【OLYMPUS】ディープに語ろうオリンパスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
940名無しさん脚:2007/09/28(金) 23:10:12 ID:wOENMQPB
941名無しさん脚:2007/10/01(月) 20:44:47 ID:cAAypa7m
みんなそのカメラで診てもらったら?
942名無しさん脚:2007/10/02(火) 14:50:27 ID:vFrbjd8x
OLYMPUS OM 101をベースにしたOLYMPUS RCなんとかいう
医療用カメラを中古市で見かけた。

OMマウントだが、ファインダーは中央十字の空中像。
マニュアルアダプターのF値部分が露出補正になっていた。
ジャンクで1500円だったから、買っておけばよかったかな。
943名無しさん脚:2007/10/02(火) 21:22:37 ID:i89Bx/aM
医療用というより工業用だったらすぃ
ttp://www.olympus.co.jp/jp/insg/rvi/product/sc/index.cfm#sc35
944名無しさん脚:2007/10/02(火) 23:14:52 ID:by3vf87N
>>943
工業用内視鏡: Q&A
Q.オリンパス製以外のカメラは使えないのですか?
A.使用できません。
オリンパス製のカメラでも推奨機はフォーカシングスクリーン交換可能で自動露出が可能なOM-2、4系列と内視鏡用SC35だけです。
理由としては、まず、カメラメーカーのレンズマウントは互換性がなく、
内視鏡用アダプターの規格であるオリンパスOM用マウント対応のカメラはオリンパス製だけです。
次に、ピント合わせ用のフォーカシングスクリーンも一般撮影用では暗くて使用できず、
また、内視鏡用スクリーンも独自なものでオリンパス用しかありません。


なら、作れよ
945名無しさん脚:2007/10/02(火) 23:18:35 ID:+6FXzssi
>>944

何故?ビジネスライクに考えたら当然じゃない?
946名無しさん脚:2007/10/02(火) 23:28:39 ID:by3vf87N
>>945
マジレスされてもなぁ…
947名無しさん脚:2007/10/03(水) 00:55:38 ID:3NEeo/LE
>>9456
どーゆーレスがお好みだったのかな。
948名無しさん脚:2007/10/03(水) 02:26:44 ID:fSyHdxM5
銀塩フイルム使うカメラを止めちゃったから、
今じゃE-410+マウントアダプタが純正の撮影装置
スクリーンじゃピント合わせできそうにないけど、
ライブビューがあるからいいのかな。
949名無しさん脚:2007/10/03(水) 12:40:00 ID:KzRBV2Yi
昨春から開始されたIZMシリーズの発熱リコールだが、
これまでは現行機種に新品交換していたが、
10月1日以降は、現品の発熱予防処置/修理返却に改めることになったそうな。
代替品のカメラが底をついたのか?
950名無しさん脚:2007/10/11(木) 20:18:48 ID:DuMJXcOJ
>>949
むしろ望むところかも
951名無しさん脚:2007/10/18(木) 21:17:44 ID:XNXl3u7h
Lシリーズマンセー上げ
952名無しさん脚:2007/10/19(金) 00:39:50 ID:kuGo+hC0
OMマウントのソリゴール100mm F2をゲットしました。
Zuiko 55mm F1.2とセットで久々にOM-4を持ち出してみようと思います。
28mmはF2.8なのがちと残念。
953名無しさん脚:2007/10/21(日) 15:41:39 ID:08yKIMqK
オリンパスL−30を救出してきました。愛機エピオン4000と激似です。兄弟機かな?
???フタを開けたらシャッター幕?…とりあえず説明書を買ってこようっと♪
954名無しさん脚:2007/10/23(火) 18:52:13 ID:kyI6b9O5
センチュリオンとエピオン4000は中身一緒なのかな?
955名無しさん脚:2007/10/26(金) 18:40:54 ID:9RSIPtx+
>>954
ボディのフォルムやスイッチなどが異なるから完全に一緒というわけではないだろうが、
手間隙のかかるレンズ光学系の使用が同一だから、たぶん共通の外注工場でOEMしてたんではと。
956名無しさん脚:2007/10/27(土) 09:24:24 ID:IRpffrze
Olympus XA ゲット記念アゲ。
957名無しさん脚:2007/11/05(月) 01:36:09 ID:0gfuC3M5
オリンパスOMのミクロ用・垂直落射照明装置というのを入手。
側面からの光をプリズムで直下の被写体に当てるというもの。
撮影レンズは、そのプリズムを透して撮影するという不思議な仕組み。
958名無しさん脚:2007/11/05(月) 15:44:02 ID:M4CLu3KZ
ディープだなw
959名無しさん脚:2007/11/05(月) 21:15:54 ID:cxYGTEct
960名無しさん脚:2007/11/06(火) 23:26:17 ID:LxMkwYbh
Google が無料ダウンロードさせているPicasa2という画像処理ソフトいいぞぉ。
マクロで撮影したようなボケ味が出せる。これがあれば高いマクロレンズを
買わずに擬似マクロが楽しめる。
961読者:2007/11/11(日) 18:00:27 ID:bKxMR/s9
オリンパスよ、爺様の方々に聞くことはもうないのか。はよ立てよ。読者も
大勢おるぞ・・・。
962名無しさん脚:2007/11/12(月) 16:12:27 ID:XjmzCwMh
EE2を久しぶりに使ったら、コマ間が無駄に開くトラブルがたまにある。
重なるよりはマシだけど・・・
963名無しさん脚:2007/11/12(月) 19:46:16 ID:XDdCdyyM
ペンタックスで同じことが起こった。巻き上げレバー軸に組み込まれたバネが
関係していると思っている。均一にフィルムをひっぱる仕掛けに難。
964名無しさん脚:2007/11/13(火) 14:51:39 ID:rpEzdG52
http://image.www.rakuten.co.jp/bagus/img10583014458.jpeg
「これ何やねん?」
「ナンやねん」
965名無しさん脚:2007/11/14(水) 12:17:11 ID:SIl8OqKf
「おーい山田くん!座布団全部もってって!」

これでいい?
966名無しさん脚:2007/11/14(水) 20:44:29 ID:foHf/hBm
スルーでよろしいかと思われますが何か。
967名無しさん脚:2007/11/20(火) 01:03:29 ID:u0LYjybN
愛用のL-3が壊れてしもた。
ピント合わせのモーターが逝かれているようだ。
あ〜あ 修理できるんだろか……
968名無しさん脚:2007/11/20(火) 11:59:02 ID:T2TpJTEm
ワシのOLYMPUS L-1も、ズームとピントが不動。
電動式は壊れるとまったく始末に負えん。
当然年月から今となっては修理不能…たぶんL-3も?
969名無しさん脚:2007/11/20(火) 20:58:11 ID:A+oQcxVX
一生かかっても使い切れんほどのフィルムカメラを集めてしまったいま、
どれかが修理不能になると悔しいながらもちょっとホッとしてみたりする。
970名無しさん脚:2007/11/20(火) 21:57:02 ID:wMsWDcub
>>969
> どれかが修理不能になると悔しいながらも

既にほとんどが修理不能になってるんじゃないの?
971名無しさん脚:2007/11/21(水) 03:30:26 ID:RVXEdF7z
メーカーが修理対応しないことと、修理ができないこととは違うと思われ。
とくにメカニカル機の場合は。

とマジレスしてもいいですか。
972名無しさん脚:2007/11/21(水) 11:10:20 ID:972sYY3N
ダメです。
973967:2007/11/22(木) 14:03:54 ID:gO4q8x+n
オリンパスのホームページによると
L-3はまだ修理を受け付けているようだ。
修理に出してみるかな。
同じようなコンセプトのフィルムカメラなど
今では他にないだろうし。
974名無しさん脚:2007/11/23(金) 09:04:33 ID:0o9Uhfbk
ttp://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0711/19/news032.html

>973
今では、と云うより、今後も含めて二度と出てこないと思うよ。
大事にしておやり。
975名無しさん脚:2007/11/23(金) 10:27:32 ID:7ULt3HlZ
「今では他にないだろうし。」
「今では、と云うより、今後も含めて二度と出てこないと思うよ。」

なんだか会話がぬるいなあ。
976名無しさん脚:2007/11/24(土) 09:11:46 ID:qYY5r2pF
>>975

「こんな過去の遺物、今時だれが使ってんだよ」
「ま、未来永劫死んだカメラってことだ」

って感じの会話がよい?
977名無しさん脚:2007/11/29(木) 00:07:27 ID:Q5K8T0nn
上げとくぜ。
ところで、次スレはいるのかね
978名無しさん脚:2007/11/29(木) 07:40:42 ID:dCLtSedN
Lシリーズの話題、多いですね。私のL30も価値ありかな?
979名無しさん脚:2007/12/03(月) 09:07:04 ID:upu2m9K7
Lシリーズって、ビッグサイズのカメラ?
Mシリーズとか、Sシリーズとかも、あるんですか?
980名無しさん脚:2007/12/03(月) 11:28:34 ID:H4HkC5XL
MシリーズはM-1しかありませんよ。
981名無しさん脚:2007/12/03(月) 19:02:30 ID:43Fyf3TP
L「シリーズ」ではなく
L「システム」と言うべきだ。
MシステムやFシステムみたいに。
Eもシステムか?
982名無しさん脚:2007/12/03(月) 20:26:03 ID:D3n2oflc
Lはシステムカメラとは言わんだろう。。

ところで上から見るとL字だからというのはみんな知っているんだろうな。

怪しいのがいるけど
983名無しさん脚:2007/12/03(月) 21:48:58 ID:4Tjl8cr9
なんかボケた書き込みばっかりだな。
984名無しさん脚:2007/12/04(火) 01:47:03 ID:2JhaYxcQ
小型のSシリーズはペンがあったね。
オリンパス はちゃんとネーミングにサイズのことを込めてたんだ。ディープ…
985名無しさん脚:2007/12/04(火) 22:01:04 ID:lNPWuCMX
>>981
Lはシステムなんですか?一体型ブリッジカメラonlyだと思っていました。
986名無しさん脚:2007/12/05(水) 13:48:18 ID:8k/9lHNB
外付けストロボとワイドコンバーターとテレコンバーターとハンドグリップと
後は接写用のストロボディフューザーかな。
987名無しさん脚:2007/12/05(水) 20:08:46 ID:PJCMVHlU
7月にE-410導入するまで我が家のメインカメラだったL-3。
μQD使いの頃 一眼が欲しくなり、これを買えばレンズ沼にはまらなくて
済むと導入したが、ワイコン、テレコン、マクロ、外付けストロボ、リモコン
グリップ...。
多分純正ケース以外揃えてしまった。
E-410のWレンズを導入したのでステップダウンリングを購入して、L-3の
コンバーターレンズを装着したが結構使える。運動会で40-150mmに
L-3のテレコンX1.7を装着して試したがピーカンの天気に助けられて
ブレも気にならずに撮りまくれた。L-3の資産は死なず...。
988名無しさん脚:2007/12/05(水) 20:34:00 ID:xZdu1oSf
オリンパスと言えばカメラより内視鏡だろ。ダントツの世界シェアNo.1なんだから。で、2位は何処?
989名無しさん脚
ビクセン
3位 ケンコー
4位 ニコン