【機械式】◆ニコンF2で逝こう◆ Part30【最高峰】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん脚
前スレ
【機械式】◆ニコンF2で逝こう◆ Part29【最高峰】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/camera/1355799891/

前々スレ
【機械式】◆ニコンF2で逝こう◆ Part28【最高峰】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/camera/1326594531/
2名無しさん脚:2013/11/27(水) 08:23:30.31 ID:B+X5Z1Pr
過去スレ
1 http://mentai.2ch.net/camera/kako/989/989560120.html
2 http://caramel.2ch.net/camera/kako/1004/10042/1004283024.html
3 http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1017490106/
4 http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1034418946/
5 http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1050581968/
6 http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1069426660/
7 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1077450445/
8 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1087480489/
9 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1099523781/
10 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1113443217/
11 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1126529312/
12 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1137862165/
13 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1148059255/
14 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/camera/1160344537/
15 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/camera/1173357547/
16 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/camera/1185202372/
17 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/camera/1196570861/
18 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/camera/1205042628/
19 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1216872806/
20 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1230306092/
21 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1237096796/
22 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1246869172/
23 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1256727916/
24 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1264233418/
25 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/camera/1278585753/
26 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/camera/1298904098/
27http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/camera/1309349032/
過去ログ倉庫
http://camera.logch.net/989560120/
3名無しさん脚:2013/11/27(水) 08:31:54.28 ID:B+X5Z1Pr
関連スレ
△ ニコンF まだ使っている人いますか Part.8 ▲
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/camera/1308915629/
おいおい!ニコンと言えばF3だろ?Part22
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/camera/1334458158/
Nikon F4 スレッド その13
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/camera/1334395061/
【重戦車】Nikon F5 Part11【漬物石】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/camera/1242646802/
Nikon F6総合スレッド Part17
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/camera/1343550876/
最初のカメラがニコンF6なんだけど
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/camera/1145586043/
マニュアルニコンF一桁機対決スレ[F、F2、F3]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/camera/1098680138/
○○=ニッコールレンズ その26=○○
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/camera/1377721318/
Nikon カメラアクセサリースレッド
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/camera/1117970494/
■■■■■ニコン総合スレッド Part 3■■■■■
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/camera/1306333140/
ニコンのガチャガチャ  その2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/camera/1131536103/
      ___
    ヽ|.・∀・.|ノ じゃあ、もまいら、マターリしる
    |NIkon|
    |___|
     |  |
おまえら、NIKON羊羹は喰いましたか? 4棹目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/camera/1291335022/
4名無しさん脚:2013/11/27(水) 08:38:37.24 ID:B+X5Z1Pr
F2 シリアルー製造年月一覧

○ −は白のみ、− ○は黒のみ、○ ○は両方あり

716xxx 1972/08−1972/09 ○ ○
717xxx 1972/09−1972/11 ○ ○
718xxx ------------------------
719xxx ------------------------

720xxx 1972/11−1972/12 ○ ○
721xxx 1972/11−1972/12 ○ ○
722xxx 1972/12−1973/01 ○ ○
723xxx 1972/12−1973/03 ○ ○
724xxx 1973/02−1973/04 ○ ○
725xxx 1973/03−1973/05 ○ ○
726xxx 1973/05     ○ ○
727xxx 1973/05−1973/06 ○ ○
728xxx 1973/05−1973/08 ○ ○
729xxx 1973/07−1973/09 ○ ○
5名無しさん脚:2013/11/27(水) 08:39:35.33 ID:B+X5Z1Pr
730xxx 1973/07−1972/10 ○ ○
731xxx 1973/09−1973/11 ○ ○
732xxx 1973/09−1973/12 ○ ○
733xxx 1973/10−1974/01 ○ ○
734xxx 1973/11−1974/02 ○ ○
735xxx 1973/12−1974/02 ○ ○
736xxx 1974/01−1974/04 ○ ○
737xxx 1974/02−1974/04 ○ ○
738xxx 1974/04       ○ ○
739xxx 1974/04−1974/07 ○ ○
740xxx 1974/05−1974/06 ○ ○
741xxx 1974/05−1974/07 ○ ○
742xxx 1974/06−1974/08 ○ ○
743xxx 1974/07−1974/09 ○ ○
744xxx 1974/08−1974/10 ○ ○
745xxx 1974/09−1974/10 ○ ○
746xxx 1974/10−1974/11 ○ ○
747xxx 1974/11−1975/01 ○ ○
748xxx 1974/11−1975/01 ○ ○
749xxx 1975/01−1975/02 ○ ○
6名無しさん脚:2013/11/27(水) 08:40:42.18 ID:B+X5Z1Pr
750xxx 1975/02−1975/04 − ○
751xxx 1975/03−1975/07 − ○
752xxx 1975/07−1975/11 − ○
753xxx 1975/09−1976/01 − ○
754xxx 1975/11−1976/02 − ○
755xxx 1975/12−1976/05 − ○
756xxx 1976/03      − ○
757xxx 1976/06−1976/08 − ○
758xxx 1976/07−1976/09 − ○
759xxx 1975/09−1976/11 − ○
760xxx 1975/01−1975/02 ○ −
761xxx 1975/02−1975/06 ○ −
762xxx 1975/04−1975/06 ○ −
763xxx 1975/06−1975/07 ○ −
764xxx 1975/07−1975/11 ○ −
765xxx 1975/08−1975/12 ○ −
766xxx 1975/10−1976/01 ○ −
767xxx 1975/11−1976/02 ○ −
768xxx 1976/02−1976/03 ○ −
769xxx 1976/03−1976/05 ○ −
7名無しさん脚:2013/11/27(水) 08:41:25.90 ID:B+X5Z1Pr
770xxx 1976/11−1976/12 − ○
771xxx 1976/11−1977/02 − ○
772xxx 1977/02−1977/04 − ○
773xxx 1977/02−1977/05 − ○
774xxx 1977/04−1977/07 − ○
775xxx 1977/06−1977/10 − ○
776xxx 1977/10−1977/10 − ○
777xxx 1977/11−1978/02 − ○
778xxx 1978/01−1978/05 − ○
779xxx 1978/04−1978/07 − ○
780xxx 1976/05−1976/07 ○ −
781xxx 1976/06−1976/10 ○ −
782xxx 1976/08−1976/12 ○ −
783xxx 1976/10−1977/01 ○ −
784xxx 1976/11−1977/05 ○ −
785xxx 1977/02−1977/06 ○ −
786xxx 1977/05−1977/08 ○ −
787xxx 1977/08−1977/12 ○ −
788xxx 1977/11−1978/01 ○ −
789xxx 1978/01−1978/03 ○ −
8名無しさん脚:2013/11/27(水) 08:42:35.54 ID:B+X5Z1Pr
790xxx 1978/07−1978/10 − ○
791xxx 1978/09−1978/12 − ○
792xxx 1978/12−1979/03 − ○
793xxx 1979/03−1979/06 − ○
794xxx 1979/06−1979/09 − ○
795xxx 1979/09−1979/12 − ○
796xxx 1980/01      − ○
797xxx 欠番
798xxx 欠番
799xxx 欠番
800xxx 1978/03−1978/07 ○ −
801xxx 1978/05−1978/08 ○ −
802xxx 1978/08−1978/12 ○ −
803xxx 1978/11−1979/03 ○ −
804xxx 1979/03−1979/07 ○ −
805xxx 1979/07−1979/12 ○ −
806xxx 1979/10−1980/01 ○ −
9名無しさん脚:2013/11/27(水) 08:43:54.47 ID:B+X5Z1Pr
ソースは違うかも知れませんがこんなまとめサイトも
ttp://www.destoutz.ch/typ_production_data_f2.html

大御所ですがファインダーまとめブログサイト
ttp://nikonfan.cocolog-nifty.com/blog/2008/04/f2_a9ae.html

cds交換に役立ちそうなサイト
ttp://www.twctokyo.co.jp/solar_battery/cds_cell2.htm
ttp://www.kochi-med.net/moto/camera/camera_repair/nikon_dp11/index.htm

F2ユーザーは貴重な研究に支えられています 感謝です

天ぷら終了
10名無しさん脚:2013/11/27(水) 14:48:33.13 ID:acZ2O9aH
>>1乙っ!
ありがとん
11名無しさん脚:2013/11/28(木) 01:23:37.73 ID:tb/FkbKv
F2 シリアルー製造年月一覧

○ −は白のみ、− ●は黒のみ、○ ●は両方あり

716xxx 1972/08−1972/09 ○ ●
717xxx 1972/09−1972/11 ○ ●
718xxx ------------------------
719xxx ------------------------

720xxx 1972/11−1972/12 ○ ●
721xxx 1972/11−1972/12 ○ ●
722xxx 1972/12−1973/01 ○ ●
723xxx 1972/12−1973/03 ○ ●
724xxx 1973/02−1973/04 ○ ●
725xxx 1973/03−1973/05 ○ ●
726xxx 1973/05        ○ ●
727xxx 1973/05−1973/06 ○ ●
728xxx 1973/05−1973/08 ○ ●
729xxx 1973/07−1973/09 ○ ●
12名無しさん脚:2013/11/28(木) 01:25:28.92 ID:tb/FkbKv
730xxx 1973/07−1972/10 ○ ●
731xxx 1973/09−1973/11 ○ ●
732xxx 1973/09−1973/12 ○ ●
733xxx 1973/10−1974/01 ○ ●
734xxx 1973/11−1974/02 ○ ●
735xxx 1973/12−1974/02 ○ ●
736xxx 1974/01−1974/04 ○ ●
737xxx 1974/02−1974/04 ○ ●
738xxx 1974/04         ○ ●
739xxx 1974/04−1974/07 ○ ●
740xxx 1974/05−1974/06 ○ ●
741xxx 1974/05−1974/07 ○ ●
742xxx 1974/06−1974/08 ○ ●
743xxx 1974/07−1974/09 ○ ●
744xxx 1974/08−1974/10 ○ ●
745xxx 1974/09−1974/10 ○ ●
746xxx 1974/10−1974/11 ○ ●
747xxx 1974/11−1975/01 ○ ●
748xxx 1974/11−1975/01 ○ ●
749xxx 1975/01−1975/02 ○ ●
13名無しさん脚:2013/11/28(木) 01:26:50.70 ID:tb/FkbKv
750xxx 1975/02−1975/04 − ●
751xxx 1975/03−1975/07 − ●
752xxx 1975/07−1975/11 − ●
753xxx 1975/09−1976/01 − ●
754xxx 1975/11−1976/02 − ●
755xxx 1975/12−1976/05 − ●
756xxx 1976/03       − ●
757xxx 1976/06−1976/08 − ●
758xxx 1976/07−1976/09 − ●
759xxx 1975/09−1976/11 − ●
760xxx 1975/01−1975/02 ○ −
761xxx 1975/02−1975/06 ○ −
762xxx 1975/04−1975/06 ○ −
763xxx 1975/06−1975/07 ○ −
764xxx 1975/07−1975/11 ○ −
765xxx 1975/08−1975/12 ○ −
766xxx 1975/10−1976/01 ○ −
767xxx 1975/11−1976/02 ○ −
768xxx 1976/02−1976/03 ○ −
769xxx 1976/03−1976/05 ○ −
14名無しさん脚:2013/11/28(木) 01:27:57.89 ID:tb/FkbKv
770xxx 1976/11−1976/12 − ●
771xxx 1976/11−1977/02 − ●
772xxx 1977/02−1977/04 − ●
773xxx 1977/02−1977/05 − ●
774xxx 1977/04−1977/07 − ●
775xxx 1977/06−1977/10 − ●
776xxx 1977/10−1977/10 − ●
777xxx 1977/11−1978/02 − ●
778xxx 1978/01−1978/05 − ●
779xxx 1978/04−1978/07 − ●
780xxx 1976/05−1976/07 ○ −
781xxx 1976/06−1976/10 ○ −
782xxx 1976/08−1976/12 ○ −
783xxx 1976/10−1977/01 ○ −
784xxx 1976/11−1977/05 ○ −
785xxx 1977/02−1977/06 ○ −
786xxx 1977/05−1977/08 ○ −
787xxx 1977/08−1977/12 ○ −
788xxx 1977/11−1978/01 ○ −
789xxx 1978/01−1978/03 ○ −
15名無しさん脚:2013/11/28(木) 01:29:03.70 ID:tb/FkbKv
790xxx 1978/07−1978/10 − ●
791xxx 1978/09−1978/12 − ●
792xxx 1978/12−1979/03 − ●
793xxx 1979/03−1979/06 − ●
794xxx 1979/06−1979/09 − ●
795xxx 1979/09−1979/12 − ●
796xxx 1980/01       − ●
797xxx 欠番
798xxx 欠番
799xxx 欠番
800xxx 1978/03−1978/07 ○ −
801xxx 1978/05−1978/08 ○ −
802xxx 1978/08−1978/12 ○ −
803xxx 1978/11−1979/03 ○ −
804xxx 1979/03−1979/07 ○ −
805xxx 1979/07−1979/12 ○ −
806xxx 1979/10−1980/01 ○ −
16名無しさん脚:2013/11/28(木) 01:30:50.54 ID:tb/FkbKv
白黒が良くわからなかったので勝手に書き直しました。
見え辛かったらスレ汚しすみません。
17名無しさん脚:2013/11/28(木) 01:43:23.89 ID:C7HSYS7W
自分が生まれた年の機体を使いたいなぁー

http://i.imgur.com/IncnBVF.jpg
18名無しさん脚:2013/11/28(木) 09:58:57.20 ID:Ih1kjmkb
使ってるお。
19名無しさん脚:2013/11/28(木) 22:34:01.16 ID:tb/FkbKv
自分の生まれた年よりちょっと古いのを使って
「このカメラより、俺の方が若いぞ!」と言ってみる。

そして俺は、してみてる。
20名無しさん脚:2013/11/29(金) 12:22:59.33 ID:4VDJS3ww
>>1
乙です
黒F2フォトミックAが欲しい
21名無しさん脚:2013/11/29(金) 12:31:16.56 ID:lU4Iunbd
F2はアイレベル、フォトミック、フォトミックSBとガチャガチャばっかなんだよな・・・
Aiのが1台くらい欲しい・・・
22名無しさん脚:2013/11/29(金) 19:18:27.45 ID:qAHAtGil
>>21
アイレベルがガチャガチャ???
23名無しさん脚:2013/11/29(金) 20:24:59.49 ID:Sb1JQOqy
残念だが、F2の方が若いんだ・・・
俺の場合。
24名無しさん脚:2013/11/29(金) 20:35:46.28 ID:XNc693Y1
俺も俺も
25名無しさん脚:2013/11/29(金) 20:53:27.94 ID:raOCnLwn
1975年1月生まれだが、使ってるのは788XXXX
26名無しさん脚:2013/11/29(金) 22:24:12.48 ID:FEOSixVz
俺のポンコツAS黒は1978年製造ってことで、購入年代&色とも合致してた。

修理などでシリアルの入ってる巻戻し部分のカバーを交換した場合、
オリジナルのシリアルは継承されず新しい番号になると聞いたことがあるけど、
そういうリペア用のシリアル枠って用意してあったんだろうか?

>>22
必要ないと分かってても、ついガチャガチャやっちゃうことあるよね。
27名無しさん脚:2013/11/30(土) 00:07:05.17 ID:qLY+lwmp
>>22
一々そこまで書かなきゃ判らない?
察しろよ
28名無しさん脚:2013/11/30(土) 09:49:24.70 ID:4qlIefwa
F2チタン (ノーネーム)の製造年月日が知りたい
29名無しさん脚:2013/11/30(土) 18:59:21.45 ID:o59TlYKg
>>28
季刊クラシックカメラNO.9 特集ニコンF2によると、1978年になっているが、月日は不明。
F2Hは、同じ年の11月で、チタンの方が先に発売とある。
30名無しさん脚:2013/11/30(土) 19:47:35.25 ID:tDOFCnIT
>>26
F2ではないが
86年にニコマートFT3の外装交換したらシリアル変わったよ
31名無しさん脚:2013/12/02(月) 00:59:42.08 ID:8g4tKo4U
中一の年に生産されたF2を使っています。
32名無しさん脚:2013/12/02(月) 02:29:19.07 ID:XK9WmVdu
>>30
保証期間内だと保証書も書換えてくれるのかな?
33名無しさん脚:2013/12/03(火) 12:23:50.17 ID:3r6SZdzy
AN-1の新品まだ出てくるんだね
34名無しさん脚:2013/12/05(木) 14:51:09.26 ID:NdcUrgHU
AH-1の新品まだ出てくるんだね
35名無しさん脚:2013/12/05(木) 21:39:25.93 ID:NhAbSdmp
今日、F2フォトミックを買ってきた。
1/2000〜1/60までのシャッター音は切れのいい感じだが、1/30、1/15、1/8になると「カシャシャン」って感じの音に。
1/4、1/2、1になるとあまり目立たなくなるような気が…
やはりシャッター機構に問題ありなんだろうか?
感じとしてはミラーが暴れてるのかなと思ったのだが、ミラーアップしても同様なので「何故?」と思った次第です。
36名無しさん脚:2013/12/05(木) 22:03:22.34 ID:nOe7zU+N
巻き上げの時にレバー周辺で甲高いイヤな音がする
もともとモードラ付きのを買ったので酷使されてるのかとも思うけど
修理出すといくらくらい掛かるかなあ
もったいないので直してあげたいのだが
37名無しさん脚:2013/12/05(木) 22:16:16.39 ID:OLsM2OR7
修理屋さんに送って見積もりしてもらいなよ

モードラは手巻きよりメカには優しいと思うが
38名無しさん脚:2013/12/05(木) 22:51:46.10 ID:swWCryUK
>>35
1/30や1/15で「シャリン」という余分な音が聞こえるのは正常。
ペンタックスならKXやSPFも同様。雑誌付録のSPF復刻カタログを読むと、その旨記載してあります。
39名無しさん脚:2013/12/05(木) 22:54:28.18 ID:swWCryUK
間違えました
× SPF復刻カタログ
○ SPF復刻版説明書
40名無しさん脚:2013/12/05(木) 23:02:12.85 ID:NVMoM2Ph
>>35
ウチのも同じ。二台あって片方は1/30以下が同じような感じです。ネガしか使ってないから精度はわかんないけど写りに影響はないですね。
41名無しさん脚:2013/12/05(木) 23:35:19.62 ID:NhAbSdmp
>>38
>>40
早速ありがとうございます。
なるほど、そういう仕様なんですね。
メカニカルシャッターカメラは初めてなモノで不安になってしまいました。
心置きなく使えそうです。(^o^)

早めにフィルム装填して撮るぞぉ
42名無しさん脚:2013/12/05(木) 23:48:16.44 ID:nOe7zU+N
>>37
あい
43名無しさん脚:2013/12/07(土) 08:44:49.94 ID:DJy8M8lZ
>>36
ビュンっていうような音なら典型的油切れ。
酷使されなくても長期間放置してると起きる。
修理金額は他の部分の点検、調整もあわせて
1〜2万ぐらいかな。
44名無しさん脚:2013/12/07(土) 21:12:26.06 ID:kuLgouJy
>>41
アサカメの診断室には良く書いてあったが
あの時期の機種のメカニカルシャッターは
買ってきてすぐでも2/3EVくらいの上下差がある
最近の機種は、そもそも測ってないみたいw
45名無しさん脚:2013/12/07(土) 21:15:25.67 ID:+nNdkoq7
>>44
でも機械式てそういうもんだよな
46名無しさん脚:2013/12/07(土) 21:54:46.77 ID:kuLgouJy
そうそう、診断室で測ってずれが全然なくなったのは801だったか601だったか?
電子シャッターでも、それまではSS値が速くなるほど実測値は遅くなっていった。
それでも、シンクロスピードだけピョコンと遅くなっていて
中の先生が「こう言う所は、まだ保険かけてるのね」とか笑っていたw
47名無しさん脚:2013/12/26(木) 18:29:47.20 ID:16IdOsN3
ご存じの方、いらっしゃいましたら教えて頂けますでしょうか。
F2アイレベルの説明書をダウンロードできるサイトがあれば教えていただきたいのです。フォトミックは見つけたのですが。。。
48名無しさん脚:2013/12/26(木) 18:52:04.52 ID:MmN6oP44
取り説コレクターか・・
49名無しさん脚:2013/12/26(木) 20:41:33.19 ID:LBHdQG58
本当にコレクターなら、紙で出来た冊子を欲しがるんじゃね?

アイレベルなんて取説いらないと思うがなぁ、アイレベルのなにが知りたいんだ?
50名無しさん脚:2013/12/26(木) 20:45:55.35 ID:T4bJZnk9
カビの取り除き方とかじゃね?
51名無しさん脚:2013/12/27(金) 10:45:50.69 ID:+0MQv0zK
どうしても欲しければニコンからコピーを取り寄せれば良いじゃないか。
アイレベルF2の説明書って存在するのかどうかは知らん。
52名無しさん脚:2013/12/27(金) 11:31:17.30 ID:qMbFx2Y7
手元にあるコピーのやつは「F2使用説明書」であって、内容はアイレベル仕様を基準に書いてある。
裏表紙は「株式会社ニコン」の表示で、東京の電話番号が11桁になってるけど。

フォトミック仕様ならファインダー単体の冊子とで2冊同梱でしょ。
Fのフォトミックもそうだったはず。
53名無しさん脚:2013/12/27(金) 11:34:32.26 ID:qMbFx2Y7
ごめん10桁だ
54名無しさん脚:2013/12/27(金) 11:36:05.18 ID:+0MQv0zK
>>52
いや、フォトミックは一冊だったよ。そうするとバリエーション毎に説明書を
わざわざ作っていたわけか。昔は「ニコンの世界」がもらえたしね。
55名無しさん脚:2013/12/28(土) 10:24:13.79 ID:+/9lIxQZ
SBとASも一冊になってますね。
56名無しさん脚:2013/12/28(土) 13:31:55.54 ID:FokzKtIU
フォトミックSも専用取説だな。
50ページに、EEコントロールユニットDS-1が載っている。
5752:2013/12/28(土) 17:54:41.31 ID:kknrUD55
うわぁ、テキトーなこと言っちゃったみたいで orz
むかし親父がTTLのFを使ったらしく、FとFTnファインダーの説明書だけが各々残ってたので
あれはフォトミックだけ後付けしたのか…??

手元のコピー版は、MD-3の記述がある末期の版なんですが。
58名無しさん脚:2013/12/28(土) 18:52:47.72 ID:6Klucm5G
教えないんだねぇ。英語なら落とせるサイトある。
59名無しさん脚:2013/12/28(土) 18:53:38.50 ID:6Klucm5G
60名無しさん脚:2013/12/30(月) 21:17:04.80 ID:6DaGfIGq
義父からいただいたF2が偶然ちょうど誕生年だった。
7302xxxだったんだけど、誕生日は8月上旬なんだよね。
誕生年月まで合うかな?


フォトミックが動かなくて
これはCdSが劣化した所為だと思って
さるところから買ってはんだ付け直したんだけど
やっぱり動かない。

ほかの可能性として電池室の接触不良というウェブサイトを見たんだけど
やっぱりそういう見立てなのかな?
61名無しさん脚:2013/12/30(月) 21:46:14.64 ID:6Txj8c5s
>>60
SSもってたらどこが悪いか見てくれるよ。修理は不可能だけど。
液漏れとかで電池室周辺が逝ってる場合も結構あると思う。
62名無しさん脚:2013/12/30(月) 23:10:08.39 ID:3E8+ZfiL
キィートスに出しんさい。CdSの方がアナログな分、直す時、大丈夫って聞いたよ。
63名無しさん脚:2013/12/31(火) 00:49:15.41 ID:FYkhci4d
お二方ありがとうございます。
修理出してみようかと思います。
64名無しさん脚:2014/01/01(水) 08:08:57.22 ID:JdwIJABi
>60

うちのF2も、先日急に露出計が動かなくなった。手持ちのDP-1とDP-12の両方ともダメだったんで、こりゃボディかと。液漏れなどは全く無いので、断線かと思ったけど.....

結局、電池室内部の接点が、電池と当たって無かったことが判明。フィルムの切れ端でスペーサー作って、接点の下に挟んで面圧を確保して復活(^O^)/

まあ、こんな事例も有るって事で。

60のも、深刻で無いといいな。
65名無しさん脚:2014/01/02(木) 17:11:11.04 ID:iWZrUcVF
>60
cdsの交換で治るかもしれない。
http://www.twctokyo.co.jp/solar_battery/cds_cell2.htm
66名無しさん脚:2014/01/02(木) 22:15:10.64 ID:8CDzJlID
明日、使う。
67名無しさん脚:2014/01/09(木) 04:20:30.41 ID:+TGDaQwt
黒F2フォトミックAほしかったのでてにいれた
68名無しさん脚:2014/01/09(木) 04:21:16.72 ID:+TGDaQwt
黒F2フォトミックAほしかったのでてにいれた
69名無しさん脚:2014/01/09(木) 05:04:43.27 ID:MFxNeMS0
二回言わなきゃいけないほど大事なことだよな
70名無しさん脚:2014/01/09(木) 17:47:29.45 ID:DPQCmWQ9
んだ
71名無しさん脚:2014/01/16(木) 00:25:56.56 ID:mfaWoNyL
そういえばなんで機械式最高峰なの??
72名無しさん脚:2014/01/17(金) 00:17:48.16 ID:pFA8JB81
現役最高峰のF6やD4をも上回る、一眼レフでは最速のレリーズタイムラグ。
これだけでも最高峰を名乗れるんじゃね?
もっともこの部分は電子シャッター機を含めてもトップクラスなんだけどw
7372:2014/01/17(金) 00:23:40.04 ID:pFA8JB81
自己レス。
透過型ミラー機などの特殊なものは除いて…だよw
74名無しさん脚:2014/01/17(金) 21:04:59.05 ID:MebPo6sw
機械式の意味わからんの?
75名無しさん脚:2014/01/18(土) 00:21:06.44 ID:025QTx4P
>>74
アホかw
なんで機械式カメラの中で最高峰かっていうことだよ

主観的だけど機械式カメラだったらもっと魅力的なカメラって沢山あるじゃないの?
F2がそれらを退ける最高峰のカメラって言うならその確固たる理由を教えてほしい
俺自身もF2持ってるけどほかと比べて何がいいかが特に見当たらないのよ
76名無しさん脚:2014/01/18(土) 04:10:11.32 ID:JI9wGate
ニコン、ライカ、ハッセルが最高峰だろうと思うが、細かくは選べないよね。
77名無しさん脚:2014/01/18(土) 08:31:07.95 ID:o5vFDscV
単純にニコンのフラッグシップ最後のメカニカルシャッターだから最高峰と云われるんじゃない?
78名無しさん脚:2014/01/18(土) 09:30:30.52 ID:ZKkB2ao4
キャノンのF−1(旧の方)は実質ニコンのFとF2の
どちらがライバル機だったの?
F−1とF2
NewF−1とF3
が正しいの?
79名無しさん脚:2014/01/18(土) 10:59:51.87 ID:gejT517S
発売時期考えりゃ判るやん
80名無しさん脚:2014/01/18(土) 11:18:12.64 ID:JI9wGate
ニコンにやられっぱなし。
きちんと動くF-1は多くない。
81名無しさん脚:2014/01/19(日) 09:48:14.70 ID:t3y66853
市場にはもうカスしか残ってないからじゃないの?
82名無しさん脚:2014/01/20(月) 11:58:17.17 ID:l+bhzmhM
旧F-1にはミラー切れという致命的な欠陥があるからな。
83名無しさん脚:2014/01/20(月) 13:31:50.24 ID:4UJbyb0C
すみませんがちょっと教えてください

ひょんな事でF2ASを手に入れて、今週末ポジ詰めて試写しようと思ってるんだけど、
内蔵露出計のメーター表示は

+   = +1.0EV↑
+○ = +0.5EV
○   = ±0EV
○− = -0.5EV
−   = -1.0EV↑

って認識で合ってるでしょうか?

あと、1/80〜1/2000の中間シャッター速度は、シャッターダイヤルの回し具合で
無段階的に変わるんでしょうか?
それとも例えば1/2EVスッテップとかで、段階的に変わるんでしょうか?
84名無しさん脚:2014/01/20(月) 18:41:04.91 ID:XuGLyWTR
>>83
とりあえず、それで問題ないと思う。

ASでネガしか使わない俺の言うことだから、信頼できないかも知らんが。
8583:2014/01/21(火) 10:10:34.77 ID:EYhL0JSh
>>84
ありがとうです
しかし機械式なのに、1/80〜1/2000の間限定とはいえ、幕速が無段階で
変化するってのは凄いですね
今まで機械式はFM系しか使った事ないので、ちょっと驚いています
フィルム撮影自体が3年ぶりという事もあって、今から週末使うのがとても
楽しみです
86名無しさん脚:2014/01/21(火) 22:11:48.78 ID:VoIxMfw3
フォーカルプレーンシャッターの仕組みを理解すると
それほど凄いわけじゃない事が判る。
因みに、幕速は変化しない。
F2は横走りだから、動作が想像し易いよ。
87名無しさん脚:2014/01/21(火) 22:34:11.99 ID:/zGvF470
FM系でも一応出来なかったっけ?
公式には出来ないけど
88名無しさん脚:2014/01/21(火) 23:09:20.34 ID:t8F4QwY8
祝F2アイレベル購入カキコ上げ。
89名無しさん脚:2014/01/21(火) 23:14:42.94 ID:nEzdknsH
>>87
ニコマートのF系は公式に中間速度が使えることになってたが、FMは初耳だわ
90名無しさん脚:2014/01/22(水) 10:17:19.85 ID:/ahynZ+g
>>86
スリット幅を変えるわけか
91名無しさん脚:2014/02/01(土) 01:30:37.37 ID:hd8fAVLw
えっ?!そうなの!!

ニコマートFTnでも中間速度が使えること? 35年前から家に在るが知らなんだ・・

まさかニコマートF系じゃなくてEL系ってオチでは?
92名無しさん脚:2014/02/01(土) 03:38:03.81 ID:mEdtZsMo
幕速を変えるフォーカルプレーンシャッター機はある
キュッペンベンダー設計による糞複雑な機構を組み込んだ戦前コンタックス
ただし低速側の話だが
93名無しさん脚:2014/02/01(土) 12:07:46.52 ID:ai0SXe5n
>>91 ELは電子制御シャッターだから駄目なんじゃね?
あの頃のデジモノは、処理能力にそこまでの余裕はなかったと思う。
94名無しさん脚:2014/02/01(土) 13:24:41.52 ID:4NEy6l5h
ELってデジタル回路あったっけ?
95名無しさん脚:2014/02/01(土) 17:08:45.94 ID:3lJSUvLC
>>93
シャターダイアルと連動する可変抵抗をどのように読み取る
構造になっているのかだね。
抵抗体を接点が直接摺動するなら無段階になるし、
引き出しタップを設けてるなら中間速はない。
ELがどうなってるかは知らないけど。
あと、ELはデジタル制御ではないよ。
96名無しさん脚:2014/02/01(土) 19:54:46.74 ID:hd8fAVLw
まさかの脱線!!
ELは絞り優先AEなら無段階でしょ・・

結局、ニコマートF系は中間シャッター使えてるのかって事なんですが?・・・・
コパルのシャッター使ってたよな?
97名無しさん脚:2014/02/01(土) 21:10:51.30 ID:xVjB1M42
そもそもニコマートFT系で中間使えるってのが初耳だわ
98名無しさん脚:2014/02/01(土) 21:35:21.54 ID:hd8fAVLw
んだ、んだ。初耳だ!!
99名無しさん脚:2014/02/01(土) 22:28:21.88 ID:BTXEdL4T
まぁ興味はあるけどスレチだと思わね?

【Nikomat】ニコマート総合【4台目】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/camera/1332220979/
100名無しさん脚:2014/02/01(土) 23:41:20.46 ID:UNv7lAcu
>>95
ELは、その頃の部品やら回路やらが精度を保てなかったので「8」と刻んでいないだけで
ダイヤルを4とBの間にある隙間にすれば8秒が出来るらしい
101名無しさん脚:2014/02/02(日) 13:12:04.98 ID:WmS3n3V7
>>96
絞り優先AEなら無段階は既知だけど、シャッター速度を
マニュアル設定した場合にどうなるかってこと。
可変抵抗が引き出しタップ式だと、間違って中間にセット
した時にあさっての動作をしてしまうから直接摺動だろうね。
102名無しさん脚:2014/02/05(水) 00:04:14.01 ID:Z9NS6Nda
DP-1の材質ってなにこれ?
ネームプレートはプラだって聞いてるけど…
金属部は真鍮なのか?
103名無しさん脚:2014/02/05(水) 00:14:20.19 ID:zXFuOH7/
ネームプレートっておでこ?、プラには見えないけど。
104名無しさん脚:2014/02/05(水) 08:21:42.25 ID:Z9NS6Nda
ネットの情報だけどどうもプラらしい
しかしDP-1の金属部って何が使われてるんだ?
真鍮なら使い古せばかっこいいんだけどな〜
105名無しさん脚:2014/02/05(水) 11:58:25.24 ID:tRvocfuc
ボロたんのDP1見てみたら銘板は真鍮、本体はアルミかなんか銀色だね。
わかりにくいけど写真をば。http://i.imgur.com/FouRiUS.jpg
http://i.imgur.com/Wfk8lpd.jpg
106名無しさん脚:2014/02/05(水) 13:21:01.39 ID:+FPSt9l5
>>105
奥に見えるのはEM?
107名無しさん脚:2014/02/05(水) 15:17:38.47 ID:tRvocfuc
>>106
EMとFEです
108名無しさん脚:2014/02/09(日) 19:20:51.61 ID:cTY+Z/b6
 黒の塗装が部分的に剥がれて来て下の真鍮?だかの黄色い金属が出て来た
マジックで黒く塗りたいもんだ。
109名無しさん脚:2014/02/09(日) 21:23:00.55 ID:CD42RtTv
カメララッカーでタッチアップするという手がありますよ。でも、地金が出てい
る状態も格好いいと思います。
ttp://www.japan-hobby-tool.com/cart/syouhin.php?cat=00000010&no=00000081
110名無しさん脚:2014/02/11(火) 22:42:21.53 ID:I3qFaM6G
プラは、DP-1でなくDP-11だろ。
111名無しさん脚:2014/02/12(水) 23:00:06.68 ID:C82FGons
モルト交換ってキタムラでやってもらえますか?
112名無しさん脚:2014/02/12(水) 23:25:31.46 ID:mSsue6Ri
キタムラに持って行ったってどこかの修理業者に回されるよ

キタムラが作業するわけじゃない
113名無しさん脚:2014/02/13(木) 01:13:14.41 ID:p2EbH+wf
素直にニコンのサービスへが吉
114名無しさん脚:2014/02/13(木) 06:48:00.65 ID:rAV6+cO2
>>113
サービスに出すと初期型の-ネジが+に交換されそうで出さないんだけど
モルト交換程度なら大丈夫?
115名無しさん脚:2014/02/13(木) 09:29:52.51 ID:Qj7guVRm
>>114
サービスに聞けよ。何故ここで聞く?
116名無しさん脚:2014/02/13(木) 17:55:52.85 ID:NGZdbBwp
     ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄- ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     .|+                ´・ω・`|
      \______+______/
117名無しさん脚:2014/02/14(金) 05:55:11.96 ID:Vh4RkCJH
MD-2のギアが駄目なようで巻き上げが空転するのですが修理に出したらどのぐらいの費用がかかりますか?
118名無しさん脚:2014/02/14(金) 06:20:47.72 ID:qyrdROzL
手先が器用なら、ギア買って来て自分で組み替えれば数千円

修理出すと数万円?安くは無いと思う
119名無しさん脚:2014/02/17(月) 21:46:47.25 ID:V1KfteaC
なんでモータードライブ用の連結軸って蓋がないんだろ?
気になっちゃってモータードライブをいつも付けてる
保護用に蓋があったっておかしくはないと思うのだけど

>>117
西大井と確か田中さんが修理してくれる上に金属ギアに変えてくれる
でも修理に数万円かかることは覚悟しておいた方が良い
あと、数千円で金属製のギアが買えるが、
分解修理に慣れていないなら自分で直すのはやめた方がいい
大事なものなら壊したくないでしょう?
120名無しさん脚:2014/02/17(月) 22:11:42.64 ID:jIrOlCp4
蓋があるタイプと無いタイプでは周辺の設計がそもそも違うよ。
当たり前だけど、無い奴は無くても良い様に設計されてる。
121名無しさん脚:2014/02/17(月) 23:02:34.54 ID:V1KfteaC
>>120
うん、蓋が無いくらいなんだから大丈夫だとは分かってたんだけどね。
神経質になりすぎてたよ。解説ありがとう。
今度モードラはずして出かけてくる。
122名無しさん脚:2014/02/18(火) 01:06:10.74 ID:oJxtU6aS
すげー軽く感じそうだな
123名無しさん脚:2014/02/18(火) 01:35:30.11 ID:fvJmHor9
久々にモーター外して、裏蓋開閉キー忘れる奴は・・・・流石に居ないかw
124名無しさん脚:2014/02/18(火) 01:52:26.38 ID:yZd56r7z
>>122
フィルム入ってなかったから取り外したけど、
すごく…軽いです。
それにレンズを操作しやすいです。

>>123
MD-1買った時、裏蓋開閉キーが付いたままだった。予備を提供してくれてありがとうございます。
125名無しさん脚:2014/02/19(水) 13:54:06.05 ID:O/p72USy
【機械式】◆ニコンF2で逝こう◆ Part30【最高峰】
.
126名無しさん脚:2014/02/19(水) 21:00:31.74 ID:MYcvvK5b
古い個体はさすがにギアが噛み合ってないな
127名無しさん脚:2014/02/20(木) 18:24:26.08 ID:owNufw3R
古い奴らはさすがに話しが噛み合ってないな
128名無しさん脚:2014/02/21(金) 23:05:21.84 ID:Qzkc3lUa
>>127
126の意図するところをまんま翻訳するとはオマイ相当恥ずかしいなw
129名無しさん脚:2014/02/28(金) 20:17:28.14 ID:S+ebiXk6
130名無しさん脚:2014/02/28(金) 20:37:13.35 ID:Nu6YE8cT
やめておけ、熟成と呼ばれるテンバイヤんのだ。
131名無しさん脚:2014/02/28(金) 21:14:59.60 ID:S+ebiXk6
もちろん入札なんてしないけど、これは酷いな
「違うカメラの画像出品は絶対に致しません!」って書いてあるのがまた・・・
132名無しさん脚:2014/03/01(土) 08:05:49.25 ID:LkgrXyED
転売はいいんだが
塾生は説明にウソを書くからな
どんな写真でも驚きはしない

冒頭の大きな写真
「お待たせしました〜」
「♪」の連発
送料1200円

が目印
133名無しさん脚:2014/03/01(土) 21:02:24.20 ID:bpCSuaj3
>>132情報ありがとう。
134名無しさん脚:2014/03/03(月) 09:38:51.32 ID:SS6VL4ss
すげえな。機種の区別もつかんのか。
135名無しさん脚:2014/03/26(水) 20:23:35.49 ID:fNEKLNNQ
保守
136名無しさん脚:2014/03/26(水) 22:33:13.27 ID:XTVCthxl
手酒
137名無しさん脚:2014/03/28(金) 00:59:33.91 ID:76tZbAwe
DL-1の元箱付きがオク出品されとる
ポチるか悩ましい。。
138名無しさん脚:2014/03/31(月) 16:36:34.95 ID:Oi7eEvlK
F2シルバーアイレベル 昨日ポジ36枚撮り切った。3か月ぐらいかかった。今度はF2ブラックアイレベルに充填する。今仕事が暇になってきたので、すぐ撮ってしまうかも。
139名無しさん脚:2014/04/08(火) 09:13:23.72 ID:1802KhCJ
ニコンF2アイレベル持ってます。ここのスレは人気ないね
140名無しさん脚:2014/04/08(火) 13:43:12.33 ID:UnB1vGE8
>>139
人気が無いのはアイレベル。F2はフォトミックが一番。
141名無しさん脚:2014/04/08(火) 18:22:35.11 ID:c+BEuA8D
F2はドラ使用が基本
142名無しさん脚:2014/04/08(火) 23:54:00.03 ID:q4YPLcMh
そんなことない
143名無しさん脚:2014/04/09(水) 09:35:14.44 ID:XLjgfeTE
アイレベルはコレクターが買ってる印象だな。飾っておくにはカッコいいからな。
144名無しさん脚:2014/04/09(水) 10:17:42.39 ID:V511HF1s
撮影に出かける時って革ケースに入れる?
それとも剥き出し?
145名無しさん脚:2014/04/09(水) 10:20:24.64 ID:D85tkNvo
ボディ側のケースだけ着けていく
146名無しさん脚:2014/04/09(水) 11:16:29.14 ID:XLjgfeTE
今は持ち出すことはないけど、使ってた時は昔ニコンショーでもらったシリコン
クロス製のスリーブに入れてた。革ケースは邪魔だから買った頃にしか使わなかった。
147名無しさん脚:2014/04/09(水) 17:25:46.66 ID:oUzzT1GB
F2にFのアイレベルつけてる俺は変態だな
148名無しさん脚:2014/04/09(水) 20:36:57.75 ID:o66QwVbD
>>147
知らなかった。
今度やってみうっと・・・

Fのアイレベルは所有しているがF2のは価格が異常に高騰していて
手を出せない。
149名無しさん脚:2014/04/09(水) 20:56:21.39 ID:o66QwVbD
>>148です。

早速やってみました。
ペンタ部Nikon銘無のF2一丁出来上がり。
結構かっこいい!

教えてくれてありがと。>>147さん。
150名無しさん脚:2014/04/09(水) 21:15:03.99 ID:kFx6T0Ap
散々あれなんで皆冷めた目線だと思うんだが、とりあえず良かったね。
まぁ見慣れるとイマイチ感が湧くけどなw
151名無しさん脚:2014/04/10(木) 06:43:37.62 ID:Rn+/gcmG
俺は電池は無用。アイレベルで撮ってます。
152名無しさん脚:2014/04/10(木) 10:47:50.28 ID:tTb/7OmD
俺は電池は無用。フォトミックで撮ってます。
153名無しさん脚:2014/04/10(木) 11:04:07.15 ID:ODnbDCal
俺はフィルム無用。フォトミックを飾ってます。35mmは使わなくなった。
154名無しさん脚:2014/04/10(木) 12:46:37.39 ID:sMLu4i3/
オレはカメラ無用。撮りたいものがないわ。
155名無しさん脚:2014/04/11(金) 01:11:42.30 ID:0+ciiQ8y
悲しくなるスレですね(´・ω・`)
156名無しさん脚:2014/04/11(金) 20:39:50.99 ID:l/eM12Ww
オレ自身無用。もうなんかいいや…
157名無しさん脚:2014/04/11(金) 20:40:53.35 ID:TOufvqOI
そんなこと言うなよ
158名無しさん脚:2014/04/11(金) 22:31:50.97 ID:xzWBU8iT
みんなやさしいな(T_T)
159名無しさん脚:2014/04/14(月) 14:35:12.11 ID:8/8zV4it
型式不明。。。ですよねー
ttp://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p393061750
160名無しさん脚:2014/04/14(月) 15:24:05.70 ID:FBBKdHUj
電池室は確認してるのに動作確認してないか・・・良く言うわ。
161名無しさん脚:2014/04/14(月) 15:37:54.50 ID:fv71wvl9
初期型フォトミックか・・・

電池室は確認したけど電池入れて確認して無いよ、って事でしょ・・・
162名無しさん脚:2014/04/14(月) 15:38:51.02 ID:fv71wvl9
どうせなら電池室の写真も載せるべきだよな
163名無しさん脚:2014/04/14(月) 15:58:51.86 ID:FBBKdHUj
>>161
シャッターが動作するかくらいは電池室を見る暇があったら出来るだろう
164名無しさん脚:2014/04/14(月) 17:08:42.10 ID:NV7XRUh0
銘板の小窓にF値がないやん
こんな怪しい出品者から買おうなんて思わないよな普通
165名無しさん脚:2014/04/14(月) 17:44:21.99 ID:fv71wvl9
>>163
「未確認のジャンク」って書いてお安く出してます、って事かもよ。

>>164
白く飛んじゃってるけど、窓の中、センター上辺りが黒く見えるんだけど(周りよりか)
「1.4」じゃないかね。
166名無しさん脚:2014/04/14(月) 17:46:37.01 ID:fv71wvl9
摩滅対策未対策の最初期型だけど、耐久性にどのくらいの差があるものやら・・・
167名無しさん脚:2014/04/15(火) 04:11:50.03 ID:tzS0ZdcZ
情弱はF2 Photomic と書いてないと何だか分からない
168名無しさん脚:2014/04/15(火) 09:36:10.62 ID:6l0PVZfS
ボディにF2と刻印されてるはずだがな。F2の種類までは知らん奴にはわからんがな。
169名無しさん脚:2014/04/15(火) 10:11:22.09 ID:cBv91ddf
刻印されてるって言ってもシリアルの前に同じ大きさだからな・・・

前面の肩の所にデカデカと入ってれば普通に解るだろうけど
170名無しさん脚:2014/04/15(火) 17:10:33.42 ID:34cmi5iM
171名無しさん脚:2014/04/15(火) 19:02:22.81 ID:hxYLKwYv
1000円でもいらない
172名無しさん脚:2014/04/15(火) 19:11:37.10 ID:cBv91ddf
こんなもんに騙される奴居ないだろうw
戦場で使われて塗装の剥がれで済むはず無いしな
173名無しさん脚:2014/04/15(火) 19:14:34.53 ID:rbiOHj+h
1000円なら欲しいよ

きょうアイレベルのファインダーのぞいたら右下が腐食してた
かなしい
174名無しさん脚:2014/04/16(水) 09:07:23.47 ID:DxGpRK49
戦場といえば、オリーブドラブ。ローブドラブと言えば、Canon F-1 ODとライカだな。

つうか、戦場カメラマンは普通にブラックボディを使ってたよな。
175名無しさん脚:2014/04/16(水) 09:58:55.25 ID:gsaHFZW1
そもそもレンズの方も同じ塗装にしなきゃ意味ないけどな。戦場報道仕様って
そんなものがあったとしたら普通はアイレベルだろうな。

それにしても下手糞な塗りだ。
176名無しさん脚:2014/04/16(水) 18:14:08.67 ID:AnSOCE8Z
レンズはどうしてたんだろ
劇画とかに良くあるでしょレンズが反射して気付かれるって言う
177名無しさん脚:2014/04/16(水) 18:37:09.22 ID:XtESqz8J
レンズ自体に光当たらない様にフード付けてたんとちゃうの?
178名無しさん脚:2014/04/16(水) 19:08:01.38 ID:l50EGD6n
一ノ瀬泰造の銃弾貫通ニコンFみたいなのをF2でやってみた〜というのなら、オブジェとしてひとつ欲しいかも。
179名無しさん脚:2014/04/17(木) 02:33:28.86 ID:BRYTwNLY
ぼろ儲けのビスケット売ってる日本人BBAがいたり、東野・岡村の猿旅が訪れたり、どう思ってるだろうな
180名無しさん脚:2014/04/18(金) 22:53:54.62 ID:f97PHC52
「銀のOM-1」はもう10年以上前だったかなぁ
181名無しさん脚:2014/04/21(月) 06:42:11.51 ID:bKDI8nh9
ようやっとフィルムスキャナーが買えた。F2で撮ったポジをパソコンに取り入れてみた。見るに楽。
182名無しさん脚:2014/04/21(月) 07:34:42.99 ID:UtXDppgH
>>181
メーカー型名教えて!
183名無しさん脚:2014/04/21(月) 20:24:49.48 ID:UEbFr8a7
>>182
Kenkoのフィルムスキャナちょっと前にKFS-900という旧型だけど処分してたな2,000円くらい。
メルマガ登録しておいたら知らせてくれました。毎週届くけどw

これカビてなかったらお買い得かもな
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f139278295
184名無しさん脚:2014/04/21(月) 21:39:09.27 ID:tKAPtdfs
カメラ好きのオジサン、F2にAi-sレンズつけてるってとこ

うだつの上がらない平民出にめぐってきた幸運か、それとも破滅の罠か
185名無しさん脚:2014/04/22(火) 00:31:05.64 ID:5QmcgVWo
>>183
確かに!レンズだけでも結構な値段になる。
186名無しさん脚:2014/04/22(火) 07:42:49.83 ID:+Z7ITkVd
181だけどエプソンGT-F740 16000円ぐらいです。
187名無しさん脚:2014/04/22(火) 23:22:04.50 ID:wjkHapGv
>>183
>>186
ありがとう!
188名無しさん脚:2014/04/28(月) 15:00:43.70 ID:nfEv1kNE
新潟県長岡市の某キタムラなんだが、中古売り場で
アイレベルF2ブラックボディを見つけたんだ。

ただ、額におおきな凹みがあったから、俺はやめといた。
189名無しさん脚:2014/04/28(月) 16:55:01.81 ID:UNMtsPsV
>>188
なんぼやったんや
190188:2014/04/28(月) 17:14:20.10 ID:nfEv1kNE
>>189
購入意欲が失せた時点で、値段は見ていない。

3万前後だったと、記憶はしてるが・・・
191名無しさん脚:2014/04/28(月) 17:32:19.04 ID:fQYGzZDr
撮影に支障がなければおkだろ?
まぁコレクションが目的ならしかたないが…w
192名無しさん脚:2014/04/28(月) 20:32:02.10 ID:/JowXkHf
193名無しさん脚:2014/04/28(月) 20:34:12.34 ID:1sAtv8Wu
ぶっさ
194名無しさん脚:2014/04/28(月) 21:11:36.61 ID:IzSN6PCK
うわっ。これは酷い。こんなものを35,980円とは・・・
195名無しさん脚:2014/04/28(月) 22:34:12.10 ID:flKodWF1
平面の当たりだから叩き出せばそこそこ戻るだろうけど、
それにしてもこの値付けは高いな


昔、KEHからグレード「BGN」って付いた黒のアイレベル取り寄せたら
どの程度のが来るのかと思ってたら頂点が凹んでたわw
プリズムまで逝ってなかったけど、BGN=実用品・「見た目は悪いけど使えるよ」なんだな
196名無しさん脚:2014/04/29(火) 01:06:12.75 ID:djtEtQDs
>>191
同意。
オバホ済みで撮影に支障がなければおkだと思うよ。
つかコレクターマジうざい
塾生が調子に乗るのも頷ける!
197名無しさん脚:2014/04/29(火) 01:17:48.97 ID:65pqJQmR
アイレベルだけ別に買うという手は?
198名無しさん脚:2014/04/29(火) 01:23:48.83 ID:S9HSpp0c
コレクター云々もあるかもしれんけど高い金払って見てくれの悪い物買うのも嫌なもんでしょ。相場より相当安いとかならいいけど。
撮影に支障なしってのも撮りつづけないと実際分からんもんだし。
199名無しさん脚:2014/04/29(火) 01:35:16.85 ID:djtEtQDs
うざってぇコレクターがいなけりゃこんな値段つけないと思うんだよ。
200名無しさん脚:2014/04/29(火) 06:27:00.17 ID:0+1OQh7E
MF-3欲しいのにどこにもない。
希少品なのかな。
201名無しさん脚:2014/04/29(火) 06:44:13.33 ID:KX3lagje
オーバーホールにお金がかかる。中古を買うなら、余分にオーバーホール費が15000円前後かかるということを忘れたらいかん。
202名無しさん脚:2014/04/29(火) 11:27:26.71 ID:BAsb1Lsw
昔、地図で地金が出まくりのボロいF2が
プロ仕様(プロが使い込んだ様な外観)
という歌い文句で売ってたな。
203名無しさん脚:2014/04/29(火) 23:46:11.24 ID:u420+PzN
MF-3この前中古屋で8000円で手に入れたよ〜 なかなか見かけないよね
204名無しさん脚:2014/04/30(水) 09:55:37.35 ID:a8wDXVmg
使ってた人少ないからでしょ。うちはずっと付けっぱなし。
205名無しさん脚:2014/05/05(月) 04:03:30.25 ID:srDR4xCu
>>200
フォトミックイルミネータ DL-1と並ぶ稀少F2アクセサリかもね
MD-2外しているときにもいいかなと思って使ってると親指の腹が痛くなってくるんですよね。
素のボディの時とモードラ付きの時とで握り方ずいぶん違っていて人間の手はすごい。

>>202
金色のユニポスカみたいなマジックペン?を使い、わざと塗装が禿げたように見せるのをやって楽しんでるコミュニティを見かけたことがあります。
カメラ雑誌で顔写真入りの広告昔から出してる店のHPでした。アローカメラだっけ?忘れた。
206名無しさん脚:2014/05/05(月) 20:44:07.28 ID:BFafop/6
昔、キャノンF-1にわざとヤスリかけて地金を出す人は多かったみたい
そのほうがプロっぽいとかで
売る時は安くなるけどね
207名無しさん脚:2014/05/06(火) 01:54:10.72 ID:sePgQBI3
>>205
そんなくだらん事する馬鹿どもはチョートクとアロー関連以外にあり得ない
208名無しさん脚:2014/05/06(火) 02:17:22.85 ID:UPCxjweu
>>205
MF着けた状態でジャストサイズのアルミグリップが欲しい!
209名無しさん脚:2014/05/07(水) 14:18:24.73 ID:LgmDdlSI
MF-3と型番忘れたけど純正のハンドストラップは相性が悪い。MF-3の膨らんだ
部分がハンドストラップと干渉してフィルム交換がやり辛くなる。ハンドストラップ
も底部がグリップ部分までカバーしてないから不安定で100mm程度のレンズでも
前に倒れてしまう。でも手持ちで使うには使いやすいんだよね。
210名無しさん脚:2014/05/08(木) 19:58:19.19 ID:zc6Bn0iK
さっき仕事帰りに新宿のアルプス堂に寄ったらF2のファインダースクリーンが20個ぐらいトレイに並べて売られてた。
全面マット欲しかったけど結局買わずに立ち去ってしまった。
どれもキズあり品で500円均一だけど、いくつか目視した限りではほとんどわからん程度のキズだった。
こういうのって転売屋が根こそぎ買い占めて数倍の値段でオクに流すのかね?
211名無しさん脚:2014/05/08(木) 21:11:30.66 ID:WBvLVIKu
>>209
AH-1ハンドストラップですね。
手の甲を押さえる革の部分はいい感じだけどストラップがボロボロになっちゃった。
モータードライブを取り付けると三脚ネジがレンズの光軸上から横に2センチ弱ずれちゃうのですが、
これを修正して元の位置に戻してくれるんですよね。

ニコンはAH-2、AH-3、AH-4と各機種用を発売して、ちゃんとこの三脚穴位置問題に対応しているエライ
212名無しさん脚:2014/05/09(金) 01:06:33.82 ID:BbqbBLXz
>>211
あのストラップというかベルトは樹脂製だからボロボロだよね。
布製のもので代用出来そうな気もする。
213名無しさん脚:2014/05/10(土) 08:36:10.14 ID:JrLvrrif
学生の時デパートのカメラ売り場でFTbを買った
隣のケースにニコン様が鎮座しており、高すぎて手が出なかった
あれはまぎれもなくF2であった。
214名無しさん脚:2014/05/10(土) 10:06:16.98 ID:7LxoJjsh
>>213
デパートのカメラ売場とか、現役のF2とか、いったい何歳だよ?
215名無しさん脚:2014/05/10(土) 10:56:49.21 ID:AfSpvIOZ
>>214
F2が71〜80年、FTbが71〜72年生産。学生とは一般的に大学生を指すことから、71〜72年で19〜22歳と考える。FTbが型落ち販売されてた数年を考慮しても60過ぎだろうな。
親父世代に敬意をはらってF2で撮影行ってくる
216名無しさん脚:2014/05/10(土) 15:10:09.69 ID:ol3Ru+TX
FTbってAE-1が出るまで販売されてたと思ったが?

新品のF2使ってた世代は50以上。俺は高校の時に金貯めてF2フォトミック買った。
3ヶ月後にAi化が発表されてショックだったが・・・
217名無しさん脚:2014/05/10(土) 20:58:12.07 ID:zqMKQwse
New FTb(72〜)を忘れないでおくれw
218名無しさん脚:2014/05/10(土) 21:09:22.98 ID:oa0RhEaI
使いにくいF2を売って新製品ニコマートELを買った父。
止めれば良かった。
219名無しさん脚:2014/05/10(土) 21:44:47.63 ID:uugPysbx
F2やFよりもELのほうが高かったね。
フォトミックファインダーつきはどうだったかな?

>>217
あの頃のCanonの〜bという名付けがダサいなと思ってた。
IV SbとかFTbとか、ついA級B級とかAクラスBクラスを連想しちゃう
220名無しさん脚:2014/05/10(土) 22:28:14.38 ID:zqMKQwse
スレチ承知で訂正w
New FTbは73〜76年だたーよorz
221名無しさん脚:2014/05/11(日) 02:39:58.48 ID:UcdQBMV5
名の付け方はダサかったかも知れないが、当時FT使いの俺からしたら
開放測光、ファインダー内シャッター速度表示、レバーの指当てと魅力的だった・・・
FTb−nだが・・・
222名無しさん脚:2014/05/11(日) 03:11:06.40 ID:84dYVoNB
中学の入学祝いでもらった金を全額投入して、足りない分は親父に出してもらって
初めて買った一眼レフがNew FTbのブラックに50/1.8付き。
その6年後に初めてバイト代貯めて自力で買ったのがF2ASの最終ロットだった。
今でも両方持ってるけど、どっちもいいカメラだよね。
223名無しさん脚:2014/05/11(日) 11:07:13.46 ID:LdwkmDWU
>>219
ELは68,000円じゃなかったっけ?良く憶えてないけど。
F2アイレベルが76,000円、F2フォトミックが98,000円。ブラックがF2は
+5000円。
224名無しさん脚:2014/05/11(日) 21:12:46.28 ID:d5R8nzOH
アイレベルがプリズム腐食で気に入らなかった。
初代のフォトミックファインダーが手に入ったから付け替えた。
F2Aは持ってるんで、指針式F2が2台になった。
225名無しさん脚:2014/05/12(月) 16:41:29.57 ID:V2kdsNAw
F2のアイレベルが一番いいね、特にブラックボディ。
226名無しさん脚:2014/05/12(月) 20:46:01.63 ID:POu+UoS+
なんで?
227名無しさん脚:2014/05/12(月) 21:33:26.35 ID:7R17iR3l
安いから。
228名無しさん脚:2014/05/12(月) 21:49:58.13 ID:POu+UoS+
納得w
元々一番安いF2だもんね。
229名無しさん脚:2014/05/12(月) 22:05:08.46 ID:GOJ7tVLh
今はアイレベル高い部類じゃない?フォトミックが1番安い
230名無しさん脚:2014/05/12(月) 22:16:14.67 ID:pUUQe+dx
ニコマートELといえばこんなのもあった
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/180106719

いずれこういうことになるんじゃないかと思ってたが、
よほどのマニアじゃないと分かりにくいね。
231名無しさん脚:2014/05/12(月) 22:29:22.58 ID:POu+UoS+
別にマニアじゃないんだけど、無印にEL2の銘板くっつけただけにしか見えないんだが…
232名無しさん脚:2014/05/13(火) 09:32:41.37 ID:cdFO9DnI
アイレベルのファインダーはクロームで9000円だったな。買っておけば良かった
気もするが、当時は全部フィルムに行っちゃったから。
233名無しさん脚:2014/05/13(火) 11:37:53.74 ID:n3DSU89o
>>231
ガチャガチャとAiで内部構造が全く違うからEL2の銘板をELに付けるのは難しいでしょ。
EL2発売以降にEL,ELW用として新規に部品を造ったと聞いたことがあるけどね。
234名無しさん脚:2014/05/13(火) 15:55:50.26 ID:0ZOMrq4/
どこかで嘘を擦り込まれたようだけど、銘板の部品は名称部分除いて同一パーツなんだよね。
そのため、他のAiボディではおなじみの光学式絞り値直読レンズが存在せず、
ファインダー内に絞り値が表示されない不便さが嫌われたw
235名無しさん脚:2014/05/13(火) 16:45:10.52 ID:OE69jnMW
Ai元年〜1977年の5月にEL2が出たあとの1978〜1979頃だったかに、
ニコマートELの銘板有料交換サービスがあったんだよね。

特約店などに配布されるニコン新聞でそのことを知ったときはマジで驚いた。
ニコマートがニコンになるなんて青天の霹靂、誇り高き天下の日本光学が自社製品の
変装を承るとは?それなりの要望があったのかなあ?
そんなこんなで俺の黒bodyも新宿SCに持ち込んでさっさと交換してもらった。
料金は当時のLPレコードと同じ2500円くらいだった。

そういう経緯が当時どれくらい周知されていたかどうか、量販店の店頭にデカデカと
告知されていたような記憶もないし、Nikomatに愛着を抱いていた人も多いだろうから、
実際に銘板交換されたELの割合は案外少ないのかも。

F2をメインに使うようになってからは出番が少なくなったし、貧乏学生だったので、
その変装ELはニコマートFTnなんかと一緒に質屋で流しちゃった。
今もどこかで健在なら、おや?ってコトになってるのかもしれない。
236名無しさん脚:2014/05/13(火) 20:28:54.04 ID:+YgoiGqt
有料とは言え銘板交換までやったニコンは、すごいと思うぞ
今の経営者は守銭奴になって、アフターサービスがボロボロだが…

ニコンカスタマーサポートセンター Vol.1
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1382998310/
237名無しさん脚:2014/05/13(火) 21:11:02.28 ID:IPurL78t
Nikomatが廃止されてNikonに統一されたのってLittle Nikonの時だっけ?
それまではNikonのロゴが付いたのはフラッグシップ機だけだったから
こんなしょぼいのがNikonを名乗るのかとびっくりした。
238名無しさん脚:2014/05/13(火) 21:30:07.03 ID:0ZOMrq4/
>>237
EL2はとりあえず置いといて、旗艦以外の一眼レフにNikon名が付いたのは、
Manual Nikon(FM)とSimple Nikon(FE)からだよ。
239名無しさん脚:2014/05/13(火) 21:31:48.70 ID:YNPehVU5
>>237
FMFEへの過渡期だからEMよりほんの少し前じゃないかな
240238:2014/05/13(火) 21:52:53.94 ID:0ZOMrq4/
うろ覚えで恐縮だけど、FM登場時のキャッチコピーはCompact Nikonだったような気もするw
241名無しさん脚:2014/05/13(火) 23:32:02.90 ID:TO7C2LKD
FMが77年でFEが78年だったよね確か
>>238
Manual NikonはFM2からじゃなかった?
242名無しさん脚:2014/05/14(水) 00:03:24.02 ID:fNu2udFL
Little Nikon = EM。
243238:2014/05/14(水) 00:07:49.05 ID:E7M1ScaE
>>241
Little NikonとSuper Nikonの発売時期にManual Nikonに改称したような覚えもあるんですが、
やはりうろ覚えw
244名無しさん脚:2014/05/14(水) 07:18:54.35 ID:SEW5eduB
で、F2がProfessional Nikonだったと。ソースは78年のカメラ総合カタログ。
245名無しさん脚:2014/05/15(木) 15:51:00.01 ID:oz8qRFYj
話がF2に戻ったところで恐縮なんだが、EM&F3の発売以降FMはManual Nikonに改称したよね。
EMの横にFMを置いてさ、Compact Nikonでござい…とはおこがましいもんねw
246名無しさん脚:2014/05/15(木) 16:40:34.73 ID:qdRAL26t
247名無しさん脚:2014/05/15(木) 17:00:03.03 ID:8D7JQN1a
普通戦場仕様にするんだったら渡辺さんのみたいに黒でしょ。
銀色じゃ恰好の標的になる。

個人的にはモノホンでなくてもよいから、
エアーブラシとかで迷彩色に塗装したのが出品されたら。
本体+フォトミックで5k位で落としてもよいと思った。
248名無しさん脚:2014/05/15(木) 17:43:39.89 ID:gH2i0yq/
カメラのドイを思い出した
249名無しさん脚:2014/05/15(木) 23:13:03.06 ID:H/yFsQ3f
>>245
81年1月の時点ではCompact Nikonだね
ttp://nikonfan.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/04/09/cat5a.jpg
82年2月のFM2新発売時点ではManual Nikon
ttp://nikonfan.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2011/01/30/116s.jpg

しばらく併売してたように思うけどFMの最終版カタログや広告ではManual Nikonだったりするのかな?
250238:2014/05/16(金) 01:29:13.96 ID:vYsAUoup
>>249
もっと早く出してくれりゃぁよかったのにw
おかげさんで気が晴れたよ、ありがとん。
251名無しさん脚:2014/05/16(金) 09:57:17.44 ID:3njJa2bN
>>283
俺の記憶違いかもしれないがNIkonELWが最初じゃなかったかな
252283w:2014/05/16(金) 13:55:44.27 ID:cFmC529j
>>251
いやそれニコマートELWだし。
それのAi化バージョンがニコンEL2なんだけど、あくまでも新型ニコンってことで話を始めると、
1977年のニコンFMが一番最初ってことなのです。
253名無しさん脚:2014/05/16(金) 14:00:06.92 ID:0VfWsNG6
>>248
今日のドイ、銀塗りOM
http://mimizun.com/log/2ch/camera/1010291386/
254名無しさん脚:2014/05/16(金) 14:30:37.65 ID:yy9UHO65
>>249
懐かしいなあ。
はるかな記憶だが、FM新登場〜高校生のお前らに100台プレゼントするぜ!
っていう大盤振る舞いがあって、応募ハガキを書きまくった覚えがあるよ。
ウチの写真部のやつが1台当選した。
255名無しさん脚:2014/05/22(木) 17:04:33.81 ID:hrHUpEjE
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n136660310
熟成乙

もうこれ鈍器だろ・・・合計何kgあるんだ
256名無しさん脚:2014/05/22(木) 17:19:31.42 ID:7jpTGEpT
これって250枚撮りの方だっけ・・・750はもうちょっと太かったよな・・・
257名無しさん脚:2014/05/22(木) 19:19:15.20 ID:14o5baG6
熟成のに入札しても、奴らの希望価格に届かなければ、ギリギリで取り下げられる
258名無しさん脚:2014/05/22(木) 19:57:22.95 ID:hrHUpEjE
それは熟成の常套手段だな

しかしこれ最落いくらなんだ・・・?
259名無しさん脚:2014/05/22(木) 20:26:22.93 ID:G481ePNq
データ写し込み部分の遮光板が無かったりしたら笑う
260名無しさん脚:2014/05/22(木) 21:13:59.67 ID:hrHUpEjE
ありそうで困るw
案外、出品した理由がそれだったりしてな

落札者は、これにサンニッパ付けて手持ちで撮影してほしいw
261名無しさん脚:2014/05/22(木) 22:40:15.87 ID:ZS2CW0sC
長尺フィルムって今でも手に入るの?
262名無しさん脚:2014/05/23(金) 04:14:59.65 ID:ReulZOgG
F2DATEにMD-1て機能がフルに使えなくね?
予備機ってことにしとけば何でもありってかw
263名無しさん脚:2014/05/23(金) 07:05:33.15 ID:oQcJYlDR
つ【EEコントロールユニット】
264名無しさん脚:2014/05/23(金) 07:17:37.41 ID:ReulZOgG
つ、MF-11には巻き戻し自動停止機能があるのにMD-2ではなくMD-1なところが解せないのね。
そもそもF2DATEはフォトミックじゃなくてアイレベルがデフォだと思うので、この際DS-12はどうでもいい。
その辺の言い訳を「予備機」で済ませてるところが如何にも熟成って感じw
265名無しさん脚:2014/05/23(金) 07:59:18.89 ID:VfbOOtNc
>MF-11には巻き戻し自動停止機能があるのに
MF-1使用時に「巻き戻し」は無いでしょ。それはMF-10じゃないの?

>そもそもF2DATEはフォトミックじゃなくてアイレベルがデフォだと思う
そうでもないみたいよ
ttp://www.mir.com.my/rb/photography/hardwares/classics/nikonf2/f2/variants/f2data/index.htm
266名無しさん脚:2014/05/23(金) 10:30:59.57 ID:ekeG5dOB
長尺モーターはダブルマガジンだからな
267名無しさん脚:2014/05/23(金) 14:15:04.71 ID:0hPpzj+w
熟成って?
268名無しさん脚:2014/05/23(金) 15:34:01.02 ID:+BqemC/b
塾生ってことだろ
269名無しさん脚:2014/05/24(土) 19:34:54.62 ID:bD0Gko7t
オクにMF-3が出品されたね。
開始は9,800円からだって。
高いな。
270名無しさん脚:2014/05/24(土) 23:23:16.41 ID:WtBCGJ6s
>>264
良くわからないけど、確かにAS付きのF2DATEにMD-1って時期的には似合わないのかな?
271名無しさん脚:2014/05/25(日) 00:10:44.72 ID:UJu57QZK
ちゃんとオリジナルの角型ボタン?のMD-1なんだな・・・
海外からMD-1買ったらMD-2と同じ丸形のに変わってた・・
272名無しさん脚:2014/05/25(日) 00:13:21.88 ID:ljSGVA6n
MD-1の途中から小丸ボタンに変わったでしょ?
273名無しさん脚:2014/05/25(日) 00:25:10.51 ID:TE5mVQaX
>>269
そんな値段つくの?
予備売ろうかな...
274名無しさん脚:2014/05/25(日) 01:00:27.14 ID:SwW1qJBi
>>273
入札付くかどうかはおいといて開始価格なんだからなんぼでも付けれるがな。
まあ今が売り時かもしれんけど
275名無しさん脚:2014/05/25(日) 03:23:29.00 ID:UJu57QZK
>>272
あれって途中からの変更だったの・・・2からかと思ってた。
276名無しさん脚:2014/05/25(日) 14:41:07.14 ID:HHt+rwCk
おまいら「DATE」じゃなくF2「DATA」ですよ
277名無しさん脚:2014/05/25(日) 19:32:31.45 ID:km4QKkK9
>>275
俺はMD-2から使ってたけど、パカッと外れるレリーズ部分はMD-1と互換性あるの?
278名無しさん脚:2014/05/25(日) 20:04:14.22 ID:UJu57QZK
>>277
同じでしょう・・・あれ外して、間に取り付けるケーブルも有ったし、
互換性捨てたらそういったアクセサリーまで・・・面倒くさくなる。
279名無しさん脚:2014/05/25(日) 21:38:01.19 ID:mAoQDpi4
>>278
ろくろっ首か。
280名無しさん脚:2014/05/26(月) 09:55:21.32 ID:NJeij5Iy
>>278
それ買ったような気がする。後、前部のポートにつなげるコードとか。それで
リモコンを自作した。
281名無しさん脚:2014/05/26(月) 18:50:52.74 ID:9HpFFmjJ
一番最初のやつは電極か二本むき出しで、ショートさせるタイプじゃなかったかな
282名無しさん脚:2014/05/26(月) 19:14:55.53 ID:bhhPpTvO
三角に並んでるピンの右と外周ショートでシャッター切れるんじゃなかったっけ・・・
うろ覚えだけど。
283名無しさん脚:2014/05/26(月) 21:36:20.08 ID:fdrHo4sl
>>269
たしかMF-3併用して電動巻き戻しすると、有無を言わさずベロ出しで停止する仕様?
そうなると未撮影ロールと紛らわしいので、接点をマスクして使ってたような記憶がある。
よほど切迫していない限り電動巻き戻しを使うことは無かったなあ。
高速で圧板とこすれて擦り傷が入りやすいかも?と気にしてた。
284名無しさん脚:2014/05/26(月) 22:25:22.80 ID:Ynvi051G
F5等とかと違ってスプールに引掛けた跡がベロに残るからまず間違えないでしょ
おれも滅多に自動巻き戻しは使わなかったけど

ところで中古フィルムカメラブームの頃でもそんなに高くなかった気がするね。F2DATA
新品元箱付きで、部品単体で売っても50万は超えないんじゃ ただでさえ実用性の無い250枚撮りだしね
既にMF-10も11も持っているんだけど、MF-11の方は完全に10用の電装部品取り用の積り
それでもコンデンサはいつまで持つかどうか 最悪うつるんですのコンデンサでも流用するかな
285名無しさん脚:2014/05/26(月) 23:27:19.14 ID:bhhPpTvO
ベロ巻き込みたかったら裏蓋開けてからもう一度レバー倒してまき戻させるんだよ
286名無しさん脚:2014/05/26(月) 23:47:44.81 ID:fmhHV2SP
撮影済みのベロ出し理由ってプレス現場→自動現像機なのかな?
アマチュアにはあまりメリットがなかったかも。
287名無しさん脚:2014/05/27(火) 00:29:00.48 ID:vzjzK9di
アマチュアだって自分で現像するけどベロ出し持ってない奴は・・・
288名無しさん脚:2014/05/27(火) 08:34:49.83 ID:U/MnAJYV
自現も含む明室処理ならベロ出しは必要なんだろうけど、俺の場合、モノクロ処理のときは
暗室内でパトローネを開けてから、リールに巻くとか深タンクに浸すような手順だったなあ。
カシメの強力なコダックのパトローネを開ける際は、専用の栓抜きが必要だった。

一旦ベロ出し後に、遮光テープ部分を再再度通過させ傷をつけるリスクを
わざわざ冒す必要も無いわけで。
289名無しさん脚:2014/05/27(火) 10:46:47.92 ID:Knf4UW1Y
Nikon製のフィルムマガジンに長尺巻き込んで自動停止を使うとベロも傷の問題も全てうまくいくという寸法
290名無しさん脚:2014/05/27(火) 10:57:15.43 ID:vzjzK9di
あのマガジンもフィルムの根元を細く切って差し込むとちゃんと咥えるようになってるけど、
モーターのカウンターセットしないで使った場合とか、モーターの引っ張りに耐えられるかどうかが
不安だな・・・念の為テープで留りゃ良いんだけど・・・
291名無しさん脚:2014/05/27(火) 12:49:16.76 ID:ekNRwkOA
ドラ着けて撮るなら迷わずF3を持ち出すよ。
F2は手巻き。
292名無しさん脚:2014/05/27(火) 18:48:26.43 ID:JQer5IgS
自動巻き戻しだの、DATAだのといった遊びは、
品種よりどり見取りのフィルム全盛期に十分楽しんで、
今じゃF2は飾りか空シャッター専用機。
撮影はもっぱらD一桁機の俺って、案外人生勝ち組かも?と、思った

因みにモードラの本当の目的って、巻き上げと巻き戻しの省力化でしょ
1日に数十本撮影すると本当の有難味が判る
293名無しさん脚:2014/05/27(火) 19:14:03.53 ID:HP0TnHjb
うーんなんでそういう言い方するのかなぁ
なんだろう、普通さ、自分の文章がどう読まれるかどう思われるか配慮しない?
どういうリアクションが欲しくてそういう書き方したのかな

たしかに勝ち組だね!!
すげえうらやましいっ!!

こう?
294名無しさん脚:2014/05/27(火) 19:27:19.13 ID:vzjzK9di
放っておきなさいって・・・
295名無しさん脚:2014/05/27(火) 20:14:02.81 ID:FEXX3vyW
デジイチ買えない負け組貧乏人は中古のF2でも手に入れてノスタルジーに浸ってろってことだろ。
296名無しさん脚:2014/05/27(火) 20:53:22.99 ID:OkILynMw
F2は、フィルムが入っていない時の巻き上げは重さが適度で心地よいが、フィルムを入れると俄然巻き上げが重くなる。
ところがF3は、フィルムが入っていないと巻き上げがふにゃふななんだが、フィルムを入れると適度な重さで心地よい
だから俺的には、F2はモータ付で、F3は手巻きが使いやすい気がする。
アマチュアの俺は、土日ぐらいしか使わないので、36EXPを3本も通すと親指の付け根が痛くなったりする。

自動巻き戻しでベロが出ているかどうかが話題になってるけど、F4やF5を使ってた時は、
ベロが出てても気にならなかったなぁ 敢えて手巻きでベロを入れている奴も見た事なかった
自動巻き込み機能があるカメラは、順巻で巻き上げるので確かに撮影済みと未撮影が間違いやすかった
だから済と未撮影のフィルムを入れるケースは色分けしてた

F2はF3に比べて、フォトミックのファインダーのおかげで、巻き戻しが大変やりづらかった

俺みたいな爺は、なんとなくわかる気がするよ
297名無しさん脚:2014/05/27(火) 21:30:35.43 ID:ap6rnM/g
ノスタル爺
298名無しさん脚:2014/05/27(火) 21:35:42.78 ID:IcLPw66H
若い頃はF2にドラ着きでも余裕で持てたが、今となっては腕力なさすぎて持つ手が震える。
おまけに五十肩で手が上がらない。
299名無しさん脚:2014/05/27(火) 22:10:05.77 ID:vzjzK9di
フォトミックファインダーで巻き戻しにくいから一段引き上げられる様になってるんだけどな。
300名無しさん脚:2014/05/27(火) 23:00:55.95 ID:OkILynMw
1段引き上げられるのは、SC-4やDS-1,2,12を付けた状態でも巻き戻しが出来る様にで、
おれは1段引き上げらぐらいでもやり易くは無かったな
この辺が、ノスタルジーで使い難さを楽しむのと、実際使ってたのとの感じ方の差なんだろうね
こういうことを書くから爺と言われるんだろうけど
301名無しさん脚:2014/05/27(火) 23:20:13.82 ID:Z0FhCtFC
>1段引き上げられるのは、SC-4やDS-1,2,12を付けた状態でも巻き戻しが出来る様にで

そもそも1段引き上げないと付かないでしょ
302名無しさん脚:2014/05/27(火) 23:38:18.14 ID:zA2v2xYt
Nikon機スレでよくある爺と知識じゃかなわない知ったかへ理屈あんちゃんの攻防w
303名無しさん脚:2014/05/27(火) 23:59:14.75 ID:OkILynMw
>そもそも1段引き上げないと付かないでしょ
ずーっと付けっ放しだったから、付けた時のことは忘れてたよ、いやぁスマン
304名無しさん脚:2014/05/28(水) 14:06:57.57 ID:oNW+9MQA
このスレの住人の大半は1年に1本撮るか撮らないかだから
巻き戻しのし易さなどどうでも良いのが本当のところ
305名無しさん脚:2014/05/28(水) 15:22:04.51 ID:aWFvfnwl
>>304
>このスレの住人の大半は1年に1本撮るか撮らないかだから
そこまで言うなら根拠を示せよ。
306名無しさん脚:2014/05/28(水) 15:50:29.52 ID:oNW+9MQA
>>305
ちなみにどんなフィルムで今年何本撮った?自慢じゃないが俺は5年ぐらい0本
307名無しさん脚:2014/05/28(水) 18:35:17.21 ID:HsV+UAiM
>>306
ワシは17年で0本。
勝った!
308名無しさん脚:2014/05/29(木) 07:19:53.74 ID:iPjWEE1q
ワシは、月2から5本ペースで消費している。
このスレでは絶滅危惧種?

デジ一だとなぜか撮影に気合いが入らん。
309名無しさん脚:2014/05/29(木) 08:26:30.30 ID:di2NgQYb
>>289
あの36EXPマガジンってF3あたりまで使えるんだっけ?
頑丈に出来てるからたくさん持ち出すと重かったような。
ねじ込みのプラケースに外したカニ爪とネジをいれてたのが
引き出しの隅っこに眠ってるわ。
310名無しさん脚:2014/05/29(木) 08:59:02.24 ID:cW12u26X
底面の裏蓋開閉キーと連動してマガジンも開閉するようになってたはずだから
一眼レフで使えるのはFとF2だけだと思う
311名無しさん脚:2014/05/29(木) 10:04:53.01 ID:2LiNYnCC
>>310
FとF2もこれがまた別なんだな・・・AM-1だっけ、あれはF2専用
S型用はFにも使えるっぽい(未確認)
312名無しさん脚:2014/05/29(木) 14:06:41.42 ID:rfzZGhzd
家にも5つほどマガジンがあるけど、ケースに入れっぱなしにしてたら、クッションスポンジが溶けてISOメモ周りがべとべと
もう使うこともないからいいけど
313名無しさん脚:2014/05/29(木) 14:41:59.47 ID:2LiNYnCC
>>312
要らんのならくれw
そうそう、ebayで4つほど手に入れたが、スポンジまんまの奴は皆劣化してたんで
アルコールとか使って拭き取った。
一つだけ前の持ち主がアタマ良かったのか、何やらシートをひいて対策してた。
314名無しさん脚:2014/05/30(金) 12:44:14.79 ID:XxmEmKym
いわれてみれば35ミリのパトローネ詰めフイルムよりも先に、35ミリカメラは存在してたんだよな。
高校時代の俺は当時2800円くらいだったネオパンSSSの100フィート缶をよく使ってた。
トライX、プラスX、パナトミックXあたりの舶来コダック長巻缶は4000円ほどだったから、学生の小遣いで
気楽に買える値段じゃなかったなあ。

ヨドバシ地下の隅っこにダンボール箱が置いてあって、そこで国産ネガカラーの廃棄パトローネが
タダでもらえたから、ブロアで丁寧に埃を落とし、きれいなのを選別してから、LPLのローダーで
コチコチ巻くという結構な手間がかかったもんだよ。
それでも、繰り返し使えるニコンの純正マガジンを相当数買い揃えようという気は
さらさら無かったなあ。それくらいなら元詰箱入を買ったほうが安上がりだろうし。

そういえばライカ装填向きの長いベロの名残り、コダクロームKM/KRころまで
残ってたような気がする。
315名無しさん脚:2014/05/30(金) 16:42:07.46 ID:6LFNay92
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h189258136
すぐ転売するなよw
でもまぁ、そうなるよな・・・
316名無しさん脚:2014/05/30(金) 16:51:08.26 ID:69ROsBk9
>>315
これ転売なの?
前の出品で誰も手を出さないから再出品じゃなくてw?
317名無しさん脚:2014/05/30(金) 17:35:25.08 ID:6LFNay92
商品説明に「この前落札いたしましたが 外で使うと目立つため 売却いたします」って書いてある

しかしこの出品者、評価が酷いな
318名無しさん脚:2014/05/30(金) 19:02:13.33 ID:69ROsBk9
気のせいかな・・・前もその文句書いてあった気がする・・・
319名無しさん脚:2014/05/30(金) 19:18:00.70 ID:JIIG8HE9
戦場仕様とやらを買った奴がいるんだな。満足してるとこが笑える。
320名無しさん脚:2014/05/30(金) 19:21:13.18 ID:69ROsBk9
「外で使うと目立つため」
ならシンナーでも使って綺麗に落とせばいいのに・・・
クロームメッキの上にそのまま塗ってんだからそこそこ綺麗になるよw
321名無しさん脚:2014/05/30(金) 19:55:20.57 ID:DpuYBnkB
>>314

じじいの独り言、乙。
自分も同じようなことをしていました。
322名無しさん脚:2014/05/30(金) 23:10:31.81 ID:hsWqSClG
買ってから気づくとはバカめ
323名無しさん脚:2014/05/31(土) 10:40:40.82 ID:WCoqPNPL
熟成と言う地上げ屋のしてる事だろ?

あいつら商売、そろそろ限界に近づいてるよ
324名無しさん脚:2014/05/31(土) 18:11:10.74 ID:LPpC3A/v
そういわれながら結構続いているのが癪だわな。やぷー側からすれば高額納税者?なわけで
325名無しさん脚:2014/05/31(土) 22:18:31.46 ID:jYoZCQKV
家庭のゴミに値段付けて売ってんのな
326名無しさん脚:2014/05/31(土) 23:47:47.06 ID:89YyZG5j
急にFアイレベルが欲しい病にかかってしまった。。。
327名無しさん脚:2014/06/01(日) 11:57:25.55 ID:zJmWWj/R
>>326
こちらへどうぞ↓

△ ニコンF まだ使っている人いますか Part.8 ▲
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/camera/1308915629/
328名無しさん脚:2014/06/01(日) 14:43:37.66 ID:873USfn9
F2もオクでの値下がりがすごいね。
アイレベルは相変わらず高いけど、フォトミック系は1万円前後か。
ほとんど傷物の実用機ではあるが。
329名無しさん脚:2014/06/02(月) 00:05:26.02 ID:2/OpvW/u
しっかりと動作すれば傷物実用機で十分!
但し、凹みは勘弁してほしい。
330名無しさん脚:2014/06/02(月) 02:06:28.90 ID:y4WJR19i
ttp://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p406450037

↑カメラの正体をわからずに出品してるのだろうか?
331名無しさん脚:2014/06/02(月) 03:36:44.13 ID:0kfYwS4U
シリアルの所に「T」って入るんじゃなかったっけ?
332名無しさん脚:2014/06/02(月) 12:11:14.51 ID:6BBlyBJ2
>>331
ノーネームは「F2 920XXXX」で始まるので多分ノーネームチタンかな?
エプロンがチタンっぽいからネーム入りとのニコイチかパーツ交換モノ?
333名無しさん脚:2014/06/02(月) 13:08:59.92 ID:jLYKuJkv
この店(?)は、オークションウオッチスレで、つり上げ疑惑があって
熟成か?と言われ、別件でただのリサイクル屋とされたところだから
初期価格については全然わかってないところなんだろう
334名無しさん脚:2014/06/02(月) 13:19:29.69 ID:i+LEVdCJ
先日のリサマイ福岡お大尽放出祭りで珍しいの買ったぜ。
ここの住人的には関心ないかもしれないがルクルトのコンパスとかヘンゾレポーターとか稀少なコレクターズアイテムが全て1円開始でものすごい数出ていたんだよ。
結局どれもこれもけっこうな値段になったけど。
だからここはそういうところだと思ってる。
335名無しさん脚:2014/06/02(月) 14:26:48.99 ID:0kfYwS4U
チタンはチタンファインダーとセットじゃないとなぁ・・・
吊り上げ目的で別にしたのか・・・
336名無しさん脚:2014/06/02(月) 16:28:31.46 ID:qphElGnS
皆、フィルムで撮ってないのにワロタ。
俺は週末に一本は撮る様にしてる。
337名無しさん脚:2014/06/02(月) 18:46:09.86 ID:+udpltYJ
てす
338名無しさん脚:2014/06/02(月) 18:53:04.24 ID:EuihaouM
てす
339名無しさん脚:2014/06/03(火) 14:00:32.72 ID:WekZh14Y
俺はフォトミック好きだから助かるw
完全機械のって事でアイレベルの人気はわかるけど
電子機器ってもアナログメーターだし、あの不恰好がすきだし。

でもFが好きだからFTNばかりつかってるけどさ。
340名無しさん脚:2014/06/03(火) 21:23:00.55 ID:ySVUrktk
>>339さん
全く同じです。
FTNはさらに不恰好!
341名無しさん脚:2014/06/03(火) 23:03:49.40 ID:0SH89iVf
すまん。FTNは不格好とは思えないんだが…うまく言えないけど、デザイン的にまとまりがあるかと…F2のフォトミックは、完全にとってつけたような?もはやデザインは存在しないような???
342名無しさん脚:2014/06/04(水) 00:11:01.05 ID:r5X3HmTd
>>341
F2スレで物騒な発言ですな。
343名無しさん脚:2014/06/04(水) 04:01:12.68 ID:f2KDwhVr
>>330
ボディは裏ぶたまで間違いなくチタン。
ノーネームチタンだな。
20年前なら30万は固かったろうけど今となっては・・・
錆も浮いてて状態悪そうだしコレクター遺品のようだし・・・
344名無しさん脚:2014/06/04(水) 07:12:43.81 ID:lS4PSmg9
Fのフォトミックファインダーは、どれを取っても最低の不細工だよね?
アイレベルをデザインの基本としているFのとっては、
どのフォトミックファインダーもデザイン無視で、正しく“取って付けた”ものw

F2は始めにフォトミックありきでデザインされただけあって、あの無骨さが良い味出してる。
逆にアイレベル付けるとデザイン的に面白みが無く、存在感すら薄らいでしまうw
345名無しさん脚:2014/06/04(水) 08:29:20.59 ID:GxcFnRj3
Fの外光式露出計ニコンメーター考えてみてください 増築につぐ増築な温泉旅館テイストですよ
http://goroneko.la.coocan.jp/wordpress/wp-content/uploads/2010/09/nmeter02.jpg
346名無しさん脚:2014/06/04(水) 08:59:03.41 ID:aeG81eqs
軍艦島というか、ホテル浦島を思い出してしまったw
347名無しさん脚:2014/06/04(水) 09:36:11.79 ID:jiotCghT
>>343
状態についてはわからないが、圧板見るとフィルムを通した形跡がないねぇ。
348名無しさん脚:2014/06/04(水) 10:20:33.21 ID:fZDGBPli
>>343
ウォッチリストに登録した。
どこまで上がるか楽しみ。
俺も入札して落札価格を吊り上げようかな。

>>334 >> 335
Fマニにとってはあのアンバランス感が良いんじゃないの。

>>341
なんか炎上しはじめた感じ。だから物騒な発言って言ったじゃない。
Fスレでカキコすればよかったね
349名無しさん脚:2014/06/04(水) 13:52:31.73 ID:azsyJ4N8
>>345
これぞメカって感じで結構かっこぃー
ニコンメータ欲しくなって来た。
Fフォトミックは外光式(初代フォトミック)とFTNの黒とシルバーを持っているが
やはり2階建て感は間逃れないね。
そして、やはり使い勝っては断然F2が良いね。
但し、シャッター音はFの方がソフトで好ましいと思っている。
なんか、バルナックの1眼レフ版て言う感じかな。
その日の気分に合わせて使い分けてるよ。
350名無しさん脚:2014/06/04(水) 13:55:38.09 ID:GxcFnRj3
Fの音はやらかいんだよね
351名無しさん脚:2014/06/04(水) 18:21:30.02 ID:wU8x5Syo
>> 335
九龍城
352名無しさん脚:2014/06/04(水) 18:22:21.00 ID:wU8x5Syo
あんかみす

>>345
九龍城
353名無しさん脚:2014/06/04(水) 20:17:58.03 ID:hskCL6sY
>>352

懐かしいね、あの魔窟!
解体される前に一度行きたかった。
354名無しさん脚:2014/06/05(木) 03:56:23.28 ID:QH9l67e5
>>330
画像だと綺麗に見えるけど状態Cなんだな。
錆浮いてるし、オーナー逝去で放置、腐らしたパターンかな?

コレ見て久しぶりにうちのチタン君を防湿庫から出して動かしたよ。
355名無しさん脚:2014/06/05(木) 10:52:57.93 ID:nB8YE8VR
シンクロ接点の周囲が腐食してるね
356名無しさん脚:2014/06/05(木) 11:06:20.29 ID:zy1enjft
>>350
最終型はF2と同じような甲高い音だよ。
357名無しさん脚:2014/06/05(木) 13:40:10.12 ID:bW6zDuJ7
>>356
知らなかった。
まあ、何かが改善されたのだろうが。
シャッター&ミラーアップの耐久性とか精度かな。
358名無しさん脚:2014/06/05(木) 14:07:57.74 ID:xsoer3Ba
コストダウンの可能性もある。MD2とか見ればわかるじゃん。
359名無しさん脚:2014/06/05(木) 14:55:03.97 ID:PWN6YZUc
Fの最初期には布幕シャッター仕様の個体もあるね
360名無しさん脚:2014/06/05(木) 21:04:10.09 ID:cn10xruS
>>359
それがどうした皆知ってる
361名無しさん脚:2014/06/06(金) 20:35:42.45 ID:bVnPRi8W
あれ?布だったりチタンだったり、どうなってるんだ?
うちのSPはチタン膜だったような。
362名無しさん脚:2014/06/08(日) 00:47:07.72 ID:p4xvftRO
SP後期はTiだって皆知ってる。
363名無しさん脚:2014/06/08(日) 07:19:37.90 ID:wef154f3
皆知ってることは口にしちゃまずいのか?
364名無しさん脚:2014/06/08(日) 08:11:56.03 ID:ygTgPPKj
広く知られている事を、どうなってるんだ?とか書くと叩く奴がいるのが2ch
尤もその辺の知識は自分で調べる事は容易だが
365名無しさん脚:2014/06/08(日) 10:30:09.66 ID:kExPXtbX
>>330
よくこの金額まで行ったな。
この先、倍以上の金が掛かる気がするが・・・
ホントに使いたい人にとっては関係ないのかもしれんが。
366名無しさん脚:2014/06/08(日) 12:01:36.09 ID:b81jn0BE
最近F2に興味を持ちだしたんだが、アイレベルファインダーが異常な高値なのはなぜなんだ?
露出計も入ってない単なるプリズムにしか思えないんだが、どこに価値を見出したらあんな値段になるのやら。
367名無しさん脚:2014/06/08(日) 13:04:16.39 ID:Hl8QfZk8
かっこいいじゃないか
368名無しさん脚:2014/06/08(日) 13:08:35.11 ID:xE6y/1dn
>>366
完全機械カメラって点で完結してる点。
フォトミックが付いてても、同じことだけど
余計な不動のもの(直せない)が付いてると、完結性が薄れるからじゃないの?

またまた出てきてあれだけど、おいらはFのフォトミック最終が好きだし、露出計も生きてるし、こいつの方が好きなんだw
369名無しさん脚:2014/06/08(日) 13:10:16.20 ID:2NoTGbsL
>>366
中古のスポーツカーでATよりMTが高いのと一緒みたいなもの
それと需要と供給のバランス
370名無しさん脚:2014/06/08(日) 13:56:42.31 ID:fij37BTU
>>366
ていうか、案外ありそうで数がないからじゃないの?
相当のマニアか高級アマチュア、或いはプロの一部でなければ、フォトミックタイプを購入してると思う。

自分が昔もってたフォトミックは、ファインダー側とボディー側をつなぐ電気接点の接触
がイマイチで、測光中に露出計の針が端に飛んで動かなくなるとこが度々あって苦労
した記憶がある。
371名無しさん脚:2014/06/08(日) 14:25:19.80 ID:2NoTGbsL
>>370
プロや上級アマはファインダー1個の訳ないと思う
逆に金の無い一般人がアイレベルにしたんじゃないか?
アイレベルは安いから雑に扱われたので現存数が少ないだけだと思う

ボディとセットの実績
アイレベル 81400台(10.0%)
フォトミック 402300台(49.4%)
フォトミックS 72800台(8.9%)
フォトミックSB 21400台(2.6%)
フォトミックA 153800台(18.9%)
フォトミックAS 83100台(10.2%)
372名無しさん脚:2014/06/08(日) 14:40:24.84 ID:57ocTaKQ
オクの入札価格もすごいね。
アイレベルファインダーの適正価格っていくらなんだかわからん。
373名無しさん脚:2014/06/08(日) 18:35:52.85 ID:kBpAzLyr
F2用のアイレベルとフォトミックって倍率、アイポイント、視野率も同じなんだっけ?
俺は当時、F2チタンを買って暫くはアイレベルのまま使ってたけど、やはりTTLメーターが
必要な場面も多いので、ASファインダーつきF2チタンという実用最強仕様で使ってた。

いまどきのアイレベル人気も分からなくはないけど、当時愛用してたまんまのスペックで
残しておきたい派だなあ。
374名無しさん脚:2014/06/08(日) 19:24:06.04 ID:rq3fxBGB
そんなもん需要と供給のバランスに決まってるだろ。
F3の現状を見てみたらわかる、あと逆の意味でnewFM2。
375名無しさん脚:2014/06/09(月) 05:46:59.73 ID:LmHKIy2x
ここの皆さんはファインダー全種類コンプリートしたの?
ウェストレベルや高倍率も集めた?
376名無しさん脚:2014/06/09(月) 08:33:47.32 ID:uejp/40u
アクションファインダーなら俺の横で寝てるけど
377名無しさん脚:2014/06/09(月) 16:06:52.57 ID:7QAQMKDr
>>375
いや、ウェストレベルと高倍率しか持ってない。
あとは、買ったときについてたフォトミックASファインダーと。
378名無しさん脚:2014/06/09(月) 17:18:51.85 ID:hgEofRrL
>>377
次はアイレベルだな
379名無しさん脚:2014/06/10(火) 12:18:59.13 ID:3pIq3qdQ
やっぱみんな今更F2使ったりしないよね
いじってにやにやしてるだけとかだよね
380名無しさん脚:2014/06/10(火) 16:24:18.46 ID:7lb3dmMz
379 君何を言ってるの。私はF2アイレベルにポジ入れて撮ってるよ。他にもう一台F2があり、Fが一台、ニコマートFSが一台。全部で4台を順番に使ってるよ。
381名無しさん脚:2014/06/10(火) 17:46:21.04 ID:Il4zzWbl
俺も普通にフォトミック使ってるよ。

>>380
ポジでどんなの撮ってんの?
382名無しさん脚:2014/06/10(火) 21:14:57.31 ID:Ult84Cs3
おいらもF2で撮ってるよ、ネガだけど。
autoの55mm3.5か28mm3.5で都内徘徊してる。
383名無しさん脚:2014/06/10(火) 22:04:10.54 ID:hUzxy9ZB
380じゃないけど梅雨入り前にF2にプロビア400X入れて星撮ってきたよ
透過式スクリーンと高倍率ファインダーの組み合わせ最高
384名無しさん脚:2014/06/11(水) 02:50:35.65 ID:rrIWou7B
俺はいじってニヤニヤ派だな。
今更フィルムに金使う気にはなれないよ。
385名無しさん脚:2014/06/11(水) 04:29:34.71 ID:vvBA4QT/
みんなで頑張ってフィルム消費して、
フィルム文化を延命しよう!
まぁ、例えが実弾無くなって、みんな
ガチャガチャして楽しむ機械遺産には
なるけどね〜(^^)
386名無しさん脚:2014/06/11(水) 06:39:41.45 ID:SH/eCeky
クラシックカーや零戦と同じ。
実用性はない。
387名無しさん脚:2014/06/11(水) 07:22:16.35 ID:e64hqTg0
380だ。親父が死んで、残して逝ったカメラとレンズを使ってる。最初はネガで撮っていたが、ポジがあることを知り
ポジでずっと撮っている。何を撮ってると言われても、景色、植物、マクロ撮影というところ。ポジはスキャナーでパソコンにファイルできるから便利。アイレベルでスピード、絞り、ピントを自分の責任で決めて撮る。それなりに撮れるぞよ。
388名無しさん脚:2014/06/11(水) 10:49:25.92 ID:cBc9Vw0q
>>387
良かったらなんぞアップしておくれ
389名無しさん脚:2014/06/11(水) 16:25:33.31 ID:oFakt4zS
>>371
スタジオでストロボ撮影するときなどはメーター不要だからアイレベルを好む人もいたなあ。

ここんところBSJで毎週土曜に寅さん映画をOAしてるんだけど、こないだの第32作「男はつらいよ 口笛を吹く寅次郎」では、
まさにそういう状況でF2アイレベルが登場した。

スタジオでモデル撮影をしてる森山徹カメラマン(映画スチールなどもやってた本職)が手にしてるのが、MD-2つきのF2黒アイレベルだった。
この映画の中で森山徹氏はハッセルブラッドで撮ったあと、「つぎ35いくからねー、140つけて」と指示して助手(中井貴一)が用意するのが
アイレベルのF2モーターなんだけど、えっ?140ってナニ?ニッコールに140ミリレンズなんかあったかな?105と言ってるのかな?
レンズ前枠にゼラチンフィルタホルダをつけてるのでそこに「140」という意味なのか?何度見ても合点がいかない。

座ってたモデルには立ちポーズと指示して立たせ、横位置、縦位置を撮ってるので135ミリでは長過ぎだし、
F2についてるレンズも135ほど長くはなくて、55マイクロとかそこらへんの感じ。
ちなみに「露出入ります」でメーター持ったり黒ケントでハレ切りする助手もたぶん本職だ。

その他にもこの映画では、中井貴一が連射するF3モーターにフィルムが入ってなかったり、懐かしい月光印画紙の箱がちらっと
映ったりして、写真関係者には結構興味深いポイントがちらほらあって面白い。
390名無しさん脚:2014/06/11(水) 16:40:38.37 ID:lS0Abw5z
カメラマンの撮影風景ならキヤノンEF(カメラの方)のコマーシャルとか
あったな。
391名無しさん脚:2014/06/11(水) 17:48:42.10 ID:tKINXqrp
>>389
かたせ梨乃が出たやつでハッセルとコンタックスが出てくるね
しかし竹下景子って3回も出てるんだよな
392名無しさん脚:2014/06/12(木) 01:11:11.60 ID:nsPxlgnG
かたせ梨乃って聞いただけでちょっと勃起する
393名無しさん脚:2014/06/12(木) 06:16:31.35 ID:VbBEUp6s
アイレベルファインダーのブラックが2.5kで落札される世界とかすげえな
あんなの当時は1万円もしなかったのに
俺も出品してみるか
394名無しさん脚:2014/06/12(木) 09:07:24.63 ID:uImxEI3c
箱つき白のファインダーだけで5万円近くするのが出てるな
395名無しさん脚:2014/06/13(金) 05:59:51.14 ID:VityZ7pa
昨夜オクで落札されたDE-1の黒は38500円だった。
綺麗な個体だけどゴム裾ではなくモルト詰めの前期型であそこまで値がつくものなのか。
396名無しさん脚:2014/06/13(金) 20:13:14.16 ID:B4bd34gm
ブラックとシルバーどっちが好き?
397名無しさん脚:2014/06/13(金) 20:48:41.65 ID:bnQAfBZS
ブラックが好きだけどF2はパンダが好き
398名無しさん脚:2014/06/13(金) 20:55:15.89 ID:bBiZ02lK
パンダが普通にあるのはFの方じゃない?自分で換装するの?
399名無しさん脚:2014/06/13(金) 21:25:05.05 ID:AWY1d0lN
>>393
25kの間違い?
400名無しさん脚:2014/06/13(金) 21:39:27.12 ID:P5hMyEzA
    _, - 一 - ,
   ィヽ:::.      ゙i
 r´:゙i゙i::::. 、- ─- ,゙i
 |::::::i|::、ヽ::::::::/゙i::...i
 |::::::|::゙i :::::::::〈:.  7 ヽ
 |:::::::|:::::.    ヽ:::. ヽ ゙i
 |:::::::|:::::::    i:::::. ヽ i
 |::::::::|:::::::.    i, 、ヽ::::;i i.
 |::::::::|::::::::.    `''''''''´ i
  !、、ゝ:::::::::. 、 -=三=-i ハワイ行ってみたいなあ
   |:::i:::::::::::.       i .
   |:::i:::::::::::::.       i..
   |:::゙i::::::::::::::.      i.
   !:::.::゙i;;;;;;;;;;;;;;.____、ゝ.
  ヽ::::::::::::::::::::::::::::.... ...:::゙i
401名無しさん脚:2014/06/13(金) 22:25:38.07 ID:6Jq0pBSr
>>399
2500円なら販売時の定価よりも安いなw
402名無しさん脚:2014/06/14(土) 06:25:37.74 ID:QkIolMXd
ブラックは塗装でシルバーはメッキでしょ。
メッキのほうが金かかってそうなのにブラックのほうが高くて人気なんだよね。
403名無しさん脚:2014/06/14(土) 07:07:40.17 ID:3cOBu0vQ
>>402
あれほど言ったのに、まだそんなカキコするですか!もう許さんです!
あんたを許すわけにはいかんです!こんなカキコでレスたくさん付くとでも
思ってるなんて頭おかしーよです!あんたみたいなバカ初めて見たです!
あんたみたいなバカ、ゴキブリ以下です!あんたみたいなバカ、ウジ虫以下です!
死んでほしーです!つーか、死ぬべきです!あんたは絶対に許されないです!
勘違いしたバカを許すわけにはいかんのです!面白半分にいい加減なカキコ
するヤツなど許さんです!キャラメルコーンのピーナッツをケツの穴に詰めて
死ねよです!!!
今まであんたがどんな生き方してきたか知らんけど、どーせひどい生き様
だったと想像出来るです!あんたのカキコから読みとれるです!バカ特有の
匂いがするです!あんたのことが全く理解出来んです!あんたは絶対許さんです!
死んでも許さんです!地獄で苦しめよです!それでも足らんくらいです!
豆腐の角に頭ぶつけて死ねよです!!!
あんたもっと現実を知れよです!いつまでも引きこもってネクラなことしてる
場合じゃないよです!でも、もー手遅れです!あんたは何をやってもダメです!
この世に生まれてきたことを後悔してもダメです!あんたは生まれ変わっても
どうせダメ人間に決まってるです!絞め殺したいけどあんたに触るのが嫌なので
やめるです!でも、あんたみたいなカスは死ねよです!風呂の排水口に吸い込まれて
死ねよです!!!
絶対許さんです!絶対許さんです!絶対許さんです!あんたみたいなヤツは
絶対許さんです!早く消えろです!さっさとこの世からいなくなれよです!!!
いつまでも勘違いしたまま生きていけると思ったら大間違いだよです!この
まま生きててもお前にはいーことなんにもねーよです!何でもいいからさっさと
死ねよです!!!
404名無しさん脚:2014/06/14(土) 07:13:19.58 ID:tzLVw0CK
>>402
今みたいに樹脂ならメッキの方が手間が掛かるかも知れないけど
金属ならプライマーとか下地処理して焼付塗装するより
どぶ漬けメッキ?の方が工程が少なくて簡単なんじゃないか?
実際白ボディーの方が安かったし
405名無しさん脚:2014/06/14(土) 08:17:47.12 ID:+iDvD7fz
アルミのブラックアルマイトみたいに、真鍮にブラックメッキ(できない?)だったら良かったのにと思う。どちらも持ってますが、甲乙付けがたいですね〜
406名無しさん脚:2014/06/14(土) 09:40:48.21 ID:lagbPAb5
ストラップつける△にプラのパーツがはまってますが、
あれは本体キズ防止の奴でしょうか?
市販のキズ防止の革の耳つけなくてもOK?
407名無しさん脚:2014/06/14(土) 11:12:47.84 ID:cFli7j4K
>>402
シルバーってメッキなの?てか一概に塗装のがメッキよりコストが安いとは言えないと思うけど。
あとは単純に色として黒のが好きってのも、あるかな
408名無しさん脚:2014/06/14(土) 15:46:02.24 ID:QBuh0Oru
>>407
昔の金属ボディのシルバーはメッキ。
プラ外装のシルバーは塗装。
409名無しさん脚:2014/06/14(土) 16:24:02.35 ID:rvUedArP
ブラック持ちだがシルバーの金属的な質感がたまらん。
欲しいけど2台あっても宝の持ち腐れだしな。

しかしこの40年で価値観も大きく変わったな。
金なくてシルバーのアイレベルしか買えなかった時代から、今はそのアイレベルのほうが価値あったりして。
410名無しさん脚:2014/06/14(土) 16:47:39.63 ID:56OqPeCU
>>407
白ボディはクロムめっきの梨地仕上げってやつ。
いろんな手段があるらしいけど、テカテカ光沢よりも高級感があって手触りもいい。
ライカあたりだと黒塗りのペイントブラックと、黒めっきのブラックがあったりするけど、
レギュラーの黒ニコンは焼付け黒塗装じゃないかな?

三脚座などによくあるザラザラした縮緬黒仕上げはなんていうんだろう?
F2チタンやASファインダーの凸凹黒仕上げとは違うアレ。

俺は最初にF黒を選んで買ったので、それ以後はブラック一辺倒にこだわってる。
趣味道楽として古パーツを探すときなど、ハードルあげといたほうが面白いし。
411名無しさん脚:2014/06/14(土) 19:44:35.33 ID:/BUp0y/h
>>345
スタートレック?
412名無しさん脚:2014/06/14(土) 22:22:42.67 ID:ZkLMBIwn
結晶塗装のことかな?
413名無しさん脚:2014/06/15(日) 00:10:40.16 ID:GtLKmLoI
ハンマートーンじゃなくて?
414名無しさん脚:2014/06/15(日) 03:05:17.42 ID:GtLKmLoI
昨日、ワンダーレックスのジャンク箱の中にSB-2が転がってたわ。
接点の腐食は無かったんだが、調光モードの切り替えが何故か動かないのと、
足の付け根の本体側に小さいクラック入ってたんで見送った。

レディーライト着けてみたいんだがなw
415名無しさん脚:2014/06/15(日) 12:49:02.55 ID:8dHcxC8c
>>412
ググってみて納得、結晶塗装=チヂミ塗装=リンクル塗装というモノみたいすねアレ。
梨地よりもザラザラ感あって滑りにくくて丈夫だとか。
F2チタンのは粉体塗装=パウダーコートなのかな?
416名無しさん脚:2014/06/15(日) 12:53:26.39 ID:8dHcxC8c
>>413
ハンマートーンっていうと、古いアルミのGITZOのグレイな仕上げみたいなやつだよね。
アタリの多い三脚だと、厚めの皮膜がぽろぽろ剥がれる印象があるよ。
ニコン製品ではあまり見かけないような気がする。
417名無しさん脚:2014/06/15(日) 13:20:11.45 ID:XKk5Vhma
ペンタックスの天体望遠鏡の赤道儀がそんな塗装だった
418名無しさん脚:2014/06/15(日) 20:06:55.48 ID:3iKS/V6i
夕方ポジをカメラ屋に出してきた。ニコマートFSに入ってたやつ。36枚撮るに3か月ぐらいかかっている。
今度はF2ブラックアイレベルに入れる。
419名無しさん脚:2014/06/15(日) 21:18:59.72 ID:RFN1Ftn3
>>418
俺も三ヶ月くらい入れっぱなしだわ。がんがん撮るわけじゃないのに複数台使ってるから余計時間かかる。
420名無しさん脚:2014/06/16(月) 21:32:13.95 ID:oCUm3wTJ
>>343
遅レスだけど、番号帯とか開閉キ―が黒白なので
試作品的な77〜の植村ロットの次の報道機関に配られた最初期のチタン
この番号帯は裏ぶたが鋼鉄でエプロンが真鍮
裏蓋はフィルム押さえの切り欠きがないので鋼鉄の可能性もあるけど
アイレベルファインダーと一緒に処分(換金)されて?
多分ノーマル裏蓋
421名無しさん脚:2014/06/17(火) 03:31:40.06 ID:TrMF66kU
拡大画像見た感じだとエプロンも裏蓋もチタンっぽいけど
422名無しさん脚:2014/06/17(火) 03:44:50.96 ID:y1Ydj9Y5
エプロンと聞いただけで勃起する
423名無しさん脚:2014/06/17(火) 05:55:26.93 ID:iJnXo3kg
でも裸で割烹着じゃ無理だろ
424名無しさん脚:2014/06/17(火) 07:23:29.30 ID:ZSmaFt40
割烹着で偽STAP細胞
425名無しさん脚:2014/06/17(火) 11:38:30.73 ID:TrMF66kU
         / 、
        /  ` 、
       l      ''‐....._
    ....--‐          ^゙''ー 、
  /                  ''‐ 、
  ゙ン     ..−''"゙゙゛ 、          ''‐
  /    /       |           \
 h ./l. /        /             'ヽ
 │ /  `        ./               、
 U丿 ヽ、         ゙''ー―‐、         ゙、
 │l  -=、      ー一'''宀‐   '、        │
  ∪    `-'      -宀=-   '、        |
  l    U             ヽ        |    < いゃあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ〜 変態ぃぃぃ〜
 /                   │       ノ
丿    /-宀ー冖宀ー.._        l       l
│   |  ̄ ̄ ゙゙̄~~ ̄ヽ      /  ....    │
│   │     ,,._  \     l  '∠ |    >
 ヽ    ヽ  ,−'' ̄ ̄^゛│    lし'^^ ,/  /
   、   `‐/_______..-^     /_,,..-‐  ..−
   ゙‐、     ̄ ̄ ̄     ,..-/│"`'''〜一-、
     `ー-_________,,,,--''"´..ノ  '   l      、
     ./  ./^│゙゙\ ___,,..-"  /   |      ` 、
    │ ./  ヽ   ̄ ̄  ..‐"      |       ヽ
    │ l    \   ‐"       l        ヽ
     | |     !  |  −     │        'l
     ヽ│    |  /          ゙l         ヽ
      ゙| |    │ /  -       ヽ         ヽ
      | ヽ    V           │         ヽ
426名無しさん脚:2014/06/17(火) 20:11:09.76 ID:7cHVV6k0
>>421
パトローネ押さえの切り欠きがない
あの形状でのチタン裏蓋は存在しません
エプロン部は真鍮に縮緬塗装なので見た目ではわかりません
禿げてきたりとか、はずして裏側から見ないとわかりません
427名無しさん脚:2014/06/17(火) 20:34:13.99 ID:7cHVV6k0
ああごめんなさい、裏蓋に関してはフィルム圧板の四隅が丸い
しかしパトローネ押さえの切り欠きがない
チタンではないけど元々ついていた鋼鉄製の可能性ありますね
428名無しさん脚:2014/06/18(水) 02:54:45.59 ID:rOBdroyY
軟鉄じゃなくて鋼鉄なのか?
429名無しさん脚:2014/06/18(水) 06:05:06.02 ID:1TIAj+x9
ところで皆さんのF2は何かカスタマイズしてますか?自分はアルミグリップを削りで製作しました。何かいい技あったら教えて下さい!
430名無しさん脚:2014/06/18(水) 06:20:41.69 ID:M3KqmUIr
鋼鉄ジーグ
431名無しさん脚:2014/06/18(水) 06:54:08.25 ID:qEKJKCUQ
超合金合体カメラ
432名無しさん脚:2014/06/18(水) 07:45:50.36 ID:1TIAj+x9
ジーグ...あんた50超えてるな?
433名無しさん脚:2014/06/18(水) 16:28:08.43 ID:jiZWXogQ
>>432
そりゃひどい!
オイラは40代だが、鋼鉄ジーグは知ってる。
434名無しさん脚:2014/06/18(水) 17:46:52.48 ID:Cm1ZdehG
すみません。ジーグとは何でしょうか。教えてください。私 58
435名無しさん脚:2014/06/18(水) 18:08:11.80 ID:Ur7+dkre
>>434
目の前にある機械で調べられないか?

とりあえず、ウィキペディア
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%8B%BC%E9%89%84%E3%82%B8%E3%83%BC%E3%82%B0
436名無しさん脚:2014/06/18(水) 18:48:40.63 ID:1TIAj+x9
コンバトラーやライディーンも余裕ですね!
437名無しさん脚:2014/06/18(水) 23:03:56.97 ID:qvPLhJC9
>>429
・ASのアイピースシャッター開閉レバーを削ってある
・巻き戻しクランクに反射テープ

グリップといえば、セルフタイマーのレバーに指ががかってしまい、
レリーズ不能になって焦ることがたまにあった。
438名無しさん脚:2014/06/19(木) 00:36:58.31 ID:0qXA3qY6
>>437
シャッター使わないんですか?

セルフタイマーレバー、そーなんですよね。理想はモードラの膨らみです。
439名無しさん脚:2014/06/19(木) 02:41:45.77 ID:N6KW4jxy
スレチだけどここか?どこかで旧F−1のホールドが悪いと書いたら
カメラは両手で持つのが基本だ、左手で底に手を添えて・・・
頑なに言い張るのがいたな、持ち方はひとそれぞれだけど
じゃあF3ニューF−1のグリップは何なのかと
440名無しさん脚:2014/06/19(木) 03:05:51.80 ID:0qXA3qY6
いくら両手が基本でも、ホールドは別な気がする。移動中はだいたい片手だし。首からぶら下げるのは好きではないし...
金属ボディと金属レンズで、けっこうな重量になるから、ハンディストラップとグリップはとっても便利です。
441名無しさん脚:2014/06/19(木) 06:04:53.07 ID:Y9bZkMkf
デジカメじゃないんだから片手で撮れないだろ
それから移動中など片手で持つときは
手のひらにボディをのせてレンズを持たないか?
442名無しさん脚:2014/06/19(木) 06:52:18.12 ID:wMAnl+Ms
普通はMD-2か3を着けるわけだし、ボディのグリップなんていらないだろ。
443名無しさん脚:2014/06/19(木) 08:30:25.72 ID:0qXA3qY6
未だに街中で、あの官能的なMDモードラを連写する度胸のあるヤツには会ったことないけどなぁ〜
444名無しさん脚:2014/06/19(木) 12:49:17.25 ID:ta+4FpwD
そんな奴ただの変態カメラマンか写真少女です。
445not437:2014/06/19(木) 15:52:46.75 ID:YpErahQZ
>>438
アイピースシャッターってのは、セルフタイマーの時とか
ファインダーから目を離す時に、ファインダーから入る光が
内蔵露出計に影響を与えないように、ファインダー窓を塞ぐ
板の事じゃないですかね?

手元にあるF2フォトミックASだと、窓の脇にあるレバーを動かすと
赤い金属製の幕が窓を塞いでくれる。
まぁ、オイラの場合は滅多に使う機構じゃないんだけどね。
446名無しさん脚:2014/06/19(木) 17:14:34.30 ID:KNaKN4Ld
>>445
ASのアイピースシャッター開閉レバーは真上12時の位置で開、2時の位置に倒して閉なんだけど、
押し合いへし合いのぐっちょんこ状態だと、ストラップやスピードライトの電源コードなどがレバーに
引っかかるらしくて、気がつくとファインダー真っ暗になってて焦るんだよね。

そうこうしてるうちに樹脂のレバーが折れちゃったので、もう1台るF2ASはニコンでレバー部分を
きれいに削ってもらった、という次第。爪先に力入れて回すとアイピースシャッターを閉じることも
出来るけど、たいていの人はめったに使わない機能だね。

ASファインダー上カバーの縁に近い位置にあって、しかも凸ってるから動きやすいという問題は
ニコンも認識してて、今のD4のアイピースシャッター開閉レバーは、外装を落とし込んだ凹部分に
あって、レバーも6時の位置で閉、8時の位置で開になるように改良されてる。

その他には、ASファインダー上部天板にあるバッテリーチェッカー兼イルミネータのスライドスイッチを
ON固定に出来るような改造もやってくれた。舞台撮影現場のような暗闇でも、ファインダー内で
シャッター速度が常時読めるようになるというわけ。
447名無しさん脚:2014/06/19(木) 21:24:59.26 ID:4PQM9hYy
なるほど〜 自分もAS使いなので勉強になりました!

確かにあそこの出っ張りはよろしくないですね... イルミスイッチの固定も、最初から欲しい機能ではありますね。
448名無しさん脚:2014/06/19(木) 21:25:33.89 ID:f4ByHodj
>>429
F2Aで露出計の採光窓の後ろにマジックテープを貼って、100均のLEDライトを貼り付けられるようにした
449名無しさん脚:2014/06/19(木) 22:31:29.86 ID:0qXA3qY6
自作イルミネーターですね
自分はDL-1をLEDに改造して使ってました!
450名無しさん脚:2014/06/20(金) 03:37:17.52 ID:d3qwhJwy
自分も昼の空を見ると視野に黒い虫のようなLEDが見えます
451名無しさん脚:2014/06/20(金) 03:58:04.73 ID:6b8ZPdEA
一回眼底みてもらったほうがいいよチカチカするなら特に
452名無しさん脚:2014/06/20(金) 05:49:12.86 ID:Ip0ABGu6
飛蚊症や光視症は加齢によるものです。
453名無しさん脚:2014/06/20(金) 09:16:46.35 ID:xfESNZPF
>>445
EEコントロールユニットDS-12を着けなければ、いらない機能だな。
454名無しさん脚:2014/06/21(土) 15:26:10.75 ID:rGrA31Lx
張り革ってどんな素材だったのかな合皮?天然素材?
455名無しさん脚:2014/06/21(土) 16:21:22.65 ID:HDTJOow/
グッタペルカかな
456名無しさん脚:2014/06/21(土) 18:35:25.97 ID:rGrA31Lx
ググッたらライカの修理話がぞろぞろ出てきました
剥がれて浮いてくるくらいになると硬化していてパリパリ割れるそうですが
ぼくのF2ASのアイピース周りの張り革は周囲がRに沿わず浮き上がってますがしなやかです
457名無しさん脚:2014/06/21(土) 19:17:36.39 ID:VY/dSPOz
ライカみたいにボロボロ剥がれないんだから合皮だろうよ・・・
458名無しさん脚:2014/06/21(土) 19:58:03.47 ID:GUMPaXtA
糊が硬化した?で縮んでるのあるよね
個人的にはカーボンシートに張り替えたい!
459名無しさん脚:2014/06/21(土) 21:47:19.69 ID:xLf2e1IZ
>>453
EEコントロールユニットDS-12を使う場合、アイピースシャッターは必要になる、という意味?どゆこと?

そもそもあんなゴテゴテしたもの使ってる人など一度も見たことが無いんだけど、それなりに需要はあったんだろうか?
専用の充電式電池と専用チャージャーまで揃えるとかなり高価なオプションだったし。
460名無しさん脚:2014/06/21(土) 22:00:20.97 ID:rGrA31Lx
EEコントロールユニットだけじゃ不足だと思うルミコントロールセットとか・・
461名無しさん脚:2014/06/21(土) 22:01:42.51 ID:fmX93bhs
EEコントロールは、機械式カメラが次のステップに進むための試行的な意味もあったのではないかな?当時は先進技術だし。
でも皮肉なことに、F2は電子化しなかったから現世でも人気が高いのだけれどね〜
462名無しさん脚:2014/06/21(土) 22:25:57.56 ID:xLf2e1IZ
>>460
たしかにAEで遠隔撮影するならそういうのも必要なんだろうけど、
EEコントロールユニット自体は、シャッター優先AEを可能にするためのモノ、すなわちレンズの絞りリングを
力ずくでグリグリ回すというギミックだよね。

ネイチャーだとセンサー&スピードライト撮影という手口などもあるし、DS-12併用でしか撮れないモノって
何だろうなあ?「ニコンの世界」あたりにはどんな作例が載ってたか記憶に無いよ。
463名無しさん脚:2014/06/21(土) 22:41:23.23 ID:8sJFDe/t
>>459
>どゆこと?
遠隔操作やタイマーによる無人撮影を行う場合に、アイピースからの逆入射光がAE制御に影響するのを防ぐためでしょ
464名無しさん脚:2014/06/21(土) 22:48:06.79 ID:YMvpaumS
EEコントロールユニット付F2
十何年前に中古で飾られてるの見て、「これが噂の…」とか思ったけどね
465名無しさん脚:2014/06/22(日) 00:23:06.26 ID:+ggsznBD
>>462
460はアイピースシャッターが必要となるオプション使用条件とでも言おうかそうゆうスレの流れになってたと思ったので
EEコントロールユニットだけじゃただのシャッター優先バカチョンなので撮影者をカメラから離している事が分かるオプションということでルミコントロールセットを挙げた書き込みをしたということです
466名無しさん脚:2014/06/22(日) 00:44:13.94 ID:wGRrPJ6G
宮崎学(だったっけ?)みたいに、動物撮るのに山の中に数日放置とかやる人間にとっちゃ必需品だろう。
朝から晩まで光線状況の変化で絞り動かすんだから・・・
まぁ、シャッター変えられない分、絞りで対応出来る範囲に限られるけど
467名無しさん脚:2014/06/22(日) 03:15:55.46 ID:vgFjKN+O
F2がディスコンになる間際に「どうせ月賦だから買っちまえっ」てことで買ったDS-12が家で動体保存されてるw
まぁそれは置いといて、AS付きブラックボディには何故だかMD-2よりMD-3の方が似合うような気がするんで、
まるで意味の無いMF-3も付けて動体保存中w
468名無しさん脚:2014/06/22(日) 04:58:49.09 ID:N2kuy8O7
是非ともフル装備状態(SB-7も!グリップSBでも!!)で合体したところを拝ませてください!
469名無しさん脚:2014/06/22(日) 11:13:56.88 ID:+ggsznBD
DS-12
http://www.youtube.com/watch?v=nGTaAGJI4sw
手がきたねぇw
470名無しさん脚:2014/06/22(日) 12:20:33.89 ID:vgFjKN+O
>>468
SB-7も動体保存してあるけど、DS-12とは同時装着できない仕様です。
当時のグリップストロボは残念ながら持ってません。
471名無しさん脚:2014/06/22(日) 18:04:11.25 ID:rxMLimAF
>>466
となるとMD-2とは別にDS-12にも別系統で外部電源が必要になるということか。
アクセサリ類の充実ぶり半端ないね。

>>467
F2モーターの3台目はMD-3を買ったよ。MD-2が8万、MD-3が3.9万くらいだったかな。
直結バッテリはいずれもMB-1で専用ニカドを4セット、中身のセルは2回くらい交換した。
一度くらいは単三アルカリ10本を詰めて試したことがあるけど、あれは重かったなあ。

いよいよF2も引退って時に、モータードライブ関係はまとめてカメラのきむら@新宿東口の
委託で処分したが、専用チャージャーに高価がついてた。
不思議なことに、隠居させたF2に今更MD-2をつけようという気はさらさらなくて、
独特な手巻上げの感覚が懐かしくて手元に残してある。
472名無しさん脚:2014/06/23(月) 09:48:05.39 ID:u2UHy66P
>>462
ニコンの世界はレンズの作例はあったが、他のアクセサリーの作例は見た記憶がない。
473名無しさん脚:2014/06/23(月) 16:15:00.42 ID:gVycnrDV
版にもよるんだろうけど、モータードライブやインターバルタイマの作例もあったよ。
リピーティングフラッシュの作例でバスケットの写真、スピードライトの作例には
荒木経惟の写真もあったなあ。
474名無しさん脚:2014/06/23(月) 16:40:35.24 ID:XrALY6A6
>>469
あまり知らなかったけど
動くところけっこうスムーズなのに感心
なんかこう学校の備品の高額な
教材みたいな感じだな
475名無しさん脚:2014/06/23(月) 20:26:31.23 ID:Kc9EOVNn
>>469
スムーズに動いてクリック感が無いと
聞いてはいたけど、ホントにそうなんだな
476名無しさん脚:2014/06/24(火) 07:56:48.12 ID:mIiOj0rP
サーボモーターかスッテピングモータかわからんが高トルクなモーターを使って、
かつ歯車でかなり減速しているはずだから、
スムーズに動くと推定。
多分、あれだけスムーズに動くとすると絞り環を駆動しているローラの回転は、
手指如きでは止められない位強力なんじゃないかな。
477名無しさん脚:2014/06/24(火) 09:32:12.13 ID:XNPP+eVj
クラッチ機構かなんかあってスリップさせるみたいだよ
ニコンカメラの小(古)ネタ ニコンF2 DS-12の仕様
http://nikonfan.cocolog-nifty.com/blog/2008/11/f2ds-12-e7c6.html
478名無しさん脚:2014/06/24(火) 10:27:32.26 ID:I6jqxpNS
>>477
なるほど!
絞り環を半ば強引に回すために高トルクを出しつつ
万が一に備えコントロールユニットを守るためにクラッチを装備しているのですね。
考えてみればクラッチ内蔵は当然かとおもいまする。クラッチがあるということは、
サーボモータで決定ですね。

by 元メカ設計者
479名無しさん脚:2014/06/24(火) 13:14:16.19 ID:kR+KD06x
F2フォトミックに105 f2.5着けたけど、小窓にf2.5がないからf2.8の表示かでる。
これは正常?f4やf5.6は正常に表示されます。

レンズではf2.5を示し、小窓はf2.8。これでもf2.5の開放になってる?
480名無しさん脚:2014/06/24(火) 13:31:10.47 ID:JGPAoV3Y
>>479
レンズ前から見りゃわかるだろ
481名無しさん脚:2014/06/24(火) 13:37:20.94 ID:NU74wvZF
うちのはF2とF2.8の中間で止まるけどな。
482名無しさん脚:2014/06/24(火) 13:40:49.22 ID:MFU17Aae
>>479
正確には、絞り環をf2.5に合わせてから絞込みボタンを押してつつ
レンズを前から見て絞り羽根が見えなければ正常。
483名無しさん脚:2014/06/24(火) 14:08:41.58 ID:FiNYShXg
484名無しさん脚:2014/06/24(火) 14:09:42.49 ID:JGPAoV3Y
絞り込みボタンでもいいけど、シャッター切ればわかるぞ。
485名無しさん脚:2014/06/24(火) 14:43:18.04 ID:UltJV24S
ニコンのサービスに持っていけばもっとわかる(´・ω・`)
486名無しさん脚:2014/06/24(火) 16:33:39.33 ID:VOTNCFnU
リバーサルに撮影すればよく分かる
487名無しさん脚:2014/06/24(火) 19:00:02.96 ID:kR+KD06x
アンカー無しでごめんなさい
先ほど試したらf2と2.8の中間で止まってました
絞り込みボタンで確認した所変わって無いように見えました。(中間だからかな?)
他のf値では絞り込みボタンは変わります
絞り羽は見えてないようなので、コレで良いのかな?
すぐにレス助かります、ありがとうございました!

ド素人がいきなりF2使うから色々分からなくて
488名無しさん脚:2014/06/24(火) 20:40:06.06 ID:gBb/N+gc
まだまだアナログ時代の物だから
f2orf2.8 のどっちか!じゃなくて、その間の値が出るんだろ
489名無しさん脚:2014/06/24(火) 20:40:59.58 ID:3AmR+9FZ
ニコマートFTN+非純正レンズで、開放値が半絞り暗くセットされた経験なら有る。
F2の場合ファインダーも着脱式だから、わずかな誤差が重なればそうなるのも不思議じゃないね。
490名無しさん脚:2014/06/24(火) 21:24:51.94 ID:mSVWswEG
愛レベルしか持ってないオイラにゃ何のことやらさっぱりわからん。
491名無しさん脚:2014/06/25(水) 02:26:46.81 ID:EdbkPSvz
>>488
光学レンズの開放f値の話にその理屈はおかしいんじゃね?
むしろデジタルならハッキリとボディ側にf2.5って出てくるもんw

>>487
中間で止まってるなら正常ですよ。
492名無しさん脚:2014/06/25(水) 05:27:22.12 ID:jGUVXXPp
487です

色々とありがとうございました
493名無しさん脚:2014/06/26(木) 03:59:57.57 ID:e9g2xM+R
>>492
いやあ、どういたしまして
494名無しさん脚:2014/06/27(金) 01:20:49.12 ID:H7S7E+jY
495名無しさん脚:2014/06/28(土) 18:31:39.11 ID:0OKA1jGl
Fスレが消えちゃったみたいなんで、お邪魔して
質問なんですが、71代はファインダー外すボタンにスリットが、68代にはないのですが、全体の区分けとしては同期なのでしょうか? ニューFは後期とは言わないのでしょうか?。
496名無しさん脚:2014/06/29(日) 21:08:25.94 ID:gvQSTeXE
どなたかシェムリアップ行ったことあるかた、います?
497名無しさん脚:2014/07/01(火) 19:48:33.99 ID:5SzbYs2F
昨日すき屋行ったけど
498名無しさん脚:2014/07/05(土) 23:29:16.06 ID:k753RGU8
ふと気がつくとセルフタイマーの挙動が変かも。
レバーをぐるんと回して離すだけでジーッと作動開始する。
本来ならポッチを押してスタートだったよね。
これまでも殆ど使わなかった機能なので不都合はないんだけど。
499名無しさん脚:2014/07/06(日) 21:18:21.02 ID:0oPlEf81
>>391
映画「マルサの女2」では宮本信子がF3、大地康雄がCONTAXを使ってた。
RTSのようなロゴが見えたような気もするけど、一体ああいう業務でコンタックス使うか?
という違和感ばりばり。隅々にまでごだわる伊丹監督だから何か意図があったのかなと。

実のところ、グラビアやモード系でCONTAXを使ってるおしゃれな連中にちょっとだけ
憧れもあったんだよなあ。F2は土方プレスの道具としては申し分ないんだが、
たまには気取ってみたい場面もある。なにやら故障が多いってよという噂で躊躇してたが、
使ってみたかったなあ。
500名無しさん脚:2014/07/06(日) 23:18:16.35 ID:CIhMxXDg
譲ってもらったA付F2が大井から調整から帰ってきた。FのFTNと中身は同じそうだけど針のストロークがFTNに比べて短いんですね。針がどのくらいでどのくらいの露出なのかまたこれはこれで慣れないとダメだな。

F2洗練されてるけど、先にやって来たFに慣れてるから
どうもしっくり来ないな…
501名無しさん脚:2014/07/11(金) 12:22:44.63 ID:clhUimeZ
F2はいいカメラだけれどスタンダードすぎるところが逆につまらんのかもな
少しくらい不自由があった方が遊ぶのには面白い
 
アイレベルじゃなくてフォトミックでも使ったら、重くて邪魔だけど
502名無しさん脚:2014/07/13(日) 07:34:21.92 ID:xqDOqHyY
>>501
大差ないだろ?
503名無しさん脚:2014/07/13(日) 13:30:48.01 ID:i2KJrapK
軽いカメラは他にいくらでもあるから
504名無しさん脚:2014/07/13(日) 13:33:36.48 ID:4X6o9Xne
そんなに重いか?
505名無しさん脚:2014/07/13(日) 13:56:29.70 ID:GyFOF4QV
極端だけどずっとEMかFM使ってて久しぶりにF2使うとやっぱり重い。
506名無しさん脚:2014/07/13(日) 14:51:05.10 ID:whgeYO2N
詰まってるからね〜
507名無しさん脚:2014/07/14(月) 00:11:36.14 ID:xZOA6zEv
D3sやD4よりは遥かに軽いし、レンズもAF-S/Gレンズより遥かに軽いw
携行性に関しては取り立てて何の問題も無しだw
508名無しさん脚:2014/07/14(月) 07:15:15.58 ID:CZrH7vbI
フィルムカメラは重くないとどうもぶれる。F2のときは良いが、FMはよくぶれる。
腕が悪いのはわかってるが
509名無しさん脚:2014/07/15(火) 13:52:57.32 ID:AYnRs2e4
コンデジなんかだと逆に軽い方が超スローでもぶれにくいんだけどね
510名無しさん脚:2014/07/15(火) 14:22:02.87 ID:n3MRs6qv
それって手ぶれ補正付いてるんじゃなくて?
ヨドバシかどこかの店頭でキャノンだったかのイメージスタビライザだっけ?
手ぶれ補正機能付き双眼鏡覗いて補正オフった時に、
自分ではしっかり構えて居るつもりでも結構ぶれてるもんだと驚いた記憶が。
511名無しさん脚:2014/07/15(火) 14:38:18.71 ID:rc3vx88s
>>510
canonのis双眼鏡は凄いよね。「おれアル中かよ」ってぐらい手が震えてるの分かる。
512名無しさん脚:2014/07/15(火) 15:54:31.64 ID:ISgUc9I1
>>511
キヤノンの手ブレ防止が付いてる双眼鏡は一般的に
高倍率だから、機能をカットすると手ブレが目立つんだよ。

双眼鏡なら7〜8倍が適当でしょ。
それをしっかりもって使えば、手ブレはあまり気にならない。
513名無しさん脚:2014/07/15(火) 17:13:50.67 ID:O44dhDQz
>>512
10×42LISを使ってるけど、天体用だとこれでも倍率やや高めだよね。
ISのおかげで星像もびしっと安定、1.5等ぶんほど暗い星まで見えてるような気がするし、
彗星など淡い天体もよく見える。電池消耗が激しいのが欠点だけど。
514名無しさん脚:2014/07/15(火) 17:14:43.65 ID:NxeQx9yK
ニコンの防振双眼鏡はフジノンのOEMだしな。
515名無しさん脚:2014/07/15(火) 17:43:11.31 ID:JS/l466c
写真用レンズ・・・・
516名無しさん脚:2014/07/15(火) 17:57:30.57 ID:KOAJBW4Z
>>508
重量よりもシャッターボタンの押しやすさによるのでは。
指の腹に「クッ」と力を込めると素直に動作するカメラは、ブレにくい。
517名無しさん脚:2014/07/16(水) 00:50:05.35 ID:/U3E4T+a
>>501

F2はけっこうクラシカルで
ライカ〜ニコンSシリーズ、Fの名残とか感じるね
シャッターボタンもレリーズをかぶせる方式とか
裏蓋開閉キーとか
518名無しさん脚:2014/07/16(水) 02:24:18.57 ID:yR+3KiHq
F2の裏蓋開閉キーは変り種だったね
ニコンのフィルムマガジン対応機能持たせてたから
一般のパトローネタイプ使ってる人からしたら
無駄に部品点数多いの採用して
モードラの部品点数も増やして
使いにくいし F3になってやっと普通になった
519名無しさん脚:2014/07/16(水) 09:05:34.81 ID:bEkZnC4E
>>516
ソフトシャッターレリーズAR-1を併用するとどうなんだろう?
250円〜300円で買える純正アクセサリってことで、高校写真部の頃に仲間内で流行ったアイテムだ。
特にFには必須と愛用してる人も多かった。俺はいつもと違うレリーズ感触がさほど好みではなかったから、
いつしかマイブームも終息した。

あんな安いモノをコピーするなんて合点がいかなかったけど、当時から社外の類似品が出回ってて、
間違ってそれを買ってしまった奴は間抜け扱いされてた。
ずっと後になってからAR-1にプレミアがつくなんて想像できなかったなあ。

>>517-518
ニコンS系の祖先はContaxだろうなあ。
一体になってる底板+裏板ごとガバッと外れる機構、八角形のボディ、互換マウント、
距離ヘリコイドのないレンズ群などなど。
F5.6で脱着するというオートニッコールのお約束の遥か以前に、レンズは無限遠で
脱着セヨという決まりがあったのも共通してる。

両側が丸くなってるライカのボディ形状はLumixに継承されてる。
520名無しさん脚:2014/07/16(水) 20:59:07.42 ID:KpHun0tb
正確には、
S系の見た目、レンジファインダー、マウント、ヘリコイド絡みは、コンタックスのパクリ。
シャッターは横走りフォーカルプレーンでライカのパクリ。
考えてみれば良いとこ取りの賢い選択をしたものだ。

しかし、旧コンタックス系の縦走り鎧戸シャッター音は結構いける。
いわゆるコンタックス鳴き。
シャッターのオーバーホールは大変だけれど。

話は変わって最近F2よりFを好んで使うようになってきた。
どうも蒸し暑いこの時期はF2のシャッター音が耳障りに感じる。

F2スレで見当違いなことをカキコしてメンゴ。
べつにF2が嫌いなわけじゃないからね。
521名無しさん脚:2014/07/17(木) 09:53:03.94 ID:MA2kcIxr
>>518
同時代のキヤノンF-1なんかモードラ付ける時は底蓋外さなきゃならんのだ。
それに比べればはるかに扱いは容易。
522名無しさん脚:2014/07/17(木) 19:27:07.93 ID:cJjrR13j
>>521
スゴイ簡単に外れるというw
523名無しさん脚:2014/07/19(土) 09:00:45.11 ID:4x6OPcRJ
如何せん歳には抗しがたく、高校生の時分に購入して使い続けて来たが
老眼鏡でのピントは焦点合致が難しすぎて出来ない

残念だが、流行りのデジカメの購入を検討する事と成りました
途中脱落者の私ですが、皆さまのこれからのF2人生を幸多かれと祈念します。
524名無しさん脚:2014/07/19(土) 09:34:21.50 ID:ZPmywbJ/
近視の人が眼鏡かけて写真撮るのは仕方ないことだが、
老眼の場合は眼鏡使わないでファインダー覗くのがいいんでないかい?
525名無しさん脚:2014/07/19(土) 09:58:29.24 ID:3Y21IKQN
おれも50で老眼進んできたが遠くの風景はクリアに見えるしファインダー像は裸眼で充分見えてピント合わせられるな
ファインダーは近距離焦点じゃないんだな
526名無しさん脚:2014/07/19(土) 14:47:28.90 ID:iFbTjkUf
歳いってピントが合わせづらいってのは、老眼とかじゃなくって
白内障とか、緑内障とか…
527名無しさん脚:2014/07/19(土) 18:41:58.45 ID:A+0NPM3A
>>523
俺も高校の時に金貯めてF2フォトミックとMD-2買ったが、とうの昔にデジに
移行してるぞ。最後まで残ると思ってたモノクロフィルムがもう入手が難しく
なってるくらいだからな。

F2はもう使うことはないと思うけど、ずっと使ってきた相棒だから死ぬまで
手元に置いとく。
528名無しさん脚:2014/07/19(土) 19:19:30.33 ID:zU04WvKj
28mmをF8に絞って3mで問題ないさぁ
529名無しさん脚:2014/07/20(日) 04:48:12.15 ID:E22sOCeJ
これからFとF2持っておおさか、京都いってきまーす。
どっちも遺品、要らないからと頂いたもの。f
D610は家でお休み。新鮮なんだかサイズが良いのか
撮ってて楽しいのはフィルム機だす。
530名無しさん脚:2014/07/20(日) 10:54:55.25 ID:zqfgQSnj
>529
この季節に二台持ってくとはなかなかの男だね。一台にしたほうがいいと思うよ?

まぁ楽しんできて!!
531名無しさん脚:2014/07/20(日) 16:44:45.22 ID:RxOVfTPj
20ミリパンフォーカスで女子の群れに突っ込んで撫で斬りしてきて
532名無しさん脚:2014/07/20(日) 16:57:36.74 ID:EB5H5l0o
>>531
その前玉デコピンで割ってやる!
533名無しさん脚:2014/07/21(月) 18:23:34.21 ID:uKFdI6Yn
質問
フラッシュガンを手に入れた。出来ればFP発光させたい。
Fにはシャッターダイヤルのところに、セレクターがあるが
F2では、どうしたらいいの?そのまま1/2000にしても良いものなの?
まぁ1/2000にしたらGNが無茶苦茶下がるんだろうけど…
534名無しさん脚:2014/07/21(月) 18:34:27.76 ID:sMXgicg2
>>533
ダイヤルに緑色で書いてあるシャッタースピードの範囲は、
FPシンクロになっています。
535名無しさん脚:2014/07/21(月) 20:32:27.72 ID:k3fQ5/8k
シャッター幕が全開になるのは1/80までだろ。
536名無しさん脚:2014/07/21(月) 20:59:53.23 ID:ADjwRVNW
FP発光だストロボの通常発光とは違う
537名無しさん脚:2014/07/21(月) 22:12:37.94 ID:3shYCxbH
フラッシュ使用の条件が解りました。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1033132570
シャッタースピードは赤線ないし1/60より遅くが正解のようです。
要するにシャッタースピードの表示が白色の領域で使うあるね。
>>534さん
勘違いだよね。
538名無しさん脚:2014/07/21(月) 22:22:52.78 ID:TdqC38ZI
どうしてオリンパスの高速シャッターでフラッシュ使えるのを「FP発光」って呼ぶんだろう?
539533:2014/07/21(月) 22:26:33.84 ID:uKFdI6Yn
>>535さん>>537さん
>>534さんの名誉のために言っとくわ。私は、
>フラッシュガンを手に入れた。
と言ってるんだが…

SB-7(何ならSB-2も)持ってるよ。

「フラッシュガン」か「BC-5」「BC-7」でググってみて
540名無しさん脚:2014/07/21(月) 22:42:45.31 ID:soSF64Me
>>539
おいらフラッシュつかったことないからなんもわからんのだけど手元にF2の説明書があったから貼ってみる。全く役にたたんかもしれんけどそん時はすまんね。http://i.imgur.com/eTSsc9H.jpg
http://i.imgur.com/DVi13pS.jpg
541名無しさん脚:2014/07/21(月) 22:45:50.72 ID:TdqC38ZI
まぁ、リアルでフラッシュガン実用にしてた年代ってだいぶ上だからなぁ・・・
542名無しさん脚:2014/07/21(月) 22:47:31.12 ID:TdqC38ZI
>>540
「1/80、60以外」って事だね。
543名無しさん脚:2014/07/21(月) 23:06:42.46 ID:uKFdI6Yn
>>534>>540
ダンケ!両画像とも、役に立った!
手持ちが東芝M級3B球と、ナショナルM級0球
たまに行く中古屋さんの棚の上に沢山あるから
今度、FP級の球を買いに行く予定
兎にも角にも、ダンケ!
544534:2014/07/22(火) 18:54:00.12 ID:wp6ML2K+
F2は、B〜80XまでX接点、125〜2000までFP接点です。

ストロボは、タイムラグなし瞬間発光なので幕が全開になる範囲B〜80で使用可能で、
全開になったタイミングでONします。(X接点)
瞬間の発光なのでブレません。

FP級の球は、着火から光り始めるまでタイムラグがあり、
発光時間は幕が走りきる時間より長いので、
幕が開き始める少し前にONさせます(FP接点)。早い速度でも同調します。
シャッタースピードが変わるとGNも変化します。
オリンパスのFP発光は、これを模して長時間発光させたストロボです。
長時間発光なので、定常光と同じにブレがでます。

FP級では、B〜30は、X接点ですが、全開の間に全光量の発光となるため同調範囲です。
60と80は、同じX接点ですが、発光が始まる前に幕が閉じ始めるので不同調となります。
(おそらく後幕側の露出がグラデーションになります。) 長文でスマヌ。
545534:2014/07/22(火) 19:26:14.79 ID:wp6ML2K+
最後のほう訂正
 誤:発光が始まる前に幕が閉じ始めるので不同調・・
 正:発光が終わる前に幕が閉じ始めるので不同調・・

ついでに、クリアバルブとブルーでも劣化したものは、
色温度が低いのでカラー撮影は気を付けてね。
546533:2014/07/22(火) 21:32:49.69 ID:s5P3DpUS
多数の情報、重ね重ねありがとうございます。
547名無しさん脚:2014/07/23(水) 02:08:10.13 ID:OzaFGhhl
真鍮製のソフトシャッターレリーズAR-11、めちゃくちゃ売れてるね
どこの店も在庫切れ
548名無しさん脚:2014/07/23(水) 02:21:44.89 ID:OzaFGhhl
誤爆ですた
549名無しさん脚:2014/07/23(水) 16:47:51.44 ID:mXt45t40
私も老眼で3.0のメガネで仕事してます。F2に+1.0の補正付けてます。裸眼で問題なく撮ってますよ。
ファインダースクリーンはAとJとBとEです。
550名無しさん脚:2014/07/23(水) 21:12:30.75 ID:cHd+wGb5
私は近眼に遠視に乱視の三種混合なのよね

ピント合わせに苦労して、露出を決め、一枚一枚
シャッター切るのが楽しいけどもね
551名無しさん脚:2014/07/25(金) 12:23:48.03 ID:TvCQ960R
安かったので、MD-2を買ってしまった。

いま手元にF2は無い。

またF2買わなきゃな。
552名無しさん脚:2014/07/25(金) 12:51:22.63 ID:TIUxuRvW
>>551
うーん よくあるなそういうの。。。。。
553名無しさん脚
0.3kで、SB-7を買ってしまった。

いま手元にF2は無い。

だからF2買わなきゃな。


…から、俺とF2の関係が始まった。