中判カメラについて語ろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん脚
は〜せる、ろ〜らい、ぺんた67・・・いろいろあるが、実際のところ、どうよ。
35mmで十分っていう人もいるけど、どうよ。
2名無しさん脚:2001/06/17(日) 17:19
なんだかんだいってもハセールが一番
3えへっ:2001/06/17(日) 17:22
 
4名無しさん脚:2001/06/17(日) 19:05
果たしてそうかな?
ブランドイメージやみてくれに左右されずに、
機能面だけで純粋に考えると、始めに買うべき
機種はやはりGX680Vプロフェッショナル
しか無いと思うですが、どうですかね?あれは。

5名無しさん脚:2001/06/17(日) 19:26
ローライフレックスが最高だ
6えへっ:2001/06/17(日) 19:27
>>4
スタジオで使うならね。
7名無しさん脚:2001/06/17(日) 19:33
野外でも使える様に、ストラップのアイレットが付いてるじゃない。
>ジーエックス680
8名無しさん脚:2001/06/17(日) 19:35
中判ってフジカラーでとってサービスサイズにプリントしても違いが判りますか?
9名無しさん脚:2001/06/17(日) 19:37
サービスサイズでプリントなら35mmで十分と思われ
10名無しさん脚:2001/06/17(日) 19:38
違いはわからないと言う事ですね。
11名無しさん脚:2001/06/17(日) 19:49
いや、分かる。
カタチが違うから。
12名無しさん脚:2001/06/17(日) 20:01
サービスプリントにそんなにたくさんの縦横比があるとは知りませんでした。
13わぁい:2001/06/17(日) 20:27
中版か…欲しいな。
ブロニカGS−1が魅力だな
。。ってブロニカスレどっか沈んじゃった〜い☆
14名無しさん脚:2001/06/17(日) 20:29
ブロニカGS-1で645を撮るのが渋い。
15名無しさん脚:2001/06/17(日) 20:35
>>7
スタジオでもストラップ必要なんですけどワタシ
モデルに馬乗りになったるするので保険で掛けておかないと怖い
16名無しさん脚:2001/06/17(日) 20:57
>>12
ていうかブローニーで35mmのサービスサイズに焼くサービスってあるの?
17名無しさん脚:2001/06/17(日) 21:04
じゃあなんにやくんだよ?
18名無しさん脚:2001/06/17(日) 21:14
こんにやく
19名無しさん脚:2001/06/17(日) 21:16
>>16
120ネガの同プリでっ、とかあるよ。縦横比が
135 の L とは違ってたけど、まぁ大体同じ
大きさね。あれは KG てのかな。
20名無しさん脚:2001/06/17(日) 21:27
>>15
中判でハメ撮りですか、(´д`)ハァハァ。。
21おれんじ♪ぺこ:2001/06/17(日) 21:28
コニカのラボで120同時プリントしてもらった時の伝票には、XLって書いてあったよ。
ちなみに一枚50円でした。
22名無しさん脚:2001/06/17(日) 21:51
>>19
6×9とかを同プリしたら勝手にトリミングされちゃうんじゃない?
逆に6×6だったら左右白くなるとか?
23名無しさん脚:2001/06/17(日) 21:57
>>17
院餓死に決まってるだろ。
違うのがあるのか?
2419:2001/06/17(日) 21:58
>>22 69 やったことないので知らん。
多分同プリではトリムされちゃうのだろうな。
67 はほぼ問題無いね。

三十数年前、俺が小坊のとき使ってた 66
の簡単カメラからの白黒ネガでは、ちゃんと
正方形に同プリしてくれてたけどね。あれは
どういう頼みかたをしてたのか、コンタクト
同プリみたいだったが、今ではわからん。
25名無しさん脚:2001/06/17(日) 22:03
ブローニーでもサービスサイズみたいなサイズの同プリがあるのは
分かったが、35mmのサービスサイズとは紙の形で区別できるのね。
あっ、自分で切っちゃえば分からなくなるか...
26名無しさん@1周年:2001/06/17(日) 22:03
>>22
フジに66でLプリント指定でだすと正方形のプリントが戻ってきました。
67だと35mmからのLプリントより一回り小さいプリントで戻ってきた気がする。
27名無しさん脚:2001/06/17(日) 23:40
>>9
ぜんぜん違う。
違いがわからないなら中判語る資格なし。
288:2001/06/18(月) 01:16
どうなんだろうねえ?
おれ66しかもってないから、
上がりが真四角でちっちゃいから差がわからんのよ。
こんど645バック買おうと思うけど、どうかな
29>9:2001/06/18(月) 09:55
プロ用のコントラストの低い紙に焼いてくるのですぐ分かる。
30名無しさん脚:2001/06/18(月) 10:55
22,26
折れも正方形のもらったことある。
キタムラでトリミングしないでちょーだいね、とかお願いしたら
正方形にしましょうか?とか言われてそうなった(L判ぽいサイズ)。
他のお店のときは左右に余白ができた(四つ切)
折れ厨房で日本語変だけどゆるしてね。
31名無しさん脚:2001/06/18(月) 11:03
>>24
フジペット、いいのー
32名無しさん脚:2001/06/18(月) 13:54
なんだかんだいってもハセールが一番
33名無しさん脚:2001/06/18(月) 13:56
ヲタがなんと言おうと、ローライが一番
34名無しさん脚:2001/06/18(月) 20:15
話をぐぐっ、と戻すけど、フジGX680IIIPro、ありゃあ
おれも欲しいカメラだけど、殆ど大判と変わらないカメラ
だからねぇ。ハッセルとか、あるいはもっと気軽に645とかと
棲み分けで使いたいカメラ、って気がする。
フォーマット小さい方から、おれが実用にしたい組み合わせ
は、35mmのAF、ペンタあたりの645orハッセル、GX680、
そして、ディアドルフ8X10(ワラ。そんなラインナップを気軽
に揃える金なんざ持ち合わせていないが、なんか、GX使うこ
と考えると、4X5の必要性は、あんまり感じない。
・・・はっ! 話が大判について、になってしまった。
35こんたっくん:2001/06/18(月) 20:52
GX680IIIPro<レンズがなあ・・・・・・・
36名無しさん脚:2001/06/18(月) 21:16
 カタログスペックはいいのお・・・ただ、微妙なアオリを
使いたいときに「ここ!」という位置で止まらんのだ・・・

 そしてなによりも重要なのは・・・肝心なときにシャッターが
切れないという、致命的欠陥がある。(T型からだのう・・・)
37こんたっくん:2001/06/18(月) 21:25
タイムラグ3日ある。
38名無しさん脚:2001/06/18(月) 22:22
GX680の最新型って、異常露出でシャッター切ろうとすると
ブーッて音がなるんですってね。いいなあ。フラッシュメーター
付きのAEファインダーも素晴らしいですよ。
広角系の開放f値3.2なレンズが欲しいところですね。
あのポラバックUの、ロールフィルムホルダーと同じフォーマッ
トで撮れますと言うカタログの説明の意味が、いまいち良く分か
らないんですが。。
39名無しさん脚:2001/06/18(月) 22:41
タイムラグという点からするとGX680IIIはプロ用機としては最悪。
I型やII型の3倍くらいのタイムラグがある。
レリーズしてからカメラ自身が各部のチェックを自動的に行い「逝ってよし」となってから
ようやくシャッターが作動する構造になっているからだ。
モデル撮るなら IIIではなくIIかIを使うことをお薦めする。でなければマミヤで我慢する。

異常露出でシャッター切ろうとするとピーピー音がなるのも営業写真館側からのリクエストだそうだが
特殊なライティングが多いコマーシャルの世界では余計なお世話としか言い様がない。


40名無しさん脚:2001/06/18(月) 23:32
>>38
 マミヤのRBがいまだに存在する理由はここにあるのです。
レンズは確かにフジがいいのだけれど、信頼性という点においては
GX最低です。

 39さんの言うとおり、あの警報音もウザイ・・・(シャッター
切ろうとすると・・・ではなく、シャッターを切ると・・・だと
思うけど。)
41Tプルーフ:2001/06/18(月) 23:42

>>39
>タイムラグという点からするとGX680IIIはプロ用機としては最悪。
>I型やII型の3倍くらいのタイムラグがある。
Tプルーフ
42名無しさん脚:2001/06/19(火) 00:17
39だが、信頼性という面では>>40とは主張を異にするところがあるな。
実際GX680シリーズの信頼性は異常に高い。ただしそれは定期的な点検を行ってのことだ。

GX680シリーズの弱点は2つある。ひとつはレンズとボディとの電気接点で、
ここが接触不良になるとシャッター切れない。この時の応急処置としてレンズを一度外してはめ直すことで大抵解決する。
ふたつめはマガジンとボディとの電気接点だが、これはマガジンをレボルビングする頻度の高いボディに頻発する。
原因はレボルビング時のマガジン位置を決める金属製のストッパーが度重なる酷使によって削れていき、
最終的にマガジンとボディとの間にわずかなガタが発生する。そのガタにより接触不良が起きる。
ボデイ側の電源がONになっているのにマガジンのディスプレイには何も表示されていない場合はこれを疑った方がよい。
応急処置としてはボディに装着したままのマガジンをわずかにコジってみると復活する可能性が高い。

いずれにしても接点やマガジンレール部の交換なんて本体の価格に比べれば安いものなのだからキッチリ交換/調整しておくべし。
GX680はマミヤRBをフジなりに徹底的に研究して作り上げたカメラで、
「いついかなる状態でもRBより耐久性に優れたものを作ることができた」という開発者のコメントもあったし
あれだけの高価格になったのもマミヤのパテントを数件使用せざるを得なかったからだと聞く。

しかしあのEBC使って電子制御の4x5はできんもんかね(笑)
43名無しさん脚:2001/06/19(火) 01:19
 40だす。いや、うちのGXV型、マガジンとボディーの接点の接触
不良と思って、サービス送りにしたんだけど、「症状再現せず」との判断。

 で、マガジンレールも一応交換したんだけど、やっぱり、いざって時
に止まってしまう。

 で、その復旧なんだけど、電池を入れなおす。そしたら正常に動き出
すんだけど、正直、忙しい時にやってられないのよね・・・
44名無しさん脚:2001/06/19(火) 13:34
ここいいスレだねえ。
おれブロニカで遊んでるアマチュアだけど、
なんか厨房の頃のどきどきした感じを思い出すよ。
45名無しさん脚:2001/06/19(火) 23:26
フジのGW690V&GSW690Vってどうですか?
46名無しさん脚:2001/06/19(火) 23:27
良いカメラだよ
47GW690V&GSW690V:2001/06/19(火) 23:28
記念写真専用カメラ。
48名無しさん脚:2001/06/19(火) 23:28
何の無駄もないものね。使う人を選ぶかも知れないけど、
ほんと、いいカメラ。
4945:2001/06/19(火) 23:35
ワーイ。
中古探してみよっと。
50名無しさん脚:2001/06/19(火) 23:38
35mmでは手ぶれ限界はレンズの焦点距離分の1秒
とされているが、中判ではどうよ?
51名無しさん脚:2001/06/20(水) 00:12
GX680のタイムラグがひどいそうだけど、多分、4X5のカメラに
ホースマンあたりの6X9バック着けるタイムラグよりはまとも
なのではないか、と・・・(ワラ。
かなり微妙なものなんだろうね。なんか、ますます欲しくなって
きた。
と、もう話題が変わってるので、age。
52名無しさん脚:2001/06/20(水) 04:49
おれの手ブレ限界は、例えば50mmなら1/15だが、どうよ?
53名無しさん脚:2001/06/20(水) 08:19
>>52
中判の話なら、女子大生並みですな。
135なら中年男性なみ。
古いイオスで練習してみよう。
俺は50ミリで4秒とかいけるよ。
問題はその状態を0.5秒ぐらいしか持続できない事だ。
わかんない人には、わかんない話ですまそ。
54名無しさん脚:2001/06/20(水) 09:01
むずかしくてわかんない。でも知りたいから教えて。
教授料はただよ。
55名無しさん脚:2001/06/20(水) 09:15
手ぶれ防止モードってのがあって、
画面の安定度に応じてシャッタースピードを設定してくれるのよ。
自分の手ぶれ限界が判る。
ただ、10秒とか表示されてもその状態が10秒維持できるってわけじゃ無いからね。
56名無しさん脚:2001/06/20(水) 10:08
28mmでも1/60無いとぶれるよ(´Д`)
57名無しさん脚:2001/06/20(水) 12:26
腋の空いてるやつは問題外だけど
閉め過ぎると心臓の影響をうけてぶれるし
シャッターを押すタイミングが重要だね
呼吸と心拍が同時に整った時に
息を吐きながら静かにレリーズをひきしぼる。
息をとめるのはよくない。力が入り過ぎてかえってぶれる。
58名無しさん脚:2001/06/20(水) 12:35
>>53
4秒?1/4じゃなくて?しゅごい…。
俺はハセル使いだけどドイマキナはいいと思う。
59名無しさん脚:2001/06/20(水) 12:43
手ブレ防止モード?それって650にも付いてますか?やり方が知りたい。ぜひとも。
60名無しさん脚:2001/06/20(水) 12:57
ちなみに57はボブザネイラーのパロディーなので
半分は大袈裟だが
根本はいっしょ。
61名無しさん脚:2001/06/20(水) 13:48
マミヤ7ー2
62名無しさん脚:2001/06/20(水) 15:05
ブロニカRF645
63名無しさん脚:2001/06/20(水) 15:09
ブロニカRF67に期待
64名無しさん脚:2001/06/21(木) 09:42
>55
なんとなくわかった(つもり)。ありがとう。
65名無しさん脚:2001/06/21(木) 10:53
135で50mmでの話しだけど、ニーリングに構えて
(このとき肘を膝の真上に載せるとかえってグラつくので
少しずらすのがコツ)ケーブルレリーズを歯で押して2秒
シャッターでブレなかった事がある。セルフタイマーで切
ってもよし。ニーリングだと心臓の影響少ない。
でも普通に立って撮ると1/60でもブレてしまうよ(T-T
66名無しさん脚:2001/06/21(木) 22:16
ブロニカSQ-Aiが欲しいです。
実際に使っている方がいましたら、良い点、悪い点を教えて下さい。
あと、中古で探す場合に「ここが壊れやすいのでチェックしとけ」ってなポイントがあったらお願いします。

余談
50代の人にブロニカの話をしたら「昔は2本フイルムを通したら壊れると言われていたよ」
っていわれました、、、
67名無しさん脚:2001/06/21(木) 22:24
マミヤRBを、ケーブルレリーズ無しで、1秒で切っても
全くぶれなかった。
・・・カメラを地面に置いて、だけど。街角で、すっかり
あやしい人になっていた。
68名無しさん脚:2001/06/21(木) 22:24
ブロニカといえば「ブロニカの売上を伸ばすには?」とか言うスレがあったな。
確か700レスぐらい言った良スレだったが、過去ログ倉庫の何所にあるのかな?
69名無しさん脚:2001/06/21(木) 22:32
>>66(はは、ちょうどいい番号じゃん)
ブロニカって、おれの知ってる50代の人も、「ボロニカ」
って呼んでたな。現在がどうかは、全く知らないけど。
使ったことないから。
でも、ハセールが壊れてもなんか許せるけど、ブロニカが
壊れたら許せなさそう。
7066:2001/06/21(木) 22:59
>>68
サンクス。
発掘してきました。これから読んでみます。

ブロニカの売上を伸ばすには?
http://mentai.2ch.net/camera/kako/980/980584085.html
71名無しさん脚:2001/06/21(木) 23:07
ブロニカのSQ-Aをずっと使ってます。
たまにしか写真撮らないけど、別に壊れたりしてないです。

ただ、ウエストポーチに放り込んでいる時、いざ使うときに
後ろがパカっと開いてて、フィルムがあらわになって泣いた事が
何度かあります。
72名無しさん脚:2001/06/21(木) 23:20
>>67
イタリアのバチカン美術館て天井に色々絵画が描いて
有るしょ。あれを撮るのに、床に寝て、顔の上にカメラ
を載せて手で押さえてやると 135 の 50mm で 1/10 秒
位でもぶれないのね。んだけれど、見張りのあんちゃんが
すぐ「こら何やってる」て近寄ってくる。んで、あ〜、
ちょっとすいませんです〜、なんつってあちこちでそれを
やった。女の人のそばではやらないほうが良いでしょう。
73名無しさん脚:2001/06/21(木) 23:22
地面置き面白age
74名無しさん脚:2001/06/22(金) 01:41
ごめん!煽りじゃないんだが
シャッタースピードの話・・・

50mmを1/60で手ぶれはマズイだろ
普通(やってるヤツ)は1/15だろ?

28mmなら練習次第で1/4はイケルぞ、マジで


まぁ被写体ぶれはするがな(笑)
練習しよう!!
75名無しさん脚:2001/06/22(金) 01:54
俺は135の50mmなら1/30までは確実。
1/15はやばいこと多し。
こんな俺は厨房でしょうか。
7666:2001/06/22(金) 02:31
SQ-Aiの相場でも調べようと思い検索してみました。
ない。あまりに在庫があるところが少ないっす、、、でもとりあえず週末に中野辺りに逝ってきます。

>>71
丈夫ですか。
後ろがパカって引き蓋をしておけば問題ないですよね。
他にもあったらお願いします。

>シャッタースピード
やばいと思ったときは三脚なり一脚なり自分の技量にあわせて使えばいいのでは?
自分がやばい領域を解っている人は厨房ではないと思われ>75
77RZスレの人:2001/06/22(金) 02:37
RB、RZ系ってミラーアップはガンだよね

ハッセルは横のボタンおしてそのあとレリーズで超スローきれるのにさ

まあオレはスローについては豪語しない
伸ばしをやる人間なら自分の写真が実はいかにブレているか分るからね
小穴式ルーペでのぞけばスグわかっちまう

SQは三宝で有れば5万くらいじゃないかな?
78プ〜:2001/06/22(金) 18:21
どうでもいいけどこのスレ

[17:130] 中版カメラを使いこなせないと恥ずかしいよね!! ■▲▼
1 名前:名無しさん脚 投稿日:2001/06/13(水) 08:21
そんなに難しいことを行っても所詮は35mmでちまちまやってる人が多いみたいだね!!!

でも、35mmは機動性の言いスナップ用のフォーマットで
これで、まともな写真は撮れないよね。

誰かココで中版使っている人いる???

僕はペンタックス6X7
135 f-4.0/Macro
90mm f-2.8

ハッセルは大嫌いです
あんな四角いフォーマットは雑誌にも使えない役立たずだから

RZはまあまあ使えるけど、とっている本人が出てこない
女、子供のキャメラでホモっぽいメーキャップ上がりの
写真家が使うことも多いから使いたくない...

ローライはレンズが二個あるからこれからも使っていきたいな。

に負けてやんの。
恥ずかしいな。
79名無しさん脚:2001/06/22(金) 18:24
あっちはアホ叩きのスレじゃん。
80名無しさん脚:2001/06/22(金) 18:25
アホ叩き、、、、、 ワラタ。
81名無しさん脚:2001/06/22(金) 18:50
>>75
撮影するときの、呼吸の仕方で随分変わると思うよ。シャッター切る
時に、とにかく呼吸を落ち着ける。おれも、135の50mmで、1/15なら
ほぼ大丈夫。1/8は、当たり外れがある、くらい。>>74の言う、28mm
で1/4、というのはおれは無理だが、できる人にはできるのかも。
>>76
たぶん、>>71が言ってることは、引き蓋は勿論閉じてて、しかし、
後ろの蓋が開いてしまってた、ということなのではないか、と思われ。
SQ-Aの裏蓋ロックの仕組みがわからないけど、ロックが弱いのかな。
おれも、135だけど、オリンパのカメラを20cmくらいの高さから落と
したら、裏蓋がバカッ、と開いてしまったことあるし。
82名無しさん脚:2001/06/22(金) 21:00
こないだ 外で三脚使って撮影中に、RZ のフィルム
バックを落っことした。カンカラリンと岩の上を
弾みよくころがってしまった。ボディ装着ロックが
ちゃんと掛かってなかったのか、今となっては良く
分からん。一こまダメになったのプラス、裏豚の上の
ほうがちょい割れちまった。もう、さめざめと泣いた。
ところが、遮光テープ張って恐る恐る使ってみたら、
なんか前よりピンの合い方が良くなったみたいでやんの。
83名無しさん脚:2001/06/22(金) 21:27
おおばん ちゅうばん ふつーばん
ってサロンパスだっけ
84名無しさん脚:2001/06/22(金) 22:46
アメリカで5年前に買ったキエフ60
18000円だったが80mm、TTLファインダー、ウエストレベル、中間リング
ケースつきで未だに動いている。
なかなか良く写る。
85名無しさん脚:2001/06/22(金) 22:51
>>82
フィルムバックが落っこちるくらいに、ロックを緩く締めていた
こと(だから落っこちた)と、落っこちて割れてしまったフィル
ムバックが、緩く締めてもきっちりはまるようになった、という
相関関係ではないか、と思われ(全て想像)。
高くつくかも知れないけど、フィルムバックは修理した方がいい
んじゃないか、と思いますけど。
マミヤのカメラは、多少、乱暴なくらいに扱かっていいんじゃない
か、と思いますよ。基本的に頑丈だから。普通に撮影しててフィルム
バックが落っこちる、というようなことは無いと思うし。あの複雑
なRBでさえ、経年変化以外に壊れた、って聞いたことないし。
86名無しさん脚:2001/06/22(金) 22:59
>>66
81さんの言う通りです。
フィルムを出す時は、上部の2つのツマミを押して開けるんですが
なぜか、バッグの中で外れてたんですよね。

旅行中、同じフィルムバックでフィルム入れて巻きはじめたら
全部巻けちゃったんで、「あれれ?」とよく見ると
小さな突起が曲ってました。ペンチでグイっとやったら戻った。
87名無しさん脚:2001/06/22(金) 23:46
マクワウリがたのカメラ、特にRZ使うときには、三脚立てて被写体を
見ながらシャッターを押すね。ファインダーは、フレーミングとピント
合わせの機能で写すときは、肉眼でみる。ビューカメラ感覚?
もし、ファインダー見ながらなら別のカメラを選ぶ。
88名無しさん脚:2001/06/22(金) 23:55
>>87
意味不明
89名無しさん脚:2001/06/22(金) 23:56
>>86なんですけど、あれー、なんでそんなことに
なっちゃったんでしょうね。先述のとおり、おれ
はブロニカ知らないから全く推測もつかないんだ
けど、残念ながら、「事故」なんでしょうね。
開いちまったのが先か、突起が曲がってたのが先
かは判らないけど、>>82さんが経験された、RZの
ホルダー落っこち、と同じような、「事故」なんだ
ろうな。
取り敢えず、ご愁傷様。逝ったのが1コマで、まだ
良かったですね。
90名無しさん脚:2001/06/22(金) 23:57
>>87
>>88と同感。意味不明。
9166:2001/06/23(土) 00:08
>>84
先日新宿で40ミリ付きの6x6のキエフが5万位で置いてあるのを発見。心が動きました。(広角好き)
良く写るのか。うーん。でも、はずれを引いたら怖いしなあ。

>>86
なるほど。ブロニカを手に入れたら気をつけます。
ツマミにパーマセル貼る位じゃだめかな?押すんじゃ効果無いか。

>>77
サンクス。中野を捜索したあと三宝カメラにも足を伸ばしてみます。東横線ってあまり使わないので三宝は行ったこと無かったです。

梅雨明けにはSQ-Aiを手に入れていたいなあ、、
92名無しさん脚:2001/06/23(土) 00:36
ドイのマキナ67つかってまっす
かなり気に入ってるんで、おもいきってワイドも買っちゃおうか(もちローン)
とおもってみたりするんすけど、どんなもんでしょ
だれか使ってるひといます?
93名無しさん脚:2001/06/23(土) 00:41
>>87俺は、同意する
意味不明が意味不明だな。
あの手のカメラをファインダー覗いて撮影するなんて
怖くて出来ない。被写体を睨んでレリーズするな
RZなんて脚つけてとるカメラだよ
ファインダー覗きながら撮るなら92のようなカメラだろ
94名無しさん脚:2001/06/23(土) 00:45
マキナw67は、いいよ。
ポジの色も濃く出るしシャープだわ
15年使って手放したけどいい写真を沢山作れたよ。
ファインダー視野率が最悪だが走り回るなら一番だよ。
標準80mmより随分と出来が違い、いいね。
95名無しさん脚:2001/06/23(土) 01:00
>>93
ウエストレベルファインダー、の問題かな。
いずれにせよ構図は決めなくちゃいけない
わけだし、シャッターチャンスは、ファイ
ンダー覗いてなくちゃ、逆に捉えられない
のでは、と思うのだが。モデルが良い動き
しても、アウトフレームになってるかも知
れないし。もし対象が人物ならファインダー
覗いてるだろうし、ブツなら、そりゃ、レ
リーズする前に全部決めちまうから、ファ
インダー覗いてなくても撮れるけどさ。
シートフィルム使うカメラなら、シャッター
切るときにはファインダー覗けないから
仕方ないけど、RZなんて一眼レフなんだから、
なんでファインダー覗かないのか、っていう
のが、不思議だ。まっすぐ見たいんなら、
プリズムファインダーだってあるんだし。
9688:2001/06/23(土) 01:08
RZってファッションでもガンガンに使われているのに
意味不明の日本語が羅列してあるから意味不明と言っただけ
ウエストもプリズムファインダーでもどちらでも覗いてバシバシ撮ってってるよ

87みたいなひとはエボニ-23でもつかえばいいんじゃないの?
ビューにロールホルダー的にRZ使うのは全然構わないけれど
自分の使い方以外は認めないのは問題だね
9782:2001/06/23(土) 01:12
>>96 の言い分は理解できる。中華、>>87 はやっぱ
よく分からんので俺的にはもう良いじゃんておもうぞ。
98名無しさん脚:2001/06/23(土) 04:17
>>90だが、>>96に同意。手優香、>>87はやっぱ意味不明だな。
99名無しさん脚:2001/06/23(土) 07:41
自分の使い方、つうか、謎の使い方だからねぇ。
意味不明。
100名無しさん脚:2001/06/23(土) 12:24
>>94
80mmで脚つかいつつ、55mmで足つかえば
最高かも、って妄想してしまいました(ナゾの使い方)
すごい欲しくなったぞ
でも予備の80mmが2台買えそうな値段ついてっからな・・・
(最近シャッター切ったあと、ちょっとひっかかる?ことが
あるんで、どきっとなります)
いや、逝きそう
101名無しさん脚:2001/06/23(土) 12:28
唐突の質問で悪いけど、500CMにフォーマットマスク
付けられるようにする改造ってあるの?
102>101:2001/06/23(土) 14:07
たしかそれ用のスクリンがあったような・・・
マガジンは専用マガジンになったような・・・
103名無しさん脚:2001/06/23(土) 22:00
ウエストレベルが好きだ。
104名無しさん脚:2001/06/23(土) 22:15
ウエスト細い娘が好きだ。
105名無しさん脚:2001/06/23(土) 22:36
まくわうり型のカメラってのを見てみたい。
106名無しさん脚:2001/06/23(土) 22:40
学研の付録にサッカーボール型と言うのがあったような…。
107名無しさん脚:2001/06/23(土) 23:45
フォーカルプレーンのブロニカは
オリジナリティーが強い反面、故障が多いのは確か。
値段を見てもらえば解ると思うけど、稀少品以外は捨て値。
レンズシャッターのブロニカは故障がほとんどない。
かなり、信頼できるし、基本的に現役なので
修理や、オーバーホールも完璧。
押し出しは弱いけどね。実に良く考えられている実用機。
ただ、外装がちゃち。ひどい時にはディスプレーの新品の革が
はがれてたりする。
だからボロニカってよばれるんだよう。

ちなみに、66はどう言うわけか流通量がすくないです。
味は深いですが自家プリントしない人は結局645に落ち着くので
安いETRにアイレベルで良いんじゃ無いでしょうか?
66は実際に使うとなるとディープです。
108名無しさん脚:2001/06/23(土) 23:51
俺はブロニカSQ使ってるが実に使い甲斐があるカメラだよ。
109名無しさん脚:2001/06/24(日) 00:57
おれもそうおもう
110名無しさん脚:2001/06/24(日) 01:28
105
ハッセル 間宮RZ RB 645 ブロニカ 何かみんなそうだろ
本にもマクワウリ型って書いてある
111名無しさん脚:2001/06/24(日) 01:32
買うなら67だと思ってる。となるとマミヤかペンタ。
112名無しさん脚:2001/06/24(日) 02:12
買うならクイ―クリターンミーラだと思ってる。となるとペンタかハセール。
113名無しさん脚:2001/06/24(日) 02:23
>>112
Fですか、Cですか?(藁<ハセル
11471:2001/06/24(日) 02:31
>>89
なんでかわかりません。
海外旅行に行く前に、急きょ中古で220のフィルムバックを
買ったんですが、ハズレだったのかな?

>>66
どうでしょうかねえ...いろいろ試してみますよ。
後1つ。
AEプリズムファインダーが最近はずれやすくなってきました。
(15年以上使ってる)
腰の高さから2度程、アスファルトに落としました。
でも平気みたいですね。

それ以外は大変気に入ってます。
大好きなカメラです。

ちなみに、S2を使ってる友人はトラブルが多くて泣いてます。
115名無しさん脚:2001/06/24(日) 02:33
>>110
ちなみに何の本?
その著者が勝手に言ってるだけだろうが。
116名無しさん脚:2001/06/24(日) 02:37
蒸気機関車型の方がまだ理解できる。
117名無しさん脚:2001/06/24(日) 03:35
115
無知を人のせいにする
118名無しさん脚:2001/06/24(日) 07:09
ブロニカECやハッセル500C/Mが朝カメ診断室に出たとき(EC・1972/9月、500C/M・1975/9月)
には既に・・いわゆるマクワウリ型・・と言われているぞ。
119名無しさん脚:2001/06/24(日) 09:10
ttp://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/BotanicalGarden/HTMLs/makuwauri.html
マクワウリ型・・ わかったようなわからんような話しぢゃのう。
120名無しさん脚:2001/06/24(日) 14:06
>>107
ここだったか、Yahooだったかのハッセルスレで、
ハッセルでも新品で皮はがれてる事ある、って発言見たよ。
皮は分解時に剥がす必要があるので、あまり強力に接着出
来ないのだと思うよ。
121名無しさん脚:2001/06/24(日) 20:13
118
あんがと
122名無しさん脚:2001/06/24(日) 20:19
中判はレンズシャッター機しか使ったことがありません。
この前、ヨドバシカメラでペンタ67にさわってきました。
ミラーショックが大きくてびっくりしました。
こんなカメラを使える人って凄いと思いました。
123名無しさん脚:2001/06/24(日) 20:28
長短あるからね。
一概に言えない
124名無しさん脚:2001/06/24(日) 20:39
マクワウリがなんでもめてるのかわからんが、
66だけがマクワウリを名乗る資格が有るのか?
ならなっとく。
125119:2001/06/24(日) 20:51
いんや、たたむとサイコロ状になるやつのことだと
思う。よって、ハセ〜ル、SQ-A、RZ、RB なんての
プリズム抜きならみんなそうなんでないの。
126名無しさん脚:2001/06/24(日) 20:55
ローライシステム6000やコーワ6、フジタ66、長城はマクワウリ型には分類されない
127名無しさん脚:2001/06/24(日) 20:59
>>124 ペンタ67使いこなせてる人は
本人が偉いのでなくて三脚が偉いの。
128127:2001/06/24(日) 21:01
>>122 の積もりであった。すまそ〜。
129名無しさん脚:2001/06/24(日) 21:06
動態撮影能力が違う
レンズシャッターは、ぶれる
130名無しさん脚:2001/06/24(日) 21:11
>>129 最高スピードが 1/400 とか 1/500 秒という
ことを言ってるのか?ストロボで止めちゃいかんのか?
131122:2001/06/24(日) 21:36
>>127
おぅ!分かったなり。
んじゃ、ペンタ67は手持ちじゃ厳しいのね。
132名無しさん脚:2001/06/24(日) 21:50
でも、ウッドグリップはかっこいいぞな。
133名無しさん脚:2001/06/24(日) 21:51
>>131 プロでペンタ67手持ちの人も居るには
居るようですが、民間人が真似して腱鞘炎に
なっても補償してもらえないと思います。
134名無しさん脚:2001/06/24(日) 21:53
楽では無いが、手で持ちたい人が買うカメラでは有る。
135名無しさん脚:2001/06/24(日) 21:57
ま、最初は手で持たねば三脚にも載らんわな。
136名無しさん脚:2001/06/24(日) 22:03
>>135
御意。
137名無しさん脚:2001/06/24(日) 22:04
俺なんか口でくわえて三脚につけてるもんね、
へんだ!
138名無しさん脚:2001/06/24(日) 22:07
6×6でスナップしてる者おりませぬか?
139名無しさん脚:2001/06/24(日) 22:09
おれなんか足で持ち上げてる
140名無しさん脚:2001/06/24(日) 22:10
ニューマミヤ6ならできるよ。
わたしゃマミヤ7つ買ってるけど。
141名無しさん脚:2001/06/24(日) 22:10
>138
ローライTLRですが、 何か?
スナップが基本のカメラです
142名無しさん脚:2001/06/24(日) 22:12
んでもってTLR はマクワウリでなけりゃ
どの果物になるんだ?
143名無しさん脚:2001/06/24(日) 22:19
アサカメを購入せず立ち読み等してみた所、撮影者は忘れたのですが
チベットらしき場所で写された6×6のスクエア写真が妙に気になった
ので・・・   誰?
144名無しさん脚:2001/06/24(日) 22:26
>>143
フィル・ボルゲス氏かと思われ。
145名無しさん脚:2001/06/24(日) 22:29
>>144
着色してない普通のプリントも見たいと思った。
146名無しさん脚:2001/06/24(日) 22:31
>>145
胴衣。
ttp://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=camera&key=993008007
でゆうべちょと話題になってた。
147名無しさん脚:2001/06/24(日) 22:34
よく、6×6は広告写真に使えないとか真四角な所がダサイとか
言われることもあるけれど、朝亀のボルゲス写真に影響されてか
ローライもしくはテクサオートマット逝きたくなってきた。
148名無しさん脚:2001/06/24(日) 22:39
あれ着色のモノクロだったのか。
立ち読みで読み流しただけなので、撮影データまで気がつかなかった。
明日本屋に逝ってくる。
149名無しさん脚:2001/06/24(日) 22:45
スクエアは縦位置、横位置どっちで撮ろうなんて考えなくても良いから
素敵だ。その手間がないから撮影に専念できるような気がする。
150名無しさん脚:2001/06/24(日) 22:51
フィル・ボルゲス ヤフ〜で検索してみたけどヒット無し
 情報求ム!
151名無しさん脚:2001/06/24(日) 22:52
>>130
最高速のことではない。
レンズシャッターの露光とフォーカルプレーンカメラの違いだよ

フォーカルプレーンは、動態に対して正確な容をあらわせないが
止まる。レンズシャッターは、全面を露光するしオープンとクローズ
のタイミングもあるのでぶれやすい。
152名無しさん脚:2001/06/24(日) 22:53
ドイツせいの水性色鉛筆が良いぞ
153カエルのケロ:2001/06/24(日) 22:54
陰部陰部陰部陰部陰部陰部陰部陰部陰部陰部陰部陰部陰部
陰部陰部陰部陰部陰部陰部●部陰部陰部陰部陰部陰部陰部
陰部陰部陰部陰部陰部陰部●部陰部陰部陰部陰部陰部陰部
陰部陰●陰部陰部陰部陰部●部陰部陰部陰部陰●陰部陰部
陰部陰部●部陰部陰●●●●●●●陰部陰部●部陰部陰部
陰部陰部陰●陰●●部陰部●部陰部●●陰●陰部陰部陰部
陰部陰部陰部●部陰部陰部●部陰部陰●陰部陰部陰部陰部
陰部陰部陰●陰部陰部陰部●部陰部陰部●部陰部陰部陰部
陰部陰部陰●陰部陰部●●●●●部陰部陰●陰部陰部陰部
陰部陰部●部陰部陰●陰部●部陰●陰部陰部●部陰部陰部
陰部陰部●部陰部●部陰部●部陰部●部陰部●部陰部陰部
陰部陰部●部陰●陰部陰部●部陰部陰●陰部●部陰部陰部
陰部陰●陰部陰●陰部陰部●部陰部陰●陰部陰●●●陰部
陰●●●陰部陰●陰部陰部●部陰部陰●陰部陰●陰部陰部
陰部陰部●部陰●陰部陰部●部陰部陰●部陰●部陰部陰部
陰部陰部●部陰部●部陰部●部陰部●陰部陰●部陰部陰部
陰部陰部●部陰部陰●陰部●部陰●部陰部陰●部陰部陰部
陰部陰部陰●陰部陰部●●●●●陰部陰部●陰部陰部陰部
陰部陰部陰●陰部陰部陰部●部陰部陰部陰●陰部陰部陰部
陰部陰部陰部●部陰部陰部●部陰部陰部●部陰部陰部陰部
陰部陰部陰●陰●●部陰部●部陰部●●陰●陰部陰部陰部
陰部陰部●部陰部陰●●●●●●●陰部陰部●部陰部陰部
陰部陰●陰部陰部陰部陰部●部陰部陰部陰部陰●陰部陰部
陰部陰部陰部陰部陰部陰部●部陰部陰部陰部陰部陰部陰部
陰部陰部陰部陰部陰部陰部●部陰部陰部陰部陰部陰部陰部
陰部陰部陰部陰部陰部陰部陰部陰部陰部陰部陰部陰部陰部
154名無しさん脚:2001/06/24(日) 22:58
ペンタヲタ氏ね
155名無しさん脚:2001/06/24(日) 23:01
カスが、良スレまで荒らすな。逝ってヨシ
156名無しさん脚:2001/06/24(日) 23:02
>>152
ステッドラーあたりとか?
157糞ガエルのゲロヘ:2001/06/24(日) 23:04

包茎短小白ブタメガネハゲみのぉた氏ね! 爆ワラ
158名無しさん脚:2001/06/24(日) 23:05
>>152
ファーバーカステル、かな?
159名無しさん脚:2001/06/24(日) 23:05
>>154 >>155
ジサクジエンがバレたからな。
160糞ガエルのゲロヘ:2001/06/24(日) 23:07
包茎短小白ブタメガネハゲみのぉた氏ね! 爆ワラ
161名無しさん脚:2001/06/24(日) 23:09
>>160 その台詞も聞き飽きた。ツマラン。
16266:2001/06/25(月) 01:13
>>114 (=74)
体験談サンクスです。ボクの欲するSQ-Aiもその位、頑丈だと良いなあ。

SQ-Aiのユーザーとして書き込めるまでここが存続していることを祈ってます。
いいの無いかな、、
16366:2001/06/25(月) 01:14
あう、間違えた(=71)でした。スマソ。
164名無しさん脚:2001/06/25(月) 03:22
なんで、中判スレにミノヲタが出てくるのかシランが、
だれかSQに最新のAEファインダーをつけたら作動するかどうかしりません?
165名無しさん脚:2001/06/25(月) 11:03
現行型のAEプリズムファインダー、中古で¥18,000でGET!
スピードグリップSも買ったので機動性が抜群に良くなったよ。
SQでは現行のAEファインダーは動かないかも。SQ−Aならいいはず。
166名無しさん脚:2001/06/25(月) 12:42
6×6ってレコードジャケット撮るために普及したって言うけど、ホント?
167名無しさん脚:2001/06/25(月) 12:44
ウソです。6x6で撮影したからレコジャケが正方形になったのです。
168名無しさん脚:2001/06/25(月) 12:56
>>167
昔のジャケットは長方形だったのさ。
169名無しさん脚:2001/06/25(月) 17:19
          ■■■■■■■■
        ■■■■■■■■■■■■
       ■■■■■■■■■■■■■■
      ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
    ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
   ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
   ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
 ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
 ■■■■         ||          ■■■■
■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
■■■■        //  \\       ■■■■
■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
 ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
  ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
   ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
          ■■■■■■■■
        ■■■■■■■■■■■■
       ■■■■■■■■■■■■■■
      ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
    ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
   ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
   ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
 ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
 ■■■■         ||          ■■■■
■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
■■■■        //  \\       ■■■■
■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
 ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
  ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
   ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
170名無しさん脚:2001/06/25(月) 23:14
警報解除につき、また〜り再開あげ。
171名無しさん脚:2001/06/26(火) 16:29
SQの中古、算法あたりにやすいの無いかね??
17266:2001/06/26(火) 22:21
本日、無事にSQ-Ai、80mm、ウエストレベルをゲットしました。
日東商事で11万円。かなり美品。
他にも、ややテカッている同様の品が9万5千円。AEプリズム付きもありましたが、上記のヤツに決定。

自分としては満足な買い物でした。
次は180mm(最短1mがステキ)と40mm、そしてポラバックを探そうと思います。

週末晴れてくれないかな?早く撮影したいっす。
173名無しさん脚:2001/06/26(火) 23:37
>>168
はるか昔のレコードは楕円形だったのさ。
174名無しさん脚:2001/06/27(水) 01:13
>>100です
SQ-Ai買われた方、よかったっすねー
私も気合い入れて買ったるっちゃ!
とおもったらなかなかみつからないんですよねぇ
ほんと、おめでとうございます
撮りまくってください
175かずなま:2001/06/27(水) 01:23
■■■■■■■■
        ■■■■■■■■■■■■
       ■■■■■■■■■■■■■■
      ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
    ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
   ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
   ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■        __________
 ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■     /
 ■■■■         ||          ■■■■   /
■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■ <   荒しとくとするか・・・
■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■   \
■■■■        //  \\       ■■■■     \
■■■■      //( ●● )\\     ■■■■       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
 ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
  ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
    ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
    ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
176名無しさん脚:2001/06/27(水) 01:26
私もSQ-Aiを使ってます。ジャケット撮影用です。
177名無しさん脚:2001/06/27(水) 01:38
すごいですね。今どきレコードジャケット用ですか?
178名無しさん脚:2001/06/27(水) 01:49
CDのウラジャケ用です。レコードもたまにはありますけど・・
17971:2001/06/27(水) 06:22
66さん、おめでとう。
いろいろ楽しんでください。

おれも180mm欲しいです。
180名無しさん@1周年:2001/06/27(水) 16:08
誰かローライフレックス2.8の
フォーカシングフードあまってませんか?
あまってるわきゃないよね。
でも余ってるひともしいたら
うってください!!!
ハソーヌしました。あああああああぁぁぁぁっぁぁ!!(泣
181名無しさん脚:2001/06/27(水) 16:09
3枚ある1まいやろうか?
MAILアドレス教えて
182180:2001/06/27(水) 16:20
>>181
180です。フォーカシングスクリーンじゃなくて
覗き込むところのパカッてあくところですよ?
あるの?ほんと?買うよー!!!
183名無しさん脚:2001/06/27(水) 18:01
中判は全くの初心者ですが、カメラ屋に鎮座しているハッセルSWCに一目ぼれしてしまいました...
買ってしまうと、泥沼に入ってしまいそうで怖い^^;。
184180:2001/06/27(水) 18:54
ワカールその気持ち。
185おれんじ♪ぺこ:2001/06/27(水) 19:23
カメラ屋に行く
   ↓
よさげなカメラを見つける
   ↓
手持ちが少ないので、眺めるだけで我慢する
   ↓
そのうち店員が来る
   ↓
ウインドウを開けて、カメラを出してくれる
   ↓
思わずファインダーを覗いてしまう
   ↓
カードで分割払い
   ↓
(゚д゚)ウマー
18666:2001/06/27(水) 21:45
174さん(=100)、179(=71)さんありがとうございます。

今日はえらい湿気でとてもカメラを持ち出す気になれず。
写真向きではない気候がニクイ。
187名無しさん脚:2001/06/27(水) 21:47
>>186 また〜りといきましょ。また〜りと。
SQA はワインダーつけるととっても快適だ、と
どっかで読んだよ。ちょびっとずつアクセサリー
追加しながら楽しんでくりゃれ。
188名無しさん脚:2001/06/27(水) 23:01
ウエストレベルにクランクに憧れるが、
最終的にはグリップとアイレベルになる。
悲しい。
こんな事なら最初からETRにしときゃよかった。
安いのに。
18971:2001/06/27(水) 23:44
僕が(たまに)持ち出す時は、ナゼか湿度の高い時。
回りをみると、GPSの液晶が曇り、オートフォーカスの
一眼レフが動かなくなったり。

そんな中でも、こいつはシャカシャカと動いています。
19071:2001/06/27(水) 23:46
最初は標準セットを新品で買ったけど
後は中古で少しづつ揃えてる。

すごく楽しい。
191名無しさん脚:2001/06/28(木) 00:45
>71

過去のログ見たんですが、
SQのフィルムバックの中枠を取り出す所は
左右のフックが両方とも効いてないと
軽い衝撃でも外れやすいようです。
私も経験有りです。私のは外ブタが少しねじれていました。

そういえばSQのワインダー最近買いました。
それ程重くなく、とても使いやすいです。
AEファインダーの電源切り忘れの心配からも解放されました。
19266:2001/06/28(木) 02:55
>>187 >>191
ワインダーっすか。確かに機動力があがりそう。
180mm→ポラ→40mm→ワインダーの順で探索決定。

フィッシュアイも気になるのですが、中古で見たことないです。
定価も高いし、こいつはムリかな。
193180:2001/06/28(木) 10:19
まだ探してます。ローライフレックス
2.8GXのフォーカシングフード。
誰かありませんか?買います。
ハソーヌして欝だ氏脳。
194名無しさん脚:2001/06/28(木) 11:12
駒村で買うしかないんじゃない?
気の毒だけど。
195180:2001/06/28(木) 14:27
そーですよね。
お騒がせしました。
さん脚さんありがとうございました。
196名無しさん脚:2001/06/28(木) 15:32
>>192
40ミリはなかなかでませんぞ。
新品で買うのが吉。
19766:2001/06/29(金) 02:42
>>196
そうですか、、、新品だと10万位するので他に予算がまわらなくなるなあ。
でもレンズ買わないとあえてハッセルにしなかった意味が無くなってしまう。うーん。

追加で買ったMFファインダ、露出ほぼ一段オーバ。なんてこったい。
198名無しさん脚:2001/06/29(金) 18:49
>>66=172
良かったねー、欲しいもの買えて。そういうおれは、多分、
このスレで初めて「ボロニカ」という言葉を出した者。
でも、そんなこと気にせんといて。
おれのマミヤが、180mmでどこまで近づけるか忘れたけど、
180mmで1mは使いやすいね。あと、そうなぁ、6X6で40mm
もの短焦点は、なんとなく、難しそう。手に入れたら、
それこそ頑張ってくれ。
あと、単体露出計は持ってますか?(突然語調変え)
まあ、ブロニカ(ハッセルも)手持ちは十分できるから、
ファインダー内蔵露出計があれば(露出の狂いは直して
くれぃ)意外とイケるかも知れないけど、中判だと、
マターリと画面中の輝度を追っかける撮り方もありますから。
とりあえず、よかたよかた。
199名無しさん脚:2001/06/29(金) 19:38
>>197
在庫があればそんなにしないよ。
69800ぐらいが相場だろう。
中古ならその8割ぐらいだな。
露出計はどこが悪いのか決められないけどね。
どうせ手動プリセットなんだから、傾向がわかってればよいじゃないか。
それよりも、ストロボで撮影して適正だったら他の異常を考えなくちゃならんから
一度、やってみよう。
20066:2001/06/29(金) 22:12
>>198
セコニックL-408を3年ほど使っております。反射式5°はつらい。
なぜあの時もう少し出して508を買わなかったのかと後悔する日々。
中判的な撮り方マスターできるよう精進します。

>>199
69800位ですか。現実味がでたっす。
検索してみたら9万ちょっととかが出てきたので、、>PS40mm
とりあえず、時間を作ってポジでいろいろテストしてみます。
ストロボはとりあえずニコンのSB28があるので繋いでやってみます。シンクロ買ってこなきゃ。

一応ファインダは買ったお店で相談してみます。
皆さん、中判に関して厨房の私に暖かい言葉、アドバイスありがとうございます。
20171:2001/06/29(金) 23:23
>>191

元々もってる120用の方は一度もそんなトラブルは
ないんですけどね。

とりあえず「ちゃん閉じてあるか確認する」ように
いつも気をつけるようにします。ありがとうございました。

ワインダーは使用する機会がなさそうなので持ってません。
ていうか、買った頃は標準タイプかワインダー一体化を
選ばねばならなかったし。
202名無しさん脚:2001/06/30(土) 23:35
age
203名無しさん脚:2001/07/01(日) 16:46
友人にブロニカのSQってどう?って聞いたら
プアマンズハッセルだと言われたので萎えてしまいました
20471:2001/07/01(日) 22:11
聞いた話ですが...
あるプロカメラマンが写真教室(?)で自分のゼンザを出したところ
生徒に「そんなカメラで大丈夫なんですか?」

それ以来、そのカメラマンは写真教室ではハッセル
普段の仕事ではゼンザを使うそうです。
205名無しさん脚:2001/07/01(日) 22:16
>>203
ハッセルをリッチマンズブロニカと呼んではどうか?
ボク、リッチじゃないから、ブロニカがいいやってかんじっす。
206名無しさん脚:2001/07/01(日) 22:20
前座は真打になれないか・・・
207名無しさん脚:2001/07/01(日) 22:32
ハッセルも持ってるしブロニカもある

愛着が沸いたのは、ブロニカである。

ブロニカは、いいカメラで良く写る今後も比喩されるだろうが
其れは、日本人の狭い了見とあきらめるしかない
208名無しさん脚:2001/07/02(月) 08:56
>>205
>ハッセルをリッチマンズブロニカと呼んではどうか?

それは、W.A.Mozartを「ザルツブルグのキダタロウ」と呼ぶようなもの。
209名無しさん脚:2001/07/02(月) 22:52
皆さんに質問です。
SQ-Aiって、どうですか? 中古屋で見つけたので買おうかと
思っているのですが・・・
ちなみに80mmF2.8レンズとテレコンとフィルムバックのセット
でした。価格は200kちょっと
210名無しさん脚:2001/07/02(月) 23:39
そろそろブロニカスレッドIIでも立てましょうかねえ。
211名無しさん脚:2001/07/02(月) 23:43
ブロニカの売上を伸ばすには?
http://mentai.2ch.net/camera/kako/980/980584085.html

↑前スレはここかい?
21266:2001/07/02(月) 23:43
>>209
ファインダはなんですか?それによっては高い気がします。ウエストなら新品で買えそう。
SQ-Aiが良いかどうかは、買ったばかりなので嬉しくて、冷静な判断ができません。他の方お願いします。

>40mmについてアドバイスをくれた皆様
幸運にも状態の良い中古が見つかり、購入できました。ラッキーです。65000円、フィルタもらった。
213名無しさん脚:2001/07/02(月) 23:59
>>212
どうもです! ファインダは旧AEファインダー(左右にトグルスイッチ
があるヤツ)とアングルファインダー両方ついてます
フィルムバックは6・6と6・45両方セット
た、高いっスか!?
214名無しさん脚:2001/07/03(火) 00:01
>>211
倉庫でようやく探して戻ってきたら外出だった・・芯できます。
http://mentai.2ch.net/camera/kako/970/970232208.html
↑こういうのもありました。
215名無しさん脚:2001/07/03(火) 00:41
>>213
あ、そんな豪華?セットでしたか。
ボクが探したときは、ウエストとバック一個と80mmのセットで9〜12万位で見ました。
AEファインダ、テレコン、645バックを買い足せば、、う〜ん。同じくらいになってしまうのかな?
付属品が必要かどうか次第かもしれませんね。欲しいもの探すと以外と見つからないし。

180mm見つからないです。ポラも。探すぞー。
21666:2001/07/03(火) 00:42
215はボクです。名前入れ忘れました。鬱氏。
217209:2001/07/03(火) 00:50
>>215
またまたレスどうもです!
そうですか。豪華!?な方なんですかー
先ほど書き忘れましたがモードラ?(店員はワインダーとか言ってました)
もついてました
か、買おうかな!? 
218名無しさん脚:2001/07/03(火) 01:22
↑書き忘れすぎだろ(w
219名無しさん脚:2001/07/03(火) 11:22
ブロニカってレンズシャッター式が多い見たいですがシャッター
のショックってほとんどないんですか?
(マミヤ7はお店で触ったことあるんだけどあんな感じ?)
あれ位なら手持ちの撮影でも出来そうな気がするのでちょっと
気を引かれるんですが。
220名無しさん脚:2001/07/03(火) 11:42
がらがでかいので中判でシャッターショックが問題になる事はあんまりないよ。
そりゃ、レンジファインダーに比べリゃあるけどね。
一眼レフでは一番大きい方だと思うが、ぶれに関しては他の要素が多いと思います。
あ、基本的な事ですがRF以外のブロニカはレンズシャッターといっても
ミラーがありますので、他のと変わりませんよ。
221おもしろい:2001/07/03(火) 13:47
222名無しさん:2001/07/03(火) 13:50
ぺんた67のシャッター速度ダイアルが突然空回りして設定不可能になった。
これってよくある症状なの?
223名無しさん脚:2001/07/04(水) 00:29
>>220
今日みてきたんだけど。
結構ショック(ミラーの)大きいね。
一眼レフにはミラーがあるのを失念しておりました。
厨房でスマソ
224名無しさん脚:2001/07/04(水) 01:35
>>223
ミラーアプすれ。
右側面の前にあるレバーだ。
225209:2001/07/04(水) 21:17
すいません、書き忘れすぎ夫です。
親戚で中判やってる人がいたので相談したら
「えっ、ボロニカ!?ハッセルにしろ」と言われました。
んなこと言ってもお金ないし、と言うと
「じゃペンタックス645Nだ」 いやいや、中古無いって
「新品買え!新品!」 相談しなけりゃ良かった・・・・
226名無しさん脚:2001/07/04(水) 22:03
225
ある意味、親戚が言うことは、正しいかもな。
ブロとハッセルは、カメラとして被る部分が多い
2度買うより中古で安いハッセルが良いかもな。

ペンタ645も良いと思うがその前に何故に66サイズを使うのか何を撮るのか
自分で整理しないと・・中判カメラは、用途で存在理由がある。
227225:2001/07/04(水) 22:23
レスどうもです!
ブロニカでも相当な金額になるセットなので、新品ではとても
無理なんで中古のフルセットにしようと思ったんですが・・・
ハッセルの中古ですか・・・地方なんで無いっスね(;_;
228名無しさん脚:2001/07/04(水) 23:24
ハッセルのCF 80mm/F2.8なのですが、プレビュ−の解除ってどうやるんでしょうか?
絞り込み状態のままになってしまった (汗
229名無しさん脚:2001/07/05(木) 00:01
プレビューレバーの下側を押して上側を浮かせる様にすると解除できるのだ。
230名無しさん脚:2001/07/05(木) 00:56
227 上で645のこと書いてるが645を考えてるなら66で両方と考えずに
ペンタ645が良いよ。
231名無しさん脚:2001/07/05(木) 08:01
>>200
おれも、5度の反射式露出計使ってるけど、困ったことは
ないな。そんなにシビアにならなくともいいのではないか、と。
んで、誰が誰だか区別つかなくなってるんだけど、ハセールは、
やはりレンズの値段が高い。高すぎる。ブロニカは、ノーコメント
(おれ知らないし、興味も無いから)。マミヤはでかい。んで、
645で考えるのなら、おれもペンタかな。コンタもハセール並に
高い、と。マミヤ645は、おれには合わなかった。
中判の場合、66以上のレンズシャッターはレンズ単体の値段が高く、
645はたいていフォーカルプレーンだからレンズ単体の値段は安い、
ちゅうのはあるわな。そういうおれが(マミヤ67使い)が今欲しい
のが、ペンタの645だったりするんだが。手持ちで十分撮れる、って
のがおいしくて。
考えてる間は楽しいね。
232209:2001/07/05(木) 19:05
皆さん、参考になるご意見有難う御座います!
ちなみに私が逝った中古屋でブロニカの隣にペンタ645Nが
置いてありました。来週からセールやるからレンズつけて200k
で売る、とか言ってましたが・・・こっちにするかな!?
>>231 確かに!考えてるうちは楽しいですよね。でも、いろいろ
聞いてる内に悩みまくってるっスよ・・・
233名無しさん脚:2001/07/05(木) 20:16
ハセールは、なーぜに中古価格が下落しているダスカ?
234名無しさん脚:2001/07/05(木) 20:17
催眠術が解けたから。
235名無しさん脚:2001/07/05(木) 20:28
ろおらい2眼はなーぜ中古価格が上がっているのでしょ?
236名無しさん脚:2001/07/05(木) 20:50
催眠術にかけられているから。
237名無しさん脚:2001/07/05(木) 20:51
でもマジでハッセル相場下がってないか。なぜだ?
238名無しさん脚:2001/07/05(木) 21:07
新品でも503CWは結構安いからそれ以前のモデルは下がって当然と思うが。
ライカと違って生産中止になると値上がりって事はないし。
2000系はチタン幕や電気系でのトラブルがあると修理に金かかるしね。
200系は中古でもあんまり安くない。
239名無しさん脚:2001/07/05(木) 21:13
マジレスありがとうございます。
240名無しさん脚:2001/07/05(木) 22:10
二本目のレンズを買う時にぐっとくるんだよな
ハッセルは
で、結局標準一本勝負
それでもよいけど。
昔はみんなそうだったし
241名無しさん脚:2001/07/05(木) 22:44
その点SWCは迷いがなくて美しい・・・
242名無しさん脚:2001/07/05(木) 23:28
>>241 甘い。SWCでも、2個目のマガジンで迷う。
243名無しさん脚:2001/07/06(金) 10:10
ISO400以上の645フィルム、手持ち、開放絞りで手ブレギリギリで撮るのと、
ISO25の35ミリフィルム、三脚で、キッチリ絞って撮るのと、
どっちの方がキレイなんでしょうか?
244名無しさん脚:2001/07/06(金) 10:27
>>243
前提条件は?
(対決するカメラ・レンズ・フイルム・三脚・撮影者のウデ等)
245名無しさん脚:2001/07/06(金) 10:30
>どっちの方がキレイなんでしょうか?
被写体にもよるし、撮影者の意図にもよるので、一概には言えましぇん。
246名無しさん脚 :2001/07/06(金) 11:57
>>243
645-ISO400は、35mm-ISO100相当。
247243:2001/07/06(金) 13:43
>246
謝。
248209:2001/07/06(金) 19:20
>>246
そうなんですか・・・
じゃあベルビアで手持ち、なんて無理っぽいっスね?
やっぱ中判に手を出すのは35でもっと修行してから
かなー
249名無しさん脚:2001/07/06(金) 19:34
修行なんて下らん発想だよ

使いたいなら使えば良い

35と関連付ける必要なし
250名無しさん脚:2001/07/06(金) 19:38
そ、そうっスよねー!
よし、日曜日買いに逝こうっと!
251名無しさん脚:2001/07/06(金) 20:02
動くものを撮るのではなければ、大判の方がはるかに面白いですよ。
252名無しさん脚:2001/07/06(金) 21:29
ヤシカマット124Gってどうなん?
253名無しさん脚:2001/07/06(金) 22:59
どうなん?といわれても、、、
いいカメラですよ。メータ死んでるのも多いけど。
254名無しさん脚:2001/07/06(金) 22:59
124Gのレンズは並ではないぞ。モノクロの立体感が良い。
255名無しさん脚:2001/07/06(金) 23:02
75mmだったらもっと良かったのに。
あ、これは単に好みの問題、きにせんでくれ。
25666:2001/07/06(金) 23:19
>>248
>じゃあベルビアで手持ち、なんて無理っぽいっスね?
ウエストレベルファインダのカメラなら、ストラップを短めにして首からかけ、グッと引っ張りながら撮ると以外とイケます。さらにミニ三脚を付けておいておなかで支えるといい感じです。1段位は遅く切れるっす。
ボロいローライも持っていて、それではずっとこうしてました。
SQ-Aiの場合は不安なときは+ミラーアップ。

あ、ぼくウエストじゃない中判ほとんど使ったこと無いや、、、
257名無しさん脚:2001/07/07(土) 02:21
こないだ初めて、マミヤRBの手持ちを実行。熱中してれば、
できるもんだね。それなりに撮れてたよ。
でも、持ち運ぶ時、「ハセールが欲しいな」と思った。
258名無しさん脚:2001/07/07(土) 02:44
中判とライカ判との画質競争は、あまり意味がないと
思われ。引き延ばし時の拡大率も違うし、やっぱ撮る
時点での気持ちも違うでしょう。
大きな荷物を前にして、乗用車でいくか、トラックで
いくか、という違いかな(変な譬えだけど)。
259名無しさん脚:2001/07/07(土) 02:58
がはははは!
無茶を言うな
258

中判とライカを構えるときの
気持ちなど同じではないか
バカモノ!

撮る時には
目をつぶって
レンズキャップを付けたまま
カメラのレンズを額に当てる

そして、東京タワーが写るように
強く念じるんだ

そうしたら、F-641/4000で素早く
シャッターを切って撮影を終了

でき上がった真っ黒の写真を
ピンホール・カメラで撮ったものと差し替える
作品の出来上がり

判ったらさっさと撮影に取り掛かりなさい!
260259:2001/07/07(土) 03:28
一つ上
F-64 の間違え
261名無しさん脚:2001/07/07(土) 03:44
そういうレスで間違えるなよ(笑
262名無しさん脚:2001/07/07(土) 08:59
ハッセル欲しいけど…レンズ高いのは、しょうがないとしても、
アクセサリー類が高すぎ。RZの倍近く掛かる…
263名無しさん脚:2001/07/07(土) 09:15
262逃げ道は、あるよ
264名無しさん脚:2001/07/07(土) 09:32
ロシアもんかい?
265名無しさん脚:2001/07/07(土) 09:41
ロシアもんは不安だよもん
266262:2001/07/07(土) 09:56
>263
逃げ道って…
267名無しさん脚:2001/07/07(土) 13:30
逃げ道?そんなモンは無いです。
268名無しさん脚:2001/07/07(土) 13:40
大判カメラで、ロールフィルムホルダー使えば中判も撮れる。
中判にしろ、きっちり撮ろうとしたら三脚は絶対必要になるし。
大判と両方持っていると中判の1眼レフって実際にはモデル撮影しか用途無い。
269名無しさん脚:2001/07/07(土) 14:33
ひょっとしてそれが「ハッセル欲しいけどアクセサリー高すぎ」の
逃げ道なの?
なんだかなー、ちっとも問題解決になってないような気が…。
270名無しさん脚:2001/07/07(土) 14:38
「現実逃避」というのも逃げ道の一種なのさ。
271名無しさん脚:2001/07/07(土) 14:49
最近中古屋でGX680のTやUを良く見かけますが
現行のVと比べてどうなんでしょ?
272名無しさん脚:2001/07/07(土) 17:46
263
鋭いね)藁
プリズムなら使えるよ

俺も269に同意だ。ブロニカが好きで良いと思うなら買えば良いさ。
金が無くてハッセルあきらめてブロ買うのは、将来必ず後悔するぜ
13万も出せばハッセル中古で手に入る。80mmとウエストで最初は
良いんじゃないか・・ゆっくりそろえて行け
273名無しさん脚:2001/07/07(土) 18:07
う〜ん、ギャル共がカメラに詳しいなら別だけどなあ。
え〜高そうなカメラですね!
とかいわれて、
ははは、そんなに高くは無いよ。
と謙虚に受け答え。
写りは定評があるからねブロニカは。
274名無しさん脚:2001/07/07(土) 19:09
ブロニカには、存在理由がない。
275名無しさん脚:2001/07/07(土) 19:29
訂正
274は、ブロニカの存在価値を見つけられない。
276名無しさん脚:2001/07/07(土) 19:29
>>273
おぬし、変態であろう?
277名無しさん脚:2001/07/07(土) 19:48
え、そう?
バーのママとかならハッセルで無いといやだわ
とかいうかもしれんけど、
若くてちれいなおなごはボロニカで充分よ。
え、なんかぷろみた〜いとかいってぬれぬれ。
ただし、ウエストレベルでクランク巻き上げで無いとダメよん。
278276:2001/07/07(土) 19:56
>>277

あんた、やっぱり正しいよ!
ユーゴスラビア産のモデルを
撮るときはペンタックス67ってことだね?

ブロンは好きだけど、ぼろにかは
恥ずかしいね!

スタイリストの人とか帰っちゃしそう
279名無しさん脚:2001/07/07(土) 20:09
帰っちゃしそう ・・ですか?
280名無しさん脚:2001/07/07(土) 20:09
いやだから、すたいりすととかはいらないの
281名無しさん脚:2001/07/07(土) 20:12
そう!
スタイリストの人はスタイリストだから
人前ではオナニーやセックスしないけど
帰ったらもうすぐにパンツ脱いで
いじくりまくってるからね。
帰っちゃしてそうという278の指摘はあんがいあたってる。

わけないだろ。
282名無しさん脚:2001/07/07(土) 21:12
275
存在価値がないから見つけられないのだよ。

値段ならもっと差があるべき
283名無しさん脚:2001/07/07(土) 21:34
値段ならもっと差があるべき

というのはどゆこと?
ブロニカがもっと安ければ買えるっていってるのかな?
そんなに高いもんじゃないから、気軽にいっとき。
284名無しさん脚:2001/07/07(土) 21:37
いや、偽者の癖に高いとかいている
285名無しさん脚:2001/07/07(土) 21:42
やっぱり高くて買えないのか。
かわいそう。
中古なら安いよ。
ちょっと頑張って買ってみたら?
286名無しさん脚:2001/07/07(土) 22:26
見つけられない原因が「存在しないから」という人間は、そこまでの器。
存在しているものも見つけられない。
287名無しさん脚:2001/07/07(土) 22:48
286よ、何があるのか教えてくれ
いきなりアンタの文体で機能の話だと笑うぜ
288名無しさん脚:2001/07/07(土) 22:52
いや、だから高くて買えないからってけなすのはちょっと
大人気ないんじゃ無い?
289名無しさん脚:2001/07/07(土) 22:58
おれは、ハッセルのほうが良いと書いてるのだよ。

ブロニカが高いのは、物まねの癖にもっと安い価値しかない

といいたいのよ。
290名無しさん脚:2001/07/07(土) 23:01
もっと安けりゃいいのに、ってことだな。
月賦でも無理なのかい?
291名無しさん脚:2001/07/07(土) 23:01
代えて読んで>ブロニカが高いというのは、
292名無しさん脚:2001/07/07(土) 23:06
やっぱり買えないんだ。
まず、ハローワーク逝ってみよう
293名無しさん脚:2001/07/07(土) 23:08
マミヤ、ハッセル、ペンタみんな存在を理由付ける得意分野がある

ブロニカは、何処にあるの?

全部使ってるから書いてるんだよ。
294名無しさん脚:2001/07/07(土) 23:14
使ってるのと持ってるのは別だよね。
やっぱ仕事しないとまずいんじゃ無い?
半人前君
295名無しさん脚:2001/07/07(土) 23:21
>>293
は悔しさの余り逃亡しました。
いまごろ金策か、知り合いにカメラを借りに走り回っています。
296名無しさん脚:2001/07/07(土) 23:24
まだまだ半人前かもしれないな。
アパレル系7店舗で75人雇用しているが3年内に3倍にしたい。
297名無しさん脚:2001/07/07(土) 23:27
マクワウリ型知らないくらいだから
レベル違いすぎたかな
298名無しさん脚:2001/07/07(土) 23:29
先にちゃんとした職業につくべきだね。
半人前君
299名無しさん脚:2001/07/07(土) 23:31
アパレル系だって

 け い

うん、いいね。
日本語の使い方よくしってるよ、この人。
300名無しさん脚:2001/07/07(土) 23:33
3年以内だって。だめだね。
良くいるんだよな、ミュージシャン志望とか言って
結局何もできないやつ。
こいつにも未来ないよ。
やりたい事が有ったら今やるんだよ。
こいつ半人前に加えてダメ人間だぜ。ワラタ
301名無しさん脚:2001/07/07(土) 23:35
貧乏人の僻みが多いスレだな。見苦しい。
302名無しさん脚:2001/07/07(土) 23:42
はははー

楽しかったよ。ストレス解消には、良いね。

付き合ってくれてありがとう。また、遊んでくれ。

残念なのは、テーゼに具体的反論が無かったことだね。
303名無しさん脚:2001/07/07(土) 23:48
さて、つまんない奴が消えたことだし
ブロニカの話題再スタートってことでよろしいですか>皆の衆
304名無しさん脚:2001/07/07(土) 23:49
>>295
が図星ってとこだな
305名無しさん脚:2001/07/07(土) 23:50
つまんない自称アパレル半人前君をいたぶるのがおもしろかったのに〜
306名無しさん脚:2001/07/07(土) 23:52
はいはい。では次、どうぞ。
307名無しさん脚:2001/07/07(土) 23:53
ここ面白かったよね。
みんなゴールがみえてて、そこに馬鹿追い詰めて行く
醍醐味あったのにね。
馬鹿が逃げちゃおしまいだわ。
308名無しさん脚:2001/07/08(日) 00:46
>>303
よろしいですYO。
309名無しさん脚:2001/07/08(日) 02:36

何も知らないから頓珍漢なレス付けてるだけじゃん
310名無しさん脚:2001/07/08(日) 05:20
カメラオタク誌ね
写真撮れりゃ
カメラなんて何でもいいんだよ。
アマチュアカメラオタクがごちゃごちゃ言うな
311名無しさん脚:2001/07/08(日) 08:35
4切りで1m離れても
違いが分かる・・・幼稚な描写の風呂にか
312名無しさん脚:2001/07/08(日) 09:17
>>310
はい、そんなあなたに写るんです(ワラワラ
底辺はカメラを選べないからね(大ワラ
313名無しさん脚:2001/07/08(日) 09:42
確かに>>310の様に「撮れりゃー何でも良い」というのはちょっとア
レな気がするが、機材をどうこう語れるほど、良い写真を撮っている
人材は決して多くは無いと思う。俺も含めて。

そう言った意味で>>310の言わんとしているところも分からんでも無
いんだが・・・。
314名無しさん脚:2001/07/08(日) 09:52
いやいや、気に入った写真が撮れるカメラがよいカメラだ。
なんでもいいなんて言っているうちはヘタレ写真しか撮ってないって事だよ。
315名無しさん脚:2001/07/08(日) 12:08
どんなカメラでも気に入った写真が撮れる漏れは、達人なのか?
316名無しさん脚:2001/07/08(日) 12:11
>>315
幸せ者
317名無しさん脚:2001/07/08(日) 12:13
ありがと。
漏れってシアワセ者だなー。
318名無しさん脚:2001/07/08(日) 12:55
311は例えがちょっとへん
距離かサイズを調整しないと
けなしてる事にならんよ
319名無しさん脚:2001/07/08(日) 13:44
>>315
それは俺も可能だし、ここにきているほとんどが可能ではないかな。
だが、「どんなカメラでも綺麗な舞台写真を」「どんなカメラでも綺麗なF1の写真を」「どんなカメラでも綺麗な野鳥の写真を」「どんなカメラでも・・・」
は無理でしょ。まあある程度は選ばないとね。
320名無しさん脚:2001/07/08(日) 17:06
319
あのおっさんが言いたかったのはそのあたりのことじゃないのかな?

中判は、35に比べ<目的で選ぶ>傾向が強いのだから

今のブロニカに存在感が希薄である事は、認めるな。
321名無しさん脚:2001/07/08(日) 23:30
>>320
ごもっとも。

中判だったら、なんでもいいや!って言うならべつだがな。
322名無しさん脚:2001/07/08(日) 23:32
凡庸というのは、時に大きな長所となる。
323名無しさん脚:2001/07/08(日) 23:35
>318

1m離れてプリント比較して
ブロ二科と八セルの写真の違いが解ると書いてる
のでしょう?何故、例えが変なのかな?
324名無しさん脚:2001/07/09(月) 00:54
>>凡庸というのは、時に大きな長所となる。
優れたところがないカメラは、時に大きな長所となる。
325名無しさん脚:2001/07/09(月) 00:59
ノー足りん共が今頃暴れてるのか
逃げたんじゃ無かったの?
326名無しさん脚:2001/07/09(月) 01:25
中判は色々試しました。
試した結果、マミヤRZにしました。
特に110mmの描写はダントツに良い感じだった。
描写だけ見てみると、ハッセルは趣味性が強いという印象でした。
コストパフォーマンスからするとブロニカの方が上だとおもいます。
327名無しさん脚:2001/07/09(月) 01:42
たしかに、撮影現場でハッセルが使われるのはよく見るが、
描写性能でデファクトスタンダードが決まるわけではない。
プラナー80なんては絞り羽根で萎える。
328名無しさん脚:2001/07/09(月) 01:53
機械式シャッターはハッセルだけなの?
329名無しさん脚:2001/07/09(月) 02:10
俺は、マミヤ6が好きだ

安いし良く写る。
330名無しさん脚:2001/07/09(月) 02:12
>>329
もう少し安ければ手が出るのだが
331名無しさん脚:2001/07/09(月) 02:20
マミヤ6って、中古しかなくなったね。スナップで、
ハッセル(標準)+マミヤ6(50mm)という組み合わせで
よく使っていたなあ。
332名無しさん脚:2001/07/09(月) 02:20
スプリングの中判ってどうですか?
やっぱりレンズが古いと写りもわるいですかね?
333名無しさん脚:2001/07/09(月) 02:23
50mmは、しびれたよ

でも日本の中判カメラ良くなったね。

ハッセルは、日本化してきて絞りもそうだが全体的に
面白くないや。
334名無しさん脚:2001/07/09(月) 02:23
今日ブロニカRF見て来た。
以前から645のレンズ交換式レンジファインダーがあればいいなあと
思ってたから結構興味あった。
ファインダーの距離計の見えがやっぱりライカやコシナに比べて落ちる。
それでも、全体の造りが70年代っぽいとこや(褒め言葉)、
nブタノールの臭いがほんのりするとこなんか結構感激。
蛍光色の墨入れのカメラってすきなんだなあ。
335名無しさん脚:2001/07/09(月) 02:30
332
周辺は、落ちるのが多いよ。

描写をアジと捉えるか?個人次第
336名無しさん脚:2001/07/09(月) 02:32
nブタノール
n-化学屋さん?
337名無しさん脚:2001/07/09(月) 02:32
>>333
昔のマミヤ6のことね。
バックフォーカスメカに萌え〜。
写りは、もちろんNEWマミヤ6が段違いにいいよ。
トーンの幅やコントラストが全く異なる。
カメラ屋風に言えば、典型的な昔の写真の写りが味わえる。
正確ないい方すれば、眠い、ダルい、古臭い写りになる。
338337:2001/07/09(月) 02:34
>>333 間違えた。>>332
339名無しさん脚:2001/07/09(月) 02:36
スプリング中判、海外の蚤の市で、
きれいなものを格安で手に入れたと思ったら620だった。
340名無しさん脚:2001/07/09(月) 03:05
337
昔のマミヤ6も持ってるよ。2台
時代が写る わかるよ
341名無しさん脚:2001/07/09(月) 09:55
>>327 オレのは全部Cレンズ♪
342327:2001/07/09(月) 11:18
Cレンズも、正直いってサイコーってワケじゃなかったなあ。
あの価格だと、正直言って道具というより工芸品の域だね。
マミヤのレンズは本当に描写が良かった。
ハッセルが悪いというわけではないけれど、比較してみると歴然とした差がある。
343名無しさん脚:2001/07/09(月) 12:12
ブタノールはたぶん剥離剤に使ってると思うんだけど、
新品カメラの臭いと言えばあれだから
なんか嬉しい
最近のカメラって臭いしないじゃ無い。
344名無しさん脚:2001/07/09(月) 16:14
6×6判って現像に出して同時プリント?するとどんなふうなものが
帰ってくるんですか?
サービス判の両わきが空いたもの?それとももっと大きな紙
に焼かれてくるのでせうか?
または6×6判専用の印画紙なぞがあるのでせうか?
中判に入門希望者なんですがよろしくお願いします。
345名無しさん脚:2001/07/09(月) 16:17
サービス判の短辺の正方形。
346名無しさん脚:2001/07/09(月) 16:19
6x6専用印画紙はないです。
347名無しさん脚:2001/07/09(月) 16:27
動くものを撮らないなら、中判よりも大判をオススメします。
348名無しさん脚:2001/07/09(月) 16:43
↑禿同
349名無しさん脚:2001/07/09(月) 16:47
マミヤNew6は良い。
350名無しさん脚:2001/07/09(月) 21:20
>>349
マミヤNew6とは?
そりゃ、Newマミヤ6と呼ばれているものとは別なのか?
351名無しさん脚:2001/07/09(月) 21:25
おなじ。スマソ。
352名無しさん脚:2001/07/09(月) 23:02
342
マミヤが他のレンズに太刀打ち出来るようになったのは、
RZからだよ。
旧設計のレンズは、解像度が低いのが多い
353名無しさん脚:2001/07/09(月) 23:06
344
どうぷりならL判プリントになるのかな。
スクエア―でやける。
354名無しさん脚:2001/07/09(月) 23:09
>352
ということは、RZが最新のレンズ設計だから、
性能が良くてアタリマエということだね。
355名無しさん脚:2001/07/09(月) 23:31
ん、じゃなくて・・・・
昔でもいいレンズ作れたが悪く言うと質落として作ってた・・・言い方は、いろいろ
基準を変えて作ったのが今の奴
356名無しさん脚:2001/07/09(月) 23:31
ん、じゃなくて・・・・
昔でもいいレンズ作れたが悪く言うと質落として作ってた・・・言い方は、いろいろ
基準を変えて作ったのが今の奴
357名無しさん脚:2001/07/09(月) 23:32
スマソ 重爆
358名無しさん脚:2001/07/09(月) 23:38
RZの180mmはテッサータイプ。
描写凄くイイ。
359名無しさん脚:2001/07/09(月) 23:46
マミヤ7は、RZのSWCだと勝手に思ってるけど
どうよ?
360名無しさん脚:2001/07/10(火) 00:04
そうね。そうだね。
でも、くどいようだけど止まっているものを撮るときは大判のほうが良いよ。
361名無しさん脚:2001/07/10(火) 00:06
>360 そうだね。中バンは広角でも三脚つけないとブレるよ。
362名無しさん脚:2001/07/10(火) 00:16
360
大判も使ってるけどね。
必要なときだけ、中判パックが多いな。
静物には、睨みが効くから好きだよ。
363名無しさん脚:2001/07/10(火) 00:30
像が逆にならないからね。
364名無しさん脚:2001/07/10(火) 00:32
>363
それが中判一眼レフのメリットなのか?
365名無しさん脚:2001/07/10(火) 00:38
みんな、中判・大判かめらなに使ってるの?
レンズも教えて
366名無しさん脚:2001/07/10(火) 09:33
中判はマミヤとローライ
大判はホースマン、レンズはシュナイダー

経済的事情により、あまり機材に金をかけられない。コストパフォーマンス重視。
367名無しさん脚:2001/07/10(火) 09:34
>>360 そうね、そうだね。でも動いている物は撮れないんでしょ。じゃあダメ
368名無しさん脚:2001/07/10(火) 15:37
撮れなくないことはないぞ。
モデル撮影でビューカメラ使用は一般的でないというだけ。
369名無しさん脚:2001/07/10(火) 19:07
>>モデル撮影でビューカメラ使用は一般的でないというだけ

そんなこと誰が決めたの?馬鹿書かないでよ
370名無しさん脚:2001/07/10(火) 19:11
たぶん368が想像した「モデル撮影」ってのは、撮影者が料金払って
若い娘の写真を撮りに行くアレだったのでは?
たしかに、ああいうのだとビューカメラは使えん。
371名無しさん脚:2001/07/10(火) 20:01
大判カメラと中判カメラの比較?何か違う気がするのだがどう?
比較するのは、良いがレベル低すぎ
372名無しさん脚:2001/07/10(火) 20:17
>>360
がよけいなんだと思うぞ、つまらんカキコしやがって。
373名無しさん脚:2001/07/10(火) 20:34
そうだね。
中判について語っているのに、「大判の方が良い」なんてのは意味なし。
374名無しさん脚:2001/07/10(火) 20:59
>>373
激しく同意だ、360は読解力ない厨房、放置プレイ
375名無しさん脚:2001/07/10(火) 21:32
 はじめ645を使っていてクイックリターンミラーが
絶対だと思っていたけど、しばらくRZを使っていると、
戻らないほうが、直前の像が頭に残るような気がしてくる。

どっちがいいのかね?
376360:2001/07/10(火) 21:32
厨房で悪かったな。
大判カメラを、ビューカメラに訂正。>360
大判ビューカメラでもロールフィルムホルダーをつければ
立派な中判カメラである。
377名無しさん脚:2001/07/10(火) 21:35
>375
それは慣れの問題だと思うよ。
378名無しさん:2001/07/10(火) 21:39
↑グラフレックスなんかもあるからな早めの逃げは、賢いな。

つまり、376は、煽りが言いたいのか?サイズを言いたいのか?
379360:2001/07/10(火) 21:57
両方。
380名無しさん脚:2001/07/10(火) 22:01
うんうん。>379
静物、風景はビュータイプでマターリ撮れば良し。
山にハセールを一式持ちこむオヤジの心理はよーわからん。
381名無しさん脚:2001/07/10(火) 22:04
コマーシャルフォトの中判によるモデル撮影は一眼レフが圧倒的に多い。
故に、ビューカメラでのモデル撮影は一般的ない、とカキコした。
ちなみに、コマーシャルの世界で使われる6x6中判はハッセルが圧倒的に多い。

私の直接知る限り、ブロニカを使っているプロはいない。
これは性能というよりも、互換性が高いということだと思う。
例えば、レンタルのアシはハッセルのフィルム交換の方が遥かに慣れている。
カタログの印刷原稿にしても、カメラマンごと違うカメラ(&レンズ)で、上がりを
印刷所に持ちこむよりは、同じカメラ、ストロボで撮られた上がりの方が、
カラー調整が遥かに効率か良い。そういう現場の事情もある。

作品制作、非マスプロ系商用写真分野では、別に何使っていても、
互換性を問題にされることはない。

ましてや、趣味だったら何でも良いだろうね。低レベルの話で悪かったな。
382名無しさん脚:2001/07/10(火) 22:14
グラフレックスってなに?
383360:2001/07/10(火) 22:16
あおりは、形を変化させるだけでなく、ピントのコントロールもできるからね。
384名無しさん脚:2001/07/10(火) 22:21
なんか、持てる知識をフルに書いているみたいだけど、そんな事ぁ
みんな知ってるって。
そういう「俺って物知りなんだぞー」みたいなのは、見ていてイタイ
からやめてくんない? >>360
385名無しさん脚:2001/07/10(火) 22:24
オマエモナ〜。イタイイタイ。
386名無しさん脚:2001/07/10(火) 22:26
>380
禿同。
387名無しさん脚:2001/07/10(火) 22:35
385の精一杯の抵抗が一番痛い
388名無しさん脚:2001/07/10(火) 22:39
384=387なのが痛々しい。
389名無しさん脚:2001/07/10(火) 22:42
360=385=388なのが、以下略
390名無しさん脚:2001/07/10(火) 22:43
384=387=389なのが猛烈に痛い
391名無しさん脚:2001/07/10(火) 22:44
360=385=388=390なのが、これ以上なく痛い
392名無しさん脚:2001/07/10(火) 22:50
>>1-391 全部痛い
393名無しさん脚:2001/07/10(火) 22:54
>>392
比奴が一番遺体 キッパリ
394名無しさん脚:2001/07/10(火) 22:54
あと、熱いお茶が一杯いたい
395板井:2001/07/10(火) 22:54
呼んだか?
396遺体:2001/07/10(火) 22:56
なんだ〜ぁ
397名無しさん脚:2001/07/10(火) 22:59
破瓜の痛み?
398385:2001/07/10(火) 23:21
>>387-396
オレが飯食っているスキに、
知らないうちに始まって、知らないうちに終わっている。
取り残されてしまった。鬱。
なっちありがとう( ● ´ ー ` ● )
400Souljar:2001/07/11(水) 00:34
>381 私の直接知る限り、ブロニカを使っているプロはいない。

オイオイ、俺の直接知る限り、ブロニカを使っているプロは結構いるぞ。
渡辺浩、伊藤美露、長坂洋平、田中丸豊次、豊浦正明氏等々、
ま、この人たち一人も知らんと言うならしかたないが、、
アマの厨房相手に反論するのも大人げないのだが。
ついでに私はハッセルだ。マミヤかフジが欲しいのだが
ハッセルに投資しすぎた。なかなか踏ん切りがつかん。
401名無しさん脚:2001/07/11(水) 00:41
>私の「直接」知る限り、ブロニカを使っているプロはいない。

>俺の「直接」知る限り、ブロニカを使っているプロは結構いるぞ。
>渡辺浩、伊藤美露、長坂洋平、田中丸豊次、豊浦正明氏等々、

キミ誰?>400
すごく顔が広いんだね。自慢かい?
402名無しさん脚:2001/07/11(水) 00:49
トラップに嵌められたね。>400
403名無しさん脚:2001/07/11(水) 00:57
>400

てー言うことはブロニカでもオッケーってことですかいな?
よしお年玉でペンタかブロニカ買うぞっ!!
404名無しさん:2001/07/11(水) 01:00
今、話しているレベルならカメラなんて好みの問題だね。

俺、嗜みに8セル一式あるがマミヤRZ ペンタ67が中心
405名無しさん脚:2001/07/11(水) 01:02
好みの問題より先に値段の問題かも
406名無しさん脚:2001/07/11(水) 01:07
そりゃそうなんだろうけど、安いという理由で、気にいらないカメラを
買うぐらいなら、貯金できるまで我慢した方がいいかもね。

我慢できない人、どうしても今必要な人などはしょうがないが。
407名無しさん脚:2001/07/11(水) 01:15
たしかにハッセルはドイツっぽいデザインでかっこいいね。
でもブロニカで撮影するのになんの不自由も感じて無いんですが、
描写も文句はありません。
電池さえもっていればブロニカで十分中判フォーマットを楽しめるんですが、
あかんのでしょうか?
408名無しさん脚:2001/07/11(水) 01:21
ハッセルってドイツ?
ボルボはドイツだけど。
409名無しさん脚:2001/07/11(水) 01:22
>ドイツっぽい≠ドイツ
またトラップだ。気をつけようね。
410名無しさん脚:2001/07/11(水) 01:29
フリーセックスの国?
411名無し三脚:2001/07/11(水) 01:31
>407 ブロニカで十分中判フォーマットを楽しめるんですが

しかもブロニカはマルチフォーマットですからね。
私も欲しい。と思ってこの所捜しているんだけど、
全然ブツが無い。中野の北口のカメラ屋さんの話だと
海外に輸出している人が根こそぎ買っていったそうです。
もともと台数が少ないからポツポツとしか出てこないそうだ。
ついこの前までゴッそりあったのに、、、
私35mmでニコンなんでヘリコイドの向きが気に入りました。
412名無しさん脚:2001/07/11(水) 01:34
ハッキリいって合体ロボのようでおもろい
413名無しさん脚:2001/07/11(水) 01:34
トラップってなんどすかぁ〜?
414名無しさん:2001/07/11(水) 01:36
昔、専門の先生が俺の事務所に営業に来て風呂にかは、ドイツの八セル
を真似してるからいいカメラといってた。
415名無しさん:2001/07/11(水) 01:39
マルチフォーマット使っている人いるのかな?
俺、使ったためしがないな・・マミヤ6 風呂 ・・
まあ645パックは、毎日使うが
416名無しさん脚:2001/07/11(水) 01:43
ブロニカはシグマみたいなものだ。
とりあえず買って、あとでいいの買おうと思ってる内に
性能に満足して使い続けてしまう。
417名無しさん:2001/07/11(水) 01:47
こわれないしな。いいカメラだよ。
418名無しさん:2001/07/11(水) 01:50
というか中判作るメーカーみんな偉いと思うわ。
儲からないのに作ってくれてスマソ
419名無しさん脚:2001/07/11(水) 03:34
>>418
同意、そして
120を普通の価格で提供してくれている感材メーカー各社に敬礼
420でも:2001/07/11(水) 06:48
220が120より高いのは納得いかん、120の8割ぐらいの価格が
妥当とちがう?
421でも:2001/07/11(水) 06:49
まちがえた、120の1、6倍ぐらいの名段設定でした。
422名無しさん脚:2001/07/11(水) 07:36
>408
ハッセルもスェーデンですよ。ボディはHASSEL、ストロボはProfoto、
車はVolvo、そんでもって、BGMにアバ…こんなスェーデン漬けな人、
無自覚に結構いそうだから恐い…
423名無しさん脚:2001/07/11(水) 10:38
>>422
Bron,Sinar,TEKNO AG(BALCAR)もあるでよ
424名無しさん脚:2001/07/11(水) 12:53
↑名古屋人?
425名無しさん脚:2001/07/11(水) 12:55
ビヨンボルグ
426名無しさん脚:2001/07/11(水) 12:55
スェーデン漬け名古屋人
「オイルサーデェンはどえりゃーうめーでいかんわ」
427名無しさん脚:2001/07/11(水) 12:56
「Paris吉祥寺 浅草店」みたいなもんか?
428スウェーデン漬け:2001/07/11(水) 18:45
もちろん、セックスもフリーだぎゃ。
429名無しさん脚:2001/07/11(水) 19:01
やっぱり結合中もみゃーみゃーいうの?
430名無しさん脚:2001/07/11(水) 19:05
ぼんやりとブロニカのRF645かマミヤ7を買おうかなと考えてます。
中判は初めてです。
みなさんならどちらにしますか?
431ジロー:2001/07/11(水) 19:08
マミヤ7がいいな、個人的に。
ただシングル巻き上げで、あの巻き上げ角はキツイものがあるぞよ。
432名無しさん脚:2001/07/11(水) 20:13
いや、マミヤ6がいい。
433名無しさん脚:2001/07/11(水) 20:42
>>430
どうせ即日仕上げとかないんだから、
マミヤいっとき。
でかい方が有り難みがわかるっちゅうもんよ。
集合写真でも重宝するよ。
上映会するの?
434名無しさん脚:2001/07/11(水) 20:48
即日仕上げが無いからマミヤがよい、というのがイマイチ理解できません。
上映会ってスライド上映会?

確かにプリントは即日仕上げってのは、頼み込まないとやってくれない
でしょうけど、スライドなら2時間で上げてくれると思うのですが?
435名無しさん脚:2001/07/11(水) 20:50
>>434
あなた>>430
436名無しさん脚:2001/07/11(水) 20:53
>>422
は厨房?
437名無しさん脚:2001/07/11(水) 21:05
いや、おっさんでしょ。
438名無しさん脚:2001/07/11(水) 21:12
でも常識がないよ。
スエーデンの事を知ってるのはこの板でおれだけじゃあ
という厨房的発想のおっさん?
439名無しさん脚:2001/07/11(水) 21:14
スエーデン食わぬは男の恥
440名無しさん脚:2001/07/11(水) 21:14
マミヤだな
買うんだったら
441名無しさん脚:2001/07/11(水) 21:14
スウエーデン
442名無しさん脚:2001/07/11(水) 21:15
中判の味を知ってるならブロニカ
はじめてならマミヤ
443名無しさん脚:2001/07/11(水) 21:17
FUJIFILMは、あまり味が無い。
kodakは、軽いミント味。
ILFORDは、ちょっと甘いミント味。
AGFAは、辛口のミント味。
444名無しさん脚:2001/07/11(水) 21:19
>438
いや、昔アバで抜いたクチだろうと。
445名無しさん脚:2001/07/11(水) 21:26
442
味を知るのがブロ二科
使うのがマミヤ・ペンタ
446名無しさん脚:2001/07/11(水) 22:07
>でも常識がないよ。
>スエーデンの事を知ってるのはこの板でおれだけじゃあ
>という厨房的発想のおっさん?

おまえの方が非常識。
誰もそんな風には思っていない。
447名無しさん脚:2001/07/11(水) 22:14
ああ、何でも名品と呼ばれる工業製品は、ドイツ製と考えるのは
浅はかだな。ブロンはスイス製だしね。
448名無しさん脚:2001/07/11(水) 22:27
中判的にドイツなら、ローライボディにツァイス・レンズか。
コンタは京セラだしな。ポラの引きふた、すぐベコベコになる
らしいね。
449名無しさん脚:2001/07/11(水) 22:28
んなこたないよ。
450名無しさん脚:2001/07/11(水) 22:29
>>448
ローライボディにシュナイダーでは?
451名無しさん脚:2001/07/11(水) 22:39
つまらない会話だね
なんのとくにもならない
452名無しさん脚:2001/07/11(水) 22:40
じゃあ、どんな話しようか、ボクちゃん。>451
453名無しさん脚:2001/07/11(水) 22:49
ビュータイプの中判使いはいる?
454名無しさん脚:2001/07/11(水) 22:49
じゃねオジイちゃん
ローライの明るいレンズ使ったときの
120と220での平面性問題はどう
455名無しさん脚:2001/07/11(水) 22:51
453 小型では、魅力的だが俺は、4x5にパックだよ
456名無しさん脚:2001/07/11(水) 22:53
他の御仁は知らないが、
漏れはローライもって居ないので、
何の特にもならない。
457名無しさん脚:2001/07/11(水) 23:03
僕はペンタの645。舶来品には手が届きません。
458名無しさん脚:2001/07/12(木) 02:52
ブロニカから6×6判用のデジタルパック出ればよいのに。
スキャンタイプで良いから。
459名無しさん脚:2001/07/12(木) 06:04
最近の35カメラは、1/3段毎のシャッター&絞りがスタンダードに
なってるちゅーのに、露出がシビアなはずの中判カメラが、せいぜい1/2段なのが
解せません。
460名無しさん脚:2001/07/12(木) 06:36
>露出がシビアなはずの中判カメラが、せいぜい1/2段なのが解せません

実は必要のないギミックなのさ
35AFフラッグシュプ命のカタログスペックギミック大好き厨房の為の
本当に必要な時は絞りでやればいいだけだし
461名無しさん脚:2001/07/12(木) 06:43
マミヤ645AFには、レンズ側に絞り環までないが・・・
462名無しさん脚:2001/07/12(木) 06:46
>>458
そうだ!そうだ!
おれもマジでそう思ってる。
463名無しさん脚:2001/07/12(木) 15:46
ハッセル一式買える値段でも?
464名無しさん脚:2001/07/12(木) 17:03
>>460
中華「露出がシビアなはずの中判カメラ」ってのがアレだね。
判の大きさで決まるんかい?
大判や135なら、いい加減な露出でもいいってもんじゃないでしょ。
465462:2001/07/12(木) 21:30
>>463
個人的には100万画素もありゃ十分です。
466名無しさん脚:2001/07/12(木) 21:38
そんなのでいいなら、ピングラをデジカメで撮れ。
467名無しさん脚:2001/07/12(木) 21:55
あ、撮ったことあるよ。
中判じゃないけど一眼レフのファインダーアイピースにデジカメにレンズあてて
撮ってみた。
余計なグリッドとか入っていない全面マットなら、それなりに絵になるよ。
468名無しさん脚 :2001/07/14(土) 20:11
sage
469名無しさん脚:2001/07/14(土) 22:31
結局、ここの奴らは、中判カメラ使ってない奴が多いな。
470名無しさん脚:2001/07/14(土) 22:38
今ごろ気づいてどうするんだ
471名無しさん脚:2001/07/14(土) 22:49
そか?おれは使ってるよ。
472名無しさん脚:2001/07/14(土) 22:57
何使ってる?
473名無しさん脚:2001/07/14(土) 22:59
中判使っている奴は多いだろうよ。
しかし、中判を使っていない奴は、もっと多いだろうね。
474名無しさん脚:2001/07/14(土) 23:01
>>473
一瞬凄く深い哲学的な話かと思ったが、
当たり前の事でした。
475名無しさん脚:2001/07/14(土) 23:02
例えば、
中判を使ってるやつは多いが
使いこなしてるやつはそう多くはない。
みたいな?
476名無しさん脚:2001/07/14(土) 23:14
少数派なのかなぁ、中判って。
477名無しさん脚:2001/07/14(土) 23:17
少数派だよ。
もっと売れたら色々機種がでていいのにな
478名無しさん脚:2001/07/15(日) 00:20
ニューヨークで120フイルム買うのに苦労した
大きな店でも置いてないんだ!
日本以上に少数派なのかな?

でホテルの外観を撮影していたカメラマンに頼み込んで何とか手に入れた・・・
479名無しさん脚:2001/07/15(日) 00:40
っていうか、ニューヨークの「マトモな」大きな店は、
割と目立たないところ(オフィスビルの中とか)にあるからね。
480名無しさん脚:2001/07/15(日) 04:51

>>478
>>479
お前ら退場!!

先ずニューヨークに来て新鮮なフィルムを買うときはB&H
ここがニューヨークで一番でかいカメラや
場所:32nd Streetと10th Ave.のコーナーの一階

も一つはアドラマ・カメラ
18th Steetと5th Ave, 6th Aveのあいだここも一階

土日にフィルムが必要なときにはアルキット
18th StとマディソンAve. のコーナー
ここも一階

深夜にフィルムの欲しいときは21st Streetのドゥガール
っていう、アグファのスカラを開発した24時間ラボ

他のフィルム屋はフィルムが古いし値段も高い!

他のカメラマンなんかに頼み込まないでくれ...
プライドも大切だ
481名無しさん脚:2001/07/15(日) 22:40
ハッセルのCBシリーズって何なの?160mm借りてみたけど
なんかぴんと来ない写り。
482名無しさん脚:2001/07/15(日) 23:06
ハッセルのグリップとプリズムかっこえ〜
でもブロニカで充分
なぜって?
おれポルシェもってるから
483名無しさん脚:2001/07/15(日) 23:36
ポルシェとハッセル、ブロニカの関係がどうしてもわからん。鬱。
484名無しさん脚:2001/07/15(日) 23:44
え〜と写りは一緒なので
見栄をはるのは車で充分と言う事です
485名無しさん脚:2001/07/15(日) 23:47
なるほど。
見栄のためならポルシェよりハッセル買った方が安上がりだな。

俺はハッセルにしよう。金ないから。
486名無しさん脚:2001/07/16(月) 00:07
Bobyさんはフェラーリだったと思うが…… はたして
ハッセルであのような成功が望めるのだろうか????
487名無しさん脚:2001/07/16(月) 01:02
>>480
退場というほどの問題なのか?
俺なんか頼み込んでカメラ売ってもらったことある
488名無しさん脚:2001/07/16(月) 01:03
ワーゲンポルシェ未だ動いてるか?
489名無しさん脚:2001/07/16(月) 01:07
あぁ・・・
床が抜けて道路が見えてるがな 笑
490名無しさん脚:2001/07/16(月) 01:13
つうか、その穴をふさいだら、ブレーキがかけらないから
止まらなくなるだろ。
491名無しさん脚:2001/07/16(月) 01:17
結局、そんな発想でボロニカかうからハッセルに移るし
ブロニカにも失礼
492名無しさん脚:2001/07/16(月) 01:19
おれたちは天使だ!
493名無しさん脚:2001/07/16(月) 01:25
あーにきぃ!
494名無しさん脚:2001/07/16(月) 01:31

傷だらけの天使でわ?
495名無しさん脚:2001/07/16(月) 03:22
>492-494 ワラタ
496雅也:2001/07/16(月) 18:55
親父、涅槃で待つ。
497いつまで待ってるんだよ。:2001/07/16(月) 21:07
もう逝ったぞ。
498名無しさん脚:2001/07/16(月) 23:01
ちくしょう、マミヤ6欲しくてたまらん。だれか、こわれやすいとか、
なんか欠点並べてくれ。でないと、破産する。
499名無しさん脚:2001/07/16(月) 23:34
ニューではなくキューの方?
さすがに古いもんだからねぇ・・・
500名無しさん脚:2001/07/16(月) 23:40
旧は、駒間がバラバラになるので、フォルムの整理がやりにくい。
ニューは素晴らしい。全然使わなくなったが、処分するのには迷いがある。
501名無しさん脚:2001/07/16(月) 23:40
nマミヤ6は、シャッターレリーズ系が故障しやすい
502名無しさん脚:2001/07/16(月) 23:41
いやその、蛇腹の無い、NEWだけど……
503名無しさん脚:2001/07/16(月) 23:42
>>498 俺のは初期不良で沈胴していてもシャッターが切れた。もちろん
無料修理だったが、ちょっと鬱。

シリアルナンバーがシール張りなのが、ちょい萎
504名無しさん脚:2001/07/16(月) 23:42
オートは、空を拾うので気をつける
505名無しさん脚:2001/07/16(月) 23:45
マミヤ6は、良いカメラだから
買ったほうがすっきりする

あきらめろ
506名無しさん脚:2001/07/16(月) 23:45
ニューもチンドウの関係で蛇腹内蔵してなかったっけ?
507498:2001/07/16(月) 23:51
むぉおおおおお、みんなありがとう。ついでに
横浜のキムラに委託で出ている品物、さくっと
さらって逝ってくれ。

気になってしょうがない。
508名無しさん脚:2001/07/16(月) 23:54
万引きの依頼か?
509名無しさん脚:2001/07/17(火) 00:07
マミヤ6の50mmの描写は、最高!
初めて使ったとき本当に驚いた。
今のハッセルのレンズも凄く良くなったが
比じゃないよ。マミヤ7が出るまでワイドは、ビオゴンと
マミヤ6使っていた。いいレンズだ。
510名無しさん脚:2001/07/17(火) 00:08
悪いとこ
150mmで俺ピンと合わせできない
511名無しさん脚:2001/07/17(火) 00:30
ニューも蛇腹内蔵してなかったっけ?
512名無しさん脚:2001/07/17(火) 00:37
誰も持っていないでノーガキ垂れていると思われ。
513名無しさん脚:2001/07/17(火) 00:38
ガラの悪いスレだこと・・
514名無しさん脚:2001/07/17(火) 01:11
じゃあ聞くが、ニューも蛇腹内蔵してなかったっけ?
持っていればわかるはず。
515名無しさん脚:2001/07/17(火) 01:11
512
気の毒な人だね
516名無しさん脚:2001/07/17(火) 01:12
511
そうだよ
517名無しさん脚:2001/07/17(火) 01:13


      ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< ばかか おまえら
 UU ̄ ̄ U U  \_____________
518名無しさん脚:2001/07/17(火) 01:28
>いやその、蛇腹の無い、NEWだけど……

両方蛇腹あるってよ。
519名無しさん脚:2001/07/17(火) 01:50
>514
何をいいたいの?持ってないのに持ってるって書いて匿名掲示板で何の徳があるの?

SWCM 500cm 2000fcm マキナw67 マキナ670 マミヤRZ 7 6 c3
ペンタ67 645 フジカ690 フジカw690 ブロニカsq ローライフレックス
を持ってるけど信じないだろう。別にかまやしないよ。

マミヤ6は、安いから一台くらい買えば・・
520名無しさん脚:2001/07/17(火) 01:54
>519
キミ、過敏すぎ。こういう傾向は、神経症と分裂症、どっちだっけ?
521519:2001/07/17(火) 01:59
どちらかというと神経症にちかいかな。
分裂症は、このような反応は、起こさない
専門外なのでスマソ
522名無しさん脚:2001/07/17(火) 02:34
分裂症は電波系っす。
523名無しさん脚:2001/07/17(火) 02:52
分裂症はお友達が頭の中に
住み着きます

僕の頭の中にもお友達がいて
苦しいよ、苦しいよといつも叫んでいます

他の人には聞こえません
だから、僕だけのお友達です
524名無しさん脚:2001/07/17(火) 03:12
いつも良いところで馬鹿がチャチャ入れて台無しになるな
525名無しさん脚:2001/07/17(火) 03:36
どこが良いところで、どれが馬鹿か、指摘しないとわからないよ。
現状では。
526名無しさん脚:2001/07/17(火) 03:48
だから、隠してたんだよ
分裂症なの

オレ馬鹿じゃないよただの精神異常なんだけど
(ボーダーライン・パーソナリティーも入ってるけど)
527名無しさん脚:2001/07/17(火) 03:56
御大事に。
528名無しさん脚:2001/07/17(火) 12:02
盛り上がってるのか、荒れてるのか分かりませんが、記録する
分野がデジカメに食われている現在、銀塩で美の追求を続ける
人は中判ですよ。がんばりましょう。
529名無しさん脚:2001/07/17(火) 12:09
それなら大判だろ
530名無しさん脚:2001/07/17(火) 21:21
 と、いいつつロールフィルムホルダーが手放せない。
531名無しさん脚:2001/07/17(火) 21:39
うちの4x5も、中判カメラと化して久しい。鬱。
532名無しさん脚:2001/07/17(火) 21:49
くくく、おまえらあまちゃんだな、
笑えるぜ、くくく、心の底から笑えるぜ!
おれなんかブロニカに135フィルムバックつけっぱなしだぜ!
どうだ、まいったか。
533名無しさん脚:2001/07/17(火) 22:27
>532
まだまだだね(ワラ
うちのは、ミズタニの45-135変換ボードで
45カメラが超望遠レンズと化しています。
534名無しさん脚:2001/07/17(火) 23:03
おっ、ツウだね。
ミズタニってまだ健在?
535名無しさん脚:2001/07/17(火) 23:22
さぁ。
536名無しさん脚:2001/07/17(火) 23:34
けっ餓鬼共が
おれなんかパロマ天文台の焦点面に
ミノックスフィルムおいてるぜ!
どうだ!
537名無しさん脚:2001/07/17(火) 23:37
消防が出てきてどっちらけ。
538名無しさん脚:2001/07/17(火) 23:39
そりゃネタだろ。
539名無しさん脚:2001/07/18(水) 12:23
>>528
逃げても仕方ない
540名無しさん脚:2001/07/18(水) 12:26
デジ亀よりも中判銀塩のほうが「空気感」が出せる。
541名無しさん脚:2001/07/18(水) 12:29
>>540
爆笑!
542名無しさん脚:2001/07/18(水) 12:29
ねえねえ、KOWA 6(コルゲンコーワのコーワ)を借りているんだけど、どうですかね?
いえ、ブロニカを購入しようか、それを使おうか迷っている所なんです。
6×6でいいカメラあったら教えて。
543名無しさん脚:2001/07/18(水) 12:56
ヨトハシカメラCM

6×6といえばハーセル。
広角50mmはマニヤNew6。
お金がないなら風呂二課。
趣味人はロラーイ2眼。
自称変人はロラーイ1眼。
吉買いはペンタ67をパーマセルでマスクして6x6にする。

来て見て納得ヨドハシカメラ。
544名無しさん脚:2001/07/18(水) 13:06
ローライ6008インテグラル逝っちゃうでしょ。
545名無しさん脚:2001/07/18(水) 13:11
>>543
売れてるペンタックス!
546名無しさん脚:2001/07/18(水) 13:15
>>542
KOWA6それなりに良いカメラだよ。
まだサポート続いてるし。
547名無しさん脚:2001/07/18(水) 13:15
「67」は売れているらしいね。
548名無しさん脚:2001/07/18(水) 13:16
>まだサポート続いてるし。
コルゲンで?そりゃ凄いね。
549名無しさん脚:2001/07/18(水) 13:29
>>543
どうもありがとう。
サポートがまだあったなんて知りませんでした。
ところでカメラはレンズなんですか?
モノクロで撮る場合はレンズ描写って重要になるんですか?
550名無しさん脚:2001/07/18(水) 13:31
67レンズがいいから好きだよ。
551名無しさん脚:2001/07/18(水) 13:32
そんなにあのネタが面白かったのか>549
552名無しさん脚:2001/07/18(水) 13:43
レンズのこと気にするなら国産の古いカメラ止めたほうがいいよ

中古ブロニカもPSレンズからにしとき
553名無しさん脚:2001/07/18(水) 14:05
せんぜん使っていないハッセル503cxiがあるんだけど、
処分した方が良いのかなあ。置物としては好きなんだけど、
使う見込みがない。
554名無しさん脚:2001/07/18(水) 14:08
>>553
じゃあ、安く売ってよ(藁
値段どのくらいなの?
555名無しさん脚:2001/07/18(水) 14:12
相場はいくら?
556553:2001/07/18(水) 14:15
プラナー80mmとマガジンつき。
557名無しさん脚:2001/07/18(水) 14:18
いくらだい? はあ、はあ・・・。
558名無しさん脚:2001/07/18(水) 14:22
持ってて腐るものではないので、持っとけ。
559名無しさん脚:2001/07/18(水) 14:23
30年後にデットストック品として売ると良いかも。
560553:2001/07/18(水) 14:24
箱つき。
561名無しさん脚:2001/07/18(水) 14:32
ヤフオクへ逝こう。
562549:2001/07/18(水) 14:41
レンズの話に戻りたいのだけど・・・。
結局、レンズの良さって、クリアさなの? それとも発色?
用途によって違うと思うけど、モノクロで建物をシャープに撮りたい、
という場合だったら何がいいのだろう?
今のところKOWA68(くどいけど)なんだけど、今後を考えていて・・。
ただし、KOWA 6に特に不満はありません。
563綾波:2001/07/18(水) 15:14
>>562
レンズのよさを一言で語れるなら
世の中こんなにレンズはないってばよ。

ボケヌケシャープネス発色コントラスト全部成立したレンズなど
見た事もないでよ。
564名無しさん脚 :2001/07/18(水) 15:14
ハンドル直し忘れ。鬱…。
565名無しさん脚:2001/07/18(水) 15:15
ニュータイプのネタだね。ワラタよ。
566名無しさん脚:2001/07/18(水) 21:50
レンズは、ことさら拡大してかたる傾向があるからな

まあ、今、売ってる国産レンズなら問題ないと思う
567名無しさん脚:2001/07/18(水) 23:08
ボケヌケシャープネス発色コントラスト全部成立したレンズなど
仮にあったとしても、それを生かすも殺すもフォトグラファ次第。
と思う今日この頃。
568名無しさん脚:2001/07/18(水) 23:10
光の条件でもかなり写り方(見え方)が変わるよ。
569名無しさん:2001/07/18(水) 23:47
光を見切れるようになればたいしたもの
570名無しさん脚:2001/07/19(木) 01:56
被写体のコントラストを見るルーペみたいなのがあって、
それを使うと、(ある程度)光を読む事はできますよ。
名称は失念。スマソ。
571名無しさん脚:2001/07/19(木) 02:32
>>570
映画用のやつか?俺も持ってるが意味がわからんわ
サングラスかけるのとどう違うのかな???????
596が書いてるのは、単にコントラストだけじゃないと思うが
572570:2001/07/19(木) 02:34
だから、(ある程度)ってかいてるのに〜。
573名無しさん脚:2001/07/19(木) 02:37
それ、ストロボ用だよ
574名無しさん脚:2001/07/19(木) 03:20
572
ス、スマソ
575名無しさん脚:2001/07/19(木) 15:44
マミヤRZ用のレンズ、中にゴミが入りやすい。
写りに影響がないうちならガマンできるが。
576名無しさん脚:2001/07/19(木) 19:03
>>575

つーよりレンズシャッターはダスト発生するからあきらめな
577575:2001/07/19(木) 19:48
>576 マジですか? レンズシャッター機に憧れて買ったばかりなので、よく分かってません。 ダストの影響って、レンズシャッターのレンズでは非レンズシャッター・レンズと比べて、どんな感じなのでしょうか? 対策等含めてマジレスお願いできますか?
578575:2001/07/19(木) 19:48
>576 マジですか? レンズシャッター機に憧れて買ったばかりなので、よく分かってません。 ダストの影響って、レンズシャッターのレンズでは非レンズシャッター・レンズと比べて、どんな感じなのでしょうか? 対策等含めてマジレスお願いできますか?
579575:2001/07/19(木) 19:49
>576 マジですか? レンズシャッター機に憧れて買ったばかりなので、よく分かってません。 ダストの影響って、レンズシャッターのレンズでは非レンズシャッター・レンズと比べて、どんな感じなのでしょうか? 対策等含めてマジレスお願いできますか?
580575:2001/07/19(木) 19:49
>576 マジですか? 憧れて買ったばかりなので、よく分かってません。 ダストの影響って、レンズシャッターのレンズでは非レンズシャッター・レンズと比べて、どんな感じなのでしょうか? 対策等含めてマジレスお願いできますか?
581575:2001/07/19(木) 19:53
iモードからのカキコ初めてで失敗してしまいました。スイマセン。
582名無しさん脚:2001/07/19(木) 23:48
そりゃシャッターが高速で動くから少しは、出るさ。撮影数が多いほどでる。
今のカメラ運が悪くなければ取り立てて書くほどのこともない
気になるなら3年かそこらでメーカーに出せばいい
583名無しさん脚:2001/07/20(金) 23:13
手持ち撮影しかしないんだが、RZは一度買ってみたい。
584名無しさん脚:2001/07/21(土) 08:18
と、言うわけでココからはキエフ88以外の話は却下する。
585名無しさん脚:2001/07/21(土) 08:31
RZの50mmとディスタゴン50mmと比べた人いる??
586名無しさん脚:2001/07/21(土) 18:08
ユニバーサルプレス衝動買いして来ました。6x9のロール
フィルムホルダーがついているんですが、いまいちフィルム
の入れ方がわからんのですよ(オハズカシイ

どなたか、やさしく教えてください。
5876AR5:2001/07/21(土) 19:26
ここじゃ評判が悪そうだが、ブロニカのETR-Siをメインとして、
サブにヤシカマット124Gを使っている。でも、鉄道写真が
主なので旅が多く、機材の重さには閉口している。

ああ、オリンパスペンで美唄炭山の4110を追っていた消防
のころが懐かしいよ。
588名無しさん脚:2001/07/21(土) 19:28
RZ50は加も良いしスタイリングもGoo!
589名無しさん脚:2001/07/21(土) 19:28
カロってなに?
590名無しさん脚:2001/07/21(土) 19:28
加速と思われ
591名無しさん脚:2001/07/21(土) 23:04
RZ用の50mmって、50mmF4.5Wと
ULD50mmF4.5L(超低分散ガラス使用、フローティング機構)の2種類
出てるけど・・・
592名無しさん脚:2001/07/21(土) 23:22
今日、体重120kg級のデブがペンタ67を使ってるのを見た。
普通の35mmカメラかと思ったぜ。あれならオレにも持ち歩けるかも。
593名無しさん脚:2001/07/21(土) 23:36
ああ、ペンタ67はシロートから見たら、
一眼レフの親玉みたいで、持ち歩きに凄くイイな。
あとはミラーショックを押え込む力があるか
どうかだな。
594名無しさん脚:2001/07/21(土) 23:50
男塾指定常時携帯カメラかな>ペンタ67
595名無しさん脚:2001/07/21(土) 23:52
ぺんた67のミラーショックだけど、
大部分は、シャッターが切れた後ミラーが戻るときの振動みたい。だから、意外にぶれないようだよ。
ダメ元でスローシャッター@手持ちすること多いけど、ぶれてないことのほうが多い。
ミラーアップしたときの音を聞いてみると、「チッ」とシャッターが切れた後で「バッコン」とミラーが戻る。
596名無しさん脚:2001/07/21(土) 23:57
ハッセルの良さを今日痛感した。
ブロニカかマミヤを買おう(中古含む)と思ってたんだけど、
実際実物を見るとデカイんだこれが。
そこへハッセルを見ちまうとお兄さんもうメロメロって感じだ。
新品はとても買えないので、歴代ハッセルの詳しい情報があるサイトか本知りませんか?
597名無しさん脚:2001/07/22(日) 00:06
>595
なるほど
598名無しさん脚:2001/07/22(日) 00:29
RZ50はメーター80キロの中途半端リミッターモデルはリミッタ−カット出来なくて困った覚え有り
規制後MBXとならんでゴミだったね
599名無しさん脚:2001/07/22(日) 00:35
>>596
6X6と7X7を較べたら、
そりゃあ、6X6の方がコンパクトだろうよ
600名無しさん脚:2001/07/22(日) 01:36
7X7ってRZのポラのこと?
601名無しさん脚:2001/07/22(日) 01:51
>>600
6X7のレボルビングだから、実質7X7ってことだろ
602名無しさん脚:2001/07/22(日) 01:55
単純にブロニカと比べても確かにハセルは小さいナ。
603名無しさん脚:2001/07/22(日) 01:58
いいのは分かる!しかし、アクセサリーが高いよう!
604名無しさん脚:2001/07/22(日) 02:01
定期的な?変なキャンペーン止めて、
アクセサリー類半額にしろやハセル!
605名無しさん脚:2001/07/22(日) 09:34
>>596
わざわざ詳しなってから買うようなカメラでは無い。
調べなくちゃわからんレベルの君のような厨房はボロニカでもいっとけ
あるいは店のおじちゃんの言うがママに定期を崩して在庫処分させてもらえ。
606おれんじ♪ぺこ:2001/07/22(日) 09:59
>>586
マミヤプレスのホルダーなら、こんな感じだったと思うけど・・・。

まず、フィルムホルダーの蓋を開けるにょ。
フィルムホルダーの裏から見て右側の下の方に
蓋のロックがあるはずだからそれを下に引くと開くにょ。

次にフィルムの長さをあわせるにょ。フィルム圧版をひっくり返せば
120と220が切りかえられるにょ。
その時にフィルムホルダーの上の左側にあるダイアルも、忘れずに変えるにょ。

次にフィルムを入れるにょ。
右側にフィルム、左にスプール(フィルムの巻き芯)を入れるにょ。
右側にスプールがあるときは、左につけ変えるにょ。
フィルムやスプールを付けかえるときは、下のつまみを引っ張るにょ。
準備ができたら、フィルムに巻いてある紙の封を切って
フィルムの巻紙をスプールまで引っ張って、スプールの真中の溝に入れるにょ。
そして巻き上げレバーで巻き上げて、スプールに巻きつけるにょ。
(始めての人は、フジのフィルム&フジのスプールが巻き上げやすいにょ。)
さし込んだあと、指で軽く押さえながら、巻き上げるのがコツにょ。
上手く巻きつけたら、そのまま巻き上げて
フィルムの巻紙に・・・START・・・の印刷が出てくるはずなので
それが巻き上げればーの下にある黄色い印のところまで来たら裏ブタをしめるにょ。
しめたら、とまるまでフィルムを巻き上げるにょ。
すると巻き上げればーのすぐ下にある小さなレバーがロックされるにょ。
それで準備完了。

シャッターを切ったら、そのレバーを右にやってから、巻き上げるにょ。

全部撮り終わったら、ひたすら巻き上げて、
巻上げが軽くなったら蓋を開けると、左側にフィルムが巻きあがってるはずなので
フイルムを外して、ついてる「撮影済み」の紙をちょっと湿らせて巻きつけて封をして終了だにょ。
607名無しさん脚:2001/07/22(日) 10:07
http://web.kyoto-inet.or.jp/org/mediajoy/cla_came/mamiya_s23/index.html

メディアジョイのページは参考になるぞ。>>586
608名無しさん脚:2001/07/22(日) 20:24
>606
>607
 うおおおおお、Thanks。無事1ロール8枚撮り終わりました。
さて、無事写っているかな? モルトボロボロ、レンズキズキズ、
ファインダー無しグリップ無し、レリーズのスクリューのねじ山
潰れのひどい品なので、興味痛痛です。
609名無しさん脚:2001/07/22(日) 20:27
>興味痛痛
なんて読むのさ
610名無しさん脚:2001/07/22(日) 23:59
ハセールにキエーフのマガジーンってつくーの?
611名無しさん脚:2001/07/23(月) 07:16
付くのと付かないのがあるらしいが。
612名無しさん脚:2001/07/23(月) 08:57
付くけど外れない、なんてオチじゃねーだろーな。
613名無しさん脚:2001/07/23(月) 09:00
外れない時は、まず落ち付いて、萎えるのを待て。
614名無しさん脚:2001/07/27(金) 20:54
age
615おれんじ♪ぺこ:2001/07/28(土) 00:50
>>608

で、無事撮れてましたか?
>モルトボロボロ、レンズキズキズ、 ファインダー無しグリップ無し、

ちょっと光線漏れが心配ですね。
レンズの傷は前ダマだけだったらそんなに気にするほどでもないし・・・。

なんか何にもついてないマミヤプレスって、レンズがついた四角い箱みたい(笑)
ちょっと使いにくそう・・・。って、ファインダーはずれるんかい!!!
616608痛痛:2001/07/28(土) 22:38
 普通に写ってました。意外に周辺減光が少なくて、
ちょっと拍子抜けです。光線漏れはとりあえず無か
ったんですが、使用時間が短かったので、わからない
だけかも。

 レンズのキズは、前ダマは普通の引っかき傷なんです
が、後ろダマは小さく欠けていて、けっこう手荒に扱わ
れた様子がわかります。

 グリップ無いので、ついフィルムホルダーを持ってし
まいます。ストラップ付けました。で、ファインダー
ですが、本体のレンジファインダーは、もちろん付いて
ます。が、50mm用の外付けファインダーが無いん
ですよ。本体のぼろぼろ具合からして、3000円以上
ファインダーに出すのはちょっと心理的抵抗があります。
617名無しさん脚:2001/07/29(日) 05:21
プレスの50mmは、いい玉で有名なんよ。
618名無しさん脚:2001/08/01(水) 12:03
上の方で誰かがペンタのキックバックは
ミラーの戻しの時に発生と書いてありますが

嘘なので信じてはいけません!!

ペンタはれっきとした男塾指定カメラです
619名無しさん脚:2001/08/02(木) 01:04
教官殿質問!
男塾指定カメラは、他にどのようなものがあるのでしょうか?
620名無しさん脚:2001/08/02(木) 01:07
ホースマン
621名無しさん脚:2001/08/02(木) 01:14
ホースメンは中判では無いであります!
622名無しさん脚:2001/08/02(木) 01:18
>>621
6x12があるぞ!
これに35mmレンズで超広角
35mm判の11mm相当!
623名無しさん脚:2001/08/02(木) 01:25
sage
624621:2001/08/02(木) 01:26
むうぅ・・・
自分が間違っておりました!
駒村のページ逝ったらいっぱいありました!
625名無しさん脚:2001/08/02(木) 02:24
L型以外は、使えないね
626名無しさん脚:2001/08/02(木) 02:36
50のファインダー3000円じゃあムリだな
プレスの小物はそこそこ上がってるから
627名無しさん脚:2001/08/02(木) 16:12
EXAKTA 66 Vってphoto.netによると、ドイツなら$300位って話だけど。
探したけど見つからなかった。ディスコンになっちゃったからかな。
レンズはまだあるんだけど、ボディが見つからない。
誰か安い所知らない?
後、使ってる人いたらインプレ希望。
628名無しさん脚:2001/08/02(木) 16:39
ハセルにしとけって
80一本で10年くらい遊べるよ
629名無しさん脚:2001/08/02(木) 17:10
シュナイダー使いたいんだよね。ローライは高いし、電源必要だし。
やっぱハッセルかな?信頼性も含めて。
となると、500CMが良いかな?
630名無しさん脚:2001/08/02(木) 18:48
250mmとかまで揃える気が有るのなら503CWや501CM。ミラーが長いからね。
標準やワイドしか使わないなら500CMでキマリ。
500CMにP3.5/100とD3.5/60の2本なんか良い組み合わせだな。
631名無しさん脚:2001/08/03(金) 09:02
>>627

ヨーロッパでは現像代もフィルムに含まれていることが多い
632名無しさん脚:2001/08/03(金) 18:35
>>631 なぜ、627へのレスがそうなる??
633名無しさん脚:2001/08/03(金) 19:57
ハッセルのシュナイダーレンズはズームしかないよね?
どっちにしても高いからシュナイダーにこだわるならローライか大判ではないの?
634名無しさん脚:2001/08/03(金) 20:56
>>633
Schneider Variogon CF 5.6/140-280 だね。使ったことある人いる?
中判最高と言われるローライシュナイダ―レンズとほぼ同性能らしい、
エキザクタシュナイダーレンズ。これが超お買い得価格なんだよね。
EXAKTA 66 Vは機械式で1/1000まで切れるところが魅力。けど信頼性や質感なし。
ハッシ―は機械式で1/500まで、けど所有感やアクセサリ―豊富。
ローライは滅茶苦茶高い、電源必要、やや信頼性なし。けど最高の操作性、最高のレンズ。
まあ、お金に糸目をつけずローライ行けばって話なんだけどね。ツアイスも使えるし。

635名無しさん脚:2001/08/03(金) 21:18
ぷらな100mm3.5がろらいにはない。ふふふ。
636>619:2001/08/03(金) 23:09
まてまて、まずペンタ67を使いこなさなくてはいかん。
SMCタクマー67 800mmF4 で手持ち撮影の練習じゃ。
637名無しさん脚:2001/08/04(土) 01:50
>>636

そんなに無理をすると心臓に悪いぞ!

まずは165LSからだ
638名無しさん脚:2001/08/04(土) 19:17
今日中古屋でローライフレックスを見たんだが、驚いた事に
傷がない。型番からして40年以上前のものだけど、デッド
ストックに近かった。よくかびてないものだと感心した。
639名無しさん脚:2001/08/15(水) 15:39
>>634
ローライのシュナイダーが中判最高?
漏れ的には、シュナイダーって、シグマみたいなイメージだけどなあ。
ローデンやツァイスとはずいぶん違うだろ
640名無しさん脚:2001/08/15(水) 16:17
シグマといえば、一部で35mm判最高の50mmレンズと呼ばれている
某レンズを作っている、超高性能レンズメーカーではないか
641名無しさん脚:2001/08/15(水) 16:34
>>639
ローライ6000系使っている人はシュナイダ―を選ぶ人が多いみたいだよ。
642639:2001/08/15(水) 18:51
悪いとは言ってないよ。俺もシュナイダーの大判レンズ使ってるし。
シグマもそう。これも愛用してる(某Rレソズじゃないぞ。本家のほう)。
性能いいし、CPもいい。
でも、イメージ的にちとね。シュナイダーも同じってこと。
643名無しさん脚:2001/08/16(木) 12:30
マミヤプレスの広角が好いってほんと?
すみませんが、中判のAFで、一番簡単で初心者向きは、どれと思いますか?
645名無しさん脚:2001/08/17(金) 09:19
>>644
ありません。首吊って死んでください。
646名無しさん脚:2001/08/17(金) 09:45
>>644 あたら若い命を散らす必要はありませんが、
AF で初心者向きが欲しいと思ううちは、中判には
手を出さないほうが良いでしょう。気が変わったら
また来て下さい。
647名無しさん脚:2001/08/17(金) 09:47
そう、AFなんて駄目駄目
ホルガかフジペットにしよう。
648名無しさん脚:2001/08/17(金) 09:59
ボックスカメラで逝こう
649名無しさん脚:2001/08/17(金) 10:12
初心者向きは、ホルガやスプリングカメラでないの?
(フジペットたかかった)
650名無しさん脚:2001/08/17(金) 12:26
最初っから初心者向きのカメラなんてこの世にはないよ!
操作性の難しさなんて普及機も同じだ。
免許さえとれば、最初に乗る車が、カローラでもフェラーリでも同じと言うことだ。
ただし中判はピントがシビアだから
AFに頼るのでなくて
MFでやれ!と言うだけの事だ。
ハッセルでもコンタでもペンタでもマミヤでもブロニカでも
取説読めば出来るんだから何買ってもいいのだ!
651名無しさん脚:2001/08/18(土) 13:31
>>644
フジのGAシリーズがいいんじゃない?
Ziなんて、コンパクトカメラなみの便利さ。
(AF性能もコンパクトカメラ並みだけど)
一眼のAFはすすめられない。結局MFで使うようになるよ。
652名無しさん脚:2001/08/18(土) 14:14
AFが絶対必要なら135の一眼しかない。中判でAFをフル活用するような被写体を狙うのは
ナンセンス。
653名無しさん脚:2001/08/18(土) 14:40
そそそそそそそ、ソウデモナイヨ。
654名無しさん脚:2001/08/18(土) 16:13
そうでもないのか。アソー
655名無しさん脚:2001/08/18(土) 18:36
AFロック使って撮るやり方だと、コサイン収差分、ピントがずれる。
かと言って、ピント合わせたい部分を測距点に合わせて撮ることばかりやってると
測距点に振り回されて、構図が台無しになる。
結局、最終的に写真ってのは、MFで撮らなきゃ物足りなくなるものなのさ。
これは、AF35だろうとAF中判だろうと同じ事。
656名無しさん脚:2001/08/18(土) 21:34
ペンタックスの645(Nじゃない方)使ってるけど、
67用の105mmF2.4とかの明るいレンズ使ってると
AFの必要性を感じない。
ピントがあってるトコロが、はっきり見えるから・・・

中判の方が、35mmのカメラよりか、ちゃんとしたファインダーがついてる
と思うナリ。
657名無しさん脚:2001/08/18(土) 22:01
おれハッセル醜いとおもうけど
658名無しさん脚:2001/08/18(土) 22:08
>>657
スクリーンなに使っているのかな?
あとプリズムファインダーの型番きぼんぬ
659名無しさん脚:2001/08/18(土) 22:30
中判カメラって高いよね。
660名無しさん脚:2001/08/18(土) 22:42
いや、中古はやすいんだよ。ハセル、ロライ以外。
661名無しさん脚:2001/08/18(土) 22:47
中判の場合、一眼にするか、二眼にするか、蛇腹にするか、
RFにするか、とかいろいろなスタイルをまず選択する楽
しみが有るよね。
662名無しさん脚:2001/08/18(土) 22:51
新品でもホルガなら安い。
663名無しさん脚:2001/08/18(土) 23:08
なんとなく張ってみる

ブロニカスレ
http://mentai.2ch.net/camera/kako/980/980584085.html
664名無しさん脚:2001/08/18(土) 23:11
懐かしいねぇ、ブロニカスレ。
665名無しさん脚:2001/08/18(土) 23:58
フルマニュアルの中判を使っていると、ひとつの被写体に真剣になれる。
6×6で12枚しか撮れないと考えると、露出計で光を計り、構図を考
え、ウエストレベルファインダーでゆっくりとピンを合わせる。静かな
時が流れる。
666名無しさん脚:2001/08/19(日) 00:00
ワビサビをカンジますな
667名無しさん脚:2001/08/19(日) 00:20
大判使うと、もっと静かな時が流れるよ
あ、ここ中判スレかスマソ
668名無しさん脚:2001/08/19(日) 00:26
つまり、そう言う余裕と真剣さが必要と言うことだな?
669名無しさん脚:2001/08/19(日) 07:02
ローライでも、プラナー、クセノタール以外は安いです。
670名無しさん脚:2001/08/19(日) 07:04
ビオメター、ディスタゴンは高いぞ
671名無しさん脚:2001/08/19(日) 21:39
中版の魚眼で性能いいのありますか? やっぱりハッセル買って座椅子付ける
しかない??
672名無しさん脚:2001/08/19(日) 21:40
ゾディアック
673名無しさん脚:2001/08/19(日) 21:44
ボディがねえ・・キエフ。
674889:2001/08/19(日) 21:57
>>669
プラナーとクセノタールはいい勝負だというけどテッサ-とクセナーはどうなんでしょ?
675名無しさん脚:2001/08/19(日) 22:12
>>674
クセナーの勝ち。
で、889って、どこの889よ?(藁
676名無しさん脚:2001/08/19(日) 22:12
>>670 ゾナーモナー
677名無しさん脚:2001/08/19(日) 22:39
>>674
クセナーのほうがずっといいよ。3.5Fでも初期は、プラナーよりも
クセノタールのほうがずっとよかった。
678hoihoi:2001/08/19(日) 23:22
みなさん海外もので良さそうですが、私の中判は数年前に買ったペンタ67です。
レンズも55mm〜300mmで、単焦点6本にリヤコン*2を使っています。
足は、ZITTOで構えてます。ぶりぶりでかいですね(^-^)/
ハッセルやローライが欲しいのです。
でも67の撮影枚数が少ないので、このまま使っていこうと思っています。
ペンタ67は重くて登山時には大変ですが、じっくり使って味を噛みしめようと思います。
使いこなして次に行かないと何時までも技術は上達しないと思って・・(^-^)/
35mmは次々に浮気していますが・・・

結局、中判はペンタで良いです。しばらくは・・
679名無しさん脚:2001/08/20(月) 17:06
すごーい前の話で恐縮だけど、コーワ6、今でもメンテしてくれるね。
ミラーが上がらなくなったので、メンテをお願いしたんだけど。
ただし、コーワに電話をしたら担当者は退職した、ということで個人宅にお願いしたんだけど
料金が3万円(サービスだって)。これって高い?
680名無しさん脚:2001/08/20(月) 17:46
うーん難しいけど安いんぢゃないの。
ペンタ6×7なんてOHだすと5万円コースだよ。
681名無しさん脚:2001/08/20(月) 18:16
3万円5万円10万円運命の分かれ道!
682名無しさん脚:2001/08/20(月) 19:28
安いよ。
でも俺いまひどい貧困状態だから出せない(ワラ

まだ部品全部そろってるらしいよ。
683名無しさん脚:2001/08/20(月) 21:00
がっちり買いまショウ!
684名無しさん脚:2001/08/21(火) 03:10
このまえ女の子が肩から斜めに下げてたの見たよ。ペンタックス67。
下げてるというより「背負ってる」感じで、むちゃくちゃカッコよかった。
685679:2001/08/21(火) 14:45
>682
そうそう、電話で話したら、パーツ全部あるって。
対応は誠実そのものでしたよ。
オーバーホールが52500円だけど、サービスしますって・・・。
686名無しさん脚:2001/08/22(水) 08:40
>684
じゃあ、負けじとRZ下げて歩くか!
687名無しさん脚:2001/08/22(水) 08:45
ペンタ645N買おうかどうか迷ってる俺の横で、
20そこそこの女の子が、コンタ645フルセット
現金で買って行った時は、萎えた。
688名無しさん脚:2001/08/22(水) 09:49
>>687
単に、そのコが何が良いかわかってないコなだけじゃん。
689名無しさん脚:2001/08/22(水) 11:58
良いも悪いもないよ。別物でしょ?
690名無しさん脚:2001/08/22(水) 12:04
ペンタ6X7に135マクロ付けて
踏ん張って構えると
迫撃砲を撃っているみたいに見える

ベトナムで言えばM60重機関銃みたいなもんだね
ヘルメット被らないで替わりにバンダナ巻いてる
二メートルぐらいの巨大な黒人のイメージ
691名無しさん脚:2001/08/22(水) 12:22
そんなに大層か?135
692名無しさん脚:2001/08/22(水) 12:40
どうせネタなんだろうけど、コンタフルセットの値段考えると買うのはアホだな。
まぁ、本人が満足すれば、まわりがとやかく言うものではないが。
693名無しさん脚:2001/08/22(水) 13:42
>690
笑ったよ。街に戦場あり、だね。
俺もコーワ6にスポットメーターをぶら下げているけど、いづれは
4×5で三脚持って歩きたい。
694名無しさん脚:2001/08/22(水) 13:48
6X7のオートフォーカスカメラ
作ったらかなりでかくなりますよね?
SLRの話ですが..
695名無しさん脚:2001/08/22(水) 16:33
>694
そんなにでかくはならんだろう。
(オートローディングにするとでかくなるかも知れんけど。)
696名無しさん脚:2001/08/24(金) 02:12
日本カメラ特集アゲ
697名無しさん脚:2001/08/24(金) 02:27
お手ごろに中判やるにはどうしたらいいの?
蛇腹がついてるようなやつを買っちゃっていいの?
698名無しさん脚:2001/08/24(金) 02:43
やめとけ。セミ判一眼の中古は5万ぐらいである。
699名無しさん脚:2001/08/24(金) 09:03
>>697
手ごろな二眼レフでどうだろう。大抵標準域の80mmレンズだから、使いではあるよ。
700名無しさん脚:2001/08/24(金) 10:37
>>697
予算
5000-20000……蛇腹
30000くらいからGS645などちょっと前のレンジや二眼
5万〜一眼
って感じかな。一眼でも大昔のブロニカなど壊れやす
そうなのはさけた方がいい
701名無しさん脚:2001/08/24(金) 11:11
はじめから壊れているKIEV88なんてのはいいのか?
702700:2001/08/24(金) 13:08
壊れてたり壊れやすかったりすると後々面倒じゃないか?
二眼は1万数千円のもあるな。
ただ、一眼と二眼はでかいので持ち歩くのに根性がいるかも
703名無しさん脚:2001/08/24(金) 13:29
二眼、でかくないyo
704名無しさん脚:2001/08/24(金) 19:28
ブロニカETRなら5万も出せば75mmつきで逝ける
705名無しさん脚:2001/08/24(金) 21:10
プラナーとクセナーはどうですか?
クセナーの勝ちなら、ローライーコードに逝きます♪
あと、ロッコール&瑞光の評価もお願いします。
706名無しさん脚:2001/08/24(金) 21:23
66買っても最終的には654でつかっちまうことのが多いから
ETRのアイレベル付き、ワインダー付きのやすいのいっとき
707名無しさん脚:2001/08/24(金) 23:07
>705
プラナーとクセナーなら、トーンのよさでプラナーの圧勝。
クセノタールとプラナーなら、ほとんど変わらない。
ロッコールは安定した写りで使えると思う。
ズイコーは知らないけど、レンズが曇ってるやつが多いって
聞いたよ。
708名無しさん脚:2001/08/24(金) 23:13
二眼は故障しにくいのが吉
ごろごろするのが凶
709名無しさん脚:2001/08/24(金) 23:17
>>705
勝ちとか負けとかでなく、焦点距離とF値、携行性の差を自分で
プライオリティ付けて判断すれ。
価格や世評に惑わされるのは不吉。
710名無しさん脚:2001/08/24(金) 23:41
久々にのぞいたらこのスレへんなことになってんな
っつーかおわってるな
711名無しさん脚:2001/08/25(土) 00:00
>>プラナーとクセナーなら、トーンのよさでプラナーの圧勝

トーンのよさ とはあまりに主観的な判断では?
トーンが豊富という意味か??
トーンに付いては 俺は白黒のみなんで
現像や紙の方でどうにでもなるんだが

>>705
そもそもプラナーとクセナーを比べるというのは
値段から言ってもおかしいと思うのだが?
個々のレンズの差はF8まで絞ると
大してないと思うぞ 俺は。
中判なんだからポートレート以外ではその位絞るでしょ?

709の言う通り。
75か80か 軽いのがいいのか少し重くても良いのか
で決めればいいと思う
開放F値はどうせ開放でなんか滅多に撮らないんだから
どっちでもいいと思う
ビューレンズはコードは3.2だがこれも見た目 大して変わらんよ

レンズとは関係ないがフレックスのオートマットより
コードのスタートマークあわせの方が故障しにくいと
言われてますね
712名無しさん脚:2001/08/25(土) 09:00
ハセール、ロラーイ、ペン太とは出てくるのに、風呂ニカが出てこない・・・。良いと思うんだけどね。
713名無しさん脚:2001/08/25(土) 17:10
ブロニカは>>663で語り尽くしたからなあ。
714名無しさん脚:2001/08/25(土) 18:08
自分で使うカメラなんだから
ホントに欲しけりゃ、もっと1人で悩め。
715名無しさん脚:2001/08/25(土) 18:11
ブロニカのライターが欲しい。
716名無しさん脚:2001/08/25(土) 20:04
ヤフオクにブロニカのライターでてたよ
717名無しさん脚:01/08/28 15:09 ID:JSCEx1WA
気軽に撮影会とかに持っていける機種とレンズってなによ?
ブロニカのRF645の135mmは発売中止だし・・・鬱
718名無しさん脚:01/08/28 20:06 ID:MOx4XZhs
撮影会って、モデル撮影会か?>>717 がそうか
どうかは知らんけど、中判で目立ってカメラ目線
もらおうとかいうんなら、その時点で既に
痛いのではないか?
719717:01/08/29 02:22 ID:STytPK6E
ちゃうちゃう(笑)
単に中判で撮ったら肌とかの質感がどれぐらい
出てるか見てみたいだけだピョーン
720名無しさん脚:01/08/29 07:07 ID:3ygEXrk2
質感云々言う前に、ブレないようにな
721名無しさん脚:01/08/29 08:51 ID:PZv5j//o
モデル撮影会ってのに逝ったことないんだけど、中判を使うと痛いぐらいに
目立ってしまうような所なの?
722名無しさん脚:01/08/29 08:56 ID:zocvog/s
昔ペンタックス67を使ったけどいまいち。
今は八ッセル500CMのみ使っています。
ニューマミヤ66は広角のみ持っているが。
723300:01/08/29 20:53 ID:4msFYYtM
>>721
んなこたぁーないよ、ゼンザやハッセルで結構若い人も
ビシバシ撮ってるよ
724名無しさん脚:01/08/29 22:10 ID:FJKf36QE
>>719
中判で撮ったらグラビアみたいに撮れるじょ!!
細かいトコの描写なんかも全然違うし・・・
ポートレートなら、一眼レフの方が良いと思う。
中古でPENTAX645と67用105mmF2.4いっとけ。(アダプターもいるじょ。)
レンズの真中しか使わないってのは、スゴイことなんだって実感できるハズ。
10万円くらいで手に入るんじゃない?
725名無しさん脚:01/08/29 22:33 ID:r7M6de82
マミヤのRZが欲しいYO!
726718:01/08/29 22:39 ID:CN7dMR6g
>>719 理解した。変なこと書いてすまそ〜。
何年か前、 67 で両親(結構な歳だ)を撮って
やったら皺とか恐いくらい克明に写ってしまった。
光にもよるんだろうが、歳にかかわらず
ポートレートはソフト目にやってやらんと
いかんと思ったさ。
727719:01/08/30 00:36 ID:9YoECfwY
>>726
いえいえご丁寧に
またアドバイス下さいな
728名無しさん脚:01/09/13 23:22 ID:KlS2Uz9g
中判をはじめようと考えています。マミヤ645Eの購入を考えています
がどうでしょうか?
729名無しさん脚:01/09/14 22:30 ID:VpLRAaoQ
いいと思います。早くはじめましょう。
35mmなんてコンパクトカメラ1台あれば十分、と思えてきますよ。
730名無しさん:01/09/21 13:34 ID:MqyNWWWo
中版で撮ってフィルムスキャナーて取り込んで、プリントしたいんですが、
A3サイズでは、MC5000とMC2000とPM3500、F8500のどれが、
綺麗にプリントできると思いますか?
ちなみにスキャナーはミノルタスキャンマルチです。
731名無しさん脚:01/09/21 14:20 ID:s.E3vNkw
>>728
できればPROにしておいた方がいいような・・・
Eのファインダーはチト萎えるかも。
自分の眼で確認したほうがいいじょ。
732名無しさん脚:01/09/21 14:33 ID:dcqsdvVQ
漏れも荘思う、ファインダーだけ買い換えた。
733名無しさん脚:01/09/28 01:41 ID:mwm50O82
>730 MC系はサンプル見ると写真画質には程遠いな、顔料インクはまだまだ。耐候性はいいというハナシだが、出て一年くらいだし。PM系を薦めます、現状では。
734名無しさん脚:01/10/01 11:02 ID:ZJViMIXM
マミヤのスレって無くなったのでしょうか・・・
セコール用のゴムのフードに白い粉が着く?のですが、
なぜでしょうか?防げないのでしょうか?
内面反射の原因になりそうで嫌です。
735名無しさん脚:01/10/01 11:16 ID:DqFFGGCg
ポリメイトを塗ると新品同様になります。
736名無しさん脚:01/10/01 12:11 ID:cLQA5PPc
蛇腹フードを付けなさい。
737名無しさん脚:01/10/01 12:12 ID:q.Er5PsM
濡れ雑巾で拭けばとれる。
738名無しさん脚:01/10/04 00:13 ID:/m6mFH66
親が写真屋をやってた頃のRBとRZが余ってるので勿体ないから
使う事にしました。
レンズはRBが90mm他色々、RZは100-200のズームがあるようです。
撮影対象は風景か、室内で動物(猫)です。
そこで、質問なんですが、フィルムってどこのメーカーが良いとか
あるのですか?
739名無しさん脚:01/10/04 00:34 ID:5uCzpc1Q
必ずフィルムはマミヤ純正を使って下さい。
740名無しさん脚:01/10/04 00:56 ID:LUf6VCSo
昔はかっこつけるのにハーセル使ってたけど、最近はペンタ67ばっかりだな、漏れの場合は。
741名無しさん脚:01/10/04 08:28 ID:WHRBtbag
>738
まずOverhaulに出した方がよいのでは?
俺、RZを最近出したが、部品代約2万、工賃約2万で、
セット関係、ガバナー、モルトなどが交換され、
各所がグリスアップされて帰ってきた。新品みたいに調子良くなったぞ。
いつもありがとう > Mamiya-OP
742名無しさん脚:01/10/06 02:30 ID:r6YYApc2
MAMIYA RZ67 180mm は、テッサー。
743名無しさん脚:01/10/06 08:22 ID:0NY45NAA
>740
ペンタ67は格好は悪いよねぇ?撮り易いけど。
744名無しさん脚:01/10/06 08:49 ID:FuZcF0lU
>>743
それは使っている人の格好と思われ。
745740だよーん:01/10/06 09:23 ID:RaAahcHk
>>743
カメラのカッコの話じゃないよ。>>744が正解。
746:01/10/06 09:25 ID:/R0Powbw
>>724

105/2.4確かにいいよね、
写真雑誌でも誰かこの組み合わせでポートレート撮ってたな。

都市風景だが、6x7で開放で撮影して半紙まで伸ばしても全然いける。
747名無しさん脚:01/10/06 22:12 ID:0xFESoVE
フジのGX680Vってどうなの?
748名無しさん脚 :01/10/06 22:32 ID:Qt.s1H0Q
ペンタの67ってかっこ悪くない?
デザインって言うか意匠と言うか。
749名無しさん脚:01/10/06 22:44 ID:Qt.s1H0Q
>748禿同
750名無しさん脚:01/10/06 22:48 ID:9RW5iyzk
>>746
724です。純正645のレンズよりキレイに撮れるので、使うのはこればっかり。
最近の新しいAFのレンズは使ったことないんですが、
描写性能もあがってるらしいですね。
>>747
GX680Vは描写性能は良いんだけど、持って歩くにはちょっと・・・
ボディだけで3KG越えてたんじゃなかったっけ!?
雑誌の表紙とかは、これで撮ってるのが多いみたいだよ。
751名無しさん脚:01/10/06 22:56 ID:vT0Gw/8k
>>750
雑誌の表紙ってサイズの関係も大だよね?
752名無しさん脚:01/10/06 23:10 ID:wsakj0e2
748,749
僕にはIDがおなじに見えますが・・・。
753名無しさん脚:01/10/06 23:12 ID:OkDZv4Lc
おれには748=749=752に見えるが。
754名無しさん脚:01/10/06 23:16 ID:Jihm8abU
折れにはペンタの67が糞に見えるYO(ワラ
755752:01/10/06 23:17 ID:wsakj0e2
>753
解説。
僕は748と749の「自作自演」を言いたかったのだが。

なお、僕はCATV(J−COM)なので、
IDは変えられないのです・・・。
(串を変えられないので)
ですから僕は748、749じゃないですよ!
756名無しさん脚:01/10/06 23:17 ID:Jihm8abU
>禿同(ワラ
757名無しさん脚:01/10/06 23:19 ID:njaJ4IMc
>>754.756
カコワルイ...
758名無しさん脚:01/10/06 23:21 ID:MCjv8FTA
>>755
どいつもこいつも、暇だから書いてるだけなんじゃないの?
759名無しさん脚:01/10/06 23:28 ID:MCjv8FTA
>758
禿同
760名無しさん脚:01/10/06 23:31 ID:3zSOD3kk
>>758.759
カコイイ...
761名無しさん脚:01/10/06 23:32 ID:.lKuuwYQ
中判カメラについて語ろう
762名無しさん脚:01/10/06 23:42 ID:vHpqdlf2
最近、中判ばかり使っている。
大判は疲れるし135は少し物足りない。

中判とはよく言ったものだね。ほんと中途半端で気に入った。
763名無しさん脚:01/10/06 23:44 ID:xv0BZuOs
結局三脚必須。
764名無しさん脚:01/10/06 23:48 ID:vHpqdlf2
「必須」とまでは言えないでしょう。
Mamiya7あたりは手持ちが基本。
765名無しさん脚:01/10/06 23:51 ID:xv0BZuOs
>Mamiya7あたりは手持ちが基本。

これは例外。
でもMamiya7でも三脚が必要になる場合は35mmに比べて圧倒的に多い。
766名無しさん脚:01/10/06 23:51 ID:gTU59F1I
>762
中半ってそう言う意味でしたか・・・納得!
767名無しさん脚:01/10/07 00:48 ID:az/3oOvw
一脚があるだけで随分違うYo!
768名無しさん脚:01/10/07 00:54 ID:O8iru37Q
>>765
「フォールディングカメラ」って、どういう意味か知ってる?

ちなみにハッセルや二眼も手持ちが基本。
769名無しさん脚:01/10/07 00:55 ID:Sf/Mv8I6
まあイッキャクでもいいが。倒したときのショックはつらいよ。
770名無しさん脚:01/10/07 02:02 ID:TwokAduc
>>769
三脚使用時はストラップを首にかけて万一に備えよと朝亀かなんかに書いてあった。
一脚やとなおさらやね。
771名無しさん脚:01/10/07 02:05 ID:88rCCLfg
>三脚使用時はストラップを首にかけて万一に備えよと朝亀かなんかに書いてあった。

これはいくらなんでも馬鹿が過ぎるよ。ってゆうか、逆に、倒す遠因になるよ。
772名無しさん脚:01/10/07 08:46 ID:COtpxX1c
ハッセルが気になってるんですけど、
レンズの
CFとかCFiとかCFEとかFEって何が違うの?
773名無しさん脚:01/10/07 09:12 ID:rQ5tzCCo
C  C系ボディ用  コンパーシャッター内蔵  バルブでF系にも使えるがもちろんブラックアウトになる。
F  F系ボディ専用 シャッターは入っていない
CF  C・F系両用  プロンターシャッター内蔵 シャッターをFポジションにするとシャッターは作動せず
          絞りのみ動くのでFレンズと同様に使える。
FE・CFE F・CFにTTLメータ(203や205ボディ)との連動接点をつけたもの
CFi CFの新バージョン。安っぽい。
CB  CFの廉価版。Fポジションがないので動作はCと同等。
      
774772:01/10/07 10:19 ID:COtpxX1c
>>773
ありがとうございます。
775名無しさん脚:01/10/07 12:11 ID:2uL.QPpQ
>ハッセルが気になってるんですけど、

ハッセルが良いというのは神話・ドグマ。
レンズの描写はマミヤの方が全然良い。
776名無しさん脚:01/10/07 12:12 ID:HHGwHR6A
>768

フォールディングとホールディングが違うって知ってる??(激藁
777名無しさん脚:01/10/07 12:28 ID:TwokAduc
>>775
マミヤ一般の話?それともマミヤ6とか7の場合の話ですか?
778773:01/10/07 12:31 ID:rQ5tzCCo
>775
誰も比べちゃおらんのだが・・。
ついでに言うと「XXの方が全然良い」など言うあんたの方が
なんかに取りつかれているみたいだぞ。
779名無しさん脚:01/10/07 12:33 ID:3jrkmtWs
名古屋ですが、マミャーですか?
780名無しさん脚:01/10/07 13:22 ID:JYW9f732
>レンズの描写はマミヤの方が全然良い。

いや、マジでそうなんだって。
最初はハッセルにMCプロテクターを着けていたから、そのせいかと思っていたけれど、
外しても画質が向上することはなく、マミヤRZの一連のレンズのほうが明らかに上だったよ。

テストしたレンズはそれぞれ、50mm 80・110mm、180mm、250mm、
嘘だと思うなら、レンタルで借りてきて比較撮影してみればいいよ。
モデルは兎も角、風景では格段の差がみられる。
781名無しさん脚:01/10/07 14:52 ID:Trf1SjG.
まじか?>780
782名無しさん脚:01/10/07 14:58 ID:YRS4LN0M
ハセール終わったナ・・
783名無しさん脚:01/10/07 14:59 ID:C2J1e4OA
なにが、どう、明らかなのかい?
784名無しさん脚:01/10/07 15:03 ID:r3hazW6Y
780じゃないけど、機材は結局使ってみないとわからないよ。
どんなに雑誌とかでプロが高く評価してても、
自分が使ってみると全然ダメってことも多い。
逆にあんまり話題にものぼらないようなモノがすごく良かったり・・・
こうやって、泥沼式に機材は増えていく。(自爆)
785名無しさん脚:01/10/07 15:29 ID:jr1FPbjk
>783
遠くにある細かい建物の描写。
空を背景にした樹木の先端の葉っぱの描写。
近くにある家の窓の中に見えるカーテンの質感描写。
色彩のコントラスト。彩度の高い描写。
モノクロトーンのコントラスト。
すべて、マミヤの方が上。

250mmはマミヤのみフードなしでもマミヤが上。

ファインダーの見えはハッセルが上。
イジっているだけの人がハッセルが好きなのは、
硬質なピントグラスの画像のせいだと思われ。

しかし、結果が悪ければ意味ないよなあ。
望遠鏡じゃなくて、カメラなんだからさ。
786名無しさん脚:01/10/07 15:31 ID:z1ljl0eI
>785
参考までにフィルムは?
787名無しさん脚:01/10/07 15:57 ID:bLgl3ouc
テストにはそれなりに元手がかかっているから、簡単に教えるわけにはいかないな。
でもネタ呼ばわりされるのも嫌なので、一応モノクロだけ教えてあげる。

・使用フィルムは
フジネオパンF、ACROS、400
コダックTMX、TMY、TX
・現像は、
T−MAX RS、D-76(1:1)、それぞれメーカー指定値で現像。
・被写体は、
風景、モデル、ブツ、
すべて、単一カットを標準露光から+4EV〜−6EVで段階露出。

乾燥後ネガを原版をイルミックス上でルーペ10倍、22倍、30倍で確認。
※引延ばさなくてもわかるところが、なんだかなぁ。

これだけのテストで、1.5万円感材で消費しました。
嘘だと思うなら、御自分で確かめてみてください。
※カラーもこんな感じで、ネガ・ポジ低感度〜各種テストしました。

元々、常用フィルムの選び出しのつもりだったんだけど、
脱線して機材テストになってしまった。

ついでですが、ACROSは、粒子が不揃いですね。
大きな粒がバラバラと出ています。
純正現像液じゃないと駄目とか?そんなことないよな。

50mmに関しては、マミヤ6も持っているので比較しましたが、
Mamiya6>MamiyaRZ>Hasselっていう評価です。
7はもっていないのでわかりません。

とにかく、ハッセルは高価なだけにショックでした。
どうしても6x6っていう依頼のときに使うしか用途ないよ。トホホ。
788名無しさん脚:01/10/07 16:10 ID:jUMKOb7I
RZの50mmは新旧どっちかな?、といつもの話になる。
789名無しさん脚:01/10/07 16:14 ID:afA5lo7w
お、興味あり。旧50ユーザー
790名無しさん脚:01/10/07 16:41 ID:jRJ9SMw2
>>787
アホみたい
791名無しさん脚:01/10/07 17:06 ID:/aWM3qoc
>790
そうだね。
確かめもせずにハッセルなんか買うからいけないんだよ。
792名無しさん脚:01/10/07 18:12 ID:O8iru37Q
>単一カットを標準露光から+4EV〜−6EVで段階露出。
暇だね。
793名無しさん脚:01/10/07 21:52 ID:Xonhkm86
別に787を弁護するわけじゃないけど、
ネガフィルムって、自分で独自に感度を測定してみると、
意外とベストな露光ができていないことがよく分かって、
眼から鱗だよ。

センシトメトリーって概念は、カメ小には縁が無いからな。
2chでは、ほとんど誰もわからないだろうね。
794名無しさん脚:01/10/07 22:37 ID:p7lDncDQ
黒白スレへどうぞ。
795名無しさん脚:01/10/07 22:43 ID:ssAqAvFw
ハセル、絞りが5枚しかなくて、しかも直線、勝負ついてるぜ。おれRBだけど。
796名無しさん脚:01/10/07 22:49 ID:O8iru37Q
感光特性がどうのこうのいっても、上下10段はちょっとやり杉
797名無しさん脚:01/10/07 22:53 ID:Z9Qq3oQk
>上下10段
787のは上4段下6段だと思われ。

ふつう、感度の確認って、設定感度や現像液や処理時間にもよるのだろうが、
測光値の下6段前後1段を1/3刻みで露光するんじゃないの貝?
漏れはそうしてるよ。
798名無しさん脚:01/10/07 23:22 ID:uUgyA5VA
確かにそだね。
人間が適当に露出決めても3段以上はずすことは難しいもんね。
799名無しさん脚:01/10/07 23:25 ID:TYrBJaQ.
>>787
そんなことやって意味あるんか???
そんな比べ方して、ネガをルーペで見て、明らかに違うって
どんな目してんのよ???
すごく自己満足的。
まぁ。趣味は自己満足なものなんだが。
800名無しさん脚:01/10/07 23:44 ID:XOGK//lc
>799
で、何が言いたいのだ?(藁
ボクもマミヤのレンズの方が良い描写をするに1票。
特にRZの110mmは、サイコーだよ。
801名無しさん脚:01/10/07 23:48 ID:TYrBJaQ.
>>800
何が言いたいかわからんか??
別にマミヤのレンズが悪いという話でもハッセルのレンズが悪いという話でもないよ。
802名無しさん脚:01/10/08 00:37 ID:uRdIgOmE
わかる人にはわかる。わからない人にはわからない。
ハッセルとマミヤを持っている人はテストをやってみればわかる。
わからないのは、テストをやっていないから。
それをやってもいないのに「ハッセル最高!」っていってるのは、
オバカが過ぎる。
803名無しさん脚:01/10/08 00:40 ID:JsbUMTH2
どっちも持ってますが、厳密なテストなどしなくても判るよん。
804名無しさん脚:01/10/08 00:44 ID:9f4Jt0HU
実際撮影される画像の評価には、濃度計もMDFチャートなんかも要らないよ。
計測器は、微細な差異をどうこう言う造形センスにドメクラな光学家がつかう道具。
結果の数値化には意味が無いよ。

はっきりしていることは、
ハッセルは思ったよりも、マミヤのレンズよりも細かい描写ができない、
という事実だけだよ。
805名無しさん脚:01/10/08 00:47 ID:9f4Jt0HU
遠くにある細かい建物の描写。
空を背景にした樹木の先端の葉っぱの描写。
近くにある家の窓の中に見えるカーテンの質感描写。
色彩のコントラスト。彩度の高い描写。
モノクロトーンのコントラスト。
すべて、マミヤの方が上。

250mmはマミヤのみフードなしでもマミヤが上。

ファインダーの見えはハッセルが上。
イジっているだけの人がハッセルが好きなのは、
硬質なピントグラスの画像のせいだと思われ。

しかし、結果が悪ければ意味ないよなあ。
望遠鏡じゃなくて、カメラなんだからさ。
806名無しさん脚:01/10/08 00:50 ID:dkeS5k/2
>>805
なんとなく、陰気で冷たい描写
国産中判レンズの特徴

解像度はかりを追うとこうなるよね
807名無しさん脚:01/10/08 00:51 ID:ayTShuA.
>全てのレンズの全ての絞りをチェックされたのですね。
素晴らしい。
808772:01/10/08 00:54 ID:2WUPf1eM
>>775
気になってる理由が別にレンズの描写力じゃないのだけど・・・。
きれいに撮るときはシノゴ使うし。
とりあえず見た目がマミヤよりカッコイイので、そんな理由。
マニュアルはそれほど性能差を感じないのだけど、そんなに違うの?

ちなみに外国ではマミヤの方がうらやましがられる。
どの国でも外国製の方がかっこよく見えるもの。
809名無しさん脚:01/10/08 00:58 ID:UdkRoBg2
やっぱり、そこまでやらないとわからないことってありますよ。>807

たとえば、別の話になりますが、
FE2のシャッターが不安定なのをそういう原始的なテスト撮影で発見しました。
習慣的に眺めていると意外とわからないことも、比較対照することによって、
明確に認識できるようになります。
これは、数値化という作業とはことなり、単純にサンプルを対照し比較すれば
直感できることなのです。
自分のカメラがどういう特性を持っているか、それぐらい知っておいても
良いのではないでしょうか。
810名無しさん脚:01/10/08 00:59 ID:/h41bXj2
凄く腕のいいプロがRZ一式をハッセル一式に買い替えた事例はあるが。。。
811名無しさん脚:01/10/08 01:02 ID:3AsCFl6Y
>809
う〜む、ブツ撮り屋さんの見識と見た。
わしゃ唯の風景ジジイじゃでのう。
関係ありゃせんわい。
812名無しさん脚:01/10/08 01:02 ID:PtQEoHmA
>なんとなく、陰気で冷たい描写
>国産中判レンズの特徴

解像度やコントラストが高いレンズってそういう印象がありますが、
実際マミヤのアガリを見た感じでは全くそんなことはないです。
特にマミヤ180mmはレンズタイプがテッサーですし。

>きれいに撮るときはシノゴ使うし。
風景やブツ撮りはともかく、モデル撮影のときは、
絶対に1眼レフでないと駄目だなあ。
大判だと連射できないし、枚数撮れないし。
813名無しさん脚:01/10/08 01:02 ID:/h41bXj2
もしかして、原稿で使うのにカットしたもので考えてない?
6×6と6×7では、全ページ原稿だと違って当たり前よ。
814名無しさん脚:01/10/08 01:05 ID:lfxrfEm.
>>810
ハッセルの弱点を凄くいい腕でカバーしたのか・・・。
815名無しさん脚:01/10/08 01:10 ID:/h41bXj2
>>814
ハッセルの描写や使い心地が気に入ったみたい。
RZ2台体制から503CW2台+903SWCになってたよ。
816名無しさん脚:01/10/08 01:15 ID:rMem.Ir.
ペンタ・ハッセル・マミヤを使っているがそんな細かいこと気にしたことがないな。
805も806も言い切れるなんてたいしたもんだね。
俺の場合は、用途で使い分けるがレンズは、殆どみんな合格点と思っている。
817名無しさん脚:01/10/08 01:17 ID:rMem.Ir.
>>809カメラの調子が悪いなんてフイルム1本通せば判ることじゃないの?
818772:01/10/08 01:18 ID:2WUPf1eM
>>812
なるほど。そうですね。
モデルが必要なときも
「マネキンの真似して」とか言ってのんびりやるので気にしたことなかった。
仕事の人は枚数撮らなきゃいけないくて大変なのね。
819名無しさん脚:01/10/08 01:21 ID:Bqpo8tk.
>813
>6×6と6×7では、全ページ原稿だと違って当たり前よ。
おまえ雑誌系?それか素人だな。

ブツ系では、すべて4x5が基本。
カタログ商品カットはほとんどが4x5。120を使うようなカットでも、
色調を合わせる為に4x5・1枚で2コマ撮ることもある(通称バタ撮り)。
モデル撮影はスタジオでは120、屋外ロケでは135が基本。

ファイン系では、
フォーマットは関係ないし。何でもアリだな。

ここでは何系の人が言っているかは知らないが、
レンズ描写でハッセルがマミヤに劣るのは常識だよ。
でも、ブツの世界でハッセルを使う人は多い。
フリーカメラマンのステータス・シンボルだから。

つうか、いまだクライアントに、「ハッセルで、、」
という阿呆がいるから仕方が無い。
820名無しさん脚:01/10/08 01:26 ID:/h41bXj2
>>819
スレの流れで、どこがブツ撮りの話なんよ?
おまえは薄いな。読解力つけろよ。
せっかく色々書いてる805系に失礼だろ。(笑)
821名無しさん脚:01/10/08 01:31 ID:AgkBONY6
>>819
>ブツ系では、すべて4x5が基本。
>カタログ商品カットはほとんどが4x5 。
>でも、ブツの世界でハッセルを使う人は多い。

上記の解説きぼんぬ
822名無しさん脚:01/10/08 01:31 ID:uOBgOvOQ
まあ、あんたが何者でも良いのだが、たかがハッセルのマウントの種類の話題の後に
関係ない話を絡めてきてうざったいやつと言う事は良く認識しといてくれ。
823名無しさん脚:01/10/08 01:32 ID:2WUPf1eM
つまんない質問でスイマセンが
どうしてカメラの人って描写力ばっかり気にするんですか?
824名無しさん脚:01/10/08 01:33 ID:uO65TgOw
わりーわりー。風邪気味なんで端折って読んでたよ。>805系様(笑)

でも、元々のレンズ描写の比較のレスは同寸(原版上)での話であって、
引延ばした後の話ではないようだが、オメーもちゃんと嫁や。ゴラァ。

実際、マミヤとハッセルの比較については俺もマミヤが上。
そう思うよ。

前にも書いた通り、プロカメラマンの虚栄心と
カメラをブランドでしかわからないクライアントのおかげで、
ハッセルというカメラはプロの現場でいまだ存在しているんだ。
825名無しさん脚:01/10/08 01:35 ID:ycBfVp62
822
これだけ話が入り乱れると、誰が誰に言ったのかわからないよ。
826名無しさん脚:01/10/08 01:37 ID:uO65TgOw
>どうしてカメラの人って描写力ばっかり気にするんですか?

そりゃ、カメラが描写の道具だからさ。
827名無しさん脚:01/10/08 01:40 ID:T1uUPhX6
漏れはカメラなど関係無い。
レンズの描写命なので。
828名無しさん脚:01/10/08 01:43 ID:WkB.ebJg
描写って、レンズだけで決まるのではないのだが。。。。
829名無しさん脚:01/10/08 01:44 ID:2WUPf1eM
>>826
なんとなくだけど、ある基準以上の描写力があれば
あとはレンズの個性って気がしてるんですけど、
たまに会うプロの方たちは、きれいにうつることばかり言うので・・・。
しかもそういう人が、雑誌とかわりと小さな写真をやっている方だと
「なんだろ?」って思うんですけど。
830名無しさん脚:01/10/08 01:44 ID:uO65TgOw
>827
大判野郎か?Lマウント・マニヤか?
831名無しさん脚:01/10/08 01:48 ID:j6umVFOM
>829

でもさ、偵察衛星のレンズで、
>ある基準以上の描写力があればあとはレンズの個性
とはいえないよね。

偵察衛星は極端な例だけど、コマーシャルで使う道具には、
それなりに要求されるものがあるのよね。
832822で773:01/10/08 01:49 ID:uOBgOvOQ
>>825
マミヤ万歳の819がうざいだけ。ハッセルのレンズの種類を説明した後に
こんなこと書きこまれたら俺がアホみて-じゃねーかよ。
だいたいハッセル最高なんて一言もいってないのだ。
833名無しさん脚:01/10/08 01:50 ID:9o83wE9s
八セルサイコー!
834名無しさん脚:01/10/08 01:53 ID:/MA7U9lo
もうこのへんで。TV見れや、ドンパチ始ったぜぇ。
835名無しさん脚:01/10/08 01:56 ID:ybnkNLFo
印刷会社直系の仕事だと、フィルムの銘柄までも指示があるからね。

あと、「標準」ということもある。
同一のカタログ出版物で複数のカメラマンが撮影を担当するときに、
一人だけ別のカメラ(正確にはレンズ)を使うことって難しいよ。
そういう状況もあるので、プロの仕事の場合、
マミヤの描写を個人的に気に入っていたとしても、嫌々ハッセルを
使わざるを得ないという状況になることがある。

それを素人が表面的に見て、プロはハッセル→ハッセルは描写が良い、
と勘違いする。
実に馬鹿な話だなあと思うよ。
836825:01/10/08 01:57 ID:63ri8Pb6
>>832
了解しました。
すっきりしましたです。
837名無しさん脚:01/10/08 01:58 ID:2WUPf1eM
>>831
なんとなくわかるような気がします。

そもそも描写力って「くっきり・はっきり」の方向ばかり優遇されるのはなぜ?
ふんわりとか、はんなり、しっとりとかそういうのも描写力と思うんですが。
838名無しさん脚:01/10/08 01:59 ID:9o83wE9s
GX68どうよ
839名無しさん脚:01/10/08 02:06 ID:ca10/COs
>>838
大きくて重いけど、スタジオで使うには良いカメラだよ。
840名無しさん脚:01/10/08 02:21 ID:GeOQr8/s
>そもそも描写力って「くっきり・はっきり」の方向ばかり優遇されるのはなぜ?

レンズの描写力というポイントは、単に写真の画質の優劣ということではなく、
写真像の印象を、最も顕著に差異化できるポイントだからです。

>ふんわりとか、はんなり、しっとりとかそういうのも描写力と思うんですが。

こういう描写は、既に完成されていますが、写像の印象を新しいものにはできません。
印象を新たなものにするときには、描写力の高いレンズを使用するのが
もっとも単純簡単で、もっとも効果的な変更になります。

コマーシャルの現場では、
画質が向上したレンズを求めているのではなく、
新しい印象をもたらすレンズを求めているのです。

しかし、先のような大量に写真が使用されるカタログの写真撮影では、
現場標準という先の理由に加えて、新たな印象を写真から顧客に与える必要はなく、
イメージの伝達をその主目的にしている為に、いまだにハッセルが使われているのです。
841名無しさん脚:01/10/08 02:23 ID:uOBgOvOQ
変わらない事もある意味大切ってか。
842名無しさん脚:01/10/08 02:24 ID:SeLALxcI
いいじゃない、じゃあ、みんなハッセル使おうよ
たくさん壊れるからシュリロ喜ぶよ
843名無しさん脚:01/10/08 02:29 ID:9f4Jt0HU
■まとめ■

一流プロ 自由に機材を選べる。(ハッセル度:低)
二流プロ 自由に機材を選べない。(ハッセル度:高)
三流プロ 仕事が無い。(ハッセル度:レンタル)

ハイアマ 自由に機材を選べる。(ハッセル度:低)
カメオタ 妄想に取り憑かれていて自由に機材を選べない。(ハッセル度:高)
844名無しさん脚:01/10/08 02:33 ID:uOBgOvOQ
 きれいにまとまったな。
845名無しさん脚:01/10/08 02:33 ID:9f4Jt0HU
>コマーシャルの現場では、
>画質が向上したレンズを求めているのではなく、
>新しい印象をもたらすレンズを求めているのです。

ふんわりとか、はんなり、しっとりとかそういうのも描写力は、
総じて「古い」という印象を与えます。
846名無しさん脚:01/10/08 10:15 ID:89ydZ9g6
 ブロニカ…… 6x6だよ。
847名無しさん脚:01/10/08 10:28 ID:8V38e1wQ
最近安売りされてるローライの6×6はどうなのかな。
思いけど一眼のウェストベルトファインダーはとても見易い。
買ったもんかなあ...
848名無しさん脚:01/10/08 10:28 ID:8V38e1wQ
×思いけど
○重いけど
849名無しさん脚:01/10/08 11:39 ID:0kkzGymQ
35mmで24*24の写真が撮れる、ロボットというカメラを使っている者です。
スクェアのフォーマットが気に入ったので、中判に移行しようと思うのですが、
レンズの焦点距離の換算方法がよくわかりません。

わからないなりに計算した結果では、2.5倍すると画角が相当になるのかな
と思いますが、あってますでしょうか?
(24*24の40mmレンズは、60*60の100mmに相当?)
850名無しさん脚:01/10/08 11:58 ID:zj7DyAtk
普通、80mmが標準です
851名無しさん脚:01/10/08 12:16 ID:yos..0uA
で、ハッセルはマミヤより駄目なのか?
852名無しさん脚:01/10/08 12:21 ID:ciRQzhu2
6x6の画面サイズは54mmでしょ

54/24*40=90

中間だね
853名無しさん脚:01/10/08 12:23 ID:ciRQzhu2
>851マミヤに6*6一眼がない以上比べる事が無意味だと思う
854名無しさん脚:01/10/08 12:28 ID:ZXIGLbd6
RZRBのフィルムバックを交換すれば6*6一眼。
しかし、レンズの描写はフォーマット関係なく比較は可能。
855名無しさん脚:01/10/08 12:34 ID:ciRQzhu2
俺はレンズの描写のみではカメラを選ばないから俺にとってその比較は無意味。

この話題からは降りるよ。
856名無しさん脚:01/10/08 12:40 ID:PlHzHmnw
俺はレンズの描写のみではカメラを選ぶから俺にとってその比較は意味あるな。

この話題に参加させてもらう。
857名無しさん脚:01/10/08 12:41 ID:PlHzHmnw
で、ローライ、ブロニカはどうなんだ?
858名無しさん脚:01/10/08 13:01 ID:PW.ePqaA
60/24=2.5だから、正解。
859名無しさん脚:01/10/08 13:03 ID:PW.ePqaA
>852

実サイズを忘れてた。

鬱山車脳
860名無しさん脚:01/10/08 13:08 ID:JVNrk2HY
ここで語られるハッセルVSマミヤは三脚に載ってるの?手持ち?
861名無しさん脚:01/10/08 13:24 ID:k0cuv9YI
三脚に載ってるの
862名無しさん脚:01/10/08 13:48 ID:hqCLHUao
手持ちの際のミラーショックを問題にするなら
RZ≧ハッセル>>>(略)>>>≠Mamiya6,7
だろうね。
863名無しさん脚:01/10/08 14:37 ID:HwPOMWOs
で、ローライ、ブロニカはどうなんだ?
864名無しさん脚:01/10/08 14:53 ID:ySM2V58I
漏れはブロニカで逝くんだと思ってるんだが、
40mmとか魚眼の中古、どこにもないぞ。
865名無しさん脚:01/10/08 15:07 ID:VY7aYzcQ
安くて良いものほど中古は少ないの法則。
866名無しさん脚:01/10/08 15:11 ID:VY7aYzcQ
そういえば、コーワは駄目か?
867名無しさん脚:01/10/08 15:33 ID:DEVMBlUo
物がなさ過ぎ。八百富でたまに見るけど数日で売れていくな。

やっぱりマニヤがいるのかな?
868名無しさん脚:01/10/08 16:19 ID:ARWpStrQ
>854
RZ,RBの6x6のフィルムバッグって、昔は出ていたの? 6x6で撮りたい時もたまにあるなぁ。
869名無しさん脚:01/10/08 17:03 ID:5ZO3QpIE
>>868
854ではありませんが、バックは昔のRBには68、67、66、645
があったと思う。
今は知らないがRZ2が出た頃までは645、66、67があった。
870名無しさん脚:01/10/08 17:48 ID:hoJb.H6s
>>869 つうふうに俺も聞いている。んで、RZ に付けるとき
にはアダプタが必要なんでなかったけ?でも、RB の 66バックっ
て見たこと無い。ま、プリントするときにトリムすれば良い
のでないの?ポジの上がり画面が真四角てのに俺も時々憧れる
けどさ。
871名無しさん脚:01/10/08 18:05 ID:yAOi2hw.
6×8って富士の独自フォーマットでしょ??
872名無しさん脚:01/10/08 18:41 ID:eTfp3H9E
>871
確か初期のRBには6×8のバックがあり、人物の縦撮りに
便利だったと訊きました。現物を持ってる人も居ます。
現在はフジのGXのみかな。
873868:01/10/08 18:59 ID:Jb/rqdFw
マミヤの67って正方形に近いので66はなくなったのかな?68の縦横比が好きなので不便なRBを使っているが、66のホルダもあるとうれしい、また出してね>マミヤ。
874868:01/10/08 19:09 ID:Jb/rqdFw
>872 RBの68は現行モデルね、若干下の隅がケラレるけど、電動だし便利だよ。
875名無しさん脚:01/10/08 19:28 ID:j5ZMVZtY
えっ。知らないうちに6x6バックカタログから消えているよ。
消すことはなかろうに。逆に645がまだあるのはよく分からないなぁ。
自社の645とぶつからないのかなぁ。
6x6は絶対、また出してほしい。6x8も。
876名無しさん脚:01/10/08 19:50 ID:lyBitykc
コーワの66は、秋葉原のカメラのニッシンにあったな。
877872:01/10/08 19:58 ID:9dGUC.jE
自分はRZ使いなので、RBの事情には少し疎いんですが、
確かにRBには電動の68ホルダーがありますね。
昔に見たのは手巻の68ホルダーでしたが、
アダプターが出てたと思うので、RZにも着くかな・・・。

RZでは66ホルダーはちょうどRZproIIになった直後まで
はありましたがRB用が何時無くなったかは分りません。
しかし、妙に興味が出てきましたよ。
878名無しさん脚:01/10/08 21:06 ID:sv0R0TvU
最近ペンタ67の話題が出ていないな。ボソッ。
879名無しさん脚:01/10/08 21:30 ID:hoJb.H6s
>>870 なのだが、実は 66バックやっぱり欲しいのよ。んでもって
こことか US Mamiya のサイトへの書き込みとか見てると、RZ の
66 バックへの需要は絶対あるようだ。出したら世界中で 1000 個位は売れる
んでないのか、と思うんだ。が、それじゃ採算とれなないのかね〜?
ゼンザGS-1 にはちゃんと 66バックが現行品であるんだぜ。
880868:01/10/08 21:38 ID:Jb/rqdFw
↑禿同。いまさらハセル、ブロニカは買えんので。以前作っていたのなら、もう一度出すのもそう難しくないと思われ。66希望者、マミヤのサイトに書きこもう。
http://www.mamiya-op.co.jp/ank2.htm
881名無しさん脚:01/10/08 21:45 ID:eQ0wZ3E2
ハッセル買えないのか。貧乏人。
882名無しさん脚:01/10/08 21:50 ID:rbc3xCXM
新品で一式揃えても、高々400万円くらいだもんね。
883名無しさん脚:01/10/08 21:52 ID:P5T2IpDU
昔は、実際に売れていないので、削られたんだろうね。>66バック
RZproIIになったころは、ハッセル神話がまだ全盛だったからなぁ。
いまじゃ、並行輸入が増えたおかげで、ハッセル神話のメッキも剥げて、
マミヤで使える正方形フォーマットの需要が高まっているということは、
あるかもね。
884名無しさん脚:01/10/08 21:53 ID:Jb/rqdFw
絞り羽根何枚?だっけ。
885名無しさん脚:01/10/08 21:55 ID:P5T2IpDU
まあ、真の金持ほど、無駄な銭の使い方はしないというから、
わざわざ、性能の悪いレンズ・カメラは買わないよ。
ハッセルなんか欲しがるのは、下賎な成金だけ。
886名無しさん脚:01/10/08 22:01 ID:1SQIox1U
>884
標準的なレンズで比較すると、
ハッセル プラナー80mm 5枚。
マミヤ セコール110mm 8枚。
887名無しさん脚:01/10/08 22:03 ID:1SQIox1U
 >884
標準的なレンズで比較すると、
ハッセル プラナー80mm 5枚。
マミヤ セコール110mm 8枚。
888名無しさん脚:01/10/08 22:07 ID:4u2blJHg
頭バカ理科腕も悪ルイ。
889名無しさん脚:01/10/08 22:07 ID:dkeS5k/2
>>886
cレンズは絞り羽根が丸いから、枚数だけではわからない
890名無しさん脚:01/10/08 22:09 ID:1SQIox1U
>絞り羽根が丸いから
持っていない証拠だな。
cレンズは見事な5角形だよ。
891名無しさん脚:01/10/08 22:17 ID:eR3MQ2Go
5枚(しかも直線形状)だと点光源のボケが5角形で出る、コレって結構厳しい。
892名無しさん脚:01/10/08 22:19 ID:SZWHCEcs
やれやれ。
絞った状態でCとCFの絞りの形を比べてみれ。
893879:01/10/08 22:19 ID:hoJb.H6s
そ〜だ、俺は貧乏人だ文句あっか、つうことで
66 バックで粘着なんだが、RZ の場合のメリット
はだな、こうすると 100% 視野率可能な訳よ。
645 でも同じだけどさ。はせ〜るの視野率なんぼ
だったけか?
894名無しさん脚:01/10/08 22:21 ID:iW7Hk5hc
>>886
二重カキコ、カッコワルイ!
895名無しさん脚:01/10/08 22:23 ID:Mt1RFjeU
>はせ〜るの視野率

おっ鋭い。意外な盲点。
896名無しさん脚:01/10/08 22:41 ID:Mt1RFjeU
現行品はCFしか無いと思われ。
思いっきり五角形。萎え萎え。
897はせ〜るの視野率 :01/10/08 22:44 ID:Aqy9xWsM
自分が計ったところ97パーセント。かなり広い。
898名無しさん脚:01/10/08 22:48 ID:SZWHCEcs
CFはすでに現行品ではないぞ。
Cレンズの絞りは微妙に角がとれてるんだよね。
899名無しさん脚:01/10/08 22:50 ID:Mt1RFjeU
http://www.hasselblad.com/products/lenses/index.html

へ〜。CFって現行じゃないんだ。
900名無しさん脚:01/10/08 22:57 ID:dr7SNWzo
ろーらいSL66や600Xもかっくかく
901名無しさん脚:01/10/08 22:59 ID:xLaV4MtI
CBだが五角形の作例、カメ朝2000,9月号P173。さすがゲルマンレンズ、欧米じゃボケ味がモンダイになることはほとんどないって書いてある。
902名無しさん脚:01/10/08 23:00 ID:SZWHCEcs
CFはすでに製造中止だよ。
903名無しさん脚:01/10/08 23:04 ID:wxfrciqY
CレンズってHPのどこにあるの?
904名無しさん脚:01/10/08 23:13 ID:wxfrciqY
ガセは無しだよ。>902
905名無しさん脚:01/10/08 23:16 ID:a2yM3CWw
>903
自分でお探し、厨房。
906名無しさん脚:01/10/08 23:20 ID:SF4Akxn.
CF Series
CFi/CFE Series
CB Series
FE Series

Cってないよな。
907名無しさん脚:01/10/08 23:52 ID:JWj85.cM
>欧米じゃボケ味がモンダイになることはほとんどないって書いてある。

日本でもボケ味がモンダイになることはほとんどないって。一般的には。
908名無しさん脚:01/10/09 00:02 ID:BFUPyIFQ
少なくとも俺は気にするけどネ。5角形はごめんだな。開放で使えってかぁ!
909名無しさん脚:01/10/09 00:05 ID:XPq2RUbg
いやいや、だからさ、
欧米でも問題にする人は問題にするの。

それを、
欧米ではモンダイになることはほとんどないって書いている、
アサカメがおかしいのよ。
910名無しさん脚:01/10/09 00:08 ID:vsW3ZUzw
気にする人は他社製品を使えばよろしい。自分が好きな物を押し付ける
気はないし、人からあれこれ言われるのも御免こうむる。

おりゃ趣味でつかってんだ、趣味にけちつけんな野暮天
911名無しさん脚:01/10/09 00:16 ID:6DBoc/cw
そうだ!そうだ!!(^◇^)
912名無しさん脚:01/10/09 00:17 ID:6DBoc/cw
>>910
そうだ!そうだ!!(^◇^)
913名無しさん脚:01/10/09 00:31 ID:/8iBgcQg
また自作自演の二重カキコか。(ワラ

>気にする人は他社製品を使えばよろしい。自分が好きな物を押し付ける
>気はないし、人からあれこれ言われるのも御免こうむる。
これはまるでシュリロ信者の反応だなあ。
でも、神話は壊さなきゃ駄目だな。
914>:01/10/09 00:32 ID:y86YJTL2
910みたいな人が、どうしてこのスレにちょっかい出すのか、
わからん。
915名無しさん脚:01/10/09 00:34 ID:8GvhTABo
ちなみに、自己レスではないよ
合いの手入れたつもりが、二重になっちゃったの。
916名無しさん脚:01/10/09 00:35 ID:HJpF8ujY
>でも、神話は壊さなきゃ駄目だな。
これはまさにヒステリックなアンチの反応だなあ。
他人様のことなど放っておけばいいのに。
917名無しさん脚:01/10/09 00:38 ID:c7Evo3DY
>他人様のことなど放っておけばいいのに。

それを放っておけない、あ・な・た、もね。
918名無しさん脚:01/10/09 00:40 ID:/rDn.XI.
>>917
ダブルスタンダード
919名無しさん脚:01/10/09 00:43 ID:c7Evo3DY
つうか、無限ループ→1000ゲットォ。だろ?
920910:01/10/09 00:49 ID:vsW3ZUzw
おれがシュリロ信者だって?そいつはとんだ間違いだ。
全部中古のCレンズだよ。メンテも信頼している店に頼んでいるし。

とてもシュリロには歓迎されまいて。
921名無しさん脚:01/10/09 00:56 ID:HJpF8ujY
シュリロ信者じゃないハッセル信者なのかな?
創価学会員じゃない日蓮正宗の信者みたいなものか。
922名無しさん脚:01/10/09 00:56 ID:c7Evo3DY
とにかくCレンズは現行じゃないよな。
923名無しさん脚:01/10/09 00:57 ID:c7Evo3DY
>921
うまい!その通りだな。
924名無しさん脚:01/10/09 01:42 ID:GgsC7B6U
マミヤまんせーとか、コマーシャルの現場とか、
そういう夢のない話はそろそろ仕舞にして、
GW690(GSWもね)の話でもしようや。
925名無しさん脚:01/10/09 01:48 ID:48Hw.kPg
GSW690
もっと広角ならアルカイダ。
926名無しさん脚:01/10/09 02:04 ID:GgsC7B6U
GSW690よりもう一段広角がほしいけど、いいのが
なかなかない。

ベリワイド、ベリワイド100は古いし、
プレス+50は重いし、
SW612は高いし。
927名無しさん脚:01/10/09 02:10 ID:NJCoQr4s
フジのやる気次第だな。
928名無しさん脚:01/10/09 02:27 ID:arJV/4qM
っていうか、GW690(含GSW)SW612はなくなったみたいですよ。
HPに掲示がありません。
929名無しさん脚:01/10/09 02:28 ID:arJV/4qM
フジはやる気ないということで。>927
930名無しさん脚:01/10/09 02:34 ID:GgsC7B6U
SW612はちゃんとHP(←駒村ね)に載っているよ。

たしかにフジのGW690とパノラマの617(型番よく
分からん)はなくなっているね。

フジ、やる気なしか。
931名無しさん脚:01/10/09 09:07 ID:EDAGZ.iw
フジのお話のところ、ちょっと失礼。

ブロニカSQ-Aと40o購入。
特に40oは珍しいので、発見後即買いました。ラッキーでした。
932ノリユキ失脚:01/10/09 09:29 ID:lfJUErbg
617の中古ってあまり出てきませんが、相場はどの位でしょうか?
933名無しさん脚:01/10/09 09:34 ID:4y4I5QD6
しょえーー40mm裏山鹿ーーー。
934名無しさん脚:01/10/09 09:38 ID:pwXG2h1.
>>930
SW617 YAHOO!でもうじきオークション終了だよ。
935名無しさん脚:01/10/09 09:40 ID:pwXG2h1.
SW617 美品で200,000円
936ノリユキ失脚 :01/10/09 09:53 ID:kfY8457E
G617とGX617は判るのですが、SW617はどんな・・・
オークションでは見つかりませんでしたトホ。
937名無しさん脚:01/10/09 11:58 ID:I7I7S5EE
最近SQって置いてる店あまり見ないけど、人気ないのかな?
マミヤに6X6バック出てればそれでもいいな。
938名無しさん脚:01/10/09 14:16 ID:hh7PJcSU
中古屋でもマミヤの66バックは見かけたことない。リバイバルしてほしいが、つり竿やゴルフクラブまだ作ってるのかな。
939名無しさん脚:01/10/09 14:28 ID:z2UMxHgw
 当社は、スポーツ部門、光学機器部門、電子機器部門の三部門を
大きな柱として事業を展開してまいりましたが、近年は長引く景気
の停滞と個人消費の冷え込み等により、大変厳しい対応を余儀なく
されており、将来を展望する上では「選択と集中」による大胆な事
業再編が不可欠との方針から、不採算部門の抜本的な見直しを行っ
てまいりました。
 こうした中で、当社スポーツ部門における釣具事業につきまして
は、昭和6年の当社創業以来、わが国釣具業界の草分けとして、数多
くの画期的商品を生み出してまいりましたが、この間の様々な合理化
努力にもかかわらず、長期にわたり収益構造の顕著な改善が見られず、
昨今の消費低迷の中では事業内容の大幅な見直しを迫られておりまし
た。
 このため、当社ではこれまでに培ってまいりました技術力や販売網
を生かしたブランドの再構築に向けて、再三にわたる人員合理化やジ
ャンル別事業体制への移行などを試み、さらには第三者への事業譲渡
も含めて様々な角度から検討を行ってまいりました。
 しかしながら、釣具業界全体が深刻な需要低迷期を迎えている状況
下、当事業を早期に黒字採算化させることは極めて困難であると判断
せざるを得ず、誠に残念ながら釣具事業からの撤退を決定するに至り
ました。


〜だそうです。釣り具の名門オリムピックは残念だったが、
いいカメラ作っている会社なので、がんばってほしい。
940名無しさん脚:01/10/09 15:06 ID:aqznwHzw
漏れもRZ66バックがほしくなってきた。
941931:01/10/09 17:43 ID:HYqjdPEM
>>933 どうもです。
ラッキーでした。滅多に目にしないので。
40oほしさにSQ買ってしまったといっても良いでしょう。

ついでに45度のプリズムファインダーも購入。
AEファインダーよりバランスがとりやすいかと。
942名無しさん脚:01/10/09 18:24 ID:GeO0mvr.
SW617の事を教えて下さい。
943名無しさん脚:01/10/09 19:30 ID:YZR7jBUo
そろそろ、「ブローニー専科Part2」立てませんか?
SW617も、そちらで。
944名無しさん脚:01/10/09 19:36 ID:rlZ7pa9k
そんじゃ、たててくれ。よろしく
945933:01/10/09 21:39 ID:CFIjBRBs
>931
んがああああ、おいどん、そのファインダーも欲しかったとです。
あんた、情けと言うものを知らんばい。もう詩嚢。
946名無しさん脚:01/10/09 21:45 ID:rlZ7pa9k
中判カメラについて語ろう Part2
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/camera/992765658/

パート2へお引越し〜
947名無しさん脚:01/10/09 21:49 ID:rlZ7pa9k
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/camera/1002626739/

間違えた、鬱駄弛脳・・・。
948931:01/10/10 00:09 ID:eO9z7Z3Y
>>933 さん
スマソ。
氏なないで〜

あ、パート2へお引っ越しでした
949名無しさん脚:01/10/12 10:54 ID:xYWt72Zw
1000まで行ってからで良いのに・・・
950名無しさん脚:01/10/24 02:03 ID:A2bN6J3V
倉庫入りモッタイナイんでアゲ
951名無しさん脚:01/11/03 06:35 ID:CKIObkXw
マキナ67は重いが、カメラとしての機能はよいので
出して欲しい。
マミヤ7があるからいいか。
952名無しさん脚:01/11/12 09:21 ID:SQgY+M6C
ペンタ67に液晶画面が付いたのは嫌だな。
953名無しさん脚
古スレ応援RB