ww('A`)レvv [心臓スレッドpart15] ww(´ω`)レvv

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
ストレス溜めないようにね。質問する時は、まずテンプレ参照。
気に入らないと思った書き込みはスルー、煽りもやめて、穏やかにいきましょう。
次スレ準備は970くらいから。

*前スレ*
ww('A`)レvv [心臓スレッドpart14] ww(´ω`)レvv
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1234068953/

*参考スレ*
【【頻脈・徐脈】不整脈 9【心電図】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1228135025/

先天性心疾患Ver.2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1210515893/

心臓を改善するサプリメント その2
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1208520172/

過去スレ・有益情報などは、>>2-9あたりで
2病弱名無しさん:2009/09/25(金) 11:57:59 ID:E0NhFHYl0
過去スレ
ww('A`)レvv [心臓スレッドpart13] ww(´ω`)レvv
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1215778981/

ww('A`)レvv [心臓スレッドpart12] ww(´ω`)レvv
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1195406528/

ww('A`)レvv [心臓スレッドpart11] ww(´ω`)レvv
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1177310257/

ww('A`)レvv [心臓スレッドpart10] ww(´ω`)レvv
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1160804632/

ww('A`)レvv [心臓スレッドpart9] ww(´ω`)レvv
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1148286225/

ww('A`)レvv [心臓スレッドpart8] ww(´ω`)レvv
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1134060889/

ww('A`)レvv [心臓スレッドpart7] ww(´ω`)レvv
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1118510099/

ww('A`)レvv [心臓スレッドpart6] ww(´ω`)レvv
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1097833480/
3病弱名無しさん:2009/09/25(金) 11:59:05 ID:E0NhFHYl0
4病弱名無しさん:2009/09/25(金) 11:59:53 ID:E0NhFHYl0
【心臓について】
日本心臓財団
ttp://www.jhf.or.jp/
日本心臓財団 「質問と回答集」
ttp://www.jhf.or.jp/opinion/index.html
心臓の仕組み
ttp://www2.health.ne.jp/library/heart/index.html
ttp://www.medical-tribune.co.jp/kenkou/shinzou-01.html

【疾患別】
不整脈:国立循環器センター
ttp://www.ncvc.go.jp/cvdinfo/pamph/pamph_06/panfu06_01.html
虚血性心疾患:国立循環器病センター
ttp://www.ncvc.go.jp/cvdinfo/Sick/sick4.html
不整脈について:札幌厚生病院循環器科
ttp://www.gik.gr.jp/~skj/arrhythmia/arrhythmia.php3
弁膜症について:札幌厚生病院循環器科
ttp://www.gik.gr.jp/~skj/Vhd/vhd.php3
手術解説:大和成和病院
ttp://www.syscom.ne.jp/home/seiwa/
心筋症の診断と治療
ttp://merckmanual.banyu.co.jp/cgi-bin/disphtml.cgi?url=16/t203_03.html
心エコー検査に頻出する英単語
ttp://square.umin.ac.jp/kennsa/echocardiography/text/english.html
5病弱名無しさん:2009/09/25(金) 12:00:36 ID:E0NhFHYl0
6病弱名無しさん:2009/09/25(金) 12:01:18 ID:E0NhFHYl0
【質問されるかたへ】

・このスレには医療関係者はいません。
・症状があって不安なら病院を受診しましょう。
・検査の結果どこにも異常がなく納得できないなら、病院を変えるかメンタルヘルス板へ
・素人判断が一番危険、ネットで集めた情報で自己診断するなんて言語道断。
・質問の回答がもらえなくても逆ギレはやめましょう。

Q.胸痛がします、心臓病ですか?

A.以下の項目に当てはまるものが多ければ多いほど危険です。循環器科へ行きましょう。
01.親兄弟、親戚に心疾患の人がいる
02.40才以上
03.血圧が高い
04.太っている、コレステロール値や中性脂肪値が高い
05.糖尿病
06.タバコを吸っている
07.お酒を飲む
08.最近、急激に太った
09.尿量が減った
10.少し動いただけで、動悸・息切れがする
11.ストレスが溜まりやすい
12.子供の頃に川崎病をやった
13.先天性心疾患(そんな人がこんな質問しないか)
14.リウマチ熱にかかった事がある
7病弱名無しさん:2009/09/25(金) 12:27:29 ID:E0NhFHYl0
当てはまらないかったり、若かったり、閉経前の女性だったりする場合、
「心臓神経症」「肋間神経症」「パニック障害」でぐぐってみましょう。

Q.不整脈が出ます、心臓病ですか?

A.不整脈が出た際に、目の前が暗くなる・意識が遠くなる・手首の脈が触れない
などの症状が有る場合は、循環器科へ行きましょう。
それ以外はたぶん期外収縮です。
通常、心臓に異常の無い健康な人でも期外収縮を起こす人は多いです。
これは寝不足や精神的疲労、または自律神経からくる事もあります。
(脈を計る時は、親指ではなく人差し指・中指・薬指の3本を使って計りましょう。)
8病弱名無しさん:2009/09/25(金) 12:28:17 ID:E0NhFHYl0
【胸痛の原因として考えられるもの】
心疾患・呼吸器疾患・胸壁疾患・縦隔疾患・消化器疾患・心因性疾患
ttp://www.nms.co.jp/QQ/kyoutuu.html
ttp://www.yume-net.ne.jp/dome/worldpl/03_shojo/03_03_04.htm

【動悸、息苦しさの原因として考えられるもの】
心疾患・自律神経失調症・呼吸器疾患・内分泌疾患・嗜好品の過剰摂取・心因性疾患
ttp://www.yume-net.ne.jp/dome/worldpl/03_shojo/03_03_02.htm

呼吸器疾患
ttp://www.koei-chemical.co.jp/know/respiratory/index2.htm
バセドー氏病(甲状腺機能亢進)
ttp://homepage1.nifty.com/jibiaka50/koujyoukinoukousin.htm
9病弱名無しさん:2009/09/25(金) 12:28:59 ID:E0NhFHYl0
10病弱名無しさん:2009/09/25(金) 12:34:56 ID:E0NhFHYl0
難病情報センター
http://www.nanbyou.or.jp/

↑前スレで入れて欲しいと要望があったものを入れ忘れました
次回のテンプレ>>4に入れたらどうでしょう?↓こんな感じ

【心臓について】
日本心臓財団
ttp://www.jhf.or.jp/
日本心臓財団 「質問と回答集」
ttp://www.jhf.or.jp/opinion/index.html
心臓の仕組み
ttp://www2.health.ne.jp/library/heart/index.html
ttp://www.medical-tribune.co.jp/kenkou/shinzou-01.html
難病情報センター
http://www.nanbyou.or.jp/

【疾患別】
不整脈:国立循環器センター
ttp://www.ncvc.go.jp/cvdinfo/pamph/pamph_06/panfu06_01.html
虚血性心疾患:国立循環器病センター
ttp://www.ncvc.go.jp/cvdinfo/Sick/sick4.html
不整脈について:札幌厚生病院循環器科
ttp://www.gik.gr.jp/~skj/arrhythmia/arrhythmia.php3
弁膜症について:札幌厚生病院循環器科
ttp://www.gik.gr.jp/~skj/Vhd/vhd.php3
手術解説:大和成和病院
ttp://www.syscom.ne.jp/home/seiwa/
心筋症の診断と治療
ttp://merckmanual.banyu.co.jp/cgi-bin/disphtml.cgi?url=16/t203_03.html
心エコー検査に頻出する英単語
ttp://square.umin.ac.jp/kennsa/echocardiography/text/english.html
11病弱名無しさん:2009/09/25(金) 16:04:43 ID:7z36Xd1n0
>>1
スレ立て乙
12病弱名無しさん:2009/09/26(土) 18:31:31 ID:jYK3qgi40
こ、これは乙なんかじゃくて、カテーテルなんだからね、とかなんとか。
13病弱名無しさん:2009/09/27(日) 00:21:49 ID:OH0RCy5J0
>>1乙です。

>>12 AAないけどワロタw
14病弱名無しさん:2009/09/28(月) 21:15:13 ID:LphoYsr70
>>1さん乙です
15病弱名無しさん:2009/09/29(火) 05:56:01 ID:JH38t+HRO
検査入院しとるが
心臓カテーテルやらんよ
食道エコーとMRI CTで平気らしいが
そんな人いる?
30代だからかな

16病弱名無しさん:2009/09/29(火) 20:59:59 ID:E9j7VZufO
僧坊弁逸脱と診断されたが、自覚症状ないので10年以上定期検診にも行かず。
しかし最近胸苦しいというかむせるというのか、空咳がでるんだよね…
病院行ったほうがいいのか…?それともこの程度で病院行ったら迷惑?
17病弱名無しさん:2009/09/29(火) 21:20:18 ID:+l0mveuZ0
>>16

立派な心不全の症状です。
手遅れにならない内に、専門病院へGO!!
18病弱名無しさん:2009/09/29(火) 21:26:10 ID:tHkYCrWH0
>>16
僕と同じパターンです。。就職で上京したため、年1回の検査を放置し、15年。。
今年、僧帽弁形成術をやりました。。
今は、いたって健康です。
19病弱名無しさん:2009/09/29(火) 21:26:50 ID:E9j7VZufO
>>17ありがとう。病院行ってみるよ。
20病弱名無しさん:2009/09/29(火) 22:18:45 ID:E9j7VZufO
>>18もありがと。別件で大学病院行ってるから診てもらうわ。
21病弱名無しさん:2009/10/02(金) 23:21:26 ID:0xmU/HoY0
22病弱名無しさん:2009/10/02(金) 23:22:40 ID:bQ3hxc5r0
23病弱名無しさん:2009/10/03(土) 10:34:12 ID:Lh2KvK2e0
ここ1週間ぐらい左胸下から横あたりの肋骨が慢性的に痛くて
時折刺すような痛みが1秒ぐらいあります。
胸はドキドキするような感じもあります。
30歳男です。

かかりつけ医に行こうと思いますが、科目は内科です。
心電図と胸レントゲンはやってもらえると思いますが
それで狭心症は分かるのでしょうか?

大きい病院の循環器科へ行くべきでしょうか?
24病弱名無しさん:2009/10/03(土) 21:35:05 ID:jvh39sr8O
>>23
我慢するな
悪くなる前に池
25病弱名無しさん:2009/10/04(日) 08:16:47 ID:IEbUJ191O
何もしてないのに
急に心臓がドックーンとする事がたまにあるんですが、
何かの病気でしょうか?

この前、会社の健康診断で不整脈と言われました。
関係あるんですかね
26病弱名無しさん:2009/10/04(日) 08:51:16 ID:B9VUncph0
>>23
狭心症の確定診断は内科じゃ難しいだろうね。
かかりつけ医との関係にもよるけど、
心電図の読解は職人芸だから最初から循環器科行った方がいいぞ。
27病弱名無しさん:2009/10/04(日) 22:04:05 ID:4UyPrboI0
慢性心不全は長生きできないんですか?
28病弱名無しさん:2009/10/04(日) 22:38:33 ID:0JOCDTip0
>>23
俺は、「内科、循環器科、呼吸器内科」と書いてある医院で検査したよ。
29病弱名無しさん:2009/10/04(日) 23:00:53 ID:bdCi/Q/R0
>>27
5年以内に半数以上は死ぬと言われてるな
俺はもう7年生きてるけどw
30病弱名無しさん:2009/10/04(日) 23:35:49 ID:0jQwjtO50
>>29
あと少しじゃないか。がんばれ
31病弱名無しさん:2009/10/05(月) 03:01:21 ID:vpisLUgZ0
相変わらず、このスレには変なヤツがいるなぁ…残念
32病弱名無しさん:2009/10/05(月) 06:19:45 ID:HSfj2GHQ0
>>29
ありがとう
母親が診断されて5年で半数が亡くなるって書いてあったから
すごく心配で
33病弱名無しさん:2009/10/05(月) 07:40:17 ID:NRvQkvGS0
>>32
ちゃんと薬飲んで安静に生活してりゃ7年でも大丈夫ってことなんで(自慢じゃないよ)
最初は余命半年と言われてたけど、何だかんだで生きていけてますよ
お母さんにストレスを与えないように気をつけ、いっぱい親孝行してやって下さい。

原因さえ分かって手術できる範囲なら、心不全は治療可能な病気だしね
手術不可でも薬物投与でひたすら安静にし続けてたら長生きできるさ。
34病弱名無しさん:2009/10/06(火) 18:48:55 ID:6Utfy+bqO
肥大型心筋症は障害者手帳とか出ますか?
35病弱名無しさん:2009/10/09(金) 12:50:51 ID:mtqf+ALG0
>>33
7年間、検査入院はともかく投薬治療だけで乗り切ってきた?体調が悪くなって
入院とかした?
36病弱名無しさん:2009/10/09(金) 20:51:43 ID:gexBcWXz0
>>34
状態しだいで出ると思う。等級は医師の書き方で変わるので何とも言えない

>>35
7年前の退院後は入院してない。循環器内科へ月1通院の投薬治療を続けてる
体調が悪くなる事はよくあり、入院を勧められるが断るので入院せずに済んでるだけ
仕事などでタイミングが悪かったからね。今は退職したから入院と言われたら素直に入院するよ
37病弱名無しさん:2009/10/12(月) 16:04:14 ID:K7QjOBkDO
皆さんは外出時にインフルエンザ対策でマスクをしてますか?
38病弱名無しさん:2009/10/12(月) 16:58:44 ID:WoV4ZTPP0
初ニトロ、20秒くらいで劇的に効いた。
ブラセボなんだろうか?

最近は軽い胸痛・動悸だけという軽症なんだが、
月1回くらい横になって休まないとつらいことがある。
39病弱名無しさん:2009/10/12(月) 18:26:43 ID:ruhzuaUp0
仲間の中でも一番活動的だったのに、ある日突然失神しちゃった。
それから2日ずっとだるくて病院に行ってみたら
ブルガダ症候群って診断されて機械いれるみたいなんだけど
これそんなにひどい病気なの?死ぬの?
40病弱名無しさん:2009/10/12(月) 18:30:41 ID:WHcHjOaU0
>>38
ニトロはあくまで応急処置だからそれで治癒することはないよ。
循環器科行って診てもらうことをすすめる。余り軽症とは思えない。
41病弱名無しさん:2009/10/12(月) 18:41:57 ID:tqSbEGgC0
>>39
とりあえず主治医によく聞いてみてくれ。
失神で済まない場合もあるから大変な病気なのは確かだけど、
植え込み式除細動器を入れれば日常生活に困ることはないと思うよ。
42病弱名無しさん:2009/10/12(月) 18:51:50 ID:+1aigTUa0
>>38
ニトロ入れる直前の症状は?
43病弱名無しさん:2009/10/12(月) 19:16:18 ID:ncxo2ZNh0
>>39
他の病院でも一応見てもらったほうがいいと思うよ
44病弱名無しさん:2009/10/12(月) 19:20:22 ID:ruhzuaUp0
>>41
そうなんだ、ありがとう!
医者に即入院しろ!帰さない!って言われたんだけど、
どうしても木曜までは休めないから無理言って帰らせてもらった。
でも・・障害者か・・・・落ち込むよな。
4538:2009/10/12(月) 19:28:51 ID:WoV4ZTPP0
>>42
動悸、軽い胸痛、胸に手を当てるとドクドクした。
いつもは3秒くらいで消滅するのに、今日は症状が続いたから
ニトロを初舌下。20秒くらいで楽になった。

>>40
すでに循環器科で心電図、ホルター心電図、イベントレコーダー心電図、
血液検査、胸部レントゲン、心エコー、冠動脈CTを検査済み。

脈は正常パターン(わずかな期外収縮のみ)、冠動脈の狭窄なし、
心臓の機能的器質的異常は認められない、運動制限等の必要なし。

先月、症状が続くことを相談したら、あなたは死ぬことはないが、
現在の医学ではあなたの症状を助けることはできない、って言われた。
46病弱名無しさん:2009/10/12(月) 19:42:00 ID:ruhzuaUp0
>>43
近くの循環器あがりの町医者で診察→なぜか救急車→大学病院
だからブルガダで合ってるみたい。
独特の心電図があるんだって。
47病弱名無しさん:2009/10/12(月) 21:47:40 ID:Pfi5Q8wB0
>>44
治療したらよくなれば問題ないいじゃない?
障害者手帳もらえるし、級にもよるけど結構おいしい立場だし。
自分が気にしなきゃなんでもない
48病弱名無しさん:2009/10/12(月) 21:56:09 ID:WHcHjOaU0
>>44
帰って来ちゃったの!突然死の原因の一つなのに。
とにかく治療が済むまで何にもないといけど。
49病弱名無しさん:2009/10/12(月) 22:43:04 ID:IWFu9Rf/O
ケータイから失礼します。
22歳女です。
元々10代のころから胸痛?(急に胸がぎゅーっと苦しくなる、ひどいときは立てない)があったのですが
健康診断で相談すると毎回「不整脈でなけりゃ大丈夫」って言われてたんです。
それで不整脈はなかったんでいままで生活してきたのですが、
初めての仕事がめちゃくちゃストレスたまる仕事で(ストレスで5キロ痩せました)
そのころから胸痛に加えて、ストレスや緊張する場面になると激しい動悸がするようになったんです。

それで先月会社で健康診断があったのですが心電図に「軽度異常」という結果がでました。
担当医は「様子見よう」とだけ言って具体的なことは教えてくれなかったのですが、
これってなにか悪化しているんでしょうか、心配です…
50病弱名無しさん:2009/10/12(月) 23:07:34 ID:UdA4uv5c0
デパスとか処方されなかったのか
51病弱名無しさん:2009/10/12(月) 23:44:27 ID:tqSbEGgC0
>>49
担当医は自分でも心電図取った上で診断したんでしょ?
だとしたら、健診ではたまたま波形に乱れが出たと判断したんだろうね。
まあよくあることだよ。
52後、:2009/10/13(火) 00:50:04 ID:Xxl+BZ720
部屋が2階なので、寝る為に階段上がって横になると心臓バクバクするのがよくある。
大抵すぐに治まるけど。
でも最近、たまーーに、バクバク続いて寝れない時がある。
さっき、丁度そんな感じで、たまたま目が覚めて、バクバク始まって寝れなくて、困ってた。
脈拍数は多分80前後くらいだったかな?手首ではかったけど、動悸とまじって数えにくくて怪しい。。
右向いたり左向いたり起き上がったりしながら、1時間位で治まってきたから、タバコ吸いつつ書き込み(←今ここ)
子供欲しくて頑張るとやっぱりバクバク苦しい。数分で治まるけど。
ちなみに超生理不順(病院は行ってないけど無月経レベルかも)の♀です。
既往歴は小学校の時にただの完全右脚ブロックって言われただけ。
普通がどんなものかわからなくて、病院行くべきなのか、こんなものなのかわからなくて書いてみた。
上に♀はホルモンがどうのとあったから、もし病院に行くにしても、何科かわからなくて、書いてみたというのもある。。。
(循環器なのか婦人科なのか、神経科なのか。。。)
長くてごめんなさい。
あと、もしスレチだったらごめんなさい(>_<)
53病弱名無しさん:2009/10/13(火) 00:52:40 ID:Xxl+BZ720
名前欄、後、って。。。(+。+;)
54病弱名無しさん:2009/10/13(火) 01:24:29 ID:iah9UL0xO
レスありがとうございます!49です。
誰にも聞けないので答えいただけるだけでも少しほっとします。

>50さん
デパス処方されませんでした。
後日ストレスチャートが郵送されてきましたが、限りなく黒に近いグレーゾーンの項目がけっこうありました…あと尿検もひっかかりました。

>51さん
検診自体は検診カーみたいなものが会社にきて、流れ作業でやり
後日会社の向かいの内科がきて診断結果を見ながら判断という感じです。
しかしそこの内科がけっこうヤブらしいと後から上司に聞いて
(上司が肝炎で診察行ったとき「疲れでしょう」と言われたらしいです←3日後倒れて救急車)
診察時もチラッと結果見るくらいだったのでちょっと不安で。
でも気にしすぎも良くないかもですね。
55病弱名無しさん:2009/10/13(火) 02:03:16 ID:E/1yy5Fa0
>>52
完全右脚ブロックということならまず循環器で診察を受けたほうがいいかと思います。
そこで婦人科その他に行った方がよければそう言ってくれるでしょう。


56病弱名無しさん:2009/10/13(火) 11:08:36 ID:hxJLvXJs0
>>44
私も機械(ICD)入れるの、すぐにでも!って言われたけど、
単位の問題で一ヶ月のばしたよ。
当然その間は走ったり無理したりしないでなるべく穏便な生活を心がけたけど。

障害者で落ち込むってのもまぁ無理もないけど、
ブルガダの人は特に運動制限とかするわけでもないから、けっこう自由の利くほうだよ、ICD患者的にはね。
もし不安があったら患者会(NPO法人日本ICDの会、ICD友の会)もあるから、
そこに電話してみるといろいろ聞けていいかも。
どっちかっつーと前者のほうが大きな団体だから前者をおすすめするけどね。

まー、障害者になったからってガラリと生活変わるものでもないから。
むしろ障害者認定受けて医療証もらわないと病院代が高くつくしさ、
メリットに目を向けてみるのもアリじゃないかな。

というわけで長文になったけど、また何か不安あったらカキコしなよ。
ちなみにICD関連のスレはこちら↓
■心臓とペースメーカー・ICD part3■
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1250069475/

ノシ
57病弱名無しさん:2009/10/14(水) 18:20:46 ID:lcOLb4Xf0
>>49
不整脈があったとしても大丈夫である場合が多いよ。
痛くなるのは肋間神経痛では?
58ok:2009/10/14(水) 23:48:45 ID:13Vi+R0/i
>>55
>>52です。
完全右脚ブロックって、良くあることだから放置okって思ってたんですが。
私の中では、殆どの人が遅かれ早かれなるものだ的な。
今もようやく仕事終わって帰りの電車な状態なので、中々時間とれなくて、つい放置になりがちなのですが。
合間みて行ってみようかと思います。
ありがとうございました。
59病弱名無しさん:2009/10/14(水) 23:50:55 ID:13Vi+R0/i
今度はok。。。
すませ。。。(T-T)
60病弱名無しさん:2009/10/17(土) 18:42:51 ID:Idng+BAs0
8月にベントール手術したんだけど、いまだに微熱が続く。。
そのうち治まるとは言われてるんですが
6138:2009/10/21(水) 11:30:34 ID:LQPhmVmY0
ニトロはブラセボ効果だって言われた。

以前、検査もしないで「あなたは死なない。発作があっても救急車は呼ぶな」
って断定されて、後日、症状が続いたから結局検査することになった。
他の医者に変えたいけど、家族からは医者を信用しないお前が悪いと
激怒される。ニトロで楽になるんだから、ニトロなめたい。

家族をとるか、ニトロをとるか。
62病弱名無しさん:2009/10/21(水) 11:43:44 ID:guGfWsaZO
血圧正常でコレステロールも正常。毎日10キロジョギングしてます。たまに座っていて不整脈だなあと感じる時がありなんとなく息苦しい時があります。心臓になにかあるのでしょうか。
63病弱名無しさん:2009/10/21(水) 16:04:01 ID:lv5AB2L60
不整脈でてるのにジョギングとか…
64病弱名無しさん:2009/10/21(水) 17:30:27 ID:Phq0OdlL0
>>61
信用できない医者にかかってるより信用できる医者にかかってるほうが気が楽だろう。
セカンドオピニオンしてみたら?
家族がわーわー言うからって、ニトロのレベルまで本当にいってるんだとしたら、
死ぬか生きるか瀬戸際なんだよ?

>>62
循環器医に訊いてくれ。

>>63
運動したから不整脈が出る、とは限らない。
大きな目を持とう。
65病弱名無しさん:2009/10/22(木) 08:37:14 ID:SwQUt2OH0
冠動脈の狭窄はないし、心電図も異常なし。

最近は軽い胸痛・動悸だけという軽症なんだが、
月1回くらい横になって休まないとつらいことがある。
ニトロの副作用は無害だと言われたり有害だと言われたり。。

生命の危機がないのは理解しているが、ニトロがだめなら、
Ca拮抗剤とかニトロールとか
66病弱名無しさん:2009/10/25(日) 04:50:56 ID:3NlAsngmO
左胸が痛い…
一応、病院でCTやレントゲン、心電図、採血して異常なかったんだけどなぁ。
不整脈でもないらしいし。何故だろう。今は左が痛いけど胸の中央が痛くなる場合もあるんだよなぁ
67病弱名無しさん:2009/10/25(日) 20:58:34 ID:Acl5lzRc0
>>66
恋では?

血液検査のコレステロール値の異常があるか、比較的高齢であれば、
病院で64列心臓CT検査を一度どうぞ。すでに検査済みなら
肋間神経痛か逆流性食道炎か心臓神経症かもしれない。

内科の医院・クリニックで相談してみるといいかも。
68病弱名無しさん:2009/10/25(日) 22:04:36 ID:ExnLVBui0
>>66
肋間神経痛
69病弱名無しさん:2009/10/27(火) 12:43:04 ID:W3OYMAzUO
>>66

ゆうゆ乙
70病弱名無しさん:2009/11/02(月) 14:49:42 ID:uue94iVv0
71病弱名無しさん:2009/11/05(木) 22:10:03 ID:t+tBUGiJO
月末に生体弁置換手術があります

まじ((((;゚д゚)))ガクガクブル
いたい?苦しい?
手術台で死ぬ可能性もあるもんね?
人生振り返ってます
そんな32才 ♂
72病弱名無しさん:2009/11/05(木) 23:20:02 ID:6V6x8whh0
>>71
がんばれ 
術後1週間ぐらいはしんどいかもしれんけど
俺は30才で手術(生体弁)して4年。 今は問題なく過ごせてるよ
寒いから気つけて
73病弱名無しさん:2009/11/06(金) 23:45:58 ID:CLVLsJxf0
30代とかで弁の手術を受けられるor受けられた方って、過去にリウマチ熱に罹った事があるのですか?
74病弱名無しさん:2009/11/07(土) 08:12:21 ID:Zg/gQBh30
>>71
予定手術での手術死は、まずないよ。
80歳とかの高齢者だったり持病があるのでなければね。

心配なのは、術後の感染症や合併症。

それにしても、最近は生体弁が多いのかな?
7538:2009/11/08(日) 20:30:46 ID:6gU7BROv0
今日、二度目のニトロ。

医者からはニトロペンの封は開けるな、と念を押されていたけど、
胸がかなり痛かったから、なめてしまった。

楽になった。

もしニトロを使わなかったら症状が続いたのかどうかは、確認できない。
ニトロを使わないという約束を破ってしまった。困ったなあ
76病弱名無しさん:2009/11/09(月) 11:50:58 ID:+dh2sD/p0
◇心臓止めずに大動脈弁置換手術 阪大が国内初成功

大阪大は6日、心臓の弁が開きにくく血液を十分送り出せない大動脈弁狭窄(きょうさく)症患者の弁を、カテーテルと呼ばれる細い管を使って人工弁に置き換える手術に国内で初めて成功したと発表した。
手術を受けた大阪府茨木市の市川良夫さん(91)は病院内で補助器具を使って歩けるようになるまで回復した。

阪大病院心臓血管外科の沢芳樹教授らのグループが10月6日、市川さんの心臓にカテーテルを入れ、大動脈弁を押し広げた後、ステンレス製の枠と人工弁を大動脈に装着した。同様の手術は欧州などで約7千例が行われているが、国内では初めて。

太ももなどから血管にカテーテルを差し込んで人工弁を入れる新手法は患者負担が少なく、従来は手術を断念していた患者にも適用可能になった。阪大病院では30日にも、大阪府内在住で合併症のあった81歳女性にも国内2例目の手術を行い、予後は良好という。

沢教授は「これまで治せなかった患者を治せる手術で、今後の発展が期待される。国による迅速な承認が望まれる」としている。

大動脈弁狭窄症は高齢者に多い病気で、病状が進むと息切れなどの症状が出て、悪化すれば心不全などにつながる。自覚症状が出てからの余命は1年程度だという。

国内では年間8千〜1万人が人工弁置換手術を受けているが、現行の手法では胸を切開し心臓をいったん止めるため、重症者や合併症患者には負担が大きい。手術を受けられない患者は1万人以上いるとされる。

【写真説明】手術を受けた市川さん(左)は「手術前は余命3カ月といわれていたが、手術で息も楽になった」。右は沢教授=大阪府吹田市の阪大医学部

(2009年11月 7日 07:47)

▽記事引用元
http://www.sankei-kansai.com/2009/11/07/20091107-016743.php
産経関西(http://www.sankei-kansai.com/
77病弱名無しさん:2009/11/09(月) 16:32:18 ID:+U1DRc2d0
先月末に重度の僧帽弁閉鎖不全症と判明。
手術したほうがいいと言われ、ネットで調べたら
心臓止めて手術するとわかりガクブル。

9月に鬱病の休職から復職したばかりだってのに、
また休まなきゃならないなんて、マジ鬱だ。
78病弱名無しさん:2009/11/09(月) 18:09:57 ID:I16U7xLy0
>>77
心中お察し申し上げます。
失礼ですが、おいくつですか?
79病弱名無しさん:2009/11/10(火) 09:49:20 ID:q4oVmaJJ0
>>78
31歳の女です。
持病、既往歴、家族に心臓病はありません。
診断した医師は5・60代からかかる病気なんですけど、と不思議がっていました。
80病弱名無しさん:2009/11/11(水) 06:46:03 ID:PFRWdWfiO
心筋肥大が無駄に遺伝している我が一族。
調べたら優性遺伝なんだね…そらウチは姉妹2人で心筋肥大になってるわなw

胸痛を発しやすい時期がある。発しない時期は全く発しない。
ちなみに今が時期なんだろか。昨日から胸痛が、いつもより激しく起こる。今回は長く痛みがあるからか、貧血まで起こってる。

しかし過去に医者に行ったが、治療は無かったんだなw何とかしてくれよw
愚痴ったスマソ…

いたいよ
81病弱名無しさん:2009/11/11(水) 08:16:12 ID:gVh2D2Z4O
>>80
心筋肥大って肥大型心筋症の事?
8272:2009/11/11(水) 22:59:22 ID:X0eJLJJq0
>>73
生まれつきの大動脈二尖弁。
20代後半ぐらいから逆流がはじまってたみたいやけど、
感染性心内膜炎になるまで全く気づかず・・・
おかげで僧帽弁も少しやられて形成するはめに・・・
83病弱名無しさん:2009/11/11(水) 23:10:04 ID:UL2r+nOp0
心雑音って子供の時に診断されて、4年前にも
内科の先生に1年に一回は診察に来てくださいと言われて
いましたが忘れてて行っていません。
出産する時に心臓に負担かかるかも。と知人に言われて
ちょっとショックでした。
でも今まで何もなかったので放置していました。
やっぱり出産するときリスクを伴うのでしょうか?
どなたかご存知の方教えてください。
84病弱名無しさん:2009/11/11(水) 23:53:45 ID:PFRWdWfiO
>>81
そうです、すいません。
85病弱名無しさん:2009/11/12(木) 13:35:32 ID:Ssq9askI0
とうとう職場で新型インフルエンザ発生
慢性心疾患がある身としては感染して重症化したらと思うと心配だ
ワクチン打ってもらおうかな…
86病弱名無しさん:2009/11/12(木) 21:40:30 ID:879IKD440
>>83
心雑音の原因が分からないから、かかりつけの内科で
循環器科への紹介状を書いてもらうことを勧める

もし、大動脈弁の閉鎖不全症なら弁置換することになるが、
出産予定があるなら、ワーファリンを飲めないので、
機械弁ではなく生体弁にしなければならない
(生体弁の場合は寿命が15年程度なので、再手術必要)

もし大動脈弁閉鎖不全で血液の逆流が多く無いなら、
出産後に弁置換する、って方法もあるが、
逆流が多くて大動脈瘤が出来ている場合は多分出産に影響する
(出産時に大動脈解離または破裂という最悪の可能性すらある)

最悪の状態を見越して書いたので、びびったかも知れないけど、
まずは現状が出産して大丈夫なのかどうか、内科で紹介状を書いてもらい、
循環器科で診察してもらうことを勧める
87病弱名無しさん:2009/11/13(金) 19:05:50 ID:t9WXtnAw0
>>83

心雑音だけなら、とりあえず心臓エコー(超音波)の検査をしなよ。
痛みはないし、小さな循環器科医院でもやっている。

すでに検査済みなら、とりあえず医者のいう通り毎年検査しましょう。
出産のリスクというより、健常人としての余命リスク管理として。

心臓の機能によっては、出産を含めて特に問題ないかもしれないし、
心臓の機能によっては、出産どころか余命5年未満かもしれない。
88病弱名無しさん:2009/11/15(日) 14:26:09 ID:Eo0Eil1HO
>>79
そうですか…
大変ですね…

パソコンから書き込み出来なくなっており、遅くなりすみません
89病弱名無しさん:2009/11/15(日) 18:46:21 ID:AxXOh+BXO
すいません質問させてください 
心筋梗塞ペースメーカー装着で白内障手術をするんですが 
アスピリンを手術一週間前からやめるように言われてます 
両目やるのでおおかた二週間アスピリンを止める事になりますが大丈夫ですか? 
止めなくてもいい眼科医をいるみたいですが
90病弱名無しさん:2009/11/15(日) 20:56:47 ID:I1R8dNju0
>>86,87さん
83です。アドバイスありがとうございました。
心臓エコーは4年前に検査済です。
そのときに心臓の弁がずれて雑音がするって言われて、
今のところ命には別状ないって言われたので、放置していました。
とにかく病院行きます!
ありがとうございました!
91病弱名無しさん:2009/11/17(火) 21:03:16 ID:lCP2MH7A0
>>89
それは循環器の担当医に相談すべきこと。
92病弱名無しさん:2009/11/18(水) 17:06:06 ID:7pVCLOKH0
ストレスで急な心臓発作はありえますか?
93病弱名無しさん:2009/11/19(木) 21:35:47 ID:1yk02/lF0
>>92
あると思うが、ストレスが原因で高血圧が続き、発作とか。
でも、発作そのものは「急に」だけど、
ストレスだから急にかは疑問。・・・と思う。
94病弱名無しさん:2009/11/19(木) 21:36:43 ID:5oJGucGq0
スレストでストレス
なんちゃって
95病弱名無しさん:2009/11/21(土) 22:20:08 ID:+1Jm5AgOO
28歳男性です。この年で寒い場所から暖かい場所に移動また逆の場合に心臓が動悸を起こすのはヤバいですか?
96病弱名無しさん:2009/11/21(土) 22:39:27 ID:nvXiQ+DFO
それヤバいよ・・・
すぐ病院行ったほうがいい
本当に
97病弱名無しさん:2009/11/21(土) 23:46:45 ID:NPKFHFMt0
動悸が起こると血流血行がよくなり健康にいいと言われました
確かに血流血行はよくなるかも
98病弱名無しさん:2009/11/23(月) 16:04:54 ID:nXk1lC42O
すいません動悸とは緊張した時のような感じでドキドキする事を言うんですか?
それとも物凄く驚いた時のようにドクンと心臓が飛び出しそうな感じの事を言うんでしょうか?
99病弱名無しさん:2009/11/24(火) 07:17:02 ID:LKI9t1fO0
健康診断でwpw症候群の疑いがあるとの診断がでました。
検索したところ・・症状がもろあてはまり orz

今週の金曜に再検査を受けるのですが、
この病気って薬で治るものなの?

100病弱名無しさん:2009/11/26(木) 00:06:54 ID:FmPWVThyO
健康診断で緊張してしまって、血圧が147-96で脈拍160みたいなきちがいな数値でました。
心臓病の検査が本気で怖いです。。
どうせまた、緊張してしまうでしょうし。
心臓病の検査って、どんな事するんでしょうか?
怖くて眠れないです。
101病弱名無しさん:2009/11/26(木) 00:14:17 ID:FmPWVThyO
あと、心電図をみて先生が、精密検索をしてみない事にはなんとも言えないが、どうせいちんみゃくかもしれませんって言ってました。
検索してもヒットしないので困ってます。
どうせいちんみゃくは入院や手術になりますか?
102病弱名無しさん:2009/11/26(木) 00:37:30 ID:+Ue3h1860
多分、洞性頻脈 【どうせいひんみゃく】だと思うよ。
103病弱名無しさん:2009/11/26(木) 00:39:55 ID:Z1SXO/O10
喫煙者は心臓にすごい負担がかかってるんだよねぇ
104病弱名無しさん:2009/11/26(木) 01:10:29 ID:0Hz3RsfKO
>>100

>血圧が147-96で脈拍160みたいなきちがいな数値でました。



もう少し言葉を選べよ。
同じような血圧、脈拍で悩んでる人もいるだろうよ
105病弱名無しさん:2009/11/26(木) 02:29:28 ID:U5NNryph0
>>100
歳いくつ?
106病弱名無しさん:2009/11/26(木) 02:50:34 ID:PPnMbNe/0
>>99
自分もWPWだけど、自覚症状が無い限りはあまり気にしない方がいいよ。
気にすると帰って心臓に悪いからね

WPWは心臓に余分に伝導路がある先天性のものだから薬では治らない。酷いときにカテーテル手術するだけ。
再検査何もないことを願ってるよ。
107病弱名無しさん:2009/11/26(木) 10:09:02 ID:kgO4BVVuO
どうせいちんみゃく なら、甲状腺に問題無ければ大丈夫だろ


正しくは、洞性頻脈な
108病弱名無しさん:2009/11/26(木) 11:53:30 ID:Swi8ggDRO
>>100
心臓病の初歩的な検査なんて苦しい、痛いのは無いよ
109病弱名無しさん:2009/11/26(木) 13:39:29 ID:E9muBWNr0
いや、負荷心電図は苦しかったぞw
10分くらい走らされた。
110病弱名無しさん:2009/11/27(金) 03:15:46 ID:y3582DMe0
不整脈スレッド立てて頂戴
111aaa:2009/11/27(金) 10:18:58 ID:LgToIM2E0
質問です。
ニュースで漫才師の亀山房代さんが劇症心筋症から心室細動で亡くなったとあり
どちらも聞いた事がなくて(無知すんません)好奇心で調べたのですが

今原因不明の体調不良で入院中のうちの亭主の経過が心筋炎そっくりで
ガクブルで眠れませんでした。

まず最初に血尿が出て、その後38℃代の熱が2週間ぐらい続き、
今は下痢と心拍数上昇、息が少し上がってるかなという感じです。
今は熱は下がっています。

まだ診断ないのであくまでも私の憶測なんですが。

心筋症はウィルス性で、ウィルスを叩く事は現代医学では出来ないため
治療は心不全を抑える対処療法になるとどこを見ても書いてあります。

これって、もしかして、
かなりの確率で最悪の事態を覚悟したほうがいいんでしょうか。
予後の事を詳しく書いているサイトが見つけられなかったので、
どうぞ教えてください。
112病弱名無しさん:2009/11/27(金) 18:16:31 ID:6TkGQABy0
>>111
ここは病院じゃないので、診断は医者にしてもらって下さい。
無責任な事しか言えませんが、心筋炎で血尿ってあるんですかね。
あまり聞かないような気がします。
入院されているのでしたら、心電モニタもされてますよね。
心筋炎ならいずれは不整脈や心機能の低下の兆候が確認できると思うので、
早期に手を打てばなんとかなる確率は上がると思います。
でも、なんか腎炎とか消化器系じゃないかなって気もします。
私も心臓の病気で入院しましたが、人間中々死なないモンです。
不安があるなら納得するまで先生に話を聞いた方が良いですよ。
治療の邪魔しちゃダメですけど。
お大事になさってください。
113aaa:2009/11/27(金) 19:37:33 ID:LgToIM2E0
有り難うございます。
今は消化器内科にいて
胃カメラ飲んだり直腸からの内視鏡の予定が入っていますが
もし心疾患だったら畑違いで見落とされたら困る。

診断がつきにくいのが心筋炎だそうですが
診断がついたときには手遅れの可能性が高いと解釈していいのかな?
WebMD も見ましたが心臓既往症がない人の予後の追跡とかが
まだあまり進んでいなさそうで不安です。

しばらく経過を見てみます。
114病弱名無しさん:2009/11/27(金) 23:29:24 ID:l0v7jmXr0
>>110
既に立ってるみたい

【動機】不整脈スレ【息切れ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1258890097/l50
115病弱名無しさん:2009/11/28(土) 21:44:38 ID:xsK2T1B+O
今入院中だけど
なんか今後生体弁が主流になるかもみたい
一回目生体弁で将来再手術が回避できるかもと
生体弁輪をのこしてカテーテルで弁をはめるらしい
海外ではもうしてて
この前日本でもあったみたいでこれから始まる治療方だそうだ
単純計算で再手術カテーテルのみで
〜30年位かな
116病弱名無しさん:2009/11/28(土) 21:47:05 ID:xsK2T1B+O
再手術回避は二回目の再手術です

三回目はどうなるかとのこと
117病弱名無しさん:2009/11/29(日) 18:16:30 ID:dnq8lY4cO
手術終わって セクロス オナニはいつからできんの?
118病弱名無しさん:2009/11/29(日) 19:03:07 ID:9/DMYQaQ0
>>111
脅かすようで申し訳ありませんが今流行っている新型インフルエンザですが
現在ヨーロッパ方面で死亡率が高くなっております。
どうやらその死亡原因は心筋炎みたいです。
京都でも一人新型インフルエンザから劇症心筋炎になって亡くなられた方がおられます。
119病弱名無しさん:2009/11/30(月) 00:27:44 ID:nnhfixsO0
寒い日に体冷やすと調子悪くなる。。
120病弱名無しさん:2009/11/30(月) 15:16:29 ID:xH9HyETzO
今彼が 弁膜症手術中です。大動脈閉鎖不全です

危険性わ少ないと言えど、やっぱり心配です‥

長くて5時間
どう乗りきろうか。。
121病弱名無しさん:2009/11/30(月) 20:54:10 ID:a/OO2NKz0
>>120
そろそろ彼の手術終わったかな?

弁置換だけならそう難しい手術ではないはずだけど、
術後1週間程度はつらいので、頑張ってお見舞いして下さい
122病弱名無しさん:2009/11/30(月) 23:19:50 ID:xH9HyETzO
>>121
ありがとうございます。
名医に助けられました。
まだICUですが、うまくいけば明日にわ個室に移る予定です。
2年後くらいにわ結婚する予定です。今わ頑張って看病して 今後もケアがんばります!!!
ありがとうございました。
123病弱名無しさん:2009/12/01(火) 16:43:30 ID:umhEkzgv0
最近心臓が痛いのですが「かかりつけの内科(内科・呼吸器科の標榜)」で見てもらうか
まったく行ったことのない「内科・循環器科」を標榜している診療所で
見てもらおうか迷ってます。
検査は同じなんでしょうか?
124病弱名無しさん:2009/12/01(火) 20:48:12 ID:ijmUx1zSO
手術おわた
骨がくそいたい
響く。・゚・(ノД`)・゚・。
リハビリすら出来ない(´^`)
125病弱名無しさん:2009/12/01(火) 22:03:31 ID:jyb1SqgKO
>>124
俺の知り合いも前に手術して
やっぱり4・5日辛かったって言ってた

でも2週間経たないうちに退院して今元気
がんばれ!
126病弱名無しさん:2009/12/01(火) 23:36:28 ID:9v0paZ3w0
>>124
お疲れ様で御座います。
カキコできるようになってよかったです
127病弱名無しさん:2009/12/02(水) 00:41:02 ID:g3guJecz0
20代前半の男です。中等度の大動脈弁閉鎖不全と診断されました。
恐らく先天的なもので、1年に1回はエコー検査を受けるようにとのことです。
手術死亡率、合併症、悪化した際の手術後のワーファリンや食事制限など、
不安なことで頭がいっぱいです。けれども、怖がっていても仕方ないですよね。
怖がるところか、悪化しても効果的な手術ができるという医学の進歩に感謝すべきなのかもしれません。

無事に手術を終えた方、お疲れ様です。
手術を受ける予定の方、頑張ってください。
そしてどちらの方も、退院後、最高の笑顔で生活できますように。
128病弱名無しさん:2009/12/02(水) 02:58:56 ID:vanGG9yHO
>>125-126
ありがとうございます
ICUでは呼吸と人工呼吸器のタイミングがずれて死ぬほどくるしかった
助けてっ声でないし
今は肺の機能
胸の酷い筋肉痛がヤバいです
129病弱名無しさん:2009/12/02(水) 13:03:02 ID:Q2Lv53U/0
>>128
大変だったね。
俺は手術後気管に管を差し込まれてるとき、指で字を書いて意思を伝えたよ。
まだ麻酔が効いていたので目が開かなかったけど、声は聞こえたので意思疎通が出来た。
近くにいた人が指で字を書いてるのをすぐに気がついてくれてよかった。

130病弱名無しさん:2009/12/02(水) 23:30:28 ID:a4944RL80
>>127
心中お察し申し上げます。
僕も同じくらいの年代で、昔から不整脈持ちなので他人事ではありません。
>>127さんは、昔から心臓の事で何か言われていましたか?
131128:2009/12/03(木) 10:16:37 ID:5DGPBpp5O
四日目ドレーン抜けた今は点滴のみ
リハビリ普通に歩いてます
痰が酷く肺が回復してないから大変
二度と受けたくない心臓手術
132病弱名無しさん:2009/12/03(木) 23:50:18 ID:PeQJkEACO
>>130
いえ、今まで心臓については何も言われたことがなかったので寝耳に水でした。
心臓の検査をしたのも今回が初めてで、ホルター心電図で1000回ほど単発の不整脈があるものの気にしなくて良いと診断され、
ついでに心エコーをしたところ大動脈弁の閉鎖不全という結果でした。
相当ショックでしたが、今は早い段階で気付けたことを幸運だとポジティブに考えるようにしていますw
>>130さんは昔から不整脈持ちなのですか。心エコーはしたことありますか?いずれにせよ、お互い無理せず心臓を労りながら頑張っていきましょうね。
133病弱名無しさん:2009/12/04(金) 10:31:18 ID:tRcVMwwAO
自分も健康診断 聴診器ひっかかったことなかったし
学生時代なんてマラソンしてましたよ
心臓は大事にしましょう
134病弱名無しさん:2009/12/04(金) 23:51:05 ID:GyNfm66D0
>>132
有難う御座います。

そうなんですか。。
エコーは子どもの頃に受けたような気がしますが
最近は心電図やX線くらいですね。


135病弱名無しさん:2009/12/05(土) 07:08:54 ID:+9eo0s++O
生体弁置換後5日目です
今血圧が手術前よりかなり高く脈も早めです

これ よくなったんですかね
手術受けられた方その後血圧どうでした?
136病弱名無しさん:2009/12/06(日) 11:07:05 ID:a+46uBOa0
三年前父親が心筋梗塞になったため自分も生活を少し見直し運動をしてやせました。
結果百キロほどあった体重が今は七十になったのですが、最近睡眠中に心臓あたりが痛いような気がよくします。
実際起きているときや運動している時(筋トレもランニングも)、風呂に入っているときなど一切痛みや違和感は無いのですが、
起床時の一瞬だけ胸の圧迫感みたいな違和感を感じて、しかしおきると痛みはなくなるので気のせいのような気もします。
現在二十代半ばの男ですが病院に行って検査してもらったほうがいいでしょうか?それとも父親がなったせいで気にしすぎで痛んでいるような気がしているだけでしょうか?
137病弱名無しさん:2009/12/07(月) 14:49:59 ID:OKAd/AKlO
手術一週間
順調に回復してたやさき
40℃の熱二日間
エコー心電図CT原因不明
解熱剤でさげてもまた40℃
血液菌調べないと抗生物質つかえないと 一週間かかるらしい

ねぇ俺 死ぬの
死ぬのwwww
138病弱名無しさん:2009/12/07(月) 15:14:14 ID:CzsGCwiU0
>>137
友人も同じく、熱出たらしいよ
あと二週間くらいがんばr
139病弱名無しさん:2009/12/07(月) 15:15:47 ID:CzsGCwiU0
友人 とは、夏に手術した奴のことね
140病弱名無しさん:2009/12/07(月) 19:44:35 ID:lc57koRs0
>>137
おれも手術後7日目くらいに少し熱が出た。
38度だったけど、38度以上になると血液抜いて培養検査しなきゃならない規定だって
夜中だってのにたくさん血を抜かれた。結局感染症ではないって事だった。
手術からずっと37度代の微熱が続いてたんだからそんなことだろうと思ってたよ。
40度は大変だね。
141病弱名無しさん:2009/12/08(火) 01:06:49 ID:5EvrQL2kO
>>138‐140

ありがとう
また40℃
生死さまよって
精子なくなるわ


くるしい死ぬwww
早く抗生物質打てよー(РД`q)
142病弱名無しさん:2009/12/08(火) 01:10:36 ID:2mmdC16/0
そんな時に、書き込みすんなぁ〜〜
寝ろ!
143病弱名無しさん:2009/12/08(火) 23:12:37 ID:DHOJkKfh0
つうか2ちゃんに書き込めるくらいだから元気そうだな
144病弱名無しさん:2009/12/09(水) 18:47:43 ID:DY3B0HR60
入浴後というか浴槽から出た直後に動悸がするのって普通ですか?
のぼせの症状のひとつなのかな?
頭がクラクラすることはないんですよね
温度は43度です
145病弱名無しさん:2009/12/09(水) 19:50:33 ID:xIWDd4us0
>>144
普通なんて一般的・普遍的なこととしては医者じゃないし何も言えないけど、
私の経験としてはそれはよくあること。
頭くらくらしないならまだ大丈夫なんじゃないかなー。

ちなみに心臓の弱い人はぬるめのお湯で半身浴がいいらしいけど、
それを無視して熱いお湯に長くつかるのが好きな自分にはわからんw

一度そういう方法も試してみてはどうでしょう?
146病弱名無しさん:2009/12/09(水) 20:08:17 ID:eNxiOXvB0
心臓病を揶揄したり、障害者の真似して喜んでる自分の子供の姿を
親が「面白いです!」
と動画にうpしていますがどうおもう?
患者は苦しくてたまらないのに、今時の子供にはこうやって揶揄する対象に映ってるんだな。

http://www.youtube.com/watch?v=rPVIQqtGF0o&feature=related
「障害者のまねします」
http://www.youtube.com/watch?v=_0qlXLkOhlg
147病弱名無しさん:2009/12/09(水) 23:05:25 ID:36XWbO620
>>141
大丈夫か?

まあ、ここでダジャレを書いてるくらいだから危篤な状態ではなさそうだが
148病弱名無しさん:2009/12/09(水) 23:07:23 ID:q8UhB/CKO
手術後高熱がづついてるといったものです
院内感染で緑膿菌
体内で悪さしてることがわかりました
心臓弁は生体弁置換
日本でトップの手術件数関東の病院

このまま心内膜炎に移行が恐ろしいです…
まだ40度近いです
149病弱名無しさん:2009/12/09(水) 23:17:28 ID:oOwYRhFG0
>日本でトップの手術件数関東の病院
これじゃあモロバレだろ
150病弱名無しさん:2009/12/13(日) 06:38:17 ID:pGgZGsP20
薬やPT-INRの検査は別にすると、
機械弁の人って、どのくらいの頻度で病院へ行ってるの?
「終了」ってあるの?
151病弱名無しさん:2009/12/13(日) 10:01:56 ID:GpippDd60
>>150
薬とPT値検査で月1回(循環器内科)
心臓血管外科は年1回
でも、薬で心臓以外の臓器(肝臓や腎臓など)に負担がかかっているから、
半年に1度は他臓器検査しましょう
と循環器内科の先生に言われた

基本的に終了は無い…はず
152病弱名無しさん:2009/12/13(日) 12:18:48 ID:pGgZGsP20
>>151
150です。ありがとう。自分は術後7年なんだけど
病院によっては終了になるようなことを言われた。
そういいながら、半年後の予約するように言われた。
プレイボーイのようには、きれいに分かれることが出来ない相手ってことだね。
153病弱名無しさん:2009/12/13(日) 19:00:23 ID:OxckwGfgO
抗生剤点滴がきかず未だに40ど
生地獄
もう楽になりたい
合併症 院内感染にはきをつけろよ…
154病弱名無しさん:2009/12/13(日) 20:44:03 ID:w8NVEmbO0
一週間前から心臓?胸?あたりがこそばゆい感じがするんだけどなんだこれ?
155病弱名無しさん:2009/12/14(月) 00:02:04 ID:stWs12gH0
>>153
本当に困ったな。
俺には、回復を祈ることくらいしか出来ないけれど、気はしっかりと持てよ!
156病弱名無しさん:2009/12/14(月) 11:03:41 ID:kliuaysy0
>>153

しっかりしろ。
頑張れ。
応援しているぞ。
157病弱名無しさん:2009/12/14(月) 21:37:25 ID:ShsBbP5VO
>>153
気だけはしっかりしろ。
楽になりたいとか言うな お前大事な人いないのか?

またしんどくなったらここに吐けばいいよ。
158病弱名無しさん:2009/12/14(月) 22:36:25 ID:OVqDgldq0
>>153

>>120,>>122が彼女じゃないのか?

気をしっかり持って頑張れよ!
159病弱名無しさん:2009/12/14(月) 22:36:27 ID:ZfwHvmJT0
親より先にイクな。
160病弱名無しさん:2009/12/15(火) 01:15:27 ID:HQs4X4x30
>>153
院内感染、災難だよな。
体も心も辛いよな。
だけど、今は耐えてくれ。
高齢でもないんだろう。
手術件数が日本一の病院にいるんだろう。
まだ諦めるには早過ぎる。
医者の力と、自分の底力を信じてくれ。

心の底から応援している。
俺だけじゃなく、
医者も家族もこのスレの人たちも、
皆、君に付いている。
どうか耐えてくれ。応援している。
161病弱名無しさん:2009/12/15(火) 13:40:44 ID:JzIZgf2/0
>>153
たのむよぉおお
死なないでくれよおおおおおおおおおおおおお
162病弱名無しさん:2009/12/15(火) 14:54:03 ID:rWVRkG5w0
>>158
なるほど

良いな。心配してくれる女が居て
163病弱名無しさん:2009/12/15(火) 18:38:26 ID:BR+oUUDq0
なんだょ、彼女もちかょ
164病弱名無しさん:2009/12/16(水) 21:04:31 ID:lGO1pFCkO
みなさん色々心配ありがとうございます


153です
緑膿菌から敗血症 抗生剤三剤(危険)
やりはじめました

心内膜炎は今のところ考える暇ないそうで
肺炎も併発

生きたいよ……
165病弱名無しさん:2009/12/16(水) 21:48:01 ID:NaXBC+u40
>>164
頑張れとしか言えねぇ...
おまえを待ってる人はここにもリアルにも大勢いるんだからな。
それを忘れるなよ!
166病弱名無しさん:2009/12/16(水) 22:33:02 ID:kvoOp/eo0
>>164
頑張れ!

ってか、何でそんな状態なのに2chに書き込めるんだ?
167病弱名無しさん:2009/12/16(水) 23:17:11 ID:OJS9WdKw0
術後の感染症って運か
168病弱名無しさん:2009/12/17(木) 12:55:05 ID:NwUPv/iO0
自分はICD植え込みのときに合併症で心タンポナーデ起きて、
二度とこんな目にあいたくないと思ったけど・・・

感染のほうが大変そう。とにかくお大事に。無事を祈ってます・・・!
169病弱名無しさん:2009/12/17(木) 23:39:34 ID:BqaQ/vSn0
>>164
俺の元カノも昔、敗血症になったらしいが生意気に生きてるよw
あとさ、桂宮さまだっけ?も昨日、無事退院されたじゃん。
170病弱名無しさん:2009/12/18(金) 00:05:48 ID:5wR/EL4M0
>>166
今パソコン備え付けの個室があるんだよ。
ベッドでテレビ兼用のパソコン使えるの。
おれも手術後ベッドから降りるの禁じられてて他にすること無いんでへろへろなんだけど
酸素吸入しながら2ch見てたりした。
まさか同じ病院じゃないだろな。
171病弱名無しさん:2009/12/18(金) 00:15:31 ID:w9nquwbxO
大動脈石灰化と言われました。ヤバイですかね?
172病弱名無しさん:2009/12/18(金) 09:30:12 ID:/wPZ6I9L0
>>170

>>164の場合はIDからして携帯だから
個室備え付けのPCではないみたいだけど…
173病弱名無しさん:2009/12/18(金) 09:37:52 ID:zBsvVCel0
つEモバイル
でも個室備え付けパソコンが芋場だったら貧乏くさw 
174病弱名無しさん:2009/12/18(金) 16:04:24 ID:6pclBtnqO
生きていて欲しいなぁ…
術後の感染症は辛いだろうね
175病弱名無しさん:2009/12/18(金) 20:19:02 ID:/53mvhNi0
生きろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
176病弱名無しさん:2009/12/18(金) 20:59:48 ID:5wR/EL4M0
>>172-173
携帯なのか。
俺の病室のは病院のサーバー経由だったんで多分どのサイト見てるかばれてるって思ったからエロサイトは見なかった。
2ch見てるとこ若い女性の看護士に見つかってなんか酷い裏サイト見てるみたいな言われ方した。
でも他の人には内緒にしてくれると言うことだった。
177病弱名無しさん:2009/12/18(金) 22:20:54 ID:rkZ+I5B50
>>171
おれも石灰化してた。
手術のとき、弁が砕けたって説明がかみさんにあったらしい。
石灰化自体は良くならないと思うから、近い将来手術して人工弁だろうな。
大勢仲間がいるよ、きっと。
いずれは手術になる可能性があるという意味では、やばいよ。
でも、このスレの住人(ROM含む)は、そんな人ばっかりだよ。
178病弱名無しさん:2009/12/18(金) 22:39:11 ID:z+hWW4Fb0
石灰化って体質なのかな?
石灰化の進行を防ぐにはどーすりゃいいんだ
179病弱名無しさん:2009/12/19(土) 15:41:46 ID:Jd4s/bn/0
>>178
塩酸を飲めば石灰を溶かせるはず
180病弱名無しさん:2009/12/21(月) 00:53:01 ID:6dpfix9r0
>>164さん、その後どうなのか・・・
181病弱名無しさん:2009/12/21(月) 18:42:02 ID:eoNhmCcm0
闘病中なのだと思いたい。元気になったら2chに報告してくれるはず。
182合併症なった者です:2009/12/21(月) 21:34:31 ID:xXP+Kg/hO
皆さん ご心配かけました
なんとか抗生剤三種類でCRP20あったのが2に減り熱も下がりました
肺炎はまだありますが小さくなってきてるそうです

まだまだ心臓への菌の心配あるそうですが
六週間抗生剤点滴しっぱなしです

手術した弁に菌だけははついてほしくない。・゚・(ノД`)・゚・。
183病弱名無しさん:2009/12/21(月) 21:36:12 ID:xXP+Kg/hO
ちなみに携帯からです
184病弱名無しさん:2009/12/21(月) 23:43:26 ID:hkUlTqrz0
>>182
生きてて良かった
185病弱名無しさん:2009/12/22(火) 00:49:53 ID:GDt2HFL60
おお、良かった。大変だけどもうちょっと頑張れ。応援しているぞ。
186病弱名無しさん:2009/12/22(火) 16:08:18 ID:5cTPq/1M0
何とかなりそうだな。良かった。俺も応援している。
187病弱名無しさん:2009/12/23(水) 01:26:31 ID:KSrp0DEp0
>>182
良かった。

心内膜炎で抗生剤2個×8週やったけど、血管痛いんだよね。応援する。
188182:2009/12/23(水) 08:32:18 ID:nS87IIQuO
応援してくれてありがとう。・゚・(ノД`)・゚・。
Wikipediaみたら緑膿菌敗血症死亡率80%
((((;゚д゚)))ガクガクブル

>>187
心内膜炎ってことは弁変えたのでしょうか?
自分はまだその恐怖があります
189病弱名無しさん:2009/12/23(水) 14:22:15 ID:/l0PIXc70
>>188
君はまだこの世に必要だから生かされたんだよ
死ぬ思いをした者は精神的に強くなるから、今からの君に幸あれ
190病弱名無しさん:2009/12/23(水) 15:17:36 ID:qeVa0ElD0
緑膿菌敗血症に肺炎と聞いたときは焦ったよ。
お前は強いよ。ちょっとやちょっとでくたばる心身じゃないってことだ。
退院までがんばれよ!
191187:2009/12/23(水) 23:21:07 ID:KSrp0DEp0
>>188
心内膜炎で入院。原因は(多分)虫歯菌。弁形成だった

経過報告待ってます
192病弱名無しさん:2009/12/25(金) 14:59:45 ID:vKyGtSGX0
>>188
君はまだあの世で必要ないからだお
193病弱名無しさん:2009/12/25(金) 17:46:46 ID:cFVe8bXk0
二尖弁による3度のARでオペを勧められたんだけど、なんか踏ん切りがつかない。
生体弁が良いのか機械弁がいいのか判断つかないし…(ドクターは機械弁ゴリ押し)

でも今は階段で3階まで上るだけで息切れちゃうし、一度上がった息はなかなか戻らないし、そういった症状がちゃんと改善するなら、前向きに考えたいなぁ。

オペした皆さんは、術前と比べて楽になりました?
194病弱名無しさん:2009/12/25(金) 23:09:51 ID:87zG84oS0
>>193
二尖弁って大動脈弁だよね?
二尖弁でも狭窄とか閉鎖不全を起こしてなければ手術しなくても大丈夫だけど、
いずれどちらか発症する可能性が高い

生体弁か機械弁の選択は、本人の意志次第
生体弁:激しい運動も可能。寿命が10〜15年で再手術必要。ワーファリン不要
機械弁:運動制限あるが日常生活では問題無し。基本的に再手術不要。ワーファリン毎日服用
迷っているならセカンドオピニオンで他の病院の医師の意見も聞いてみては?

ちなみに、自分の場合は閉鎖不全で左室への逆流が酷くて
大動脈瘤にまでなったので、手術せざるを得なかった
(かなり重症だったらしく、大動脈まで一括置換するベントール手術だった。ちなみに機械弁)
手術前と後で息切れなどが良くなった実感は残念ながら分からない
195病弱名無しさん:2009/12/26(土) 00:56:02 ID:XeoIWDDV0
>>194
193です。
ありがとうございます。
自分は逆流が3度とのことで、手術適応レベルらしいです。
今まで経過観察で毎年エコー検査を受けていたのですが、今回主治医が移動したみたいで違うドクターに看てもらったんですよね。
今度セカンドオピニオンを聞きに違う病院に行ってみます。
196病弱名無しさん:2009/12/26(土) 05:01:01 ID:9HgKAC5S0
>>193 >>195
俺も二尖弁によるAR(逆流2〜3)。まだ手術はしていないので、
その代わりといってはなんだが、機械弁に関する情報を書いとくよ(既に知っていたら申し訳ない)
最新の機械弁の一つに、on-x弁というのがある。
これは機械弁だから再手術が不要なうえ、ワーファリンも不要かもしれないという代物。
厚生労働省でも認められているし、あまり詳しくは知らないから憶測になるけど、
大阪の某循環器センターや東京の某記念病院など心臓病で有名な病院なら、きっとその弁を扱っていると思う。
もし機械弁を選択するなら、その弁についても医者に触れてみてはどうだろうか。
ちなみに二尖弁によるARなら、弁形成手術が可能な場合もある。ま、どういう選択をするにせよ、応援しているよ。

以下、参考までに。
http://prw.kyodonews.jp/prwfile/prdata/0010/release/200502234481/index.html(on-x弁について)
http://blog.livedoor.jp/warfarin_cvs/archives/51298750.html(同上)
http://www.masashikomeda.com/web/2009/03/2-a1d8.html(二尖弁ARの弁形成について)
197病弱名無しさん:2009/12/26(土) 07:44:55 ID:9f1bEDisO
質問があるですが、

成功率10%の心臓手術をして、その2週間後に米国に10日間旅
行するなんてことが本当に可能なのでしょうか?
198病弱名無しさん:2009/12/26(土) 10:11:31 ID:9L1UPgCm0
腹の腫瘍取っただけでも、
2〜3週間は、しんどかったのに心臓じゃ無理なんじゃない?
199病弱名無しさん:2009/12/26(土) 10:41:05 ID:SznU2RtB0
可能かどうかって話なら、退院してれば好きに出来るんだから、アメリカ行くのだって可能だろ。
手術たっていろいろあるだろうし。カテーテルくらいなら大丈夫じゃないかな。
だとしても、状態落ち着くまで海外旅行なんて進めないけどな。
200病弱名無しさん:2009/12/26(土) 15:10:25 ID:TjOCyvDYO
医師とよく相談することだな
心不全が進行している人の中には飛行機を避けたほうが良い人もいるわけだし
にしても成功率10%の心臓手術って大変だな。身内か知人が受けるんかね。
201病弱名無しさん:2009/12/26(土) 16:23:49 ID:RWMZhlpZ0
ん?
単純に死ぬ死ぬ詐欺の奴らを叩きたくて質問したんだと思うが
202病弱名無しさん:2009/12/26(土) 22:40:42 ID:XeoIWDDV0
>>194
ありがとう。知らんかった…
ワーファリン減らせるのはいいなぁ
203病弱名無しさん:2009/12/26(土) 23:30:40 ID:XEbp7DK5O
術後の骨傷痛み いつまでいたいん?ずっといたいんだが
204病弱名無しさん:2009/12/26(土) 23:50:10 ID:h2yimhXP0
>>203
もしかすると>>182さん?

自分は主治医から肋骨の痛みが治るのは2カ月程度かかる、って言われた
実際に手術後1カ月半くらいは痛かった
2週間で退院したが、自宅でも1か月くらいは寝起きするのが大変だったワ
205病弱名無しさん:2009/12/26(土) 23:50:49 ID:D299bJ/t0
>>203
術後何ヶ月ですか?
206203:2009/12/27(日) 08:28:45 ID:ZOZhwuADO
術後 半年です
ミミズ腫れみたいになってる
207病弱名無しさん:2009/12/27(日) 11:41:45 ID:XNXe2NA40
>>203
半年くらいは痛かったな。段々マシになってきて、2年もしたら骨は何ともない
切り傷がちくちくするけど(雨の前とか)
208病弱名無しさん:2009/12/27(日) 11:54:18 ID:VgGv3WUu0
自分も神経の関係か、たまにピリピリすることはある
骨のほうはスポーツクラブで胸筋鍛えるマシンやっても無問題
209病弱名無しさん:2009/12/27(日) 14:16:52 ID:t1M7KSOI0
>>206
半年ならもう骨はしっかりくっついてると思いますよ。
痛むのは瘢痕でしょう。肥厚性瘢痕なら徐々に小さくなっていくでしょう。
でもケロイドだとそのままあるいは大きくなります。
実は私のはケロイドのようです。胸の傷はケロイドになりやすいそうです。
210病弱名無しさん:2009/12/27(日) 23:55:18 ID:w6b5iTQ+0
俺も術後半年くらいは痛かったぞ?半年過ぎたら痛くなくなったけど。
傷跡は体質なんでどうしようもないらしい。俺は凸凹はないけど変色した。
211病弱名無しさん:2009/12/29(火) 14:43:32 ID:5ywHmPqj0
昨日心電図をとり、医師からは三つのラインの一つのラインの流れが悪いといわれました。
詳しい方説明して頂けないでしょうか
212病弱名無しさん:2009/12/29(火) 19:55:42 ID:PzYrKeua0
なんでその医師に聞かなかったんだ?!
213病弱名無しさん:2009/12/30(水) 07:58:07 ID:rUINfOEqO
血圧ってどう?
手術を半年前向きにうけました
肥満でないのに下が95と高いです
心臓が小さくなるまで時間かかるからでしょうかね
214 【大吉】 【912円】 :2010/01/01(金) 04:09:07 ID:FOmB3LPJ0
今年は良いことが沢山ありますように!
215病弱名無しさん:2010/01/03(日) 21:28:32 ID:n0WEzAZT0
弁置換後6年だけど、会社の健康診断では、いつも血圧が100-140位で高い。
病院や家では80-130位なのにね。手術前から高血圧で薬はのんでる。
仕事中はいつも血圧高くて、負担がかかってるてことかな。
216病弱名無しさん:2010/01/04(月) 21:49:55 ID:uL9vfIiT0
今更だけどあけましておめでとう
217病弱名無しさん:2010/01/05(火) 02:35:05 ID:sR9tvgtD0
>>182
その後どうですか?気になっています。
218病弱名無しさん:2010/01/06(水) 12:02:13 ID:bSR7j0vK0
この前健康診断の心電図で「深いQ波」、「洞性徐脈」と診断されました。
まあ要観察程度なんだがこれの意味、特に「深いQ波」がわからない。
特に気をつけることはありますか?
219病弱名無しさん:2010/01/06(水) 15:27:25 ID:+pIykC2S0
悪く言えば心筋梗塞の疑い。もしくは過去になった事があるか。
まあ、問題ないって事も多いし、要観察っていう事だからその程度なんだろう。
不安なら循環器専門医で心電図とってもらえ。
220病弱名無しさん:2010/01/06(水) 16:11:29 ID:yYW3LjZg0

皆さん、あけおめ

>>182
今は大丈夫か?
221病弱名無しさん:2010/01/06(水) 17:03:10 ID:bSR7j0vK0
>>219
ありがとうございました。
心筋梗塞の疑いですか・・・親父が良く不整脈で入院したことがあるから
遺伝とかの要素もあるかもしれません。
一度病院には行ってみます。
222病弱名無しさん:2010/01/06(水) 23:22:33 ID:tYFjWqRB0
182は携帯規制で書き込み出来ないんだろう

変な規制するから、皆心配してるじゃないか!
223病弱名無しさん:2010/01/07(木) 12:31:13 ID:f1VkAqm60
去年BNPが150で入院して今は退院してる(拡張型心筋症)
今年最初の検査でBNP10しかないって言われた
逆に不安になる
224病弱名無しさん:2010/01/07(木) 14:33:57 ID:EQOyEFjV0
>>223
20以下が普通らしいから良くなったってことじゃないの?
おれは40代から下がらない。
225病弱名無しさん:2010/01/08(金) 09:26:56 ID:3LHGy6F80
>>223
俺も発症時は44、今年の9月でDCM3年目だが
BNP 0.5 (-18.4pg/ml)だよ。
それより薬の副作用か血糖値、腎臓の数値が悪いし
通風みたいな症状が出てきた。
226病弱名無しさん:2010/01/09(土) 22:46:51 ID:W96JXLQzO
定期検診で、洞窟瀕脈と高血圧148-98で再検査になりました。。
どんな再検査になるのでしょうか?。。
不安で、仕事中気になったり、寝る時も不安でしかたなく、眠れない日々が続いています。。
スレ違いでしたら、申し訳ありません。
227病弱名無しさん:2010/01/10(日) 01:36:02 ID:yy20Wvon0
>>226
洞性頻脈は一番ポピュラーな頻脈で緊張等の心理的要因でもなるそうですから
それ自体でそう心配することはないんではないかと思います。

ただ年齢とか体形(メタボとか)等を考慮して心理的要因以外の
何らかの病気が隠れているかも知れないので念のため検査をするんでしょう。年齢とか体形(メタボかとか)等を考慮して
特に循環器系に何らかの問題が無いかを調べることになると思いますよ。
おそらく血液検査はするでしょう。
228病弱名無しさん:2010/01/10(日) 03:33:37 ID:bd6HzPF5O
>>227
ありがとうございます。
ただでさえ病院苦手なのに、さらに再検査となってしまって、死ぬほど不安でした。
たぶん、検査当日はガクブルかもしれませんが、勇気をだして行ってきます。。
229経験者:2010/01/10(日) 09:00:32 ID:XC4gvNjmO
狭心症等は必ずしも波形に出るとは限りませんよ。また狭心症には、いろんなタイプがあり、実際に血管が狭くなってるケース、血管が痙攣して起こるケース等も有ります。心カテが1番ハッキリする診断では無いでしょうか。私も現在ニトロを処方されてます。
23038:2010/01/10(日) 15:59:05 ID:WC3ze9jr0
>>45 です。
パニック障害と診断されている胸痛持ちです。

比較的リラックスしているときに、ときどき胸痛・動悸があります。
抗不安薬は効きません。緊張したりストレスを感じても発作は起きません。
ニトロをなめると楽になりますが、ブラセボ効果・気のせいだそうです。

循環器内科でも心療内科でも「気にするな」と言われ続けていて、
全く気にしていないつもりですが、忘れた頃に胸痛発作があります。

誰か助けて
231病弱名無しさん:2010/01/10(日) 18:37:21 ID:ynTpuOYB0
>>230
だからその胸痛発作自体を気にするなと言われてるんでしょw。
発作が起きても治まるのをじっとして待つのではなくて、
敢えて散歩などの軽い運動などで「やり過ごす」ことを覚えなきゃ。
その積み重ねが自信になって、やがて発作が出なくなるんじゃないかな。

232病弱名無しさん:2010/01/10(日) 19:31:17 ID:8sjI2Yie0
自分も検査では問題なしって言われてるのに
自律神経がおかしいのか普通にしてて心拍が120くらいになったり・・・
呼吸法?でもやれば治るのかな・・・
23338:2010/01/10(日) 21:14:43 ID:WC3ze9jr0
痛くて少し息苦しくて、散歩なんてできる状態ではないんです。
発作が強いときは苦しくて苦しくて日常生活に支障があるんです。
なぜ治療の対象にならないのかが理解できないんです。

自分で調べる限り、パニック障害の症状とは思えないんです。。
今度、久しぶりにホルター心電図をやってみます

>>232
私は不定期の頻脈(100)が2ヶ月続いた後、夜中に激しい胸痛で死ぬ思いをしました。
234病弱名無しさん:2010/01/10(日) 21:56:05 ID:7NTjZlbI0
ほんまようわからんわ
235病弱名無しさん:2010/01/10(日) 22:02:20 ID:MZsZTQHO0
別の病院で診てもらえば?
236病弱名無しさん:2010/01/10(日) 23:25:38 ID:yy20Wvon0
>>230
異型狭心症なんかはなかなか見つけにくい場合があるようだから循環器について実績のある
別の病院で見てもらうのも良いかも知れないね。
病院で診察してもらうなら、どのような場合に発作があったかをきちんと記録しておくと良いよ。
発作のあった日付時刻とかどのようなことをしていたかで何らかの傾向が見られると原因を見つけやすいから。
23738:2010/01/11(月) 09:16:27 ID:uygXozl+0
家族が激怒するので、こっそり別の専門病院を受診してみます。
胸痛の原因と疑っている抗ヒスタミン剤を処方している主治医に
相談しても怒られるし、そう思う理由を説明しても聞いてくれないし。

専門病院って紹介状があるほうが望ましいけど、
内科で相談しても「気のせい」ということで、なかなか書いてくれない。
いろいろ気が滅入りそうですが、がんばって受診してみます。
238病弱名無しさん:2010/01/11(月) 22:29:32 ID:L8I5UjbE0
>>237
家族が激怒するって、なんか変だよ。意味不明だけど、
おれでも秘密で受診するよ。
保険証とか受診料とか、上手くやってね。
なにより自分自身が納得出来ないのは・・・やだね。
23938:2010/01/12(火) 21:56:51 ID:Gf7cMK4E0
>>238
病院に行く話をすると、これ以上病気を作るな、と怒られます。意味不明。
「ニトロなめると楽になる」というと、「もうやめて!」って発狂する。
胸痛は「気のせい」という医者の言葉が全て正しいらしい。。

胸痛の記録を取り始めました。すると発作が起きない。
また忘れた頃に痛くなるんだろうなあ。はぁ・・
240病弱名無しさん:2010/01/12(火) 23:28:26 ID:ll143XW50
>>239
そう言うな。家族としては気のせいであってほしいんだ。
38が重病であることを認めたくないんだ。
そこはわかってあげてくれ。
その上で説得なりして行ってくれ。
241病弱名無しさん:2010/01/13(水) 00:16:52 ID:IZ8m+UAr0
医師の「気のせい」という説明が良くないよな。(特に家族にとって)
心臓の器質的異常がないだけで胸痛は実際にあるんだから、
決して「気のせい」じゃないんだよな。

胸痛はあるけど「気のせい」と思ってやり過ごせってことなんだろうけど、
医師と信頼関係が築けていない今のあんたには難しそうだ。
医師を信頼して「気のせい」を裏付けるためにセカンドオピニオンを受ける位じゃないと、
今後「異常あり」の診断が出るまでドクターショッピングを続けるはめになるよ。
242病弱名無しさん:2010/01/13(水) 02:42:20 ID:4mwT9IJq0
>>239
>胸痛の記録を取り始めました。すると発作が起きない。

発作がこないならそれに越したことは無いんで、良かったじゃない。
気長に待って記録とりましょう。
24338:2010/01/13(水) 07:26:50 ID:r0PEyzHk0
前回検査した病院では「あなたを助けることはできない」と言われました。
医師を信頼しているから、異常なしだと信じているし、それでも痛いから
助けて欲しいとお願いすると、「うちに何度来るの?」と呆れられる。
異常ありでも気のせいでも、なんでもいいからこの苦しみから助けて欲しいのに。

まぁ気長に記録を取りつつ、自覚症状がなくなることを祈ります。
244病弱名無しさん:2010/01/13(水) 11:34:36 ID:me0taarY0
>>238
あたしも家族に激怒される・・・。
245182:2010/01/13(水) 13:12:54 ID:fuexsXz0O
お久しぶりです
182です
その後未だに抗生剤を点滴してるもののCRP(細菌炎症)が通常になりました
食道エコーでは弁に菌がついていないだろうと
もれもないそうで安心しました。
先日は外出許可を頂き浅草にお参りに行きました。

心臓手術から敗血症で大変でしたが何もなくても生きれるだけで
幸せなんだなって改めて感謝しています。
皆さんも大変ですが少しでも前向きに少しでも体調治して
1日でも長生きしましょう
246病弱名無しさん:2010/01/13(水) 14:26:47 ID:YBJDRSHT0
>>245
おめでとう!
敗血症まで進んだ時は、正直こりゃダメかなとも思ったが、元気になってなによりです。
お大事に。
247病弱名無しさん:2010/01/13(水) 15:54:43 ID:OxkyyidE0
おー、生存報告が、良かった良かった。
248病弱名無しさん:2010/01/13(水) 22:29:31 ID:hj4+Gktd0
こういう話はうれしいね。おめでと。そしてお大事に。
249病弱名無しさん:2010/01/13(水) 22:31:51 ID:QXkIZs2EO
おめでとう!
素晴らしい生命力だね
きっと長生きするよw
250病弱名無しさん:2010/01/13(水) 22:57:21 ID:P/N5Me/i0
>>245
おっ 携帯から書けるようになったんだ!

なにはともあれ、復活おめ!
251217:2010/01/14(木) 01:35:06 ID:cKd5+Ddk0
>>245
あー、良かったー。おめでとう。気になって毎日見に来ていました。
まだ抗生剤の点滴が続いているようですが、腎臓や肝臓への負担が心配ですね。
でも、まあ、医者がちゃんと検査しながらやっているのだから・・・、ここまで来たら
大丈夫だね。

私は1年前に感染性心内膜炎で2種類の抗生剤を8週間続けました。
あっ、先に書き込んだ方とは違う者です。
30年前に軽度の僧帽弁閉鎖不全症(僧帽弁逸脱症)と診断されここまで
来ましたが、昨年心内膜炎になって中度に進行してしまいました。
手術は免れましたがショックでした。お互い頑張りましょう。
252病弱名無しさん:2010/01/14(木) 19:47:28 ID:uW54bZYv0
>>245
おめでとう!
ちゃんとマスクしろよ
253病弱名無しさん:2010/01/18(月) 01:46:45 ID:EW09nQGF0
健康診断で、心電図から伝導障害って診断されたんだけど、放置しておいても大丈夫かなぁ。
突然立ちくらみそうになったりする。
254病弱名無しさん:2010/01/18(月) 07:25:38 ID:N3Xf53I60
>>253
自覚症状あるなら病院行っとけ。
不整脈には無視していいものから、
突然死や脳梗塞に繋がるものまで幅があるよ。
255病弱名無しさん:2010/01/19(火) 19:20:39 ID:Q9wB6DZ80
ちょっと動いた後すぐに横になるとすごい胸が苦しくなって
心臓がバクバクして不整脈っぽくなるんだが病気かな。
普通に寝るときとかも多少そうなるし、
左を下にするとベッドに心臓が圧迫される感じで苦しくて寝られないや。
256病弱名無しさん:2010/01/21(木) 18:45:28 ID:OYq4MyAz0
心臓がバクバクするだけなら問題ないことが多いと思うけど、
自分の脈を取ってみて、脈が飛んでるとか不規則だとかわかるなら病気。

自分も左を下にすると苦しいことがあるんだが、
左横向きで寝たことが原因で突然死した人っているんだろうか?
257病弱名無しさん:2010/01/22(金) 00:27:17 ID:CsAiQ49Y0
左を下にするとやっぱし脈がおかしくなって
胸から飛び出しそうなくらいバクバクしてるのがわかる。
突然死の可能性ありそうなら、
自殺や末期がんでもないのに見られたくないもの処分したり、
遺言書とか書いておくべきなんだろうか・・・
突然座ったりしても同じようなこと起きるんだよね・・・
今晩も不安だ・・。
258病弱名無しさん:2010/01/22(金) 02:49:19 ID:IPJUtz3S0
身の回りの整理なかなかできんよな(つД`)
259病弱名無しさん:2010/01/22(金) 06:33:26 ID:yJ+JHdd80
身の回りの整理・・・・
手術入院するとき、会社の机やロッカーから私物を全部持ち帰ったな。
家の中まではやらなかった。
260病弱名無しさん:2010/01/22(金) 10:08:14 ID:EFqNm7390
>>257
アホ、そんなもんで死ぬかよwwww
とっとと病院行って来いw
261病弱名無しさん:2010/01/22(金) 12:39:46 ID:qAFrXVbkO
心電図で洞性ひんみゃくとされ、要再検査と診断されました。
どういった検査内容になるのでしょうか?
262病弱名無しさん:2010/01/22(金) 12:43:55 ID:qAFrXVbkO
あと症状としては脈が速いです。
時間帯にもよりますが、
70から100です。
緊張するともっと上がります。脈が飛んだりとかはありません。
ちなみに、現在26歳です。
不安で一杯です。
263病弱名無しさん:2010/01/22(金) 13:08:28 ID:tdB9lZt+0
>>262
脈が速いことを頻脈っていうんです。
試験前とか試合前のどきどきも洞性頻脈です。
神経質な人が検査のために緊張して洞性頻脈になることもあります。
洞性頻脈自体は病気でもなんでもないです。
でもいい大人が只の検査でどきどきするときはなんか
病気が隠れてないか調べた方が良いんで再検査します。
264病弱名無しさん:2010/01/27(水) 15:33:25 ID:GCqWRPsh0
一昨年に
心エコーで3つくらい軽い障害が見つかって
まぁ大丈夫でしょうと言われてたんですが

今年、緊張のあまり息を止めて運動をして以来
動悸が収まらず、睡眠時間も10時間くらい寝ないと疲れが取れないようになりました。

ヤヴァイかな?
265病弱名無しさん:2010/01/27(水) 23:42:47 ID:pq1sCDH40
>>264
エコーでは、どんな異常だったの?
266you:2010/01/28(木) 10:26:28 ID:UIGH7BMTO
ファロー四徴症の術後35年。現在40歳

冠動脈狭窄、大動脈拡張、心室頻拍…今日の13:30から静脈、動脈からの心カテ検査。

電気信号を伝達する電線みたいなのが普通3本有るのに、俺の場合1本しかないらしい。そのため、カテ中にその電線みたいなのに触れたりして電気信号が上手く伝わらなかった場合、心停止するけどその場合、一時的にペースメーカーしますから大丈夫ですよって…

大丈夫かもしれないけど、意識が有る状態でいきなり心停止とかで意識失うとか怖すぎるよ

267病弱名無しさん:2010/02/01(月) 01:29:44 ID:IKmnbZQH0
30代、女性です。

5年ほど前、循環器病院で「僧帽弁逸脱症」と「ストレートバック症候群」言われました。
精密検査や手術、定期的通院等の指導がなかったので
以後激しい運動は避け、普通に生活していました。

2年くらい前からでしょうか、
時々心臓のあると思われるところが握りつぶされるようなひどい激痛に襲われることがあります。
かなりハンパのない痛み、というか激痛に近い感覚です。息も出来ません。
今日もそれがあり多少動揺しました。
(その時私は普通にソファーに座って本を読んでいました)

僧帽弁逸脱症とはちょっとした弁の締まりの悪さくらいに思っていたのですが
そんなに心配すべきものなのでしょうか。
あまり大ごとと思いたくない自分があります。
268病弱名無しさん:2010/02/01(月) 01:52:25 ID:A76IyCGmO
昔から前触れもなく心臓に針が刺さった痛みが少しの間出てくることがたまにあります

これは何の症状ですか?
269病弱名無しさん:2010/02/01(月) 07:28:36 ID:gqODShDu0
>>267
>時々心臓のあると思われるところが握りつぶされるようなひどい激痛に襲われることがあります。
>かなりハンパのない痛み、というか激痛に近い感覚です。息も出来ません。

僧帽弁逸脱症とは違う別の疾患の可能性がありますから、すぐに病院へ行ったほうがいいと思います。
私の経験した狭心症の発作と同じです。
270病弱名無しさん:2010/02/01(月) 17:26:17 ID:NrxwUY620
現在30歳
最近やけに眠いというかダルいというか力が入らない
今日になって左の腕とか背中とかが時たま痛い
たまーにドキドキする
これはやばいかな…
271病弱名無しさん:2010/02/04(木) 17:16:19 ID:5SW8K6mS0
>>270
その内容で心臓スレに来たってことは、それなりにやばいと思ってるんでしょ。
病院行ってください。背中痛いってのは、ちょっと気になる。
272病弱名無しさん:2010/02/04(木) 20:37:08 ID:wijFGEQ80
怖ぇよぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
273病弱名無しさん:2010/02/04(木) 21:21:38 ID:WhUZOV8G0
>>272
じゃあ病院へ行かなくてもいいよ
274病弱名無しさん:2010/02/05(金) 00:35:48 ID:3eFf1loR0
>>270がもし心臓関連だったら今頃もう…
275病弱名無しさん:2010/02/05(金) 15:15:08 ID:qwSdEs6A0
【医療】塩分を取りすぎると心筋梗塞や脳卒中、ガンなどを発症しやすいことが判明-厚労省が8万人調査
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265253808/
276病弱名無しさん:2010/02/06(土) 18:45:27 ID:tDYE9TVr0
>>274
それはもっと怖い
277276:2010/02/06(土) 18:48:13 ID:tDYE9TVr0
間違えた! >>274 じゃなく、 >>273 だった。 かっこ悪。
278病弱名無しさん:2010/02/06(土) 19:32:25 ID:UzDkVwcr0
30にもなって、
「病院に行くべき?」とか「行くの怖い」とか平気で書けるって恥ずかしいな
279病弱名無しさん:2010/02/07(日) 01:09:23 ID:KKOYyI2z0
ここでそんなこと言われても困る。202だったらよかったのか?
280病弱名無しさん:2010/02/07(日) 07:01:32 ID:uvj4jnhj0
怖い・・・・。そういえば、手術前夜、看護師さん、当時看護婦さんが
話をしに来てくれた。病院側の心理作戦らしい。とびきりの美人さんだったなあ。
こんな怖い夜もわるくないと思った。
281病弱名無しさん:2010/02/07(日) 14:56:50 ID:fMxUaou80
手術室で聞く曲のリクエストに仰げば尊しがあったのも
病院の心理作戦なのかなw
282病弱名無しさん:2010/02/07(日) 15:58:01 ID:x8Ddi+HP0
うちは蛍の光しか流れなかった
283病弱名無しさん:2010/02/07(日) 23:51:12 ID:w9TSJYPl0
私は自分のCD持って行ってもいいと言われたよ。結局どうしたか覚えてないけど。
あとはラジオでどういうのがいいかとか。邦楽、洋楽、オルゴールとか。
蛍の光なんてなんか・・・いやじゃない?

でも、どこの病院でも音楽流してくれるもんなんだねー

だがしかし一年前にアブレーションしたときは途中でいつのまにか音楽切れてた。
そしてとても痛い思いをした・・・。先生も神経つめてたのかな。
284病弱名無しさん:2010/02/08(月) 10:12:18 ID:/B5Gpq+I0
部分麻酔だったの?
こわっ
285病弱名無しさん:2010/02/08(月) 22:33:21 ID:JRdafTbq0
半年前に手術したけど、手術前夜なんてよく寝たかどうかさえ覚えてないワ
只、当日起きたのは普段より30分位早かったなぁ

あと、手術室で音楽かけるのでCD持って来ていいですよ、って言われたけど、
CD選ぶのも面倒なので何も持っていかなかった
でも手術室入って点滴(麻酔)されてから5分も経たずに寝てしまい、
起きたら手術終わって5時間も経ってたw
音楽なんてイラネ
286283:2010/02/09(火) 00:26:43 ID:3KwkqD980
>>284
全身麻酔のほうが不整脈が出やすいと聞いたこともあるし、そっちのほうが私には怖いw
局所麻酔で、先生と時々話しがらアブレーションしたよ。
狂った回路が見つからなくて、その場で話し合って決めたこともあるし。


>>285
ま、そのくらいの気持ちでいたほうが楽だよねー
ある意味立派だ。
287病弱名無しさん:2010/02/11(木) 16:04:43 ID:Ah1hkPhI0
【研究】IQの低い人は心臓病リスクが高い
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265826083/
288病弱名無しさん:2010/02/11(木) 21:44:16 ID:QrjNZsrj0
ストレスで頻繁に動悸がする
289病弱名無しさん:2010/02/12(金) 00:18:13 ID:CvMVuS7RO
高血圧による心不全だけど、心臓が小さくならない限り就業不可なキガス
普通に歩いてる人についていけ無い
本当に体力がなくて笑えてしまう
あ〜あw
290病弱名無しさん:2010/02/12(金) 08:17:24 ID:PqVjA1IIO
寝ている間に脈拍計ったら60もなかったです。
291病弱名無しさん:2010/02/12(金) 10:41:50 ID:UYEbkbhS0
ミミズが良いって聞いたけどどうなのかしら?
292病弱名無しさん:2010/02/12(金) 10:49:03 ID:67ItVR0z0
>>290
それが普通
293病弱名無しさん:2010/02/12(金) 16:45:52 ID:MkChvntl0
心臓って悪くなっても
改善するものなの?肝臓みたいに・・。
294病弱名無しさん:2010/02/12(金) 19:26:17 ID:YRSRjHOo0
>>278
俺、怖いって書いた者だけど、30にもなってないよw
295病弱名無しさん:2010/02/13(土) 02:21:23 ID:ebpHtsDi0
心筋梗塞で壊死したように見える心筋も回復する場合があると言われた。
296病弱名無しさん:2010/02/13(土) 13:55:14 ID:6LlNRcer0
>>25
俺も同じ症状でてるんだけど
最近酷くなってきた
病院いった方がいいんだろうか


>>何もしてないのに
急に心臓がドックーンとする事がたまにあるんですが、
何かの病気でしょうか?
297病弱名無しさん:2010/02/13(土) 18:25:12 ID:aWnlISTq0
一目ぼれ?
298病弱名無しさん:2010/02/13(土) 19:50:53 ID:6LlNRcer0
>>297
いや
疲労が溜まってたり
風邪引いたときに心臓の動きが乱れて
一瞬だけドックーんてなる
普通に症状でないときも何か違和感を感じて
胃から下っ腹にかけて腹部が張ってるような感じ
何かに没頭したくても
気持ち悪くて集中できないぜ、、、
299病弱名無しさん:2010/02/13(土) 20:50:51 ID:aWnlISTq0
>>298
しっかり自覚症状を確認してるなら、病院でl検査してもらうことをオススメするょ
「気のせい」で済めばそれに越したことないし、
「原因」がハッキリすればその対処治療も早く始められるんだし
300病弱名無しさん:2010/02/16(火) 02:52:34 ID:bH/AEDad0
32の女です
昨日から心臓がドクドクして、チクチク痛くなって
少し胸が詰まる感じもしてきて、眠れなくなってきた

こんなので病院へ行ってもいいのかな
301病弱名無しさん:2010/02/16(火) 15:39:23 ID:vBhC9xwJ0
別に法律は違反せんよ
302病弱名無しさん:2010/02/16(火) 16:29:08 ID:gZSMRcsr0
>300
早くいけ。
紹介状書いてもらってなるべく設備の良い病院に。
検査の結果、心臓でなかった場合それは恋だ。
どっちにしろ報告にこいよ
303病弱名無しさん:2010/02/16(火) 16:32:46 ID:cCLZClvO0
心臓病歴、2年。
重いものを持つとか血圧の上がる作業をすると、どっと疲れる・・・。
ウンコで踏ん張るだけで、疲労感いっぱい・・
まじめな話、ウンコもできなくなりそうなんだけど、同じような人いる?
手術すれば治るのかな?
304病弱名無しさん:2010/02/16(火) 20:46:55 ID:vbC24I8/0
>>302
とりあえず小さいですが循環器専門の病院へ行きました。
不整脈と診断されて、今のところは心配いらないのと
生活の見直しを言われました。
本当たかが胸痛でと行くのも最初は躊躇しました
行っておいて良かったと思います
ちなみに今の所は胸の痛みも何にもないです。

これ以上はスレチになるので、不整脈スレに移動します。
レスありがとうございました。
305病弱名無しさん:2010/02/16(火) 22:52:19 ID:E2gF+dJE0
胸痛は万人の共通の悩みだなぁ
306病弱名無しさん:2010/02/16(火) 22:54:03 ID:eSANqYzY0
胸が痛いから医者に行ったら心臓じゃなくて食道だったわw
おわたw
307病弱名無しさん:2010/02/16(火) 22:55:16 ID:t3o2Wyy20
>>303
2年でそこまでって珍しいな
病名はなんだったんだ
308病弱名無しさん:2010/02/17(水) 21:54:06 ID:zm7wxu1F0
最強階段登ると動悸がする
年齢28歳男性
309病弱名無しさん:2010/02/18(木) 00:03:52 ID:9KZh9/I20
体を左右にひねると胸痛が・・・。
心臓じゃなくて胸腺癌かも
310病弱名無しさん:2010/02/18(木) 23:11:14 ID:0zRhfh7r0
不整脈っぽいのが出て気持ち悪いので
初めてホルターやることになったんですが、
つけてる間に激しい運動とかしても大丈夫でしょうか?
あと、寝てるときとか機械の上に乗らないようにしたり、
線が外れないように気を使う必要はありますか?
311病弱名無しさん:2010/02/18(木) 23:50:55 ID:JF0O8U/C0
それは付けてもらうときに担当者にきくことだろwww
アホかwww
312アンカロン服用中:2010/02/19(金) 00:11:14 ID:O94fCIyC0
教えてください。
現在、アンカロン服用中(半錠/1日)です。
副作用で、甲状腺機能低下症、発疹、の症状があります。
経験者の方、対処法をお願いします。
313病弱名無しさん:2010/02/19(金) 00:37:17 ID:MgA7uFzU0
>>310
普段どおりに生活してください
314病弱名無しさん:2010/02/19(金) 11:28:28 ID:HTFjMn8lO
弁膜症による心臓肥大は手術したら心臓は小さくなりますか?
315病弱名無しさん:2010/02/19(金) 23:32:27 ID:HF6RKtRR0
>>314
個人差はあると思うが、自分の場合は大動脈弁閉鎖不全で
機械弁に置換手術したところ、CT比は60%から7か月後で49%になった
でも心肥大は基本的に時間がかかる、とも言われた
手術後、継続的に利尿剤(ラシックス)を飲み続けて徐々に小さくするみたい

316病弱名無しさん:2010/02/19(金) 23:50:55 ID:i1D1RXmS0
今日検査して来たんだが、明日結果発表wwww
つら過ぎるわwwwwww
317病弱名無しさん:2010/02/20(土) 02:29:32 ID:5x7jaRbq0
すみません、先天性に書き込んだんですが、レス付かないのでこっちで聞きます。

大動脈弁閉鎖不全症と診断、進行性ではないようなのでおそらく先天性かと。
ソナー画像では、3枚が正常の弁のところ、うち1枚が割れて見かけ上4枚らしいです。
そこで質問ですが、コンドロイチンでこの弁ってくっ付くもんなんでしょうか?
318病弱名無しさん:2010/02/20(土) 20:14:37 ID:6Sf7e5Rs0
>>316desu
異常有りませんでした
319病弱名無しさん:2010/02/21(日) 01:51:27 ID:r9YnbROi0
最近寝不足+ストレスが溜まりに溜まった状態なんだが

左胸あたりが感覚として、心拍がにごった感じがしたり、

胸のあたりがつってる感じがするだが、

弁膜症(左の逆流)の人でこんな症状持っている人いる?

去年12月にレベル3〜4の軽〜中程度の症状って言われたんだが

症状が進行してきたのか・・・?!
320病弱名無しさん:2010/02/21(日) 13:24:30 ID:h6mcGnfLO
退院してから物足りない
タバコ吸っていい?
321病弱名無しさん:2010/02/21(日) 13:25:30 ID:h6mcGnfLO
↑あ、突発性拡張型心筋症ね
322病弱名無しさん:2010/02/21(日) 15:21:26 ID:/4wxoGKX0
祖父(70代)が顔が真っ赤になってなんかしんどそうだったので、血圧計で計ると、上が147の下が85、脈が42だった。聞くとなんかしんどくて横になっていたが今は落ち着きかけていると言う。
落ち着きかけている時に計ってそれだから、たぶんこれよりひどかったと思うんだけど、こういう場合ってニトロって投与していいのかな。
胸が痛くは無かったらしいんだけれど…
323病弱名無しさん:2010/02/21(日) 16:00:12 ID:x5T6CRsD0
>>322
病院連れて行く方が先だろ
素人がニトロ入れて殺人or未遂罪コース希望してるなら入れとけw
324病弱名無しさん:2010/02/21(日) 16:16:06 ID:/4wxoGKX0
>>323
病院には通院しているよ。だからニトロ持っているわけで。
一応不整脈って言う診断。今度行くときに言わせるつもり。
ただ、今度のは胸痛が無かったものだからこの場合どうなんだろうと思ってね。
本人にも言い聞かせなきゃいけないし。うっかりしているとほいほい服用しかねない。
325病弱名無しさん:2010/02/21(日) 17:29:15 ID:smTyyu6c0
二ヶ月前から常に脈拍が100超えてて
動悸も感じないんだけど
心臓がもやもやする感じなんだ
なんだろうこれ
326病弱名無しさん:2010/02/21(日) 18:45:54 ID:OVxzrDxT0
>>324
通院してる環境ならなおさら連れていった方がいいぞ
327病弱名無しさん:2010/02/21(日) 19:11:53 ID:/4wxoGKX0
そうするよ。
あの後計ったら、上が130で脈が66にとりあえず落ち着いたけど心配だしね。
蛇足だけれど、その後入れ替わるように今度は自分が久しぶりに頻脈になった。
30分ぐらいで収まったけど、後遺症でまだ体がだるいわ。
こんなもんまでうつらなくていいのにw
328病弱名無しさん:2010/02/21(日) 19:24:28 ID:+Fe8a00c0
心臓を気にすれば気にするほど心臓に悪い一面もあるんだよな・・・
329病弱名無しさん:2010/02/22(月) 18:00:44 ID:4VkUOFhxO
学生時代は「きれいな心音ですね」と言われたのに、今では心臓に不安がある…。
ドクドクドクッ!と力強く、速い鼓動がたまにくると、「もしかして発作?」と慌ててしまい、さらに脈拍が上がる。
まだ若いつもりだけど、心臓の病気って年齢関係ないですか?
330病弱名無しさん:2010/02/22(月) 18:12:13 ID:RbhizkwH0
>>328
実際にそういう病名あるからな
331病弱名無しさん:2010/02/24(水) 02:01:12 ID:P53LARXB0
最近、心臓の裏辺りの背中が毎日捻挫のように痛みます。
みぞおちの左肋骨の裏辺りの鈍い痛みもあります。

病院行って検査したいのですが、検査って怖いですか? カテ検査が怖そうで…
心臓の場合まず何科にかかればよいのでしょうか?
332病弱名無しさん:2010/02/24(水) 09:59:40 ID:+DB8aiLs0
血管から突っ込んで心臓付近をツンツンすると思うと怖いよねw
最初は緊張したけど怖くないよ。循環器内科へ早く行っておいで。
俺みたいにグズグズしてると心筋梗塞で手遅れになっちゃうから。
333病弱名無しさん:2010/02/24(水) 10:46:35 ID:KQQHPSh90
>>331
332でレスされてるので、若干補足

循環器内科で最初に行う検査は
レントゲン、心電図、エコー検査位だよ

それで異常が見つかれば、MRI、心カテを行うが
心カテは予約制のとこが多いから初診日に行うことは無い

まあ、異常が見つかったらその時点で心臓血管外科を紹介して
もらうことになると思うので、まずは検査を受けることをお勧めする

背中が痛い、というのが気にかかる
下行大動脈瘤の可能性もあるし…
334病弱名無しさん:2010/02/24(水) 19:30:25 ID:89ilne0Z0
数年前から定期的に胸が内側から裂かれるような痛みに襲われるし
今回は足の痺れまで出てきたから病院に行ってみたんだがいたって健康な心臓でなんの問題も無かった

安心して帰ってきたけどよく考えたら何も解決してないから困る
こういう時は何科の病院に行くべきだろうか?
335病弱名無しさん:2010/02/24(水) 20:47:09 ID:+DB8aiLs0
HbA1cの値は?
ってなるともうスレ違いだな
336病弱名無しさん:2010/02/24(水) 21:33:24 ID:HtyKQRlr0
時々心臓の鼓動が変です
ドクンドクンではなくて
ドクンドクドク
ドクンドクドクみたいな感じです。
337病弱名無しさん:2010/02/24(水) 22:28:45 ID:9mpa1dp30
>>334
胸の痛みの場合、心臓や血管以外だと肺や食道の病気や、あと肋間神経痛の可能性があると
思うんだが、その病院ではそれらについての検査とかはしなかったのかな?
いずれも受診科は内科になると思うんだが。
(肺なら呼吸器内科、食道なら消化器内科、肋間神経痛は…何内科だろう)
338病弱名無しさん:2010/02/24(水) 22:54:19 ID:89ilne0Z0
>>335
やっぱスレ違いですよねー

このスレ見つけた時はここだ!って思ってログ読んでから病院に行ったら心臓関係なくて微妙な気分だぜ

>>337
心臓と循環器科専門の病院だったからうちでの検査では異常は見つけられない、みたいな感じで
三ヶ月前に受けた健康診断では異常が無かったから専門の病院に行ってみたんだけど…どうしたもんだか
とりあえず二日経って胸の痛みはほとんど引いたし、またしばらく様子見つつ考えてみます
339病弱名無しさん:2010/02/25(木) 22:18:47 ID:rjwtsDCy0
大動脈弁閉鎖不全T〜U度、僧帽弁閉鎖不全T度、肺動脈弁閉鎖不全T度、三尖弁閉鎖不全T度です。
この数日間、頭痛と胸の不快感(通常は押されるような重い感じ、横になるとズキっという感じ。
左肩の痛み、左腕のしびれが少々)が止まりません。
プールで泳いだ後のような倦怠感があります。
血圧は正常、X線を見る限りでは心臓は大きくなっていないようです。(47%)
胸水も陰もありません。
血液検査でも何の異常もありませんでした。
近所の医者には風邪の後遺症でしょうと言われたのですが…
やっぱり、心電図やエコーを依頼した方がいいでしょうかね?
340病弱名無しさん:2010/02/27(土) 19:38:15 ID:ko3OvxG00
ARで2〜3ヶ月後に弁置換のオペを控えているから、ワーファリン飲むようになったら献血出来なくなるなーなんて思って最後の献血のつもりで行ったんだけど、うっかり問診のときに既往症の心臓の欄に◯を付けたら問診のときに2秒で断られた。

先天のARらしいんだけど、今まで献血しても平気だったんだけどなぁ
341VSD:2010/02/27(土) 20:47:11 ID:jWRgcJv40
問診は悩む。
毎回「既往無し」に丸つけてたけど、心疾患には違いないし・・・

今は輸血したから無理だけど。
342病弱名無しさん:2010/02/27(土) 22:03:33 ID:qUavUIHQ0
今は術後だけど・・・・まだ手術の話がなかったとき、
健康診断で医者に「異常なしでお願いします」って言ったら、
「こんなにハッキリした心音を見逃したら、医者としての生命にかかわる」って、断られた。
また、手術の時、自己輸血について頼んだら、
「今のあなたは血を抜くこと自体危険がある。素直に日赤のお世話になりましょう」って言われた。
なつかしい思い出。今はワーファリンなど服用中だから献血での恩返しはできない。
343病弱名無しさん:2010/02/27(土) 22:38:04 ID:FIqPPW0S0
>>342
自分の場合、弁置換手術するのに事前に貯血はしなかったけど、
主治医から「他人の血は一切使用していません」って言われた
これってどういうことなんだろう?
人工心肺装置で自分の血を循環させるのは分かっているけど、
それでも相当の出血を伴うはずだけど…
344病弱名無しさん:2010/02/28(日) 06:13:00 ID:X6qCxygw0
>>343
弁置換で、結果的に貯血した血液を使わなくても良かったという話を結構聞きますね。
手術の方法が改良されて、そもそも出血が少なくなったらしい。
貯血の他に希釈式自己血輸血とか術中回収式自己血輸血とか、無輸血の方法が
あるらしいけど、具体的に何が準備されているかは知らない。
もしもの出血のために、対策はあると思うけど。
自分は大動脈瘤の手術も一緒だったが、
輸血の承諾書にサインしたときの血液量は「すごい」という印象だった。
実際の輸血の有無や使った量は聞いていないんだ。
345病弱名無しさん:2010/02/28(日) 23:19:14 ID:XsUY36Lo0
人工心肺装置が小型化して、600mlくらいの容量になった、と聞いたよ
(昔は2l容量だった)

術前の貧血がなければどうにかなるレベルなんだと思う
346343:2010/02/28(日) 23:58:39 ID:aIeHAgH30
>>344
343です
自分も大動脈瘤まで一緒に手術する、いわゆるベントール手術だったよ
でも入院先で知り合った人は弁置換だけで4回=1600ml貯血してたから
自分も貯血する必要があるんじゃないか?って聞いたら、
「あなたの場合、そんな余裕は無いです」って言われた
貯血って余裕ある人がやるの?

それに自分の場合、何の余裕が無かったんだろう?
急患が担ぎ込まれたので自分の手術は1週間延期になったけど、
その間外泊だったし、主治医からは「あと半年や1年は大丈夫」って
言われたから、時間的"余裕"じゃ無いと思うけど…
347病弱名無しさん:2010/03/01(月) 10:56:58 ID:ThB2n4EP0
僧帽弁置換の手術で、2週間開けて400ml×2で800ミリリットル自己貯血
術後に聞いたら余ったと言われた。
348344:2010/03/04(木) 06:47:11 ID:u8yqHq9/0
>>346
自分の場合は、時々ふらつきがあったり、息苦しさを感じるようになっていたので
(失神発作、呼吸困難という言葉があった。大げさだと思った。)
貯血はできなかったと想像しているよ。その時は落ち込んだけど、結果良好だから。
346さんの場合も、ガバッと採血した場合に何かおこるかもと慎重に考えたのかもね。
349病弱名無しさん:2010/03/07(日) 08:51:56 ID:YdS9brW40
10分間程度左胸の痛みが続いたあと、心臓の鼓動が早くなりそのうち治まるといった症状が
一週間に数回、かれこれ1ヶ月〜2ヶ月程度続いてるんですがこれは何の病気でしょうか?
350病弱名無しさん:2010/03/07(日) 08:52:54 ID:YdS9brW40
すみません>>349は右胸の間違いです
351病弱名無しさん:2010/03/07(日) 09:23:23 ID:f0b5I3Mk0
>>349
352病弱名無しさん:2010/03/07(日) 12:48:55 ID:KYYad7fH0
エドキサバンはいつから、処方できるのですか?
ワーファリンの代わりに成ればいいのですが。
353病弱名無しさん:2010/03/07(日) 16:08:31 ID:oyg7AJs70
>>351
イイナー。
354病弱名無しさん:2010/03/07(日) 16:38:03 ID:eT0niPoJ0
>>351
どアホ!
355病弱名無しさん:2010/03/07(日) 22:41:02 ID:tB6cpbDc0
>>349
ヒント:ここに医者はいない。
356病弱名無しさん:2010/03/07(日) 23:26:03 ID:YdS9brW40
OK素直に病院に行けって事だな
357病弱名無しさん:2010/03/07(日) 23:45:24 ID:Uv/lQ/QDO
質問します
特発性拡張型心筋症になりました
難病認定申請して結果待ちですが、障害者手帳は得られるのでしょうか?
ハローワークで相談したらそれぞれの結果で対処が変わるとの事だったので

ちなみに心カテはやりました
358病弱名無しさん:2010/03/07(日) 23:55:03 ID:IcDuvPAI0
>>357
知り合いの弟さんは、手帳貰ってるよ。
お大事にな。
359病弱名無しさん:2010/03/08(月) 00:31:38 ID:D1lpYLlBO
>>358
ありがとうございます
色々面倒な手続きとか終わったら、まったり仕事を探そうと思います
但し、フルタイムの仕事はきついかなぁ…
360病弱名無しさん:2010/03/08(月) 16:27:24 ID:kTnfBxGj0
余命何年?
361病弱名無しさん:2010/03/09(火) 05:12:15 ID:sHc8Z3750
>>360
あと36年と7ヶ月の予定です。
362病弱名無しさん:2010/03/09(火) 23:22:43 ID:lkvpuT2Q0
>>359
仕事が探せるくらいで良かったです
363病弱名無しさん:2010/03/12(金) 20:45:21 ID:uw25WbdB0
余命36年かよ
100越えちゃうな
364病弱名無しさん:2010/03/12(金) 21:18:42 ID:aq3wpskz0
>>357
俺も、DCM発病して今年の8月で3年目に成るけど
EF20%から53%まで回復しました。
4級だけど手帳あります。余り悩まないようにして下さい。
一年は無理な労働は避けたほうがいいと主治医からの
助言が有りました。
お大事にね。
365病弱名無しさん:2010/03/13(土) 00:21:53 ID:o2rnyjcM0
彼氏の御姉さんは今年でDCM歴10年ですが、すごく回復しているそうです^^
366病弱名無しさん:2010/03/14(日) 04:40:23 ID:QYC78xhe0
ブルガタ症候群に関することはここでスレ違じゃないかな?
367病弱名無しさん:2010/03/14(日) 20:38:09 ID:ueXZ9l4k0
来週連休明けから入院して再来週には弁置換のオペを受けるのだけど、まるで実感がないよ。本当に手術しないといけない体なんだろうか?
368病弱名無しさん:2010/03/14(日) 23:33:45 ID:Z4nckyKg0
>>366
べつにここでもいいと思うけど、こっち↓のスレのほうがブルガダ率高そう。

■心臓とペースメーカー・ICD part3■
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1250069475/
369病弱名無しさん:2010/03/15(月) 19:14:40 ID:UM3tLRgt0
薬の副作用で動悸がしますが、このまま何年も飲み続けると心臓に何か悪いことが起こりますか?
今の安静時の脈は110位です。薬飲む前は80位でした。
370病弱名無しさん:2010/03/16(火) 00:11:49 ID:8T+85c4p0
>>369
何の薬?
371病弱名無しさん:2010/03/16(火) 19:27:20 ID:gz1AXjmK0
>>370
抗血小板薬 プレタール100mg 脳卒中予防のために飲んでいます
372病弱名無しさん:2010/03/16(火) 20:04:33 ID:vi26r3HX0
質問があります
自分は鼓動が早まったとき、心臓がポコポコと音を出すなりました
「ドクッ・ポコ・ドクッ・ポコ・ドクッ・ポコポコ・ドク」といった感じです

ググって見たところ、似たような症状の方の自分と同じ質問を見つけましたが
詳しい解答はなく、ただ「病院に行け」とのことでした

やはり自分も病院に行くべきでしょうか?
373病弱名無しさん:2010/03/16(火) 20:05:24 ID:s5m3Lt9W0
ほっとけば?
374病弱名無しさん:2010/03/16(火) 23:44:29 ID:LTRmSCk70
>>372
脅かしたくはないけれど、逆流してるかもよ。
病院行っとけ
375病弱名無しさん:2010/03/16(火) 23:58:35 ID:i4MDuSTO0
心筋梗塞組でステント入りだが、時々ポコポコ音がする
問診で訴えても、検査結果が良好なのでスルーされるorz
376病弱名無しさん:2010/03/17(水) 00:05:30 ID:AYqGLg+o0
そもそも心臓の音が聴診器なしでコポコポ聞こえたりするのか?!
377病弱名無しさん:2010/03/17(水) 05:49:29 ID:eawmaUXc0
本人には聞こえることがあるさ。心臓(血管)→筋肉→骨→耳。
酷い二日酔いの時に良く聞こえたぞ。
378372:2010/03/18(木) 00:29:29 ID:vzbUjcBy0
>>376
聞こえます。手を当てるとハッキリわかります
逆流ですか・・・素直に病院に行くことにします
379病弱名無しさん:2010/03/19(金) 01:05:21 ID:apDBmvRK0
やっと規制解除された
>>357
回復具合によっては手帳は貰えないよ、自分がそうだった。
酷いときはEF10%、BNP1440まで悪化したけど、
発症から一年ちょいで、EF50%、BNP一桁まで回復したから良いんだけどね。
380病弱名無しさん:2010/03/21(日) 17:58:19 ID:npYXIRCT0
BNP1440www
ある意味奇跡の帰還wwww
381病弱名無しさん:2010/03/23(火) 18:26:09 ID:oHfQGi9O0
質問します
動悸というのは、脈拍数は関係なく拍動の大きさをいうのですか?

以前から緊張しやすく、しょっちゅう動悸がしていました。
ここ1週間ほどは、ほぼ一日中動悸がしています。
「心臓がどくどくいっている」感じで胸が苦しいですが
脈拍は安静時75位、歩行で90になる程度です。
腕を上げたり振り向いたりと言った簡単な動作で一瞬心臓が
「どくっ」と強く打ち、元に戻るという症状もあります。
内科に行ったら「気管支喘息のケがある。水分不足で動悸がするんだ」と
言われました。
ただ、気管支喘息に見られる症状は全くないので気になっています。
母親が心サルコイドーシスで闘病中です。

上記の症状は心臓に関わるものでしょうか。
気管支なんでしょうか。
382病弱名無しさん:2010/03/23(火) 21:17:24 ID:rzoZyJzn0
>>381
症状については全く知識が無いので答えられないけれど、
動悸は、脈拍数についていうものだと思いますよ。
一般的には100超えたら動悸だった気がする。

気管支か循環器かは専門医に見てもらわないとわからない。
どういう病院行ったの?紹介状書いてもらって適切な医師にかかるべし。
383病弱名無しさん:2010/03/23(火) 21:29:50 ID:oHfQGi9O0
381です
>>382
ありがとうございます。
ではこのどきどきは動悸とは違うものなんですね。
かかりつけの開業医ですが、母親の循環器異状も見抜いた先生なので
相談してみました。
気管支喘息の薬を貰ったのでそれで様子を見て、
変わらなければ母のかかっている病院にも行ってみようと思います。

レスを貰って少し落ち着きました。
ありがとうございました。
384病弱名無しさん:2010/03/23(火) 21:43:47 ID:nRY9qjCP0
心臓喘息なんて症状もあるから気をつけてね。
385病弱名無しさん:2010/03/23(火) 21:56:04 ID:Fx2rU5ia0
夜一人でお布団にくるまってるときは70台だけど
外出すると緊張して100オーバー。なんか疲れる・・・
386病弱名無しさん:2010/03/23(火) 23:38:56 ID:TRKZBys30
おれの9年前と同じだ。
387病弱名無しさん:2010/03/24(水) 13:17:08 ID:YfjqF+Bj0
心臓による胸痛と別の胸痛の違いを教えてください
388病弱名無しさん:2010/03/25(木) 17:36:00 ID:qhbhAh8M0
カルノシンというサプリメントを飲んだら鼓動が強く遅くなった。
そこで、強いが遅い鼓動と、弱いが速い鼓動の違いは分かりますか?
体にとってはどちらが健康なんですか?
389病弱名無しさん:2010/03/25(木) 18:30:06 ID:klXR++9D0
明日、大動脈弁閉鎖不全症の弁置換術受けてきます。

ケータイはアイフォンしかなくて、規制かかってるからパソコン開かないと書き込めない。。

無事終わったら生存報告してもいい?
390病弱名無しさん:2010/03/25(木) 18:39:30 ID:aR1c6Y6h0
>>389
おう、待ってるぞ!
391病弱名無しさん:2010/03/25(木) 20:28:26 ID:mfw8I4xi0
>>389
ガンバレ!ここの住人が付いてるぞ
392病弱名無しさん:2010/03/25(木) 21:43:48 ID:GJBK5sOa0
>>388
通常時に弱くて早い鼓動ってのは、心不全で心臓がギブアップ寸前
以前、経験した。
>>389
がんばれ、無事帰還の報告を楽しみにしてる。
393病弱名無しさん:2010/03/26(金) 00:34:13 ID:IIJ2tmOK0
>>389
頑張れよ!!
エ○バの神や大ちゃんにも祈るから!w
394病弱名無しさん:2010/03/26(金) 05:41:36 ID:RW57BcoL0
>>389
待ってるよぉぉぉ
395病弱名無しさん:2010/03/26(金) 16:15:54 ID:HyOk+NHH0
大学病院で手術受けると
実験材料にされるから気をつけな
396病弱名無しさん:2010/03/26(金) 16:36:42 ID:5BxcyO+mP
それはあるな。 実験材料とは言わないまでも、長期データを収集する為に
最新治療、低侵襲治療と称して、長期予後に疑問のある治療施してたり。
397病弱名無しさん:2010/03/26(金) 17:28:37 ID:miJEnctI0
教授にとって患者より研究・論文が大事だからw
398病弱名無しさん:2010/03/26(金) 17:36:58 ID:UQF6Gv1O0
まあ、医者によるけどな。
患者の事を考えてる先生もいれば、なんも考えてないのもいる。
399病弱名無しさん:2010/03/26(金) 19:22:55 ID:ehrZlz7N0
大動脈弁閉鎖不全って、コンドロイチンは効果あるのか?
400病弱名無しさん:2010/03/26(金) 23:55:01 ID:gKuaANaX0
389、生きてるかな?
401病弱名無しさん:2010/03/27(土) 09:17:48 ID:3oV8MZ0Z0
心臓にいいのは
コンドロイチンじゃなくてコエンザイムQ10じゃないの?
402病弱名無しさん:2010/03/27(土) 18:52:50 ID:ymQpvGxL0
すいません、
ペースメーカー、または人工弁埋め込みしている内部障害の場合、
住宅ローン時の団体信用生命保険にははいれますか??

やはり住宅購入は厳しいのでしょうか?
403病弱名無しさん:2010/03/27(土) 22:34:59 ID:4xOnhduc0
自分が通ってるの大学病院で、
カテアブの前に注射があってやけにアンプルが多いと思ったから看護師さんと話したら、
「○○先生の独自のもあるみたいですよ」だって。
立派なラットだなーと思ったwべつに血を余分に取られるくらいだからその程度ならどうでもいいけど。
404病弱名無しさん:2010/03/27(土) 23:00:08 ID:sTZaUgnx0
>>389
弁置換だけなら手術そのものはほとんど問題無いと思うけど、
怖いのは>>182の様に感染症にかかることだね
それさえパスすれば大丈夫と思う

多分今頃ICU出たとこくらいかな?
今が一番辛いけど、頑張って元気になれよ!
405病弱名無しさん:2010/03/27(土) 23:02:05 ID:A3z8xj0e0
>>402
どうなんでしょうか?一般の生命保険よりは”ゆるい”と聞いていますが・・・
一度、銀行等の無料住宅ローン相談などに行かれて、直接聞いてみることをお勧めします。

因みに私は、住宅ローンを組むときに3大疾病特約を付け、数年後に心筋梗塞を発症して
残高数千万円がチャラになりました。

まぁ、心臓の1/3(寿命短縮)と引き替えなので複雑な心境でしたが・・・
406病弱名無しさん:2010/03/27(土) 23:05:23 ID:A3z8xj0e0
あっ、誤解のないように・・・住宅ローン契約時はバリバリの健康体でしたから
407病弱名無しさん:2010/03/28(日) 01:31:02 ID:8QJgY0p30
>>402 >>405
残念ながらローンの生命保険には入れないよ
手としては発病前に個人の生命保険に入っていればそれを振り返れる
または、支援機構なら団信に入らなくてもローンはできるはず

それと内部障害は関係なくて、生体弁なら術後の投薬がないので
5年以上たっていれば、基本的には通院や手術の申告がいらないはずだから
生命保険に入れると思うよ。機械弁はダメだけどね。
今入っている生命保険は大切しろよ

ちなみにおれも住宅ローン契約時はバリバリの健康体でした
金利の安いのに変更しようと思ったらダメだったorz

それと、保険会社は裏で結託してるよ
あちこちの銀行とかに聞きに言って記入すると、
勝手に事前申告の個人情報を流し合っているから
全然別の保険会社でもゲットアウトされるから気をつけな
408病弱名無しさん:2010/03/28(日) 14:22:22 ID:8QhWJjQw0
心臓の弁を体内で再生 拒絶反応起きぬ自己移植に道(朝日新聞)
http://www.asahi.com/science/update/0327/TKY201003270205.html

自分の細胞だけからなる心臓の弁を体内で作り出させる方法を、
国立循環器病センターと日本大のグループが開発した。
体内で再生させた弁を自分に再移植すれば、拒絶反応が起きない。
心臓の弁障害のある犬で臨床研究を重ね、人への応用を目指すという。
409病弱名無しさん:2010/03/28(日) 23:13:41 ID:x51QQomO0
>>408
ふーん、期待していいのかな。
410病弱名無しさん:2010/03/29(月) 11:27:59 ID:ROw+8GPg0
(U `ω´) オレが実験台になってやったお  

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1269752651/
411病弱名無しさん:2010/03/29(月) 15:56:05 ID:jATpZF0h0
コエンザイムQ10って
心臓の治療薬でも使われてるみたいだけど
心臓の何の病気に効果あるんだろう・・?
412病弱名無しさん:2010/03/29(月) 16:29:15 ID:ADoqv/vw0
>>182さん、最近アクア板で見かける気がするんだけど違うかな
こっちにも何かアクションおくれよ、元気?
413病弱名無しさん:2010/03/29(月) 18:51:19 ID:h3ZAJMN+0
>>411
これですね。
ユビテンS(CoQ10製剤)
http://www.eisai.co.jp/products/ubitens.html
効能・効果
軽度な心疾患により、日常生活の身体活動を少し越えた時に起こる次の症状の緩和:動悸、息切れ、むくみ

だそうです。
ただ、Wikipediaによると、
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A6%E3%83%93%E3%82%AD%E3%83%8E%E3%83%B3
・・・心臓に関しては薬剤としての効能はほぼ否定されており・・・
とありますね。まあ、だからこそサプリに使えるんでしょうが。
414病弱名無しさん:2010/03/29(月) 22:23:34 ID:jvHWgAbO0
人工臓器、日本のギャップ
http://globe.asahi.com/feature/100322/

興味深い記事みつけたので貼っておきます
415病弱名無しさん:2010/03/30(火) 14:10:29 ID:hMNcCok90
心臓弁膜症から復帰してちょうど一年。
医者に「診る度に元気になってる」っていわれた。
うれしい。
416病弱名無しさん:2010/03/30(火) 20:33:50 ID:zX7S/BK10
>>415
おめでとう!
417病弱名無しさん:2010/03/31(水) 00:08:09 ID:bk9tskyo0
>>415
すげー
418病弱名無しさん:2010/04/01(木) 09:48:17 ID:mp22sxrl0
>>416>>417
ありがとう
419病弱名無しさん:2010/04/01(木) 15:27:41 ID:M2LbDseS0
>>402
詳しくは知らないけどフラット35とか有るんじゃない?
420182:2010/04/02(金) 15:49:29 ID:GY4FSolQO
>>412
以前敗血症になった182です
ちょくちょく覗いてたらまだ覚えてくれてたんですね

アクア板ってなんです?

その後は退院し職場復帰しました(゚∀゚)
心臓も小さくなりました(゚∀゚)

421病弱名無しさん:2010/04/04(日) 15:54:40 ID:ImVJh8fK0
389です。

連絡が遅くなってしまい申し訳ありません。

予定通り大動脈弁置換の手術を受けて生還しました。

今日で術後9日目になりますが、もう既に個室を追い出され大部屋にいます。

まだ点滴だけ外してもらえませんが、順調です。

早く家に帰りたいなぁ。

励ましのコメありがとうございました。
422病弱名無しさん:2010/04/04(日) 16:17:25 ID:pyLbtJ110
>>421
オメ!
423病弱名無しさん:2010/04/06(火) 01:28:26 ID:7zHx/BS00
大動脈閉鎖不全症で冷え性ってありがちだと思うんだけど、
酒っていいのかな?血行よくなりそうだし。
424病弱名無しさん:2010/04/06(火) 01:43:09 ID:kD/NEIMS0
>420 おめ

あと、趣味の「アクアリウム」じゃないかな?水槽というか熱帯魚というか。

425病弱名無しさん:2010/04/07(水) 01:04:01 ID:CP7WeSwI0
>>421
お帰り!
焦らず気長にやりなはれ。
426病弱名無しさん:2010/04/07(水) 22:21:35 ID:x7Lfju7YO
脈拍を計ったら、120前後だった…。
どこか心臓が悪いのかな。
427病弱名無しさん:2010/04/08(木) 07:18:57 ID:eTgs0L8gO
>>426
その他の症状はある?息切れや疲れやすかったりとか。
ちなみに俺も少し前まで脈拍120位あって今入院中なんだけどね。
428病弱名無しさん:2010/04/08(木) 12:34:19 ID:wPeQzpzGO
421

おめでとう!
こういう報告はうれしい。
429病弱名無しさん:2010/04/08(木) 12:39:25 ID:ZTtRmfRKO
胸傷口目立つなぁ
露天風呂とか海とか気になるなぁ
430病弱名無しさん:2010/04/08(木) 20:06:49 ID:lNZU4CfPO
>>427
座ってても、心臓がドクドクいってるのが分かる。
足を組んだら、組んだ方の足が小刻みに揺れる。
以前よりは息が弾みやすくなった。

……頻脈だよね、これorz
医者は「緊張してるからでしょう」と朗らかに笑ってたけど、いつもこんな感じですとは怖くて言えなかった。
431病弱名無しさん:2010/04/08(木) 22:04:48 ID:wPeQzpzGO
なんで大事な事を隠すんだよ。。
病院行く意味をなさないじゃないか。
432病弱名無しさん:2010/04/08(木) 22:39:36 ID:lNZU4CfPO
>>431
病院には、咳止めを貰いに行っただけ。
もともと心臓は弱い方じゃなかったんだけど、ここ数年で確実に弱まった感じが…。
なんかの病気だとしても、病名が明らかになるのが怖いorz
433病弱名無しさん:2010/04/09(金) 00:36:44 ID:Im06ntDh0
聴診器を当てて緊張と判断したのかな?
434病弱名無しさん:2010/04/09(金) 08:55:41 ID:oU93LH1LO
俺は24時間心電図、血液検査、レントゲン、一週間の血圧脈拍を計測、提出で最終的に緊張からくる同棲ひんみゃくとしんだんされたよ。
435病弱名無しさん:2010/04/09(金) 19:55:18 ID:XTUG7D/QO
>>432
何も無かったって安心する為にも早めに診て貰えば?
436病弱名無しさん:2010/04/09(金) 20:48:08 ID:VA6fGZq90
手術後にバリバリ運動してる人いますか?
437病弱名無しさん:2010/04/10(土) 00:15:04 ID:Hsnnu+Bl0
不整脈だの、洞性頻脈だの言われていて
実はDCMだったでゴザルの巻。
438病弱名無しさん:2010/04/10(土) 01:46:46 ID:1xpQR7Ya0
>>437
何とも慰めようが無いが、とにかく生きつづけてくれ。
439病弱名無しさん:2010/04/10(土) 09:59:35 ID:zdS57/Lb0
クシャミした。
そしたら胸に激痛が走った。ミゾオチの隣り。
一瞬びびった。
まあ体ひねって贅肉を挟み込んだせいだったんだが、
そういえば先月は全然減量してなかったなあ。
次の検診まで減量がんばろう。
440病弱名無しさん:2010/04/10(土) 20:25:16 ID:Hsnnu+Bl0
>>438
サンクス
死に損なった割には人並み近くまで回復してるから、暫くの間くたばるつもりは無いよ。
目標は、「平均寿命越え」だし
441病弱名無しさん:2010/04/11(日) 01:11:25 ID:XC6n64+J0
年に数度、気絶するほどの胸の圧迫感と窒息に悩まされてきたけれど
救急車で搬送されても、病院に着く頃には発作も収まってしまっていて原因不明のまま10数年。
今年に入って、「お守り代わりに」と持たされたニトロが感動的な程効いたんだ。
「あ、くるな」って思ったから、お試し気分で一錠舐めたら
数分もしないうちに楽になってた。
でも、それからの方が大変だった。ニトロが効くと判ったら、今までは我慢してたレベルの発作でも
ニトロ使いたくて仕方ない。
まだ精密検査が終わってないから、最初にもらった5錠しか手元にはなかったんだけど
もう2錠しかない。今までなら我慢できた事が、苦痛から逃れられると知った途端我慢できなくなるなんてなぁ…
とにかく早く検査したい。そんで追加処方して欲しい。
ニトロがなくなるのが怖い。
442病弱名無しさん:2010/04/11(日) 02:16:30 ID:9hPc3ULL0
とても現代日本の話とは思えん・・・ヤブにも程がある
443病弱名無しさん:2010/04/11(日) 02:54:55 ID:TY5WzKDKP
精密検査って、1日で終わるCT検査か、同じく1日で終わるカテ検で
終わりじゃ・・・
でもなくても、その疑いがあってニトロ使ってるなら、検査までに日が
あってもニトロくらい処方してもらえたんじゃ・・
444441:2010/04/11(日) 07:26:34 ID:CtyegNq40
ごめん、ニトロもらわなかったのは自分の意思だったんだ。
これだけ急激に効く薬だから、使うのが怖かったんで
追加は要る?って聞かれたんだけど、検査の結果が出たらって断っちゃって…
こんなに依存するようになるとは思わなかったー自分弱くなったなーって愚痴だったんだ。
書き方下手でごめん。先生は何も悪くないよ。
近いうちに追加処方してもらえるように頼みに行ってくる。
445病弱名無しさん:2010/04/11(日) 11:07:03 ID:HU8fJWOsO
>>426ですが、近いうちに検査しようと思います。
怖いけど……。
指に機械を挟んで脈拍を計ったんだけど、118…120…122…と増えていく数字に恐怖を感じた。
医者も「え。。」みたいな顔してたから、これは異常なことなんでしょうね。
446病弱名無しさん:2010/04/11(日) 11:27:28 ID:9hPc3ULL0
>>445
ガンバレ!何かあってもここの住人がついてるぞ
447病弱名無しさん:2010/04/11(日) 12:20:39 ID:HU8fJWOsO
>>446
ありがとう!
検査結果が悪かったら、ショックで書き込めないかも……。
448病弱名無しさん:2010/04/11(日) 18:14:51 ID:aeXASSFM0
>>447
変な言い方だけど、ここにはそんな人も一杯いる。
検査結果に負けるな。

まだ大事になってない可能性も有るんだしね。
449病弱名無しさん:2010/04/11(日) 19:17:26 ID:0ZQs49b/0
> 目標は、「平均寿命越え」だし
このセリフ気に入った!
使わせてもらう。
450病弱名無しさん:2010/04/12(月) 14:08:34 ID:xRqzqoYPP
なんか最近胸が苦しい。
肉をいっぱい食べた次の日は胸の苦しさがないような気がする。
451病弱名無しさん:2010/04/12(月) 16:03:48 ID:8LfPQtLfO
>>447
診てもらえば今よりは楽になるよ。
病院食も病院生活も飽きたなぁ…。
452病弱名無しさん:2010/04/12(月) 19:10:29 ID:wjz/hOjLO
>>451
でも、手術とか長期治療が必要になったら、お金がかかる……orz
家族に心配や迷惑かけたくないなぁ。
453病弱名無しさん:2010/04/12(月) 19:45:58 ID:6Tc268rz0
>>452
高額医療費申請すれば、一月9万位までだよ(収入によって替わるけど)
ずるずるいって、悪化した方が家族に心配かけるよ。
454病弱名無しさん:2010/04/12(月) 20:34:08 ID:4KGWGAmw0
えっ!?最近は病院から2ch出来るのか・・・やるなぁ〜
455病弱名無しさん:2010/04/12(月) 20:42:54 ID:6Tc268rz0
つーか携帯じゃねーのか、おいおい>>451
456病弱名無しさん:2010/04/12(月) 21:46:59 ID:8LfPQtLfO
>>452
でも絶対今診てもらった方が良いよ。悪化しないとも限らないし…。

>>454-455
携帯です。病院のベッドでゴロゴロしてます。飽きた。
457病弱名無しさん:2010/04/14(水) 13:16:36 ID:YpLn7LVt0
>>449
病名は「平均寿命越え」って読んじゃった
458病弱名無しさん:2010/04/15(木) 10:52:21 ID:agKJ+5W/0
>>457
おもしろい!
459病弱名無しさん:2010/04/15(木) 12:03:18 ID:oAyrdlkE0
3年前に一週間ほど入院しました(入院代12万)
医師の判断は、虚血性心疾患のいずれか、ということ
しかも、心臓にダメージが残ったらしく
まったく走れなくなりました、普通に歩いても息切れがしてしまうくらい
こういうのは、よくあること?
460病弱名無しさん:2010/04/16(金) 15:57:30 ID:66MMc1Cm0
病院行ってきた
硝酸イソソルビドテープもらってきた
息切れが治った
調子に乗っていっぱい歩いてきたら、疲れたのか気分悪い
461病弱名無しさん:2010/04/16(金) 19:13:43 ID:jsfuMddg0
また左胸から真ん中の辺りの圧迫感と痛みが出てきた。
しかも2日目、病院へ行こうか

最近痛くなるたび行って心配ないよと言われ
ホルターまで付けて大丈夫何ともないと言われているから
笑われそうで行くのが怖い
462病弱名無しさん:2010/04/16(金) 22:04:17 ID:AHzzLPsf0
胃炎じゃないの?
ためしにガスター飲んでみ
463病弱名無しさん:2010/04/17(土) 02:26:00 ID:tUeVRK5K0
三月に急性心筋梗塞で救急搬送で入院して、心臓を止めてバイパス手術をしたんだけど
今の心筋梗塞のバイパス手術って、心臓を止めないで手術するのが主流なんですか?
ちなみに、県内では一番大きな大学病院です。
今は、声が出ないのと、肋骨の痛みが辛い40代です。
464病弱名無しさん:2010/04/17(土) 02:34:53 ID:EME+c2yT0
夜更かしは体に毒ですよ・・・・・人のこと言えませんが^^;

もしこちらのスレでレス付かないようでしたら、専用スレもあるのでそちらで
狭心症・心筋梗塞 2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1268222005/
465463:2010/04/17(土) 02:36:06 ID:tUeVRK5K0
リピトール10 ラシックス20 アルダクトンA25 レニベース5
バイアスピリン100 ランソプラゾールOD15 ヘルベッサRカプセル100
アーチスト2.5 ワーファリン4ミリ飲んでいます。
466463:2010/04/17(土) 02:37:23 ID:tUeVRK5K0
>>464
お気遣いありがとうございます。
ここでレスがつかなかったら、そのスレに移動しますね。
467病弱名無しさん:2010/04/17(土) 03:03:39 ID:nB7PnLkTP
日本の病院はやたらとオフポンプでやってる事を強調したがるよね・・
手術成績自体はどちらも大きく変わるものじゃないし、
人工心肺に対するイメージをいたずらに悪くしてるだけという気がする。
心臓手術全体で見れば、人工心肺を使う手術も依然として多い訳だしね。
人工心肺技師の名誉や信頼を考えても、人工心肺を使うか使わないかで
優劣を語るべきでは無いような気がする。 術式なんてのはケースバイケース
だろうし。
468463:2010/04/18(日) 01:37:13 ID:XgBoftlv0
三月に急性心筋梗塞で救急搬送で入院して、心臓を止めてバイパス手術をしたんだけど
今の心筋梗塞のバイパス手術って、心臓を止めないで手術するのが主流なんですか?
ちなみに、県内では一番大きな大学病院です。
今は、声が出ないのと、肋骨の痛みが辛い40代です。
飲んでる薬
リピトール10 ラシックス20 アルダクトンA25 レニベース5
バイアスピリン100 ランソプラゾールOD15 ヘルベッサRカプセル100
アーチスト2.5 ワーファリン4ミリ飲んでいます。
469468:2010/04/18(日) 02:17:21 ID:XgBoftlv0
誤爆
470病弱名無しさん:2010/04/22(木) 16:53:41 ID:sw+v310J0
調子にのって連日肉食ってたらなんか息切れしやすくなってきた雰囲気。
淡白な食事に戻して一週間、息切れが減って脱力感が増えた感じ。
でも胴回りは少し小さくなったかな。
471病弱名無しさん:2010/04/23(金) 13:44:31 ID:p0+ChZr80
やっぱり肉食うと血液ドロドロになるん?
472病弱名無しさん:2010/04/24(土) 05:06:04 ID:A153QjX+0
ずうっと肉食わないでいたら採血した時に、そのサラサラ度を見た看護師に
「何か(ワーファリンみたいなもの)飲んでますか?」と聞かれたことがあった。

473病弱名無しさん:2010/04/24(土) 15:29:44 ID:x7uBuIrX0
ドロドロ/サラサラ度ってどういう値を調べるんだろ?
474病弱名無しさん:2010/04/24(土) 16:51:38 ID:tHZHYTZ90
ドロドロサラサラは、毛細血管の通りやすさ、赤血球の変形のしやすさ等から来てたはず。
この通りにくい人たちに、高脂血症とか脂肪肝が多かったので、今はこの辺の数値が悪い人をドロドロ血と呼んでるみたいね。

見た目のドロドロさは水分量でも変わるし、血液なんて外に出れば固まるんだから見た目じゃわからない。
何も考えず採血すれば直ぐに固まり始めるんだから、それでも固まらない>>472はワーファリンでも飲んでるのかと聞かれたんだと思う。
この時のサラサラと血液サラサラとは意味が違う。
475病弱名無しさん:2010/04/24(土) 17:52:51 ID:p1m/u3LkO
なるほど。
豆乳呑み始めたらコレステロールが見違えて下がった。
476病弱名無しさん:2010/04/24(土) 20:44:51 ID:MjA6nNlYO
ワーフェリン飲んでる人は鉄分の補給ってやっぱりサプリメントが手軽なんですかね。
ほうれん草は少ししか食えないし、レバーだってレバニラ炒めじゃないと高いし。
477病弱名無しさん:2010/04/24(土) 20:56:07 ID:dJj0RKPsP
親父がバイパス手術した後、ワーファリン処方されて、食事指導とか聞いて
おかんも身構えていたけど、 一週間でワーファリン解除された。
なんだったんだw
478病弱名無しさん:2010/04/24(土) 22:39:00 ID:XJbDCKnR0
ナットウキナーゼは都市伝説だったのか?
479病弱名無しさん:2010/04/25(日) 13:43:08 ID:V5YVazb60
鉄分の点滴最強。。
480病弱名無しさん:2010/04/25(日) 14:05:30 ID:HVwusPWQ0
TVで初めてAED使わせる番組あったけど、蓋開けて「え?」って絶句してたな
素人に最初に電源ボタン押させるのを強要するとか仕様ミスだろ
蓋開けた瞬間からもっと丁寧に音声ガイダンス流せよ
「電極を貼ってください」とか手抜きすんじゃねぇ
481病弱名無しさん:2010/04/26(月) 08:42:19 ID:QnmxCpiy0
>>480
一度も説明受けたことないと無理だと思う。
救命できそうな年代の人は、講習を受けるべき。
消防署の講習を受けたが、結構大変だったよ。
482病弱名無しさん:2010/04/27(火) 08:06:00 ID:ffYCn3Lj0
>>480 えっ!ホントかよ、って言う思いで
AEDメーカーの訓練ビデオを見た。
メーカーによって違うのでしょうが、電源ボタンまでは、そんなに
おかしいとは感じなかった。
ただ、細動が止ったら・・・止らなかったら・・AEDには分るはずなのに?
その先が不明だった
483病弱名無しさん:2010/04/30(金) 11:58:32 ID:g4zUkMDT0
20歳男の大学生だけど大学の健康診断で生まれて初めて引っ掛かった
不整脈くさいから精査して貰えとのこと

言われてみれば確かにそんな気もする
将来が不安
484病弱名無しさん:2010/05/01(土) 01:03:08 ID:Hkz/jc6d0
>>483
不整脈とひとくくりにいえども、ピンキリだからあまり気にせず検査受けておいでよ。
将来を気にするような不整脈はまれ。
たいしたことないといいね。結果出たらまた書き込みに来て〜
485病弱名無しさん:2010/05/01(土) 12:06:20 ID:YK/b1UzB0
>>483
何年ですか?
私も不整脈持ちの大学生(四年)ですが
大学では心電図検査がありませんでした。
(風邪などのついで病院では検査してますが)
486病弱名無しさん:2010/05/05(水) 12:10:17 ID:Rsi6uC8w0
不整脈、だなんていきなり言われると不安だよなぁ…w
487病弱名無しさん:2010/05/05(水) 23:59:06 ID:mGZ/CdmP0
最近、頻脈ぎみ。いつもの倍くらいの早さ。
弁置換後約10年だし、年齢的にも心房細動とか出てきてもいいかなって、
・・・・でも嫌だな。最近、仕事で不健康な生活なので、これも自業自得なんてね。
488病弱名無しさん:2010/05/06(木) 00:01:50 ID:WYP/YACZ0
あ! ↑だけど、頻度は1日数回程度、1分間くらい。 ここでは、不調の内に入らないかも。
489病弱名無しさん:2010/05/08(土) 22:22:51 ID:tL4BRvxa0
ああ、やばい。
さっきから心臓の鼓動がおかしい。
一定のリズムを刻まず、鼓動の強弱に妙なムラがあって気分的に息苦しさを感じる。
血管、詰まってきてるのかな。
490病弱名無しさん:2010/05/10(月) 02:23:38 ID:ZDqKb9GT0
前にテレビで心膜を切って弁に形成して取り付けていたけど
機械弁付けたらもう無理だろうな
491病弱名無しさん:2010/05/11(火) 09:41:54 ID:zW5PqzS40
再手術して機械弁を入れ替えることもあるようなので
できるのではないかな
しかし、心膜は切り取っても再生してくるのか否かが
気になってしようがない
492病弱名無しさん:2010/05/11(火) 15:48:25 ID:gZ7q0rfM0
心膜だったかを弁に利用する手術は本来の弁を根元だけ残して切り取り、
その根元に形成した弁を縫い付けるやり方だったと思うから、
本来の弁が全く残ってないとできないんじゃないだろうか。
493病弱名無しさん:2010/05/17(月) 01:10:49 ID:Shh2y4z80
まだ二十歳そこそこなのに、心臓病と診断されてしまいました。
しかも、拡張型心筋症・・・
まだ大学生なのに、なんで自分がこんな事になったのか、
今まで何の兆候も、苦しみもなかったのに、なんでこんな不幸が降りかかるのか
あまりに突然の絶望を申告されて昨日、今日とずっと泣き寝入りしてた

少し落ち着いてきたけど、自分の人生どうなってしまうんだろ。
あぁ、こんなの映画とかドラマの中だけの話だと思ってたのに。
愚痴すみません・・あー
494病弱名無しさん:2010/05/17(月) 15:29:20 ID:ipKcGVTm0
>>493
男性ですか?女性ですか?
私の彼氏のお兄さんは、その病気になって10年以上経ちます。
自宅療養はしていますがそんなに苦しそうではないですよ。
役に立たないコメントでごめんなさい。
495病弱名無しさん:2010/05/18(火) 02:41:55 ID:T+w0poRV0
今朝、渋谷駅で駅員が何人もあわただしく動いてて、その一人が南口のAED持って行った
あれ、据え付けのボックスから取り出すとピーピー音がするのな。初めて知った
496病弱名無しさん:2010/05/26(水) 20:45:36 ID:CHVu9rLh0
健康診断で心電図に問題ありと言われてから胸が痛いです
>>6は9と10が該当しますが、正直原因が思い当たりません
心因性の胸痛もあるのでしょうか?
497病弱名無しさん:2010/05/26(水) 21:39:38 ID:4YauQdAH0
よくは知らないけど心臓神経症とかって言うののことかな?
498病弱名無しさん:2010/05/26(水) 21:56:22 ID:GKutqMTr0
>>496
うっ血性心不全とか。胸部レントゲンで何か言われなかった?
499病弱名無しさん:2010/05/26(水) 22:02:47 ID:Zb3nsuNg0
>>496
胸に痛みを感じるのはもしかすると心因性かもしれんが
心電図に問題があると指摘され、少し動いただけで動悸、息切れが
するのであれば、大きな病院で行って診察してもらったほうが
安心だよ。
500病弱名無しさん:2010/05/26(水) 23:44:09 ID:CHVu9rLh0
9と10じゃないや、10と11だった

>>498
言われませんでした
>>499
階段を上ってると少し息切れがするなとは感じます
この程度でも内科で診てもらったほうがいいでしょうか?
501病弱名無しさん:2010/05/27(木) 16:11:37 ID:QUq+geDg0
バイパス手術後、ワーファリンを飲んでいますが
最近1.5から2.0に増やしました
薬の所為か皮膚が薄くなっている感じは「貼薬剥がしが非常に痛い」
「手のひらの指紋がつるつるの感じで手袋でハンドルを握っています」

以前にも有りましたが、時々匂いに敏感になるのか、異様な匂いを感じる
事が有ります。これもワーファリン患者では当り前の事なんだろうか
502499:2010/05/27(木) 21:45:39 ID:Tbz75mX50
>>500
俺の理解では心臓病は長い年月の間に少しずつ進行して
ある段階に達すると心不全、心筋梗塞、場合によっては脳梗塞に
なるので、そういう心配があるかのか無いのかの診断だけは
してもらっておくのが上策と思うね。
直ぐにも手術が必要ということはないだろうが、たとえ手術が必要でも
緊急手術よりも予め計画して手術を受けるほうが安心だし・・・

一回限りの人生、大事にしてください
503500:2010/05/27(木) 22:00:01 ID:AOBtt+qY0
再検査は先日、心エコーを受けたのですが、何も問題ないとのことで帰されました
でもまだ胸が痛いです・・・別の大きな病院を当たったほうがいいのでしょうか?
504病弱名無しさん:2010/05/27(木) 22:08:38 ID:WqKZUpOX0
>>501
ワーファリン1mg*4錠=4mgを6ヶ月服用してるが、そんな症状は無い
ただ、鼻をかむ時の出血や、歯磨き時の出血は頻繁にある
505502:2010/05/27(木) 23:06:14 ID:Tbz75mX50
>>503
心エコー検査の結果を見て医者が問題ないと診断したのであれば
心臓には問題がないと思っていいのではないですか。
痛みは肋間神経痛かな。
506病弱名無しさん:2010/05/28(金) 02:02:38 ID:EZ5PidZ/0
先天性の心室中核欠損症と、20代半ば頃から冠攣縮性狭心症を発症していた、現在30代初めです。酒、煙草は一切やりません。
ここ数年、気温が下がると心臓まで苦しくなるようになったんですが
これは医者に報告した方がいいんでしょうか。
発作みたいに死を感じるような苦痛じゃなく、上手く表現できているか自信はありませんが
胸の中央あたりからみぞおち辺りをゆるーく握り締められてるような、圧迫感と息苦しさを伴う不快感です。
あと、この状態になるような気温(だいたい23度以下くらい)では
外気に体温を奪われてるような寒さがひどく
ほとんど全身を厚手の服や毛布で包んでないと、服の薄いところとかからどんどん冷えていき
息苦しさや圧迫感も、我慢できる程度とはいえひどくなっていきます。
冷え性かとも思っていたのですが、心臓の不調と関連はあるのでしょうか。
507病弱名無しさん:2010/05/28(金) 22:21:18 ID:HyLlx1d30
>>504
脳幹出血や黄斑変性による失明が怖いので気にしすぎでしょうか
ワーファリンを飲んで4年目に黄斑変性を発病・・・・気付くのが
早かったお陰で、ルテインを摂取して失明は免れましたが、未だに
血管の痛んでいる箇所(噴火口)の残骸は残っています。
現在内科医と眼科医のせめぎ合い状態です。
508病弱名無しさん:2010/05/31(月) 01:02:11 ID:xW3xy3Mk0
【社会】口の中が汚い人は、心臓病リスクが高い
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275101002/

歯を磨く回数が2回未満の人では、2回以上の人に比べて心臓病リスクが70%高く、
動脈血栓の引き金となりやすい炎症の有無を示すタンパク質標識についても、
陽性反応を示す確率が高かった。
509病弱名無しさん:2010/06/03(木) 18:56:45 ID:ysv0fr5kO
>>493
俺も仲間だよ。立ち眩みとかしない?
510病弱名無しさん:2010/06/06(日) 15:44:50 ID:A/BVjL7oO
心エコーをして問題ないと診断されたけど、たまに不整脈のような「ドクドクッ」と小刻みな頻脈?が出る……。
痛くはないんだけど、このまま発作が起こって倒れるんじゃないかという不安感がある。
不整脈自体は、エコーじゃ分からないらしいですね。
511病弱名無しさん:2010/06/06(日) 18:06:22 ID:RoS/zwpS0
>>510
その場合は24時間ホルター心電図を採るんだろうね。
心臓関係で既往症はないの?
512病弱名無しさん:2010/06/07(月) 22:48:57 ID:FZPsuKs8O
>>511
レスありがとう!
心臓の持病はないよ。
心電図で異常があると引っかかって、再検査したら「気にする必要はない」とのこと。
医者の見落としとかだったらヤバいけど……。
その医者に、「あなたの年齢からして、不整脈だとしても命に関わりはないだろう」って言われました。
513病弱名無しさん:2010/06/07(月) 23:04:23 ID:bKr63LaB0
弁膜症もこのスレで良いですか?
僧帽弁閉鎖不全なんですけど今のところは年一度の経過観察です。
今40歳代ですけど、どんな感じで進行するのか不安です。
頻脈も期外も持っているので余計早く進行するのかな・・・(´・ω・`)
514病弱名無しさん:2010/06/10(木) 05:48:55 ID:eDsZG8xX0
>513
オレと少し似ている。結局手術したけど。
仕事が楽になって一年くらい経ってから一気に進行した。
(弁がこわれて逆流がすんごい事になって身体がむくんだ)
いきなり来たから、何が引金になって進行したのかナゾだった。
515513:2010/06/10(木) 10:23:32 ID:q7W+n7uH0
>>514
レスありがとうございます!
そうですか、急速に進行してしまう事も覚悟ですね。
実は腎臓も悪くてむくみは普段からひどいので
定期検査はきちんと受けてそれなりの対処が出来るよう心がけます。
お互い身体を大切にしましょう!
516病弱名無しさん:2010/06/10(木) 11:25:18 ID:lv1Zf+Vc0
>>515
腎臓が悪いと、心臓疾患があっても手術が難しいので、
腎臓の件も含めて病院で相談することをお勧めします。

自分は大動脈弁閉鎖不全だったけど、腎臓、肝臓などの
他の臓器は全く問題なかったので、すんなり手術出来たけど、
腎臓が悪い人はえらい時間かかってたよ
517病弱名無しさん:2010/06/10(木) 11:44:17 ID:q7W+n7uH0
(・д・) え・・・ そうなんですか・・・
ショック
心臓、腎臓、どっちが早く悪くなるのか・・・
ガンバレわたし!
518病弱名無しさん:2010/06/11(金) 02:30:30 ID:ITlmqT0T0
4月に心臓のバイパス手術を受けたのですが、ワーファリンとかバイアスピリン等は
ずっと飲まないといけないのでしょうか?
また、1日に飲める水の量が1リットルって決まってるのですがこれ以上飲むと
どうなるのでしょうか?
まだ、胸帯をつけてますが、最低半年はつけるように言われました。
519病弱名無しさん:2010/06/11(金) 11:11:28 ID:KnNjUFvaO
>>517
どっちが早く悪くなるか…じゃなくて、
今のうちに病院で相談した方がいいって事
520病弱名無しさん:2010/06/11(金) 11:46:07 ID:KnNjUFvaO
>>518
私の場合は弁置換だったのでワーファリンは一生飲まなければならないけど、
バイパス手術の場合はいずれ必要なくなるのでは?
詳しくは経験者のレス待ってもらうか、
心カテ バイパスのスレあるのでそちらで聞いてみて下さい

水分制限はそのうち解除されます
胸帯は肋骨がくっつくまでの固定バンドだから、自分の判断で外していいと思います
私は退院して一週間ではずしました
521病弱名無しさん:2010/06/11(金) 23:16:42 ID:ZuSph/VZ0
>>518
バイパス手術を受けた者です。
ワーファリンは最初から処方されませんでした。飲んだことありません。
バイアスピリンは服用をつづけています。手術後1年半が経過しました。
水が1リットルに制限されるということはありませんでした。なにか特別な事情があるのでしょうか?
むしろ入院中は造影剤等を排泄する必要もあって一日2リットル水を飲むように言われました。
退院後もこまめに水分を補給するようにといわれています。
胸帯と言うものもしませんでした、傷口はむき出し。
なんか>>518さんと比べるとほっとかれたような気がしますが、その道では定評のある大きな病院の
かなりいい個室で、看護士さんたちは親切でした。
いま毎日1時間ジョギングしてます。
522病弱名無しさん:2010/06/11(金) 23:37:30 ID:ZuSph/VZ0
>>518
書き忘れましたが胸骨がしっかりくっつくのには6ヶ月かかるそうです。
私の場合胸帯無しでしたが、その間は5キロ以上のものを持つことを禁じられました。
でもつい力のいることをしてしまったり、手を突いたりしたときガリッといやな音が
胸でしました。大事には至りませんでしたが少し痛みました。
肋骨と違い胸骨は体の構造を支える重大な骨ですので胸帯に関しては医師の指示に従っておいた方がいいと思います。
523病弱名無しさん:2010/06/12(土) 18:19:34 ID:PmJ/VXeP0
>>518

私の場合、3年前に弁置換の手術をうけましたが、
胸の骨はくっつきませんでした。いわゆる偽関節です。

医師の指示通りに胸帯をまき、3ヶ月間は重たいものを持たず等
ちゃんとやってたつもりですが、ダメでした。

咳をする度に胸の骨がゴリゴリします。まぁ実害はないのですが。
524病弱名無しさん:2010/06/12(土) 22:46:04 ID:SX61SO8k0
>>518
520ですが、胸帯については>>522さんの言われる通りですね
人によって状態は異なると思いますので、
医師が半年付けておくように、と言われるのであれば
それに従った方がいいですね
525518:2010/06/13(日) 04:23:27 ID:D+m95LTi0
>>520-524
レスどうもです。
胸帯は手術した病院の指示通りに半年は巻くことにします。
手術した病院は大学病院だったので、大学病院以外の
総合病院で診てもらうようにと、紹介状を書いてもらって行ったのですが
そこの病院で、水分1リットル制限をかけられました。
大学病院でも、水分制限はあったのですが2週間目くらいで
水分制限が解けたので、なぜ、水分制限を受けなければ
いけないのか、わかりません
526病弱名無しさん:2010/06/13(日) 11:35:42 ID:CFD+8kad0
心筋梗塞でカテーテル入れた人で、
水分制限守らなかったら、肺に水が溜まって再入院してた。
水分制限守るようにしたら、ならなくなったって。
弁の働きが弱いと、なるらしいです。
機能するようになれば解除されるのでは?
527病弱名無しさん:2010/06/13(日) 18:00:58 ID:8CUDUoSz0
>>526
心筋梗塞→カテーテルは必ずしも水分制限とは限らないようですね。
528病弱名無しさん:2010/06/16(水) 13:20:43 ID:jv6318oYO
以前軽度の僧帽弁閉鎖不全と診断され、日常生活の制限などは全くなく、3年に1回くらい検査にくればよいと言われたのですが、この程度でも抜歯のときに注意は必要なのでしょうか?
529病弱名無しさん:2010/06/17(木) 06:52:05 ID:6gtrG0Ha0
  ||
  ||
 ∧||∧ <僕は何も悪くないよ
( / ⌒ヽ
 | |  |
 ∪ / ノ
  | ||
  ∪∪
  ;
 -━━-
530病弱名無しさん:2010/06/19(土) 23:48:55 ID:dCMd53HJ0
気温の変化とか精神的な緊張とか、少し仕事がハードだった(でも一日だけ)とか、はては寝不足程度でも
胸の中心に異物感と圧迫感、薄い息苦しさを感じる。
心室中隔欠損、僧帽弁閉鎖不全、狭心症と何か色々名前付けられてるけど
多分どれかのせいでこういう症状になってるんだろうなとは思う。
健康な人でもそうなのかな。それなら諦めもつくんだが、「苦しい」とはっきり明言するには弱い不調って
なんか無茶苦茶鬱陶しくてイラつくんだ。
531病弱名無しさん:2010/06/20(日) 00:13:49 ID:MnlOMcgM0
それが持病を抱えてるってことだろうね
だけど身体が早めにアラームを上げてくれているって
思った方が良いんじゃない
健康な人も歳を取れば若い時のままでは居られない
それに気づかず、ある日突然ってこともあるからね
532病弱名無しさん:2010/06/23(水) 20:15:41 ID:2Be3p15h0
毎年、健康診断で不整脈と診断されつつも
特に生活に支障がなかったため病院は行ってはいなかったのだが、
家族が心臓疾患にかかったきっかけで、日々血圧と脈を計るようになった。
(年齢は20代後半)

血圧は普通だと思うんだけど、脈が平常時で110前後なんだ。
シャレで風呂上りに計ったら180超えててびびった。

さすがに、人が一生の内に打つ脈拍数は決まってるなんて信じてるわけじゃないが、
脈が多いことによる不利益って何があるか、知ってる人いたら教えてっ!
533病弱名無しさん:2010/06/24(木) 00:03:19 ID:Mm+oARfn0
風呂上がりとはいえ、180は多いんじゃね?苦しくないの?
その時の血圧データある?
やっぱ、循環器内科へ行こう。頻脈が放置でいいのか否か、
聞こうよ。
534病弱名無しさん:2010/06/24(木) 11:31:22 ID:ExQguj9Z0
>>532
うちの弟もある状態になると頻脈になるらしいんだけど、(18,9のときに聞いた話。)
医者嫌いで病院行ってくれない。。。

私の担当医(不整脈専門医)にこっそり相談してみたら、
「じゃあ僕の外来おいでよ」って言われたよ。
というわけで>>532は一度しっかりみてもらうべき。

>>533も書いてるけど、苦しさとかそういう症状はないの?頭のふらつきとか。
心配。
535病弱名無しさん:2010/06/24(木) 18:17:32 ID:qwHzi/VQ0
>>533,534
心配してくれてありがとう。
血圧は忘れちゃったけど、ホントいたって普通だったはず。覚えてないくらいの普通。
やっぱり180超えた時は苦しいよ。心臓バックバクという感じ。
体力がないのか、階段上り下りしただけでいつもバックバク。
汗も普通の人より尋常じゃなく出る。マラソンとかいつも学年最下位だった。
あ、これが不利益か、もう関係ないけど!
貧血気味らしくて眩暈、立ちくらみは多いかな。

うん…今度行ってみようかな…と思う。
でもなんか、この程度で病院にかかるのって申し訳ない気がしてね。
恥ずかしいような不思議な気持ちなのさ。

536病弱名無しさん:2010/06/25(金) 01:42:54 ID:Ttm6B/3b0
>>535
予防的に病院にかかったっていいんだから、
恥ずかしいような気持ちとかなくて大丈夫大丈夫w

自分だって、何年も通院してるけど、定期的な診察で異常なんてほぼ見つからないよ。
逆に何かあると「今日は病院にいったかいがあった!」って思うw
(まぁ悪くなったりしてないからそういうことも言えるんだが。)

堂々と循環器科デビューしてください。
ま、あと、不整脈に重点置いてる医者に見てもらったほうがいいかもね。
ガンガレ!
537病弱名無しさん:2010/06/25(金) 23:06:08 ID:x97bEjYT0
>>535
まあ、最初は病院行くことに抵抗あるよ 仕方ないけど…
健康診断で不整脈と診断されるのであれば、診断医に紹介状書いてもらえばいい

自分の場合は会社の健康診断で、心電図ノイズ有り、レントゲンで心肥大と診断されて
病院不定で循環器科宛に紹介状書いてもらって、実家の近所の病院行ったら…
大動脈閉鎖不全症(2尖弁)及び大動脈瘤(幅65mm)と診断され、
大学病院の心臓外科に更に紹介状書いてもらうことになった
更に大学病院で手術後の診断書には「重症」って書いてあったw

>>536の場合は自分とは違うと思うけど、
早目に病院で見てもらうことにデメリットはないよ
538病弱名無しさん:2010/06/25(金) 23:20:57 ID:p/eKIS+40
>>大動脈閉鎖不全症(2尖弁)及び大動脈瘤(幅65mm)と診断され、
このスレ内でも数少ない”猛者”の一人だなw
539537:2010/06/26(土) 17:56:55 ID:uWMR0a6MO
×大動脈閉鎖不全症

○大動脈弁閉鎖不全症
だねw
大動脈が閉鎖したら大変w
540病弱名無しさん:2010/06/26(土) 18:38:25 ID:/MMQg8vZ0
五日前から胸が痛みが続くけれども、これは心臓が悪いと考えていいのかな。
541540:2010/06/27(日) 12:47:54 ID:VbpCHdBA0
ニトロを服用したら、少し楽になった。やっぱり心臓だったようだ。
明日病院に行こう。
542病弱名無しさん:2010/06/30(水) 03:38:40 ID:KLcWhT3aO
控えたほうがいい食べ物とかあるのかな
543病弱名無しさん:2010/06/30(水) 07:48:34 ID:UGDQs+/FO
めまいする時に脈176だったけど、すべて異常なしって言われた。多分自律神経だろうって言われアテノロール飲んでます。副作用に耐えれない。
544病弱名無しさん:2010/07/02(金) 17:00:39 ID:97biuH6T0
ついにここまで来たか・・・

自分の培養幹細胞、自身の心筋梗塞治癒に成功!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100701-00000885-yom-sci
545病弱名無しさん:2010/07/02(金) 18:17:40 ID:QDGDLP1I0
おおお!
半分壊死してるんだけど希望がでてきたよ。
546病弱名無しさん:2010/07/04(日) 14:32:09 ID:SReLS/FF0
ニトロをお守り代わりにともらった。使う気はなかったけど、この前、
夕食後、胸痛に襲われて使ってみたら、嘘みたいに効いた。

ということは狭心症ということかな? ここを読んでいると「気のせい」
なんて言葉も出てくるけど。ちなみに、発作を起こして2回救急車で
病院に搬送してもらったことあり。

しかし、検査の結果は異常なしで原因不明。
547病弱名無しさん:2010/07/04(日) 19:37:54 ID:SReLS/FF0
病院をかえたほうがいいという意見が多いけど、たらいまわしにされるだけ
というか、前の病院の診断を覆すような診断はしないような気がする。
548病弱名無しさん:2010/07/04(日) 22:08:54 ID:PbDrz7fHO
(´・ω・)
549病弱名無しさん:2010/07/05(月) 01:25:07 ID:BY7PsiY90
>>546
どういう検査をしましたか?
550病弱名無しさん:2010/07/05(月) 08:18:56 ID:CMLe7kPa0
>>549 安静時の心電図に階段昇降の心電図、それに、心エコーに
レントゲン。CTスキャナーもやりました。どれも、血管は分から
ないみたいですが。

胸が苦しくなる、重くなる、横にならずにはいられないし横にな
っても苦しいというふうになるので、困ります。呼吸器の関係か
なとも思いますが、呼吸器は関係ないと言われますし。

血液検査の結果も異常なしとか。残るは心の問題ということに
なってしまいます。
551病弱名無しさん:2010/07/05(月) 10:30:44 ID:6mIjaljs0
ホルターはやってないのか?発作時の心電図見ないとわからない場合も多いけど。
ホルター付けてると、何故か発作が起きないって人もいるから、
家庭用心電計ってのが2、3万で買えるから、
自分で発作時心電図を撮ってみればいい。それもって医者に行け。
それでわからんかったら、心臓じゃないか、現代医学じゃ治らんってこった。
552病弱名無しさん:2010/07/05(月) 11:25:44 ID:CMLe7kPa0
24時間ホルター? やったけど、なぜか、その24時間は安定していた。
胸苦しさも胸痛もなかったし。ごく軽い胸痛はあったけど。
ホルターつけてるとなぜか発作が起きないと言う人の部類にはいるかな。

心電図は、安静時で心筋梗塞の疑いありと左室肥大と出る。心電図計は
この前の検査の翌日みたいに一日中苦しいと言うときに計ってみれば
いいかな。(病院に行けば良かったか。)

とにかく、家庭用心電計というのがあることを教えてくれてありがとう。

553病弱名無しさん:2010/07/05(月) 21:02:00 ID:UFCxaxnQ0
>>505 とその前後の人たちへ。心エコーでは狭心症は分からないよ。
あれは心臓の動きをみるから、心筋梗塞に出もなっていなければ
まず、正常で終わる。狭心症は冠動脈の問題だから、血管は分から
ない心エコーでは全く分からない。

分かるとすれば、負荷心電図かな。それでも出ない人がいるみたいだけど。
最終的にはカテーテル検査しかない。リスクが高いけど。後は、MRI
だな。MRIなら、血管も分かるはず。カテーテルほどじゃないけど。

別に、勧めているわけじゃないよ。リスクが高いから。
554病弱名無しさん:2010/07/06(火) 04:35:38 ID:u38YPHucO
ここ最近体調がおかしい。特に心臓。
今日の夕方まで難しい仕事をこなさなきゃならないんだけど、自分は完璧主義だからどうも頑張りすぎて眠れない日々が続いてた。
昔から軽い過呼吸はあったんだけど、木曜日にひどい過呼吸に襲われた。
その日から脈が速くなったり遅くなったり波のようにくりかえしたり、全身の手足の痺れと左腕の妙な痛みが一向におさまらない。
ますます寝れなくなるわ会議中に胸痛くなるわでほんとに困ってる。
何かの病気なのかな。

とりあえず今日仕事終わったらすぐ病院行くので、また経過書きます。
555病弱名無しさん:2010/07/06(火) 11:27:17 ID:+GMTncJx0
状況を読むと、過労から来る一過性のものかな。

睡眠不足は過労の一番の原因でもあるから何とかしないと困るだろう。
俺の経験からも。

緊急入院なんてことにならないうちに、きちんとみてもらったほうが
いいね。今日、病院に行くのはいいことだと思う。
556病弱名無しさん:2010/07/06(火) 12:26:01 ID:+cHENThD0
>>553
俺もエコーは異常なしで冠動脈CTでアウトだった
557病弱名無しさん:2010/07/06(火) 21:44:36 ID:+GMTncJx0
冠動脈CT? MRIじゃなく? 冠動脈の様子の分かるCTなんてあるの?

俺は心電図異常、エコー異常なし。でも、症状として胸焼け胸の苦しみに
困っている。身体に異常がなくてこれほど苦しむのなら心の病気とすると
相当重いなと思っている。
558病弱名無しさん:2010/07/06(火) 22:31:18 ID:KbCM7e+j0
当たり前かもしれないけれど
睡眠を十分にとるのが一番調子良くなるということに気付いた
559病弱名無しさん:2010/07/07(水) 00:56:30 ID:mt8G03hb0
>>557
造影剤点滴しながらスキャンするんだよ。
細かい部分もハッキリ映る。自分の冠血管の詰まった部分が見らた。
映像はスキャンで得たデータを元に作成されたCGだから心臓を回転させたりして
色んな角度から見せてくれたよ。

560病弱名無しさん:2010/07/07(水) 01:26:19 ID:uekYZRTj0
>>559
それって、256列CTスキャン?
最先端のやつなんだが。恵まれてるなあ。
561病弱名無しさん:2010/07/07(水) 05:24:17 ID:cpeo730M0
俺もそのスキャンやった
後で説明のときに映像見せられて感動した
コピー下さい、と言ったら
医者からそれは出来ないと言われてがっくり来た
562病弱名無しさん:2010/07/07(水) 06:53:34 ID:7ql4/WzF0
320列CTスキャンやって
問題なしと言われて
一ヵ月後に心筋梗塞になったよ
CTも万能じゃないという話
563病弱名無しさん:2010/07/07(水) 09:12:03 ID:ABA1ibQy0
俺も造影剤を入れたCTスキャンで異常なしといわれた。ただ、あのときは
これでは血管は分からないと言われたような気がしたが。

異常なしといわれてからも、胸痛や胸苦しさに襲われている。あることを
苦しくなって途中でやめてもらったこともある。正常な気がしない。

564病弱名無しさん:2010/07/07(水) 09:12:13 ID:OqI0zils0
>>561
注文すれば、CD-Rに焼いて渡してくれる病院もあるそうだけど
565病弱名無しさん:2010/07/07(水) 10:43:45 ID:m98Hx1cEO
554です。経過を報告します。
昨日は仕事から解放されて家に帰った瞬間倒れるように寝てしまったので、結局今日病院に来ています。
ひとまず血圧と脈をはかって、注射器三本ほど採血され、今からは心電図です。
結果わかりしだいまた報告させていただきます。
566病弱名無しさん:2010/07/07(水) 23:43:27 ID:RLfopLyc0
心室性期外収縮。
昨日までしばらく気にならない程度だったのに、今日出勤前から毎分5回以上あった。
久々にひどくて仕事中まじ倒れるかと思った。
前にホルターやったときは300回/日くらいで医者にも「グレード1寄りの、1と2の間」とか
言われたけど、今日取ってたら明らかに1寄りじゃないw

心臓がドボドボドボドボなってもうほんと、落ち着けと言いたい……
お前の本体はそんなに焦ってませんよおおおおお(つД`)
567病弱名無しさん:2010/07/08(木) 00:00:18 ID:KynrbVao0
>>562
320列なんてそんな中途半端なCT使うからだw
568病弱名無しさん:2010/07/08(木) 01:30:26 ID:GBSwLB+MO
夜眠ってていきなり鼓動が強くなって目が覚めます
何かの前兆でしょうか?
569病弱名無しさん:2010/07/08(木) 09:44:06 ID:rN91lkqg0
目は覚めないですが、眠って後、つまり安静にした後、心臓の動きが
悪いです。胸が燃え上がるようになったり、568と同様でしょうか。

痛みではないことがあります。
570病弱名無しさん:2010/07/09(金) 20:12:08 ID:/g13z8iD0
要するに安静状態が悪いと言うことです。それでは運動状態は
どうかと言われると怖くて試せません。
571名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:55:09 ID:8WIL5FAr0
オレ、医者に指摘されるまで自分の心臓が悪いだなんて気づきもしなかったもんなあ。
e
572名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:26:37 ID:fZmjLd2y0
痛みとかさあ、動悸とかなかったの?
573名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:24:28 ID:qYt/MwAr0
タバコ吸う馬鹿は心臓悪くするんだよ
574571:2010/07/11(日) 03:12:43 ID:xZIecNqK0
>>572
痛みなんてないし動機なんて運動すりゃ当たり前だろ、という考えだったし
みんなより疲れやすいな、と実感してても
「これが老いというものか」くらいにしか考えなかったね。
575名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:25:48 ID:2Gbd0Ov10
>>572 運動すれば心臓が弾むのは当たり前というのは
分かる気がする。ただ、痛みがなかったというのが不思議だ。
そういう人もいるみたいだが。
576病弱名無しさん:2010/07/12(月) 08:42:35 ID:ASwGfBNH0
俺も冠動脈が心配だが、痛みがないから、本格的な検査はどうしようか
悩んでいる。
577病弱名無しさん:2010/07/12(月) 18:54:55 ID:7aMmPUHU0
私は痛みはないが、重さがある。どんなものでしょうか。
578病弱名無しさん:2010/07/12(月) 20:31:34 ID:7aMmPUHU0
詳しい方、よろしく。
579病弱名無しさん:2010/07/12(月) 20:39:16 ID:R4lRKKzt0
恋だよ
580病弱名無しさん:2010/07/12(月) 21:57:21 ID:VtcDFH+f0
狭心症疑われてCT撮ってもらったら
心臓にコブが出来てるから、生活に気をつけて といわれたんですが
心臓にコブってできるもんなんですか?
あと、生活に気をつけるようにって、具体的にどう気を配ればいいんでしょう
医者には「心臓にコブ」の台詞に呆然としてしまって、聞けないまま診察を終えてしまいました
581病弱名無しさん:2010/07/13(火) 14:27:49 ID:yqAdTdQk0
当たり前だけど、患者は病人だからね。精神的にも不安定だから
医師との対応がうまくできないことは多い。俺だけじゃなかった。
質問とかはメモしていくようにしているんだけど、突然の症状
説明とかのと気はうろたえるだけと言うことは多いよ。

次の時に良くきくんだね。あるいはそのためだけに診察を受けるとか。
582病弱名無しさん:2010/07/13(火) 19:03:48 ID:JhfTsmnr0
つうか「コブ」で済ませる医者もすごいよな
今どきそんなんじゃ通用しないだろ・・・
583病弱名無しさん:2010/07/15(木) 00:40:00 ID:sc+pbblm0
医者変えたほうがいいだろ。
584病弱名無しさん:2010/07/15(木) 19:42:08 ID:sWoCgRux0
俺は、テープレコーダーの最高感度のを買ってポケットに入れていたことが
あるよ。あのころはまだテープの時代だったから。聞き逃すこと多いしね。
特に病人はそうでなくても不安状態だから。

585病弱名無しさん:2010/07/15(木) 20:31:25 ID:bc7BjJlFO
>>580
動脈瘤じゃね
586病弱名無しさん:2010/07/16(金) 19:37:19 ID:CwMi1ntc0
カフスボタンみたいな外部マイクがあるよ。

それはそれとして、血圧は上がらないが、脈拍がいつまでも高いように
なった。正常時、60から70なのに、90くらいある。いすに座って
30分以上安静にしていてだよ。

医師は、「普通」というからなあ。言っても無駄だろうな。
587病弱名無しさん:2010/07/17(土) 09:40:51 ID:E7/ZtGgl0
早朝が変になった。前は夕方変だったけど。なんだか、狭心症の
症状に近づきつつある。血圧は朝、高い。でも、家庭用だから、
何とも言えないけど。

ニトロはあちこちに置いてあるから、いつでも含めるけど。
588病弱名無しさん:2010/07/18(日) 07:52:52 ID:222nS3RJ0
今日は、少し体を動かしてみる。中くらいの動きかな。体がもつか
というか、心臓がもつか。
589病弱名無しさん:2010/07/18(日) 13:22:25 ID:222nS3RJ0
588の報告。持っていったニトロは使わずにすんだけど、さすがに
疲れるし、途中で動きが鈍くなるし、胸は重く痛くなるし、午後に
やろうとしていたことはさすがにする気がしなくなった。
590病弱名無しさん:2010/07/19(月) 13:38:40 ID:OWjNh0Sp0
造影剤によるショックとその対策
http://www.sam.hi-ho.ne.jp/tootake/1995.2.15.htm
591病弱名無しさん:2010/07/19(月) 19:02:24 ID:ifSZJZ0Q0
今日も少しというか中くらいかな動いた。血圧と脈拍が上がって
なかなか戻らない。動けるようになっただけ、まだ、いい。
592病弱名無しさん:2010/07/20(火) 00:20:55 ID:N4faydOP0
大動脈弁閉鎖不全の手術から1年

療養休暇入ってる人のおかげで俺の仕事が倍増
あまりに多すぎて、とても終わらない。
上司に相談してもなしのつぶて、何とか残業で対応しろとばかり言われる。

毎日残業70時間以上続けてて、最近もう何かが切れた。
仕事は残ってるけど、19時頃に帰る生活をしてたら、当然ながら仕事がたまるたまる。
業務遂行上ちょっとまずい事まで出てきてしまい、上司に呼び出されたんだが

そこで自分は「もうこれ以上できません」「今までも伝えていましたが、何も状況が改善されませんでした」
と言ったら上司めちゃくちゃ俺に切れて「社会人ができないって言葉使うなよ!」とか
「自分でもうこれが限界とか線を引くなよ」とか散々言われた。

別に病気を言い訳にするつもりはないけど、でもあまりに内部疾患だからって気にされてないよなぁ
もう俺にはこれ以上仕事無理なんだよ、本当に辞めたくて仕方がない。愚痴すまそ
593病弱名無しさん:2010/07/20(火) 16:49:32 ID:AtskXwFs0
そんな大手術受けたのならば
早期退職等されて、気楽に家で好きな趣味程度の事をしておかないと
ストレスでどこかおかしくなると思う。
なぜ、そうまでして働こうとするか、自分を大事にしないのか?
594病弱名無しさん:2010/07/20(火) 18:38:42 ID:H1nc8fG20
>>早期退職等されて、気楽に家で好きな趣味程度の事をして
どういう人が、どういう人を想像してこのコメントになったのだろうか?

生きていくためには金が必要で、人は色々なことをコンペアしながら
ギリギリで生きているんだと思うんだが・・・
社会や会社に必要とされない、遊びで仕事やってる奴やリタイヤ老害は別として・・・

所詮2chで人事だといっても、健康スレだけでも人を思いやってもらいたいもんだ
595病弱名無しさん:2010/07/20(火) 19:27:56 ID:Jxv/UBdl0
>>592 筋肉の病気じゃないから、動けば動ける。でも、心臓はもたない。

上司はやっているのならやれというよ。できないのなら「できません」
と言って早退するとか定時に帰るとかしないと。

それをしてくびにするといわれたら考えたら。働かなくては金は
もらえないけど、死んだら、0だよ。
596病弱名無しさん:2010/07/20(火) 23:42:45 ID:XryY7hRH0
>>592
大動脈弁閉鎖不全の手術したんなら、弁置換手術でしょ?
だったら身体障がい者第1級手帳持ってると思うけど、
手術した病院で診断書書いてもらって、適正業務及び仕事時間も書いてもらって
会社で人事と相談したら?

療養休暇入ってる人のツケを、障がい者手帳持ってる人が補うって
どう考えてもおかしいでしょ?

そもそも会社としては障害者雇用促進法を満足しているし(多数居れば別だけど)
補助金も出てるはずだから、人事としても無視は出来ないでしょう

とにかく、今の状況ままでは本人にとって良いわけないので、
何とか解決の糸口見つけないとね
597病弱名無しさん:2010/07/20(火) 23:44:08 ID:RnbU2yBM0
大動脈弁閉鎖不全の手術だと身体障害者の保険が国保から
おりるんじゃないんですか?
自分の場合も心臓病があって、無理な仕事は出来ないので、
30半ばで会社辞めて、家で気楽に生活してます
その代わり、結婚はしていない。
体をだめにすれば、何の為に働くのか意味が無くなる。
598病弱名無しさん:2010/07/20(火) 23:59:54 ID:RnbU2yBM0
手術した病院で診断書書いてもらって、適正業務及び仕事時間も書いてもらって
会社で人事と相談したら>>
そんな事をすれば左遷される、肩たたきにあうから
出来ないわけでしょ
599病弱名無しさん:2010/07/21(水) 01:12:46 ID:gxFInN1/0
>>598
身体障害者に対してそんな対応をすると、会社の方が社会的に叩かれる。
左遷、肩たたきで泣き寝入りや我慢したりするから、
会社の対応が横柄になるのでは?
社会、地域貢献も会社としてのひとつの使命だから、
社会的に叩かれることはまずいはず

ましてや「社会人ができないなんて言葉つかうなよ」って言うような
上司がいる会社ならば、社会的にそれなりの知名度がある会社じゃないか?
健常人に対してならば上のセリフは説得力あっても、
当人はハンディキャップを背負って、なおかつ休暇中の人の分まで
仕事してるんだからね
600病弱名無しさん:2010/07/21(水) 07:23:20 ID:XvfpHV0R0
あんたは中小企業の事は何もわかっていない
601病弱名無しさん:2010/07/21(水) 08:21:00 ID:gxFInN1/0
>>600
中小企業なのかどうかは>>592の文章からは分からないけどね
602病弱名無しさん:2010/07/21(水) 08:34:03 ID:XvfpHV0R0
あんたは理想論なんだよ、
公務員とか組合のしっかりした大企業じゃないんだよ
そんな事いえばどうなるか、何もわかっていない
603病弱名無しさん:2010/07/21(水) 12:54:37 ID:xEoHPGin0
10年くらい不整脈と付き合ってるんだけどここ数週間ちょっと多くて、会社の人に伝えたら
「気にするから辛い、精神的に強くなってパーっと遊んでればそんな事にはならない」とか
斜め上のこと言われてイラッとする。
仕事休んだりとかはしてないけど、その人の前で具合悪いというだけで上記の事言われるのが
ちょいちょい癇に障る…
「私だって毎日二時間しか寝てないし」とか言われても知らねーよ。

何を言っても精神論に持っていかれてなんか疲れる。
ストレスが問題だというのなら「大変だろうけど、生活の為にも頑張って!」とか言われたほうがマシだ
604病弱名無しさん:2010/07/21(水) 16:24:43 ID:nAazvCsV0
外見で分からない病気はどうしても心の問題と思われやすい。
困る。
605病弱名無しさん:2010/07/21(水) 17:24:35 ID:T9ikjnXV0
「気にするから辛い、精神的に強くなってパーっと遊んでればそんな事にはならない」とか
>>>

怠け者は何かと理由をつけてサボろうとする、
なまけものと思われるのが落ち。
606病弱名無しさん:2010/07/21(水) 19:41:42 ID:nAazvCsV0
検査結果を医師にもらって見せれば?
607病弱名無しさん:2010/07/22(木) 00:18:03 ID:T1xgYXUb0
検査結果は素人にはわからん
608病弱名無しさん:2010/07/22(木) 00:33:50 ID:yc9sClAV0
夏厨は病気スレにまで来るのか。

609病弱名無しさん:2010/07/22(木) 01:17:44 ID:LXCxnfTA0
やれやれ…
愚痴から始まって病気にあまり関係ないレスばっかり…
610病弱名無しさん:2010/07/22(木) 01:18:52 ID:+lO72gcS0
正面から人事部門に相談し、診断書も提出して仁義を切ったのに、・・・・
病気に甘えるんじゃないと査定。
まあ、残業なしや休日の多さで査定はわかるが、甘えるんじゃないは・・・
馬鹿野郎ってかげでいうしかないな。
クビにならないだけ幸せと思ったよ。あまえるんじゃぁないって言ったやつは
癌で亡くなったが感想はない。所詮そんなものさ。
これを思い出すと、俺はロスタイムで生きてるような気がする。
いつ主審が終了の笛を吹くのだろうか。それに気付くことはないだろう。
611病弱名無しさん:2010/07/22(木) 04:05:16 ID:Ns0rkmMB0
病気に甘えるんじゃない) 全くその通りですな、
気持ちから病状は悪化する

あんたも、その会社にそのままいて、生活態度を改めないと
そのうちいくよ。
612病弱名無しさん:2010/07/22(木) 09:24:34 ID:QBSjcqe80
初めて書き込みします。この情報からわかる範囲でぜひみなさまの意見をお聞かせください。

先天性心内膜床欠損&僧坊弁閉鎖不全で2歳のときに弁形成をし、人の8割くらいの体力にはなり普通に生きていました。

7年前、家の階段を上るだけでありえないほど息苦しくなり、肺がヒューヒューいい、横になると苦しくて眠れなくなりました。
2週間は我慢して会社などに行きましたが、耐えきれず病院に行き、
少し検査をすると心拍数が150で医者が慌て出し、
車椅子や担架が出てきて、都内の有名大病院に救急車で移送され、除細動をし、
レベルWで重度なので手術をすすめられましたが、退院し、働いて酒タバコもガンガンいってました。
ちなみにこのとき、心臓の権威の先生に、手術したからといって治りはしないようなことを言われました。

その3年後くらいに、また横になると息苦しくて眠れなく、起座呼吸になり、何も食べられないのに体重が5キロ増え、
毎回のうがいで血を吐くようになりました。
死ぬほど苦しくなり入院し、利尿剤の処置で体重が7キロ減って、寝るのも楽になり、
手術を勧められましたが、利尿剤があればいいやと、利尿剤を飲みながら仕事をしていました。
酒・タバコは摂取すると苦しくなり、血を吐くようになるのでやめました。(続く)
613612:2010/07/22(木) 09:28:54 ID:QBSjcqe80
しかし一昨年、出産したいと思うようになり、手術を考え、有名病院に検査入院したところ、なぜかレベルはVになっていました。
しかし慢性心不全が進行しているため、弁が石灰化していて弁形成は不可能、慢性の不整脈のため、
生体弁にしても不整脈は治らず血が固まりやすいからワーファリンを飲み続けないといけないと言われました。
つまり、手術しても、もし子供を産むなら10ヶ月入院して、血が固まらない点滴をし続ける必要がある、と言われました。
それと、心臓が1.5倍以上になっていて、心臓自体が薄くなっているとも言われました。

ほかの医者に聞くと、生体弁にすればワーファリンはいらないし、
不整脈の人がみんなワーファリンを飲んでいたら大変なことになるよ、と言われました。

みなさんは、この状況での「ワーファリン必要・不要」についてどう思われますか?
もちろんこれからさらに別の医者のところに行きますが、参考としてお聞きしてみたいです。

ちなみに、今のまま手術をしないで妊娠→自然分娩は厳しいので帝王切開で出産、というのは、死にますかね?w
こないだ医者には、このままだと10年後の保証はしないよと言われました。
やっぱりそんな状況なのでしょうか?
今は階段が苦しいのと、体中がむくんでいるくらいです。

長くなってすみませんでした。
614病弱名無しさん:2010/07/22(木) 09:49:03 ID:qT6YLwML0
若い女のくせに 退院し、働いて酒タバコもガンガンいってました。
ってなんなの?
615病弱名無しさん:2010/07/22(木) 10:53:16 ID:LXCxnfTA0
>>613
昨年の今頃に、朝日新聞の特集記事で心臓手術について色々と記事があり
その中に、生体弁にして出産(帝王切開)した記事もあったけど、
慢性心不全を併発しているなら同じ様にいくかどうかは分からないので、
やっぱり病院をいくつか回って聞いてみた方がいい

ちなみに生体弁は弁の寿命が10年から15年なので再手術が必要になるけど、
機械弁ではワーファリン処方するので、出産するなら生体弁を選択する以外にない
616病弱名無しさん:2010/07/22(木) 12:13:09 ID:5WYszL9Z0
妊娠中は管理入院し帝王切開で無事出産できたとしても、
その後の育児はサポートがおありなんでしょうか?
育児には体力がいりますし疲れても代理がないと休むこともできませんよ。
617病弱名無しさん:2010/07/22(木) 13:42:15 ID:62+rJFQX0
なんか、あんまり同情できないな。。。
その医者が言うには、生体弁にしようが機械弁にしようが不整脈は残るから
どっちだろうがワーファリンが必要って事だろ?
じゃあ、弁置換関係ないじゃん。
618病弱名無しさん:2010/07/22(木) 13:58:35 ID:1D9M+6N10
猛暑の中だけど、スレのみんなは無事か?
自分は徒歩15分の勤め先にすら歩けなくなった…
帰ったら帰ったで眠る直前に必ず息苦しさと吐き気に似た不快感が出るんで
近い内に病院行こうと思ってるけど、病院に行くのも辛いんだよなぁ
619病弱名無しさん:2010/07/22(木) 16:38:50 ID:3UMNzLaG0
>613
慢性の不整脈だから飲むではなくて、人工弁のうち機械弁を選択すると
ワーファリンを飲むことになるということを勘違いされてるようですね。

同じ人工弁でも生体弁ならワーファリンは不要なので
子供を生むつもりなら生体弁一択になります。
620病弱名無しさん:2010/07/22(木) 17:59:28 ID:rcr0j+sK0
機械弁ではワーファリン処方するので、出産するなら生体弁を選択する以外にない

ワ−ファリンを止めれないのであれば、種々の別の病気の外科的
手術を受けられないということですな

開胸手術をすれば、今度別の心臓血管手術が必要な
場合でも、2度目の同じ部分の手術になるので、難易度が5倍以上になるということですな。
621病弱名無しさん:2010/07/22(木) 18:08:46 ID:rcr0j+sK0
日進月歩で技術は進んでいるから、出来る限り手術は引き伸ばしたほうが良い。
それに、一度、開胸手術をすれば、2度目の開胸手術は
かなり困難なものとなる。
622病弱名無しさん:2010/07/22(木) 18:24:41 ID:rcr0j+sK0
心臓が手術するくらい悪いのに
子供を産むなどと考える方がどうかしている。
普通はあきらめるでしょ
623病弱名無しさん:2010/07/22(木) 18:39:41 ID:9D626Xgi0
と言うことは、今すぐ手術の必要性がなければ後にした方が
いいということでしょうか。悪くすると、手術になる者です。
自覚症状としては、まあ、何とか生活くらいはできるという
感じで。重労働は無理という段階です。
624病弱名無しさん:2010/07/22(木) 19:21:58 ID:rcr0j+sK0
40までは子供をつくるチャンスはありますが、
貴女は何歳ですか?仕事は事務ですか?
625病弱名無しさん:2010/07/22(木) 19:40:31 ID:rcr0j+sK0
酒、タバコという事は水商売の女性ですか?
それだと術後の胸の大きな傷も気になります。
626病弱名無しさん:2010/07/22(木) 20:02:03 ID:9D626Xgi0
>>612 613 俺が言えた義理じゃないが、出産は健康体でも
きついんだよ。酒タバコなんてもってのほか。健康づくりに
必死になりなよ。
627病弱名無しさん:2010/07/22(木) 20:06:32 ID:rcr0j+sK0
貴女はどのような容姿の女性なのですか?
628病弱名無しさん:2010/07/22(木) 20:09:20 ID:rcr0j+sK0
綺麗な女性であれば、自分としても子供はほしいので
協力しますよ。貴女の卵子と私の精子で体外受精して、タイ女性の
おなかをかりる事が出来ます。
629病弱名無しさん:2010/07/22(木) 22:54:32 ID:jogVPg1D0
酒煙草って時点でもうフーンとしか思えなくなってくる
630病弱名無しさん:2010/07/23(金) 00:12:00 ID:LwND2nLh0
なんかキモイのがいるな
631612:2010/07/23(金) 11:43:14 ID:0Wp2OPYc0
たくさんのレスをいただいたにもかかわらず、お礼とお返事が遅くなってしまいました。すみません。

>>615>>617>>619
ありがとうございます。
生体弁にして出産は一般的にはできるようですね。

しかし私が受けた説明ですと、慢性の心房細動が長く続きすぎたため、
電気の回路?信号?が壊れてしまったため、弁を換えても心房細動は治らない。
MAZE術というのも一応やってみるが、慢性が長すぎるとまず意味がない(=細動は治せない)。

今は弁がなくて逆流しているおかげで「逆流のジェット」とやらで、むしろ血栓ができにくくなっているが、
弁をつけることで血のジェットで洗い流されなくなるため、逆に血栓ができやすくなる。
ゆえに、あなたの場合は生体弁にしてもワーファリンが必要です、とのことでした。

すると、今の状態のほうがむしろワーファリンが不必要ということで、どちらがいいのかわからなくなってしまったわけです。

しかし、以前の主治医やほかの医者に聞いてみると、
生体弁ならワーファリンはいらないでしょう、と口をそろえて言われるのです。

私の説明を受けたような例について詳しい方のご意見がお聞きしたかったのです。
632612:2010/07/23(金) 11:47:40 ID:0Wp2OPYc0
>>616
そ、そうなんですよね。。産んだら終わりではなく、産んだらスタートですので、
いずれにせよ、健康になっていないときついと思います。

>>620
今度生体弁をつけるとしたら2度目なのですが、難易度が5倍以上になるのですね。。
その10数年後に人工弁にするのは3度目になるので、きっともっと難しいのですね。

>>621
え・・・。すごい迷いが増えるようなご意見。しかしそれももっともですよね。

>>622
それが、多くの医者は、弁さえつけば普通に出産できると言うのですよ。
しかし今のままでは子供の分の血流が増えると心臓がもたないそうです。出産時以前に。

>>624>>625
7年とか先延ばしにしているうちに、もう30代半ばになってしまいました。仕事は座り仕事です。
容姿とか意味わからないしw

>>614>>626>>629
酒タバコは、まだ再発したばかりのとき、自分の体を過信&現実を認めたくないため、変わらずガンガンいってました。
が、それも昔の話です。4年ほど前から一切口にしておりませんので、昔の過ちは勘弁してつかあさい。
633病弱名無しさん:2010/07/23(金) 19:37:25 ID:yJ9hN+Ln0
禁酒禁煙は続けることが大事。
634病弱名無しさん:2010/07/24(土) 00:06:34 ID:vJdNvEJL0
>>631
結局、他の病院行ってみた結果はどうだったの?

元の621,622の内容を読み直してみると、僧帽弁閉鎖不全だけの問題ではないみたいね
心房細動、不整脈で電気信号経路を治療するなら今は殆どカテーテルアブレーションをやるらしいけど、
長年の不整脈患者に対して効果があるのかどうかは私では分かりません

ところで、今現在僧帽弁はどういう状態なの?
幼少期に弁形成手術して、今は石灰化している、って書いてあるけど、
弁自体が機能していないのか、それとも弁自体が既に無いのか?
どちらにせよ、左心室、左心房ともに肥大しているはずなので、
出産するしないに関わらず、弁置換手術しなければならないのではないですか?
635612:2010/07/24(土) 08:24:03 ID:AAQpVf2O0
>>634
長い説明を読み込んでくださり、ありがとうございます。
ほかの病院はすでにいくつか行きましたが、先日行きますと書いた分はまだ予約していません。
生体弁にしてもワーファリンが要る、というのは、検査をした病院でしか言われたことがありません。
なので、みなさんのご意見も参考までにお聞きしてみたかったのです。
たとえば、ほかの病院で手術すればワーファリンなしでもいいのだろうか、などと迷っておりまして。
(もちろん、そんなことはほかの病院に聞けという話なのも承知です。)

書き忘れていたのですが、7年前に再発したのは、僧帽弁閉鎖不全です。
2歳のときに僧帽弁の形成をしたのとは、また別のところに穴が開いているそうで、
生まれつき僧帽弁が弱いのだろうと言われました。

現在は、弁が石灰化して、まったく開閉しない状態、開けっ放しで機能していないようです。
左心室、左心房ともすごく肥大しているため、おっしゃるように、弁置換は必要だと誰もがおっしゃいます。
そこまでは私も納得なのですが、生体弁にすればワーファリンが要らないなら生体弁にするし、
人工弁にしても生体弁にしてもワーファリンが欠かせないなら、人工弁にするし、ということで前に進めずにいるのです。

僧帽弁が機能していない状態が何年も続く
→心房細動の慢性化
→弁を直しても血が固まるのでワーファリンが必要、ということです。
開胸するのだからカテアブではなくもっとダイレクトなMAZEをするという説明です。
しかし慢性には電気回路への刺激の効果はまずない。もちろんカテアブも効果がないみたいです。
636病弱名無しさん:2010/07/24(土) 17:36:06 ID:Xai0oBb/0
そこまで詳しく分かる検査は何ですか?
637612:2010/07/24(土) 20:03:27 ID:AAQpVf2O0
>>636
検査入院でやったのは、心電図、エコー、あと、のどに管を入れて、心臓の裏と表から写真を撮る検査です。
これなんという名前だったかな。
それで、立体的に、そこに心臓があるかのような詳細な写真が撮れました。
638病弱名無しさん:2010/07/24(土) 20:11:58 ID:Xai0oBb/0
のどに管を入れる最新の検査ですか。その検査のことは聞いたことあります。
結局中途半端な検査をいくらしても、、、、、という感じを受けます。
639634:2010/07/24(土) 22:57:55 ID:vJdNvEJL0
>>635
そういうことですか…
僧帽弁閉鎖不全だけの問題では無い訳ですね
弁置換しても心房細動があれば血栓が出来る可能性があるため、
機械弁/生体弁に関係なく血栓防止のためワーファリン必要に
なるかもしれませんね

左室左房肥大を改善するには僧帽弁置換するしかないと思いますので、
生体弁にした上で、心房細動が治まらなくても血栓が出来なければ
ワーファリンも必要ないので、その時点で出産考えたらいかがですか?
出産諦めるなら最初から機械弁にするのがいいと思いますが、
どちらにせよ、僧帽弁置換、心房細動、出産の件も含めて、
総合的に判断してくれる病院を紹介してもらうのがいいと思います。
勿論それなりの知名度と実績のある病院になってしまうでしょうが…

貴女の最初の質問の意図とは違う内容でのレスとなってしまい申し訳ない
640612:2010/07/24(土) 23:06:39 ID:AAQpVf2O0
>>639
親切・丁寧にありがとうございます。
生体弁なのに、心房細動が治せないためにワーファリン、という例は、やはりマイナーなのでしょうかねえ。

検査をした病院は、もとの主治医から紹介された、日本でもこれ以上はないというような病院です。。。
もちろんその中でも弁膜症といえばこの人、的な先生でした。。

おっしゃるように、もし生体弁にして血が固まらなければOKなわけですよね。
また、仮に血栓ができても、妊娠から出産まで、1年近くずっと入院して
ワーファリンのような薬(かつ催奇性のない薬)を点滴で入れ続ける方法もあるはあるらしいです。
それは避けたかったのですが、どうしても子供がほしいなら、そういう方法もあるみたいです。

641634:2010/07/24(土) 23:16:36 ID:vJdNvEJL0
>>640
一度カテアブのスレ覗いてみるといいかもしれません
長年心房細動/不整脈を患ってた方も、カテアブで心房細動再発しなくなった
みたいなレスもありますので…
でも、僧帽弁閉鎖不全についてのカキコはあまりなさそうです

でもあちらのスレに書き込むのはコテ付けるのがマナーみたいになってますが…
642612:2010/07/25(日) 09:37:59 ID:WKngZrww0
>>641
毎回親切にありがとうございます。
スレ覗いてみました。そういえば以前も覗いたことがありました。
僧帽弁閉鎖不全が原因でも、現在が慢性心房細動なので、電気回路がおかしいという原因は同じのようですが、
まずは弁をなんとかしないことにははじまらないとどの医者にも口をそろえて言われます。

私の場合は開胸するので、そのときにダイレクトに心房細動への処置をするようです。
それがMAZEという、新しい手術のようです。

今調べてみたところ、慢性心房細動でワーファリンを飲んでいる人も結構いるみたいですね。
普通のことなんだ・・・と思いました。
643病弱名無しさん:2010/07/25(日) 17:38:53 ID:FS17qEU80
心電図は上下に大きくふれますか?
644病弱名無しさん:2010/07/25(日) 18:59:20 ID:iW8r1MoI0
>>643
私への質問でいいのかな・・・?

心電図はP波とやらが変ということしか聞いていません・・・。

心房細動になると、上下に大きく振れるのでしょうか?
645病弱名無しさん:2010/07/25(日) 20:42:15 ID:FS17qEU80
ありがとうございます。「P波が変」くらいですか。
私の場合は、上がるべきタイミングに大きく下に下がっているとかで
一日かかる検査をすることになりました。心電図をとるたびに悪く
なっている感じで、憂鬱です。

心不全の疑いと言うことらしいですが、症状とすると胸の痛みに
疲れやすいことと心臓が漠々動くことがあって、不気味と言うと
ころでしょうか。


動いているときより、それが終わって安静になったときの方が
症状が出やすいです。心電図の用紙を針が振りきるようなことに
近い将来なるのでしょうか。

ニトロをいつも携帯していますので、発作に対する心配はしてい
ないのですが。
646病弱名無しさん:2010/07/26(月) 14:27:35 ID:EijtOZ0L0
>>642
心房細動(Af)でワーファリンを飲むのは普通です。
弁置換してもAfが収まらなければ当然ワーファリンは必要でしょう。
代替薬はヘパリンですよね。ググってみても出産例はあるようですね。
がんばってください。
647病弱名無しさん:2010/07/26(月) 19:52:54 ID:5JLNaaVQ0
酒を飲むと血圧が下がると言うことがあり得るかな?

648病弱名無しさん:2010/07/26(月) 20:34:26 ID:KSZEyGXR0
心電図では心臓肥大はわからない
649病弱名無しさん:2010/07/26(月) 21:23:18 ID:EB9FIO470
>>647
アルコールは毛細血管を広げるから、飲酒時に一時的に血圧は下がるよ。
ただし習慣的飲酒と平常時の血圧の関係はまた別問題。
650病弱名無しさん:2010/07/26(月) 22:07:39 ID:u/9UYOyv0
心肥大はX線写真が直接的かな。サイズの見当は付くが影響ははかれない。
肉厚になるから負荷が大きくなり、心電図には変化が出ると思うよ。
影響の指標の一つに心電図が役に立つと思う。
肉厚の程度や動きは超音波診断かも。おれはそう思う。
651病弱名無しさん:2010/07/26(月) 23:30:33 ID:1XN/effk0
>>645
すみません、私は自分の病気以外のことはわからないのですが、
一日かけて検査をするということなので、詳しいことがわかるのですね。
わからない間が一番宙ぶらりんで不安だと思います。がんばってください!

>>646
心房細動でワーファリンは普通のことなんですね。
逆に心房細動でもワーファリンを飲まない人もいるのでしょうか?
そうです、ヘパリンです。
最悪それもありなようなので、がんがります。。。

>>650
私も再発してすぐにレントゲンを撮ったら、心臓が倍近くになっていると言われました。
エコーで、逆流の度合いがだいたいわかったみたいでした。
652病弱名無しさん:2010/07/27(火) 03:14:49 ID:B3N34Lvm0
心肥大はX線写真ではわからん 左右が平面的には無い 右が斜め後ろに隠れている

心電図では何も変わらない

超音波でも、左しか正確にわからない
右は後ろに隠れているから測りにくい
653病弱名無しさん:2010/07/27(火) 10:51:25 ID:JcvWg+940
Afでワーファリンが必要なのは、心臓の中で血液がよどんで血栓が出来、
それが体に回って脳梗塞や心筋梗塞を引き起こすのを防ぐためです。
抗不整脈薬でコントロールできたり、血栓が出来るほどの発作じゃなければ必要ないと思いますが、
医者ではないので詳しいことは知りません。
あなたの場合、Mazeを行ってもAfが残ってしまう可能性が高いと言う事ですから、
その場合はまずワーファリンが必要と判断されるのではないでしょうか。
654612:2010/07/27(火) 11:06:19 ID:or9RQT7K0
>>653
そうです。
心房細動で血栓ができるので脳梗塞にならないようワーファリンが必要とのことで、
かつ慢性なのでMAZEでも治らないとのことです。
出産するならヘパリン24時間点滴ということですよね。。
655病弱名無しさん:2010/07/27(火) 18:13:01 ID:iul8mL+p0
ワーファリンを飲んでいると
交通事故で出血が激しい場合、助からない場合が多い。
656病弱名無しさん:2010/07/27(火) 19:23:05 ID:C31WdD780
交通事故にあって出血する確率と、ワーファリン飲まずに心臓・脳の血管が詰まる確率・・・
657病弱名無しさん:2010/07/27(火) 19:41:15 ID:iul8mL+p0
ワーファリン飲まずにオパルモンを2倍飲めばよい
もしくはパナルジン
658病弱名無しさん:2010/07/27(火) 19:57:40 ID:iul8mL+p0
ワーファリンのようなきつい副作用のある薬を常用していると
脳の血管が切れやすくなる。
659612:2010/07/27(火) 20:24:42 ID:or9RQT7K0
>>658
あうあぅ〜〜。。。
そりゃ飲みたくないけど、弁をつけると飲まないといけなくなるらしいぉ〜〜。。。。

アスピリンでなんとかなればいいのに!!

そもそも、ワーファリンを飲まないと、どのくらいの確率で脳梗塞になるのかを知りたい。
飲んでいるとどのくらいに減るのかも。
心房細動の人は、そんなにどうしても飲まないといけないものなのだろうか。。
660病弱名無しさん:2010/07/27(火) 21:04:27 ID:iul8mL+p0
脳の血管をMRI MRA で調べておいたほうが良い
脳動脈瘤が5ミリ以上であればワファリンは危ない。
661病弱名無しさん:2010/07/28(水) 13:57:47 ID:MVBL34Au0
.
662病弱名無しさん:2010/07/28(水) 15:43:42 ID:MVBL34Au0
.
663病弱名無しさん:2010/07/31(土) 00:30:47 ID:6gLQPTf30
心電図とかエコーとか毎回楽しみにしてる人って居るのかな…。
664病弱名無しさん:2010/07/31(土) 07:13:42 ID:5XGy73ur0
手術前は、例えば会社の検診で自分の心電図を見るのも見られるのもつらかった。
素人目にも病気って感じ。
手術後はほとんど正常で、見られても平気。なにか美しいって感じにかわった。
楽しみは半年に1回だけだが。
だが、エコーはいやだ。心臓は肉厚だし、色々嫌な数値がでてくる。
美しくない。
665病弱名無しさん:2010/08/03(火) 08:23:04 ID:yzkCvRw70
朝が暑い。呼吸が荒くなる。
666病弱名無しさん:2010/08/06(金) 01:06:56 ID:KV1A5fVu0
暑いから、たくさん水分摂ったら腹がふくらんだ。
まあ暑いし、すぐに体重落とせるだろう。
667病弱名無しさん:2010/08/06(金) 13:28:55 ID:ETo1N88g0
水も一気に摂るとよくないよー
まあ暑い時に常温でチョビチョビなんて飲んでられないけどw
668病弱名無しさん:2010/08/07(土) 13:17:26 ID:u2O6+l9a0
病院みたいに1日中空調効いてる所なら水制限とか楽勝だったのに。
この猛暑は、しっかり水分とらんと下手すりゃヤバイです。
669病弱名無しさん:2010/08/08(日) 20:42:24 ID:1KEmFlRT0
水と心臓関係ありますか。
670病弱名無しさん:2010/08/08(日) 21:37:59 ID:2H+xOLvI0
誰かアドバイスなどしていただきたいのですが
私はつい先日20歳になったばかりの男性です。
七月末に風呂場で意識を失い、その後ベットで眠ると、突然意味不明の頭痛と吐き気、視界がぐちゃぐちゃになったりし、それが二回も続いたので病院にいきました。
その後心臓が完全房室ブロックで停止し入院しました。
結局原因は不明でした。色々な原因が複合したかもしれないと言われました。
例えば、その時はテスト中でしたので、ストレス、睡眠不足、また心室中核欠損ももっています。
そこで医者はペースメーカーをつけるかの選択を提示しました。
原因不明ですのでまた再発するかもしれませんし、この年でペースメーカーをつけるのも・・・というのもあり、一時退院して様子を見ています。
私には正直大きすぎて決断するのが難しいです。ただ今現在元気になっているのでつけるかと言われればつけたくはないし、あまりつける気はありません。
少しアドバイス等を頂ければありがたいです。
長文失礼しました。
671病弱名無しさん:2010/08/08(日) 22:35:01 ID:no18v3V70
ストレスフリー、十分な睡眠等、今まで以上に心臓(体)に優しい生活を
心がけるのであれば、しばらくは様子見でいいんじゃないでしょうか?

どちらにしろ、次はブラックアウトする前に本当の決断が必要でしょう
672病弱名無しさん:2010/08/09(月) 12:34:57 ID:p7irim6hO
まるやま うんこです
673病弱名無しさん:2010/08/09(月) 12:48:11 ID:p7irim6hO
ぼくちゃん マザコンの まるやま うんこです
674病弱名無しさん:2010/08/09(月) 12:50:03 ID:p7irim6hO
アホ 医者登場
675病弱名無しさん:2010/08/09(月) 14:04:08 ID:g5FCb/1P0
薬をきちんと飲んでいるのに良くならない。ちょっと動くと、胸が
痛くなる。毎日、ニトロを含んでいる人いるかな?
676病弱名無しさん:2010/08/09(月) 14:42:02 ID:YBp/z4Xl0
>>675
冠血管が狭窄起こしてるなら薬で改善することはほとんど期待できないと思うよ。
医者はなんていってるの?
毎日発作が起こるのなら病院に行ってその旨伝えた方が良い。
677病弱名無しさん:2010/08/09(月) 16:49:24 ID:g5FCb/1P0
>>676 ありがとう。でも、発作と言うほどでもないんだよ。ただ、胸が
苦しくなるだけで。発作は、何度か起こして病院に入院して検査した結果
出ているのが今の薬なんだけど。

退院の時、もちろん、ニトロももらって、胸痛があったら飲むように言わ
れた。でも、こんなに、頻繁に苦しくなると思わなかったからさ。そのうち
薬の効果が出てくるのかな。
678病弱名無しさん:2010/08/09(月) 20:02:02 ID:A93aMCPGO
場違いだったらすみません。父が会社の健康診断で心電図がひっかかったので今日、病院で検査したらしいですが、病名はまだ聞けてないですが心臓を手術しなきゃいけないみたいです。心臓の手術だと何時間かかりますか?入院期間もどれくらいになりますか?
679病弱名無しさん:2010/08/09(月) 20:25:52 ID:v9ZfEqPQ0
毎日ニトロはまずいだろ
680病弱名無しさん:2010/08/09(月) 20:29:37 ID:3L5kT8A/0
>>671
やはりそうですよね、今日医者に同じこと意を言われました。
これからはもう少し体調管理していきます
681病弱名無しさん:2010/08/09(月) 21:15:38 ID:YBp/z4Xl0
>>678
手術といってもいろいろだからあまり参考にならないと思うけど。
私の場合狭心症で冠血管のバイパス手術をして手術後10日で退院でした。
全身麻酔だったので手術時間は覚えてませんが午前7時(これはハッキリ思えてます)
から始まって午後までかかったようです。
退院してもしばらくは自宅療養が必要です。
682病弱名無しさん:2010/08/09(月) 21:57:14 ID:p7irim6hO
中田似の糞医者死ね!
683病弱名無しさん:2010/08/09(月) 22:00:53 ID:p7irim6hO
死んだら 末代まで 呪ってやる
684病弱名無しさん:2010/08/09(月) 22:01:43 ID:g5FCb/1P0
>>679 俺もその通りだと思う。だから、悩んでいる。もらったニトロが
あっという間に足りなくなる。
685病弱名無しさん:2010/08/10(火) 13:19:21 ID:tJjtp/CWO
埼玉在住の中田に 
似てる 糞医者死ねや!
686病弱名無しさん:2010/08/10(火) 13:41:50 ID:tJjtp/CWO
中田 人もどき(笑)は 
看護婦に 手をだしまくってる 低能やぶ医者ですw皆さん注意しましょう。
687病弱名無しさん:2010/08/10(火) 15:31:07 ID:pxjKxdXy0
診断書をもらって休めている人いますか。
688病弱名無しさん:2010/08/10(火) 17:41:33 ID:tJjtp/CWO
夜勤君元気かな?
お前!同僚に嫌われてるよwwwww
689病弱名無しさん:2010/08/10(火) 19:35:50 ID:tJjtp/CWO
そいつもしかして
埼玉の…
690病弱名無しさん:2010/08/11(水) 01:46:13 ID:kR9cOaxC0
抽出 ID:tJjtp/CWO (4回)

685 名前:病弱名無しさん[] 投稿日:2010/08/10(火) 13:19:21 ID:tJjtp/CWO [1/4]
埼玉在住の中田に 
似てる 糞医者死ねや!

686 名前:病弱名無しさん[] 投稿日:2010/08/10(火) 13:41:50 ID:tJjtp/CWO [2/4]
中田 人もどき(笑)は 
看護婦に 手をだしまくってる 低能やぶ医者ですw皆さん注意しましょう。

688 名前:病弱名無しさん[] 投稿日:2010/08/10(火) 17:41:33 ID:tJjtp/CWO [3/4]
夜勤君元気かな?
お前!同僚に嫌われてるよwwwww

689 名前:病弱名無しさん[] 投稿日:2010/08/10(火) 19:35:50 ID:tJjtp/CWO [4/4]
そいつもしかして
埼玉の…
691病弱名無しさん:2010/08/11(水) 01:54:28 ID:feZrpVTY0
>>678
病名が分からないので何とも言えないけど、自分の場合は…
心電図でノイズ有り+心臓肥大(CT比60%)で
病名は大動脈弁閉鎖不全+上行大動脈瘤

検査のため循環器内科に2週間入院(カテーテル検査実施)
一旦退院後、手術のため心臓外科に再入院
(手術内容は大動脈弁置換+大動脈人工血管置換)
入院期間は術前1週間+術後2週間(一般的には術後3週間程度らしい)
手術時間は、8時に手術室に入って午後3時半に終了
(手術時間そのものは人工心肺装置の関係から2時間以内らしい)

ちなみに弁置換だけなら2時間程度短くなるみたい
692病弱名無しさん:2010/08/11(水) 11:40:55 ID:GNhgIFkoO
(^O^)/糞腹 糞腹 糞腹低能やぶ医者 元気かw
693病弱名無しさん:2010/08/11(水) 12:01:11 ID:GNhgIFkoO
(^O^)/中田人もどきげんきかw
お前の顔面 ちっこ目すぎ今すぐにでも整形しろヤブ医者!それとお前の患者にたいする態度!公明党先生に報告したw日本医師会、消費者センターにも報告する ボイスレコーダーできるくもしてる(笑)くたばれ糞医者w
694病弱名無しさん:2010/08/11(水) 17:11:46 ID:udui74su0
バイパス手術して半年で駆出率41%って悪いですよね?
695病弱名無しさん:2010/08/12(木) 15:59:21 ID:dqQ2PHnn0
心臓が痛むとき、肋骨まで締め付けられる気がするのと歯も浮くような
感じがするが、同じような症状の人いるかな?
696病弱名無しさん:2010/08/12(木) 16:52:07 ID:htdKp2Bw0
そりゃ普通に狭心症の症状だからいるでしょ。
697病弱名無しさん:2010/08/12(木) 19:47:46 ID:dqQ2PHnn0
薬で症状を緩和できない?
698病弱名無しさん:2010/08/12(木) 20:17:00 ID:KRmicmClO
今日も元気に埼玉在住の短髪中田もどきは ちっこ目のゴキブリずらでカサカサと同僚に嫌われてるのもしらず(笑)必死に患者をいじめ給料泥棒してます しかも税金wとっとと自殺しろ糞医者!
699病弱名無しさん:2010/08/13(金) 11:59:12 ID:5pf/NEiA0
狭心症というのは、短い時間、痛みが出ると言うことだが
俺のは長い。どうして?
700病弱名無しさん:2010/08/14(土) 16:09:24 ID:tRW6ObYw0
心臓の病気から痩せることってあるの?
701病弱名無しさん:2010/08/14(土) 17:42:49 ID:yGKR4OqM0
ニトロ一ヶ月分とかって30個もらえないかな。
702病弱名無しさん:2010/08/15(日) 10:15:08 ID:lWNvkWuO0
>>700 症状が重ければ、当然、消耗するからやせるね。筋肉事態も
ものすごく落ちるし。
703病弱名無しさん:2010/08/16(月) 09:48:47 ID:H+dtwdJu0
狭心症の人って、どのくらいの割でニトロを使うのかな。
お守り代わりという感じの人も多いみたいだけど。
704病弱名無しさん:2010/08/17(火) 10:03:49 ID:GL14Klpd0
毎日というのは多いでしょうか。
705病弱名無しさん:2010/08/17(火) 12:00:50 ID:HovcG0DwO
10年放置してた僧帽弁の逸脱。検査したら血液の逆流度合いがレベルV〜Wと言われた。
34歳で手術?…orz
706病弱名無しさん:2010/08/17(火) 13:36:34 ID:GL14Klpd0
不思議なんだが、10年も放置していたって、、、、その間、
発作とか起こさなかった? 苦しくて眠れない日とかって
なかった?
707病弱名無しさん:2010/08/17(火) 16:11:24 ID:HovcG0DwO
>>706
自覚症状なかったし、年に1度のエコーで様子見しましょう、とのことだった。
始めの3〜4年は検査行ってたけどそのうちサボり、今に至る。
今もたま〜にむせる?位の自覚症状しかない。
708病弱名無しさん:2010/08/17(火) 18:47:09 ID:GL14Klpd0
>>707 激しい胸痛が続いたり胸が苦しかったり、ひどいときには
動けなくなるほどの発作を起こすとかそういうことがなかったんだ、、、

心臓病の手術を受けるほどなのに、自覚症状がほとんどないなんて、
そういうこともあるんだなあ。
709病弱名無しさん:2010/08/17(火) 23:00:45 ID:DNxUFswd0
心臓にずっと負荷かかってるから、レベルが進むと左心房が肥大してきたり
心臓に悪いし、最近は、技術がある病院に行けるならギリギリまで我慢するより
元気なうちに手術したほうがいいというガイドラインもあるらしい

まあ決断するのは本人だけど。
710病弱名無しさん:2010/08/18(水) 08:43:04 ID:Cnj4tDpY0
左心房肥大? 心電図でそんなこと言われたなあ。
711病弱名無しさん:2010/08/18(水) 23:20:03 ID:rBVTodke0
>>670
完全房室ブロックって・・・。ひどいよ、レベルとして。一時的になったりするものなんだ。
私は19でICD植え込んで、今、25。ペースメーカーの機能を入れたのも、同時。
植え込み後2ヶ月もない頃に、ふらつきを感じたから数値あげてもらったり、
今も自分の体調に合わせていろいろ調整してもらうことがあるよ。
一年前くらいに手術したとき、機械を一時的に止めたけど自己脈は30〜40しかなかったorz
房室ブロックの進行性だって言われてるから自分も完全ブロックになる可能性はあるんだけど。。。

機械を植え込むことに抵抗があるのかな?
ペースメーカーだけなら、500円玉くらいの小さなサイズだし、
いまどき、傷も、目立たないように縫ってくれる。
診察の頻度も、病気がひどくなければそんなに多くないと思うし、
ペースメーカーの機械のチェックってのが一年に一回あるくらい。

原因不明なら余計怖いと思うなぁ・・・。
自分も、ICDを入れたのは原因不明の心室細動ってやつのせいなんだけど。
もともとペースメーカーをいつか入れるって言われてたからこころの準備はできてたってのは違うよね。
いきなり死にたくないなら植え込みを考えるべき。
心室細動はAEDが普及してるからまだ助かるかもしれないけど、
房室ブロックは救急車が来るまでに、誰が助けてくれるかわからないし、
誰も助けてくれなくて、脳に損傷とか起きたらもっと大変だと思うよ。
若いから重たい決断だと思うけど、機械と生きるのも、そんな悪いことじゃない。
私は嫌いだけどねw延命治療してるみたいでw
でも今のところ死にたくないから、植え込んでる。

参考になれば幸い。長文でスマソ。

こっちのスレも見てみるといいかも。↓
■心臓とペースメーカー・ICD part3■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1250069475/
712病弱名無しさん:2010/08/19(木) 09:04:41 ID:dVF/7fJr0
原因不明は一番困る。
713病弱名無しさん:2010/08/19(木) 10:27:26 ID:+3KZv0bk0
俺も原因不明のVfでICD入れてるけど、
始めの発作から3ヶ月おき位で数回発作が来たな。少し安心した頃に来たw
>>670 も、入れないと決めたとしても1年くらいは1人っきりにならないようにした方がいいんじゃないかな。
様子見してても、次のタイミングで命がある保証が無いし。
俺の場合は、様子見なんてしてたら今頃生きてはいないから、
もし自分の子どもが>>670 と同じ状況なら、とっととPM入れておけと言うな。
714病弱名無しさん:2010/08/19(木) 15:01:44 ID:yx2Kt2nY0
会社の健康診断で、かれこれ7年くらい「左軸変異」と「左脚前脚ブロック」の
どちらかが出続けてたんですが、今回初めて「R-R'型」というのが出ました。
調べてみると、どうもこれは右脚ブロックの兆候だとか・・・
となると、いよいよ病院で精密(?)検査とかしてもらったほうが良いのでしょうか、
それとも、別に気にしなくても良いレベルでしょうか?
715病弱名無しさん:2010/08/19(木) 20:23:42 ID:4FQYkWVtO
1年前に胸の締め付けや動悸がひどく診察を受けた結果、軽度の僧坊弁逸脱と診断された者ですが、
半年ぐらい前から安静にしている時に呼吸にあわせてみぞおちの上あたりが「ゴゴゴ・・・ゴゴゴ・・・」って鳴るのが聞こえる。
逆流してる音なのかなぁ。

2・3日前に寝てたら早朝に心臓に衝撃が走って目が覚めて、1時間近く呼吸が苦しいし動悸が止まらず、
それ以降仕事中も胸が苦しいし、手に力は入らないし、夏ばてしたのか食欲はないし、
何か軽度なんで様子見でなんて言わず一発解決出来るぐらい医療発達してくれたらなぁ。
命に関わらんけど、生きててしんどいわ。
716病弱名無しさん:2010/08/21(土) 17:48:14 ID:F+VWn+mu0
そこまで症状が進んでいるのにどうして手術しないのかなあ。
717病弱名無しさん:2010/08/21(土) 17:51:56 ID:HeBT3D1s0
心臓神経症ってやつか
心臓のことを考えすぎるほど心臓に悪いwんだよな
718病弱名無しさん:2010/08/22(日) 10:27:22 ID:1EfVUHKe0
心臓の症状が重いから心臓が気になるんだよ。

年間の手術数が多い専門病院に行った方がいいと思う。
719病弱名無しさん:2010/08/23(月) 10:32:26 ID:DM0CDWNA0
何しろ、目に見えないからな。他人には何も分からない。
720病弱名無しさん:2010/08/24(火) 08:22:56 ID:CALqWBND0
薬は効いてきている感じだが、口内炎ができてしまった。
721病弱名無しさん:2010/08/25(水) 01:22:56 ID:N0D2VuxG0
大動脈弁が二枚しかなくて逆流してるって言われた
特に要経過観察ともいわれなかったからきっとレベルTとかU程度の逆流なんだろうけど
今ちょっとググッたら「症状も出ず手術をせずに天寿を全うする人もいる」とのこと
つまり手術が必要になるのが一般的なんだろうか(´・ω・`)
722病弱名無しさん:2010/08/25(水) 07:14:44 ID:+uYhEUDu0
>>721
2尖弁がわかる検査までやって、「放置でよい」「普通の検診でよい」などを含め、
今後の生活指導がないのは困るよね。健康診断での精検なら、後で来る検査結果に
書いてあるとか。
おれは2尖弁じゃないが、医者は天寿が先と期待したけど、早く進行し手術になった。
723病弱名無しさん:2010/08/25(水) 13:02:33 ID:RdZAtpwI0
心臓病の薬って種類が多い。胃を痛める人っているかな?
胃薬とかで対応している?
724病弱名無しさん:2010/08/25(水) 16:17:46 ID:gEWZfDcQ0
仲間に入れてくださいな。
34歳♂ですが特発性拡張性心筋症と診断されました。
初診時のEFは23%くらいで臨床検査技師(しかもUCG担当)やってる嫁に泣かれました。
アーチスト7.,5mgまで入れてEF30%代まで回復しました。
ぶっちゃけ疲れるとかだるいとか全く自覚がありませんでした。
正確に言うと疲れるしだるいんだけど、
俺ピザだからしょうがないのかなと思ってたw
入院前日まで重量物の運搬とかやってたんだけど、
もう駄目なのね…。
頑張って生きるほかないね。
今は身障者手帳を取ろうか迷ってます。
障害厚生年金も貰えるなら貰いたいな。
いつ死ぬかわからんし。
少しでも嫁に残してやりたい。
725病弱名無しさん:2010/08/25(水) 19:10:37 ID:RdZAtpwI0
もらえるものはもらったほうがいいと思うが、その病名でもらえるか
どうか、とにかく、申請してみてだね。
726病弱名無しさん:2010/08/26(木) 08:55:06 ID:+SxYBL8b0
心臓病の薬は長期に飲む人が多いでしょう。胃腸は平気ですか。
727病弱名無しさん:2010/08/26(木) 10:26:00 ID:jBFzsDR70
胃薬をずっと飲んでますが何だか調子悪いですね。
時々胃の調子が悪いのか心臓なのか不安になることが有ります。
728病弱名無しさん:2010/08/26(木) 14:15:36 ID:+SxYBL8b0
私の場合は胃の痛みと同時に下痢が始まりますからはっきりしています。
心臓の薬と一緒に胃薬を飲んだ方がいいのでしょうか。でも、727さん
の場合、一緒に飲んでいても胃の調子が悪いんですよね。どうしたもので
しょうか。
729病弱名無しさん:2010/08/26(木) 21:15:09 ID:xsQFWHo20
>>728
つタケプロン
730病弱名無しさん:2010/08/26(木) 21:42:58 ID:hy5QYWQR0
胃薬かぁ。βブロッカーや他の薬を幾つか飲んでるけど
胃薬は、胃が痛くなったときだけ飲む。1ヶ月分もらうと2年持つよ。
心臓は難有りだけど、胃は丈夫ってことかな。
731病弱名無しさん:2010/08/26(木) 21:49:55 ID:lPHalhVv0
朝食後11錠飲む薬の内、1錠はタケプロンOD錠
732病弱名無しさん:2010/08/27(金) 11:00:57 ID:rmQti4/t0
胃薬と一緒に飲んでいる人と、たまに飲めば平気な人と、いろいろ
みたいですね。次の診察の時に胃薬の話もしてみます。
733病弱名無しさん:2010/08/27(金) 14:16:36 ID:nPv94DAO0
私は1日3回飲むシグマートと一緒にムコスタを飲んでます。
朝はプラビックス、バイアスピリン、アテレックも有るし大変。
734病弱名無しさん:2010/08/27(金) 14:38:56 ID:rmQti4/t0
ムコスタって、胃の薬ですよね。毎回飲んでいるのですか。
それはそれとして、私は、小さなポリ袋に朝昼晩と薬の名前を
書いて分けて入れてあります。朝だけとか夕だけという薬があ
るからめんどうなんですよね。

胃の薬、やっぱり必要かな。
735病弱名無しさん:2010/08/27(金) 19:35:18 ID:nPv94DAO0
ムコスタは胃粘膜保護、修復の薬だそうです。
胃が気にならなければ飲まずに済ます事も有りますので
少しずつ余ってきてます。

胃の薬貰っといて適当に調子を見ながら使用したらどうですか。
気が楽になる方向で検討したら良いと思います。
736病弱名無しさん:2010/08/27(金) 20:28:16 ID:rmQti4/t0
ありがとうございます。そうします。
737病弱名無しさん:2010/08/27(金) 21:59:58 ID:Ji/PYaKn0
胃薬はタケプロンOD飲んでるけど、一日一回でいいし
甘いから好きだよ
738病弱名無しさん:2010/08/28(土) 01:14:12 ID:4LMXLiPS0
>>721
遅レスですいません

自分も二尖弁が原因で結局手術しました(大動脈弁置換+上行大動脈置換)
最初は心電図ノイズありで要経過観察だったけど、10年経った頃には
心肥大、大動脈瘤(上行)までなってしまいました

二尖弁の人は大動脈が弱い傾向があるらしく、大動脈瘤になりやすいらしいです。
勿論、個人差はあると思うけど、逆流のレベルがだんだんとひどくなると思うので、
早目に循環器科で見てもらって、あとどうするか相談した方がいいですよ
739病弱名無しさん:2010/08/28(土) 04:04:08 ID:IkZXmEuU0
不摂生がゆえに、心筋梗塞を発症して、薬を飲んでるけど
薬代がたかいですな。
これが身体1級とかだと、医療費の援助があるのかもしれないけど
わしの場合4級すらかすらないんで、安月給の中から毎月払っています。
薬が高いからなるべくジェネリックにしてもらっています。
740病弱名無しさん:2010/08/28(土) 07:44:03 ID:kWOq8vtl0
大動脈弁置換+上行大動脈置換の人、けっこういるんだね。仲間。
弓部直近まで瘤状態だったので、循環停止状態で置換した。
約9年前、のことだったが、怖かったよ。今ならもっと安全にできると言ってた。
741病弱名無しさん:2010/08/28(土) 09:03:21 ID:ax1YBnof0
>>739 ジェネリックですか。確かに、その方が良さそうですね。
742病弱名無しさん:2010/08/28(土) 20:49:17 ID:knv5ivxT0
タケプロン高いね。
743病弱名無しさん:2010/08/29(日) 00:01:51 ID:rXniYwbG0
ランソプラゾールってのを飲んでる
胃薬は他の薬の効き目もよくするらしいね
俺は逆食もあるんでちょうどよかった
744病弱名無しさん:2010/08/29(日) 01:21:34 ID:bwrctGCj0
薬価をネットで調べてみたが、高い薬はジェネリックが無かった(だから高いのか)
因みに上位3薬は、1位プラビックス錠75mg:275.8円、2位ゼチーア錠10mg:223.9円
3位ミカルディス錠40mg:142.40円  3薬合計642.10
この3薬だけでも年間、保険3割負担で192.63円*365日=約7万円 orz
745病弱名無しさん:2010/08/29(日) 19:59:07 ID:tYc2s1s90
プラビックスってそんなに高いんだ別なのにかえてくんないかな
746病弱名無しさん:2010/08/29(日) 20:55:13 ID:xtTTmdAd0
ジェネリックがあればいいんだけどなあ。これに診察代も加わるし。
747721:2010/08/29(日) 22:43:15 ID:k4AdH5nt0
>>738
レスありがとう
ウォーキングしたりコアリズムwやったりしてるんだけど大丈夫なのか心配になってきた
運動した後は特に期外収縮(と自分では思ってた)が増えて辛いときも多いんです・・関係あるのかな

自分の場合はある症状の原因を調べるために内科に回され、そこで受けた検査で二尖弁がみつかりました
結局その症状の原因はわからなかったのでさらに他科に回されたのですが、
また内科に戻されるので今後のことを色々聞いてみます
大動脈瘤は怖い・・
748病弱名無しさん:2010/08/30(月) 09:01:31 ID:0SVpHOSW0
>>747 原因が分かれば、今の心臓手術技術はものすごく進んでいるから
簡単に治ると思うよ。もちろん、専門病院でないとだめだけど。
749病弱名無しさん:2010/08/30(月) 23:58:44 ID:fOxXHEHz0
父が近年ペースメーカーを体内へ入れ、弟は最近 期外収縮 と診断されました
私にも遺伝の可能性があると思うのですが、最近以下の症状が出てくるようになりました
・立ったり座ったりすると心臓がバクバク
・急ぎめに自転車をこぐと心拍数200超え
(病院での実習の為、ホルター装着)
・気温が高いところやお風呂場でのシャワーが心臓に負担になっているのが分かる
・平常時でも心臓に負担感あり
はじめは単に熱中症かと思いきや、症状がどうも…

気になるのであれば、病院へ行くべきでしょうか?
そして、みなさんの見解的にはどう判断されますか?

就職の為に健康診断の提出が必要な為、あまり病気を患っていて欲しくないのが本音です
750721:2010/08/31(火) 00:41:50 ID:9O7Vm7aB0
>>748
ありがとう
でも心臓は原因じゃないって言われてしまったんです
ある症状っていうのが、場所的には心臓とは全く関係ないところなんですよね
血管の閉塞による症状なんですが、結局原因はわからずじまいになりそうですorz
いつか心臓を手術することになったら専門病院にかかります
751病弱名無しさん:2010/08/31(火) 06:49:08 ID:oLpSSghg0
>>749
学校や健康診断書をお願いする病院とは違う病院にかかるっていうのはどう?
症状があるのに放置は、それはそれで不安。
診断書を依頼するときは、黙ってりゃいいじゃん。
就職試験としての健康診断でも、不利なことは自分から申告しない。
ばれたら、え!そうなんですか、知らなかった。でとおす。どう?
752病弱名無しさん:2010/08/31(火) 07:03:58 ID:nICMhc0c0
ちょっと動くと歯が浮くようになるというのは、まだ、動かない方が
いいということでしょうか。
753病弱名無しさん:2010/09/01(水) 09:34:12 ID:wNnxQR9T0
>>749 歯が浮くのと痛むのとは違うから狭心症との関係が
分からない。
754病弱名無しさん:2010/09/01(水) 17:33:13 ID:zKnCX/470
>>751
ですよね!
そうすることにします^^

それにしても自転車を普通にこいで数分で心臓に圧迫感があるし
教室内が暑くなるとこれまた頻脈に加えて圧迫感が…
少し大きな声で話しただけで、心臓に負担を感じるし
まだ22歳なのに、どうしちゃったんだろ?あたし
755病弱名無しさん:2010/09/02(木) 08:04:36 ID:3LDvMHUU0
>>754 その程度だと、簡単な検査では分からないこともあるだろうけど、
一応、調べてみた方がいいかな。
756病弱名無しさん:2010/09/03(金) 08:30:25 ID:pFXVl2970
歯の症状と心臓の症状の関連について詳しい人いますか?
757病弱名無しさん:2010/09/03(金) 13:11:03 ID:dXBf9c0T0
>>756
歯が浮く 心臓病 でググッてみたら、狭心症や心筋梗塞の症状で歯が浮くことがあるんだって

心臓の知覚神経と歯・腕・肩の知覚神経が同じ系列なので、
心臓の異常が頭の中で間違えられて歯や肩の痛みとしてあらわれてくることがあります。
だって

心筋梗塞かも試練から早く医者行ったほうがいいよ!おさまっても行くんだよ!
758病弱名無しさん:2010/09/03(金) 21:10:50 ID:pFXVl2970
>>757 歯の浮く感じは心臓とやっぱり関係あったのか、、、、、、
ありがとう。なんとかしてみる。
759病弱名無しさん:2010/09/03(金) 21:33:48 ID:CO2dHRc70
先月カテーテル検査してきた。
そしたら、特発性拡張型心筋症と診断された。
けど長くいきられそうな気がする。
たまに呼吸困難でつらいけど。
当方 29歳です。
760病弱名無しさん:2010/09/03(金) 23:11:25 ID:xiHM5Ze80
クーラーが壊れて一週間
夜は窓を開け扇風機を付けて寝てたのですが
それでも暑く寝苦しい
そんな時、心臓に違和感を感じたのです
そんな症状が昼間でも続いたので医者に行き心電図
血液検査をしましたが異常は無く来週、再検査することになりました
昨日、ようやく新しいクーラーの工事が終わり
クーラーを付けて寝たら心臓の違和感が感じ無くなったんです
もしかして暑さのせいだったのでしょうか?
761病弱名無しさん:2010/09/04(土) 01:31:13 ID:GbKr8E3J0
>>759
移植も増えていきそうだし、なにより心臓は再生医療の研究もさかんな分野だ
臓器が大きいし脳や感覚器のように複雑じゃないし、楽観的でおk 絶対長生きするよ
762病弱名無しさん:2010/09/04(土) 21:41:15 ID:cZBBp50J0
>>760 心臓は一番基本の内臓だからね。体の疲れとか、心の疲れも、
結局全部そこに行く。だから、過労で心臓が弱っていたのかもしれない。

過労による心不全というのもあるからね。まあ、胸痛とか発作とかなければ
心配ないかな。
763病弱名無しさん:2010/09/05(日) 07:20:12 ID:1icjKLWVO
ある心疾患で約3週間の入院
今は退院して定期的に通院中の身です。

入院中医師に言われたのが(家族を通して)
投薬治療しか出来ず、もし体が薬を受け付けず容態が悪化の一途に向かうなら移植しか無いとの事

でも幸い投薬が上手くいってるみたいで通院の度に医師からは良好と言われますし
自覚症状としても明らかに入院前と比べたら格段に良いです。

私生活も仕事以外は普通にこなしてますし
正直自分でも俺本当に移植迄も考えなけりゃあ為らなかった病人なの?って思います。


ただ最近、臓器移植の報道を見る度に、
俺もいつかは…なんて深く考え込む事も

まぁあネットで調べた限りでは
軽度なら投薬は必要ですが大した問題もなく過ごして行ける様ですから余り考え無い様にはします。

長々と長文失礼しました。
764病弱名無しさん:2010/09/05(日) 09:14:22 ID:/llZXfP10
投薬がうまく効いていていいですね。発作が起きないように投薬が
できていれば様子見でいいんじゃないですか。
765病弱名無しさん:2010/09/06(月) 06:08:38 ID:apSe8FAzO
最近、臓器移植が増えてるけど
術後の経緯も患者が特定出来ない様に気を配った上で知りたいよな
拒絶反応や生存率等も

ただ単に臓器移植が増えました…
で終わってほしく無い
766病弱名無しさん:2010/09/06(月) 08:54:09 ID:6YoHQORC0
フランドルテープの説明書を読むと、絶対2枚はらないようにとあるけど、
例えば、はがすのを忘れて新しいのを貼っていたりすると症状が悪化する
ものかな。

それと、貼り忘るのは絶対まずい? 詳しい人教えてくれないかな。
自分でしっかりしろと言わないで教えてくれると助かるんだけど。
767病弱名無しさん:2010/09/06(月) 10:00:40 ID:/JvY8LgV0
先月母が拡張型心筋症で死去。祖母も同じ病気で死んでいる。
次は、私の番だよね。
768病弱名無しさん:2010/09/06(月) 12:40:29 ID:mqQAaOa10
>>767
母親は享年何歳?
769病弱名無しさん:2010/09/06(月) 21:31:22 ID:/JvY8LgV0
>>767
母は享年80歳。祖母は享年78歳。
お医者さんに、一応検査受けるようにいわれました。
770病弱名無しさん:2010/09/06(月) 21:47:43 ID:xuh4B2PG0
80年生きれば充分だろう
771病弱名無しさん:2010/09/06(月) 22:40:51 ID:Wnfp2J19O
次は私の番て何十年後の話だよw
先月39で心筋梗塞やった俺より確実に長生きのくせにw
772病弱名無しさん:2010/09/06(月) 23:30:51 ID:vjGAnYwN0
水分摂取に制限ある方いますか?
773病弱名無しさん:2010/09/06(月) 23:36:07 ID:pz1hvsGR0
>>771
俺なんて38で心筋梗塞だけど、まあ一歳違いはそんなに変わらないかな?
774病弱名無しさん:2010/09/06(月) 23:36:55 ID:pz1hvsGR0
>>772
一日1リットル、暑いときで1.5リットルの制限を受けてます。
775病弱名無しさん:2010/09/07(火) 00:06:03 ID:/AQVn8KG0
あのさ
狭心症なんだよね。予防薬も飲んでる。
なのに今日軽く発作が出た。ニトロ飲んで5分ぐらいで治まった。
なんで?予防薬飲んでたら発作でないって説明受けてたけど?
776病弱名無しさん:2010/09/07(火) 00:09:57 ID:4vEGhdKu0
♪ヘイ〜ラデ、ロトピーヤ ♪ヘイ〜ラデ、ロトピーヤ
http://www.check-lh.com/ad/

どうせ倒れるなら家で と強く思う今日この頃・・
777病弱名無しさん:2010/09/07(火) 00:48:54 ID:GWHOyiUf0
>>775
ほい
狭心症・心筋梗塞スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1268222005/
こっちのほうがくわしいかも

薬剤抵抗性の狭心症もあるけど量が足んないんじゃない?シグマート?
やっぱり量を増やしたり合う薬を模索していくみたい
私はファスジルの経口薬が出るのを待ってる(狭心症じゃないけど必要なんだ)
カルシウム拮抗薬じゃないタイプの薬で、クモ膜下出血後の血管攣縮予防として
注射薬ですでに使われてる、エリル注っていうやつ
早く経口薬でないかな・・
778病弱名無しさん:2010/09/07(火) 02:51:52 ID:I49CFgK90
>>774
摂取制限の理由は何ですか?
779病弱名無しさん:2010/09/07(火) 13:08:17 ID:u6MblAg50
>>775 もう調べたかもしれないけど、予防薬で発作を完全に防ぐのは
何度も薬を試してからだよ。多すぎてはむだだし、体に負担もかかるから
最初は少な目に出すからね。

発作用にニトロももらっているはずだけど。俺なんて、服用薬だけ
もらった当初はほとんど毎日ニトロを含んでいた。症状によるけど、
服用薬で発作がほとんど起きないようにするまでにはかなりかかる
と思うよ。それに、もし、そうなっても、絶対発作が起きないという
保証はないはずだがなあ。
780病弱名無しさん:2010/09/07(火) 13:41:39 ID:/AQVn8KG0
>>779
いやこれ飲んでたら発作でないって言ってたけど
でも、循環器専門で投薬してもらえば、症状の変化に
対応してもらえるとも言ってた
今日は最近忙しくて疲れてたのもあるから家で寝てるけど
近日中には循環器のクリニックにいきます。
いろいろありがとう
781病弱名無しさん:2010/09/07(火) 14:04:08 ID:u6MblAg50
>>780 どんな心臓病なのか分からないから何とも言えないけどね。
ただ、発作を繰り返すのは心臓に確実に悪いから早く循環器科に
行った方がいいよ。

話は違うけど、普通、心臓病で痛くなる場合があるのは左肩だよね。
右肩が痛くなった人いるかな。
782病弱名無しさん:2010/09/08(水) 11:51:48 ID:PYIAdzQE0
両肩に湿布を貼って寝たらだいぶいいから、心臓とは関係ないの
かなあと思うが誰か知らないかな。
783病弱名無しさん:2010/09/08(水) 15:19:46 ID:mL9wts7nO
>>765同意
臓器移植の報道はついつい気になっちゃう

「あっ」俺とおんなじ心疾患の患者がまた心臓移植されたってね
784病弱名無しさん:2010/09/09(木) 06:55:47 ID:ri927VfP0
>>765 個人情報の保護と言うことがあるんだろうなあ。それに、
患者は治してもらえばいいのであって詳しい術式などは関係ない
はずという考えもあるかな。
785病弱名無しさん:2010/09/09(木) 17:37:03 ID:IM+a0KFI0
WPWだけど、生まれてこの方発作が起きて無い。
鈍感で気づかないだけかな?

786病弱名無しさん:2010/09/10(金) 11:10:49 ID:wx0CGTWg0
発作は気づかないなんてことがあるようなレベルのものじゃないよ。
787病弱名無しさん:2010/09/10(金) 20:00:41 ID:pUFlKBgx0
仕事で毎月残業は60時間位なのだが、80時間やってる先輩から
心疾患を理由にしてんじゃないだの、振替休とるなだの、
後輩なのに何で先に帰れるの?だの。見た目ふつーじゃんだの。
それを理由にできていいねぇ〜だの、言われ過ぎる毎日。

うちの課だけ仕事が多過ぎたり、療養休暇中の人が複数いたりで
先輩が非常にストレス溜まってるのはわかるんだが、何で俺にくるんだよ・・・
一番若く、まだはいって数年、俺が言いやすいのはわかるが先に帰るとほぼ毎日言われる。

もとはと言えば人数が少なすぎる現状が問題なのだが、上司に相談しても何も対策しない
よく話し合って仲良くやれしか言わない。
好きで心臓病なんてなったわけじゃない、何でがんがって療養は取らないようにしてるのに
ここまで言われなきゃならないんだ。
ただ、人事課にまで広げて騒ぐ勇気もない。疲れたは
788病弱名無しさん:2010/09/10(金) 20:50:34 ID:wx0CGTWg0
>>787 人間は外見で病気やけがを判断するからね。見えない心臓の
病気では同情されないのは仕方ないと言うしかない。
 おもしろいものでギブスをしているだけで同情してくれる。俺が
腕に大きな添え木をしていたら、知らない面会人まで同情してくれ
たけど、それがとれたら、とたんに、なんだ大した病気じゃないん
じゃないかという態度に変わった。病状は同じなのにね。
 がんばって療養をとらなくてもとらなくてもすむ程度と思われて
いるだけだよ。何かの機会に詳しく話した方がいいだろうな。むだ
かもしれないけど。
 弱いものいじめが好きな人間は病気だと分かるとよけいいじめる
かもしれないが。
789病弱名無しさん:2010/09/11(土) 08:31:13 ID:3iATqYMA0
30時間もやってたら十分だろうよ。
ひどい人だねぇ。知性がないというか。
ゆとりがないというか。育ちのよい人間ならでないことばだよ。
790病弱名無しさん:2010/09/11(土) 10:10:01 ID:lUFFgGIE0
心臓が原因の各部の痛みは心臓の治療薬を飲めば改善されるはずだよな。
791病弱名無しさん:2010/09/12(日) 06:19:48 ID:TWaHVunu0
オレの場合、左肩の痛みは「ナンパオ」が効いた気がする。
病院でもらう薬は変わってなかったため。
792病弱名無しさん:2010/09/12(日) 08:53:58 ID:u5rkUo0U0
>>791 ナンパオって筋肉痛の薬? 市販薬?
793病弱名無しさん:2010/09/12(日) 10:43:50 ID:TWaHVunu0
ナンパオは、薬局などで購入できる大人用(15 歳以上)の一般用医薬品(第2類医薬品)。
生薬なので、「飲んでその日に効く」というものでもないが、外箱には
「のぼせが強く赤ら顔で体力が充実している人は服用しないでください」という注意書きがある。
しかも子供には飲ませちゃいけない薬らしい。

オレは1日2カプセルしか飲まなくて、1年のうち半年くらい飲んでたかな?(2ヶ月+3ヶ月)。
それで肩が痛まなくなったので、飲まなくなってから1年経つなあ。

検索するといろいろ出てくるよ。
794病弱名無しさん:2010/09/12(日) 14:05:54 ID:PBHzldeR0
逆流度レベル3、もうすぐ手術という事で、様子見している段階なのだけれど、
弁置換(大動脈・僧帽弁)手術を既にされた方に聞きたい。
術後って、ほぼ何の問題もない元気な状態に戻れるのでしょうか?
上にあったレスではないですが、自分の職場も残業がかなり多い状況(SEで月50〜90はある)
なのですが・・・術後も同じようにできるのか、それともそれは減らした方がいいのか。

結局人によって違うと思うので、術後になってみないとわからないとはおもうのですが
皆さんは手術の前と後で、仕事に対するスタンスとか残業時間とか、そういうのは変わりましたか?
795病弱名無しさん:2010/09/12(日) 14:11:15 ID:kuWP1Kou0
狭心症患者ですが
ペンを時々握りにくくなる
字がマトモに書けない手が軽く笑う感じが
たまにある
これは病気と関係ある?
796病弱名無しさん:2010/09/12(日) 14:44:07 ID:nO0w2HDR0
健康診断書で心電図に異常とかで大学病院で再検査したんですが
血液採取したり色々と、結果が出るのが3週間後なんですが遅くないですか?
もし3週間の内に心臓に何かあり倒れたらどうするのと思いまして
ただ自覚症状は全くないんです
797病弱名無しさん:2010/09/12(日) 16:15:52 ID:u5rkUo0U0
>>793 くわしくありがとう。検索もしてみるよ。肩が痛まなくなると
言うのは魅力だね。

>>795 薬の副作用と言うことはない? 主治医にきいてみたら。

>>796 検査結果が出るのが遅いんじゃなくて、診察日が3週間後と
言うことだと思う。血液検査の結果なんてすぐ出るよ。心配なら
セカンドオピニオンを使うと言うこともあるけど、たぶん、検査の結果
特に問題なしと言うことで3週間後になったんだと思う。

自覚症状0で、心電図だけ異常だと問題なしと言うことが多いから。
798病弱名無しさん:2010/09/12(日) 17:17:45 ID:nOwO0Tsq0
>>794
もちろん人によってだけど、全てが良ければ、数ヶ月後には残業ガンガンできると思うよ。
おれの場合は心肥大が進んでいたから、人に比べたらがんばりはきかない。
健康だった昔のことは忘れたから、自分がどのくらい頑張れるかうまく説明できない。
それから、心臓に関係なく年齢がすすむにつれて他の病気(生活習慣病など)になりやすいから
気をつけてね。
799病弱名無しさん:2010/09/12(日) 18:39:20 ID:A0XHfghiO
>>796
脅かす訳じゃ無いけど参考迄に俺の場合

一昨年去年と会社の検診で心電図異常だったけど自覚症状がなかったのと
一応管理職だった為職場を留守にする事が出来ず今年へ

そして今年の6月頃激しい目眩と共にミゾウチ辺りを締め付けられる痛み(後に不整脈だと知る)が約30秒程続く
その日病院へ行きそのまま検査入院
結果は拡張型心筋症

こんなになる迄ほっといた自分が悪いんだから自業自得だな

今から思うと4〜5月頃から軽い目眩(車酔いしてる感じ)が慢性的に有ったから
多分これが初期症状だったと思う

初期症状は人によって様々だからあんまりあてにしないでね
800病弱名無しさん:2010/09/13(月) 00:23:47 ID:5lDHGFQW0
>>796
大学病院での精密検査の結果を、不安を持ちながら待つのは・・・・。
次回までの生活指導など、ある程度の説明があってもいいんだけどね。
もう何年も前だが、おれが初めて大学病院に掛かったときは、
「今日薬が出ないのは、それほど悪くないって事。次回、きちんと説明します。」
っていわれた。そして、強盗に襲われたとき以外は走るななどの指導・・・。
病院や医者にもよるんだね。
801795:2010/09/13(月) 04:56:36 ID:4jcvGyPK0
>>797
訊いてみる
ありがとう

立ちくらみみたいなのはショッチュウあったな、地震か?と思って周り見るくらい
予防薬の飲むまえはね
802病弱名無しさん:2010/09/13(月) 10:24:24 ID:aam4a9xx0
>>801 予防薬って何を飲んでいる? それを飲んでいると平気?
803病弱名無しさん:2010/09/13(月) 16:10:02 ID:4jcvGyPK0
>>802
ベニジビン4mgを1日2錠
でも飲んでも効かなくなってきた
今月だけでニトロ5錠は飲んだ
もうだめかもね
804病弱名無しさん:2010/09/13(月) 17:30:03 ID:aam4a9xx0
>>803 きちんとした検査を受けて機能に問題があれば手術を受けるか
あるいは、服用でなんとかするのなら、ベニシビンだけじゃ、まるで
だめだね。
一月にニトロ5錠なら大したことないと思うが、ニトロを飲みたくな
いのなら、もっと、きちんとした予防薬等を使わないとだめだよ。

ニトロは治療薬じゃないからそれを飲まないようにしたいというのは
分かる。それにはきちんとした検査が必要じゃないかな。投薬も。

放っておくと、どんどん、悪くなるよ。
回数の問題じゃなくて
805病弱名無しさん:2010/09/13(月) 20:24:56 ID:4jcvGyPK0
>>804
そのうちに病院に行ってみる
ありがとう
806病弱名無しさん:2010/09/14(火) 00:36:16 ID:+a9L5wY90
>>804
きちんとした検査ってどんなん?入院?
カテはすでにやったよ。
807病弱名無しさん:2010/09/14(火) 06:53:40 ID:U7i2jwUa0
>>806 カテ検査は、見ただけ? それとも、負荷検査?
808病弱名無しさん:2010/09/14(火) 07:44:51 ID:VLoSiSJgO
心疾患に限った事じゃないと思うが

自分が病になって改めて不摂生や睡眠不足が体に影響を与えるかが解った
睡眠は最高の良薬で有る。


健康体だと感じられない様な僅かな体調変化に敏感になった
過剰反応もストレスになる事は解ってるんだが…ね
809病弱名無しさん:2010/09/14(火) 08:13:34 ID:+a9L5wY90
>>807
負荷検査が何なのか知らないけどさ
狭心症が起きるかどうかの検査
つまり狭心症、陽・陰判定検査だよ、たぶん
もう、あんなのしたくないよ
810病弱名無しさん:2010/09/14(火) 08:15:14 ID:+a9L5wY90
寿命なんだろな、多分
811病弱名無しさん:2010/09/14(火) 10:30:36 ID:U7i2jwUa0
>>809 そうだね。俺も何も知らなかった。カテーテル検査はこわいし
検査後も大変だから、受ける気にならないのは当然。発作を繰り返せば
受ける気になるだろうけど。

>>810 それ、俺も言われたよ。「もう、十分生きたんじゃないの?」
って。
812病弱名無しさん:2010/09/14(火) 15:25:40 ID:+a9L5wY90
>>811
多分受けない
やる気なし、薬に頼る
それでダメなときは寿命
ホント40代だけど十分生きたなあーと思うもん
別に長生きしていい事があるわけじゃなさそうだしね
ムリして延命はしないわーw
813病弱名無しさん:2010/09/14(火) 16:16:44 ID:h3mifMoa0
心臓の検査ってどんなことするのですか?
814病弱名無しさん:2010/09/14(火) 16:28:23 ID:0g9Opydk0
>>811 自覚症状もなく、普通に生活できる人間が受ける検査じゃないな。
救急搬送でもされれば受けることになるだろうが。
815病弱名無しさん:2010/09/14(火) 17:19:20 ID:Bv6BK2yKO
おれ僧帽弁逸脱症ってやつかも。病院いってみようかな。
816 [―{}@{}@{}-] 病弱名無しさん:2010/09/14(火) 18:09:37 ID:41Lvn9qKP
心臓が弱い人は、腹筋や腕立て伏せというのは
やっちゃいけないの?

817病弱名無しさん:2010/09/14(火) 18:16:50 ID:Od2bLqkz0
程度による
ぐらいの発想できんか?
818病弱名無しさん:2010/09/14(火) 20:45:49 ID:DAzPJU+Q0
カテーテルでの負荷試験は最近やらないとも聞くが
819病弱名無しさん:2010/09/14(火) 21:01:19 ID:0g9Opydk0
>>818 日本人の狭心症患者の4割は冠攣縮性狭心症だという。
この病気の場合、心臓は発作時以外、全く正常であるという。
 となれば、負荷試験でなく、どうやって、調べる?
820病弱名無しさん:2010/09/14(火) 22:21:13 ID:PESFSqJy0
睡眠不足だと明らかに平常時の心拍が速くなる
821病弱名無しさん:2010/09/15(水) 11:56:12 ID:e30Xda2p0
>>818 それについては、ネットのサイトで「この方法では患者の負担が
大きいので、多くの医療機関ではこのような方法はあまり行われてはい
ない。」という文を見かけたが、負担とは肉体的にきついということかな。
それと、この方法以外というのは、「最近」、どんな方法なんだろうか。
822病弱名無しさん:2010/09/15(水) 13:46:14 ID:ZuOqaXb70
トレッドミルくらいじゃないの?
この前やった時に、「こんなことやって倒れたりしない?」って医者に聞いたら、
「大丈夫、何かあっても助けます」って言われたわ。
それって何かあるかも知れんって事だよなw
823病弱名無しさん:2010/09/15(水) 15:27:05 ID:e30Xda2p0
俺は安静時の心電図がはっきり異常だったから、階段昇降の負荷心電図でも
開始前に「何かあれば即中止しますから」と言われた。確かに、病院内だか
ら何かあってもすぐ中止して治療すればなんとかなるだろうな。

ただ、カテーテルの負荷というのと、心電図の負荷検査とは身体に与える
ダメージが大きく違う気がする。
824812:2010/09/15(水) 18:55:22 ID:M8vgSIhr0
このままでいくと、あとどのくらいと思う?
いろいろ整理とかしたいんで。
825812:2010/09/15(水) 18:56:14 ID:M8vgSIhr0
10年はないだろうと実感はしてる
826病弱名無しさん:2010/09/15(水) 21:09:32 ID:e30Xda2p0
どうして、医師にきかないんだ? ここできかれても分かる人はいない。
827病弱名無しさん:2010/09/15(水) 21:47:40 ID:M8vgSIhr0
だね、大体の事はここで分かるかなと思ったんでね
そりゃ悪かったね
でも医師が答えてくれるかなあ
828病弱名無しさん:2010/09/15(水) 22:10:19 ID:IWpL+yme0
舅が70で心筋梗塞→退院後肺に水がたまる→薬でおさえる。→
家でぼーっとしている。

なんだけどさー。
ほかに 不整脈とか腎臓結石とかもってる。

あと何年いきれる?
こういう人でも長くいきた例とかあるの?
829病弱名無しさん:2010/09/15(水) 22:14:41 ID:JrNNen800
同じ心臓に悩みを少なからず抱えてる人が来るスレなんだから
そんなに強く言うなよ。病院行け、医師に聞けじゃ身体・健康板終わりだよ。
830病弱名無しさん:2010/09/15(水) 22:28:28 ID:2OMZZoxhO
今45歳だけどはっきり言って今後の事が想像出来ん。

激しい動きをしない限り日常生活は何の問題も無いからね
って言うか心疾患と診断されて約半年
今も月1で通院中だけどその間特に激しい動作はして無いので
実際走ったりするとどうなるかも解らん

だからひょとしたら普通に70前後まで生きちゃうかもしれないし
それとも近い内に急激に病状悪化するかもしれないし
自分的には案外長生きするんじゃないかと楽観的だけど思ってる。

病気のお陰ってのも変だけどタバコ・酒を止めたのは勿論
日常生活や食生活も今の方が健全だからね

でも子供の事とか考えると今の内に準備をしておくべきなんだろうな
831病弱名無しさん:2010/09/16(木) 08:31:15 ID:NTk1pPAE0
それは当然だろうなあ。でも、それと一緒に治療にがんばるというのが
いいんじゃないかな。俺は身辺整理とか色々少しずつしているけど、通院や
服薬とかきちんとしているよ。酒タバコはもちろんなしだし。

安静にしているから小康状態だけど、これで動いたらどうなるか俺も
分からないね。発作を起こすと、身近に頼りになる人間もいないし、
遠くの親戚に迷惑をかけることになるからそれは避けたいしなあ。

フランドルテープを使っているかな? あれって、使いすぎてもだめ
なのかな。
832病弱名無しさん:2010/09/16(木) 22:09:51 ID:ZP8e+NyN0
テレ東見てる人居る?
833病弱名無しさん:2010/09/16(木) 23:12:40 ID:iEGzIQa6O
>>832見てるよ

ところで気になるナレーションがあったんだけど
夏より冬の方が心臓に負担が掛かる様な事言ってたんだけど何でなの?
詳しい人教えて下さい。

当方、7月の下旬に入院〜盆前に退院したばかりでまだ冬を経験して無いので不安です。
834病弱名無しさん:2010/09/16(木) 23:21:04 ID:5J7XO5nS0
血圧が上がりやすいからでしょ
835病弱名無しさん:2010/09/16(木) 23:25:14 ID:ZP8e+NyN0
>>833
もう少し生々しい奴期待してたんだけど、ちょっと違って残念

夏は、発汗等によって血液そのものがドロドロになり、血管が詰まったりして負担
冬は、血管が収縮するので負担になるのでは・・・

よくわかりません、スミマセン
836病弱名無しさん:2010/09/17(金) 00:16:26 ID:phsgZ59PO
多分俺も血管の収縮が関係してると思う

夏だと室内と外気温の差が冷房入れても約10度前後が一般的だろ
それに対して冬は20度前後有るんじゃないのかな

本当のところは良くわかんないけど
まぁあどっちにしろ極端過ぎるのは良くないと思う
837病弱名無しさん:2010/09/17(金) 11:31:35 ID:MUi9uEfp0
冬は寒さで血管が収縮するから保温に気をつけた方がいいということだ。
ところで、フランドルテープは貼りすぎるとどんな弊害があるか知って
いる人いるかな。はがすの忘れて新しいのを貼っていてどうなったとか。
838病弱名無しさん:2010/09/17(金) 12:00:35 ID:4Nkq1v23O
心臓が悪いと発疹ができやすいですか?

839病弱名無しさん:2010/09/18(土) 00:35:01 ID:BVmpwMdI0
心臓がドクドクと、数秒程小刻みに痙攣するんですが、何かの病気でしょうか?
1日に何回かなります。痛みは無いです
椅子に座ってる事が多いので、何か関係ありますかね?
840病弱名無しさん:2010/09/18(土) 00:48:15 ID:0nnKe37Q0
痙攣って不規則な鼓動って意味かな?
841病弱名無しさん:2010/09/18(土) 01:17:24 ID:BVmpwMdI0
>>840
言い方によってはそうかもしれないです
842病弱名無しさん:2010/09/18(土) 08:47:48 ID:0nnKe37Q0
オレはこの夏から朝起きる時に呼吸が荒くなった。
一年くらい前に医者から「もっと頻繁に血圧や心拍数を計ったほうがいい」
といわれたけど、来年あたりOMRON製のリストバンド型でも買ってみるか。
843病弱名無しさん:2010/09/18(土) 08:55:11 ID:0nnKe37Q0
>839
心臓ってガタが来てもなかなか気づきにくい臓器だから
(医者が聴診器あてると一発でわかったりするけど)
個人の感覚よりも機器の数字だと思うよ。
リストバンドの血圧計なんかで測るのはどうかな?
もし買ったら、どんな製品がオススメなのか教えてくれ。
自分も購入を考えているので。

844病弱名無しさん:2010/09/18(土) 10:07:08 ID:1wggVynK0
フランドルテープを貼るのを忘れていたらどうなるんだろうか。



845病弱名無しさん:2010/09/18(土) 23:20:04 ID:KGiqyxTn0
血圧低いから心臓病なりにくいってのは
本当かな?
846病弱名無しさん:2010/09/19(日) 10:34:13 ID:jzxyoX4e0
血圧低いと血管や臓器に掛ける負担が少ないから血圧高いより良いんじゃないの?
847病弱名無しさん:2010/09/19(日) 13:27:09 ID:fW9jLR+e0
フランドルテープを貼り替えると言うことは、効果が下がる時間が
必要と言うことだろうか。半分ずつ12時間おきに貼り替えれば
いつも同じ血中濃度になると思うのだが。
848病弱名無しさん:2010/09/19(日) 15:03:22 ID:rvkMpFkYO
不整脈スレと悩んだのですがこちらに。
健康診断の心電図で心筋障害の疑いで再検査となり慌てて病院へ。
普通の心電図をとりましたが脈が早め(そのときは97位)なだけで異常なしと
言われました。医師曰く脈が早かったからとりあえず心筋障害疑いでひっかけただけだろうと。
半年前くらいから体調を崩し気味で病院に行った際毎回脈が早めと言われているので
そのことも伝えましたが普通の人より脈が早めなのかもねで済まされ
安心していいのかわかりません。
あと常に息苦しいし疲れやすいのですが喘息持ち&妊娠中なので心臓から
きている症状とも言い切れません。
別の病院で再検査をするべきなのでしょうか?それとも医師の言うとおり脈が速い以外
一般的な心電図に異常がなければ安心していいのでしょうか?
ちなみに甲状腺は検査済みで異常なしです。
849病弱名無しさん:2010/09/19(日) 17:35:00 ID:fW9jLR+e0
>>848 心臓の検査は色々なレベルのものがたくさんあるけど、一番の
問題は「妊娠中」じゃないかな。体に負担のかかる検査は出来ないし。

 胸痛があったり、激しい発作でも起こしていない限り、今までの
健康診断で異常がなかったのなら、心電図だけで「異常」とは言えない
でしょうね。

 できるとすれば、心エコーくらいかな。それで心臓の機能の障害が
あるかないかくらいは分かると思うけど。どうしても心配なら、
セカンドオピニオンを尋ねてみて安心して出産の準備をした方が
いいかな。
850病弱名無しさん:2010/09/20(月) 07:25:02 ID:rCzttOCb0
>>847
貼り方を変えるときは、絶対に医師に相談だよ。
貼りかえは、薬の血液中の濃度を一定に保つためと、
貼る場所を変えてかぶれを予防することだと思う。
フランドルテープを貼る(初めて貼る、貼りかえじゃあない)と、
血液中の薬の成分濃度が、約6時間後に最大になり、その後徐々に減少して
24時間後には最大の70〜80%程度になるっているグラフを見たことがある。
(ついでに、そのグラフでは、剥がした後貼らないでいると2.3時間くらいで
血液中の薬の濃度が半分になっていた。)
だから、毎日1回、同じ時間に張り替えるだけでいいと思うよ。
貼るのを半分にすると血液中の薬の濃度も半分になっちゃうように思うが。
851病弱名無しさん:2010/09/20(月) 08:17:00 ID:dzPr4YhgO
自分が心疾患だと分かる以前は、多少息が上がったり鼓動が少し早いなと感じても特に気にする事なかった

それが今では、ほんの僅かな異変
それは単に気のせいなのかも知れないけど気になってしまう

特に就寝時安静になると本来なら聞こえないであろう胸の鼓動が聞こえるかの如く研ぎ澄まされた感覚になって
その時頭を過るのが

もしかしてこのまま眠りについたら二度と目を覚ます事が出来ないんじゃないか

こんな事ばかり
852病弱名無しさん:2010/09/20(月) 11:36:29 ID:zMJ3uZXs0
>>850 回答ありがとう。半分ずつというのは、例えば夜の7時に半分
貼ったら翌朝の八時に前のをはがさずに半分貼る。そして、その夜の7時に
前夜貼った半分を貼り替える。ということ。結果的にはいつも、1枚分
貼ってあるけど、12時間おきに半分新しくなるから血中濃度が一定に
保たれるんじゃないかと、、、、

ただ、逆に濃度が薄くなる時間が耐性をつけないために必要なのかな
なんて思ったりしていた。

確かに、この方法だと血中濃度の安定はあるけど、最大濃度は得られ
ないね。

薬剤師によると、一日中貼っておかない方がいいとする医師もいて
考え方がいろいろあるみたいなんだよ。



853病弱名無しさん:2010/09/20(月) 13:04:33 ID:PTjPi3b+0
>>851
よく分かります。ちょっとした動悸にものすごく敏感になってる
あまり考えると変なストレスで逆に心臓によくないと思いながら
気にしてしまう。
なるべく考えない事と言われても性格?なのか・・・無理
お互い出来るだけ気楽に行きましょう。あくまで出来るだけね
854病弱名無しさん:2010/09/20(月) 22:07:24 ID:oCmsFq4dO
病院実習中にチクチク針で刺されるような痛みがよく出ました。5分程で治まるのと、堪えられる痛みだったので病院受診はしませんでした。

けれど最近になり、痛みが少し強くなり、痛みが出現する間隔も短くなっています。
母親が若い頃「心臓神経症」になっており、それと似た症状だとは思いますが…心臓神経症は吸気時に痛みが出現するのに対し、私は呼気時に痛みが出現します。また、心臓から左大動脈弓付近に強い痛みが出現します。

喫煙はしておらず、飲酒は2ヶ月に1度飲むか飲まないか程度です。
心臓神経症だと思っていますが、他に何か考えられるものは分かりますか?
855病弱名無しさん:2010/09/21(火) 09:41:40 ID:pQC5c19t0
心臓神経症は心臓の病気じゃないと思うよ。心臓病だと思うのなら
早めに循環器科を受診した方がいいね。ただ、症状とすると、「ちく
ちく」というのは違うけどな。胸痛は全体に起こるのが普通。

 でも、症状は人様々さから心配なら、受診した方がいいね。狭心症
なら早いうちに治療を始めた方がいいから。
856病弱名無しさん:2010/09/21(火) 14:01:34 ID:pQC5c19t0
「人様々だから」の間違い。狭心症の症状は心臓を傷めている状態だから
早く治療を受けたり投薬を始めたりして、そういう症状が出ないように
した方がいいと言うことを言いたかった。
857病弱名無しさん:2010/09/21(火) 21:49:46 ID:Shof1RzX0
仕事しているひとは、どこまで、どの程度、病気のこと周知しているんですか??
858病弱名無しさん:2010/09/22(水) 05:15:27 ID:rYjE4Juc0
オイ学!こっちみてる?
お前の部下の チッコ目の中田 人もどき
同僚や患者に嫌われすぎワロタwww
859病弱名無しさん:2010/09/22(水) 11:23:07 ID:1Mxb9oJv0
心臓の薬と手足のしびれは関係ありますか。
860病弱名無しさん:2010/09/22(水) 14:31:44 ID:8voOuctR0
>>859
「心臓の薬」じゃ分からんよ。
861病弱名無しさん:2010/09/22(水) 15:32:37 ID:1Mxb9oJv0
>>860 失礼しました。例えば、コニールなどは副作用に「しびれ」
なんて項目がありますが、手足がしびれる原因になることが多いですか。
862病弱名無しさん:2010/09/22(水) 23:37:52 ID:9JqGz9DuO
心臓弁膜症って症状が軽ければ経過で治るものかな?

小学生の頃に僧坊弁逸脱症の診断を受けて
「この病気は絶対治らないから酷くならないように気を付けて、今は症状は軽いから一年に一回定期検診」て言われて受けてたの

17歳で別病院に行ったら「弁が三ヶ所ずれてるから弁膜症だね。エコーでよく見ないと分からないから定期検診は要らない」
って言われてたから特別病院には行ってなかったんだけど

一年前に妊娠出産でエコー検査を受けたら「何処にも見えない、治ってるね」との診断

どうなんでしょ?
863病弱名無しさん:2010/09/23(木) 00:00:20 ID:qkUITgiQO
>>851
俺も寝るのが怖い時がある

このまま眠りにつくと家族・友人・ペットと、
もう話たりジャレる事が出来ないんじゃないかってね…
864病弱名無しさん:2010/09/23(木) 00:25:52 ID:8jFzPDfX0
>>862
現状維持はあっても、治ることはないんじゃないの?
865病弱名無しさん:2010/09/23(木) 09:22:44 ID:n1rfJMS40
>>862 医者が治ったと言っているのなら治ったんだろ。心配なら専門病院に
行ってみればいいよ。

>>863 やっぱり、突然死ってあるのかな。特に、心臓病の場合は。
866病弱名無しさん:2010/09/23(木) 19:41:27 ID:smfUVUjj0
冠動脈が狭窄したときにあるいは閉鎖したときに、血管が新しくできて
治ったという例もある。
867病弱名無しさん:2010/09/24(金) 07:48:09 ID:eYi52bBrO
>>866
初知り!そんな例が有ったの?
868病弱名無しさん:2010/09/24(金) 09:41:23 ID:ogYkDNgX0
>>867 実際にあった話だよ。最近の話だとそれが出来たんだけど
細すぎるからバイパスをしたというのを聞いたけど。心臓には
自然治癒力がある程度あるということみたいだ。

期待できるレベルじゃないと思うけどね。俺の狭心症も治療している
のになかなか治らないし。
869病弱名無しさん:2010/09/24(金) 11:38:08 ID:EFnE63nh0
俺の心臓も細い血管が新しく出来てたけど、それでは血流が足りないので
ステントで血流回復ですよ。心臓が自分でバイパス作ることは有るそうです。
そこまでやってくれる自分の体に感謝したわ。
870病弱名無しさん:2010/09/24(金) 12:04:01 ID:GfUuUOIfO
私も心筋梗塞で入院して退院後の再狭窄検査(半年後)したら完全に詰まってたけど、普通にジムでリハビリ出来てた。
それは、心臓が細い血管を太くしてバイパス血管を構築していてくれたから、まったく気付かなかった。
871病弱名無しさん:2010/09/24(金) 13:19:11 ID:ogYkDNgX0
>>869 >>870 そんなふうに心臓が自然治癒するのに有利なのは、安静で
しょうか、それとも、普通の生活、あるいは870さんのようにリハビリ
でしょうか。
872病弱名無しさん:2010/09/24(金) 13:51:18 ID:GfUuUOIfO
>>871
自然治癒に何が必要なのかは解らないけど。
病院に言われるまま、病院内のリハビリで三ヶ月、その後スポーツジムに通ってリハビリを続けただけです。
ジムで特に息切れとか症状を感じることがないまま検査を受けたら完全に詰まってたけど、バイパス血管が出来てた。
結局、詰まったところは薬剤溶出ステントで広げて終わりました。急性心筋梗塞ではなく、ゆっくり詰まっていく過程で心臓がバイパスを作ってくれたんじゃないかと思ってる。
873病弱名無しさん:2010/09/24(金) 15:08:15 ID:EFnE63nh0
>>871
869です。俺の場合はウオーキングやサイクリングなどの軽い運動をずっと続けてました。
動き始めると痛みは少し出たんですが動いてる内に痛みが無くなるので続けてたんですが
やはり無理だったのでDESを入れて治療です。
ある日今までに無い痛みだ出たので、病院で検査→救急車→専門病院で治療でした。
非常にゆっくり詰まっていく症状だと心臓が頑張って血管作る事も有るそうです。
そのせいか狭心症なのに心エコーでは、予想以上に心臓がちゃんと動いてたそうです。
大失敗は、痛みはずっと逆食のせいだと思ってたんですね。薬も貰ってたし。
今考えると恐ろしいですわ。
874病弱名無しさん:2010/09/24(金) 15:22:16 ID:QJzyQ+wH0
低気圧が来ると息苦しいよう
875病弱名無しさん:2010/09/24(金) 16:17:41 ID:ogYkDNgX0
>>872 ありがとうございます。リハビリを病院とスポーツジムで
続けていてバイパス血管が出来たのですね。リハビリの効果がある
意味で出たと言えるのでしょうか。息切れとかがなかったというこ
とは、心臓がリハビリにうまく対応していったということなんでし
ょうね。動けるようになったら動いた方が良いと言うことでしょう
か。病院内でのリハビリというのは安心してできていいですね。

>>873 ありがとうございます。痛みが動いているうちになくなっ
たのですか? 私は、散歩を試しにしてみて胸痛が出てベンチで
休むと言うことがあってから、怖くて、散歩もしていません。
感覚的にも、体を健康な人のように動かすと、その後、胸が軽く
痛んでくる感じです。それで、ゆっくり動くようにしています。
ゆっくり詰まっていくと心臓が血管をつくるなんて本当にすばら
しい力だと思いますね。

逆食と思われたのは仕方ないですよ。私も、狭心症の診断がつく
まで医師に逆食かもしれないから胃カメラを飲んでみますかと
言われましたから。

私も診断がつくまで長く薬も飲まず苦しんでいました。今思うと
恐ろしいことです。
876病弱名無しさん:2010/09/24(金) 22:48:10 ID:5RdUQwVy0
ストレスが心臓に一番悪いの?
877病弱名無しさん:2010/09/25(土) 02:10:15 ID:/22kq+6j0
急に寒くなったなぁ
気温が下がると無闇に苦しくなりやすいんで辛い。
みんなもこの気温の変わりやすい季節、上手く乗り切れるといいな
878病弱名無しさん:2010/09/25(土) 11:18:26 ID:5CoT62b60
今日のこの苦しさは気温が下がったせいか、、、、、、暑いのも
きつかったけど、寒いのもだめか、、、、
879病弱名無しさん:2010/09/26(日) 09:14:14 ID:VwgeL8260
急に寒くなったから、半袖から一気に冬の服装にしてしのいでいる。
上着を着るのはポケットが増えて便利だな。
880病弱名無しさん:2010/09/26(日) 20:37:33 ID:ZXhpstzI0
心臓の調子が悪くなると、手足がしびれるということありますか?
881病弱名無しさん:2010/09/26(日) 20:38:35 ID:V9qyOj1a0
調子悪くて心拍が多いときは寝るのが一番ですか?
882病弱名無しさん:2010/09/27(月) 07:16:46 ID:+aN/o9zjO
一気に寒くなってきたから、温度差に気を付けないと。
883病弱名無しさん:2010/09/27(月) 09:45:23 ID:6X0iCas00
心臓は寒さに弱いのか。吸い込む空気の寒さは平気なのかな。
884病弱名無しさん:2010/09/27(月) 19:22:16 ID:xOwoNbA00
ということは、寒いと心臓の発作を起こしやすくなると言うことですか?
885病弱名無しさん:2010/09/28(火) 00:05:03 ID:eV9iab130
>>884
狭心症や心筋梗塞の発作は冬に出やすいってほとんど常識の範疇だよ。
886病弱名無しさん:2010/09/28(火) 15:08:50 ID:YvDjrdaH0
>>885 そうなのですか、わたしだけのんきに知らなかったんですね。
わたしの場合、三回とも、暖かい頃だったから気温との関係は考えても
みなかったですね。

ところで、血行不良とかの関係で手足のしびれも関係ありますか?
887病弱名無しさん:2010/09/28(火) 19:54:47 ID:EnXsWTte0
毎日毎日神経質な性格でストレス溜まるんだけど心臓に負担かかるのかな?
888病弱名無しさん:2010/09/29(水) 11:43:29 ID:7k1TIOsQ0
私は静養で心臓に負担がかからないようにしているんですが、今日は、
昨日より悪いです。10時過ぎまで起きていたのが良くなかったかな。
889病弱名無しさん:2010/09/29(水) 21:37:48 ID:Fxo1Qon80
最近弁置換手術したのだが、国や県からの手当て
障害年金(これはこれから手続きするけど月7万位貰えるとか凄いな)
手帳が1級になるので医療証、これで医療費は全額無料
ETC割引、その他色々な割引

まだ会社勤めして浅いので給料は安いのだが、
それを補ってあまりあるこの手厚い制度に驚いた。
日本の社会保障制度もたいしたもんだな。
890病弱名無しさん:2010/09/29(水) 22:41:55 ID:IkBiT/2j0
うれしいのか?
自分は病気にならない体の方がいいよ貧乏でも
891病弱名無しさん:2010/09/30(木) 02:12:50 ID:X+oTCVVP0
>>890
何を当たり前の事を偉そう書いてんだ、イヤミな奴だな。
889さんは既に病気で手術も受けてるんだよ。究極の二択
クイズは一人でやってろ。
まあ病気で自暴自棄になってる書き込なのかもしれんが・・・・


892病弱名無しさん:2010/09/30(木) 07:06:04 ID:MkXT2P6H0
気温と心臓の関係についてだけど
自分冬場に入院してCCUに居た時に、室内が余りにもあついので
看護士さんに訴えたんだけれども
「寒さが心臓に負担をかけるので、室温24℃以下には出来ないんですよ」ってな事を言われました
893病弱名無しさん:2010/09/30(木) 09:34:04 ID:PEYP5lwB0
私もいずれ弁置換手術をする事になると思う。
しかし、障害認定になるって事は術後それだけ生活するのに大変な状態になるって事なのかと
gkbr
894病弱名無しさん:2010/09/30(木) 12:06:13 ID:n9rBSr0k0
>>892 そうなんだ。なるほど。でも、24度って、暑いと言うより、寒く
ない? それはそれとして、防寒には気をつけるようにする。今日は、
上着をしっかり着ている。

ところで、心臓の調子が悪いとき、手足がしびれたりする?
895病弱名無しさん:2010/09/30(木) 17:36:55 ID:QszKbFRT0
弁置換術後特に問題もなく、薬さえ呑めば以前と同じ生活をしているけど
障害1級になってしまったというのが、さびしいというのはあるかも・・

同じ手術した人の傷痕を見る機会があったのだけど、人によって随分違うなと。
本当にすごく綺麗に治ってて、うっすら傷痕になってる人もいれば、
25cm大の正中線切開痕が大きく残っている人も。体質によるとかなんとか。
自分は心臓だか肺だか何だかに血だまりが多くできてしまったとかで、もう1回切って
1週間それを外に排出するポンプみたいのつけたから、結構大きい痕がー。
やはり20ちょいの女の身としては、時がたってもっと消えて欲しいなぁと。。
896病弱名無しさん:2010/09/30(木) 17:41:40 ID:QszKbFRT0
あ、弁置換じゃなくて生体弁だった。。
将来もっかい手術が来ると思うと、それが憂鬱だぁ

>>893
自分も最初は「絶対ムリ!怖い!」とガタガタしてたけど、いざやってみたら
あっという間に終わって回復しましたよ//確かに暫くはかなり痛かったけど・・
あまり気にしないで毎日明るく楽しんでください
897病弱名無しさん:2010/09/30(木) 18:24:51 ID:10128prT0
>>20ちょいの女の身
50前のおっさん、勇気貰いましたm(__)m
898病弱名無しさん:2010/09/30(木) 20:30:58 ID:n9rBSr0k0
>>895 薬さえ飲めば以前と同じ生活というのに、俺も力づけられた。
俺の経験からすると、傷跡はだんだんに小さくなり目立たなくなるも
のだよ。

一月やそこらじゃ変化は分からないだろうけどね。
899病弱名無しさん:2010/09/30(木) 21:27:23 ID:J2CaGgLP0
半年前にバイパス手術受けたけど、まだ傷が目立ちますね。
ワーファリンは一生飲まないといけないんですかね?
900病弱名無しさん:2010/10/01(金) 01:13:16 ID:gaFmlqh20
>>899
機械弁置換手術だと一生ワーファリン飲む必要があるけど、
バイパス手術だとバイアスピリンなんかでも代替効くんじゃないのかな?
詳しくは分からないので、↓のスレ参照した上で、主治医に相談した方がいいと思う
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1236400066

でも結局は抗凝固薬は必要だと思う
901病弱名無しさん:2010/10/01(金) 11:46:44 ID:yOuzCRs80
>>899 半年とかという単位じゃなくて、5年とか10年という単位。
薬飲むのなら何を飲んでも同じじゃない?
902病弱名無しさん:2010/10/02(土) 11:59:07 ID:kixXXZvO0
抗凝固薬って、心臓に何も入れなくても必要かな?
903病弱名無しさん:2010/10/02(土) 12:24:18 ID:iR/7DK9s0
心房細動があると心臓内で血液が凝固することがあるので
抗凝固薬を飲む必要があるけど?
904病弱名無しさん:2010/10/02(土) 12:40:47 ID:CZjjZdr60
>>902
バイパス手術はもちろん、ステントだって心臓に何か入れてるわけじゃないよ。
905病弱名無しさん:2010/10/02(土) 15:31:23 ID:kixXXZvO0
打ち方が悪かったね。「冠動脈が狭窄して心臓に血液が行かなくなる」
と表現するんだから、冠動脈は心臓の一部じゃないわけだ。

冠動脈に何も入れない場合と打つべきだったね。狭窄、もしくは狭窄の
恐れがある場合も、抗凝固薬は必要なのかな。
906病弱名無しさん:2010/10/03(日) 02:15:38 ID:gRhpYp7G0
>>905
狭窄の原因が血栓だとしたら、その予防や悪化防止にワーファリンなどの
抗凝固薬はアリだと思う
907病弱名無しさん:2010/10/03(日) 10:01:20 ID:6Sealy/K0
>>906 原因が血栓でなければ、なしということかな?

服用でコントロールしようとしていても、胸痛があればニトロを含むのは
アリかな? 薬物中毒になる?
908病弱名無しさん:2010/10/03(日) 19:18:23 ID:gRhpYp7G0
>>905 >>907
冠動脈は、大動脈の付け根(大動脈弁の位置の少し上)から始まり、
心臓の筋肉の中(表面?)を走って心筋に酸素などを行き渡らせる血管。
だから心臓の一部と考ていいと思う。
ニトロに代表される硝酸薬は、習慣性はないかも。
急に血圧が下がってぶっ倒れる事がないように座って使うなどの
注意は受けますよね。もっとも、痛くてうずくまっているかな。
909病弱名無しさん:2010/10/04(月) 17:12:22 ID:erCDc9w/0
普通は苦しくて横になっているから、、、、、、

服用をしていても発作が起きるときは起きるんだな。ニトロが一応効いて
かなり楽にはなったけど。
910病弱名無しさん:2010/10/05(火) 14:37:43 ID:hqexGqLj0
病院に行っても、結局検査検査で治療はない。半日いても症状が
良くなるわけじゃない。病院に行ったという気休めだけかな。
911病弱名無しさん:2010/10/09(土) 01:39:33 ID:kOqj7mN70
http://www.dai2ntv.jp/player/index.html?item_id=NtvI10006769
次の日テレ土曜ドラマ
主人公が心臓病
912病弱名無しさん:2010/10/09(土) 14:09:42 ID:fak6Gq4BO
寒いと心臓痛いけどこれ普通?
暖かい日は痛くない…
みんなもそう?
913病弱名無しさん:2010/10/09(土) 18:21:26 ID:GVUkhO1w0
コーラとか飲んで、狂ったように水分とってたクソ暑い夏が
終わって減量再開。順調に水が抜けてる。
こういうところが手術すると違うなぁ。
オレの場合、「痛い」というのはなくて、貧血に注意しつつ
食い過ぎ、水分のとり過ぎにも気をつけるといったところだな。

914病弱名無しさん:2010/10/09(土) 18:38:40 ID:Vw6wNiOx0
オナにすると心臓に負担がかかるからと医師に注意された。
程々に。
915病弱名無しさん:2010/10/09(土) 19:30:34 ID:8liL5RHD0
その昔、何れは手術と言った先生の前でもじもじしていたら、
「夜の生活?問題ない」って言われた。しかしだ、体力的に・・・勝てない。
へとへとになった。あ〜ぁ、問題大ありだったぜ。
916病弱名無しさん:2010/10/09(土) 22:20:23 ID:fQ9GN/pI0
世界最速のインディアンみた?Aホプキンスの。
ニトログリセリンのみながら世界最速のバイク記録だした話。
63歳で。その後9年もレースにでて9年更新しつづけたそうだよ。
いつ死んだかはしらんが。
いい映画だったよ。本人は薬のんでても明るいし
前向き。いいねぇ・・こういう映画。
917病弱名無しさん:2010/10/09(土) 22:35:16 ID:d5+YqACK0
>>914
そんなの知ってる
918病弱名無しさん:2010/10/10(日) 14:45:57 ID:PkvtWotkO
執拗に妊娠してないか聞かれた
919病弱名無しさん:2010/10/11(月) 05:51:02 ID:9oDRoEBH0
ワーファリン飲んでる人が抹茶を飲むのはだめでしょうか?
920病弱名無しさん:2010/10/11(月) 08:19:22 ID:YFZXkLXB0
ついに実現したよ。永久人工心臓

http://www.gizmodo.jp/2010/10/post_7781.html
921病弱名無しさん:2010/10/14(木) 03:30:50 ID:U+YhpIDsO
8連勤した体はめちゃくちゃ負担かかってるな。
心臓の圧迫感と動悸が止めどない。
圧迫感で目が覚めてしまった。
心臓のリズムは一定だけどバクバクしてうるさい。
この時期に病院で診察したら病名もらえるだろうか。
勤務中に倒れたらどうしよう。
922病弱名無しさん:2010/10/14(木) 10:06:25 ID:oZ0+E+pb0
>>919 抹茶を頻繁にのむのでっか?お茶の先生とか?
濃いめの抹茶1人分は、ほうれんそう(ゆで)約40グラムに相当。
たまの1杯なら、それほど気にする事はないとおれは思う。
しかし、連日のんで、しかも量が一定しなかったり、のむ日とのまない日があったり
すると、ワーファリンの効き目が安定しないからヤバイかな。・・と、思う。
923919:2010/10/14(木) 23:48:55 ID:UIbAMPCs0
>>922
回答ありがとうございます。
抹茶は一日二杯くらい飲んでいますけど、なんだか体に悪そうなので
抹茶断ちをしようかと思います。
青汁はダメとはわかってるんですが、抹茶も青汁みたいなもんですものね。
924病弱名無しさん:2010/10/15(金) 13:24:25 ID:9Noprscq0
カテーテル検査で調子悪くなった人いますか?
925922:2010/10/15(金) 21:56:24 ID:NlRtKL3D0
>>923
納豆やクロレラ、青汁はダメというのは、ワーファリンの効きが安定しない
から。逆に言うと抹茶を上手にのんで、結果としてワーファリンの効き(血液検査の結果)
が安定する方法を見つければOKということかな。
安直な方法は止めるだけど。循環器の先生は、これはダメというけど、こうすればOKとは言ってくれないよね。
ちょっと不満。食べ物や嗜好品を変えるときは、ちょっとだけ頻繁に血液検査かな。
926病弱名無しさん:2010/10/15(金) 23:46:04 ID:rhHoFMgk0
心臓を休めるにはやっぱり睡眠が一番ですね・・・
927病弱名無しさん:2010/10/16(土) 09:08:02 ID:JCUbE8Tf0
カテーテルのリスクを分かっている人はどのくらいいるのだろうか。
928病弱名無しさん:2010/10/17(日) 06:09:23 ID:HY75Ngvr0
>>926
やっぱ、睡眠が基本だと思う。
自動車のエンジンみたいに、アイドリングストップなんてない。
薬で回転数を下げたり、燃料の爆発をソフトにするようなことは出来るけど。
929病弱名無しさん:2010/10/17(日) 12:47:32 ID:lLLQUTps0
>>927
くわしく!
930病弱名無しさん:2010/10/17(日) 23:05:55 ID:HY75Ngvr0
カテのリスク、あるんだろなぁ。リスクの説明はもちろんあった。
極めつけは、カテをやる部屋は手術ができる部屋という説明だった。
それに、やたらとはやらない検査だね。おれが受けた10年前は。
931病弱名無しさん:2010/10/17(日) 23:11:46 ID:2eE+iy4r0
心臓のことを考えるのが一番心臓に悪いってタモリが言ってたけど名言だと思う
932病弱名無しさん:2010/10/19(火) 14:27:11 ID:nrCN12rzO
初めて質問失礼します。

私は修正大血管転位症です(他合併あり)
血液を全身へ送り出す力が
普通の人の6分の1と言われました
今は半年の定期検診のみです


最近変な天候のせいか、
座っているのもちょっと辛くて、
一度寝ると1日の半分以上は寝てしまいます。
一度かかりつけ医師に
「睡眠の長さは心臓とは関係ない」と言われましたが、
皆さんが言われるとおり、やはり関係ありますよね?
どうなのでしょうか?
同じご経験の方などもいらっしゃったら嬉しいです。
933病弱名無しさん:2010/10/20(水) 11:11:11 ID:ZxULiUf/0
カテをやる部屋は手術が出来る部屋か。確かにそうだろうな。
934病弱名無しさん:2010/10/21(木) 12:01:38 ID:IaLMsAQ+O
>>932
俺の場合は拡張型心筋症なので参考にはならないかもしれませんが、調子が悪い時は凄く眠かったです。
935病弱名無しさん:2010/10/22(金) 14:41:25 ID:00squWWl0
>>932
肥大型心筋症ですが疲れると眠たくなるし凄い寝られます。
同じく医師は人間6時間眠ればOKなんだとか言ってましたが、
睡眠に勝るものはないと眠れるだけ寝ていますよ。
936932:2010/10/23(土) 04:21:08 ID:ONghJDMDO
皆様ご回答ありがとうございます!
とても嬉しいです。

そうなのですね。
病気は違いますが、私も疲れてしまった日はとにかく寝られるだけ眠れるので…
やはり体に正直になった方が良いのだなと思いました。
ありがとうございます!泣
937病弱名無しさん:2010/10/23(土) 13:23:58 ID:4baVX/3j0
つい先日の健診で、心雑音ありと言われたけど
心電図、胸部レントゲンは異常無しでした。
こういう事ってありますか。
938病弱名無しさん:2010/10/23(土) 17:32:18 ID:5ga12WXW0
心エコーは?
939937:2010/10/23(土) 18:06:37 ID:4baVX/3j0
いや、職場の年一回の定期健診だったんで
エコーは、やってないです。
内科で診て貰うよう言われました。

940病弱名無しさん:2010/10/24(日) 19:33:37 ID:WAKASsh+0
カテーテルからICUというのもあるみたいですね。
941病弱名無しさん:2010/10/24(日) 22:51:16 ID:9z+eibz10
>>937

>こういう事ってありますか。
あるよ。
胸部レントゲン写真では心臓の内部は分らないし、
心電図にも異常が出ていないこともあるだろうしね。
942病弱名無しさん:2010/10/25(月) 12:07:54 ID:b45Ku/QN0
カテーテル検査の怖さは、いわゆるリスクだけではないようが気がしますが。
943病弱名無しさん:2010/10/25(月) 23:05:41 ID:MwRw8XMK0
心雑音っていうと弁異常がほとんどなの?
944病弱名無しさん:2010/10/27(水) 08:44:16 ID:ltILzJxH0
カテ検と弁異常は関係あるかな? カテ検以後、胸痛・息苦しさが出るが。
945病弱名無しさん:2010/10/28(木) 08:31:35 ID:coNcQq810
弁異常の場合、症状がだんだん重くなって手術というのは本当?
息苦しさとかがしょっちゅう起こるとか。
946病弱名無しさん:2010/10/28(木) 10:02:55 ID:tAPjaaxo0
>>943
心雑音があるけど、心臓には異常がない例も多いらしいけど、
心臓に異常があるとすれば弁異常が殆どじゃないかな。

>>945
それは多分本当だろ。弁狭窄とか閉鎖不全がある場合は
加齢とともに異常が進むので、定期的に検査を受けるほうがよいよ。
症状が悪化してからの緊急手術よりも計画的に手術を受けたほうが
術後の成績もよいはずだよ。
947病弱名無しさん:2010/10/29(金) 07:47:44 ID:/udnLUdh0
>>943
先天性中隔欠損でも雑音が出る。
今時は子供の頃から判るんだろうな・・・
948病弱名無しさん:2010/10/30(土) 08:09:06 ID:nyW5cEKz0
カテ検の後、造影剤を点滴でどんどん出した人いますか?
949病弱名無しさん:2010/10/30(土) 08:46:18 ID:QevTs+8x0
>>948
どんどんていう印象はないが、
「あなたは水分制限はないから、水、のんでいいよ。
造影剤をだすために点滴をしてるから、のどは乾かないと思うけど」
だって。
950病弱名無しさん:2010/10/30(土) 19:58:49 ID:nyW5cEKz0
どうして、どこの病院でもそうしないんだろう?
951病弱名無しさん:2010/10/31(日) 04:37:44 ID:VB3qnb8l0
腎臓の数値が悪い私は、造影剤を使わない方が良いと
いわれました。心臓、腎臓両方よろしくない場合は、なるべく
早く出した方が良いみたいですね。
952病弱名無しさん:2010/10/31(日) 07:31:54 ID:bjFgmtYE0
ttp://www3.ezbbs.net/02/shinnosuke/

心臓全般の掲示板ですのでよろしくお願いいたします
953病弱名無しさん:2010/11/02(火) 23:51:42 ID:0n1w+vtP0
閉塞性肥大型心筋症でBNPは500くらいでたいしたことないんだけど、徒歩数分の
コンビニ行くのも苦しくて何度もブラックアウトするようになった。
もう薬効かなくなってるのかなー。それでも働かないとあかんしなー、人生つらいなー
954病弱名無しさん:2010/11/03(水) 02:48:32 ID:XkcsmlhY0
>>953
辛いですねー。
コンビニまで登り坂じゃないですか?自分は登りがきついです。
薬変えてもらうとか医師に相談してみてはいかがでしょう?
955病弱名無しさん:2010/11/03(水) 21:58:44 ID:tKBois1a0
>>954
レスありがとうございます。平坦な道でも最近は駄目ですねー
薬は量増やしたり、種類変えたり色々です。医者曰くそんな苦しいはずがない!だそうです。
坂道とか階段は地獄です。おたがい上手く病気とつきあっていけたらいいですね…
956病弱名無しさん:2010/11/03(水) 23:04:57 ID:v+7Y3Fk70
1年半前に大動脈弁置換手術を受けたのですが、
ワーファリンを欠かさず飲んでたのに、
先週か今週初めくらいに1日飲むのを忘れた様で、
1回分余ってしまいました

1回飲むのを飛ばしてしまった時って
どんな影響があるんでしょうか?
957病弱名無しさん:2010/11/04(木) 00:11:17 ID:M7nrz5hB0
>医者曰くそんな苦しいはずがない!だそうです。
かかる医者変えた方が良いぞ。明らかにその医者はバカ。
958病弱名無しさん:2010/11/04(木) 00:39:28 ID:H2kyF7Z+0
>>956
飲み飛ばして何か体調に変化あったか?
それだけのことだよ
959病弱名無しさん:2010/11/04(木) 01:03:02 ID:uAgIVPDa0
>>955
>医者曰くそんな苦しいはずがない!
>>957さんと同じく
病院を変えてみてはどうですか?
わたしも「心臓の音自体は悪くないんだけどなー」と言われたことはありますが、
とりあえず体を休めてなるべく横になって水分しっかり取るように等々
他のアドバイスはくれますし。
いい医師にめぐりあえますように!
960病弱名無しさん:2010/11/04(木) 01:27:24 ID:Avp/slc20
>>958
ここ半年くらい出てなかった口内(歯茎)出血が2〜3日前にあったけど、
それ以外は特になかった
"それだけのことだよ"ってレスもらったけど、
口内出血程度で済むっていう意味?
961病弱名無しさん:2010/11/04(木) 09:23:03 ID:yef3PVkMO
質問お願いします。

仕事でストレスが貯まっているせいか ここ3日ぐらいずっと心臓がドキドキしています
このドキドキはどうすれば解消されますか??
962病弱名無しさん:2010/11/04(木) 18:28:57 ID:Y47NLXv70
>>955 薬の種類や量を変えてくれるだけまだましかな。
「医者曰くそんな苦しいはずがない!」か。外見では分からないから。
苦しいと言って色々な症状を話しても全く意に介さず、「治りました
という医師すらいる。
963病弱名無しさん:2010/11/04(木) 21:28:08 ID:H2kyF7Z+0
>>960
違うよ〜
ほとんど変わらないって意味だよw

だからといって全然飲まなくてもよいという意味ではないんだけど、
一〜二回すっ飛ばしても気にするなってこと
964病弱名無しさん:2010/11/04(木) 22:07:17 ID:M6473UTo0
ワーフェリンの効き目が薄れるのに5日くらいかからなかった?
965960:2010/11/05(金) 11:00:35 ID:j3fx98gRO
>>963
TKS
来週定期検査で病院行くので、その時に正直に言うワ
まあ、レス内容通りに何も無いと思うけど…
966病弱名無しさん:2010/11/05(金) 16:15:59 ID:ABAfhq6r0
ワーファリンは処方を間違えられると恐ろしい薬になる。
いつもの量に0.5r増やすところを2.5rにされて入院。
死ぬかと思った。
967病弱名無しさん:2010/11/07(日) 03:26:31 ID:F1yRzydB0
心房中核欠損の手術より15年(現在25歳)

3〜4年前から頻繁ではないですが失神または異常を訴えることがあります

状況としては強度のストレス等に晒された場合です

本人はパニックだろうと言っていますが過去に失神した事も聞いており不安です

都度病院に通ってホルター心電図をつけたりしてはいるのですが

その時には異常がなく徐脈を指摘される程度

洞機能不全と言われるにとどまっています

何か出来る事は無いのかとあちこち見て回ってはいますがイマイチよくわかりません

その都度落ち込む姿を見ても何もしてあげる事が出来ず

せめて何かわかればと思い書き込みさせていただきました

何か予防や今後のために何が出来るか等ご存知でしたら教えていただけると幸いです

スレ違いでしたらもうしわけありません

968病弱名無しさん:2010/11/07(日) 23:10:20 ID:X5PD5zBl0
オレも手術直後よりも2〜3年たってから、自分が
貧血気味なのを実感しはじめたわー。
わけわからんけど、とりあえず鉄分とか摂ってるよ。
969病弱名無しさん:2010/11/08(月) 02:31:17 ID:Efet/JHuO
健康診断の結果に

>要精密検査:胸部レントゲン:大動脈シルエット不鮮明

と記載されていました。

これはレントゲン撮影の際にブレた?か何かで
シルエットが不鮮明になったと解釈していいものでしょうか?

30数年心臓には異常ないし、自覚症状もないので、驚いています。
970病弱名無しさん:2010/11/08(月) 22:20:23 ID:HAM41F4b0
いきなり呼吸が出来なくなる、というのはどんな病気ですか?
心電図(ホルターではない)を取ったことあるけど、何も言われなかった。
4,5秒苦しくて「あ、死ぬ」と思うんだけど、
すぐに戻って普通に呼吸できるし、脈も乱れてない。
ここ3、4年の間に、月1くらいであります。
心臓に痛みもありません。
これって、普通にあることですか?
心配事やだらしない姿勢をしていると、あるような気がします。
運動始めたら、減ったような気がします。
971病弱名無しさん:2010/11/09(火) 06:44:50 ID:EORo3gBl0
>>969
ここは大事をとって、大動脈と重なる肺とかに何かがあらわれているとも考えられるので、
要精密検査になったのだと思うけど。
健康診断の結果って、現象だけじゃなく○○の疑いとか書いてくれた方がいいと思うときがあるよ。
972病弱名無しさん:2010/11/12(金) 11:51:50 ID:kQzm9Fcj0
薬が合わないのか、病気が違うのか、胸が苦しいまま。薬を飲むと
少し治まることもあるが。予防薬なら飲んでも飲まなくてもあまり
変わらないはずだが。
973病弱名無しさん:2010/11/12(金) 12:32:29 ID:U7VrUKx4O
親父が今バイパス手術を受けてます
朝から仕事が手につかず、子どもの頃からの思い出ばかりが頭に浮かんできます
無事を祈ることしかできませんが、このスレをお借りして書き込ませてください


絶対負けるなよ



どうもすみませんでした
974病弱名無しさん:2010/11/13(土) 01:17:53 ID:XjjlcZZG0
>>973
手術が終わるのを待つ家族の心情はつらいよね

自分は手術受けた方だったから、
開き直ってたし、手術中は麻酔されてるので全く記憶ないし…
でも家族はそうじゃなかったみたい

>>973のご尊父も無事に終わります様に…
って、もう終わってるはずだけどね

あと、バイパス手術のスレは別にあるからね
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1236400066/
975病弱名無しさん:2010/11/13(土) 09:19:23 ID:BVL2uUS+0
術後もパソコンとか携帯使えるみたいだな。
知り合いの話だと携帯は避けるように言われたみたいだったのに。
976病弱名無しさん:2010/11/13(土) 21:52:07 ID:elqpfL3q0
オナニーした後の不整脈ってなんなんですかね。
977病弱名無しさん:2010/11/14(日) 01:37:22 ID:cJaR80F00
しゃがんだりしたらみぞおち辺りの内部がぴくぴくした後
それが心臓に伝わってか知らないが頻脈になる
なんじゃこりゃ
時々身体がぴくぴくするしただの運動不足だろうか・・・
978病弱名無しさん:2010/11/14(日) 22:16:34 ID:G+zs/kUrO
>>976
最近それすらも楽しめるようになってきたw
979病弱名無しさん:2010/11/15(月) 10:59:01 ID:214u/Ze80
薬を飲んでも胸が苦しいのは薬が合わないのか、少ないのか。
それとも別の病気かどっちなんだろう。
980病弱名無しさん:2010/11/15(月) 20:25:50 ID:SsknxJKFO
>>979
医者は何て言ってた?
981病弱名無しさん:2010/11/15(月) 22:41:19 ID:0ZaewINnO
頬っぺが、赤紫になります。人からも顔赤いよと言われました。ものを食べたとき、心臓がぐぎっと動く時があります。
飛び出そうになります。しかし、身体検索でレントゲンをとりましたが、異常なしでした。
心臓病ではないのでしょうか。
982病弱名無しさん:2010/11/16(火) 00:46:02 ID:UgiW2r6g0
左向きだとなんか苦しくて眠れない・・・
983病弱名無しさん:2010/11/16(火) 09:57:03 ID:idG3uGt50
>>979 薬を増やしても同じだと言っていたね。何かほかに原因が
あるというような、、、、
984病弱名無しさん:2010/11/16(火) 22:14:47 ID:x8c0WfNcO
>>983
対処できる原因なら良いけどね。
しかし寒いね。以前よりも体が冷える…。
985病弱名無しさん:2010/11/17(水) 01:19:24 ID:Yv8975ptO
体温を上げる努力を1ヶ月ほどしています。
朝ラジオ体操、ストレッチ、腹筋
夜ウォーキング40分

調子いいです。
986病弱名無しさん:2010/11/17(水) 13:12:53 ID:DWeepU+e0
毎日、ミオコールを1回から2回使用している。使うと胸が楽になるから
いいんだけど、服用していてさらに療養中でこんなに使うものなのだろう
か。
987病弱名無しさん:2010/11/17(水) 17:59:23 ID:81w5IvcV0
やっぱ機械弁にするか、生体弁にするかで今でも迷う人いるんだなぁ。
俺も迷ったもん、15年前だけど。
結局は生体弁にしたけどね。ほとんど以前と変わらぬ生活。納豆うまうま。
ずっと「重度身体障害者」だって忘れてたわ、ずっと。

だけどさ、いまは機械弁にすれば良かったと思ってる。
そう、来たんだよ・・・・寿命が・・・・。
あの苦しい思いをもう一度すんのかよー!つっても遅いかw
988病弱名無しさん:2010/11/17(水) 18:19:22 ID:VctXAjy+0
ワーファリン不要の機械弁ってなかったっけ?
989病弱名無しさん:2010/11/17(水) 18:26:17 ID:81w5IvcV0
そんなのあれば泣くけどなw
990病弱名無しさん:2010/11/17(水) 18:33:45 ID:1dluav13O
>>989
>>196参照されたし!
991病弱名無しさん:2010/11/17(水) 18:54:38 ID:81w5IvcV0
>>990
情報サンクス!
つか人生かかってるし、2ちゃんでいつも言ってる「情報サンクス!」どころじゃねーな、これ。
絶対に知っておかないとならん情報じゃん。
八年ぶりに身体板来た甲斐あったわ。ありがとう!

いやね、主治医の話じゃワーファリンじゃない抗凝固薬がまもなく
できるかも知れないという話はあったんだわ。納豆も食えるというね。
だがワーファリン不用かも知れない弁ができていたとは知らなんだ。
on-X弁な。早速主治医に話聞いてみるよ。
992病弱名無しさん:2010/11/18(木) 18:07:23 ID:E2xP3kTe0
機械弁にしちゃったら、CTとかMRIとか受けられなさそうな気がするけど、
そんなことないのかな。
993病弱名無しさん:2010/11/19(金) 14:56:40 ID:cdpYecGY0
>>992
CTはX線だから影響は無いが、MRIは磁力で機械弁の基部が
引っ張られて動くからダメだと思う。
994病弱名無しさん:2010/11/19(金) 22:37:32 ID:aWcDRRae0
人工弁輪も金属入ってるのあるよね・・・。
995病弱名無しさん:2010/11/19(金) 22:50:41 ID:FvFysIom0
つか機械弁は金属だろ。
996病弱名無しさん
>>993
機械弁はカーボンやチタンで、磁性を帯びてないので、MRIも問題ないよ。