中判カメラについて語ろう Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
若輩者ですが、早くいろいろと知りたいのでたてさせていただきます。

前のスレッド
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/camera/992765658/
21:01/10/09 20:30 ID:reKslgZU
早速ですが、
昨日、前スレでたたかれ馬鹿にされまくっていたハッセル購入。
3名無しさん脚:01/10/09 20:39 ID:Y5BSOL9I
そう卑屈になることもないと思う。おハッセル様まんせー。
4名無しさん脚:01/10/09 20:44 ID:GcNHGHeg
SW617の事頼みますよ。マジで。
51:01/10/09 20:48 ID:reKslgZU
>>2
「おハッセル」使わせていただきます。


中判のことなーんにも知らんのですが、
新品のセット(本体と80ミリレンズとフィルムの部分)を買いました。
288000円でした。親に金を借りてしまいました。
6名無しさん脚:01/10/09 20:54 ID:9RE4EGVU
アダプタつけてAXで撮影すると中判用とはとても思えない最高の写りをする
おハッセルプラナー。どセコールZのアダプタどっかに無いかな?
7名無しさん脚:01/10/09 21:01 ID:Y5BSOL9I
2本目のレンズが買えなくて泣く泣く手放すなんてことがあるらしいが、
そんなことは気にせんでとことん使おう。RB,RZなんて完全に写真撮る道具ってな
感じで夜な夜な酒飲みながらナデナデする楽しみないからね、その点おハッセル様は夜のタノシミがあるしね。もうやってるって>1
8名無しさん脚:01/10/09 21:11 ID:oLgx7l3M
>>7
>>2本目のレンズが買えなくて泣く泣く手放すなんてことがあるらしいが

それ、俺(w
503CXi、80o 100o、テレコン1.4
ときて広角が買えずあきらめた。

今はなんとブロニカだyo!(マジ
9名無しさん脚:01/10/09 21:20 ID:h6rCsvzU
>>1
新スレご苦労。
10名無しさん脚:01/10/09 21:25 ID:ApvMnlHs
今までの流れでいえば、
御ハッセルは、過去の栄光に負けている駄目カメ、
マミヤは質実剛健でいいカメラ、っていうコモンセンスっつうことで。
11名無しさん脚:01/10/09 21:30 ID:dKz7kqg.
駄目カメは言い過ぎかね、RZのようなガチガチのプロ機ではないところが救いかな。
12名無しさん脚:01/10/09 21:33 ID:7/8c43KU
>>10
30年前の独逸玉>>>>>現在の日本玉

シロートはコレだから困る

クラカメ使いは、クラカメとは思っておらんよ
13名無しさん脚:01/10/09 21:42 ID:CFIjBRBs
まあ、いつもの煽りですね。
14名無しさん脚:01/10/09 21:47 ID:rlZ7pa9k
1さん、2スレを立てたら前スレに2スレヘのリンクを付けといてね。

もう貼っといたけど。
151:01/10/09 22:10 ID:reKslgZU
>>7
いやいや、まだ説明書読んでます。
とりあえずフィルムの入れ方がよくわかんないし。
シャッターきったときの「バチコーン」と衝撃がくるのが楽しいです。
35ミリは京セラのRXだったもので、電池なしのカメラはウキウキしますね。

>>9
いえいえ、どうも

>>14
あ、スイマセン。忘れてました。
161:01/10/09 22:36 ID:reKslgZU
クソ質問でスイマセンが、

現像に出したフィルムは普通のネガみたいにスリーブ状態で仕上がるのですか?
それともシノゴみたいに一枚一枚になってるんですか?
17名無しさん脚:01/10/09 23:01 ID:rlZ7pa9k
3コマX4本が基本だが1コマづつというのもラボにはよるがやってくれる。


はず。
18名無しさん脚:01/10/10 14:25 ID:FX.xy2dA
GX617買いました!ヘヘ中古ですけど。あ、それだけ
19名無しさん脚:01/10/10 14:30 ID:WIRB2jN2
>RZのようなガチガチのプロ機ではないところが救いかな。

ガチガチのプロ機はRB。RZはもっとスマート。(大きさは変わらないが。
20名無しさん脚:01/10/10 15:21 ID:E6A8V6kA
>>19
ハッセルの半額で済むし、使い易いね
21名無しさん脚:01/10/10 15:32 ID:fLUxGS8g
 三脚専用なのがね。考えどころ。
22名無しさん脚:01/10/10 15:34 ID:E6A8V6kA
>>21
人物なら手持ちで行ってますが・・・
23名無しさん脚:01/10/10 15:43 ID:pCEwlWTQ
>三脚専用なのがね。考えどころ。

ハッセルは意外とミラーショックが大きいし、
シャッターボタンを押し込まないと切れないから、
基本的に三脚は必要よ。

スタジオでストロボ炊くときでさえ、三脚を使うひとがいる。

三脚を安心して使わないでいられる現行67は、Mamiya7だけ。
24名無しさん脚 :01/10/10 15:44 ID:ZsdrXKHE
>>22
ウエストレベルっすか?
25名無しさん脚:01/10/10 15:51 ID:n9iszYsI
》18
いくらしました?
2622:01/10/10 16:03 ID:XBPJEEL2
>>24
AEプリズムファインダー、ワインダー2型付きで
重いけど使い易いよ。
多少、見栄張っちゃったけど、定常光生かさないで
ストロボオンリーなら、手持ちの人、結構いるでしょ?
外で使うならチョイ、キツイかもしんない。練習中。
27名無しさん脚:01/10/10 16:10 ID:ZsdrXKHE
>>26
って、左手グリップは?
2822:01/10/10 16:12 ID:XBPJEEL2
>>27
右手でシャッター押すので使ってないけど?
29RZスレの人:01/10/10 16:46 ID:9wYVNoEI
前のマミヤマンセーはオレでないよ、最初に宣言。
だってハッセルも併用しているし〜

マミヤのグリップはRBの角度の変えられるタイプを
ちょい細工してRB.RZ両用にして使っている。
角度固定のはオレには使い辛かった。
でもどっちにしてもラック繰り出しでフォーカス軽いからRB.RZは
グリップなしの手持もそれ程苦にならないと思う
(但しRZ-ワインダー、RB-電動ロール装着)
ハッセルはフォーカシングノブを付けるとラクチンだね。
EL系にショートストラップってとても使い易い。
昔のピストルグリップも好きだけど。
30名無しさん脚:01/10/10 16:54 ID:OGX5lQhQ
>前のマミヤマンセーはオレでないよ、最初に宣言。
>だってハッセルも併用しているし〜

マミヤマンセーの人も、
両方使ってテストした結果だとか言っていたぞ。
31名無しさん脚:01/10/10 17:37 ID:8xpu50CA
ブロニカってどうよ。
32名無しさん脚:01/10/10 17:55 ID:jcplCTIw
>>25
教えてあげません。
ここの方達は私が幾ら尋ねてもSW617の事を
教えてくれませんでした。
33名無しさん脚:01/10/10 18:15 ID:1wuwhmAA
アラシはやめよう。>32

病院から貰った薬を飲んで寝ていてください。
さもないと自宅療養は中止・措置入院になりますよ。
34名無しさん脚:01/10/10 20:46 ID:rl0vTZW2
RB,RZ基本的に蛇腹カメラなので接写がラクチン、140マクロだと0.3倍くらいだが、65だと単体でも0.7倍近くいける。
35名無しさん脚:01/10/10 21:00 ID:q0up4Wsg
RZの後にハーセルを経験したが、
ハーセルは近接が思ったほどいかないと思った。
36名無しさん脚:01/10/10 21:41 ID:4I9gtxnU
近接だったらろーらいSL66
37名無しさん脚:01/10/10 21:47 ID:/4iCoSTg
つうか、ビューカメラにしろ。
38名無しさん脚:01/10/10 21:49 ID:kTx8DDJg
ブロニカのSQはいいよぉ
とにかく安いし、メカは安心。なにしろ1980年頃発売の無印SQ型が
まだ修理可能ってんだから。キャノソはツメの垢を煎じて飲むべし!
シンプルで安全機構が行き届いていて使い易い。さすがに長年66一眼レフ
を作ってきたメーカーさんだけあって安定度高し。
レンズがもうちょっと良ければいいんだけどね(藁
さすがにハセールとは差を感じなくもないが、それなりに悪くない。
値段を考えたらかなりいい仕事してくれるぞ。
39名無しさん脚:01/10/10 21:57 ID:u1PVqnvw
2ch中判格付け実質ランキング

マミヤ>ローライ>ペンタ>ハッセル=ブロニカ>コンタックス>>>エグザクタ>ペンタコン>シーガル=テクサー

修正意見よろしく。
40名無しさん脚:01/10/10 21:59 ID:Ii223bfQ
アルパ>リンホフ・ジナー>アルカスイス>その他大勢
41名無しさん脚:01/10/10 22:02 ID:hPaCjkEM
>40
禿同。
その他大勢の中の格付けということで(藁
42名無しさん脚:01/10/10 22:04 ID:rl0vTZW2
バケペンのネタが最近出んな。ユーザー数じゃマミヤより多いと思うが、2chにはあまりおらんだけ?
43名無しさん脚:01/10/10 22:06 ID:XREGCObo
>>39
ハセール=ブロニカなら文句ナイデス(w
漏れはPS50mmがやっと買えたビンボー人
44名無しさん脚:01/10/10 22:21 ID:eIYGSLIg
バケペンってオバケペンタの略か?
ペンタはポラ切れないし、バック交換できないし。
中判のメリットは他に比べるとポイント低いな。
45名無しさん脚:01/10/10 23:03 ID:dI1ZTJ9k
>>44 ポラバック使いたい人はほかのカメラ使ってくれってことじゃねーの?
フィールドカメラとしてのペンタ67、645のアドバンテージは高いよ。
46名無しさん脚:01/10/10 23:21 ID:HsEPInG6
ミラーショックがともかくシャッターショックがでかくてミラーアップしても運が悪いとブレるぜ。シンクロは1/30だっけ、フィールド用だな、スタジオ不向き。
47名無しさん脚:01/10/10 23:27 ID:cnsgh.G2
手持ち無理。ペンタ67
手持ちなら、マミヤ7。
48名無しさん脚:01/10/10 23:32 ID:dI1ZTJ9k
ペンタ67手持ちで使ってるけど、意外にブレねーよ。
ミラーショックのほとんどはシャッターが切れた後ミラーが戻るときのショックだからね。
49名無しさん脚:01/10/10 23:37 ID:RZEqIhhY
IIになってもシャッターショックは相変わらず大きいと聞く。中判でフォーカルプレーン機が少ないのはここら辺に原因があるのかも。
50名無しさん脚:01/10/11 00:10 ID:Qqvp.N5o
手持ちOKだよ、ペンタ67II。
一度使ってみな。ポラなんてでかくて気持ちいいよ。
レンズも結構安いからすぐフルセットそろうよ。
スタジオでも手持ちでOK!問題ないよ。35一眼レフの感覚で使えるから
こっちも撮ってて気分のってくるんだよね。バコン!ていうミラーの音も逆にいい。
フイルムチェンジも複数台用意してボディごと変えていく。
露出もAEまかせでほぼOK。もちろんテスト流すけど。
レンズも結構安いからすぐフルセットそろうよ。
51名無しさん脚:01/10/11 00:11 ID:Qqvp.N5o
>レンズも結構安いからすぐフルセットそろうよ。
一行余計だわ。スマン
52名無しさん脚:01/10/11 00:16 ID:nRN6WrbE
>フイルムチェンジも複数台用意してボディごと変えていく。
>露出もAEまかせでほぼOK。もちろんテスト流すけど。

1号機(こちらで撮影している間に2号機は)
2号機(フィルム交換をする。)
テストロール用
ポラバック用

最低4台いるね。スゲー不経済。荷物もデカ〜。
しかもポラってNPCのポラバックでしょ。ゲロ高いよ。
レンズもそれなりの値段するし、寝言いうなよ。
53名無しさん脚:01/10/11 00:20 ID:9XSqk4M.
>>50
はげ同。
レンズも結構安いからすぐフルセットそろうよ。
フィルムバック式じゃないから主要レンズも2本ずついるけどね。
いやいや、165なんかはポラ用含めて3本いるかな。
でも レンズも結構安いからすぐフルセットそろうよ。
フィルムホルダー4個位にあらかじめ詰めておくという技が使えないから、
フィルム交換用にアシスタントが必要だけどね。
でも レンズも結構安いからすぐフルセットそろうよ。
ボディも5台、レンズも各焦点距離5本くらいは欲しいかな。
でも レンズも結構安いからすぐフルセットそろうよ。
54名無しさん脚:01/10/11 00:24 ID:ywMYQMgs
NPCのポラバック?あのボディより高いやつかぁ。(和良
55名無しさん脚:01/10/11 00:24 ID:WW4dqtI.
NPCのポラパックは15万強で入手可能。
アメリカじゃ7万くらいだけどな。
ま、この程度の値段を「ゲロ高い」とか「寝言言うな」とか言われてもねえ(嘲笑)

テストロール用?切り現で対応してるよ。
不経済ですか?すみませんねえ(再嘲笑)
56名無しさん脚:01/10/11 00:25 ID:9XSqk4M.
ポラバック高くても
レンズも結構安いからすぐフルセットそろうよ。
57名無しさん脚:01/10/11 00:29 ID:D4AkP2L.
でも3台だろ?馬鹿だよなぁ。腕も悪そうだぜコイツ。>55
頭だけじゃなくて。
58名無しさん脚:01/10/11 00:32 ID:9XSqk4M.
馬鹿で頭悪くて腕も悪くて低収入でも
レンズも結構安いからすぐフルセットそろうよ。
59名無しさん脚:01/10/11 00:35 ID:D4AkP2L.
そうだね。
レンズも結構安いからすぐフルセットそろうよ。
60名無しさん脚:01/10/11 00:36 ID:Qqvp.N5o
レンズも結構安いからすぐフルセットそろうよ。
レンズも結構安いからすぐフルセットそろうよ。
レンズも結構安いからすぐフルセットそろうよ。
レンズも結構安いからすぐフルセットそろうよ。
レンズも結構安いからすぐフルセットそろうよ。
61名無しさん脚:01/10/11 00:39 ID:ZTp1s5H6
ポラバックをサードパーティまかせにするという姿勢が、そもそも詰めが甘いぞ>ペンタ。
62名無しさん脚:01/10/11 00:42 ID:9XSqk4M.
ポラバックはサードパーティまかせでも
レンズも結構安いからすぐフルセットそろうよ。
詰めが甘くても
レンズも結構安いからすぐフルセットそろうよ。
63名無しさん脚:01/10/11 00:43 ID:9bJLwsgA
15マンもすんのかバケペン?RBのポラパックなんか新品でも2マンちょい。
64名無しさん脚:01/10/11 00:44 ID:lON.PB.E
そんなに安いならペンタ67買おうかな。
65名無しさん脚:01/10/11 00:45 ID:9XSqk4M.
2マンのものが15マンしても
レンズも結構安いからすぐフルセットそろうよ。
66名無しさん脚:01/10/11 00:45 ID:lON.PB.E
ハーセルのポラバックは今いくらぐらいだ?5万ぐらいか?
67朝鮮人って言われた:01/10/11 00:49 ID:s.Rhh3Oo
ペンタは安いぞ!
中古はなおさらだ
ペンタすら買えないのかい?

俺もボディ3台持っているが(1台はポラ)
3台持っているとウデも頭も悪く見られるのかァー
不思議だ...
68名無しさん脚:01/10/11 00:51 ID:9XSqk4M.
朝鮮人でも大丈夫。
レンズも結構安いからすぐフルセットそろうよ。
69名無しさん脚:01/10/11 00:52 ID:Qqvp.N5o
どうもレンズすら高くて買えない厨房がさっきからひがんでるようだが。
70名無しさん脚:01/10/11 00:52 ID:wfrJIjDs
ハーセルといえば>1どう? まさか壊してないだろうな。結構やるんだよな、アレ。修理代がゲロ高!
71名無しさん脚:01/10/11 00:52 ID:ZGWhBfxc
ペンタの押し売り、お断り!

マミヤとハッセルを一式持っているのでいりません。
〜趣味カメラなら、漏れはマミヤ7を選ぶよ。
72名無しさん脚:01/10/11 00:54 ID:oULnIFpY
ID:9XSqk4M.
コイツはとうとうトサカにきたみたいだな(藁
>>55のレスのおかげで精神の安全ピンが抜けてしまったらしい。
73名無しさん脚:01/10/11 00:54 ID:9XSqk4M.
修理代がゲロ高!
でも修理代がゲロ高!
でもレンズも結構安いからすぐフルセットそろうよ。
74名無しさん脚:01/10/11 00:55 ID:rCa0FHdQ
同じボディ3台持つより、他のカメラが欲しくならない???
私は、ペンタの645&マミヤ6。あとGA645も持ってる。
75名無しさん脚:01/10/11 01:00 ID:QpQB90Lk
コストパフォーマンスの良さならマミヤプレスはどう?
76名無しさん脚:01/10/11 01:02 ID:9XSqk4M.
ペンタの645&マミヤ6。あとGA645も持ってる。
でもレンズも結構安いからすぐフルセットそろうよ。
77名無しさん脚:01/10/11 01:03 ID:Qqvp.N5o
GA645てすぐ電池無くなるからやだよね
でもレンズの描写はいいな。
78ID:9XSqk4M.にご注意!:01/10/11 01:06 ID:.6RenL6w
電波警報が発令されました。
79名無しさん脚:01/10/11 01:06 ID:kGtAwDQQ
>74
仕事カメラとしては、同じボディが数台いるのよ。
バックアップを含めて最低2台。
フィルムバックが交換できないタイプでは最低3台は必要になるよ。
80名無しさん脚:01/10/11 01:11 ID:WTnwJ6OE
ID:9XSqk4M.は常時接続なのか。
これからは狼藉がやりづらくなるんだろうな・・。
81ID:9XSqk4M.にご注意!:01/10/11 01:14 ID:9XSqk4M.
ID:9XSqk4M.は常時接続なの。
でもレンズも結構安いからすぐフルセットそろうよ。
82ID:9XSqk4M.にご注意! :01/10/11 01:18 ID:ZBYFnfK.
そろそろ写真教室が立ちそうだな。
83名無しさん脚:01/10/11 01:23 ID:GLbHWLns
プロとアマの考え方の違いじゃないのかなぁ?sage
84名無しさん脚:01/10/11 02:05 ID:5w2sRHtc
例えば、マミヤRZをスタジオに持って行くとする。
マミヤのことはよく知らんので突っ込みなしでまあ聞いてくれ。
レンズは一応、広角、標準、望遠の3本とする。あくまでも話しの上で、だからね。
で、ボディー。まさか1台ってわけにはいかないでしょう。
故障心配だし、いきなり動かなくなるマミヤ病もあるし。
とりあえず最低2台は必要と。
それからマガジン。これだってテスト用、本番用、最低2個は必要。
いやいや本番用はみなさん2個か3個で廻していきますよね。ということは少なく見積もって3個と。
それから・・ワインダーね。これを2個持って行く人は少ないと思うけどね。
プリズムファインダー。デカいよね。マミヤのは特に。これもひとつ。
あとポラね。これ忘れちゃいけない。

ええと、そうすると全部で、
レンズX3
ボディーX2
マガジンX3
ワインダーX1
プリズムファインダーX1
ポラパックX1

うううううむ。大荷物になってしまったぞ。
85名無しさん脚:01/10/11 02:06 ID:5w2sRHtc
対してペンタ6X7はどうよ?
レンズは同じく広角、標準、望遠として。
ボディー、これは3台必要ですな。テスト用が1台、本番用が2台。
もしかして、いやオレは4台で廻すんだ!
なんていう猛者もいるかもしれないけど、とりあえず平均ってことで。

んで、ポラボディーね。いろいろいわれてますね。高すぎだぞ!とか
サードパーティ製に任せていいのか?とかね。
でもね、NPCのあの方式しかない訳でしょ?現実問題として。
6X7判のペンタックスプレビュー出すわけにもいかないでしょうよ。
ペンタが出したって結局はNPCと契約結んでペンタブランドで出すくらいの
ことしか出来ませんてば。そこまでして少数の希望者に販売しても
NPCの値段より安くなるとは思えないんだよなあ。どう思います?

ああ、その話しはさて置くとして、これでペンタ6X7は全部で
レンズX3
ボディーX3
ポラボディーX1

うううううむ。これまた大荷物。でもマミヤよりは多少は小さくまとまったかな?
86名無しさん脚:01/10/11 02:06 ID:4Z9fMDHw
バケペンフルセットとか、そういう夢のない話は
そろそろ仕舞にして、SW612の話でもしようや。

35mm付欲しいぞ。
87名無しさん脚:01/10/11 02:12 ID:dXYRBQmw
>そろそろ仕舞にして、SW612の話でもしようや。
そうだね。

ビューカメラじゃ駄目か?
88名無しさん脚:01/10/11 02:15 ID:DkzKKUUo
>>84,85
やっぱりペンタックス67IIにするわ。
89名無しさん脚:01/10/11 02:17 ID:dXYRBQmw
アマにはバケペンで十分。
90名無しさん脚:01/10/11 02:17 ID:4Z9fMDHw
ビューでもいいが、知らないうちに「大判カメラについて語ろう」
になりかねん。まあ、それも乙だな。
91名無しさん脚:01/10/11 02:20 ID:pKXl8mD2
じゃあSW612の「夢のある」話でも聞こうか(ワラ
ではどうぞ!
92名無しさん脚:01/10/11 02:23 ID:dXYRBQmw
漏れも、キチガイに付きまとわれるより、
大判の話になった方がなにげに嬉しいよ。>90
93名無しさん脚:01/10/11 02:25 ID:xyXXEeTg
待ってるんだけどな>90。「夢のある話し」を(ワラワラ
94名無しさん脚:01/10/11 02:34 ID:Jjm71xdQ
>93
誰も、君を相手にしようとはしない。
哀しいねぇ。
95名無しさん脚:01/10/11 02:35 ID:zmxscEl6
SW612+35mmは、f22で使うとして、センターフィルター3段落ちの
f64で露光だぞ。
96名無しさん脚:01/10/11 02:43 ID:Jjm71xdQ
センターフィルター要るのね。
ホロゴンみたいに。

なんかヤだなぁ。
97名無しさん脚:01/10/11 02:55 ID:5w2sRHtc
なるほど。
SW612とかビューとか言っている割に
自分へのツッコミには圧倒的にヨワいというのがわかったよ(藁
気が向いたら書いてね。
SW612とかビューとかの「夢のある」話し(ワラ
98名無しさん脚:01/10/11 03:11 ID:wihlz.6k
SW612ってなに?
マニヤックな人が使うカメラですか?
99名無しさん脚:01/10/11 03:18 ID:zmxscEl6
100RZスレの人:01/10/11 03:51 ID:QdzhZmC.
ハッセルも好きなんだけどね、まあこんなトコだし勝手に疑ってよ。

ペンタはどっちでもいいや。しかし35のスレやココみてもどうもヘンなのしかいねえ。
LXは絶対でこれ以外にハイエンドSLRはないぞってーのばかり。
むろんF3はヨドでさわっただけ。
67も他メーカーと併用した事ない人ばかりが押し付けてくる。
その際にネガティブな話は一切しない。ネガのカタマリなんだが。
マイノリティってーのは視野が狭くなるのは仕方ないのか?
風景のオヤジがペンタが多い?ただシステムカメラが恐いと思われ。
645や67の修理代もお布施に思える人はペンタ道をお進み下さいってトコかな?
中古だと67が安い?すぐ巻き上げ壊れるよ。
フジヤ辺りは赤字になるから保証の内容を変えたよね。
「購入価格迄の修理は保証」つまり故障時は返金以外は67に関してはまずない。
645に関してはマミヤより写り全然いいから本当は欲しいんだけどさ。
でもペンタ教と思われたく無いので買わない。
買っても名前はパーマセルでも貼ってツブす。

ハッセルは本当によれないよね。一番薄いチューブは連動メカ入っていないし。

GA645は自分も愛用。ベリパン詰めてPO0掛けたままスクーターに放り込んである。

6は最近余り使って無いな。50ミリの値段も落ち着いたみたいだし、
今から手だすのもいいかも>狙ってる人。

で、ビューは一応大判って住み分けは如何でしょ?皆様
101名無しさん脚:01/10/11 04:02 ID:UC3csaUM
あのう、皆様もうお休みになられてますが・・。
102名無しさん脚:01/10/11 04:41 ID:mgMv3yKs
>>70
遅レスすいません。
壊してないです。昨日フィルムを買ってきました。
どんなかんじか試したかったので、
ACROS100
PROVIA100
PORTRA160NC
を買って、ACROS試してます。
フィルムは説明書見てなんとか装填できました。
自分で現像したことないので、お店に出すつもりですが、
白黒は仕上がりに期待できないので、コンタクトプリントだけお願いしようと思ってます。

今、シネライトをつけて、絵や粘土で作った巨大な鼻を撮影中。
正方形のフォーマットは楽しいッス!
103102=1:01/10/11 04:44 ID:mgMv3yKs
上は、102=1です。

ハッセルは、デジタルの単体露出計が欲しくなりますね
104名無しさん脚:01/10/11 07:27 ID:KKBEazbU
>>100 RZスレの人 さんへ

>645に関してはマミヤより写り全然いいから本当は欲しいんだけどさ。

もうちょっと具体的に教えてほしいデス。

買い換えようか今思案中なので。
105名無しさん脚:01/10/11 10:54 ID:rMIsbHT6
ペンタ645>マミヤ645
10622:01/10/11 11:30 ID:Q8h4XVh2
漏れ、ペンタの645も使ってるけど、スリーブの撮影カットを見ると、
微妙に斜めにずれて来てる。
旧645使ってる時には気が付かなかったんだけど、645N買って、
データ印字機能使った時、印字が画面内にカブって来て気が付いた。
SSに出して印字スペースを微調整して貰ったけど、万一の事を考えたら
データ印字機能は恐くて使わなくなってしまった。
フィルムバック5個のうち、巻き上げトルク異常が2つあり、1つは修理、
1つは修理代金の方が高くつくとの事だったので修理は諦めた。
これで派手な“ズレ”はなくなったんだけど、最後のコマに近づくに従って、
まだ少し斜め上にズレてる・・・やっぱり装填の仕方が悪いのかな・・・
因みに、RZも使ってるけど、こちらの方ではそんなことは起きていない。

ペンタ旧645、645Nユーザーの方、いかがでしょうか?
107RZスレの人:01/10/11 11:42 ID:QdzhZmC.
>>104
M645はどうも標準以外は良いと思った事ない。
ただペンタはポラパックが高いのとOHに6万とかとられるからなぁ。
レンズもAFのおかげか値段こなれて魅力なんだけど。
ボデイの信頼性はどっこいじゃないのかな?どちらもそこそこトラブルの話を聞く。

トルク不良といえばRZもある時期迄のバック
(繰り出し側廻して手を放すとピャンッって戻る奴)
は壊れ易い。対策パーツ(普通にフリクションが掛かるタイプ)になっている。
II型でもダメなのがあるよ。
108>107:01/10/11 12:45 ID:8hHfRijU
>M645はどうも標準以外は良いと思った事ない

やっぱりそうすか。45mm納得いかないので
もう1本買ってみようかとか思ってたんですが……
109初心者の質問のスレから来ました:01/10/11 17:18 ID:Qlly7cYA
親にもらったマミヤRBのSDより前(?)のRBプロッフェッショナル(?)
を使っているのですが、SDでは6x8のパックパックが使えるみたいなのですが、
SDのアクセサリーやレンズなどもそのままRBプロフェッショナルに使えるのですか?
110RZスレの人:01/10/11 17:51 ID:QdzhZmC.
>>109
500と75シフト以外はつくんじゃないかな?
プロSは68になるけど初代プロは不明。
ボデイの改造は千円位だけど別にSDのレボルビングユニット
買わなあかん。自分で削っても可。
他は殆ど一緒でしょう。
111名無しさん脚:01/10/11 19:30 ID:uECGwKEc
RZのフィルムホルダーのモルトが逝ってたが、
カブってないのでまったく気がつかなかった。
112名無しさん脚:01/10/11 19:56 ID:w2Fo6T6E
モルトの補修の詳細な説明をしていたレスって、どこだったっけ?
113名無しさん脚:01/10/11 19:59 ID:IKHxJme.
>109 マミヤで改造してもらえるヨ。
114109:01/10/11 20:15 ID:Qlly7cYA
みまさんレスありがとうございます。

今使ってるRBのボディーにひびなどのダメージが目立つのですが、
もしボヂィーを買いなおすとしたら、レンズはRBのものでもRZにも
使えるのでしょうか?
やはりRBproSDじゅやないとだめですか?
115名無しさん脚:01/10/11 20:28 ID:IKHxJme.
マウント径変換リングをかませばRZでも使えるんじゃなかろーか。
116RZスレの人:01/10/11 20:42 ID:QdzhZmC.
RZでもつかえるけどKLでない古いレンズは必ずSCで調べてから。
あとフランジバックの関係でOverInfになるよ。
117名無しさん脚:01/10/11 20:48 ID:obkS.Ahc
>モルトの補修の詳細な説明

ニコソF関連だったと思うが、失念。スマソ。
118名無しさん脚:01/10/11 22:16 ID:9/fvheJw
浮上。
ハッセルのネタスレが立ったらフカーク沈んでたね。
119名無しさん脚:01/10/12 01:09 ID:jlqj1vWE
>>106
ペンタ645使ってるけど、うちのはずれないです。
ペンタ645は67レンズとかも使えるのが良いです。
35mmの小さいボディに67レンズつけると、レンズの端っこにボディ
らしきものがくっついた状態になる。
120ageman:01/10/13 01:44 ID:iHaKxids
age 
121:01/10/13 08:22 ID:aAC1hCuQ
>>119

6x7の105/2.4+LXはまさにそう。
122名無しさん脚:01/10/13 15:38 ID:mbd2Iz1Q
中判だと135より良い写真が撮れると思うのは勘違いですよね。
123名無しさん脚:01/10/13 16:59 ID:c/MdM8Zs
>122
あんた大判スレにも書いてたろ
124名無しさん脚:01/10/13 17:06 ID:b7DDtNO.
画質の良い写真を撮りたいから中判を使います。
125名無しさん脚:01/10/13 17:11 ID:.SmePhQM
>>124
大判は?
126名無しさん脚:01/10/13 17:24 ID:PTlj74EA
中判で花を撮らないほうが
投稿者: SatoKoshi (男性/東京都新宿区) 2001年9月12日 午後 3時56分 メッセージ: 49 / 84

写歴30年の佐藤光史(@大江戸線東新宿)です。
花は35ミリ一眼レフが最適です。
中判では、バックの処理が中途半端になりがちです。マクロだけでは写真も一本調子になりがちです。
中判、大判と大きくなるにつれて
写真の内容がつまらなくなり、最後に頼るのは画質だけです。半切以上に引き延ばすときにだけ中判が生きます。
佐藤光史写真展
http://www03.u-page.so-net.ne.jp/yb3/kosisato/public_html/

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1835127&tid=a2v2v2v2va1d2va4noca4dbepjs8r49a4ra47a4dea4bba4sa4aba2v&sid=1835127&mid=49
127名無しさん脚:01/10/13 17:27 ID:PTlj74EA
中判、大判とへたになる
投稿者: SatoKoshi (男性/東京都新宿区) 2001年9月13日 午後 8時25分  メッセージ: 51 / 84

中判、大判と大きくなるにつれて、
写真はへたくそになります。
そういうヘタクソ写真に決別した写真家に
風景写真家では竹内氏、植物写真家では夏梅氏がいます。

佐藤光史写真展
http://www03.u-page.so-net.ne.jp/yb3/kosisato/public_html/

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1835127&tid=a2v2v2v2va1d2va4noca4dbepjs8r49a4ra47a4dea4bba4sa4aba2v&sid=1835127&mid=51
128名無しさん脚:01/10/13 17:39 ID:b7DDtNO.
>>124
大判は使ってないので言及しません。
機動性が悪くなるのはイヤなので使いません。
129名無しさん脚:01/10/13 17:49 ID:3BJa.QDY
>機動性が悪くなるのはイヤなので使いません。

カメラの機動性よりも、君自身の機動性をなんとかしないとね。
130名無しさん脚:01/10/13 18:04 ID:b7DDtNO.
>>129
大判,中判で同じ機動性はのぞめません。
いや、あなたの素晴らしい機動性を誇る肉体がうらやましい。
131名無しさん脚:01/10/13 18:11 ID:ig2AO2VM
ペンタ67レンヅ⇔ペンタAUTO110ボディのマウントアダプターってないの?
132名無しさん脚:01/10/13 18:11 ID:jBtx.9RI
>122,126,127
Yahoo掲示板で相手にされなくなったからと言って、
ここに来ないでください。
不快です。
133名無しさん脚:01/10/13 18:12 ID:gsnJecgQ
はいはい。
134名無しさん脚:01/10/13 18:35 ID:MhX4eci6
>132
122ですが、自分はRZで2倍以上のマクロを良く撮ります。
勿論135でも撮りますが、画質が欲しい時もあり、
機動性が欲しい時もあり・・・ちなみに126・127では
ありませんし、Yahooには書いてない。
135132:01/10/13 18:41 ID:jBtx.9RI
別人だったか、スマン>134
136名無しさん脚:01/10/13 19:28 ID:Le8S12Wk
>126
ホームページで音楽を流すのだけは勘弁してください。
あとは好きにしていいから
137名無しさん脚:01/10/13 19:54 ID:ig2AO2VM
気のせいかもしれないが、
「SatoKoshi」氏のHPの花の写真って、
「日の丸構図」ばかりのような気がする。



                     あくまで、気のせい、ね。         
138名無しさん脚:01/10/13 20:03 ID:SkVmVLYo
講評会はほかでヤレ。
139名無しさん脚:01/10/13 20:20 ID:Lv694twQ
>すまん138
佐藤氏の入賞歴は認めるが、漏れもあのレベルはあるな。
画像だけで腕は判断しかねるが、あのクラスで天狗だと
したら勘違い野郎だな。
140名無しさん脚:01/10/14 18:18 ID:y6nP5xnS
ペンタ645>マミヤ645と書いている奴がいるが、いったいど
んなレンズを使っているやらヽ( ´-`)ノ

最低限でもAレンズを使えよ。150/2.8はペンタでも最近出
たけど、これとか200/2.8とかはマミヤが良いぞ。300/
2.8はペンタには無いしな。Cの55mmとかは確かに良くない。
買いやすいからと言って、こいつ辺りを使って分かったような気に
なっているだけだな。

結論としてはどっちもそれなりに使い道があり、優劣はつけられん
のよ。
141名無しさん脚:01/10/14 18:35 ID:10beTNnk
漏れはペンタ645とRZ2を使っているけど、
ペンタは発色が少し派手め、マミヤは発色がしっとりめ、
という気がします。
但し、ペンタの55/2.8は
二線ボケの傾向がありボケが汚い気がします。
142>140:01/10/14 19:48 ID:qne1U99o
Aってワイドが無いでしょ。で、つらいよ。
143RZスレの人:01/10/15 16:59 ID:KehQeukm
>>140
長い玉はあんまりつかわんのでな。
ただワイドがダメなものってだいたいすべてが今イチじゃん。
長玉は高級なレンジ(硝材に金が掛けられる)はどこのだってそこそこでしょ。
ちなみにKLはAPO2本もってるよ。あんたがおもってるほど貧しくは無い。
ZやKLは短いのも良いし(除くC、Z50)non-APOも良い。

>>141
発色はマミヤはしっとりというか地味。
EPNとかだと地味倍増。
でも発色揃っているのでよろしいんじゃないでしょうか?
フィルムでコントロールすればいいし。
ハッセルも発色が揃ってればなぁ、、、、、、、、
144名無しさん脚:01/10/15 20:44 ID:ClaAeNM0
RZ のレンズというか、システムというか、はモロ逆光の条件にちょっと
弱いんじゃないかと思うんだがどうか。ジャバラフード使ってもな。
思うに基本的に光学系は 7x7 を通すように出来ていて、これを6x7 に
切るにはフィルムマスクだけに頼ってるからじゃねぇか、と見た。
ハレ切りくっつければ良いのだろーがさ。
145名無しさん脚:01/10/15 21:10 ID:lgMPmOuk
ハレギリは基本だろがゴラァ。
どんなレンズでもハレギリはしないと駄目ですよ。
146名無しさん脚:01/10/15 21:20 ID:zLQ2OZoE
>>144
レボルビングバック6x7なんだから、レンズが7x7対応なのは当たり前。
それを言うと、大判レンズなんかどうなっちゃうんだよ?
イメージサークルが対角長の2倍(6x7でいったら、14x14対応)もあるようなのを使うんだよ。
147名無しさん脚:01/10/15 22:15 ID:bj/O/Uxi
正確なフードやハレギリは、しないと絶対にレンズの性能は出せませんよ。
たとえ35mmをそのまま大きくしたようなペンタ67であっても、
手持ちのマミヤやマキナであっても。
35mmであってもそれは同じ。
148144:01/10/15 23:36 ID:ClaAeNM0
を、なんか一杯釣れたけど、>>145-147 てさ、RZ でモロ逆光で
雪原なんかで太陽が視野に入ってくるような写真撮ったことある?
そういう条件の話を俺はやってるの。
149名無しさん脚:01/10/15 23:44 ID:za1f5ChT
148
そら、八セルのほうがひどいよ。

でもな、太陽が入るならどんなカメラでもきついんじゃないの。
150148:01/10/16 00:18 ID:CcRl+Uxb
>>149
長谷〜るの方がひどいのかね。RZ のボディの中身って黒い
艶消しになってるけど、フィルムバックてさ、ボディにあたる
面は黒いプラが露出してて別に植毛とかないわけですよ。
そこで内面反射してるのかなて思ったんだよな。サイズ的に
77 に対応する分の光は素通ししちゃうしね。

よく雪原で青空に冬の低い太陽が「ぱき〜ん」て光ってる写真がある
でしょうよ、f32、1/60s で撮るようなやつ。ああいうのRZ + 65mm/
F4LA でうまく撮れないのよ。ちょっと、ぎょっ、とするようなゴースト
というかハレというか出るんですね。
151名無しさん脚:01/10/16 00:28 ID:MOMIY7zY
> 長谷〜るの方がひどいのかね。
常識に近いかも。

>サイズ的に77 に対応する分の光は素通ししちゃうしね。
だからハレ切りすろと皆いってるのに。
なにか勘違いがあるようだね。
152RZスレの人:01/10/16 01:14 ID:LBc0tFIv
レトロで枚数の多い玉でそれをやったらどっちにしてもキツいと思うんだけどなぁ<太陽

あとハッセルはハレッセルっていわれる位のカメラだから
153名無しさん脚:01/10/16 03:43 ID:8+Y8y4Mr
A55mm/F2.8NLってワイドじゃないのかヽ( ´-`)ノ

ラインナップもろくに調べてないな。
154140:01/10/16 03:51 ID:WRdWedRI
↑も140な。

ちなみに漏れの方が貧乏なのは間違い無い。

RZなんてとても火炎から。

ただ、一部のレンズの優劣で、一方的にペンタ>マミヤと断言する
態度が揺る線買ったのよ。所詮645、どうでも良いことかもしれ
んが、マミヤにも良いところはあるぞと。
155RZスレの人:01/10/16 08:33 ID:LBc0tFIv
一部のレンズが悪いというより一部しか良いのが無いって印象なんだけどね。
標準は良いよ、とても。

所詮セミ版などとはおもってないよ。
1000S時代のとしか思えない性能のものはダメと言っているだけ。
ブローニのエントリーマシンでもある訳だからある意味では
RZより手を抜いてはいけないと思うんだけれど。
さらに最近はプロもセミ版で足りる場合が多いんだし。
ペンタの方が真面目じゃ無いかなその辺は?

でもメンテふざけてるから俺はペンタ買う事はないだろうけれどね。
156名無しさん脚:01/10/16 09:02 ID:GUqm8bNy
>>155
ペンタでメンテしたことねーくせに。
某の言うことを鵜呑みにすんなよ。
157名無しさん脚:01/10/16 09:26 ID:H8ejE/bw

>ハレッセル

503CX以降(500CMclassic含)ボディの内面反射は
相当改善されてはいるのですよね。
でもレンズ的にもハレーションを起こし易いのでしょうか。
158名無しさん脚:01/10/16 09:33 ID:t7paDVQM
A55mm/F2.8NLってCにレンズシャッター
かましただけじゃないの?? 
159そういえば:01/10/16 09:38 ID:lsd/nVVN
ハッセル120マクロの内面反射がひどくってマミヤ120マクロで撮ったことがある。
160名無しさん脚:01/10/16 10:29 ID:qaf03X5o
ペンタ645新商品になるってホント??????
で発売はいつ??????
161名無しさん脚:01/10/16 10:59 ID:cCDf6Q5t
 ペンタ67の古い中古はぼろぼろへこみまくり。
RBの古いのは古色蒼然すすだらけみたいな感じ。
時とともに個性が出るね。
162名無しさん脚:01/10/16 11:32 ID:8Nsw+Aq+
>ハッセル120マクロの内面反射がひどくってマミヤ120マクロで撮ったことがある。

ハッセルのマクロ135mm
マミヤのマクロ140mm

躁鬱の虚言癖野郎は氏ね。
163RZスレの人:01/10/16 12:11 ID:LBc0tFIv
>>156
某って誰?人のを OHや修理に何度か出しているんだが、、、、、、
あの6万とか7万いう金額が適正とは思えん。

>ハレッセル
503は中に貼ってあるものが違うね。買った時一部剥がれててケラれたけど。
どっちにしてもプロシェードは買いましょう。

>経年変化
ペンタはブラスのプレスでRBはアルミのキャストだからねえ。
RZはプラ外装のネジ穴からクラックが入って結構萎える
164名無しさん脚:01/10/16 12:19 ID:pBar2PtU
RBって外装は金属なんですか?
165名無しさん脚:01/10/16 13:05 ID:rXuZcp9A
>503は中に貼ってあるものが違うね。買った時一部剥がれててケラれたけど。

何が違うのでしょうか?
166そういえば:01/10/16 13:14 ID:lsd/nVVN
>162
ハッセル、マクロプラナー120mmf4,マミヤ645120mmf4
いちいちこう書かなきゃいけないの?だいたいハッセルのマクロ135mm
はベローズが必要なやつでしょ。使ってるの見たことない。
167名無しさん脚:01/10/16 15:02 ID:t7paDVQM
算法に山ほどあったRZの中古姿を消したね。RZIIの中古は
高くて買う気がしない。今はRBがたくさん並んでる。
168名無しさん脚:01/10/16 16:58 ID:iuk8B2Au
ボロニカのピントグラスが汚れちゃったんだけど、
中性洗剤で洗って大丈夫??
169名無しさん脚:01/10/16 17:01 ID:6o/Hwloj
つうか、中性洗剤で無いと駄目。
170 :01/10/16 20:37 ID:AnvwJkUx
>161
中古で買った朝ペンまだ使ってるよぉ。
ミラーアップの調子が悪いんでそろそろ67?�かな〜って思いながらも...
でも、新しいの買っても手放す気はナシ。
使うほどに愛着がわくよ。
OHも2回。2回目はPSPのメンバーになれたので安くて嬉しかった(w
171:01/10/17 00:31 ID:MqWmOZSD
>>161

ペンタプリズムの塗装が剥げて真鍮が鈍く光っている。
67Uと併用しているが、いまだに6x7のほうがなんだか手に馴染む
172名無しさん脚:01/10/17 00:45 ID:6WPutd4G
それより1よ、ちょいと聞いてくれ。まあ、このスレには関係ないかも知れないけどさ。
昨日、近所のヨ○バシ行ったんです。ヨド○シ。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいでカメラ見れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、一眼レフフェア、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、一眼レフ如きで普段来てないヨド○シに来てんじゃねーよ、ボケが。
一眼レフだよ、一眼レフ。 なんか親子連れとかもいるし。一家4人でファミリー撮影会か。おめでてーな。
よーしパパ、EOS−1Vでレースクイーン撮っちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、ニコソUやるからその売り場どけ、と。
ヨドバシってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
向かいの売り場でGR1sいじってる奴と、いつスナップ十番勝負が始まってもおかしくない、撮るか撮られるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。にわかカメコは、すっこんでろ。
で、やっと店員1人つかまえたかと思ったら、隣の奴が、やっぱペンタックスだよねー、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、中判がメインで35mmはオマケのペンタックスなんて、きょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、MZ−S、だ。
お前は本当にペンタックスを使いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、「望遠だよ、ワイドだよ」って言いたいだけちゃうんかと。
プロの俺から言わせてもらえば今、カメラマンの間での最新流行はやっぱり、ティアラズーム、これだね。
アルミボディのコンパクトカメラ。これが通の撮り方。
コンパクトってのはレンズが引っ込んで収納が小さい。そん代わり内蔵ストロボのGNは小さい。これ。
で、それにナショPのストロボをスレーブモードで増灯。これ最強。
しかしこれで撮ってると田中チョートクに間違われるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、ミノルタでも使ってなさいってこった。
173名無しさん脚:01/10/17 01:52 ID:vdQmSFtp

あーあ、出ちまったよ。
162の大馬鹿野郎が呼び水になったな、、、。
174名無しさん脚:01/10/17 02:57 ID:9cHsf25K
>158

違う。
175名無しさん脚:01/10/17 04:04 ID:LUsgATw0
厨房カメラについて語ろう
176名無しさん脚:01/10/17 08:11 ID:5k50a2Q7
マミヤまんせー馬鹿の所為で糞スレになってしまったな。

マミヤが嫌いでは無いだけにざんねんだ・・・。
177名無しさん脚:01/10/17 10:44 ID:JPMANPWh
 そんなのいたっけ? マミヤ645だめじゃんって話題だったような?
178名無しさん脚:01/10/17 16:15 ID:JLg8ln2M
マミヤ645AFの方はイマイチな気がするなぁ
179名無しさん脚:01/10/19 13:04 ID:brZxMpQx
今日はじめて6x6のポジをスキャンして、いろいろいじって
みたけど、元の画像がきれいだといじっても破綻しにくい。

デジタルフォトには中判かめら。
180名無しさん脚:01/10/19 13:11 ID:gEZ+tKR/
>>179
漏れもやってるけどディスクスペースが(;´Д`)
後で加工しようと思って42bit無圧縮で保存したらDVD-RAMでもガンガン埋まってくよ・・・
181179:01/10/19 15:25 ID:3VXdz9uk
なるほど。800dpiでスキャンしていじっただけだから、
そこまで気にしてなかった。
182名無しさん脚 :01/10/19 17:41 ID:w48yQWYn
>179,180
ブローニのスキャナもってるんだ。いいーなー。
183180:01/10/19 21:32 ID:R4cXnSme
>>182
うんにゃ
透過原稿ユニットで1200dpi(w
プリンタがA4だとこれくらいでもあまり問題ないし
面積広いからニュートンリングだけ気をつければそれなりに撮れるよ
184名無しさん脚:01/10/19 21:58 ID:YNSLf9vP
>183
GT−9700F?
185183じゃないけど:01/10/19 22:05 ID:CbdjCUbg
>>184
GT9700なら、フィルムフォルダに入れて、ガラス面からわずかに浮きます。
よって、ニュートンリングはでません。
うん、買ってよかったよ。ブローニーのフィルムスキャナーなんて買えないから。
今まで、GT9000使っていたけど・・・
そういえば、あまり気にならんかったなあ。GT9000でのニュートンリング。
186180:01/10/19 22:50 ID:R4cXnSme
>>184
7700U (T_T
6x6だと1200dpiでも2800x2800dot
デジカメは超えてるからとりあえずこれで妥協中

9700Fだと5600x5600dotになるんだよね
欲しいのう・・・
187朝鮮人って言われた:01/10/20 20:03 ID:4KA0ftv0
>>170さん
>PSPってなんですか?
何かの会員ですよね プロ?アマチュア?

教えてください
お願いします
188名無しさん脚:01/10/20 20:47 ID:2uU2FS8h
むかしのマミヤのレンズって、コーティングが逝かれて、曇ったもの多くないか?
189名無しさん脚:01/10/20 22:00 ID:5TcrfjgA
今度出たマミヤ645のAF35mmって、ひょっとすると、
MF35mmと光学系が同じではないか??

#またペン太に差をつけられたか……
190注判狂:01/10/20 22:01 ID:OvyppHfo
多いね。どうしようもない。SCも東京送り、結局逝き。修理プロもあきれてた。
今の7UのNは発色がいね。
191名無しさん脚:01/10/20 22:21 ID:5TcrfjgA
??
192名無しさん脚:01/10/20 22:54 ID:7bS0uMQF
PENTAX67用の75/2.8っていつ頃発売になるんだっけ?
193名無しさん脚:01/10/20 23:21 ID:1jXKDbGk
>>187
PSP=PENTAX SERVICE PROFESSIONALの略
ペンタックスのプロサービスだが、CPS(キャノン)NPS(ペンタクス)の
ようなマニア心をくすぐるプロストラップの類はないよ。
194RZスレの人:01/10/20 23:26 ID:aD2zch9z
曇ってるというよりバル切れでしょ。
KL、Zでも中古やで見るね。
年式を考えたら多いかも知れない。

何であんまり乾燥させ過ぎないのと衝撃には注意しないとね
195170:01/10/20 23:41 ID:MHC42CU9
>>187、193
補足します。
ペンタックスのプロサービスですが、
某カメラメーカー系のようにお茶出してはくれません。
ぺん太のボディ2台(だったか?)レンズ3本以上持ってるプロカメラマン対象で
仕事で撮った写真が載ったモノを提出して審査がありました。

審査そのものは多分かなり甘いモノだったと思います。
ただ、PSPの会員証にはVISAが提携していて、フリーの身としては
そっちの審査のほうがドキドキでした(w
これが通らないとVISA提携のない会員証になるのですが、確か年会費が
より高く付くというイヤラシイことに。
修理費が安く上がることと、修理中代替機を貸してもらえるのが助かってます。

ちなみに、プロストありますよ。
中判総てのカメラと、35はLX(Z1-Pはどうだったかウロ覚え)登録されてる人対象で
送られてきました。
この前新宿の市場で売ってたなぁ...
196朝鮮人って言われた:01/10/20 23:58 ID:4KA0ftv0
>>170さん
ありがとうございます
私もフリーで活動している身です
知らんかったです。

ちなみに私は67ポラはnpcですが
タクプロジェクト(?)のPA145改造張り付け
ボディは修理受け付けしてくれるの?
npcポラも心地よく修理受け付けしてくれるのかしら?
場所は新宿ですよね?
197170:01/10/21 00:13 ID:IctT/ABA
改造はペンタでやったモノでしょうか?
だったらやってくれなかったらやってくれなかったら困りますよね。
ゴメンナサイ、ペンタではポラ使わないもので良く分かってません。
>ちなみに私は67ポラはnpcですが
タクプロジェクト(?)のPA145改造張り付け
って、どんな状態でしょうか?

メーカーには修理の件、まずは問い合わせてみてはいかがでしょう?
最近手紙が来ていて、サービスセンターの業務を
ペンタックスフォーラム(新宿)へ移管とのことでしたが、
新橋が使えなくなった???ってことなのかな?
新宿は健在です。
198193:01/10/21 00:13 ID:TWjxKCbj
>>170
プロストがあるってのは知らなかった、3台登録したが
送られてこなかったもので。
VISAの審査には僕も冷や汗を掻いたクチ。
VISAはサラリーマン時代に作ったまま、黙って更新していたので。
たぶんバレてんだろうなぁ、会社辞めて収入不定期になったこと。(苦笑)
199名無しさん脚:01/10/21 00:17 ID:/l3Nq0P1
く○ちんとか坂月つばめは入ってんのかな。
200朝鮮人って言われた:01/10/21 00:44 ID:hhySTJad
>>170さん
タクプロジェクト製はですね
PA145は御存じですよね?
67ボディの裏蓋からフイルム面までボディ全面削り落とし
PA-145フォトラマホルダーをダイレクトにボディに重ね張り合わせた
代物です。
九州の友達にこの方法を説明したら既に自作していた
201170:01/10/21 01:02 ID:IctT/ABA
あぁ、な〜るほど。
ココですよね。
http://www.age.ne.jp/x/tacp/
修理もやってくれるみたいですね。
202名無しさん脚:01/10/21 07:03 ID:r894tQhY
>>199
プロじゃないから入れない。
203名無しさん脚:01/10/21 23:15 ID:iUcDOY5h
PENTAX 645nII どうよ?
シャッター1/1000のままだったよ。
マイナーチェンジってところか。
204名無しさん脚:01/10/22 00:53 ID:DYA6TZ4l
今月号のCAPAの竹内敏信さんのページはCONTAX645を使ってるよ。

これだけ多くの作例を見たのは初めて。

印刷ではあるけれども結構イイ感じ。
205名無しさん脚:01/10/22 21:33 ID:MUTQlBvY
>>204さん
おしゃるとおり色の階調がいままでのCAPA作例とは違いますね
206名無しさん脚:01/10/23 16:07 ID:+ol/Sfzx
ところで、67ってマミヤかペンタかみたいな話になっちゃう
けど、GSはどうなの?グリップは持ちやすそうだしプリズム
もペンタよりよさそう。
207名無しさん脚:01/10/23 17:07 ID:cvRGxX5c
208RZスレの人:01/10/24 02:00 ID:npeAttl2
>>206
風景とか横位置だけならとても良い。とくにマクロは良く写る。
ボディ繰り出しで120/220切り替えとレボルビングがあったら
こっちにしてたかもしれない
209名無しさん脚:01/10/24 03:02 ID:Yq1YeqvA
RZ66再販の件。
一応、検討してくれるらしい。
社交辞令というか、方便でないことを望む。
210RZスレの人:01/10/24 04:05 ID:npeAttl2
>>209
働きかけどうもです。
RB電動66だったら3つはかっちゃうんだけど
まあ120専用でも2個はかうぞ!
211名無しさん脚:01/10/24 11:35 ID:v5NhzrLA
前スレッドや他のスレッドでもあまりマミヤ645は話題にならない
ようですが、使っている人少ないのかな。
先日マミヤ645Eを入手しました。厳密にいえば新品じゃないのですが、
メーカー保証つきできっちり定価半額だったのでまあまあいい買い物
かなと思っています。とにかく安物だという話はあちこちで聞くの
ですが、外観以外に使っていく上で安物ゆえの問題点ってあるのですかね。
ファインダーの見易さとか、上位機種に比べてどうなんでしょう。
使ったことのある人の感想が聞けるとうれしいです。
私が数日使った感想は
・ファインダー部分がかさばる
・視度調節は非常にありがたい
・巻き上げグリップがちょっとでかい
・AEポジションはともかく、1/60でシャッターダイアルがロックされる
 のは大きなお世話
といったところです。まだ最初のフィルムの上がりを見ていないので
写りは未知数。
212名無しさん脚:01/10/24 11:52 ID:0qAf9/Aa
 ファインダーのことも含めて、このスレに結構
あがってると思うけど、、読んだ??
213名無しさん脚:01/10/24 12:37 ID:2Fum/R61
>>209
ほんとうか?だったら吉報だぁ!!RB66電動でお願いしたい。
214211:01/10/24 13:30 ID:v5NhzrLA
>>212
一応前スレッドも含めて全部読んでるんですが、レンズの話がちょこっと
(標準以外はいまいち、とか)とあと前スレで645Eを買おうと思う->
買えという簡単なやりとりがあったくらいで、ボディについて使ってみて
どうだったという話は出てなかったと思ったもので。
と、いいわけさせてください。
215名無しさん脚:01/10/24 13:50 ID:0qAf9/Aa
 前スレの731、732見れ。
216EXAKTA66:01/10/24 14:14 ID:ndWVNrxU
エキザクタ66はどうですか?前スレに信頼性がイマイチというような
意見がありますが。エレフォトで売ってる見たいですが、品質保証や
メンテナンスはどうなんでしょう?
217名無しさん脚:01/10/24 14:22 ID:v5NhzrLA
>>215
すみません。完全に見落としていました。ありがとうございます。
218名無しさん脚:01/10/24 14:29 ID:V+R0BOzP
エキザクタ66は、視野率がどうだったか・・・・。
219名無しさん脚:01/10/24 14:31 ID:V+R0BOzP
>メンテナンスはどうなんでしょう?

品質保証やメンテの心配するなら、最初から国産にしておいた方が良いよ。
220名無しさん脚:01/10/24 15:42 ID:Ig0gr+gm
>>211さん
私はM645スーパーを使っています。
「マミヤはファインダーが良くない」と聞きますがそんなことは無いと思います。
他の中版(ペンタ6x7やブロニカの6x6など)も使いましたがどれもさほど気にするようなモノではありませんでした。
難を言えばペンタ6x7は暗いレンズが多いので暗い場所ではピン合わせがちょっと手こずりました。
マミヤの場合明るめのレンズが多い分良かったです。
特に150のf2.8はポートレートには最高の力を発揮します。
ボケのきれいさとピンのしっかりした感じは何ともいえません。
あと、かさばるのは中版みんな同じようなものです。(レンジファインダーを除けば)
221名無しさん脚:01/10/24 16:01 ID:yloVUZt1
 Eのミラータイプがダメなんだよ。黄色い、
アイポイントが低い、歪曲が大きい、かさばる。
222名無しさん脚:01/10/24 18:33 ID:8298U8NY
コーワシックス使ってた(使ってる)人います?
223名無しさん脚:01/10/24 18:38 ID:yOOkzsfI
今日、八百富でみたぞ。5.5万だったか。
224名無しさん脚:01/10/25 00:44 ID:lFw7FBfK
RBってさあ、レンズにメカシャッターが入ってるんでしょ。
レンズ毎にちょっとづつ露出が違って頭に来たりしない??
225名無しさん脚:01/10/25 01:15 ID:S0SBDbI6
>>210.213
でもRZって話しでしょ、流れからすると。

>>218
ロシア物と同じレベルと思えばいいんじゃない?
ペンタコン6もゴミだったからなぁ。
レンズは物凄かったけど。

>>224
アテにならないフォーカルプレーンよりゃマシでしょ?
1/10がお分かりになる方は使わなければよろし。
つーかちゃんとメンテしてりゃクオーツ制御より正確な物だよ。

224の人は表記のF値と実際の値の差やZ値は気にならないの?
そちらの方が遥かに問題だよ。
RB.RZ系は特に繰り出しが一杯出来るからZ値の変化を頭に入れとかないと。
もちろんZ値って知っててのネタフリでしょ?>>224
226名無しさん脚:01/10/25 01:23 ID:GIS9jG1L
>>225
Z値ってナニ?
TTL−AEでも必要な事ですか?
227名無しさん脚:01/10/25 09:40 ID:R9zLEyRO
シャッター効率の問題もあるよ
228RZスレの人:01/10/25 11:26 ID:S0SBDbI6
225はオレね
>>227
レンズシャッターはそれもあるね。
229名無しさん脚:01/10/25 12:48 ID:sI6mw4/2
シャッター効率って何?? 教えてクレクレーー
230Knabo:01/10/25 13:59 ID:lXKw92l1

     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/< 先生!教えてクレクレ君が来ました!
 _ / /   /   \
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
231名無しさん脚:01/10/25 15:13 ID:FccNQgT+
>>229
チョンボやモンロ、トロロたちは元気か?
232名無しさん脚:01/10/25 23:28 ID:cTCV2ua3
>>225
66出るならRZ買ってもいいな、KL使えるし。
233>208:01/10/26 11:25 ID:ocXU43eE
ブロニカ3兄弟の中でもGSはなんか冷遇されてる。魚眼も
作ってくれないし、モータードライブも無い。ファインダー
も古い。なんかかわいそう。
234名無しさん脚:01/10/26 11:45 ID:CesL59Wb
235名無しさん脚:01/10/26 12:22 ID:V1qaDxUa
>>233
GS悪くはないと思うが、レボル可能なRZ,RBと比べると、メリットは
軽さくらいのものか。タムロンのやる気のなさが見え見えというのも問題。
236211:01/10/26 13:17 ID:BnXpggjQ
>>221 ありがとうございます。
なるほど。確かにかなり樽型の歪曲があります。
アイポイントの短さは眼鏡使用者には致命的なほどですね。私は裸眼
なので全然気づいていなかったのですが。
黄色い、というのはまったく感じません。経年変化でそうなるのかな?
237RZスレの人:01/10/26 20:38 ID:lU7eediY
黄色っぽいプリズムって銀蒸着多いんだよね。
だからそれほど悪くはないと思えばいいかも。
アルミよりはもつでしょ。

で、シャッター効率ってレンズがでかくなってシャッター羽がでかくなる程
動作がとろくなって、動体を止め辛くなる(歪みがでやすい)
で、いいんだよね?フォーカルもでかい版だとアドバンスがあるのかは分からんけど。
ラティーギュの有名な写真はイカだかスピグラのフォーカルで歪ませてるよね。

Z値は自分で調べてくれ。
238名無しさん脚:01/10/28 18:37 ID:9+qoyIxb
 中版はウエストレベルファインダーが見やすい。
ところでRZのシンクロ接点ってどうしてレンズに
ついているのかね??
239名無しさん脚:01/10/28 18:51 ID:GH/5Uz67
レンズシャッターだから。
240名無しさん脚:01/10/28 20:50 ID:gBoDL4jW
もうちょっとまともなの居ないかな……
241名無しさん脚:01/10/28 21:35 ID:4ITPXIQ8
所でZ値ってのはどうなったのだ?

自分じゃ解説できないことを書いちまったッてこと?
242名無しさん脚:01/10/28 21:54 ID:RJBduL40
ファインダーが黄色っぽく見えてもどうってことないよ。
ピンとの山さえ見やすければ、極論すればファインダーがモノクロでもいいぞ、俺は。
243名無しさん脚:01/10/28 22:14 ID:rlhb7egx
>極論すればファインダーがモノクロでもいいぞ、俺は。

もし実現すれば凄い技術だ。
244名無しさん脚:01/10/28 22:20 ID:i81h+SvH
>極論すればファインダーがモノクロでもいいぞ、俺は。
コダックの90番ラッテンフィルターでもアイピースに貼っとけば?
冗談抜きで、以外と便利だよ。
245名無しさん脚:01/10/29 12:57 ID:HaxX4XGh
>238
KL付けたときに混乱しないためじゃない?
246名無しさん脚:01/10/29 21:52 ID:kUZ4uvLy
マミヤにRZ66ついて問い合わせたら、返事がきた。
>一部のお客様からは熱烈なご希望があるのですが現在のところ
>発売の予定はありません。
・・・だってよ。やっぱ幻だったか。
247:01/10/30 01:06 ID:apDe0r1Q
RZ66なんぞよりC330の新型出せ!!RB/Z重すぎ、高すぎ、ガサ張りすぎ!
248名無しさん脚:01/10/30 01:07 ID:8hiBn2iD
C330のほうがもっとかさばりますが、なにか?
249:01/10/30 01:11 ID:apDe0r1Q
ボディだけの比較ではない。交換レンズ2〜3本持ったらどう?
250名無しさん脚:01/10/30 01:37 ID:QE2MarIV
>246
RZ用6x6フィルムバック、
電話で問い合わせた時は、「検討します」だったよ!
251>249:01/10/30 09:25 ID:RZrXi39R
330の交換レンズもやたらとかさばった記憶があるが、、、、、、
252名無しさん脚:01/10/30 11:15 ID:O9zJo+aF
253名無しさん脚:01/10/30 11:23 ID:VjQLq+od
横浜で中古をまわっているんだけど
フジのGAシリーズはよく見るが
GS系統のは全然見かけないな
254名無しさん脚:01/10/30 11:26 ID:181CGTst
 こうなったら7x7バック出せよ。>まみや
フィルムも出せよ。>まみや
255名無しさん脚:01/10/30 13:00 ID:uv0e1E1r
>>250
246だが
以前RZの66フォルダ発売したけど、あまり売れなかったらしい。
んで、マミヤとしても腰が引けてるんではないか〜?
「検討します」ってのは役人の答弁と一緒で「今のところその予定は
ない」ってことだろネ。
256名無しさん脚:01/10/30 22:31 ID:dOXc0UsW
コダックのメダリストってどうよ!?

中古屋さんで見かけたんだけど、「俺を買えやぁゴルァ!」
と脅されてるような気がしてその場を後にしたんだが、妙に気になるんだが・・
257名無しさん脚:01/10/30 22:38 ID:DmOvO2Ok
620だよ。それでもいいの?
258名無しさん脚:01/10/30 22:41 ID:Osts/ufx
そうだね。まあ、ちょっと削れば120もいけるとは聞くが。

それよりも、大きさの割りに重いぞ!
259名無しさん脚:01/10/30 22:49 ID:MWgopIRg
そういえば、雑誌記事の中で、モーターツールでへたくそに削ってる馬鹿がいたね。
よりによってそれが「写真工業」誌だったりするから、いやんなっちゃうよな。
260256:01/10/31 00:13 ID:pz4SwcBC
120に改造済みのやつを中古屋で見かけたもんで・・

某RチナハウスのM月さんも改造に失敗したことがあるというようなことをどこかに書いていましたね。

まぁ重いのは愛嬌ということで・・(多分)
どっかにレンズの作例ありませんかね?
261:01/11/01 00:13 ID:0TXZh+dQ
>251
どういう測り方してるんだろ?
そもそも66なら「R」Bとか「R]Z必要?
262名無しさん脚:01/11/01 00:47 ID:JpDXehyM
欧米では、ハッセルよりマミヤの方が評価は上だよ。
日本だけだよ、いつまでもハッセルに拘っているのは。
263名無しさん脚:01/11/01 01:09 ID:c2Bs9h6O
>260
メダリスト2ならばここに(ワラ
ttp://www.t3.rim.or.jp/~ishibuch/1pump2.html
264256:01/11/01 01:34 ID:k2fDtYjI
おぉさんきゅ-!
1も2もレンズは一緒だよねぇ?
さすがオーナーさんだけあって褒めちぎられとるではないですかぁ。
なんかほんとに欲しくなちゃったぞ(^^;
265名無しさん脚:01/11/01 01:41 ID:c2Bs9h6O
しかし他のページを見ると萎えるぞ(ワラワラ
レンズだけ別のボディーに移植して使いたいねー。
266名無しさん脚:01/11/01 01:52 ID:WHcVm410
267>261:01/11/01 09:58 ID:qthwauup
RZの66ホルダーの話なんだけどわかってないでしょ。
268名無しさん脚:01/11/01 11:45 ID:XZ8WGpOE
>>262
煽り不発カコワルイ
269eeldog:01/11/01 12:38 ID:LQFBiAVz
>>256
こうゆうのでてるよ。俺もちょっとほしい
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d9415912
270256:01/11/01 21:05 ID:k2fDtYjI
あ、ほんとだ〜。
これくらいだったら安いけど結構上がってしまうんでしょうねぇ・・
どちらにしてもヤフオクが有料になてから手を引いちゃったので見送りです(^^;
271:01/11/01 21:50 ID:Zi8EWrYb
>267じゅーーーーーーーーーぶん理解
272名無しさん脚:01/11/01 22:09 ID:h9i1Y82W
>269
今3万で、最低落札額に届いてないって事は、まだまだ上がるでしょう
273>:01/11/05 16:50 ID:I+xnb/68
質問です。 ブロニカSQAm買ってきました。スイッチ入れると
赤いLEDが常時点灯したり、またあるときはシャッターを押した
時だけ点灯したりして、LEDが何を表示しているかわかりません。

教えてください。
274名無しさん脚:01/11/05 17:23 ID:vUQ54ItH
>>273
電池切れか何かの原因でシャッターが切れないときに点灯するんだったかな?
俺は遮光板の抜き忘れってのが多い(恥
275名無しさん脚:01/11/05 19:49 ID:E2EAJUQl
>273
常時点灯するのは知らないけど、シャッターが切れる時には
赤く光りますよ。「シャッター切れました」って合図。
光らなくなったら、電池がないって事になります。

横にバッテリーチェックボタンがあるので
それを押しても、電池があれば赤く光るでしょう。
276273desu:01/11/05 23:20 ID:y0yKU/61
 お返事ありがとうございます。今日は点灯したままです。
バッテリーチェックの接点が接触したままなんだと思い
込んで使うことにします。今のところ、シャッター速度は
問題ないようです。
277名無しさん脚:01/11/07 10:01 ID:mnHB97YE
ウエストレベルファインダーのRZを両手で持ち上げて
ハイアングルの写真を撮っている人がいた。あれ、普通?
278名無しさん脚:01/11/07 13:29 ID:VlimUoy3
>277

その体勢ではシャッターボタンが押せません。
279180:01/11/07 17:54 ID:X77DwJph
>>277
ブロニカSQでならやったことありますがあくまでも非常用の手段て感じ
280名無しさん脚:01/11/07 17:57 ID:qbgX5wkv
ブロニカSQとマミヤRZは大きさが全然違う。
281名無しさん脚:01/11/07 19:48 ID:A9NNQ0iD
>>278 シャッターボタンはボディ全面下端に
あるからして指がかからないことはなかろうよ。
282名無しさん脚:01/11/07 19:53 ID:Ihc57t0n
ウエストレベルファインダーのRZを両手で持ち上げて
ハイアングルということは、上下逆ってことだろ?
無理に決まってるだろ。バ〜カ。
283180:01/11/07 20:04 ID:X77DwJph
>>280
ブロニカでも面倒なんだからマミヤじゃやってられないんじゃなかろうかと
上下逆なのはもともと左右逆像だからあきらめるとしてルーペ覗けないからピントが合わせられない(w
284名無しさん脚:01/11/07 20:13 ID:k4bZ9vBG

上下逆ってのは像ではなく、ファインダーの向きのことだろ?ヴォケ。
ローライ2眼ではそういう使い方もアリだ。
285名無しさん脚:01/11/07 20:17 ID:skz7cpDL
ローライ二眼とRZとじゃ、ファインダーの見え方だとかそういう問題じゃなく
根本的に違うと思うぞ。

RZ逆さ撮りってのは、怪力自慢の類でしょ。
286名無しさん脚:01/11/07 20:20 ID:GUV1lqk7
中判の機種相談ってここでいいですかね?
287名無しさん脚:01/11/07 20:21 ID:k4bZ9vBG
>RZ逆さ撮りってのは、怪力自慢の類でしょ。

だからレリーズボタンが押せないって。
288180:01/11/07 20:22 ID:X77DwJph
ファインダーの面が下向きになったらカメラを頭上に持っていって自分が上向けば済むだけのこと
俺は実際そうやって撮った、疲れる割にアングルに大差なかったのであまりやるもんじゃないと思ったが
289名無しさん脚:01/11/07 20:28 ID:bqGe59wJ
>ファインダーの面が下向きになったらカメラを頭上に持っていって自分が上向けば済むだけのこと

だから、それじゃあレリーズボタンが押せないって。
290281:01/11/07 20:35 ID:A9NNQ0iD
>>289 逆さ持ちの話なのか?俺は普通持ちで
頭上にRZを掲げ持ってノーファインダーで
逝くやつかと思たんだが。そういう撮影スタイル
の話どっかで聞いたことあるぞ。
291277:01/11/08 10:40 ID:4Bq9uMtp
逆さ餅を目撃したんで、ちょっと書いてみたんですが、
シャッター押したかとか、左手グリップ付いていたか
とか、思い出せません。ネタフリだけになっちゃてゴメソ。
2921041010:01/11/08 14:54 ID:FIBG7DPP
コニカの赤外120が、
ヨドバシには置いていないようだが、
もう取扱いがなくなったのかなあ。
生産はまだしているらしいが。
293名無しさん脚:01/11/08 14:58 ID:fR61S1Rb
2眼で逆さ撮りに挑戦したが、上下左右がすべて逆なんでとてもじゃないが断念した。
2941041010:01/11/08 15:07 ID:FIBG7DPP

嘘はいけません。
左右が逆なだけですよ。>293
295>292:01/11/08 20:40 ID:pT0g8leu
 あのフィルムは、毎年3月に1回生産して在庫が切れたら
それで終わり。でも、大抵年越すくらいまではあるんだけどな。
296名無しさん脚:01/11/09 02:57 ID:Bwv5JvP8
年に1回!
季節商品だなあ。
297名無しさん脚:01/11/09 03:54 ID:lG+TCwA1
中判買おうと思っているんだけど、マミヤ645proTLってどう?
使っている人のここはイイ、ここはワルイ、聞かせて!
ちなみにポートレート主体でネガで使います。
298001101~:01/11/09 05:49 ID:hGt7CGdm
言い意味でも悪い意味でも35mmの延長上と考えて使ったほうが
いいカメラです

ネガの面積も6x7等の比較的大きめの中判を使っていると
チャチに感じるときもあるかもしれません

でも、機動性が高くワンロールで十四枚撮れるなど
ロケなんかには抜群の性能を発揮します

僕なら6X7を買っちゃいますけどね
299名無しさん脚:01/11/09 07:36 ID:1+5s9dZ6
みなさん、中判使って撮影後はどのような形態で鑑賞してるの?
プロの人はわかってるから、アマチユアの人のみに聞きたい。
プリントで鑑賞される方は、プリントサイズ、そのプリントを月平均何枚くらいするかを教えて下さい。それと、月平均フィルム何本くらい撮りますか?
参考までに教えて下さい。
300名無しさん脚:01/11/09 10:59 ID:mcBW+ezH
わたすはスキャンしてます。RDPIII月20−30本。
120で。プリントしたら破産します。
301名無しさん脚:01/11/09 12:01 ID:Ra85wdUG
ネガで撮って気に入ったコマは4つから全紙にプリント.
あとは,気分に応じてパネルに入れて吊す.

4つに伸ばすのは年に数枚,全紙は年に1,2枚.
撮影量は,,月に数本かなあ.
使うときは日に数本使うけど,撮らないときは半年以上撮らないこともあるし.
302名無しさん脚:01/11/09 12:23 ID:Rvcp9RWV
>>300
でもブローニー対応スキャナ持ってるってことすね?
ウマラヤシー!
303名無しさん脚:01/11/09 22:20 ID:kF3xFwh9
厨房な質問で、外出っぽいけどスソマセソ。
富士のGA645Ziってフルオートズーム機、写りはいーの?
カタログの作例は周辺が暗いようだけど、ネガを使うから気にしない。
Mamiya7も視野に入れつつ、645Ziの厨房向けに徹する態度が潔くて気に入ったんだけど。。
304名無しさん脚:01/11/09 23:03 ID:rE9eMsGs
>>303
645Ziとマミヤ7両方使ってます。

GAのほうは最近買ったばかりで評価できるほどは使って
いないんだけど、写りはシャープで悪くない。
GA645のスレではAF精度がいまいちという評判だが、
コンパクトカメラとして考えれば十分許容範囲ともいえる。
まぁコンタG1と同レベルってとこじゃないかな。

とはいえ、マミヤ7とGAのどちらかで迷っているのならば、
マミヤ7+65mmあたりの組み合わせに逝くべきだと思う。
305303:01/11/09 23:39 ID:PfJflezv
>304
レス有り難うございます。
中判は初めてなのですが、子供を撮る事が多く、まずは機動性が再優先かと思い、645Ziに目を着けています。
35mmに於けるティアラズームのような存在だと考えて良いのでしょうかね。
306303:01/11/09 23:57 ID:kF3xFwh9
失礼。
G1と同じですか。。考え直します。
G1持ってますが、ピントが甘くて使わなくなっちゃいましたから。
307名無しさん脚:01/11/10 00:03 ID:FVpCmd5K
>303
そうですね。
ティアラは単焦点のUを持っていますが、写りは同傾向かも
(ズームの方はよく知らんですが)。
多少周辺は落ちますがフジらしいシャープなレンズです。

くどいようですが、AFは35mm一眼と比べたらダメですよ。
ファインダー内に距離表示が出るので、きちんと確認してから
撮影する癖をつけておけば大ハズしはないとは思いますが。

あと、望遠側は開放Fがかなり暗くなるので注意ですね。
広角側の4.5は問題ないですが、望遠側のF6.9っつーのは・・・
せめて5.6ぐらいにならんか? という感じはあります。
ま、これもコンパクトズームだと思えば充分許容範囲なんですけどね。
308名無しさん脚:01/11/10 00:23 ID:2peoaGug
>303
僕も645Zi持ってるので、子供を撮るの考えたけど、難しいと思うよ。

645Ziは旅行に持っていって風景や記念写真撮影向き。
AFがよくはずれるし、巻き上げに時間かかるから、
子供のような動きが速い被写体はシャッターチャンスを
逃すことが多く、向いていないと思う。
スナップ写真を撮るときは、ピントをマニュアルにして2.5
メートルくらいに固定するといいとか、取説に書いてあるけど、
中版の被写界深度でシャープな画像を出すには、
かなり絞らないといけないだろうから、
そうすると今度はシャッタースピードが遅くなって、
やっぱり、動く子供を撮るのは難しいんだよね。

でも、最近ISO800のネガが出たから、なんとか使えるかな。
309フジヤ 天正:01/11/10 01:36 ID:G5+u8CY2
>>308

馬鹿野郎。
中盤なんか使うなつーの。
男は黙って、コンパクト亀。
黙って使えつーの。
310名無しさん脚:01/11/10 01:44 ID:oCNce54u
RF645はどーなんでしょう?
311名無しさん脚:01/11/10 01:48 ID:2V3ip8B3
>フジヤ 天正

ここは中判スレだぁゴラァ!
オマエこそ馬鹿野郎じゃヴォケ。
今後、オマエは、カメ板出入り禁止。
黙ってテメーのチンコでもシゴイとれっつーの。(ワラ
312名無しさん脚:01/11/10 02:36 ID:E5DY+WC/
お役目ゴクロー>311
にしても、次から次に新キャラ登場だな。
ちゃんと学校逝けよ〜>309
ヒッキーばっかやってると親と親戚一同が泣くぞ(ワラ
313中判:01/11/10 02:54 ID:zSL3osSe
中判に還れ!!
314名無しさん脚:01/11/11 00:03 ID:CHUkLBEo
やはり、
何度か使用してみたがハッセルの写り、そんなにいいとは思えない。
売ってしまおうかな。
315名無しさん脚:01/11/11 00:05 ID:KGuloOHr
八州は主に手触りを楽しむものです。写りは
気にせず楽しみましょう。
316名無しさん脚:01/11/11 00:08 ID:FcSMZb2I
80mm、120mm、180mm、250mm、全部気に入らない。
マミヤマンセーじゃないけれど、マミヤRZの方が(略)。
ハッセルはブランドだけなんだろうか?
317名無しさん脚:01/11/11 00:08 ID:aup2pKsm
ブロニカRF645とても気になります。しかし縦長での写真というのが好かんので、横にして撮影したいのですがしやすいのでしょうか?
318>316:01/11/11 00:10 ID:KGuloOHr
ワイドレンズはどうですか?
319名無しさん脚:01/11/11 00:15 ID:iTUJUxf2

スクエアフォーマットのワイドはマミヤ6にお任せ。
320名無しさん脚:01/11/11 00:43 ID:tNuitEm/
びおごん38mm・・・・。
321名無しさん脚:01/11/11 00:55 ID:EoGt4kpL
>びおごん38mm
広すぎて使い道なし。
322名無しさん脚:01/11/11 01:09 ID:tNuitEm/
わいどろおらい・・・。
3231041010:01/11/11 01:18 ID:q6IztnhS

ハッセルはRZより小型だけど、どっちみち三脚が必要になるので、
小さいというメリットはあまりないよね。

モデル撮影において、RZは固目でハッセルは柔らか目なので好みの分かれるところ。
柔らか目の描写を、人によっては「階調がきれいだ」とか「空気感」といったり、
「解像度が低い」とか「描写がトロい」といっているようだが、要するに好みでしかないような。
RZでストロボライティングキッチリするとAVのパケ写のように固いカッチリした描写になるが、
あまり好みではないなあ。
でも、ハッセルはライティングをキッチリ+ハレギリもキッチリしないと結果が恐ろしく駄目なので、
スタジオ以外では使い物にならない。

屋外でなら完全にマミヤニュー6の一人勝ちでしょう。
屋外、つうか風景でのハッセルはレンズ描写がトロい+ハレギリが出来ないので全然駄目。

ブランドイメージが実質よりも先行し過ぎているよなあ。どう見ても。
324名無しさん脚:01/11/11 01:29 ID:tNuitEm/
6x6が好きで、一眼レフが好きなんだよう・・・。
325名無しさん脚:01/11/11 01:37 ID:MfqJ9Pai
>マミヤ6
ハッセルに比べてずいぶん値段も手ごろだしね。
50ミリのよい評判聞くたびに萌えてしまう、、、
326名無しさん脚:01/11/11 01:42 ID:VlbPuhZO
コーワ6・・・。
327名無しさん脚:01/11/11 03:11 ID:+P5SW0u7
でも描写カチカチやで>マミヤ6
328名無しさん脚:01/11/11 04:21 ID:7h8JgqV8
マミヤ6はの描写がカチカチという表現は妥当ではないな。
329名無しさん脚:01/11/11 06:58 ID:OuYEKBFf
ワイドローライ、現物にお目にかかったことが無い。
テレローライなら新宿人肉にある。
330名無しさん脚:01/11/12 10:05 ID:BL0+B3BU
マミヤプレスについてもうんちくを語ってください。
150mmレンズ付きユニバーサルプレスを買おう
かな??と思ってます。
331名無しさん脚:01/11/12 10:26 ID:EazYzbjq
>>328
カチカチというか、ビシッと写るね。
もちろん、New Mamiya6の方の話でしょ?

50mmって今いくらぐらいするの?
332名無しさん脚:01/11/13 17:03 ID:F10ZIDsw
マミヤニュー6ボディ付き50mm10万弱
333名無しさん脚:01/11/13 17:27 ID:3gONY49v
ボディ無しならもっと安い?
334名無しさん脚:01/11/13 18:57 ID:Q3A4SKDA
>>ワイドローライ
そんな人肉なんぞみてないで千曲とかみなきゃおめにかかれんでしょ
335Mプレス:01/11/13 23:37 ID:5pR1gDhW
>330 今でも使っていますがね。
使うと言うより使われる、が正解かな。
靴を足に合わせるのではなく、足を靴に合わせられる人には向いている。
でも捨てられないカメラです。持っているなら大切に。
336名無しさん脚:01/11/14 07:51 ID:v3dm/ADZ
>316

せめて38mmと110mm、135mm位使ってから言えってーの。
337336:01/11/14 07:57 ID:QAtTtK3Q
>321

38mmが広すぎるって?(藁

使ったこと無いな。使ってみればそんなことはないと分かるぞ。
338名無しさん脚:01/11/14 11:09 ID:jUN8KdEC
ブロニカSQAiはだめですか?
339名無しさん脚:01/11/15 03:17 ID:3F2ZbKuv
ウエストレベルファインダー付き
ワインダー無し
サイズは645〜66の一眼タイプで
現行機種か入手しやすい中古の
軽量オススメというと何があるでしょう?
340名無しさん脚:01/11/15 06:45 ID:YFHCZBVD
ハッセルって言って欲しいんでしょ。(はぁと)
341名無しさん脚:01/11/15 09:30 ID:4m11FgTo
ブロニカSQAiはだめですか?
342名無しさん脚:01/11/15 09:45 ID:voSkYI8P
>323
>つうか風景でのハッセルはレンズ描写がトロい+ハレギリが出来ないので全然駄目。
>ブランドイメージが実質よりも先行し過ぎているよなあ。どう見ても。

ハッセル購入考えてるんですけど、あまり風景写真向きの描写じゃないってことですか?
ハレの問題なんかもよく聞くんで、いまいち購入に踏み切れないんですよね。
実際は、ファインダーやレンズを複数本揃えていくとした場合の出費にビビッてるんで
すけど・・・ (^_^;

ブランドイメージに惹かれてるってのも事実だし、やっぱり馴染みの中古店のオヤジに
この前薦められたペンタ645・75ミリ付、10万にしようかな?
343名無しさん脚:01/11/15 09:59 ID:v4HBrfOw
今度出たペンタのAF35mmよさそう。私なら
あのレンズ狙いでペンタAFですね。
344名無しさん脚:01/11/15 13:47 ID:FslUpSRL
はじめて中判を買おうと思ってます。
玄光社ムック「最新中判カメラマニュアル」の作例でいいなと思うのが
ほとんどフジのGA645Ziで撮ったものなんですが、カメラの仕様を見ると
とても使いづらそう。(アップダウンダイヤルとか)

作例の差は単に被写体の差なんでしょうか?
カメラ的にはブロニカETRSiが軽量コンパクトで操作もしやすそうなんだけど。
先輩諸氏のご意見はいかがですか?

>343
私的にはワインダーは要らないのでその分軽い方がいいんです。
ウエストレベルファインダーで手持ちでまったり撮りたい。
345名無しさん脚:01/11/15 14:09 ID:4m11FgTo
645でウエストレベルは、まったり出来ない。
346名無しさん脚:01/11/15 14:25 ID:MZ1/BYdp
縦横があるからね。
347名無しさん脚:01/11/15 16:41 ID:8tRCuJAd
まったり撮るなら66?
SQ-AiのMFファインダーSはどうですか?
348名無しさん脚:01/11/15 19:44 ID:PEIWa79r
>>343
自分もぺんたAF35mm気になってんだけど,値段とフィルター径がMF35mmよりもマイナス要因。
写りはそんなに違うのだろうか?
349名無しさん脚:01/11/16 08:49 ID:zSqH84NT
CONTAX645用55mmF3.5発売です。お値段\15万円。

でも風景ばかり撮っていると、やはりズームの方が良いと
思うので、最近はCONTAX645への興味は薄れてきている。

>ttp://www.kyocera.co.jp/news/2001/0111/1103-j.asp
350名無しさん脚:01/11/16 09:44 ID:whaKt38S
フジGW/GSW690使ってる人、使い心地はいかがですか?
安いので新品でGW逝こうかと思ってますが、弱点でもあるのですか?
351名無し三脚:01/11/16 09:48 ID:Efg4s0uv
342<<
とにかく何でも良いから一台買って、ばんばん撮ってみよう。

そしたら、次に何が欲しいかわかってくるよ。
OREは最初にハッセルの500系と80mm買ったけれど、今一番稼
働率が高いのは645Zi。その次が、オヤジのお下がりの、
richo FLEX。

Have a nice 中盤ライフ。
352名無しさん脚:01/11/16 09:50 ID:FkjsgLKb
中判に詳しい方教えてください。
現在二眼レフを使っているのですが、個人的に逆光の写真が好きなものの
大量にフレアが発生してしまい難儀しています。カメラ自体が時代モノなの
で仕方なく、この際思い切って現行の機種をチョイスしようと思ってるのです
が、現行機種がよく分かりません。
個人的には一眼タイプでウェストレベルで使えれば良く、AFやモードラ(と
言うかな?(^^;))は特に必要としません。手巻きので十分です。
で、出来るだけ安い買い得なカメラをチョイスしたいと考えています。
こんな要求を満たせる機種ってどんなものがあるでしょうか?
現行機種であればメーカーは問いません。アドバイスお願いします。
353名無しさん脚:01/11/16 09:56 ID:kjNy0p3X
>351
レス、どうもです。
安い買い物じゃないんで、なるべく情報を収集してからとおもったんですが・・・
やはりある程度の授業料は覚悟しなきければということですな。
354名無しさん脚:01/11/18 00:05 ID:MJNCj1hC
コーワ6って、かなりレンズが良いですね。びっくりしました。
中古の交換レンズって結構出回っているんですかね。
355名無しさん脚:01/11/18 00:13 ID:MJNCj1hC
ハッセルと比較したのですが、かなりシャープです。
356名無しさん脚:01/11/18 00:25 ID:/W2Olcv4
何mmを比べたの?
357名無しさん脚:01/11/18 00:50 ID:S8tYNhxj
85mmとプラナ80mm
358名無しさん脚:01/11/18 00:58 ID:/W2Olcv4
今日、八百富に売っていたな。55mmだったか、交換レンズもあったぞ。
359名無しさん脚:01/11/18 02:01 ID:YNqewHL7
コーワも大判レンズと同様に在庫は大阪に多いよな。
360名無しさん脚:01/11/18 02:34 ID:gWqG0U2e

コルゲンコーワと同じ会社なんだよな。
361名無しさん脚:01/11/18 14:07 ID:LnOS3ksg
今でも光学機器は出してるよね。
・・コーワ。
(生産はどこかは知りませんが)
362名無しさん脚:01/11/18 21:14 ID:jPGC6CsW
ローライインテグラルってコーワ6の真似だろ。
363名無しさん脚:01/11/19 17:56 ID:m1J/nua5
初中判GETしました。
あのファインダーの美しさはナニ?
もう35mmには戻れないって感じですねー
うーん最高
364名無しさん脚:01/11/19 18:18 ID:R9x6RnZ/
>>363
機種は何を買ったの?
365363:01/11/19 20:51 ID:f8z4PRtP
中古のSQです。
ファインダー覗くだけでホレボレしてます。

写真のデキはまだ未確認です 笑
366名無しさん脚:01/11/19 20:55 ID:R9x6RnZ/
あ、いいなー。6×6マンセー(・∀・) イイ
367363:01/11/19 21:05 ID:f8z4PRtP
この辺のカメラって、古いのでもなぜか安心して使えるような気がする。

初めてバカチョンカメラを買った小学生の頃
初めて35mm一眼レフカメラを買った二十歳の頃、
そんな写真を撮るワクワク感を味わえてほんと幸せー
368名無しさん脚:01/11/20 01:16 ID:lXOoQOkT
>363
SQいいな〜age
369名無しさん脚:01/11/20 03:13 ID:/3DjuJA1
ハッセルは、そのトーンが良い。
370名無しさん脚:01/11/20 09:29 ID:7afkHP4W
SQいいなー。漏れも欲しい。
対抗してSQ-Ai、新品もそこそこ安いし
買ってしまいそうな今日このごろ(w
371名無しさん脚:01/11/20 09:42 ID:VCBicr8S
ハッセルはばらしていくと
ボデーはとても軽くなる
レンズの重さなんとかならないか
372名無しさん脚:01/11/20 10:32 ID:iv4VVQJu
はせーるで接写をしたいんですが、
プロクサーとエクステンションとではどちらがコストパフォーマンスが高いでしょう?
373名無しさん脚:01/11/20 10:42 ID:Kxt6Uht7
ケンコーのクローズアップレンズが一番CPがたかいと思う・・・。
374363:01/11/20 13:23 ID:pDcrnJoE
SQ人気者ですねー。新米ユーザとしては嬉しい限り。
常に持ち歩くにはもう少し首と左手首を鍛えなくちゃという感じですが、
もうちょっと鍛えられたら標準以外のレンズも積みたいなー。
標準だけでも楽しいんですけど。

>370
人気SQユーザ仲間入りしましょう 笑
375名無しさん脚:01/11/20 23:06 ID:kvfQpKmF
中判超初心者の質問です。

カメラの取説に、
「撮影済みフィルムは、ゆるまないように注意しながら、
 ホルダーからはずしシールします。」
と書いてあるんですが、「シールする」ってどういう意味ですか?
撮影済みのフィルムはどうやって現像に出したら良いのでしょう?
376名無しさん脚:01/11/20 23:20 ID:hkqZJzIT
とりあえず中判のフィルムを買って装填して撮って出してみればシールの意味がわかる。

現像済みのフィルムは、フィルムが入っていた空き箱に入れて、蓋をテープで止めて
密閉して、現像所へ持っていけば良い。
377名無しさん脚:01/11/20 23:20 ID:zs+U1LLq
一本撮ってみりゃ分かるだろうが
裏に糊のついたシールがついてるから、舐めて貼りつけておく。
シール貼っておかないとバラけて露光してしまう。
あとは、写真屋に持ってくだけ。
ちなみにイルフォードの糊はミントの味がするよ。
379名無しさん脚:01/11/20 23:22 ID:hF3ZsAFy
>>375
中版のフィルムはスプーラーという軸にフィルムが巻きついただけの
「巻き物」みたいなフィルムなんです。だから撮り終えた後、それが
緩まない様にシールでピッタリと止めてやる必要があります。

このシールは切手の様に裏面にノリが付いた紙で、撮影が完了して
最後まで巻き上げると出てきます。それを舌で舐めてピッタリと止め
てやればOKです。

現像は写真屋さんならたいていそのまま受け付けてくれます。
スーパーや薬局などにだすと「これってフィルムですか?」とたまに
言われます(^^;)。まあ、写真屋さんに出すのが無難ですね(w
380375:01/11/20 23:36 ID:lY5flzeo
>376-379 ありがとうございます。

1本撮ってみたのですが、切手式シールとは気付かず、
セロテープで貼って現像に出してしまいました。
常にセロテープを携帯しなくちゃいけないのかと本気で思っていたところで…

ところで、この撮影済みのフィルムはシールしただけではちょっと不安ですが、
みなさんは沢山撮った時など、空き箱以外の何かケースに入れていますか?
10本単位で箱をまとめ、テープでぐるぐる巻き、
現場ではぜんぶ出してしまい、撮った順に箱に入れる。必要なら番号をふっても良い。

空き箱以外のケースを使う理由が思い浮かばない。
382名無しさん脚 :01/11/21 00:25 ID:PQA9IQq6
>>379
フィルムの最後の遮光紙を内側に少し折ってから
シールすると思うのですが、なぜ折るのでしょうか?
おいおい、どーでもいい事を聞くなよ。答えられないじゃないか(ワラ
384名無しさん脚:01/11/21 00:34 ID:UJnAUoBN
>>382
379じゃないですが、、、。
>なぜ折るのでしょうか?
その方がテンションがかかるからです。慣れている方は巻きの方向に指で押さえながらもう一度硬く巻き、ペタっと貼るのですがその時一度折ることによって紙がバネの役目をします。
120フィルムは裏紙があるおかげでゆるく巻くとスプールとの隙間から光線引きしやすいのでこの様にします。
45年撮っててはじめて知った……!

384は神!
386名無しさん脚:01/11/21 00:37 ID:jmXe3/NA
>380
>常にセロテープを携帯しなくちゃいけないのかと本気で思っていたところで…

持つべきです。セロではなく、ビニールのほうがお勧め。
フジのシールは剥がれやすく、特に低温・乾燥(つまりこれからの季節)の際は要注意。
冬山などでは、テープを貼るのにも苦労しますから、取り敢えず輪ゴムを巻いて、後でテープでとめるってことも。
387375:01/11/21 00:59 ID:6ZSseHAi
>381
何か、フィルムケースのようなものがあるのかと思ったものですから…

>386
的外れなことをしたわけじゃなかったんですね、安心しました。
携帯に便利な小さいビニールテープ探してみます。
388名無しさん脚:01/11/21 01:24 ID:hcWEC5zn
20年間つばでとめてるけど、はがれたことはないな。テープ持って歩くのめんどくさくねーか?
389386:01/11/21 01:30 ID:kCZBAle5
>388
止める前にシールがはがれる。ヘタすると、巻上げが終わってカメラから出す段階でシールがはがれている。
室内なら何ともないが、屋外だと厄介。風でシールが飛んだ経験あり。
390名無しさん脚:01/11/21 01:33 ID:mXgGviof
それって、クイックロードの話だろ?>風でシールが飛んだ
391名無しさん脚:01/11/21 01:38 ID:hcWEC5zn
風でシールが飛ぶ????? 俺には理解不能だ。
392名無しさん脚:01/11/21 01:49 ID:5BiE2Pfr
俺は引っ張りすぎてちぎれた事がある
393名無しさん脚:01/11/21 01:52 ID:bp+6QEtN
>>392
シールを引っ張るんじゃなくて、裏紙を引っ張ってからシールを舐めて貼れば
問題なしだよん。
394392:01/11/21 01:56 ID:5BiE2Pfr
>>393
なるほど、サンキュ♪
395389:01/11/21 01:58 ID:4MEVu1or
>390&391
【補足説明】
ブローニーフィルムの終端にシールがはってありますよね。
巻上げが終わると、本来ならそのシールは裏紙にくっついています。
その「くっついているべきシール」が、はがれているッてことです。
はがれたシールは切手みたいなものですから、風が吹けば簡単に飛んでゆきます。
飛んでいったのは度々ではなく、ごく稀です。しかし、はがれていた事は何回もあります。
少数派かもしれませんが、一応気を使っています。
低温と乾燥で、接着剤(たぶん、糊)が劣化しているのでしょう。
蛇足ですが、386の「取り敢えず輪ゴムを巻いて」は、余り強く巻かないように注意。圧力カブリの恐れがあります。
396名無しさん脚:01/11/21 02:11 ID:bp+6QEtN
>>395
最後のシールの糊が劣化してる状態なら、最初の封印の糊も劣化してるんじゃないか。
だとしたら、フィルムの使いはじめに気づくべきだね。
(本当にシールが風で飛ぶほど劣化している状態と言うのがあるなら、の話だが)
397395:01/11/21 02:42 ID:YCIt5yT+
>396
最初の封印の糊も劣化・・・それはないな。むしろガッチリしすぎて剥がすのに苦労することもある。
最後の糊がチョンとしか付いていないのではないかと思う。劣化という言い方は不適切だったかも。
398名無しさん脚:01/11/21 08:10 ID:mtYHftY/
220フィルムの場合、撮影後フィルムを取り出すと明らかに巻き太っていて
現像後は最後の3コマくらい(645カメラで)がカブッてしまっていることが
あるのですが、何か良い方法をご存じの方はいらっしゃいませんか?

ちなみに私は、

フイルム装填時になるべくキツク巻きながらスタートマークを出し、その
テンションを維持させたままフイルムホルダーに取り付ける。

撮影後シール止めしたあとは、ギュッとにぎらない。

などの方法が効果ありと思って実践していますが、ダメなときはダメです。
399名無しさん脚:01/11/21 08:32 ID:e4xJdejy
>398
単なるマガジンの故障です。カメラは何ですか?
400名無しさん脚:01/11/21 09:56 ID:JwxFJEYO
>>398
適当な大きさに切ったアルミフォイルを持って行って,撮影済のフィルムをキャンディー見たいにくるむとか,
シールで止める前に,前でだれかが書いてたみたいに,締め込をやるとか,
(カメラから取り出すときにかぶってるのは防げないけど)
思い付くのはこれくらいかなあ.
(220って120より元々の巻きが少し太い気がする.気の性かなあ.)
401名無しさん脚:01/11/21 10:01 ID:DiJ8gq2W
384<<
な〜るほど。ということは、折り目をぴっしりつけたら
バネの役目を果たさなくなるのね。

OREは、現像所の人が剥がし安いように、ループにしておくのだと
思っていたよ。
402名無しさん脚:01/11/22 00:40 ID:lDd58HEB
>>399
マガジン2個と中枠2個。どう組み合わせても発生するので、
いわゆる故障ではないと思います。

>>400
中枠からはずす時点ですでにスプールからはみ出て巻き太って
います。

120では大丈夫です。ご意見通り120の方が巻きが細いです。

やっぱり私のカメラだけの問題なのかも。
403名無しさん脚:01/11/22 01:33 ID:ijfQfvcf

プロになってこのかた10年、
220は一度も使った事無いので聞きたいのですが、
120と220の巻き芯って同じですか?
404名無しさん脚:01/11/22 01:34 ID:4WU4ahLB
同じです。
405名無しさん脚:01/11/22 01:37 ID:Nyd1lP/a
>>403
巻き芯ってスプールのことですか?だったら同じです。
それより、プロが220を使わない理由を教えて下され!!
マン中が曲がるからですか?
406名無しさん脚:01/11/22 01:38 ID:4WU4ahLB
自分は使うが問題なし。物撮りの人なら使わんかも>220
むかしは220は墨っぽい発色で人気なかったなあ。コダックのEPRが標準だった頃は
今はなぜなのか、知らない。たぶん402のようなトラブルが出るからじゃない?
408名無しさん脚:01/11/22 01:41 ID:yQP8vF8l
220の方が平面度が高いような気がするので、愛用してるけどな。
まっ、俺は素人だけどさ。
20枚(21枚)撮れるのも220の魅力だな。
409名無しさん脚:01/11/22 01:45 ID:4WU4ahLB
>402
そこまでタケノコになるなら故障です。昔のブロニカならともかく
現代のカメラでは考えられません。
410名無しさん脚:01/11/22 01:47 ID:dheV/xUO
そういえば220って使わないなあ。
慣習的に120しか使わない。なんでかなあ。

>物撮りの人なら使わんかも
どちて?
撮影のリズムに合ってるからだろ。
ネーチャンのブラ紐ズラして3カット、角度を変えて違うアングルから3カット
もう片方のブラ紐ズラして3カット、角度を変えて違うアングルから3カット
マガジン換えて乳首を出させる。

つーわけで計12カット

これが撮影のリズムだ。
412名無しさん脚:01/11/22 01:55 ID:VSf7b0DK
で、その先は?(ワラ
413名無しさん脚:01/11/22 01:56 ID:BQOW2yGb
数枚撮影でノリペタしてもあまり惜しく無いからとか?
220だとそれなりに撮らないと勿体ないと思ったり。
貧乏性かな(w
414名無しさん脚:01/11/22 06:42 ID:Ai3+BJyk
>>380,381

空き箱っていうのはフィルムが入っていた紙箱だよね?
ブローニーフィルムは、紙箱の中に銀色の中袋に入った状態で収まっているけど、
撮影中、この中袋を捨てずにとっておいて、撮影済みのフィルムをこの中袋に
きちんと戻して保存する人って結構いるのかな?

この間GA645Ziを買ったら、中に「はじめてブローニーフィルムを使う人へ」
みたいな冊子が入っていて、その中の説明でこれを推奨していました。
みんなこんな事やっているのかなと気になったので・・。
415名無しさん脚:01/11/22 06:53 ID:7+Aw8SaA
俺がアシスタントしていた時は番記したあとは
印画紙が入っている黒い袋に入れていた。
416名無しさん脚:01/11/22 08:01 ID:6iBhuzMw
>>414
オレはやっている。

でもカメラ屋で現像をたのむ時、アルバイト店員君が袋からフィルムを
出しライトボックス状態のガラスケースの上に並べてくれるので、
結局はムダな努力だとも思う。

店長はさすがに袋入りのまま扱ってくれるが。
417名無しさん脚:01/11/22 10:38 ID:lRrg4tZr
あの中袋がもっと余裕を持ったサイズで、開けやすければいいのに。
ぴったりサイズで開けにくいから再びフィルム入れるのは難儀しそう。
418名無しさん脚:01/11/22 12:14 ID:lr0G0UKz
印画紙?は?
普通は、5本単位でまとめたフィルムの空き箱に入れて
最後にパーマセルテープ黒で空き箱の開口部に蓋をする。
419名無しさん脚:01/11/23 18:02 ID:75ot2JJY
なんか家の近所のDPEの受付
ブローニー見たことも無いような人ばかりなんだけど、
大丈夫かなぁ?

とりあえず2軒出してみて2軒とも大騒ぎでした。
420名無しさん脚:01/11/23 18:45 ID:7SrBSfCO
マミヤ7使ってる人多いのかな
欲しくなってきた、ハァハァ
421名無しさん脚:01/11/24 01:10 ID:VYIV0rfw
マミヤRZ67 PROUと、RB67 PRO-SD。
主な違いはなんでせう…?
別のカメラとして発売する意味がサパーリなんでするが…はて?
ガイシュツでしたらスマソ。
422421:01/11/24 01:14 ID:VYIV0rfw
追記。マミヤ67で、デジタルカメラバックというのがあるみたいなんですが、
どなたか使ってる方います?
パンフにはその存在だけで値段もスペックもサパーリ…
値段、スペックの詳細きぼん
423名無しさん脚:01/11/24 05:28 ID:OCGEluf6
色々ありまっせ。
全部書くのがメンドクサイほど。
本屋にいってそれなりのムックを見るのがよろしいかと。

RBとRZの違いですが、
機械式シャッターが良ければRB。
電子式シャッターでなければ嫌ならばRZ。
ワインダーはRZのみだけの装備だった様な気がするがマチガイならスマソ。
424名無しさん脚:01/11/24 09:32 ID:U3QT3xgC
だけど、キャノンみたいな頭の言い会社ならRBはヤメテル。
425名無しさん脚:01/11/24 11:20 ID:muoJj2wH
RBの利点は、6x8が使えることだけか....。
426名無しさん脚:01/11/24 11:28 ID:zWRDCEL8
RZはAE撮影ができる。RBは出来ない。
マクロとかにはAEが重宝する。
427名無しさん脚:01/11/24 11:53 ID:EmEs6lAT
PENTAX645N2はどうでしょう。
428421:01/11/24 12:50 ID:VYIV0rfw
>>423-426
なるほどー!アリガトゴザイマス。
早速本屋に逝ってきます。

んで、デジタルフィルムバックて…どうでしょ。
マイナーなのかな?ホントにあるのかな?
429名無しさん脚:01/11/24 20:41 ID:/w8FQxJT
今日、初66ポジの現像が上がってきましたが、
さすが立体感がすごいですねー
全部命中というわけには行かなかったけど、
コレは感動です
430名無しさん脚:01/11/24 21:33 ID:SPH4UxWo
ペンタ67Uかマミヤ7買おうか悩んでます。
6×6も好きなんでマミヤ6でもいいかもーなんて思ってますけど
このスレ読んでますます迷ってしまいましたー(w
431名無しさん脚:01/11/24 22:24 ID:LpoCJJBp
でもさ、なんでペンタ67IIかマミヤ7で悩むことになるんだ?
ぜんぜん違うカメラじゃないか。
どんな用途に使いたいの? それが決まらないとカメラも決まらんぞ。
432名無しさん脚:01/11/24 22:34 ID:RIwoaNiT
431の様な事を漏れも書きそうになった。しかし、
書かれた文章を読んでみると、仕事でカメラを使う
人に向けての正論のように読める。

はたして、趣味で写真を撮りたい人に説得力があるのか??
433名無しさん脚:01/11/24 22:47 ID:jTGpI6ba
皆さんレリーズって何使ってます?
RZやRBの方はダブルレリーズでしょうが、最近プロンターが製造中止になったと聞いてあせってます。
特に良いものとは思わなかったのですが、長年使っていただけに残念です。
使いやすいものを教えてください。堀内で売ってたロックなしプロンターが一番好きだったんですが。
434名無しさん脚:01/11/26 11:56 ID:V31jFN+J
>>432
趣味にしても「どんなもの撮りたいか」とか「どんなふうに使いたいか」とかは
あるんじゃないかと.
それを最初にはっきりさせておいたほうが,後々良いようにおもう.
435名無しさん脚:01/11/26 12:19 ID:SOs2/YEE
>>434
1票!
全然違うからね。
436名無しさん脚:01/11/26 23:25 ID:HEWj2Who
でもなー、入門ならペンタ67じゃない?
一応は、システムカメラだから何でも出来るしね。
レンズも安い。
437サインマン:01/11/27 00:17 ID:RKj3zyzi
ペンタ67 どこがシステムカメラ? システムならマミヤRZ。
我が愛機マミヤRZのレンズでは140ミリマクロとアポレンズが
すばらしい。解像力が特に良い。写真館・コマーシャルスタジオ
では、ほとんどマミヤRZ。アマだけがペンタ。
ペンタでは手ブレがしやすい。シンクロ同調1/30では使いものに
ならず。6x7ならRZだよ
438名無しさん脚:01/11/27 00:19 ID:Aqjt+BUW
ワイド系はどうですか?
439名無しさん脚:01/11/27 00:22 ID:JlVcYcrg
コマーシャルスタジオってどこ?
440名無しさん脚:01/11/27 00:25 ID:mf0WQhDh
亀レス:220フィルムの太巻き
フィルム装填時に、スプールに対してフィルムが上下きれいに収まっていなかったり、斜に入っていたりすると起こることがあります。
120より220の方が裏紙がないとはいえ、フィルムそのものが長いですから
巻取った時厚みが出ます。最初の小さな歪みが最後になって大きな歪みになる危険性が高いのです。
原因のあくまで一つですが。マガジンそのものの故障や、巻き上げの故障も考えられないわけではありません。
441RZスレの人:01/11/27 00:27 ID:vZSaEkBT
ペンタはコマーシャルで10-20%使ってる人がいなかったか?
コマフォトのアンケートかなんかによると。
442sage:01/11/27 00:46 ID:BIFyKNH3
鍛練が足りないから手ブレすんだよ。
443名無しさん脚:01/11/27 19:12 ID:qQLLvLPV
写真家=ペンタ67
写真屋=RZ
444名無しさん脚:01/11/27 19:44 ID:DnXdc89t
>>437 名前:サインマン
全然関係ない話にアホが出てきたな。
何にも解っていないのに解った口きくんじゃないよ。
マミヤ7とペンタ67の比較に、何でRZが優れているなんて書くのか?
いや、おれも君が好きなapoが3本とマクロも持っているよ。
もちろん良いレンズだとは、思う。いや、140は、コントラストが弱いか・・
でもな、ペンタのレンズにも良いやつがたくさんあるぞ・・
フォーカルとレンズシャッターの機構の違いでレンズシャッターがすべての面で
有利になるのか?第一、マミヤは、1番シャッターだろ1/400で切ったとき開いている
時間を考えてみな。動態撮影には、むかんのよ。
望遠で明るさ比較したことあるか?
要は、選択して使い分けだろう。
445名無しさん脚:01/11/27 19:53 ID:w32M0Egi
RZのレンズの事で謎がある。

マクロ140/4.5の最短撮影距離は512mmで、倍率は0.33倍。
対して110/2.8の   〃  は313mmで、 〃 0.42倍。

この一見110有利の格差を埋める程の物がマクロ140に
あるのか疑問なのですが、この辺りご存知の方居ませんか。
近接時の話ですが。(ちなみに両レンズ持ってます。トホ・・) 
446名無しさん脚:01/11/27 20:14 ID:74lCiICB
まあパースもちがうしね。
140の方が使いやすいよね。特に斜俯瞰のバック処理とか、、。
447名無しさん脚:01/11/27 20:36 ID:prrxbv1b
110/2.8はフローティング機構は付いてるのかな?複写などで
周辺の描写もきっちり写しこみたいときはやはり140マクロ。
それ以外の用途だとあまりありがたみはないねぇ。
448名無しさん脚:01/11/27 20:38 ID:DnXdc89t
445
格差というのは、倍率のことを指しているのですか?
449RZスレの人:01/11/27 20:41 ID:vZSaEkBT
あんまレンズの事知らんの?
マクロって倍率とか最短っていうのは二の次といったら
ツッ込まれるだろうけどそんなものはメカニカルなことなんだよ。
確かにヘリコ内蔵していないと分かりづらいかな?

大判ニッコールのカタログでも見ると分かると思う。
450名無しさん脚:01/11/27 20:41 ID:w32M0Egi
結局140はブツ向けレンズって事なのでしょうか。
ボケ等は110の方がスカッとボケますしねぇ。
(逆に絞る事になる)
451名無しさん脚:01/11/27 20:48 ID:w32M0Egi
あれま、入れ違いでスマソ。
イメージカットなので、近接で背景から分離させるのが目的。
ただ449さんの言わんとされる事は意味深ですね。
452名無しだよ:01/11/27 21:26 ID:Fvux190Y
ヘリコイドレンズには、周辺の解像力を上げるためのフローティングが内蔵
されている。マミヤは繰り出しピント合わせ。レンズそのものは良いが
さらに良くしようとしてフローティングを使っているみたいだ。
445さんの倍率? 普通マクロといえば近接ー倍率高いーと思う。マミヤの
場合、近接撮影ー倍率を高くするのには中間リングが必要となる。
ただし、フィルム面から実際の像を写しこむ後玉から離れれば離れるほど
解像力が落ちると聞いている。140ミリレンズは離れててもそれが落ちない
設計になっているとの事。近接撮影で被写体との距離が近すぎればライティング
が制限される。140マクロはすべてを補う最高のレンズで物撮りには、
最高のレンズだとお勧めできる。
453名無しさん脚:01/11/27 22:06 ID:DnXdc89t
>>452
物撮りにしろ、マクロならもう少しパリッとしてほしい気がしませんか?

どうしてもペンタやマミヤ645 80mmf4と比べてしまうのです。
454名無しだよ:01/11/27 22:24 ID:NBVKmQWu
453さんへ。80マクロは俺もわか頃使っていたがすばらしい。が、しかし
今の120マクロはそれ以上にすばらしい。コンタックス645も使ってみたが
あのプラナー120マクロの性能は、マミヤに似ている気がする。ボデーも
考えるとマミヤ645スーパーに似ていると思うが? カメラに詳しい方、
教えて〃
455名無しさん脚:01/11/27 22:43 ID:DnXdc89t
うん、120も持っているよ。良いレンズと思います。
456名無しだよ:01/11/27 22:52 ID:NBVKmQWu
455さん  200APO使っていますか?あのレンズもすばらしいよ。
300apoは高すぎて買えないけれどもね
457名無しさん脚:01/11/27 22:58 ID:DnXdc89t
いえいえ、もってません。
仕事ですのでその当たりになると67のレンズを買っちゃいます。
ほんで正直言いますとマミヤ645ー120は、家内が使っている
ものなんす。
458RZスレの人:01/11/27 23:06 ID:vZSaEkBT
ヘリコイドとフローティングは関係ない。
フローティングは近接の際にさらに補正するのであるから
マクロでないレンズでも採用している物は多数有る。
逆にマクロで採用していないレンズも多数有る。
又CF50は周辺の評判の悪さを省みてフローティングを導入したが
ヘリコレンズにもかかわらず連動しない。
ヘリコレンズでの倍率は単にくり出しだけの問題であって描写とは関係が無い。
描写に関係が有るのはレンズがどういう倍率を想定して
設計されているかに尽きる。
まあ最終的にはヘリコとの兼合いを取りつつ設計するんだけどさ。
そっから先は専門では無いので他の方にお任せする。

おれはKLなりZのフローティングの140ってかなり優秀だと思うんだけど。
459名無しだよ:01/11/27 23:19 ID:raebsX3Q
好きな写真で生活して、うらやましいです。いつの日かやって
みたいが、今の経済状況ではなかなか転職できません。
会社をリストラされたら、自分の家でRZを使って証明写真、
観光地でポラ撮影して細々と生活でもしようかなーと思う。
457さんへ
460名無しさん脚:01/11/27 23:25 ID:DnXdc89t
繰り出しとフローティング補正は、別物よ。
広角レンズにおおいよね。レトロは、近接時にバランス悪くなるからね。
35と645は、ヘリコイドと連動してないのみたことないけど
これは、ヘリコイドの繰り出しとは、別の動きで補正していたのじゃないかな。

RZ・RBの50なんかは、非連動だし・・マクロは、チューブ入れるのが
前提だから、連動しているとヘリコイドなり蛇腹以上に補正でき
ないからね。
461名無しさん脚:01/11/27 23:34 ID:DnXdc89t
今は、不況すよ。
昔、大学出て3年目に会社がつぶれて・・それからが始まりでしたが
苦労しましたぜ・・・子どものミルク代も無いとか・・・
30年近くたちますがね。
462名無しだよ:01/11/27 23:38 ID:6CFlCU2N
フローティングはおっしゃる通り、近接での周辺の解像力をUP
させるものと理解しております。ヘリコイドレンズのほとんどが
その機構を内蔵してしていると聞いております。
463名無しさん脚:01/11/27 23:48 ID:DnXdc89t
ヘリコイドレンズの殆どには、内蔵されていないと思うけど

近距離補正が有効なのは、レトロフォーカスレンズですが暗い
レンズなどには、ついていないものが多い。
また、標準レンズなどは、対象型だから撮影倍率変化での劣化が少ない
のでついていない。
464RZスレの人:01/11/27 23:55 ID:vZSaEkBT
まあKL65.75.90.140持ってるけどフローティング廻し忘れても
上がり並べてルーペみないと分かんない時の方が多いな。
オレのレベルが低いといわれりゃそれまでだが。

あと少しうえに有ったがRBとRZの違いは昔細かく書いたんだけど過去ログ倉庫に有るかな?
オレはあえて電動バック付RBを勧めてる、理由はそこに書いてある。
465名無しだよ:01/11/28 00:00 ID:SECn5jTM
若い頃と違って今は自由に使える金が増え、唯一の趣味にのめりこんで
おりますが、現実は厳しいですネ。 早く景気が良くなればいいですね。
RB/RZの140マクロはシャッターの違いだけで(メカと電子)使って
いる素材は同じときいております
466RZスレの人:01/11/28 05:53 ID:+4XQLS9z
Z140は後期型はKLと一緒
467名無しさん脚:01/11/29 01:44 ID:qwZE3AHC
なんかディープな話題で勉強になりました。
厨房な私でも質問して良いですか?
フジのGW、690か680、どっちが良いでしょ?
プリントするんなら680なのでしょうが、
ポジの迫力は690の方がありそうで迷ってます。
1コマの差なら690でしょうか?
皆さんはどちらをお使いですか?
アマで使ってる人なんて居ませんかね?
468RZスレの人:01/11/29 01:57 ID:Kt/xcFBY
自分はGW690で68の所にファインダーバラしてマークいれてある
69は68にトリムできるけど逆は不可能だからね。
469名無しさん脚:01/11/29 04:31 ID:cwMfyVMZ
ハッセルを買おうと思っているんですが、
修理とかメンテについての話を聞かせてください。
レンズ・ボディのOHとか、いくらぐらい懸かるんですか?
470467:01/11/29 09:54 ID:EsxzrZuM
>468
ありがとうございます。やはり690にします。
あと、視度補正レンズって外付けできるんでしょうか?
先日ファインダを覗いたところ、二重像が見にくかったので気になります。
質問ばかりで済みません。
471名無しさん脚:01/11/29 10:09 ID:P8d9SeyJ
>>470
アマだけどGW690使ってるよ。
気合を入れた記念撮影用。
リバーサルを使って、ポジフィルムをそのまま額に入れて飾っている。

視度補正用レンズは、ニコンのSLR用のが使えたと思うんだけど、
自信がない。今、手許にもないし。わりーね。
472RZスレの人:01/11/29 16:40 ID:Kt/xcFBY
ニコマートやF系、FE系のアイピースが付くよ。
フジのは2500円とかナメた値段は筈。
只ニコマート、F系のは外径がでかくGA645かなんかで蓋が開かなかった。

純正はちぎれるけどゴムコーティングしてあってそれはそれでいいんだけどね。
473RZスレの人:01/11/29 16:41 ID:Kt/xcFBY
あと二重像はもともとイマイチ。
マミヤやライカと比較しないように。エレクトロ35レベル
474名無しさん脚:01/11/29 22:58 ID:y+9sjnjF
今度中判デビューしようと思いまして、中古でブロニカETRSiかマミヤ645を買うつもりです。
中判カメラはシャッターラグが大きいと聞きましたが実際のところどのぐらいですか?
475ヒ口ヒト(顔面神経痛)。:01/11/29 23:23 ID:Gpp3X/7N
1って



バカ、アホ、マヌケ、トンマ、ボケ、抜け作、キチガイ、精神病、分裂病、鬱病、妄想狂、偏執狂、パラノイア、粘着気質、
ボッコ、人格障害、行動障害、多動障害、虚言癖、ウソツキ、二枚舌、見栄っ張り、ハッタリ、ペテン師、詐欺師、道化師、
鬼畜、鬼、畜生、ケダモノ、悪魔、魔物、妖怪、悪霊、怨霊、死霊、地縛霊、浮遊霊、死神、悪夢、貧乏神、疫病神、部落、
よつ、穢多、非人、不可触民、賎民、熊襲、朝鮮人、チョン、エス、アカ、毛唐、三国人、野蛮人、レッドネック、ニガー、
ジプシー、ロマ、猿人、土人、未開の民族、食人族、首狩り族、原人、原始人、猿、エテ公、下層階級、貧乏人、下等種族、
劣等種族、乞食、ルンペン、浮浪者、不潔、汚物、悪臭、糞尿、犯罪者 サイコパス、サイコマニア、電波系、オオカミ少年、
極悪人、人殺し、殺人鬼、シリアルキラー、凶悪犯、猟奇殺人犯、盗人、盗賊、山賊、追い剥ぎ、雲助、スリ、常習犯、死刑囚、
反乱分子、危険分子、邪教徒、狂信者、産主義者、売国奴、鬼畜、鬼畜生、畜生、害虫、ウジ虫、蠅、ゴキブリ、ドブネズミ、蚊、ボウフラ、ノミ、ダニ、シラミ、ツツガムシ、
毛虫、芋虫、毒虫、ゴミ虫、フンコロガシ、マグソコガネ、便所コオロギ、ガン細胞、ウィルス、ばい菌、エイズ、エボラ、肝炎、梅毒、スピロヘータ、黄熱、マラリア、デング熱、ペスト、赤痢、疫痢、コレラ、O−157、サルモネラ、ビブリオ、
ボツリヌス、カビ、アスペルギルス、コクシジウム、狂犬病、ジステンパー、ポリオ、日本脳炎、脳性麻痺、ジフテリア、麻疹、風疹、流行性耳下腺炎、白血病、水虫、いんきん、たむし、Q熱、リケッチア、チフス、炭疸、ライ病、エロモナス、
クラミジア、インフルエンザ、スペイン風邪、腐敗菌、化膿菌、膿、ハナクソ、目糞、垢、フケ、チンカス、恥垢、短小、包茎、早漏、インポ、粗チン、イカレポンチ、原虫、条虫、寄生虫、回虫、蟯虫、サナダムシ、アニサキス、エキノコックス、
日本住血吸虫、顎口虫、広東条虫、肝臓ジストマ、ナメクジ、下等生物、劣等種族、痴呆、白痴、廃人、脳梗塞、脳軟化症、脳溢血、脳卒中、クズ、ゴミ、カス、最低以下のカス、意気地なし、最悪 だなまったくよー。
1って
バカ、アホ、マヌケ、トンマ、ボケ、抜け作、キチガイ、精神病、分裂病、鬱病、妄想狂、偏執狂、パラノイア、粘着気質、
ボッコ、人格障害、行動障害、多動障害、虚言癖、ウソツキ、二枚舌、見栄っ張り、ハッタリ、ペテン師、詐欺師、道化師、
鬼畜、鬼、畜生、ケダモノ、悪魔、魔物、妖怪、悪霊、怨霊、死霊、地縛霊、浮遊霊、死神、悪夢、貧乏神、疫病神、部落、
よつ、穢多、非人、不可触民、賎民、熊襲、朝鮮人、チョン、エス、アカ、毛唐、三国人、野蛮人、レッドネック、ニガー、
ジプシー、ロマ、猿人、土人、未開の民族、食人族、首狩り族、原人、原始人、猿、エテ公、下層階級、貧乏人、下等種族、
劣等種族、乞食、ルンペン、浮浪者、不潔、汚物、悪臭、糞尿、犯罪者 サイコパス、サイコマニア、電波系、オオカミ少年、
極悪人、人殺し、殺人鬼、シリアルキラー、凶悪犯、猟奇殺人犯、盗人、盗賊、山賊、追い剥ぎ、雲助、スリ、常習犯、死刑囚、
反乱分子、危険分子、邪教徒、狂信者、産主義者、売国奴、鬼畜、鬼畜生、畜生、害虫、ウジ虫、蠅、ゴキブリ、ドブネズミ、蚊、ボウフラ、ノミ、ダニ、シラミ、ツツガムシ、
毛虫、芋虫、毒虫、ゴミ虫、フンコロガシ、マグソコガネ、便所コオロギ、ガン細胞、ウィルス、ばい菌、エイズ、エボラ、肝炎、梅毒、スピロヘータ、黄熱、マラリア、デング熱、ペスト、赤痢、疫痢、コレラ、O−157、サルモネラ、ビブリオ、
ボツリヌス、カビ、アスペルギルス、コクシジウム、狂犬病、ジステンパー、ポリオ、日本脳炎、脳性麻痺、ジフテリア、麻疹、風疹、流行性耳下腺炎、白血病、水虫、いんきん、たむし、Q熱、リケッチア、チフス、炭疸、ライ病、エロモナス、
クラミジア、インフルエンザ、スペイン風邪、腐敗菌、化膿菌、膿、ハナクソ、目糞、垢、フケ、チンカス、恥垢、短小、包茎、早漏、インポ、粗チン、イカレポンチ、原虫、条虫、寄生虫、回虫、蟯虫、サナダムシ、アニサキス、エキノコックス、
日本住血吸虫、顎口虫、広東条虫、肝臓ジストマ、ナメクジ、下等生物、劣等種族、痴呆、白痴、廃人、脳梗塞、脳軟化症、脳溢血、脳卒中、クズ、ゴミ、カス、最低以下のカス、意気地なし、最悪 だなまったくよー。。
476467:01/11/29 23:32 ID:w4CSfJ/u
>473
色々ありがとう。エレクトロ35、私が初めて触った懐かしいカメラですが。。。
やはり安いのには訳があるんですね。
おかげで間宮7が急浮上してきました。
477名無しさん脚:01/12/02 21:32 ID:11q3cyJV
中版用のスライドプロジェクタって、CABINの手動の奴の他にあるの?
手で一々スコスコすんのは厭だなぁ・・・と。
478名無しさん脚:01/12/02 21:53 ID:5gEdARLt
フジの扱ってるキンダーマンとか、
高いけどローライの。
ハッセルのは製造中止。
479名無しさん脚:01/12/03 00:09 ID:oimYCtdu
67判用を買うとして、予算が15万くらいだとしたら、
マミヤ7(中古かな)を買うか、マキナ67を買うか、
迷いそうだな
レンズ交換とか使いやすさでは前者だが
480名無しさん脚:01/12/03 02:43 ID:qSCpf/2l
>>479
マミヤRZ PRO−2 ボディ
AEプリズムファインダー
90mm-f3.5レンズ
120用フィルムマガジン 1個

合計で95000円でしたよ。
快調に使ってます。
481480:01/12/03 02:46 ID:qSCpf/2l
↑もちろん中古でね
482名無しさん脚:01/12/05 16:52 ID:/HJd9xyI
age
483名無しさん脚:01/12/05 18:44 ID:NJJm3VXr
質問が変なのは解っています。バカと一蹴せずに教えて下さい。

例えばセコールZレンズとすれば、イメージサークルって
焦点距離によって大きく違う事もあるのでしょうか?
484名無しさん脚:01/12/05 19:07 ID:qOqhgGNb
伸縮しない暗箱に付ける固定鏡筒に入ったレンズは、イメージサークルが
焦点距離によって「大きく」違う、などということは少ないね。

ビューカメラ用のレンズや、レンズヘッドだけ取れるようなレンズなら、
一般的に焦点距離が大きいほどイメージサークルも大きい。
35mm判用でも、昔のヘクトール135mmF4.5などは6x9でも使えるほど。
485名無しさん脚:01/12/05 19:14 ID:/HJd9xyI
>>483
長焦点距離レンズは、レンズ長を短かくする為に
レンズ構成を望遠(テレタイプ)としている物が多いです。
テレタイプは画角が狭い(10度〜20度)物が多く、
イメージサークルはそんなに大きくはないでしょう。

それと、鏡胴の奥まった所に最終レンズがある場合、
鏡胴でかなりのイメージサークルが失なわれると思います。
(画角がごくごく狭い場合は、問題ないですけど)
486名無しさん脚:01/12/05 19:18 ID:qOqhgGNb
>テレタイプは画角が狭い
包括角ね。
487485:01/12/05 19:46 ID:G5gjWZhJ
>>486
訂正ありがとです。
そうですね。スマソ。
488名無しさん脚:01/12/05 20:29 ID:sXZn64pA
>>484-487
感謝します。普通はどれもそんなには変らないだろうと
言う事で了解です。
489名無しさん脚:01/12/07 23:28 ID:PIyyvJPb
少しお金に余裕ができたので、10万〜15万で67のカメラを
買おうと思って思案していた。
携帯性を考えると一眼よりRF機が望ましく
マミヤ7でもいいかとも思ったが
メカシャッターの方がいいと思い、結局、
中古でマキナ67を買いました。
490名無しさん脚:01/12/07 23:48 ID:xYIf+xSe
>>489
なかなかいい買い物をしましたねAGE!
491名無しさん脚:01/12/16 08:11 ID:bBWUr2Bt
みなさんどんなルーペ使ってますか?
35mm用だとうっとうしくありません?
492名無しさん脚:01/12/16 09:23 ID:RY/MrIx4
493名無しさん脚:01/12/16 09:40 ID:QXUMkWEV
Thanx.
494名無しさん脚:01/12/16 14:30 ID:/D7snE0Q
カメラの事ではありませんが、645や67等のスライドマウントに
プラスチック製の物がありましたら教えて下さい。
495名無しさん脚:01/12/16 16:42 ID:RY/MrIx4
>494
使ったことあるのは堀内、GEPEくらいだけど個人的にはペーパーの方が好き
496名無しさん脚:01/12/16 20:25 ID:QQgRDP+s
レンズシャッター機で後幕シンクロのような残像を残すのは、
どうしたら出来ますか?
497名無しさん脚:01/12/16 22:02 ID:zpb+vzNe
>494
MATINというのを使てます。新宿ヨドバシにあった。
反りが大きいのが難点だが,ポジ本体に傷つけずにマウントできるものが
意外と少ない中ではまあまあかと。
498委託者:01/12/19 17:07 ID:nl9hg/fb
宣伝ですみません。
有楽町のダイヤモンドカメラに中判用のクセノターを委託しました。
Xenotar f:2.8 80mm 29,000円
オーバーホール済みです。
よろしくお願いします。
499名無しさん脚:01/12/21 19:35 ID:BDLyu3+b
ペンタの645nUかマミヤ645PROどちらを買おうか迷ってます。
ファインダーの見えやピントの山のつかみやすさはマミヤだとおもうんだけど…
500名無しさん脚:01/12/21 21:08 ID:AC/ADFBJ
500CM
501名無しさん脚:01/12/21 21:08 ID:swXJXQnS
500ゲット!!
502名無しさん脚:01/12/21 21:12 ID:AC/ADFBJ
>>501
503CX逝っときな!
503名無しさん脚:01/12/21 23:23 ID:uoi3K0bE
age
504名無しさん脚:01/12/25 06:39 ID:SO3p52EH
ハンザフィールドてどこの会社が作っているのか教えて下さい。
505名無しさん脚:01/12/30 20:27 ID:neP1wUOy
sage
506名無し:02/01/01 01:40 ID:ccn99HAW
FUZI645
507Cマン:02/01/01 02:16 ID:ccn99HAW
フジいりきなGA645Ziなんか良いとおもいますよ。非力な自分が山(日本アルプス)
を撮影するには、最大公約数的に考えて、最も便利な中判だとおもう。
以上、非力なCマンでした。
508名無しさん脚:02/01/03 04:18 ID:den0lMFf
ところで元気かな?おハッセル様>1
509名無しさん脚:02/01/03 06:10 ID:Wvs7mdeO
ペンタ645NUにきまってるんだろ!
アクセサリーの数が段違い。
幅広い撮影分野を目指すなら間違いなくペンタ!!!
510名無しさん脚:02/01/03 11:34 ID:UOg8Csfm
マミヤRBとRZ、どっちを買おうか検討してます。
屋外の撮影が多いんですけど・・・やっぱRBの方が
無難でしょうか?
511名無しさん脚:02/01/03 11:44 ID:CaWU+LP3
>510
RZのほうがつかいやすいともうけど、
どちらにしても屋外にはむいてないけどね。
おもいもん。
512RZスレの人:02/01/03 12:49 ID:Cjf2xjpq
>>511
オレが昔書いたのって過去ログにあんのかな?
513RZスレの人:02/01/03 12:56 ID:Cjf2xjpq
上は510にあてての間違い
514名無しさん脚:02/01/03 14:25 ID:W5IgOo9W
重いなんていう輩は使う資格ないだろ。それぞれ一長一短あるのでオレは
使い分けしてる。冬場の屋外は6x8のRBの出番が多い。
515名無しさん脚:02/01/03 16:35 ID:D35So1Nd
そうは言っても軽い1眼があるならそっちを使いたいよ。
RFの66復活しないかなあ。マミヤじゃなくてもいいから。
516名無しさん脚:02/01/04 14:18 ID:I7gaCFaA
軽いのがよけりゃ、フォトックス(ナガオカのOEM?)、ナガオカの暗箱カメラは
どう?RBのバックで撮れる。俺はちょっと考えているんだけど、使ってる人いるかな。
517RZスレの人:02/01/04 14:31 ID:TvQrnpWW
中判初心者にビューって酷じゃねー?

グラフバックなら汎用性は高いけどさ、
まだプレスの方が親切かも。

軽いSLR?スクエアでいいならHassyでいいじゃん。
マミヤ6だって中古で安いし。
518名無しさん脚:02/01/04 15:06 ID:XifHNDXk
カメラのきむらでコダックリバーサルキャンペーン。
120の現像\480翌日仕上げだって。
いつまでだか聞くの忘れたけど。
519名無しさん脚:02/01/04 15:30 ID:n5RRzlXz
ウチの地域はキタムラ遠いんだよなー。
郊外店ばっか。
因みに札幌なんだけど・・・中心部にも店出して欲しいよ。
でももう札幌駅前にヨドとビックがあるから厳しいのかな?
520RZスレの人:02/01/04 15:40 ID:TvQrnpWW
札幌って栗8やHCLないの?
521名無しさん脚:02/01/04 16:31 ID:LU3ydeO7
中古のフォトックスとかナガオカとか旅行用に一つ欲しいのだが
不要なロールホルダーやレンズ付きでしか出てこない。
暗箱に慣れていない人がセットで買うのかも。
522518:02/01/04 16:31 ID:YWN+75PV
>519
リバーサルキャンペーンは きむら だよん。
って、余所もやってるのかもだけど。
523名無しさん脚:02/01/04 19:58 ID:jvWTK0kl
514=516だが。
ナガオカの暗箱は新品でもそんなに高くないけど。1年前に入手した
カタログだとウッディ6789が\75000、フォトックスは高い(\105000)ので
ナガオカがよさげ。
524名無しさん脚:02/01/04 20:22 ID:LU3ydeO7
521だが。
年末フジヤにフォトックスオールムーブの¥60000があった。
モノレール、テヒニカなどいくつかを持っている俺にはあれはでかすぎる。
>ナガオカがよさげ。
メモ。
525名無しさん脚:02/01/04 20:46 ID:jvWTK0kl
523だが。
オールムーブ、ペラ見ると「45もいける69判」だって。
重量1.1Kg!重過ぎだわい。リンホフボードが付いてるのかにゃ、なんか
中途半端なスペックだね。
526名無しさん脚:02/01/04 21:50 ID:jvWTK0kl
>504
523だが。あやふや記憶モードによると、ハンザの69は千葉の横木製作所かな。
フォトックスはナガオカ製。こちらはシュナイダーの47mmが使えるのがいい。
ハンザはどうだったかな?
527名無しさん脚:02/01/04 22:03 ID:dMhChnkY
>>525
オールムーブ
どんな使い方をするのか思いつかないが十分重宝している人がいるのかもしれない。
でもマイナーだと思う。
言われる通り中途半端なスペックだよ。
528名無しさん脚:02/01/05 02:27 ID:IkUUl/N1
中判買ったはいいが、あんまり出番なくて、結局135ばかりって人いない?

中判への移行検討中なんだけども、試しに使ってみたら、
やっぱり機動性は大きく損なわれるように思た。心配になってきたもんで。
529名無しさん脚:02/01/05 02:32 ID:/K4bWvsX
ペンタの旧645の中古がこなれてきたから買おうかと思ってるんだけど、
あれってシリアルいくつまで作られたのかどなたか知らないですか?
ロングセラーなんで程度の目安に・・・
530名無しさん脚:02/01/05 02:35 ID:Xm5yeFHf
「中判」ってひとくくりに言うのは無理があるよ。
voigtlanderのPERKEOなんか、いまどきの135よか小さいし、
FUJIFILMのGX680なんて、4x5"の木製暗箱より重いぞ。
531名無しさん脚:02/01/05 02:38 ID:/CFZaFHQ
GXの68、4x5どころか8x10より重いんではなかろーか。
532名無しさん脚:02/01/05 03:32 ID:LzmY+Bgj
ニコンF5はもはや135ではない。
533名無しさん脚:02/01/05 03:35 ID:Xm5yeFHf
>>532
んなこたぁない。
Nikon D1は135ではないが。
534名無しさん脚:02/01/05 14:18 ID:Qw9M6u9x
RZのプリズムファインダーFE701って、RBにつくのかな?
つきそうだが、露出計は動かないか?
535>532:02/01/05 14:22 ID:h5bAcyo5
あんなに重いF5とチープな「写るンです」が
同じ135サイズでしかないというのも
考えてみると面白い話だよね
536RZスレの人:02/01/05 15:58 ID:I6IlTdws
>>534
RZのファインダーを持っていないので不明。RBのはRZにつく。
でも露出計の電源は細工しないと入らない。
RZのファインダーは本体から信号もらってるからどっちにしても連動はムリ
537名無しさん脚:02/01/05 16:35 ID:3HI5yY0S
thanx>536
あ、やっぱりムリなのね。電源も本体からとってるんだろね。
まずはFE701を買うかな。
538RZスレの人:02/01/05 19:27 ID:I6IlTdws
RBのでいいじゃん。両方で使えるぜ
着脱感知のスイッチ押しっぱにすれば両用可。
AEなんかつかうもんでもないでしょ
539名無しさん脚:02/01/05 20:47 ID:3HI5yY0S
またまたthanx>538
中間リングを使った接写が多いので、うざい露出倍数考えたくないわけ。
AEいらないし、測光できればいいのだが。
>着脱感知のスイッチ押しっぱにすれば
ってRZのファインダー用接点のことね?RZのマニュアルP4見るとRB用も
使えるみたいだね。RB用のプリズムのせるときは「付属のカバーをとりつけろ」と
かいてあるけど、そんなものないのでテープで絶縁すればOKかな?
これで使えるならRB用の方がよさげかな。安いしネ。
540RZスレの人 :02/01/05 21:15 ID:I6IlTdws
絶縁でなく、RBのファインダーの裏にスイッチがあるの。
それが押されないと電源が入らない。
なんかフイルムケースでも加工してみて。
マミヤでかってもたかが知れてるだろうけれど。
AEファインダーは2型でないと新旧RZで使うには何かマッチングがあるみたいだね。
541名無しさん脚:02/01/05 22:51 ID:L3Z87XyK
たびたびthanx>540
RB用のファインダー側にスイッチがあるのね、了解。
小細工でもできそうだが、ファインダー発注時に店で聞いてみる。
RZはII型だったらOKね。
542名無しさん脚:02/01/06 04:27 ID:eGxevpM6
RZの購入を検討中なのですが、やっぱり手持ちで使うのは厳しいでしょうか?
できれば屋外でISO100入れてポートレートに使いたいんですが。
543帰ってきたカリスマ厨房(ホンモノ:02/01/06 04:29 ID:6+DK5Lgc
その答えはキミのIDに隠されている!
544名無しさん脚:02/01/06 04:36 ID:Ofc27GoY
>>543
GXか?
FUJIFILMのGX680を勧めているのか?
この鬼め!
545帰ってきたカリスマ厨房(ホンモノ:02/01/06 04:36 ID:6+DK5Lgc
いや、M6だって(ワラ
546名無しさん脚:02/01/06 04:42 ID:eGxevpM6
え、M6使えって?
zorkiなら使ってますが。
547帰ってきたカリスマ厨房(ホンモノ:02/01/06 04:48 ID:6+DK5Lgc
RZだGXだなんてカメラは手持ちでポートレートを撮るようには作られてないよ
やってやれないことはないが。手持ちでポートレート撮るならせめてペンタ6*7かハセルにしとけ
548名無しさん脚:02/01/06 04:51 ID:Ofc27GoY
ローライコードでいいんでねえかい
549名無しさん脚:02/01/06 04:55 ID:Ofc27GoY
RZはまだ「やってやれないことはない」と言えるかも知れんが
GXはねえ。
プロレスラーか力士並みの腕っ節があれば可能かな?
550帰ってきたカリスマ厨房(ホンモノ:02/01/06 05:05 ID:6+DK5Lgc
不可能と書くとまた、突っ込むヤツがいるからな
551名無しさん脚:02/01/06 13:16 ID:VQs3So4U
ポートレートをリズミカルに撮るには645がいいんじゃない。
RZでやるなら、AEファインダー、L型グリップ、一脚くらいないと。
552名無しさん脚:02/01/06 13:42 ID:HnL5mNIN
>L型グリップ

純正で左手シャッターを選ぶか社外品を探して
右手シャッター左手フォーカスを選ぶか・・・悩む所だな。
553帰ってきたカリスマ厨房(ホンモノ:02/01/06 13:54 ID:6+DK5Lgc
むかしエロ本屋だった頃、同僚でRB67しか持ってないヤツがいて、
戸外でもなんでも手持ちで撮っていた。つーか、エロ本屋さんは三脚使わないのだ。
なんせ本人はムービーあがりだもんで、それくらいじゃ重いとも感じなかったようだ
554名無しさん脚:02/01/06 16:43 ID:ykKt7bBe
RZは右に微動リングがついてるから、右手フォーカスのほうがいい。
RBのL型グリップ中古屋で見つけたが、これRZで使えるん?
555名無しさん脚:02/01/06 19:59 ID:nbvBiRdS
>>553
ファインダーは何使ってました?RBを
ベルトで首から提げてたら次の日は首筋痛くてたまらんかったけど。
556542:02/01/06 23:19 ID:eGxevpM6
うーん、やっぱり手持ちでは645が無難なんですかねぇ。
ウェストレベルで使いたいからレボルビングできる67がいいなぁと思ったのですが。

>>548
二眼は軽くてイイかと思って試したけど、寄れなさすぎでダメでした。
557名無しさん脚:02/01/06 23:30 ID:MN4Gl4Fk
いや、ブロニカが無難だ。
558RZスレの人:02/01/06 23:36 ID:rZqKvaI6
おれ、いつでも手持ちなんだけど。
RZにワインダー付けたのや、
ELXとかは手持ちでバンバンやるために持ってるようなもんだ。
スピグラにグラフマチックだって平気。

645、GS1はレボがないので却下。
559名無しさん脚:02/01/06 23:37 ID:HYEe/eno
同意
ブロニカ買って使い倒せばいいよ。
SQの新しい奴とPSレンズ
使いやすいと思うよ。
560名無しさん脚:02/01/07 11:26 ID:KAMn3d6U
>558 スタジオでの話っすね?(違ったらゴメソ)
561RZスレの人:02/01/07 20:55 ID:7BEYy5LH
スタジオが殆ど
外でもやるけどね

外でウエストで撮る時に帽子忘れるとつらいよね
562(・∀・) :02/01/07 21:00 ID:QlHj08ak
わたくしの場合、帽子がないと、もろに露出に
影響ありです。
563名無しさん脚:02/01/07 21:33 ID:eYiZ0sOV
>562
てかってるので露出アンダーになるってことかい?
564(・∀・) :02/01/08 09:57 ID:2iE7cRjE
AEは使わない人なので、オーバーになります。
#暖色系なのでまあいいんですが、、、
#決してじじいではないんですが、不幸
565名無しさん脚:02/01/09 12:37 ID:6lSwy+xE
中盤デビューの友としてマミヤニュー6が欲しくなりました。
正方形フォーマットが好き。ハセールと老来は後の楽しみにとって
置きます。
マミヤニュー6について語って背中を押してください。
566名無しさん脚:02/01/09 12:46 ID:If+i124N
いや、ブロニカだ。
567名無しさん脚:02/01/09 14:38 ID:86o+TWTe
漏れもSQ-Aiに一票。中古格安ならAかAm。
568RZスレの人:02/01/09 14:50 ID:gNwNNTA/
ハッセルを後で買うのなら6だろ
ハッセルかSQかって話ならSQ選択肢にいれても良いと思うが。

最近は50ミリもこなれて来たみたいだね。
MFはファインダーがウザいのでただの6で良いんじゃん?
パノラマ?一生使わないって。
569名無しさん脚:02/01/09 15:31 ID:JCjaNnid
とりあえず正方形は楽しいね。フレームが変わっただけで
どうして、こんなに楽しめるものか不思議といえば不思議。
570RZスレの人:02/01/09 18:44 ID:gNwNNTA/
6って意味も無く縦に構えちゃったりするのオレだけかなぁ?
571 :02/01/09 19:03 ID:1qvcVgyC
江戸時代、金貸しに丁稚として入った小僧には質の良い小判
しかさわらせなかったそうです。そうすることによって、指先
と眼で金の質を覚え込ませたそうです。まがい物をつかまされ
たときにすぐに解るようにね。

と言うわけで、ハッセルにしておけ。
572名無しさん脚:02/01/09 19:25 ID:86o+TWTe
>>571
そういう問題なのか?
573565:02/01/09 22:10 ID:6lSwy+xE
皆さん、コメントどうもっす。

> MFはファインダーがウザいのでただの6で良いんじゃん?

不勉強ですんませんが、ニュー6とニュー6MFって何が
違うんでしょう。
あと、ブロニカを薦めてくださる方がいましたが、自分は
手持ち派なんでミラーとか無い方が良いかなと。
後でハッセル買うかわかんないすけど、まあ、とりあえず
正方形フォーマットを手軽に使いたいと言うのが、私的な
コンセプトなんで…
574RZスレの人:02/01/09 22:16 ID:gNwNNTA/
MFはパノラマキットが付けられるようになっていて、
そのためのブライトフレームが表示される。
他は殆ど変わらない。
6って今標準付きで7万とか買えるのかな?

つや消しボディなんで幾つも見て廻ってテカリのないものをかう。
裏蓋のロックの確実性と二重像の縦ズレ、巻き上げレバーや
シャッタダイアルのガタ位かな?注意するのは。
依託は避けて店の保証の有る物が良いと思うよ。
575名無しさん脚:02/01/09 22:17 ID:0cjyENnR
>573
ブロニカはクビから吊り下げて左手でささえて使ってるよ。
576名無しさん脚:02/01/09 22:35 ID:6lSwy+xE
は、はやい。どもっす。
自分は田舎なんで、ヤフオクか通販考えてたんですが、
都会に出たおりにでも中古屋回った方が良さげですね。
577RZスレの人:02/01/09 22:44 ID:gNwNNTA/
6って写真をキッチリ撮る人が使い倒したのか、
ただかってみたけどスクエアやっぱダメで7に乗り換えた
ビカもんの両極端だから自分で見た方が良いと思うよ。
578名無しさん脚:02/01/10 09:10 ID:RAMMhQ0M
OREは家にあったリコーフレックスニューダイヤから入った。
単に66を使いたいのだったら、ローライコードで十分だ
と思うぞ。
写真を楽しみたいなら悪いことはイワン、ハッセルにしておけ。
おまけに、カメラも楽しめるぞ。
579名無しさん脚:02/01/10 09:11 ID:BMPoKGqc
ハッセルいいのは分かってるんだけど高杉るんよ。
標準のみで満足出来れば年末特売りの時が一番
お買い得なんだけどね。
580名無しさん脚:02/01/10 10:34 ID:vOv6Wt0n
>>570
35mmで縦に構えるような被写体だと、つい縦にしてしまうYO

どこかのスレで、ハッセルをお散歩カメラのように使うと
埃が入ってすぐ壊れる、みたいな事書いてた人がいたので
マメヤ6とは用途がだいぶ異なるかも。
581 :02/01/10 13:04 ID:RAMMhQ0M
>>570
ハッセルのビオゴンなら縦に構えて構図を確認するときがあるよ。
582名無しさん脚:02/01/10 17:07 ID:RAMMhQ0M
間違えた。
ビオゴンでも横にして構図を確認する事がある。
(90度回転させて構図を確認することがある)
583名無しさん脚:02/01/11 22:06 ID:f5ZBE2z+
中判はポジ って考えてたんだけど、
ふと、ネガをベタ焼きがいいんぢゃないかと思い出した。

ネガベタ焼きをミニラボとかに出してる人います?
584名無しさん脚:02/01/11 22:19 ID:2LUvbtd6
自分で焼いた方がハヤいだろ。伸ばし機はあったほうがいいけど、なくても
ベタは逝ける。
585名無しさん脚:02/01/11 22:21 ID:4YArdj1+
583
現像は、自家現で
今は、フラットベッドスキャナーが良くなったので
はがきサイズにプリントアウト
白黒もカラーネガ使いパンクロ印画紙で焼く。
586名無しさん脚:02/01/11 22:31 ID:TWyp6Tee
>>583
二眼レフが大流行したのは、6×6というフォーマットなら
ベタ焼きでも鑑賞に耐えられる大きさのプリントに
なるからだったらしいぞ。

やろうとしたことあるけど、ベタ焼きだと手作業になるらしく、
かえってLプリントよりも高くつくようだったのでやめた。
発注先によっては、値段は違うと思うけど。

あと、ミニラボでベタは無理だろ?
587名無しさん脚:02/01/11 23:22 ID:syCUkOyl
さあみんな、厨版持ってオートサロンに突撃しる。
588583:02/01/12 00:49 ID:bbuHI/+0
やっぱり自家現像なんですね。ラボに出せばL判より高いとは…
現像だけはやりたくない。もっと軽い趣味にしておきたい…
(と言いつついつかハマリそうな予感も。。)
589名無しさん脚:02/01/14 17:23 ID:EgSyCBRL
RBの中間リングNo.1中古屋で買ってきましたが、これ露出倍数は
プラス1くらいでしょうか?
590名無しさん脚:02/01/14 17:31 ID:uahxbYGN
#あれ露出倍数は プラス1くらい
大体そうなんだが、
ttp://63.236.31.8:80/[email protected]^[email protected]
を見てみれ>>589
591名無しさん脚:02/01/14 17:32 ID:nZ0jkNdw
レンズによってちがうから何とも言えない。
592名無しさん脚:02/01/14 19:45 ID:EgSyCBRL
早速ありがとう>>590
pdf落としてきます。ウーム!米マミヤのサイトは充実しているなあ。やる気の
感じられない国内サイトとは段違いだぁ。
593名無しさん脚:02/01/16 01:11 ID:QKOVCIOY
>>589
オレもNo.1のリング使うときはプラ1くらい補正しているけど
はずすこともままある。プリズムファインダーがあれば楽なんだが。
594名無しさん脚:02/01/16 14:02 ID:ATaLWDoB
age
595名無しさん脚:02/01/18 23:11 ID:OevGbFp9
あげ
596名無しさん脚:02/01/19 02:20 ID:phSgbytN
RZのバックってエンプラなんだな、萎え。RBのバックの作りとは
やはり違うわ。そのRZ、重さはほとんどRBと変わらん。
597RZスレの人:02/01/19 02:28 ID:b9rBa3F4
II型はエンプラ。割れる程の衝撃で無ければ変型しなくて逆にいいんだけどね。
どっちにしても120/220切替バックキボンヌ

それよりマミヤでいちばんムカつくのポラパックに一切セーフティの無い事かな?
ハッセルを見習って欲しい。
598名無しさん脚:02/01/19 02:37 ID:phSgbytN
RBの電動バックはいいよね。ワンタッチ120/220切り替え。ただ1/4より
遅いシャッタースピードだと、自動送りできないのは盲点だった。1〜1/4って
結構使うもんで。

ポラパック、ハセルとマミヤ値段が全然違うっしょ?オレは別にコマって
ないけど。

599RZスレの人:02/01/19 02:42 ID:b9rBa3F4
あれ電動ってLTに入れてもダメだっけ?まずその速度で使わないから不確か。

値段は具沢山だからってよりハッセル価格って気もするけど
RBはいいんだけどRZは何かの拍子に外れた事が数度有る。
600名無しさん脚:02/01/19 02:51 ID:phSgbytN
LTではミラーアップしなけりゃ電動送りOKですよん。1/4じゃミラーアップなしじゃ
ちょっと怖くてシャッターおせない。

そういえば、RBのポラパックで引きぶた引かずにシャッター押して
知らずにフィルム引きずり出したことが一回あった、ポラ665だったなー。
601RZスレの人:02/01/19 03:03 ID:b9rBa3F4
あ、ミラーアップね。納得。
RB/RZの最大の欠点はやっぱミラーアップのメンドクサさだなぁ
ハッセルはラクだもん

ハッセルのポラバックは確かに高すぎるよなぁ。
オレもこないだまで80使ってた位。

そういやポラって経営そうなったの?タイプ55無くなるとかなり痛いんだけど。
602名無しさん脚:02/01/19 03:18 ID:phSgbytN
665がなくなると困るな、ポジはだめだけどネガは結構使えるので。
RB/RZだと77になるのはいいんだけど、切らないと69引き伸ばし機に
乗せられないのが辛い。

正月のヨドに665は山積みだったから55も大丈夫だろ。なくなると
世界中が大迷惑。
603名無しさん脚:02/01/19 03:33 ID:g1NIozNS
富士に頼んでもつくらんやろうな
604名無しさん脚:02/01/19 03:35 ID:s+Oi33ua
将来を考えると不安
605RZスレの人:02/01/19 03:49 ID:b9rBa3F4
おれは切るのイヤだからクロメガで焼いてる。

バイテンもポラだけだしなぁ。
フジはつくらんでしょ。なんせポラヤバいって話入って来たとたんに
値上げする様な会社だもん。
606名無しさん脚:02/01/19 04:13 ID:hI+Sj/B9
タイプ665ってタイプ55みたいにふちをいかして、出来ないよね?
607名無しさん脚:02/01/19 10:21 ID:PbrwQV1L
602です、クロメガって45用伸ばし機?検索したけどヒットせず。
608名無しさん脚:02/01/19 12:10 ID:8FlXfKZG
RBを買おうと思ってるんだけど、実際のとこどうよ??
お前らのお勧めとかあったら教えてくれ
609名無しさん脚:02/01/19 12:15 ID:PbrwQV1L
↑バックは電動を買うべし。
610RZスレの人:02/01/19 15:14 ID:b9rBa3F4
クロメガはOmegaChromegaDII(D5XL)っす。
使ってるとどんどん支柱が曲がってくる欠陥エンラージャー

>>609
標準127ミリがちょっと長めだから短かめが好きなら90ミリの方が良いかも。
バックは絶対に電動。67でも68でも。中古で付いてきちゃった120バックはヤフオクで売却。
611名無しさん脚:02/01/21 21:59 ID:lm7DmsR1
ブローニでスーパー暗愚論 XL47mm5.6使ってる人います?
ボディはナニがお勧め?
612RZスレの人:02/01/21 22:04 ID:S9M9QgZ5
シュナイダーの新品叩き売りされてるね。
藤沢とかに出てる。
613RZスレの人:02/01/21 22:10 ID:S9M9QgZ5
そういえば最近マツバラとかでエアロ改造ビオゴン75出ないね。
ヤフオクに前でたバレル買っておけばよかったかってこりゃ大判ネタだな。
614名無しさん脚:02/01/21 22:13 ID:lm7DmsR1
SA38mmはビオゴン迎撃用か?69がやっとでアオリは期待薄だけど。
XLの47mmはいいでしょ。
615赤ギコ市:02/01/21 22:13 ID:a5459XEN
あのラッパみたいなのね。でも改造大変そう。
616RZスレの人:02/01/21 22:18 ID:S9M9QgZ5
を、食い付いて来た(藁

エアロプラナー135って普通の135と全然違うんですか?
資料が無くて、、、、、、、
前玉全然デカいですよね、アレ
617赤ギコ市:02/01/21 22:23 ID:a5459XEN
...give up. 名前さえ聞いた事がない。
618赤ギコ市:02/01/21 22:34 ID:a5459XEN
……降参です。あんたが一番。
619RZスレの人:02/01/22 00:58 ID:q3ge+8rQ
XL47MCマツバラでセンタフィルター付き95点105000って言うのが有るね。
フィルタ付きにしてはまぁ安い。

エアロは売れてた。昨日はあったのに、、、、、、、、

前三宝でT*の135/3.5が85000だかででてて(ピカピカ)目はなした隙に売れた。
620名無しさん脚:02/01/22 01:02 ID:kZ9qCArQ
先月買ったマキナ67で初めてリアラを使ってとった写真が
パレットショップでサービスサイズで上がってきた。

だが・・全体にピントが微妙に甘く見えるというかボヤっとして見える。
それでいて階調は恐ろしく豊かな感じなので、かなり不思議な雰囲気になっている。

被写界深度が浅いのを忘れて失敗したのだろうか?
 そうとも思えないのだが・・
あるいは1/30くらいで撮ったのでかすかに手ぶれしているのか?
 だったらもっと乱れそうだが・・

念のためネガに目を近づけて見てみたが、どうみてもちゃんと
しているように思える。67だからかなり鮮明だ。
どうなってるのだろう?
621名無しさん脚:02/01/22 01:05 ID:3IlHOiQg
↑中判だとセンターNDは要らんわね。ヤフオクでうっぱらう。
622名無しさん脚:02/01/22 01:15 ID:q3ge+8rQ
そのマキナ、タスキ歪んでたりしない?
623RZスレの人:02/01/22 01:18 ID:q3ge+8rQ
てゆうかまずカメラのテストはリバ入れてやったほうがいいんじゃない?

センターNDって高いよね、製作過程考えるとまあ仕方ないけど
624620:02/01/22 01:19 ID:3gbfK+rk
>>622
それは無いと思います。ネガフィルムは今回が最初なんですが
先日、ポジフィルムをとってみたことがありまして、そのときは
見た限り(ルーペは使ってないが)まともに思えました。
625名無しさん脚:02/01/22 01:24 ID:3IlHOiQg
周辺バカ落ちのXL47mmを45で使うにはセンターNDは必須みたいですね。
135換算で11mmなんてどんな用途に使うのだろ。
626名無しさん脚:02/01/22 09:38 ID:e0rVqBkN
 漏れは欲しいよ。海と空の入った風景なんか広く見えた
もん勝ちみたいなところがある。

 センターNDも欲しいな。ネガでとってスキャンして
フォトショで何とかしようとしても、むらっぽくなるん
だな。
627名無しさん脚:02/01/22 12:32 ID:Tdbp+6ok
XLなしの旧タイプは69までだが、XLになって、イメージサークルが166mm
まで広がったので、45で使えるのはありがたい、でもほとんどアオれない。
628名無しさん脚:02/01/22 13:43 ID:wkla76Nz
マツバラの47はMCかぁ。
629名無しさん脚:02/01/22 14:00 ID:YsZi+tKT
↑↑XLって書いてるだろ
630名無しさん脚:02/01/23 01:06 ID:AWrTjgy2
RBの6x8なんだが、横だと下の両隅が2mmほどけられるけど仕様みたいだな。
なんで下だけケラレるのか。
631RZスレの人:02/01/23 01:17 ID:w6xJtob9
>631
フトコロの問題とレンズの問題みたいよ
繰り出し量でもかわり。68バックのマニュアルにチャートがあったでしょ?

縦でも上下が左(だっけ)がケラれる
ノートリで焼くとダサい
632名無しさん脚:02/01/23 01:40 ID:AWrTjgy2
まあ、無理やり6x8にしてるからね。ケラレても67よりワイドだし、いいんだが。
でもタテではケラレたことないね、何故か。ケラレの出ない位置で使ってる
のかもしれんが。ちなみにProSD。
633名無しさん脚:02/01/23 02:14 ID:5KKkwZyt
やっぱ、6×8は、GX680III使うほうが賢いか?
634RZスレの人 :02/01/23 02:36 ID:w6xJtob9
S(68改)とSDで68バックは6コもってるが全部一緒。

下の辺は綺麗な線だが上はアパーチャーで切ったかんじでなく
グラデで落ちてきてさらに左側が少し肩がおちてる。
ギリで68だから上辺はアパーチャーナシ状態なのだろう。
多分テンショナーがスプール片方だけにテンションかけているのが原因と思う。
玉はKL90とKL127が多いけど玉によらないから横位置の
ケラレとは別と踏んでいる。

横の下左右はうちでもでるよ。
あれは昔のプレスのポラバックにアダプタかましたのとと同じ落ち方

>>633
向こうは専用機、こっちは建て増し
635名無しさん脚:02/01/23 13:15 ID:rTRE4g7B
オレのRBは今のところ68専用になって(ファインダーも68用に変えた)
いるんだが、67バックを付けた場合、68のファインダーのままで
逝けるのだろか、ピントとか?

67のファインダーもあるけどいちいち付け換えるのは
メンドいよなぁ。
636名無しさん脚:02/01/23 20:25 ID:UKA7Wv4G
RZのワインダーが欲しいぃよ。親指がもう痛くて麻痺気味・・・・

ところでこのワインダー、ミラーアップ時でもフィルム送れるの?
だったら、たいへんありがたいんだが。

637名無しさん脚:02/01/23 21:46 ID:rsIsoZul
RBのCレンズとKLレンズって、どのくらい描写力に違いがでるの?
オレは最近中古のRB(SD)127mmのCレンズ付きを買った中判初心者だが、
断然KLが綺麗なのなら無理してでもKLレンズに逝きたいと思ふ。
ちょっとくらいだったらいまのCでも十分なのだが...。

それからこれは好奇心からだが、RBのKLで撮ったものとRZで撮ったものでは
どんなふうに違うの?
638名無しさん脚:02/01/24 00:53 ID:43e/dw0G
「Cの50はやめろ」というはなしだが、その他は知らん。KLしか
持ってないもんで。KLとRZのセコールZは同じだと思う。

なんかマミヤスレ化してるな。
639名無しさん脚:02/01/24 01:43 ID:iIYad8qD
637
古い設計のRBレンズは、止めとき
もともと、其の中でも50とか90は、マシなほうだったんだが
今のレンズと比べると差は、大きいよ。
まあ、どこまで求めるかなんだが・・・使えないレンズでもないが
640RZスレの人:02/01/24 09:35 ID:iWpk1kBd
前に書いたかしらんけどハンドルとは裏腹に実はオレRZキラいなんだよね。
110ミリとワインダーがあるからつかってるだけ。
KL110がでたら全部処分。出す計画はポシャッタらしいけど。

>>635
あのスクリーンはアパーチャサイズが違うだけ。ノーマルと重ねれば分かる。
スクリーン自体のパーツは2ピースで、方眼エッチングの上面ガラスと
2コイチすれば方眼68スクリーンのできあがり。
でもマミヤも実効撮影範囲の説明を入れるべきだな。
タテヨコで視野率違うんだから。

>>636
来週修理から帰ってくるからやってみる。
レンズのシャッター閉じたシグナルでワインダートリギングしてるから多分大丈夫の筈。

>>637
C90はいまでもイケると思う。ただ色とか考えたらKL。
RZとKLに切り替えたRBで海外での評価を確定したからね。
まあ同じ長さで無く、増やすレンズはKL買って行けば良いんじゃん?
三宝の中古なら安いよ。

>>638
Z75はシフトしかないし、KL90はZより設計が新しい。
Z110がKLででれば、、、、<そればっかり

>マミヤスレ化
オレが原因?スレ立て直す?

>>639
50はZの新しいのが良いよやっぱり。でも7の50みちゃうとなぁ、、、、、
641639:02/01/24 11:44 ID:iIYad8qD
>>でも7の50みちゃうとなぁ、、、、、

そら、そうだね。
642RZスレの人:02/01/24 12:05 ID:iWpk1kBd
7さ、あれで150のフレームで50も出てくれてビューファインダーナシで使えたらなぁ。
フレームのマスクはギリでいけそうなんだけど、、、、、、、

6と7ってファインダ倍率一緒だっけ?
643名無しさん脚:02/01/24 13:05 ID:MjUIx6vJ
636ですぅ。
>レンズのシャッター閉じたシグナルでワインダートリギングしてるから
ふーん、期待できそうだね、RBの電動はM-UPモードじゃ送れないし。

RZスレの人さん、以前のマミヤスレかなんかで「16」のコテハンの人?
ニフなんかより参考になるのでどんどんカキコしてね。
644RZスレの人:02/01/24 13:22 ID:iWpk1kBd
>>643
まえのコテハンって16だっけ?
あんまアテにしないでまっててくだせえ
645名無しさん脚:02/01/24 14:49 ID:+Xe+XkQQ
637です。

そうかぁ、やっぱCとKLでは圧倒的に違うみたいだねぇ。
それでも今までの35mmカメラとは違い圧倒的に綺麗なのだが..。
ではこれからは頑張ってKLに逝ってきます。
646名無しさん脚:02/01/25 13:25 ID:xSi8jobA
あーうー(T-T
中判つぶれるかも(下ニュース参照)
みんな買え買え。俺も金貯めて新品逝ってくる。

ttp://www.zdnet.co.jp/news/bursts/0201/24/09.html

銀塩カメラは,FP(フォーカルプレーン,主に一
眼レフ)カメラに根強い需要があるものの,普及
タイプの価格がデジタルカメラとバッティングして
需要が伸びず,総出荷台数は前年比13.2%減っ
て363万台だった。LS(レンズシャッター,主にコ
ンパクト)カメラは同12.9%減の2393万台だっ
た。中判・大判は深刻で,前年度比25.3%減の3
万7000台と落ち込みが激しい。
647RZスレの人:02/01/25 13:42 ID:fVWSHsBO
>>645
圧倒的とはいわないが設計年次が15年とか20年違うからな。
オートニッコールとAFのニッコールみてえなもんだ。
オートでもいいって人はいいんだし。

>>646
そのクラスはデジでなく不景気の方が大きいだろ、カメラマン廃業多いし。
どう考えてもブローニが民生デジカメに置き換わらんだろ?
648名無しさん脚:02/01/25 14:23 ID:q+Kd3zV1
街の写真館って中判はRB,RZが多いけど、あのクオリティを
デジで出すのは難いだろう。プリンターの問題もあるし。
でも、出版、コマーシャル関係は危ないかもネ。
649RZスレの人:02/01/25 14:39 ID:fVWSHsBO
コダックのバックも前のがB.O.のままウソくさいモデルチェンジして
結構値上がったし、グラビアがデジタルになるのは来年以降でしょ。

でもホリウチのヒマさ加減みているとデジ以前に不景気はヤバそう。
オレもケツに火付きっぱなしだしな。
650名無しさん脚:02/01/25 20:11 ID:YN9CHP2H
そーいえば、去年話題になったRZ,ハセル555ELDのデジバックって
もう出たの? 全然話し聞かないもんで。

>でもホリウチのヒマさ加減みているとデジ以前に不景気はヤバそう。
コマフォト関係はタイヘンだろ。
651名無しさん脚:02/01/25 21:35 ID:iL5j8QU7
ところでRZのWLF なんだが、67 の 7 の方向で視野率 100% でない
のはわかるような気がするにしても、なんで 6 の方向は 100 % で
ないんだろか?こっちも 95% 位にしとくのが良いという理屈が
あるのかな。
652名無しさん脚:02/01/25 22:53 ID:mUBEcfjo
>>646
ブローニーも35mm並にフィルムが扱いやすかったら使う奴も
増えると思うんだけどな。
正直APSに投資するくらいなら中判の新型フィルムに投資すれば
良かったんだよ。
653名無しさん脚:02/01/26 00:15 ID:JirAP5In
コンパクトカメラが滅びても誰も困らないしメーカーも織り込み済みだし、
ライカが滅びてもどうせみんな中古しか買わないだろうからかまわないが、
中判大判には滅びてもらっちゃ困るな
654名無しさん脚:02/01/26 00:16 ID:JirAP5In
ブローニーで30分や1時間程度で同時プリントできる装置を
開発してくれれば、きっと需要が増えるのにね
655名無しさん脚:02/01/26 00:32 ID:HVo4hU2/
中判メーカーが、力入れていると思われる645なんて
AEはおろか高級機じゃAFがついてるが、ちょっと
高いな、135から中判にスムーズにユーザーを移行させようと
いう姿勢が見られん。
656名無しさん脚:02/01/26 00:33 ID:1WvHlR6v
>654
ポジは出来てもネガはできないみたいだね。
657名無しさん脚:02/01/26 00:37 ID:C5e51WXc
>>652
120も220も、充分35mm並に扱いやすい。
むしろ巻き戻しが不要なだけ、35mmより簡単。

パトローネ入れてベロをローラの上に載せて蓋をしめれば後はフルオート
などというのは、35mmフィルムの特徴ではなくて、あれはカメラが賢い
だけだよ。
658名無しさん脚:02/01/26 00:43 ID:apYHBNjg
>657
そうじゃなくてチョット扱い悪かったりしたら
すぐかぶったりするでしょ。
659RZスレの人:02/01/26 02:59 ID:HS/6L1nI
>>650
KODAKの見て萎えたんじゃない?
>>651
普通タテヨコの視野率って揃えておかない?
ライカの昔のSLRなんざ揃って無いから使い辛いよ
気になるならファインダーのバタフライ削っちゃえば?
660名無しさん脚:02/01/27 02:09 ID:i+LRn82Z
652に同意。
ブローニーもパトローネがよいと思う。アマだからアシを使えるわけじゃないんで、急いでいる時のフィルム交換はやりにくくてかなわない。マイナス10℃以下になるとホントに大変。なお、カメラはバケペンです、Uになっても一向に改善されていない。
661名無しさん脚:02/01/27 02:39 ID:tMFsVw1Z
アマチュアなら急いでフィルム交換しなくてもいいじゃん。
それに、パトローネに入ったらフィルム交換が早くなるのかい?

何か言ってることが無茶苦茶。
662名無しさん脚:02/01/27 02:44 ID:tMFsVw1Z
とは書いたものの、ちょっとは早くなるな。
スプール入れ替える時間と封紙を貼ったり剥がしたりする時間。

でも、それがナンボのものよ、そんなに面倒かよ?
663名無しさん脚:02/01/27 02:49 ID:sTwGtavk
バケペンユーザーは135感覚で使いたがる人が多いからね。
中判の中ではユーザー数は一番多いんではなかったか?
664名無しさん脚:02/01/27 02:57 ID:Ho9brmAv
パトローネにしちゃったら巻き戻しがあるぶん
フィルムチェンジは遅くなるかと思われます。
だからそんなのよりは規格は今のままで、単純に
アグファの35mmみたいな黒いケースがフィルム
1本ごとについてきてくれたほうが嬉しい。
アマ的感覚ですがそんな感じ。
665名無しさん脚:02/01/27 02:59 ID:2g7Mfat8
>>アマチュアなら急いでフィルム交換しなくてもいいじゃん。
それこそ言ってることが滅茶苦茶。
666名無しさん脚:02/01/27 03:02 ID:tMFsVw1Z
そうだったかも知れない。うん、認める。
しかし、ブローニをパトローネに入れるなんてのは、どう考えてもアホな話だと思う。
そういうのが欲しいのなら70mmをマガジンに入れて使え。
667RZスレの人:02/01/27 03:04 ID:T7yO4tw9
バケペンもう1つ買えばいいじゃん。

まあブローニの改善って言う意見が通って新規格になったときに
「旧ユーザーを見捨てるのか!」と喚かないといいんだけどね。

100年近く前から有る120規格をこのフィルムカメラ尻窄み期に
改良される可能性はゼロだな。
668RZスレの人:02/01/27 03:06 ID:T7yO4tw9
あと70はもう買えないよ。
B&HにEPNだけあったけど。

HassyとRBのバックがゴミになった
669名無しさん脚:02/01/27 03:12 ID:tMFsVw1Z
>あと70はもう買えないよ。
ふーん。別にいいや(W

670名無しさん脚:02/01/27 11:12 ID:VKTfiV2s
ID:tMFsVw1Zは困った人だな。
671名無しさん脚:02/01/27 14:33 ID:XAYnP7TT
最近RZ買ったんだけど、あれ、引きブタしまうとこないんだね。
横にはいろいろ付いてるのでRBのようにはいかないね。ヒモでも
つけてぶらさげるか。意外な盲点でした。
672名無しさん脚:02/01/27 18:14 ID:88sP9gmw
>>671
バックの背中んとこにスリットがあんでしょうよ。
撮影中は、そこに引き豚入れとくんよ。
673名無しさん脚:02/01/27 18:23 ID:0cR6g+Ip
おぉ、672,サンキュ〜!!
こんなとこにスリットがあったとは!?
って知らなかったのは俺だけか(ワラ
674名無しさん脚:02/01/27 19:46 ID:KBdPjMZ4
ブローニーの規格や構造を変えるのはまずいと思うが
上で書かれてるように、同時プリントで35mm並みにすぐ
出来るようにして、全国の店に展開してもらいたい
そうすれば中判への認識が一般に広がって需要が増える

でも、そんなことに投資する気にはならないのかしら・・
675名無しさん脚:02/01/27 20:01 ID:iBckNQ6M
無理だよ。
こだわりの無い人が大きく重いカメラなんて、好んで買うわけない。
676名無しさん脚:02/01/27 21:21 ID:Siix3Koz
現実性0だね。>>674
677名無しさん脚:02/01/27 21:50 ID:88sP9gmw
中判の将来を案ずる >>674 の心意気は可。だが、
無理っぽいねぇ。それに、もし中判の需要が増えた
としてもさ、変なライカ親父軍団がなだれこんできて、
中古価格水準がメチャあがるとか、お手軽厨房向けに
AF/分割測光AE/速写中判カメラ新製品!とか出ても
大した嬉しくないな。
678>677:02/01/27 22:04 ID:Tdv95keh
>変なライカ親父軍団がなだれこんできて、
>中古価格水準がメチャあがるとか、お手軽厨房向けに
>AF/分割測光AE/速写中判カメラ新製品!とか出ても
>大した嬉しくないな。

後者は既にペンタとかその路線を走っていなかったっけ?
まあそれはそれでいいけど
679名無しさん脚:02/01/27 22:17 ID:1XngD295
645だとコンタ、マミヤ、ペンタはその路線を伺ってるが
売れてるのか? 景気のいい話は聞かないのだが。
高すぎるしね。645って、デフォルトはタテ位置なんだろ。
んだと風景オヤジなんかは、あまりありがたがらないよね。
680名無しさん脚:02/01/27 22:24 ID:rLfYrObn
>デフォルトはタテ位置なんだろ。
使ったことないなら無理して書き込まなくていい。
681名無しさん脚:02/01/27 22:37 ID:1XngD295
↑あぁ、645は使ってないもんでな。中判って言ったらは66以上だろ、普通。
682名無しさん脚:02/01/27 22:57 ID:88sP9gmw
ところで、intenscreen とか brightscreen て誰か使ってます?
683名無しさん脚:02/01/27 23:06 ID:o25t3C53
>>681
普通は645も中判と呼ぶよ。
「セミ判なんて中判のうちに入らない」なんて事を言う勘違い野郎は
少数派だろうね。
684180:02/01/27 23:06 ID:48R45Fec
今ごろになってPRO800売ってる店見つけた〜
流星雨のとき探しても無かったのに(´Д`;)

んでフジが「イージーエンドシール」導入だって
これで少し楽になるかな、あとは最初のシールがもうちっと剥がしやすいといいな
http://www.fujifilm.co.jp/news_r/nrj866s.html
685名無しさん脚:02/01/27 23:11 ID:PbKYPZx1
セミ判って言わなかったっけ645?いかにも日本人向きなサイズと
いう感じがするんだけど。レボできないカメラじゃ使いにくいフォーマット
だと思うよ。
686名無しさん脚:02/01/27 23:15 ID:o25t3C53
縦送りでウエストレベルファインダーのセミ判は、確かにレボルビングが
欲しくなるけど、それ以外の形式なら別にレボなんていらない。

中華、セミ判にそんなもの付けて大きくなってしまうぐらいなら、セミ判の
意味なし。
687RZスレの人:02/01/27 23:37 ID:T7yO4tw9
おれは詳しいとは言わないが初心者では無いつもりだったが、
現行国産でGA以外でデフォで縦のブローニのカメラは初耳だ。
メーカーを教えてもらえると助かる。
あとセミ判はサンゴーに分類すればいいのか?
つーかデフォでって事は変えられるって意味でも有るよね。
固定はFIXだし。

引き蓋さして差し換えでかまわんから縦横変換出来たら悪くないんだけどね。
ハッセルのセミ判横走りバックが欲しい!電動バックでもいいからさ。
電動送りにして連動ギヤの回転をオプティカルセンサで拾ってコマ送れば
十分可能だがまあガキの夢のカメラみたいな話しになっちゃうからやめとこう。

RZは引き蓋はしまえるけど、マガジンに超刺し辛いよな。
特に旧型。
688名無しさん脚:02/01/27 23:57 ID:iBckNQ6M
>現行国産でGA以外でデフォで縦のブローニのカメラは初耳だ。
「デフォ」なんて書いて恥ずかしくない?
まあ、それはいいとして、誰かロール横送りのセミ判が現行国産に
あるなんて書いたっけ?

>あとセミ判はサンゴーに分類すればいいのか?
セミ判はセミ判です。
689名無しさん脚:02/01/28 00:04 ID:9Cv31jiN
サンゴーってナニ?

タムロンがブロニカブランドで出した、RFなんとかというのは
どー考えてもタテだろうね。セミ判は使ったことないので他は知らない。

RZの引きブタはわかりにくいよな、中古屋で買うとき教えてもらわなかったら
今でも気がつかなかっただろうな、オレ。
690名無しさん脚:02/01/28 00:04 ID:MlA9T3rX
>688

カリ厨は679をおちょくった書きこみと思われ。

っつーか10個位読んどけゴルァ。
691名無しさん脚:02/01/28 00:06 ID:0KxgPTib
>>684
>んでフジが「イージーエンドシール」導入だって
>これで少し楽になるかな

楽になるというより、舌がバカになったり気分悪くなったりしなくなるとは思う。
692名無しさん脚:02/01/28 00:06 ID:1m5YuVN4
カリ厨じゃなかった..鬱氏

693芸能人の整形前:02/01/28 00:06 ID:RlduSQjG
694RZスレの人:02/01/28 00:11 ID:Ex/6s/Xq
あーRF645ってーのがあったね、コンタ、マミヤ、ペンタといってるんで忘れてた。GS645は現行でないからな。
デフォは恥ずかしいのか?なぜ?

サンゴーは135。35ミリだ。スクエアからが中判らしいからさ。

あとカリ厨と別人なんでヨロ
695名無しさん脚:02/01/28 00:12 ID:c7fUjG7s
ブラクラでなければ679の荒らしですか
696RZスレの人:02/01/28 00:13 ID:Ex/6s/Xq
>舌がバカになったり気分悪くなったり

コダックは勘弁だよな、イルフォのミントも変な味だし。
697名無しさん脚:02/01/28 00:14 ID:0KxgPTib
>あーRF645ってーのがあったね
お、すっかり忘れてた。最新式なのにね。

>デフォは恥ずかしいのか?なぜ?
何故といわれれば難しいのだが、「家庭教師」を「カテキョ」と言うのと
同じぐらいバカっぽく聞こえる、俺にはね。
698RZスレの人:02/01/28 00:15 ID:Ex/6s/Xq
>>695
ヨドバシポイントネットワークとかにこれからは中判!
みたいな記事があったんで喜び勇んでかいたんじゃねーのか?
699名無しさん脚:02/01/28 00:15 ID:0KxgPTib
>>696
ゲバルトも勘弁してほしい。
1本や2本なら、おいしいんだが(W
700名無しさん脚:02/01/28 00:19 ID:0KxgPTib
>>698
「サンゴーを『卒業』して中判」な人だったのかな?(W
701名無しさん脚:02/01/28 00:22 ID:9Cv31jiN
ブローニ使ってるから中判っつー意見もあるが、ありゃ135に近いよな。
って書くと683みたいのが、また突っ込んでくるか?
702RZスレの人:02/01/28 00:24 ID:Ex/6s/Xq
あーアグファもキツいね。
クロスの時におもろいから使うけどキツい。

カテキョってーのは初めて聞いた。

>>700
中判の前に「脳内」が抜けてます(藁
703名無しさん脚:02/01/28 00:24 ID:0KxgPTib
135に近くても、ブローニ使ってるから中判。

>また突っ込んでくるか?
リクエストに応えてやったぞ。
704RZスレの人:02/01/28 00:27 ID:Ex/6s/Xq
>701
別に突っ込まないよ。誤りを認めないで意味不明の開き直りしたからからかってるだけ。
一番近いのは事実だから。
ただ35より上の通り名をねじ曲げるとなると話は別。
705名無しさん脚:02/01/28 00:38 ID:Kh8inOl9
645はタテヨコ比はいい感じだが、いかんせんサイズが小さすぎる。
66もトリミング前提で使ってるんなら、大きいことは言えんでし。
706名無しさん脚:02/01/28 01:06 ID:wOeVfWqe
中判カメラとは、フィルム幅61.5mmのロールフィルムを使用するカメラのこと。
35mmの小型カメラ、4*5の大型カメラに対して、中型カメラとも言う。
707名無しさん脚:02/01/28 01:10 ID:Kh8inOl9
↑683か? 本に書いてあったのか。
708名無しさん脚:02/01/28 01:35 ID:kgzJaHcd
常識だとは思いますが‥
http://www.asahi-net.or.jp/~yt8i-tmd/kiku_1.htm
「中判カメラと言うのはどんなカメラのことですか」
709名無しさん脚:02/01/28 01:49 ID:0KxgPTib
683は全く正しいことを書いていると思うけど?
710名無しさん脚:02/01/28 02:04 ID:c7fUjG7s
正誤が問題なのではなく、
今更どこぞで仕入れてきたような文章を書いていること自体に
突っ込まれていると思われ。
711名無しさん脚:02/01/28 02:08 ID:sJcl1P0P
645はサンゴー などと言ってしまったのが余程悔しかったとみえるw
712名無しさん脚:02/01/28 04:35 ID:XexuBGQb
おい、お前ら。67も645も69に比べりゃ物足りないぞ。いいじゃん、ブローニーは全部中判。
713あん太:02/01/28 05:07 ID:dUgpj8IF
結局、中判使ってると、撮影時の使い勝手・最終使用目的でのトリミングのし易さ
あたりが重要って気がしてくるね。

714RZスレの人:02/01/28 07:58 ID:Ex/6s/Xq
>最終使用目的でのトリミングのし易さ

即日L判が欲しい人はトリムしないと思う(藁
715名無しさん脚:02/01/28 13:48 ID:Aujp3qu2
>>712
>ブローニーは全部中判。
2x3カットフィルムはどうしましょ?
716RZスレの人:02/01/28 13:51 ID:Ex/6s/Xq
手札のシートってもうないだろ?あるの?
717名無しさん脚:02/01/28 14:20 ID:Aujp3qu2
2x3"は手札じゃなく、大名刺だね。
ともあれこういう妙なサイズのカットフィルムって、もう普通に市販は
されていませんな。
でも、ツワモノは8x10"あたりから自分で切り出して作っているとか。
ノッチが無いので、切り出したその手でホルダに入れなければ、わけが
わからなくなるそうです。現像はもちろん皿現。

大判よりはるかに手間のかかる中判ですな。
(中判の仲間に入れてはだめなのかな?)
718RZスレの人:02/01/28 14:23 ID:Ex/6s/Xq
大名刺でしたですね。うちにマミヤのホルダが転がってます。

バイテンから上はコダックは切り出して作ってくれるみたいです。

そういやシノゴのパックフィルムも消えましたな。あれ好きだったんですが。
719名無しさん脚:02/01/28 14:31 ID:sJcl1P0P
フィルム面積
  35mm 86mm
  中判 2,352〜4,704mm
  大判 11,520mm
と考えれば中判でよいのでは?
720名無しさん脚:02/01/28 14:37 ID:Aujp3qu2
そんじゃ、4x5"バタ撮り(半裁?)はどうしましょ。
やっぱあれは大判ですよね?
721719:02/01/28 15:14 ID:kgzJaHcd
35mmは864mmだたね。

まぁ864mm(135)と2,352mm(645)が変らず、
中判は3,135mm(66)からだ
と言い張った人が納得してくれればそれで良いのでは?
722名無しさん脚:02/01/28 16:53 ID:SovgvvRg
135の360度パノラマはどうよ
723 :02/01/28 20:15 ID:hH5zu/TB
おかしな屁理屈ヤローがゾロでてきたな。
645も中判に入れてやれや。ブローニ使ってんだし。
724682:02/01/28 20:49 ID:D/cz3yWK
はいはい、645も中判の仲間ね。つうことで、
intenscreen とか brightscreen の使用感を
訊きたいんだけど、誰かつかてる人いない?
725名無しさん脚:02/01/29 13:20 ID:MnTP33Wu
インテンスクリーンなんて、ここで使ってるやついないと思われ。
高すぎるよ、RZのやつなんて25000円位しなかったっけ?
オレならバックかワインダーを買うけどね。ほぼ同じ値段。
726RZスレの人:02/01/29 19:54 ID:QRh3uVN1
貧乏だがここの奴とくくるなよ。俺の財布みたのかよ。

まあ今時のカメラはインテンはいらんだろ。
Rolleifrexに入れたときは元の暗いスクリーンに比べたら驚きだったが、
SLRだとレンズと相性もあるし、山も取りづらいしでまあノーマルでいいんじゃねーの?

BOSSもRB用とか出してるんだよね。バイテンのが一枚欲しいぞ。
家のグラスは40年落ちだからさすがに見辛い。
727RZスレの人:02/01/29 19:56 ID:QRh3uVN1
Rolleifrex>flex
728名無しさん脚:02/01/29 20:35 ID:apcm/l5m
オレもビンボーだから買えない。プリズムファインダーだと
補正が要るんだろ?
729名無しさん脚:02/01/29 22:21 ID:HGYQYKKD
中判は使ってる人が限られてて、今までマターリしてたのに。
730682:02/01/29 22:53 ID:SJSa4MPy
3rdパーティのスクリーンつうのは Beaty intenscreen と 別の会社のBrightscreen
つうのと、ジョージア州のBill Maxwell いうおっさんが家内工業で作ってるのと
3つあるらしんだわ(紺田部屋でちょい前話題になってた国産家内工業のは除くね)。
んで、photo.net なんかで調べ回った所では、Intenscreen と Brightscreen
は 1段近く明るくなるけど、ピンがあわせやすくなるかどうかは、意見が分かれてる
らしい。Bill Maxwell のやつは、コントラストが上がってピンは確かに合わせ
やすくなるというんだが、逆にハーフND 使ってるとき、フィルターの境目が
分からなくなる、て人が居るんだな。これはちょいと困るんで、どんなもんかいな、
と思った訳っすよ。用途的にはF4.5 とか F6 の長玉に TCつけて薄暗がりの屋外で
使うといった風なやつ。
731RZスレの人:02/02/02 06:43 ID:P0MQtIVG
プロS/C90/120セット2万代でゲット。バックはやふーでうっちゃおう。
レボルビング削るのめんどくせえ。

で、RZにダブルレリーズでMLのままワインダーで巻き上げできたぜ。
732RZスレの人:02/02/02 07:02 ID:P0MQtIVG
MLりゃねえM.UPだ

ちなみにボディは初代、ワインダーは2型
733名無しさん脚:02/02/02 13:53 ID:nfwE+H+a
>>732
636だけど、情報ありがとー
M.UPで巻き上げOKとはうれしいな。早速ワインダー買おう。
734RZスレの人:02/02/02 14:07 ID:P0MQtIVG
初代ワインダーだと不明だけど、シーケンスからすると問題無さそう。
初代ってやかましい以外に2型と何か違うのかな?
735RZスレの人:02/02/02 22:10 ID:P0MQtIVG
喜久屋に6008セットが21万ででとる。欲しい人には悪く無いんじゃないかい?
オレは3.5Eのキャップとローライフィックスを検討中
736名無しさん脚:02/02/03 06:45 ID:CJxz/cno
>735

おぉ!安い!

>717

手札も大名刺もアクロスならあるぞ。
737RZスレの人:02/02/03 21:05 ID:0vjZuhhy
6008ってSL2000のイメージがあるからどうも信用出来ないんだよね。
ホラ、形もにてるし。

たわごとちっくだけどRBにワインダー付かないかなぁ。
KL110が出ればRZ全て処分できるのに。
120と220のバックを抱えて行くのは面倒だ
738名無しさん脚:02/02/03 21:07 ID:of5Dog7/
中判スレのage荒らしか?おい。
739RZスレの人:02/02/03 21:12 ID:0vjZuhhy
オイアラシ扱いかよ
740名無しさん脚:02/02/03 21:15 ID:Vc2hPIi2
RZスレの人>
RBは電動ワインダーで一応満足なんだけど、どう?ダメ?
741名無しさん脚:02/02/03 21:22 ID:Q3UBcenK
RZスレの人さんじゃネーけど、
>RBは電動ワインダーで一応満足
と言いたいとこだが、M.UPで巻き上げできないのが今一つだ。
っま、ないよりましだが。
742RZスレの人:02/02/03 21:23 ID:0vjZuhhy
電動バックあるからRZよりは全然巻き上げ軽いんだけどさ、
ワインダー付RZや500EL系の小気味良さはやっぱ捨てがたいのよ。

どーでもいいけどマミヤのモ−タライズ(プラモみてえ)物って
どれも音が最悪。ノイジーな上にトルク変動で回転ふらつく。

バイブっぽいぞ
743名無しさん脚:02/02/03 21:29 ID:Vc2hPIi2
741>
M.UPとは巻き上げチャージレバーの操作でってこと?
シャッターボタン押すだけで巻き上がるより、
レバーの動作が手持ちぶさたにならずに、
連続撮影でもいいリズム作ってくれるよ。
RZの弱点は実はあの連動部分らしいが・・・
744RZスレの人:02/02/03 21:31 ID:0vjZuhhy
でも昔の2レバーの事考えたら電動バックだけでも有り難くは有るんだよな。

結構アレのイメージで今RBって損してるんじゃないかな?
745RZスレの人:02/02/03 21:34 ID:0vjZuhhy
>RZの弱点は実はあの連動部分らしいが・・・
うん逝くね。電気系と巻き上げのカップリングは弱い。
シャフトの受けがメタルだけどあそこの設計は首傾げる。
746名無しさん脚:02/02/03 21:36 ID:Vc2hPIi2
RBの魅力はわかるやつにゃ〜わかる。
シブイねぇ。
そっとしておこーぜ。
747名無しさん脚:02/02/03 21:38 ID:Q3UBcenK
741だけど。
M.UPとはT/M.UPモードのこと。
これで撮ると自動送りができんのだね。いちいち、あのちっこい
ツマミをLTして送っているんだが、なんかイイ知恵はないかね?

おれ接写が多いので、結構ミラーアップ多用するんだよなぁ。
748RZスレの人:02/02/03 21:40 ID:0vjZuhhy
いやさ、RBなくなると色々困るから売れてて欲しいのよ。

で、電動だけど、黒いレバー左に倒しても送られない?
749RZスレの人:02/02/03 21:43 ID:0vjZuhhy
やってみた。いかねえぞ、アタマワリー

中開けてプッシュスイッチつけちゃうのはダメ、、、だよね
750名無しさん脚:02/02/03 21:44 ID:Q3UBcenK
>黒いレバー左に倒しても送られない?
ってLTだろ? いつもやってるよ。結局ミラーアップに関しては
2モードなんだよね。

そこそこ売れてるだろ、山で良く見るよ。おれも山で使うときは
バックの電池抜いて行くけど。
751名無しさん脚:02/02/03 21:52 ID:Q3UBcenK
2モードじゃねー、2アクションね。
752名無しさん脚:02/02/03 22:09 ID:Vc2hPIi2
電動買う前はツーアクションやってた。
これが結構調子いいんだ。
特にモデル撮影でストロボのチャージサイクルとピッタリ合う。
でも手動ホルダーはすぐ逝っちゃうけど。
電動ホルダーは意外と長持ちしてる。
RZのなんか頼りないとこが嫌いだから、RBバンザイ。
753名無しさん脚:02/02/03 22:46 ID:Q3UBcenK
>RZのなんか頼りないとこが嫌いだから、RBバンザイ。
おれは、RZのバックの質感が気にいらない、ペラペラだかんネ、アレ。
754 :02/02/05 08:44 ID:B2ZY00QQ
age
755名無しさん脚:02/02/06 01:14 ID:Xzh0KHPa
あのー、皆様。ポラは何使ってます?
やっぱFP100?
ポラロイド製だと何がいいのかな。とりあえず679買ってみたんだけど...
756名無しさん脚:02/02/06 01:22 ID:VSLUksw3
665がいい。このネガは結構使えるよ。ポジはヘタレだけど。
757RZスレの人:02/02/06 01:27 ID:tnl4vq2v
2アクション、オレはダメなんだ。
ジェネ速いの使ってるのもあってタイミングが合わない。
手動のはレバーの剛性感乏しいよね。

RZは初代のバックが頑丈。でもスライド入れ辛い(2型もダメだがまだマシ)
のでバラして入り口斜に削ってある。

ポラはFPがメインだけどポラネガつかいたいときもあるし、
叩き売りに負けて普通にポラ買う時も有る。
白黒も良く使うね。でも全体的に切らなくなった。
デジカメにモニター繋いで済ましているよ。
758名無しさん脚:02/02/06 02:17 ID:Wu56hl6g
既出だと思うけど、ペンタックスなどによくある中判用ズームってどう?
焦点距離は大変魅力的なんだけど、やっぱり単焦点にくらべて暗くて画質落ちる?
759名無しさん脚:02/02/09 06:51 ID:nXIz+M9N
広角の方だけど、画質はいいよ。 まあ単焦点に比べたら暗いのはしょうがないけど、
67Uにこれ付けて景色撮るならほんと便利。絞っても絵悪くならないし。 難点は重いので
手持ちはつらいけどこの手の組み合わせは三脚につけてマタ-リ撮るのが吉なので、そんなに
苦にならない。
 新しく出た望遠側のは使ってないのでワカラン。

あ、これバケペンの話ね。 645の方は使ってないのでワカランけど、評判は悪くないと思うよ。
760758:02/02/09 07:11 ID:c5DWgDp1
なるほど。重いレンズを何本も持ち歩くのが苦痛なのでちょっと考えて
います。問題は金だな。
761758:02/02/09 07:36 ID:c5DWgDp1
あ、それから絶対既出だと思うんだけど、
67用の300ミリ、☆と普通のがあるんだけど、やっぱり☆のほうが画質は
格段に(値段の差くらいは)上なんでしょうか?
762名無しさん脚:02/02/10 20:42 ID:9UpNy49i
シュナイダー、藤澤が安いね、今。ウツキが一番安いのかと思ってたよ。
763中判初心者です:02/02/13 04:49 ID:HKqAQfjW
すみません。
質問なんですが撮影が終わった後のブローニーフィルムはどうやって
止めるんでしょうか?
FUJIのフィルム(PRO800)の最後に「下に折り曲げてシールして下さい」って
書いてあるんだけどセロテープかなんかで止めてよいのでしょうか?
シールなんて付いてないし・・・
皆さんはどうしてるのですか?
低レベルな質問ですが、どうかご教示ください。
764大草原を逝くカリスマ厨房:02/02/13 04:51 ID:/C+SnHBd
輪ゴムを使え。つーか、そんなことも知らんのか
765中判初心者です:02/02/13 05:01 ID:HKqAQfjW
さすが、カリスマ様ですね!!
(・∀・)アリガトウ!!
766名無しさん脚:02/02/13 05:08 ID:eQcw3z0R
>>763
Agfaとイルフォードはミント味がするぞ。
767質問です。:02/02/13 05:20 ID:66DbV/oA
今度中判を始めてみたいんですけど、フジのレンジファインダーの645ズーム
ってどうですか?
あまりお金がないので一眼は買えないんですけど・・・

あと、同じくフジの6×9のレンジファインダーのはどうでしょう?
画面が大きいのが魅力なんですけど。
768中判初心者です:02/02/13 05:25 ID:HKqAQfjW
>>766
フィルムを舐めて止めるタイプもあるんですか?
切手みたいな感じかな?
769大草原を逝くカリスマ厨房:02/02/13 05:37 ID:/C+SnHBd
フィルムを買う時には「舐めて止めるシールをオマケにつけて下さい」と頼め。
770名無しさん脚:02/02/13 05:54 ID:WT3zX1ZT
マミヤでもブロニカでもRFは
ライカ以上ですね
機能は素晴らしいし
安いし
写りは素晴らしい
771RZスレの人:02/02/13 09:08 ID:8dEWoIlz
普通短冊くっついてれば裏触ってみたりするよなぁ

で、770
お前の来るところじゃねぇぞここは。
ヘキサーRFのカタログでも撫で回してろ。
772名無しさん脚:02/02/13 23:53 ID:T4buU77U
安くてよく写るなら、マミヤプレス。これ最強!
しかし、ガタの来てる中古が多いので、自分で調整しないといかん。
シロウトにはお勧めできない。
773中判初心者です:02/02/14 03:02 ID:E0AlBm1G
カリスマサン、RZサン、レス、アリガト。
ワカラナインデ、カメラ屋ノオヤジニキクネ(・∀・)!
774名無しさん脚:02/02/14 03:56 ID:c9WSqOlV
>773
舐めて止めるんだよ。
775 :02/02/15 22:21 ID:pmqBDY8Z
RBのPDプリズムに「開放F値のセット」というのがあるけど
中間リングを使った時もこのまま(レンズの開放F値)でいいのかな?
776RZスレの人:02/02/15 22:27 ID:HVAuDGUT
そのままでよし。
ベローズファクター掛けたらだめ。
777 :02/02/15 23:07 ID:pmqBDY8Z
RZスレの人さん、ありがと。
何のためにセットするのかわからんのだけど、そのままでOKなのね。
レンズ変えたとき、結構セット忘れるんだよね、これ。
778RZスレの人:02/02/15 23:17 ID:HVAuDGUT
繰り出した分暗くなるのをTTLで計っているんでそのまま。
ずらすと計算合わなくなるんでちっとじっくり考えてみて。

あのファインダーの露出計は前時代的だけど
カメラが前時代的だからまあしょうがないね。
それよりオフタイマー短いと思わない?
779中判初心者です:02/02/16 03:33 ID:eFbMdcvF
>>774
アリガト(・∀・)!
ナメテ止メル方法ワカッタヨ!!
780名無しさん脚:02/02/21 23:44 ID:5YJYcQ9S
あげ
781名無しさん脚:02/02/22 00:30 ID:WviqPmDR
763みたいな人、多かったのかねえ
今度からフジのブローニーフィルムは止め方が変わるそうだ
782名無しさん脚:02/02/23 14:47 ID:S5gh3KPa
フジのブローニーフィルムは巻き上げが終わった時、スプールに引っ掛って裏紙から外れる事が多い。コダでは見られない現象。
783名無しさん脚:02/02/23 22:14 ID:mkGQ1i1c
RBに大判レンズ付けるアダプタは出てないの?ハンザ、ホースマンもRB用は
ないみたいだ。
784名無しさん脚:02/02/23 22:26 ID:F+C/uvLg
>783
マツバラででてるよ
リンホフボード
785名無しさん脚:02/02/24 00:35 ID:3Cdreoa7
↑残念ながらマツバラのサイトには無いみたいだ。
786名無しさん脚:02/02/24 00:57 ID:M3Ho60eJ
>>785あるよ

マミヤRB RZ用リンホフテヒニカ アダプタボード
\40.630
∞撮影の場合は150ミリ 以上のレンズ
新品特価、ボデ−別売

www.m-camera.com/body-3.html
787名無しさん脚:02/02/24 14:22 ID:3Cdreoa7
>>786
情報サンクス、マウントアダプタのところしか見てなかったのでわからんかった。
アオリは無理そうだけど、150mm以上だったら無限遠OKはいいな。
788名無しさん脚:02/02/25 14:37 ID:Y1efriUc
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1014320136/l50
↑ココに意見をくだされ。
789名無しさん脚:02/03/01 23:43 ID:D95m9COm
69用にアポジンマー100mm買ったあげ。
790名無しさん脚:02/03/04 09:18 ID:9o9/5udr
自作ピンホールカメラにRB電動バックを付けたいんだが。
当然、電動送りはできないので手動になるわけだけど
■に合わすだけでいい?
791RZスレの人:02/03/04 12:49 ID:BOdV5HF8
>790
大丈夫だよ。黒いレバー横にずらせば巻き上げる。
どっかから頂いてきたブラウロックバック使うとしたら一箇所削らないと
マミヤのバックはつかない。
トヨのスライドがそうだった。
792名無しさん脚:02/03/04 13:29 ID:wnWjv9M8
>>791
早速どーもm(_ _)m 黒いレバーって巻き止め解除レバーよね?
今、1枚巻上げたんだけど、クリック感がないので、カウンターの
数字を良く見ていないと巻き過ぎてしまうね、こんなもん?
手動でやるんなら手動バックの方が使いやすいのかな?
793ひらがな:02/03/05 01:30 ID:gCj/u9So
RZは何年も使ってるけど故障なし。RBはもうないけど、故障知らず。Pentax6x7は20年以上使ってる。
南米の山3000m以上で作動しなくなった以外問題なし。レンズが安いし、耐久性もある。
ただポラが付かないし、シンクスピードが遅すぎ。最新型もだいじょうぶ。
Fujiの680IIIは一年ちょっと死んだ。修理に300ドル。まみやのAF645は
始めっから露出計がはずれ、修理に2回だしてやっと直った。送料で50ドルの損。
Fujiの69は集合写真撮るにはいい。巻き上げは2回も忘れるとチャンスをのがす。


794RZスレの人:02/03/05 02:19 ID:LMEQRLzZ
>>792
左にずらして離せばモーターで巻き上がるはずだよ。
次のコマできちんと止まる。
トヨのスライダーで使えてるよ。
795790:02/03/05 13:08 ID:ndAmK/Mr
>>794 
ホントだ、ズラすだけで巻きあがるね、知らなかったよ。
手動よりゼンゼン楽、当然だけど。
でも、こういうのマニュアルに書いてないね。
2chもためになるな、どーもありがとう。

トヨのクイックロールスライダーにも削れば付くのね。
電動だしいいね、トヨのバック高いからな。
796RZスレの人:02/03/05 15:44 ID:BQxCdA3a
>>790
便利でしょ?あれでジナーのロール程の平面性があったら素晴らしいんだけど。

マミヤのってアパーチャに一本出っ張りがあるじゃない?
あれがむかーしのスライダーだと溝がなくてきちんと装着できないからリューターで溝掘ってやって。
今時のは掘ってあったかも

やふおくで国際規格にグラフロックの上程度を2万で買ったよ。
ただFBが長いので使いづらい。
普段はトヨ用をブッタ切ってジナーボードにくっつけたのを使ってる。
これは厚みが薄いので広角が使いやすい。
トヨ用は写真館の出入り業者に話しておけばダータで入手できると思う。

ベークライトだかフェノールで出来てるので
クラック入っているのが多いから良く目視で調べて直してから使ってね。
グラフロックのって言わないとプレスのロール用が来ることが多いので注意。
ピングラは今時のに換えてやったら中々便利なアイテムだよ。
797名無しさん脚:02/03/07 14:40 ID:NZ++2EVk
>>787
ボディキャップを穴あけて使う手もある。凹ボードみたいに
なってるので削らなければならんけど。俺はニコン105mmつけてる
中間リング使えば接写も結構できるので、おすすめ。FBの関係で
105mmだと無限遠はでないけどね。
798名無しさん脚:02/03/13 22:33 ID:jjswM6ol
下がりきってしまったのでage!
799RZスレの人:02/03/18 13:51 ID:fpTK6e/t
ついにRZ66バック手に入れた

あれカタログで見ていて本当なのか?と半信半疑だったけれど
120/220切り替えなんだよ!

他のもこれにしやがれマミヤ

ひょっとして故障続発だったのかな?
800名無しさん脚:02/03/18 13:53 ID:LfPmv4cA
↑程度の方は?値段は?12枚逝けるのイイね。
再発しろ>マミヤ
801RZスレの人 :02/03/18 14:17 ID:fpTK6e/t
新品同様だけどモルト終わっててマスク付き24000-
まだいじっていないけど12/24駒ってカタログに書いてあった筈

120/220の切り替えはまんまRB電動と一緒で圧板回転式
インジケーターも3o位ののぞき窓で白/橙
802名無しさん脚:02/03/18 14:23 ID:LfPmv4cA
RB電動バックが出た頃。作ってたんだね。マミヤにメールで
66バックについて問い合わせたら、以前出したけどあまり売れなくて
ディスコンになったみたい。今後も出す気はないみたいだよ。
金型くらいは残ってるんじゃ?
803RZスレの人:02/03/18 14:29 ID:fpTK6e/t
正直67のカメラとして買うって事はまず用途は
商業写真だろうからスクエアは要求されないもんね。

でもディスコンのバックが220兼用って言うのは許せないよな
RZのバックフタケタ買った人間としては。
804名無しさん脚:02/03/18 20:55 ID:tV4Mz136
RBは、見た目古臭いけどね、電動バックの作りなんかを見ると
RZマンセーとは言えないよな。っで、最近はRBの出番の方が多い。
山で使うときは軽くするため、不便だけど電動68バックの電池を抜いて
持ってく、ちょい間抜けだけど。
805RZスレの人:02/03/18 21:42 ID:HceckUwx
>>804
単三リチウムはとても軽いよ
高いけど価値は有ると思う。
ゆっくーり充電すると何回かは使える
三回目くらいで内臓ヒューズが切れて終わるけど。
家が燃えても知らないけどね。
806名無しさん脚:02/03/18 21:50 ID:tV4Mz136
ん?単三リチウムが充電可とは初耳、ホント?
アレ初期電圧高いよね?大丈夫なのかね。
ゆっくり充電って、0.1Cくらいかい。
807ぽっけ:02/03/18 22:01 ID:6tvIRvs7
ペンタックス67のフィルムを買おうと思います。
何かおすすめのフィルムはありますでしょうか?
用途としては風景と人物が主です。(スナップに近い)
SWICHやH系の写真を撮ってみたいです。
傾向は原色が強い、、つまりウルトラ50のような色が好きです。
、が、今回中判始めてですから、やはり中判の描写力を味わってみたい気がします。
何せ初めてなものでさっぱりわかりません。
どうか教えてください。よろしくお願いします。
ちなみに印画紙はコダックスープラVを使っています。
808RZスレの人:02/03/18 22:35 ID:HceckUwx
>>806
0.1じゃダメ。もっとタラタラ
ぬるくなったらとめる。ヒューズが切れる

最初は充電電池としてだす気だったみたい
ソニーの工場とか燃えたからやめたんじゃん?

まあ同じ目に合わないようにね
809名無しさん脚:02/03/18 23:08 ID:V92G5FkE
age
810名無しさん脚:02/03/18 23:34 ID:V92G5FkE
age
811名無しさん脚:02/03/19 00:13 ID:2Sv7ueBq
age
812名無しさん脚:02/03/19 00:35 ID:UUxyRylc
hage
813ぽっけ:02/03/21 23:03 ID:l9EGAw61
結局フジプロ400にしました
814名無しさん脚:02/03/21 23:51 ID:+FTqqmHS
マジレスです。
はじめまして
3月21日に知人のとこいって
中判カメラをもらいました。
そのカメラのボディにはM645と書いてありますが
これって専用フィルムがあれば撮影出来るのですか?
それからアサヒペンタックスの6×7というカメラもあった。
ちょっと遺品分け?(形見分けかな)だったからペンタのほうも
もらいたかったんだけど遠慮しておいた。
ペンタのほうも専用フィルムを詰めれば撮影出来ますか。
諸先輩方よろしくお願いします。
815名無しさん脚:02/03/23 20:57 ID:SkhfLW8R
できるよ
816名無しさん脚:02/03/23 21:03 ID:op+yz8wp
ペン太67に使えるフィルムはたくさんあるが
ペン太専用のフィルムってのは無いゾ。
817名無しさん脚:02/03/23 21:18 ID:SkhfLW8R
カメラ屋にカメラ持って逝って
ついでにフィルムを詰めてもらえ
素人に120の装填は難しい
818名無しさん脚:02/03/23 21:24 ID:O4PvbuxV
>素人に120の装填は難しい

んなこたぁ全然ない。
819814:02/03/25 00:23 ID:qqPFj4eT
>>815
>>817
>>818
三人様レスをありがとう。
こういう中判カメラってなにを撮影したらいいのでしょうか?
やはり風景でしょうか。
820 :02/03/25 02:58 ID:wXyGTQLB
あのー明日卒業式だから、キタムラに予備の電池買いに行ったんですよ。
そしたら、4SR44 パナソニック 2800円。
一瞬、止まってしまいました。
3年くらい前に買ったときは、700円くらいで買えたはずなのに。
仕方がないので、2CR 1/3N サンヨー1180円を買いましたが、腑に落ちません。

なんなんですかねー、この値段は?
821名無しさん脚:02/03/25 03:10 ID:6oyqUntz
>>820
100円ショップに売ってない?
822RZスレの人:02/03/25 03:11 ID:sehA7Nfc
700円のは4LR44だろ?
4SR44はもともと高いよ
700円だかするSR44が4つ入ってるんだから
昔銀が高騰した時は8000円した

2CR1/3は機械によっては終わり際に誤動作するカメラもあるので注意。
説明書に使える電池として指定されていない機械で変な動作をしたら要交換
初代RZがそうだ。
823RZスレの人:02/04/03 18:21 ID:3QnTfnq5
RZ66バック2コ目入手自慢アゲ
824名無しさん脚:02/04/03 19:10 ID:++Fn12tN
だれかコダックのプロバック645のやつ使っった人いる?って聞いてみる。
825名無しさん脚:02/04/03 19:40 ID:okO7izRN
撮影の4割はハッセル利用(4割35ミリ、2割4x5)。
だいたい人物(ライフスタイル)、後は商品などが主ですが、ハズレはないですからね。
826名無しさん脚:02/04/03 23:42 ID:Irb8GSVt
マミヤ6の150ミリ望遠が38kで売っていた。
未使用箱入り保証書無しだそうだが、これって安い?
現役時代の定価知ってる人がいたら教えて下さい。
827RZスレの人:02/04/03 23:51 ID:3QnTfnq5
>>826
結構したぞ。
7の150に近かった気がするが万能な物じゃないから必要と感じたら買うべし。

ピンが合えば物凄い性能のレンズ
828名無しさん脚:02/04/04 00:01 ID:5E6ulZEK
マミヤ6って空シャッターは切れたっけ。
レンズの中を未練。
829826:02/04/04 00:03 ID:5E6ulZEK
>>827
サンクスアロット!
しかし未使用とは言え中古。
点検したいがレンズシャッターなので中を未練で困る。

830RZスレの人:02/04/04 07:14 ID:0JLVsTle
裏蓋あければ空シャッターきれるだろ?
うちのはなぜかそのままきれるが
831名無しさん脚:02/04/05 00:26 ID:R1XbVzlP
>>830
長年使っているがそんなことが出来るとは知らなかった。
早速裏蓋あけてシャッター切ってみた。
初めてレンズを透かしてみたが、うちの150ミリは
シャッターが全開でも少し羽が見えている。
こういう仕様なのか。
もう保証期間を十年以上過ぎているのでSSに文句も言えないのだが。
832名無しさん脚:02/04/05 00:27 ID:R1XbVzlP
>>826
発売時で八万円台前半。その後値上げされて九万円台前半。
最短が1.8mは苗だが良いレンズじゃ。
833RZスレの人:02/04/05 00:36 ID:PdM/9fjA
>>831
OHしてもたかが知れてる。
シャッタ交換しても2万ナンボだと思う。
西新宿に持って行くか一段絞って使うかだね。
GW690も開けないと空打ちできない
834名無しさん脚:02/04/05 00:39 ID:R1XbVzlP
ずっと135ばかりじゃったが、
あらためて6の軽さに驚いた。F5やEOS−1よりも軽いんじゃないか。
日常スナップに7はどうだろう。43ミリや50ミリ、65ミリあたりが気になる。
835名無しさん脚:02/04/05 00:41 ID:R1XbVzlP
>>833
ありがとう。
よく見ると75ミリも少し残っている。こっちは絞り全開よりも広いが、150ミリは
やや絞り全開よりも狭い。これがF4.5の謂われかとも思ったが違うだろうな。
マミヤはプロ登録すると修理無料じゃなかったかな。
836RZスレの人:02/04/05 00:43 ID:PdM/9fjA
43はかなりよかった(持って無い)
50は最高。6の50を思い出せばよし
65は結構良い
80もいいんだけどちょっと歪曲(ほんのちょっとだけど)あり。

まあ6/7に関してはハズレ玉はないでしょ
837名無しさん脚:02/04/05 17:56 ID:sfOujxtw
6のスットポ測光、実は空の明るさに引っ張られる平均測光。
7はそのあたりが改良されているという。
改良されていない6はAELで使うのが吉。
838名無しさん脚:02/04/05 17:57 ID:sfOujxtw
ブロニカの645、マミヤの6や7と比較してどう?
839名無しさん脚:02/04/05 18:13 ID:wiha3R/p
>>837
スットポ?
840名無しさん脚:02/04/05 19:41 ID:PEz4ajoN
age
841名無しさん脚:02/04/06 00:40 ID:aBgg1WPb
手持ち撮影の出来て、レンズも交換できる中判だと何がよろしいでしょうか・・
842名無しさん脚:02/04/06 00:41 ID:aBgg1WPb
出来るだけ安いとうれしいです・・
843名無しさん脚:02/04/06 01:18 ID:oFAAECFh
>>841
マミヤのC220とかC330(w
C2やC3だともっと安い。
844名無しさん脚:02/04/06 20:19 ID:mB09utPo
>>843
レンズは645よりも高いよ。
845名無しさん脚:02/04/06 20:28 ID:mB09utPo
中古屋巡りをしたが、
マミヤの6は安いが7は高いな。

ペンタックス67も安いのはシャッター速度危ないし、
修理に出すと軽く散漫だし。

ブロニカのSQ萌えなんだが、
あれももう修理出来ないのか?
846名無しさん脚:02/04/06 22:12 ID:9+MRCUno
>>838
ブロニカRF645って持ってる人少ないのかなぁ。
亀板全体見渡しても、情報が少ないですね。
正直、今、欲しいと思っているのだが、これだけ
書き込みが少ないって事は・・・。とか、思うと
イマイチ不安。
847名無しさん脚:02/04/06 22:27 ID:Rh6EVdt4
ブロニカRF645はカタログで見ると安っぽいのだが実物はなかなか
しっかりしてるな。

「ブロニカRF645写真塾展」
3月29日から4月11日銀座SPOT PHOTO SALONで開催

だそうだから行けたら見てみれば?
848名無しさん脚:02/04/06 23:44 ID:Q8twrlpl
ちょっとタイミングが悪かったんじゃないのかな。
135で魅力的なカメラが目白押しだし。
ブローニーでRFだとマミヤ7が控えている。
849名無しさん脚:02/04/06 23:48 ID:8eveGytW
>135で魅力的なカメラが目白押しだし。
135と中判を一緒にすんなよナ!
850名無しさん脚:02/04/06 23:49 ID:fwih0Ddd
>>847
銀座SPOT PHOTO SALONって、どの辺にあるですか?
851名無しさん脚:02/04/06 23:50 ID:Q8twrlpl
このあたりは趣味のカメラだから、
ベッサ関係の購入者とだぶる。
 
852846:02/04/07 03:24 ID:YprTS4PL
>>847
それ、昨日見に行きました。
写真展としてはすごく小規模かな。ちょっとがっかり。
でも、作例は悪くなかったですよ。カメラの性質上、
スナップが多かったけど。(あと、縦位置も多い)

135mm中止したので、どうなることかと思っていたら、
100mm出してきたし、一応まだ、タムロンも諦めて
いないのかなと。HPにもマメに情報載ってるし。

>>850
タムロンのHPに案内載ってます。
ちなみに日曜は休み。
853名無しさん脚:02/04/07 11:00 ID:FywqSrD6
見つかった。Thanx
http://www.spotshokai.co.jp/
854名無しさん脚:02/04/08 07:16 ID:IBB6DCbB
デジと勝負して勝つことを考えるとこれからはロクロクかシノゴでしょう。
855名無しさん脚:02/04/08 22:47 ID:nkXysX44
タムロンのあれは135で出して欲しかったね。
856名無しさん脚:02/04/08 22:55 ID:nkXysX44
レンヅシャッターでストロボ全速同調。
857名無しさん脚:02/04/08 22:55 ID:nkXysX44
音だって静かだし最高のスナップカメラ。
858名無しさん脚:02/04/08 23:04 ID:EZP+xSxN
ぱっと見あんなだけど
さり気なく最新技術が入っててカッコイイ>RF645
859853:02/04/08 23:09 ID:S9PiXiDM
見てきた。
良かった。

自分はそう下手っぴぃでも無かったんだなと。。
860名無しさん脚:02/04/08 23:25 ID:W5laraFI
>>859
何となく分かる、その気持ち。

>>856-858
でも、皆さん持っていないんですよね。(煽るつもりじゃなく)
持ってる人のインプレ聞きたいんだけど、持ってる人を見た
ことがない。(ヨドで買っている人を一人だけ見たことがある。)

私もそう、すごく良さげで欲しいんだけど、最後の一歩が踏み
出せない。(今カネがないのも確かだが)
861名無しさん脚:02/04/08 23:49 ID:kuA0YWk8
プログラムが要らないならmamiya6いっとけ。
862名無しさん脚:02/04/09 00:12 ID:G1ayAJc0
>>861
New Mamiya6とか7IIの方がよい評判聞くのですが、
なぜなんですか?
レンズが断然いいんですか?
863名無しさん脚:02/04/09 00:14 ID:n7Z69UYd
>>862
レンズに思い切って金を使ってる。
タムロンは買いやすい値段で躊躇したか。
864名無しさん脚:02/04/09 09:53 ID:G1ayAJc0
やっぱりそうか。価格相応ってことですかね。
まぁ、フォーマットも違うし、もう少し悩んでみます。
865名無しさん脚:02/04/09 21:40 ID:wuFidgxm
ブロニカS2とマミヤ645の初期型が安い。
でも修理とか制約があるみたいだ。
安いものは理由がある、ということだね。
866名無しさん脚:02/04/09 22:17 ID:z2wEgQP5
>>860
あの値段、ちと手軽には買えないっす(w
ただレンジファインダ機を買うときは、135はもうゴロゴロしてるし
RFやマミ7・GA(キャラクターがちと違うが)等の中判を買うつもり。
でもスナップくらいしかやらないから、猫に小判かな・・・
867名無しさん脚:02/04/09 22:22 ID:wuFidgxm
>>866
矢魔亭氏?
868名無しさん脚:02/04/09 22:32 ID:G1ayAJc0
GA645は持ってるんだけど、ピントが合ってるか合ってないか
現像してみるまで判らないと言うのが、精神衛生上よろしくない。
869名無しさん脚:02/04/09 22:53 ID:DtrAqPAi
>>855
ハゲハゲハゲ同!
870855:02/04/10 02:23 ID:lfkQaEz9
>>869
ライカ判のRFでレンヅシャッター。
そういうニッチを探してほしいよね。
っていうか、ずっと昔のカメラショウで参考出品だったんだっけ。
871名無しさん脚:02/04/10 16:05 ID:HzdVg4gu
>>870
レンズ50mm固定でよければ鳳凰205がある。
中判でないのでsage
872名無しさん脚:02/04/10 21:16 ID:Z97qC+dW
RFでレンスシャッターならキヤノネットなんかも。
G-IIIはよく写るよ。
オリンパスやコニカも良いよね。
873名無しさん脚:02/04/11 00:02 ID:lexPw6vp
>>870
そうそう。ブロニカVX−1、萌え〜。
あーゆーカメラがもっとあってもいいよね。
安原二式だけではサビシイ。
って、そろそろ中判の話に戻らんと(藁
874名無しさん脚:02/04/11 00:15 ID:Mw/h7HY4
つうと、
RF645の次は姉妹機の
RF135だな。
875名無しさん脚:02/04/11 10:39 ID:/+cfnWRG
ってゆーか、TX−645はいつ出るんだ?
欲しいゾ
876RZスレの人:02/04/11 21:03 ID:gNUJnkDD
ライカのレンズの使えない35RFカメラなど欲しくは無いが
TX-66なら即買いだ。
イメージサークルイケるよな多分。
30ミリの使えるスクエアのカメラなんて素敵すぎ。
TX-1よりは需要は有ると思うんだけどな。
スクエアだから海外はハッセルOEで黒モデルも選べるだろうし。

うわぁ厨房っぺー発言だ
877名無しさん脚:02/04/11 23:20 ID:O74TfBju
TX、でるのならGAの後継になるのかな?
でも不治はもろデジ注力中で、クラセ以降銀塩止まってます。
TXフジノンの明日はどっちだ・・・
878名無しさん脚:02/04/14 21:40 ID:Y0BERalQ
120のポジをフィルムスキャンしたいのですが、そのようなサービスってありますか?
コダックのプロ・フォトCDだと1駒2,000円と恐ろしくぼってる。
879名無しさん脚:02/04/14 21:47 ID:yT/zhUYP
エプソンのスキャナを買えばいいんじゃない?
880名無しさん脚:02/04/14 21:48 ID:+muZ9Ej1
↑ニコンの8000EDを買うのが吉。
881名無しさん脚:02/04/14 21:51 ID:yT/zhUYP
↑値段が10倍するけどね。。
882名無しさん脚:02/04/14 21:54 ID:+muZ9Ej1
↑データも6x8だと800MBくらいになるけどね。
883878:02/04/14 22:02 ID:Y0BERalQ
え〜と、1本だけ頼みたいので、わざわざそのためにフィルムスキャナーを買うつもりはないんですけど。。。
884潮吹亭笑税 ◆WaRaTAX. :02/04/14 23:17 ID:BW6oItnR
ProPhotoCDが高いので8000ED買ったクチですが、
手間とかNikonのいいかげんなソフト等を考えると、
ProPhotoCDのほうがお手軽でした。

まぁ、スキャナ持ってる人を探しましょう〜。
それが楽。
885名無しさん脚:02/04/14 23:22 ID:2hAdzLK8
1本頼んで
\2,000×12=\24,000
\2,000×16=\32,000
安いスキャナなら買えそうだねw
886名無しさん脚:02/04/15 01:57 ID:k0/st4zI
半端に頼むと何も残らないが、スキャナ買って自分でやればスキャナが残る
値段だな>885
887名無しさん脚:02/04/16 22:41 ID:9ZpvR5bn
ブローニーをスキャンするのに、透過原稿OKのフラットベッドスキャナーとフィルムスキャナーじゃ、その精度は雲泥の差ですか?
一応、上クラス普及価格帯のものの場合を想定願います。
888名無しさん脚:02/04/16 22:45 ID:zAvMXwnR
>>887
そりゃ、価格が10倍も違えば性能は違うでしょう。
どう使うかってのが問題ではないかと‥
889名無しさん脚:02/04/16 22:49 ID:mL7ukDR+
雲泥の差だよ、値段が全然違うし。ただWeb用途で使うんなら
フラットベッドで十分。フィルムスキャナーはA3伸びとかの
プリントをやらなければいらんだろ。
890名無しさん脚:02/04/16 23:07 ID:IokeQQiL
Webの取り込みや葉書・B5くらいならエプソン9700で上等だったよ。
最初、フィルムスキャナー買う予定にしていて先に9700購入したんだけれど
もうこれで十分な性能と思いやめてRZのAPOレンズ買った。
解像度というかシャープネスは、足りないけど中判の階調がでるから満足している。
4x5のスキャナーなんて買えないしね。
891名無しさん脚:02/04/16 23:51 ID:Eoo8lk9B
892名無しさん脚:02/04/17 00:32 ID:j0ndaDei
GT9700FでブローニーをスキャンしてA3くらいにプリントしようと思っているん
だけどだめかな。
893潮吹亭笑税 ◆WaRaTAX. :02/04/17 02:30 ID:pVQ3atzc
>>887
雲泥の差かどうかは、微妙・・・。値段相応の差は無いよ。
機能に比べて、値段の方が指数関数的に高くなっているカンジ。
8000EDでポジ読ませたのと、4Pに伸ばしたプリントを9700でスキャンして、
素人相手に「どっちが綺麗?」ってやっても、その結果は、
読みこんだ後の調整次第で変わると思う。

>>892
絵の内容と、調整しだいではごまかせると思われ。
894名無しさん脚:02/04/17 20:32 ID:etI6+yoL
ロクロクのスキャナって実用化されてますか。
895名無しさん脚:02/04/18 07:16 ID:vhOikByL
Jitto 21

アオリ機能がついて、新登場!
4×5の機能を2Bに凝縮
モノレールタイプ中判ビューカメラ
リンホフボードで使いやすさアップ!
全アルミ削りだし、超軽量ボディー530g
(本体・モノレール・標準蛇腹含む)
高収納性、折りたたみ時厚さ、わずか30mm!
最短フランジバック なんと35mm!
スーパーアンギュロン47mmXLやアポグランタゴン35mmが
平ボードで使用可能
よさげながら袋蛇腹4万円とは。
http://www.kodawari.co.jp/jitto/jitto21.html

896名無しさん脚:02/04/18 08:36 ID:zBaS4jNU
袋蛇腹4万円・・・高すぎやね。中判でリンホフボードがいる?
897名無しさん脚:02/04/18 09:01 ID:r9/EEyNI
これ、シフトとライズが同時にできないね。
898(・∀・):02/04/18 09:56 ID:LKgKNLow
 ライズのためのメカがどうなってるのか全然わかりませーん。
899RZスレの人:02/04/18 11:07 ID:U2i2Oafz
シフトしたのを90度廻す

まあ値段の価値は全くないな
900名無しさん脚:02/04/18 13:17 ID:m1z/L33P
標準だと150mmまでしか使えんのか。
オプション買ってたら20万超える(w
901名無しさん脚:02/04/18 13:29 ID:GGYtjoDz
>シフトしたのを90度廻す
というとレールっつうかボディの強度も気になる。

価格設定もシャレとしか思えない。
コレクターが買うのかな。

902RZスレの人:02/04/18 13:44 ID:U2i2Oafz
ジナーP2美品24マソのご時世にこんなペコペコなもん16マソはちょっとなぁ。

強度もなにもこのレールってエツミのストロボブラケットレベルだと思うぞ
903RZスレの人:02/04/18 13:47 ID:U2i2Oafz
トーホーなんかは柔なりに考えてあるけど、
このレールが平板っつーのはなにも考えてないよな
904大判スレの402:02/04/19 03:26 ID:eM+SM8Pz
確かにレールが気になる。飾りとしても買いたくないね(^^;)。
http://www.yscreate.co.jp/に、ハンザフィールドIII型と同じ6×9の
暗箱が5万くらいで売ってるから、そっち買った方がいいかもね。
47ミリは付くし、蛇腹の前部分が袋蛇腹状になってるから、ライズ&フォ
ールくらいはできるし。
905名無しさん脚:02/04/19 09:07 ID:Ci18pvMU
ハンザって、どこの製作なんだろ?ナガオカじゃないよね。
906名無しさん脚:02/04/19 10:08 ID:38+nqN2I
>>903
レンズフードみたいなカメラだな。
Tohoの方がいいね。
907名無しさん脚:02/04/21 22:34 ID:EpojHnG1
久しぶりに現像して気付いたんだけど、
ブローニーのスプールって孔のところが
+のと―のがありますね。
いつのまに。
908名無しさん脚:02/04/23 12:35 ID:WbY5CviN
えっ?
それって結構前からじゃないの?
気にしないで使ってたけど。
909名無しさん脚:02/04/23 13:09 ID:8rKbyQJj
カメラ屋でローライコード買ったら、入っていたスプールが金属製だった。
910名無しさん脚:02/04/23 13:48 ID:U6kXd+/z
ルビテルには軸が木製のスプールが入っていたぞ。
911名無しさん脚:02/04/23 14:00 ID:tBtqqpMB
>909
幼稚園の時親がDTPしてる友達がブローニーの金属のスプールを車輪にして、
汽車を作ってた。約40年前の話。
912名無しさん脚:02/04/23 16:28 ID:4Qk8junR
>>911
40年前のマックは何と、意地悪く突っ込んでみるテスト。
DPEですよね。
913名無しさん脚:02/04/23 17:05 ID:JZE4RDaQ
20年程前にMAMIYA645使ってたんですが、最近CANON G2なんか買ったらまたカメラ熱でてきました。(W)。
へんてこりんなパースの風景とか模型の接写とかやりたいんでアオリ(未経験す)のできる手ごろなサイズのカメラ探してるんですが
ハッセルのFlexBodyって人気無し?プロの方は4x5や8x10のでかいの使うから不要でしょうが、中板でおすすめなんでしょう?
デジタルバックも安くなったら考えたいですが。
FUJIの方がいいのかな。35mm用でNIKONやCANONでアオリ付きありますがどうせ10万以上だすならいっそいきなり・・後悔するでしょうか?
914名無しさん脚:02/04/23 17:09 ID:8rKbyQJj
>ハッセルのFlexBodyって人気無し?
人気の有無など問題ではありませんが、八セルのレンズなので
思ったほど大きくあおれません。

素直に23のビューカメラを買う方が良いでしょう。

4x5が面倒、ブローニの方が手軽でいい、というだけの理由なら
軽量な4x5カメラにロールフィルムホルダを買うのが吉。
カメラそのものが小さくなくては困る、というのなら話は別だけど。
915913:02/04/23 17:27 ID:JZE4RDaQ
>>914
ありがとうございます。23のビューカメラって何でしょうか?
一人で三脚と一緒に持って歩けるくらいのカメラで探しております。
916名無しさん脚:02/04/23 17:33 ID:8rKbyQJj
>23のビューカメラって何でしょうか?

6x9と同義と考えて、あたらずとも遠からじ、です。
昔あった名刺判(2x3”)シートフィルムから由来する言葉です。

4x5と三脚を「一人で持ち歩けるか」というのは、個人の体力や
状況や、カメラによって何とも言えないですね。
たとえばTohoの超軽量ビューカメラなんか、35mm判一眼より軽い。
917913:02/04/23 18:13 ID:JZE4RDaQ
木製カメラって現役なんですね。ほっ欲しい。
918名無しさん脚:02/04/23 18:21 ID:8rKbyQJj
4x5のウッドカメラにロールフィルムホルダでいいんじゃない?

ビューカメラって、あまり小さいと、かえって使いづらいよ。
6x9のピングラにルーペを当てて、画面の隅を見るのは辛いけど
シノゴを6x9で使うのなら、このあたりも楽です。
919デルタ:02/04/23 19:11 ID:2Qvr1Y7N
>>916
名刺判(2x3”)シートフィル(富士アクロス)が改装前の
新宿ヨドバシで売ってた。
920名無しさん脚:02/04/23 19:21 ID:8rKbyQJj
まあ、そんな事を言い出したらガラス乾板も売っているわけだし、
これぐらいは大目に見てくれ。
921名無しさん脚:02/04/24 02:01 ID:G/VX/+eT
ハンザフィールド69ってコンパクトでよさそうですね。
どのへん探せば見つかりそうでしょうか?
922名無しさん脚:02/04/24 02:10 ID:FFYSKVSR
ハンザなら大抵のカメラ屋で取引があるはずだから、言えば取り寄せてくれるぞ。
923大判スレの402:02/04/24 04:35 ID:OQH3qV3l
ハンザフィールド69シリーズは残念ながら製造中止。
同等品が欲しければhttp://www.yscreate.co.jp/に連絡してみ
III型の同等品がかなり安く手に入るよ。
他にもコンパクトな4×5とかもある。大判教室なんかをやってる
店だから、親切だし丁寧に教えてくれるよ。
924大判スレの402:02/04/24 04:40 ID:OQH3qV3l
>>921
そうそう、さっきのURLの所で4×5の特別販売品があるから
それでもいいかも。ワイズ4×5Sってやつね。6×9のアダプタもつくはず。
あと、東京に住んでるなら、日本橋のきむらに中古がいくつかある。
925名無しさん脚:02/04/24 08:18 ID:g5FVxmBy
>ワイズ45S
これは、ナガオカのOEM,値段もイイ勝負。

>ハンザフィールド69シリーズ
ボードが小さすぎて使いにくそうだね。#0専用と思われ。
926名無しさん脚:02/04/24 08:33 ID:vDxTh7OE
>>ワイズ45S
>これは、ナガオカのOEM,値段もイイ勝負。
何か新しい仕様が付加されているかも。

>>ハンザフィールド69シリーズ
>ボードが小さすぎて使いにくそうだね。#0専用と思われ。
まさに。
モノレール、フィールド数台持っている人のサブと思われ。
927名無しさん脚:02/04/24 09:26 ID:g5FVxmBy
>何か新しい仕様が付加されているかも。
うんにゃ、写真見る限りシフトできない、バック部固定みたいだから
ウッディ45Dそのまんまでしょう。値段がナガオカ直販価格とほぼ同じ
なのは良心的というべきか。
928名無しさん脚:02/04/24 09:41 ID:jvPx2/zt
大判はいろんなレンズが使えて楽しそうですね。
929名無しさん脚:02/04/24 09:41 ID:y1eTz7nQ
PENTAX645 55-110ZOOMレンズマンセ〜
930大判スレの402:02/04/24 12:53 ID:OQH3qV3l
ナガオカじゃないよ>ワイズ4×5S
確かハンザフィールド作ってたお爺ちゃんが細々と作ってたはず。
あと、仕様を見てみ。シフトは左右で10mmできる。
http://www.yscreate.co.jp/ys45.html
そんだけできれば十分だ。
931大判スレの402:02/04/24 12:59 ID:OQH3qV3l
>>926
ハンザフィールド69は一応、#1のボードもあるけど、
うまく付けないと前枠のライズ用のネジのところに
絞りレバーがあたって使いにくい。あたらないところに
セットすると使いにくいし。#0専用というのは正しいかも。
932名無しさん脚:02/04/24 13:27 ID:voLuw6X6
>ナガオカじゃないよ>ワイズ4×5S
俺が以前使ってた45Dとそっくりなんだけど。むりやりシフト使ってた。
ハンザは横木製作所だったけど、最近は違うのか。
933大判スレの402:02/04/24 13:49 ID:OQH3qV3l
う〜む。ウチにも45Dあるけど金具とかが違わないか?
ハンザは生産終了しちゃったからわからんけどね。
因みに私の情報源はワイズで聞いた話。
934名無しさん脚:02/04/24 14:01 ID:voLuw6X6
今、手元にないからわかんないけど、買ったとき付いてた金具が
カタログのやつと違っていたからね>45D
大きなメーカーじゃないから、仕様は変えやすいでしょ、そんで
融通が利くのがいいんだよね。買うとき、広角でアオリやすいように
蛇腹の先端に袋蛇腹つけてもらったし。
935大判スレの402:02/04/24 14:06 ID:OQH3qV3l
そんなにコロコロ変えたかなぁ。ま、そう言うこともありかもね。
それに色々使い回してる可能性も高いし。
ナガオカの先端部袋蛇腹仕様はホントに便利でいいよね。
936名無しさん脚:02/04/24 21:56 ID:+VIl+Wes
>>935
>ナガオカの先端部袋蛇腹仕様はホントに便利でいいよね。
テヒニカにも使えますか?
937大判スレの402:02/04/24 22:51 ID:OQH3qV3l
>936
基本的にはナガオカのカメラは蛇腹交換式じゃないからね。
テヒニカに付けてもらえるかはナガオカに相談してみては?
93899:02/04/24 22:51 ID:uGzyez2e

-------風俗の総合商社・MTTどこでも-------

〇デリバリーヘルス〇デートクラブ〇女性専用ホストクラブ〇
〇ハードSM奴隷クラブ〇レズビアン倶楽部〇ホモ・オカマ倶楽部
〇変態痴女と遊ぶ会〇痴漢・覗き趣味の会〇変態同好会・各種!
●楽しく遊べます! 090-8002-8356番
-----------美男・美女会員など多数在籍中-----------
  http://www.mttdocomo.jp/
-----女性アルバイト随時募集・高収入(日払い)月100万円可能-----
-----レズビアン・スタッフ●ホモスタッフ●女性専用ホストスタッフ同募-----
http://www.mttdocomo.jp/
------------------------------------------------
939親切な人:02/04/24 23:40 ID:a+e0cnrR
RB67+65?
動けば安いが...。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e10604904
940名無しさん脚:02/04/24 23:53 ID:QoEzt6pN
安いといってもRB無印はもう修理不能だかんね。
941名無しさん脚:02/04/25 07:33 ID:1E8zRzhU
645も1000S以前は修理不能
942名無しさん脚:02/05/01 03:50 ID:pymfkp+g
EBONY FINESSE
エボニーの新製品、これって良さそうじゃない。
値段によるが。

http://www.ebonycamera.com/cam.html
943名無しさん脚:02/05/01 15:39 ID:vvf9jY5l
黒檀じゃないんだから、安くしろヨ>エボニー
マミヤ、ホースマンのバックは当然使えるんだろうね。
944名無しさん脚:02/05/02 22:04 ID:m3epgqs/
ティルト、スィングができないんじゃ、魅力なし。
945名無しさん脚:02/05/02 22:07 ID:ZRdP49bL
ワイドカメラでしょ?
別に無くてもいいじゃん。
946名無しさん脚:02/05/02 22:38 ID:bTYC8lud
Finesseって要は超広角レンズつけて風景とるものなの?
947RZスレの人:02/05/02 22:44 ID:JEyl7L5W
>>943
どうみてもくっついてるのRBの68電動なんだけど、、、、
948名無しさん脚:02/05/02 23:24 ID:XxWEDou+
カンボワイドより小さそうだが・・
949名無しさん脚:02/05/02 23:29 ID:ZRdP49bL
カンボワイドは4x5だからね。
950名無しさん脚:02/05/04 10:19 ID:6YBWi2C5
ブロニカニッコール復活きぼう
951名無しさん脚:02/05/05 11:13 ID:UpP5G6Rb
RZの6×6フィルもフォルダを入手したが
フォーマットマスク無し。
マミヤに在庫は有るんでしょうか?
問い合わせたくても連休中(T.T)
やっぱ自作ですかね。
952RZスレの人:02/05/07 10:14 ID:lHUz//m1
>951
3枚もってるけど出せないなぁ。
マミヤに一応聞いてみたら?
あとセミ版用をレーザー/放電加工屋で切ってもらう。
薄板だから他の方法だとキタナクなるだろう。

俺はマジックでセミ版とスクエアのフレームはマジックでピングラに書いてあるけどね。
ハッセルと違って上がガラスだからいつでも消せる。
フレームの外も見渡せてM3みたいで気持ちイイ。
953名無しさん脚:02/05/07 10:54 ID:XVFsPC+9
>あとセミ版用をレーザー/放電加工屋で切ってもらう。

黒ケンをカッターで切ったのを落とし込むぐらいにしか考えていなかった俺は
ズボラ人間なのだろうか?
954RZスレの人:02/05/07 20:39 ID:cCuudQNU
黒ケンだと動かない?
純正に近いと言う話で書いただけだよ。
セミとスクエア細いマッキーで書いてる俺よりはズボラでは無いと思うぞ
955名無しさん脚:02/05/09 22:09 ID:gILpdpTe
>952
マミヤに聞いてみたところ、既に在庫はないそうです。
しゃぁない。ファインダスクリーンにインレタで線引きます。
情報、ありがとでした。
956RZスレの人:02/05/10 14:42 ID:8ANi9WBX
セミ版のマスク見てみたけど、四隅落とすだけだからレーザーでなくてもイケそうよ。
切れの良いニッパーで平気そう。
957名無しさん脚:02/05/12 21:25 ID:MP3b+3qM
そろそろパート2立てようか?
958名無しさん脚:02/05/17 02:15 ID:iWH5GumI
>>957
970踏んだヤツでは?
959958:02/05/17 02:18 ID:iWH5GumI
あ、パート2 じゃなくて、3 立てるヒトね。
960名無しさん脚:02/05/17 21:23 ID:NlNRxRf2
マミヤM645(1/500秒の)買っちゃいました。

巻き上げノブ1回転で1コマみたいですが、たまに(3コマに一回くらい)
一回空回りして計2回転するときがあります。

フィルムカウンターを見ていても進んでないので大丈夫のような気もするんですが、
これって正常ですか?
まだ撮影、現像してません。
961名無しさん脚:02/05/17 22:08 ID:9BwtlbQs
>>960
フィルムちゃんと入れてるか。
スプールだけで巻き上げがどうのこうの言うのは厨房だぜ。
962名無しさん脚:02/05/17 22:45 ID:RpdJZgB2
M645はロール入れないとカウンタ進まない。知らなかったな>>961

960へ、それはM645にありがちな不具合。ゆっくりまわして騙しながら使え。
963名無しさん脚:02/05/18 00:09 ID:QjpwW+pv
>>950
俺、ブロニカEC持ってるけど
PCニッコール75mmは最強だったよね。
三層コートの150mm前座ノンは黒塗りの御盆に乗っかった料理ストロボで撮ったら
反射したところからハレーションおこしてた。
昔の人はよくこんなレンズで仕事してたなぁと思っちゃいます。
仕事カメラは645Pro、作品撮りで6×6で撮りたかったらECにPCニッコールって感じです。
964 :02/05/18 22:54 ID:hZtXEZqN
コニカオメガプレスをGET。フィルムのセットはどこで合せるのか誰かご存じないでしょうか?
965960:02/05/20 05:37 ID:cc3uBnfm
>>961
フィルムはちゃんと入れてます。
>>962
そうですね、ロールいれないとカウンタの歯車が回らないようになってますね。
不具合だったのですか!
騙しながら使うことにします。

966RZスレの人:02/05/25 21:02 ID:CWUpgaIu
967保守:02/06/13 11:39 ID:W4a/Y28B
保守sage
968保守:02/06/30 02:33 ID:7ClDg9yz
保守sage
969名無しさん脚:02/07/15 02:01 ID:nHg6Yvur
age
age
age
970名無しさん脚:02/07/22 21:30 ID:KKdxU/Lc
szGhb
971名無しさん脚:02/08/14 18:34 ID:wnJYxm40
保守
972名無しさん脚:02/08/24 19:06 ID:RsNHzRMv
マミヤRZを買おぅと思ってルンですが、
ピソト合わせの蛇腹ンとこって耐久性はどぅなの〜?
ぉ外での撮影とかしてると曲がったりピソホールあいたり思想なんだけど・・
フランジバックとかすぐに狂ったりしません?
ユーザーの方、おながいしまつ。
973名無しさん脚:02/08/24 19:07 ID:RsNHzRMv
ヲィヲマエラ!!
ホソトニホソトニオナガイシマス
974              :02/08/24 19:18 ID:bwbfaDg7
>973
わかったよ。
織れはRBだが雨に濡らさなきゃ問題無いと思うぞ。
落したりぶつけたりしたら、フランジバックが狂うのは
ヘリコイド式でも一緒だ。少なくとも蛇腹を収納した状態で
ロックかけるように心掛けているから、トラブった事は無い。
気にしないで買いなさい。
20年で一度しかカメラ落した事ないよ
落したのはコンタだったが・・・
975ゲゲゲの(・∀・)亀太郎:02/08/24 19:21 ID:X0oFCAQz
算法のクソ中古をいろいろ見た限りでは、繰り出しの
ラックアンドピ二オンががたがたになってるのは多い
ですが、蛇腹がおかしいのは見たことないですが、、、

ユーザーじゃなくてゴメンナサイ。
976973:02/08/24 19:31 ID:RsNHzRMv
イロイロアリガトゥゴザイマス。
ごめんぽ、もぅ一つ質問ぃぃスか?
ラック&ポニオンがガクガクブルブルっつー事は…
新品のレンヅもスグにティルト機構が追加されちゃぅっつー事ですか?
ンーちょと心配でつ。
お外でマクロ撮影がメィソなので〜
977ゲゲゲの(・∀・)亀太郎:02/08/24 19:38 ID:X0oFCAQz
わたすの考えでは、スタジオみたいな所でいろんな人が
さわると、ロックしたまま回す人がいるんだと、、、

会社のクソ高い顕微鏡、これで全部ガタガタになってます。
978973:02/08/24 19:47 ID:RsNHzRMv
ンキョー!レスアリガトウゴザイマス。
このご恩は2・3日忘れません〜
とりあえず、個人でムチャに使わなけりゃシソパィ無いンすョネ?
ドモドモありがとうございました♪
979              :02/08/24 19:52 ID:bwbfaDg7
>976
977の答えで良いと思う。
それに繰り出しのガタはいじれば、誰にでも分かるレベル
言える事は、繰り出した状態で中間No1+140mmマクロ付けて
振り回せば壊れるでしょう。
要は使い方の問題だ。
980973:02/08/24 19:57 ID:RsNHzRMv
ンーカサネガサネ、アリガトウゴザイマッスル!
他に洗濯の余地は無ぃし、ゃっぱRZしかナィスね♪
ココだけがネックだったンす〜
RZ、逝かしていただきやす、どもでした〜ン♪
981名無しさん脚:02/08/25 02:35 ID:wiAQ4DDj
gs645
982名無しさん脚:02/08/25 02:36 ID:7BL/mKXJ
ga645
983RZスレの人 ◆DdVHASSY