ペンタックススレッド☆★☆Part15☆★☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん脚
PENTAX製品をマターリ語るスレッドのPart15です。

前スレ
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1060336371/l50

PENTAX HP
http://www.pentax.co.jp/japan/index.html
2名無しさん脚:03/10/09 22:13 ID:Z7y1kFGs
3名無しさん脚:03/10/09 22:16 ID:nZuN0P1M
スレ立て、乙です・
4名無しさん脚:03/10/09 22:43 ID:6s7UAQDs
小型軽量を優先するから無理が生じる。
そんな気がしてならないが、銀塩だろうとデジタルだろうと、
ペンタックス35一眼ハイエンド、質実剛健で納得させてくれるものが
あるならば、少々大きく重くなってもいいと思わない?
5お茶 ◆OCHA/C7aT2 :03/10/09 22:55 ID:QvXc0s6E
すれたて乙〜
FA35mmほすぃ〜
金ためるぞ〜
6名無しさん脚:03/10/09 23:05 ID:XD05Unys
金貯めて買う値段か?
7お茶 ◆OCHA/C7aT2 :03/10/09 23:07 ID:QvXc0s6E
いや、貧乏なの察してくらはい(w
手持ちで唯一の純正レンズFA50mmF1.7に比べれば…
8庶心者 ◆EHeOOBESSA :03/10/09 23:19 ID:8+UmMSQ+
スレ立て乙です。
9名無しさん脚:03/10/09 23:34 ID:RXig/5Oh
2をゲットしにきました。
10名無しさん脚:03/10/10 01:15 ID:Zp+eJOLv
>4
LXは、同時期他社製ハイエンドと比べたら随分小さかったよね。
ってことで、やっぱ小さい方がイイ。
でかいのはバケペンだけで十分・・・・。
11名無しさん脚:03/10/10 01:59 ID:26gUvUFa
スレたてZ〜
12名無しさん脚:03/10/10 03:06 ID:HchRKUIu
>>1
乙ー

>>4
F5やEOS-1vみたいな巨大なのはどうかと思うけど
フラグシップはもうちょっと大きくてもいいとは思う。
Zシリーズ程度の大きさの上級機があってもいいよね。
13名無しさん脚:03/10/10 09:09 ID:hhLd/ORj
>10
小さいのが売り。小さいだけで無く、凝縮感が必要。LXみたくね
14名無しさん脚:03/10/10 10:58 ID:LKN41hhX
新スレ、オメ!!

いまだにZ-1Pがメイン、サブでZ-1を使っているのですが
先日からZ-1の調子がオカシイ(電源は入るがシャッターが切れない)
寿命かと諦めてZ-5Pの中古を予約しました。
何故か気になり、昨晩Z-1を弄くってたら復活してしまった。どうして???

予約中のZ-5Pどうしよう...
15名無しさん脚:03/10/10 12:27 ID:J/4jThsV
Z−1P、ミラーショックがでかいのですが、ふつーですか?
16 :03/10/10 12:46 ID:6fnAAmRE
z5p.....9年前に新品で買ってまだ使ってます。

*istDを最近買いましたが操作性がほぼ一緒!
大変扱いやすい

ペンタマンセー!
17名無しさん脚:03/10/10 15:54 ID:3HIbiL5j
>>15
おれも中古屋でそれに気付き

やめた。
18名無しさん脚:03/10/10 16:03 ID:eZpcoRJD
>15
特にFA50/1.4のように軽いレンズを使うとそう思う。ところが、85/1.4の
ように重めのレンズを使うとましになる。ミラーアップして撮れる被写体も時も
限られるし、ニコンのようにバランサー付けてくれって思うね。結局これも
カメラが軽い弊害?ということで、別売だったハンドグリップの天蓋を外して、
左右適当に粘土で型を取って、鉛を成形して3M等の工業用両面テープで底に
固定し、もとどおり蓋をして出来上がり。気休めにあらずで、1でもPでも
これでそこそこ手持ちの場合のブレ防止になってるよ。おためしあれ。
19名無しさん脚:03/10/10 17:21 ID:3HIbiL5j
ていうか、Z-1より軽い
MZ3とか、全然ミラーショックない
設計が古いっちゅーことでんな

>>18
わざわざ重くするの・・・



ださ
20お茶 ◆OCHA/C7aT2 :03/10/10 17:38 ID:rMiu+1YR
ZシリーズではZ-5PとZ-50P持ってるけど、
Z-50Pの方がショック少ない様な気が…
音に関してもZ-50Pの方が静か。
でもね、Z-5Pの方が動作がキビキビしてるんだよなぁ
21名無しさん脚:03/10/10 17:51 ID:ANSwbNj+
>>19
でも最新の*ist(Dにあらず)はミラーショック大きいんだよね。
そこら辺は手抜きしたんだろうか。
22名無しさん脚:03/10/10 18:32 ID:eZpcoRJD
ミラーショックに関しては、巻き上げ速度の関係もあるんだろうな。
他のメーカーの間隙を縫って小型軽量を売りにするのはいいとして、
コストだなんだと分かるけど、問題はそのまとめ方ゆえに犠牲と
なっている堅牢性や確実性、詰めの甘さに疑問を感じるわけよ。
客層に迎合しすぎて、ひいては方向性を見失うって場合もあるわけで、
いずれにせよ、ここ10年の二の轍はごめんで、迷いのないふっきれた
上位機種だしてくれって思うざんす。

23名無しさん脚:03/10/10 19:08 ID:ACoMjKy9
初期型LX使ってたら最近すぐファインダにカスが入る。どうもペンタ部のパッキング
がぼろぼろになってきてそれがはがれてきたらしい。
直せるあいだにそろそろO/Hですかね。前に出したとき、タイマーの軸ボタンが
真鍮でいい味だったのがかってにプラにかえられて腹が立ったのでなるべく
ださないようにしてたんですが。

で、LXもけっこうミラーショックでかい。OMがうらやましかった。
24名無しさん脚:03/10/10 19:46 ID:GgO4PaUp
>>22
*istDのまとめ方には迷いのないふっきれたものが感じられるね。
やはり我々ペンタックスの生きる道はこれだ!という。
25名無しさん脚:03/10/10 19:52 ID:VH8qIL+P
何かのカメラ雑誌にも書いてあったけど、
俺の銀ist、裏ブタの部分が微妙に閉まりが悪い。
抑えるとカタカタ音がするんだけど、
これって直るのかな。
26名無しさん脚:03/10/10 19:59 ID:pWVbneWa
>>19
>設計が古いっちゅーことでんな

Z−1系はレリーズタイムラグ短縮のため、スプリングで一気に
ミラーを上げてる。
MZが低ショックなのは、モーターでトロトロ動かしてるから。
古いんじゃなくて、設計思想の違いだね。
27お茶 ◆OCHA/C7aT2 :03/10/10 20:22 ID:rMiu+1YR
>スプリングとモーター
Z-50Pはモーターですわな
ショックや音の事考えるとモーターの方がヨサゲだけど
モーターでキビキビした動きを求めるとボディがでかくなりそうだよね。
28名無しさん脚:03/10/10 20:51 ID:Zp+eJOLv
像消失時間考えると、やっぱスプリングのがイイっす。
最近慣れてきたけど。*istD使い始めて。
29名無しさん脚:03/10/10 21:42 ID:3HIbiL5j
>>26

むかしの技術なのは確か。
今ならもっといい方法があると思うよ。

サービスの人もいってたな

だいぶ前のカメラですからね〜



てね
30名無しさん脚:03/10/10 22:30 ID:pWVbneWa
>>29
>むかしの技術なのは確か。

スプリング駆動は旧来の技術ではあるけれど、当時でもミラー
をモーター駆動することが特に新しいわけでもなかった。
それでも、あえてスプリング駆動しているのは、拘りの設計を
俺は感じてるんだけどね。当時のAF一眼では、最短レベルの
タイムラグだと自負していた設計者の談話がカメラ誌に載って
た記憶がある。

もちろん今のデジタル制御技術をもってすれば、スプリング駆
動でなくてもうまくやる方法はあると思うよ。でも、相変わら
ずいまどきの中級クラス以下のカメラはトロイのが多いから、
やはり設計思想の問題なんだろうと思う。
31名無しさん脚:03/10/10 23:03 ID:xLwHoyQI
>だいぶ前のカメラですからね
煽るわけではないけれど、なら、1pを超えるカメラが出たの出したのと問いたい。
結局、あなた何処で何をどのようにして撮りますか、ペンタックスのカメラに
何をもとめますか?ってことになるんだろうけど、HpMなんて実際誰が考えたか
知らないけど、うまくできてるし使い易い。☆レンズのクラッチ機構にしてもそう。
独創的ないい技術を持ってる。惜しむらくは、優れた人材を擁しながら生かしきれ
ない、そんなもどかしさを感じるね。

*istDが、あらぬ方向に行かぬことを切に願うよ。がんばれペンタ。
32名無しさん脚:03/10/10 23:05 ID:ftFl+A/f
優れた人材は、あしき集団にかき消される。

そうならないで欲しい
33咲耶 ◆Love/EF8j. :03/10/10 23:26 ID:CPBqsJkn
ペンタにニコンで言うF100級なボディを出して欲しいって事なのかな?
確かにMZ-S使っていても像消失時間は長いと感じますし。
ただ現実的にF100のボディが13万でMZ-Sが9万かと思うと
私だとMZ-Sで妥協と言うか納得しちゃう感があります。
34名無しさん脚:03/10/11 00:07 ID:xSTeJyXs
>ペンタにニコンで言うF100級なボディを出して欲しいって事なのかな
そうじゃないんですよ。結局カメラに何を求めますかってことになるんですが、
こういう機能を機構をもたせました。充実させました。だからこの大きさ重さに
なりましたと、そこに作り手の真摯な姿勢と言いますか、必然性を持たせれば、
F5はさすがにかんべんねですが、少々大きく重くてもいいじゃないですかと
こういうことです。個人的にはですが・・
35名無しさん脚:03/10/11 05:39 ID:vxcspS2t
>>こういう機能を機構をもたせました。充実させました。
>>だからこの大きさ重さになりました

そういう仕事のやり方じゃうまくいかないよ。
それが駄目だってのはまさにZシリーズが証明している。
その論理で勝てるのはキヤノンみたいに総合的な体力と認知度の
あるところだけ。
自分たちが付け入るスキがあるところ、ターゲットとしている
ユーザ層の嗜好、そっちからスタートしないと弱小メーカは勝負に
ならないよ。
MZシリーズがまがりなりに成功した理由、*istDが評価されている
部分、それを分析しなきゃ。
36名無しさん脚:03/10/11 10:30 ID:UGCDjtLG
>>35
Zシリーズが失敗したのは純粋に見た目の格好悪さだと思うが…
あれでMZ一桁や*istD並みに見た目が良ければそこそこのヒットはしたんじゃない?
37名無しさん脚:03/10/11 17:19 ID:WqE6dJQu
Zの失敗もそうだけど、宣伝・販売が凄く下手なんだよ。
せっかくいいもの作っても認知されず絶版になるまで評価されない。
38名無しさん脚:03/10/11 17:34 ID:PnUyu9cI
たしかに。

歴代のイメージガールを見ても

センスないことが分かるよね。

39名無しさん脚:03/10/11 18:00 ID:iTWB0w9/
歴代のキャンペーンギャルって誰さ?
40名無しさん脚:03/10/11 18:00 ID:jFQ5Lmyx
>38
昨日のID:3HIbiL5j君ですか?
釣れますか?
41咲耶 ◆Love/EF8j. :03/10/11 19:56 ID:gNNbeo10
ペンタはボディよりもレンズを頑張って欲しいな〜、って思います。

花形フードのFA☆24-70mmF2.8[IF]とか・・・。
F2.8のズームだとペンタ純正よりもタムロンとか買った方が幸せになれそうですし・・・。
あとDA16-45F4ED ALはいつ出るんだ!って感じです。
42名無しさん脚:03/10/11 20:06 ID:UGCDjtLG
☆レンズ、新しいの欲しいね。
FA☆マクロ50mmF2とか。
標準ズームも再設計して欲しい。
今のはちょっとつかう気にならない。
43名無しさん脚:03/10/11 21:33 ID:wddsca+D
FA☆17mmF2ALが欲しい。
無理かな?
44名無しさん脚:03/10/11 23:25 ID:nMij4X1a
>43

デジ対応が前提だろ。できたとしても半端じゃない値段になりそうな。
45名無しさん脚:03/10/11 23:33 ID:vyi6oKik
6年前に☆24が使いたくてZ1Pを買ったけど、カメラもすこぶるいい感じで
今もよく使う。ここを改良してよって思いはあっても、ペンタのカメラは
こうでなければ・・なんて思いは今もまったくないわけで、なぜこれがヒット
しないのか不思議だった。
MZ路線への変更はそこそこ利益を出し、結果成功に見えるけど、同時にそれは、
やがてじり貧となる迷路でもあったと、こういうことでしょ。
紆余曲折をいつまでもくりかえすことがあれば、拘りのないユーザーからすると
なんなのよこの会社って感じで、固定客と違って未練なくサヨナラとなる。
惜しいねそれは。せっかく優れた技術を持ってるんだから・・ 
46名無しさん脚:03/10/13 19:42 ID:EodygKRo
今日 中古のすーぱーA と
M135 1:3.5 入手しました
すーぱーAは 初めて手にした思い出の一眼だったんで
つい衝動買い 可もなく不可もない平均点のカメラだと思うんだが

いまさらマット交換なんて出来ないんだろうな
全面マットが好きなんだけどな…
47名無しさん脚:03/10/13 22:19 ID:0pj2b9zk
あまり話題にならないけど、MZ−Lってどうですか?Z−5Pを使ってますが、
35ミリや77ミリをつけて子供のスナップを撮るのにどうかと狙っています。
最近随分安くなったみたいですし、、、
48咲耶 ◆Love/EF8j. :03/10/13 22:37 ID:+Mw6Xaai
>>47
よく光って楽しいカメラですよ〜。
オートピクチャー機能も思ったより正確に機能するので、
カメラまかせに撮影しても安心できます。

ストロボのオートポップアップがちょっと心臓に悪い気もしますが
基本的にいいカメラだと思います。
49名無しさん脚:03/10/13 22:45 ID:28R8mJ81
>>47
あまり語られないので俺がマルチしてるがw
MZ-LのAEL時スッポト測光自動切換機能(CFで選択可)は
いい機能だと思う。以降のカメラにも刀舟してほしかったんだが…
50名無しさん脚:03/10/13 22:50 ID:LJZ8lIWh
MZ-L 悪くないです。
オートポップアップはオフにできます。
でも、結構迷うので、コンティニュアスの動態予測は
被写体がでかくないと駄目と思う。
あと、測光モードはかえられません。
5150:03/10/13 22:57 ID:LJZ8lIWh
>あと、測光モードはかえられません。

MZ-3みたくそれ用のボタンがあるわけじゃないという意味ね、念のため。
52名無しさん脚:03/10/13 23:08 ID:28R8mJ81
>>51
3はレバーね。念のため。
Lは自動切換えで任意ではない(スッポトしたけりゃ
AELしろということ)ということですね。

念のため、無粋は承知で。念のため。
53名無しさん脚:03/10/13 23:22 ID:a1AQj9X4
>>46
え!当時マットの交換できたの?
よく見るとすぐに交換できそうな感じですな。
そういやLXのマットに変えてるってHPあったナ。
誰か他のマットに交換してる人居ません?
54名無しさん脚:03/10/14 00:34 ID:PMcYEeiD
今度は黒スターレンズがいいな。
55名無しさん脚:03/10/14 01:30 ID:olqSYaQY
>>54
同意。
つや消し塗装の真っ黒な☆レンズを激しく希望!!
FAって黒は黒でも真っ黒じゃないんだよね…
56名無しさん脚:03/10/14 08:02 ID:gXmcHHxj
黒★、私も欲しい。
今の銀☆だとちょっと目立ちすぎて気恥ずかしい、シャイなペンタックスファンです。
57名無しさん脚:03/10/14 15:50 ID:9t7dN3mr
>>53
自分では交換できなかったけど
SSに持ち込めば交換できましたよ
種類は少なかったけどね
58ぺんたくん:03/10/14 21:26 ID:8aEkhGrw
ちょっと前のレスなんだけど許して。

>14さん、
Z−1はそんなにいきなり壊れるとは思えません。
想定ですが、アースネジが緩んだのではないか?と思われます。
底カバーの裏側にそのアースネジがあるらしいのですが、長年使うとアースネジが緩んできて、うまく動かなくなる症状が確認されています。
Z−1が出てもう10年以上経過していますが、そのアースネジに関しては今でも対応してくださいましたよ。
一度、SSに電話で確認してみたらいかがでしょうか?
59ぺんたくん:03/10/14 21:42 ID:8aEkhGrw
>47さん、
みなさんがレスしてくださっている通りです。
私も使いよいカメラだと思います。
ポップアップ時の音もMZ−7の「バコンッ!」という大きな音よりは和らいでいますし、MZ−10や7と違って測距点が3点か中央か選択出来るのはユーザーにとって便利な場合もあります。
カメラ単体でのグリップの良さは、女性も男性も扱いやすさを感じると思います。

また、ストロボ機能でMZ−Sと共通した部分(外付けストロボAF360FGZ使用)があり、私の場合は披露宴や七五三の撮影などでも活躍しています。
なによりもMZ系では後期ですから、「使いやすくて壊れにくい」という安心感を持って使える点で、お奨めのカメラです。

ただ、軽さを追求するためにミラーペンタだったり、それに組み合わせた視度調整機構の為に倍率がちょっと低いという感じは否めません。
でも直視倍率は、*ist-Dとほぼ同じですし、慣れてしまえば全く違和感を感じないでしょう。

余談ですが、MZ−LはMZ-3と同じシャッター最高速1/4000秒ですが、MZ−3とちょっと違うポイントがあります。
MZ−3のX同調速度は、一般に言われている通り1/125秒キッカリではなく、ちょっと遅めの1/115秒ぐらいになります。
ですがMZ−Lの場合は、キッチリ1/125秒で、しかも理論値1/128秒になっています。
このあたりもMZ−Lが安定していて使いやすいところなのでしょう。
60ぺんたくん:03/10/14 21:51 ID:8aEkhGrw
>46さん、
スーパーAとM135/3.5とは、中望遠レンズ高機動力の組み合わせですね。
鋭い選択眼をお持ちの様子。

スーパーAのマットですが、すでに部品が無くて交換は物理的に不可能と言われた事があります。
でも地方の中古屋さんならもしかするとマット単体で売ってるかもしれません。
61名無しさん脚:03/10/14 22:00 ID:8G3r+P9t
ぺんたくんだ!
62ぺんたくん:03/10/14 22:02 ID:8aEkhGrw
>41さん、
DA16−45は、年末〜春頃、または次期一眼デジタルと同時に発売されるのではないか?と思っています。
と言いますのはこう予想するからです。

今回、*IST-DにはFAJ18−35が同時発売されました。
その*IST-Dは現段階で2万台程度しか生産しないという情報があります。
月産3千台として半年〜8ヶ月ですから、多分来年春には新機種一眼デジタルを出す予定なのではないか?と予想される訳です。
で、そのDAレンズはデジタル専用と言ってます。
そして発売時期が未定なのは、その新一眼デジタルと同時発売なのではないか?と思うのです。

なんて、勝手な予想ばかりでまったく信憑性がありませんね。
ごめんなちい。
63名無しさん脚:03/10/14 22:08 ID:V2+jMiWR
あっぺんたくんだ!

・・・。

イザとなると聞く事がないです(笑
64ぺんたくん:03/10/14 22:20 ID:8aEkhGrw
>54さん、55さん、56さん、
アゲアシを取るみたいで申し訳ないのですが、黒いスターレンズ。
645・67ペンタックスレンズで★EDがあります。
645アダプターK・67アダプターKで装着可能です。
AFは効かないけれど、フードには黒地に銀でPENTAXとありますし、装着して使う場合は光学部中央の最も良い部分しか使わない訳ですから、レンズ描写性能は群を抜く事を保証します。
65ぺんたくん:03/10/14 22:21 ID:8aEkhGrw
>63さん、
いつでもかまいません。
私も次はいつ来れるかわかりませんし(w
66名無しさん脚:03/10/14 22:24 ID:dahsMFL/
春に銀ist買ったばかりなんですけど、
MZ-3のあのカタチにどうしても惹かれてしまいます。
で過去スレを見たら、シャッターユニット部分とシンクロスピード以外は
MZ-5nと外観とか操作性もほとんど同じらしいので、
こっちにしようかなと迷ってます。

この両機種を使ったことのある方、
どちらかを積極的に選ぶようなポイントとかありますか?
67ぺんたくん:03/10/14 22:30 ID:8aEkhGrw
初期型LXをお使いの>23さん。

それはファインダーペンタ部のパッキン・シーリング部分が経年劣化していると思われます。
そのままでは防滴どころか水蒸気等も入ってしまい、修理どころではなくなる可能性も考えられます。
早いうちにSSに持ち込むか、ネットサービスでの修理センター直送をお奨めいたします。
ペンタックスのHP、サポート・サービスの部分に
ピックアップリペアサービス があります。
多分まだ継続していると思いますので、それを利用してみてはいかがでしょうか?
68∴蓮宗∴ ◆.3e833BcSQ :03/10/14 22:31 ID:aPtE9yNO
>>66
センス悪!
69ぺんたくん:03/10/14 22:42 ID:8aEkhGrw
66さん、

銀ISTは欧州TIPAを受賞するぐらいに、なかなか良くできたカメラだと思います。
各種機能もストロボ機能もMZ−3・5nには無いものをたくさん備えています。
それでもMZ−3・5nが欲しいなら、私個人としては3より5nをお奨めしますけれど、もうちょっと情報や条件が分かれば…と思います。
7047:03/10/14 22:44 ID:hzwbqE+G
MZ−L、良いカメラなのですね。ひよっとして「安物買いの何とか」
になるんではと一抹の不安があったのですが、完全に吹っ切れました。
AE−Lとスポット測光は自分的には組み合わせて使うことが多いですし、
フルシンクロも魅力です。でもそのためにはAF500FTZに続いて
もう一台ストロボが必要、ああ物欲が、、、
早速次回給料日あたりにでもと思っていますが、もう一台カメラを買う理由を
妻にうまく説明するのが難しいかも知れません。
何はともあれご親切なレスありがとうございました。
7123:03/10/14 23:16 ID:joy+1Ruf
>67

どうもです。
それを20年前購入したいきつけのカメラ屋にいく用事があるので
ついでにそろそろもっていくつもりです。そっから日研テクノに
いくかもしれませんが(苦笑
やばい状況のようだというのはまったく御意。

かわりに使っているK2DMDの露出計も不安定だがこれはもう今更(再w
7266:03/10/14 23:16 ID:dahsMFL/
>69
istももちろん気に入ってますよー。
ただ、絞り環が使えて、istとスペック的にあまり変わらない機種が
欲しいんですよ。istと交互に使えるような。
MZ-Sを買ったら、そっちばかり使いそうな気がして。
あと、43Limitedを買う口実が欲しいだけだったりして・・・(w
73名無しさん脚:03/10/14 23:18 ID:joy+1Ruf
>70

MZ-Lは、「割り切って使えば」なかなかよいカメラと思いますよ。
74ぺんたくん:03/10/14 23:22 ID:8aEkhGrw
K2DMDですか!
それはまた、ペンタックスMFカメラの王道ですね。

ところでLXですが、初期型・中期型・後期型とあります。
初期型部品は、すでに無い可能性もあるでしょうから、SS問い合わせも考慮なさってください。
ファインダーについては、FA−2の外観カバー以外なら修理可能だと思います。
75名無しさん脚:03/10/14 23:27 ID:V2+jMiWR
最近の安いカメラでMレンズが使えるのって、
MZ3,5,7くらいですか?
MEが頻繁に巻き上げ不能(お約束)になったんで中古で買おうと思ってるんだけど・・
76名無しさん脚:03/10/14 23:29 ID:nY8lyhpL
>>75
MZ-Mでどうよ
77名無しさん脚:03/10/14 23:44 ID:V2+jMiWR
あ、MZ-MってMレンズで絞り優先とかできたんですか?
このボディ、私の脳内から削除されてました(w
レスどうもです、ちょっと検討してみます。。。
78ぺんたくん:03/10/14 23:48 ID:8aEkhGrw
>72(66)さん、

銀ISTは、MレンズやFAソフトレンズでは使用制限がありますしね。
もし中古Mレンズなどに興味をお持ちでしたら、MZ−3・5n・Sは結構お奨めです。
銀ISTとスペック的にあまり変わらない機種となると、MZ−Lもいいかもしれません。

3・5nのダイヤル式は、慣れると速写性を持ちます。
マニュアル露出では特に効果が出るでしょう。
ただし外から見ただけでは中間シャッタースピードや中間絞りがわからない欠点もあります。

Lは、液晶に全情報が表示されるので外から見て現在の状態が一発で分かります。
ですがマニュアル露出の操作時には、ちょっと時間がかかってしまいます。
やはりオート向きの操作系と言えるでしょう。

Sは、コマ間データ記録が一番の特徴です。
アクセサリーと共に、比較写真や記録写真には真価を発揮します。
ですが操作系統は簡易とは言えず、機能主体オート主体の操作配置は否めません。
マニュアル時の扱いやすさでは3や5nには敵わないでしょう。

銀ISTはオートメイン、3・5nはマニュアルメインと言った使い分けもいいかもしれません。
なんだか余計な事ばっかで申し訳ない…
79咲耶 ◆Love/EF8j. :03/10/15 00:01 ID:2Sk3rN9x
>>78
MZ-Sも液晶に全情報出来ますし暗くても操作出来ますしマニュアルの使いやすさ
もMZ-3と大差ないと思います。
私的にMZ-3よりもMZ-Sの方がMFしやすいと感じますし、MZで縦レリーズがあるのも
MZ-Sだけなんで、とりあえずなんでも出来る機種だと思います。
値段が激しく高いですが。(w
80名無しさん脚:03/10/15 00:09 ID:tUgJjImY
>>64
>645・67ペンタックスレンズで★EDがあります。
その手があったか!
真っ黒な塗装に金色の帯がめちゃくちゃ格好いいっ!!

でも定価46万円、重さ1.49Kgなんて (T-T)
35mm版のFA☆もこのデザインにして欲すぃ…
81名無しさん脚:03/10/15 00:19 ID:dxFwGbqf
サンゴー判ユーザに645・67レンズを勧めるっつーのは
どういう神経してるんだか。もともとFAスターとボディの
マッチングが良くないから、レンズのデザインをなんとかしろ!っつー
話だろうに。相変わらず感覚ズレまくり&現状肯定のレスしかできない
ペンタオタだな。
82ぺんたくん:03/10/15 00:39 ID:qEUZqIWO
>79の咲耶さん、

ごめんなさい、わかりにくいですよね。
78の書き込みは、66さんの質問に対してMZ−3/5nとの比較説明ですから、Sを悪く言うつもりではないのです。
もし気を悪くなされたのなら、謝ります。
申し訳ありませんでした。

MFについては、MZ-Sのスクリーンはなかなか良いですね。
とりあえずなんでも出来るという点でも私も同じ様に思います。
ついでに、値段が高いという事も(w
83名無しさん脚:03/10/15 00:49 ID:B5rMLoJ/
>78
>銀ISTはオートメイン、3・5nはマニュアルメインと言った使い分けもいいかもしれません。

俺もこんな感じで考えてましたよ。
どっちもペンタプリズムだから、istよりはマニュアルフォーカスしやすいのかな、と。
近くのカメラ屋にはどちらも置いてないので、
ファインダーを覗いたことはないんですけどね。
84名無しさん脚:03/10/15 03:06 ID:2U5HbpC1
こうやってぺんたくんが頻繁に書き込んでくれる平凡な日々・・・

(・∀・)イイ!
85名無しさん脚:03/10/15 04:30 ID:2U5HbpC1
>>62

春に出るであろう新機種にわざわざ合わせてDAレンズが発表されるとすれば、
その機種は現在の*istDと同格かそれ以上のボディでないと合わないかな。
ペンタのことだから今後は当面下位機種ばっかりじゃないかと恐れてたから、
それならば素直に嬉しいんだけど。

AF化以降、いーつも行き当たりばったりのラインナップ拡充でネーミングも
わかりづらいから、デジ一眼シリーズは上手にシリーズ化してほしひです。

関係ないけど、☆85/1.4と77/1.8 Limitedを迷い続ける毎日れす。
86名無しさん脚:03/10/15 07:01 ID:zB1sWJ42
MZ-3/5nはイイですよね。
自分は学生のとき4年間MZ-5使ってたんですが、
絞り環とシャッターダイヤルの操作はとても直感的で分かりやすかったです。
露出の補正なんかも慣れればダイヤルだけで完結できますし。

う〜、MZ-3デジでないかなぁ・・・
87名無しさん脚:03/10/15 13:20 ID:kIkpSUhq
ああっ、伝説のぺんたくん!
88名無しさん脚:03/10/15 13:58 ID:v8neKq8q
>>AF化以降、いーつも行き当たりばったりのラインナップ拡充

いやKマウント以降だと...
89名無しさん脚:03/10/15 14:32 ID:IeaPq5Ah
リフォームしたいな〜!
90∴蓮宗∴ ◆.3e833BcSQ :03/10/15 14:46 ID:T0uBucmW
>>86
いらな〜い、そんなの・・
91名無しさん脚:03/10/15 15:08 ID:O71M+nxr
来年の6月まで待ってられねー。
92名無しさん脚:03/10/15 19:50 ID:wlERRsOm
>>85
FA☆85/1.4と77/1.8LTDのどっちを買うか迷ったら両方買う!
これが正解。
で、今日はどっちを持って行こうか出掛けに小一時間悩むのが正しいペンタン。
ガンガレ!
93名無しさん脚:03/10/15 20:06 ID:7cQCWcNr
>85
*ist D 新製品発表会の時訊いたらば下位機種と合わせて上位機種も検討中だとか。
バッファ増、連写速度向上、ファインダ性能向上(!)を検討していると聞いた。
何処まで実現されるか分かりませぬがホントにこれで出たら
速攻買い換えかも。

>92
前の晩から悩んでます(笑)
9485:03/10/15 20:49 ID:Mp9tZzHv
>>93
>上位機種も検討中

あくまで検討しているだけなのかな?
最近、フラッグシップが軽巡洋艦クラス(MZ-3で阿賀野型くらい?)
ってのが続いたんで、久々に期待したいところ。
そうか、MZ-Sがあった....最上型くらいかな? スレ違いか。
9585:03/10/15 20:53 ID:Mp9tZzHv
>>92

ありがと!
77mm黒は昔持ってたんだけど、車上荒らしに盗られちゃって(涙
買い直しに走らないのは、金銭もさる事ながら、行方不明になった
子供の部屋を片付けずにおく親の心境もあったりしまつ。
でも、コンパクトでいいんだよね!
銀色を買っておけば将来黒が帰ってきてもいいかな、なーんて(w

あの☆85のスーパーグレイトサイズなフード、*istDでx1.5になって
画角が変わった皆さんも常用してます?
(全く無しというわけにもいかないか)
96名無しさん脚:03/10/15 21:35 ID:0Vs9Bgxt
>>85
Z-1p=高雄型
LX=金剛型

とか言ってみるテスツ
97名無しさん脚:03/10/15 22:19 ID:eBNGprnf
>>85
レス番に回答あり!


ってのは置いといて、☆85は確かに写りが良いんだけど、フードを含めるとバッグ内でレンズ二本分の幅を取るからつい持ち出しが億劫になる。
98名無しさん脚:03/10/15 22:44 ID:0Vs9Bgxt
>>97
FA星85を持っていくときは、フードを装着した状態でバッグに
収納するとフードの中には大きな空間ができるから、その中に
ポーチに入れた短いレンズがもう一本収納できる。
99名無しさん脚:03/10/15 23:00 ID:eBNGprnf
>>98
?????
なるほど、フードを逆向きじゃなくて使うときのポジションで付けておくってことか。
100名無しさん脚:03/10/15 23:06 ID:0Vs9Bgxt
>>99
それで、あのフードの中の空間に短いレンズが1本落とし込めると。
101名無しさん脚:03/10/15 23:16 ID:eBNGprnf
たまにショックでレンズキャップが外れてることが有ったりするんで、ちょっと怖い鴨鴨
102名無しさん脚:03/10/15 23:40 ID:vVyFtdLr
*istDやっぱ安ぽい。MZ-3D風なの熱烈キボン
103名無しさん脚:03/10/16 00:40 ID:QGbQf/I7
>>96
おー! なにやらしっくり。
なんとなくLX=扶桑型と思ってたけど、金剛型の方が軽快だな。

やっぱF一桁=大和型、EOS-1系=アイオワ級なイメージ。
α-9系はなんだろ? 
イタリアのヴィットリオ・ヴェネト型なんていかがざんしょ。
おーっと、スレ違いスマソ。
104名無しさん脚:03/10/16 00:49 ID:rWSEzT6U
>>103
扶桑型はあのやたらと高い艦橋が頭でっかちな印象があるから、
どちらかと云うとF2フォトミックSやX-1かなぁ…

すれ違いスマソ
105名無しさん脚:03/10/16 02:44 ID:sjx4Snl1
>>93
多分それが、超音波モーター対応マウントになるんじゃないのかな。
てことは六月まで延々と待たなくちゃいけないのか・・・
106名無しさん脚:03/10/16 11:52 ID:EegImM3J
初心者がおじゃまします。

現在MZ10を使っています。
最近AFの調子が悪く、カメラ専門店に修理を依頼したらメーカーでの修理といわれました。
年内いっぱいカメラを使う必要があるので修理に出せません。

そこでMZ60が20,000円弱で特売になるので代用になるならと購入を考えているのですが
MZ10との違いを教えてください。
すでにオフィシャルサイトにはMZ60の情報がありません。
ちなみにレンズはシグマの20-80mと100-300mを使っています。

よろしくおねがいします。
107名無しさん脚:03/10/16 13:47 ID:z+WyfFiw
>>106
漏れはMZ-10はよく分からないんだけどMZ-60は↓に概要がありますた。
http://www.pentax.co.jp/japan/products/filmcamera/35mm/mz-60/
http://www.pentax.co.jp/japan/news/2002/200242.html
#上のリンクはオフィシャルサイトですが。

多分MF用のK・Mレンズが使えるかどうかが大きな違いになるんじゃないかと思います。
K・Mレンズが必要なのでしたら代用にはならないでしょう。
そうでなく、AレンズやFAレンズを使うのであれば代用は可能だと思います。
MZシリーズの下位機種だったら中古で安く探せると思います。
ちなみに漏れはこないだMZ-50を中古7000円で買いますた。
108106:03/10/16 15:46 ID:hzUxgESI
>>107さん、いろいろありがとうございます。
どうも検索が下手だったようです。
リンク先をよく見て確認してみます。
中古も視野に入れてもう一回検討し見ます。
109名無しさん脚:03/10/16 19:09 ID:h0pA4ddf
>>106
修理の見積りはどうでしたか?
値段によっては修理した方がいいかも知れません。
110名無しさん脚:03/10/16 20:04 ID:mlWoThLz
MZ-60はAレンズも使用不可(レリーズロックされる)
111ぺんたくん:03/10/16 21:26 ID:ci3k9SOR
>106さん、

MZ−10の代用としてならば、MZ−60よりMZ−7が使いやすいでしょう。
光っておまかせCMでやたらと数が出ていましたから、値段はかなり下がっているでしょう。
中古もさる事ながら探せば新品同様もあるハズです。
10の後継機種という意味でも候補のひとつにいかがでしょうか。

ちなみにMZ−60は、海外(特にアメリカ欧州)仕様と日本仕様でちょっとした違いがあります。
MZ−60海外向けは「$100カメラ」が最初の売り込み文句でした。
それはターゲット層が、「壊れても修理せずに新しいカメラを買う」一眼AFカメラ使い捨て状態層だからだと聞いています。
MZ−60海外仕様は、既存のリード線増でロム基板減・駆動モーター数減の超コストダウン型カメラだそうです。
しかし日本向けMZ−60は、モーター数も通常で機能性も耐久性もしっかり造られているそうです。
ですからMZ−60を購入なさる場合は、他店よりもやけに安いからと言って飛びついたりせず、化粧箱の印字が日本語かどうかをよく見てからにしてください。

偉そうな事ばっかで、スンマソン。
112名無しさん脚:03/10/16 21:31 ID:AsTirr/2
今日カメラやで
K1000を見ました。
旭のロゴのないシンプルなカメラ!
きれいでした。
このカメラはどうなんでしょ?
時間がなかったので手に取ってみてないので。

使ってる方がおられれば使用感教えて下さい!
ちなみにLXユーザーです。
113ぺんたくん:03/10/16 21:32 ID:ci3k9SOR
ありゃ、ごめんなさい。
111の補足と修正

>MZ−60海外向けは「$100カメラ」が最初の売り込み文句でした。

「$100カメラ」が開発時点で謳っていたと記憶しています。
ごめんね〜
114112:03/10/16 21:46 ID:AsTirr/2
ネットでさっと調べたら、だいたい分かりました。
いまさら買うほどのカメラじゃないみたいです/。
115ぺんたくん:03/10/16 21:57 ID:ci3k9SOR
>112さん、

K1000は、機械式マニュアルカメラです。
M42スクリューマウントからKマウントになった頃、K2・KM・KXの3機種が発表されましたが、そのうちのKMとほぼ同じ機能で作られ、後期になって国外で生産され続けたカメラです。
K1000初期型は、上の銀カバー部が金属で、後期型はプラ製です。
ロゴ無しなら多分後期型でしょう。
つい数年前まで生産していましたので台数はかなり出ているでしょう。

露出計は針が上下に動いて+か−かを指示するだけのシンプルなものです。
受光部はKM当時のCdSと同じで、GPDやSPDではなかったと思います
電池は当時の銀電池でしたが、SR44やLR44アルカリでOKなハズです。

シャッターは機械式。
1/1000秒〜1秒で、X1/60秒とバルブ。
ただし、1/1000秒と言っても「JIS企画」ですから1/700秒ぐらいの可能性もオオアリです。
機械式だけに現行のAF電子制御式カメラと同じシャッター精度は期待しないほうがよいでしょう。
今でも天文撮影に使っている人が多い機種です。
116112:03/10/16 22:01 ID:AsTirr/2
レス、どうもっす!
プラスチックなんですね。。。。
LXで落ち着くことにします。
117名無しさん脚:03/10/17 00:32 ID:+FR9mm4Y
LXとK1000を比べてる人もいるんだ...
118名無しさん脚:03/10/17 01:48 ID:yenEeq2R
はじめまして、初心者がおじゃまします。
現在、ペンタックスのMZ-5NかMZ-Lを購入しようと思っているのですが、
どちらがお薦めでしょうか?
また、疑問に思うことがあるので教えてください。
他のメーカの一眼レフは、露出計が25分割測光などと
分割数が多いのに対し、ペンタッククスは6分割になっています。
この差は、どの程度、写真の写りや撮影時の利便性などに影響するのでしょうか?
よろしくお願いします。

私がペンタックスにする理由は、レンズに魅力を感じたからです。
特に単焦点の50m、28m、フィッシュアイズームは将来的に使ってみたいです。
119名無しさん脚:03/10/17 01:58 ID:cOEb3q6R
>118
その2機種については、このスレの47あたりから
いろんな人がコメントしてますよ。
ぺんたくんのレスもあるので参考になります。

しかし初心者にもスルーされる*istって
本当に人気ないんだなあ・・・。
ユーザーとしては寂しい限り。
120名無しさん脚:03/10/17 02:25 ID:5MopcVur
>>117
K1000って、格安入門機って位置づけだけど、実際中身はSP, SP-Fとほぼ同じですよ。
K1000打ち切りと同時にペンタがSP系の修理を打ち切ったと思ったんだけど。
121名無しさん脚:03/10/17 02:52 ID:UECgu0GA
>>118
初めての一眼レフならMZ-5nがお勧め。
シャッタースピード・絞りの設定がとっても分かりやすい。
MZ-Lはカメラに慣れた時のサブ機にいいのでは。

>分割測光
これ、多けりゃいいってもんじゃないみたいです。
それよりもデータを処理するアルゴリズムの方が大事かと。
何十分割も必要なくらい入り組んだ光線条件を
カメラが適切に判断できるかなんて怪しいものですし。
カタログを飾る時は分割数が多い方が目立ちますけどね。

ちなみに、以前雑誌でテストされていた時は
分割数の少ないMZシリーズの方が他社の何十分割のよりも
いい具合の露出になってましたよ。
122名無しさん脚:03/10/17 02:58 ID:5MopcVur
>>121
分割がおおいっつっても、大概はAFエリア連動のためにたくさん付いてるだけで、
実質は5分割、6分割と同じ程度の機能しかしてないと思うよ。
123名無しさん脚:03/10/17 03:16 ID:UECgu0GA
>>122
あ、そうなんだ…
勉強になりました。
124名無しさん脚:03/10/17 03:29 ID:5MopcVur
>>123
一番典型的なのはF100かな。
ほとんどF90そっくりで、AFエリアに対応した部分に測光エリアが増えてる感じ。
ただ、F5とかミノルタのハニカムはちょっと異質かもしれん。
125名無しさん脚:03/10/17 05:58 ID:MD1VXYdO
35mm判の話じゃないが、おいらのPENTAX645Nの分割測光は
分割数は多くないけど本当によく当たって助かってる。
126106:03/10/17 07:13 ID:1inyOc4B
>>110-111さん
アドヴァイス、ありがとうございます。
大変参考に&勉強になりました。

>>109さん
日数がかかる、という段階で修理を断ってしまったので
金額や具体的な日数はわかりません。
参考にならずにごめんなさい。
127名無しさん脚:03/10/17 08:45 ID:IG9ijump
>>119
初心者が手を出すには*istDはちと高すぎると思うのです。
そんな漏れは来春にでるらしい新型を待つことに。

128名無しさん脚:03/10/17 09:03 ID:UECgu0GA
>>127
http://www.pentax.co.jp/japan/products/filmcamera/35mm/ist/
*istDじゃなくて*istですよ。
*istはホントに知名度低いねw
まあMZの方が格好いいし。
129名無しさん脚:03/10/17 13:06 ID:ljfXFtIW
MZカコワルイジャン
130118 :03/10/17 16:49 ID:G7feAZeN
みなさん、ありがとうございました。
131名無しさん脚:03/10/17 21:23 ID:6bdkQfNn
単焦点200mmで手ごろなレンズってありますか。
現行のカタログには星しかありませんが高価で手が出ません。
F3.5位で充分です。できればAE対応が良いのですが
マニュアルでも構いません。
昔のレンズに関する情報がありません。
よろしくお願いします。
132ぺんたくん:03/10/17 21:30 ID:h0d/zCx8
118さん、

とりあえずどっち?と聞かれれば、私もMZ−5nとなるんだけど、でもやっぱり断言し難いです。
それで、もし出来たらで構いませんのでもうちょっと情報を欲しいです。
「どんなものを撮るのか?どのレンズを使うのか?」だけでも、答えはまったく違ってきてしまいます。
多分他の方々も、もうちょっと情報があれば、もっと細かく答えてくれると思うのです。
で、大変失礼ですがちょっとお尋ねしますね。
フィッシュ愛ズームと標準と28mmは、すでに書いてありましたね。
他にレンズは、なにかお持ちですか?
風景写真・人物写真・スナップ写真・建築物・記念写真…
どれがもっとも多く撮影しそうな感じですか?
朝昼夕夜、外と室内、どの時間帯が多くなりそうですか?
まずはこんなところかな?
133名無しさん脚:03/10/17 21:36 ID:ojclICP/
132
> それでもMZ−3・5nが欲しいなら、私個人としては3より5nをお奨めしますけれど、

訳を聞かせてくれ、俺ならMZ-3を奨めるが
134名無しさん脚:03/10/17 21:43 ID:VYdthKj+
FA100マクロの曇り除去で
見積もり取ったら 1万4千円ってことだった
近所で 見つけた中古より安かったから そのまま修理依頼したけど
曇りって 再発したりとか 完治しなかったりってあるんだろうか
渡し的には なんか気になるんだけどねぇ
135ぺんたくん:03/10/17 21:45 ID:h0d/zCx8
131さん、
AE対応とありますが、絞り優先(シャッター速度オート)で構わないのなら、Mレンズがお奨めです。
80年代のレンズですが、現在でもまだ十分な性能を維持しています。
M200mmF4などが中古で安く手に入ります。
Mズームレンズでも200mmがあります。
なかには200mmF2.5という巨大で重いレンズもあって、中古でもけっこう値段が張ります。
136名無しさん脚:03/10/17 21:48 ID:VYdthKj+
5nかLの比較なら
5nでしょう?
5nと3の比較じゃないからねぇ
3とくらべるなら 3でしょうけどね
Lに比べて 5nなら 将来サブ機にもなりうるかもよ
137名無しさん脚:03/10/17 21:50 ID:VYdthKj+
M200F4 渡しも おすすめですね
私自身よく持ち歩いてますよ
軽量コンパクトで 写りヨシと思います
138咲耶 ◆Love/EF8j. :03/10/17 21:59 ID:q7TiOQ6v
MZ-Sを使ってる立場から5nとLを比較するとLかなぁ…。
リモコン使えるし、1/3や2/3のブラケット使えるし、ワイヤレスストロボとか使えるし、
それでいてカメラ任せで楽に撮れるいいカメラだと思います。
139ぺんたくん:03/10/17 22:05 ID:h0d/zCx8
133さん、

MZ−3のシャッターユニットの話になります。
かなり以前どこかに書いたのですが、今回は手短に書きましょう。

MZ−3のシャッターユニットは、MZ−5の改良版です。
MZ−5シャッターユニットを補強したもので、セイコー社のその価格帯のユニットとしては当時の性能限度近くでした。
そのためかMZ−3初期型の中には、すでに高速シャッター速度ムラ現象が出ています。
ムラと言うと聞こえが悪いのですが、先幕と後幕の各速度に、開きや追いつきが出ているのです。
初期型の1/4000秒は、今では1/5000秒だったりする場合もあります。
そう聞くと、なにやら「お得?」に聞こえるかもしれませんが、それは先幕スロー気味で後幕追い付きのカブリ現象ですからあまり歓迎されたものではありませんよね?
それとあとは、ユニットのシャッターチャージギアがプラ素材なので「1/4000秒を多用した個体はシャッター速度が安定しない」があります。
シャッターチャージをするモーターにも負荷がかかっているので、ミラーが半分で停止してしまう寸前の状態の個体もかなり見受けられます。
判別方法は、連写で空シャッターを切ってみる事。
シャッターとシャッターの間のチャージ音に、なにか普段と別なギリギリ音が混じって聞こえてきます。
ですがその方法は、初心者と自己申告されている方には難しいやり方ですよね?
だから、比較的新しいMZ−5nをお奨めしているのです。
ちなみにMZ−5nのシャッターユニットは改良された耐久型タイプで、尚かつ1/4000秒の無理な負荷をかけていないから、「耐久性・安定性」の面で長く使えるという安心感があり、その安心感から初心者と自己申告されている方に最もお奨め出来ると判断しました。

あまり詳しく書くと、また夜が明けてしまいますので、今回はこれで勘弁していただけますか?
140名無しさん脚:03/10/17 22:07 ID:VYdthKj+
MZ-Sは使ったこと無いですけど
そうなんだ…
なら比較難しいのかな
LX MZ-3 superA しか使ったこと無いから ブラケットとかは
必要なら 自力でやるもんだと思ってましたから
渡しの意見は役に立たんね
141名無しさん脚:03/10/17 22:12 ID:VYdthKj+
139のぺんたくんのカキコ見て思ったんですが
依然 渡しのMZ-3が シャッター切ったらミラー上がりっぱなしで
モーターがうなってるだけで 動かなくなったのも なんか関連あるのかな?
本題と関係ないね ごめんなさいね
142131:03/10/17 22:21 ID:6bdkQfNn
>ぺんたくん、137さん
M200mmF4ですね。
検索したら結構お手軽な値段ですね。
早速探しにいってきます。
ありがとうございました。
143名無しさん脚:03/10/17 22:25 ID:VZzsd/lv
MZ-3の1/4000って無理している??
俺の最初期型は当たり? 走行ムラも見られないし。
余裕のよしこさんで精度が出ていると思うんだけどなぁ。

かなりあるって事だから、とりあえず、
高速域で露出ムラがでたり、
ミラーが半分程度で停止しそうなMZ-3を持っている人手をあ〜げて!
144咲耶 ◆Love/EF8j. :03/10/17 22:32 ID:q7TiOQ6v
>>140
でも私のサブ機はC1sと*istDなんで人それぞれだと思います。(w

気楽に使う時はコンパクトデジとかμとか使いますし…。
145名無しさん脚:03/10/17 22:33 ID:VYdthKj+
M200とか M135の内臓フード スカスカだから
隙間に 薄い紙を細く切って 隙間に挟み込んで使ってますが
スカカフードは そういう仕様なんですかね?
146名無しさん脚:03/10/17 22:38 ID:VYdthKj+
>>144
サブ機にしても メインにしても
使う人しだいで なんでもアリってのが 本当でしょうね
気に入ったのを使えばいいんですからね
147ぺんたくん:03/10/17 22:39 ID:h0d/zCx8
134さん、

そのマクロレンズに限らず、同じ光学レンズ構成を持つレンズは曇る可能性があるんです。
有名どころのレンズ名で言いますと、
FA100ミリF2.8マクロ
FA77ミリF1.8Limited
に代表されます。
この2本に代表される特徴は、一番最後のレンズ(後玉)がフォーカシング時にその位置に固定されて動かず、前群中群が繰り出されてピント合わせをする、後群分離型フォーカシングタイプです。

フォーカシング時に後群が残り、前群中群が前進すると、必然的に外から内部に空気が入り込みますよね?
これが曇る可能性がある、と言う最大の原因です。
レンズ内部に入り込んだ空気がレンズ本体と温度差がある場合、という条件もつきます。

曇りを回避する為に、原因を書いておきますね。
まずレンズ構成の話からですが、最近のレンズ構成では製造時の取り扱いがしやすい様に、ガラスレンズ何枚かをまとめてひとつの金属枠に入れレンズ群にしています。
その「レンズ群」が何個か組み合わされて(前群・中群・後群等)全体のレンズ構成になっています。
枠に収められたガラスレンズとガラスレンズの間には、隙間があります。
で、その枠に収められたレンズ群は、キッチリ閉じられた空間、となります。
そのレンズ群の周囲に、温度が低い空気が突然入ってきた事で、レンズ群内部に結露が発生します。
その「結露」が何回か重なると「曇り」としてハッキリ目に見える様になるんです。

回避するには、よく言われている方法が一番です。
撮影する前に、周囲の温度になじむまでレンズを放置しておく事です。
もちろん、これでも完全に結露防止になるか?と問われれば完全ではないと言わざるを得ません。
でも、完全回避は難しくても、使い方に気をつければ曇りはほぼ発生しないので、まずはこの方法で対処してみてください。
148ぺんたくん:03/10/17 22:46 ID:h0d/zCx8
146さん、
そうです。その通りです。
使う人によりますし、自分が気に入ったものを使うのが一番です。

咲耶さん、いい事言いますね!
カメラはやっぱり、人それぞれですよね。
149名無しさん脚:03/10/17 22:48 ID:VYdthKj+
ぺんたくん ありがとうごさいます
FA100マクロ退院してきたら
やさしく使ってやることにしますです
結露が曇りになるとは知らなんだ 
後郡分離がやばいならA星85とか135も要注意なのね
気をつけて使います 
150名無しさん脚:03/10/17 22:48 ID:EtCCVTxL
>145
中古品にしか触れた事の無い人はそう思うかもしれない。
新品の頃は、それなりに節度感のある動きだった。
いつも外付けフードを使っていた俺のM135は、いまでもキッチリ止まる(意味無

んで、200mmだがM200/4はあまりお薦めできない。
コンパクト化の代償でタクマーより甘々な描写で、張り合わせ面があるのもかなり不吉。
A200/4を買うのが吉。
151名無しさん脚:03/10/17 22:52 ID:2ECQxctu
いま屋不億に出てるウルトラアクロマチックタクマ―って珍しいのですか?
ペンタが紫外線レンズなんて出してたの?知らなかった…紫外線写真どう
撮るのでしょか。うむむ。初めて見た…
152ぺんたくん:03/10/17 22:54 ID:h0d/zCx8
145さん、

おおよその場合、フード内周部分とレンズ前枠の外周部分にできる隙間に、すべりが良く厚みがあるテフロン製のテープ等を張っています。
それが磨耗して磨り減っているのではないか?と予想します。

やはり消耗部分であり、経年劣化は避けられませんからSSに問い合わせてみるのが手っ取り早いと思います。
153ぺんたくん:03/10/17 23:00 ID:h0d/zCx8
149さん、
そうですね、FA135ミリF2.8も全部の群がそれぞれ独立して動くフォーカシングするタイプですから、もっとやばいですね。
って、私のFA135がそうでした(泣

150さん、
張り合わせ面があるのは、やはり不吉です。
まったくその通りです。
ご指摘ありがとうございます。
張り合わせ面の産物は、M50/1.4に代表されますね。
154名無しさん脚:03/10/17 23:03 ID:VYdthKj+
>>150
さらっぴんのMシリーズには 触れたこと無いんで
よく分かんないんですが 流石に最初から スカスカじゃないのね
妙に安心…
155名無しさん脚:03/10/17 23:06 ID:VYdthKj+
今まで 張り合わせの無い レンズだと思い込んでました(恥
渡しのは 中古で買ったけど バルギレもなく ラッキーなのね
156118 :03/10/17 23:56 ID:dnlbOrYV
118です。
132さん、ありがとうございます。
1年ぐらい前に、コンタックスのRTS(親のもの)で遊んでいました。
そして、また写真が撮りたくなりました。でも、今度は自分ので撮りたいのです。

撮影するものは、風景やスナップ、人物が多くなると思います。
例えば
1、部活の後輩が吹奏楽のパレードをする時。
2、休みの日に京都(大阪在住)などを散歩する時。
3、あとは記念写真をたまに。
2が一番多くなりそうです。時間帯は午前中から夕方までです。

使用レンズは、タムロンかシグマの28〜105mmF2.8−4ぐらいのを
考えています。他にお薦めのがあれば、お願いします。
157名無しさん脚:03/10/17 23:59 ID:JJRLyTAY
M 35mm/F2.0を中古で買ったんだけど、絞りが粘っていて最小絞りに到達するまで時間がかかる、、、
158名無しさん脚:03/10/18 01:35 ID:sRAHjNIB
うちのM28/F2.8なんか5秒は待たないと最小絞りにならんぞ
159名無しさん脚:03/10/18 06:43 ID:hbg1lq0P
広角〜標準系の単焦点は絞りが粘りやすい気が…

今までK24/3.5、M35/2.8、FA50/1.4、Kマクロ50/4が粘ったYo
160名無しさん脚:03/10/18 13:04 ID:dAkuyOd3
>151
石英レンズ、ってのもあったよ!
特殊レンズは、タクマー時代が豊富だったみたい。
161名無しさん脚:03/10/18 13:52 ID:0mVUyJri
>>151
鑑識用と聞いたことがある。要は紫外線域まで補正されてるってことかな?
162名無しさん脚:03/10/18 13:57 ID:0+5ZvzJj
補正つーか、石英は紫外線の透過率が良いと言う事だったと。
163151:03/10/18 17:59 ID:K/3V7ro6
>160.161.162
ニコンから出てるのは知ってましたが、まさかペンタから…
紫外〜赤外までピンズレがないとか(ニコンの場合)
昔のペンタックスは面白いレンズ出してましたね。
いまもフィッシュアイズームとかあるけど
もっと売れて儲かって面白いレンズを出して欲しいものです。
164名無しさん脚:03/10/18 19:37 ID:45pOJBhe
>>139
>「1/4000秒を多用した個体はシャッター速度が安定しない」

シャッター速度がいくつだろうと幕速は一定なんだから、これはおかし
なこと言ってるなあと思うが。
1/4000秒と、1秒では、後幕リリースするタイミングが違うだけ
だろ?
165名無しさん脚:03/10/18 20:02 ID:smBipVOP
>>164
だからその後幕リリースのタイミングが安定しないって話じゃないの?
シャッター速度の制御ってそういうもんだと思ってたんだけど・・・
166名無しさん脚:03/10/18 20:13 ID:45pOJBhe
1/4000秒を多用することが、後幕リリースのタイミングが
安定しないことにつながるとは思えないんだけど。
167名無しさん脚:03/10/18 20:32 ID:Uk45IDa8
先幕と後幕の幕速が同一なら、4000分の1秒も1秒も後幕の
リリースタイミングが違うということで問題はないが、
幕速が設計仕様から狂って、先幕と後幕の幕速が異なる状態に
なった場合、高速走行時のスリット幅が同一状態を保てないので、
画面上下に露出ムラが起こるということなのだけど。

幕速の遅いシャッターの4000分の1秒と
幕速の速いシャッターの4000分の1秒では
幕速の遅いほうはスリット幅が狭くなるため、
その分、先幕後幕の走行精度はシビアになるようだ。
168名無しさん脚:03/10/18 20:42 ID:gZPeAEYV
あれ、ほんとだ。
「1/4000秒を多用した個体は」→「シャッター速度が安定しない」
これおかしいね。「1/4000を採用した機種は」なら解るが。解説求む。
169名無しさん脚:03/10/18 21:57 ID:JbTMLh7Y
安かったからMZ-5n買っちゃった奴の言い訳だろプw

東南アジア製のMZ-5nなんてイラネ
海外生産の5nのほうがよっぽど狂いやすそうだ
170名無しさん脚:03/10/18 22:46 ID:ZBRi2QMD
東南アジアの人間って>>169みたいに思いこんで
ケイドインジャパンじゃなきゃヤダって言うんだとよ
171名無しさん脚:03/10/18 22:46 ID:ZBRi2QMD
ケイド ×
メイド ○
172名無しさん脚:03/10/18 22:48 ID:DWGIDOsp
173名無しさん脚:03/10/19 00:45 ID:9imF+DIN
リコーのPマウントレンズですが、タムロンのHPや色々なHPで
ペンタKAに付けると大変な事に、と書いていますが、この事を
知る前まではZ1PやMGやMZなどで使用していて、実際なんとも
無かったのですが、本当の所どうなんでしょ。確かにリコーPは小さなピン
が一箇所ありマウントと干渉しそうですけど、今まではトラブルなかったんで。
どなたかやばい状況になった方、いらっしゃいますか。もしやばくなるのなら
カメラ、レンズどっちですか。それとも、タムロンアダプトールに限った事なのか。
詳しい方、教えてください。リケノンP3本もあるんで夜も寝られません。

174名無しさん脚:03/10/19 01:05 ID:kQkKL2D9
Z-1とXR-Xを、リコーレンズ、ペンタックスレンズともに共用していたけど、
なんともならなかったなあ。
ひったくりにあって無くなったけど。
175名無しさん脚:03/10/19 01:29 ID:JaVt2/dh
ちょっと違うかも知れないけれど、古ーいシグマのKAマウントの
35-70/2.8-4.0のMFのズームをMZ-3に着けようとしたら、途中で
噛んでしまって、装着できないばかりか、外すのにも四苦八苦した
経験があります。MF機のスーパーAやP-30では問題なく脱着できた
のだが、不思議だ。もしかして、あれはPKだったのかな?
176名無しさん脚:03/10/19 02:32 ID:0xG6dD39
>>173
AFカプラの穴に引っかかるんじゃなかった?
177名無しさん脚:03/10/19 08:22 ID:vD2FVy64
176の通り、信号ピンがAFカプラの穴に嵌まり込みまつ。
レンズが外せなくなる、あるいは信号ピンが破損する恐れがありまつ。

タムロン以外にも、コシナがかなり危険なピンの形状してるね。
ペンタのサービスの人も、コシナをペンタAFにつけるのはヤメてくれ
と言ってまつた。

タムロンは付けて見たこと無いけど、コシナはついうっかりAFボディ
に付けてしまい、ヤパーリピンが引っかかってレンズ外すのに悪戦苦闘
した経験ありまつ。
178お茶 ◆OCHA/C7aT2 :03/10/19 13:13 ID:ihT8PwD1
リコーのPもコシナのA/P兼用もどちらも持ってるけど、今の所KAFボディで外れなくなったことはないです。
けど、コシナの方は信号ピンの加工が目で見て分かるくらい手抜きで、やはり着脱時に引っ掛かりを感じますね。
179名無しさん脚:03/10/19 15:26 ID:GS2+5vjt
コシナで手抜きなのはAポジションから外したときに信号端子が引っ込まない事。
板バネで常に飛び出た状態になっている。
おまけにリコー用端子は、わざわざペンタ用と形状を変えていて、しかも三角錐状。

俺の20/3.8は問題ないが、24/2.8と28/2.8は途中で引っかかって装着できない。
マウント部品は共通なので多分個体差だろう。
ばらしてリコー端子を取り外すと問題ない。

フォクトレンダブランドも同じだが、糞ファインダのAFボディにつけた事がない。
180173:03/10/20 01:56 ID:u8L5VzrW
たくさんのレス、ありがとうございます。
どうやらリコー純正PだとペンタKAでも問題ないようですね。
それとコシナでも55/1.2なんかはZ1Pでも全然平気ですよ。
リコーもXR−P出すまではペンタと完全互換だったので、
リコーPが本当にペンタKAとで問題あるのなら、リコー同士
(XR7とXR-Pなど)でも非互換になりますものね。
念の為、リコーSSに聞いてみます。
要はリコーレンズをナチュラルブライトで使用したいんです。
181名無しさん脚:03/10/20 13:06 ID:L7fHT96o
>>156
カタカナ3文字会社の28〜105mmF2.8−4を買って激後悔。
純正パワズム28-105がズーミングでピントずれの故障を起こし、
中古8kの安さに引かれ、つい買ってしまったが実写してガッカリ。
お蔵入りして結局純正パワズム28-105中古6kで買いなおし。
予算もあると思いますが、明るさも必要ならタム24-135なんて
イイのでは。
1本で行くならタムかシグマ28-200とかあたりが順当かな。
182名無しさん脚:03/10/20 14:10 ID:DUL+RYbp
>>カタカナ3文字会社

シグマ、コシナ、トキナ、ニコン、カノン、アサヒ、コニカ、フジカ、ヤシカ
183名無しさん脚:03/10/20 14:13 ID:mpBjfSRU
レンズメーカーはやっぱりダメだよ
解像度は良くてもそのほかのファクターが・・・
特にボケ味なんて最悪
シ○マと見た!

違うか??
184156:03/10/20 15:03 ID:PzYiOfkz
>181
156です。
歩きまわって撮ることが多くなりそうなので、
純正の50mmや28mmも考えています。
ズームを使わずに、歩き回るのも楽しいかなと・・・
画質も良さそうですし。
また、パレードの時は関係者なので、
近くまで寄って撮れば面白そうなのが撮れそうです。
185名無しさん脚:03/10/20 17:48 ID:3eJkSP2b
ペンタックスの消音・耐寒ケース645っていくらかな?
186181:03/10/20 18:03 ID:L7fHT96o
>>183
ピンポン!正解です!
187名無しさん脚:03/10/20 18:18 ID:L7fHT96o
>>184
短焦点50mmなら43mmもイイよ。50mmだと少し引きが足りない時もOK。
でもリミだから値段が問題ですね。
28/f2.8もイイですね。でも、小生は28mmより31mmが欲しいけどM28/f2.8
持っている身としては、値段が値段だけに簡単には買えません。
それより、サラリーマンの小遣いで買える値段設定を目指して開発された
35mm/f2もカナリお勧めではないかな。
明るいから、夕方に掛けての街撮りもできるし、短焦点これ1本勝負も気軽
でいいかも。

いろいろ選択に悩める今が一番楽しい時期ですね。



188アキヲ:03/10/20 18:52 ID:XDqPOY2E
今日、ジャンク箱の中でZ−1を見つけたンです。
ボロボロでヲタ供の手垢にさらされてました。
でも何故かものすごく惹かれて・・
2オーナーだったらしいのですが、どうやら2人とも他界されたそうです。
ネットで調べたら「悪魔のZ−1」と呼ばれていたみたいなんですが・・
189名無しさん脚:03/10/20 19:31 ID:mpBjfSRU
Z−1は・・・Z−1はいいマシンだ!
俺も持っていたぜ!


あくまのぜっとぉぉぉぉ

次回、ブラックバード出撃!
190名無しさん脚:03/10/20 19:32 ID:mpBjfSRU
ちなみにZ-1買いに行って
なぜかゼファー750買って帰ったのは私です。
191名無しさん脚:03/10/20 20:14 ID:/vraoOKZ
>188
お前はまた ジャンク箱をあさるしかないんだヨ ―――
192アキヲ:03/10/20 22:36 ID:XDqPOY2E
Z−1を手に入れた私はコスプレ撮影会場で、
ポルシェデザインのRTS使いに出会いました…が!
クールで二枚目の彼は悪魔のZ−1を時代遅れのハムスターと馬鹿にしたのです。
私は彼を倒すべく悪魔のZ−1を作ったという通称・地獄のカメラチューナー
「ぺんたくん」なる人物を探す事にしました・・

注:このスレはフィクションです、実在の人物とは関係ありません。
193アキヲ:03/10/20 22:38 ID:XDqPOY2E
スレじゃなくてレスだった、スマソ>>1
194名無しさん脚:03/10/20 22:49 ID:/vraoOKZ
自分もネタカキコしといて何だが、
ここで湾ネタはわからん人もいると思うので、
こっちでや ら な い か?

車板の奴らは湾岸ミッドナイトが好き(第十集)
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1056801330/l50
195アキヲ:03/10/20 23:10 ID:XDqPOY2E
↑おおっスマソです。以後自粛しまつ〜
196名無しさん脚:03/10/20 23:16 ID:GShWDewP
>>このスレはフィクションです

ここだけワロタ
197名無しさん脚:03/10/20 23:18 ID:nZVMm6nq
>>194-195
面白いのでこのスレでやってもらって大歓迎なんだけど…。
198名無しさん脚:03/10/20 23:28 ID:MCEO3qkJ
湾岸@亀板もおもしろいかもね。
湾岸ネタは結構いろんな板にあるよ。
板ごとに題材も変わるんだし、やるんだったら亀板に立てちゃって良いんじゃないのかな。
199名無しさん脚:03/10/20 23:43 ID:/vraoOKZ
>湾岸@亀板
俺も面白そうだと思うけど、
湾ネタにできるほどカメラについての知識が・・・

それにしても湾岸の読者はどこにでもいるなw
200名無しさん脚:03/10/20 23:47 ID:/vraoOKZ
>195
余計な事を言ったかも。申し訳ない。

つーか俺も本当は続きが読みたかったりして・・・(w
201名無しさん脚:03/10/20 23:50 ID:lOW3IBH6
このスレで増殖する前に別スレ立てとくれ。
202アキヲ:03/10/21 00:12 ID:EerHMZrx
>>200
ぃぇぃぇ、悪魔でも単発ネタでしたので。
失礼しました〜♪
203名無しさん脚:03/10/21 03:34 ID:zul2/GSu
Z-1は不幸のネーミング…

上戸彩のステップ台に使われて
残りの三人は地下アイドル扱い…悲
204 :03/10/21 14:42 ID:0pz/3F9n
5、6年ぶりに取り出したスーパーA
ファインダー内部とLED表示がちょとおかしい。
Aモードにしてもシャッタースピードと露出が表示されない。
シャッター半押しで表示され以後普通に使えるんですが
一度OFFにするとまた表示されない。
多分どっかの接点不良だと思うんですけど
どなたか同じ症状ご存知のかた、対策などお教えください。

コンパクトカメラは何度か分解修理の経験あるんだけど
一眼は未経験… ちょと怖いんだけど できるかな?
205名無しさん脚:03/10/21 18:29 ID:/l4TzeCr
漏れのスパAは露出表示が点滅してる(露出値とゼロが交互に表示される)
これって正常??
206名無しさん脚:03/10/21 19:16 ID:D+3VYBEL
>>205
電池が弱ってない?
207名無しさん脚:03/10/21 19:38 ID:rJvuULSM
湾岸オタuze-!!!!
208名無しさん脚:03/10/21 19:49 ID:/l4TzeCr
うほっ!そうだったんですか??
早速電池を入れ替えてみると…

アレ?昨日久しぶりにフィルム入れたら点滅してるけどマトモだ。
オートの時だけ点滅してまつ(M・X・Bでは点灯)
どぅゃらこういう仕様みたいでつね(汗;;
お手間とらせますた〜
209名無しさん脚:03/10/21 20:02 ID:v7k6ODam
MZ-M使ってる方いませんか…?
このファインダー、ピントの山が判りづらいと思いませんか…?
210名無しさん脚:03/10/21 20:25 ID:Jvqm6wKO
>>204
すーぱーA シャッター半押しで 
露出計のスイッチonになったんじゃない?
漏れのも半押しで表示されますが
そういう仕様でしょう
211名無しさん脚:03/10/21 20:27 ID:Jvqm6wKO
それより スーパーAと MZ-3と
露出補正ダイヤルの回転方向逆なのが機になるよ
212名無しさん脚:03/10/21 20:40 ID:BcxLEROD
漏れのスーパーAは露出計が時々とんでもない値を示すんですが、
寿命ですかね。
213名無しさん脚:03/10/21 21:13 ID:Uxz3MJeB
>211

あんた、ずーっとそれ言ってないか?
気持ちはわかるがね。
214ぺんたくん:03/10/21 21:22 ID:M7eamCFt
192さん、
>私は彼を倒すべく悪魔のZ−1を作ったという通称・地獄のカメラチューナー
「ぺんたくん」なる人物を探す事にしました・・

御用の趣は、なんでしょ?
ちなみにZ−1Pの間違いではないでしょうか?
215名無しさん脚:03/10/21 23:42 ID:vFwA8Fuq
ぺんたくんでもアオリにマジレスすることがあるんだね
216名無しさん脚:03/10/21 23:52 ID:8on4dHCx
ぺんたくんに質問です。
Z1pをどう評価しておられますか。
217189:03/10/22 07:38 ID:a7zN37vP
214氏はZ-1を知らないの???
Z−1がモデルチェンジしてZ−1Pになったんだよ(w

俺が使っていたのはただのZ−1
218名無しさん脚:03/10/22 11:34 ID:4Su9nk9U
とりあえずの常用として標準ズームを一本選びたいのですが
何種類もあるし、28-105にいたっては3種類もあるんで迷ってます。
それぞれの良い点、悪い点など教えてもらえないでしょうか。
219名無しさん脚:03/10/22 14:33 ID:Ff6g1ChS
ぺんたくん、無礼者がおりますが、僕らが代わりに謝ります。
ごめんなさい。
きっと彼は何も知らないだけなんです。
220名無しさん脚:03/10/22 15:55 ID:7l7jBrK3
>>218
>>ぺんたくん
昔のぺんたくん書いてくれた28-105(PZ)の保存ログあるんだけど貼ってもイイですか?
221名無しさん脚:03/10/22 18:07 ID:0fdozyem
>>218
ボディーは何ですか?
MZ系ならFA28-70/4.0ALが小さいし軽いし写りも良い!
222名無しさん脚:03/10/22 20:19 ID:425MbHey
>>214
「湾岸ミッドナイト」 習慣ヤングマガジソ・楠みちはる著

ダブり高校生アキオが悪魔のZ(日産)に乗り、
コレを作った地獄のチューナー北見&オヤジな仲間達とともに
ポエム&ウンチクを垂れ続ける漫画ですよ、結構面白いかも。

>>221
FA28-70/4.0AL、MZにはベストマッチだけど写りはちょっとね。
とかいいつつ、かわゆいので付けっ放しになってるが。
223名無しさん脚:03/10/22 23:12 ID:kpqGjBmy
>>218
2000〜4000円で中古が投げ売りされてるF35-80/4-5.6なんかは?
現行機種ならどれでも使えるし、現行のFA35-80/4-5.6とちがって
マウントも金属だし。デザインはもろ80年代で鬱だけれど…
224名無しさん脚:03/10/22 23:51 ID:ZJDt8T72
FA28-70/4.0ALって中古だとやたらとレンズクモリが多いね。
設計ミスなんじゃない?
225名無しさん脚:03/10/23 01:42 ID:QHpJllds

初期の物は多い。
226名無しさん脚:03/10/23 02:06 ID:UJ6agLkw
 初心者です。一眼レフを買おうかと思っています。世の中はデジタルに移行のよう
ですが、まあまだまだデジタルは変化していくだろうし、とりあえずは銀塩の一眼レフ
をきちんと使いこなせなければ、と思います。

 で、以前少しさわったことがあり、コンパクトカメラでもとても好きだったペンタックス
にしようと思うのです。そして機種の選定で少し迷っています。MZ-3かMZ-5Nか*istかで。

 MZ-3とMZ-5の目立った違いはシャッタスピードのようですが、その他に違いはありますか?
まあ通販の値段があまり違わないので、この2つだとMZ-3にしようと思ってはいますが。

 あと、*istとの間ではかなり迷います。istに搭載された新しい機能というのは
実際のところどれくらいいいものなんでしょう?あるいは、istにないMZ-3のいい点とは
どこらへんでしょうか。どちらかというとマニュアル指向なので、それほど最新の機能
は必要ない・・と考えればやはりMZ-3でしょうか。初心者の質問で申し訳ないのですが、
ボディの違いというのは画質にどの程度影響するものなのでしょうか?

 その他、通販で売っているズームとのセットですが、あれはあのセットで買えばよい
ものでしょうか?少し安い目のレンズをつけているようですが。アドバイスお願いいたします。
あ、それと、通販サイトで店によっては同じものが2万円ほども値段の開きがあるのですが、
端的に一番安いところから買えばいいのでしょうか?あまりにも値段に開きがあるのでそこら
へんも気になります。どうぞよろしくお願いいたします。
227名無しさん脚:03/10/23 02:20 ID:wvFMxSmY
>>226
最新の機能なんて『なくてもいいもの』がほとんどです。
そんな機能なんていらね〜って割り切ったのがMZ−3や5Nです。
ただ、ちょっと動きはEOSなんかと比べたらのんびりしてます。
充実した機能やキビキビした動きを期待するなら*istのほうがいいと思います。
じっくり永く使いたいのならMZがいいと思います。
228名無しさん脚:03/10/23 02:31 ID:VNZvqxHB
>>227
普段何気ないものを取ったりするんであれば*istで十分だと思う。
簡単に撮影できる入門カメラだけど、すぐ飽きるとか物足りなくなるとかは
無いと思うよ。レンズもペンタックス純正のって、逆光に強いとかいい評判を
聞くことも多いから、セットで買ったほうが安心っていうんだったら迷わず
Wズームセットだね。タムロンうんぬん、シグマうんぬんとかよくいっている
やついるけど、初心者だったらそんなにつまらないこと考えないでいいよ。
むしろ、撮りたいと思ったものを撮りたいように撮るってことをたくさんすることの
方に気を向けたほうがいいと思う。ハイアマチュアのような奴らの方が
つまらない写真ばっかりとってるし、語ってウザイしろくなことない。
とにかく早く手に入れて楽しむことだね
229名無しさん脚:03/10/23 02:32 ID:VNZvqxHB

×>>227
>>226
230226:03/10/23 03:20 ID:UJ6agLkw
>>227,228
 レスどうもです。まずは気軽に撮っていこうと思っていますが、ゆくゆくは
ちゃんとした風景写真を撮っていきたいと思っています。あまりポートレートの
ようなものは今のところ興味がないので、望遠ズームは必要なのかなあ〜と
少し懐疑気味です。標準ズームだけをまず買おうかと思っています。あとで
買い足せるものですしね。

 うーん、MZ-3と*istとは迷いますが、最後は店頭で手にとって決めるべき
でしょうね。明日量販店に行ってみます。

 新品であれば、通販での最安値を買えばいいのですよね?それとも店の信用
とか関係ありますか?通販の場合、そもそもアフターサービスを期待していない
面があるので、素直に最安値を狙おうと思いますが、どうなんでしょうか。それ
ともいろいろと相談に乗ってもらえたりする意味で町のカメラ屋なんかがいい
のでしょうか。
231名無しさん脚:03/10/23 03:37 ID:7/1+Igr9
>>226
性能的には*ist優位だけど、やっぱりMZ-3を勧めたいな。
これ以上に設定が分かりやすいカメラはないと思う。
FA単焦点とのマッチングがいいし、ソフトケースのデザインも良い。
自己満足かもしれないけど、見た目も結構大事だと思うのです。
232名無しさん脚:03/10/23 20:26 ID:K/e7Ydie
ごめーん、ちょっと割り込んでイイかナ?
ワインダーMEUを買ったンだけど、125XとAUTOの切り替えってナニ?
別に切り替えなくてもボディの設定が実行されてるみたいなんだけど…??
いったい何のためについてるボタン???謎じゃむ・・
233名無しさん脚:03/10/23 20:32 ID:TzK09gQx
だれか教えて  MXにマウントアダプタを付けてCARL ZEISS TESSAR50mm
レンズを装着したけど、ぐらつきがある、 そんなもの?
234名無しさん脚:03/10/23 20:45 ID:zzNJu4it
>>232

MEとMV1では、
メカシャッター(X)使用時は125Xに設定して、
電子シャッター(AUTO)使用時AUTOに設定する。

MES以降のボディでは、常時AUTOに設定しておけばよい。
(メカシャッター使用時はどっちでも可)

>>233

鏡筒の細いレンズはそんなもの。
ペンタ党見ろ。
http://member.nifty.ne.jp/tsun2/smount1.htm
235名無しさん脚:03/10/23 21:03 ID:zd76gfci
>> 230

若し標準ズームを1本目のレンズとしてお考えなら、是非標準レンズの方を
ご検討してみて下さい。
例えばSMC-FA 50mm/F1.4(定価\33,000.-)にした場合、F4よりも3段,F2.8よ
りも2段早いシャッターが切れ、ストロボに頼らない撮影ができます。
例えば、F1.4で1/60secのシャッター速度の場合、F2.8だと1/15secでF4だと
1/8secとなり、三脚がないとブレ易くなってしまいます。
特に夕景などを撮影する場合に強い味方になってくれますよ。
236232:03/10/23 21:33 ID:K/e7Ydie
>>234
あ、コレってAシリーズ以外のカメラにも付くんですね。
よく考えたら名前がワインダMEUだもんナ…
デザインとコンパクトさに萌えて通販で買ったんだけど、
実物&動きのショボさにさらに激萌え(w
ちなみにニカド入れたらすげぇぁゃιぃ動きしますた。アルカリだとマトモなんだけど。
レス感謝でした〜♪
237名無しさん脚:03/10/23 22:03 ID:nJlN1qIf
あのさぁMZ-Sのプレビューのとこにゴミが入ったみたいでガリガリするんですけどどうしましょ?
238ぺんたくん:03/10/23 22:53 ID:Bo/ti6Ay
217(189)さん

おお!これは、申し訳ありません。
アキヲさんという方(アヲリ?と言いますかなんて言いますか…)は、多分私の知り合いです。
私のZ−1p改を実際に見た事がある方です。
それをZ−1(私のZ−1はノーマル仕様)とおっしゃったので、
「Z−1p改の事でしょ?」
と突っ込んでみました。
つまらない話でごめんなさい。
239ぺんたくん:03/10/23 23:01 ID:Bo/ti6Ay
218さん、

1)FA28−105/F4−5.6(パワーズーム機構)
2)FA28−105/F4−5.6(タムロンOEM)
3)FA28−105/F3.2−4.5(ALレンズ・IF機構)

ですね。
実際にどう使うか?にもよりますが、お奨めは(3)です。
お奨め出来ないのは(2)です。

(1)の詳細は、220さんにお願いいたします。
ところでログの保存なんてすごいですね、220さん。
240ぺんたくん:03/10/23 23:02 ID:Bo/ti6Ay
219さん、
無礼者は私のほうです(恥)
いきなりやってきて長い文章書きまくりです。
いつもスンマソン…
241ぺんたくん:03/10/24 00:05 ID:kqaytNiu
226さん、

ペンタックスのAFカメラは、古い順にSF系・Z系・MZ系・*IST系とあります。
それぞれに、ユーザー個人の使い方に合わせて数種類があります。
(最新型*IST系は、まだ2種類ですが…)
もし本格的に「写真」を始められるのであれば、MZ系の中でもダイヤル式一眼AFと言われる
MZ−3・5・5n
をお奨めいたします。
235さんがおっしゃる「50mmレンズ」にも繋がってきますし、銀塩がデジタルになっても写真の基本はそんなに変化していない事にも繋がります。
とにかくスグにでも写真を楽しみたい!のであれば*ISTがよろしいでしょう。

3・5nでの*ISTと比較した特徴は、ダイヤル式MZ系は「中古MFレンズが使える」という利点があります。
もちろん中古AFレンズも新品AFレンズも使えますが、レンズ画角のバリエーションが増える点で、中古レンズが安く買えるメリットは、かなりのものです。
ちなみにMFレンズの「MF」とは「マニュアルフォーカス」の事です。
まだAF(オートフォーカス)技術が確立していなかった頃の、ン十年も前のレンズですが、光学的に遜色なく今でも十分使用できます。
また中古レンズの場合は、マウント種の事などもありますが、気になったときにまた書いてください。
きっと誰かが答えてくださるでしょう。

MZ−3とMZ−5nの違いは確かにシャッタースピードです。
3は1/4000秒があります。
5nは、1/4000秒が無い代わりに2秒があります。
スポーツ・レース等、やたら動きが早い被写体を多く撮影される方はMZ−3を選ばれる事が多いですね。
夕景夜景でのスローシンクロ撮影が多い方は、5nを選ばれる様です。
私はどちらも使っていますが、私の撮影では1/4000秒をあまり使わないので、より後期に開発され発売されたMZ−5nを頻繁に使っています。
それは他に、ユニットの耐久性と機構部の安定性を選んでの事もあります。
242ぺんたくん:03/10/24 00:05 ID:kqaytNiu
〜241の続き〜

*ISTの、MZ−3・5nと比較した利点では、AF多点測距とスーパーインポーズがあります。
他にはストロボ機能かな?
別売りの専用外付けストロボ(AF360FGZ)を、カメラ本体のホットシューから外して、無線の状態で「ワイヤレスストロボ撮影」が出来ます。
ただしそれは、MZ系のMZ−SやMZ−Lでもそのワイヤレス機能が有効です。
*ISTは、何でもこなせる多機能型です。
およそどんな撮影条件でも撮影が可能である、事を前提としている様です。
誰でもどんなときでも気軽に使える、というのが最大の利点ですね。

購入方法ですが、通販・地元のお店・量販店のほかに、
大元のPENTAXから買うってのもアリでしたよ。
ただし新品に限られるのが難点と言えば難点。
まあ、あまり知られていませんケドね。
243名無しさん脚:03/10/24 00:18 ID:yKj1E5MP
>>241
> ペンタックスのAFカメラは、古い順にSF系・Z系・MZ系・*IST系とあります。
・・・ME-F系は(^^;
244ぺんたくん:03/10/24 00:18 ID:kqaytNiu
209さん、

MZ−Mのスクリーンは専用のスプリットマイクロマットです。
他のMZ系とほぼ同じぐらいの明るさですのでLXやMシリーズに比べると、ややピントの山が判りにくいかもしれません。

ですが、ファインダーと書いてますね?
もしかしてファインダーが見え難いのではないでしょうか?
MZ−MやMZ−50のファインダーには、視度調節機構がついていません。
まずは視度が合っているかどうかを確認されてみてください。

その次に、ファインダーの右もしくは左に「歪み」がないかどうかも確認されてください。
それには標準単焦点レンズで、格子状のものを見るのが良いでしょう。
全体がスッキリとせず、左もしくは右の端が反対側と比べて歪んでいませんか?
もし歪んでいたなら、プラレンズですから形状変化の可能性と元々の成型不良とが考えられます。
SSに点検に出されるのがよろしいでしょう。
245ぺんたくん:03/10/24 00:19 ID:kqaytNiu
しまった!
ME−Fを忘れてた!!
おいら○台も持ってるのに!(w
243さん、スンマソン…
246名無しさん脚:03/10/24 00:25 ID:V3UnWejM
MZ-3やMZ-5系はあまりおすすめできません。
なぜかというと、これから出てくるであろう
FAJという絞りリングの無いレンズをサポート
しないからです。
ボディー側で絞りを操作できる機種がおすすめです。
247ぺんたくん:03/10/24 00:26 ID:kqaytNiu
216さん、

私はZ−1pを2台使っています。
もちろん下駄付グリップストラップ付です。
頼まれ事は、必ずこの2台+Z−1で行きます。
いいカメラですよ〜♪
248名無しさん脚:03/10/24 01:34 ID:+E6UHpPN
ぺんたくんだ!
249名無しさん脚:03/10/24 01:35 ID:nshoab/4
妙に軽くて元気なぺんたくん。アルコール入ってる?w
250220:03/10/24 10:52 ID:h0vLmkZ6
>>239
ぺんたくんの許可がおりた様なので貼らせていただきますね。

571 名前:ぺんたくん[] 投稿日:2001/05/25(金) 22:15
568ニガワラさん、イイトコ突くね。
28−105パワーズーム
28−105IFタムロンOEM
新型28−105ALIF
なんとまあ、なんで?って位ある。ま、いろいろ経過もあったし、
それぞれ長所短所アリって事で認めるしかないけどね。

578 名前:ぺんたくん[] 投稿日:2001/05/25(金) 23:59
24−90と、新型28−105と、タムロンOEM28−105
に共通するのは、インナーフォーカスである事だね。
コレが結構やっかいな機構でさ。
まず、AFの合焦スピードが鈍るんだよね。
いったりきたりしてから、ピピッと合う。
それから、ピント合わせのときの像の見え方が、
ぺんたくんにはちょっと気持ち悪くなっちゃうぐらいグリグリ大きくなったり
小さくなったりして変な違和感があるんだ。
まあ、慣れちゃえば問題無いのかもね。
251220:03/10/24 10:53 ID:h0vLmkZ6
>>239
(続きです)

584 名前:ぺんたくん[] 投稿日:2001/05/26(土) 00:10
579さん、レス
描写第一なら28−105パワーズームです。絶対。
ただし、カビ易いので注意ね。


587 名前:名無しさん脚[] 投稿日:2001/05/26(土) 08:30
>>584
ン?他のレンズに比べて特別にカビ易いの?
252220:03/10/24 10:54 ID:h0vLmkZ6
>>239
(さらに続き)

590 名前:ぺんたくん[] 投稿日:2001/05/26(土) 18:55
579さんレスの584の続き。
なぜかというと、
ヘリコイド(レンズの繰り出し部分)や、ズームブロックや、絞り作動部品などに金属部品がたくさん
使われていて、ガタツキが無く、基本性能最重視設計(らしい)で、しっかり作られているから。
絞り羽根の枚数が多いのもイイね。
レンズは4群構成で、非球面(AL)は使われていないけれど、最高の設計技術で作ったそうだ。
もちろん、最大撮影倍数などの数字も魅力的だね。
カタログでは0.32(かな?だれか確かめてくれる?)だから、おおよそ1:3ぐらいだね。
安いマクロレンズ(現行発売品では、100ミリF3.5コシナOEMとか)が1:2なんだから
結構イイ性能で頑張ってると思うよ。
ただね〜、パワーズームは使わないよって人には、そのぶん重いからイヤだって思っちゃうよね。
でも、重い理由は先に書いた様に金属部品が多用されているからであって、
決してPズームの装置の重さではナイんだよね。
レンズ(ガラス玉)の重量だって、スバラシイ性能を出すためには仕方がないとは言え、相当あるよね。
でも、そんなユーザーの不安を打ち消すぐらいのイイ写真が撮れる、と思ってる。
実際使ってるペンタクンの感想。
出来た写真の写りのスバラシサを他のユーザーにも実感して欲しいな。
ただ、コレだけは念頭に置いてね。
やっぱり ズーム だから、基本的に同じ焦点距離の単焦点レンズを凌駕するほどではナイよ。
でも、数ある各メーカーの 標準ズーム の中では、頭ひとつ飛び出した描写性能だね。
(スターとかEDとかは別モノだから、ここには含めないで)
おしまい。
253220:03/10/24 11:28 ID:h0vLmkZ6
>>239
>ぺんたくん
ペンタスレは最初から保存してあります。ペンタマニアかな。

ちなみにオヤジから借りたS2superが最初の一眼レフ。
これを皮切りにMX、ME-S、ブランクの後10年前に初AF機でZ-1購入。
結婚したら子供の写真はコンパクトのみで一眼レフは幼稚園行事の際に
持ち出すくらいでほぼ休眠状態。ちなみにコンパクトはエスピオ928。
昨年春、従兄弟の結婚式でスナップ撮影をきっかけに一眼レフ復活。
その後昨夏にLX(中古)、FA☆80-200購入。
そして今年は年明けと共にFA☆24、43、77一気に購入。
(これらの購入の際にぺんたくんの書き込みが大変参考になりました。)
さらに今年の夏Z-1P(中古)で購入。と、留まる所を知らぬ勢い。

今回過去ログを貼らせていただいた28-105(PZ)はZ-1と併せて購入以来
Z-1ではほとんどこれ1本だけで使ってました。
でもズーミングでピントずれの故障が発生。修理せずに中古8K円の
シ○マの28-105/2.8-4に浮気したら描写は別物で絶望して猛反省。
28-105(PZ)中古を6K円で買い直しました。
買い直しの際にIFの新型も考えたのですが、PZ欲しかったし。
確かに最近のレンズと比較すると重いけど、ぺんたくんの言うように描写は
納得です。それにパワーズームも便利だし大変気に入ってます。
254名無しさん脚:03/10/24 11:29 ID:UPU9WVSb
ぺんたくん
>>239では
>1)FA28−105/F4−5.6(パワーズーム機構)
>2)FA28−105/F4−5.6(タムロンOEM)
>3)FA28−105/F3.2−4.5(ALレンズ・IF機構)
>ですね。
>実際にどう使うか?にもよりますが、お奨めは(3)です。

220さんの>>251だと
>描写第一なら28−105パワーズームです。絶対。

余計悩んじゃうよぉ
255220:03/10/24 11:33 ID:h0vLmkZ6
>>239
(まだ続きがありました!)

591 名前:ぺんたくん[] 投稿日:2001/05/26(土) 19:44
587さんレス
590の補足になりますが、
各レンズ郡はズーミングする事によって、それぞれの最適位置に移動する。
ってのは、なんとなく分かるよね。
特にこのレンズは、各レンズ群の間が離れたり近づいたりが激しく変わるらしいんだ。
要は、空気の出たり入ったりが激しい、って事だね。

それを踏まえた上で、カビが発生し易い。ってのを書くよ。
安いズームレンズは、だいたい2群(か、3群)構成で作られてるね。
そういうレンズの、前郡と後群の間にある空気は、直接外の空気とつながっている場合が多いんだ。
だからブロアーをブシュップシュッと使ってさえいれば、おおよそカビは発生しない。
でも、28−105パワーズームの場合はちょっと違う。
各レンズ郡は、金属製のズームブロックまたはヘリコイド内部に収まっていて、
各郡の間の空気は、直接外にはつながっている とは言えないんだ。
各郡の間の空気はいったん、レンズ内の別な場所に移動して外に出る。
まあ、間接的な状態だね。

256220:03/10/24 11:34 ID:h0vLmkZ6
>>239
(上記255元591の続き)

それも踏まえて、次、(踏まえてばっかりでスマソ)カビる理由。
湿度の高い場所で撮影して、その後レンズをほったらかしにする場合ってあるでしょ。
そんなとき、各郡の間にある湿った空気は、夜なんかに温度が下がると、結露!まではいかなくても
ジメジメした空気になっちゃって、とてもカビにとってはイイ条件で有るわけだ。
ヤバイかな?って雰囲気は伝わるでしょ?
このレンズの場合、高性能設計であるがゆえに、ブロアーでぶしゅっぶしゅっとやったぐらいでは
とても各レンズ間の空気は入れ替わらない。
だから、カビやすいので、注意してね。って書いたんだ。

カビないための簡単な対策方法は、
使用後、乾燥した空気の部屋などで、AFとパワーズームを動かしまくる事。
その後、乾燥剤といっしょに袋詰するのも、ひとつの対策方法だね。
こんなトコかな。
分からない事があったら、レスお願いね。もちろん誰でもOK。
おしまい。


以上でぺんたくんの過去ログはオシマイです。
257名無しさん脚:03/10/24 12:23 ID:7el3MzH4
ペンタくん、こんにちは。

頼まれ事には「Z-1P*2+Z-1」の3台で行くそうですが
レンズはナニを付けることが多いですか?
メンドイかもしれないけど参考までに教えて。

私は頼まれ事にはZ-1P+Z-1じゃなくてEOS55+5で行くことが多いです。理由は静かだから
USMの威力でAFも静かだし、シャッター音も巻上げ音もホント静かなんです...^^;;

もう昔の話ですが買ったばかりのSFXを持ってたら、来賓挨拶時に撮った一発目で
会場のほとんどの人が振り向いたという苦い経験がトラウマとなってるのかな。

最近では、娘のピアノ発表会にZ-1P+TokinaAT-X828持ってたら
AFがギーコギーコと静かな会場に響いて恥ずかしかった。
258名無しさん脚:03/10/24 12:24 ID:7el3MzH4
220さん、ハリコご苦労様

やっぱりFA28-105(PZ)はホント良いよね。私も愛用中!!
安定した性能で、いつでもどこでも安心して使えるよ。
これにFA50/F1.4持ってけば大概は間に合う。

困るのは望遠域が必要なとき、ミノのAPO100-300みたいなヤツ出ないかな〜
259220:03/10/24 13:42 ID:h0vLmkZ6
>>258
そうですね。28-105だけでは望遠域が足りなくて困るのは確か。
昔々ME-Sの頃に使っていたトキナーのSZ-X210 70-210mmのMFズームを
幼稚園の運動会ではZ-1に付けて使っていました。
昔のレンズですが、ピントとズーミングが同時にイジれる直進ズームで便利でした。
今のAFのズーム(FA☆80-200)をマニュアルに切り替えて使うよりも操作性は上です。
258さんの言うように300mmまで位のズームも欲しいのですが、純正は今ひとつ。
現段階だとタムかシグの70-300しか選択肢がありません。
ist-Dも発売されたことだし、純正に頑張って欲しいです。
260名無しさん脚:03/10/24 14:30 ID:4wA5OXYx
この前、ヨドバシでMZ-5N+FA50mmF1.4のファインダーを覗きました。
そしたらビビッときました。28mmも考えていたけど
50mmも結構良い感じ!重量や画角など。
タムロンのSP 28−75も検討中なのですが、
少しぐらつきそうでした。んー迷います。

やはり、スカッとした写真を求めるなら単焦点でしょうか?
261258:03/10/24 17:15 ID:7el3MzH4
>>259(220)

タムのは使ったこと無いから分からないけど
シグマの旧APO70-300は借物だけど使ったことがある
Z-1Pで使ったのだけどピントがキチンと来ていない感じがした
トキナのAT-X828も時々(たぶん屋内時)ピントがキチンと来ていない感じの時がある
三脚使ってたから手ブレでは無いと思うし、FA100-300だとピンが来るからZ-1Pの故障では無いと思う。

Z-1Pとレンズメーカー製品は相性が良くないのかも...
上記2本ともヘリコイドの繰り出し量が少ないから、それが影響してるのかな!?
262名無しさん脚:03/10/24 17:18 ID:UkEQ0hSZ
昨日、新宿の中古カメラ屋でジャンクで1.5KのP28-80を発見しました。
カビが少し生えてるということだったのですが、後玉の方についているよう
だったので、取れそうな気がしたので、ゲットし、自宅で綿棒&クリーニング
液で掃除したら、きれいに取れました。
思わぬ収穫だったのですが、よく見てみると、このレンズ、SMCではない
のです。このようなものがあるという話は聞いていたのですが、初めて見
ました。やはりSMCと比べると、画質がかなり落ちるのでしょうか?
普通の中古で置いてあったSMC28-80(70だったかな?)パワーズーム
6Kの方が良かったのでしょうかねえ。
28-105のPZがとてもよい、というレスを見て、ちょっと後悔しております。
ぺんたくんなら非SMCレンズの特徴をご存知でしょうか?
263262:03/10/24 17:25 ID:UkEQ0hSZ
ジャンクで購入したのは「F」28-80です。
書き忘れスマソ。
「F」は「AF」と比べると重いですねえ。
金属なので丈夫そうだけど。
264220:03/10/24 17:28 ID:h0vLmkZ6
>>261
各社70(100)〜300f4.5〜5.6を語る
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1052570865/
からのコピペですが、タムの572Dってマジでこんなにイイのでしょうか?
シグの70-300APO2を考えていたのですがタムに傾いてます。
トダカメラだと1万ちょっとだし。

112 名前:名無しさん脚[] 投稿日:03/10/14 21:22 ID:js9fi+j1
>>110
タムロンの75-300/4-5.6 572D これ↓
http://www.tamron.co.jp/data/af-lens/572d.htm
をEOS-10Dでポトレート撮りに使ってる。
以下は6M→2Mにリサイズのみ。全てFは開放。

133mm/F4.5
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030918231604.jpg

214mm/F5
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030918231630.jpg

119mm/F4
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030918231658.jpg

124mm/F4.5
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030918231721.jpg
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030918231751.jpg

265ぺんたくん:03/10/24 22:36 ID:kqaytNiu
262さん、
28−80はその時期によっていろいろありますね。

まずA28−80では、ブランド別に
ペンタックス・コズミカ・タクマー
の3種類があります。
違いはコーティングの差による価格差がある事です。
ただしAレンズの場合、一概にコズミカはXとは言えません。
コズミカブランドの中には価格が安いのにSMCと同様の性能を持つ初期型が存在するからです。

F28−80でもAと同様にブランドの違いで価格差を出しているみたいですね。
あまりハッキリ記憶していませんが、
SMC−PENTAX−F
PENTAX−F
TAKUMAR−F
ではなかったでしょうか?

それからFの場合は、光学系の違いがあったと記憶しています。
その違いは目で見ても判ったりします。
それは全長差の違いなんですが、前玉の収まっている「前枠」という部分(ピントリングより前の部分)の前後幅です。
長いほうがSMC−PENTAX−Fだったかな?
ごめんなさい、あまりハッキリ覚えていません。

それからFは、FAと比べて内部部品の金属比率が高いので、おっしゃる通りにけっこう重く感じられるでしょう。
丈夫は丈夫なんですが、やはりズームカムなどの金属部品は大きなショックに弱いので、高さのある落下には十分気をつけてくださいね。
266ぺんたくん:03/10/24 22:40 ID:kqaytNiu
220さん、
凄いですね!2年半前のログではないですか。
貼り作業は大変だったでしょう。
おつかれさまです。
私はこんなふうに書いていたんですね〜
勉強になりました。
ありがとうございました。
267名無しさん脚:03/10/24 22:47 ID:OrhFrKON
ペンタくん。
いまどきA50f1.2買うのってどう思う?
FA50f1.4はもってんだけど。
性能は満足してるんだけど気になる。
ちなみにLXで使います。
268名無しさん脚:03/10/24 22:53 ID:6zNZnxhG
割り込みスマソ
K50ミリf1.2という選択はいかがでしょう?
269ぺんたくん:03/10/24 22:54 ID:kqaytNiu
254さん、あなたがどう使うか?で変わってきます。
あまり悩まないでくださいね。

>218さんの、
とりあえずの常用として標準ズーム

に対しては、やはりFA28−105/3.2-4.5です。
描写云々ではなく「とりあえず今スグ使う」のであればコレです。
開放F値の事や、取り扱いの良さで、お奨めなんです、

で、そこから先にもっと条件が付けばいろいろと変わってくるのです。
カメラは、いくつもありますけれど、自分のスタイルに一番合うカメラを使えば良いと思うし、レンズも同じ様に思います。
価格やカタログ性能に惑わされず、自分に合ったものを使うのが一番楽しく撮影できると思いますよ。
270ぺんたくん:03/10/24 23:02 ID:kqaytNiu
267さん、
LX2000では、A50mmF1.2がスペシャルとしてですが標準セットです。

FAレンズをMFで使う場合は、けっこう使い難い場合もあるでしょう。
ローアングル近接撮影なんかでは、特にそうではありませんか?
もしA50/1.2を使う条件が多いなら、AF撮影用と区別して使うのもアリだと思います。

268さんの、K50/1.2の選択もいいですね。
ただしAとKの光学系はちょっと違う事を認識しておいてください。
271名無しさん脚:03/10/24 23:14 ID:OrhFrKON
どうも。
もうすぐ手に入らなくなりそうなのと
LXとのデザイン的な相性、あと
描写てきにどういう違いがあるのかなと。
それと、FAは無限遠を通り越すつくりなので
Aのほうが使いやすいかと。
ちょと悩んでます。楽しみながら。。。
272262:03/10/24 23:37 ID:ke2w/bex
>265
ぺんたくん、レスさんくすです。
以前、どこかのスレででていた、Bojidar Dimitrov's Pentax K-Mount Page
で見てみると、非SMCズームにはPentax-FとTakumar-Fがあるようです。

そのHPで見てみると、SMCPentax-Fズームも合わせ、この3者は9群12枚
でレンズ構成は同じようです(このHPが合っていれば。説明が一部入れ替
わったりして間違っているので、情報がちょっと不安でした)。
ただ、写真を見る限り、ぺんたくんご指摘のように、前枠の長さが違うようで
す(SMCは少し短い)。最短撮影距離も、SMCのほうがかなり短く(0.25m
と1m)、重量もSMCのほうがやや軽い(390gと408g)ので、レンズ自体が違
っている可能性もあります。

このレンズは28mmが使えて嬉しいのですが、私の愛機MZ-5nには、ちと重
過ぎて、バランスが悪いです。買ったとき付いていたSMC-FAズーム35-80
の方が使い勝手は良さそうです。ただでさえ、シグマのAPOマクロ70-30も
一緒に持ち歩いて重いのに・・・。ただ、APOマクロと同じ径58mmなので、フ
ィルターが使いまわせるという思わぬ利点もあるのですが。

やっぱり、単焦点の28か24を中古で買うかなあ。サブのMEにも合う程度の
いいMレンズでも探しに行こうかな。それでも、結構高いけど・・・。
273ぺんたくん:03/10/24 23:39 ID:kqaytNiu
257さん、

私個人の事で恐縮ですが、頼まれ事には単焦点を数本とズーム1本を持参します。
やはり記念写真の場合が多いので、広角はズームより単焦点を選びがちです。
便利さではズームなんですけれどね。
274ぺんたくん:03/10/25 00:01 ID:Fr7N6Uku
262さん、
いろいろとありがとうございます。

ところでFAレンズの28−80/3.5−5.6(銀と黒)は候補にはありませんか?
このレンズは、28ミリでの周辺ピントと歪曲と最短撮影距離に少々不満が残るのですが、特性としてAF合焦スピードが速い事が挙げられます。
新品価格も安いのもお奨めのひとつの理由です。
275名無しさん脚:03/10/25 04:18 ID:4LLqfFu5
SMC-PENTAX-F 28-80mm F3.5-4.5
私の使ってるのは最短撮影距離80センチ、テレマクロで40センチくらいまで寄れるやつ。
ガラスが詰まってるのか、結構重い。AFが合う時にショックが大きい。
276名無しさん脚:03/10/25 05:09 ID:kIgLb9AI
●◎〇おまいら接写について語れ〇◎●
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1050755881/90-
ペンタのFA100mmF2.8Macroが!
277名無しさん脚:03/10/25 06:23 ID:q/2vt4i4
FA 28-70mm F4 は湾曲が大きいようだ。
278名無しさん脚:03/10/25 13:31 ID:9gZh4x5i
>>277
ペンタックスの28-80とか24-90とかのレンズに比べると小さいほうだよ。
279名無しさん脚:03/10/25 20:12 ID:jwi7fBP3
トリップ付けなくても騙りが現れない(騙りようがない?)
ところがぺんたくんのすごいとこだ
280名無しさん脚:03/10/25 20:39 ID:wEe8L+1Z
ぺんたくんはカキコの内容と表現の上品さが独特だから
真似してもすぐバレるんだろうな。

漏れもぺんたくん応援してまつ!
281226:03/10/26 13:41 ID:06AzLyz+
 ぺんたくん、241,242で詳しく解説ありがとうございました。
 実は家の押し入れを探していたら、父親が買って少し使った後ずっと眠って
いたペンタックスのSFXというカメラが出てきました。電池を交換すると
特に問題なく動くようです。で、せっかくなのでしばらくはこのカメラで
いろいろと撮りながら勉強して行って、物足りなくなったら次のを買おうと
思います。下さったアドバイスは今度の買い替えのときに参考にさせて
いただきますね。(でもこのカメラ重いですね…。あとシャッター音がすごい…。)
 説明書によるとレンズはSMCペンタックスFレンズとありますが、いま
出ているFAレンズというのも使えますか。初歩的な質問で恐縮です。
282名無しさん脚:03/10/26 16:29 ID:ny6kxZz7
使えるよ。
もちろんMFのレンズも使える。
283226:03/10/26 17:52 ID:06AzLyz+
>>282
 レスどうもでした!
284名無しさん脚:03/10/26 21:37 ID:PYdSWz6u
欲しいレンズはあるのだが、プラのカメラばかりでペンタは×
285名無しさん脚:03/10/26 21:59 ID:y5CzK2Jr
そこがペンタのええところゃ・・
ちなみに漏れのカメラはスパA+ワインダだ。

ショボカメサイコーイェー!
286名無しさん脚:03/10/27 00:49 ID:IhcboA6R
某デパートにて催された中古カメラ市にて、
な、なンとぉ!
『未使用』のESUを2.8万(税抜)でげっといたしました。
裏蓋開けて見て、圧板にプラスチックのカバーが付いてたのをみた時にゃあ、
もう、ブったまげました!ハイ!!
    
で、
  
使い始めてみると、シャッターが「時々」 あ、ぼ〜〜〜ん します。
どう あ、ぼ〜〜〜ん するのかと言うと、
60分の1秒あたり(電子制御、機械制御、共に。)で、ミラーアップしたまま「停止」してしまうのです。
シャッターダイヤルを別の所にしてもう一度シャッターを切ると、「復帰」します。
サービスセンターで紹介された、関東カメラサービスさんで相談してみたら、
「御勘弁下さい。」 ・・・と言われてしまった。
何でも、電気回路の基板が、計時劣化しているので、修理中に破損してしまう可能性が高く、
交換しようにも、今時珍し過ぎる〔IC〕を使っているモノなので、何処を探しても「全く」無い!
・・・とのコトでした・・・・・。
で、
もう一件紹介された、長谷川工作所さんに電話で相談してみたら、
「あぁ、それでしたら、オーバーホールで、約2万円ほどかかりますが〜 。」
と、あっさり答えられてしまいました。
で、私。
「?。 ??! ・・・!?」な状態ですが、・・・・・・・
まあ、とりあえず、ブツを持ち込んでみようと思っておるトコロであります。
はてさて・・・・・。 どうなるコトやら・・・・・・・。
   
「M42ネタ」で、スマンかったです。               以上。
287名無しさん脚:03/10/27 00:53 ID:EtwLoSSR
>>286
未使用ESII購入おめでとうございます!

ミラー上がりっぱなし、うちのES(IIでない方)でもなります。
特に寒い日になりやすいっぽい。
オーバーホールで直るんだったら見てもらおうかな?
288名無しさん脚:03/10/27 01:17 ID:xFstpNPU
>>284
そんなあなたにマグネシウム合金のMZ-S!
289名無しさん脚:03/10/27 01:19 ID:EtwLoSSR
>>288
MZ-Sは裏蓋がプラという罠。
まあ、結構気に入ってますけど。
290名無しさん脚:03/10/27 14:48 ID:8byD6l8T
現行のパンフに載ってるSMCレンズの発売時期(いつ最初に発売されたか)が
一覧で分かるようなサイトってないでしょうか?
291名無しさん脚:03/10/27 14:51 ID:2x1uNt2I
ヨド
292名無しさん脚:03/10/27 14:55 ID:8byD6l8T
>>291
ありがとう! こりゃ便利。
293名無しさん脚:03/10/28 02:47 ID:ZTEOcPRn
*istとMZ-Sのシャッター音は嫌いだ。
294名無しさん脚:03/10/28 03:07 ID:LZfgXNDH
未使用のESIIかぁ。あるところにはあるもんだなぁ。
295名無しさん脚:03/10/28 06:23 ID:PEn/QjA2
ES系やK2のアンプ基盤は底ブタ外してネジ緩めりゃ簡単に
抜き取れるから、修理中に破壊してしまう可能性は少ないと
思うのだがな…
296名無しさん脚:03/10/28 11:59 ID:jyTDQcHf
>>293
おれも!
生理的にイヤ。
297ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/10/28 12:57 ID:G3wnwNER
>293
(・3・) エェーいい音だYO!
298名無しさん脚:03/10/28 13:14 ID:fvp5Z2zu
>>293
あのヌメッとしたシャッターの切れ方がイヤ。
299名無しさん脚:03/10/28 14:11 ID:NDdSPtGp
MEの標準交換レンズはどれがオススメですか?
300名無しさん脚:03/10/28 19:09 ID:Hz7/AhKA
リケノン50/2
301名無しさん脚:03/10/28 19:43 ID:xqKVkzJJ
>>293
オレはあのヌメッとした形がイヤ。
302お茶 ◆OCHA/C7aT2 :03/10/28 22:10 ID:EmIYJ9uM
MEとリケノン50mmF2はよく使ったなぁ
Pの方だったけどXRの初期型ホスィなぁ
303名無しさん脚:03/10/29 00:06 ID:AGOqt8na
AFリケノン50/2
304名無しさん脚:03/10/29 00:28 ID:12rhpvgt
>>303
どでかいやつな(w
305名無しさん脚:03/10/29 05:53 ID:lMnwGjmS
そのXR RIKENONがバル切れしたみたいで鬱い。
FAの50mmも評判いいし、買い換えようかなぁ。
306名無しさん脚:03/10/29 14:22 ID:ky5rLVub
M50mmF1.7
307名無しさん脚:03/10/29 17:48 ID:k9quhzFj
FレンズとFAレンズって光学系同じのが多いと思うけどphotodoにでてる評価はだいたいFのほうがFAより高くなってる。何か違いがあるんでしょうか(内面処理とか)。
308sage:03/10/29 22:06 ID:qTL34waP
>>305
FAは1.4の方がいいよ!
って世間ではなってますけど、どっち狙いですか??
309名無しさん脚:03/10/29 22:27 ID:aeMzY/sw
淀のホームページでは、FA50mmのF1.4の絞り羽根は8枚、
F1.7は6枚って書いてあった。
知ってたらF1.4買ったのに・・・(´・ω・`)ショボーン
310名無しさん脚:03/10/29 22:39 ID:3GtUEX0O
A35f2持ってるんだけど
FA35f2評判いいので買おうと想うが。
ついでに77も買っちゃう。
A85f1.4あるんだけど、つかってない!
311名無しさん脚:03/10/30 03:43 ID:tD1crGMy
>307
つまりphotodo.comのデータの精度はそんなもん。
数値の微妙な差に一喜一憂しても意味ない。
312名無しさん脚:03/10/30 08:50 ID:h2mAWfC4
FA50ミリの1.4と1.7だったら、オレは断然1.4を薦めるなぁ。
両者は大して値段も変わらないし、買った後の後悔の度合いが違う。
それに絞り羽根の枚数もさることながら、1.4の方は前玉が大きくて
いかにも大口径、良い写真が撮れそうな感じだよ。(実際良く写る)
あと広告によれば、ペンタレンズのカラーバランス(だか発色)は
FA50/1.4が基準なんだそうだ。
313名無しさん脚:03/10/30 09:56 ID:uR/7/sSi
FA50f1.4の前玉のヘリコイドが触ると微妙にかたかた動くんだけど
これって設計上の遊び?
みんなのもある?
314名無しさん脚:03/10/30 14:59 ID:BKk0jZEU
>>313
ワタクシのは多少、がたつきマッスル。
FA100F2.8マクロも、多少、がたつきマッスル。

ってことで、FAレンズは多少、がたつきがあるのだと思っていました・
315名無しさん脚:03/10/30 16:06 ID:WPybEoZS
リミや☆以外のFA単焦点はみんなグラつく気がする。
あまり気合いを入れて作ってないように見受けるぞ、ペンタ。
そん中でもFA35はまぁ比較的まとも。

オレが所有している中で一番グラつくのはFA135だ。
しかもコイツのスカスカヘリコイドは涙なしに語れない。
写りは凄くいいんだけどさ。
てか、これで写りも悪かったら窓から放り投げてる。
316名無しさん脚:03/10/30 17:13 ID:IdD1MBbA
漏れも試してみた。
FAマクロの50/2.8と100/2.8はちょっとカクカク言う。
でもFA28mmは全然グラグラしない。
マクロは繰り出し量が大きいからかな?
SMCタクマーもマクロ50/4だけはカクカク言ってたし。
317名無しさん脚:03/10/30 17:15 ID:GKNMr7bd
シグマの28-105mm F2.8-4 ASPHERICAL はどうなんでしょうか?
明るくて良さそうなんですけど、、、
やはりペンタのFAズーム28mmF3.2-105mmF4.5AL[IF] が良いのか?
比べたことのある方、アドバイスお願いします。
318名無しさん脚:03/10/30 17:23 ID:D0mDVlTI
>>315
リミや☆以外って、AFで使うことが前提なんでしょ。
319名無しさん脚:03/10/30 17:32 ID:IdD1MBbA
>>318
マクロだけはMF主体だと思いまつ…
Aマクロほしいよー
320220:03/10/30 17:37 ID:PDvqsnC2
>>317
>>181を参考にドウゾ。
純正28-105はぺんたくんが>>239に書いてるから見ておくれ。
オレは28-105(PZ)中古6kで買い直したのだが、このレンズについては
>>250-256の過去ログ参照。
321名無しさん脚:03/10/30 17:55 ID:D0mDVlTI
>>319
そっか。ごめん。マクロ持ってないんで気付かなかった。

でもヘリコイドの感じが、ってスタパも言ってたな。
だんだんこのスレの住人がスタパに見えてきた。(ウソ
322名無しさん脚:03/10/30 19:29 ID:+zL/lbcq
>>317
>FAズーム28mmF3.2-105mmF4.5AL[IF]

ボケがかなり汚いのを許容できれば、小さくて、シャープに写るいい
レンズだよ。
323名無しさん脚:03/10/31 00:50 ID:PxYoKYw0
エスピオ24EWってどう?
露出補正ついてるし24_からだし、なかなか使えると思うんだけど。
使ってる人、インプレきぼんぬです!
324317:03/10/31 08:50 ID:Zxw85MR4
皆さん、ありがとうございました。
描写性能を重視したいので、パワーズームのやつに惹かれます。
しかし、このレンズの歪曲などは、やはりズームだけに大きいのでしょうか。
神社などの建物も撮りたいと思っているので、それに使用しても大丈夫なのか心配です。
質問ばかりで申し訳ないです。よろしくお願いします。
325名無しさん脚:03/10/31 09:23 ID:f8RzhpaV
ペンタファンの皆様に質問があります。

純正のフィルターで、完全にレンズ保護だけを目的とした場合、
スカイライトとUVのどちらが適しているのでしょうか?
ちなみにペンタのページでは以下のように説明されてます。

 スカイライト(カラー用)
  紫外線を吸収するほか、可視光線の青緑色をわずかに軽減。 天気のよい屋外で被写体が青く写ることを防ぎます。露出倍数がかからず、常用にも向いています。

  UV (L39)(カラー・モノクロ用)
  紫外線を吸収し快晴などの条件で遠景にもやがかかったように写るのを防ぎます。レンズ保護のためにも常用したいフィルター。露出倍数はかかりません。

もしくはケンコーとかのほうがよいんでしょうか?
326220:03/10/31 09:34 ID:C9id+va6
>>324
被写体としては主に人物でしたので申し訳ありませんが歪曲収差については
意識したことがありません。
でもシ○マの28-105/2.8-4に変えた時に激しい歪曲収差に驚いたくらいだから、
純正PZは自分でも気にならない程度の歪曲収差だったのかも知れません。
フジヤの中古でランクABが定価の1/10の6kで手に入るから、1本逝ってみよう!
327名無しさん脚:03/10/31 09:44 ID:fXypitcv
ヘリコイドのガタツキと言えば、FAレンズよりFレンズの方が少ない気がする。
Fマクロ50mm 100mm使ったことあるけど、FAよりヘリコイド、というか
ピントリングは細いけど、その分(?)ガタはなかったと思う。50,100mmの
マクロや50mmF1.4 F1.7 135mmF2.8は、基本的に光学系はFAレンズと一緒
のはずなので(コーティングとかは改良されてるかも・突っ込みよろしく)、
ガタが気になる人は中古でFレンズを探してみるのもひとつかと。でも、まあ、
俺の持ってる中では、FA28mm 35mmはガタがないよ。上のレスにもあった
けど。135mmは泣きたくなるくらいw  

>>325
何の参考にもならないけど、俺は最近保護フィルター買うのやめた。なんか、
レンズの保護にはフィルターよりフードの方がいいかな、と思って。
328262:03/10/31 10:30 ID:yIZ7SVAi
>274
遅レスですが、ぺんたくんにFAレンズの28−80/3.5−5.6をすすめて
頂きましたが、結局、FA28−105/F4−5.6(PZ)を4.5Kでゲトしました。
安いだけあって、やや難あり。PZではなく、手でズームを回すと、ちょっと
固いです。光学系はとてもきれいでした。PZのレンズはこんなものなのかなあ。

PZをメインで使うから、特に支障はないと思うけど、ちょっと気になる。
どんな原因が考えられますかね。絞りが固いというのは、よく聞くけど、
ズームが固いというのは、あまり聞いたことがないので。

あと、レンズの先の方にあるスイッチのようなもの、いったい何ですか?
普通のレンズにはなく、PZレンズにだけついているようですけど・・・。
329名無しさん脚:03/10/31 11:32 ID:uu0rBGot
>>328

 そりは、パワーズームのモード切替スイッチだよ。

 ボディ側にパワーズームの付加機能を有するZ−1、
Z−1P等のボディとの組み合わせで機能するもので、
ボタンを押して好みのズーム位置に戻せるズームクリップ
機能や、撮影距離が変わっても被写体の大きさをほぼ
同じに写せる機能、長時間露出中にズーミングを行なう
露光間ズーム等機能をフル活用するのに必要なボタンだったが。

 ちなみにMZのパワーズーム電源ピンを有する機種
MZ-3,MZ-5,MZ-5N,MZ-Sは伸び縮みだけのパワーズーム
機能のみで、Zシリーズみたいなパワーズームの
各種付加機能は備わってない。
330220:03/10/31 11:34 ID:C9id+va6
>>328
パワーズーム機能付きのボディじゃないと使えないのですが、ズームする焦点距離を
1点もしくは2点ボディに覚えさせてワンボタンでズーミングが行えるズームクリップという
機能の為のスイッチです。
例えば50mmと85mmの2ヶ所を覚えさせておくと、28mm側の時にボタン押すと瞬時に
50mmに、もう一度押すと今度は85mmに切り替わります。
使えるボディは限られますが、自分が使う焦点距離をメモリーしておくと結構便利。
331220:03/10/31 11:36 ID:C9id+va6
>>329
詳細な説明サンキューです。
使っていなかったけど、露光間ズーミングの機能もありましたね。
332名無しさん脚:03/10/31 11:40 ID:uu0rBGot
>>325

 完全レンズ保護を目的とするフィルターなら、
ケンコーやマルミには、マルチコートしただけの
純ガラス「プロテクター」という種類のフィルター
がある。

 メーカー純正フィルターといっても、実質は
フィルターメーカーからOEM受けていると思われ
333名無しさん脚:03/10/31 11:43 ID:7BV27/tr
>>332
どうもです。ケンコーから保護フィルターが出てるのは知ってるのですが(持ってるし)
純正で選ぶとどうなるのかな、と思って聞きました。
ペンタのレンズにはペンタのフィルタをつけてあげたいな、とちょと思っただけですハイ。
#某スレの純正房キューピーではございませんが。
334名無しさん脚:03/10/31 12:05 ID:SRjBwTiA
広角につられて24-90買ったけど、がっかり・・・
色薄いし、シャープさもないです。
しかもこれ買うために、28-70売ってしまった・・・・・・・
335名無しさん脚:03/10/31 12:56 ID:Sl5gpesc
そうなんだ。
気になっていたので残念!
ところでFA35、モノクロはイマイチなの?
336名無しさん脚:03/10/31 13:21 ID:42plQi9a
[雑誌]日経ゼロワン

デジタル一眼レフを発売しているキヤノン、ニコン、オリンパス、ペンタックスのトップにインタビュー。

ペンタックスの浦野社長の発言は…

* 2005年度中に、画質重視のプロ用と価格重視の入門用の2ラインの*istD後継機を投入。
* 入門用が先になるかもしれない。
* OptioS用LSIはカシオと協業だが、DSP用ソフトの開発は上海交通大学内に共同開発センターを設立。
337名無しさん脚:03/10/31 13:39 ID:ymsBhUu+
>336
>2005年度中に、画質重視のプロ用と価格重視の入門用の2ラインの*istD後継機を投入。

期待させてくれるなあ。
で、銀塩は?
338262:03/10/31 13:46 ID:yIZ7SVAi
>329,330
サンクスです。
なるほど、パワーズームは、ただ単に電動ズームというわけではないんですね。
たしかに、動かしてみて、特定の焦点距離に止めるのは難しいなと思っていました。
しかし、・・・私の所有機の中でPZ使えるのはMZ-5nのみ。
せっかくの付加機能が使えない(鬱)。
やはり、Z-1Pに逝くしかないか・・・
339名無しさん脚:03/10/31 13:49 ID:VbLRNaDX
>>338
え!?パワーズームはMZ系は全て不可だったと思ったけど
MZ-5Nはパワーズーム可能なの?
340220:03/10/31 13:57 ID:C9id+va6
>>339
MZ-5nもMZ-3もMZ-Sもパワズーム使えます。(手許のカタログで確認)
マウントで言うとKAF2マウントの機種が対応してる。
MZ-7、MZ-L、MZ-60といったKAFマウントの機種は対応してません。
341名無しさん脚:03/10/31 13:59 ID:D0917EK7
MZ系使えるよ、zー1pで出来る露光間zoomとか複雑なことは不可
342名無しさん脚:03/10/31 14:03 ID:D0917EK7
今MZ-3でやってみたけど
一番便利なzoom中にピントを合わせ続けるってのは出来るみたいだ
343名無しさん脚:03/10/31 14:19 ID:VbLRNaDX
知らなかった申し訳ない
344名無しさん脚:03/10/31 14:23 ID:8xlSDJ+D
★深夜の宅急便★
[内容紹介]
夜眠れない人の為の深夜マガ。夜の暇つぶしにどうぞ。超深夜配信につき注意。
パケ代以外無料。夜寂しい方は購読してみて下さい。
[email protected]に空メールで登録。アドレスはばれないので安心。
URL◆http://merumo.ne.jp/i/00173153.html
345名無しさん脚:03/10/31 14:43 ID:1NT0Uia4
来年にはUSM対応マウントも出るし、明るい兆しだな。
346メンテ:03/10/31 15:51 ID:0hyKGsG3
*istD触ってきましたけど
これは本当にしっかり作られているデジカメだね。
ファインダーの見え具合もよし
シャッター音もまんま普通の銀塩カメラだしね。

あと持った感じ。ちっちゃいのだけどソリッドでずっしり重い感じ。
実際はそんなに重くないんだけど、ボディの重量のバランスがいいのか
がちっとして、10DやD100よりはるかに(゚∀゚)イイ!よね。

もうマジで惚れ込んでしまいました。
347名無しさん脚:03/10/31 17:35 ID:WhOyqV4b
>>333
どうせならペンタのsmcがいいような気もするが、
そのへんは値段との兼ね合いかな。
実際に差があると感じたことはない。

スカイライトとUVはペンタのページの説明どおり。
スカイライトは淡いピンクのフィルタで、青み軽減が本来の役目。
348名無しさん脚:03/10/31 18:07 ID:7BV27/tr
>>347
どうもです。
定価だけで見ると49mmでSMCのほうが安かったりしますが。。
で、保護フィルタースレ見つけました。
そっちに移ります。
お騒がせしました & ありがとうございました。
349名無しさん脚:03/10/31 20:26 ID:RUQTgZtq
MZ3系に
パワーズーム付きレンズ買えば動体にピントずっと合わせられるのか・・・
知らなかった・・・
350名無しさん脚:03/10/31 22:36 ID:k+ce6pH/
FA35勝ったよ〜ん

ALってどんな意味?
351名無しさん脚:03/10/31 22:42 ID:I85UScxp
非球面!とゆう意味。
352名無しさん脚:03/10/31 23:00 ID:k+ce6pH/
あ、買ったよ〜んだった。
>>351
ありがとです。
353名無しさん脚:03/10/31 23:04 ID:2c8Xjcem
アスフェリカル レンズ
354名無しさん脚:03/10/31 23:13 ID:k+ce6pH/
AすふぇりかL
355名無しさん脚:03/10/31 23:24 ID:Sl5gpesc
黒77ミリ買いますた!

356名無しさん脚:03/11/01 09:07 ID:idxlwatP
>>355
オメデト。
柔らかくていいぞー。外観もスリムでカッコいいし。
セクシーなレンズだと思う。
357名無しさん脚:03/11/01 10:18 ID:DQDnJH6z
(・∀・)セクシ-!

言い得て妙だと思いまつ。
358名無しさん脚:03/11/01 11:51 ID:XVa9R+Uf
>>FAズーム28mmF3.2-105mmF4.5AL[IF]
>ボケがかなり汚いのを許容できれば、小さくて、シャープに写るいい
>レンズだよ。
あれをシャープっていってたらダメだね。
ペン田のレンズは、ピンが甘い。
絞っても甘い。
三脚立てても甘い。
値段は安いがそれなりかも。
359355:03/11/01 11:52 ID:MFk97KxQ
サンクスです!
85とも違うしイイ!
LXにもぴったんこ。
85用にZ-1pを買おうかとおもってます!
360名無しさん脚:03/11/01 12:54 ID:A/sGdY1k
>>358
ピンが甘い原因は、レンズではなく他にあるのでは?
361名無しさん脚:03/11/01 16:04 ID:W37mYIJ7
いいや、あのレンズには当たりはずれがあると思う。
362名無しさん脚:03/11/01 18:48 ID:Rtj8oFAM
>>358
>ペン田のレンズは、ピンが甘い。

いまだにいるんだね、
メーカー名でひとくくりにして語る香具師。
363名無しさん脚:03/11/01 21:42 ID:DS4GX42p
素朴なギモン。
どうして*istだけ専門スレがないの?
ペンタ好きのみなさんには、不要なのかな(´・ω・`)
364名無しさん脚:03/11/01 21:51 ID:tn3xdarU
MZ−L使用の初心者ですが、仕事の関係で室内を撮らなければならず
どうしても画角が90〜100度くらいの広角レンズが欲しいのです。
値段も出来れば安い方がいいので・・・。

純正では9月の発売されている FA J18mmF4〜35mmF5.6AL があるのですが他のレンズに比べて
極端に安すぎるのでどうなのかなと思っています。
ヘビーユーズじゃないので住宅の内部が綺麗に取れれば十分なんですが・・・。

他には シグマのAF17〜35mmF2.8-4EXアスフェリカル、
急がなければ近日発売のタムロンSP AF17-35mm F/2.8-4 Di LD ASPERICAL も考えるのですが今月半ば頃には使いたいので...

諸先輩方良いアドバイスをお願いします。
365名無しさん脚:03/11/01 22:05 ID:8+NMa3Gy
>>363
大丈夫、MZ-Sスレもないから(だいぶ前に落ちた・・・)。

>>364
とりあえず、純正いっとけば? 室内だけならシグマでも悪くないけど
個人的に欲しいのはタムロンかな。正直、20mm未満の超広角が弱い
のがペンタ。予算があるなら、ニコンF80にタムロン17-35mmか、純正
18-35mm  もしくはEOS7に純正17-40mmF4(これは個人的にかなり
欲しい・・・キヤノン嫌いなんだけど)。

ま、他のメーカーすすめてもしょうがないので、純正が無難かと。作りは
安っぽいけどね。三脚立てて絞って撮ればいいんじゃないかな。
366咲耶 ◆Love/EF8j. :03/11/01 22:33 ID:x3GGDldZ
>>364
FAJ18-35ですけど、F値が4-5.6と言う事で安いのは必然かと思います。
プラマウントと絞り輪とが無いことを気にしないのであれば、
小さくて軽くて0.3mまで寄れてPL操作窓付フードで悪くないレンズだと思います。
23000円でコレなら美味しいと思います。
367名無しさん脚:03/11/01 22:57 ID:GbqzOHTo
室内とか建物関係なら歪曲収差が一番重要だと思われ、、、。
そうなると単焦点が良いかというのが定説ですが、
FA20‐35って歪曲どうなんだろ?
368名無しさん脚:03/11/01 23:16 ID:F2IFJXKo
建築はシフトレンズじゃなかったっけ?
369名無しさん脚:03/11/02 00:20 ID:RYPRDsDm
>>363
かなり以前に*istスレが立って、数レスしか
付かずに消えていったと思う
370名無しさん脚:03/11/02 00:20 ID:YNAnwcUG
>>368
シフトレンズは高杉、デカ杉、やり杉。
安さではコシナ20mmか、24mmがよさげだと思うのだが。
371名無しさん脚:03/11/02 00:24 ID:Iwpjrrq6
>>364
不動産かな?
FAJ18-35は俺も購入考えて作例とかいろいろ見たけど、
安さの原因はF血が暗いだけじゃないっぽい。
こう、どうもカリっと感がないんだよね。
どうしても細部がつぶれてしまう感じがしてる。
(あくまで俺の印象)

シグとタムはまだなんともいえない。
タムは多分、かなり描画は良いと勝手に想像してるが、出るのはまだまだ先だね。

本当はDAが出てればいいんだろうけどね。
参考にならなくてゴメンコ

どうしても仕事で急ぐってのなら、真面目な話、他メーカのボディとレンヅ買っちゃったほうが早いかもよ。
(なんて、、ペンタスレなのにごめんね、いやホントに現行は広角弱いから、、。)

あと参考になるか分からないけど、istD スレの神による作例リンク集
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Studio/6838/list.html
372名無しさん脚:03/11/02 00:27 ID:axpDssZK
*istスレ作ってもよい?
373名無しさん脚:03/11/02 00:28 ID:AxrrkYIG
作りっぱなしはダメよ
374名無しさん脚:03/11/02 00:32 ID:Iwpjrrq6
>>371
ごめん、DAは istD 専用ですた。ごめん。
375名無しさん脚:03/11/02 00:32 ID:YNAnwcUG
だれか FA20‐35mmf4の作例(特に建物内部で20mmの作例)を知らないか?
376名無しさん脚:03/11/02 05:51 ID:eu3IBit/
>>364
手持ちで室内撮影=最低ISO800のネガフィルムを使う事を前提にすると。

FAJ18-35mmがイイかもね。銀塩での作例は、まだ見たことがないけれど。
俺が持っているFA20-35mmは20mm域でやや陣笠歪み。でも良く写るよ。お気に入りレンズの一つ。

FAJはAPSサイズの作例で判断する限り、歪曲収差が良く補正されていそう。
中心部はかなりの高解像度だし、周辺部もISO800程度のネガでサービスサイズの
プリントをする分には十分な性能だと思われるし。

欠点はMZ-3などでマニュアル/絞り優先AEが使えない事だけれど、MZ-Lなら問題無いはずだし。
377咲耶 ◆Love/EF8j. :03/11/02 07:17 ID:sWyCDWRA
もしかして、FAJ18-35mmをMZ-Sにつけてるのは私だけ?
*istDにもつけてますけど、銀塩機につけるほうが楽しいですし。
378名無しさん脚:03/11/02 15:22 ID:MEN7qsPl
FA100マクロ曇り除去で入院してたのが
やっと帰ってきたよ
11,340円見積もりより 少しだけど 安く済んでよかった
379ぺんたくん:03/11/02 16:18 ID:RQh7LK2w
364さん、

その使い方であれば、FAJ18−35でよいと思います。
一般的に超広角レンズは、かなり高価なシロモノですが、FAJ18−35は
>366 咲耶 ◆Love/EF8j. さんがおっしゃられている通りですし、値段の魅力でお奨めいたします。

ご心配される点は「安過ぎる」という事の様ですが、落としたりぶつけたりしない限り問題ないでしょう。
内部構造を見る限りでは、コストダウンで部品点数が減り、また部品一点一点を見ても肉厚ではなかったりと、耐衝撃性はあまり無さそうです。
ですがそれが描写に直接影響を与える訳ではありませんし、光学性能ではなんの問題も無いと言えますから、使い方と値段で考えますとこれがお奨めとなります。

歪曲補正の点ですが、ズームで広角である以上、歪曲や収差は必ず存在しうるものです。
どんなレンズを使っても絶対補正というものはあり得ませんから、まずはその点を認識されてください。
私としては、この値段でしかもズームでよくここまで補正してあるなあ、と感心しています。

周辺光量ですが、設計上、広角ズームレンズの周辺光量不足は切っても切れないクサレ縁で永遠の課題です。
しかし絞り込む事によって解消されますので、全く問題ないでしょう。
380ぺんたくん:03/11/02 16:19 ID:RQh7LK2w
379の続き

18−35の場合、35判での周辺コントラスト解像度は、JIS規格内に収まっていてはいても、ある程度犠牲にされている事は否めません。
やはりデジタル用として開発されているんだなあ、と感じられます。
FA20−35と比べてみると、確かに4角で被写体の線が少々流れるような感じを受ける部分が認められます。
ですがそれは、開放で撮影して大伸ばししたときに初めて肉眼で確認出来る程度のものですから、気にしなくてもよいでしょう。
他の比較対象としてはA15・A20・FA20になりますが、単焦点のほうが性能的に勝る事はお分かりいただけるでしょう。
あとは、16フィッシュアイと17−28フィッシュアイになりますが、これは今回の候補に入っておられますでしょうか?

私はFAJ18−35をZ−1pで使用しています。
出来上がった写真を見ても特別違和感を感じる事はないし18mmでもいい感じですし、なかなか使いやすいレンズと思っています。
実売価格を見ても損した気分にはならないと思いますし、MZ−Lなら絞り環が無くても使える訳ですからFAJ18−35でどうでしょうか?

あとは撮影時、三脚の使用とF11〜13.5で撮影出来れば万事OKだと思います。
381ぺんたくん:03/11/02 16:25 ID:RQh7LK2w
>346

メンテさんが書いてる!!
*IST-D いい感じでしょ?
382名無しさん脚:03/11/02 19:45 ID:ethbx6+K
>>379 >>376 >>371
364でつ
詳細なアドバイスありがとうございます。
今日下見をしてきました。
ペンタのレンズは確かに軽くて安っぽい物でした。でも値段(25K)を
考えれば当然かと思います。どのような絵が取れるのか見れないのが残念です。
シグマのレンズは店頭で約59K 同店のネットで53Kです。
タムロンのレンズが49Kくらいです。発売予定は11月下旬ですが遅れそうとの事です。
ネットで買えば差額がほとんど無く、ポイントも多いのでシグマでもいいかなと思います。
しかし、ペンタの安さも魅力的で・・・。

単焦点でもいいかなと思いますが、いかんせん高い・・・。
初心者な分迷います。(>_<)
383名無しさん脚:03/11/02 20:01 ID:+ET0ULOp
>>372
良い!
作ってー
384名無しさん脚:03/11/02 20:23 ID:LurAGR+L
対決スレはあるんだな >*ist
怖くて覗けないがW
385名無しさん脚:03/11/02 20:44 ID:kaMdjXFY
対決スレと言うより総合スレになりつつある悪寒
386名無しさん脚:03/11/03 00:36 ID:RI2FQlk+
>>385
普及機(初級機?)総合スレってかんじだよね。
387名無しさん脚:03/11/03 01:19 ID:avAwGyKv
>>382
室内撮影と言う事は、明るい窓があるため逆光補正が必要な場面が多いかも知れませんね。

だとすると、シグマは概ね逆光に弱いのが欠点だから、
趣味ならともかく、仕事で使うなら避けた方がよいかも?

写って欲しい所がフレアやゴーストで写っていない事が当たり前にありますから。
少なくとも、私が持っている28mm/F1.8II型や28-105mmでは。

ペンタ純正レンズ、例えばFA20-35は太陽を画面に入れても、
写したい部分をしっかり写せるくらい逆光にはとても強いです。
388名無しさん脚:03/11/03 21:19 ID:gz5Js7Y6
>>382
建築写真ならとにかく歪曲の少ないレンズ
高くても絶対そのほうが後悔しない
歪曲はカメラ屋でのぞけばわかるから色々見てみるのが吉
(水平線、垂直線を画面の端に入れて歪みを確認)
ちなみにこんなスレもあるので聞いてみたら?
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1046930163/l50
389名無しさん脚:03/11/03 22:49 ID:01T6FSQf
建築といっても不動産の資料広告関係ならなんでも良いだろうし、
逆に、本格的な建築写真ならシフトレンズだろ?
390名無しさん脚:03/11/04 09:38 ID:pTdDjh+F
>>389
そうね。おいらもそうオモウ。
超広角のSMCレンズが格安で、って考えるとFAJ18-35はお買い得なのかもしれない。
解像度には多少目をつぶるとして、アパマンとかに載るくらいなら十分かも。
391名無しさん脚:03/11/04 11:04 ID:xUODnHcc
ぺんたくん、USMマウントの詳細リークしてけれ。
392名無しさん脚:03/11/04 22:27 ID:Chrx1w9V
ぺんたくん日研テクノの掲示板でOHの質問してたよ
393名無しさん脚:03/11/04 23:12 ID:3dNDRUiz
FAJ18-35 なんか(・∀・)イイ!!

デジ専用のDA16-45が予告されてるのに、どういう存在意義が・・・
って最初疑問だったけど、よく考えたら銀塩で使えばいいんだよね。
安いしデジとの相性も気にしなくて良いし、トキナの19〜35なんか
取り敢えずの繋ぎで買うよりずっと良いよね。
394名無しさん脚:03/11/05 01:06 ID:qMCdJGV+
ペンタックスズームコンパクトのスレは落ちちゃったかな?
395名無しさん脚:03/11/05 01:10 ID:c3a3hXMb
>>394
落ちました。
というか散々荒らされたために、スレ立て者自身が削除依頼を出して
スレストしてもらってました。●があれば読めるはずです。
396名無しさん脚:03/11/05 04:38 ID:KtX+EvRb
☆ ペンタックス次期一眼を待ち望むスレ ☆
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1062943960/
397名無しさん脚:03/11/06 10:07 ID:ahH3Obsl
ist買おうと思うのですが、MFとしても使えるレンズと一緒に買いたいです。
398名無しさん脚:03/11/06 12:43 ID:c+AL5vKc
ペンタックスの備品の在庫が豊富な店ってありますか?
アクセサリーカタログに載ってるようなものが全部あるとか
399名無しさん脚:03/11/06 19:25 ID:rc3mTlKw
ビックカメラに 視度補正レンズとか マウントアダプターとか
シャッターボタンアタッチメントなどの 備品はかなりありましたが
400名無しさん脚:03/11/06 21:26 ID:1M4ZVYgF
>364、
ペンタの純正20mmはどう?
もしくはFA☆24mmとか。
これらは歪曲少ないんじゃない?
401名無しさん脚:03/11/07 00:43 ID:rzok/nsv
おお、懐かしいレンズですね。
このレンズは、1000mmで間違いはありませんが、画質(描写)が良いか、悪いかは全く別の話ですよ!
ここ近年のレンズラインナップを見れば解かる通り、広角レンズには球面収差(画面の外側にできる歪み)を無くすために非球面レンズを使ったり、望遠レンズに関しては、色収差を軽減するためにアポクロマートレンズを採用しています。
このレンズはそのような特殊レンズは採用されていないレンズですので、画質は?と聞かれたらアポクロマートレンズを組み込まれたモノには敵わないモノです。
とは言え、最終的にいくらまで値段が上がるかは解かりませんが、1000mmという超望遠レンズですので、予算が合えば購入しても良いかと思います。
このクラスのレンズで、アポクロマートレンズが使われていたら、新品で100万円オーバー。中古でも40万位は覚悟しなくてはなりませんからね・・・・・・
いや50にまで・・・・・・・・・・・・・
402名無しさん脚:03/11/07 00:56 ID:ij2IntXE
(・∀・)ゴバーク!!
403名無しさん脚:03/11/07 18:24 ID:67VAldMx
長々とご苦労サン
404名無しさん脚:03/11/07 20:31 ID:hWRIW4W4
広角レンズについて質問している382です。
撮影条件としては 6〜8畳の部屋を撮るためです。
写真の使用用途は自作で作るカタログやCD焼きして
HP等に使おうと思っています。

撮る部屋が狭く撮影する位置が制約を受けるため、
部屋の隅に立ち中心を見て両隅の柱が写るくらいの画角がほしいのです。

どうしても11月中に欲しいので今はシグマの方向で決めようかと考えているんですが・・・。
405名無しさん脚:03/11/07 21:41 ID:oheFqVgM
>>404
それだと長辺画角が100度近く必要ですね。
厳しくないかな?
406名無しさん脚:03/11/08 07:01 ID:HJ/L2G14
17mmの超広角ならば画角が確保できるんですけどね。
出来た写真がどんな物かなと・・・。
407通りすがりさん:03/11/08 08:02 ID:S6vL0yc/
試してみたけど確かにFAJ18-35だと両側の柱までは入らないね。
408名無しさん脚:03/11/08 19:54 ID:HJ/L2G14
>>407
そのレンズで室内を撮るとどんな写真になりますか?
端の方がかなり不自然になりませんかねぇ?
409名無しさん脚:03/11/08 19:59 ID:3xCD1Eaf
おお、懐かしいレンズですね。
このレンズは、1000mmで間違いはありませんが、画質(描写)が良いか、悪いかは全く別の話ですよ!
ここ近年のレンズラインナップを見れば解かる通り、広角レンズには球面収差(画面の外側にできる歪み)を無くすために非球面レンズを使ったり、望遠レンズに関しては、色収差を軽減するためにアポクロマートレンズを採用しています。
このレンズはそのような特殊レンズは採用されていないレンズですので、画質は?と聞かれたらアポクロマートレンズを組み込まれたモノには敵わないモノです。
とは言え、最終的にいくらまで値段が上がるかは解かりませんが、1000mmという超望遠レンズですので、予算が合えば購入しても良いかと思います。
このクラスのレンズで、アポクロマートレンズが使われていたら、新品で100万円オーバー。中古でも40万位は覚悟しなくてはなりませんからね・・・・・・
410名無しさん脚:03/11/08 20:01 ID:9fJmVJT0
魚眼で撮る!
FAZ
411名無しさん脚:03/11/08 20:02 ID:0Y/biQjL
誤爆じゃなくてコピペ厨?
412名無しさん脚:03/11/08 20:41 ID:97O7PZTY
デジカメ板のデジスコスレで祭りになってるよ>1000mmF8
413通りすがりさん:03/11/09 00:20 ID:75qS1pO7
>>408
まだ買ったばかりでファインダーをのぞいただけでつ・・・スマソ
414名無しさん脚:03/11/09 14:24 ID:Wk/9RA1i
ほっしゅ!
415名無しさん脚:03/11/10 00:54 ID:XjC17UuT
ペンタくんの降臨を待とう
416名無しさん脚:03/11/10 01:07 ID:MQNGaJt/
135欲しくなってきた!
417名無しさん脚:03/11/10 21:03 ID:3nmpjXrF
普段MZ-3で重いレンズ付けるときSFXn使っています。
少しボロの1マソのZ-5P見つけたんですが、
どんなもんでしょうか?
418名無しさん脚:03/11/10 23:38 ID:9I8w/gn8
>>417
即 買い!
419お茶 ◆OCHA/C7aT2 :03/11/11 20:28 ID:e6CA+Y99
>>417
(・∀・)カウベシ

RFの広角使ってみたかったのでベッサのRとカラスコ35mm買おうと思ったけど
写真用品をいくつか注文して金がなくなったのでFAm35かFA28に変えちゃうかも…
一眼用の35mmとRF機の35mmを比較するのは馬鹿らしいんだろうけどどっちがいいと思う?
FAならボディーは揃ってるのでレンズだけで済むから出費は抑えられるし、最短撮影距離では圧勝だからなー
35mmあたりなら歪みとかも気にならないかな〜?
420名無しさん脚:03/11/12 19:18 ID:BolvgJ19
質問ですが・・・
昔使ってたPENTAX KMがあるんですが露光計が動作していない模様。
電池(LR44,SR44)両方とも試してみましたが中央部から針が動かず。
前にどこかの店で聞くと、OH(清掃、モルト貼り替え)を含んで20000円とのこと。この値段って妥当なんでしょうか?

あ、カメラの値段に対してではなく「作業に対する価格」が妥当かを知りたいんです。
初めて自分で買ったカメラなので、使えるようになれば良いなと思った次第で。
421名無しさん脚:03/11/12 21:16 ID:PSCe4tBH
>>420
長谷川さんでOHしてもらっても同じような値段になるはず。
妥当だと思う。
422名無しさん脚:03/11/13 00:43 ID:wkOx6ymE
>>419
目測しやすさが大きく違うような…w
423420:03/11/13 09:49 ID:OnXsoIR8
>>421
情報THX。
折を見て直しに出します。今はちょっと金穴なんで。
424お茶 ◆OCHA/C7aT2 :03/11/13 10:15 ID:OX6Mh2Fj
>>422
目測…カラスコ35mmの方がAFレンズのFA35mmよりやりやすいということですか?
とりあえず、色々と脳内でシミュレーションした結果、FA35mmを買いたくなってきますた(w
425名無しさん脚:03/11/14 01:05 ID:+S2zGt9B
>>423(420)
経費2万だと、KMより上級のKX、K2買えるよ。買い替えも一考のうち。
426名無しさん脚:03/11/14 19:07 ID:MQvt+fMu
>>425
KXとかでOHせずにまともに動くのあるの?
みんな、巻上げが油切れてるし、シャッター速度もめちゃめちゃだと思うよ?
結局、OHは必要なんじゃない??

って、KXをOH中の折れが言ってみる。
427名無しさん脚:03/11/14 19:25 ID:BaUcl0Ke
>>419
結局、またRFが欲しくなり後悔するような
428名無しさん脚:03/11/14 20:54 ID:U1vuOl71
>427
って事で、買わずに後悔するより買って後悔しろ。
両方買っちゃえ>お茶
429お茶 ◆OCHA/C7aT2 :03/11/14 22:18 ID:meekFYkf
(´Д`)ソレが良い解決策ですね
しかし、両方は買えなそーだ
とりあえず、月末に手にしてるのはFA35mmかFA28mmかFA☆24mmかベッサR&カラスコ35mmか…
あれ?候補が増えてる罠
430名無しさん脚:03/11/14 23:37 ID:U1vuOl71
なんだ、4点買いか・・・思い切りの良い漢だな。感心したよ。
431お茶 ◆OCHA/C7aT2 :03/11/15 00:36 ID:mVO80xEL
_| ̄|○.。oO(全部中古でそろえても足が出る罠)
432名無しさん脚:03/11/15 01:44 ID:JsuYb/ND
カラスコ35はどっちのタイプを?
433お茶 ◆OCHA/C7aT2 :03/11/15 02:08 ID:J5ORQlqO
カラスコのタイプはどちらでも構わないのですけど、寄れないからやっぱりFA35mmの方が優先度高いですね。
でも38mmレンズ搭載のT2を常時携帯してるんだよなぁ
434名無しさん脚:03/11/15 22:44 ID:Oyvn8KMV
435名無しさん脚:03/11/16 02:48 ID:hp82zJ84
ペンタくん来ないね…
436名無しさん脚:03/11/16 02:55 ID:+a92Q75q
>>433
カラスコのパンケーキタイプって、フィルター枠が銀色だからフレアが出てイヤンだとかどこかのスレで見たよ。
でも、俺はパンケーキタイプのほうがデザイン的にすきなんだけどね。
437お茶 ◆OCHA/C7aT2 :03/11/16 08:04 ID:nedRPJwo
コシレンスレで詳しい話はしたほうがよさげなので
カラスコの話はもう引っ張らないようにしたいと思いますが、
>>436
情報サンクス ちなみに見た目はどっちも好きです
438名無しさん脚:03/11/17 00:35 ID:90Hxu9dh
300mm が欲しいんですが、FA* なんか買えない……ので、

M300mm/F4 か K300mm/F4 はどうかなと思ってます。こいつらの中古市場の相場ってどれくらい
ですかね? 玉数は結構あるほうでしょうか??
439名無しさん脚:03/11/17 06:40 ID:Dz49sSac
K300/4はED使っていない昔のレンズだからあまり…
M☆300/4、A☆300/4、は50〜60K程度かな?
FA☆300/4.5 EDも相場はM☆、A☆と大差ないと思うが。
440名無しさん脚:03/11/17 07:09 ID:P15Q4aXb
M星/300、A星/300
個人的にはあまりお勧めしない。白いものや光ったものを撮ると青にじみがかなりきつい
素直にFAに行けば?
もしSMCにこだわらなければシグマの100-300F4EXもかなりいいと思う
441名無しさん脚:03/11/17 10:40 ID:XaCaYfN3
F☆300mm/4.5が意外と安値だったりする。
40k以下で見つかることも。
442名無しさん脚:03/11/17 12:59 ID:FdZnBVWx
別擦れで、ペンタがUSM供給してもらう話しがでていますが、これって。。?
マウントは変わらずだそうで。
443名無しさん脚:03/11/17 13:02 ID:ipgW23Su
>>442
それ最近ちらほら聞くんだけど、どこから情報漏れてるんだろうな。
社外秘じゃないの?こういうのって
444名無しさん脚:03/11/17 13:14 ID:2jqQBZS+
モーター買うくらい秘密でもなんでもないだろ
445名無しさん脚:03/11/17 13:41 ID:dsfkjpiY
シグマでさえ作れるのになぜにペンタ自分で作れない?
446名無しさん脚:03/11/17 15:34 ID:uZ2LUybC
>>445

コストの問題って聞いたような...
既存のパテントに引っ掛からないモノを作るのは大変だし、
パテント料払って自社生産するより買ったほうが安いらしい(自信無し^^;;)
447名無しさん脚:03/11/17 15:48 ID:hQL7bmgj
F300/4.5いいんだけれど時々AFモードに入っていたのを忘れて
ピントリングを回そうとしてしまいビビる(持っている人は判るでしょう)

手ぶれIS,VR、OSのパテントならわかるが超音波モーターぐらい
何とかして欲しいものだ。今までボディーモータにこだわっていたために
一周遅れてしまったかも。レンズはいいんだけれど。
448名無しさん脚:03/11/17 19:40 ID:YvpEiTgh
USMよりも防振レンズきぼんぬ。
449名無しさん脚:03/11/17 21:58 ID:NixXrHmc
ついでにミノルタのCCD手振れ補正も買え。

ま、同等なのをカシオが作ってくれれば別だが(w
450名無しさん脚:03/11/17 22:43 ID:A7MbKKa1
そういえば、ペンタは「ED」の表示には頑ななまでに慎重でしたな。
MやA☆は、他社ならEDレンズの表示をするところを、若干の
色消しが社内基準に達しないから、として☆表示のみ、としたという。
その点からすれば、僅かに暗いけど、F☆かFA☆にしたほうが安心?
451名無しさん脚:03/11/18 07:24 ID:k3xVL5zp
いっそのことA星300/2.8 ED逝け
452名無しさん脚:03/11/18 12:17 ID:KbtdQRu4
あれ、超音波モーターマウントって自社製作じゃなかったの?
453名無しさん脚:03/11/18 19:41 ID:nKZM56HA
MZーSはどうですか?
あのぺこぺこボディは気に入らないが、
操作性は、感心していた。
でもそれが受け継がれないのがダメ。

超音波モーターマウントのソース希望。
新マウントができたら、というか、絞りリングをなくす方向で進んでいるわけだけど、
そしたら、最新レンズをLXにつけられなくなるんだよね。
将来性考えたら、ペンタックスやめるかどうか?やめるなら早いほうがいいし・・・。
長年、ペン他つかってたから愛着はあるだけに悩む。
35システム、複数あっても仕方がないし。
454名無しさん脚:03/11/18 21:12 ID:/cHpzDSU
>超音波モーターマウントのソース
これ気になるなあ。
そういう話があるっていう噂だけが一人歩きしてる。
455名無しさん脚:03/11/18 21:29 ID:w2YCi5py
ペンタ党の掲示板でキヤノンキヤノンと場違いな発言を繰り返すおーくま真写春って超うざいんだけど。
空気嫁!馬鹿。
456く○ちん:03/11/18 21:36 ID:XMcxoTnl
>>455
全然場違いじゃないですよ。
他社製品を薦めることをタブーにしたら
本当にMZ-S、MZ-5を仕事に使ってしまう人が出てしまうので
マジレスをしておかないと無責任です。
それでもなお「ペンタ党」でいることは可能です。
実際、35mmはEOSを使いますがワタシは「ペンタ党」です。
457く○ちん:03/11/18 21:38 ID:XMcxoTnl
ちなみに、ワタシが「おーくま真写春」と同一人物です。
458名無しさん脚:03/11/18 22:02 ID:gP0RTSNT
>>455
どうすんだよ
459名無しさん脚:03/11/18 23:16 ID:/6leaIEf
>>御大く○ちん様
プロの世界はよう知らんが、仕事でカメラ使う人ならそれ位分かるでしょ?
>無責任
いや、勘違いなお節介でわ?
460名無しさん脚:03/11/19 00:10 ID:poKfofWK
ペンタックス、デジカメとDVD用レンズで大幅増収増益
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1118/pentax.htm
イェーィ!
461名無しさん脚:03/11/19 01:20 ID:gsoXoPo3
MZ-3も使っていた故・植田正治センセはどうなるのだろうか?
462名無しさん脚:03/11/19 03:10 ID:sNuTEIpn
>>457
別に仕事で使っても委員でないの?
645や67でポートレートとってる人、たまにコンタ見るくらいで
ほとんどペンタだべ?
ペンタを仕事に使って
その人たちが何かトラブルを起こしたという話は聞いたことないよ?

なにか根拠があってペンタは仕事に使えないとかいってんの?
463名無しさん脚:03/11/19 12:15 ID:13z50B0P
俺が行ってるカメラ屋でも店主が言ってるよ、PENTAXの新マウントの話。
メーカーの人から聞いたって。
こういう事って漏らしても平気なんだろうか?メーカーは。
それともわざとリーク?
464455:03/11/19 12:44 ID:Sf5czMnm
く○ちんへ、

ペンタ党の掲示板ではアンタを必要としていない。
出て行け。
文句があるならこっちに書けよ。

ペンタ党の多くがあんたをペンタ党とは認めていないね。
ペンタから逃げ出した卑怯者だ。

↑もう使っていないんだから事実だろ?
ペンタを見限った時点でお前はペンタ党じゃないんだボケ。
465名無しさん脚:03/11/19 14:27 ID:rLK41GTw
>>455

だれもくまちんなんか信用してないんだから放置すれ。
勝手に書かせておけばよい。レスすんな。
466名無しさん脚:03/11/19 17:11 ID:Z8qRSNNF
>>455
ほっとけよ。
最底辺だから鬱憤たまってるんだよ。
気の毒に。
467名無しさん脚:03/11/19 17:43 ID:G/ihMpdL
本当にMZ-S、MZ-5を仕事に使っている人、自己申告しよう!
結果次第では、俺は、MZ-Sを買うかもしれない。
468gonbei:03/11/19 17:48 ID:EMbLnR78
645使っているけど、特に不満はないです。電池の持ちはいいし、標準レンズは
小さくてよく写るので気に入ってます。
469名無しさん脚:03/11/19 17:50 ID:cF4wAeAg
俺、スポーツ写真の有名プロだけどMZ−SメインMZ−5サブだよ。
EOSなんか無くてもプロならペンタで十分。
EOS使いは素人。
470名無しさん脚:03/11/19 20:07 ID:fw+nzgWY
>>457
他社製品を「積極的に」ペン他党で進めることがもはやペン他党と言えない。
他の人は空気を読んで遠慮がちに「ペンタはちょっと向いていないですねえ」
ぐらいにしておくのにこの人はそういったリミッターが利かないみたいだ。
ペンタがスポーツに向いていないと発言するのはまあいいが、
(管理人も他メーカの話はする)あの積極的な発言(粘着)にヘキヘキした。

仕事で使うような人種に対して「ペンタ党で」積極的に他社を薦める
発言を連発して、責任がどうこういうのはむしろ傲慢でしょう。
ではイオスを使って失敗した場合はどう責任をとるんだ?
報酬、機材費、経費、信用低下の慰謝料を自分が払うのか?

それでもなお「自分はペンタ党だ」とのたまう神経はどうなっているんだ?
67か645ではペンタだとかいうのだろうか?
135ではペンタ党ではないじゃん。

ペンタ党に現れるのはまだいいが、空気を読んで、粘着をやめてくれ。
471名無しさん脚:03/11/19 21:51 ID:jdjwjCxi
>>467
漏れもだけど、サンダーもMZ-Sをポートレートやスナップで使ってたぞ。
472名無しさん脚:03/11/19 22:05 ID:PkBAEMiq
MZ-s、デザインも嫌いだが
一番嫌いなのは
シャッター音。

どうしても好きになれない。
473お茶 ◆OCHA/C7aT2 :03/11/19 22:10 ID:9j0QNOSF
サンダーはZ-1Pとかも好き(だった?)みたいですね。
474名無しさん脚:03/11/19 22:39 ID:jdjwjCxi
MZ-Sのシャッター音は他のMZと違って甲高い金属音っぽいのがカコイイと思うけど。
安EOSとかのヘナヘナな音より盛り上がって好きだ。

実際は単にやかましいカメラだが。(w
巻き戻しも全然サイレントじゃねーし。
475名無しさん脚:03/11/19 23:31 ID:Jpagznly
>>470
くまちんは645も67もペンタだよ。
ついでに110もペンタ。
ペンタじゃないのは35だけ。
476名無しさん脚:03/11/19 23:55 ID:ppgEGeNz
35ミリ判使ってないならその話題で荒らさないでくれ。
正直言ってうざい。
477名無しさん脚:03/11/20 00:20 ID:0XVN6wIP
済みません、今日、MZ-5のフラッシュがボタン押しても
途中までしか上がらなくなってしまいますた。
自分で治せないですか?
478名無しさん脚:03/11/20 00:23 ID:qCWpTYSh
うーん、MZ-Sがスポーツ写真に向いていないのは自明なんで
どうでしょうかと聞く方も聞く方だし
必死に根性論でペンタまんせーする奴もする奴だと思うんだが。
ペンタのダメなところはダメなところで認めながら愛せないのかね、ペンタ狂徒は。
ペンタ党がみなペンタ狂とは思われたくないな。
くまちんがんばれ。
479名無しさん脚:03/11/20 00:43 ID:z9DShW8h
MZ-Sがスポーツ写真に向いてないのは禿道だけど…
ペンタックス関係の掲示板での過剰なEOSマンセーはうざいと思うよ。
480名無しさん脚:03/11/20 00:55 ID:BtV5TcMF
ペンタがスポーツ写真向きじゃないことはわかるだろ普通。
それをしつこく何度も何度もネチネチ粘着しないで欲しい。

「アタシはスポーツ写真優位なキヤノン使ってるプロだよ、
いいだろぉペンタ厨どもが」

と言いたいだけなんだから荒らすなってんだ。キヤノン系
の所で言ってろ。漏れは見てないから(w
481名無しさん脚:03/11/20 01:09 ID:+aUNvd2T
>>477
フォーラム逝ってよし
482名無しさん脚:03/11/20 03:09 ID:ydaU8V+p
く○ちん掲示板で大暴れ
483名無しさん脚:03/11/20 09:29 ID:x5CcOqxw
>>478
お前、本人だなw
484名無しさん脚:03/11/20 09:54 ID:tbIqVXpN
LXでスポーツ写真とてもいいですか?
485名無しさん脚:03/11/20 11:38 ID:cjG8WGOA
叱られますよ
486名無しさん脚:03/11/20 12:08 ID:9xICNJJm
くまちんに
487名無しさん脚:03/11/20 17:30 ID:ezU3gW4q
>>478
>>483
483に同意。
「ペンタのダメなところはダメなところで認めながら愛せないの」は熊の方。
他の人は欠点を認めながら使っている。
(スポーツで使っているかどうかはシラんがな)
488名無しさん脚:03/11/20 17:43 ID:QuahyC4G
>>484

モータースポーツカメラマンのジョー・ホンダ氏は今でもLXに
300mm付けて鈴鹿で写真を撮っておられます。
ペンタ好きには嬉しい光景です。
489く○ちん:03/11/20 19:51 ID:WV252WdA
いちお、478は偽者。
相談者はMZ−Sでなんとかなるようですよ。
ほら、ペンタックスはスポーツにも向いている、なんて言う人がまた出そうですが。。。
490名無しさん脚:03/11/20 19:57 ID:2DkuP0Ge
早よ冬眠せいや。
珍クマ。
491名無しさん脚:03/11/20 21:13 ID:8bqmKuQJ
>>489
偽物って何だよw
冬眠したまま起きてくるな、珍クマ。
492名無しさん脚:03/11/20 21:56 ID:XC8Mwte1
空気読めないから嫌い。
昔はこんな奴じゃなかったのに。。。何が彼をこう変えたのか?
493名無しさん脚:03/11/20 22:15 ID:aS8eED7b
貧困は人間を変える。
494名無しさん脚:03/11/20 22:17 ID:rSMucpY0
貧すれば鈍する
495名無しさん脚:03/11/20 22:22 ID:NgSTmLo5
愛すれど切なく
496名無しさん脚:03/11/20 22:37 ID:aS8eED7b
切なくともままならず
497ジャイケルマクソン:03/11/20 23:28 ID:BtV5TcMF
くまちんは何だ、ペンタ党掲示板で何がしたいの?

1.「ははぁ〜 m(_"_)m、プロ様の意見、有難く賜ってペンタ止めます」と言わせる
2.「くまちん様の仰る通りスポーツ写真には不向きだ」と全員がペンタをボロクソに言う荒れ場にする
3.みんなに暖かく慕われているつんつん氏への私怨で嫌がらせ&ペンタ党潰し
4.自分を相手にしてくれなかったペンタ社への遠まわしな威力業務妨害
5.実はM男なので「くまちん黙れ」「くまちん氏ね」と蔑まれたい。

誰にも受け入れられないってまだ解らないなんて悲しいよな、くまちん。
2ch以外の場に出てくるな。っていうか2chにも出てくるな。
498名無しさん脚:03/11/21 00:48 ID:4gT2eLjM
フラグシップは645などというペンタの言い訳は聞きたくない。
499名無しさん脚:03/11/21 03:16 ID:t74TduPo
<<489
で積極的にMZ-Sを排他しようとするところなんかもはや
「アンチペンタ党」と言っても良いだろう。
実際にMZ-Sがスポーツに向いていようがいまいが関係はない。
そういう発言が出るたびにいちいちしゃしゃり出て
粘着にペン他を廃そうとする姿勢が「アンチ」なんだよな。
これでペン他党を自称するのはもはや売国奴が愛国者を
自称する様と相似すると思う。
500名無しさん脚:03/11/21 04:25 ID:B+Av2QcE
↑ナンカ例えが古いね。

じじい?
501名無しさん脚:03/11/21 08:34 ID:nGS6TwzW
ストーカーではあるよなー。
本当に迷惑な存在だ。
502名無しさん脚:03/11/21 09:06 ID:pi/WRIbK
要するに、MZ-Sが嫌いなだけなんだ、、、、、、、
503名無しさん脚:03/11/21 09:15 ID:9/pW0XeJ
どこが? なぜ?
買うのをやめる参考にするから教えてくれ?
ペンタをやめて他社をすすめる理由も。
504名無しさん脚:03/11/21 09:30 ID:pi/WRIbK
きっと、生理的に受け付けにんだろうよ、、。
巻速10枚/sec以上でないと、カメラじゃないんだよ
505名無しさん脚:03/11/21 10:02 ID:7WT7kLIU
F5もカメラ失格か…
なかなかに厳しいな。
506名無しさん脚:03/11/21 10:26 ID:4ENpZe0B
俺は、ニコソF5.F4を瓜に出して645N2台とK100を使ってますが・・
ペンタ萌え
507名無しさん脚:03/11/21 11:18 ID:tPwwId/C
USM話が出始めたとたん、「ペンタはスポーツに向いていない」か。
なんかデキレースっぽい。さすがPENTA糞。自作自演でUSM盛り上げ。
508名無しさん脚:03/11/21 11:30 ID:svaT2IRm
MZ-S買いました。
皆さんが使いやすいと言っていたハイパーマニュアル、
やっとその便利さが意味がわかりました。
ありがとうございます。
509名無しさん脚:03/11/21 11:54 ID:Grjg4AkD
ここだけの話、プロ向けデジ一眼と一緒に
USM,IS採用のFA☆が一挙に5本発表される。
510名無しさん脚:03/11/21 11:56 ID:pi/WRIbK
そうだったらうれしいね
511名無しさん脚:03/11/21 11:57 ID:Grjg4AkD
津波にペンタではUSMとは呼ばずPUM。
ISとは呼ばずにSS。
512名無しさん脚:03/11/21 11:59 ID:Grjg4AkD
新FA☆のうち1本は待望の広角ズーム。
あとは既存モデルのチェンジ。
513名無しさん脚:03/11/21 11:59 ID:pi/WRIbK
大津波で流されなきゃいいけど
514名無しさん脚:03/11/21 12:00 ID:pi/WRIbK
>新FA☆のうち1本は待望の広角ズーム
!!!!!!!!!!!絶対買う!!!!!!!!!!
515名無しさん脚:03/11/21 12:01 ID:Grjg4AkD
特筆すべきなのは広角にもISが入ってること。
単なる後追いではないという意地。
516名無しさん脚:03/11/21 12:02 ID:pi/WRIbK
PUM、SS何の略?この情報のソースは??
517名無しさん脚:03/11/21 12:04 ID:Grjg4AkD
知らんよ。発表になったら納得してくれた前。
518名無しさん脚:03/11/21 12:07 ID:fuOdsQrC
プロ向けデジ一眼って2005年くらいっしょ。
したらまだまだじゃん。

広角ズームもでかくなりそうだなや。1kgくらい?
519名無しさん脚:03/11/21 12:09 ID:Grjg4AkD
>>518
>広角ズームもでかくなりそうだなや。1kgくらい?

キヤノンEF16−35よりは意地でも小さくする。
520名無しさん脚:03/11/21 12:25 ID:BcifHLat
>>509
2ちゃんで“ここだけの話”とは置き換えると“脳内”と言う意味でよいでしょう
521名無しさん脚:03/11/21 12:26 ID:2B17n1I9
>>518
2004年6月とのこと。
522名無しさん脚:03/11/21 12:37 ID:9/pW0XeJ
よし、それまで、機材は買わない。
2004年6月までお金を貯める。
523名無しさん脚:03/11/21 15:08 ID:6JzdMKYL
>>521
え、マジすか?
ホントに出るんすか?
遂に出るんすか!?(嬉

524名無しさん脚:03/11/21 15:28 ID:qXHqACOh
プロ用で競っても辛いだけだろ。
ハイアマ向けに専念しる。
525名無しさん脚:03/11/21 15:34 ID:iVm/0bor
銀塩も忘れないで・・・・゚・(ノД`)・゚・
526名無しさん脚:03/11/21 16:10 ID:eLE9RT2v
いや、出るのってUSM対応銀塩一眼でしょ?
527名無しさん脚:03/11/21 17:08 ID:eA74kY14
>>518
いつかは出るだろうけど来年6月に出るかなぁ。
DAすらまだ出ないし・・・。

2005年に上級デジ1眼出すらしいからそれまでに
間に合わせて欲しいよね。

がんばってねPENTAXさん。

(ニコソみたいに発売一年前から発表してくれたら予定立てられるのに)
528名無しさん脚:03/11/21 17:12 ID:6JzdMKYL
Z-1Pの後継は出ないのでしょうか?
首を長〜くして待っていたら、ロクロ首になってしまいました。(泣
529名無しさん脚:03/11/21 20:34 ID:nnEiEoI2
>528
正当後継機が*istDなんじゃないかと思う、今日この頃。
まぁ、写真機としてのランクは下がっちゃうけどね。
530名無しさん脚:03/11/21 22:25 ID:0XIPcvw4
>>524
中判ではプロ支持ダントツなのに
なんでプロ用はダメだと?
531名無しさん脚:03/11/21 22:35 ID:nGS6TwzW
>>530
中判より遙かに激戦区だからでしょ。
プロ用135を出しても採算が合わない。
532名無しさん脚:03/11/21 23:23 ID:m6ePk6qn
>>530
そもそも、プロ用といっても使われ方が全然違うでしょ。
中判:グラビア等高画質期待
35mm:スポーツ・記者会見など連射が命
533名無しさん脚 :03/11/21 23:28 ID:S+pOCHOq
その昔、銀塩*istすら発表されていない時点で「イスト」の
ネーミングと銀塩小型機・デジタル一眼の開発を漏らした香具師がいた。
此処だったかデジ板だったか忘れたけど。
509/511/512の人が同じ人かどうかは知らないけどほんとなら嬉しいと思いつつ
マターリと待つべ。
534名無しさん脚:03/11/21 23:58 ID:9/pW0XeJ
新FA☆には、絞りリングがありますでしょうか?
535名無しさん脚:03/11/22 01:22 ID:t6RSJLxO
>>533
「ペンタ販売」の友人から聞いた、と言ってたひとでしょ?
デジ板じゃなかったっけ?
あのとき感じたリアリティが509/511/512の人には感じられないんだよね。
個人的希望をリーク情報みたいに書き込んだだけじゃないのかなあ。
536名無しさん脚:03/11/22 08:17 ID:7AGfhMFQ
>>533
ペンタの営業の人じゃ無かったっけ?
537名無しさん脚:03/11/22 11:41 ID:df1zlVCM
ペンタの中の人じゃない?
538名無しさん脚:03/11/22 14:24 ID:dlKgdAGk
2004年6月に発表なだけで、発売はずっと先なんだね。
チェッ!
539名無しさん脚:03/11/22 15:12 ID:ZvCKxPiF
>>506
走れ!ケー100ですか? って年バレスレのネタだな
540名無しさん脚:03/11/22 18:44 ID:adnkk88W
USM騒動に便乗した厨が、自分の希望を言ってるだけだな、>>509は。
541名無しさん脚:03/11/22 21:54 ID:ueJtvUlK
>>532
それはプロ用じゃなくて「報道用」だ。
542名無しさん脚:03/11/22 23:20 ID:OHM1SYHg
しかし最近は「プロ用」=「スポーツ・報道すぺしある」っていうイメージがあるね。
秒間何コマ以上でないと…とか、AF速度がでんでん…とか。
543名無しさん脚:03/11/22 23:49 ID:VrRg5qBY
プロスト使ってプロのつもりの香具師もいるわけだが。。。。
あまり旭使用者にはいないかな?
544名無しさん脚:03/11/22 23:50 ID:LzNU6GU5
>>541
35使うプロってほとんど報道用じゃん。
545名無しさん脚:03/11/23 00:10 ID:Z5PdQaJZ
熊公は勘違い君だな。
546名無しさん脚:03/11/23 00:38 ID:hE4460mV
>>544
35のプロ機って生き残れんだろー、報道はデジに走るし。
645の画質は2000万画素はないと出せないから、デジに取って代わられることはまず無いし、
プロ機としては中判が生き残ると思う。
実際、メイン中判でサブにデジ一眼ってゆープロ増えてると思うよ。

547名無しさん脚:03/11/23 00:51 ID:PEW8Zr7+
ペンタックス645は安泰か。
548名無しさん脚:03/11/23 01:02 ID:34Dsoucz
ペンタックスのAFレンズをひさしぶりに使ったら、AFが作動しなくなっていました。
それでしばらくすると作動するようになり、またしばらくすると作動しない。
そして今は普通に作動しています。
これってやっぱり故障でしょうか?
こんなことはたまにはあることなのでしょうか?
どなたか教えてください。
549名無しさん脚:03/11/23 01:10 ID:cxAxkOOj
>>548
接点が汚れたりしてるかも。
うちのFA35/2もその症状出るよ(涙

できればペンタに持っていったほうがいいかも。
550名無しさん脚:03/11/23 01:12 ID:34Dsoucz
>>549
ペンタに持っていくと修理代はいくらくらいかかるのでしょうか?
551名無しさん脚:03/11/23 01:12 ID:a1A3+FZx
ここで聞くよりペンタに持ち込みしろよ。
552名無しさん脚:03/11/23 01:14 ID:cxAxkOOj
>>544
昔は違ったよ。
中判はそんなに使いやすくなかったから。

中判を圧倒的に使いやすくしたのがペンタ。
そこからポートレート系のプロとかも中判に流れるようになった。
ここ10年くらいかな。

いまプロで135判にしがみついてるのは…
いないんじゃないかな。
速報性を要求しない分野のスポーツ系カメラマン?

うーん、他はちょっと想像つかんなぁ
553名無しさん脚:03/11/23 01:15 ID:sBf8pO3y
>>548
とりあえず以下の点を調べてから点検、修理に出せばいいと思う。

549さんの言うとおり、レンズ、ボディ側接点の汚れ。
AF/MFスイッチの接触不良。
レンズがしっかり装着されているかどうか。
554名無しさん脚 :03/11/23 01:15 ID:XmYlT7Xw
ME-Sのシャッターがおかしくなってきました。修理は2万円くらいかなと思ってますが、
それなら整備済みの中古と同じだし、さらにはMZ-3などの中古が2.5万くらいらしいので
迷ってます。レンズはMを2本(50/1.7、200/4)持ってるだけですが、MZ-3、MZ-5n、Z-5Pのスクリーン
には違いがあるのでしょうか。
もし違っていれば、MFにも向いているのはどれか、どなたか教えてください。
555名無しさん脚:03/11/23 01:26 ID:Qvf11LBU
>511
PUMはわからんが、ベタでPentax Ultrasonic Motorの略?
んで、SSはScene Stabilize?かな。それとも親衛隊?
その略称でアメリカで売ろうとするのはマズイゾ。マジで。
セーラームーンだったか、たしかSSから変更したはず。
過去にMADE IN JAPAN表記か何かで問題起こした教訓忘れずに!
>512
一本は広角ズームとして、あと1本、☆28-70F2.8は確定だな。
前玉回るあれは、どちらにせよモデルチェンジの時期。
すると、☆80-200F2.8もか。残り2本は何だろう?
☆200F2.8と☆300F2.8?
ネタかもしれんが、いろいろ考えるのも楽しいかも。


 

 
556名無しさん脚:03/11/23 01:27 ID:sBf8pO3y
>>550
電話すればおおよその目安は教えてくれるよ。

>>554
俺もME-Sの具合が悪くなってMZ-3を買った口。
MZ-3と5nはおそらく同じスクリーン。

だが、ME-SのファインダーはF2.8クラスのレンズでも苦にならないスクリーン拡散性と倍率をもっているけれど、
MZ-3はおそらくF5.6クラスを考慮したスクリーンで拡散性は低いし、倍率もかなり低い。
MF出来ない事はないが、快適さは比べ物にならない。

結局MF用にはLXを買った。
AF機にはあまり期待しない方が良いと思う。
557名無しさん脚:03/11/23 01:41 ID:P5gaehsl
ペンタはモーターを変える前にAFの動作を
測距→モーター作動→停止→測距→・・・
から、モーター動かしながら測距をするように変更するのが先だろ。
558名無しさん脚:03/11/23 02:33 ID:XmYlT7Xw
>>556
なるほど、やはり辛いですか。
スペックを見るとMESはファインダー倍率0.95倍、MZ3は0.8倍となってますね。
これでスクリーンも弱くなっていると、辛いんでしょうね。
MZ-Mも既出でぺんたくんが「やや判りにくい」とコメントありますし。
(倍率0.77倍ですね、これにいたっては)
かといってLXでは過剰性能(価格も)ですし、修理の方向で考えます。
どうもありがとうございます。
559名無しさん脚:03/11/23 09:12 ID:NEbPCEy0
560名無しさん脚:03/11/23 09:15 ID:r6o4/SMd
>>559

ぺんたくん キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!

いつの間にか本出されてたのですね・・・ (^A^;
561名無しさん脚:03/11/23 10:41 ID:8FgZf5s0
>>552

> いまプロで135判にしがみついてるのは…
> いないんじゃないかな。

アマチュアの妄想ですか?

しがみついてはいないけど
撮影関係全体でみても35ポジは未だメイン
プロはコスト意識もあるんでね
562名無しさん脚:03/11/23 14:59 ID:F1oWec5x
自称プロ降臨
563名無しさん脚:03/11/23 17:14 ID:0dsDEhtw
>>561
コスト意識のあるプロはよりコスト意識のあるクライアントから
入稿は必ずデータで!あらま欲しいのは最初からデジカメで撮る事!
と、言われてませんか?

あなた、なんのプロ?
564名無しさん脚:03/11/23 17:49 ID:ASgaE9ZO
561じゃないけど、
なんでもいいけど、
35が一般的に使われているのは事実。
で、カメラマン同士は、お互いの仕事場を知らないから、
メイクさんやモデルさん、ライターさんやデザイナーさんなど、
一緒に仕事をする人に聞いてみたら、
ブローニーでも、最近は645が多いみたい。どうやら。
でもそれは、35のかわりではなく、67や66の代わりとして。
俺自身の場合、35が活躍するのは雑誌の取材が多いかな。
デジカメでもいいじゃんって思うけど、
ポジで撮ってるね。
完全にポジにとって変わられるのは近いと思うよ。
565名無しさん脚:03/11/23 18:20 ID:67VH1tjG
>>563
必ずデジで撮ること.... アホか?

デジタル化して渡してくれとは言われるが何でとれと指定され無いが
だからイマコンのような強力なスキャナーが必要になるんだよ
海外のストック屋向けはいまだにポジ指定が多い
566561:03/11/23 18:23 ID:8FgZf5s0
クライアントの言う通りにするだけだから
別に何でも撮るよ、雑誌の小カットなんかデジで間に合うような気はするし
ただ、デジは色が出ないって事でリクエストは無い
特に人の肌なんかは当分難しいと思う。
567名無しさん脚:03/11/24 13:13 ID:MJo/tyQG
>>566
それってwhite balance 間違えてただけっていうこととは違うのですか?
568z1改:03/11/24 15:38 ID:SXorrJ3D
Z1改を未だに使ってますが みなさんPentax使い続ける理由ってなんですか?
このスレみてるとやっぱまだまだZ1で行けるかなって思っても見るけど・・・
569名無しさん脚:03/11/24 16:22 ID:U2ASYcDC
1.レンズ側で絞りが使えるから。
2.Kマウントのレンズを多く所有してるから。
570名無しさん脚:03/11/24 16:29 ID:qdhJmkZh
コストを気にするような仕事をしているような
レベルは知れています。

便利屋のようなプロ

プロといっても いろんなレベルがあるので誤解なく。

寿司屋のように。
571名無しさん脚:03/11/24 16:31 ID:qdhJmkZh
変な日本語になったな。逝ってくる。
572名無しさん脚:03/11/24 18:55 ID:SfXJjOyd
3.Pentax使いに理由など無いっ! ヽ(`Д´)ノ
573名無しさん脚:03/11/24 19:35 ID:MJo/tyQG
3.Pentax使いに理由など無いっ! ヽ(`Д´)ノ
(注 :Canonに転ぶのも俺の勝手だ)
574名無しさん脚:03/11/24 20:27 ID:F7pgOnww
>>568
逆光マンセー



…というのは後付けで(汗
うーん、なんでだろう。なんとなくかな。
中級機が小さくて軽いってのもあるかも。
575名無しさん脚:03/11/24 20:55 ID:43fI5Iwt
>568
「かじゅある」だからかニャ。
576名無しさん脚:03/11/24 21:18 ID:0IuuuBnZ
>>568
滅びの美学が好き。
ナンチャッテ
577568:03/11/24 21:41 ID:GQbgvSDB
みなさんはAF使っているのですか?
578名無しさん脚:03/11/24 21:51 ID:F7pgOnww
マクロはMF、スナップとか風景はAFでし。
579お茶 ◆OCHA/C7aT2 :03/11/24 21:54 ID:+t3Kh0JV
AFレンズが一本しかないです
AFレンズのときもMFが基本
AF使うのは非常に暗い場所で撮る時にAF補助光ひからせて確実にしたいときのみ
というか、SFX-N Z-50P Z-5Pという手持ちのペンタAF機じゃねぇ…
580568:03/11/24 22:14 ID:GQbgvSDB
なるほどねー
AFレンズでMFで撮るのって撮りにくくないですか?
特にファインダー暗かったりすると、
MZ5とかは以外とファインダー明るくてよいですね。
僕のZ1は見づらくて・・・
581お茶 ◆OCHA/C7aT2 :03/11/24 22:34 ID:+t3Kh0JV
手持ちのAFレンズ=FA50mmF1.7
ですけど、MFレンズより操作性悪いことは確かですけど慣れればどうにかなると思います。
ファインダーも慣れかなー?むかーしEOSゆーざーだった時はMF使わんかったけど
それ以外は大抵MFで撮ってるし。
582名無しさん脚:03/11/25 00:34 ID:11RNLRTE
>>580
Z1pのマットに交換するとよろし。
MZ5/3の明るさとZ1の広さが両方手に入りますよん。
583568:03/11/25 02:44 ID:Rt/x52lp
Z1pのマットって サポートとかで手に入れられるのですかね?
584名無しさん脚:03/11/25 03:35 ID:1z8wQQz9
フツーにカメラ屋で注文すると入荷してくれる。
3週間前に手持ちのZ-5pに黄金分割マット(FK-60)注文して買った。
585名無しさん脚:03/11/25 03:55 ID:kYkD4j6X
☆★☆★★☆ラッキーレス☆★★☆★☆
    ⊂⊃   .☆.。.:*・゜
(\ ∧_∧ /
(ヾ ( ´∀`)/ このレスに出会ったあなたは超ラッキー。
''//( つ ● つ
(/(/___|″ 近々幸運が舞い込んでくることでしょう。
   し′し′    
☆★☆★★☆ラッキーレス☆★★☆★☆
586568:03/11/25 04:13 ID:Rt/x52lp
ありがとうございます。
いろいろ検討してみます。
とりあえずマットの変更からですね

きっとカメラは買い足すことになるでしょう。
僕もなんだかんだいってZ1好きなんですよね
587名無しさん脚:03/11/25 04:30 ID:HbMqDw1N
早く超音波モーター搭載レンズで、ペンタ復権を!
588名無しさん脚:03/11/25 05:12 ID:iXDTNGVq
FA☆PUM 70-200mm F2.8 SS
589名無しさん脚:03/11/25 05:20 ID:1kIw4WuE
¥価格.com¥ 価格表 レンズ PENTAX:
http://www.kakaku.com/sku/price/105045.htm
590名無しさん脚:03/11/25 12:11 ID:eZHu4J7t
いくら超音波付いても銀色の安ッチイやつならいらねえ。
あのデザイン何とかしてくれ。使い込むと汚くなる。
591通りすがりさん:03/11/25 13:07 ID:1pZhMTp1
>>590
黒が良いね。
592名無しさん脚:03/11/25 13:41 ID:r3tkWhym
いくら超音波レンズ出されても、AFが追従しなけりゃ意味ないよ〜。>ペンタ様
レンズと一緒に、動体もチャンと撮れる銀塩カメラ出してちょ。
593名無しさん脚:03/11/25 15:17 ID:uWOYHsC9
USMほんとにでるんですね(; ´Д`)ハァハァ夢みたいでつ
594名無しさん脚:03/11/25 16:03 ID:o4A0zViJ
出て欲しい気持ちはわかるけど・・・出ないってば。
595名無しさん脚:03/11/25 18:52 ID:zqEwQNd0
たとえ出たとしても、従来機では使えないんだろうし。

まぁ、バッテリー内蔵してやれば行けるかもしれんが・・・やんないでしょ。
596名無しさん脚:03/11/25 23:10 ID:/lys/US9
ME-Fと同時発売だったっけ?
レンズ側に電池ぶち込んでAFしたやつ。
あの現代版はいかが・・・・な訳ないか。
597名無しさん脚:03/11/26 00:57 ID:+iOCqPxA
超音波モーター搭載レンズって、ほんとにほんとなの?
598名無しさん脚:03/11/26 01:03 ID:elo1uK8z
ネタと思っていたほうが精神衛生上はよい
599名無しさん脚:03/11/26 01:20 ID:hOFB33OM
噂は聞くけどネタっぽい。
600名無しさん脚:03/11/26 01:28 ID:T2R1R1Vv
超・音・波! 超・音・波!
601名無しさん脚:03/11/26 02:08 ID:JVKnsmpF
必死だな(w
風説の流布はいかんよ。
602名無しさん脚:03/11/26 04:07 ID:vf/Wn6Ms
超音波くらいじゃ株価変わらんだろ!
603名無しさん脚:03/11/26 05:02 ID:7ecdCW6y
よっしゃ、超電波モーター搭載したる!
PDMじゃ。ツッコミ機能つき。
604名無しさん脚:03/11/26 07:06 ID:Jjj7bNXB
超音波眼鏡洗浄機能付きレンズ
605名無しさん脚:03/11/26 09:35 ID:Ofp/D0e0
>>595
今のカメラはではつかえない....。
絞りリングなくしただけであの騒ぎ。
よく言えば物持ちが良すぎる、悪く言えばけちなペンタオタがそのために
カメラ新調するようには思えんだが。中古が出回るまで待つうちに
売れなくてアボーン。
606595:03/11/26 13:50 ID:A8peGzYl
>>605
電源内蔵してスイッチ装備すれば全てのKマウントで使えるかも。
そしたら文句なくマンセーするんだけど・・・絶対無理だろうねぇ。
607名無しさん脚:03/11/26 14:40 ID:7WqUeiwI
KAF3の上位互換だろうから問題ないかと。
608名無しさん脚:03/11/26 14:55 ID:3Pef38di
ゆめだったりして、、、。

まあ、いつかは出るさ、デジのようにね
609名無しさん脚:03/11/26 15:02 ID:A8peGzYl
*istDが出たのだって、夢かもしれん・・・。
610お茶 ◆OCHA/C7aT2 :03/11/26 15:27 ID:/YtKtUsc
K28mmF3.5購入しますた。
選択理由は金がないから(w
それにAF使わないから。
ついでにXRリケノン200mmF4も購入
K28mmF3.5は評価悪くないようですがリコーの中望遠はどうなんだろう?
611名無しさん脚:03/11/26 17:52 ID:/Zh+x23n
私の記憶違いでなければオート110を発売した頃のペンタクスというのはペンタプリズムのついた
カメラしかなかったんだよね。オート110って焦点板とプリズムの間にコンデンサーレンズが
入ってたカメラだよ。こんなのをいわゆるコンパクトカメラを使う層に買わせようとしてたんだから。
ペンタックスだからペンタプリズムがなければいけないと思って忠実にそれを守ってたというのが
すごい。だからカメラマニアはペンタックスに特別な思い入れがあるんだ。
612名無しさん脚:03/11/26 19:08 ID:TK1mb+R3
オートロンでガカーリした訳だが
613名無しさん脚:03/11/26 22:46 ID:cZ+8KWD1
片手で腕立て伏せした訳だが
614名無しさん脚:03/11/26 23:49 ID:5cx0G5HO
超念波モーター搭載!
615名無しさん脚:03/11/27 00:39 ID:dRx6H0zy
SMC=スーパーマルチコーティングでなくなったのと同じようなもんだな。
616名無しさん脚:03/11/27 02:45 ID:+ymr1MqV
やふおくでMZ-Sを狙っている。半年前から。
でも、いつも、同じユーザーが高値を入れてもってく。
何者なんだ、ヤシは!!
貧乏人にもチャンスをくれーぃ。
617名無しさん脚:03/11/27 03:09 ID:kRPAt6+I
>>616
素直に中古買ったほうが保証もついていていいと思う。
618名無しさん脚:03/11/27 08:51 ID:+ymr1MqV
そうだよね。。。
フジヤでもいってみるか。
マップがいいかな。
619名無しさん脚:03/11/27 18:24 ID:5pXgDJOB
A☆135mmF1.8はいくらぐらいですか?
620名無しさん脚:03/11/27 18:53 ID:bIFlUDMJ
>>619

高い。凄い高い。25万くらい予算があれば買える気がするがモノが出ない。
漏れが買ったときは9万だったのにな。

たまーに出ても安くて15万以上する異常なレンズなので諦めてFA135mm2.8買え。
621名無しさん脚:03/11/27 19:24 ID:UGghFfFB
FA135細菌飼った。
やっぱ、あのレンズMFつらいっす。
622名無しさん脚:03/11/27 19:41 ID:mpxXyvjz
えっ、FA135ってMF駄目ですか?
飼おうかと思ってたのに。
623名無しさん脚:03/11/27 20:08 ID:bIFlUDMJ
ピントリングがスカスカで回転角も小さめなので慣れるまで大変だよ。
じっくり撮るようなスタンスなら問題ないと思うけど。
624名無しさん脚:03/11/27 20:15 ID:Ly6EtVVM
またーリ撮るならMかAレンズ。
625名無しさん脚:03/11/27 20:34 ID:mpxXyvjz
>>623,>>624
ありがとうございます。
>ピントリングがスカスカで回転角も小さめ・・・
これは致命的ですね。
>またーリ撮るならMかAレンズ。
Aレンズにしときます。
626名無しさん脚:03/11/27 21:03 ID:dkKcy1Gl
FA100F2.8マクロがふつーに中望遠としてつかえちゃうのでA☆135とFA☆85を防湿庫から出したことがない漏れって逝ってよし?
627名無しさん脚:03/11/27 21:27 ID:7Rx3+YVE
>>626
いいんじゃないでしょうか?
自分は100mm/F2.8マクロ、50mm/F1,7、28mm/F2.8ソフトの3本のセットが
FA☆28-70とFA☆85を防湿庫に眠らせる原因になってたりします。
でも135ミリを眠らせるくらいなら、うっぱらってしまった方がいいと思われ。
628626:03/11/27 21:49 ID:dkKcy1Gl
大枚はたいたから、売ろうと思ってもなかなか決心がつかない・・・
(狂気価格じゃなかったけど)

で、FA100マクロがないころに良く使っていたから(外観はBくらいになっちゃった)
写りの良さもよく知っているから、なかなかですわ。
629名無しさん脚:03/11/27 21:51 ID:y2CoqLdk
君は逝ってよしじゃない。
居てよし!居てよしなんだ!
君はここに居てもいいんだ!
630名無しさん脚:03/11/27 22:01 ID:UWUsVOV9
お逝きなさい。
631名無しさん脚:03/11/28 02:27 ID:KADWOmNk
受注生産&定価20万円で良いからA☆135mmF1.8復刻して欲しい。
できれば電気系統をup to date化して、FA相当なことが出来るようになっててくれればなお可。
632名無しさん脚:03/11/28 03:19 ID:viA+VqfX
ヤフオクにA☆135mmが¥22万で出てるんですがこんなに高いんですか!!
633名無しさん脚:03/11/28 05:20 ID:6+q9+fHH
135星ってそんなものじゃない?E−bayでも1200-1500ドル
でもあのレンズ開放気味でやや遠目から撮るとしびれるぐらい
良いものが撮れるんだよ
個人的には135のF1.8-2クラスの中で最高だと思う

デジカメ主流のこのご時世、もう発売は無いだろうね
634名無しさん脚:03/11/28 05:24 ID:NMuBFMfu
そもそも中古レンズの値段が近頃高騰(評判のイイのが)してて早めに買っておけばと後悔。
635ひよこ:03/11/28 05:30 ID:EEIaa0R0
135mmの話題で盛り上がっているところおじゃましまそ。
カメラ・ペンタとも二年目ぺーぺーのひよこです。
そろそろ広角単焦点が欲しくなってきたのです。

FA20mm F2.8/FA*24mm F2AL[IF]
どちらを買うかで2ヶ月半くらい、悩み。
値段も同じくらいで、悩み。
小さいほうかか明るいほうか広いほうか黒いほうか☆のついてるほうか。
このまま決断できずどちらも買わないか。

先輩方〜!どちらが持っててうれすぃーレンズですか?
636名無しさん脚:03/11/28 05:40 ID:K/ngpGtr
24mm!!
こっちのが使いでのあるレンズよ。
637名無しさん脚:03/11/28 06:48 ID:ZO3J3a/H
おいらも激しく24をお勧め

後悔しないよ
638名無しさん脚:03/11/28 11:32 ID:BmD5FPiG
おいらは24☆が、欲しい。
639626:03/11/28 11:35 ID:BmD5FPiG
A☆135を大事に、がしがし使ってくれる人がいるなら譲りたい。
けど、譲ったら絶対、また欲しくなるのが見えている。
だから持っている。

可愛そうだなぁ、死蔵爺と同じや・・・

ってことで、重くても連れて行くことにします。
640名無しさん脚:03/11/28 11:46 ID:KJ5iAIht
>>ひよこ

つーか今使ってるレンズとの焦点距離の兼ね合わせもあるわけで、、、
広角系は他に持ってないのかい?
641名無しさん脚:03/11/28 11:56 ID:WaxK3Oof
>>635
どちらを買ったら後々の後悔が少なくなるかを考える。
と、おのずと答えが出てくる。

俺も同じような状況で☆24mmと28mm/2.8で迷ったが
28mmでだめなら☆24mmが激しく気になっちゃうが、
☆でだめなら諦めがつくと思って☆にした。
642ひよこ:03/11/28 17:58 ID:EEIaa0R0
☆24 いってみます。400gでデカイなんて言ってたら叱らそう?

レンズは、FA43mm/F1.9、FA28mm/F3.2-105mmF4.5 のふたつだけ。
前者はうれすぃーレンズでした。見た目もかっこよく軽くて小さくて。
ぺーぺーの自分でもよいものが写っているのです。一生大事にします。
後者はぜんぜん使いこなせていません。
大きいものが入らないときに28mm側を使うくらい。ズームなのに。
643名無しさん脚:03/11/28 18:45 ID:BgV06A7c
先ずは何をどう撮るのか、話はそれからだろうけど、広角の難しさは
望遠の比ではないと思う。このへんの4ミリの差は全く別物に感じるし、
20ミリに至っては、おいそれと使いこなせるものではないと思うけどね。
ペンタが何故24ミリに☆を持って来たか、分かる気がする。
とにかくこれ、いろんな状況下で使ってごらん。良さが分かるから。
ニコンにこのレンズが使えればと、つくづく思った銘レンズ。
ペンタど壷にはまったのも、こいつが原因だった。
644名無しさん脚:03/11/28 20:30 ID:zOskRWYX
買わずに後悔するより、買って後悔しろ。
漢だったら漢買い。
両方逝け。
645名無しさん脚:03/11/28 23:21 ID:wZKaR2c8
>>644の言うとおり、どうせ後悔するなら買ってからの方が良い。
失敗したと思ったら二度と同じ事をしなければいいだけのことだ。
646名無しさん脚:03/11/29 00:13 ID:F6h9SIUa
そういや漏れの知り合いのニコンな人も、星24使いたいが為に
MZ-Mボディを買っていたな。
647名無しさん脚:03/11/29 03:09 ID:EkkP33pb
>失敗したと思ったら二度と・・・
確かにその通りだが、それを繰り返すだけに始末が悪い。
目的と手段がテレコになる・・・ その昔、オレがそんな機材地獄から
抜け出られたのは、ある職業カメラマンとの出会いがきっかけだった。
ある時、同じ機材で同じ被写体。条件まるっきり一緒なのに、出来上がりが
こうも違うものかと愕然。まざまざと腕の違いを見せつけられて、はたと目が
醒めた。以来、弟子入り。機材に目移りしなくなった。

☆24はいいレンズだよ。このためにペンタを買ったけど、後悔まるでなし。
648お茶 ◆OCHA/C7aT2 :03/11/29 15:42 ID:E0FxubHh
>☆24mmと20mm
お金があるなら両方かった方がよいよー
機材が充実すれば写真が良くなるとは限らないんだろうけど
ほしいものを我慢するのは精神衛生上いくない。
だから漏れは日々やっすい機材を集めているわけで…

K28mmF3.5買って…やっぱりAF使わない漏れは普通のFAよりMFレンズかリミか☆が性に会うと思った次第
よって、漏れもはやく☆24mmがホスィ
649名無しさん脚:03/11/29 19:19 ID:wvoo1lxu
>648
だから買いなってば。
あと35mmを3本だっけ?これも忘れずに。
650名無しさん脚:03/11/29 20:23 ID:d5G1D6e5
レンズのフード、カタログだと金属なのかラバーなのかプラなのかわからないね。
ニコンやキャノンに負けてるよ。
651お茶 ◆OCHA/C7aT2 :03/11/29 20:43 ID:E0FxubHh
>>649
35mm3本って1本増えとるがな(w
RF機の35mmは置いといて…
Kマウントの35mmレンズはFA35mmが一番妥当そうな選択肢だよなぁ
M35mmF2.8がシャープなレンズのようなので自分の好みとしては
安くて手頃な玉が合ったらそちらの方がよいかなぁ…
652名無しさん脚:03/11/29 21:00 ID:ouocfGmA
>>642
マジレスすると、
炊きたてごはんに緩めのうんこをかけ、無心で口に運ぶあの美味さ!!一度試してみ。
653名無しさん脚:03/11/29 21:20 ID:aa3QtbHQ
ウンコ喰ってるときにカレーの話すんな
654名無しさん脚:03/11/29 21:20 ID:1ygl/SB1
誰にマジレスしてるのやら(藁
655名無しさん脚:03/11/29 21:37 ID:aXZmPH8x
>>650
マジレスすると
フードの記号で分かる
M メタル
P プラスチック
R ラバー

そういうことじゃないって?
656咲耶 ◆Love/EF8j. :03/11/30 10:02 ID:jsePRXt+
>>642
>☆24 いってみます。400gでデカイなんて言ってたら叱らそう?

私の使用しているΣ24mm F1.8 EX DG ASPHERICAL MACROに
比べたら小さくて軽いと思います。(w
657名無しさん脚:03/12/01 06:47 ID:mpdlBdEV
すごく沈んでるのであげ
658名無しさん脚:03/12/01 10:11 ID:s7hk0r/k
でも良いよね☆24

コンタNの17-35出すと猫が逃げるけど24だと逃げないんだよね.....
あの銀色はネコが好きな色なのかな?
659名無しさん脚:03/12/01 11:15 ID:2wEdh477
まさかコンタで殴ったことがある(ry
660名無しさん脚:03/12/01 12:49 ID:A7EskV+7
今年初めに☆24買って以来Z-1もしくはZ-1pで常用レンズ化してしまった。
昨日は子供と一緒に水族館に出かけた際、水槽の前で写真撮って!と
子供からリクエスト。引きが足りないに24mmの画角は助かります。
デカイけど43mmと共に非常にお気に入りです。
661名無しさん脚:03/12/01 13:58 ID:GZ62Ycst
USM対応レンズ、スター付きのやつ出して欲しいな。
662名無しさん脚:03/12/01 18:02 ID:G33tYRNg
>>661
しつこい
663名無しさん脚:03/12/01 18:51 ID:Ah9HIPvQ
まあイイじゃん、夢があって

ミノオタなんて.......はかないものさ
664名無しさん脚:03/12/02 01:28 ID:ll8PLPB4
>663
ガンガレ
665名無しさん脚:03/12/02 20:05 ID:Z6Z5K2k8
IDにたくさんZが出た&K2上げ

そういえば、KXを修理に出したままはや2ヶ月近し・どうなってんだぁ!!!

って、修理業者に出したんだけどね。ペンタは見てくれなかったから・・・
666名無しさん脚:03/12/02 21:21 ID:hwm35hSk
666 get
667名無しさん脚:03/12/02 23:17 ID:jCuwHPXc
>>665
Z6 Z5 K8
どんなカメラだろう、と想像するとわくわくしますね。
668666:03/12/02 23:22 ID:Z6Z5K2k8
Z6・・・Zシリーズ復活の際のZ−5のリバイバル版。後にZ6Pとなる。
K8・・・Kシリーズ復活後、K2の後継の後継の後継の後継の後継の後継として登場。
     でも、中身はほとんどK2から進化せず。

なんていうのもいいなぁ・・・
669名無しさん脚:03/12/03 09:27 ID:RgaMtZgT
K1きぼんぬ>最強カメラ
MZ1きぼんぬ>最終カメラ
670名無しさん脚:03/12/03 12:14 ID:G1274Deu
光画舎・おーくま真写春
ttp://kougasha.net/
671名無しさん脚:03/12/03 14:34 ID:SyMzB7sL
「PENTAX K」は確かあったんだよね?
672名無しさん脚:03/12/03 19:57 ID:p3RitUmU
>671
K 初代フラッグシップ
K2 第三黄金期フラッグシップ
K3 LX
K4 キボンヌ
673名無しさん脚:03/12/04 00:49 ID:+gTbb4xr
コードネームK4
カコイイ
674名無しさん脚:03/12/04 20:46 ID:lIEJiU1w
商品名が「キボンヌ」だったら意地でも買うぜ。
675名無しさん脚:03/12/04 21:08 ID:t4SEeQIz
他社機MF銀塩持ちだったが、*istD購入。
ペンタレンズが増えるにつれ、MZ-Mが気になる今日この頃。
676名無しさん脚:03/12/04 21:26 ID:5ew3hcak
今日仕事で近くに来たついでに新宿SSへ寄ってきた。
広角が欲しくて色々試していたんだけど、いやFA☆24mmは良いね。
本当は無印28ミリが第一候補だったんだけど、☆24を覗いたら気持ちが揺らいだ。
寄れるし、明るいし、歪曲も自然だし、広角の面白さが伝わってくる。
もうちょっと貯金してFA☆24を購入することに決めました。
もち新品で購入するよ!PENTAXさん。
677某社員:03/12/04 21:57 ID:9lK+E7hF
>>674
これでよろしいでしょうか?
【 銀塩一眼レフカメラ K*キボンヌ(*は発音しません)】

>>676
ありがとうございます。
これで年が越せます。(泣
678名無しさん脚:03/12/05 20:33 ID:UJCc5WZT
>>676
A20mm F2.8つーのは駄目なの?

現行だし、MFだけどスタイル抜群だけどなぁ〜。(写りも)
679名無しさん脚:03/12/06 20:46 ID:6vD7NMP0
ピントをあわせても、後ピンなんですけどレンズがおかしい?
他のレンズでは見られないから、レンズの問題??
680名無しさん脚:03/12/06 21:23 ID:xYB4TgSa
body

バックフォーカスが狂ってる。
マウント〜フィルムの距離
681名無しさん脚:03/12/06 21:24 ID:yo6ZBPw5
682K:03/12/07 03:39 ID:OB7ihXUn
フォーカススクリーンが正確に取り付けられていない>>679
683名無しさん脚:03/12/07 12:03 ID:ARUW2Ebc
特定のレンズで出るならボディ側を疑ってもしょうがないだろ。
つか、そのレンズだけ明るいとか焦点距離長いとかなら
他のレンズで目立たないだけ、ってのはあるかもだが。
684名無しさん脚:03/12/07 19:37 ID:sERF0dYh
某雑誌の「知られざる名機特集」でMZ-Sの名が・・・
ペンタ自身も、もはや売る気ナシみたいだし。
Z-1Pみたいに数年後に再評価されるのかな?
いずれにしても中古で再評価されても・・・
685名無しさん脚:03/12/07 19:41 ID:gfGG8Atx
ところで*ISTとMZ-Sを店頭で触ってきたけど
ISTの方がAF速くない?
合焦が軽く感じられたんだけど実際は同じものなの?
686名無しさん脚:03/12/07 20:06 ID:FxPwJImQ
>685
速いよ。確かに。
*istからAFエンジン変わったらしいんで、そのせいかと。
さすがにKiss系の爆速(に見える)AFと直接比較されるクラスだから、速度
出すのも使命だったのではないかと・・・・。
687庶心者 ◆JX400EvarU :03/12/07 21:55 ID:H+KQND5Q
先日HARD○FFでSMC-P M50mmF2が\800で置いてあり、
思わず買ってしまいました。ボディ無いのに・・・_/ ̄|○
688HARDOFF:03/12/07 21:58 ID:V8caq/Dq
ありがとうございます。ボディも扱っております。
689お茶 ◆OCHA/C7aT2 :03/12/07 22:32 ID:/j7XOupb
>>687
Zシリーズ二桁機かMEやらP30なら非常に安く手にはいるよー
690名無しさん脚:03/12/07 23:37 ID:oH8bjxfg
>>684
再評価されるとしたら
・歴代ペンタボディでも5指に入るであろう高質感
・かっこいいデザイン(これはきっと後々評価がアップすると思う。絶対。)
あたりかな。
不人気の元になったハード性能への評価が高まることは金輪際無いよね・・・
691名無しさん脚:03/12/08 00:39 ID:JRHKdPxJ
>>684
再評価されるとしたら
デザイン以外の全て(w
692名無しさん脚:03/12/08 01:12 ID:FyhxainP
デザインは割とすきだよ。漏れは。
LXマンセー野郎だけど。

ダイヤルの操作性と像消失時間がクリアされれば・・・。
693名無しさん脚:03/12/08 01:25 ID:Pn536k87
>>691
全く逆だと思うけど・・
694名無しさん脚:03/12/08 01:38 ID:2cCe68MR
>>690
人差し指プレビューとパーフォレーション間データ印字も。
特にパーフォレーション間データ印字は素晴らしい。
デザインは… 真上から見るととても格好いいけど、
真正面から見ると果てしなくださいと思う。

>>692
ペンタックスの現行機は像消失時間はみんな長いよね…
D2Hをさわってみて実感。まあ比べる相手が悪いという気もするけど。

連射が何コマとかは別にいいから像消失時間を減らして欲しいな。
695名無しさん脚:03/12/08 01:47 ID:xWMmKkF5
軍事オタのおいらから見るとMZ-Sのデザインは現用陸上兵器の様でカッコイイ!!
696名無しさん脚:03/12/08 02:16 ID:2cCe68MR
>>695
確かに言われてみるとそういう感じかも。
ごつごつしてるし、スイッチの類の質感もそれっぽいね。

それはそうと、IDがF5
697名無しさん脚:03/12/08 02:45 ID:xWMmKkF5
傾斜装甲で砲弾もはじきそうです。
698名無しさん脚:03/12/08 04:59 ID:DWhafU7u
水鉄砲には弱いらしい
699名無しさん脚:03/12/08 08:33 ID:0hoArsZZ
レーダーにはひっかからなそうだけど、肉眼ではっけんされそうです。
700名無しさん脚:03/12/08 11:13 ID:mSZY3knm
いっそ迷彩MZ-S出して
701名無しさん脚:03/12/08 19:28 ID:DeICJQtx
以上を踏まえると、自衛隊のイラク派遣には必携ですな。>MZ-S
で、ミリヲタどもが喜んで何台も買ってくれる。(連中の金銭感覚はマヒしてるから)

マジで迷彩仕様っていい鴨。
702名無しさん脚:03/12/08 20:41 ID:jMc9cKqt
レンズを70cm上空から、アスファルトに落としました。
見た目は問題ないのですけど、大丈夫だと言う確信を持たせるには
何をしたら良いですか?

M 50mm マクロなんで、捨てるには惜しい。
ピントはファインダーで見る限り良い気がするけど、もっとシャープだった気もする(w
703名無しさん脚:03/12/08 21:19 ID:geN3Tg85
>>702
SSに持っていく。
704名無しさん脚:03/12/08 21:29 ID:eJAgaqBO
>>702
まあ、言うまでもなく、メーカーに持ってくのが一番なんだけども。

自分でチェックするとなると・・・
まず、水準器と三脚用意して、あと方眼マットの入ったカメラがあればなお良いかも。
カメラを三脚にセットして、水準器で水平を出す。壁に新聞紙をきれいに(でこぼこ
しないように)貼って、まず普通の50mmで撮ってみる。そして、件のレンズをセット
して撮る。んで、現像、プリントして、中心部のピントと周辺のピントがずれてないか、
ピントそのものがきてるかどうかを見てみればよい、と思う・・・・・・自信ないけど。

まあ、これは関係ないけれど、AFニッコール35-70mm(安いやつ)を1m上から落として
メーカー持っていったら、「部品もないし、∞も出てないので使えません」と言われたの
だけれど、AF機(F501)につけてみたら、AFそのものは動作してる。んで、フィルム入れて、
ざっと撮って見てみたら、確かに∞はダメだけれど、中〜近距離はピントがきてた。まあ、
落としたからって、全然使えなくなることもない、と思うよ。
705名無しさん脚:03/12/08 21:43 ID:CEDy30OG
軍事色の強いボディデザインはSFXからの伝統。
軟弱なZシリーズや民生品のごときMZシリーズはむしろ異端(w
706名無しさん脚:03/12/08 21:45 ID:HifMPwTW
民生品のごときワロタ
707名無しさん脚:03/12/08 21:46 ID:GzKQbU2G
いつかはMZ−S
708名無しさん脚:03/12/08 22:08 ID:70Mzw7fl
MZ-Sに迷彩はカナーリ似合いそうだが
ちょっと時期的にマズイのではW
709名無しさん脚:03/12/08 22:16 ID:Km1sVrLa
他社でスマンが俺は最近のボディならオリンパスのE-1が一番似合いそうな気がする。 <<迷彩
710名無しさん脚:03/12/08 22:41 ID:CLI4S2qR
>>702,703
レスありがと。フォーラムでも良いのかな?持ち込み。
待ち時間掛かると言うより、入院ですかね〜(w

703さん一度その方法でやってみます。

711名無しさん脚:03/12/08 22:59 ID:j5oo159V
>>708

ネイチャー仕様と言うことにしとけば?
712名無しさん脚:03/12/08 23:24 ID:0hoArsZZ
大丈夫。板違いだけど
テロからたった1ヶ月後にこういうことをするメーカーもあることだし

ttp://www.ss-alpha.co.jp/products/ds2002.html
713名無しさん脚:03/12/08 23:25 ID:yFTqFsMZ
いっそ「派兵記念モデル(ry
714712:03/12/08 23:27 ID:0hoArsZZ
間違えた。
こっちですた。
ttp://www.ss-alpha.co.jp/products/ds2001.html

ちなみに712は首相北朝鮮訪問から一ヶ月後。
715名無しさん脚:03/12/09 00:12 ID:6Lm99kGb
警察と自衛隊、ペンタックス多いんだってね。
なぜだろう?
716名無しさん脚:03/12/09 00:37 ID:ygFT953W
ペンタゴンとは仲良くしとかないと
717名無しさん脚:03/12/09 01:32 ID:YioL1cQY
MZ-Sの改良・後継機が出なかった時点でペンタックスは終わり。
718名無しさん脚:03/12/09 01:44 ID:vdqqK+kI
MZ系を引きずってた時点でMZ-Sは終わってた。最初から。
さっさと見限ったからこそ今の好業績・好決算がある。
あのまま続けてたら本当にペンタックスは終わってたよ。
719名無しさん脚:03/12/09 03:24 ID:BjeCSDz1
>>702
カメラバックからFA135/2.8がこぼれてアスファルトに落下したことがある。
しかも走りながらだったし、もうオダブツかなーと思ってレンズを見たけど生きてるっぽい。
リアキャップが激しく傷ついていたので、どうやらリアキャップから着地した模様w

SS持っていったけど、問題ありませんだってさ。ラッキーだったよ。
720名無しさん脚:03/12/09 04:02 ID:yALmXp2j
Z-1pの改良・後継機が出なかった時点でペンタックスは終わり。
721名無しさん脚:03/12/09 05:23 ID:xfynjQkj
>>715
2年位前にちょっとしたトラブルに遭ったので警察に相談したら、
「証拠の携帯電話のメールを写真に撮ります」って言われた。
で、警察署の会議室みたいな所に通されたら
フジの業務用フィルム(カメラ屋でみかける10本セットの白い箱のヤツ)を
LXに入れて、顕微鏡の台座みたいな感じのヤツに固定して、
その下に携帯電話を置いて、
ボタンを捜査してメールを表示〜写真を撮る〜次のメールを表示
を何回も繰り返したよ。
「うへ〜、LX使ってるんだ。メールの内容もフィルムに撮影するんだ〜」って
ビックリしたよ。

で、机の端に写真が数枚置いてあったので「何だこれ?」と思って、
担当者が席を外した時に何気なく覗いてみたら、
血の付いたスニーカーやベルト?が映っていて.......。
722名無しさん脚:03/12/09 05:32 ID:sBSbdb4O
・・・未来の自分の姿がそこにはあった。
(世にも奇妙な物語 ペンタスレ特別版)
723名無しさん脚:03/12/09 08:49 ID:yMymNmIk
落下・衝撃に強いカメラを作る!>ペソタ
時計で言えばGショックみたいなやつ。
モデルネームは"MZ-G"がいいかも。
ケーサツと自衛隊、土建系が買ってくれるぞ。
ミリヲタ&ポリヲタどものマストアイテムになるは必定。
724名無しさん脚:03/12/09 10:41 ID:FbnYJRRs
以前ペンタのSSに行ったとき、奥の部屋で
「○○さん、△×県警から電話」
という声が。
警察ってホントにペンタックスなんだとおもった。
MZ-M使って現場検証してるのも見たことあるし・・・
725名無しさん脚:03/12/09 10:46 ID:UBYHqnHA
>>719
そういうの聞くとフードも付けっぱなしでバッグに入れたくなるね。
激しく邪魔なんだが。
726名無しさん脚:03/12/09 10:53 ID:ke+5rXNM
>>723
ttp://www.casio.co.jp/QV/Info/gv_20/

これの後継機をカシオと共同開発して
レンズ部分をペンタが供給、んで、
カシオとペンタのダブルブランドで
売るってのもひとつかも。
727名無しさん脚:03/12/09 11:09 ID:5DOXucNH
>>718
違うだろ。MZ-3は単純で優秀だった。
あのシンプルさを引き継がなかったMZ-Sがクソなだけ。
728名無しさん脚:03/12/09 11:35 ID:CtaP5ZA9
mz-s良いカメラだよ
729名無しさん脚:03/12/09 13:15 ID:m0Ii/d/e
>>727
あの操作系ならハイパー系を入れるべきだった。
つまりZ系の操作系にすべきだった。

こう書けば理解してもらえるかな?
730名無しさん脚:03/12/09 13:56 ID:CtaP5ZA9
MZ-Sの後継機なくても良い。データの写し込み機能がついた、フラッグシップ、
または最上機種を出してくれ。

こんな便利な機能、必要不可欠でしょ?

いっその事、入門機とフラッグシップ2機種で銀塩は良いよ。
他メーカーに恥じない、LXをこえるようなもので良いから出してくれ
731名無しさん脚:03/12/09 14:41 ID:J0sWWJw3
廚にとっては撮影データは写ってるものより大事なんかな
732名無しさん脚:03/12/09 14:57 ID:CtaP5ZA9
>>731
写っているものが良いから、データ後悔の際に必要なんです。
適当でも良いけど、下らんケチつけられたくないから

731だって、取れた写真が、クソみたいなものじゃないでしょ?
2ちゃんだからって、そこまでレベルさげるなよ(w
733名無しさん脚:03/12/09 15:02 ID:MB6EDm5E
LX再発でいいよ。モードラだけニカドやめて単3かリチウム入るようにしてくれ。
巨大グリップ型バッテリパックはいやだ。
734名無しさん脚:03/12/09 16:06 ID:J0sWWJw3
>こんな便利な機能、必要不可欠でしょ?

とまでは到底思えんのだが
ありゃあったでいいのかもしれん
735名無しさん脚:03/12/09 16:28 ID:C19OzgXq
俺的にはファインダー交換は必要不可欠なんで
LXと67以外のペンタはゴミ。
736名無しさん脚:03/12/09 16:46 ID:wsYCqeVQ
必要不可欠とまではいかなくても極めて便利な機能ですよ>撮影データ印字
手ぶれ限界とか背景のボケの具合を見るのに使える。
欲を言えばブラケットの有無の代わりに
撮影日時を印字してくれるともっといいかな。
737名無しさん脚:03/12/09 17:53 ID:vYWm3drI
民の声はペソタに届いているのだろうか?
738名無しさん脚:03/12/09 18:33 ID:8YABCCpi
>>735
*istDも交換可能な仕様らしいよ
739名無しさん脚:03/12/09 18:45 ID:wsYCqeVQ
>>738
*istDで交換可能なのはフォーカシングスクリーンでし。

現行35mmAF一眼レフでファインダーを交換できるのって
ニコンF5以外にどんなのがあったっけ。
740名無しさん脚:03/12/09 19:15 ID:VeKj7EXj
最近ペンタの一眼レフもらったんで
このスレ見て☆24mm見に行ったんだけど
激しくA20mmに萌えてしまいまいた
やっぱ黒いレンズのがいいなあ・・
741咲耶 ◆Love/EF8j. :03/12/09 19:23 ID:FfHHYWMn
MZ-Sいいカメラだと思いますけど…。
自分の手のサイズにちょうどよく馴染むがいいです。
*istDとMZ-SだとMZ-Sの方が写真撮るの楽しいですし。
MZ-Sは*istDよりは長く使おうって気になりますです。
742名無しさん脚:03/12/09 19:46 ID:2LX6YIRj
同感。ほんとそう思う。
743名無しさん脚:03/12/09 19:52 ID:2LX6YIRj

>737氏の民の声はペソタに届いているのだろうか
のことざんす。ごめん。
744名無しさん脚:03/12/09 22:04 ID:kBpr7H/w
745の代わりに

>>741
同感。ほんとそう思う。
745名無しさん脚:03/12/09 23:17 ID:wsYCqeVQ
>>741
うーん、確かにカメラとしてはMZ-Sかな…
*istDはモーターがちょっと弱いような気がする。
コントラストの低い被写体だとMZ-Sの方がピントが合いやすいような気も。
たいていはクロスセンサーの*istDの方がよく合うけど。

あと、シャッターボタンが645Nみたいな固いのになったらいいな。
今のシャッターはどこで切れるか分かりにくい。
746名無しさん脚:03/12/09 23:28 ID:gP+f7Gxu
MZ-Sにバッテリーグリップをつけた場合、
ニッケル水素電池みたいな充電池は使えますか?
銀istのグリップの説明書には、単三アルカリ電池しか
使えないって書いてあるんですけど。
747咲耶 ◆Love/EF8j. :03/12/09 23:34 ID:FfHHYWMn
>>746
昔Ni-MH1700を使ったけど動きました。
けどすぐにバッテリーlowがきましたです。
それ以来ダイソーアルカリの人となりました。

今時の電池なら大丈夫かもしれませんけど、Ni-MHで1500円
ほどお金だすならダイソーアルカリ15回買った方が気楽で撮影枚数が多いと思います。
748名無しさん脚:03/12/09 23:45 ID:gP+f7Gxu
>747
やっぱり問題あるんですね、素直にアルカリ単三いっときます。

来週末ぐらいにMZ-Sで一眼デビューです。
カメラ買うの久しぶりなんで、今から楽しみでもうw
749名無しさん脚:03/12/09 23:47 ID:wsYCqeVQ
>>748
おめでとー
MZ-Sのバッテリーグリップは握りやすくていいよ。

*istDのはちょっと退化してる感じ。
取り付けもワンタッチじゃなくなってるし。
縦位置でもよく使うのでそのうち買うつもりではあるけど。
750咲耶 ◆Love/EF8j. :03/12/10 00:07 ID:cDXeRFjL
>>748
MZ-Sで一眼デビューとは凄いです。(^^;
ちょっとクセがあるカメラですけど、慣れるといい感じに
撮影できるカメラだと思います。

>>749
*istDのバッテリーグリップ持ってますけど、使い勝手は確実に退化してます。
AvダイヤルやTvダイアルの干渉(?)と言いますか、BG側でダイヤルがハンパな
位置で止まると本体側のダイアルが無反応になりますのでイラツキます。
それならせめてレンズの絞り輪も使えるようにしてください、って気分です。
そんな訳で私はバッテリーグリップは縦位置撮影が多いとき以外は使ってないです。

ついでにMZ-S特有の傾斜した液晶パネルは見やすくて好きだったのに、
*istDで普通のカメラに戻ったので、三脚とか使ったブツ撮りしていると
使いにくいなぁ〜、とか思っちゃいます。
751名無しさん脚:03/12/10 00:35 ID:kKIszpBV
*istDはとても良いカメラで気に入ってるけど、MZ-Sのデジタル版も
出してくんないかな〜。
大きくなるのはイヤだけど、この際贅沢言ってられないから、MZ-D
ベースでもいいから、お願い>PENTAX様
752名無しさん脚:03/12/10 00:43 ID:sFCj+XDL
Z-1p持ってるとMZ-Sいらないんだよな・・・
羨ましいのはデータ写し込みくらい。
753名無しさん脚:03/12/10 01:27 ID:LzJctw99
>>751 2000年暮れの各カメラ誌で見せたMZ-D試作の金型を残してあるなら
ぜひ新規CCDで回路再設計して作って欲しい。MZ-Dリロ−デッド!
754名無しさん脚:03/12/10 03:52 ID:W/QcuRtu
MZシリーズの時代はとくに終わってることに気づいてない奴がいるな。
755名無しさん脚:03/12/10 10:48 ID:IjUl42wN

そりは言い杉では?
イスト以外は「一応」mzだろ?
756名無しさん脚:03/12/10 13:25 ID:srp5PD3Z
MZ-S買おうと思ってるんだけど、もうひとつオーラがなんだよな。
757名無しさん脚:03/12/10 15:11 ID:NiUXWHr2
>>755
もう新しいMZは出ない、という意味なら>>754は正解。
758名無しさん脚:03/12/10 17:51 ID:P34xeZKl
MZも行くべき所へは一通り行き渡った感があるしなぁ。
次の一手をペソタがどう出るか、気になるんだけど。
ただ現行のレンズ群も全般に古ぼけているうえ、改良する気も全然ないみたいだし。
レンズもボディもデジタルにシフトしつつ、銀塩は中判に専念するつもりかな。

いずれにせよ、方向性をハッキリさせて貰った方がシステム組む上では有り難いんだけどね。
759名無しさん脚:03/12/10 18:02 ID:F46NgT2+
とりあえず外装をアルミにしたMZ-3Aとか。
プラボディーイクナイって人多いみたいだし。

てかぽこぽこと安ズームを量産するより
高性能な中級ズームを一本出して欲しい。
760名無しさん脚:03/12/10 18:13 ID:P34xeZKl
>>759
使えるズームは確かに欲しいね。
オートフォーカスを練り上げて、ファインダーも改良した金属MZ-3なんか出せば
結構ニーズはあるはずなんだが。

レンズにしてもペソタって改良型を出さないから、買い換え需要も生まれない。
いい会社なんだけど、本当に商売がヘタだなーと思う。
761咲耶 ◆Love/EF8j. :03/12/10 19:02 ID:cDXeRFjL
>>760
DAズームにあるクイックシフトフォーカスがはやくFAレンズ群にもフィードバック
されるといいのですが…。
762名無しさん脚:03/12/10 20:17 ID:AQlH9KK8
>761
そのときは、絞りリングがみんなあぼ〜んされる罠。
それはいやずら。
763名無しさん脚:03/12/11 00:54 ID:Y1RtAxad
ペンタックス、デジタル一眼レフ専用ズームレンズ『smc PENTAX-DA ズーム 16 -45 mm F4 ED AL』を発売
http://ascii24.com/news/i/hard/article/2003/12/10/647300-000.html
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1210/pentax.htm

>12月下旬に発売すると発表した。価格はオープン。編集部による予想販売価格は5万円前後。

>オートフォーカス(AF)で合焦後、カメラ本体やレンズのAF/MF(マニュアルフォーカス)モードを
切り替えなくてもピント合わせが行なえる“Quick-Shift Focus System(クイックシフト・フォーカス・システム)”を新機能として搭載する

しかし・・・でかい。
*istDに合わない・・・。
764名無しさん脚:03/12/11 01:04 ID:PAmdmSnK
「シフト」ってなにさ。
合焦点から一定位置ずらすってこと?
マニュアル切り替えとは違うのかなぁ。
765名無しさん脚:03/12/11 01:13 ID:muQ+l7iz
>>764
「オートフォーカス(AF)で合焦後、カメラ本体やレンズのAF/MF(マニュアルフォーカス)モードを切り替えなくてもピント合わせが行なえる」
766名無しさん脚:03/12/11 02:47 ID:TwrJYEdH
ピピッ、となってから手動でフォーカスリングを動かせるってことですね?
12月下旬かぁ・・・話のネタに銀塩ボディにつけてみたいな。
767名無しさん脚:03/12/11 02:50 ID:TwrJYEdH
しかし・・・・
>(12月10日現在、この製品に関する情報は掲載されていない)
ペンタのページ、相変わらずだなあ(苦笑)
768名無しさん脚:03/12/11 03:40 ID:tUXCMSCX
>>763
よくわからんけどすごそうだな。
なんで銀塩用に造らなかったんだ〜。
769名無しさん脚:03/12/11 07:57 ID:KBOo/CaV
ペンタックスのレンズは他むろんが作っているのかな?
770名無しさん脚:03/12/11 08:20 ID:wf+aqHG2
ペンタックスのレンズってなんで安いの?
Canonやタムロンが高すぎるのか・・・
771名無しさん脚:03/12/11 08:28 ID:SgV/m3je
>>765
超音波モーターみたいな感じ?
どういう仕組みなんでしょ。

>>769
コシナも作ってます。

>>770
安いかな?
そう大差ないと思いますけど。
772名無しさん脚:03/12/11 11:13 ID:Tnm30U+j
>>764
もしも
 フォーカスリング操作で瞬時にMF切り替え、
 鏡胴部グリーンボタンでAF復帰、
なら、「ハイパーフォーカス」だな。
773名無しさん脚:03/12/11 12:38 ID:SgV/m3je
>>772
それいいね。
かなり使いやすそう。
774名無しさん脚:03/12/11 12:50 ID:xHida8jM
>>772
確かにハイパーっぽい!
・・・って、AF復帰なんてレリースボタン半押しでいいわけか。
775名無しさん脚:03/12/11 12:52 ID:SgV/m3je
>>774
それじゃ置きピン出来ないよー
せっかくMFでピント合わせても、さてシャッターを切るか
とシャッターボタンを押したらその瞬間にAF作動…
776名無しさん脚:03/12/11 16:11 ID:xHida8jM
>>775
あーわかった。
MFモードにカシャンと切り替わっちゃうというハナシなのね。

単に半押し→微調整→押しきる(でもAF復帰したければ半押しし直し)
みたいな状況しか想定してなかった。
実際はそうなんだろうけど、その「ハイパーフォーカス」ならイイネ。
777名無しさん脚:03/12/11 16:56 ID:yhjdns/T
要するにキヤノンのフルタイムマニュアルと同じ仕組みだろ?
778名無しさん脚:03/12/11 17:30 ID:xHida8jM
>>777
日本語の発表をみるかぎりそう思うんだけどね。

ただ、米ペンタの表現が、
instantly switch the focus mode from auto to manual with a slight twist of the focus ring
なーんて、モード自体が変わるみたいに書いてあるから妄想を呼ぶと。

多分、あらためてレリースボタンを押し直すまではMF感覚でフォーカス
リングが操れる、っていうことなんだろうけど。
・・・でも、AFでフォーカス中にリングを触っちゃったらその瞬間に
AF作動が止まっちゃうってことなのかな。
779咲耶 ◆Love/EF8j. :03/12/11 19:51 ID:pdfYqX4/
クイックシフトフォーカスを利用するときはペンタックスファンクションで
「レリーズ半押しでのAF禁止」とかに設定して使うのでしょうかね?
現物を早く拝みたいです。
おそらく買いませんけど(w
780社印:03/12/11 22:03 ID:yhjdns/T
そんなこと言わないで買って下さい。
つーか、買えこの野郎!!
781名無しさん脚:03/12/11 22:31 ID:xHida8jM
>>779
>「レリーズ半押しでのAF禁止」とかに設定して使う

まさか(w
そりゃまた逆に不便すぎー。
782お茶 ◆OCHA/C7aT2 :03/12/11 22:31 ID:lS1cEEOc
>>780
次回の給料でなんか買うよ
中古NGだとものすごく選択し限られてそうだけど…(w
783名無しさん脚:03/12/12 00:25 ID:bCOaADwO
>782
その前に35mmをあと二本。














漏れも粘着してるなぁ・・・・。
784名無しさん脚:03/12/12 00:32 ID:6Pv4AxoC
FAJやらDAやら・・・。
FAは出さないのかなー。
785お茶 ◆OCHA/C7aT2 :03/12/12 00:57 ID:gy0hOT5x
>>783
(゚з゚)_
で、有言不実行な漏れなんで何が欲しいかは伏せときます(w

それはそうとK28mmF3.5はいい感じのレンズですね。
786名無しさん脚:03/12/12 03:18 ID:7IXp+Xgm
ああ!
28_ソフトの鏡胴にガタ
ついでに100_/F2.8の中玉に曇り
これっていくらかかるのかなあ…

とりあえず年末年始は28-105でしのごう
787名無しさん脚:03/12/12 05:24 ID:9ft47jWi
今のレンズのラインナップって中古市場状態だよな。
新旧レンズが入り乱れて、「これが今のSMCペンタックスレンズです」というデザインがどれなのか
さっぱりわからん。
788名無しさん脚:03/12/12 07:30 ID:FJkTV6WB
初心者です。初めてのカメラにMZ-5Nにしようかと思っているのですが
このカメラどうなんでしょうか?F80も候補にあるのですが、ちと高いし日本製
じゃないらしいですね(-_-)今は父親にもらったSP使っていて、愛着もあるし次も
ペンタでいいかなと考えてマス。
789名無しさん脚:03/12/12 07:45 ID:8zRqHNdn
>788
モータースポーツとか高速連写を求められる撮影をしないならオススメ。
メイン用途がスナップならリミ43つけて最強。
SPからの乗換でも操作に違和感ないとおもわれ。
790名無しさん脚:03/12/12 14:53 ID:HRqQhkTd
つーか、SPのままでいいと思う。
791788:03/12/12 16:07 ID:FJkTV6WB
SPでもいいのですが、この前カメラ屋さん行ってみたら
最新のカメラはあまりに軽いので驚いたんです。こりゃ楽だって完爾です。
>>789
ども。カメラ屋行って握ってみて最終決定したいと思いまふ。
792名無しさん脚:03/12/12 16:15 ID:xts6tQMa
>>787
DA
793名無しさん脚:03/12/12 17:52 ID:H80RapwG
>>791
軽いと手ぶれするよ。重さは手ブレの軽減に繋がるので上がりがきれいだよ。
794名無しさん脚:03/12/12 19:48 ID:WhyPaw+K
>>793
それ言えてる。
長年MZ-5使ってるけど、カメラ店でEOS1持ってみて驚いた。
重いのにウエイトバランスがいいから片手でも楽々撮れそうな気がする。


でもMZ-5の場合、別売の単3電池4本使うアダプター付ければ重心も多少良くなるし、
手軽に持ち歩く場合にはアダプター外せばいい。
デジタル表示も最小限でカメラの勉強にもなるから初めてのカメラにはMZ-5Nいいんじゃないかな??
795名無しさん脚:03/12/12 21:03 ID:2/6DtQ8z
DA付けると、どんな感じに写るんかね?
周辺光量&コントラスト落ちまくりなのかな。
796名無しさん脚:03/12/12 22:23 ID:/I6LY6iq
広角か望遠端かのどちらかに行くに従い
周辺が黒で丸くつぶれた写真になる。
ま、文字通りイメージサークルが小さいのね。
ニコソのが出た時デジカメ雑誌に出てた。
797名無しさん脚:03/12/12 22:39 ID:0G9LQR0K
ペソタのHPにDAズーム16-45mmの作例出てるね。
じーっと見てたらケーキ喰いたくなった。
798名無しさん脚:03/12/12 23:02 ID:bCOaADwO
>794
1vHSとLX、*istDを併用してるけど・・・

1vHS片手は無理だぁ。
799名無しさん脚:03/12/12 23:04 ID:2/6DtQ8z
2枚目の中国風の建物の写真て、坂戸の郊外に忽然と立ってる謎の建物だよね。
やはり、小川に比較的近いから近場で済ませたということなんかな。
800名無しさん脚:03/12/12 23:24 ID:bCOaADwO
>785
35mm二本と28mm一本か。漢だね。
早めに逝っとけよ〜。
801名無しさん脚:03/12/13 10:07 ID:xICegoTR
M50/1・7救出
LXに付けてみた。
うんうん。
802咲耶 ◆Love/EF8j. :03/12/13 10:36 ID:jeOX3o3u
>>798
私もブースタ付きのEOS-1で片手持ちは無理。
C1sも軽すぎて片手撮影は無理だったりしますけど。
でもコンパクト機は片手撮影でも結構写るので、
機種によるかと思います。
803名無しさん脚:03/12/14 18:29 ID:zi5SGEzN
MZ-3スレ落ちちゃった?
804名無しさん脚:03/12/14 18:42 ID:3FdemQbb
>803 現行スレ MZ−3について語りましょう〜4th
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1049887874/l50
805名無しさん脚:03/12/14 19:07 ID:ekLz2eJN
広角ズーム買おうかと思うんだけど、F24-50ってどうなの?中古で安いので
つい買おうかと思うんだけど、もう一踏ん張りしてFA24-90逝った方がいい?
将来のデジ導入時にも使えるようにしたいんだわ。
ちなみに今のレンズラインナップはFA28/2.8・FA50/1.4・M50/2・FA135/2.8と
コシナMF24/2.8でつ。

ホントは頑張ってFA20-35がホスィんだけど、金がない罠・・・
806名無しさん脚:03/12/14 19:46 ID:zi5SGEzN
>>804
ほんとだゴメソ
IEの検索だとMZでもMZでも出てきたような
気がするけどオペラだと区別されるようですね
807名無しさん脚:03/12/14 20:05 ID:5lN8Mx4e
>>805
>F24-50

設計古いから、今時の24ミリズームよりかなり見劣りする。
2段絞って、まあまあ使えるかなの印象だった。
(フィルムでの印象ね)
小さくて40cmまで寄れたので使い勝手は良く、けっこう常用
してた時期もあったけど、2年程前に処分してしまった。
808名無しさん脚:03/12/14 20:20 ID:OrMOndIC
>805
コシナ24有るんだったら、デジ導入するまではそれでがんばるとか。
デジ買うときに20-35も一緒に行けばオッケーだ。
>806
2chブラウザの導入をお勧めする。
809咲耶 ◆Love/EF8j. :03/12/14 20:30 ID:sztlFgFH
>>805
デジって*istDだと思いますけど、絞り開放好きで描写を求めると
レンズはかなり買いなおす結果になると思います。

私は絞り開放厨(?)ではありませんし、画質に拘らないタイプですので
古いレンズも気にせず使ってますけど…。

*istDをそのうち購入されるのでしたら、FAJ18-35が安くていいと思います。
810名無しさん脚:03/12/14 20:32 ID:WyfvV9NX
>>809
FA20-35は開放でも*istDでOKですね。
ということで、がんがって買え>805
811名無しさん脚:03/12/14 20:33 ID:OrMOndIC
>809
銀塩の方が、絞り環無しで使える機種とは限らないなぁと・・・・
812咲耶 ◆Love/EF8j. :03/12/14 20:44 ID:sztlFgFH
>>811
FAJですけど、MZ-SだとプログラムAEとシャッター速度優先AEで使えてます。
このレンズはどのみち開放はあんまり使う気にならないって言いますか、
広角って絞り込む撮影撮影多いんで気にせず使ってたりします。

あくまで個人的な趣味ですけどFA20-35を買うなら、もっと我慢して
シグマの17-35mmF2.8-4とか12-24買った方が楽しめるかな?
って感覚があったりしますので。逆光に弱そうですが。
813805:03/12/14 20:48 ID:ttxX5k1G
色々ありあとでつ。

銀塩がMZ-3なんでFAジャンクは選択できません。いくら厨だといっても
絞りくらいは操作しますし(w
当面はコシナで我慢して金貯めてFA20-35を買う方が良さそうですね。
がんがって貯金します。
814咲耶 ◆Love/EF8j. :03/12/14 20:57 ID:sztlFgFH
私、FAJに限らず暗めのレンズの時はほとんとプログラムAEな厨房です。(w
815名無しさん脚:03/12/14 21:00 ID:OrMOndIC
そか、プログラムとかシャッター速度優先とかなら、絞りがボディ操作出来ない機種
でも使えるのか。知らなかターヨ。
うちのLXじゃ、ほんとに開放でしかつかえん・・・。
816名無しさん脚:03/12/14 21:10 ID:ar8/lBZf
ガイシュツだが、FAJはフレアっぽいらしいよ。
せっかくのSMCなんだから…というわけで、FAがおすすめ。

てか絞り環がなくなるのが悲しいのでFAJには流行って欲しくなかったり。
817咲耶 ◆Love/EF8j. :03/12/14 21:17 ID:sztlFgFH
>>815
手持ちのMF機はC1sしかないのですけど、FAJをつけると最小絞りでしか
撮影出来ません。つまりF22〜32の絞り優先的な使い方は可能です。

>>816
私が使った感じではFAJは腐ってもsmcって印象です。
全紙プリントでもすれば違いは出てくるかも知れませんが。(w

ケースによってはFA24-90の方が逆光に弱かったりしますし、
smcの神話(?)はほどほどにして、逆光の時はフィルター外すとか
ちゃんとハレ切りした方がいいかと思います。

でもペンタにはちゃんとFAレンズ出して欲しかったりします。
818名無しさん脚:03/12/14 21:22 ID:OrMOndIC
>817
そか、最小か。確かにその通りだね。持ってないから勘違いしていた。
ってコトは、マウント半ずらしすれば開放と最小の二段階として使える
コトに・・・
819名無しさん脚:03/12/14 21:23 ID:RzpI0+/5
FAJは腐ったsmcと言うことでよろしか?
820咲耶 ◆Love/EF8j. :03/12/14 21:28 ID:sztlFgFH
>>819
私の所有しているM50mmF1.4の方が腐ってる気がします。(w
821名無しさん脚:03/12/14 22:29 ID:CqL10wZJ
経年変化してるものと新品を較べて馬鹿じゃねーの?
822名無しさん脚:03/12/14 22:31 ID:ar8/lBZf
経年変化だから「腐ってる」という表現をしているのでは無かろうか。
823名無しさん脚:03/12/15 01:52 ID:qq8roT3z
MZ-7に50mmのレンズつけたいんですが、
ペンタックスのレンズでは何がオススメですか?
FA50mmF1.7はつけれますか?
824名無しさん脚:03/12/15 04:16 ID:lLXasgPS
え!
825名無しさん脚:03/12/15 06:02 ID:Cr7aILNm
>>823
もちろんです。FA50mmF1.7、良いレンズですよ。
826名無しさん脚:03/12/15 08:13 ID:uG1/1r2h
教えて下さい
FA100ミリマクロ/F2,8を使っていたのですが、
先日久し振りに撮って見ると、ファインダー覗いても全体に白く
ぼやっとしていて、写真もぼやけてしまってます。
他のレンズを付ければ大丈夫なので、レンズ自体に問題が有るのでしょうが、
等倍マクロとして気に入ってるのでどうにかならないでしょうか?
ボディはFZ-3です。
827名無しさん脚:03/12/15 08:19 ID:uG1/1r2h
↑ボディMZ-3のまちがいです。
828名無しさん脚:03/12/15 08:20 ID:uG1/1r2h
書き忘れますたが、レンズを覗いてみても
カビもキズも全然なくて綺麗です。
829名無しさん脚:03/12/15 08:23 ID:aeqrmrrz
>>826
SSで診てもらえ、としか言いようがない。
修理できればなおるし、駄目なら捨てて買い換えるしかないだろ。
830名無しさん脚:03/12/15 08:26 ID:aeqrmrrz
あるいは修理代より中古の方が安ければ中古を買う。
831名無しさん脚:03/12/15 08:37 ID:uG1/1r2h
>>829>>830
いやほんとその通りです。SSに出します
他に使ってる古いFDとかシグマとかタムロンのはみんな元気なのに
ひょっとしてFAはこんな不具合が出るのか?とつい思ってしまって。
832名無しさん脚:03/12/15 14:41 ID:739xrWR4
レンズの中覗いてみて、カビに目の焦点を合わせるのって結構大変だったりするのよ・・・
833名無しさん脚:03/12/15 18:11 ID:kPMwmf6R
>>831

FA100/2.8マクロって、中古に曇ってる個体が多いよ。
834名無しさん脚:03/12/15 22:17 ID:iiJqVAvW
FA135mm/f2.8買いました。
1本撮りましたが、ボケのきれいなレンズだなあ。絞り9枚羽根に萌え。
猫撮り標準レンズはこれで行くことにします。
あ、ちゃんと新品で買いましたよ。
835名無しさん脚:03/12/15 23:29 ID:bzeQ+Liw
>>834
FA135mm/f2.8ゲットおめ!
ボケはキレイだし、寄れるし軽いし、いいレンズです。
MFがちょっとアレですが。(笑
836805:03/12/15 23:58 ID:k/oPQh6P
今日中古屋に逝ったらFA24-90が30kで転がってました。飼いでしょうか?
FA20-35飼おうかと思ってましたが、この値段にクラっときてまつ・・・。
単商店しか持ってないので、気軽に持ち出して町中スナップ用にいいかな?
なんて思ってまつ。それともFA20-35をがんがって飼うべきでしょうかね・・・
それほど広角フェチではないんですが、いつか*istDをと夢見ていますので
導入時のことも考えておきたいんですよね。

教えてクンでスマソ。でも気になるんで・・・
837咲耶 ◆Love/EF8j. :03/12/16 00:04 ID:lSLBBtzO
>>836
私の地方ではあんまりFA24-90の中古は見ないのですけど、
相場はそんなモノな気もします。25k-30kくらいかと。

*istDとの相性は普通かと思います。
ってデジカメとの相性って答えにくいですね。
人によって判断基準がマチマチなんで。
838名無しさん脚:03/12/16 00:11 ID:GTYGJjgu
>>837
早速ありあとでつ。

*istDとの相性はさほど悪くないようですね>FA24-90
銀塩での評判もそれなりにいいようなので問題はなさそうなんで、
飼っちゃおうかな・・・
839名無しさん脚:03/12/16 00:18 ID:JK8whM3+
300か400ミリでF値が5,6ぐらいの単焦点でお勧めのレンズはありまつか?
2,8は高いので手が出ませんです。中古でもレンズメーカーのでも何でもいいので
840名無しさん脚:03/12/16 00:23 ID:2iZ57Qkc
>839
FA☆400/5.6
841名無しさん脚:03/12/16 00:24 ID:2iZ57Qkc
ついでにFA☆300/4.5も勧めておくか
842名無しさん脚:03/12/16 01:12 ID:mxS5PYH/
>>836
FA20-35はすごく気に入ってます。MZ-3に付けて常用してます。
桜並木やぶどうの棚がいい感じで撮れます。
*istDだと常用ズームになるのもイイ。もうDAレンズいらない。
843名無しさん脚:03/12/16 17:37 ID:Spr1vDO6
ペンタックスZシリーズを語るスレ
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1038128761/

終了。
844名無しさん脚:03/12/16 21:42 ID:pPH8uMkD
中古でMZ-L買おうと思っています。ボデーが13000なんで、何とか20000以下に
おさえたいんですけど、もちろん中古レンズで安くてオススメありますか?
ちなみに100mmオーバーの望遠は不要です。むしろ、軽い50mmとかの単焦点
がほしです。でも高そう…
もしくは最初に買ったときについてるような28〜80mmみたいなのでも
いいのですが。
845名無しさん脚:03/12/16 21:48 ID:gXGySeaT
>>844
質問しておきながら自分で決めてしまったじゃない(笑
50mm/f1.7か28-70/f4で決まりっぽい
846名無しさん脚:03/12/16 21:49 ID:THsJeWZn
中古の28-70F4を探してみたらどうでしょう>>844
トータル2万円は難しいですが、かなり近づけることが可能と思います。
単焦点だと・・・FA50mmF1.7ですかね。
847咲耶 ◆Love/EF8j. :03/12/16 21:51 ID:lSLBBtzO
>>844
それならFA28-80でいいのでは?
中古なら安いと思いますし。
予想以上にヌケのいいレンズだと思います。

あと頑張ってラバーフードをオマケにつけてもらうといい鴨
848名無しさん脚:03/12/16 21:52 ID:2iZ57Qkc
28-70F4に一票。
まぁ、一本9Kぐらいするけど。
あとは、捨て値でおいてあるレンズメーカー製安標準ズームになるけど・・・・
50/1.7も捨てがたいなぁ。写りは一番だしねぇ。
849名無しさん脚:03/12/16 22:12 ID:JK8whM3+
以外と28-70F4っていいみたいだね。殆ど使ってなかたよ。
今更だけど44リミと77リミではどちらがいいか思案厨。
MZ5とMZ3×2台には50oF1,7とタムマクロ90o2,5つけっぱなしなんだが。
*istDを買いに行こうとして店で迷ってるうちに何故かレンズとMZ3が増えていくなあ…
850お茶 ◆OCHA/C7aT2 :03/12/16 22:13 ID:oZQfXvI1
ペンタ製じゃないけど
リコーのリケノン50mmF2(KマウントのXRとRKマウントのPがアリ)なんか安い(\5000で美品かな?)と思うよ
で、漏れはリケノンP50mmF2とFA50mmF1.7を愛用中(w
851844:03/12/17 00:07 ID:HWGYMvid
なるほど、ありがとうございます。参考になります。
あと、ペンタミラーを懸念される方がおられるのはなぜですか?
852名無しさん脚:03/12/17 00:24 ID:UmUB3gAd
ファインダが暗いからでねぃの?
853名無しさん脚:03/12/17 00:36 ID:DYMPFPU4
>849
勧めて置いてなんだけど、漏れも28-70/4使ってない。
常備は43リミっすね。*istDでもLXでも。
でもイイレンズだよ。28-70/4。あのサイズで破綻がほとんど無いし、固定F値は
やっぱ使い勝手良いし。
854名無しさん脚:03/12/17 02:51 ID:HWGYMvid
MZ-LにKマウントのリケノンレンズが普通に使えるのでしょうか?
アダプタを介さないといけませんかね。
機能制限等もあるようですが、私もリケノン50mmが使いたいです。
855お茶 ◆OCHA/C7aT2 :03/12/17 08:05 ID:BsyBtwgb
?MZ-LってKマウントレンズでも使えるよー
プログラムAEとシャッター優先AEは使えなかったり
F値がファインダーに表示されなかったりすると思うけど
istみたいに開放でしか使えないとか内蔵露出計が使えないとかといった制限は無いですよ
856咲耶 ◆Love/EF8j. :03/12/17 20:27 ID:T9CxHZSP
リコーのXRP用Kマウント(?)の事を心配しているのでしょうか?
その場合、レンズマウントの電気接点が壊れちゃう可能性がありますので、
そういうのは注意した方がいいと思います。

怖かったらお店の人に聞いて見るとか。
857お茶 ◆OCHA/C7aT2 :03/12/17 20:48 ID:fJgWPAT9
リケノンのPですが、コシナのKA/Rほど作りが雑ではないのでそんなには心配いらないかと?
ただし、個体差もあるかも知れないので自己責任の元おながいします。
PでないXRリケノンなら普通のKマウントと同じ扱いです。
858名無しさん脚:03/12/17 22:01 ID:TwNPen6o
FA28mmF3.5〜80mmF5.6も爆走AF合焦で悪くないよ・・・ (´・ω・`)
859名無しさん脚:03/12/18 21:17 ID:IfOaLicS
*istDを買って以来長らく触ってなかったZ-5pを触ってみた。
なんじゃこりゃ〜。
ダイヤルは回しやすいし、各ボタンは押しやすいし、グリップ握って指先がつっかえないし。
改めて良さを再確認した次第。
860名無しさん脚:03/12/19 08:00 ID:mX5KMHNy
そうなんですよ。
ハイパー系が戻ってきたのは嬉しいけど、指がすっとそこに行く感じが*istDにはないんですよ。
大きいとか小さいとかじゃなくて、ダイヤル・ボタンの位置の問題。
Zって見た目は評判悪いけど、操作感はよく考えられてましたよね。
*istDはなんか「よっこいしょ」と指を持っていかないといけない感じ。
というわけで、私は*istDは買わずに次回作待ちです。
861名無しさん脚:03/12/19 21:04 ID:9yk++9jF
つか、人差し指使わせて・・・*istD。
絞りリング使わせて・・・*istD。
862名無しさん脚:03/12/19 21:24 ID:hdRNNogg
MZ-S購入記念カキコ。
863名無しさん脚:03/12/19 21:35 ID:9yk++9jF
>862
ヲメ
864名無しさん脚:03/12/19 22:39 ID:z4VQgRtr
MZ-Lてフルオート寄りの仕様になってるため、マニュアルが使いにくい、
ということはありますか?
絞り、シャッター優先が普通に使えれば、買いなんですが。
865名無しさん脚:03/12/19 22:54 ID:ehCzRSl+
>864

何とくらべてよ。 MZ-3あたりと比べりゃそれは格段にわかりにくいとは
思うけどそのへんの普通のカメラとくらべたらかわらないとおもうが。

絞り輪をつかわないマニュアルは、まずAVモードで絞りきめてからMに
モードをかえてシャッタースピードかえないといけないのが難といえば
難か。絞り輪あればそれ使えばいいけどね。
それ以外は、表示も特に困らないよ。
866名無しさん脚:03/12/20 00:11 ID:VqH+UMyV
10年以上メインで使用していたZ-1がついに壊れた・・・
それで、最近のペンタはどうなんかと思いMZ-3を触ってみたら、その進化にびっくり!!!
まず、ミラーショックの小ささに感動!!!
これはかなりのスローシャッターでもいけそうですね♪
さらに、ファインダー内表示がいいので露出補正もやりやすいし、プレビューも電気式で軽いので押したときに構図がづれたりしない。
ダイアル操作はやはりやりやすいし!!!
こんなんが中古だと25000円で買えてしまうとは・・・
と、感動したのだがとりあえずコンタックス買っちゃいました・・・
PKレンズ用にいずれはMZ-3買おうかと思いますけどね♪
*istが制限なしに昔のレンズ使えるなら買いなんだけどなああ・・・
867名無しさん脚:03/12/20 07:55 ID:wdzswUMJ
>>866
ちょっと待て、Z-1からMZ-3は退化こそすれ、進化なんてほとんどしてないだろ。
MZ-3は「最近のペンタ」でも何でもないし(現行機種ではあるが)
868名無しさん脚:03/12/20 09:47 ID:v9NKvytp
美品MZ-3と新同MZ-5、買うならどっちでしょ?値段は一緒でつ。
869名無しさん脚:03/12/20 09:48 ID:v9NKvytp
間違えた、新同MZ-5nのほう。
870名無しさん脚:03/12/20 10:10 ID:VqH+UMyV
>>867
そっかなあ?
露出補正ダイアルにロックがかかっているのはじゃまだけど、ファインダーとかいいじゃん!!!
Z1-Pなら、ファインダーもいいけど・・・
MZ-3はなにより軽いのがありがたい。
少なくとも866に書いた面ではよくなってないかい?
実写したわけじゃないから使用感はわからんけどね・・・
Z1のいいとこはグリップ形状がいいから持ちやすいことかな♪
871名無しさん脚:03/12/20 10:24 ID:VqH+UMyV
>>868
どちらも買わない・・・
1/4000秒は多用するのでMZ−3じゃないとこまるが、美品はいらない。
使い込まれて外見はくたびれてるので十分です・・・
どうせ自分が使ううちに傷だらけになるので・・・
872名無しさん脚:03/12/20 10:28 ID:tUteggrg
>>870
そう思うなら買って使ってみ
ファインダーなんか周辺歪むし、小さくて軽いだけが取りえ。
大柄なレンズはバランス悪いし
Z-1使ってたならたぶん色んな不満が出てくると思われ
873咲耶 ◆Love/EF8j. :03/12/20 10:32 ID:WRca6/Zp
>>868
どっちかと聞かれればMZ-3かな…。
最初の1台目か2台目以降でお勧めかは
どうかは変わってくると思いますけど。
874名無しさん脚:03/12/20 10:35 ID:VqH+UMyV
>>872
おおがらなレンズでバランス悪いってのは僕も思った・・・
でも自分はマニュアルフォーカスのレンズで短焦点の広角から中望遠までしか使わないから、あまり問題にならないかなって思ったんだけどね。
MZ−Sのほうがいいのかなあ?
1/6000ってのが中途半端で気に食わんのだが・・・
いらん機能が多すぎるのもなんやし・・・
875名無しさん脚:03/12/20 10:42 ID:VqH+UMyV
海外だとZ−1P(PZ−1P)がまだ売ってるし、それにするのもいいかもなああ・・・
たしかに、ファインダー内表示が貧弱すぎるって以外にZ−1に不満はなかったもんね♪
なぜか、1/8000なんかもあるし・・・
なんでMZ−Sで退化したんやろかあ?
876名無しさん脚:03/12/20 10:48 ID:v9NKvytp
>>871
自分は1/2000でも十分なのでその点はどっちでもいいのですが
やっぱり綺麗で永く使えそうなのがいいので・・
>>873
今まではお下がりのマニュアル機しか持ってなかたのですが(キャノンA-1)
軽くてダイヤル式で馴染めそうなのでどちらかにしたいのです。
シャッターS以外はそんなに変わらない気もしますし。
因みにこの機種の露出はアンダー気味でしょうか、オーバー気味でしょうか?
877名無しさん脚:03/12/20 10:56 ID:v9NKvytp
書き忘れましたが使用目的はスナップ、花、犬猫などで
望遠は200ミリぐらいのが有ればいいでつ。
あとは50ミリ単焦点と100ミリマクロ、明るい28ミリ〜70ミリくらいの
ズームでいきたいなと思ってまつ。
878咲耶 ◆Love/EF8j. :03/12/20 11:00 ID:WRca6/Zp
>>875
MZ-Sでファインダー内の出っ張りが消えたのは大きな進歩だと思います。(w

いらない機能便利ですよ。
データ印字とかなくてもいいですけど、あったらあったでいいです。
プレビューの操作性は135カメラでは最強だと思いますし。

>>876
好みの問題だと思いますけど、6分割測光+0.5EVくらいオーバー目
じゃないでしょうか?
ネガで人を撮るなら問題ない傾向だと思います。

MZ-7やLだと微妙に賢くなってますけど、全体的に
適性orオーバー目が出る性格な気がします。
879名無しさん脚:03/12/20 11:00 ID:tUteggrg
MZ3の正しい使い方は
小振りの広角(例えばFA35.28)付けてコンパクトの代わりに使う事。
俺はコンパクトはストレスが出る(ピント確認出来ない)ので
こういう使い方にはピッタリかなと
880名無しさん脚:03/12/20 11:09 ID:v9NKvytp
>>878>>879
ども。
今のA-1が古いせいもあって中央重点では目茶アンダーなので。
今のなら測光も安定しているみたいで安心でつね。
ポジでも撮りたいもので。
ついでにサブでMZ-Mあたりも欲しかったりしまつ。

ありがとうございますた。
881名無しさん脚:03/12/20 11:10 ID:VqH+UMyV
>>878
フィルムにデータが写しこまれるのは物凄くほしかったりする・・・
あとから見て勉強になりますから・・・
882咲耶 ◆Love/EF8j. :03/12/20 11:22 ID:WRca6/Zp
>>880
ポジの撮影が多いのでしたら、MZ-Lみたいにオートブラケットの
幅がペンタにしては細かく設定できる機種もいいですよ。

絞り環のついたレンズの使用が多くて絞り優先AEの撮影が多いなら、
MZ-Lの方が露出補正しやすいですしね。
883名無しさん脚:03/12/20 14:09 ID:VqH+UMyV
あれ?
Z−1Pは製造中止だけど、PZ−1Pはまだ作ってるんですよねえ?
USAのPENTAXのHPには出てますから・・・
あと、Z−1PとZ−5Pの違いってどこなんですかねえ?
シャッター優先とプログラムAEがないと聞きましたが、ハイパープログラムがあるならシャッター優先もあるようなもんだしあまり差はないですね・・・
このぐらいの差ならZ−5Pで十分なんだが・・・
ファンクション機能にもかなり差があるんかなあ?
884名無しさん脚:03/12/20 14:10 ID:2fomvTQG
MZ-S買ったのはいいが・・・外寒すぎ。
金属ボディーってこんなに冷たくなるんだね。知らんかった。
885名無しさん脚:03/12/20 14:43 ID:f+1OtxqS
>>883
漏れはZ-5p使ってるけどZ-1pにはあるファンクション機能は無い。
正確にはあるけどSSで設定になるので自前での変更は不可。
あとはハイパーマニュアル時にIFボタンを押した場合は
プログラムライン上にもどるだけなのと液晶バックライトがないぐらいかね。
886名無しさん脚:03/12/20 15:28 ID:VqH+UMyV
>>885
ファンクションがないってことは、フィルム巻き戻すときに完全に巻き取らないで止めることができないってことかなあ?
それがないと困るんだけど・・・
Z−1Pってプログラムライン上に戻るだけじゃなかったのか・・・
使わないからそれはなくてもいい・・・
バックライトもZ−1にもなかったし、困った記憶もないのでいらない・・・
ってことは、フィルムの巻き戻しがなんとかなればZ−5PでOKじゃん!!!
中古価格が15kくらい違うからなあ・・・
887名無しさん脚:03/12/20 15:59 ID:f+1OtxqS
途中巻き戻しのモードくらいはあるよ。
無いと逝ってるのはペンタックスファンクションの事。
http://www.h3.dion.ne.jp/~sirokuro/PENTAXFUNCTION.HTML

ハイパーマニュアル時にIFボタンを押した場合にシャッター優先か絞り優先か
プログラムライン上に戻るかの選択はZ-1pではペンタックスファンクションにて
変更できるけどZ-5pはプログラムライン上に戻るだけ。

漏れは1/3EVずつ露出補正のステップが出来ない以外は特に無問題。
AFがイマイチなのはお約束だけど。
888名無しさん脚:03/12/20 16:10 ID:VqH+UMyV
>>887
なるほど・・・
ベロダシの設定もファンクションになってるけど・・・
音を消せないとこまるなあ・・・
補正が1/3でないのは困るかも。
マニュアルのレンズしか使わないからAFは悪くてもいいけど・・・
結構、困ることありそうだなああ
889お茶 ◆OCHA/C7aT2 :03/12/20 17:12 ID:lbPApL43
Z-5Pはベロ残し巻き戻しと露出補正ステップ1/3への変更はSSにて可です。
漏れはつい先日変更してもらいますた。
890名無しさん脚:03/12/20 18:01 ID:VqH+UMyV
>>889
音は消せないんかなあ?
ライブ中にピピピピなるといい迷惑や!!!
891名無しさん脚:03/12/20 18:05 ID:JjqmiMCT
電子音消去はモードダイヤルにて自前でon/off設定できるよ。
892名無しさん脚:03/12/20 18:43 ID:JjqmiMCT
1/3EVステップ露出補正変更をSSでしたいところだけど
1/3EV変更時の外部液晶表示ってどう表示してるの?

設定変更ついでに1/2オーバーなのを直してもらお。
893名無しさん脚:03/12/20 18:47 ID:nZQl1dWr
最近、ベロ出てるフィルム渡す時、
「これは本当に撮影済みですか?」と聞かれるようになった。
まあ親切に確認してるんだろうけど、(`皿´)ホットイテクレ
894名無しさん脚:03/12/20 19:10 ID:JjqmiMCT
それは未撮影の物を間違って現像出してくらいで代金とるのかと
ゴネる客がいるので防止と念を押しとく意味もあるから。

ベロ出しでも折り目付けとけば訪ねてこないからそれくらいはできるでしょ。
895名無しさん脚:03/12/20 20:17 ID:QX/4p/Gm
でも、「撮影済みですか?」と聴かれた所で
本人は撮影したから現像に出しに来てるんだから
「撮影済みです」としか答え様がないよね。
「撮影したかな?解らないので調べてよ」って言っても、
「現像してみないとわかりませんね。その場合でも現像料はかかりますが」
ってことを言われるだろうし。確かに無意味な念押しだね。面白いお店ですね。
896名無しさん脚:03/12/20 20:28 ID:jaM1c5xA
>>895
あんたの基準で考えるなよ。
世の中ドンくさいやつはいくらでも居るがな。
897名無しさん脚:03/12/20 20:31 ID:VqH+UMyV
僕は間違えて撮ってないフィルムを持っていってしまったことがあるのだが・・・
そのときは店員に言われて気づいたがなああ。。。
そういう場合があるからきくんじゃないか?
898名無しさん脚:03/12/20 20:34 ID:VqH+UMyV
結論としてはZ−5Pはかなり使えるってことですね♪
¥20kで買えるならとってもいいかも♪
Z−1とかわらんもんなあ・・・
899名無しさん脚:03/12/20 20:58 ID:D3UP/9bv
ベロ出てるフィルムを現像に出す=プロとか思ってんじゃねえの?プッww
900名無しさん脚:03/12/20 21:22 ID:13NCd8Nj
MZ-L に FA20F2.8 つけた場合、フードなしで内蔵ストロボはけられますか?
その情報ペンタのHPにあったと思って見に行ったが見あたらず。探し方悪いかな。

教えてくださればありがたし。教えて君でスマソ。
901名無しさん脚:03/12/20 21:23 ID:BsVBZRx0
自家現しない場合、ベロだしの意味ってどこに有るんでしょう?
学生時代、コダックのフイルム使うときはベロ出しで止めてた
んだけど。
フジは一発で開くから楽だった・・・。
902名無しさん脚:03/12/20 21:23 ID:vfRmJ1kf
>>900
内蔵ストロボのカバーするレンズはいくらまでよ。
MZ-Lについては知らんが、普通、28mm止まりだと思うけど。
903名無しさん脚:03/12/20 21:26 ID:13NCd8Nj
>902

けっこう広くカバーするのよそれが
20mmF4 で楽しんでるんだが事情でFAがほしくなった。
で、20mmF2.8ではどうかと思った次第
904名無しさん脚:03/12/20 21:27 ID:VqH+UMyV
僕は撮影途中でどうしてもフィルムを変えたい時に一度抜いてしまい、ほかのフィルムで撮ったあとまた元にもどしたりしてます・・・
山とかでカメラを一台しか持てないときにはけっこうやっちゃいますね・・・
905名無しさん脚:03/12/20 21:38 ID:GguDe2Xm
>>904
一度それやったです。
で、一度抜いたフィルムを元に戻した時、レンズキャップ閉めて連射で元のコマまで送ったのね。
・・・デートが入ったままで、写真全滅しました(T_T)
ホント、間抜けです。
906名無しさん脚:03/12/20 21:45 ID:VqH+UMyV
>>905
それはそれはご愁傷様・・・
( ーノー)o/"Ω ポクポクポク…

コンパクトカメラでやるときは、巻きもどしているときフィルムが外れるのが音でわかるからその瞬間に電池を抜くとベロがでた位置でとまる♪
d(⌒ー⌒) グッ!!
907名無しさん脚:03/12/20 22:33 ID:YFddUKMB
明日、MZ-Mを買いに逝く。
908咲耶 ◆Love/EF8j. :03/12/20 22:38 ID:WRca6/Zp
>>903
HPに28mmまでってかいてありますけど。
MZってFA(Fも?)レンズだとファインダー内で警告でますんで、
撮影する時に気がつくかと思います。
909名無しさん脚:03/12/20 22:40 ID:BsVBZRx0
>904
なるほど・・・それは漏れもやったわ。
まぁ、LXなんでベロ出すも出さないも、指先一つなんだけどね。
910お茶 ◆OCHA/C7aT2 :03/12/21 00:04 ID:Ei0j1tlK
>>890
>>891の方が書いてますけどモードダイアルで消せますよ

>>892
補正ステップ1/3にすると外部液晶はバーグラフの目盛りの数自体は変わらずに
+-2の区切になりますが目盛りを超えて+-4まで設定できます。

ちなみにZ-5Pの説明書にも書いてありますがSSで設定変更できるのは5つの機能です。(左側がデフォルト)
・補正ステップ1/2 or 1/3 ・HyP時に自動シフトする or しない
・ML時のフォーカスロックしない or する ・巻き戻し時にベロ残さない or 残す
・フィルムの自動巻き戻しする or しない
SSでの料金はいくつやっても\2000(税別)です。ただし、元に戻すのも有料です(w
漏れが先月、新宿フォーラムで依頼した時かかった時間は(混んでいたので)3時間くらいだったかな?
受付の方によると作業する前に各部の点検をして異常が見つかった時には設定変更できないといわれ、
各部点検後に作業が行われたようです。つうわけで出して直ぐにできるというわけでもないのかも?
911お茶 ◆OCHA/C7aT2 :03/12/21 00:08 ID:Ei0j1tlK
分かりづらいので追記
補正ステップ1/2から1/3に変更すると
バーグラフの目盛り自体は12目盛りなので
1/2では+-3まで表示できますが
1/3では+-2になります。
バーグラフが振り切った状態になるのですが
+-4まで設定できるのは1/2でも1/3でも共通です。
912名無しさん脚:03/12/21 00:29 ID:vMeMnCUR
>>911
ハイパーマニュアル時のバーグラフ1/3段刻み+-2段表示を MZ-3みたく1/2段刻み+-3段表示とかって
出来ますか? 私にはこちらの方が使い良いので……
出来るのならやってみたいっす。
913お茶 ◆OCHA/C7aT2 :03/12/21 00:41 ID:Ei0j1tlK
>>912
Z-1Pがどうかは分かりませんが
Z-5PではHyM時には1/3刻みの+-2表示のみのようです。
で、HyM時に1/2刻みの+-3表示ができるのは普及機のZ-50Pです(w
ペンタミラーでなくてペンタプリズムだったらZ-50Pはほどよい軽さ(520g)だし、
(秒2コマと少し抑え気味なかわりに)ミラーショックがZ-1or5より少ないし
動作音控えめだし割と動きも軽快なんで最強だと思うんだけど…
914名無しさん脚:03/12/21 01:03 ID:TUH5bR5N
MZ-Lの操作性ていかがですか?触った感じはわるくなかったんですが、
当方一眼を触りなれていないので、比べにくいのです。
ちなみにマニュアルレンズはつかいません。
915903:03/12/21 09:10 ID:3Ig64FeN
>908
なんか勘違いされてるようだな、、、、

MZ-L の内蔵ストロボが公称での対応が 28mm までなのは承知の上。
でも、 M20mmF4 に使ってもけられずそれなりに光も回る。これより
鏡胴のでかい FA20mmF2.8 で、けられがでるのかどうか知りたいので
あってもうちょと役に立つこと書いてくれんかね。

でかい 24mmF2 をはじめは考えたが、けられないとは到底思えないのと F2
でストロボなしで通すのもいいかなと思ったがデジとの相性悪そうだから
候補からはずした。デジはまだもってないけどね。

>914

操作性は悪くないよ。測光方式がこっちでえらべないのはなんですが
まあまず問題はないかと。ist の方が測距は早いだろうけど、安けりゃ
買いだと思います。
916咲耶 ◆Love/EF8j. :03/12/21 10:17 ID:THBB4J9E
>>915
そうですか、役立たずでスマソ。

ケラれても気にならないなら使えますよ、としか言えませんが。

24mmまでは細かい事忘れれば気になりませんけど、
私的な基準では20mmは使えると思いません。
917咲耶 ◆Love/EF8j. :03/12/21 10:21 ID:THBB4J9E
あとFA☆24F2は問題なく使えます。
FA20mmF2.8は*istDなら問題なく使えます。
918903:03/12/21 11:39 ID:3Ig64FeN
今度はわりとまともなレスありがとうございます。

で、FA20mmF2.8 は、実際に、けられるんですね?
FA24mmが使えるのは、フードなしで、ですかね。
919名無しさん脚:03/12/21 12:00 ID:QIvqT/Sq
>918
お前何様だよ。
国語勉強して出直して来い。
920名無しさん脚:03/12/21 12:05 ID:fACLn/HZ
>>903
感じ悪い。
2ちゃんのフランクさを激しく勘違いしてるヨカーン
921名無しさん脚:03/12/21 12:35 ID:THBB4J9E
なんかケラレに大雑把なのかナーバスなのかよく解らない人ですね。
内蔵ストロボの照射角に拘るならMZ-Sでも買うか、外付けストロボでも
購入した方がいいと思います。
9223Ig64FeN:03/12/21 12:58 ID:3Ig64FeN
申し訳ありませんが情報として無意味>921
923名無しさん脚:03/12/21 13:09 ID:THBB4J9E
冬休みか…
924名無しさん脚:03/12/21 13:47 ID:TUH5bR5N
中古レンズ市場ではペンタは数的にいかがですか?
少ない方であるとはよく耳にしますが、
そこがネックでミノルタ買うかどうか決めかねてます。
925名無しさん脚:03/12/21 14:25 ID:qyWKKht6
>924
最近ミノは安くなってるしね。
ペンタは*istD出てから、なんか相場上がってる気がしないこともない。
数は「古い物も合わせれば」相当有るんだけど。
新しいのは、ちと少な目。
926名無しさん脚:03/12/21 14:29 ID:qyWKKht6
>922
単純に情報知りたいだけなら余所に逝け。
漏れは921に胴衣。
927名無しさん脚:03/12/21 15:13 ID:aOlVgJPZ
おいおい頼むよ >回答者
>>922が怒るのも無理ない。
928名無しさん脚:03/12/21 15:44 ID:8p3/M92H
内蔵ストロボで20mmって、どういうシチュエーションなんだろ?
単純に疑問。外付けを無視する理由もわからん。
929名無しさん脚:03/12/21 16:12 ID:fLP7AOAt
電波系だろ。
真面目に回答する意味無し。
930名無しさん脚:03/12/21 16:20 ID:16sheoye
>>900では
>教えてくださればありがたし。教えて君でスマソ。
なんてしおらしいことを言ってるのに

>>922では
>申し訳ありませんが情報として無意味
と豹変しているから放置でいいだろ。
931名無しさん脚:03/12/21 16:47 ID:gzK0hY9z
はいはい、

インターネットでのお問合わせ:
http://www.pentax.co.jp/japan/support/product_web.html

電話でのお問合わせ:
http://www.pentax.co.jp/japan/support/product_tel.html

あとは自分で頑張って調べてね。
932名無しさん脚:03/12/21 17:27 ID:wPhCsc6A
22じゃないけどアフォばっかりなのに唖然。
このスレはいつからこんなにレベルが下がったのだ。
933名無しさん脚:03/12/21 17:27 ID:ovA/IFLS
ミノ、ペンタ使いだが
中古はミノも結構あるしこだわりがあって使っていた人が多いのか綺麗なのが多い。
デモね、ミノはもっと安くなるかもよ。デジはでそうにないし。
私の周りでもシステム組みなおす人が出てきているからミノは様子見が吉かと....
しいて負えば両方買ったら?たとえば35mm、135mmはミノでf1.4/f2とか
ペンタは85mmf1.4とか
バックは重くなるけれど幸せになれます
9343Ig64FeN:03/12/21 17:32 ID:3Ig64FeN
>931

馬鹿だね。
「28ミリまでの対応となっております」しかいえないねーちゃんが
出てきておわりに決まってるって。

頼むから、けられがどうなるのか知らない椰子は黙っててくれ。
なんで知りたいのかとか外付けにしろとか、余計なお世話だよほんと。
とにかく荷物を減らしたいんだ。
単に知りたいだけだがそれが気に入らないなら放置してくれ>926
935名無しさん脚:03/12/21 17:36 ID:QIvqT/Sq
>934
知ってるけど教えない。
と言われてるのがまだわからんのか?
9363Ig64FeN:03/12/21 17:39 ID:3Ig64FeN
>935
知ってるよ(w
でもあんたが知らないのも知ってる
937名無しさん脚:03/12/21 18:28 ID:ofuC9R5o
ID:3Ig64FeNを晒し揚げ
938名無しさん脚:03/12/21 18:43 ID:U5FJEZPh
>>932
お前が答えりゃいいだろ(プッ
939名無しさん脚:03/12/21 19:13 ID:qyWKKht6
>934
そんなに知りたかったら自分で買って試して見ればいいだろうに。
んな高いもんじゃねーんだから。
で、それをここで報告すれば、あんたの言ってる「意味のある情報」に
なるだろ。
漢だったら買ってこい!
940名無しさん脚:03/12/21 19:31 ID:gzK0hY9z
>>20mmF4 で楽しんでるんだが事情でFAがほしくなった。
>>で、20mmF2.8ではどうかと思った次第

上記の「20mmF4」って「FA20mm〜35mmF4 AL」の事?もしこのレンズ+MZ-Lの
組合せで内蔵ストロボがけられないのなら、このレンズが最大径×長さ[mm]:
69.5×68で「FA20mmF2.8」が 最大径×長さ[mm]:70×44で直径がほぼ一緒で
長さが短いのだから、大丈夫じゃないのですか?

また、暗い部屋などでMZ-Lのストロボの照射角テストはされました?
「FA20mmF2.8」とほぼ同じ大きさのレンズを付けて発光させれば分かるのでは
ないですか?

さらに「FA20mmF2.8」のレンズ先端から内蔵ストロボまでの長さ:約44mmで、
レンズ中心線からストロボ中心線までの高さ:約67mm、焦点距離20mmの画角:
94度から短辺の大まかな画角を割り出し、全ての数値を方眼紙に絵にして書き
出せば大体の結果は出てくるのではないですか?
941咲耶 ◆Love/EF8j. :03/12/21 19:39 ID:THBB4J9E
>>940
普通に20mmF4じゃない?
その計算が出来るなら最初からココで聞かないと思いますし。
942名無しさん脚:03/12/21 19:50 ID:Wf62ogIb
某コテハンの無用な喧嘩腰が荒れる原因だな。
943名無しさん脚:03/12/21 19:51 ID:fLP7AOAt
いわゆるKレンズですね。
MだったらMって書くだろうし。
944名無しさん脚:03/12/21 20:00 ID:gzK0hY9z
なるほど。

SMC-K 20/4 最大径×長さ[mm]:63 x 57
SMC-M 20/4 最大径×長さ[mm]:63 x 30

ってなところですね。
945名無しさん脚:03/12/21 20:29 ID:Wf62ogIb
915にM20mmF4と書いてるようだが・・・
M20/4はM28/2.8やM50/1.4よりも小型の超広角。
多少無理してでも外付けストロボ無しで済ませたい気持ちはわかる。
しかし、こんな所で聞くのが間違いなんだよ。
誰も話聞いてないし(w
946名無しさん脚:03/12/21 20:31 ID:Wf62ogIb
M50/1.4じゃなくてM50/1.7の間違いだな。
947名無しさん脚:03/12/21 20:41 ID:zFj9GeLh
あのぉ〜
スーパーAについて 教えて欲しいんですがいいですか
キタムラで中古で買って 一応半年の保障期間内なんだけど
巻上げが壊れちゃったんですよ 
あきらめて 中古買ったほうがいいのかなぁ
修理ってきくんですかねぇ 修理きかないときは買い上げ金額と
同額払い戻すってことらしいけど どうなんだろ
948名無しさん脚:03/12/21 20:56 ID:gzK0hY9z
>>947

スーパーAはメーカーのペンタックスでは残念ながらもう修理をして頂けま
せん。
で、ペンタックス修理認定店として有名なのが長谷川工作所なのですが、下
記リストを見るとスーパーAが載っていないのです。
http://www.tctv.ne.jp/members/hasegawa/hasegawa/top01.htm
http://www.tctv.ne.jp/members/hasegawa/hasegawa/link3.htm

一応購入店のキタムラと長谷川工作所に問い合わせた方が良いのではないか
と思いますが、若しかしたら買いなおした方が良いのかもしれません。
949咲耶 ◆Love/EF8j. :03/12/21 21:04 ID:THBB4J9E
>>945
M20mmF4なのですね。
見たことないです(w
過去ログ読み直し見たら915までM20mmって言わずに
話てたからKだと思い込んでいました。スマソ。

でも結論FAはケラられるよ、で終わりなんですけど。
950名無しさん脚:03/12/21 21:10 ID:G2HPh8av
ageたストロボに分度器を当てて、20mmの画角に相当する角度に糸かなんかを張って、それがレンズに当たらなければケラレないんとちゃうか?
951892:03/12/21 21:57 ID:Sq6f3y+l
>>910
お茶氏 御丁寧に説明サンクスです。
952名無しさん脚:03/12/22 02:51 ID:kID4DehB
>>947
私も昨年の秋にプログラムAの並品を地元の個人経営店で
買って、1週間目でコマがずれて、買ったお店経由で地元
の小さな修理屋さんから調整してもらったものの、今年の
春先に巻き上げが噛んだ感じで動かなくなっちゃった。
見積もってもらったら15000円以上掛かりそうとのことだっ
たので、購入価格とほとんど変わらないこともあって、あ
きらめました。
会社で使ってた同系列のMEスーパーやMGも同じ症状であぼーん
したことがあるので、共通の弱点の悪寒がします。
953名無しさん脚:03/12/22 03:50 ID:Z1wRLAPa
superAもダンパーゴムがとろける?
この当時のハードケースの縁も溶けてベタベタになるよな。
とっくにモルト劣化の問題がが広く知られていたのに、馬鹿ペンタ。
954名無しさん脚:03/12/22 04:23 ID:EELAqrnQ
みなさん ありがとうございますです
一度 キタムラにもってってから 対応考えます
955名無しさん脚:03/12/22 08:00 ID:vua0bfXy
ふぅ〜〜!
フラッグシップも作れないカメラメーカーなんて要らないな・・・・
956名無しさん脚:03/12/22 09:35 ID:qsBHWJHB
>953
SuperAはMEsuperよりダンパーの数減ってるから(3個-1個)ダンパーとろけの故障は見た事無い。巻き上げ故障は多分巻き上げ伝達プレートの変形。分解できる技術が有ればそんなに修理は難しくない。それと漏ると使ってるのはペンタだけじゃない。
957名無しさん脚:03/12/22 14:26 ID:m1IrEmX5
僕のK2DMDのミラーショックがやたらでかいのは、故障かなあ?
135mmで三脚使ってもぶれるんはかなり困る・・・
新しいカメラほどショックの点だけは間違いなく改善されてく傾向にあるね・・・
AFもワインダーもいらんが、ショックの小ささだけはどうしても必要や♪
958名無しさん脚:03/12/22 15:33 ID:FrLiDrfY
でも最新の*istは結構ミラーショック大きかったりする。
959名無しさん脚:03/12/22 15:38 ID:sr41yJnp
>948からコピペ
1 巻き上げが滑ったような感じでミラーがアップする。
2 しばらく使用しないでいて最初 の巻き上げだけ2重巻き上げになる。
3 時々シャッターが切れず、ミラーの上がりも遅い。
これらは、ミラーボックスに使われている、ショック止めのゴムが経年変化のより
劣化し、粘っているためです。例えば、輪ゴム、台所のスポンジなども使っているうち
に溶けたようになる現象と同じです。
私のところに限らず修理業者はこの部分を取り除き、代わりの物を取り付けて直して
いると思われます。ただし、Mシリーズ(MV-1,MG,Program A ,SuperA, MEF)など以降の
シャッターそのもの(シャッタのー中にもショック止めのゴムが使われています)の不具合
の場合復旧が困難なため、最初から尻込みをしてしまう業者が多いのです(シャッターが
ダメではいくら巻き上げ、ミラーの作動が良くなっても意味無いですらね)。この辺を踏ま
えて、修理を依頼する方はどうか業者のジレンマも理解してやって下さい。

960名無しさん脚:03/12/22 17:32 ID:p3PO5rjc
K2DMDのミラーショックもシャッターショックも大きくないかい?はじめから
逆のその“バキャーーン、機械が動いて撮ってます!!”と言う主張が好きだが

その点ニコノスの“パッコン”と言うのはなんか生理的に....
961名無しさん脚:03/12/22 20:27 ID:H6SI4u9D
フォーラムでカレンダー買おうとしたら売り切れだった。となりのキヤノンで
カレンダー買ってしまった。帰ってから、HPの通販でカレンダー買えるか試し
たら買えた。店先に置いておいて欲しいよ。
962名無しさん脚:03/12/23 07:27 ID:C6/yFd3A
>>957

ミラーショックについて自宅にある実機で確認してみました。
LX = K2系 = A系 = P系 > ME系 といった感じです。
※K2系よりLXの方が若干ショックが大きいような気がします。

K2/K2DMDは大型のスイングバックミラーを採用していますので、確かにミラー
が動く時のマスは大きいのではないかと思いますが、手持撮影時(私は三脚は
使わないので)にブレるかというとそんなことはありません。

あなたのK2DMDが故障であるかは判断がつかないのですが、ミラーアップ装置
が装備されていますので、先ずはミラーアップ状態でのテスト撮影をしてみて
頂けませんでしょうか。

私は960さんの仰る様に、K2系のシャッターフィーリングが(LXよりも)好き
なんですよ。いかにも「写真を撮っているぞぉ」という感覚がします。
963名無しさん脚:03/12/23 07:36 ID:C6/yFd3A
あ、因みにテストした個体は、

K2系:K2(2台),K2DMD
A系:Super A
P系:P50date,P30n
ME系:ME,MEsuper,ME-F,MG

です。
964名無しさん脚:03/12/23 15:26 ID:OgwKYsPR
>>963
随分持ってるんだねぇ。
ひょっとして吾妻さん?
965名無しさん脚:03/12/23 16:04 ID:eBIYvoH0
>>962
ご報告ありがとうございます。
LXと同等とは以外でした。
ふと、気づいたのだが、もしかしてぶれた原因はぼくのリケノン135/2.8にがたがあるからかもしれません。
現在巻き戻しクランクを無くしてしまい使用不能ですし、リケノンもZ1といっしょに落として壊してしまったのでまた今度試写してみます。
966吾妻ひでお:03/12/23 16:22 ID:OWlU1GYd
>>964
いや、人違いだ。
967名無しさん脚:03/12/23 19:08 ID:Bve+jg3k
>>966
それは失礼しました。
968名無しさん脚:03/12/23 20:26 ID:lUCvaRDu
関係ない話だが。
ペンタの機材をもっとも多く所有しているのは
本邦ではやっぱり吾妻さんなのだろうか?
969名無しさん脚:03/12/23 21:46 ID:tJbyYZjt
彼がどのくらい機材をもってるか知らないが、
俺は国内向けのST、SMCT、K、M、A、F、FAレンズの単焦点のほとんどを持ってるよ。
無いのはレフ2000とA星1200。ズームは興味ないので半分くらい。
ボディもだいたいあるが使うのは135ではLXだけ。LXアクセサリは全種ストック済み。
645MFの全レンズ、T800/4以外の67全レンズあり。
マニアじゃないのでレア物はよくわからないが、このくらいは珍しくもないと思う。
970名無しさん脚:03/12/23 23:21 ID:CQosV95a
マニアじゃないのでレア物はよくわからないが、このくらいは珍しくもない?
971名無しさん脚:03/12/24 00:38 ID:3L2GowoV
無茶苦茶マニアだと思うんだが・・・
972名無しさん脚:03/12/24 00:49 ID:cs487Rw/
使ってなんぼやから、ただ持ってるってだけでは何の自慢にもならんけどね。
道具なんだから使いこなさんと・・・
973名無しさん脚:03/12/24 00:50 ID:uTRhfnUG
いくら何でもネタなのでは?
974名無しさん脚:03/12/24 01:48 ID:/9kMLff6
長年写真撮ってると機材が貯まるんだよ。
話題の彼と同じ星屋なんで、点光源の写りの良さを求めて
魚眼から超望遠までテストして駄目ならお蔵入り。
良ければ使い倒す、あくまでも実用主義。

現行品の135の単焦点だと30種類位しかないから1ヶ月に1本ずつ試すと
2年でほとんど揃ってしまう事になる。
ペンタにはレンズをもっと充実させて欲しい。35/1.4や135/2とか。
975名無しさん脚:03/12/24 02:58 ID:Sg8QpP1q
>>974
一般人は一年に一本試すくらいが普通。
(もちろん立ち上げ時は違うが)
月に一本試してたらそれはただのマニア。
976名無しさん脚:03/12/24 03:17 ID:/9kMLff6
ただの例えなんだが >1ヶ月に1本ずつ
977名無しさん脚:03/12/24 06:43 ID:CqTQezzz
>>974
それだけレンズをお試しの方であれば是非お聞きしたいです。
他社のレンズもお試しの事と思いますが、
なぜペンタックスをお選びなのでしょうか?
978名無しさん脚:03/12/24 09:50 ID:5yhV6Ovn
ただのペンタヲタクだろ。
979名無しさん脚:03/12/24 10:16 ID:GUe/42XX
所有機材をアップキボンヌ
980名無しさん脚:03/12/24 10:25 ID:kjFYCjBW
所有機材を譲渡キボンヌ
981名無しさん脚:03/12/24 10:43 ID:uTRhfnUG
そろそろ新スレキボンヌ
982名無しさん脚:03/12/24 11:11 ID:G7pYWi2i
ニコンのMF一眼ボディ入手したんで50ミリF1.4を触ってみたが
絞りのクリック1段ごとなのね。手持ちのSMCペンタ(K)50ミリF1.4が愛しく思えてきた。
まあ、ニッコールも買うけどね・・・。
983名無しさん脚:03/12/24 14:28 ID:AYHthRlM
そろそろ新スレキボンヌ!!
984名無しさん脚:03/12/24 16:19 ID:S1evmFbu
>>982
>手持ちのSMCペンタ(K)50ミリF1.4が愛しく思えてきた。
わかるわ。今や絞り環なんてない時代だからねぇ。
985名無しさん脚:03/12/24 16:52 ID:H/iFAz+Q
そろそろ新スレシボンヌ!!
986名無しさん脚:03/12/24 21:14 ID:3L2GowoV
>982
1絞りごとのクリックは問題ないと思うんだけど。
つか、その方が中間絞りは使いやすい。
それ以上に絞りリングが有るってだけでももの凄い有意義だけどね。

*istDで絞りリングまともに使わせてくれ・・・・
987名無しさん脚:03/12/24 21:18 ID:cs487Rw/
そうそう・・・
へたに1/2のとこにクリックがあると1/3位にはしにくいわけで・・・
無いほうがかえって親切かもしれない・・・
988名無しさん脚:03/12/24 22:15 ID:ZxNplAw5
>>987
スーパータクマーは1/2毎にクリックがある上、Kマウント以降のものより任意の位置で遥かに止めやすい。
スパタクマンセー
989名無しさん脚:03/12/24 22:25 ID:5kzHKcmz
クリックのない無段階絞りがあったら
面白いと思う。
990名無しさん脚:03/12/24 22:26 ID:theQAxoH
天体望遠鏡の絞りとかはそんな感じだったような>無段階絞り
テレビでちらっと見ただけなんで間違ってたらスマソ。
991名無しさん脚:03/12/25 00:14 ID:P/ERdnon
立てました。

ペンタックススレッド☆★☆Part16☆★☆
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1072278719/

1がpart15のままです。
ゴメンナサイ。
992名無しさん脚:03/12/25 00:16 ID:vxaqozWu
>>991
何はともあれ乙ー
993名無しさん脚:03/12/25 00:30 ID:1oeY+8fX
>989
シフト28mm等プリセット絞りのレンズは、無段階絞りの感触を楽しめますよ。
994名無しさん脚
>989
漏れのズイコー50/1.4は、落っことしたときにクリック効かなくなった。
これはこれで使いやすかったけど、指標のセンターが45度ほど傾い
たのが難点だった・・・・