【透明な力】佐川幸義<その4>【合気修得】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@一本勝ち
松田隆智、津本陽も認めた希代の名人・佐川幸義について語り合いましょう。
単なる誹謗・中傷ではなく、様々な有益な情報交換の場としましょう。

旧スレは以下の通りです。
【偉大な】  佐川幸義  【武術家】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/budou/1179406569/l50
【透明な力】佐川幸義<その2>【合気】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/budou/1184767555/l50x
【透明な力】佐川幸義<その3>【合気】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/budou/1187788517/l50

佐川幸義に関する重要資料
「透明な力」木村達雄
「合気修得への道」木村達雄
「大東流合気の真実」高橋賢
2名無しさん@一本勝ち:2007/09/21(金) 17:25:23 ID:B5qRqkEG0
津本陽氏の「孤塁の名人」(オール読物連載中)もおそらく将来発売予定。
3名無しさん@一本勝ち:2007/09/21(金) 17:27:11 ID:B5qRqkEG0
前スレのネタですが、甲野さんが佐川合気が効かなかったと書いたのは
何という媒体ですか?
4名無しさん@一本勝ち:2007/09/21(金) 17:35:31 ID:IgmvkDnkO
幸野が弱いのは業界の常識だが、
有満なんかよりは、強いだろう。藁。
5名無しさん@一本勝ち:2007/09/21(金) 17:49:31 ID:IJqTBM2pO
そのアリミツにビビッテ、トンデモ発言してしまった高橋十元師範(笑)
6名無しさん@一本勝ち:2007/09/21(金) 17:56:08 ID:IJqTBM2pO
佐川道場の恥
サイダーネタで似たもの同士の○川派に行け
7名無しさん@一本勝ち:2007/09/21(金) 17:56:45 ID:kfbnhkeiO
昔の有満を知ってるが、空手でかなり鍛えてて好戦的なタイプだったぞ。
8名無しさん@一本勝ち:2007/09/21(金) 18:06:17 ID:IgmvkDnkO
昔の有満。藁。
9名無しさん@一本勝ち:2007/09/21(金) 18:25:26 ID:kfbnhkeiO
ででごいゴラァ〜
10名無しさん@一本勝ち:2007/09/21(金) 18:34:43 ID:IgmvkDnkO
ゴラァ〜。藁。
11名無しさん@一本勝ち:2007/09/21(金) 18:37:17 ID:CIsfvG3K0
>>3
2ちゃんねる武道板っていう嘘ネタに引っ掛かるという媒体

んー愛気愚連隊の工作がまた一段とすごいね
12名無しさん@一本勝ち:2007/09/21(金) 18:50:12 ID:CIsfvG3K0
前スレまとめ
離門(実質破門)弟子の弟子の有満は何を勘違いしたか佐川道場の高橋師範に電凸。

吉丸先生を新刊本で馬鹿にしただろゴルァと吉丸氏の制止を振り切り(けしかけた?)
わしって言ってただろと意味不明のいちゃもんをつける。

高橋氏は閉口気味(?)に誰あんた?的態度で
「佐川先生に聞いた事を書いただけだよ。」と連隊会の存在すら相手にされなかった

有満はネットに書き込んでやると・・(2ちゃんねるにも)と言い電話を切る

2ちゃんねるで連隊会員が工作

吉丸氏は佐川派の師範ではないことが発覚

佐藤金兵衛氏から8元を売り渡し、50万に負けさせて山本派の教授代理免許を取得したのが
発覚

脅迫状が送られてきたと以前騒ぎを起こした有満が今度は自分が脅迫。
言ってることとやってることが違う。←今ここ

13名無しさん@一本勝ち:2007/09/21(金) 20:24:29 ID:VyBOILnG0
>>11-12
( ´,_ゝ`)プッ 日本語苦手みたいですけど、知的障害でもあるんですか?
14名無しさん@一本勝ち:2007/09/21(金) 20:47:48 ID:CIsfvG3K0
>>13
今時の文体だが。遅れとるのー、
爺にはついていけないのかwwww?
15名無しさん@一本勝ち:2007/09/21(金) 21:26:15 ID:VyBOILnG0
( ´,_ゝ`)プッ 確かにあなたの知能の発達は遅れとるよーですね。
このスレでリハビリに励めばよろしいと思いますよ。
16名無しさん@一本勝ち:2007/09/21(金) 22:08:20 ID:CIsfvG3K0
( ´,_ゝ`)プッ
爺はこの顔文字使いたいだけだろw

(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪ 


(^○^)キャハハハハハハ 〜♪  
17名無しさん@一本勝ち:2007/09/21(金) 23:06:58 ID:sdVACNjG0
まぁ、やっぱり佐川さんの技について一番語れるのは吉丸さんだろうな。
ID:CIsfvG3K0が毎日粘着する意味がわからないね。
18名無しさん@一本勝ち:2007/09/21(金) 23:38:12 ID:CIsfvG3K0
有豚工作員の特徴
吉丸だけが苦労したと書き込む。
苦労は高田氏が一番したらしいがそのことを知らない。有豚工作員は吉丸さんの古臭い
偏屈な情報のみ鵜呑みにする。

875 名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2007/09/20(木) 18:22:56 ID:ViYlPNtxO
高橋さんのほうが、明らかに旗色が悪いね。
「わたし」を、「た」の音が小さかったから「わし」と聞こえたというのは明らかにおかしい。
どもりの患者じゃあるまいし。
幼名で呼ぶというのは、近親者で親しい間柄でなければ考えられない。
今後のありみつ氏と高橋氏のやりとりを見守ることにする。

881 名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2007/09/20(木) 18:58:48 ID:ViYlPNtxO
吉丸さんは在籍中は佐川先生の側近ということになるんじゃないのか。
佐川先生の奥様が癌になったときに三人で医院に連れていって通院のときもそうだからね。
奥様の体のことを任されたわけだ。
時宗氏と近藤氏との会見時に佐川先生に同席指名されているし、他の師範は料理持っていったとかの話が多い。
19名無しさん@一本勝ち:2007/09/21(金) 23:44:06 ID:kfbnhkeiO
なんでもいいけど有満は空手かなりやってたから強いっすよ〜
20名無しさん@一本勝ち:2007/09/21(金) 23:46:35 ID:CIsfvG3K0
佐川先生が亡くなった途端正統性を主張。
有豚権利守るために必死で工作中。

889 名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2007/09/20(木) 19:31:48 ID:Y77CNyClO
吉丸の離門って破門みたいなもんだろ。
それでいつまでも、佐川道場だって商売してもね。
説得力まるでなし
。山本伝はどうしたんだ。
それとあの動きではね。


890 名前:名無しさん@一本勝ち[sage] 投稿日:2007/09/20(木) 19:36:40 ID:Xzhrq7+b0
そもそも勝手に佐川派大東流を名乗って教えてるのが問題なんだよね。
本の中でも、自分で勝手に2元までなら書いてもいいだろうなんて書いて公開してるし。
これらのことは佐川先生の許可を得てるのだろうか?
得てないのなら、吉丸さんは非常に不誠実な人間と断じざるを得ない。

891 名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2007/09/20(木) 19:38:30 ID:ClSBNjLv0
不誠実というか・・・生活のためなら、そうせざるを得ない事情がある。

892 名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2007/09/20(木) 19:41:36 ID:B9B2xd6G0
だから佐川を名乗らず、これまでこれこれこういう複数の武道家に就いて
修業して遂に自分は自分なりの合気を発明しましたといって本を書けばいい。
それなら誰も文句を言わない。
でも勝手に佐川語録や佐川伝を公開するのはいかがなものか?

吉丸辞去文
>蛇足ではありますが、宗範先生の御名声を汚すことにはなりかねませんので、
>大東流を名乗り或いは公式に大東流を指導する等の事は一切致しませんので、その点は御安心頂きたいと存じます

あれ?あれれ?
21名無しさん@一本勝ち:2007/09/21(金) 23:48:13 ID:CIsfvG3K0
>>19
有満さん携帯から吼えてないで
空手で挑んだらどうです?
佐川道場には空手の世界チャンピオンが何人もいるそうだから。
22名無しさん@一本勝ち:2007/09/21(金) 23:51:19 ID:CIsfvG3K0

 >その後奥様が死去されてから佐川道場を辞去、義理で換骨拳の立ち上げを
>手伝い、その後浪人して現場労働者・解体屋・ガードマンなど最低の日給で
>母を養い、その後泉武館の後輩の大塚忠彦先生(現武術太極拳協会東京事務局長)
>の薦めで健康太極拳の教室を開きました。

> それ以後公民館など健康太極拳の教室を開いてやっと生活出来るようになって、
>これまできたのです

お金のために本を出して恥を売って借金返済。
佐川派を名乗ることで身を立てた。
23名無しさん@一本勝ち:2007/09/21(金) 23:56:18 ID:Kugz7BMj0
前スレの抜け

吉丸は早川さんにおんぶだっこで錬体維持

早川さんに愛想つかされ途方にくれる吉丸

早川さんが居るうちは捻られてた蟻マンが頭角あらわし資金援助で、
金ベエさんから値切った免状と佐川を売りにDVD営業などの利権
商売を吉丸から引き継ぐ。

わしでわめき散らす。

こんなとこか。
24名無しさん@一本勝ち:2007/09/21(金) 23:56:43 ID:CIsfvG3K0
>私は佐川先生に対して誓約していますので交他流一流相立申間敷候事、つまり「他流を交えて一流を作らないこと」を守る信義があります。そこで佐川先生の手、山本−佐藤先生伝の手、植芝-佐藤先生伝の手、
>その他を混ぜて一流を創作することはしてはならないのです。

では心技護珍拳は一体何?

 >そのため合気錬体会で教えるときには佐川先生の手であることを明らかにしています。
>無許可本流教授無用之事については『合気道の奥義』で二元を公開しましたが、
>これは許容範囲と考えています。

佐川派を名乗るには佐川先生認可の教授代理の免許が必要なんじゃないの?

吉丸辞去文で安心させておいて・・

>蛇足ではありますが、宗範先生の御名声を汚すことにはなりかねませんので、
>大東流を名乗り或いは公式に大東流を指導する等の事は一切致しませんので、その点は御安心頂きたいと存じます

佐川先生が亡くなった途端・・悪質すぎる
25名無しさん@一本勝ち:2007/09/21(金) 23:58:53 ID:CIsfvG3K0
 >そのため合気錬体会で教えるときには佐川先生の手であることを明らかにしています。
>無許可本流教授無用之事については『合気道の奥義』で二元を公開しましたが、
>これは許容範囲と考えています。

佐川先生が許したとでも言うのかね?無断でやったんだろうが
死んだ後だからやりたい砲台。
26名無しさん@一本勝ち:2007/09/21(金) 23:59:51 ID:Kugz7BMj0
吉丸は佐川さんやその奥さん、家庭事情・プライベートを自分の
都合のいいように晒して一方的に弁明し、それを正当化しよう
とするこざかしさ。弟子もあきれて大量に離れたわけだわ。
27コンタクト ◆MasterNNok :2007/09/22(土) 00:00:01 ID:VW96zzZG0
死んだらしゃあないな。
28名無しさん@一本勝ち:2007/09/22(土) 00:01:02 ID:HxnP7JdU0
( ´,_ゝ`)プッ 悪質と思うならメールしろよへタレ番長。
29名無しさん@一本勝ち:2007/09/22(土) 00:05:55 ID:RO5tEaD9O
吉丸一派の卑しいのには閉口だな。
悪臭が漂ってくるねえ。(爆)。
30名無しさん@一本勝ち:2007/09/22(土) 00:10:49 ID:aBAwG7ut0
有豚にメールはしたぞ
非常に失礼な返し方をしてきた
場合によっては行こうとしたが(喧嘩ではなく実力を知りに)
無視するとさw
豚ミツ感じわるw
31名無しさん@一本勝ち:2007/09/22(土) 00:19:50 ID:HxnP7JdU0
>>16>>18>>20-26>>29-30
よしよし。吉丸師範がお前らの言う通りどうしようもないクズだとしよう。

吉丸師範は自分に都合のいい理屈ばかり言う。
吉丸師範は言行不一致で佐川派の名を利用する恥知らず。
吉丸師範は人間的に問題があり破門されるのも当然のクズ。
32名無しさん@一本勝ち:2007/09/22(土) 00:21:08 ID:HxnP7JdU0
>>16>>18>>20-26>>29-30

( ´,_ゝ`)プッ で?
お前が惨めでヒサンで笑っちまうほど弱っちいのとどんな関係があるんでつか?
33名無しさん@一本勝ち:2007/09/22(土) 00:23:25 ID:HxnP7JdU0
>>16>>18>>20-26>>29-30

( ´,_ゝ`)プッ 吉丸師範が自分の振る舞いを悔い改めればお前が強くなるとでも?
34名無しさん@一本勝ち:2007/09/22(土) 00:24:45 ID:heI2bxIF0
>>30
なんの実力を知りたいの?
何処の馬の骨かわからにのは無視するでしょう。
35名無しさん@一本勝ち:2007/09/22(土) 00:25:47 ID:aBAwG7ut0
で?っていう生き物
36名無しさん@一本勝ち:2007/09/22(土) 00:27:57 ID:HxnP7JdU0
>>30
( ´,_ゝ`)プッ オラどしたブタ?
37名無しさん@一本勝ち:2007/09/22(土) 00:29:13 ID:aBAwG7ut0
馬の骨?
質問したら有豚が非常識発言して逃げただけ。
ブヒー
38名無しさん@一本勝ち:2007/09/22(土) 00:29:58 ID:HxnP7JdU0
>>35
( ´,_ゝ`)プッ やっぱり知的障害かブタ?
そりゃ残念だ。ブタには合気が分からんだろう。
人間みたいに考えることができんからな。
39名無しさん@一本勝ち:2007/09/22(土) 00:31:05 ID:OHhG+Ila0
>31
あ、本人降臨で全てを認めたのな。ご苦労(^◇^)
ついでに蟻も懺悔せえよ。
40名無しさん@一本勝ち:2007/09/22(土) 00:31:14 ID:HxnP7JdU0
>>37
( ´,_ゝ`)プッ 無理するなブタ。
ブタにメールは使えないだろう。
メールを使うのは人間に任せとけ。
41名無しさん@一本勝ち:2007/09/22(土) 00:31:18 ID:aBAwG7ut0
>>38
豚ミツには合気はわかりません
42名無しさん@一本勝ち:2007/09/22(土) 00:32:28 ID:HxnP7JdU0
>>41
( ´,_ゝ`)プッ お前には確かめられんだろうブタ。
ブタに人間の腕は掴めないからな。
43名無しさん@一本勝ち:2007/09/22(土) 00:33:25 ID:aBAwG7ut0
( ´,_ゝ`)プッ 悪質と思うならメールしろよへタレ番長。
( ´,_ゝ`)プッ で?
お前が惨めでヒサンで笑っちまうほど弱っちいのとどんな関係があるんでつか?
( ´,_ゝ`)プッ 無理するなブタ。
ブタにメールは使えないだろう。
メールを使うのは人間に任せとけ。

なにこれw
44名無しさん@一本勝ち:2007/09/22(土) 00:34:19 ID:HxnP7JdU0
>>43
( ´,_ゝ`)プッ 何も考えなくていいぞブタ。
考えるのは人間の仕事だ。
45名無しさん@一本勝ち:2007/09/22(土) 00:35:37 ID:aBAwG7ut0
ここでいうブタは有満しかいないのだがwwww
46名無しさん@一本勝ち:2007/09/22(土) 00:36:35 ID:HxnP7JdU0
>>43
( ´,_ゝ`)プッ ブタはブタらしくムシャムシャ餌食ってろ。
ブタマネで人間の真似しようとするな。
47名無しさん@一本勝ち:2007/09/22(土) 00:38:02 ID:HxnP7JdU0
>>45
お前の部屋には鏡もないのか。
まあブタ小屋に鏡がある訳ないな。
48名無しさん@一本勝ち:2007/09/22(土) 00:39:30 ID:HxnP7JdU0
>>45
まあ好きにしろブタ。
ここはお前のブタ小屋だ。
49名無しさん@一本勝ち:2007/09/22(土) 00:40:50 ID:aBAwG7ut0
ブタ=有満に変換で楽しい
( ´,_ゝ`)プッ やっぱり知的障害か有満?
そりゃ残念だ。有満には合気が分からんだろう。
人間みたいに考えることができんからな。
( ´,_ゝ`)プッ 無理するな有満。
有満にメールは使えないだろう。
メールを使うのは人間に任せとけ
( ´,_ゝ`)プッ お前には確かめられんだろう有満。
有満に人間の腕は掴めないからな。
( ´,_ゝ`)プッ 何も考えなくていいぞ有満。
考えるのは人仕事だ。
( ´,_ゝ`)プッ 有満はブタらしくムシャムシャ餌食ってろ。
ブタマネで人間の真似しようとするな。
お前の部屋には鏡もないのか。
まあ有満小屋に鏡がある訳ないな。
まあ好きにしろ有満。
ここはお前のブタ小屋だ。
50名無しさん@一本勝ち:2007/09/22(土) 00:42:47 ID:HxnP7JdU0
( ´,_ゝ`)プッ 世にも珍しいブタが武術を語るクソスレ〜
51名無しさん@一本勝ち:2007/09/22(土) 00:44:22 ID:OHhG+Ila0
蟻んこじゃねえのか。(爆)
52名無しさん@一本勝ち:2007/09/22(土) 00:44:43 ID:HxnP7JdU0
>>49
( ´,_ゝ`)プッ ブタなのにどうして武術に関心があるんだ?
屠殺しようとする人間から身を守りたいのか?
53名無しさん@一本勝ち:2007/09/22(土) 00:46:21 ID:aBAwG7ut0
>>51
知らんw
豚ミツ書いたら暴れだしたw
本人かもな
54名無しさん@一本勝ち:2007/09/22(土) 00:46:52 ID:HxnP7JdU0
>>51
( ´,_ゝ`)プッ お前の顔は便みたいだな。
55名無しさん@一本勝ち:2007/09/22(土) 00:47:17 ID:heI2bxIF0
>>49は高橋さんの関係者か?しつこすぎるよ。
錬体会関係の話題になると佐川さんスレは伸びるね、注目されているのかな
56名無しさん@一本勝ち:2007/09/22(土) 00:48:09 ID:HxnP7JdU0
>>51>>53
( ´,_ゝ`)プッ はいはい自演乙〜
頭の弱いコちゃんは敵わないとすぐ自演するお〜
57名無しさん@一本勝ち:2007/09/22(土) 00:52:03 ID:aBAwG7ut0
>>55
変換すると連隊会だな。わざわざ錬体会なんて書くところをみると会員だな。
本は買ったが高橋さんなんて知らんしw。しつこいのは連隊会会員の工作だろ。
58名無しさん@一本勝ち:2007/09/22(土) 00:52:20 ID:HxnP7JdU0
>>51>>53
( ´,_ゝ`)プッ 頭の弱いコちゃんはだ〜れに習っても
な〜んにも分からなくてかわいちょ〜 〜ね〜 〜 〜
59名無しさん@一本勝ち:2007/09/22(土) 00:54:01 ID:HxnP7JdU0
>>57
( ´,_ゝ`)プッ 頭の弱いコちゃんは陰謀や工作がだ〜いすき〜 〜 〜
60名無しさん@一本勝ち:2007/09/22(土) 00:54:50 ID:aBAwG7ut0
プも連隊会。これが愛器連隊会
61名無しさん@一本勝ち:2007/09/22(土) 00:55:31 ID:HxnP7JdU0
>>57
( ´,_ゝ`)プッ 頭の弱いコちゃんは、物事がうまくいかないのは
ぜ〜んぶ誰かの陰謀や工作だと思っちゃう〜 〜 〜
62名無しさん@一本勝ち:2007/09/22(土) 00:57:18 ID:HxnP7JdU0
>>60
( ´,_ゝ`)プッ 脳内事実認定おっつ〜

自分のことを無敵の達人だと脳内事実認定してみればぁ?
なれちゃうかもよ〜んぷぷ〜
63名無しさん@一本勝ち:2007/09/22(土) 00:59:05 ID:HxnP7JdU0
レスが止まってるのも誰かの陰謀や工作ですか〜ぁ?
64名無しさん@一本勝ち:2007/09/22(土) 01:00:50 ID:HxnP7JdU0
>>60
( ´,_ゝ`)プッ 違いますよね。
あなたの頭の回転が遅いんですよね。

わろわろわろっそ〜
65名無しさん@一本勝ち:2007/09/22(土) 01:04:04 ID:HxnP7JdU0
だいたい鍛えてないからなんにも新しい考えが出てこずに
誰々が悪質だなんだとかくだらねえ事考えるのにうつつを抜かすようになるんだ。
66名無しさん@一本勝ち:2007/09/22(土) 01:05:43 ID:aBAwG7ut0
13 名前:名無しさん@一本勝ち[sage] 投稿日:2007/09/21(金) 20:24:29 ID:VyBOILnG0

( ´,_ゝ`)プッ 日本語苦手みたいですけど、知的障害でもあるんですか?

15 名前:名無しさん@一本勝ち[sage] 投稿日:2007/09/21(金) 21:26:15 ID:VyBOILnG0
( ´,_ゝ`)プッ 確かにあなたの知能の発達は遅れとるよーですね。
このスレでリハビリに励めばよろしいと思いますよ。
 
↓リハビリ中

( ´,_ゝ`)プッ 
な〜んにも分からなくてかわいちょ〜 〜ね〜 〜 〜
ぜ〜んぶ誰かの陰謀や工作だと思っちゃう〜 〜 〜

なれちゃうかもよ〜んぷぷ〜

わろわろわろっそ〜
67名無しさん@一本勝ち:2007/09/22(土) 01:06:47 ID:HxnP7JdU0
楽して強くなりたいのか?
錬体会逝っても佐川派逝っても楽して強くなる方法がわからないから
ここでくだらんことぐちゃぐちゃ言ってるのか?

誰も教えてくれないなら自分で考えろ。
楽して強くなれる方法をよ。
68名無しさん@一本勝ち:2007/09/22(土) 01:12:39 ID:aBAwG7ut0
前スレまとめ
離門(実質破門)弟子の弟子の有満は何を勘違いしたか佐川道場の高橋師範に電凸。

吉丸先生を新刊本で馬鹿にしただろゴルァと吉丸氏の制止を振り切り(けしかけた?)
わしって言ってただろと意味不明のいちゃもんをつける。

「佐川先生に聞いた事を書いただけだよ。」と連隊会の存在すら相手にされなかった

有満はネットに書き込んでやると・・と言い電話を切る

2ちゃんねるで連隊会員が工作
今スレ

吉丸氏は佐川派の師範ではないことが発覚

佐藤金兵衛氏から8元を売り渡し、50万に負けさせて山本派の教授代理免許を取得したのが
発覚

脅迫状が送られてきたと以前騒ぎを起こした有満が今度は自分が脅迫。
言ってることとやってることが違う

過去○金疑惑?DVD営業販売利権問題 追求が強まる

荒らし登場 わろわろわろっそ〜

荒らし詭弁でごまかし中 ←今ここ
69名無しさん@一本勝ち:2007/09/22(土) 02:06:38 ID:WLVRx2+u0
佐川さんとか合気の話しようや

高橋さんの新刊見たけどパッと思ったことでは
岡本正剛さんの合気がかなり同じことをやってるな、ってこと
(足合気、空中合気など)
まぁ数mブっ飛ばしたりセーターで合気したりとか
超絶的な技は岡本さん出来そうに無いが 
合気出来る人のやることは似てくるんだなと思った

佐川さんの動画が無いと嘆いた時期もあったが
岡本さんの動画があれば参考にはなるんじゃないかなと
70名無しさん@一本勝ち:2007/09/22(土) 02:11:33 ID:ATyNUAQiO
佐川よりボブ・サップのほうが強いで
71名無しさん@一本勝ち:2007/09/22(土) 03:22:57 ID:YrLWnXOv0
>>70 だから強い弱いじゃないよ。
いかに合気という崩しを追求するか?の人たちなんだよ。
体を持たれたのを崩す、これの追求に人生かけてるわけで、それで格闘するわけではない。
合気そのものを追い求める事が全て。
72名無しさん@一本勝ち:2007/09/22(土) 05:19:06 ID:nULvtRzs0
┏━━━━━━━━━佐川神話(JASDAQ:4649)━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃━■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┃
┃━━■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┃
┃━━━■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┃
┃━━━━■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┃
┃━━━━━■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┃
┃━━━━━■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┃
┃━━━━━■━━━━━━━━━━━━━━━━━━■━━━━━━━━━━━┃
┃━━━━━■━━━━━━━━━━━━━■━━━■━■━━━■━━━━━━┃
┃━━━━━━■━━━■━━━━━━━■━■━■━━━■━■━■━━━━━┃
┃━━━━━━━■━■━■━━━━━■━━━■━━━━━■━━━■━━━━┃
┃━━━━━━━━■━━━■━━━■━━━━━━━━━━━━━━━■━━━┃
┃━━━━━━━━━━━━━■━■━━━━━━━━━━━━━━━━■━━━┃
┃━━━━━━━━━━━━━━■━━━━━━━━━━━━━━━━━■━━━┃
┃━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■━━━┃
┃━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■━━━┃
┃━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■━━━┃
┃━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■━━━┃
┃━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■━━━┃
┃━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■━━━┃
┃━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■━━━┃
┃━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■━━━┃
┃━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■━━━┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
73名無しさん@一本勝ち:2007/09/22(土) 06:48:58 ID:U8TjgznRO
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これはたった3分でできるゲームです。試してみてください。
驚く結果をごらんいただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事がかなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。
たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。
先を読むと願い事がかなわなくなります。
@まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。A1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。
B3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味のある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同性の名前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むとなにもかもなくなります。
C4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さい。これは家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。
まだ、先を見てはいけませんよ!!
D8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
E最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番の数字に書いた人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとてもよく理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
この書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。そうすれば、貴方の願い事は叶うでしょう。もし貼らなければ、願い事を逆の事が起こるでしょう。とても奇妙ですが当たってませんか?
74名無しさん@一本勝ち:2007/09/22(土) 07:39:57 ID:Z0RkNEHp0
アリミツさん、チンピラみたいなマネはやめてほしい。
錬体会員として恥ずかしいです。
75名無しさん@一本勝ち:2007/09/22(土) 07:43:27 ID:RO5tEaD9O
鍛錬会は解散してほしいと思います。
76名無しさん@一本勝ち:2007/09/22(土) 07:46:14 ID:2chjTr6h0
俵は一日、二千〜三千回腕立てやるんだって。

77名無しさん@一本勝ち:2007/09/22(土) 08:50:15 ID:tcwgWFsu0

関係者を装って煽っている奴らが多数
さすが2ちゃんねるw

78名無しさん@一本勝ち:2007/09/22(土) 10:47:10 ID:RO5tEaD9O
わしは吉丸が嫌いだ。
わしは吉丸が大嫌いだ。 by宗範。
79名無しさん@一本勝ち:2007/09/22(土) 15:20:21 ID:OHhG+Ila0
金兵衛印可50万に値切り免状山本伝の師範、吉丸の弟子の蟻んこが
直接ならったこともない佐川話で法螺吹いて真菌がどーのこーのうぜえ。
真菌商売、入門だとウン十万とかだったが、入った奴いんの?
唯一出来てたH川さんいないんじゃ、どーにもならんだろ。
80名無しさん@一本勝ち:2007/09/22(土) 15:51:51 ID:7BA0zF8n0
合気揚げの技法は武田惣角以前から他の流派でも見かけますね。
例えば国井善弥で有名になった鹿島神流には「霊気の法」というのがあり、
合気揚げと同じような動作・練習をします。
この練習を繰り返すことにより、全身の力を指に集めることができるように
なり、更には全身の力を身体の何処からでも発することができるようになる
と言われています。
これなど大東流の合気とほとんど同じだと思うのですよね。
鹿島神流といえば新陰流の傍系だから新陰流にも同じ技法があったのでしょうか?
81名無しさん@一本勝ち:2007/09/22(土) 15:54:17 ID:7BA0zF8n0
>>69
自分も同じようなことを思ったことがある。
高橋さんの本によると、佐川合気が知られるようになって、同じような技を
する人が出てくるようになったが、全てただの真似だ!みたいな書き方が
されていますね。でも岡本さんはそういう人ではないし、おそらく堀川さん
から学んだのでしょうから、佐川合気に似たことは他の人たちも出来たと
考えるのが妥当なのではないでしょうか?
82名無しさん@一本勝ち:2007/09/22(土) 15:58:07 ID:1j60vvnrO
あれは偶然同じというより、どちらかがパクったような気がする…
83名無しさん@一本勝ち:2007/09/22(土) 16:13:21 ID:Z0RkNEHp0
鹿島神流は国井氏の創作という話があったと思った。
多分大東流をマネたのでしょう。
84名無しさん@一本勝ち:2007/09/22(土) 16:28:22 ID:7BA0zF8n0
ただ武田惣角も神官から合気を学んだというし、そうなれば、当然、源は鹿島神宮
あたりになるので、新陰流系統の技の中に合気があってもちっともおかしくないですね。
むしろ大東流自身が新陰流の傍系と言ってもいいかもしれない。
85名無しさん@一本勝ち:2007/09/22(土) 16:38:00 ID:Z0RkNEHp0
それはちょっと根拠にとぼしいですね。三段論法にもなってません。
すくなくとも神官から合気を学んだという事実は確認されてません。
惣角は相当な数の道場めぐりをしているので、一刀流の傍系とでも新陰流の傍系とでもなんとでもいえるのは確かですが。
合気の元になったものをどこから学んだのかは未だ不明です。
86名無しさん@一本勝ち:2007/09/22(土) 17:29:52 ID:7BA0zF8n0
しかしそれをいうなら
「鹿島神流は国井氏の創作という話があった」も事実かどうか確認されてないし、
そえをもって「多分大東流をマネた」というあなたの話も「根拠にとぼしい」し、
「三段論法にもなって」いないと思いますよw
87名無しさん@一本勝ち:2007/09/22(土) 17:48:35 ID:bHjOSidSO
「国井氏は馬庭念流」当時の古武道会の大御所の川内鉄三郎が言っており、念流で出場した演武会の集合写真が雑誌に掲載されたことがある。
昔からかしましんりゅうが有ったのではなく、国井氏の創流でしょう。
88名無しさん@一本勝ち:2007/09/22(土) 18:53:40 ID:PPvCwtur0
昔、高橋氏に稽古つけてもらった
経験があるが、山本kid バリの肉体と腕力に
恐れいったもんだ。このような人に本気で抵抗
させても宗範は、苦もなく投げられた。
師弟共々なかなかのもんだと思った。
89名無しさん@一本勝ち:2007/09/22(土) 19:19:41 ID:ATyNUAQiO
俺は見た、佐川の合気がチェ・ホンマンに掛からなかったのを。
90名無しさん@一本勝ち:2007/09/22(土) 19:26:58 ID:cWTokvm+0
カキコしてる奴で佐川の合気を見たのはほとんどいない。
よく信じこめるよな。
91名無しさん@一本勝ち:2007/09/22(土) 21:21:32 ID:aBAwG7ut0
大東流はどこも真似乞食。堀川先生系列の岡本さんも錦戸さんも
佐川先生の記事を読んで体の合気を研究しだしたのを知らんのか。
大東流教えてる人間なら透明な力読んで発奮するよな。

他の人にもできたかどうかは
佐川先生の技と他の流派の師範の技、両方見た人間しかわからないだろうな。

92名無しさん@一本勝ち:2007/09/22(土) 22:23:48 ID:El45Hsfr0
>>91
そのソースは何?
93名無しさん@一本勝ち:2007/09/22(土) 22:34:56 ID:lERL26dc0
94名無しさん@一本勝ち:2007/09/22(土) 22:38:59 ID:bHjOSidSO
昔、新宿スポセンで佐川道場の人たちが稽古していたことがあったが、他の大東流の或る人(秘伝誌で大東流を標榜している)が盗み見していたことがあったな。
95名無しさん@一本勝ち:2007/09/22(土) 22:50:08 ID:1j60vvnrO
>>94
新宿スポセンでオタをカモにしている平髪ですか?
96名無しさん@一本勝ち:2007/09/22(土) 23:00:17 ID:El45Hsfr0
「堀川先生系列の岡本さんも錦戸さんも佐川先生の記事を読んで体の合気を研究しだした」
ってこれは普通のことじゃないか?
皆、他流派等の武道書を読んで長所を取り入れようと努力している。
岡本さんと錦戸さんが、佐川先生の記事を読んで、体の合気ができないのにあたかもできる
かのようなやらせをやったのなら、それは責められるべきことだ。
しかし、佐川先生の記事を読んで研究し佐川先生と同じことができるようになったのならば、
それは誉められこそすれ責められることではない。
97名無しさん@一本勝ち:2007/09/22(土) 23:01:45 ID:QAkt7qfJ0
>>81
高橋さんの本をパラパラ読んでみたけど、予想通り程度の低い内容だった。
だいたい佐川合気自体がマイナーで、知られるようになったのはここ最近だよ。真似も何も佐川さんの技を見た人がほとんどいないんだから、真似のしようがない。

>>91
体の合気なんて昭和30年代から、合気系武術では普通にやっていたよ。
98名無しさん@一本勝ち:2007/09/22(土) 23:43:32 ID:b5FpvlD20

武道、武術の秘伝にせまる月刊秘伝2007年10月号
松田隆智大師範が語る

修羅場の呼吸とは

『ヤクザの抗争に巻き込まれて喫茶店で拳銃を突き付けられた時もあったよ。
さすがに相手がピストルともなると一種あきらめの境地になったな。
結局その場は親分同士の話し合いがついて事無きを得たんだけれど、
いま思えば静かな呼吸でジタバタしなかったおかげで助かったんだな。』

…スゲエ、これって松田隆智師範自身がヤクザって言ってるの?驚いた!

99名無しさん@一本勝ち:2007/09/23(日) 00:12:09 ID:7bVd8XtEO
松田は893
100名無しさん@一本勝ち:2007/09/23(日) 00:59:27 ID:JmNN4UnK0
>>95
長期連載している大宮か管沢じゃないの?

>>97
どこの流派ですか?
悔し紛れの西郷派か鶴山派のどちらかだろ
高橋本で名前は伏せられてるがこの2流の
どちらかのこと言われてるよねw捏造流派ww

西郷派は合気2刀剣を秘伝古流柔術を読んで
慌てて作ったののがおもろい

ところで西郷派は鶴山派から生まれたのかね?


101名無しさん@一本勝ち:2007/09/23(日) 01:34:36 ID:MTVh7prL0
>>100 たしかに主張する内容が酷似している。
102名無しさん@一本勝ち:2007/09/23(日) 02:12:33 ID:HeUcBWgaO
西郷派は小周天法により合気を体得できるとする
奇妙な流派だよな
どっからパクったんだろう?
103名無しさん@一本勝ち:2007/09/23(日) 02:40:47 ID:1wbvTnmt0
チ  お前が車にぶつかったせいで     ヒ   人造人間・・どうも好かねーな・・・  もだ
ビ                        ロ      使                  う! 「フフン」
メ    「フフン」               殺      え   フガフガうるさい     十
イ          わかる言葉で言え   し      な     赤錆村姫置き去り  分
ド      電                        い   
       気              よかれと思ったネコの死骸   フランシスカは格闘サブルーチン・・
自重が数t 代
       3  野良仕事、雑用のみ    ,. - 「 ̄ ` <⌒\  さわわ の作る紅茶 は 美味いな    チ
       0                  / /_/|  | _l.  \、 }    電力消費の激しい・・・だろうフラン ク
       万                / ´/「/ l  |V|`ヽl `〈      情                  リ
遅いわ!   機能停止させてやる!  | ィ ./ ─\| ─、|. l |      け パチものシエルに一撃敗北
                         Vト| <○>  <○>| ,ハ/     な  
   めんどうだが回収だ          |   (__人__)    |  フガ  い  屋内で火炎瓶 「フフン」
                          \  ` ⌒´    ,/
声がカグヤ様                             あまり実用に向いていないとされ 失敗作
104名無しさん@一本勝ち:2007/09/23(日) 04:53:45 ID:7bVd8XtEO
甲野に佐川の合気上げ掛からなかったんだろ。
105名無しさん@一本勝ち:2007/09/23(日) 05:09:46 ID:JmNN4UnK0
993 名前:名無しさん@一本勝ち[sage] 投稿日:2007/09/21(金) 15:49:25 ID:UdQuRf3Q0
>>989
甲野さんは佐川道場の弟子たちにめちゃくちゃに投げられて、その腹いせに全然効かなかったとか書いたんだよ
そのあと甲野さんはちゃんと謝罪してこの件は収まってるけどね。
佐川道場じゃ有名な話。木村さんに聞けばわかるはず。
62 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/10/05(木) 15:48

吉鷹さんのHP見てくれば?武道雑誌に載ってる有名な人で、まともに吉鷹さんに技をかけることができたのは、
佐川さんと宇城さんだけだよ。だから佐川道場に通ってたんだろうけどね。少なくとも甲野氏は佐川さんに負けてる。
108 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/10/12(木) 15:55

和道流の柳川師範とか、上記の富樫師範とか、雑誌には取材の模様が載ってるのに
単行本では一行も触れていません。その後確執があったのでしょうか。
佐川先生を書いた「透明な力」のなかで、名前は書いてありませんが、甲野氏が
こっぴどくやられたことが書かれています。良く読むと分ります。
時津賢児さんの本の中にも「フランス人」の武術家として出てきますね(ぼこられてます)。
216 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/10/26(木) 00:41

2年くらい前、オレくわしい事情知らずに、佐川先生と塩田先生の話を
甲野氏に聞いてみたら、かなり興奮して、お二人を批判してたな(笑)。
後から裏話を聞いて、甲野氏に悪いことをしたと反省したよ。
219 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/10/26(木) 09:31
佐川道場で白帯にもかなわなくって、
佐川先生に「かわいそうだからもう少しやさしくしてあげなさい」って
いわれた事件のトラウマに触れてしまったから?
106名無しさん@一本勝ち:2007/09/23(日) 05:26:58 ID:1wbvTnmt0
  __            {{
 .Y≧x、,_ ,/^\ゝー/^ヽ,_ ,x≦云ア
  Y三三マ: :/^\ヽ'/^:, : :Y三三7
   .Y三7: :/: : : : ヽ' : : : ヘ : :Y三7
    ヾ;/: :/: :i: : : i : : /:i : ∧: :ヽ/
    / : /: :/{: :,/{: :∧,{\: ヘ : ヘ      
   ,/: : :{: /,>x_ ∨ __j,xくヽ,} : ∧、   
  〃: : : レ'-{ {vj「   {vj} }-l: : : ハ:ヽ,
 ,イ込 : . : \, ゞ'     ゞ' /. : . : ,:〉_ハ
    \. : .f⌒{  f⌒;  }⌒} . : ,/  まにょにょ にゃーにーにゃーにゃ にゃにゃす!
      ヽミ{、 ヘ,_ゝ-'__,ノ /ィ/ 
         ∨´  ̄´ `∨       (小平の人食い野郎は今頃地獄に落ちてるよ)
       xイ       ヘー-、
       〉\       _>x/
        {  ヽ,__,___,,/´  }
107名無しさん@一本勝ち:2007/09/23(日) 05:29:02 ID:1wbvTnmt0
ジャガー300回だってさ。
108HIMAJIN:2007/09/23(日) 05:30:34 ID:1wbvTnmt0
「俺は今人間としてどれ位のランクだろう?」と悩む20代前半の俺でも甲野より上と言う事だけは解る。
109名無しさん@一本勝ち:2007/09/23(日) 05:33:12 ID:LOkCoofN0
K野氏のセミナーがあった。
K野氏は素人相手に腕をつかませては投げ、つかませては投げていた。
しかし、一人の大男が「体験します」といって腕をつかむとK野氏は
投げるどころか、逆に何度も場外に投げられていた。しだいにK野氏には
焦りが見え始め、時折「なるほど、なるほど」とつぶやいていた。
会場はざわつき始め何度もなげげられるK野氏に同情さえしていた。
そんな事を数十分繰り返すとK野氏は言い訳をしはじめそこで終わり。
その大男はすぐ会場をあとにした。
そしてその大男こそ 極真日本代表のA木氏であった。
彼は現在自分の流派を主宰しているが金儲け等で独立したのではなく
境地をきりひらいたんだなぁとおもいました
110ARASHI:2007/09/23(日) 05:33:15 ID:1wbvTnmt0
>>71
合気が使えて人を倒せるようになってそれがどうしたんだ?
そんな事がそんなに次元が高い事なのか?その為に体とか気長に鍛えるの?
ぶっちゃけオイラには解らないよ。手近な目標かも知れないけどさ。
111名無しさん@一本勝ち:2007/09/23(日) 05:45:23 ID:1wbvTnmt0
佐川棺桶の中だから相手にしないけど今も健在だったら泣かすぞコラw><
112名無しさん@一本勝ち:2007/09/23(日) 07:20:12 ID:NgsFDP3qO
111、そういう時の表現は「墓の中」「墓の下」「あの世」等というのだよ。
もっと日本語を勉強しなさい。
在日の雰囲気がするぞ。
113名無しさん@一本勝ち:2007/09/23(日) 10:10:21 ID:tKA9XwiF0
武道界に大東流佐川氏の最強伝説が定着して数年が経過しています。
佐川氏の弟子でも無いのに、書籍等情報から氏を神のように崇拝するようになった、いわゆる佐川信者。
この佐川信者、佐川氏への悪口に対し、あたかも自身や家族が攻撃された時の如き怒りを爆発させる。

同様の現象が過去にもあった。

極真空手の大山倍達最強伝説やグレイシー柔術不敗神話がそれ。
伝説や神話は永遠ではない。

木村氏高橋氏の次の世代の十元師範の時代には佐川伝説・佐川神話も色褪せているであろう。
経済界の中の現象も人気や流行も世間の脚光を浴びはじめた時期が最盛期。後は衰退に向かって一直線。
佐川伝説衰退の後、新たな神話伝説を築くのは誰でしょう?
114名無しさん@一本勝ち:2007/09/23(日) 10:45:01 ID:UbxBQ9eW0
高岡英夫ちゃうの?
115名無しさん@一本勝ち:2007/09/23(日) 11:29:11 ID:+H9vnd9c0
吉丸なんてほっときゃいいのに
木村氏高橋氏ともに吉丸に仕掛けて返り討ちw
116名無しさん@一本勝ち:2007/09/23(日) 11:43:02 ID:JmNN4UnK0
ほっとけば余計に調子乗って佐川派の正統後継者とか名乗りだす吉丸と有満w
117名無しさん@一本勝ち:2007/09/23(日) 12:15:52 ID:+H9vnd9c0
吉丸は事なかれ主義だから正統後継者とか、自分から
つつかれるようなことは言わないだろ

仕掛けなきゃ恥もかかずにすんだだろうにw
特に高橋氏はオタオタして致命的発言をさらされたなw

文句は2ちゃんでじゃなく有光に言えよw
118名無しさん@一本勝ち:2007/09/23(日) 12:27:09 ID:DtrmufRJ0
>>117
>>68
これがことなかれ主義か?
やってる行為はすでに詐欺に等しい。
119名無しさん@一本勝ち:2007/09/23(日) 12:50:41 ID:/C6J/5er0
高橋さんは逃げないだろう?
合気ニュースでも他派からの批判に徹底的に反論してたし。
吉丸側が例えば合気ニュースの誌上等で議論する気があるなら、
受けて立つんじゃないか?
電話やネットなどで喧嘩ふっかけられても当然乗ってこないだろ?
2ちゃんで真面目に議論するのと同じで時間の無駄!
120名無しさん@一本勝ち:2007/09/23(日) 13:08:20 ID:RtPU5gUQO
なんだ佐川派の勝負って文章なのか?
ガッカリだな〜
さっさと行動にうつしたアリミツの方が佐川派らしいけどな〜
121名無しさん@一本勝ち:2007/09/23(日) 13:17:40 ID:JmNN4UnK0
有満は高橋さんが喧嘩腰に電話に出たり
行動に移そうとしたら慌てて、
恐喝的に脅してきましたとか常識的社会人じゃないとか
書きそうだな 
いや確実にやるだろうな

その手に乗らずにあしらうのがすごい
122名無しさん@一本勝ち:2007/09/23(日) 13:19:57 ID:/C6J/5er0
>>120
違うだろ?
アリミツが実力で勝負したいなら、佐川道場へ乗り込めばいい。
今回抗議しているのはアリミツの方だから、この場合、アリミツが佐川道場へ
出向くのがスジだろう。
一方事実の是非で勝負したいなら、ネット上ではなく、きちんとしたメディア
でやればいいということ。「合気ニュース」(今は題名変わってたっけ?)の
ような雑誌でやれば、いい加減なことは書けないからね。
123名無しさん@一本勝ち:2007/09/23(日) 13:49:10 ID:DtrmufRJ0
>>120
あほすぎるな
立会いによってわしがわたしになったり、過去の事実関係が変わったりするのかよw
124名無しさん@一本勝ち:2007/09/23(日) 14:21:33 ID:X0ih7JapO
ここぞとばかりに、佐川ネタで攻撃する
似非合気の皆さん!
合気系のほとんどはインチキな奴らだからな。
死ぬまでやってろよ?バーカ。藁。と乗ってみる。
125名無しさん@一本勝ち:2007/09/23(日) 16:04:37 ID:zY77CaqV0
錬体会のホムペをまじまじと読んでみた。
吉丸本はなぜか敬遠してたんだが、1冊買ってみるかな・・・
126名無しさん@一本勝ち:2007/09/23(日) 17:16:42 ID:F8YlomEe0
>>109 A木さん、大男じゃないよ。170弱...あるかな?
気功療法とかもされているね。握手した時の握力にビビった。
75という中拳コテの人からも話聞いてた。
127名無しさん@一本勝ち:2007/09/23(日) 18:54:41 ID:U2GF7grC0
佐川先生って外反母趾だよね
なんで?
革靴はいて営業回りしてるビジネスマンでもないだろうに・・・
秘密の鍛錬のせいなのか?
128名無しさん@一本勝ち:2007/09/23(日) 19:10:18 ID:65v13ZZo0
ただの年寄りの足なのにありがたく写真を見てるDQN
129名無しさん@一本勝ち:2007/09/23(日) 21:37:53 ID:RtPU5gUQO
ただのビビリのおっさんをありがたく師範とよんでんのか〜w
130名無しさん@一本勝ち:2007/09/23(日) 21:52:31 ID:X0ih7JapO
ビビッドるのは、お前らの方だろう。
全員相手してやるから、
明日佐川道場へ来いよ。
ケチョンケチョンにしてやるよ。
インチキ野郎ども。
131名無しさん@一本勝ち:2007/09/23(日) 21:55:54 ID:1wbvTnmt0
132名無しさん@一本勝ち:2007/09/23(日) 22:29:54 ID:NgsFDP3qO
早く佐川派以上の内容の本を出版しなさいよ。
統失やらせエイッと気合い入れ偽物大東流諸派諸君。
言論には言論が民主主義の原則だからね。
133名無しさん@一本勝ち:2007/09/23(日) 22:43:35 ID:1wbvTnmt0
           , -=≠=- 、
          /         ヽ,
               /^ヽ、__i}_/ヽ,
       f三≧x、_,ィ7 : : : : : \レ' : : ヽ_,x≦三}
      ',::::::::::::::::::7: : :/^\: : : /^ヽ ヘ::::::::::::j
        ヽ::::::::::::/: : :/ : : : : : : : : : : : :Vハ:::::/      -‐''´'´
         〉,.:.:.:/: : :/ : : : : : : : : : : -─- ,__-‐'''´-‐'''-‐''´
      /: : ∨: : /: :/_-γ--''´ ̄   / /
      ,/: : : / : : {; イ弋       / // /   `
    ,イ:/ //: : : : :/  "}        l l |  |    ',
    〃:/〈 : : : :    "}|        l   | 丶
      `ヽ、\: : : ヽ、:|         ,. -'´  \'
       `⌒{≧x、f )      /   :∠ミーニ丶、 |`! !' ,/
    /^≧x、__>:f⌒{_\丶、__ ../ ̄>-'⌒ー‐r;┬' ∠ミーニ=
     `ー――宀イ:::::::::::::::::::::::ヽ:ゝ<
         / 廴:::::::::::::::::::::::::::::;:ノヽ 左拳だったかな…
          {   `ヽ、_::::::::::::厂   }   どっちでもいいか…
         (>、     `⌒´   ,/^)
           `ー一'⌒ヽ、___ ..ノー'
134名無しさん@一本勝ち:2007/09/23(日) 22:55:28 ID:RtPU5gUQO
弱っちいアリミツに問い詰められ、言い訳に困って
佐川先生は「た」が小さかったから「わし」に聞こえたかも
だって、ギャハハハ−www
135名無しさん@一本勝ち:2007/09/23(日) 23:12:28 ID:DtrmufRJ0
錬体会員のしつこさは異常
136名無しさん@一本勝ち:2007/09/23(日) 23:50:11 ID:RrD+Jcw90
ID:NgsFDP3qOって本物の池沼?
137名無しさん@一本勝ち:2007/09/23(日) 23:55:02 ID:JmNN4UnK0
>>136
やらせ合気の偽大東流乙w
138名無しさん@一本勝ち:2007/09/24(月) 02:03:03 ID:nugmxS8BO
佐川なんかミルコの蹴りで終わり
139名無しさん@一本勝ち:2007/09/24(月) 03:18:48 ID:EBqQaSXc0
>>138
それよりジャガーが300回なんだって! 
140名無しさん@一本勝ち:2007/09/24(月) 03:20:44 ID:3bR11zCj0
>>68
前スレ、見られないのでログくださーい
141名無しさん@一本勝ち:2007/09/24(月) 07:47:47 ID:6+qbiRq8O
確かに、昔日本武道館の古武道演武大会で、十数人胴上げ合気に大勢の観客が大笑いしていた。
実は惣角の息子は惣角に詳しく習ってないんじゃないのかな。
甲冑着用の敵に手首関節技をかけるわけがないしね。
142名無しさん@一本勝ち:2007/09/24(月) 07:48:24 ID:YY7kWKPQ0
「佐川師範の技は私には掛からなかった」と証言しても、死に物狂いの信者達に否定されて終わりだろうな。

143名無しさん@一本勝ち:2007/09/24(月) 08:24:51 ID:6+qbiRq8O
故武田時宗氏と、佐川道場の必死に稽古しているお弟子さんで、他武道対抗の武道としてはおしまいだろうね。
アイキエクスポのDVD見たけど、あの大東流では、とても全日本レベルの柔道に勝てるとは思えない。デスクワークの人が運動不足解消でやってるようなものだ。
144名無しさん@一本勝ち:2007/09/24(月) 08:41:54 ID:pb7WeXAk0
>>143 これがオタの発想の典型。
アイキエクスポのDVD見て、全日本柔道と脳内妄想。
馬鹿丸出しだな( ´,_ゝ`)プッ
145名無しさん@一本勝ち:2007/09/24(月) 08:52:48 ID:6+qbiRq8O
率直な意見と感想だと思うがね。
冷静に判断出来ないと、信仰の範疇に留まるからな。
146名無しさん@一本勝ち:2007/09/24(月) 08:55:18 ID:9Vopi1O40
日本語で書き込めよ。
時宗がどうしたって?
何が言いたいのかサッパリ分からんぞ。
147名無しさん@一本勝ち:2007/09/24(月) 10:22:08 ID:5NBVJiPk0
よく読めば>>143の内容はわかりますが
読めない人はかなりの馬鹿なのだろうなw

内容は
他武道に対抗できる大東流は故時宗氏と佐川道場の高弟くらいしかいない
ということだろう。近藤さん程度では旦那芸で柔道には通用しない。
148名無しさん@一本勝ち:2007/09/24(月) 11:47:38 ID:X07Vu9/Z0
普通に日本語がおかしい
149名無しさん@一本勝ち:2007/09/24(月) 14:32:49 ID:zJs4555YO
>>143佐川道場生より空手茶帯のほうが強いよ(格闘技経験者を除く)。時宗さんなんかも、もろ力技やん。乱取りやりまくってる奴らに勝てねえって。
惣角は息子に合気なんて教えてないよ。古武術の型を見せただけ。息子からは金取れないからね。
150名無しさん@一本勝ち:2007/09/24(月) 14:55:52 ID:6+qbiRq8O
空手とどちらが強いというのはスレ違いだか、時宗さんは凶悪犯と漁師の荒らくれ者に一応は力技が通用した。
佐川先生と木村さんは柔道家に勝った。
公の発表では、この三人くらいが、他武道に通用したことにはなる。
151名無しさん@一本勝ち:2007/09/24(月) 15:02:31 ID:ofgRVnhP0
で、弱っちいアリミツとやらはその後、佐川道場に行ったのか。
HPみたら筑波に乗り込むとか、直談判だとかわめいているが、
結局、佐川の本部道場に行く勇気はないんだろ。
つか、あの本程度の表現に突っ込みいれてネットでおちゃらけている
のがお目出度い奴だな。
本家が西郷派のHPや昔の奥山龍峰旅日記にいちいち突っ込みなんか
せんように、傍流ゆえにアピールする三流プロレスの構図やな。
152名無しさん@一本勝ち:2007/09/24(月) 16:28:30 ID:brohl0KwO
アリミツは、二流でなく、三流なの。藁。
空手二段三段。地方大会優勝。藁。藁。
153名無しさん@一本勝ち:2007/09/24(月) 17:26:59 ID:EBqQaSXc0
154名無しさん@一本勝ち:2007/09/24(月) 18:03:49 ID:IDsImOlj0
いったい有満はどこの流派なのよ。
参加人数一桁の全国大会とかあるからな、空手には。
155名無しさん@一本勝ち:2007/09/24(月) 22:57:49 ID:qLo+m1JO0
>>150
>佐川先生と木村さんは柔道家に勝った。

えっ? 初耳ですが。
156名無しさん@一本勝ち:2007/09/24(月) 23:01:12 ID:DQPOhCVl0
合気の途絶えた佐川道場に残されたのは虚勢だけ
157コンタクト ◆MasterNNok :2007/09/24(月) 23:28:55 ID:mML8sDPX0
>>150
>公の発表では、

公の発表ってことは新聞にでも載ったんかな?
158名無しさん@一本勝ち:2007/09/25(火) 00:13:24 ID:Y+vBbbcSO
有満は少林寺流錬心館優勝者
159名無しさん@一本勝ち:2007/09/25(火) 02:37:21 ID:oQr6eokh0
有満が空手やってたと聞いてなんかムカツクのは何でだろうな。
160名無しさん@一本勝ち:2007/09/25(火) 02:51:23 ID:Y+vBbbcSO
へなちょこ合気じゃ勝てないからだろ
161名無しさん@一本勝ち:2007/09/25(火) 02:57:20 ID:ut7F5PpO0
俺は、木村さんに数学で勝ちたかった、
数学の分野が違うので直接比べられないけれどな。
162名無しさん@一本勝ち:2007/09/25(火) 05:54:53 ID:muybQfwNO
結局、柔道、高専柔道、サンボに勝てる人は、体力と精神力が並以上の人に限られるという悲しい現実。
それが大東流。
合気系武道で、今生きてる人で勝てるのは佐川道場の一部の人だけ。
悲しいねえ。
163名無しさん@一本勝ち:2007/09/25(火) 06:10:28 ID:ztKTud1S0
ドッカン
          ドッカン
                  ☆ゴガギーン
        .______
.        |    |    |
     ∩∩  |     |    |  ∩∩
     | | | |  |    |    |  | | | |  /おらっ!出てこい、佐川!!
    (  ,,)  |     |    | (・x・ )<
   /  つ━━"....ロ|ロ   . | l   |U \合気修得が済んでねーぞ。ふざけんな!!
 〜(  /   |    |    |⊂_ |〜
   し'∪  └──┴──┘  ∪
164名無しさん@一本勝ち:2007/09/25(火) 06:27:20 ID:1q5BNyJw0
―人の真似をすることが大切だ。―

真似してもいいんだってさ。
岡本は佐川のパクリだって前レスにあったけど、
佐川本人がいいって言ってんだから岡本も責められるべきじゃないな。
165名無しさん@一本勝ち:2007/09/25(火) 10:30:09 ID:Z/CVhYuaO
岡本はアリミツより下。
166名無しさん@一本勝ち:2007/09/25(火) 10:50:18 ID:yGb1/qPv0
周りに止めに入る人が居るとやたらに喧嘩腰
になる人が居るけど有満氏はその典型だね。
167名無しさん@一本勝ち:2007/09/25(火) 10:52:35 ID:zhEZfnk30
長野さんがブログで批判してるね。
168コンタクト ◆MasterNNok :2007/09/25(火) 11:09:06 ID:TFtwBOca0
169名無しさん@一本勝ち:2007/09/25(火) 12:46:57 ID:Z/CVhYuaO
長野はアリミツより下。
長野は岡本のお弟子さんたちより下。
170名無しさん@一本勝ち:2007/09/25(火) 14:50:17 ID:dhCMPujn0
長野はあいかわらずアホだなあ。逃げる相手には合気はきかないのは常識。
そしてそのような時はどうするか?
佐川先生 「突けばよい」
171名無しさん@一本勝ち:2007/09/25(火) 14:57:22 ID:muybQfwNO
佐川先生「肘を押し上げる。連続して数回蹴ればよい」
172名無しさん@一本勝ち:2007/09/25(火) 15:00:03 ID:+SNWn+H70
>>168見たけど、
別におかしなことは言ってないと思うぞ長野氏は…。
173名無しさん@一本勝ち:2007/09/25(火) 15:08:17 ID:muybQfwNO
長野氏は正論を述べているところもあるが、具体的な技を載せる必要はないと思う。
習いたければ入門しなさいということだね。
174名無しさん@一本勝ち:2007/09/25(火) 15:08:55 ID:Z/CVhYuaO
長野最弱。レベルが低すぎるね。
奴のレベルが基準ではないということだ。
175名無しさん@一本勝ち:2007/09/25(火) 15:14:30 ID:tCZuuZgD0
長野サンは・・・悪いけど10年前のボロクソに叩かれてた状態と
まったく進歩無いなぁ 最近見なかったけど
もはやスレも立たないほどいじり甲斐がない状態だ

なんか本は売れてるみたいだけど
176名無しさん@一本勝ち:2007/09/25(火) 15:18:47 ID:1q5BNyJw0
私には木村達雄の合気は掛らなかった。
    ↓
私は別に自慢しているわけではないのだ。

177名無しさん@一本勝ち:2007/09/25(火) 15:23:13 ID:Z/CVhYuaO
長野こそ、合気の価値を下げた?
エセ合気の代表みたいなもんだろ。
結局、わからないところがあるんだろ。
178コンタクト ◆MasterNNok :2007/09/25(火) 15:54:23 ID:TFtwBOca0
>>172
だから批判くらいは誰にでも出来るって。
名無しの2ちゃんねらーだって立派に批判は出来るやろ。
179名無しさん@一本勝ち:2007/09/25(火) 15:55:22 ID:NCVoeiwM0
佐川はパクるような動画を世に出してない。
パクリようがねぇだろ。
「ビデオ出したら終わりだ」なんて言ってたぐらいだから。
弟子の妄想か。W



180名無しさん@一本勝ち:2007/09/25(火) 15:59:36 ID:BhVYX0zY0
>>172に賛成。
ナガノさんは別におかしいことを言っていない。
高橋さんの他流を批判する内容はあまりにも抽象的すぎると思う。
中途半端に批判するなら批判しない方がいい。
ところでナガノさんは本当に木村さんの合気を完全にかわすことができた
のだろうか?
もしそうだとしたら木村さんの合気はたいしたことないことになる。
181コンタクト ◆MasterNNok :2007/09/25(火) 16:05:41 ID:TFtwBOca0
>>180
>ところでナガノさんは本当に木村さんの合気を完全にかわすことができた
>のだろうか?
>もしそうだとしたら木村さんの合気はたいしたことないことになる。

お前は長野以下やのう。
そんなレベルへの参考の動画。(後半)
http://jp.youtube.com/watch?v=ySu8NPASkqc
182名無しさん@一本勝ち:2007/09/25(火) 16:15:21 ID:1D3OcBGw0
かわすも何も、後ろに引けば合気なんてかからんよ
相手に向かっていって抑えたんならすごいと思うけどね。
183名無しさん@一本勝ち:2007/09/25(火) 16:16:10 ID:BhVYX0zY0
>>181
訳のわからないこと書くな!
ナガノさんのブログでは
“前、木村達雄氏に立った状態で合気揚げを何度も掛けられてひっくり返されまし
 たが、その時に重心を浮かす時に肘を密着して来られているのが判ったので、
 「ちょっと足場を変えても宜しいでしょうか?」と断って足場を広く取らせても
 らい、肘を密着して来られた時にスリ足で後ろに退いていなしました。すると、
 木村氏は急に私に合気揚げが掛からなくなったので驚かれていました。」”
と書かれてある。これで本当に木村さんの合気がナガノさんに効かなくなったの
なら、木村さんの合気も大したことないじゃん。
それへの反論があるなら、他人の動画など引用せず、論理的に説明してみろ!
184名無しさん@一本勝ち:2007/09/25(火) 16:18:39 ID:1D3OcBGw0
>>183
だから逃げる相手にはかからないっていってるだろトンチキが
185コンタクト ◆MasterNNok :2007/09/25(火) 16:20:06 ID:TFtwBOca0
>>183
動画の中で説明してるやんけ。
それに>>170>>171>>182もわかってるようやで。
186名無しさん@一本勝ち:2007/09/25(火) 16:20:59 ID:tCZuuZgD0
動画は本人だろw
マスターさんって中途半端に神秘的っぽい合気技や剣技やってるより
追い突きやったり柔道気味の投げやってる時のほうが何倍も動きいいですな
ビックリした
187コンタクト ◆MasterNNok :2007/09/25(火) 16:23:22 ID:TFtwBOca0
>>186
>中途半端に神秘的っぽい合気技や剣技やってるより

ありゃ単なる余興やからな。
ど素人向けの。
188名無しさん@一本勝ち:2007/09/25(火) 16:42:03 ID:Z/CVhYuaO
やっぱり、マスターが一番、、。
長野はダメ。動きが悪い。
昔と全然変わらない。やつは口だけ。w。
189コンタクト ◆MasterNNok :2007/09/25(火) 16:43:48 ID:TFtwBOca0
>>188
いや、俺は長野よりは少しマシって程度やで。
190名無しさん@一本勝ち:2007/09/25(火) 16:44:28 ID:Y+vBbbcSO
合気って手離されたり、力抜かれたり、気功長くやって体が安定してる人には掛からないだろ。
191コンタクト ◆MasterNNok :2007/09/25(火) 16:45:47 ID:TFtwBOca0
>>190
それは掛けるほうの、腕と気持ち次第。
192名無しさん@一本勝ち:2007/09/25(火) 16:47:59 ID:Y+vBbbcSO
馮志強みたいな人に合気掛けれる人いるか?
193名無しさん@一本勝ち:2007/09/25(火) 16:48:08 ID:96CSuF5F0
長野:素人じゃないんだから何度もみりゃわかるみたいなこと言って、
裏返したら、隠さないと、わけわからんように誤魔化さにゃあ盗るよと
木村を例に論じていながら、高橋本には理論が論じられていない、隠す
コンセプトを批判してる、つまりどっちなんだ?w
つまらん批判は分裂症からやな。
194コンタクト ◆MasterNNok :2007/09/25(火) 16:48:38 ID:TFtwBOca0
>>192
>馮志強

知らん。
195コンタクト ◆MasterNNok :2007/09/25(火) 16:50:40 ID:TFtwBOca0
>>193
言うことがいつも中途半端なのは長野の特徴やね。
本気で怒らせて乗り込まれたら困るからな。
196名無しさん@一本勝ち:2007/09/25(火) 16:58:12 ID:Y+vBbbcSO
吉丸が天才と言う鳥居隆篤の合気はどうだ?
197コンタクト ◆MasterNNok :2007/09/25(火) 16:59:37 ID:TFtwBOca0
>>196
>鳥居隆篤の合気

知らん。
198名無しさん@一本勝ち:2007/09/25(火) 17:03:19 ID:96CSuF5F0
>>195
>本気で怒らせて乗り込まれたら困るからな。

そう、半端モンだ。
だから奴は、頑張ったらポリス呼ぶと予防線張ってセミナーやっとるのよ。ww
199名無しさん@一本勝ち:2007/09/25(火) 17:04:44 ID:tCZuuZgD0
ところで佐川さんは掴んで悶絶させたり触れて合気したり出来たんでしょ?
逃げれないじゃん
200名無しさん@一本勝ち:2007/09/25(火) 17:06:46 ID:96CSuF5F0
>>196
鳥居のおじさんは広告マンとしては草分け、一流だよ。ww
201コンタクト ◆MasterNNok :2007/09/25(火) 17:07:04 ID:TFtwBOca0
>>198
昔はもうちょっと威勢のええこと言うとったんやけどな。
「文句があるなら来い」みたいなことを。

2ちゃんのオフ以来、変わったな。
202コンタクト ◆MasterNNok :2007/09/25(火) 17:09:04 ID:TFtwBOca0
>>199
しょせん条件設定のある「型稽古」の上の話やろ?
203名無しさん@一本勝ち:2007/09/25(火) 17:21:30 ID:Z/CVhYuaO
条件設定で語るもんは雑魚ばかり。
解除で語るもんが本物だろう。
条件設定のやつの話は参考にならないよ。
204名無しさん@一本勝ち:2007/09/25(火) 17:26:17 ID:96CSuF5F0
武術のヒミツP75−76
数多くの自称武術家が・・・パフォーマンスを披露し、
雑誌に広告を打って、数万円もする料金の発ケイ伝授セミナーを開催・・・
これって鳥居のおじさんも入ってるよな。w
いい勝負だよ。

>2ちゃんのオフ以来、変わったな。

おしりペンペンでもされたのかね? w
205コンタクト ◆MasterNNok :2007/09/25(火) 17:27:22 ID:TFtwBOca0
>>203
解除なんて相手も相当の力量が無いと出来へんで。

たとえば長野みたいなのに技を掛けるには、手加減せざるを得ない。
怪我するかも知れんからな。
206コンタクト ◆MasterNNok :2007/09/25(火) 17:29:44 ID:TFtwBOca0
>>204
>おしりペンペンでもされたのかね? w

自分から要望したスパーオフでボコられたらしい。
207名無しさん@一本勝ち:2007/09/25(火) 17:30:15 ID:Y+vBbbcSO
鳥居さんの発勁セミナーで、極真の支部長が弟子と参加してきて、鳥居さんに防具の上から寸勁打たれて吹っ飛んで倒れてたと聞いたがな。
208名無しさん@一本勝ち:2007/09/25(火) 17:31:16 ID:1D3OcBGw0
鳥居さんのとこはなんであんなに料金が高いんだろ。
209コンタクト ◆MasterNNok :2007/09/25(火) 17:31:35 ID:TFtwBOca0
>>207
別に珍しいことでもないやろ、そんなもん。
210名無しさん@一本勝ち:2007/09/25(火) 17:32:36 ID:Y+vBbbcSO
高いのは金儲けか生活が苦しいかだろ。しかし最近はどこも高いな。
211コンタクト ◆MasterNNok :2007/09/25(火) 17:34:22 ID:TFtwBOca0
高い方が値打ちあるように思うもんやで。
教える人も優しいしな。
212名無しさん@一本勝ち:2007/09/25(火) 17:40:12 ID:NOOfy9ai0
韓国人の松井章圭氏でさえ、一修行者として黙々と稽古に励み合気の謎に迫りつつあるのに
当の日本人同士で効いた効かない見抜いた云々と醜い争いを繰り広げているのは本当に浅ましいな。
213名無しさん@一本勝ち:2007/09/25(火) 17:53:59 ID:muybQfwNO
松井さんは学ぶべきものが佐川道場にあるから習っている。
マスは吉田幸太郎の弟子だしね。
自分に無いものを学ぶのは進歩的で良いことだ。
214名無しさん@一本勝ち:2007/09/25(火) 17:59:07 ID:Y+vBbbcSO
三瓶はまだ佐川道場来てんの?
215名無しさん@一本勝ち:2007/09/25(火) 18:36:21 ID:1D3OcBGw0
松井さんてまだ佐川道場通ってんだ。
マジに取り組んでるのね・
216名無しさん@一本勝ち:2007/09/25(火) 19:29:00 ID:QMaUuAVp0
同じ事件を記述するにしても、木村氏の本と高橋氏の本では
これだけ全体のニュアンスと細部の描写が違う。
本を持ってる人は確認汁!

『透明な力』P23〜24
『大東流合気の真実』P135〜136
217名無しさん@一本勝ち:2007/09/25(火) 20:30:51 ID:d+KHSLz20
なになに、奥山龍峰が…
218名無しさん@一本勝ち:2007/09/25(火) 21:31:25 ID:vqkfYHCDO
とーめーな力てどんな力?
219名無しさん@一本勝ち:2007/09/25(火) 21:35:39 ID:chD/mqDw0
和術、少林寺と合気道を足した感じだけど、なんなの?
220コンタクト ◆MasterNNok :2007/09/25(火) 22:21:38 ID:TFtwBOca0
>>219
空手やがな。
221名無しさん@一本勝ち:2007/09/25(火) 22:28:25 ID:chD/mqDw0
なんでマスターも指導しているの?
222コンタクト ◆MasterNNok :2007/09/25(火) 22:43:37 ID:TFtwBOca0
指導出来るからやろ。
223名無しさん@一本勝ち:2007/09/25(火) 22:50:29 ID:chD/mqDw0
えらいね。
224コンタクト ◆MasterNNok :2007/09/25(火) 22:52:53 ID:TFtwBOca0
>>223
アホか。
225名無しさん@一本勝ち:2007/09/25(火) 23:21:15 ID:DKdpzlaa0
このスレ、最近変なのが居ついてるな?
226名無しさん@一本勝ち:2007/09/25(火) 23:30:26 ID:gjzdVJHp0
>>222
>指導出来るからやろ。

自分の弟子は育てられないのに、何故指導ができるのかと
小一時間ry
227コンタクト ◆MasterNNok :2007/09/25(火) 23:34:44 ID:TFtwBOca0
>>226
弟子を取ってないのに育てられるか。
228名無しさん@一本勝ち:2007/09/25(火) 23:35:07 ID:Z/CVhYuaO
やっぱり、マスターが一番。
229コンタクト ◆MasterNNok :2007/09/25(火) 23:35:52 ID:TFtwBOca0
はいはい。
230名無しさん@一本勝ち:2007/09/25(火) 23:40:36 ID:qgjAZPdG0
マスターひまそうだなw
あれーマスターのDVDどっかいってもうた・・・

波打ち際を走ってないやつ
231名無しさん@一本勝ち:2007/09/26(水) 00:07:59 ID:wJv3P7gx0
お遊戯
ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~yushinryu/movie_14.htm

オタク三人が抑えてるww上げてるのもオタク
232名無しさん@一本勝ち:2007/09/26(水) 00:42:08 ID:BC7AqFLZ0
>>227
はいはい、
指導力の無さがバレるから弟子取りませんなんて、恥ずかし気も無く公言してるのオマエくらいだよ。
口を開けば言い訳ばかりで、リーマンも自営業も勤まらん奴はちがうねw。

親からダメでしたってタイプ?
233コンタクト ◆MasterNNok :2007/09/26(水) 01:28:49 ID:Uc9Z96x50
>>232
妄想乙。
234名無しさん@一本勝ち:2007/09/26(水) 01:36:33 ID:bt4UifhC0
>>233
はいはいw
235名無しさん@一本勝ち:2007/09/26(水) 05:48:09 ID:IzRK4Z48O
反射道より遊心流のほうが強くなれそな気がする
236名無しさん@一本勝ち:2007/09/26(水) 05:59:41 ID:dUaU3A4CO
佐川や合気技は世界に出て戦ってないから、合気も所詮は一定の条件下でしか通用しない田舎技では。
237名無しさん@一本勝ち:2007/09/26(水) 06:26:54 ID:6kAEuTAm0
長野が木村や高橋と会ったのって何年前の話なんだろ。
238名無しさん@一本勝ち:2007/09/26(水) 09:18:26 ID:zAWo9y7I0
>>235
http://contact0507.blog10.fc2.com/page-1.html
>もちろん、弟子や生徒が師匠の言うこととちっとも理解しようとせず、稽古もせずという場合も多いことであろう。
>しかし、そうそう好意的に見てくれる人も少ない。

こんなの指導する者は誰でも同じ条件なのに、自分だけは弟子のせいで評判落としたくないって
言うわけだ。

要するに他の人と違って自分の技にも自信がないわけだな。
そんな奴に人を強くできるわけがない。

そのクセまだこんなことしようとしている。

個人特別指導のご案内
http://www.contact-o.jp/dojo/tyuou/hanshado.htm

こんなタダの金儲けにひっかかるヴァカっているのか?
239コンタクト ◆MasterNNok :2007/09/26(水) 13:28:39 ID:X0evG+U20
>>238
>こんなの指導する者は誰でも同じ条件なのに、自分だけは弟子のせいで評判落としたくないって
>言うわけだ。

妄想乙。
240名無しさん@一本勝ち:2007/09/26(水) 13:45:35 ID:gpfg0umx0
>>239

統合失調症乙。

241名無しさん@一本勝ち:2007/09/26(水) 17:11:50 ID:1PZpRAEj0
>>236 佐川や合気技は世界に出て戦ってないから

佐川氏は世界どころか道場からも出てこようとしなかった
内々の老人のわざ
カキコしているほとんどが
本を読んだだけで技を見た事ない
242コンタクト ◆MasterNNok :2007/09/26(水) 17:43:54 ID:X0evG+U20
243堀辺正史:2007/09/26(水) 18:37:00 ID:4mXxTLmDO
吉丸君、ワシの道場も生徒が減ってるのよ。 久しぶりに何かイイ知恵貸してくれないかね?ワシは、もうジャパボク飽きた、また昔みたく仲良くやろうや 同じ佐川門下として。 なっ!
244名無しさん@一本勝ち:2007/09/26(水) 19:01:31 ID:ZhymEHcdO
田舎技というが、どういう技が都会技なんですか?実例を述べよ。
245名無しさん@一本勝ち:2007/09/26(水) 19:36:02 ID:gilPf6mc0
バカだから何も深く考えずに差別用語として使ってるだけでしょ。

具体的な事は何も説明出来ないので、レッテルを貼って安心する
脆弱な自尊心の持ち主ですね。

議論の訓練を受けていないバカはこういうマジックワードに頼った
印象操作をするだけの低レベルな議論しか出来ません。

おそらく今後もまともな技術的な反論はできずにまたしても
印象操作だけで乗り切ろうとするでしょう。
246コンタクト ◆MasterNNok :2007/09/26(水) 21:27:30 ID:X0evG+U20
http://yusin6.blog77.fc2.com/blog-entry-239.html

>(事務判断で伏せます)氏

バ〜〜カ。(笑)
247名無しさん@一本勝ち:2007/09/26(水) 21:37:50 ID:sy62gtRg0
長野はどうしようもないな。
248コンタクト ◆MasterNNok :2007/09/26(水) 22:43:55 ID:X0evG+U20
事務判断って何のことやねん?
249名無しさん@一本勝ち:2007/09/26(水) 23:29:33 ID:u3uEyIAO0
ハジメ氏大人気ねぇ煽りだなダサ



とか思ってリンク先見たら
う〜ん 馬鹿?(笑)
ここ見て反応してんのか 
長野氏は本当に進歩が無いな 
武術家の反面教師としては最高品質だが
250コンタクト ◆MasterNNok :2007/09/26(水) 23:32:02 ID:X0evG+U20
つい二日前までは、「木村氏」となっていたんやが。
251名無しさん@一本勝ち:2007/09/27(木) 00:18:32 ID:T3xfGO1p0
長野ってどうしようもないな
親切に技をかけてもらって恩を仇で返す。
やってることは甲野と同じだよな。

前も太極拳のK野氏にも技をかけてもらったのを
(命名までして)勝手に教わったと嘘をついて話題になったよな。
そして本人が公式に
そんなことは長野に教えた覚えが無いと暴露されるや苦しい
言い訳を始めてた。

まあ今回も驚いた顔されたなんてのは妄想だろうな。
ふざけてんのか
252名無しさん@一本勝ち:2007/09/27(木) 00:19:58 ID:wdfMbqgf0
>>246
>バ〜〜カ。(笑)

またヘタレのくせに鬼の首でも取ったかのように・・・。
みっともない。

似たもの同士なんだから仲良くしてやれよ。
253コンタクト ◆MasterNNok :2007/09/27(木) 00:23:33 ID:g9v7pwS10
>>252
近親憎悪というやつやろ。
254名無しさん@一本勝ち:2007/09/27(木) 01:01:53 ID:q7G5+af40
>>253
>近親憎悪というやつやろ。

兄弟は仲良くせなアカンで。
255名無しさん@一本勝ち:2007/09/27(木) 01:02:14 ID:pMHMiWayO
佐川先生、悪い姿勢で回数かけた鍛練をしたから腰が悪くなったのでは?
やたら量の練習するひとに有りがち。
写真みてそう思った。
昔だから、若くして先生になったから、誰も注意してくれなかったのでは?
256コンタクト ◆MasterNNok :2007/09/27(木) 01:02:41 ID:g9v7pwS10
>>254
なんでや?
257名無しさん@一本勝ち:2007/09/27(木) 01:03:50 ID:Uyg2VQd/0
長野とハジメって兄弟だったんかい。(藁
258コンタクト ◆MasterNNok :2007/09/27(木) 01:04:39 ID:g9v7pwS10
>(藁

えっ!
259名無しさん@一本勝ち:2007/09/27(木) 01:09:56 ID:Uyg2VQd/0
いや、254の言に反応してみただけやが。(藁
260名無しさん@一本勝ち:2007/09/27(木) 01:10:33 ID:SxO5JkId0
>>257
ナガノ、ハジメ、ラバブの3兄弟。
父はリュウケン(柳)

真の伝承者を争っている。
261コンタクト ◆MasterNNok :2007/09/27(木) 01:11:04 ID:g9v7pwS10
また (藁 が出た!
262名無しさん@一本勝ち:2007/09/27(木) 01:11:10 ID:Uyg2VQd/0
ラバブって誰?
263コンタクト ◆MasterNNok :2007/09/27(木) 01:13:14 ID:g9v7pwS10
>>260
>父はリュウケン(柳)

光栄や!
http://video.google.com/videoplay?docid=3573582140573356342
264名無しさん@一本勝ち:2007/09/27(木) 01:14:39 ID:Uyg2VQd/0
まるで北斗神拳だな。
265名無しさん@一本勝ち:2007/09/27(木) 12:45:28 ID:7cNKAkyFO
長野はビデブで爆発!(爆)。
秘穴を突くは木村先生!
長野よ。合気を舐めてんじゃねえ!
オフでやられたいのか!
266名無しさん@一本勝ち:2007/09/27(木) 12:53:21 ID:Bbs898pm0
長野ってオフでどうだったの?
そんなしょぼかったんか。
267名無しさん@一本勝ち:2007/09/27(木) 13:50:59 ID:7cNKAkyFO
よくは知らんが、長野の交差法は…
ビデブ!
268名無しさん@一本勝ち:2007/09/27(木) 15:27:26 ID:TzaU0YeU0
長野は白髪のメタボ中年!
ひとりよがり合気は大間違え
269名無しさん@一本勝ち:2007/09/27(木) 16:06:14 ID:F4I6B0uQ0
甲野と長野はどうしてあんなに仲が悪くなってしまったの?
最初は長野が甲野のところへ教えを請いに行ったんだよね?
270名無しさん@一本勝ち:2007/09/27(木) 16:26:53 ID:Bbs898pm0
どっちも性格が最悪だからじゃないの。
271コンタクト ◆MasterNNok :2007/09/27(木) 16:29:29 ID:g9v7pwS10
長野が甲野さんのために一生懸命尽くした(つもり)なのに、甲野さんが長野のことを認めなかった恨みやろ。
272名無しさん@一本勝ち:2007/09/27(木) 16:32:17 ID:T3xfGO1p0
甲野の弟子が笑っていいともにでていて
武術を応用した介護テクニック披露して芸能人を驚かせていました


甲野は58歳の今が人生で一番強いと言っているそうで
知名度の点でも長野とずいぶん差がついてしまったね

www
273コンタクト ◆MasterNNok :2007/09/27(木) 16:35:12 ID:g9v7pwS10
>>272
>甲野は58歳の今が人生で一番強いと

確かに一番強いやろな。
しかし、もう少しは強くなるんやないか。
274名無しさん@一本勝ち:2007/09/27(木) 16:48:05 ID:T3xfGO1p0
吉丸さんと有満がまた吠え出したねw

時宗、宗三郎の呼び名は佐川先生がTPOに応じて
変えてるだけじゃないの?
大東流宗家の話のときは時宗。
昔話のとき、宗三郎。

武田先生が佐川先生のことを普段幸義さん。
人前で講習するとき佐川君。というのと同じでしょ。

吉丸さんがやりたいのは
いじめられた復讐なのかな?みっともないねw
きんもー☆
275名無しさん@一本勝ち:2007/09/27(木) 16:50:52 ID:T3xfGO1p0
>2.3名の方が私にその本を持ってきたが、私の人生が残り少なく、まだやっておきたい仕事が多々あるので、
>これらの本は読む時間もないと思い、皆持って帰ってもらった。



また嘘ついてるなw
いつも都合が悪くなると弟子の蟻満の不注意でしたで済ますよな
276コンタクト ◆MasterNNok :2007/09/27(木) 17:03:06 ID:g9v7pwS10
長野みたいな奴っちゃのう。
277名無しさん@一本勝ち:2007/09/27(木) 17:09:08 ID:Bbs898pm0
吉丸さんて厚顔無恥というか慇懃無礼なとこがあるよね。
許す範囲を超えてるのは、師範免状もないのに佐川伝を教えてる吉丸さんと有満さんでしょうに。
278コンタクト ◆MasterNNok :2007/09/27(木) 17:13:35 ID:g9v7pwS10
>>277
木村さんや高橋さんは、なんでそんなところを潰さへんねや。

>>世にはまがい物が横行する。これを合気の「本物」で正さねばならない。

とか書いてるやんけ。
279名無しさん@一本勝ち:2007/09/27(木) 17:17:11 ID:+pi5KWL10
久しぶりに覗いたけど、なぜにコンタクトという便所蠅が常駐しているんだ。
なんかたくらんでいるのか?
280コンタクト ◆MasterNNok :2007/09/27(木) 17:19:15 ID:g9v7pwS10
ここが便所やからやんけ。
281名無しさん@一本勝ち:2007/09/27(木) 17:24:28 ID:Av1EpZc10
甲野と長野は結局どちらが強いの?
あるいはどっちの方が技はうまいの?
282コンタクト ◆MasterNNok :2007/09/27(木) 17:28:09 ID:g9v7pwS10
本気になったら甲野のほうが強いやろな。
長野は何をやってもあかんタイプや。
283名無しさん@一本勝ち:2007/09/27(木) 17:29:10 ID:+pi5KWL10
さすがコンタクト、愛器ができるね、俺何気にコンタクトのファンなんだよね。
284コンタクト ◆MasterNNok :2007/09/27(木) 17:31:45 ID:g9v7pwS10
>>283
そりゃどうも。

この板にクソのいる限り、我は行く!
285名無しさん@一本勝ち:2007/09/27(木) 17:38:40 ID:7cNKAkyFO
やっぱりマスターが一番!
長野は、佐川道場でかわいがりをうけろ〜。
286名無しさん@一本勝ち:2007/09/27(木) 17:49:42 ID:bPXwGHgC0
>本気になったら甲野のほうが強いやろな。
>長野は何をやってもあかんタイプや。

長野さんは素人だから(w。
287コンタクト ◆MasterNNok :2007/09/27(木) 17:55:25 ID:g9v7pwS10
>>286
つ〜か、やっぱり根性や。
(事務判断で伏せます)ではどうしようもない。
http://yusin6.blog77.fc2.com/blog-entry-239.html

協会空手に講習に行く根性は長野には無いやろ。
http://blog.livedoor.jp/k_coach/archives/50139980.html

仮に俺が甲野さんのセミナーに行っても、甲野さんは断らんと思う。
288名無しさん@一本勝ち:2007/09/27(木) 18:15:57 ID:MOr/EfCK0
長野は素人なのに
武術で暮らそうとするから無理がでて
セミナーや本で出鱈目教える事になる
早くハローワーク逝ってこい。
289名無しさん@一本勝ち:2007/09/27(木) 20:43:42 ID:wENtbwvt0
それにしても高橋さんと吉丸は小さいことで争っているよな。
大事なのはどちらが本当の合気を教わったかということでしょ。
だったら、高橋さんがアリミツと手合わせすればいいだけ。
簡単なことさ。
290名無しさん@一本勝ち:2007/09/27(木) 21:12:35 ID:oSEcAx460
吉丸さんだけ、言ってることが他の人達の言ってることと大分食い違うんだよね。
自分が佐川先生より強いと言ったり、佐川先生が70代のころ発見した合気を知らないといったり。
大病をわずらって脳がやられちゃったんじゃないの。
291名無しさん@一本勝ち:2007/09/27(木) 21:13:13 ID:7cNKAkyFO
吉丸のいつもの手だな。
やろうにもアリミツでは百年経ってもやらないだろう。(爆)。
何故なら、アリミツだから。
あいつの取り巻きみれば、わかる。
口だけのヤツばかり。(爆)。
292名無しさん@一本勝ち:2007/09/27(木) 21:18:19 ID:T3xfGO1p0
堀川先生、塩田先生にしても植芝先生にしても
死後、糞を投げつける弟子はいなかったな。

吉丸は自分が安全な場所にいるから言いたいこといえるんだろ。

病気だから失語症で動けません手合わせできません。
(なぜか有満は佐川8元と山本伝を教わる。HPの言い訳の量の多さ
あんた元気なんじゃないの?)

私は知りません。有満が暴走しただけです。
本は読んでません。有満がFAX送ってきました。だから私は悪くありません。

佐川先生は死んだからやりたい放題。子息とは仲良かったから
佐川道場も手を出せまいwwwギャハハww

ということか
293名無しさん@一本勝ち:2007/09/27(木) 22:06:52 ID:Ts2vzKyk0
身体を使うのが武術なのに、寝たきりの人間が、講習者に新しい技の動きを
教えられるものなのか?

それと人の話をメモするのなんか大変だから、趣旨だけ捉えて簡略化して
メモすることは多いでしょうに、大昔の自分のメモを証拠として尊称がどうのと
細かいことを言ったところで意味が無いと思う。
結局は最後まで身近に接して居た者の方が、言葉遣いがどうだったかの記述に
関しては正確でしょうね。

しかし、あくまで吉丸さんのメモの記述なんだから言葉遣いが正確さを欠いて
いたとしても問題は無いと思うけど、あの言葉遣いで佐川先生の性格を印象
付けられるのが、高橋さんには我慢できなかったんでしょうかね。
294名無しさん@一本勝ち:2007/09/27(木) 22:39:19 ID:RVbYcDjn0
>>290
というかマトモなのは吉丸さんだけでしょ。
高橋さんの稚拙な内容とは比べるべくもないが。
295名無しさん@一本勝ち:2007/09/27(木) 23:14:59 ID:VxcMkGmN0
お前ら、こんなとこで吼えてないで有光に直接、言えよ。
有光は高橋氏からの連絡を待っている雰囲気ありあり。

チャンスがあれば、叩き潰すつもりか?
296名無しさん@一本勝ち:2007/09/27(木) 23:24:45 ID:x9td06DxO
吉丸本を超える本を出すのは無理
297037:2007/09/27(木) 23:37:19 ID:PyUgEvxt0
本はネットで取り寄せたので、ようやく読むことが出来ました。(w

思ったより良い写真使ってる。もっとショボイのかと思ってた。
でも、さすがに、ポイントとなる場所が写ってる写真は無いなぁ。やはり隠したね。

文章の方は意外と細かいトコロに、肝要な事があった。
でも、外部から見れば吉丸さんとの比較の方が面白いんだろうなぁ。
何にせよ、これだけの事書いただけでも、先生存命の頃なら高橋さんは破門だろうな。
298名無しさん@一本勝ち:2007/09/28(金) 00:33:20 ID:GKTSwWET0
こんな意見もある。
http://otd1.jbbs.livedoor.jp/11209/bbs_plain
299名無しさん@一本勝ち:2007/09/28(金) 00:34:58 ID:GKTSwWET0
長野、木村さんの名前をブログから消してるw
なんてヘタレな奴なんだw
300名無しさん@一本勝ち:2007/09/28(金) 00:40:11 ID:D9iDzqLs0
>>289
>それにしても高橋さんと吉丸は小さいことで争っているよな。
>大事なのはどちらが本当の合気を教わったかということでしょ。
>だったら、高橋さんがアリミツと手合わせすればいいだけ。
>簡単なことさ。

おまえ、論法がおかしいよ。
高橋氏は勿論だが、破門同然の離門といっても吉丸氏も
佐川師範の弟子だった訳だろう。
この2人が手合わせするのが筋だ。
別に果し合いをする必要はないのであって、互いに学んだ技で
稽古すりゃいいだろが。
吉丸氏も合気がわかった言ってるなら、力はいらんはずだから
技の掛け合いくらいは出来にゃおかしい。
有光に言わして逃げてんのか。

>>295
>お前ら、こんなとこで吼えてないで有光に直接、言えよ。
>有光は高橋氏からの連絡を待っている雰囲気ありあり。

吉丸出汁にして勝手にHP使って吠えてんのは有光だろが。
常識的には相手にしてない格下に連絡する道理がないな。
有光は文句あるなら自ら佐川道場に行くのが筋だろが。
ほぼ破門された吉丸が佐川ネームで本を勝手に売り、有光は
その利権をとって騒ぎをつくり、自分を世間に認知させたい
のがありありだな。
301名無しさん@一本勝ち:2007/09/28(金) 00:48:28 ID:fUXi5htuO
そもそも、手が上がる上がらないという、特殊ゲームごときで本物判定するから合気系はだめなんです。
本物を自称するものどうしで総合ルールで試合すればいい。
302名無しさん@一本勝ち:2007/09/28(金) 01:01:25 ID:kFzKpWJj0
高橋十元師範とやらは肩書きは立派だが、本では「訂正する」とか啖呵きって
いたが、電話かけたアリミツにびびって「吉丸さんはそう書けば良い」と
言い訳、うろたえた挙句の果てに「佐川先生の『た』は小さかったから『わし』
と聞こえたかも」と師を愚弄する発言。
それらを曝されたのに逃げまくりで反論もせずとは、ほんとにあきれたね。


303名無しさん@一本勝ち:2007/09/28(金) 01:07:49 ID:D9iDzqLs0
>>302
だから、びびってないでさあ、佐川道場に行けば〜?w
304名無しさん@一本勝ち:2007/09/28(金) 01:20:13 ID:kFzKpWJj0
煽りはいいから
アリミツに言えよw
305名無しさん@一本勝ち:2007/09/28(金) 01:38:40 ID:g8lOu1yo0
>>294
全然まともじゃないと思うが・・・
吉丸さんの本は間違いだらけだよ。
さも本当のように平然と嘘を書くからそう見えるんだろうけどね。
思い込みが激しい人なんじゃないかな。
306名無しさん@一本勝ち:2007/09/28(金) 01:41:53 ID:4VlJpzSj0
>>301
合気は総合格闘技とは違います。
総合格闘技がやりたければ初めから総合格闘技をやれば良いだけです。
307名無しさん@一本勝ち:2007/09/28(金) 01:47:16 ID:4VlJpzSj0
>>305
有満さんという真の合気の体現者を生み出したのですから、
理論はかなりの部分正鵠を射ていたと思われます。
つまり、本には嘘はないといえるでしょう。
理論以外の事実関係に関しても、メモや資料の提示が豊富なので精確無比かと思われます。
308名無しさん@一本勝ち:2007/09/28(金) 01:48:59 ID:fUXi5htuO
佐川系の言う真の合気なら、試合でも使えるはず。
状況設定の約束がないとつかえないのですか?
309名無しさん@一本勝ち:2007/09/28(金) 01:54:11 ID:tsNLN+xm0
佐川氏は柔道段持ちに本気で押さえ込ませたり極めさせたりしたところから
一瞬で相手をはね飛ばしたそうな 何度も

結論:UFCでも連勝確実だネ!
310名無しさん@一本勝ち:2007/09/28(金) 01:59:24 ID:4VlJpzSj0
>>308
それは試合を志す個人の努力にかかってると思います。
ただ実例としてこれまで、試合で合気が使われた試しはないとだけ、
正確に認識されておくと良いでしょう。
合気の追究が難しすぎて、試合用の練習が積めないんじゃないでしょうか。
311名無しさん@一本勝ち:2007/09/28(金) 02:07:51 ID:fUXi5htuO
>>309
それは普通、本気でかかってくる約束組み手です。
戦いの駆け引きがないからです。
312名無しさん@一本勝ち:2007/09/28(金) 02:46:19 ID:D9iDzqLs0
>>307
おいおい、勝手にインチキを体現者に仕立てるなっての。
インチキでないなら佐川道場や大東館系に行かせて証明させてみろよ。w
313名無しさん@一本勝ち:2007/09/28(金) 02:53:00 ID:4VlJpzSj0
有満さんは一応、講習会をひらかれてます。
参加者一人一人に手をとらせてくれるそうなので、参加なさっては如何でしょうか。
314名無しさん@一本勝ち:2007/09/28(金) 04:08:31 ID:SYoAirm10
もう佐川合気の後継者は木村でいいんじゃないの。
台所で言われたんだろ、アンタにだけ教えるって。
315名無しさん@一本勝ち:2007/09/28(金) 04:53:04 ID:D9iDzqLs0
ローカルな講習会に来るオタクは知らんが
錬体に居た人間が揃ってアリなんてまったく↓言うとるよ。
316名無しさん@一本勝ち:2007/09/28(金) 05:40:00 ID:g8lOu1yo0
陶海鮮君もしつこいね。
吉丸さんの話も彼の一方的な話にすぎないし、アリミツさんの真の合気ができたって話も自称の話でしかない。

穴だらけの伸筋理論にしても、伸筋のどのような作用によってなぜ崩れるのかまるで説明できていないでしょ。
最後には合気とは気を合わせることときて、これのどこが科学的なのか?普通こんなものは理論とは呼ばないよ。
吉丸さんは思い込みが強すぎるんじゃあないかね。

吉丸さんの本には他にも八卦掌や剣道、惣角などその他多数、基本的な事実関係の間違いが多すぎる。
317名無しさん@一本勝ち:2007/09/28(金) 05:43:32 ID:Ww7Hyqjj0
>>301 総合試合って武術なの?大東流ってスポーツなの?
>>308 どうやって使うの?
>>310 試合制度ないんだから、試合用の練習がじゃなくて、最初から試合用の練習「ない」のでは?
>>311 >>313 みたいな所に行って、約束破った、本気でかかる自由攻防を挑まれては如何ですか?
318名無しさん@一本勝ち:2007/09/28(金) 06:19:47 ID:4VlJpzSj0
>>317
試合用の練習とは、
たとえば総合格闘技に出たいのであれば総合格闘技(用)の練習です。
柔道の試合に出たいのであれば柔道(用)の練習です。
通常の大東流に総合格闘技のスパーリングや柔道の乱取り稽古は存在しません。
319名無しさん@一本勝ち:2007/09/28(金) 06:35:51 ID:fUXi5htuO
だから、柔道家に勝ったみたいなことを言うのはいかがなものかと。
特殊ゲームで崩しただけなのに
320名無しさん@一本勝ち:2007/09/28(金) 07:05:31 ID:4VlJpzSj0
>>319
記録に残る実例としては、
畑仕事をしていた年輩の柔道家を襲い勝利を収めています。
殴ってきたところを大東流の柔法でキメ、勝負あり。
キメたまま十数回転がしたといいます。

この柔道家が当時の宗範よりも大分年輩でいらっしゃったのもありますけれど、
相手の選別も含め如何にも武術家らしい、実戦の強さだったといえるでしょう。
武術は試合ではないのですから、このような在り方で良いのだと思います。
個人的な経験でも、格闘技の大男を相手に不意打ちからの柔法で勝ちを収めたこともありました。
321名無しさん@一本勝ち:2007/09/28(金) 07:42:40 ID:f6tIZ5itO
どこにそんな記録が?
322名無しさん@一本勝ち:2007/09/28(金) 08:30:40 ID:YkZpghnr0
      ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽ精神力の弱い人は駄目だね 一度やると決めたのなら 
   / ) ヽ' /    、 ヽ     
  /  --‐ '      〉  '.   たとえそれがどんなに難しくてもその道を極めてみよう、
  !   、   ヾ   /   }   
  !  ノヽ、_, '``/   ,/      ということが一番大切なのだ
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/   
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄ それがなかったら合気は絶対にできない
         \/____/
323名無しさん@一本勝ち:2007/09/28(金) 09:46:45 ID:2EX06TN80
>>320
それはそれで良いんだけれど、「誰それに勝った名人はすごい」みたいに
宣伝するからには、正々堂々と、ヨーイドンの試合なり喧嘩なりを
してから言って欲しい。
頭を垂れて習いに来た人相手に、手が上がったの上がらなかったのって、
アフォですか?あの著者達は。
324名無しさん@一本勝ち:2007/09/28(金) 11:24:52 ID:nz67UPCB0
また電波系海鮮 ID:4VlJpzSj0が書き込んでるな
こいつは有満関係者です
325名無しさん@一本勝ち:2007/09/28(金) 11:29:15 ID:nz67UPCB0
つーか陶海鮮て有満だろ
共通点がありすぎてもろバレなんだが
326名無しさん@一本勝ち:2007/09/28(金) 11:43:37 ID:uhV/y37FO
宮本武蔵の漫画のキャラクターの台詞じゃないが、佐川先生は一万人に一人くらいの選ばれた人間なんだから、どうこう言ってもすべて無駄。
FIで言えばセナのような人なんだから、金がなくて才能が無くて働いている人は遊びで稽古しろ。
人生が狂ってしまうぞ。
327名無しさん@一本勝ち:2007/09/28(金) 11:57:05 ID:Fq6E11In0
いやさすがにアリミツさんはこんなキチガイじゃないだろ。


と信じたい
328コンタクト ◆MasterNNok :2007/09/28(金) 13:45:17 ID:uXCnv9g60
>>326
>佐川先生は一万人に一人くらいの選ばれた人間なんだから、

んなアホな。
329二本負け:2007/09/28(金) 13:56:19 ID:NddQjN4v0
「大東流合気の真実」、高橋賢の本は何なんだ?合気上げか合気柔術か解っていないね。でたらめだね!
330名無しさん@一本勝ち:2007/09/28(金) 14:41:03 ID:ff7CjMkN0
>>328
アホはお前!
331名無しさん@一本勝ち:2007/09/28(金) 14:51:38 ID:ky+F6VS90
>>328
一万人に一人くらいだと思いますよ
あんなくらい思いつめて突き進むような方は

技とかどうだったかは知らないですけど
332名無しさん@一本勝ち:2007/09/28(金) 15:04:17 ID:nONNPu0gO
佐川よりハルク・ホーガンのほうが強いで。
333名無しさん@一本勝ち:2007/09/28(金) 15:05:13 ID:GCP2zRxXO
アリミツは佐川スレに出入り禁止な。
アリミツは、早く佐川道場に体験しに行け。
1日も早く佐川道場へ行くんだ。
期待している。藁。
334名無しさん@一本勝ち:2007/09/28(金) 15:10:32 ID:WoWMVh5w0
>>326
その譬えに敢えて乗れば、
宗範はフェルディナンドポルシェ博士に相当するものと考えます。

すなわち、エンジンの開発者であり、発明者。
アイルトンセナはあくまで、運転技術を専門とされるレーサーです。
335名無しさん@一本勝ち:2007/09/28(金) 15:12:21 ID:WoWMVh5w0
エンジンの開発者がまるで運転が出来ないかといえば、
そういうわけでもありません。

知り合い(というほど縁近くないですけれど)のエンジン開発者は、
運転も人一倍お出来になります。

矢張り運転も出来てこそエンジンのこともわかるようです。
だからといってレースに出場してみろというのはそれは、その方にそぐうものではないでしょう。

それと同じで、宗範や有満さんもけして弱いわけではありませんが、
試合に出て云々を論じる対象としては、一言で専門が違うとしかいいようがないんじゃないでしょうか。
336名無しさん@一本勝ち:2007/09/28(金) 15:13:51 ID:uhV/y37FO
福岡の空海再来のおっさん、アザラシ関係はこのスレに出入り禁止。
わかったな。
337名無しさん@一本勝ち:2007/09/28(金) 15:20:57 ID:ky+F6VS90
>>335
それはつまり佐川先生は試合では勝てないということ?
338名無しさん@一本勝ち:2007/09/28(金) 15:21:10 ID:nz67UPCB0
ID:WoWMVh5w0 海鮮はエンジン話に似た話をする人を断罪してたね
聞く耳持たずに電波撒き散らしてw
339名無しさん@一本勝ち:2007/09/28(金) 15:21:19 ID:Fq6E11In0
海鮮はもちょっと書き込みをひかえろよ。
340名無しさん@一本勝ち:2007/09/28(金) 15:26:06 ID:WoWMVh5w0
>>337
宗範の年齢、相手のレベル、
それらの要素に拠るんじゃないでしょうか。
341名無しさん@一本勝ち:2007/09/28(金) 15:30:49 ID:D9iDzqLs0
>>335
>宗範や有満さんもけして

蟻自演で屑なおのれを並列に扱うなちゅうの。w
342名無しさん@一本勝ち:2007/09/28(金) 15:37:18 ID:ky+F6VS90
>>340
すみません。ちょっと意地の悪い質問だった
試合云々は仰るとおり
そして勝てるかどうかは私は興味ない
343名無しさん@一本勝ち:2007/09/28(金) 15:42:23 ID:Fq6E11In0
興味がないなら聞くなよ
344コンタクト ◆MasterNNok :2007/09/28(金) 15:53:05 ID:uXCnv9g60
>>331
500万人に1人くらいやと俺は思うな。
一万に1人やったら、この日本に1万人くらいあんな人がおるはずやろが。
345名無しさん@一本勝ち:2007/09/28(金) 15:58:36 ID:GCP2zRxXO
アリミツ自演ばかりご苦労なこった。
たいした実績もないくせになあ!藁。
まあ、あの実質上〇紋の離門の策士。
吉丸の弟子だからな!(爆)!
346コンタクト ◆MasterNNok :2007/09/28(金) 16:05:18 ID:uXCnv9g60
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/budou/1190271413/499
499 劉月侠 ◆RPLwh/ddCk [email protected] 2007/09/28(金) 09:04:56 ID:w02sMRxZ0
 高橋氏の大東流の本は読んだけど、至極もっともなことが書いてあると思うけどな。
もちろん本の中に出てきたインチキ合気の系統に属する連中はおもろないに決まってる
わな。確かにこのテの内容はひとむかし前ならあえて活字にされることはなかった文章
やけど、2ちゃんねるはじめいろんな情報が乱れ飛ぶようになった現代では、そう衝撃的な
内容とも思えんがねえ・・・
347名無しさん@一本勝ち:2007/09/28(金) 16:25:35 ID:ky+F6VS90
>>344
武道界以外では結構いるんじゃないですかね
日本全体と比べたら、それこそ50万とか100万とかそんなかんじでしょうね
348コンタクト ◆MasterNNok :2007/09/28(金) 16:29:10 ID:uXCnv9g60
>>347
>武道界以外では結構いるんじゃないですかね

こんなマイナーな武術にあそこまで打ち込める人間自体、500万人に1人やと思う。
349名無しさん@一本勝ち:2007/09/28(金) 16:48:40 ID:ky+F6VS90
>>348
宗家から学んだという誇りもあったんでしょうね

それにある程度使えるようになって人より秀でたりすると
のめりこんでいくのは人のサガですからね
その意味で佐川先生は大東流に適正があったのだと感じています
350名無しさん@一本勝ち:2007/09/28(金) 18:27:08 ID:z2/ncZGk0
木村さんだって数学者としては1万人に1人の人物だよ。
数学で成功するのは大変だから。
351名無しさん@一本勝ち:2007/09/28(金) 18:45:31 ID:Yc+kQBxp0
340 :名無しさん@一本勝ち:2007/09/28(金) 15:26:06 ID:WoWMVh5w0
>>337
宗範の年齢、相手のレベル、
それらの要素に拠るんじゃないでしょうか。

全盛期どうしを比較するとして、金的があろうと目突きがあろうと、
あらかじめ、ルールを決めてヨーイドンで戦えば、
佐川先生は、ヒョードルやミルコには勝てないでしょう。
日本刀で戦うとしたら、佐川先生が勝つでしょう。
銃をもって戦えばミルコの勝ちでしょう。

ただ、武術というのは、酒場で絡んでくるドキュンから
護身するというような意味合いが強いので、ヨーイドンの
戦いで無敵である必要はないでしょう。

佐川先生のすごいところは、喧嘩の実力ではなく、一生を
通じて修行し、自分にハンデができたらそれを乗り越える
研究をしたことに有ると思います。
強いとか弱いとかという低次元なものではなく、そういうところに
こそ光を当てるべきだと思います。
ぶっちゃけ、我々リーマンが2000手以上の佐川柔術を学んでも
使いこなせる事はないでしょう。あれは不労所得で食える人の
武術です。佐川柔術技術をもっと整理して、エッセンスである100
の技術とその応用というふうにカリキュラムを変えないと、
たんなる技のコレクションになると思います。
352名無しさん@一本勝ち:2007/09/28(金) 19:43:10 ID:3lRI3Kxd0
エッセンスである技術とその応用である技術を見分けるのも修行の内だろうが…
自分が理解できるレベルまで引き下げようとしないで、
自分のレベルを理解できるところまで引き上げようと努力しろよ…

お前みたいな奴はエッセンスになる技術を100にしたって10にしたって同じだよ。
結局自分が強くなれないのを教える方の責任にする。
353名無しさん@一本勝ち:2007/09/28(金) 20:23:24 ID:FFQOztu30
なんかいつも思うんだけど、佐川さんが金持ちの生まれで、働かないで修業
ばかりしてたからあんなになれたんだ、的な書き方をする人が多いけど不愉
快だな。負け惜しみにしか聞こえない。じゃあお前なら何十年も休まず訓練
して合気をマスターできたのかと。>>351なんか読むとむかつく。
354コンタクト ◆MasterNNok :2007/09/28(金) 20:26:23 ID:uXCnv9g60
>>353
そんなことでむかつくなよ。(笑)
355名無しさん@一本勝ち:2007/09/28(金) 20:27:35 ID:FFQOztu30
本当に何かに打ち込むつもりなら、食べる方は何とかなるだろう。
今の日本なんてその気になれば何やっても食っていけるし。
武道以外の世界で一流になった人たちだって、金があるからなれた
人ばかりじゃあるまい。皆紆余曲折しても初志貫徹して一流に
なったのだろう。そういう視点をもって佐川さんだって見るべき
だと思うな。
356名無しさん@一本勝ち:2007/09/28(金) 20:34:06 ID:omdjr/JeO
マスターさん、おはつ。佐川さんって強いの?それが知りたい
357コンタクト ◆MasterNNok :2007/09/28(金) 20:41:52 ID:uXCnv9g60
>>356
知らんよ。
358名無しさん@一本勝ち:2007/09/28(金) 21:00:38 ID:uhV/y37FO
吉丸さん「佐川先生語録は専門家養成の話をしているのであって」その通り。
元日立研究所参与の頭脳で、常識的なことを書いている。あの語録には、リーマンにはほとんど実行が無理なことが書いてある。    参考にはならない。
359名無しさん@一本勝ち:2007/09/28(金) 21:28:50 ID:vxEaBSVwO
確かにリーマンには無理。武道で大成したって食えないし、妻子持ちは特に辛いはず。
佐川さんが金持ちだったのは大きいよ。金払った分、本当は惣角からも相当ヒントもらったんだ。惣角が技見せただけなんて嘘。
吉丸さんは割とまともな事書いてるよ。心技護身道はイタイが。
360名無しさん@一本勝ち:2007/09/28(金) 21:40:28 ID:3lRI3Kxd0
実行は無理でも、参考にはなるでしょう。
例えは木村師範は週末に5時間以上かけて四股1万回やったと著書に書いてますけど、
これは自分には無理です。そこまでやる気力はないへタレです。

だけど5時間以上かけて四股1万回ということは1〜2秒に1回、
木村師範は重心の切り替えが速い四股をやっていたんだな、
じゃあ自分も100〜200回ぐらいからとりあえずやってみようか、
と自分の鍛錬の参考にすることはできるでしょう?
361コンタクト ◆MasterNNok :2007/09/28(金) 21:42:02 ID:uXCnv9g60
そんなもん、参考にすんなよ。(笑)
362名無しさん@一本勝ち:2007/09/28(金) 21:44:31 ID:Fq6E11In0
武道で大成すりゃ食えるだろ。武田惣角がそうじゃないか。
現代だって初見さんとかみたいな例だってあるし。
人は何かと言い訳を探すものだ。
363名無しさん@一本勝ち:2007/09/28(金) 21:55:04 ID:RqH5ghju0
武田惣角なんて一回教えて何十万、何百万の世界だろう。
誰だったか家が建つ位金払ったっていう人もいたよね。
>>362の言う通り。
人は言い訳ばかりする生き物だよ。
364名無しさん@一本勝ち:2007/09/28(金) 22:04:30 ID:RqH5ghju0
ひろりんごも長野に呆れている。
http://otd1.jbbs.livedoor.jp/11209/bbs_plain
365名無しさん@一本勝ち:2007/09/28(金) 22:54:47 ID:tsNLN+xm0
長野以外は全員呆れてる
366コンタクト ◆MasterNNok :2007/09/29(土) 00:27:21 ID:TDJPipqM0
>武田先生がある講習中上げ手を教えようとしたら
>技をかける前に手を離して逃げる男がいて、佐川先生に言ってその翌日
>佐川先生がつかんで投げまくる話がありますね。
>松田先生の話にも佐川先生の手を放して逃げたら怒られたとあります。
>佐川先生は後に手を放そうとしても逃げられないくっつける○○をつくったといいます。

>噂によれば佐川先生が開発したように木村先生もくっつける○○をもう開発されているそうです。

http://otd1.jbbs.livedoor.jp/11209/bbs_plain?base=4944&range=1
367名無しさん@一本勝ち:2007/09/29(土) 06:32:20 ID:1APBkso30
一秒に1,2回の四股なんて意味あんのかねぇ…

相撲部屋でそんな四股踏んでたら…
368名無しさん@一本勝ち:2007/09/29(土) 06:56:53 ID:XbqQ7fHc0
エフテレビ会長について語るスレはココですか?

> ID:ky+F6VS90
貴方とは色々気が合いそうだ。
369コンタクト ◆MasterNNok :2007/09/29(土) 07:03:08 ID:TDJPipqM0
>>367
本当の話やとしたら、ただのアホやな。
370コンタクト ◆MasterNNok :2007/09/29(土) 07:09:11 ID:TDJPipqM0
>>366
削除してるなあ。
ここを見てかな?(笑)
371名無しさん@一本勝ち:2007/09/29(土) 10:12:38 ID:wRFxQtrJO
武術をやっているのに、自分の書いたものに責任をとれない奴ばかりだなw
372名無しさん@一本勝ち:2007/09/29(土) 10:31:28 ID:uooCTgWV0
mixi飽きたんだろ
373名無しさん@一本勝ち:2007/09/29(土) 10:31:44 ID:eP5UtE6E0
>>366
くっつける合気を作ったとか開発したとか…
コイツラ実は「合気」ってものを起こった現象でしか判断してないんじゃないか?…

人か物を持つという行為から考えれば、くっつける合気なんてのはどうやったらできるかくらい
やっているものならば少なくとも分かるんじゃなかろうか・・・

その辺の町合気道道場の先生でもやってるぞ・・・
374名無しさん@一本勝ち:2007/09/29(土) 10:43:27 ID:LoUfy9PzO
くっつける合気=胸と手で挟む。(*_*)
375名無しさん@一本勝ち:2007/09/29(土) 10:59:28 ID:LoUfy9PzO
金持ちなら合気の達人になれると言うわけではない。
しかし、佐川先生が平均的な百姓なら、謝礼が高い武田先生にならうことすらができないのも事実。
事実、名士しか習っていない。
田んぼに追われて武術の練習も限られる。
普通の人がやれない量の研究と鍛練ができたのは、労働から切り離されていたから。
ただ、ひまがあれば誰でもできると言うわけではないが。
376名無しさん@一本勝ち:2007/09/29(土) 11:48:58 ID:XFhT82Uy0
そうやって永遠に言い訳してなさい
377名無しさん@一本勝ち:2007/09/29(土) 11:55:24 ID:DvO1VDId0
>>375
お前は太気をしろ!
で、盧山師範と一緒に田んぼで這でもしてろ!
これなら百姓でもできるだろ!
378名無しさん@一本勝ち:2007/09/29(土) 11:58:12 ID:UVrBhdil0
佐川先生は間違いなく20世紀最大の人物だろうね
もうこんな方は出てこないだろう
379名無しさん@一本勝ち:2007/09/29(土) 12:00:28 ID:PDZu0lpFO
結論としては佐川道場以外、みんな似たり寄ったりだな!(爆)。
無論、離門した吉丸の所は正統派でない
混ぜこぜだからな!(爆)。
まあ、アリは痩せることだな!(爆)。
380名無しさん@一本勝ち:2007/09/29(土) 12:19:25 ID:Scof/DXVO
佐川道場もそんなでもないだろ。
武道で大成して食えるって、武田先生みたいに客集め上手いやつだけだろ。旦那芸をせず、真面目に教えていたら儲からない。パフォーマンスばかりやると、甲野さんみたくなっちゃうぞ。
381名無しさん@一本勝ち:2007/09/29(土) 13:03:32 ID:LoUfy9PzO
太気はいいですね。
神秘の秘伝はないが、強い。  
能書き自慢ではなく、すぐ戦おうとするところがいい。
私も、真似事はしています。
382名無しさん@一本勝ち:2007/09/29(土) 14:46:30 ID:AfTbME420
金持ち→合気
貧乏人→太気

同じ「気」は「気」でもこうも違うものなのだろうか?
383名無しさん@一本勝ち:2007/09/29(土) 14:58:58 ID:yx8b9h980
>>351
無関係なお名前を列記なさってますが、
あまり格闘技を横目でチラチラうかがわないほうが良いと思います。

合気を得ることが出来れば、少なくとも武術に関しては迷いが無くなります。
実戦で使えるか使えないのかといった不毛な興味は消え去り、
ただただ合気の精度を上げることが、
喜ばしくて気持ち良くて仕方なくなるものです。

また、生活環境と合気の会得そのものには特に、有意な関係は認められないといえるでしょう。
体を鍛える必要性に関しては、カーネルサンダースが誰よりも鶏に詳しくなかったのに似るといえるかも知れません。
384名無しさん@一本勝ち:2007/09/29(土) 15:03:26 ID:uooCTgWV0
粘着質
385コンタクト ◆MasterNNok :2007/09/29(土) 15:04:16 ID:TDJPipqM0
くっつける技術。
386名無しさん@一本勝ち:2007/09/29(土) 15:08:30 ID:LoUfy9PzO
つ アロンアルファ
387コンタクト ◆MasterNNok :2007/09/29(土) 15:09:38 ID:TDJPipqM0
接着と粘着は違うんやで。
388名無しさん@一本勝ち:2007/09/29(土) 15:10:07 ID:PDZu0lpFO
まあまあ、佐川道場以外みんなアレだと言うことだ!
インチキばかりの世の中だからな!
旦那芸はみなダメだな!(爆)。
ただのあきんど!商人だと。(爆)。
389コンタクト ◆MasterNNok :2007/09/29(土) 15:12:19 ID:TDJPipqM0
佐川道場は口先商売。
高度やの。
390名無しさん@一本勝ち:2007/09/29(土) 15:14:11 ID:XFhT82Uy0
マスターにはかなわんで
391コンタクト ◆MasterNNok :2007/09/29(土) 15:15:49 ID:TDJPipqM0
俺に不労所得があったら一日中2ちゃんして、武道なんぞに一切関わらずに済むのになあ。
392名無しさん@一本勝ち:2007/09/29(土) 16:26:59 ID:PDZu0lpFO
マスターは大阪商人。(爆)。
本物は佐川道場だけ!
あとは似たり寄ったり!
誰でもわかること。
マスターは一番、、、(爆)。
393コンタクト ◆MasterNNok :2007/09/29(土) 16:28:47 ID:TDJPipqM0
>>392
>マスターは大阪商人。(爆)。
>本物は佐川道場だけ!

本物は何商人なんや?
394名無しさん@一本勝ち:2007/09/29(土) 17:02:17 ID:jac/i5jXO
昔は近江商人や甲府商人もいる。
商人の本質は同じじゃないの?
395名無しさん@一本勝ち:2007/09/29(土) 17:06:44 ID:vKWtiRUd0
大阪商人じゃなくて、大阪詐欺師の間違いだろう。
嘘技術。
396名無しさん@一本勝ち:2007/09/29(土) 17:13:09 ID:1APBkso30
コンタクトはいつまで佐川スレに張り付いてんの?

もうそろそろイイんだけども‥
397コンタクト ◆MasterNNok :2007/09/29(土) 17:14:27 ID:TDJPipqM0
>>395
俺は武道具屋っていうだけの話やで。
http://www.contact-o.jp/

ま、俺は営業やから口八丁で注文取るけどな。
なかなか詐欺は出来んなあ。
壷でも売れるなら別やが。
あやしいのはせいぜい一本歯の下駄くらいか。(笑)
398コンタクト ◆MasterNNok :2007/09/29(土) 17:14:58 ID:TDJPipqM0
>>396
まあ気にすんな。
399名無しさん@一本勝ち:2007/09/29(土) 17:27:07 ID:hlHeMWr60
コンタクトって中国人だったのか!
400コンタクト ◆MasterNNok :2007/09/29(土) 17:27:54 ID:TDJPipqM0
>>399
いいや。
なんでや?
401名無しさん@一本勝ち:2007/09/29(土) 17:29:10 ID:hlHeMWr60
名前が中国人やんけ!
402コンタクト ◆MasterNNok :2007/09/29(土) 17:30:02 ID:TDJPipqM0
爺さんの出身が、奄美大島やねんわ。
403名無しさん@一本勝ち:2007/09/29(土) 17:30:42 ID:hlHeMWr60
いや、その名前は中国人、モンゴル人かもしれない。
韓国人の可能性もある。
日本人でないことは確かだ。
404コンタクト ◆MasterNNok :2007/09/29(土) 17:31:14 ID:TDJPipqM0
405名無しさん@一本勝ち:2007/09/29(土) 17:32:16 ID:hlHeMWr60
アホ!
あいつは台湾人やんけ!
ウィキには書いてないけど。
406コンタクト ◆MasterNNok :2007/09/29(土) 17:33:13 ID:TDJPipqM0
>>405
ほう。
ソースよろしく。
407名無しさん@一本勝ち:2007/09/29(土) 17:34:11 ID:hlHeMWr60
フジテレビに問いあわせてみ!
「ミュージック・フェア」でそういってたから。
408名無しさん@一本勝ち:2007/09/29(土) 17:35:40 ID:hlHeMWr60
鈴木杏樹と恵俊彰が証人や!
409コンタクト ◆MasterNNok :2007/09/29(土) 17:36:07 ID:TDJPipqM0
>>407
たぶんお前の勘違いじゃね?
410名無しさん@一本勝ち:2007/09/29(土) 17:38:54 ID:hlHeMWr60
♪歌おーう、ラララ、ミュージックフェアー♪
411名無しさん@一本勝ち:2007/09/29(土) 19:32:56 ID:uooCTgWV0
マスター、2chは特別見積してくれへんの?
412コンタクト ◆MasterNNok :2007/09/29(土) 19:41:56 ID:TDJPipqM0
意味不明。
413名無しさん@一本勝ち:2007/09/29(土) 20:04:21 ID:uooCTgWV0
道場・サークル様、団体様には、特別お見積をさせていただきます

414コンタクト ◆MasterNNok :2007/09/29(土) 20:07:57 ID:TDJPipqM0
>>413
それがなにか?
415名無しさん@一本勝ち:2007/09/29(土) 20:11:44 ID:uooCTgWV0
安くしろ
416コンタクト ◆MasterNNok :2007/09/29(土) 20:13:07 ID:TDJPipqM0
何を?
417名無しさん@一本勝ち:2007/09/29(土) 20:19:29 ID:pJ0yWiv70
マスターは煽りに全レスして全部かわすね

くっつける合気と円運動をネット上で体現してる
唯一の人物かも試練
418コンタクト ◆MasterNNok :2007/09/29(土) 20:23:40 ID:TDJPipqM0
>>417
中途半端やから、かわされるんやな。
最初から中心にズバッと刺さなあかん。
419コンタクト ◆MasterNNok :2007/09/29(土) 20:31:12 ID:TDJPipqM0
そやけど、相手も止まってるわけやないからな。
相手の動きを予測してその中心を狙わんとあかん。
座捕りで居ついた稽古は基礎としては重要やけど、そればっかししてたら、足が自由に動く立ち技では使い物にならんかも知れんやろ。
420名無しさん@一本勝ち:2007/09/29(土) 20:37:42 ID:aiiwWOF50
>>419
KY
421コンタクト ◆MasterNNok :2007/09/29(土) 20:39:55 ID:TDJPipqM0
木村さんももっと研究せえってことよ。
長野なんかにあんなこと書かれんように。
422名無しさん@一本勝ち:2007/09/29(土) 20:43:48 ID:2bqKY/nOO
毎回スレタイ見る度に、くその4て見えてアンチスレと間違える。
423コンタクト ◆MasterNNok :2007/09/29(土) 20:46:16 ID:TDJPipqM0
ここはアンチスレやんけ。(笑)
424名無しさん@一本勝ち:2007/09/29(土) 22:24:16 ID:uooCTgWV0
長野は「宇城さんにも勝てる」だからなw
425名無しさん@一本勝ち:2007/09/29(土) 22:29:35 ID:uooCTgWV0
>>418 口合気以外もできるのか?
426名無しさん@一本勝ち:2007/09/29(土) 23:04:45 ID:4cYi8u27O
吉丸本を超える合気の技術解説書は出ないのだな
残念だな
あと20年後に有満先生が出すかな?
427名無しさん@一本勝ち:2007/09/29(土) 23:06:37 ID:afn0m+c40
インチキ真菌、伸筋だったか、どこが技術やねん。w
428名無しさん@一本勝ち:2007/09/29(土) 23:35:51 ID:NP6gtniL0
>>421
木村さんが合気を取ったっていうのは長野の相手をした後のことだろ。
昔のことで今のことを批判されてもどうしようもないわな。
429名無しさん@一本勝ち:2007/09/29(土) 23:40:11 ID:uooCTgWV0
>>24が物語るね。
430名無しさん@一本勝ち:2007/09/29(土) 23:51:22 ID:N9MKDtqJ0
高橋十元は逃げまくりだね。
アリミツがそんなに怖かったのかな?
431名無しさん@一本勝ち:2007/09/29(土) 23:57:31 ID:sSo0AVjq0
>>430
ソースは?
432名無しさん@一本勝ち:2007/09/30(日) 00:44:21 ID:PkS+qlsFO
佐川の合気はセーム・シュルトに掛からへんかったで。
433名無しさん@一本勝ち:2007/09/30(日) 00:45:18 ID:z5veJE93O
皆さんこちらに移られてはいかが?

ヲタが最も多い武道は何か?
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/budou/1190769107/
434名無しさん@一本勝ち:2007/09/30(日) 01:06:15 ID:2nVMwfMA0
早川さんに捻られていたあのよわっちい法螺吹き有光君は最弱拳法の
チンギごチン拳をひっさげて、佐川道場にはもう乗り込んだんだろうな。
いまだに報告ないね。どったの?
435名無しさん@一本勝ち:2007/09/30(日) 01:38:58 ID:lvZyZA/00
>>434
過去にしがみつくのではなく、
今の、現実の自分をみつめてみて下さい。

講習会でもおこなってみては如何でしょう?
もしもお怪我でもされて武術をやめざるをえなくなってるのなら、お気持ちはわかりますが・・・・
436名無しさん@一本勝ち:2007/09/30(日) 02:08:32 ID:2nVMwfMA0
話を逸らすなっての。
で、口先有光は佐川道場に行ったんか、行けんかったのか。
報告は?
437コンタクト ◆MasterNNok :2007/09/30(日) 02:10:36 ID:BuoJg5w50
>>428
ほう。長野の相手をしたのは何年前の話やったんや?
438名無しさん@一本勝ち:2007/09/30(日) 02:43:04 ID:uIc4CgB6O
>>435
蟻蜜さん深夜の書き込みお疲れ様です^^
439名無しさん@一本勝ち:2007/09/30(日) 04:57:25 ID:PkS+qlsFO
有満は空手でかなり体は鍛えてたがな〜合気はよくわからんが、体は鍛えてるだろ。
440名無しさん@一本勝ち:2007/09/30(日) 06:41:42 ID:cRCRuXmK0
その体を鍛えるというのをロクにしてなかったのが吉丸さん。
で、その吉丸さんは佐川先生より強いと自称している。なんのジョークですか?
441名無しさん@一本勝ち:2007/09/30(日) 07:26:34 ID:yiXe23pyO
吉丸さんは、自分は佐川先生より強いと言ってるの?
何の本に書いてた?
442名無しさん@一本勝ち:2007/09/30(日) 08:12:47 ID:HlOLvHs+O
吉丸さんは、佐川先生より強いとはどの本にも書いていない。
いい加減なことを書くな。
443名無しさん@一本勝ち:2007/09/30(日) 08:33:13 ID:yiXe23pyO
20年後に出版予定の有満本に期待しよう
444名無しさん@一本勝ち:2007/09/30(日) 09:05:15 ID:cRCRuXmK0
本には書いてないよ
錬体会員が言ってた。
445名無しさん@一本勝ち:2007/09/30(日) 09:54:45 ID:HlOLvHs+O
山本角義も、料理長時代は料理メニューを書いて、仕入れの指示を出していただけだから、不労所得と同じようなものだね。
そういう人でなければできない武道だったということだ。
リーマンに可能性はありまっせんばい。
446名無しさん@一本勝ち:2007/09/30(日) 10:34:24 ID:2D06iDcC0
吉丸は普通に強いだろ。
体鍛えまくる剛柔流の空手家だったわけだし。
高橋も当時は吉丸の腕力に手も足も出なかったって言ってるがな。

佐川よりどうとかは知らんけど。
447名無しさん@一本勝ち:2007/09/30(日) 10:39:55 ID:GgPH7qi+0
>>434
H川氏、早川氏という名前がたまに出るので有満さんに聞いてみたら、
有満さんもよく知らないってさ。(笑)
有満さんは入会から吉丸先生が倒れるまで吉丸先生の指導する教室にいたので
早川氏から指導を受けたことはなく、話を二言三言したことがある程度だそうだ。
早川氏が元指導員だったのは間違いないが、今はどうしているかは知らないってさ。

ID:2nVMwfMA0、お前、嘘を書くなよな。
早川氏も宣伝するならHPでも立ち上げればいいんじゃないの。
448名無しさん@一本勝ち:2007/09/30(日) 10:44:31 ID:oSGbjN0/O
どうして、あんなデクの棒に佐川先生が負けるのだ!
いいかげんにしれ!
吉丸蛍雪の横暴には目を疑う。
早くアリミツは佐川道場に行き、
戦果を発表しろ。佐川道場以外の道場にも行き、
もっと有名になってほしい。
期待している。藁。
449名無しさん@一本勝ち:2007/09/30(日) 10:46:40 ID:GgPH7qi+0
>>444
早川氏と一緒になって出て行った元会員が、アチコチで吉丸先生のことを
悪く言っているようだな。
しょうもない連中だな。
450名無しさん@一本勝ち:2007/09/30(日) 10:50:40 ID:GgPH7qi+0
>>448
六方スレの?
お前、佐川スレは出入り禁止だろ。
451名無しさん@一本勝ち:2007/09/30(日) 10:51:08 ID:cRCRuXmK0
いやその人は吉丸さんのことはすごく尊敬してるみたいだったけど。
>>24を見る限り、吉丸さんがそのような発言をしても不思議じゃないように思えるが。
はっきりいって吉丸さんはうそつきだとおもう。
452名無しさん@一本勝ち:2007/09/30(日) 10:53:38 ID:GgPH7qi+0
>>451
俺はお前が嘘つきだと思う。
453名無しさん@一本勝ち:2007/09/30(日) 10:54:49 ID:cRCRuXmK0
>>24は嘘じゃないよ
454名無しさん@一本勝ち:2007/09/30(日) 10:57:22 ID:cRCRuXmK0
このような人間を信用する方がどうかしてると思うが・・・
佐藤キンベエやホリベエなど、インチキな連中とお仲間だし、やはり類は友を呼ぶのではなかろうか。
455名無しさん@一本勝ち:2007/09/30(日) 11:16:49 ID:HlOLvHs+O
空手道場で師範代、佐川道場で佐門会創設人、実質は師範代で、外部者が佐川道場を訪れるときは、常に佐川先生の側にいた。
佐川派の技を深く理解している人だろうから、吉丸さんに習っても悪くはないだろうね。
456名無しさん@一本勝ち:2007/09/30(日) 11:21:49 ID:cRCRuXmK0
吉丸さんは自称そばにいたっていってるけど合気はできなかったって言ってるけどね
そして吉丸さんは合気拳法も合気剣も教わってない。
できもしない、教わってもいないことをどうやって理解するのだろうね。

ちなみにキンベーのインチキっぷりは海外にまで伝わってる
http://www.aikidojournal.com/?id=3730
こんなんから何を学んだと言うのか?
457名無しさん@一本勝ち:2007/09/30(日) 11:32:56 ID:HlOLvHs+O
現佐川道場の高橋さんも木村さんも、合気を出来るとは断言していない。
佐川道場の技術なら、吉丸さんの錬体会でも習うことは出来るだろうということ。
さときんのことなどどうでもよい。
くだらんことを書き込むな。
458名無しさん@一本勝ち:2007/09/30(日) 12:14:55 ID:cRCRuXmK0
師範免状もないのに?
>>24をよく見ようね
あと佐川道場の技術は、吉丸さんの自称佐川伝とは違うと木村さんが言ってるらしいが?
吉丸さんは佐川先生が変えたと言い訳してるけどね。いつも誰かのせいにしてるよね。

キンベーのことはどうでもよくないでしょ。一応吉丸さんの師匠でもあるんだから。
とくに吉丸さんはキンベーの上げ手は佐川先生のと同じ感じがしたとか書いてたね。
キンベーがそんなことができるわけないのはリンク先を見ればわかるでしょう。
この人の書いてることはさらりと嘘・誇大妄想が入っていてほんとに信用できん。
459名無しさん@一本勝ち:2007/09/30(日) 13:24:34 ID:PkS+qlsFO
佐川はレイ・セフォーに殴られたで。
460名無しさん@一本勝ち:2007/09/30(日) 13:30:35 ID:2nVMwfMA0
ID:GgPH7qi+0=有光は利権のかたまり、嘘ばかり。
まー、吉丸さんにそういうところがあったから、早川さんも
愛想つかして出て行ったんだろうけどねえ。

HPつくってるの本人で、つまるところ、吉丸さんの経歴を利用して
自分を売り込んでるだけじゃないか。
佐藤伝山本伝、佐藤伝植芝伝、吉丸伝佐川派が自分の商売宣伝材料に
なるように焦りすぎてんのよ。
461名無しさん@一本勝ち:2007/09/30(日) 13:35:49 ID:2nVMwfMA0
書き忘れ・・・
>宣伝するならHPでも立ち上げればいいんじゃないの。

これ、有光の卑しい心根をよーくあらわしているやん。
犯罪心理学と同じようなもんだわさ。
つい本人の思っている事実を吐露しちゃうものなのだね、こういうとこで。
462名無しさん@一本勝ち:2007/09/30(日) 15:27:33 ID:7Yd1aWX20
>>460-461
お前が弱いのは誰の責任でもない。お前の責任だクズ。
463名無しさん@一本勝ち:2007/09/30(日) 15:34:28 ID:uIc4CgB6O
弱いのはありみつ藁
464名無しさん@一本勝ち:2007/09/30(日) 15:58:16 ID:HlOLvHs+O
電話で本名名乗って話しただけでも、有満氏は佐川派以外の弱いヘタレ大東流の人たちよりマシだわな。
465名無しさん@一本勝ち:2007/09/30(日) 16:14:42 ID:2D06iDcC0
四人以上の人間に上方に抱えられた状態から
合気を掛けることは出来ない。
そういう事をやっているのは全て暗示・インチキ。

これが高橋師範の持論のようだが、このパターンの技は
日野や岡本さんなど結構やってるんだよね。
466名無しさん@一本勝ち:2007/09/30(日) 16:24:15 ID:c23gtZ2v0
他人の呼び方がどうこうとか、ほとんどどうでもいいようなことで
もめているんですね。
で、解決もうやむや(w

高橋さんも、本でああ書いたんだから「あんたらは間違っている」ぐらい
いえばよかったのに。本人が電話したらいえないのなら、本にも
書かなくていいのに。

武道家が他の武道家をけなすということは、喧嘩になることを覚悟して
いるべきかと。
467コンタクト ◆MasterNNok :2007/09/30(日) 16:27:43 ID:BuoJg5w50
468名無しさん@一本勝ち:2007/09/30(日) 16:46:03 ID:c23gtZ2v0
>>467
格闘家相手のよーいドン喧嘩でああいう風に華麗に決めることができるか
どうかは別にして、日野先生、体が使いこなせていますね。

磨きぬかれたダンサーみたいです。
469コンタクト ◆MasterNNok :2007/09/30(日) 16:47:50 ID:BuoJg5w50
>>468
そうかあ?
こんなものを見ただけでよくそんなことがわかるなあ。
470名無しさん@一本勝ち:2007/09/30(日) 16:54:17 ID:c23gtZ2v0
あの胸の動きとかNICE
471コンタクト ◆MasterNNok :2007/09/30(日) 16:56:22 ID:BuoJg5w50
>>470
お前、予備知識に支配されてるわ。(笑)
472名無しさん@一本勝ち:2007/09/30(日) 16:58:58 ID:4Smo9DPZ0
合気とはミノフスキー粒子がサイコウェーブと共鳴して起こる現象です。
「合気上げはサイコウェーブを強化する鍛錬技である」と先生がお話され
ておりました。また「武田先生は戦場で起こっていることを瞬時に把握さ
れる事に長けていた」ともおっしゃっておられました。
473名無しさん@一本勝ち:2007/09/30(日) 17:07:52 ID:HlOLvHs+O
ミノフスキー粒子って…。
なんかのアニメ見てきた人かい…?電磁気男は出入り禁止。
研究ご苦労さん。
じゃあな。
474コンタクト ♦MasterNNok:2007/09/30(日) 17:15:31 ID:kzsmliv30
「わいかてニュータイプなはずや!!!!」
475名無しさん@一本勝ち:2007/09/30(日) 17:19:07 ID:HlOLvHs+O
「ぶったな!父親にもぶたれたことないのに!」だったっけ。
古い。
476名無しさん@一本勝ち:2007/09/30(日) 17:19:31 ID:c1r20hd+0
関西人は妙タイプ
477名無しさん@一本勝ち:2007/09/30(日) 17:22:18 ID:2D06iDcC0
佐川さんも10人くらいの道場生に持ち上げた状態で合気掛ければ良かったのに。

高橋さんの考え方もまた変わったで。
478名無しさん@一本勝ち:2007/09/30(日) 17:39:02 ID:PkS+qlsFO
アンドレ・ザ・ジャイアントは佐川を怪力で吹っ飛ばしたらしいで。
479名無しさん@一本勝ち:2007/09/30(日) 20:52:12 ID:c23gtZ2v0
820 名前: 現役佐川道場門人 投稿日: 01/09/16 02:57 ID:UcdmZ0l6

>>819
佐川先生に合気をかけられ投げられる時の感覚は、”?”って言う感じ。
投げられているんだが、自分からコケテル感じ。
門人、師範も含めて、凄い人はいない。
稽古の場で強い人はいるが、実戦ではちょっと難しいだろうな。
何故なら、合気に固執し過ぎて実戦から離れてる。

480名無しさん@一本勝ち:2007/09/30(日) 20:53:41 ID:c23gtZ2v0


109 名前: 元佐川道場 ◆HjHAFkXw 投稿日: 01/10/18 23:35 ID:r8fImpwe

とうとう合気がわかりました。
もっともゆっくりしか掛けられませんが。
で結論。確かに合気ができるのと実戦で強いのとは別ですね。
所詮、合気も崩しの一技術でしかありません。
でもその崩し方は一般で考えられているのとは違いました。
ものすごく微妙な崩しです。
佐川先生が内部感覚とおっしゃられた理由がわかった気がします。
指一本で人は倒れますよ。
ただそれと実戦は違いますが。
合気(初歩とは思いますが)できるようになった今、プライドに出て
勝てるか?ときかれたら、それは「いいえ」です。
やはり実戦と合気ができることは全く違います。
以上、報告です。
114 名前: 元佐川道場 ◆HjHAFkXw 投稿日: 01/10/19 00:08 ID:+B0raWMN

崩された感覚は「鈍い人なら分かりません」という
崩しです。微妙です。本当に。だから佐川先生は内
部感覚とおっしゃったのでしょう。
説明しながら合気を掛けてもわからないかも知れま
せん。
はっきり言って詐欺みたいな崩しです。
本当に。

481名無しさん@一本勝ち:2007/09/30(日) 20:55:53 ID:06q9CFoU0
>>480
当たり前の事なんだがな…
482名無しさん@一本勝ち:2007/09/30(日) 20:56:31 ID:c23gtZ2v0
117 名前: 元佐川道場 ◆HjHAFkXw 投稿日: 01/10/19 00:16 ID:+B0raWMN

「腕から腰までを直結させているから押しただけで崩れる」
というのは合気以前の技術です。
私は今、服を摘んだだけで倒れないように踏ん張っている相手
を倒せます。
もっとも動き出すと今の私では無理ですが。
踏ん張ったり、がんばるくらいなら服を摘むだけで倒せます。
口では説明できません。申し訳ない。
そうですね。一言で言うと「柔道は崩しすぎ」ということです。
483名無しさん@一本勝ち:2007/09/30(日) 21:14:05 ID:RibdqRZt0
「腕から腰までを直結させているから押しただけで崩れる」
というのは合気以前の技術です。

よくわかっとるね。
この技術を合気と勘違いする人は多い。
484名無しさん@一本勝ち:2007/09/30(日) 21:18:51 ID:c23gtZ2v0
181 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 01/10/19 23:43 ID:fCSlOxI8

個人的には佐川先生には興味があるけど、

佐川道場自体、冷静に見れば『自称素晴らしい』の域を出てないよ。
秘伝誌に出る道場の殆どがそうだけどね。あとは確認が困難な逸話に
幻想を見出しているオタが追随しているだけの場合が多いしね。

透明な力を見て、勝手に塩田剛三は?とか、フルコンは力だ!とか
読書経験豊富なガリオタ、デブオタの心の充足を計っているからね。
お陰で、門下生も吉丸慶雪&堀辺ザーメンの換骨拳、鷹爪拳、骨法と
続くインチキ経歴ブラザース&木村"自称"佐川マンセー君とか怪しい
連中を多数輩出しているわけでしょ?

佐川先生相手に飛ばないと、周りの視線が・・・・って噂も絶えないけどね。
これは入門して確認するしかないけどね。俺はオタなんで入門は無理だ(笑)
でも、三元(段)になって堀辺と対等か・・・・ ウサも合気会三段だし(藁)
あんまり魅力は感じないけどなぁ。堀辺VSウサ と 藤田VSミルコでは
次元が違い過ぎて、なんの意味があるのか解らんな(苦笑)

佐川先生自体にはファンタジーを期待しちゃうけどね。
たぶん墓の中に持って逝ったと思うけどね。木村さんは、筑波大学で
バレーボールすら避けれなかったって噂があるし(笑)真実は闇の中。
485名無しさん@一本勝ち:2007/09/30(日) 22:12:35 ID:PkS+qlsFO
有満氏が佐川道場入ったとき、佐川さんは3人しか手をとってなかったし、高弟の技は掛からなかったそうだ。
486名無しさん@一本勝ち:2007/09/30(日) 22:22:56 ID:uIc4CgB6O
悔し紛れに当たり前のこととか言い出すのが一番みっともないな
487名無しさん@一本勝ち:2007/09/30(日) 23:07:20 ID:2nVMwfMA0
>>485
あれれ、こんどは佐川道場に入っちゃったという有光の作文か。
どこまで創作は続く。w
488名無しさん@一本勝ち:2007/09/30(日) 23:14:49 ID:jupewKb60
アリミツなんてね、「ヤドカリ」ですよ。
どこか、適当な貝殻を探して収まりたかった。
それだけです。合気なんて、秘伝とか秘密を教えてもらったらできるってもんじゃない。
そこがコイツのビジネスモデル。
病気の人看病して、秘伝教えてもらったってよ、漫画だよ。
あたかも、自分だけがすごい事を知っているってウソぶいて、ヲタから金を搾り取る
狡猾な方法。
よくあるだろう、健康食品のインチキ商売。あれと同じ。
489名無しさん@一本勝ち:2007/09/30(日) 23:25:11 ID:2nVMwfMA0
そだな。
空手も駄目、極意道場でも駄目、たまたま早川氏が去った
タイミングで病人の吉丸さんとこでやーっとこさ、手にいれた
吉丸繋ぎの免状商売。マイナーが煽るのも宣伝の一環ってことよ。
490名無しさん@一本勝ち:2007/09/30(日) 23:28:37 ID:HlOLvHs+O
じゃあ直接本人に電話しなさい。
あとはどこの会派の大東流か合気道か、所属地域の道場はどこらへんか書き込めよ。
どうせ馴れ合いの大東流か合気道連中が憎しみ嫉妬で書いてんだろうなwwwww。
491名無しさん@一本勝ち:2007/09/30(日) 23:33:47 ID:jupewKb60
アリミツ乙。耐えられなくて、直接書き込んできたか(笑)

>大東流か合気道連中が憎しみ嫉妬で書いてんだろうなwwwww
逆だね。おれはかつての連帯会に通ったことがあるが、辞めて良かったと思ってる。
あのやり方じゃ、合気は身に付かない。別のところに行って正解だった。
合気って物が分かる道場は佐川道場だけじゃないってことも分かったし。
492名無しさん@一本勝ち:2007/09/30(日) 23:43:09 ID:RibdqRZt0
私見だが養神館と松田系、そして堀川系にも合気は伝わっていると思う。
493名無しさん@一本勝ち:2007/10/01(月) 01:18:49 ID:KSq6KoIb0
堀川系の全部に伝わってるかは知らないけど、幸道翁は使えたと思う。
翁の頭に手の甲を載せて動けなくさせられてる人の写真を見たけど
あれは合気が使えないとできないんじゃなかろうか。

でも見た目地味だったw
494名無しさん@一本勝ち:2007/10/01(月) 01:23:13 ID:klAAWDI20
>>491
同感。
それに●●さんから逃げてるとか。
メールしても音沙汰ナシ、TELも留守電反応なし。
今の連帯は蝉の抜け殻。
495名無しさん@一本勝ち:2007/10/01(月) 01:31:53 ID:KSq6KoIb0
別のトコって大東流系っすか?中拳系っすか?

合気上げは手を上げるのを目的にしたらダメっていうの、
自分はなるほどと思うんスけどネ。
強く抑えられた腕を上げようとした時に
自分の内側に起こってることを良く観察するのが目的なのかなと。
496名無しさん@一本勝ち:2007/10/01(月) 01:33:47 ID:KSq6KoIb0
>>495>>491でした。
497名無しさん@一本勝ち:2007/10/01(月) 02:22:55 ID:sEdAbhjRO
有満さんは佐川道場にいましたよ。
498名無しさん@一本勝ち:2007/10/01(月) 02:44:50 ID:9+/7Kr8K0
1秒でわかる嘘はつかないでください
499名無しさん@一本勝ち:2007/10/01(月) 08:28:27 ID:eDuDsHcpO
>>491
連帯会を挫折したお前を
受け入れる道場などないわッ!
いくら宇宙が広くてもなW
500名無しさん@一本勝ち:2007/10/01(月) 08:40:47 ID:sEdAbhjRO
有満さんは20数年前に短期間ですが佐川道場にいましたよ。
501名無しさん@一本勝ち:2007/10/01(月) 08:58:46 ID:eDuDsHcpO
有満先生は空手、佐川道場、極意道場といろいろ修行されてるから
相当レベルが高いだろう
合気を体得したければ有満先生に指導を受けるのが1番だな
502名無しさん@一本勝ち:2007/10/01(月) 08:59:48 ID:9+/7Kr8K0
それなら佐川先生が存命のころですよね。
そのことに言及があってもよさそうですが・・・
503名無しさん@一本勝ち:2007/10/01(月) 09:02:40 ID:eDuDsHcpO
佐川道場では合気のやり方を全く教えてくれない
だから多くの弟子が辞めていった
504名無しさん@一本勝ち:2007/10/01(月) 09:06:00 ID:9+/7Kr8K0
それは錬体会も同じでしょう。
こちらは師範の方すらやめてる。
505名無しさん@一本勝ち:2007/10/01(月) 09:33:03 ID:vvDAXeuP0
なんか。連帯ヲタが必死で養護しようとしてんな〜。
はっきり言って、「滑稽」だよ。
506名無しさん@一本勝ち:2007/10/01(月) 10:13:25 ID:4sla3oZiO
連絡会にいてもまったく意味がないでしょうか?
507名無しさん@一本勝ち:2007/10/01(月) 10:34:14 ID:9j9sUi+yO
佐川道場か錬体会かどちらかを選べばいい。
こんな掲示板で大丈夫かと聞かないで、自分の頭で判断しなさい。
508名無しさん@一本勝ち:2007/10/01(月) 10:39:36 ID:vvDAXeuP0
>>507( ´,_ゝ`)プッ
何の妄言だ(笑)
間違いなく佐川道場でしょう〜!
連帯会みたいな、集金集団を関わっちゃいけません!
509名無しさん@一本勝ち:2007/10/01(月) 11:06:08 ID:9+/7Kr8K0
確かに高いですよね錬体会は・・・
なんであんなに高いんだろう
510名無しさん@一本勝ち:2007/10/01(月) 11:22:29 ID:FcTioJYZ0
こういう類のところはどこも高額だよ。
511名無しさん@一本勝ち:2007/10/01(月) 11:43:19 ID:PDb/0cnp0
偽免状商法 
512名無しさん@一本勝ち:2007/10/01(月) 12:24:39 ID:9+/7Kr8K0
まあ高いとこは怪しいとこが多いのでので避けた方が無難でしょう
513名無しさん@一本勝ち:2007/10/01(月) 12:28:52 ID:4sla3oZiO
なんだか、連帯会という団体はひどいんですね!
わしはビックリしました。
514名無しさん@一本勝ち:2007/10/01(月) 13:14:29 ID:eDuDsHcpO
連帯会の月謝は普通だよ
高くないよ
515名無しさん@一本勝ち:2007/10/01(月) 13:19:28 ID:eDuDsHcpO
高いのは極意道場だろ
516名無しさん@一本勝ち:2007/10/01(月) 13:22:04 ID:PDb/0cnp0
↑ID辿ると香ばしい香りがする
517名無しさん@一本勝ち:2007/10/01(月) 13:24:00 ID:PDb/0cnp0
アリミツが佐川道場にいたなら高橋さんと面識があるはずだが
ないみたいだな。
518名無しさん@一本勝ち:2007/10/01(月) 13:42:09 ID:9j9sUi+yO
金がない人は習わなくてええ。
市民講座の空手教室とかにいけばええやんか。
中国武術も、昔から金持ちの道楽や。
惣角の直弟子も、皆富裕層やないかい。
519名無しさん@一本勝ち:2007/10/01(月) 14:59:47 ID:klAAWDI20
空手・極意道場と遍歴?したレベルの連帯入ったアリ君の
素人まるだしレベルがDVDにしっかり写ってるだろが。
うんうんうなって一ヶ条もできない映像。
自分で販売しておいて忘れるなちゅうのよ。
空手・極意道場と遍歴?したのはまだしも497・500など
大嘘をつくにももっとましなもんにせんと。
DVD映像がまだ10年にも満たない前で、あれじゃ
佐川道場はおろかどこの大東流でも、またアリが捻られた
連帯師範H川さん出身の養神館他、各合気道、合気会に
ですら転がされるレベルだ。
520名無しさん@一本勝ち:2007/10/01(月) 16:22:49 ID:4sla3oZiO
人間失格ですか?
521名無しさん@一本勝ち:2007/10/01(月) 16:59:51 ID:Pr0d0Y4/O
>>519

> 素人まるだしレベルがDVDにしっかり写ってるだろが。

それこそが吉丸先生の指導が的確であった証拠で、合気をとった後の有満さんは変身した。
今じゃ、自由自在に技をかけてる。
ほんとにすごいよ。
522名無しさん@一本勝ち:2007/10/01(月) 17:29:04 ID:eDuDsHcpO
>>519
連帯会は別にハードな筋トレもないし
痛いスパークリングもないのに
挫折したお前はよっぽどの怠け者だろうがぁ!
吉丸先生や有満さんに合気上げを掛けてもらったことあるけど
まるで空気の玉に乗せられたようにスルスル上げられたよ
不思議な技って本当にあるんだなと感動したぞ
523名無しさん@一本勝ち:2007/10/01(月) 17:31:11 ID:klAAWDI20
変身したのはメタボな腹の程度が進んだってのはいいとして、
ここで佐川道場に行ったとか、そこで高弟の技がどうとかと書いてる
アリとその親衛隊のおまえらの大嘘が証明されたってことやん。
佐川道場に居たこともなければ行きもしてねえってこと。



524名無しさん@一本勝ち:2007/10/01(月) 17:33:31 ID:klAAWDI20
>>522
必死杉だよ、アリ君ら。w
525コンタクト ◆MasterNNok :2007/10/01(月) 17:34:31 ID:g/8Yq+gu0
どっちもどっち。
526名無しさん@一本勝ち:2007/10/01(月) 17:38:11 ID:eDuDsHcpO
佐川道場になんか行く必要ないだろ
なんにも教えてくれないのだから
誰でも合気が体得できるように体系的な鍛練を開発した連帯会は
合気柔術の道場の中では最優秀だろう
527名無しさん@一本勝ち:2007/10/01(月) 17:50:04 ID:FcTioJYZ0
でも、木村さんの合気(?)は受けてみたい。

スイッチを切ってほしい。
528わたしも...:2007/10/01(月) 18:39:00 ID:o7BSET8L0
自分なりに六方会の感触を頼りに、合気を追求したのであるが、
なかなか合気あげもままならなったが、太極拳の化勁と同種だという、松田先生の言葉から化勁で相手の心理、肉体を誤魔化すような状態を作る事に気づき、これを鵬式合気と完成するべく、鋭意研究中である。
ちなみに、六方会の思い出は苦い。
スパイと勘違いされ、バイクの部品を盗まれて、命を狙われた。
しかし、AIKIという映画の主人公をタイチとする事で、六方会が和解のメッセージを送ってきた事は有名な話。
529名無しさん@一本勝ち:2007/10/01(月) 18:43:59 ID:Ppzd17Ic0
小説かよ。
530名無しさん@一本勝ち:2007/10/01(月) 19:38:47 ID:TNISXjja0
ところで、木村さんのDVD出るの?
多分、出す勇気は無いと思いますが。
その点、お金目的かもしれないが、人の悪口を言わずに、自分の
映像を出しまくる、岡本先生はえらいと思います。

人の悪口を言う以上は、自分が見本となるものを見せないと。
531名無しさん@一本勝ち:2007/10/01(月) 19:47:47 ID:TNISXjja0
「うちはそんじょそこらの合気とは違う」と、

大言を吹いた以上は、証明の義務は有ると思います。
「技を隠したいのなら、最初から言うな」と、誰もが思うでしょう。
532名無しさん@一本勝ち:2007/10/01(月) 19:52:29 ID:9j9sUi+yO
金を払っても、人物次第ではいくらでも手抜きをされる、核心は教えないのは伝統武術ではあることです。惣角がそうだったし、植芝翁も塩田剛三も教えていない。
核心を習えるなんて甘い考えですよ。
教えなくても犯罪にはならないのですからね。
533名無しさん@一本勝ち:2007/10/01(月) 20:10:16 ID:XMZSqBoL0
実際に、抵抗する無関係の人に対しての合気あげや、スパーでの実力証明
が欲しいのであって、教えて欲しいとは思っていませんけど。

「佐川道場以外は偽合気」と言い切ったんだから。お二人とも。
証明されたら、確かに教わりたいと思うのかもしれないけど、どうも
そんな事は無いみたいだし(w。
534名無しさん@一本勝ち:2007/10/01(月) 20:22:32 ID:9j9sUi+yO
本人に「証明する必要もDVDを出すつもりもありません」と言われたらそれまでの話ですな。
本を出版したものが勝ちだね。
佐川派以外は、陰口を言うくらいしか出来ない立場となってしまった。
535名無しさん@一本勝ち:2007/10/01(月) 20:32:32 ID:4sla3oZiO
今だに、何の参考にもならない
岡本のビデオを見て、
偉そうに御託並べる
バカがいるのか?
六方のような生温いところでなく、
ガチの道場で鍛えてもらいなさい!
536コンタクト ◆MasterNNok :2007/10/01(月) 20:38:12 ID:g/8Yq+gu0
>>535
>六方のような生温いところでなく、
>ガチの道場で鍛えてもらいなさい!

柳龍拳先生のところがオススメや。
537名無しさん@一本勝ち:2007/10/01(月) 20:44:25 ID:DXxB/EqxO
結局のところ、確実にわかるように合気が何か言えないのですかね?!
合気がわかるなら説明して欲しいです!

538名無しさん@一本勝ち:2007/10/01(月) 20:47:48 ID:s+e+KHNo0
>佐川派以外は、陰口を言うくらいしか出来ない立場となってしまった
俺は空手として、組み技をなにかやろうかと考えていたが、
やっぱ、何派だろうと、合気はもういいわ。口ばっかりだし。

ぶっちゃけ、素手なら、全盛期の佐川先生よりキッド山本の方が強くない?
ストリートファイトの経験もバッチリだろうし。

と言う事で柔術を習いに行きます。割と剣にも興味があるから、古流として
習うなら居合い。
539コンタクト ◆MasterNNok :2007/10/01(月) 20:48:51 ID:g/8Yq+gu0
>>538
それがいいそれがいい。
540名無しさん@一本勝ち:2007/10/01(月) 20:49:21 ID:s+e+KHNo0
>合気がわかるなら説明して欲しいです!

口合気はよーく分かった。説明しようか?(w
541コンタクト ◆MasterNNok :2007/10/01(月) 20:50:24 ID:g/8Yq+gu0
>>540
>説明しようか?(w

よろしく!
542名無しさん@一本勝ち:2007/10/01(月) 20:53:38 ID:9+/7Kr8K0
まあブラジリアン柔術やったほうが手っ取り早く強くなれるね
ハードなトレーニングやらんとこはそれなりのものしか得られないでしょう
543名無しさん@一本勝ち:2007/10/01(月) 20:59:55 ID:9j9sUi+yO
そうそう、大東流は保証がないから、総合かブラジリアン柔術が確実ですよ。
どうせリーマンなら週一か週二しか稽古に通えないからね。
544名無しさん@一本勝ち:2007/10/01(月) 21:16:13 ID:9+/7Kr8K0
しかしなんだかんだいって佐川道場はすごいですよ。
たまに門人の方の活躍が海外の方まで聞こえてきますからね。といっても狭い世界の話ですけど。
大東流は個人的には佐川道場、幸道会系、時宗系、そして四国系がいいと思います。
新興で本ばかり出してるようなところはやめた方がいいでしょう。
545名無しさん@一本勝ち:2007/10/01(月) 21:31:11 ID:9j9sUi+yO
大東流を企業に例えたら、佐川先生は会長、役員やろ。
他の派は部長課長みたいなもので、頭があがるわけはないわな。
フランス大使館から指導要請が来たのは佐川道場だけやろ。
格は日本一の道場やね。
546名無しさん@一本勝ち:2007/10/01(月) 21:45:44 ID:ojms8lzX0
証明もないのに、口ばっかり。
(w

結局死んだ人の自慢話ですか?(w
547コンタクト ◆MasterNNok :2007/10/01(月) 21:46:44 ID:g/8Yq+gu0
>>546
それ以外に無いんやからしゃあないやろ。
548名無しさん@一本勝ち:2007/10/01(月) 21:57:20 ID:9j9sUi+yO
何を言われようと、佐川道場ではこれからも稽古が続けられていくだけだわね。こんなネットで笑っても無駄。
549名無しさん@一本勝ち:2007/10/01(月) 21:58:22 ID:eDuDsHcpO
その点、本やDVDを出してる吉丸先生は偉大だな
550コンタクト ◆MasterNNok :2007/10/01(月) 21:59:17 ID:g/8Yq+gu0
>>549
ふむ。
それこそ、こんなネットで笑っても無駄やわな。
551名無しさん@一本勝ち:2007/10/01(月) 22:05:33 ID:9+/7Kr8K0
甲野さんの佐川道場でのエピソードが思い出されますな
本やなんかでたいそうな理屈を述べても結局は・・・
552コンタクト ◆MasterNNok :2007/10/01(月) 22:09:03 ID:g/8Yq+gu0
553名無しさん@一本勝ち:2007/10/01(月) 22:23:19 ID:sEdAbhjRO
長野と小島一志は同一人物か?
554コンタクト ◆MasterNNok :2007/10/01(月) 22:27:25 ID:g/8Yq+gu0
>>553
木村さんは小島にも合気上げ失敗したんか?
555名無しさん@一本勝ち:2007/10/01(月) 22:39:37 ID:sEdAbhjRO
小島一志は佐川道場を訪問したが佐川を全く評価しておらず、あらゆる方法を試したが簡単に投げ飛ばして見せた塩田剛三のほうが凄いと言ってるそうだぞ。
556名無しさん@一本勝ち:2007/10/01(月) 23:26:24 ID:vvDAXeuP0
ここに書いてるやつって、関東のヤツが多いんだろう?
おれ関東に住んでた時、連帯界にも通ったけど、連帯会のレベルって凄く低いよ。
いまは、関東以外の大東流道場でやってるけど、関東で佐川道場以外のまともなところはないと思う。
だって、関東に大東流って根付いてないでしょ?
関東以外では、普通の技術も連帯会だと「極意」だの「秘伝」になるのが凄く不思議。
知らないやつには効くんだろうな、あんな初歩の技。

本当に合気やりたきゃ、北海道か関西、四国に行くべきだぜ。
アリ程度は初歩、もっと凄い人がゴロゴロしてるから。
557名無しさん@一本勝ち:2007/10/01(月) 23:28:13 ID:vvDAXeuP0
あ、忘れてた。反社会道とか、論外だから、スルーしてね(^。^)
558コンタクト ◆MasterNNok :2007/10/01(月) 23:29:15 ID:g/8Yq+gu0
>>557
>反社会道

知らんなあ。
559名無しさん@一本勝ち:2007/10/01(月) 23:31:31 ID:FcTioJYZ0
その小島の話は本当かい?
ソースはあるの?
560名無しさん@一本勝ち:2007/10/01(月) 23:35:52 ID:klAAWDI20
>>556
そりゃそうだわ。
連帯の基礎をつくって現場監督したは養神館出身の早川師範じゃけ。
いなくなってカスアリが残った。
561名無しさん@一本勝ち:2007/10/01(月) 23:41:11 ID:9j9sUi+yO
大東館系は随分見たけど、完全に力入りまくりで技やってるやないの。
相撲とりに近いような体格の人が演武してたりね。
どこが合気なんだか。
562名無しさん@一本勝ち:2007/10/01(月) 23:44:32 ID:vvDAXeuP0
>>560 そうなんだよね・・・。
Hさんだけだったな。できるという人は。ただ、できたが故に問題が・・・。
そこへ現れたのが、救世主アリだったな。
563コンタクト ◆MasterNNok :2007/10/01(月) 23:49:08 ID:g/8Yq+gu0
>>556
>おれ関東に住んでた時、連帯界にも通ったけど、

通ったんや・・・
564名無しさん@一本勝ち:2007/10/01(月) 23:50:50 ID:klAAWDI20
>>562
>そこへ現れたのが、救世主アリだったな。

褒め杉。w まあ奴も商売人ではあるわな。
565名無しさん@一本勝ち:2007/10/02(火) 00:02:07 ID:f0/k8NP2O
>>556
関東、それも東京が一番大東流が多いのでは?
道場数という事でなく、各派の数でいえば。
566コンタクト ◆MasterNNok :2007/10/02(火) 00:04:37 ID:2mvxRsBV0
>本当に合気やりたきゃ、北海道か関西、四国に行くべきだぜ。

関西ってどこのことやろ。
567名無しさん@一本勝ち:2007/10/02(火) 00:29:01 ID:Yxcsk5LJ0
>>564 救世主ってのは、Y丸さんにとってね。

>>565 確かに、大東流でも色々な会派があるけどね。地元に根付いているといえるだろうか?
関東の大東流といえば???即答できるやつがどれだけいるだろうか。

幸道会も旧大東館も北海道が地盤。関西、四国でずーっとやってるところの方が根付いているよ。
568名無しさん@一本勝ち:2007/10/02(火) 06:24:34 ID:lHyg2fvZO
救世主アリ!
期待しているのだ!
できるとほざいている合気で、
無敵の快進撃を続けてほしい!
吉丸みたいなゴチャ混ぜの場末の合気研究者には
ならないでほしい!
569名無しさん@一本勝ち:2007/10/02(火) 08:36:11 ID:ahHwknKWO
合気も金剛力も呼吸力も勁も
すべては伸張力である
ガチの組手をするかしないか
打撃主体か関節技主体かの違いに過ぎない
570名無しさん@一本勝ち:2007/10/02(火) 09:47:22 ID:hLZk7cPb0
このスレの錬体会員の多さは異常。
571名無しさん@一本勝ち:2007/10/02(火) 09:56:09 ID:5+hATMCN0
そりゃそやろ。
なんやかや言うても佐川本部にはいかへんで、
ネットとHPで自分の都合で書くしかでけへんのやから。
アナログな佐川本部はネットやらHPやら不得手なもんは
やらんのやろな。代わりに本は出したちゅうことやろ。

連帯のことはアリ前に連帯に居た連中、連帯を支えた連中のが
内情ようわかってるから、アリの出たがりに苦言が多くなるのも
当然ちゅえば当然やな。必然、連帯関係者のぶつかりの場になる
のもあたりまえや。
572名無しさん@一本勝ち:2007/10/02(火) 09:58:16 ID:hkYbsxGw0
佐川道場の人で、連隊にもコソコソ出入りしている人はいるのだろうか。
573名無しさん@一本勝ち:2007/10/02(火) 10:14:14 ID:lHyg2fvZO
アリ ボンバイエ
アリ ボンバイエ
アリ ボンバイエ


時代は救世主アリ!時代は救世主アリ!の時代!
ガチで強い!
ガチで強い!
みんな!気軽に腕試しに来てくれ!
吉丸先生から唯一継承した合気で
親切丁寧に指導してくれる!
ガチで強い!
救世主アリミツ!
救世主アリミツ!
574名無しさん@一本勝ち:2007/10/02(火) 10:22:23 ID:5+hATMCN0
>>572
連帯HPに連帯会員名簿出せばいええやんか。
だいたい連帯会員なんてたいした人数いないわけやから
もし佐川と連帯のふたまた居れば、佐川にはいけなくなって
連帯内部純化できてちょうどいいわな。
575名無しさん@一本勝ち:2007/10/02(火) 10:28:46 ID:Yxcsk5LJ0
>>574 違うね。講習会たくさん開いてるから、会員元会員なんて無数に居る。
それだけ、被害者も多いし、巻き上げた金も多額に上るってことさ。
免状商売マンセー!
576名無しさん@一本勝ち:2007/10/02(火) 10:30:13 ID:Yxcsk5LJ0
あと、佐川道場の敷居が高いから、受け皿として連帯が繁盛してるのが
実際のところ。佐川先生の合気が金さえだせば習えると思ったら安いもの、
という安易な考えのヤツを入れ食いしているのさ、アリは。
577名無しさん@一本勝ち:2007/10/02(火) 10:56:32 ID:lHyg2fvZO
アリ ボンバイエ
アリ ボンバイエ

アリ やっちまえ!
アリ やっちまえ!
佐川商法!
佐川商法!
やめられませんな〜。
ですが、無数の会員!は嘘だろ〜。
会員は余りいないぞ!
わしは連帯が好きだあ!
578名無しさん@一本勝ち:2007/10/02(火) 11:16:32 ID:5+hATMCN0
>>575-576
講習会来た奴はみな会員か。
合気会の合気道会員だって全世界100万人やで。
たかだかあって数百人程度で無数はおらへんやろ。w

免状商法はその通りやな。
579名無しさん@一本勝ち:2007/10/02(火) 12:35:34 ID:lHyg2fvZO
アリはクレイ!
アリはクレイ!

アリはグレート!
アリはグレーと!
アリはグレーと!
連帯はグレーゾーン!
連帯はグレーゾーン!
連帯は本物だろ〜。
連帯は本物なのか?
免状商法!
580名無しさん@一本勝ち:2007/10/02(火) 15:10:48 ID:9n4MYeQlO
免状商法か。極真は初段を10万、二段を20万、三段を30万で売ってたときがあったよ。
581名無しさん@一本勝ち:2007/10/02(火) 15:59:33 ID:VSTz+X+T0
>>538
宗範とは関係のないお名前を宣伝されてますが、
たとえば、現役レーサーのファンがエンジンの開発者をつかまえて、
「ぶっちゃけ、レースなら○○(博士)よりも●●のほうが速くね?」
なんて、いわないわけです。
宗範をダシに憧れの格闘技選手を宣伝するのは、それと同じだといえるでしょう。
エンジンの開発者をつかまえてないで、
より上のレーサーをファンとして比較対象、目標にされるのが望ましいと思います。
また、どうしてもエンジン開発者をつかまえたいのであれば、開発技術で競うのが筋というものです。
582名無しさん@一本勝ち:2007/10/02(火) 16:11:31 ID:hLZk7cPb0
海鮮君は今日もしつこい。
583コンタクト ◆MasterNNok :2007/10/02(火) 16:14:30 ID:2mvxRsBV0
レースで結果を出してないエンジンってのは評価されんわな。
584名無しさん@一本勝ち:2007/10/02(火) 16:16:31 ID:5+hATMCN0
アリは吉丸氏の信用が云々言っとるが、佐川ブランドを商売にしつつ、
その既成化のために騒いで吉丸没後の布石うってるつもりやろ。
信用云々をいうならずいぶん前やったか、反射道のサイトで伸筋理論を
斬るみたいなのがあったはずやが、それはまったく無視しとったんちゃうか。
ネット小僧で当然知っておるはずや思うんやが、いまだにHPに反論掲載されて
おらんやろ。あの理論ではやってもネット巧者には負けるからやろな。
585名無しさん@一本勝ち:2007/10/02(火) 17:03:38 ID:T3f3Xmkt0
              \
          / / ∠三ミレ-- 、      ヽ
         / / //─'''´ ̄ ̄`ヽ      ゙i
        / /  //        ゙iヽ  ヽ  |
        ,' /  //          | ヽ  ', |
        | |  / l,、、,,_   -‐''" ̄`゙i. |   | |
        | | / ノ,.t-、    'Tッ'Tゝ ヽ|レ‐、| |
        ゙i |/ ,ィ`' _L.,!    ` ┴'  リ‐、 } |
        .!///゙!     ,         ノ__/ .!
         |/ | ',    ゙        /  |  |
          |! |  \   ゚       /  |  .!
          {  |  | | ゙ヽ、    /  |   |  |
         ゙、 ', | |   | `l'"´    ゙、|  |i   |   なめちゃダメ!吸って!
         ヽ ヽ | |   レ'′      \ || /
           /ヽ \!  |  ̄ ``   r'´ ` ̄``ヽ
        /   ヽ ヽ ノ                   ヽ
        |     〉 V              |   |
        |    /  /       \       ヽ、 |
        |    / / /|       ヽ       \
        .!   / { ヽ|    ...     ゙、        ヽ
        |  {  ゙i   ヽ  ::r.;:.     l         ::_)
        .!  \ ト、 |   `゙"     /          /
         |    ト| | ∧       /           /
            |  / / /|| ゙ヽ、 __ ,. -'"    ` ーr┬ '′
          | / / | ヽ、               | /
586名無しさん@一本勝ち:2007/10/02(火) 17:20:23 ID:DJEAuAWv0
>>584
コンタクトと高橋さんじゃ世間の知名度がちがいすぎるだろう、失礼だよ。藁
587コンタクト ◆MasterNNok :2007/10/02(火) 18:40:43 ID:2mvxRsBV0
>>586
当然、俺の知名度のほうが大きいわけやが。
588名無しさん@一本勝ち:2007/10/02(火) 18:57:18 ID:BHauVcZy0
>>587 悪人、もしくは犯罪者としてだろう?それも2ちゃんだけ。

ちなみに、強さと品格を足したら
合気会合気道3級>>>>>>>>元隆起
だから。
589コンタクト ◆MasterNNok :2007/10/02(火) 19:02:03 ID:2mvxRsBV0
>>588
ミクシィでもな。
590名無しさん@一本勝ち:2007/10/02(火) 19:06:21 ID:hkYbsxGw0
高橋さんにブン投げられてこい
591訂正:2007/10/02(火) 19:12:19 ID:BHauVcZy0
>>589 悪人、もしくは犯罪者としてだろう?それもミクシィとか2ちゃんとか、ネット上だけ。

ちなみに、強さと品格と人間性を足したら
合気会合気道5級>>>>>>>・・・(点が2万個)・・・>>>>>>元隆起
だからな。
592名無しさん@一本勝ち:2007/10/02(火) 22:01:29 ID:Zi9uRFQa0
高橋氏の本の件だが、仮の話として、
わざと佐川門外のことを悪く書いて
おちょくっているのだとしたら、
彼はたいしたもんだと思う。

もし、本当にそうだとしたならば、
高橋氏の記述に対し、マジで怒った奴は、
まさに「釣られた」ということのなる。
593名無しさん@一本勝ち:2007/10/02(火) 22:16:36 ID:ahHwknKWO
反射道の伸筋理論を斬るというのを見たが何だかなぁ〜と思った
伸筋理論が正しいなら黒人が1番合気道が強いはずとか書いてたけど
黒人が本気で合気道をやれば日本人は勝てないと思う
594名無しさん@一本勝ち:2007/10/02(火) 22:45:58 ID:Yxcsk5LJ0
白人黒人みたいな、体がでかくて馬鹿力がある人種は、合気とかそんな細かい
技術は必要ないだろ。タダでさえ強くて、誰も敵わないんだから。
595名無しさん@一本勝ち:2007/10/02(火) 23:08:45 ID:lHyg2fvZO
バカだなあ〜(爆)。
佐川門以外のところが
合気が出来るわけないだろう!
あとは、岡本とか、岡本とか、岡本とか、
クズみたいのしかいない!
物まねのクズみたいなのしかな!(笑)。
596コンタクト ◆MasterNNok :2007/10/02(火) 23:32:33 ID:2mvxRsBV0
>>593-594
そう。
黒人はまず合気道なんかを本気でやらんね。
597名無しさん@一本勝ち:2007/10/02(火) 23:36:10 ID:MBw+jaUM0
高橋十元って、たいしたことねーな。
有光とかいうのにブルブルしやがって。

こういう奴って、喧嘩には絶対勝てないんだよなw
598名無しさん@一本勝ち:2007/10/02(火) 23:38:26 ID:hkYbsxGw0
黒人は『合気の錬体』が生まれつき出来てんだよw
599コンタクト ◆MasterNNok :2007/10/02(火) 23:39:51 ID:2mvxRsBV0
>>598
アホか。
600名無しさん@一本勝ち:2007/10/03(水) 00:05:45 ID:Cpr9Ajo30
601名無しさん@一本勝ち:2007/10/03(水) 00:07:55 ID:Gs3yYHd+0
>>597
アリミツよ、2ちゃんネットで吠えてるだけの哀れな奴だな。w
602名無しさん@一本勝ち:2007/10/03(水) 00:24:55 ID:Cpr9Ajo30
私(有満) 「・・・・・・・、でもこれじゃ、まるで小説ですよ。吉丸先生が佐川先生
に本気で挑むわけないじゃないですか。佐川先生が名人だったというのには
同意しますけど。」

私(有満) 「・・・・・・・、でもこれじゃ、まるで小説ですよ。吉丸先生が佐川先生に
本気で挑むわけないじゃないですか。佐川先生が名人だったというのには同意
しますけど。」
603名無しさん@一本勝ち:2007/10/03(水) 01:12:41 ID:pEjqN3w8O
有満さんは佐川さんを尊敬してるんだけどな〜佐川道場の高弟達が、自分達の技が掛からないからと有満さんを追い出さなかったら、有満さんはまだ佐川道場にいたはずなんだよ。
604名無しさん@一本勝ち:2007/10/03(水) 01:36:00 ID:eOWDIfQa0

太極拳で戦えるか!! 

http://sports.2ch.net/budou/kako/1007/10076/1007652762.html

猫だニャン!による格闘スポーツと武術の違い。
605名無しさん@一本勝ち:2007/10/03(水) 01:43:45 ID:p5MhfzE00
皆、佐川さんを尊敬してるんだよ。
だからこそ、弟子同士愛憎交々いがみ合ってんだ。

今はともかく、これから十数年くらいたったら
十元同士の仲もどうなってるか分からんぞ。
606名無しさん@一本勝ち:2007/10/03(水) 01:58:55 ID:m/2kc2oQ0
ここいらで誰か悪役を買って出てさ、
佐川門下一致団結ってのもいいじゃん。

どうよマスターあたり・・・
607コンタクト ◆MasterNNok :2007/10/03(水) 02:47:21 ID:kQWhiNco0
来るなら来たらええで。
608名無しさん@一本勝ち:2007/10/03(水) 03:59:49 ID:Cpr9Ajo30
>>605
有光は金のなる木の佐川ブランドしか愛してないよ
あ、有光は佐川先生の弟子ですらなかったね。
佐川道場にいたなんてネタ。

ところで有光は高橋さんにまた電話しますと言って電話切ったのに
なぜ高橋さんから連絡がないって騒いでるの?馬鹿丸出しじゃん。

しかも新コーナまで作ってるしwwwww
ますます売名行為wwwwwwwwと思いきや
>また本のタイトルには「真実」とあるにもかかわらず、
>実際には無かった稽古風景を吉丸先生をモデルに
>小説風に書き綴ってあるのも納得いきません。
>吉丸先生を都合よく宣伝に使ったとしか思えないのです

わざと投げられてたとでも言わんばかりだな。
それに実際には無かったとはどういうこと?他の弟子見てたんでしょ

これ全部有満の釣りだろうな 新コーナーまで作って宣伝に使う気だぞ。
今までも都合のいいように必要以上に吉丸の宣伝繰り広げてたし
609名無しさん@一本勝ち:2007/10/03(水) 04:03:33 ID:Cpr9Ajo30
私(有満) 「エッ、高橋先生は『この機会に訂正しておきたいことがある。』と強く書かれて、
いかにも吉丸先生が間違っていると批判されているじゃないですか。」

高橋先生 「・・・・・・・・・、私は佐川先生から聞いていたことを書いただけです。」


これさあ 吉丸にも言えるじゃん 吉丸はわしって聞いたので
反射道の奥義でわしって書いたんだろ?
610名無しさん@一本勝ち:2007/10/03(水) 04:06:51 ID:Cpr9Ajo30
私(有満) 「では吉丸先生が佐川先生に手紙を書いたとき、佐川先生は受け入れるつもりでしたが、古い門人が吉丸先生が佐川先生に会うのに猛反対をして、佐川先生も結局断念されました。という話があるのですが、その古い門人と言うのは高橋先生ですか?」

高橋先生 「私じゃないよ。私は内野さんと一緒に佐川先生から「こんな手紙を持ってくるな」と怒られただけだよ。」

私(有満) 「エッ、じゃ木村先生が嘘をついているということですか?」

有光は確信犯。吉丸と仲が悪い人を知ってるはず。
しかも自分で作ったHPに書いてあるじゃん。わかっててとぼけたんだから
有満はクズで糞だろ。生き残るためには本家を挑発して売名しない
いけない・・憐れ。
611名無しさん@一本勝ち:2007/10/03(水) 04:58:34 ID:MRhQkPcWO
先に悪口を書いたくせに
それを師匠のせいにする高橋氏にも問題があるだろ
612名無しさん@一本勝ち:2007/10/03(水) 05:11:33 ID:pEjqN3w8O
有満氏は佐川道場にいたが、高弟達の技が掛からなかった為に嫌がられ追い出されたんだが。佐川先生を尊敬する気持ちがあったから吉丸門下に入ったし、病気で家族のない吉丸氏の生活の面倒見てるのは、端から見ると立派な人だと思うがな。
613名無しさん@一本勝ち:2007/10/03(水) 06:22:35 ID:MRhQkPcWO
早川さんは凄い人だったのだろう?
その師匠の吉丸先生はさらにレベルが高いということだろ?
だって自分よりレベルの低い人間に弟子入りする訳ないからな
有満さんは吉丸理論通りに鍛練して合気を体得したのだから
吉丸理論の効果を身をもって証明しているじゃないか
614名無しさん@一本勝ち:2007/10/03(水) 06:27:51 ID:MRhQkPcWO
>>612
いくら師匠とは言え、血の繋がらない他人の面倒を見るなんて
いまどき聞いたことないよ
有満さんは立派だよ
615名無しさん@一本勝ち:2007/10/03(水) 06:28:40 ID:3T08T5UlO
嘘 インチキ でっち上げ 偽り
吉丸も、なりふり構わずスゴいな!
他のインチキと変わりないがな!
諸悪の根源は誰なのか!
日本合気界のエリカ様は有りか無しか?w。
616名無しさん@一本勝ち:2007/10/03(水) 06:33:52 ID:MRhQkPcWO
インチキは反社動という団体だろ W
617名無しさん@一本勝ち:2007/10/03(水) 07:50:38 ID:Bj+yIoo90
>>610
たしかに。クズ確定だな。
ガキみたいなことスンナよって感じだ。ここに書き込んでるのもアリミツだとしてももう驚かないよ。

>>612
初歩の合気もできなかったやつが高弟の技に抗えるわけ無いだろ。技から逃げるならともかく。
それ以前に佐川道場にいた事実なんて無いだろ。極意道場とまちがえてんだろ
618名無しさん@一本勝ち:2007/10/03(水) 08:37:32 ID:pEjqN3w8O
有満氏は少林流2段で少林寺流3段。大会で優勝経験もあるしボクシング経験もある。極意道場で黒帯も取得してる。佐川道場の高弟の技が掛からなくても不思議ではない。
619名無しさん@一本勝ち:2007/10/03(水) 10:05:26 ID:Bj+yIoo90
嘘もほどほどにしような。
620名無しさん@一本勝ち:2007/10/03(水) 10:05:56 ID:oByFtejc0
あの体型で、格闘技や武道なんてできねえよ。
621名無しさん@一本勝ち:2007/10/03(水) 15:18:42 ID:3T08T5UlO
有りは小人の戯れ言か!w。
622名無しさん@一本勝ち:2007/10/03(水) 15:49:13 ID:Gs3yYHd+0
>>613
連帯の基盤つくりに多大な功績を果たした早川さんは凄い人だったが、
ヨッシーの汚い免状商売と拝金についていけなくなって辞めたやろ。
当然、会員もゴソッとついていってヨッシー困ったちゃんのところに
利権を買ったのが蟻という構図やな。

話戻すが実技面を早川氏がやり、理付けをヨッシーがやったという
関係に過ぎんやろ、簡単に集約すればな。

蟻は論外だが、ヨッシーも佐川先生のプライベート曝したり貶めたり
どーにもならんね。
そーゆう面を嫌った早川氏が離れたのも当然だったんやろな。
623名無しさん@一本勝ち:2007/10/03(水) 15:56:10 ID:8jJtMpR20
大東流は、一種の宗教戦争だな・・・・・・・
624名無しさん@一本勝ち:2007/10/03(水) 16:00:25 ID:iKFaU7LP0
  ,へ、        /^i
   | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
   7   , -- 、, --- 、  ヽ
  /  /   \、i, ,ノ   ヽ  ヽ
  |  (-=・=-  -=・=- )  |
 / 彡   / ▼ ヽ  ミミ   、  ラスカルがこのスレに興味を持ったようです。
く彡彡    _/\_    ミミミ ヽ
 `<             ミミ彳ヘ   
    >       ___/   \
   /         7      \
   |        /        \
   |      /           \
   ヽ    /              ヽ
    ヽ  /                ヽ
     ; /                  ヽ
     ゝ"〜}                  ヽ
    /  ノ,,_-ー-、___ノ         ヽ
    k乃ノγ                  |
     /                     |
     |                     /
     |                     /
    _\                   /^|
   (__\_                /⌒;;i
          ̄ー、__ _____,/⌒ヽ/
             _____/::⌒;;ヽ,/
          /::::::::`ヽ `ヽ:::`ヽ `ヽ::::/
         (::::::::::::::::::::)   |:::::::|  ノ/
          \:::::::::::ノ   ノ;;;;;;/ /
            ー--‐ー ' ""〜
625コンタクト ◆MasterNNok :2007/10/03(水) 16:04:16 ID:kQWhiNco0
>>623
「アーレフ」と「ひかりの輪」みたいなものかね?
626名無しさん@一本勝ち:2007/10/03(水) 16:09:19 ID:pEjqN3w8O
バカなこと言ってますね。有満氏は20数年前に短期間ですが佐川道場にいましたよ。
627名無しさん@一本勝ち:2007/10/03(水) 16:09:59 ID:Bj+yIoo90
>>622
会員が大量に離脱するなんて異常だわな。
よっぽど吉丸さんに何か問題があったのだろう。
628名無しさん@一本勝ち:2007/10/03(水) 16:13:35 ID:Bj+yIoo90
>>626
いい加減妄想癖を直そうね。
嘘を百ペン唱えても真実にはならんから。
629名無しさん@一本勝ち:2007/10/03(水) 16:13:39 ID:p5MhfzE00
短期間て、どれくらい?
1、2年単位?
630名無しさん@一本勝ち:2007/10/03(水) 16:18:06 ID:Cpr9Ajo30
631名無しさん@一本勝ち:2007/10/03(水) 16:45:41 ID:SidsEJfzO
>>627
まともな人は錬体会に残ったし、支部も残っているから。
吉丸先生にとっても結果的に大掃除になって良かったようだし。
パンドラの箱と同じで災いは出ていき、希望が残った。
632名無しさん@一本勝ち:2007/10/03(水) 17:05:43 ID:Gs3yYHd+0
>>630
>2ちゃんねる従業員 有満庄司合気道スレ担当
>1 :名無しさん@一本勝ち :2006/05/12(金) 13:04:33 ID:gyUtJvHO0
>またまた一匹暴き出しました(笑)

見たけど、16で終わってるほど相手にされてない奴が
ここで連帯会員総出で騒ぎ、売名宣伝に全力を挙げてる
わけやねえ。w
633名無しさん@一本勝ち:2007/10/03(水) 17:14:03 ID:Gs3yYHd+0
>>631
まともな人が出て行ったんやん。w
634名無しさん@一本勝ち:2007/10/03(水) 17:27:24 ID:i883B2nO0
すべての情報は時間と共に風化するので
関係者がいなくなるころ
佐川の一番弟子は吉丸。
二番目が木村
って事で落ち着くだろう。
635名無しさん@一本勝ち:2007/10/03(水) 18:21:49 ID:3T08T5UlO
吉丸ってのは、本当に不肖の弟子だな!
こいつのお陰で佐川門は物凄いダメージだな!
コレじゃ、他のオカルト団体よりヒドイじゃまいか!
636名無しさん@一本勝ち:2007/10/03(水) 18:43:22 ID:jv/JhEpEO
>>633
出た人達はどこで活動してます?大東流としてやってるんですか?
637名無しさん@一本勝ち:2007/10/03(水) 20:01:59 ID:Cpr9Ajo30
有満は早川氏をかなり恨んで
悪者のように書いているね。
邪魔な一番弟子を追い落としたのだから
汚いことをたくさんやったんだよ。
638名無しさん@一本勝ち:2007/10/03(水) 20:03:39 ID:MRhQkPcWO
大量離脱するほど連帯会には会員いないからな、嘘書くな
早川さんが凄いなら、その師匠の吉丸先生はさらに凄いだろ
早川さんも吉丸理論で鍛練した結果、合気を体得したのさ
体得したから去って行っただけ
639名無しさん@一本勝ち:2007/10/03(水) 20:10:55 ID:Cpr9Ajo30
有満から佐川ブランドを取り去ったらDVDは売れないし
会員も集まらない。だから必死なわけよ
640名無しさん@一本勝ち:2007/10/03(水) 20:37:13 ID:3T08T5UlO
吉丸なんて、本当に
佐川の弟子と認めていいの?
破門でしょ!破門!インチキくさいよね!
それに、伸筋って、
一時期、堀部が言ってた理論でしょ!
ダサァー。
641名無しさん@一本勝ち:2007/10/03(水) 20:42:07 ID:pEjqN3w8O
木村と有満、技量はそんな変わらないと言ってるのもいるそうな。
642名無しさん@一本勝ち:2007/10/03(水) 21:07:18 ID:Cpr9Ajo30
ID:pEjqN3w8O 
>>603>>612>>618>>626
643名無しさん@一本勝ち:2007/10/03(水) 21:11:51 ID:p5MhfzE00
誰が言ってるのよ?
644名無しさん@一本勝ち:2007/10/03(水) 21:37:48 ID:MRhQkPcWO
離門した吉丸先生がいち早く佐川合気を解明したことで
木村氏や高橋氏は面白くないのだろう
645名無しさん@一本勝ち:2007/10/03(水) 21:57:57 ID:qNLfVn/D0
もはや煽ってるようにしか見えんな。
まともな大東流の修行者は、だれも穴だらけの吉丸理論なんて相手にしてないよ。
早川さんが出て行った原因のひとつでもあるのに。
646名無しさん@一本勝ち:2007/10/03(水) 22:29:13 ID:H8iKaQJB0
ttp://8928.teacup.com/chyogenbo/bbs

ここに、高橋の矛盾をつく真実あり
647名無しさん@一本勝ち:2007/10/03(水) 22:36:41 ID:EgBth0HZ0
>>645
あんた合気できないだろう。合気できる、解るひとは吉丸理論を穴だらけなどとは
いわないよ。
648連帯会退会:2007/10/03(水) 23:12:30 ID:oByFtejc0
アリミツが色んな形で出てきてるな(笑)
自分の所の看板が傷つかないように必死だ。

結論から言えば、>>639 >>645さんが正しい。
H川さんは、信金理論のことをとやかく言わなかったけど、実技で見せてくれたから、
みんなH川さんに習ってたよ。だれもY丸さんに習おうとしなかった。
そのH川さんは、他所で下地があって、ほとんど自分で研究していたのが事実。
だから、H川さんがY丸理論の体現者だなんて、誰も思ってない。

Y丸理論は参考になるけど、実際あれだけで合気は説明できないからね。
第一、体現している人がいない。アリ?ただのヤドカリだから(笑)。
まあ、Y丸さんのところは、それでも残ってくんじゃないの?
ヲタ相手にさ。
649名無しさん@一本勝ち:2007/10/03(水) 23:25:19 ID:qNLfVn/D0
伸筋理論は爆笑ものだね。結局なんの説明にもなってないんだから。
最後には気を合わせるとかいいだすし。
全然理論になってないw
650名無しさん@一本勝ち:2007/10/03(水) 23:26:54 ID:Gs3yYHd+0
>>648
正しい見解やな。
651名無しさん@一本勝ち:2007/10/03(水) 23:31:10 ID:MhYnA0Db0
有満さんが本物の輝きを増し注目を集めるほど、ザコキャラが必死になる(笑)
652連帯会退会:2007/10/03(水) 23:35:28 ID:oByFtejc0
しかし、これ見てアリが凄いとか言うヤツいるのかね?
雑魚キャラで結構だけど、免状商売でこれ以上被害者が増えたら本当に
事件になりかねないぞ。おれも※万円いかれたクチだからさ。
はっきりいって、今では恥ずかしくて連帯会※段て書けない。

金で買った、と言われれば「はい、そうです」と胸を張って答えるぜ。
653名無しさん@一本勝ち:2007/10/03(水) 23:43:00 ID:qNLfVn/D0
体験者が語るとさすがに説得力がありますな。
吉丸さんもアリミツさんも詐欺みたいなことはいい加減辞めるべき。
654名無しさん@一本勝ち:2007/10/03(水) 23:44:24 ID:MhYnA0Db0
>>652
六方スレで岡本先生の悪口を書きまくってた奴だな。
嘘を平気で書ける奴だ。
655連帯会退会:2007/10/03(水) 23:50:15 ID:oByFtejc0
はは。おれは六方会に行ったこともないし、岡本先生の顔見たこともない。
堀川系の合気にはあんまり興味がないので。
しかし、真実を書いたら、なぜ嘘と言われるんだろうか。ただのアオリか。
都合の悪いことは、ウソだの雑魚だの。何一つ説得力がある事実的な裏づけがない。

お前が雑魚キャラだろ。何か、事実や体験に基づくことを少しでも書いてみたらどうだ?
調べも体験もしない、ヒキヲタなら話は別だが(笑)。
656名無しさん@一本勝ち:2007/10/03(水) 23:52:31 ID:MhYnA0Db0
もろバレだよ。
657名無しさん@一本勝ち:2007/10/04(木) 00:15:35 ID:E9xqt6NAO
合気よりサバキのほうが分かりやすくて合理的だな。
658名無しさん@一本勝ち:2007/10/04(木) 00:16:09 ID:wvORb6Mv0
3枚おろし
659名無しさん@一本勝ち:2007/10/04(木) 00:22:14 ID:wvORb6Mv0
長野と蟻満は同類だろ
660連帯会退会:2007/10/04(木) 00:28:59 ID:QQtfvrSi0
>>656 しつこい。キチガイか、お前は。ウゼーよ、クズ。
661名無しさん@一本勝ち:2007/10/04(木) 00:59:53 ID:E9xqt6NAO
しかし惣角も金払ってある程度技教えたら免状出してたんじゃないの?しかもどうでもいい技もあったらしいし、今なら悪質と叩かれるんじゃ?
662名無しさん@一本勝ち:2007/10/04(木) 01:07:38 ID:T0WF46R20
>>652-653
汚点告白えらいよ。
ヨッシーの奴、山本派の免状の値段ウン百万で売るってんだから。w
663名無しさん@一本勝ち:2007/10/04(木) 01:14:51 ID:hy5JGOPD0
有光は高橋さんに合同練習申し込めばいいんじゃないの?
そうすればヨッシーの真の愛器の友好性がはっきりする
664名無しさん@一本勝ち:2007/10/04(木) 01:17:59 ID:hy5JGOPD0
>>612
>病気で家族のない吉丸氏の生活の面倒見てるのは、端から見ると立派な人だと思うがな。

確かにそこは偉いな
665名無しさん@一本勝ち:2007/10/04(木) 02:04:24 ID:QQtfvrSi0
>>664 そこは偉い、かもしれないが、HPで宣伝すれば、胡散臭く感じる。
裏をかんぐられても仕方なかろう。下心があるんだとかさ。
沈黙は金なりだよ。
666名無しさん@一本勝ち:2007/10/04(木) 02:17:13 ID:5xersfZ9O
連帯会退会×

連帯会挫折○

だろW
667粘着質いるな(笑):2007/10/04(木) 02:28:14 ID:QQtfvrSi0
>>666 連帯会、挫折でも退会でも、どーぞお好きなように(笑)
あんなユルイ練習に挫折もへったくれもないんで。挫折するヤツゼロだろ。
挫折のしようがないんだよなぁ、稽古がダル過ぎて。面白くもないし。
どっちでもいいよ。行く価値ないから。

てか、連帯スレになってねえか?
668名無しさん@一本勝ち:2007/10/04(木) 03:16:10 ID:aD1+6QU90
キリスト教の宗教会議みたいで面白いな・・・・・

三位一体論争みたいな感じで、吉丸さんの神性を認めるか否か?みたいな・・
アタナシウス派とアリウス派の論争みたいでカッコいい。
669名無しさん@一本勝ち:2007/10/04(木) 03:45:48 ID:E9xqt6NAO
有満氏は空手も強かったし、病気の吉丸氏の為に生活の面倒見てるし、以前もある人の生活を助けたことがあって、端から見ると大変できた人だと思うが。
670名無しさん@一本勝ち:2007/10/04(木) 03:59:13 ID:5xersfZ9O
>>667
なんだ、やっぱり地味でコツコツとした鍛練が嫌で挫折したのかW
まぁそれはお前の自由だが、元師匠の悪口書くなよ
なんか見苦しいんだよ
671名無しさん@一本勝ち:2007/10/04(木) 03:59:29 ID:T0WF46R20
>>663
宗範破門の吉丸氏と宗範直門の高橋氏が当事者。
吉丸VS高橋が大将戦だ。
連帯はアリ以下+3名、高橋門下4名の
5対5でやれ。
そして全ての大東流問派を同席させて判定させよ。

>>669
おまえ、痛すぎるよ。w
672名無しさん@一本勝ち:2007/10/04(木) 05:05:44 ID:romoXKjZ0
連体会でそんなたいした鍛錬なんかやらんだろ。
吉丸さんは体を鍛えるということがどういうことかわかってないんだから。
阿吽会にでもいって体の鍛え方を習ってこい。
673名無しさん@一本勝ち:2007/10/04(木) 05:06:48 ID:5xersfZ9O
吉丸先生は破門じゃなくて離門な
674名無しさん@一本勝ち:2007/10/04(木) 06:01:59 ID:5xersfZ9O
連帯会はプロ格闘家を養成するような苦しい鍛練なんかしないよ
非力な者が習う護身術だから
大東流合気柔術は護身術であって格闘技じゃないことは
吉丸本にちゃんと書いてあるだろ
675名無しさん@一本勝ち:2007/10/04(木) 06:09:00 ID:romoXKjZ0
非力だ何だっていうのは相対的なもんだろ。そんなのは相手によって代わるものだ。
ほんと意味のないこと書くよな。剣道のことといい、伸肉のことといい、書いてることがむちゃくちゃだ。
676名無しさん@一本勝ち:2007/10/04(木) 07:02:31 ID:RsCtFdviO
アッハハハハ
アッハハハハハ
そういえば、吉丸は事あるごとに、
堀〇のところの〇〇先生にゴマすって、オベッカ〇ってたな!
インチキにすがってまで
有名になりたかったのかね。
なりふり構わず、本当にあさましいやつだね!
でも、弟子がねえ(笑)。
677名無しさん@一本勝ち:2007/10/04(木) 07:10:03 ID:5xersfZ9O
具体的な鍛練方法を本にしたのは吉丸先生だけだから
その点だけを取っても評価できる
678名無しさん@一本勝ち:2007/10/04(木) 07:19:32 ID:5xersfZ9O
明治生まれの人が自分のことをワシと言うのは別に何もおかしくない
吉丸先生の前でワシと言い、高橋先生の前でわたしと言ったのなら
佐川先生は吉丸先生により心を許していた証拠だろ
679名無しさん@一本勝ち:2007/10/04(木) 07:53:45 ID:RxCuFEmmO
吉丸さんは、佐川先生の奥様の癌治療の医院を紹介したり、一番信用されていたのではないか。
奥様が亡くなった直後から佐川先生に八つ当りされて気の毒と思う。
木村さんへの対応は大人の対応で、木村さんとも和解したしね。
680名無しさん@一本勝ち:2007/10/04(木) 08:42:45 ID:RsCtFdviO
アッハハハハ!
アッハハハハハ!
佐川に実質上破門され、
公開するな?と(笑)
言われたかもしれない口伝を公開、脚色して
金をせしめて、
その続きをメタボな優秀な(笑)弟子にさせて、
自己の名誉と金だけに固執する。
本当に立派な大先生ですね!(爆)。
681名無しさん@一本勝ち:2007/10/04(木) 09:24:18 ID:QQtfvrSi0
このスレ見ていると、明らかに「ID:5xersfZ9O」が連帯会内部の人間だと分かる。
他は、客観的にこの会の
@拝金主義
A信金理論の不備
Bアリの人間性のおかしさ
C免状商売
DY丸氏の実力への疑問

など、みなが同じことを指摘している。ID:5xersfZ9Oは本当に痛いと思う。
こういうクソ野郎がいるから、もう1つ暴露しようか。
連帯会では、他武道やっててその武道も段を持っていれば、連体会の段にプラスできる
という究極の免状商売システムがあった。
例えば、空手2段持ってて、連帯2段持ってれば、計4段になれるという(もちろん支払いは現金払いでね!)
こういうことやり始めたら、さすがにH川さんだって嫌気がさすだろうよ。
682名無しさん@一本勝ち:2007/10/04(木) 09:32:24 ID:RsCtFdviO
アッハハハハ!
アッハハハハハハ!
まさに、究極の免状商売システムだな!
だめだ!コリャ!!
683名無しさん@一本勝ち:2007/10/04(木) 09:49:01 ID:2Jrbg16vO
本当に六方スレにいたのと同じパターンだ
PCと携帯からの悪質レス
684名無しさん@一本勝ち:2007/10/04(木) 10:02:23 ID:QQtfvrSi0
>>683 で?合気ヲタは妄想も激しいぜ(笑)
どこがどう悪質で、どういう点がどう同じか説明してみろよ、クズ。
おれは六方のことは全く知らないし、連帯会のことで書いていることは全部事実。
ウソだというなら、どこがどうウソだかイチイチ指摘しろ。

指摘できないなら二度とまとわりつくな。ハエ野郎。
685名無しさん@一本勝ち:2007/10/04(木) 10:04:59 ID:RsCtFdviO
悪質なのは誰なのですか?
拝金主義…。
人間性…。
究極の免状商売システム!!
これはアリか!!
これはアリか!!!
これはアリか!!!!!
ナシか?(笑)。
686名無しさん@一本勝ち:2007/10/04(木) 10:24:53 ID:2Jrbg16vO
こいつに何言ってもムダだよ。
六方スレを見れば分かる。
687名無しさん@一本勝ち:2007/10/04(木) 10:27:55 ID:QQtfvrSi0
はい、反論できません。さようなら。ゴミ。
688名無しさん@一本勝ち:2007/10/04(木) 10:28:31 ID:E9xqt6NAO
例えば合気道も少林寺拳法も強さを評価しないで技を覚えたら昇級昇段するから、ある程度武道やってる人に合気の技の情報提供して免状出しても違和感はないような気がするが。実力主義なら10人組手や試合やらないと。
689コンタクト ◆MasterNNok :2007/10/04(木) 10:32:59 ID:cnV1fhgg0
武田惣角先生は、刀禰館正雄氏に免許皆伝を与えてる。
刀禰館氏が習ったのは何年間だったっけ?
690名無しさん@一本勝ち:2007/10/04(木) 10:35:03 ID:E9xqt6NAO
惣角も数日〜一週間の講習会に数回参加したら免状出してたから、そういった大東流や惣角のり方を宗道臣が教範で厳しく批判してたが。
691名無しさん@一本勝ち:2007/10/04(木) 10:38:14 ID:E9xqt6NAO
つまるところ合気はコツだから、合気のコツを教えてもらったら後は自分でやって先に進めてけばいいんじゃない。
692コンタクト ◆MasterNNok :2007/10/04(木) 10:41:13 ID:cnV1fhgg0
>>691
自動車の運転みたいなもんやからな。
免許持ってても、ペーパードライバーもいるし。
693名無しさん@一本勝ち:2007/10/04(木) 11:00:23 ID:oVkGKg3p0
あの高岡先生ですら、普通の人が佐川幸義のレベルに達するには
自分の元で毎日一所懸命DSトレに励んでも最低10年はかかると言っている。
694名無しさん@一本勝ち:2007/10/04(木) 13:57:34 ID:5xvPBkXr0
高岡のところだったら、年数のゼロが一つ違うと思われ。
695名無しさん@一本勝ち:2007/10/04(木) 14:48:21 ID:5um6Mmu30
自分は佐川翁のお弟子さんの方が偉いと思うな。
90過ぎた佐川翁の世話を何人もの弟子が担当したんだろ。
木村さんは毎日のように食事の買い物に行った。
高橋さんは二階に上がるときいつも手伝った。
小原さんは身辺の世話をあれこれと行った。
他の人もそうだ。
あそこまで多くの弟子に尽くされたという点でも佐川翁は偉いと思うし、
その佐川翁に使えた弟子も偉いと思う。
696名無しさん@一本勝ち:2007/10/04(木) 15:00:31 ID:v8CXxETa0
別の言い方すると、近現代最高の天才と称される武術家の最晩年がけっきょく
このような醜態さらす孤独老人に過ぎないという言い方も出来るな。
697名無しさん@一本勝ち:2007/10/04(木) 15:00:58 ID:T0WF46R20
>>681
その通りですな。
あなたとは面識ないやろが、事実情報が一致しますわ。
ヨッシーの痛いところは、金ベエ先生のとこでウン百万を土下座して
50万に値切ってもらった免状を自分は・・・なんやわ。w

連盟の幹部に聞けば知ってますよ。
そーゆーこともHPに書こうよな、アリ。w
698名無しさん@一本勝ち:2007/10/04(木) 15:11:16 ID:RsCtFdviO
オレが柔道と並行して
道場に通っている時、
吉丸は特別扱いで、いつも先生のそばで稽古していたなあ。
兄弟子が相手してたが、すごく弱かったぞ。
何もかも自信なさげで、
あれが佐川出身かと仲間内で噂してた。
でも、裏で先生に交渉して値切っていたとしたら、
そういうところだけは、
才能があるのだなと思ったよ。
動きはどうしようもなかったけどな。
699名無しさん@一本勝ち:2007/10/04(木) 15:15:08 ID:T0WF46R20
>免許持ってても、ペーパードライバーもいるし。

 そーか、その例えでいくとヨッシーは宗範破門の無免許あるいは
 免許取消しドライバーちゅうことやね。w
 で、他国の金ベエ公安委員会から金値切ってでも免状を得ておきたかった
 ヨッシーの不安心理状態もようわかるちゅうもんやわ。
700名無しさん@一本勝ち:2007/10/04(木) 15:24:55 ID:T0WF46R20
免状商売も仕入れ安くして・・・ちゅうこっちゃ。

金がねえんでこれでお願いしますゆうて土下座したそーや。
宙ぶらりんの自分を不安がってた証拠や。
哀れやな。
701コンタクト ◆MasterNNok :2007/10/04(木) 15:51:11 ID:cnV1fhgg0
無免許でも運転技術が素晴らしい者もおるしな。
702名無しさん@一本勝ち:2007/10/04(木) 15:53:50 ID:wvORb6Mv0
吉丸さんが佐川先生の子息と仲がよかったから前回、
不問になっただけじゃないか?

蟻は調子乗りすぎ
703名無しさん@一本勝ち:2007/10/04(木) 15:54:15 ID:oVkGKg3p0
>段など取ってなくても技術が素晴らしい

自分がまさにそうだと言いたいのか?
704名無しさん@一本勝ち:2007/10/04(木) 15:58:48 ID:wvORb6Mv0
ここで無免許でも運転技術がよい人がいるなんてことは
議論されていない。

無免許が自動車学校開いて免許発行してる問題のことだ。
705コンタクト ◆MasterNNok :2007/10/04(木) 16:00:56 ID:cnV1fhgg0
>>704
>ここで無免許でも運転技術がよい人がいるなんてことは
>議論されていない。

当たり前やろ。(笑)

>無免許が自動車学校開いて免許発行してる問題のことだ。

意味不明。
706名無しさん@一本勝ち:2007/10/04(木) 16:03:58 ID:eu1ta2al0
単なる悪口の言い合いw
同じ合気系で仲悪いのは近親憎悪の為せるワザ?
707名無しさん@一本勝ち:2007/10/04(木) 16:20:21 ID:NgtNKUpz0
コンタクトはここ来るな!
店で変な下駄でも売ってろ!
708コンタクト ◆MasterNNok :2007/10/04(木) 16:22:04 ID:cnV1fhgg0
>>707
下駄は通販で売ってるから、ここに来る暇はなんぼでもあるんやわ。
http://www.contact-o.jp/shop/geta.htm
709名無しさん@一本勝ち:2007/10/04(木) 16:24:32 ID:romoXKjZ0
吉丸さんも結局は金か。
しかし悪事は暴かれるもんだね。吉丸さんも悪いことはもうやめようね。
710名無しさん@一本勝ち:2007/10/04(木) 16:25:02 ID:v3OuUzND0
コンタクトさんよ、元錬体会の書き込み読んでると、あんたが偉大に思えてくるよ。
俺も、元錬体会員だしある程度は事情を知っているが、ここまで人を非難、
中傷できないな。
711名無しさん@一本勝ち:2007/10/04(木) 16:30:46 ID:2Jrbg16vO
免状を持ちたくても持てないヒガミなのか?
吉丸さんが金で免状を買ったのなら、他にも大東流の免状を金ベエさんからもらったのが何人か
いてもよさそうだが、聞かないね。
いたら教えてほしいが。
712名無しさん@一本勝ち:2007/10/04(木) 16:41:37 ID:romoXKjZ0
キンベエはただの武術マニアだからね。
数多くの武術経歴を並べていたがみな数ヶ月単位の稽古で、金で買ったもの、もしくは勝手に自称している物ばかりだよ。
新陰流の師範や王樹金もあきれてた。
金で買う以前にそんな免状に価値はない。
713名無しさん@一本勝ち:2007/10/04(木) 16:44:30 ID:T0WF46R20
>>701
そらその通りやな。
ヨッシーのとこでは早川氏などもその口や。

>>711
居るやん。w
ヨッシーのように公言しとらんだけやろ。(ハズイのもあるかもよ)
言いふらす必要も言いふらしたくないものはええねん。
ヨッシーは臆病やったからよって立つ基盤にまずそれを公言することで
掲げておったわけや。んで、宗範いなくなるの見計らって
破門された佐川ブランドを前面に持ち出しよったちゅうこっちゃな。
714名無しさん@一本勝ち:2007/10/04(木) 17:06:13 ID:2Jrbg16vO
免状は持っていることが大事だろ。
武田先生も金を出して講習を受ければ普通に免状を出していたし。
やはり持っていない者のヒガミか。
715名無しさん@一本勝ち:2007/10/04(木) 17:19:10 ID:5xersfZ9O
ほとんどの日本人は佐川なんて人は知らない
だからブランドではない
昔は武術の師匠に高額の月謝や受講料を払うのが当たり前で
それが礼儀だった
だから吉丸先生は弟子の鏡
716名無しさん@一本勝ち:2007/10/04(木) 17:30:10 ID:romoXKjZ0
ほめ殺しか?w
現代じゃそんなのサギあつかいされるだけ。すくなくとも吉丸さんは佐川先生にそんな金払ってないだろ。
つうか他流の段を足して金を要求するとこが他にどこかあるんかね。
717名無しさん@一本勝ち:2007/10/04(木) 17:35:36 ID:RArrkEFE0
コンタクトのところは何故剣道具は売ってないんだ?
品揃えが少なすぎる。
売れ筋は何だ?
718名無しさん@一本勝ち:2007/10/04(木) 17:36:40 ID:RArrkEFE0
下駄なんか買うのは甲野さん位しかいないんじゃないか?
甲野さんが毎月10足位買ってくれるならいいけど、そうじゃなければ
売れないだろうw?
719名無しさん@一本勝ち:2007/10/04(木) 17:37:42 ID:2Jrbg16vO
金がかかるのが大東流。
常識だろ。
金がおしい奴は他をやれ。
段が欲しいから金を出すのも当たり前。欲しくない奴は出さなきゃいいだけ。
720名無しさん@一本勝ち:2007/10/04(木) 17:43:38 ID:2Jrbg16vO
芸事は金がかかるのは当たり前。
踊りは大東流やるより金かかるよ。
721名無しさん@一本勝ち:2007/10/04(木) 17:44:43 ID:RsCtFdviO
アッハハハハハ!
アッハハハハハハ!
大東流の常識というより、
連帯会の常識ナノだろ!

アッハハハハハハハハハハハ!
722コンタクト ◆MasterNNok :2007/10/04(木) 17:49:31 ID:cnV1fhgg0
>>717
フルコン空手衣と刺繍やな。
道衣メーカーや道場などを得意先にしてる。

>>718
これもついでに売ってるだけやね。
夏場には月に2、30ほど売れるけど、儲けは知れてる。
723名無しさん@一本勝ち:2007/10/04(木) 17:49:39 ID:wvORb6Mv0
>>715
合気オタが集まればそれでいいんだろ
それよりお前ww
499 名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2007/09/08(土) 18:49:30 ID:ecGL8XA/O
佐川道場は月謝無料だったのだが
それでは佐川先生に失礼だと思い、高額の月謝を自発的に払っていた吉丸先生は弟子の鏡
その弟子を大事にしなかった佐川先生にも非があるだろう
大山マス達と同じ
まぁ人間誰にでも短所はあるから、それをイチイチ非難してもしょうがない
ただ1つ言えるのはキムやタカには、吉丸本を超える本なんて出せないということ
724名無しさん@一本勝ち:2007/10/04(木) 18:05:18 ID:romoXKjZ0
琢磨会も幸道会もそんな金とりゃせんがな。
擁護するにしてももうちょっとまともな擁護しろよ。
725名無しさん@一本勝ち:2007/10/04(木) 18:05:36 ID:2Jrbg16vO
>>721

大東流の他スレで
ろっぽ(笑)
とか書き込んでいたお馬鹿な荒らしですな。
726名無しさん@一本勝ち:2007/10/04(木) 18:10:13 ID:2Jrbg16vO
>>724

免状をもらうのに一番大金を払ったのは、久さんのはずだが?
727名無しさん@一本勝ち:2007/10/04(木) 18:17:32 ID:romoXKjZ0
>>726
そりゃ惣角が大金要求したからだろ
琢磨会はそんな金要求せんがね。
ま、惣角は古流?の中でも異例だとおもうがね。
728名無しさん@一本勝ち:2007/10/04(木) 18:48:18 ID:2Jrbg16vO
>>727

大東流をやってないのか?
武田先生を否定したら、どこも終わりだろ。大東流を創始したのは武田先生なんだし。
聞く範囲では、吉丸さんとこも法外な金は要求してないが、荒らしが煽っているだけだろ。
729コンタクト ◆MasterNNok :2007/10/04(木) 18:56:34 ID:cnV1fhgg0
>>728
なんか否定してるんやろか?
730名無しさん@一本勝ち:2007/10/04(木) 19:03:11 ID:romoXKjZ0
マスターのとこは免状取るのにいくらかかるの?
731名無しさん@一本勝ち:2007/10/04(木) 19:05:51 ID:5xersfZ9O
連帯会の講習は2万だが
正式な生徒になれば月謝8千円だぞ
どこが高いんだよ
ボクシングやキックは月謝2万だぞ
732名無しさん@一本勝ち:2007/10/04(木) 19:11:04 ID:5xersfZ9O
連帯会は2万払えば誰にでも合気上げを掛けてくれる
その感覚を頼りに独習できるじゃないか他のとこは見学さえ不可だからな
吉丸先生が存命中に直接手を取ってもらったほうがいいよ
733名無しさん@一本勝ち:2007/10/04(木) 19:26:00 ID:wvORb6Mv0
レンタル会の宣伝は専門スレつくってやっとけ
734名無しさん@一本勝ち:2007/10/04(木) 19:27:03 ID:romoXKjZ0
講習会2万は高いだろ。
ふつうは6千〜1万円くらい。
吉峰さんとこは3千円だったかな。これは格別に安い。
735名無しさん@一本勝ち:2007/10/04(木) 19:34:05 ID:RsCtFdviO
吉丸なんかより、吉峰さんのほうが断然いいだろ!
レンタル!(笑)。
736名無しさん@一本勝ち:2007/10/04(木) 19:43:40 ID:2Jrbg16vO
>>735
お前は岡本先生と六方会会員に謝りに行け。
低俗、悪質な荒らしをして恥ずかしくないのか。
737名無しさん@一本勝ち:2007/10/04(木) 19:52:38 ID:u77k9TL60
佐川さんは金持ちだから弟子から金を取る必要はなかっただろう。
だからある意味、弟子にへつらうことなく教えることができたともいえる。
738名無しさん@一本勝ち:2007/10/04(木) 20:02:03 ID:uQtE+hR+0
日本の武術はもともと特権階級の道楽なんだから。
金が欲しい人はこんなことする時間があったら他のことしてるよ。
739名無しさん@一本勝ち:2007/10/04(木) 20:07:24 ID:QQtfvrSi0
元龍貴は、自転車の理論を持ち出しているようだが、それはウシロ先生のパクリだな。
情けねえ。
740コンタクト ◆MasterNNok :2007/10/04(木) 20:25:03 ID:cnV1fhgg0
>>730
免状なんかあらへん。
741名無しさん@一本勝ち:2007/10/04(木) 20:29:10 ID:QQtfvrSi0
仮にあったとしても、トイレットペーパー以下の利用価値。
742コンタクト ◆MasterNNok :2007/10/04(木) 20:31:57 ID:cnV1fhgg0
>>741
武道の免状なんか、ただのゴミやもんな。
743名無しさん@一本勝ち:2007/10/04(木) 20:32:49 ID:QQtfvrSi0
お前のだけな。他のは価値がある。
744コンタクト ◆MasterNNok :2007/10/04(木) 20:34:37 ID:cnV1fhgg0
>>743
ほう、そうなんか。
たとえばどんな価値があるん?
745コンタクト ◆MasterNNok :2007/10/04(木) 20:37:12 ID:cnV1fhgg0
ところで、自転車の理論ってどんな理論や?
746名無しさん@一本勝ち:2007/10/04(木) 20:37:24 ID:QQtfvrSi0
世間知らずは、これでも読んでおけ。
ttp://www.naik.jp/info/inquiry/post-7.html
747コンタクト ◆MasterNNok :2007/10/04(木) 20:38:34 ID:cnV1fhgg0
>>746
意味不明。
748名無しさん@一本勝ち:2007/10/04(木) 20:45:04 ID:Iw/nnHZ80
>>747
omekoshitenero!! boke!!
749名無しさん@一本勝ち:2007/10/04(木) 20:50:37 ID:Wv8pE4wR0
750名無しさん@一本勝ち:2007/10/04(木) 20:57:49 ID:QQtfvrSi0
コピペ死ね
751名無しさん@一本勝ち:2007/10/04(木) 21:10:49 ID:wvORb6Mv0
武道の免状が意味内て話じゃないのにそっちに摩り替える馬鹿乙。

佐川派を名乗るのはダメだろ。

コンタクトが合気会を名乗るのはダメなのと同じ。
752:2007/10/04(木) 21:14:31 ID:Y+aEq1aZO
免状よりも体に染み込んだ技のほうが大事。
753名無しさん@一本勝ち:2007/10/04(木) 21:24:35 ID:NCQISC9g0
普通古流では、教えるには教授代理かそれ以上の免許がいる。
たしかに免許なしで教えてる吉丸さんは論外だ。
754名無しさん@一本勝ち:2007/10/04(木) 21:26:05 ID:AXjIKN6WO
>>732
>吉丸先生が存命中に直接手を取ってもらったほうがいいよ


それよりもMasterが存命中に直接手をとってもらった方がいいよ
755名無しさん@一本勝ち:2007/10/04(木) 21:26:48 ID:E9xqt6NAO
日野晃はなんもないのに教えてますが?
756名無しさん@一本勝ち:2007/10/04(木) 21:30:46 ID:QQtfvrSi0
古流に教授代理などない。
元龍貴に教えてもらうなら、猿に教えてもらう方がマシ。
757名無しさん@一本勝ち:2007/10/04(木) 21:32:52 ID:v3OuUzND0
教える人が、教わる人の期待に応えられるかだろう。
免許があろうができなければ意味なしだよ。
758名無しさん@一本勝ち:2007/10/04(木) 21:40:36 ID:0YLb/fbE0
独自で流派を築けばそうだろうが、暖簾分けしたわけでもないのに
勝手に師匠の店の名前を使っているようなのはいかんだろ。
759名無しさん@一本勝ち:2007/10/04(木) 21:46:57 ID:NCQISC9g0
大東流や荒木流にも教授代理ってあるでしょ
760名無しさん@一本勝ち:2007/10/04(木) 22:05:53 ID:wvORb6Mv0
>木村先生とは「佐川先生の道統を発展させるべく協力したい」と考えますので、これだけに止め、

これ見ると吉丸はまだいいのだが蟻満が暴走しているだけみたいだな
761名無しさん@一本勝ち:2007/10/04(木) 22:17:25 ID:wvORb6Mv0
蟻満は海鮮
762名無しさん@一本勝ち:2007/10/04(木) 22:57:34 ID:E9xqt6NAO
佐川道場敗れたり…昨日のK-1MAXの選手達に。
763名無しさん@一本勝ち:2007/10/05(金) 00:31:58 ID:hWhtzJ5J0
Y丸さんは、もう歳だしな、本が残せただけ良いじゃないか。
実力では人は唸らせることできなかったけど。本は多少売れて話題にもなったし、
講習会&免状商売もできたしな。Y丸さんの場合は、無職でアレ一本だったから、
金儲けに走るのも、まあ納得できないでもない。

アリは、その辺に付け込んでヤドカリ商売が酷いね。
764名無しさん@一本勝ち:2007/10/05(金) 01:53:51 ID:x2bD3q/iO
吉丸 どんだけ〜。
せっかく、合気やるなら、選ばなきゃね(爆)。
765名無しさん@一本勝ち:2007/10/05(金) 16:44:38 ID:uVzgEYl30
吉丸さん勿体ないな。
折角、佐川先生に目をかけてもらってたのに途中でやめるなんて。

766名無しさん@一本勝ち:2007/10/05(金) 16:53:52 ID:KHbH/hrA0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
千人斬りベアトリクス 21th rondo [FF・ドラクエ]
4割打つことは無理なのか? [野球殿堂]
リクガメ総合スレッドPart28 [ペット大好き]
【コナミ】レスミルズの動画収集スレ2【BTSJ】 [YouTube
767名無しさん@一本勝ち:2007/10/05(金) 17:12:57 ID:RQqtj0njO
吉丸合気が佐川道場で教えてる合気とどう違うか、誰か具体的に説明してくれないかな。
768名無しさん@一本勝ち:2007/10/05(金) 17:20:31 ID:57GQvtlH0
佐川道場で今後十元にまで到達出来るのは1人か2人位だろう?
余り乱発すると価値が無くなるからな。
たった一人の総伝継承者とその他多勢。その他多勢は結局、一人の総伝継承者を育て上げる為の使い捨ての踏み台みたいなものか?あるいは咬ませ犬?
家元制度が悪いとは言わないが、熱心な修行者誰もが免許皆伝まで伝授して貰える様な流派をオレなら選ぶね。
七元位まで行って、「十元は人数限定なので、アナタにはこれ以上上の技は教えられません」などと言われたら、未練が残って成仏出来ないよ。
769名無しさん@一本勝ち:2007/10/05(金) 17:27:50 ID:57GQvtlH0
768の補足

官僚の世界でも次官に上り詰めるのは只一人。
その他の同期生は職場を去っていく。
唯授一人の総伝継承者とその他大勢の門下生との関係も似たようなものか?
出世レースに敗れた奴は民間に天下って、デカイ顔。
吉丸氏も佐川道場からの天下りみたいなものかね、ポジション的に?
770名無しさん@一本勝ち:2007/10/05(金) 17:50:43 ID:A+Trldbk0
>>766
「4割打つことは無理なのか?」スレでは、1940年代後半にスライダーが普及
していたかどうかについて、当時の文献を援用しつつ、きちんと論証している
点に好感が持てる。このスレはあることないこと書き殴り、全然真実味のない
レスが連続していて、情けなく思う。
武道スレこそスポーツスレより潔く真実を語って然るべきだと思うが。
771名無しさん@一本勝ち:2007/10/05(金) 18:03:52 ID:x2bD3q/iO
吉丸は佐川大先生が間違いなく言われた
かもしれない口伝の信金理論(笑)によって、
佐川道場の技を改変して、
それはそれは、とても、とても
素晴らしいものにしたみたいよ。(笑)。
772名無しさん@一本勝ち:2007/10/05(金) 18:06:26 ID:lEqq+fR+0
なんか、このスレを見る限り、一番の戦犯は大元の佐川さんって感じがするね。
あんまこの人俺は好きになれんわ。
773名無しさん@一本勝ち:2007/10/05(金) 18:08:29 ID:ElMy3kTQ0
真実を語れる人はこんなスレには来ない。
来るのは素人でも余裕で瞬殺できる>>771みたいなクズがほとんど。
774名無しさん@一本勝ち:2007/10/05(金) 18:10:10 ID:ElMy3kTQ0
2ちゃんで真偽を判断するような奴に好かれんでも佐川宗範は別に困らんだろう。
775コンタクト ◆MasterNNok :2007/10/05(金) 18:12:15 ID:EGzHghgL0
もう死んでるしな。
776名無しさん@一本勝ち:2007/10/05(金) 18:44:37 ID:hWhtzJ5J0
要するに、佐川先生が言っていた「引っ張るより伸ばす方が大事だ」
というような、合気を説明するほんの一部の言葉を、「お、これだ!」ってパクって
「合気は信金である」と強引に説明しようとしたのがカラクリでしょ。
だから、不完全なままな理論で、信金理論で誰も合気ができるようになってない。
777コンタクト ◆MasterNNok :2007/10/05(金) 18:50:01 ID:EGzHghgL0
伸筋理論では、触れただけで掛ける技や触れない技の理屈が説明出来んからなあ。
だからその後、弛緩とか色々付加していったんやないか。
778名無しさん@一本勝ち:2007/10/05(金) 18:50:43 ID:RQqtj0njO
わずか数名が手をとってもらって素晴らしいと騒いでるだけで、ヒクソンみたいに実戦で証明したわけでもない。
779コンタクト ◆MasterNNok :2007/10/05(金) 18:59:37 ID:EGzHghgL0
氣の研のテストの「折れない腕」を例にだしたのが失敗やったな。
実際に氣の研の道場にでも行って、先生に習えばよかったのになあ。

>>778
はいはい。
780名無しさん@一本勝ち:2007/10/05(金) 19:00:35 ID:A+Trldbk0
アリミツにはこれを見て欲しい。
http://www.youtube.com/watch?v=nUiSWPRhlt0
781名無しさん@一本勝ち:2007/10/05(金) 20:47:59 ID:x2bD3q/iO
アッハハハハ
アッハハハハハハ!
弱っちいバカ犬が遠吠えしておるわ!
おい、暇なら、
信金理論の素晴らしさを語れや?
バカ犬。
782名無しさん@一本勝ち:2007/10/05(金) 20:48:05 ID:hWhtzJ5J0
コピペウゼエ
783名無しさん@一本勝ち:2007/10/05(金) 20:54:12 ID:RQqtj0njO
佐川理論てあるの?
784名無しさん@一本勝ち:2007/10/05(金) 21:35:20 ID:I0oWDQUw0
>>776
違うね、中国武術の格言からだよ。
>>777
それが佐川愛器なの?
785コンタクト ◆MasterNNok :2007/10/05(金) 21:39:37 ID:EGzHghgL0
>>784
>それが佐川愛器なの?

佐川愛器なんて知らん。
786名無しさん@一本勝ち:2007/10/05(金) 21:47:31 ID:I0oWDQUw0
>>785
佐川先生が触れただけで技を掛けたの、触れない技をやったの?
吉丸氏が言ってるのは佐川愛器でしょう、コンチャンが言ってるのとは違うんじゃ
ないの
787コンタクト ◆MasterNNok :2007/10/05(金) 21:49:34 ID:EGzHghgL0
>>786
やってないから、伸筋がどうこうなんてことを言い出したんやろ。

>吉丸氏が言ってるのは佐川愛器でしょう、

ほう。
佐川愛器とやらでは、触れただけで技を掛けられへんとでも?
788名無しさん@一本勝ち:2007/10/05(金) 21:55:57 ID:I0oWDQUw0
>>787
触れただけでというのが

微妙だね、またどういう技をかけるのかも。
もちろん佐川先生に会ったことないのでわからんが。
789コンタクト ◆MasterNNok :2007/10/05(金) 21:58:41 ID:EGzHghgL0
>>788
じゃあ吉丸さんが「合気道の科学」などで書いた合気は佐川愛器かどうかはわからんな。
出版当時のレベルの吉丸合気ではあるのかも知れんが。
790名無しさん@一本勝ち:2007/10/05(金) 22:05:33 ID:I0oWDQUw0
>>789
佐川愛器かどうかはわからんなと言うことは、コンチャンは触れただけで
佐川先生がなにか技を掛けたのしってるの?
791コンタクト ◆MasterNNok :2007/10/05(金) 22:11:46 ID:EGzHghgL0
>>790
知らんって言うてるやろが。
792名無しさん@一本勝ち:2007/10/05(金) 22:17:36 ID:YbMi2HYc0
コンちゃんというと大村昆を思い出すわな。
793コンタクト ◆MasterNNok :2007/10/05(金) 22:18:38 ID:EGzHghgL0
じじいか!
794名無しさん@一本勝ち:2007/10/05(金) 22:19:52 ID:I0oWDQUw0
>>791
今日のコンチャンはつまらん藁、ところでコンチャンの言う吉丸氏の
伸筋理論はどのように解釈されましたかな?明日老人会の運動会があるので
も寝なくてはいけませんので早めに教えてください、伸筋で一等賞を取るぞ。
795名無しさん@一本勝ち:2007/10/05(金) 22:21:53 ID:hWhtzJ5J0
元隆起は合気が分かってないから、議論したり質問するだけ無駄。
796コンタクト ◆MasterNNok :2007/10/05(金) 22:23:46 ID:EGzHghgL0
>>794
>コンチャンの言う吉丸氏の伸筋理論はどのように解釈されましたかな?

一言でいうと噴飯もの。

>吉丸伸筋理論は、自分の体のことにしか目が行ってないのでしょう。
>合気とは自他の関係の上に成り立つ技術です。
>昨今の身体論も、同じような過ちに陥っています。
>いくら身体が動いても、相手を考えない術は、武術として通用しません。

詳しくはここに。
http://f13.aaa.livedoor.jp/~aikia/021029-1.htm
797名無しさん@一本勝ち:2007/10/05(金) 22:25:27 ID:hWhtzJ5J0
>元隆起みたいに合気が分かってない人間が、合気の事を語っているが?

一言でいうと噴飯もの。
798名無しさん@一本勝ち:2007/10/05(金) 22:35:56 ID:SqjKmB5s0
伸筋なら足で合気ができるはずだけどね
吉丸さんて体をつなげることの重要性にすら言及してないよね。
799コンタクト ◆MasterNNok :2007/10/05(金) 22:38:27 ID:EGzHghgL0
>>798
吉丸さんは出来ないってことかな?

佐川先生はやってるな。
800名無しさん@一本勝ち:2007/10/05(金) 22:41:05 ID:hWhtzJ5J0
現隆起なんて、Y丸さんに会ったこともないくせに、よく色々言えるな( ´,_ゝ`)プッ

妄想&想像&本から得た知識

だけでいい加減なことを書き込むのは辞めてくれよ(笑)

といいつつ800!
801コンタクト ◆MasterNNok :2007/10/05(金) 22:43:10 ID:EGzHghgL0
>>800
>会ったこともないくせに、よく色々言えるな

会ったことがないからこそ、本屋2ちゃん情報だけであれこれ言えるんやで。
802名無しさん@一本勝ち:2007/10/05(金) 22:44:10 ID:1k1BKeiR0
803名無しさん@一本勝ち:2007/10/05(金) 22:46:04 ID:hWhtzJ5J0
コピペ頃す!
804名無しさん@一本勝ち:2007/10/05(金) 22:47:48 ID:SqjKmB5s0
>>799
ちがうちがう
合気が伸筋なら足でだれでも合気ができるはずって言いたかったのよ。
805コンタクト ◆MasterNNok :2007/10/05(金) 22:50:03 ID:EGzHghgL0
>>804
>足でだれでも合気ができるはず

稽古したら誰でも出来るやん。
806名無しさん@一本勝ち:2007/10/05(金) 22:50:24 ID:I0oWDQUw0
コンチャンありがとう、読ませてもらいました。
感想はフフフです。
ここには現役の錬体会員が来るみたいですから、元会員のアドバイスをおくります。
吉丸理論で愛器はできます、アリミツさんの愛器には及びませんが、私自身も
愛器はできるようになりました。しかし相当の自己鍛錬を積まねばなりませんし、
表には出されてない丹田も鍛えねばなりません。そして伸筋の本当の意味を理解して
ください。
807名無しさん@一本勝ち:2007/10/05(金) 22:51:17 ID:SqjKmB5s0
稽古とかでなくてさ
吉丸さんは伸筋つかうと相手に力を感じさせないで力をあたえることができるとかなんとか書いてあったのよ。
808イケイケワンワン ◆r4qRxdqUj2 :2007/10/05(金) 22:52:27 ID:wsyd6Jx70
中拳vs合気道(?)のスパー(もしくは組手)が行われます。
詳しくは武壇スレ86で!
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/budou/1191154125/l50

644 名前:コンタクト ◆MasterNNok 投稿日:2007/10/02(火) 19:33:14 2mvxRsBV0
逃げるの必死やなあ。
そこまで醜態をさらして逃げたいもんかのう。

ま、ええわ。
今回は犬の条件を飲んだろ。
劉と組手かスパーしたるで。
もともとその気なんやし。

アホをからかっただけやがな。(笑)
809コンタクト ◆MasterNNok :2007/10/05(金) 22:52:31 ID:EGzHghgL0
>>806
>吉丸理論で愛器はできます、

吉丸理論って何かよく知らん。

>そして伸筋の本当の意味を理解してください。

どこに書いてんの、それ?
810コンタクト ◆MasterNNok :2007/10/05(金) 22:54:32 ID:EGzHghgL0
>>807
マジで?
アホやなそれは。

自分で使ってる意識があまり無いみたいなことを書いてたような記憶があるけど、相手にとはなあ。
811名無しさん@一本勝ち:2007/10/05(金) 23:06:38 ID:hWhtzJ5J0
ここではっきり言えることは、信金理論では合気の5%ぐらいしかできるように
ならないってこと。

悪いけど、連帯会のヌルくてダルくて、ヤラセ満載の稽古じゃ1000兆年経っても、できるようには
ならないよ。

>>806 ためしにさ、身長190センチ、80キロぐらいで現役の極真2段以上のやつをガチで合気上げしてみ。
できねーから。もしくは、フツーに立って動いていない状態でいいから、極真か柔道2、3段以上を一本取りでも四方投げでも、やってみたことあるか?
それができて、初めて「合気ができるようになった」と言ってくれ。それでも不十分だけど、一応初歩の初歩はクリアだ。

812名無しさん@一本勝ち:2007/10/05(金) 23:07:37 ID:2aOZU+Qs0
この馬づらの男がコンタクトか?
813コンタクト ◆MasterNNok :2007/10/05(金) 23:10:16 ID:EGzHghgL0
>>811
>一応初歩の初歩はクリアだ。

なんぼなんでも、それくらいのことは出来はるやろ。
お前、ハードルを低くしすぎ。(笑)
814コンタクト ◆MasterNNok :2007/10/05(金) 23:12:26 ID:EGzHghgL0
815名無しさん@一本勝ち:2007/10/05(金) 23:13:07 ID:hWhtzJ5J0
>>813 あ、ガチっていう条件付だから。反社会道のヤラセはのぞくよ!
816名無しさん@一本勝ち:2007/10/05(金) 23:13:49 ID:hWhtzJ5J0
コピペは絶対に見ないように。
817名無しさん@一本勝ち:2007/10/05(金) 23:27:40 ID:I0oWDQUw0
>>811
5%しかできない?じゃ、あなたはそれ以上のことが理解できてますね、凄い。
極真じゃないけど100キロ近い格闘家を上げたことありますし、90キロ位の
ボディービルダーも上げたことあります。投げは四方投げとか限定されると
まだ無理ですね。かなりできる方みたいですね教えて欲しいくらいです。
新極真の世界大会とか観に行かれませんか?
818コンタクト ◆MasterNNok :2007/10/05(金) 23:29:30 ID:EGzHghgL0
>>817
>じゃ、あなたはそれ以上のことが理解できてますね、凄い。

出来てるわけがないって。(笑)
819名無しさん@一本勝ち:2007/10/05(金) 23:34:02 ID:I0oWDQUw0
>>818
コンチャンありがとう、明日早いからもう寝るは。
一本下駄欲しいな、今度買うのでよろしく。
820名無しさん@一本勝ち:2007/10/05(金) 23:34:50 ID:hWhtzJ5J0
信金なんて、本当に合気の一部の一部。
四方投げみたいな、初歩の投げ技にも応用しようとすると、「?」
「どう信金理論使えばいいの?」ってなるのが、信金理論の破綻しているところ。

合気上げって、トリックやちょっとしたコツを掴めば、いくらでも上げられるからね。
上げることにこだわってると、その先が見えない。
合気上げを段階的に抑える方も、上げる方も変化させないとね。
素人に思いっきり掴ませて「相手も自分も力を感じずに」上げられたら、
それで初歩の初歩の初歩クリア。
821コンタクト ◆MasterNNok :2007/10/05(金) 23:36:23 ID:EGzHghgL0
>>819
おおきに〜!
822名無しさん@一本勝ち:2007/10/05(金) 23:57:40 ID:V8NGWPfV0
有満さんの合気は魔法のように見える
次元が違うという感じ
823名無しさん@一本勝ち:2007/10/06(土) 00:02:05 ID:Y3eKnbkG0
>>820
そのトリックやコツを教えてくれんかの
824名無しさん@一本勝ち:2007/10/06(土) 00:16:44 ID:3D+RMJCF0
>>822 連帯会員乙。どこがどう次元が違うか、アホにも分かるよう説明してくれ。
825名無しさん@一本勝ち:2007/10/06(土) 00:33:53 ID:iOpichGq0
>>796
理路整然やな。
コンタクトの方が正しいで。
ほんにつまらん理論よな、真菌は。
826名無しさん@一本勝ち:2007/10/06(土) 00:57:03 ID:3D+RMJCF0
>>825 自演はよせ。
827名無しさん@一本勝ち:2007/10/06(土) 02:27:31 ID:BjcS83uM0
総本部合気指南公開講習会は基本的に毎月最終日曜日に行います。
 公開ですので一般の方も参加可能です。どんどん御参加下さい。
なるべく多くの方の手を取りたいと思います。
 ただ初級者から上級者まで様々な方が参加されると思いますので、
当日の状況により内容を一部変更する場合があります。


日時 平成19年10月28日(日)
     午後1時半〜4時40分 (受付午後1時15分から)
     

 場所 JR浦和駅西口より徒歩7分
     (詳細は申込み後に連絡いたします)

 費用 一般  10.000円
     会員   5.000円 
828名無しさん@一本勝ち:2007/10/06(土) 06:29:04 ID:s0pboC6a0
最高だ、佐川、植芝よりずっと良い
大東流のこの濃くて固い鍛練に比べたら
地獄道場なんて物足りないよ、佐川の合気は最高だ
ここも、足腰もすごくて、馴れ合気じゃ全然強くなれないけど
小平には入門するだけでもうすぐにも肉体改造されそうだ
植芝の合気道にのめり込んでいたなんて自分で情けないよ
この吸い付くような合気に触れたら
もう植芝のブヨブヨとした道場なんて触る気もしない
合気道なんてバーチャルに達人の気分を味わえるくらいしか価値のない屑武道だよ
佐川さえ居れば俺は・・・ 佐川ぁ、佐川ぁぁ
829:2007/10/06(土) 07:14:20 ID:kC41I8AXO
>>820 手を上げるだけじゃなくそこから投げれるよね?そこまで熟
練してるなら当然出来るはずだが?
830名無しさん@一本勝ち:2007/10/06(土) 08:08:25 ID:GPKkdf/80
シンキンより日野さんや黒田さんの理論のほうがよっぽどわかりやすいよなあ。
831名無しさん@一本勝ち:2007/10/06(土) 08:26:43 ID:YYPvf5H40
『伸張力』というのは、解剖学的な意味での伸筋のチカラという意味じゃなくて
外側に張り出す、伸張性の力というくらいの意味だろ
緩から急 急から緩 弱から強 強から弱 に滑らかに変化することが可能なチカラ

具体的には、熟練者の太極拳の演武にみられる
動作と動作との間に区切りのない連綿不断としたカドのない動きが『伸張力』の表現


そしてヒトの体は、加えられたチカラが弱から強に変化すると、当然これに対してガンバロウとするが、
滑らかに強から弱に変化するチカラに対しては、反応ができない

この滑らかに強から弱へと変化するチカラが『弛緩力』
その際の体の使い方が『伸筋コントロール』

離れた相手に対しても意識のブツカリ?の力及び方向をなめらかに変化させることにより
相手になんらかの影響を与えることは可能そうである

とにかく『滑らかに強から弱へと変化するチカラに対しては、人間は反応できない』というのが著書における主張の最大のポイントだろう
832名無しさん@一本勝ち:2007/10/06(土) 08:29:13 ID:YYPvf5H40
そもそも武道の技を言葉で説明する際には、文学的表現にならざるをえない
それを「筋肉は収縮することしかできないのだから伸筋のみを使って動作するなどありえない!」
とか言うやつって根本的なところでアタマが悪いとしか思えない

武道と関係ないけどニュアンスというものが解せず女にモテなさそうというか・・・


それから俺は、アリミツさんのとこの人間じゃないから関係者乙とかいらないし、レスはいらねーよ

あまりの論点のズレっぷりにイラっとしただけだから
833名無しさん@一本勝ち:2007/10/06(土) 08:38:01 ID:GPKkdf/80
文学的にならざるをえないなら植芝さんみたいに、指先から気をだすのじゃ、でいいじゃん。
ヘタに伸筋なんて言葉を使うから突っ込まれるんだよ。
だいたいこれのどこが科学的だっつうのさ。最初から文学的と言ってればいいものを。
834名無しさん@一本勝ち:2007/10/06(土) 09:19:42 ID:B3vGmZvD0
これの4:40頃に出てくる触れないで相手を飛ばす技は凄いね。
新体道や西野流の飛び方と全く違う。
相手が本当に壁にでもぶつかってはじき飛ばされているような感じ。
これを見ると植芝が如何に凄かったかがわかると思う。
http://www.youtube.com/watch?v=y4_3TdHBAvA
835名無しさん@一本勝ち:2007/10/06(土) 09:21:32 ID:GPKkdf/80
ちなみに日野さんの本にも似たようなことはもっとわかりやすい例つきで書いてある。
伸筋だの伸張だの、科学もろくに知らないのに無理に科学的な言葉を使う必要はない。
836名無しさん@一本勝ち:2007/10/06(土) 09:40:33 ID:R1PsS8d10
佐川派の人間が書く植芝の実態(?)と
逸話として残っている植芝像が余りにも違い過ぎる。



837名無しさん@一本勝ち:2007/10/06(土) 09:52:23 ID:Uo7vyFM80
>>834これの4:40頃に出てくる触れないで相手を飛ばす技は凄いね。

ただ胸でぶつかってるだけです。
やっぱり植芝さんは技が甘いね。
佐川道場は技がカチカチだし
もうアイキの時代は末期だな。
838名無しさん@一本勝ち:2007/10/06(土) 09:55:48 ID:3D+RMJCF0
この世の中で、達人がたまに出てくるよね。
でも、その方法は本人だけが分かるし、できるのであって、
実質的に何らかの形にして残すのは至難の技だろうな。

佐川先生の残したカリキュラムだって、完全なものじゃないんだろう。
どうしたって、人間のやるものだから、伝わらないものはある。
湿田というか、佐川合気が凄すぎて、伝えきれなかったんだろうね。
839名無しさん@一本勝ち:2007/10/06(土) 10:30:22 ID:qVZDuRgD0
植芝翁のことは木村さんも評価してるじゃない
読心の神通力は本物であれだけの気迫を見せた人は他に知らないって
武術における合気とはまた別の超能力的なものがあったのは事実なんだろうな
840名無しさん@一本勝ち:2007/10/06(土) 10:45:16 ID:PGE8oHY7O
いや、伝える気が
そもそもないだろ
佐川先生には
841名無しさん@一本勝ち:2007/10/06(土) 10:50:23 ID:PGE8oHY7O
佐川先生はある程度、超能力みたいなモノを持っていたんだろ
片目の悪い人には超能力が発現しやすいという説があるから
宜保愛子も目が悪かった
842名無しさん@一本勝ち:2007/10/06(土) 10:54:22 ID:PGE8oHY7O
植芝先生の霊能力は生まれつきのモノだが
佐川先生のは鍛練の賜物
843名無しさん@一本勝ち:2007/10/06(土) 10:56:09 ID:R1PsS8d10
合気武術家としてではなく超能力者として評価したw

植芝にも、相撲取り4人を合気で崩したとかそういう逸話があるんだけど
そういうのは嘘八百なのかねぇ‥。
塩田が語る植芝の逸話は真に受けない方がいいのかな。
844名無しさん@一本勝ち:2007/10/06(土) 10:59:32 ID:PGE8oHY7O
植芝先生の霊能力は生まれつきのモノで
合気道の鍛練とは関係ないと
塩田先生がクラゲに言ってたよ
845名無しさん@一本勝ち:2007/10/06(土) 11:11:15 ID:B3vGmZvD0
塩田さんはクラゲが好きだったのか?
家に水槽があってクラゲを飼っていて、
クラゲにブツブツ言ってたのか?
不気味だな・・・
846名無しさん@一本勝ち:2007/10/06(土) 11:21:27 ID:gd9wZNXqO
格闘技評論家の小島が合気関係いろいろ回ったけど、塩田剛三が一番凄かったと言ってたそうだよ。実戦でやってもビデオみたいに倒しちゃうんだって。
847名無しさん@一本勝ち:2007/10/06(土) 11:36:19 ID:R1PsS8d10
コジ、佐川道場にも行ったのか?
848名無しさん@一本勝ち:2007/10/06(土) 11:44:42 ID:1gIc+jxK0
849名無しさん@一本勝ち:2007/10/06(土) 13:11:42 ID:QLPiJ3te0
植芝先生の悪口はビデオも出さない佐川道場に言う資格はない。





850名無しさん@一本勝ち:2007/10/06(土) 13:44:14 ID:OCYvkczA0
>>846 小島は基本的に合気系武道の否定論者で、合気は中拳同様、演芸武道と断じる奴。
塩田の所にも「化けの皮を剥してやるよ。」と意気揚々と乗り込んだものの、どう投げられたかわからず投げられ、つかまれただけで激痛感じ、剣を持っても何時の間にか剣先は喉元へ。
自分の不明を恥つつ、塩田の名人芸を讃えながらも、条件反射とテコの原理で全て説明つくと断言。
その一方、塩田と弟子のあまりの技量の格差に疑問を呈する。

851名無しさん@一本勝ち:2007/10/06(土) 14:17:52 ID:0luOdnj9O
コジマは、いつも言ってるし。
そんなの関係ねえ!そんなの関係ねえ!
信金理論はだめだって。
852名無しさん@一本勝ち:2007/10/06(土) 15:04:44 ID:Z1FlNt/w0
塩田さんの映像で、いまいち納得出来なかったのは、

弟子が塩田さんの腕を掴んだまま手を離す事が出来ないで、
塩田さんが「彼は手を離したいんだけど、でも離す事が出来ない・・」

って言ってたんだけど、あれも合気? 凄く不思議だった。
手を固めてる訳でも押さえてる訳でもないし、手が離せないようには見えなかった
から・・

853名無しさん@一本勝ち:2007/10/06(土) 15:14:24 ID:BjcS83uM0
よかったね
854名無しさん@一本勝ち:2007/10/06(土) 16:36:31 ID:s0pboC6a0
塩田剛三(笑)
855名無しさん@一本勝ち:2007/10/06(土) 16:46:22 ID:gd9wZNXqO
少数の身内にしか技をかけない佐川より、実戦は塩田のほうができるんじゃないの。実際証明してるし。ちなみに小島は佐川道場も行ったらしい。
856名無しさん@一本勝ち:2007/10/06(土) 16:52:31 ID:BjcS83uM0
嘘つきは泥棒の始まり
857コンタクト ◆MasterNNok :2007/10/06(土) 16:55:44 ID:HfLQx4qJ0
佐川派もこれくらいの動画を出せたらええのにな。
http://jp.youtube.com/watch?v=JIowy89IXco
858名無しさん@一本勝ち:2007/10/06(土) 16:59:38 ID:BjcS83uM0

 昭和50年前後の話であるが、私の先輩が大東流の佐川師範の下で修行されていた。
 当時は吉丸慶雪氏が道場長(師範代?)を務め、堀辺氏が時折顔を見せていたそう
である。ただし稽古をしているのは見たことが無かったとのこと、、、
 その後、堀辺氏は東中野に『源氏大東流?』という看板の道場を出すのだが、なん
と吉丸慶雪氏が佐川道場に籍を置いたまま、共同経営者として参画していたのである。
 吉丸氏はそれでも何か咎めるものがあったのか佐川師範の写真を道場に掲げていた
そうである。それが実質オーナーであるところの『宗家!(^o^;)』堀辺氏としては気
に喰わず、その件で両者がかなり激しく言い争っている現場を見たことがあると先輩
氏はお仰ている。
 しかし、その『源氏大東流?』なるものは、勿論堀辺氏の全くの創作で、歴史に詳
しい知り合い…所謂『町の歴史家』に頼み、系図の巻き物を都合してもらっていたり
したそうである。(^^;)
 吉丸氏は佐川師範に師事するまでは琉球古流唐手の遣い手でもあったそうで、堀辺
氏も技法的な面では吉丸氏に一目置き、創設した自流儀の技法的バックボーンとして
いた。
 数年後、両者は仲違いし、吉丸氏去りし後、その道場は『換骨拳』と名称を変えて
しまう。さらにその後、さらに無節操な変貌を数年置きに繰返しているのは皆様御案
内の通りである。
 ただ、吉丸氏や堀辺氏にしても、いわゆる『力技』であるが…ツボにはまった際の
技の切れ味はかなりのものがあったとのこと…(-_-)フ〜ミュ?
 チンピラ相手の、所謂『街のケンカ』レベルであったなら、『無敵』と自著で吹聴
可能な実力はあったそうな、、、(^o^;
859名無しさん@一本勝ち:2007/10/06(土) 18:28:10 ID:UIP3zL1y0
小島程度で佐川に会えるなら高岡がとっくの昔に会ってるよ。
860名無しさん@一本勝ち:2007/10/06(土) 18:32:48 ID:upyjEd55O
>>858
その人、ボケてんじゃないの。
吉丸さんのサイトをよく見て創作すればおもしろかったかもね。大きな矛盾があるよ。
>吉丸氏去りし後、その道場は『換骨拳』と名称を変えてしまう。

『換骨拳入門』を書いたのは吉丸さんだよ。
861名無しさん@一本勝ち:2007/10/06(土) 18:41:45 ID:PGE8oHY7O
町の喧嘩で無敵なら
それこそ最高じゃないかW
誰も試合で勝つために合気を体得したいんじゃないだろ
ぶっちゃけ喧嘩ですよ
喧嘩に強くなりたいだよ
862名無しさん@一本勝ち:2007/10/06(土) 20:21:12 ID:qVZDuRgD0
おれがいま一番見たいのは高岡vsアリの頂上決戦
863名無しさん@一本勝ち:2007/10/06(土) 21:02:16 ID:NUsQd2M90
>>857
眼福でした。
佐川派も出そうと思えば出せるんだろうが出す気がないんでしょ。
864名無しさん@一本勝ち:2007/10/06(土) 21:37:09 ID:OnKiuU6A0
>>863
演武にゃ向かないんじゃまいか。
やっぱ塩田さんとこは弟子が受けるのうまいよ。うますぐるよ
865名無しさん@一本勝ち:2007/10/06(土) 22:04:35 ID:MRgRSOr00
当たり前だよ。合気なんだから。片方だけ上手くてどおすんだよ。
866名無しさん@一本勝ち:2007/10/06(土) 23:06:46 ID:3D+RMJCF0
つかさ、元隆起の動画で眼福でしたとか言ってるヤツ、どんだけ
見る目がないんだって言う話しだぜ。もしくは、自演かwww!!!
それなら、しゃーない。コイツは自演で自分のHPとかの閲覧数を上げようとしている
犯罪者だからな。

あの動画について。
普通に合気が分かるヤツとか、古武道分かるヤツがみたら、素人より
変な癖がついていてでたらめな動きだってことが丸出しだぜ(笑)
867コンタクト ◆MasterNNok :2007/10/06(土) 23:13:20 ID:HfLQx4qJ0
動画を見てから言えって。(笑)

 863 名無しさん@一本勝ち sage 2007/10/06(土) 21:02:16 ID:NUsQd2M90
 >>857
 眼福でした。
 佐川派も出そうと思えば出せるんだろうが出す気がないんでしょ。
868名無しさん@一本勝ち:2007/10/06(土) 23:33:31 ID:3D+RMJCF0
あのクソ動画か(笑)
見たよ見た。世の中に必要ないね、あの変な動画。

はっきりいうけど、自分から売り込むヤツにろくなヤツいないよ。
これが真実。教えてくれ、どこかに自分から「おれが俺が」って言って
凄かったヤツ。
869コンタクト ◆MasterNNok :2007/10/06(土) 23:36:51 ID:HfLQx4qJ0
>自分から売り込むヤツ

武田惣角先生なんて、その筆頭やったな。(笑)

870名無しさん@一本勝ち:2007/10/06(土) 23:45:02 ID:OnKiuU6A0
>>868
クソ動画ってことはないだろ
ポジション、タイミング、パワーを極めた合気道の分かり易い姿がココにある。

マスターは打撃もやるみたいだけど、マサトやブアカーオレベルの打撃に
合わせて技かけれるもんなの?
871コンタクト ◆MasterNNok :2007/10/06(土) 23:51:52 ID:HfLQx4qJ0
>>870
>マサトやブアカーオレベルの打撃に合わせて技かけれるもんなの?

まあ出来るやろ。
彼らがこっちの情報をあまり知らんかったらな。
872名無しさん@一本勝ち:2007/10/06(土) 23:57:35 ID:3D+RMJCF0
現隆起の妄想なんて、馬鹿らしすぎるぜ。
できるなら、K1出て証明しろよ。

>>870 相変わらず屁理屈ばかりで、馬鹿じゃねーの?
武田惣角が、自分で「おれの動画凄いだろ」ってアップしたりしたか?
「実力」で武者修行しながら、それで売り込むのは全然別次元の話。
お前が、実力でK1に出て証明するのと、ウンコ動画を2チャンネルに恥ずかしげもなく
晒して、「見て見て、ぼくの動画、凄いでしょ!!」ってやってるのが滑稽というだけだ。
本当に証明したけりゃ、「客観的に」証明しろよ。誰もが見て分るように。
873コンタクト ◆MasterNNok :2007/10/07(日) 00:01:05 ID:HfLQx4qJ0
>>872
>できるなら、K1出て証明しろよ。

出れるわけないやろ。(笑)

>武田惣角が、自分で「おれの動画凄いだろ」ってアップしたりしたか?

時代で出来へんかっただけと思うなあ。
あの性格ならやりそう。(笑)

>「見て見て、ぼくの動画、凄いでしょ!!」ってやってるのが滑稽というだけだ。

そりゃ確かに滑稽やな。
誰のことか知らんが。

874名無しさん@一本勝ち:2007/10/07(日) 00:05:06 ID:3D+RMJCF0
お前のことだよ、幻隆起。哀れだぜ・・・カマってカマってって、見て見て、ぼくの画像!!
って必死だなwww!
875コンタクト ◆MasterNNok :2007/10/07(日) 00:06:03 ID:O4RFaMhz0
>>874
>お前のことだよ、幻隆起。

人違いしてるんとちゃうか。
876名無しさん@一本勝ち:2007/10/07(日) 00:36:28 ID:wbpMfMCw0
はいはい、元龍貴ね。何度もおんなじ手を使うなよ。進歩のないヤツ。
877コンタクト ◆MasterNNok :2007/10/07(日) 00:42:50 ID:O4RFaMhz0
>>876
へ〜っ、やっぱり俺のことなんかなあ?
最初からちゃんと名前を書けばええのにな。(笑)

ほなら、ちょいと聞こうか。
「見て見て、ぼくの動画、凄いでしょ!!」ってアップした動画ってどれのことかなあ。
俺には凄い動画なんて撮った覚えが、まるで無いんやわ。
>>857のような優秀な受けが俺には1人もおらんのでなあ。
しょぼい動画しか撮れたことが無いと、俺は思うとんねんけど、あんた知ってる?
878名無しさん@一本勝ち:2007/10/07(日) 00:49:26 ID:SDvUoOdu0
そのうち、俺はヒクソンにも技掛けられるぞとか言い出すのか?

ホルモン屋もついに高岡の領域に入ったのだな。
おめでとうw
879名無しさん@一本勝ち:2007/10/07(日) 00:49:45 ID:rbfCfEM40
コンタクトは結構まともなこと言うとるよ、うん。
880名無しさん@一本勝ち:2007/10/07(日) 00:52:29 ID:I403fxD30
なんかあるとK1、プライド・・
ガキは相手にしても無駄
881コンタクト ◆MasterNNok :2007/10/07(日) 00:52:35 ID:O4RFaMhz0
>>878
>そのうち、俺はヒクソンにも技掛けられるぞとか言い出すのか?

稽古なら技くらい掛けられるわな。
ヒクソンだって人間からなあ。
882名無しさん@一本勝ち:2007/10/07(日) 00:54:33 ID:GuzOCJuZ0
>>873
>時代で出来へんかっただけと思うなあ。
>あの性格ならやりそう。(笑)

あるかも。2チャンがあったら名無しで自分のスレ立てたりしてそうだし。
883名無しさん@一本勝ち:2007/10/07(日) 00:59:18 ID:wbpMfMCw0
どうでもいいけど、なんら実績がないヤツが、あーだこーだ言おうと、画像を死ぬほどアップしようと、
しょせんは「凄いぞ自己主張」以外の何物でもない。
お手軽な方法で、自己主張しているだけ。自分がスパーや試合で勝つことはもちろんなく、
傷つくこともなく、痛い思いもしないで、誰が納得するのだろうか。
武道家を自称、ましてや「〜道」を立ち上げたりするんだったらさ、
画像とか2ちゃんねるで主張せず、公式の試合やなんかで証明したらどうだ?

ヒクソンが人間だとしても、お前には技が掛けれないだろうよ。
現実をいい加減、認識したらどうだ。


884コンタクト ◆MasterNNok :2007/10/07(日) 01:02:25 ID:O4RFaMhz0
>>883
>誰が納得するのだろうか。

中にはもの好きや頭の変わったのもおるで。(笑)

>画像とか2ちゃんねるで主張せず、公式の試合やなんかで証明したらどうだ?

証明する気ないしなあ。
得にならんし。

>ヒクソンが人間だとしても、お前には技が掛けれないだろうよ。

ま、自由に思ってればええと思うわ。
885名無しさん@一本勝ち:2007/10/07(日) 01:02:51 ID:rbfCfEM40
>時代で出来へんかっただけと思うなあ。
>あの性格ならやりそう。(笑)

いまの金で5000万出すといえば絶対やったわな。
886名無しさん@一本勝ち:2007/10/07(日) 01:05:49 ID:rbfCfEM40
少なくとも吉丸よりコンタクトの方がヒクソンに技を掛けられる
可能性があることだけは確かやな。
887コンタクト ◆MasterNNok :2007/10/07(日) 01:11:02 ID:O4RFaMhz0
>>886
吉丸さんはどうも体が悪いようやから仕方がないとして、合気上げくらいなら出来る人はなんぼでもおるやろうね。
上げられへんコツとか教えて少し練習したら別かも知れんけど。
888名無しさん@一本勝ち:2007/10/07(日) 01:20:06 ID:GuzOCJuZ0
自分にとってある意味未知の技術は対処しづらいのが当たり前。
それを利用して技がかかったから強いというのはおかしな話だし、
逆に、強い人は未知の技術に対しても強い・対処できるという考えもいびつ。

ってとこか。
889名無しさん@一本勝ち:2007/10/07(日) 01:22:43 ID:GuzOCJuZ0
補足。
強い人は未知の技術に対しても、その技術の範疇で対抗できるハズ、という考えはいびつ。
また、範疇外ならば、合気上げなんかに付き合わずに蹴っても頭突きしてもいいんだし。
890コンタクト ◆MasterNNok :2007/10/07(日) 01:27:18 ID:O4RFaMhz0
>>888
>技がかかったから強いというのはおかしな話

その通りやで。

>逆に、強い人は未知の技術に対しても強い・対処できるという考えもいびつ。

そうそう。
強い弱いなんてものは相対的なもんやし、比較するものや条件で変わるもんやからな。
フルコンスパーでボコボコにされても呼吸法なら負けへんなんてことはよくある話やし。
人間、強い部分もあれば弱い部分もあるがな。
http://jp.youtube.com/watch?v=uGsxDPj6TFc
891名無しさん@一本勝ち:2007/10/07(日) 01:27:28 ID:I403fxD30
吉丸スレつくってそっちでやってもらったほうがいいな
892名無しさん@一本勝ち:2007/10/07(日) 01:47:06 ID:rbfCfEM40
柔道でも空手でもルールでやっとるだけや。
合気系は両手捕で呼吸法大会でも開けばええねん。
そこで他武道選手に負けるようなら笑われればええ。
空手が柔道試合に負けるのが勝ったら柔道選手笑われるのと一緒やけん。
それぞれの武道内のこっちゃ。

>>890
あんた、時津風より竹刀の使い方が格段にええよ。w
893名無しさん@一本勝ち:2007/10/07(日) 01:57:11 ID:N0pUwga30
>>866
リンク先は塩田先生の動画なんだけどさ。
それ以上というと佐川先生の動画とかになるかもしれんが現存してないだろ。

動画の中には古武道大会で最優秀を取ったとか紹介されていたが、
当時の関係者より君の方が武術を見る目があるんだろうな。
素直に感心するわ。


・・・ま、動画を見てないで文句を言ってたんだろうけど。
894コンタクト ◆MasterNNok :2007/10/07(日) 01:59:47 ID:O4RFaMhz0
>>892
うちのオヤジは高砂部屋やったから、「かわいがり」はお任せを。(笑)
http://www.youtube.com/watch?v=1Pv99kl7DT0
http://www.youtube.com/watch?v=zcT2fKryPOE
895名無しさん@一本勝ち:2007/10/07(日) 02:35:17 ID:/yYBaAMj0
何かにつけてヒクソンだとか総合持ち出す人がいるけど、そんな非現実的な事を持ち出すのは、そろそろ卒業したら?
出るわけないし、出すわけもないじゃんw
証明してくれ!ってダダこねてないで、自分から確かめに行きゃいいじゃん。
ヒクソンにはなかなか会うのは難しいけど、マスターなんかだとその気になりゃ会えるし、手も合わせてくれるだろ。
ヒクソンにはBIG MONEY必要だぞ。
896名無しさん@一本勝ち:2007/10/07(日) 03:05:30 ID:rbfCfEM40
>>894
おお、ほんまやな。w
子供相手にたんと可愛がりしとるし、
わかいもん相手にビール瓶(代用)の小突きまでさまになっとるわ。
もう少し、早よう時津風に指導してやるべきやったなあ。
相撲協会に教えてやったらどや。w
897名無しさん@一本勝ち:2007/10/07(日) 03:13:16 ID:C7PTTyxq0
ヒクソンだとかPRIDEだとか言ってるのは、
地方のちょっと格闘技オタな丸刈り少年なんだよきっとw
通ぶって威張ってみたい年頃なのさ〜
898名無しさん@一本勝ち:2007/10/07(日) 11:36:08 ID:SDvUoOdu0
当時はみんなヒクソンを引き合いに出してたよ。
時の人だったからね、ヒクソンは。

高岡「ヒクソン程度のDSでは私は倒せないよ」
龍拳「気の力をもってすればヒクソンにも勝てる」
宇城「プライドではヒクソンには勝てないですね」

899名無しさん@一本勝ち:2007/10/07(日) 12:01:29 ID:3QPT2SPeO
合気と格闘技のトップレベルを比較するなら、
ヒクソンは当たり前なんですならヒョードル行く?
900名無しさん@一本勝ち:2007/10/07(日) 12:31:01 ID:YT83vmsZ0
901名無しさん@一本勝ち:2007/10/07(日) 14:36:21 ID:H1tDFQuxO
実戦は甘くないぞ。一部の身内にしか使わない技術が、世界の強豪に簡単に通用すると思うな。
902名無しさん@一本勝ち:2007/10/07(日) 16:01:19 ID:wKbBcSR50
と、もやしっこネット番長が一言
903コンタクト ◆MasterNNok :2007/10/07(日) 16:08:03 ID:O4RFaMhz0
>>898
まともなのは宇城さんだけやんけ。(笑)

ああ、ここでもいいから答えてくれや。

http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/budou/1190645551/239-240
239 名無しさん@一本勝ち sage 2007/10/07(日) 01:24:22 ID:SDvUoOdu0
コンタクトよ。
俺はK-1には出ないが魔沙斗やブアカーオにも勝てるって広言した以上
あんまり柳川昌弘の文句も言えないだろう。
柳川に試合に出ろって言うことはお前も出て証明しなきゃならんからな。
口で言うだけなら柳川もお前も同じだからよ。

240 コンタクト ◆MasterNNok 2007/10/07(日) 01:32:51 ID:O4RFaMhz0
>>239
>俺はK-1には出ないが魔沙斗やブアカーオにも勝てるって広言した

どこでかな?
904名無しさん@一本勝ち:2007/10/07(日) 16:45:38 ID:igerV8FN0
>>898 「研究対象」じゃんw
>>899 「比較」なら何でも桶。
905イケイケワンワン ◆r4qRxdqUj2 :2007/10/07(日) 17:07:48 ID:tTD+agLq0
中拳vs合気道(?)のスパー(もしくは組手)が行われます。
詳しくは武壇スレ87で!
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/budou/1191598733/40

武壇スレ86
644 名前:コンタクト ◆MasterNNok 投稿日:2007/10/02(火) 19:33:14 2mvxRsBV0
逃げるの必死やなあ。
そこまで醜態をさらして逃げたいもんかのう。

ま、ええわ。
今回は犬の条件を飲んだろ。
劉と組手かスパーしたるで。
もともとその気なんやし。

アホをからかっただけやがな。(笑)
906名無しさん@一本勝ち:2007/10/07(日) 17:14:15 ID:H1tDFQuxO
>>982もやし?極真出身でキックボクシングやってる奴はもやしか?グレーシーの奴等とグランドの練習したこともあるよ。
907名無しさん@一本勝ち:2007/10/07(日) 17:15:19 ID:H1tDFQuxO
↑は>>902の間違い
908コンタクト ◆MasterNNok :2007/10/07(日) 17:16:42 ID:O4RFaMhz0
>>906
もやしもおるんとちゃうか。
909イケイケワンワン ◆r4qRxdqUj2 :2007/10/07(日) 18:12:01 ID:tTD+agLq0
中国武術と合気道(?)が10月14日スパーする事になりました!

武壇スレ86
644 名前:コンタクト ◆MasterNNok 投稿日:2007/10/02(火) 19:33:14 2mvxRsBV0
逃げるの必死やなあ。
そこまで醜態をさらして逃げたいもんかのう。

ま、ええわ。
今回は犬の条件を飲んだろ。
劉と組手かスパーしたるで。
もともとその気なんやし。

・・・との事でしたが。

武壇スレ87
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/budou/1191598733/l50
87 名前:コンタクト ◆MasterNNok 本日のレス 投稿日:2007/10/07(日) 17:46:04 O4RFaMhz0
まあな、14日に忘塵の練習会に行く気は無くなったからな。

と、逃亡宣言を出してしまいました。
ホンモノの中国武術と合気道(?)の対決を楽しみにしていた皆様には残念な結末となってしまいました。
910名無しさん@一本勝ち:2007/10/07(日) 18:20:45 ID:I403fxD30
コンタクト最低
911コンタクト ◆MasterNNok :2007/10/07(日) 20:15:04 ID:O4RFaMhz0
今ジャンクスポーツでソフトボール対決やってるが、上野の投げる球に10者連続三振。
金村や片岡もキリキリ舞させられた。バースが三振したのは愛嬌やけど。
そやから言うて、ソフトボールが野球より優れてるとは言えんわなあ。
912名無しさん@一本勝ち:2007/10/07(日) 20:25:59 ID:YKTJWzU6O
あのソフトボールで世界一のスピードボールを投げる女にいきなり殴られたら、へたな中拳や合気道のやつでは負けるわ。
さすがにがっちりしてええ体しとるね。
913名無しさん@一本勝ち:2007/10/07(日) 21:35:50 ID:iGQemq1O0
小原良雄師範の話はさっぱり出てこないね。
やっぱり佐川道場の人は来てないんだな。
914名無しさん@一本勝ち:2007/10/07(日) 21:42:14 ID:zblVOKRc0
コンタクト氏は日野ちゃんにかぶれて、書き込みも標準語から関西弁になったのかな?
あと、2ちゃん武道版に書き込むときは、みんなでHNを<コンタクト ◆MasterNNok>に統一して関西弁で書き込もう。
そうすれば、ホンモノのコンタクト氏もその(ウザい)存在が霞む。
915名無しさん@一本勝ち:2007/10/07(日) 23:26:17 ID:TNb2e3uH0
佐川幸義なんてぬるい(笑)
みんな妄信してるよ。
僕は、そう思うポ
916037:2007/10/07(日) 23:44:24 ID:j2zB90de0
>>913
いや、見てはいると思うよ。
小原さんは道場に時々来る程度だからねぇ。
917名無しさん@一本勝ち:2007/10/08(月) 00:25:53 ID:UYpRmo3pO
佐川道場のなりすましは、
やっぱりアリ? 関係者か!
もっとビックリするような話しろや!
918名無しさん@一本勝ち:2007/10/08(月) 00:37:52 ID:dVDSdUbb0
元龍貴って、なんで身元がバレてて、自分から晒してんのにコンタクトとかホルモン屋という
偽名使うの?やましいからか?
変な動画を自分で垂れ流しているからか?ま、宣伝のためだろうが。

てか、世の中の人は反射道なんて薄気味悪いものに興味を持つ可能性
がゼロだよ。合気道やらせても、反射道なんて絶対やらせない。
919名無しさん@一本勝ち:2007/10/08(月) 01:34:00 ID:EabLqXKO0
外野から見たら、合気道もかなり気持ち悪いぞ
920名無しさん@一本勝ち:2007/10/08(月) 01:48:21 ID:UTampVj90
本当に合気道をやらせだとかカルトだとか触れ回って、そう洗脳されてるのは
武板しか見てないニートだけ。

世間的には武道と呼ばれるジャンルの中では比較的好意的に見られてるのが実態。
DQNぽいイメージが無いのが合気道の救いだなw
921037:2007/10/08(月) 02:06:48 ID:tVdKSYNe0
>>917
びっくりするような話?
個人的には、練体会のHPが一番びっくりモノだけどな。
922名無しさん@一本勝ち:2007/10/08(月) 02:51:40 ID:BqdZC9Pv0
>>921
もうちょっとくわしくお願いします
923名無しさん@一本勝ち:2007/10/08(月) 03:37:34 ID:Bd/EO6GE0
長野は最悪だな
924名無しさん@一本勝ち
佐川よりジェロム・レ・バンナのほうが強いで