中判カメラについて語ろう Part9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん脚
2名無しさん脚:2009/05/30(土) 05:21:02 ID:lnccoIwg
2眼レフ
3名無しさん脚:2009/05/30(土) 06:03:31 ID:gfLn1ZVz
トリプレット
4名無しさん脚:2009/05/30(土) 09:47:13 ID:CLWw727p
ベスト版は中判の範疇でよろしいか?
5名無しさん脚:2009/05/30(土) 10:27:57 ID:ON4XlS0w
24×36mmより1mmでも大きければOK
6名無しさん脚:2009/05/30(土) 10:29:03 ID:kaoGrLWr
6x6
7名無しさん脚:2009/05/30(土) 11:07:35 ID:lnccoIwg
PENTAX6×7
8名無しさん脚:2009/05/30(土) 11:12:56 ID:EnfNNmBR
ベスト判などはもはや普通には使えない特殊なものなので専用スレで。
24x36より1mmでも大きければってのもTX-1なども含むのでやはり難しいかと。
普通に120/220フィルム利用のカメラということで。120フィルムのみも可。
9名無しさん脚:2009/05/30(土) 11:27:16 ID:lnccoIwg
9やしいのう。
8×10と続けないKY
10名無しさん脚:2009/05/30(土) 11:34:17 ID:MEAA2Bhu
むしろスレを無駄に埋める上面白くない行為を続けるのがKY
2げとくらいまではいいとしても
11名無しさん脚:2009/05/30(土) 19:57:14 ID:auqyJHHR
中判の灯火は風前。

penta645Dはレンズ資産の救世主となれるのか・・・
12名無しさん脚:2009/05/30(土) 20:02:42 ID:D1nAuwdM
>>11
各社デジタルバックに辿り着けない者にとっては風前でしょう。
辿り着ける者には前途洋々です。
13名無しさん脚:2009/05/30(土) 20:08:38 ID:mQrUEk+0
フィルムやその処理費が上がってるのも撮影に掛かる手間と時間が写真を撮るときに費やす
もっとも貴重な資源なんだしさして大きな問題とも思えない。迅速に撮影結果を得たいプロ以外は。
とアマも含めて一気にデジに流れた情勢を見て思う今日この頃。
14名無しさん脚:2009/05/30(土) 20:13:48 ID:auqyJHHR
デジバック・・・チョモランマ級の険峻だなw
15名無しさん脚:2009/05/30(土) 20:17:24 ID:plwdiTPx
で、
中古中判機の価格は、最近どんなぐあいなの?
16名無しさん脚:2009/05/30(土) 23:32:44 ID:auqyJHHR
安いよ。ホント、新品で買うのがイヤになるほど。
そりゃぁ、メーカーも撤退するよねぇ。
17名無しさん脚:2009/05/31(日) 02:20:54 ID:MU7MHCt0
昔はハッセル中判なんかで撮るのがプロとして認められた。当然値段も目ん玉が飛
び出るほど高かった。

今はフィルムが下火になり、昔を知らない大卒の青二才が茄子ボでフルサイズ・デ
ジ買って「プロ」気取ってる時代…

中判ユーザーは、ボディ・レンズが捨て値で売られてるこんにち、「中判辞めます
か?チョモランマ登りますか?」の二者択一を迫られてる訳だな。w
18名無しさん脚:2009/05/31(日) 08:27:36 ID:PjTMUGa6
>>17
日本語でおk
19名無しさん脚:2009/05/31(日) 09:49:43 ID:aKmT4z2t
で、ここで新品中判を買った俺は馬鹿ですか?
20名無しさん脚:2009/05/31(日) 14:27:37 ID:/SeScnWj
おめでとう
21名無しさん脚:2009/05/31(日) 14:32:24 ID:QJMmjEc0
>>19
おめ。
俺もGF670買ったよ。
22名無しさん脚:2009/05/31(日) 16:39:53 ID:aKmT4z2t
>>20-21
ども。
届くのが楽しみ。
AFだけど初心者でちゃんと扱えるか心配・・・。
23名無しさん脚:2009/05/31(日) 17:29:14 ID:89okPKYB
>22
GF670はAFじゃないけど・・・
24名無しさん脚:2009/05/31(日) 17:55:46 ID:MU7MHCt0
>>23
ヴァ科は引っ込んでろ(笑
25ヴァ科23:2009/05/31(日) 18:08:56 ID:89okPKYB
>24
あ、ペンタかフジの645か
スマソ
26名無しさん脚:2009/05/31(日) 18:39:18 ID:x/YMqVMN
>>22
デジ一眼は持ってるのかな。そうであれば、ペンタ645みたいな機種だったら、
操作はごく簡単。何も心配する必要がない。
問題があるとすれば、露出補正かな。デジのようにとりあえず撮ってみて、
補正することができないので、スポット測光して補正するようなテクニックは
身につけておくといいかも。
27名無しさん脚:2009/05/31(日) 18:46:01 ID:aKmT4z2t
>>26
645N2です。
FM-10、コンパクトカメラ2台、MZ-7と来て今度いきなり中判に行く愚か者です。
デジカメは携帯だけです。
買ったのは日本のフィルムカメラに少しでも貢献出来ればと・・・。
ブローニーフィルムが初めてなのでちゃんと入れれるのか心配・・・。
説明書に手順あるかな・・・。
28名無しさん脚:2009/05/31(日) 18:59:37 ID:x/YMqVMN
>>27
なんだ、そんなら135判がブローニーになるだけ。超楽勝。コダックよりフジのフィルムの方が
多少は便利というだけのこと。
29名無しさん脚:2009/05/31(日) 19:07:01 ID:aKmT4z2t
>>28
不安な気持ちが解消されて助かります。
物が来たら使用感をまた報告しますね。
ありがとうございました。
30名無しさん脚:2009/05/31(日) 19:22:49 ID:HMmNItZW
フィルムの詰め方は説明書に書いてあるはずだよ。楽しんで使ってね。
31名無しさん脚:2009/05/31(日) 19:27:43 ID:aKmT4z2t
はい、楽しみでしょうがないです。
32名無しさん脚:2009/05/31(日) 19:36:22 ID:NJi65BwM

なぜかむなしい。
なぜなんだ…
33名無しさん脚:2009/05/31(日) 19:38:30 ID:HMmNItZW
>>32
大判を始めるいい頃合かも
34名無しさん脚:2009/05/31(日) 21:55:19 ID:PjTMUGa6
大判良いぞ大判
煽ってシフトでライズにスウィング
そなたの迷いも晴れようぞ
35名無しさん脚:2009/05/31(日) 22:03:51 ID:eNqfvBS0
ブローニーフィルム、フジの中軸、使いやすいかなぁ。
余計なお節介でベロが突っ込みにくくて仕方ない。
36名無しさん脚:2009/06/01(月) 01:56:08 ID:zU8qxiEE
使い易くはないね。
37名無しさん脚:2009/06/01(月) 10:56:25 ID:orKglPyT
抜けにくいというのはあるけど、使いやすいかと言うとそうでもない。
38名無しさん脚:2009/06/01(月) 11:00:01 ID:vmqIcsPb
フジばっか使ってると調教されてしまってあれなしだとなんか不安になるけどねw
撮影終了してシールする時にペロッてしなくていいのは微妙に物足りないような気もする
39名無しさん脚:2009/06/01(月) 15:05:29 ID:veu+Xs8O
俺がべろっと舐めて止めたフィルムを現像所の可愛い女の子が触ってるとどきどきします。
40名無しさん脚:2009/06/02(火) 03:02:54 ID:M6Kv9Cjn
>>39
お前の唾が臭いからシール式に変わったんだな。
41名無しさん脚:2009/06/02(火) 17:19:19 ID:xUaZsI35
確実に確実で速くなったけどな作業が。まとめて置いておいてのエンドシールどうしの接着は少し気を使うが。
42名無しさん脚:2009/06/02(火) 20:33:15 ID:cpsGmc9Z
>>28
>>30
カメラ入手しました。
ゴツくて、拳銃みたいです!
ファインダーが凄まじく明るく、ビックリです。
週末にでも撮影します。
43名無しさん脚:2009/06/02(火) 20:40:52 ID:KgN2VIaH
いい買い物したね。おめでとう。

44名無しさん脚:2009/06/02(火) 21:05:10 ID:cpsGmc9Z
ありがとうございます。
この御時世ですが、若輩者が貯金を切り崩して買ったかいがありました。
同じ金額でバイク買えるなぁ、とか思いつつ買って良かったです。
ペンタックスは今後も良いカメラを作って欲しいです。
45名無しさん脚:2009/06/02(火) 21:12:04 ID:KgN2VIaH
それが残念なことに中判はもうやらないらしい。
46名無しさん脚:2009/06/02(火) 21:26:42 ID:+GplC3PL
新品を買ったの?
47名無しさん脚:2009/06/02(火) 21:27:55 ID:kiWWXSA6
>>45
645D開発してるじゃん。

48名無しさん脚:2009/06/02(火) 21:43:05 ID:+GplC3PL
発売出来ない気がする。
49名無しさん脚:2009/06/02(火) 21:56:15 ID:cpsGmc9Z
>>45
残念ですよね。
>>46
はい。やってしまいました・・・。
50名無しさん脚:2009/06/02(火) 22:56:51 ID:+GplC3PL
新品か!偉いね。
良い作品作って下さい。
51名無しさん脚:2009/06/02(火) 23:08:16 ID:xlmunjV4
中判一眼レフを初めて使った時の感動は大きかったなあ・・・
言うとおりファインダーがライカ判とは全然ちがうんだよね。
俺の場合使って喜んでアガリにガッカリするという落ちもついてた。
結局一眼レフはなじめなくってレンジファインダー主体になっちゃったけど、
楽しかったのは確かだし自分になじむカメラを探すのに良かった。
52名無しさん脚:2009/06/02(火) 23:30:20 ID:GRDHSw8l
中判フィルムを安価なフラットベッドスキャナでずいぶんきれいに
デジタル化できるのでびっくりしてるよ。
半切以上が出せるプリンタも安価だから、中判の可能性はまだまだ
これからかもしれないね。

また撮るかあ。
53名無しさん脚:2009/06/02(火) 23:39:40 ID:Sk9uUEiL
それなんてスキャナ?
54名無しさん脚:2009/06/02(火) 23:57:04 ID:GRDHSw8l
私がみたのは、キヤノンの8800Fというやつ。
これが2万円ちょっとで買えると聞いてびっくりした次第。
インクジェットプリンタA4の出力をみせてもらったが、
まあ、私にはまったく不満なしの結果だった。

ちょっと前なら、スキャナのオプションの透過原稿ユニット
でも2万円では買えなかった。

隔世の感などというが、これ、ほんの数年前の話だよねえ

55名無しさん脚:2009/06/03(水) 00:08:18 ID:B8eVPmd+
俺はGT-X970使ってるけどたしかに結構綺麗に読み取れるね。
でもまだまだ手焼きには追い付けないよ。
コマ選んだりするのに便利にスキャナは使ってるけど暗室はやめられない。
デジタルデータのプリントでもラムダとかは感心する出来だったけど。
56名無しさん脚:2009/06/03(水) 15:53:04 ID:X5dCeXM0
↑ 同感。
モノクロは暗室でしか無理。
57名無しさん脚:2009/06/03(水) 22:19:38 ID:nfVG/Lwx
カラーも極めようと思うと深いよ。
まあ散光式の滲みを嫌って業務用スキャナとレーザ露光機買いたいと思ったもののあまりの値段に爆沈したのは俺だけどw
家建つわって。
58名無しさん脚:2009/06/09(火) 12:58:21 ID:1S9fPl0X
スキャナ買って30年以上前のネガを取り込んでいる。
青春時代のカットが今よみがえる

色褪せしたものもあるが総じて保存状態はよい
以前はフィルムスキャナしかなかったので、ブローニーまで手が届かなかった。
フラットベットの性能が向上し、30年間転勤の度の引っ越しに耐えて持ち続けた
努力が報われた。

しかし、全部取り込むのに何年かかるか...
59名無しさん脚:2009/06/09(火) 13:28:43 ID:iK8uopR5
>>58

取り込んだあと、褪せた色を補正するのがまた一苦労。一括自動でやる?
60名無しさん脚:2009/06/10(水) 09:27:22 ID:in9yutBd
>>59
プレビュー時に取りこむ枚数分、都度補正すりゃぁいい

>>58
おめっとさん。気負わずまずライトボックスでチェックして、
気に入ったのだけ必要に応じて取り込めばいいと思うよ
61名無しさん脚:2009/06/12(金) 22:08:29 ID:C/gCueTe
中判銀塩の新たな時代がくる。
62名無しさん脚:2009/06/12(金) 22:41:35 ID:8xpovOwi
最近中古の流通量がだいぶ減ったように思う
かなり行きわたったのかな?
63名無しさん脚:2009/06/12(金) 23:32:00 ID:vzJ5Qlh3
RZも下げ止まった感があるね。
64名無しさん脚:2009/06/13(土) 00:53:54 ID:1OElopDv
ペンタ67IIの中古探してるけど、なかなかない。
状態いいと新品と変わんないし。
65名無しさん脚:2009/06/14(日) 19:18:26 ID:bGa/oEzj
新品を買おうぜ。
66名無しさん脚:2009/06/18(木) 16:47:39 ID:utZxKotP
デジから始めて、先日中判デビューしました。中古のばけぺんですが

デジ一 メモと露出計代わりにしか使わなくなった(´・ω・`)
67名無しさん脚:2009/06/18(木) 16:56:11 ID:CX+HhyjI
おめ。
68名無しさん脚:2009/06/19(金) 08:12:49 ID:WQ2YIPm+
おめっとさん
次はスポット測光が可能な単体露出計が欲しくなる事だらう
そして大判へ・・・
69名無しさん脚:2009/06/20(土) 09:10:07 ID:fsC6Nvvg
6×9判
70名無しさん脚:2009/06/20(土) 20:21:58 ID:BGWD64Nt
以降 エロ禁止
71名無しさん脚:2009/06/21(日) 00:06:45 ID:TLk1JSsC
69は気持ちいいよね
72名無しさん脚:2009/06/21(日) 00:16:59 ID:1gQ50ue7
あえて行くか。漢だな。
73名無しさん脚:2009/06/21(日) 00:36:19 ID:vgKTrWgJ
3:2のフォーマットは好きになれん
特に縦位置は見れたもんじゃないぞ
74名無しさん脚:2009/06/21(日) 06:58:39 ID:F1JYFCiS
>>73

でもフィルムからはじめた世代は35ミリからが多いと思うので、69の方が違和感ないと思う。

嫁は69は絶対嫌みたいだが〜
75名無しさん脚:2009/06/21(日) 07:56:02 ID:7OZynK8G
>>73の言う通り縦構図の時の納まりが悪い事が多いよね。
45か67が好き。
76名無しさん脚:2009/06/21(日) 10:25:37 ID:vgKTrWgJ
>74
おれだって135から始めたが、今では645の4:3か67の5:4ばかりだから言っているんだよ
縦位置の作品見てごらん、3:2だと長すぎてマヌケに見えるよ
77名無しさん脚:2009/06/21(日) 13:06:22 ID:ZF6s4isq
135で撮っても、645で撮っても、最近のプリントは
たいてい1:√2のA4 A3だなあ。
78名無しさん脚:2009/06/21(日) 13:22:24 ID:KUmhX7Is
ライカ判24×36mmはトリミング前提だよね。6×9cmもそう。
135フィルムでノートリならニコン判24×32mmにした方が合理的。
79名無しさん脚:2009/06/21(日) 15:57:01 ID:F1JYFCiS
>>76

フルフレーム35mmの縦位置、確かに難しい場合もあるが、悪くない場合も多い。16:9とかTX1のパノラマで縦で撮るやつもいない訳ではない訳で…
80名無しさん脚:2009/06/21(日) 17:09:58 ID:7OZynK8G
間抜けに見える(場合が多い)だな。
81名無しさん脚:2009/06/21(日) 19:55:05 ID:+PUjl572
>ライカ判24×36mmはトリミング前提だよね

んなこたぁない
82名無しさん脚:2009/06/21(日) 21:04:35 ID:F1JYFCiS
んな余裕ない
83名無しさん脚:2009/06/22(月) 10:54:30 ID:QINLiLif
じゃあ間を取って6×8で
84名無しさん脚:2009/06/22(月) 14:08:30 ID:cFsbU/7P
もともとライカ判はトリミング前提で作られた。
当時は大型カメラが主流だったがそれも当然トリミングしてプリントしていた。
その後、フィルムがもったいないのでトリミングなしで撮れるようにということでニコン判が考案された。
普及しなかったが。アメリカの影響が強かったがそちらで芳しい評価が無かったそうだ。
ノートリの美学みたいなのは後で作られたものだよ。
85名無しさん脚:2009/06/22(月) 19:50:11 ID:8/7ALwtU
>84
単純に印画紙とフィルムの縦横比率が違うだけじゃん。
そのお陰で、紙を基準にすると、トリミングというか切らなきゃならない部分が出てくるだけでしょ。

86名無しさん脚:2009/06/23(火) 01:55:29 ID:uFlQ8I1B
そうだよ。両端を切っちゃうということはファインダーで決めた構図と別の構図でプリントするということ。
そしてもともとはそういう使い方をしてた。
87名無しさん脚:2009/06/23(火) 07:33:01 ID:K8E2lOSd
どうでもいいよ
88名無しさん脚:2009/06/23(火) 08:36:44 ID:Cli503u+
よ黒でい〜じゃん
89名無しさん脚:2009/06/23(火) 09:53:00 ID:WCbUTXKJ
ノートリ、余黒均等
90名無しさん脚:2009/06/23(火) 09:58:21 ID:SWlEMV7W
多分、例えば、ミノックスが8x11なのは、フルフレームで焼きやすくすることによって粒子の荒さを目立たなくするためなんだろうね。

かなりオタッキーなフィルム選定+現像すれば実は全紙で焼けたりするけど、そういう遊びに興じている人たちの写真って極めてつまらない「作例レベル」のものしか見たことない。

中判は普通に撮って普通に現像さえでくていればざっくりトリミングしても画質劣化はあまりないから逆にトリミングには適しているフォーマットと言えるんじゃないかな?

逆に大判だとあまり大きくトリミングすると、なんかもったいなく感じるし、だったら中判フィルム使ったパノラマホルダでも買えば、と思う。
91名無しさん脚:2009/06/23(火) 10:11:42 ID:K8E2lOSd
行間をどう読めばいいんだ
92名無しさん脚:2009/06/23(火) 10:21:03 ID:M9UE548/
けっきょくは、感じ方も使い方も人それぞれという
きわめて自明な結論に行き着くのだな。
そういうこと自体が、はじめから自明であるのにだw
93名無しさん脚:2009/07/01(水) 01:53:12 ID:S9ljTv4i
オクでばけぺん105/2.4TTLがそのへんのコンデジよりも安価で落札されてる現状って・・

おかしくね?
94名無しさん脚:2009/07/02(木) 17:17:41 ID:HGSN4eVY
最近、手軽に使えるか中判欲しくて
スプリングのマミヤ6が気になる

普段はシノゴだからマミヤ7も気になるが…
95名無しさん脚:2009/07/02(木) 20:25:56 ID:PxoxNiNQ
シノゴノ言わずに両方買って試せ
96名無しさん脚:2009/07/04(土) 16:15:02 ID:GaTDFkA9
>>94だか、
さっき新宿の市場でマミヤシックスのK(たぶん)買った

このサイズで66だけでなく645もいけるのはいいわ

革張り替えないとダメなとこもあるが、
とりあえず剥がれそうなところは剥いとく
97名無しさん脚:2009/07/04(土) 18:32:54 ID:e6X2/mdy
おめ
98名無しさん脚:2009/07/04(土) 21:32:10 ID:ZUZelj2g
おめ
お間宮6ですか
やるもんじゃ。
9994:2009/07/05(日) 17:15:52 ID:yL+8STkv
思ってた以上に使いやすいカメラだわ
100名無しさん脚:2009/07/05(日) 19:37:31 ID:aIzGHpdT
>>96
剥くのはいいけど白いカスの掃除が大変だぞ
101101:2009/07/09(木) 08:59:06 ID:QZWRE8l4
ヤフオクに出ているmizuho super six って連動距離計があるタイプもあったんですね。
neocaって何ですか?どなたか情報お願いします。
102名無しさん脚:2009/07/09(木) 15:45:29 ID:Oqe2ue2/
103名無しさん脚:2009/07/10(金) 12:01:53 ID:YPBTXBiI
104101:2009/07/11(土) 11:20:09 ID:xvxZY3Rc
どうもネオカから出たやつみたいですね。
105名無しさん脚:2009/08/16(日) 21:07:17 ID:vta58g+6
友人の写真を見て、中判カメラを始めようと考えています。
今はKissX2でデジタルで撮影しています。

作品作りに使おうと思っているんですが、

現行品で多目的(風景、人物、静物など)に使える
お勧めのカメラってなんでしょうか?

自分で調べたカメラはRZ、RB、AFDIII、GX645AF、H2F、503CW
ディスコンになっちゃうペンタックスは遠慮させてください。
106名無しさん脚:2009/08/16(日) 21:13:23 ID:vta58g+6
H2Fは高いから却下
で、よろしくお願いします。
107名無しさん脚:2009/08/17(月) 01:00:12 ID:xLxzIa3I
>>105
基本的に中判の場合、まず645なのか66なのか67なのか68なのか69なのか
どれで撮りたいかによるんだけど、フォーマットを無視するとRZ/RBかなぁ。
本体に蛇腹繰出機構あるんで、そこそこ接写に強いし、オプションも割りと手軽に買える。
ただレンズシャッターなんでストロボ全速同調できるんだけど、ちょっと高いんだよね。
それにハンパなく重いんで、手持ちは不可能じゃないけど死にそうなくらい疲れるし
ミラーショックもそれなりにでかいから、三脚使用前提になる。
基本的に中判の66や67って、35mm判とは全く別物だと思った方がいいよ。
機動性や速写の面では全然ダメなんで、じっくり撮影するしかない。

今までのデジタル一眼の延長線上で考えるなら645のAF/AEのついた機種になるけど、
やっぱり使っているうちにデカいフォーマットが気になるし、
それに機動性や速写の面でも35mmにはかなわないから非常に中途半端なんだよね。

スクエアのフォーマットで撮りたいならハッセル一択。
80mmレンズだけなら中古を探せばそれほど金もかからないが、
交換レンズやらオプションやらがやたらと高いから、66に特にこだわりがないんだったら止めといた方がいい。

まず、その友人から中判カメラ借りることができるんだったら、借りて使ってみたら?
それから考えてみてもいいと思うよ。
それに、やたらと現行機種にこだわってるみたいだけど、
まずは中古の旧機種で、そこそこのもの探して使い倒してみたら?
108名無しさん脚:2009/08/17(月) 19:55:37 ID:EtJ48GHW
>>105
二眼レフでまたーり撮るなんてどお? システム性や機動力では35mm判には絶対
勝てないんだし。
109名無しさん脚:2009/08/17(月) 19:56:13 ID:KXW5mEhg
>>107
まず先に、レスありがとうございます。とても参考になるアドバイスです。

>それに機動性や速写の面でも35mmにはかなわないから非常に中途半端なんだよね。
なるほど。

>66に特にこだわりがないんだったら止めといた方がいい。
こだわりはありません。

〉まず、その友人から中判カメラ借りることができるんだったら、借りて使ってみたら?
友達はばけぺんを使ってます。なので、借りても・・・

>まずは中古の旧機種で、そこそこのもの探して使い倒してみたら?
友達にもそう言われました。

RZを中古で探してみようかなぁ・・・
110名無しさん脚:2009/08/17(月) 19:59:48 ID:KXW5mEhg
>>108
すいません。入れ違いになってしまいましたね。
レスありがとうございます。

二眼レフですが、確かにあこがれます。
川内倫子?さんのような写真写真が撮れたらいいですね。
でも、まったりでも色々な被写体には対応できなさそうですねぇ・・・
111名無しさん脚:2009/08/17(月) 20:01:50 ID:KXW5mEhg
GX645AFなんてどうなんでしょうか?
112名無しさん脚:2009/08/17(月) 20:04:29 ID:z0yIuSJU
中古ハッセルでよくね?

今安いから。
113名無しさん脚:2009/08/17(月) 20:13:15 ID:KXW5mEhg
>>112
確かに中古ハッセルは安くなってますね。(マップカメラでの調べ)
あとはあのフィルムの入れ方になじめるかですね。
RZととかはフィルムはハッセルより入れやすいんですか?
114名無しさん脚:2009/08/17(月) 20:30:01 ID:z0yIuSJU
RZは知らない。
ハッセルは意外と軽いよ。
115名無しさん脚:2009/08/17(月) 20:33:24 ID:eTQNRwP5
フィルム入れるのは慣れでしょ
そんなんでカメラ選ぶ理由になんのかあふぉらしいやめちまえ
116名無しさん脚:2009/08/17(月) 20:40:43 ID:w7wvB1dm
>>113
まあ慣れだよ慣れ。
ハッセルは80mmレンズ一本で、ウェストレベルファインダーでマッタリ撮るなら、値段もこなれてるし、
流通量もそこそこあるし、中判一眼レフにしては軽い方だし、ぷらぷら散歩しながらスナップするにゃ威圧感なくていいよ。
500系なら、細かい部分は違うんだけど、旧モデルと新モデルって基本同じだし、修理は今でもきくから
500CMのちゃんと動く中古なんかどうかね?ちゃんとした店の中古保証付きで。
117名無しさん脚:2009/08/17(月) 20:47:33 ID:KXW5mEhg
みなさんの言う通りですね。
慣れって大切ですよね。
ということで、中古の500CMとRZ67ProIIあたりを
店頭で触らせてもらってから、決めようと思います。

レスありがとうございました。
118名無しさん脚:2009/08/17(月) 21:00:24 ID:khEH36ga
ハッセルでスナップって威圧感ありまくり。
119名無しさん脚:2009/08/17(月) 21:14:54 ID:XRulKIav
67判やるとしたらmamiyaのRZ/RBが良いかな?
120名無しさん脚:2009/08/17(月) 21:29:11 ID:d91XsnSI
風景とかスナップするならマミヤ7という選択肢もあるが
121名無しさん脚:2009/08/17(月) 21:30:19 ID:YMFvmguj
中古慣れしてなそうな人にいきなりハッセルの中古を勧めるってのはどうなんだろ?
扱い慣れてないふりして色々質問してたら、ハズレを掴まそうって魂胆で
隠れた病気持ちの個体を出してくる店なんてざらに有るのに・・・。
122名無しさん脚:2009/08/17(月) 21:35:35 ID:d91XsnSI
あおって建物をまっすぐ撮りたいとか
寄れるカメラがいいとか
ただ写ればよくて携帯性を重視したい
とか

なんか基準をだしたほうがいいよ
123名無しさん脚:2009/08/17(月) 21:40:46 ID:KXW5mEhg
>>121
それもそうですね。
どうしようかな?

また、悩んでみます。
レスお待ちしてます。

ただまったりしたいなら、
大判のがまったりしてるしね。

難しいね。
124名無しさん脚:2009/08/17(月) 21:55:45 ID:z0yIuSJU
>扱い慣れてないふりして色々質問してたら、ハズレを掴まそうって魂胆で
>隠れた病気持ちの個体を出してくる店なんてざらに有るのに・・・。

普通に保証付いてるの買えばよくね?

125名無しさん脚:2009/08/17(月) 22:06:44 ID:DohIjdiy
ところが保証が切れてから壊れるんだなこれが
126名無しさん脚:2009/08/17(月) 22:45:26 ID:z0yIuSJU
>>125
俺中古で3台買ったけど問題ないよ。
127名無しさん脚:2009/08/17(月) 22:45:59 ID:nUP8O1WB
カメラ選びって、その人の個性や撮影スタイルが如実に現れるよな。
スペックにはでてこない操作性とか描写とか操作のリズムなんかも含めて。

最近は中古も多いしトイカメラだってあるし、
いま特に自分の中で固まったものがないなら色々な機種に手を出してみるのも楽しくていいと思う。
128名無しさん脚:2009/08/17(月) 22:46:01 ID:RIp8NKyX
まあ、とりあえずお作法勉強して壊さないようにしてくれ。
129名無しさん脚:2009/08/17(月) 23:07:18 ID:XW8vB6wA
過去にRZを買おうとお店に行ったが、大きかったのでビビッて
ハッセルにした
130名無しさん脚:2009/08/18(火) 01:09:47 ID:BW29W1GM
俺はRZがあまりに重いからハッセル買おうと思って店に行ったら何故かローライSL66を買ってたことはある。
131名無しさん脚:2009/08/18(火) 23:28:33 ID:8PVreFkw
80mm一本でイクならGF670が新品買えるし高性能だし小さいしオススメ。
AEも付いててレンジファインダーだってこと以外は特に違和感無く使えるはず。
レンズ交換できる一眼レフシステムにはそれの魅力があるんだけどね、645、66、67(68)それぞれに。
132名無しさん脚:2009/08/19(水) 00:11:56 ID:9cp9USD3
はなからペンタ除外とかもったいないだろ。
まだ修理受け付けてるのに。
133名無しさん脚:2009/08/19(水) 00:12:15 ID:kQodP5d9
GF670はF値が3.5と中途半端。色もいまいちパッとしない。
GFにするんならF2.8のマキナ67か670をお薦めします。
134名無しさん脚:2009/08/19(水) 00:31:35 ID:uhXQwKsE
>色もいまいちパッとしない
普通にフジノンの色出ていると思うけど・・・?
半段でも明るい方がいいならマキナを考えていいかもしれないけど、
マキナのほうが重いとか色々気をつかって買わなければならない機種だということは理解しておいた方が後悔しないと思う。
135名無しさん脚:2009/08/19(水) 20:18:22 ID:7tQCibSU
高いけど、本気でやるならH2Fはいいなぁ・・・
136名無しさん脚:2009/08/20(木) 22:32:02 ID:ASoGamav
>>105
ペンタックス 645NUで良いだろ。
買え。
損はしない。
137名無しさん脚:2009/08/20(木) 22:36:40 ID:BrsgX/0/
ハッセルH2Fと富士GX645AFはどっちがいいんだろう。
138名無しさん脚:2009/08/20(木) 23:12:26 ID:k4cRJPlG
>>136
645N?�は今時バック部一体成形だからなぁ。将来の拡張性がないよ。
ディスコンだし。

>>137
レンズが同じなら、後はカメラ部の機能性とかコストだろ。
139名無しさん脚:2009/08/21(金) 11:39:25 ID:U2+wsVWo
将来性と言うか、この先長く使うつもりならハッセルブラッドでいいじゃない
140名無しさん脚:2009/08/21(金) 19:02:41 ID:ODE6ET7w
何で、長く使うつもりならハッセルブラッドなんですか?
マミヤやローライじゃダメなのかなと不思議なもんで。
141名無しさん脚:2009/08/21(金) 19:16:10 ID:HGQERcJN
中古の流通量が多いからじゃないかな?
142名無しさん脚:2009/08/21(金) 19:22:11 ID:VDWL+2h6
デジタル以降の目処がついているから?
143名無しさん脚:2009/08/21(金) 23:42:49 ID:bJozLrgS
そういや富士はGX680用にデジタルバック出してたがあれの後継は出ていないんだよな?
GX645用もないよな?
144名無しさん脚:2009/08/22(土) 10:23:29 ID:1bq8RDF4
つか、フィルムで撮るなら、645Nでも問題無い気がする…
レンズの種類も多いし。
デジタル出てもレンズ使えるし
145名無しさん脚:2009/08/22(土) 10:40:14 ID:BZKTLavg
645N良いよ。
フィルムが無くなる事は無い。
146名無しさん脚:2009/08/22(土) 12:22:34 ID:O8K8V8Zl
ペンタ645を買った場合はハッセルが気になるんじゃね?
ハッセルは6x6で撮れるしトリミングすれば645。
645のマガジンもあるし。
147名無しさん脚:2009/08/22(土) 17:10:00 ID:xLrQDGdG
RZなら67、66、645のマガジンから選べます。
66は手に入れにくいけど。
148名無しさん脚:2009/08/22(土) 20:48:00 ID:qxDEOdIu
ハッセル使っててどうせトリミングするなら
なんやかんやでペンタ645の方がイイってヤツも
結構いたりする。
149名無しさん脚:2009/08/23(日) 02:30:15 ID:XNanap6y
どうでもいいよ、好きなの買えよ
なんか飽きっぽそうな匂いがするから
150名無しさん脚:2009/08/23(日) 08:08:32 ID:TZyZlcvy
ハッセルのプリズムファインダーを買うお金で、ペンタ645Nが買えるよ。
151名無しさん脚:2009/08/24(月) 14:41:22 ID:M3ztnZTE
RBかRZでいいんじゃね?

ある程度なんでも撮れるし、機動力ほしくなったら、その時にまた考えれば
152名無しさん脚:2009/08/30(日) 21:54:19 ID:sVclF9WH
>>123
ローライも検討したら?
153名無しさん脚:2009/09/02(水) 18:04:21 ID:gOoFBXnO
35mmでたまにロシア製ライカもどきを使ってるニートなのですが、中判に手を出してみようかと思っています。
大学時代に機種名は覚えてませんがブロニカを使った経験があるので、ある程度構造は分かったつもりの状態です。

・デジタル中判は高いので手が出ない(未来への拡張性をある程度捨てる)
・ハードオフとキタムラなどから中古で調達
・できれば安上がりに初めて見たい
という条件だとどんな機種がおすすめでしょうか?
露出計は無くてもD70の反射型露出計を利用する計画です
154名無しさん脚:2009/09/02(水) 18:10:35 ID:XySzBFHh
ペンタ645Nなら露出内蔵&安値。
レンズも中古なら結構良いレンズが安くで出てる。オヌヌメ。
ハードオフはやめとけ。フツーに中古屋でいっぱいあるから。
オクでもおk。
155名無しさん脚:2009/09/02(水) 18:26:27 ID:a6m2N0Db
二眼じゃ駄目なんかね?気軽に始めるにはいいかと。
156名無しさん脚:2009/09/03(木) 06:20:55 ID:zuJBFzzY
今なら、マミヤRB/RZ67かなあ。RBで2万。RZなら3万で一式そろう。ペンタ645Nもいいカメラだと思うけど、もうちょっと高そうだな。
それに、マミヤの方がレンズが安い印象がある。
157名無しさん脚:2009/09/04(金) 00:21:19 ID:gfwPe62m
>>153
レンズがいいのはパール(T〜W)のヘキサー。TかUなら3、4万じゃないかな。
158名無しさん脚:2009/09/04(金) 13:29:40 ID:qabTsDhu
>>153
MAMIYA645(旧型)ならお手軽にいけると思う
重量的にも値段的にもね。レンズ類も安くて玉数多し
159名無しさん脚:2009/09/05(土) 00:04:59 ID:U+9UMNch
>>153
一番大切な想定してる「主要な被写体」が抜けてるんじゃない?
160名無しさん脚:2009/09/05(土) 00:12:20 ID:x8ANVZP5
漢なら黙ってペンタコンシックスでいいだろ。
161153:2009/09/05(土) 00:39:30 ID:SC9SmeA/
みなさん、ありがとうございます。
マップカメラ/フジヤカメラで調べてみましたが、さすがに645Nは予算的に無理っぽいです。
手軽に購入して、それなりに楽しめればというのが目的なので。

マミヤM645、ブロニカ、ペンタックス 645などならレンズ付きでそこそこの値段で手に入りそうなのでそちらに、してみようかと。
そういえばブロニカを推す人はいませんでしたが、何か問題でもあったのでしょうか?

>>159
被写体は風景であったり、ポートレートだったりで不定です。
35mmから機動性を奪って、撮れそうなものは撮るんではないかと。
162名無しさん脚:2009/09/05(土) 21:43:04 ID:7cZy4lBC
今月末でペンタ発売終了だぞ
急げ
http://shop.pentax.jp/shop/category/category.aspx?category=10
163名無しさん脚:2009/09/06(日) 20:23:24 ID:pOZ7hrtD
新品同様RB67 ボディ・フィルムホルダーのセットで9800円て安いよね・・・?
164名無しさん脚:2009/09/06(日) 23:00:34 ID:0KwfKxuz
>>153
ブロニカは使ってたと書いたから敢えて誰も推さないんじゃないかな?
S2とか良いと思いますよ。自分はRF645使ってましたが、お手軽で良いカメラでした。
165名無しさん脚:2009/09/11(金) 08:50:00 ID:/39XuYj3
形見分けでペンタックスの中判らしきカメラ貰いました。
使い方がサッパリ解りません。
中判初心者に優しい解説サイト無いですか?
あと、これのデジ化って出来るんですか?
166名無しさん脚:2009/09/11(金) 10:43:09 ID:LOAY7R1g
解んないったって、カメラの型番くらいわかるだろ。

でもって、ヤフーのオークションなんかを探してみなさい。
取説が出品されてればそれを買えばよろし。

デジ化はない。
167名無しさん脚:2009/09/11(金) 13:49:17 ID:3qhXp3py
ペンタの中判なら6X7か645。
スレがあるから、そこで聞くと良い。
168名無しさん脚:2009/09/11(金) 14:59:01 ID:tUQRYqBB
169名無しさん脚:2009/09/11(金) 19:05:56 ID:1II2vHiu
>>168
良いな、それ。
ミノルタのは知ってたけど、アサヒにもあるんだね。
>>165じゃないけど参考になったよ、ありがと。
170名無しさん脚:2009/09/11(金) 20:42:16 ID:8GRVBQUf
>>168
綺麗に整理されてるんだね。
俺はSPFとMEと67しか使った事ないけど
ペンタって真面目だったんだな。
171名無しさん脚:2009/09/12(土) 02:43:43 ID:aMzUZhTi
よく見ると比較的新しいカメラ限定だけどね。
コニミノは古いのから露出計などの取り説も置いてる所が偉いw
カメラは撤退しちゃったのにね。
172名無しさん脚:2009/09/13(日) 12:57:05 ID:tAiWDCv9
マミヤプレス+127mm+69バック 並 10k
GW690III 中の下 27k
ってどうよ?
173名無しさん脚:2009/09/13(日) 13:00:45 ID:A1GW6lo8
保証の有無によるかな。
半年保証付なら安い。保証無しならそんなもんか。
174名無しさん脚:2009/09/13(日) 13:07:19 ID:tAiWDCv9
保障なさそう。松坂屋
175名無しさん脚:2009/09/13(日) 21:25:02 ID:GTQMRMaq
現在、専らデジタルの一眼レフを使っています
風景を撮る事が多くなり、欲目を出してレンズ交換式の中判に手を出そうかと考えてます
過去に二眼レフ(赤窓式)を使用していた事はありますので、とりあえず似たような物と考えて質問をば

・風景(夕〜夜景)メイン、たまに気が向いたらスナップにも使いたい
・太陽に向かっての撮影が少々多いので、それに対してある程度耐性のあるレンズ(あるいは、フードが比較的安価)

……長々と書きましたが、要するに機動力があって(軽い)、レンズのコーティングetcの状態が良いものが手に入りやすく、ついでに付属品含め比較的安価に揃えられる夢のようなカメラがあったら、是非ともご教示頂きたく思います
……いくら銀塩が値下がりしてると言っても、あるのかこんなの
176名無しさん脚:2009/09/13(日) 22:42:27 ID:leCcEAyQ
ペンタの67と単焦点
177名無しさん脚:2009/09/13(日) 23:43:51 ID:9oehbabp
ペンタコン6でいいじゃん。
178名無しさん脚:2009/09/14(月) 08:11:36 ID:7ka6l7Or
値段考えなきゃハッセルの503CW/501CM(ミラー切れしにくい)と
太陽でっかく撮るにはC/CFの350mm / 500mm T* + Mutar 2x辺りかな?
スナップもまあ、80mm辺りを付けてやりやすく無いことはない。

軽さ優先ならこれもあんまり安くはないけどMamiya 7くらいかな? 高いIIじゃなくて無印の方。
軽いしスナップするにゃもってこいだが、肝心の長焦点レンズが無いからなぁ。
でっかく太陽撮らなければこれでもいいか
179名無しさん脚:2009/09/14(月) 08:15:14 ID:e+WpS3vc
>>178
太陽っつーのはハレーションとか内面反射のことじゃね?
180名無しさん脚:2009/09/14(月) 08:21:59 ID:7ka6l7Or
あー、んじゃ軽いMamiya7でいいんじゃねぇの?
ハッセルボディは最近安いけどT*レンズまだ高いよ
181名無しさん脚:2009/09/14(月) 12:21:50 ID:cLdPDHfL
>>176-180
ありがとうございます
ペンタの67は少々重そうなので(担いで山登りする気力は無い)、それ以外で考えてみようかと思います
……しかし、ハッセル高いなぁ
ebayあたりで漁りながら、色々見てみる事にします
182名無しさん脚:2009/09/14(月) 13:15:30 ID:edpb1o//
>要するに機動力があって(軽い)、
レンズのコーティングetcの状態が良いものが手に入りやすくついでに付属品含め比較的安価に揃えられる

この時点でハッセルはやめた方がいい。
理想を叶えられるのはどうしてもCF以降になるし、となると値段も結構張ってくる
Cレンズ世代になると当たりハズレも多くなる

でもその中から当たりを探し出し、弱いとされる逆光描写も工夫して上手く撮れた時の快感は凄い満足感得られるけどねw
潰しの効く選択じゃあないなあ・・・
183名無しさん脚:2009/09/14(月) 14:16:12 ID:cLdPDHfL
>>182
成る程
70sの二眼も使ってたんですが、どうも逆光に弱くて何ともかんとも

やはり、コーティングの面では比較的新しいものが優れてますよね
安価で、となるとマミヤかペンタか
ちょうどレンジファインダー機も触ってみたかったので、マミヤ7、検討してみます
184名無しさん脚:2009/09/14(月) 14:36:58 ID:fZDQ2Ak8
RB67をオークションで買ったのですが、フォーカスの合った位置と、実際に
写る位置(距離)が違いました。いろいろためてみてスクリーンを置くところ
にカニ目のねじが四隅にありそれで高さ調整しているみたいなのです。これを
調整してこのねじで止まったいるイタバネがフラットになるくらいしてなんと
かなりました。初期設定では無限が出なかったというか、実際より遠くに
ピントが合っていたのでスクリーンの位置を低くしたわけです。

これって単に調整がずれていたのでしょうか。エクステンションチューブも
ついてあったので、それ用にわざと調整してあったのでしょうか。出品した
人は問題なく使えると言っていたので疑問に思っています。

どなたか真相がお分かりの方おられますか。
185名無しさん脚:2009/09/14(月) 18:35:36 ID:fgcrUklS
出品者に聞くのが一番だと思うが。
186名無しさん脚:2009/09/15(火) 21:48:55 ID:ANeWwONd
>>184
【マミヤ】Mamiya RB/RZ67総合スレッド 5
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1222801194/
187名無しさん脚:2009/09/15(火) 21:54:44 ID:C/UZKyS+
>>184
そんな古い機種でもあるまいに、なぜマミヤに問い合わせんのだ?
188名無しさん脚:2009/09/16(水) 16:02:27 ID:BX8Vz/8X
ついに私の645が2台体制になり、Nikon 9000EDも買ってしまった。
デジタル写真も大分フィルムに迫って来た事を考えると、
時代遅れの投資になりつつあると思ってしまったけど、
中判フィルムのスキャンならまだ優位性はあると思ってしがみつく事にする。
その為の2台体制。

デジタル画像の品質は、ある程度の塗り絵と、パープルフリンジと、
CCDとレンズ内側の反射を除けば、いい線になって来たんじゃない?
高感度なら、ISO400以上のフィルムの粒状性と色の悪さも無視できないから。
189名無しさん脚:2009/09/16(水) 19:00:41 ID:+nW7gwiB
質問です。
ゼンザブロニカS2が欲しいのですが、ネット通販やオークションなどで探しても全く見つかりません。
どなたかゼンザブロニカS2があるお店(ネット通販や店舗限らず)を御存じでしたら教えていただきたいです。

宜しくお願いします。
190名無しさん脚:2009/09/16(水) 20:40:29 ID:WIVjmR+d
191名無しさん脚:2009/09/16(水) 20:54:49 ID:n7zpx8ux
>>190
あれ。。
自分で言っといてあれなんですが、わがまま言うとオークションは怖いす。
スンマセン。。

中判のカメラ屋自体はあるんですげどね
もうちょっと自力で探してみます。
192名無しさん脚:2009/09/16(水) 20:59:12 ID:WIVjmR+d
>>191
しんだら?
193名無しさん脚:2009/09/16(水) 22:41:31 ID:XrBawABV
俺のS2売ってやろうか?
オマケにポラバックつけて28万でいいよ。
ケースも付けてやるよ。
194名無しさん脚:2009/09/16(水) 22:48:10 ID:I3+5S15S
>>191
もうしぬしかないっしょ!
195名無しさん脚:2009/09/17(木) 09:43:01 ID:aRY3Kr37
これわ酷い
196名無しさん脚:2009/09/19(土) 08:57:37 ID:dq2OMlXo
レフレックスコレレ2台目購入。
マウントは同じ筈なのにフランジバックが微妙に違ってる。
一台目のレンズはテッサー7.5cmで
2台目はラジオナー7.5cm。
197名無しさん脚:2009/09/19(土) 18:09:50 ID:gcm7YU1G
気分よく撮影できたなあと思ったら、レンズキャップの外し忘れ。
いままで数回失敗したが、いよいよ今回は我慢ができない。
俺はレンジファインダーを使う資格がないのだ。ハッセル買うよ。
198名無しさん脚:2009/09/19(土) 20:58:14 ID:scr5mvac
>>197
ようこそ高額レンズ沼へ
199名無しさん脚:2009/09/19(土) 21:21:34 ID:8cc2qRG1
先人の教え
バカに付ける薬なし。
200名無しさん脚:2009/09/19(土) 21:26:43 ID:9jgUokjS
撮影に失敗したくらいならまだ救われるが、ハッセルはお約束があるからカメラを壊さないようにね。
201名無しさん脚:2009/09/19(土) 21:33:37 ID:6JOZ8OL0
>>200
まあそんなに脅かすなw200系じゃない限り「最小限のお作法され覚えりゃ」普通に使ってて壊れるもんじゃないよ。
「あれ?動かないな・・・えいっ」さえやらなきゃ大丈夫。
202名無しさん脚:2009/09/19(土) 22:53:37 ID:Tr5dOd3t
>>197
レンジファインダーの窓をふさぐようなレンズキャップにすればOK。
203名無しさん脚:2009/09/19(土) 23:14:44 ID:gcm7YU1G
>>202
ああ、それ考えたよ。でもねえ、なんつーか、ハッセル使いたい
気分なんだよ。
204名無しさん脚:2009/09/19(土) 23:25:18 ID:90z9K++g
まだお約束とか言うバカがいるんだな。

蓋を外すのを忘れるアホでも大丈夫だろ。
205名無しさん脚:2009/09/19(土) 23:27:53 ID:Tr5dOd3t
>>203
まあ、一度そうなったら買うしかないなw
206名無しさん脚:2009/09/20(日) 00:11:04 ID:acDDKL/6
みなさんフィルムの整理、管理はどうしてますか?
整理スレを見ましたが、過疎化してるようで。。

今まではいきって堀内カラーの黄色いファイルに
移し替えていましたが、肝心のプリントする際に
取り出しにくく、めんどうになってきました。

つぎは、現像から帰ってきたまま、オラクルの
事務用のボール紙ケースに簡単に放り込もうかなと
思っていますが。。
207名無しさん脚:2009/09/20(日) 08:04:04 ID:bippN4OV
フジカラーリバーサルファイルシステムに放り込んでる。
中身は135・120・4x5混在。黒枠付だししっかりしてるから
取り出してライトボックスで見るのを繰り返しても、見易いしボロボロにならない
ただ、ちょっと高い。
208名無しさん脚:2009/09/20(日) 09:04:21 ID:a4ov0yJ6
>>206
フィルムは100均のパノラマ写真を入れるクリアポケットに入れてる。
バインダーにとじるやつね。で、ジッパーファイルの中に。

フィルムはスキャナに取り込んでいるので、管理はPCで。
スキャナに取り込むときのファイル番号は現像所で貼ってくる管理番号+追い番。

プリントするときに、結局フィルム取り出さず、PCからネットプリント頼んじゃったりするけどねw
209名無しさん脚:2009/09/20(日) 23:51:08 ID:acDDKL/6
なるほど。みなさん結構シートは移し替えてらっしゃるんですね。
やめようかとおもった理由の一つは現像時の紙のポケットの
ような袋とネガシートを捨てなきゃならないことなんですよ。
で、プリントに出すと、また紙のポケットのに入れられてまた捨てないといけないし。
なんかそれが忍びなかったのです。

ともかくコマの内容の確認と把握が第一なので
安くていい方法探してみます。。ありがとうございました。
210名無しさん脚:2009/09/21(月) 06:34:52 ID:C68eUvuP
紙の袋は湿気吸ってカビの原因にもなるから、長期保存にはお奬めせんぞ
211名無しさん脚:2009/09/21(月) 16:09:46 ID:hAEIQv8G
KOWAスーパー66を首から下げて街撮りブラブラしたら、異様に肩が凝って痛くて寝込んでます。
212名無しさん脚:2009/09/21(月) 16:15:24 ID:QkzIZASk
あ、それ、前の持ち主の怨念がカメラに取り憑いているんだわ
213名無しさん脚:2009/09/22(火) 18:15:34 ID:ya3MBEHt
なんでそういうつまんないことしか言えないの?
214名無しさん脚:2009/09/22(火) 19:21:48 ID:qP88aVEY
 猫の おんねん
215名無しさん脚:2009/09/22(火) 20:41:39 ID:1YyCRkYr
亀の のろい
216名無しさん脚:2009/09/22(火) 21:50:37 ID:D31KjwBx
 あくの 十字架
217名無しさん脚:2009/09/23(水) 00:12:07 ID:Yq2tV3KJ
マミヤC330とニコンF2を持ち歩いて筋トレ兼お散歩写真。
218名無しさん脚:2009/09/23(水) 22:33:09 ID:oFz5fOQe
筋より脳を鍛え・・・
219名無しさん脚:2009/09/24(木) 19:16:33 ID:C7N1mQV7
>>211
太いストラップに替えて再チャレンジしましょう。
220名無しさん脚:2009/09/24(木) 23:52:44 ID:B7GN3GUm
デジ一眼の低価格化、高画質化にともない
ライカ判(35mm)フィルムカメラは出番がなくなり・・・

フィルムカメラではもっぱら645判を使用していたが
67を手にいれたらこんどは645が物足りなく感じ・・・

ついには4×5へ移行・・・ブローニではもう物足りネー・・・

こんな時代に逆行している漏れはアフォでつか?
221名無しさん脚:2009/09/25(金) 07:41:54 ID:hB8+xDAV
222名無しさん脚:2009/09/25(金) 08:37:16 ID:Ge9zA5x7
>>220
よう俺
223名無しさん脚:2009/09/25(金) 09:26:56 ID:Fvd/pXzC
デジユーザーでフィルムは写るんですしか使ったことないんで初心者スレに書こうかと迷いましたがこちらに書き込みます。
たまたま写真屋で見かけた66で撮られた女性やペットのモノクロ写真を見て、
自分もあんな写真が撮りたいと思って手始めに二眼レフから入門しようと考えてます。
そこで質問なんですが、これからの撮影への参考および励みにするのに、
カラー・モノクロ限らず66で撮影された女性ポートレートのお勧めなサイトや写真集ってありませんか?
それから、モノクロの現像およびプリントって、ググるとたいていの人は自家現像されてるみたいなんですが、
自家現像と店に出す現像のメリットデメリットって何があるんでしょうか?
224名無しさん脚:2009/09/25(金) 09:46:05 ID:PfND6PTU
6X6のサイトはハッセルやローライで検索。
自家現てのは手料理と外食(主にファーストフード)の違いだね。
225名無しさん脚:2009/09/25(金) 12:08:34 ID:GQBIYs1x
自家現像
はじめは面白いが慣れるとメンドクサイ、道具を揃えないとできないので
初期投資がかかるがそれ以降は比較的安価に現像・プリントができる。
教えてくれる人がいると良いが、独学で調べたり勉強するのは大変。
ただし技術が身に付けば自分の好みの仕上がりにする事ができる。
       
店に出す現像
今はモノクロ現像を自前でやってる店が少ないので委託・外注で
現像やプリントが仕上がるまで時間がかかる事が多い。

あとは自家現像の逆だと思えばいい。
226名無しさん脚:2009/09/25(金) 13:42:31 ID:sUwkw9yH
店に出せない内容の写真だってあるわけで
227名無しさん脚:2009/09/25(金) 14:12:03 ID:UKTcDi4K
そういうのはデジにお任せ
228名無しさん脚:2009/09/25(金) 15:16:16 ID:sUwkw9yH
昔は貸し現像室ってのがあって…
ホント、良い時代になりましたね。
229223:2009/09/25(金) 15:58:07 ID:Fvd/pXzC
要は自家現像ってのは、現像所に出すと、増減感など標準的な範囲でしか現像してくれないけど、
自分で現像液に浸す時間だとか色んな調整をすると、好みの増減感だとか濃度に調整ができるという事で良いですかね?
コスト面と時間を無視すれば、現像所に出す範囲で満足できるなら別にそれで構わないわけですね?
まあ、せっかくなので、自家現像→スキャナで取り込み、までやってみようかと思います。
230名無しさん脚:2009/09/25(金) 16:52:48 ID:GQBIYs1x
>現像所に出す範囲で満足できるなら別にそれで構わないわけですね?
まあそういう事。
昔はプリントで思い通りの表現をするには自家プリントしかなかったが今はパソコンでもやれるしね。

あと手軽にやるならイルフォードのXP2というカラー現像専用のモノクロフィルムもあるから
それだと街の写真屋ですぐネガができ上がる。
ラチチュードも広いし本来のモノクロフィルムより微粒子だからかえって使いやすいかもね。
231名無しさん脚:2009/09/25(金) 20:19:29 ID:k3DdKCKJ
>>230
イルフォードXP2に興味あるんですが、田舎住まいなものでお店で見たことありませんでした。
ネットなんかで普通に入手出来る所でお勧めな所ってありませんでしょうか?
232名無しさん脚:2009/09/25(金) 20:28:44 ID:SucneLy9
淀コムで売ってないの?
233名無しさん脚:2009/09/25(金) 21:07:32 ID:5QplQ/pw
>>229
ゆくゆくは銀塩プリントをやるつもり?
もしそうならスキャンに合わせてネガ作ると後で痛い目見るよ。
スキャンで簡単に粒子感を出そうとしてむやみに荒らしすぎたり、コントラスト付けすぎたり。
スキャン専用ならこの書き込みは特に気にしなくてよい。
234名無しさん脚:2009/09/25(金) 21:27:27 ID:Fvd/pXzC
>>233
今は、ゆくゆくは銀塩プリントやる「かも」しれないぐらいにしか考えていませんが、ご忠告ありがとうございます。
ちょっと自家現像&プリントについて調べてみましたが、奥が深くてクラクラしそうです。
まだ二眼レフも手元にないですが、とりあえず自家現像にチャレンジしてみようと思います。
235名無しさん脚:2009/09/25(金) 21:52:10 ID:bHPbXt4L
>>228
よっ!!  ドスケベ

ネガは隠しとけよ
236名無しさん脚:2009/09/25(金) 21:58:04 ID:bHPbXt4L
>>228
ちょっとアンタ なにこの写真  ダレよ!! この女!!
237名無しさん脚:2009/09/25(金) 23:32:32 ID:4RXfq6ld
>>234
現像とプリントはだれがやっても「成功」する。液温の管理は
20度前後が望ましいのだが、27度とか、13度とかでも
現像はできる。面倒なのは、道具の管理。全部そろえるとお金が
それなりにかかるし、作業後の洗浄もきちりやると小1時間は
かかる。面倒くさがらずにやれるひとなら誰でもOK。
238名無しさん脚:2009/09/28(月) 22:19:32 ID:F4hmDDC8
>>237
場所によるのでは?
冬の北海道ではフィルム現像のために26℃まで暖めてから始めても、湯煎をしてないと終わる頃には18℃ぐらいになってしまう。
プリント用の現像液もある程度温めないと時間がかかって仕方がない
239名無しさん脚:2009/09/29(火) 00:44:25 ID:47owvgwO
237は「プリントできるネガができる」という意味でカッコ付で「成功」と言っているんじゃないかな。
モノクロはおろかカラーでも品質さえ気にしなければとりあえずかなり適当でも現像できるじゃん。
26度からはじめて途中で18度になってもその分現像を延長すれば画像を出せるネガはとりあえずできるでしょ。
カラーだとさすがにカラーバランスの崩れとか気になるだろうけど。
240名無しさん脚:2009/09/29(火) 06:17:30 ID:jPyxU95P
>238 あんた、屋外で現像しているのかい?

オレも北海道だけど、室内はどこでも25度くらいあるから、かえって温度調節の必要がないくらいだぞ。昔から北海道の人は、ストーブを
ガンガンたいて、薄着をしながらビールを飲んだりアイスを食べるっているのが普通だから、そこまで温度が下がるっていうのはよほどの
変人か屋外で作業しているとしか思えないんだが。
241名無しさん脚:2009/09/29(火) 09:31:21 ID:F20S8BPV
>>240
お前さん実は北海道じゃないだろw
聞きかじりで道産子気取るなよ。
242名無しさん脚:2009/09/29(火) 10:35:59 ID:dG3a5HZu
俺も北海道で>>240の生活スタイルなんだが何か
243名無し脚:2009/09/30(水) 23:17:05 ID:K9UQ9AYU
645と4X5を比較して、
どの程度の引き延ばしまでなら、
645と4X5で違いがでませんか?
244名無しさん脚:2009/09/30(水) 23:39:09 ID:JzAowtZa
半切
245名無しさん脚:2009/10/01(木) 08:48:48 ID:ssYlmBNX
ebayでローライSL66E落札して届いた。マガジンも露出計も快調なんだが、自動絞りが変…
解放f2.8のレンズ付けた場合に、実絞りをf4.0以上にすると、勝手にf4.0まで絞り込みになりやがる。
マウント側の自動絞り連動ピンがどうもグラグラしてて、勝手に1絞りぐらい動いてしまうっぽい。
こんな症状出た事のある人はいないかな?もし、ピンの取り付けがネジ止めで、
ネジが緩んでるだけなら俺でもマウント外して治せそうなんだけどな。
実用上は解放以外でファインダーが一段暗くなるだけで暗い室内以外は支障は無いんだけど。
246名無しさん脚:2009/10/03(土) 01:48:59 ID:jp93sO3x
>>243
オレは45メインで使ってるけど、全くの別物だから四切くらいで差はでるよ
とにかく情報量が違う

でも、645じゃなきゃ撮れない写真なら画質の違いは気にする必要はない
247名無しさん脚:2009/10/03(土) 02:15:22 ID:wO6e9sB4
645は中途半端だよね。
248名無しさん脚:2009/10/03(土) 02:38:09 ID:xxW2ka36
中途半端なのは35mm
249名無しさん脚:2009/10/03(土) 06:03:49 ID:MPeTBKLO
スーパーセミイコンタとか昔の645カメラは、
35mmのコンパクトカメラ並の大きさで
66より沢山撮影できるメリットがあった。

最近の645のカメラはデカいです。
250名無しさん脚:2009/10/03(土) 13:13:16 ID:M0YdUVsw
昔の645が小さいのは確かだけど、35mmコンパクト並は言い過ぎ。
251名無しさん脚:2009/10/03(土) 13:55:39 ID:jp93sO3x
645使うなら67だし、そこそこの画質で機動力ならデジいちだしなぁ

35mm使う機会はかなり減ったわ
252名無しさん脚:2009/10/03(土) 21:21:53 ID:ywfIOJZQ
中判や大判使ってたらメモ代わりに35mmで撮る
253名無しさん脚:2009/10/03(土) 23:12:27 ID:1OTpxdwV
ペンタ645良いけどね。
ペンタ67はちとでかい。
254名無しさん脚:2009/10/03(土) 23:38:38 ID:CIZO2whF
ブロニカETR-Siをメインカメラに使っている私はハズレでしょうか

そうですか ありがとうございました
255名無しさん脚:2009/10/04(日) 02:48:04 ID:/S5tyguN
レンズ交換できずセルフコッキングも無く露出計も無いカメラと
自動露出・自動焦点化までされているシステムカメラとを比べるのはちょっと頭が弱い子だと思う。
256名無しさん脚:2009/10/04(日) 13:09:43 ID:Eq4Sk0Ly
フィルムサイズの大小が問題なのに、
カメラの機材の話に取り違えて他人に
説教するのは可愛そうな子だと思う

257名無しさん脚:2009/10/04(日) 23:24:31 ID:N0g7UgXt
>254
>ブロニカETR-Siをメインカメラに使っている私はハズレでしょうか
其の選択は、正解です。他の 645 は重すぎ。ETRs 以外は、
Fuji GX680 と変わらんと思う。
258名無しさん脚:2009/10/06(火) 07:49:50 ID:bhHHULSW
67だとRBよりペンタが軽いナ
259名無しさん脚:2009/10/06(火) 22:02:50 ID:6QznjdcK
流石に、GX680の重量は別格(ヘタすると中判ビューカメラより重い)。
260名無しさん脚:2009/10/06(火) 23:06:50 ID:3DEFj/Vl
GX680をフィールドに持ち出すと楽しいよ
何人もが話しかけてくれる
で、カメラ談義に花が咲く これが楽しみで 楽しみで
オッサンばっかりだけどさ
261名無しさん脚:2009/10/06(火) 23:55:09 ID:kURbmxTP
>>254
ペンタとかブロニカの645はいいね。ポケットに入れて持ち歩ける
カメラじゃないけど、「写真を撮るぞっ」ていう気になるし、
しかも適用範囲が広い。

安いデジ一が気軽に使える今、フィルムを使う意義ってのは中判
以上にあると思う。
262名無しさん脚:2009/10/07(水) 00:03:43 ID:cv4YteC7
645じゃ意味ない
263名無しさん脚:2009/10/07(水) 00:18:17 ID:oHPTE21y
初心者です。質問させて下さい。
現在EOS5Dを使用している者です。フィルム経験は35oしかありません。
中判フィルムはフィルムスキャナでデジタル化することも出来るみたいですが、
レタッチが異常に時間がかかると聞きました。店に頼むことも出来るようですが。
通常は現像するのが原則なんでしょうか?
ほんとに初心者丸出しですいません。

264名無しさん脚:2009/10/07(水) 01:01:54 ID:vzPzr8Ot
>>263
ゴミを消す機能付きのスキャナを使用すればレタッチにも時間はかからないよ。
市販のフラットベットスキャナを使用して、現像済みフィルムから取り込めば綺麗に取り込めるよ。
265名無しさん脚:2009/10/07(水) 01:14:45 ID:CqFhCDyd
>>264
ブログサイズならそれでいいけど仮に5D相当の4300×3000ピクセルぐらいの大きさでで読み込むと
9割方は「変な滲み方する」場所が発生するし条件によっては等倍はボロボロになる。
そんなことしなくても慣れれば相当に埃のった汚いポジで10分もあれば十分レタッチ終わるよ、心配するな。
266名無しさん脚:2009/10/07(水) 01:17:08 ID:NEb5qjOs
5Dよりもでかい画像データになるからマシンパワーは必要。特にメモリ。
267名無しさん脚:2009/10/07(水) 01:26:17 ID:aNPqJGkh
ブローニー読み込みになると高くなるけど、フィルムスキャナ推奨だな。
せっかくの高画質がフラットベッドではもったいない。
268名無しさん脚:2009/10/07(水) 01:50:57 ID:NEb5qjOs
>>267
それは同感。レベルが違う。
ただこういうことを言うと9000EDなんて大昔の製品じゃねーかとか言って荒らし回るフラベ厨が出てくるので面倒。
フラベスレでもそんな感じ。↓
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1247446362/10
まあスキャンはコマのセレクトと割り切ってプリントは外注というのもいいけど。
269263:2009/10/07(水) 01:54:35 ID:oHPTE21y
皆さんどうもありがとうございます。
EPSONから出ているF-3200など安価な機器でも
デジ一のデータと遜色ないレベルでRAWデータに出来るでしょうか?
ニコンのスキャナは非常に高いですよね。
もしコスパの良いスキャナ、お勧めありましたら宜しくお願いします。
ちなみに中判を買うとしたらレンズが揃っているという
ペンタ645を見当しています。
撮る物8割風景なので広角に期待しています。
270名無しさん脚:2009/10/07(水) 02:02:55 ID:NEb5qjOs
広角に期待なんならマミヤ7の43mmは外せないかと。
というか一眼レフじゃなくてRFの方が広角はいいんじゃないかな。
他に645でもブロニカRFもいいし。でも645の45mm=135換算で28mmでは物足りないかな。
いや、ペンタ645の広角が駄目だといっているんじゃないよ、全然悪くないんだけど、
広角が多いのなら一眼レフにこだわると損だよってことね。
蛇足ながら風景撮りが多いなら普通は中望遠にも手を出すものだと思うんだけど。
271名無しさん脚:2009/10/07(水) 02:28:39 ID:aNPqJGkh
買う気もないくせに色々聞くなよ。
272名無しさん脚:2009/10/07(水) 02:36:34 ID:NEb5qjOs
たしかにね、今はフィルム中判は安くなってるし、欲しかったら聞いてる手間で買っちゃうかもね。
5D買うだけの財力あるなら余裕で買えるしね。
273名無しさん脚:2009/10/07(水) 09:23:46 ID:vzPzr8Ot
>>267
高画質求めるなら35mmデジの方が良い、つーのが漏れの意見なんだけどね。
中判の魅力は高画質じゃないと思うし、映すモニターが1900*1200なんだから、
さほど解像度とか重視する必要がないんだよね。
274名無しさん脚:2009/10/07(水) 09:47:32 ID:8rGkanIt
>>273
>映すモニターが1900*1200なんだから、さほど解像度とか重視する必要がないんだよね。
いやいや、ピクセル等倍でスクロール鑑賞するのも悪くないよ。
高倍率ルーペをフィルムに滑らせて鑑賞するような趣がある。
275名無しさん脚:2009/10/07(水) 16:07:08 ID:Cps6C58g
>273
解像度だけなんて思っているようじゃあ何も分かっていない
両方使って、フイルムスキャンと比べて違いが分からないやつは
黙ってデジ使ってろ
276名無しさん脚:2009/10/07(水) 20:09:46 ID:YsftJuwS
俺はプロジェクターオタなんだけど、66を2000×2000mmのスクリーンに映してるけどかなり良いよ。
35mmがメインなんだけど、ブローニーの濃密な感じはひと味違うように感じる。
277名無し脚:2009/10/07(水) 22:30:29 ID:36Y0wQtd
6*6カメラなら、
ローライフレックスとハッセルブラッド
どちらがお勧め?
用途は、作品制作、記念撮影等
278名無しさん脚:2009/10/07(水) 23:43:03 ID:oOrmFA5o
>>277
>用途は、作品制作、記念撮影等
どっちでもええやん?
別にハッセルやローライじゃなくても記念撮影も作品制作もできるよ?
ローライは二眼レフの事を言ってるのか一眼レフの事を言ってるのかわからんし、
ハッセルもフォーカルプレーンシャッター機が欲しいのか、
それともレンズシャッター機が欲しいのかわかんねーよ。
適当に捨て値で転がってる二眼レフでも入手して使ってみて、
それから自分で考えてみたら?
279名無しさん脚:2009/10/08(木) 00:14:42 ID:faEtR2Fx
>>277
ブロニカじゃだめなのか
280名無しさん脚:2009/10/08(木) 00:35:12 ID:FJmzZUox
接写をしないならニュー・マミヤ6も良さそう。
281名無しさん脚:2009/10/08(木) 01:11:29 ID:faEtR2Fx
ニューじゃないマミヤ6なら使ってる
282名無しさん脚:2009/10/08(木) 02:03:15 ID:XggscqJm
接写ならマミヤC330fに任せておけ。
283名無しさん脚:2009/10/08(木) 02:11:34 ID:joXmoMxx
>>277
ハッセルブラッドH2Fにしておけ
284名無しさん脚:2009/10/08(木) 03:30:36 ID:cbVhW732
乳マミヤ69
285名無しさん脚:2009/10/08(木) 13:54:25 ID:snrzQwuQ
h2fは66じゃないお
286名無しさん脚:2009/10/08(木) 15:10:56 ID:adlI433o
>>282
なにおー
接写なら俺のSL66に任せておけ
287名無しさん脚:2009/10/08(木) 15:59:21 ID:NGlhm5HA
マミヤRBを66にトリミングすりゃ良くね?
中古安いし、接写もできるし、オプションなんかハッセルやローライのクソ高いの買わずに済むし。
重いのは気合いで乗りきればいける。ソースは俺。
288名無しさん脚:2009/10/08(木) 18:01:57 ID:9wAwGhVb
RBはあるか分からないけど、RZだと66のホルダーがあった気がするが?
289名無しさん脚:2009/10/08(木) 19:14:07 ID:ngiB+aBE
RBだってグラフレックス規格のフィルムバックだから、元祖グラフレックスの6x6フィルムバックを基本的には使えるはずだが。
ちょっと当たるようなら、あちこち削れば行けると思うよ。
290名無しさん脚:2009/10/08(木) 19:36:22 ID:ay9CYcsn
>>281
オレもスプリングのマミヤ6使ってるよ

思ったよりも使いやすいし、お勧めできる
291名無しさん脚:2009/10/09(金) 06:50:38 ID:Mf2mpHjL
ちちじゃないマミヤ6と呼ぶことにしました
ズイコーかなり曇ってるんだけど、その割によく写ります
292名無しさん脚:2009/10/09(金) 10:43:41 ID:jrZimls7
連休は645か66どっちを持ち出そうかなぁ
293名無しさん脚:2009/10/09(金) 12:08:37 ID:E9jaP9Ah
645と66の違いって、画質云々よりフォーマットの違いから来る構図の違いが大きいよね。

645と67なら画質の差が大きいだろうし。
294名無しさん脚:2009/10/09(金) 13:55:37 ID:WXpKM5h3
>>289
RBでグラフレックスの66バックを使ってるよ。
特に削るところもなく、付けられた。
作りがちゃちいのとコマが不安定だが、77のファインダーで
66画面のフレーミングは楽、ハッセルよりもね。
295名無しさん脚:2009/10/09(金) 16:58:44 ID:xw6h338s
ここ見てたらRB欲しくなった


ボーナスでたら買うわ
296名無しさん脚:2009/10/09(金) 18:26:49 ID:Mf2mpHjL
RB重ス。でも安心感は凄ス。
297ご臨終です:2009/10/12(月) 22:48:55 ID:qPkj0fY/
KOWAスーパー66が逝きました。
。・゚・(ノД`)・゚・。
まだ一本もフィルム通してなかったのに。
βακα..._〆('A` )
298名無しさん脚:2009/10/12(月) 22:56:24 ID:7ZjioFUe
ナデナデ ナデナデ ナデナデ
 ナデナデ  ナデナデ
    ∧_∧
.∧_∧( ・ω・)∧_∧
( ・ω・)U)) .(・ω・ )
 ⊃)) (;_;)((⊂ ←297
.∧_∧∩))((∩∧_∧
(   )    .(   )
ナデナデ ナデナデ ナデナデ
299名無しさん脚:2009/10/12(月) 23:31:27 ID:cc2VT+8v
>297
逝ったって、どういう状況?
300名無しさん脚:2009/10/13(火) 00:29:01 ID:2fu8xzyI
暫く使わなかったからギアとかが固着してるだけのような気がするが。
コーワのカメラって、まだメーカー修理やってくれるって噂を聞いたことがあるけど?
301297:2009/10/13(火) 20:15:22 ID:rTyAmPlh
>300
メーカ修理ではなくて、元メーカの人がやってくれる。
俺も今その人にOH依頼中。
302名無しさん脚:2009/10/19(月) 23:28:41 ID:K56V2uiR
埼玉だか千葉に住んでるおじいちゃんだっけ
コーワに聞けば確か紹介してくれると思ったけど
303名無しさん脚:2009/11/10(火) 16:34:11 ID:sh4cpPbc
以前買ったコーワ製のベスト判一眼のコマフレックスには
浅草で修理したシール付だった。
あそこは割高でも色々修理出来る様だなw
304名無しさん脚:2009/11/14(土) 18:51:58 ID:fXEqRvGX
最近ホースマン980を買ったのだが、使っているシトはいないのかな。
主に風景を撮るときにライズ・フォールとシフトが使いたくてさ。。。

ちなみにカメラ遍歴
NIKON D40x→D300→FM→F3→千代田光学 minolta AUTOCORD L→Horseman980

305名無しさん脚:2009/11/14(土) 19:35:25 ID:Bom8D74s
ホースマン懐かしいな
煽りたいなら4×5から始めた方が良いんじゃないかな。

306名無しさん脚:2009/11/14(土) 23:26:25 ID:fXEqRvGX
>305

もう入手済みなんです。
980に105mmF4.5とフィルムホルダー込みで22000円。
フィルムカメラに手を出してから、カメラには
3万円以上払わないことにしているので。。。

風景がメインなので、少しあおれれば十分&
シノゴは道具の総重量が重くなるのでこの選択です。
307名無しさん脚:2009/11/16(月) 01:32:05 ID:IcktUf2U
軽くて持ち運びやすい中盤カメラを探していて、蛇腹カメラを買おうと思うに至りました。

経済的な面なども考慮して富士フィルムのGS645かツァイスのスーパーイコンタで
悩んでるですがどちらが実用的なんでしょうか… 
308名無しさん脚:2009/11/16(月) 09:41:21 ID:6P7sl49T
蛇腹はいつか穴が開くし、程度の良いイコンタは少ないんじゃない?
選択可能ならOH、蛇腹張り替え済みのGS645かな。
俺のGS645
http://photozou.jp/photo/show/172939/7585735
確かに語源そのものにコンパクトだし、軽くて気に入ってる。
Fuji645ならスレがあるよ。
309名無しさん脚:2009/11/16(月) 18:15:22 ID:+Mb07nAN
>307

私もその観点でカメラを探して、二眼レフを購入しました。
ミノルタ オートコード、なかなかよいです。

いいカメラが見つかると良いですね。
310名無しさん脚:2009/11/16(月) 22:05:24 ID:gsXXiU18
マミヤの67も蛇腹です><
311名無しさん脚:2009/11/16(月) 22:35:09 ID:7sqeUJWF
マミヤ6も蛇腹です。
NEWも。
312名無しさん脚:2009/11/16(月) 22:42:30 ID:Oimd746b
蛇腹なら新品が出てるのに、何でOHにいくらかかるか分からない中古を探すのか?
313名無しさん脚:2009/11/16(月) 22:51:28 ID:YasHxcmk
GX680V厨です。

GXも蛇腹です。

煽れて、フォーマット変えれて、長尺蛇腹装備で近接可能で素晴らしいカメラですよね。

重くて手持ち撮影しんどいけど…
314名無しさん脚:2009/11/17(火) 04:33:50 ID:igen0w6d
専用ベローズを付けた、ブロニカS2とか
蛇腹内蔵カメラのローライSL66もフォーカルプレンシャッター式カメラなので
色々なレンズを付けて遊べて面白い。
315名無しさん脚:2009/11/17(火) 22:41:36 ID:4Twtp0zB
コダック 125PX ブローニーってもうディスコンなんだな。知らなかった。
316名無しさん脚:2009/11/17(火) 23:23:22 ID:WdfkdCTM
コダックは製造中止の連発だね。
フジより先にフィルム製造から撤退するのかも。
317名無しさん脚:2009/11/18(水) 02:41:22 ID:/JNWJi8/
マミヤ7は蛇腹入ってないから逆光に弱いよなあ。
318名無しさん脚:2009/11/18(水) 04:48:39 ID:AmroKjrA
露出計が付いているということ、レンズの描写力、セルフコッキング、220も使える、ということで俺のオススメはGS645かな。
イコンタはどれを選ぶかにもよるけどサイズの小ささと作りの良さがGS645に対するアドバンテージ。
あとは66や69みたいなより大きなフォーマットのタイプもあることか。
533/16や534/16みたいな露出計付きでもGS645みたいに絞り&SSに連動するわけじゃないし。
あ、GS645は120で15枚、220で30枚撮りなのがディスアドバンテージ。コマ間は広いし安心と言えば安心なんだけど。

GF670はいいみたいよ。俺は持っていないけど。
でも、経済的な面さえ解決すればGF670も是非・・・って分かってて、20万近くするから諦めてこの2機種に絞ったんだろうね。

あとはどのフォーマットで撮りたいかによるんではないかと。
645、66、67、69とフォーマットで写真の撮り方はかなり変わるのが普通だから。稀に変えずに撮る人もいるけど。
66が良ければマミヤシックス(ニューじゃない方)も良い評判。俺は使ったこと無いけど。
319名無しさん脚:2009/11/18(水) 05:01:37 ID:/JNWJi8/
ニューマミヤ6がいいってこと知らないんだ。
評判だけでシッタカ決める人か。
320名無しさん脚:2009/11/18(水) 09:43:14 ID:i7m53fQn
評判を信じないで全部買って確かめるとどうなるか・・・・
321名無しさん脚:2009/11/18(水) 10:54:20 ID:LGPyNiHZ
クルマより安くついてしまう
322名無しさん脚:2009/11/18(水) 13:12:46 ID:eQb4JfAl
NEW間宮6はたしかによいカメラだ。
値段のわりにこってたな。
323名無しさん脚:2009/11/18(水) 13:57:48 ID:AmroKjrA
いわゆるフォールディングカメラ、スプリングカメラが欲しいって相談だからニューマミヤシックスは除外でしょ。
カメラの良し悪しとは関係ない。
324名無しさん脚:2009/11/18(水) 14:41:10 ID:xAOerxLd
ニューマミヤ6は75ミリ標準レンズが沈胴式で、意外にコンパクトになるよ。
325名無しさん脚:2009/11/18(水) 14:43:50 ID:xAOerxLd
ニューマミヤ6、50ミリ広角レンズも沈胴になるみたいね。
326名無しさん脚:2009/11/18(水) 15:32:39 ID:D7tHbelO
47mmつきのベリワイド100(6×9)とか
43mmつけた間宮7(6×7)でスナップすると、
意外に細かいところまで写ってて面白いよw
あとペンタ67に魚眼とかね。
327名無しさん脚:2009/11/18(水) 17:49:22 ID:/JNWJi8/
ニューマミヤ6、50ミリは、とてもいい。
沈胴にならないマミヤ7はダメだ。

手抜き。
328名無しさん脚:2009/11/18(水) 23:54:52 ID:qd0sgOH7
沈胴できないことを以て手抜きと談ずるのは如何か
329名無しさん脚:2009/11/19(木) 02:15:58 ID:cAGGVUhg
>>328
実際そうなんだからしょうがない。
コストダウンのためもあるだろうけど。
沈胴の機構は精度を出すのが大変とマミヤ7出た頃にSCで聞いた。
で、結果的にボディ内反射が6よりあるから
半逆光で変な被り方するようになってしまった。
蛇腹があれば、かなり防げたはず。

7IIも持っていたが嵩張り、ペンタ67IIとあんまり変わらないから
処分した。
レンズの描写も…だったし。
330名無しさん脚:2009/11/19(木) 05:44:22 ID:zdSLKmUj
間宮も蛇腹ではフィルム面の直前で
ガラスの塊の43mmを固定する精度が保て無かったからだろうね。

リンホフやホースマンとか旧プラウベルでも
対称型超広角レンズを乗せる時には蛇腹を止めている。

内面反射が気になるならフレアカッターを貼るなり自己責任でやる手もあるが、
俺は気にならないw
331名無しさん脚:2009/11/19(木) 06:38:00 ID:2QRb7VZi
俺は内面反射はかなり気にする方だが、大抵はバラして内面反射防止改造をすればまず問題なくなる。
レンズの解像や歪みみたいにユーザーでどうにもできない問題ではない。
メーカーで解決しておいて欲しい問題でもあるが。

内面反射に強い大判の蛇腹ビューカメラも使うが、本当に厳しい条件ではハレ切りに頼るもんだし。
光源を入れればレンズ面での反射があるからどうにもならんし。
本当に厳しい条件ではCMフジノンやアポジンマーなんかの最新のコーティングでもゴーストが出る。
特にCMフジノンはフジのコーティング技術は定評あるけどそれでも。

フレア、ゴーストに弱いと評判のマミヤプレスも俺はこうやって使ってて問題を感じない。

まあ、こういう工夫ができない人はカメラの文句だけ言ってるのがお似合いだよ。
内面反射は間違いなくマイナスポイントだけど、それだけで駄目カメラなんていう人は
自分のオツムの程度を考えて書き込みを自重して欲しい。
332名無しさん脚:2009/11/19(木) 08:37:04 ID:ZMl+Nt7m
「粋なもんですよ」と言ってやれ
333名無しさん脚:2009/11/19(木) 13:53:32 ID:cAGGVUhg

必死だなw
334名無しさん脚:2009/11/19(木) 14:43:54 ID:pZMVrNdD
ケツの穴の小ささを露呈しているようなものだな >>331
335名無しさん脚:2009/11/19(木) 17:13:26 ID:jbh/iWCP
しかし、こんな屁理屈を恥ずかしくないのかね
336名無しさん脚:2009/11/19(木) 20:40:03 ID:sQZLkzue
>>331
銀塩写真を楽しめない低脳ってなんなん?

大判だろうが中判だろうが低脳はシャカシャカフィルム消費に貢献してね。
作例とか、比較とか、見たくないですからうpしないでねwww
337名無しさん脚:2009/11/20(金) 02:10:41 ID:vAkSCnfK
人格攻撃に走るあたりぐうの音も出ないってことか
338名無しさん脚:2009/11/20(金) 02:38:26 ID:R21OnJct
だなw
高級コンパクトスレでも叩かれて捨てゼリフ吐いてたぞ
339名無しさん脚:2009/11/23(月) 21:50:20 ID:8eDMYICY
じいさんの形見分けで、ブロニカS2もらってきました。
レンズも奇麗だし、シャッター、フィルム巻き上げなども動くことを確認しました。

取り扱う上でなんか注意事項ってあるんでしょうか?
このタイプのカメラ使うの初めてなんで。
340名無しさん脚:2009/11/24(火) 01:33:29 ID:E27/IKXW

まず、除霊
341名無しさん脚:2009/11/24(火) 03:14:59 ID:2X1bH2cg
じいさんなら別にいいじゃないか
342名無しさん脚:2009/11/24(火) 04:46:11 ID:nC7PFNtt
死んだらこの世の縁なんて忘れてしまうんだよ。
それが迷うという事。
当然、肉親に祟られることもある。
343339:2009/11/24(火) 09:31:23 ID:uKrjb9Yx
除霊とかその辺は大丈夫w
このスレ読んでたら、ハッセルにはお約束があるってあったから
ブロニカにはなんかあるのかなって。

使い方はネットで調べたんだけど、そういうノウハウまではわかんなかったので。
344名無しさん脚:2009/11/24(火) 11:16:07 ID:WoISgdZ3
>>342
なんでそんなこと知っているの?
345名無しさん脚:2009/11/24(火) 20:42:57 ID:6jRk195p
>>344
岡ポンは、ばかだから
346名無しさん脚:2009/11/24(火) 22:11:43 ID:XEC2VIuk
ブローニーのネガ現像って早いところだとどのくらい?
キタムラにたのんだら2週間かかった。

55分とはいわんから2日くらいでやってほしいんだが。
ナニワで自家現像するか。
347名無しさん脚:2009/11/24(火) 22:50:43 ID:Jv5a/vHH
>>346
いつも利用する堀内が3時間ほど。近所にプロラボがないと、その日のうちに、というのは
難しいかも・・・
348名無しさん脚:2009/11/24(火) 23:55:36 ID:RNn2YFXF
近所にブローニーネガを3時間で現像できるミニラボあるけど、
なんだかんだで仕上がりの安定性をとって基幹ラボ送りしている。
近所のコイデカメラだと基幹ラボ送りで120で中2営業日、220で中5営業日だったかな。
349名無しさん脚:2009/11/25(水) 01:58:06 ID:p6d4yj+w
>>346
ウチの近所のキタムラでは、平日なら中1日です。
神奈川なんだけど…場所によって違うのかな。
350名無しさん脚:2009/11/25(水) 07:10:03 ID:uu7Ih5Ec
>>346
神奈川県内のステーション55で頼むと、一週間かかります。
店頭での会話を聞くと、社内便でフィルムを運ぶのに時間が
かかる模様。一日おき位でしか、運搬が無いらしい。
(35mmは店舗で全て処理出来るようになっており、仕方ない
のかもしれませんが)
351名無しさん脚:2009/11/25(水) 13:52:56 ID:qPUrxubD
俺は近所の個人ラボに頼んでるからだいたい1時間でやってくれる。
35ミリより気合い入るみたいでブローニの方が仕上がり良い。

ただ年配の経営者だから、いつ廃業って言い出すか心配。
352名無しさん脚:2009/11/25(水) 23:26:55 ID:9gH6MoFq
ブロー二のローラー現像はやめた方がいい。
ムラムラ〜
353名無しさん脚:2009/11/26(木) 00:44:14 ID:F8t8RIGh
ローラー現像って?
354名無しさん脚:2009/11/26(木) 02:16:16 ID:VDp1ShDC
傷だらけのローラー
355名無しさん脚:2009/11/26(木) 02:39:31 ID:i5B+Hef/
結晶化した薬品のせいですね、わかります
356名無しさん脚:2009/11/26(木) 11:18:12 ID:O4O78yju
現像どころかフィルム製造自体が大赤字だろうし撤退も時間の問題。
将来ミニラボ製リバーサルフィルム(現像代込み\3800)通販で買って
宅配依頼だけってことになるかも。
357名無しさん脚:2009/11/26(木) 11:40:29 ID:3wSqgJBx
ミニラボ製ってどんなだよ、乾版がやっとだろ。子供の科学実験じゃあるまいし。

どうせネガはまだまだいけるよ、種類は減るだろうけど、
需要は多からずともある程度はあるんだし、最終的にはどっかが販売だけして自家現像でいいよ。
358名無しさん脚:2009/11/26(木) 13:32:34 ID:6hWSR+oF
まあ民生用のデジタル録音再生機か妥当な値段とクオリティで発売されてから大分経つけど
未だにカセットテープ売ってるもんな。メタルテープはもう市場に流通してるか不明だけど。
少なくともモノクロはそんなに心配ないんでねえかな?
それよりは新品で買えるフィルムカメラが絶滅することの方が心配だわ。
どっかでコンタックス645レンズが使える完全機械式の645一眼レフ作ってくれんかなあ。
359名無しさん脚:2009/11/26(木) 14:24:48 ID:v6VWyOUo
化学工業製品であるフィルム、特にカラーフィルムは大量に生産しないと品質が安定しない。
フジの人もそう言っていたし。あまり楽観はできないよ。
少量生産でも安定した品質の出せるレコードとかカセットテープとかとは違うよ。
360名無しさん脚:2009/11/26(木) 14:24:52 ID:vAWwFK3b
>>353
いわゆるミニラボとかの現像方法。
ベルトコンベア式というか、ローラーで送られて現像されるやつ。
ちゃんとしたプロラボでは吊り現像といって
フィルムを吊った状態で現像する。
面積の小さな35ミリならまだしも
ブロー二だとムラが出やすい。
だから>>351のような話が出るのかとW
361名無しさん脚:2009/11/26(木) 14:27:54 ID:v6VWyOUo
>>356
直前に悲観的なこと書いたけど、銀塩写真事業は大きくないとはいえ黒字出ているってフジの人が言っていた。
事業再編で効率化をはかっている成果だそうだ。当面は何とかなるだろう。
362名無しさん脚:2009/11/26(木) 16:15:57 ID:ZWSKtWCR
>>358
>どっかでコンタックス645レンズが使える完全機械式の645一眼レフ作ってくれんかなあ。

あのレンズに機械式の連動レバーなんてひとつも付いてないだろ?完全機械式はどう頑張っても無理。
363名無しさん脚:2009/11/26(木) 20:21:23 ID:Xmd7Kaua
銀塩フィルムの話は別スレがあるよ

中盤で銀塩が無くなったらえらい事になりそうなんだけど・・・
364名無しさん脚:2009/11/27(金) 00:22:17 ID:O4cFDfrX
全面移行すればデジでも安くなっていくから、おまえらが率先して購入してくれ
俺は当分、銀塩でいいからw
365名無しさん脚:2009/11/28(土) 09:40:53 ID:zIsOqLzS
当分も何も、全く別物だし
移行するって何だよw何であんな劣化玩具に移行せにゃならんのだ
366名無しさん脚:2009/11/28(土) 17:33:51 ID:d01i0Qx6
お前は何も分かっちゃいない
367名無しさん脚:2009/11/28(土) 21:22:50 ID:opNtOmXi
67のフォーマットが好きなのですが、ばけぺんは重すぎます。レンジファインダーではなく、
ばけぺんより軽い67が欲しいのですが、何がいいですか
368名無しさん脚:2009/11/28(土) 22:16:28 ID:5ZZqF9Te
>>367
諦めろ。
369名無しさん脚:2009/11/28(土) 22:19:35 ID:ifc7VBem
非距離連動型の蛇腹カメラ買えば?
あとコンバチ馬男とかは?

もしくはRZにプリズムファインダーとワインダーとグリップとAPO500mmで体を鍛えるのも悪くない。

冗談さておき君が欲しいのは一眼レフ式ってことだろ?多分67判の一眼レフならバケペンがいちばんコンパクトで軽いよ。
レンズもマクロつけてウエストレベルにしたらだいぶ軽量化できるだろ。

それに選ぶほどカメラの種類がないよ。
セミ判か35にしたら?

370名無しさん脚:2009/11/28(土) 22:55:51 ID:54hOSksy
ブロニカGS-1が6x7一眼レフの中で一番軽いんじゃないか? それでも十分に重いと思う。
371名無しさん脚:2009/11/28(土) 23:00:39 ID:0Yf2Hzn1
俺はばけぺんで何でも撮る。
重さは慣れれば別になんてことない。
35mmは軽くて不安になるくらいだ。
66あたりをトリミングして67にするとか、
プリントのときにフォーマットを変えたら?
重いのはしょうがないだろ。


372名無しさん脚:2009/11/28(土) 23:33:51 ID:tUK9zvew
>66あたりをトリミングして67にするとか、

エエエエエーッ
373名無しさん脚:2009/11/28(土) 23:53:44 ID:ifc7VBem
アイロンでのばすんだろ?
魚眼で撮っとけば案外見れるかもな、
374367:2009/11/29(日) 10:58:17 ID:qF5O/Piq
(´・ω・`) 仮に、6*6まで視野に入れても、一眼レフで軽いカメラってのは、
ないんですね・・・。67は富士GF670を持っており、これは山登りとか
にはいいものの、寄れないのと、レンズが交換できないのが難点です。
中程度の山なら、もっと重いカメラでもいいのですが、ばけぺんは
持ってみましたが、さすがにきついですねorz
375名無しさん脚:2009/11/29(日) 12:15:45 ID:d8i8VzG4
66って、ハッセルを推してほしいのか?
376名無しさん脚:2009/11/29(日) 13:25:14 ID:o13k2aF/
ロライだろう
377名無しさん脚:2009/11/29(日) 13:33:49 ID:t2kRntHr
ユー、買っちゃいなよ、ハッセル。
ミー、買っちゃったよ、46万也。
周囲には当分言えないな。
378名無しさん脚:2009/11/29(日) 14:53:00 ID:9fk5KDFA
たとえカーボンコンポジットやチタンやらマグネシウムを多用したボディの6×7の一眼レフがあったとしても、
レンズはどうしようもなく重いだろうしプリズムファインダーは軽量化のしようがないな。
諦めて妥協してペンタ645でも買うしかないね。
379名無しさん脚:2009/11/29(日) 16:24:46 ID:zVSh7tsk
本気だせばいけそうだが、
レンズとボディにプラ多用してプリズムはミラーにおきかえすれば1kgに肉薄しそうだが、

あと6x6までで一番一番軽い一眼レフはグレートウォールだと思うよ。
マスクがあるから645でも使えるよ。
380名無しさん脚:2009/11/29(日) 16:38:05 ID:AYcACgTv
66一眼レフならブロニカのはどうよ。
381名無しさん脚:2009/11/29(日) 16:39:23 ID:zcDrgB8O
じゃばらでええやん
69で撮りんしゃい
382名無しさん脚:2009/11/29(日) 18:01:19 ID:Ouz3KZOd
>>381
んだ。800g位だ。
383名無しさん脚:2009/11/29(日) 18:11:59 ID:9zdG67av
よくよく考えると、135の一眼レフに縦グリ付けて24-70/2.8なズーム付けて
アクセサリーシューにスピードライト載っけてたりすりゃ、ばけぺんより下手したら重いんだよな。
しかも、ばけぺんならそんなにバシャバシャ撮ることもないんだけど、
135の場合右手でカメラ構えつつ左手でレフ板持ったりなんてしてたりすると
ばけぺんで撮る以上に疲れたりするわけだから、実際にそんなにばけぺんの重さが気になるかというと
気のせいな部分も多々あるような気がするなあ。
384名無しさん脚:2009/11/29(日) 18:53:47 ID:zVSh7tsk
バケペン+標準レンズぐらいで騒ぐな。
385名無しさん脚:2009/11/29(日) 18:56:41 ID:EDUNu/PO
メタボになれば相対的に軽くなるぞ
386367:2009/11/29(日) 19:14:09 ID:qF5O/Piq
>>381
実は、シノゴの大判フィールドカメラも持っています。これはかさばるけど、
そんなに重くありません。露出計もデジシックスで我慢すれば、総重量は
たいしたことがありません。ただ、問題はやはり一枚撮るごとの費用です。
というわけで、6*9の木製フィールドカメラを中古で探しているのですが、
あんまりなんいですよね・・・orz
387名無しさん脚:2009/11/29(日) 19:21:06 ID:ykWWtSJb
フォトックス6789持ってるが他の中判テクニカルカメラと比べてもとにかく軽い。
しかし専用ボードだったりアオリに制限が多かったりで使いやすくは無い。
せっかくならホースマンのものにしておいた方が何かといいかも。
木製でなら中判テクニカルカメラならナガオカのものが安いかな。中古に限らず新品でも買えるし。
たしかに華奢だが普通に撮るには十分な強度はある。
388367:2009/11/29(日) 19:26:16 ID:qF5O/Piq
>>387
フォトックスですか・・・いいですね。それが一番欲しいです(´・ω・`)
389387:2009/11/29(日) 20:47:35 ID:0FlaziEl
>>388
もしも近隣なら現物見せてもいいですけど、どの辺住んでますか?
こちらは東京大田区の品川より在住です。
職場は港区なので時間が合えば仕事後でもいいです。

実はエボニー23買ってから稼働率が極端に減っているので、
実際触ってみて欲しくなるようでしたら売却してもいいです。
中古で買ったけど新品に近い箱・説明書付きで、私が買ってからもあまり使っていないのでけっこう綺麗だと思います。
ただし幾分か年数が経っているので蛇腹に微小な穴が開いたので穴埋めシールによる補修があります。
これは長岡製作所による純正修理です。
売値は交渉次第ですが、私が買った値段(諭吉5枚+稲造1枚)よりは安くします。
とにかく軽いのは利点なので手放す踏ん切りが付かずにずっと持っているのだけど、
欲しいという人がいるなら売ってもいいかなって感じです。

フォトックス6789はこれはこれで良いカメラだと思うけど、
アオリ量が少なかったり使用レンズに制限があったりの割り切りは必要。
中判テクニカルカメラの最初の一台ならホースマンのものを勧めます。

仕様はこちら↓にまとまっているので参照してね。
http://item.shinbashi-camera.net/?eid=229555
390名無しさん脚:2009/11/29(日) 21:15:36 ID:0FlaziEl
それと、長岡製作所は特注を受け付けているし、
今もナガオカウッディ69はディスコンしていなかったはずなのでフォトックス6789相当のものは作ってもらえるのでないかな?
ナガオカウッディ69を基本にしていくらかアオリを制限してさらに小型化したものだと思うから。

近隣でなくても興味あるなら捨てアド晒してくれればメールでこちらの希望売値などをお知らせします。
売っても売らなくてもいいって感じなのでお気軽に。

買う買わない別に使い勝手などについて知りたいことがあればここで聞いてくれれば答えるよ。
391367:2009/11/29(日) 22:00:05 ID:qF5O/Piq
>>390
わざわざどうも。遠く離れた中京地区なので・・・。いずれにせよ、今はGF670以外は、
安くなった中判の中古をいろいろ試している最中なので、あんまり高価なものは
買うつもりはないのです。ナガオカでも新品はちょっと・・・エボニーは中古でも
厳しいですorz
フィールドタイプの6*9で最も気になるのは、蛇腹の中にきちんとレンズの後玉が
収まるかどうかということです。フォトックスでは、例えばシュナイダーのスーパー
アンギュロン90/F5.6くらいの後玉は問題ないですか?
392名無しさん脚:2009/11/29(日) 23:26:24 ID:0FlaziEl
フォトックス6789では後玉径は大体60mmくらいまででないと蛇腹と干渉する。
また前枠の穴が約52mmなのでこれよりも大きな後玉だと後玉を外してレンズボードを付けることになる。
例えばSA5.6/65(後玉径57mm)はフォトックス6789では後玉を外して組み込んでいる。
センチュリーグラフィックなどでも70mmくらいが限界だったはず。
SA8/90は持ってないのだけどシュナイダーのサイトで確認したら後玉径が78mmだったので
多くの23テクニカルカメラでは駄目かギリギリでしょう。フォトックス6789では完全にアウト。

なおSA8/90はシノゴ用の広角レンズで広いイメージサークルを持つだけあって、23カメラに対してはかなり大柄。
90mmあたりは23では標準域なのでジンマー100mmなどのオルソメターを使う方が良いです。こっちのが明るいし。
私は2×3ではマクロジンマー120HMまたはアポデジター90mmを標準レンズとしています。広角にはSA5.6/65とSA5.6/47。

23カメラを本格的に使うのなら23用にレンズを買い足した方がシステムも小さくなるし良いと思う。
100mm近辺は安くて高性能なレンズが多いし。

エボニー23はいずれもレンズボードがリンホフ45なだけあってシノゴレンズも余裕で入るけど、完全に予算オーバーだね。
私のエボニー23は売れませんw
393名無しさん脚:2009/11/29(日) 23:49:08 ID:0FlaziEl
あ、SA8/90じゃなくてSA5.6/90XLだったねσ(^_^;)
SA5.6/90XLは後玉径86mmだそうなのでさらに駄目ですね。
394名無しさん脚:2009/11/30(月) 00:06:56 ID:WJfjmn7P
>>386
ロールフィルムバックはだめなの?
395名無しさん脚:2009/11/30(月) 00:54:37 ID:8fi7i9rb
ナガオカは…
396名無しさん脚:2009/11/30(月) 20:41:42 ID:FVMOPhGW
>>393
ふーむ、やはりあんまりでかい後玉のレンズはだめですか・・・

>>394
使っていますが、やはり大判を持って行くと、大判を撮りたくなってしまいます。
もっと手軽に高画質という虫のいい話を希望しております(汗
397名無しさん脚:2009/12/01(火) 02:23:51 ID:0rQW+XqL
P6でいいじゃん。
398名無しさん脚:2009/12/01(火) 02:40:31 ID:nMrUYWaD
4x5と6x7で比較するならば、
フィルムサイズを大きくするよりもプリントを仕上げるまでの処理を完璧にする方がより画質に寄与する。
フィルムの感度にもよるが全紙くらいまでならば中判で十分。
大きなフォーマットを使うと自分で処理をしなくても楽に高画質を得られるけれど、意図したプリントになるかどうかは別問題。
昔は大判に凝ったけれど、今は安易に大きなフォーマットに頼っても駄目だと思うようになった。
ただしロールフィルムに比べて処理が楽チンかつ一枚一枚丁寧に処理できるのはシートフィルムの良いところ。
399名無しさん脚:2009/12/01(火) 13:21:17 ID:zU8nudzn
ロールフィルムの方が処理自体は楽だろ。

それに最初から最後まで自分で処理するにしても、焼き付けに関しては個人で引き伸ばし機を持ってても中判までしか引き伸ばし機が対応出来てないって人は結構多いのでは?

画質に関しては大判と中判はハッキリ分かると思うんだが、アサカメ見たいな雑誌で見てても違いを感じると思うんだが。

ただ一般的に大判の方が取り回しが悪くて金がかかるだけだろ。
大判が出来るならそれに越したことないよ。
少なくとも大判使う人って画質にこだわりがある人でしょ。
400名無しさん脚:2009/12/03(木) 17:10:38 ID:dBM9ey3a
最近、6*7かシノゴでしか撮っていなかったが、久々にF4を持ち出して山で使った。
昨日、そのポジが上がってきたんだけど・・・コマが細かすぎて見る気しねーよ!
401名無しさん脚:2009/12/03(木) 17:15:29 ID:J0FyP6Zx
それ老眼。
402名無しさん脚:2009/12/04(金) 18:15:56 ID:i2NQGFjY
オレもその気持ちがわかる年頃になったなw
403名無しさん脚:2009/12/04(金) 21:22:50 ID:ZS3t3iO6
俺も…
404名無しさん脚:2009/12/06(日) 01:01:10 ID:IBmrfCRZ
だから山で見かける爺は中判使ってるのが多いわけね。
一番多いのはぺんた645、次にはっせる、ぺんた67・・
405400:2009/12/07(月) 17:19:30 ID:8oM0RwJo
それでももったいないので、思い直して135フィルムをスキャンしてモニターで見た。
・・・細長すぎてバランスわりーよ!
406名無しさん脚:2009/12/07(月) 20:29:28 ID:8HVvVwOJ
つトリミング
407名無しさん脚:2009/12/07(月) 21:11:57 ID:HjcpAJA5
69と同じだろ
408sage:2009/12/11(金) 23:28:07 ID:Y6/qoY6C
昔一眼35mmを触った程度の素人です。
建築写真を撮ってみたいと思って中判に挑戦しようと思っています。
予算は潤沢ではないのでまずは中古を探しているのですが
建築写真だとどのカメラが向いているのでしょうか?
409名無しさん脚:2009/12/11(金) 23:37:05 ID:Bi02nPPq
建築雑誌の写真はアオってるのが殆どですよね。
やはりビューカメラに広角レンズが必要ですね。
中古のホースマンに65mmがお値段的にも手頃かなと思います。
410名無しさん脚:2009/12/11(金) 23:58:15 ID:d9YHRSjB
素人が気軽に手を出すには敷居が高過ぎると思うけどね。
仮に本体が安く手に入れられたとしても、フィルムカメラはランニングコストが高く付く。
今ならデジタル一眼レフとTS等のシフト/アオリつきレンズ買って、
Photoshopでレタッチするのが良いのじゃない?
411名無しさん脚:2009/12/12(土) 00:01:55 ID:JkFRQ4h+
建築物は瓦やタイルにモアレが出やすいよ。
新聞の写真でも盛大にモアレが出たまま掲載されてるけどね。
報道写真なら許されても、建築物がメインの写真では苦しいのでは?
やっぱり、まだまだ建築物はフィルムカメラかなぁ…
412名無しさん脚:2009/12/12(土) 00:12:20 ID:ZKXdVecy
印刷物は解像度が低いからw新聞は特にね。
出版物でも一部の大型カメラで撮影した物を除いて、ほとんどがデジタル入稿だよ。
電線など不要な物を消したり、撮影から入稿までのハンドリングもデジタルのが上。
うちの会社もシノゴをドラムでスキャンしたりしてるけど、そのスキャナさえほぼ絶滅状態。
413名無しさん脚:2009/12/12(土) 01:25:22 ID:WEVxFdg3
デジタルカメラも高性能機種はモアレが出ないのかな?
414名無しさん脚:2009/12/12(土) 02:17:00 ID:npxndNRo
あ?
基本構造は一緒だけどな、
まあ優秀なソフトで消すか、
分厚いローパスを装備するとか?

モアレって言っても色々あるしね、、
415名無しさん脚:2009/12/12(土) 09:45:51 ID:XpcubIUJ
なるほど、ソフト的に処理して消してるのか…
416名無しさん脚:2009/12/12(土) 11:23:49 ID:AGZ8203o
モアレは規則的に並んでる画素に対して同じく規則的な
網点を使っているから起きる。
(すだれや網戸を重ねて角度を変えると縞模様が見えるのと同じ)

デジカメ全盛になったんだから印刷業界もこれまでの規則的な網点をやめて
FMスクリーンのような不規則な網点にするとだいぶ解消するはずなんだがなあ。
417名無しさん脚:2009/12/12(土) 11:33:25 ID:uQ6orM1y
パナの安いコンデジなんだけど、印刷物を写してもモアレが出る。
10年前のコダック、フジのは出なかったのに。
10年たって、かえって劣化してるとは…
418名無しさん脚:2009/12/12(土) 12:15:25 ID:npxndNRo
無駄に高画素化し過ぎた、、、
階調も犠牲になったし、

素人には高画素はステータスかもしれんが、実際伸ばしても六切りぐらいならコンデジで1400万画素もいらないわ、、、
419名無しさん脚:2009/12/12(土) 13:13:30 ID:P3Ua6Ahk
イパーン人はデジカメ買うときは何だかんだ言いつつ結局プリントはL、せいぜい2Lでしかしません。
コンデジなんざどうせレンズが解像しねえのに1000万画素とかアホじゃねえ?320万画素とかで十分だよマジ。
420名無しさん脚:2009/12/12(土) 22:16:04 ID:EoWY+J+p
所詮デジは使い捨て一般家電だからな
つか、中判カメラスレなんだが。ここ
421名無しさん脚:2009/12/13(日) 00:19:08 ID:4tIL0Ylw
135ポジから中判デビューしたばかりの者ですが、
ブローニーフィルム(カラー)の値段て面白いすね。
120ならどれでも500円!みたいな。
135の値段の差って何?みたいな。

422名無しさん脚:2009/12/13(日) 01:05:38 ID:NEcop1Oa
EPRなら200円だけど120サイズ。

期限切迫60本入り5980円でポイント10%で淀で売ってるが、因みに来年の5月までの期限ね
重宝してるよ

EPPも結構やすいね。
423名無しさん脚:2009/12/13(日) 11:32:21 ID:bYNoOae8
>>422
EPRは10本×3箱だろ。
424名無しさん脚:2009/12/13(日) 11:58:42 ID:NEcop1Oa
あぁ、30本ね。
あと、店によると思うが、バラをプラケースにぶっこんだ限定特価のも売ってない?

オクで高い値段で落とされてるの見るとなんだかな〜
425名無しさん脚:2009/12/13(日) 12:02:12 ID:bYNoOae8
梅淀だけど、もう30本パックはなかった。
先週だがバラの20本パックが4980円だったよ。

ヨドコムやビックコムでも10パックは安売りされてるから、
オクはどうかなと?と、おれも思う・・・・・・・。
426名無しさん脚:2009/12/13(日) 12:05:50 ID:bYNoOae8
>>421
ブローニは通常まとめて買っても、1個で買っても
値段があまり変わらないから、最初のうちは銘柄選びが楽しいね。
427名無しさん脚:2009/12/13(日) 12:09:47 ID:NEcop1Oa
>>425
俺も梅淀信者だか、すぐに入荷されるよ。
予約は無理みたいだが、
最近ずっとEPPだわ
428名無しさん脚:2009/12/13(日) 13:26:41 ID:06caSjBC
俺はネガしか使わないよ
429名無しさん脚:2009/12/13(日) 13:34:32 ID:EZu/nRIm
なんかKSKしてるので俺も

EPP買ったwこの値段ならブログのネタ写真用に十分だ。フォトショで適当に色弄っちゃえばいいし
430名無しさん脚:2009/12/13(日) 16:02:03 ID:NEcop1Oa
カラーネガ焼くの面倒だし、35ポジは迫力に欠けるし、デジには馴染めなかったと言う理由でずっと中判ポジと時々モノクロネガだな、
寒いからネガは溜まりっぱなしだ、
爺さんになったらポジだけになりそう。
431名無しさん脚:2009/12/13(日) 19:48:59 ID:ysQpSAlN
爺さんじゃないけどポジばっかりだな。
432名無しさん脚:2009/12/13(日) 21:09:55 ID:Kxm73H8S
エエエなんでみんなネガを使わないの?
433名無しさん脚:2009/12/13(日) 23:29:48 ID:wU2beONQ
俺みたいに基本的にネガ専門の人もいるよ。プリントしてなんぼって思ってるから。
ポジもたまに使うけど、人にあげるために大きめので撮るくらいです。
シノゴポジは珍しいしきれいだから簡単なポトレでも喜んでもらえます。
後は桜とかを撮って透明なフレームに入れて飾れるようにしたり。
434名無しさん脚:2009/12/14(月) 00:07:42 ID:8cHdLJmC
あゝ分かるよ、大判のポジは宝石みたいだよな、
435名無しさん脚:2009/12/14(月) 00:44:07 ID:YBqTew0v
漏れは中判はネガだなぁ。
35mmデジ使っていると、中判でもポジは出番が無くなってしまう。
436名無しさん脚:2009/12/14(月) 21:39:47 ID:7iGNUuuM
俺はプロジェクター派なんで
中判も35mmもオールポジ
437名無しさん脚:2009/12/14(月) 21:44:29 ID:BRqQcI9P

自分しか見ないから、それでいいんじゃない? ヘタでも
438名無しさん脚:2009/12/14(月) 23:12:37 ID:0uyADMbw
他人に見せる方が稀だろ?
俺もプロジェクターかデジならパソコンの画面でしか見ないわ
PX-5600 買ったけど 年20枚しか刷らない
誰か買ってくれ
439名無しさん脚:2009/12/15(火) 00:52:56 ID:vpu8vVn8
デジは画面で見る分にはきれいだけど
プリントアウトすると『デジ』に なるわなw
440名無しさん脚:2009/12/15(火) 00:57:36 ID:jkMnKbwt
ポジを透明なフレームに入れて飾れるようにしてプレゼントにするっていいな。
シノゴくらいは無いとちょっと小さいけど、喜んでもらえるかな。
441名無しさん脚:2009/12/15(火) 01:30:54 ID:d/wZFBFA
実際、写真に詳しくない人はフィルムって35mmのしか知らんから、
645のポジを透明なアクリル板で挟んだやつを作って人にあげたことあるけど
初めてブローニーサイズのフィルム見て感動して喜んでたよ。

なんかボタン電池でLEDバックライトが点灯するブローニーサイズのフォトスタンドとか作ったら面白そうだな。
442名無しさん脚:2009/12/15(火) 02:13:57 ID:1WGbIpCL
フジからでてるけど高すぎ、
LEDライトボックスとたいしてかわらん値段
443名無しさん脚:2009/12/15(火) 02:18:30 ID:jkMnKbwt
ちょっと露出多目にかけて濃度を下げると、後ろから照らさなくても透明フレームに入れてちょうどかも
444名無しさん脚:2009/12/15(火) 03:02:42 ID:1WGbIpCL
厳しいよ、やり過ぎると変になるだろうし、
多かれ少なかれ光が透過しないと、
後ろからは照らさないである程度フィルムと後部のスペース開けて銀紙か白紙のバックをはって置けば額に突っ込むよりましてまでは?
445名無しさん脚:2009/12/15(火) 03:29:42 ID:2KSlPCyh
ポジの後ろ側も透明にしておく
446名無しさん脚:2009/12/15(火) 15:08:44 ID:vpu8vVn8
645の豆サイズで? 喜んだって?
447名無しさん脚:2009/12/15(火) 15:59:30 ID:O9kpopuk
んなもん、645でも69でも変わらんよ
ブローニーでは五十歩百歩
良いじゃん、可愛くてきれいで相手が喜んでるんだから
448名無しさん脚:2009/12/15(火) 20:15:07 ID:uKNBBzLA
>>437
ヘタでもなんでも、自分が楽しめてますので。
写真で生計立ててないんで、思いっきり贅沢してますよ。




449名無しさん脚:2009/12/16(水) 01:54:52 ID:RaM1Ozc/
645と69はだいぶ違うと思うが、、、
まあ喜んでくれたならなんでもいいが、
450名無しさん脚:2009/12/16(水) 02:30:09 ID:OapmhHgf
645なんて35に毛が生えたくらいだわな。
451名無しさん脚:2009/12/16(水) 02:35:26 ID:mue/Zy3y
毎度飽きもせずに645を腐す人には憐れみすら感じる。
452名無しさん脚:2009/12/16(水) 03:12:13 ID:EfqLnCIA
>>450
>645なんて35に毛が生えたくらいだわな。
その後ムケたのが69なんだろ?w
453名無しさん脚:2009/12/16(水) 03:16:02 ID:OIPhPDwR
なるほど、それでワシのPentacon6はかぶってるのか。
454名無しさん脚:2009/12/16(水) 03:18:28 ID:jWYX3pho
巻き上げ忘れてかぶっちゃう><
455名無しさん脚:2009/12/16(水) 07:42:48 ID:cUynUu0E
>>450
645/35 は約2.7倍
69/645 は約2倍
2.7倍を毛が生えたというなら、2倍は産毛くらいか。
456名無しさん脚:2009/12/16(水) 09:44:27 ID:+UzbAXlR
>>455
実際には、69と645の差は二倍以上に大きく思えるね。66までは645とあまり
変わらないが、67からぐぐっとでかくなるイメージ。69と645の差はたかが二倍
だけど、実際のところ、シノゴと69の関係に近いイメージがある。
457名無しさん脚:2009/12/16(水) 11:45:17 ID:RaM1Ozc/
俺もまったくそう思う。
主観的な物だが、俺の中では
8×10>>617>>>4×5>>612>>6966>>>645>>>>>35mm って感じのヒラエルキーだわ。
458名無しさん脚:2009/12/16(水) 11:49:33 ID:8kysJ1dt
8×10>>617>>>4×5>>フルサイズデジタル一眼>>612>>6966>>>645>>>>>35mm
デジタルに劣るフォーマットには存在価値が無い
459名無しさん脚:2009/12/16(水) 12:01:46 ID:zLTO0LA8
>>457
>>458
Janeで見るとアンカーだらけ
460名無しさん脚:2009/12/16(水) 12:39:03 ID:NYt5SiAz
>>456
69のほうが横長だからね。
645を同比率でトリミングすると640になる。
66はトリミング前提だからやはり640か。

それと、フルサイズデジタル一眼=35mmだな。

461名無しさん脚:2009/12/16(水) 13:28:38 ID:54Ka8Xnm
サイズ云々以前に69は持ち運びがなぁ…
で、俺は645が多い。

カメラはGSW690―2とRF645だけどね。
462名無しさん脚:2009/12/16(水) 14:53:13 ID:+UzbAXlR
デジは論外だな。風景撮りとしては、
645>>フルサイズデジ>35
かな。しかも、デジは銀塩よりも被写体を選ぶ印象が強い。薄暗く、
明暗差が少ない時は、なかなかいいんだけどね
463名無しさん脚:2009/12/16(水) 15:27:13 ID:1og5f4B6
69はスーパーイコンタとか
ベリワイド100とかだと携帯性は良好。
464名無しさん脚:2009/12/16(水) 15:49:28 ID:OapmhHgf

まあ、あれだ。

無知な奴には645でも大きく見える。
8x10〜6x6やってる奴から見ると、645は糞に見えるということだな。
まだ、35のほうがいいしな。
465名無しさん脚:2009/12/16(水) 17:28:50 ID:NYt5SiAz
全自動のGA645の出番が多いな。
135は使わなくなった。
466名無しさん脚:2009/12/16(水) 18:58:32 ID:9urmgd9T
450 :名無しさん脚:2009/12/16(水) 02:30:09 ID:OapmhHgf
645なんて35に毛が生えたくらいだわな。

464 :名無しさん脚:2009/12/16(水) 15:49:28 ID:OapmhHgf
8x10〜6x6やってる奴から見ると、645は糞に見えるということだな。
まだ、35のほうがいいしな。
467名無しさん脚:2009/12/16(水) 22:21:02 ID:OrnTQ52O
スペックだけでしか物の価値が判断できない典型だよなあ・・・
468名無しさん脚:2009/12/16(水) 22:50:58 ID:t2KHf1+X
>35のほうがいいしな

これは珍論w
469 [―{}@{}@{}-] 名無しさん脚:2009/12/16(水) 22:59:19 ID:d1WXG3Ue
なんだ?645嫌いなのか?なんかイヤな思い出でもあるん?
470名無しさん脚:2009/12/16(水) 23:15:22 ID:OapmhHgf
>>468

わかってないなあ。 ズブの機材オタクか。


645は


ちゅ











てこと〜
471名無しさん脚:2009/12/16(水) 23:21:53 ID:t2KHf1+X
>>470
35のほうがちゅうとはんぱだわなw
なんせ映画用フィルムの流用だもんなw

472名無しさん脚:2009/12/16(水) 23:24:40 ID:3zVSirrO
山岳写真撮るなら135とか中判は、使いやすいね
大判は、モルゲンロートとかアーベントロートの撮影時には
枚数取れないし、風の強い日にはからっきし弱い
473名無しさん脚:2009/12/17(木) 02:38:23 ID:3UBnskt2
>>471
何やっても中途半端なオマエにはわかるまいw
474名無しさん脚:2009/12/17(木) 03:06:18 ID:Dc7RBf4O
>ID:OapmhHgf
ひょっとして大判スレで徹底的に嫌われた人?
次は中判スレで暴れてんの?
475 [―{}@{}@{}-] 名無しさん脚:2009/12/17(木) 04:19:31 ID:LANt0Ppf
645は画質と機動性のバランスで言うと一番使いやすいけどな。
66は個人的にスクエアなフォーマットで使うなら意味あるけどトリミング前提なら645でええやんと思う。
67とか屋外ポートレート撮影でマミヤRB持ち出すのイヤだし真夏に大判とかうざいし。
476名無しさん脚:2009/12/17(木) 05:13:40 ID:o+0txUPD
69はエロい
477名無しさん脚:2009/12/17(木) 07:28:29 ID:Pay8rtG6
>>473
何やってもダメなオマエにはわかるまいw
478名無しさん脚:2009/12/17(木) 12:49:00 ID:uYu2NZsa
645は確かにバランスはいいと思う。でも縦横比がチョッとね。
トリミングを考えながら撮るのがめんどいし、フィルム面積は全部活用したい。
だから俺は67を使う。
好きなの使えばいいやんか。
69はエロいけどな。
479名無しさん脚:2009/12/17(木) 20:50:17 ID:RjspUBn/
645の縦横比、印画紙との相性悪くないと思うけど。
たしかに67の方が印画紙に合わせやすいけど。大した問題じゃない。
一眼レフでもたとえばペンタ67アイレベルは視野率90パーセント、RZで95パーセントくらい、
レンジファインダーは言わずもがなだし、トリミングなんてさくさくしちゃえばいいんだって。
ポジで撮るんでなければ細かいこと気にしなくていいような。
俺は写っちゃったものは写っちゃったものとしてノートリで焼いちゃったりもするけど。
好きな縦横比と好きなカメラでやればいいんだって。
480名無しさん脚:2009/12/18(金) 09:05:38 ID:F61pc+Nm
邪魔な物が画面端に写っちゃった時のガッカリ感
481名無しさん脚:2009/12/18(金) 21:34:17 ID:3IUvERdZ
レンジファインダーで視野率95%のGW690IIIは神
482名無しさん脚:2009/12/18(金) 21:43:42 ID:ByNHV6kf
普通でしょ
483名無しさん脚:2009/12/20(日) 18:27:20 ID:aRvIOujI
ニューマミヤ6で、75ミリや150ミリ使った時の視野率は何て言うの?
484名無しさん脚:2009/12/21(月) 14:08:16 ID:1/ralCVZ
普通に100%超えでしょ
485名無しさん脚:2009/12/21(月) 22:55:52 ID:OxLjYbhF
「余計なもの(写り込み)」を邪魔に感じるか、
面白いと感じるかは「感性」の違いだなw
486名無しさん脚:2009/12/22(火) 22:55:46 ID:liIh17d5
ブローニー判を使ってみたくて二眼レフを物色していたのですが、
先日某カメラ店で見つけたペンタックス645と75mmのレンズ(スペック失念)が
手ごろな値段だったのもあって、気になって仕方ありません。
 
自分はカメラ初心者で、フィルムはOM-1でたまに撮るくらいですが、
使いこなせるでしょうか?
主な用途は風景とポートレートがほとんどの予定です。 
487名無しさん脚:2009/12/22(火) 23:27:43 ID:ARWfhKOi
OM-1を使っているなら、645Nの方が使いやすいと思うよ。使いこなしは全く問題なし。ちょっと大きめの三脚があるといいね。
488名無しさん脚:2009/12/22(火) 23:30:49 ID:Xoz/3+Pi
>>486
イパーン的に中古カメラにいえることだが状態ピンキリだからな。
保証があるところで買うのがいいぞ。
489名無しさん脚:2009/12/22(火) 23:30:56 ID:CrJvPmbB
全然大丈夫。心配ない。
ペンタ645はいいカメラだし安いしとりあえず買って試して満足できると思う。

けど、二眼探してたのなら最初から二眼にした方がいいよ。
ペンタ買ってもいずれ買うことになるから。
490名無しさん脚:2009/12/22(火) 23:47:48 ID:T5jva1Zu
二眼のほうがいいぞ
ましかく写真が撮れるぞ
491名無しさん脚:2009/12/22(火) 23:56:49 ID:liIh17d5
ありがとうございます
皆さんから暖かいプッシュを受けて明日買いに行こうと思います。
もし売れていたらそれは縁が無かったってことで。
 
>>487
645Nですか。陳列してたけどあんまり見なかったです。値段次第でそっちも考えようかな。
三脚は持ってますが、ちょっとヤワなものなのでゆくゆくは買い足さないとですね
 
>>488
中古カメラのあれこれは覚悟の上ですし、ペンタはまだサポートしてくれる…んですよね?w
値段的にもあれこれをガマンできるレベルなので、アタックしたいと思います。
 
>>489
その言葉を待っていましたw
ペンタのカメラは所有したことが無くて、店頭でいじったくらいですが、
まあOM-1使えればなんとかなるかなーとポジテブに考えてます。
二眼レフは学研の付録”ガッケンフレックス”でしばらくガマンします。
そのうち買っちゃうんでしょうけどw
492名無しさん脚:2009/12/22(火) 23:58:54 ID:WgatuMCd
フイルムの出し入れだけ注意してください。
ペンタより個人的にはマミヤ645Proの方が安くていいと思うが?
493名無しさん脚:2009/12/23(水) 00:11:43 ID:0DBiio1z
下手な中古買ったら、買った値段以上の修理が必要になるだろうけどな。
645は専用スレもあるぞ。
494名無しさん脚:2009/12/23(水) 00:20:32 ID:J+0kCHEd
>>490
あーたしかに二眼のましかく写真は特徴的ですね
普通の長方形ファインダに慣れてるから、どう撮ればいいかわからなくなりそうですが。
495名無しさん脚:2009/12/23(水) 00:31:24 ID:J+0kCHEd
>>492
ペンタ645なのは単にタイミングの問題なので、マミヤ645proも検討してみますが、在庫してたかな…
フィルムの出し入れが注意とは、クセのある方法みたいですね。気をつけます
 
>>493
それが一番怖いパターンですねw
ま、レンズもついてるし挑戦してみようかな、と。
645スレは見つからなかったのです。また探してみますです
496名無しさん脚:2009/12/23(水) 00:35:29 ID:0DBiio1z
★☆ペンタックス645 Part4☆★
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1241451413/
497名無しさん脚:2009/12/23(水) 01:08:48 ID:RjO4+19r
ペンタの初代645はシャッタースピードが狂っているのが多いよ。
中古が2〜3台買える修理代だから
修理代の上限が無い保証の付いた店で買った方がいいね。
498名無しさん脚:2009/12/23(水) 05:26:43 ID:FyNMnTuA
66に興味あってポトレ撮りするならハッセルと80mmっていうのも結構オススメ。
風景撮りするにも66一眼レフにしては小柄だから持ち出しやすい。
でも中古だと良い個体選ぶのとか難しいかな。
499名無しさん脚:2009/12/23(水) 08:34:37 ID:ehtSfPyl
ブロニカも安いよ
レンズの性能も変わらないよ
少なくとも普通の人の眼には
500486:2009/12/23(水) 15:58:20 ID:oyC4BQfW
ペンタ645がまだショーケースにあったので買っちゃいました
現状渡しで取説も無いとかちょっと無謀な気もするけど、頑張ってみます〜
501名無しさん脚:2009/12/23(水) 16:21:37 ID:kw5ZCYMW
>>500
購入おめでと!
取説はペンタックスのサイトからダウンロードできるよ。
http://www.pentax.jp/japan/support/download_manual.html
502486:2009/12/23(水) 23:15:31 ID:J+0kCHEd
帰ってきて一通りいじくってみました。
ちょとカビ臭いですが、それ以外はひどい傷や打痕などもなく、
スピードはわからないけどシャッター下りるので、
とりあえずなにかは写るだろうな、とw
 
>>501さんのおかげでマニュアルも見られるので、
年末年始でじっくりと撮影したいなと思います
503名無しさん脚:2009/12/24(木) 16:09:43 ID:k7iFVrSS
67(68)で一番評価が高いのはどこのレンズですか? ペンタ、マミヤ、ブロニカ、富士・・・
504名無しさん脚:2009/12/24(木) 17:21:47 ID:pnucjZQO
広角ならマミヤ7のレンズだろう。標準〜望遠は知らん。
505名無しさん脚:2009/12/24(木) 18:01:14 ID:k7iFVrSS
>>504
エエー、そうなんですか。一眼レフカメラ用のレンズの方がバカでかくて立派なのに、
マミヤ7のレンズなんですか・・・あの、バカ高い値がついてる奴ですね。ううむ・・・
506名無しさん脚:2009/12/24(木) 18:34:57 ID:cAus8dTN
>一眼レフカメラ用のレンズの方がバカでかくて立派

それはマウントとかフランジバックの問題で大きいだけなんじゃね?
507名無しさん脚:2009/12/24(木) 20:39:23 ID:JfcJOHqP
レトロフォーカスじゃないから一眼から見ればマミヤ7は反則技レベルだよな
508503:2009/12/24(木) 21:40:43 ID:bSCkUU0H
私は、レンズはでかい方が解像感はいいに決まっていると信じてました・・orz
なので、GF670とペンタ67で撮り比べたポジを比べて、なんでさほど差がない
(どころか、GF670の方がシャープな感じさえする・・・)のかなあ、と不思議に
思っていました・・・
509名無しさん脚:2009/12/24(木) 22:15:51 ID:WNSzGxAj
>>500
それにっしんでしょ 俺もちと考えたよ
510名無しさん脚:2009/12/25(金) 01:34:29 ID:4csWEv2O
>>503
シュナイダー、ツァイス、ローデンシュトック
80mmから135mmは大激戦。Xenotar、Planar、Symmar、Sironarで競ってる。
511名無しさん脚:2009/12/25(金) 02:44:20 ID:dNpCEWy3
このスレのレベルの低さ…

ロモでも使ってろ。
512名無しさん脚:2009/12/25(金) 05:19:50 ID:H2pyRX3B
大判スレを追い出されたアゲ気違いまたも降臨か。

>>503は知識は無いみたいだけどちゃんと自分の目で見てGF670のレンズが優れていることを見極めているじゃん。
これは奇を衒ったところも無いしレンズ構成もいたって普通だけれど優れたレンズだよ。

GF670は発表した当初、クラッセが描写はいいんだけどいまいち操作性を練り込み切れていなかったことを思い出して
個人的には描写はともかくとして操作性がどんなカメラになるか手元にくるまで心配だった。全くの杞憂だったよ。
513名無しさん脚:2009/12/25(金) 06:51:55 ID:PcVV8Irv
>507 オレが広角ならマミヤ7のレンズって書いたのは、まさに67(68)なら、これ以外の選択がないからだよ。フジのGSWシリーズやGF670が
悪くないだろうとは思うが(使ってないのでわからない)、レンズ交換ができないからねえ。反則技って言えば反則かもしれないけど、
風景なんかを撮っている限りは、これで問題ないしね。だから断言できるわけなんだけどさ。

長目の標準から望遠は、どのメーカーも似たり寄ったりじゃないの。強いて言えば、設計が新しいレンズがいいと思うよ。
いずれにしてもマウントが決まっちゃうから、100mmクラスはペンタで、200ミリならマミヤでなんて使い方はできないだろうしね。
514名無しさん脚:2009/12/25(金) 07:01:20 ID:YCan96hW
マミヤプレス50mmで6x7バックというのも捨て難いぞ。気が向いたら6x9でも撮れる。
逆光に弱かったり、レンジファインダーのくせに重かったり、他の焦点距離ではイマイチなレンズが多かったりするけど。
まあ一般的にはマミヤ7の方がいいな。
ただしマミヤプレスは緊急時に武器として使えるがマミヤ7は無理だ。ここだけはマミヤプレスが優れている。
515名無しさん脚:2009/12/25(金) 09:41:02 ID:66m4go6B
あのさあ、もうちょっと面白い事言えないの?
516名無しさん脚:2009/12/25(金) 09:48:04 ID:BZJzNuXI
517名無しさん脚:2009/12/25(金) 13:31:31 ID:vrVGwuX2
中判でもなんでもいいけどさ、ようするに絵が面白くなければ意味ないから。

意味ないから。

ネットと同じ。SNSが増えたところで、便利になったところで、中身がクソ
なら時間の無駄。

時間の無駄。

オレならそんなのほうっておいて、昼寝にまわす。

昼寝にまわす。
518名無しさん脚:2009/12/25(金) 17:16:25 ID:BZJzNuXI
ところで、フジのGX645って生産打ち切りになってたんだな。何台売れたんだろうか・・・
519名無しさん脚:2009/12/25(金) 18:55:34 ID:kfIW6AmY
>>518
ハッセル向けはまだ生産中でしょ?
そっちも、ツァイスレンズ派は買わないだろうけどねw
520名無しさん脚:2009/12/25(金) 21:15:33 ID:xOd/AGJ+
初中判ということでPearl2を買ったんですけど
フィルムってノブを何回回せば一枚分になるんですか?
赤窓にはなにも数字が書いてないんでよくわかりません
521名無しさん脚:2009/12/26(土) 01:55:56 ID:EyQ1TpwL
赤窓に枚数が表示されないなら装填ミスじゃね?
522名無しさん脚:2009/12/26(土) 07:43:55 ID:haIBBktQ
RBSD+100-200手持ちで撮影する私は変ですか?
523520:2009/12/26(土) 11:17:04 ID:9rA21lTY
フィルムの巻きが足りないだけでした・・・
初めてだからって初歩的すぎる・・・

ところで1の字に気づかずに2までまいてしまいまった
あと数字が逆になるのは気になる
こんなものですか?
524名無しさん脚:2009/12/26(土) 11:19:23 ID:AlolNL1D
>>522
腕力自慢かよw
525名無しさん脚:2009/12/26(土) 14:08:46 ID:s/2H9ox6
>>522
身長200cm体重105kgとか?
526名無しさん脚:2009/12/26(土) 14:13:27 ID:BGkW/F2v
>>523
数字の向きとフィルム送り機構が合わないのは設計者の考え方の問題
気に入らないならカメラを買い替えるしかない
つかそんなことでいちいち文句を言うなら
中判なんか使えないぞ
527名無しさん脚:2009/12/26(土) 14:17:53 ID:BGkW/F2v
言い忘れたが
パールの機構を知らないが毎回赤窓で合わせるなら問題ない
最初だけ赤窓だと少しだけ駒間が開く
巻き取り側が太っていくのに合わせてあるので
でも問題になるほどではない
528520:2009/12/26(土) 14:37:29 ID:9rA21lTY
別に文句を言ったつもりじゃないです
中判初心者としての正直な感想です

しかし35oとデジタルしか使ってないと中判って新鮮ですね
冬休みはバンバン使ってみます
529名無しさん脚:2009/12/26(土) 14:42:50 ID:rXy6YMOG
>>528
とりあえず>>527にお礼言ったほうがいいよ。
ひょっとして言ってることを理解してないのかも。
530名無しさん脚:2009/12/26(土) 15:17:31 ID:XTlefDt8
>>522
もうちっと明るいレンズは持ってないのかい?
531520:2009/12/26(土) 15:22:18 ID:9rA21lTY
>>529
更新してなかったので>>527が反映されてない状態で返信してしまいました
アドバイスまで書いてもらっていたとは・・・
失礼しました

アドバイスありがとうございます
慣れるまでちゃんと巻けているのか心配になりそうですが
慣れたら気にならないでしょう
532名無しさん脚:2009/12/26(土) 18:54:37 ID:WgLQuk+b
>>503
ニコンだよ
533500:2009/12/28(月) 01:11:13 ID:7eHR94Cg
ようやくフィルム入れて撮り始めたけど、土日で一本撮りきれなかった…
露出計代わりに一緒に持ち出したデジタル一眼と絞りやSSを比べたら違ったけど、
測光パターンが違うのかなあ。ま、始めてだし失敗してもしゃーないか
 
ところでブローニー判の現像はネガよりもリバーサルのほうが早く上がるんですね。
地元のキタ○ラで確認したら、35mmと逆でびっくりです。
次はリバーサル入れようっと

>>510
残念。最寄ではないけど、2番目に近い地元のキ○ムラです。
534名無しさん脚:2009/12/28(月) 03:29:06 ID:Pg7BOwQ7
よく初心者でデジをポラ代わりに使えばいいとか言ってる人がいるけど、デジタルもフィルム実効感度があるからね。
頭の中でプロファイリング出来るなら構わないんだけど、

カメラによって測光方式は違ってくるし、ここは一つ単体露出計を買ってはどうだろうか?
結果的には安くつくと思うよ。
535名無しさん脚:2009/12/28(月) 05:52:33 ID:zuo89biX
>>524 >>525 胴長短足剥167です。
>>530 KL65 もってます。
536名無しさん脚:2009/12/28(月) 10:46:34 ID:uZdS+uPs
雪の中に中古で買ったばかりのブロニカGS-1持っていったら、すぐに
調子が悪くなった。これは電池が冷えたせいだと思って、手で温めては
入れを繰り返したんだけど、すぐにダウンしてしまう('A`) この機種のための
電池温めシステムもあるようだけど、今さら入手は困難だし・・・
みなさんの手軽なカメラ温め法を教えていただけませんか
537名無しさん脚:2009/12/28(月) 11:23:57 ID:aTwoLj7D
>>536
寒さに強いリチウム電池使ってみなはれ。2CR1/3Nっていうのが4SR44と互換品だからね。

あとは電池を2つ用意してひとつを体に近いポケットに入れて保温しておいて
カメラ側の電池が冷えたら交換するとか、電池室あたりをカイロで暖めるとか
方法はいろいろあるよ。
538名無しさん脚:2009/12/28(月) 17:07:57 ID:uZdS+uPs
>>537
どうもです。今、カメラ店に行ったのですが、残念ながら2CR1/3Nは置いて
なかったですね・・・東京に行った時にでも探してみます。
539名無しさん脚:2009/12/28(月) 17:51:40 ID:pOtWdYSG
頼まれたからやったのか。

傷害扱いになるだろうけど微妙だなこれ。
540名無しさん脚:2009/12/28(月) 17:53:03 ID:pOtWdYSG
>>539
すみません。誤爆です。
541名無しさん脚:2009/12/28(月) 20:04:55 ID:tTiXH8Hk
最近2CR1/3Nは見ないよな〜
何処行けば即納で買える?

おれは低温対策はマミヤなので電池出せるのがある
からそれを使っているので問題ない(^_^)v
542名無しさん脚:2009/12/28(月) 21:13:39 ID:K1gnIzeK
マミヤプレスだったら問題ないじゃん。

ユニバーサルはランドスケープ撮るのに最高!
543名無しさん脚:2009/12/29(火) 03:00:30 ID:NybEJs5X
発音はランスケープなんだよ、池沼さん。
544名無しさん脚:2009/12/30(水) 18:16:53 ID:1w4UdStd
正月に東京に行くんですが、中判カメラの取説の中古なんかを多く扱っている店は
ないでしょうか。マミヤ645AFDのが欲しいんですが・・・
545名無しさん脚:2009/12/30(水) 18:35:40 ID:xG+OpSnx
メーカーのSSに行くのが一番だと思うが。 ただ、正月は休みかもしれない。アキバのニッシンなんかにあったような気がする。
546名無しさん脚:2009/12/30(水) 18:53:44 ID:1w4UdStd
>>545
どうもです。ただ、にっしんカメラも正月は休みですねorz やはりSSに問い合わせますか・・・
547名無しさん脚:2009/12/30(水) 20:20:28 ID:hVJKKWOy
正月営業しているか分からんが、取り説なら相模原あたりにある
カメラのムサシがたくさんあってほとんど100円だった。
ただし645AFDがあるかはわからん、Pro時代までのはわんさかあった。
548名無しさん脚:2009/12/30(水) 20:40:40 ID:1w4UdStd
>>547
情報をありがとうございます。年が明けてから、東京に出張に行った時にでも見てみます。
とりあえず、基本的な使い方は分かるので、写真を撮ることについては問題ないのですが、
液晶表示の部分の細かい設定の仕方が分からないので、やはり取説が必要だな、と。
549名無しさん脚:2009/12/30(水) 20:50:41 ID:xfR6oowd
マミヤはそういうの親切に対応してくれるよ。
平日の業務時間なら、事前に電話でもしておけば
対応出来る事ならすぐやってくれる。
550名無しさん脚:2010/01/04(月) 09:36:36 ID:ft2WwMff
正月二日、新宿ヨドに行き、カメラ館の銀塩フロアを見てきた。一人、フジのGF670を見ている人が
いた他は、店員以外の人影はほとんどなし。2CR1/3Nを二つ買ってきた
551名無しさん脚:2010/01/04(月) 22:43:46 ID:ofU8sUES
中判写真を始めようと考えています。
しかし、フォーマットが多く、どれも一長一短に思えてなりません。
フォーマットをどう決めればよいかアドバイスをください。
よろしくお願いします。
552名無しさん脚:2010/01/04(月) 23:05:31 ID:IkGlHJ8M
>>551
何とも漠然とした質問だけど・・・要するに、真四角か、より太った長方形か、細長い長方形かって
ことでしょ。一番細長い6*9が実はデジのフルサイズや35ミリ判と同じなんだけど、画面の大きさが
まったく違うので、同じように考えてはいけない。はっきり言って6*9はよほどそれに見合った被写体でないと、
画面を完全に生かし切るのは、難しいと思う。それほど画質がいい。
 一般的には、画質で言えば、6*7以上はものすごく画質が高く見える。6*6と面積的には変わらない
のだけど、6*6は真四角を生かせない構図だと、「645のトリミング部分を含んだ画像」という見方も
できてしまうからかもしれない。
 あと、645だと「2000万画素級のデジと解像感が変わらない」という、中判をやることの意味に関する問題が
出てくるかも。実際には、写真は解像感だけではないので、今のフルサイズデジより、圧倒的に645の
方がいい画質が得られると思うけど・・・。

まあ、お勧めはマミヤの645プロとペンタ6*7(ただし、必ずミラーアップ機能付きのもの)の中古を買って
撮り比べてみることかな。どちらも安く入手できるので。
553名無しさん脚:2010/01/04(月) 23:30:19 ID:ofU8sUES
>>552
レスありがとうございます。

漠然としすぎた中、的確なレスで助かりました。
スタジオでポートレート撮影しようと考えています。

それを、個人でプリントまでしようと考えてます。
しかし、フィルムのフォーマットと印画紙のフォーマットが
違うので、どうしようか悩んでいました。

で、フォーマット違いはどうにもならないので、
逆にプリント時にトリミングしやすいフォーマットや、
使いやすいカメラを教えてもらおうと思ってました。
554名無しさん脚:2010/01/05(火) 00:53:36 ID:TJnmmOUB
>>553
強いて言えば67かなあ?俺の場合印画紙との相性考えると。
あと67って645と比べてフィルム見ると急に大きくなったように感じるんだよね。
スタジオ撮影オンリーならマミヤRB/RZでも買えば?
5万ぐらいあれば交換レンズ含めて揃えられちゃうから。
とりあえず安く始めてそれから考えるのもいいんでない?
俺はだいたい旅行やスナップだと66、屋外のポートレート撮影だと645って感じで使い分けてるけど。
69使うぐらいなら、むしろ大判行った方が幸せかと。
555名無しさん脚:2010/01/05(火) 07:41:13 ID:dkoHtoxZ
スタジオ限定っていうなら、レンズシャッター式一眼レフに限定されるように思う。カメラは、マミヤRB/RZ67。フジGX680(III型がいいよ)
印画紙をトリミングしないっていうなら、この2つのフォーマットが一番かな。トリミング前提なら、フォーマットは大は小を兼ねる。あたりまえか。

>69使うぐらいなら、むしろ大判行った方が幸せかと。
現行の(あるいはここ10年位以内にディスコンになった)6x9って一眼レフはないんだよね。
ほとんどがレンジファインダー(または目測)式かビュー型。目測でこのサイズを撮るのは結構ピントが大変だし、スタジオならここはビューかなあ。
モデルに動かないように指示して、もたもたやってると嫌われるが、ロールでごたごたやるよりは、4x5の方がすばやく撮影できる。
556552:2010/01/05(火) 10:11:49 ID:xMQCZHIh
スタジオ限定だったのか・・・orz
557547:2010/01/05(火) 20:56:30 ID:Fqajv3pM
>>549
今日、マミヤのSSに電話で聞いたところ、普通にSSで販売しているそうです。
それを買うことにしました。どうもありがとうございました。
558名無しさん脚:2010/01/05(火) 20:58:21 ID:48u3CZS9
スタジオならRZだろ
559名無しさん脚:2010/01/06(水) 17:17:41 ID:5XCgpItj
スタジオでのポートレートならRB/RZが良さそうだね。
重さもフィールドでよりは気にならないだろうし。
バックを交換することでフィルム装填の間も最小限に抑えられるし、信頼性も高い。
他にはGX645とかペンタ645NIIみたいにAF付きの645一眼レフも便利かと。

一の太刀を浴びせるように一枚に全てをかけるようにシャッター切るならRB/RZまたはシノゴで。
たくさんパシャパシャやってソノ中からセレクトするのならAF付き645一眼レフかな。
この辺は撮影スタイルによる。
560名無しさん脚:2010/01/06(水) 20:09:05 ID:VyXpfhiZ
>>552
言い忘れてました。ゴメンなさい。

皆さんお勧め1位はRZのようですね。
2位以降はスタイルにあわせてという感じですか?
GX645AFやハッセルVなんかも気になりますが、
RZを中心に考えてみようと思います。

ありがとうございました。
561名無しさん脚:2010/01/06(水) 21:21:36 ID:0D8cDKHg
ペンタックス 645NII
結構良いぞ。
562名無しさん脚:2010/01/06(水) 23:06:02 ID:L0gMHFSJ
>561
高い
563名無しさん脚:2010/01/07(木) 10:51:33 ID:CNVADVBN
ん〜、高いとか安いとかというよりもフォーカルプレーンシャッターじゃあ困るといいたいのよ。

デジタルへの対応なんかも考えると、RZ67ProIIかRZ67ProIID(だったっけ?)がよいと思うよ。
564名無しさん脚:2010/01/07(木) 20:55:38 ID:LkwQjHN5
デジタル対応なんて不要
必要なら普通にデジイチ買えばいいじゃないか
565名無しさん脚:2010/01/10(日) 08:19:36 ID:GRC02bz3
しかも、デジ対応はRB67ProSDとRZ67ProUDの間違いだし。
566名無しさん脚:2010/01/22(金) 07:32:07 ID:efNcpNHq
保守
567名無しさん脚:2010/01/24(日) 21:30:03 ID:fM+fi02R
このところ、最近入手したマミヤ645AFDで撮っています。よく出来たカメラで、
満足していますが、これがペンタ645にシェアでは圧倒的な差をつけられた
理由というのは何でしょうか。
568名無しさん脚:2010/01/25(月) 07:41:02 ID:vcg2qXVm
やっぱりマウントじゃないの?
569名無しさん脚:2010/01/25(月) 07:55:12 ID:LwO6Vicc
ていうかシェアのことを気にするなら今はデジカメを使った方が…
まあ、ペンタの方がアマチュア向けの販路をしっかり持っていたというのも大きいわな。
ペンタは135でも一定のシェアを持っていて、
そのステップアップにペンタの中判を買おうという人が少なからずいたのも頷ける。
マミヤはどうもプロ向け過ぎて、一般への訴求力は弱かった。
今や全て過去の話だが。
シェアがどうこうとか気にしないで、気に入ったものを使うのが一番だよ。
570名無しさん脚:2010/01/25(月) 09:44:22 ID:Alh+UMxI
富士フイルムプロフェッショナル製品一部製造販売終了のお知らせ 2010.1.21

【モノクロフィルム】
ネオパンアクロス100 135-24、120、プレスト400 120、スーパープレスト1600 135-24、アクロス100 11×14(特注品)他

【プロフェッショナルカラーネガフィルム】
プロ400 120、プロ160NS 120、リアラACE 120、プロ160 NC 120他

【プロフェッショナルリバーサルフィルム】
ベルビア50 120(シングル/20ロール)、ベルビア100F 120(シングル/20ロール)、ベルビア100 120(シングル/20ロール)、
プロビア100F 120(シングル/20ロール)、アスティア100F 120(シングル/20ロール)、プロビア400X 120(シングル/20ロール)、
64T 4×5、64T 4×5 QL、64T 8×10他

製造販売終了時期:平成22年3月ごろ(製品により異なりますので、お問い合わせください)。
571567:2010/01/25(月) 09:46:56 ID:hThqH8wp
シェアを気にしてるわけではありません。今さら、フィルムカメラでそんなこと気にしても・・・
すごく出来がいいのに、あんまり使っている人がいないようなので、なぜかな、と。
572名無しさん脚:2010/01/25(月) 10:23:32 ID:ZDHheDv+
>>552

>一番細長い6*9が実はデジのフルサイズや35ミリ判と同じなんだけど、画面の大きさが
まったく違うので、同じように考えてはいけない。はっきり言って6*9はよほどそれに見合った被写体でないと、
画面を完全に生かし切るのは、難しいと思う。それほど画質がいい。

だからオレは海と空の写真は6x9cmのマミヤプレス。モノクロで。スナップ
なら35mmでもいいが、もうちょっとディテールにこだわると35mmでは納得
いかない被写体だから。

海の波とか空の雲、それらに限ってのことだが。
573名無しさん脚:2010/01/25(月) 10:52:18 ID:LSbBP+Qb
>>570
120のプレスト400とベルビア100F、プロビア400X無くなっちゃうのか…
これはちょっと困ったことになった。
574名無しさん脚:2010/01/25(月) 10:57:29 ID:nfKgp1T/
いや、一本売りが無くなるだけでパック売りだけに集約するという可能性も
575名無しさん脚:2010/01/25(月) 11:30:59 ID:uD9Scb9j
三本パックか五本パックになるなら別にかまわん
576名無しさん脚:2010/01/25(月) 11:41:49 ID:nfKgp1T/
一本売りが無くなるとご新規さんが銘柄を色々試すのがちょっとやりにくくなるのが問題かな。
五本パックだとカラーネガの120でも2500円くらいしちゃうし。
慣れてきて決まったのしか使わない人なら問題は無いんだけど。
ま、色々探すほどたくさんの銘柄も残ってるわけじゃないんだけどね。
577名無しさん脚:2010/01/25(月) 12:19:52 ID:ZDHheDv+
フジのサイトにはそんな情報出ていないぞ。どこからひっぱってきたんだ?
578名無しさん脚:2010/01/25(月) 12:22:42 ID:SgiXsNn9
>>567


Mamiyaは645のレンズの評判がちと悪かった。
それだけが理由じゃないんだろうけどね。
579名無しさん脚:2010/01/25(月) 17:48:46 ID:uD9Scb9j
Mamiya645、バックのできがいまいちだと、RZスレの人が言ってたな
まともにピントが来るのがなかったとかw
580名無しさん脚:2010/01/25(月) 19:17:31 ID:nFQmWAyU
フジのフィルムのディスコン情報はウソっこ よーん。
調べた自分が馬鹿でしたぁ。
581名無しさん脚:2010/01/25(月) 19:43:06 ID:CquA0lLu
>>570
どんだけ俺の気持ちをもてあそんだら気が済むんだ!
582名無しさん脚:2010/01/25(月) 20:10:35 ID:MHl/CUyG
>>567
別にマミヤの人気なかったわけでも評判が悪かった
わけでもないと思うぞ。

ペンタが中判のわりにはよく売れたということだろう。
ペンタのシステムは良くできてるし、それに安い。
583名無しさん脚:2010/01/25(月) 22:01:01 ID:LSbBP+Qb
>>580
良かった。腹を立てるよりも安堵した。
584名無しさん脚:2010/01/25(月) 22:02:54 ID:h71Fe0mI
しかし、悪質な噂を流す奴がいるもんだな・・・何のメリットがあるのかな。デジ陣営かな
585名無しさん脚:2010/01/25(月) 22:39:02 ID:nIc9+Sn/
デジ陣営ってw
脳味噌にカビでも生えたのか?
586名無しさん脚:2010/01/25(月) 23:11:01 ID:YPsh7fLh
フジがNフォートと組んで、一般の反応を見ようとして上げた観測気球だろw
587名無しさん脚:2010/01/26(火) 00:03:31 ID:HqVcsWge
220が書かれていない時点で分かるだろ普通
588名無しさん脚:2010/01/26(火) 00:55:48 ID:z1bxY5RF
今回のガセ騒ぎで、フジがフィルム止めたがってるのは、はっきりしたな。
589名無しさん脚:2010/01/26(火) 01:01:05 ID:UC5tgMvE
フジは価格維持したいんだろうが、末端で安売りしてるからな
趣味のものだけに、生産やめるくらいなら、ある程度高くても良いから作って欲しいよ
590名無しさん脚:2010/01/26(火) 09:58:27 ID:4pwrc09c
ここでの議論は適切ではないが、フジはアメリカではもっと安くフィルム販売している事実。
円高を差し引いてもわざわざ輸出先のアメリカが安いとなると・・・。

僕自身は特に不満はないけど、怒る人いると思うよ。
特に今回の馬鹿げた処置は。

仮に一本売りすることによってまだ現役で発売されているカメラや中古の中判を使おうとする可能性がある。
5本売りだけだと、そういった新規顧客の獲得が難しい。

正直、プロ用に20本パックや50本パックを出して、愛好家用には1本売りを残して欲しいよ。
591名無しさん脚:2010/01/26(火) 12:56:27 ID:EIH3Y4hg
>>590

市場が小さいのを知っているんだろ、日本の、フジは。だから。

だが、5本売りでもなんでもいいんじゃね?第一、120は撮れる
枚数も少ないんだから、一度に5本くらい勝手も多くないし、そう高くない。

少なくともネガの場合。
592名無しさん脚:2010/01/26(火) 19:08:32 ID:BwqXbhsi

変なサイズのシートフィルムは、いらない。

36枚撮りじゃない 27枚撮りや24枚撮りや12枚撮りは、いらない。

2本売り3本売り4本売りみたいな変な単位は、いらない。

タングステンやアマ向け中途半端フィルムは、いらない。
593名無しさん脚:2010/01/26(火) 19:39:06 ID:C9B6CRb5
自分に要らないから要らないって言う人は
市場をさらに縮小させる方向の発言してるって分からないのかな
594名無しさん脚:2010/01/26(火) 20:14:34 ID:7tiRvttG
595名無しさん脚:2010/01/27(水) 04:17:34 ID:oRIT4wA5
>>594

これはそのブログのやつが広めちゃったんだな。しかも、訂正しているのに
それでも話を進めているおかしさ、商品がなくなるっていう方向で。

まあ、フジが120をなくすなら、オレは不買でもいいと思う。そんな企業に
先があるとは思えないンで。だが、それがデマなら、そのブログのやつとか
情報元のナショナル・フォトだとかいうところがもっとちゃんと訂正しない
と。
596名無しさん脚:2010/01/27(水) 19:45:00 ID:/Jf0hBrU
ふつうに偽計業務妨害でしょ
597名無しさん脚:2010/01/28(木) 19:56:45 ID:QvHto5Pu
無くなるのは辛いだとか、厳しいとか馬鹿じゃん。

こいつらどうせ、使ってないじゃん。

使ってるのはアクロスやコダックのやつだろ。

まぁ、主要ブランド無くなるわけないし、単なる縮小。

変なタングステンフィルムとか、つかわんだろw

言ってるこいつらタングステンフィルムの8x10とか買って趣味でも良いから使えよw
598名無しさん脚:2010/01/29(金) 08:47:07 ID:xaTfoMGe
599名無しさん脚:2010/01/29(金) 11:11:33 ID:hAWuv5JJ
ヽ(`Д´)ノウワァァン!! もうおわりだおわりだ
600名無しさん脚:2010/01/29(金) 12:32:22 ID:aEsHXluX
五本パックだけになっても、どうせヨドバシとかでばら売りすると思う
601名無しさん脚:2010/01/29(金) 12:48:31 ID:oGF5aTkH
>>598
うわ…モノクロ完全に消滅かよ…Orz=3
602名無しさん脚:2010/01/29(金) 13:08:33 ID:Mgjrh2+O
T-MAXの天下到来
603名無しさん脚:2010/01/29(金) 13:08:59 ID:5H2nZray
次に来るのは大幅な価格改定だろ
604名無しさん脚:2010/01/29(金) 13:23:38 ID:hAWuv5JJ
手元にある中判カメラ群をどうすればいいと思いまつか(´・ω・`)ショボーン
@二束三文でもいいから、とにかくオクなどで売り抜ける
A大切に保管してカメラの歴史資料館ができたら寄付する
B写真を撮りまくってフォトコンなどに応募し、賞金を得て費用対効果を得たとして満足する
C燃えないゴミの日に出す
605名無しさん脚:2010/01/29(金) 14:28:43 ID:6F7T1eW4
Dコダックやイルフォードのフィルムで撮りまくる
606名無しさん脚:2010/01/29(金) 14:29:09 ID:wYNc1eEv
ベスト判だってクロアチア+その他で製造中なんだから、
ブローニー判がなくなる訳ないだろ?
607名無しさん脚:2010/01/29(金) 14:34:18 ID:oGF5aTkH
>>604
E俺に全部くれる
608名無しさん脚:2010/01/29(金) 15:41:55 ID:l43RkuOD
>>604
F俺が1万で全部引き取る
609名無しさん脚:2010/01/29(金) 18:30:27 ID:aEsHXluX
>>604
Gそのまま持ち続けて、地震の時に下敷きになる 偶然最期の姿が69で撮影される
610名無しさん脚:2010/01/29(金) 19:23:52 ID:Uw80WPJY
やっぱ誰かに気持ち良く寄贈すべき。
611名無しさん脚:2010/01/30(土) 07:38:25 ID:HCOcvs6z
アクロスは5本パックに変更になるだけだよ。
612名無しさん脚:2010/01/30(土) 08:47:57 ID:C5+UIpwh
・白黒
ネオパン 100 ACROS 120
プレスト400 120

・カラーネガ

プロ160 NC 120-6
プロ160 NC 120-12 (220は存続)
フジカラー REALA ACE 120 (220は存続)

代替品無しか・・・
613名無しさん脚:2010/01/30(土) 08:50:24 ID:C5+UIpwh

てかあんま使わないフィルムだろ↑。こんなん。

ACROS 120は5Pで残るのね。使わないけどw
614名無しさん脚:2010/01/30(土) 11:59:23 ID:mizFfmiM
>>612
REALA ACEは5本売りのみになるんでね?
てかREALA ACEの120消えて220のみになると俺が困る。
615名無しさん脚:2010/01/30(土) 12:04:39 ID:4jpsGAML
SUPER G 100 があれば俺は大丈夫だ。
616名無しさん脚:2010/01/30(土) 13:15:17 ID:cNVx+Uhw
ベルビア50の120の20本パックがなくなると聞いて、慌てて買ってきますた
617名無しさん脚:2010/01/30(土) 13:29:07 ID:EqMzj64X
5本パック買えばいいだけだろ
618名無しさん脚:2010/01/30(土) 13:35:45 ID:lBfVx6Q4
SUPER G 100 の商品情報ってフジのどこにあるの?
619名無しさん脚:2010/01/30(土) 15:50:20 ID:AwDOrKia
モノクロは他のメーカーの商品でも大差ないわな。まだ、安泰。

カラーは・・・
620名無しさん脚:2010/01/30(土) 22:11:28 ID:IbWZXvGa
アクロスでセクロス撮影
621名無しさん脚:2010/01/31(日) 02:47:08 ID:Wfn5pmNj
ネオパン400が無くなるのはいたすぐる
622名無しさん脚:2010/01/31(日) 19:32:09 ID:8h1m5GIE
コダがあるじゃん。
623名無しさん脚:2010/01/31(日) 19:45:34 ID:ew4BcF/d
ほとんどコダ専、唯一使用のRAPもまとめ買いの俺は無問題
624名無しさん脚:2010/01/31(日) 20:57:17 ID:riFrfi4g
コダクローム製造中止の時って2chどういう反応だったの?
抗議の焼身自殺とかした人いたの?
625名無しさん脚:2010/01/31(日) 21:38:01 ID:8ALnZR5I
俺なんか2回ぐらい抗議の焼身自殺したぜ
626名無しさん脚:2010/01/31(日) 22:08:24 ID:/t6QUQM2
私は多分三人目だもの
627名無しさん脚:2010/01/31(日) 23:24:56 ID:4yAYP3IZ
一ヶ月禁オナした後の黄ばんだ汁をパトローネに入れてホリウチに出したヤツとか居そう。
628名無しさん脚:2010/01/31(日) 23:34:56 ID:rzXDJoZ+
モノの120はコダに移行するとしても、
写し終わったときにあの苦味のあるシール舐めなきゃいけないのか・・・
フジの様にならないかな。
629名無しさん脚:2010/02/01(月) 01:08:16 ID:3BwWLPHD
イルフォードは薄荷の味がしたはず。
630名無しさん脚:2010/02/01(月) 13:31:52 ID:L7fIUh5E
プレスト最近使ってなかったけど、最後に買っとくか。

アクロスよりプレストの方が需要ありそうだけどそうでも
ないのかな?400はTXがあるから住み分けかな?

TXが最後の砦だろうか?
631名無しさん脚:2010/02/01(月) 17:01:15 ID:SDKxG4Lt
ハッセルのカウントダウンのこれ

http://www.hasselblad.jp/72059.aspx

何なの?
632名無しさん脚:2010/02/01(月) 18:52:21 ID:nBE2XFLd
どーせデジカメ。
633名無しさん脚:2010/02/01(月) 19:35:49 ID:CghwdfQb
>>628

つ輪ゴム
634名無しさん脚:2010/02/02(火) 00:48:56 ID:N5AEemWx
>>628
フォマがシール式
635名無しさん脚:2010/02/02(火) 20:14:42 ID:QlO7Iwdg
>>628
砂糖水塗れ
636名無しさん脚:2010/02/02(火) 21:54:08 ID:qPDQ/uZJ
>>629
AGFA OPTIMA(カラーネガね)のデッドストックをしばらく前に買ったが、
こいつの糊もミント系だった。
637名無しさん脚:2010/02/06(土) 21:29:52 ID:VfYBqbCG
富士はポジ220のばら売りって無いの?
638名無しさん脚:2010/02/06(土) 23:41:43 ID:c48xbkdn
>>632
中判デジカメは中判カメラの将来を担っている。
フィルムだけではジリ貧でしかない。
http://www.mamiya.co.jp/products/mamiyazd/index.html
639名無しさん脚:2010/02/07(日) 00:05:56 ID:BZsIDTmX
http://www.g-root.jp/basement/camera/agfa_optima1035.jpg
AGFA OPTIMAってマキナ67に似てない?
640名無しさん脚:2010/02/07(日) 00:11:23 ID:czzr3jJm
>>639

似てる♪
マミヤ7UはライカM7♪
641名無しさん脚:2010/02/23(火) 10:38:25 ID:fdfoSEu5
引っ越すことになり、大量の中判カメラ、レンズ類を運ばなければならなくなりました。
レンズ、ボディとも箱があるものについては引っ越し屋に任せようと思っていますが、
問題は中古で買って箱がないものです。やはりレンジファインダー機のボディは
自分の手(車)で持っていった方がいいでしょうか・・・
642名無しさん脚:2010/02/23(火) 10:45:32 ID:9d6e9X40
段ボール箱に詰めて、箱に「ガラス食器」「注意」と
赤で派手に書いておくと良いですよ。「カメラ」
「精密機器」よりも効果あると思います。
643名無しさん脚:2010/02/23(火) 11:57:29 ID:5naCZPPT
そんなことも判断できないのかよw
644名無しさん脚:2010/02/24(水) 23:03:43 ID:PSqgw9Ve
>>641
引っ越しで乱暴に扱われたぐらいで壊れないよ
冒険家のカメラなんてそうは簡単に壊れないぞ

ていうか、自家用車あるなら最初から自分で運べばいいと思うが・・・
ここで質問しないとならない何か複雑な理由でもあるの?
645名無しさん脚:2010/02/25(木) 01:25:58 ID:2nFXy5Wc
複雑な理由とは恐らく彼の脳が複雑でないという事でしょう。
646名無しさん脚:2010/02/25(木) 09:55:35 ID:mfpeM9JJ
ちゃんと「ガラス品」とか書いた箱を引越し屋が落したら
引越し屋に責任を取らせる可能性はあるが、
自分で輸送に失敗したら全部自己責任だから怖いんだろ?
647641:2010/02/25(木) 10:00:07 ID:RSWrrUdM
いろいろとどうも。考えた結果、ボディは自家用車で運ぶことにしました。
やはりレンジファインダーのズレが一番嫌なので。
648名無しさん脚:2010/02/26(金) 01:35:43 ID:ADkp2Coj
わかった!ファインダー覗きながら運べばいいんだ。
649名無しさん脚:2010/02/26(金) 01:47:17 ID:YwfodIq7
>>647
早く一人前になれ。
650名無しさん脚:2010/02/26(金) 02:32:40 ID:/V+Hvhqy
>>647
>>461の文章の中にレンジファインダーなんて重要な情報は一言も出て来なかったな

お前さんは質問もまともに書けないのに車運転してるのか?
651名無しさん脚:2010/02/26(金) 02:40:01 ID:uY4exv9J
>>650
いろいろと落ち着け。
652名無しさん脚:2010/02/26(金) 07:54:34 ID:krVXRzpV
>>650
お前さんは文章もまともに読めないのにレス返してるのか?
といわれても仕方のないレスではあるな。
653名無しさん脚:2010/02/26(金) 10:35:07 ID:kcYNl8HL
レンズファインダー特有のパララックスが一番嫌なので捨てていこう、って話かと
思ったよ。
654名無しさん脚:2010/02/26(金) 13:29:37 ID:AByL8gpe
>レンズファインダー
655名無しさん脚:2010/02/26(金) 14:17:40 ID:2gCPcsq8
なまってるだけなんでは

電子れんずー、とか発音しちゃうじっちゃんとかいるだろ?
656名無しさん脚:2010/02/27(土) 02:20:23 ID:4Yb49K9P
でんすれんず
657名無しさん脚:2010/03/01(月) 12:41:42 ID:Oo9cI0hL
でんしレンズマン
658名無しさん脚:2010/03/07(日) 22:46:07 ID:BTFcnRI6
中判カメラ使ってる皆様はどうやって楽しんでますか?
自分は35mmの場合、ポジで撮ってスライドプロジェクターで見てるんですが、
そのプロジェクターは自分の使ってるセミ判には対応してないので、セミ判のポジはライトボックスで眺めてます。
まぁそれでも楽しいんだけど、せっかくのセミ判なんだしプリントするべきかな?
659名無しさん脚:2010/03/07(日) 23:31:05 ID:XqnMZjaJ
最低四つ切り、時々全紙、普段ライトボックス
35mmはステレオ撮影専用
660名無しさん脚:2010/03/07(日) 23:33:02 ID:XqnMZjaJ
追記
一応キャビンの67Zで120インチスクリーンへ投影できるけど、面倒なのであまり使っていない。
661658:2010/03/08(月) 00:08:21 ID:Tiy4Xtbv
>>659
ありがとうございます。
プリントはネガですか?それともポジ?
中判カメラ気に入ってるんですけど、ライトボックスで眺めるだけじゃもったいないので桜でも撮ってプリントしてみようかな。
662名無しさん脚:2010/03/08(月) 00:29:20 ID:uWbwt0MD
ネガでもポジでもどっちも楽しめばいいやん?
ネガで四つにプリントするもよし、スキャナで取り込むもよし、ライトボックスで鑑賞するもよし、
モノクロ自家現像&プリントを楽しむもよし。
663名無しさん脚:2010/03/08(月) 00:33:07 ID:z6Fa51y9
>>661
プリントするならもちろんネガでしょ。
モノクロ自家が安価で好みにできるのでおすすめ。バライタで焼けるし。
カラーは難しい。町中のラボはほとんどデジタルだし、まれにランプつかっていても
カラーバランスの狂ったトイカメ好きの初心者向けでしかないし。
664名無しさん脚:2010/03/08(月) 02:39:08 ID:F/BKIDYi
カラーはポジでライトボックスとスライド投影だな
気にいったコマはスキャナで取り込んで
エプソンのプリンタで印刷
スキャナで取り込んでいるので、プロジェクターでもさらに鑑賞できる
二度ウマーだね
665名無しさん脚:2010/03/08(月) 20:04:31 ID:HHKg6+D+
俺はポジ観賞でたまにプリント。
クリスタルプリントならネガプリントよりキレイだし。
666名無しさん脚:2010/03/08(月) 23:11:14 ID:XYFBh+T+
>>658
ポジで気に入ったのが有れば全紙にして楽しむ
と言うのが中判の良さでないの?
http://photofuji.com/photoprint/index.html
667名無しさん脚:2010/03/08(月) 23:53:23 ID:LJ+Y/19+
659.660を書き込んだ者ですが
ポジでしか撮影していないので、プリントと言ってもポジからになる。
デジプリなど見るに耐えられないので、プリントは全部プロラボの手焼きしかしない。
それ以前に現像も全部プロラボだけどね。
668名無しさん脚:2010/03/09(火) 00:18:35 ID:W6MrXgES
>>667
だから?
質問なのか意見なのかわからなくてコメントしづらいんだけど。
669名無しさん脚:2010/03/09(火) 00:35:48 ID:Wl4v2AoP
プロラボもほとんどデジタルプリントだぞ…
プロカメラマンがフィルムを使わなくなった以上プロラボの存在意義すら傾いている
アマチュア相手に細々と営業しているのが現状だ
670名無しさん脚:2010/03/10(水) 20:50:54 ID:botgLwHp
○ペンタックス、4,000万画素の中判デジタルカメラ「645D」を正式発表

ペンタックスは、撮像素子一体型レンズ交換式中判デジタル一眼レフカメラ「PENTAX 645D」を
5月中旬に発売する。価格はオープンプライス。店頭予想価格は80万円台半ばの見込み。
最初の開発発表から5年2カ月を経ての発売となる。

有効4,000万画素CCDセンサーや645AF2マウントなどを採用する中判デジタル一眼レフカメラ。
これまで同社が「645 Digital(仮称)」として各イベントなどに参考出品していたもので、正式発表と
ともに機種名を“645D”に改めた。同社が2月10日からティザーサイトで登場を告知していた
「超高解像・大型イメージセンサー搭載製品」に当たる。主に風景撮影などを行なうハイアマチュアに
向ける。月産500台でスタートする。
671名無しさん脚:2010/03/10(水) 20:57:03 ID:hOaMlvkx
>>670
例のディザ広告してたやつだ
672名無しさん脚:2010/03/20(土) 21:38:06 ID:LRYfO9jX
645と言いながら44mmx33mmしかないという。Kodak製KAF-40600センサーだそうな。
673名無しさん脚:2010/03/20(土) 22:04:36 ID:l1zPyBbJ
>>670
このカメラを買うことはないだろうが、
リコーGXRハッセルブラッドのデジタルパックは
値段次第では考えなくもない。
674名無しさん脚:2010/03/20(土) 22:57:06 ID:1h7zaCab
>>672
なんか鬼の首とったようにあちこちに似たような書き込みしてるけど・・・
そもそも645自体が6×4.5じゃないんですが。
675名無しさん脚:2010/03/20(土) 23:36:38 ID:9YsZnOqc
宣伝乙ってことだろjk
676名無しさん脚:2010/03/21(日) 02:10:57 ID:cMZYOqk2
>>674
俺は672じゃないが、その解釈だと645Dというネーミングにより一層違和感を感じる。
しかも645Dは有効画素数分の面積となると44×33よりさらに小さい。そもそもあの
大きさと形じゃないといけなかったのか?
677名無しさん脚:2010/03/21(日) 10:47:14 ID:hPg+fkun
中判なんて不要じゃん

5D MkU&7Dが最強だよ!!!!!!!!!
678名無しさん脚:2010/03/21(日) 11:20:55 ID:9sduyCPO
>>677
陽のあたらないカメラ持って不憫だな w
679名無しさん脚:2010/03/21(日) 11:39:47 ID:cMZYOqk2
最強という言い方も人格の軽さを物語るが、>>678が中判使いの底意地の悪さを露呈してるのも気が重い。
680名無しさん脚:2010/03/21(日) 11:45:54 ID:0wcXz4lr
バグ発生率は確かに最強だなw
681名無しさん脚:2010/03/21(日) 11:48:49 ID:hPg+fkun
>>678-680

池沼の貧乏人は氏ね
682名無しさん脚:2010/03/21(日) 12:47:20 ID:9sduyCPO
>>681
悔しいのぉ…w 悔しいのぉ…w
683名無しさん脚:2010/03/21(日) 14:46:10 ID:AYpyctxS
CANO○のカメラはすごい
中判以上の描写力
なんと残像が写る!ブラックホールも鮮明描写!
まさに技術の革新!!
あまりに驚いて、ユーザーがミラーまで吹っ飛ばす始末
684名無しさん脚:2010/03/21(日) 16:31:18 ID:Oy6VG5Tw
             /\__    _. ィ
         _. - .:.{  ヽ.:.:.:.:.:.>' ´ /
       /.:.:.:.:.:.:.:.:l   '. :.:./   , '`丶、
      /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ、  Y⌒) _.ノ_:.:.:.:.:.:.:.\
       /.:.:.:.:.:.:.:.:j.:> ´ .`-−…−- ` く :.:.:.:.:.:ヽ
.     / :.:.:.:.:.:.:.:.:|, ィ ´.:.:.:.:.:.:/ト、:.:.:.:.:.:.:.``.:.:.:.:.:.∧
     ′ :|:.:.:.:.:.:.:|:.:/.:.:.:.:.:.|:.:./ | '.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧
      |:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:|/.:.:.:.:.:.:/.:/ ,!  '.:.:.|、:.:.|.:.:.:.|:.:.:.:.:∧
      |:.:.:.:|:. ∧:.:.|:.:.:.:./'.:/, /   '.:.| '. :|.:.:.:.|:.:|:.:.:.:∧
      |:.:.:.:|:.:l. l:.:|:.≠-ァZ'´   `ニマニ「:ハ:.:.|:.:| :.:.|:.:.'.
      |:.:.:.:|:.: ー':.:.|',ィ'´/'_      」ノ`lメ. }:.:|:.:| :.:.|:.:.:|
      |:.:| :.'. :.:.:.:.: l{ ト'ハ       ト'ハ' リ /|∧.| :.:.l\|
     ヽ||:.:.'.:.:.:.:.:.! 弋_り     弋_り  ムィ.:.:.ハ:.:|
       |:.:. '.:.|.:.:.|ヽ.     r─−‐、   ノ、|:.:/ |:/   携帯で十分
       ∨:|ハ|ヘ.:|  > ._|  ___  |‐ ´   ヽ/  l.′   EXILIMケータイCA003(1200万画素、20枚/秒)
       ヽハ.  ヽ    ', |  冂| |    , ヘ
        | \      | 〒' |、  /  |
        |   \  ,. '´| f,ユ...」 ヽ'   |
685名無しさん脚:2010/03/21(日) 20:44:44 ID:MZLxMx9Y
>>683
どちらかと言うと「ボケ味の美しさ」で人気だったはず。
686名無しさん脚:2010/03/21(日) 20:56:51 ID:M43I3Qm5
>>683
残像でなく今はやりの3Dかもな。
687名無しさん脚:2010/03/25(木) 00:53:13 ID:15lR08M/
デジタルプリントでもラムダとかきちんとしたものはしょせんデジタルプリントと馬鹿に出来ないよ。
ちゃんとしたデータを入れることが前提だけどね。
フロンティアでも良いものでちゃんと液を管理しているところのものならば記念撮影レベルには十二分にきれいだし。
現状ではプリントするならネガからアナログ焼きが一番いいとは思うけど。
カラーネガの自家プリントも全然難しくないし。
最近は流行りなのかネガはくすませたようなプリントする人が多いけど鮮やかにプリントもできるし。

ポジ撮りの人はプリントする時にはダイレクトプリントにこだわるけど、
硬くなりすぎるからそれなりにお金をかけてちゃんとした方法でスキャンしてラムダで出力というのも検討した方がいい。
その辺の安いスキャナ(俺も使ってるけどGT-X970とかそういうレベル)ではなくてラボにスキャニング依頼するなり最低限Coolscan買うなりして。
688名無しさん脚:2010/03/25(木) 05:51:14 ID:28RSafop
そんなことよりフォトコンに出そうとおもってフィルム切り出してたら手から滑り落ちて乳剤面にバッチリ擦り傷がついた
689名無しさん脚:2010/03/25(木) 12:56:53 ID:qRvmIYEQ
専用カッター使えば問題ないのに・・・
690名無しさん脚:2010/03/25(木) 13:14:15 ID:ViVlvDXd
691名無しさん脚:2010/03/27(土) 21:49:01 ID:N2e1o3yJ
>>688
つ水洗い
692名無しさん脚:2010/04/02(金) 11:41:02 ID:uf947LAa
>>その辺の安いスキャナ(俺も使ってるけどGT-X970とかそういうレベル)ではなくてラボにスキャニング依頼するなり最低限Coolscan買うなりして。

レンズでもそうだが、970はきちんとセットして使えば、ほとんど両者の差がわからない点についてw
693名無しさん脚:2010/04/02(金) 12:46:29 ID:QVOfAj7X
>>692

> レンズでもそうだが、970はきちんとセットして使えば、ほとんど両者の差がわからない点についてw

素人には。
694名無しさん脚:2010/04/02(金) 12:51:20 ID:v13QfojL
ラボのスキャンてやたらと高くね?
695名無しさん脚:2010/04/02(金) 12:56:12 ID:r5PT0B5q
>>694
小口の客相手に業務用スキャナ使ってるんだからあんなもんだろ。
大量にスキャンすれば値引きしてくれるよ。
696名無しさん脚:2010/04/02(金) 13:02:21 ID:6YEgGcgk
>>692
よくあるパターンの書き込み。
あえて変なことを言って、詳しく教えてもらおうというやり方。
教えて下さいというよりも確実にレスがつく。

違うというのならGT-X970とCoolscanとの比較画像上げろよ。
697名無しさん脚:2010/04/02(金) 13:06:46 ID:aRvZgajC
以前、ここだかどっちかのスキャナスレで
X-970と9000EDで取り込んだ645の画像あげたことある者ですが
晒した途端にそれまで元気だったフラットベッド派は意気消沈したよ。

画像見つかったらまたうpしてあげるね。
んなわけで良いうpロダあったら教えてね。
698名無しさん脚:2010/04/02(金) 13:42:23 ID:6YEgGcgk
うpすると>>692の思うツボだからやめておいた方がいいような気もする。
699名無しさん脚:2010/04/08(木) 22:29:17 ID:XUQrsAC9
俺その比較どこかのブログで見たな
値段を考えれば俺には十分許容範囲だった
700名無しさん脚:2010/04/08(木) 23:41:50 ID:+FuXlfM/
結局デジカメでいうところの等倍ガキと同じだろ。
701名無しさん脚:2010/04/09(金) 22:17:20 ID:/Ak0uvLl
そんなにうpして欲しいのか。GTX970とか使ってて不満に感じたことないならそれはそれで幸せだが。
702名無しさん脚:2010/04/09(金) 22:28:42 ID:BPViuIvn
>>697
その比較私も知りたい!近々購入の予定があるので。
703名無しさん脚:2010/04/09(金) 22:51:19 ID:EELFfyzL
フィルムスキャナでブローニーサイズがスキャンできるヤツを探せなかったので、エプソンのGT-X820を購入予定。だからオレも9000EDとの比較を見て見たい。
704名無しさん脚:2010/04/10(土) 00:20:02 ID:UK2N10T/
比較をアップしても、>>692みたいな奴はスキャンの仕方が悪いからだって言いそう。

ちなみにフラットベッドスキャナスレではこんなことが書かれている。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1247446362/10
705名無しさん脚:2010/04/12(月) 12:11:45 ID:Jln6ikUW
【要約】最初からデジカメで撮れば良いのに
706名無しさん脚:2010/04/12(月) 13:36:22 ID:mU1+Jn/G
9000EDが素晴らしいのは事実だけれども
エプの970もかなり良いぞ。

どうもフラッドヘッドというだけでバカにして
まともに試してない奴が多いのではないかと思う。

この値段でこれだけ綺麗にスキャンできるなら素晴らしいと思うけどね。
もちろん主観的だから これだけ ってどれだけ? と思われるのは
仕方ないが、6×7でRDP3をスキャンしてMAXARTでA3+出した限りは
これで十分な気がしたけどね。
まあ6500とかでA2A1まで拡大したら粗くはなるんだろうけど。

ちなみに9000ED+中判で頑張るなら
4×5+G970の方がはるかに良いと思うわ。
707名無しさん脚:2010/04/14(水) 12:26:24 ID:LQ6W9z2q
良いのか悪いのかよくわからないからエプソンの820買った。
708名無しさん脚:2010/04/14(水) 22:00:57 ID:y1Oo6lLr
やっと規制解除、こんなのあったよ

エプソンv750 ニコンLS9000ED比較
http://www.photo-i.co.uk/Reviews/interactive/Epson%20V750/page_5.htm
709名無しさん脚:2010/04/25(日) 11:55:14 ID:lq+1XbMB
中判にチャレンジしようと思っています。
東京在住だけど、中古市場で買うとしたらどこがお勧めですか?
710名無しさん脚:2010/04/25(日) 13:07:22 ID:lAtgoVi3
フジヤ、三宝、アルプス堂
711名無しさん脚:2010/04/25(日) 18:12:34 ID:oYsGSBbv
>>709
マップカメラ
キタムラ
712名無しさん脚:2010/04/25(日) 19:00:39 ID:zzNKcW7B
中判初心者で、
RZ67ProIIDを新品購入しようと思ってます。
どこが値段が安く、対応が親切でしょうか?
713名無しさん脚:2010/04/25(日) 19:46:10 ID:oYsGSBbv
値段はネット、サービスは小売店だろう。
714名無しさん脚:2010/04/25(日) 20:21:00 ID:zzNKcW7B
そうですか。ちょっと、小売店で値段をリサーチしようと思います。
ありがとうございました。
715名無しさん脚:2010/04/27(火) 16:49:02 ID:W1eZQAdN
スレチかな?
初デートで中判もって行ったら引くかな?無難に35mm一眼レフのほうがいいのかな?
ちなみにローライSL66、相手は写真趣味って知ってる
716名無しさん脚:2010/04/27(火) 19:32:51 ID:z3oZVBON
相手が引くかどうかは知らないけど身軽なほうが楽しめると思うよ。
自分だったら高級コンパクトとかOM-1で行くかも。
717名無しさん脚:2010/04/28(水) 03:06:08 ID:nc8YdTok
カメラに詳しくない一般人なら中判か35mmかとかは関係なくて
たんにデカイとかカメコっぽいとかそういう部分で印象は決まるんじゃないでしょうか
付き合い浅いうちは女の子にも抵抗感なく「かわいいー」とか言われそうなヤツが良いのでは
オートハーフみたいなのが良いと思います
ローライなら二眼レフのほうがまだ受けが良いかと

一眼レフは今の即盗撮扱いの風潮の中ではデートコースが観光スポットでもないと浮いてしまいかねません
718名無しさん脚:2010/04/28(水) 04:31:40 ID:6HQ2EcIT
>>717

> 一眼レフは今の即盗撮扱いの風潮の中ではデートコースが観光スポットでもないと浮いてしまいかねません

マジレスすると、一眼レフでもニコンのF4とかF5とFMやFEとは印象が違う。
ようするに黒くてでかいオート機能カメラはアウト。シルバーのマニュアル
操作のコンパクトな感じのはオッケー。

で、レンズは望遠はアウト。単焦点に限る。
719名無しさん脚:2010/04/28(水) 04:34:02 ID:6HQ2EcIT
>>716

> 相手が引くかどうかは知らないけど身軽なほうが楽しめると思うよ。
自分だったら高級コンパクトとかOM-1で行くかも。

だよな。オレだったら、ニコンFMに50ミリパンケーキレンズとコンタックス
T3の35ミリレンズ付きのセット。一台にするなら、それらのどちらか。
720名無しさん脚:2010/04/28(水) 04:45:34 ID:kojCSxmd
つかフィルムカメラは個人の楽しみで、相手を拒絶してしまう。
初デートなら撮った画像を一緒に楽しめるデジじゃね?
721名無しさん脚:2010/04/28(水) 04:50:58 ID:6HQ2EcIT
>>720

> つかフィルムカメラは個人の楽しみで、相手を拒絶してしまう。

そうか?スキャンした画像をあとでメールで送るとか、あるいは手焼き
プリントしてプレゼントするとかいろいろ。

どうでもいいデジカメ写真は何も自分が撮らなくても今の時代誰でも
デジカメか携帯のカメラ持ってるわけだから、そういうのはそういうのに
任せればいいだけだと思うが。
722名無しさん脚:2010/04/28(水) 04:52:22 ID:kojCSxmd
ある程度相手と慣れたらな。
723名無しさん脚:2010/04/28(水) 06:49:55 ID:jaBLCCWg
二眼レフお勧め。珍しがって興味を持ってくれるし、ファインダー覗かせれば面白がってくれる。
もし相手の写真撮るときもそんなに緊張しないで撮れるよ。
724名無しさん脚:2010/04/28(水) 09:00:24 ID:qAqPefKX
715です、レス有難う、中判スクエアが好きなくせになぜか二眼は持っていなくて
スーパーシックスにしようかと思ったけど、考えてみれば120はフィルムの入れ替えでフットワークが宜しくないので
OM-1かFM2、スクエアが好きなのでロボットロイヤルあたりにしておこうと思います
725名無しさん脚:2010/04/28(水) 13:04:37 ID:DOhyVeLH
なんだ、結局カメラ自慢の人なのね
726名無しさん脚:2010/04/28(水) 13:30:09 ID:ZS0074he
脳内のデート設定だし。
727名無しさん脚:2010/04/29(木) 03:36:30 ID:omoymoPF
脳内設定でなかったらイタ過ぎるもんな
>>717>>720の言う通りで初デート程度の間柄で自分だけ一眼レフ持ち出してきてもそれこそ自己満足で終了しかねない罠

例え小型でもカメラ好きが思うほど一眼レフは街に馴染むもんじゃない
同じように街中で撮影中のフレームに入っていそうな場合
コンデジなら気にしない人も多いが一眼向けられてるとサッと避けていく人はいくらでもいる

ケータイやコンデジでカップルらしくツーショット撮影メインならともかく
モデルでもないのにノセるのがへたくそな素人カメラマンにパシャパシャやられたら・・・
728名無しさん脚:2010/04/29(木) 08:59:27 ID:D7tarupv
それこそ恥さらしだよなぁ
729名無しさん脚:2010/04/29(木) 10:37:12 ID:QmA3BMj3
痛いかどうかは、カメラではなく本人次第だと思う。
何をやっても許される人と、何をやっても批判される人っているよね。
730名無しさん脚:2010/04/29(木) 14:40:36 ID:MYcLYutz
オレも初デートではカメラ取り出したりはしなかったなぁ(もう妻子持ちの
おっさんだが)。まあ相手によるとは思うがいきなり撮るのはお勧めしない。
SL66ならファインダー覗いたらおおって思ってくれるかも。それからだ。

って今デート中かなw
731名無しさん脚:2010/04/29(木) 19:11:16 ID:4PDNymnS
かれこれ二十ン年前、デートに OM-2 s/p + 85/2 を
持って行ったら、相手に引かれた…
その後はオートボーイを買って、デートはこればっかりでした。
今なら 21mm レンズで家族の超近接スナップとかやるんだが(w
732名無しさん脚:2010/04/30(金) 00:00:47 ID:rhbF651y
シノゴのポジは見せたことあるけどいっしょにどっか出かける時はライカに35mmのみ。
733名無しさん脚:2010/04/30(金) 01:21:01 ID:ITFpST+c
>>730
>>731
普通はそう考えるし実際そうなるもんだよな
どうしてもってんなら彼女にもカメラ持たせて一緒に撮るとかしないと
彼女も初デートで合わせて笑ってくれてたけど
実際は自分だけ撮影を楽しんでただけってことになりかねない
もっと親しくなるまでは自分の趣味を前面に出さず相手を楽しませることに気をまわすべきだよな

てか脳内設定だったねw
734名無しさん脚:2010/05/05(水) 00:07:14 ID:UcqkGA+l
んまあ、せいぜいペンとかGF1辺りにパンケーキ付けてぐらいにしといた方が無難だわな。

って、わかっちゃいるんだけどつい「ローライコードぐらいならあの子大丈夫だろ?」とか
何故かやっちまう俺。
735名無しさん脚:2010/05/05(水) 00:49:27 ID:tULutY8i
>>734
デートで持ってきて大丈夫な境界線か・・・
ローライコードも一回だけならネタ作りとして大丈夫かなぁ。毎回はキツいかも。
「前持って来てたアレどうしたの?」と言われたらまた持ってけるかと。

>>727
一眼も超広角つけて超至近距離でシャッター切ってると何故かサッと避けられたり
しないね。逃げられる間合いって2〜3メートルあたり。
736名無しさん脚:2010/05/26(水) 11:54:54 ID:ujB0jSIq
フィルムのサイズはともかく、
撮影結果がすぐにわかるデジカメも
一台お供に入れとかないと相手は退屈するぞ。
737名無しさん脚:2010/05/26(水) 17:23:58 ID:hcX0hFxH
リンホフテヒニカプレスを持っていきたい。
女性の細腕ではホールドできずに落っことしてしまう萌え感がある。
738名無しさん脚:2010/05/26(水) 18:11:45 ID:MSlyBy4b
落っことされたら萌えてる場合じゃねーだろw
739名無しさん脚:2010/05/26(水) 21:02:34 ID:x8b2YlzW
珍しくレス付いてると思ったら
まだその話題をひっぱってるのかw
740名無しさん脚:2010/07/02(金) 08:57:42 ID:Cuf4NQqi
中判フィルムに興味があって一眼レフか二眼レフが欲しい。
とりあえず撮れるだけで充分。これでハマれば上位機種の狙いたい。

・645、66、67のフォーマットにこだわりなし
・露出計は持ってる
・手持ちスナップ主体
・予算3万前後
・35mmはNikonのAI-SとLeicaスクリューを持ってる

Mamiya m645
Mamiya rz67
Bronica S2
Bronica EC
YashicaflexかRicohflexあたり

予算を考えたら候補はこんなもんかな・・・
初心者向けのオススメがあったら識者で揉んでやってくださいw
741名無しさん脚:2010/07/02(金) 11:13:29 ID:s7zg9CaQ
>>741
FUJIのGS645S

壊れない
安い
軽い
そんなにでかくない
操作が楽
入手が簡単
無難な画角
シャープな画
結局、俺の好み

Sなしは蛇腹がヤワ
Wは使いところが限られるし、Sよりだいぶ高い
742名無しさん脚:2010/07/02(金) 11:26:25 ID:7Mzrm8+i
>>741
残念ながらレフじゃないナー
743名無しさん脚:2010/07/02(金) 13:38:46 ID:Cuf4NQqi
>>741
レスあんがと

おっと、中判のレンジファインダー機は想定してなかったよ・・・
やっぱり一眼レフだと機動性に欠ける?
744名無しさん脚:2010/07/02(金) 14:01:54 ID:La9uVhxu
マクロはいらねとか、レンズ交換しないんだったらGS645も良いんじゃない?
レンジでよければマミヤ7も良いと思う。
色々撮りたけりゃやっぱ一眼レフ。
二眼レフは趣味性は高いと思うが、扱い難い。
745名無しさん脚:2010/07/02(金) 17:30:21 ID:GbVqZ6mf
>>740
手持ちスナップなら、ばけぺんの右に出るもの無し
746名無しさん脚:2010/07/02(金) 20:40:00 ID:O4ejHZoT
バケペンてミラーショックがすごくない?
重さもけっこうあるから、手持ちは避けたい。
ここはやはりフジのレンジファインダー機が
お勧めだと思うよ。
プラボディだから軽いし、GW690 シリーズだと
ボディ前面にシャッターボタンがついていて
ブレにくい。
747名無しさん脚:2010/07/02(金) 20:49:38 ID:XtguVqRN
RZはスタジオカメラだから持ち歩きはしんどいだろ
マミヤ7がスナップにはおすすめかな?
値段的に言えば645Proかな〜
ウエストレベルの手巻きならずいぶん軽くなる。
748名無しさん脚:2010/07/02(金) 21:04:07 ID:R4IzP3IY
>・手持ちスナップ主体
>・予算3万前後

オレもこれなら、フジの645シリーズがお奨めだな。
一眼レフにこだわるなら、ペンタ645かマミヤ645くらいしか思いつかない。マミヤRB67やペンタ67も買えると思うが、スナップ主体と言うにはちょっとでかい。
スナップならアイレベルが便利だろうし。

スナップ向きって考えるなら、ニューマミヤ6やマミヤ7、ブロニカRF645なんかが一番向いていると思うが、3万ではどう転んでも無理だろ。
749名無しさん脚:2010/07/02(金) 21:23:30 ID:nnpN+IoL
初期型ばけぺん手に入れましたが 思ってた程ミラーショック無かったように感じます

確かに持ち歩きは大変ですが、使って楽しいカメラだと思いますよ
予算内で収まりそうですし
中古屋さんで 一度現物を触ってみては如何でしょう?
750名無しさん脚:2010/07/02(金) 21:53:25 ID:Cuf4NQqi
おお、たくさんのレスありがとう。

地方都市の中古屋では旧型でもペンタは結構な値段しますので、ちょっと調べなおしてみます。
Fujiのレンジファインダーは全然ノーマークでしたのでちょっとググってみますねw

Mamiyaのm645とかブロニカとかだったら本体1万・レンズ1万位なんですが
もう実用にはしんどいのかな・・・?
751名無しさん脚:2010/07/03(土) 04:23:06 ID:+ahM3eKq
645Proでも2万で買えるからPro以降にした方がいいと思う
752名無しさん脚:2010/07/03(土) 11:43:45 ID:eA3eema5
手持ちならやっぱり二眼レフ
753名無しさん脚:2010/07/04(日) 01:26:00 ID:8bi14LhX
あほか
754名無しさん脚:2010/07/04(日) 05:02:32 ID:gl/wOR+5
パーでんねん
755名無しさん脚:2010/07/04(日) 07:07:11 ID:tgjpyp7K
こういう時のためのマミヤプレスだと思うけどな。なんせ安いがちゃんと
絵がとれる。オレはユニバーサルと100ミリだけど。

風景にモノクロが中心なんで、これが無難なところ。
756名無しさん脚:2010/07/04(日) 07:16:00 ID:tgjpyp7K
オレは2:3の比率が好きで、どうしても3:4になる6x7cmとかの
フォーマットは使えない。結局クロップ前提になってしまうんで。

6x6cmも同じで真四角だと箱に入れられている感じで窮屈に感じてダメ。

だから6x9cmのマミヤプレスで落ち着いているって感じ。フジのカメラ
でもいいが、そこまでシャープで解像度が高い絵が欲しいわけでもないし。
757名無しさん脚:2010/07/04(日) 07:44:29 ID:gl/wOR+5
35mmでいいじゃん・・・
758名無しさん脚:2010/07/04(日) 12:34:30 ID:fI4yGRZo
平成の頭ごろにブローニ版のカメラが欲しくていろいろ見ていたが
当時、マミヤプレスは頭ひとつ抜けて安く、1.5kぐらいだった
白金の松坂屋まで見に行った
で、実物見ると、買えなかった
やっぱりスタジオカメラだよなあ
外に持ち出すのは躊躇するなあ、と

で、結局、金を貯めてGS645Sを購入
当時で50kぐらいだったか
今だと20kぐらいだね
759名無しさん脚:2010/07/04(日) 13:22:54 ID:tgjpyp7K
>>758

> で、実物見ると、買えなかった
やっぱりスタジオカメラだよなあ

スタジオ向きだとすればそれはそれでいいのでは?レンズが100ミリなら
換算42ミリとか。ポートレートにいい画角。

でも、風景撮影に使うといっても、枚数は35ミリ判とは違い、パシャパシャ
撮らないし、じっくり構えて1ー2枚撮るってくらいのペース。持ち運びは
リュック。三脚は好みで。なんせ、手持ちでも撮れる6x9cmカメラなわけ
だから。移動は車で。だから基本的に疲れない。

超広角とか望遠なんかは35ミリ判のシステムに任せて、これはこれでレンズ
一本で勝負みたいなカメラだと思う。少なくともオレにとっては。

旅カメラではないことは確か。そういう場合は迷わず35ミリ判だけにする方
が賢明。
760名無しさん脚:2010/07/04(日) 23:22:44 ID:461euuGu
>>740
RB67だろ・・・露出計あるなら
電池不要で屋外で使っても人目を気にしない
761名無しさん脚:2010/07/05(月) 21:58:36 ID:ED/FhKRn
>>760
おまぁーwww
762名無しさん脚:2010/07/06(火) 01:37:08 ID:g4VujUVB
んこ
763名無しさん脚:2010/07/06(火) 13:55:21 ID:ueRjxjdm
>>758-759
マミヤプレスはスタジオには不向き。
手持ちであっちこっち撮り歩くカメラ。
764名無しさん脚:2010/07/06(火) 13:57:07 ID:ueRjxjdm
マミヤプレスになぜ「プレス」と入ったかを考えてみよ。
765名無しさん脚:2010/07/06(火) 14:05:32 ID:ZBWtALMN
当時の「プレス」の意味がそのまま現在でも通用すると思ってる馬鹿。
766名無しさん脚:2010/07/06(火) 14:10:38 ID:ueRjxjdm
馬鹿に馬鹿と言われてりゃ世話無い。
「プレス」を名乗るからには駆け回って使うのを前提に設計してる訳だ。
全然売れなかったけどコニカプレス、途中で路線変更したけどトプコンホースマンプレス、
3機種とも使ったがどれも見た目よりは携帯性に優れている。
767名無しさん脚:2010/07/06(火) 16:13:39 ID:ERH84aqI
馬男に関しては絶対ありえねえ
768名無しさん脚:2010/07/06(火) 16:56:58 ID:L2krsAoZ
>>766

> 全然売れなかったけどコニカプレス

コニ・オメガプレスなら売れたぜ。つーか、米国ではウェディング用
カメラとしてふつーに使われていた代物。

信頼性も高いワークフォース。
769名無しさん脚:2010/07/07(水) 01:10:13 ID:BEWPsyDX
でもマミヤプレスを持ち歩くのはいやだな、やっぱり
名前がどうとかじゃなくてさ
770名無しさん脚:2010/07/07(水) 23:28:12 ID:7DZQOvIi
プレスは構えると、現代においてはちょっとしたコスプレである。
771名無しさん脚:2010/07/07(水) 23:40:21 ID:ue2eG6yY
コスプレス
772名無しさん脚:2010/07/08(木) 09:48:22 ID:omGwOhNr
教えてください。
ハッセルに興味が出てきて中古で購入しようと思うのですが、スターマークなくても平気ですかね?あとあと修理やOHでどれくらい値段の差がつくのでしょうか?
773名無しさん脚:2010/07/08(木) 12:21:42 ID:r4svUAIr
>>772
修理に出すものによる。
古いハッセルCレンズとかは代理店のシュリロは修理終了してるから物理的に町の修理屋になる。
CFレンズ以降のものを買うつもりで、シュリロで修理したいなら星ついてた方がいい。
いくら違うかは、一概に言えない。
工賃が結構違うとは聞くが、正規品ユーザーなので情報はない。
気になるなら星付き買っとけばいい。マガジン、レンズ、ボディ
それ以外はたとえ星付きでも修理できないから並行品でも関係ない。
メーター付きプリズムとか、ワインダーとかストロボなど。
774名無しさん脚:2010/07/09(金) 05:30:05 ID:PoqDgBRp
ありがとうございます。
ところでスターマークつきはじめたのっていつくらいからですかね?
500cの頃からついてますかね?
775名無しさん脚:2010/07/09(金) 08:55:47 ID:iqc8fj84
付いてるよ。
これ以上はハッセルスレで。
776名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:52:40 ID:M7F6Q5UC
父のカメラケースを見つけたので開けてみたら
ゼンザ用の露出計ファインダーと、1979年あたりが期限のvericolor2、ektachrome、ネオパンなど十数本
sunpak3400の付属品ほぼ完備品、sunpakのauto140、auto30SR、52mmのフィルタを多数発見。

フィルターとsp140、auto30SRだけ出してそっとふたを閉めた。
777名無しさん脚:2010/07/12(月) 09:18:42 ID:FG7cZWk+
フィルムはオクに流すんだ。
トイカメ好きな奴がきっと落札してくれるよ。
778名無しさん脚:2010/07/12(月) 19:11:06 ID:SjafZsAI
フィルムなかったら困るじゃん。
779名無しさん脚:2010/07/13(火) 00:41:20 ID:1VJJQs0Y
1979年期限のカラーフィルムって現像液バスターだなw
店に出すなよw
780名無しさん脚:2010/07/15(木) 13:51:26 ID:fzttD1RN
どこぞの中判掲示板、慣れ合いがひでぇな・・・・・・・・
中古カメラ屋に入り浸ってる常連気取りジジイ連中のようだ
781名無しさん脚:2010/07/15(木) 17:46:15 ID:4du+2q8A
「常連」に「気取り」を使うのはおかしい。
常連なんて気取るようなものじゃない。
782名無しさん脚:2010/07/15(木) 20:04:34 ID:goG4hVu/
>>780
ここで言わずにそこで言ってくれば
783名無しさん脚:2010/07/15(木) 22:42:30 ID:rsPi5Tr7
>>779
だしたくても中判の本体がないから無理w
このさいだからホルガでも買うかw
784名無しさん脚:2010/07/15(木) 23:38:48 ID:0eIbjX7y
みんなジジイになるのだから文句いわない。
オマイラもすでに他の奴からそう思われてるかもよ。
785名無しさん脚:2010/07/16(金) 08:57:36 ID:yPHmxcok
慣れ合いはキモス
786名無しさん脚:2010/07/16(金) 20:16:31 ID:OeNo76+X
向こうが仲間に入れようとしつこく言い寄って来るってんならともかく
お互いにアウトオブ眼中なら、いちいち文句つけないで単純に関わらなければいいのでは?
まるで仲間はずれにされて愚痴ってるみたいなしつこさだぞ?


当たり?
787名無しさん脚:2010/07/16(金) 21:19:06 ID:XGv9qv0C
見えない敵と戦っているのか?ワロス!
788名無しさん脚:2010/07/16(金) 22:17:23 ID:oKuNl0sB
>>768
ワークフォースって、ジェダイの騎士みたい・・・
789名無しさん脚:2010/07/16(金) 23:16:41 ID:kwiWxS+j
みんな自意識過剰。
セルフポートレートでもとってろ。
790名無しさん脚:2010/07/19(月) 15:51:19 ID:FeuazWLE
小生、無知を承知で先輩方に質問したいのですが、

中古の中判カメラの値段をヤフオフ等で参照すると
異様に安いように思えるのですが、なぜこの様な事が
起こってしまったのでしょうか。

と言うのも、小生10年前から海外に転勤していまい
カメラから遠のいておりましたが、
またカメラを始めたいと思い、物件を探っておりましてら、
上記の様に思った次第であります。
791名無しさん脚:2010/07/19(月) 16:21:43 ID:75w3Xay/
簡単に言うと「デジカメによってフィルムカメラの価値が暴落したから」でしょうね。
792名無しさん脚:2010/07/19(月) 16:22:21 ID:CfIYh/Tw
単純に需要が減ったからでしょう。
>>790氏が外国のどこにいらしたかは存じませんが、
デジカメが爆発的に普及したのはご承知のことかと。
特に35mmフルサイズ一眼やフェーズワン、そして
ペンタックス645Dが状況に拍車をかけていると思います。

フィルムの一部が単品売でなくなったりしてますが、
すぐ無くなるわけではないので思う存分楽しんで下さい。
状態のいい本体・レンズも安く手に入りますし。
793名無しさん脚:2010/07/19(月) 20:10:50 ID:67+wpIIV
>>790
随分前に、コンタックスのスレに時々書いてらっしゃいませんでしたか?クルマに機材を積んで出かけることがあるとかで。北米のようでしたが。
794名無しさん脚:2010/07/19(月) 20:26:41 ID:UssY3soh
中判使ってると、透視もでけるんだぜ ↑
795名無しさん脚:2010/07/20(火) 01:04:01 ID:77XuGlBB
小生の愚息も思わず昇天
796790:2010/07/20(火) 08:35:05 ID:ogroAAlP
皆様、小生の愚問にお答えいただきありがとうございました。
時節柄、このような値段設定がなされた様子が良くわかりました。
小生、単なる初心者のアマチュアでございます。初心者なりの範疇で
中判カメラで楽しんで行きたいと思っております。

>>793
レスありがとうございます。
しかしながら、コンタックスの方は小生では御座いません。
小生もアメリカ大陸に住んではいますが、もっと危なっかしいスペイン語圏の
中央アメリカです。カメラなどもって外へ出るなど躊躇してしまう様な
所です。
797名無しさん脚:2010/07/20(火) 10:37:34 ID:mWR2PYaz
物騒な?ところであれば、一見古臭くて価値がなさそうな
二眼レフなどいかがでしょうか。
ミノルタ・オートコードとか(人気があって高いですが)。

ところは変わりますが、インドにはカメラの目利きができるスリがいるそうです。
ボディは盗らずに、高価なレンズだけ持っていくそうな。
しかも安ズームは持っていかない(w
798名無しさん脚:2010/07/20(火) 11:06:13 ID:OyzguikX
欧州じゃ、もうフィルムカメラ自体、見ることなくなったように思う。
799名無しさん脚:2010/07/20(火) 11:57:35 ID:fIb6G/Xn
本当なら画像うp
800名無しさん脚:2010/07/20(火) 20:45:12 ID:wvCY1Hn7
>>798
そんなことないよ、ちょっとした町だったらフィルム売っている店位ある。
昨年欧州旅行で、フィルムカメラのみ(35mmだけれども)
2台持っていったが、フイルム買うのに別に苦労しなかった。
ペンタSPを首からぶら下げてたおにいちゃんもいたぞ。

でもブローニーを売っているかは確認するのを忘れた。

by何故か馬鹿にされる可哀想なGS−1使い
801名無しさん脚:2010/07/20(火) 22:15:47 ID:VkVdAhxf
>>800
どんなフィルム売ってたの?
やっぱりアグファだった
802名無しさん脚:2010/07/20(火) 23:52:04 ID:wvCY1Hn7
>>801
それがなんと富士フイルムだった。
803名無しさん脚:2010/07/21(水) 01:31:40 ID:iYnuqTl3
フジ、コダックが中心でちょっと専門的な店でイルフォードがあったかな
804名無しさん脚:2010/07/21(水) 02:17:36 ID:SHzQ5ZMc
それって日本と大して変わんないな
805名無しさん脚:2010/07/21(水) 23:49:52 ID:p0SBlh6f
>>802
>>それがなんと富士フイルムだった。
ほら見ろ。そういうことを言ってるんだけどな…。
806名無しさん脚:2010/07/22(木) 00:17:54 ID:b6bH+Z2H
誰か、>>305が書いたつもりになってるけど、実際には書かれなかったレスを想像で再現してくれ!
807名無しさん脚:2010/07/22(木) 00:30:46 ID:7P7k1qgF
808名無しさん脚:2010/07/22(木) 23:06:31 ID:nkf7BaNX
煽りの意味がわからんヤツだ。っしょ
809名無しさん脚:2010/07/24(土) 00:03:24 ID:TI1FirTZ
アオリが使えると便利だよね
810名無しさん脚:2010/07/25(日) 17:41:55 ID:epdT8e1A
すいません。
ツアイスイコンイコン太を修理に出すとしたらどこがおすすめですか?
811名無しさん脚:2010/07/28(水) 16:47:24 ID:2+PDetPJ
上野ではないでしょうか
812名無しさん脚:2010/09/19(日) 00:46:08 ID:Cn5Z68Yk
レフレックスコレレ購入上げ。
813名無しさん脚:2010/09/21(火) 09:38:52 ID:pAYF7AHQ
814名無しさん脚:2010/09/21(火) 18:56:59 ID:xIGRUDOC
ペンタ67最近全然使わなくなっちゃった
815名無しさん脚:2010/09/23(木) 05:43:53 ID:AkmixrNW
フジはワイドの GF670Wだすならポジの現像だけでも速くできる工夫をして欲しいね。
ttp://haniwa.k.asablo.jp/blog/2010/09/21/5359087
816名無しさん脚:2010/09/23(木) 11:22:53 ID:HvckUn4g
カラーネガだけでいいよ。

ポジの時代は終わった。
817名無しさん脚:2010/09/23(木) 17:38:02 ID:4wSb49ZC
中判こそポジだろ
818名無しさん脚:2010/09/23(木) 20:43:38 ID:4Rb0xdr9
ブローニーのネガフィルムがどんどん終了になってることを考えれば
どちらが売れているかは明白。
819名無しさん脚:2010/09/23(木) 22:12:06 ID:eQJTjDhI
結論
ポジもネガも売れてない
売れてんのはデジカメとSD 間違ってもxDは売れてない
820名無しさん脚:2010/09/24(金) 00:44:45 ID:4zKBsN8f
ポジは存在価値がないな。
コダックも撤退しちゃったし、現像もままならない。
821名無しさん脚:2010/09/24(金) 01:07:52 ID:bKCtNmRj
>>820
存在価値がないなんて事はない。
世界中の数人を除く全人類にとって君の存在価値はないが、
その君にすらいくばくかの存在価値は一応ある。
822名無しさん脚:2010/09/30(木) 11:29:50 ID:j6Q67iOy
kowa sixってどうなの?
友達はハッセル超えてるとか言ってるけどw
そんなに良いんだったらもっと評価されてるよね?
823名無しさん脚:2010/09/30(木) 19:20:33 ID:WYhJZ121
「ニコンSPはライカM3を超えてる」
と言っているのと同じ

仮にどんなに良くてもその通りに評価されるとは限らない


良い!良い!と絶賛されてきたハッセル500CMやライカM3・M4ですら
今や底値。。
かつてではアリエナイくらいの値段で取り引きされている。

今、中古カメラを買い初めるような人は思うかもしれない
「えっ!天下のライカがこんな値段?意外と大したもんじゃないのかナ・・・」
ほんとに良いんだったらもっと評価されてるよね?」
824名無しさん脚:2010/09/30(木) 19:51:49 ID:Mjkrkf5H
>>822
好きなカメラで撮ればいいんだよ。
まだフィルムが小遣いで買える内に、ブロニカもコーワもハッセルも使ってみたら?
それぞれ写りも違うから。
825名無しさん脚:2010/09/30(木) 21:01:12 ID:bUnPlWCk
ハッセルだけが評価の基準 キリッ
826名無しさん脚:2010/09/30(木) 22:52:28 ID:Ta4MiV+U
まぁ舶来信仰だわな。
827名無しさん脚:2010/09/30(木) 23:03:18 ID:f9WNmeVf
ブロニカニッコールの良さとか、ハッセルを使い倒してこそ
わかるんだがなぁ。
828名無しさん脚:2010/09/30(木) 23:08:28 ID:nZWre6ar
>>826
井の中の蛙
日本以外を知れば知るほど、奥が深い。
829名無しさん脚:2010/09/30(木) 23:23:29 ID:G7YocvHN
>822
何を超えているのかしらんけど、KOWAの描写が貴方の友達の好みにあっているんだね。
私もKOWAを使ってるけど、自分にとって好みの描写はしますよ。HasselはHasselで満足する
描写だけどね。

で、もっと評価って、値段が安いってことかな?
銀塩カメラが安くなっている中、まともなKOWA SIXが殆ど出回ってない無いことを考えれば、
特に安いって程でもないでしょ。Hasselとは元々の値段が違うわけだし・・・・

もしKOWA SIXを買うつもりなら、OH(80mm付きボディで、純正OH、パーツ交換代込みで5万ぐらい)
は必須だと思っておいた方がいい。
830名無しさん脚:2010/09/30(木) 23:55:01 ID:Ta4MiV+U
>>828
シュナイダーレンズは好きだけど、ハッセルは別に・・・
一部のビューカメラとか、大判レンズなんかは国産とは違うアプローチで面白いね。
831名無しさん脚:2010/10/02(土) 00:28:47 ID:P/sDKpsi
>>829
ブロニカS2、 kowa six、ハッセルC、C/M、503CX、SWC、使ってるけど
操作性は国産のブロニカ、kowa sixが上だと思うな
ハッセルの面倒くさいお決まりごともないしさ
ハッセルってなんか動作が不安定というか、安心できないというか
信頼性に少し欠ける部分があると思う。
大きさとか重さとかはハッセルがいいね、手に馴染むというかちょうどいい大きさ
描写は三者三様だけど、どれも俺好みだけどね
値段から言うとS2はお買い得だよねw、あの値段であれだけの描写してくれれば文句は無いな
たしかにSIXはもっと注目されても良いと思うね、使いやすいしっていうか撮りやすい。


832名無しさん脚:2010/10/02(土) 01:02:16 ID:a/xz6r5I
>>831
そんなボロい古いハッセル使って信頼性に欠けるとかw

笑える。
833829:2010/10/02(土) 01:06:02 ID:eLtyL6hV
>831
操作性は同意
ただ、KOWAにはHasselのような決まり事は無いけど、巻き上げに弱点
(巻上げがスタックする)があるのが難点かな

S2は使ったことが無いので、何も言えない・・・・
834名無しさん脚:2010/10/02(土) 15:00:19 ID:F0k+70z9
決まり事って…巻き上げてシャッターをチャージするのがそんなに面倒なのか?
835名無しさん脚:2010/10/02(土) 16:30:12 ID:wAIhSgHL
ハッセルの場合、必ず巻きあげてからレンズ交換しないと壊れるとか、
普段は遮光板を外しておけとかそういうことでしょ。
慣れれば面倒ってことはないんだと思うけど、
S2なんかはその手のお作法は無いし、操作ミスによる
故障はほとんど無さそうだから初心者には優しいんじゃない。
836名無しさん脚:2010/10/02(土) 18:49:57 ID:vwaLLsQm
「○○しないと壊れる」って慣れたり、それを守ってる限りは問題ないけど、やっぱり機械としては致命的な欠陥だと思うんだけど・・・
837名無しさん脚:2010/10/02(土) 20:24:03 ID:iTA7CZ4i
そうだね。壊れる操作ができるようになっている事が問題。
838名無しさん脚:2010/10/02(土) 20:29:56 ID:RK5FgTIF
>>832
おめーのジャンクKIEV88よりましw
839名無しさん脚:2010/10/02(土) 22:10:28 ID:1Y33DXo7
じゃあ、裏蓋あけると感光済みのフィルムが
真っ黒になっちゃうのも致命的欠陥だな。
840名無しさん脚:2010/10/02(土) 22:36:09 ID:m/KmQHQE
↑コレって本人はウマイ事言って上手に揚げ足取ったつもりでいるんだろうなw
841名無しさん脚:2010/10/02(土) 23:33:34 ID:gtrpjYwm
たしかにw、揚げ足にもなってないってやつ >>839のような真正馬鹿はリアル社会ではひょろひょろのチンピラに前歯折られて
ヒィーヒィー言ってるんだろうなwwwwww
842名無しさん脚:2010/10/03(日) 01:28:47 ID:yMk80i6E
何その幼稚なレス
843名無しさん脚:2010/10/03(日) 15:33:19 ID:WuDX2F6L
>>836,837

そう思うんならハッセルなんか使わなきゃいいだけの話。
ブロニカでもコーワでも好きな方使えば?
844名無しさん脚:2010/10/03(日) 20:09:16 ID:+McxUhSS
ハッセルでよくレンズ交換のミスで壊した話を耳にしたり、
雑誌などで「作法を守らないと壊れる!壊す人が多いから要注意!」
みたいなこと盛んに書かれてて購入に躊躇したもんだけど

もう使って13年・・・
一度もそういったNG操作をして壊しそうになったことも壊したこともないんだけど・・
結構激しい使い方しても壊れないから、ブローニーの中では一番信頼置いてるんだけどなぁ〜
現場に持っていった時の安心感が違う。「何言ってんの」ってバカにされちゃうだろうけどッ

>>836氏の考えは、考えとしてはあっていいとは思うし間違いではないけど
ことこの問題に限って言えば、今となっては特に趣味性の高いものになってる物だし
ユーザー層も限られちゃってるんだから、それを求めるのは少々酷のような気がする。

好きで使ってるんだったら、尚のこと「そんなことぐらい注意しようぜっ!」って
いつも思うんだけどなぁ〜・・・(冷蔵庫とか日用品なら、また話別だけどネ)

>>839氏は極論言ってるが、
オレからしたらハッセルのレンズ脱着ミスの件も同レベルの話だよなぁ
そもそも構造的にそういうもんだってわかってる筈なんだから

カンに触る人がいたらゴメンね。悪気はないんだ。。
845名無しさん脚:2010/10/03(日) 20:37:20 ID:wpZz0pi+
ハレッセルを使いたがるのが、糞アマw
846名無しさん脚:2010/10/03(日) 21:06:13 ID:+McxUhSS
あ、因みにオレ使っているの
203FEと503CWなんで

そういや、503CWは発売開始から2ヶ月後くらいに買ったっけ

>>845
プロの方ですか〜
これはこれは・・・
847名無しさん脚:2010/10/03(日) 21:12:14 ID:ecvZDfGn
ハッセルは所有したことは無いけど、500番台のを(型番は失念)借りてみた感じ、楽しいカメラだったなあ。
6x6というフォーマットはニューマミヤ6で親しんでいたから、フォーマットが珍しくて楽しいと思ったわけではないと思う。
写りもマミヤとは違ってたし。
あとハッセルに限らないけど一眼レフってやっぱり便利だなとも思ったな。
ただ、借り受ける時にはやっぱりかなり念入りにお作法について言われたな。
848名無しさん脚:2010/10/03(日) 21:52:14 ID:fU55m7ob
ハレッセル ってグーグルで4件しかヒットしないんですけど、プロの方が使う特殊な装置の名前なんでしょうかね?
849名無しさん脚:2010/10/03(日) 22:12:47 ID:+McxUhSS
そりゃそうだろうな
正しくは「ハッセル」だからなw
850名無しさん脚:2010/10/03(日) 22:25:58 ID:cskLifeo
糞アマ以下、どうすれば八ッセルとハレッセルを打ち間違う。
851名無しさん脚:2010/10/03(日) 22:39:07 ID:DZVWbah4
ちなみにノルッセルだと6件
852名無しさん脚:2010/10/03(日) 23:28:26 ID:+McxUhSS
ネタかと思ったけど、どうやらマヂっぽいんで
レスしますね。

500C/Mの頃までのハッセルは内面反射の問題があったのでハレーションが出やすかった
当時の写真家はその「ハレ切り」に腐心したため
「ハッセル」と「ハレーション」をもじって「ハレッセル」って陰口を叩かれた。。

従って>>845の彼は、そんなハッセルに精一杯の皮肉を込めて「ハレッセル」って打ったんです。
タイプミスじゃないんですよ。。
(いや、本人じゃないからマジでタイプミスなんかもしれませんがね)

90年台だとまだまだハッセルのステータスは揺ぎ無いカンジだったから
アマチュアカメラマンもプロに憧れてこぞって使っていたけど、
デジカメがここまで普及した昨今は(必ずしもデジカメの台頭が原因とは言いがたいけど)
中古市場での扱いからしても、必ずしも彼の言う「糞アマ」にウケている状況ではないでしょうね。

従って、「ハレッセル」って言ったり「糞アマ」が「使いたがる」って言ってるのを見ると
むしろ懐かしさを感じるw
853名無しさん脚:2010/10/03(日) 23:36:02 ID:J/rMIrXr
「ハレ切り」の使い方間違ってる。
854名無しさん脚:2010/10/03(日) 23:46:29 ID:fU55m7ob
グーグルの4件中、全部使われてるのが2chで、うち2件が中判スレのPart2
そんな言葉を「かつてこの様に使われてた」と主張されてもw
855名無しさん脚:2010/10/03(日) 23:56:11 ID:+McxUhSS
>>853
レンズに光が当たらないように、フードを伸ばしたり、厚紙で遮ったりすることを
「ハレ切り」
というものだと思っていましたが、
ことばとして使い方が間違っていましたか?

では、正しい使い方を教えてください。
856名無しさん脚:2010/10/04(月) 00:02:39 ID:j8ce10SK
>>854
ことばが悪くて申し訳ないが、それは単にあなたが知らないだけです。
気を悪くしたらごめんなさいね。

この話は、ハッセル使いなら大概の人が知っている有名な話ですよ。
ハッセルを紹介している本にも載っているレベルです。

ネットが全てではないですよ。
857名無しさん脚:2010/10/04(月) 00:06:51 ID:0sGuPEZ8
実際ハッセルのハレは有名だよね。
レンズはいいんだけどカメラ内部で反射するんだっけ。
俺の周りではハレッセルとは言わなかったが。
まあ俺は>>847なんでハッセルユーザ同士での情報交換網にも入っていないし、
何しろ30にもいかない年齢なので当時のことはあまり知らないというのもあるのかもしれないけど。
858名無しさん脚:2010/10/04(月) 00:08:48 ID:L+fS3XSb
ハッセル使いじゃないからかも知れんが・・・知らないな。
ブロニカS2で鳩が飛ぶのは良く聞くが。

しかし性能が悪かったことを自慢してるみたいな妙な話だ。
859名無しさん脚:2010/10/04(月) 00:09:23 ID:cgUJBYQX
>>856
大概の人が知ってるのにグーグルが知らない言葉があるとは知りませんでした。
860名無しさん脚:2010/10/04(月) 00:11:42 ID:j8ce10SK
>>854さんは、
>>848さんだったのですね。失礼しました。

そうとは気付かず「あなたが知らないだけだ」と
キツイことを言い放ってしまいました。

本当に知らないで聞いている人への態度ではありませんでしたね。
申し訳なく思っています。
861名無しさん脚:2010/10/04(月) 00:27:44 ID:v9vt7pz6
ハレ切りと内面反射によるハレーション防止は全然違うな。
862名無しさん脚:2010/10/04(月) 00:32:44 ID:v9vt7pz6
ついでにフィルムに施されてるハレーション防止層も「ハレ切り」のため、とは言わない。
863名無しさん脚:2010/10/04(月) 00:34:18 ID:JUmNCeuZ
内面反射があるから余分な光をカットするのに気を遣わなければならない
って話なんじゃないの?
864名無しさん脚:2010/10/04(月) 00:39:42 ID:ma8ARrQF
やっぱプロシェード使うと違うかな?
865名無しさん脚:2010/10/04(月) 00:44:21 ID:IsWIx3P5
>>855
レンズに光が当たらないと写真は撮れないw
そこは余分な光が当たらないように、だろ。
いずれにせよ、他人の書き込みを批判する前に、自分の書き込みを推敲しような。
866名無しさん脚:2010/10/04(月) 01:08:25 ID:z1JTDFfK
ハッセルには光線漏れの問題もよくあるんだっけ。
867名無しさん脚:2010/10/04(月) 05:45:39 ID:ps5nI8wY
内面反射の件は古いハッセルでの話。

無知がさわぐな。
868名無しさん脚:2010/10/04(月) 08:33:24 ID:5lKaF8oO
ボディー内に植毛したり細かい階段状にするのが内面反射によるハレーション防止で、
フードで余分な光を「カット」するのがハレ切りだよね。
869名無しさん脚:2010/10/04(月) 11:16:43 ID:ezF61N+V
>>868
>>863をよく読め。
870名無しさん脚:2010/10/04(月) 11:24:06 ID:h0j1Or41
今もう使ってないけど、使ってた当時ハッセルは
「内面反射対策」とかいう加工が流行ってたな

でもハッセル系で有名な職人さん(シュリロ認定でハッセルにちゃんと研修行ってる人)曰く
「んなことやるより横着せずしっかりプロシェード付けて撮ってりゃ問題ない」
って言われてたよ。
ハレッセルなんてのははじめて聞いたわ
871名無しさん脚:2010/10/04(月) 11:36:49 ID:jQPs0qZ8
職人はともかく、シュリロは胡散臭くてとても信用出来ないけどな。
872名無しさん脚:2010/10/04(月) 12:31:28 ID:iJ2HCK9D
パルパス材が使われている503CX以降のボディなら内面反射の問題はない。
ひび割れが不安を誘うが、まあ実用上トラブルが起きたことはないなw
873名無しさん脚:2010/10/04(月) 18:11:51 ID:ps5nI8wY
>>870
聞きかじり君は黙っといた方が恥じかかないよ。

スタジオ撮影で白バックなどで顕著に出る。
古い奴はね。
ハレ切り云々ではない。
わかった?知ったか首突っ込み無知野郎>>870
874名無しさん脚:2010/10/04(月) 19:16:42 ID:HW9gbDRO
粘着乙
875名無しさん脚:2010/10/04(月) 19:52:29 ID:NS3ukbgb
内面反射なんてこと言うなら、それこそ国産糞カメラのほうがひどいじゃん
ブロニカ(ボロニカ)なんて目も当てられねーよ
876名無しさん脚:2010/10/04(月) 20:44:49 ID:ma8ARrQF
>>875
おれの500Cだってひどいぞww
877名無しさん脚:2010/10/05(火) 00:31:33 ID:4rWg45X9
Cはひどいよなw
C/Mで改善された。
878名無しさん脚:2010/10/05(火) 00:41:27 ID:OYtA3DNj
C/Mはミラー切れ酷いよなw
CWで改善された。
879名無しさん脚:2010/10/05(火) 00:47:43 ID:SS4dPUBx
CWって安っぽいよなw
Cから劣化した。
880名無しさん脚:2010/10/05(火) 00:49:58 ID:OYtA3DNj
経年劣化が一番酷いのはCかとw
881名無しさん脚:2010/10/05(火) 00:54:14 ID:SS4dPUBx
悔しいからOHして内面反射対策するお!
882名無しさん脚:2010/10/05(火) 00:59:13 ID:nbGfZXM4
>>876->>881
おまいら仲いいなw
ハッセルも持ってみたいとは思ってるんだが。
買うならArcBodyかな。でもこれじゃ一眼レフじゃないからハッセルを楽しむと言えるのか分からんがw
883名無しさん脚:2010/10/05(火) 02:43:37 ID:x40QWfnp
ハッセルと書いてあれば、それはハッセルだから安心しなよ。
フジが作ってもハッセルはハッセルw
884名無しさん脚:2010/10/05(火) 03:32:03 ID:OYtA3DNj
>>883
残念ながら、富士には作るだけの技術がない。
レンズを作ってもらってるだけ。
そんなことも知らずに、口だす無知野郎。

ウセロカス。
885名無しさん脚:2010/10/05(火) 03:35:00 ID:cjtVEFAQ
>>883の言ってるのはTXのことじゃね?
あ、馬鹿にかまってしまった。
886名無しさん脚:2010/10/05(火) 04:21:20 ID:Ia+4RjiD
ArcBodyだとレンズもローデンシュトック。
ハッセルと書いてある以外にハッセルの要素が無いw
887名無しさん脚:2010/10/06(水) 00:29:49 ID:gfcSBqKN
>>884
GX645AFとH2F
888名無しさん脚:2010/10/06(水) 00:35:20 ID:I3ymmO6X
KIEV888
889名無しさん脚:2010/10/06(水) 09:45:43 ID:YfwkZlz6
>>887

だから、それはハッセルが開発して、富士の名前で販売しているだけ。
パノラマカメラもあるが、あれもハッセルが開発している。
ツアイスとの契約がなくなったからレンズを富士に依頼しただけ。

富士には、こそういうアイデアがでない。

わかったか?無知出しゃばり野郎>>887

890名無しさん脚:2010/10/06(水) 10:42:58 ID:zAMQK1cd
GX680もハッセルが開発していたとは知らなんだ
891名無しさん脚:2010/10/06(水) 12:03:13 ID:FEpxOiu+
TX-1も2もハッセル製かよw
892名無しさん脚:2010/10/06(水) 13:04:14 ID:nubo3wvv
同じカメラが二種類のブランドで出ていてどちらかの方が格段に安かったら
普通は安い方が作っているもんだよな。
893名無しさん脚:2010/10/06(水) 15:48:36 ID:YlTdkK/h
なんでこんな根拠レスな話が延々と
894名無しさん脚:2010/10/06(水) 16:38:09 ID:YfwkZlz6
>>892
無知のあんたの普通を振りかざされてもなあ。
フジが作ってるんだったらH3も出してるはずだろうが。
ちなみにハッセルのHシリーズは重修理はスウェーデン送りな。

>>890
全てのフジのカメラをハッセルが作ってる分けねーだろカス。
ハッセル自体もボディはスウェーデンでレンズ関連はドイツのツアイスが作っていたよね。
それとおんなじ。
で、フジの場合はカメラメーカーでもあるからフジブランドとしても販売させてもらってるだけ。
開発したのはハッセル。

フジが作るとGX680みたいなブクブクのハリボテみたいなカメラになる。
895名無しさん脚:2010/10/06(水) 16:40:05 ID:YfwkZlz6
無知なバカばかりだと思ったら
中判スレなんだね。

納得。
よかったね。ハッセルの中古が安くなって君たちでも簡単に帰るようになってね。
896名無しさん脚:2010/10/06(水) 17:00:17 ID:nubo3wvv
OEMなHシステムの方が単純に売り上げ良かっただけでしょ。
第一ハッセルが開発するのならVシステムみたいにスクエアフォーマットにするはずだがね。
それとGX680はかなりコマーシャル用途に使われたようだがね。
フジに何か恨みでもあるとしか思えんね。
897名無しさん脚:2010/10/06(水) 17:58:22 ID:MpOeQaue
ハッセルが企画したのをフジに持ちかけて、フジが設計・生産したんだろ。
ハッセルには電子システムを搭載したカメラの開発能力なんて無いよ。
898名無しさん脚:2010/10/06(水) 18:18:46 ID:hjX5kDK9
>よかったね。ハッセルの中古が安くなって君たちでも簡単に帰るようになってね。

本当に安くなったんで無知なバカでも買えました。
899名無しさん脚:2010/10/06(水) 18:39:40 ID:i8+gKyXc
GX680の良さは、プロじゃなきゃわからんやろな。

900名無しさん脚:2010/10/06(水) 18:43:15 ID:6d9aADGx
なぁ、物知りさんはウザイからこれからみんな放置の方向でおながいします
901名無しさん脚:2010/10/06(水) 18:45:26 ID:7NLuFgmf
68の一眼レフ、アオリが使える、マルチフォーマット、スピーディな撮影可能、レンズも高性能で幅広い焦点距離に対応。
凄いカメラだよね。
今は保守部品の入手性で問題が多いが。
スタジオカメラとしては最高峰に位置する一台であったことは間違いないが、無知なID:YfwkZlz6には分からんのだろう。
902名無しさん脚:2010/10/06(水) 18:53:55 ID:CdVi3reX
我が師匠、渡部先生もハッセルは世界最高だと言ってる
間違ってもフジなんぞが作る訳無いよ
903名無しさん脚:2010/10/06(水) 19:32:59 ID:YfwkZlz6
>>896
コマーシャルで使わなきゃ、どこで使うんだ?w
ばかじゃね。
>>899
悪さもよくわかるよw
良くトラブるw

>>898
そうそう。

>>900
だれもきーちゃいねーなw
プライドだけ高いみたい。頭の能力も高ければなあ。

>>901
マイナス面を上げない稚拙さ。

>>902
だれ?三流カメラマン?
904名無しさん脚:2010/10/06(水) 19:37:06 ID:YfwkZlz6
>>897
205TCCとか、勉強してからカキコもーね。ぼうや。

ローライやライカとか、以外と海外のカメラメーカーは開発力が高い。
ただ、ローライの一眼は壊れやすいがw
905名無しさん脚:2010/10/06(水) 19:39:07 ID:RitGBWIk
実際に自分が持ってて使ってる機種の事だけ書けばおk。
脳内が妄想で口を挟むから荒れる。
906名無しさん脚:2010/10/06(水) 19:41:12 ID:YfwkZlz6
>>905
自己紹介?
907名無しさん脚:2010/10/06(水) 20:05:01 ID:M+Q/oKYa
ローライの一眼ってブロニカだろ、どうみても。同じところがつくってる
とみたがどう?

ハッシーとフジの共同のだって、ボディなどの製造自体は、別の会社だろ。

ライカ判でいえば、パノラマカメラだって京セラコンタックスのGシリーズ
つくったところと同じじゃん、デザインや質感が。そういうのをみてれば
ブランドって所詮名前と製品の技術のごく一部にしかみられないんだなって。

ほんとブランド指向ってよくない。
908名無しさん脚:2010/10/06(水) 20:53:46 ID:6d9aADGx
>>906
よう、ウンコ野郎!
あーだこーだ偉そうにぬかすんだったらコテつけろやカス
やっぱチキンだからコテつけられねーか?
909名無しさん脚:2010/10/06(水) 21:46:36 ID:+DD3f9nQ
>>903
>悪さもよくわかるよw
>良くトラブるw

は?フジのGX680ほど丈夫な中判カメラは他にはないだろ。
適当なこと書くなよな、カスの素人。
910名無しさん脚:2010/10/06(水) 22:45:35 ID:RqDNrOp+
>>908
うっせーんだよおめーはよ
マジでぶっ殺すぞ
911名無しさん脚:2010/10/06(水) 23:05:11 ID:6d9aADGx
トリつけられないなんてやっぱ腰抜け野郎だったんだなw
ぶっ殺すなんて口だけじゃなくってトリつけて発言してみろよwww
912名無しさん脚:2010/10/06(水) 23:08:50 ID:YfwkZlz6
なりすましを見抜けない節穴チキンは引っ込んでろなw
913名無しさん脚:2010/10/06(水) 23:52:18 ID:RqDNrOp+
>>911
腰抜けかどうか試してみろよタコ!
マジで殺るぞ!

>>812
ついでにおまえも殺ったろうかコラ!
914名無しさん脚:2010/10/06(水) 23:55:03 ID:YfwkZlz6
具体的に。
915名無しさん脚:2010/10/07(木) 00:18:56 ID:L72Y8cBc
ローライのビッチ君?
916名無しさん脚:2010/10/07(木) 00:47:37 ID:vWwt7LMr
ID:YfwkZlz6
こいつは高級コンパクトスレや大判スレにも現れる基地外だよ。
たしかトヨビュー使ってて、リンホフが嫌い。
愛機はVX125だったかな。中古で買ったらしい。
いつかカルダンとテクニカルダンの区別も付いていなかったのが傑作だった。
クラッセも熱心に貶すからフジも嫌いなんだと思う。
相手の間違いには物凄く攻撃的なのに自分の間違いを指摘されると逃げる。

大判スレでも蛇蝎のごとく嫌われていてコテ付けろって散々言われてたのにつけないの。
デジカメ板のコイズに相当する奴だと思う。
917名無しさん脚:2010/10/07(木) 00:48:35 ID:vWwt7LMr
あ、トヨビュー使ってて、のところは間違いね。トヨを使ってて、ね。分かると思うけど一応。
918名無しさん脚:2010/10/07(木) 00:49:00 ID:WO/skY2N
今、三脚スレでも知ったかしてた・・・
919名無しさん脚:2010/10/07(木) 00:54:54 ID:mLh0tkec
追っかけかよw
920名無しさん脚:2010/10/07(木) 00:56:49 ID:vWwt7LMr
人のことをビンボーだとかなんだとか散々貶すクセにVX125くらい新品で買えなくて安い中古探してたのが面白かった。
VX125を買おうかって言ってたから相談に乗ってやったのは俺だってのにw
なんか俺が出没するスレには頻繁に現れていい加減ウザいんだよね。
ハッセルは持っていないからあちらのスレでどういう所業をしているのかは知らないけど。
921名無しさん脚:2010/10/07(木) 01:13:58 ID:WO/skY2N
VX125の中古なんて大して安くないんじゃ・・・CXの新品買えそうだ。

大判メーカーはどこもカツカツだから新品買いたいね。
俺は貧乏なのでVX125とか無理で、軽いこともあってタチハラにしたけど。
レンズボードとかホルダーなど諸々の大判用品はなるべく新品で買うようにしてる。
中判もそうだけど、中古が底値でもこれから始める人のこと考えるとやっぱりね・・・
922名無しさん脚:2010/10/07(木) 01:22:41 ID:vWwt7LMr
VX125の中古なんて12から20万だよ。
特に高いとは言えないんじゃないかな。
新品でも45万程度で売ってるし。
ハッセルユーザーなら当然に出せる金額だと思うなあ。
スレ違いの話題だけど、俺はエボニー使ってるから要らないけど、VX125くらいのカメラが新品45万、中古で20万なら安いと思う。
923名無しさん脚:2010/10/07(木) 02:15:34 ID:vWwt7LMr
そうだ、書き忘れ。
>>921
良い心がけだね。
俺の場合は中古屋でいいの見つけた時には買っちゃってるけど、探すの面倒くさいから大体新品で買っちゃう。
924名無しさん脚:2010/10/07(木) 07:57:31 ID:1ApdM3le
修学旅行のガキの相手が仕事という低属性の人が
コテすら付けられずに薄ぺったい知識をひけらかすスレはここですか?
925名無しさん脚:2010/10/07(木) 08:08:45 ID:57Dx6HHr
朝っぱらから2chしかやることのない人が、他人を見下していい気になるスレです。
926名無しさん脚:2010/10/07(木) 17:04:47 ID:oTj/Sh+/
>>920
そういうあなたも人のことを蔑む書き込みをしていませんか?
端からみたらその方と同じで、あまり気持ちのよい書き込みではありませんね。
927名無しさん脚:2010/10/07(木) 19:07:26 ID:D7xc8iTc
ローライの電子ってレンズだけでしょ。海外製AEとかの電子部品は日本製ちゃう。
ローライ6008にハッセルVシステムアダプターが出ていれば手放さなかったんだが、、。
928名無しさん脚:2010/10/07(木) 19:25:04 ID:J7uLAmKA
>>926
そういうあなたも人のことを蔑む書き込みをしていませんか?
端からみたらその方と同じで、あまり気持ちのよい書き込みではありませんね。
929名無しさん脚:2010/10/07(木) 20:02:41 ID:Od+nd+x8
俺、こういう自分だけは良識派っていう書き込みする奴が一番嫌い。>>926
てかそれ以前にハッセル関連で例の人が大暴れしている時にたしなめれば良かったのに、何をいまさら。
本人かw
930名無しさん脚:2010/10/07(木) 20:26:25 ID:LVmbrLCw
どこからどう見ても本人です、ありがとうございますwww
931名無しさん脚:2010/10/07(木) 20:52:59 ID:ioItrBrz
ちょりーぃっす
932名無しさん脚:2010/10/07(木) 23:22:46 ID:LvVapUL3
>>929
なんだお前、下衆が生意気に
首ちょん斬っんぞコラ
頭輪切りにして標本として売り飛ばしたるぞ糞野郎
933名無しさん脚:2010/10/07(木) 23:41:51 ID:WE3EFTE6
あんだけ頻繁に書き込みしてたのにVX125を中古で買うような奴だと暴露されてから来なくなったwww
他人のフリして書き込むのが精一杯www
934名無しさん脚:2010/10/10(日) 16:27:55 ID:ZDs5THEV
うるせ!俺の9cm砲でヒーヒー言わせるぞ。
935名無しさん脚:2010/10/10(日) 17:12:55 ID:8pncm/sq
キャップかぶったままじゃん。
936名無しさん脚:2010/10/10(日) 17:35:38 ID:ugw+Rfi6
それは仕様です
937名無しさん脚:2010/10/10(日) 20:46:31 ID:UCRk/7V7
え〜!9cmの大玉なのに絞り値128なんですか? 意味無いね。
938名無しさん脚:2010/10/13(水) 03:15:35 ID:pWMsCSHZ
ちょっとロケで開けてたらこのザマかw

煽る相手がいなくなったらスレ伸びず、このクダラナサ。



アホが。
939名無しさん脚:2010/10/13(水) 08:43:59 ID:RpFd/fNL
軽量二眼持って紅葉狩りなんてどうよ?
プロ用1眼でもいいけど重いから持って歩くのはなー
大昔の蛇腹や二眼なら結構軽くて味があるし。
940名無しさん脚:2010/10/13(水) 12:41:14 ID:BRti3Jew
紅葉狩りって紅葉の葉っぱ拾って天ぷらにして食べる事だと思っていた小学生時代
941名無しさん脚:2010/10/13(水) 12:41:29 ID:f3JQwdZf
>>939
>軽量二眼

44か?
942名無しさん脚:2010/10/13(水) 16:00:08 ID:5d7Yy4FD
紅葉を天ぷらにする所ってあるよね
943名無しさん脚:2010/10/13(水) 18:59:13 ID:LkiRSK1Q
揚げた紅葉饅頭最高!
944名無しさん脚:2010/10/13(水) 19:59:51 ID:MfEbFntc
誰が一番いい葉っぱを拾えるかを競うものかと思っていた...
945名無しさん脚:2010/10/13(水) 22:36:07 ID:oE/2bEte
中部地方も間もなく中判が活躍できる紅葉シーズンになるけど、
今年は猛暑だったもんで色付きはどうかな・・・

ちなみに天プラにするのは黄色いモミジだけだそうだ。
何が違うのか知らんけど。
946名無しさん脚:2010/10/13(水) 23:49:15 ID:cJDHhZNP
まあもともと「もみじ狩り」って隠語で、江戸時代だか何だかに御禁制の動物狩りを
することを直接言うとまずいので誤魔化した表現だったとか聞いたような覚えが。
違法行為ですね。
947名無しさん脚:2010/10/14(木) 10:44:00 ID:7nCMGcXB
>>941
使ってるのフレクサレットのスタンダード。
戦後の椰子化や利口、穣田とかガサはあるけど軽くて持ち歩きに楽。
ま、写りは好き嫌いあるだろうけど・・・
意外と35mm一眼より軽かったりw
948名無しさん脚:2010/10/14(木) 21:33:57 ID:aOU54p27
二眼はぶら下げた時になんとなく収まりが良いのもあって軽く思える。
水筒みたいなもんですよ。
949名無しさん脚:2010/10/15(金) 17:45:26 ID:ZDehwjcZ
二眼か・・・
ぶら下げてるときは良いけど、
AEファインダーを付けるとしっかり構えられない。
マミヤ使っている人だけの悩みだ。
950名無しさん脚:2010/10/16(土) 23:09:37 ID:7SM5XpcV
AEファインダー?
ローライFXには内蔵されてますが?
951名無しさん脚:2010/10/16(土) 23:26:05 ID:oABUy/MF
内蔵したら完全メカニカルじゃなくなる。
952名無しさん脚:2010/10/17(日) 04:23:00 ID:NEMQyqhd
オリンパスペンみたいなセレン式自動露出内蔵なのが「ローライマジック」。
「クセナーレンズ付き」で結構軽い機種。
953名無しさん脚:2010/10/17(日) 08:57:30 ID:piTYKWYe
名古屋トップカメラに多いな?
954名無しさん脚:2010/10/18(月) 17:56:16 ID:XB9YtBWR
アメリカの昔の「国境警備隊」では「ローライマジック」を大量に買い込んで使ってたらしいね。
昔は6×6サイズの資料写真が簡単に作れる所で重宝されたようだ。
中古屋の商品の中にも警備隊の「放出品」があるかも知れないね。
955名無しさん脚:2010/10/22(金) 09:39:27 ID:mwcRZ/hy
ジャンクでぐずぐずの二眼入手→なんとか修理して写して見る→まともな中版やりたくなりました。オヌヌメおながいします。

・67か69(66は別に二眼買う)
・撮るのは主に山とか風景。空、海、花。
・気軽に持ち歩きたいので軽さとコンパクトさが魅力
・主にモノクロネガ自家現像、たまにポジ
・予算 〜2万くらい
・他使用はNikonD300とFM

ざっと調べた感じだとMamiya6/New6/7,Ikonta,GW690あたりかなあという感じなんですが。マミ6とかイコみたいな旧型て著しく使い辛い点てあります?
956名無しさん脚:2010/10/22(金) 12:29:00 ID:djovO/co
予算を増やしてから来い。
957名無しさん脚:2010/10/22(金) 16:04:04 ID:ZjR5wgnU
中国製やロシア製で安価な中判があったと思うけど、中古の国産機のほうがマシだね。
GW690Uはレンズ交換しなくて良いなら勧められる。動作品でも2万しないしね。
性能でいえばマミヤ7が一番ながら、ジャンク扱いでも2万は無理。
やっぱり予算増やしたほうが良いかとw
958名無しさん脚:2010/10/22(金) 18:10:57 ID:qTjEvEqc
マミヤプレスなら買えるじゃないか。
959名無しさん脚:2010/10/22(金) 18:21:20 ID:eDdtehWb
マミヤプレス軽くてコンパクトじゃないぜw
古い蛇腹とかでもいいと思うけど
よれないから花撮りたいってのがネックだな
960名無しさん脚:2010/10/22(金) 18:31:06 ID:SMYCK79j
それだとレンジファインダー機は辛いな。
961名無しさん脚:2010/10/22(金) 18:41:07 ID:lfZUGiu6
ミラーアップ無しばけぺんのジャンクならなんとか2万でも標準レンズ付でいけるかもな。
962名無しさん脚:2010/10/22(金) 18:55:48 ID:SMYCK79j
そもそも気軽に持ち歩ける、というのがどの変までOKかで大分違う。
少しでも軽くするなら645の方が良いんじゃなかろうか。GS645系とか。
963名無しさん脚:2010/10/22(金) 20:34:14 ID:FiuKUNBu
>>955
Mamiya6とGW690持ち
GW690はレンズ最高。
ボディは69の中でも小さいほうだが、それでもでかい。持ち出すには躊躇する。
Mamiya6の使い辛い点はたくさんあるが、俺は気にしてない。要はテクニックだよ。
たためばジャンパーのポケットにもすっぽり入るほど小さいところが最高。
964名無しさん脚:2010/10/22(金) 20:55:52 ID:ZjR5wgnU
ジャンク扱いのバケペンは、まず間違いなくシャッタームラが出るから使い物にならないよ。
GW690、同Uは安いんだけど、もはやVじゃないと修理が効かない。
あとは予算の問題だねw
965955:2010/10/23(土) 00:09:46 ID:JxTi4GiU
皆様、レスありがとうございます。おまいら本当に中判好きなんですね。情報収集と何がしたいか再検討してみました。

・予算はもう少し小遣い貯めた方がよさそうですねw
・>963氏のコメントがぴぴっときました。旧Mamiya6くらい小さいのを持って中判モノクロスナップ、に魅力を感じました。
・ポジで風景は、やっぱり三脚使ってどっしり撮るのがよさそうですね。オクでRB67/RZ67がかなり安くて(レンズセット即決3万とか)気になりました。こんなもの?

35mmモノクロで、大きく引き伸ばして額に飾る楽しさに目覚めたので、中判での引き伸ばしが楽しみです。
966名無しさん脚:2010/10/23(土) 00:54:06 ID:JqV5Ty2I
スナップだったら最低限メーター内蔵、できればAE機が良いと思うのだが
967名無しさん脚:2010/10/23(土) 00:57:53 ID:JqV5Ty2I
RB/RZ67については現物見てから考えた方がいいよ。
最高のスタジオカメラだけどバック交換可能な一眼レフということででかいし重い。
他に富士のGX680なんかも優れたスタジオカメラだけれどやはりあのでかさと重さで人気が無い。
人気が無く安値な機種にはやはりそれなりに一般受けしない理由がある。

GF670買えばいいんじゃないのって思うのだが、予算オーバーかなあ。
968名無しさん脚:2010/10/23(土) 01:59:18 ID:/CU1rxXM
RFで花は辛いな。
何でも撮りたいならやっぱ一眼レフ。
969名無しさん脚:2010/10/23(土) 02:14:46 ID:JqV5Ty2I
というわけでやはりばけぺんか。
ていうか質問者はフォーマットにこだわりは無いのか?
645にも魅力的な機種はかなりある。こちらは比較的安価で扱いやすい機種が揃うのだが。

ちなみに安くて使えるカメラなら露出計は内蔵されていないがたしかにマミヤプレスは良い。
接写やる時にはピングラ見てピント決められるし。普段はRFカメラとして使えばいいし。
レンズはあまり高性能だとは言えないものが多いが何本かは高性能だと言える。
970名無しさん脚:2010/10/23(土) 10:42:09 ID:tfzJkgUH
GX680を首から下げてスナップ撮ってる親爺見たことあるぜ。猪みたいな体型だった。
971名無しさん脚:2010/10/23(土) 11:10:58 ID:AcQJporE
>>969
645良いよね。
ペンタックスならレンズがそのままデジでも使えるし。
972名無しさん脚:2010/10/23(土) 12:53:45 ID:6BCmppCA
>>966
構える前に露出は合わせておくのですよ キリッ
973名無しさん脚:2010/10/23(土) 21:04:59 ID:UqXMwEFC
光は刻一刻と移り行くのです。
974名無しさん脚:2010/10/23(土) 21:21:30 ID:6BCmppCA
それでは意図しない光になってるじゃないですか
975名無しさん脚:2010/10/24(日) 00:51:28 ID:k/96Hq0J
だからAEつってんじゃね?
976名無しさん脚:2010/10/24(日) 01:34:54 ID:ZZ2gFeJU
そう言えば少し前にRB67で手持ち撮影やってるって人がこのスレにいたな。
まだやってるか〜?
977名無しさん脚:2010/10/24(日) 06:31:45 ID:6n/lLaG+
漏れRZ67手持ち
978名無しさん脚:2010/10/24(日) 07:56:06 ID:iAwJsyvd
>965
大きさだけを考えるなら、フォールディングカメラだろうねえ。お小遣いを節約するなら、おロシア製のモスクワなんて言うのもあるが、マシなのが欲しかったらイコンタか、ベッサ(できればスーパー)かな。
マミヤ6もフジカ645もこれに比べると結構な大きさだよ。オレは、スーパーセミイコンタの古いの(戦前のもの)を持っているが、順光で撮っている限り、そんな変な写りはないな。ただし、頻繁に空白の
コマができるw

RZ67も、ちょっと前に手に入れたんだけど、中判としてはでかい。でも、レンズはいいね。オレは、皆さんのお薦めに従ってレンズもそろえたが、最近になってシフト75mmを手に入れた。これで、しばらくは
遊べそうだよ。なお、入手価格は、3万あったら2型に110mmがもれなく付いてくる。ただし、このカメラは、三脚を選ぶよ。レンズ込みで3kgくらいは載っけることになるので、最低28mmくらいのパイプ径が
あった方がよい。なので、山に持って行くときは結構な重さになる。実は、大判の方が軽かったりするw(レンズが重いんだな)
979名無しさん脚:2010/10/24(日) 10:59:18 ID:57DJwzB5
山にRZ持っていくバカはいない。
いたら腐れ外道
980名無しさん脚:2010/10/24(日) 12:03:08 ID:Pejn0dVu
つまり、オレは腐れ外道なんだなw ま、ひとそれぞれってことで。
981名無しさん脚:2010/10/24(日) 13:46:00 ID:CEvHbapG
クマさんも「あれで頭やられたらヤバイ」と思ってる。
982名無しさん脚:2010/10/24(日) 14:34:48 ID:bkExtCxl
RZはお買い得なんだけどなあ・・・
T型なんか新品同様でもボディのみ六千円とかね。
かつて二十万近くかけて揃えた時代が信じられない。
983名無しさん脚:2010/10/24(日) 17:06:58 ID:vgIli1K0
山に持っていくのはRZでなくRBだろ
984名無しさん脚:2010/10/24(日) 20:40:32 ID:IQvNcooD
でんちっちの要らないヤツはそれなりに使い道があるよな
985名無しさん脚:2010/10/24(日) 20:56:44 ID:gPlteVz3
RZとAEファインダーと100-200が重すぎて辛い
986名無しさん脚:2010/10/24(日) 22:12:58 ID:CdwZRJqF
RZは最近アメリカで出たマミヤ純正デジバックが着くんだっけ?
987名無しさん脚:2010/10/24(日) 22:15:45 ID:0B5K+FNY
>983 中間シャッターが使えるし、RZの方が便利。電池の保ちも悪くないので、予備電池さえ持って行けば、別にRBである必要はないよ。
988名無しさん脚:2010/10/25(月) 00:02:20 ID:2KvxkMpx
電池が必要なカメラは寒さにも弱いからなぁ
989名無しさん脚:2010/10/25(月) 00:02:22 ID:LmmAkc7q
木村伊兵衛だっけ?「露出なんてどうでもいいと思っていた」って言った人。
990名無しさん脚:2010/10/25(月) 00:06:29 ID:gjPWKdqf
電池式でも意外と低温イケるで!
991名無しさん脚:2010/10/25(月) 15:46:17 ID:t05W6PW4
俺はアルミトランクに桐灰カイロを仕込んでカメラごとじんわり温めていたよ。
クイックシュー装備で、素早く三脚にセットして撮る。
防寒装備で細かい事なんかできはしないし、
カメラが動いてもレンズに霜が張り付いたらお手上げという経験から学んだ。
992名無しさん脚:2010/10/25(月) 22:18:23 ID:XzXm1rCB
寒いときに強い太陽光でレンズの中が暖まって曇って泣く
993名無しさん脚:2010/10/26(火) 12:08:35 ID:NERw6cIU
レンズのほうがよほど対策が厄介だよな。
天体の世界だとレンズごとヒーターで暖めるなんて事をするけど、
さすがに移動しながらそんなことはできない。
994名無しさん脚:2010/10/27(水) 09:47:06 ID:vZo/pEUo
ユニクロのCMでプラウベルマキナが前面に出てるね。
やっぱ操作してる実感とか、フィルムは良いわ。
995名無しさん脚:2010/10/27(水) 10:20:26 ID:+tKAm2Wf
制作サイドの興味が、出演している写真家の方なのか、
フィルムカメラの方なのか、ちょっと勘ぐってしまう。
996名無しさん脚:2010/10/27(水) 12:38:26 ID:OaLgejGl
>>995
見る側の問題かと。
997名無しさん脚
>>995
あの場面で「バケペン」でも「GF670」では無い所に意義があるんだろうな。