オリンパス35シリーズに付いて語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
ペンやOMのスレがあるけど、35シリーズのスレが見あたら
ないのでたててみました。

SP・RD・DC etc・・・と言った、レンジファインダー機につい
て語りましょう。

ちなみに、個人的には35SPを使ってます。
シャープに写るG.ZUIKOにウットリ(w

22:02/05/09 02:07 ID:2jv6eiuz
2
32:02/05/09 02:08 ID:2jv6eiuz
ジャンクのRD持ってます。
4名無しさん脚:02/05/09 12:54 ID:4p4L0yiw
>>3

RDの大きさに萌える(;´Д`)ハァハァ
5名無しさん脚:02/05/09 22:51 ID:eK9G1xt4
もしや、あんま人気無い?
6傍観者:02/05/09 22:53 ID:d0jiFWTE
昨日、今日はダメだな。祭りが面白すぎて・・・。
7名無しさん脚:02/05/09 22:59 ID:eK9G1xt4
何処で祭りが???(>▽<)
8傍観者:02/05/09 23:01 ID:d0jiFWTE
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1020939636/l50

主にここ、あとあっちこっち。
9名無しさん脚:02/05/10 00:34 ID:Nm+LpUNa
OLYMPUSのカメラはPEN EED、DC、RCを持っているが
一番のお気に入りは「RC」これだね(笑)。先日、長い眠りから目覚め
させるべく日研テ○ノに修理を出し、シャッターの低速不良&モルト交換
を修理してもらい今は完全完治! 某E●Sより意外と正確な露出をする
から驚だよ。
あのEEだったらリバーサルでも余裕でいけるな。
10名無しさん脚:02/05/10 00:36 ID:FYIgvw3x
ちなみに日研○クノの料金、よかったら教えて。
11:02/05/10 00:56 ID:ey5+uEx7
同じく知りたいです。
お願いします。

小川に行ってモルト貼り替え訊いたら8000円とか言われるし(;´Д`)
ファインダーは自分で簡単にばらせるから、掃除も楽々なんだけど、
レンズのカビだけは自分では如何ともしがたい(TДT)
12名無しさん脚:02/05/10 14:53 ID:VFDpxNo+
RDを捜しに新宿へ行ってみたのだが、案外高いな
ヤフオクで落としたほうが安いようだが、うーむ
13名無しさん脚:02/05/10 20:35 ID:PSp2S42V
>>12
RDどこに置いてあるんだ?
未だ現物見たことないよ。
1412:02/05/10 20:59 ID:VFDpxNo+
失礼!
RCの間違えでした
15名無しさん脚:02/05/12 01:58 ID:vHV5H4ki
UC(SP)、RD、RCのマニュアル化膿シリーズが好きだ。
レンズが順にG、F、E瑞光なのが律儀というか。
どれもシャープだが少しずつ差があるしボケは汚い。
 RDは輸出専用だったから国内ではほとんど見ない筈。
 欲しかったらeBayでウォッチすると割と見つかる。

DCはプログラムシャッターだけどいいカメラ。
RCは距離計ないしレリーズストローク長いからぶれやすい。
 フィルム逆巻きだったりレリーズロックあったり意欲的だけどね。
RDは小型だし、4枚玉は解像力そこそこだけど発色良いからいいかも。

PENだったら初代、D2、EEDあるけど どれも優秀と思う。
16名無しさん脚:02/05/13 00:30 ID:J70XwqBJ
まねき猫ですが何か?
17名無しさん脚:02/05/13 00:46 ID:SP/UUcix
>>10
日研テクノに直接聞いたら?
メールで見積もりしてくれるよ
18:02/05/13 00:53 ID:hCPXaZm0
ホットシュー部のプラカバーが割れた(TДT)
鬱だ・・・
19名無しさん脚:02/05/13 01:31 ID:pbCkFcXb
>>16
まねき猫いいよね。
折れのまねき猫は2型ですが何か?
20名無しさん脚:02/05/13 02:13 ID:8M77r5Ug
>>15
> RDは小型だし、4枚玉は解像力そこそこだけど発色良いからいいかも。

どこかのスレで「シャッター位置の関係(?)で写りはRDよりDCの方がいい」って書いてあったような気がするけど、
RDとDCのレンズって光学系の設計からして全然別物なのでしょうか?
2115:02/05/13 23:24 ID:uHeLZuCK
>>20
RDとDCは同じレンズでそれぞれ差し替えもできる。
ばらすとわかるけど、DCは絞りとシャッター兼用の羽が一組。
RDは絞りとシャッターが別になってる。
DCのシャッターをグレードアップしたのがRDだから狭い場所に
2組羽が入ってることになり、それだけ機構が複雑になるからRDは
トラブってる個体も多い。光学系への影響は感じたことない。
でもDCは低速シャッターでは開放になってしまうわけだし、
羽1組だからたとえばレンズ太陽に向けとくと露光しやすい。
そのためかRDは巻き上げると絞り最小になる機構が組まれてる。
でもRDはリング小さくて絞り・シャッター設定しにくいし、
俺はUC(SP)の方が少し大きいがシンプルで頑丈だし好きだな。
レンズもわずかだがUC(SP)が優秀と思う。
22名無しさん脚:02/05/14 09:18 ID:vM7b2Z/K
>>15
>RCは距離計ないしレリーズストローク長いからぶれやすい。
>フィルム逆巻きだったりレリーズロックあったり意欲的だけどね。
 
それってECの事では?最終型のECRでは距離計付いたけど。あとRDは4枚玉(Dズイコー)じゃ無いと思われ。
しかしEDは人気無いねぇ(w
2315:02/05/14 22:49 ID:FZXvsRpa
>>22
失礼、寝惚けててECとEDのつもりが ぼろぼろだ。
>ECは距離計ないしレリーズストローク長いからぶれやすい。
>  フィルム逆巻きだったりレリーズロックあったり意欲的だけどね。
>EDは小型だし、4枚玉は解像力そこそこだけど発色良いからいいかも。
に修正すまソ。
ECはごろごろあるけどEDは球数少ないか殆ど見ない。
EDのレンズ、トリップ35よりはシャープと思われ。
ECはEC2、ECRと進化したのだったか?


24名無しさん脚:02/05/17 17:15 ID:NX+Fvodj
トリップ35もあり?
25名無しさん脚:02/05/17 17:41 ID:vg/awJEV
>>20

シャッターはゆっくり開いてゆっくり閉じる。
横軸時間、縦軸開口面積とすると三角形型になる。
その結果柔らかい中にも芯がある写りになって(゚Д゚)ウマー

26マニュアルが好き:02/05/17 20:24 ID:MyjkZwpd
35S2.8が好き

でも、トリップ35

それも楽しいが...

27名無しさん脚:02/05/17 23:39 ID:ZBkjcqn4
だからぁ、まねき猫だっちゅーの
28名無しさん脚:02/05/18 08:57 ID:/DUUYlae
思うことあり。
35シリーズでもE系(ECRなど)のカメラは好きでない。
なぜって、電子式シャッター。
あれだけ、外面は機械っぽくても電子式って…。
基盤いかれてなければ正確性はあるだろうけど。
スレ違いになるけど、同じ理由でヤシカリンクス系も好きになれない。

と書いてる自分はRCユーザー。
SPと迷ってコンパクトさでこっち。
35系最小(高さ×横)のECRは上記の理由でパス。
2920:02/05/19 02:37 ID:ORkMLG3k
遅レスでスマソ.

>>21>>25レスどうも。

えーと要するにRDもDCも光学系は同じだけど、DCはシャッターが絞りも兼ねているために、
シャッターが開く時と閉じる時に絞りを絞った時の光の状態もフィルムに写し取られるため、
> 柔らかい中にも芯がある写りになって(゚Д゚)ウマー
ということでOKですね?

つーことはある意味DCのレンズは特殊効果レンズと言っても良いのかも?
30教えてください。:02/05/19 21:57 ID:q0OF1j8d
教えてください。

昨日、実家で父親の荷物を整理していたら、若い頃使っていたと思われる
オリンパス35EC-2が出てきました。
電池室の掃除をして、水銀電池の代わりに適当な電池を自作スペーサー
噛まして入れたら作動したので、フィルムを入れて撮りだしています。
フィルムはASA400ネガです。

質問は、レンズについているダイヤルの件です。
レンズ(zuiko 42mm f2.8)にはリングが2個ついています。
手前側の回しやすい方は、0.9m〜無限大の表示があり、また内部表示と
相まってピントリングであることが分かるのですが、ボディ側について
いる、通常ならシボリのリングが、よく分かりません。
動かすとカチカチとラチェットが効いており、

7・14・28・56 GN m

と表示されています。

このリングの使い方を、是非とも教えてください。

他、このカメラに関して注意点などありましたら、教えてください。

マニュアルカメラは、キャノンのAE-1Pを使っています。
よろしくお願いします。
31 :02/05/19 23:34 ID:53g8hwIu
35あげ
32名無しさん脚:02/05/19 23:40 ID:MMVj8VBH
RCもらったYO!
EEだと適正露出ではないとシャッター切れないのね
33名無しさん脚:02/05/20 00:06 ID:SiTYVnJ0
>30
そのリングはストロボ(フラッシュマチック)撮影用のガイドナンバー設定リングです。
ホットシューにストロボを装着すると、シューの内側にある小さなスイッチがONになって
ストロボ撮影モードになりますので、リングのGN値をお手持ちのストロボのガイドナンバーに
合わせて下さい。フラッシュマチック機能で、撮影距離に合わせて自動的に絞りが調節されます。
あ、ストロボは外光オートでなくてマニュアルモードにしとくのをお忘れなきよう。

ECシリーズって色々と物足りない部分はあるものの、底面デザインのカッコ良さはたまらんですね。
34名無しさん脚:02/05/20 00:10 ID:aUH2ltYK
>>30
ストロボのガイドナンバーを合わせる。
詳しいことはオリンパスで取り説のコピーを買え。
35 :02/05/20 00:24 ID:QfHzvJTA
>>33
>>34
レスありがとうございます。勉強になりました。
取り説を購入することにします。

このリングはストロボを使わない僕には、とりあえず関係ないと言うことなんですね。

僕は普段EOS5、接写時やブツ撮り時はAE-1Pを使用しています。
カメラは上記の2種類しかなかったので、デートの時なんかも一眼だったのですが、このカメラだと創意工夫のしがいがあんまりないので、
すごく気軽に写真を撮れまる気がします。
(逆光時にASA感度をいじる程度)

>>33さんの言うように、デザインは申し分ないです。

36 30:02/05/20 00:26 ID:QfHzvJTA
>>35=30です。
重ねて、ありがとうございます。
37名無しさん脚:02/05/20 00:35 ID:7Y7LJdFm
>>29
そういう効果を狙ってわざとそうしている。
普通のレンズシャッターはさっと開いてさっと閉じる。
写りはDC>RDと言われるのはそういう理由。
38名無しさん脚:02/05/20 00:37 ID:7Y7LJdFm
>>30
電池はどうしてる?
関カメの電圧変換(単にショットキーダイオードかましただけだけど)アダプターがあるよ。
39 30:02/05/20 01:15 ID:QfHzvJTA
アダプター、いずれ購入します。
今は少し電圧の低い別のボタン電池を二個、アルミホイルとフィルムの箱紙で作ったスペーサー(ていうか、ただ押し込んであるだけ)かまして
入れています。

どうでもイイですけど、コレ、異常に重いですね。
(それが良いンですけど)
40 30:02/05/20 01:21 ID:QfHzvJTA
実重量、金属ボディ一眼のAE-1Pより重い気がします。
機能は何にもないのに。
(文句を言ってるわけではないです)
41名無しさん脚:02/05/20 13:14 ID:SiTYVnJ0
EC系って小柄なのにやたら金属感あるんだよね。
シャッタースピードも4秒のスローシャッターから1/800まで出るし
絞りも三枚羽根ながら一応六角形だし、なかなかリッパ。

あとはせめて絞り優先でもできりゃ文句無かったんだけど。
4230:02/05/20 13:49 ID:/Ngt7DPv
>>41
いつも机の上に置いていますから、文鎮代わりにも使っています。
43名無しさん脚:02/05/20 13:54 ID:CTgSoB55
EC系はフラッシュの必要が無い明るさの場合は発光停止させる機能があり、
70年代初頭のコンパクトカメラにしてはけっこう進んでいた。
しかしそのせいで日中シンクロが出来なかったという罠(w
44教えてくださいませ。:02/05/20 17:15 ID:s6uhMcHq
トリップ35、絞りを「A」に合わせると赤ベロが出て撮影できません。
なんでだろと思ってたけど、PENのサイトとか見てると「A」で撮ってるみたいだし。
これって壊れてるのかなぁ…ハァ
45名無しさん脚:02/05/20 17:40 ID:kweI/Kxd
赤ベロはEE連動範囲外(低照度側)のロックだよ。
明るいところでもそれが出るのなら、露出計の感度が終わってる。
46教えてくださいませ。:02/05/20 17:52 ID:s6uhMcHq
>>45
あかるいとこでも出るので、なんでだろと思ってました。
やっぱ終わってるんだね…
47名無しさん脚:02/05/20 20:57 ID:07xW+hSx
>>46
そーとは限らんよ。むしろメーターの針が引っかかっているだけのことが多い。
巻き戻しクランクを外して、上カバーを開ければすぐわかる。
詳しいやつに見てもらうもよし。自分で調べて直してみるもよし。

48名無しさん脚:02/05/20 21:33 ID:MCcmgzxL
35ed使ってるYO
49名無しさん脚:02/05/30 20:04 ID:OXj7mzJ9
フィルム逆送りなのってEC系だけだっけage
50名無しさん脚:02/05/31 20:32 ID:lxO0OA6N
ヤフオクでspが高いね
dcもつられて高い
51[email protected]:02/05/31 20:34 ID:QNjrYplt

「高性能ビデオスタビライザー」です↓
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/NEO_UURONNTYA

店頭販売価格は、13900 円なんですが、
今回だけ、破格の 7100 円に設定して
おります。

購入希望の方は、名前の所にも書いて
ある、[email protected] 迄、
メールを下さい。

不安な方は、落札をして頂いても
構いません。
52名無しさん脚:02/05/31 21:12 ID:ZwTvSnzq
> 不安な方は
だってハンドルがハンドルだもの
53名無しさん脚:02/05/31 22:47 ID:WnIuuog+
DCやSPほどじゃないけどトリップもいいよ
ペンのEESと相似のレンズ?
54名無しさん脚:02/06/11 20:30 ID:pDtXnfAe
オリンパスワイドあげ
55名無しさん脚:02/06/11 20:36 ID:NJ9iD+1W
オリンパ35EDを買ったのですが、
電池がすぐに切れます・・・。

LR44をアダプターを介して装着しているのですが

こんなにも早く電池切れを起こすものなのでしょうか?
56名無しさん脚:02/06/11 21:17 ID:sY+krIg8
電池アダプターには普通酸化銀電池を使う事になってるはずでは?
57名無しさん脚:02/06/12 00:01 ID:wa3xJHXr
先日、オリンパス35DCを家で発見。
家の納戸の隅に吊るしてあったのを発見したよ。
モルトはボロボロだったけど・・・・・。

58名無しさん脚:02/06/12 00:43 ID:xcS6g0db
酸化銀電池?
59名無しさん脚:02/06/12 01:05 ID:UsXZc6zr
35SPで、アダプター+酸化銀電池って組み合わせで使っているが
電池結構持ってるよ。

60名無しさん脚:02/06/12 10:22 ID:SwSNY1IO
酸化銀電池ってコンビにに売ってるの?
LR44じゃないのですよね。

61名無しさん脚:02/06/12 10:33 ID:/Desv4mN
SR44という規格。コンビニにゃ無い鴨。
62名無しさん脚:02/06/14 09:58 ID:+3iO8ztX
カメラ屋に売ってるぞ。
63名無しさん脚:02/06/14 19:30 ID:yAfoad1y
人気がないんだな。オリンパス35シリーズって・・・・・
64名無しさん脚:02/06/14 22:04 ID:YEAj6FBT
鈍器砲手で5個480円で売っていたが、どこの国製かわからず
液漏れが恐いから手が出せなかった・・・・
65名無しさん脚:02/06/15 22:45 ID:yh/AzJt8
35DCを一年ほど前に購入。
ミニライカ風の風貌が気に入っているので
本棚でオブジェになっていますが
たまに散歩にも連れ出しています。
66 ◆LwLRWqcg :02/06/15 22:59 ID:75tZjGC1
私の35EDもオブジェとなっています。
67名無しさん脚:02/06/17 18:50 ID:/S2ViPEi
あの当時のオリンパスは
デザイン的に当時のレンズシャッター機の中で
抜群のセンスを持っていたと思います。
68名無しさん脚:02/06/17 20:43 ID:NXNvR+CE
まねき猫だっちゅーの
69名無しさん脚:02/06/17 20:56 ID:lPfsigWl
シャッターの改良で無くなったアレですな♪
70まねき猫:02/06/18 02:40 ID:UZ9ycalh
>>69 
わーいわーい。そうでちゅ〜ニャン。
まねき猫はオリンパス35のオリジンなのに
今まで誰も相手にしてくれなかったのだっちゅーの。
71名無しさん脚:02/06/18 23:06 ID:rEvY21Vg
>70
で、もってるの?まねき猫
72あのー:02/06/19 17:27 ID:T7j+3pBe
えーと
質問です。
ここの44あたりで赤ベロの話をしたものですが
自分で分解してみたところ、針がひっかかっているのかなとも思うのですが
この針、どうすれば??
ペローンとまた元にもどってしまう…
73名無しさん脚:02/06/24 19:04 ID:9N+cHe8X
断線の有無を調べれ
74名無しさん脚:02/06/24 21:24 ID:5DlJIkeu
一回だけ自分の舌をベローンと出してあっかんべーとやってみれ!
75名無しさん脚:02/07/04 21:36 ID:SlDs5/Jk
>9のカキコした者ですが・・・ 
カキコしたことをすっかり忘れていて・・(笑)。
日研テ○ノで35RCのシャッター低速不良&モルト交換の修理料金は
1万円丁度でしたよ。調整も込みでファインダーやレンズもピカピカに
なりご機嫌です。次は35DCをモルト替えに出す予定。
 しかし35RCは面白いカメラですね〜。出かけるときはいつもお供
に使ってるけど、絞りきった状態で風景を撮ると最高の一言。E●Sよ
り恐ろしくシャープに写ります。しかし開放に近くなると荒くなるが難
点。フラッシュマチック機能も合理さに感動。ちっちゃいのに硬派なカ
メラです。
76名無しさん脚:02/07/04 21:44 ID:+Ada/U05
>72
そっと針を触ってみれ。ビヨーンって動き出せばOKかも。
一番シビアなとこなので気をつけれ。
77名無しさん脚:02/07/06 12:02 ID:tRKRj7ar
>>9>>75
ウウウ、羨ましい。
漏れ初めて持ったカメラが実家にあったRCだったんですよ、20年以上前。
理屈自体を知らぬ年齢一桁の消防にマニュアル露出を身体で覚えさせてくれたカメラ(w
絞って風景を...の行には激同(硬調オリムパスの面目役如って感じですかね)
でも厨房の時に旅行中置き忘れてしまい...

中古屋逝っても、ECやEDは有るのにRCって無いんですよねぇ...


78名無しさん脚:02/07/15 11:46 ID:Jp0R+xzA
浮上



79名無しさん脚:02/07/16 21:21 ID:qur6LuKY
教えてください
RCのフラッシュマチックのGNは
中間GN使えますか?
80名無しさん脚:02/07/16 21:27 ID:RqcbZlXm
まねき猫の話題きぼーん
81:02/07/16 22:33 ID:i9eIix3N
最近防湿庫に入れっぱなしだぁ
たまには使わんと・・・
82名無しさん脚:02/07/16 22:35 ID:/YpXbqGC
招き猫って何種類あるん?
83名無しさん脚:02/07/16 23:54 ID:jceu37se
手持ちの資料によれば、1948年5月の35IからII、IIIと続いて、
1949年11月の35IVからシャッターの変更でレンズ脇のカバーが無くなった。
35I初期型の画面サイズは24×32mmだったそうな。
84名無しさん脚:02/07/17 00:23 ID:/3KLO2k7
>>83
おいおい、それはどこぞの資料だい? 招き猫にはII型がなくて
I型とIII型だけではなかったかい? これ定説というよりも周知の事実。
8583:02/07/17 02:30 ID:D49gBRKr
35IIは35Iの上級機として試作されたが市販はされなかった。
レンズが4cmF2.8となった代わりにフラッシュのシンクロ装置が省略されている。
カメラレビューNo.20 オリンパスのすべて(1992年)に写真入りで載ってるよ。
35IIIもごく少数しか市販されなかったらしいね。
86名無しさん脚:02/07/18 02:45 ID:J5VEZ5XF
>>85
>35IIIもごく少数しか市販されなかったらしいね。

へー、35IIってF2.8の玉突きだったんだ。しらなんだ。

ところで35IIIの方だけど、これって市販されたの? 
どこかで売られなかったと書いてあったけど。
その「少数」ってのは何台位かな? カナーリレアなんか?
87名無しさん脚:02/07/18 07:57 ID:9pHSSqeF
35RCのフラッシュマチックなんですが
距離を合わせた時のファインダー内に表示される絞りと
ガイドNoで計算した絞りと3段位RCのほうがマイナスなんですが…
気にしなくても大丈夫ですか?
88名無しさん脚:02/07/18 09:07 ID:Av/HbXr+
>>86
『ズイコー夜話』という本で「間もなくIV型が発売となったため、
その生産量は僅かであった」という記述がある。
具体的な台数は不明だけど、販売しなかったとは書かれていない。
また前述のカメラレビューにIII型の新聞広告縮刷が載ってる。
どう見てもIV型の写真にしか見えないのが不思議なんだが(w
大昔の話なんで、細かな改良が頻繁に行われて販売側では
明確に区別してなかったのかもしれない。
ユーザーにしてみればどの型も単に「オリンパス35」だったのかもね。
 
>>87
35RCは使った事ないけど、「ファインダー内に表示される絞り」って
設定シャッター速度に対する露出計の指示なんじゃないの?
だとすればフラッシュマチックには関係無いと思うけど。
8987:02/07/18 09:59 ID:XOmJpLcJ
>>88
いやいや!絞りリングをフラッシュマークに合わせて
ガイドナンバーをセットして距離を合わせると
機械的に連動して?適正な絞り値になる優れものなんです。

通常はシャッター優先で設定速度に対する絞りが表示されます。
90名無しさん脚:02/07/18 12:46 ID:Av/HbXr+
>通常はシャッター優先で設定速度に対する絞りが表示されます。
 
うん。まぁそういう事を言いたかったんだけども。「露出計の指示」なんて書いたのがまずかったか。
んで絞り値の表示だけど、フラッシュマークに合わせると設定距離に合わせて変化するの?
もし実際の絞り値を表示しているなら、ガイドナンバーの設定によっても指示が変化するはずだけど。
俺が思ったのはフラッシュマチックによる制御に関係なく、そのときの明るさに応じた絞り値を
表示してるんじゃないか、という事。
35RCは絞りを手動でセットできるんだから、フラッシュのオート機能を使ってもいいんでないの?
フル発光しか出来ないタイプなら仕方ないけど。
9187:02/07/18 13:02 ID:HHhywnx1
>>90
フラッシュマークに合わせると距離によって絞り値が変化します。
Aマークだとシャッター速度優先EEで適正絞りが表示され
マニュアルだと設定したシャッターと絞りが表示されます。

>35RCは絞りを手動でセットできるんだから、フラッシュのオート機能を使ってもいいんでないの?

はい、外光オートのストロボを持ってるんですがフラッシュマチック機能が
便利そうなんで使ってみたかったんです(^_^ゞ
92名無しさん脚:02/07/18 21:34 ID:8EXoWFUS
>86
その使われなかった40/2.8の玉をLマウントにして販売した。
ナンバーからみるに2000本くらいある。
93名無しさん脚:02/07/18 21:37 ID:heZ7saKP
>>92
なーる。あのレアなLの2.8のヤシかぁー。ほとんど見かけないよねえ。このタマ。
それにしてもあんた物知りだなー。もっといろいろオセロ!
94名無しさん脚:02/07/20 23:29 ID:emvWVX+R
ワイドスーパー
どう?
95名無しさん脚:02/07/23 08:20 ID:DrDSy9BT
35mmF2付きのやつだねage
96名無しさん脚:02/07/24 21:48 ID:u0DwtKTh
ワイドスーパー、フィート表示でシャッターがコンチネンタル(SEIKOSHA-MXL)
の初期型とメーター表示で倍数系列(SEIKOSHA-SLV)でセルフ付きの後期型が
あるよ。使いやすいのは後期型で、レンズもややリファインされてクセが少なく
なっているけど、機構の面白さは初期型。シャッターの関係で1/250と1/500の
間が間隔が広いのだけれど、EV表示がずれないようになっているのが泣かせる。
なーんてだれも聞いてないってか。

35RCの操作系で35mmF2レトロフォーカスでないディストーションの無いレンズ固定
のレンズシャッターカメラが欲しい!
97名無しさん脚:02/08/06 20:12 ID:+H0outSO
どうせなら35mmF1.4くらいでおながいしますage


無理?
98名無しさん脚:02/08/08 21:52 ID:xNDd9cD4
35/1.4!
昔のズミルクスの大きさで今のズミルクスの描写なら凄いけど、
でも、今のズミルクスみたいに、というか、非球面レンズによくあるけど
ピント面はバキバキで、少しでもずれるとボケボケというのはあまり良くないネ。
スナップに向かない。見かけの焦点深度の深いレンズが欲しいです。
で、ディストーションの無い物。ヘキサーみたいなのはごめんだ。
「世界初、35/1.4搭載レンズシャッター式レンジファインダーカメラ!」
いいじゃない。でも、F2が丁度いいと思うよ。
99名無しさん脚:02/08/08 22:40 ID:5H4E9Oij
9&75です みなさんども^^

87さんの言うとおり3段くらい絞りが開きますね〜 僕も最初は不思議に
思ったけど・・・でも実際に撮影するとEE時に撮った時とネガの濃さは同
じですしプリントした結果、ネガという事も相まってバッチリです。けして
オーバーじゃないのが不思議です(藁
 ってことは79さんのおっしゃる中間GNは使えるのかという点で、そこ
まではシビア(実際には中間の設定もOKみたい)じゃないみたいですね。
今時のカメラみたいに周囲の明るさや被写体との距離、実際にフラッシュを
焚いて露出を計算して本番じゃなく「とりあえず誰でも失敗しない為の秘策」
的要素が大です(笑)。フィルム感度を変えた時にGN値の変更を忘れる事
がしばしばですがまったく問題ないのも笑っちゃいます・・・

ただ難点なのがストロボをシューに固定して電源を入れた時にカメラ側面にあ
るX端子に指が触れた時・・・ストロボ撮影される方はX端子にセロテープか
専用キャップハメといたほうが絶対に無難です。目が覚めちゃいます。

あとこの時代のカメラに言える事だけど「セルフタイマー」がいい味を出します
よね〜(笑)。セットして、ジー・・・カチっカチ!と言った時にどっちの「カチ」
でシャッターが下りたんだ?って二度三度とやり直したり動作してる姿が妙に
可愛かったり。35RCでEE時に絞り指示を確認するとギリギリでその状態で強行
するとセルフタイマー時にシャッターロックが働いて情けなかったり・・・
35シリーズは面白いですね〜 DCのプログラムの仕組みが機械式でやってのけ
た開発者に3000点!。

100名無しさん脚:02/08/10 16:45 ID:L0LgsZSf
35RC
絞り羽の形状さえ、もうちょっと
気張って作ってくれていたら
今時のカメラよりだんぜん魅力的ですね。
101名無しさん脚:02/08/10 23:13 ID:Xu4X1csc
欲しいんだけど、ヤフオクも高騰してるね。
何度か入札したけど、あそこまで高騰するか?
102名無しさん脚:02/08/11 09:38 ID:Du2td5c4
ヤフオクは、幾らか知らんが
状態のまあまあなの中古店で1万5千円くらいで売られている。
ヤフオクなら俺だったら1万以内じゃないと買わないな。
103名無しさん脚:02/08/12 18:57 ID:X93XbYgR
EC系って写りはどんなですか?
距離計付きのECRがちょっと欲しい今日このごろなのですが。
104名無しさん脚:02/08/21 20:34 ID:EJsxJksl
EC系はフィルムが逆送りなのが個人的に好かんのだけどage
105名無しさん脚:02/08/21 20:53 ID:8gGrhX6w
35SPのレンズに激しくカビが(>A<)
どこか修理してくれるお店は無いでしょうか・・・・
106名無しさん脚:02/08/23 19:05 ID:1QipTa00
35RCと35DCを持っています。
f2.8/2枚絞りとf1.7/5枚絞り(シャッター兼用)
シマシマの見えるブライトフレームとクリアなブライトフレーム
シャッター速度優先EE(マニュアル可能)と完全プログラムEE
どちらも一長一短です。
双方を足して2で割った35RDが欲しくなりました。
107名無しさん脚:02/08/24 10:10 ID:FNaYb4i8
>>105
とりあえず、オリンパスのサービスステーションへ
108名無しさん脚:02/08/28 13:16 ID:ieFnj7Bb
35RCのシャッター速度ダイヤル、Bが黄色なのはともかくとして、
1/30が赤色になっているのって何か特別な意味があるのでしょうか?
109名無しさん脚:02/08/28 13:17 ID:ieFnj7Bb
あら、sageちゃった。下がり過ぎなのであげときます。
110名無しさん脚:02/08/28 21:21 ID:x25CQvyp
>> 108
あの当時でもマイナーだったM級フラッシュバルブの同調速度ではなかろうか。
DCにはX/Mの切り替えがあるがRCはX接点のみだし。
111名無しさん脚:02/08/28 21:47 ID:YtBKK7HK
>>110
レスありがとです。説明書手に入れられれば解決するのでしょうが、廚でスマソ。

M級って知りませんでした。調べてみました。発光までに20msecの
タイムラグがあるのですね。M接点無くても1/30なら20msecのラグを
充分カバーできますね。1/60なら丁度ピーク前で駄目と。なるほど・・・。

色赤くするだけの対応なんて、オリンパスにしてはチョト緻密でない
気がするのですが、それくらいマイナーだったのかな。
112名無しさん脚:02/08/29 10:34 ID:ZyVT99nK
>>108

フラッシュ撮影モードにセットしたときのシャッター位置だと思われ。
フラッシュマチック(距離リングの設定により絞りが変化する)機構との兼ね合いで
シャッター速度は一定でないと正確な露光量は得られないと考えた。
そこで、フラッシュ撮影モードにセットしてからシャッター速度を500〜15まで
変化させながらシャッターを切る実験を行った。案の定絞り量はシャッター速度が変
化しているにもかかわらず一定であった。さすがにシャッター速度優先でフラッシュ
マチックにはならないようである。そもそも、フラッシュ撮影モードに切り替えても
シャッター速度が可変であるところに問題が(あるいは自由度が?)あるのだが。
113名無しさん脚:02/08/29 12:04 ID:FJGZlkCu
>>112
シャッター速度は同調するかしないかにのみ関係していて、
同調さえしていれば、シャッター速度に関係なく露光量は
変わらないはずですが・・・。(スピードライトの場合ね)
114名無しさん脚:02/08/29 13:41 ID:V04ojqtg
>>112
誤爆ですね。

 うろ覚えで申し訳ないが、KoniのFDでは、フラッシュマチックにすると、
緑色の指標が出て、距離に応じた絞り値が表示される。この時、シャッター速度
に対応する露出計の針も、もともと表示されていて、緑色の指標と、露出計の針が
重なるように、シャッター速度を選ぶと、モロに逆光で、バックが明るいような
場合には、バックが適正になり、手前の被写体もストロボが当たって丁度適正に
なる、というような、仕掛けがありました。ように、記憶しています。
 RCの露出計の針の振れについて、少し前に、書かれていますが、ただ単に、
設定シャッター速度に応じた絞り値が、表示されるだけで、フラッシュマチック
の時の絞りは、針と関係なく、距離と連動して、一意的に決められる。
という理解で正しいのでしょうか?
115名無しさん脚:02/08/31 15:39 ID:9mz2IlXw
RCのフラッシュマチックは明るさが
変わっても絞り値は可変致しません。
距離によって絞り値が変わるだけですので
日中シンクロの場合露出に注意が必要です。
外光オートストロボを使った方が安心かも・・;
116名無しさん脚:02/08/31 15:43 ID:9mz2IlXw
115の補足
シャッタースピードをどの位置に
しても絞り値は変わりません。
絞り値が変わるのは距離によってのみです。
117名無しさん脚:02/09/01 19:51 ID:oYwNabPe
なるほど。ごく普通の動作ですね。
何にしてもカメラ側で勝手に設定されるほど腹立たしいことはありません。
昔のカメラは安心して使えます。(^-^)/
118名無しさん脚:02/09/02 13:00 ID:PDRQxW4r
>>115
素朴な疑問
フラッシュ撮影モード以外の状態(オートもしくはマニュアル)で
RCのホットシューにストロボを装着した際の日中シンクロ撮影はどうなるのでしょう?
ちなみにDCの場合は、ストロボを装着した段階でフラッシュマチックになってしまい
日中の撮影で難儀したことがあります。
119名無しさん脚:02/09/03 00:02 ID:gyVG5TSY
>>118
115ではないですが。。。
フラッシュマチックにするには、絞りダイヤルを「A」に合わせないとなりません。勝手にフラッシュマチックにはならないので自由度は高いです。
120名無しさん脚:02/09/03 21:48 ID:B7LCNgOo
>>119
ヤジルシ“カクカク”マークのところじゃなくて?!
121119=108:02/09/03 22:27 ID:bRFU39OF
>>120
あ、失礼。出先でカメラ手元に無いとき急いで書いたので間違えました。スマソ。
「A」はシャッター優先の所でした。その左の「矢印カクカクマーク」ですね。

ついでですが、35RCの説明書を先日手に入れました。今手元に無いのですが、
日中シンクロのやり方が、シャッター速度優先モードでシャッター半押しで
露出を見て云々と色々書いてありました。家に戻ったら書けると思いますが
要る方居ますでしょうか?
122名無しさん脚:02/09/03 23:38 ID:y7XBC279
>>121
おせーて
123名無しさん脚:02/09/04 00:34 ID:xKtIU5q6
115です
取り説持ってませんが外光オートストロボで
日中シンクロする場合は、シャッター半押しで出た数字より
1〜2段弱めにストロボを焚けば良いと思います。
124名無しさん脚:02/09/04 11:00 ID:oUJK35HI
説明書は持っていませんが、理屈をこねると、
 例えば、バックが明るくて、主被写体が、完全に逆光になっている場合の計算。
ストロボがGN20で距離が2.5mとすると、絞りはF8に設定すればよい。ですね。
というか、フラッシュマチックだと、距離を2.5mに合わせると、F8になる。
そこで、シャッター半押しにして、メーターの絞りがF8を指すように、
シャッタースピードを調整する。で、レリーズすると、バックと被写体が、
ほぼ同じ明るさになる。
 厳密に言うと、もし、主被写体をスポットで見たら、バックより2段落ち
だったとする。ストロボの光で主被写体の部分にはF8で適正になる光が当たる。
電卓で「計算」して、露出計の指す値がF9.2あたりになるようにして、写すと
うまくいくはずです。「計算」というのは、基本的に、2つの光の合成の場合
それぞれのF値の2乗を合計したものの平方根が合成されたF値になります。
先ほどの計算は、X^2=8^2+X^2/2^2  から X=9.2 という計算をしたわけです。
いくつか試算してみると、それほど、いちいち厳密に計算しなくとも良いという
ことが、わかるはずです。     ・・・・・計算合ってるよねぇ (^_^;)
125名無しさん脚:02/09/04 11:39 ID:VAl4JJGW
124の計算式、右辺第2項の分母が2^2になっているのは、EV2段だからで、
1段だと2^1、3段だと2^3ですね。老婆心ながら、注釈まで。
126名無しさん脚:02/09/04 12:08 ID:ntE1uyCH
逆光の場合シャッター優先でポン焚きで良い気がする
あんま難しく考えると被写体に専念できまへん(w
127名無しさん脚:02/09/04 14:03 ID:R/oo64Gd
>>126
ガイドナンバーが小さめのストロボがあればそれで良いけどね。
何故良いのかは、計算してみるとわかるよ。
距離と、絞りの関係が「たまたま」ラチチュードに納まっただけ、ということが。
理屈がわかっていてするのと、わからずにするのでは、天と地ほどの差がある。
例えば上がりを見ながら、一寸計算してみるだけで、ノウハウになるよ。
128名無しさん脚:02/09/05 22:14 ID:f7D1ZuOf
仕事で写す時、細い鉄骨の様な物だと、オートストロボが拾ってくれないので
フラッシュマチック式のカメラをいまだに使っています。RD復刻きぼん。
最短は65センチ以下希望。65センチとは手の長さなり。手に持ったり、手で
押さえたりして写せる最遠距離なり。ライカの70センチでは、無理。
129名無しさん脚:02/09/08 18:34 ID:B4XRYIuj
SPって、シャッターのショックはどうですか? あれの後継のLTだったか
ブラックのやつ、内容は同じだったと思うが、シャッターがバチャーン!!って
感じで、びっくりした。DCのパチ〜〜ンというのも笑えるが。
130名無しさん脚:02/09/08 20:06 ID:A19nOe4W
ワイドスーパーって35mmでF2と明るいレンズだしファインダーも見やすいので
好きだけど話題に出ないね。
あの玉はズミクロンばりに8枚と奢ってるよ、でも、逆光はいくじなしだけど。
131108:02/09/08 20:28 ID:7vsvQutf
家に辿り着いたので、説明書のコピペです。35RC説明書より

●フラッシュ撮影のしかた
1.フラッシュ装置を取り付けます。(略)
2.露出を決めます。
フラッシュ撮影におけるシャッタースピードは、フラッシュバルブを使用する場合には1/30秒(赤色)を使って下さい。
ストロボの場合には、1/500秒までの全スピードが同調して使えます。
a)フラッシュマチックを使用する場合(一部略)
まず絞り環を回して「↑」マークを中央赤指標に合わせます。次に使用するフラッシュバルブやストロボ、
およびフィルムの種類やシャッタースピードなどにより決定したガイドナンバーを、距離環に憑いているガイドナンバーレバー
を押しながらガイドナンバー目盛にセットします。あとは被写体にピントを合わせれば、その撮影距離に応じて露出計算は
カメラが自動的にやってくれ、適正な絞りが決まります。
b)フラッシュマチックを使用しない場合(一部略)
まず被写体にピントを合わせて、その時の距離を読みとります。その数値で、使用するフラッシュバルブやストロボの
ガイドナンバー(フィルム感度やシャッタースピードによっても違う)を割って、その数値に近い絞りを選んでカメラに
セットして下さい。

略したのは、小文字で書いてある例や便利のための説明です。
132108:02/09/08 20:35 ID:7vsvQutf
日中シンクロについての記載です。35RC説明書(p.22)より

●特殊な露出のテクニック
(前2項略)
・日中シンクロ
(中略・・・シンクロを使う状況の説明です)
露出は下記の要領で決めてください。
この場合フラッシュはストロボが最適です。まずストロボとフィルムによって決まるガイドナンバーをセットしてください。そしてフィルムを巻き上げない状態で次のようにします。
絞り環を回し「↑」にセットしてから、被写体にピントを合わせレリーズボタンを軽く押しその時の絞り目盛を読みとります。仮にF5.6になったとします。
次に絞り環を「A」にセットし直し、シャッターダイヤルを回して軽くレリーズした時に絞り目盛指針がF5.6の所にでるようにシャッタースピードを決めて下さい。
こうすれば、外景も人物も適正な露出が得られ理想的な日中シンクロ撮影が行えます。35RCの情報ファインダーの威力です。

133108:02/09/08 20:38 ID:7vsvQutf
長い文章上げたことが無かったので改行とか変ですね・・・欝。
読みにくくて、そして関係無い機種の方スマソ。
134名無しさん脚:02/09/08 20:47 ID:eznrJf9U
122です。108さんありがとう。疑問が解けましたです。

内容は、ごく当たり前、理屈どおりの設定の仕方ですね。
それを情報ファインダーの威力と言うところが、かわいい。
135名無しさん脚:02/09/08 21:23 ID:eznrJf9U
>>130
96参照。悪くないですね。巻き上げの「カリカリカリカリ」には笑うが。
シャッターもシンクロコンパーなどとは違って「パチン」という感触。
レンズはクセもあるが、悪くない。実はOMの35/2も8枚玉です。
136名無しさん脚:02/09/09 13:18 ID:d+frJ/rM
>>132

>35RCの情報ファインダーの威力です。

せめてあのシマシマがなければ・・・
せめて35DC並に明るくクリアだったら・・・
137108:02/09/12 19:06 ID:9pswoWRw
>>136
シマシマってなんですか?いろんな35を見比べた事が
なくって・・・・。

35DCと比べた事がないんで良く分からないのですが、
35RCのファインダーが困るほど暗いとも思わない漏れ
逝ってよしなのかな・・・。
138名無しさん脚:02/09/12 19:30 ID:TARZ0a2R
父親の35SPの裏ぶたが閉まらなくなりますた。
ロックがきちんとかからないようです。
「ガムテープで貼る!!」と言い張ってますが、
直るもんでしょうか?
139名無しさん脚:02/09/12 19:42 ID:TARZ0a2R
中をよく見て金具をちょいとひん曲げたら直りました。
親父は不器用なようです。
140名無しさん脚:02/09/12 21:05 ID:5+63LhSq
>>137

35DCの明り取り窓は平面の擦りガラス状でくっきりすっきり見えるのですが
35RCはこの部分が縦のデコボコ状になっていて、ブライトフレームにその形状が
「シマシマ」になって写るものです。日中晴天の場合はあまり気になりませんが、
室内でファインダーを覗いているとものすごく気になります。
141108:02/09/12 22:25 ID:9pswoWRw
>>140
解説ありがとです。今35RC部屋で覗いてみたのですけれど、
「シマシマ」が見えません・・・。目が腐ってるのかも(藁。

確かに、普通のすりガラスでいい場所ですよね・・・。
142名無しさん脚:02/09/13 05:23 ID:yEFVtnB7
まねき猫の実力をしりまひた。ひれ伏します。ははーーm ( _ _ ) m

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e15336802
143名無しさん脚:02/09/13 18:05 ID:orG2isgG
>>142
実力ではなく、単なる人気というか希少価値というか。コレクターズアイテムと言うか。
オリンパス35シリーズが今も使うために所有されるのとは、少し趣を異にする。
144名無しさん脚:02/09/13 18:22 ID:1Ntrc0e4
50年前のカメラだもんなぁ。
145名無しさん脚:02/09/13 19:59 ID:gFJmW2vU
>>143
そんなの、垂れでも分かってることをあえて言わんでも・・・
146名無しさん脚:02/09/15 05:34 ID:UkSHYUZE
>>145
胴衣
147名無しさん脚:02/09/15 22:25 ID:vDGhpoe/
>143
希少価値だけでは高価にはならない。オリンパスの一号機だからこそ
コレクションの値打ちがある。それはそれ以後のオリンパスのカメラ
の実力がそうさせているのだ。
148まねき猫:02/09/16 01:23 ID:jjccrIBE
>>147
いいこと言うねえ。ゴロニャ〜ン
149名無しさん脚:02/09/16 09:44 ID:GXi6cHz3
オリンパスにプロ用だのコレクター用だのは似合わない、って意味さ。
一般大衆が、手軽に楽しめて、他社とは一味違うので、ちょっぴり余分に満足感に
ひたれる、というのがオリンパスだと思います。
他所より1枚レンズが多い、シャープなズイコー、とかスポット測光とかね。
RCのレイアウトでRDをさっさと出して欲しかったよ。でも、RDでは、
あまりにも当たり前すぎて、面白くないと考えたのでしょうかねぇ。SPも
あったし。
150108:02/09/18 01:45 ID:zWqU9NRr
>>149
御意。ニコソ、キャノソ、ミノータでないのがオリンパス(w。
151名無しさん脚:02/09/18 03:48 ID:UH99USc9
>>149
なーんだ、RC RD SPあたりに落ちをもってくるんかい。
つまんねえーヤツ。というより○×▲なヤツぅ〜。うぇー。
152 :02/09/18 09:26 ID:fhFLs+nV
>>151
じゃ、なんだったらいいの?
153名無しさん脚:02/09/19 13:41 ID:qrR6stnh
保守あげ。
154名無しさん脚:02/09/20 03:47 ID:t6kU3ADL
>152
オリンパスワイドだろう。
155108:02/09/20 08:57 ID:XJXmJy2b
>>154
RC持ってるってだけで全然詳しくないのだけれど、
オリンパスワイドも35シリーズの仲間ですか?
webで見てみたけどカコイイなー。
156名無しさん脚:02/09/26 00:06 ID:WODogr6F
ズイコー42mmF1.8 あげ
157名無しさん脚:02/09/28 01:50 ID:BTVtNHFM
H.Zuiko-W 1:2 f=3.5cm あげ
158名無しさん脚:02/09/30 01:34 ID:esJUJ8CI
35RCの二重像が上下にずれてるんで直したいんです。
カニ目は外れました。お約束の逆ネジも大丈夫でした。
どのネジ触ったら調整できるかヒント頂けませんか?
159名無しさん脚:02/09/30 07:43 ID:wU5BLIfi
自分でわからんのならヤメトケ
160名無しさん脚:02/09/30 08:45 ID:SXdRMT7B
最初からワカルやつはおらん知ってるなら教えてやれ
161名無しさん脚:02/09/30 11:22 ID:tHNhks+e
>>158
おいおい、トップカバーはずしたんなら、構造丸見えなんだから分かるやろ?
それでわからんならやめとけよ ・・・・・・と俺も思うが。
162158:02/09/30 11:53 ID:7PUtf1gm
職場の工具内緒で使わせて貰って、カニ目緩めたんです。
まだ軍艦部自体は外していません。家に帰ってから作業しようかなと。
見たら分かる構造だってのは有り難いヒントです。ありがとうございます。

163158:02/09/30 17:48 ID:L35zcqNR
>>162
開けて見ました。うーん、どのネジなのか自信を持って
判らないのでお掃除して閉じました。

35SPだと丸見えみたいなんだけれど、こいつハーフミラーは
黒い厚紙の下だし、距離計部分はシャッター関係の下になってて
うーん、ようワカランなぁ、ってのが正直な感想です。
164名無しさん脚:02/10/07 01:42 ID:PJ1aVja0
俺35UC持ってるよん。爺ちゃんが引越しするときに貰った。
モルトぼろぼろ。

・・・UCって、前面のプラスチックののプレート取るとその下にはSPって書いてあるの?
とにかく重い。

UCの存在意義って不明だよね・・・
165名無しさん脚:02/10/09 00:15 ID:ArSQV59J
UCって、SPと全く同じ物ですか?
あの「ばちゃん!!」というシャッターに、萎え。
166名無しさん脚:02/10/14 13:52 ID:qZKXBmjw
クイックオート240購入しますたage
PS200が壊れてからT32を使ってたけど35EC2にはデカ過ぎるもんで。
167名無しさん脚:02/10/18 22:34 ID:gBtROpzL
今日35DCゲトしますた。
三鷹で\5000の委託品ですた。
見た目が結構汚いんですが
露出計はちゃんと動いてるみたいです。
試し撮りが終わるのが楽しみ。

って、XA2スレにも書いたんですがね。
168167:02/10/19 17:14 ID:h6tJEtXX
昨日買った35DCの試し撮り上がりますた。
露出計は生きていましたし、写りも悪くなかったんで満足なんですが
コマ送りが安定していませんですた。
やけにコマ間が開いたり開かなかったりで数枚前のこまと端っこがカブってますた。
これって故障?仕様?巻き上げの時にコツでもあるのでしょうか?
169RCチュキ:02/10/20 17:19 ID:P1EiOIVm
>>168
裏ブタ開けて巻き上げてスプロケットのギザギザが
何個動いて、一定か勘定してみる。
フィルム圧板のバネはしっかりしている?
へたっていたら、簡単に外れるからイタバネ調整してみな。
170167:02/10/20 18:35 ID:Oa7JAMCK
>>169
レスどもです。
えっと、ちょっと調べてみますた。
スプロケの歯車の動き方は
一気に巻き上げた時も分割巻き上げしたときも一定ですた。
何回か連続して巻き上げてみたところ歯の止まる位置も一定ですた。
フィルム圧板はしっかりレールに押し付けられてますた。

試し撮りした際、結構せかせか巻き上げていたのでそれが原因かもしれません。

または、使用フィルムはスペリア100の12枚撮でしたが、
装てんした時うまくスプールにひっかからずあたふたしたので
それが悪かったかもしれません。
しかし、5〜9コマ目が不安定だったのでたるみは考えられないような?

ともかく、今日も2本ほど撮りましたので結果見てみます。
171RCチュキ:02/10/20 21:00 ID:jO0biK9v
スプロケットの送りと圧板が正常なら
考えられることはそうちんみすかな?
基本的なアドバイスでスマンが
フィルムそうチンしてから巻上げクランクで
たるみをとってみてくれ!
172167:02/10/24 23:12 ID:dhefThoF
>>171
えと、こないだバレーの試合(学生)撮ったんですが、
今度はコマ間のばらつきは殆どなく正常ですた。
スペリアの800で撮りますた。
結構発色が変ですたが
かなりシャッターチャンスに強いカメラだと思いますた。
1/15で撮れないのはシャッターチャンスに弱いとも言えますが・・・
目測で3〜5mの間で調整しながらコート間際で撮れば(゚д゚)ウマー
安い普及AF1眼+標準ズームなんかよりは全然行けますた。
ホントはちゃんとしたファインダー持った1眼+単焦点の方がベターなんですがね。
キャノのA-1+NFD50mmf1.4は室内スポーツではかなりいけたよな…

しかし、35DCは古いから室内でカラーネガ使う用途には向かないレンズなのかな?
暗室設備と経験ないんで今試しでポートラBW入れてますがどんな仕上がりになるか楽しみ。
173名無しさん脚:02/10/25 00:11 ID:j9bLgVh6
>172
発色は体育館の水銀灯のせいだろう。
174167:02/10/25 00:23 ID:L1fup587
…確かに…でも、EF28−105/3.5−4.5 II USMや
NFD50/1.4よか水銀灯の影響大きいような…

蛍光灯下の写真はまだちゃんと撮ってないんで撮ったら見比べてみます。
■緊急■トップリンクの貼り板がIP強制表示
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1035395726/

アンデパンダン写真館がある日突然、
一部のIPを表示する可能性を表明しています。
これには過去の投稿分も含まれる可能性があります。
詳しくはリンク先スレをご覧ください。

176名無しさん脚:02/10/25 11:52 ID:wbcB+1zt
>>174
はっきり言って、プリントの問題。それ以上でも以下でもない。
177名無しさん脚:02/10/25 12:34 ID:TwWI7/cV
35シリーズのレンズは写りに定評有り
178167:02/10/25 14:48 ID:L1fup587
>>167
いつもは値段の安い素敵工場ってチェーンのDPE屋使ってたんですが
今回は55ステーションですた。
発色はともかく結構うまいショットが撮れてたんでちょっとくやすぃ。

どちらにせよ入手したばっかで、まだフィルム4本目なので色々撮ってみます。
つか、今からチャリで散策しながらなんか撮りいきます。
179名無しさん脚:02/10/25 20:09 ID:5KKTjSlV
>>178
がんばって下さいね。
だけど、フィルムにリアラくらい使って、ちゃんとした現像所に出せば、
Lサイズでも10倍くらい満足できると思いますよ。
180167:02/10/26 11:37 ID:0naLvj0I
>>179
昨日、XA2と一緒に35DCもってサイクリング兼撮影してきますたが…
35DCに入れたポートラBW36枚撮が全然撮り終わりませんですた…
野良猫とサイクリングロードと規模の小さい古い家屋復元した公園撮りますたが…
やっぱり40mmの画角って難しいですね…
猫撮る時はピントの問題とアップで撮りたかったんで35DCで撮りますたが
建物撮る時はどしてもXA2になってしまいますた…(;´Д`)

>フィルム
今度コニカのシンビ入れてみまふ。露出大丈夫かしらん?
でも、どしても財布と相談すると3本パックの安いスペリアとかになってしまいがちに…
シンビ撮り終わったらリアラいってみまふ

明日晴れたら、残りのフィルム消化しに行きまふ
181名無しさん脚:02/10/26 20:38 ID:AH4c5kO1
DCこれ一台で行くと良いです。
むかしは、一家にこれ一台きりしか無いのが当たり前だったんです。
今に、目に見える全てが40mmの枠で見えてきますさ。
182名無しさん脚:02/10/27 00:32 ID:HdUL2V/P
>>180
センチュリアスーパー200をお勧めします。
淀とかで36枚鳥10本が1950円位です。
183167:02/10/27 11:23 ID:q/uwdtb5
>>181
意識すれば50mのフレームは見えるんですが…

>>182
コニカでしたっけ?
今度ヨド行く時チェックします。

午後から撮影行くぞ〜
晴れてるし(・∀・)
植物園でもいくべ
184名無しさん脚:02/10/27 14:41 ID:HMIETHr0
35DCの40mmF1.7に現代のコーティングを施し、Lマウントにして売り出したら人気出るんじゃなかろうか?
 
などとつぶやいてみるテスト
185167:02/10/27 23:10 ID:I6dmEavb
えと、宣言どおり今日の午後は撮影してきますた。
某三鷹・調布付近の寺&植物園

寺はともかく植物園は亀爺の宝庫ですた(;´Д`)
みんな機材がごついよ…

ポートラBWの余り(20枚位)とシンビ100で撮影しますた。
先に植物園いって後で寺付近を撮影しますた。
4時くらいになると鬱蒼とした小路では1/15以下になってシャッター落ちない(+д+)マズー
塀の上の猫タン撮りたかったyo

シンビは余ったので上がりはまだ先になりますがポートラBWは明日の夕に上がり(・∀・)
早くあがりみたいけど…植物園で白黒って木ならいいけど花は微妙(;´Д`)
186名無しさん脚:02/10/27 23:15 ID:gfi+H2Cb
>>184
ボディーも付いてるほうがありがたい。
だって、どうせ外付けファインダーになるもん。
CLやCLE持ってる人は、わざわざ買うまいし。
まじれすゴメソ。
■ ■重要■■■重要■■■重要■■■重要■■■重要■■■重要■■■重要■■■重要■■
■ カメラ板トップより公認ハリコ板としてリンクされている「アンデパンダン写真館」が
■ ある日突然、過去の投稿に遡ってIP(リモートホスト)を強制表示する可能性を表明。

■  *自らのサイトには注意書きをしていません。
■  *特に初心者の方は御注意ください。

■ 詳しくは以下のスレをごらんください。

■ ■緊急■トップリンクの貼り板がIP強制表示
■ http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1035395726/
■ http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1035728180/

■重要■■■重要■■■重要■■■重要■■■重要■■■重要■■■重要■■■重要■■
188名無しさん脚:02/10/28 20:23 ID:QG2bCJ0P
白黒調とはいえポートラBWで撮るとカラーでの撮影と雰囲気ちがっていいなぁ

それにしても\5000で買った35DCでこんなに楽しめるなんて嬉しい誤算(゚д゚)ウマー
189名無しさん脚:02/10/30 13:07 ID:jkt4jtzB
あげ
190名無しさん脚:02/11/01 06:18 ID:FjKEqbGy
保守

ポートラBWに引き続きT400CNとイルフォードXP2スーパー購入
35DCで試してみよ〜
191名無しさん脚:02/11/06 02:54 ID:+mnMSZat
age
192名無しさん脚:02/11/08 02:32 ID:e6uiThFT
35DCって感度の設定はフォーカスリングの奥のリングを
回すだけでOKでしたでしょうか?

最近購入したのですが、それだけ回しても硬くて回らず、
ISO100のフィルムがつめられなくて困っています(汗
ご存知の方、お願いします
193名無しさん脚:02/11/08 03:49 ID:ppwUDSSl
奥というか
鏡筒の前玉側の先の方を回す。
申し訳程度にギザギザが刻んでありマスが回しづらい(;´Д`)
あれで露出補整しようとする時は鬱になる・・・
194名無しさん脚:02/11/08 03:55 ID:ppwUDSSl
ちなみに、感度100だと夕方の早い時間のうちにシャッター切れなくなるのが不便…
30年も前のカメラにこんな事いっても無駄だけど
せめて1/2ぐらいのスローシャッター切れると売れすぃ
もしくは強制シャッター切る時に1/2切れるとかだったら良かった…

ちなみに、うちのDCはBCモデルですが…ネットで情報探さなかったら
BCボタンで強制シャッターなんて気づかんかったと思う(;´Д`)
195名無しさん脚:02/11/08 13:59 ID:bdV828ik
>>194
BCなし35DCの「Fボタン」と同じだ罠
(水銀電池以外の代用電池だと動作しないのが鬱)
196(・∀・)旦~~ ◆yES4pMLWDM :02/11/08 15:25 ID:ppwUDSSl
そみたいですね。
BCと違い底部にあるようですが…

BCに変わったときバッテリーチェックボタン以外に変わったところあるのかしらん?
197(・∀・)旦~~ ◆yES4pMLWDM :02/11/08 16:02 ID:ppwUDSSl
>>192ってちゃんと感度設定できたかな…?
198いとさぎ ◆tr.t4dJfuU :02/11/08 23:05 ID:Y2qlqpTy
35DCは一時期メインで使ってたなあ。
落としたらレンズの前ワクがへこんで感度設定リングが回らなくなった。
で、セルフタイマーが壊れたジャンク品とニコイチでフカーツ。
しかしそれも程なくレンズ前ワクをつぶしてしまい、さらにジャンクとニコイチでフカーツ。
その後、知り合いのキャノネットG3と交換してしまった。
小さいのにレンズが重くて使いにくいカモ・・落とす自分が悪いのだが。
199192:02/11/09 01:48 ID:EiOsE9Kq
結局できませんでした(汗

リングは教えていただいたものの、めちゃくちゃ硬くてぜんぜん動く気配すら
ありません。おそらくショック品かと・・・鬱・・・・・ハァ
まあ、今設定されているのが400なのでスナップにはぜんぜんOKなんですが
リバーサル詰めて散歩とか考えていたので残念です
遅れましたがお答えいただいた方、ありがとうです

200(・∀・)旦~~ ◆yES4pMLWDM :02/11/09 02:15 ID:A/kyLf2o
>>199
それは残念ですね。
私、分解や修理に詳しくないんで
これ以上何もいえませんが
201名無しさん脚:02/11/09 12:37 ID:+6E83RwQ
>>196
漏れの知る限りでは、裏蓋の作りが違うYO!
・パトローネの固定用(圧着)の金具がスポンジに変更
・スプロケ部分に金属ローラーが付いているのが無くなった
です。
あとは、シャッターやBLCボタンが金属からプラスチックに変更など
コストダウンが計られていると思われ。

>>192
カニ目レンチがあればレンズの前部は簡単に分解できます。
サーチすれば写真つきのサイトもあるので、一度してみては?
あくまでも可能であればです。
202(・∀・)旦~~ ◆yES4pMLWDM :02/11/09 13:45 ID:wglXEb90
>>201
情報ありがd
漏れの35DC(BC)はコストダウン機だったのか…(;´Д`)

>>192
http://www.google.com/search?q=%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%91%E3%82%B9+35DC+%E5%88%86%E8%A7%A3&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&lr=
でもレンズの詳しい分解方法は載っていない…
203201:02/11/10 00:18 ID:g8rReBIZ
204(・∀・)旦~~ ◆yES4pMLWDM :02/11/10 00:26 ID:OtlD7wO7
>>203
おお、確かにコレはレンズの分解にはいいかも…
漏れのは今んとこ何の問題もないのですがおいおいお世話になるかも…

今日は35DCと買い物ついでにどうでもいいようなものスナップして回りますたが
どうでもいいような写真しか上がらず(+д+)マズー
新宿で野良猫取ろうとしたら逃げられるし…

夕方になるとISO100入れた35DCは重いネックレスと化しますた…
205192:02/11/10 00:35 ID:sJ8RZVJi
うーん、不器用なので分解すると本当にお釈迦にしてしまいそうなので
しばらくこのまま使います。情報サンクス!
とりあえずネガの上がりをみたのですが素直で上品な描写に大変満足
しています。これがコンパクトサイズなんでめちゃウマー
思ってたとおり、ぶらりと持ち歩くのには最適ですんで日ごろ出不精な
私も休日はお外で楽しめそうです
206(・∀・)旦~~ ◆yES4pMLWDM :02/11/10 01:00 ID:OtlD7wO7
>>192
いくらで購入したのかちょっと気になる…
漏れのは委託品で\5000
皮がちぢんでて汚い(やった事無いけど皮張り替えてみたい)
モルトが溶けてないけどヨレヨレ(光漏れなし)
巻き上げレバーがちょっとゆるい(カニ目が一回緩んだので自分で締めたけど不安)
以外は好調。
買ったときにVALTA電池が入ってたんで
前のオーナーは直前まで使用していたかも?
207201:02/11/10 13:52 ID:me0sAWLB
>>206

皮の張り替えは、Junkを入手したらいつもやってるYO!
とりあえず、皮をはがず。
剥がした皮をなまぬるい湯と台所用の中性洗剤であらう。
丁寧に指で擦ると古い両面テープはきれいに剥がれる。
表面は古い歯ブラシ等でちょっと擦ると新品のようになるYO!

紙製幅広の両面テープを買ってくる。漏れはハンズで買った。
(細く切るとモルト張りにも使える)

皮の裏に両面テープを張り、鋏ではみ出た分をきれいに切る。
これを本体に張って終了。決して接着剤なんぞは使わないこと。
紙製の両面テープなら何度でも張り替え可能なのでお試しアレ。
208☆南幸☆:02/11/10 14:42 ID:rFLib1b1
↑なるほど!ごもっともですね!
http://www5e.biglobe.ne.jp/~nanko-m/index.htm
せっかくなので参考ページをあげておきます
試しに見てやってください
209(・∀・)旦~~ ◆yES4pMLWDM :02/11/10 22:15 ID:OtlD7wO7
>>207
紙の両面テープ探し行きます。
皮自体がちぢんでてみっともないから
違う皮張るのもいいかも…
210(・∀・)旦~~ ◆yES4pMLWDM :02/11/13 21:27 ID:hGk69pk+
35DCで(あらゆる意味で)初めてリバーサル使った写真のプリントが上がったけど
まずまずの仕上りですた♪
写真自体はヘタだけど…漏れの甘い判断によるとそんなに露出おかしくないかも…
211(・∀・)旦~~ ◆yES4pMLWDM :02/11/20 03:50 ID:rhOU4nK7
あげるよん。
最近、夜に街うろつきながらスナップみたいな事してるから
35DCの出番がこないよ…
212名無しさん脚:02/11/21 21:42 ID:2NMdpVWS
35EDって何で人気無いのかなage
これって35シリーズ最後の機種じゃなかった?・・・・RDだっけか。
213(・∀・)旦~~ ◆yES4pMLWDM :02/11/21 22:51 ID:4qV4mt+R
発売年次でいうと
RDですな。↓参照
http://www.olympus.co.jp/Special/CameraHistory/camera.html
214(・∀・)旦~~ ◆yES4pMLWDM :02/11/24 23:34 ID:WD6HUTQs
あげ
215名無しさん脚:02/11/30 13:40 ID:XPlcLtDC
オリンパス35DCあげ。
216(・∀・)旦~~ ◆yES4pMLWDM :02/12/03 15:18 ID:+7L2i5Xx
あげ
217名無しさん脚:02/12/03 20:35 ID:8CZXt/Nm
オーバーホールあげ
218名無しさん脚:02/12/18 21:45 ID:0roPK5uC
PS200クイックage
219名無しさん脚:02/12/19 19:42 ID:kDdm5uEU
35RD欲しいんですけど、安く売ってるとこありませんかね。ヤフオクにも出ないですね。
220名無しさん脚:02/12/19 21:02 ID:JW4vngHi
>>219
RDは輸出用なので、アメリカには結構あるのでは?日本にあるのもほとんどアメリカからの逆輸入だろう。eBayでは時々見る。大体100ドル台の前半かな。自分もebayで買った。きれいな固体なんだけどシャッターが粘ってきたな。。。
221名無しさん脚:02/12/19 23:21 ID:xkDA1L0l
35RD=リチャードは国内販売していたよ。数は少ないな。
日本語取説も持ってるよ。
222名無しさん脚:02/12/20 19:52 ID:uLyYWEDe
>>221それは35RCでは?
223名無しさん脚:02/12/25 12:17 ID:LbYtXo5O
age
224名無しさん脚:02/12/30 01:02 ID:G9TE8+LT
年末age
トリップ35は仲間に入れてもいいのかな?
225名無しさん脚:03/01/06 00:50 ID:HG8p8AZg
年始age
>>224 入れてくれー。気楽でいいカメラだった。
226山崎渉:03/01/07 02:17 ID:+YZP5tD1
(^^)
227名無しさん脚:03/01/09 14:40 ID:tZkEMnxO
取説が無いので分からないのですが
35SP & 35UCってどうやって露出計の電源を切るのですか?
スイッチらしきものはないし...
228修理ネタの人:03/01/09 16:50 ID:dh33aAuL
スイッチはありません。入ったまま。
229227:03/01/10 01:14 ID:rPx/3BRJ
>>228
レスthanksです
使わないときはファインダー横の採光部に光が入らないように
ビニールテープか何かで遮光するようにします
230名無しさん脚:03/01/10 01:49 ID:hlgw+oYf
欲しいんだけどヤフオクは相変わらず高騰だね・・。
231(・∀・)旦~~ ◆yES4pMLWDM :03/01/12 05:09 ID:ZMMgMxnR
久々に書き込み
35DCの皮張り替えようとして失敗して
結局元に戻りましたが・・・
35DCの皮の貼りかたって結構ゆるいですね。

それにしても・・・1ラインのプログラムAEしか出来ないのはまだ我慢できますが、
スローシャッターが1/15なのはほんとにきつい・・・
レンズに関しては私のヘタレな目には十分ですが・・・
232名無しさん脚:03/01/12 23:58 ID:LLUzM0bv
皆さん電池は何を使っていますか?
@電圧変換アダプタ+酸化銀電池
AVARTAのV625U(アルカリ1.5V)
B空気亜鉛電池
私は最近購入した35UCでAで試し撮りをしたのですが大丈夫なようでした.
しかしアルカリ電池の放電特性を考えると電圧が下がってきたときが心配です.
またBは使わなくても放電してしまい数ヶ月しか使えないらしいため,
@がbestだと思うのですが市販のアダプタは高価であるため自作を考えています.
作り方やパーツ(特に電圧調整用のダイオード)について知っている方がいましたら
教えていただけないでしょうか?
233名無しさん脚:03/01/13 02:39 ID:yQxqwzD2
>232

ワシは1の組み合わせ。
そんな高い物でも無し、他に持ってる国産旧型機種にも
使えるから重宝してます。

2の場合、国産じゃないので液漏れが心配なのと、電圧
が異なる分補正しなければならないのがメンドイ。
234名無しさん脚:03/01/13 04:45 ID:pMroSzPa
オバホルはどこに出す?
235名無しさん脚:03/01/13 13:01 ID:lFRNrfo3
うわ、こんなものに1万円を越える値がつくのか。やるな35RD。ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c28771555
236山崎渉:03/01/18 08:23 ID:9VpOpp0v
(^^)
237(・∀・)旦~~ ◆yES4pMLWDM :03/01/18 18:53 ID:SmGge8Qg
このスレに書き込みできないんですが・・・
もっかい書き込みしてみます

>>232
うちは中古でかった35DCにVARTAが入ってたのそのまま使ってます。
238232:03/01/21 03:13 ID:RQKtYbsJ
>>232,237
レスありがとうございます.
結局,水銀電池を売っているところが他のスレで出ていたので
そこで買いました.
239(・∀・)旦~~ ◆yES4pMLWDM :03/01/23 05:54 ID:xpBRNkKm
たまには上げてみよう・・・
愛用の35DCの後玉付近に
微妙な白い埃みたいの発見したのですけど・・・
カビなのかと気になって眠れませんw
ブロワーや綿棒で弄ると
後玉付近であって後玉自体に付着していないので分解しないと確認できない・・・
でも、分解しても元通りにする自信ないから当分放置かぁ・・・
240(・∀・)旦~~ ◆yES4pMLWDM :03/01/23 05:55 ID:xpBRNkKm
あげるつもりがいつもの癖で下げてしまった・・・鬱
sage
241名無しさん脚:03/01/23 14:50 ID:l/yfKvWV
代わりに上げちゃる
242(・∀・)旦~~ ◆yES4pMLWDM :03/01/23 15:44 ID:FQEt9olR
上がってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
今年になってから久方ぶりに一眼買ったけど
35DCみたいなカメラは手軽で本当にイイね
シャッター音も最高
スローシャッター時の音がカワ(・∀・)イイ

しかし、手持ちのレンズが35mm 40mm 50mmと余り変わり映えのないラインナップだな・・・
243名無しさん脚:03/01/23 18:01 ID:BAy+2QXj
35EDと35EC2を買って38mmと42mmも仲間に汁(w
244(・∀・)旦~~ ◆yES4pMLWDM :03/01/23 20:52 ID:FQEt9olR
激しく持ってくカメラ選びに迷いそう・・・
でも、画角せまめの広角から標準の間だけに
絞って使うっても面白いかも・・・
245名無しさん脚:03/01/25 23:34 ID:FKutK+Uu
スキーに持って行っても大丈夫ですかねぇ?
結露が心配ですが何かいい方法ありますか?
246名無しさん脚:03/01/25 23:42 ID:opT2VQET
>>245
敢えて35シリーズを持っていく勇気が無い漏れ。あぼーんさせたら余りに不憫。

写るんです+NDフィルタが最強、とチョト投げやりになってみるテスト。
247名無しさん脚:03/01/28 01:17 ID:HnnZzR2u
ペンEES-2のフルサイズ版がトリップ35だって事で(・∀・)イイ?
意外と小さいのねあれって。ブラックボディを見たら妙にカコイイので欲しくなってしまいますた。
他の35シリーズってブラックボディありましたっけ?何だか印象に無いんでつが。
248(・∀・)旦~~ ◆yES4pMLWDM :03/02/06 10:41 ID:6uEtoEko
保守下げ
249名無しさん脚:03/02/07 11:21 ID:00v0yeY4
ジャンク箱から500円でボロボロのRCを救出してきたよ。素人分解済みで部品は折れてたりなかったり、配線はぶちぶち切れてて、開けたときは超萎えだったんだけど、三日がかりでなんとかだいぶ復活させられた。
俺にしたって素人だからとても転売できるような仕事の出来じゃないが(^^;)
ストロボが同調しないな・・・シャッターが開ききる前に発光しちゃう。M接点になっちまった。

UCは子どもの頃からうちにあったけど、RCははじめて。コニカのC35も好きだけど、これは気に入った。通が欲しがる機能だけを厳選したその厳選ぶりがすばらしい。
コンパクトなのに分割巻き上げが出来るのには激しく萌え。
250名無しさん脚:03/02/08 11:16 ID:NDWMX8O4
思うに、この時代のカメラ(35シリーズも)は真摯に作られていた。
シャッターボタンにはケーブルレリーズ用のねじ穴があり
レンズは明るい大口径
B(バルブ)による長時間露光などなど
いまどきの暗いレンズ・ねじ穴のないシャッターボタンを持つコンパクトカメラにはない味わい。
で、とにかく写したいときにEE命の35DCを
絵作りを楽しみたい時はマニュアル露光もできる35RCを使っている。
本当はこれらを足して二で割った35RDがほしかったのだが・・・
251名無しさん脚:03/02/09 03:41 ID:9wnEsfSL
>>250
35RC好きです。強いて言えば、絞りの形状が・・・漏れ的残念な点。

まぁ、2枚(だったかな)でできるだけ四角形を
作ろうと頑張った力作と言えるかもしれませんが(w。
252名無しさん脚:03/02/09 12:52 ID:0UnhqL9g
35RCはちょっと俺の手には小さすぎるので、かなり苦労して35RDを手に入れました。露出計が壊れているので勘で撮ってます。35RDのデザインっていいですねえ。
253ソープ行く像:03/02/09 12:53 ID:mfgdj1Nq
えっ!!まじっ!見えとるやん!!!


http://www.hi-net.zaq.ne.jp/bubbs207
254名無しさん脚:03/02/11 11:41 ID:wZ867yWS
このスレを見つけて久しぶりに35RCを取り出して
シャッター絞りセルフタイマーをいじってあげました。
気持ちよさそうにカシャカシャジージー言ってました。
カジカジさせてますか?
255名無しさん脚:03/02/11 18:42 ID:iszeQiH7
35RCの絞り羽ってフィルム側から見ると
パックマンみたいですね!
256名無しさん脚:03/02/12 23:49 ID:IO27Z/Sq
カモメの翼型と思われ。⌒Y⌒
オリンパスペンEEのように、直角でない。

35RCをオートモードにしてゼンマイ式セルフタイマーを作動させると
シャッター速度および内臓露出計により決定された絞り状態まで
ジワジワと羽根が開いていき、最後に「バチン」とシャッターが下りる。
この状態が見ていて楽しい。


257名無しさん脚:03/02/16 09:36 ID:fI+lkxng
やはり35RDは高いね。露出計が壊れていてこの値段か。ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d26074724
258(・∀・)旦~~ ◆yES4pMLWDM :03/02/17 02:40 ID:g106HEng
たまにゃ上げますだ
2週間ほど35DCが眠ってるので
今週は35DC使おふ
259名無しさん脚:03/02/18 22:28 ID:SZlDlztL
>>258貼り板に恐竜と井の頭公園の写真を上げていた方ですよね?なんか俺と行動範囲が重なっています。35RDを持ったオヤジを見かけたら声をかけてください。
260(・∀・)旦~~ ◆yES4pMLWDM :03/02/18 22:52 ID:16n3lB3C
>>259
そうですね。ちょい前にあげました。
35RD(・∀・)ウラヤマシイ
35DCは好きなんだけど絞りとSスピードの選択自由度がもうちょいあれば・・・
261名無しさん脚:03/02/20 15:17 ID:/0rIbhPD
35RDとMinoltaHI-MATIC 7sIIって俺の理想のクラシックコンパクトなんだが、両方輸仕様とは。
大口径でコンパクトなフルマニュアル可能のレンジファインダーってイイよなぁ・・・
262名無しさん脚:03/02/20 20:20 ID:9doHWOe+
少し大きくなるけどCANONET G-III17とか、フルマニュアルをあきらめてコニカC35FDとかの選択肢もあるね。
263名無しさん脚:03/02/26 19:46 ID:Gsdr6esT
先日、中古屋で35DCを5千円で買いました。
銀塩で自分のは初めてなのでとても気に入ってるのですが、
BLCってボタンが何なのか分かりません・・・。
店の人は「逆光のときなんかに・・・」とかいってた気がするんですが
264名無しさん脚:03/02/26 21:15 ID:HN/bp4MF
逆光補正+1.5EVボタンで内科医?http://homepage1.nifty.com/fukucame/35dc.htm
265名無しさん脚:03/02/26 21:17 ID:Yv/hVY0N
ここをようく眺めてください。
何か違和感がありませんか。得体の知れないものが暗闇に潜んでいるような。。
正体の知れたときこれまでの価値観が吹っ飛ぶかもしれませんよ。

http://it.sakura.ne.jp/~www/www/ranklink.cgi?id=fdeai
266名無しさん脚:03/02/26 22:17 ID:i0Bz/SEE
35DCのBLCボタンは逆光補正の「ブラック」ボタン
35DC(BCなし)のFボタンはシャッターロック(ファインダー内で針が赤領域を指す状態)を「フリー」にするボタン
267(・∀・)旦~~ ◆yES4pMLWDM :03/02/26 23:03 ID:wIOfUe4l
>>263
35DC(BCモデル)漏れと同じ値段でゲトしたのねオメ
ちなみにBCモデルではBC(ファインダー左の赤いバッテリーチェックボタン)ボタンで
シャッターロックフリーに出来ますよん
268263:03/02/27 04:16 ID:/E3/Z81R
>>264.266
逆光補正に使うものでしたか。押していいものか気になってたもので。。。
どうもありがとうございます。
>>263
自分のもBCモデルなんで、あのボタンでそんなことできるなんて知りませんでした。
これまた、ありがとうございます。

一度に2つのことが分かって得した気分・・・
なんとなくこのカメラ好きになりそうな気配が濃厚ですw
269名無しさん脚:03/02/27 05:40 ID:0qO/AaYa
中古カメラ市に初期のオリンパス35(通称 猫まねき)の3型が出てた。
すごい値段だったけど、なんであんなに高いの? そんなに貴重なのか?
270名無しさん脚:03/02/27 05:41 ID:NT7FAuZb
↓↓↓↓↓★ココだ★↓↓↓↓↓
http://www.pink-angel.jp/betu/index.html
271名無しさん脚:03/02/27 06:10 ID:Brjuz74v
イヤ〜ンイヤ〜ン ハワイヤ〜ン
http://homepage3.nifty.com/digikei/ten.html
272(・∀・)旦~~ ◆yES4pMLWDM :03/02/27 09:44 ID:SaVIK16O
>>268
なかなか、いい写りのレンズだと思うので可愛がってあげてください。
夜使うときには注意の必要なカメラですが日中はバシバシ使ってください
273名無しさん脚:03/02/27 21:08 ID:KVzZKZe9
35RCに使えるバッテリーアダプターでお勧めのものがあったら教えてください。
自作でも構いません。
簡易型の露出計を使ってマニュアルでもいいのですが、
それだとRCのコンパクトさが生かされないような気がして…。
お願いします。
274(・∀・)旦~~ ◆yES4pMLWDM :03/02/27 21:44 ID:SaVIK16O
>>273
MR-9(HD)型の水銀電池には関東カメラサービスのアダプタありますが
ヴァルタの代用アルカリ電池がヨドとかで\100で買えるほかに自作アダプタあります。
サイトのURL貼るのは気がひけるので
グーグル  http://www.google.com/intl/ja/  で
自作 水銀電池アダプター  と入力すればある程度情報入手できるとおもいます。
アルミ箔やワッシャーなどとプラのパイプを組み合わせれば出来上がるようです。
ただし、水銀電池と代用電池(LR44orSR44)は電圧違うのでフィルム感度設定をいじる必要性はあるかもしれません。
ただ、ネガ使用ならあまり気にしなくていいとおもいます。
275名無しさん脚:03/02/27 21:49 ID:cdWg0idS
>>273
感化目の電圧補正付きMR9アダプタ使ってます。
リバーサルでもおおむね適正露光。

276名無しさん脚:03/03/05 01:13 ID:SFGVk2Ya
>269
一時は本当に販売されたのか疑問視されたくらい少ない。
I型でも出れば十数万はするからな。それ以上で当たり前。
277名無しさん脚:03/03/10 10:24 ID:KQPvo5ZU
猫まねきって確か初代は国産初の35mm判レンズシャッター式カメラでなかった?
50年以上前の製品だから、完動品が残ってるだけでもたいしたもんだよ。
278名無しさん脚:03/03/10 11:50 ID:83G7BCTn
>>276
漏れも中古市の猫まねきIII型みたけど、たすか29マソだったな。
うひぇーたけえとオモタヨ
>>277
しかし単純な構造だから完動品はけっこうあるっしょ
279山崎渉:03/03/13 12:58 ID:cewgEp0E
(^^)
280名無しさん脚:03/03/13 21:14 ID:K7tQyfYS
お茶さん、乙!
過去レスで革の貼り替え失敗したっていってたけど、その後どうっすか?
おいら、この間成功しました。ちなみに、おいらの35DCはただ!
オークションでジャンクとしておまけについてきた。電池が無いから
動かなかったのを勘違いしたみたい。
革だけど、東急ハンズでシールつきの薄手の茶色の本皮(2000円)
を貼ったら、なかなかいい感じ。
281お茶 ◆yES4pMLWDM :03/03/13 21:40 ID:8FYhJ7ea
携帯からカキコ
料金気をつけないと( ̄□ ̄;)!!

うちの35DCの革張り替えに使ったのは、ハンズで買った
裏にリャンメンテープが始めから貼ってあるの使いますた。
葉書より少し大きい位ので¥500位ですた。

張り替え作業自体はきれいに出来たんですが
色落ちが激しい革(ブラウン系)で
尚且つ柔らかい素材だったので自分で剥がして元に戻しちゃいました。
色落ちがひどすぎるような安物の革はだめっつうことね。
282名無しさん脚:03/03/13 22:23 ID:K7tQyfYS
おお、お茶さんだっ。
おいらとおんなじだね。革の色はこげ茶と明るい茶と中間のがあっったけど
もしかして中間の色?そするともいらとおんなじだね。
ちなみに本当はOM-1用に買って、余ったんでDCも同じ服に着替えさせてあげたんだ。
ところでオリンパスって貼り革がはがれ易いみたいだし、他のメーカより
貼り方が雑みたいだよ。
283名無しさん脚:03/03/13 22:26 ID:K7tQyfYS
あ、ちなみにその500円のやつの大きい版で2000円のやつ。
これって色落ちしやすいの?
284お茶 ◆yES4pMLWDM :03/03/13 23:05 ID:PgOMl2J9
>>283さん
同じ物かわかりませぬが
ビニールの袋に入ってたのでした。
あと結構柔らかい革で手で軽く引っ張るだけで
びよーんて伸びるようなかんじのでした。

漏れは張り替え作業終わったときに何気なく指先見たら
染料が付いてたのに気付いて
余った革を濡れタオルでごしごしすると
見る間に色落ちしたのに愕然としますた。
手が汗ばんでたら指に付きそうでしたし、
鼻っぱしらが気付かないうちに
茶色になるのは嫌なので剥がしますた。
切れ端が余ってたら確認してみては?
285名無しさん脚:03/03/14 00:21 ID:eySgLsPW
お茶さん
それ、おいらのとちゃうなあ。心配になって水つけてタオルでこすって
みたけど大丈夫。切れ端のシールはがして伸ばしてみたけどそんなに
伸びないなあ。
もう一度違うの買ってトライしたら?カメラ専用の合成皮革も1500円で
売ってたよ。ワインレッドが素敵。んじゃね。
286お茶 ◆yES4pMLWDM :03/03/14 00:39 ID:sUVZXXIu
>>285さん
とりあえず、しっかりした革を買ったみたいですね。
おめー

漏れのはリャンメンテープでオリジナルの革(合皮?)を
補強したから当分このままいくつもりでふ。

黒いラバー貼るのとかもかっこいいかもとはおもふ。
287273:03/03/19 03:07 ID:LoNjxIs1
電池買いました。
ヴァルタの代用アルカリ電池がヨドで\100で買えました。
リバーサルで撮ったりとかではないので簡単に代用電池で済ませます。
亀レスとなりましたが>>274さんありがとうございました。
288名無しさん脚:03/03/24 20:18 ID:46rdnqsZ
うちのRCも遂に光漏れ…
モルトがボロボロだったんで近いうちになるかなとは思ったが…
昨日近所のカメラ屋に入院しました
これから桜の季節になると言うのに(哀
しばらくは予備機のTプルーフが活躍しそうです
289名無しさん脚:03/04/02 07:50 ID:hpdt8O35
新年度age
290288:03/04/03 10:24 ID:nbO8ix9Q
修理完了!!!!!!!!!
桜の季節になんとか間に合った(^^)/
291名無しさん脚:03/04/12 11:23 ID:xwlhlKJf
http://www.eonet.ne.jp/~varioasahi/go!go!sirouto/gallery_talk/yukinotumottasoutyouwoarukuhito.htm
DCってこんな寒いとこでもちゃんと動くんですね。
凄い。
292名無しさん脚:03/04/16 22:55 ID:yUB7avWq
バッテリー命のDC
低EV時のブレに弱いDC
絞り解放で使えないDC
それでもよく写るDC
293山崎渉:03/04/17 09:37 ID:WQJmzeiw
(^^)
294名無しさん脚:03/04/18 08:56 ID:JaA0MSqt
35EC2用の電池アダプターを調べたら、形状を合わせるだけで
電圧変換の無いタイプだったので自作を検討中age
295山崎渉:03/04/20 04:58 ID:yOQw526S
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
296名無しさん脚:03/04/26 16:28 ID:Ko3SFFPl
連休age
297名無しさん脚:03/04/29 23:13 ID:cSRAsaQr
35DCでASA(DIN)はどうやって変えるんでしょうか?
とくにいじるところが見当たらないのですが、、
298名無しさん脚:03/04/29 23:35 ID:rphxnK6q
ピントリングを至近距離側に回してみたまい。
299名無しさん脚:03/04/30 20:00 ID:4+uDRs6p
先日35SPで撮りました
俺が生まれたとき親父が弟から貰ったそうです
俺も子供の頃、カメラのことはさっぱり判らず使ってた奴です
10年ぶりに発掘されたのだけど、状態はかなり良いほうでした
ケースが黴ていたのと、ファインダーがちょっと見難いくらい

写りはとってもシャープでした
(日中だったので絞れたせいも有るけど)
シャッターも絞りもピントも自由に弄れるので
寄れないのを我慢すれば、高級コンパクトいらね、と思いました
300297:03/05/01 23:08 ID:Liqdsdwb
>>298
まわしてもピントが変わるだけでした。
さらに強くまわそうとしましたが、うごきません。
301:03/05/01 23:09 ID:neDqcbg8
これはもしかしてモロっすか?
なんでもあり?

http://www.hi-net.zaq.ne.jp/bubbs207/
302 ◆yES4pMLWDM :03/05/02 00:57 ID:qZkiZSZu
35DCの感度設定はピントリングの内側にある
(違う言い方すると鏡筒先端のシルバー色のパーツの後)
黒いパーツ(リング)を回すんですよ。
ピントリングを最短位置にすれば繰り出されて
回しやすいという意味で書かれたと思われ。
ちなみにうちの35DCの作動感を参考にすると
感度設定リングの動き自体は渋く無いけど
ギザギザの刻みが一部分だし
幅が狭いので回しづらいです。
303 ◆yES4pMLWDM :03/05/03 13:50 ID:r3uRaQhr
現在、小旅行だけど35DCの純正(?)レンズキャップ無くして欝。
オリンパスの文字入りのプラ製の被せ式キャップで
綺麗じゃないけど気に入ってたのになぁ(´・ω・`)ショボーン
304名無しさん脚:03/05/11 20:52 ID:/ky5sIw6
自分でモルト換えてみようかな?

というわけであげ
305名無しさん脚:03/05/12 06:04 ID:N1HK20uU
>304 結構簡単だよ。愛着沸くし。ぜひぜひ。
306名無しさん脚:03/05/13 02:23 ID:/mVvLIKi
>304さん
僕の場合はあるカメラレストア記事に載っていた「習字用の下敷きをカットして
両面テープで貼り付ける」という方法でやってます。
100円ショップ等で安く入手できる素材なので結構安上がりかと。
307名無しさん脚:03/05/13 19:52 ID:RbE6SlCM
35SPのモルトを貼り替えたことがあります。
フィルムゲートの反射防止のところが、やたらと貼りにくかったです。ピンセット
2刀流になりました。
古いモルトを除去したらネジ(芋ネジ)らしきものが出てきたりして面白かったです。
308306:03/05/13 20:25 ID:/mVvLIKi
と、スレの主旨から外れてしまったかも。すみません^^;

オリンパス35シリーズではガラクタ市で見つけたDC(BC付)
とTRIP35(35シリーズかPENシリーズか微妙なところですが
^^;)が手元にあります。
DCは試写はピンぼけだらけで失敗^^;
ストロボ装着時にもシャッターがなぜか切れませんでした。
(フラッシュマチックが作動してない?)
TRIP35の方は京都の上賀茂神社で試写してみたところ、曇り
の日だったにもかかわらず木々の新緑や建物のくすんだ茶色
が映える素晴らしい写りでした。(赤ベロ出まくりで苦労し
ましたが^^;)
309名無しさん脚:03/05/19 22:09 ID:Mk+xDzRq
最近35DC(BC無し)を手に入れました。
だいたいの使い方は分かるんですけど、軍艦部にあるGNナンバー?の
ダイヤルの使い方が分かりません。ストロボを使うときに使用するような
気はしますけど…。どなたか具体的な使い方を教えてくれませんか?
310名無しさん脚:03/05/19 22:18 ID:z40RCZeR
まず、使いたいストロボのガイドナンバーを調べる。
その値に合わせる。(近似値でよいと思う)
311309:03/05/19 23:06 ID:Mk+xDzRq
>310
レスありがとうございます。
ガイドナンバーを設定するとカメラ側にはどのような変化が現れるの
でしょうか?GNによってプログラムがシフトするのですか?
ストロボを使うときにはシャッタースピードは固定されるのですか?
初歩的な質問で申し訳ありませんが教えていただけませんか?
312名無しさん脚:03/05/19 23:46 ID:5Yj+jQb4
>>311
ピント合わせ(鏡筒繰り出し)に応じて絞りの量が変化します。
ピント位置が近くで有れば絞りますし、遠くで有れば開きます。合焦させたところで
適正露出が得られるわけです。
フラッシュマチック!
313名無しさん脚:03/05/19 23:57 ID:5Yj+jQb4
現行のストロボのほとんどが外部調光(ストロボ単体で発光量を加減する)可能になって
います。フラッシュマチックを使うときは発光量を固定してください。
314名無しさん脚:03/05/20 00:01 ID:5bskElG/
35EDを3500円で購入。安かったのかなぁ
なんかシンプルなデザインで気に入ってます。
大きさも手頃で毎日持ち歩けそう。EOS630だと重いししんどいし
白黒現像したらちゃんと写ってたしよかった。
皆様これからよろしくおねがいします。
315309:03/05/20 00:44 ID:w9P/emJp
>312,313
何となく分かりました。つまりストロボをマニュアル発光(フル発光)させる
ときはカメラでGNを設定すると距離によって絞りが調節されるという事ですか?
裏を返せばストロボを外光オートで発光させればGNダイヤルの調節は必要ない
訳ですよね?
316名無しさん脚:03/05/20 00:48 ID:KF8/l3M4
35DCは任意の絞りに固定できないから、外光オートは使えまへん。
317名無しさん脚:03/05/20 01:03 ID:WFYuRRRu
35DCって、ホットシューの所に
スイッチ有ったよね?
318名無しさん脚:03/05/20 01:09 ID:BsF20Y03
マニュアル設定ができる35UCってやはり高いのでしょうか?
それもブラックが欲しいのですが…、30K越える?
319309:03/05/20 01:35 ID:WbFyTpa9
いろいろ教えていただきありがとうございます。
316さんの言われることはその通りだと思います。ただいろいろ試してみると
ホットシューにストロボをつけるとファインダーの表示が常に125・8になって
いるんです。(どんな明るさでも)これってストロボをクリップオンすると
1/125F8に固定されるんでしょうか?だとするとフラッシュマチックにならないし…。
それともフラッシュマチック専用のストロボとかってあったんでしょうか?
ちなみに自分が試したストロボはOMのT20です。くどいようですけど、この疑問
にどなたかお答えねがいませんか?
320名無しさん脚:03/05/20 17:44 ID:hT4YpmFa
>>319
ストロボ装着のまま、底部のFボタン押してみたかい?
321309:03/05/20 23:00 ID:hfrlM0jA
>320
やってみましたけど何も起こりませんでした。Fボタンを押しながらレリーズを
切ると普通にストロボが発光しましたが…。何か起こるんですか?
322名無しさん脚:03/05/20 23:56 ID:hT4YpmFa
ファインダー表示が変わるかなー、って思って。
323309:03/05/21 00:49 ID:hFRMMXdZ
>322
ファインダー表示は変わりませんでした。その後いろいろ試してみましたが、
ストロボ装着時に明るさには表示は変わらないものの焦点距離によって表示
が変わるようで、レリーズを切ると表示のスピードでシャッターが切れるよ
うです。
324名無しさん脚:03/05/21 00:52 ID:tK54oVnH
じゃ、それでいいんじゃない?手ブレに注意して
シャッター押してね。
僕はSPユーザーなのでDCはよく判りません(w
325309:03/05/21 01:04 ID:hFRMMXdZ
なるほど…。30年以上も前のカメラなのに結構こった作りなんですね。
一般向けのカメラだけど、昔のカメラって写真を撮る道具以上に物としての
存在価値が強いような気がしました。何かとても気に入りましたよ。大事に
使ってみようと思います。皆さんどうもありがとうございました。
326名無しさん脚:03/05/21 01:21 ID:rlfRZyfO
詳しくは知らないけど、35DCはフラッシュ撮影のときにシャッター速度が状況に応じて変動し、
日中シンクロ時には自然光にフラッシュ光を加味した露出制御がなされるとか。
取説持っている人、解説おながいします。漏れのは明るいとフラッシュを発光停止させる35EC2なので。
327山崎渉:03/05/22 00:16 ID:k0/G5JXg
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
328名無しさん脚:03/05/22 09:07 ID:PyIL02bt
最近35RCが値下がりしてきてるような気がするage
329名無しさん脚:03/05/24 20:25 ID:AbjqvX3X
35RC買おうと思って出かけたが
安い黒のCanonet Ql17買ってしまった。
その前にミノルチナSの黒(後塗り)があったのだが
チェックしたら、巻き上げが出来なくて没。
ボディの薄さとか魅力的な機種だっただけに残念。(´・ω・`)ショボーン
330名無しさん脚:03/05/24 20:29 ID:aAf4T/V1
TRIP35なら2回のオーバーホールを経て27年使っとるぞ。
331名無しさん脚:03/05/28 10:35 ID:iPkaH62M
TRIP35のブラックってなにげにかっこよかったりする。持って無いが。
レンズ外しちゃって無限遠狂ったことが合ったよ。なんとか直したけど。
332山崎渉:03/05/28 14:58 ID:Za0R9qDw
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
333名無しさん脚:03/05/28 21:12 ID:jOv5bNK6
35EC系って巻き上げ動作と反対方向にフィルムが進むのねage
こんなの他にあったっけ?
334名無しさん脚:03/05/28 21:24 ID:rhIMB0Y+
35DC フラッシュマチック連動範囲図 
   |10 5 3 2 1.5 1 0.85m 距離 
___|___________________
10 32|  ○ ○ ○ ○ ○ ○    
14 45|  ○ ○ ○ ○ ○    
20 65|○ ○ ○ ○ ○ ○   
28 90|○ ○ ○ ○ ○    
40 130|○ ○ ○         
m ft |             
GN |            

335名無しさん脚:03/05/28 21:28 ID:rhIMB0Y+
すまん、ズレた。
336 ◆yES4pMLWDM :03/05/28 22:25 ID:PcMCflxY
長らくVARTAの代用アルカリ電池を35DCに入れて使ってたけど、
カメラに優しくないって話しチラホラ聞くんで、
関カメの電圧調整型電池アダプター注文したよー。
337名無しさん脚:03/05/29 00:39 ID:M9wUWU6p
>>336 それって本当かなー。
電気詳しい人いない?
338 ◆yES4pMLWDM :03/05/29 01:25 ID:s0rpjogU
>>337
まぁ、人(ネットやカメラ屋の爺さん)から聞いた話であって実体験したことではないですよ。
ただ、電池の電圧が設定されたものより高いってのは
どんなカメラにも優しくはないかと?(素人考えです)
339名無しさん脚:03/05/29 04:24 ID:M9wUWU6p
おれこの間バルタをまとめ買いして、持っているOMと35DCのほとんどに
入れちゃってるよ。
おいらのカメラでは、MR-9とくらべて露出計の動きに変化なしだったんだが。
340名無しさん脚:03/05/29 12:14 ID:gVRfpJuw
カメラのきむら新宿にPX625が売っている。
バルタが5個半買える値段だが
やはりボルトを考えればこちらがいいよ。
私は緊急用に関カメアダプタ(旧タイプ)と
SR44を用意しているけど。
341 ◆yES4pMLWDM :03/05/30 19:45 ID:094bemqB
一応、今日関カメのアダプター届きました。
前はSR44使用なはずでしたが43に変わってました。
露出は微妙にしか変わってない気がします。
まだテスト撮影してませんけどね
342名無しさん脚:03/06/03 13:28 ID:g1w1ksDZ
保守あげ
343名無しさん脚:03/06/08 21:51 ID:RWchaIM0
保守あげ
344名無しさん脚:03/06/09 23:47 ID:pOQNFMF7
電池無しでマニュアル露出ができる機種はどれになるんですか?
ペンEEみたいな1/30固定じゃなく、シャッターも絞りも選べるのが良いです。
345名無しさん脚:03/06/10 00:12 ID:yafPNdzW
35RCがそうだっけ。輸出専用で大口径レンズの35RDってのもあり。
後はずっと古くて大きい型になるかな?
346344:03/06/10 00:32 ID:5KXuRn0L
>>345
ありがとうございます。夏ボでRC検討します。
347名無しさん脚:03/06/12 20:27 ID:kdW6gawn
オークションでDC入手すますた。初めてDCのファインダー覗いたんだけど、絞り値の上に
シャッター速度が書き込まれていますわな?。
あれって、あのスピードと絞りの組み合わせ以外(例:1/125なら8)では
作動しないんですか?。つまり1/125で5.6とかetc・・・・・・。
と言うのは、今日の夕方6:00ころ(明るい曇天って感じ?)にカメラを外に
持ち出して露出計チェックをしたんですが、殆ど1/30 2.8の辺を針が指して
るんです(日は出てないですが順光位置で10mほど離れた花にピント)。
試しに手持ちの露出計で測ってみたら30なら8を示すんですよね・・・?。
お日様が隠れてると思しき雲に向けて、ようやく1/125 f8時々1/250 f11を
示す状態。感度設定はASA100です。

これってやはりcds逝っちゃってますよね?。
348名無しさん脚:03/06/12 20:48 ID:yztpwgqB
>>347
35DCは絞り、シャッタースピードの組合せは変えられません。

古いカメラだと露出計が作動してても、アンダー傾向だったり、
オーバー傾向だったりというのは、よくある話です。
とりあえず作動してるようなので、一度ポジ入れてテストした上で
ASA感度で露出補正して使っても良いのでは?
(私の場合、エレクトロ35CCは、ASA感度で+1補正)
349(・∀・)旦~~ ◆yES4pMLWDM :03/06/12 21:30 ID:IEKGgczk
うちの35DCはオーバー傾向
ポジなら-1から1.5位
350名無しさん脚:03/06/12 22:09 ID:kdW6gawn
>>347
レスさんくすです。やはり感度で補正しかありませんか。
もう一台有る当時のコンパクト、ハイマチック7sが露出計精度が
バッチシなんで、それと比較しちゃうのがいけないんですよね。w
30年前のカメラですもんね。とりあえず実際に装填して試してみまつ。
351名無しさん脚:03/06/12 22:10 ID:kdW6gawn
>>348の間違い!
352名無しさん脚:03/06/12 23:08 ID:fgGNeHOt
>>347
手持ちの露出計って、入射式?反射式?
同じ被写体でも入射式と反射式とでは、違った露出表示をするよ。
反射式でも測光角度が違えば、もちろん値も変わるし。
ポジフイルムで光量の変わらない同じ被写体を
ASA感度を1クリックづつ、ずらしながらデータを取ってみてください。

>>349
うちのDCもキヤノネットQL17もオーバー傾向です。
元々、アマチュア向けでネガフイルムを使うことを
前提にしているのでプリントしやすいオーバー目の露出に
なっているのではないかと思います。
353名無しさん脚:03/06/12 23:27 ID:kdW6gawn
>>352
使った露出計はセコニックの反射式ですた。
その方法でやってみまつ。親切にどうもです。
354お茶 ◆yES4pMLWDM :03/06/17 23:36 ID:cfDOP5fm
漏れの35DCのファインダー接眼部内側が曇ってキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
分解掃除にださなきゃなぁ
自分で軍艦部ばらす勇気はないポ
オリンパスはもう受け付けてくんないよなぁ
最悪、キタムラ通して日研テクノにだすかぁ
ついでにアゲ
355112:03/06/18 13:12 ID:nXeHV1O9
>>354
35DCは上に回路乗っかてるからその方がいいかも。
自分も35SPオリにメンテ聞いてみたけどダメだったけど
今でもあの時代の物をやってくれるメーカーってあるのかしら。
356(・∀・)旦~~ ◆yES4pMLWDM :03/06/18 14:23 ID:N+f9gdQD
>>355
ニコソは比較的メンテしてくれるラシイですが、
EEコンパクトやAE一眼は厳しそうですね。
金ないから日研テクノで上限1マソくらいにして掃除して貰うかぁ。
あしでますかね?
357名無しさん脚:03/06/18 20:17 ID:ZgyoZX6w
>>355
>今でもあの時代の物をやってくれるメーカーってあるのかしら。
コニカが凄いって聞くけど、どこまでやってくれるんだろう?
さすがにエレキ部分は駄目かも。
358名無しさん脚:03/06/19 11:25 ID:WMxuBadi
35SPを小川町に持ち込んだところ、モルトの張り替え以外は
断られちゃいました(´・ω・`)
しかも、モルト張り替え工賃7000円とか言われ、びっくりして
結局自分で張り替えました。

ニコンはF一桁とS系に優しいですね。
それ以外でも簡単な清掃や精度のチェックは無料ですし、モ
ルト張り替えも3600円と手頃です。
359名無しさん脚:03/07/03 00:41 ID:Sk1J515q
ほぜんあげ
360名無しさん脚:03/07/03 07:10 ID:d52dV/Zf
>>354 
勇気を持って開けてみそ!案外簡単だぜ。
おいらは何でもかんでも開けちゃうね。
361名無しさん脚:03/07/03 12:09 ID:Sk1J515q
>>360
もれも35SPのファインダーを自分で分解清掃したぽ!
変な虫が出てきてビクーリしたけど、超クリアになって大満足でし(´゚▽゚`)
362名無しさん脚:03/07/04 11:15 ID:aW3mzW9/
ムシキモイ・・

でも軍艦部だけなら巻き上げレバーのカニ目の工具さえ一工夫すれば、
後はプラスドライバ位だからやろうと思えばやれる。
外すときはあくまでもそーっとね。力任せは駄目だヨン。
363名無しさん脚:03/07/04 11:52 ID:4GPbX7wj
横から少し質問。祖父の形見に35EC2を貰いました。外観はとても綺麗なんですが
写りがなんとなくあまい気がします。(無限遠がしゃきっとしない)こんなもんで
しょうか?
364名無しさん脚:03/07/04 23:12 ID:TBmvzqri
>>361
よくがんばりました!
変な虫<ワラタ
365山崎 渉:03/07/15 12:46 ID:3jLu2abt

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
366名無しさん脚:03/07/23 18:24 ID:517vjK+S
35ECRあげ
367名無しさん脚:03/08/05 02:19 ID:XaWc+5kI
35ED購入記念カキコ
368名無しさん脚:03/08/15 15:43 ID:nviW0Nna
35EDモルト張り替え&レンズクリーニングで復活あげ

これから試し撮りにいってくる
369山崎 渉:03/08/15 19:13 ID:+uypD0wf
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
370名無しさん脚:03/08/15 22:40 ID:WYONYwYd
山崎対策age
371PHOUS  ◆F801SyyJUA :03/08/16 22:59 ID:PnH/2Vsv
35SP 使ってます(というか再開した)。縦構図の時って右手が下(すなわちシャッターボタンが下)にきて、
人差し指じゃ押しにくいから親指で押して、っていう形になります。
結構使いにくいんだけど何か工夫ってあるのでしょうか?
372名無しさん脚:03/08/18 08:39 ID:qTSpamAM
漏れは持ち変えずに右手を上にして構えるようにしてるけどね。
手首を大きく曲げないと脇を締められないけど、まぁ慣れの範囲ですな。
373PHOUS  ◆F801SyyJUA :03/08/18 20:10 ID:rCq2c2or
ファインダーがレンズより下になるのが厭なので、35SPでは右が下になるのです。
一眼レフの時は右手が上になるように構えます。
まあ、慣れるまで使い込むしかない、のかもしれないですね。
374名無しさん脚:03/08/23 12:09 ID:t5kLIhyL
場合モードラ内蔵ではなかったころ
縦位置で右手を下にして親指でシャッターを押すのは別に変わったことじゃなかったよ
当時の技法書でも勧めていたから
375名無しさん脚:03/08/23 12:10 ID:t5kLIhyL
場合、は消し忘れね
376名無しさん脚:03/08/23 13:57 ID:Z0thK6Df
DC SP 持ってます。シャッターボタンの話が出てるけど、SPは重くて押しにくい。
キャノネットG3もおもい。なんだかDCの方が気軽にとれて、ぶれない気がする。
377名無しさん脚:03/08/23 14:07 ID:dq5xzhTI
35RCをEEで使用する時連動範囲外だと
シャッターは切れないのは仕様ですか?
378名無しさん脚:03/08/23 14:09 ID:Zmimy5hw
オリンパスの家庭用カメラは大抵そうだね
失敗を防ぐ
379名無しさん脚:03/08/23 14:19 ID:dq5xzhTI
フィルムのラチュードが狭く
カラーフィルムとDPEがわりかし高価な
時代のカメラだったからかな?

今のネガだったら2段くらい±でも何とかなるのにね!
スナップでシャッターが切れないと欝だ…
380名無しさん脚:03/08/24 11:44 ID:gOtdpN1o
> カラーフィルムとDPEがわりかし高価な
> 時代のカメラだったからかな?

当時のちょっと写真がわかる人はメーター使わなくても大体の露出はわかった。
だからネガでEEは初心者以外は不要だった。
というわけでこの設計は正しい。
381名無しさん脚:03/08/30 22:14 ID:XbhFuaPx
当時のちょっと写真がわかる人はメーター使わなくても大体の露出はわかった。

>>今の人の方が露出にウンチク垂れる奴が多いのでは?
382名無しさん脚:03/09/20 12:27 ID:8BX094VK
微妙にスレ違いかも知れんが
初期のオリンパスワイドを手に入れた。
383名無しさん脚:03/09/21 17:29 ID:8/qS45dJ
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ


384名無しさん脚:03/10/16 08:01 ID:aPFnb1I+
押し入れの中から、35DC発見。クリーニング後、スナップ試し取りしました。
結果OK。
デジカメしか持っていなかったので、楽しみが増えました。
難しい設定はない(できない)けど、手軽に使えてよさげです。
35DCのデジカメ版、作ってくれないかなー。
385名無しさん脚:03/10/16 08:17 ID:5P/1ehxt
新宿地図にRD発見。珍しいけどどうなの、これ?
もう売れてしまったかな?
386名無しさん脚:03/10/16 08:54 ID:nD8yEEqJ
35DCを、プログラムAE専用からシャッター優先AE&マニュアルに
変更した輸出専用機としか説明しようがないなぁ。いくらですた?
387名無しさん脚:03/10/18 08:27 ID:sCmsjpn1
385です。28000円委託でした。
状態は鏡筒先端に小さな凹みあり、そのくらいだと思います。
誰か買ってくれないかな?じゃないと俺が買っちゃいそうだ?
388名無しさん脚:03/10/21 23:25 ID:X8lf0lo2
委託者降臨?
389名無しさん脚:03/10/22 08:07 ID:Dtu3LpVx
委託者じゃないけどあると欲しくなるんだよな。
無くなってれば諦めつくじゃない。今週末行くけど
あったら買っちまうぞ俺。
390名無しさん脚:03/10/22 23:33 ID:R9+XI4//
>>389
新規購入おめ!
391名無しさん脚:03/10/25 06:35 ID:/9OW9A3O
地図のRD、メーター不良だった。やっぱ買わない。
392390:03/10/25 19:18 ID:PjkDDeTH
>>391
じゃぁ、おめ取り消し。
393名無しさん脚:03/10/25 19:40 ID:pKay1gRD
メーター不良の35RD使ってるけど、勘で絞りとシャッタースピードを
きめるのは結構面白いよ。ネガならなんとかなるもんよ。
394651:03/10/29 16:31 ID:z8f3xRnB
35DCはシャッタースピードが表示より実は遅くて
ぶれやすいと聞いたのですが本当でしょうか?
なんか電子シャッターであることが原因だとか・・・・・
あと、自分は20のフラッシュ付けたいのですが、ガイドナンバー
設定用のダイヤルを何処にセットしていいか解りません
表示が距離になっているので(mとft)意味が分かりません?
395名無しさん脚:03/10/29 18:04 ID:tRFAAF/6
35DCはメカシャッターだよ。電池が無いと速度の決定ができないから動かないけど。
フラッシュのガイドナンバーは、簡単に言えばISO100のフィルムを使った場合に、
絞りをF1.0としたときのフラッシュ有効距離の事なので、この場合はmの方の数字を
20に合わせればOK。(フラッシュ側はフル発光に設定)ISO400の場合には倍の40にセット。
396名無しさん脚:03/10/29 19:24 ID:AjFE7/sY
397651:03/10/29 19:30 ID:z8f3xRnB
>>395
ありがとう御座います。
35DCはメカシャッターだったのですか、知りませんでした。
では実際は票自走度より遅いというシャッター速度の件はデマなんでしょうかね?
ガイドナンバーに付いても勉強になりました、ありがとう御座います。
どちらもおじいちゃんの形見なので大事に使いたいと思います。
398お茶 ◆OCHA/C7aT2 :03/10/29 19:45 ID:/xCcdmL5
35DCは絞りを兼ねたシャッター幕の開閉の仕方が独特だから開放近くでは時間がかかるみたいな記述をどこかで見たけど。
そうはいってもショックの少ないカメラだからあまり手ブレしないけどなぁ
399651:03/10/29 19:54 ID:z8f3xRnB
>>396
ありがとう御座います、やっぱりシャッター速度は
表示より遅くなっているようですね、でもシャッターに
かんしては電子式なのか機械式なのか解りませんね
400名無しさん脚:03/10/29 20:28 ID:X9XZIhvd
いまだー
400げとずさー
401名無しさん脚:03/10/29 22:16 ID:gDpgr6D8
シャッター羽根と絞り羽根が兼用のために瞬時に全開、全閉することができず、
スロー時は開き始めから閉じ終わりまでの時間が長いんじゃなかったかな?
露光量が狂う訳ではないはず。
402名無しさん脚:03/10/30 10:04 ID:7NVA9r8R
確か「シャッター羽根を開く時間」よりも
「シャッター羽根を閉じる時間」の方が遅くて
結果ブレた写真になりやすいという話。
つまり、速く開いてゆっくり閉じれば
トータルでは同じ露光量となるという仕組み。
この「ゆっくり閉じる」というところが曲者。
露光量が等価であっても、露光時間が長くなってしまう。
シャッター羽根と絞り羽根を兼用にして、コストを下げた反面
フラッシュマチックやM級バルブの対応など欲張った仕組みを持ったが
ゆえの欠点であろうか。

403名無しさん脚:03/11/02 05:06 ID:NY4f/h5R
子供のとき、母のカメラ(母が中学生のときに買ってもらったという)で撮ると必ずぶれてしまっていた。
友達のうちのカメラはもっと今っぽくてシャッターもポンと押すだけな感じなのに
ウチのカメラはシャッター押しこまないといけなくて、だからぶれちゃうんだ!買い換えろ!
って思ってた。父のミノルタの一眼レフは重すぎるし…
その後、使い捨てカメラばかりになった。デジカメも買った。
で、最近、母がそのカメラを引っ張り出してきた。そしたらそれがトリップ35だった。
押しにくいと思ってたシャッターも、今やってみると全然OK。
昔のカメラはお子様には難しかっただけらしい。
使ってみるとこれがまた楽しいんだな!程よい重みがいい。
ただ、別付ストロボがなんというか…
トリップ35に限ったことじゃないけど、ストロボ(フラッシュ)内蔵カメラが
当たり前に思ってる(世代とでもいうのかな)ので、新鮮ではあるけど構えづらいなぁ、と。
それもまた楽しいんすけど。
404名無しさん脚:03/11/05 21:07 ID:BiHlMtor
35RDが出品されてますね。欲しい。
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f10467742
405名無しさん脚:03/11/07 23:10 ID:sV/rFm/p
久しぶりに35RDにフィルムを詰めました。
明日は35RDを持って散歩にいきます。
406名無しさん脚:03/11/20 21:09 ID:EIzv4Alz
すみません、教えてください。DC, RC, SP, EC, EDのなかで一番シャープに写るのはどれですか?昼間使うことが多いです。
407名無しさん脚:03/11/21 23:02 ID:WKOVCU5O
DCだろ!大きさも他の機種に比べたら、コンパクトだし、ハイマチックFあたりと
そんなに変わらないし。ただレンズがデカイ分、ほどよい重みがある。
これでスローが1、ないし2秒あればな〜
408名無しさん脚:03/11/22 04:01 ID:TVBpTAlP
35SP 42mmF1.7 5群7枚 プログラムAE、マニュアル スポット測光付き
35EC 42mmF2.8 4群5枚 プログラムAE 距離計、セルフタイマー無し
35RC 42mmF2.8 4群5枚 シャッター優先AE、マニュアル B、1/15〜1/500秒
35DC 40mmF1.7 4群6枚 プログラムAE 逆光補正機構付き
35ED 38mmF2.8 3群4枚 高速型プログラムAE
35RD 40mmF1.7 4群6枚 シャッター優先AE、マニュアル 輸出用

35UC 35SPのデザイン変更
35EC2 ECの改良型
35ECR 連動距離計装備
409名無しさん脚:03/11/22 06:36 ID:1b8g7x3g
写りの良さだけを考えたら、どれ?レンズエレメントの多いSPかな?
410名無しさん脚:03/11/24 15:16 ID:U2t7wiIL
35DCをもらったんですが、シャッターが
降りたままで上がって来ません・・・・・・
結構綺麗なので残念です。
直す方法はないのでしょうか?
逆さにすると外側(?)の黒いプラスチックの
部分がタランと上がってきますが、なんというか
シャッターの(中身)みたいなものは戻ってきて
いないような感じです・・・・・・
直らないですかね?
411名無しさん脚:03/11/25 15:16 ID:FHsyGCfK
ボタンにケーブルレリーズ付けて、内部を軽く叩いたら戻ったりして?
自信無いのでsage
412名無しさん脚:03/11/26 02:22 ID:DN749VKo
とりあえず軍艦はずしてみたら?
軍艦くらいなら、簡単にはずれるよ。
413名無しさん脚:03/11/26 14:17 ID:L57V542x
>>410
あの−、電池入れ替えました?
414名無しさん脚:03/12/01 21:34 ID:GfyxH2w5
EDのレンズって35シリーズの中では最後のもののような気がするが、
映りはいいんだろうか?
415名無しさん脚:03/12/07 02:12 ID:uo7+kLqL
オークションでトリップ35を500円でゲトしました。
値段が値段だからそれなりだろうと思っていたら
もの凄い良い状態のものでビクーリしました。

これからビシバシとりまくります!
でもPENの方が好きだからあんまり出番がないかも・・・
416名無しさん脚:03/12/17 12:09 ID:D33yCSyx
DCを500円でゲトし、モルトの張り替えは自分でしました。

試し撮りでagfa vista100いれて撮ったらそのできあがりに驚きました。
「やさしい光の中にも芯のある描写」とどこかで見たのですが
まさにそのとおりでした。
いつも使ってるコンタのT2やT3と雰囲気はまったく違えど、
遜色のない描写でした。
形もシンプルでバランスがいいし、シャッター音もかわいい。
ファイダーのみえかたも満足してます。

どうも中近東に送られる予定だったみたいで、こんなに優秀な可愛い子を
遠い異国に送られる前に救出できてよかったと思いました。
417名無しさん脚:03/12/19 12:10 ID:kl8+On3U
http://www.cdream.jp/new.html

TRIP35 がたくさん出てました。
418名無しさん脚:03/12/31 12:04 ID:x4zCjHqX
年末保守
419(´-`):04/01/10 00:29 ID:iXQ9RyA0
誰も触れてないが、SPの巻き上げはもの凄く滑らかで非常に心地よいと思う。
420DCオーナー:04/01/13 12:19 ID:IYZCv986
DCはマニュアル露出ができない点以外は、すばらしくよくできているね
質感も高く、デザインも秀逸、安っぽい感じはしない。
ただ、タマ数が多いせいか、そしてマニュアル偏重の世評のせいか実力
の割には安価だね
オートをうまく使って撮ろうと考えた場合は、いい選択だと思う
421名無しさん脚:04/01/14 12:06 ID:P9b5WcbW
35DCの大事なポイントをもう1つ
シャッター半押しで露出ロックする。
つまり露出を意図的に調節できるってこと。
422DC持ち:04/01/18 17:22 ID:axM895a7
友人にもらったDC修理しました。
液漏れの腐食だけでしたので、配線ハンダ付けのみで復活です。
ただ、一つ質問ですが、DCはISO400は使えないのでしょうか?
それとも硬くて回らないだけでしょうか?
423名無しさん脚:04/01/18 17:53 ID:7WxBCH3F
私の35DCはISO800,500,400,250,200,160,125,100,80,6450,32,25
となってます。
35DCはCDSがへたっていることが多いので数値は鵜呑みにできないかも
424お茶 ◆OCHA/C7aT2 :04/01/18 17:53 ID:7k/iDx88
>>422
ISI400使えるよ
800までOK
だけど物が古い上に代替電池やアダプター使うはずなので
ちゃんと露出計の精度がでるか疑問
425DC持ち:04/01/18 18:03 ID:axM895a7
125までは出るのですが・・・
どうも硬くて回らないだけのようです。
レスありがとうございます。
426名無しさん脚:04/01/18 19:23 ID:ZOCkH/vJ
このスレ読んでて、最近出番が無くて仕舞いこんでいたDCを引っ張り出したよ。
ボロボロだったグッタベルカを自分で茶の本皮に張り替えてあるんだ。
427名無しさん脚:04/01/27 01:21 ID:M/gM8Gpw
かいましたよ35DC。
安かったんだけど、裏ブタあけてみると、後玉に小さなスリキズが…
写りに影響がなければいいのだが。
428名無しさん脚:04/01/29 00:20 ID:Tc3Pn5ai
>>427
端の方なら吉
中心に近ければまず影響大と思われ
429名無しさん脚:04/01/31 10:59 ID:bq0OX0nY
トリップを手に入れました。
ただ、どんなに暗くてもシャッターが落ちるのですが、
故障しているのでしょうか?
赤べろは半分くらいは出てくるのですが・・・
430名無しさん脚:04/02/01 13:27 ID:/SXAw+Js
暗いときに、メーター針の振れが正常な位置まで戻ってないのかも。
まぁ明るいところで絞りとシャッター速度が変化してるんなら気にしなくてもいいんじゃない?
431名無しさん脚:04/02/05 21:07 ID:/Z4o9PvF
35RDのシャッタースピードリングがスムーズに回らないのですが、
修理してくれるところを知りませんか? 小川町では部品がないので
修理不可と断られました。
432名無しさん脚:04/02/14 23:17 ID:upZKWVSV
誰か35シリーズにフード付けて使ってるヤシいる?
俺の35EC2にかぶせたいのだが、レンズ直径の大きさがわからん・・・(´Д⊂

・・・・・・・・44.5_ぐらいでつか?
433名無しさん脚:04/02/16 23:13 ID:/gNNJO0s
age
434名無しさん脚:04/02/18 22:14 ID:njAbLHDw
>>432
ECR ECR2 RC なんかと同じサイズだね
オークションでも高値だね 3〜4Kくらいかな
435名無しさん脚:04/02/28 12:17 ID:QZAoxklx
美品DC、たったの500円でゲト!
436名無しさん脚:04/03/21 22:32 ID:YrR5czgL
俺もDC500円でゲットしたです。
ガイドナンバーのあわせかたが良く判らんです。
ISO100でGN20のストロボは
ISO400ではGN40ですよね?
誰か教えてください。
437名無しさん脚:04/03/23 06:49 ID:5w5oXb2U
それでOK。
438名無しさん脚:04/03/23 11:18 ID:3sHIJk2T
今月のCAPA、オタンコ中古学園のお題は35SP
439名無しさん脚:04/03/24 06:05 ID:jDCBQ3b8
35ECにフィルターつけてるけど、焦点距離を0.9に近づけるたびに
出っ張ってくるレンズ部分がフィルターとぶつからないかヒヤヒヤしてる俺は小心者ですか?
440名無しさん脚:04/03/27 01:06 ID:l/mqq1Lj
436です
35DCの試し撮りの結果、ストロボで撮影した写真は
ほぼ全滅のアンダーでした。(涙)
オリンパスのT−20をフル発光、ISO400のフィルムで
35DCをGN40に合わせて撮ったんだけど。
これは壊れてるんですかね?
ストロボを使わない写真は思ってたより遙かにキレイに撮れたのに驚いてます。
オリンパス恐るべし。
441名無しさん脚:04/03/27 01:34 ID:ledwFW9w
確か35DCにはシンクロセレクターが付いていると思ったけど。
シンクロソケット部のスイッチが合ってなくて、発光タイミングが合ってないんじゃ?
442名無しさん脚:04/03/27 13:01 ID:vBC+xcu1
>>440
これはISO100のGNそのままの数字を合わせた方がいいのでは?
T20なら、GN20のところで。
ストロボ自体、400の時100の倍の光量で発光しているわけでなく
フイルムの感度が高いから、絞りが絞れるわけですよ。
実際、日中で同じ露出なら、フイルム感度が変われば
絞りまたはシャッタースピードが変わるのと同じですね。

こういうフラッシュマチックのコンパクトカメラは
GNを合わせれば、距離に応じて絞りやシャッタースピードが
EEが決めてくれます。
DCだと、シャッターと絞りは決まった組み合わせしかありませんので
スローシンクロとか出来ないですけどね。
443名無しさん脚:04/03/27 14:10 ID:n8037bAx
それでは感度が高くなったぶん露出オーバーになる。
444442:04/03/27 15:55 ID:vBC+xcu1
ちょっと勘違いしていたようだ、俺。

>>443
そうだね、ISO感度関係なく
距離に応じた絞り値のところに針が振れるね。
スマン>>440

でも、442の最初の2行は試してみる価値はあるかと思っている。
フラッシュマチックが不安定なのかもしれないので。(俺のもそうだし)
445名無しさん脚:04/03/27 22:28 ID:IXsSfbrA
440です
皆さん有難う。
今度はISO400でもGN20のストロボで35DCの方も20に合わせて撮ってみます。
これでもアンダーな気がするなぁ。たぶん壊れてるんだろう(涙)
その前に光線漏れ発覚でモルトの交換をしなきゃならないのがわかりました。
参考にあるHP有りませんかねぇ?
しかし35DCってシャッターの動き見てると本当に正常なスピードなのか
疑いたくなってしまうほど開いてる時間が長いですよね?
あれでキレイに撮れるのだから不思議だなぁ。(藁)
446名無しさん脚:04/03/27 22:50 ID:IXsSfbrA
440です。
35CDでもう一つ(汗)
電池ってどれくらい保ちますか?
レンズキャップしておくと長持ちするとかあります?
ほぼ10日位でなくなっちゃったんだけど。
ちなみにSR44にアダプタかまして1.35V?に落としてます。
447442:04/03/27 22:50 ID:vBC+xcu1
>>445
T-20 はマニュアル発光ですか?
ストロボを付けて、ピント合わせをしたとき
距離にあった絞り値の近辺に針が振れてますか?
(GN20で5mだったら、絞り4 とか)


テストで使っているのはネガでしょうけど
2段露出オーバーにしてもアンダーのネガが出来るなら、
やはり故障でしょうね。
448名無しさん脚:04/03/27 22:59 ID:IXsSfbrA
>>447
T−20はマニュアル、フル発光で撮りました。
フラッシュマチック関係なんですが
ストロボを付けてGN40で5mでF4
GN20で5mでF2.8位でしょうか。
ていうかストロボを付けても周りが明るいと絞られますね。
やっぱ故障なんでしょうかね。
悲しいなぁ。

449442:04/03/27 23:23 ID:vBC+xcu1
>>448
もう30年も前のカメラだから
露出計に不具合があってもおかしくないし、俺のも不安定です。
(キャップしていても、露出連動外にならずにシャッターが切れたりとか)

>ストロボを付けてGN40で5mでF4
>GN20で5mでF2.8位でしょうか
このまま動くなら、露出オーバーになるはずですけどね。

>ていうかストロボを付けても周りが明るいと絞られますね。
これは、裏蓋を開けて確認したのでしょうか?
でた数値より絞られているのが見えたとか。

明るいところだとストロボを付けていても発光しない仕様だったような…
う〜む

光線漏れはとりあえず黒い毛糸でも詰めておけば
モルトが手にはいるまで使えます。

HPはビュッカーさんとこのが参考になるかと。
450名無しさん脚:04/03/27 23:56 ID:IXsSfbrA
>>449
448です
ストロボを付けても周りが明るいと絞られるってのは
ストロボを付けた状態でシャッター半押しで絞りシャッターの値が止まりますよね?
その数値が照明を向いた時をそうでない時に差が出るのでそう思ったんですよね。
ビュッカーさんのところ逝ってみます。
有り難うございます。
451名無しさん脚:04/03/28 11:57 ID:6w9pWujU
オリンパス35シリーズを今だからこそ再評価しないか?
452名無しさん脚:04/03/28 20:43 ID:FkJlGRhb
35SPの露出計って電池なしだと動かなかったっけ?
久々に使おうとしたのだが露出計が反応しない。これって電池切れ?
453名無しさん脚:04/03/29 16:00 ID:9mL6KIdd
必要
454名無しさん脚:04/03/30 11:48 ID:CS5UNi3r
SP,UCが最近高いんでSをかってみた

GZuiko42/1.8というSPより0.1暗いレンズ
マニュアルOK

週末がたのしみ(ちなみに1000円ですた)
フィルムはセンチュ200のよてい

あまりSについて説明してるHPないねぇ
455名無しさん脚:04/03/30 22:38 ID:2aTCN5CD
> 453

産休! 早速電池を入れたら動きました。
456名無しさん脚:04/04/11 14:24 ID:wa1DxhQV
>>445

>しかし35DCってシャッターの動き見てると本当に正常なスピードなのか
>疑いたくなってしまうほど開いてる時間が長いですよね?

それが柔らかく芯がある描写の秘密だよん。
457名無しさん脚:04/04/15 04:26 ID:MXZU4Qd0
>>456
445です。
35DC、モルトの張り替え中なんだけどどうしても上手くできなくて泣いてます。
簡単って言う人が多いんだけど何で上手くできないんだろ?
裏蓋外したまま2週間近くなるし。
モルトが溝の側面にくっついちゃってうまくおさまらないんですよ。
困った。
458名無しさん脚:04/04/16 21:48 ID:6cgPt0pS
ECの底の金属的なデザイン・・・(;´Д`)'`ァ'`ァ
459名無しさん脚:04/04/18 02:18 ID:ihTNkaIo
今日、やっと35DCを入手しました。
中期?の個体のようで、バッテリーチェックは無いのですが、
フィルム空送り用のボタンが底に付いています。
とりあえず、丁番のモルトだけ貼り替えて、朝から試写行って来ます。
ところで、皆さん電池って何をどうやって使ってます?
とりあえず、ドイツ製のLR9を買ってきたのですが、これって、1.5Vだしね。回路に負担かかりそう。

>>457
ノリ付きのようですが、まずは剥離紙を取らずに一度溝に入れてみることが重要かと。
それと、割箸等を削って、カメラに合わせた小道具を自作するのも重要ですよ。
460名無しさん脚:04/04/18 09:03 ID:tp7isbP5
>>459

DCゲットおめ!
電源命のこのカメラ
低速シャッター時のブレに注意して撮りまくりましょう。
電池は電圧調整付きのMR9アダプタが適当かと想われますが
これを用いることにより、底面の「F」ボタンの機能が不安定になる可能性があるので要注意。
電池を装着したら、レリーズボタン半押しでいろんな状況下での露光状態を確認してみましょう。
461名無しさん脚:04/04/18 17:32 ID:GXF3IQxp
RCが欲しかったんでずっと探してたのを先日某店でハッケソ。
しかし、軍艦部のシャッタースピード設定ダイヤルを見てデザインに萎えた・・・。
美しいボディなのにその部分だけあきらさまにデザインが浮いてる感じなんだよなぁ。
(´Д`)
462RT:04/04/18 22:46 ID:u8WoC4V0
謹啓 皆様お初にお目に掛かります。
当方29年目のOMユーザーですが先日ジャンクにてリップ35を入手致しまして、
絞り羽、ファインダー清掃しました処、めでたく機能復活しました。
 しかしゾーンフォーカス表示のピントリングを回転させると前玉が連動して繰り
出してピントを合わせる構造ですが、無限遠は特に問題ないのですが1、1.5、
3メートルがいまいちピントが甘いのですが、どなたか前玉とピントリングの連動
を調整する基準等をお教え頂けないでしょうか?。
敬白
463名無しさん脚:04/04/19 20:50 ID:lnX/Yojp
屋婦奥に、35SPNというものが出品されていました。
35SPとの違いをおせえてください。

あと、35SPの今の相場は、2万円前後でしょうか。
 
464名無しさん脚:04/04/19 21:37 ID:PRXtawv5
葉亜土おふで5,000円で売っていたよ。
465名無しさん脚:04/04/20 23:44 ID:MOtobmQD
>>464
ありがとう。
しかし、わが県にはハードオフがない。。。
隣の県まで逝くか。。。

35シリーズは、露出計の電源オフ機能がなく、
電池が約10日しかもたないということが、
ひっかかりますが。。。
466名無しさん脚:04/04/21 13:56 ID:7ZDOOVH4
μU>pen>>>>>>>>>>>>>>>>>35>>>>XA
467名無しさん脚:04/04/22 18:13 ID:cM4I0c34
 ↑
ゐたゐ人の意見

********************************************************************
OLYMPUS 35 SP
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f20554999
オリンパス35SP 
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d46889442
オリンパス35UC
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d46792206
********************************************************************

ゑらゐ人のご意見
 ↓
468名無しさん脚:04/04/29 02:07 ID:Z1Sp/wG8
あげないと
469名無しさん脚:04/05/10 20:35 ID:fkMvMvz7
35DCのカメラケースがボロくなってきたから靴墨を塗ってごまかした。
乾かした後に丁寧に布で拭かないと、服が汚れるので危険ということを学習した。
470名無しさん脚:04/05/20 09:24 ID:oeTT8PaC
今年の初めはこのカメラの存在すら知らなかった。
早春の頃、ちょっとしたきっかけで委託品の35DC初期型を入手。
使ってみると、コンパクト?と疑いたくなるような写り。それに適度な大きさと重さ。
FA+35mmだった散歩のお供の役が入れ替わりました。
そして、気がつくと昨日、3号機(カビ有、要OHジャンク品)が到着。
2号機は修理屋で電池室改造を兼ねたOH中。
(SR44化改造、電圧調整回路組込、それに合わせた露出計調整を含む)
471名無しさん脚:04/05/20 15:00 ID:gIswDBam
今日落札したフィルムが届いたのでさっそく35DCとミューに入れた
ガンガン撮ります。
って、台風かよっ!(サマーズ三村風)
472名無しさん脚:04/05/25 02:47 ID:+RVdRBBf
DCはちょっと重いなぁ・・・
473名無しさん脚:04/05/25 22:10 ID:pYk45QPv
>>472
spより軽いのでは?
ニコンF5よりも軽いし。
474名無しさん脚:04/05/26 12:49 ID:52HfB4wS
35UC(35SP)の距離計二重像の上下ズレの調整方法を
ご存知の方いませんか? もちろん左右方向の調整方法は
わかってるんですが上下を調整するネジが見つかりません。

某ホームページには「調整方法がない」って書いてあったん
ですが,そんなはずはないと思うんですけどねえ。
475名無しさん脚:04/05/26 22:16 ID:Nwu0vPmP
>>474
それが本当にないんだよ・・・orz
476474:04/05/27 06:23 ID:WBW8ClPb
>>475
やっぱりないんですかね。あきらめるしかないんでしょうか。
まあ上下はズレていても縦長の物体を見つけて上下像合致の
イメージでピント合わせはできるんですが,やはりレストアは
完璧にやりたいですよね.......
477名無しさん脚:04/05/27 08:36 ID:fRMDd+8L
35DC持ってまーす。しかも17000円も出して買ったパカタリです!
レンヅは極めて優秀ですねぇ。OMの40mm f2よりいいかも。

ただ撮影したコマがフィルム上でずれてしまうことがごくたまにあります。
うっかり底のボタンを押してしまったのか、変なタイミングでフィルムの
たるみをとって力を入れすぎたのがいけなかったのか、2コマが半分
重なってしまったこともありました。もともとスプロケットの引っかかりが
浅いようなので要注意です。

電池はSR44+MR9アダプタですが2年以上保ってます。でも使用頻度が低い
のでこれは参考にならないかも知れません。
478名無しさん脚:04/05/28 03:30 ID:u7ntrimV
>>477
35DCの電池ってそんなに保つんですか?
うちのDCはもっとはやく無くなる気がするんだけど。
35DCの電源がどういう時に入るのか判らないんですが
ご存じの方、いらっしゃいませんか?
シャッターに触らなきゃ電池は使わないんですか?
それともレンズキャップを外してる時は常に働いてるんですか?
教えて君でスマソ
479名無しさん脚:04/05/28 04:06 ID:JLG2pVFm
35DC、プログラムが1/15秒までなのが、とても残念。
暗いと、シャッターを押すことができない。
親切な設計だったのかもしれないが、三脚使ってでも、
スローシャッターを使いたかった。

機械式シャッターもついている、キヤノネツトのほうが便利。
480名無しさん脚:04/05/28 06:11 ID:rkKsutLh
>>479
両方持ってればいい。
オリンパスなら35SP,UC,RC,RDなどから
選ぶこともできる。

すべての状況に対応,という考えで選んだら
やっぱり一眼レフだよね,という話にしかならない。
481名無しさん脚:04/05/28 06:15 ID:rkKsutLh
>>478
電源は常に入りっ放し。ただし消耗するのは
光が入ってメーターが動いているとき。
だからキャップをしたりケースをかぶせた方が
消耗は少なくなる。それでもあんまり変わらないぞ。

漏れのDCではとくにキャップをするとか気を
使わなくともH-Dでやはり2年以上は優に持ってる。
482名無しさん脚:04/05/31 13:51 ID:dQlC2xCK
TTL測光じゃないんだからレンズキャップかぶせても無意味。
右肩の受光窓を覆わないと。
483名無しさん脚:04/05/31 14:06 ID:0QBSVTSI
>>482
35DCは鏡筒のレンズの真上に受光窓があるのだが.......
キャップをすると受光窓も隠れるのだが......
484名無しさん脚:04/05/31 14:47 ID:qdpAARt+
すまん、俺のSPしか考えてなかった。
485483:04/05/31 17:26 ID:0QBSVTSI
>>484
SPで受光窓キャップとかわざわざ隠すとか
聞いたことないから、そもそもあまり気に
しなくて良いものなんだろうね。

ただ昔の人は外でも使わない時にはケースに
しまってたでしょ。それが大きいかもしれない。
486名無しさん脚:04/06/01 12:05 ID:FRfqP6l6
>>483
真上?
487483:04/06/01 15:02 ID:0JEPM80Z
>>486
すまん、俺も間違えた。
わがDCちゃんはいま入院中なもので。
488名無しさん脚:04/06/01 17:19 ID:U1oIzGad
35DCは前からみて、左が露出計、右が感度設定ですよ。
489名無しさん脚:04/06/02 08:24 ID:KtrdFMUA
35DCってシャッター押したときしか電気を消費する必要がないように思われますが
どうなんでしょう。私のも2000年に購入してからまだ一度も電池交換していません。
少なくとも10日でなくなるというのは異常のように思えます。あ、でも私は御徒町
で買った本物の水銀電池入れてます。
490名無しさん脚:04/06/02 09:10 ID:bunjYJVd
>>489
底蓋あけてみるとわかりますが
電池が入っているとシャッター押していなくても
メーター本体は明るさに応じて動いています。
電池は常に消費されていると考えられます。
それでも私のDCも2年は電池持ちますね。
491名無しさん脚:04/06/05 00:57 ID:YXlPLhkz
シャッターそのものはメカ制御でしょ?>35DC
35EC系や35EDは電子シャッターだけど。
492名無しさん脚:04/06/05 02:18 ID:J7EQ/h8E
>>491
メカシャッターだし針押さえ式の原始的EEです。
ただ使われてるセイコーが独特なプログラム
シャッターだというのと、電池が入ってメーターが
動いてないと絶対にシャッターが切れないのが特徴。

3台目のDCが届いた。こんどは初期型。
いままでで最も程度がよくて最も廉価だった。
493名無しさん脚:04/06/05 06:33 ID:nuI/HanY
DCキレイに写るよ。ほんと。
比べるとEOSKiss捨てたくなる。結局EOSではネガ10本撮らなかったなぁ。
その後メインがOM2S/Pになったからもあるけど、
やっぱオリンパスの色が良いね。
XA2のモルト交換しなきゃならんが面倒で。
誰かタダでやってくれんかのう。
494名無しさん脚:04/06/05 21:34 ID:mscVKruz
35DCのセルフタイマーの音♪が、
おもむきがあって、いとをかし。
495名無しさん脚:04/06/06 02:16 ID:llfXVRHX
>>494
どんな音なん?
496名無しさん脚:04/06/06 07:21 ID:xrjAn7Q4
>>495

ジィィィィィィィィィィィィィィィ
プシューン
プチッ

上から
ゼンマイが作動する音
シャッターの音
レリーズが戻る音
です。
497名無しさん脚:04/06/07 10:10 ID:90EQZ6k+
>>494
それは禿堂だけどジャンク品を買ってきて
トップカバー開ける時にあのセルフタイマーの
カニ目ネジが固くてカニ目がすべって
傷つけちゃうんだよね。中古で出てるのも
あそこに傷があるのが多い。
498名無しさん脚:04/06/07 13:04 ID:7bnkiMhX
予習に分解方法を解説したサイト見ないと、
あれが逆ネジという事に気が付くまで時間がかかるだろうな。
499497:04/06/07 13:34 ID:90EQZ6k+
いまはそういうこともネットでわかるからいいよなあ。
漏れがはじめて35DCをバラした1994年にはなんの情報も
なかったよ。ニフティの写真フォーラムとかでも
国産コンパクトなんてあまり相手にしてくれなかった。
500名無しさん脚:04/06/07 17:28 ID:aJyvZK42
>>495
一眼レフのセルフタイマーの音とは違います。

35DCは、なつかしい昭和の風景みたいな音です。
501名無しさん脚:04/06/09 00:49 ID:SInoLMFX
>>495
私の35DCのセルフの音は

ヂィーーーーーーーーィ・・・・
ペシューーーン
チッ!

です。
502名無しさん脚:04/06/09 08:09 ID:9fEp4oRX
>>500
OM-1のタイマーとそんなに違わないと思うけど・・
503名無しさん脚:04/06/10 21:01 ID:Cihh86IO
35DCを某大手修理会社に出したら部品交換を
含む修理をされて帰ってきたよ。まだパーツあるのか。
504名無しさん脚:04/06/11 01:01 ID:tk+aUGwZ
どの部品?
業者によってはジャンク品を購入、生きている部分を分解・整備して
再生部品としてストックしているところもあるときく。
505503:04/06/11 10:10 ID:Fv5BtB8A
>>504
漏れも再生パーツだろうとは思うけど、
35DCみたいなカメラにもそれが用意されてるのに
驚いたよ。ちなみに故障は完全に治りますた。
506503:04/06/11 11:09 ID:Fv5BtB8A
ところで、懸案だった35SP/UCの距離計二重像の
上下ズレの修正方法がわかりました。
ファインダーブロックの中央付近、二重像を
ハーフミラーに送る途中付近に歯車みたいな輪がついた
レンズがあります。この歯車を回すと上下ズレが
修正できます。ただ合わせるのはものすごく難しいし
力を入れすぎるとこの部分がまるごと外れてしまう。
(実際外れちゃって接着剤のお世話になりました。)
昨日からずっと奮闘中で仕事中も気になってたまらん。

これは読み物のつもりで買ったカメラ修理本の
古いオリンパスカメラ修理の記事でわかりました。
SP/UCはDCなどより旧世代の構造になってるんですね。
507名無しさん脚:04/06/11 14:54 ID:wDkh/3xE
49ページのだろうか。これは怖いな。
508503:04/06/11 20:36 ID:Fv5BtB8A
>>507
ずっとやってるんだけれど、どうも左右ズレの調整と
上下ズレの調整に交互作用があってなかなかうまく
いかないっす。

漏れがいじってるのはジャンクのUCだけど、調子のよい
美品のSPなんかはいじらない方がいいと思うよー。
509名無しさん脚:04/06/11 23:37 ID:ykdB/SPC
35DCはデザインのシンプルさが気に入っている
510名無しさん脚:04/06/12 11:24 ID:pPFGhf/S
昨年、@35DC、AHI-MATIC F、BOM-1 50mmF1.8で撮り較べた
焦点距離が少し違う分を考慮すると、遠景の解像度にほとんど差がなかった。
その意味で@の存在感はあると感じた。
しかし、持ち歩く時の気軽さを考えると35EDのようなカメラ(HI-MATIC Fも
そうだが)に興味を覚える。
511名無しさん脚:04/06/12 11:33 ID:pPFGhf/S
510の続き
そのとき、1本のフィルムを途中で抜いて使いまわしたんだが、35DCは3番
目だったんで、フィルムをカラ送りするのに困った。なんせキャップをする
とシャッターが切れないから、フィルムを送れない。
結局、シャッター半押しで露出ロックしてからキャップをしてシャッターを
切った。
この半押しロックの機能は便利。これで露出のコントロールがでぎる。
35DCがオート専用だからといって躊躇してる方は再考してみてはいかが
ちなみにHI-MATIC Fにはこの機能がない。
512名無しさん脚:04/06/12 12:16 ID:XWwxBd/A
>>511
私の35DCは底豚にフィルム空送りボタンがあります。
後期型はバッテリーチェックボタンと兼用だったっけ?
513名無しさん脚:04/06/16 15:26 ID:WVffme5c
ヤフオクでジャンクの35DC2台買った。
取り説と保証書がついてたのも面白かった。
さっそくバラしてきれいな部品は健在の
DC2台に移植、あとはレンズのカビ取りとか
ファインダークリーニングなどを練習して
楽しもうと思う。
514260:04/06/18 08:41 ID:vbcUk+v3
2台あれば、確実に1台は仕上げられるということか
楽しそうだね でもいろいろと道具が必要なんだろうな
515513:04/06/18 10:29 ID:vQ81YlHL
>>514
開けてみたらどっちもジャンク度かなり高くて
2台で完動1台にはならなそうでつ。

でもファインダーブロックの上の配線は切らなくても
ズラして掃除できること、前玉のカビ掃除は鏡筒を
外さなくてもできそうなことなどいろいろわかってきた。

道具はいままでラジオペンチやケガキコンパスなどを
改造した手製のものでやってたんだけど、レンズ外しには
どうしてもカメラオープナーが要りそうなので注文中。
516名無しさん脚:04/06/21 12:14 ID:Ac0ygqkX
いままでGoogle検索にずっと出ていた自分のホムペに
35DCの取説スキャンしたのを載せたら、Googleから消えた。

チェックしてるんだなあ。どうもハトがやってるらしいけど。
http://www.google.com/technology/pigeonrank.html
517名無しさん脚:04/06/21 20:45 ID:6tWK/xMk
取説すごく見たいんですが、URL教えてもらえませんか?
518名無しさん脚:04/06/22 02:28 ID:mbd1LPok
>>517
URL晒すのは嫌なので、でも「これについて取説になんて
書いてあるか」という質問には答えます。
519名無しさん脚:04/06/22 02:55 ID:ovOjTFEA
RDのレンズキャップとケースを探しても見つからないのですが、
35シリーズの何だったら流用できますか?
520名無しさん脚:04/06/22 03:16 ID:m5pALyyU
>>518
35DCはクリップオンストロボを装着すると、シャッターと絞りが自動的に
ストロボモード(?)になるのですか
521名無しさん脚:04/06/22 05:02 ID:mbd1LPok
>>519
アクセサリーシューにスイッチがついていて
ストロボ差し込むとフラッシュマチックになる。
ストロボの方はマニュアルモードに設定し、
カメラ側のガイドナンバー目盛りをストロボの
ガイドナンバーに合わせれば距離に合わせて
絞りが設定される。あとシンクロ切り替えスイッチを
「Electro.F」側に合わせておくこと。

シャッターは元々全速同調なので関係なし。

>>519
RDは持ってないので確実じゃないけど
ボディはDCと同じなんだからDCのケースに
入るのでは。キャップはフィルター径49ミリの
市販のキャップでも使えるし、オリンパスなら
OM用を使うのも吉。
522名無しさん脚:04/06/22 05:07 ID:mbd1LPok
今日はDCを2台壊した。1台は自然故障。
シャッターは切れるんだが露出が60/4あたりで
固着してキャップ閉めてもシャッターが切れてしまう。
同じ故障は別の個体でも経験したけど原因不明。
メーターは動いてるしCDSも生きてるんだが。

もう1台はジャンクだったが修理練習中に
シャッターをバラしてしまった。俺には組戻せん。
さすがに凹んだよ。ただレンズのカビ取りは
工具さえあれば簡単にできることがわかった。
523520:04/06/22 19:27 ID:m5pALyyU
>>521
 ありがとうございました。僕のゲトした固体はどうもそこが壊れているみたいです。
ストロボを装着してもシャッターが下りない(つまりAEモードのまま)のです。
確認できてよかったです。
デイライトで使う分には、露出も正確なようですし。
524名無しさん脚:04/06/22 21:02 ID:Z6LO4nHS
DCを手に入れた初心者です。過去レス読んだんですが、よくわからないので
教えてください。

○底にあるマルFのボタンはフィルム空送り用とのことですが、プログラムオート
 なのでキャップをしたままではシャッターが切れないのでフィルムを装てんしたとき
 に使うものでしょうか?

○背面の上部にあるBLCというボタンはバッテリーチェックボタンなのでしょうか?
 いろいろなサイトの写真を見るとファインダー脇に赤いボタンのようなものが
 あるようですが、それがバッテリーチェックボタンなんでしょうか?前期型には
 チェックボタンが無いそうですが、その辺が不明です。

以上2点がよくわかりません、どなたか教えていただけないでしょうか?よろしくお願い
いたします。
525名無しさん脚:04/06/22 22:13 ID:fjiHMPl2
>>524

>>264
>>266

全部読みましたか?
526名無しさん脚:04/06/22 22:37 ID:Z6LO4nHS
>>525
ありがとうございます。見落としてました。
527524:04/06/27 21:54 ID:eGW2OVFz
DCためし撮り終わりました、電池LR44だったので不安でしたが、ネガでの
結果は大変満足でした。カッチリとした写りは、コダックのせいかもしれませんが
犬の毛一本一本がふあっといい感じ(うまく表現できません)に写っていました。
ネガなら露出もこのままで大丈夫なようです。
なんにしろピンと合わせてシャッターを押すだけでこんなにきれいに撮れるのに
感動しています。
528名無しさん脚:04/06/28 00:51 ID:nsni6WDR
おめでとうございます。

 デザイン的にはミニライカって感じで小さくておもっちゃっぽいし
ピントもシンプルだし。

 写りの良さとは反対ですよね。

 ただ、ちょっと薄暗くなるとノーストロボを拒否するので要注意です。(w
529名無しさん脚:04/06/28 22:13 ID:nsni6WDR
>>523
ホットシューにストロボをつけたことを感知するセンサーが壊れているんじゃなくて
ピントあわせが3メートルを超えるとシャッターが下りないようになっているようです。

3メートルを超えるとストロボの光が届かないと言う考えです。
530名無しさん脚:04/06/29 10:00 ID:avOOqRvN
>>529

それってガイドナンバーいくつに設定してあるのさ?
(上部,ホットシューの右横のダイヤル)
531名無しさん脚:04/06/30 16:09 ID:PLf2faDc
>>529
私のDCは2台ともストロボGN14で無限遠でもシャッター切れます。
このとき絞りはもちろん開放になっていますが。
532名無しさん脚:04/07/02 15:31 ID:eoiEcDkW
DC初めて撮り終えて現像があがってきた。なかなかの写りに感動、
ただ、分割巻き上げのせいかネガをみると画像の間隔が相当不揃い
になっている。これって普通のことだろうか?

ストロボチャージが終わるまでシャッター切れないので最初びっくりした。
533名無しさん脚:04/07/02 16:47 ID:iD0qGp1l
>>532
ストロボ刺さってればチャージと関係なくシャッター切れるけどなあ.....
534名無しさん脚:04/07/03 09:17 ID:uwTbqJm3
>>532
個体差じゃないの
わたしのはだいじょうぶ
535名無しさん脚:04/07/03 09:21 ID:hAi/MOPy
内部的にはギヤとか可変抵抗とかいろいろやってるのかなぁ。。
536名無しさん脚:04/07/03 10:16 ID:bvWGclCi
>>535
ストロボをシューに取り付けるとメーター制御が
CDSから鏡筒に内蔵されている摺動型の可変抵抗に
切り替えられる,するとヘリコイドの動きが
抵抗値としてメーターの動きを決定し適正露出が
きまるというごくごくシンプルな機構です。
537名無しさん脚:04/07/03 10:54 ID:KQePSEcT
>>534
それは、ストロボの件?フィルム送りの件?
538名無しさん脚:04/07/03 11:21 ID:bvWGclCi
>>537
ストロボの件は取説にも以下のように書いてある。
「フラッシュ装置を取付けても,フラッシュバルブをつけなかったり,
ストロボをチャージさせなかったときには,カメラは発光するもの
として露出してしまい適正露出になりません」

ストロボのチャージを待つ機能なんてDCのどこにもついてないよ。
>>532の勘違いかフラッシュマチック機能の動作不良。
539名無しさん脚:04/07/03 11:23 ID:bvWGclCi
>>529も同じ人だとしたら,そのDCは壊れているのでは?
540名無しさん脚:04/07/04 03:26 ID:Aer1w4Hr
30年も前のカメラなんだから、壊れててもしょうがない
541名無しさん脚:04/07/04 08:40 ID:YZPGkBH3
>>540
オクで3000円以下で手に入るものの大多数が
どこも壊れていない(ジャンクで出ていてもその
半数は壊れていない)というのにどこで故障品を
つかまされるのだろうか。

ところでバルタの1.5V電池入れてたDCが2台続けて
メーター逝った。偶然かもしれないけどちょっと
怖いので漏れは1.5V電池での代用をやめた。
542名無しさん脚:04/07/04 18:11 ID:Nln1tWO0
ぐらし明日とか。
543名無しさん脚:04/07/04 22:21 ID:a9CZB4Mr
押し入れから発掘した35DC、あまりの古さに半信半疑でトレビ入れて撮ってみたが、仕上がりの美しさにびっくり。
お陰で買ったばかりのF710、画質の差が歴然で、触るのも嫌になっちまったよ。(´・ω・`)ショボーン

あーあ、嬉しいような悲しいような。微妙な気分だな。
544名無しさん脚:04/07/04 22:27 ID:Aer1w4Hr
40ミリでF1.7で、このコンパクトさ。。
レンズだけライカに流用できないか。。
545名無しさん脚:04/07/04 23:24 ID:nHtg6YST
大昔、オリンパス35のレンズをLマウントにして販売した事はあったけどね。
546名無しさん脚:04/07/04 23:44 ID:3uD2+tGq
宮崎光学でやってくれるかなぁ。
http://www.shinsekai-trading.com/hp-kamera.htm
547260:04/07/05 18:06 ID:4K3oEDmy
>>543
興味あるね 何と何を較べたんだい
トレビをスキャンして画面上で比較したのかい
548543:04/07/05 21:43 ID:Auc9ux57
>>547
ライトボックスとCRT・・・なんで、色調なんかは比べられないけど。

一番衝撃的だったのは色収差と歪曲収差。これがF710はとてつもなく凄い。
派手な縁取りや「ぐにょーん」と曲がった工作物を見ると萎える。
それに比べると35DCはぴしっときて気持ちいい。

次に明るい日中の絵作り。暗いところではF710はなかなか良い絵が
撮れるんだが、どういうわけだか炎天下の屋外は悲惨。驚くほど平面的で
奥行き感のない単調な絵になってしまう。
トレビは明るさに左右されない。露出さえ間違えなければ、結果は常に期待通り。

ほかにも光学ファインダーの見えとか電池の持ちとか・・・
これでも35DC、発売当時は安物だったんだよね?
549名無しさん脚:04/07/05 22:13 ID:OqMCQqKM
>>548

DCは「デラックス・コンパクト」の略。
大口径レンズ付きカメラで
CdS露出計を組み込んで
誰でもレリーズを押すだけで簡単に写せる様にして
なおかつ距離計連動ファインダーや露出補正
ガイドナンバー切り換え式フラッシュマチック
F級フラッシュバルブ対応等のマニアックな部分を盛り込んだ
(一般向けとしては高級な)カメラだった。

550名無しさん脚:04/07/05 22:21 ID:mLQ+yQv2
そうだね 35DCの写りの良さは同感
以前ZUIKO50mmF1.8と撮り較べて遜色ないことを確認した
ただ、35DCにも限界が  @プシュ〜ンというシャッター音
A厚みがあって、カバンに入らない(通勤カメラには無理)
まあ あまり欲張ってあれやこれやと要求するのはスジ違いかな

それにしてもデジの歪曲は目に余るね
551名無しさん脚:04/07/05 23:02 ID:SI841TOM
>>550

> A厚みがあって、カバンに入らない(通勤カメラには無理)

一眼にパンケーキつけたのとそんなに変わらないよ。。(w
あれ以上小さくしようとすると無理があるよね。
XAみたいに周辺光量が落ちるかだよね。
 40ミリでF1.7だから、レンズの性能は今日と比較しても
一級品だよね。。
552543:04/07/06 00:15 ID:kAPlIRCi
>>549
なるほど。35シリーズ自体、中堅だったんだね。
そういえば、昔は(といっても記憶が残ってるのは20数年前までだが)、
シャッター速度固定とか、絞りまで固定なんていう下位モデルがあったっけ。
ハーフやワンテンだったかな・・・

オリ、デジ版35作ってくれないかなあ。AFなんて要らないから4/3かAPSで10万位で。
レンズの差を知っちゃったら、いまのコンパクトなんて馬鹿馬鹿しくて買えないよ。
553名無しさん脚:04/07/06 00:37 ID:BZ2VdGlI
>>552

> ハーフやワンテンだったかな・・・

 いや、フルサイズの35ミリでもゾーンフォーカス(要するに目測)とかも
たくさんあったよ。他社でも、オリンパスでも。
554名無しさん脚:04/07/06 00:45 ID:BZ2VdGlI
あのレンズがあるから、これで、マニュアルやスローシャッターがないのが
ますます惜しまれるよね。。。
ジャンク品見つけてレンズだけ取り出してライカ用に改造するしかないかな。。
本当に開放からすばらしい描写力を示すよね。
40ミリっていうのもなかなか味わい深い焦点距離だし。。
555名無しさん脚:04/07/06 01:24 ID:l9JZa2zk
絞りを手動設定するのが難しそうだねぇ
556名無しさん脚:04/07/06 09:35 ID:N0zcZRzL
>>555
難しいんじゃなくて、できないんです。
それでいいのです。
557名無しさん脚:04/07/06 10:45 ID:Al1Fju2m
ただ、せっかく明るいレンズついているんだから
少しでも速いシャッターが切れたらいいなあ、って
思うのは人情でしょ。
558名無しさん脚:04/07/06 22:00 ID:PrEMPe9m
>>554,555,557
それだったら35RDってのがあるんじゃないの
漏れ的には35RCや35EDの方がシックリくるけどね
明るくなくても小さい方がいいね
559名無しさん脚:04/07/06 22:05 ID:BZ2VdGlI
暗にボディが嫌いだと言いたいのでは(w
560名無しさん脚:04/07/06 22:06 ID:BZ2VdGlI
35RDを国内発売しなかったんだよね。
オリンパスの躓きの石はその辺りにあったんだよね。。
561名無しさん脚:04/07/07 00:42 ID:0Oyjw+n3
きょうハードオフを徘徊したら、動作未確認の 35DC が 3k円だった。
あそこは現状渡しだから、微妙な値段だな…
562名無しさん脚:04/07/07 00:46 ID:iND4FYq7
>>561
壊れないカメラだから、その場でチェックしてよさそうだったら保護するのが。?
563ひとりごと:04/07/07 18:21 ID:rwSmMuOO
35DC3台あるんだけど最近は書架の中に鎮座したまま
サブにするには大き(厚)すぎ、重すぎてTC-1とか35Tiに負ける。
本当は電気カメラでない方がいいんだが
一方、メインにするには物足りない。結局nFM2とかに負ける。
なぜだろう。世の中に出回りすぎて希少価値がないのかも
相場も安いし それが気持ちに影響を与えているのかも
あと10年か20年過ぎて本当に貴重な存在になったときに
このカメラの存在が輝くのかも
564名無しさん脚:04/07/07 19:14 ID:iND4FYq7
>>563
その頃まで、電池やフィルムがあるかという問題が。。
565名無しさん脚:04/07/07 19:54 ID:f/xjtGDQ
>>563
あなたにはそもそも国産金属コンパクトは必要ないのでは?
566名無しさん脚:04/07/07 23:59 ID:eJ3I22Mg
往年の金属コンパクトは一眼レフのサブや間に合わせではなく、
各ご家庭でメインのカメラとして活躍してきた訳だからねぇ。
ついでに持ち歩くときの携帯性を重要視される事なんか無かったんでない?
567名無しさん脚:04/07/08 14:38 ID:f7cbf/XW
この手の話題をやり出すと収集付かなくなる気がする。
568名無しさん脚:04/07/09 21:43 ID:r9kChAbN
そうかい
みんなの感覚の違いを そんな見方もあるのか といった風に
聞けるといいんだが
やっぱり 売り言葉に買い言葉になるのかね
569名無しさん脚:04/07/10 06:28 ID:9lYdLF58
趣味ってのはみんな自分が一番正しいと思ってやってるからね。
たとえば漏れは35DCはライカM3より優れたカメラだと思うし
誰になんて言われようがその考えを変える気はなかったりするね。
まあライカの方が優れてると思う人と議論する気もないしね。
570名無しさん脚:04/07/10 09:35 ID:20mosK/i
新鮮だね
きわどいんだろうけど 自分としては
その手の話はもっと聞きたい気がする
571名無しさん脚:04/07/21 00:55 ID:gScH/bst
ECとEC2に激しく萌える俺はどうかしてますか?

このコンパクトさ・・・(;´Д`)ハァハァ
572名無しさん脚:04/07/21 08:24 ID:R/bz33H/
ECRの方がシャッター音いいよ
573名無しさん脚:04/07/22 14:34 ID:WRf2aLGT
そのあたりの電子シャッター機は電気喰い過ぎ。
電池代がバカにならんのが困る。
574名無しさん脚:04/07/22 14:56 ID:x/pouz8H
>>573
電池抜いて陳列棚に飾っておけば吉。
575名無しさん脚:04/07/22 23:16 ID:Di5K4v3x
>>574がいいこと言った
576名無しさん脚:04/07/22 23:22 ID:mHTsWoLS
性能が良いのは確かだけど、デザインが良いんで35DCを持っている。確かに
飾るだけでも良いかもね。
577名無しさん脚:04/07/24 00:17 ID:8XDk98B5
>>576
35DCは使え、つかシャッター切って音聞け。
578名無しさん脚:04/07/25 21:05 ID:PGeUIe+z
トリップ35はここでいいのかな?

以前、ジャンクの積まれてたワゴンの中から
500円で救出したのだけど、多少キズがついて
いる程度で露出計も正常だったので、ラッキー
と思って、今でも時々使っている。

…まさかこの値段が今では正しい評価なのか?
579名無しさん脚:04/07/25 22:21 ID:v/KwZ25E
トリップ35は小学生のときうちで使っていた、好きだった女の子とフォークダンスを踊る
ところを写真にとってもらったけど、写っている自分と女の子のあまりの小ささにがっくり
した思い出がある。
580名無しさん脚:04/08/05 19:20 ID:a7neVZ5c
35 SPのシャッター音ってどうしてあんな音なんだろう、残念
581名無しさん脚:04/08/05 21:06 ID:/i46FNlt
>>580
レンズシャッターですからなぁ(´・ω・`)
582名無しさん脚:04/08/06 12:04 ID:9Uy1EnsI
>>581
>>580は同じレンズシャッターの35DCやトリップ35などに
比べてもSPのシャッター音が好ましくないと言ってるんだと思う。
漏れもUC持ってるけどレリ−ズの感触やシャッターきった時の
変な振動などがDCに劣るね。あれでDCなみの感触を持ってれば
SP/UCは最高のオリンパスカメラになったんだが。
583名無しさん脚:04/08/08 18:20 ID:tsdQitnD
35RDが欲しいけれど、よほど幸運がないと、出会えないんだろうなぁ……
584名無しさん脚:04/08/08 22:12 ID:LnuAB7po
オークションならけっこう出てる。
DCとかよりもずっと高くなるけど。
585わいは自然に読んだ:04/08/09 08:37 ID:JzOQNVRg
オークションではたまに出てるよ
だけど、中途半端な気持ちではなく気合入れて(高額)入札しないとダメだね
586名無しさん脚:04/08/09 09:32 ID:H8j9Z2RI
e-bayによく出てるし、あまり高額にもならないけどカナダと米国
だけってのが多いのが悲しい。
587名無しさん脚:04/08/10 23:00 ID:9uZ5YX8z
>>582
個人的にはDCはもう一回り小さかったら傑作機
588名無しさん脚:04/08/11 09:06 ID:Wv2XIEwT
>>587
そう?あのサイズがジャストだと思うけどね。。
あれより小さいと逆にちょっとホールドしにくい感じがあると思う。
要望としてはレンズが35ミリとか28ミリとかのバージョンが欲しかったとは
思うけど。
589名無しさん脚:04/08/11 11:23 ID:yjqzCaSQ
俺的には大きさはいいからシャッターのストロークがもう少し浅ければ・・・。
今は完全に押し込むまでいってシャッターが切れる。
もう少し上、2〜3ミリは残して切れて欲しい。調整が悪いのかな?

ところで、35DCのストロボ撮影について、教えてください。(マニュアルはありません)
35DCにISO400のフィルムを入れて、T20を使おうと思うのですが、
カメラのGN設定は20なのかそれとも40なのか?
(ISO400の場合、ガイドナンバーは倍でしたよね?)
T20側ではマニュアル(フル発光)なのか、外光オートにしておくのか?
590名無しさん脚:04/08/11 11:50 ID:MEDHaUWi
40にしてフル発光
591589:04/08/11 21:14 ID:yjqzCaSQ
>>590
ありがとう
592名無しさん脚:04/08/11 21:16 ID:/NPLYvSP
>>589読まないで>>590だけパっと見えた。
40歳にしてついにフル発光を達成!?と思った。
593名無しさん脚:04/08/11 21:33 ID:lV9N/Z/O
>>589
うちのDCはISO400のフィルムでGN28のストロボを使い
DCの設定は28でちょうど良い位です。
むしろアンダーの時も有ります。
壊れているのだと思うけどストロボ使用時以外はちゃんと撮れるので
どうなのか良く判りません。
594名無しさん脚:04/08/12 00:22 ID:2kBPNq/d
ストロボをフル発光させても、ガイドナンバー通りの
光量が得られるのはまれだと聞いたことがある。
絞りが設定できるのなら、外光オートの方が
確実ですね。
595名無しさん脚:04/08/12 02:45 ID:9FakB4us
>>594
35DCはそれが出来ないのですよ。(悲)
ストロボ付けるとフラッシュマチックとか言う謎のシステムになっちゃうの。
残念。
596名無しさん脚:04/08/12 09:56 ID:vyNTH5h5
>>595

閃光電球が幅をきかせていて
オートストロボがまだ少数派だった頃のカメラの宿命。

フラッシュマチックは、距離リングとガイドナンバー指示に
連動して絞り(DCの場合はシャッターの開き具合)が変化
するので、意図的にガイドナンバー指示かASA感度ダイヤ
ルをずらすのが手かと。
597名無しさん脚:04/08/15 02:25 ID:8UWVJvRa
>596
マンドクサ杉(w
フラッシュマチックの時ってレリーズ半押し絞りロックってできたっけ?
(今電池なくてテストできねぇ)
それができれば、欲しい絞りになる距離で半押ししてからピント合わせりゃ
いいかもしんない。
598名無しさん脚:04/08/15 08:08 ID:fCacCnQW
>>597

フラッシュマチックモード時でも
レリーズボタン半押しによるEEロックはかかり
しかもメーターがある程度反応するので
任意の露光値にロックした後でピント合わせすることは可能

599名無しさん脚:04/08/21 23:26 ID:Py2J8jPg
最近SP使ってねぇage
600名無しさん脚:04/08/21 23:29 ID:yGHRIUX9
フラッシュマチックも慣れれば、それはそれで便利だよ
601名無しさん脚:04/08/22 20:19 ID:09tB9V+w
RDが欲しい。E-BAYによく出てるが、100ドルで落札したとして
そのほかにどれぐらい必要なんだろう?倍ぐらいになってしま
うのかな?
602名無しさん脚:04/08/22 20:52 ID:vCF7p02t
んなこたぁない
603名無しさん脚:04/09/05 03:58 ID:k+5ogkB5
  、、、、
 ミ・д・ミ<ほっしゅ
  """"
604名無しさん脚:04/09/11 01:49:37 ID:a9Qeju3N
35DCだけれど、まだオリンパスで面倒みてもらえる?

わけないか……
605名無しさん脚:04/09/11 01:51:20 ID:7vvCQHrf
どこが壊れたんですか?
606名無しさん脚:04/09/11 01:56:40 ID:a9Qeju3N
レンズに軽い傷と、ピントが縦方向にずれてしまってね。
修理できるなら修理したいし、
ついでに測光も有っているか知りたいな、と。

607名無しさん脚:04/09/11 09:09:14 ID:zO5DPsGF
部品交換を伴わない修理ならOKって言ってたよ。
608名無しさん脚:04/09/11 10:48:55 ID:cAYWQOp/
問題は、>>レンズに軽い傷と が、どの程度軽いのかってところか。
電気回路も比較的単純だからけっこうなんとかなるのよね。
唯一、各レンズのキズだけは・・・。
ジャンク品漁って、移植する?
609名無しさん脚:04/09/15 13:21:17 ID:/GpTmU/M
>>606
距離計のズレなら比較的簡単に直せる。露光も同様。
自分でもできるが自信がないならプロに任せる。

レンズのキズはどこへ持って行こうと直らない。
>>608も言うように移植しかない。
610604:04/09/16 01:37:44 ID:PDXQZe/m
遅レスすまそ。

なるほど、レンズはやっぱダメか……
ちょっと引っ掻いたくらいなんだが。
しゃーないのでレンズの奇麗なジャンク品みつけて
ニコイチしてもらうっきゃないか。
教えてくれてサンキュー。
611名無しさん脚:04/09/16 02:36:08 ID:htG8sW4A
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h18191236

TRIP35もいいけど、これもなかなか・・・
ハーフで倍以上撮れるし。
612名無しさん脚:04/09/16 04:23:38 ID:hb3Fs8Vh
>610
レンズのキズなんて、全面にいっぱいあるようなものじゃなければほとんど
問題にならないよ。実際、ちょっとしたキズにも神経質になるようなヤシ
だって写りからは傷の有無を区別できないことが多い。
どうしても気になるなら墨とかマジックとかでキズのところ塗っとけ。
613名無しさん脚:04/09/16 06:28:51 ID:F5YaD2Lb
>>610
35DCのきれいな前玉なら3個ほどストックしてるが。
カビやすいのは前玉群の裏側と後玉だけど、前玉群のは
簡単に掃除できるからね。
614名無しさん脚:04/09/30 00:26:07 ID:fHZmgZmi
不定期プシュン保守
615名無しさん脚:04/10/02 11:19:41 ID:Z8MW3nd1
trip35貰いましたが、赤ベロが全く出ないんですが、故障していますか?
シャッターとかは問題ないんですが
616名無しさん脚:04/10/03 08:03:19 ID:uEG8zqLA
レンズキャップしててもシャッターが下りるなら
露出計やオート露出まわりの故障です。赤ベロは
出ないけどレンスキャップしたらシャッターは
下りないなら、赤ベロだけの故障かも知れません。
後者の場合は、試写してみて露出が来てるか確認。
露出が正常なら使用上の問題はなしです。
617615:04/10/04 15:14:41 ID:CbyEBboH
レンズキャップをしてもシャッターが切れるから露出計が壊れているみたいorz
618名無しさん脚:04/10/09 15:52:29 ID:cIoj2XLB
明るさに応じて絞りとシャッター速度が変わってりゃ、それなりに使えるんでない?
619名無しさん脚:04/10/09 16:19:00 ID:NAYVHoeI
DC買った、このレンズは(・∀・)イイ!!
緻密な描写で色合いも好み。コニカのフィルムを入れて
コッテリ写真が撮れる。
ただ、露出がオートのみだからせっかくの明るいレンズが
もったいないね。絞り優先AEがついていれば言うことなかったのに。
620名無しさん脚:04/10/09 17:03:53 ID:JBf4hjOH
>>619
俺はやったことないですが、自作の絞りとか使えないんですかね?
621名無しさん脚:04/10/09 19:48:56 ID:Fatqmu15
輸出専用モデルでマニュアルがある機械もあったらしい。
過去スレ見て欲しい。
622名無しさん脚:04/10/10 03:15:15 ID:hZv4pgos
シャッター音がいいですよ。巻き上げる音もなかなかいい。
623名無しさん脚:04/10/12 18:18:20 ID:QF9dU4Qx
>>621
それは35RDという別のカメラ。ヤフオクによく出てるよ。
624名無しさん脚:04/10/12 18:25:15 ID:H09K1Dfv
RD高いね、さすがに3万も4万も出せない。
ebayだと100ドルぐらいだけど送料いくらかかる
かわからない。アメリカカナダ限定も多いし、
なかなか難しい。
625名無しさん脚:04/10/13 15:58:19 ID:EB3qHqiW
>>624
ebayは送料をぼられないように、質問すればいいよ
俺の経験だと、Airmailで15-25ドルかな、
もちろん保証を付けたりするともっと高くなるけど
アメリカ、カナダ限定でも交渉すれば送ってくれるかも
626名無しさん脚:04/10/21 22:56:52 ID:H+y5+4DX
メーカーは総合カタログ等で「・」(ナカグロ)で区切ってんのに、
なんでこんな区切り方するかなぁ (´-ω-`)y─┛~~
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n8064459
627名無しさん脚:04/10/22 21:04:19 ID:c2MawYzq
ウルトラマンコスモスみたいなもんか
628名無しさん脚:04/10/23 23:26:30 ID:FIcwxJXc
緊急浮上あげ
629名無しさん脚:04/10/23 23:38:09 ID:wpujpT/A
SP持ってパシャパシャしてきた。
普段はSLRばかりだけど、こういうRF機でプログラムAEに頼って撮るのも気楽でいいなと思った。
過去レスにもあるけど、SLRだと構図やボケを気にして「作画」するけど、
これだと撮りたいものにピント合わせてパシャ、ってするのが実に気持ちいい。

さすがにプログラムじゃうまく撮れないかも、って思ったらスポット測光して、
マニュアル露出も使えるし。いいねこれ。
630名無しさん脚:04/11/03 18:54:21 ID:TXN8CHf7
保守
631名無しさん脚:04/11/12 16:48:12 ID:ZZXqL4H0
TRIP35ゲト。レンズ回りがガチャガチャと緩んでいて
使えなかったけど、ばらして組み直しました。
ただ、ただ…、無限遠が出てるか心配。
絞りも粘っていたので、ドライヤーで「ガー」っとやりました。
直った。
632名無しさん脚:04/11/13 10:14:54 ID:Wwmf+0oq
。・゚・(ノД`)・゚・。今日天気が良いからDC連れ出して朝の散歩言ってきたけど
どんな明るいところにいっても30/2.8と60/4の間以上に針が振れなくなってる。
ASA感度を変えても同じ、どっかに引っかかってるのかな?修理しなきゃだめ
なんだろうか?たたいたら直るかな?
633名無しさん脚:04/11/13 17:17:33 ID:PIs+Kn2j
>>632
DCのEE機構は微妙な隙間の中に仕込まれているので
ちょっとした引っ掛かりでも不調になります。
底蓋をめくることができればある程度は解決できる・・・鴨。
634名無しさん脚:04/11/17 23:48:52 ID:Tg8M48Y5
>>632
電池、新しいのに換えてテストしてみれば?
635632:04/11/18 22:24:55 ID:ffrdZmYw
電池変えたらちゃんと動きました。恥ずかしい。
636633:04/11/19 09:40:49 ID:5F2wL+Rx
>>635
おめ!
ちなみにそのDCはBCのランプがあるタイプでつか?
637632:04/11/19 18:46:12 ID:8F805HCl
>>636
BC無しの初期型です。レンズきれいだから大事に使ってます。
638633:04/11/20 14:21:10 ID:jXS8LpC/
>>637
ナカーマ( ・∀・)人(・∀・ )
レンズがきれいな個体ならばなおのこと
大切にしてあげてください。
639名無しさん脚:04/11/24 10:57:56 ID:NnvH/Us2
TRIP35購入した。
以前も持っていたんだけど、完全に壊れているのでヤフオクで購入した。
でも振るとチャリチャリ音がする。
どっかの部品が外れているのか……orz
640名無しさん脚:04/11/28 17:56:45 ID:tBVxG4nN
35SP買いました!
ペンタックスSPが修理から帰ってこないので代用のカメラ探してました。
名前つながりでまったく関係のない35SPに興味を持ち値段を聞くと8000円とのこと。
カッコイイと思ったのでえいやっと買ってしまいました。

ところでこれの電池はもうないんですよね。
このスレの上のほうに出てきた関東カメラサービスをみたらMR-9ってのがあったので
これを買えば良いですか?

それとレンズ鏡胴絞りの横についてるレバーはなんですか?
641名無しさん脚:04/11/28 19:21:47 ID:tBVxG4nN
がーん・・・
これってシャッター(絞り?)より後ろにもレンズあるんですかね?
バルブにしてペンライトで照らすと後玉のほうにカビ跡らしきものが・・・
影響なければいいんですが後玉のほうが前玉よりは影響あるよね?
テスト撮影したいけど昼間に時間とれるのは次の日曜日かな。
642名無しさん脚:04/11/28 20:00:29 ID:DfZg6PqQ
あんまり影響ないんじゃないの?気休めだけど。
643名無しさん脚:04/11/29 22:26:07 ID:hnCA7P1n
>>640
電池はVARTAでいいんじゃなかろうか。
大きめのカメラ屋さんで100円くらいで売ってます。

絞り近くのレバーはセルフタイマーです。
いじって遊んでいるうちに使い方は判ると思いますよ。
644名無しさん脚:04/11/29 23:24:37 ID:rb7ZlSOj
>>643
買った店で聞いた話だと電圧違うから変換アダプタないと露出合わないといわれた。
今は1.3Vの電池なんかないんだそうな。VARTAは何ボルトですか?

そしてありがとう!あれはセルフタイマーか。いじってみます。早く写真撮りたいな。
今帰ったけどもう撮るものはない時間です。
645名無しさん脚:04/11/29 23:45:48 ID:pyMA1mjE
>>644
電池の電圧は、気にすることはないという実験結果もあるよ。
↓からレストアマガジンのバックナンバーを参照。
ttp://homepage1.nifty.com/fukucame/den/den.htm
646名無しさん脚:04/11/29 23:55:27 ID:rb7ZlSOj
>>645
ありがとう!すごくためになった。
1段も違わないということは十分使えますね。
もっとも露出計が生きていればですが。
とりあえずVARTAとやらを探してみます。
647名無しさん脚:04/11/30 00:17:10 ID:fzLx5BTY
>>646
感謝の言葉はサイト運営者のビュッカーさんにどうぞ。
漏れもあそこで勉強させてもらったので。
648名無しさん脚:04/12/17 01:49:45 ID:6Jb6fBbr
このカメラ逆行に極端に弱いですか35SP。
完全に巡航じゃないと真ん中が白くなったりするんですけど。
649名無しさん脚:04/12/18 00:49:15 ID:kpOycEhj
それハズレ。
650名無しさん脚:04/12/18 16:01:51 ID:aMNMEBeU
そうか、特性だと思っていたが
俺のもハズレだったのか。
651648:04/12/18 19:08:13 ID:Tzejwk06
>>649
>>650
ハズレなのか?
このレンズのコーティングが弱いのかと勝手に想像してた。
明るい曇り空とか斜光とかでも下手すると白くなるんだけど・・・

どのへんで当たりとハズレと分かれるんでしょうか?
652名無しさん脚:04/12/18 20:38:30 ID:6Qt7+/+F
基本が全面平均測光だからだろ
653名無しさん脚:04/12/18 20:48:00 ID:Tzejwk06
>>652
??前面平均測光だから??
画面の真ん中にうすボンヤリとした白い部分ができるんです。
古いカメラは他にもありますが。。。
ペンタックスSPとレンズ7本、リコーエルニカw
こんな症状は他のカメラでは見ません。
バルブにしてペンライトでレンズを照らしてみても曇っているわけではないです。
654名無しさん脚:04/12/20 00:33:15 ID:Qu1x6oOS
そういえばレンズフードどうしてますか?
汎用の50mm使うとけられると聞いたのですがどんなもん?
広角用だと効果ない上にファインダーがけられそう。
655名無しさん脚:04/12/22 22:42:00 ID:x5+SwNEB
TRIP35をヤフオクで購入したんですが、絞りとかシャッターとかはちゃんと動くんですが、
振ると何か部品が外れているような音が鳴ります。
普通のヤツはこんな音鳴りますか?
656名無しさん脚:04/12/24 22:52:32 ID:aN7e7xec
試しに振ってみたけど、微妙にカチャカチャ鳴りますね。

うちのも別に異常はないので、何か機械部分(露出計とか)が
動いているだけでは?
657名無しさん脚:04/12/25 00:02:07 ID:4LdLL7++
>>656
カメラの中をネジのようなものか何かがあっち行ったりこっち行ったりしているような音がするんですが……
気になって仕方が無い……
658名無しさん脚:04/12/25 00:29:37 ID:uyI9WnMg
それはちょっと違うみたいですね。

サービスセンターで点検してもらえるのか
どうか分かりませんが…

ちょっと自分の知識を超えてしまっているので
すんません。
659名無しさん脚:04/12/25 22:18:53 ID:/olh57b/
カメラの中の人じゃなない?
660名無しさん脚:04/12/29 10:48:52 ID:yLoAfqXg
>>657
かなりの亀レスになりますが、ウチのTrip35を振ってみました。
微妙にカチャカチャ鳴るけど部品が外れてるって感じの音じゃないですね。(^^;
サービスセンター(受けてくれるのか?)か、古いカメラのメンテナンスしてくれる修理店に
持ち込まれる方が良いかも?
この間カビた35SPを仕事場の近くの修理店に出したんですが、気の良い職人さん(老人)が
見てくれてフレーム(ファインダー内)の塗装の剥がれとか絞りリングの動きの渋いのも全部
直してくれました。(税込7000円也)
時間は1ヶ月かかったけど、ピカピカになって帰って来ましたよ。
ファインダーのフレームを新品(!)に換えてくれたらしくて、まだ部品がある事に
ビックリしましたが・・・。(^^;

661名無しさん脚:04/12/29 16:25:01 ID:SLoFFt8e
この時代のコンパクトは造りが単純だから、自分で分解してみれば?
分解方法を詳しく解説してるサイトもあるし、意外と簡単だよ。
662名無しさん脚:05/01/05 21:54:12 ID:pYduDPIF
今日、35DC(後期)を祖父の家から取って来た。
両親が結婚した頃に買ってから自分が中学生くらいまで使ってたもので、
15年くらい放置されてた。

外のカバーはぼろぼろだったけど、カビもなくて、無事でした。
電池がないので、安定化電源で動かしたら、シャッターも露出計も動いたし、
ストロボ(PS200)も使えました。
電池はキタムラで手に入るかなぁ・・・
663名無しさん脚:05/01/05 23:48:34 ID:cx/drMsQ
>>662
DCゲットおめ!
バッテリチェッカ付きですか、それとも初期型ですか?
電池はアダプタ(電圧調整付)をかましたSR43を食わせましょう。
量販店等で買えるはず。
664名無しさん脚:05/01/06 10:41:45 ID:6uxJDrtQ
>>662
フラッシュマチックが謎だけどなかなか良いカメラですよね。
電池はSR44のまわりにガムテープを2〜3重に巻いて桂を太くして使ってます。
665名無しさん脚:05/01/06 20:12:09 ID:YqT2+6IZ
>>664
それが一番安上がりだね。。
まあ、ネガなら問題無し。
666662:05/01/06 20:29:15 ID:7Kkbafdt
レスありがとうございます

>>663
BC付き、シャッターボタンが樹脂の後期形です。
キタムラに行ったら、関東カメラサービスのアダプタがあったので、
SR43とともに買ってきました。

>>664
フラッシュは子供の頃使えてたので、付けるだけで使えるはず・・・
側面のBULBとかのレバーを切り替えてたような気もするんだけどなぁ。

セルフタイマーが引っかかる気がする・・・昔も使ったことないと思うので元々かも
説明書がないので、ASAの変更方法が不明です。
667名無しさん脚:05/01/06 20:48:06 ID:YqT2+6IZ
ASAにあわせてフィルムを選べば無問題
668名無しさん脚:05/01/06 20:48:58 ID:YqT2+6IZ
>>666

> フラッシュは子供の頃使えてたので、付けるだけで使えるはず・・・
> 側面のBULBとかのレバーを切り替えてたような気もするんだけどなぁ。

 それはストロボとフラッシュバルブですね。当然雷マークにあわせましょう
669名無しさん脚:05/01/07 13:23:07 ID:o+EIzFhs
>>666
>ASAの変更方法が不明です。

ピントリングを回してレンズを繰り出すと調節リングが出てくるよん
670名無しさん脚:05/01/07 18:50:57 ID:uLPmkUh0
>>666
ホットシューにフラッシュを装着すると
ホットシューの中のスイッチが押されて
フラッシュマチックモードに変わる。
上部のダイヤルでガイドナンバーを会わせ
ピント合わせをすると
距離と設定したASA感度、設定したガイドナンバーに基づいた
絞りが設定されてシャッターが切れる。
但し、これはあくまでもマニュアル(=ガイドナンバーが一定の)フラッシュを用いた場合。
フラッシュがオートストロボの類だったら
その写りは不確定になると思われ。
671名無しさん脚:05/01/07 22:24:00 ID:PMD26nAX
35DCの黒って売ったの? 昔新宿のオリンパスプラザで見た事しかないんだが
672662:05/01/07 22:47:33 ID:z1UYqOWd
>>667
ASA80になってました。昔も100を使ってた気がするのだけど・・・
>>668、680
では、常に雷マークにしておいて、必要な時だけフラッシュをつければいいんですね。
>>669
ほんとだ、変更できました。

みなさま、レスありがとうございます。
レンズが明るいせいか、ASA400にすると、ほとんどフラッシュなしでシャッターが切れますね。
普段のデジカメとはえらい違いだ・・・
673名無しさん脚:05/01/08 22:38:38 ID:J+9jRs6V
>>670

> フラッシュがオートストロボの類だったら
> その写りは不確定になると思われ。

オートのみのストロボのときは受光センサーを覆えばいいよ。
厚紙をセロテープで張れば良い。
674名無しさん脚:05/01/09 03:29:48 ID:06q/o3Pf
マニュアル発光出来ないストロボって有るの?
675名無しさん脚:05/01/09 10:07:57 ID:AvVietik
TTL専用なんかいくらでもある
676名無しさん脚:05/01/09 20:15:55 ID:/MDLF4bp
TTL調光専用と言っても、対応するボディ以外では結果的にフル発光になるでしょ。
例)OM10+T18
677名無しさん脚:05/01/10 00:52:56 ID:ajDPM7Dl
>>674
アクセサリーのカタログとか中古屋さんとかの棚やワゴンを見れば、外光オート専用のストロボってたくさんあるよ。
678名無しさん脚:05/01/10 00:54:07 ID:ajDPM7Dl
>>676
他社製(他社用)のTTL用ストロボをつけると故障の元だからやめよう。
679:05/01/10 03:03:26 ID:hymO30c+
35SPをもう一台購入して2台体制となりました。
うれしか〜(・∀・)
680名無しさん脚:05/01/11 00:24:44 ID:tjLJXSZk
35SPにフジクローム入れて一本撮ってきました。
出来上がりが楽しみ。
ついでにhamaの角フードも付けてみました。カコイイ!
681名無しさん脚:05/01/11 00:55:57 ID:9a4yHNDX
>>680
小型ボディにデカめのフードって良いよね。
682680:05/01/19 22:06:22 ID:bwszIBO5
ポジあがってきました。
露出もバッチリでシャープな写真が撮れました。
大満足!
683名無しさん脚:05/01/20 00:51:21 ID:T7b5nJbj
>>682
オメ
684名無しさん脚:05/01/22 19:21:54 ID:/ogPoWui
初心者質問で申し訳ないのですが、電池入れないとまったく写りませんか?
ちなみに35EC使ってみました。
685662:05/01/22 21:38:36 ID:GRXDlWi1
35DCやっと使ってみました。
ちゃんと撮れました、でもなんか、ちょっと黄色っぽい感じがする。

あと、AFに慣れてしまっていて、ピント合わせを忘れてしまう・・・
686名無しさん脚:05/01/23 20:09:59 ID:WH+AyEyB
そうか AF使うとそんなクセつくんだ
しらなんだ
687名無しさん脚:05/01/23 21:17:02 ID:uR6P/ZOb
レンジファインダーだから、ファインダー像でピンとの確認をする癖がある一丸ユーザーは
意外とそういう失敗があるよね。AFじゃなくても。
でも、DCで野外撮影ならパンフォーカスで大ジョブじゃない?
688名無しさん脚:05/01/23 21:18:19 ID:uR6P/ZOb
>>684
実験してみましょう。ダイソーのフィルム(100円)と現像のみ(100円)なら、
税込み210円の出費です。それだけであなたも神に。。
689684:05/01/23 23:52:16 ID:aZki5Swx
>>688
レスありがとうございます。
こないだ実際に電池なしで撮ってみたんですが、全く何も写ってなかったんです。
やっぱりアダプター買わなきゃダメみたいですね
690名無しさん脚:05/01/24 09:32:17 ID:cWaM46K6
写ってないもなにも、シャッター切れないでしょ35ECじゃ。
691名無しさん脚:05/01/24 18:17:54 ID:sI0g9V46
35ECはよくみるけど35ECRはあまりみかけないね
692名無しさん脚:05/01/24 19:08:30 ID:SJJeGhdN
>>689-690
実験乙でした。
私はDCユーザーなんでECはまったくわかりません。
以下はDCを使っている上でのこととご承知ください。
>やっぱりアダプター買わなきゃダメみたいですね
アダプターが無くても電池を入れて電気が流れれば
シャッターも切れるし、正確か不正確かはわかりませんが
ネガのラチチュードにおさまる範囲の絵は取れます。
手元にころがっている適当な電池で試してみてはどうでしょう?
>写ってないもなにも、シャッター切れないでしょ35ECじゃ
DCの場合は、電池がないとシャッター切れないし、シャッター切れないと
次の巻き上げも出来ませんね、確かに。


693名無しさん脚:05/01/24 19:42:54 ID:w7tiOFUO
>>692
DCが電池なしでシャッター切れない理由と
ECやECRが電池なしでシャッター切れない理由は違う。
DCは機械シャッターだが露出計が動かないと
シャッター切れないようになっている。
ECやECR は電子シャッターだから電池がないと
シャッター自体動かない.......だったような気がする。

694名無しさん脚:05/01/31 01:34:23 ID:ZIknZYMo
>>693
ややこしぃや、ややこしぃや
695名無しさん脚:05/02/08 08:03:13 ID:Bnd1+v/g
レンズ外しちゃって無限遠くるっちゃったみたいなんですけど直し方
教えていただけませんか?お願いします。
696名無しさん脚:05/02/08 08:59:30 ID:FMd0lphK
フリマできれいな35RCゲット
五百円だった、完璧にうごいちょる。おとくや
>>695
この手のカメラは知識ナイト分解きびしいですよね。
自分も昔失敗しました
無理なんであきらめてください。
697名無しさん脚:05/02/08 10:04:43 ID:VMeY1p0g
>>695
TRIP35だったら、シャッターB無いし調整無理ぽ。
折れもやってしまってあきらめた (⊃д`)
他機種なら、裏蓋開けてフィルム面に磨り烏あてて
Bにして∞出るまで調整ガンガレ。
698697:05/02/08 10:08:45 ID:VMeY1p0g
おっと、これはレンズだけの話。
RFの∞微調整は、フィルム面の芋ネジ外すと
奥にネジがあるから調整できる。
699名無しさん脚:05/02/08 12:39:13 ID:JdIuAB5K
>>697
Bなくても調整できるよ
http://homepage1.nifty.com/fukucame/daisaku/d78.htm
こちらのHPの真似してやりました
700名無しさん脚:05/02/08 17:44:35 ID:A7aV2sz7
久しぶりに35EDみかけたよ
701無しさん脚:05/02/08 18:27:24 ID:ca9OeIVJ
>>697
トップカバーを開けてから、巻上げダイアルのストッパーを
解除しておいて、逆に回すとシャッターが開いたままになる。
702名無しさん脚:05/02/15 01:40:05 ID:X7GViSl1
うちの押し入れからオリンパスDCが出てきたんですが
シャッターの近くに付いているBLCというボタンは何に使うんですか
703名無しさん脚:05/02/15 08:54:25 ID:1jYoRNug
逆光補正
704名無しさん脚:05/02/15 14:18:27 ID:ApgyVMzU
>>702
それを押すと1絞り程度オーバーになって
>>703が言うように逆光補正できて
後ろから光の当たっている人の顔などが
真っ黒になるのを防ぐわけさ。

ファインダー窓の横にバッテリーチェックボタンが
あるのが後期型。ないのが前期型。フィルム入れる
時などに空シャッター切りたい時は前期型はカメラ底の
Fボタンを,後期型はバッテリーチェックボタンを
押しながらシャッターを切る。
705名無しさん脚:05/02/15 23:59:15 ID:X7GViSl1
ノシ >>703 >>704 thx♪

バッテリーチェックボタン無しで、
Fボタン有り、です。
前期型というと、どれくらいの年代のものでしょうか。
祖父の形見なので売ったりするつもりはないのですが、
使える自信がありません。(家族、付き合ってる彼を含めて、古いカメラの知識を持つ知人が
私のまわりにはいません。)
インテリアにした方が良いでしょうか。
706名無しさん脚:05/02/16 01:47:03 ID:Di7lmd1y
インテリアにどうぞ!
707名無しさん脚:05/02/16 11:03:11 ID:EeF3QZ/R
708名無しさん脚:05/02/16 13:14:10 ID:fEWJ1bbm
フィルム入れて、シャッター押すだけですけどね。
(ピントはパンフォーカスでも写る
709アオミドロン:05/02/16 23:57:32 ID:yYm1OwNu
はじめまして。父の35DCを入手が、使い方がまったく分かりません。
シャッターはなかなか下りず、気合で連打すると”カシャッ”と。またセルフタイマーは途中で頑なに動きを止めます。
書き込みを読んでても???なド素人です。説明書も無く諦めればいいのだけれど、悔しくて夜も寝付きが悪いくらいです。
こんな私に教えてくださる方いらっしゃいましたらお願いします。
710名無しさん脚:05/02/17 00:17:11 ID:prBPYEwb
>>706
今、自分の机の上に置いてますが不思議な存在感を出してます。>35DCくん
>>707
詳しいHPを紹介していただき感謝します。
自分でも検索したりしましたが、ここまで詳しいところは見つけられませんでした。
私よりも十五年以上も歳上なのに、まだ動くなんて機械ってスゴイですね>35DCさん
>>708
とりあえずフイルムを入れるところから頑張ってみます。
古いカメラって、レンズをグルグル回してるとピントが合うって聞いてます。
(「パンフォーカス」を検索してみましたが、レンズを無限大?に合わせる、と
ありました。どちらかに目一杯回すということですね)

レスありがとうございました。
711名無しさん脚:05/02/17 10:16:36 ID:HMconz7x
>>709 電池切れを疑ってみてはどうか?
ちなみに35DC用の電池はすでに生産してないからね、アダプタをかます必要があるよ。
712名無しさん脚:05/02/17 21:10:29 ID:8N2B3MUh
>>710

> (「パンフォーカス」を検索してみましたが、レンズを無限大?に合わせる、と
> ありました。どちらかに目一杯回すということですね)

 ちゃいます。
広角系(35DCなどのの45ミリクラスのレンズも微妙に広角に近い性格もある)
は、その被写界深度の広さを生かして、適当なところにピントを固定し
(4〜5メートルが多いと思う。)、遠方も近くもその被写界深度のなかに
収めて一応のピントを得るという方法です。
 ちょっと今で先(というか会社)なので、手元にカメラがないんですが
距離は無限遠よりちょっと手前に合わせます。
DCの場合は絞りもシャッターもあわすことがないので、そのまま、
シャッターを切ってスナップ撮影をします。
 要するに写るんですみたいな感じです。

 まあ、それで写っているのかと不安かもしれませんが、その辺の
500円DPEで試してみてください。

ものすごく手前とか、遠くをぼかしたいとかいうのには向かない手法ですが
昔から行われていたテクニックのひとつでもあります。
713アオミドロン:05/02/17 22:16:00 ID:Td+qgtiM
えっと、”アダプター”って具体的にどうすればいいのでしょうか?・・・スミマセン(T_T)
714名無しさん脚:05/02/17 22:42:51 ID:MWCuZEtU
35DCに使う水銀電池はすでに売っていません。
なのでSR43かSR44を使うことになるのですが、
SR43かSR44の方が小さくて隙間ができてしまいます。
また、電圧も違うので、隙間を埋めて電圧調整するための
電池に取り付けるアダプターを使います。
3,000円〜4,000円で少し大きめカメラ屋で売っています。
修理専門業者でアダプター自体をカメラに埋め込んで
カメラ内で電圧調整する改造をやってくれるところもあります。
アルミホイルを丸めて隙間に入れる荒技もありますが、
電圧調節ができないので俺はすすめません。
715名無しさん脚:05/02/17 23:08:31 ID:swmcCb3E
>>713
714氏の言うような、既成品のアダプタや業者での改造も良いですが、他にも方法はあります。
35DCならば、当時の対応電池は水銀電池のH-D(MR9)ですが、同じ形のアルカリ電池があります。
大手量販店で、¥100くらい。VARTA製で型番V625U(LR9)です。
アダプタ(自作/既製品問わず)で使う場合も、安いLR44を使うという方法もあります。

電池の電圧に関してはこちらも参考にしてみてはどうでしょうか?
ttp://homepage1.nifty.com/fukucame/index.htm
「水銀電池情報」ページに詳しく解説があります。
716名無しさん脚:05/02/17 23:49:34 ID:prBPYEwb
>>712
間違いのご指摘とアドバイスありがとうございます。
今日35DCさんの小窓を見ながらレンズをグルグルしてたら
真ん中のぼやけたところだけウニウニ動くんですが、これがピントの目安?でしょうか

フイルムは24枚のものを買いました。写真屋のおばさんに入れ方を教えてもらいながら
自分でできました。
明日、学校につれて行くつもりです。ちゃんと写せるといいんですが。。(心配
717名無しさん脚:05/02/18 00:00:25 ID:ppGaPC9p
>>712
35DCは、距離リングの「3m」のところが赤字で表示されている。
ここに合わせておけば、とりあえず撮影できるという目安らしい。

「一般のスナップ撮影では、大体のものがピントの合う赤い字の3mにセットしておくと便利です」

>>716

ピントが合っていないと、この黄色い四角の部分が二重になって見えるはず。この二重像がぴったり重なるように合わせれば「ピントが合った」状態になる。これがいわゆる「レンジファインダー」と呼ばれる仕組みである。
718名無しさん脚:05/02/18 00:00:27 ID:cih8V3Pa
それと気づいた事があるんですが
下から35DCさんを見ると「SEIKO」という文字がありますが、
写真に日付けとか入れる機能?とかあるんでしょうか
719アオミドロン:05/02/18 00:08:05 ID:nRQWN1RR
>>714
>>715
ありがとうございます。
実は、厚さが似てるというだけでLR44買ってきて、そのままはめちゃってました。(^_^;)
早速キチンと電池交換からチャレンジしてみます。
720716:05/02/18 00:27:42 ID:cih8V3Pa
あ、すみません日が変わってIDが変わってました。レス番の固定ハンドルをつけますね。
>>717
アドバイスありがとうございます。
3mに合わせても真ん中のところだけタテの線がクニッってなるんですが、
レンズをクルクルして、まっすぐにすれば、ピントが合った、になるでOK、。。でしょうか
。。ちょっと混乱してきてます。すみません。うう〜ん。
明日デビューは早いのかな、まだ。。

スレの皆さん、質問ばかりでごめんなさい、です。
721716:05/02/18 00:35:23 ID:cih8V3Pa
718も私の質問でごめんなさい、です。>スレの方々。
722名無しさん脚:05/02/18 01:41:15 ID:3zYx/uwv
>>718
セイコーってのは、35DCに使用されてるシャッターのメーカー名。
35DCにデート機能はない(はず)。

>>720
> レンズをクルクルして、まっすぐにすれば、ピントが合った、になるでOK、。。
> でしょうか。。
その通り。
しかし、きっちりとピントを合わせる時間がないようなとき(ex.街中でのスナップ等)
などは、>>712>>717に書いてあるように、距離リングをを3〜5mあたりにあわせて
おくと、ピントが一応許容範囲内に収まるから便利。
723名無しさん脚:05/02/18 02:06:35 ID:3zYx/uwv
使用するレンズ、絞り、撮影距離の変化によって、.被写界深度がどう変化するかは、
以下のサイトで大体わかる。
ttp://hong.plala.jp/hisya.html
ttp://www005.upp.so-net.ne.jp/chatvert/zavod/culc/cul_his.html
ttp://www.nandeda.org/~alpha/php/hisyasindo.php?mm=200&sibori=1.8&kyori=15&keisan=%B7%D7%A1%A1%BB%BB
ttp://shinddns.dip.jp/depth.php

余談だが、検索した際は、一つのサイトだけでなく、複数のサイトを参照にすべき。
間違ったことを書いているところもあるから。

ex.パンフォーカス
ttp://homepage2.nifty.com/B2ON/dc/AF.htm
ttp://kw.allabout.co.jp/glossary/g_digital/w000030.htm
ttp://syashinya.lolipop.jp/ppmm/ppmm87.htm
ex.被写界深度
ttp://www24.big.or.jp/~antares/photo_gallery/camera/camera3.html
ttp://rose.zero.ad.jp/photomic/hisyakaisinndo.html
ttp://allabout.co.jp/computer/digitalcamera/closeup/CU20040426A/

「オリンパスのカメラ」については、以下のサイトが便利。
ttp://www.geocities.jp/o_photoclub/OLYHistory/index.htm

「レンジファインダーカメラ」については、以下のサイトが有名。
ttp://homepage1.nifty.com/fukucame/
724名無しさん脚:05/02/18 09:02:22 ID:6yN0NKP2
>>718
ここで言うところの「SEIKO」は
服部時計店ではなく
精工舎(今のセイコーエプソン)の事ですね。
その昔からカメラのシャッターやプリンターなどの精密機械を得意としていた会社です。


725名無しさん脚:05/02/18 09:28:23 ID:QY8J6miw
>>724
精工舎は服部時計店の製造部門子会社だから
まったく別とはいえません。またセイコーエプソンに
なったのは精工舎の分社の第二精工舎,のちの
諏訪精工舎で,たしかにシャッター作ってたのはこの
諏訪精工舎です。
726名無しさん脚:05/02/18 09:30:17 ID:QY8J6miw
>>720
>>707で紹介されてるサイトから昔の取扱説明書が
ダウンロードできますからそれを読めば操作はすべてわかると
思いますよ。
727名無しさん脚:05/02/18 12:03:23 ID:1gM6rPL5
35DCはフィルムの装填に注意しないとね。ツメが低くて、巻き取り軸の
回転方向がOMなどと逆だった希ガス。

なのでしっかり装填して空写し枚数をケチらず、フィルムのたるみとり
も最初の1枚を撮る前に一度だけ力をかけすぎずにやった方がいい
かも。撮影中も巻き戻しクランクを触らないようにレバーを巻き上げる。

以上を守らなかったために過去に何度かフィルムが外れたりコマが
重なったりという失敗をやりました。
728名無しさん脚:05/02/18 13:05:39 ID:RIhk6shY
出時ユーザーが銀円に進出したときの最大のネックはフィルムの争点だよね。
729名無しさん脚:05/02/18 16:39:23 ID:1ULqja9C
>>728
銀塩でもAFのカメラはフィルムの装填も簡単になっているから、
フィルムの装填がネックになるようなカメラの多くはMFであり、
そうなるとフィルムの装填よりもピント合わせがネックになる
気がする。
730716:05/02/18 18:00:52 ID:cih8V3Pa
>>722>>723>>724>>726>>727 レスありがとうございます
役立つアドバイス、HPのご紹介等に感謝してます。
読んで理解するのに当分かかりそうですが
すこしでも自分の無知を少なくするためにがんばってみます。

そんな私ですが、、ここのスレッドをはじめから読ませていただいて
得た知識もあるんです。(Oh〜♪
・電池のこと
 (祖父が生前に買っておいてくれた未開封のものが2個。しばらく大丈夫、かな?)
・レンズの前横にある「ASA」の変え方(合わせ方?)
 (写真屋のおばさんは『あーさー○○』と言ってましたが、これが普通の読み方でしょか)
・暗いところでは、シャッターのボタンが動かないこと
731716:05/02/18 18:12:15 ID:cih8V3Pa
今日は雨時々くもりのお天気、友達のU先輩にモデルさんになっていただいたのですが
屋内(教室と廊下)だと、35DCさんは頑なに動いてくれず
結局、渡り廊下の窓際で六枚写したところで日が暮れてしまいました。
午後から構内中でずっとポーズをとってくれたUさん ごめんなさい そしてありがとう。
今度はもっと晴れた空の下で再チャレンジの予定です。

35DCさんの良いところの感想:ボタンを押した時の音が好きです(照れ
732名無しさん脚:05/02/18 19:08:01 ID:xzHUXlv5
フィルムは何使った?感度セットは合ってる?
F1.7という明るいレンズだから校舎内でも昼間なら
撮れないってことは無いと思うよ。
感度400を使えば室内の蛍光灯の明るさでも撮れるカメラだよ。
733名無しさん脚:05/02/18 23:08:48 ID:LMbDhoim
家の物置きから35S 1.9というカメラを発見しますた。
これっていつ頃のカメラなんでしょうか?
珍しいんですか?
734名無しさん脚:05/02/18 23:45:36 ID:r8as4ttT
>>731
ひょっとして暗すぎでシャッターがロックしてるのでは?
蛍光灯とかに向かってシャッターを押すと切れるかな?
そうなら好感度のフィルムを使うと良いと思うです。
レンズの先端の感度を合わせる部分が回しにくいけど頑張って下さい。
フィルム感度なんですが、古い人はASA(アーサー)と言いますね。
今はISOとか言うのが主流のようです。
ウチのDCにはSR44の回りに細く切ったガムテープを貼って使ってますが
ネガレベルでの露出は問題ないですね。

735716:05/02/19 00:16:54 ID:u5kB7eS+
>>732
え〜と、konikaのJX400kの24枚撮り を使いました。
それで、35DCさんのレンズ前横にある目盛り?を
  DIN
  27
  400
  ASA
に合わせて今日つかいました。
私の通う学校は省エネのため放課後は図書館、職員室、体育館、
クラブ活動をしている部屋、以外は照明を使うのに許可が必要になるので
今日のような天気の日にはほんとうに暗くなります。
教室のなかでは窓の上の方と天井あたりに向けると
何とかボタンを押せる感じでした。
渡り廊下だと普通に持っていて押せる感じになりましたよ。

体育館に行けば良かったかな。。でも、ボールとか飛んできたら怖いですね
明日も天気が悪そうなので晴れた日を待ちます。

ところで35DCさんのレンズを「F17」というんですか
まだ、というより、これから勉強中です。
                 ではでは おやすみなさい♪
736716:05/02/19 00:34:11 ID:u5kB7eS+
>>734
アドバイスありがとうございます。
今日は>>735に書いたようなフイルムを使いました。
ここのスレッドを読ませていただいた知識で自分では合わせたつもりです(ちょっと心配
暗いところで、もっとボタンを押しやすくするにはフイルムを
替えた方が良いんでしょうか。
737名無しさん脚:05/02/19 16:43:20 ID:5iti3bru
>>736
露出アンダー覚悟ならAEロックすればシャッターはきれます。
以下、操作方法

ファインダーをのぞくと下の方に数字が二段になって見えていると思います。
上側の数字は黄色で浮かび上がるように、下側の数字は黄色の枠に透明で見えています。また黄色枠の
左側は赤枠になっていると思います。(ちなみに上の数字はシャッタースピード、下は絞り値)
カメラを明るいところへ向けてシャッターボタンをゆっくり押してみてください。とりあえず巻き上げ
はしなくていいです。
下側の黄色枠に棒状の影が現れ、とまるのが見えます。次に明るさの違うところへカメラを向けて同じ
ようにやると、さっきとはずれたところに影が止まるはずです。
この影は露出計指針で、この露出計指針が赤枠部分にはいってしまうとシャッターがきれなくなります。
なので暗いところでもとりあえずシャッターをきりたいのなら、まず明るいところへカメラを向けて
シャッターボタンを半押しし、露出計指針を黄色枠内にとどめるようにした後、そのままカメラを被写体
へ向けてボタンを押し込めばシャッターがきれます。(もちろんこの時は巻き上げ必要)
この操作がAEロックです。
どのくらい半押しすればよいかは何度かやって感触をつかんでください。
また露出計指針をとどめる位置は赤枠にはいるぎりぎり手前くらいがよいので、露出計指針の動きを
見ながらカメラを向ける方向をいろいろと変えてみてください。
もうフィルム入れてるんなら何枚かムダにする覚悟で練習してみてください。ガンガレ
738716:05/02/20 02:55:16 ID:/5BV7kKH
>>737 レスありがとうございます。
ド素人の私のために便利な方法を教えてくれて感謝します。

ひとりだと頭がこんがらがるので737さんのレスをプリントして
母に読んでもらいながら練習してみました。
こんな時間になりましたが、ボタンの力加減はわかったと思います。

このスレの親切な方々のアドバイスには母も関心していました。
明日(もう今日ですね)、天気が良ければ35DCを持って出かけます。
こんどのモデルさんはU先輩とその彼氏さんです。
ちょっと緊張しますね。
                   では、では おやすみなさい。

739名無しさん脚:05/02/20 07:29:21 ID:HmNOGoUp
みんなで35DCに恩返ししてるみたいなスレになった。
740名無しさん脚:05/02/20 09:50:40 ID:Il7TqfAc
せっかくだから三脚つけてセルフタイマーも使ってみよう。
ゼンマイ仕掛けの動きが楽しい。
ただし、室内など光の量が限られる場所で撮影するときは注意が必要。
時としてシャッターが空振りする場合があるからだ。
これを回避するには、セルフタイマーをセットする前に
シャッターボタンを「半押し」しておいて、ファインダー内の針が
適正な位置を指すかどうかを確認してから行うとよいかも。

特に手でカメラを持って撮影する場合などで
ファインダー内の針が15/1.7を指した場合は
いわゆる「手ぶれ」が起こって、出来上がりの写真が
地震で揺れているような絵になってしまう可能性があるので要注意。
そんなときこそカメラを三脚に固定して
セルフタイマー君にシャッターを押させよう。
手で持って撮影するよりも「手ぶれ」の少ない写真が写せるぞ。
三脚がない場合は、いすや台の上に35DCを置くやりかたでもいい。
741名無しさん脚:05/02/20 11:27:11 ID:KFvaI88L
おまいらは、前途有望な婦女子である>>716
カメオタにするおつもりか。
742名無しさん脚:05/02/20 17:03:52 ID:bnqQwDgV
同じことやっててもオヤジだと「キモオタ」となり,
若い女性だと「おしゃれ」となる。心配ない。
743オヤジ:05/02/20 18:15:59 ID:7xtGMh1c
>>742・゚・(つД`)・゚・ 
744716:05/02/20 20:32:55 ID:/5BV7kKH
思ってたよりくもりがちな、お天気だったので心配しながら出かけましたが
今日の35DCさんは問題なくボタンを押すことができました。
フイルムも終って、U先輩たちのデートのオジャマをするのもあれなので
早めに御無礼して帰宅です。ダウンロードした取り扱いを読みながら
フイルムの巻き戻しと取り出しをして写真屋さんに出してきました。
どんな出来上がりになるんでしょうか。ちょっと不安です。

>>740
帰ってから、タイマーが動くか試してみました。ちゃんと動くみたいですが
つまみの根元のトコロがグラグラしてます。これが普通でしょうか。
これなら自分を写すことができて便利ですね。
ん〜三脚も無いし、タイマーも使わなかったので、
今日の写真がブレてないと良いのですが。。。

>>741
小さいころの事故の後遺症で私の左足のヒザは今でも自力では
11°以上曲げることができません。これで前途有望の婦女子に
なるのかわかりませんが。。。(前途有難?〈笑
できれば写真の撮り方をもっと勉強して趣味のひとつにできたらと
思いはじめています。

。。。もし、いつかどこかでオリンパスの35DCと水色の杖をもって
ぎこちない歩き方をしてる婦女子を見かけたら、多分、私716だと思いますので
お気軽に声をかけてくださいね。>スレの皆様

                では、では おやすみなさい。
745740:05/02/20 22:21:40 ID:NeA/4H1t
>つまみの根元のトコロがグラグラしてます。

(:) のようなネジがついている所ですかね。
これはゆるんでいても簡単に締める事ができないネジです。
黒い線の入ったレバーが外れなければよいのですが。

同じ35DC初期型のぬしとして、あなたのガンバリを支援します。
形見の35DCを使いこなして、個展を開くのだだだ!!

746741:05/02/21 01:25:48 ID:PerBgqdY
>>744
いや、あの、えーと、なんと言えばいいのか・・・、
35DCを手にお友達を撮影している様子や、
>>737のレスをプリントしたものをお母様に
読んでもらいながら、半押しの練習をしている
様子から、快活で純粋な女子高生さんのように
感じました。
それで、「前途有望な婦女子」とカキコしました。
で、その・・・、「前途有望な婦女子」という表現が、
716さんを傷つけてしまったのなら、遺憾であり、
お詫び申し上げます。すみません。

で、「写真」を趣味になさるのは非常にいいと
思います。自分のペースで楽しめますから。
そして、>>745の言うように、是非、35DCで
撮った写真で個展を開いてください。

いつか、個展で、または他のどこかで、
あなたを見かけたら、
必ず声をかけさせていただきますよ!

「よう!716じゃないか?!」ってね。
747名無しさん脚:05/02/21 06:46:28 ID:4k9exy43
>>744
セルフタイマーの根元のネジは「カニ目」という
特殊なドライバーで締め付けないといけないんだけど、
消しゴムなど滑りにくいものを押し付けてまわせば
がたつかない程度に締めることはできると思うよ。

ただしたぶん普通のネジとは逆まわしになってるので注意。
左方向に回すと締まり、右方向に回すと緩み、だと思う。
748名無しさん脚:05/02/21 16:11:48 ID:L9JBMsID
>>743
最近の石田純一のいぢられようをみると出川以上のあつかいでしょ。
オヤジってそんなもの。
749名無しさん脚:05/02/21 16:13:16 ID:L9JBMsID
ねじの緩みは、ちょっと昔からやっているカメラ屋さんならすぐ閉めてもらえると思うので
近所を探すか、銀座あたりをぶらつくといい
750名無しさん脚:05/02/21 17:45:29 ID:A+wwxSED
両手に一本づつ竹串を持って、とがった方をカニ目の穴に入れて廻すってのはどうかな?

751名無しさん脚:05/02/21 19:27:44 ID:M+AF/IBC
針金をUの字に曲げてペンチで掴んで回す。
752716:05/02/21 20:03:44 ID:VmT8qgrB
まずは、最初に。。
>>746
そんなにお気になさらないでください
読み返してみたら、ネット上なのにいきなり自分のことを
出し過ぎている744みたいなレスを書き込んだ自分にマナー違反があったのですから。
741さんをびっくりさせてしまったことを
こちらこそ深くお詫びします。
本当は私のレスを読んでもらって、私のことを活発なコと感じてくれる方がいるなら
喜んでもいいことなのに。。まだまだ自分が未熟で恥ずかしいです。
ごめんなさい。

それで。。35DCさんのお話にもどりますが
今日、写真ができてきました♪
7枚はフイルムがダメだったのでプリントできなかったそうですが
はじめて35DCさんで写した写真が17枚できました。
(個展のことを考えるには、まだまだ程遠い距離かも〈笑)
明日、学校でU先輩に見てもらって良いものを選んでもらって
また写真屋さんにプリントをお願いするつもりです。

>>745>>747>>749>>750>>751さん
アドバイスありがとうございます。
実は昨日の夜から、私がヘタに触りすぎたせいでタイマーのツマミ君?とネジは
完全にはずれてしまった状態です。
ネジが時計と反対なんですか。。、消しゴムと竹串と針金を用意して
今から母と一緒に挑戦して直してみますね。
ダメだったら明日、写真屋のおばさんに相談してみます。

               長文レスになってごめんなさい、です。
753740:05/02/21 20:39:32 ID:Yzu1Kbk5
>>752
そうそう、そのネジは逆ネジです。
ネジそのものは回転方向が逆なだけなので、うまくはめこんで
ネジを通常の逆(反時計回り)に回せば締められるはずです。
一応指などで回せるだけ回しておいて、あとは先の細いもので
かるく締め込んでおくのがよろしいかと。

ところで
出来上がったお写真は、きちんと露光されていましたか?
暗い(あるいは明るすぎる)ネガになっていませんでしたか?
また、ピンボケになっていませんでしたか?
これらは、内蔵の距離計と露出計の信頼性にかかわる問題ですゆえ、チェックしておくといいと思います。
きちんと露光されていたならば、ポジフィルムによる撮影もできることでしょう(かなりマニアックな世界ですが)

754名無しさん脚:05/02/21 20:52:28 ID:80OFc8AY
>>744
大変ですね。昔だったら体力がないとカメラマンは無理とかいわれてしまったのでしょうけど
今は道具も軽くなったし、デジだと小型の機械でも高画素の物も出ています。
テーブルフォトとかスタジオなら移動もそんなにないし。
暗室ワークなんかもいいかもしれないですね。
白黒の現像は、版画にも似たアート的なところもあります。
写真でいろいろとやれることはたくさんあると思います。
35DCのようなカメラは一般的な用途には良いのですが
いろいろな特殊なことがやりたいと思うと不満というか
もともと不向きなものですから、不満も出てくると思います。
そういうときはそういう方向で機械をそろえなければいけません。
そのときはそのときですが、それまで大事にしてあげてください。
755アオミドロン:05/02/21 22:12:29 ID:772y4Itw
ご無沙汰です。今日やっとアダプター購入しました。
はりきってフィルム入れてシャッター切ってみましたけど・・・、
相変わらずつれない態度。
配線等が問題なのか?一度修理出さなきゃですかね。
乗りかかった船。必ず蘇生させたいッ。
・・・ちなみに、修理出すとどれくらいなんでしょう\\?
756716:05/02/22 00:12:47 ID:Wiy4pQsx
>>753
修理完了しました。
(仕上げは母の爪楊枝反時計回し締めです。)
家で直せるくらいのトラブルで本当に良かったです。
アドバイスをくださった方々ありがとうございました。

できあがった写真についてですが、
学校内で写したもののなかにはぶれて色が黒っぽくなったものが
何枚かあります。(暗い場所ではやっぱりカメラを台に置いてタイマーで
写した方がいいのかな。。)
日曜に写したものは自分で写したとは思えないくらいU先輩と彼氏さんが
明るくクッキリと撮れています。(お日様とこのスレの皆様おかげですね。)
きっちりとしたところまでは私には判断できませんが
35DCさんで写真をとにかく写してみるという今の私レベルでは満足しています。

>>754
ちょっぴり普通の人みたいなスムーズな日常的動作、歩行は苦手ですが
体力には自信あります。左右の合計握力は女子のなかで校内4位で。。。って、
また自分を出し過ぎるレスになってますね(笑
えっと。。いろいろとお気づかいありがとうございます。
今より写真についてのあれこれを知ると754さんの仰られてるように
きっとやりたいと思うことも増えてくると自分でも思いますが
当分の間は、私の身のまわりの人たち、身のまわりのものたち、
身のまわりの風景たちを、祖父の残してくれたたくさんの写真の
つづきみたいに35DCさんで写したいって考えてます。
(それだけでも覚えたりしなくちゃいけないことは多いと思いますが頑張ります。)
今は、私が高校に入ってからずっと親身にしてくれたU先輩の
卒業式の写真をちゃんと写して贈ってみたいと思うことで精一杯、ですね。
優しいレスどうもありがとうございました。

                          では、では おやすみなさい
757名無しさん脚:05/02/22 00:29:28 ID:1f1i2Wxr
>>755
35DCですよね?直してくれ無さそうですが(^^;)
716さん関係のレスでカナリのヒントが有ると思いますが
シャッターがなかなか切れないってのは
昼間の風景とか部屋の照明に向けても切れませんか?
暗すぎるのでシャッターがロックしてるんじゃないですか?
フィルムはISO400とか入れてますか?
ISO100だとストロボ無しで部屋の中の撮影はキビシイかも知れませんよ。
758名無しさん脚:05/02/22 06:21:39 ID:kxumLGZW
>>755
オリンパスではもう引き受けてくれませんが
たとえば日研テクノで修理してくれます。
料金は7500円(送料別)からだったと思います。
私の場合、部品交換のある修理もしてもらいました。

他のカメラ修理専門店でもやってくれるところは
あると思いますが、どこでもなんだかんだで
1万円弱くらいで直るのではないでしょうか。
759740:05/02/22 08:43:53 ID:frO9p5dJ
>>756
色が黒っぽくなった絵は、基本的に光の量が不足していると思います。
比較的感度の高いフィルム(今回の場合はISO400)でもこうなるの
であれば、ストロボ君にご登場願うしかありませんね。
幸い35DCはガイドナンバー(光の届く距離を数字で表したもの)
を設定してストロボを装着するだけで、ややこしい計算をする事なし
に写真が写せます。カメラの上にある黒いダイヤルがそうです。
性能の高いF.Zuiko 40ミリ f1.7のレンズを生かすために、できるだ
け自然の光で写したいところですが、ここはひとつストロボの導入を
考えてみてもよろしいのではないでしょうか。
760Oh!M使い ◆nb2NyUSmjM :05/02/22 20:47:14 ID:F6eJhrJ/
なんだ!このスレは!
えらい、  マ  タ  ー  リ  したスレだな!
35DCを持っていない漏れが無責任発言!

気楽なスナップ写真は F.ズイコー40mmF1.7搭載の35DCで!
気合の入った写真は↓↓↓で!
          1.オリンパスOM-1(MD、N含む)!
           2.G.ズイコー28mmF3.5!
            3.ズイコーマクロ50mmF3.5!
             4.ズイコー135mmF3.5!
              5.エレクトロニックフラッシュT20!

現役のやつがいいと言う人には あ お いタソだ!

デジがいいと言う人には オリンパスE−300だ!

写真は 気合だ!
761716:05/02/22 23:51:50 ID:Wiy4pQsx
>>759
ストロボってピカっと光るやつですよね。
おいくらぐらいのものなんでしょうか。
学費とヒザの定期的な手術代で私は親にけっこう負担をかけてるので
あまり高価なものは望めない気持ちなんです。
えっと。。父があまり使ってないカメラで35DCさんと同じオリンパスのAF1という
コンパクトのものもあるんですが、これにはもともと光る機能がついてますよね。
これで、どうしても35DCさんでは無理そうな時、35DCさんのレンズの
性能を活かせない時に代わりにこれを使って写そうかと思ってるんですが。。

>>760
 > 気楽なスナップ写真は F.ズイコー40mmF1.7搭載の35DCで!

35DCさんは私に向いてるみたいですね。安心しました♪
762740:05/02/23 11:15:52 ID:Lty2R75o
>>761
出先からの書き込みで失礼します。
パナソニックのPE-20Sとかなら、そこそこのお値段で
買えるのではないでしょうか。
ご存知カメラ屋のおばさんに尋ねてみましょう。

このストロボを使う場合は、ガイドナンバーが20なので
上の黒いダイヤルを

65ft
20m

の位置に合わせればばっちりです。
763名無しさん脚:05/02/23 11:47:15 ID:MSf3jTWz
サンパックのauto140あたりなら2000円台で買えるし
35DCにもぴったりだよ、と書こうとして調べにいったら
もう売ってないのね........

>>762
ストロボの方の設定をマニュアル(M)にするのを忘れないでね、
と書いておかないとね。
764名無しさん脚:05/02/23 15:43:43 ID:lS28IwPz
ストロボ、これなんかどーすかね?
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g29871770
765名無しさん脚:05/02/23 16:22:12 ID:clhQEWY5
>>762
ISO400のフィルム使うときは40mに設定にするんですか?
766名無しさん脚:05/02/23 16:38:29 ID:22AZJpUW
正解。
767名無しさん脚:05/02/23 17:00:18 ID:MsGkbNYB
>>764
それは前後方向に長いので35DCにつけるとバランス
とても悪いです。実際使ってみたので経験談。

>>766
そうだったのか! フィルム感度設定で連動するのだと
思っていました。それでいつもストロボ撮影オーバーになったんだ。
768名無しさん脚:05/02/23 17:19:23 ID:lS28IwPz
>>767
うちに両方有るので付けてみたんだけど
そこまでバランスは悪くないと思うけどね。
こっちもリアル経験談。
769名無しさん脚:05/02/23 18:05:35 ID:EDfcpbr4
35DCあたりが現行機種の頃は
PS200とか小型の純正ストロボがあったけどね。
ホットシューがある他社の金属コンパクトカメラ用にも使い勝手がいいし。

買うなら縦長のストロボの方がいいよ。
古いサンパックやナショナルであるようなタイプね。

T20もナショナルのPE20Sも35DCに付けたときのバランスは悪くないけど
巻き戻しにいちいちストロボをはずす必要があるね。
770名無しさん脚:05/02/23 20:00:55 ID:GgUVUC1m
>>761
オリンパスAF1・・・これでしょうか?
http://elmar.hp.infoseek.co.jp/otaku/html/olympus-af1p.htm
仕様
http://elmar.hp.infoseek.co.jp/otaku/html/olympus-af1.htm
これならフィルムは自動装填で、あとはシャッターボタンを押すだけで写ってくれるんではない
でしょうか。ただ、今時の何から何まで自動カメラと違い、おそらくフラッシュ(ストロボも同義語
ですが、どっちかと言うと外付けするタイプの物をそう呼びます)は勝手に光ってくれず、暗い所
(フラッシュを必要とする場面)ではファインダー内に露出不足警告表示が出て、ボディ裏側か
もしかするとボディ上部に見えるボタンを操作するとフラッシュの準備完了となるんではないで
しょうか? この時代のオートフォーカスカメラは使ってたので大体の操作は想像できます(笑)
2CR5という電池の値段を本当にざっと調べてみましたが、安い所で700円台、もし716さんが
地方在住だとするともう少し高いかも知れませんね。あ、お住まいの地は個人情報なのでスレに
書かなくていいですよ(笑)
この仕様から判ることは、最短撮影距離が75cmということです。それより被写体に近付いても
ピントは合ってくれません。そして感度400のフィルム使用で9m先までフラッシュの光が届く。
レンズ欄に「Zuiko 35mm f=2.8、4群4枚」と書いてあります。Zuikoはレンズ名。と言うか
Zuiko 35mm F2.8がレンズ名になり、Zuikoはオリンパスのレンズのブランド名ですね。F2.8は
レンズの明るさを示し、F1.7の35DCより多少暗いので、フィルムは400常用する方が無難
かも知れません。同じ条件で35DCに感度100のフィルムを入れてたとしてAF1なら200の
フィルムでおおよそ同じシャッタースピードです(35DCが200ならAF1は400、35DCが400
ならAF1は800)。まあ、フラッシュ内蔵なのでそう気にすることはないですが、感度100だと
室内とかでフラッシュ使っても背景がかなり真っ暗になると思われますのでやはり400常用が
お薦めかな。
う〜ん、もっとシンプルに書こうと思ってたのに思いのほか長文に(汗)
わからないことがあったらまた聞いて下さい。
771770:05/02/23 20:28:36 ID:GgUVUC1m
ガーン(; ̄д ̄)!!
よく見ると上に載せたAF1は輸出仕様のようで、国内仕様だと多少外観違うかもですね。
で、探したのがこっち。
http://homepage2.nifty.com/rindou/cyanp/camera.htm
フラッシュは全自動か・・・。やるなオリンパス。
生活防水については、カメラ本体に経年変化が生じてると思われますので過信は禁物です。
上で400のフィルム使用を薦めましたが無闇にフラッシュ光らせたくなければ200か100を
使って下さい(笑)
それと・・・国内仕様にはレンズ周りにZuikoの名は冠されてないかも?
772770:05/02/23 20:35:12 ID:GgUVUC1m
ああ、逆でした。無闇にフラッシュ光らせたくなければ400の方がいいんでした・・・_| ̄|○
連続カキコ本当に皆さんごめんさい。
773↑馬鹿丸出し:05/02/23 21:17:41 ID:u5hpuZKT
>わからないことがあったらまた聞いて下さい。

こんなこと言えるお立場か。

もっとカメラの勉強をしてから出直しなさい。

ttp://www.geocities.jp/o_photoclub/OLYHistory/index.htm
774740:05/02/23 21:24:16 ID:lKlDcF+M
こりゃ
そんなこと書いたら
せっかくのおじいさまの形見のカメラが
泣こうというものです。
末永く35DCを愛用してください。
775名無しさん脚:05/02/23 21:45:20 ID:Xws2ZT/9
おまいらもちつけ。
若いオニャノコが来てはしゃぐ気持ちはわかるが(俺もうれしい)、
当の本人は「ストロボ欲スイ」とか、「AF1の使い方教えれ」とか
なんも言うとらんがな。AF1の取説だって持ってるかもしれんし
(ただ話の流れとしてストロボ談義になったのは別にかまわんとは思うが)
776名無しさん脚:05/02/23 22:19:41 ID:GgUVUC1m
>>773
品の無いこと書くねえ。
俺の写真の先生はMF一眼レフ。それで絞り・シャッタースピード・フィルム感度の関係を覚えた。
ご紹介のサイトは生憎興味ありませんゆえ。
F1.7とF2.8の比較はF1.7をF2として計算してる。そうしないとややこしくなるからな。
それからF2.8のAF1には倍の感度のフィルムを入れないと・・・というのは絞りが開放になる場面
だな。絞られる条件ならそりゃ同感度のフィルムで同シャッタースピードになるよ。2台の測光値が同じ
ならば。「どうしても35DCさんでは無理そうな時」にAF1をという前提ゆえそう説明したんだ。
その辺のとこは確かに説明不足だったが長文書くつもりもなかったんでな。いきなりあれこれ書いても
混乱するだけだろう。もしレスが付いたらまた突っ込んだ話なり訂正なりすればいいわけで。
少なくともあんたの中傷カキコよりは価値あるカキコしたと思ってるよ。
777名無しさん脚:05/02/23 22:59:54 ID:NhELW08i
でも、>>770>>771>>772をもう一度書き直すのなら、半分くらいの
分量でスッキリとまとめて書けるんじゃないかと思います。

つまり、アナタは「下書き」を読み直しもせずにそのまま書き込んでしまった、
というのが否めないということです。
778おまいらもちつけ:05/02/23 23:14:59 ID:Xws2ZT/9
∧_∧
( ´・ω・) みなさん、お茶が入りましたよ・・・・。
( つ旦O
と_)_) 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
779名無しさん脚:05/02/24 00:16:00 ID:x4cYmuEZ
>>770-772は、うっかりミスが大杉。

ていうか、《オリ》のカメラには精通してなさそう。
オリのカメラでAF-1と言えば、ぬれてもピカソでしょ。
ズイコー→オリンパスレンズに名前が変わった理由を
知っていれば、「国内仕様にはレンズ周りにZuikoの
名は冠されてないかも?」なんてカキコはしないでしょ。

あと、直リンはマナー違反でしょ。
780名無しさん脚:05/02/24 00:30:23 ID:uhUOErc1
>>779
おいおい、ここはあくまで35シリーズのスレであって、オリンパスオタ・スレじゃないぜ。
自分がそうだからと言ってそれを基準にしないことだね。
そもそも「ぬれてもピカソ」なんてオサーン世代以上しか知らんよ(w
あと、直リンがマナー違反とは思わんね。
俺の場合、基本的に企業のサイトは直リン、個人のサイトはh抜いてるが、それも気分次第だね。
そもそも専ブラならh抜きでも飛べるし。
直リンが駄目ならヤフーもグーグルも全部迷惑だろ。
781716:05/02/24 01:34:43 ID:QWJtHIZq
ζ
旦  いただきますね>778さん

なんだかスレが賑やかですね。名無しさんにもどって初心者スレに
移った方が良いのかな。。?

えっと。。35DCさんに似合いそうなストロボとAF1についていろいろと
参考になるアドバイスとHPのご紹介ありがとうございます。
(“濡れてもピカソ”というコピー?にはツボをつかれちゃいました〈笑)

。。感謝の言葉が足りないと思いますが、ごめんなさい。
782名無しさん脚:05/02/24 02:05:06 ID:x4cYmuEZ
>>780
>おいおい、ここはあくまで35シリーズのスレであって、
>オリンパスオタ・スレじゃないぜ。

確かにその通りだね。
だけど、正確に知らないのに適当なことを書くのは良くない
と思うよ。
>>770-772はもっと調べてから書くべきだったと思うね。

>あと、直リンがマナー違反とは思わんね。

「自分がそうだからと言ってそれを基準にしないことだね。」
というあなたの有り難いお言葉を、熨斗をつけてお返しするね。

ttp://paki.s33.xrea.com/を一度読んでみたら
783おまいら(ry:05/02/24 02:20:11 ID:P54H55XL
>781気にするな。しょせん、2ちゃん(笑)
784名無しさん脚:05/02/24 02:44:40 ID:juSdTW6n
久々に35DC使ってみようかなぁ。
最近はOM2SPとOM4Tibとミューワイド100しか使ってなかったからなぁ。
ていうか、全部オリンパスじゃん。
785名無しさん脚:05/02/24 03:10:05 ID:uhUOErc1
>>782
大人気ないな。
そんな貴方にhttp://park5.wakwak.com/~tanaka02b/column/aoifuku.htm
「直リンはマナー違反」が貴方の常識でもいいけど、こんなとこの直リンをとやかく言ってないで
ヤフーやグーグルに苦言呈しておくれよ(w
それとhttp://www5c.biglobe.ne.jp/~ike/net_manner.htm#8の8.も読んで。
h抜くことに何か意味があるの?
それはいい。スレ違いだ(w

そんなに貴方がオリンパスカメラに精通していて詳しい知識をお持ちならちゃんとそれを説明して
あげればいいではないか。何でそれが人のカキコを批判する方向に向かうの・・・か?
オリンパスカメラ・マスターしか書き込んじゃいかんのかい(w
ある時期から「Zuiko」の名を付けなくなったのはあれでしょ。アメリカ辺りから、メーカー名と
レンズ名が異なるとバチモン臭いなんて意見が出たからじゃなかった?
まぁ、それもどうでもいいこと。

>>781
いやいや、居て下さいよ。貴女のおかげで今ここは良スレなんだから。
わかんないことも遠慮なく質問して下さい。親切な奴らいるし、何より、35シリーズなんて
古いカメラの話題はただでさえ乏しいのだから。
786名無しさん脚:05/02/24 10:38:01 ID:F4Cc/jNg
超初心者さんからオタまで幅広い人種の集まるスレだな(w
まぁマターリと情報交換すればよろしいやん。よっぽど「教えてクン」みたいなのは別にして。
713さんは初心者だけど人柄がいいから好感が持てる。現にスレを和ませている。
それと個人的に「ズイコー→オリンパスレンズ」に名前が変わった経緯なんてのは全く価値のない知識。
レンズの名前で写真撮るわけでも、いい写真が撮れるわけでもないからな。
787名無しさん脚:05/02/24 10:40:01 ID:ZP+HNVVT
>>785
横レスでしかもスレ違いでごめんな。
従量制のサバを借りてる者として言わせて貰えば、
2ちゃん等の人が多いサイトから直リンされるとつらいね。
いっぺんに接続されるから一挙に転送量が増えるんだよね。
かなり前だけど2ちゃんに直リンされて6万ぐらい請求されたこともあったよ。
おかげで、当時買う予定だった機材をあきらめざるを得なかったりさ。・゚・(ノД`)・゚・

リンクするとき、せめて、hを抜いてもらえれば
安易で無駄な接続が少なくすんだと思うんだけどね。
ちなみにググル等の検索エンジンならよっぽどのことが無い限り、
大勢の人が接続する事は無いから気にしてないんだけどね。

ちなみに今はそのときの経験をいかしてフリーのサバにしてるけどね。
788名無しさん脚:05/02/24 14:44:54 ID:IqAR2n82
>>786
>それと個人的に「ズイコー→オリンパスレンズ」に名前が変わった経緯なんてのは全く価値のない知識。
>レンズの名前で写真撮るわけでも、いい写真が撮れるわけでもないからな。

まあ、そうムゲに切り捨てなさんな。オタクの俺が発言しにくくなる(笑)
そもそも30年前のカメラを語ること自体がすでに少なからずオタク的なわけで、
即実際の撮影に役立つ情報もあればそうでないものもあるのは当然。
一見とるに足らないウンチクでも、意外にいつか役に立つ時がくるかもよ
789788:05/02/24 14:53:44 ID:IqAR2n82
おっとIDがARでヘキサノン。病気だな、俺
板違いだし、逝ってくるわ
790名無しさん脚:05/02/24 16:18:29 ID:doRbITpi
自分が興味持ってることは他人も興味持ってると
信じ込む奴もキモイけど、自分が興味ない話題は
誰もが興味持たないと決めつけるのもちょっと余裕がない。
掲示板は自分がイヤなレスは読まなきゃすむんだから
もっとマターリいきましょうよ。
791779 782:05/02/24 19:46:54 ID:x4cYmuEZ
>>785
>大人気ないな。
確かにおっしゃるとおり。自分でも大人気ないと思うよ。

>何でそれが人のカキコを批判する方向に向かうの・・・か?
>オリンパスカメラ・マスターしか書き込んじゃいかんのかい(w
>>770-772は、
スレチガイの機種AF-1について、あまり知らないのに、誰もお願いしてないのに、
必死に解説をやり、一人で「間違い→訂正」を繰り返している。

そんな人が、
「この時代のオートフォーカスカメラは使ってたので大体の操作は想像できます(笑)」
とか、「わからないことがあったらまた聞いて下さい。」とか発言して、
あたかも「カメラ・マスター」みたいに振る舞っている。

カメラ・マスターみたいに振る舞いたいのなら、
きちんと調べてから書いた方がいいよって、アドバイスしただけ。

もちろん、オリンパスカメラ・マスターしか書き込んだらダメなわけないよ。
でもね、
オリのカメラについて、薀蓄たれるのなら、
もう少し、オリのカメラについて知っておいて欲しいね。
そういう意味で、
オリンパス関係者の作ったHPにすら「興味ない」と発言するような>>770-772>>776
には、オリのカメラについて書き込んで欲しくないね。
792779 782:05/02/24 19:47:43 ID:x4cYmuEZ
>>785
>ある時期から「Zuiko」の名を付けなくなったのはあれでしょ。
>アメリカ辺りから、メーカー名とレンズ名が異なるとバチモン臭いなんて
>意見が出たからじゃなかった?

そうそう。 レンズがオリンパスとは別の会社の製品のように誤解されるから。
それと、外国では「Zuiko」を「ズイコー」と発音できない人がいて、一々説明するのが
面倒だったから、っていうのも理由の一つとして言われているね。
ま、おっしゃる通り、どうでもいい話ですね。
793779 782:05/02/24 19:49:45 ID:x4cYmuEZ
>>786
>それと個人的に「ズイコー→オリンパスレンズ」に名前が変わった経緯なんてのは全く価値のない知識。

それはそれでいいんだけど、
私は、>>770-772の知識のなさを指摘するために、「ズイコー→オリンパスレンズ」に名前が変わった理由
うんぬんということを、>>779で書いただけだから、誤解しないでね。

「ズイコー→オリンパスレンズに名前が変わった理由を
知っていれば、「国内仕様にはレンズ周りにZuikoの
名は冠されてないかも?」なんてカキコはしないでしょ。」

>レンズの名前で写真撮るわけでも、いい写真が撮れるわけでもないからな。

ま、その通りだね。
そんなあなたは、コシナでもツアイスでもニッコールでもその他どんなレンズでもきっとOKなんでしょうね。
奇特な方ですね。
794名無しさん脚:05/02/24 20:45:08 ID:GsneBUW7
わかったからそろそろ終わりにしてくれんかね
795名無しさん脚:05/02/24 22:32:31 ID:r6lnyeF2
>>784
つーか、それしか使ってないあんたがすごい
796名無しさん脚:05/02/24 22:33:28 ID:r6lnyeF2
メカに詳しくない人でも失敗なく写真が取れるということを意図して
設計されたのが35DCなわけで
797名無しさん脚:05/02/25 00:40:34 ID:Kli2BXvB
>>ID:x4cYmuEZ氏

> ディープに語ろうオリンパスレ
>
> オリンパスのことなら何でも。マニアックに話し倒そう。
> 初心者お断り。撮影に関する話も不要だ。マニア受けする話だけで良い。
> ここは俺達の楽園。カメ板随一のディープなスレにしようじゃないの。

あなたのために今スレを立てようとしたら、ホスト規制で無理だったよ。
明日にでも立てといてあげるね。
そんな長文書くエネルギーはここでは誰かへのアドバイスのために使ってくれ。
798名無しさん脚:05/02/25 01:00:22 ID:IwWiJV3v
至福の時は、いつも儚く流れ去る。
799737の続き:05/02/25 09:38:45 ID:Azo3AzII
>716
露出アンダー覚悟ならAEロックすればシャッターはきれます。

とは言ったものの、暗い場所では露出不足だけでなく、手ブレ、ピンボケも出やすくなります。
手ブレはシャッタースピードが遅くなることから、ピンボケは暗い場所では二重像を合わせ
にくいことと、絞り・被写界深度の関係から発生します。
シャッターロック(露出計指針が赤枠部分へ入った状態)はもともと失敗写真をなくすための
機構ですから、それを無理やり解除してシャッターを切ってもそれなりの写真にしかならない
のは仕方のないことですが、35DCの製造された時代に比べるとフィルムも良くなっているし、
カメラのクセを知るためにもあと何度か無茶をしてみるのも悪くないと思います。
場合によってはそこそこのアタリがでることもあるでしょうし。
しかしそれはもうカメラの限界を超えた行為なので、そういう場面ではAF1を使うという
アイディアは大変良いと思います。
なのでここでは比較的明るい場所、つまりシャッターロックはされてない状態(露出計指針は
黄色枠内)でのポイントを書きます。
前回、ファインダーをのぞいて下の方に見える数字はシャッタースピードと絞り値であると
説明しました。念のため書きますと上段の数字の逆数がシャッタースピードになります。
(15なら1/15秒、60なら1/60秒)
この60の数字を起点に右側に露出計指針が入っているときは安全(手ブレ・ピンボケしにくい)、
左側に入っているときは危険(手ブレ・ピンボケしやすい)と覚えておくとよいと思います。
右側の安全領域では多少ラフな撮影スタイルでも良いが、左側の危険領域ではピントあわせ・
カメラのホールドに、より注意を払うようにしてください。
そのうち慣れてくれば安全側が拡大していくでしょう。ガンガレ

最後に初心者の方にわかりやすそうな本の紹介をしておきます。
「コンパクトカメラの撮り方・楽しみ方」増田賢一(ナツメ社)


>798ハゲドウ
800名無しさん脚:05/02/25 10:02:03 ID:qsja/V0n
ところで なんで 35DCのスレでAF1がでてくるの?
というかそこまでAF1をおすすめするなら、
スレ違いのここじゃなくてAF1のスレでも立ててて、
そこへ誘導してやればいいじゃん。

まあ、その前に>716にAF1をむりやり買わせるほうが先だろうけどな
801740:05/02/25 10:05:44 ID:+cCSQlau
>>800

弁護するわけではありませんが
あなたは

>>761

を見落とされているようですね。
802名無しさん脚:05/02/25 10:18:43 ID:qsja/V0n
>>801 興味はあってもまだ買ってないしね
それにね、ここは35シリーズのスレなんだよ。
スレ違いだとおもうんだが。

しつこく言うが早くAF1のスレを立てて
716を誘導してあげてくれ。
もしスレの立てかたがわからないなら、立ててあげましょうか?

803テンプレ案:05/02/25 10:59:05 ID:qsja/V0n
【OLYMPUS】オリンパスAF-1【ぬれてもピカソ】

「ぬれてもピカソ」こと名機AF1を中心に
オリンパスの35mmオートフォーカス レンズシャッターカメラを語るスレです。

AF1
ttp://www.geocities.jp/o_photoclub/OLYHistory/details/1980/1980_17.html

関連スレ
オリンパス35シリーズに付いて語るスレ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1020875824/l50
【小さくて】μシリーズを愛でる刷れ【ポケモソ】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1102014524/l50
【親カラ】オリンパスOMファン集え22【ムスコへムスメへ】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1103128444/l50
【Olympus】オリンパスペン 4【Pen】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1100694970/l50
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

これでOKなら立てるが、いかが?
804名無しさん脚:05/02/25 11:23:01 ID:D0rgDT55






        空気嫁
805粗忽者:05/02/25 11:24:00 ID:s928Fbee
ごめん、根がせっかちなので立てちゃった。
というわけだから>>716はAF1を買ったらこっちへどうぞ。

【OLYMPUS】オリンパスAF-1【ぬれてもピカソ】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1109297662/l50

んで、それだけでは公平じゃないんで>>797のも立てておいたから。
こっちもよろしくね!

【OLYMPUS】ディープに語ろうオリンパスレ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1109297957/l50
806名無しさん脚:05/02/25 11:26:00 ID:s928Fbee
>>804
うーん、空気読んだつもりだったんだけどね。ごめんちゃいね。

しかし いつのまにかIDも変わっちゃったよ(´Д`;)ヾ
807名無しさん脚:05/02/25 12:36:10 ID:AAC/aVZM
何人かのおかしな人がこのスレをいつもの状態に
戻してしまったので>>716はもうここへは来ない方がいいよ。

夢はいつか醒めるもの。
808名無しさん脚:05/02/25 12:42:16 ID:hOUSo/2A
糞スレ乱立させるな。氏ね。
809名無しさん脚:05/02/25 12:46:34 ID:HCeRAMGh
お前らこれをよく読め。

>えっと。。父があまり使ってないカメラで35DCさんと同じオリンパスのAF1という
>コンパクトのものもあるんですが、これにはもともと光る機能がついてますよね。

「そこまでAF1をおすすめするなら」だの「興味はあってもまだ買ってないしね」だのアホか?
読解力無い奴は黙っとれ。話の流れでちょっと脇道それるのも許容できんのか。しかもこんな過疎スレで。
昨夜のID:x4cYmuEZといいオタはきもいな。あーやだやだ。
このスレ荒らしてやろうか?
810名無しさん脚:05/02/25 12:52:51 ID:HCeRAMGh
「ここは35シリーズのスレなんだよ」だあ? お前らがどんだけ35シリーズを語ってきた。
目ん玉よく見開いてスレ立った日付を見ろ。02/05/09 01:37だ。
過疎もいいとこだろうが。違うか?
811名無しさん脚:05/02/25 12:56:28 ID:HCeRAMGh
まあ35DCなんて使い方覚えたらあとは簡単だしな。
716さんもいつまでもこんなオタどもと交流しない方がいいのも正解かもな。
812名無しさん脚:05/02/25 12:58:52 ID:HCeRAMGh
普通に考えてこんな3年近く経っても埋まらないスレこそ不要だろうな。
次立てんなよ。
813名無しさん脚:05/02/25 13:05:14 ID:5DJo5cys
>>807
その程度で醒めるちっぽけな夢なら最初からみないほうがマシw
>>809
チミが望むのなら荒らせばよい、自分に返ってくるだけだw
814名無しさん脚:05/02/25 13:06:02 ID:HCeRAMGh
>>813
心底キモイねw
815名無しさん脚:05/02/25 13:06:50 ID:AAC/aVZM
>>809
もうすでにさんざんこのスレ荒らしてると思うよ。
スレが埋まらないのはときどきお前さんのような
人が来て、そういうとき大人はしばらく休むからさ。

まあオリンパスという名前はなぜか変な人を呼び寄せる。
816名無しさん脚:05/02/25 13:07:16 ID:HCeRAMGh
とこかく次はオリンパ総合スレでも立てて、
OMとOM交換レンズ、ペン以外の話題はそこでやれや。
817名無しさん脚:05/02/25 13:08:26 ID:AAC/aVZM
>>816
お前さんがそこには来ないと約束してくれるならね。
818名無しさん脚:05/02/25 13:10:13 ID:5DJo5cys
どちらにしても≫716はここにはこない方がよいな。
自分の思うようにならないと荒らすヤツがいるからなw
819名無しさん脚:05/02/25 13:10:45 ID:HCeRAMGh
>>815
>まあオリンパスという名前はなぜか変な人を呼び寄せる。

それはあんたや上の読解力無しスレ立て坊主みたいな人がオリンパファンだからだろう。
よそのファンでいてくれたら良かったのにな。。。
確かにOMスレもきもいわ。
820名無しさん脚:05/02/25 13:13:45 ID:HCeRAMGh
>>817
俺か?
俺はOMもペンも持ってるがどちらのスレにもほとんど書き込んだことないぞ。
俺は「撮る人」だからだ。
オタ話には興味無いんで安心してくれ。
821名無しさん脚:05/02/25 13:14:52 ID:5DJo5cys
キモオタが多いのには賛同するよ。誰とはいわないがねw
822名無しさん脚:05/02/25 13:16:27 ID:dNz4iTGU
まあまあ またーりといこうぜー
イエ━v(^^)v━イ
823名無しさん脚:05/02/25 13:26:51 ID:IwWiJV3v
2月半ばからのスレ価上昇ぶりとその後の大暴落の凄まじさにワロタ
824名無しさん脚:05/02/25 13:29:09 ID:HCeRAMGh
いやはや、つくづく人間というのは二種類いるね。
>>799氏みたいにスレの主旨にそって書き込める大人と、自分の思うようにならないと荒らす厨とw
825名無しさん脚:05/02/25 13:38:03 ID:aI/sSkTC
一夜にしてここまでスレの状況が変わるとは、、、ポカーン
826名無しさん脚:05/02/25 13:40:08 ID:AAC/aVZM
荒れた原因は「やきもち」だ。間違いない。
嫉妬ほど怖いものはないよ。
827名無しさん脚:05/02/25 13:44:51 ID:aI/sSkTC
>>826
男の嫉妬はみっともないなあ
828名無しさん脚:05/02/25 13:46:27 ID:zhQwPQ0I
シット!嫉妬か(笑)
829名無しさん脚:05/02/25 13:50:24 ID:HCeRAMGh
>>826
いい大人が無駄レスしなくていいよ。35シリーズの話をしなさい。
自分で書いた>>815よく読んでな。
ところであんた、オリンパのどんなとこに惹かれたんだ?
「ディープに語ろう」スレで聞かせてもらおうかw
830名無しさん脚:05/02/25 13:54:58 ID:zhQwPQ0I
>>829
・・・・・てか
737氏はなんでそんなにこのスレに張り付いてるの?
正直きもいんだが、粘着質?
831名無しさん脚:05/02/25 13:57:41 ID:aI/sSkTC
>>830
やっぱり738みたいなレスが嬉しかったのではないでしょうか?
832名無しさん脚:05/02/25 14:03:39 ID:zhQwPQ0I
サンキュ!なるほどねぇ
でも、>>824みたいなレスするこたないのにな。
正直ここまで自演がわかりやすい人ってのも可愛いけどね。
833名無しさん脚:05/02/25 14:21:47 ID:HCeRAMGh
>>830
素で聞くぞ。何言ってんの?
ここは35シリーズスレで、押し入れから35DCが出てきたと言うお嬢さんが35DCのこと尋ねに来て
それに丁寧にレスしてるんじゃないか737氏は。
俺の推測だが多分亡くなられたお祖父さんの持ち元で、家の人も使い方分からないんだろうよ。
それに対して赤の他人がああしてレスする。いい話じゃないか。
こんな2ちゃんでも「電車男」みたいな出来事も起こるんだ。
あんた誰かに対して損得抜きで彼みたいに長文レスしたことあるかよ?
ないだろうな。だからそんな言葉が出てくる。とにかくスレの主旨に沿った話とそれをしている人を
中傷するのはやめとけ。そんな資格あんたにないよ。
でも心無い人も複数いるようなんで(残念ながら)、737氏はメアド晒した方がいいかもな。
834要するに:05/02/25 14:31:24 ID:65didcUU
初心者相手にええカッコしようとしたら先を越されたあげく、
またそいつが中途半端なカキコなもんで逆上し、周囲の迷惑も省みず
自演を交えながら粘着荒しを始めたと。こんなとこかな?
835名無しさん脚:05/02/25 15:13:10 ID:IwWiJV3v
天使の手により投下された35DC爆弾…効果デカ過ぎw


呆れるレスの連発に無用スレの乱立
ネラーたちの反応実験を見ているようだ。
836名無しさん脚:05/02/25 15:18:46 ID:hOUSo/2A
837名無しさん脚:05/02/25 15:51:23 ID:5OImma2e
>>835
立てた奴の意図はともかく、無用スレってこともないと思うがね。
テーマとテンプレがしっかりしてても糞みたいなスレもあるさ。一つ一つの書き込みの質が大事。
そして君も参加者の一人でスレの質に関与している。傍観者的発言してる時点で子供だと思わざるを得ない。
>>836
そう思いたきゃ思っときな。君の頭の中までは俺にはどうしようもない。

おっと、回線変わっちゃったようだが俺はID:HCeRAMGhだ。
838名無しさん脚:05/02/25 16:08:23 ID:hOUSo/2A
839名無しさん脚:05/02/25 16:29:37 ID:RFFJe+lG
その「無用スレ」を立てた奴>>806もいつのまにかIDが変わっている件について
840名無しさん脚:05/02/25 17:11:57 ID:zhQwPQ0I
IDなんかいくらでも変わるんだよね、これが
841名無しさん脚:05/02/25 20:45:29 ID:uluduVL2
まぁ仲良くやりましょ。( ´ー`)
情報は正確にってことですか。
35DCも良いけど35SPはどうかな?
842740:05/02/25 21:24:00 ID:fw2KaPwE
>>841
比較的高級なレンズシャッターカメラという位置づけでしょうか。
(今のLシリーズみたいなもの)
レンズ交換はできないけれど
距離系連動で
シャッター速度優先EEで
スポット測光もできてよく写る
ボディサイズがも少し小振りであれば言う事なし。


843名無しさん脚:05/02/25 23:08:40 ID:YZbtwdAh
>>842
デザインやサイズをシリーズの他の機種と比較するとやっぱりDCは奇跡的に生まれた
名機だと思うね。
オートオンリー(それも簡易プログラム)っていうのがつくづく癪だけど。
844名無しさん脚:05/02/25 23:50:09 ID:hOUSo/2A
Lシリーズ・・・L型ライカ
845名無しさん脚:05/02/26 00:23:17 ID:/cd1GTb+
>>842
35SPはシャッター優先でなくプログラムEEだよ。(1/15秒、F1.7〜1/250秒、F22)
35DCと違い、1/500秒が使えるのはマニュアル時のみ。
846名無しさん脚:05/02/26 01:30:04 ID:VkpgMGZf
まぁ仲良くやりましょ。( ´ー`)
情報は正確にってことですか。
35SPも良いけど35RCはどうかな?
847名無しさん脚:05/02/26 03:18:28 ID:OCvJZkpV
↑何コイツ?ID:x4cYmuEZじゃないのか?
848名無しさん脚:05/02/26 07:12:29 ID:ur/3TPRa
まあみんなしばらく休もうよ。1ヶ月くらい休めばいいかな。
849740:05/02/26 08:01:23 ID:2B0FjWYH
>>846
コンパクトなレンズシャッターカメラですね。
(後のXAみたいなものですか)
レンズ交換はできないけれど
距離系連動で
シャッター速度優先EEで
マニュアル撮影・バルブ撮影もできてよく写る 。
機構的にはシャッター羽根・絞り羽根とも2枚構成で
コンパクトにするためにスプロケットを片側駆動にしてしまうなど
工夫の多いカメラ。
も少し重厚感があれば言う事なし。
850名無しさん脚:05/02/26 09:30:06 ID:ccW0L28t
距離計
851740:05/02/26 11:00:17 ID:nXPikLqJ
>>850
大変失礼しました。
距離「計」でございました。
852770:05/02/26 12:55:18 ID:SsRdPmkl
>716さん
もう見てないかな・・・俺の書き込みがきっかけで変な流れになって本当にごめんなさいね。
一番若いあなたが一番大人だったようです。
お詫びに、外部掲示板作っておきました。http://jbbs.livedoor.jp/music/10889/
こちらで、もう少し、親切な人々とやり取りしてみませんか?
俺自身、続きを読みたいです。
737さんも、740さんも、親切だった名無しさんもどうぞいらして下さい。
こんなスレにたむろしているベテランでさえ、あなたの話に初心を思い出すでしょう。
写真は基本的に楽しいもの。互いに楽しみが広がれば幸いです。

>779さん
あなたは「間違い→訂正」を繰り返した私よりどれだけ多くのスレ違いカキコをこのスレにしただろうか。
あなたが、反省しない、自分の価値観押し付けるだけの人なのはよく解ったからもう何も言わない。
ただ、自分の書き込みで716さんが来づらくなるとは思わなかったのだろうか?
カメラに詳しいことよりも、人の気持ちを考えられることの方が遥かに尊い。
あなたに「書き込んで欲しくない」と思った人は複数いるはず。人の批判だけでなく、自分の書き込みも
冷静に判断できるようになるといいですね。
853名無しさん脚:05/02/26 13:59:05 ID:KLcH/W5q
RCも欲しいけどRDかなぁ
RD高いよねぇ。
854名無しさん脚:05/02/26 16:42:11 ID:4gNkpzG0
( ´_ゝ`)
855名無しさん脚:05/02/26 20:10:41 ID:FmHUad0w
あまり注目されないようだけど、35EDとか35ECRってのも小さくてよさげ
とくにEDはレンズが他とは違うみたい
856( ̄∀ ̄)www:05/02/26 21:01:56 ID:VkpgMGZf
15 名無しさん脚 sage 05/02/25 16:24:55 ID:5OImma2e
俺の印象では中古屋で客が一番ガラスに顔を近付けて陳列されてるカメラ見てるのが
オリンパスのコーナーなんだな。それだけオリンパス製品(特にOMやペン)には魔力が
あるんだろう。そのぶん妙なオタも居ると。ズイコー原理主義者とか。
857( ̄∀ ̄)www:05/02/26 21:03:01 ID:VkpgMGZf
16 名無しさん脚 sage 05/02/25 16:50:33 ID:5OImma2e
とにかく俺は向こうの793の
>そんなあなたは、コシナでもツアイスでもニッコールでもその他どんなレンズでもきっとOKなんでしょうね。
>奇特な方ですね。
にはびっくりしたw
オリも好きだし、他社のレンズたちも使うっての。
むしろ、写りに関しては他社のものの方が好きだな。俺の持ち駒ではね。
オリを使うのは、カメラ自体に魅力があるから。ズイコー至上主義者にはなれません。
オリ一辺倒な人の方が奇特なんじゃないかなあ。そうです、ここはそういう人達向けのスレw
さっさと立ち去るとするか。

あと「オリンパス関係者の作ったHPにすら「興味ない」と発言するような人には、オリのカメラに
ついて書き込んで欲しくないね」発言にもびびったよw
おいおい、ここをどこだと思ってる?って話だ。誰もが自由に書き込める2ちゃんですよ?
昨日も他スレでわがままな奴が怒られてたわ。
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1099733177/977-980
煽りでも何でもなく、俺は向こうの793にはもっとディープなサイトが向いてると思う。
858( ̄∀ ̄)www:05/02/26 21:04:43 ID:VkpgMGZf
17 名無しさん脚 sage 05/02/25 16:59:32 ID:5OImma2e
という訳で・・・
どなたか、793タンにディープでマニアックなサイトいくつか教えてあげて。
頼みます、ホントにw
859名無しさん脚:05/02/26 21:23:52 ID:7qHdOxiW
なんやキモイのがおるなあ。サブイボ出るわ。
860名無しさん脚:05/02/26 21:25:02 ID:7qHdOxiW
( ̄∀ ̄)www ←おまえのことな。

こんなキモスレはさっさと埋めるか。
861名無しさん脚:05/02/26 21:28:00 ID:7qHdOxiW
俺もいくつか機種別スレ見てきたけど、ここが一番キモイ住人が潜伏してるかもな。
862名無しさん脚:05/02/26 21:49:34 ID:VSlBm9cZ
何か全部自作自演みたいに思えてきた
863名無しさん脚:05/02/26 21:53:54 ID:X3CwI+yy
オリンパス関係のスレはすべて
特定少数のものが荒らしまわっている,
ってのは間違いない気がする。
864名無しさん脚:05/02/26 21:56:10 ID:4gNkpzG0
( ´_ゝ`)
865( ̄∀ ̄)www:05/02/26 22:02:17 ID:VkpgMGZf
キモイやってwwwおまいもなwww
866名無しさん脚:05/02/26 22:46:51 ID:EJZsPmbv
DCで十分。と自分に言い聞かせている。
867名無しさん脚:05/02/26 23:25:24 ID:8Brup6NR
おつむのちょっとアレな奴には触らぬが一番!
868( ̄∀ ̄)www:05/02/26 23:32:56 ID:VkpgMGZf
>>867が 2005年02月26日土曜日23時25分24秒に 非常に良いことを言いました。
 (−人−)合掌。
869779 782 791:05/02/27 00:15:43 ID:vgqi+fpX
>>852
>あなたは「間違い→訂正」を繰り返した私よりどれだけ多くのスレ違いカキコをこのスレにしただろうか。
私のカキコにレスした人がいたから、それにレスをしただけです。
私に文句を言うのなら、私のカキコにレスした人にも文句を言ってください。

>あなたが、反省しない、自分の価値観押し付けるだけの人なのはよく解ったからもう何も言わない。
何を反省しろと。
「夢の続きを見たいのさ。彼女と35DCと写真について。」というあなたの夢を壊したことをですか。
それに、私は『(2ちゃんといえども、)カキコは正確にした方がいい』とアドバイスしただけです。
あなたに価値観を押し付けた覚えはありません。
他人からのアドバイスを、『価値観の押し付け』としか捉えられないあなたも心の狭いお方ですね。
あと、私は『オリンパス・フリークしか書き込んだらダメだ』なんて趣旨の発言はしてないですよ(>>791-793)。
870779 782 791:05/02/27 00:23:02 ID:vgqi+fpX
>>852
>ただ、自分の書き込みで716さんが来づらくなるとは思わなかったのだろうか?
繰り返しになりますが、私に文句を言うのなら、私のカキコにレスした人にも文句を言ってください。
そもそも、716だって子どもじゃないのですから、用事があれば、また来ますよ。
あなたがわざわざ心配してあげる必要はないと思いますよ。

>カメラに詳しいことよりも、人の気持ちを考えられることの方が遥かに尊い。
>あなたに「書き込んで欲しくない」と思った人は複数いるはず。
そうですね。

>人の批判だけでなく、自分の書き込みも冷静に判断できるようになるといいですね。
あなたは、他人から批判されるのが本当にお嫌いのようですね。
そういう人には、2ちゃんは向いてないと思いますよ。

ま、せいぜいご自分のお立てになったスレで、716とラブラブなひとときを過ごして下さいな。

ていうか、そんなに716とハァハァしたいなら、メル友になってもらったらいいと思いますよ。
誰の邪魔も入りませんから。
871名無しさん脚:05/02/27 01:55:42 ID:lPqSEUZu
もちろん二人に「仲直りしろ」とかそういうことを言いたい訳じゃない
経緯を見るとささいなことから売り言葉に買い言葉になってしまっているが
ここまで長引くのはお互いにゆずれない「こだわり」があるからじゃないのか?
だからどうしてもまだやりあうならせめてその「こだわり」の部分でやりあってくれないか
レンズ名が変わった経緯についての話がでてたが恥ずかしながら俺は今回初めて
知って「へーそうなんだ」と関心した 面白い5と思った
だが二人とも「それはどうでもいいこと」であり、まるでそれを知っていること
を恥じるように言う
ホントにどうでもいいのか?
だったら「直リンの是非」のほうがもっとどうでも良くないか?
泥仕合になってしまい引くに引けないのはわかるが今やっているのはただの
あげあし取りの屁理屈合戦じゃないか
勝手な推測で申し訳ないが、779がこだわってるのは自分の紹介したサイト
を見下されたからじゃないのか?
770だって自分は「撮る人」というしっかり
したポリシーがあるなら、「馬鹿」とか言われたことぐらいもう忘れろ
それともそれ以外にこだわってるのならそれを言えよ

こんな書き方したが俺は二人には敬意を払っているつもりだ
なんだかんだ言っても自分のレス番号をコテにして、堂々とやりあっているからだ
もし少しでも感じるところがあるなら頼むからもうやめてくれ

それから変な顔文字つけて他板にまで行ってあおってるヤツ
いいかげんにしろ
正気にもどったときにきっと後悔する
お前が一番卑しい
872名無しさん脚:05/02/27 05:18:56 ID:CrbbNdCr
カルシウム不足?
873名無しさんぽ:05/02/27 10:03:20 ID:6tXCYQJe
 あのぉ〜そろそろ仲直りして下さい!
私の様に、此処を参考書代わりにしている者も居ますので・・
皆さんの書き込み非常に勉強になりますので宜しくお願い致します!
874名無しさん脚:05/02/27 10:50:49 ID:VOMKMcrv
パンドラの開けた箱からは『全ての悪』が溢れ出ました。
それは、嫉妬、憎しみ、偽善、保身、悲しみ、狂気…。
ありとあらゆる様々な災いがその場に溢れ出ました。
875名無しさん脚:05/02/27 11:06:41 ID:66dUo1R2
まあごくろうさん。
ところでトリップ35の距離環ってレンズの下側には
ちゃんとメートルとフィートの距離表示がついてるの
知ってた? 漏れ10年以上このカメラ使ってきたのに
昨日初めて気がついた。ネットで取説ダウンロードしたら
「正確な距離合わせにはレンズの下を」みたいなことが
書いてあったのよ。
876名無しさん脚:05/02/27 12:57:37 ID:8n2hm5zW
>>875
いやぁ、それはTRIP35に限らず目測機種ではよくある事です。
距離目盛がついていないと、絵マークが何mを示すかメーカーにより違う
場合があるので困る時もあります。
877770:05/02/27 13:11:05 ID:tIknBLre
>>869-870
悪いけど、読む気になりませぬ。労力を無駄にしてごめんね(・∀・)
こんな人が身近にいたら嫌だけど、掲示板で良かったよ(笑)
それにしてもあなたは言葉の捉え方や解釈し方がすごい!そのはすっぱな視点の持ち主なら、
案外すごい写真撮るのかもと思ったり(笑)
誰もに嫌われる長文書いてないで、写真でもUPしたら?
ましてあなたはズイコー信者で、他社のレンズを使う人を奇特とまで言い切る人なのだから、
素晴らしい写りの作品をUPすることで説得力を持ち得ますよ。
というわけで、もう絡んでこないでね・・・。バイバイ。

>>875
10年以上・・・まじっすか(笑)
878名無しさん脚:05/02/27 13:55:54 ID:cbx7naii
>>877
いつまで続ける気だよ。相手が全面降伏するまでか?
あんたも十分すぎる程迷惑だっての全く。
879869 870:05/02/27 14:38:02 ID:vgqi+fpX
>>877
>あなたはズイコー信者で
勝手に私をズイコー信者にしないで下さい。
>他社のレンズを使う人を奇特
とは言ってない(>>793)。
A社、B社、C社、D社・・・、どこの会社のどんなレンズでも
こだわりなく使える人は奇特な人だねって言っただけ。
あなたは、もう少し文章読解力を磨いた方がいいですよ。

****************************

770とのディスカッションは終了いたします。

スレの皆様、大変ご迷惑をお掛けいたしました。
880名無しさん脚:05/02/27 14:54:26 ID:7JHyERBj
まあ、>>852の掲示板に誰からも書き込みがないところが
全てを物語っているよな

覆水、盆に還らず
一度失ったものを取り戻すは大変だよ
881名無しさん脚:05/02/27 15:22:03 ID:VOMKMcrv
(´・ω・`)
882名無しさん脚:05/02/27 16:02:18 ID:CrbbNdCr
↑エースコックのラーメン食べたくなっちゃった。
買いに行こう。
883名無しさん脚:05/02/27 16:58:40 ID:C+bIp9Ig
>>879
うはは、コイツ、真性DQNだぜ!
ズイコー→オリンパスレンズに名前が変わった経緯なんてどうでもいいと言い放った奴に対して、
「そんなあなたは、コシナでもツアイスでもニッコールでもその他どんなレンズでもきっとOKなんでしょうね。
奇特な方ですね。」て自分で言ったんじゃん。異常にZuiko名にこだわりある信者だろうがよwww

とにかく、
>スレの皆様、大変ご迷惑をお掛けいたしました。
そう思ったら二度とここに来るなよ。な?
あとでお前さんにお似合いのサイト教えてやっから。
884740:05/02/27 17:02:04 ID:vbCGy8iN
age足取り(・A・)イクナイ!!
885名無しさん脚:05/02/27 17:02:14 ID:C+bIp9Ig
(´-`).。oO(まぁ、狂信者ほど己の姿が見えてないのは世の常だけどね)
886粗忽者:05/02/27 18:27:42 ID:EBsKK3Po
そろそろ新スレ立てないといけないんじゃないかな?

で、レス番は950ぐらいでええ?
887名無しさん脚:05/02/27 18:32:50 ID:7JHyERBj
888ありがとう。真性DQNです。:05/02/27 19:16:05 ID:vgqi+fpX
>>883
>レンズの名前で写真撮るわけでも、いい写真が撮れるわけでもないからな。 = レンズの名前にこだわらない人の発言
 
 ↓ところで

コシナにはコシナ独特の味がある。
ツァイスにはツァイス独特の味がある。
ニッコールにはニッコール独特の味がある。
ズイコーにはズイコー独特の味がある。
  ・
  ・
  ・
***という名前のレンズには***独特の味がある。

↓よって

レンズの名前にこだわらない人≒レンズの描写にこだわらない人=どんなレンズでもいい人=奇特な人。

 ↓以上の理屈から

私が「異常にZuiko名にこだわりある信者」であるということが導き出されますか?

そもそも、「Zuiko」の名前に最初に言及したのは>>770であること、
>>770の知識のなさを指摘するために、「ズイコー→オリンパスレンズ」に名前が変わった理由
うんぬんということを書いたこと、をお忘れなく。>仮性DQN殿=>>883

あと、「お前さんにお似合いのサイト」とやらを教えてくださいな。
35シリーズ関連でお願いしますね。
889名無しさん脚:05/02/27 19:28:55 ID:C+bIp9Ig
あのさあ・・・DQNちゃん、前から思ってたけどお前さん、まさか本気で頭に血昇らせて書いてないよな?
支離滅裂なこと口走ったり暴れてるのはネタだよな?な?

それとも、数時間前に「もう大人しくします」と約束した自分の言葉すら忘れるほどの真性痴呆か・・・。
890名無しさん脚:05/02/27 19:32:52 ID:C+bIp9Ig
だいたいZuikoたって名レンズから駄レンズまで様々だろ。
信者には全部ありがたい最高性能のZuikoなんだろうがw

独特の味だってよw信者のわりには全部ひとからげにしてるねーww
891ありがとう。真性DQNです。:05/02/27 19:41:01 ID:vgqi+fpX
>>889-890
>まさか本気で頭に血昇らせて書いてないよな?
冷静ですが。何か。
>支離滅裂なこと口走ったり
支離滅裂な箇所を教えてください。
>数時間前に「もう大人しくします」と約束した
>>770との議論を終了すると言っただけ。大人しくするなんて言ってない。
>だいたいZuikoたって名レンズから駄レンズまで様々だろ。
そんなことは百も承知。
メーカー毎に描写特性があるという一般論を言っただけ。


892ありがとう。真性DQNです。:05/02/27 19:42:32 ID:vgqi+fpX
>>889-890
で、どうして私が「異常にZuiko名にこだわりある信者」なのか教えてくださいな。
それから、早く、「お前さんにお似合いのサイト」とやらを教えてくださいな。
893名無しさん脚:05/02/27 19:47:02 ID:C+bIp9Ig
こえーコイツw
誰にでも食ってかかるな・・・よし、今から君の名前はDQN蛇だ。
なあDQN蛇よ、アントニオ猪木のじーちゃんは猪木に、「乞食になるなら世界一の乞食になれ」と
教えたそうだ。
お前さんもZuiko信者なら日本一の信者になってみろ。
オリンパとZuikoのサイト作ってそこで薀蓄垂れてろ!
もう一つ。カメラ以外の人間の友達も作れ。な?
894DQN蛇:05/02/27 19:52:08 ID:vgqi+fpX
>>893
きちんと答えられないだ(w
895名無しさん脚:05/02/27 19:53:13 ID:C+bIp9Ig
コシナにはコシナ独特の味がある。
ツァイスにはツァイス独特の味がある。
ニッコールにはニッコール独特の味がある。
ズイコーにはズイコー独特の味がある。

そんなこと言えるほど各社のいろんなレンズ使ってみたんかい?
Zuiko信者の風上にも置けぬなw
それとも、使ったことないのにそんなこと口走ってんのだったら、Zukioの描写とやらも
お前さんの脳内性能だろうw
あ、Zukioって書き間違えたけど、怒んないでね☆
896DQN蛇:05/02/27 20:00:31 ID:vgqi+fpX
>>894
× きちんと答えられないだ(w
○ きちんと答えられないんだ(w

間違った。スマソ。

>>895
>そんなこと言えるほど各社のいろんなレンズ使ってみたんかい?

ズイコーとペンタを使っているけど、描写は違うよ。言葉では表現しにくいけど。
それぞれ何を持ってるかは、言えない。
「Zuiko信者」にされるからね(w



897名無しさん脚:05/02/27 20:03:36 ID:C+bIp9Ig
で、DQN蛇は何でageてんの?
スレどころか板にとっても迷惑なんですけど。

落  ち  着  け  よ  。
898DQN蛇:05/02/27 20:05:58 ID:vgqi+fpX
メール欄を見て。
心配してくれなくても、落ち着いてるから。
899名無しさん脚:05/02/27 20:12:15 ID:vgqi+fpX
********************************************************
ここは、オリンパス35シリーズのスレです。

SP・RD・DC etc・・・と言った、
レンジファインダー機について語りましょう。
********************************************************
900名無しさん脚:05/02/27 20:23:20 ID:C+bIp9Ig
>>898
いや、専ブラ使いじゃないしわざわざ見たいとも思わない。
そもそもカキコもまともに読んでないしw
IE組にとって上がってるスレは目立つんだから、お前さんの電波カキコ大勢の目に触れさせるのは
やめてくれって話だ。
いつまで一人相撲を続ける気かな?このDQN蛇クンは。
だいじーなZukioレンズでも磨いてたらどうだw
901名無しさん脚:05/02/27 20:24:58 ID:vgqi+fpX
********************************************************
ここは、オリンパス35シリーズのスレです。

SP・RD・DC etc・・・と言った、
レンジファインダー機について語りましょう。
********************************************************
902名無しさん脚:05/02/27 20:35:10 ID:vgqi+fpX
********************************************************
ここは、オリンパス35シリーズのスレです。

SP・RD・DC etc・・・と言った、
レンジファインダー機について語りましょう。
********************************************************
903名無しさん脚:05/02/27 20:37:19 ID:cbx7naii
泥酔した酔っ払いが「俺は酔っちゃいねえ」って騒いでるようなもをだなこりゃ。
困ったもんだ。
904名無しさん脚 :05/02/27 22:42:46 ID:vgqi+fpX
私がズイコー信者か否かに関する議論は、重要ではない。

重要なのは、

オリンパスを使っている2ちゃんねらーの利益を図るために、

「オ リ ン パ ス の カ メ ラ や ズ イ コ ー について 薀 蓄 をたれるなら、
(しっかり調べて) できるだけ 正 確 なことを 端 的 に書くべきだ」

ということである。

                                           以上
905名無しさん脚:05/02/27 23:12:00 ID:C+bIp9Ig
狂信者晒しage
906名無しさん脚:05/02/27 23:16:43 ID:C+bIp9Ig
(´-`).。oO(機械とばっかり対話してるとこうなっちまうんだな。きっと仕事も工場の流れ作業員だろ…)
907名無しさん脚:05/02/27 23:20:55 ID:vgqi+fpX
私が工場の流れ作業員か否かに関する議論は、重要ではない。

重要なのは、

オリンパスを使っている2ちゃんねらーの利益を図るために、

「オ リ ン パ ス の カ メ ラ や ズ イ コ ー について 薀 蓄 をたれるなら、
(しっかり調べて) できるだけ 正 確 なことを 端 的 に書くべきだ」

ということである。

                                           以上
908名無しさん脚:05/02/27 23:23:43 ID:C+bIp9Ig
(´-`).。oO(キティがいよいよ本性を現した……って前からか)
909名無しさん脚:05/02/27 23:25:46 ID:C+bIp9Ig
(´-`).。oO(今後35シリーズ持ってるおっさん見かけたらなるべく遠ざかることにしよう)
910名無しさん脚 :05/02/27 23:26:15 ID:vgqi+fpX
私がキティか否かに関する議論は、重要ではない。

重要なのは、

オリンパスを使っている2ちゃんねらーの利益を図るために、

「オ リ ン パ ス の カ メ ラ や ズ イ コ ー について 薀 蓄 をたれるなら、
(しっかり調べて) できるだけ 正 確 なことを 端 的 に書くべきだ」

ということである。
911名無しさん脚:05/02/27 23:29:34 ID:C+bIp9Ig
(´-`).。oO(DQN蛇どこに住んでるかだけ教えて)
912名無しさん脚:05/02/27 23:34:06 ID:C+bIp9Ig
(´-`).。oO(それと>>723はお前なの?)
913名無しさん脚:05/02/27 23:38:28 ID:C+bIp9Ig
(´-`).。oO(今後中古屋で35シリーズ見る度コイツのことを思い出さずにはいられないだろう。いや、スレを見てる多くの人が。オリンパスにとって何と不幸なことだろう)
914名無しさん脚 :05/02/27 23:54:43 ID:vgqi+fpX
ID:C+bIp9Igがハイアップか否かに関する議論は、重要ではない。

重要なのは、

オリンパスを使っている2ちゃんねらーの利益を図るために、

「オ リ ン パ ス の カ メ ラ や ズ イ コ ー について 薀 蓄 をたれるなら、
(しっかり調べて) できるだけ 正 確 なことを 端 的 に書くべきだ」

ということである。

                                                  以上
915名無しさん脚:05/02/28 00:17:33 ID:7S3nxnzM
1日見なかったらすごいことになってるな。

とりあえず、少し前に来ていた女の子は、
ここのスレはキモオタの巣窟と思った。と想像するのは容易だな。
まぁ、誰とは言わんが、もう少しここは公共の場であり、
自制が必要であるということをわかってほしいな。

ところで、今日気がついたのだが、35DCのピントリングって無限遠で止まるよね?
俺のは、港から水平線付近(かなり遠い)の船にピントを合わせると、
無限遠ではほんの少し行き過ぎるのよ。
数値では出ないぐらい、指先の感覚程度なんだけどね。
これって距離計ズレている?よね?
それともこんなもん?
916名無しさん脚:05/02/28 09:07:44 ID:F9wJND0v
DQN推奨お勉強サイト

「オリンパスのカメラ」については、以下のサイトが便利。
http://www.geocities.jp/o_photoclub/OLYHistory/index.htm
917名無しさん脚 :05/02/28 18:15:14 ID:VZMPlMAs
DQNと同じ穴の狢さんキタキタキタキタ―――(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)!!!!
916 名無しさん脚 05/02/28 09:07:44 ID:F9wJND0v
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1020875824/916
965 名無しさん脚 sage 05/02/28 09:12:11 ID:F9wJND0v
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1090771003/965
656 名無しさん脚 sage 05/02/28 09:13:59 ID:F9wJND0v
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1103128444/656
810 名無しさん脚 sage 05/02/28 09:14:41 ID:F9wJND0v
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1018714003/810
498 名無しさん脚 sage 05/02/28 09:15:35 ID:F9wJND0v
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1100694970/498
136 名無しさん脚 sage 05/02/28 09:17:52 ID:F9wJND0v
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1029990284/136
224 名無しさん脚 sage 05/02/28 09:19:04 ID:F9wJND0v
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1102014524/224
918名無しさん脚:05/02/28 18:58:53 ID:vjSRx0Pj
>>917
うざい。お前も同じ穴のタヌキじゃ。
919名無しさん脚:05/02/28 19:13:07 ID:F0JX43mx
どーなっちゃたのよ、このスレ。
920名無しさん脚:05/02/28 19:31:48 ID:vjSRx0Pj
>>834の推理が多分真相。
921名無しさん脚:05/02/28 19:44:50 ID:VZMPlMAs
次スレはどうする?
>>852さんのスレへ行くか,>>887さんのスレへ行くか,Part2を立てるか
922名無しさん脚:05/02/28 21:43:59 ID:Zbe0WIAu
>>866
> DCで十分。と自分に言い聞かせている。

 そうでもしないと、DC以上の満足感とかを与えてくれるのは
ライカになっちゃうから、ライカの泥沼が。。
923名無しさん脚:05/02/28 21:46:13 ID:lf+zqP5F
>>921
立て直したほうがいいと思う。

どちらのスレを利用するにしても釈然としない人は
残るだろうから、一度仕切りなおしをしたほうが
いいような気がする。



しかし、俺も相手の間違いを指摘する時に、つい
自慢気にものをいうことは多々あったと思うけど、
これからは反省するわ。

そう思わせるだけのものがあった。こういうものを
見せ付けられると。
924スレ末テスト:05/03/01 00:07:33 ID:h31bp/Eq
以下の1〜5の紛争のうち、4つは20世紀に勃発したものであるが、
1つは21世紀になって勃発したものである。
21世紀になって勃発した紛争はどれか。

1.フォークランド紛争
2.ユーゴスラビア紛争
3.チェチェン紛争
4.ヌレテモピカソ紛争
5.北アイルランド紛争
925スレ末テスト/答え:05/03/01 00:26:23 ID:h31bp/Eq
Ans.…4.ヌレテモピカソ紛争

ヌレテモピカソ紛争とは、2ちゃんねるカメラ板の「オリンパス35シリーズに付いて語るスレ」で、
05/02/23(水)に、770氏が、オリンパスAF-1(愛称:ぬれてもピカソ)について不正確な説明をしたことに起因して勃発した紛争。
スレの内容の正確さを維持するためには間違いを糾弾すべきであるとする積極派と
スレの円滑な進行を維持するためには間違いを糾弾すべきでないとする消極派が激しく対立した結果、
スレが1週間近くにわたり機能を停止し、716氏を初め多くの難民を出すとともに、「【OLYMPUS】オリンパスAF-1【ぬれてもピカソ】」
や「【OLYMPUS】ディープに語ろうオリンパスレ」といった無用なスレを乱立させることとなった。
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1020875824/761-923参照
926名無しさん脚:05/03/01 00:31:37 ID:5/59Dusa
>>923
おれも立て直しに一票。
927粗忽者:05/03/01 08:58:26 ID:pa1cjI2N
>>921
>>923
>>926
大丈夫!ちゃんとオイラが次スレ立てるよ!!
928テンプレ案:05/03/01 09:02:56 ID:pa1cjI2N
【OLYMPUS】オリンパス35シリーズ 2写目

SP・RD・DC etc・・・と言った、レンジファインダー機につい
て語りましょう。

前スレ
オリンパス35シリーズに付いて語るスレ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1020875824/l50


関連スレ
【小さくて】μシリーズを愛でる刷れ【ポケモソ】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1102014524/l50
【親カラ】オリンパスOMファン集え22【ムスコへムスメへ】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1103128444/l50
【Olympus】オリンパスペン 4【Pen】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1100694970/l50
【OLYMPUS】オリンパスAF-1【ぬれてもピカソ】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1109297662/l50
【OLYMPUS】ディープに語ろうオリンパスレ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1109297957/l50
929名無しさん脚:05/03/01 10:08:07 ID:M+0nnluk
【OLYMPUS】オリンパスAF-1【ぬれてもピカソ】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1109297662/l50
【OLYMPUS】ディープに語ろうオリンパスレ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1109297957/l50

↑は関連スレに入れなくていいんじゃないか?

35シリーズならDCが一番好きかな。最初に買ったクラカメだし。
930名無しさん脚:05/03/01 10:21:59 ID:5/59Dusa
>>927
一週間近く空気濁らされて、さらに過疎スレになったみたいだし、
立てるのは980過ぎてからでいいからな。
931名無しさん脚:05/03/01 13:25:22 ID:cRXxX7HG
>>930
騒動に便乗しただけなのか騒動の当事者なのかは知らんけど、>>800-806
乱立荒らし紛いのスレ立てた>>927に依頼するのはどうかと思うぞ。
932名無しさん脚:05/03/01 21:16:49 ID:5/59Dusa
>>931
ご忠告ありがとう。
もう溜め息しか出んわ。
933テンプレ案2:05/03/02 00:29:13 ID:jv6x8hZP
>>928 俺の意見↓

【OLYMPUS】オリンパス35シリーズ 2写目【◎35】

SP・RC・DC・RD etc・・・と言った、
レンジファインダー機についてマターリ語りましょう。

前スレ
オリンパス35シリーズに付いて語るスレ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1020875824/

関連スレ
>>2のあたり
934テンプレ案2:05/03/02 00:31:14 ID:jv6x8hZP
関連スレ

【Olympus】オリンパスペン 4【Pen】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1100694970/
オリンパス35シリーズに付いて語るスレ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1020875824/
LOMOはもう終わり XA2について語ろう
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1018714003/
●語れ継がれる名機 XA4
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1029990284/
【小さくて】μシリーズを愛でる刷れ【ポケモソ】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1102014524/
WE LOVE ZUIKO!!!オリンパレンズその8
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1090771003/
【親カラ】オリンパスOMファン集え22【ムスコへムスメへ】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1103128444/
OM-1これ一台でOK
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1091030495/
OM3-Ti(→OM-3Ti)がどうしても欲しい!
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1098981831/

↓あってもなくてもどっちでもOK スレ立てる人の判断で↓
【OLYMPUS】オリンパスAF-1【ぬれてもピカソ】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1109297662/
【OLYMPUS】ディープに語ろうオリンパスレ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1109297957/
935名無しさん脚 :05/03/02 00:41:38 ID:jv6x8hZP
【OLYMPUS】オリンパス35シリーズ 2写目【35**】
の方がいいか。
**のところはSP,DC,etc...を各自脳内で代入。
936テンプレ案3:05/03/02 01:12:20 ID:jv6x8hZP
関連スレで、「オリンパス35シリーズに付いて語るスレ」は
不要だった。。。orz

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

【OLYMPUS】オリンパス35シリーズ 2写目【35**】

SP・RC・DC・RD etc・・・と言った、
レンジファインダー機についてマターリ語りましょう。

スレタイの**のところはSP,DC,etc...を各自脳内で代入。

前スレ
オリンパス35シリーズに付いて語るスレ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1020875824/

関連スレ
>>2のあたり
937テンプレ案3:05/03/02 01:14:19 ID:jv6x8hZP
関連スレ
【Olympus】オリンパスペン 4【Pen】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1100694970/
LOMOはもう終わり XA2について語ろう
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1018714003/
●語れ継がれる名機 XA4
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1029990284/
【小さくて】μシリーズを愛でる刷れ【ポケモソ】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1102014524/
WE LOVE ZUIKO!!!オリンパレンズその8
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1090771003/
【親カラ】オリンパスOMファン集え22【ムスコへムスメへ】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1103128444/
OM-1これ一台でOK
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1091030495/
OM3-Ti(→OM-3Ti)がどうしても欲しい!
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1098981831/

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

↓あってもなくてもどっちでもOK スレ立てる人の判断で↓
【OLYMPUS】オリンパスAF-1【ぬれてもピカソ】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1109297662/
【OLYMPUS】ディープに語ろうオリンパスレ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1109297957/
938名無しさん脚:05/03/02 10:13:02 ID:nJKYoyq0
>>933-937 乙です!

>>933>>937
のラインで、立てるなら980以降で。
有志の方よろしくです。
939名無しさん脚:05/03/02 19:33:51 ID:4B86Iq5g
トリップって、どっちに入るの?35系?ペン系?
940名無しさん脚:05/03/02 19:43:04 ID:OluKNMnd
「トリップ35」と言うが如し。
941名無しさん脚:05/03/02 21:11:24 ID:MlNFj6Xa
ペンEE系の改良だども、語るならこっちでいいんでねえが。
あっちはハーフだし。
942名無しさん脚:05/03/03 00:28:52 ID:e872OLgh
松屋の市で、トリップ35を300円で拾いますた。
シャッターの動きが渋々で、外装はさびだらけ。
でも、いろいろいじってたらシャッターは動くようになった。
暗いとちゃんと赤いベロも出るんで、
セレンも生きてるらしい。
ちょっと本気でレストアしてみます。
943名無しさん脚:05/03/03 23:26:13 ID:tNdl/iFC
>>942
トリップ35はいろんなところで落ちているからニコイチにするとヨロシ。
944名無しさん脚:05/03/04 09:55:45 ID:qAPwDBVH
そのつもりでジャンクの黒トリップを
探してるんだがなかなか廉いのが見つからない。
945名無しさん脚:05/03/04 22:45:33 ID:zkBsroFq
黒?黒?そんなものあったのか?ペンFでもないのに?知らんかった。
自分で縫ったほうが早いんじゃないの?
ついで花文字も刻印して。。
946名無しさん脚:05/03/05 15:10:55 ID:lfxsN3AK
>>945
数は結構あるし銀座辺りの高い中古屋では常備商品
みたいなものだよ。2万円とか平気でするんだよな。
ヤフオクにもときどき出てるけど完動ならやはり
1万5千円くらいか。
947名無しさん脚:05/03/06 02:53:03 ID:d8C1BSRV
今日、某修理やでトリップ35は、
発売期間11年以上の間に、12,000,000台以上(海外含む)を販売し、
単一機種としては最高記録(写るんです等の使い切りカメラは除く)
だと聞いたけど、本当?
948名無しさん脚:05/03/07 00:16:16 ID:/ay6luTG
やっぱゾーンとかパンフォーカスじゃなくてレンジファインダーは最低でもいきたいやね。
そんな光の多い時ばっかじゃないしね。
で、DC、RC,RD,SPなんだよなぁ。
949名無しさん脚:05/03/07 01:17:41 ID:2DVkDpnk
>>947
クラカメ専科No.20「オリンパスのすべて」での記事によれば、
「20年間ほとんど設計変更無しに生産し続けられ、1,000万台を越える生産台数となった
驚くべき超ロングベストセラー機である」との事なので、まんざらウソでもなさそう。
発売翌年に現在のメーカーロゴが制定されたけど、それも変更されなかったねぇ。
>>948
SP以降の機種を挙げるならECRとEDとUCも仲間に入れにゃ。
950名無しさん脚:05/03/07 08:17:03 ID:syCiF9vb
それにしても粘着キチガイは気持ち悪かったな。
951740:05/03/07 10:10:50 ID:lRaavUWV
>>948
ECRはスルーでつか(´・ω・`)ショボーン
952名無しさん脚:05/03/07 22:11:13 ID:KuT3yGme
RCはシャッター音がこもるというかスカッとした音ではないね
DCのシャッター音は尾を引きすぎて好きになれない
EDの音はいいねというか普通だね
953名無しさん脚:05/03/08 04:54:31 ID:kXZAIyJj
>>949、951
忘れてました。すいません。

954名無しさん脚:05/03/10 16:50:22 ID:UUIZvKCE
オリスレを荒らしているヤシを見つけた


505 名前:名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日:05/03/09 22:15:26 ID:306PjeD9
Re: 悲しい気分です FERIO - 2005/02/23(Wed) 23:24 No.3497
工作員なんてニックネームつけません
決まっているでしょ、某撮影会の工作員だろうってこと
私が作ったスレは
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1104017524/l50
です。
内緒ですが、ヌードも撮ってます
--------------------------------------------------------------------------------
Re: 悲しい気分です FERIO - 2005/02/23(Wed) 23:45 No.3499
ポートレートカメラマン、そして主催者としては
とっても興味あるスレですからねえ〜
まあ、常住は特撮関連と、銀塩カメラ板の「カメラvsビオランテ」掲示板ですけどね・・・OLYMPUS関連とブロニカ関連には時々書き込んでいます
--------------------------------------------------------------------------------
   Re: 悲しい気分です 投稿者:FERIO 投稿日:2005/02/24(Thu) 00:01 No.3502
   決して、i●oiとか言いませんよ(笑)
955名無しさん脚:05/03/11 15:34:21 ID:4y6+/qVk
DCタン購入記念sage

距離計もしっかりしてて何よりf1.7の大口径って使いやすい!
良い相棒になりそう。
956740:05/03/11 16:25:09 ID:h3qvdUBo
>>955
おめです。
黒いボタンですか?
銀色のボタンですか?
957名無しさん脚:05/03/12 02:26:02 ID:0t+QOYMd
どこもかしこも卒業式だね。
716さんは35DCでちゃんと先輩を撮ることができただろうか。
何より、あのコが元気にしてるといいが。
958955:05/03/12 11:34:05 ID:Uks2doyG
黒いボタン(後期形)ですね。

バッテリーチェックと逆光補正が動いてない悪寒…(´・ω・.;; .;. .
まぁオクで買った安物だから、文句は言うまい。二つとも使わないし。
959名無しさん脚:05/03/12 12:46:25 ID:wuw1Ddgw
バッテリーチェックボタンが逝っていたら、
フィルム装填時の空送りができないよ。
このバッテリーチェックランプって結構暗い、暗いところで確認されるがよろし。
それでもダメなら修理行き。
撮影可能ならそんなに重症ではないと思うから点検を兼ねて見てもらうのがいいかもよ。
距離計微妙にずれている個体があるし。
960955:05/03/12 13:30:30 ID:Uks2doyG
>>959
丁寧にありがとうございます。
空送りはできてるので、チェックランプは逝ってない模様。
とりあえず今度日研で診て貰います。
961名無しさん脚:05/03/14 17:30:04 ID:pqB5A/RQ
カメラに関しての知識はほとんどない初心者です。質問させて下さい。
試せばわかる話ですが、その前に考え方がどの程度あっているのかを知りたくて。

使用カメラはTRIP35なのですが、例えばASA400のフィルムを使用してF2.8で暗い
場所の撮影をしたとします。現像したら結構暗かったので改善のためにASA400の
フィルムを使っているのにASA200に設定してF値は同じく2.8で撮影。
これで改善は見込まれますか?
予想としては倍の光量で取れるのかとか思ってます。

そういう場合はシャッタースピードで調整するものなのだと思いますが・・・。
被写界深度とかの話しは別として、F値とASAの設定の組み合わせで光量としての
調整が行えるのかと思ってます。(例えばASA200のF4とASA400のF5.6は同じ)
962961:05/03/14 17:56:30 ID:pqB5A/RQ
自己レスです。
ASAの設定はセレンの感光部への仕切りを調整してるだけなのですね。
F値をAutoにしていたらASA設定変更によってシャッターが切れるようになったと
かの違いは出そうだけど、手動でF値を設定している場合は効果ナッシングですね。
すんませんでした。

ってか初めてゲットしたんですが、レンズ無いに汚れが・・・ってんで今ばらして
ます。でも汚れが取れない・・・なんなんだ、この汚れ・・・。
963名無しさん脚:05/03/14 18:30:14 ID:GUWJgkLh
トリップ35の仕様をもう一度確認した方がいいです。
トリップ35はA以外はシャッター速度1/30秒に固定されます。
F2.8で写したのなら1/30秒F2.8で撮影したことになります。
この場合、フィルム感度設定は関係ありません。
実際に1/30秒F2.8が適正値ならそのまま良い写りになりますが、
暗かったと言うことは1/30秒F2.8よりもスローシャッターが必要だったことになります。
ここで、カメラのフィルム感度を変更してカメラを騙しても、
F2.8にセットしたら、カメラは1/30秒F2.8で撮影します。
つまり結果は同じ。
その場所を適性露出で撮影したければ、より高感度フィルムを使い、
別の露出計を使って、シャッター速度1/30秒になる絞値を割り出して
カメラにセットして撮影します。
もしくはフラッシュを使うか。
964名無しさん脚:05/03/14 19:51:14 ID:VoN+fd4d
>>962
バラしちゃうとピント出すの意外と難しいよ。
>>961程度のカメラ知識ではまず無理と思われ。
またジャンクが1台生まれるか。
965名無しさん脚:05/03/15 06:12:16 ID:BEQi4Dh4
素直に35??でも買う
966名無しさん脚:05/03/15 14:01:59 ID:G6DvPDfl
>>962
カメラは精密機械という意味が判るかな
一般人が分解すると大抵元に戻らない
ピント狂うよ
967名無しさん脚:05/03/15 15:35:46 ID:xLMStdtK
トリップのレンズは距離環の固定位置やヘリコイドの
嵌め込み位置をメモらないで外しちゃったらその時点で
もう終わりでしょう。

初心者が無限遠を出す方法はまずないからね。
968961:05/03/15 21:31:43 ID:Szn1N/Zc
皆様色々ご指摘ありがとうございます。
あえてアンカーつけてレスしませんが、とりあえずジャンクにするつもりは
ありません。最悪プロになきつきます。あとレンズは外す前にマークつけている
(2箇所)ので、そこを合わせるというレベルで元通りに戻す事はできると思います。
ただし、それがイコール無限遠を出す、と言い切れるかは微妙ですが・・・。

ちなみにレンズに付いてた汚れ、アルコール使っても落ちなかったんで有名な
カビだろうと想定しカビキラーみたいなん使って掃除したらけっこう綺麗になり
ました。多分これも皆様からすると非常識この上ない行為なんだろうと思います。

とりあえず元に戻して試し撮りをしてみたいな。
969名無しさん脚:05/03/15 21:48:43 ID:Dsr9Hols
>>968
結局すべて自己解決してしまったんじゃないのか
970名無しさん脚:05/03/16 00:01:34 ID:ICZlrjFO
>>967
トップカバーを開けて、巻上げダイアルのスットパー(逆回転止め)
を開放してやって、巻上げダイアルを逆方向に回せばシャッター
開放になります。
あとはフィルムゲートにスリガラスを当ててピント調整。
それほど難しい作業ではないよ。
971名無しさん脚:05/03/16 03:42:10 ID:WJutkR+s
今日ハードオフでRC買って来ましたー
手持ちのLR44入れて試してみたところD70よりちょっとオーバー、FE2とほぼ同じ露出でした。
外見も綺麗でこれで3000円なら満足です。
明日は仕事昼からだから、これからガビガビになってるモルトに手をつけます。
うれしー
972961:05/03/16 04:32:00 ID:ynNGMizx
毎度。

>>969
自己解決と言って良いのか・・・というのもインターネットに情報がかなりあった
のでそれらの情報に助けられました。昨日夜11時ぐらいから今まで自分が納得
行くまで掃除&組み直ししてました。早く試したい・・・けど週末まで無理だろうな・・・。

>>970
あぁインターネットってすばらしい。僕が探した限りでは970氏の情報はどこの
ウェブにもありませんでした。参考にさせて頂きます。
>>963氏も丁寧にありがとうございます。他の皆さんもありがたいご意見感謝
です。また試し撮りしたら来ますね。
973名無しさん脚:05/03/16 06:55:12 ID:z02FPGn5
インターネットって怖いなあ。
カメラ修理は「誰でもでき、誰でもやってよい」ものに
なってしまったのか。それがオクに大量流通するわけだ。
974名無しさん脚:05/03/16 10:57:06 ID:hQdSQTlV
>>973
あなた、オクでつかまされたクチですね。
975名無しさん脚:05/03/16 14:33:41 ID:LqTQR7eJ
>>974
オクで買ったペンEES2赤ベロでないから修理しようと
思って開けてみたらそもそも赤ベロ自体なかった。
976名無しさん脚:05/03/16 14:39:04 ID:FGOwDfYT
舌切り雀
977名無しさん脚:05/03/16 15:11:09 ID:t6IVU+Fu
そろそろ新スレを
978名無しさん脚:05/03/16 16:26:45 ID:j8dKhoUV
次スレ age
【OLYMPUS】オリンパス35シリーズ 2写目【◎35】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1110957545/
979名無しさん脚:05/03/16 16:44:43 ID:B5VJ1CQ9
>◎
何コレ
980名無しさん脚:05/03/16 17:04:04 ID:j8dKhoUV

         ∧_∧
         ( ・ω・)ノシ  このスレッドは980枚撮り終わりました。
 ウィーン 【◎】ノ/  /     新しいフィルムを使用して下さいです。。。
         ノ ̄ゝ
      ↑
   >◎ コレだと思う。
981名無しさん脚:05/03/16 22:39:11 ID:SlF6H/69
>>980
あ、パトローネか。

一瞬セレン光電池かとオモタ。
982名無しさん脚:05/03/16 23:31:40 ID:W8d9Czq0
ノシ  >>957さん
 35DCさんでバッチリ写せました〜♪
元気にします。
983名無しさん脚:05/03/17 00:45:02 ID:flFYHEn+
トリップでこれだけ、議論してるってすごい
と思った。漏れは写るんですと同じ感覚で使っているので。
やっぱりあのレンズはいい?好きなんです。
984名無しさん脚
>>981
パトローネ?!
自分は、レンズと思ったけど、
セレン光電池の方がしっくりくるね。