【透明な力】佐川幸義<その2>【合気】

このエントリーをはてなブックマークに追加
940名無しさん@一本勝ち:2007/08/19(日) 05:43:21 ID:O/2ALEVm0
議論の無駄という点では同意だな。


なんせ、自分自身が主張している >>935の意見、これ、視点を逆にするだけでそのまんま
脳内研究者に対してもいえることになってしまうってことわかってない時点で、どうしようも
ないよな。

わたしゃ面倒だからやんないけど、誰か、正反対の主張に書き換えてみてくれ。

綺麗に裏返るから。

941名無しさん@一本勝ち:2007/08/19(日) 05:44:18 ID:O/2ALEVm0
>>938

そのスポーツチャンバラの映像でもいいぞ。
アップしてくれ。

942名無しさん@一本勝ち:2007/08/19(日) 05:50:56 ID:Z5dmiLrZ0
>>934
〔あと、生体磁気はともかく、リミッターはなあ。リミッター解除して火事場の馬鹿力使っちゃだめでしょ。
 それじゃ単なる力業だよ。〕

あなたは、
生体が発生させている磁気がどのようなものか、具体的に知らないだけでなく、
リミッターを解除するとどのような現象が起るのかも、
正しく知らないか、または正しく推理出来ないことが、
この発言からはっきりと理解できます。

リミッターには何種類もあること、どのように働くかについては、言及済みです。

「火事場パワーの力技」だけと思い込んでしまい、
何が解説されているのか、まったく内容を理解していない時点で、
議論に加わることが可能な予備知識や、
このテーマを議論するのに十分な、知的能力を有していないと判断できます。

まともな議論を行うことが不可能なことが読み取れるので、
あなたの発言は、スルーするのが妥当と判断されてきたのです。

素人考えの間違ったデタラメを、今後も正しいと妄信して書き続ければ、
全てスルーされる結果になるだけです。

ここは、武道の専門の板です。
素人が専門家よりも頭が切れる人物のつもりになって、
その場で思いついたようなデタラメを、執拗に繰り返し書き連ねて、
正常な情報の伝達を妨げて良い場所ではありません。
943名無しさん@一本勝ち:2007/08/19(日) 05:57:08 ID:O/2ALEVm0
>>942

武道の専門の板ってことだと、あなたの方が素人だと思うけどなあ。
少なくとも合気柔術のこと全然理解してないじゃないですか。

つかさ、この書き込みもそのまま裏返せるんですけど。

ところで、あなたが研究している合気柔術とやらはいったいどこのどういう系列の合気柔術で
しょうか?

それくらいなら書いても大丈夫でしょ?

スルーするのが妥当って、人の書き込みのなかから都合のいいところだけは抜き出しておいて?
それってまともな議論の態度とはいえませんね?
944名無しさん@一本勝ち:2007/08/19(日) 06:04:41 ID:O/2ALEVm0
それとさあ、これはいままであえて突っ込んでこなかったんだけど、
やっぱり予想通り内部規定とやらを理由にデータ出せないと言い訳したから
書くけど、

本当に企業と共同研究しているんだったら、今まで書いたことでも十分内部規定に
抵触すると思うんだけどね。

随分とゆるゆるな内部規定もあったもんだ。もしくは、規定違反の情報漏洩をあえて
やっているの?

945名無しさん@一本勝ち:2007/08/19(日) 06:48:06 ID:Z5dmiLrZ0
>>931
〔>本人特定されないように、背中向きの映像でもいいぞ。〕

どのような『気』を発しているか、その場に居合わせれば誰でも何かしら感じ取れますが、
背中向きの映像を見て、それが分かる人はまずいません。

というよりも、具体的にどのような映像が撮影されるのか、
要求する側がまったく理解していないことが分かります。

ぱっと見ても、
女の子が剣を振ったら、それを合図に何人もが将棋倒しに転んでいる、としか見えません。、
後姿の画像だけでは、ヤラセとしか思えないため、
自分達でワザと転んで見せているヤラセ画像をアップした、と指摘される結果が待っているだけです。

本当に研究したいなら、後ろ向きだけではなく、全方向から見た画像を欲しがる筈です。
目の動きやちょっとした仕草から、本当にヤラセかどうかを読み取ろうとするのが、
専門家の姿勢です。

つまり、
合気柔術の気の技を掛けている映像を研究したことがない、武道の素人が、
高度な議論の場に分かったつもりになってに悪戯に首を突っ込んできて、
見当ハズレの書き込みをして冷やかし目的で、情報提供者を得意げに叩いて見せているだけの、
実が伴わない状態にあることが、手に取るように一瞬で分かってしまいます。

このほかにも、議論に値しない素人染みた不適切な要求やバッシングが目立ちますが、
当然、他の人によってもスルーされて来たこれまでの流れは、妥当だったと判断します。
946名無しさん@一本勝ち:2007/08/19(日) 07:06:20 ID:RfpRY4uc0
キチガイを相手にしないでください
あっというまにスレが埋まる・・・
947名無しさん@一本勝ち:2007/08/19(日) 07:06:47 ID:Ng/iEwgm0
>>945
柳龍拳についてはどう思いますか?
これは生体磁気で飛ばしてますか?
是非、下の映像を見てお答え下さい。
http://www.youtube.com/watch?v=tib2Urowsdc
948名無しさん@一本勝ち:2007/08/19(日) 07:09:12 ID:Z5dmiLrZ0
すでに、番組制作の話がそれとなく書き込まれていることを、
画像のアップを要求してきた人物が見落としている時点で、
まともにこのスレッドを読んでいないことが明らかです。

このような冷やかしめいた真意が明らかなバッシングに同調する発言は、控えるようにお願いします。

『フォース』は、今の日本人には、たとえ武道の専門家の間でも理解されない、珍しい現象で、
興味深い現象が認められることは事実だが、プロトサイエンスやオカルト扱いの誤解を招くだけで、
日本では『フォース』の技術は、一部の専門家の間以外では今後も理解されない、
という大学教授陣の見解が示されています。

自分達のコメントは放送しないでくれと言い出して、説得が不可能な印象があるため、
テレビ番組の製作が見送りになる可能性が濃厚という話を聞いています。

私の興味も、
他のスポーツのジャンルで、どのように使われているか、という方向に変わりつつあるので、
武術の世界の『フォース』の話は、今後私達の手元で進展する機会はないと思います。
というより、完成された体系があることが分かってきたので、
それを正しく伝承する組織の維持に努めるだけで十分だと思っています。

人に暴力を加える技術を進化させるトレーニングマシンでは、商品イメージが悪すぎるため、
テニスやゴルフのトレーニングマシンとして登場させる話のほうに、
スポーツ用品メーカーの担当者も、軌道を変えるように、それとなく促しています。

ただし、脳に磁気刺激を加えるのが安全かどうかというレベルの話になると、
海外では、危険性があるという研究報告のほうが圧倒的に支持されているので、
恐怖心を抱く消費者が現れることが避けられず、
話がスムーズに進展しない可能性が指摘されています。
949名無しさん@一本勝ち:2007/08/19(日) 07:13:41 ID:O/2ALEVm0
>>945

そういうこと書くから、合気柔術まったくわかってないっていうのよ。

つか、人体そのものまったくわかってないな。きちんとある程度以上のレベルで、なんらかの
スポーツなり武道なりやったことないでしょ?

後ろ向きだろうが前向きだろうが、きちんとした身体の使い方しているか。相手の技に反応しているか
どうか。それなりにやっている人間なら一目でわかるものよ。そうでなきゃ、トレーナーや指導者は務まらない。

「気」の技とやらは別だというのであれば、それはやっぱりまっとうな合気柔術ではないしまともな
武術でもないってこと。

つかさ、あなたが言うところの「気」ってどういうものなのか、きちんとした定義を書いてもらえないかなあ?

950名無しさん@一本勝ち:2007/08/19(日) 07:18:46 ID:O/2ALEVm0
>>948

んーん、見事に話をここら辺で終わらせて逃げに入ろうとしているな。

まあそれはそれでいいんだけどね。

結局、将来研究成果とやらが発表されることは一切無いかもしれないってことだよねえ?

研究データとやらもこのまま一部の(オカルト)研究者の間だけで秘蔵すると?(w

つーかさ、なんでオカルトと合気柔術をまぜこぜにするのか、わけわからん。

つか、つかそもそもまともな研究にしてはやたらとカバー範囲が広すぎるんだよな。
しかも、カバーしている内容が味噌糞一緒。

951名無しさん@一本勝ち:2007/08/19(日) 08:13:12 ID:omtA2h0SO
達人宇城先生が武術の究極領域『気』について語った!
気とは生体磁気などではなく、『思考の深さ』である
これは古伝の型の鍛練によって、身体と脳の間に無限のフィードバック回路を形成することである

これにより劇的瞬発力で先を取り、敵の攻撃を未然に無力化することができるのである

m9(`・ω・´)別次元の強さを、今アナタに!

『空手と気』合気ニュース・2415円
952名無しさん@一本勝ち:2007/08/19(日) 08:13:34 ID:Z5dmiLrZ0
>>944
私達の仕事は、脳−コンピュータ・インターフェイスの開発。

不思議な武術の技の原理を解明するのは、
本業の仕事に役立つとはいえ、直接関係のない、趣味の研究。
仕事と関係のない人脈を通して、水面下で話が広がったので、その一部を紹介してみただけ。
そして、私達だけが仕事を通してのみ知ることが出来た特殊な情報は、今回一切書き込んでいない。

もちろん、
仕事で使っている特殊な機器を用いて得られたデータを、外部に出したりしたら、
問題がありすぎる。

これについては、仕事以外で付き合っている研究者に、データを出させるのならば問題はない。

〔本当に企業と共同研究しているんだったら〕

スポーツ用品メーカーは、ただ面白い現象として興味を示しているだけで、
まだ本気でこの技術が使えるとは思ってないらしく、契約しようなどとは考えていない段階。

電気刺激で筋肉を鍛える次は、磁気を脳にかけて、脳力を鍛えるんですか? 
確かに、火事場のパワーを引き出す効果は確認できますが、これって本当に安全ですか? 
思考に影響があるんでしょう? 消費者から洗脳装置と疑われたらどうしますか?
どこかの新興宗教団体が使っていたヘッドギアと、関係があると思われたら、絶対売れませんよね?

こんな反応では、先方が本気になって検討しているとは、とうてい思えない。

テニスやゴルフのトレーニングマシンを作る話が、具体的な構想段階に移行したら、
私達は口を閉ざすことになる。
953名無しさん@一本勝ち:2007/08/19(日) 09:17:02 ID:Z5dmiLrZ0
某道場の子供達の間で流行している人間スイカ割りゲームは、
某私立の学園で、「まるでスターウォーズだ」という話が広まり、
『フォース・ゲーム』と名を変えて、実際に『フォース』の教育目的で使われ始めたという。

子供達の目から見ても、スポーツチャンバラの合戦の試合の中で、
数人の敵を一呼吸の技で押し倒したり、吹き飛ばすのは、
通常の体力では無理で、『フォース』を用いた技としか思えないらしい。

映画の中に描かれている『フォース』と同じように、
『フォース』を用いた技を御互いに掛け合うときには、
『プレッシャー』=『体が発する磁気を相手に及ぼす感化力』が、勝敗の決め手になる。

『気』を用いる気功師の手が、てんかんの発作を起こしたときのように震えることがあるが、
『フォース』の使い手同士が、強力な技を掛け合うと、
映画と同じように、手が小刻みに震える状態でにらみ合いが続いたかと思うと、
突然体が思わぬ方向に飛び跳ねることも珍しくないので、
「すげー不気味ー!」などと、大喜びではしゃぎまわっている。

脳波を見ればすぐに明らかだが、手が震えているときには、
本当にてんかんの発作かと思う波形が認められる。
しかし、これは病的なものではなく、
自分でコントロールできているなら問題ない、と校医はコメントしている。
954名無しさん@一本勝ち:2007/08/19(日) 09:38:16 ID:Z5dmiLrZ0
私は先日、某神社の神主さんのもとで修行して、
西洋ではバーサーカーモードと呼ばれているものに相当する、
特殊な架空の戦闘人格に移行する、自己誘発性催眠のテクニックを習得したが、
まだ一度も子供達の前で、『変身』したことがないにもかかわらず、
何か『フォース』の変化を感じ取ったらしく、子供達からマスターと呼ばれるようになった。

このような、体を使った子供の遊びは、私達の仕事とは直接関係がないので、
スポーツチャンバラの場で、
どのようなフォース・コントロールに関する専門的なアドバイスをしようと、
問題になることはない。

手を震えさせるには、スポーツチャンバラの武器が邪魔なので、
いつのまにか、素手で戦う子が現れて、
『フォース・ゲーム』や『スターウォーズ遊び』といった呼び方の、
まったく別のゲームが生まれる結果になった。

さらに、自己誘発性催眠への誘導を容易にする小道具として、
独自の図案を用いた、自己暗示用のカードを使う方向へと発展しているが、
魔法のカードを手に持ち、強い『気』を瞬間的に発生させるために、大声を出し合う姿は、
まるで、陰陽師の戦闘を思わせ、チャンバラからは程遠いものになっている。

『スターウォーズ遊び』を通り過ぎて、『陰陽師遊び』へと進化して、その次はどうなるのか。

子供達の遊びの変化は、誰にも予想が付かないが、
最終進化系は、おそらく某神社所縁の道場で巫さんが使っている、
桧扇を片手に和歌を詠み、神楽を舞って、架空の戦闘人格を引き出して憑依させる、
伝統的な日本に古くから伝わる武術の姿に落ち着くのではないかと、個人的に予想している。

まるで、日本の武道の成立過程を、早回しにして見ているような気がするからである。
955名無しさん@一本勝ち:2007/08/19(日) 10:04:19 ID:Z5dmiLrZ0
五七調の古代和歌(まじない歌)を、
大阪弁?のような抑揚が豊かな、独特の節を付けて詠唱しながら、
言霊を響かせて、高度な技を次々と繰り出して戦闘する子達の姿を見て、
エレメンタルジェレイドの世界?とコメントした人がいる。

あの作品の作者が、このような歌を用いた戦闘を見て思いついたものかは、疑問が残る。
アニメの中の歌の詠唱は、普通の人が和歌を読み上げるときのように平坦で、
大阪弁を想わせるような、はっきりとした抑揚がほとんど無いため、
『気』を高める実質的な言霊的効果は薄いと思われる。

古い日本語は、現代語よりもはるかに抑揚があり、
和歌は琴などの楽器の伴奏に合わせて音程を付けて詠まれていたと聞いたことがあるが、
言霊を響かせる詠唱法は、能や歌舞伎を生む源流となった、
稚日女伝説の中に名残を留める歌だと感じさせるものがある。

現在伝承されている合気柔術の多くの流派には、掛け声はあっても歌は無い。
しかし、自分の精紳をコントロールしようと試みるなら、歌の効果が非常に大きいことが分かる。

仏教のお経も歌の一種だが、今では非常に単調で抑揚の無い、
聞いていると眠くなりそうなものになっている。
和歌同様、歌として持っていたメロディーの部分を、長い月日の中で失伝してしまっているのだ。

修験道とも所縁が深い某神社には、現代の和歌よりも古い時代の和歌(長歌)と、
見事な抑揚のある、琴と合わせて歌うためのメロディーが残っている。
それに隣接している道場に伝承されている武術の体系は、
平安時代に集大成されたという言い伝えがある。

古代和歌のメロディが、失伝することなく今に伝えられていることから見て、
それとセットになっている、『気』を用いる技を含んだ武術の体系も、
失伝することなく伝わっている可能性が高い。

和歌の言霊に触れながら技を出すうちに、古くから日本に伝わる武道の心を垣間見たような気がする。
956名無しさん@一本勝ち:2007/08/19(日) 10:05:42 ID:omtA2h0SO
よくもまぁ
そんな嘘話を
延々とレスできるなぁ
ある意味才能あるよ
957名無しさん@一本勝ち:2007/08/19(日) 10:15:05 ID:omtA2h0SO
武田惣角先生は
丹田呼吸を熱心に鍛練すると
合気及び神通力が発現すると言い残してますが
これってどう?
958名無しさん@一本勝ち:2007/08/19(日) 10:50:42 ID:RfpRY4uc0
ほんとにそんなこと言ったんかいな
959名無しさん@一本勝ち:2007/08/19(日) 11:07:46 ID:i4VfFXkY0
今まで西郷派や鶴山日本伝の嘘がばれている。
960名無しさん@一本勝ち:2007/08/19(日) 11:25:26 ID:5H2NQhlw0
秘密と言いながらも誰かに話したくてしょうがない中二病患者がいるスレはここですか?
961名無しさん@一本勝ち:2007/08/19(日) 11:27:23 ID:Z5dmiLrZ0
>>949
〔「気」の技とやらは別だというのであれば、それはやっぱりまっとうな合気柔術ではないしまともな
 武術でもないってこと。〕

『気』とは何か、『気が合う』とはどういう状態かが分かっていない人間が、
さも見識があるかのように、思わせぶりな態度で、
身勝手な思い込みを書くケースが目立つが、それでは話にならない。

佐川幸義は、「内部の動きで相手の力を抜いてしまう技術」と語っている。
外に現れる、誰にでも分かる見える動きなら、「内部の動き」などとわざわざ説明しない。

背後から見ても、これが分かる人は少ない。
もちろん、前から見ていれば分かるかというと、そんなことはない。

見ても何をやっているか、ほとんどの人は分からないうちに、技に掛かって倒れていく。

ましてや、
自分には見識があると妄信している、分かったつもりだけの人が見たら、
体の動きとその結果の因果関係が分からず、ただのヤラセだと確信して、
再び、身勝手にその場で思いついたデタラメを書きなぐる結果になることは、目に見えている。

ただし、どんなに素人でも、よほど鈍感でない限り、顔の印象を見れば、一目でそれと分かる。
現に、ほとんどの小学生の子達は、『フォース』をトリックだとは思っていない。

押したり引いたり持ち上げたりといった動作を一切相手に対して行うことなく、
相手を倒すことが出来る『気』の技を前にして、
自分が知っている合気柔術ではないから、まっとうではないなどとコメントしても無意味だ。

あなたが、「気の技」を学んだことがない人だと、自ら暴露しているにすぎない。
962名無しさん@一本勝ち:2007/08/19(日) 11:30:50 ID:Z5dmiLrZ0
>>949
〔つかさ、あなたが言うところの「気」ってどういうものなのか、きちんとした定義を書いてもらえないかなあ?〕

私は『気』の正体は何かを明確に何度も書いているのに、
きちんと定義していないとあなたが感じるのは、
あなたの読解能力に問題があるからだと思う。

読んでも理解出来ない人が、ふるいに掛かって最後までこのスレッドに残ると指摘してみたが、
その指摘の意味すら拾えないで、相手の主張を肯定することを書き込んでしまっては、
自分で、物分りが悪い人物ですと、名乗っているようなものだ。

ここで、
武道をやっている人は頭が悪いという先入観を持つ読者がいると困るので、一言触れておく。
頭が悪い人は運動神経が悪いから、体を動かすのも不得意で、動きが鈍いことが多い。
本当に武術が出来る人は、器用で直感的な洞察力があり、頭の回転が非常に早い人が多い。

私が研究対象にした巫さんは、1分間に3万文字を読むほど、頭の回転がずば抜けて早い。
武術が強いだけではなく、速読も人間の限界に迫る領域にあることは明らかだ。

「私が煮豆をお箸で摘んで食べると、子供達が笑うんです。手が見えないって」
と笑っていたが、本当に彼女の手は見えないうちに人をつかんで投げてしまう。
素早く叩いたのか、掴んで投げたのか、目の前で見ていてもよく分からないことがあるほど、
クイックモーションで、相手の慣性質量をまるで無視して投げている。

これは、物理的な力で投げているという解釈では、とうてい理解出来ない現象だ。

和歌を詠み神楽を舞うといった『気』を集中させて高める伝統的なトレーニング方法が、
いかに脳の機能を高めて運動神経を発達させるかは、
「お箸で煮豆を食べている」彼女を見るだけですぐに分かる。

どうやったら、そんなに的確で素早い動作が出来るようになるのかと、
かなり訓練を積んだつもりの武術家でも、目が釘付けになるに違いない。
963名無しさん@一本勝ち:2007/08/19(日) 11:32:00 ID:MT4DAf/P0
生体磁気って肉体が病気になったら弱くなるでしょ。

死ぬ間際の佐川や肝臓癌の植芝はその弱くなった状態でも、
弟子に技掛けて吹き飛ばしたっていう逸話が残ってるんだが‥。

ま、この逸話自体嘘かも知れんけど。
964名無しさん@一本勝ち:2007/08/19(日) 11:33:13 ID:i4VfFXkY0
スルーできない子供ばかり
965名無しさん@一本勝ち:2007/08/19(日) 11:40:01 ID:RfpRY4uc0
キチガイっ子世にはばかる
966名無しさん@一本勝ち:2007/08/19(日) 11:45:05 ID:Z5dmiLrZ0
>>950
〔つーかさ、なんでオカルトと合気柔術をまぜこぜにするのか、わけわからん。〕

科学知識が豊富な時代に生きている私が、合気柔術とオカルトを混同しているのではなく、
『気』という現象に触れた、科学知識が乏しかった昔の迷信深い人々が、
それを見て、神様や幽霊などのせいにしてしまったために、
今日から見ると、オカルトに分類されてしまっている現象の中に、
合気柔術系の『気』を用いた技が含まれてしまう形になっている。

しかも、科学知識が豊富とはいっても、つい数年前までは、
人間がどうして背後にいる人の視線を感じるのかも、
ナマズがどうやって岩陰にいる見えない昆虫の位置を察知して食べるのかも、
まるで説明できていなかった。

「超能力?」「オカルト?」といった、間違った話に仕立ててしまっていたのは、
ほんの数年前までの、不完全な科学知識しか持っていない現代人に他ならない。

私が勘違いして、オカルトにしたわけではないのに、
「オカルトと合気柔術をまぜこぜにしている」などと解釈してしまっている時点で、
書かれていることが、正しく読みこなせていないことが分かる。

〔結局、将来研究成果とやらが発表されることは一切無いかもしれないってことだよねえ? 〕

日本では無理だと指摘している大学教授達がいて、
テレビ番組の製作スタッフがその考え方に賛同したというだけの話で、
そうではないと誰かが強く主張すれば、ひっくり返る可能性はいくらでもある。

「昔は原理が説明できなかったため、オカルトと思われて、宗教のジャンルに分類されていた現象が、
 科学が発達して原理が解明されて、オカルトではなくなった」

上の文章を読んでも本当に意味が拾えない人は、実際には非常に少ない。
967名無しさん@一本勝ち:2007/08/19(日) 11:49:36 ID:Z5dmiLrZ0
>>957
〔丹田呼吸を熱心に鍛練すると
 合気及び神通力が発現すると言い残してますが〕

実際に修行中の武田惣角先生を、機械に繋いで観察していないので、なんとも言えませんが、
可能性が無いわけではないと思います。

修験道は『神通力』を得る修行であり、その流れを汲む武術を伝えるとされる道場で、
和歌を歌唱し、剣舞などを含む神楽を舞う修行へと変化していったようなので、
今でも『神通力』を得る優れた修行方法が、伝承されている可能性があります。

和歌を詠んで神楽を舞う、他の道場には見られない独特の修行方法と、
丹田呼吸を鍛練することには、
『調息』という共通項が認められるようなので、
もしも『神通力』が『気の力』と同じようなものだとすれば、
その可能性がまったくないわけではないと思います。

いずれにしても、機械に繋いで観察しなければ、
本人の主観だけではなんとでも言えるので、客観的な事実にはなりません。

昔の戦国武将などは、神楽から派生した能の舞いなどを行ったと伝えられていますが、
もしかしたら、修行方法として一般に広まっていた時期があるのかもしれません。
968名無しさん@一本勝ち:2007/08/19(日) 12:16:47 ID:O/2ALEVm0
だから言い訳ばっかしてないで、具体的な映像なんでもいいからだせって。

表情見なくちゃわからないなんてことはないから。
つか、表情みたってやらせと思う人間は思うし、なんもかわりゃしないよ。

それよりも、あんたがきちんと具体的なモノをなにか出せるかどうかが問題なの。

その合気柔術とやらの系譜でもいいよ。

どの地域に道場があるのか、でもいいよ。

小学生がフォース遊びをしているところでもいいよ。
顔とか写って無くていいからさ。
少なくとも実際にフォース遊びとやらを真剣にやっている雰囲気は伝わるでしょ。


あとさあ、

> クイックモーションで、相手の慣性質量をまるで無視して投げている。
>
> これは、物理的な力で投げているという解釈では、とうてい理解出来ない現象だ。

これって、自分自身が提唱している生体磁気理論ですら無視しちゃっている書き込みだと思うんだけどねえ。

つかさ、投げる方の力だろうが、投げられる方の力だろうが、物理法則から外れて慣性質量無視しちゃ
だめっしょ。

969名無しさん@一本勝ち:2007/08/19(日) 12:26:01 ID:O/2ALEVm0
ああそうだ、その巫の人とやらが煮豆を小皿から別の小皿にいくつも移す映像でも
いいよ。

これなら手元だけ写せばいいんだから問題ないでしょ?

970名無しさん@一本勝ち:2007/08/19(日) 13:28:51 ID:Z5dmiLrZ0
>>968
〔表情見なくちゃわからないなんてことはないから。〕

それはあなたの根拠の無い、ただの妄信。

投げる側が、慣性質量を無視した速度で投げる動作をしている。
これを見ただけでは、体育大学の教授達は、インチキですねとしかコメントできない。
本当に掴んで投げているのなら、相手の体が動く速度と、投げ手の速度が一致する。
そうでないならば、実際には投げているわけではないことになる。
高速度で撮影したカメラの映像を解析した専門家達は、
掴んで投げる仕草をしているだけで、実際に力を入れて投げているわけではないことは明白だから、
これはインチキだという答えを出した。

ところが、インチキ呼ばわりした某体育大学教授が苦笑いして巫さんに近付いたとたん、
その場であっさりと投げられてしまった。
この方は、柔道のかなりの使い手で、だからこそ実験に興味を持って立ち会って下さったのだが、
投げられた直後、狐に摘ままれたような顔をして、「こりゃ本物だ」と、その場で撤回した。

私達は、この教授達に先入観を植え付けないために、一切の予備的説明をしていなかったのだが、
「自分の体が相手の動きに合わせるかのように、勝手に動いた」と証言。
不覚筋動現象だと、自らその場で言い始めた。

巫さん達の後姿を見ても、トランス状態に陥っているかどうかは誰にも分からない。
しかし、顔を見れば、誰でも一目でそれと分かる。
それが神がかりというもの。
トランス状態の人は特有の表情をするから、すぐにそれと分かるのだということも知らないで、
画像を晒せと要求してくる時点で、正しく画像を評価できない人物であることは明らか。

根拠の無い素人染みた妄信を、さも正しいことのように書き連ねて、
指摘されても気付けないようならば、
不本意ながらあなたの書き込みは、論理的に辻褄が合わないことだらけ、
という話の展開になっていくと思う。
971名無しさん@一本勝ち:2007/08/19(日) 13:31:56 ID:Z5dmiLrZ0
>>968
〔つかさ、投げる方の力だろうが、投げられる方の力だろうが、物理法則から外れて慣性質量無視しちゃ
 だめっしょ。〕

投げるほうの人間の動作が、投げられる人物の慣性質量を無視しているのが、
『気』を用いた技の特徴の一つ。
力を用いて投げてなどいないのだから、一致しないのが当たり前。

そんなことも分からないレベルでは、お話にならない。

もちろん、画像を解析して、双方の体の加速度などを算出する手法を用いても、
インチキにしか見えない。
つまり、投げられる側が自分の筋肉の力で投げられているとしか、どう考えても見えない。

筋電図などをとってみても、同じ結論が出る。
投げる側はほとんど力を入れておらず、仕草をしているだけで、
投げられる側が自分の筋力で飛んでいる。

他の合気柔術の使い手が『気』の技を掛けた場合も、同じ結果が得られる。
これは、不覚筋動現象特有のもので、原理から考えれば、むしろ当たり前のこと。

それから、投げられるほうの体が慣性質量を無視しているなどと、
書いた覚えは一切無いし、
どうしてそのような意味不明の、理屈が通らない解釈をするのか理解できない。

論理的に正しい思考が出来ていない、と受け取ることしかできません。

著しく不可解な、内容が破綻した尋常ではない思考をする人物が板に張り付いていると感じるので、
当分の間書き込みを控えます。
972名無しさん@一本勝ち:2007/08/19(日) 14:02:20 ID:MT4DAf/P0
あ、逃げたw
973名無しさん@一本勝ち:2007/08/19(日) 17:52:00 ID:Ng/iEwgm0
電波レスを馬鹿みたいに付けといて、答えられなくなると逃走かw
逃げるならレスするなってw
974名無しさん@一本勝ち:2007/08/19(日) 17:59:17 ID:190Xz57F0
>>955
>エレメンタルジェレイドの世界?とコメントした人がいる。

どんな世界か一応調べてみたらアニメの話かよ(笑)
こんなアニメをこのスレで話題に出すな。
お前頭おかしいぞ。

http://jp.youtube.com/watch?v=ku52HXHdueE
975名無しさん@一本勝ち:2007/08/19(日) 18:11:05 ID:4X7omwvp0
オカルト宗教にのめり込むタイプだな。
あまりこういう人は相手にしない方がいい。
自分の説を否定するデータは一切受け付けないからまともな議論は出来ない。
相手するだけ時間の無駄。
976名無しさん@一本勝ち:2007/08/19(日) 19:15:38 ID:brDTFra+0
>>971

>著しく不可解な、内容が破綻した尋常ではない思考をする人物が板に張り付いている

まさにお前のことだな。
もう来るなよ。邪魔だから。
977名無しさん@一本勝ち:2007/08/19(日) 20:06:21 ID:CLeBtd6j0
だから純理論として聞けよ、バカどもが!

例え言ってる人が強くないとしても、言ってることを自分でできないにしても、
もしかしたら自分が上達できるヒントが隠されているかもしれないんだよ。

インチキだと思ったら無反応で居ればいい。
「あいつはインチキだ、オレが暴いてやる」みたいな「さもしい村根性」の
人間が日本人は多いから議論にならん。

もっと大人になって聞いてくれよ、日本のボーイたち。
978名無しさん@一本勝ち:2007/08/19(日) 20:18:53 ID:Ttk4A5+P0
佐川合気が本物だろうが偽だろうが、現時点でヨーイドンの戦いで
それを使いこなせる人はいない。佐川先生すら、武道家相手のフリーの
戦いはあまりしていない。手を握らせて上がった上がらないを弟子に
自慢したぐらい。

実戦で、相手が都合よく自分の手なり胸なりを掴んでくれるだろうか?
また、そう簡単に合気にかかってくれるだろうか?創始者すら手をはなす
  人に困ったぐらいなのに。
強くなりたいのなら、まず格闘技をメインにして、合気柔術はあくまで
補助と割り切って習うべきだと思う。ただ、「誰それが習いに来たけど
手が上がらなかった」みたいな宣伝に使われる覚悟をして上で。(w
979名無しさん@一本勝ち:2007/08/19(日) 20:29:50 ID:2FgiA+it0
http://www.nhk.or.jp/zero/dsp56.html
「生物の体の中には微弱な電気が流れている。脳の神経細胞が活動し、
心臓が鼓動を打つのも、弱い電気が流れているおかげなのだ。
そして、電気が流れれば必ず発生するのが磁気である。
この生体磁気を計測して医療に役立てようという研究が進められている。
磁気は、脳波や心電図などのように電流を測定する方法に比べて
ノイズが混じりにくく、脂肪などに囲まれた部分でも正確に測定できる
というメリットがあるからだ。」

素晴らしいですね。
生体磁気 = 透明な力なら、
生きてるだけで誰でも透明な力を使えるようになっちゃいます。
わざわざ巫女さんの所に行く必要はない訳です。
980梅枝:2007/08/19(日) 21:07:53 ID:xXpdmdaf0
だから巫と巫女は違う と 何度
981名無しさん@一本勝ち:2007/08/19(日) 21:19:41 ID:WH+apw4H0
合気を科学的とか言っているからダメなんだよ。そんなもんじゃないよ。
982名無しさん@一本勝ち:2007/08/19(日) 23:28:14 ID:MT4DAf/P0
じゃあ、どんなもん?
983名無しさん@一本勝ち:2007/08/20(月) 00:03:29 ID:wWoGo1dI0
http://www.nhk.or.jp/zero/dsp56.html
「生物の体の中には微弱な電気が流れている。脳の神経細胞が活動し、
心臓が鼓動を打つのも、弱い電気が流れているおかげなのだ。
そして、電気が流れれば必ず発生するのが磁気である。
この生体磁気を計測して医療に役立てようという研究が進められている。
磁気は、脳波や心電図などのように電流を測定する方法に比べて
ノイズが混じりにくく、脂肪などに囲まれた部分でも正確に測定できる
というメリットがあるからだ。」

素晴らしいですね。
生体磁気 = 透明な力なら、
生きてるだけで誰でも透明な力を使えるようになっちゃいます。
わざわざ巫女さんの所に行く必要はない訳です。
984名無しさん@一本勝ち:2007/08/20(月) 00:06:46 ID:brDTFra+0
みんな生まれながらにして達人というわけか。
すばらしい。
985名無しさん@一本勝ち:2007/08/20(月) 00:28:28 ID:WDWaSM3q0
あほくさ。
986名無しさん@一本勝ち:2007/08/20(月) 00:41:30 ID:WDWaSM3q0
お神楽どんだけ〜な連中。
987名無しさん@一本勝ち:2007/08/20(月) 00:46:38 ID:WDWaSM3q0
珍技もあと14.
988名無しさん@一本勝ち:2007/08/20(月) 01:48:54 ID:PMs3T/qF0
合気を修得しようと思ったら、合気を目指さなくちゃ駄目だ。
「1/3」ではなく「3/3」、1を目指すのだ。
1について答えが出たとき、コツンと種がやって来る。
989名無しさん@一本勝ち
少なくとも、佐川先生が技を掛けるときにトランス状態だったという証言は一切無いし、
公表されている写真でもそんな変な表情しているものは一つもないんだから、このア
ニヲタの説はいずれにしても佐川合気とは全く無関係ってことでFA

> 巫さん達の後姿を見ても、トランス状態に陥っているかどうかは誰にも分からない。
> しかし、顔を見れば、誰でも一目でそれと分かる。
> それが神がかりというもの。
> トランス状態の人は特有の表情をするから、すぐにそれと分かるのだということも知らないで、
> 画像を晒せと要求してくる時点で、正しく画像を評価できない人物であることは明らか。