【十三回忌へ】佐川幸義パート20

このエントリーをはてなブックマークに追加
1予定非調和 ◆Mgg1baVBPxhX

        __
┏━━-r゙   ゙ii,-━━┓
┃┏━/ヽ,_,,ノミ-━┓┃
┃_レ ゙゙ /  ゙ゞ_ ゙ -.,|_┃
(____,,-゙    ゙ -,,____)
┃┃  .彡=_ミ   ┃┃
┃┃  !,|:-,,-i7   ┃┃
┃┃   ,!;_H_;!   ┃┃
┃┃ /,;:::y \  ┃┃
┃┃/ .r: /   i ヽ┃┃
┃┗:::━━━━━:┛┃
┗━:::━━━━━:━┛

前スレ
【力を捨てれば】佐川幸義パート19【合気がとれる】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1258130803/
2名無しさん@一本勝ち:2010/02/19(金) 01:52:17 ID:pfsAvIX80
亡くなられて13年も経ったか・・・・。時が過ぎるのは早いな・・・。
3過去ログ一覧 ◆Mgg1baVBPxhX :2010/02/19(金) 01:53:08 ID:+t4zX0yb0

【偉大な】  佐川幸義  【武術家】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/budou/1179406569/
【透明な力】佐川幸義<その2>【合気】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/budou/1184767555/
【透明な力】佐川幸義<その3>【合気】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/budou/1187788517/
【透明な力】佐川幸義<その4>【合気修得】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/budou/1190363046/
【透明な力】佐川幸義<その5>【合気修得】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/budou/1191897395/
【透明な力】佐川幸義<その6>【合気修得】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/budou/1197930630/
4過去ログ一覧 ◆Mgg1baVBPxhX :2010/02/19(金) 01:59:38 ID:+t4zX0yb0
>>2
全国を探せば
稀有な魂を継いだ小六の子供が見つかるかも知れませんね。
5過去ログ一覧 ◆Mgg1baVBPxhX :2010/02/19(金) 02:01:34 ID:+t4zX0yb0

【透明な力】佐川幸義<その7>【合気修徳】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/budou/1204823149/
【透明な力】佐川幸義<その8>【合気修得】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/budou/1207890623/
【合気は】佐川幸義<その9>【輪廻する】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/budou/1211025005/
【合気は】佐川幸義<その10>【輪廻する】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/budou/1215681257/
【合気】佐川幸義<その11>【大東流】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1218845393/
【合気】佐川幸義<その12>【大東流】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1221047984/
6過去ログ一覧 ◆Mgg1baVBPxhX :2010/02/19(金) 02:02:59 ID:+t4zX0yb0

【合気】佐川幸義<その13>【大東流】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1224583801/
【合気】佐川幸義<その14>【大東流】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1227471476/l50
【合気は】佐川幸義パート15【死なない】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1230709770/l50
【大東流の】佐川幸義パート16【巨峰】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1235237861/l50
【合気の術が】佐川幸義パート17【継がれた日】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1241709891/l50
【合気の術が】佐川幸義パート18【歩んだ日】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1248456646/
7関連図書 ◆Mgg1baVBPxhX :2010/02/19(金) 02:09:32 ID:+t4zX0yb0

「合気之術」立山一郎
「謎の拳法を求めて」松田隆智
「秘伝日本柔術」松田隆智
「拳児」(第五巻)藤原芳秀
「武田惣角と大東流合気柔術」合気ニュース社
「魂の芸術」松田隆智
「合気道の科学」吉丸慶雪
「透明な力」木村達雄
8関連図書 ◆Mgg1baVBPxhX :2010/02/19(金) 02:10:29 ID:+t4zX0yb0

「合気修得への道」木村達雄
「カリスマの条件」津本陽
「大東流合気の真実」高橋賢
「合気之術が途絶えた日」大森悟
「孤塁の名人」津本陽
「合気開眼」保江邦夫
「唯心論武道の誕生」保江邦夫
「脳と刀」保江邦夫

「武士訓」井沢蟠竜軒
「鹿嶋神伝直心影流極意」石垣辰雄甲龍齋
「神道流夢幻の術」伊舎堂博和
「自強不息」河野義勝
「体気流合気柔術拳法」吉岡英彦
9前スレの有意な情報提供 ◆Mgg1baVBPxhX :2010/02/19(金) 02:15:06 ID:+t4zX0yb0

842 :名無しさん@一本勝ち:2010/02/07(日) 14:40:11 ID:g6OrXvhv0
何か立川にある佐川系統のW道場もいまいちパッしない。
見学に行った時に道場主曰く「今の日本で合気が使えるの2人だけ」とか言ってた。
一人はこの道場主ともう一人は木村氏のことだろう。
10前スレの有意な情報提供 ◆Mgg1baVBPxhX :2010/02/19(金) 02:20:50 ID:+t4zX0yb0
生体磁気関連まとめサイト

合気と科学
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/28642/1198513312/l50
11前スレの有意な情報提供 ◆Mgg1baVBPxhX :2010/02/19(金) 02:23:02 ID:+t4zX0yb0
12名無しさん@一本勝ち:2010/02/19(金) 11:48:04 ID:Wq2zcTew0
この十数年でわかったことをまとめると、
本人は武田○角に一番習った弟子らしく、とても上手だった。
修行一番でマスコミなどに出ず修行した。
門弟は他流を批判し、師匠と所属道場をたたえる本を何冊も出した。
中には明らかに電波系がいる。
元門弟と現門弟で師匠の表現で裁判沙汰がおきているらしい。
門弟は形稽古で合気を使って投げれることに心血を注ぐ。
合気の形になったのは門弟の中ではKだけで他は習う意味がない。
総合格闘技などの乱取りで実証した方は誰もいない。
縁あって体験にいくとサインをさせられ、後々恥をかかされる。
やっと入門できた門弟は合気揚げだけの稽古にうんざり。




13名無しさん@一本勝ち:2010/02/19(金) 14:27:41 ID:0EhAkpK70
↑その通りだね
14名無しさん@一本勝ち:2010/02/19(金) 14:29:05 ID:0EhAkpK70
佐川は約束組手の達人だろうね
15名無しさん@一本勝ち:2010/02/19(金) 14:31:04 ID:0EhAkpK70
>>12

ただKの合気は素人ライターの長野にすら通じなかった

↑これも付け加えておいてw
16名無しさん@一本勝ち:2010/02/19(金) 16:07:46 ID:9zZXyvyk0
>>1
新スレ乙です。
相変わらず独創的な、タイトリングと描画です・・・・

>>2
そう言えばもうすぐ十三回忌だったのですね。
私もここで見て、初めて気がつきました。

3月24日でしたっけ?
ここのみんなで、お墓参りオフでも開きましょうか。

>>9
今は4支部1本部に、なりますか。
筑波、学芸、マサル氏、クニオ氏が、それぞれ支部という事で。
17名無しさん@一本勝ち:2010/02/19(金) 16:26:30 ID:gSs116Lm0
学芸は小原氏か?
で、クニオとはだれぞ?
18名無しさん@一本勝ち:2010/02/19(金) 16:32:50 ID:9zZXyvyk0
クニオは、保江邦夫氏です。
19名無しさん@一本勝ち:2010/02/19(金) 21:10:10 ID:36Ut1WIEO
また自演で自分に乙だとよw
前は自分に『トンクス』だったけw
自分の劣等感を佐川ネームで補う阿呆一匹!
20名無しさん@一本勝ち:2010/02/19(金) 21:23:34 ID:s3yhoaaZ0
>>1-1000

巫女さんアニメ巫女さんエロゲーのマニアになってしまったのは

予定非調和ということでよろしいですか?   笑笑笑

21名無しさん@一本勝ち:2010/02/19(金) 22:52:56 ID:36Ut1WIEO
自演魔はきめーな
成人女性に相手にされないタイプだな。
22名無しさん@一本勝ち:2010/02/20(土) 06:37:20 ID:k7jBSLo20
┏━━-r゙   ゙ii,-━━┓
┃┏━/ヽ,_,,ノミ-━┓┃
┃_レ ゙゙ /  ゙ゞ_ ゙ -.,|_┃
(____,,-゙    ゙ -,,____)
┃┃   自演魔 ┃┃
┃   (;´Д⊂) ┃┃
┃    シら馬鹿  ┃┃
┃┃   死す   ┃┃
┃┗:::━━━━━:┛┃
┗━:::━━━━━:━┛
23名無しさん@一本勝ち:2010/02/20(土) 23:21:57 ID:NWxhbeit0
>>12
>合気の形になったのは門弟の中ではKだけで

…みたいなコト言う人はしばしばいる。Kの子飼いの連中は皆だろうが、
http://damai.madai.sub.jp/
みたいなのもいるし、よく分からん。

実際、KはS道場の他の古参トップを手玉に取れるの?
Kより古い古参の門人を皆、コロコロ倒せるという事実でもあるなら
分かるんだがね。
24有意な情報提供 ◆Mgg1baVBPxhX :2010/02/22(月) 17:03:41 ID:GwzibFJE0
>>16
>独創的な
>描画

おそれいります。
私は額を付けただけですがw

>>23
ネーミングし分けることで解決する論点かも知れませんね。
佐川合気
木村合気
単純にこう腑分けするとか。
25名無しさん@一本勝ち:2010/02/22(月) 18:36:00 ID:zViOGE/m0
自演ドリーマーの戯言は中身スカスカでつまらない。何の参考にもならない薄い
内容に呆れてしまう。
26名無しさん@一本勝ち:2010/02/22(月) 22:52:30 ID:6YqwcP4A0


オラオラ!!

巫女さんアニメ巫女さんエロゲーマニアの有意な情報提供をナメんなよっ!!!
27名無しさん@一本勝ち:2010/02/23(火) 00:47:29 ID:Y21+x2Tt0
>>23
かつて共に磨きあった木村氏含む古参の方たちが、
久々一堂に会するのが、十三回忌の法要なのかも知れませんね・・・・  矢張り佐川氏は、偉大でした。

>>24
そう言えば額の中身を最初に描いて下さった方は、どこへ行かれたのでしょう・・・・
腑分けは確かに、その通りだと思います。
28名無しさん@一本勝ち:2010/02/23(火) 20:20:45 ID:Byggdt+C0
 自演ドリーマー捏造くんは去れ!!お前がどこかに行け!!
29名無しさん@一本勝ち:2010/02/23(火) 20:33:34 ID:Byggdt+C0
あなたはなんで空sageしてたんでしたっけ?
結局答えてくれなかったですよね。
30名無しさん@一本勝ち:2010/02/23(火) 21:45:42 ID:yB7441230


>>>24
>そう言えば額の中身を最初に描いて下さった方は、どこへ行かれたのでしょう・・・・

あなたの心の中にいます。
31名無しさん@一本勝ち:2010/02/23(火) 21:46:34 ID:yB7441230

>>>24
>そう言えば額の中身を最初に描いて下さった方は、どこへ行かれたのでしょう・・・・


あなたの、こころの、中にいます。

なぜなら、あなたの、自作自演だからです。
32名無しさん@一本勝ち:2010/02/24(水) 00:21:01 ID:W/f5ydsj0
支部論をものしましたが、
より広く、佐川系道場は幾つになるのでしょう。

筑波、学芸、マサル氏、クニオ氏、錬体会。
これに本部を加え、計5道場という事になりますか。
33名無しさん@一本勝ち:2010/02/24(水) 00:37:55 ID:W/f5ydsj0
>>12
佐川氏は存命中、合気上げの稽古に何かアドバイスをする事、あったりしたのでしょうか・・・・

むしろ大基本へは、アドバイス一切無しだったんですかね・・・・
34名無しさん@一本勝ち:2010/02/24(水) 00:42:26 ID:uMrML9M30

巫女さんアニメ巫女さんエロゲーマニアの自作自演魔は

救いを求めて>>12に語りかけるのであった
35名無しさん@一本勝ち:2010/02/24(水) 06:45:11 ID:Lk1IRrTZ0
 ○体会は佐川氏から師範免許受けてない。だから佐川派じゃない。勝手に辞めた
人間が勝手に名前使ってるだけ。
36名無しさん@一本勝ち:2010/02/24(水) 07:36:36 ID:uMrML9M30
>>35
ここは自作自演キチガイが立てたキチガイスレです。
まじめな話は以下のスレでどうぞ。
    ↓
【透明な力】佐川幸義<その18>【合気修徳】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1248471940/l50
37名無しさん@一本勝ち:2010/02/24(水) 07:37:30 ID:uMrML9M30
>>35


ここは自作自演キチガイが立てたキチガイスレです。
まじめな話は以下のスレでどうぞ。
    ↓
【透明な力】佐川幸義<その18>【合気修徳】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1248471940/l50

38名無しさん@一本勝ち:2010/02/24(水) 07:38:47 ID:uMrML9M30
>>35




ここは自作自演キチガイが立てた、キチガイになるためのスレです。
普通のまじめな話は以下のスレでどうぞ。
    ↓
【透明な力】佐川幸義<その18>【合気修徳】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1248471940/l50





39名無しさん@一本勝ち:2010/02/24(水) 07:41:22 ID:uMrML9M30
>>35
それか別にスレ立ててくださーい!
40名無しさん@一本勝ち:2010/02/24(水) 07:45:23 ID:uMrML9M30
>>35


コピペしておきましたご覧くださいどうぞー
   ↓
【透明な力】佐川幸義<その18>【合気修徳】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1248471940/84

41名無しさん@一本勝ち:2010/02/24(水) 20:53:02 ID:3FAKTsI10
今の佐川道場は佐川伝だろ
合気失伝して佐川伝大東流柔術←これが正しい

間違えんなよw

42名無しさん@一本勝ち:2010/02/24(水) 22:59:42 ID:uMrML9M30
>>41

はいどうぞーコピペしておきましたよどうぞーどうぞーどうぞー
  ↓
【透明な力】佐川幸義<その18>【合気修徳】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1248471940/l50

43名無しさん@一本勝ち:2010/02/24(水) 23:47:56 ID:uMrML9M30


なんじゃい!!! 今日は自作自演ナシか!!! トゥマランのう〜トゥマランのう〜
44由衣菜情報提供 ◆Mgg1baVBPxhX :2010/02/25(木) 03:48:19 ID:hkA7MDfQ0
>>27
中身を描けるほど中身も無い私ですが
他人の成果を○○えることもこの道だと
割り切っていたりしますねw

>>35
ところで免許ってソーハンは出せるのでしょうかね。
そのへん微妙ですね。
45名無しさん@一本勝ち:2010/02/25(木) 06:35:48 ID:K3HZIrwS0
 自演ドリーマーがいい加減な情報流して、いい加減な団体を正当化し
てるのは何故でしょうかね。
 そのへん微妙ですね。
46由衣菜情報提供 ◆Mgg1baVBPxhX :2010/02/25(木) 22:59:06 ID:hkA7MDfQ0
台湾支部も追加しときます。
http://daitoryu-taiwan.com/buyokan/Instructor.htm
47名無しさん@一本勝ち:2010/02/25(木) 23:12:44 ID:K3HZIrwS0
 由衣菜だってwww(∴◎∀◎∴)気持ち悪い
48名無しさん@一本勝ち:2010/02/25(木) 23:28:40 ID:K3HZIrwS0
>>46あなたの情報なんて誰にも必要とされてないから、アドレス張らなくていいよ。
余計なことばかりしてホントに役立たずだね。存在自体が無駄なんですね。
49名無しさん@一本勝ち:2010/02/26(金) 16:47:06 ID:/xVMkfBJ0
>>35
よく存じないのですが、佐川派に「師範免許」なるものが、あったのですか?
木村氏、マサル氏、相沢氏などは、それを佐川氏から頂いた、という事なのでしょうか。

それと吉丸氏は「勝手に」辞めてはいないと思いますよ。
きちんと離門状も送った上での、社会的な常識のある退会だったのが、HP等から見て取れます。

>>41
目標名を組織の名前に掲げるケースは、珍しくないかも知れません。
そういう意味では、「合気」が入っても良いと思います。

>>44
おォ、合気の秘密がさりげなく語られてますねェ。

・・・・免許はそう言えば佐川氏も、(師である武田惣角から)貰ってはいませんでしたっけ。
50名無しさん@一本勝ち:2010/02/26(金) 18:20:12 ID:jX+YHviO0































マサル氏w
51名無しさん@一本勝ち:2010/02/26(金) 18:43:33 ID:jX+YHviO0































マサル氏w
52名無しさん@一本勝ち:2010/02/26(金) 20:00:40 ID:5YiCN1wZ0
マサルって誰よ?
53名無しさん@一本勝ち:2010/02/26(金) 20:44:33 ID:jJfW0T2y0
2ちゃんに関係者を引き連れて書き込みしている吉丸氏への粘着爺さんのことじゃね?

>>49の釣りを見て、そろそろ出るぞとw

>>50-51 予告かよw
54名無しさん@一本勝ち:2010/02/27(土) 00:02:51 ID:dvUFUMrE0
高橋「マサル」氏だと思っていたのですが、賢は「ケン」と読むのでしょうか・・・・?

間違えていたら謝ります。
55由衣菜情報提供 ◆Mgg1baVBPxhX :2010/02/27(土) 02:39:28 ID:SXJ1UsZz0
>>47
単に
有意な
の改変なので
真に受けないようにw

>>49
>「勝手に」辞めてはいないと思いますよ

破門されたのならもっと問題ですしね。

>>53
十三回忌を機に
各陣営もっと和んでくれることを願います。
和(やわら)であるだけに。
56名無しさん@一本勝ち:2010/02/27(土) 09:05:25 ID:wNw48gK00
また無益で無内容な自作自演を繰り返すのですね。
自作自演がバレていないと思っているのは、あなただけです。
57名無しさん@一本勝ち:2010/02/27(土) 18:44:25 ID:BXslZCdV0
荒らしのお前が和ませないんだろうが!!
58名無しさん@一本勝ち:2010/02/27(土) 18:51:54 ID:dvUFUMrE0
>>55
十三回忌を機に、ご子息あるいはお孫さんが、本を出版してくれないでしょうかね。

吉丸氏にお世話になった話、木村氏の熱心さ、一人一人を温かく書いて下されば、角陣営間が和むと思います。
59名無しさん@一本勝ち:2010/02/27(土) 18:53:49 ID:dvUFUMrE0
各陣営間でした。

最晩年にお世話頂いた高田氏の事も、書いてほしいですね。
60名無しさん@一本勝ち:2010/02/27(土) 19:48:59 ID:T5crrRJ/0































ですね〜そうおもいまう
61名無しさん@一本勝ち:2010/02/27(土) 23:56:07 ID:fh7V2Hnq0
佐川さんに孫はいるの?
62名無しさん@一本勝ち:2010/02/28(日) 00:45:54 ID:mc+edHOw0
お子さんが2人か3人いらっしゃったと記憶しますので、お孫さんもいるのではないでしょうか。
63名無しさん@一本勝ち:2010/02/28(日) 03:08:46 ID:r56nTdNS0
>>49
>「師範免許」なるものが、あったのですか?

ある
十元師範に加え、田口氏、相沢氏、矢島氏の計6名
英名録を授かるそうだからおそらく教授代理かと思われる

>・・・・免許はそう言えば佐川氏も、

教授代理を授かっている
64名無しさん@一本勝ち:2010/02/28(日) 04:21:31 ID:94hM28Ba0
>>63 知っててとぼけてるから真面目に答えなくてもいいよ。
65名無しさん@一本勝ち:2010/02/28(日) 04:26:23 ID:94hM28Ba0
冒団体の先生は免許無いのに後継者を気どっているから、それを誤魔化したくて
とぼけてるのさ。
66名無しさん@一本勝ち:2010/02/28(日) 14:32:28 ID:mc+edHOw0
>>63
あったのですか。

資料が手元になく記憶頼りなのですが、佐川氏は何か免許か免状を頂いてはいなかった憶えがあり、
お弟子さんへもその辺どうなっているのか疑問でしたが、なるほど、教授代理でしたか。

綺麗に解かりやすく、ありがとうございます・・・・  相変わらず>>63さんは、言葉に(短くても)響きがありますね。
67名無しさん@一本勝ち:2010/02/28(日) 19:44:52 ID:FnNzlBQJ0
佐川さんのところは免許云々には関心ないところじゃないの?
68名無しさん@一本勝ち:2010/02/28(日) 22:21:26 ID:CUGbWGRK0
佐川さんとこは免許云々より合気をとることが重要とかじゃなかったっけ?
透明な力に書いてあったような気がする
つまり合気をとったもん勝ち
失伝したら負けってことだな
69名無しさん@一本勝ち:2010/02/28(日) 22:52:51 ID:j11ZZGve0
>>66
よほど記憶力の悪いバカなんだな。
70名無しさん@一本勝ち:2010/02/28(日) 23:45:59 ID:mc+edHOw0
>>67
言われてみればその通りでしたね。

>>68
ところで武田惣角は、「佐川氏が合気をとった事」に、本当に気がついていなかったのでしょうか・・・・?
71名無しさん@一本勝ち:2010/03/01(月) 00:21:07 ID:y2aeVszc0
バカで頭が悪いと白々しい話をするたび歓喜を覚えるようだな。
さすがやったこともないものの指導者を騙るクズだ。死ねばいい。
72名無しさん@一本勝ち:2010/03/01(月) 02:21:01 ID:YxEoY2DF0
 ほらねw免許あるとわかってもとぼけて誤魔化そうという詐欺団体には、まともに
返事するだけ無駄なんです。響いたといいながら全然響いてないんですよ。
73由衣菜 ◆Mgg1baVBPxhX :2010/03/01(月) 05:25:44 ID:SHDOiDpx0
>>59
季刊道の
開祖とお弟子さん達シリーズみたいに
お弟子さん達とシリーズが書き下ろされて欲しいですね。
編集長さんの手前無理でしょうか・・。

>>65
免許は中興第三世代(以降)には無いんじゃないですか。
免許(者)が出せるのは教授代理までで
免許を出せるのは免許+宗家(の立場)だけでしょうから
中興初代が宗家(を決めて)に免許を出さなかった時点で
大東流に免許そのものが失伝してしまったと言えるのでは。
74名無しさん@一本勝ち:2010/03/01(月) 07:32:25 ID:uoJMoGgE0
>>73
なんで自分にレスしてるの?
75名無しさん@一本勝ち:2010/03/03(水) 23:23:17 ID:V2FueBb90
>>73
あァそう言えば季刊『道』は、編集長が(宇城憲治氏に)替わられたんでしたっけ。
最早誌面が季刊『憲治氏』になっているので、仰るシリーズは望むべくもないような・・・・

免許を免許皆伝の事とすれば、武田惣角からそれが頂けたのは確か久琢磨氏と刀根舘正雄氏、お2人のみでしたね。
教授代理の「免状」になりますと、(佐川氏含め)多くの方が貰っているのですが・・・・  開祖の放浪癖が、伝承を複雑にしたのでしょうね。
76名無しさん@一本勝ち:2010/03/04(木) 04:59:45 ID:4kcbhm+w0
>>75
なんで自分にレスしてるの?
77由衣菜 ◆Mgg1baVBPxhX :2010/03/05(金) 04:01:17 ID:/lyc6Y7w0
サイバーテロと言えるのでしょうか
2chがターゲッティングされてましたね。
私があれほど
悪口で2chに関わる時代は終わりです
と説いて回っていたのに
まだどこも悪口ばっかりなんですよね。
私の史観ではこのテロ?も
過ぎ去ったものではなく始まり
となります。
聡明で
全体に気付ける方々に溢れた時代が
到来して欲しいものですね
早晩。
私は静観します。

>>75
幸道会の堀川幸道氏も免許の予定だったのに
戦火のゴタゴタで有耶無耶になってしまったそうですね。
免許の久琢磨氏は晩年力が脱落して
合気らしき境地へいかれたようなので
であらば尚のこと教授代理を発行して
段級認定制度を確立すべきだったと思われます。
制度も文化を引き揚げますね
目的意識とか。
78名無しさん@一本勝ち:2010/03/05(金) 07:56:21 ID:sdukYHAEO
新築住宅三軒くらい買える金額の免許でなw。
ひささんのその結果が「必ず目潰しと金的蹴りを入れよ」。
それじゃあ空手と変わらないじゃないの。
家三軒分の金がかかった空手www。
79名無しさん@一本勝ち:2010/03/05(金) 09:15:50 ID:NqOhMKa80































合気なんて存在しねーよ
80名無しさん@一本勝ち:2010/03/05(金) 13:17:26 ID:ZRd8eyH80
>>77
久琢磨氏は戦前の頃から著書の随所に
合気的な記述をしているから(手がくっつく云々)
はじめから合気の理解はあったと思われるが

晩年に境地に達したという根拠は何?
81名無しさん@一本勝ち:2010/03/05(金) 17:24:04 ID:takaHRHN0
>>77
そうですか、堀川氏の件は残念ですね・・・・

佐川氏はなにゆえに免許が頂けなかったのでしょう?
その辺りの事情を何か由衣菜さんはご存知か、推察されるところ、ありますか。

唯二の免許皆伝者、正雄氏に関する情報も、教えていたのか等含め、どなたかご存知ないでしょうか・・・・

>>78
空手って、「必ず眼と金的を狙う」ものでしたっけ?
私の習っていた空手は、違いましたが。

>>80
久氏は相撲のご経験が活きられた部分、あったのでしょうね。
実戦志向でやっていると、(無論必ずとは言えませんが)合気の理解も早まるのかも知れません。
82名無しさん@一本勝ち:2010/03/05(金) 17:46:04 ID:NqOhMKa80































うるさいっての
83名無しさん@一本勝ち:2010/03/05(金) 17:47:20 ID:NqOhMKa80































壁に向かって話してろ
84名無しさん@一本勝ち:2010/03/05(金) 18:10:32 ID:sdukYHAEO
大東流というのは伝承がまちまちで、大声で気合いを入れたり、武田惣角がそうやらなかったと思われる技を平気でやっている。
亡くなった宗家と名乗った人は、型で中指と人差指で空手のように目を突いたりして、どう考えてもあまり習ってなくて創作した節がある。 怪しげな流派ですね。
85名無しさん@一本勝ち:2010/03/06(土) 01:30:03 ID:JTowlTkK0
>>84
眼を狙うのが空手固有の体系と、仰る根拠は?

説明も出来ず人様の流派を怪しげと、悪口を言う貴方の流派こそ、怪しげな流派に他ならないのではないでしょうか。
86名無しさん@一本勝ち:2010/03/06(土) 01:36:57 ID:k+V8gPTZO
宗家がピースサインと同じ手の形で目突きしているからその人の創作でしょうね。
87名無しさん@一本勝ち:2010/03/06(土) 01:42:53 ID:JTowlTkK0
>>86
その宗家とは何方の事でしょう?

仰る手の形で眼を狙っていると、なぜ「創作」になるのですか。(あえてカギカッコをつけた理由を、深くお考え下さい
88名無しさん@一本勝ち:2010/03/06(土) 01:48:40 ID:k+V8gPTZO
江戸時代生まれの惣角が、手の甲を上にして二本指で目を突くという技を教えたとは考えにくい。
江戸時代からの他の柔術流儀には、そのような技はない。
89名無しさん@一本勝ち:2010/03/06(土) 01:53:26 ID:k+V8gPTZO
佐川先生談。
「大東館では他の流儀から型の名前をもってきて、あれでは新しい流儀だと証明しているようなものだよ」時宗宗家に実戦の指導をした方の発言。
90名無しさん@一本勝ち:2010/03/06(土) 01:54:23 ID:JTowlTkK0
>>88
なぜ考えにくいのでしょう。

眼を狙う技術は、渋川流等、存在してますよ?

また「他の流儀には――」と仰いますが、大東流には合気を始め、画期的な技術があったと、考えられないでしょうか。

それと仰る宗家とは、何方ですか。
91名無しさん@一本勝ち:2010/03/06(土) 01:57:21 ID:JTowlTkK0
>>89
時宗氏の事と、仰りたいのでしょうか。

惣角のご子息を「あまり習っていない」「怪しげな流派」と言うのは、どうなんでしょうね。
92名無しさん@一本勝ち:2010/03/06(土) 01:59:21 ID:k+V8gPTZO
その画期的?な合気というのが定義付けが各自あり、警官だった時宗宗家と佐川先生以外に、敵意ある他人に使っていない。現在では実体は不明。
93名無しさん@一本勝ち:2010/03/06(土) 02:08:06 ID:JTowlTkK0
>>92
で、「眼を狙う技術」は久氏、時宗氏、お2人が型に残されていたという事で、良いのですね。

ならば(惣角から)伝承されていたのではないでしょうか。

「怪しげな流派」などという社会的に不用意なご発言は、慎まれるようご注意下さい。

由衣菜さんが>>77上段で書かれてるお話を、よくお読みになり、勉強されてはいかがでしょう。
94名無しさん@一本勝ち:2010/03/06(土) 02:14:08 ID:k+V8gPTZO
目突き写真があるでしょうが…。
怪しい流儀だと困ることがあるのかね…。
95名無しさん@一本勝ち:2010/03/06(土) 02:17:44 ID:JTowlTkK0
>>94
よく>>93の1、2行目を読んで下さいね。

怪しい流儀じゃないと何か困る事でもあるのですか?
96名無しさん@一本勝ち:2010/03/06(土) 02:18:34 ID:k+V8gPTZO
それと、あなたたち大東流というので飯食っているわけでもなく、趣味でやっているんだろうが…。
何を汚されたみたいな雰囲気を出すのかね。
気味が悪いよ。
97名無しさん@一本勝ち:2010/03/06(土) 02:18:54 ID:ARdGSPRh0
自称東大教授
実際は用務員
98名無しさん@一本勝ち:2010/03/06(土) 02:22:36 ID:JTowlTkK0
>>96
怪しい流儀じゃないと何か困る事でもあるのですか。

お答え下さい。
99名無しさん@一本勝ち:2010/03/06(土) 02:25:17 ID:k+V8gPTZO
全然。
異説まちまちの流儀について面白いからね。
100名無しさん@一本勝ち:2010/03/06(土) 02:27:13 ID:ARdGSPRh0
あれ、小平のえびじゃないか?
101名無しさん@一本勝ち:2010/03/06(土) 02:35:22 ID:JTowlTkK0
>>99
では無理に「怪しい流儀」としたい主張を、通そうとなさらなくて良いのでは。

批判は既に時代遅れです、由衣菜さんの>>77を読まれてみましょう。
102名無しさん@一本勝ち:2010/03/06(土) 02:40:23 ID:k+V8gPTZO
なんか知らないが、道場稽古ちょっとくらいしか稽古してない趣味に入れ込んでもしょうがないんじゃない。
怪しい捏造と言われて気にするほうがどうかしてるわ。
田舎に住んでる人に多いけどな。
103名無しさん@一本勝ち:2010/03/06(土) 02:42:34 ID:JTowlTkK0
>>102
無理に「怪しい」と主張したがるのこそ、入れ込んでいる、気にしている姿に、他ならないのではないでしょうか。
104名無しさん@一本勝ち:2010/03/06(土) 02:47:22 ID:k+V8gPTZO
さまざまな人が述べた普遍的なことの一部分を言っただけよ。
趣味にこだわらないようにね。
その合気というのも君は出来ないんだろう。
ごくろうさま。
105名無しさん@一本勝ち:2010/03/06(土) 02:51:19 ID:JTowlTkK0
>>104
無理を通そうとするのが、こだわりです。
よくよくお気をつけ下さい。

合気は乱取での体現が日々進んでいます。
批判から入るのではなく、まず貴方ご自身が内容を身につけては如何でしょう。
106名無しさん@一本勝ち:2010/03/06(土) 02:51:31 ID:k+V8gPTZO
理屈ばかりこねてないで、腕立て500、振り棒500、しこ1000とか毎日やりなよw。
働きながらできるものならな。
体がおかしくなって、きむらさんのように狭心症になるのがおちだぞ。
107名無しさん@一本勝ち:2010/03/06(土) 02:54:23 ID:JTowlTkK0
>>106
そのメニューをこなされてる木村氏は、立派だと思いますよ。

「狭心症になるのがオチ」と批判的に書くのは、いかがかと思うのですが・・・・?
108名無しさん@一本勝ち:2010/03/06(土) 02:58:50 ID:k+V8gPTZO
合気というので乱取り、やればいいじゃない。
それより戦うのが好きなら西成か歌舞伎町裏通りのチンピラでも殴れば。君は一体何才なのかね。
109由衣菜 ◆Mgg1baVBPxhX :2010/03/06(土) 03:02:08 ID:WMIzZmiW0
>>80
私の会派が地域柄遠くもなく
交流が無いでもなかったので
ある程度(時系列的な)実態を知っている次第です。

>>81
私はシンプルに考えて
免許は実技に加え指導者の器が要求されるもの
と解釈しております。
教えるつもりも含め
その点佐川氏が案外片手落ちだったから
という落ちかも知れませんね。
110名無しさん@一本勝ち:2010/03/06(土) 03:03:26 ID:k+V8gPTZO
それと、君結婚してんのかい?
してないなら彼女とデート、旅行行くとか並みの生活をしなさいな。
111名無しさん@一本勝ち:2010/03/06(土) 03:20:13 ID:JTowlTkK0
>>108
西成は確か市橋氏の潜伏してた場所ですね。

氏に実は飛びつき腕十字のセンスがあった事は、まァ作り話と思って頂ければ。
112名無しさん@一本勝ち:2010/03/06(土) 03:22:20 ID:JTowlTkK0
>>109
なるほど、指導者向きか否かですか。

アルバートアインシュタインが大学の教壇に立たれてた頃、
講義で黒板に向かうやすぐ自分の世界に入られて、自分の研究を始める始末、必然いつも講義にならなかったのだそうです。

これは極端な例ですが、天才は大なり小なりそういう性質をまとうもの、佐川氏にもそういう面があった、という事なのでしょうか・・・・
113名無しさん@一本勝ち:2010/03/06(土) 06:52:38 ID:KxMxZslC0
>>112
なんで自分にレスしてるの?
114名無しさん@一本勝ち:2010/03/06(土) 14:21:13 ID:EHzy8IUJ0































うるさいっての
115名無しさん@一本勝ち:2010/03/06(土) 14:50:58 ID:kU1rb0u00
目突きと目潰しはちがうよ。
目潰しは大東流の巻物に書いてあります。
目潰しをしてから襟首をしめたり手を捕ったりします。
116名無しさん@一本勝ち:2010/03/06(土) 15:43:39 ID:k+V8gPTZO
ときむねさんの指先で目を突いてる白黒写真あるじゃないですかね…。見たことないのか。
117名無しさん@一本勝ち:2010/03/06(土) 16:23:43 ID:kU1rb0u00
写真、雑誌か何かで見たことある。
それって技を決めた後だったような気がします。
惣角先生は久氏に実戦では当身7、投げ3って言ってました。
118名無しさん@一本勝ち:2010/03/06(土) 17:39:10 ID:FqwKexCv0
佐川さんは、正統総伝という、免許皆伝より上の認可を惣角からもらってるよね?
119名無しさん@一本勝ち:2010/03/06(土) 17:55:23 ID:xhFWOeYN0
そんなものはない
佐川さんが自分で言っただけだろ

時宗さんが「免状は久、実力は佐川」とは言ったらしいが
120名無しさん@一本勝ち:2010/03/06(土) 18:48:18 ID:FqwKexCv0
そうなの?自分で言ったんじゃしょうがないな(笑)。意味ねー
121名無しさん@一本勝ち:2010/03/06(土) 19:50:30 ID:JTowlTkK0
一時期宗家を継いだのは、異例とも言える事態でしょうね。
武田家の人間じゃないのに。

・・・・しかし繰り返しますが、佐川氏が(惣角から)免許が頂けなかった理由は、何でしょうね?
矢張り由衣菜さんのご指摘通り、指導者、統率者としての適正が、計られたのでしょうか・・・・  惣角に判断出来るのかは、甚だ疑問ですが。(笑
122名無しさん@一本勝ち:2010/03/06(土) 20:02:12 ID:k+V8gPTZO
佐川先生が一番だと調査してフランス大使館から連絡があったんじゃないの。
惣角の弟子で時宗さん、佐川さん、山本角義くらいじゃないの、警察で教えたり巡回したのは。
弱かったら警察が嘱託にしないですよ。
123名無しさん@一本勝ち:2010/03/06(土) 20:11:25 ID:JTowlTkK0
>>123
誰も「弱かった」なんて言ってないと思いますよ。

山本角義と言えば、氏のみが惣角から合気を授けられたのでしたよね。
124名無しさん@一本勝ち:2010/03/06(土) 20:17:52 ID:k+V8gPTZO
山本は気に入られていたから、惣角先生から合気を授けられたと佐川さんは言っていたそうで。
125名無しさん@一本勝ち:2010/03/06(土) 21:22:14 ID:kU1rb0u00
山本角義さんの動画はないの?
武田惣角30周年祭のフィルムないんですかね。演武で出てたような気がする。
126名無しさん@一本勝ち:2010/03/06(土) 21:41:44 ID:EHzy8IUJ0































うるさいっての
127名無しさん@一本勝ち:2010/03/06(土) 22:13:07 ID:QEuKTTwW0
>>122
惣角の弟子で有名な人はみんな教えてたんじゃないの?
警察では植芝さんも回ってたし。
128名無しさん@一本勝ち:2010/03/06(土) 22:29:44 ID:EHzy8IUJ0































それがどーした
129名無しさん@一本勝ち:2010/03/07(日) 01:17:37 ID:Pf1znpB10
植芝盛平は教授代理の免状貰ってたの?
130名無しさん@一本勝ち:2010/03/07(日) 02:36:56 ID:dP3snFTT0
131名無しさん@一本勝ち:2010/03/07(日) 03:16:23 ID:Jh1wHRVK0































うるさい
132名無しさん@一本勝ち:2010/03/07(日) 03:36:34 ID:wGQyQFk80
武田惣角 教授代理(+目録、奥義)一覧
http://www.ima.me-h.ne.jp/~sou-kaku/kyoujyu.html
133名無しさん@一本勝ち:2010/03/07(日) 07:56:39 ID:2KUr+fjC0
免許皆伝なんて総画が後から金のタメに作ったんでしょ。
実力は関係ないだろうね。
134名無しさん@一本勝ち:2010/03/07(日) 07:58:53 ID:2KUr+fjC0
それに当時の金で家3件買えるという話だから、いくら佐川先生でも金銭的にも無理だったのだろう。
135名無しさん@一本勝ち:2010/03/07(日) 12:28:25 ID:NWheNeBK0
馬鹿か
家3件なんてウソだし今の東京とは全然違う明治時代の北海道だぞ
只同然の冬はマイナス40度の荒野だよ開墾し住んだら貰える時代だ。
植芝氏は開拓で行ってたんだし値段の付かない土地の権利を移行しただけだろうな。
惣角の土地は三角形の小さい所なんだよ。







136名無しさん@一本勝ち:2010/03/07(日) 12:47:21 ID:2KUr+fjC0
なんの話?
植芝さんは免許皆伝もらってないけど。
137名無しさん@一本勝ち:2010/03/07(日) 12:56:40 ID:pdQPWlEC0
138名無しさん@一本勝ち:2010/03/07(日) 20:41:16 ID:Jh1wHRVK0































うるさい
139名無しさん@一本勝ち:2010/03/08(月) 02:34:39 ID:HOJypDWE0
>>121、惣角は、佐川の実力がずば抜けていて、合気のレベルも相当高いことは
見抜いていたのは間違いないが、一般に広く残すには権威と名のある者に免許を
与えた方がいいと判断したのじゃないかな。本物の合気は残さなくても、自身の
生涯を賭けた大東流を世に残す為の方便だったんじゃないかと思うな。
140名無しさん@一本勝ち:2010/03/08(月) 13:52:16 ID:idCS59by0































だからなんだよ
141名無しさん@一本勝ち:2010/03/08(月) 20:40:30 ID:m33jZZ+80
惣角は食う為に大東流を教えていただけで残す気なんかなかっただろうね
残す気があれば人によって違うことを教えないだろうし
間違って覚えていれば注意もしただろ

はっきり言えば、久さんが皆伝免許もらえたのは新聞社が金を出してくれたおかげだろ
142名無しさん@一本勝ち:2010/03/08(月) 21:41:57 ID:idCS59by0






























うるさいっての
143名無しさん@一本勝ち:2010/03/08(月) 22:35:36 ID:iu7voTY90
ちょっと前に合気をつかんだ感じの方の書き込みがありました。
また書き込んでください。
144名無しさん@一本勝ち:2010/03/08(月) 22:46:40 ID:K9gltxSj0
>>124
山本氏は合気上げ写真を拝見しますと、手首をかなり返しているのですよね。
佐川氏も昔の合気上げ写真はそうですし、それが(かなりの部分)惣角の合気(上げ)だったのかも知れませんね。

>>130
植芝盛平氏は1922年の9月15日に、頂いたのですね。

>>132
その2年後に佐川氏も頂いたのですね・・・・  甲源一刀流となっているのは、なぜ?

>>139
さすがは惣角、矢張り見抜いておられたのですかね!
・・・・権威と名に関しては、マジメなお話、植芝家と佐川家は、どちらが名家で、上だったのか、微妙なところにも感じられます。
145名無しさん@一本勝ち:2010/03/08(月) 22:51:49 ID:idCS59by0































うるさい
146名無しさん@一本勝ち:2010/03/08(月) 22:52:43 ID:idCS59by0































壁に向かって話してろ
147名無しさん@一本勝ち:2010/03/08(月) 22:56:06 ID:K9gltxSj0
>>141
医者になるにはお金がかかりますが、それでも本人の努力あってこそです。
何に於いても、大東流でも、その事情は変わるものではないでしょう。

>>143
幾人かいらっしゃりましたよね・・・・  不覚筋動説の(通称)活元さん、自然や動物を観察してればと仰る、(通称)初期合気氏。
仙骨シーソー説の由衣菜さん、それを素直におやりになって悟った人、計4人でしたか・・・・  市井に静かに生きられる、本物の天才たちです。
148名無しさん@一本勝ち:2010/03/08(月) 23:05:38 ID:idCS59by0














/
















うるさい
149名無しさん@一本勝ち:2010/03/09(火) 00:25:12 ID:drB1yZEL0
>>147
こっそり初期合気氏を一緒にしてんなよクズ。
そうやって自分で自分を褒め称えるのを何年も繰り返しているわけだが。

何か変わりましたか。
何年間も。
妄想と事実を混同しちゃあ自分で自分を褒め称える。
その繰り返し。
それで何かが変わりましたか。
150名無しさん@一本勝ち:2010/03/09(火) 00:29:21 ID:drB1yZEL0
根拠? 笑

根拠が必要ですか。
あなたが数年前から何の進歩もしていないし何の進歩を感じられてもいない。
その根拠が必要ですか。

あなた自身が誰よりもそれをご存じですのに? 笑
151名無しさん@一本勝ち:2010/03/09(火) 00:41:31 ID:t59tk2iU0















/















おまえ霊にとり憑かれてるんじゃないか
152名無しさん@一本勝ち:2010/03/09(火) 00:42:44 ID:t59tk2iU0















/















あといちいちageるなっつの
153名無しさん@一本勝ち:2010/03/09(火) 19:11:37 ID:WowI2RoS0
>>143
えっ! どこ?
154名無しさん@一本勝ち:2010/03/09(火) 19:36:18 ID:Nt23mWLE0
>>143
活元さんが以下の2スレで、


【透明な力】佐川幸義<その2>【合気】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/budou/1184767555/
【透明な力】佐川幸義<その3>【合気】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/budou/1187788517/


初期合気氏が以下の2スレ、由衣菜さんの仙骨シーソー論とそれで悟った方のやりとりが、パート17になります。


【大東流の】佐川幸義パート16【巨峰】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1235237861/l50
【合気の術が】佐川幸義パート17【継がれた日】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1241709891/l50
155名無しさん@一本勝ち:2010/03/09(火) 19:37:22 ID:Nt23mWLE0
>>153でした。
156名無しさん@一本勝ち:2010/03/10(水) 16:46:58 ID:ZF+go2L70
初期合気さんか・・・、是非とも動画を公開してもらいたいものだ。
157名無しさん@一本勝ち:2010/03/11(木) 19:52:09 ID:M1UJsukJ0
>>156
動画も興味なくはないですが、むしろ考え方とかからのほうが、学べるのではないでしょうか。

前スレに(不肖私と交わして頂けた)天才論がありますので、あるいは読まれて、参考にしてみて下さい。
158名無しさん@一本勝ち:2010/03/11(木) 22:35:04 ID:M1UJsukJ0
天才と言えば、現代の天才たちに、手が目立って器用な方は、聞かないような気がします。

矢張り手を使わなくなった時代だからでしょうか・・・・

武田惣角は器用だったと伝わりますね。
佐藤啓輔氏(だったと思います)の回想では、寝ながらも手を返したりしていたそうです。
常に使って、鍛えていたから、あそこまでの手が作られたのでしょうか・・・・
器用な大きい手は、持たない身には羨ましいです。

佐川氏もこれは書籍情報ではありませんが、常に(話しながらでも)手を鍛えていたのだそうです。

大東流はある意味「手」文化とも、言えるのかも知れません。
159名無しさん@一本勝ち:2010/03/12(金) 05:10:56 ID:JTmNiBeh0














/















うるさい
160名無しさん@一本勝ち:2010/03/13(土) 03:20:28 ID:Qrsa2Crw0
こういう、スレをわざと盛り下げる人がいると、どこか団体の政治的な意図が
感じて、アノ人の系統かなぁ、それともコノの方かなぁ、とか想像が楽しい。

やっぱり佐川さん門下の人がこういうカワイイサゲしているのだろうから、
どの系統の方なんだろうか? やっぱり著名で閉鎖的で政治的な派閥闘争で
アメとムチで手下を飼いならしてばらまいて権力を作ってきた○○さん系統?
分かり易いね。
161名無しさん@一本勝ち:2010/03/13(土) 03:43:42 ID:Qrsa2Crw0
>>159
ははぁ、やっぱり●●のパシリか、あんた。仕方ないねえ。
●●にゃ絶対逆らえないし、いろいろアッセンしてもらえるしね。
仕方ない仕方ないよ! 従っていればずっと口利きして面倒みてくれるんだから
仕方ねぇだろ。 あんたわ悪くないよ! 自分を悪く思いなさんな。
まぁ、しがらみ…ってなわけだね。だがね、ひとつ言いたいんだがね、●●は
しがらみ一番重視だかわかんねぇがね、本来の××先生はそんなことないでしょ。
本来の××先生は実力一本で道場作ってきた方でしょうよ。
派閥とかねぇ、政治家的なことはしなかったと思うがねぇ…。
162名無しさん@一本勝ち:2010/03/13(土) 04:31:50 ID:nMjmhfrB0















/















ageるなアホ
163名無しさん@一本勝ち:2010/03/13(土) 20:32:30 ID:fuuQ3mRd0
秘伝誌4月号が発売されました。

脳機能学者の苫米地英人氏が出ておられ、佐川氏に師事していた時の秘話を、明かして下さってました。

苫米地氏はご祖父が三船久蔵先生の兄弟弟子で、幼少の頃より武術を嗜まれたそうです。

勉強になる記事なので、良ければご覧になられて下さい。
164名無しさん@一本勝ち:2010/03/13(土) 22:01:58 ID:nMjmhfrB0















/















そうですか
165名無しさん@一本勝ち:2010/03/14(日) 10:28:43 ID:ft2+Swin0
山本角義は剣術主体で合気は無かったってね、
剣は可成りのものだったそうだ。
166名無しさん@一本勝ち:2010/03/14(日) 13:10:15 ID:NeDYhu2BO
今までの話しと違いますね。
最晩年の惣角は剣の指導を出来たんでしょうか?
167名無しさん@一本勝ち:2010/03/14(日) 13:55:55 ID:QMXsBQqn0
ドクター苫米地が佐川氏の弟子???
ほんまかいな?
168名無しさん@一本勝ち:2010/03/14(日) 17:39:30 ID:MGvDHKNQ0















/















うるさい
169名無しさん@一本勝ち:2010/03/14(日) 20:21:07 ID:IyV94Q2a0
木村氏のおっしゃる「非物質的防御システム」ってずばり何?
ドクタの言葉とは思えない。
170名無しさん@一本勝ち:2010/03/14(日) 21:10:47 ID:ac+VLzMD0
KYやラポールで投げているだけ。

自由攻防では使えない。
171名無しさん@一本勝ち:2010/03/14(日) 22:54:11 ID:MGvDHKNQ0















/















自演ハゲ
172名無しさん@一本勝ち:2010/03/14(日) 23:06:21 ID:Pz6uUYu70
>>163
折角だからもう少しその話題をひろげてはどうでしょう(笑)
自演でもなんでも良いので(笑)
200レスぐらい(笑)
173名無しさん@一本勝ち:2010/03/14(日) 23:07:39 ID:Pz6uUYu70
トータル200レスくらい(笑)
174名無しさん@一本勝ち:2010/03/14(日) 23:08:22 ID:Pz6uUYu70
妄想でも何でもいいので(笑)
175名無しさん@一本勝ち:2010/03/14(日) 23:11:26 ID:MGvDHKNQ0















/















自演ハゲ
176名無しさん@一本勝ち:2010/03/14(日) 23:12:55 ID:qJ+fqWrD0
>>169
人間の本体
177名無しさん@一本勝ち:2010/03/14(日) 23:15:20 ID:MGvDHKNQ0















/















どハゲ
178名無しさん@一本勝ち:2010/03/15(月) 00:24:13 ID:khqOhx/o0
>>163の話題をひろげるために妄想を練り込み中ですか(笑)
これは、これは、頼もしい限り(笑)
179名無しさん@一本勝ち:2010/03/15(月) 00:36:56 ID:13mDTzii0




















くそスレ
180名無しさん@一本勝ち:2010/03/15(月) 00:57:12 ID:tshFqHaN0















/















うんこスレ
181名無しさん@一本勝ち:2010/03/15(月) 05:41:58 ID:Gq59eExI0
>>165
山本氏は佐川氏が1955年に会いに行かれた時、(佐川氏が)技を認めて帰ってきたのだそうです。
ずっと後年、山本氏に関する(佐川氏の)コメントで、「(惣角は)山本だけには(合気を)教えた可能性がある」とも。

しかし同じ(1955年という)年に、佐川氏は旧い惣角のお弟子さんたちから、「これ(佐川氏の技)は惣角師以上だ」と評されているのですよね・・・・
山本氏の技にヒントを得、その年のうちに(佐川氏の技が)大激変を遂げた可能性も、浮かび上がらなくはないですね。
182名無しさん@一本勝ち:2010/03/15(月) 11:03:28 ID:r0Fm3Ax00
ドクター苫米地が「秘伝」で驚きの発言!

私の家は武術家の家系。
20年以上前に、佐川道場に在籍していた。
あれは、偽の達人。
本当の達人は、三船10段。
183名無しさん@一本勝ち:2010/03/15(月) 11:07:01 ID:r0Fm3Ax00
「秘伝」誌も真っ青な発言!

さあ、どうなる!
同じ佐川道場仲間の離反劇に
キムタツ反撃か?同じ脳学者ホエ出動か?
184名無しさん@一本勝ち:2010/03/15(月) 15:29:11 ID:QCNOs4w60
ほんとにそんなこと書いてあったの?
185名無しさん@一本勝ち:2010/03/15(月) 17:28:56 ID:OjiBaQcB0
秘伝読んだ。名前隠してあったが、あれ佐川道場のことなのか。
確かに「偽の達人」と書いてあった。
佐川道場の人間なら看過できない文章だと思う。
186名無しさん@一本勝ち:2010/03/15(月) 17:32:58 ID:3PH+orOl0
佐川道場とは書いてない。
20〜30年前に80歳くらいの達人とある。
誰もが知る武術家と。

年齢的には佐川氏とピッタリ合うね。
ただ、苫米地氏が突いたところ、その師範に当たったという
表現だけど。苫米地氏に言わせれば、まわりは師範を気使って
何もないところ(手前の意味か?)を突くだけの奴ばっかり。
師範もそれを望んだ馴れ合いの関係だと。
187名無しさん@一本勝ち:2010/03/15(月) 17:36:25 ID:3PH+orOl0
ドクター苫米地のファンだけど、あの書き方は少しずるいな。
死人に口なしってか。
ぜひとも、木村師範か保江氏あたりと対談してみて欲しい。
高橋氏は激怒して収拾つかなそうだし。
188名無しさん@一本勝ち:2010/03/15(月) 18:30:20 ID:QCNOs4w60
佐川道場とする根拠は年齢と年代だけ?
189名無しさん@一本勝ち:2010/03/15(月) 18:33:08 ID:XkkzWk1P0
>ドクター苫米地が「秘伝」で驚きの発言!

この人誰?何している人?っていうか初めて聞く名前。
190名無しさん@一本勝ち:2010/03/15(月) 18:34:30 ID:XkkzWk1P0
嘘名人はひどいな。

基本的に、申し合わせ通りの攻撃をキレイに捌けたら
名人ってのが、合気の世界なんだから。
191名無しさん@一本勝ち:2010/03/15(月) 19:15:52 ID:tshFqHaN0















/















自演ハゲ
192名無しさん@一本勝ち:2010/03/15(月) 19:17:51 ID:tshFqHaN0
















/














age自演
193名無しさん@一本勝ち:2010/03/15(月) 20:30:47 ID:ktHTqnw80
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
基本的に、申し合わせ通りの攻撃をキレイに捌けたら名人!
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
194名無しさん@一本勝ち:2010/03/15(月) 22:18:42 ID:GowiAut/0
誰もが知る武術家って剣術じゃないっぽいから
柔術か空手なんだろうけど誰なんだろ?
上原さんか?
195名無しさん@一本勝ち:2010/03/15(月) 22:39:58 ID:tshFqHaN0















/















自演ハゲ
196名無しさん@一本勝ち:2010/03/15(月) 23:26:19 ID:QCNOs4w60
上原さんなんじゃないの?
年代も一緒だし、弟子の突きを交わすのをyoutubeでみたが、馴れ合いぽかった。
197名無しさん@一本勝ち:2010/03/15(月) 23:42:38 ID:tshFqHaN0















/















馴れ合いスレもなんとかしてね
198名無しさん@一本勝ち:2010/03/15(月) 23:52:28 ID:OjiBaQcB0
>>197
塩田スレで、戦前の資料にも目通している、
合気道暦10年以上3段と言ってた人物が
そんな痛いレス繰り返しててしてて虚しくない?
あー、ウケるw
199名無しさん@一本勝ち:2010/03/15(月) 23:58:17 ID:tshFqHaN0































バカがここにもいました(爆笑
200名無しさん@一本勝ち:2010/03/16(火) 00:01:41 ID:0lIDvz2S0
>>199
このスレでは律儀に書き方のルールを守ってるね。
塩田スレとキャラが違うねー。
201名無しさん@一本勝ち:2010/03/16(火) 00:10:32 ID:snAq0OSH0















/















自演くんの正体がバレました
202名無しさん@一本勝ち:2010/03/16(火) 01:10:35 ID:AbPIw89r0






















アホな自演くんはスルー
203名無しさん@一本勝ち:2010/03/16(火) 23:51:35 ID:ln3yw0Zn0
>この人誰?何している人?っていうか初めて聞く名前。

有名なパチのおっさん
204名無しさん@一本勝ち:2010/03/16(火) 23:54:02 ID:kf5XGMJE0
上原師範かもね。
しかし、気になる記事だねえ
205名無しさん@一本勝ち:2010/03/16(火) 23:58:03 ID:v4fzcGgG0
牛殺し児玉高慶氏。
http://www.ink.or.jp/~ykumagai/kendou/kazunokenndou.htm
http://blog.livedoor.jp/kazuno2008/archives/50759087.html

惣角はこの方に勝ったと言われますが、型的な部分稽古であったとしても、たいしたものですね。
206名無しさん@一本勝ち:2010/03/17(水) 00:03:04 ID:lmi6nsA/0
自演はなんの稽古なんですか?(笑)
207名無しさん@一本勝ち:2010/03/17(水) 00:09:52 ID:lmi6nsA/0
昨日までのカオスな流れはもうおしまいかw残念だw
208名無しさん@一本勝ち:2010/03/17(水) 00:26:38 ID:fyki6dXw0
意味不明。
できれば、説明して
209名無しさん@一本勝ち:2010/03/17(水) 00:27:32 ID:Lr4qPpzO0















/















クソスレ
210由衣菜 ◆Mgg1baVBPxhX :2010/03/17(水) 02:48:30 ID:A9vT14FY0
>>112
サッソク錬体会さんがコメントをくれてますが
理由はお金とのことですね。
しかし料金には諸説あり
これだけでは何とも断言できませんね。

>>194
>>196
>>204
少し苫米地氏のことを調べたところ
今回話された年齢と照合しても恐らく三菱地所時代(以前)の出来事でしょうから
ご活動拠点の千代田区(三菱+上智大)と(もし上原師範だとしたら)聖道館ではかなり遠隔ですし
そもそも80年代前半上原師範は全くマスコミブレイクしておらず
明らかに当時誰しもが知るご存在ではなかったわけで
また道場という表現が暗に(上原師範の頻繁に稽古する屋外と違い)屋内を指すだろうこともあり
十中八九(以上)ソーハンのことかと思われますが
いかがでしょうか。
211名無しさん@一本勝ち:2010/03/17(水) 03:21:42 ID:Lr4qPpzO0















/















ウンコスレ
212名無しさん@一本勝ち:2010/03/17(水) 07:44:22 ID:jEON71IX0
上原さんのことだろうね。
佐川先生だったら攻撃を避けるだけでは終わらないでしょ。
213名無しさん@一本勝ち:2010/03/17(水) 07:56:27 ID:Sah/6tWA0
>名前を聞いたら誰でも知っているような有名な道場で
とか
>凄く有名な先生で、きっと今でも名前が残っているけど
って書いてあるから
佐川先生でも上原先生でもないのでは?

その二人とも個人名の方が有名で、道場が有名なわけじゃないし
きっと残ってるって言い方も変でしょ。今でもとても有名なんだから。
214名無しさん@一本勝ち:2010/03/17(水) 08:07:47 ID:Lr4qPpzO0
















/














ウンコスレ
215名無しさん@一本勝ち:2010/03/17(水) 12:02:46 ID:ia0zGiG80
>>210
ソーハンの気性を考えれば
ただで済むわけないじゃない。
君の浅さがわかってしまったね。
あんたは佐川幸義を全く知らないでいいたい放題じゃん。
関西人だと関東の文化がわからないからあーだこーだいいたくなるのも
わかるけどな。

それはおいといて経歴見ても三菱地所?この人が30くらいの出来事なんだから
違うだろ。お前は情報も整理できないネットも検索できないアホだ。
さっさと消えたほうがいいよ。
216名無しさん@一本勝ち:2010/03/17(水) 12:08:16 ID:Lr4qPpzO0















/















いますぐ病院に行くべし
217名無しさん@一本勝ち:2010/03/17(水) 16:58:10 ID:tqp1dZzN0































自演対話乙
218名無しさん@一本勝ち:2010/03/17(水) 18:30:52 ID:plrfFhZu0
自演魔相変わらずアホだの
219名無しさん@一本勝ち:2010/03/17(水) 18:52:46 ID:w9V56M9j0
関東で80年代前半に名の知れた80ぐらいの武術家か…
220名無しさん@一本勝ち:2010/03/17(水) 23:27:30 ID:lmi6nsA/0

おいおい今日はグラップリングスレでおとなしいじゃないか(笑)
あれですか?
夜通しどころか一日中振り返っちまったんですか(笑)
想像の中でだ・け、数々のことを達成してきたあなたの、数年間を(笑)

221名無しさん@一本勝ち:2010/03/17(水) 23:31:25 ID:lmi6nsA/0


>>210
苫米地英人氏に問い合わせるのが一番はえーだろうがよ(笑)
それともあれですか?
今日はそんな暇がないぐらい忙しかったんですか(笑)
想像の中でだ・け、数々のことを達成してきたあなたの、数年間を振り返るのに忙しかったんですか(笑)

222名無しさん@一本勝ち:2010/03/17(水) 23:35:23 ID:lmi6nsA/0
>>210
想像の中でだ・け、数々のことを達成してきたあなたの数年間を振り返るのにトゥービジートゥービジーでしたか(笑)(笑)(笑)
223名無しさん@一本勝ち:2010/03/17(水) 23:52:16 ID:fyki6dXw0
>>221
苫米地氏は現在、チベット〜香港にいます。
気にしないで。
224名無しさん@一本勝ち:2010/03/17(水) 23:54:19 ID:lmi6nsA/0
さようでございますか。
それでも本人に聞くのが一番早いのは確かでございますからな(笑)
225名無しさん@一本勝ち:2010/03/17(水) 23:57:30 ID:fyki6dXw0
ごめんなさい。
聞かないでください。

武士の情けです。
226名無しさん@一本勝ち:2010/03/18(木) 00:25:02 ID:UGSB99dZ0
わし武士じゃなーいもーーーん(笑)
ただのキチガイだもーーーーん(笑)(笑)(笑)

キチガイに情けを求めるあなたはいったいだぁれ?
誰ですか?
誰ですか誰ですか誰ですか(笑)(笑)(笑)
227名無しさん@一本勝ち:2010/03/18(木) 00:27:06 ID:UGSB99dZ0


今宵はもうおやすみですか由衣菜さん(笑)
陰ながらお祈りさせていただきます(笑)
想像の中でだ・け、数々のことを成し遂げるよい夢をあなたが見られるよう(笑)

それとも今宵も夜通し振り返るのでしょうか(笑)
想像の中でだ・け、数々のことを達成してきたあなたの、有意義な数年間を(笑)


228名無しさん@一本勝ち:2010/03/18(木) 01:10:54 ID:2pjzk/Rq0















/















自演魔の正体あらわに
229名無しさん@一本勝ち:2010/03/18(木) 01:24:42 ID:ITyPZSFt0
なんかうんこ厨が来そうな流れになってる
230名無しさん@一本勝ち:2010/03/18(木) 12:15:19 ID:ULCQC0os0




佐川さんは偽名人というか
合気道の爺さん先生ぐらいなだけで
弟子が持ち上げ過ぎた。
弟子が悪い。
231名無しさん@一本勝ち:2010/03/18(木) 18:36:14 ID:1xo8SH7D0
>>210
錬体会のHP見ました。
当時(1939年)の5千円は、今で言ういくらくらいの金額になるのでしょうね?
232名無しさん@一本勝ち:2010/03/18(木) 18:51:28 ID:1xo8SH7D0
児玉高慶氏が米俵5俵、計300sを持って歩かれた時の、伝説のお写真です。
http://livedoor.2.blogimg.jp/kazuno2008/imgs/6/d/6d163a68-s.jpg

『孤塁の名人』では420sとなっていますが、300sの間違いだったのか、それとも420sまでいけたのか。
いずれにせよ近代スポーツにもまずいない、剛力の武道家だったのは、確かなようです。

素手じゃ無理そうなので、惣角が勝った(と伝えられる)のは、ひょっとしたら剣だったのかも知れませんね。

・・・・関係ないですが、児玉道場の集合写真、最後列中央に写る方って、でかくないですか?
http://livedoor.blogimg.jp/kazuno2008/imgs/5/b/5bada710-s.jpg?420236
233名無しさん@一本勝ち:2010/03/18(木) 21:16:02 ID:6z6Qw1VW0
佐川さんは偽名人というか

何を根拠に偽名人とかバカ面晒してほざいてんの、このバカW
おめえ、佐川先生の合気、実際に見たのかよW
まさか、人の口伝や2ちゃんのネタを真に受けて批判してんじゃ
ねえだろうなW

偽名人って言い切ってんだから、確実な根拠を提示しろよW
逃げんなよカスW

234名無しさん@一本勝ち:2010/03/18(木) 21:58:43 ID:2pjzk/Rq0































クソスレ
235名無しさん@一本勝ち:2010/03/18(木) 23:37:25 ID:TcI3QcJM0
みんな苫米地の言うことを真に受けすぎ。
ネタ系のおっさんなんだから。
236由衣菜 ◆Mgg1baVBPxhX :2010/03/19(金) 01:23:46 ID:zV84d4/o0
>>212
うーん
避けるだけとは書かれてませんし
それに何せ上原氏は沖縄ですしね・・。
沖縄は西日本の人間ですら遠過ぎる地なんですよね。

>>215
相手が自分より強ければ
残念ながら気性も何も発動しないかとは思われますね。
三菱地所は24才までのごキャリアに相当するようですが
例のご体験が20代後半から30代までで
25年から30年前の出来事らしいですから
二つの記憶が重なる年代は25才か26才
しかし二つの記憶ともども五年単位の揺れがあり
そう考えると25才と24才の一年は誤差としてよく
よって地所時代が妥当となるのですが
いかがでしょうか。
海外から沖縄なんて国内で沖縄より不自然かと。
里帰りするのに二つ長旅をしなきゃなりませんよ。

>>232
巨人ですね。

>>235
参加者の話
セミナーではタイガーマスクを圧倒したそうです。
237名無しさん@一本勝ち:2010/03/19(金) 02:35:07 ID:JlvGU2u10































ババスレ
238名無しさん@一本勝ち:2010/03/19(金) 03:09:57 ID:vVNnQM2m0
それはU原さんのことですよ。
239名無しさん@一本勝ち:2010/03/19(金) 07:42:03 ID:5zCYP4vw0
>>236
お前のは全部偏見。
>相手が自分より強ければ
>残念ながら気性も何も発動しないかとは思われますね。

強いって相手は武道家でもなんでもない。

>例のご体験が20代後半から30代までで

30才になるかならないかだろ1959年生まれだから
1989年前後。
>海外から沖縄なんて国内で沖縄より不自然かと。
>里帰りするのに二つ長旅をしなきゃなりませんよ。

上原さんは置いといてもこの人は三菱時代も
仕事でニューヨーク行ったり海外飛び回ってる。
そもそも論でお前と感覚が全く違う。

お前さんはキチガイなんだから黙ってたほうがいいよ。
頭悪いのは自覚してるんだろ?
あんたの流派なんか捏造もいいとこじゃん。
柳龍拳と同じようなもんだよ。
240名無しさん@一本勝ち:2010/03/19(金) 08:03:48 ID:JlvGU2u10































キミ早く病院行った方がいいよ
241名無しさん@一本勝ち:2010/03/19(金) 13:42:29 ID:TxXzBANO0



























くだらない話をしつこく振るな!!
242名無しさん@一本勝ち:2010/03/20(土) 00:07:56 ID:+rdjpDq+0
>>236
この時代にこの背丈、すごいですよねw
仰るよう、「巨人」と呼んで差し支えないかも知れません。

>>239
苫米地氏は幼少の頃より武術を学ばれたそうですよ。
いかな名人とて、お歳を召されて勝てないのは、仕方ないでしょう。
243名無しさん@一本勝ち:2010/03/20(土) 01:16:11 ID:fL6FMwEX0































この人あぶない罪を犯しそう
244由衣菜 ◆Mgg1baVBPxhX :2010/03/20(土) 03:48:48 ID:JWW3r1o60
>>239
仕事でなら
出国を辞さないのも正常な感性だと思いますよ。
でも沖縄は出稽古先とするにはちょっと遠過ぎです・・。
苫米地氏のキャリアに特に沖縄も見当たりませんし。
あと25年〜30年前という情報も同時に扱うと
少しでも推論が正確性を帯びてくるかも知れませんね。
まっとうに計算すると25才か26才(84年か85年)。
25才も四捨五入すれば二十代後半です。
しかし留学後はかなりの確率で引退臭ですから
やはり24才(83年)が妥当なセンというところかなと。
当時上原氏はどうしても無名ですし
道場というキーワードが引っかかりますしね。
245名無しさん@一本勝ち:2010/03/20(土) 04:22:54 ID:LJTWg+510
空手の勉強に沖縄に一時期いらっしゃいましたよ。
若いのに沖縄手の呼吸法に興味あったようでした。
もういらっしゃらないこともあって、ちょっと、
あたっちゃったのを大袈裟にいっているのでしょう。
教えようとしたところを不意の(あまり試そうという
意識というより)小事故みたいなものですね。
246由衣菜 ◆Mgg1baVBPxhX :2010/03/20(土) 05:26:46 ID:JWW3r1o60
レスありがとうございます。
それはいつごろの時期のことでしたか。
247名無しさん@一本勝ち:2010/03/20(土) 07:16:26 ID:8suzIBl20
上原先生は80年代前半に「空手と武術」誌に取り上げられていましたよ。
当事の弟子の松尾氏が連載持ってたし。
248名無しさん@一本勝ち:2010/03/20(土) 07:35:09 ID:+rdjpDq+0
>>244
いずれにせよ上原先生では知名度に難があるでしょうね。

「誰もが知る」とするには、無理があるかと思われます。

佐川氏は78年の『秘伝日本柔術』の出版により、知名に拍車がかかっていたと思います。

・・・・しかしどちらのお2人にせよ、70、80代で若手とやりあうのは不可能ですから、批判対象にするのはおかしいのですが。
249名無しさん@一本勝ち:2010/03/20(土) 08:56:46 ID:fL6FMwEX0































あたまおかしいだろ
250由衣菜 ◆Mgg1baVBPxhX :2010/03/20(土) 16:30:15 ID:JWW3r1o60
>>247
そうですか。
まだマイナーで私は知りませんでしたが
情報提供ありがとうございます。
251名無しさん@一本勝ち:2010/03/20(土) 17:02:18 ID:eemTU4++0
苫米地て秘伝で物が空中から出せるとか
アホ抜かしていた奴だろ?
相手が誰でも武術界では無名の苫米地の売名としか思えないな

秘伝に文句言っておきたいのは実技ができない奴を出すな!!
武術雑誌だろうが
252名無しさん@一本勝ち:2010/03/20(土) 19:50:47 ID:WoBivgVP0
確かに上原先生の場合、知名度があるわけではないな。
佐川先生にしても有名というわけではないが、上原先生と比べたら多少、名前が通ってるくらいだろう。

>佐川氏は78年の『秘伝日本柔術』の出版により、知名に拍車がかかっていたと思います。

一般的な知名度が上がったのは高岡さんの本だろう。
おそらくそれ以前は、武道マニアでも知る人は少なかったと思うが。
253名無しさん@一本勝ち:2010/03/20(土) 20:07:47 ID:+rdjpDq+0
>>252
た、高岡氏ですか・・・・?

木村氏ではなく?

・・・・佐川氏が本になった(載った)のは78年の『秘伝日本柔術』、79年の『謎の拳法を求めて』、
88年の『拳児』(第5巻)あたりが、昔のになりますかね・・・・
254名無しさん@一本勝ち:2010/03/20(土) 20:45:48 ID:WoBivgVP0
まあ、高岡さんと木村さんがどっちが先かは微妙だが、だいたい十何年前くらいじゃ?
255名無しさん@一本勝ち:2010/03/20(土) 22:15:54 ID:+rdjpDq+0
>>253
『秘伝日本柔術』より『謎の拳法を求めて』のほうが先だったような気も・・・・
どなたか正確な年代を教えて下さい。

>>254
高岡氏が初めて佐川氏をとりあげたのは、確か『鍛錬の何々』という、全部で4巻ほどの著作に於いてでしたっけ・・・・
90年代、ヘタをすれば80年代の著作でしたか・・・・  次にとりあげたのが、塩田剛三氏との対談に於いてだったと、記憶します。
256名無しさん@一本勝ち:2010/03/20(土) 22:27:19 ID:gkzNwgSm0
まあまあまあ、そんなところだろう(笑)
お前の苫米地氏の記事を読んで「勉強になった」はな(笑)
257名無しさん@一本勝ち:2010/03/20(土) 23:11:16 ID:fL6FMwEX0































自演もここまでくると気持ち悪いを通り越して怖い
258名無しさん@一本勝ち:2010/03/20(土) 23:31:30 ID:WoBivgVP0
武術における同調を否定してるんだから、苫米地は相当いい加減だよ。
259名無しさん@一本勝ち:2010/03/21(日) 00:48:06 ID:dZqUQ03J0





























自演魔プロフィール

40代、童貞、ニート、ハゲ、フケ、水虫、インキン、うんこくさ、ゴミ屋敷
260由衣菜 ◆Mgg1baVBPxhX :2010/03/21(日) 01:04:33 ID:e59C79hM0
>>255
謎の〜のほうが三年前です。
日本武林の時系列では

69年 植芝盛平死去
70年 王樹金神宮表演
71年 大山倍達マスコミに
75年 佐川幸義マスコミに

となりますね。
261名無しさん@一本勝ち:2010/03/21(日) 01:26:52 ID:dZqUQ03J0































聞いてねーよバカ
262名無しさん@一本勝ち:2010/03/21(日) 02:47:23 ID:4W4gJVzj0
>246
一度は学生時代だから、20・21才頃、あと、24・25才の頃、
あたっちゃったなにがしの話は、確か彼が学生時代のハプニングですよ。
U原先生も本気でないというか、子供相手に甘くみた点を考慮しても。
263名無しさん@一本勝ち:2010/03/21(日) 03:07:51 ID:dZqUQ03J0































↓童貞、ニート、ハゲ、インキン、加齢臭の40代↓
264名無しさん@一本勝ち:2010/03/21(日) 22:58:50 ID:GppGZfBM0
>>260
『謎の拳法を求めて』は、75年でしたか。

大山倍達氏のメディアブレイク、つまり『空手バカ一代』の登場は71年、その時から実に93年までの、22年、
空手が強いと思い込まれる事になったのですね・・・・

93年、真に強いのは寝技と証明され、それから16年が経ちましたが、最早空手神話は甦りそうもないですね・・・・
265名無しさん@一本勝ち:2010/03/21(日) 23:10:53 ID:GppGZfBM0
>>260
佐川氏のメディアへの旧い登場は、このあたりでしょうか・・・・

55年 合気の術
75年 謎の拳法を求めて
78年 秘伝日本柔術
89年 拳児(週刊少年サンデー連載時)
266名無しさん@一本勝ち:2010/03/22(月) 01:06:01 ID:5t4tuYN70































聞いてねえよハゲ
267由衣菜 ◆Mgg1baVBPxhX :2010/03/22(月) 01:34:20 ID:lpSNKbIG0

           ________
       /; ,,_ _ _,,ヽ
      s!;=´z△z`:!s     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       'レ,/ ̄\ノ   < 改良版じゃ
       /:::ヾ ̄ン:::ヽ     \__________
      /:::ヽ○::_ノ:○::`:,
      (:ィ----ュ:' ィ---ュ)
     ,:'(.,|_|_|_L)'''''L|_|_|_|,);
     ':;,_     _,;:;,_   _,;:'
         ̄ ̄    ̄ ̄
>>262
情報ありがとうございます。
ご学生時代ですか・・・。
また年代が食い違い
整理が難しくなりそうですw

>>264
空手=最強
の図式は言わば空手の役割語のようなものだったのでしょうね
文化論的には。
268名無しさん@一本勝ち:2010/03/22(月) 02:25:42 ID:5t4tuYN70















かとうちゃんのモノマネスレになりました















うんこちーんちん!
269名無しさん@一本勝ち:2010/03/22(月) 10:37:33 ID:dehWX0ca0
秘伝日本柔術 とか相当のマニアしか知らんだろ。
合気道やってる連中ですら佐川の名は知らないほうが圧倒的に多い
高岡本と吉丸の合気道の奥義で知ってたのがいたが
名前はすぐ出てこない。

秘伝すらオタ中のマイナー雑誌。マスコミ面できんだろ。
まああの雑誌に出るのは実力も真贋も関係ないからね。

270名無しさん@一本勝ち:2010/03/22(月) 10:39:50 ID:dehWX0ca0
ちなみに透明な力を知ってる連中も少ない。
271名無しさん@一本勝ち:2010/03/22(月) 11:16:54 ID:5t4tuYN70































自演ハゲ
272由衣菜 ◆Mgg1baVBPxhX :2010/03/22(月) 17:33:37 ID:lpSNKbIG0
>>269
秘伝日本柔術は現代ではむしろマイナーですね。
当時としては謎の〜ほどメジャーではなかったものの
マイナーというほどの木の葉本ではありませんでした。
なにせ低度情報化社会でしたから
亜辞典類としてそれなりに重宝されたものです。

>>270
お若い世代の方でしょうか。
発刊後最大二年以内にかなりのブレイクを果たしてましたよ。
273名無しさん@一本勝ち:2010/03/22(月) 19:54:04 ID:5t4tuYN70































聞いてねえよハゲ
274名無しさん@一本勝ち:2010/03/23(火) 17:56:12 ID:IlQYH5Qp0
>>267
うおォォーーーー!!??
手、手が、手が大きすぎるゥーー!!

・・・・あァ、でも確か武田惣角は、「腕の化け物」と言われた方でしたっけ。
人を担ぎ上げているショットも手が大きすぎましたし、この絵は正しいかも知れません。

>>1に続いてこのスレオリジナルの新作を、ありがとうございます。

・・・・「役割語」とは、ここではどういう意味でしょう?

自分なりに推察出来る事はありますが、間違えのないよう、お伺いしておきたいです。
「最強という概念を(空手自体はそうでなかったにしても)世に提出した」という意味でしょうか?

数学で言う「○○予想」のようなもの?
・・・・ポアンカレ予想が証明されましたね、そう言えば。
275名無しさん@一本勝ち:2010/03/23(火) 19:23:45 ID:IlQYH5Qp0
>>269
武道マニアや実践者の間では(著名)、という意味で捉えるべきでしょう。

他の全然関係ない、たとえば野球といった分野と較べれば、それはマイナーになりますけれど。

何でも基準を揃えて考えなくてはなりません。
今回の場合、「同じ伝統武術界で較べると」というのが、基準です。
276名無しさん@一本勝ち:2010/03/23(火) 20:57:24 ID:rkpwVzt60
合気道やってる連中でも知らんほうが多かった
って言ってるだろ 馬鹿
277名無しさん@一本勝ち:2010/03/23(火) 21:22:35 ID:IlQYH5Qp0
>>276
私の周囲には植芝盛平を知らない(合気道をやっている)方も、多かったです。

伝統武術界というのの体質を、基準を揃えて考えてみましょう。
「どこの誰々がすごい」という名声が、野球その他の文化(内)のようには、生じにくいですよね?

「その中では異例なほど(知られている)」という理解にしてみては、いかがでしょう。
278名無しさん@一本勝ち:2010/03/24(水) 00:04:49 ID:VWSt3nhI0































うるさい
279名無しさん@一本勝ち:2010/03/24(水) 05:59:57 ID:VWSt3nhI0































どアホたれ予想
280名無しさん@一本勝ち:2010/03/24(水) 13:17:03 ID:t6drYi7D0
ひたすら自分と自演対話する自演魔、哀れ。
281由衣菜 ◆Mgg1baVBPxhX :2010/03/24(水) 17:16:35 ID:1jzI9BPK0
本日は十三回忌
及び聖典出版十五周記ですね。
合掌。

>>274
ご指摘の通り手にインパクトが足りませんでしたので
こうデフォルメして表現させていただきました。
しかしこれだけの絵でも手描きですと
パーツをコレクションして来るのに苦労しまして・・。

>役割語
これは漫画で
例えば中年のご婦人が
必ず台詞の末尾にザマスと付与されることで
中年のご婦人だよと(役割が)明示されるように
実際的でなくとも何らかの特徴(語)が付与されることで識別番号とする
文化的な一つの手法を表す物です。
一概に空手というと特徴が薄くもありますから
最強という役割語で識別されたのだと思われますね。
282名無しさん@一本勝ち:2010/03/24(水) 20:33:19 ID:VWSt3nhI0































うるさい
283名無しさん@一本勝ち:2010/03/25(木) 09:57:04 ID:laGfCKDb0
いきなり道場着いたら学生がなんか言ってるから
聞こえないから「なんだよ?」って言ったら
いきなり窓あけやがって「すみません、木刀ありませんか?」
って言ってきやがったから
「知らねーよ。てかいきなり開けんなよ」って言ったら
慌てて閉めやがって、袴の裾が挟まったから
「何してんだよ。てめー!ふざけんなよ!」って言ったら
3カ条かけてる時に手がガタガタ震えてて笑ったw
284名無しさん@一本勝ち:2010/03/25(木) 18:31:25 ID:8e92DuX70
>>281
一日後れてしまいましたが、十三回忌のご挨拶を。

何かこのスレで記念企画でも、行いたいですね・・・・  オフ会は実現が難しいでしょうか。

・・・・そう言えば聖典出版15周年日でもあったのですね。

考えてみれば武田惣角の生誕150周年の年でもあります・・・・  大東流イヤーとしていきましょう。
285名無しさん@一本勝ち:2010/03/25(木) 18:47:10 ID:8e92DuX70
>>281
惣角はすごい手をされてますよね。
器用な方って大抵手が大きいですよね・・・・  由衣菜さんも器用な印象を受けますが、矢張り手は大きくていらっしゃるのでしょうか?

役割語のご説明、ありがとうございます。
解かりやすかったです。
286名無しさん@一本勝ち:2010/03/25(木) 19:15:50 ID:8e92DuX70
>>252
>>254
検索したら、佐川氏を初めて高岡氏が扱ったのが93年、『鍛錬の展開』だったようです。

続いて94年の『極意要談』になりますが、この書は高岡氏が秘伝誌上に於いて様々な方と対談したのの収録本となっており、
佐川氏の名が出た塩田氏との対談が、秘伝誌の何年号だったかは、判りませんでした。

塩田氏との対談が初出かも知れませんね。
287名無しさん@一本勝ち:2010/03/25(木) 19:33:39 ID:laGfCKDb0
いきなり道場着いたら学生がなんか言ってるから
聞こえないから「なんだよ?」って言ったら
いきなり窓あけやがって「すみません、木刀ありませんか?」
って言ってきやがったから
「知らねーよ。てかいきなり開けんなよ」って言ったら
慌てて閉めやがって、袴の裾が挟まったから
「何してんだよ。てめー!ふざけんなよ!」って言ったら
3カ条かけてる時に手がガタガタ震えてて笑ったw
288名無しさん@一本勝ち:2010/03/25(木) 19:34:49 ID:laGfCKDb0
いきなり道場着いたら学生がなんか言ってるから
聞こえないから「なんだよ?」って言ったら
いきなり窓あけやがって「すみません、木刀ありませんか?」
って言ってきやがったから
「知らねーよ。てかいきなり開けんなよ」って言ったら
慌てて閉めやがって、袴の裾が挟まったから
「何してんだよ。てめー!ふざけんなよ!」って言ったら
3カ条かけてる時に手がガタガタ震えてて笑ったw
289名無しさん@一本勝ち:2010/03/25(木) 19:40:36 ID:laGfCKDb0
いきなり道場着いたら学生がなんか言ってるから
聞こえないから「なんだよ?」って言ったら
いきなり窓あけやがって「すみません、木刀ありませんか?」
って言ってきやがったから
「知らねーよ。てかいきなり開けんなよ」って言ったら
慌てて閉めやがって、袴の裾が挟まったから
「何してんだよ。てめー!ふざけんなよ!」って言ったら
3カ条かけてる時に手がガタガタ震えてて笑ったw
290名無しさん@一本勝ち:2010/03/26(金) 08:27:43 ID:qzTqcq0v0
>>289
非常に興味深いお話ですね〜ええ

いきなり道場が目の前に現れたのですか?!

窓を開けると?木刀?

殴りこみでもするんでつか?

袴が挟まって〜これは

よくありますね〜ええ(笑)
291名無しさん@一本勝ち:2010/03/27(土) 15:11:56 ID:VSaGI+Om0
惣角は歩くのが速かったと言われます。

比較対象に佐川氏が使われました。

佐川氏には、速く歩いたという逸話はありませんね・・・・

惣角はその漂泊性ゆえの、具体的な歩き慣れが大きかったんでしょうかね・・・・
292由衣菜 ◆Mgg1baVBPxhX :2010/03/27(土) 16:34:18 ID:tbmX9KHA0
>>284
オフ会は場のレベルがもう一巡高まったら主催してみたいと思います。
私は地域柄統括主催が難しいと思うので
同時多発オフという形になるかも知れませんが。
それにしても150周年ですか・・・。
80年代の誌面ではまだ故・武田惣角という表現もとられていたのに
時は流れるものですね。

>>285
私は小さいですねw
器用というか
扱う物の特性をとらえて扱うタイプですね。

>>291
草履や下駄のほうが歩く体は出来ますから
靴が流入した世代とはそこは違うのでしょうね。
293名無しさん@一本勝ち:2010/03/27(土) 16:54:11 ID:kB+vDMPp0
北海道みたいだね。
294名無しさん@一本勝ち:2010/03/27(土) 18:06:58 ID:IWW9c3JV0
昨日、近所の道場行ったんです。道場。

そしたらなんかめちゃくちゃチンゲだらけで座れないんです。

で、よく見たらなんか合気道、、とか書いてあるんです。

もうね、アホかと。馬鹿かと。

お前らな、合気道の道場来て陰毛落としてんじゃねーよ、ボケが。

陰毛だよ、陰毛。

なんか親子連れとかもいるし。一家4人で何本落ちるかなって。おめでてーな。

よーしパパ特大引っこ抜いちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。

お前らな、黒帯やるから陰毛拾えと。

道場ってのはな、もっと清潔にしてるべきなんだよ。

畳で向かいに座った奴といつ清掃が始まってもおかしくない、

掃くか拭くか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
295名無しさん@一本勝ち:2010/03/27(土) 18:15:48 ID:IWW9c3JV0
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、鼻毛で、とか言ってるんです。

そこでまたぶち切れですよ。

あのな、鼻毛なんてきょうび抜かねーんだよ。ボケが。

得意げな顔して何が、鼻毛、だ。

お前は本当に鼻毛を抜きたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。

お前、鼻毛って言いたいだけちゃうんかと。

指導員の俺から言わせてもらえば今、指導員の間での最新流行はやっぱり、

ハナクソ、これだね。

特大ハナクソ。これをサッカーボールくらいにするのが通。

特大ってのはゴソっと紐状のがでてくる。そん代わり鼻水が少なめ。これ。

で、それをヨダレで固定。これ最強。

しかしこれを見せると確実に女に嫌われるという危険も伴う、諸刃の剣。

素人にはお薦め出来ない。

まあお前らド素人は、ウンコでも食ってなさいってこった。
296名無しさん@一本勝ち:2010/03/27(土) 23:14:18 ID:VSaGI+Om0
>>292
「80年代の誌面ではまだ故・武田惣角という表現もとられていた」んですか!
確かに(当時は)死後まだ、40何年ですからね・・・・

画力からも器用そうなのに、手は小さくていらっしゃるのですね。
じゃあ最近私が考えている理論と、違うなァ・・・・  うーむ・・・・  ちょっと困ってしまいました、宿題にしておきます。

歩きはなるほど、草履や下駄ですか。
しかしお若い頃の佐川氏は、下駄を履いていたような気も・・・・  まァ頻度の違いでしょうね。

・・・・話は変わるのですが、惣角が高下駄を履いていたというのを思い出したりして、ちょっと感じた事があります。
アルバートアインシュタインは、惣角よりも繊細、敏感だったのが、解かりました・・・・  由衣菜さんは、お解かりになりますか。
297名無しさん@一本勝ち:2010/03/27(土) 23:43:54 ID:IWW9c3JV0
昨日、近所の道場行ったんです。道場。

そしたらなんかめちゃくちゃチンゲだらけで座れないんです。

で、よく見たらなんか合気道、、とか書いてあるんです。

もうね、アホかと。馬鹿かと。

お前らな、合気道の道場来て陰毛落としてんじゃねーよ、ボケが。

陰毛だよ、陰毛。

なんか親子連れとかもいるし。一家4人で何本落ちるかなって。おめでてーな。

よーしパパ特大引っこ抜いちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。

お前らな、黒帯やるから陰毛拾えと。

道場ってのはな、もっと清潔にしてるべきなんだよ。

畳で向かいに座った奴といつ清掃が始まってもおかしくない、

掃くか拭くか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
298名無しさん@一本勝ち:2010/03/28(日) 12:30:09 ID:uFO4b7OS0
佐川さんって層化だったの?
小平の?
299由衣菜 ◆Mgg1baVBPxhX :2010/03/28(日) 15:32:30 ID:mVUhc7pl0
>>293
北海道といえば
合気系の達人が存在しましたね。
昭和の合気史では
平井先生とその方が双璧だったと思われます。

>>296
画力は脳のほうでしょうから
どうなのでしょうね。
歩くことにかけては
武田惣角は車屋さんをアゴで使い
アインシュタインは車屋さんを差別職といって断ったそうなので
そこが人物の違いではないでしょうか。

>>298
宗教に寛容だったのは確かっぽいですね。
300名無しさん@一本勝ち:2010/03/28(日) 15:45:47 ID:+BCFwele0
本当にあった百物語 一本目

俺がまだ小学校だったとき塾の帰り自転車に乗っていた

すると後ろから「ガキャーー!!」って言って自転車に乗った

中年のデブったやつがきた 猛スピードで追っかけてきてた

俺は今までにないぐらいのスピードで逃げた

しかし。大人と子供。体力の差は見え見えである


俺は咄嗟の判断でセブンイレブンに入って助けてもらった
家まで店員さんに送ってもらった

数日後 近所の人が殺人犯で逮捕された

それはこの前追っかけてきた奴だった

これはマジ話 今となってはそいつをぶん殴りてぇ・・
301名無しさん@一本勝ち:2010/03/28(日) 22:37:22 ID:73HZonMf0
>>298
創価ではいらっしゃらなかったと思います。
弟の廣氏が「生長の家」信者でいらっしゃったよう、記憶します。
302名無しさん@一本勝ち:2010/03/28(日) 22:42:11 ID:8C/iaKEf0
アナタ詳しすぎ。
もっとコアな情報お願い。
303名無しさん@一本勝ち:2010/03/28(日) 22:48:21 ID:73HZonMf0
>>299
なるほど、脳ですか。
由衣菜さん個人に限っての例かも知れませんが、まァいずれにせよ勉強になりました。

繊細さ、敏感さは、惣角が高下駄を履いて背を高く見せようとしたのに較べ、
アインシュタインは服装に気をつかってはどうかと言われた際、
「肉を買った時に包み紙の方が立派だったらわびしくはないか」とお答えになられたという逸話から、
「これは・・・・ 」と感じた次第です。

・・・・しかし由衣菜さんのお挙げになった対比のほうが、遥かに大事で、深いと思いました。
佐川氏にも確か、「おーい、車屋ァ」というエピソードが、ありましたっけ・・・・
304名無しさん@一本勝ち:2010/03/28(日) 22:52:17 ID:73HZonMf0
>>302
いえいえ、そんな詳しくないですよ・・・・ (汗

本に載っていないお話としては、佐川氏の葬儀に岡本正剛、植芝吉祥丸も来ていたというのが、あります。
305由衣菜 ◆Mgg1baVBPxhX :2010/03/29(月) 03:11:47 ID:Km7UhKz20
>>303
単純に
日本人とユダヤ人の民族性の違いで片付けることのできる可能性も否定はし切れませんが
同時にそうした枠組みを超えられるのが本当の柔らかさとも言えますから
アインシュタインが少なくとも大東流と同等以上に柔らかいのは確かなのかも知れませんね。
まあネットという枠組みにモロに持ってかれてる方々に
見習わせたい人物だとは思われますね。
306名無しさん@一本勝ち:2010/03/29(月) 05:52:38 ID:CskKXSnT0
恐怖の百物語 二本目

ゲーム製作者飯島健夫氏の十八番の話。

少年時代、山にボーイスカウトかなんかで夏キャンプに行った時、
それを見たんだそうだ。

真っ昼間。
カンカン照りの中、何人かで歩いていると、
木立の中、少し暗がりになった所、ほんの5mほど先に、それはいた。

人間…?
木立の緑色のなかに、
全身を血で塗りたくったかのような、真っ赤な男。
どろっとした感じで、服を着ているかどうかもわからない。
目だけはぎょろりと白く剥いて、じっとこちらをみつめている。
横笛のような、何かわからない物を、両手で支えて口に付け……、
しばらく、にらみ合いが続いた。

と、いきなり、足も動かさず、す──っと横方向に滑るように、
赤い男は木立の中に消えた。

真っ昼間、明るい太陽の下の出来事でもあり、怖いというより、
なにか、現実感を感じられずにいたが、
夜になって、寝床で男の姿を思い出して急にゾッとした。

近くに精神病患者の施設があったらしいが、そこの患者が
脱走したり出歩いていたということはないという。
そもそも、人間らしいところが全く感じられなかった。

あれは、現代に生き残った妖怪のたぐいではなかったか。
飯島は今、そう思っているそうだ。
307名無しさん@一本勝ち:2010/03/29(月) 23:04:12 ID:aMPj+2Ra0
>>304
トンです。
へえー、吉祥丸先生は佐川先生よりずっと前に亡くなったと思ってた。

岡本先生が来ていたとは意外ですね。
六方会とは険悪だったという説と友好関係だったという説があるが、葬儀にまで顔を出すぐらいなら対立という事はなかったでしょうね。
308名無しさん@一本勝ち:2010/03/29(月) 23:45:35 ID:30FC0S+g0
佐川先生は岡本氏のビデオをよく見て研究してたので
かなり友好的な関係だったようです。
309名無しさん@一本勝ち:2010/03/29(月) 23:48:58 ID:XvFb9lbS0
佐川先生はグレイシーファミリーとも昵懇の間柄で
彼らともかなり友好的な関係だったようです。
310名無しさん@一本勝ち:2010/03/29(月) 23:52:11 ID:XvFb9lbS0
佐川先生はK1の試合前日長島自演乙の枕元に立ち
トーナメントを勝ち抜くための秘策を彼に授けました。
自演乙が優勝できたのはそのおかげです。
311名無しさん@一本勝ち:2010/03/30(火) 00:39:56 ID:K3bpRgFX0
佐川先生がかつて山中の別荘付近で巨大人食い熊に襲われ
なんとか熊から逃れながらも木々生い茂る山中で迷った時の話です。

「もう助かりません。熊に食われて死ぬしかない」
と同行した弟子が焚き火の前でポツリと言った時
ナイフで木の枝を削り槍を作っていた佐川先生は突然弟子の胸倉を掴み
鬼の形相で声を荒らげました。

「アフリカのマサイ族は11歳の少年が槍でライオンを突き殺す!
子供にできることがどうして私たちにできない?
人にできることは自分にもできる!
さあ言え!人にできることは自分にもできると!
言え!言うんだ!人にできることは自分にもできる!
できなければ死ぬだけだ、
それとも貴様は熊より先に私に殺されたいかっ!!」

青ざめた弟子が大声で必死に26回復唱したところで佐川先生は許し、
また槍作りを始めたそうです。

312名無しさん@一本勝ち:2010/03/30(火) 01:50:05 ID:RdrOuC700
くだらない、話ばっかだな、ちゃんとしたスレ書けよ。
馬鹿ども。つまんねーよ。
313名無しさん@一本勝ち:2010/03/30(火) 07:43:25 ID:dsUWlW+40
ホラ吹きのスレに来て何言ってんですか〜?

ちゃんとした“スレ”が書きたきゃ勝手に書いてろハゲ。
スレスレスレスレ書いて勝手にテンション上がってろ〜〜〜
お前みたいな能無し馬鹿を楽します筋合いなんぞこっちにはなぁい。
314名無しさん@一本勝ち:2010/03/30(火) 19:33:35 ID:1nd3oaR80
 このスレ立てた奴が一番の大馬鹿なんだから、まともなスレになるわけない。
妄想話がそんなに面白いのか!?
315名無しさん@一本勝ち:2010/03/31(水) 01:18:38 ID:z2iCPrpy0
>>305
「ユダヤ人の民族性」ですか、なるほど!

差別にさいなまれてきた民族ゆえの、敏感さ、繊細さ・・・・

アインシュタイン博士の言葉は、いちいち智慧が利いていますよね。

「私は第3次世界大戦がどうなるかは分からない。しかし第4次世界大戦で何が使われるかは、ハッキリ言える。石だ。」
316名無しさん@一本勝ち:2010/03/31(水) 01:22:55 ID:z2iCPrpy0
>>307
両氏とも組織の長なのに、そんな対面は気になさらないほど、
礼節、社会常識がお有りだったのでしょうね。

佐川氏の十三回忌の法要は、どのように執り行われたのでしょうか・・・・
キレイに盛大に行われていれば、良いですね。
317名無しさん@一本勝ち:2010/03/31(水) 23:31:37 ID:PWLAJWip0
>>312
くだらない話をずっと書いている奴は、佐川さんのこと書かれるのが嫌
だから、婉曲的な妨害なのだと思うよ。
だから手間暇かけてくだらないネタ考えているんだよ。
こういうのやるのはやっぱりK村氏の系統の連中だろうよ。
318名無しさん@一本勝ち:2010/04/01(木) 00:31:03 ID:uk1i2KWt0


「アインシュタインの名前を出すと、自分の書き込み説得力ありまくり〜!」

319名無しさん@一本勝ち:2010/04/01(木) 08:56:04 ID:zl8aCb2R0
アイーンシュタイン
320名無しさん@一本勝ち:2010/04/02(金) 09:09:58 ID:gyjfo2gy0
佐川さん「生長の家」だったのか。
321名無しさん@一本勝ち:2010/04/03(土) 16:01:24 ID:bA/SrTvLP
弟さんでしょ。読解力なさ杉
322名無しさん@一本勝ち:2010/04/07(水) 04:11:57 ID:bwND6IHy0
・・・
323名無しさん@一本勝ち:2010/04/08(木) 02:11:19 ID:Dg2lu5Wq0
恐怖百物語 三本目

友達の先輩Aとその彼女Bそれから、先輩の友達Cと
その彼女Dは流れ星を見に行こうということで、とあ
る山へ車を走らせていました。山へ向う最後のガソリ
ンスタンドで給油を済まし、いざ、山へ向おうと出発
しました。ガソリンスタンドを出て程なく走ると車の
通りの少ない林道のようになり、もちろん街灯もない
ので周りは薄気味の悪い闇に包まれていきました。
そんな中、それまで快調に走っていた車のスピード
が遅くなってきて、ついには前に全然進まなくなりま
した。エンジンはかかってます。でも前に進まないの
です。アクセルを踏み込むとエンジン音は大きく鳴り
響きます。Aは「なんで進まないんだぁ?」と不審に
思い、とりあえずバックしてみました。すると、車は
まるで何も異常がないようにバックします。Aは不思
議に思いながらももう一度前に進もうとしました。
しかし、やはり前に進まないのです。AとCは不思議
に思って「故障でもしたのか?」と顔を見合わせまし
た。そこで2人は車を降り、様子を見る為に車の前に
回り込みました。そこで2人が見たものは・・・・・
なんと、多数の手形でした。手形はヘッドライトに大
人の大きさや子供の大きさまで多数ではっきりと張り
付いていました。それを見たAとCはあまりの恐怖に
慌てて車に飛び乗り、何が起きたのか聞くBとDには
一切何も答えずバックで今来た道を必死に戻りました。
しばらく走り、最後に給油したガソリンスタンドまで
戻ってくると、そこで恐る恐る車を降り、ヘッドライ
トを確認しました。するとさっきの手形は確かに見間
違えではなくそこにびっしりと張り付いていました。
324名無しさん@一本勝ち:2010/04/10(土) 00:32:25 ID:nJWgEXhw0
>>320
ところで生長の家とは、どのような宗派なのでしょう?

批判されるような宗派でなければ、「さすが佐川氏、成長の家に入っていたなんて、お目が高い」となるわけです。

合気道は大本教、佐川伝は生長の家と、合気系はなかなかにこういったのと、結びつきやすいようですね。

合気の原理に、それ的なのが含まれるからかも知れません。
325名無しさん@一本勝ち:2010/04/10(土) 00:48:42 ID:0xFq1aN7O
高田馬場の幸道会東京支部に行けば大東流の現実を見られるよ。
326名無しさん@一本勝ち:2010/04/10(土) 01:17:37 ID:nJWgEXhw0
>>325
高田馬場とは、検索したら都心のようですね。

東京へは出る機会がなかなか持てず、興味は覚えたのですが、伺えそうにないですね・・・・

良ければ「どのような現実なのかを」話して頂けないでしょうか。

良い意味であっても悪い意味であっても、受け容れたいと思います。
327名無しさん@一本勝ち:2010/04/10(土) 01:34:20 ID:96WMjE0l0
怖い話100選 第四話

昭和の30年代のこと。横断歩道の標識を新しく作ることになりその
デザインのもととなるものを、政府が一般 に公募したことがあった
そうです。横断歩道のイメージに合った写真やイラストの応募が、
全国から集まりました。その中から、九州に住むカメラマンAさんの
写 真が見事採用されました。そしてその写真をもとにして作られたのが、
親子が仲良く手をつないで歩く風景を表した標識。今わたしたちが普段目
にしている横断歩道の標識です。ところが、Aさんのカメラは仲のよい
親子どころか、とんでもないものを写 してしまっていたのでした。
標識の絵柄を募集していると聞いて、早速Aさんは愛用のカメラをもって
町に出ました。横断歩道にぴったりな被写 体を探すうち、公園で父親に手
をひかれて歩く女の子に目がとまりました。「これだ!」Aさんは迷わず
シャッターを切りました。仲のよい親子の自然な表情が撮れたことにとても
満足していました。
写真を送付してから何日か後、テレビでは誘拐殺人のニュースを報道していて
、幼女を誘拐した犯人の顔がアップで写 し出されていました。それを見ていて
Aさんは妙な感覚に襲われました。知らないはずの犯人の顔を知っている…。
どうしてだろう。どこかで見たんだ…。それもそのはずでした。Aさんはつい先日、
その男をモデルに写 真を撮っていたのですから。Aさんが父親だと思ったのは誘拐犯、
娘だと思ったのは彼に誘拐された少女だったのです。可哀相なことに女の子はもう生きて
はいませんでした。そして彼女が殺害されたのは、皮肉にもAさんが彼女の写 真を撮った
次の日だったということです。







横断歩道の標識、いちどじっくり観察してみてください。
手をひかれている女の子が、いやがっているようには見えませんか?
328名無しさん@一本勝ち:2010/04/10(土) 03:25:25 ID:/qmX5ah60
>>324
大本の分派。第一次大本事件のとき脱退したTさんが起こした宗派。
そんなに怪しい感じではないと思う。
歩くのが異様に速かったのは親英体道の井上方軒先生。
思うに仙腸関節の使い方にコツがあるのかな?

329名無しさん@一本勝ち:2010/04/10(土) 04:38:46 ID:fUWt2mzh0
佐川さんの弟さんが入信してたって書き込みだけで
佐川さんが入信してたことにはならないけど。頭悪いのね。
330名無しさん@一本勝ち:2010/04/10(土) 04:47:26 ID:nJWgEXhw0
>>328
そうですか、怪しくない・・・・
反社会的でない宗派なら、入っていたとしても寧ろ好印象になりますね。

>>329
弟氏も「佐川氏」であり「佐川さん」なんですよね、一応・・・・
反社会的でない宗派なら、どなたが入信していても良いと思います。
331名無しさん@一本勝ち:2010/04/10(土) 07:28:24 ID:O37gZGqrO
佐川先生の弟子が道場に乗り込んだ、宗主とかいう酒飲みのメタボおじいさんのビデオを佐川先生が観るわけないでしょう。
よくそんな作り話を作れるね。
妄想性人格障害じゃないのか。
あとは、佐川先生が刃物で熊なんか刺してないでしょう。
病院で頭の検査をしてもらいな。
332名無しさん@一本勝ち:2010/04/10(土) 12:41:31 ID:xPl1jf6gO
自演魔はもうかなり頭病んでるね。
前スレでここは『自演魔の病状カルテ』とあったけどマジ病み具合がよく分かるんで笑えるw
333名無しさん@一本勝ち:2010/04/10(土) 18:13:41 ID:/Kuf0NJ20
力を抜いて大きく動くのは、難しいですね。

簡単そうで難しい、だから面白い。
334名無しさん@一本勝ち:2010/04/10(土) 20:29:07 ID:96WMjE0l0
>>327
こわいですね

おそろしいですね

殺人現場で

犯人の顔が

心霊写真が写ってしまうなんて

たぶん被害者の方の無念が

写させたのでしょうね

こわいですね

おそろしいですね


335037:2010/04/11(日) 00:16:59 ID:P5h1vaS50
久しぶりに来たんで、つら〜と見たけど、何やら凄いスレになったね。
ほとんど自演魔の仕業なんだ。w
336名無しさん@一本勝ち:2010/04/11(日) 08:22:03 ID:QADq1rBY0
>>335
すいませんね。自演魔は無視して書き込みをお願いします。

ところで上の方で話題になった苫米地さんは実際佐川道場生だったんでしょうか?
337名無しさん@一本勝ち:2010/04/11(日) 08:54:08 ID:1pTqaniD0
違うでしょう。佐川先生を偽の達人扱い
してる時点でおかしいでしょう。
まぎれもなく名人の一人ですよ。
338名無しさん@一本勝ち:2010/04/11(日) 14:59:47 ID:7QwKC9+c0
>>336
クソ自演魔とはあなたのことですよ(全会一致)

その自覚すらないとは哀れですね(苦笑)
339名無しさん@一本勝ち:2010/04/15(木) 03:21:13 ID:KDypWyyP0
高橋賢氏は鍼灸院を開かれているのですね。
http://www.chiryouin.com/jinchudo/b_prof/index.htm

奥様とのお写真を見ると、温かな気持ちにさせられます。
普通に良い人なのだろうなと、感じました。

僅かな行き違いから争い、裁判にまで発展したのが、改めて残念に思えてなりませんでした。
340名無しさん@一本勝ち:2010/04/15(木) 06:52:13 ID:pxe0Tv960
いちいちあげんなカス
341名無しさん@一本勝ち:2010/04/15(木) 09:42:05 ID:uRfbR8Jo0
自演魔のしつこさは異常やで
342名無しさん@一本勝ち:2010/04/15(木) 13:51:25 ID:RZ6AL2Br0
 なんだ、やっぱり自演魔は●丸の身内のものか。類は友を呼ぶだな。
変人がひしめき合ってるんだな。
343名無しさん@一本勝ち:2010/04/15(木) 21:27:05 ID:0dA13dVf0
悪いこと言わんから早く精神病院へ行け自演魔!
344名無しさん@一本勝ち:2010/04/15(木) 21:36:00 ID:pdd5r9oy0
>>339
普通に良い人が、他流他派を誹謗中傷するわけないだろw

それに高橋賢氏は2ちゃんでも誹謗中傷しまくりだろw
345名無しさん@一本勝ち:2010/04/15(木) 21:51:11 ID:pxe0Tv960
うんこ自演魔はageるから分りやすい
346名無しさん@一本勝ち:2010/04/15(木) 22:27:50 ID:okZi8vFN0
鍼灸院って今時食べていけるのですか?
高橋さんはかなりの腕前なのでしょうか?
気功もマスターしているようですね。
そちらの方の実力も知りたいものです。
347名無しさん@一本勝ち:2010/04/15(木) 22:37:08 ID:/ZbhLhClO
マサ君は、鍼灸でなはなく、柔道整復でウハウハでしょう。
348名無しさん@一本勝ち:2010/04/16(金) 02:42:13 ID:36unrQfn0
 自演魔は自分にすぐレス返すから、どれが自演魔かすぐわかるw武道詐欺集団の集まりは怖いね。
349名無しさん@一本勝ち:2010/04/22(木) 07:09:39 ID:2+xW1QDt0
>>346
調べたら気功法の本も出されているようです。
『気功法 中国秘伝の健康術』という書名のようです。

「数ある気功本の中で解かりやすさは一番」とさえ、評されています。
http://www.taroshop.com/kakutou-book2.htm

どの分野であれ、よほど実力がなければ、そのような本が書けるものではありません。

本の副題が「癌も治す呼吸健康法」となっていますね。

そう言えばマサル氏は、『大東流合気の真実』中にも、佐川氏の超人的な呼吸能力に、言及していました。

マサル氏は呼吸法の得手、あるいは大家でいらっしゃるのかも知れません。
私も呼吸法に取り組んだ時期はありましたが、どうにも苦手で身につかず、マサル氏がまぶしく見えてなりません。
350名無しさん@一本勝ち:2010/04/22(木) 07:20:57 ID:2+xW1QDt0
>>344
医療にお生きのマサル氏の事、解かりやすさ伝わりやすさを優先されていて、
そのためデフォルメも辞さない、
結果(文に勢いが出過ぎて)中傷のような形になってしまう、
そういう事なのではないでしょうか・・・・

微細なものは伝わってくれないのが、世の中です。
掲示板の文章も、「オレ、だである、体言止め」にすれば、人をぐっと惹きつける、ド迫力のそれが出来上がります。
しかし繊細に繊細に、丁寧な語調で綴ってみると、訥々と語る事実も、まるで伝わってくれないんですよね・・・・
マサル氏をデフォルメへと走らせてしまった(かも知れない)のは、世の多くの読者なのかも知れません。
351名無しさん@一本勝ち:2010/04/22(木) 07:54:03 ID:oUvZUxy80
>>349
あの気功法の本は、劉貴珍の北戴河保健功の翻訳だよ。
橋さんが編纂したわけではない。
352名無しさん@一本勝ち:2010/04/22(木) 08:42:41 ID:W7d+Szln0
翻訳は翻訳家の実力によって全然違うものになる。常識だぞ。
353名無しさん@一本勝ち:2010/04/22(木) 21:47:19 ID:2+xW1QDt0
マサル氏は翻訳もお出来になったのですね。
尊敬します。

ある意味佐川氏にもやれない事をおやりになれる方なのですから、ムキに吉丸氏を批判する事もないと思います。
体も木村氏などに較べ出来ていて、古参では正しい方向性を得られているほうじゃないでしょうか。
354名無しさん@一本勝ち:2010/04/23(金) 06:15:13 ID:FWg8inNI0
秘伝誌5月号の合気上げ特集、面白かったです。

佐川道場出の塩坂洋一氏の技術論が、スレ的には興味深いところでした。
矢張り佐川道場で指導されたのは、圧力技法だったとの事でした。

これは人間に染みついたクセであり、むしろ取ろうとしてはいけないものだと、解かってまいりました。
355名無しさん@一本勝ち:2010/04/23(金) 12:39:56 ID:3+zXE9pt0
圧力技法??
そんなこと書いてなかったが・・・
356名無しさん@一本勝ち:2010/04/23(金) 12:55:20 ID:9VC3L4QnO
ここは相変わらず自演キチガイが活躍してんだなw 寂しい男だな。
357名無しさん@一本勝ち:2010/04/23(金) 17:36:34 ID:FWg8inNI0
>>355
文字になっていたのではなく、写真がそうなっていたという事です。

ことごとく、手首が返っていました。
358名無しさん@一本勝ち:2010/04/23(金) 23:58:00 ID:FWg8inNI0
人は挙げようとすると必ずキリキリと親指側が上を向こうとしてしまう。

これを防ぐには「挙げようとしなければ」いいのですが、これはどうも佐川伝とは違うようです・・・・
359名無しさん@一本勝ち:2010/04/24(土) 22:07:51 ID:mv+mgzza0
秘伝誌の合気上げ特集ですが、あれほどチカラを否定されている黒田氏さえ、
圧力技法になられていました。

一般世間の「チカラを使わない」は、どうも私の知るそれとは違うようです。

佐川氏の残されている写真も、ことごとく圧力技法になられているのですが、
隠されていたのか、それともそれが「チカラを使わない」だったのでしょうか・・・・
360名無しさん@一本勝ち:2010/04/25(日) 22:12:56 ID:X8HUartc0
圧力技法?
適当な造語ぽいが。
361名無しさん@一本勝ち:2010/04/25(日) 23:44:58 ID:CFKtfkh60
圧力技法とは、挙げたい動かしたい向きへ親指側の腕等、鋭角な箇所を向け、圧力を効果的に高めて、
事を為す技法です。

佐川伝ではこれを「ぶつからない」と称したようです。

解かりにくければ重ねて説明致しますので、何なりとご質問下さい。
レベルの低い事を語ってしまっていたら、申し訳ないです。
362名無しさん@一本勝ち:2010/04/26(月) 00:04:54 ID:AOqisA9G0
レベルの低いお前はこのスレから出て行け
363名無しさん@一本勝ち:2010/04/26(月) 01:02:51 ID:Hc7F2yWr0
>>361
>圧力を効果的に高めて
効果的とはどのような効果を期待しているのでしょうか?
もっと具体的に説明して下さいませんか?
364名無しさん@一本勝ち:2010/04/26(月) 17:55:46 ID:n1PeIKS10
中学の時、理科のテストでこんな問題が出されました。

「次のうち、圧力を効果的に高めて用いる道具はどちらですか。
 (1)刃物 (2)救命マット」

正解は刃物です。

鋭角な箇所を用いれば、少ない力を大きな力へ、変換する事が出来るのです。

身体技法、対人技法もまた然り、
これを「圧力技法」と呼んでいます。

合気上げなどに於いては、親指側の腕を向ければすなわち鋭角になりますので、少ない力で上げる事が可能になります。
365名無しさん@一本勝ち:2010/04/26(月) 20:00:38 ID:Hc7F2yWr0
>>364
なかなか面白いとは思うけど
本当にID:mv+mgzza0やID:FWg8inNI0と同一人物?
それとも別人?
366名無しさん@一本勝ち:2010/04/26(月) 22:03:51 ID:FaYZDlNP0
いや、面白くもない。くだらない。
>361
>佐川伝ではこれを「ぶつからない」と称したようです。

…先生はそんなこと言ってなかったけど。
おたくの妄想を語るのは勝手だが、よその師範の名前を利用しないように。

ほかのスレでクソミソに叩かれていた方がいて、以前「ぶつからない力」だとか
のたまっていたが、おたくさんは同じ人か?
367名無しさん@一本勝ち:2010/04/26(月) 23:24:11 ID:Hc7F2yWr0
>>366
いや、色んな意味ですごく面白いと思う。
それはともかく、もうちょっと肩の力抜いたら?
368名無しさん@一本勝ち:2010/04/27(火) 18:30:17 ID:Ltx8OWj80
その圧力技法とやらはとどのつまり
ピンポイントに力を集中してその力で突破していく事だろ?
それはどんな武道でも最初に身につける基礎であって、
どんな先生だろうと使う時は使うだろ。

力を使わない合気上げ技法を、いかなる場面でも使わなきゃならない
なんて事はないと思うぞ。
コーヒー飲む時に常に豆引いてドリップしないと駄目なのか?
おれは手軽にインスタントも飲むぞ。
369名無しさん@一本勝ち:2010/04/27(火) 18:40:44 ID:NoYaYXYE0
接触面の圧力が高まっても
持ち上げる力は変わらないような気がするような?
370 ◆Mgg1baVBPxhX :2010/04/28(水) 04:47:53 ID:kZOUjjdw0
持ちにくくなりますね。
受け手としては。
371名無しさん@一本勝ち:2010/04/30(金) 18:36:31 ID:uYn6zYsm0
>>365
同一人物です。
主張に矛盾があれば、ご指摘下さい。

>>366
佐川氏がそう仰っていたかは存じません。

伝えられる範囲で伝えますと、「生前の佐川氏に師事されて」「合気上げには造詣の深い方が練習中」仰っていました。
技をかけながら、「こうすると・・・・  ぶつからない」と。

その方独自の解釈かも知れませんし、もしかしたら佐川氏に指導された技なのかも知れません。

佐川氏のお写真もことごとくそうなっているのは確かです、しかし隠していただけかも知れません。
・・・・一応、情報的にはこの程度です。

「ぶつからない力」と言っていたのは、私の記憶が確かなら、違う人だと思います。
私は基本、この理論推しではないので、多分そう書いた事はないと思います。
372名無しさん@一本勝ち:2010/04/30(金) 18:53:11 ID:uYn6zYsm0
>>368
技法の理解、その通りです。
仰るよう基礎であり、簡単にはパンチなどもその一種ですね。

・・・・ただ、「いかなる場面でも使わなきゃならないなんて事は――」の箇所のみ、やや賛成出来ないかも知れません。

皮肉にも>>364の出題が、今振り返ると合気の正体を示していたよう、思えてならなく。
救命マットは圧力を最大限下げて使う、
と言うか最大限下げるのが目的の、道具ですよね。
下げれば下げるほど用を成し、時には(圧力を)上げなくてはならないなんて事は、ないですよね。

真の合気は(1)(2)で言えば、(2)に近いのが使われるようなのです。

メカニズムが真逆なのですから、(1)成分がわずかにでも混入するのは、おかしいわけです。
一応、解かったふりをせず、知ってるつもりにもならず、今の理解度で話してみましたが、読みにくかったらスミマセン。
373名無しさん@一本勝ち:2010/05/01(土) 02:12:41 ID:nDdLubaV0
道具ならともかく、人の手首を縦、横で返るだけで、
揚げるのに必要な力がそんなにも違ってくるのけ?
そんな事だけなら誰でも苦労せずに合気を掛けまくれるんだけどなー
374名無しさん@一本勝ち:2010/05/01(土) 18:06:58 ID:uirW9heq0
そんな、物理的なものは、初歩の初歩、誰でもできるよ。わかってないねー。
375名無しさん@一本勝ち:2010/05/01(土) 19:49:06 ID:wtDNkz/U0
物理あるいはバイオメカニクスを超えた武術など存在しない。

ラポールやKY、口合気による誘導を除けば。

佐川道場の外に出て、中立のレフリーのもとの戦い
では、本に書いてあるようなことなど実現できない。

当たり前の話。

376名無しさん@一本勝ち:2010/05/01(土) 20:03:34 ID:p3hI3ANF0
>>374
>>373に同意見なんだけど、変かな
377名無しさん@一本勝ち:2010/05/01(土) 23:04:09 ID:wtDNkz/U0
合気上げを研究するのは確かにおもしろかった。
が、ヨーイドンの戦いではあまりあまり使えないんだよね。
空手の試し割みたいなものかな。
名人でも、ヨーイドンの戦いで合気上げ使ってぶん投げて合気で
動けなした映像は存在しない。逆はあるけど。(w
378名無しさん@一本勝ち:2010/05/01(土) 23:13:15 ID:43ZOWP320
>>375>>377
すごいゆとり臭だね。
379風雲 ◆XIjFAkxGKQ :2010/05/01(土) 23:37:02 ID:DVQq5zJD0
ところで、
佐川氏の当て身の実力は、いかほどだったのかな?
380 ◆Mgg1baVBPxhX :2010/05/04(火) 10:25:53 ID:iP2dgPS90
>>373
苦労はするでしょうよ。
それを滑らかに遂行するには
洗練が必要なわけで。

>>374
まあそこに合気的なものがあるか無いかでしょうね。
一般的には。
381名無しさん@一本勝ち:2010/05/05(水) 23:46:45 ID:9go2XflQ0
ぶっちゃけ、圧力が主な原因だとは思えないけどな
上げる方が包丁の柄を、上げられるほうが峰を持ってやってみても、あがるわけじゃないし

>>364だと、圧力とは、まるでテコのような(小さい力を大きな力に変換できる)もので
それ故(抵抗する側より大きい力が出るため)あがる、と読めてしまう。
382名無しさん@一本勝ち:2010/05/06(木) 00:05:01 ID:vUw+JK3u0
それはそうでしょう。ぶちゃけ圧力技法の理合は妄想に近いレベル。
あの理合では肘や上腕を掴まれた場合の合気上げを説明出来ない。
383 ◆Mgg1baVBPxhX :2010/05/06(木) 17:55:50 ID:hxz5JhE40
>>381
包丁でしたらそれこそ技術ナッシングでも上がると思いますよw
ちなみに圧力は文字通り圧力であり「大きな力」ではありません。

>>382
肘や上腕もデフォでテコの利いた状態なので
上げるのに余り技術が要らない傾向があるでしょうね。
384名無しさん@一本勝ち:2010/05/06(木) 22:19:50 ID:YaDERg3J0
>>383
本気で言ってるの?
肘や上腕を抑えられて上げるのは手首を抑えられた場合よりずっと難しいよ。
何の為に基本のポジションが手首になっていると思ってるの?
385 ◆Mgg1baVBPxhX :2010/05/07(金) 01:33:07 ID:yMt+uzr20
>>384
手首より簡単だと思います。
手首が基本のポジションなのは小具足が発祥なのと
難しいがゆえの学習的色合いが濃いのでしょう。
386名無しさん@一本勝ち:2010/05/07(金) 09:04:53 ID:MYho/e3D0
>>385
より体幹に近い場所を抑えた方が抑え易いし、相手からの反撃も少なくなるのは常識だと思うが?
本当に肘や上腕の方が簡単なら合気上げの基本ポジションは肘か上腕になっているよ。
その上で応用や発展形として手首を抑えられた場合の稽古も行えば良い、その方が合理的かつ効果的だよ。
387名無しさん@一本勝ち:2010/05/07(金) 11:11:03 ID:4wpTOljI0
 圧力って人間の力でどんな圧力が生まれるっていうの?人体で何パスカルの圧力
がどのように生まれるのか、研究してるのなら物理学的に説明してくれないとね。
 圧力技法というネーミングは佐川道場では使われていないようだけど、誰が言い
始めたんですかね?佐川道場と関係ないなら、スレ違いなんですけど?
388名無しさん@一本勝ち:2010/05/07(金) 13:50:43 ID:TxtMsA2M0
>>387
ハァ? 圧力技法の理合自体は妄想レベルの考察だとは思うが
一応佐川合気に関する考察なのでスレ違いでは無いと思われ。
389名無しさん@一本勝ち:2010/05/07(金) 16:33:22 ID:4wpTOljI0
妄想なら別でやってくれよ。考察というなら普遍性のある考察にしてくれ。
はっきり言って圧力技法の考察は、まったく非理論的で奇異に感じるし、読者
に佐川道場は怪しげな理屈で洗脳しているという、変なイメージを与えかねな
い。それで圧力技法を語る人は、いったいどこの団体の方なんですか?佐川
道場の方ではない、全く無関係の方ならば、ここでなく別のスレで新たに「圧力
技法スレ」を立てて、そちらで書き込みしてくださるようにお願いします。
390名無しさん@一本勝ち:2010/05/07(金) 16:55:15 ID:EgLSW0UD0
>>389
あなたこそどこの団体の方ですか?佐川道場の方?
もしそうならそれを明言して圧力技法を論破すれば良いだけでは?
そうすればあなたが心配するような事にはならないでしょ。
逆に佐川道場の方でないならあなたの心配は余計なお世話だと思うよ。
391名無しさん@一本勝ち:2010/05/07(金) 18:17:01 ID:urbUYDb+0
>>375
仰る通りだと思います。
そう言われるのが悔しくて、実戦への還元法を研究しています。

>>380
「滑らかに遂行するには洗練が必要」

とても短い、キレイな説明だと思います。

あえてゴチャゴチャ、見苦しい説明を加えれば、野球のバッティングに喩えられるかも知れません。

フォームその他で天地の開きが出ます、しかしバットという圧力具なくして(たとえば団扇など使ったなら)、それらは一切発揮出来ません。

>>382
肘や上腕を掴まれた場合は上げると言うより崩す、その結果やや上がるという方向性もまとう、そんな感じではないでしょうか。
手や手首を持たれた際の、距離的にもあからさまに「上げる」のとは、事情も難易度も異なると思いますよ。
392名無しさん@一本勝ち:2010/05/07(金) 18:25:01 ID:urbUYDb+0
>>387
用語は佐川道場が発祥ではありませんが、
佐川氏の親指側の腕が動かしたいほうへ向いているのは、事実です。

その腕の形には別の意味がある可能性もありますが、強い圧力を生み出す形になっているのも、事実なのです。

バットを使わずボールが飛ばせると言うのならなぜバットを使っているのですか、
あァバットじゃない?、ではなぜバットにそんなにも似た紛らわしい道具を使っているのですか、と(解かりやすくは)こう言えてしまい・・・・
393名無しさん@一本勝ち:2010/05/07(金) 20:18:58 ID:K30Agw8z0
>>391
全然解ってないね。
崩せるのは相手を浮かせているから。合気上げで相手を浮かせる(上げる)のが先だよ。
それは手首を持たれようが肘を持たれようが変わらない。だから合気上げは基本なんだよ。
それと、異なる事情とは何? 単純に抑える場所を変えただけだよ?
手首の場合と同じようにただ上げれば良いでしょう? 合気上げの練習なんだから。
勿論難易度は相当異なるけど。
394名無しさん@一本勝ち:2010/05/07(金) 20:42:41 ID:urbUYDb+0
>>393
「上げる」のではなく「崩す」ですね、私の場合。

結果「上がる」。
手や手首を持たれた合気上げも、メカニズムはこちらになります。

事情の異なりは、チカラで突破しようとした場合、肘や上腕を持たれたほうが手や手首よりも簡単という点です。

腕相撲で考えてみれば解かりやすいです。
一方の持つ箇所が手から離れれば離れるほど、離れたほうが圧倒的に不利になります。

難しいからこそ、まず手や手首を持たれた練習から、入るのでしょう。
その練習自体は圧力技法になってしまっても、本質を得れば他の箇所を持たれた場合、スムーズに行くものです。
395名無しさん@一本勝ち:2010/05/07(金) 22:50:13 ID:4wpTOljI0
>>392 親指の方向に動くと言いますが、四方投げや二カ条の固め技など、その
理屈に合わない状況は数多くあると思いますがいかがでしょう?写真に載って
るといいますが、武道でもスポーツでも、指導本に本当に大事な事を記すひと
はいませんよ。嘘は書かないまでも(書くような人もいますが)、大概は当た
り障りのない、基本的な事を書くのが普通というもの。みんなが簡単に理解で
きたらどんな指導者も生活が成り立ちませんからね。色々な書籍で調べるのは
結構ですが、本だけでそれを習得するのは、まず不可能でしょうね。
 それからバットの例えは理解できないので、もっとわかりやすく説明してく
ださい。
>>390 論破しようにも、妄想は理論じゃないから論破しようがないでしょ?
話の性質が違うなら、対話もかみ合いませんよ。ただ、圧力技法が妄想と認め
ているようなので、実際のものを妄想で脚色するのはよくないと思いますよ。
だから、そういう妄想の話は、圧力技法を唱えている団体(錬体会や六方会?)
のスレッドで行うべきなのではありませんかと言ってるだけです。
396名無しさん@一本勝ち:2010/05/07(金) 22:56:05 ID:6m7sO0+o0
>>394
崩してから上げる?
要は透明な力を使えない(受けた事も無いみたいだが)から崩してからとか言っちゃう訳だ。
腕相撲や包丁の例から察するに肘の場合は左右で手首の場合は前後あたりかな。
そのための圧力技法というところか。でもそれ多分崩せてないよ、余程レベルの低い相手以外は。
まあ、相手が力んでいてくれればベクトル逸らし位にはなるかもしれないが。
大体、合気上げの練習は力の出し方や徹し方を練るのがメインなのにそんなやり方で上げても意味無いでしょ。
もしかしてあなたの流派とはユーシン流ですか?
397名無しさん@一本勝ち:2010/05/07(金) 22:58:45 ID:Cuk+ixou0

包丁の件はやっぱりさして変わらないと思うけどな。w

そもそも、圧力が高くなってなぜ手があがるの?つながりが分からない
それに、親指側を上にしたほうが、手を上げやすいとして、それは確かに圧力に
よるものなの?検証はしているの?相関関係があっても因果関係があるとは限らない。

「滑らかに遂行するには洗練が必要」ということは、親指側を上にして手を上げたとしても
「圧力技法」は洗練されているかどうか、それだけでは判断できないですよね
書籍の方々を判断したのは、他の点で判断したということですか?
398名無しさん@一本勝ち:2010/05/07(金) 22:58:47 ID:58FnhRj20
>>309

これほど見事に、自ら合気に関する知識も技術もそれどころか実体験すらも無いことを
露呈した見事な自爆はないな
399名無しさん@一本勝ち:2010/05/07(金) 23:01:09 ID:58FnhRj20
番号打ち間違えた

>>394


これほど見事に、自ら合気に関する知識も技術もそれどころか実体験すらも無いことを
露呈した見事な自爆はないな

が正しい

本当に見事だ
400名無しさん@一本勝ち:2010/05/07(金) 23:05:17 ID:6m7sO0+o0
>>395
あなたには論破出来ないというだけでは?
やり方は幾らでも有ると思いますよ。
ところであなたの所属団体はどこ?
何となく佐川道場の方ではない感じだけど?
401名無しさん@一本勝ち:2010/05/07(金) 23:16:17 ID:urbUYDb+0
>>395
「親指の方向に動く」のではありません。
「親指側の腕が動かしたいほうへ向いている」です。

今は合気上げの写真を扱っています。
(佐川氏が)隠されていた可能性は、既に>>371に出しています。

バットの喩えは、

バット = 親指側の腕を動かしたいほうへ向けた腕
バッティング技術 = ↑のプラスアルファの、身体技法

と(それぞれ置き換え)読まれて下さい。
402名無しさん@一本勝ち:2010/05/07(金) 23:23:51 ID:urbUYDb+0
>>396
「肘の場合は左右で手首の場合は前後あたりかな」

それは「動かす」であり、「崩す」とは違うと思いますよ。

「そのための圧力技法」

私は圧力技法には否定的なので、私が使う事はありません。

「そんなやり方」

とはどの箇所でしょうか。

圧力技法の事を仰っているのなら、それを使ってこない佐川系の方はいませんでしたよ。

ユーシン流は、申し訳ないですが、全く存じません。
403名無しさん@一本勝ち:2010/05/07(金) 23:30:04 ID:urbUYDb+0
>>397
「親指側を上にしたほうが、手を上げやすいとして、それは確かに圧力によるものなの?」

手に圧力が来るか否かを、感じられない方は普通いないと思います。

「検証はしているの?」

多く佐川系の方であればイエス、佐川氏ご本人はノーです。
404名無しさん@一本勝ち:2010/05/07(金) 23:56:48 ID:k+M5vP0q0
よく釣れるねぇ〜(笑)
大将あんた大した釣り師だよぉ=(笑)
405名無しさん@一本勝ち:2010/05/07(金) 23:59:54 ID:k+M5vP0q0
うふっ
発掘しちゃった(はぁと)

【高岡さんの話は】佐川伝大東流スレ【遠慮して】
http://sports.2ch.net/budou/kako/1054/10544/1054432691.html
406名無しさん@一本勝ち:2010/05/08(土) 00:01:15 ID:Cuk+ixou0
>>403質問に答えてないな
圧力をかんじるから、その先は何なの?つながり、理論を聞いてるんだけど

検証をしてるのw?してますといって、はいそうですかでは終わないわけで
どういう検証なのかな?
親指側を上にしたほうが、手を上げやすいことかな?
ここが理解の要なわけで詳しく教えてほしい。
力の向き、出し方、力の大小、単に相手の力が出しにくい握らせ方
その他もろもろを差し置いて、圧力となぜ決められるのかな?
繰り返すけど相関関係があっても因果関係があるとは限らないから

>>397の後段は?
407名無しさん@一本勝ち:2010/05/08(土) 00:01:26 ID:k3wrB3LA0
に、にににに2003年!?
408名無しさん@一本勝ち:2010/05/08(土) 00:03:12 ID:k3wrB3LA0
おっとまだ続いてましたかw

に、にににに2003年!? (笑)で煽るのはまた今度にしますわ(笑)
409名無しさん@一本勝ち:2010/05/08(土) 00:30:13 ID:emrSzn110
>>406
「圧力を感じる」ではなく、
「圧力がかかっているのが判る(感じられる)」です。

「どういう検証なの?親指側を上にしたほうが、手を上げやすいことかな?」

(こちらの)手が上げ「られ」やすいという事です。
つまり合気上げをかけて頂いています。

「圧力となぜ決められるのかな?」

事実圧力がかかってくるからです。
甲側(の腕)を向けてくるのよりも親指側(の腕)を向けてこられるほうが、遥か強い圧力がかかってきます。

書籍の方々を判断したのは、ただ一点、バットをお使いか否かです。
私の知る合気はバット不要なので、その一点のみを、今は論じているカタチになります。
410名無しさん@一本勝ち:2010/05/08(土) 00:47:13 ID:k3wrB3LA0
2003年から論じているカタチになります。
411名無しさん@一本勝ち:2010/05/08(土) 00:49:41 ID:k3wrB3LA0
んどでぇ〜 あどでぇ〜 2003年かだでぇ〜 論じでいどぅカダディでぃだでぃばどぅ〜
412名無しさん@一本勝ち:2010/05/08(土) 00:52:46 ID:k3wrB3LA0
大将釣れませんねぇ〜
おさかなさん達もう寝ちゃったんでしょうかね大将w
413名無しさん@一本勝ち:2010/05/08(土) 01:06:50 ID:J4nY+Poj0
>>402
もうちょっとちゃんと文章を読んで下さいよw それとも単に国語の能力が不足してるだけ?
そんなやり方とは合気上げの練習で崩してから上げるというやり方の事ですよ。
ぶっちゃけ透明な力が使えれば親指の向きは関係ない、そして上げる事が崩す事に直結している。
確かに親指を上に向けた方が上げやすいがそれはその方が力を徹し易いからでそれは本質じゃないんですよ。
>>371であなたの相手をしてくれた人は多分力の徹り方の違いを説明したかったのだと思われるが
あなたにそれを体感する能力がなく外見上の違いしか分からなかったのでしょう。
それで圧力技法などという変な理論を思いついたのでしょうが全然的を射ていません。
まあ、透明な力とただの力の違いを体感するにもある程度の身体レベルが必要なので仕方ないとは思いますが。
414名無しさん@一本勝ち:2010/05/08(土) 01:07:56 ID:k3wrB3LA0
おお!?大将の文体ちょっと若返ったw
415名無しさん@一本勝ち:2010/05/08(土) 01:09:36 ID:k3wrB3LA0
まぶしいよ大将w
大将が陶海鮮や八卦君ってコテで自演している頃の文体って若々しくてぴちぴちしてるよ大将w
416名無しさん@一本勝ち:2010/05/08(土) 01:11:55 ID:k3wrB3LA0
うはあーぁ目がくらむよ大将w
大将が陶海鮮や八卦君ってコテで自演している頃の文体って瑞々しくてキラキラしてるよ大将w
417名無しさん@一本勝ち:2010/05/08(土) 01:19:34 ID:cLZ8/2Uz0
> 「圧力となぜ決められるのかな?」
>
> 事実圧力がかかってくるからです。

それは相関関係です。因果関係が示せないようなので
圧力が原因とはいえないことが分かりました。

結局、刃物やマットの例をだしたり、小さい力を大きな力へ変換とかいってみたものの
(「圧力技法」で手を上げるために)大事なのは、圧力ではなくそれを相手が感じているか
ということでそれを手首の向きや、写真で判断していると。
分かりました。

「圧力技法」においてあがる場合も圧力感じるらしいけど
あがらない場合も圧力感じるわけで、何が違うんだろうか。
418名無しさん@一本勝ち:2010/05/08(土) 01:35:22 ID:k3wrB3LA0


わーかいあの日ィーをぅ自ぃー演に捧げぇーぇたぁ

大将、大将、大将〜〜〜〜〜あんたがぁ〜〜〜〜たぁ〜〜いぃ〜〜しょ〜〜う〜〜〜〜〜〜ピタッ

419名無しさん@一本勝ち:2010/05/08(土) 01:47:09 ID:emrSzn110
>>413
「透明な力が使えれば親指の向きは関係ない」

――のに、なぜ必ず親指側の腕が動かしたいほうへ向いているのでしょう?

・真実を隠すためわざと間違ったやり方を見せている
・そうする事は「透明な力」にプラスアルファになる

前者はそこで話が終わってしまいますが、
後者こそ私とほとんどの方の、最も意見の分かれる所かと思われます。

私は(>>409でも触れましたが)真の合気には圧力技法は必要ないと、理解しています。

親指側(の腕)など向けたら、合気と効果が相殺されてしまうのですが、プラスアルファになるという理論とは、真逆ですね・・・・
420名無しさん@一本勝ち:2010/05/08(土) 01:54:00 ID:emrSzn110
>>417
お聞きの点がどこなのかが適切に受け取れず、スミマセン。

ではまず基本をお伝えしますと、腕は(特に手首近辺に於いて)親指⇔小指の辺と甲⇔掌の辺とでは、
甲⇔掌の辺のほうが、大分薄いですよね。

薄いという事はつまり、「甲⇔掌」辺と直交する親指側か小指側を動かしたいほうへ向ければ、圧力が生み出せるわけです。
421名無しさん@一本勝ち:2010/05/08(土) 11:25:27 ID:LLwbwiS10
親指側の腕って、健常者ならどちらの腕にも掌と五本の指が付いているんです
が?親指を向けただけで圧力が生まれるという根拠が乏しいのと、コンプレッ
サーの圧力などを考えると、圧力が人体に加わったら、むしろ打撃のような衝撃
になって、投げのようにはならないと思われますがいかがでしょう?
 写真というのは合気上げの写真なんでしょうか?でも、逆手になったら、親指の
方向に動くという状況にはならないのではないでしょうか?四方投げなどもそうで
すが・・・・。
 それからもし仮に圧力が発生するのならば、何パスカルの圧力がどのように
作用するのでしょうか?昨日も質問したのですが、スルーされたので、再度伺いた
いのですが・・・・。
422名無しさん@一本勝ち:2010/05/08(土) 11:32:42 ID:LLwbwiS10
>>394 腕相撲で考えてみれば解かりやすいです。 一方の持つ箇所が手から離
れれば離れるほど、離れたほうが圧倒的に不利になります。

 とありますが、腕相撲って手を握って行うわけですから、離れようがないと
思うのですが、これはどういう意味なのですか?
423名無しさん@一本勝ち:2010/05/08(土) 13:44:30 ID:emrSzn110
>>421
なんか全然伝わってないようですね。(笑
・・・・いえ、私の説明力のなさのせいなのですが。

えーと、まず「圧力」というのはご存知でしょうか?

鉛筆は丸まってきたら書きにくくなり、刃物は尖っているから刺さります。
これが圧力です。

パスカル云々、難しく考えずに、まずは圧力というものの基本を、ご理解頂きたいと思います。

人の腕は、切断面が楕円になっています。
楕円の尖った箇所を尖った向きへ動かすなら、それは物理法則に反しない限り、圧力となるわけです。
424名無しさん@一本勝ち:2010/05/08(土) 13:50:40 ID:emrSzn110
>>422
一方が手首を持ったり、肘附近を持って行う事もあります。
大人が子供とやる場合などにですが。
よほどチカラの差がない限り、手から離れて持ったほうは、全く以って歯が立ちません。
この原理に似て、手から離れた箇所を持たれた場合、技が粗くとも自覚的にはチカラを使わず、崩すのは容易です。
425名無しさん@一本勝ち:2010/05/08(土) 15:38:41 ID:emrSzn110
閑話休題。
ここのAA職人の方たちへ、依頼させて頂いても宜しいでしょうか?

シンプルな内容なのに伝わらない、
グラフがあれば伝わるのに、言葉でしかコミュニケーション出来ないのがもどかしい。

そんなやりとりが、他スレに於いて生じています。

そこで以下の内容を、どなたかグラフにして頂けないでしょうかと、考えました。
お願いします・・・・

「器用な人間はどうも手が大きい傾向が強いようです。
 手の小さい人間が器用であるケースは、較べて逆に、少ないようです。
 勘違いしないで頂きたいのが、手の大きい人間は必ず誰でも器用だなどとは、言っていない事。
 主語的部分が入れ替わるだけで、意味が全然違うものになります。」
426名無しさん@一本勝ち:2010/05/08(土) 15:41:36 ID:emrSzn110
書き直し。

「器用な人間はどうも手が大きい傾向が強いようです。
 器用な人間が手が小さいケースは、較べて逆に稀なようです。
 勘違いしないで頂きたいのが、手の大きい人間は必ず誰でも器用だなどとは、言っていない事。
 主語的部分が入れ替わるだけで、意味が全然違うものになります。」

巧くまとめられないのですけれど、お願いします。
427器用美 ◆Mgg1baVBPxhX :2010/05/08(土) 16:09:07 ID:Mx/vtrjl0
>>386
>より体幹に近い場所を抑えた方が抑え易い

先端のほうが攻撃の実働部隊(手)は抑え易いですよ。

>>387
>人間の力でどんな圧力が生まれるっていうの?
>人体で何パスカルの圧力が

圧力を何か大きな力か何か(発力?)と勘違いされてるかと思われます。
圧力って出力ではなく相対的な力なんですよ。
あと技法面では変化。
428器用美 ◆Mgg1baVBPxhX :2010/05/08(土) 16:11:07 ID:Mx/vtrjl0
>>391
そうですね。
本当はバットを使わないのが合気なんですよね。

>>406
>圧力となぜ決められるのかな?

ヒント
手首は楕円です。
縄抜けできればわかります。

>>426
こんなでどうでしょう。

     _____               _____
   /           \           /           \
  /             \         /              \
 |                  |         |                  |
 | 手 の 大 き い人 ,,__|___   | 手 の 小 さ い 人 |
 |            /    |       \|                  |
 |           /     |         |\                |
  \       |     /         \|           /
   \      |   /            |\        /
      ̄ ̄ ̄| ̄ ̄   器 用 な 人   |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |                 |
         \               /
              \          /
                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
429名無しさん@一本勝ち:2010/05/08(土) 16:49:37 ID:qAfUqbPe0
手が大きくも小さくもない人が一番器用
430名無しさん@一本勝ち:2010/05/08(土) 21:33:30 ID:LLwbwiS10
>>427圧力を何か大きな力か何か(発力?)と勘違いされてるかと思われます。
圧力って出力ではなく相対的な力なんですよ。

それだとただの力になるんじゃないですか?単純に力の入りやすい体勢のほ
うが力が入るというのと変わりないし、それなら力の強い相手には勝てない
という理屈が確定してしまいますよ。そうなると合気は存在しえないという
ことですね。それに力の入りやすい体勢ならば、わざわざ指摘されるまでも
なくだれでもわかってることですよね?腕の楕円(相手と接触する面積のこ
と?)が狭いから腕にちからが入るというのはどうでしょうか?ただ単に、
肘が一番動かしやすい角度だから力が入れやすいということなのではないで
すか?仰向けに寝て肘を床に付けた状態だと、全く逆の結果になりますよ?

431名無しさん@一本勝ち:2010/05/08(土) 22:38:12 ID:tE986DMF0
ただの素人の妄想理論にそこまで真面目に付き合わなくても
今までの書き込みから、実際に合気を体験したこともないただの
ド素人なの明白なんだし

本やマンガ見て必至に妄想しているだけ
432名無しさん@一本勝ち:2010/05/09(日) 11:04:45 ID:uB6yyqg5P
抗し難い力でぐいぐい押し倒された経験からでしょうね。
そういうのは合気でもぶつからない力でもなくて
ただの力の押し合いです。
433 ◆BgM4vQMRBo :2010/05/09(日) 11:07:00 ID:uB6yyqg5P
力であげるので手も離れやすい。
体だけ強くなっちゃったパターンですわ。
434名無しさん@一本勝ち:2010/05/10(月) 00:38:29 ID:jmDNc7JQ0
>>428
ありがとうございます。
早速他スレに使わせて頂きました。

頭の良い人って、不平や批判、余分な行為は一切なさらず、仕事が(この通り)速やかなんですよね・・・・
頭の良い人と(どなたとは申しませんが)そうでない方たちとの違いを、如実に見た思いです。

「バットを使わないのが合気――」と言うのは、まさに仰る通りです。
バットを使わずボールを飛ばすのだから、バッティングフォームから何から変わってきますよね。

バットを使ったバッティングフォームには、ぶっちゃけそれをやらない人には、解かる必要がないと思います。
この辺り器用美さんは、どう思われますか。
435名無しさん@一本勝ち:2010/05/10(月) 00:50:23 ID:jmDNc7JQ0
>>430
「仰向けに寝て肘を床に付けた状態だと、全く逆の結果に――」なりません。
ちょっと信じがたい意見ですが、これが普通なのでしょうか??

「それだとただの力に――」必ずしもなるわけではありません。
それはバットを使うバッターが全員力ずくになるわけではない事に、似ると言えるでしょう。

「ただ単に、肘が一番動かしやすい角度だから力が入れやすいということなのでは――」ないと思います。
その他に上腕屈筋が働きやすい等、様々メリットがあると思うので、「単に」ではないでしょう。

「力の強い相手には勝てないという理屈が確定してしま――」うかも知れないですね。
だからこそ、佐川系の合気が試合で証明された事が、(残念ながら)ないのかも知れません。
436名無しさん@一本勝ち:2010/05/10(月) 07:18:37 ID:aUv2zY2y0
>>435 >「仰向けに寝て肘を床に付けた状態だと、全く逆の結果に――」なりません。
ちょっと信じがたい意見ですが、これが普通なのでしょうか??

ふつうですよ。逆の結果になるじゃないですか!?圧力技法でいう圧力のかかる腕の
向きよりも違う向きのほうが、普通に力が入りやすいですよ。

>「それだとただの力に――」必ずしもなるわけではありません。
それはバットを使うバッターが全員力ずくになるわけではない事に、似ると言えるでしょう。

力ずくなのか、そうでないのか、はっきりしてください。

>「ただ単に、肘が一番動かしやすい角度だから力が入れやすいということなのでは――」ないと思います。
その他に上腕屈筋が働きやすい等、様々メリットがあると思うので、「単に」ではないでしょう。

そうとしか考えられませんよ。普通の人なら誰でも感じる感覚ですよ。それ以外の理論的な反論を期待したんですがね。
佐川氏は手紙を送って、きちんと礼儀を踏まえれば直接お会いすることもしてたようです。
木村氏や津本氏もそのようです。ですから圧力技法も直接実演することになれば、確実に証明されることになると
思います。ですから礼節をもった相手には公開するというのはいかがでしょうか?
437名無しさん@一本勝ち:2010/05/11(火) 01:25:50 ID:utWBVUSH0
>>436
「逆の結果に――」ならないですよ。

仰向けに寝て、肘を床につけて、掌を床に向けるのですよね?
(まさか「掌を天へ向ける」のではないですよね?)

誰にやらせても、そうやるよりも親指側を天へ向けたほうが、上がり易くなりますけれど・・・・?

「力ずくなのか、そうでないのか、はっきりして――」います。
バッターは全員力ずくなのでしょうか?

「動かしやすい角度だから力が入れやすい――」なら、ダンベルカールなどで、掌を上へ向けたほうが軽くなるのは何故でしょう。
しかし合気上げは掌を上へ向けてしまうと、全く以って威力が出ず、違いは手首の鋭角箇所にしか帰結しないのです。
438名無しさん@一本勝ち:2010/05/11(火) 01:58:37 ID:utWBVUSH0
>>437
検索してみたらこのダンベルカールは、ハンマーカールと呼ばれるものらしいです。
慣れてきたらハンマーカールのほうが上がる人も、いるようでした。

しかし合気上げにした場合、両上げ方の差が途端に開くので、鋭角箇所の圧力こそが、最大理由と考えられます。
いずれにせよ圧力技法は「チカラ」に大別されるので、私個人は否定的立場にあるわけですが・・・・
439 ◆Mgg1baVBPxhX :2010/05/11(火) 02:39:37 ID:c7VXgEMs0
>>430
ただの力ではなく圧力(効率)ですね。
圧力の出る角度だと腕に力も入りやすいという関係はあるのですが
メインは圧力のほうですし
更に本質はそこへの変化(縄抜け)です。

>>432
圧力っても押し切るわけじゃないんですけどね。
持ちにくくすればいいだけですから。
440名無しさん@一本勝ち:2010/05/11(火) 07:45:38 ID:Y51kR/St0
圧力技法とか言っている人は自演厨として有名な人
ちょっと前に批判されておとなしくなったようだけど
また出てきたね

そして同じことを言っている
【【佐川派の合気は圧力技法でそれは真の合気ではない】】って
繰り返し繰り返し
何が面白いのだが…
ちなみに小手乃合気より体乃合気のほうが、数段難しいのだが
そんな常識もなく適当吹いているだけ
441名無しさん@一本勝ち:2010/05/11(火) 08:59:31 ID:DZowA7xU0
>>437
掌は天ではなく上に向けます。必要以上に大業な表現が好きなんですね?なぜ
まさかというのかはわかりませんが、その体勢なら上に向けるのが普通だと思い
ます。
 例えにバッターの話がでても、よく理解できません。野球のバッティングの事
でしたら、どの程度のレベルのバッターの、どの技術について語っているのか解
りません。その技術と大東流の関連についても解説されてませんしね。まさか
いいかげんな知識だけで語っているわけではないと思いますから、もっと焦点を
絞って語っていただけませんか?
 ただ単に関節の動かしやすい方向に力を加えると力がかかりやすいと言ってる
ようにしか聞こえませんし、なぜそれを圧力というのかもわかりません。何パス
カルの力が加わっているのかと聞いても、返答ありませんからね。
 
>しかし合気上げにした場合、両上げ方の差が途端に開くので、鋭角箇所の圧力こそが、最大理由と考えられます。
いずれにせよ圧力技法は「チカラ」に大別されるので、私個人は否定的立場にあるわけですが・・・・

佐川道場では圧力技法なんてないでしょう?それなのにあなたが散々圧力技法と
いうのを肯定していたんじゃないですか!?違うと言うなら、圧力技法は合気
とはなんの関係もない、圧力でもない、何の特別な効果もない、誰でも知ってる
程度の知識であって、それを自慢げに語るのは愚の骨頂だということになります
ね。それから親指が上に向いても関係のない、逆手や四方投げなどの投げ技に
関して圧力技法が当てはまらないのも、当然、圧力技法という理屈が破綻して
いるからであると同意されるんですよね?否定の立場ですから、当然そうでしょ
うね。
442名無しさん@一本勝ち:2010/05/11(火) 19:40:15 ID:utWBVUSH0
>>441
上というのは、寝た自分の頭へ向かいですか、
それとも天へですか。

手は(最初)床から浮かしているのですか、
それとも(甲を)床に着けているのですか。
443名無しさん@一本勝ち:2010/05/11(火) 21:44:03 ID:DZowA7xU0
>>442
天なんて知りません。上は上です。床は浮いてても浮いてなくてもいいです。
まあ、圧力技法否定する人に、今更検証してもらっても無意味なんで、この話題
も最後にしますね。

最後に大業→大仰も間違いでした。
444名無しさん@一本勝ち:2010/05/11(火) 21:57:49 ID:utWBVUSH0
>>443
自分の頭へ向かい、ではなさそうなので、天へと解釈します。

・・・・それだと>>430に書かれた事がおかしくなりますよ。
合気上げは普通掌を天へ向けてはかまえないからです。

甲を天へ向けかまえたのを、手か手首を握ってもらい、そこから上げる。
それを「合気上げ」と、普通は呼びます。

一つ、簡単な実験を。
椅子に座り、机に左腕前腕を、胴体左右と並行に、置きます。

掌を机に向け置きます。

それを右手で手首を持ち、左手で上げようとして下さい。
甲を天へ向けたままだと上がらない、その程度のチカラのまま、親指側を天へ向けてみて下さい。

アッサリ上がるのが、体験出来ます。
持った右手に感じるのは、楕円の尖った部分の、圧力です。
445名無しさん@一本勝ち:2010/05/11(火) 23:06:30 ID:9ZDTYjPL0
>>444

あーあ、なんだかなぁ
なーにが柔道指導員だか
柔道どころかスポーツ何一つまともにやったことないド素人かよ
446 ◆Mgg1baVBPxhX :2010/05/12(水) 16:24:35 ID:qF3VM7g10
>>441
>四方投げなどの投げ技に関して圧力技法が当てはま

るんじゃないですか。
だってまさに手の向きがそう。
447名無しさん@一本勝ち:2010/05/12(水) 20:15:47 ID:MsRPRkqS0
佐川派の保江さん、圧力技法なんて使ってたかなぁ?
448名無しさん@一本勝ち:2010/05/13(木) 20:23:25 ID:bJMBshKD0
>>448
過去にも書いた記憶があります。
確か親指側を上へ向けていたと思います。
449名無しさん@一本勝ち:2010/05/14(金) 22:33:16 ID:FBUMK9nP0
型と実戦との架け橋はまず・・・・

足を止めない事。

これに(体験的に)同意して頂ける方は、いらっしゃるでしょうか?

(実戦は)相手が一瞬たりとも止まっていないのが、厄介なわけですから。
450名無しさん@一本勝ち:2010/05/14(金) 22:55:17 ID:yKQ7/MF10
たとえ止まったとしても、居ついていなければ良いんじゃない?
逆に動いてたとしても、居ついていたら何にもならないし。
451名無しさん@一本勝ち:2010/05/15(土) 03:21:07 ID:jIrtPCsK0
圧力技法なんて、技法でもなんでもないじゃん。体術でのあたりまえの
過程。なんちゅうレベルの低い話なんだ。アホかっつうの。
452名無しさん@一本勝ち:2010/05/15(土) 21:45:12 ID:U1vtajCE0
>>450
まず「居つく」の定義によるでしょうね。
お考えの「居つく」を、解かりやすくはどう位置づけておられますか。

>>451
たとえば野球に於いても、バットを使う事はレベルが低くはありません。
またコロンブスの卵さながらに、過去にどなたも明文化しなかった事ですし、佐川氏が事実それをお使いなのはどう説明なさりますか。
453名無しさん@一本勝ち:2010/05/15(土) 21:53:45 ID:U1vtajCE0
秘伝誌最新号に、成田新十郎氏の記事が載りました。

まさに「真の合気」が、示されていました。
「超人」平井稔先生の、最晩年のお写真があったのも、貴重でした。

今号は買いですね。
454名無しさん@一本勝ち:2010/05/15(土) 21:58:22 ID:QQryZh1R0
あんたの立場は佐川派は圧力技法を使っているから真の合気ではない!だろ

そして佐川師範は圧力技法なんて使ってない
文集の記事で作家の津本を吹っ飛ばしているのも圧力技法なんて関係なく
手の甲を上に向けた状態で吹っ飛ばしている
木村師範が同様の技を再現した秘伝での特集でも
圧力技法なんて使ってない
手の甲を上にした状態で吹っ飛ばしている
同様にちょっと前にTV出演で話題になった保江師範の
無想転生合気でも手の甲が上の状態で上げている
455名無しさん@一本勝ち:2010/05/15(土) 22:05:45 ID:U1vtajCE0
>>454
文集ではなく文春です。

「作家の津本を吹っ飛ばしている――」のは、合気上げではないですよ。
木村氏のも然りです。

保江氏のテレビ出演は未見です。
456名無しさん@一本勝ち:2010/05/15(土) 22:09:46 ID:QQryZh1R0
>文集ではなく文春です。
サンクス
>>455
手の甲や腕に軽く手を乗せている状態で合気で吹っ飛ばせるなら
上げるのは簡単
君の理論は崩壊しているよ
457名無しさん@一本勝ち:2010/05/15(土) 22:11:57 ID:yLs+ilqN0
>>456
そいつ自演魔だから相手にするなよ
大東流どころかまともに武道をやったことすらないんだから・・・。
458名無しさん@一本勝ち:2010/05/15(土) 22:16:40 ID:U1vtajCE0
>>456
いえ、上げるのとは違うんですよ。
鋭角箇所が使えますし、それとも違い簡単に崩せます。

事実「上げ」の時は、必ず上げる方向へ鋭角を向けていますよね?
基本にして最も難しい箇所だから、取り出して練習するのでしょうね。
459名無しさん@一本勝ち:2010/05/15(土) 22:45:07 ID:QQryZh1R0
??
どう考えても手の甲や腕に
軽く手を乗せている人を吹っ飛ばすほうが難しいんですが?
合気上げはできる人は多いけど佐川木村が示した技ができる人は少ないでしょ
俺からしたら神業だよ

>事実「上げ」の時は、必ず上げる方向へ鋭角を向けていますよね?
保江師範も保江師範が指導していた芸能人も手の甲を上にしてあげていたから
話にならんよ
コレだけ合気関係のスレにいる人があの動画を本当に見てないのかねぇ
怪しいもんだ
460名無しさん@一本勝ち:2010/05/15(土) 23:19:41 ID:WMlQUfWJ0
ただのの力の入りやすい関節の向きに馬鹿げた解釈つけてる。それが圧力技
法とやらの正体。幼稚すぎて笑えるwww
461名無しさん@一本勝ち:2010/05/15(土) 23:28:37 ID:WMlQUfWJ0
>>452、>佐川氏が事実それをお使いなのはどう説明なさりますか。

使ってねーよwwwどうすれば使っていたことになるのか、逆に説明してくれ。



>
462 ◆BgM4vQMRBo :2010/05/16(日) 11:53:09 ID:MbdRFii3P
事実は妄想より奇なり。
百聞は一見にしかず。
百見は一実体験にしかず。
こういうことです。
463名無しさん@一本勝ち:2010/05/16(日) 14:23:03 ID:tIbKpxBE0
単に圧力なら生体電気説みたいな物すら出てこない
相手をダメにしてしまう感覚とはほど遠いからだ
そんな単純なものなら、佐川派もここまで偏屈な集まりにはならない
464名無しさん@一本勝ち:2010/05/16(日) 15:12:34 ID:98LkPjoq0
>>459
木村氏のは秘伝誌(確か98年の)に載ったものですよね。

あれは体ごと前へ出ていましたね。
そっと乗せられても体ごと前へ出れば、相手の体全体が捉えられ、倒せますよ。

この場合掴まれないほうが相手を捉えやすくなり、また相手の背後に椅子など置いてあったら、尚更です。

相手の重心を捉えるのに少々技術は必要ですが、柔道乱取で投げるほうがより重心の捉えが必要になる、それくらいの難易度です。
これが合気、延いては神業なのですか?

甲向け合気上げのほうが、遥かに難しいですよ。
なぜ佐川氏がお出来になっていないのかを、今一度マジメに見つめ直されてはいかがでしょう。
465名無しさん@一本勝ち:2010/05/16(日) 15:14:11 ID:98LkPjoq0
>>463
ではなぜ佐川氏は必ずバットをお使いだったのでしょうか。
是非この一点を、お答え下さい。
466名無しさん@一本勝ち:2010/05/16(日) 15:24:13 ID:98LkPjoq0
>>463
解かりやすくもう一度。

ではなぜ佐川氏は、合気上げの時必ず親指側(の腕)を(動かしたいほうへ)向けていたのでしょうか。
「他の技は甲が上を向いている」という論理は、柔道は誰でも普通にそうだったりする事から、意味がありません。

(一枚ほど例外写真はあるものの)「なぜ合気上げの時は必ず」、この一点にお答え下さい。
467名無しさん@一本勝ち:2010/05/16(日) 15:47:10 ID:z697zAX70
>>463 >佐川氏は、合気上げの時必ず親指側(の腕)を(動かしたいほう
へ)向けていたのでしょうか。

体に異常がない健常者なら普通に向くだろ。自然な動きだ。親指の向き
でなんで圧力出来るのか説明しろよ。
468名無しさん@一本勝ち:2010/05/16(日) 16:25:34 ID:qok4mBBS0
ひとつだけ確実なことは、まともな合気を体験したことある人間なら圧力技法なんて発想は
決してしないってことだな

そういった発想するのは、自己流で妄想している奴か、力任せのエセ合気を合気といって
やっている下手糞もしくはインチキしか体験していない奴だけだろう

469名無しさん@一本勝ち:2010/05/16(日) 16:27:43 ID:lY6Px5310
>>464
>そっと乗せられても体ごと前へ出れば、相手の体全体が捉えられ、倒せますよ。
無理無理w
>甲向け合気上げのほうが、遥かに難しいですよ。
保江さんが指導していたお笑いタレントもできていたのにか?
>なぜ佐川氏がお出来になっていないのかを、今一度マジメに見つめ直されてはいかがでしょう。
そんなアホなケチをつける人間がコレまでいなかったからだよ
できなかったッてのは君の妄想
470名無しさん@一本勝ち:2010/05/16(日) 17:01:53 ID:98LkPjoq0
>>467
自然な動きと言うよりか、クセと言ったほうが適切です。
クセを直していくのが、鍛練です。

親指側を向ければ圧力になるのは、親指側の腕が鋭角だからです。
腕は楕円をしているので、断面を考えて頂くと良いでしょう。

>>469
「無理――」ではなく、簡単ですよ?
少し推手などをおやり頂ければ、その辺りがお解かりになると思います。(推手のやり方等、ご質問頂ければお答えします

保江氏のは未見ですが、本では親指側が向いていて、ここでの指摘以後に演技として直されても、意味は薄いと言えるでしょう。
佐川氏のは妄想ではなく、事実必ず親指側が向いているわけですが、それをどう説明なさいますか。
471名無しさん@一本勝ち:2010/05/16(日) 17:14:12 ID:HeBBpCzA0
>>453
成田新十郎氏が体現している「真の合気」って何なのさ。
472名無しさん@一本勝ち:2010/05/16(日) 17:15:00 ID:qok4mBBS0
手の大きさといい、見当外れの妄想に凝り固まっているな

1つだけヒントやろう。どうせ聞きやしないだろうが

圧力技法ってのは合気ではなく、むしろそりゃ失敗だ。ダメな例だ。
親指側が上を向くことが多いのは別の理由があるのだよ。

ただし、親指側が上を向くのは必須条件ではない。どっち向きでもできる。

以上
473名無しさん@一本勝ち:2010/05/16(日) 17:18:35 ID:qok4mBBS0
いずれにしても、合気を自力で再発見して習得しようってのは
宝くじの1等賞に連続3回くらい当選するくらいの確率でしか無理だぞ。

諦めた方がいい。

しかも、宝くじは買ったつもりじゃ当たらないからな。実際に買わない限り決して当たらないぞ
474名無しさん@一本勝ち:2010/05/16(日) 17:51:08 ID:lY6Px5310
>>470
木村師範が長年研究稽古してようやくできるようになった技を
簡単にできますよと迂闊に答えてしまうところが妄想家であることを現しているね
秘伝にデビューしたらどう
>保江氏のは未見ですが、本では親指側が向いていて、ここでの指摘以後に演技として直されても
いやいやw動画があるわけだから本だけを重視するのはおかしいだろ
>佐川氏のは妄想ではなく、事実必ず親指側が向いているわけですが、それをどう説明なさいますか。
保江師範が指導したお笑いタレントが横でも上げられるように
佐川師範も縦でも横でも上げられたでしょう
佐川師範が縦が多いのは背筋が発達しているからでしょうね
475名無しさん@一本勝ち:2010/05/16(日) 19:38:17 ID:wlyTOEb10
オレの体験から言っても、親指側が上げやすく、それ以外は上げ難いという事はないな。
もし、そんな方向で決まるなら、合気上げ以外の技には応用しづらいと思うが・・・。
476名無しさん@一本勝ち:2010/05/16(日) 20:52:30 ID:z697zAX70
親指を鋭角にして圧力できる?できるわけねーよ。小学生でもわかるわ!!
普通に合気上げの体勢なら親指が上にくるわ。小指と親指が逆に付いてない
限りな!!おまえが妄想してるだけで、佐川氏も圧力出来るなんて、一言も
言ってないのに決めつけんな。
 なんならオフ会に出て試してみろよ!?まあ、何にも出来ないだろうがな。
477名無しさん@一本勝ち:2010/05/17(月) 08:06:47 ID:G3XAM6Ic0
>>453
「真の合気」ってどのような特徴があるものなの?
「真の合気」が備えていて、他の合気には無い特徴って何?
もしかして、ワケも分からずに「真の合気」って言ってるんじゃないよね?
478名無しさん@一本勝ち:2010/05/17(月) 08:59:32 ID:9xjHEE+a0
>>477 相手を本当に投げれるか、受けがわざと倒れて「ウワァー!!」と叫ぶ
かの違いしかないだろうが。親指とか手先が器用とかは論外。ましてやありも
しない圧力などは奇人の戯言。
479名無しさん@一本勝ち:2010/05/17(月) 13:20:23 ID:Q2Yod0Tr0
>>471
合気上げに於いて必ず甲が天を向いている事と、崩れる方向です。
過去にもここで触れられましたが、真の合気(上げ)は、相手が頭を越えていく方向性を纏います。

>>472
「親指側が上を向くことが多いのは別の理由があるのだよ――」
といういだく体感も含め、それは体の(改善するべき)クセだと思って下さい。

>>474
いえ、簡単に出来ます。
木村氏は肘を高く構え、乗せるのを促しましたが、そうすれば相手の腕はどうなっているでしょう。
猫手になっていますね。
手を脱力させつつ、他の箇所をこらえさせる、つまりチカラを入れさせる。
その相手を(乗せられた側は)体ごと前へ出ながら、腕で押してみて下さい。
相手の腕と胴体が、簡単に捉えられますよね。
相手が前屈にもなってなく、足を平行にしていたなら倒すのも簡単で、相手の背後に(後ずされないよう)椅子でもあったら尚更です。
これが本当にお出来にならないのですか・・・・?

「保江氏の指導したお笑いタレント――」は未見ですが、演技性が著しいのを、真に受けてもキリがないとは思います。
それは大東流の他の会も同様で、それを見て「彼らにも出来るのだから――」という論理は、ややムリがあるかと思われます。
480名無しさん@一本勝ち:2010/05/17(月) 13:27:20 ID:Q2Yod0Tr0
>>476
「普通に合気上げの体勢なら親指が上にくるわ」

これは改善するべきクセと位置づけています。

「佐川氏も圧力出来るなんて、一言も言って――」

ませんが、事実合気上げが必ず親指側が向いて(しまって)います。

>>478
「手先が器用」

なんて、言いましたっけ・・・・?

「ありもしない圧力」

逆に問いますが、「腕が楕円をしているのに、鋭角を使った時圧力が生じない」理由は・・・・?
481 ◆Mgg1baVBPxhX :2010/05/17(月) 16:24:50 ID:Q68P6sZM0
>>477
これに付いては私から過去ログに少し書いてます。
二度は書きませんので
どうか見つけてみて下さい。
482名無しさん@一本勝ち:2010/05/17(月) 16:58:33 ID:eDm7acTa0
自演魔さん、また自演がばれちゃいましたね。
>>453=>>481
483名無しさん@一本勝ち:2010/05/17(月) 17:14:46 ID:9xjHEE+a0
>>480 都合の悪い部分は割愛して質問に答えるのは相変わらずだな。
それが癖でないという説明した部分は無視してごまかして、逆に
肝心の圧力が生まれる経緯は答えない。「写真に載ってる」の一点張
り。もう答えに詰まってんだなwww
484名無しさん@一本勝ち:2010/05/17(月) 18:23:15 ID:9xjHEE+a0
わかっていたが、コテハンと名無しの自演を自ら暴露してしまったか!!w
wwwwwwwwwwアホな奴wwwwwwww
485名無しさん@一本勝ち:2010/05/17(月) 19:14:44 ID:m1Q+4SLU0
同じような人格が同じようなしゃべりで〜
もうちょっとそれぞれの人格設定をチャンとして
しゃべりも大きく変えるなど工夫をすればいいのに
486名無しさん@一本勝ち:2010/05/17(月) 23:04:33 ID:9xjHEE+a0
素人知識しかないから、別人装うにもキャラ作れないんだよ。
487名無しさん@一本勝ち:2010/05/17(月) 23:23:29 ID:luRWpoAh0
圧力技法って、力の出やすい方向にもって行くってこと?
外し手の場合はそれで良いと思うが、合気上げの場合、手が離れてしまうと思うが・・・。
488名無しさん@一本勝ち:2010/05/18(火) 18:23:43 ID:g1bAQY4S0
>>487
私も基本、外れてしまいます。

でも佐川氏の合気上げは、たとえばマサル氏などは外れそうな持ち方になっても、なお持っていますよね?
あれは「くっつく」等、何かプラスアルファがあるのでしょうか、それとも・・・・

私の知る真の合気(上げ)は、傍目にも外れそうにない、楽そうな持ち方を(受けが)しているのが、特徴です。
489名無しさん@一本勝ち:2010/05/18(火) 21:17:28 ID:EEEPXTbl0
また嘘つき自演野郎の自演対話が始まった。くたばれ!!
490 ◆Mgg1baVBPxhX :2010/05/19(水) 16:48:49 ID:TZJ75FZ10
>>487
持ちにくい方向に
ですね。
佐川氏は親指がなければ持てないのが秘訣と言い残してますし
これ実はダブルミーニングでもあるのですが
要するに縄抜けの原理ですね。
小さく処理すれば外れる寸前を使うことも出来ますよ。
491名無しさん@一本勝ち:2010/05/19(水) 21:11:36 ID:MYWrvN0O0
友達いないからしょうがないのかもしれないけど

どうしてドリーマーは、実際に対人で試してみないのかなあ?
っていったら、どうせ柔道家やBJJ、レスリング経験者の方相手に実験した結果ですとか
いうんだろうけど

本当に、ある程度力の強い人間相手にやってみりゃ、ドリーマーの主張する理論では
無理なことすぐに分かるのにな

そんな簡単なことでできるなら誰一人悩まないよ
脳内理論にしてもお粗末すぎ
492名無しさん@一本勝ち:2010/05/19(水) 23:22:00 ID:KCk74UKn0
>佐川氏は親指がなければ持てないのが秘訣と言い残してますし

つまり親指方向に力をかけるってこと?
493 ◆Mgg1baVBPxhX :2010/05/20(木) 02:07:17 ID:vQJuLBuP0
>>491
>そんな簡単なことでできるなら

うーん
あえて苦言を呈すと
その
>簡単なこと
ができないからできないんじゃないですかね
あなたは。
むろんそれ「だけ」でできないことは
このスレの或るレスで私「から」書いてますけど。

>>492
それもありますし
ダブルミーニングのあと一つはそれとは少し違います。
今後書くかも知れませんし書かないかも知れません。
494名無しさん@一本勝ち:2010/05/20(木) 06:15:09 ID:6EUAgH6p0
やっぱこいつはまともに相手すると調子に乗るだけだな
スルーするか、罵倒するしか手はないようだ

脳内無敵はたちが悪い
495名無しさん@一本勝ち:2010/05/20(木) 06:49:53 ID:EMS/X25x0
久しぶりにここに来たのだけど、まだいるのか奴は…。
もう皆うんざりしてるんでしょ?
496名無しさん@一本勝ち:2010/05/20(木) 21:18:20 ID:/zYvwSp/0
いてもいなくてもクソスレになるのが佐川スレの宿命
497名無しさん@一本勝ち:2010/05/20(木) 22:45:27 ID:Pu2oBGj+0
>>491
言い換えれば、

「本当にある程度の投手を相手にしてみれば、バットを持っただけじゃ無理な事、すぐ分かるのにな。
 バットを持っただけで打てるなら、どんなバッターも悩まないよ。」

という事でしょうか。

それは全くその通りです。
・・・・ただ、私は「バットを持っただけで(どんな投手の)どんな球でも打てる」とは、言っていないのですが(;^ ^)

「バットを持たないでも、いやバットを持たないほうが、本当には打てますよ」というのが、
私のお伝えしている、主旨になります。
498名無しさん@一本勝ち:2010/05/21(金) 01:08:10 ID:S98Q7op10
このキチガイのドタマ、バットでかち割ったらスッキリするだろうなあ
499名無しさん@一本勝ち:2010/05/21(金) 07:52:01 ID:fvdVVXgx0
自演魔には脳みそないからなあ。バットで殴ってもダメージ少ないだろうな。
500名無しさん@一本勝ち:2010/05/21(金) 22:13:36 ID:cHdj4Izq0
合気とは皮膚の下の筋肉を動かすことです、津本さんの本に書いてあったけど、
何だろうね、これは。

体を鍛えないと出来ないってのと踏まえると、
何か重大なヒントのような気がするんだけど、見当もつかねえぜ。
501名無しさん@一本勝ち:2010/05/22(土) 00:11:19 ID:oZDcVbeL0
動画見てマネごとしてる奴いるよね
出来てないのにupしたりして
世の中偽物合気ばっかや。
502名無しさん@一本勝ち:2010/05/22(土) 02:20:41 ID:frnyL8Pd0
「皮膚の下の筋肉を動かす」

これを単語を交互に入れ替えて、眺めてみてはいかがでしょう。
あー、なーるほどォ、と気づく事があると思います。

極度に超人的な意味を指していないのであれば、これかなと確信しているものではあります。
503名無しさん@一本勝ち:2010/05/22(土) 09:44:14 ID:9aJxsw+d0
普通、皮膚の上に筋肉なんてねーし
504名無しさん@一本勝ち:2010/05/22(土) 10:03:40 ID:Um0qkOup0
久しぶりに覗いてみたけど圧力技法はまだ粘ってんのか往生際が悪いな。
遅レスだが一応レスしとく
>>427
>先端のほうが攻撃の実働部隊(手)は抑え易いですよ。
対人練習した事がないのか?
より先端に近いほど攻撃のスピードは速くなり抑え難いし
より体幹に近い場所を抑えた方が相手の体幹に影響与え易く
相手をコントロールし易くなる。
それは武器でも同じ、例えば刀、刀の先端を抑えて動きを封じようとはしない
動きを封じるなら鍔迫り合いで封じる。鞭でも棒でも抑えるなら根元を抑える。
こんな事も解ってない人にまともな観る目があるわけない。
よって圧力技法は妄想技法。
505 ◆Mgg1baVBPxhX :2010/05/22(土) 14:58:39 ID:Wut2d00B0
>>504
>より先端に近いほど攻撃のスピードは速くなり

攻撃のスピード・・・。

>動きを封じるなら
>より体幹に近い場所を抑えた方が

これは違いますよ。
離隔状態からヨーイドンと考えても
突然本丸に向かうのではなく
先端を一つ一つ封じてから・・とするのが基本です。
506名無しさん@一本勝ち:2010/05/22(土) 16:09:04 ID:Um0qkOup0
>>505
>攻撃のスピード・・・。
武器だろうが徒手だろうが先端になればなるほど
スピードも速くなるし変化も大きくなる事に何か疑問が?

>先端を一つ一つ封じてから・・とするのが基本です。
つまり素手の場合だと、先ず攻撃(腕での攻撃の場合)してくる相手の手首を取りに行くって事?
そんな攻撃を点で捕らえるような理合は危険すぎる。それに最初から本丸を抑えられればそれが一番効率良い。
というかさ、あなたのその主張が正しいならボクシングや空手でも先ず相手の拳を攻撃するのでは?
それとさ刀の例に対する反論はしないの?まあ、出来るわけないけど。
507名無しさん@一本勝ち:2010/05/22(土) 17:12:42 ID:zsXuAcx30
>「皮膚の下の筋肉を動かす」

>これを単語を交互に入れ替えて、眺めてみてはいかがでしょう。
>あー、なーるほどォ、と気づく事があると思います。

詳しく。
508名無しさん@一本勝ち:2010/05/23(日) 11:49:51 ID:KoWZiK7l0
嘘つき自演魔の言う事信じる馬鹿はいない。さすがに自演を否定しなくなったな。
509名無しさん@一本勝ち:2010/05/23(日) 12:38:19 ID:aipqrNjB0
レスに内容があればまだ救いがあるのだが言ってることが圧力技法とかの妄想だからなあ。
ところで>>506への反論マダ〜?
510名無しさん@一本勝ち:2010/05/23(日) 15:26:12 ID:K0/bGZOH0
対人での経験もないただの妄想だからな

妄想では柔道やレスリングBJJの人間と対戦しているようだがww
511 ◆Mgg1baVBPxhX :2010/05/23(日) 18:09:30 ID:by9z/MeF0
>>506
いやー
いかにも空手くさい発想だったので何となくね。

>攻撃を点で捕らえるような理合

うーん
>攻撃を
とは限りませんよ。

>ボクシングや
>空手でも


やっぱり。

>先ず相手の拳を攻撃するのでは

はい
しますよ。
別にボクシングや空手をやろうってんじゃありませんから。

>刀の例に対する反論

同じです。
512名無しさん@一本勝ち:2010/05/23(日) 19:51:42 ID:aipqrNjB0
>>511
>とは限りませんよ。
相手の攻撃を取る時もこちらから攻撃する時も相手の手首を取るって事ね?
どちらにしろ点で捕らえにいく理合なのは変わらないな。危険すぎる。

>あ
>やっぱり。
>はい
>しますよ。
>別にボクシングや空手をやろうってんじゃありませんから。
こちらの文章も少し紛らわしかったかもしれないけど一寸読解力低くないか?
対ボクシングや対空手においてという意味ではなくてボクシングや空手の選手もという意味だよ。
そしてボクシングや空手の選手は相手の拳を第一攻撃目標にしたりはしない。

>同じです。
刀も鍔部分を抑えるより先端部分を抑える方が抑え易いと?
体育の授業程度の剣道経験でも有得ない答えなんだが?
やはり圧力技法は妄想技法確定だな。
513 ◆Mgg1baVBPxhX :2010/05/24(月) 00:27:39 ID:OBmvrRax0
>>512
>点で捕らえにいく

私は本丸のほうがむしろ動いて捕らえにくい対象だ
と実感しております。
ウナギしかり。

>ボクシングや空手の選手も

同じです。
まさに
>選手
であればこそ
直接本丸に届かせるのを目標に
技術体系を積み上げている訳ですからね。
ちなみに古伝のそれらとなると又話が変わります。

>体育の授業程度の剣道

体育はまあ
「言葉は悪いんですけど」早打ちゲームですからね。
古伝の武術は着実は価値を目指すものですから
少しばかり理念が異なるものなんですよ。
514名無しさん@一本勝ち:2010/05/24(月) 02:01:11 ID:V5nv0C9d0
>>513
古伝の武術、剣術全く知らないのもろばれだな
515 ◆Mgg1baVBPxhX :2010/05/24(月) 13:20:54 ID:OBmvrRax0
>着実は価値

着実な価値
ですね。
516名無しさん@一本勝ち:2010/05/24(月) 16:05:49 ID:Npj/zxfN0
自演魔はまた素人丸出しですか。いじめられて卑屈になるのは勝手だが、いい
加減成長しろよ。
 それからウナギ見た事ないのか?ウナギが掴みにくいのはヌルヌルした粘膜
のせいであって、お前のわけわけらん屁理屈のせいじゃないぞwwwウナギ食った
ことも、見たことも無いなんて、どんだけ貧乏人だよwww働け!!まあ、そ
んな性格じゃ、どこ行っても務まらないだろうな。
517名無しさん@一本勝ち:2010/05/24(月) 19:40:01 ID:mgOHemwl0
>>504
すみません、今議論されているのは合気上げなのではなかったですか?
「攻撃のスピード」という概念が出てくるのがよく解からないのですが・・・・

合気上げの練習は、肘近くを掴んだら、上げられやすくなりますよ。
テコの原理からも明らかだと思うのですが、いかがでしょう。
518名無しさん@一本勝ち:2010/05/24(月) 19:48:42 ID:mgOHemwl0
>>507
大事な技なのであまりお伝え出来ないのですが、
動く箇所があれば同時に止まっている箇所があると、考えます。

レールを列車が走っています。
動いているのは列車ですか、それとも実はレールですか?


このように、単語を入れ替えて考えてみて下さい。
レールを操作出来るメカニック能力がなくても、走ればレールが動かしてしまえる。

この発想を伝えてくれているのが、「皮膚の下の筋肉を動かす」だと、個人的には理解しました。
カンジンな部分は述べていませんけれど、これを糸口にして下さる方が出れば、嬉しいです。
519名無しさん@一本勝ち:2010/05/24(月) 20:32:44 ID:mgOHemwl0
>>386
シーソーを考えてみて下さい。

支点に近ければ近いほど、乗っていても簡単に上げられてしまいます。
しかしこちらが端に乗れば、簡単には上げられません。

シーソーの場合「端に乗る」、合気上げの場合「先端を抑える」、これが力学的に、最も威力の出る「抑え」なのではないでしょうか。
520名無しさん@一本勝ち:2010/05/24(月) 23:03:34 ID:QWHuwTwg0
>ID:mgOHemwl0
梃子よりは回転運動として考えるべき。相手は物でなく人間なんだから。
大体梃子だとしたら力点は何処になるのかな?
頭の中だけで妄想してないで実際に試せばすぐ分る事なんだけどねw
521名無しさん@一本勝ち:2010/05/24(月) 23:08:25 ID:Lm9mQ1DR0
>この発想を伝えてくれているのが、「皮膚の下の筋肉を動かす」だと、個人的には理解しました。

つまり皮膚の下の筋肉ではなく、別のところを動かしていると?
522名無しさん@一本勝ち:2010/05/24(月) 23:15:53 ID:mgOHemwl0
回転運動とは、この場合何でしょう?
回転運動だと難易度が逆転する理屈も併せ、良ければ解かりやすくご説明頂けないでしょうか。

力点は体幹部か、あるいは手までも含む全体になり、支点も同様、変化します。
しかし作用点のみ(持たれているので)変化せず、テコの原理がのしかかってまいります。
523名無しさん@一本勝ち:2010/05/24(月) 23:19:49 ID:mgOHemwl0
>>521
そういう意味にもなります。

勿論(筋肉が)働いてはいるのですが、それはピクピクピクゥッと自在に動かす(動かせる)のとは違うようですし、必要もないようです。
524名無しさん@一本勝ち:2010/05/24(月) 23:54:41 ID:3+Oj/97d0
相手を動かそうとするんではなく、というヤツかな?
理屈を聞けば成程だけど、実際には難しいやね。
型稽古レベルなら多少の事が出来る人は結構いるけど。
525名無しさん@一本勝ち:2010/05/25(火) 00:05:39 ID:0gMkd9Av0
>>522
キミが言ってるのはさ、例えば
上段からの切り下ろしは鍔元より
切っ先の方が止め易いと言ってるのと同じなんだよ。
526名無しさん@一本勝ち:2010/05/25(火) 01:25:12 ID:xXzNWhzH0
自演魔さあ、もう、錬体スレ戻れよ。お前のくだらない自演はそっちの仲間
同士でやれよ。幼稚なお話は聞き飽きた。
527名無しさん@一本勝ち:2010/05/25(火) 07:16:45 ID:WETQxIlW0
>>524
詳しく頼む
528名無しさん@一本勝ち:2010/05/25(火) 18:34:26 ID:CrFYwHfZ0
>>524
ちょっと違います。
相手も要りますが、あくまで自分の(体の)中での話になります。
529名無しさん@一本勝ち:2010/05/25(火) 18:45:18 ID:CrFYwHfZ0
>>525
それは「遠心力」なのではないでしょうか・・・・?
切っ先をかわして、より(鍔元という)奥へ進まなければいけない、攻防の発生ゆえの難しさが主ですし、まるで違う話ですが。

持ち上げに遠心力は使えません。
重い荷物、たとえばダンボールにまとめられたものなどを、腕を伸ばし「振り持ち上げようと」する方は、いないでしょう。
530名無しさん@一本勝ち:2010/05/25(火) 21:27:14 ID:0gMkd9Av0
>>529
>切っ先をかわして、より(鍔元という)奥へ進まなければいけない、攻防の発生ゆえの難しさが主ですし、まるで違う話ですが。
攻防の話にすり替えないで欲しいね。切っ先と鍔元どちらも選べるとしたら普通は鍔元の方を選ぶ。
その方がより少ない力で止められるから。

>持ち上げに遠心力は使えません。
遠心力は関係ないよ。切り下しにしても大事なのはインパクトの瞬間でしょ?
例えば、刀が触れている状態からの切り下ろしを考えても
切っ先より鍔元に近い箇所が触れている方が切り難い。

>重い荷物、たとえばダンボールにまとめられたものなどを、腕を伸ばし「振り持ち上げようと」する方は、いないでしょう。
肩部分の動きは振り上げだろうが持ち上げだろうが変わらないよ?
それに物を持ち上げるのと人を崩す(合気上げ)のは違う。
少しでも対人の経験があれば物を持ち上げる例とか出すのは不適切だと解るはずなんだが。
531 ◆Mgg1baVBPxhX :2010/05/26(水) 02:11:39 ID:5G1OeJMv0
インパクトを強めるのが遠心力なんですが。
532(^○^) ◆KYAHA/emlo :2010/05/26(水) 03:17:16 ID:lTMf6Tyz0

(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪

合気を習得したのは、この世に存在している人では

木村氏ただ一人だろ。

テメーらこんなスレで解っていないもの同士でいくら議論しても無駄ということや。

そんな暇あったら、四股踏め、八角棒振れ、指たてやれ、合気上げやれ

ただし、テメーらには絶対に合気はとれない。

これだけは保障する(大爆笑)

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
533かみ:2010/05/26(水) 04:31:38 ID:C7+MCINT0
ラッシャー木村か?
534 ◆BgM4vQMRBo :2010/05/26(水) 12:32:45 ID:DTgPAFJd0
Wikipediaを辞書です。
2ちゃんねるのノリで個人的意見を垂れ流すのは
やめましょう。
535名無しさん@一本勝ち:2010/05/27(木) 02:04:59 ID:nrwdJXZ00
>>531
触れている状態からの切り下ろしには関係ないよ?
536 ◆Mgg1baVBPxhX :2010/05/27(木) 02:52:59 ID:AClGeqfW0
>>533
木村秋則さんではないでしょうかね。

>>534
wikipediaを辞書です?

>>535
>触れている状態から
>触れている状態から

あなた前提を自分から変え過ぎ。
ちなみに文字通り本当に
>切り(「斬り」ですけどね)
でしたら鍔元からのほうが以下略。
537名無しさん@一本勝ち:2010/05/27(木) 12:43:23 ID:akX0RPil0
>>530
すみません、「攻防の話にすり替――」わったのは、
>>504氏の「攻撃のスピードは速くなり」からではないでしょうか。

刀で物、あるいは人を斬った事はありませんが、包丁やノコギリなら、使った経験があります。
触れた状態から物、ましてや硬い物を斬るのに、普通切っ先は使いませんよね(;^ ^)
根元附近を使います。
刀だとそっくり力学が入れ替わるのでしょうか?

「肩部分の動きは――(中略)――変わらない――」という問題ではなく、
ここでは肩からの距離が問題にされているのだと思います。
人と物とが違うのは仰る通りですが、ご主張だと力学が逆転するかのようなので、
いささか奇説の感が漂います。

合気上げとは角度は違いますが、対人では前にも述べた腕相撲なども、力学に反しません。
肩から近い箇所を持たされたほうは、テコの原理が利く事で、全く以って歯が立たなくなります。
538名無しさん@一本勝ち:2010/05/27(木) 13:29:03 ID:akX0RPil0
もっと解かりやすい例を書きますね。

刀に錘を縛りつけ、持ち上げようとします。
切っ先に縛ったのと鍔元に縛ったの、どちらが持ち上げやすいでしょうか?

合気「上げ」の話をしているのですから、刀という道具を例に出すなら、こう条件を近づけてみれば理解が早いですよ。
539名無しさん@一本勝ち:2010/05/27(木) 13:55:16 ID:kHTPpU/l0
しかし、力学的な問題じゃないのが、合気の本質なんだから、圧力とか
刀がどうとかとか、そんなのは、柔術の初歩的話なんだよ。くだらん。
もっと、合気の核心の話しろよ。疲れるは、おまえら。
540名無しさん@一本勝ち:2010/05/27(木) 14:15:41 ID:kHTPpU/l0
本当に大東流やったことあるのかよ、おまえら。あほくさ。
2ちゃんだから仕方ないか、つまんね。
541名無しさん@一本勝ち:2010/05/27(木) 17:28:36 ID:cqS/xSBD0
刀の切っ先三寸に力を乗せられないやつが、身体操作の何を語れるのか。まして合気上げとか
542名無しさん@一本勝ち:2010/05/27(木) 17:56:19 ID:jmluh6bO0
圧力とか、ああいう言い方で合気上げを説明したのは練気柔身法の人がいるな。
何か、一連の書き込み読むと主張が酷似してるな。
543名無しさん@一本勝ち:2010/05/27(木) 18:45:49 ID:akX0RPil0
>>541
腕も道具も、力を先にまで伝えられるのが、巧い使い方です。
しかしだからと言って、切っ先で硬い物を斬る、根元を使わない料理職人は、いません。

刀は持っていませんが、たとえばドラム缶サイズに適度な硬度で土を盛ります。
それへ切っ先を触れさせた状態から斬り込むのと、鍔元を触れさせた状態から斬り込むのとでは、どうなるでしょう。
鍔元を触れさせた状態からのほうがよりズブズブ深く斬り込めるのは、容易に予想がつく事です。
切っ先「も」斬り込む事は出来ますが、鍔元よりもは、困難です。

切っ先のほうを斬り込むには、わずかに浮かして、つまり遠心力を利用して、斬り込むより他はありません。
わずかな浮かしを小さくあらゆる場面に組み込んでゆくのが、すなわち合気と、解釈出来なくもないですが。
544名無しさん@一本勝ち:2010/05/27(木) 23:04:32 ID:NsOYOzaW0
>>527
亀でスマソ。

相手を挙げようとすると、どうしても力学チックな話になるんだが、
敢えて挙げようとしなくても相手が浮く体内操作みたいなのが何種類かある。
もちろん相手の抑え方や力の入れ方なんかの制約もあるし簡単とは言えないけど、
多くは挙げさせまいとすればするほど挙がってしまう。
一種の錯覚みたいなもんに誘導すると言ったら分かり易いかも。

でも、普段からマジKYで抑える稽古してるヤツ相手だと挙がらんという芸の範囲。w
初っ端、その手ので洗脳する合気系の先生も結構いるけど、大抵は道場内大将に過ぎないってオチだね。
そんなのにハマルより普通に柔道や空手でもなんでも自由稽古してた方がマシ。
それでも大東流というなら、ガチッと極める技も多いんだし、
その手の技を丁寧に身に付けるのが先でしょ。

まあ不思議感はあっても、それが出来たからどうだって話だから気にせんでくれ。
端から不思議=強いなんて図式の世界に染まり切っちゃうと時間を無駄にするだけだしね。
545名無しさん@一本勝ち:2010/05/27(木) 23:10:19 ID:akX0RPil0
>>544
おォ、素晴らしい・・・・

矢張り>>544さんのは、上げられた相手が後ろへ仰け反る、倒れるのではなく、
上げたこちら側に前転してくる(ように倒れてくる)のでしょうか。

私のは(私の知るのは、と言ったほうがいいかな)そういう合気上げなので、同じ方に出逢えたら嬉しいです。
546 ◆Mgg1baVBPxhX :2010/05/28(金) 01:15:18 ID:/0w1StlT0
>>539
まあ圧力(縄抜け)が合気ではないでしょうね。

>>541
力ではなく刀(斬り)ですね。
それが古伝の本質です。
木刀術でさえ滑らかに刃を扱けるのが持ち味ですから
本質は斬りのほうです。
547佐川代理、 (^○^) ◆KYAHA/emlo :2010/05/28(金) 01:15:39 ID:GJ8Vj/oh0
>>544

(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪

あんたのは合気じゃないよ。

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
548名無しさん@一本勝ち:2010/05/28(金) 02:15:46 ID:5xDuHpaM0
剣術全く理解してない癖になにが古伝の本質だか
糞自演魔
549 ◆Mgg1baVBPxhX :2010/05/28(金) 03:31:56 ID:/0w1StlT0
過去レスしとく。

>>510
私はレスリングやBJJと対戦した経験はありません。
550名無しさん@一本勝ち:2010/05/28(金) 23:01:59 ID:xRwTIeg60
>>545
後ろに仰け反ったり、倒れる方法もあるけど、
普通の範囲内のキツイ抑え方には、寄ってくる方法が楽な事が多いですね。
その方法では、結果的なことですけど、確かに前転してくるような形になります。
ただ、KYAHAも言ってるように合気なんて大袈裟なものではないでしょう。
大東流の合気自体は、武田惣角先生一代で終わったものと思ってますし。
551名無しさん@一本勝ち:2010/05/31(月) 02:02:53 ID:JBTsUFdQ0
>>550
これは、肘から手まで机にベッタリ付けて置いても、出来るのが特徴です。
押し成分はゼロ、必然的に圧力成分も含まれません。

武田氏佐川氏がこの方向へ進まなかったのは、私もそう思います。
進まなかった理由は、理や不可能性ではなく、感情的なものだったと(個人的には)解釈しています。
552名無しさん@一本勝ち:2010/06/01(火) 04:58:50 ID:67HlOWME0
 
553( ´-`)y~:2010/06/02(水) 17:47:45 ID:UZ9ln4di0

         _,,ッ三三≠ャ
        ノ)ノ'''゙゙゙゙   ゙゙''彡ヽ,
         /ミ/       :: ,}彡ヘ
          |ミ{ -‐ ‐ ‐ ‐- '{川=|
          El==; ゚ ''==. |ミミ,|
         `レ fォ,) :rfォ.、,  !iル┤
.         { `¨ i '、¨ ´  `{ゞソ
.         | '`!!^'ヽ    .「´
         ! ,-ニ'¬-、   ,!|,_
.         \´ ̄`  / ∧1、
          __/〉`ー ' ´ ノ゙ 〉 ゙iャュ
      _, ィ´「/ !i     / /  ゙ミミシャュ_
   -=;三ン゙ /   !i /   /  . ゙もミミッシ=-
554名無しさん@一本勝ち:2010/06/03(木) 16:53:18 ID:PeAwLfgH0
なっ!?
とうとうリアル佐川氏AAが・・・・!
555名無しさん@一本勝ち:2010/06/03(木) 17:01:13 ID:PeAwLfgH0
絵と言えば私が社会人一年目の時、
デザイナー、イラストレーターの多い職場に、雑用として送られた事がありました。

彼らは一様に器用で、手が大きいのが特徴でした。
私の手が小さいという事もあるのでしょうけれど、7人が7人、全員私の一回り手が大きかったです。

武田惣角も手が大変大きい人です。
そして成田新十郎氏も。

手が器用だと、合気が会得しやすいのでしょうか。
合気上げの巧い板前の方も、手がグローブのようでした。
556名無しさん@一本勝ち:2010/06/03(木) 20:15:28 ID:WHJ+FVfl0
>>555
手首をつかまれての合気揚げは、そりゃ手首が太いほどやりやすいでしょ。
所謂、「朝顔の手」をするだけで手首部でおこる相手の力の分散の効果があがるわけだから。
557名無しさん@一本勝ち:2010/06/03(木) 20:28:44 ID:3GYgUBBVO
東大出大学教授が人並み外れた稽古鍛練で心臓悪くしてやっと合気の初歩を掴んだといわれているのに、凡人の頭と勤め人の練習で合気がとれるわけはない。
とれるなんて希望がある人は、頭が大丈夫なんでしょうかね。
558名無しさん@一本勝ち:2010/06/04(金) 03:19:28 ID:gpKE6phC0
>>556
そうですか、手首ですか。
言われてみればその板前の方も、手首が太かったです。
合気上げは佐川道場のどの方よりも、巧かった。
中国武術の方でしたが。
559名無しさん@一本勝ち:2010/06/04(金) 03:26:15 ID:gpKE6phC0
知識量、稽古量は、あまり発想に関係ないと思います。

腕にそっと手を乗せてもらっただけで相手が突き飛ばせる技も、事実どなたもお考えになれなかったじゃないですか。
考えるべきは関係のない事ではなく、「それそのもの」ですよ。

当たり前の事であり、何に於いてもそうですが。
560名無しさん@一本勝ち:2010/06/04(金) 08:38:37 ID:m+9oh6NwO
とれるんだったら、佐川先生が昭和三十年代から教授して何人かとっているはずでしょう。
おおもりさとる氏のように、合気は途絶えたと本に書いた人もいた。七元までやった松本氏いわく、三十元まであったというから、皆さん初伝止まりと同じでしょう。
もし稽古に打ち込んだら金持ちでないかぎり生活が破綻するでしょうね。
あきらめて脱落した人は頭が正常ですよ。
561名無しさん@一本勝ち:2010/06/04(金) 08:55:37 ID:m+9oh6NwO
佐川先生は、中卒でやくざの女房で司法試験に合格した大原光代さんのようなものです。日本にそんな人は一人くらいしかいないから注目されたわけです。
頭の良さが全然違うわけです。
尋常小学校出があたりまえの時代に、東京物理学校出ているのですから。
勉強に興味を失ったらしいけど、頭の出来が違うのでしょう。
弟さんも北大早稲田出で会社役員ですよ。
エリート家系ですわ。
562名無しさん@一本勝ち:2010/06/04(金) 08:59:51 ID:m+9oh6NwO
上原清吉さんも息子は琉大医学部出だし、武術ばかりやっていても金はあったということですよ。
庶民とはしゅつじが違うということです。
久琢磨氏は飛行機免許取っていたし、普通の市民とは違います。
金持ち道楽の延長が合気じゃないですか。
563名無しさん@一本勝ち:2010/06/04(金) 09:14:50 ID:m+9oh6NwO
武田時宗さんも警官の後は会社役員で、激務でなく体の消耗は少ないだろうし社員をこきつかって稽古していたということですよ。
武術は定時であがって帰宅しても稽古は難しい。
何とか自己練可能なのは若いときだけ。
残業あって帰宅したら、飯風呂寝巻に着替えて寝て終わりだよ。
そうじゃない人が稽古してきて、山本角義も他人に使われない自営業です。 
労働者はあきらめたほうが悩むこともないよ。
564名無しさん@一本勝ち:2010/06/04(金) 16:42:07 ID:7z4QtARr0
時宗や角義って合気できたのかな?
565名無しさん@一本勝ち:2010/06/04(金) 19:55:07 ID:KLUUS7ad0
何をもって「合気を取った」といえるのか誰も定義してないもんなぁ。
合気揚げを含め、合気っぽい事をする人はいくらでもいるし、今じゃyoutubeとかにくさるほど動画もあがってる。
そういう人たちは合気を取っているのか否か…

せめて柔道の公式の試合とかにでてきて明らかに合気っぽい感じで相手を制する人がでてくればおもしろいのにね。
566名無しさん@一本勝ち:2010/06/05(土) 01:37:59 ID:+6yYbWRO0
投稿動画とかビデオだけじゃあみんなできてるようにも見えるからなぁ…ああいうものがどれだけ「使える」のかわからん。
佐川氏や植芝盛平や塩田剛三みたいな「達人」認定されてる人も含めてね。
567名無しさん@一本勝ち:2010/06/05(土) 02:07:37 ID:cyl5+x8q0
>>560-563
どういう人が合気をとれるか、
それを考えるのは悪い事ではないでしょう。

しかし「これ以外は合気がとれない」、そういう主旨の、
他への批判に中心を置いた物言いは、あまりなさらないほうが良いんじゃないでしょうか。

たとえば私は>>555で、合気のとりやすいタイプを考察しました。
私がタイプにあてはまらない事もありますが、「これ以外はダメ!」などと言ったら、尊大です。

合気のとれる総てのタイプを知り尽くしている、そう言っている事に他ならないのですから。
一定の傾向はとらえたつもりになっても、これが総てだと決めつけないほうが良いと思います。
568名無しさん@一本勝ち:2010/06/05(土) 02:19:42 ID:RHBfZpSy0
>>567
質問なんだが、アナタは「本物の合気(=このスレでは佐川氏の合気)」を知ってるの?
動画を見て、または実際に技を受けて真偽の判定ができる?
569名無しさん@一本勝ち:2010/06/05(土) 02:25:00 ID:cyl5+x8q0
私が>>555>>558に書かせて頂いた、
合気上げの巧い板前さんは、学歴的には高卒です。

高校もお世辞にも学力の高いとは言えない、工業高校でした。

しかし生まれつき手がバカでかく、器用でいらっしゃったため、料理と機械いじりは得意でした。
バイクも独りで組み上げ、様々カスタマイズし、知人を乗せ街中を走り回っていたそうです。

喧嘩用に高校時より中国武術を習い出し、料理や機械に取り組む感覚で、自分で考え、スルスル高みに登ったようです。

私は佐川道場の名の知れた黒帯の方に合気上げをかけて頂いた事がありますが、その板前さんのほうが全然巧かったですね。
機械も喧嘩も、自分で必要としたから自分で考えた、そういう自主性、これが出来る事のほうが大事なのではないでしょうか。
570名無しさん@一本勝ち:2010/06/05(土) 02:29:01 ID:cyl5+x8q0
書いている間に>>568が入りました。

佐川氏に合気をかけて頂いた事はありません。
本にされ大々的に知られたのが中学生時、だから世代的に不可能でした。

秘伝誌バックナンバーの合気特集等、たとえばくっつける合気を示していた方のとかは、すぐ見抜けました。
571名無しさん@一本勝ち:2010/06/05(土) 02:53:55 ID:RHBfZpSy0
>>570
その文章での 見抜ける ってのはその人の技術の具体的な中身を看破できた、ってことですか?
それとも本物の合気かそうでないかを見抜けたってことですか?

そもそもハッキリとした『合気の原理』を誰も示していない以上、そう簡単に合気揚げの上手い下手がわかるってのはあり得ないと思うんですが、どうでしょうか?

つまり、秘伝でも最近特集されてたけど合気揚げとその類似した現象を示す技術ってのは相当にいろんなやり方がありますね。
単に抑えられた腕をあげる、だけなら正直素人でもその場ですぐにできる方法はありますし。
でもそういったものはまず間違いなく、ただの小手先の技術であって佐川氏のいう非常に難しい合気とは別物でしょう。

その板前さんと佐川道場の黒帯さんとが 「同じ技術」 を使ってるという前提で無い限り、どちらが上手かったなどと簡単に比較断定できるものではないと思います。
片方が小手先の技術で一見「合気揚げと同じように見える」技術がうまくて、もう片方が「真の合気の技術」でやってるが故にあまりまだ上手に出来ていない、という事だって考えられますよね?
結局は真の合気がどういうものか、そしてどういう技術で成り立っているのかを完全に解明していないと判断できないと思うのです。

長々と書きましたがw 要は聞きたいのは次のことです。

貴方は「真の合気」が何かわかってその技術も知ってるのですか? それゆえに「判断」できているのですか? 
572名無しさん@一本勝ち:2010/06/05(土) 02:59:12 ID:RHBfZpSy0
571の補足、ここで使ってる「真の合気」とは佐川氏の合気と同じ技術という意味でつかってます。 念のため
573 ◆Mgg1baVBPxhX :2010/06/05(土) 03:57:38 ID:wIt05sSe0
スレが高度化してますね。

>>553-554
次スレのテンプレですねw
私の>>1なぞ恥ずかしいです。

>>560
二人ほどとってるんじゃないですか。

>>561
先に伝記が出たから注目されたんだと思います。
80年代に奥山伝が出ていたら
今ごろ神格化されていた可能性があります。

>>563
労働やものの考えを合気的にすればおkかと。
574名無しさん@一本勝ち:2010/06/05(土) 07:28:04 ID:ZnCCUrE1O
学歴関係無しに、どう考えても無理なものは無理ではないですか。
いくらF1レーサーになりたいといっても六甲、箱根の金持ちでない街道レーサーでは話にならないのと同じです。
このスレは意味がわからないですね。
575名無しさん@一本勝ち:2010/06/05(土) 08:41:02 ID:ZnCCUrE1O
家族は非協力、金持ちではない、素質がない、時間がないという人がいたら佐川先生とはまったく正反対の人生です。
不可能なことに挑戦している人は頭が正常でしょうか。
仕事だって不可能なことをやれとは言われませんよ。本当に、頭が大丈夫なんでしょうか。
576 ◆Mgg1baVBPxhX :2010/06/05(土) 16:47:05 ID:wIt05sSe0
>>574
用具代がかからないのが大東流のメリットです。

>>575
その考えでは木村秋則さんにはなれませんね。
577名無しさん@一本勝ち:2010/06/05(土) 17:05:10 ID:d6yTZfTt0
>>576
彼は「エビちゃん」という、妄想達人を装ったネタキャラなのです。
自分が達人になったと妄想し、そのフリをするのが趣味。

だからマジレスせず適当に遊んであげて。
578名無しさん@一本勝ち:2010/06/05(土) 17:39:49 ID:ZnCCUrE1O
固定ハンドルの君は考え方がおかしいね。
別にカートや車、用具の話をしてないでしょう。
無農薬りんご栽培の老人の名前を出してきているが、日本に一人か二人くらいの人の過程結果を論じても無駄なんですよ。
579名無しさん@一本勝ち:2010/06/05(土) 20:29:30 ID:cyl5+x8q0
>>571
具体的な中身が看破出来た、という事です。
すぐに使えましたし、人に使えるようにもさせてあげられました。

上手い下手の判断は、そうですね、
仰る通りかも知れません。
私個人は、「上げてくるチカラがより感じられない事」「技のかかりに時間がかからない事」、
「時間がかからないゆえでしょう、実戦への応用が利いている事」、以上幾点(他にも何点)かを以ち、巧拙を見ています。

黒帯の方たちは、上げようとなさると私の手が外れてしまいました。
また明らかチカラが入っていました。
板前さんは、外れる事を警戒せず堂々一方向に抑えられるのですが、それでもチカラを感じず上げられてしまうのです。
路上の喧嘩で合気下げを使いベシャンと相手を潰したりしたと聞きますけれど、納得の出来る話でした。

佐川氏の合気は、理はわかっているつもりです。
しかし体作りの方向性が異なるため、全く同じように実演出来るわけではありません。(これは実際に、確認しています
580名無しさん@一本勝ち:2010/06/05(土) 20:37:08 ID:cyl5+x8q0
>>576
木村秋則さんとはどういった方なのでしょう?
前にもここにお名前挙がりましたが・・・・

興味を覚えたので調べてみます。
どこに発想のヒントが転がっているか、判らないですからね。
581名無しさん@一本勝ち:2010/06/05(土) 20:39:51 ID:ZnCCUrE1O
君らはここにいくら書いても「季刊 道」「月刊空手道」「月刊秘伝」などに登場出来て、合気についてなでの題名で論考書けない腕前なんじゃないのかい。
582名無しさん@一本勝ち:2010/06/05(土) 20:57:00 ID:cyl5+x8q0
執筆や被取材歴は、技とは関係ないですよ。
いくら歴がお有りでも、手が上がらない、乱取に通じないでは、意味が薄いのではないでしょうか。

バックナンバーで見たのですが、‘00年の合気特集にあった「くっつける合気」、あれはどうやるかお解かりですか。
本に紹介されていた方のですが、それが解かって、より巧く使えるなら、関係ないと思います。
583名無しさん@一本勝ち:2010/06/05(土) 21:08:16 ID:ZnCCUrE1O
本に登場するとかは技と関係ないと思いますが、2ちゃん落書き帖にやり方はこうだ、こうかもしれない、こうなりましたとかは変じゃないの。
ホームページにでも書いたらどうでしょうか。
584名無しさん@一本勝ち:2010/06/05(土) 21:09:40 ID:d6yTZfTt0
>>581
キミは何の何号に登場したのかね、エビちゃん
585名無しさん@一本勝ち:2010/06/05(土) 21:13:37 ID:ZnCCUrE1O
既に吉丸、木村、高橋、各氏の書籍などが出ていますから、あれ以上のものは合気系で著述は無理でしょう。
人生を捧げた佐川先生語録以上のものとかはないんじゃないですか。
586名無しさん@一本勝ち:2010/06/05(土) 21:26:52 ID:ZnCCUrE1O
一生不労所得者と仕事片手間愛好家が一緒に語られているのがわからないですね。
そんな世界、お金が関係していて他にあるんですか。
587名無しさん@一本勝ち:2010/06/05(土) 22:21:04 ID:dulX4lfo0
>佐川氏の合気は、理はわかっているつもりです。

ww
定期的にでるよなぁ、私は合気をとってます在野武術マニアさんってw
youtubeとかにもくさるほどいるが、こいつもその手のものか?w

でも吉丸?とかいうところ以外で佐川幸義の合気を解明したって言い出すハネっかえりは久しぶりだなwwwww

>しかし体作りの方向性が異なるため、全く同じように実演出来るわけではありません。(これは実際に、確認しています

のわりに直ぐに言い訳が入るヘタレっぷりは何なんだ?w
2chみたいなところで名前も出さず佐川合気をとったって主張して皆がすげー!って誉めてくれると思ったか?w
588名無しさん@一本勝ち:2010/06/05(土) 22:28:59 ID:LVtMUhUq0
ID:ZnCCUrE1O

キミは誰に何をしゃべってるんだ?
589名無しさん@一本勝ち:2010/06/05(土) 23:00:43 ID:HqDVTNSK0
>>582

是非一度その板前流合気の映像を見たい物だ
ついでにくっつける合気も頼む
乱取りへの応用とやらもだな

ニコ動かYoutubeにアップしてくれんかね

590名無しさん@一本勝ち:2010/06/05(土) 23:57:22 ID:dulX4lfo0
板前でありながら合気の使い手w リアル・ケイシーライバックだなw
総合格闘技の試合にでもでて証明してほしいなw 修斗でもいいよ。
速攻でチャンピオンクラスになれるだろ。
板前よりも稼げるぞ。
591名無しさん@一本勝ち:2010/06/06(日) 00:51:58 ID:Oe4jqRPN0
>>588
だから、自演のネタ芸人だって
592名無しさん@一本勝ち:2010/06/06(日) 00:54:25 ID:L0tTHM9f0
それにしても不思議に思うのはYoutubeに次から次へとあげる町道場とか個人の合気動画の存在だな。
どれもこれも嬉しそうに”ここで合気をかけるとこんなふうに力を使わずに相手を制することが出来ます”とか言うくせに具体的な技術は一切説明なし。
ただ”弟子を相手にしたのを見せるだけ”
一体何が目的なんだ??

技術をしゃべっちゃうと他に盗まれるから? 新規の会員が増えないから?
でもこれは考えてみるとおかしいよね。
技術をパクられて先に発表されるのが怖いならさっさと先に公開しなきゃ嘘だし、他人にバレるのが怖いならそもそも動画なんぞUPするはずもない。
新規会員獲得の為の実力アピールならこんな真偽も怪しい動画あげるよりもそれこそ公式の柔道の試合や総合格闘技の試合で成果を出した方が万倍宣伝効果があるはず。

既会員向けの保管庫としてつかってるなら尚の事技術に触れてないと変だし…
593名無しさん@一本勝ち:2010/06/06(日) 08:00:39 ID:TUSne3oUO
惣角が発明したとかいう合気というのが出来ますよといいたいんじゃないですか。
それにしても気合いを入れている団体が多い。
惣角が技をやるときに気合いを入れた話はない。
あれでは古武道です。
誰かが自分の考えで改変したのでしょう。
594名無しさん@一本勝ち:2010/06/06(日) 14:46:42 ID:63vcUuq00
kurekureを羨ましがらせるためじゃね?
わざわざ説明しなくても見りゃわかるって奴もいるだろうけど。
595名無しさん@一本勝ち:2010/06/06(日) 18:02:47 ID:kwNS2XII0
昔の医学、特に整形や救急はかなり低レベル。

その時代に怪我は命取り。だから合気上げとか型稽古とか怪我しにくい
練習でお茶を濁すしかなかった。それは仕方がないことだ。
が、いまは、肉体鍛錬法とか、練習法とかレフリング
とかルールがかなり発展してきて、かなり実用に近い状態の試合が
できるようになった。そういう時代に合気で飛ばすとかやっても、
たしかに大衆には受けるだろうけど、玄人にはどうよって感じ。
仕方がないから推手で我慢したのを、合気がすばらしい秘伝で
相手を万能にする超能力を得られるって勘違い してんだよね。
戦い方を知っている相手にガチの自由攻防すれば、そう簡単には
決まらないよ。
格闘家が参考にして強くなる技術を持っているが、あくまで伝統
文化だよ。試合ルールやスポーツ医学が未発達が故のあだ花。
これで強くなるには、本職として四六時中中国武術のことを考えて
いなくてはだめだ。週三回以下の練習なら、教え方の上手な先生の
いる格闘技をやった方がいい。

空手のサバキの大会とやらの映像をみたが、結局、空手に加えて
柔道やればいいじゃん、っていう内容だった。
596名無しさん@一本勝ち:2010/06/06(日) 19:50:07 ID:kwNS2XII0
将来はともかく、若いときは、合気を求めるより格闘技で
鍛えこむ方がいい。何十年ついたでしでも本当の合気が得られない
(と弟子本人が書いている)んなら時間の無駄だよ。
格闘技では手っ取り早く強くなれるし、年取っても約束組み手
中心にシフトすれば強さを維持できる。
自分が強くなったのかどうかわからない武術は、強くなりたい人には
あまりおすすめできないね。
597名無しさん@一本勝ち:2010/06/06(日) 20:13:38 ID:dquBPmNX0
>>596
強くなることが第一目的の人が、大東流なんか選ぶか?
合気の技そのものに惹かれるから大東流をやるんじゃねえの。
598名無しさん@一本勝ち:2010/06/06(日) 20:22:20 ID:dquBPmNX0
自分が知っている限りでは、大半の大東流の修行者は、
合気が実戦レベルですぐに使える技でないことは分かっている。
それどころか一生かかっても使い物にならない可能性も高い。
それくらい分かった上で大東流が好きだからやっている。
完全に趣味の世界。
ヘンに勘違いして奥義みたいなものを期待して入門する人は、
逆にすぐに辞めてしまう。
599名無しさん@一本勝ち:2010/06/06(日) 22:48:13 ID:VXniaW/E0
動画と言わずに、言葉でご説明差し上げます。
くっつける合気に関してのみですが、宜しいでしょうか?

もしも聞いてお出来にならなければ、ウソとご判断下さい。
「すぐ使えるようにして差し上げられた」、これがここの重要なポイントなのですから。
600名無しさん@一本勝ち:2010/06/06(日) 22:51:14 ID:VXniaW/E0
アンカー(>>589)を付け忘れました。

聞いて下されば、ご説明差し上げます。
601名無しさん@一本勝ち:2010/06/06(日) 23:01:46 ID:TUSne3oUO
佐川先生が少なく見積もって仕事持ちの三倍稽古したとして、15才くらいから本格的鍛練稽古に入ったとして、50才で手をくっつけるまで35年。
仕事持ちなら出来る前にとっくに死んでいます。
よく何も考えないで目指したりしますね。
信じられない。
602名無しさん@一本勝ち:2010/06/06(日) 23:01:51 ID:VXniaW/E0
>>595
合気万能超能力信仰は、根強いですよね。

不世出の達人と謳われた某大東流の指導者が、小外掛けであっさり倒され秒殺された証言を聞き、
矢張りかと思ったものでした。

私の知る板前さんも、喧嘩は素人相手でしたし、万能論を振りかざし始めたら、それは危ない宗教でしょう。
603名無しさん@一本勝ち:2010/06/06(日) 23:03:13 ID:63vcUuq00
俺の動画じゃないけど参考までに。
かなり具体的に説明してる。

http://www.youtube.com/watch?v=jXO2AXjX-GY
604名無しさん@一本勝ち:2010/06/06(日) 23:06:14 ID:VXniaW/E0
>>597-598
まともできちんとした考えの人ですね。

すぐ辞めていく方の傾向は、私の知る方たちもその通りです。
605名無しさん@一本勝ち:2010/06/06(日) 23:09:07 ID:TUSne3oUO
他人が倒された話をしたりするなら自分が水道橋の講道館か、接骨院併設の柔道道場に入門でもすればいいでしょう。
おかしな考えを持っていますね。
606名無しさん@一本勝ち:2010/06/06(日) 23:27:18 ID:85r3cg/K0
>>599
ご説明お願い致します。
607名無しさん@一本勝ち:2010/06/06(日) 23:34:47 ID:TUSne3oUO
その不世出の人が技をかけられて倒れたというが、自分の先生はどうなんだい。
趣味と書いている人がいるが仕事持ちなら当たり前の話でしょう。佐川先生、植芝盛平、塩田剛三などはプロの武道家ではないのかい。
一体あんたらは何歳なのかな。
正確な年齢を書いてみなよ。
608名無しさん@一本勝ち:2010/06/06(日) 23:41:43 ID:BQtVGIve0
>>607
日本語でお願いします。
609名無しさん@一本勝ち:2010/06/06(日) 23:51:03 ID:TUSne3oUO
君らどこの若い人たちか知らないが、何の世界でもプロにはかなわないのですよ。
不世出の人というのは佐川幸義のことですか?
神ではないのだから誰でも失敗くらいしますよ。
塩田剛三も演武見ると技をかけそこねて失敗している場面があります。佐川のことを言うなら、自分の先生系統が本などで批判されたとみますね。
610名無しさん@一本勝ち:2010/06/06(日) 23:51:23 ID:rZbnm1c60
>>602
>不世出の達人と謳われた某大東流の指導者が、小外掛けであっさり倒され秒殺された証言を聞き、

誰の事? 佐川幸義?
611名無しさん@一本勝ち:2010/06/06(日) 23:58:42 ID:TUSne3oUO
合気は武道として問題あり、達人が倒されたとかばかり言ってないで、バイトか仕事をしっかりやりなさいよ。合気というのにのめりこんだり追及ばかりしていたら人生が破綻しますよ。     武田惣角、植芝盛平の弟子は金持ちばかりでしょう。
612名無しさん@一本勝ち:2010/06/07(月) 00:02:27 ID:nRNnygqw0
1か0かという極端な考え方をする人がいるね。
613名無しさん@一本勝ち:2010/06/07(月) 02:02:48 ID:JZ6ra7YC0
ID:VXniaW/E0 の合気説明まだー?w

もしかして>603がそうなの?w ちょっと笑ってしまったんだがw
614名無しさん@一本勝ち:2010/06/07(月) 05:17:43 ID:Ptvzqmey0
ID:VXniaW/E0は武道もやったことのない脳内武道家ですよ
そいつの話はすべてネット上での伝聞か妄想です。
ついでに自演魔でもある。
615名無しさん@一本勝ち:2010/06/07(月) 19:42:51 ID:nRNnygqw0
俺も>>599の説明聞きたい。
それが>>603とかぶってても構わないけど。
一見だめに見えても使いようで化ける技術もあるし。
616名無しさん@一本勝ち:2010/06/07(月) 19:43:46 ID:nRNnygqw0
俺も>>599の説明聞きたい。
それが>>603とかぶってても構わないけど。
一見だめに見えても使いようで化ける技術もあるし。
617名無しさん@一本勝ち:2010/06/07(月) 22:41:09 ID:N9oIhSSw0
>>599
泣いて土下座したほうがいいんじゃないのかwwwwwwっぶゎーーーっはっはっは!!っぶわーーーっはっはっは!!
618名無しさん@一本勝ち:2010/06/07(月) 23:03:43 ID:2kfiQMsN0
ご教授ください。
619名無しさん@一本勝ち:2010/06/07(月) 23:26:41 ID:bnBS7IwR0
佐川先生が塩田先生より上という話はみんなどう思う? 植芝先生は合気の力がたいしたことないって佐川先生の本に書かれてるのは納得できるんやけど...
620名無しさん@一本勝ち:2010/06/08(火) 00:40:32 ID:skwftIsv0
先達の技量を後から行く人間が推し量るのは、どうなの?という感じ。
その手の話をしたがる人に大した人はいないと思う。
621名無しさん@一本勝ち:2010/06/08(火) 02:40:33 ID:BGnYrS6E0
強い人の技術を勉強すべきやからどっちが上かは大切な話だよ。 それも同じアイキという系統の技術やで。
622名無しさん@一本勝ち:2010/06/08(火) 18:04:44 ID:5IBqdDRF0


ところで
カキコしてる人で
佐川サンの技見たある人いるの?
脳内だけ?
623名無しさん@一本勝ち:2010/06/08(火) 21:49:31 ID:BGnYrS6E0
脳内だけ。 だって佐川先生は人に技見せやんようにしてたからね。
624名無しさん@一本勝ち:2010/06/09(水) 02:25:27 ID:E6tOTlNy0
佐川先生はどんな補強やトレーニングしてたんですか?
625名無しさん@一本勝ち:2010/06/09(水) 07:26:43 ID:r6JTH0lo0
見た事ないんだね。
よく語れるよな。
626名無しさん@一本勝ち:2010/06/09(水) 14:11:10 ID:h9ZhB6ct0
>>599どこいったの?
やっぱ>>603で先に言われちゃった状態?

「押し付けながらずらす」は接点に押し付ける意識だと
相手の重心を崩すのに時間がかかる気がする。
相手が自分から体勢を低くしたら返されるんじゃない?
627名無しさん@一本勝ち:2010/06/09(水) 17:48:18 ID:mkv3j0Jf0
>>606
>>615
>>618
まずは合気上げを体験して頂くという主旨にして、互いに正座し、腕を抑えてもらいます。
この主旨設定は大事なので、必ずするようにして下さい。

抑えさせ、つまり掴ませたまま、その掴ませた箇所をどうにかしようとせず、
体だけ軽く立ち上がり、素早く後ずさります。
掴ませた箇所はあまり高くは上げないで、地面と平行に近く(自分が後ずさるのに導かれ)動かします。
すると相手はこちらの腕にぶらさがる形になり、離せず、うつ伏せで短い距離ながら引きずられる形になります。

どうです、簡単におやりになれるでしょう?
これが誰にでもすぐ出来る、しかし秘伝誌では妙技かのよう紹介された、くっつける合気です。
628(^○^) ◆KYAHA/emlo :2010/06/09(水) 17:59:56 ID:Eybqj/Bf0
>>627

(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪

「手を離すと倒れてしまうから、掴み続けざるを得ない。」

そんな技法は少林寺ではとっくの昔からやってるけど

それは合気では無いよ。

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
629名無しさん@一本勝ち:2010/06/09(水) 20:28:03 ID:E1Au/eG+0
>>627
勘弁してくれ…w
603も噴飯物だったが、お前はそれ以上やないかw
相手が正座している(すぐに自由に動くことができない)状態だったらそりゃ、相手の腕をちょいとひっこぬくようにすればそうなるわなw

「くっつける合気」ってのはそういうのじゃないだろw
まだ603のほうが現象の再現としてはマトモだわ。(603は、理屈があっても実現できりゃ苦労しねぇっていう典型だけどね)
630名無しさん@一本勝ち:2010/06/09(水) 22:30:05 ID:h9ZhB6ct0
>>627
本気で言ってる?
合気上げと言っておいて違う技をするという
騙まし討ちがくっつける合気に必要だと?
631名無しさん@一本勝ち:2010/06/09(水) 22:52:09 ID:h33k2m+t0
まぁ待て。
627が599であるかどうかまだわからんぞ。
佐川氏の合気を看破したといい、佐川道場の誰よりも合気揚げが上手いという板前とも友達で有る人が、まさか627のような使えないバレバレトリックを合気というはずがない…
…と思いたいw

一応627につっこんどくけど貴方のやってることは合気がかかった後になら出来るでしょうね,ってことw
正座でなく、相手が立っていて自由に動けるような状態から貴方のいう原理を効かせようと思ったらね。
つまり順序がおかしい。
                                                                 
632名無しさん@一本勝ち:2010/06/09(水) 23:12:35 ID:Xw0wQoHYO
>>627で合ってるじゃん。>>603も。これも種の一つだよ。他にもあるけどね。
少林寺とか他の武道にあってもおかしくないしな。
633名無しさん@一本勝ち:2010/06/09(水) 23:24:53 ID:h33k2m+t0
>>632
全然合ってないでしょ。 
少なくとも佐川氏の「くっつける合気」とは違うと思われ。

627のやつは合気道の演武で昔っから普通に見れるタイプのものだしね。
完全に相手の身体をコントロールし終えた後のものだから。
合気をかけて技をかけて、相手の身体を完全に崩して相手の重心のコントロールを仕手側にもってくることができてからのもの。
観衆に演武を派手にみせる為のパフォーマンスのタネとしては合ってるけどw

佐川氏のは(あくまで話を聞く限りだと)、合気をかけるようとした時に逃げられるのを防ぐために工夫したものでしょう?
完全に順序も使いどころも違う。 
634名無しさん@一本勝ち:2010/06/09(水) 23:41:24 ID:h33k2m+t0
ちなみに603は中国拳法の練習である聴勁と同じもんだと言えるね。
100%の完成度を持つことができれば理屈的には「くっつける合気」になりうるでしょう。
ただそれが実戦で実現できる人などもはや超能力者と呼んでいいくらいのレベルになるので…何とも言い難いのですが。

個人的には、やっぱり理屈としてはこれしか考えられないよなぁ…とは思ってますけどね。
635名無しさん@一本勝ち:2010/06/10(木) 16:16:32 ID:+dsQOqUl0
苫米地英人が殴ったら当たった超有名なS先生は佐川先生の事?
636名無しさん@一本勝ち:2010/06/10(木) 20:15:18 ID:ldfrmlzd0
そう思わせたいのは明らかだね
思わせたいってとこがポイントね
637名無しさん@一本勝ち:2010/06/10(木) 20:46:58 ID:lQHfiy4wO
思い込ませるのは合気じゃん。
まんまと引っ掛ったら合気に掛かったということ。
638名無しさん@一本勝ち:2010/06/10(木) 22:46:58 ID:zBONvZ580
話が噛み合ってないのはワザとなのか
639名無しさん@一本勝ち:2010/06/10(木) 22:57:26 ID:b6XkYkdd0
苫米地英人はカメハメ派を発射できるらしいからさすがの佐川さんでも
勝てないだろうw
640名無しさん@一本勝ち:2010/06/10(木) 23:32:04 ID:Dn1zEXef0
>>632
ありがとうございます。

最初>>582に書いたよう、‘00年の(秘伝誌)合気特集のくっつける合気を解説すると申し上げたのですから、
レベルの高低は私の問題ではなく、なので仰る「種の一つ」という受け取りをして下さるのが、賢明かと存じます。

くっつける合気の「全容」は、これプラス真の合気上げで成り立っているものと、思われます。
641名無しさん@一本勝ち:2010/06/10(木) 23:33:41 ID:Dn1zEXef0
アンカーミス。
正しくは>>570に書いたよう、でした。
642名無しさん@一本勝ち:2010/06/11(金) 14:05:07 ID:cY+blfc20
佐川先生がやっていた腕立て伏せのやり方教えてください
どうも我流で今のやっているやり方では効果があまりないようです
643名無しさん@一本勝ち:2010/06/11(金) 22:57:23 ID:KEyx2wJ00
>>642
それも謎なんだよね。
普通のやり方じゃ1000回とか無理だし。
644名無しさん@一本勝ち:2010/06/11(金) 23:10:39 ID:WJmi1FcM0
効果が無いどころか、普通の腕立てでは筋トレになってしまって逆効果だろう。
645名無しさん@一本勝ち:2010/06/12(土) 00:28:34 ID:yG5Uw8q30
筋肉やで。 ただし、合い気で負荷がかかる場所の筋肉ね。 
646 ◆BgM4vQMRBo :2010/06/12(土) 06:36:26 ID:6UKlAZyb0
>>635
違うよ Sって書いてあったっけ?
647名無しさん@一本勝ち:2010/06/12(土) 08:37:25 ID:3+kRVQ8G0
書いてない
有名な方て書いてあった
648名無しさん@一本勝ち:2010/06/12(土) 21:30:01 ID:jo8ca3cE0
鍛錬しなきゃ合気を盗れないってのは聞くが
鍛錬したからと言って合気が自然に出来るようになる
というもんなのか?
649名無しさん@一本勝ち:2010/06/12(土) 21:32:43 ID:lgOYrmaLO
答えは墓の中で、永遠に封印されました。
650名無しさん@一本勝ち:2010/06/12(土) 21:54:35 ID:S38UoJMd0
「あれは腕立て伏せではなくて、床を通じて自分自身を合気上げしているからあの回数が出来るのだ」と言ってた人がいたけど、さてはてどうだかね。
651名無しさん@一本勝ち:2010/06/13(日) 14:23:03 ID:agHS6UGM0
>>635
砂糖禁辺絵先生じゃないの?
もうひとつのスレでも同じ話題があったな
おまえらまさか佐川先生を売る気か?
652名無しさん@一本勝ち:2010/06/13(日) 15:01:14 ID:RLBzRU1GO
このスレ参加諸君が、自分が大金持ちで稽古ばかりしてきた人間でない限り、否定不可能です。
久さんも大金持ち、山本角さんも労働者ではないです。労働者が何を言っても無駄なことです。
653名無しさん@一本勝ち:2010/06/13(日) 15:21:32 ID:1Le/AFCg0
苫米地英人ってだけで信憑性は0どころかマイナスじゃねーかw
654名無しさん@一本勝ち:2010/06/13(日) 15:54:01 ID:agHS6UGM0
それはない。
社会的地位だけなら、佐川先生以上。
資産家で名家出身で、経歴も良い。
人間性は疑問だが、頭は良い。
655名無しさん@一本勝ち:2010/06/13(日) 22:05:13 ID:1Le/AFCg0
それはもっと無いよw
社会的地位とやらが人間性よりも=信憑性につながるのか?

普通は人間性のが先にくるわな、信用性っていう場合は特に。
で、苫米地って…
656名無しさん@一本勝ち:2010/06/13(日) 22:40:10 ID:agHS6UGM0
話を限定しようぜ?今の話は
「秘伝誌上で、Sという武術界では有名な古武術家の老師のい技は、門弟がわざとかかっているのであり
自分には通用しなかった」という対談記事上の発言の是非の問題だ。

佐川先生がベッタベタの米つきバッタ相手に語る四方山話ではなく、
ICレコーダーが回ってる取材の席上でした発言を
「信憑性がない」と一緒に付して良いもか。
人間性云々よりも、その個人が公の場所での発言の重みを知っている
「公人・苫米地英人博士」の発言だよ。
武田先生の合気は俺には通じなかった、とかいう佐川語録とは社会での扱いが
数倍、数十倍影響力が違うんだよ。
オウム事件で公安警察の脱洗脳チームを指揮した人物と、マイナー武術の翁と
比べようもない越えられない壁があることくらい自覚して生きようぜ。

身内びいきの他者否定は止めてくれ。
苫米地博士の人格はちょっとオカシイけど。
657名無しさん@一本勝ち:2010/06/13(日) 23:11:04 ID:6B2nsU/L0
>「公人・苫米地英人博士」

ww
658名無しさん@一本勝ち:2010/06/13(日) 23:15:23 ID:IqfemevP0
「幸せなお金持ちになる本」の「すごい夢実現CD」を監修しちゃったりする
ドクター・トマベチですから、そりゃもう信頼度抜群の人物だと思いますよ。
659名無しさん@一本勝ち:2010/06/13(日) 23:56:28 ID:agHS6UGM0
幾ら古呪術、いや古武術が趣味だからといって、物質的現実世界から目を逸らしたら負けだぞ?
幾ら自分が苦手で嫌いなジャンルだからといって、社会的な地位を持っている人物を
揶揄して自己満足してるようじゃ、視野が狭くなるだけ。

どれだけトマベチが有能かはWikiで自分で調べてみろ。
トマベチは俺ら庶民には理解できない感性や女の趣味を持っているが
社会で成功する為の能力は俺らより超絶的にかけ離れている所謂天才だ。

ジャンルが異なっても佐川翁もトマベチもどちらも天才。

能力に対する正当な評価ができないその目が曇ってませんか?
660 ◆BgM4vQMRBo :2010/06/14(月) 01:36:37 ID:RQDyPx2n0
>>647
書いてなかったように思いますよ。
妄信者痛いレスが並んでますが
イニシャルを別にしても佐川先生ではありません。
私は誰のことか知ってますけど

661 ◆Mgg1baVBPxhX :2010/06/14(月) 02:13:35 ID:icv6bMk70
>>577
イエッサ。

>>580
世界で初めて平地の無農薬食用リンゴの栽培に成功した人です。
諸著は佐川本とも或る意味空気が似てますよ。
佐川本をもっと柔らかく本物にするとこの人になる
ってな感じでしょうか。
自然の力にちょっと手を加えてそのまま活用する
とか合気と通脈するイズムも散見されます。

>>633
>合気をかけて
>からのもの
合気をかけてからでないと出来ないってのは
おそらく正確に履行出来てないのではないかと。

>>648
盗れないってw
662名無しさん@一本勝ち:2010/06/14(月) 02:35:06 ID:OUUtHTq20
誰のことか知ってると書いたら、誰のことか書く義務があるぜ
書けないことを「知ってるけど書かない」なんてのが許容されてるのは厨房まで。

そういう書き逃げが許されるなら、匿名掲示板の存在意義なし
663名無しさん@一本勝ち:2010/06/14(月) 04:51:43 ID:OrusrvZW0
痛すぎるぞ、ID:agHS6UGM0
664名無しさん@一本勝ち:2010/06/14(月) 05:54:32 ID:OUUtHTq20
>>663
一度書店に行って「佐川幸義の本」と「苫米地英人の本」を両方在庫検索してみなさい。
現実の社会での評価ってそういうもの。
社会での評価と、実際の内実が一致しないのも常識だ。

だが、だからと言って自分の支持するジャンル・人物のみ正しい=自分の評価が常に正当
という偏った独善に陥ったらこの世界〜社会に溢れる価値ある物を見逃すことになるよ。
食わず嫌いで苫米地英人の理論を検討することも怠って非難していたら実証的ではないよ。
学んだ上で、否定するなら構わない。
皮相的な情報や外見で人を判断するのは、武術家としてはどうかと思うよ。

それにつけても苫米地英人は胡散臭いよな。
665名無しさん@一本勝ち:2010/06/14(月) 06:49:49 ID:7wH1dLhu0
苫米地英人は高岡英夫といい勝負をすると思う。
色んな意味で。
666 ◆BgM4vQMRBo :2010/06/14(月) 06:54:36 ID:RQDyPx2n0
似たような中身の著書を乱発してそれを買い漁る信者の構図も似てますね。
667名無しさん@一本勝ち:2010/06/14(月) 08:40:00 ID:wQqlfX2LO
なんか、ドクターなかまつの評価がどうこうという事例に似ている感じ。
そんなことより、木村たつおさん以上の稽古した人も聞いたことないわ。
激務と稽古で心臓悪くするまでやったのだから。
毎日四股だけで二千回から千回ですよ。      佐川先生は足捌き毎日三千回。
仕事あれば常人なら無理ですわ。
668名無しさん@一本勝ち:2010/06/14(月) 08:44:03 ID:wQqlfX2LO
勉強時間の限界は十五時間何十分何秒まで見極めたのだから、そんな学生普通おりませんよ。
数学未解決問題証明の件しかり、非凡の人ですわ。
669名無しさん@一本勝ち:2010/06/14(月) 08:58:32 ID:XM/dssu00
佐川さんはオタ以外には全然知られて無いよ。
そもそも門人じゃないだろ。
670名無しさん@一本勝ち:2010/06/14(月) 12:15:30 ID:sEYUb4FZ0
苫米地英人が頭いいのはわかった。
が、武道歴はどうよ。
671名無しさん@一本勝ち:2010/06/14(月) 15:06:11 ID:A0Tf2fXp0
佐川信者はオタばっかだし
佐川氏に会った事もなきゃ
技見た事もない。
合気さえあれば95歳でも猛者を投げ飛ばせるって
妄想で生きてる。
672名無しさん@一本勝ち:2010/06/14(月) 15:40:22 ID:OUUtHTq20
仕方ないよ、インチキと言われた武術家が佐川先生かどうかを検討してるだけなのに、
武術歴や実力はどうなんだ、なんて畑違いの専門家にファビョってるくらい頭が悪いんだから。

世界を敵、味方の二原論でしか認識できない。
良い部分だけ吸収してお互い共存しようと思えない。
要はDQN
673名無しさん@一本勝ち:2010/06/14(月) 16:13:51 ID:HSKm2Z9p0
世間的には
木村達雄>>>>苫米地英人
だと思うよ。
木村達雄は世界的数学者の弟子だし、本人も数学者として一流だし。
弟は東大医学部の先生だし。
一方苫米地は自分で自分を偉い偉いと言っているだけ。
まともな学者で苫米地を評価している脳機能学者とか心理学者がいたら
教えてほしいよ。
その木村が評価している佐川師範を苫米地がいくら批判しても意味ないよ。
674名無しさん@一本勝ち:2010/06/14(月) 16:15:43 ID:HSKm2Z9p0
高岡もそうだよね。
高岡と同僚だった東大の先生で高岡を評価している人いる?
アカデミックな世界で彼、評価されてる?
普通に考えればわかりそうなものだけど。
675名無しさん@一本勝ち:2010/06/14(月) 17:28:28 ID:OUUtHTq20
世間はキムタツなんて雑魚キャラ誰も知りませんよ

世間知らずも度が過ぎると悲しいね
676名無しさん@一本勝ち:2010/06/14(月) 18:05:43 ID:wQqlfX2LO
数学の世界じゃ知られているんじゃないですか。
677名無しさん@一本勝ち:2010/06/14(月) 21:00:12 ID:7JBx37c90
>>675
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%A8%E6%9D%91%E9%81%94%E9%9B%84
プリンストン高等学術研究所研究員、グルノーブル大学(フランス)、
マンハイム大学(ドイツ)、ジョンズ・ホプキキンス大学(アメリカ)
各客員助教授などを経て、現筑波大学大学院数理物質科学研究科教授。

この経歴と苫米地の経歴比べてどちらが信用できるよw?
678名無しさん@一本勝ち:2010/06/14(月) 21:08:50 ID:OUUtHTq20
苫米地の経歴も併記してみろよwwwwwwww
キムタツが涙目になるよwwwwwwww
679名無しさん@一本勝ち:2010/06/14(月) 22:17:50 ID:9ew+1HWc0
あんた馬鹿〜〜w
トマベッチとキムタツではどこをどう比べてもキムタツが上だろうにw
頭おかしいんとちゃうwww?
680名無しさん@一本勝ち:2010/06/14(月) 22:25:31 ID:OUUtHTq20
>>679
どう比べても苫米地の経歴が上だろ?
それと武術は無関係なのにどうしてそこまでファビョってんの??
苫米地がインチキだと指摘した武術家が誰かなぁって話から
何でキムタツの話になっちゃうのかね。
オタってのは世の中のに対して極度のコンプレックスがあるのかな。
苫米地の経歴がグローバルに華やかだろうとキムタツがローカルに埋没していようと
それぞれに立派だろ?片方を誹謗して何かお前に得があるのかい?

佐川先生が素晴らしいのもキムタツが立派なのも苫米地が天才なのも
お前には無関係だろ。
681名無しさん@一本勝ち:2010/06/14(月) 22:30:04 ID:wQqlfX2LO
東大と上智というのは能力差がないと思う人がいるのですね。
682名無しさん@一本勝ち:2010/06/14(月) 22:32:00 ID:rfKu/uwd0
まあ一つ言えるのは、俺らより圧倒的に上という事だ
683名無しさん@一本勝ち:2010/06/14(月) 23:11:11 ID:Z293LuUm0
苫米地とか実技が全くできない人はどうでもいいよ
高岡も木村もイロイロ表現できるのに
684名無しさん@一本勝ち:2010/06/14(月) 23:15:12 ID:OrusrvZW0
今日も必死だな(笑)
ID:OUUtHTq20
685名無しさん@一本勝ち:2010/06/15(火) 00:02:45 ID:HrS6PdTW0
>>680
苫米地が佐川をインチキだと指摘している(かもしれない)。
木村は佐川を本物だと指摘している。
苫米地と木村はどちらが信頼できるか?
経歴的には木村の方が信頼できる。

と、こういう流れだろうが。
論理展開も追えない馬鹿だったのか・・・
686名無しさん@一本勝ち:2010/06/15(火) 06:58:23 ID:tuPEVgVp0
トマベチが「合気脳をつくるCD」とか出したら
胡散臭いなあと思ったら買ってしまいそうだ!
687名無しさん@一本勝ち:2010/06/15(火) 20:47:36 ID:vLXTezsu0
>>685

貴方はチョットオカシイですね。

>苫米地が佐川をインチキだと指摘している(かもしれない)。

そこが、議論の焦点です。前提ではありません。
以下に訂正を載せますので1000回腕立てをしながら読解して下さい。

--------
苫米地氏が某有名武術家をインチキだと指摘している。
それが誰だか分からないが、有名な武術家を我々がインチキと知らずに祭り上げているなら糾弾すべきだ。
木村氏が佐川翁を本物だと指摘している事は今回無関係である。
苫米地氏と木村氏のどちらが信頼できるかも無関係である。
木村氏が希代のペテン師詐欺師であっても無関係である。
経歴的には木村の方が信頼できるかどうかは、実証できない。
社会的常識に基づいて考察すると、苫米地氏も日本が誇る頭脳である、佐川氏は近代日本武術史上稀に見る(恐らく最高の)天才である。
ゆえに、苫米地氏が指摘したインチキ武術家は佐川氏のことではなく、他の誰かであろう。
苫米地氏は門外漢であるが、彼の発言の社会的影響力は木村氏の比ではないので
一部知性の低いゴシップ好きなオタク層が佐川翁への非難と誤解している状況は憂うべき事態である
早急に苫米地氏は佐川翁のことではないと公表すべきではないか。

と、こういう流れだろうが。
論理展開も追えない馬鹿だったのか・・・
688名無しさん@一本勝ち:2010/06/15(火) 21:10:19 ID:vLXTezsu0
もうひとつ付け足すなら、佐川先生を発掘し天才武術家ここにあり、と世の中に紹介したのはキムタツではない。

キムタツは、既に有名であった佐川先生の所に半信半疑で訪れて目から鱗が落ちた悩める合気道修行者だった。

佐川先生を世に送り出したのは、Aiki Newsのスタンレー・プラニンと福昌堂と松田隆智と某新聞。

その後1990年頃〜に、数回に渡って大学の体育学研究者の読む専門誌トレーニングジャーナル誌上の連載で佐川氏を紹介したのが、
高岡英夫。極真会館全盛期に、実戦で合気の技が使えるだろうと評価できるほぼ唯一の実例として紹介。
その当時、高岡英夫は走り幅跳び・短距離の朝原宣治を指導。
(2009年に朝原の自著「肉体マネジメント」にて自分に一番良い影響を与えた人物として公表。)

ネット上では事実と異なる噂が飛び交っているが、事実と相反する情報も多いと知るべき。
高岡氏に関しては毀誉褒貶があるが、一定してかなり早い時期で体育学者の立場で佐川最高説を唱え続けている
いわばブームの影の立役者である事実。(研究者という立場以上に人間高岡氏の愛着としても科学ではアインシュタイン、武術は佐川氏というくらいの熱烈な評価)

苫米地氏にしろ高岡氏にしろ、仮想敵視するのは全くのお門違いと思われる。
689名無しさん@一本勝ち:2010/06/15(火) 21:56:09 ID:4NGl9Ybd0
こう考えればどうかな? 佐川先生の後光を使って商売してるかしてないか
 苫米地氏も木村氏も両方開祖でやってる?
690名無しさん@一本勝ち:2010/06/15(火) 22:24:49 ID:GhUdghiK0
トマベチとアサハラって、どっちが上?
691名無しさん@一本勝ち:2010/06/15(火) 22:28:09 ID:HESpjy/ZO
それをいえば、未だに極珍はマス、合気道は盛平さん塩田さんを使って商売しているということになりますね。
692名無しさん@一本勝ち:2010/06/15(火) 23:08:21 ID:beUJ/aSh0
>>689
全くそのとおり
実際には誰も殴ってないだろうし
具体的に言わないことで佐川師範を殴ったと思わせたい
自分を凄いと思わせたい
具体的に言ってないから抗議もされない計算があるのよ
693名無しさん@一本勝ち:2010/06/15(火) 23:33:19 ID:vLXTezsu0
>>692
それは被害妄想でしょ。
トマベチさんは、佐川先生と接点がなかったんだから、そんな嘘をつくメリットはない。
トマベチさんが、本当にインチキだと思ってる武術界の大御所は別にいるんだってば。

それは、秘伝の編集顧問の島津さんじゃないことは推測できるし、
他にVIP級の老人といえば、砂糖先生しかいないじゃないか。
故人だから、秘伝も掲載したんだろ。
694名無しさん@一本勝ち:2010/06/16(水) 00:27:32 ID:WS49GeDI0
 
695名無しさん@一本勝ち:2010/06/16(水) 00:50:31 ID:WS49GeDI0
>>650
面白い見方だと思います。

何も特別なところのない私ですが、合気を教わる事が出来、
たとえば先週月曜柔道場で補強をさせられた時、意図して取り組んではいない腕立て伏せが、かなりの速度になっていました。

皆で一緒に30回を行う時、倍の速度で60回やれてしまい、しかも筋肉痛にもなりませんでした。
696板垣:2010/06/16(水) 00:56:41 ID:TWm/wO5f0
すごい、イチローも同じような経験があるらしいから
なんだか信憑性があるね。
ある条件下でのトレーニングでは筋肉痛が起こらない、という部分だけの一致だが
なるほど、脱力や意識のレベルで起こる現象だろうか。
697名無しさん@一本勝ち:2010/06/16(水) 01:26:37 ID:WS49GeDI0
>>661
佐川本に空気が似ているというのは、興味深いです。
合気に通脈するイズムも、散見されますか・・・・

そう言えば満を持して平井先生版透明な力も、近日発売予定なのだそうです。
秋則さん本、平井先生版透明な力、久々に購読するべき本に出会えたかも知れません。
698名無しさん@一本勝ち:2010/06/16(水) 01:43:49 ID:WS49GeDI0
>>667
回数はあまり関係ないですよ。

私も正しい体遣いが教われていなかった当時、四股立ちを何分やり通したとか、そんな枝葉にばかり取り組んでいました。
しかし正しのが教われたら(プラスほんの少しの、それまでの積み重ねもあり)、すぐに過去取り組んだ時間や回数は超えられました。

量的発想で向かわないほうが良いと思いますよ。
699名無しさん@一本勝ち:2010/06/16(水) 01:44:36 ID:WS49GeDI0
× 正しのが
○ 正しいのが
700名無しさん@一本勝ち:2010/06/16(水) 01:51:24 ID:WS49GeDI0
>>688
たとえば声や喋りを基準にしますと、
木村氏よりも苫米地氏がカッコ良く、更に高岡英夫氏はカッコ良いですね。

声の良さや喋りの滑らかさ一つ取り出しても、世間の地位とは関係なく、上下呆気なく覆ります。
何をとっても、たとえば物の理解度、認識力とかも、比例してどちらが上など、言えるものではありませんよね・・・・
701名無しさん@一本勝ち:2010/06/16(水) 01:56:12 ID:WS49GeDI0
>>696
たとえば運動しなければ筋肉痛にもなりませんよね。

それと同じで、脱力と言うか筋肉を比率として使わない技のようです。
腕や胸のみならず、全身どこも筋肉痛にならなくなりました。

ただ単に教われたというだけで、イチロー選手のような天才では(私は全く)ありません。
702名無しさん@一本勝ち:2010/06/16(水) 02:16:59 ID:TWm/wO5f0
すまん、高岡先生はカッコイイしゃべりじゃないんで…。
苫米地なんて更にキモいし、人間性ならキムタツが一番じゃねーの?
常識人っていうか。
実際の中身は別にして、世間的な評価もそうじゃないか?

あんた、高岡先生と会った事あるの?
テレビの映像を観たくらいか?

さっきトレーニングジャーナルの連載についての情報を書いた俺が言うのも何だが
ダンディーだったその当時と今の氏は別人だから。今はお笑い系にキャラ変更してるし。

背中にチャックついてるから今度見て来なよ。
100回以上会った事のある俺の感想。
703名無しさん@一本勝ち:2010/06/16(水) 02:27:41 ID:TWm/wO5f0
そんで、ビジネス感覚や認識力なら苫米地が一歩リードじゃないか?
高岡先生の売りは、カリスマ性だし。
キムタツの売りは、佐川先生の弟子って事。
一概に比較出来ない?
比較は簡単じゃない?
三者三様に一長一短があるから話を曖昧にする必要はないよ。

俺は高岡先生の生徒だけど悪い部分は素直に認めるし。
例えば、トークがグダグダで寒いところとか。ギャグの切れ味がないとか。
理論が時期によって変化したりとか。

だからといって、キムタツに習うつもりはないし。
やっぱり師は一人で十分だよ。
704名無しさん@一本勝ち:2010/06/16(水) 09:17:34 ID:KRi10wyu0
なに基準にしてるのよ
ここは武術板なんだぜ
空中から物質化とか言うことでかいわりに武術の実技が
全くできない苫米地なんか論外だよ
そもそも秘伝は武術雑誌なんだから実技を披露できない人物を出すなと言いたい
あの空中浮遊ヨガのおっさんもだすな
真面目にやっている人たちに迷惑
705名無しさん@一本勝ち:2010/06/16(水) 18:22:16 ID:WS49GeDI0
>>702
高岡氏は声に張りがあって、喋りもつっかえず、その意味でカッコ良いと思います。
木村氏は吉丸氏とのトラブルもあり、やや常識人とは言いがたいでしょう。

>>704
講座でたとえば元プロレスラーの方などを、合気で転がしているらしいですよ。
(武技の)公開性という意味では、高岡氏とは微妙ですが、木村氏よりも公明と言える部分があるかも知れません。
706名無しさん@一本勝ち:2010/06/16(水) 19:22:55 ID:TWm/wO5f0
>>705
カッコ良さの評
価は主観に左右されるので、ああいうのがカッコいいと思うのなら仕方がないことです。
カメラが回っている時の顔と楽屋(素の表情)のどちらを見てその評価をしたのか不明ですが。

>高岡氏は声に張りがあって、喋りもつっかえず、その意味でカッコ良いと思います。

つっかえずに喋るのがポイントですか?
氏の100倍くらい魅力的に、立て板に水でしゃべり、アナウンスしセリフを言いトークを回す芸能人はゴマンといます。
どこの何を見てそんな印象を持ったのですか?
何度でもリテイク可能なはずの自社製作のVTRでの氏の語りを見て下さい。
TV出演の際の態度や語りをみて、そう評価したならその他の出演者と比較して下さい。
特にTV出演の際、他の共演者とのからみで「いいかんじ」でトークしてるのを見たことありますか?
理論面での評価はいざしらず、そのキャラクターが人気を博して出演オファーがきた、ってことはなさそうです。
むしろ、放送自己寸前のギリギリな回もありました。(後ろからビートたけしが靴で殴ろうとした)
707名無しさん@一本勝ち:2010/06/16(水) 19:23:45 ID:TWm/wO5f0
>木村氏は吉丸氏とのトラブルもあり、やや常識人とは言いがたいでしょう。

これも論理がおかしいです。
トラブルを抱えている=非常識
そんな事を言われたらスティーブ・ジョブスも真っ青です。
まぁ、ジョブスは非常識なアイデアが売りなので常識人との評価はマイナスかもしれません。
組織の長になれば誰でもトラブルを抱えるものです。
私も高岡氏が抱えていたトラブルを知っていますが、だからといって「常識人とはいいがたい」とは
余所者に言われたくありません。(擁護する気もありませんし)

そもそも吉丸某は、換骨拳(喧嘩芸骨法)の堀部と組んで「合気の原理は元東条英機SPの堀部の父から
継承した日本最古の拳法から学んだ」と喧伝し、佐川先生から得た情報も商売道具に変えた人物です。

吉丸某の非常識は貴方の耳に届いていないのですか?

----------
おいらはキムタツなんてどうでも良いけど、>>705がアホ過ぎたので事実を元に反論しておいた。
高岡先生の良さはトークじゃないんだよ。凶悪とすら言える強さが魅力。
時折魅せる隠し切れない狂気がいいんだよ。
708名無しさん@一本勝ち:2010/06/16(水) 19:28:04 ID:ECzZSLkX0
苫米地の名前を出すなって、スレが胡散臭くなる。

>そもそも吉丸某は、換骨拳(喧嘩芸骨法)の堀部と組んで「合気の原理は元東条英機SPの堀部の父から
>継承した日本最古の拳法から学んだ」と喧伝し、佐川先生から得た情報も商売道具に変えた人物です。

そんなことは誰も言ってないと思うが。
709名無しさん@一本勝ち:2010/06/16(水) 20:04:56 ID:CTBvD4kMO
私、二十五年前にほりべさんに会って話を詳しく聞きました。
大東流の合気自体を「私でも出来ない」と言ってましたよ。
門下生が半袖半ズボンのレオタードのような服を着ていた時代でした。
710名無しさん@一本勝ち:2010/06/16(水) 20:30:20 ID:TWm/wO5f0
>>708

>そんなことは誰も言ってないと思うが。

吉丸某は、佐川先生に堀部を紹介しました。
その頃からキムタツは古参の吉丸某に不信感を感じ始めていたようです。
「透明な力」の中で伏字で出てくる人物が吉丸某と堀部です。
吉丸は現在の号を名乗る前の、恐らく本名で、堀部の「換骨拳」関連書籍の推薦文を書いています。
これは、事実です。吉丸某は「合気を取れる自信がない、才能がなかった」と、
自ら離門しましたが、自己流の研究を重ね堀部との交流も行いつつ、一派を立てました。

この経緯は、吉丸某の刊行書籍にも書かれています。
佐川先生の合気は取れなかったが、堀部の古式武術のレクチャーによって、原理が解明できたそうです。
んなアホな。

佐川先生とキムタツはこの件でブチギレて、佐川先生の名前を使って商売するなと通告し係争状態にあります。

余談ですが、BABジャパンが佐川先生と高岡英夫氏の対談を企画しようとしましたが
キムタツの激しいブロック(御注進)で実現しませんでした。
良きにつけ悪しきにつけキムタツは外部との交流を嫌う傾向があります。
もっと門戸を開いて武術人口を増やす方向で協力しあわないと・・・・
「古流武術?大東流?プププププ・・・キモ〜wwww」と評価される程度の存在にしかなりませんよ。
今の状況で若き才能のある人材はみんなプロ野球やサッカーなどの人気があってお金の稼げる競技に流れます。
武術界もクリーンで魅力的な業界になって欲しいものです。
711名無しさん@一本勝ち:2010/06/16(水) 20:43:59 ID:TWm/wO5f0
>>709

貴方が有名な「エビ」ですか?
他のスレで「またエビが湧いてきた」「エビが着たからこのスレもうだめだwww」と
総叩きになってますけれど・・・・。

他のスレで「あなたたちサラリーマンは貧乏だから武術はあきらめろ、佐川先生も資産家だったから
武術に打ち込めた。わたしは家族で海外旅行に行けるくらい裕福だからうらやましいだろ?」
っていう内容を書き込んでいたのを読んで、なんて寂しい人なんだろうと驚きました。
712名無しさん@一本勝ち:2010/06/16(水) 20:45:47 ID:ZcNE4xkk0
変なのがいるな
今キムタツとヨッシーは協定結んでるし
キムタツが佐川道場に入門したのはヨッシーが辞めてからだし
今ヨッシーと係争中なのはタカハシマサルだろ

ID:TWm/wO5f0はアホすぎるw
713名無しさん@一本勝ち:2010/06/16(水) 21:01:07 ID:TWm/wO5f0
>>712
吉丸氏は離門後も書簡その他で佐川先生と交流を続け、その書簡は全て残っています。
その一部をキムタツが公開しています。
佐川先生は一時は非常に吉丸氏に対し憤慨していた経緯もあり、キムタツもその影響で
先輩である吉丸氏に対し悪感情を抱くことになりました。

当時の状況を知る老人はお邪魔なようですので、消えます。
後は事情通の>>712さんにお任せ致します。
714名無しさん@一本勝ち:2010/06/16(水) 21:28:57 ID:ZcNE4xkk0
ボケて記憶が・・w

老害かよw
715名無しさん@一本勝ち:2010/06/16(水) 21:33:33 ID:TWm/wO5f0
>>7147
はい、そのようですね。
ゆとりには新聞記事は読めないかもしれませんが、ご覧下さい。

http://homepage2.nifty.com/aiki-rentai/sinbun-koukoku31.jpg

『協会会長の堀辺一夢先生は、源家古武術秘伝、換骨術十九世宗家として、骨格や関節、
ツボ研究家等の間に有名な先生である 
換骨術を母胎とした古武道医術も同時に教えるので、技の面でも新境地を開くことができるでしょう。」
と協会の特色を語っていました。 』
716名無しさん@一本勝ち:2010/06/16(水) 22:25:59 ID:oxgd6teD0
>>715

>>7147 ってアンカーもまともにうてないボケっぷりがオモロイ

>>713で消えます。って書いて、すぐ現れるボケっぷりもオモロイ
717名無しさん@一本勝ち:2010/06/16(水) 23:56:12 ID:ECzZSLkX0
>>710
全然、趣旨が違うだろ?
718 ◆BgM4vQMRBo :2010/06/17(木) 09:46:58 ID:+R74i62N0
>>710
木村さんが入門したのは吉丸さんが辞めた後だから。
その頃から〜不信感はおかしいでしょうね。



719名無しさん@一本勝ち:2010/06/17(木) 18:30:17 ID:wdhIcns60
コッポー堀部が会長で、ヨッシーが師範?
そういう上下関係なのか?

ってことは、ホリベエより弱いの???
720名無しさん@一本勝ち:2010/06/17(木) 20:45:12 ID:1CKaqF6p0
ID:TWm/wO5f0は単に吉丸さんを誹謗中傷したいだけの高橋賢さんだったかもね
元々変人だったが705で吉丸さんの名前がでた途端に更におかしくなったw

まあただのボケ老人かもしれんがw
721名無しさん@一本勝ち:2010/06/17(木) 21:57:27 ID:wdhIcns60
>>720

ヨッシーがホリベェを会長にして開いた道場の新聞広告が>>715に出てるけど
ヨッシーは有罪?無罪?
どっち?
722名無しさん@一本勝ち:2010/06/17(木) 23:24:45 ID:0W0TCrfF0
>>720
何だ、そうだったのか。
どおりで文体が似てると思った。
723名無しさん@一本勝ち:2010/06/17(木) 23:50:37 ID:FY4XS4Ws0
ということはIDが変わって現れた719と721のID:wdhIcns60が今日の高橋先生かwww

高橋先生、ご苦労様ですwww
724名無しさん@一本勝ち:2010/06/18(金) 01:52:10 ID:HCCEUBrj0
>>706
靴で殴ろうとしたというのは、面白いですね。
実行されていて、もしも見えないのを避けていたら、氏の武道家としての実力が評判になっていたでしょう。(笑

>>707
木村氏は有満氏に脅迫状と表現されたほどの、それはご自身から仕掛けたものでした。
トラブルも自身から積極的に仕掛けるのと、そうでないのとでは、まるで違うものに思えるのですが、如何でしょう。

>>710
堀部氏からヒントを得て原理が解明出来た(とその時は思った)事に、問題があるとは思えません。
「こういう人物からしかヒントは得られない」、そんな法則は明らかになっていないと思います。

>>711
一般の柔道愛好家の集う柔道場へでも行けば、サラリーマンでメチャ強がゴロゴロいます。
ある分野を語る時、その分野の中の実は広大な分野を、そっくりご存知ないのなら、あまり語ろうとなさらないほうが良いでしょうね。
725 ◆BgM4vQMRBo :2010/06/18(金) 12:43:34 ID:ew5tdXm20
大東流やったことない人はひっこんでたほうがいいよ。
ウィキペディア荒らすのもやめなさい。
726名無しさん@一本勝ち:2010/06/18(金) 16:21:34 ID:JL7Nl6KE0
佐川合気見た事あるだけ
書き込みをしてくれ。
そうでないと
岡本正剛氏のビデオ見て
脳内で顔を佐川氏に付け替えて
合気を語ってるだけに成ってるから。







727名無しさん@一本勝ち:2010/06/18(金) 18:32:01 ID:HCCEUBrj0
>>726
佐川氏の合気を見た事のある木村達雄氏の「神技」を、
年端も行かない私が>>479で解説出来てしまいました。

佐川氏の合気は、示演写真の全てに「ある決定的な共通点」が見られます。
それはくっつける合気の時のよう、説けば誰でも解かる、意見の分かれないものなので、お考えになってみて下さい。
728名無しさん@一本勝ち:2010/06/18(金) 18:41:41 ID:m4UQG8HKO
佐川先生の合気を分析するより、自分の先生の技を分析したほうがよいのでは。
貴重な時間使って何やっているんですか。
729名無しさん@一本勝ち:2010/06/18(金) 19:02:24 ID:HCCEUBrj0
ここは自分の先生のスレではなく、佐川氏のスレです。

なお私は馴れ馴れしさを嫌うため、師事もしていない人物を先生づけでは呼びません。
730名無しさん@一本勝ち:2010/06/18(金) 19:43:24 ID:m4UQG8HKO
で、佐川派の本をよしまるさんのを含め買って持っているわけですか。語録も読んでいると。
731名無しさん@一本勝ち:2010/06/18(金) 19:50:32 ID:m4UQG8HKO
そして鍛練等の本当のやり方は、佐川先生の弟子の一部しか知らないのに、自己流でやったり語録を参考にしていたりすると。
自分の指導者がもし稽古終わりの飲み会等で批判していて、裏でこっそり参考にしていたら、人間のクズだと思いませんか。
732名無しさん@一本勝ち:2010/06/18(金) 20:16:57 ID:m4UQG8HKO
あなたたち、もし所属団体がばれたら、オカモト理研さん、なんとか力学さんのところのように、稽古場に乗り込まれますよ。匿名だからばれないと思う自分が、みじめだと思わないのですか。
733名無しさん@一本勝ち:2010/06/18(金) 20:20:08 ID:Be2eCIXi0
>>727
圧力技法だっけ?
解説はしてないだろ
圧力をかけてなぜ手が挙がるのかさっぱりわからない
734名無しさん@一本勝ち:2010/06/18(金) 23:02:18 ID:KbmIttvG0
>>733
簡単に言えば予期しない圧力が掛かって無意識的な生理反射が生じるんだよ。
だから意識上は力を入れている積りなのに力が伝わらない状態になるんで、
「無力化された」と表現する人もいるだろうね。
735名無しさん@一本勝ち:2010/06/18(金) 23:14:34 ID:cpY5OfEA0
>>727
「ある決定的な共通点」というのを詳しく。

>>732
君はおとなしくしてなさい。

>>734
合気じゃない基本技でも生理反射はあるけどね。
736名無しさん@一本勝ち:2010/06/19(土) 00:08:13 ID:CW15u0RF0
>>479
こんなことで合気ができれば誰も苦労しねえよ
自演君の脳内世界ではできるんだろうけど
737名無しさん@一本勝ち:2010/06/19(土) 09:40:20 ID:tY8r0BpGO
苦労が実る具体的な保証ありますか?
売れっ子俳優になるのと同じで、99%以上は鳴かず飛ばずに陥ることでしょう。
ヒラのリーマンが、松下幸之助になるようなものです。
738名無しさん@一本勝ち:2010/06/19(土) 21:14:55 ID:YMAv/dzP0
>>735
佐川道場の合気は(も)複合原理を使うらしいからね。
その中には合気なんていうよりも「単なる」生理反射とか角度とか、
合気じゃない基本技も相当あるんだとか。

それに佐川合気自体、単一原理に基づいてるわけじゃなくて、
だから何元の原理なんていう言い方になるらしい。
「原理」という言葉で単一原理かのように思わされてるけどね。
そういう工夫された佐川オリジナルこそ評価されるべきだと思う。
739名無しさん@一本勝ち:2010/06/19(土) 21:27:28 ID:tY8r0BpGO
仕事しないで武術漬けだったから分類整理が出来たんですよ。
少林寺創始者の宗道臣も創始体系して、凄い能力だと思いますよ。
お二方とも、凡人ではありません。
740名無しさん@一本勝ち:2010/06/19(土) 22:45:26 ID:87qDEvlY0
>>738
生理反射に特化しているのが、岡本先生の合気のような気もするが。
741名無しさん@一本勝ち:2010/06/19(土) 22:57:39 ID:YMAv/dzP0
>>740
岡本さんは、敢えて言えば「特化し過ぎ」かもしれない。
形上も、かなり限定されてしまう傾向が見られるし。
堀川系は体系が整っていないきらいがあるから、
そういうことも影響しているのかも。

でも、弟子筋に豊富な人材がいる点では随一じゃないかな。
他流を経験してて一時的だとは言え、あれだけの人材が入門したところも、
少なくとも大東流系では、中々ないと思う。
742名無しさん@一本勝ち:2010/06/19(土) 23:07:12 ID:YMAv/dzP0
>>739
凄い能力だというのは同感だけど武術漬けだったから、という点はどうなんだろう?
江戸時代だって一つの武術に浸りっ放しの人がどれだけいたかは疑問だし。
流派というのが出来始めた頃も合戦経験をまとめる程度の時間しか持てなかったんじゃないかな。
743名無しさん@一本勝ち:2010/06/20(日) 10:14:33 ID:8RncmYAa0
流れてる
岡本先生の動画は20年前のだし。
744名無しさん@一本勝ち:2010/06/20(日) 13:26:07 ID:dffSkcjb0
>>741
生理反射の合気に特化しているが故に、
他の武道経験者が参考としてそのエッセンスを学ぶのには良かったんだろう。
雰囲気もオープンだし。
そういう方向性もアリとは思うが、
あの合気だけでは対処できない場面が多いでしょうね。
岡本先生も「どんな場合にも合気を効かせる」方向性は追求していない。


秘伝6月号の極真空手清武会師範、西田幸夫師範の記事を引用。

>岡本先生は秘密主義にせず、技をどんどん教えていただいた。
>私が他の武道をやっているということを最初から認めて下さり、かわいがっていただいた。
>そして「大東流合気柔術は、他の武道を経験した者が学ぶと真価を発揮する」
>とおっしゃっていた。

逆に言うと六方会の技は、単独ではまず使い物にならないんじゃないかと思う。
745名無しさん@一本勝ち:2010/06/20(日) 19:57:07 ID:qgDYTNr90
六方会の合気に限らず、合気そのものがそういう性格だよ。
どんな至高の合気でも、武術や格闘技の基本的な部分が無いと、実戦で使うのは難しい。

六方会の場合は、良くも悪くも独自の流れ稽古が特徴だろうな。
746名無しさん@一本勝ち:2010/06/20(日) 21:35:08 ID:DTyNkziw0
>>744
使い物になるかどうかの判断基準は何?というのもあるけど、
狭く深くというのは一つの方向性としては有りだと思う。
その先生毎の良い面に注目しなければ、
どんな先生だろうと、直接、習えても不満が残るもんだしね。
ここのスレタイに沿うなら、
「佐川さんは佐川さんの良さがある、その良さとは何なのか?」
という話をすればいいんじゃないの?と思いながら読んでる。
747名無しさん@一本勝ち:2010/06/21(月) 08:50:42 ID:7GWOWb7t0
まあ合気自体御式内の御殿武術と言われていて
武術経験豊富な上流武士にだけに限定して教えたとされている
つまり昔から初心者がやるようなもんじゃなかったし
合気だけ追い求めるってのは変な事なんだろ。
情報だけ先に来る時代なのかも
武道経験が無かったり本読んでるだけじゃ
出来ない分からないは当たり前なんだろうね。
748名無しさん@一本勝ち:2010/06/21(月) 09:03:11 ID:FAPi++cvO
戦が銃火器の時代に変換して、藩が秘密裡に素手の専門訓練を行いますかね。
会津藩以外でも、実用価値があればやったはずですよ。
何故日本国でそこだけなんですか(笑))。
つるやまさん関係の大学助教授さん、ここに登場してください(笑)。
749名無しさん@一本勝ち:2010/06/21(月) 09:10:16 ID:FAPi++cvO
他の藩でも、神道、密教と関係した武術はあったはずですよ。
神道行法と合わせたようなものが何故、藩の秘密秘術なわけでしょう(笑)。
信じていたら馬鹿ではないですか。
750名無しさん@一本勝ち:2010/06/21(月) 17:25:33 ID:65uuwQ/tO
>>748
これはエビに同意。
>>749
ん?
大東流って宗教色強いか?
751名無しさん@一本勝ち:2010/06/21(月) 20:33:06 ID:g30J1b1q0
宗教色といえば
先生が合気の神様になっちゃって、カルト道場と化したところもあるくらいだからw
752名無しさん@一本勝ち:2010/06/21(月) 22:05:58 ID:QgvR9Zvb0
>>751
太陽のエネルギーと同化したとかなwwwww
753名無しさん@一本勝ち:2010/06/21(月) 23:26:48 ID:nJsW9oJz0
>>749
ちゃんとした文章を書いてください。
754名無しさん@一本勝ち:2010/06/22(火) 00:19:15 ID:T1PZ/Vys0
車で言えば
武道がエンジンで
合気はターボチャージャーかな
車にはエンジン無いと走らんし
エンジンないのにターボ付ける人はおらんわな。W
755名無しさん@一本勝ち:2010/06/22(火) 20:56:49 ID:DJx2umMv0
>>749
「あったはず」ではなく「あった」でいいんじゃないか?と。
大東流も時宗伝には密教的なものも豊富にあることはあるみたいだね。

流派が藩の御留流になること自体は珍しくなかったでしょう。
大東流が秘密裡に伝えられてきた、というのは?ですけど。
可能性があるとしたら日光東照宮伝ということじゃないか?と。
756名無しさん@一本勝ち:2010/06/22(火) 21:09:09 ID:DJx2umMv0
>>754
う〜ん・・・ターボになるのかも疑問だけど。
佐川ブランドを売りにしてる人は別として、
佐川道場経験者で活躍してる(た)人って誰かいたかなあ。

たとえば松井さんなんかが現役復帰!なんてことになったら凄いんだけどね。
そんなことは、まずないでしょう。w
757名無しさん@一本勝ち:2010/06/22(火) 21:13:09 ID:mZrUF4t60
ないないwwwww

みんなブランド好きだからね
758 ◆Mgg1baVBPxhX :2010/06/23(水) 02:22:43 ID:vws4qjsK0
>>666
佐川本もね。

>>748
銃火器の時代になるほど
ゲリラ戦の要素も強まりますから
最終的には白兵戦がものを言う場面が出て来ると思いますよ。
759名無しさん@一本勝ち:2010/06/23(水) 05:52:31 ID:ivWW946pP
大東流は基本的に戦場組討の要素が無いから幕末〜明治に出来たとしか思えないんだが。また伝承通りの殿中の護身術とするなら何故敵や自分の小脇差を使う技術が無いに等しいんだ?
近藤さんが一ヶ条を小具足風にやってるけどあれもあそこしかやってないしな。幕末に成立にしても武士の実用か戦場での実用を考えれば小脇差を使った組討になると思うけど。
760名無しさん@一本勝ち:2010/06/23(水) 06:41:16 ID:g6gucLDv0
佐川さんは武田惣角の創作武術って言ってるね。
761名無しさん@一本勝ち:2010/06/23(水) 08:12:59 ID:Ek1FUXaj0
合気しかやってないのに
腕立て伏せと四股で
武道やってる気になってる
勘違い妄想家がいるよね。
762名無しさん@一本勝ち:2010/06/23(水) 08:39:47 ID:ivWW946pP
>>761
弓道しかやってないのに
弓で兜つらぬいたとか
武道やってる気になってる
勘違い妄想家がいるよね。
763名無しさん@一本勝ち:2010/06/23(水) 08:43:50 ID:ivWW946pP
>>761
居合しかやってないのに
試斬ばりばりやってるとか
武道やってる気になってる
勘違い妄想家がいるよね。
764名無しさん@一本勝ち:2010/06/23(水) 08:46:13 ID:ivWW946pP
>>761
竹刀しか使ったことないのに
剣の道とか言ってる
勘違い妄想家がいるよね。
765名無しさん@一本勝ち:2010/06/23(水) 08:48:01 ID:ivWW946pP
>>761
試合で勝つことしか念頭にないのに
勢力善用自他共栄とか
柔道やってる気になってる
勘違い妄想家がいるよね。
766名無しさん@一本勝ち:2010/06/23(水) 08:49:17 ID:ivWW946pP
>>761
フルコンしかやってないのに
直接打撃制実戦空手とか
空手やってる気になってる
勘違い妄想家がいるよね。
767名無しさん@一本勝ち:2010/06/23(水) 08:53:08 ID:ivWW946pP
>>761
ろくに乱取、竹刀稽古もやってないのに
実戦ではなんでもありだとか
武術やってる気になってる
勘違い妄想家がいるよね。
768名無しさん@一本勝ち:2010/06/23(水) 08:54:56 ID:ivWW946pP
>>761
ろくに稽古もしてないのに
合気は実戦で使えないとか
評論した気になってる
勘違い妄想家がいるよね。
769名無しさん@一本勝ち:2010/06/23(水) 10:05:41 ID:2Tsh574JO
平和な日本の趣味となっていますからね。
外国のほうが治安悪くて、必要性を感じる人は多いでしょう。
770名無しさん@一本勝ち:2010/06/23(水) 10:18:22 ID:ivWW946pP
>>769
一、二年もやってないのに
○○流合気柔術とか名乗っちゃって
古武道やってる気になってる
外国人妄想家がいるよね。
771名無しさん@一本勝ち:2010/06/23(水) 23:53:37 ID:yXea3XoT0
武神館に喧嘩売りにきたやつがいるんだ 応援頼む! 
          ↓
    http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1200411530/l50
772名無しさん@一本勝ち:2010/06/24(木) 00:04:41 ID:kCMRgGFg0
お騒がせしております。
私に対する敵意からか、マルチポスト荒らし行為に及んだ方がおりましたので
以下のように対処致しました。
-----------
537 :10/06/23 23:40 HOST:p24250-ipngn401hiraide.tochigi.ocn.ne.jp<8080><3128><8000><1080>
削除対象アドレス:
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1260896175/23

削除理由・詳細・その他:
6. 連続投稿・重複
連続投稿・コピー&ペースト

武道武芸板のその他のスレッドにマルチポストしており、当方では把握不可能な状態。

ID:yXea3XoT0

-------
約二週間以内に規制対象(アクセス禁止)の処分が下ると思われます。
通報先↓
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1097150218/l20
773名無しさん@一本勝ち:2010/06/24(木) 08:30:55 ID:VOyxoNXN0





合気って勘違い妄想家ばっかなんだね。
774名無しさん@一本勝ち:2010/06/24(木) 08:54:37 ID:3cWnDlJ4P
男はみな勘違い妄想家だ!
775名無しさん@一本勝ち:2010/06/24(木) 13:04:12 ID:VOyxoNXN0
お前だけな。
776名無しさん@一本勝ち:2010/06/24(木) 21:26:44 ID:gSrSQhLAO
↑特にお前だよ(苦笑)
777名無しさん@一本勝ち:2010/06/24(木) 21:38:18 ID:3cWnDlJ4P
目くそ鼻くそ!
男はみなロマンに生きてるのです。妄想無くしてロマン無し!
778名無しさん@一本勝ち:2010/06/24(木) 21:44:20 ID:kCMRgGFg0
掲示板だし、楽しくやろうぜ
779名無しさん@一本勝ち:2010/06/25(金) 11:10:56 ID:zUqRDGWV0
>>776
厨房か妄想してろバカW
780名無しさん@一本勝ち:2010/06/25(金) 18:02:13 ID:sOUaYSWR0
>>731
まともな指導者は他派を批判しないと思いますよ。

>>731
単純に親指が外れそうになるのが一つ、
それと米袋をシーソーの平面に載せたのと(立てた)側面に載せたのとの違いに、似るかも知れません。

>>735
佐川氏に敬意を表し、ここに書くのは致しませんが、
メチャ簡単に見てみて下さいとだけ、申し上げておきます。
たとえば(これが答えではありませんが)佐川氏の示演写真は、全て佐川氏が示演している。
こういう意見の分かれない、確実なものです。
ウム、重心がどこそこに落ちている、それを吾は見てとった。
これは(事実であっても)意見が分かれますよね。
そういう専門的観察眼など必要のない、誰でも解かる確実なものです。
たとえば全てかけている相手は人間である・・・・  これは答えではないですが、このように確実な。

>>758
ご紹介頂いた木村秋則さんの本、読みました。
花が咲いたその日の描写は、合気をとった感動にも似ていました・・・・  無論レベルは違いますけれど。

>>737
偉人情報、伝記本がお好きなようですが、それを(私のような)凡人を批判する材料として読むのは、如何かと思います。
781名無しさん@一本勝ち:2010/06/25(金) 18:51:01 ID:9EZ3wU6tP
同じ袋を同じシーソーに載せてる限り、縦にしようが横にしようがシーソー逆側の力は全くかわらないんだが。
変わるのは袋の接地面が変わる事による単位面積重量だけだろ。
782名無しさん@一本勝ち:2010/06/25(金) 19:00:11 ID:sOUaYSWR0
ではなく、袋が(挙げられる時)変形しますよね。
圧力により。
783名無しさん@一本勝ち:2010/06/25(金) 19:16:18 ID:9EZ3wU6tP
あれは座屈だからわざわざシーソーなんかで分かりにくく言わんでもw
面積の狭い面と広い面、同じ重量をのせた場合、どちらの変形量が大きくなるか?で素材の耐力の問題じゃないか
784名無しさん@一本勝ち:2010/06/25(金) 19:20:17 ID:9EZ3wU6tP
手首なら、力の掛かる面を大きくした場合、指だけでなく構造上抵抗力の強い掌等に広く力が掛かる事、面積あたりの力が小さくなる事、などから抵抗しやすい。
圧力の大きさはあくまで一要素。
785名無しさん@一本勝ち:2010/06/25(金) 19:39:10 ID:sOUaYSWR0
>>783
素材の耐力の問題という表現は、解かりやすいですね。
それで言えば、手は変形の全くしない物体ではなく、変形と横への毀れ落ちを防ぐため、余計なチカラが必要となります。
立てたシーソー側面に置いた米袋は、落ちやすくなり周りの人が支えたくなる、その支えるだけのチカラが(新たに)生じます。
人の手は米袋と違い、圧力に痛みも覚えるため、より挙げられる要素が増えるわけです。
786名無しさん@一本勝ち:2010/06/25(金) 19:50:17 ID:9EZ3wU6tP
米袋と違って手は素材として強いですよ。圧縮抵抗(骨)と引張抵抗(筋肉)の組み合わせで基本的に変形は関節部に限られてますよ。
米袋より建築構造の方が近いと思うし、例えが米袋じゃあまりにも違いすぎて全然わからんw
787名無しさん@一本勝ち:2010/06/25(金) 19:54:14 ID:sOUaYSWR0
米袋は部分が過ぎるので、地面までつながった且つ変形しやすいものが抑えていると、想って下さい。

シーソーの普通に平面が上に向いているのは、その(地面までつながった)物体の圧力が加わりやすく、抑えやすいです。
しかし側面を上にされると、その(地面までつながった)物体の圧力が、加わりにくくなりますよね。

単に静止されていてもそうですし、挙げられると尚更、抑えにどんどん新たなチカラが必要になります。
788名無しさん@一本勝ち:2010/06/25(金) 20:01:00 ID:sOUaYSWR0
>>784
面積あたりのチカラが大きくなるから、圧力技法です。

一要素と言えば一要素です。
しかしバットという圧力器具はバッティングの一要素に過ぎませんが、それが無ければ打てないのも事実です。

無ければ成り立たない技法、それが(佐川氏等の使う)圧力技法であり、しかしそれ無くしても成り立つのが、真の合気です。
789名無しさん@一本勝ち:2010/06/25(金) 20:03:18 ID:sOUaYSWR0
なお「圧力技法 ≠ ある決定的な共通点」です。

「ある決定的な共通点 ≠ 真の合気」なのも、付記しておきます。
790名無しさん@一本勝ち:2010/06/25(金) 20:19:54 ID:e92RM7j90
パンチに真のパンチ、という但し書きがつけないのと同様に
合気にも真の、という冠はつけても無意味です。
色んなパンチの打ち方があるのと同じで
合気にも多種多様な方法があります。

頭で考えてばかりだと、訳判らない妄想にとりつかれますね。
その点、学問的に分類して技法を振り返る習慣がある佐川系の門人は
現代的ではあると言えます。
みんなで仲良く定期的に研究すれば一番公益になるのですが。
791名無しさん@一本勝ち:2010/06/25(金) 21:22:25 ID:9EZ3wU6tP
真の合気、っていっても武田惣角の弟子の時点で色々解釈があるのに真の合気もなにもあったもんじゃないよ。
ただ「顔のない人にとっての真の合気」があるだけで、人に強制するもんではない。
武田惣角の合気
佐川幸義の合気
植芝盛平の合気
みんな違うだろ?
792名無しさん@一本勝ち:2010/06/25(金) 23:26:23 ID:sFogZRLo0
当然、武田惣角の合気が正統と言うべきだろう。
793名無しさん@一本勝ち:2010/06/25(金) 23:48:23 ID:9EZ3wU6tP
じゃあ佐川幸義の合気は正統じゃなくなるな。
武田惣角のやり方では掛からない場合もある、とかなり改変してると公言してるし。
794名無しさん@一本勝ち:2010/06/26(土) 05:06:55 ID:ZSrlJyGdO
795名無しさん@一本勝ち:2010/06/26(土) 07:30:14 ID:PM9pmrMNO
佐川先生の合気が偽物でないと困ることでもあるのかね。
もう亡くなって実態は不明となったものを、議論ばかりしている 
働きながら稽古している人は、大学柔道部員すら投げれない実力。
終わったな。
796名無しさん@一本勝ち:2010/06/26(土) 09:58:51 ID:7DL/8Uwm0
>>794
六方会の前川さん?
ブラジルですか?
797名無しさん@一本勝ち:2010/06/26(土) 11:28:58 ID:YtONPAM80
話しが見えなくなったのだが
親指上に向けるって人は
結局それを合気だと言ってるの?違うと言ってるの?
798名無しさん@一本勝ち:2010/06/26(土) 16:22:31 ID:yHT8rXu2O
何か勘違いなさっておいでですが、
利用者からのアク禁受け付け窓口は2ちゃんねるのどこにも存在しません
削除と規制は別物です
2ちゃんで規制される人たちは貴方が考えている「荒らし」ではありません
2ちゃんねるに対しての「荒らし」行為をする人が規制されるのです


budou:武道・武芸[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1097150218/538

538:名無しさん@恐縮です 10/06/26 14:54 HOST:p4073-ipbf2708hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp<8080><3128><8000><1080>
削除対象アドレス: http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1266511578/l50/780
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1266511578/l50/787-789
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1266511578/l50/758
削除理由・詳細・その他:  コテハンと名無しなど、複数のHNを使ってます。自分で自分の
おかしな理屈を自演で自分を褒め称え、同じ理屈をしつこく繰り
返しています。まともに反証しても会話にならず、最近は規制依
頼を出すことも覚えたようです。あまりのひどさに他の書き込み
も荒れだしています。一見口調は柔らかですが、捏造やデマばか
りで、明らかに書き込みが荒れるような内容を狙って書いて、面
白がっているようです。スレを立てては、故人を馬鹿にするよう
なAAを毎回先頭の書き込みに張り付けたりもしています。是非掲
示板の書き込みを検証していただき、削除規制に該当するか検討
してみてください。
799 ◆Mgg1baVBPxhX :2010/06/26(土) 16:50:39 ID:AMnbZ23i0
>>759
無刀時代に小具足のセミナーを開いても儲からないから
ヘタ打てば取り締まりの対象になるから(その流れ)。
固定道場なら別にイイんですけどね。
800名無しさん@一本勝ち:2010/06/26(土) 17:06:26 ID:XH0eCwvX0
>>796
>>796
>>796

佐門会の前川さんが、今は六方会にいるの?
教えてくれ。今38〜40歳かな?
背が低くてメガネ。
801名無しさん@一本勝ち:2010/06/26(土) 17:06:27 ID:LJxrxxx8P
>>799
小具足があったけど教えなかった、じゃなくて最初から無かったとしか思えない。
講習会形式、といっても佐川家みたいに家に呼んで個人で習ってた人も何人も居るわけだし。その場合、体系にあるなら小具足でも剣術でも教えれるじゃん。
大東流は体系が既に武士の時代じゃなくて近代対応になってる。講道館柔道を敵に想定した技になってる、って言ってる研究者や師範がいるくらいだし。
802名無しさん@一本勝ち:2010/06/26(土) 17:43:17 ID:PM9pmrMNO
佐川先生が言っているのだから、武田惣角の創作でしょう。
元からあるなら、竹内流のような小具足がありますよ。
高橋師範は竹内流の先代宗家に師事して、次ろうまで修行した人です。もし戦国時代から連綿と伝承されてきたなら、氏は研究家でもあるから、そう言うはずです。
803名無しさん@一本勝ち:2010/06/26(土) 21:29:31 ID:4X5AtZW80
>>800
別人。
804 ◆Mgg1baVBPxhX :2010/06/27(日) 10:42:16 ID:6xsVUf/N0
>>801
まあ大東流に限らず
極めが略式化されてる流派って多いですよ。
小具足的体系って極めの部分に風味が出ますが
それが省略されると徒手柔術っぽく見えるわけで。
ちなみに柔道自体も近代的とは必ずしも言えなく
揚心古流とか元からあんな感じ。
おっしゃることはわかりますし
たぶん大半は真実でしょうけどね。

>>802
>言っているのだから
>そう言うはず
805名無しさん@一本勝ち:2010/06/27(日) 12:06:18 ID:sGvTPKjW0
>>795
癇に障るかもしれないけど、
「佐川先生の合気が本物でないと困ることでもあるのかね。」
とも言えると思うよ。
別に合気なんかなくても見習うべきことが多かった方だと思ってるんで、
本物の合気でなければ佐川先生も大した人じゃなかったということなの?と。
806名無しさん@一本勝ち:2010/06/27(日) 12:06:37 ID:eRzAg7sPP
楊心古流は居捕以降の技は天神真楊流よりずっと武器使いまくりの捕手術ですよ?

小具足の特徴は極めというより捕受ともに武器を使う技法が含まれてる所だと思う…
大東流は逆手とか投げが大杉て小具足っぽくない。小具足はもうちょいシンプルで地味。
807名無しさん@一本勝ち:2010/06/27(日) 16:28:59 ID:/WpS9dWPO
結論は、惣角が創作した素肌柔術です。
佐川先生は、甲冑着用で役立たない技術があるとおっしゃいました。
誰かが古武道化させたのでしょう。
808名無しさん@一本勝ち:2010/06/27(日) 16:51:47 ID:m0RYIspx0
まぁ良いでわないか
自分の好きなスタイルでやれば
色々捗るぜ
809名無しさん@一本勝ち:2010/06/27(日) 18:18:58 ID:l3Waye080
>>794
これはさすがに嘘くさいな。
手を完全に離してるのに固まったままとか、電気説でも説明できなくね?
810名無しさん@一本勝ち:2010/06/27(日) 20:40:23 ID:Rqtn2hKD0
合気は惣角の創作と安易に結論づけるのは、
あまりにも惣角師に失礼だろ。
会津藩の武術と云うているんだし
実際そうではないとしても
惣角は何もヒントになった伝承が無く
すべて創作したって言い切れるだろうか。
多くの創作があったとしても
俺は、何がしか原型になる「伝承」があったと思う。









811名無しさん@一本勝ち:2010/06/27(日) 20:48:01 ID:m0RYIspx0
>>810

だからどうだっての?
関係ないよ。
資料に残ってない伝承は伝承されてないってこと。
実存しないのだから、掘り返しても無意味。

現在の残っている人間の脳や身体に伝承された術技を
研究するしかない。
で、次世代には動画や資料を完備して遺せばいいだろ?jk
812名無しさん@一本勝ち:2010/06/28(月) 01:11:37 ID:CsOSBR3d0
>>795
嘉納師範が植芝盛平の合気道を見て、「これこそ本物の柔道だ」と仰ったのは知られる話ですが、
それは単純に柔道が偽物(の柔道)と言ったわけではないと思います。

それと似て、真の合気ではない、そこまでは到っていないと見たとしても、
それは偽物扱いしたわけではないのです。

佐川氏は合気の三分の一が解かったと仰いました。
真の合気はレベルとしては残り三分の二に存在し、解かればデジタルな違いがあるので、あえて呼び分ける必要も出てきます。

・・・・それと前にも触れましたが、佐川氏はなぜ真の合気へ向かわれなかったと思いますか。
これは存外大事な問題なので、一度合気に興味を抱かれたなら、(一瞬程度は)考えてご覧になるのも、手かと思います。
813名無しさん@一本勝ち:2010/06/28(月) 01:22:58 ID:CsOSBR3d0
>>797
合気をバッティングに喩えるなら、
親指側を上に向けるのはバットという道具であり、バッティング技術が「ある決定的な共通点」になります。

バッティング = 道具 + (バッティング)技術
合気 = 道具 + (合気用)技術

これまでは道具の部分にしか触れてまいりませんでしたが、技術も存在すると、お伝えし始めました。
その技術は佐川氏の示演写真全てを見れば、必然的に浮かび上がってくるものです。

木村氏の「手をそっと載せられただけでも倒せる合気」同様、カラクリは簡単です。
「簡単」は蔑み語ではないのでご注意頂きたく、ここでは難しく考えないのを強調したい次第です。
814(^○^) ◆KYAHA/emlo :2010/06/28(月) 02:10:54 ID:Y3lpt9vM0
>>813

(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪

まるで長野のような

軽薄で気色悪い知恵遅れだな

テメーは(爆笑)

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
815名無しさん@一本勝ち:2010/06/28(月) 16:47:46 ID:5oAH9Es7O
>>815
その技術とは、合気上げの時の技術かい?
816名無しさん@一本勝ち:2010/06/28(月) 17:16:37 ID:W7BEaR3A0
え?

え?

時空の歪み?
817喧嘩魔王:2010/06/28(月) 20:51:49 ID:qq8dLsqz0
謝礼と交通費渡すなら武道家と交流しに行こうか。 交流だから別に依頼ではないから
罪にはならないよ。 それとメールの履歴も消すよ。[email protected]
818名無しさん@一本勝ち:2010/06/28(月) 21:03:17 ID:W7BEaR3A0
ニート武道家が「喧嘩魔王」と名前を変えて
全国を謝罪と土下座の為に行脚します。
どうぞ皆様、かわいがってやって下さい。
30才、ヒキニート。親に養育されてます。
好きな漫画は範馬刃牙。
最近参加した親戚の葬式で複数の警官に
ガン見されてブチ切れ。
親戚に頼んで「飛ばしてやる」と書き込むも
考えてみたら葬式に参加したのも自分に親戚が
いたのも、板垣恵介がメル友なのも
宇城憲治が年賀状くれたのも全部妄想だったと
気がつき、ニート武道家を返上。
喧嘩魔王を襲名。
主に「謝礼」「交通費」を目的に義のない喧嘩を
売り歩く太気拳天野の門下生。
タカって呼んで下さい、だそうです。
819喧嘩魔王:2010/06/28(月) 21:19:29 ID:qq8dLsqz0
>>818
おれはニート武道家ではないよ。 君は島田道男に恨みある範馬刃牙作者だろ?
   もうハンマバキ対ユウジロウは書けたのかい?
820名無しさん@一本勝ち:2010/06/29(火) 01:10:45 ID:69Dgd8Dz0
ニートは板垣恵介が2ちゃんにいると信じ込んでるんだな・・・。
ニート喧嘩士→ニート武道家→喧嘩魔王・・・。名前も漫画チックだしな。
夢の世界で生きてるんだね。

統合失調症って怖いよなぁ
821名無しさん@一本勝ち:2010/06/29(火) 02:47:17 ID:K/sC4EVx0
 そうだな。 世の中つらいよなж 
 
 うわさでは武神館は統合失調症直るらしいぞ。
822名無しさん@一本勝ち:2010/06/29(火) 08:01:22 ID:69Dgd8Dz0
で、武神館スレを読むと↑が、喧嘩魔王って奴だとバレるわけだ。
なんでそんなバレバレの書き込みまでして
自分のスレに人を呼びたいの?
823 ◆Mgg1baVBPxhX :2010/06/29(火) 22:46:35 ID:4w86vWFs0
>>806
極めはもちろん武器込みのね。

>>807
まあ
古流=甲冑
でもないし・・。

>82・・
むかーし
銀魔王って方なら居ましたね。
824名無しさん@一本勝ち:2010/07/01(木) 17:52:11 ID:xVmECS7v0
>>815
佐川氏の示演写真が全て合気上げというわけではないのに伴い、
その決定的共通点は合気上げ限定ではありません。
825名無しさん@一本勝ち:2010/07/01(木) 17:55:31 ID:tQVvB+JW0
はい、そうですね。
暑いですね。
826名無しさん@一本勝ち:2010/07/02(金) 09:17:16 ID:Shx8L2Hz0
合気といえば
合気上げしか知らないの?
素人さん?
827名無しさん@一本勝ち:2010/07/02(金) 15:43:31 ID:NziBbMSC0
はい、そうですね。
暑いと変な人が増えますね。
828名無しさん@一本勝ち:2010/07/02(金) 18:06:39 ID:LLRx4RYp0
エメリヤーエンコヒョードル選手が一分少々で敗れてしまいました。

基本的には(当たり前の話なのですが)寝技こそ最強なのが証明された形になりますが、
ごくごく一部の意見として、年齢(による衰え)も指摘されたりしていました。

人はいつまでも最強ではいられない。
今更過ぎる話とは言え、しかし人類の悲願としてそれへの抗いは可能なのかが、ここのテーマの一端でもあります。

合気がそれを可能にしてくれると「信じたい」ものですが、佐川氏含めそれは矢張りそうではなかったようでした。
武術の歴史を調べてみると、馬庭念流の樋口定嵩ただ独りが、そういう存在だったとも言われます。

人は年齢を超える事が出来るのかを、今改めてここの(一部の)良識ある方々に、伺いたいです。
829名無しさん@一本勝ち:2010/07/02(金) 18:32:11 ID:NziBbMSC0
ネットに良識は、求めるな

家庭に仕事は、持ち込むな

830名無しさん@一本勝ち:2010/07/02(金) 18:38:44 ID:FlTltZndO
佐川先生、時宗さん、角義さんなどは死んでしまって、生きている人は頭に太陽が入る、人を並べて統合失調症のような叫び声をあげさせる、技に名前を付けて気合いを入れて力任せの、建設会社社長を引退した、古武道まがいの人たちなどです。
831名無しさん@一本勝ち:2010/07/02(金) 18:42:16 ID:FlTltZndO
仕事、私生活を犠牲にして、実体のわからなくなった合気を追求するな、じゃないですか(笑)。
832名無しさん@一本勝ち:2010/07/02(金) 18:43:23 ID:NziBbMSC0
ほらね、良識の欠片もないカキコなら
豊富です
833名無しさん@一本勝ち:2010/07/02(金) 19:22:30 ID:vjpYZt7S0
小平君は自分の巣に帰ろうね。

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1276905721/l50
834名無しさん@一本勝ち:2010/07/02(金) 19:57:57 ID:LLRx4RYp0
>>831
「何も解からない」では、勿体無いですよ。

私は合気の追究過程で得たものが多いです。
得たものは武術に限らず、仕事の着想などでも良いと思います。

ただ単に伝記好きになってしまうのは、あまりお薦め出来ない関わり方です。
835名無しさん@一本勝ち:2010/07/02(金) 20:04:17 ID:LLRx4RYp0
>>695
腕立て伏せが倍速でやれたと、この日ご報告差し上げましたが、
今週は皆で一緒に30回やった際、三倍速に挑戦しました。

「挑戦」と言うと意気込んで思われますが、意図せず体が独りでに選んだ感じです。
三倍速、すなわち90回をこなしても、ブルブルとせず、後日筋肉痛はおきませんでした。
836名無しさん@一本勝ち:2010/07/02(金) 23:51:13 ID:VqHn4L+20
>>828  
  武道の全盛期は60才代らしいよ。 宇城先生も年で衰えるって話してくれたし、
  個人的に調べたらやっぱり80近くだったら弱くなってた。
  個人的には50代が全盛やと思ってたんだけど、みんなの話では60代らしいね。


  それとヒョードルの場合は負けたのはモチベーション低下だと思う。 殴りたくもない
相手と戦い続けて、勝ちつづけたら試合に飽きちゃうじゃん。  
  武道の場合は練習自体、闘争心が練れていくみたいだから格闘技とは違うかもしれないけど...

837名無しさん@一本勝ち:2010/07/02(金) 23:55:29 ID:NziBbMSC0
え?

え?

全盛期?

老人が?

838名無しさん@一本勝ち:2010/07/03(土) 12:04:59 ID:iqhxF6SM0
50ぐらいで終わりだよ。
あとは
武歴の名誉だけで
木村氏のような弟子がすっとんでくれるから。
839名無しさん@一本勝ち:2010/07/03(土) 12:33:43 ID:0Mmhs9Hl0
佐川先生だけはガチ

他は、年齢関係なく馴れ合い。
ガチと言っても、実戦で強いとは言わない。
840名無しさん@一本勝ち:2010/07/03(土) 21:38:10 ID:+xmqjUdl0
ガチの根拠は?
技受けたことあんの?
841名無しさん@一本勝ち:2010/07/03(土) 21:47:30 ID:0Mmhs9Hl0
>>840
◯◯だけはガチ。

と、いうフレーズは2ちゃんの共通言語なの。
自分の思い入れを語る時に、理屈抜きでしょ?
(だけはガチ)で、Google検索してみなさい。
新参なのか、天然ボケか。
ネタにマジレスキモいです。
842名無しさん@一本勝ち:2010/07/03(土) 22:27:53 ID:W/hVIEQe0
ネタでなくガチで「佐川先生だけはガチ」と思ってそうな佐川信者も多いからなあ。
843名無しさん@一本勝ち:2010/07/03(土) 22:35:21 ID:C9LMEOCS0
一度技見せるたびみんなに土下座して讃えさす人がガチだって!?
 そういうタイプは腕がある程度で止まるよ。
 
王貞治来た時も突然入門しろと入門書出したし、ただの名誉欲の塊。
 腕があれば入門しろだとか有名人くるたび自分から言わないよ。
 塩田先生は有名人きた時何も言わなかった。
844名無しさん@一本勝ち:2010/07/03(土) 22:37:40 ID:0Mmhs9Hl0
>>842
それが一番キモいです。
確かに日本最高レベルであったとは推測できるけど
異常にマイナーな種目ですから。
普遍的な意味では、レベル的にはイチローとかそんなもんでしょう。
イチローファンはいても、イチローを神格化する野球選手はいません。
佐川先生の悪いところは、自分を神格化させた事。
845名無しさん@一本勝ち:2010/07/03(土) 22:41:46 ID:0Mmhs9Hl0
>>843
塩田先生は、ケネディのボディガードを押さえ込んだ話で何十年も自慢話しました。

自分で指導しきれない、数万の門人を集団指導する方式で飼い殺しand会費徴収。

佐川先生の方が、俺は好き。
846名無しさん@一本勝ち:2010/07/03(土) 22:47:31 ID:jTPZjzK50
今年の夏休みは随分早いようだな。
847名無しさん@一本勝ち:2010/07/03(土) 22:49:06 ID:0Mmhs9Hl0
そのフレーズが通じるのはオッサンだけ
っていうか、土日は学生ばっかりだよ
848名無しさん@一本勝ち:2010/07/03(土) 22:54:15 ID:jTPZjzK50
今年の、夏休みは、随分、早いようだな〜
849名無しさん@一本勝ち:2010/07/03(土) 23:14:30 ID:C9LMEOCS0
養神館って数万人もいたっけ!?   塩田先生はどんどん技見せた
 佐川はずっと座りっぱなしで一日で数回技見せただけ。

 
850名無しさん@一本勝ち:2010/07/03(土) 23:20:19 ID:0Mmhs9Hl0
>>849
それだけの価値があると認めた人間がいた、それだけ。
ファミレスと割烹の違いです。
851名無しさん@一本勝ち:2010/07/03(土) 23:35:14 ID:C9LMEOCS0
その通り。 佐川が割烹 塩田がファミレス  
 ただこっちはどっちが技術高いかの話してただけ。
 佐川はかなり正直者、はっきり言って嫌いじゃない。
 
 そっちは金儲けしてる人間がただ嫌いなだけ。
852名無しさん@一本勝ち:2010/07/04(日) 00:08:31 ID:a2DfzQ620
>>851
土下座云々の話から随分と立ち位置が変わるね。
謝罪と賠償を請求するニダ!
853名無しさん@一本勝ち:2010/07/04(日) 00:12:09 ID:VxpLS9U80
 どこが神格化なんだかわからんな?
854名無しさん@一本勝ち:2010/07/04(日) 00:28:40 ID:VxpLS9U80
>>843 技は門人しかみてないからあなたが見たわけじゃないだろうに。想像でもの
を言うのはやめることだな。そんなんだから誰にもまともに信じて貰えないのさ。
855名無しさん@一本勝ち:2010/07/04(日) 02:25:46 ID:5tilejBl0
動きの写真は見たぞ。 性格と武術の腕もつながりあるぞ。 

ところで「そんなんだから誰にもまともに信じて貰えないのさ。」って
何の話だ!?
856名無しさん@一本勝ち:2010/07/04(日) 09:30:40 ID:a2DfzQ620
>>855
英会話レッスンで発音習う時に
連続分解写真が役立つかい?
マラソン選手が記録を伸ばそうとして
強豪選手の写真を眺める特訓する?

繊細精緻な相対動作(ダンスは単体動作)の
武芸を連続分解写真を眺めるだけで
分かろうとは、畳上の水練と言います。

言わせんな、恥ずかしい。
こんな議論、武板では10年前に通過済
半年ROMって出直せ
857名無しさん@一本勝ち:2010/07/04(日) 10:41:24 ID:VxpLS9U80
写真だけでわかるなら、だれも道場いかないよwwwあまりの素人思考に笑える。
858名無しさん@一本勝ち:2010/07/04(日) 10:50:21 ID:VxpLS9U80
写真だけでわかるなら、だれも道場いかないよwwwあまりの素人思考に笑える。
859名無しさん@一本勝ち:2010/07/04(日) 10:51:08 ID:VxpLS9U80
写真だけでわかるなら、だれも道場いかないよwwwあまりの素人思考に笑える。
860名無しさん@一本勝ち:2010/07/04(日) 19:19:16 ID:IGGHA2oP0
>連続分解写真が役立つかい?

スポーツ科学の世界では当たり前のようにやっているお。
陸上選手の黒人と日本人の比較とか。
でだ、日本人選手は山岳民族の癖が抜けずターンオーバー
が下手だから、今、それを改善しようとしている。

そもそも、だから、佐川先生は写真とか動画とかを
いやがったと思うのだが。

>自分で指導しきれない、数万の門人を集団指導する方式で飼い
>殺しand会費徴収。
>佐川先生の方が、俺は好き。

習う人の価値観だが、佐川先生は基本気に入った人にしか
教えないし、映像を残さなかったし、じつは本当に
大事なことは誰にもおしえなかった。
塩田先生も教えない方だが映像は残したし、ヒントになる言葉は
きちんと残している。あとは感じる側の話。
861名無しさん@一本勝ち:2010/07/04(日) 19:21:23 ID:IGGHA2oP0
どっちにしろ、全盛期の佐川先生にしても、総合の現在最強と
「素手のけんか」すれば、負ける。

ドングリの背比べなんだから争いなさんなよ。
862名無しさん@一本勝ち:2010/07/04(日) 19:28:21 ID:a2DfzQ620
>>860が激しく厨二病なのが楽しい

モーションキャプチャーの時代に
連続写真で分析はしませんwwwwwwwww
大学研究室舐め過ぎワロタ
863名無しさん@一本勝ち:2010/07/04(日) 19:37:22 ID:IGGHA2oP0
おまえ、その手の論文見たこと無いだろ。(w
864名無しさん@一本勝ち:2010/07/04(日) 19:40:52 ID:IGGHA2oP0
そもそももはや失伝した塩田合気や佐川合気をそうこう
できないだろ。

木村さんも、自称一人だけ合気を伝習されたと言うことだが、
特訓は受けても、一番大事なところは隠されている。
あるいは、佐川先生が言葉にできず体系化できず教えきれなかった
竹かもしれないが。
ぼろが出るから絶対に動画は出さない。今後は静止画も出さないと
思う。
865名無しさん@一本勝ち:2010/07/04(日) 19:50:06 ID:a2DfzQ620
>>863
論文は分析が終わった後に研究のアウトラインを公に公表する為のレジュメみたいなもの。
研究段階の詳細なデータは別に添付する。
論文は評価してもらわないと、賞も予算ももらえないし
老害世代にも分かりやすく構成しないと没を喰らう。
論文中の解説に抜粋した写真データも載せるわな。

まさか、それを読んで
分析には連続写真を使ってるとか思ってた?まさかね?
少しはましな反論して下さるかしら?
866名無しさん@一本勝ち:2010/07/04(日) 20:27:42 ID:IGGHA2oP0
素人さんに言ってもしょうがないけど、
動画として撮っても、細かい動きは止めて研究するの。

というか、本当に分析できる人は、昔の程度の悪い連続写真でも
分析できる。動画が大事なんじゃない、大事なターニングポイント
の一瞬が大事なの。それ以外はくずデータ。
失伝した合気にこれ以上こだわってもしょうがないけどね。


867名無しさん@一本勝ち:2010/07/04(日) 20:28:55 ID:IGGHA2oP0
というか、程度の悪い研究家こそ、くずデーター集めて
体裁整えるんだよね。本当の真理はものすごく単純。
868名無しさん@一本勝ち:2010/07/04(日) 21:32:03 ID:a2DfzQ620
これはとんでもないガイキチが現れた
実技は見てないが写真を見たから分かる→スポーツ科学の現場では写真を見て分析が当たり前
→動画ではなく、止めて静止画でみる→大事な一瞬以外はクズデータ
→っていうか、真理は◯×cth;:@bfds→発狂

物事を論理的に考えて、伝える訓練を大学4年間で学ばなかったのですか?
869喧嘩魔王:2010/07/04(日) 21:48:21 ID:5tilejBl0
  この間も誰一人としてメール来なかった。島田スレのどこにいけばいいんだの奴からも...
魔拳の喧嘩魔王(>>855)だ。 
   
   >>857>>858>>859 おまえ栃木の板垣だろ!?
   俺に勝負挑んでるんだよな
   勝負してやるから[email protected] メールしろ
   俺が勝ったら交通費と謝礼よこせ
870名無しさん@一本勝ち:2010/07/04(日) 21:53:23 ID:a2DfzQ620
まおうがあらわれた
871喧嘩魔王:2010/07/05(月) 10:27:01 ID:nUFfRLe50
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1226387549/ 高木の至誠塾に喧嘩売られたぞ
    いいだろ$
872名無しさん@一本勝ち:2010/07/05(月) 10:52:55 ID:Al4938A60
なんだ、武神患者さんか
初見のオッサンはこんなのを放置すんな
使用者責任だろ
製造者責任か。
873名無しさん@一本勝ち:2010/07/05(月) 22:13:53 ID:MAFZy/RK0
写真だけで全て判るなんて素人丸出しですね。スポーツ科学でも連続写真なんかでは
大した情報を得ることはできない。そんなことも知らないなんて、どこのスポーツ科
学なんですか?研究者は誰?自分ひとりで研究したとかですかね?
874名無しさん@一本勝ち:2010/07/05(月) 22:21:03 ID:MAFZy/RK0
 というか、大学通ってないでしょ?明らかに・・・
875名無しさん@一本勝ち:2010/07/05(月) 22:26:07 ID:Al4938A60
>>873
彼に動的MRIとは何か、モーションキャプチャとは何か圧力板とは何かを
聞いてみたいね。
マジでスポーツ科学は機器の進歩と歩みが同じだからな。
写真で技が分かるなら誰も苦労しないよな。
876喧嘩魔王:2010/07/05(月) 22:36:28 ID:nUFfRLe50
 武道は感覚が大切。 技で過去の偉人達を感じるんだ
 写真だけでも立ち方でわかるぞ。 
 
 でも確かに動画しかわかりやすいけどな
 
877名無しさん@一本勝ち:2010/07/05(月) 22:55:28 ID:Al4938A60
>>876
動画で分かれば苦労しないよバカ
写真も動画も参考程度にしかならない。
常識考えろバカ。
水泳を習うのにビテオ見てるか?
プールに入るだろ。
幼稚園児でも当たり前に分かる事だ。
何が感覚だよ、それは妄想と言う。
二度と来るなよ。
878喧嘩魔王:2010/07/05(月) 22:59:27 ID:nUFfRLe50
 今回の話は相手の技量知るにはの話だろ 
  写真より動画の方がわかりやすいの話だ。 
 
 自分の上達論の話じゃない。いきなり論点ずれてるぞ$
 

 
879名無しさん@一本勝ち:2010/07/05(月) 23:09:22 ID:Al4938A60
>>878
たまには、まともな話が出来るじゃん。
上まで読み返したんだな、遅えよwww

お前の認識自体はあながち外れてないが、
今回の論点は、そこじゃないんだよ。
佐川先生の実技は見てないが写真を見たから分かると言い出した池沼がいてね。
俺が、写真では分からないだろうと指摘したら、彼が「スポーツ科学では写真で分析が常識」と言い出した。

で、俺もスポーツ科学は詳しいので実際のスポーツ科学の現場の話をしたわけ。
つまり、「彼」の論理の穴を突き崩したのね。
そしたら「彼」は完全に沈黙したわけ。
880喧嘩魔王:2010/07/05(月) 23:29:09 ID:nUFfRLe50
 >>877の話ごまかしてるね  間違いに気付いたか!

 っていうか現代では写真でできるぞ。 現に東大の高岡英夫がやってる
 あいつは俺やTAKAよりはるかに弱いけど、科学的に写真で分析やり方見つけた
みたいだ。 
塩田の分析もあってるし分析力はある。




 
881名無しさん@一本勝ち:2010/07/05(月) 23:39:36 ID:Al4938A60
>>880
お前は日本語が不自由だね、相変わらず。
スポーツ科学の定義すら間違ってる奴の主張は、根本的に耳を傾ける価値なしって結論なんだよバカ。

まぁ、寄付寄付って恥さらししてるお前のキチガイっぷりには誰も敵わない。
さっきまで他人を装ってた癖についついいつものペースに
引き込まれて武神館の>>1ってバレてるしwww

なんで他人のふりをしたの?
やっぱり先日の自作自演は恥ずかしかった?
自分のレスに携帯から自演レスしたらバレるに決まってるし。
アクセス規制も当然の報いだねぇ。
通報したのは俺だけど。
882名無しさん@一本勝ち:2010/07/06(火) 01:02:07 ID:rdtj5HYG0
>>880 そんな分析を信じるのもな。騙されやすい性格なんだな。
883名無しさん@一本勝ち:2010/07/06(火) 01:17:39 ID:NlVlOST00
>>882
これは笑えるようで笑えない。
無知にも限度がある。

> っていうか現代では写真でできるぞ。 現に東大の高岡英夫がやってる
> あいつは俺やTAKAよりはるかに弱いけど、科学的に写真で分析やり方見つけた
>みたいだ。

まさか、瞑想で分析する超越揮観が現代の科学とか言いだすとは。
絶句。 
884名無しさん@一本勝ち:2010/07/06(火) 01:25:03 ID:HQjAHQ/50
 へぇ〜  高岡さんは瞑想で分析してだんだ(びっくり)!
 それってDSのことだよね?
885名無しさん@一本勝ち:2010/07/06(火) 01:37:11 ID:NlVlOST00
>>884
常識だろ、今さらなんだよ。
無知の固まりか?
書き込む前にググれカス
目の前の箱は何の為にある?
2ちゃん専用機か?
886名無しさん@一本勝ち:2010/07/06(火) 08:13:19 ID:hlGy4XOT0
結局、動画や写真は
投げてもらった経験の
復習参考程度で
実際はスピードやタイミング、衝撃、浸透力、
色々な事がありそこが重要で
それでも理解は難しいのに
投げられた経験が無い場合
技は理解できんだろう。
写真、動画のみの理解は無理。誤解釈を生むだけ。
武道はカラダでするもんだからな。

887(^○^) ◆KYAHA/emlo :2010/07/06(火) 10:29:50 ID:+diDK1ou0

(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪

高岡英夫の言っていることは

 似 非 科 学

なぜなら、

 反 証 不 能 

だから。

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
888名無しさん@一本勝ち:2010/07/07(水) 00:39:07 ID:HEXOXjcP0
DSって瞑想で書いてたんだね。 科学だと思ってた
889名無しさん@一本勝ち:2010/07/07(水) 00:51:55 ID:r2Z0v3ps0
>>888
阿呆か。
キャハ以下だね。
ありえない無知だね。
高岡氏本人が、科学ではない、瞑想だと断言してるのに。
君は、何も知らないのに自分の思い込みで公の掲示板に虚偽の情報を書かないで下さい。半年、否、半世紀ROMってからまたおいで、新参。
890 ◆Mgg1baVBPxhX :2010/07/07(水) 02:17:20 ID:wkl0+v8Y0
>>828
内功の部分をどこまで積むか
でしょうね。
ノンジャケットのルールだからって
普段ノンジャケットでガンガンやってちゃ
内功にはなりませんから。

>>880
TAKAってどなたですか。

>>881
スポーツ科学って何ですか。
891名無しさん@一本勝ち:2010/07/07(水) 07:58:57 ID:naSUlPMn0
高岡氏は合気が分からず佐川氏に色々な手を使って会おうとしたが、断わられ、その後
佐川氏死亡。
今では、佐川氏の顔写真を撫でているって自分の本に書いてる。キモっ
また出版関係を使って岡本氏にも投げて欲しいと持ちかけるが断わられたそうだ。
892(^○^) ◆KYAHA/emlo :2010/07/07(水) 08:25:09 ID:79RgahDZ0

(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪

高岡ほど胡散臭い人間も

珍しい。

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
893(^○^) ◆KYAHA/emlo :2010/07/07(水) 08:27:15 ID:79RgahDZ0

(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪

合気を習得したのは、この世に存在している人では

木村氏ただ一人だろ。

テメーらこんなスレで解っていないもの同士でいくら議論しても無駄ということや。

そんな暇あったら、四股踏め、八角棒振れ、指たてやれ、合気上げやれ

ただし、テメーらには絶対に合気はとれない。

これだけは保障する(大爆笑)

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
894名無しさん@一本勝ち:2010/07/07(水) 09:16:36 ID:x58Dj/0YO
きむらー氏も他人に教えないでしょう。
氏は肉親に猛稽古をやれとは言えない。
佐川先生は息子さんを仕込んでいたが、息子さんが急逝してから他人に教えていない。
これが肉親の繋がりです。
895竜戦士:2010/07/07(水) 14:04:44 ID:T3iX2W4FO
寝たきりの次男坊の方はどうなったのだろう? 弟さんがなくなったのはとっく知ってはいるが。生きているなら、もう還暦過ぎていてもおかしくない年だからね。
896名無しさん@一本勝ち:2010/07/08(木) 00:21:54 ID:+vK5AsP70
>>893四股踏め、八角棒振れ、指たてやれ、合気上げやれ
は合気習得とは、まったく関係なかった事だけは、はっきりしてよかった。
気休めかよ。


897喧嘩魔王:2010/07/08(木) 00:49:48 ID:094Gaa9M0
武者修行の寄付を求めている喧嘩魔王だ 俺の拳は魔拳。交流して
欲しい先生いたら話聞くぞ メールはもちろん消すし電話で話してもいいぞ  
 
  目立って損してるだけだ[email protected]


898名無しさん@一本勝ち:2010/07/09(金) 02:55:10 ID:LofhXk230
>>836
八神流体術の利根川幸夫氏も確か、60代の今20、30代の自分とやったら簡単に勝てる、
人の全盛期は75頃なのではないかと、仰っていましたね。

宇城、利根川、両氏のいだくご自覚は、乱取なのか、はたまた型指導等の限局動作に於いてなのか。
それにより話が変わってまいりますので、軽々にスポーツあるいは競技武道と、同一基準に扱う事は出来ないのでしょうね・・・・
899名無しさん@一本勝ち:2010/07/09(金) 03:01:39 ID:LofhXk230
>>844
イチローさんに喩えるのはよく解かりませんが、
あえて(人物に)喩えるなら、フェルマー氏ではないでしょうか。

「私はまことに驚くべき解を見つけた」の、ピエールドフェルマー氏。
世を(「本当にそんな解が?」と)騒がせた意味で有名、しかしプロ(の数学者)としては実績は・・・・  という点などに、似たものを・・・・
900名無しさん@一本勝ち:2010/07/09(金) 03:10:14 ID:LofhXk230
>>860
陸上分野は門外ですが、
柔道、組技は少なくとも、映像分析を重要視します。

名選手やライバル校の技を、それこそ分解的に研究します。
そもそも組技という文化自体が、分解的に教授、習得するものです。
901名無しさん@一本勝ち:2010/07/09(金) 03:33:10 ID:LofhXk230
>>890
ヒョードル選手は道衣の練習も週に少なからず組み込んでいるらしいですが、
そもそもが寝技タイプの選手でなかった事、
また他にも奥襟をとってしまう事などから、矢張り粗いと見ざるを得なく、
仰る「内功」が(あえて言えば)あまり積まれていなかったのかも知れませんね・・・・

年齢の問題は、小川選手やナツラ選手がそれぞれ37、35で通用しなかったのが、当時ウェブにて叩かれました。
しかし当時のトップファイターも歳をとり始め、ヒョードル選手のみならず、
ノゲイラ選手も2分前後の敗戦が続いているそうです。
自身や自身の信奉対象も必ず歳をとるという、この当たり前の想像力が欠けてはならないのでしょうね・・・・
902名無しさん@一本勝ち:2010/07/10(土) 03:34:42 ID:xMryFn5x0
人は年齢を超えうるのかという議論が持ち上がった際、
実例の代表格として、あるいは唯一の実例として挙げられるのが、江戸中西道場の、寺田五右衛門宗有です。

勝海舟が名人と謳った白井亨(1783年生まれ)が、1811年28歳の(代の)時、歳を超えうる強さを求め、同派の先輩たちを訪ね歩き、
しかし皆が皆3、40代になると例外なく衰えてしまっていた中、
ただ一人寺田(1745年生まれ)だけが、よりによって66歳(の代)という歳的にも先輩で最もいっていたにも関わらず、
実際立ち合い、白井を全く寄せ付けなかったのだそうです。

寺田はじかにパンパン打ち合う地稽古は行わず、型をひたすら練るのを、稽古としたのだそうです。
また練丹という一種の呼吸法を奨めた事でも知られる方で、型と呼吸法、この2本立てにより、年齢を超えられるのかも知れませんね・・・・
903 ◆BgM4vQMRBo :2010/07/10(土) 11:12:56 ID:GOk3PHmRP
何も知らない人が憶測で長文書き込むものじゃないよ。
904名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:00:15 ID:1+ouNK7y0
2ちゃんに何を求めてるんだwwww
905名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:11:29 ID:xMryFn5x0
寺田は年齢を超えられた。
紛れもなく超えられた。

・・・・しかしそれは「武器格闘」に於いてでした。
徒手格闘に於いて、人は果たして年齢を超えられるのでしょうか。

大きな体育館は柔道場があれば剣道場も併設されているもので、必然更衣室も一緒になります。

剣道の方たちと話をする機会も多いですが、「柔道は大変だねェ。君のような若いのとは、一緒に稽古出来なくなるからねェ。
剣道は私らのような歳とったのでも、若いのと一緒に稽古出来るからいいよォ。」とよく言われます。

武器格闘と徒手格闘ではデフォからして違うのが、このような一般通念からも、分かると言えるでしょう。

徒手格闘で年齢を超えられた例は死ぬほど少なくなりますので、それが(超えられるのが)あたりまえかのような物知り顔は頂けず、
矢張り謙虚に(年配者は)リスペクトするべきでしょう。

小川選手もナツラ選手も、よくやったと言いたいです。
(村井氏とやった)武田惣角もまた。
906名無しさん@一本勝ち:2010/07/10(土) 20:38:14 ID:/ReVbspe0
つまらない話で長文書くなよ。しかも意味不明。
907名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:13:40 ID:xMryFn5x0
意味不明な箇所はどこでしょうか。

お示し下されば、重ねて説明差し上げます。
908名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:20:09 ID:1+ouNK7y0
>>907
自分で考えよう。
まずは、自分の主張の要点を掴む。
次に、読み手の事を意識して書く。
最後に推敲。
909名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:41:19 ID:xMryFn5x0
>>908
それでは意味不明という主張が意味不明です。

きちんと丁寧に、解かりやすくお願いします。
910名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:48:42 ID:1+ouNK7y0
>>909
意味不明と私は申しておりません。
ただ、「自分でお考えなさい」と申しあげただけで(意味不明は意味不明だ)と感じたなら貴方は統合失調症ではないでしょうか。
それとも、もし貴方があくまで私が「意味不明」などと申しあげたとお考えなら
貴方は統合失調症ではないでしょうか。
911名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:55:20 ID:xMryFn5x0
>>910
貴方が申し上げたとは言っていません。

ではより解かりやすく、「それでは意味不明という(>>906の)主張が意味不明(なまま)です」と補足します。
「自分で考えよう」との主張も大雑把すぎるため、明解ではないですね。

アドバイスもきちんと丁寧に、解かりやすくお願いします。
912名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:02:35 ID:1+ouNK7y0
>>911
おかしいですね。

>貴方が申し上げたとは言っていません。

と仰いますか?
では、引用します。

>それでは意味不明という主張が意味不明です

おや?私に宛てた安価の文は上記の通りです。
私宛てに安価したレスで私宛てではない内容を書いたのなら貴方は統合失調症ではないでしょうか。
若しくはご自分のお書きになったレスも忘れてしまったのでしたら、やはり貴方は統合失調症ではないでしょうか。
913名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:06:30 ID:xMryFn5x0
>>912
いえ、貴方が話しかけて下さったので、貴方へ宛ててお返事しました。

「貴方のアドバイスでは意味不明なままですよ」と。

「貴方が>>906を主張しましたよ」とは申しておりません。

↑の2行目と3行目とではまるで違うのが、お分かりになりましたか。
914名無しさん@そうだ選挙に行こう :2010/07/10(土) 22:23:36 ID:/ReVbspe0
反論求める前に、少しは自分で考えろよ。反論したところで意味不明な文章
が返ってくるのが解り切ってるんだからな。スレと関係の無い話は、いくら
スレ立てた奴といえど通報するからね。
915名無しさん@そうだ選挙に行こう :2010/07/10(土) 22:27:36 ID:/ReVbspe0
しかも>>908がちゃんと指摘してるしな。まず、自分が意味不明なことを
書いているという自覚を持ちなさいよ。高卒レベルの学力は持ちましょうよ。
916名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:28:37 ID:xMryFn5x0
>>914
反論?
求めているのは反論ではなく、「貴方が意味不明と感じる箇所」です。

普通コミュニケーションは、解からないと声明した箇所は示すものと思いますが。
「解からない」「どこですか?」「自分で考えろよ」などというやりとりは、普通見るものではありません。
917名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:32:58 ID:xMryFn5x0
>>915
指摘出来ていないと思いますが。
「どこが解からないのか」それではこちらに、伝わりません。

意味不明という表現は(文の)意味が解からないという意味に思っているのですが、ひょっとしたら違うのでしょうか。
(内容が)納得出来ないという意味で用いていますか?
918名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:40:22 ID:xMryFn5x0
「意味不明」を検索したら、意味がわからない事とありました。

つまり>>906のご指摘は、「意味がわからない(箇所がある)」という意味になります。
箇所があるのならその箇所が挙げられなければなりません。

その箇所を伺っているのですから、きちんと解かりやすく丁寧にお願いします。
919名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:42:17 ID:1+ouNK7y0
>>913含め以下
まずは、私が貴方に一言も「意味不明」等と申し上げていない事実から整理して下さい。論点を逸らし続けて議論を自己に有利に運びたがる貴方は統合失調症ではないでしょうか。
920名無しさん@そうだ選挙に行こう :2010/07/10(土) 22:46:35 ID:/ReVbspe0
なんだ反論は求めてないのか。それじゃこれ以上言っても仕方ないですね。
ただ、親切心から言うと、>>908を何回も読んで、自分で自得することで
すね。
921名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:47:10 ID:xMryFn5x0
>>919
その通りで、貴方は申し上げていません。
私も「貴方は(意味不明と)申し上げた」とは言っていません。

私が(>>909にて)言ったのは、「その(貴方の)アドバイスでは意味不明と>>906氏の主張した箇所が意味不明なままですよ」です。
お解かりになりましたか。
922名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:49:06 ID:xMryFn5x0
>>920
結局どうなんですか。

意味不明とお感じになる箇所が挙げられないのか。
それとも「納得出来ない」という意味で「意味不明」と言ったのか。

きちんと丁寧に解かりやすくお答え下さい。
923名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:55:00 ID:xMryFn5x0
>>906氏の「意味不明」は、どちらの意味で言ったのでしょう?

・意味がわからない
・納得出来ない

>>908氏のアドバイスは「意味がわからない」へ対してっぽいのですが、>>906氏ご自身が「反論」と仰ってるし。
924名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:58:06 ID:xMryFn5x0
>>906ご自身は「納得出来ない」ご態度ですが、
しかし>>915で「ちゃんと(>>908氏が)指摘してるしな」と仰っています。

態度がバラバラで大変に解かりにくいです。
まさしくこのような書き込みを、「意味不明」と言うのではないでしょうか。
925名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:00:07 ID:1+ouNK7y0
いやぁ毎度この人は元気だな(笑
からかうと面白えけど、こんなのが身近にいたら気持ち悪いことこの上なしだなぁ

統合失調症かアスペルか、それとも両方かな。嫁さんが可哀想だなー
926名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:06:32 ID:xMryFn5x0
>>925
では>>908からは「からかい」で、きちんと内容を持ったアドバイスではなかったという事ですね。

ではこれが結論という事で。
927名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:29:20 ID:D/GTN1hf0
この人はアドバイスとか(失笑
可哀想だね、人との距離感も分からず
敗北も受け入れる事も出来ずに自己完結。
頭が悪いなら人間性でカバーすれば少しは
ましな生き方が出来るだろうに。
日常生活でも周りに扱いづらいと思われてるんだろうな。
本当に可哀想。
928名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:59:40 ID:Fb7Tm1Qu0
>>927
アドバイス(という表現)がどうかしたのですか。
・・・・などと伺うとまた人との距離感がとか仰るのでしょうから、包括したのを簡潔に。

他人ではなく、まずご自身へ向かわれては如何でしょう。
他人から、批判から、伝記から入るのではなく、まずは自分自身から入られて、不満があれば変えると良いと思います。
929名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:03:38 ID:D/GTN1hf0
>>928
もうつまらない長文書くなよ。しかも意味不明。
誰も賛同してないだろ。
民意を反映して消えろ。
良い意見なら同意が一件くらいつくだろ。

少しは空気を読みなさい、お馬鹿さん
930名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:07:08 ID:Fb7Tm1Qu0
>>929
意味不明な箇所をご指摘下さい。
はっきり解かりやすく、お願いします。

また「意味不明」をどの意味で用いているのかも、丁寧に。
「意味がわからない」でしょうか、それとも「納得出来ない(意義あり)」でしょうか。
931名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:11:34 ID:D/GTN1hf0
>>930
全て。
932名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:15:25 ID:Fb7Tm1Qu0
>>931
全てという事は(意味不明な箇所が)「ある」という事ですね。
では一箇所だけで良いので、挙げて下さらないでしょうか。

>>898->>905にあるという事ですよね。
では解かりやすく、「最初に意味不明な箇所が登場するのは、どこですか」。
933名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:16:48 ID:Fb7Tm1Qu0
アンカーミス。

>>898-902>>905でした。
934名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:20:39 ID:Fb7Tm1Qu0
>>931
レスに足りない処がありました。

「全て」は「意味がわからない」だけじゃなく「納得出来ない」もある、そういう意味で受け取って良いでしょうか。
935名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:20:39 ID:D/GTN1hf0
>>933
安価すら満足に出来ない人には2ちゃんは無理だな。
936名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:22:52 ID:Fb7Tm1Qu0
>>935
>>898-902>>905の、最初に登場する意味のわからない、納得出来ない箇所を、挙げて下さい。
937名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:32:06 ID:Fb7Tm1Qu0
たとえばですが、

「八神流体術って何?」
「利根川幸夫って誰?」
「どこでそんな事言ってたの?」
「ほ〜ら、何から何まで意味不明だ」

このように指摘して下されば、こちらも説明しやすいです。(この場合に意味不明という表現を充てるのが適切かは、別にして
938名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:35:23 ID:D/GTN1hf0
>>936

意味不明な話は以下のスレでどうぞ。
    ↓
【透明な力】佐川幸義<その18>【合気修徳】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1248471940/l50
939名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:41:16 ID:Fb7Tm1Qu0
ひょっとして・・・・  挙げられないのでしょうか。

見つからない、文が上手くまとめられない・・・・

>>908で「自分の主張の要点を掴む」「読み手の事を意識して書く」とご指摘頂きました。

>>928に根本の解決を示しましたが、まず「自分の」主張の要点を掴まれてはいかがでしょう。
940名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:44:56 ID:D/GTN1hf0
>>939
まず、相手の気持ちを考えてごらん。
分かるな?
馬鹿にされてるのが分かるよね?
941名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:50:40 ID:Fb7Tm1Qu0
>>940
この場合貴方の気持ちという意味ですよね。

なぜ頑なに挙げないのかは、私には解かりません。
この「解からない」は、そのままの意味であり、批判的なものでは一応ないです。

気持ちにせよ意味がわからない箇所にせよ、まず言葉にしてみるのが、(お互い)通りが良いのでは・・・・?
942名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:00:02 ID:D/GTN1hf0
>>941
分からないなら言葉にしましょう。
貴方の駄文(同じフレーズを繰り返す◯◯の一つ覚え)を読まされる方の身になり
少しは自重しなさい。
文は要旨を捉えれば短文が良いのです。
貴方の長文に、賛同のレスがつかないのは
つまらないからです。
以上。
943名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:12:20 ID:GDfBw7Ep0
このスレは全くタメにならないw
944名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:12:46 ID:Fb7Tm1Qu0
>>942
「駄文と感じる」が、すなわち貴方の「意味不明」だったのでしょうか。

なるべく改善を図りたいと思います。

・・・・しかし一応これまでも、興味を持って読んでくれた方は多かったですし、私の登場頻度も多くないです。

文章自体も解かりやすいですし、また然程長くもありませんので、極度に腹を立てるのもいかがかと思うのですが・・・・
945名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:18:05 ID:D/GTN1hf0
>>944
改善の余地がないくらい駄文だから
誰も言い出せず、今日迄来ました。
自分で気付いて欲しかったけど、
無理みたいだから言わせてもらった。

掲示板とはいえ、コミュニケーションの場です。
貴方のように自己満足の書き込みはスレの
活力を奪います。
当面ROMって他の方のレスを参考になさったら如何でしょうか。
946名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:26:08 ID:Fb7Tm1Qu0
>>945
悪いですけど、それは貴方の「気に食わない」を「駄文」と言い換えただけの面、大きいのでは・・・・?

たとえば貴方の「意味不明」は、全く伝わりませんでした。
まずご自身がきちんと丁寧に、解かりやすく参加出来るようになってからじゃないと、ただの「気に食わない」だと思います。

では伺いますが、どこが長すぎ、そしてどう省略すれば適切かを、解かりやすくお願いします。
947名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:28:58 ID:D/GTN1hf0
>>946
全部省略して下さい。
それで解決です。
948名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:30:54 ID:Fb7Tm1Qu0
たとえば>>929の「意味不明」は、日本語的におかしいです。

「意味不明」は、「意味がわからない」という意味なので、「長い」「もっと省略しろ」を意味不明とは言いません。
しかもどこをどう省略すれば適切なのかも、(それこそ)不明です。

それで文章指導がお出来になるのでしょうか・・・・?
949名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:36:21 ID:D/GTN1hf0
>>948
文章指導などしていません。
最初から言っている通り、
「人に聞かずに自分で考えなさい」
分かるまで書き込みを自重しなさい。
950名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:38:26 ID:Fb7Tm1Qu0
>>947
何に於いてもそうですが、まずご自身を改めてはいかがでしょう。

「え〜い、気に食わん」「何がお気に召さないのですか・・・・?」「とにかくだ!」

全てに於いてこれですから、まず(理由がない、説明出来ないのですから)気に食わない事をやめれば良いと思います。

本当にはっきり相手に非があるなら、「とにかくだ!」(という旨)ではない、ちゃんとした説明が出てくるハズですから。
951名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:43:38 ID:Fb7Tm1Qu0
>>949
「自分で考えろ」を「実は私は説明出来ません」の隠れ蓑に使われては意味がないので、
はっきり解かりやすい点から、話し合っていきましょう。

まず「意味不明」を本来の意味とまるで違う意味で使っていたのは、どうしてですか。
あれじゃ伝わりません・・・・  なぜそうしていたのかを、ご説明願います。
952名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:44:44 ID:D/GTN1hf0
>>950
気に食わないとは書いておりませんが、
被害妄想は統合失調症の為でしょうか?
953名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:49:08 ID:Fb7Tm1Qu0
>>950
既に>>946に書いたよう、貴方の心情の翻訳です。

理由がない、説明出来ないけど、とにかく批判(的物言い)がしたい、これを「気に食わない」と表現しています。
954名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:54:57 ID:Fb7Tm1Qu0
>>951の三、四行目にお答え下さい。

↑の質問の仕方自体、とても解かりやすいですよね。(笑
955名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:58:25 ID:D/GTN1hf0
>>953
貴方は度々事実と異なる事を前提に論理を展開しますね。
「解釈」の偏りも自己都合ですね。
統合失調症に加えて若年性アルツハイマーの症状と似ています。
非常に近接した短期記憶は弱く、逆に非常古い記憶がハッキリと思い出されたりするために
本人は記憶障害の自覚もなく、周囲とのトラブルが他発するようですね。
若年性アルツハイマーの症状のひとつに「作話」があります。
事実ではない事を根拠に他者を責める行為ですね。まさに、「作話」。
956名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 03:07:33 ID:Fb7Tm1Qu0
>>955
理由(長い、省略出来るという事実) ⇒ 存在しない(今のところ示されていない)
説明(どこが長くて、どう省略すれば良いか) ⇒ されていない

一応事実のようですが。
示して、説明してこそ、理由になり、説明になるのでは・・・・?

それで新たな単語が多く出ていますが(新たな単語を会話で次々出すのは巧い言葉コミュニケーションではないですよ)、
>>951の三、四行目にはお答え頂けないのでしょうか。

「意味不明」を本来の意味とまるで違う意味で使っていたのは、どうしてですか。
あれじゃ伝わりません(伝わると思いましたか?)・・・・  なぜそうしていたのかを、ご説明願います。
957名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 03:16:08 ID:D/GTN1hf0
しつこいですね。
貴方の不名誉を慮り無視してあげたミスを
>>954の文章の問題点を例に指摘してあげましょうか。

>951の三、四行目にお答え下さい。
>↑の質問の仕方自体、とても解かりやすいですよね。(笑

と、「わかりやすい」と自嘲していますが
哀れな事に貴方は
(自分のPC環境やモニター表示がみんなにも同じように見えている)
と、信じているのが分かります。
残念ながら、各個人のPC環境(モニタサイズ)も異なりますので「◯行目」との指定は
無意味です。
更に複雑なのは、2ちゃんねるには「専用ブラウザ」というものがあり
私も両方しておりますので、改行ペースは
異なります。
AAに関しては自動的にAAに最適化するので視認できます。
このように、貴方は他者の事に対しての視点が欠如しています。

恥の上塗りはおやめなさい。
958名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 03:27:41 ID:Fb7Tm1Qu0
>>957
必ずしも三、四行目にならないPC環境もあるのですね。
以後は考慮したいと思います。
ブラウザというのもよく存じませんが、異なるPC環境やブラウザでは、何行目に表示される(事が多い)のでしょうか。
但し三、四行目という風に表示されるのが圧倒的大多数なのは、
多くネットカフェなどに入ってきた経験から、知っています。
「他者へ対する視点が欠如」と言うほどオーバーなものではありません、そのご指摘はやや強引に思われます。
それよりもまず速やかにお答え頂ければ、良いわけです。
>>951の最後2文(こう言えば良いですね)に、お答え下さい。
959名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 03:33:12 ID:D/GTN1hf0
以後考慮するという事ではなく、
貴方の認識の土台など、所詮その程度のレベルだと思われて然るべきと言われてるのが
「認識できない」のですね。

貴方は自身の文章が自分にしか理解出来ない自己完結した矮小な公共性のない
独りよがりの表現に過ぎない事実を直視すべきです。
「意味不明」と、少なくとも二名から厳しく指弾を受けた事実。

これだけの単純明快な客観的事実から何も理解し得無いのであれば、やはり

統 合 失 調 症 に 間 違 い 無 い と 思 わ れ ま す 。
960名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 03:46:30 ID:Fb7Tm1Qu0
>>959
それでブラウザというのでは何、何行目に表示されるのですか。
おそらくほぼ九割以上の動作環境が三、四行目に表示されると思うのですが、それに合わせてヘンではないでしょう。

>自分にしか理解出来ない

どの箇所でしょうか、ご指摘下さい。

>「意味不明」と、少なくとも二名から

お2人とも「意味不明」の用法を間違っていて、箇所も指摘出来ませんでしたが。

もう一度伺いますが、「意味不明」を本来の意味とまるで違う意味で使っていたのは、どうしてですか。
あれじゃ伝わりません(伝わると思いましたか?)・・・・  なぜそうしていたのかを、ご説明願います。
961名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 03:49:07 ID:D/GTN1hf0
>>950
そんな事より、オッサン!
950踏んでるぞ!!
専ブラも知らないあんたにスレ立て出来るのか?
出来ないのなら早めに依頼して、新スレ立つまでROMってろよ!
スレタイも考えられるのかぁ?
AA同じの貼るなよ?
テンプレくらい出来るかね?
962名無しさん@そうだ選挙に行こう :2010/07/11(日) 06:18:37 ID:7DhxLuUg0
963名無しさん@そうだ選挙に行こう :2010/07/11(日) 06:31:14 ID:7DhxLuUg0
人に解りやすい説明求めるなら、まず、自分から解りやすい書き込みをしなさい
よって事でしょ!?意味不明なのは箇所ではなく、書き込み全体なんだから。
自分の書き込み読み直せば、普通の人は間違いに気づくレベルなのに、それを
他人に求めたり、逆切れしてくるから益々「かわいそうな方なのかな?」と
思えてくるのは、当然ではないでしょうか?
964名無しさん@そうだ選挙に行こう :2010/07/11(日) 06:45:55 ID:7DhxLuUg0
>>906を読みなおせ。長文だから意味不明と書いてますか?つまらない長文
で、しかも意味不明と書いてあるでしょ?用法は全然間違ってません。
 つまり自分の都合よく勘違いしてしまう読解力、自分の間違いに気づくど
ころか逆切れして喰ってかかり、さらに自分に都合よく曲解する、その行動
が普通の人の感覚が無いという印象を相手に与えるんですよ。
965名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:39:43 ID:D/GTN1hf0
明らかに病的な自己愛の肥大した「偏執狂(マニア)」だから
必ず又やってきますよ。
自分の書き込みを「分かりやすい」と信じているくらいだから
相当なKYでしょう。
マトモな感性なら「自画自賛」なんてしませんから。子供と同じです。
こちらが一つレスをすると三連投のレスを返してくるなんて
異常性が際立ってます。
正常とは言えませんね。
966 ◆BgM4vQMRBo :2010/07/11(日) 11:46:13 ID:pyzE5TFDP
何も知らない統合失調症の方!早く消えてくださいね。
閑話休題
このスレでは正統、道統、伝承問題は取り扱い終了です。
人間関係語りや誹謗中傷よりも現代的にオープンな論理的な対話を心掛けましょう。
この十数年で我々が描いたイメージをまとめると、
佐川本人(以下敬称略)曰く武田惣角に一番習った
弟子であり修行一番でマスコミなどに(余り)出ず修行した。
残念な事に門弟は他流を批判し、師匠と所属道場を
たたえる本を何冊も出す状況が続いており排他的だ。
しかも中には明らかに電波系がいる。
同時に理論づけには最高学府の肩書をフル活用する。
元門弟と現門人で師匠の表現で裁判沙汰がおきているらしい。
門弟は形稽古で合気を使って投げれることに心血を注ぐと元門弟が暴露する。
合気の形になったのは門弟の中では木村のみと自称している。
今の段階では総合格闘技などの乱取りで実証した方は誰もいない。
縁あって体験にいくとサインをさせられ、後々恥をかかされる(極真館の松井館長等)。
やっと入門できた門弟は合気揚げだけの稽古にうんざりしている(らしい)。

以上は、単なる噂であるが、事実を知りたいものである。
968名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:07:56 ID:D/GTN1hf0

次スレ用のテンプレートを推敲中なんだけど具体的な師範名とか挿入する?
今更高橋は誰だとかホエはどうとか訊く奴もいないだろうが。
追加する文があれば編集して、次スレに貼ってしまって下さい。
参考文献、関連リンクもきれいにまとめて貼ってね。
俺はスレリンク貼り終えたので後は任せる。
969名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:25:14 ID:D/GTN1hf0
新スレに書き込みが始まってしまったので
テンプレ改訂する暇がなく書き込みしてしまった
増補改訂は随時追加して下さい。
970名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:30:18 ID:pUSRpSWG0
>>963
「全体」じゃ曖昧ですね。
時系列に沿い最初に登場する箇所一つでも、まずは具体的に挙げてみて下さい。
私は「貴方が私の書き込みのどこが意味不明と仰ってるのか」が、解かりません。
曖昧、過剰に大雑把では、伝わりませんので、きちんと丁寧に解かりやすく、お願いします。

>>964
貴方>>914で「反論」と書いていますよ。
「反論したい箇所がある」と「意味不明」とでは、意味がまるで違いますが、矛盾の説明をお願いします。

>>965
貴方が指摘出来ないという意味で「解かりやすい」のです。
971名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:32:50 ID:pUSRpSWG0
>>970
最後の文を補足します。

貴方が(意味不明箇所を)指摘出来ないという意味で、「解かりやすい」のです。
972名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:05:11 ID:FO/UKA410
今日も見事に意味不明だわー
973 ◆Mgg1baVBPxhX :2010/07/11(日) 19:56:24 ID:rGr1wC370
新スレです。

【ご生誕】佐川幸義パート21【百八周年記念】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1278844939/l50

>>962はスレタイに利用者個人への誹謗中傷が入ってしまっているので
改めて立てました。
974名無しさん@一本勝ち:2010/07/15(木) 23:29:42 ID:pFn5wFSW0
合気あげ3
975名無しさん@一本勝ち:2010/07/20(火) 21:11:22 ID:JFUMPdgb0
 
976佐川急便:2010/08/22(日) 23:14:05 ID:oa8237jA0
ここで1000をゲットした者だけが、次スレを立てる権利を得るのじゃ!!
977真・スレッドストッパー ◆YLWorHDTXQ :2010/08/27(金) 01:35:34 ID:4YfQXdBm0
諸般の事情によりこちらのスレッドは書き込み受付を終了いたしました
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
978名無しさん@一本勝ち:2010/09/07(火) 18:23:28 ID:aJ9zWMEN0
979名無しさん@一本勝ち:2010/09/09(木) 13:56:17 ID:1gnW7u8a0
パトカーで九州電力川内原発(薩摩川内市)周辺を警ら中に抜け出し、
出会い系サイトで知り合った少女をパトカーに乗せ、機動隊の制服のまま少女と
淫行(いんこう)をしていた。

調べでは、8月17日午後4時半ごろ、同市内の山中で、無職少女(17)と、
パトカーの中でみだらな行為をした疑い。少女とは2日前にサイトで知り合って
警察官であることを明かし、少女が18歳未満であることも認識していた。
少女は18日に家族から家出人捜索願が出され、9月14日に少女が警察に保護を求め、
事件が発覚した。
980名無しさん@一本勝ち:2010/09/13(月) 04:15:05 ID:mixCh6Xa0

・92歳で医師の前で腕立て伏せを150回こなして見せた。
 95歳で亡くなる。 最晩年は腰を悪くして歩行困難。
 腰を悪くしたのは何歳のときですか?

・流派の存続を安泰にするために徒党を組んで
 それまでの逸話を創りでもしたのですか?

・いま世の中に氾濫する催眠武術の起点でしょうか?

・極真 対 少林寺 は雑誌「格闘技通信」から始まったものですよね。
 この格闘技通信から世に出た象徴的な人物が骨法の堀辺さんです。
 堀辺さんは最初おもてに出していませんでしたが
 佐川さんのところにかなりの年月いた門弟ですね。
 これらの事実の裏には複雑な因果関係が隠れているのですか?

・YAHOOの知恵袋に骨法整体師は【合格】ではなく【取得】であると出てきます。
 これは試験をクリアして得るものですか?通えばとれるものですか?

981名無しさん@一本勝ち
アゲ