ネット汚物・田口ランディは盗作ゴリラPart12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1吾輩は名無しである
急がなければならない。あなたが足を踏み入れようとしている田口ランディウォッチの世界に、
残された時間は少ないかも知れないのだ。わずか一年ほど前、ここは珍獣ウォッチャーの
フロンティアだった。初期のメルマガも、昔のちくまの日記も読み放題だった。今は……
かなり削除されている。ランディ本体の作家生命も、危機と衰弱の時代を迎えつつある。
けれど、まだ間に合う。思ったほどすぐには、ランディはネットから消え去らないかもしれない。
そしてこのスレをより面白くする力は、あなたが持っているのだ。
新たなパクり元を発見すること、興味深いURLを紹介すること、ニフの過去ログを発掘すること、
www.archive.org から失われたテキストを引っ張ってくること。
それがインターネットの希望を生かすことでもある。……まだ間に合う。ただし急がなければ。
(煽り文のパクり元: http://www.post1.com/home/hiyori13/windex.html)
[前スレ]
ネット汚物・田口ランディは盗作ゴリラPart11
http://book.2ch.net/test/read.cgi/book/1031556425/l50
[元スレ]
http://book.2ch.net/test/read.cgi/book/1030452999/l50 (Part10)
(http://jove.prohosting.com/~oliinkai/1030452999.html)
http://book.2ch.net/test/read.cgi/book/1025957643/l50 (Part9)
http://book.2ch.net/test/read.cgi/book/1019315272/l50 (Part8)
(http://jove.prohosting.com/~oliinkai/1019315272.html)
http://mentai.2ch.net/book/kako/1016/10166/1016653706.html (Part7)
http://mentai.2ch.net/book/kako/1014/10149/1014913379.html (Part6)
http://mentai.2ch.net/book/kako/1012/10127/1012719593.html (Part5)
http://mentai.2ch.net/book/kako/1002/10020/1002040907.html (Part4)
http://mentai.2ch.net/book/kako/996/996562069.html (Part3)
http://mentai.2ch.net/book/kako/993/993469828.html (Part2)
なんやねん田口ランディって
http://mentai.2ch.net/book/kako/980/980096302.html
関連URL、著作、対談、写真、インタビューは >>2-7あたり
2吾輩は名無しである:02/09/23 01:02
●関連URL
★産廃物&盗作屋・田口ランディ監視スレ Part 34★
http://book.2ch.net/test/read.cgi/books/1032029351/l50
【盗作猿】ランディの日記を先取り予想だ!【パクルな】2
http://book.2ch.net/test/read.cgi/books/1029236005/l50
■【劣化コピー猿】田口ランディ無能の叫び【Part 5】■
http://book.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1017045276/l50
NIFTY出身の田口ランディ?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/nifty/993479378/l50
ログ倉庫
http://jove.prohosting.com/~oliinkai/randay.shtml
●●乱D文庫1〜337番:http://www.asyura.org/bigup1/source/028.txt
●●乱D文庫338〜401番:http://www.asyura.org/bigup1/source/034.txt 
●●乱D文庫402〜416番:http://www.asyura.org/up1/source/353.txt (31番スレのまとめ)
●●乱D文庫417〜423番:http://www.asyura.org/up1/source/447.txt (32番スレのまとめ)
●乱D文庫424〜432番:http://www.asyura.org/up1/source/549.txt (33番スレのまとめ)
インパクを笑え
http://member.nifty.ne.jp/tatsushi/inpaku/
ファンサイト
http://cgi.din.or.jp/~happy/randy/
http://cgi.din.or.jp/~happy/randy/bbs/bbs.cgi
映画『アンテナ』関係
http://www.shirous.com/
http://www.shirous.com/cgi-bin/bbs_concent/bbs.cgi
3吾輩は名無しである:02/09/23 01:02
●関連URL2
@2ちゃん過去ログ倉庫
田口ランディ施設ファンクラブ
http://natto.2ch.net/books/kako/1012/10121/1012118126.html
田口ランディ、解説本から無断使用−謝罪し書き直し Part2
http://news.2ch.net/newsplus/kako/1017/10172/1017242679.html
村上龍も絶賛!?田口ランディーの「コンセント」@心理板
http://yasai.2ch.net/psycho/kako/982/982766812.html
創作文芸板でもランディ問題を考えろ!
http://yasai.2ch.net/bun/kako/1018/10180/1018083548.html
【ネットの女王】田口ランディ犯罪隠蔽爆走中【盗作ゴリラ】2冊目
http://choco.2ch.net/news/kako/1014/10147/1014752025.html
田口ランディ、解説本から無断使用−謝罪し書き直し
http://news.2ch.net/newsplus/kako/1013/10138/1013824189.html
田口ランディ@創作板
http://cheese.2ch.net/bun/kako/996/996146724.html
湯河原にお住まいの主婦、田口ランディさんについて@主婦板
http://natto.2ch.net/ms/kako/996/996298580.html
田口ランディの「コンセント」はどうよ?
http://mentai.2ch.net/book/kako/964/964935101.html
ランディ田口さん好きです。
http://mentai.2ch.net/live/kako/944/944018027.html
田口ランディは?
http://mentai.2ch.net/zassi/kako/969/969821729.html
世界に通用する日本の小説を (by 朝倉ユキ)
http://mentai.2ch.net/book/kako/988/988206242.html
4吾輩は名無しである:02/09/23 01:03
1000使わずに次たててばっかだなぁ
5吾輩は名無しである:02/09/23 01:03
生きがいタウンですかw?
6吾輩は名無しである:02/09/23 01:03
7吾輩は名無しである:02/09/23 01:04
●インタビュー
Fe-MAILコンゲツの人
http://www.fe-mail.co.jp/daily/column.cfm?id=2
田口ランディ、初の短編集(コラムやエッセイはノンフィクション)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/feature/-/126734/249-0246414-7095538
田口ランディ×デーモン小暮閣下 (エッセイに嘘を書いてはいけないの?)
http://www.bs-i.co.jp/news-ac/www/kougi/20011221/
出産がインターネットで執筆を始めるキッカケ!
人気インターネット作家-田口ランディさん-(プロ中のプロ発言アリ)
http://www.shes.net/shes_a.cgi?file=2000/0413/interview.html
http://www.shes.net/shes_a.cgi?file=2000/0413/interview01.html
アリーテシンドローム・メールインタビュー「繋がれた言葉」(書くことは祈り&特殊学級候補)
http://www.aretesyndrome.com/special/07/interview.html
田口ランディ(作家)×@香山リカ(精神科医・作家)
http://www.so-net.ne.jp/stress/kayama/backnumber/027.html から
http://www.so-net.ne.jp/stress/kayama/backnumber/030.html まで
田口ランディ×鷲田清一 立ち直りたいんなら、やっぱSMでしょ
http://www.shobunsha.co.jp/html/tyosya/tyosya-09-1.html
ファン待望の新刊『アンテナ』について田口ランディさんに伺いました。
http://www.bk1.co.jp/cgi-bin/srch/srch_top.cgi/3b37de3069b42010672e?aid=&tpl=dir/01/01010000_0003_0000000007.tpl
田口ランディさん&芹沢俊介さん〜『母という暴力』をめぐる対話〜
http://www.bk1.co.jp/cgi-bin/srch/srch_top.cgi/3b37de3069b42010672e?aid=01nikkeinet0001&tpl=dir/01/01050000_0075_0000000006.tpl
北の旅人達……メイキング オブ 「マタギの里を旅する」(暴露?)
http://www.interq.or.jp/japan/eco-vil/kita-no-tabibitotachi.htm
8吾輩は名無しである:02/09/23 01:05
おまえらの生きがいか?
91:02/09/23 01:07
ふむ、妨害を予想して、>>1に書くのを

>関連URL、著作、対談、写真、インタビューは >>2-7あたり

にしたら、ビンゴでしたか。
まあ、皆様、会話をお続けください。
10吾輩は名無しである:02/09/23 01:08
馬鹿は暇だなあ
11吾輩は名無しである:02/09/23 01:08
ご満悦な1(憐

ではさようなら。死ぬまでやってれば?
12吾輩は名無しである:02/09/23 01:09
生涯学習です
13吾輩は名無しである:02/09/23 01:10
嬉々とした1の語り口が気持ち悪い。そして、猿降臨とか、必死で
カキコしているさまは微笑ましい。このレスにもいくつつくやら
14吾輩は名無しである:02/09/23 01:11
>>11
>死ぬまでやってれば?

マジレスするのもアレですが、田口ランディの作家生命のほうが、
先に死を迎えるんじゃないかと思います。
瀕死の昆虫がピクピクしているようなさまを見物するのも、
興味深いものでしょう。
15吾輩は名無しである:02/09/23 01:14
>>13
はい、レス一つ、つけてあげますね♪

>猿降臨とか、必死で

「猿降臨とか」なんて、書き込んだのは>>13さんが最初と
思いますが? そうですか必死に書き込みなさっているのですか。
田口が物書きでなくなったら、ここの1さんは何を生き甲斐にして、
その後は毎日を過ごすのでしょうか。
17吾輩は名無しである:02/09/23 01:16
新スレを邪魔しようと息をひそめて待ってた根暗な擁護タン(笑)
18吾輩は名無しである:02/09/23 01:21
ああ、それであっちのスレにはお猿が登場しなかったのね。
スレたてを息をひそめて待っていたのか。
おバカさんでちゅね〜(藁
19吾輩は名無しである:02/09/23 01:23
生きがい?そんなものはいくらでもあるし、
このスレ以外にも2ちゃんには面白いスレはたくさんあるさ。
でも電波ァ観察は大好きなので、
お猿は頑張っていっぱいゆんゆんしてね(はぁと
20吾輩は名無しである:02/09/23 01:23
まずはともあれ
スレたてお疲れ様です。>1様
21吾輩は名無しである:02/09/23 01:24
そうだ、お礼をいうのを忘れてますた。
スレたて乙〜>1様
22吾輩は名無しである:02/09/23 01:26
息をひそめて待ってるときの顔はどれほどブサイクなのかな(w
鏡が割れそうなほどかな?
オカルト罵詈小説を地で行く擁護タン。
23吾輩は名無しである:02/09/23 01:29
バーカー1の読者書評読んで来たYO!
「見てはいけない草稿を見てしまった気分」にはワロタ!
24吾輩は名無しである:02/09/23 01:29
暇そうね〜>根暗な擁護タン
こっちは忙しくて忙しくて、ああ大変。
たまには息抜きも必要よねってことで、
このスレでお猿遊びを楽しんでます。
25吾輩は名無しである:02/09/23 01:30
>16
キミが心配しなくとも、キミよりも恵まれた未来が待っています
26吾輩は名無しである:02/09/23 01:32
惜しいと思ってるのは、別冊SPA!のお猿グラビアを取っておかなかったこと。
スキャンしてどこぞのサイトにアップしたら、かの赤ダルマの衝撃を
上回るものをお見せできたのに。残念無念。
27吾輩は名無しである:02/09/23 01:42
>>23
思わず、「この書評はいいと思った。」に「はい」のボタンを
押してしまいました。(w

全面的に同意できる内容ではなかったけど(「もっと濃密で
豊饒で官能的で非人間的な作品。田口ランディさん、あなたなら
書けるはずです」って、それは無理でしょう)、
ここまでやらんでも、という丁寧な粗筋説明も感動的だったから。
28吾輩は名無しである:02/09/23 01:45
同じく>>27
漏れも「はい」のボタンを押してきたよ。
あれでだいたいの粗筋はわかった。
またお猿が虚栄心丸出しで意味不明の難しい言葉を
使って必死になっているらしいってのだけは
よく伝わってくる書評だったよ。
29吾輩は名無しである:02/09/23 01:45
いっぱいつれまちたーwwww
30吾輩は名無しである:02/09/23 01:45
悔しくなると、すぐに釣り師(プ
3129:02/09/23 01:50
田口もしくは擁護のふりしてからかってあげるからね。せいぜいイライラ
してくれたまへ(ぷぷぷぷぷ
32吾輩は名無しである:02/09/23 02:01
田口を擁護している人の中には、
「田口ファンではないけどこのスレで遊ぶのが好き」って人がいるみたいだね。
スレが活性化して有難いと言えるのかもしれないが……しかしなあ。
33吾輩は名無しである:02/09/23 02:03
>>32
>「田口ファンではないけどこのスレで遊ぶのが好き」

遊んでるんだか遊ばれているんだかバカにされているんだか
わからない人たちのことですか? (藁
34吾輩は名無しである:02/09/23 02:07
検証本が楽しみだなあ、ねえ>お猿
35吾輩は名無しである:02/09/23 02:07
そうそう、もっと活性化させちゃるぞ、屑ども!
36吾輩は名無しである:02/09/23 02:10
>>35
ごめん。君、つまんない。
信者掲示板にいるような逝っちゃってるような奴じゃないと面白くないんだ。帰っていいよ。
37吾輩は名無しである:02/09/23 02:13
メルマガのお休みもそろそろ一ヵ月?
真ん中に新刊の発売日をはさんで、ねえ。
せっかくの宣伝の機会をドブに捨てている、豪気なランディさん♪
38吾輩は名無しである:02/09/23 02:15
>>36
やだね。じっさいに釣れてるじゃん、お前が。それでじゅうぶんなのよ、
屑ちゃん。
39吾輩は名無しである:02/09/23 02:20
小説も「どうしちゃったんですか?」って言われていたけど、
煽りも「どうしちゃったんですか?」って程度につまんないなあ。
どうしたお猿、ほれほれ頑張れ。
40吾輩は名無しである:02/09/23 02:21

      ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ( ゚Д゚) < 今だ!ムーンウォークで40ゲットォォォオオオ!!
     ./ つ つ  \_________________
  〜(_⌒ヽ      (´⌒(´
     .)ノ `J≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
         (´⌒(´⌒;;
    ズザーーーーーッ
41吾輩は名無しである:02/09/23 02:21
>>26
赤ダルマって、これ?
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/mar/0302taguchi.jpg
http://www.nifty.ne.jp/forum/fjmovie/jpeg/topics/2002/concent/0302_taguchi.jpg

これを上回るとしたら……別冊SPA!、すご過ぎる。
よっぽど筋金入りのアンチが、雑誌関係者にいたんじゃないの?
42吾輩は名無しである:02/09/23 02:27
いや、一生懸命ボカシを入れたり頑張っていたんだけど、
実物の迫力がカメラマンの腕に負けたって感じだった>>41
よく紙袋を下げて駅前で奇声を発しているおばちゃんがいるじゃないですか。
ああいう雰囲気でしたよ。
43吾輩は名無しである:02/09/23 02:42
スレ立てお疲れ〜>1

それにしてもいきなりライブなの?
検証本の発売が騒がれだしてからっていうもの、
なんだか活発なんじゃない?
44吾輩は名無しである:02/09/23 03:13
「釣れた」以外になんか芸ないの〜?
日光猿軍団にでもいって仕込んでもらってきてよ〜。
つまんないってば。
45吾輩は名無しである:02/09/23 03:14
くれえなぁ……。息ひそめてた擁護ちゃん。ぞっとするよ。
46吾輩は名無しである:02/09/23 03:14
つまんなくてもつれればいいの。ばーか
47吾輩は名無しである:02/09/23 03:23
ねえお猿ゥ、いきなり藤原新也に盗作を見抜かれて
「それ、超能力!」といったぐらいの
基地害力を見せてよ〜。
48吾輩は名無しである:02/09/23 03:32
あらゆる面でパワー落ちたね〜>お猿
筑摩の罵詈本が売れなかったら、もう次はないんじゃない?
49吾輩は名無しである:02/09/23 03:36
藤原さんて、実は
東京漂流で終わった?
50吾輩は名無しである:02/09/23 03:40
終わったかも。
51吾輩は名無しである:02/09/23 03:41
ランディに“パワー”なんぞを感じているアンチ。
やはり田口信者の変態種だったのですね。
52吾輩は名無しである:02/09/23 03:46
でしゃばりっていうパワーは感じていたよ。
押し付けがましくてずうずうしくて平気で盗作をやれる
パワー。ろくなパワーじゃないなー。
53吾輩は名無しである:02/09/23 03:47
最近はその唯一の芸の盗作もちょっぴり弱気。
おかげで散々な酷評(w
54吾輩は名無しである:02/09/23 03:50
さて猿遊びも飽きたし、寝るとするか。
じゃあねー、お猿。ひとりで寂しく荒らしててねん。
55吾輩は名無しである:02/09/23 07:03
おい、ランディ!
オマイもうすぐ10月だけど、「コーリング」をこれまで書かなかったのは
更新期間をまるまる1年ごまかして、「一週間で更新したよ」みたいな
インチキ手品をするためだったんじゃないのか?

オマイと畜魔が、一年前の腐れ牛肉を「とれたて」とか言って
売り込んだら、こりゃ見ものだな。(笑)
56吾輩は名無しである:02/09/23 07:40
それより、おサル、いい気になって旦那の仕事辞めさせたりして、
その仕事っぷりじゃ一家路頭に迷うんじゃね〜のか?
57吾輩は名無しである:02/09/23 13:23
来年はなんとかなっても、さ来年あたりは危ないね〜。<一家路頭
ま、田口ランディ先生は、落ち着いて、焦らないで、頑張ればいいのでは? (w
58ランディー絶好調:02/09/23 13:25
「現代のシャーマン」こと田口ランディ氏のエッセイが絶好調です。
ここ最近の新刊だけでなく、『できればムカつかずに生きたい』などの旧作
も順調に売れています。bk1注目の新刊と好調ロングセラー作品を集めまし
たのであわせて田口ランディ氏の世界に触れてみてはいかがでしょうか?
59吾輩は名無しである:02/09/23 13:49
>>58
ざけんなよ。

盗作作家に金や時間をあげるほど
こちとら偽善者じゃねぇよ。
60吾輩は名無しである:02/09/23 13:50
あ。
>>58

ごめん。解釈間違えました。ゆるしてぇ
61吾輩は名無しである:02/09/23 15:46
野暮な説明だけど >>58はバカバーカーワンの宣伝コピーで、
売れ残りの在庫をなんとかはかそうと 必 死 だ な のやつね♪
だって、既出だけど、『もう消費すら〜』の単行本(文庫じゃない方)
を今さら、一生懸命売ろうとしてるんだから。
62吾輩は名無しである:02/09/23 22:29
ランディの罵詈本、書店で見てきた。
うーん、あの表紙どっかで見たことあるなあ……。

ところで『青空のむこうで』とかいう新刊本がとなりに並んでたんだけど、
表紙の雰囲気がソックリだったから、罵詈本はそっくり『青空の…』を
かぶせて隠してきますた。

装幀が似てる本って、もうひとつの似てる表紙の本を重ねて
簡単に隠すことができるから便利だよね。(w
63吾輩は名無しである:02/09/24 01:03
>>62
誰かも書いてたが、これだけ「書くもの全部盗作」と言われてて、
新作に悪質コピーのようなモノを書き散らして、あげく「オマージュ」って
頭がおかしいとしか思えないんだが。
いや、オリジナルなモノを何一つ書けないだけか。
64吾輩は名無しである:02/09/24 03:52
>>63
>すくなくとも「オマージュ」っていう言葉の意味をランディが
理解できていないことだけは判明したね。

盗作被害者に指摘されてから「ああ、あれはオマージュです」は
ネエだろっての、ゴルァ!>盗作猿
65吾輩は名無しである:02/09/24 13:09
乱D叩きもう腹いっばい。
ほっといても死ぬでしょ。
66吾輩は名無しである:02/09/24 13:15
>>65
あんたが腹いっぱいなら、あんたは一抜けしたらいいじゃない?
スレに来る必要もなし。
67吾輩は名無しである:02/09/24 13:16
どうでしょうね〜。<ほっといても死ぬ
瀕死の状態でピクピクガクガクブルブルし初めてからが
けっこう長引いているような気もする。
何をもって「死ぬ」と定義するのも難しいし。
「作家」としては始めから生きていないでしょ。
永遠の作家ワナビーだから。
68吾輩は名無しである:02/09/24 13:17
罠Bって、どういう意味? まじで教えて。 答えないと荒らすよ。
6967:02/09/24 13:18
し初めてから→し始めてから
に訂正。ゴメン。
70吾輩は名無しである:02/09/24 13:18
このスレのアンチの役割は、田口の剽窃被害者もどきを
売り込むための地下宣伝部隊。
71吾輩は名無しである:02/09/24 13:20
潰していい?
72吾輩は名無しである:02/09/24 13:21
>>70
よっぽど、盗作被害者に対して恨みがあるんですね。
こっわ〜。執念深いね〜。
73吾輩は名無しである:02/09/24 13:22
「罠B」とは誰も書いていなかったけど、
ワナビーは wanna be じゃないの? >>68
作家ワナビー、作家モドキ、作家シュミラクラ、
どれでも可という感じだけど。<田口ランディ
74吾輩は名無しである:02/09/24 13:25
wannabe /wCn?bì: | wQn-/
━ 【名】
【C】 《米口語》 (服装・容貌(ようぼう)までまねる)熱烈なファン.
語源
wanna T から

New College English-Japanese Dictionary, 6th edition (C) Kenkyusha Ltd. 1967,1994,1998
75吾輩は名無しである:02/09/24 13:26
>>72
>こっわ〜。執念深いね〜。

まんまアンチ住人のことです。
76吾輩は名無しである:02/09/24 13:26
田口は2ちゃんで盗作被害者を攻撃してる!
とサイゾーに載らないかな♪
ウワシンはもう期待してないからサイゾーおねがい。
77吾輩は名無しである:02/09/24 13:30
>>75
このスレが気に食わない人にとってはそう思えるのでしょうね。
75がやってることは田口の評判を落とすだけですよ。
田口にとっても75は迷惑だと思うけどどうよ?
78吾輩は名無しである:02/09/24 13:37
>>71
潰せるものならね。
79吾輩は名無しである:02/09/24 13:39
>>71 潰してみろよ。腰抜け。童貞。かまいたちの夜にしてみろ。このスレは荒らせないよ。俺がいるから。
80吾輩は名無しである:02/09/24 13:47
藤森さんもYさんも、ほっといても勝手に売れていった人たち。
それを途中でランディが作家活動の邪魔をしただけ。
素直に謝罪しろ>乱泥
81吾輩は名無しである:02/09/24 13:51
>>80
Yさんのインデプスの手記は壮絶だったね。
猿に精神的に追い詰められた状況が読んでてガクガクブルブルだった。
Yさんが創作活動に費やすべきだった時間を猿は奪ったわけだよ。
謝罪したってその時間は帰ってこない。藤森氏も同様。
82吾輩は名無しである:02/09/24 13:53
田口乱Dの卑劣さ、卑怯さはどうにかならないものか。いやな時代だ。
83吾輩は名無しである:02/09/24 14:06
>>77
>75がやってることは田口の評判を落とすだけですよ。

ま、まさか、アンチは田口の評判を高めるためにここでの書き込みを行なって
いるの!?このスレに感謝する田口!こりゃ驚きだあ
84吾輩は名無しである:02/09/24 14:32
>>83
バカじゃないの?
理解力ゼロの脳味噌だね君。
85吾輩は名無しである:02/09/24 14:35
ちゃんと校正さんの代わりに誤字脱字おかしな日本語の指摘、
科学でなくてトンデモだよのツッコミもやってあげているしね。
本当に田口に感謝してもらってもいいくらいだよ。<このスレ
雨はどうやって降るかについての記述も、『転生』で取り入れてた
みたいだし。
しかし、盗作ゴリラの浅ましさ、バリ小説では雲は蒸気のベッドと
やらかしているから、やっぱり雲が細かい水滴であることは、
とうとう理解できなかったと思われ。
86吾輩は名無しである:02/09/24 14:44
地元の若い女の子たちが普通に着ている白のクバヤを、
死人か僧侶しか着ない色とかやっていたバリ小説。
蘊蓄を語る役が、バカを晒しちゃいけないよね。
新月はノームーンとか、さ。
87吾輩は名無しである:02/09/24 14:50
2ちゃんが無償で校正してやってんだから感謝しる!>乱D
88吾輩は名無しである:02/09/24 14:55
804 :美香 ◆5qBZxQnw :02/09/01 00:22
>をさむくん
協力ありがとう。
駆動のバカが調子に乗っているから、
ガツンと食らわせてやりたかったのですよ・・・
じつはをさむも駆動は嫌いでしょ?


805 :おさむ ◆LQPM.CMA :02/09/01 00:29
ん? 工藤は馬鹿にしてるだけだよ。 ホントに。
嫌いというか観察対象でつ
89吾輩は名無しである:02/09/24 14:57
あーあ、コピペ荒らしね……
90吾輩は名無しである:02/09/24 14:59
工藤しんでくれ
91吾輩は名無しである:02/09/24 15:32
創作文芸板にはこんな馬鹿もいます。文学板は素晴らしい。

127 名前:うさぴょん ◆Gyu73AVw :02/09/24 15:30
もう、解る奴は一目で俺の文章ってバレてしまうな。
上手い下手は置いといて、個性が滲みでてる証拠だな。
ぷぷぷぷ。
92吾輩は名無しである:02/09/24 15:56
アンチの皆さん、田口はもう死んでます。
もうちょっと生産的なことをしませう(藁
93吾輩は名無しである:02/09/24 15:58
>>92
必死ですか?
94書籍板から:02/09/24 15:59
640 :無名草子さん :02/09/24 15:51
ネットでは一番イケイケのZAKZAKあたりなら取り上げる可能性あるかも
>アンテナの鬼畜な映画化

メールアドレスは、[email protected]
95吾輩は名無しである:02/09/24 16:02
>>91 誰? 暇だね文芸人はw
96吾輩は名無しである:02/09/24 17:14
ランディってアザラシのたまちゃんに似てる。
ハナの穴がw
97吾輩は名無しである:02/09/24 17:27
映画一般のとこに
アンテナについてスレたてました。
宜しくお願い致します。
98吾輩は名無しである:02/09/24 17:52
>>96
アザラシのたまちゃんは、安手の整形なんかしていません。
ランディ先生とは違って。(藁
99盗品の映画化許すな:02/09/24 17:53
映画板の「アンテナ」スレ
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1032855463/l50
100吾輩は名無しである:02/09/24 17:58
>>87
そうそう。

>東の空にしじまが降りてくる。
>急に、鳥の鳴き声が強くなった。虫たちもざわめきだした。

なぁんて、しじまを夜明けの光と混同して、ついでに「夜のとばり」とも
ごっちゃにしたような間違いは、ランディさすがに二度とはしないでしょう。
いや、雲=水蒸気と同様、何度も繰り返すかな♪
101市川ファン:02/09/24 18:16
今日DVD買ってきた。煽るつもりはないけど、
田口スレがここしかないから。
102吾輩は名無しである:02/09/24 18:52
バカばっかな。こんなとこで書いてて面白いの?
103吾輩は名無しである:02/09/24 18:53
>>101
でかした
104吾輩は名無しである:02/09/24 19:26
映画版まで行って恥を晒すのか(藁 あ〜あ
105吾輩は名無しである:02/09/24 19:39
映画板だろw
106吾輩は名無しである:02/09/24 19:43
>>102 オマエガナー

で、ランディさんは、ほぼ一ヵ月、メルマガも日記もお休み♪
ああ、早くどちらかに書かないかな、『アンテナ』映画化のお知らせ。
そしたら、あのシロウズの掲示板にたどりつく人も、もっと増えるだろうに。
107吾輩は名無しである:02/09/24 19:45
オマエガナーとか言ってるバカ発見
108吾輩は名無しである:02/09/24 20:01
>>101
「コンセント」ですか。あの映画もいろいろ顰蹙を買っていましたね。
ある意味懐かしいです。

【インターネット詐欺?】乱D映画試写会大混乱
http://choco.2ch.net/news/kako/1012/10125/1012581354.html

【ネット詐欺?】映画「コンセント」試写会大混乱
http://tv.2ch.net/movie/kako/1012/10125/1012582350.html
109吾輩は名無しである:02/09/24 20:08
      





          長いことやってるんですね。
110吾輩は名無しである:02/09/24 20:19
もっと長いことウォッチされている珍獣だの電波作家だのもいますよ。
ランディ関連スレの場合、おバカな“擁護ちゃん”が燃料補給に
いそしんでくれるから、作家生命が終わらない限り、関連スレも
終わらないのではないかと。
111吾輩は名無しである:02/09/24 20:48
クスっ。釣られてるのに気ずかない人々。
112吾輩は名無しである:02/09/24 21:08
>>111 「気ずかない」ねぇ……。精薄オトナが何か書くとこうだから。
113吾輩は名無しである:02/09/24 21:27
わざとなのに。クスッ。
114吾輩は名無しである:02/09/24 21:29
>>113
よちよち。また「クスッ」で書いてもいいよ。
115吾輩は名無しである:02/09/24 21:35
あのさ、こんなとこで盗作疑惑の作家を叩くのが社会正義だなんて、
本気で考えてるわけじゃないよね?
だとしたら救われないね。ホントにすべきことは他にあるよ。
自分が何をするために生まれてきたか考えるべきだ。
人生をただ消費しないで欲しい。
116吾輩は名無しである:02/09/24 21:40
>>115
ネタ?
117吾輩は名無しである:02/09/24 21:50
>>115
つまらない。出直し!
118吾輩は名無しである:02/09/24 21:53
>>115
>あのさ、こんなとこで盗作疑惑の作家を叩くのが社会正義だなんて、
>本気で考えてるわけじゃないよね?

煽りじゃなくて質問。
「本気で」も何も、そもそも「盗作疑惑の作家を叩くのが社会正義」だなんて誰が言ったの?
社会正義と思って書き込んでいる人はいない(いたとしてもそう公言してはいないのでは?)
と思うんだけど。
それに「盗作疑惑」じゃないよ。もろ「盗作」ね。
このスレの過去ログ読むなり、リンク貼ってある検証サイト読むなりしてみてよ。
それでも「疑惑」と信じていたいなら、検索して大新聞の記事とか読んでみて。


>だとしたら救われないね。ホントにすべきことは他にあるよ。
>自分が何をするために生まれてきたか考えるべきだ。
>人生をただ消費しないで欲しい。

ありがたいお説教を他人様にする前に、「ホントにすべきことは他にある」んじゃない?
現実を認識してからケチつけましょうね。
119115:02/09/24 21:55
ネタですた
120吾輩は名無しである:02/09/24 22:21
盗作確定報道の際の共同通信の記事

http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1032855463/l50
14 :名無シネマさん :02/09/24 19:46 ID:Px2NWQhh
>>5からの孫引き
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■田口ランディが無断引用、小説「アンテナ」改稿へ
 作家田口ランディさんが小説「アンテナ」の中で、主人公のモデルになった女
性がインターネットで公開している日記を無断で使用したとして、田口さんと出
版元の幻冬舎は1日までに、日記の執筆者に謝罪し、該当個所を全面的に書き換
えて文庫本で出版し直すことを決めた。
 田口さんなどによると、一昨年に刊行された「アンテナ」の中に書かれた風俗
店などの描写について、この女性の日記と同じ表現を使っているとの指摘が読者
から寄せられ、田口さんは無断使用を認めた。田口さんはこの女性の著書に解説
文を書いているが直接会ったことはなく、女性の著書を刊行した出版社を通じて
謝罪したという。
 田口さんは「ストーリーも含めて全面的に改稿した。ご迷惑をおかけしてし
まった」としている。田口さんの小説では昨年4月に刊行され、直木賞候補に
なった「モザイク」でも、作品の一部に整体師の著作から無断で使用した個所が
あると指摘され、該当個所を書き直している。〔共同〕
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
121吾輩は名無しである:02/09/24 22:24
痛いとこ突かれて過剰反応してる人がいるし……心に余裕がないよ……?
122吾輩は名無しである:02/09/24 22:32
SM嬢の体験談をチョチョっと拝借しただけってことだろ。
そんなんで盗作じゃ取材も出来ねえよな。
123吾輩は名無しである:02/09/24 22:32
同じく、http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1032855463/l50から
17 :名無シネマさん :02/09/24 19:57 ID:Px2NWQhh
毎日の盗作報道は、
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200204/01/20020402k0000m040138000c.html
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
2002年04月01日
無断引用:
田口ランディさんが著書「モザイク」で
------------------------------------------------------------------------
 人気女性作家の田口ランディさん(42)は1日、小説の版元である幻冬舎
のホームページで、自作の小説「アンテナ」と直木賞候補になった「モザイク」
の一部の表現について、他人の著作物の無断使用があると認め、謝罪した。こ
れを受けて、幻冬舎は2冊の単行本を絶版にするとともに、改稿したうえで文
庫化することを決めた。
 田口さんは、ホームページ上に掲載した「お知らせ 改稿にあたって」と題
した文章で、「アンテナ」の構想はメールを通じて知り合った女性のホームペ
ージの日記から得たことを明らかにし、その一部を無断で引用したことを謝罪
した。田口さんは無断引用の理由を自身の著作権に関する認識不足と認めてい
る。
 また、「モザイク」については、小説の主人公の性格を描写する際に、整体
師の著作から身体に関する表現を無断使用した。その著作の版元の指摘を受け
て、田口さんは、単行本を絶版にし、文庫化する時には改稿することで整体師
と合意書を交わした。
 田口さんは「モザイク」については、指摘された個所を訂正し、「アンテナ」
については、ストーリーを含めて全面的に書き換えるとしている。
《以下略》
124吾輩は名無しである:02/09/24 22:34
>>122はできなけりゃ、取材なんかしなけりゃいいじゃん。(藁
それが>>122本人のためでもあるし、たぶん世の中にとってもいいことだ。
125吾輩は名無しである:02/09/24 22:40
>>122
何言ってんの?
http://jove.prohosting.com/~oliinkai/randay.shtml
ここ見てからもの言え。
何人からどれだけ盗んでると思ってるんだ?
126吾輩は名無しである:02/09/24 22:48
そんなの読めっか!ランディなんて興味ないんじゃ!
127吾輩は名無しである:02/09/24 22:53
>>126>>122か。
せめて>>120>>123でも読めばぁ?
128吾輩は名無しである:02/09/24 22:57
>>126
じゃあ来るなボケ
129吾輩は名無しである:02/09/24 23:03
ランディあってのアンチ。
擁護あってのアゲ。
130吾輩は名無しである:02/09/24 23:09
でも、今は一般書籍板のスレで、重点的にライブみたい。
131吾輩は名無しである:02/09/24 23:22
嬉しそうにライブとかって喜んじゃって。
かわいいね、田口ヲタ。
132吾輩は名無しである:02/09/24 23:26
>>131
おお、ようやく文学板にも来たんだ。忙しいね。
133130:02/09/24 23:30
ありがとう♪<131
よく、かわいいって言われるんですアタシ。
あ、美人だと言われることの方が多いかな。
田口ランディのようなルックスに生まれなくて
本当に幸せ。
(ちょっと大げさな表現が混じってます。すみません)。
134吾輩は名無しである:02/09/24 23:47
>>133は33歳、童貞、チンカス臭いとみた。

135吾輩は名無しである:02/09/24 23:49
>33歳、童貞、チンカス臭い

今度は誰がターゲットに? 33才の男って、ランディの編集者とか?
136吾輩は名無しである:02/09/24 23:50
ええと、メディアファクトリーの丹治とかいう奴は未婚?
137吾輩は名無しである:02/09/24 23:53
なんで、すぐランディの周辺の奴と関係あると思うの?
短絡思考れすね(w
138吾輩は名無しである:02/09/24 23:58
なあんだ、100%電波妄想だったの?
角川の滝澤とやらは何才なんだろう。(←まだ、引っ張ってみる)
139吾輩は名無しである:02/09/25 00:38
こっちにも、一般書籍板の荒らしが流したかったのはこれ?をテストしてみる。
http://book.2ch.net/test/read.cgi/books/1032029351/605-628n

625 :無名草子さん :02/09/24 11:08
『田口ランディの人生相談 神様はいますか?』P.99-P.100
>複雑な内容のことは、文字盤の文字を拾いながらの方が早い。
>「あたまは、せいじょうだよ。ふつうにしゃべってだいじょうぶ」
> 彼女はまず、こう文字を拾った。そして、引き攣ったように笑った。
> 私は「障害者でも、冗談を言うんだ」と驚いた。恥ずかしいことだが、
>私は本当にそう思ったのだ。障害者という存在に私は二十六年の人生で
>一度も接する事がなく生きてきたのであり、存在は知っていても、具体的
>にどのような人たちなのかまったくイメージできていなかったのである。
> 当時の私は「障害者は真面目で、朴訥で、健気で、貧乏」と、勝手に
>思い込んでいて、彼女の部屋に電化製品が揃っているのを見てびっくり
>した。
> とはいえ、それは私だけの思い込みではないらしく、ボランティアに
>応募してきた多くの方が「こんな贅沢な暮らしをしているとは思わなかっ
>た」と、彼女がもっている電子レンジやCDプレーヤーを指して言うのだっ
>た。みんな極貧の生活をしていると思い込んで「お助け」にやってくる。
>いまはどうか知らない。が、十五年前はそうだった。

電化製品うんぬんより、「障害者でも、冗談を言うんだ」がスゴい。
後半はお得意の、アタシだけじゃないも〜ん、ですね。でも、本当に
「みんな極貧の生活をしていると思い込んで」やってきていたのかな。

140吾輩は名無しである:02/09/25 00:40
そんなあからさまに出したら降臨しないだろ!こっそりやれ。
141吾輩は名無しである:02/09/25 00:53
だいじょうぶじゃないかな。
あからさまに出しても降臨してくれた例があるから。
瀬名英明からのパクり、『アンテナ』文庫版からは
こっそり削除の件とか。
142吾輩は名無しである:02/09/25 01:01
人すくないね。
143吾輩は名無しである:02/09/25 01:09
真性チャンが一人で書籍板で暴れてるから、こっちまで手が回らないんだよ。
144吾輩は名無しである:02/09/25 01:13
おーっし!あっち逝ってくっか。
145吾輩は名無しである:02/09/25 01:35
なんか一般書籍板では、本人でも関係者でもないと、
荒らしちゃんが頑張っていたり。
いつもより文章の壊れ方が少ないから、担当編集者? (藁
146吾輩は名無しである:02/09/25 01:43
本人でも関係者でもないってわざわざ言い張るところがラブリー(w
147吾輩は名無しである:02/09/25 01:54
本人でも関係者でもないだろ、もちろん。
そんなにランディ周辺はキティなのか?
こんなの逆効果なのは火を見るよりあきらかだろ。
反ランディ勢力ってことないの?
148吾輩は名無しである:02/09/25 01:58
>そんなにランディ周辺はキティなのか?

本人はもちろん、周辺もキティでしょう。
でなかったら、二度も大々的に著作権侵害が報道されたブツに
えんえんしがみついていたりしませんって。
バリ小説は校正ナシで出したのか?って代物だし、
エッセイには同じ文章を二重収録したりだし、
編集者もマトモだなんて思えない仕事をしている。
149吾輩は名無しである:02/09/25 04:42
>>148
書籍板に出ている猿は、罵詈小説だした畜魔の関係者かもしれないし、
アンテナの件で危機感を持ったシロウズの香具師かもしれない。

後者の可能性も高いような……。
だって悲惨な「つぶやき」が入ってるもーん。(w

そういうわけで、アンテナ&コンセント方面の話題で蓋然性チェックを
してみると面白いかも。
150吾輩は名無しである:02/09/25 07:07
いやあ、あれはランディ本人の汚臭がプンプン臭ってましたよ。
途中で「とおりがかりだ」と宣言したり、そうかと思えば
「ランディはまだ小説のネタを数本持ってる。自分の身元は
明かせないが」と本人以外には知り得ないアタマの中身も開陳してたし、
しまいには午前2時台に「湯河原はもう夜明けが近いから勘弁してやれや」
みたいなことまで言ってる。(爆

ランディって、自分が批判されたら感情が爆発して行動に自制が
利かなくなるのかもね。だから夜中まで延々と荒らしを続けるという
ランディ自身にとっても不本意なことになってしまい、「ゆるして
やれや」みたいな弱音告白を吐くはめになったみたいですよ。
151雑誌板から転載:02/09/25 08:40
さすがに盗作猿を唯一擁護していた新聞社だな。(w
-----------------------------------------------------------
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1032881015/l50
朝日新聞社の18日付夕刊のコラム「経済気象台」が読売新聞4月7日付朝刊の政治面
コラム「政治を読む」の盗用であることが24日、分かった。
読売新聞社の指摘に対して、朝日新聞社が盗用があったことを認め、同日謝罪した。 25日
付朝刊で、おわびの記事を掲載する。
朝日新聞社広報室によると、盗用があったコラムは「内部告発」という見出しで、筆者 は大手
企業での勤務経験のあるビジネスマンが「伊太郎」というペンネームで書いた。同コラムは
複数の社外の筆者に依頼しているという。
社内調査に対して、筆者は「ここまで酷似していると盗用とされても仕方ない」と答えたという。
同社は筆者との契約を解除したという。
秋山耿太郎・同社東京本社編集局長は「盗用はジャーナリズムのモラルに反することで、許さ れ
るものではありません。読売新聞社、読者の皆様におわびします。
今後は社外筆者の原稿についても一層入念に精査し、再発防止に努めます」と話している。
引用元
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20020925k0000m040142000c.html
152吾輩は名無しである:02/09/25 09:10
>>150は思い込みの激しいバカ。
昨夜の荒らしを総括してあげるよ。
あれはほとんど私一人で書いたもんだけど、ランディでも関係者でもない。
そう言い張るのは、そうするとランディ臭が漂わせやすいから。
私本人は『コンセント』しか読んだことない通りすがりで、ホントにROMだけしてた者。
>>150みたいにスレに張り付かなくても、ちょっと読めばランディ臭は出せるのよ。
「ご本人降臨!」のカラクリが手にとるように分かって楽しかったよ。
ちなみにユガワラは朝とかってのは私じゃない。
今日も労働、頑張ってね(藁
153:02/09/25 09:21
1日がかりで粘着荒らしをしていた窺知害が自己顕示欲ゆんゆんで
なんか吼えてますよー♪(藁

「あれはほとんど私一人で書いたもんだけど」と言いながら
「ホントにROMだけしてた者」だってさ。ケラケラ♪
この矛盾の激しさに狂気とウソ吐きと汚バカさが溢れていて香ばしいな。

まあとにかく、オマイは邪魔だからもう来るな。
ここは窺知害荒らしの遊園地じゃないぞ。
154吾輩は名無しである:02/09/25 09:22
>>152
こんな時間に何やってんだよ(w
仕事ないのか。カ ワ イ ソ ウ
155152:02/09/25 09:27
>>153
だからぁ、昨日の荒らしの前はホントにROMだけだったの。そんくらい読めよ。

>>154
会社からつないでんだなー、これが。
ちなみに私は丸の内OL。
新しい丸ビルの靴屋がお気に。
156吾輩は名無しである:02/09/25 09:30
>>152
あなたの書いてることが真実だったとして、
「ああ、また猿が電波ゆんゆんだ」と思われるだけで
盗作を糾弾してる者が困るわけじゃないしな。

ここは電波収容所じゃないんだ。
気色悪い自分語りは自分のサイトか何かでやってくれ。
157吾輩は名無しである:02/09/25 09:32
お気に!
やめてくれ。
朝から笑い死ぬ。
158吾輩は名無しである:02/09/25 09:34
「お気に」って言葉遣う「OL」って何歳なの?
159吾輩は名無しである:02/09/25 09:35
>>157 同意w カンベンしてください!
160158:02/09/25 09:36
かぶっちゃってスマソ
161吾輩は名無しである:02/09/25 09:36
お気にのワンピースを着て出かけるの♪ るんっ♪

昭和初期
162吾輩は名無しである:02/09/25 09:38
>>152
汚猿ケッテイじゃないのか?
163吾輩は名無しである:02/09/25 09:42
156−162 ジサクジエン
ヒマやねぇ〜w
164コギャルとH:02/09/25 09:42
http://tigers-fan.com/~pppnn

  中高生とHな出会い
    即アポ即H出来る
   超最高なH&Hが・・ 
165吾輩は名無しである:02/09/25 09:44
>>161
昭和初期に「お気に」ってどんな時代考証やねん。
166吾輩は名無しである:02/09/25 09:46
>>165
2002年に「お気に」ってどんな時代感覚やねん。
167吾輩は名無しである:02/09/25 09:54
いつぞやのカネボウの終了妖怪さん?






といってみるテスト。
でも「お気に」ねえ……。やっぱりシャンプーはエメロンで仕上げはリンスですか。
168吾輩は名無しである:02/09/25 10:01
新聞の一面に載ってたよ。>ミリ
『石に泳ぐ魚』は読んでないけれど、あれがNGなんだから
『真美の死』なんか絶対犯罪モノだと思う。
169吾輩は名無しである:02/09/25 10:13
すいません、「お気に」って何ですか?

ばあさんの言葉しらないんで。
170吾輩は名無しである:02/09/25 10:18
>>168
あれは「真実の死」ではなかったでしたっけ。
Yさんをイビりたいがために小説の流れとか出来とかまでも
犠牲にしたせいか、小説としても駄作になっていたやつ。
171吾輩は名無しである:02/09/25 10:32
>>152
>昨夜の荒らしを総括してあげるよ。
>あれはほとんど私一人で書いたもんだけど、ランディでも関係者でもない。

すげー、私は異常者です、と告白しているようなもんだわ。
自称していることを全部信用するとして (w、たかが荒らしのくせに
なんだか威張っているし、えんえん何時間も一人で荒らしていたと言うのに

>私本人は『コンセント』しか読んだことない通りすがりで、

「通りすがり」って……昨晩の分は「ほとんど私一人で書いた」くせに、
断固として自称「通りすがり」。
そこまでどっぷりかかわり合いになってたら、もう通りすがりでも
何でもないですって。
172吾輩は名無しである:02/09/25 10:47
不毛な努力を続ける可哀相なボランティアちゃんたちに幸あれ
173吾輩は名無しである:02/09/25 10:48
田口の名が永遠に歴史に残るように頑張れ!アンチ。
174:02/09/25 10:52
1分ごとに戻ってくる回遊性のモンキー発見しますた!(藁
175吾輩は名無しである:02/09/25 10:52
アンチは負け犬。野犬収容所から出ないでください。
176:02/09/25 10:53
仕事しれ、汚猿!
177吾輩は名無しである:02/09/25 10:54
応援ありがとう>>173
田口ランディ先生は、犯罪者体質の盗作家として、
文学史に残ることを願って頑張るよ!
今でも、著作権講座とかでは、真っ先に名前が挙がる
作家(もどき)だって、確か『気ウォッチング』でもめた
エディタースクールの人が書いていたし。
あとは、日本語が不自由な作家としても有名になってほしいな。
「コンセント」のしょっぱなから「嗚咽=おえ〜っ」とか、
数々の独創的な間違いが有名になり、立派な冗談ネタの供給元に
なってくれることを祈っている。
178吾輩は名無しである:02/09/25 10:54
負け犬根性って死ぬまで直らないよね。
負け犬臭って地獄まで匂うよね。
179コギャルとH:02/09/25 10:55
http://tigers-fan.com/~pppnn

http://my.post-pe.to/tthujk/

  中高生とHな出会い
    即アポ即H出来る
   超最高なH&Hが・・ 
180吾輩は名無しである:02/09/25 10:57
どれが自作自演だかクイーッズ!
ほとんど一人で書いてるのよん。カラクリ、カラクリ。
181吾輩は名無しである:02/09/25 11:00
「地獄まで匂う」って、>>178さんは地獄にお詳しいんですね。
小説のネタに、よく地獄巡りをお使いになる田口ランディ先生のようです。
でもねえ、主人公の意識がどんどん下に降りていって、いろいろと
気持ち悪いものを見るというパターンは『アンテナ』『モザイク』に続き、
バリ小説でもまた使い回しかよっ、という感じでいただけませんが。
幽体離脱ネタも、三作連続で使用ですね。
いくら筋金入りのオカルトライターと言っても、こういう安易なパターンの
繰り返ししかできないってのはどうでしょう?
182吾輩は名無しである:02/09/25 11:02
>>180
このスレに飛来してくる擁護ちゃん(荒らし)によくいるけど、

>どれが自作自演だかクイーッズ!

そういうふうに妙にテンションを高くするのはやめてね。
誰にも受けない冗談を、自分だけ大笑いしながら話すオヤジみたいで
うっとうしいから。(藁
183吾輩は名無しである:02/09/25 11:02
丸ビルのターゲット層って見え見えだよね…。
女性誌なんかで煽ってる割には結局店舗はアレだったし。
そのうちみんな銀座に帰っていくと思われ。
てゆうか「丸の内のOL」て自慢なんだ?ふーん。(ゲラ
184吾輩は名無しである:02/09/25 11:04
自分のことを「丸の内のOL」と自慢というのも、
せめて80年代でやめとけ、って感じだけど。
年寄り臭いから。
185吾輩は名無しである:02/09/25 11:07
>>181
精神世界に興味が持てないマテリアル発見。
186吾輩は名無しである:02/09/25 11:08
>>183
ニュースでしか丸ビルを知らない田舎者
187吾輩は名無しである:02/09/25 11:09
>>170
>『真実の死』
そうでしたね。訂正します。
http://webmagazine.gentosha.co.jp/backnumber/vol12_20000915/shortstory/shortstory.html

読むと気分が悪くなるので、二度と見たくはありませんが。
これぞテクスチュアルハラスメントですね。
Yさん御自身ももう見たくないでしょうし、アクションを起こされないとは思いますが、
訴訟を起こされたら絶対ランディの負けでしょうね。
勝ち負けでなくとも、このことを知っても尚ランディの本を買う人はいるのでしょうか。
188吾輩は名無しである:02/09/25 11:13
>>185
精神世界に興味がある人って、どんなにネタを使い回しても
オッケーと思ってくださるものだったんですか。なるほど。(w

『モザイク』では懐中電灯つきで幽体離脱という
独自性の高い幽体離脱を見せたかと思ったら、
『7days in BALI』ではべりべりとひっぺがされる感覚コミでの、
昔懐かしつのだじろう系統の幽体離脱。
俗流オカルトの臭いぷんぷんで、ある意味興味深いですけどね。
でも、使い回しばっかりではね。
189吾輩は名無しである:02/09/25 11:14
>>168=187
シンジツと入力すりゃ「真実」と出るだろ。
マミって思ってたのね(w
190吾輩は名無しである:02/09/25 11:16
>>185
マテリアル=物質ですが、何か?
191吾輩は名無しである:02/09/25 11:18
>>187
あの話で信じられないのは、才能・人気ともにYさんの方が
上だったのに、昔からの知り合いってだけで汚物猿の
盗作ゴリラの産業廃棄物のランディにべとーっとくっついていた
MYCOMの古林という編集者でしょうか。

MYCOMの書き手だって、Yさん以外の人も、みんなランディよりは
マシだったと思うのですけどね。
中上氏の『悪霊』を読んで、そう思いました。
たぶん分量もランディのバリ小説と同じくらいで、『7days in BALI』って
ページ数だけ使って、本当にスカスカな小説(もどき)だったんだなあと
改めて認識させてくれます。
192183:02/09/25 11:19
日本橋勤務ですが何か?
193吾輩は名無しである:02/09/25 11:21
>>189
あのショートストーリーでは、マミと読む名前の赤ちゃんが
出てくるんだけど。
まさか、「真実ちゃん」って、「しんじつちゃん」ではないよねぇ。
194吾輩は名無しである:02/09/25 11:22
>>191
バリの空気吸ったことあんの?
ランディのパクリ小説、ある種の手触りは表現できてたよ。
ってネタです。てか(w
195吾輩は名無しである:02/09/25 11:24
>>192
わけわからん自慢してる人発見。
196吾輩は名無しである:02/09/25 11:27
>>194
バリくんだりまで行って、ろくでもない種類の「手触り」しか
表現できない田口ランディというダメ物件が問題なんですが。
既出だけど、地元の若い娘さんが普通に着ている白のクバヤを
死んだ人か僧侶だけが着る色ってことにしちゃったり。
銀色氏のバリ旅行記の方なんか方がずっとバリっぽくってよかったです。
197吾輩は名無しである:02/09/25 11:27
>>193
そっか!てへっ。だから言ってるだろ。
君たちが粘着とかって思ってる漏れはただの壊れたアンチ。
田口に興味などナシ!
198吾輩は名無しである:02/09/25 11:29
>>197
田口に興味ナシだがアンチ。
また破綻しているという罠。
199コギャルとH:02/09/25 11:30
http://tigers-fan.com/~pppnn

http://my.post-pe.to/tthujk/

  中高生とHな出会い
    即アポ即H出来る
   超最高なH&Hが・・ 
200197:02/09/25 11:32
このスレ思ったとおりのレスしか返ってこないよお。
つまんないから出かけてくるわ(w
201吾輩は名無しである:02/09/25 11:32
>>197 バカ発見!
「壊れたアンチ」といいながら、つづけて「田口に興味などナシ!」だとさ。

このマヌケさ加減が湯河原の腐った温泉タマゴの“手触り”で
香ばしいわナ。(爆
202吾輩は名無しである:02/09/25 11:33
>>197 本当に壊れているな。
>>152, >>163, >>165, >>172-173, >>185-186, >>189, >>194-195
多重人格ぶりっこ? もっと落ち着いて書き込むか、ちゃんと
設定を練ってから来ればいいものを。
>>195のレスなんて、自分が>>186書いたのを忘れているのかな。
そういえば、田口ランディ先生、シャレにならない健忘症状態って
説もあったっけ。
203吾輩は名無しである:02/09/25 11:34
>>200=197
仕事中では?丸の内OLとは別人ですか?

204吾輩は名無しである:02/09/25 11:35
>>197
もう二度と戻ってくるな! 仕事しろ!
数分ごとに戻ってきて、おなじみのエロ広告を貼り付けて
歪んだ自己主張のニオイ付けをするなよ、バカ猿が!
205183:02/09/25 11:36
田舎者だといわれたので答えたまで。自慢のつもりは毛頭ありません。
「田舎者」=地方人を指して馬鹿にしているつもりならアホウですね。
どこで働いていようが優秀な人は優秀だし堅実なひとは堅実。

湯河原の御仁は知りませんけどね(藁
206吾輩は名無しである:02/09/25 11:37
「7days in BALI」
失踪した親友を捜してバリに行く
親友は見つからない。
親友が現れるかも知れないその日まで、
観光したり、レイプされたり、遊体離脱したり、呪いを解いてもらったりして過ごす。
最後の日、親友には会えない。
ただ、何か解ったような基がして日本に帰る。
バリの出来事を小説にするために書き始める。

それだけの話です。

「7days in SARU」
盗作の追求と精神の消耗から、バリに逃避行。
とりあえず、追っ手はバリまで来ない。
日本に帰ってから、仕事が減っていく為に、将来のことを考える
とりあえず、根崎の仕事を片づけて、収入を確保する事を考える
一本分のネタはたまった。
名作が書けるような基がして日本に帰る。
バリを題材に書いてみたら、中身がスカスカの小説が出来上がった
それだけの話
207無名草子さん:02/09/25 11:37
悲惨な200のいるスレ
208吾輩は名無しである:02/09/25 11:37
荒らしが一人と思ってる人>>202
209吾輩は名無しである:02/09/25 11:38
あんまり汚猿のスレ荒らしがひどいから、今度暴れたら
検証本でたときに湯河原の公民館で「田口ランディさんの真実」
という刊行記念セミナーを開いてネットでの汚い書き込みを
すべて暴露しますからそのつもりで。

あと、セミナー終了後は観客をつれて御殿に陳情行動に伺いますから
そのつもりで。
210202:02/09/25 11:39
あれ、>>152で、私がほとんど一人でとか書いていたのに、
今日になったら複数人入り乱れているという設定だったの?
そのうちの一人くらいは、マジで本人か関係者かな♪と
言ってみるテスト。
211吾輩は名無しである:02/09/25 11:41
http://www.shirous.com/cgi-bin/bbs_concent/bbs.cgi
もイイ具合に盛り上がってますね。
212吾輩は名無しである:02/09/25 11:42
>>202
先天性の真性ドキュソ(w
213吾輩は名無しである:02/09/25 11:42
あるときは1匹、そしてババシラガを抜いてふっと汚息をかけると
100匹のチビ盗作猿が劣化コピーで生まれるという
“ユガワラ損誤喰う”のモンキーマジックでは?
214吾輩は名無しである:02/09/25 11:44
>>212
必死ですか?
215吾輩は名無しである:02/09/25 11:45
バカはいっぺん死んでみるのも手。
216吾輩は名無しである:02/09/25 11:50


田口ランディに告ぐ

もしここに書き込んでいるのなら、おまえに忠告するが、
荒らせば荒らすほど、墓穴が深くなるだけだぞ。
掲示板荒らしはおまえの社会的評判を落とすだけだ。
回線を切って、盗作できないように(どうせおまえは病気なんだろ?)
他人の著作をぜんぶ捨てて、自分のアタマだけでものを考えて
原稿を書いてみろ。
もしここに入り浸って掲示板荒らしを日課にしているなら、
おまえ本当にダメになるぞ。

217吾輩は名無しである:02/09/25 11:50
>>215
マジレスするのも何だけど、別にランディが生物学的な死を
迎えればいいと思っているわけではない。
(あれでも生物か、というのはおいといて)。
でも、作家的にはマジで死ぬべきかな、とは思う。
さっさと断筆でもしなければ、生き地獄状態が続くだけだろうし。
218吾輩は名無しである:02/09/25 12:01
>>216
だから本人じゃないって(w
親切だけどおめでたい人れすね。
219吾輩は名無しである:02/09/25 12:02
あったかチャン>>216
220吾輩は名無しである:02/09/25 12:13
>216
次の話は、時代に翻弄される三人のランディを描いた衝撃作
「ランディに告ぐ」
です。
221吾輩は名無しである:02/09/25 12:14
>>218
おやあ、>>202に列挙された分は、すべて同一人物ではないという
設定だったんじゃなかったの。
>>208の書き込みによると。
>>218の書き込みがそのうちのどれとどれかはわからないけど、
自分以外の書き込みについても「だから本人じゃないって」なんて
言えるんだ。
『7days in BALI』は『インド夜想曲』のパクりと見破った、
藤原新也と同じで、それ、超能力者。(藁
設定を練り直して、頑張りましょう。
222吾輩は名無しである:02/09/25 12:16
小説家としてのランディ
妻・母としてのランディ
荒らしとしてのランディ
223吾輩は名無しである:02/09/25 12:20
>>216
もう何回も何回も同じこと言われてるのに理解しないんだよ。
もう何言ったって無理。

言われて理解するぐらいなら盗作がばれた時点で筆を折る筈だしね。
224吾輩は名無しである:02/09/25 12:27
ランディのふりをしたお気にタソの言うことをまとめると、
「1)ランディのふりをして2ちゃんに書き込んでいる人間がいる
 2)したがってランディは2ちゃんに書き込みしていない」
ってことなの?
1)はまあ認めてやるとしても、2)を認めるのは無理でしょ。

ランディ以外の人間が2)を主張する必要性と可能性って何だろうなー?
225216:02/09/25 12:33
>>216はべつに「自称・別人」だと言い募ってるバカ電波に
向けて書いたものじゃないよ。(ところでおまえのキャラは
一体なんなのさ? identityを確立してちょ。[苦笑])

おれはランディがオツムの病気だと見ているよ。
病気だから常習的に盗作するんだろ。4月までに『アンテナ』も
『モザイク』も盗作だってバレたのに、罵詈小説でまた盗みを
働いているのは病気だからだろ? 万引き病……。
嘘を吐いたり、異常に自己顕示欲が肥大しているのも病気だからだろ。
あと、自制がきかずに感情を爆発させたり他人を脅迫したり
ストーキングや心理的虐待を行なったり、支配欲が異常に旺盛
なのも病気だからだろ? まあランディはいろいろとアレな人
だから、苦しく惨めな半生だったんだなと哀れに思うし、
そうした惨めさが人格をひどく歪めたんだろうなとも思う。
それに売り出した側の責任なんてのも感じるしね。

まあ、せっかく作家としてそれなりの名声を得たのだから
(でもこれは売り込みに感謝してほしいね、どれだけカネを
かけたか売った側の苦労も考えれよ、田口)、育てた人間に
とっては作家として成長してほしいと思うさ。
だからネット環境から離れて、書籍や雑誌類を捨てて、
山にでも籠もって、完全に自分の思惟とイマジネーションだけで
作品をかいてみろ。それができないならランディはもうお終い。
226吾輩は名無しである:02/09/25 12:36
200を見て思い出した語尾の言い回し。
>だめよだめよ、絶対耐えらんない。発狂しちゃうよお。
ttp://www.friendlylab.co.jp/webpub/book/mudai_randy/page_2.html
227吾輩は名無しである:02/09/25 12:38
>>216
売り出した側の人なんですか?
2ちゃんに書き込みしてる暇があったら、責任とってちゃんと回収して下さい!
228216:02/09/25 12:45
>>227
会社というのは個人の力ではどうにもならないところがあるからなあ。
諸君の健闘を祈る、と言うしかないのです。
外圧が高まれば、企業は動かざるを得ない。
すくなくとも、田口を祭り上げるという状況はこの春で終わったし、
裏切られたと感じている人間は多いはず。このスレッドを見ている
人間も多いよ。健闘を祈る! 
229吾輩は名無しである:02/09/25 13:48
>>216
identityとか辞書で調べちゃって。クスッ。
このスレッドを見てるのは3人だよ。あ、ごめん、私を入れると4人だった。
230吾輩は名無しである:02/09/25 13:56
identityって辞書で調べなければいけない単語?
>>229は、どこからそういう発想が?
231吾輩は名無しである:02/09/25 13:59
書いている人間は何人、と根拠ナシに断言するのも
今日もイイ電波〜♪だが、
「このスレッドを見てる」人数までカウントできる
>>229は、電波に磨きがかかっているような。
文体も田口ランディ本体そっくりで、イイ感じです。(藁
232吾輩は名無しである:02/09/25 14:01
>>229
早く立ち直ってくれ。いや別にどうでもいいや(w
233吾輩は名無しである:02/09/25 14:03
油断しているといつ削除されるかわからないから退避。
http://www.shirous.com/cgi-bin/bbs_concent/bbs.cgi
([243]の「いつランディさんが叩き上げられてもおかしくないですね。」
は原文ママ)。

[243] 名無シネマさん [RE] 2002年9月24日(火) 22時51分

柳さん

そういえば、作家の柳美里さんが在日韓国人女性に小説のネタにされたと
訴えられた事件がありましたよね。
あれは結局柳さんが敗訴して、その小説が出版されなくなったようでした。
最近、女流作家が叩かれていますね。
いつランディさんが叩き上げられてもおかしくないですね。

2chですか?
スレ作るなら早くしてください。

[242] 名無シネマさん [RE] 2002年9月24日(火) 13時53分

このまま不誠実な対応が続くようなら

2ちゃんねるの映画板で抗議のスレッドを
たて、ディープな映画ファンの脳裏に
「オフィス・シロウズは映画界の汚物」として
記憶されるように運動するつもりです。
234229:02/09/25 14:03
230&231&232
こんなの釣れますた(藁
235吾輩は名無しである:02/09/25 14:04
油断しているといつ削除されるかわからないから退避2。
http://www.shirous.com/cgi-bin/bbs_concent/bbs.cgi

[245] 名無シネマさん [RE] 2002年9月25日(水) 03時28分

RE:柳さん

>最近、女流作家が叩かれていますね。
>いつランディさんが叩き上げられてもおかしくないですね。

田口ランディがたたかれているのは、女性作家だからというわけではなく、
盗作が史上空前の量だったことが判明したからです。
しかも盗作の被害者を攻撃するような文面まで発表するという厚顔さ。
田口ランディは出版界の汚物です。そしてその汚物にたかる、
オフィス・シロウズは糞蝿です。

[244] 名無シネマさん [RE] 2002年9月25日(水) 03時25分

RE:このまま不誠実な対応が続くようなら

[242] 番の名無シネマさんさんの書き込みを引用します:
>2ちゃんねるの映画板で抗議のスレッドを
>たて、ディープな映画ファンの脳裏に
>「オフィス・シロウズは映画界の汚物」として
>記憶されるように運動するつもりです。

これ書き込んだのはわたしですが、作ろうと思っていた矢先に
だれかがだいぶ引きの弱いスレタイトルでスレッドを
立ててしまいました。もし作った方が本気ならば失礼な
物言いになりますが、目立たないように先制攻撃を仕掛けられたかなと
いう気がちょっとしましたね。
236吾輩は名無しである:02/09/25 14:06
いまだに釣れたとか使い回ししかできない田口ランディのような
ネタ枯れバカが所在なさげにウロウロしているけど、
油断しているといつ削除されるかわからないから退避3。
http://www.shirous.com/cgi-bin/bbs_concent/bbs.cgi

[246] ミルフル [RE] 2002年9月25日(水) 06時57分 [修正]

盗作を踏み台にした「アンテナ」を製作している貴社の魂胆は何?

 2週間以上前に[223]で、盗作が問題となっている「アンテナ」の映画化について質問したミルフルと申します。
 オフィス・シロウズさんは、著作権侵害で社会問題となった作品を、なんら問題ないと考えて映画化するつもりだったのですか?
 田口ランディの盗作事件は今年の2月ごろと4月はじめに2度にわたってマスコミ報道されたので当然貴社はご存じだったはず。半年もたてばみんな忘れるだろうという世間をなめた魂胆で、平気で映画化を準備してきたのでしょうか?
 [220]で「田口ランディ『アンテナ』制作進行中」と告知を出したからには盗作問題についての見解を発表すべきだと思います。
 だんまりを続けているのは、盗作を踏み台にしてカネ儲けしてもかまわない、時がたてばみんなワスレちまうさ、とタカをくくっているからですか? 映画を愛し、文学をする人間をナメるのもイイカゲンにしてくださいね。
 お返事おまちしています。(苦笑)
237吾輩は名無しである:02/09/25 14:08
アンチははなくそ。
それも鼻毛にくっついて取れないやつ。
238吾輩は名無しである:02/09/25 14:11
239コギャルとH:02/09/25 14:13
http://tigers-fan.com/~pppnn

http://www.tigers-fan.com/~fkijjv

ヌキヌキ部屋に直行
  コギャルとヌキヌキ
  全国地域別出会い
240吾輩は名無しである:02/09/25 14:13
>>237
鼻毛にくっついて取れないはなくそを生成するなんて、
異常な鼻の穴の大きさを誇る田口ランディ先生のような方だけでは
ないですか?
鼻に安手の整形を施した後遺症かも。(藁
241吾輩は名無しである:02/09/25 14:16
2chて魔窟だよね。昨日初めてカキコした私がもう夢中。
私=自分じゃないと言い張るランディっていうのヤめてね。
そんなに何度も指摘されて同じ技使うほどランディはバカじゃないっっしょ。
242吾輩は名無しである:02/09/25 14:18
>>240
整形?バカじゃないの?
あんたみたいに外見のことしか考えない女は死ね。
心ってどこにあるか知ってるか?
243吾輩は名無しである:02/09/25 14:23
>文学をする人間

意味不明。
244吾輩は名無しである:02/09/25 14:30
>>241 いや、こりもせずに「ないっっしょ」とか入力ミスを
繰り返しそうなバカが田口ランディ。
http://jove.prohosting.com/~oliinkai/randay-d.shtml

>>242 「女は死ね」ねえ。ああ、バカ……。(藁
田口ランディ整形疑惑については、
http://natto.2ch.net/ms/kako/996/996298580.html
あたりを参照してね。
ええと、心はどこにあるのかって、うーんデネット。
まあ、>>237のようなのは、心ない人の書き込みと言うのだけれど。
245吾輩は名無しである:02/09/25 14:35
>>241
またぁ?
夢中ついでに、>>202>>210>>221>>224>>231に戻れ、だわ。
>>241の頭で理解するのは難しすぎるかもしれないけど。
246吾輩は名無しである:02/09/25 14:36
思えばランディも可哀想なひとだよね。
盗作発覚して、ちゃんと叱責してくれる友人もいないんだろうな。
自分がしたことを恥じるような相手も…。
少なくとも本当にいいパートナー(旦那さん)だったら
真実を問いただして、殴ってでも書くのをやめさせるだろうに。
もう後にも引けず、潔く筆を折って謝罪することもできず、ただただ空回り。
なんて悲しい人生なんだろう。
247吾輩は名無しである:02/09/25 14:48
>>246
殴られたって弾圧を受けたって書きつづけるのが宿命の人もいる。
書かなくてはココにいることが出来ない魂があるって想像できるかい?
248吾輩は名無しである:02/09/25 14:59
湯河原からのアクセスがあるな。ニヤリ。
249吾輩は名無しである:02/09/25 15:02
>247
宿命感じて書きつづけるひとが盗作するか?
殴られても弾圧されても書きつづけているひとは
自分の言葉で、自分の思いを表現しているはず。
根本的に間違ってるよ。
ランディの場合、書かなくてはココにいることが出来ないのなら
そんな貧しい居場所しか見つけられなかった自分の責任。
不幸な生い立ちのせいにするのは以ての外。
自分だけが不幸と思うことは、こどもにしか許されないよ。
250吾輩は名無しである:02/09/25 15:04
>>248
IP晒せ!
251吾輩は名無しである:02/09/25 15:06
アクセス記録抜くの技術的には可能なことをお忘れなく>該当者
252コギャルとH:02/09/25 15:06
http://tigers-fan.com/~pppnn

http://www.tigers-fan.com/~fkijjv

ヌキヌキ部屋に直行
  コギャルとヌキヌキ
  全国地域別出会い
253吾輩は名無しである:02/09/25 15:09
「技術的には可能」という言い回しをする奴は、たいてい出来ないw
254吾輩は名無しである:02/09/25 15:32
どうやら図星のようだな。
それとも今一生懸命PCのお勉強かな?(藁
とりあえず湯河原と特定できたIPでも見せてみろよ
255吾輩は名無しである:02/09/25 15:36
>>247
田口ランディがどこにもいられなくなっても、別にかまいはしないが。

泥棒もせず、他人に嫌がらせもせず、だったら、せいぜい頑張って
駄文でも何でも垂れ流してくださいと思うが、実際はそうでもない。
256吾輩は名無しである:02/09/25 15:38
257吾輩は名無しである:02/09/25 15:41
いや、>>247の言いたかったのは、「殴られたって弾圧を受けたって」
バカにされたって、ブスと言われたって、安手の整形と言われたって、
理数系弱いのに自然科学専門と名乗るなよのオカルトライターと
ののしられたって、2ちゃんねるのスレにせっせと「書きつづけるのが
宿命の人」――それは田口ランディってことか。なるほど。
「書かなくてはココにいることが出来ない魂」の「ココ」って、
当然このスレのことだよね。
258吾輩は名無しである:02/09/25 15:57
>>256 美人すぎるランディよりw
259吾輩は名無しである:02/09/25 15:58
>>257
なるほど納得。

しかしここを含めて2ちゃん内の猿関連スレって、
決して無根拠に罵倒したりせず、校正したりいろいろ解説したり、
本当に優しいというか、根が誠実な人が多いと感じる。
現実世界じゃ、誰も田口に親身に指摘したり叱ったりしてないことは
ウォッチしてれば明らかなのにね。
そりゃ、面従腹背の現実世界よりも厳しくてもちゃんと相手してくれる
2ちゃんのほうが、猿にとっては「魂の居場所」たりえるさねぇ。
本人も心の底でそれを知ってるから、「捨てないで。かまって。相手して」って
荒らしに来るのかもしれないな、なんて思うよ。
260吾輩は名無しである:02/09/25 16:00
>安手の整形

ランディさんって整形なの?それって根拠のあることなんですか?
261吾輩は名無しである:02/09/25 16:03
ここのスレの住人って犬はどうか分らないけど、猫には煙たがられそう
ですよね。
262吾輩は名無しである:02/09/25 16:03
>>248 & >>251

>>253-254の通りだとしたら、
「嘘ついてましたこめんなさい」って言いなさいw
都合の悪い書き込みは無視か。ちょっとイキがっちゃったね、厨房!
263吾輩は名無しである:02/09/25 16:04
>>261
腐肉に群がる蛆虫だからね。ああ俺? 俺もそうだよw
264吾輩は名無しである:02/09/25 16:10
265吾輩は名無しである:02/09/25 16:42
>>260
よくわかんないけど、田口ランディのお鼻の形、それ自体が根拠。(藁
もちろん反対意見も見られますよ。
いくら何でも、整形してなおかつアレってことはないだろーって。
266吾輩は名無しである:02/09/25 16:47
>>261
猫にはなつかれますし、
田口ランディみたいに猫を蹴り殺したこともありませんし、
自分を猫になぞらえる田口ランディ@猿のような
気持ち悪い真似はしませんし、
田口ランディとは違って、寺山修司の作品に出てくる猫「けむり」を
「煙」と誤記するようなみっともないことはしませんが、何か?
267吾輩は名無しである:02/09/25 16:48
そうだ、あの猫虐待コラムは検証本に入ってる?
入ってるよね?
268吾輩は名無しである:02/09/25 16:57
262 :吾輩は名無しである :02/09/25 16:03
>>248 & >>251
>>253-254の通りだとしたら、
「嘘ついてましたこめんなさい」って言いなさいw
都合の悪い書き込みは無視か。ちょっとイキがっちゃったね、厨房!
269吾輩は名無しである:02/09/25 17:03
268 名前:吾輩は名無しである 投稿日:02/09/25 16:57
262 :吾輩は名無しである :02/09/25 16:03
>>248 & >>251
>>253-254の通りだとしたら、
「嘘ついてましたこめんなさい」って言いなさいw
都合の悪い書き込みは無視か。ちょっとイキがっちゃったね、厨房!
270248じゃないけど:02/09/25 17:03
262=268
なんかものすごく必死?
実は不安でブルブル?
271吾輩は名無しである:02/09/25 17:05
アフォだらけだな(憐笑
272268:02/09/25 17:12
何で不安にならなきゃいけないんだ?
じゃあ俺の居所も当てろよ(禿藁

Part12まで続けてる奴らに必死とか言われてもねぇ・・・

嘘ついてまで何したいんだか。同じ穴のムジナですよwwwwwwwwwwww
273吾輩は名無しである:02/09/25 17:17
まだダイヤルアップなのかユガワラ。
274吾輩は名無しである:02/09/25 17:20
売り出した側の人の登場がよほど気に入らなかったのか?
飯の支度でもしろよ。子供にちゃんと飯を食わせないのも虐待なんだぞ。
盗癖は一生治らんかもしれんが、身を守る手段のない子供に
危害を与えるのだけは勘弁してやってくれ。
275吾輩は名無しである:02/09/25 17:21
>>274
飯の支度は専業主夫・タクミ君の仕事だったような……。
276アイコラランディです。:02/09/25 17:23
277吾輩は名無しである:02/09/25 17:24
>>276
飛んでも安全なの?
278吾輩は名無しである:02/09/25 17:28
娘に今も「一生アトピー治らない」って呪いをかけてなけりゃいいが。
279吾輩は名無しである:02/09/25 18:32
>>275
そのくせ、台所は綺麗にしてくれてなきゃヤダと、
公開の日記でダダをこねる田口ランディ。
いや、書籍にも書いていたような気が。
280吾輩は名無しである:02/09/25 18:33
>>273 AirMac使用とか。(w
281吾輩は名無しである:02/09/25 19:52
>>247
自制が利かずに本音がでたね……と(笑)
---------------------------------------------
247 :吾輩は名無しである :02/09/25 14:48
>>246
殴られたって弾圧を受けたって書きつづけるのが宿命の人もいる。
書かなくてはココにいることが出来ない魂があるって想像できるかい?
---------------------------------------------

>>246は、「思えばランディも可哀想なひとだよね」と、出来そこないの
自称「物書き」としてのランディを憐れんだ発言でした。
これに対するレスだった247は、1行目で「殴られたって弾圧を受けたって
書きつづけるのが宿命の人もいる」とランディの境遇を擁護・正当化しながら、
そこでやめとけばいいのに2行目で脊髄反射タッチをやってしまった……。
「書かなくてはココにいることが出来ない魂があるって想像できるかい?」

ああ、わかりますよ。情動爆発が起きてついついココにきて荒らし
書き込みをしちゃう病的な「魂」。ランディ、痛すぎるぞ。
異常者の心理を客観的に「了解」できても、それに同情や共感をもつ
ことは絶対にできないよ。だってランディは犯罪者。人も何人か殺してるだろ。
ランディには殺意はなかったのかもしれないが、情動の爆発に駆られるままに
心身が弱っている人間を死に追い込んだ。それも何回も……。
ランディの自制の利かない「荒廃した魂」はどれだけの迷惑を周囲に
及ぼしているかわからない。つまらない暴力性にかけては父親を完全に
凌駕してるな。シラフで狂気を爆発させてるんだから父親以上だな。
それにランディの父親は人を殺しまではしなかったから。暴走する狂気だな。(苦笑
282吾輩は名無しである:02/09/25 19:56
>>268-269での異様な連続コピペ、
>>272に見られる、一つの書き込み内でもトーンを統一できない、
他人を悪酔いさせるために文章を書いているかのようなおぞましさ、
そして、

> ついてまで何したいんだか。同じ穴のムジナですよwwwwwwwwwwww

の'w'を何回入力すりゃ気が済むんだかのクドさしつこさ。
と言うことで、>>268-269=>>272は汚猿だよね♪
はじめて2ちゃんねる書き込みました、という設定はどっかに飛んでいって
しまったらしい。(藁
283吾輩は名無しである:02/09/25 20:21
あー、猿だったのか、残念。
「丸ビルの靴屋がお気に」なんて本気で言うギャルがいるのかと思って
ワクワクしながら見てたんだけどな。

「ランディとは違う、若くてファッションセンスのある女」という設定では
絶対言っちゃいけない台詞だよ。
老婆心ながら言っておくが、「本なんか滅多に読まないけどランディの
セクース描写は好きなギャル」という設定なら、「渋谷の109チョーいけてる」だけは
止めておけよ。
次回の設定は「旦那が無職で自分も失業寸前、発狂寸前の田舎の婆ァ」ぐらいに
しておくのが吉。
284吾輩は名無しである:02/09/25 20:34
††ランディがなりすましカキコで使いそうなキャラ封じ††

あらかじめクギを刺しとくが、>>283さんが「ギャル」と言ったからって
湯河原から「なにこれー、ダサポンじゃん? げろやばー!」
とか書き込むのはヤメレよ。(藁
285吾輩は名無しである:02/09/25 20:35
>>283
最近のジサクジエーンには「自分が不細工で年増の盗作屋であること」を
前提としたものが多い。
やっと自覚が出てきたのか。
それとも、現実の自分を否定することによって
脳内で理想の自分を手に入れようとしているのか。
山岸凉子の漫画にありそうだけど(w
286吾輩は名無しである:02/09/25 20:38
散々言い古されたことだが、この設定だけはやめておけ。

ス ラ ッ ク ス を 穿 い た 若 い 女
287吾輩は名無しである:02/09/25 20:57
「丸ビルの靴屋がお気に」ってなあ……丸ビルで婦人靴売ってる店って3、4軒あるんだぜ?
靴と一緒にカバンや服も置いてある店も「靴屋」とするならもっとだ。
丸ビルで買い物を楽しむOLならこういう時に「私はここが好き」ってここぞとばかりに
店の名前をあげるだろうよ。
甘いね。
288ブラクラ:02/09/25 21:02
>>276は立派なブラクラです。
289吾輩は名無しである:02/09/25 21:02
>>287
イヤ、それ以前に「丸ビル」の名前を出した時点で勝負はついている。
「さあつっこんでください」と言ってるも同然だよ。

別に丸ビルが嫌いな訳じゃないけどね。
290ブラクラ判定方法:02/09/25 21:09
ttp://www.jah.ne.jp/~fild/cgi-bin/LBCC/lbcc.cgi?

とりあえず、これ効きますから。あと、他にも色々あるみたいだけど
詳しい人に聞いて。2chのどこかにあるよ。ネット系のとこに。
291吾輩は名無しである:02/09/25 21:24
『アンテナ』には、インディゴのスラックスをはいたSMの女王様が
登場してたっけなぁ……。
292吾輩は名無しである:02/09/25 21:25
>>281-282
禿同です。
書籍板の方で今日の「汚猿さん観察記」をまとめようと思ったのですが、
整理していて気分が悪くなってしまいますた。
追い詰められてきているということがあるのかもしれないけれど、
マジで決定的に、激高すると自制がきかなくなるようですね。
情動の爆発を抑えられなくて、
何度も恥ずかしい2〜3連続カキコを繰り返しているんですよね。
漏れも面白がって観察していたけれど、ちょっとシャレにならなくなってきて萎えますた。
293吾輩は名無しである:02/09/25 21:26
>>285
それって、もしかして「バンシー」ですか。
(話題の主がランディなだけに、しゃれにならん)。
294吾輩は名無しである:02/09/25 21:29
>「本なんか滅多に読まないけどランディの
>セクース描写は好きなギャル」という設定なら、

これ、やってくれないかしら。
そうしたら、心をこめて、『7days in BALI』のレイプ場面を入力して、
いいのか?本当にこれがいいのか?と問いつめてさしあげたいのですけど。
295吾輩は名無しである:02/09/25 21:30
>>290
サンキューです。一応、怪しいURLは、URL自体をキーワード扱いにして
ググル検索かけて関連リンクを探してみて、それで安全かどうか判断
してますが、ホンモノのブラクラチェッカーですね、
-----------------------------------------------------------
|||||? BrowserCrasherChecker
リンク先URLがブラウザークラッシャー(ブラクラ)かどうかをチェックするサービスを 提供。ブラクラの解説や危険URL一覧も掲載。
http://www.jah.ne.jp/~fild/cgi-bin/LBCC/lbcc.cgi?
296吾輩は名無しである:02/09/25 21:47
こんなとこでブラクラ仕掛けてないで、言論で勝負したらどう?
あなたのメディアであるメルマガがあるでしょう。
言いたいことがあるなら言いなさい。
297吾輩は名無しである:02/09/25 22:01
>>296
その言葉が心に届くなら、
田口けい子さんは今こんなことになっていないのですよ。
引き返す道はいくらでもあった筈なんですけどね。
298吾輩は名無しである:02/09/25 22:05
4月1日の盗作報道の夜にメルマガを発行して、盗作については一言も
反省の言葉を見せなかった乱D先生ですから……。
末尾に、「アンテナ」改稿のお知らせは載せましたけどね。
お詫びではなく、お知らせをね。
299吾輩は名無しである:02/09/25 22:29
今夜はライブないのかしら?
ライブ疲れで今夜はもうオヤスミ?
次から次へと「ランディじゃないけどスレを荒らす人」が現われないと
また皆に「ランディが独りで荒らしてるのか」と思われちゃうよ。
300吾輩は名無しである:02/09/25 22:40
ここ数日の荒らしは「田口ランディが検証本とアンテナ批判と
罵詈小説のボロカス指摘に逆上して、孫悟空みたいにたくさんの
ミニ猿劣化コピーキャラで荒らしをかけてきたけど、キャラ設定が
稚拙で見破られて業界の関係者からも警告を受けてしょげかえって
いる」という結論でいいですか。
301吾輩は名無しである:02/09/25 22:41
まあ、きっと明日にはメルマガが発行され、日記も更新されているでしょう。
確か、明日か明後日で、前回のメルマガからちょうど一ヶ月だし。
メルマガの発行が滞っていた理由は、小説を執筆していたから、に1000ユガワラ。
でも、出す予定の出版社名は書けなかったりして。
302吾輩は名無しである:02/09/25 22:57
299〜301
本体を釣ろうとしてるのか?痛いな(w
釣っても食えんぞ。
303吾輩は名無しである:02/09/25 23:01
>>300
お猿、検証本が出ることがわかってしょげてるかな?
あの図々しくふてぶてしい性格を考えると、
検証本のことも深刻に受け止めてない気もする。
猿でもしょげることあるかなぁ。想像できない。
304吾輩は名無しである:02/09/25 23:14
>>302
環境美化の為、食わずに焼却処分です。
305吾輩は名無しである:02/09/25 23:21
擁護とアンチの違いを教えて。
いや、まじで。質問くんでスマソだけど。
定義を聞いてるんじゃなく、レスの見分け方っていうかさ。
混ざってる気がすんのよ。作為を感じるっていうか…
おんなじこと感じてる人いないの?
306吾輩は名無しである:02/09/25 23:24
>>305
具体的に番号で書いてよ。
どの番号が見分けがつかないのか。
307吾輩は名無しである:02/09/25 23:31
>>306
具体的にこのカキコ!って訳じゃないけど。
なんか流れを一定方向に持っていこうとする意思を感じるのよ。
擁護かアラシか知らんけど、乱Dに都合の悪いことばっか書くじゃん。
それってホントに擁護なのか?擁護になってない擁護はアンチってことないの?
308吾輩は名無しである:02/09/25 23:31
>>305
別に見分ける必要はないんじゃないかな。
雑多な情報の中から必要な情報を自分で選別するのが2ちゃんねる。
擁護レスでもなるほどと思う時もあるし、
アンチレスでも感情的になり過ぎで嫌だなあと思う時もあるよ。
309吾輩は名無しである:02/09/25 23:33
>>305
>混ざってる気がすんのよ。作為を感じるっていうか…

ごめん。言いたいことがよくわからない。
これは汚猿だ、いや違うとか書いている人は、自分がそう思うから
書いているだけであって(少なくとも私はそう)……いや、そもそも
作為ってどういう作為?
310吾輩は名無しである:02/09/25 23:36
擁護のフリをして猿の立場を悪くしようとする人もいるだろうし、
アンチのフリをして猿に都合のいい方にスレを誘導しようとする人も
いるだろうね。
311吾輩は名無しである:02/09/25 23:39
もたもた書いていたら話が進んでいた。

>それってホントに擁護なのか?擁護になってない擁護はアンチってことないの?

アンチってくくりは引っ掛かるけどおいといて。
擁護になっていない擁護で燃料投下するより、普通に批判書き込みをする方が
ずっと簡単なのに、どうしてわざわざ?ってことがあるんですわ。
アンチがスレを盛り上げるためにやるなら、スレが沈静化しているときに、
擁護ちゃんの振りをしてやって来る、盗作ネタ発見!とかで書き込みが沢山の時は
遠慮する――というようになってもいいはずなのに、“擁護ちゃん”は、
そんな場の流れに配慮なんかしてくれない。でも、ランディ先生が旅行中とか
トークショー中とか、そういう事情はかなり斟酌してくれる。
それに、擁護ちゃんの真似って、いくら使い回しパターンが多いといっても、
そうそうコピーできないよ。特に、新機軸の電波理論発表なんてのはちょっと無理。
それができるアンチだったら、予想スレで大活躍して欲しい。マジで。
312吾輩は名無しである:02/09/25 23:39
ゲソトーシャの工作員は確実にこのスレにいるような気がするけど、
猿を糾弾するのに必要ならばいいかとは思う。
だからといってゲソトーシャの罪を忘れるってことはないので。
313305:02/09/25 23:42
すまん。漏れが素朴すぎた。
みんな冷静なのね。なんか鬼気迫るアラシがいたじゃん。
で、それが乱Dってレスも結構あって。
その可能性ってホントにあったりする訳じゃないんだよね?
314吾輩は名無しである:02/09/25 23:43
もっと引き際がすっきりしているなら、あれ?本当に通りすがりかなと
思えないこともないけど、えんえんネチネチ引っ張って、
あーやっぱり汚猿だったのね、なあんだ、と思うことが多い。
315吾輩は名無しである:02/09/25 23:44
「お前、間違いなく笠間猿だろ!!」って書き込み、あるからねえ。
「ああ愉快」、ピンクシャンパン、脅迫、鬼気迫るAA荒らし……。
316吾輩は名無しである:02/09/25 23:48
>で、それが乱Dってレスも結構あって。
>その可能性ってホントにあったりする訳じゃないんだよね?

え? あるんじゃないんですか。
田口ランディ本人である可能性はゼロだなんて、それこそ
どうして断言できるのか不思議。
昨日か一昨日の一般書籍板のスレには、だってランディは
ベストセラー作家だからとか、理由になっていない理由を
書いてくる人がいたり(今はベストセラー作家なんかじゃ
ないだろという反論もされていた)、ランディだって
そこまでバカじゃないだろうと書いてくる人もいたりして
(荒らしがランディがどうか別として、ランディはとことん
バカでしょう)、なんで?と思ったんだけど。
317305:02/09/25 23:53
じゃ、ホントに降臨してたりするんだな?昨日あたりのライブの中にも……
どうしても信じたくない自分がいるんだが。って田口オタじゃねえぞ。
世に流通してる作家の中にそんな物件があると信じたくないだけ。
漏れって育ちが中途半端にいいからな(自嘲 そこがダメなとこ。


318吾輩は名無しである:02/09/25 23:57
>>317
盗作した挙句に匿名掲示板を荒らしに来る「作家」、
盗作本を絶版にして改稿して文庫化すれば責任は果たしたと思っている出版社、
盗作屋に未だに小説もどきを書かせる出版社。
悲しいことに、これらはすべて存在するのですよ。
319吾輩は名無しである:02/09/25 23:59
>それってホントに擁護なのか?擁護になってない擁護はアンチってことないの?

あまりにバカすぎて、「擁護になってない擁護」に結果的になって
しまう、と解釈する方がシンプルで自然だと思うけど。
ランディなりきりの自爆型の熱狂的信者が書いているとするなら
まだしも、アンチなのにスレの活性化のためか何かしらないけど、
粘着荒らしするっていうのも……。
住人の感情を適度に逆撫でし、意味不明で誤字脱字だらけの、
ランディ本体と似たような文体で、時代錯誤のイタい単語を
取り混ぜた書き込みを、毎回見事に再現するなんて、悪魔のように
頭の良くて手間を惜しまない人間の存在を仮定しなければいけない。
それも半端じゃなくランディを恨み憎んでいる謎の人物。
320吾輩は名無しである:02/09/26 00:08
>>317
ランディは作家として出てきた人じゃないよ。
パソコン通信の世界で、それこそ自分が女王様のSM部屋みたいな
会議室を主宰して、気にくわない会員には喧嘩ふっかけたりネット
ストーキングして、すくなくとも1人の死者まで出している。
つまり自分を批判するやつを絶対に潰し手やる、ったいう狂気を増長
させながら人脈を使って「作家」の地位を手に入れたんだよ。
ランディ本人かどうかをスレッド荒らしの流れのなかで見分けるには、
これまでにランディが発表してきたエッセイと小説、それに
ニフ時代のログなど、すくなくともランディ関連スレで暴露されてきた
ものすべてに目を通し、過去スレをぜんぶ読んで、流れを追って傾向を
掴むしかない。これはほんと、犯罪鑑識の職人仕事みたいなものだよ。それから本人かどうかをチェックする心理学的なトラップを
撒いたりもする。そうやって判断の確実性を高めてきたわけ。
これは簡単に“秘伝”を教えられるようなものじゃないよ。っていうか、
熟練技能だから経験を通じて会得していくしかないと思われ。
自分で荒らしの正体を見きわめたいと思ったら、文学板・書籍板・雑誌板・
ニュー速板・プラス板などに過去に立ったスレをひととおり読むところから
初めて見るしかないよ。スレッドだけで50本くらいはあると思う。
これから鑑識技能を会得するのはログが溜まってしまっているので
大変だけど、体力と精神力があれば、1ヵ月くらいで会得できるかも
しれない。がんばってみたら?
321305:02/09/26 00:11
>>319
え?ちょっと待ってよ。
「半端じゃなくランディを恨み憎んでる悪魔のように頭のいい人物」
がいるってことなの?
322305:02/09/26 00:15
>>319
ごめん。解釈ミスですた。
そんな奴がいるって現実にありえないから、乱Dが墓穴掘ってると考える方が自然ってことね。
世間知らずでイライラさせてスマソ。
今日は早く寝っかなー。でもやっぱROMだけさせてもらおう。
323吾輩は名無しである:02/09/26 00:16
そもそも「アンチ」というのは“荒らし”が使いだした
言葉だったと思う。私自身は初期の頃からスレッド見てきた
けど、「アンチ」とかそういう括りには収まらないよ。
「プロ・ランディ」と「アンチ・ランディ」の二分法だと
結局どっちも「ランディ」に振り回されている“ファン”だと
いうことになるけど、私は盗作をする卑怯者が許せないだけだもん。
それから「アンチ」と呼ばれている盗作追及者たちは、わざわざ
盗作追及スレッドでランディの真似なんかしないよ。もっと
おおらかに猿の文体模写をして遊ぶ“日記予想”のスレが
ちゃんとあるからね。しかもそのスレッドにかいている人たち
のほうが、ランディよりもよほど面白いし。
324吾輩は名無しである:02/09/26 00:17
>>305
試しに過去スレすこし見てみたら?
おもしろい事件がいくつも起きてるしけっこう面白いよ。
325吾輩は名無しである:02/09/26 00:19
ランディが旅行中は、ほんとにランディ関連スレは
どこも閑古鳥が鳴いてたよね。日記予想だって、
ヒマだったからみんなで遊びで始めたのがキッカケだし、
ニュー速板はたしかランディのスレが2本上がってたけど、
4月のバリ外遊中にどっちもレスがつかないでDAT送りに
なったでしょ。
326305:02/09/26 00:21
>>324
ありがとうございます。漏れチョット痛かったのにみんなやさしいすね。
過去スレ覗くかな。でも面白いどころかトラウマになったりして(w
327吾輩は名無しである:02/09/26 00:25
http://book.2ch.net/test/read.cgi/books/1032029351/916-
一般書籍板には、
「東の空に静寂がおりてくる」は、「五感だけじゃなく皮膚の
内部組織まで駆使」すればわかる!(間違っていない)
「悦にはいっている」だって間違いじゃない!と暴れている奴が……。
「二」と「ニ」の混同まで、ランディ本体の真似していたり。
でも、スレもそろそろ950なので、あまり遊べないのが残念。(w
328吾輩は名無しである:02/09/26 00:25
>>305
http://jove.prohosting.com/~oliinkai/randay-d.shtml#goji
とりあえずオススメなのが誤字集。笑えますよ。
329吾輩は名無しである:02/09/26 01:08
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news/1032710373/l50
文春に例の中島梓の日記が載ったんだね。拉致問題のやつ。

検証本が出たら、ネットに田口盗作検証サイトがあるってことを
文春が載せてくれてないかな。
330吾輩は名無しである:02/09/26 01:12
大手新聞社がとりあげてくれるんじゃないの?(藁
331吾輩は名無しである:02/09/26 01:19
>>330
そうかもね♪
332吾輩は名無しである:02/09/26 01:21
ふう……何もやってないってことか……。
333書籍板から…2002年秋:02/09/26 01:31
書籍板の盗作猿監視スレッドが更新されましたので、
お知らせいたします。
  ↓
★産廃物&盗作屋・田口ランディ監視スレ Part 35★
http://book.2ch.net/test/read.cgi/books/1032970458/l50
334吾輩は名無しである:02/09/26 12:01
さすがに今日は書籍板もこちらも朝からライブはないね。
数日の間に、日記まとめて更新かメルマガ発行されたら
ちょっと笑っちゃうので、封印カキコ。
335コギャルとH:02/09/26 12:04
http://tigers-fan.com/~pppnn

http://www.tigers-fan.com/~fkijjv

ヌキヌキ部屋に直行
  コギャルとヌキヌキ
  全国地域別出会い
336吾輩は名無しである:02/09/26 12:14
美香はおとこだったらしいっす 

・・ガックシ・・・
337吾輩は名無しである:02/09/26 12:40
>>334
中島梓の顰蹙日記(北朝鮮拉致問題関連)が文春で報じられたことに
からめて、「そうなのだ、ネットに巣食う悪意というものは――」とか
やらかすかもしれませんね。
「みんな同じことを同じように言うように強制されて息苦しい」とか。

――――――
481 :名無しさん@3周年 :02/09/25 23:11 ID:0O0saASs
815 名前:速報くん 投稿日:02/09/25 20:50
温帯コメント
「日記を書いた当日に五十通ほどメールが来ました。その中には
抗議のメールもあったので、翌日に追記をしたところ、ほとんどお
さまりました。
 二年前にHPを立ち上げて以来、私の発言に対して攻撃的なグ
ループがおります。私の表現に不用意なところがあったかもしれ
ませんが、私は試練にあって人間は強くなれるという希望を表明
したかったのが今回の誤解のもとになって残念です。苦しみや試
練というのは、乗り越えられた時に希望に変わるのではないかと
いうことを一番言いたかったのです」
                    (「週刊文春」02/10/3号より引用)
――――――
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1032958371/
には、「田口ランディ」という単語もちらっと登場。
338305:02/09/26 19:00
昨夜の漏れっす。しつこいと言われるの覚悟でひとこと。

一昨日〜昨日のライブの時点で、自分は「通りすがりのROM者」
(このスレでこの表現使うの勇気いるな)だったわけだけど…
「気ずかない」なんて書く奴や「丸ビルがお気に」なOLを設定する奴を
プロ作家と認定するアンチが、どうしても粘着で認識不足としか思えなかったんだよね。
だって存在するか?そんな文筆家…で、あのカキコになったわけだ。

しか〜し!過去スレちょこっと読んで驚愕したよ!
乱Dの署名入り著作の中に、荒らしのカキコと相似した間違いが満載(w
あれじゃ、荒らし=乱Dと思うのも無理ないよね。
「悦にはいってる」なんて「わざと」間違うの天才だよ(w
マジで知らなかったんだろうなあ、と推測するしかないよ。涙がでるよ、ホント。
「アンチは乱Dを陥れるために何でも言いがかりをつける」と思ってスマソ。
かなり現実的で冷静なんですな。
339吾輩は名無しである:02/09/26 19:29
そもそも、2chにランディ・スレを最初に建てたのは、ランディ自身でしょ。
長寿スレの立派な>1として毎日元気に書き込んでます(笑
340吾輩は名無しである:02/09/26 19:34
>>305
おもしろいでしょ、乱Dの誤字集(w
乱Dが2ちゃんに書き込みしてるのがバレた「ピンクシャンパン事件」
など興味深い過去ログが膨大にありますから、一日一スレくらいをめどに
読んでみてくださいませ。
341305:02/09/26 19:45
アンチの諸君、ごくろう
実は漏れは昨日のライブの荒らしと同一人物だよ(禿藁
ランディそっくりのアラシでスレを盛り上げ降臨を演出、
とおりすがりを装ってランディを陥れる。いいプロットだろ(www
342吾輩は名無しである:02/09/26 19:52
>>338
>「丸ビルがお気に」なOLを設定

ランディさんの署名入りの作品に見られる時代錯誤ぶりを考えたら、
こんな設定はまだマシな方ですよ。
20才そこそこの娘さんがはくのは「ベージュのスラックス」(『コーリング』)だし、
30才の女性が冬に着るのは「黒のダウンベスト」(『モザイク』)。
あと、男の頭を、キタムラのハンドバックでどつくという短編もあったし。
343吾輩は名無しである:02/09/26 19:56
>>341
お前、なりきれてないよ(藁
305は育ちがいい(自称)らしいぞ。
お前の文章、すれっからし(この死語もまだ使ってるよな)風味だよ。
344吾輩は名無しである:02/09/26 20:04
305=341なら、社会のゴミだね。

345吾輩は名無しである:02/09/26 20:12
>>341(=305?)
最悪だよ。生きていない方がいい。マジで。



346吾輩は名無しである:02/09/26 20:20
>>305
ランディによっぽど恨みがあるの?
347吾輩は名無しである:02/09/26 20:26
>>305
友達も恋人もいないんだね……。まさにゴミ。
348305:02/09/26 20:27
ゴミで結構。ゴミになる覚悟もなしでこのスレにいんなよ(藁
ランディに恨みがあって粘着してんのはみんな一緒だろ?
349吾輩は名無しである:02/09/26 20:28
以後はコテハン「ゴミ」にして>>305
350吾輩は名無しである:02/09/26 20:30
>>ゴミ
よっぽど悲壮な覚悟あるんだね(藁
351コギャルとH:02/09/26 20:32
http://tigers-fan.com/~pppnn

http://www.tigers-fan.com/~fkijjv

ヌキヌキ部屋に直行
  コギャルとヌキヌキ
  全国地域別出会い
352本物:02/09/26 20:34
305です
>>341>>384は漏れじゃないです。
以下305で書くことは絶対にないのでよろしくお願いします。



353本物:02/09/26 20:35
あと「本物」でも書くことないのでよろしくお願いします。
354吾輩は名無しである:02/09/26 20:36
>>352
すぐに駆けつけてくるのがちょっと怪しい。
騙られたくなければトリプにしたほうがいい。
355吾輩は名無しである:02/09/26 20:45
ゴミと言われるとすごい動揺がするということがよく分かりました。
まだ心臓バクバクしてるし…コーヒー気管に入っちゃったし…
何か言い訳をした方がいいのかもしれないけど自分にはできません。
とりあえず、田口ランディという作家に恨みをもって何かしたことはないです。
356吾輩は名無しである:02/09/26 20:47
トリプのつけかた、おせーて
357吾輩は名無しである:02/09/26 20:48
>>356
おまえは305じゃないね。

>>355
305さんなら一度、305でトリプした方がいいですよ。
少なくとも以後、騙られませんから。
358吾輩は名無しである:02/09/26 20:54
>>305
この期に及んで言い訳すんな(藁
お前はゴミ決定だよ。
擁護ちゃん語って荒らしまくって、最後にカワイコぶんな。
359吾輩は名無しである:02/09/26 20:57
>>355
災難でしたね……。おそらく>>338の書き込みが、
「誰か」を刺激させてしまったせいかと思いますが。
私は素直に、なるほど、そういうものかと感心しながら
読ませていただきました。
これに懲りずに、時々お寄りください。
誤字脱字一つとっても、田口ランディという作家(モドキ)は、
なかなか面白い物件でしょう?
360吾輩は名無しである:02/09/26 20:58
>>358の書き込みって、王様のブランチのADの人が書き込んだ時に、
いきなり喧嘩を売るようなことを書いた人とそっくりですね。(藁
361吾輩は名無しである:02/09/26 21:01
>>360
凶暴ですよね。どこかの猿とそっくり。
362吾輩は名無しである:02/09/26 21:02
というか、>>344-350って、ハリボテの登場人物が、
わざとらしいセリフをしゃべっているような感じで、
ランディの小説世界を彷佛とさせる。
363吾輩は名無しである:02/09/26 21:03
ゴミ=362
364吾輩は名無しである:02/09/26 21:05
わざとらしい「なりすまし」で嫌がらせをする例としては、
http://mentai.2ch.net/book/kako/1002/10020/1002040907.htmlの
最初のほうなんかが、そうだね。
365吾輩は名無しである:02/09/26 21:07
ゴミというのはね、ランディが書き散らす文章全般、
特に小説――のことを言うのですよ。>>363
366吾輩は名無しである:02/09/26 21:08
>>305は「悦にはいってる」をわざと間違えたじぶんを「天才」とか言ってるよ(藁

自作自演がアンチの常道手段と思われるから、お前みたいなのはこのスレにくるな。

367吾輩は名無しである:02/09/26 21:08
>>365
誤爆では?
368吾輩は名無しである:02/09/26 21:12
>>366 誤読では?
>>305さんは、もしもアンチの自作自演なら、「悦にはいっている」なんて
間違いを考え付いて書き込みに混ぜることができる奴は「天才」だと
言っているわけであって。
>>322>>338にも、そのあたりは、書かれているでしょう?
369吾輩は名無しである:02/09/26 21:13
http://mentai.2ch.net/book/kako/1002/10020/1002040907.html
72 名前: 吾輩は名無しである 投稿日: 01/10/03 03:40
ランディってべト南無の本出すときに、確か出版記念パーティっての
渋谷でやったそうな。でも会費が確か8000円くらいもするんで、
行くのイヤだって友人が逝ってた。会費の中にランディの本代も入っ
てたんだって。会ったこともないし、親しくもないニフの会員にメー
ル出しまくったという話だよ。

74 名前: 吾輩は名無しである 投稿日: 01/10/03 03:46
>72
えっ、出版記念パーティーって、会費8,000円もふんだくってやるものなんですか!?
それも、出版社でなく個人でですか。
ええと、本代を除いても6,500円くらい……それに見合うだけの、料理や酒はちゃんと
出したんでしょうか? (←出せばいいという問題でもないですが)


75 名前: 吾輩は名無しである 投稿日: 01/10/03 03:47
あ、それ、わたしも聞いたことがある>>72
わたしが聞いた話だと、「出席を希望するかたはご返信ください」と
書いてあったから無視しておいたら、4回も同じメールが
送られてきたらしい。「脅迫を受けているのかと思った」って
まじビビってたよ、無視してた子。

76 名前: 吾輩は名無しである 投稿日: 01/10/03 03:51
>75
……スゴい。
過去スレのどっかで、ランディは手段を選ばず、相手がノイローゼになっても
おかしくないくらい粘着に攻撃するやつだとかいう情報があったように記憶している
けど、特に敵でも何でもない人相手にも、ひたすら粘着だったんですね。
370吾輩は名無しである:02/09/26 21:16
http://mentai.2ch.net/book/kako/1002/10020/1002040907.html
の最初の方は、粘着な「なりすまし」の攻撃の間をぬって、
田口ランディさんの粘着なメール攻撃について話されていて面白いです。
371吾輩は名無しである:02/09/26 21:18
お前の粘着荒らしが昨日のライブの原因か。よくやった。>>305
372吾輩は名無しである:02/09/26 21:28
>>338の書き込みにグサッときた誰かが、一生懸命
一行レスを連発させながら、「なかったこと」に
しようとしているのかな♪
……と言ってみるテスト。

http://mentai.2ch.net/book/kako/1002/10020/1002040907.html続き
78 名前: 吾輩は名無しである 投稿日: 01/10/03 03:55
ねー、絶句するでしょう?>>76
わたしも最初、それを聞いたときは
ランディってどんな人か知らなかったから、
「メーラーの調子が悪かったんでないの?」ぐらいに軽く流しちゃいましたけど。
いま思い出すとゾッとする。
無視されたら=敵ってことで、
徹底的に送ったんじゃないでしょうかねー?
いや恐ろしい。

81 名前: 吾輩は名無しである 投稿日: 01/10/03 04:01
>>77
します、しますよぉ。(泣)<絶句
だいたい、出版社でも友人でもなく、本人が主催する出版記念パーティって。
ちなみに、そのお友達は結局パーティに行ったのですか?
(身元がランディにバレる恐れがある場合は、無視してください)。


82 名前: 吾輩は名無しである 投稿日: 01/10/03 04:01
あー、なんかビビってた子が誰かってことをランディに
探られたらヤバいんじゃないかって気がしてきたわ(w
あの子の身に危険が……ああっ、どうしようっ。
成りすまし6の気色の悪さからはキティの香りがぷんぷん。
373吾輩は名無しである:02/09/26 21:30
http://mentai.2ch.net/book/kako/1002/10020/1002040907.htmlは
自称「6」の、しつこいなりすましぶりと併せてお楽しみください。
では。
374吾輩は名無しである:02/09/26 21:42
いろいろ解釈があるのは仕方ないです。
スレを全部読んでくれればそれなりに分かってもらえると思います。
田口ランディという作家を中途半端に分かった気になって
偉そうに語った>>338がまずかったと自分では解釈しています。
その後のんびりメシ食ってたのもまずかった(w
漏れが思っていたより更に壊れた人だったんだよな(w
「アンチ」と呼ばれる人たち
=自分たちを俯瞰で見るために敢えてその名に甘んじている人たちが、
冷静な判断をする人たちだということは自分がよく知っています。
漏れのレスに「教えて君、逝ってよし」とかいうレスは一つもつかなかったしね。
根気があって、慎重に物事を判断する人たちだと思った。
今回のことを周囲の人間に話そうと決心したよ。
少なくとも文学を汚している作家であることは確かだから。
375吾輩は名無しである:02/09/26 21:45
>>374
いや、「偉そうに」語ったのがまずかったのではなくて、
誰かの痛い所を突いたのが原因だと思います。
その誰かとは当然、アンチと呼ばれるスレ住人ではなく……。(苦笑
376吾輩は名無しである:02/09/26 21:48
2ちゃんで荒らしすることだけが楽しみの人生かあ。
>乱D先生、それから305さんを騙ったゴミ
377吾輩は名無しである:02/09/26 21:55
>>374
文学を汚す作家もドキュソだが、お前はスレを汚した責任とれよ。
378吾輩は名無しである:02/09/26 21:56
いやあ、きっと他にも楽しみはあるんですよ。
しつこく嫌がらせのメールを出すとか。
>>369-372参照 (w)
379吾輩は名無しである:02/09/26 21:56
>>377
ゴミはもう消えろ。
380吾輩は名無しである:02/09/26 21:58
>>377 引き際ってものをしらないんだねえ君は。
それで、ああ、いつもの粘着荒らしはどっちだか
明確にしてくれているんだからいいけどね。
381吾輩は名無しである:02/09/26 21:58
>>341=305
お前って才能あるな(w
その才能をちがう道で生かせよ。
382吾輩は名無しである:02/09/26 21:58
中立の立場の人は冷静に考えてほしい。
ここには誹謗中傷が渦巻いています。真実は全く見られません。
このスレにいる人は一年以上も執拗にある作家への個人攻撃を繰り返しています。
個人的な利害関係などないにも関わらずです。
その執着心はどこから来たのか。
大して才能もないオバサンがなぜだか時流に乗り時代の寵児として飛躍する。
省みるに我が身は依然しょぼい文筆業志望者。あるいは飛び抜けたものが鼻につくタイプの読者。
このスレのパワーは個人的怨恨でここまで続いているのかもしれません。
人間の最も醜い部分が凝縮されていると言っても過言ではありません。
何も知らない方は虚心でランディの本を手に取ってください。
くだらない予備知識がない人ならなぜ今の時代に彼女が受け入れられたのかわかると思います。
383吾輩は名無しである:02/09/26 22:00
>>382
やっぱり検証本が来月発売だから焦ってるんだね。
焦らないで。
384吾輩は名無しである:02/09/26 22:04
>>382
>真実は全く見られません。

あれ、そういうこと書いていいんですか。
たとえば過去ログにある、田口ランディが盗作作家とけっこう
大々的に報道されたというのも真実ではないと?
http://web.archive.org/web/20020220012115/www.asahi.com/culture/update/0216/002.html
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200204/01/20020402k0000m040138000c.html

http://jove.prohosting.com/~oliinkai/randay-a.shtml
にだって、嘘の文章比較なんて載っていないことは、引用元にあたれば
わかりますよ。
http://jove.prohosting.com/~oliinkai/randay-d.shtml
に載っている、抱腹絶倒の変な日本語も同様。
385吾輩は名無しである:02/09/26 22:04
アンチの自作自演は周知の事実。なぜそこまでする?
386吾輩は名無しである:02/09/26 22:06
>>381
>>385
もういいからゴミ。
387吾輩は名無しである:02/09/26 22:07
はいはい。>>385さんの脳内だけで「周知の事実」なのですね。
どう自作自演したら、>>384に書かれているような事態になるのか、
常人にはわかりませんが。(藁
388吾輩は名無しである:02/09/26 22:08
検証本って売れるかな?多分、一般の人はそんなに関心ないよね。
私は買うけどさ。定価いくらくらいだろう?
389吾輩は名無しである:02/09/26 22:09
>>382
論理が破綻してまっせ。
大して才能のないオバサンなのに、なぜ今の時代に受け入れられたの?
頭だいじょうぶ?
390吾輩は名無しである:02/09/26 22:10
アンチはわざと穴だらけ、間違いだらけの書き込みをする。
そうしておいて今度は自分で「お猿はバカだね~~~~」とやる訳だ。
つまりはマッチポンプ。汚いのにも程がある。
言論で勝負する気などは全くゼロらしい。
391吾輩は名無しである:02/09/26 22:11
>>382
>何も知らない方は虚心でランディの本を手に取ってください。

いまや置いていない書店も多いのに、それは少々不親切ではないでしょうか。
田口ランディの書いているものは、ネットで読めるものも多いので、
http://jove.prohosting.com/~oliinkai/randay.shtml#tyosaku
のリンクからたどっていただくのがよいかと思います。
http://jove.prohosting.com/~oliinkai/randay-d.shtml から
たどっていくのも面白いですが。
392吾輩は名無しである:02/09/26 22:12
>>390
ゴミまだいたのか……。
乱D先生は検証本発売後は言論で勝負してくれるんですね!
裁判ではなくね!
393吾輩は名無しである:02/09/26 22:12
>>390 はいはい。じゃあ君が「穴だらけ、間違いだらけ」じゃない
書き込みをしてやってくれよ。
「汚いのにも程がある」なんて憤っているのなら、さ。
394吾輩は名無しである:02/09/26 22:13
言論で勝負?
金で盗作を解決しようとコソコソしてるやつがよく言うよ。
395吾輩は名無しである:02/09/26 22:17
汚いのにも程があるね>赤ダルマ写真
396吾輩は名無しである:02/09/26 22:21
まあ、言論で勝負うんぬんは、たぶん>>296さんの書き込みに
痛い所を突かれたからだと思うけど。
こういうオウム返ししかできない人というか盗作ゴリラも
世の中にはいるんだよ……。
397吾輩は名無しである:02/09/26 22:23
匿名の姿なき独裁者たちに故なく抹殺される才能のことを思ってください。
自分で荒らしておきながら、自分が被害者のような顔をする。
>>341=305はなぜトリプしなかったのか考えてみてください。
398吾輩は名無しである:02/09/26 22:25
>独裁者たち

「一匹狼ズ」みたいなものか?
399吾輩は名無しである:02/09/26 22:28
>>397
ネタ?
400吾輩は名無しである:02/09/26 22:29
本物の>>305さん、わたしは昨晩、このスレにおける「アンチ」という言葉の
由来(もともと擁護荒らしがスレを中傷するために使いだした言葉だということ)
と、わたしは「アンチ」呼ばわりされる事に抵抗があることを書きました。
 このスレッドに来ている荒らし(限りなくランディ本人に酷似している)
は1年以上前からランディ関連スレッドを荒らしたり潰してきました。
しかも全て極端な“個性”を筆跡や行動パターンに残しながらです。
そう言う芸当は、他人にはできるものじゃないです。
今日ものっけから、あなたになりすまして登場してあなたの名誉を傷つけたり、
次の瞬間にはこのスレの住人を装って登場してあなたへの罵倒を繰り返すなど、
数分おきに荒らしがきていましたね。

ランディも物書きとして、こういうストーキングをしてきました。
私は今日も現れたなりすましのストーカーがランディだろうと見ています。
いっしょに、冷静に荒らしの行動を観察し、ランディの言動と比較検討して
いきましょう。ここは臨床犯罪学のプロファイリングの腕を磨ける
稀有のモデルケースかもしれません。
401吾輩は名無しである:02/09/26 22:30
ネタにしてもなあ。独裁者うんぬんというのは、
ニュー速かどこかのスレで話題の中島梓のあの日記を
弁護する側が書いていたっけ。
これも、パクり? (藁
402吾輩は名無しである:02/09/26 22:34
>>388
関係者の人が2000円あれば大丈夫って書いてましたよ。
世の中の大半は「田口ランディ?誰それ?」だと思いますが
「盗作?許せん!」という人もまた多いと思いますので、
そういう人が手に取りやすい本になってくれるといいですね。
403吾輩は名無しである:02/09/26 22:37
>>305を罵倒しつつ親切な顔で>>400のようなことを書く。
それがアンチ。何も知らない人に知ってほしい。
404吾輩は名無しである:02/09/26 22:39
>>403
粘着陰湿なゴミ。死んでよたのむから。
405吾輩は名無しである:02/09/26 22:41
>>403
おまえ、最低だな。
キッチリ言論で勝負しろよ。
406吾輩は名無しである:02/09/26 22:42
>>305さん、粘着ストーカーに突然まとわりつかれてお気の毒様。
君の文章の上手さ・性根のよさ・若さが妬ましい人がいるんでしょうよ。
でも、君の文章と偽者の文章は皆が区別出来るから心配しないでね。
407吾輩は名無しである:02/09/26 22:42
まあまあ。>>403さんのように、粘着さだけを取り柄に
世の中を渡ってきた人(?)もいるのですよ。(再び>>369-372参照 (w)
408吾輩は名無しである:02/09/26 22:55
このところ猿の支離滅裂ぶりに拍車がかかっているような気がする。
たつみタソ、病院連れて行ってやれよ。マジで。
409吾輩は名無しである:02/09/26 23:00
>>397
399さんの言う通りネタかもしれないので、マジレスするのバカなのかもしれないけど…
単にPC関係に弱くて方法を知らないだけ。

>>400
漏れには傷つけられるような名誉はないですけどね。
文学に対する思いは著しく傷つけられました。
「文学は死んだ」と言われて久しいけど、まだ脈動は残ってると思ってたので。
こんな物件放置しておいたら「文学は腐ってる」と言われかねないですよね。
しかし本当に「アンチ」っていやな呼称ですよね。
偏見の目で見られるのを予見してつけられてるような…
常識を持ってこの現象を観察しようとしている人たちも「アンチ」と呼ばれれば、
何か特殊な立場に立っているように認識されかねない。
なるほど、擁護側が命名したんですねえ。
410吾輩は名無しである:02/09/26 23:01
家事はダンナがやってる。文章出力はない。やることなんにもないわけ
だから、今晩も荒らしざんまいでしょ>お猿
411吾輩は名無しである:02/09/26 23:07
ふと思ったのだけど、現在の文章出力はほとんど停止状態にしても、
今年4月以前に雑誌に連載していたもので、まだ単行本に収録されていない分が
けっこうありますよね。
あれって出版のめどが立っているのでしょうか。
いや、連載終了が今年の4月なのに、今年中に出版されないの?
もしかしたら、引き取り手がないの?なんて思ったりしたので……。
412吾輩は名無しである:02/09/26 23:15
>>411
晶文社がもうエッセイ集は出してくれないのかもしれません。
角川か筑摩が引き受けるんじゃないですか?
メディアファクトリーの可能性もあるか。
413400 ◆MOg20d0E :02/09/26 23:15
あれあれ……私は徹夜続きでダウンしていて、今日はこれまで2ちゃんに
来ることもなく、さっきここを見て「305さんのなりきり汚猿」と
「汚猿謂うところの“アンチ”になりきりの汚猿」との数分おきの
自作自演を香ばしく拝見しながら、総括的に>>400のコメントを
書いたんですけどねぇ。(苦笑)

本物の>>305さん、もし本当にあなたが汚猿のなりきりキャラクターで
ないのなら“トリップ”という個人識別符号をおつけになって登場
されることを期待します。“トリップ”とは、書き込む際、「名前欄」に
自分のハンドル[あなたの場合は305ですね]と半角のシャープで始まる
文字列[私はここで「400#zzz」と記入しています]を書き込むと
シャープ以下の文字列が暗号的に変換されて個人識別符号として使える
という仕掛けです。もちろんシャープ以下に何を記入したかは、暗証番号
のように内緒にしておくわけです。

これまでの経験から盗作追及を続けてきたこのスレの住人は、書き込んで
きた人を(汚猿の攻撃だと判定できるまでは)撃退することはなかった
ですし、書き込みの人物の行動や反応を見きわめるために慎重に
観察してきたわけです。

>>403は典型的な汚猿の現れ方です。意味無し短レス、感情の暴発、
短周期での回帰性、「アンチ」という言葉の連発、あと言動が品性下劣が
現われてしまう、等々……。 さあ、汚猿の観察を続けましょう。
そして、汚猿の出現パターンと、ランディの活動状況を、比較検討して
いきましょう。
414吾輩は名無しである:02/09/26 23:22
素朴な疑問なんですが、文章を書く時は、辞書と資料は必携ですよね?
漏れは自分の語彙や常識を常に疑っているので頻繁に確認するんですが…
田口ランディさんは全く屈託なく書いてますよね。
ある意味尊敬します。「ある意味」ですが(w
415吾輩は名無しである:02/09/26 23:24
本物の>>305と偽者の>>305の区別がつかない人は
猿の脳内にしか存在しないから、
トリップつけなくても大丈夫でしょ。
あれでスレを撹乱した気になってる猿ってねぇ。
416吾輩は名無しである:02/09/26 23:27
>>414
お前が巫女じゃないってことだよ。
417吾輩は名無しである:02/09/26 23:28
>>414
「全て間違ったことを書けるなら、それは才能なんだ」
てなことを少し前に書いてた擁護タソがいました。
常人には理解出来ない地平を目指しているのかもしれませんね。
418411:02/09/26 23:29
>>412
そう言えば、いつもだったら晶文社から出していたのを
今回は角川から出していましたね。
いえ、ここか一般書籍板のスレで、ランディが営業に必死とかいう
タレ込みを少し前に読んだ覚えがあって、営業するのはいいけど、
最近のように何も書けないのに何を売り込むの?と思ったもので。
ドマーニは小学館だったけど、小学館は本を出す気があるのか?とも
思いました。
419吾輩は名無しである:02/09/26 23:31
さて、お猿さんが戻って来たようです。
今回はちゃんと捻ったキャラ設定にしてね。
「丸ビルがお気に」なOLとか
育ちのいい>>305さんとは似ても似つかぬニセ>>305とか
つまらないキャラ設定は勘弁だよ。
420吾輩は名無しである:02/09/26 23:32
>>416
田口ランディ=巫女と言いたい?
いくら何でもそれは、普通の巫女の方々に失礼でしょう。
>>414さんは、田口ランディなんかと違って、
毒電波受信体質の巫女じゃない――というならわかりますが。
421吾輩は名無しである:02/09/26 23:35
辞書と首っ引きで書けばいいというもんじゃない>>414

422吾輩は名無しである:02/09/26 23:35
それから、インパクに書き散らした分も書籍として発行されるかどうか
わからないし。来年出すとしたら、一年以上寝かせてからということに?
だとしたら、メルマガ書く暇もなく、営業にいそしんでいるのかな……。
423吾輩は名無しである:02/09/26 23:36
猿が巫女なら
「エースをねらえ!」の山本鈴美香みたいに
宗教団体でも作って信者だけで仲良くやってくれないかな。
それならオウムみたいに他人に迷惑かけない限りは応援するんだが。
424吾輩は名無しである:02/09/26 23:38
>>423
それ、シャレにならないかも。(汗
山本鈴美香のアレって、死人を出したとかいう話だったような。
425吾輩は名無しである:02/09/26 23:39
今回のキャラ設定は
「辞書に載ってる言葉だけが文学じゃないと主張する文学おばさん」
みたいですね。

中途半端な文学論を展開して笑われるのがオチですよ。
426吾輩は名無しである:02/09/26 23:41
>>416
自分が「巫女」のつもりで“低級な動物霊”に乗っ取られてしまう
バカは救いがたいと思いますよ。ランディはそのたぐいじゃないかな。


>>414 文学は、とりあえず文字を媒体とした表現活動ですから、
比喩や実験的な表現でさえ(あるいはそうであればこそ)標準的・
規範的な表現が出来なければなりたたないわけで、その意味でも
辞書その他のレファレンスツールは不可欠だと思います。
まさに「座右の書」みたいなものです。そして言葉をつむぐ場合は、
慎重に言葉の用法を吟味し、その意味や正しい使い方を確認しながら
書いていかないと、批判に耐える作品は生まれません。たいていは
編集者に査読されて、書き直しを求められたり酷い場合はボツに
なります。しかしランディはITバブルの時に出てきたイロモノ
ですし(ITバブル崩壊と共にその存在理由も消えたんですけどね)、
彼女を抜擢した編集者のなかには、ニフ時代の子分がいるみたいですし
(まさに“縁故採用”、ランディの場合は“運故採用”ともいえるが)
そういう理由で査読や校正をパスして欠陥品が世に出まわった、という
ことではないかと見ています。
427吾輩は名無しである:02/09/26 23:42
>>423>>424
山本もアシスタントに「仕事が時間内に終わらなかったのはお前らの
仕事が遅かったせいだから」と言って残業代を払わなかったどころか
電気代を請求したというデムパだからなー。
428吾輩は名無しである:02/09/26 23:43
「辞書に載ってる言葉だけが文学じゃないと主張して」悦にはいってる
わけですね(w
>今夜のお猿
429宇宙放射線 ◆.qsGDy4Y :02/09/26 23:43
文学板の最大の関心事がランディさんなんですね。
430吾輩は名無しである:02/09/26 23:46
>>426さんの的確な論証に対して、
「言葉の用法を吟味するなんて、天才には不要。
天才は巫女だから神の言葉を直接受け取るんだ」ぐらいの
電波ゆんゆんでアタシマンセーなレスがつく予感。
431305 ◆kjW1yFrM :02/09/26 23:46
>>400
一応教えていただいた通りに入力したつもりですが…できてるかな?
400さんがもし漏れの偽者が登場した時点で罵倒したとしても、漏れは失望しませんよ。
(でも、あの数行のレスは、荒らし本人か、荒らしに対するトリップだと思います)
だって、あんな荒らし方をしておいて、いろいろ教えてもらって(の部分は漏れ本人)、
それが全部自演自作だよって言われたら、怒って当然です。
しかし誰でもを疑うのって、自分がそういうことをしているからだと察するのですが(w

432吾輩は名無しである:02/09/26 23:47
>>427
その電気代というのが高額で、給料=(所定勤務時間−残業時間)×時給に
なってしまったという話でしたっけ。
それを言い出してゴリ押ししたのが、山本の親父だったとかいう。
433吾輩は名無しである:02/09/26 23:48
>>429
ちゃうちゃう、これは完全な板違いスレッド。
んなもん文学板で扱うような対象に入らん罠w ただ、怒りに燃える
人々が、一般書籍板だけではおさまらずに出張ってきている…と
いうことだろう。文学板の住民は、それを黙認しているだけw
434吾輩は名無しである:02/09/26 23:48
>>429
板全体というふうに一括りで語ることは出来ないと思います。
ランディスレッドがいつも板の上位にあるのは、2?4月の盗作発覚
にもこりずに、いまでもガンガンと盗作を続けているし、それを
指摘すると、ランディ本人と思しき窺知外が、非常に特徴的・個性的な
文体や行動パターンで荒らしを続けているせいで、どうしても
書き込み頻度が増えて、板の上位に来てしまうわけです。
ランディが作家を失業でもすれば、こういう状況はすぐに終わると
思いますよ。
435吾輩は名無しである:02/09/26 23:50
>>433
禿胴衣。完全な板違い。DQN板か厨房板でやるべき<乱でぇ
436吾輩は名無しである:02/09/26 23:51
>>429
文学板の住民は、誰一人興味ないわな<田口
437吾輩は名無しである:02/09/26 23:52
>>433
これは文学板でやるべきことじゃない、一般書籍板だけでやれというのも、
飽きているので、できればやめてくださいね。
このスレ専門で書き込んでいるわけでもない、普通の文学板の住民でもある者は、
ちゃんとここにもいるのですから。
438宇宙放射線 ◆.qsGDy4Y :02/09/26 23:52
>>433
>>434 スイマセン m(__)m いつも上にあるので、言っちゃいました。
>>433
>>436
439吾輩は名無しである:02/09/26 23:53
>>435-436
もっと上手にやりなよ。
田口ランディの書く小説の登場人物じゃあるまいし。(藁
440吾輩は名無しである:02/09/26 23:54
>>438
新鮮だなw
441吾輩は名無しである:02/09/26 23:54
また出っ張ってきてますな、窺知外汚猿が>>433に。

ランディの話題が「板違いスレッド」だというなら、
キミもいっしょに湯河原御殿陳情団に参加して
盗作猿の御殿にむかってパワースピーカー付き宣伝カーから
叫んでくれないか。「ランディさん、あんたは婦人公論文芸賞
まで万引きしただろーーー! 賞と賞金を中央公論新社に
返してくださーーーい! あんたは文学でなく、動物学の
マテリアルでーーーす!」ってね。(笑)
442吾輩は名無しである:02/09/26 23:57
過去ログとかの返しには、田口ランディは直木賞候補なのに、
どうして文学板でやってはいけないんだ――というのもあったけど、
皆そういう過去の栄光は忘れている罠。(w
443吾輩は名無しである:02/09/26 23:59
まったく反省もせずに荒らしを続けているから、いよいよ本気で
湯河原の公民館か図書館で「田口ランディ盗作検証本刊行記念
セミナー」を開いたほうがいいな。もちろんセミナー終了後は
宣伝カーで御殿訪問&陳情活動で、ネット荒らしと盗作の中止を
声高に陳情するという段取りつきでね。湯河原に異常性格の
泥棒常習犯が住んでいることを周辺住民にも知ってもらわないとね。
444吾輩は名無しである:02/09/27 00:00
猿の小説やエッセイは文学でも何でもないが、
2ちゃんでの書き込みは文学だな。
ここまで人間の醜さをさらけ出した者がいただろうか。

さらけ出す必要はないんだが。今すぐ止めてくれて結構。
445吾輩は名無しである:02/09/27 00:04
周辺住民はすでに盗作家だということはご存知じゃないかとも思いますけどね。
近くに住んでいる作家がやらかしたことだったら、二度の盗作報道の際も噂に
なっただろうし、他所に住んでいる人と比べれば、ずっと長く記憶にとどめるだろうし。
446吾輩は名無しである:02/09/27 00:05
>>444
>2ちゃんでの書き込みは文学だな。
>ここまで人間の醜さをさらけ出した者がいただろうか。

半分同意。 文学というよりも、臨床犯罪学の異常者データですな。

あと、ランディが書いたものは書籍であれメルマガであれ、精白の証し。
とくに代表作『コンセント』の出だしが「嗚咽が込み上げてくる」には大嗤い。
447吾輩は名無しである:02/09/27 00:10
そろそろ検証本祭りでインデプス出してよー。
448吾輩は名無しである:02/09/27 00:13
取り次ぎに手回したから検証本なんか出ないよ。
449吾輩は名無しである:02/09/27 00:17
板違いなんだよぉ!!!!!!!! 猿って、お前らが猿だろぉお!!!!!!!!
盗作なんて、誰でもやってるんだよぉぉぉ!!!!!!!!!!!
オマーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーージュって知らねえのか
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
450吾輩は名無しである:02/09/27 00:17
精白(w
451吾輩は名無しである:02/09/27 00:18
今度は「出版界を牛耳る大物フィクサーの割には、頭の弱そうな奴」か。
452吾輩は名無しである:02/09/27 00:22
>>449
誰でも盗作してる、と。それでは例を挙げてみて下さい。
たとえば、梶井基次郎は誰の何という作品から盗作してますか?
梶井でなくてもあなたの好きな作家の盗作で結構ですので
ご教示願えますか。
フジキリソだけはパスで(w
453吾輩は名無しである:02/09/27 00:24
「盗作なんて、誰でもやってる」なら、
ここで盗作屋の話をしても板違いではないということになるが。
454吾輩は名無しである:02/09/27 00:29
検証本がでる

本を読んで初めてここを訪れる人々

汚猿が卑劣な荒らしをやっていることに愕然!

田口ランディのキチガイぶりや犯罪性がここからバレていく

田口ランディはたちまち零落、自業自得
455吾輩は名無しである:02/09/27 00:30
だったら告訴してみろよ。
お前らなんかここでくっちゃべってるだけだろ。
無力なシロアリが、大理石の家の玄関で愚痴ってる。
無能の文学のなんたるかを分からないお馬鹿さんたち。
死ねっての。
456吾輩は名無しである:02/09/27 00:36
>>455
御本人登場(爆

どうもランディってのは激情を自制できずに脊髄反射でレスしちゃうようだね。

アタマ悪いぞ、汚猿ちゃん!
457吾輩は名無しである:02/09/27 00:37
無能の文学、て
無能者田口Dの書く文学、て意味だね?
458吾輩は名無しである:02/09/27 00:38
俺は本人じゃないよ。
ただお前らがあまりにも馬鹿だから、
それを教えに来ただけ。
こんなスレ立ててなんの意味がある?
文句があるなら、買わなければいい。
読まなければいい。
吐きそうになるよ。お前ら見てると。
459吾輩は名無しである:02/09/27 00:42
>>452

綿矢りさ「インストール」
   ↓
太宰修「女生徒・待つ」&
オッサンからインストールしてもらったネタ
460吾輩は名無しである:02/09/27 00:42
告訴ですか。相変わらず権力がお好きですね(w
柳美里のケースのように国家権力の強制を伴う解決方法が
有効な場合もありますが、
そうでない解決方法が有効な場合はいくらでもありますよ。
本来、表現の自由の領域には国家が介入すべきではないですしね。
連載打ち切り・単行本絶版・売上激減は結構な成果だと思いませんか?

他人の家からパクってきた大理石をつぎはぎして建てた家は
簡単に壊れるんじゃないかと思いますけど。
461吾輩は名無しである:02/09/27 00:44
そのスレに文句つけるのは、何の意味があるの? >>458
それに>>458の理屈では、文句があるならこのスレを読まなければいい、
ということになるよね。
462吾輩は名無しである:02/09/27 00:44
>>459
また綿矢を引き合いか。
「誰でも」やってるってことはものかき全員がやってるってことだろ?
100人くらい例書けよ。
463吾輩は名無しである:02/09/27 00:46
>>459
文章比較よろしく。
書き写してくれるとありがたいが、
面倒なら「×社版×ページ×行目」程度でいいよ。
464吾輩は名無しである:02/09/27 00:47
疑い深いノイローゼだなw
だいたい誰がゴリラなんだよ?
お前らの顔なんて、ひでぇんだろうなw
ひきこもって、つまんない本にかじりついてるんだろ?
同情するね、凡人さん。
465305 ◆kjW1yFrM :02/09/27 00:47
過去スレに当たっている最中の漏れです。(しかし膨大ですな)
『コンセント』って乱Dの体験が元になってたんですね。
で、その後書いた小説はすべて盗作だったと…
カルチャーセンターなんかの初心者向け講座で「誰でも一本は小説が書ける」
と謳ってるけど、それは商業作家には対応しないわけで。
体験記1本書くなら、自費出版でやった方がいいと思う。
体験しないと書けないなら、著しい想像力の欠乏があるということ。
それと辞書通りの言葉で書くのがいいとは思わないけど、
少なくとも言葉本来の意味を知ってから造語していると思わせてほしい。
「間違ってる」と勘違いされるのって恥ずかしいよ(w

466吾輩は名無しである:02/09/27 00:49
また「ただの通りすがりだけどこのスレが気に入らない人」?
もっと捻れって何度言ったら判るんだよ!
467吾輩は名無しである:02/09/27 00:49
作家になってから言えよ。
名無しの305さん。
名前があるランディとかいう人のほうが、
まだましだなw
468吾輩は名無しである:02/09/27 00:50
>>452

桐生操「本当は恐ろしいグリム童話」
   ↓
松本侑子氏の著書から文章を大量に盗用
469吾輩は名無しである:02/09/27 00:51
このスレを削除依頼する。
470吾輩は名無しである:02/09/27 00:53
>>468
だからさー、「誰でも」なら100人は例あげろって言ってるだろ(w
文章比較と作品データもね!
471吾輩は名無しである:02/09/27 00:53
しかも「ランディ批判=作家ワナビー」という最悪のパターン。

「ランディとかいう人」という表現でランディのことをよく知らない風を
装いつつ、直木賞候補になったとかプールつきの豪邸に住んでいるとか
妙なことをよく知っているというキャラ設定か。
472吾輩は名無しである:02/09/27 00:54
>>469
やれるものなら。
473吾輩は名無しである:02/09/27 00:55
>>452

山崎豊子「大地の子」
   ↓
パール=バック「大地」
ジャン・パスカリーニ「誰も書かなかった中国」
474吾輩は名無しである:02/09/27 00:56
>>459 題名だけでなく、できれば文章比較、
それが無理なら類似点の列挙くらいはしてくれないと。
475吾輩は名無しである:02/09/27 00:57
>>458
だったら、お前もここを読むなよ!
なぜここが、気になってしょうがないんだ馬鹿!
476吾輩は名無しである:02/09/27 00:57
桐生操なんか出すぐらいなら、早く梶井基次郎の盗作を挙げてくれ。
477吾輩は名無しである:02/09/27 01:00
なーんだ。結局嫉妬してるんだ?w
笑っちゃうね。
これが文学を語る板かよ?!
盗作しているなら、なんで売れてるの?
ゴッホは北斎を盗作したのか!?
無知で無能、蒙昧で狭隘なゴミなんだから、
上の人間を語っちゃいかんよ。
分かってる? ねぇ? なぁ? ねぇ? なぁ? そんなことも分からないの? ねぇ? なぁ? 自覚しろよ。 ねぇ? なぁ? ねぇ? ねぇ?
478吾輩は名無しである:02/09/27 01:00
「結局、俺もお前もランディが気になるってことだ。
それがランディの魅力なんだ」などと「ランディとかいう人」について
異常に感情移入しだすのに1000ユガワラ
479吾輩は名無しである:02/09/27 01:00
>>468>>473っていうのは、叩かれて話題になったケースじゃん。
「誰でもやっている」の例にふさわしいと言えるのかね。
480吾輩は名無しである:02/09/27 01:01
ランディって名前、センスいいかも。
481吾輩は名無しである:02/09/27 01:01
山崎と桐生は盗作だと思うよ。でそれだけ?(w
あと立松もな。
けど誰でもやってるんでしょ?
書名だけじゃなくて文章比較と作品データも載せろって言ってるだろ?
焦らないで!
482吾輩は名無しである:02/09/27 01:02
ランディの味方するわけじゃないが、結構面白いよね。
483吾輩は名無しである:02/09/27 01:02
盗作作家を批判する資格のあるのは
作家だけだ、という
脳内腐敗臭漂う糞理屈。
484吾輩は名無しである:02/09/27 01:02
>>477
ネット書店で最新刊の売れ具合をチェックしておいで。
485吾輩は名無しである:02/09/27 01:02
>>477>>478はほぼ同時刻の書き込みだから、
>>478さんの予想適中!と言えるかな♪
486吾輩は名無しである:02/09/27 01:03
漏れは買うぞ。ランディたん☆
487吾輩は名無しである:02/09/27 01:05
猿のためにかってあげて。
猿は惨めな老後が待ってるから。
488吾輩は名無しである:02/09/27 01:07
>>477
>ゴッホは北斎を盗作したのか!?

絵の世界でも盗作と言うのだろうか。贋作というのはあるけど、
ゴッホは北斎の贋作は描いていないだろうし。
バックに浮世絵をばーっと並べた肖像画のこと?
489吾輩は名無しである:02/09/27 01:09
・梶井基次郎は徹底的に無視。
・「梶井が盗作していたらお前らはスレ立てて糾弾するんだな」
 と意味不明の逆切れで誤魔化す。
・「桜の樹の下には」は東山魁夷の絵のパクリとか
 とんでもない珍説を繰り出してくる。

さあ、どれだ。
490吾輩は名無しである:02/09/27 01:09
>>488
無知の上塗りになるからやめなさいよw
このスレはもう、終わりだね。
491吾輩は名無しである:02/09/27 01:10
477気持ち悪すぎ。執拗に“ねぇ? なぁ? ”を
繰り返しているくだり悪酔いしてしまう。
ほんっと腐ってるし壊れてる。

>盗作しているなら、なんで売れてるの?

盗作バレてからも売れてると思ってんのかよ。
返品したんで店頭在庫ないけど客注全然入ってねぇよ!!
492吾輩は名無しである:02/09/27 01:10
>>490 答えられなくなると、すぐそれだ。何度繰り返せば気が済むのやら……。
493吾輩は名無しである:02/09/27 01:13
天才って、糾弾されるもの。
あたしはランディって知らないけど、
気持ちは察します。
たぶん、相手にしていないですね?
もしかして同情さえしてるかもw
494吾輩は名無しである:02/09/27 01:14
>>452

日本テレビ・ドラマ「終わらない夏」
    ↓
紡木 たく「ホットロード」作中のセリフから無断使用多数
495吾輩は名無しである:02/09/27 01:16
あのさ、まとめるけど。
このスレは、やっぱり意味ないよ。
しばらく様子見て、ランディがまた盗作したら、
その時叩けばいいじゃん。
ROMしててそう思った。
みんなはどう?
496吾輩は名無しである:02/09/27 01:16
>>495 同意。意義無し。
497吾輩は名無しである:02/09/27 01:16
同じく。
498吾輩は名無しである:02/09/27 01:16
俺も。
499吾輩は名無しである:02/09/27 01:17
それでもいいけど。
500吾輩は名無しである:02/09/27 01:17
しかたないか。
まぁね。うん。
501吾輩は名無しである:02/09/27 01:18
はっ?
なんで意味が無い?
なんで勝手にまとめて終了させたがる?
お前の利害は何と一致してるんだ?
502吾輩は名無しである:02/09/27 01:18
>>493
ランディは知らないけど、わざわざスレ読んで書き込みされるとは
奇特な方ですね。
ところで、あなたの「お気に」は丸ビルの靴屋でしょうか。
503吾輩は名無しである:02/09/27 01:18
495〜499の自作自演はネタ?
504吾輩は名無しである:02/09/27 01:19
痛すぎます。
涙が出てきました。
505305 ◆kjW1yFrM :02/09/27 01:19
今日はじめてROMした方がいたら…
今の時間だけでもランディを庇っている(?)と思われるレスが異常に感じられると思いますが…
それがいわゆる「アンチ」の自作自演と解釈しないでください。
とりあえず、過去スレをちょっと覗いてみてから判断を!
506吾輩は名無しである:02/09/27 01:19
>>503
ネタです。ネタだと思いたい。
これをマジで書いている人間がいると思いたくない。
507吾輩は名無しである:02/09/27 01:21
多数決で決定したね。
様子見ようよ。さっきから、2人くらいが反対してるね。
少数派だよ。501〜506って、ほとんど同じ人だし。
508吾輩は名無しである:02/09/27 01:22
ものすごい勢いで一行レスを書き込んで
同時間内に上げることも不可能ではない。
あとパソコン2〜3台あれば、ぜんぜん楽勝っす。
509吾輩は名無しである:02/09/27 01:22
>>494
をを、その例は、盗作した脚本家がしばらく自粛状態になった件だ。
田口ランディと違って一件だけ(だけって言うのもアレだけど)で、
同じくらいウワシンには叩かれ、数年間休業状態。
これと比較するに、田口ランディにふさわしいのは、やはり断筆か。
510吾輩は名無しである:02/09/27 01:22
赤ダルマ焦ってるな〜(w
511吾輩は名無しである:02/09/27 01:23
六人が賛成してこのスレを終わらせたい、ていう意味?

猿は本当に馬鹿だな!
512吾輩は名無しである:02/09/27 01:24
猿って誰? お前のこと?
513吾輩は名無しである:02/09/27 01:24
まあ、去年の夏の、雑誌板のスレへの荒らしに比べれば。(藁
寄る年波のせいか、パワーダウンかな。
514吾輩は名無しである:02/09/27 01:26
たつみたん、本当に病院に連れて行ってやってくれ。
515吾輩は名無しである:02/09/27 01:27
渡辺哲夫先生に診てもらってください>お猿
516吾輩は名無しである:02/09/27 01:27
もう書き込まないと決めた人は、書き込まなければいいだけなのに。
スレにはもう書き込むのは止せとか言い出すから……。(苦笑
517吾輩は名無しである:02/09/27 01:28
荒らしのプロさん、このスレを荒らしてください。
報酬はスイスイスー銀行にフリカケテオキマス。
518吾輩は名無しである:02/09/27 01:28
今度のキャラ設定は「バカ、アホと繰り返すだけの小学生キャラ」かな?
519吾輩は名無しである:02/09/27 01:30
アンチスレが気に入らないなら
読まなきゃいいだけなのに
なぜ一人芝居までして読み続ける?
520吾輩は名無しである:02/09/27 01:30
>>518
設定ではないかもしれないという罠。
もうオツムがほんとに逝っちゃってるのかも。
521あぼーん:あぼーん
あぼーん
522あぼーん:あぼーん
あぼーん
523吾輩は名無しである:02/09/27 01:31
猿、待ってるぞ猿!
524508:02/09/27 01:32
ああ、流れが早すぎてついていけない。
495で6行レスをバッと上げてから、496〜500で一行カキコってことよ。

>>507
>501〜506って、ほとんど同じ人だし。

これだけの内容は同時上げはまず不可能でしょ。
これを同じ人と言い放つなら、自ら墓穴掘ったね。
525あぼーん:あぼーん
あぼーん
526吾輩は名無しである:02/09/27 01:33
ほら、五人の味方が居るんだろ?
アンチたたきが少ないぞ!
これじゃ一人分しか感じられないぞ!
527あぼーん:あぼーん
あぼーん
528吾輩は名無しである:02/09/27 01:33
久々の「コピペ厨房」だったか。
勿論、お得意のエロAAだよね!
529あぼーん:あぼーん
あぼーん
530吾輩は名無しである:02/09/27 01:34
>>520
う、どうなんだろう……。
一ヶ月前のメルマガの文章なんて、退行してるっぽかったし……。
531吾輩は名無しである:02/09/27 01:34
はははははははは。
やっぱ猿は猿顔が好きなんだな!
532吾輩は名無しである:02/09/27 01:34
>堀田なんとかっていう最近の芥川賞作家板でしょ。

?堀江?
533吾輩は名無しである:02/09/27 01:35
>ただね、これまで散々阿部スレでは嫌な思いをしてきたからね
まあ、阿部っち自身もねえ・・・ま、いいけど。
534あぼーん:あぼーん
あぼーん
535吾輩は名無しである:02/09/27 01:36
とてもとても同時に六人が
コピペをいっせいに始めた量ではないな、こりゃ。
馬鹿丸出し!
536吾輩は名無しである:02/09/27 01:36
散々コピペ荒らしをやった挙句、「他スレ住人だけど、迷惑なんだよ」とか
意味不明の因縁をつけてくるってパターンか?
537あぼーん:あぼーん
あぼーん
538吾輩は名無しである:02/09/27 01:36
あ、他所のスレからのコピペ?
ますます、去年の雑誌板での荒らしを思い出させる。
539吾輩は名無しである:02/09/27 01:37
んでないんじゃないか。プロも含めて。


156 名前:吾輩は名無しである :02/09/27 01:14
なんでカフカと同時期に発売したんだろうか


157 名前:吾輩は名無しである :02/09/27 01:17
致命的だよなぁ>156


158 名前:吾輩は名無しである :02/09/27
540吾輩は名無しである:02/09/27 01:37
スレたてました
今や死語とさえも言われなくなったメタフィクション
筒井とかピンチョンとか
541吾輩は名無しである:02/09/27 01:37
死語とさえも言われなくなったメタフィクション
筒井とかピンチョンとかバースとかカルビーノとか色々いますね
おすすめとか感想とか議論とかご自由にどうぞ

取りあえず「虚航船団」を挙げておく



130 名前:名無し募集中。。。 :02/09/25 18:10
メタって次みたいな意味?
見沢知廉がよー使ってるな


131 名前:吾輩は名無しである
542吾輩は名無しである:02/09/27 01:37
またいつもの・・・・・・
全く、自作自演が好きだから。猿だなぁ。
543吾輩は名無しである:02/09/27 01:37
メタって次みたいな意味?
見沢知廉がよー使ってるな
544吾輩は名無しである:02/09/27 01:37
>>130
実は正解。古代ギリシア語ではその通り。
メタフィジック(形而上学)は
フィジック(自然学)の後に来るものらしい
545吾輩は名無しである:02/09/27 01:37
だからヘヴィー・メタるはハードロックの後なんだ!
546吾輩は名無しである:02/09/27 01:38
>>536
そういう文学板らしからぬツッコミも、飽きずに繰り返すカモ。
やれやれ。
547吾輩は名無しである:02/09/27 01:38
>図書館のバックナンバーで、だいたい4巻で一冊にまとめられてるから、
>すぐ見つかると思うよ
ありがとう。早速大学の図書館で調べてみるだ!
548吾輩は名無しである:02/09/27 01:38
本人どこ〜?
549吾輩は名無しである:02/09/27 01:38
>>292
「シテキケンコン」「ロゴスに聞け」って誰の書いたものなの?
埴谷、島尾と並べるほど面白いのか?
厨房ですまんが、誰か教えてくれ。
webcatで検索したけど、ヒットしなかったものだから。
550吾輩は名無しである:02/09/27 01:39
>>288
そうか。じゃあしゃあない
普通に考えると、やっぱり私小説と自然主義でいいんじゃないのかなあ?


551吾輩は名無しである:02/09/27 01:39
あいかわらず馬鹿ばかりだなー、このスレは
552吾輩は名無しである:02/09/27 01:39
コピペ全部
553吾輩は名無しである:02/09/27 01:39
>>130
ソレをアレするソレの事です。


554吾輩は名無しである:02/09/27 01:39
>287
気がつけば其処に在った言葉
555吾輩は名無しである:02/09/27 01:40
>>375
最初から夢と転生の物語と断っている場合は禁じ手ではないかと。


556吾輩は名無しである:02/09/27 01:40
>>505 正直に書けw

若き妻のいやがることをすこし言ふ草いきれするチン○のことを

クンニしに妻の斜面を降りてゆくあらくさの根が頬にいたくて

557吾輩は名無しである:02/09/27 01:41
>>552
それがどーしたなんぼのもんじゃ、
って、ホントにいくらぐらいなんだろ<古書価格
教えれ。
558吾輩は名無しである:02/09/27 01:44
キタ─wwヘ√レvv〜─(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!!!

こんな方法でスレをつぶす気でいるようだが、
過去ログに猿の醜い痕跡のサンプルがまたひとつ加わるだけだ。
559吾輩は名無しである:02/09/27 01:46
教えてちゃんでスマソだが、アクセス禁止の要望ってどう出すの?
560吾輩は名無しである:02/09/27 01:46
スレ又立てるだけじゃん。
アフォが、中年猿。

盗癖、虚言癖って病気だよ。作家にとって盗用、盗作にあたることだ。
561吾輩は名無しである:02/09/27 01:48
このスピード感はプロの荒らしってことはないんですか?
562吾輩は名無しである:02/09/27 01:49
荒らし慣れてるからね、猿たちは。
563吾輩は名無しである:02/09/27 01:49
>>495-500
「同意。意義無し。」……だとさ。
自作自演のにしてはバカすぎだな。

「意義無し」とか吼えているサルは、寺山修司にかまってもらった
ことだけが生涯唯一の自慢だというイナカものの猿ですか?(藁

それからひねくれまがった臭いシッポを出してあるくなよ、猿!―→「w」

汚猿の致命的な欠陥は、文脈を読む能力が欠けていること。
オマエの荒らしは、なりすましをしていても一目瞭然なんだよ。

いっそのこと、本名を名乗ってここで反論してみろよ。湯河原モンキーちゃん。(藁
564吾輩は名無しである:02/09/27 01:50
>>561
>>539, >>541のコピペの仕方って、汚物猿得意のパターンだからねぇ。
565吾輩は名無しである:02/09/27 01:55
>>559
アクセス制限は管理側の権限で行うので、依頼は出来ないようです。
まめにレス削除依頼を出すことで、管理側にアクセス制限してもらうしか
ないようですね。
>>553まで削除依頼出しておきました。
http://qb.2ch.net/saku/index2.html
566吾輩は名無しである:02/09/27 01:56
>>540-550の荒らしかたは、すでに昨年8月に雑誌板のランディスレ
“原爆荒らし”事件で経験済み。 あのときは雑誌板の他スレの
カキコを片っ端からコピペするという手口。
今回は文学板からの片っ端からコピペ。

……湯河原猿、追いつめられて半狂乱。(嗤
567吾輩は名無しである:02/09/27 01:57
おまえら蝦だなあ、毎晩毎晩wwwwwwwwww
568吾輩は名無しである:02/09/27 01:58
また来やがった・・・・・
本当に、暇だなぁ。
なんで気になって読むのかね?>>567
569吾輩は名無しである:02/09/27 02:00
>>564
知りませんでした。新参者なもんで。
570吾輩は名無しである:02/09/27 02:02
>>568 読んでほしいからageてんだろう?w

すでに自分のやってることを客観的にとらえられなくなっている熱中症の
みなさん、もっと踊ってくださいね。からかったげるから。
571吾輩は名無しである:02/09/27 02:03
>>565
そうですか。フォロー&削除依頼感謝。
572吾輩は名無しである:02/09/27 02:03
一人で?
五人の味方は?
やっぱり猿の自作自演か。
573吾輩は名無しである:02/09/27 02:06
>>567
でた! 田口ランディのオリジナル汚臭!
「おまえら蝦だなあ、毎晩毎晩wwwwwwwwww」
【1】「暇」とかくべき部分を「蝦蟇(がま)」と書いてしまった蝦蟇馬場、もとい蝦蟇婆。2002年を香ばしく幕開けさせた、あの年初の
「厠と厩とりちがい事件」の再現か!
ついでにいうと、「コンセント」鬼畜大宴会に登場した赤ガマ様の
お写真はこちら。↓
http://www.nifty.ne.jp/forum/fjmovie/topics/2002/concent/concent_0302.htm
http://www.nifty.ne.jp/forum/fjmovie/jpeg/topics/2002/concent/0302_taguchi.jpg
【2】自己顕示欲が異常に肥大し、なおかつ屈折して出現した“徴候”
としての、珍ぼるマークのwが、自制できずに10連打! さすが粘着
ストーキングで何人も死に追い込んだ田口ランディの“おしるし”です。
574吾輩は名無しである:02/09/27 02:09
どうしたらこういう間違い犯すわけ?
575吾輩は名無しである:02/09/27 02:11



頼むからわれわれの気持ちをわかってくれよお、みなさん。田口は悪い
やつなんだよお!


576吾輩は名無しである:02/09/27 02:11
ヤラセ
577吾輩は名無しである:02/09/27 02:11
12321
578吾輩は名無しである:02/09/27 02:12
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1032855463/l50

映画板に、映画「アンテナ」関係の俳優が降臨?

579吾輩は名無しである:02/09/27 02:14
一般書籍板のスレでの、ほのぼのしたやり取り。

92 :無名草子さん :02/09/27 01:34
雲と水蒸気が違うんだって?
だからどうなんだ?
全然関係がないならまだしも、とても密接な関係があり
実際には水蒸気から雲へ、雲から水蒸気へと絶えず流動していく過程
があるだけであり、命名という人の作為、が作り出す幻の境界線を
バカ丁寧に遵守する、アンチと呼ばれる人たちの基本的な認識力不足
をさらけ出してますね。

96 :無名草子さん :02/09/27 01:44
>>92
はいはい。気体と液体の差とは「幻の境界線」で隔てられているだけなのね。
理由は絶えず流動していくから。
…………救いようのないバカ。

98 :無名草子さん :02/09/27 01:57
>>96
水蒸気と水が異なる物質だと信じこんでいる
かわいらしい文系さんがいるねw

100 :無名草子さん :02/09/27 02:04
猿に水と水蒸気の違いを教えるより
タマちゃんに資本主義と共産主義の違いを教える方が簡単そうだな。
58011歳、国語の時間に、初の盗作。 :02/09/27 02:16

「インタ−ネット・ライタ−への道」より
 ところが、11歳を境にして、私はその世界に住めなくなった。なぜなのか
わからない。非常にはっきりと記憶していることがある。私は11歳の時に盗
作した。

 国語で創作の物語を作る授業の時に、私はかつて読んだことがあるマンガの
スト−リ−を盗作して物語を作った。なぜそんなことをしたのか、今はわかる。
「いいものを作りたかった」からだ。

 たぶん、11歳の頃から私は「人に評価され褒められるものを作る」という
病気に犯され始めたらしい。そしてそれは、「失楽園」の始まりでもあった。

「小・中・高は、演劇部で活躍。なんでも、多重人格者の父親に似て、
『自分を演じる』多重人格的な才能があった(アエラ)」
581吾輩は名無しである:02/09/27 02:21
『自分を演じる』多重人格的な才能は
現在2ちゃんねるで生かされている、と。
582吾輩は名無しである:02/09/27 02:23
うーん、でも、多重人格的な才能もないと証明されつつあるような。
583吾輩は名無しである:02/09/27 02:24
ここまで一人芝居が下手な人も
珍しいと言うか、作家としてはやはり馬鹿というか
無能さぶりを発揮しまくりで・・・・・・
584吾輩は名無しである:02/09/27 02:25



頼むからわれわれの気持ちをわかってくれよお、みなさん。田口は悪い
やつなんだよお!


585吾輩は名無しである:02/09/27 02:25
どうした赤ダルマ、もう息が切れたか(藁
586吾輩は名無しである:02/09/27 02:33
やぽぱり40過ぎると息切れが早いな。
587雑誌板より 猿の馬鹿丸出し!:02/09/27 02:37
743 :匿名希望さん :02/09/27 02:25
ここでも取り上げられたけど、
「ネットバム」ってネット雑誌の第二号の企画に
「正直、プロ作家になりたい……」って企画があって、
その中で「ネットがきっかけでブレイクした人達」というところで
田口乱ディが紹介されていたのよ。
で、その紹介文をランディが名誉毀損ってことで雑誌と大洋図書に
文句をつけてるらしいぞ!!

↓その時の紹介文
以下引用。

田口ランディ(作家)
広告代理店、編集プロダクションを経て
90年代半ばより作家として活躍。ニフ
ティーBBS時代からの同人活動やメー
ルマガジンで一躍有名に。数々の文芸賞
受賞の他に直木賞候補にまでなった
凄い人。かと思いきや、ここ最近のうちに続々
と発覚する盗作パクリ疑惑の嵐。実際に
盗作を認めて謝罪したり書き直しをした
作品まで出てきた途端、連載作品がバタ
バタと打ち切りに。著作権の壁の厚さを
肌で感じている、今一番熱い作家。

これに対して雑誌側は「窃盗者の名誉ってなんですか? 教えてくださいよ」
とかいって反撃してるんだってよ。
相手がエロ本屋だからってランディも舐めてたんじゃないのかと。
これは大祭りのよかーん!
588ここが最高!!:02/09/27 02:44
>数々の文芸賞受賞の他に直木賞候補にまでなった凄い人。
>かと思いきや、ここ最近のうちに続々と発覚する盗作パクリ疑惑の嵐。
>実際に盗作を認めて謝罪したり書き直しをした作品まで出てきた途端、
>連載作品がバタバタと打ち切りに。
>著作権の壁の厚さを肌で感じている、今一番熱い作家。
589吾輩は名無しである:02/09/27 02:47
うははははは、サイバッチ!は名誉毀損で訴えられなかったくせに、
弱そうな版元には吼えるのね。お猿のやることなすこと
情けなさすぎ(w
しかしこれが火種になって、文春その他の雑誌が騒ぎを取り上げてくれると
検証本の注目度にも拍車がかかるってもんです。
590吾輩は名無しである:02/09/27 02:47
本当に恥ずかしい奴だな。
よくも名誉毀損なんていえるもんだよ。
591吾輩は名無しである:02/09/27 02:49
エロ本屋には高飛車な態度か。
まっさきに抗議するべきは大月さん&サイバッチだろ!
性根が腐ってるな!
592吾輩は名無しである:02/09/27 03:27
「ランディがネットバムを名誉毀損で告訴」がもし確認とれたら
即、ニュー速+で祭りだな。

その祭りの最中に検証本の発売だ。

ランディには「検証本販促クイーン」のタイトルと授与します。(笑)
593吾輩は名無しである:02/09/27 03:34
いやいや、大月さん&サイバッチより、
優先すべきは『噂の真相』『サイゾー』のハズだったと
思いますですよー。
『創』『TVブロス』とかもありましたよね。
594吾輩は名無しである:02/09/27 10:59
初めてこのスレにきました。
過去ログを読んでないので全く把握できてないのですが
ランディが人を追いつめて殺したんですか?
その辺詳しく教えて下さい。またはその辺について書いてある
過去ログを教えて下さい。おながいします。
595吾輩は名無しである:02/09/27 11:01
ランディランディ♪
596吾輩は名無しである:02/09/27 11:29
頼むからわれわれの気持ちをわかってくれよお、みなさん。田口は悪い
やつなんだよお!



597吾輩は名無しである:02/09/27 11:37
>>594
ランディによって死に追い込まれた疑いがある人間は少なくとも3人います。
●88年頃にはランディの友人の鬱病患者。
エッセイ「キモチイイコト」に意図せず殺したくだりの告白あり。 http://pcweb.mycom.co.jp/column/dream/dream026.html
●ニフ時代には会議室の“女王様”だった自分に服従しなかった
塚原さんというプロ作家。
●そして『コンセント』のネタに用いた実の兄貴。

塚原さんと兄貴については下記の【乱D文庫】で探してください。
キーワードは「塚原」と「兄貴の死」です。
http://www.asyura.org/bigup1/source/028.txt

598吾輩は名無しである:02/09/27 11:41
594です。>>597さんありがとうございました。
幻冬舎ってなんかアレですねー。
貞奴とか、ランディとか。。。うーん。
599吾輩は名無しである:02/09/27 11:45
>>594
はじめてこのスレに来た方にあらかじめご注意申し上げます。
ここだけではないですが、2ちゃんのランディ関連スレには
ランディ本人とおぼしき人物が四六時中、さまざまな荒らしを
かけてきています。その特徴は、単純で意味のない1行カキコで
議論を流そうとしたり、スレ住人になりすまして下品な言葉で
スレッド初心者を脅したり、エロ広告を貼ったりエロやグロのAAを
貼ったりなど様々です。こうした妨害にはそのうち馴れるでしょうし、
議論に参加しているうちに本物のスレ住人と荒らしとの見分けもつく
ようになると思います。我々は相互に誠意をもって話し合い、盗作疑惑の
追及を続けてきました。ですからここにいらっしゃる方は、明確な
荒らし以外には誠実に対応していきたいと思います。もし失礼な
発言が出ても、その意図などを見きわめるようにしてください。
(ちなみに>>595-596も荒らしの定番のパターンです。)
600吾輩は名無しである:02/09/27 11:50
594です。>>599さん、ネットウォッチ板住人なので
自作自演や荒らしには慣れてます。了解です。
601吾輩は名無しである:02/09/27 11:54
>>598
ちなみに、ランディは意図して「殺した」わけではないようです。
だからこそ、見る人が見れば殺人だと判るような手口を、
無邪気にもエッセイとして発表してきたわけです。

すくなくとも88年頃に「殺した」友人と兄貴に関しては、
鬱病患者に絶対に言ってはならない暴言を吐いて心理的な
虐待を行ない、死に追いつめたようです。酷いのは、こうした
禁忌は心理学なり精神医学の初歩的な知識なのに、それを全く
無視して虐待に及び死に追いやったということです。塚原さんも
そうした手口で「殺された」ようです。ランディはカウンセリングを
受けていた“患者”の側なのに、その手口を真似て病人に使い
殺してしまった疑いが濃厚です。こうした意味でもランディが
精神医学に口を挟むのは“窺知外に刃物”なのですが……。
602吾輩は名無しである:02/09/27 12:01
603吾輩は名無しである:02/09/27 16:01
いやもうびっくりしたよ。このスレ気が狂ったと思ってしまった。
大丈夫か? 猿。 「きゃほほほほほー!!」ってわめきながら
コピペ投下する姿を想像すると、すんごくコワイよ。
604吾輩は名無しである:02/09/27 16:23
田口スレの初心者で最近見るようになりました。
過去スレや乱D文庫などを見てました。
で、ふと気付いたんですが、
 >夕方、ソファでうたた寝をしていたら、なぜか死んだ兄の夢を見た。
 >夢の中で私は兄の恋人のふりをしている。
 >兄の新しいアパートに行く。
 >きっかけは思い出せないけど、私はそこで妹ではなく別の女のふりをする     
 >のだ。
の書き込みって、「三月のライオン」という
映画の設定に激似なんですが。
ある日記憶喪失になった兄に、密かに想いを寄せていた
妹が恋人と偽る…みたいな話なんですけど。
ガイシュツですか?
http://jove.prohosting.com/~oliinkai/randay.shtml
にも載ってなかったので、
書き込んでみました。駄文ですいません。

605吾輩は名無しである:02/09/27 16:31
いえ、既出ではなかったと思います。>>604
http://www.mailux.com/mm_bno_dsp.php?mm_id=MM3CA6B2367053B&bno=20020502154052
の「嘘の恋人」というポエムは、「南くんの恋人」のパチもん?という
指摘はあったような気がしますが。
>>604で引用されているのは、ニフログか、『コンセント』からの引用
ですよね?
606吾輩は名無しである:02/09/27 16:32
http://www.cinefil.co.jp/cgi-local/dvdsys.cgi?PN=ULD-011
これのことでつか?似てますね・・・・1992年公開だってさ。
607吾輩は名無しである:02/09/27 19:19
>>603
おかげで(?)、今日は静かですね。
608吾輩は名無しである:02/09/27 19:28
>>599
おまえ病院行ったほうがいい
609吾輩は名無しである:02/09/27 19:38
人を妬んでばかりいる奴らに言いたいのだが。
賞を取れとは言わない。せめて候補にでも上げられてみろよ。
無理か?(憐憫
お前らが駄文を書き連ねていくらもらっているのか知りたいよ。
610吾輩は名無しである:02/09/27 19:52
また、書き込んでいる人間は皆、作家志望者という妄想ですか。
田口ランディ相手に、文春やすばるに掲載されてみろよ、なんて
言ってみるのとは違うんですけどね。

http://book.2ch.net/test/read.cgi/books/1032970458/118-
118 :無名草子さん :02/09/27 15:59
マリモスレに「田口ランディがモデルと思われる性格の悪い
キャラが登場」って書いてあったので、思わず全部読んだ。
またもや田口さん、あげられちゃったんですね。猿をモデル
に形態模写する作家が続出だな(w。

124 :無名草子さん :02/09/27 19:09
118の書き込みとほぼ同時刻にマリモスレに
「直木賞候補になってみろよ」の書き込み。
過去の栄光しか残ってないのにそれを
持ち出してまで対抗意識を燃やすお猿。嫉妬深いね〜。

126 :無名草子さん :02/09/27 19:24
>>124
「直木賞取ってみろよ」じゃなくて、「候補になってみろ」っていうあたりが
なんとも物悲しいですね……。
611吾輩は名無しである:02/09/27 20:13
汚猿にはNIFの作家志望者のフォーラムと、2chとの違いがわからないのかも。
612( ´,_ゝ`)プッ:02/09/27 21:23
作家志望じゃありませんが、ランディを批判しちゃいけませんか?
理屈がさっぱりわからない。
ねたみで猿真似田口を批判してると思ってるんですか?
本当に、基地外馬鹿アフォだ・・・・・・。
613吾輩は名無しである:02/09/27 21:25
>>609
汚猿?
604の書き込みが図星?
614吾輩は名無しである:02/09/27 21:33
でしょうね。
615吾輩は名無しである:02/09/27 21:57
ゴミ共。板ちがいだから時計板でやれ
616吾輩は名無しである:02/09/27 22:26
さんざん言い古されたことだけど、本当の本当にパクりのつぎはぎで
小説モドキを書いていた人だったんだねえ……。
617吾輩は名無しである:02/09/27 22:31
内容証明キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

★★☆=================================================================
サイバーパパラッチ的編集後記
-----------------------------------------------------------------------
盗作猿こと田口ランディの検証本ですが、今、ゲラのチェックをやっている最
中です。400字詰め原稿用紙で1000枚。猿の悪行がぎっしりと詰まっておりま
す。某ライターが湯河原の盗作御殿まで押しかけたそうですが、その件で、猿
は大月隆寛に内容証明でお手紙を出してくださったとか。弁護士さんと連名で
す。ぷぷぷぷぷ。ますます盛り上がっているようで楽しいですね。
 発売は10月末。お楽しみに。
618吾輩は名無しである:02/09/27 22:37
ネットパッチワーク猿。
619吾輩は名無しである:02/09/28 00:22
祝ちくま日記更新。

http://www.chikumashobo.co.jp/web/taguchi/t020915.html
> 保険金殺人をした看護婦さんたち4人組の、首謀者は仲間の一人とレズビアン関係
>だったことが報じられているけど、本当なのだろうか。この事件もすごい。できるなら、
>裁判を傍聴したいと思ってしまう。でも、福岡だからなあ……。この四人の人間関係は
>壮絶だ。そしてどこか女子高的だ。
> 青木ケ原の樹海で見つかった名古屋の女子大生は、なぜ青木n原をさ迷っていたのだ
>ろう。

「4人」と「四人」の表記不統一、「青木ケ原」「青木n原」ともに原文ママ。
「女子高的」って「女子校的」でなくて……?

母性は本能じゃなくて、子どもが親を慕う気持ちが本能だとか言うのは、
例によって使い回しですね。
620604:02/09/28 00:23
>>605,606
乱D文庫の兄貴の死というところで、
見ました。お兄さんが亡くなられた1年後に
書かれたというものです。「三月のライオン」は
友人の大好きな映画で私は見た事ないですが、
話は友人から何回も聞かされたのでその文を見て?と思いました。
ネットで映画の事を調べて粗筋をよむとなんとなく
かぶっているような気がするし、でも、
深読みしすぎかも、と思いここの皆様に判断してもらおうと
書き込みしてみました。
コンセントでも使われているんですか?
ランディの場合表面的かっこよさばかりで、
なんにも小説の中で表現していない。
だからパクってもパクリ元以下になってしまうんですよ、
…語り過ぎてしまいました、またもや駄文すいません。
621吾輩は名無しである:02/09/28 00:28
青木n原
どう打つの(藁?
622吾輩は名無しである:02/09/28 00:29
http://www.chikumashobo.co.jp/web/taguchi/t020907.html
> 夜「FBI超能力捜査官緊急来日」という番組を観る。すごい。特に千里眼の
>おじさまは本当に地球の裏側を見通している。彼らは人間の「残留思念」を
>読み取るらしい。やはり思念というのは場所に残留しているのかな。実体や
>質量がなくてもエネルギーをもつものはたくさんあると思う。きっと念という
>のもそうなんだろう。

昔だったら疑うポーズだかでもつけていたけど、今は素直なビリーバーに。

>「残酷な神が支配する」が完結したらしい。買わねば。

……いつの話をしています?
623吾輩は名無しである:02/09/28 00:31
>昔だったら疑うポーズだかでもつけていたけど、今は素直なビリーバーに。

検証本で参ってて、ポーズつける余裕がなくて、「地」が出たかと。
624吾輩は名無しである:02/09/28 00:36
あおきんはら……脱力。
625吾輩は名無しである:02/09/28 00:37
>>620
>お兄さんが亡くなられた1年後に書かれたというものです。

でしたら、ニフログからの抜粋ですね。
これと同じような文章は、『コンセント』の中でも、
主人公のユキという女性が見る夢のエピソードとして
使い回しされています。
でも、あらすじなどを見るかぎりでは、この映画は
無気味な雰囲気のものではなさそうですが、
ランディの文章の方は、ひたすら気味が悪い感じなんですよね……。
626吾輩は名無しである:02/09/28 00:56
お前らの粘着のほうがよっぽど黄味悪いよ。卵食って史ね。
627吾輩は名無しである:02/09/28 01:01
そう言えばランディさんって、卵の黄身に血がついてるって比喩を
「野坂昭之氏」からパクったんですよね。
「野坂昭如氏」では?という気もしますけれど。

http://www.dejicon.com/bn/?2001080081300455010181.cybazzi
>  比喩、ううう比喩は苦手です。ほめられたので心苦しいからバラしてしまう
> と、この比喩は野坂昭之氏のパクリです。もう十年も前に野坂さんが「処女と
> いう言葉を聞くと、黄身についた血を見たような気分になる」ということを何
> かで書いていて、おおっすげえなあ、と感心したのでありました。
628吾輩は名無しである:02/09/28 02:37
また人名間違いかよ・・・
629吾輩は名無しである:02/09/28 04:21
どうせなら門田康明からパクってくれ!
そしたら笑える。
630吾輩は名無しである:02/09/28 04:34
>>604
ここの住人ですが、忙しくて24時間ぶりにここにようやく立ち寄れました。604さん、貴重なご指摘ありがとうございます。ランディの盗作に
ついては、こちらの住人の方々がとても丹念に調べているのですが、
それでも未発見の“盗品鉱脈”があったのですね。こりゃ検証本で
出すことになる盗作データもどんどん更新しなきゃ間に合わないですね。(笑)
604さんのご指摘を湛えてここでプレイバックさせてください。
-----------------------------------------------------------
604 :吾輩は名無しである :02/09/27 16:23
田口スレの初心者で最近見るようになりました。
過去スレや乱D文庫などを見てました。
で、ふと気付いたんですが、
>夕方、ソファでうたた寝をしていたら、なぜか死んだ兄の夢を見た。
>夢の中で私は兄の恋人のふりをしている。
>兄の新しいアパートに行く。
>きっかけは思い出せないけど、私はそこで妹ではなく別の女のふりをする    
>のだ。
の書き込みって、「三月のライオン」という
映画の設定に激似なんですが。
ある日記憶喪失になった兄に、密かに想いを寄せていた
妹が恋人と偽る…みたいな話なんですけど。
カ?イシュツですか?
http://jove.prohosting.com/~oliinkai/randay.shtml
にも載ってなかったので、
書き込んでみました。駄文ですいません。
-----------------------------------------------------------

631630(訂正ごめん):02/09/28 06:54
いま読み直したらミスタイプしていたのに気づきました。
下記の通り、訂正します。

【誤】604さんのご指摘を湛えて―→【正】604さんのご指摘を讃えて
632吾輩は名無しである:02/09/28 07:18
「三月のライオン」は幻想的な良い映画でした。
記憶喪失の兄の恋人と偽って暮らす妹。
理想の老夫婦が出てきたりしてとてもメルヘン。
趙方豪(兄役)の遺作となった映画です。合掌。
633吾輩は名無しである:02/09/28 07:25
>保険金殺人をした看護婦さんたち4人組の、首謀者は仲間の一人とレズビアン関係
>だったことが報じられているけど、本当なのだろうか。この事件もすごい。できるなら、
>裁判を傍聴したいと思ってしまう。でも、福岡だからなあ……。この四人の人間関係は
>壮絶だ。そしてどこか女子高的だ。

この看護婦さんたちの事件は、
まるで桐野夏生の「OUT」みたいな話だなあ、
と報道を聞いて思った人は多かったと思う。
でもランディはそういう肝心なとこは書かないねえw
また桐野からパクるつもりかしら。
今度はレズビアン描写をねっとりじっとり。
そして、桐野に似てると言われたら、
実際にあった事件をモデルにしたからちがうもーん。
としらっばくれるつもりに100万部検証本。
634吾輩は名無しである:02/09/28 07:40
>>633
>できるなら、
>裁判を傍聴したいと思ってしまう。でも、福岡だからなあ……。

佐木隆三氏のように全国どこでも取材ノートをもって裁判を傍聴しに行く
本物の作家からすれば、噴飯ものの御発言。オイシイねえ盗作猿の
脊髄反射エッセイは。(藁

だけどオウム裁判で松本チズヲ被告の証拠調べを傍聴しに言ってさえ
昼寝しているバカだから、福岡まで行く価値もないな。
どうせ豚に真珠、猿に傍聴券だよ。
635雑誌板から転載:02/09/28 07:59
ネットバム【netbum】ってどうよ?
http://book.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1020392384/l50
-----------------------------------------------------------
573 :匿名希望さん :02/09/27 07:27
田口ランディさんに訴えられそうなのはほんとうでしか?
………………………………………………………………………
574 :匿名希望さん :02/09/27 08:06
もし田口ランディから恐喝手紙が送られてきたら、それをバムの
サイトに掲示してさらしものにしてください。
直ちにニュー速で祭りになると思いますから、バムのサイトも
宣伝になっていいと思いますよ。
ランディの検証本がもうすぐ出るんですけど、そういう状況のなかで
盗作ゴリラが後先考えずにあちこちにケンカを吹っかけ始めた模様です。
………………………………………………………………………
575 :ネットバム編集部 :02/09/27 14:34
みなさんこんにちは。ネットバム編集部です。

田口ランディさんからのクレームの件は、現在保留といいますか、調査中の段階ですので
あまり先走った話を広めないようにくれぐれも水面下でネタを出しあってください。

現在担当編集者、ライターと交えて対応策を思案中です。

経過は随時このスレッドで報告していきますので、しばしお待ち下さい。


ネットバム編集部
………………………………………………………………………
576 :匿名希望さん :02/09/27 18:25
名誉毀損で訴えたら、他のマスコミも動き始めるので、脅しだけと言う罠
-----------------------------------------------------------
636吾輩は名無しである:02/09/28 09:29
一日じゅうやってんだね、あんたら。

ほぼキチガイのイキガイだね!pupupu!!!
637吾輩は名無しである:02/09/28 09:29
検証本って、2chのこれ等のスレも入れたらおもしろいのに、
ていうか、猿が降臨しているんだから、こっちやあっちのスレを
本にまとめるのも面白いのに。
638吾輩は名無しである:02/09/28 09:30
と書いてるそばからご本人降臨!
639吾輩は名無しである:02/09/28 09:48
>>636
ここの住人は人数が多いし、登場する時間帯もさまざま。
640吾輩は名無しである:02/09/28 09:50
途中で送信してしまったけど、だから誰か特定の人間が
一日中やってるわけではないぜ。 
湯河原のキチガイ猿とはちがうんだよ。

それから「ほぼキチガイのイキガイだね!」などと
つまらんオヤジギャグを使ってると半年後にはハゲるぞ。(w
641吾輩は名無しである:02/09/28 10:11
ネットバム編集部の書き込みからは緊迫感や動揺が感じられないね。
「あー、猿がアホなこと言ってきやがった(ワラ」って感じ。
「あたしをバカにすると、名誉毀損よ!訴訟よ!」と鼻をふくらませていた猿は
悔しがっているだろうか。
642 :02/09/28 10:30
ランディ私小説かけYo!
ランディ自身が、自分の書く小説の主人公以上にオモシロイ
ネットへの登場から、今日まで。
現代人の病理がうかがえる、カナーリ興味深いストーリーだよ。
643吾輩は名無しである:02/09/28 10:38
>>642
ストーリーは面白いだろうけど、あの文章力じゃなあ。
猿をモデルに藤森直子あたりが書くというのはどうか。
644吾輩は名無しである:02/09/28 10:47
------------------------------------------------------------
686 :吾輩は名無しである :02/09/18 07:08
そもそもからして田口は「繋ぎ」の物件。さまざまな方面からの盗用を“あえて”
させることによって、その被害者もどきを売り込むための根拠と口実を作り出す。

田口の手による盗用被害の認定が現時点でなされているものが「もどき」でしか
ないというのは、田口のパクリの手法に理由がある。核心となる大きなパクりを
隠し立てるために、瑣末で小さなパクりを複数行うことを常套手段としている。
作品の上っ面を複数に及んでいる零細なパクりで塗装しておくことによって、
大元のパクりが存在していることに対する指摘を避ける。要は、大きなパクりを
偽装、隠蔽するために小さなパクりを複数行なっているのだ。そしてこのスレの
アンチも不思議なくらいに、そういった瑣末なパクりに限って騒ぎたててはいる
ものの、そういった核心となるところには決して触れようとはしない。(その
白々しさときたら、アンチと称されている輩はどこかで田口サイドの者と共謀
関係が出来ているのではないかと疑いたくなるくらいだ。)
----------------------------------------------------------
645:02/09/28 10:59
うんうん。これは窺知外の妄想だったということで決着ずみ。
コピペごくろーさん。(藁
646吾輩は名無しである:02/09/28 11:14
>>645

ほー、「窺知外の妄想」ねえ。田口の創作過程に余程詳しくなけりゃあ
そうとまでは言い切れませんことですなあ。
647吾輩は名無しである:02/09/28 12:22
>>646
>田口の創作過程に余程詳しくなけりゃあ
>そうとまでは言い切れませんことですなあ。

二行目で日本語が壊れてねえか?
ところで、どの程度「詳しい」なら、「そうと言い切れる」んだい?
教えてくださいよ。
648吾輩は名無しである:02/09/28 13:12
>>644
http://book.2ch.net/test/read.cgi/book/1031556425/686-
のお話をまたループさせますか?
「私は空虚」だからというので、ネタはほとんどすべて編集者に注ぎ込んでもらうという
ランディさんの日記を再び話題にするのもよいのですけどね別に。(w
649吾輩は名無しである:02/09/28 13:44
たしか文藝春秋の編集者に、だったよね。
ネタもってこいゴルァ、アタシは「空虚」なんだから
あんたがネタ仕込んでくれないと何もかけないんだよゴルァ!
と悪態を付いて、編集者を唖然とさせた事件は……。
650吾輩は名無しである:02/09/28 13:56
一日じゅうやってんだね、あんたら。

ほぼキチガイのイキガイだね!pupupu!!!
651吾輩は名無しである:02/09/28 14:14
またコピペ↑
652吾輩は名無しである:02/09/28 14:17

本気で質問なんですが、このスレはランディの不正を正すのが目的なんですか?
不買運動とかしたほうが有意義では?
653吾輩は名無しである:02/09/28 14:19
>>650
あらあら。>>636から、まだ5時間しか経っていないのに、
もう同じネタをコピペとは、田口ランディ先生同様、
ネタ枯れにお悩みのこととご同情申し上げますわ。

それはいいんですけど、書き込みの内容、それ自体が
いただけないですね。
駄洒落とかそういうものを、ナメてかかっているでしょう?
そうでなければ、そのような低品質のものを、
一度ならず二度も使うなど、怖くてできないはずです。
654吾輩は名無しである:02/09/28 14:30
>>652
本来ここは田口ランディの盗作疑惑を解明する研究調査活動をする
スレッドなのですが、それを妨害しに、ランディ本人とおぼしき
汚猿が連日やってきて荒らすので、その対応も行なっているわけです。
荒らしとの対応も、行動傾向を抽出して人物像を絞り込むには
絶好の機会となっていて、ランディ本人であることを示す証拠も
この一年半にずいぶんと溜まりました。(笑)
不買運動のような政治的アクションを考える以前に、なによりも
ランディがどのような作品からどのようなパクリを行なっている
かをはっきりさせることが重要だと思っています。(少なくとも
私は。スレ住人が多いので、ひと様々の考え方がありでしょうが。)
655653:02/09/28 14:35
>>653

また別人の同一人物視ですか
656吾輩は名無しである:02/09/28 14:39
アンチにとってこのスレには、サル害獣とサル身内とサル家畜の
三類型しか存在しておりません。 
657吾輩は名無しである:02/09/28 14:55
>>655
あんたバカですか?

-----------------------------------------------------------
655 :653 :02/09/28 14:35
>>653
また別人の同一人物視ですか
-----------------------------------------------------------

同一人物ごっこやってるのはオマエだろっての。(嗤

まあとにかくだ。……あせらないでね、お猿チャソ。
658吾輩は名無しである:02/09/28 15:08
ここブンガク板なのに、なんで猿なんかのスレッドがあるのがそもそもわからん。
しっかし、猿みたいなのを引っ張り出すしかないのか?最近の出版社は。
見回してみれば猿を筆頭にバカな作家ばっかりだな。小説だか文学だか
知らんが、そんなことしてまで仕事しなきゃならないんだったらこの業界
ぶっ潰れたほうが良いと思うよ。
テキストをどっかから持ってきて、紙に印刷、製本、流通。そんな形式だ
けが残って、内容はどうでもいい。印刷する内容がなくなってきたら、形式
もなくせって。なんか広義の印刷業界ってパソコン業界に似てるな。
ハードばっかりはびこって、内容はお猿。
こりゃあ、もう駄目だよ。
659吾輩は名無しである:02/09/28 15:17
>>658
なさけない話だが、ナベツネ中央公論新社が主催する
婦人公論文芸賞の第一回受賞者は、選考委員・渡辺淳一の
強い推しもあって、この盗作猿に決まったんですよ。
どうも渡辺淳一はトリコモナスを愛人たちにうつしまくっている
らしいんだが、脳梅毒のせいなのか、極端に倫理的な判断力が
衰えているらしいのです。
そういうわけで、いちおうこの盗作猿ランディも「日本文学」の
末席を文字どおり汚しているわけで、こういうのを掃除する必要が
あるわけです。
660吾輩は名無しである:02/09/28 15:33
一般書籍板の方で
猿降臨中。
661吾輩は名無しである:02/09/28 15:49
一日じゅうやってんだね、あんたら。

ほぼキチガイのイキガイだね!pupupu!!!
662インデプスより:02/09/28 15:58
猿は新潟監禁事件の被害者の女性に謝れ!

インデプスより引用↓
●この内容証明事件について、あたしの周辺ではこんな声もありましたな。

取材の方法もあるのでしょうが、玄関先で取材することが、不法侵入だという
のなら、池田小事件で、居あわせた小学生にインタビューしたマスコミは、
人権侵害になって、有罪になってしまいます。
「縁切り神社」の中の「悲しい夢」(そう言えば、吉本ばななの著作に「悲し
い予感」ってあったなぁ…)で、ランディは新潟の監禁事件をネタにして、
「やっぱり男にヤラれちゃってんのかなあ」と登場人物に言わせたりしている
ので、名誉毀損で死刑です(w
663吾輩は名無しである:02/09/28 16:21
阿部・井窪・片山法律事務所
田口ランディ代理人
弁護士 片山英二
弁護士 加藤寛史

通 知 書

前略 当職らは、田口ランディ氏(以下「依頼人」といいます)の代理人とし
て、貴殿に対し、貴殿編著により出版が企画されている「田口ランディ全研究
(仮)」と題する書籍の執筆に伴い、貴殿及び上記書籍の取材担当者(以下
「貴殿ら」といいますが行う取材活動に対し、以下の通り通知いたします。

すなわち、依頼人は、これまで、貴殿らからの取材の申込に対し、これに一切
応じない旨回答して参りました。しかるに、上記回答にもかかわらず、平成
14年9月5日午後16時ころ、上記書籍の出版社を名乗る方が、依頼人の
子供が通園する保育園に対し電話をし、依頼人の居住地及び依頼人の人柄等に
ついて尋ねる取材活動を行いました。当職らは、貴殿らの行う取材活動その
ものを否定するものではありませんが、依頼人の家族殊に子供の周辺に対する
取材活動については、行き過ぎた行為であるものと言わざるを得ません。

ついては、今後、依頼人の家族殊に子供の周辺に対する取材活動は厳に謹んで
いただきますようここに警告いたします。また、平成14年9月11日には、
上記書籍の取材担当者である●●●●氏が、直接依頼人宅を訪れ、依頼人の
許可を得ずに敷地内に立ち入り、依頼人に対し取材への協力を要請されました。
このように依頼人の許可なく依頼人の敷地内に立ち入ることは、取材活動と
して行き過ぎた行為であることは言うまでもありません。依頼人は、今後とも
上記書籍に関する取材に応じる意志は一切ありませんので、今後、依頼人宅へ
直接来訪することを一切謹んでいただきますよう、ここに併せて警告いたします。

草々
-------------------------------------------------------------
664吾輩は名無しである:02/09/28 16:28
>>661
禿胴(w
キティ&ブス&童貞&ヒッキーでスレ住人の99%を構成
665吾輩は名無しである:02/09/28 16:32
>>636から5時間で>>650>>650から2時間未満で>>661
で、>>653に戻る、と。
品質の悪い駄洒落も、誰かにとっては自信作なのかも。
666吾輩は名無しである:02/09/28 16:34
一日じゅうやってんだね、あんたら。

ほぼキチガイのイキガイだね!pupupu!!!
667吾輩は名無しである:02/09/28 16:35
>>658
>ハードばっかりはびこって、内容はお猿。こりゃあ、もう駄目だよ。

ランディに対する否定の念を高じさせた、その余りに文学界の終末までを“予言”
してしまう重篤なアンチ。誰しも、思いのままにならないことってあるものです
よね。ええ、心中察して余りあるものがございますです(ブワッファッファ
668吾輩は名無しである:02/09/28 16:35
>>666
おまえだろそれは(w
669吾輩は名無しである:02/09/28 16:38
スレに出入りする人は何人もいるからね。

荒らしの方は、誰かさんが旅行に行くとぴたっと止まったりするけど。
670吾輩は名無しである:02/09/28 16:39
>>667
書き込み全体としてはお下品でいただけないけど、

> 誰しも、思いのままにならないことってあるものです

というのは当たってますね。
おそらくランディ先生は、盗作騒動なんて、一ヶ月も
黙ってやり過ごせば収束すると信じていたのでは
ないでしょうか。
それからNaoさんの件も、幻冬舎にも黙って裏取り引き
すれば、誰にも知られずこっそり解決と思っていて
(でなければ、単独で交渉にはあたらないですよね)、
まさか4月に各紙およびNHKで報道されるなんて……。
まさに「思いのままにならないことってあるものです」よね♪
671吾輩は名無しである:02/09/28 16:40
そそ、単独交渉は幻冬舎に知られずに盗作をもみ消したかったから。
姑息な猿だよ。
672野蛮猿:02/09/28 16:54
盗作箇所アタシにくれ(゚д゚)ゴルァ!
世間にはナイショでだ(゚д゚)ゴルァ!
金払うし(゚д゚)ゴルァ!
673吾輩は名無しである:02/09/28 17:06
>>662
>「縁切り神社」の中の「悲しい夢」(そう言えば、吉本ばななの著作に「悲し
>い予感」ってあったなぁ…)で、ランディは新潟の監禁事件をネタにして、
>「やっぱり男にヤラれちゃってんのかなあ」と登場人物に言わせたりしている
>ので、名誉毀損で死刑です(w

いや、男にヤられたうんぬんは、このショートストーリーだけではなく、
エッセイか日記にも書いていましたよ。
ニュースを聞いて私が真っ先に思ったのはそのことだとか。
674吾輩は名無しである:02/09/28 17:09
>>673
えっそうなの?
その名誉毀損確実の文章どこに載ってます?
はげしく知りたいです。
675悲しい夢:02/09/28 17:23
http://webmagazine.gentosha.co.jp/backnumber/vol02_20000401/shortstory/shortstory.html

今読んでみた。反吐が出るな。監禁事件をお手軽におもちゃにしてるだけじゃん。
主人公の名前が「マキ」か……。
676吾輩は名無しである:02/09/28 17:25
>>674
http://hwj-test.hotwired.co.jp/opendiary/randy/20000327.html
 ある国語の先生が、
「新潟の誘拐監禁事件の時、週刊新潮は被害者がレイプされていたかのごとき見出しを
つけて報道した」
という事実を指摘して、
「一般人の興味をそこまで下世話に引きずり降ろしていいものか?」
 と憤慨されていた。「被害者の将来を全く考慮しない報道」とも。

 下世話だろうと何だろうと、私は「容疑者の青年が被害者に性的虐待を加えたか」に
ついてまず考えた。
 考えてしまった。瞬間的に考えた。考えてしまうのは良くないと言われても考えて
しまったものは仕方がない。
 だいたい、私ほど下世話な事に興味がある女もいないのに、この人は何を誤解して
こんなメ−ルをよこしたんだろうと思った。
 メ−ルの内容は「田口ランディさんならわかっていただけますよね」って感じだった。
 どちらかと言えば、私がわかるのは「下世話な側」の人間の気持ちかもしれない。

677吾輩は名無しである:02/09/28 17:27
>>676
サンクスです。
ひでえなあ。ひどすぎる。中島梓の拉致問題と同じじゃねえか。
大月さん、インデプスで書いてくれよ。
678吾輩は名無しである:02/09/28 17:40
>ひでえなあ。ひどすぎる。中島梓の拉致問題と同じじゃねえか。

やっぱりそう思います? 

中島梓はレイプについてどうこうは言ってなかったし、子どもは息子だけですが、
ランディは自分にも幼い娘さんがいるのに、あれだから、ある意味中島梓以上と言える
でしょう。
女性というより、中身はセクハラオヤジ(それも品性下劣この上ない奴)という感じ。
いや、セクハラオヤジでも、自分に小さな娘がいるのに>>676に引用した文章を書ける
人間は、ごく少数ではないでしょうか。

これ意外にもレイプされた(かもしれない)同性に対する冷酷さは並じゃないです。
ランディは、こういう文章も書いていますし。
http://web.archive.org/web/20010501-20011011re_/http://journal.msn.co.jp/worldreport.asp?id=990913randy&vf=1
> 「俺が高校の頃はよ、よく女を樹に縛りつけてみんなでまわしたもんだけどよ」
>みたいなことをヘラヘラと茶飲み話に話すのである。「そんなひどいことなんで
>したんですか?」と私が聞くと「なんでって、不良の世界はつきあいがすべてだ
>からさ、先輩がやるって言ったらやらんわけにはいかんのよ、つきあい悪い奴
>は信用されない」「ふーん、そういうものなのか」「不良も苦労多いのよ」

> 18歳だった私には人間がよくわからなかった。良い人と悪い人はどこで分け
>たらいいのだろうか。もし樹に縛られた女が自分だったとしたら、私はこの人
>を憎む。でも、今、目の前にいる男は日焼けした顔で麦茶を飲んでいる垂れ目
>の勧誘員だ。今、この瞬間、私はこの人を嫌いではない。では人間の本性とは
>どこにあるのか。それは今もよくわからない。
679吾輩は名無しである:02/09/28 17:44
私は女ですが、そんなレイプ話>>668
聞かされたら、瞬間背筋が凍りつくけど……。
680679:02/09/28 17:45
>>678でした。動揺してしまいました。
681吾輩は名無しである:02/09/28 17:47
人が口にしないことを口にすることで、
注目浴びる処世術が身に付いてるだけだと思うよ。
そんなやつ実社会では相手にされないのにね。
そういう可哀相な人を、かまう奴がいるのも事実で。
変に英雄視するバカも出てきたりすると・・・
682吾輩は名無しである:02/09/28 18:01
>406 名前: 匿名希望さん 投稿日: 2001/07/24(火) 15:44

>最近では「『千と千尋の神隠し』の千尋はわたしだ!」なんて
>ぬかしていやがります。
>ちょっと以前は「紫式部はわたしだ!」だったようです。
>だれかこの電波を措置入院させて。

田口ランディは税金を投入された上で取り行なわれている日本の神事。
上記引用における田口の認識はあながち間違っていないものだったりしてね。
683吾輩は名無しである:02/09/28 18:04
>>682
言いたいことがよくわからんが、インパクで税金の無駄遣いをした
田口ランディは困り者だということか。
税金を投入して「日本の神事」というのは、政教分離の原則からして
マズいだろうけど。(←そういう問題ではない)
684吾輩は名無しである:02/09/28 18:04
本当は凄い人であるランディさんの意味をアンチは知らないだけだよ。
685吾輩は名無しである:02/09/28 18:06
>>679
その場で、「そうなんですか」とつい無難な受け答えをする、というだけなら、
まあそういうこともあるかも、と思うのですが、

>もし樹に縛られた女が自分だったとしたら、私はこの人
>を憎む。

は、やっぱりすごい。被害を受けたのが自分じゃなければいいんですよね……。
686吾輩は名無しである:02/09/28 18:07
ランディって、スゴイんだな
687吾輩は名無しである:02/09/28 18:09
ランディさんのスゴさを、もっともっと有名にしてあげましょう!の、垂れ込み先リスト

367 :無名草子さん :02/09/28 17:57
毎日新聞:[email protected] 日経新聞:[email protected]
朝日新聞:[email protected] 産経新聞:[email protected]
読売新聞:[email protected] NHK:[email protected]
日本テレビ:[email protected] [email protected]   
TBS:[email protected] [email protected]
テレビ朝日:[email protected] 関西テレビ:[email protected]
時事通信社:[email protected] 共同通信社:[email protected]
週刊現代:[email protected]   週刊ポスト:[email protected]
週刊文春:[email protected]  週刊新潮:[email protected]
中日新聞:[email protected]  日刊スポーツ:[email protected] 
スポニチ:[email protected] 
日本フリージャーナリスト協会:[email protected]   
ネット記者クラブ:[email protected]
688吾輩は名無しである:02/09/28 18:18
>いいじゃんか。完ぺきな人間なんていないんだ。売春して中絶4回した高
>校生もいれば、亭主に隠れて布団の訪問販売員と浮気する主婦もいる。中
>学生とテレクラする親父もいれば、母親とセックスしちゃう高校生だって
>いるんだ。けっこうみんな大変で、それなりに生きている。
ttp://hwj-test.hotwired.co.jp/opendiary/randy/20000327.html

私はこういう人たちと関わるのはかまわないですが、
ランディのように「レイプされたんですか?」って聞いちゃうような人とは
関わりあいになりたくないです。
689吾輩は名無しである:02/09/28 18:18
子どもが何人殺されようが、友達の死を前にあとあとまで精神的な
後遺症に苦しむ子どもがいようが知ったことではない――という
メンタリティの持ち主でもなければまず書けない
http://journal.msn.co.jp/articles/nartist2.asp?w=69228
というコラムも発表しているし。
同性にも子どもにもとことん冷酷というか、人間の皮をかぶった
何か別の物体という感じだよ。
690吾輩は名無しである:02/09/28 19:46
今回の内容証明にしたって、自分の子供への影響考えているってよりは、
周囲へ盗作関連で取材されるのを防ごうっていうのがみえみえなんだよなぁ。

子供によくないと思ったら、速攻で抗議すると思うけど、なんのアクションも取らなかったみたいだし。

これは想像なんだけど、こういう理不尽な(と猿だけが思っている)
取材してるんだから出版差し止めできるって思いこんで、弁護士に相談に行ったんじゃないか?
そうしてできたのがあの内容証明だったとかってオチがあったりして。
691吾輩は名無しである:02/09/28 21:48
都合のいいときだけ子どもを盾にする、と。
692吾輩は名無しである:02/09/28 21:56
ガキをダシにしねえで、てめえのメルマガで言いたいこと言えや!>盗作猿
693吾輩は名無しである:02/09/28 22:28
話題そらしてごめんなさい。

乱泥の汚物を読むと
女性として、思わず叩きたくなる衝動にかられます。
余りにも精神が腐っている人の考え方からの視線なので
ビンタや足蹴りをしたくなってしまうのです。
こんな人の周りに精神が病んでいた方が多いという
お噂ですが、
それって、原因と言わないまでも
病状を悪化させていたのは乱泥氏そのものだったのじゃありませんか。
特にお兄さんとか・・
694吾輩は名無しである:02/09/28 22:38
もうおしまいおしまい。バカらしい。
今年中にはケリをつけるからこんなバカバカしいことはもうバイバイ。
消えればいいんだ。
695吾輩は名無しである:02/09/28 22:43
一日じゅうやってんだね、あんたら。

ほぼキチガイのイキガイだね!pupupu!!!
696吾輩は名無しである:02/09/28 22:53
くさい屁だな>pupupu!!!
697吾輩は名無しである:02/09/28 22:55


>>>>>>>> このスレのALL


お前らの人生に、ランディの占める割合は大きい。時間を浪費して、ゴリラを活き活きと吸い込んでいる。
おっと、わたしも浪費してしまった。さらば。



698吾輩は名無しである:02/09/28 22:59
だって生き甲斐なんだもん、しょうがねえだろうが!
699吾輩は名無しである:02/09/28 23:05
>>697=698
何自作自演してんの?
700吾輩は名無しである:02/09/28 23:07
>>699 自演してないよ。
701吾輩は名無しである:02/09/28 23:11
>今年中にはケリをつける

盗作屋が筆を折るということですか?
それならこんな嬉しいことはないんですが。
702吾輩は名無しである:02/09/28 23:21
>>690
弁護士っぽい人の意見が書籍板にあったよ。

407 :無名草子さん :02/09/28 22:48
>>402
「出版差し止めするんだ!」と電波ゆんゆんなことをぬかす猿を
説得して説得して説得しまくってやっとあの文章に落ち着いたのだと思われ。
君も弁護士なら加藤君のイイ仕事に涙せよ。
703吾輩は名無しである:02/09/28 23:31
>>702
やめてくれ〜。声を出して笑ってしまったよ。

弁護士に連絡したのが11日として、内容証明が書き上がるまでの、
2日ないし3日のうちに、どのようなドラマがあったのか。(しみじみ)。
704吾輩は名無しである:02/09/28 23:42
>>701
田口ランディの名を捨てて、別のペンネームで再出発だったりして。
でも、たとえそうだとしても、ダ・ヴィンチにちょこっと連載していた
バーバラけいこのようなエッセイしか書けないようだと、さらに深い
墓穴を掘る事に。
705吾輩は名無しである:02/09/28 23:50
>>704
名前捨てたら、このお猿のどこに売り出せるだけのものがあるのやら…。
706吾輩は名無しである:02/09/29 00:08
>>705
元2ちゃんねら〜の作家として、匿名で売り込みに奔走するかもしれん。
707吾輩は名無しである:02/09/29 00:10
人生には近道がある。


今度は思いっきり遠回りしてください。
死ぬまでに再デビューできるといいね。
708吾輩は名無しである:02/09/29 00:36
再デビューするためには、正しい日本語の修得、文体の大改造、
整合性のある設定を立てる能力の獲得など、いろいろと課題は
あると思うが……さしあたっては、2ch断ちというハードルを
まず越えないといけないかな。
709吾輩は名無しである:02/09/29 01:25
うっかり自我が肥大してしまうと、こうも人間身動きが
取れなくなってしまうんだなあと、哀れをもよおしますな>乱D先生
引くに引けない状態ですか?
ま、がんばって。思い通りのやり方でやってみて、とことんダメだと
思い知ればいいですよ。
710吾輩は名無しである:02/09/29 01:27
>>682
>田口ランディは税金を投入された上で取り行なわれている日本の神事。

またワケのわからないキチガイがやってきたよ。(苦笑
書籍板に「田口ランディと神話の世界」っていう間抜けなスレッド
立てたの、やっぱりランディ本人だったみたいね。
711吾輩は名無しである:02/09/29 02:01
>>701
「ケリをつける」じゃ、お猿じゃないよう。
おサルはほら、何だっけ?「ケリがいいもんな」ですよ。
712吾輩は名無しである:02/09/29 02:16
「釣れた」っていうのはこういうことを言うんだよ>内容証明
まんまと大月タンの作戦に引っかかったね。
これで田口ランディは盗作屋として世間により広く名が
知れ渡るようになる。それなりに格のある出版社なら
相手にしてくれなくなるわいな。
筑摩がいつまで庇い立てするかが見ものだね。

ばーかばか、ばっか猿〜。
713吾輩は名無しである:02/09/29 02:30
>>694よ、もしオマエがランディなら警告しておくが、ぜったいに殺傷沙汰とか自殺はするなよ!
昨日(28日)の昼に書籍板の予想日記スレにこんな書き込みがあった。

>152 :無名草子さん :02/09/28 11:17
>子供を殺した。べつに何も感じなかった。

>もっと誉められたい。

不気味で冷や汗が出たけど、汚猿が嫌がらせで書いたものじゃないかと思う。
ランディは殺人犯への共感や同情を公の場で延々と表明してきたし、
猫虐待を嬉々として書いているし、何人かを死に追いやったことも告白
している。だから死んで遁走するんじゃないかと、本気で心配してるんだぞ。
だけど死んでも決して「誉められる」ことはないぞ。盗作解明作業を
執拗に妨害して窺知外ぶりを1年以上も見せつけ、ログに残し、
誰もが納得のいく形で“墓穴”を掘ってきたのはランディ、お前自身だ。
殺傷沙汰や自殺をすれば、「やっぱり盗作をしてたし、ネット上で
指摘されていたことは全部本当だったんだ」とオマエ自身が身を以て
立証することになるんだぞ。オマエはその後のことは知ったことでは
ないだろうが、残された家族や出版社の人間のことまで考えれよ。
非難の矢面に立って、苦境に追い込まれるのは、盗作究明をしてきた
人々ではなく、オマエをこれまで支え、擁護してきた連中だけなんだぞ。
田口ランディ、オマエに人の心があるなら、恩をあだで返すような
ことは決して考えるなよ!
714吾輩は名無しである:02/09/29 02:37
>殺傷沙汰とか自殺はするなよ!

殺傷沙汰はやりそうだけど(とくに弱い相手を選んで)
自殺は決してしないタイプでしょう。
なんでも「アタシはぜったい悪くない!」の人だから。
あ、死なない程度に自殺未遂して被害者ぶってみせるってのは
やりそうかも(w
715吾輩は名無しである:02/09/29 03:05
結構な著名人が田口という御輿を担いだのは、別にそこに神性を見たからでも、
その魔性に幻惑されたからでもなく、ただ、飢えていた、神の渇望からなので
はないだろうか。選びたいものを選ぶことができ、推したいものを推すことが
できる権限を手にした老人に限って田口を後押しした事実。ことさら名前を
あげつらうまでもない。

豊かなもの貧相なもの、高きもの低きもの、美しさ醜さ・・。誰だって、
選べるものならばより良い方を選ぶに決まっている。相対比の上下感覚。

しかしそれが最上の選択であったところで、同じようなものが二度も三度も、
そして何時までも続くと、いずれは天井に頭を打ちつけているだけの自身の
退屈な姿に気づかされる。年々歳々花相似たりの、それなりに恵まれた状況では
有り得ても、もはや勝手知った堂々巡りばかり。

そんな時に現れたのが田口ランディ。必ずしも最上とは言えない才能、容貌、
人格。しかし、上限の頭打ちに飽き足りた老人にしてみれば、田口はその
ループからの出口。それまでに体験したことのない別の可能性。自分らとは違う、
地べたに足がついた泥臭い神性あるいは魔性であるかのように思われてたの
ではないかと。

部外者(ボク)からして見れば、そこには何ら「しるし」はなく、また奇跡でも
ないものに過ぎなくとも、過剰な既得権益を持て余した老人は、田口にそれまで
とは違う形の「癒し」を求め、また田口もその待望に乗じては応えようとしてきた。
その誤解に満ち満ちた、老人のえこひいきによる企画、田口ランディ。
716吾輩は名無しである:02/09/29 03:13
アンチは>>715の逆の意味での信者。
717吾輩は名無しである:02/09/29 03:44
ここ最近のうちではなかなかのゆんゆん度合いですな>>715
はい、頑張って。もっとゆんゆんして頂戴。
718吾輩は名無しである:02/09/29 06:42
>>715-716 はいはい、淋しくて出てきたんだぁ、湯河原猿は。(藁
おまえこのごろ「ボク」ちゃんという自称にこだわってるけど、
タツミ君とうまくいってないのか?(藁

バカがせっかく努力して、身の丈にも合わない無内容の文章を提出してきたから、
この際、情けをかけて添削してやるワ。あらかじめ講評を言っておくと、
「オマエの作文はあざとくて稚拙だ。小学校からやりなおせ」の一言に
尽きる。(藁   以下は添削部分。
・神の渇望―→神への渇望/・ことさら―→ことさらに
・あげつらう(誤用)―→列挙する
・豊かなもの貧相なもの―→豊かなもの貧しきもの(貧相はランディだろ)
・相対比の上下感覚(意味不明、相対比と上下とは矛盾するぞ)
・最上の選択―→最良の選択
・天井に頭を打ちつけているだけの自身の退屈な姿―→窮屈な姿
・年々歳々花相似たり―→年々歳々相似たり(鼻が余計だぞランディ)
・勝手知った―→勝手知ったる(ただしここでは誤用につき不適切)
・上限の頭打ちに(冗長表現)/・飽き足りた―→飽き果てた
・思われてた―→思われていた/・過ぎなくとも―→すぎないが

「青木ケ原」「青木n原」級の誤記だらけだぞ。勉強しろや筆記ゴリラ!(爆
719吾輩は名無しである:02/09/29 08:56
んま、このスレのアンチは田口の延命に一役買っているってことで。
好きなだけホサいでいるのもよろしいかと。
720吾輩は名無しである:02/09/29 09:15
>>713
>殺傷沙汰や自殺をすれば、「やっぱり盗作をしてたし、ネット上で
指摘されていたことは全部本当だったんだ」とオマエ自身が身を以て
立証することになるんだぞ。オマエはその後のことは知ったことでは
ないだろうが、残された家族や出版社の人間のことまで考えれよ。
非難の矢面に立って、苦境に追い込まれるのは、盗作究明をしてきた
人々ではなく、オマエをこれまで支え、擁護してきた連中だけなんだぞ。
田口ランディ、オマエに人の心があるなら、恩をあだで返すような
ことは決して考えるなよ!

大慌ての関係者ハケーン!!
田口を使い捨てにして、それをネタにして別の作家を売り出すようなことを
平気でする人でなしも、さすがに自殺までされたら寝覚めが悪いのかな……
721吾輩は名無しである:02/09/29 09:21
>>718
誤解と誤用の軌跡を辿るランディさんをあらわすのには適当かと。
722吾輩は名無しである:02/09/29 09:30
>>715
「泥臭い神性あるいは魔性」ですか。
岩井氏の『ぼっけえ きょうてえ』のような作品が先に評判に
なっていたのに、「それまでに体験したことのない別の可能性」?
そう言えば、ランディ先生の9月15日の日記を読むと、現実の事件を
ヒントにした作品の執筆を考えてるみたいですが、なんか岩井氏の
作品と内容がかぶってくる可能性も。(既に指摘されている桐野氏
『OUT』などと同様?)。

で、「田口はそのループからの出口」……ランディの作品はどれも、
どこにも出ていってない物語のような気がするのですが。
『コンセント』一作だけで終わればまだしも、『アンテナ』、
『モザイク』、『7days in BALI』、どれも使い回しだらけで、
同じ場所をぐるぐるしているだけだし。
723吾輩は名無しである:02/09/29 09:38
>>720
「良心が疼く」のではなく、ただ単に盗作の共犯がバレ、マスコミに
派手に報道されるのが出版社として怖いだけと思われ。ほんと、腐ってるよな。
こうなったら派手な狂言自殺を自作自演してロクでもない出版社を
道連れにしてほすぃ。
724吾輩は名無しである:02/09/29 10:03
一日じゅうやってんだね、あんたら。

ほぼキチガイのイキガイだね!pupupu!!!
725吾輩は名無しである:02/09/29 10:19
「一日じゅう」と言われても、2chのスレに書き込む時間に
制限があったら、そっちの方がおかしいよ。
2chのスレでなくても、ネットの掲示板で、何時から何時
までは書き込み禁止なんてところの方が珍しい。
726吾輩は名無しである:02/09/29 10:28
>>725
>>724は一日中2ちゃんにはりついているヒキーなので、
スレ参加者の全員が自分と同じだと思っているんだよ。
仕事もせず、2ちゃんと訴訟沙汰だけが生き甲斐の可哀想な人だから
そっとしておいてあげようね。
727吾輩は名無しである:02/09/29 10:38
>>725
>>724はたった一人で盗作猿の擁護をしているので、
盗作猿を糾弾しているのもたった一人だと思っているんだよ。
仕事もせず、2ちゃんと訴訟沙汰だけが生き甲斐の可哀想な人だから
そっとしておいてあげようね。
728吾輩は名無しである:02/09/29 10:42
>>719
・好きなだけホサいでいる→好きなだけホザいでいる

なんでこんな間違いをするのか、フシギだ。
729吾輩は名無しである:02/09/29 10:44


>>>>>>>> このスレのALL


お前らの人生に、ランディの占める割合は大きい。時間を浪費して、ゴリラを活き活きと吸い込んでいる。
おっと、わたしも浪費してしまった。さらば。






730吾輩は名無しである:02/09/29 10:54
>>729
今度は>>697のコピペですか。
出しゃばりたいけど、書くことが思いつかない。だからコピペというのでは、
田口ランディと変わらないですよ。
731吾輩は名無しである:02/09/29 10:57
729じゃないけど、まぢでランディに取り込まれてるよ。
732吾輩は名無しである:02/09/29 11:03
ランディに取り込まれると、>>729のような、つまらないコピペを
繰り返すビョーキになってしまう、と。怖いですね……。
733732:02/09/29 11:08
>>730の間違いスマソ
734732:02/09/29 11:11
間違ってないですよ。(藁 >>>733のなりすましさん。
つまらないコピペ(>>729)に続いて、なりすまし。
ランディに取り込まれている人(>>729,>>731,>>733)って
困りますね。
735吾輩は名無しである:02/09/29 11:12
っていうか734はランディ命
736吾輩は名無しである:02/09/29 11:15
コイツの人生の95パーセントはゴリラに占められています。
そのために生れてきたのです。
>>734
737吾輩は名無しである:02/09/29 11:17
>>720
>田口を使い捨てにして、それをネタにして別の作家を売り出すようなことを
>平気でする人でなしも、さすがに自殺までされたら寝覚めが悪いのかな……

人でなし、ねえ。盗作ゴリラの田口を売り出してしまって、その後責任を取らずに
ばっくれているのはヒドいけど、「田口を使い捨て」は人でなしでも何でもなくて、
かろうじて残っていた良心のあらわれではないですか。

むしろ、田口をいまだに使っている角川やマガハや筑摩書房の方が人でなしですよ。
特にマガハなんて、岡崎京子氏からの豪快なパクりを自社の雑誌に載せたあげく、
盗作がバレた後にもかかわらず本を出したりしているのだから。
そういう喜入氏のような編集者がいるから、『鳩よ!』も廃刊になったんだろうけど。
738吾輩は名無しである:02/09/29 11:19
くっちゃべってないで行動おこせよ。
口だけの人糞製造機ですか?

>>ALL
739吾輩は名無しである:02/09/29 11:20
>>738
しゃべるかどうかは、あなたの指図することではない――くらいは
理解しているよね? ここはニフではないし、あなたはシスオペでもないし。
740吾輩は名無しである:02/09/29 11:23
739は人糞製造機
741吾輩は名無しである:02/09/29 11:24
>>738
はいはい。抗議のお便りをマスコミ各社に!と言いたいのね。
ネタはたまっているし。

http://www.mailux.com/mm_bno_dsp.php?mm_id=MM3CA6B2367053B
http://webmagazine.gentosha.co.jp/backnumber/vol02_20000401/shortstory/shortstory.html
http://hwj-test.hotwired.co.jp/opendiary/randy/20000327.html
http://web.archive.org/web/20010501-20011011re_/http://journal.msn.co.jp/worldreport.asp?id=990913randy&vf=1
http://journal.msn.co.jp/articles/nartist2.asp?w=69228

367 :無名草子さん :02/09/28 17:57
毎日新聞:[email protected] 日経新聞:[email protected]
朝日新聞:[email protected] 産経新聞:[email protected]
読売新聞:[email protected] NHK:[email protected]
日本テレビ:[email protected] [email protected]   
TBS:[email protected] [email protected]
テレビ朝日:[email protected] 関西テレビ:[email protected]
時事通信社:[email protected] 共同通信社:[email protected]
週刊現代:[email protected]   週刊ポスト:[email protected]
週刊文春:[email protected]  週刊新潮:[email protected]
中日新聞:[email protected]  日刊スポーツ:[email protected] 
スポニチ:[email protected] 
日本フリージャーナリスト協会:[email protected]   
ネット記者クラブ:[email protected]
742吾輩は名無しである:02/09/29 11:26
741は偉い
743吾輩は名無しである:02/09/29 11:26
「人糞製造機」というのも、田口ランディの方にこそふさわしい表現だなあ。
もしかして、関連スレで既出?
何かあれば、すぐに糞尿まみれの夢を見たと喜んで日記やエッセイに書く
田口ランディだから、ね。
744吾輩は名無しである:02/09/29 11:30
>>731 「まぢで」ですか。子どもぶりっこの路線?
745吾輩は名無しである:02/09/29 11:31
つまんないヤツが来たよ
746吾輩は名無しである:02/09/29 11:34
ネタとしては、あと、ネットバムについて
http://book.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1017045276/743-

盗作品「アンテナ」の映画化について
http://www.shirous.com/cgi-bin/bbs_concent/bbs.cgi
雑誌板によると、書き込みをこっそり削除↑
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1032855463/l50
747吾輩は名無しである:02/09/29 11:40
あとは、ちくまの最新日記ネタ >>619-634と、それに附随する
桐野氏の『OUT』からパクるつもりではないよね?ネタ(>>632-633)と、
『コンセント』中の主人公の夢のエピソードは「三月のライオン」
からのパクり?(>>604-606)ネタについてもメモしておこう。
748吾輩は名無しである:02/09/29 11:41
一日じゅうやってんだね、あんたら。

ほぼキチガイのイキガイだね!pupupu!!!
749吾輩は名無しである:02/09/29 11:48
>>748 一日じゅうやってんだね、あんたら。

ほぼキチガイのイキガイだね!pupupu!!!
750吾輩は名無しである:02/09/29 11:48
>>748 をいをい。>>724から、2時間も経ってないぞ。
なかなか上手なキチガイぶりっこだけど。
751吾輩は名無しである:02/09/29 11:57
糞尿まみれのランディさんは、既出と言えば既出

http://book.2ch.net/test/read.cgi/books/1019094905/483
> 「それで、私にどうしろっていうのよっ!?」
> 「別に。土手を走る君や校庭で笛を吹く君は楽し気で、縮尺狂いの妖怪フィギュアのようだった。
> 徹底的にやり返すのよと叫びながら川原を漕ぎ出す君は、はちきれそうなくらい禍々しかった。
> 君は永劫の闇の中、糞尿にまみれていればいい。真に才能のある者が光の海を泳ぐその間に」
752吾輩は名無しである:02/09/29 12:52
>永劫の闇の中、糞尿にまみれていればいい。真に才能のある者が光の海を
>泳ぐその間に

組織的に仕掛けられた宣伝戦略の脚光をあびせられて才能の量増しをされている
のは、別にランディに限ったことではない。脚光イコール真の才能じゃないこと
だけは確か。あー、村社会だねえ。
753吾輩は名無しである:02/09/29 14:21
>はちきれそうなくらい禍々しかった。

ここ日本語おかしくないか?
754吾輩は名無しである:02/09/29 14:43
だって……はちきれそうなんだもん、ランディ先生。
本人は、太ったんじゃない、むくんでいるからだと
一生懸命言っているけど。
755吾輩は名無しである:02/09/29 15:05
>>752は、なんかズレていることを書いているし。
>>751の引用に書かれているのは、「真に才能のある者」というだけなのに、

>組織的に仕掛けられた宣伝戦略の脚光をあびせられて才能の量増しをされている
>のは、別にランディに限ったことではない。脚光イコール真の才能じゃないこと
>だけは確か。あー、村社会だねえ。

「才能の量増し」って? そりゃ宣伝で脚光をあびる作家もいるだろうけど、
それで売り上げの水増しは可能として、「才能の量増し」も?
「脚光イコール真の才能じゃない」のは田口ランディが身をもって証明して
くれたけど、真に才能があって脚光をあびている作家もいるでしょう。
まさか、ここによく飛来する人が得意な「どっちもどっち」、誰も彼も
田口ランディと似たようなものという、珍理論じゃないですよね。
756吾輩は名無しである:02/09/29 16:29
つまり>>752的には、「光の海を泳ぐ」=「世間的に脚光を浴びる」じゃないの?
世間的には脚光を浴びながらも、汚濁にまみれ闇の中にい続けたのが、嘘と盗作の
継ぎはぎで創作活動(モドキ)をしていた田口ランディ先生だったのだが、
そういう発想は>>752にんはない、と。
757756:02/09/29 16:30
にんはない→にはない、に訂正。すみません。
758752:02/09/29 17:10
>>756
>「光の海を泳ぐ」=「世間的に脚光を浴びる」

このスレに限って言えば、「光の海を泳ぐ」=「アンチ住人ご推奨」って
ことでしかないような気がします。

例えば、アンチ住人が「天才」と評して止まない某SM嬢作家。一般的には
とても「光」とは言えないジャンルのような気がするんですけどね。
759吾輩は名無しである:02/09/29 17:27
>>758
被害者攻撃がよっぽど好きなんですねぇ……。
いつも最後はそこに行き着くしか能がないのね。
760吾輩は名無しである:02/09/29 17:41
>>758
少なくともランディは昼なお暗い盗作ジャングルのなかで
SM作家さんに眩(まばゆ)さを感じ、羨望のあまり盗作したわけでしょ。

ところでオマエまだ猿の汚臭ぷんぷんだな。言葉の使い方に自覚的になれよ。(笑)
オマエの文章には臭いスカシがはいってるぞ。
「アタシはランディよ」ってな。(爆
761吾輩は名無しである:02/09/29 17:47
ほんとにそんなことしてる場合か? 猿よ。
あっちこっち内容証明ださないと、誰も相手にしてくれなくなるよ。



              ↑
              罠
762吾輩は名無しである:02/09/29 17:50
>>758
まさかジャンルを問題にしてくるとは。ある意味脱帽ですわ。(藁
あのー、一般的に「光」と言われるジャンルって、オカルト理論満載の
気持ちの悪い地獄巡りとか、エセ心理学の蘊蓄満載の、ランディが
書くような小説のことなんですか?
763吾輩は名無しである:02/09/29 18:00
>>762

リアルな職業SM話と、フィクションのオカルト話との比較なら
まだ・・・、ねえ。
764吾輩は名無しである:02/09/29 18:06
確かにランディの小説にはリアリティがないけど、それだけで
糞尿まみれと言うにふさわしい雰囲気を醸し出しているわけではない。
ていうか、作品を書くにあたっての姿勢(盗作、継ぎはぎオッケー)とか、
作者であるランディ本人の性格の悪さ(意地悪、いびりが大好きで嫉妬深い)とか、
様々な要素が絡み合って、闇の中、糞尿まみれ、ってことになったんでしょ。
765吾輩は名無しである:02/09/29 18:14
このスレの住人ってグレムリンだよね。
そのまんま。
766吾輩は名無しである:02/09/29 18:16
文学板の最大の汚物はこのスレだよ。
一般書籍に引っ越して欲しい。
767吾輩は名無しである:02/09/29 18:22
違います。文学板の最大の汚物は>>766です。

まあ、絶対に引っ越さない(というか、一般書籍板のスレは
一般書籍板のスレで忙しい)というのはわかっていますよね?
768767:02/09/29 18:32
ほんとはね、私だってこんなスレは嫌いなんです。
だけどもはやこのスレがなければ生きていけない体になってるんですぅぅ。
だって、ランディを求めてるんです・・・体が・・・。
769吾輩は名無しである:02/09/29 18:32
引っ越す気がないならとっととランディ潰してこのスレも潰してくれよ。
770吾輩は名無しである:02/09/29 18:34
しかし、どうして、Naoさんのことが話題にされていたわけでもないのに、

> 例えば、アンチ住人が「天才」と評して止まない某SM嬢作家。一般的には

なんて持ち出してくるのでしょうか。意識しまくり? 一番の羨望の対象?
それも藤森直子氏とか『Fuckin' Blue Firm』とか、わざとらしく名前を
ふせるのは、ランディの日記と相似形。(藁
771767:02/09/29 18:36
なりすまし、止めてよね♪ >>768
こうやって、なりすましの被害者を増やしていけばいくほど、
信用がなくなっていきますよ。
もともとないから、恐いものなしなのかもしれないけど。
772吾輩は名無しである:02/09/29 18:37
マリモスレにも怪しい猿が徘徊してるしね。
この文学板では、親指シフトがどうだとか明らかに藤森氏を攻撃してる猿が
いる。被害者への恨みがどんなにものすごいものかと想像するとこわくなるよ。
773無名草子さん:02/09/29 18:38
雑誌板から転載
787 名前:匿名希望さん :02/09/29 18:18

大ネタ披露!!

評論社から出てるある絵本をランディはまんまパクってまーす!!
しかも2、3冊ブレンドしてるしー!!

わははは、絵本なら誰もチェックしてないと思ったのかバカめ!!
福音館の知り合いも「俺んとこも調べるわ」って大慌てだよ!!

田口ランディよ、お前のようなミラーワールドの住人はもう誰にも相手にされんよ。
早く仮面ライダー龍騎にぶったおされな。
774吾輩は名無しである:02/09/29 18:40
>>768は、>>619に引用されている、ランディ先生の日記にでも
影響を受けたのかな〜?

さて、ランディは桐野氏の『OUT』をパクるか? (>>633参照)
そして講談社に喧嘩を売るか?
775767:02/09/29 18:40
♪は、ちとカッコ悪かったかな。
訂正です。
776767:02/09/29 18:44
>>775
♪が嫌いなのはわかったけど、なりすましはやめてね♪
ランディのファンサイトなんてララララランディ♪(マジ)なのに、
どうして擁護ちゃんの荒らしは、♪に過敏に反応するのかな♪
777吾輩は名無しである:02/09/29 18:46
>>773
うーん、興味深いお話ですが、書名もパクり箇所もわからないのでは、
続報を待つしかないですね。しかし、なぜ、

>福音館の知り合いも「俺んとこも調べるわ」って大慌てだよ!!

と福音館まで? 単に絵本を出している会社だから?
778767:02/09/29 18:48
とはいえ毎日ファンサイトをチェックしてるんだよね私って。
鬱だ…
779吾輩は名無しである:02/09/29 18:49
デビュー前に、「百万回生きた猫」をパクった前科はあったんだっけ?<ランディ
780767:02/09/29 18:52
>>778
いや、ファンサイトは別にチェックしていないし、
鬱になるくらいなら、はじめからチェックしないけど。
というか、最近何か面白いことでも?
どうせ、ランディ先生の新刊についてなんて、誰も何も語っていないんでしょ。
781吾輩は名無しである:02/09/29 18:52
>そして講談社に喧嘩を売るか?

講談社はランディを引き取ったならばよろしい
782吾輩は名無しである:02/09/29 18:53
ランディを引き取るのは、無理でしょう。
ランディを使わないと会議で決まったのって、あれは講談社じゃなかったっけ?
783吾輩は名無しである:02/09/29 18:55
「小説現代」に営業かけて断られたって噂は聞いたことある。
784吾輩は名無しである:02/09/29 18:56
で、メルマガ発行停滞期間は、一ヶ月と三日になったか。
どれだけの期間お休みかな♪
785吾輩は名無しである:02/09/29 18:58
>>783
営業かけるときも、私は空虚だから、担当編集者が何か注ぎ込んでくれないと
――なんて、ホザいたんでしょうか。
それとも、何か書き上げた原稿を持ち込んだとか……それはないか。
786吾輩は名無しである:02/09/29 19:03
文藝春秋にもアタックをかけていたのでは?
いまだに何も掲載されていないようだけど。
787吾輩は名無しである:02/09/29 19:13
>>786
文春に対しては>>785が言っているような対応をしたそうだ(過去スレに何度も出てる)。
788吾輩は名無しである:02/09/29 19:15
>>787
それは去年、向こうから編集者がやって来たときの対応でしょう。
今年の盗作報道以後、向こうから来てもらえなくなって、
自分から熱心に営業するようになっても、私は空虚、ネタ寄越せで
通したかどうかは……。
789吾輩は名無しである:02/09/29 20:52
今は枠がいっぱいですので、何年後かにまたお話しさせてください。
>小説現代の断り方
790吾輩は名無しである:02/09/29 21:07
マジですか? >>789
「何年後かに」なのですね、「何ヶ月後かに」ではなくて。(藁
791吾輩は名無しである:02/09/29 21:24
>>790
定番の断り方なのよこれ。
792吾輩は名無しである:02/09/29 22:09
>>788
まったく正反対に「じゃ、とりあえず新作持ってきてください」を返されてたり。
793吾輩は名無しである:02/09/29 22:27
プロットの提出を求められているカモ。
いや、新人賞に応募してくださいとか。
794吾輩は名無しである:02/09/29 22:31
編集部ってのはできるだけ穏便に断りたいの。
だから、ぜひ載せたいんだが今はいっぱいなので……って断るわけ。

>>793
こういうことは絶対にない。

>>792
これも無いですね。
795吾輩は名無しである:02/09/29 22:36
>>794
穏便、ですか……。
「何年後かにまたお話し云々」なんて言われた日にゃ暴れますな、私なら(藁
 ~~~~~~~~~
796吾輩は名無しである:02/09/29 22:39
「何年後かに」「もうしばらくしましたら」。
言い方はどうとでもできます。
暗黙の了解で、断ってんだよ!わかれよ!ってことです。
797吾輩は名無しである:02/09/29 22:42
コンセントって、ただのポルノ映画みたいよねえ。
アンテナ、映画になってもらってもなぁ〜・・・
盗作元の方の、映画化された版もほうがみたいなあ・・・
798吾輩は名無しである:02/09/29 22:51
今日、友達が「あの『コンドーム』書いた作家、盗作だったんだって?」
と言ってきた。ネットやらないヤツだったので、びっくり。
そのタイトルにもびっくり。でも、ランディにはぴったりかも。
799吾輩は名無しである:02/09/29 22:59
なぜにこの時期に、ネットをやらないご友人が?
ネット外のどこかで、祭りが進行していたりして……。
800吾輩は名無しである:02/09/29 23:17
>>798
ラソディはゴムを使わない派ですよ、きっと。
801吾輩は名無しである:02/09/29 23:43
2ちゃんで宣伝してくれるから
印税ガッポリ
大月ってN島さんにインタビューして怒らせた人でしょ
女にコケにされたって触れ回って仕事なくなっちゃったのよ
もしかして変質者
802吾輩は名無しである:02/09/29 23:44
N島って誰?
書くなら詳しく書けよ。
803吾輩は名無しである:02/09/29 23:49
> 女にコケにされたって触れ回って仕事なくなっちゃったのよ

それから、どうせ書くなら落ち着いて、ちゃんとした日本語で書いてほしい。
804吾輩は名無しである:02/09/29 23:53
>>801
大月一人で書いたなら印税ガッポリかもしれないが、
複数のライターとか、アルバイト使ってるだろうから、
金銭的には決しておいしい仕事じゃないと思うけど。
805吾輩は名無しである:02/09/30 00:07
N島って誰?→中島みゆき激怒
806吾輩は名無しである:02/09/30 00:14
>>805
ほんと?興味あるかも。
大月さんには悪いけど知りたい(藁
もううちょっと具体的に教えてよ。
807吾輩は名無しである:02/09/30 01:45
>>782
どこでも似たような会議やったんだな。……うちもだよ(ボソ
もちろん出した結論はたぶん同じ。
808吾輩は名無しである:02/09/30 01:51
「大月隆寛の仕事」の検証本、誰か出してくれ(w
809吾輩は名無しである:02/09/30 01:54
比喩問題で盛り上がった一般書籍板より、素敵な比喩のコピペ。(藁

61 :無名草子さん :02/09/30 00:51
>「ああ、冷蔵庫に満杯に食べものが入っているって、なんて幸せなんでしょう」
> と、私。
>「うん。まるで冬眠前の熊のように幸せな気分だ」
(ニフティ RANDY   【過去の旅の記憶】vol.5 96/05/22)
これとかは素敵な比喩だよね。でもどっかで見たことあるような気もするんだけど。

566 :561 :02/09/30 00:59
「素敵」はイヤミのつもりだったんですが、通じなかったですか。すんまそん。
村上春樹にあったような気がしてならんのだが、誰か知りませんか?
ほかにはこんなのもあるよ。
> 蟻さえ溜息をつきそうな夏の太陽の下、とたん屋根の照り返す灼熱地獄の松
>美荘にあって、冷蔵庫はオアシスのようだった。
(ニフティ RANDY 【過去の旅の記憶】vol.5 96/05/22)

580 :無名草子さん :02/09/30 01:38
『アンテナ』(単行本 P.178)
> 身悶えするほどに彼女に会いたい。またしてもナオミの硬い突起の感触が
>蘇ってくる。コリッと指先に感じた異物感。まるで大豆粒のような……。
> 千早ぶる鬼神のごとく性欲は臨界点に達した。僕は無我夢中でジーンズの
>ジッパーを下ろし、ペニスを掴み出すと貪るようにしごいていた。ぎゅっと
>目をつぶってナオミの白い肌やうなじや乳首を追いかける。女性をイメージ
>してマスターベーションをしたのは生まれて初めてだ。

文庫本では、「鬼神のごとく」は削除されていたかと。
810吾輩は名無しである:02/09/30 03:05
> 千早ぶる鬼神のごとく性欲は臨界点に達した。僕は無我夢中でジーンズの
>ジッパーを下ろし、ペニスを掴み出すと貪るようにしごいていた。

そんなに焦らないでねと声をかけたくなる、芝田編集者監修の場面……。
811吾輩は名無しである:02/09/30 06:53
「千早ぶる」という枕詞が変。
あと「貪るように」は「しごく」の比喩表現としてはミスマッチ。

けっきょく田口ランディは中学生レベルの比喩も書けない、ということの証明ですね。
812吾輩は名無しである:02/09/30 11:03
>千早ぶる鬼神
これって本人は「荒ぶる鬼神」って書くつもりだったんじゃないの?
813吾輩は名無しである:02/09/30 11:09
>>812
ソレダ!!(・∀・)
814吾輩は名無しである:02/09/30 11:18
校正者っていないの?
どうして赤が入らないの?
入っても「これはアタシが使いたい表現なの!」とかいって
無視したの?
815吾輩は名無しである:02/09/30 11:21
ゲントー舎は、出版界の「ナカヌキ屋」なので、
校正者は使ってません。
徹底的な経費削減を実行してます。
作家まで経費節減で安いのを過剰包装で売ってるます。
816吾輩は名無しである:02/09/30 11:23
>>814 過去ログから↓
199 :吾輩は名無しである :02/05/17 00:30
>>189
幻冬舎の校正にも疑問を感じるけれど、
http://natto.2ch.net/books/kako/995/995983791.html
---------
83 名前: ランディ、自らバカを認める 投稿日: 2001/07/27(金) 01:47
「田口ランディの日記」2000年9月28日より
ttp://www.chikumashobo.co.jp/web/taguchi/t000928.html

 再び、再校に戻る。構成者の入れた校閲をチェックしていく。ううむ、校正者という人々はなんという
几帳面でこうるさい赤を入れてくるのだ。ん? なんだって「伽藍は寺院のことで天井の意味ではない」
って、うっそ〜。辞書を引く。あ、ほんとだ。さすが校正者だ。悔しいがアンタの勝ち。はいはいわかり
ましたよ、あなた様のおっしゃる通りですよ。え、なになに「母親はすでに入院しているハズ、ここに登
場するのはおかしい:って。ありゃ、ほんとだ。えっ? エリック・サティの曲名はジムノペティではな
くジムノペディだって? マジ?(CDを確認する)ぎゃ−−−−ほんとうだ。くっそ〜。あたしの原稿
なのになんであーたの方が詳しいのよっ。
 ってな具合に、会ったこともない校正者とほとんど喧嘩ごしでゲラをチェックする。再校を戻す頃には
「あたしって、ほんとにバカ」と打ち負かされる。まったく、校正者という方々がいらっしゃらなかった
ら、私なんか「赤っぱじ青っぱじ」のかきっぱなしになっちゃうよな。
---------
これを読む限り、校正の人も頑張っているようにも思いますし……。
あんまり元の文章に間違いが多すぎると、チェックしてもチェックしても
キリがないのかも。
それに指摘してもガンとして直さない可能性も……何しろ「会ったこともない
校正者とほとんど喧嘩ごしでゲラをチェックする」くらいですから。
817吾輩は名無しである:02/09/30 11:27
>>816に引用した日記には「再校」とあるんだけど、
初校ではどういうチェックが入れられたものなのか、
想像するだけで恐い。
8182チャンネルで超有名:02/09/30 11:30
http://www.tigers-fan.com/~jko

http://www.tigers-fan.com/~tyk

女子中高生とHな出会い
  ロリロリ児童とHな?
  2チャンネルで超有名
819吾輩は名無しである:02/09/30 11:56
>>818
国語能力の欠如については
今更恥ずかしがることもないでしょうに(w
820吾輩は名無しである:02/09/30 11:58
>>815
まあ幻冬舎はまだマシな方だったですよ。
新刊のバリ小説を出した筑摩書房と比べれば……。
「負け込む」「東の空にしじまが降りて来ている」「ノームーン(新月)」etc.
捜せばもっと出てきそうだ。
821吾輩は名無しである:02/09/30 12:14
>東の空にしじまが降りて来ている

これもすごいなあ。
「夜のとばりが降りて来ている」という意味のことでも書きたかったんでしょうか。
昔NHKFMでやってた「クロスオーバーイレブン」の冒頭の台詞あたりを
とんちんかんな理解で「引用」しているような気が……。
822吾輩は名無しである:02/09/30 12:54
>>821
夜が更けていく場面じゃなく、夜明けの描写のようです。
823吾輩は名無しである:02/09/30 13:49
しじま問題については、前スレの
http://book.2ch.net/test/read.cgi/book/1031556425/365-401n
でいろいろ話されていて、結論(?)としてはこんな感じに。↓

392 :吾輩は名無しである :02/09/14 23:22
>>388
>しじま=夜明けの光みたいに思い込んでた可能性が高い。

そんな気もするのですが、それならそれで、「降りて」ではなく
「昇って」みたいにならないと変。
「しじま=夜明けの光」という勘違いと、「夜のとばりが降りる」と
いう言い回しを中途半端に記憶していたことが組み合わさって、

> 東の空にしじまが降りて来ていた。

になったのかも。

393 :吾輩は名無しである :02/09/14 23:23
>>392
それだ!
しじまの謎がとけた!

394 :吾輩は名無しである :02/09/14 23:25
究極に恥ずかしい>しじまが降りる
824美香 ◆5qBZxQnw :02/09/30 13:50
それでは出席をとります。
このスレに常駐しているひとは返事してくらさい。
825吾輩は名無しである:02/09/30 14:09
「東の空に耳をテレポーテーションできるランディさん」という意見もありましたわね。

>>824
あのー、このスレでも、コテハンウザいと言われたいですか?
出席取りって、レスを浪費しがちなのに。
826吾輩は名無しである:02/09/30 14:10
美香ランディうぜーーーーーーーーーーーーーー
827吾輩は名無しである:02/09/30 16:25
IDの出ない板で出席取ってどうするつもりなんだろう?
828吾輩は名無しである:02/09/30 18:03
美香さんの成りすまし登場?
829吾輩は名無しである:02/09/30 19:42
『7days in BALI』
2日目の時点では、ミツコが音楽活動をやめた理由について、
絶対音感をなくしたからという噂だーとかマホが言っているのを
ふむふむと聞いていたオダという男。
5日目になると、筋を切ってピアノが弾けなくなったと、ミツコから
聞きましたなんて言い出す。
最初から言えよ――まあ、作者も登場人物も健忘症というおっかない小説だから、
それはそれでいいのかも知れないけど。
830吾輩は名無しである:02/09/30 20:21
>空にしじまが・・

ジェットストリームじゃないかよ。
田口の世代で知らない奴はモグリ。
あまりにもはっきりしているパクリだな。
831吾輩は名無しである:02/09/30 20:31
★★☆サイバーパパラッチ的インデプス風味の編集後記

●田口「万引き」検証本のタイトルがほぼ決まりました。

 『田口ランディ その「盗作=万引き」の研究』

になりそうです(苦笑)。

http://www.mailux.com/mm_bno_dsp.php?mm_id=MM3CA6B2367053B
832吾輩は名無しである:02/09/30 21:13
>>830
「ジェットストリーム しじま」で検索してみました。
ラジオ番組「ジェットストリーム」で朗読されていた詩ということですね。
元の詩はなるほど美しい……ですが、これがネタ元だとすると、
「しじまの何と饒舌なことでしょうか」を意味も理解せず、
なんだか格好いいと劣化コピーの万引きしたら、「東の空にしじまが降りて」と
なってしまったということに。
『Underground』からのパクりに続く、詩情ぶち壊しの例ですね……。

>遠い地平線が消えて、深々とした夜の闇に心を休めるとき、
>遥か雲海の上を音も無く流れ去る気流は、限りない宇宙の営みを告げています。
>満天の星をいただく果てしない光の海を豊かに流れゆく風に心を開けば、
>きらめく星座の物語も聞こえてくる、夜のしじまの何と饒舌なことでしょうか。
>光と影の境に消えていった遥かな地平線も瞼に浮かんで参ります…
833831:02/09/30 21:43
>>832
検索ありがとう。

私らの世代は、このラジオ番組でしじまをはじめ
綺麗な日本語を習った筈だったんだ。
834832:02/09/30 21:45
間違い。
830でした。
恥ずかしいなぁ
835吾輩は名無しである:02/09/30 22:26
>>833
ランディも綺麗な日本語を習った世代?
豚に真珠だったんですね。
836吾輩は名無しである:02/09/30 22:28
コピーするにしても、どうしてこう、元ネタを小汚く、
穢すような劣化コピーしかできないんだろうなぁ。
何だか泣けてくるよ…
837吾輩は名無しである:02/09/30 22:42
一日じゅうやってんだね、あんたら。

ほぼキチガイのイキガイだね!pupupu!!!
838吾輩は名無しである:02/09/30 22:51
君らの生きがいってなんだい? >>ALL
これは皮肉ではない。
仮にも文学板なのだから、それなりに述べられるだろう?
さぁ、なんだい?
ちなみに俺の生きがいは、足元に向かって問い詰める事だ。
839吾輩は名無しである:02/09/30 23:10
夜空を見上げて星を見つめ、何光年も彼方で燃える火に思いを馳せる。
あるいは、星座を見つけて、幾世紀を経て伝承されてきた神話に耳を傾ける。
そして地上に目を向けて、汚物からも目を逸らさずに、汚い手で○○に触るなと叫んでみる。
840吾輩は名無しである:02/09/30 23:11
何事もなかったかのように続けます。
>>836
創作よりも盗作のキャリアの方が長いんだから、もう少し上質なコピーが
出来ても良さそうなものなんですけどね。
841吾輩は名無しである:02/09/30 23:36
>>ちなみに俺の生きがいは、足元に向かって問い詰める事だ。

問い詰めるって何を? 目的語が抜けているので文法的に
意味不明です。吉野家に来ている親子を小一時間問い詰めたいんですか?
842吾輩は名無しである:02/10/01 00:41
あ、そうか。

>創作よりも盗作のキャリアの方が長いんだから、

11才の頃に初めての盗作をやらかしていたんですものね。
岡崎京子氏のパクりで、「鳩よ!」掲載が最初ではなかったんだ。
843吾輩は名無しである:02/10/01 09:57
しじまって「冬の星座(文部省唱歌)」かと思ってますた。
>木枯らしとだえてさゆる空より
>地上に降りしく奇(くす)しき光よ
>ものみないこえるしじまの中に
>きらめき揺れつつ星座はめぐる
844吾輩は名無しである:02/10/01 11:12
>>832
ジェットストリームで朗読されていた詩のなかの「しじま」の
使い方は全く正しいですね。もしも宇宙が“音波を伝える媒質”で
満たされていたら、それはそれは賑やかでしょう。
夜明け前の最も“深い”深夜の静けさを「「静寂(しじま)」と
呼ぶなら、それは問題ないでしょうが、ランディみたいに「東の空から
しじまが降ってきた」なんて書いたら、そういう弁解の余地は全く
なくなってしまいます。冬の空っ風がきびしい笠間に住んでいた猿の
ことだから「霜が降りる」と勘違いして「しじまが降りる」なんて
書いたのかも。(嗤
「降りる」なんて、「静寂」が運動しているような表現も、なんだか
全然違いますよね。暗黒星雲じゃないんだっちゅーの。(爆
845吾輩は名無しである:02/10/01 16:20
検証本の題名が判明したら、擁護タンが消えた?
846吾輩は名無しである:02/10/01 17:11
いろいろ手を打とうと駆けずり回っているんだろ。
あせっているから、よけいなことまでしそうだ。
見ものだね。がんがれ〜 走れ〜 
847検証本タイトル:02/10/01 17:15
『田口ランディ その「盗作=万引き」の研究』

はずかすい〜。こんなの出されても生きていけるの?

848吾輩は名無しである:02/10/01 18:12
漏れだったら首つって死ぬ。
でも田口は面の皮が20センチぐらいあるから
ぜんぜん平気と思われ。
日記中で顔が腫れてしまったとかなんとかほざいていたが、
面の皮ますます肥大につきと書き直しを命ず。
849吾輩は名無しである:02/10/01 18:18
  ↑
こんなことをほさいでいるヤツほど・・
850吾輩は名無しである:02/10/01 18:51
厚いよ、面の皮。君は違うっていうのかい?
>>849
851吾輩は名無しである:02/10/01 19:01
>>843
これも綺麗な詩ですよね。
つまり、推測するにランディは、「しじま」とは「饒舌」で
「ものみないこえる」ものであるから、夜明けに鳥や虫の声が
いっせいに強くなった(いや虫の声まで朝に活発になるかは
しりませんけど)情景の描写に適切であろうと判断した(もちろん、
ランディが辞書で確認するわけがない)と。
「しじまが降りて来ていた」とやってしまったのは、やっぱり
「とばり」と混同したからとしか。
852吾輩は名無しである:02/10/01 21:09
746 名前:無名草子さん :02/10/01 20:37
盗作猿が検証本の情報をかぎまわって潰そうとしているので
申し訳ないけど情報は当面、いっさい出せません。

がまんして待っててね。(はあと

748 名前:無名草子さん :02/10/01 20:42
>>746
潰そうとしてるってマジですか?
猿のそういう動きがあったんですか?
出版差し止めを画策してるとか?
猿の動きがほんとにあるのかどうかだけ教えてーっ!

750 名前:無名草子さん :02/10/01 20:46
>>748
潜水艦ゲームみたいなものだから、それも今はお伝えできません。
水中では死闘が(以下略)

というわけで、とにかく楽しみに発売を待っていてください。
853吾輩は名無しである:02/10/01 21:32
>『田口ランディ その「盗作=万引き」の研究』
>はずかすい〜。こんなの出されても生きていけるの?

ランディ側は、「バッシングの嵐に晒されれば晒される程、更なるパワーを身に
つけて行くワタシ(予定)」という構えだったりして(ケケ
854吾輩は名無しである:02/10/01 21:39
華々しく再デビューしてやるわっ!とか。(藁
陰謀によって陥れられたアタシ……とか、悲劇のヒロインぶるのもやりそう。
パクり元は、「ガラスの仮面」だ。
(マヤがライバルに陥れられて、連続ドラマの主役を降ろされたあたり)。
855吾輩は名無しである:02/10/01 21:44
パワーを身につけた(つもりになった)としても
パワーを放出させてくれるところがもうないでしょ。

不動産屋に足元見られる前に家を処分しておくべきだな。
856吾輩は名無しである:02/10/01 22:15
古巣のダイヤモンド社から出している雑誌に載せてもらったエッセイも、
使い回しなんだよね。例の若年アルツハイマーのせいか、経歴の改竄が
多少入っているけど。
本当に書けることは出し尽くしてすっからかんなんだなぁと思った。
857吾輩は名無しである:02/10/01 22:30
作家が天職だと書いていたけど、
本当に天職なら、パクらないで自分の言葉で書けるだろうに……。
858吾輩は名無しである:02/10/01 22:47
>>857
田口にとって「書くこと」とは人を支配すること、他人に影響力を及ぼすための
ツールに過ぎないのだと思う。
859吾輩は名無しである:02/10/01 22:54
>田口にとって「書くこと」とは人を支配すること、他人に影響力を及ぼすための

田口に支配されるだなんて・・(アホ?
860吾輩は名無しである:02/10/01 23:02
>田口にとって「書くこと」とは人を支配すること、他人に影響力を及ぼすための

田口から影響を受けるだなんて・・(ドウルイ
861吾輩は名無しである:02/10/01 23:06
>>859
>>860
連続カキコご苦労さま。
アホは信者サイトにいるから覗いてみたら?
862吾輩は名無しである:02/10/02 00:01
パクりもそうだけど、本当に作家が天職なら、素人以下の
文章レベルにいつまでもとどまっていないだろう。
日本語の不自由さが原因で、意味不明の文章を出力するしか
できなくても、作家が天職って。(藁
863吾輩は名無しである:02/10/02 01:03
>>862
10年以上前にニフで駄文まき散らかしていた頃から
お猿の文章は何の進歩もないどころか、酷くなっているってのも凄い。
あんな醜悪な馬鹿を世に出してしまった芝田君は、つくづく罪だよ。
いくら仕事だからって酷い。お猿だって、ニフのあったか馬鹿世界の中では
それなりに生ぬるく輝いていられたのに。誰も「お前、そりゃ盗作ダロ」
なんて糾弾しなかったのに。
見世物小屋の化け物を、日の当たる所に引っ張り出しちゃダメなんだよ>芝田
864吾輩は名無しである:02/10/02 01:21
ニフのフォーラムも昔の光り今何処だから、威張りたいお猿としては
芝田がいなくても、早晩ニフ以外の世界に進出していたであろう。
ただ、芝田がこのウィルスに似た猿の増殖を大いに助けたという
意味で大罪があるな。
865吾輩は名無しである:02/10/02 01:26
>>864
あれだけ投稿して、あれだけ売り込みかけて、
誰も相手にしなかったのにねえ。馬鹿だ>芝田
866吾輩は名無しである:02/10/02 01:27
田口・チョッペリエ・マーク・ランディ
867吾輩は名無しである:02/10/02 01:29
>>864
「アウトブレイク」みたいな話だな。
エボラ出血熱だっけ………?
868吾輩は名無しである:02/10/02 02:57
ゴリラがこないと静かな夜だな……。
869吾輩は名無しである:02/10/02 02:58
やっぱりあれ、裁判にそなえていろいろ弁護士から
アドバイスとかされてるんだろうか。
キティガイ度の証拠になっちゃいそうだもんねえ。
870吾輩は名無しである:02/10/02 03:05
>>865
インターネットの女王に仕立て上げるのは田口じゃなくてもよかった
んだよね。田口はある意味、幻冬舎という会社の被害者かもな。
871吾輩は名無しである:02/10/02 03:35
>>1よ。
このスレの>>1よ。
駄スレを立てた>>1よ。
そう、お前だ。
今でも毎日このスレをチェックしているだろうか?
流石に見ていないよな。それはこのスレの下がりっぷりを見れば分かる。

現在、このスレは一覧の最下段にある。あと一人、
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
たった一人、おまえのように駄スレを立てる奴がいるだけでdat落ちする。
人間で言えば虫の息ってやつだ。気になるか?ならんよな。

初めてスレを立てたとき、掲示板に書き込んだときのことを、お前は憶えているか?
言いたいことは解るな。まさに今、お前の一部は死に往こうとしている。
それは駄スレを立てたお前自身の責任であり、罰だ。

正直、今だから言うが、このスレの>>7>>11は俺だ。>>100のキリ番は今更ながら地味に嬉しかった。
他にもいくつか書いたし、自作自演もした(番号は勘弁してくれよ)。
ここまで伸びたってことは、俺よりも大切に見守ってきた他の参加者もいたに相違ない。

何がいけなかったのだろう?粘着を相手にしたこと?議論のループ?
違うな…もうこのスレは寿命だったんだ。ネタ切れってやつ。

もし、このスレを倉庫で見つけて、今読んでいる君がいたら憶えていてくれ。
パート10まで続き、各所で紹介される名スレがある一方、
志半ばで堕ちるこの>>1のようなスレが山のようにあることを。そして、君は名スレを育ててく欲しい。

さぁ、時間だ。最後の記念カキコ(sage)を送ろう。

クソスレ立てるなッ!>>1……ッ!!
872吾輩は名無しである:02/10/02 03:36
>>870
「田口じゃなくてもよかった」かもしれないけど、
投稿して新人賞とかとれる人だったら、
「インターネットの」なんて枕詞ナシに
普通にデビューしていた(できていた)はず。
873吾輩は名無しである:02/10/02 03:45
>>871
最悪つまんないコピペ。もう終わってるねコピペも。
874吾輩は名無しである:02/10/02 06:23
コンセントは20万部だそうだし、アンテナ、モザイクと直木賞候補にまで
なったんだから、芝田さんも「馬鹿」とまではいえなかったんじゃないかな。
>>865
純粋に宣伝の力と仕掛けだけでここまでの現象をつくったのはある意味凄い。
金も使ったんだろうけど、そのノウハウはやっぱり幻冬舎ならではのもの。
875吾輩は名無しである:02/10/02 06:38
>>874
「ゲントウシャならでは」だって。
芝田も持ち上げてどーすんの?
876吾輩は名無しである:02/10/02 07:06
>純粋に宣伝の力と仕掛けだけでここまでの現象をつくった

利用できるものは何でも利用、あざとい便乗も厭わない幻冬社。
芝田の実力のなせるワザではありません。
877吾輩は名無しである:02/10/02 07:11
持ち上げるだけ持ち上げておいて、頃合を見計らって梯子を外す。
そんな商品の需要がたまたまあった。そこに便乗しただけ、幻冬シャア。
878吾輩は名無しである:02/10/02 09:12
いかに消費者が馬鹿でもそんなに何度も騙せるもんなの?
「永遠の仔」はメンヘル関係の教科書どおりのキャラづくりで萎えたし、
「天国への階段」も「海は涸いていた」も読者にとうにバレてる謎を延々
刑事が追っててひたすらうざかったし、ほんと、宣伝が大きければ大きいほど
羊頭狗肉。>幻冬シャア
山本文緒も好きなんだけど、ン十年記念作品だってだけで金どぶに捨てるん
じゃないか、ハズすんじゃないかと買うのがためらわれる今日このごろ……
879吾輩は名無しである:02/10/02 11:24
そんな幻冬舎が盗作猿の唯一のお友だちらしい
ばなな猿の新刊を出したようですね。

……幻冬舎って、精薄オトナちゃん専門の社会福祉営利法人なのか?(苦笑
880吾輩は名無しである:02/10/02 12:06
>>878
「眠れぬ夜を数えて」だか何だかも、全然売れてなかったのに
いきなりドラマ化→やたら売り出しパターン。
あのドラマの宣伝もすごかったよ。ドラマそのものは原作がアレだから
コケたけどね。一昔前の角川のやり方を見るようだ。
881吾輩は名無しである:02/10/02 12:39
>>880
教えてクンですいません。「眠れない夜をかぞえて」というTBSの
ドラマなら、脚本鎌田敏夫で、幻冬舎とは無関係だと思うのですが。
それとも、誰か幻冬舎から「眠れぬ夜をかぞえて」という本を出した
のでしょうか?ググってみたけど、何も検索しないです・・・。
「眠れない夜をかぞえて」なら、全然広告してなかったし、関連して
本が売れたなんて話も聞きません。わりと堅実な刑事ドラマでしたけ
ど。
882吾輩は名無しである:02/10/02 13:25
>>880
だから見城とテレビ局の関係はいくらなんでもおかしいんだってば。
他の出版社は苦々しく思ってるからね。
883吾輩は名無しである:02/10/02 13:26
>>881
検索すればすぐ出てくるじゃん。野沢版の方だよ。少しは調べなよ。
884吾輩は名無しである:02/10/02 13:29
石原慎太郎の三男が結婚したのをマスコミに触れ回ったのも
幻冬舎の見城らしいな。見城、慎太郎の腰巾着みたいなことをして
公営ギャンブル事業にでも手を出すつもりなのかねぇ。(苦笑
885吾輩は名無しである:02/10/02 13:51
>>883
880にも文句言いたい。
「眠れぬ夜を抱いて」じゃないか!!!!!

ムカつく。バカにすんな!!!!
886吾輩は名無しである:02/10/02 13:55
まあ「TSUNAMI」と似たようなもんか(w。
887吾輩は名無しである:02/10/02 14:10
あーこのドラマ知ってますよ。派手に宣伝してたね。
しかし語尾少し違いですごい差がある・・・乱D文庫の
誤字脱字にも匹敵するな(藁。そりゃ検索しても
、出てくるわけないよ。「眠れない夜を数えて」って
92年のドラマだろ。はじめから教えてやれよなぁ。
888吾輩は名無しである:02/10/02 15:09
「眠れぬ夜を抱いて」も「眠れない夜を数えて」も
どっちも泉谷しげるの
「眠れない夜」のタイトルぱくり!だったりして。

なめんじゃねえ!馬鹿野郎! って泉谷が吠えそうだ。
889880:02/10/02 16:26
>>881
いかん。>>883が書いてくれてるんだけど、
タイトルが違った。ごめんよ。
>>885
記憶があいまいだったんだよ。
だから「『眠れぬ夜を数えて』だか」
って書いたろ?
あんたを馬鹿にした訳じゃね〜よ。
「今世紀最大のミステリー」とか何とか派手に
宣伝して、視聴率取れなかったドラマで、
つい最近やってたよ。ドラマ板でも叩かれてた。
ケンジョーは角川(前社長の当時)で覚えた
中身のないダメ小説+宣伝攻撃→強制販売を立派に
継承してるなあと感動もひとしお。
890吾輩は名無しである:02/10/02 16:31
一体何ですか?このホームページは。
見ず知らずの人間に対する誹謗・中傷のオンパレード。
聞くに堪えない罵倒や卑猥な放送禁止用語の連呼。

いくら相手の顔が見えないインターネットだからといっても
酷すぎませんか?度を越してますよ。
顔が見えない世界だからこそ、最低限の礼儀って必要なんじゃないですか?

もっとみんなが楽しくインターネットができますように─────
「ネチケット」
この言葉をあなたたちに贈ります。
一人一人が胸に手を当ててその意味をよく考えてみてください。
891吾輩は名無しである:02/10/02 16:37
ここはひどいインターネットですがそれが何か?
892吾輩は名無しである:02/10/02 16:48
890はただのコピペ。相手にしないように。
893吾輩は名無しである:02/10/02 16:48
>890は、ニュー速のコピペ。
894吾輩は名無しである:02/10/02 16:49
サヨ学生のあつまりみたいだなここは
895893:02/10/02 16:49
>892
コケーンする?(w
896吾輩は名無しである:02/10/02 17:00
猿が起きたのかニャ?
897吾輩は名無しである:02/10/02 18:07
ああバカサヨか。
8982チャンネルで超有名:02/10/02 18:08
http://www.tigers-fan.com/~xxccxxc

http://www.tigers-fan.com/~kaaax

ヌキヌキ部屋に直行
  コギャルとヌキヌキ
  全国地域別出会い
899吾輩は名無しである:02/10/02 18:36
一体何ですか?この作家は。
見ず知らずの読者に対する冒涜のオンパレード。
読むに堪えない盗作や盗用など出版界、いや日本文学界
を巻き込んで一体何がしたいんですか?
いくら相手の顔が見えない一般読者だからといっても
酷すぎませんか?度を越してますよ。
直接顔が見えない世界だからこそ、最低限の礼儀って
必要なんじゃないですか?

もっとみんなが楽しく読書、作家活動ができますように─────
「誠意、本当の捜索活動」
この言葉をあなたたに贈ります。
一人一人が胸に手を当ててその意味をよく考えてみてください。
900吾輩は名無しである:02/10/02 19:44
>「永遠の仔」はメンヘル関係の教科書どおりのキャラづくりで萎えたし、

まあ、でも、「永遠の仔」は、ランディ本と同じ程度の宣伝で、売り上げは
5倍くらいいったはずですからねえ。
著作権侵害のイザコザとかもなかっただろうし。
ランディって、かなーりコストパフォーマンスが悪い物件だったと思う。
901吾輩は名無しである:02/10/02 20:30
コンセントの映画も、興行成績はマジで
ガタガタだったんじゃないの?

いろいろとイベントを打ったけど、ほんの少数のマニアにしか
受け入れられなかったでしょ。
主演女優の名声だけに頼って映画を出したという印象。
あれはよくないわ。日本映画を腐らせるよ、あんなことしてたら。
902吾輩は名無しである:02/10/02 20:41
コストパフォーマンスが悪い、映画の興行成績も悪い、
それなのにシロウズが『アンテナ』を映画化するのはどうしてなんだろう。
やっぱり金?
いったいどういう金の関係があるんだろう。
903吾輩は名無しである:02/10/02 23:03
http://www.shirous.com/cgi-bin/bbs_concent/bbs.cgi
盗作マンセーな会社はここです。
904吾輩は名無しである:02/10/02 23:42
>>902
『くねくね日記』(P.42)には、「幻冬舎の芝田さんが『コンセント』の
映画のお話を進めてくださっている」と書いてあります。芝田氏のもつ
コネと、原作料格安というのが大きかったかと。

同日の日記には、
> 小説を映画化するときは「原作料」というものが貰えるそうだ。
>でも、映画にしていただくのに、逆にお金を貰うってなにか変だ
>なあ……というのが私の感覚で「そんなのいらないから、カンヌか
>ベルリンに行く時は私を連れてってください」とお願いしておいた。

そうです。
まあ、タダということはないでしょうが (w、トークショーで監督さんか
プロデューサーの人も、格安の原作料でありがたいと、お礼を言っていた
と思います。
905吾輩は名無しである:02/10/03 00:48
>>900
だね〜。
あれだけ宣伝して、雑誌の取材もゲントーシャが仕切ってガンガンやらせ、
直木賞候補にまでねじ込んだ割には売れなかった。元は取れたのか?
906吾輩は名無しである:02/10/03 00:53
返品の山だったと思われる単行本版『アンテナ』と『モザイク』が
ありますからね。>>905
特に『モザイク』。見事絶版になって、bk1のようなマトモではない
書店でしか売ることができなくなって。
907吾輩は名無しである:02/10/03 00:58
バカワンは絶版の「アンテナ」「モザイク」両方売ってるよ(w
ネット書店で盗作作品を売ってるのはあそこだけ!
908吾輩は名無しである:02/10/03 01:06
あ、そうですね。<バカワンは絶版の「アンテナ」「モザイク」両方売ってる
きっと最初に間違って、仕入れ過ぎてしまったのでしょう。(w

まあ第一刷以外の目撃情報の少なさは『アンテナ』も『モザイク』も
似たようなもんだったけど、リアル書店での売れ残りぶりの豪快さは
『モザイク』の方が上だったような。
909吾輩は名無しである:02/10/03 01:11
盗作で絶版って、食品で言ったら産地偽装牛肉や、賞味期限を偽ったハム
みたいなもんだよね。あちらは不正が発覚した時点で、店から品が撤去
された。なのに猿本はリパックしてまた売っちゃうし、リパック前の
もろ不正の作品だっていまだに売ってる。ずいぶんと違うよね。
910吾輩は名無しである:02/10/03 01:29
>>897
バカサヨという単語自体が、いかにもランディにお似合いの下品な響きで
素敵ですが(http://www.emaga.com/bn/?2002030000078031031928.cybazzi)。

元ヤマギシの人を哲学の師とあおぎ、でも最後まで哲学はまるで理解できま
せんでした〜というランディさんは、ウヨとかサヨとかの分類を超えた
単なる強力なバカ?
911吾輩は名無しである:02/10/03 02:35

    / ̄ ̄ ̄ヽ   / ̄)  
   / ´ )⊇(` \/  √
  (_      _)  /  ういーす
  ( \___/    /    
   | l       \ノ
   | l         \ 
   | /          )
    (\____*_/)
     \______/
      |:::::::::|  |::::::::|
      |:::::::::|  |::::::::|
     (____) (___) 
912吾輩は名無しである:02/10/03 03:06
↑あーあ、ついに田口AAがここまで進化してしまいましたか。
トークショーでの、あのぱんぱんに膨れ上がった体型から、
さらにむくみがひどくなった?
913吾輩は名無しである:02/10/03 03:07
    / ̄ ̄ ̄ヽ   / ̄)  
   / ´ )⊇(` \/  √
  (_      _)  /  ういーす
  ( \___/    /    
   | l       \ノ
   | l         \ 
   | /          )
    (\____*_/)
     \______/
      |:::::::::|  |::::::::|
      |:::::::::|  |::::::::|
     (____) (___) 
914吾輩は名無しである:02/10/03 03:09
    / ̄ ̄ ̄ヽ   / ̄)  
   / ´ )⊇(` \/  √
  (_      _)  /  ういーす
  ( \___/    /    
   | l       \ノ
   | l         \ 
   | /          )
    (\____*_/)
     \______/
      |:::::::::|  |::::::::|
      |:::::::::|  |::::::::|
     (____) (___) 
915吾輩は名無しである:02/10/03 03:10
また貼っている……骨盤びろびろババケイコさんの自画像を。
916吾輩は名無しである:02/10/03 03:12
         .../⌒⌒ヽ
          ノノハハヘヽ 
          从‘ 。‘从 うんちきもちいいですぅ〜
        /⌒ - - ⌒\
      /⌒\ ・  ・ /⌒\
     /  _____\  /____   \
   /\/、____⊇((゚))⊆_____,\/\
  /  /   \_)*(_/   \ \
 |_/                 \_|
             人
             (  )
            (   )
          (●´へ`●)
         (        )
917元ヤマギシに反応?:02/10/03 03:14
http://mentai.2ch.net/book/kako/1014/10149/1014913379.html
470 名前: 吾輩は名無しである 投稿日: 02/03/10 11:53
ところで、ランディの言う世界の編集とか記憶の改変と、
ヤマギシとの関連はどうなのでしょう?
http://www.melma.com/mag/26/m00001926/a00000029.htmlを
以前読んだときには、ヤマギシをちょっと連想したものの、
セルフラ−ニング研究所はまた別系統かなと思ったのですが。

『根をもつこと 翼をもつこと』という題名のパクり元と言われる
(http://jove.prohosting.com/~oliinkai/randay-a.shtml#nenimotsu)
真木悠介氏の『気流の鳴る音』は、ランディが「どえらく影響を
受けた本」だそうですが、
http://www.melma.com/mag/26/m00001926/a00000058.html
これは山岸会について書かれた本のようです。
http://www.02.246.ne.jp/~origin/maki/kiryuu.html

http://pcweb.mycom.co.jp/column/dream/dream029.html
ではぼかした書き方になっている、ランディの哲学の先生(?)と
息子のユタカ君は、ニフの投稿では「ヤマギシ」の人だったと、
ランディ自ら書いていますし……。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/books/1015573092/102
>その男の子はちょっと不思議な生い立ちの子だった。ユタカ君って言うんだ
>けどね、彼のお父さんは早稲田の教授だったんだけど、ヤマギシ会っていうコ
>ミューンに傾倒して、仕事も辞め、財産も放りだし、家族を引き連れて自給自
>足の集団生活をするコミューンに入った。ユタカ君はそのコミューンで少年期
>から青年期の頭までを過ごしたのだ。なんだか純粋培養された天才みたいな子
>だった。
918元ヤマギシに反応?:02/10/03 03:15
471 名前: 吾輩は名無しである 投稿日: 02/03/10 11:57
興味深い指摘ですね>>470
真木悠介=見田宗介はオウム以前のゆるいカルト的集団を
「コミューン」と称してまんせ〜してたイデオローグですから。
自分のゼミもそういう信者で固めていました。
無事に東大を退官して今は口をぬぐっていますがかなり悪質です。

472 名前: 吾輩は名無しである 投稿日: 02/03/10 12:12
ずっと気になっていたのですよね。
http://pcweb.mycom.co.jp/column/dream/dream029.html
で、「篠田君」だの「森君」だの本名っぽいのを晒しておきながら
(しかも、「森君って私のことをと好きだったんだ」と電波受信を
根拠に書いてしまっている)、

>その頃あたしは、「哲学」を学びにある先生に弟子入りしてた。
>ユタカ君はその先生の息子だった。

と、哲学の先生はどうして「ある先生」で、名字を伏せているのか。
オウム以後、ヤマギシというのも破壊的カルトとして有名になったから?
とも思いましたが、1998年3月のニフの書き込みでは堂々と書いていて、
同年12月のMYCOMエッセイでは不自然に言及を避けているのは……うーん、
憶測としては、ニフの書き込み後に誰かから突っ込みが入って、それでやっと
ランディも問題を意識するようになったとか。
919吾輩は名無しである:02/10/03 03:28
         .../⌒⌒ヽ
          ノノハハヘヽ 
          从‘ 。‘从 うんちきもちいいですぅ〜
        /⌒ - - ⌒\
      /⌒\ ・  ・ /⌒\
     /  _____\  /____   \
   /\/、____⊇((゚))⊆_____,\/\
  /  /   \_)*(_/   \ \
 |_/                 \_|
             人
             (  )
            (   )
          (●´へ`●)
         (        )
    / ̄ ̄ ̄ヽ   / ̄)  
   / ´ )⊇(` \/  √
  (_      _)  /  ういーす
  ( \___/    /    
   | l       \ノ
   | l         \ 
   | /          )
    (\____*_/)
     \______/
      |:::::::::|  |::::::::|
      |:::::::::|  |::::::::|
     (____) (___) 
920吾輩は名無しである:02/10/03 03:34
         .../⌒⌒ヽ
          ノノハハヘヽ 
          从‘ 。‘从 うんちきもちいいですぅ〜
        /⌒ - - ⌒\
      /⌒\ ・  ・ /⌒\
     /  _____\  /____   \
   /\/、____⊇((゚))⊆_____,\/\
  /  /   \_)*(_/   \ \
 |_/                 \_|
             人
             (  )
            (   )
          (●´へ`●)
         (        )
    / ̄ ̄ ̄ヽ   / ̄)  
   / ´ )⊇(` \/  √
  (_      _)  /  ういーす
  ( \___/    /    
   | l       \ノ
   | l         \ 
   | /          )
    (\____*_/)
     \______/
      |:::::::::|  |::::::::|
      |:::::::::|  |::::::::|
     (____) (___) 
921吾輩は名無しである:02/10/03 10:36
はじまったね。エロAAコピペが・・・・
ヤマギキ会がやばかったのか?
922吾輩は名無しである:02/10/03 10:37
ヤマギキ×
ヤマギシ○

すまそん
923吾輩は名無しである:02/10/03 11:11
あざとい作文をして購読層(ゆるゆる精薄オトナちゃん)のハートを
狙う盗作猿がやってるのはヤマガケ会!
924吾輩は名無しである:02/10/03 11:29
新島淳良(あつよし)氏も、草葉の陰でお嘆きになっているかも。
http://mentai.2ch.net/book/kako/1014/10149/1014913379.html
475 名前: 吾輩は名無しである 投稿日: 02/03/10 13:33
(略)

ところで、ヤマギシ会だけど、私が学生だった77?80年ごろ、
ヤマギシ会の全盛時代で、突然アパートを引き払って蒸発する
ように入会していった学生が何人かいた。ランディの放浪時代
(?)と重なるのではないかな。70年代終わりから80年代初め
というのは……。
イバラキの片田舎から、ヒッピームーブメントの残り火が
消え入りそうな形で、まだ辛うじて残っていた“大都会”に
上京してきた田舎娘のランディであれば、「魂を解放する」ように思えた
ヤマギシ会に吸い付けられるのは全く不思議じゃないと思うけど。
476 名前: 吾輩は名無しである 投稿日: 02/03/10 13:50
うーん、しかし、ランディが20才の1979年には、新島氏は脱会していて
「さらばコミューン」という本を出していたそうだから……。(>>474参照)
彼が脱会したままだったら、ランディも堂々と彼の名前を出していたはずが、
1993年に再入会してしまっているので、何となくヤバいと感じて名前を
伏せているとか。

それにしても、私は彼女より下の世代なのでよくわからないのですが、
「寺山」「アングラ劇団」「ヒッピームーブメントの残り火」等々、私より
少し上の世代の、特定のタイプにアピールするツボをいくつか押さえている
ということでしょうか。
さすが、遅れて来た全共闘世代で、40代以上に受けている(ヤスケンとか)
だけあると?
925吾輩は名無しである:02/10/03 11:33
478 名前: 吾輩は名無しである 投稿日: 02/03/10 14:29
>新島氏は中国思想史の専門家で毛沢東や魯迅の研究で知られていたが、

あー、この人が恩師かどうか、本当に知りたい。だって、
http://www.melma.com/mag/26/m00001926/a00000077.html
>北朝鮮と日本がなぜ国交がないのか、中国と日本がなぜ国交がなかった
>のか。そんなことを理解したのがようやく30代の頃だった。

なんてのも、Yさんの恩師を「バカサヨ」呼ばわりしたのも、単に無知で
失礼なだけでなく、自分が「バカサヨ」の教え子と後ろ指をさされるのを、
異常に恐れて、脅えているから――なんて推測も成り立つから。
9262チャンネルで超有名:02/10/03 11:38
http://www.tigers-fan.com/~xxccxxc

http://www.tigers-fan.com/~kaaax

ヌキヌキ部屋に直行
  コギャルとヌキヌキ
  全国地域別出会い
927吾輩は名無しである:02/10/03 11:46
http://mentai.2ch.net/book/kako/1014/10149/1014913379.html
に出てくる擁護ちゃんって、副島氏のBBSを荒らして、即効削除された
変な奴と芸風が似ているわ。
928吾輩は名無しである:02/10/03 19:33
>>1

お手数ですが、そろそろ
Part13お願いいたします。
929吾輩は名無しである:02/10/03 20:54
>>718
遅レスで申し訳ないのですが、もはや成句といっても良いくらいに有名な漢詩の
一節 「年々歳々花相似たり」を「年々歳々相似たり」だなんて訂正しちゃう
アナタ。ちょっと知的レベルが高すぎるんじゃないかしら?
930吾輩は名無しである:02/10/03 21:15
>>929 せっかくのご指摘ありがたいんですが、「代悲白頭翁」の有名な
くだりである「年年歳歳花相似、歳歳年年人不同」はこの文脈で
用いるには不適切ゆえ、「鼻」は不要と言ったのです。
もとの書き込みはこんなものでした。

>>715
>年々歳々花相似たりの、それなりに恵まれた状況では
>有り得ても、もはや勝手知った堂々巡りばかり。

おそらく盗作猿がこれを書き込んだのだと思いますが、有名な
フレーズをパクってきて模細工にすれば一丁上がり、という
わけには行かないのです。
931吾輩は名無しである:02/10/03 22:16
         .../⌒⌒ヽ
          ノノハハヘヽ 
          从‘ 。‘从 うんちきもちいいですぅ〜
        /⌒ - - ⌒\
      /⌒\ ・  ・ /⌒\
     /  _____\  /____   \
   /\/、____⊇((゚))⊆_____,\/\
  /  /   \_)*(_/   \ \
 |_/                 \_|
             人
             (  )
            (   )
          (●´へ`●)
         (        )
    / ̄ ̄ ̄ヽ   / ̄)  
   / ´ )⊇(` \/  √
  (_      _)  /  ういーす
  ( \___/    /    
   | l       \ノ
   | l         \ 
   | /          )
    (\____*_/)
     \______/
      |:::::::::|  |::::::::|
      |:::::::::|  |::::::::|
     (____) (___) 
932吾輩は名無しである:02/10/03 22:24
>>930さんの
校正は的確です。

933吾輩は名無しである:02/10/03 23:10
新スレ立てましたので、よろしくお願いします。

ネット汚物・田口ランディは盗作ゴリラPart13

http://book.2ch.net/test/read.cgi/book/1033653961/l50
934吾輩は名無しである:02/10/03 23:29
>>930

とはいえ「年年歳歳相似たり」じゃ、更に意味不明な文章かも 。

というのも、>>715の言うところの「堂々巡り」。これを「老人が同じような
毎日を繰り返していること」と読むよりは、「同じようなメディア商品の
ワンパターンさに飽き足りていること」と読む方が、まだ意味としては
通りやすいものと思われるから。

その上で、「老人」は、それまでとは少し毛色の違うメディア商品を
売り出すために田口ランディを必要としたのであって、別に、日々の
退屈さを紛らわすために田口を必要とした訳ではなさそうだ、と。

しかしながら、>>715の書き込み自体が、客観的に意を汲みづらいもので
あることは確かです。
935吾輩は名無しである:02/10/03 23:31
わざわざ直しを入れてやるほどの文章じゃないってことですね。
936吾輩は名無しである:02/10/04 00:01
ほらほら、「お直し」って、そこをチョットいじるだけで全体の印象が
格段によくなる人と、何処をどういじったところで、やっぱ変って人との
違いって、どうしてもあるじゃない。
937吾輩は名無しである:02/10/04 00:03
ほらほら、もう次たってんだからw
938吾輩は名無しである:02/10/04 02:04
新スレは、

ネット汚物・田口ランディは盗作ゴリラPart13
http://book.2ch.net/test/read.cgi/book/1033653961/l50
939吾輩は名無しである:02/10/05 05:33
良スレage
940吾輩は名無しである:02/10/05 07:55
>2ちゃんねるには、「プロ固定」と言われる
>給料を貰って毎日書き込みをする人物が、各板に5人から15人、います。
>一人の職員は、たいてい3つ以上の板を掛け持ちします。
941吾輩は名無しである:02/10/05 07:56
小学生だってそんなことぐらい知っているやい!
942吾輩は名無しである:02/10/05 09:59
どうして「プロ固定」なんていうカビの生えたネタをあちこちの
スレに貼り付けたりしているのかはわからないけど (w、

新スレは、

ネット汚物・田口ランディは盗作ゴリラPart13
http://book.2ch.net/test/read.cgi/book/1033653961/l50
943吾輩は名無しである:02/10/21 16:18
新スレ乙!
944吾輩は名無しである:02/10/21 16:23
・・・
945吾輩は名無しである:02/10/21 16:28
946吾輩は名無しである:02/10/21 16:37
現在の最新スレは、

ネット汚物・田口ランディは盗作ゴリラPart14
http://book.2ch.net/test/read.cgi/book/1034844018/l50

(って、これもまだ残っていたんですね)
947吾輩は名無しである:02/10/21 18:24
948吾輩は名無しである:02/11/09 03:09
949吾輩は名無しである:02/11/09 03:31
1000
950吾輩は名無しである:02/11/09 03:31
10000000000
951吾輩は名無しである:02/11/09 03:32
555555555555555555
952吾輩は名無しである:02/11/09 03:32
5555555555555555555555555555555555555
953吾輩は名無しである:02/11/09 03:32
444444444444444444444444444444444444444444444
954吾輩は名無しである:02/11/09 03:32
7777777777777777777777777777777777777777777777777777777777
955吾輩は名無しである:02/11/09 03:32
9kpkpjp:
956吾輩は名無しである:02/11/09 03:32
mぽじゅひpっひうhぐふfgbjmhぎふgjhんbんぃlhんぃ
957吾輩は名無しである:02/11/09 03:33
誰か1000とってやがる
958吾輩は名無しである:02/11/09 03:33
堪え性無いなw
ま、良い台詞だ。
959吾輩は名無しである:02/11/09 03:35
田口スレを全部999にしてみたらおもしろかったのに
960吾輩は名無しである:02/11/09 03:43
だね
961吾輩は名無しである:02/11/09 03:44
んbげ
962吾輩は名無しである:02/11/09 03:44
1000取ったら神
963吾輩は名無しである:02/11/09 03:44
100000000
964吾輩は名無しである:02/11/09 03:44
9999999999999999999999999
965吾輩は名無しである:02/11/09 03:44
99999999999999999999999999999999
966吾輩は名無しである:02/11/09 03:44
99999999999999999999999999999999999999
967吾輩は名無しである:02/11/09 03:44
いやだから999で我慢できるかどうかを今夜
968吾輩は名無しである:02/11/09 03:45
9999999999999999999999999999999999999999999999999
99999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999
99999999999999999999999999999
969吾輩は名無しである:02/11/09 03:45





























999
970吾輩は名無しである:02/11/09 03:46
9999999999999999999999999999999999999999999999999
99999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999
999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999
99999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999
99999999999999999999999999999
971吾輩は名無しである:02/11/09 03:48
>>967 俺は1000取らないよ。>>967 俺は1000取らないよ。
972吾輩は名無しである:02/11/09 03:48
973吾輩は名無しである:02/11/09 03:48
>>967 俺は1000取らないよ。>>967 俺は1000取らないよ。>>967 俺は1000取らないよ。
974吾輩は名無しである:02/11/09 03:48
>>971
そのリフレインがあやしい
975吾輩は名無しである:02/11/09 03:49
ランディヲタは社会の屑。ランディヲタは社会の屑。ランディヲタは社会の屑。
976吾輩は名無しである:02/11/09 03:49
>>974 信じて信じて。
977吾輩は名無しである:02/11/09 03:49
ランディヲタは社会の屑。ランディヲタは社会の屑。
ランディヲタは社会の屑。ランディヲタは社会の屑。
978吾輩は名無しである:02/11/09 03:49
ランディヲタは社会の屑。
ランディヲタは社会の屑。
ランディヲタは社会の屑。
ランディヲタは社会の屑。
979吾輩は名無しである:02/11/09 03:50
ランディヲタは社会の屑。ランディヲタは社会の屑。
ランディヲタは社会の屑。ランディヲタは社会の屑。ランディヲタは社会の屑。
ランディヲタは社会の屑。
ランディヲタは社会の屑。
ランディヲタは社会の屑。
980吾輩は名無しである:02/11/09 03:50
1000000000
981吾輩は名無しである:02/11/09 03:50
9999
982吾輩は名無しである:02/11/09 03:50
9999999999
983吾輩は名無しである:02/11/09 03:50
>>976
信じる。となるとあとはもうひとりくらいだな、今。

つーかねじまき鳥スレにまともなレスつけてんの誰だよこんな時間にw
984吾輩は名無しである:02/11/09 03:50
999999999999999999
985吾輩は名無しである:02/11/09 03:51
正確には「ランディ監視に1年半も執念を燃やす盗作監視団(?)は社会の屑」です。
986吾輩は名無しである:02/11/09 03:52
ランディ監視に1年半も執念を燃やす盗作監視団(?)は社会の屑
ランディ監視に1年半も執念を燃やす盗作監視団(?)は社会の屑
987吾輩は名無しである:02/11/09 03:53
まあさっきは俺が999と思い書き込んだら1000だった訳だが。
988吾輩は名無しである:02/11/09 03:54
ランディ監視に1年半も執念を燃やす盗作監視団(?)は社会の屑
ランディ監視に1年半も執念を燃やす盗作監視団(?)は社会の屑
ランディ監視に1年半も執念を燃やす盗作監視団(?)は社会の屑
ランディ監視に1年半も執念を燃やす盗作監視団(?)は社会の屑
989吾輩は名無しである:02/11/09 03:54
ランディ監視に1年半も執念を燃やす盗作監視団(?)は社会の屑ランディ監視に1年半も執念を燃やす盗作監視団(?)は社会の屑
ランディ監視に1年半も執念を燃やす盗作監視団(?)は社会の屑
ランディ監視に1年半も執念を燃やす盗作監視団(?)は社会の屑
ランディ監視に1年半も執念を燃やす盗作監視団(?)は社会の屑
ランディ監視に1年半も執念を燃やす盗作監視団(?)は社会の屑
ランディ監視に1年半も執念を燃やす盗作監視団(?)は社会の屑
ランディ監視に1年半も執念を燃やす盗作監視団(?)は社会の屑
990吾輩は名無しである:02/11/09 03:54
9999999999999まあさっきは俺が999と思い書き込んだら1000だった訳だが。99999999999
991吾輩は名無しである:02/11/09 03:55
急がなければならない。あなたが足を踏み入れようとしている田口ランディウォッチの世界に、
残された時間は少ないかも知れないのだ。わずか一年ほど前、ここは珍獣ウォッチャーの
フロンティアだった。初期のメルマガも、昔のちくまの日記も読み放題だった。今は……
かなり削除されている。ランディ本体の作家生命も、危機と衰弱の時代を迎えつつある。
けれど、まだ間に合う。思ったほどすぐには、ランディはネットから消え去らないかもしれない。
そしてこのスレをより面白くする力は、あなたが持っているのだ。
新たなパクり元を発見すること、興味深いURLを紹介すること、ニフの過去ログを発掘すること、
www.archive.org から失われたテキストを引っ張ってくること。
それがインターネットの希望を生かすことでもある。……まだ間に合う。ただし急がなければ。
992吾輩は名無しである:02/11/09 03:55
ちゃんと理ロードしる!!!
993吾輩は名無しである:02/11/09 03:55


994吾輩は名無しである:02/11/09 03:55
994
995吾輩は名無しである:02/11/09 03:56
9954
996吾輩は名無しである:02/11/09 03:57
ちょっとどうなのこれちゃんと999以内に収まってる?
997吾輩は名無しである:02/11/09 03:58
997かな
998吾輩は名無しである:02/11/09 03:58
そろそろ新潮に
999吾輩は名無しである:02/11/09 03:59
999であることを祈りつつ・・・STOP!
1000吾輩は名無しである:02/11/09 04:02
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。