オリンパス35シリーズに付いて語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
761716
>>759
ストロボってピカっと光るやつですよね。
おいくらぐらいのものなんでしょうか。
学費とヒザの定期的な手術代で私は親にけっこう負担をかけてるので
あまり高価なものは望めない気持ちなんです。
えっと。。父があまり使ってないカメラで35DCさんと同じオリンパスのAF1という
コンパクトのものもあるんですが、これにはもともと光る機能がついてますよね。
これで、どうしても35DCさんでは無理そうな時、35DCさんのレンズの
性能を活かせない時に代わりにこれを使って写そうかと思ってるんですが。。

>>760
 > 気楽なスナップ写真は F.ズイコー40mmF1.7搭載の35DCで!

35DCさんは私に向いてるみたいですね。安心しました♪
762740:05/02/23 11:15:52 ID:Lty2R75o
>>761
出先からの書き込みで失礼します。
パナソニックのPE-20Sとかなら、そこそこのお値段で
買えるのではないでしょうか。
ご存知カメラ屋のおばさんに尋ねてみましょう。

このストロボを使う場合は、ガイドナンバーが20なので
上の黒いダイヤルを

65ft
20m

の位置に合わせればばっちりです。
763名無しさん脚:05/02/23 11:47:15 ID:MSf3jTWz
サンパックのauto140あたりなら2000円台で買えるし
35DCにもぴったりだよ、と書こうとして調べにいったら
もう売ってないのね........

>>762
ストロボの方の設定をマニュアル(M)にするのを忘れないでね、
と書いておかないとね。
764名無しさん脚:05/02/23 15:43:43 ID:lS28IwPz
ストロボ、これなんかどーすかね?
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g29871770
765名無しさん脚:05/02/23 16:22:12 ID:clhQEWY5
>>762
ISO400のフィルム使うときは40mに設定にするんですか?
766名無しさん脚:05/02/23 16:38:29 ID:22AZJpUW
正解。
767名無しさん脚:05/02/23 17:00:18 ID:MsGkbNYB
>>764
それは前後方向に長いので35DCにつけるとバランス
とても悪いです。実際使ってみたので経験談。

>>766
そうだったのか! フィルム感度設定で連動するのだと
思っていました。それでいつもストロボ撮影オーバーになったんだ。
768名無しさん脚:05/02/23 17:19:23 ID:lS28IwPz
>>767
うちに両方有るので付けてみたんだけど
そこまでバランスは悪くないと思うけどね。
こっちもリアル経験談。
769名無しさん脚:05/02/23 18:05:35 ID:EDfcpbr4
35DCあたりが現行機種の頃は
PS200とか小型の純正ストロボがあったけどね。
ホットシューがある他社の金属コンパクトカメラ用にも使い勝手がいいし。

買うなら縦長のストロボの方がいいよ。
古いサンパックやナショナルであるようなタイプね。

T20もナショナルのPE20Sも35DCに付けたときのバランスは悪くないけど
巻き戻しにいちいちストロボをはずす必要があるね。
770名無しさん脚:05/02/23 20:00:55 ID:GgUVUC1m
>>761
オリンパスAF1・・・これでしょうか?
http://elmar.hp.infoseek.co.jp/otaku/html/olympus-af1p.htm
仕様
http://elmar.hp.infoseek.co.jp/otaku/html/olympus-af1.htm
これならフィルムは自動装填で、あとはシャッターボタンを押すだけで写ってくれるんではない
でしょうか。ただ、今時の何から何まで自動カメラと違い、おそらくフラッシュ(ストロボも同義語
ですが、どっちかと言うと外付けするタイプの物をそう呼びます)は勝手に光ってくれず、暗い所
(フラッシュを必要とする場面)ではファインダー内に露出不足警告表示が出て、ボディ裏側か
もしかするとボディ上部に見えるボタンを操作するとフラッシュの準備完了となるんではないで
しょうか? この時代のオートフォーカスカメラは使ってたので大体の操作は想像できます(笑)
2CR5という電池の値段を本当にざっと調べてみましたが、安い所で700円台、もし716さんが
地方在住だとするともう少し高いかも知れませんね。あ、お住まいの地は個人情報なのでスレに
書かなくていいですよ(笑)
この仕様から判ることは、最短撮影距離が75cmということです。それより被写体に近付いても
ピントは合ってくれません。そして感度400のフィルム使用で9m先までフラッシュの光が届く。
レンズ欄に「Zuiko 35mm f=2.8、4群4枚」と書いてあります。Zuikoはレンズ名。と言うか
Zuiko 35mm F2.8がレンズ名になり、Zuikoはオリンパスのレンズのブランド名ですね。F2.8は
レンズの明るさを示し、F1.7の35DCより多少暗いので、フィルムは400常用する方が無難
かも知れません。同じ条件で35DCに感度100のフィルムを入れてたとしてAF1なら200の
フィルムでおおよそ同じシャッタースピードです(35DCが200ならAF1は400、35DCが400
ならAF1は800)。まあ、フラッシュ内蔵なのでそう気にすることはないですが、感度100だと
室内とかでフラッシュ使っても背景がかなり真っ暗になると思われますのでやはり400常用が
お薦めかな。
う〜ん、もっとシンプルに書こうと思ってたのに思いのほか長文に(汗)
わからないことがあったらまた聞いて下さい。
771770:05/02/23 20:28:36 ID:GgUVUC1m
ガーン(; ̄д ̄)!!
よく見ると上に載せたAF1は輸出仕様のようで、国内仕様だと多少外観違うかもですね。
で、探したのがこっち。
http://homepage2.nifty.com/rindou/cyanp/camera.htm
フラッシュは全自動か・・・。やるなオリンパス。
生活防水については、カメラ本体に経年変化が生じてると思われますので過信は禁物です。
上で400のフィルム使用を薦めましたが無闇にフラッシュ光らせたくなければ200か100を
使って下さい(笑)
それと・・・国内仕様にはレンズ周りにZuikoの名は冠されてないかも?
772770:05/02/23 20:35:12 ID:GgUVUC1m
ああ、逆でした。無闇にフラッシュ光らせたくなければ400の方がいいんでした・・・_| ̄|○
連続カキコ本当に皆さんごめんさい。
773↑馬鹿丸出し:05/02/23 21:17:41 ID:u5hpuZKT
>わからないことがあったらまた聞いて下さい。

こんなこと言えるお立場か。

もっとカメラの勉強をしてから出直しなさい。

ttp://www.geocities.jp/o_photoclub/OLYHistory/index.htm
774740:05/02/23 21:24:16 ID:lKlDcF+M
こりゃ
そんなこと書いたら
せっかくのおじいさまの形見のカメラが
泣こうというものです。
末永く35DCを愛用してください。
775名無しさん脚:05/02/23 21:45:20 ID:Xws2ZT/9
おまいらもちつけ。
若いオニャノコが来てはしゃぐ気持ちはわかるが(俺もうれしい)、
当の本人は「ストロボ欲スイ」とか、「AF1の使い方教えれ」とか
なんも言うとらんがな。AF1の取説だって持ってるかもしれんし
(ただ話の流れとしてストロボ談義になったのは別にかまわんとは思うが)
776名無しさん脚:05/02/23 22:19:41 ID:GgUVUC1m
>>773
品の無いこと書くねえ。
俺の写真の先生はMF一眼レフ。それで絞り・シャッタースピード・フィルム感度の関係を覚えた。
ご紹介のサイトは生憎興味ありませんゆえ。
F1.7とF2.8の比較はF1.7をF2として計算してる。そうしないとややこしくなるからな。
それからF2.8のAF1には倍の感度のフィルムを入れないと・・・というのは絞りが開放になる場面
だな。絞られる条件ならそりゃ同感度のフィルムで同シャッタースピードになるよ。2台の測光値が同じ
ならば。「どうしても35DCさんでは無理そうな時」にAF1をという前提ゆえそう説明したんだ。
その辺のとこは確かに説明不足だったが長文書くつもりもなかったんでな。いきなりあれこれ書いても
混乱するだけだろう。もしレスが付いたらまた突っ込んだ話なり訂正なりすればいいわけで。
少なくともあんたの中傷カキコよりは価値あるカキコしたと思ってるよ。
777名無しさん脚:05/02/23 22:59:54 ID:NhELW08i
でも、>>770>>771>>772をもう一度書き直すのなら、半分くらいの
分量でスッキリとまとめて書けるんじゃないかと思います。

つまり、アナタは「下書き」を読み直しもせずにそのまま書き込んでしまった、
というのが否めないということです。
778おまいらもちつけ:05/02/23 23:14:59 ID:Xws2ZT/9
∧_∧
( ´・ω・) みなさん、お茶が入りましたよ・・・・。
( つ旦O
と_)_) 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
779名無しさん脚:05/02/24 00:16:00 ID:x4cYmuEZ
>>770-772は、うっかりミスが大杉。

ていうか、《オリ》のカメラには精通してなさそう。
オリのカメラでAF-1と言えば、ぬれてもピカソでしょ。
ズイコー→オリンパスレンズに名前が変わった理由を
知っていれば、「国内仕様にはレンズ周りにZuikoの
名は冠されてないかも?」なんてカキコはしないでしょ。

あと、直リンはマナー違反でしょ。
780名無しさん脚:05/02/24 00:30:23 ID:uhUOErc1
>>779
おいおい、ここはあくまで35シリーズのスレであって、オリンパスオタ・スレじゃないぜ。
自分がそうだからと言ってそれを基準にしないことだね。
そもそも「ぬれてもピカソ」なんてオサーン世代以上しか知らんよ(w
あと、直リンがマナー違反とは思わんね。
俺の場合、基本的に企業のサイトは直リン、個人のサイトはh抜いてるが、それも気分次第だね。
そもそも専ブラならh抜きでも飛べるし。
直リンが駄目ならヤフーもグーグルも全部迷惑だろ。
781716:05/02/24 01:34:43 ID:QWJtHIZq
ζ
旦  いただきますね>778さん

なんだかスレが賑やかですね。名無しさんにもどって初心者スレに
移った方が良いのかな。。?

えっと。。35DCさんに似合いそうなストロボとAF1についていろいろと
参考になるアドバイスとHPのご紹介ありがとうございます。
(“濡れてもピカソ”というコピー?にはツボをつかれちゃいました〈笑)

。。感謝の言葉が足りないと思いますが、ごめんなさい。
782名無しさん脚:05/02/24 02:05:06 ID:x4cYmuEZ
>>780
>おいおい、ここはあくまで35シリーズのスレであって、
>オリンパスオタ・スレじゃないぜ。

確かにその通りだね。
だけど、正確に知らないのに適当なことを書くのは良くない
と思うよ。
>>770-772はもっと調べてから書くべきだったと思うね。

>あと、直リンがマナー違反とは思わんね。

「自分がそうだからと言ってそれを基準にしないことだね。」
というあなたの有り難いお言葉を、熨斗をつけてお返しするね。

ttp://paki.s33.xrea.com/を一度読んでみたら
783おまいら(ry:05/02/24 02:20:11 ID:P54H55XL
>781気にするな。しょせん、2ちゃん(笑)
784名無しさん脚:05/02/24 02:44:40 ID:juSdTW6n
久々に35DC使ってみようかなぁ。
最近はOM2SPとOM4Tibとミューワイド100しか使ってなかったからなぁ。
ていうか、全部オリンパスじゃん。
785名無しさん脚:05/02/24 03:10:05 ID:uhUOErc1
>>782
大人気ないな。
そんな貴方にhttp://park5.wakwak.com/~tanaka02b/column/aoifuku.htm
「直リンはマナー違反」が貴方の常識でもいいけど、こんなとこの直リンをとやかく言ってないで
ヤフーやグーグルに苦言呈しておくれよ(w
それとhttp://www5c.biglobe.ne.jp/~ike/net_manner.htm#8の8.も読んで。
h抜くことに何か意味があるの?
それはいい。スレ違いだ(w

そんなに貴方がオリンパスカメラに精通していて詳しい知識をお持ちならちゃんとそれを説明して
あげればいいではないか。何でそれが人のカキコを批判する方向に向かうの・・・か?
オリンパスカメラ・マスターしか書き込んじゃいかんのかい(w
ある時期から「Zuiko」の名を付けなくなったのはあれでしょ。アメリカ辺りから、メーカー名と
レンズ名が異なるとバチモン臭いなんて意見が出たからじゃなかった?
まぁ、それもどうでもいいこと。

>>781
いやいや、居て下さいよ。貴女のおかげで今ここは良スレなんだから。
わかんないことも遠慮なく質問して下さい。親切な奴らいるし、何より、35シリーズなんて
古いカメラの話題はただでさえ乏しいのだから。
786名無しさん脚:05/02/24 10:38:01 ID:F4Cc/jNg
超初心者さんからオタまで幅広い人種の集まるスレだな(w
まぁマターリと情報交換すればよろしいやん。よっぽど「教えてクン」みたいなのは別にして。
713さんは初心者だけど人柄がいいから好感が持てる。現にスレを和ませている。
それと個人的に「ズイコー→オリンパスレンズ」に名前が変わった経緯なんてのは全く価値のない知識。
レンズの名前で写真撮るわけでも、いい写真が撮れるわけでもないからな。
787名無しさん脚:05/02/24 10:40:01 ID:ZP+HNVVT
>>785
横レスでしかもスレ違いでごめんな。
従量制のサバを借りてる者として言わせて貰えば、
2ちゃん等の人が多いサイトから直リンされるとつらいね。
いっぺんに接続されるから一挙に転送量が増えるんだよね。
かなり前だけど2ちゃんに直リンされて6万ぐらい請求されたこともあったよ。
おかげで、当時買う予定だった機材をあきらめざるを得なかったりさ。・゚・(ノД`)・゚・

リンクするとき、せめて、hを抜いてもらえれば
安易で無駄な接続が少なくすんだと思うんだけどね。
ちなみにググル等の検索エンジンならよっぽどのことが無い限り、
大勢の人が接続する事は無いから気にしてないんだけどね。

ちなみに今はそのときの経験をいかしてフリーのサバにしてるけどね。
788名無しさん脚:05/02/24 14:44:54 ID:IqAR2n82
>>786
>それと個人的に「ズイコー→オリンパスレンズ」に名前が変わった経緯なんてのは全く価値のない知識。
>レンズの名前で写真撮るわけでも、いい写真が撮れるわけでもないからな。

まあ、そうムゲに切り捨てなさんな。オタクの俺が発言しにくくなる(笑)
そもそも30年前のカメラを語ること自体がすでに少なからずオタク的なわけで、
即実際の撮影に役立つ情報もあればそうでないものもあるのは当然。
一見とるに足らないウンチクでも、意外にいつか役に立つ時がくるかもよ
789788:05/02/24 14:53:44 ID:IqAR2n82
おっとIDがARでヘキサノン。病気だな、俺
板違いだし、逝ってくるわ
790名無しさん脚:05/02/24 16:18:29 ID:doRbITpi
自分が興味持ってることは他人も興味持ってると
信じ込む奴もキモイけど、自分が興味ない話題は
誰もが興味持たないと決めつけるのもちょっと余裕がない。
掲示板は自分がイヤなレスは読まなきゃすむんだから
もっとマターリいきましょうよ。
791779 782:05/02/24 19:46:54 ID:x4cYmuEZ
>>785
>大人気ないな。
確かにおっしゃるとおり。自分でも大人気ないと思うよ。

>何でそれが人のカキコを批判する方向に向かうの・・・か?
>オリンパスカメラ・マスターしか書き込んじゃいかんのかい(w
>>770-772は、
スレチガイの機種AF-1について、あまり知らないのに、誰もお願いしてないのに、
必死に解説をやり、一人で「間違い→訂正」を繰り返している。

そんな人が、
「この時代のオートフォーカスカメラは使ってたので大体の操作は想像できます(笑)」
とか、「わからないことがあったらまた聞いて下さい。」とか発言して、
あたかも「カメラ・マスター」みたいに振る舞っている。

カメラ・マスターみたいに振る舞いたいのなら、
きちんと調べてから書いた方がいいよって、アドバイスしただけ。

もちろん、オリンパスカメラ・マスターしか書き込んだらダメなわけないよ。
でもね、
オリのカメラについて、薀蓄たれるのなら、
もう少し、オリのカメラについて知っておいて欲しいね。
そういう意味で、
オリンパス関係者の作ったHPにすら「興味ない」と発言するような>>770-772>>776
には、オリのカメラについて書き込んで欲しくないね。
792779 782:05/02/24 19:47:43 ID:x4cYmuEZ
>>785
>ある時期から「Zuiko」の名を付けなくなったのはあれでしょ。
>アメリカ辺りから、メーカー名とレンズ名が異なるとバチモン臭いなんて
>意見が出たからじゃなかった?

そうそう。 レンズがオリンパスとは別の会社の製品のように誤解されるから。
それと、外国では「Zuiko」を「ズイコー」と発音できない人がいて、一々説明するのが
面倒だったから、っていうのも理由の一つとして言われているね。
ま、おっしゃる通り、どうでもいい話ですね。
793779 782:05/02/24 19:49:45 ID:x4cYmuEZ
>>786
>それと個人的に「ズイコー→オリンパスレンズ」に名前が変わった経緯なんてのは全く価値のない知識。

それはそれでいいんだけど、
私は、>>770-772の知識のなさを指摘するために、「ズイコー→オリンパスレンズ」に名前が変わった理由
うんぬんということを、>>779で書いただけだから、誤解しないでね。

「ズイコー→オリンパスレンズに名前が変わった理由を
知っていれば、「国内仕様にはレンズ周りにZuikoの
名は冠されてないかも?」なんてカキコはしないでしょ。」

>レンズの名前で写真撮るわけでも、いい写真が撮れるわけでもないからな。

ま、その通りだね。
そんなあなたは、コシナでもツアイスでもニッコールでもその他どんなレンズでもきっとOKなんでしょうね。
奇特な方ですね。
794名無しさん脚:05/02/24 20:45:08 ID:GsneBUW7
わかったからそろそろ終わりにしてくれんかね
795名無しさん脚:05/02/24 22:32:31 ID:r6lnyeF2
>>784
つーか、それしか使ってないあんたがすごい
796名無しさん脚:05/02/24 22:33:28 ID:r6lnyeF2
メカに詳しくない人でも失敗なく写真が取れるということを意図して
設計されたのが35DCなわけで
797名無しさん脚:05/02/25 00:40:34 ID:Kli2BXvB
>>ID:x4cYmuEZ氏

> ディープに語ろうオリンパスレ
>
> オリンパスのことなら何でも。マニアックに話し倒そう。
> 初心者お断り。撮影に関する話も不要だ。マニア受けする話だけで良い。
> ここは俺達の楽園。カメ板随一のディープなスレにしようじゃないの。

あなたのために今スレを立てようとしたら、ホスト規制で無理だったよ。
明日にでも立てといてあげるね。
そんな長文書くエネルギーはここでは誰かへのアドバイスのために使ってくれ。
798名無しさん脚:05/02/25 01:00:22 ID:IwWiJV3v
至福の時は、いつも儚く流れ去る。
799737の続き:05/02/25 09:38:45 ID:Azo3AzII
>716
露出アンダー覚悟ならAEロックすればシャッターはきれます。

とは言ったものの、暗い場所では露出不足だけでなく、手ブレ、ピンボケも出やすくなります。
手ブレはシャッタースピードが遅くなることから、ピンボケは暗い場所では二重像を合わせ
にくいことと、絞り・被写界深度の関係から発生します。
シャッターロック(露出計指針が赤枠部分へ入った状態)はもともと失敗写真をなくすための
機構ですから、それを無理やり解除してシャッターを切ってもそれなりの写真にしかならない
のは仕方のないことですが、35DCの製造された時代に比べるとフィルムも良くなっているし、
カメラのクセを知るためにもあと何度か無茶をしてみるのも悪くないと思います。
場合によってはそこそこのアタリがでることもあるでしょうし。
しかしそれはもうカメラの限界を超えた行為なので、そういう場面ではAF1を使うという
アイディアは大変良いと思います。
なのでここでは比較的明るい場所、つまりシャッターロックはされてない状態(露出計指針は
黄色枠内)でのポイントを書きます。
前回、ファインダーをのぞいて下の方に見える数字はシャッタースピードと絞り値であると
説明しました。念のため書きますと上段の数字の逆数がシャッタースピードになります。
(15なら1/15秒、60なら1/60秒)
この60の数字を起点に右側に露出計指針が入っているときは安全(手ブレ・ピンボケしにくい)、
左側に入っているときは危険(手ブレ・ピンボケしやすい)と覚えておくとよいと思います。
右側の安全領域では多少ラフな撮影スタイルでも良いが、左側の危険領域ではピントあわせ・
カメラのホールドに、より注意を払うようにしてください。
そのうち慣れてくれば安全側が拡大していくでしょう。ガンガレ

最後に初心者の方にわかりやすそうな本の紹介をしておきます。
「コンパクトカメラの撮り方・楽しみ方」増田賢一(ナツメ社)


>798ハゲドウ
800名無しさん脚:05/02/25 10:02:03 ID:qsja/V0n
ところで なんで 35DCのスレでAF1がでてくるの?
というかそこまでAF1をおすすめするなら、
スレ違いのここじゃなくてAF1のスレでも立ててて、
そこへ誘導してやればいいじゃん。

まあ、その前に>716にAF1をむりやり買わせるほうが先だろうけどな
801740:05/02/25 10:05:44 ID:+cCSQlau
>>800

弁護するわけではありませんが
あなたは

>>761

を見落とされているようですね。
802名無しさん脚:05/02/25 10:18:43 ID:qsja/V0n
>>801 興味はあってもまだ買ってないしね
それにね、ここは35シリーズのスレなんだよ。
スレ違いだとおもうんだが。

しつこく言うが早くAF1のスレを立てて
716を誘導してあげてくれ。
もしスレの立てかたがわからないなら、立ててあげましょうか?

803テンプレ案:05/02/25 10:59:05 ID:qsja/V0n
【OLYMPUS】オリンパスAF-1【ぬれてもピカソ】

「ぬれてもピカソ」こと名機AF1を中心に
オリンパスの35mmオートフォーカス レンズシャッターカメラを語るスレです。

AF1
ttp://www.geocities.jp/o_photoclub/OLYHistory/details/1980/1980_17.html

関連スレ
オリンパス35シリーズに付いて語るスレ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1020875824/l50
【小さくて】μシリーズを愛でる刷れ【ポケモソ】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1102014524/l50
【親カラ】オリンパスOMファン集え22【ムスコへムスメへ】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1103128444/l50
【Olympus】オリンパスペン 4【Pen】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1100694970/l50
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

これでOKなら立てるが、いかが?
804名無しさん脚:05/02/25 11:23:01 ID:D0rgDT55






        空気嫁
805粗忽者:05/02/25 11:24:00 ID:s928Fbee
ごめん、根がせっかちなので立てちゃった。
というわけだから>>716はAF1を買ったらこっちへどうぞ。

【OLYMPUS】オリンパスAF-1【ぬれてもピカソ】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1109297662/l50

んで、それだけでは公平じゃないんで>>797のも立てておいたから。
こっちもよろしくね!

【OLYMPUS】ディープに語ろうオリンパスレ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1109297957/l50
806名無しさん脚:05/02/25 11:26:00 ID:s928Fbee
>>804
うーん、空気読んだつもりだったんだけどね。ごめんちゃいね。

しかし いつのまにかIDも変わっちゃったよ(´Д`;)ヾ
807名無しさん脚:05/02/25 12:36:10 ID:AAC/aVZM
何人かのおかしな人がこのスレをいつもの状態に
戻してしまったので>>716はもうここへは来ない方がいいよ。

夢はいつか醒めるもの。
808名無しさん脚:05/02/25 12:42:16 ID:hOUSo/2A
糞スレ乱立させるな。氏ね。
809名無しさん脚:05/02/25 12:46:34 ID:HCeRAMGh
お前らこれをよく読め。

>えっと。。父があまり使ってないカメラで35DCさんと同じオリンパスのAF1という
>コンパクトのものもあるんですが、これにはもともと光る機能がついてますよね。

「そこまでAF1をおすすめするなら」だの「興味はあってもまだ買ってないしね」だのアホか?
読解力無い奴は黙っとれ。話の流れでちょっと脇道それるのも許容できんのか。しかもこんな過疎スレで。
昨夜のID:x4cYmuEZといいオタはきもいな。あーやだやだ。
このスレ荒らしてやろうか?
810名無しさん脚:05/02/25 12:52:51 ID:HCeRAMGh
「ここは35シリーズのスレなんだよ」だあ? お前らがどんだけ35シリーズを語ってきた。
目ん玉よく見開いてスレ立った日付を見ろ。02/05/09 01:37だ。
過疎もいいとこだろうが。違うか?
811名無しさん脚:05/02/25 12:56:28 ID:HCeRAMGh
まあ35DCなんて使い方覚えたらあとは簡単だしな。
716さんもいつまでもこんなオタどもと交流しない方がいいのも正解かもな。
812名無しさん脚:05/02/25 12:58:52 ID:HCeRAMGh
普通に考えてこんな3年近く経っても埋まらないスレこそ不要だろうな。
次立てんなよ。
813名無しさん脚:05/02/25 13:05:14 ID:5DJo5cys
>>807
その程度で醒めるちっぽけな夢なら最初からみないほうがマシw
>>809
チミが望むのなら荒らせばよい、自分に返ってくるだけだw
814名無しさん脚:05/02/25 13:06:02 ID:HCeRAMGh
>>813
心底キモイねw
815名無しさん脚:05/02/25 13:06:50 ID:AAC/aVZM
>>809
もうすでにさんざんこのスレ荒らしてると思うよ。
スレが埋まらないのはときどきお前さんのような
人が来て、そういうとき大人はしばらく休むからさ。

まあオリンパスという名前はなぜか変な人を呼び寄せる。
816名無しさん脚:05/02/25 13:07:16 ID:HCeRAMGh
とこかく次はオリンパ総合スレでも立てて、
OMとOM交換レンズ、ペン以外の話題はそこでやれや。
817名無しさん脚:05/02/25 13:08:26 ID:AAC/aVZM
>>816
お前さんがそこには来ないと約束してくれるならね。
818名無しさん脚:05/02/25 13:10:13 ID:5DJo5cys
どちらにしても≫716はここにはこない方がよいな。
自分の思うようにならないと荒らすヤツがいるからなw
819名無しさん脚:05/02/25 13:10:45 ID:HCeRAMGh
>>815
>まあオリンパスという名前はなぜか変な人を呼び寄せる。

それはあんたや上の読解力無しスレ立て坊主みたいな人がオリンパファンだからだろう。
よそのファンでいてくれたら良かったのにな。。。
確かにOMスレもきもいわ。
820名無しさん脚:05/02/25 13:13:45 ID:HCeRAMGh
>>817
俺か?
俺はOMもペンも持ってるがどちらのスレにもほとんど書き込んだことないぞ。
俺は「撮る人」だからだ。
オタ話には興味無いんで安心してくれ。
821名無しさん脚:05/02/25 13:14:52 ID:5DJo5cys
キモオタが多いのには賛同するよ。誰とはいわないがねw
822名無しさん脚:05/02/25 13:16:27 ID:dNz4iTGU
まあまあ またーりといこうぜー
イエ━v(^^)v━イ
823名無しさん脚:05/02/25 13:26:51 ID:IwWiJV3v
2月半ばからのスレ価上昇ぶりとその後の大暴落の凄まじさにワロタ
824名無しさん脚:05/02/25 13:29:09 ID:HCeRAMGh
いやはや、つくづく人間というのは二種類いるね。
>>799氏みたいにスレの主旨にそって書き込める大人と、自分の思うようにならないと荒らす厨とw
825名無しさん脚:05/02/25 13:38:03 ID:aI/sSkTC
一夜にしてここまでスレの状況が変わるとは、、、ポカーン
826名無しさん脚:05/02/25 13:40:08 ID:AAC/aVZM
荒れた原因は「やきもち」だ。間違いない。
嫉妬ほど怖いものはないよ。
827名無しさん脚:05/02/25 13:44:51 ID:aI/sSkTC
>>826
男の嫉妬はみっともないなあ
828名無しさん脚:05/02/25 13:46:27 ID:zhQwPQ0I
シット!嫉妬か(笑)
829名無しさん脚:05/02/25 13:50:24 ID:HCeRAMGh
>>826
いい大人が無駄レスしなくていいよ。35シリーズの話をしなさい。
自分で書いた>>815よく読んでな。
ところであんた、オリンパのどんなとこに惹かれたんだ?
「ディープに語ろう」スレで聞かせてもらおうかw
830名無しさん脚:05/02/25 13:54:58 ID:zhQwPQ0I
>>829
・・・・・てか
737氏はなんでそんなにこのスレに張り付いてるの?
正直きもいんだが、粘着質?
831名無しさん脚:05/02/25 13:57:41 ID:aI/sSkTC
>>830
やっぱり738みたいなレスが嬉しかったのではないでしょうか?
832名無しさん脚:05/02/25 14:03:39 ID:zhQwPQ0I
サンキュ!なるほどねぇ
でも、>>824みたいなレスするこたないのにな。
正直ここまで自演がわかりやすい人ってのも可愛いけどね。
833名無しさん脚:05/02/25 14:21:47 ID:HCeRAMGh
>>830
素で聞くぞ。何言ってんの?
ここは35シリーズスレで、押し入れから35DCが出てきたと言うお嬢さんが35DCのこと尋ねに来て
それに丁寧にレスしてるんじゃないか737氏は。
俺の推測だが多分亡くなられたお祖父さんの持ち元で、家の人も使い方分からないんだろうよ。
それに対して赤の他人がああしてレスする。いい話じゃないか。
こんな2ちゃんでも「電車男」みたいな出来事も起こるんだ。
あんた誰かに対して損得抜きで彼みたいに長文レスしたことあるかよ?
ないだろうな。だからそんな言葉が出てくる。とにかくスレの主旨に沿った話とそれをしている人を
中傷するのはやめとけ。そんな資格あんたにないよ。
でも心無い人も複数いるようなんで(残念ながら)、737氏はメアド晒した方がいいかもな。
834要するに:05/02/25 14:31:24 ID:65didcUU
初心者相手にええカッコしようとしたら先を越されたあげく、
またそいつが中途半端なカキコなもんで逆上し、周囲の迷惑も省みず
自演を交えながら粘着荒しを始めたと。こんなとこかな?
835名無しさん脚:05/02/25 15:13:10 ID:IwWiJV3v
天使の手により投下された35DC爆弾…効果デカ過ぎw


呆れるレスの連発に無用スレの乱立
ネラーたちの反応実験を見ているようだ。
836名無しさん脚:05/02/25 15:18:46 ID:hOUSo/2A
837名無しさん脚:05/02/25 15:51:23 ID:5OImma2e
>>835
立てた奴の意図はともかく、無用スレってこともないと思うがね。
テーマとテンプレがしっかりしてても糞みたいなスレもあるさ。一つ一つの書き込みの質が大事。
そして君も参加者の一人でスレの質に関与している。傍観者的発言してる時点で子供だと思わざるを得ない。
>>836
そう思いたきゃ思っときな。君の頭の中までは俺にはどうしようもない。

おっと、回線変わっちゃったようだが俺はID:HCeRAMGhだ。
838名無しさん脚:05/02/25 16:08:23 ID:hOUSo/2A
839名無しさん脚:05/02/25 16:29:37 ID:RFFJe+lG
その「無用スレ」を立てた奴>>806もいつのまにかIDが変わっている件について
840名無しさん脚:05/02/25 17:11:57 ID:zhQwPQ0I
IDなんかいくらでも変わるんだよね、これが
841名無しさん脚:05/02/25 20:45:29 ID:uluduVL2
まぁ仲良くやりましょ。( ´ー`)
情報は正確にってことですか。
35DCも良いけど35SPはどうかな?
842740:05/02/25 21:24:00 ID:fw2KaPwE
>>841
比較的高級なレンズシャッターカメラという位置づけでしょうか。
(今のLシリーズみたいなもの)
レンズ交換はできないけれど
距離系連動で
シャッター速度優先EEで
スポット測光もできてよく写る
ボディサイズがも少し小振りであれば言う事なし。


843名無しさん脚:05/02/25 23:08:40 ID:YZbtwdAh
>>842
デザインやサイズをシリーズの他の機種と比較するとやっぱりDCは奇跡的に生まれた
名機だと思うね。
オートオンリー(それも簡易プログラム)っていうのがつくづく癪だけど。
844名無しさん脚:05/02/25 23:50:09 ID:hOUSo/2A
Lシリーズ・・・L型ライカ
845名無しさん脚:05/02/26 00:23:17 ID:/cd1GTb+
>>842
35SPはシャッター優先でなくプログラムEEだよ。(1/15秒、F1.7〜1/250秒、F22)
35DCと違い、1/500秒が使えるのはマニュアル時のみ。
846名無しさん脚:05/02/26 01:30:04 ID:VkpgMGZf
まぁ仲良くやりましょ。( ´ー`)
情報は正確にってことですか。
35SPも良いけど35RCはどうかな?
847名無しさん脚:05/02/26 03:18:28 ID:OCvJZkpV
↑何コイツ?ID:x4cYmuEZじゃないのか?
848名無しさん脚:05/02/26 07:12:29 ID:ur/3TPRa
まあみんなしばらく休もうよ。1ヶ月くらい休めばいいかな。
849740:05/02/26 08:01:23 ID:2B0FjWYH
>>846
コンパクトなレンズシャッターカメラですね。
(後のXAみたいなものですか)
レンズ交換はできないけれど
距離系連動で
シャッター速度優先EEで
マニュアル撮影・バルブ撮影もできてよく写る 。
機構的にはシャッター羽根・絞り羽根とも2枚構成で
コンパクトにするためにスプロケットを片側駆動にしてしまうなど
工夫の多いカメラ。
も少し重厚感があれば言う事なし。
850名無しさん脚:05/02/26 09:30:06 ID:ccW0L28t
距離計
851740:05/02/26 11:00:17 ID:nXPikLqJ
>>850
大変失礼しました。
距離「計」でございました。
852770:05/02/26 12:55:18 ID:SsRdPmkl
>716さん
もう見てないかな・・・俺の書き込みがきっかけで変な流れになって本当にごめんなさいね。
一番若いあなたが一番大人だったようです。
お詫びに、外部掲示板作っておきました。http://jbbs.livedoor.jp/music/10889/
こちらで、もう少し、親切な人々とやり取りしてみませんか?
俺自身、続きを読みたいです。
737さんも、740さんも、親切だった名無しさんもどうぞいらして下さい。
こんなスレにたむろしているベテランでさえ、あなたの話に初心を思い出すでしょう。
写真は基本的に楽しいもの。互いに楽しみが広がれば幸いです。

>779さん
あなたは「間違い→訂正」を繰り返した私よりどれだけ多くのスレ違いカキコをこのスレにしただろうか。
あなたが、反省しない、自分の価値観押し付けるだけの人なのはよく解ったからもう何も言わない。
ただ、自分の書き込みで716さんが来づらくなるとは思わなかったのだろうか?
カメラに詳しいことよりも、人の気持ちを考えられることの方が遥かに尊い。
あなたに「書き込んで欲しくない」と思った人は複数いるはず。人の批判だけでなく、自分の書き込みも
冷静に判断できるようになるといいですね。
853名無しさん脚:05/02/26 13:59:05 ID:KLcH/W5q
RCも欲しいけどRDかなぁ
RD高いよねぇ。
854名無しさん脚:05/02/26 16:42:11 ID:4gNkpzG0
( ´_ゝ`)
855名無しさん脚:05/02/26 20:10:41 ID:FmHUad0w
あまり注目されないようだけど、35EDとか35ECRってのも小さくてよさげ
とくにEDはレンズが他とは違うみたい
856( ̄∀ ̄)www:05/02/26 21:01:56 ID:VkpgMGZf
15 名無しさん脚 sage 05/02/25 16:24:55 ID:5OImma2e
俺の印象では中古屋で客が一番ガラスに顔を近付けて陳列されてるカメラ見てるのが
オリンパスのコーナーなんだな。それだけオリンパス製品(特にOMやペン)には魔力が
あるんだろう。そのぶん妙なオタも居ると。ズイコー原理主義者とか。
857( ̄∀ ̄)www:05/02/26 21:03:01 ID:VkpgMGZf
16 名無しさん脚 sage 05/02/25 16:50:33 ID:5OImma2e
とにかく俺は向こうの793の
>そんなあなたは、コシナでもツアイスでもニッコールでもその他どんなレンズでもきっとOKなんでしょうね。
>奇特な方ですね。
にはびっくりしたw
オリも好きだし、他社のレンズたちも使うっての。
むしろ、写りに関しては他社のものの方が好きだな。俺の持ち駒ではね。
オリを使うのは、カメラ自体に魅力があるから。ズイコー至上主義者にはなれません。
オリ一辺倒な人の方が奇特なんじゃないかなあ。そうです、ここはそういう人達向けのスレw
さっさと立ち去るとするか。

あと「オリンパス関係者の作ったHPにすら「興味ない」と発言するような人には、オリのカメラに
ついて書き込んで欲しくないね」発言にもびびったよw
おいおい、ここをどこだと思ってる?って話だ。誰もが自由に書き込める2ちゃんですよ?
昨日も他スレでわがままな奴が怒られてたわ。
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1099733177/977-980
煽りでも何でもなく、俺は向こうの793にはもっとディープなサイトが向いてると思う。
858( ̄∀ ̄)www:05/02/26 21:04:43 ID:VkpgMGZf
17 名無しさん脚 sage 05/02/25 16:59:32 ID:5OImma2e
という訳で・・・
どなたか、793タンにディープでマニアックなサイトいくつか教えてあげて。
頼みます、ホントにw
859名無しさん脚:05/02/26 21:23:52 ID:7qHdOxiW
なんやキモイのがおるなあ。サブイボ出るわ。
860名無しさん脚:05/02/26 21:25:02 ID:7qHdOxiW
( ̄∀ ̄)www ←おまえのことな。

こんなキモスレはさっさと埋めるか。
861名無しさん脚:05/02/26 21:28:00 ID:7qHdOxiW
俺もいくつか機種別スレ見てきたけど、ここが一番キモイ住人が潜伏してるかもな。
862名無しさん脚:05/02/26 21:49:34 ID:VSlBm9cZ
何か全部自作自演みたいに思えてきた
863名無しさん脚:05/02/26 21:53:54 ID:X3CwI+yy
オリンパス関係のスレはすべて
特定少数のものが荒らしまわっている,
ってのは間違いない気がする。
864名無しさん脚:05/02/26 21:56:10 ID:4gNkpzG0
( ´_ゝ`)
865( ̄∀ ̄)www:05/02/26 22:02:17 ID:VkpgMGZf
キモイやってwwwおまいもなwww
866名無しさん脚:05/02/26 22:46:51 ID:EJZsPmbv
DCで十分。と自分に言い聞かせている。
867名無しさん脚:05/02/26 23:25:24 ID:8Brup6NR
おつむのちょっとアレな奴には触らぬが一番!
868( ̄∀ ̄)www:05/02/26 23:32:56 ID:VkpgMGZf
>>867が 2005年02月26日土曜日23時25分24秒に 非常に良いことを言いました。
 (−人−)合掌。
869779 782 791:05/02/27 00:15:43 ID:vgqi+fpX
>>852
>あなたは「間違い→訂正」を繰り返した私よりどれだけ多くのスレ違いカキコをこのスレにしただろうか。
私のカキコにレスした人がいたから、それにレスをしただけです。
私に文句を言うのなら、私のカキコにレスした人にも文句を言ってください。

>あなたが、反省しない、自分の価値観押し付けるだけの人なのはよく解ったからもう何も言わない。
何を反省しろと。
「夢の続きを見たいのさ。彼女と35DCと写真について。」というあなたの夢を壊したことをですか。
それに、私は『(2ちゃんといえども、)カキコは正確にした方がいい』とアドバイスしただけです。
あなたに価値観を押し付けた覚えはありません。
他人からのアドバイスを、『価値観の押し付け』としか捉えられないあなたも心の狭いお方ですね。
あと、私は『オリンパス・フリークしか書き込んだらダメだ』なんて趣旨の発言はしてないですよ(>>791-793)。
870779 782 791:05/02/27 00:23:02 ID:vgqi+fpX
>>852
>ただ、自分の書き込みで716さんが来づらくなるとは思わなかったのだろうか?
繰り返しになりますが、私に文句を言うのなら、私のカキコにレスした人にも文句を言ってください。
そもそも、716だって子どもじゃないのですから、用事があれば、また来ますよ。
あなたがわざわざ心配してあげる必要はないと思いますよ。

>カメラに詳しいことよりも、人の気持ちを考えられることの方が遥かに尊い。
>あなたに「書き込んで欲しくない」と思った人は複数いるはず。
そうですね。

>人の批判だけでなく、自分の書き込みも冷静に判断できるようになるといいですね。
あなたは、他人から批判されるのが本当にお嫌いのようですね。
そういう人には、2ちゃんは向いてないと思いますよ。

ま、せいぜいご自分のお立てになったスレで、716とラブラブなひとときを過ごして下さいな。

ていうか、そんなに716とハァハァしたいなら、メル友になってもらったらいいと思いますよ。
誰の邪魔も入りませんから。
871名無しさん脚:05/02/27 01:55:42 ID:lPqSEUZu
もちろん二人に「仲直りしろ」とかそういうことを言いたい訳じゃない
経緯を見るとささいなことから売り言葉に買い言葉になってしまっているが
ここまで長引くのはお互いにゆずれない「こだわり」があるからじゃないのか?
だからどうしてもまだやりあうならせめてその「こだわり」の部分でやりあってくれないか
レンズ名が変わった経緯についての話がでてたが恥ずかしながら俺は今回初めて
知って「へーそうなんだ」と関心した 面白い5と思った
だが二人とも「それはどうでもいいこと」であり、まるでそれを知っていること
を恥じるように言う
ホントにどうでもいいのか?
だったら「直リンの是非」のほうがもっとどうでも良くないか?
泥仕合になってしまい引くに引けないのはわかるが今やっているのはただの
あげあし取りの屁理屈合戦じゃないか
勝手な推測で申し訳ないが、779がこだわってるのは自分の紹介したサイト
を見下されたからじゃないのか?
770だって自分は「撮る人」というしっかり
したポリシーがあるなら、「馬鹿」とか言われたことぐらいもう忘れろ
それともそれ以外にこだわってるのならそれを言えよ

こんな書き方したが俺は二人には敬意を払っているつもりだ
なんだかんだ言っても自分のレス番号をコテにして、堂々とやりあっているからだ
もし少しでも感じるところがあるなら頼むからもうやめてくれ

それから変な顔文字つけて他板にまで行ってあおってるヤツ
いいかげんにしろ
正気にもどったときにきっと後悔する
お前が一番卑しい
872名無しさん脚:05/02/27 05:18:56 ID:CrbbNdCr
カルシウム不足?
873名無しさんぽ:05/02/27 10:03:20 ID:6tXCYQJe
 あのぉ〜そろそろ仲直りして下さい!
私の様に、此処を参考書代わりにしている者も居ますので・・
皆さんの書き込み非常に勉強になりますので宜しくお願い致します!
874名無しさん脚:05/02/27 10:50:49 ID:VOMKMcrv
パンドラの開けた箱からは『全ての悪』が溢れ出ました。
それは、嫉妬、憎しみ、偽善、保身、悲しみ、狂気…。
ありとあらゆる様々な災いがその場に溢れ出ました。
875名無しさん脚:05/02/27 11:06:41 ID:66dUo1R2
まあごくろうさん。
ところでトリップ35の距離環ってレンズの下側には
ちゃんとメートルとフィートの距離表示がついてるの
知ってた? 漏れ10年以上このカメラ使ってきたのに
昨日初めて気がついた。ネットで取説ダウンロードしたら
「正確な距離合わせにはレンズの下を」みたいなことが
書いてあったのよ。
876名無しさん脚:05/02/27 12:57:37 ID:8n2hm5zW
>>875
いやぁ、それはTRIP35に限らず目測機種ではよくある事です。
距離目盛がついていないと、絵マークが何mを示すかメーカーにより違う
場合があるので困る時もあります。
877770:05/02/27 13:11:05 ID:tIknBLre
>>869-870
悪いけど、読む気になりませぬ。労力を無駄にしてごめんね(・∀・)
こんな人が身近にいたら嫌だけど、掲示板で良かったよ(笑)
それにしてもあなたは言葉の捉え方や解釈し方がすごい!そのはすっぱな視点の持ち主なら、
案外すごい写真撮るのかもと思ったり(笑)
誰もに嫌われる長文書いてないで、写真でもUPしたら?
ましてあなたはズイコー信者で、他社のレンズを使う人を奇特とまで言い切る人なのだから、
素晴らしい写りの作品をUPすることで説得力を持ち得ますよ。
というわけで、もう絡んでこないでね・・・。バイバイ。

>>875
10年以上・・・まじっすか(笑)
878名無しさん脚:05/02/27 13:55:54 ID:cbx7naii
>>877
いつまで続ける気だよ。相手が全面降伏するまでか?
あんたも十分すぎる程迷惑だっての全く。
879869 870:05/02/27 14:38:02 ID:vgqi+fpX
>>877
>あなたはズイコー信者で
勝手に私をズイコー信者にしないで下さい。
>他社のレンズを使う人を奇特
とは言ってない(>>793)。
A社、B社、C社、D社・・・、どこの会社のどんなレンズでも
こだわりなく使える人は奇特な人だねって言っただけ。
あなたは、もう少し文章読解力を磨いた方がいいですよ。

****************************

770とのディスカッションは終了いたします。

スレの皆様、大変ご迷惑をお掛けいたしました。
880名無しさん脚:05/02/27 14:54:26 ID:7JHyERBj
まあ、>>852の掲示板に誰からも書き込みがないところが
全てを物語っているよな

覆水、盆に還らず
一度失ったものを取り戻すは大変だよ
881名無しさん脚:05/02/27 15:22:03 ID:VOMKMcrv
(´・ω・`)
882名無しさん脚:05/02/27 16:02:18 ID:CrbbNdCr
↑エースコックのラーメン食べたくなっちゃった。
買いに行こう。
883名無しさん脚:05/02/27 16:58:40 ID:C+bIp9Ig
>>879
うはは、コイツ、真性DQNだぜ!
ズイコー→オリンパスレンズに名前が変わった経緯なんてどうでもいいと言い放った奴に対して、
「そんなあなたは、コシナでもツアイスでもニッコールでもその他どんなレンズでもきっとOKなんでしょうね。
奇特な方ですね。」て自分で言ったんじゃん。異常にZuiko名にこだわりある信者だろうがよwww

とにかく、
>スレの皆様、大変ご迷惑をお掛けいたしました。
そう思ったら二度とここに来るなよ。な?
あとでお前さんにお似合いのサイト教えてやっから。
884740:05/02/27 17:02:04 ID:vbCGy8iN
age足取り(・A・)イクナイ!!
885名無しさん脚:05/02/27 17:02:14 ID:C+bIp9Ig
(´-`).。oO(まぁ、狂信者ほど己の姿が見えてないのは世の常だけどね)
886粗忽者:05/02/27 18:27:42 ID:EBsKK3Po
そろそろ新スレ立てないといけないんじゃないかな?

で、レス番は950ぐらいでええ?
887名無しさん脚:05/02/27 18:32:50 ID:7JHyERBj
888ありがとう。真性DQNです。:05/02/27 19:16:05 ID:vgqi+fpX
>>883
>レンズの名前で写真撮るわけでも、いい写真が撮れるわけでもないからな。 = レンズの名前にこだわらない人の発言
 
 ↓ところで

コシナにはコシナ独特の味がある。
ツァイスにはツァイス独特の味がある。
ニッコールにはニッコール独特の味がある。
ズイコーにはズイコー独特の味がある。
  ・
  ・
  ・
***という名前のレンズには***独特の味がある。

↓よって

レンズの名前にこだわらない人≒レンズの描写にこだわらない人=どんなレンズでもいい人=奇特な人。

 ↓以上の理屈から

私が「異常にZuiko名にこだわりある信者」であるということが導き出されますか?

そもそも、「Zuiko」の名前に最初に言及したのは>>770であること、
>>770の知識のなさを指摘するために、「ズイコー→オリンパスレンズ」に名前が変わった理由
うんぬんということを書いたこと、をお忘れなく。>仮性DQN殿=>>883

あと、「お前さんにお似合いのサイト」とやらを教えてくださいな。
35シリーズ関連でお願いしますね。
889名無しさん脚:05/02/27 19:28:55 ID:C+bIp9Ig
あのさあ・・・DQNちゃん、前から思ってたけどお前さん、まさか本気で頭に血昇らせて書いてないよな?
支離滅裂なこと口走ったり暴れてるのはネタだよな?な?

それとも、数時間前に「もう大人しくします」と約束した自分の言葉すら忘れるほどの真性痴呆か・・・。
890名無しさん脚:05/02/27 19:32:52 ID:C+bIp9Ig
だいたいZuikoたって名レンズから駄レンズまで様々だろ。
信者には全部ありがたい最高性能のZuikoなんだろうがw

独特の味だってよw信者のわりには全部ひとからげにしてるねーww
891ありがとう。真性DQNです。:05/02/27 19:41:01 ID:vgqi+fpX
>>889-890
>まさか本気で頭に血昇らせて書いてないよな?
冷静ですが。何か。
>支離滅裂なこと口走ったり
支離滅裂な箇所を教えてください。
>数時間前に「もう大人しくします」と約束した
>>770との議論を終了すると言っただけ。大人しくするなんて言ってない。
>だいたいZuikoたって名レンズから駄レンズまで様々だろ。
そんなことは百も承知。
メーカー毎に描写特性があるという一般論を言っただけ。


892ありがとう。真性DQNです。:05/02/27 19:42:32 ID:vgqi+fpX
>>889-890
で、どうして私が「異常にZuiko名にこだわりある信者」なのか教えてくださいな。
それから、早く、「お前さんにお似合いのサイト」とやらを教えてくださいな。
893名無しさん脚:05/02/27 19:47:02 ID:C+bIp9Ig
こえーコイツw
誰にでも食ってかかるな・・・よし、今から君の名前はDQN蛇だ。
なあDQN蛇よ、アントニオ猪木のじーちゃんは猪木に、「乞食になるなら世界一の乞食になれ」と
教えたそうだ。
お前さんもZuiko信者なら日本一の信者になってみろ。
オリンパとZuikoのサイト作ってそこで薀蓄垂れてろ!
もう一つ。カメラ以外の人間の友達も作れ。な?
894DQN蛇:05/02/27 19:52:08 ID:vgqi+fpX
>>893
きちんと答えられないだ(w
895名無しさん脚:05/02/27 19:53:13 ID:C+bIp9Ig
コシナにはコシナ独特の味がある。
ツァイスにはツァイス独特の味がある。
ニッコールにはニッコール独特の味がある。
ズイコーにはズイコー独特の味がある。

そんなこと言えるほど各社のいろんなレンズ使ってみたんかい?
Zuiko信者の風上にも置けぬなw
それとも、使ったことないのにそんなこと口走ってんのだったら、Zukioの描写とやらも
お前さんの脳内性能だろうw
あ、Zukioって書き間違えたけど、怒んないでね☆
896DQN蛇:05/02/27 20:00:31 ID:vgqi+fpX
>>894
× きちんと答えられないだ(w
○ きちんと答えられないんだ(w

間違った。スマソ。

>>895
>そんなこと言えるほど各社のいろんなレンズ使ってみたんかい?

ズイコーとペンタを使っているけど、描写は違うよ。言葉では表現しにくいけど。
それぞれ何を持ってるかは、言えない。
「Zuiko信者」にされるからね(w



897名無しさん脚:05/02/27 20:03:36 ID:C+bIp9Ig
で、DQN蛇は何でageてんの?
スレどころか板にとっても迷惑なんですけど。

落  ち  着  け  よ  。
898DQN蛇:05/02/27 20:05:58 ID:vgqi+fpX
メール欄を見て。
心配してくれなくても、落ち着いてるから。
899名無しさん脚:05/02/27 20:12:15 ID:vgqi+fpX
********************************************************
ここは、オリンパス35シリーズのスレです。

SP・RD・DC etc・・・と言った、
レンジファインダー機について語りましょう。
********************************************************
900名無しさん脚:05/02/27 20:23:20 ID:C+bIp9Ig
>>898
いや、専ブラ使いじゃないしわざわざ見たいとも思わない。
そもそもカキコもまともに読んでないしw
IE組にとって上がってるスレは目立つんだから、お前さんの電波カキコ大勢の目に触れさせるのは
やめてくれって話だ。
いつまで一人相撲を続ける気かな?このDQN蛇クンは。
だいじーなZukioレンズでも磨いてたらどうだw
901名無しさん脚:05/02/27 20:24:58 ID:vgqi+fpX
********************************************************
ここは、オリンパス35シリーズのスレです。

SP・RD・DC etc・・・と言った、
レンジファインダー機について語りましょう。
********************************************************
902名無しさん脚:05/02/27 20:35:10 ID:vgqi+fpX
********************************************************
ここは、オリンパス35シリーズのスレです。

SP・RD・DC etc・・・と言った、
レンジファインダー機について語りましょう。
********************************************************
903名無しさん脚:05/02/27 20:37:19 ID:cbx7naii
泥酔した酔っ払いが「俺は酔っちゃいねえ」って騒いでるようなもをだなこりゃ。
困ったもんだ。
904名無しさん脚 :05/02/27 22:42:46 ID:vgqi+fpX
私がズイコー信者か否かに関する議論は、重要ではない。

重要なのは、

オリンパスを使っている2ちゃんねらーの利益を図るために、

「オ リ ン パ ス の カ メ ラ や ズ イ コ ー について 薀 蓄 をたれるなら、
(しっかり調べて) できるだけ 正 確 なことを 端 的 に書くべきだ」

ということである。

                                           以上
905名無しさん脚:05/02/27 23:12:00 ID:C+bIp9Ig
狂信者晒しage
906名無しさん脚:05/02/27 23:16:43 ID:C+bIp9Ig
(´-`).。oO(機械とばっかり対話してるとこうなっちまうんだな。きっと仕事も工場の流れ作業員だろ…)
907名無しさん脚:05/02/27 23:20:55 ID:vgqi+fpX
私が工場の流れ作業員か否かに関する議論は、重要ではない。

重要なのは、

オリンパスを使っている2ちゃんねらーの利益を図るために、

「オ リ ン パ ス の カ メ ラ や ズ イ コ ー について 薀 蓄 をたれるなら、
(しっかり調べて) できるだけ 正 確 なことを 端 的 に書くべきだ」

ということである。

                                           以上
908名無しさん脚:05/02/27 23:23:43 ID:C+bIp9Ig
(´-`).。oO(キティがいよいよ本性を現した……って前からか)
909名無しさん脚:05/02/27 23:25:46 ID:C+bIp9Ig
(´-`).。oO(今後35シリーズ持ってるおっさん見かけたらなるべく遠ざかることにしよう)
910名無しさん脚 :05/02/27 23:26:15 ID:vgqi+fpX
私がキティか否かに関する議論は、重要ではない。

重要なのは、

オリンパスを使っている2ちゃんねらーの利益を図るために、

「オ リ ン パ ス の カ メ ラ や ズ イ コ ー について 薀 蓄 をたれるなら、
(しっかり調べて) できるだけ 正 確 なことを 端 的 に書くべきだ」

ということである。
911名無しさん脚:05/02/27 23:29:34 ID:C+bIp9Ig
(´-`).。oO(DQN蛇どこに住んでるかだけ教えて)
912名無しさん脚:05/02/27 23:34:06 ID:C+bIp9Ig
(´-`).。oO(それと>>723はお前なの?)
913名無しさん脚:05/02/27 23:38:28 ID:C+bIp9Ig
(´-`).。oO(今後中古屋で35シリーズ見る度コイツのことを思い出さずにはいられないだろう。いや、スレを見てる多くの人が。オリンパスにとって何と不幸なことだろう)
914名無しさん脚 :05/02/27 23:54:43 ID:vgqi+fpX
ID:C+bIp9Igがハイアップか否かに関する議論は、重要ではない。

重要なのは、

オリンパスを使っている2ちゃんねらーの利益を図るために、

「オ リ ン パ ス の カ メ ラ や ズ イ コ ー について 薀 蓄 をたれるなら、
(しっかり調べて) できるだけ 正 確 なことを 端 的 に書くべきだ」

ということである。

                                                  以上
915名無しさん脚:05/02/28 00:17:33 ID:7S3nxnzM
1日見なかったらすごいことになってるな。

とりあえず、少し前に来ていた女の子は、
ここのスレはキモオタの巣窟と思った。と想像するのは容易だな。
まぁ、誰とは言わんが、もう少しここは公共の場であり、
自制が必要であるということをわかってほしいな。

ところで、今日気がついたのだが、35DCのピントリングって無限遠で止まるよね?
俺のは、港から水平線付近(かなり遠い)の船にピントを合わせると、
無限遠ではほんの少し行き過ぎるのよ。
数値では出ないぐらい、指先の感覚程度なんだけどね。
これって距離計ズレている?よね?
それともこんなもん?
916名無しさん脚:05/02/28 09:07:44 ID:F9wJND0v
DQN推奨お勉強サイト

「オリンパスのカメラ」については、以下のサイトが便利。
http://www.geocities.jp/o_photoclub/OLYHistory/index.htm
917名無しさん脚 :05/02/28 18:15:14 ID:VZMPlMAs
DQNと同じ穴の狢さんキタキタキタキタ―――(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)!!!!
916 名無しさん脚 05/02/28 09:07:44 ID:F9wJND0v
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1020875824/916
965 名無しさん脚 sage 05/02/28 09:12:11 ID:F9wJND0v
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1090771003/965
656 名無しさん脚 sage 05/02/28 09:13:59 ID:F9wJND0v
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1103128444/656
810 名無しさん脚 sage 05/02/28 09:14:41 ID:F9wJND0v
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1018714003/810
498 名無しさん脚 sage 05/02/28 09:15:35 ID:F9wJND0v
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1100694970/498
136 名無しさん脚 sage 05/02/28 09:17:52 ID:F9wJND0v
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1029990284/136
224 名無しさん脚 sage 05/02/28 09:19:04 ID:F9wJND0v
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1102014524/224
918名無しさん脚:05/02/28 18:58:53 ID:vjSRx0Pj
>>917
うざい。お前も同じ穴のタヌキじゃ。
919名無しさん脚:05/02/28 19:13:07 ID:F0JX43mx
どーなっちゃたのよ、このスレ。
920名無しさん脚:05/02/28 19:31:48 ID:vjSRx0Pj
>>834の推理が多分真相。
921名無しさん脚:05/02/28 19:44:50 ID:VZMPlMAs
次スレはどうする?
>>852さんのスレへ行くか,>>887さんのスレへ行くか,Part2を立てるか
922名無しさん脚:05/02/28 21:43:59 ID:Zbe0WIAu
>>866
> DCで十分。と自分に言い聞かせている。

 そうでもしないと、DC以上の満足感とかを与えてくれるのは
ライカになっちゃうから、ライカの泥沼が。。
923名無しさん脚:05/02/28 21:46:13 ID:lf+zqP5F
>>921
立て直したほうがいいと思う。

どちらのスレを利用するにしても釈然としない人は
残るだろうから、一度仕切りなおしをしたほうが
いいような気がする。



しかし、俺も相手の間違いを指摘する時に、つい
自慢気にものをいうことは多々あったと思うけど、
これからは反省するわ。

そう思わせるだけのものがあった。こういうものを
見せ付けられると。