアップでたまにギヤ鳴りするのってシンクロ死にかけてる?
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 15:19:49.29 ID:2csztg4P0
どの程度かにもよるし車種にもよるからなんとも
寺持ってけ
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 15:28:09.53 ID:dFu0H4nZ0
>>658
油圧系の可能性もあるよ。
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 16:04:54.45 ID:reB0Tu0v0
そっかサンクス
とりあえずギヤオイル換えて様子見て車屋持ってくわ
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 17:22:19.64 ID:zWE4qG+z0
>>658
クラッチの残りが少なくて切れづらくなってる可能性もある。
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 18:53:18.31 ID:BNYm8Z7B0
シンクロ駄目ならシフトダウンはそれどころじゃなく酷いと思う
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 19:53:36.13 ID:NBk1Vv7D0
>>657
スレチなんで最後にするけど、
ttp://www.kinkigym.com/newinfo/2012/allent.pdf
PDFファイルだけどJMRC近畿の公式HPでジムカーナ競技会のことを試合と書かれてます。
JMRCはJAFの下で各地区のモータースポーツを統括してる団体。

ttp://ms.bridgestone.co.jp/yamano-v12/page3/index.html
BSのHPですが、山野哲也さんも試合と言われてます。
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 20:11:05.43 ID:2csztg4P0
別に試合っていう言い方が間違ってるとは誰も言ってないんだが
”珍しい”と言われてるだけなんだからそんなに必死にならなくても
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 20:26:59.94 ID:Q7x7gnAG0
そうそうほとんど誰も試合と言ってないだけで間違っているわけではないよ。
本当に本当に誰も試合とは言ってないけど。
近畿というとってもローカルのとこと山野とかいう分け分からん人と
一部学生が試合と言っているだけでほとんど誰も試合とは言わないけど
間違っているわけではないので。
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 20:37:06.66 ID:Ae/164bm0
オマエも大概しつこいなw
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 20:44:59.72 ID:Q7x7gnAG0
>>667
>ID:NBk1Vv7D0を許してやれよ。
針の穴に糸を通す思いでやっと「試合」が使われている例を探し出して来たんだから。
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 21:59:52.03 ID:LJAdi+ud0
針の穴云々の使い方は間違ってるがな
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 22:27:28.49 ID:MgUyq4rn0
>>662
クラッチがなくなりかけだと切れにくくなるの?
構造からいってそれはない気がするが。
ワイヤー式でのびちゃってるとかだろ。
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 22:38:24.35 ID:MmQHc4rQ0
>>666
試合って言い方が一般的じゃないってのは同意だが、山野哲也は訳分からん人じゃねぇだろw
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 22:42:14.75 ID:Vtnha0jr0
>>670
初期のGC8の事だろw
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/17(日) 06:54:36.22 ID:9yzgcBEA0
>>671
俺知らんは、その人。
街の人100人に聞いたらどれくらい知ってる人なの?
674名無し:2012/06/17(日) 07:12:14.61 ID:D1uHKxKcO
Aライ異なりBライ競技、競走(レース)ではないから
試合、上手い表現だと思うぞ。

>>670
プレート歪み悪化じゃないか?

>>671
ま有名人だな。

>>673
事務課やってて知らなければモグリ、レベル。
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/17(日) 07:29:18.17 ID:9yzgcBEA0
>事務課やってて知らなければモグリ、レベル。

なんだ、山野哲也って事務で有名な人なのか。
てっきり車関係で有名なのかと。勘違いしてたわ。
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/17(日) 09:48:57.93 ID:awfqYR/e0
ジムヲタは運転下手な奴が多いしどうでもいい
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/17(日) 13:29:05.36 ID:l7tZgy590
完全に転向したわけじゃないのか?
レースに出だしたのはもう10年以上まえだよね。
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/17(日) 13:43:29.73 ID:d3yGNpZI0
>なんだ、山野哲也って事務で有名な人なのか。
>てっきり車関係で有名なのかと。勘違いしてたわ。


これは酷いw
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/17(日) 13:50:58.38 ID:GL3y/ma20
ww
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/17(日) 14:42:01.28 ID:7yU/CDIz0
>>677
その昔、ダートラも出ていた記憶。
全く勝てない人だったけど。

ドリ珍は大嫌いだけど、少なくともダイハツで勝って
ドリ珍道に進んだから実績はそれなりだな。
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/17(日) 17:55:54.77 ID:3NCMDW1N0
事務課と書いたお前が悪い
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/17(日) 19:38:16.58 ID:d3yGNpZI0
一つだけ利口になったようだな。
あと3000くらい利口になれば幼稚園レベルだ、頑張れ。
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/17(日) 21:34:35.87 ID:TFw0jV3r0
お前、鏡にむかって何を言ってるんだ?
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/17(日) 23:37:57.26 ID:+xpVbKJa0
山野哲也を知らない

って最早計り知れないレベルのゆとり
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/18(月) 02:46:00.19 ID:X7hETPmw0
べつにMT乗ってるけどモータースポーツには興味ないし。
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/18(月) 02:52:30.23 ID:msbBOaBe0
車板って低脳多いよな…
他の板だと基地外はいても>>684みたいなガチ低脳はなかなかお目にかかれない
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/18(月) 04:52:42.49 ID:BCCrTioT0
と、ゆとりが申しておりますw
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/18(月) 07:09:18.09 ID:0OQC+Oaz0
>>686
それでも大分少なくなったと思うよ。
世間的には車にステータス感じないし、車離れもあるし。
車も高性能高機能化されて運転下手でもそこそこ運転できちゃうし。
要するにガチ低脳が何も誇れないわけよ。
689名無し:2012/06/18(月) 15:21:05.06 ID:qzCadVz+O
>>681
私かwすまない。
世間的、スーパーGT方有名か。

>>685
競技/試合 表現関し意見出し、今更それ無しだろ..
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/18(月) 16:35:20.69 ID:9nFQSTHv0
>>689
お願いだから、ちゃんと日本語で書いてくれ。
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/18(月) 16:53:12.24 ID:tJJsR2Gy0
名無しサンって助詞が上手く使えないみたいだね。
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/18(月) 17:33:15.95 ID:4UeTevoLP
>>691
この人サーキット動画スレにもいるけど、いつもこんなカタコト日本語よ。
外国人疑惑もある。
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/18(月) 17:34:16.39 ID:k9UBeOvL0
最初は、成り済まし対策かとも思ってたんだけど、
何だかんだで、自己顕示欲が強い古参さんだからなぁ・・・

荒れる元だから、NGできるようにコテとかトリップとか付けてくれ、って頼んでも嫌がるし。
つまり、嫌ってる人にまでレスを読ませたいっていう目立ちたがり屋さんw
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/19(火) 23:59:25.22 ID:fe19MsBu0
低脳を連発する上からアホも相当ウザい
695名無し:2012/06/20(水) 02:33:02.37 ID:wD9N3TY4O
>>692
純日本人だw
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/20(水) 16:34:44.71 ID:hyj+FsoB0
10万キロ以上ミッションオイル変えてないが
チェンジのときにカコカコなる以外はスルっとチェンジするし不調はないな。
音がかっこ悪いが。
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/20(水) 23:47:29.65 ID:9TCyvSOr0
潤滑性能が悪いほうがシンクロは利く。
ベアリングと常時噛み合いのギアが減りそうだな。
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/21(木) 01:52:04.41 ID:pVXBpB60O
香ばしいオナテクのスレ?
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/22(金) 23:26:31.20 ID:G3A8yVhP0
歩歩
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/23(土) 00:42:50.72 ID:EyO3ZR9mO
700Get!
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/23(土) 07:01:53.81 ID:jIUmHTKz0
朝だよ〜
 遠出するか
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/24(日) 16:39:19.59 ID:bKq0ceUb0
>>701が無事に家に帰れたかが気になってしかたがない・・・
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/24(日) 16:52:10.62 ID:jW36b1MK0
ドラスレと間違えたか
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/24(日) 22:01:46.91 ID:FqVitiuH0
ここの人らって
クラッチレス左足ブレーキでシフトダウン
なんて序の口ですか?
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/24(日) 22:24:52.21 ID:WnOpwo500
ブレーキで(それなりに)減速しながら
クラッチレスでシフトダウンってのは、かなり難易度高いぞ。つか、無理かも。

もし、できるぜ!って言うヤツが居たら、
へ〜大したポンコツにお乗りでいらっしゃいますね、って言っていいレベル。
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/24(日) 23:16:02.20 ID:bkS8UyQ50
>>704
ブレーキ踏んでる時点でエンジン回転下がり始めるからクラッチレスシフトは無理だろ
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/24(日) 23:41:35.43 ID:kETCZNu50
>>706
Nをレバーが通過する間に右足でアクセル煽って回転合わせられれば入るんじゃない?
そんな状況でわざわざクラッチレスシフトするか意味あるかどうかは別として。
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/25(月) 00:15:42.39 ID:a/tW91EG0
久々に山にドライブに行ったら楽しかったわ。
普段はMT車に乗ってても何も意識する事も無いんだけど、
さすがに山だと前の車がカーブを通るたびにパカパカとブレーキを
踏んでるところで、こちらはシフトダウンだけで済んだり、アップ・ダウン
が激しいところでは頻繁にシフトダウン・アップをしなくちゃいけなかったり
で、MT車を運転しているっていう実感がわくな。
普段乗る車は別にATでもいいかもしれないが、ドライブに行く時はやっぱり
MT車じゃなきゃダメだな。
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/25(月) 00:52:15.81 ID:+QLBgwrZ0
MT車でいちばん心配する部分は、交差点での右折だよね

AT車が高級車だけの時代なら、MT車の交差点での右折のもたつきも、
多少大目にみてくれた大らかさがあったが
ほとんどAT車の時代じゃそうはいかないだろうな、これからMTに乗り始める人は大変だよ

710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/25(月) 01:40:05.39 ID:IQ0Kg6Qo0
>>709
よくわからんが?なんで右折でもたつくの?
ATより、よっぽど速いと思うけど?
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/25(月) 01:46:08.45 ID:W6xrZFdQ0
うん右折でもたつく意味がわからん。
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/25(月) 01:48:47.09 ID:a1ipSqYF0
出足はATの方がもっさりしてるだろ
MTがもたつくとかギクシャクとかどんだけ不慣れなんだよ
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/25(月) 02:03:07.13 ID:He1FoQUU0
>>710
たぶん、Nに入れてクラッチから足離して待ってるんじゃね?
だからいざ出ようとするとクラッチ踏んで1に入れてさあ発進ってなるから
もたもたするんだろ。
普通は1入れてクラッチ踏んだまま待ってると思うけどね。俺は下手したら
半クラのまんま待ってるわ
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/25(月) 02:28:11.46 ID:nJP7Nwmg0
半クラで微妙に進んでると、対向車が行かせないように加速して
さっさと走り抜けてくれるから、その後ろを安全に曲がれるw
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/25(月) 03:28:37.28 ID:W8HazXO10
ブレーキ踏みながらのクラッチレスシフトダウン

ヒール&トーをクラッチレスでやればおk
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/25(月) 03:30:02.33 ID:L5nn6jfe0
>>715
どうせなら、左足ブレーキを使えよ。
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/25(月) 03:39:04.12 ID:W8HazXO10
>>716
それもあるか

てかクラッチ使った方が早いと思うけどね
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/25(月) 05:00:14.16 ID:L5nn6jfe0
今、ナスカーの生中継をやっているが、
オーバルではないロードコース(インフィニオン)で、完全ノークラッチシフト・左足ブレーキのツーペダル運転のペダルボックス映像がずっと流れていたよ。
勿論、普通のシンクロ付きではないドグミッションだが、上手いものだよな。

719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/25(月) 20:43:47.64 ID:v0eaSmNL0
マニュアルVSオートマ 筑波サーキットバトル
http://www.youtube.com/watch?v=TBdkgR20ISo
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/25(月) 23:02:20.76 ID:cjJLKehF0
限界まで回せればMTがATに負けることは無いんだろうな。

とはいえ我がヴォロ車はこいつに中島飛行機の血は流れてないのか?と思ってしまう
乗ってて情けなくなる全然回らないエンジン、となると引っ張る事も出来ずに
ギアを上げなければならん、そしてクラッチを切った瞬間ATに離され…。

動力が切れるのが問題ならクラッチを切らずに…ってたぶんそれ一般的な乗り方
じゃないから。
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/25(月) 23:34:45.15 ID:ZntPTiNH0
>>720
排熱が無視出来なくなるほど長時間走り続ければ
トルコンが死んでくれると思う。
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/26(火) 00:05:35.16 ID:pL2QBZb50
>>720
動力系に関しては全く流れてないんだが?
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/26(火) 00:31:05.76 ID:ZcrWXcDk0
>>720
さては
レオーネですね?
724名無し:2012/06/26(火) 23:36:27.65 ID:0W9L1FW2O
>>723
往年名車だな。
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/27(水) 02:19:44.28 ID:1caMNnjv0
褒めたくても褒めるところが一切見当たらない

と、評論家に言わしめた迷車
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/27(水) 02:59:36.80 ID:8r0LC0ct0
プロドライバーとかの動画見てるとシフトチェンジの時クラッチを蹴るように一瞬だけ踏んで
その間にスコーンッ!っと一瞬でシフトチェンジしてるんだけど
あれって回転合ってるの?
フライホイール入れたりして一瞬で回転落ち込むとかならまだわかるんだけど
市販車のノーマル車とかでも同じような感じで操作してる
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/27(水) 08:53:09.43 ID:t9g0y1ap0
合ってないし、合わせるつもりもないと思う。
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/27(水) 12:42:33.77 ID:2rQZqXPE0
手段と目的だからね。
目的が達せられるならば、どんな方法でも良いし、
その持てる装置、技術に見あった方法、やり方で最善をえらぶだけだろ。
それが、普通のクルマに似合うやり方かどうか、また、そのやり方をすることによる許容出来る寿命、
壊れるまでの限度の違いもあるせしな。
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/27(水) 20:19:26.80 ID:/2aAcAuf0
昔、軽トラでフル加速中に回転数全く合わせず、むしろ煽り気味でドン繋ぎしたら、オーディオが飛び出した事がある。
俺が適当に締めた固定ビスがぬけただけなんだが、ギャグみたいな展開に笑った。
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/27(水) 20:57:56.72 ID:f+P8wbGH0
過積載の軽トラなんて、レブリミッターまで引っ張ってクラッチ蹴っ飛ばすようにシフトしても
幹線道路では動くシケイン状態だからなあ。
過積載だとクラッチドンつなぎしても車体重いからショックはあまりない。でもクラッチが10万キロ持たん。
1速発進でもかなり半クラッチ当てないと発進出来ないし。空荷なら2速でストンと繋いで発進出来るけど。
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/29(金) 00:16:56.19 ID:DrX4g+Ds0
初心者スレとの違いが分からないんだが
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/29(金) 00:19:14.54 ID:DrX4g+Ds0
あ、勘違いだから気にしないでくれ
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/29(金) 00:19:38.04 ID:/jc4z/wt0
初心者スレ:AT車
MTテクスレ:MT車
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/29(金) 00:30:58.77 ID:dmLtHYz40
このスレのお陰で長年悩まされた変速ショックが改善された。
まだまだ高回転域では変速ショックあるけど、高回転まで回す時は自分しか乗ってないから変速ショックは気にしない事にした。
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/29(金) 00:40:51.79 ID:6kn6RBlS0
>>734
参考までに聞きたいんだけど、何をどうしたら改善したの?
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/29(金) 01:06:09.31 ID:dmLtHYz40
>>735
集中するのをクラッチ>アクセルからクラッチ<アクセルに変えてみた。
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/29(金) 01:41:38.61 ID:DrX4g+Ds0
つまりどういうことだよ
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/29(金) 07:58:44.31 ID:9oJQlrd00
プロドライバーのオンボード映像
ttp://www.youtube.com/watch?v=hoaQOVSWEwk
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/29(金) 08:54:51.11 ID:Zn/EweSPO
意識の割合をアクセルのほうを多めに意識するようにしたってことだろ、多分

まぁその結論を裏付けるとこ(そう思う体験)を聞きたいなーという意味では、
つまりどういうことなんだ! という話には同意するw
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/29(金) 10:05:10.07 ID:nx/Avgso0
回転合わせをクラッチではなくアクセルを使うようになった
ってことかなぁ?
741736:2012/06/29(金) 10:29:49.90 ID:dmLtHYz40
分かりにくくて申し訳ない!

今までは、アクセルワークよりクラッチワークばかりに気を取られていたんす。
で、いつもショックがデカイからますますクラッチに気を持って行ってまして…

実際はアクセルを早く踏みすぎてた為に微妙なところで回転が合わず変速ショックを発生させてるという事をスレで学んで
実践(クラッチは気にせずアクセルワークに集中)してみたところ、変速ショックが低減したと言う事です。
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/29(金) 20:00:06.47 ID:tP4T3xvj0
まあ今回は見逃してやるが、次からはもっと分かりやすい文章を書くように
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/29(金) 20:13:42.05 ID:TN5EAvbkP
>>738
ラリー屋ってバトルさせたらぶつけまくりだろうと思ってた俺は正しかったw
744名無し:2012/06/29(金) 20:21:34.71 ID:03NqihzjO
>>742
強気だなw
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/29(金) 20:29:30.78 ID:25Pc8P4N0
大学自動車部でも「刺さるほどに上手くなる」としごかれるからなw
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/29(金) 22:26:58.08 ID:I3ddQQxe0
>>743
ラリー屋はぶつけないで走るだよ〜 基本ぶつけたら氏ぬからw
>738はラリー屋で無くNASCAR崩れの曲芸師だから一緒にしないでね♪
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/30(土) 01:01:39.18 ID:WZEMMbZz0
ラリーってすげー狭い道をハイスピードで駆け抜けてるイメージ。
映像みた時、キチガイかと思ったわw
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/30(土) 02:15:53.85 ID:ORvUSrfx0
>>747
× キチガイかと思った
○ キチガイ。

749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/30(土) 14:00:24.12 ID:ZEZ3jW9Z0
あんなの慣れ
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/30(土) 14:02:57.53 ID:iTwitXLd0
オンボードカメラは実際よりも高速に感じるとは言え、キチガイというのは同意。
完全クローズドで、ギャラリーもいないというのならまだしも、
「タッチ遊び」が出来るような状態でもあんな走りだし。
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/30(土) 14:08:39.77 ID:ecZDuwo+0
ドラッグレースまでいかなくても信号停止からの急加速の疾走感は
MTじゃなきゃ味わえない。
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/30(土) 19:22:36.47 ID:MW99KIyb0
同時に複数の車が走るラリークロス
観客はスタジアムからほぼ全体の動きが見渡せる

人のあまり住んでいない山とかでの、単独のタイムトライアルのラリーより楽しそう
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/30(土) 20:25:26.22 ID:yF6kIxof0
>>750
え?オンボードも画角に依るけど、思いっきり歪む位の画角で無いと実測より遅く見えるぞ。
昔、爺ラリー屋のバイブル、Aバタネンのマンクスラリーで比較確認したw

だいたい写真35mmフィルムの28mm(水平70度くらいかな?)相当で撮影
(ドラレコでなく、普通のビデオカムコーダー+ワイドの広角最大値)
1.7倍速くらいで自分が運転している時と同じ速度感。

基地外なのは認めるw
今でこそTCラリーだけど、シークレットだった頃のRACなんて信じられんw
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/30(土) 21:01:38.72 ID:2dJctDFH0
>>753
シークレットラリーは、ホントにネジが無ければ走れないよなぁ。
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/30(土) 21:17:34.53 ID:yF6kIxof0
TCラリー無かった日本人ドラですらRACで完走って少なかったからね。
当時の全日ドライバーでさえネジなんか(ry それでも落ちるんだから・・・
速くしかも完走するメーカーワークスドラなんか宇宙人w
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/01(日) 00:28:56.87 ID:XmjapSp0P
ドラレコのカメラ位置と画角だと、凄く遅く見えるね。
距離感も実際とかなり違ってて、飛び出してきた車と事故りそうになってギリギリ止まった・・・
と思って後でドラレコ見返してみると映像では余裕で止まってる感じに映ってたこと多数。

よくドラレコ動画スレでこんなの余裕の癖に運転者何でこんなに切れてるんだwとか言われる理由が分かった。
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/01(日) 01:12:52.04 ID:Tdqr2dhU0
タッチ遊びかあ。。
あれ死人も出ているんじゃないのかな。
200km/hで走っているラリー車両に手で触るんだろ?
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/01(日) 01:40:28.31 ID:LUJ1SZI40
Global rallycross Companionship
有名なカメラ「GoPro」をオンボードしてる
http://www.youtube.com/watch?v=56npXVFUYXI
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/01(日) 22:59:39.25 ID:+zHbjCfx0
なんで手で触るの?スリル?
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/02(月) 07:13:22.77 ID:cjsXsm1B0
牛追い祭りとおんなじ感覚なんじゃね?
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/02(月) 10:00:36.67 ID:e8Cg0hf40
聞いた話だとラテン系の国はSS走行中の競技車両に触れると
次のラリーまで地元の英雄(勇気がある)扱いらしい。
触った競技車両が優勝でもしようものなら近隣の村中で有名人との事。
バタネン師匠がポルトガルは「SSでは人の足を踏みながら走る」ってw

コーナーのアウト外側に居るだけでも危険なんだけど・・・('A`)
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/03(火) 02:43:38.99 ID:j8GQdoRN0
今のWRCでは見かけないですよね?

昔のGr.BやAでは観客がキチガイじみてたが。
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/03(火) 20:46:57.18 ID:DJ5SSSEm0
X Games ラリークロス選手権
http://www.youtube.com/watch?v=HVjCVw4tZyc
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/04(水) 00:45:54.52 ID:f7R0tVEM0
>>646
亀レスですまんが、>>3の参考リンク先のクラッチレスの説明よく読んでみなよ。
あなたが考えているクラッチレスは、ニセモノじゃ。
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/04(水) 07:58:52.67 ID:O4bJ4CXc0
>>762
今はスペクテイターコントロール(観客制御)出来ないイベントは
殆どWRCを外された(IRCに・・・)からね。
モンテ・サファリ・スパニッシュ・コルス・・・

ポルトガルだけは残っているが制限多くし杉(殆どクローズ)で昔の活気は無い。
まあ、ドラにしたらこの方が走り易いんだがw
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/04(水) 09:40:12.24 ID:37Hhw7CS0
>>764
リンク先の記事は正しいけど、俺の言ってる事とどう違うと思ったのかが分からん。
多分、「回転を調節」っていうフレーズに反応したんだろうとは思うけど。
俺は、「クラッチレスできるぜ。入るまでアクセルで調節してるんだぜ。」
って言ってるんじゃなくて、
要するに 「アクセルで調節しても入らない車は入らない」 と言っている。

つか、そのリンク先を唯一の真実のように扱われても困る。
ざっと見た限りでは特に間違ってないようだけど。
ともかく、自分の言葉で説明してくれないと伝わらないよ。お互いの解釈の差がある。
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/04(水) 22:35:05.12 ID:6r32bKc50
>>766
なるほど。なら同意だ。
確かに、最近のでよくできたミッションの車じゃ入らんね。

逆に、そういうミッションではだれが操作してもうまく操作でき、
ダブクラもスーパーシングルも意味がない。
ダブクラ効果が主な話題になりがちなこのスレの存在意義も半分以上なくなる訳で、
さびしい気もする。
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/04(水) 23:23:53.61 ID:pX3TsGbz0
何故よくできたMTだとクラッチレスできないんですか?
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/05(木) 02:02:12.55 ID:Ni5quJ7N0
機械が複雑化してて、なおかつ遊びが無いから。
ダブクラ〜も意味がない、は、さすがに言い過ぎだと思うけど、
確かに、旧車でやった時ほどのフィーリングの変化はない。

20年前の車なんて、発進以外でクラッチ踏まなくても運転できる。
ギアは5速で、トリプルシンクロなんて無かった時代。ヘタってれば尚更。

もっとも、最近のモデルでも、10万`も走ればできるようになるけどね。実証済みw
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/05(木) 08:36:45.04 ID:KSv1OaH30
坂道発進で再度使わないのがかっこいいと思っている奴がいるからこまる
FFでオーバースピードでコーナーに突っ込みビビッてアクセル抜いてタックインしてスピンして俺のドリフトスゲーと思っている奴がいるから困る
MTのりはかなりの割合でおばかさんがいて困る
もう全部ATになれば良いのに
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/05(木) 13:12:53.30 ID:FTDpjOEH0
エサが不味くて食いつけません><
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/05(木) 21:21:23.87 ID:2vugiaH80
>>769
なるほど……。
シンクロが強いから、タイミング取らなくても無理やり力入れて当ててれば
ギヤ鳴りもせず入るのかと思っていました。

これみたいに。そう見えるだけで違うのでしょうか。
ttp://www.youtube.com/watch?v=1cj-7nc3ip8

ここまでいかなくても、多少早めに力こめれば入るから、
シンクロが強いと簡単だろうと思っていました。
それ以上に遊びが減ってるということでしょうか。
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/05(木) 21:30:52.34 ID:MO+vuA7y0
>>770
FFはオーバースピード気味でコーナーに突っ込んで
どうにでもなれってアクセル全開とともにハンドルを出口方向にズバッと向ける
4輪が滑り出すので逆にハンドルを切り、ハンドルをちょい戻しつつアクセルも緩めていくでOK
ただし下りの話
これがドリフトなのかは知らないけどね
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/05(木) 21:44:59.19 ID:BUpow9Wx0
>>772
この人義足だからいざという時のためにクラッチレスシフト練習したとか言ってるけど
よく考えたらオートマにすればいいだけなんじゃ・・・・
まあMT好きなんだろうけど
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/05(木) 22:38:24.54 ID:qqTBNFPy0
>>772
この車種が何かは分からないけど、無い無い。

こんな、回転の上がり下がりを待ってるだけでスコンと入るようなのは
今どきのスポーツタイプには無いと思う。ゲートに当てて待ってたって、永遠に入らない。
回転が合った瞬間に初めてレバーを動かすか、
ドラシャ側の回転変化に、エンジン回転の変化を合わせるようにしてようやく入る。
むしろこの動画の操作は、旧車のそれのイメージだね。
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/06(金) 00:46:59.94 ID:bPl3K7Yd0
K12マーチの12SRだと思う
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/07(土) 00:59:03.32 ID:M9chdhnL0
スイポかと思った
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/07(土) 01:07:44.18 ID:M9chdhnL0
778GET!!
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/07(土) 01:09:01.08 ID:13Q0tbDC0
クラッチ蹴りについて
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/07(土) 03:26:39.98 ID:/2m/vnqdi
>>775
NB1ロードスターでもかるーく押して待ってれば入るけどなぁ
まぁ10年以上前の車だけど
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/07(土) 05:21:16.16 ID:Xr063vTS0
十分に旧車ですね。
その年代でミッションが良い(入らない)のは、S2000くらいかも。確かFDは入る。
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/07(土) 14:26:14.60 ID:yTKqxZDK0
クラッチ切ってないならシンクロの性能は関係ないな
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/07(土) 17:12:06.01 ID:sT7hNZlc0
クラッチレスの場合に、当てて待ってると噛んで入らないってことは、
むしろ(マルチコーン)シンクロが邪魔をしてるんかね?
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/13(金) 14:28:38.04 ID:8qupqs2t0
軽トラで一速、三速、五速と飛ばしてギアチェンジしてるんだけど、これって問題ないよね
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/13(金) 14:36:54.43 ID:u7f3yzxY0
ないあるよ
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/13(金) 16:18:15.04 ID:yG2hhDes0
今時の軽トラって五速まで有るんだな。
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/13(金) 17:28:31.39 ID:pu0sklw90
>>784
では何故わざわざ同意を求めるの?
少なからず問題ありと思ってるからだろ
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/13(金) 21:11:33.43 ID:A/z8wTT/0
ワカンネ−から聞いてるんだろが、このタコスケ
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/13(金) 21:23:42.66 ID:yG2hhDes0
>>788
懐かしい響きだw
タコスケとかウスラバカとか死語がいっぱい出てきて好きだw
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/13(金) 22:45:13.72 ID:WnFsAYii0
MT自体が死語かも知れんからな
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/14(土) 12:01:02.66 ID:jMtD42KE0
>>784
第一に飛ばしてシフトしていいかどうかなん聞く意図がわからんなぁ。
知りたいのは壊れないかどうか?それともみんなやってるかどうかを知りたいのか。

前者はNOで後者は人それぞれ。
何のためにするかを自問自答すればおのずと答えはでるかと。
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/14(土) 13:41:30.53 ID:U461okp00
下りで3速→2速のエンブレ時、タイヤがスリップする程効き過ぎます。
この場合、2速は半クラッチ効かせながらスピードダウンさせれば良いんですかね?
林道クネクネ道が続く峠道等です。
この前エンブレ使いまくったら、回転数上りまくり(タコは付いてない)。最後はエンジンが焦げ臭かったです。
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/14(土) 13:52:52.65 ID:QvE+R0H80
ブレーキも併用すればいいんじゃね?
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/14(土) 13:53:13.11 ID:kQXWjcKj0
回転合わせろよ
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/14(土) 16:18:05.16 ID:8dzJXSxL0
>エンブレ時、タイヤがスリップする程効き過ぎます。
この発想は無かったw
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/14(土) 17:33:00.34 ID:IwACU+NF0
>>729
ペダルは半クラ位置まですっと上げて回転が上がるのを待てばスリップはしないと思う。
まあ多少滑ったところでコントロール不能にならなければ問題はないけど。
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/14(土) 18:53:41.36 ID:MRJTF3W80
>>791
面倒臭い奴やねって言われない?
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/14(土) 19:08:08.90 ID:IPa5TzCYP
>>792
クラッチ繋ぐ瞬間の話?
だとしたらブリッピングとか>>3のスーパーシングルとかして回転合わせれば良い話。

2速エンブレ減速中で駆動輪がスリップするってミラーバーンとかブラックアイスとかならともかく
普通の舗装路面なら考えにくいが。そんなレベルならちょっとブレーキ踏んだだけですぐ
ロックするんじゃ?
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/14(土) 19:14:08.35 ID:DJgNYcnA0
>>797
そっちのほうがメンドクサイw

じゃあさ784の悩みがズバリ解決するような答を言ってあげてよ。
自分は計りかねるわ。
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/14(土) 19:14:19.68 ID:FHTEdjRW0
>>798
2速に落とすには速度が高すぎる状況を想像した
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/14(土) 19:22:42.62 ID:MRJTF3W80
>>799
やっぱ、面倒臭いは、おまえ。
分かりかねるんなら、しゃしゃり出て来なければ?
わざわざ、イヤミ言いに出てこなくてもさ。
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/14(土) 19:28:33.71 ID:DJgNYcnA0
さからさ、それはあなた自信のことでしょ。
アドバイスできないなら黙っていればいい。
自分はイヤミ言ったつもりないし分かる範囲で回答したつもりだが。
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/14(土) 20:00:40.95 ID:30Vffyj+O
個人の自由だけど2速に下げてまでエンブレ必要?
急激なエンブレは追突される危険もあるから素直にブレーキでも良いと思うよ
つかこのスレ的にはその場合H&Tが妥当
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/14(土) 20:11:41.51 ID:KgnE3lYi0
自分は3速まで。
2速はめんどいしうるさいし。
後ろにAT限定なんかいたら追突されそう。
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/14(土) 20:33:11.27 ID:MRJTF3W80
>>802
アドバイスなら素直にやれば?
例えば>>791・・・最初のくだりがよけいなのよ、わかる?
言い方変えたら一言多い性格さんなのね。
だから面倒臭いって言われたことない?って聞いたの・・・・あ〜〜やっぱ面倒臭いわ〜
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/14(土) 20:56:30.53 ID:QR6N2a6M0
>>802
たしかに!一言多い性格だねw
一言多いってのは、知らず知らずのうちに敵を作るんだよ。
なんとも思わないのは本人だけってね!
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/14(土) 21:34:17.50 ID:DJgNYcnA0
ピーピーとうるさいな。
文句なら分かったから黙ってろよ。
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/14(土) 21:41:19.46 ID:QR6N2a6M0
ごめんね、ごめんねー
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/14(土) 21:55:36.88 ID:8dzJXSxL0
こんな文字でしか遣り取りできない掲示板で
他人の性格を変えられるハズもないんだから、2,3度ツツいてダメだと思ったら
もうスルーしろよ。

少なくとも、言われてる側は何がマズいのか認識してない(してれば直すハズ)訳だし
どっちの考え方も理解した上で指摘している方が、折れなきゃ終わらないだろ。
810793:2012/07/14(土) 23:28:09.15 ID:QvE+R0H80
>>803
そうそう、ヒロ&トシ
つまりシフトダウンする時ブレーキも併用しろと言いたかった
2速を使うスピード域まで速度が落ちていない&回転が合っていないのが原因
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/15(日) 00:37:52.38 ID:PA2JDPgR0
回転合わせないで無理やり半クラで合わせるなんてエンジンが可哀想な気がしてできない
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/15(日) 07:21:46.39 ID:DrXuBgNP0
H&Tできない人は回転数合わせずにバンバンつなげばいいよ
クラッチが滑って回転数が合うから
813792:2012/07/15(日) 08:08:06.86 ID:Fwzlsw4y0
2速入れる時は、スピードは明らかに落ちてないですね。エンブレで強引にスピード落とそうとしてるから・・
今後はブリッピング?で回転数上げてから繋ぐ方法練習してみます。ダブルクラッチより良さそうだし。
あとフットブレーキももう少し使いますわ。エンブレ使いすぎで回転数が上り、エンジン焦げ臭い事が多いので。

ちなみに先月通った浅間山からの下り(チェリーパークライン)です。誰かの動画。
http://www.youtube.com/watch?v=idddZcxSuac
休日だったので、登山帰りの車が多く7〜8台位が数珠繋ぎで下りました。自分以外ATだと思うけど。
直線は皆さん飛ばしますが、急カーブ前はスピードが落ちて前車に急接近なので、2速に入れてスピード落としました。
タイヤ痕が結構有りましたね。誰か夜な夜なブイブイいわしてるのかな?
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/15(日) 08:17:38.98 ID:82fEQDR/0
一瞬釣りかと思ったわw

親切な住人に色々教えてもらってくださいな。臭いは、クラッチが灼けた臭いかも。
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/15(日) 08:34:40.75 ID:SvmI3BSp0
週末夜間の峠はジモ衆が集う場だったりしますから。

免許取立てでそういうのを知らない頃、京都から琵琶湖に抜ける県道r30を走ったら、
ドリドリする車列に挟まれ、大勢のギャラリーに華麗なグリップ走行を披露した黒歴史がが。
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/15(日) 09:52:52.52 ID:84ZTETc+0
>>811
え?半クラとエンジンの消耗は関係ないぞ。

>>813
どんな急坂かと思ったら積極的にシフトダウンしてエンブレ使う場所でもないかと。
つか、混んでるのに前車に急接近とか単にブレーキ掛けてないだけだし、それを
高回転のエンブレで対応するというのはおかしい。

ブレーキと使わないほうがかっこいいとか?
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/15(日) 11:54:21.62 ID:i0vowlYI0
>>795
いや、これはシフトロックでしょ。
FRだったらコレきっかけでリア滑らせてドリドリしたはず。
あれ?俺の記憶違いか。
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/15(日) 12:06:17.03 ID:KQSkRQ5Y0
>>817
そう.へたすりゃ死ぬおー
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/15(日) 12:10:07.27 ID:e2RpSHis0
この前峠走ってる時にH&Tが上手くキマらなくてどえらいオーバー出して怖かった
820795:2012/07/15(日) 12:28:02.18 ID:82fEQDR/0
>>817
シフトロックをキッカケに、ってのはあんまり無いぞ? 確かに使えるけども。

つか、逆転の発想が素晴らしい、っていう意味のレスだったんだが、マジに返されても。
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/15(日) 12:34:31.07 ID:cdGus+1G0
>>820
>817じゃないが
ブレーキと一緒にガコッてチェンジ変えて
そのまま滑らせてアクセル踏みつけてってやってたが…
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/15(日) 12:56:27.63 ID:82fEQDR/0
>>821
使えない(キッカケにならない)とは一言も言ってないが?
シフトロックってのは、要するに減速時に歪なシフトチェンジをするってことだから、
リズムとか、操作性の問題から、あんまり使われないよ、って話。メリットもないしね。
普通はクラッチを蹴るか、サイドを使うよ。
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/15(日) 13:14:02.06 ID:gNMc6jDq0
H&Tってのをやろうと試そうとしたけど、ブレーキとアクセルの高さが違ってできない。
ひょっとして、このテクニックってスポーツカー専用?
車は日産のセフィーロです。
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/15(日) 13:27:41.49 ID:ofaI5Q6a0
>>813
>今後はブリッピング?で回転数上げてから繋ぐ方法練習してみます。ダブルクラッチより良さそうだし。

ブリッピングやダブルクラッチなどという用語を使っているが、その操作の目的は何かという事を考えた事はあるのか?
そもそも、ブリッピングとダブルクラッチは二律背反なものなのか?
何故、ブリッピングがダブルクラッチよりも良い、という妙ちきりん結論が出るのか?

825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/15(日) 14:32:43.62 ID:82fEQDR/0
>>823
A32・MTでやってた(つか、セフィーロで覚えた)から、できないことは無いと思うが。
ハッキリ言って、街海苔HT(まず是非は置いておいて)なら、スポカより簡単。
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/15(日) 14:39:11.77 ID:86dJUjME0
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/15(日) 14:50:48.35 ID:uH0nawSJ0
>>822
一般道を普通に走るのに緊急回避以外サイドなんか使わんでしょ、あんた頭がおかしいわw
クラッチ蹴りってのはパワードリフトの事だと思うけど、アンダーパワーじゃ出来ないし。
考え方が曲芸師w

FRだと泥や雪等の低μ路で先が読める下りコーナーならばシフトロックは使って問題ないし
アングルの調整が楽だからエンジンにダメージが出ない範囲で良い手だと思うぞ。
>821は正解じゃね?舗装だとパキパキのつづら折れの下りしか使い道ないけど。
828811:2012/07/16(月) 03:21:18.38 ID:TjV8KkiL0
>>816
いや、駆動側からの回転で無理やり一気に回転を上げられたらエンジンに負担来ると思う
アクセルで回転上げて繋いでからのエンジンブレーキだったらそんな負担にはならないと思うけど
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/16(月) 03:38:22.13 ID:VCmqPu1u0
エンジン自体ではないけれど・・
タイミングベルトを使っている車種なら、早めに切れやすくなる運転の仕方だと思うわ。
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/16(月) 07:25:37.01 ID:p9QyV3c80
タイベルより先にウオポンが逝ったオレの車なら問題ないな
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/16(月) 18:58:01.07 ID:BvCowJrJP
>>829
たぶん、若干の半クラは挟んでいるはずだから、
急に5000回転とか入力されるわけではないと思うので、
そのくらいの力なら、
どっちから入力されても負荷はかわらないと思うけど。
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/19(木) 02:00:06.01 ID:jiXhOtXD0
H&T...初めは、つま先でしっかりブレーキが踏めるようにする練習から始めて
つま先でブレーキをガツンと踏んだ状態でも、カカトを大きく動かせるようになると
ペダルがノーマルでブレーキとアクセルの高さが違っても、しっかりアクセル
を煽れるようになれるぞ。
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/19(木) 06:10:54.34 ID:qB/hC5oD0
ブレーキは踏み込むんだからアクセルが奥でもちょうどいい高さになるんじゃないの?
元から同じ高さだったらやりにくそうだけど
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/19(木) 06:15:56.62 ID:qB/hC5oD0
あ、あとヤリにくかったらアルミペダル付けるといいよね
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/19(木) 20:56:25.18 ID:tYUwB5bO0
つま先って表現はどうかと思うが。

要は、普通にブレーキを踏みつつ、踏力を変えない(不意に変わらない)ようにして、
足の向きをグリグリ回して変えられるように練習すればいいと思う。
次いで、とにかくカカトをアクセルに当てる(ギアはNで)練習、
それと並行して、普通に回転合わせでシフトダウンする練習、
いずれもできるようになったら、あとは組み合わせるだけ。
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/19(木) 20:58:39.37 ID:yxUxy9Oe0
ロードスター(NB)だけど
かかとじゃアクセル踏めないから親指と中指でブレーキ踏みつつ小指のちょい下あたりでアクセル煽ってる
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/19(木) 21:15:26.89 ID:tYUwB5bO0
そうそう。
ブレーキを踏むのには、望ましい足の位置ってのはあるけど、
アクセルの方には無いんだよね。どっかが当たって回転が上がりさえすればいい。
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/19(木) 21:18:04.50 ID:jiXhOtXD0
>>835
上手く表現できてなかったです。>>835の発言の事を言いたかった。(^ ^;
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/20(金) 20:24:01.03 ID:RyPq8YUw0
>>838
>835さんの表現ってうまいよね
つま先を軸にしてグリグリ回すようにかかとでアクセル♪
リズムが大事かも
練習がてら、たとえば3速から2速のシフトダウンの時
左足でクラッチペダルを踏みながら、右足のつま先でブレーキをかけつつ…軽めに右上からかかとで回すようにアクセルを吹かせ軽く回転数を上げ
つま先はそのままで、アクセルからかかとを離して
そのかかとの回転を維持したまま、さらにかかとでアクセル踏んで回転数を上乗せして合わせるようなリズムを取ってクラッチを繋げたりすると
回転合わせの練習にもなり、楽しいかもしれないです
ぶん、ぶーんって感じ
エンジン音を意識して音を合わせるって意識すればいいかもです
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/20(金) 20:48:52.16 ID:R45zshxY0
>>839
練習初期では、踏む量はテキトーでいいので、とにかくアクセル煽れれば良し、
ってぐらいがいいかもね。
ただしブレーキ踏力は一定を絶対に維持。

ブレーキ踏みながらのシフトダウンだから、多少回転ずれててもまぁ気にならないし、
半クラで合わせても煽らないより遙かにマシだから。
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/20(金) 21:15:25.13 ID:RyPq8YUw0
>>840
そうそう半クラで合わせても煽らないより遙かにマシ
そこ大事よね
クラッチ板の寿命が近くて、滑りはじめてる時に尚更わかること
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/23(月) 20:52:40.97 ID:GFelaSxo0
シフトダウン時のブリッピングでアクセルを煽った時に、加速ポンプから
ガソリンが出てくるんだろうか?そうだとしたら燃費悪化の原因になるよね。
前にインテークパイプ外してアクセル踏んで加速ポンプからガソリンが出る
のを見たんだが、ブリッピングの時の踏み加減で出るのか確認しておけば
よかった。
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/23(月) 21:41:27.19 ID:SFFs6D8Z0
>>842
ドンだけ古い車に乗ってんだ?加速ポンプって・・・
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/23(月) 21:49:02.58 ID:3RgIpU210
燃費を気にする方はCVTにしてください
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/23(月) 22:04:27.23 ID:MoikA4s/0
>>842
まぁ出るんじゃ無いかな
それこそ燃費気にする耐久レースなんかじゃ煽らずにシフトダウンすることもあるんじゃなかったけ
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/23(月) 22:06:14.55 ID:0Y8dxDlh0
>>842
少なくとも燃費を向上させるためのテクじゃないわな。何言ってんだか知らんが。
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/23(月) 22:36:59.50 ID:Ac21mdqfO
一般的にシフトダウンでアクセル煽らない場合って極端にスピードが落ちた時ぐらいじゃね?
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/23(月) 22:40:01.07 ID:GFelaSxo0
>>843
そんなに古くないが、軽トラだからつい最近までキャブがあったんだよ。

>>845
やっぱり出るのかねえ。

>>846
ブリッピングするのはスムーズな運転の為だけど、それによって加速ポンプ
が作動する分の燃費悪化があるのなら、むやみやたらとシフトダウンしない
方がいいのかなと。ブレーキの効きが悪いから停車する時に3速に落すんだ。

ちなみにインジェクションの普通車でも3速に落すけど。こちらは、4や5速
だと、比較的高い速度30キロ位?でクラッチを切らないといけないから。
停車時は20キロ以下になるまでクラッチを切りたくない。クラッチ切って
惰性で進む距離が長いとなんか気持ち悪いもんで。
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/23(月) 23:19:25.09 ID:EYWkiWi60
>>848
どんな車か知らないけど、
一般交差点くらいなら普通に四速くらいからブレーキで速度落としてアイドルくらいにして
二速にシフト変えて曲がれると思うのだが?

三デフで前後LSD、センタービスカスがハンプ設定だったりすると落ちるけどw
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/23(月) 23:35:15.98 ID:AW0kKZBl0
>>848
キャブは旧規格までで、新規格軽からは全車インジェクションでしょ。
軽が新規格になってからもう10年は経ってると思うけど。

同車種で旧規格キャブ→新規格インジェクションに乗り換えたけど、キャブの軽トラは
低回転で粘りがあって乗りやすかったなあ。
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/23(月) 23:43:28.25 ID:GFelaSxo0
>>849
そうだね、以前はそうしてたけど今は直線で4→3→2ってブリッピングしながら
落してからブレーキ踏んで曲がってるわ。
いちいちヒール&トーをやりたく無いから、ブレーキで速度落としてアイドル
くらいにして〜って言うようにやってたけど、回転あわせしないと半クラを
ゆっくり長くやらないといけないからね。
つーか、自分でも気にしてなかった。今気づいたわ。

ちなみに>>848の話は曲がる時ではなくて停車する時ね。
軽トラはブレーキが弱いからエンブレ併用で、普通車は停車寸前
までクラッチを切りたく無いから3速に落すって事、こっちはインジェクション
だから加速ポンプは関係ないけど。
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/23(月) 23:47:20.52 ID:GFelaSxo0
>>850
確かにうちのは旧規格のキャブだよ。でも新規格でもキャリイは
最初のうちは旧規格エンジンのキャブ車だったよ。バンパーが黒
色のやつね。
世間的にはもう古い車だね。軽トラは10年モデルチェンジしない
からあまり古いって言う印象がなかったわ。まだ普通に見かけるし、
15年落ちなのにまだ1代前のモデルだから。
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/23(月) 23:54:35.16 ID:t6cZ7PKZ0
軽トラってフルブレーキでもロックしないくらい弱いのか?
他車と比べて同じ踏力で弱いというなら、少し力入れて踏めばいいのでは
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/24(火) 00:00:20.67 ID:Myz9Dr1c0
ブレーキの効きが悪いから(その補助として)という理由で
シフトダウンをしたくなるというなら、正直、そんなクルマで公道に出てくんなって思う。
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/24(火) 00:11:09.71 ID:+AkbT4Ql0
>>853
それなりに効くけど、空荷だとリアが軽くて挙動が不安定になるのでガツンと踏むのは躊躇いがち。
うちのはABS付いてるけど、一度も作動するまで踏んだこと無い。
荷物積んでるときは思いっきり踏むけど、リアが重いので安定してる。しかし今度は荷崩れが気になって。
重いから効きもかなり悪いし。
乗用の方は何度もABS作動させたこと有るけど。
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/24(火) 12:21:32.86 ID:eSKLpRJE0
なんで軽トラなんかを熱く語ってんだ?
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/24(火) 12:26:08.46 ID:5/YQT+SX0
今や、日常にMTを供する人が軽トラ乗りばかりだからじゃね?
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/24(火) 12:34:05.20 ID:lQ0RJbtd0
むしろMTなんて軽トラくらいしか無いだろもはや
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/24(火) 13:09:27.06 ID:PiB3fqTz0
軽トラをうまく扱えない人の相談スレはここですか?
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/24(火) 13:35:52.86 ID:Dr0FTB5d0
>>858
スポ車とSUV

ラダーが入ってない、なんちゃってSUVは除く
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/24(火) 13:45:19.66 ID:PiB3fqTz0
オートマの軽トラに買いかえれば解決じゃね?
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/24(火) 13:56:31.07 ID:lqIQOtRJ0
フル荷の時はスリップロスの大きさに辟易する
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/24(火) 14:35:11.38 ID:k5ExGyCAP
>>851
正直、ブリッピング時の燃料の話はどうでもいいけど、
空転している間は、エンジンの温度を下げる効果があるからね。
これからの季節は、うまいこと回転下げてシフトダウンして
エンジンブレーキを使うと良いよ。
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/24(火) 15:22:07.17 ID:N3Q7J/FP0
空転で温度下げるってのは初耳だけど
仮に下がるとしても、街乗りじゃファンが回ったりで意味無いような
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/24(火) 17:21:32.61 ID:k5ExGyCAP
>>864
外気温の空気が入って、着火しないで出てくんだから、
エンジンの温度は下がるだろ。
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/24(火) 19:32:09.04 ID:AtZ8bA1l0
エンジンの温度だから誤解を生む。
燃料冷却だっけ?燃焼室温度が上がらないように濃くする場合があるらしい。
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/24(火) 19:35:36.98 ID:+AkbT4Ql0
>>861
オートマの軽トラは糞。
3ATでギアがワイドすぎてシフトアップでパワーバンド外すから、荷物積んだら遅いなんてもんじゃない。
坂なんかだとシフトアップした途端失速して1段落ちて、また速度回復してシフトアップして失速を繰り返したり。
高速では3速100キロで6000回転巡航とかになってうるさいし疲れるし。

昔CVTの軽トラがスバルから出てて、走りは良かったがCVTが10万キロ持たなかった。
それで他社と同じく3ATになってしまった。

軽トラじゃないけど、昔の2ATの軽ハッチバックは大人3人+小学生一人(俺)乗ったらマジで坂登れなくて
降りて押した経験有るw

アンダーパワーな軽自動車はMTかCVTに限る。
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/24(火) 21:17:12.69 ID:IkkoqLDR0
>>865
アクセル離したら外気は入らないでしょ。
機械式であれ電制であれスロットルは閉じてると思われ。
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/24(火) 21:26:41.05 ID:N3Q7J/FP0
入るとしてもアイドリング程度?
そもそも空気でそんな冷えるものなのかな
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/25(水) 01:37:12.40 ID:cyk/CMyi0
>>867
だな。うちの親愛なるボロ車(バン)も3ATだったらどうなってた事やらw。
乗用グレードはCVTだったりスーパーチャージャー積んでたりするらしいが。

>>860
それはMT並みに絶滅危惧種ですな。MTはスポーツ車と運命を共に
する訳かい。いや金を出せば買えるだろうが(あのヴィッツだってMT車が
あるそうだけど、でも173万だって?)あんまり普通の人は買わないね。
それじゃ無いのと一緒だ。
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/25(水) 02:06:50.79 ID:qERl8Y4E0
JAFホームページで自動車税についてのアンケート
ttps://present.jaf.or.jp/jaf/00zeisei1207/1/1/xs=_mj8Yh4nzpmzS/
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/25(水) 08:13:58.77 ID:qUXkDDtB0
>>870
カローラだけは廉価MT設定が残る、と信じたい….
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/25(水) 09:50:19.50 ID:4ETY5Czu0
>>870
いや、値段の問題ではないかも。
ヴィッツのRSだって見かけるのはCVT車ばかりだよ。
だから安いグレードにMT車を設定しても、誰も見向きもしないかも。

ここまで日本人がMT車を毛嫌いする理由がわからん。
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/25(水) 10:28:31.34 ID:33ree8a5P
>>873
外車は高いグレードのがMTだったりする。
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/25(水) 10:51:45.10 ID:Ong2kVH10
>>868
完全に閉じてるわけじゃなくて、アイドル維持できるくらいは空気吸ってるよ。
負圧計付けたら分かるけど、エンブレ中も0気圧にならない。
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/25(水) 12:11:53.58 ID:jq4eXEqW0
>>875
スロットルバルブ自体はアイドリングで全閉だぞ。
アイドリング用の吸気は別経路
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/25(水) 18:15:34.00 ID:vwj1zDfI0
>>876
ビンゴ
スロットルバルブ手前にアイドリングアジャストスクリューと共に別経路で存在
バルブは完全に閉で、バイパス経路を通過してる
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/25(水) 20:33:13.83 ID:TxJ0IeIMP
アイドリングアクチュエータが付いてるのはどうなる?
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/25(水) 20:54:52.83 ID:yQX5/8vE0
>>878
マイノリティをいちいち取り上げてたらきりがないよね
俺、知ってるぜ〜〜って感じ?
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/25(水) 22:41:05.37 ID:h2RFrRoE0
>>877
うざ
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/26(木) 22:35:10.91 ID:FyOZb+FU0
>>877
アイドリングアジャストスクリューて電子制御でもついてるのか?
少なくとも電スロ車にはないだろ。
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 01:26:00.72 ID:ym3w6ADT0
もう無いよねぇ
10年ぐらい前に死んだ機能じゃない?
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 02:50:15.16 ID:RlbqJKWN0
>>684
>>687
北海道のゆとり叩き乙
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 10:59:06.15 ID:NR0DxuUs0
>>881
電子制御ってよう分からんけどECUによるEMPI(だっけか?インジェクション)車
にはついてるぞ。ネジ回すだけでアイドル回転数の調整できて手軽。
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 16:29:55.19 ID:leLWjCdw0
>>873
MTが毛嫌いされていた時代はとっくに終わって
今はクルマ好きな人が選ぶ特別なミッションみたいなイメージだよ。
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 17:19:38.11 ID:oVhk8mFrP
>>885
DCTが苦手で、MTだと出来ることってなんだろう。
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 17:33:12.59 ID:iusY2hiO0
>>886
のんびり走るときの飛ばしシフトとかじゃ?
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 17:52:55.68 ID:OpK5Q2sP0
>>867
>オートマの軽トラは糞
あれひでーよな、糞レベル超えてる、ある意味欠陥車だわ
街中だけなら加速が鈍いだけで済むが、
高速行くと登りも下りも恐怖だわ。
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 18:21:59.44 ID:oVhk8mFrP
>>887
飛ばせないのか?プログラムに飛ばしを入れれば飛ばせるのかな?
でも、飛ばしをする場面の状況判断はできないかもなw

微妙なアクセルワークを半クラでアシストできないってとこかな。

高級(高性能)なマニュアルトランスミッションってあるのかな?
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 02:54:29.65 ID:UTNJIhOP0
>>889
プログラムとかそういう問題じゃない
DCTの基本原理学びなおしてこい
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 05:11:43.81 ID:MymcfoDX0
>>885
そういう人に嫌われるって事はMTが彼らの認識の中に存在するって事
でもある。
しかし現在はもはや意識の中にMTという項目がなくなっているんだろう、
そうなったら毛嫌いのしようが無い。
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 11:07:20.25 ID:9MxRTuuR0
MTは好きor嫌い?の質問に
MTって何?って返ってくるようなモノか
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 13:20:43.19 ID:nCbVEqH60
>>886
クラッチ踏んでサイド使って横向けながらコーナー進入(ほぼ180回り込むコーナー)とか、パワースライドに持ち込みたい時のクラッチ蹴っ飛ばしとか。

ステアリングにクラッチのボタンorレバーあれば出来るかもしれませんが…
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 13:24:55.44 ID:nCbVEqH60
180回も回ったら運ちゃんが耐えられませんね…

すいません。180度の間違いですm(__)m
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 13:58:04.71 ID:BrQQ6FsK0
まあ空転させることも含めてエンジン回転数とトルクを選べるということだな。
酷な使い方はクラッチとタイヤの消耗と引き換えだが。
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 14:05:01.04 ID:t1NY3Ew9P
>>890
機構的に飛ばしができないとでも
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 19:36:13.23 ID:NNS7ATPT0
>>896
できないよ。
偶数段と奇数段で別のクラッチ使ってて、交互に繋ぐ構造になってるから。
二つのクラッチがシーソーみたいな動きで変速していくから、片方だけ連続して繋ぐのは無理。
マニュアルモードで素早く2段シフトアップさせても、律儀に1段ずつギアを変えてる。
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/29(日) 00:04:05.94 ID:xJ2vM2ts0
>>890
オートマには興味ない
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/29(日) 03:01:02.56 ID:U3B7iqL40
DCTとかの技術って、ほとんど大型トラックからの流用だよね。長距離運転でいかに疲労軽減して、MTと同等の大トルクにも耐えて、メンテナンスも…っていう。

スレチだが、最近欧州メーカーでトレンドのエンジンのダウンサイジング(小排気量+過吸気)も、大型が先に実践投入されている。
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/29(日) 08:52:48.72 ID:rjL8u2mg0
2段飛ばしは機構的には可能と言える。
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/29(日) 10:05:10.58 ID:qRD2K6wR0
2つのクラッチが同時に切れてる状態が必ずあるもんな
897はなんでそこまで否定したいんだろう?
まぁ現行DCTの制御の仕方で可能かは疑問が残るが、原理としては可能だろうね
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/29(日) 10:10:25.55 ID:kgnwFa5ZP
>>897
どっちのクラッチをどのタイミングで繋ぐかは
全てプログラミング制御じゃないのか?
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/29(日) 10:12:17.93 ID:kgnwFa5ZP
>>901
一般的な制御では、同時に切れてる時間は無い感じになってる。
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/29(日) 11:04:09.29 ID:VtXSWbpn0
>>901
お前は多分>>900の言わんとする所を理解出来ていない。

二段飛ばし、2→5は理論的には可能って事だと思う。
実際にはそんなプログラミングはされていないだろうが。
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/29(日) 11:55:54.36 ID:/4AFsstg0
別にギア飛ばしの本来の目的である「ギアを1段ずつ変えるのが面倒くさいから
飛ばす」という件は達成されてるからいいんじゃね?
機械内部では律儀に変換してるみたいだけど、そんな事は知ったこっちゃない。
それにプログラム書くほうだって段飛ばしの制御なんかわざわざ書きたくないし、
そんなもん書いたらデバッグの手間がさらに増えるし。
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/29(日) 12:35:40.66 ID:UJezrRTN0
> 別にギア飛ばしの本来の目的である「ギアを1段ずつ変えるのが面倒くさいから

これは違う。不要だから飛ばす。
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/29(日) 13:59:59.06 ID:qRD2K6wR0
>>903
そこが売りだからだろうけど、同時に2つのギヤが繋がるって状況はあっては
ならんから、制御的には可能だと思う

>>904
あ、2段飛ばしってそういうことかw
偶数(奇数)->奇数(偶数)は簡単そうだな
でも偶数(奇数)->偶数(奇数)も可能か不可能かと言えば可能だろう
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/29(日) 14:03:54.62 ID:rjL8u2mg0
ギアは3つで十分だ by 鮪
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/29(日) 14:13:21.52 ID:khiAOn8R0
>>899
>DCTとかの技術って、ほとんど大型トラックからの流用だよね
 
 レースからのフィードバックじゃないの?
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/29(日) 21:55:22.27 ID:zpaDi2dl0
DCTはコマツとかの超大型ダンプからの技術だったかも。
とんでもない重量を積んで採掘現場の急坂を登るときに、シフト時にトルク切れのない
ミッションが求められてたので。
クラッチが完全に切れてトルク切れしてしまうと失速して止まっちゃって、重いから再発進不能になる。

SMGとかF1マチックみたいな単体クラッチ系は最初トラックから始まって、
レースからのフィードバックで完成度を高めた物だろうけど。
トレーラーとかの16速とかのギアを適切にシフトする為に作られた。
コンピューターが積載量とかアクセルの踏み込み具合考えて、必要に応じて飛ばしシフトして
燃費の改善を狙った物。
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/30(月) 00:46:07.71 ID:WlKSHAPu0
PDKが最初じゃなかったのか?
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/30(月) 10:11:23.70 ID:DoKe9Yqx0
新技術が採用されるのはトラックからだって何かで読んだ。
トラックで耐久性や使い勝手のテストなのかな?

でも歴代クラウンって初採用の新技術があったような気も。乗用車初って事か?
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/30(月) 15:37:37.15 ID:z3pktnmc0
>>912
まずは大きな部品でテストして、その後市販車用の大きさでつかうかららしい。だから新しい装置はトラックにまず導入されることが多い
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/30(月) 17:21:06.16 ID:oDqljlN3P
DCTにメカニカルなクラッチ操作ペダルも併用できたら
完璧じゃね?
若しくは、パドルかなんかで、半クラスイッチみたいなものとか。

DCTで上りでブレーキ無しで止まってることできるのかな?
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/30(月) 18:02:31.58 ID:MYRRgx3x0
DCTでもクリープするのもあるし。
坂道発進アシストも当然あって、ブレーキ離して数秒間はそのまま停止してるとか。
やっぱりDCTでも従来のATの代替を指向してるんだね。

普通のMTは、本当になくなりそうだな。
そもそも、クラッチ踏まないとセルが回らないなんてのもなんだかなぁって感じ。
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/30(月) 20:09:07.55 ID:ZRNso//w0
>>普通のMTは、本当になくなりそうだな。
そもそも、クラッチ踏まないとセルが回らないなんてのもなんだかなぁって感じ。

昔、知り合いの車屋のアルバイト?で
クラッチ踏まないままキー回して、それがLO入ったままで
ズンズン動いて運悪くハンドルが切ったままだったから隣の車にジャストミート
した苦い経験があるwww
その当時、その装備があったなら、きっとバイト代消えなくてすんだな・・・
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/30(月) 20:23:25.59 ID:RXSODnJN0
たとえクラッチスタートシステムがあってもクラッチつないじゃうんだろ?
N確認するのは基本。
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/30(月) 20:29:53.26 ID:yV4m6FoU0
クラッチ踏んでシフトレバー左右に振ってキー捻る
って動作はMT乗りの常識だと思ってた
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/30(月) 20:48:43.75 ID:bIqczR2h0
無意識にガコガコしてしまう
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/30(月) 20:51:35.54 ID:1GmYYNqm0
>>918
俺EKシビック乗ってるけど、何も踏まず触らずにキー回すわ
それで問題あったことないし
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/30(月) 20:55:00.74 ID:SnCciDDl0
>>917-919
自分もやるなぁ
クマーに襲われたらマズイなはと思うが
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/30(月) 21:41:59.34 ID:FeUSFaZL0
>>920
「問題あったことないし」という一文に引っかかるのは何故だ?
あぁ、そうか「今まで事故したことないから任意保険には入らなくて大丈夫」とニュアンスが似てるのか。
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/30(月) 22:43:58.15 ID:1GmYYNqm0
>>922
ニュートラルの確認は駐車時にやってるし、クラッチ踏まなくてもエンジンかかるからなあ
エンジンスタート時にクラッチ踏む癖がないんだけど、やっぱりまずいのか
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/30(月) 22:58:19.56 ID:RYhGmFSn0
MT慣れてるやつならキー回した瞬間に違和感を感じてすぐキー戻すよ
動こうとはするけど動く前にとっさにキー戻せる
窓開けて車外からキーひねってると危ないかもしれん
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/30(月) 23:10:58.20 ID:g4NKVFV30
エンジンスタート時にクラッチを踏むのは良いことです
@セルモーターの負担が減ってバッテリー長持ち
Aギアがニュートラルじゃ無くても、クラッチを戻す時に分かる
B車外からキーひねる一番危険な行為をやめるきっかけになる
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/30(月) 23:19:48.63 ID:1GmYYNqm0
>>925
サンクス
これからはクラッチ踏んでからエンジンかけるように意識していくわ
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/30(月) 23:37:53.37 ID:s7QHWm8w0
>>920
自分しか乗らない限りはな。
それが癖になってると、ギア入れて駐車する癖のある人が乗った後が非常に危険。
家族とかディーラーの営業とか。
俺は親父に車貸した後にやらかした。ちょっと動いただけで済んだけど。
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/31(火) 03:53:37.62 ID:oBB3OpEg0
ちなみにクラッチスタートシステムは非常に単純な回路だ。
スイッチ一つ噛ますなり、短絡させるなりすれば解除でき、他の機能に障害を与える事もない。

が、それで暴走した場合、メーカーの設定した安全装置の違法改造が原因の事故として、保険が下りない可能性がある。
見えないところで回路いじって、事故後にスイッチ等で誤魔化せば、バレないかも?
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/31(火) 08:46:01.21 ID:/eaietdd0
俺ATも乗るからクラッチとブレーキ両方踏んでスタートする
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/31(火) 16:18:28.62 ID:HasAjJXa0
AT/CVTでスタートボタンの車だとブレーキを踏まないとエンジン掛からないけど、
MT車だとクラッチ踏むだけで掛けれるんだね。
スタートボタンの車はCVTしか乗ったこと無いから、ブレーキ踏まずに
エンジン掛けれるとなんか違和感を感じるかも。
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/31(火) 18:34:10.15 ID:kciP4aF60
>>925
良い! Σb( `・ω・´)グッ
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/31(火) 19:40:10.72 ID:R3e/YB9lP
FRのトランスミッションって何で大きくなっちゃうの?
86のとか凄く大きくみえるんだけど。
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/31(火) 20:27:43.14 ID:dRwqoKyx0
プロペラシャフトの勘合部分が有るからじゃね?基本的に長くなり易いし。
つーても86はAE86と大差ない大きさっぽく見えたけど。勘違いかな?
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/31(火) 20:28:58.53 ID:VOvdTPs+0
MT、AT、DCT、CVT、AMT…トランスミッションの技術がすべてわかる一冊

三栄書房
モーターファン・イラストレーテッド特別編集
トランスミッション・バイブル
http://www.sun-a.com/magazine/detail.php?pid=5887
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/31(火) 20:46:13.89 ID:H9pOGfb+0
車の仕組みがいろいろわかる本
「トータルバランス快速チューン」シリーズ
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/31(火) 20:51:04.44 ID:5S1cnEos0
>>932
86はスバルの四駆ベースだから、エンジン位置を後ろに下げたと言っても、
普通のFRよりはまだエンジンが前に出てる。だからエンジンルームからベルハウジングの
太い部分が丸見えになっちゃって、大きく感じるんじゃないかな。

中身はS15やらNBロードスターやらアルテッツァ他スポーツ系FR車でおなじみのアイシン6速だよ。
初期のはフィーリング、耐久性共に評判悪かったからかなり改良はされているみたいだけど。
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/31(火) 22:54:49.39 ID:MbJRh0lr0
86は試乗しただけだけど、シフトフィールはイマイチだったな。ちょっとFFのワイヤー式っぽい感じで人工的だった
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/31(火) 23:57:32.81 ID:SBMiGKum0
>>927
そこまでわかってるならNの確認ぐらいやったらどうだ
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/01(水) 00:07:34.82 ID:ido5qclp0
>>937
ミッション搭載位置の関係でミッションからシフトレバーが直接生えてるタイプじゃなくて、
ロッド式だからね。TRDやSTIからブッシュ固めたロッドのキットが出るんじゃないかな(もう出てる?)

確かにストロークは短いけど、シンクロの当たってる感触とかは全く伝わってこないね。
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/01(水) 00:09:10.94 ID:ido5qclp0
>>938
順序が逆。それをきっかけにちゃんとクラッチ踏んでN確認する癖がついた。
失敗して学習するパターン。
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/01(水) 03:10:20.90 ID:3EOa/tc40
>>939
そうなのか知らんかった
86スレだとやれパワーがって話題が多いけど、シフト、クラッチ、ステアリングあたりのタッチ改善の方が大事な気がするわ
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/02(木) 18:39:44.37 ID:m7PXCy4f0
やっぱ、エンジン始動はクラッチを踏まないとダメ

MT車が急発進し、男性が死亡。MT車は規制するべき。
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1343890046/
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/02(木) 19:42:37.36 ID:t61+2npi0
>>942
普通エンストするんじゃないの?
気づかないうちに半クラもやってたわけ?
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/02(木) 20:02:25.96 ID:vOUwNmEOP
>>943
セルが相当強くないとエンジンはかからないと思うな。
大体は、ンギュルとか言って止まる。ンギュル、ンギュル、ンギュルって進むことは出来るけど、ひき殺すスピードは出ない。
ンギュルの時にアクセル踏んで偶然かかってそのまま急発進かな。
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/02(木) 20:12:04.67 ID:28CaayJi0
昔の人ってアクセル踏みながらかけるのが
癖になってる人いるよな
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/02(木) 20:23:42.95 ID:L2MnSMuJ0
それはキャブレター時代の話、燃料噴射装置は始動時にはアクセルは踏んではいけない
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/02(木) 20:53:58.53 ID:ryLWAxOp0
91歳の人が89歳を轢いたという話。
MTがどうのとか関係ない世界だな…。車運転させちゃいけない歳だろう。
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/02(木) 21:22:06.70 ID:JhtoA2dF0
それにしても、MTでもこういう事故が起きる(起こせる)という証拠が出たわけだな。

ホントに、老人と女は、もともと何をするか分からんが、両方揃っちまったらな…
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/02(木) 22:39:07.44 ID:Z92+pLEc0
>>942
MT車によるこの手の事故が、毎日20件ぐらい発生するなら規制もいたしかたないかな・・・
AT車はそれでも規制されていないみたいだが・・
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/02(木) 23:21:39.08 ID:gtpPGTfh0
規制なんかせんでも新車でMTなんか少ないじゃん
アホかと
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/02(木) 23:40:49.22 ID:svUUkGPN0
>>944
北海道だから、ギア入れてサイド引いてない確率高そう。
雪国の人って、冬のサイド凍結対策で引かないのが癖になってる人が多いから。

サイド引いてなければ結構勢いよく飛び出すよ。エンジンも掛かる。
エンジン冷えてればアイドリング回転も高いから結構勢いが出る。

クラッチフルード漏れとかワイヤー切れでクラッチ切れなくなって
信号の発進の度にエンジン止めて2速でセル回してエンジン掛けながら発進して
ノークラシフトで帰ってくるってのは基本だし。信号引っ掛かったらギア抜いて停止して
エンジン止めて最初に戻るの繰り返し。

ノークラシフトできなくても下道で普通車のギア比なら2速のまま引っ張って走ってくることも出来るし。
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/03(金) 00:00:02.43 ID:i9pO1yPC0
>サイド引いてなければ結構勢いよく飛び出すよ。エンジンも掛かる。

このへんが凄い勘違いだと思うのだが。
つーかMT乗ったことある?
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/03(金) 00:41:02.64 ID:J9GedwMM0
>>952
なんで?
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/03(金) 01:06:04.79 ID:D0iwJcg20
>>951

>クラッチフルード漏れとかワイヤー切れでクラッチ切れなくなって
信号の発進の度にエンジン止めて2速でセル回してエンジン掛けながら発進して
ノークラシフトで帰ってくるってのは基本だし。

流石テクスレの人は基本が違う。
踏切内でそういう状態になり脱け出す必要がある以外は積載車を呼んでしまう俺は勿論初心者です。
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/03(金) 01:12:59.77 ID:8+ZfRE/y0
バックライトの球が切れたっぽい。確認するためにギアをバックに入れて、
動かないようにサイドを引いて、降りようと思って足をクラッチから離したらエンストした。
んー俺ってバカだなあwwww。

(球は無事交換されました。)
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/03(金) 02:55:04.67 ID:AnmXrFQ20
バカスw
コンビニのウインドウとか確認方法はいくらでもあっただろうに
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/03(金) 08:21:31.31 ID:+75UzgGz0
エンジン掛けなくても後退灯は点くだろwww
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/03(金) 19:18:00.66 ID:nTJMNE6F0
>>955
キーをONの位置にしてバックギアに入れれば、後退灯は点灯するぞい。
つまりエンストした時点では後退灯は点いてたはずだ。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/03(金) 20:20:57.65 ID:3aK8WZzy0
だから俺って馬鹿だなぁって言ってるんだろう
文盲?
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/03(金) 20:42:31.09 ID:FsC+dfPo0
馬鹿な>>955に教えてあげてるんだよ
なにしろ>>955って馬鹿だから
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/03(金) 22:59:39.99 ID:6jE/gyss0
>>946
かかりにくいときは踏めと取り説に書いてあった気がする。
長期間乗ってないと燃料がラインから落ちて掛かりづらくなる時には踏んだほうがいい。
962名無し:2012/08/04(土) 08:06:59.15 ID:ziMfqfP9O
>>949
AT、P/Nポジション以外始動しない。
そもクラッチスタートシステム、「ニュートラル以外始動しないAT乗り増え、
MT始動時危険」議論から規制スタートしてる。

>>951
>信号の発進の度にエンジン止めて2速でセル回してエンジン掛けながら発進して

それ雪国。非降雪地域クラッチレス発進1速推奨。
ノークラシフト出来ない者のみ、2速発進だな。

>>952
直近者轢き殺し充分程度、車動くぞ..

>>954
旧車マニア以外、初心者クラッチスタートシステム付だろうから
クラッチレス踏切発進無理だろw

>>955
AT慣れかw

>>961
それポンプ循環少し待てばok.
掛かり難くアクセル足しケース、どちらか言えば充分温度上がりコンビニ駐車
短時間すぐ再始動時だな。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/04(土) 11:59:18.29 ID:hOZk52WC0
>>962
なぜだろ?な〜〜んかうっとおしいレスだな。
読んでてイライラするんだけど。
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/04(土) 13:07:27.80 ID:47RhRoc10
>>963
古参の、名の知れたコテハンさんだから、気に障るなら読まないほうがいいぞ。
どうせ有益なレスしてくれることも無いから。豆知識には詳しそうだけど。

ただし、この人、コテハンでもNGワード登録できないけどなw
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/04(土) 13:22:57.95 ID:l0bkLJxE0
3000回転くらいまでふかしてクラッチつなぐとタイヤが鳴きます
でも楽しいです
どうすればよいのでしょうか
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/04(土) 13:29:49.26 ID:4MhSL4wN0
・助詞の代わりに読点
・まとめてレス
・もしもし
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/04(土) 13:36:24.20 ID:l0bkLJxE0
なるほどサンクス
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/04(土) 13:58:20.15 ID:UmRBuJIZ0
>>965
もっとタイヤに面白い会話、笑い話話しかけて発進すれば
心開いてくれてたらきっと笑いながら発進してくれるよ。
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/04(土) 19:11:53.97 ID:P7qhXLir0
>>965
それ地味にテクニックいるよね。
グリップの限界を少し越えた辺りで空転させるといい音が長続きする。
はたから見るとDQNそのもの。
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/04(土) 21:49:58.88 ID:ztkkRFcUO
そのままケツ掘って捕まれや
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/04(土) 23:32:36.16 ID:J144Oivl0
軽ジムニーでも出来るし、虚しいだけ
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/04(土) 23:42:58.29 ID:5JoQL/0h0
まじかジムニーでもできるのか!
俺の車は800回転でクラッチを繋げてアクセルべた踏みでもキュルキュル鳴るぞ。
400馬力位のNA。タイヤはpzero。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/04(土) 23:55:52.99 ID:J144Oivl0
単にエンジンとタイヤの問題だもの。+αで駆動形式かな?

ジムニーに岩用タイヤ合わせれば、アスファルトとの相性が最悪なのも相まって
簡単にホイルスピンする。

会社の営業車だと、多分1300CCのホンダのパートナーATでもギャンギャンいうぞ?
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/05(日) 00:16:14.29 ID:Lkc7tWC70
>>972
その手の車は一度所有(ATだけど)したけど街中まったり走っててもちょっと踏むとすぐホイルスピンして神経使うし(特に雨の日)、
山道やサーキット飛ばすととにかくトラクション不足で踏めなくてストレス溜まったので飽きるの早かった。
高速ぶっ飛ばすしか楽しくなかった。

V8 大排気量スポーツ4WDだったら多分ツボにはまってたと思う。
低回転から溢れるトルクを四駆で余すことなく路面に伝えて鬼加速って感じで。

現実的にはアウディS6位しかないのか。V8でも排気量少なめターボになっちゃうけど。
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/05(日) 00:41:43.25 ID:42xLxnxX0
>>974
おぉ!俺もまさに今そういう感想を持っているわww
すげぇストレスがたまる。

俺のはMTだけど1速で5000回転位まで引っ張ろうものなら次は6速orz
一般道じゃ何も楽しめない。

もうMTでV8大排気量4WDスポーツなんて存在しないのでは?
(GTRみたいな電子制御の方がシフト時のロスが少ないのは重々承知だがやっぱりガチャガチャやりたい。)
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/05(日) 00:58:27.34 ID:Lkc7tWC70
>>975
よく走りに行くところで、奥で深くなってる嫌らしいコーナーの後の直線で何キロ出るかって
簡単な性能評価してるんだけど、その車は110キロだったんだよね。
参考値でノーマルのレガシーで120、300馬力くらいのシルビアで100、500馬力ツアラーV(足回りは元GTレーサーが煮詰めた)で140、
SUVのVWトゥアレグV6で105、スターレットのルフレ3ATで90と言った具合で、立ち上がりで踏めるかが
かなり影響するので、後輪駆動には厳しい結果が出る。
ビックリしたのはベンツS350で120だったこと。FRで重い車体にアンダーパワーなエンジンで予想外だった。

400馬力オーバーでそれだけしか踏めないってのはやっぱりストレス溜まるよね。
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/05(日) 04:00:35.66 ID:XtKR3dbn0
いくら馬力があっても足回りが良くなきゃ踏めない
足回りが良くなって初めて馬力の差が出ると思う
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/05(日) 12:51:38.82 ID:NFZ9iUbq0
>>974
トランザム辺りか?w

んで大排気量車は重くなるのが常だから加速は綺麗な喰う舗装じゃ無いと余り面白くない。
2L4発ターボくらいまでの軽量な車で、クラッチツインくらいに換え、
排気系のマフラーだけでも4000rpmくらいで繋げば異次元鬼加速は楽しめるw
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/06(月) 17:17:11.15 ID:ZAoBqQmm0
久々に非力なATに乗ったけど山道でのストレスが半端なかった。
思うに不必要なシフトアップダウンを予測しながら走らないとダメなのか。
MT のほうが3倍は楽だ
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/06(月) 19:10:38.41 ID:aeDiBB520
>>979
yes
この間とこの間のギヤがあればと何度も感じるハズ
ダブルクラッチやヒールトゥはテンポをずらしてアクセル吹かせばMTと同じ感じで運転は可能
チェンジが変わる感覚を掴めばリズムも取れる
ただどっちかと言えば、MTと違って左足ブレーキでブレーキを残しつつラインになぞって運転した方が楽かも
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/07(火) 10:43:05.45 ID:eVxCkeggO
6速50〜60キロ走行で急激な加速がしたくて中間ギア飛ばして2速にシフトダウン時のブリッピングのコツ?ってないかな
いつも煽り過ぎか足らないくてエンブレ掛かっちゃう
そもそも6から順番に落とすのが正解?・・・
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/07(火) 10:59:03.43 ID:NBrnaPBUP
>>981
ブリッピングっていうか、アクセル踏みながら半クラで合わせていけば良いんじゃないか。
若干回転少なめで合わせても、アクセル踏み続ければエンブレはそんなに感じないと思うけどな。
任意の加速(時間的制約のない)なんだから、回転数をキッチリ合わせても大丈夫だとは思うけど。

ってか、それって2速まで落とす程の加速が必要なのか?
3速じゃダメなのか?
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/07(火) 12:21:21.36 ID:eVxCkeggO
>>982
なるほどね、踏みながら回転上げて少し半クラ使えば良い訳ね!
ちなみに高速の合流の事で3速でも十分なんですが、
個人的に某エンジンを6000回転以上回して気分を盛り上げたい為です
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/07(火) 12:58:11.56 ID:NBrnaPBUP
>>983
60km/hで回転数がどのくらいか、そしてそこでのトルクがどうなのかによるのでは。
そもそも高速の合流前に6速に入れるのが間違いかもよ。まあ、インターの形状にもよるけど。
大体はグルーっと廻って合流車線だとしたら、3速ぐらいでぐーっと廻って
そのまま加速とかじゃないかな。
SAからの合流でも本線合流ルートに入って順次上げて行って4速ぐらいで80kmで合流とかじゃないか。

つまり、急加速しなくていいように前もって加速しておくってのが正解
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/07(火) 13:33:03.29 ID:49B2LDFsi
ニュートラルで任意の回転数にピッタリ合わせる練習すればいいんでないの?
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/07(火) 16:50:14.37 ID:ioGwrF9M0
>>981
俺の場合5MT車で、
5→4の時は普通にブリッピング
5→3の時は少し深めにアクセルを踏み込む。
5→2の時はアクセルを2回煽る。
2段以上飛ばしてシフトダウンする時は、1回煽って回転が上がりきった時に
もう1回煽れば難なくシフトダウン後の回転数に合わせられるよ。
でもそこまで落す事自体ほとんどないけど。
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/07(火) 18:17:47.10 ID:ad5eJx+t0
>>981
煽りすぎか、足らないか・・・・・
答え出てるじゃん
その間だよ・・・・
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/07(火) 18:39:42.28 ID:0tU2GvHx0
>>981
>986
感覚で言うと
5→2はアクセル2回煽るのだけど
1回目は浅く2回目は深くがいいかもです
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/07(火) 18:57:46.04 ID:GmPZbG+H0
2速にする理由は何があるんでしょうか?
3速ではダメなんでしょうか?
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/07(火) 19:12:11.58 ID:3qwOgrkW0
>>989
高速ストレートの後に急なコーナーが控えているとかそんなんじゃないかな
わからんけど
どちらかと言うとブレーキで加重移動させてもうちょっと上の3速とか狙えばいい気はするけど
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/07(火) 19:23:12.37 ID:0ZsD/jUGO
>>989
最高ギヤでゆっくりめに流してたら
ミニバンATがベタ踏みで追い抜きをしかけて来たのでバトル開始。
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/07(火) 21:11:27.13 ID:8tHhqWms0
50km/h一定で走り、1速〜6速まで一発で任意のギアに変速できるように練習しろ
クラッチ繋げたときにエンブレも加速もしないようにな
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/07(火) 21:33:12.72 ID:eVxCkeggO
>>986>>988
教えてもらった通りやったら回転落ちも少なくとても合わせやすかったです!ありがとう!
 
皆さんが言うように任意のギアにピッタリ回転合わせる練習が一番なのは自分でも分かっております・・・
自分3速までは余裕なのですが2速みたく極端にギアが離れズボッと踏んで煽るやり方が難しいのでコツ(テク?)が聞きたかった次第です。
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/08(水) 00:36:35.91 ID:okaNyHu+0
右足を内側に向けてアクセル踏むようにしたら
今までよりも微調整がしやすくなったけど、こういうのっていいのかな?
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/08(水) 02:23:15.80 ID:eSMdixFSO
>>994
俺はブレーキ用の踵の位置から外側に開いてアクセル踏んでる。
H&Tもブレーキが起点だから、ブレーキ重視のポジション。
正解か不正解から知らない…
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/08(水) 04:22:36.63 ID:8szYLNf90
>>995
俺もまったく一緒w
それ以外の人の意見を聞いてみたい
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/08(水) 11:08:32.44 ID:Lkt9QQ810
俺は踵の位置をAペダルとBべダルの間の下辺り固定でペダルを踏み分けてる。普通に運転するときはこれが楽になってしまった。
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/08(水) 11:52:23.47 ID:d2WT7jnM0
>>996
ペダル位置次第だけど、自分はブレーキは踵浮かせている。
ブレーキはベダルの中心よりやや右を右足親指付け根でしっかり踏む。
H&T(自分は幅広足でT&Tに近い)の場合は
踵位置をアクセルとブレーキの間に移動してアクセルを右足薬指〜小指で煽る。
この方が踵を思いっきりずらして踵で煽るよりブレーキが安定した。
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/08(水) 12:00:52.86 ID:g7H5o4FU0
次スレ立てて!
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/08(水) 12:02:21.69 ID:BSaYeZhm0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。