ww('A`)レvv [心臓スレッドpart10] ww(´ω`)レvv

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
ストレス溜めないようにね。質問する時は、まずテンプレ参照。
気に入らないと思った書き込みはスルー、煽りもやめて、穏やかにいきましょう。
次スレ準備は970くらいから。

*前スレ*
ww('A`)レvv [心臓スレッドpart9] ww(´ω`)レvv
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1148286225/

*参考スレ*
【頻脈・徐脈】不整脈 4【心電図】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1147710346/

先天性心疾患
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1110465509/

心臓を改善するサプリメント
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1115076860/

*関連スレ*
若いのに急に心臓が痛くなるヤシいる?
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1098862321/
過去スレ・有益情報などは、>>2-9あたりで
2病弱名無しさん:2006/10/14(土) 14:44:23 ID:xn8Z6gpP
過去スレ
ww('A`)レvv [心臓スレッドpart8] ww(´ω`)レvv
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1134060889/

ww('A`)レvv [心臓スレッドpart7] ww(´ω`)レvv
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1118510099/

ww('A`)レvv [心臓スレッドpart6] ww(´ω`)レvv
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1097833480/

ww('A`)レvv [心臓スレッドpart5] ww(´ω`)レvv
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/body/1079362547/

wwヘ√レvv [心臓スレッドpart4] wwヘ√レvv
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1061693071/
http://etc.2ch.net/body/kako/1061/10616/1061693071.html

wwヘ√レvv [心臓スレッドpart3] wwヘ√レvv
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1048935963/
http://etc.2ch.net/body/kako/1048/10489/1048935963.html

+++++心臓スレッド(不整脈・疾患等)part2+++++
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1032428958/
http://etc.2ch.net/body/kako/1032/10324/1032428958.html

+++++心臓スレッド(不整脈・疾患等)+++++
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/body/1013951138/
http://choco.2ch.net/body/kako/1013/10139/1013951138.html
3病弱名無しさん:2006/10/14(土) 14:44:53 ID:xn8Z6gpP
【心臓について】
日本心臓財団
ttp://www.jhf.or.jp/

日本心臓財団 「質問と回答集」
ttp://www.jhf.or.jp/opinion/index.html

心臓の仕組み
ttp://www2.health.ne.jp/library/heart/index.html
ttp://www.medical-tribune.co.jp/kenkou/shinzou-01.html

【疾患別】
不整脈:国立循環器センター
ttp://www.ncvc.go.jp/cvdinfo/pamph/pamph_06/panfu06_01.html

虚血性心疾患:国立循環器病センター
ttp://www.ncvc.go.jp/cvdinfo/Sick/sick4.html

不整脈について:札幌厚生病院循環器科
ttp://www.gik.gr.jp/~skj/arrhythmia/arrhythmia.php3

弁膜症について:札幌厚生病院循環器科
ttp://www.gik.gr.jp/~skj/Vhd/vhd.php3

手術解説:大和成和病院
ttp://www.syscom.ne.jp/home/seiwa/

心筋症の診断と治療
ttp://merckmanual.banyu.co.jp/cgi-bin/disphtml.cgi?url=16/t203_03.html

心エコー検査に頻出する英単語
ttp://square.umin.ac.jp/kennsa/echocardiography/text/english.html
4病弱名無しさん:2006/10/14(土) 14:45:24 ID:xn8Z6gpP
5病弱名無しさん:2006/10/14(土) 14:45:55 ID:xn8Z6gpP
【質問されるかたへ】

・このスレには医療関係者はいません。
・症状があって不安なら病院を受診しましょう。
・検査の結果どこにも異常がなく納得できないなら、病院を変えるかメンタルヘルス板へ
・素人判断が一番危険、ネットで集めた情報で自己診断するなんて言語道断。
・質問の回答がもらえなくても逆ギレはやめましょう。
6病弱名無しさん:2006/10/14(土) 14:46:26 ID:xn8Z6gpP
Q.胸痛がします、心臓病ですか?

A.以下の項目に当てはまるものが多ければ多いほど危険です。循環器科へ行きましょう。

01.親兄弟、親戚に心疾患の人がいる
02.40才以上
03.血圧が高い
04.太っている、コレステロール値や中性脂肪値が高い
05.糖尿病
06.タバコを吸っている
07.お酒を飲む
08.最近、急激に太った
09.尿量が減った
10.少し動いただけで、動悸・息切れがする
11.ストレスが溜まりやすい
12.子供の頃に川崎病をやった
13.先天性心疾患(そんな人がこんな質問しないか)
14.リウマチ熱にかかった事がある

当てはまらないかったり、若かったり、閉経前の女性だったりする場合、
「心臓神経症」「肋間神経症」「パニック障害」でぐぐってみましょう。


Q.不整脈が出ます、心臓病ですか?

A.不整脈が出た際に、目の前が暗くなる・意識が遠くなる・手首の脈が触れない
などの症状が有る場合は、循環器科へ行きましょう。

それ以外はたぶん期外収縮です。
通常、心臓に異常の無い健康な人でも期外収縮を起こす人は多いです。
これは寝不足や精神的疲労、または自律神経からくる事もあります。
(脈を計る時は、親指ではなく人差し指・中指・薬指の3本を使って計りましょう。)
7病弱名無しさん:2006/10/14(土) 14:46:57 ID:xn8Z6gpP
【胸痛の原因として考えられるもの】
心疾患・呼吸器疾患・胸壁疾患・縦隔疾患・消化器疾患・心因性疾患
ttp://www.nms.co.jp/QQ/kyoutuu.html
ttp://www.yume-net.ne.jp/dome/worldpl/03_shojo/03_03_04.htm

【動悸、息苦しさの原因として考えられるもの】
心疾患・自律神経失調症・呼吸器疾患・内分泌疾患・嗜好品の過剰摂取・心因性疾患
ttp://www.yume-net.ne.jp/dome/worldpl/03_shojo/03_03_02.htm

呼吸器疾患
ttp://www.koei-chemical.co.jp/know/respiratory/index2.htm
バセドー氏病(甲状腺機能亢進)
ttp://homepage1.nifty.com/jibiaka50/koujyoukinoukousin.htm
8病弱名無しさん:2006/10/14(土) 14:47:27 ID:xn8Z6gpP
【体のどこにも異常が無いけど動悸・息切れがする】
心臓神経症
ttp://home.catv.ne.jp/hh/life/web/sinzou/d-sinkeisyou.htm
ttp://www.npo-sf.com/html/kenkou/kusuribako2-5.htm
WPW症候群
ttp://www.tk2.nmt.ne.jp/~morih/wpw.htm
ttp://www.hyogo.med.or.jp/hac/advice11.html
パニック障害
ttp://www.utu-net.com/panicr/about01.html

※パニック障害とは
不安神経症とか心臓神経症とか呼ばれていたものを現代医学が分類しなおして
生まれたのがパニック障害という病気です。

突然、動悸が激しくなり、息苦しくなって、めまいや冷や汗、やがて手足にふるえが
きて心臓発作を起こしたのかと思い、このまま呼吸困難になってしまうのではないか、
とすごい恐怖に襲われます。 「パニック障害」はこういう症状が何の前ぶれもなく現れます。
この病気は「不安神経症」「心身症」「狭心症」「自律神経失調症」「心臓神経症」
「心室性頻脈」「過呼吸症候群」「メニエル症候群」「過敏性大腸炎」などと診断
されていることがあります。
本人が認めたがらずに他の病気ではないかと疑うのもこの病気の特徴です。

関連スレ
◆◆パニック障害について語ろう-3-◆◆
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1154915674/
9病弱名無しさん:2006/10/14(土) 14:47:58 ID:xn8Z6gpP
101:2006/10/14(土) 15:05:20 ID:xn8Z6gpP
変更点。

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1148286225/986
を受けて、>>1に追加しました。

前スレ>>11を質問関係でテンプレをまとめて少し上の>>5に移動しました。

前スレ>>4にあった
入院費のご参考に↓
ttp://www.valley.ne.jp/~naganohp/cost.html
がリンク切れでページが探せませんでしたので、削除しました。
心当たりのある方は、リンク先載せてください。その上で次スレでの修正お願いします。


まずいところがありましたら、次スレで直していただければと思います。
11病弱名無しさん:2006/10/14(土) 20:45:41 ID:qZ1j/CsV
>>1
乙です
それでは皆様、病に打ち勝つようにがんばりましょう^^
12病弱名無しさん:2006/10/14(土) 21:20:22 ID:mdA5Dy0T
当方は冠動脈バイパスですが、今日話をした人はかかりつけの病院で何の気無しに
心電図を取って心筋梗塞が判明したそうです。 かなり昔に毛細血管が回り込み冠動脈の
代りをしていた。って言っていましたが、こんなこともあるのでしょうか?
13病弱名無しさん:2006/10/15(日) 00:01:35 ID:bmOW7JlO
何の気無しに心電図を取るのは珍しい。
14病弱名無しさん:2006/10/15(日) 01:30:09 ID:wfR02ml0
*参考スレ*
【心臓に】我が子が心室(心房)中隔欠損症【穴】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1152769477/

これも追加お願いします
15病弱名無しさん:2006/10/15(日) 15:43:08 ID:nuPhShAx
いつもは血圧の薬だけ貰っていたそうです。
看護士との話の行きがかりで取ることになったようでそのまま久しぶりの
診察で・・・即入院だったようです。 2回の入院でゲジ3本を入れて
・・今度は脳梗塞・・・・1ヶ月の入院リハビリで今は快復しています

ちと質問ですが、私はバイパスで、禁煙していますが飲み会は好きで
理由を付けては飲んでいます。・・がこの心筋梗塞+脳梗塞の彼は
飲み会でも飲まないのですが・・・飲んじゃいけないのでしょうか??
16病弱名無しさん:2006/10/15(日) 17:12:39 ID:4GsOapBL
少し読んでみたら、心悸亢進っぽいんですけど
私の場合普通はどうもなく、心臓を下に横向きに寝たときに
心臓がドドドドっという感じで脈打ちます。少しの間で
治まるし、少し不快感があるものの痛くはないし、
ほとんどこの体勢の時なので放っていますが病院行った方が
いいのかな?現在30代ですが、動悸は小学生か中学生の頃
から少しはあったかも。
17病弱名無しさん:2006/10/15(日) 21:42:35 ID:ZvD63dRt
笑えないレスしてすいませんでした
一切悪気はないのでスルーしてください
手術の成功を心から願っておりますorz
18病弱名無しさん:2006/10/15(日) 21:59:58 ID:bmOW7JlO
心カテは手術って言う? あれは治療かな。
19病弱名無しさん:2006/10/15(日) 22:30:56 ID:wuYYbZ0V
>>17
オレは手術後でよかった。
20病弱名無しさん:2006/10/16(月) 03:50:21 ID:hDM89JW4
>>18
一応手術の枠組みだよ。
治療ってよりは検査の意味合いだから、検査手術って名目。
ちゃんとした所なら、手続きも手術と同じ方法に則って行なうはずよ。
21病弱名無しさん:2006/10/16(月) 06:44:28 ID:a7B6gs1M
21なら前スレ1000は無効 はいコレでオッケー^^

>>18
カテであればどの程度でも同意書とるはずだから
手術という位置づけでいいはずだよー
22病弱名無しさん:2006/10/16(月) 07:47:14 ID:3ZTpeejz
私の受けた病院では心カテは内科・・・だから施術だったような
外科に回されても心カテは内科に依頼していた。
もちろん同意書はとられましたよ
23病弱名無しさん:2006/10/16(月) 13:40:49 ID:OZReknaD
直ぐに反省・・・いいねえ。
24病弱名無しさん:2006/10/16(月) 19:41:47 ID:hJ81UIz/
ドクンドクンドクン・・・ドクンドクンドクン・・・ドクンドクン・・・ドクン
と間隔があいて昨日から脈打ってるんですけど、苦しいとかそのような
事はなくただ不快です。。。2年前に熱中症になりそれから不整脈っぽいのを
ちょくちょく体感出来るようになった。これは期外性収縮ととらえて
いいんですかね〜心房細動とかその類なんでしょうか。。。気になって
気になって夜も寝付けない。。パニックになりそうだ
25病弱名無しさん:2006/10/16(月) 20:30:36 ID:WlWeS66Y
気になるなら病院行けよ
26病弱名無しさん:2006/10/16(月) 21:31:13 ID:wdxeGcph
おいらは今週検査カテ。
検査の場合は自分でチソ毛剃らなきゃいけないんだよな。
27病弱名無しさん:2006/10/16(月) 23:10:35 ID:mG6ckbVC
>>26
俺も今週カテだよ。下の毛を剃るって事は足でやるのかな?
毛は、看護士に頼めば(あるいは言ってくるか)やってもらえるが、自分でする事も勿論可能。
めんどくさいなら前者。恥ずかしいなら後者を選択すればいいかと。
ただ、後者のケースでも看護士が「確認」する。もちろん必須。
一応足の付け根とかのギリギリを見せてればOKだけど。
28病弱名無しさん:2006/10/17(火) 01:06:53 ID:qXgEmhoY
茄子に剃ってもらうとおっ立っちゃうよw
29病弱名無しさん:2006/10/17(火) 09:26:27 ID:ZB78HXbz
足の付け根のカテか、俺は1回しかやっていない。心筋梗塞の風船のとき
止るといけないので、そこからPMを入れられて・・・だったので、
どう切られたのかなんて記憶がない。
風船が機能したときの生返った感覚と、PMが作動したときの違和感しか
覚えていない。
30病弱名無しさん:2006/10/17(火) 10:55:15 ID:ktPtmH11
>>28
それは仕方ない!
31病弱名無しさん:2006/10/17(火) 16:35:03 ID:1p3WWijl
心臓に悪いな
32病弱名無しさん:2006/10/18(水) 11:44:05 ID:k+mGZM88
心臓が悪いのよ
33病弱名無しさん:2006/10/18(水) 14:08:41 ID:y08tnqEI
心臓のせいにしてはダメ!
34病弱名無しさん:2006/10/19(木) 09:38:02 ID:5ma+UA5U
全部心臓のせいだよ
35病弱名無しさん:2006/10/19(木) 13:18:15 ID:xwPwiqn5
ヽ(`Д´)ノウワァァァァァァン
36病弱名無しさん:2006/10/19(木) 15:02:19 ID:u2madsEd
お聞きします 弁膜症って血液検査LDH少し高くなりますか?
37病弱名無しさん:2006/10/19(木) 15:44:33 ID:6Z87gTm4
俺物音過敏症で元々大きな音で体がビクっとなるんだが
昨日凄い爆発音を隣人にならされて放心状態になり
それからずっと心臓がズキズキ痛いんだが
やっぱり神経的なものかな?
病院行った方がいい?
38病弱名無しさん:2006/10/19(木) 18:09:29 ID:RKk4SuWt
>>37
気にしないよう強くなりなされ
39病弱名無しさん:2006/10/20(金) 07:11:07 ID:b8xya5xg
定期検診に行ってきました。
BNP520でした。
せめて200台まで落ちないかなぁ。
40病弱名無しさん:2006/10/20(金) 14:49:36 ID:UIv34CNs
俺は弁膜症で手術前BNP590で手術後10以下になった
手術って凄いと思った
41病弱名無しさん:2006/10/20(金) 21:12:28 ID:TIQm6WFG
お聞きします 弁膜症って血液検査LDH少し高くなりますか?
4226:2006/10/20(金) 22:17:04 ID:hceySkZq
検査カテ終わりました。
異常なしということでほっとしてます。
カテは手首から入れるとのことだったので
剃毛なしラッキー!と思ってたんですが、
手首から入らない場合に備えて念のため剃られました。
43病弱名無しさん:2006/10/21(土) 10:27:56 ID:sj4udUAm
>>41
心配なら、医師に聞くのが一番かと……
ググッてみたけど、たくさんあって、その一部
http://www.kenkoigaku.or.jp/html/kensa/kensa31.html
44心臓喘息らしい:2006/10/22(日) 16:20:42 ID:Qnx1sG8w
カテーテルでなくできないかな
45心臓:2006/10/22(日) 16:43:58 ID:Qnx1sG8w
ちょっと力入って動くだけで息苦しくなる。夕方足がパンパンに浮腫む。寝るとき横にならないと呼吸苦しくなる
Q10で押さえてるが良くなるまではならない。喘息だと想うがやはりカテーテル検査とジキタリス薬投与になりなすか、薬のむと苦しいのから解放されますか?入院のしないで治療出来ますか。びびってます、





46病弱名無しさん:2006/10/22(日) 20:48:36 ID:BQyVfFi4
医者に心臓ぜんそくって診断されたのか?
心臓ぜんそくっていうのは心不全からガス交換がうまくいかなくなり肺の中に
水が溜まることを言うんだけど・・・
横になると咳が出て寝られないので、体を起こしてソファーにもたれて寝たりするんだよ

ちなみにジキタリスもcoQ10も強心剤の一種
今の治療にはあまり使わないよ
自己診断して勝手に色々飲むのは逆に良くない

心臓ではなくて腎臓が悪くてもそういう症状は出る
さっさと医者に行ってこい
47病弱名無しさん:2006/10/25(水) 00:14:05 ID:PszsLhTk
名前といい、書き込み方といい、香ばしい匂いがしますね。
48安部心臓:2006/10/26(木) 21:32:31 ID:d/IZxeRp
ワーファリン飲んでる人は風邪引いたとき薬はどうしてますか?
市販の奴?病院?
49病弱名無しさん:2006/10/28(土) 11:15:44 ID:5GoSsBln
>>48
おれは、病院へ行く時間があればできるだけ病院でもらっているが、
薬局で相談して市販薬を買うときもある。
薬局によっては、「どれもおすすめできません、病院で処方してもらってくれ」と
いわれたこともあった。
50病弱名無しさん:2006/10/30(月) 12:14:46 ID:PZwjmFLk
>>48
一番いいのは主治医に相談
薬局などで聞くのもいいけど現在の病状とか一番判断できるのは主治医だから。
適当に薬使って干渉して効かなかったり効きすぎたりすると怖いし。
51病弱名無しさん:2006/10/30(月) 14:11:57 ID:i8eslkJQ
主治医に相談する事にします
ありがとさん
52病弱名無しさん:2006/10/31(火) 03:05:40 ID:ZHzC1pXt
インフルエンザの予防接種の季節ですよ
みんな忘れないようにね。
53病弱名無しさん:2006/10/31(火) 14:40:20 ID:z3vn79+O
はい、明日接種してきます。
今年は接種の時期が早くなったよね。10月1日からだって。
あんまり早くやって、3月頃効果がなくなっても嫌だから
ちょっと待ってた。
54病弱名無しさん:2006/11/02(木) 00:11:43 ID:yTckQMxH
弁置換で機械弁を入れて半年が経ちました。
順調に来てるので、筋トレとかやりたいです。
弁置換した方で筋トレとかやっても平気かな?
やってる人いますか?
55病弱名無しさん:2006/11/02(木) 10:34:52 ID:M8ff1Pls
さっき健康診断で、「心臓から雑音がする」と言われました。生まれて初めてです。
精密検査が必要らしいです。
最近、転職して、長時間労働と、かなりストレスを受けています。
56病弱名無しさん:2006/11/02(木) 13:03:04 ID:GmcCoSxe
加藤茶:心臓疾患で緊急入院
57病弱名無しさん:2006/11/02(木) 13:50:29 ID:f0QaTfih
横になってるとき、心臓の音がトクッ…トクッ…って聞こえるんだけど、
10回に1回?くらい途切れて、そのあと急に早くなって、その時苦しくなる。

トクッ…トクッ…トクッ…トクッ…トクッ…トクッ………トクットクットクッ…トクッ…トクッ…トクッ…トクッ…

みたいなのを繰り返す(((゚Д゚)))

ちなみに小1の時、心臓検査で不整脈かなんかで引っ掛かって、中3まで年1回検査に行ってたんだけど、もう平気と言われて今高2。

煙草もダメだしコーシーもなるべく飲むなって言われたからどっちも守ってるのに(;^ω^)
58病弱名無しさん:2006/11/02(木) 13:55:46 ID:mo2s0LZM
それ、不整脈だよ。もう一回検査しておいたほうがいいよ!!
心配のないものだったら安心できるし。
私も同じ、二回に一回とか三回に一回脈が飛んだりする。この三日間おかしい。
検査して心配ないものっていわれてるけどやっぱり気持ち悪いし不安。
59病弱名無しさん:2006/11/02(木) 19:11:32 ID:ETwNGB3C
>>57
コーシーってのがいいね。
私も心臓には手ならぬ鉄をたっぷり入れた身ですが、コーシーはドリップして服用しています。
どうも心臓に問題を抱える前からインスタントと缶コーシーを呑むと不整脈っぽい状態でした。
まあ、個人差もありますけどね。
タバコも良くなかったですね(チェーンスモーカーでした)。きっぱりとやめましたが。
どっちも守っているのは大正解ですヨ。
お大事に。
60心臓:2006/11/02(木) 22:51:37 ID:fatrNsin
治療受け離尿剤と心臓強化の薬 計3錠で落ち着いてきた 千葉総合の先生有難う
61病弱名無しさん:2006/11/03(金) 16:21:10 ID:zc5M5BuX
利尿剤ね
62shinnzou :2006/11/03(金) 21:30:35 ID:PGP3ptZI

三ヶ月間苦しんで、とうとう千葉総合へ
心臓喘息、肺水腫、心配だっつたが、X線エコーで
利尿剤&心臓の薬血圧薬、飲む前松戸の駅昇るだけでぜいぜい苦しくて死にそう
ただ歩いていても苦しく、このまま死ぬのかなって思ってた。
ところが、薬三粒飲むだけで、おしっこバンバン20回くらい、
でらくになっていった。1っ週間だいぶ楽にありがとう、カテーテルくらい覚悟してたわけで
ホント助かりました、水の取りすぎ注意です。()
63病弱名無しさん:2006/11/04(土) 00:02:28 ID:HSgqLvCb
日本語おかしいぞ。大丈夫か?
64病弱名無しさん:2006/11/05(日) 13:05:58 ID:TkDkCUCf
かな打ちという事はわかった
65病弱名無しさん:2006/11/06(月) 05:48:26 ID:o+EZjxlD
心臓病に関しての質問に専門医が親切に答えてくれるHPがあります。困って
いる方はぜひ利用されては如何!

日本心臓財団のHPです。
 http://www.jhf.or.jp/check/index.html
66病弱名無しさん:2006/11/09(木) 07:03:40 ID:3c0bymm9
ageましょう。
67病弱名無しさん:2006/11/10(金) 00:36:12 ID:okeuu1Vt
たまに息を吸うときに肺か心臓が何かに引っ掛かった感覚になり
それ以上息を吸い込もうとすると激痛が走ります。
何かの病気でしょうか
引っ掛かかりが外れると普通に戻ります
68病弱名無しさん:2006/11/10(金) 01:19:16 ID:YpDrez49
最近 心臓が妙にバクバクします。寝ていたらよくわかります なにか弱い地震かなと思うくらい なんの症状かわかりますか?
69病弱名無しさん:2006/11/10(金) 02:10:07 ID:yl6iMmTc
>>67
肋間神経痛

>>68
パニック障害
70病弱名無しさん:2006/11/10(金) 13:50:49 ID:Td9Kq0qi
皆心臓ガンで大変だな
71病弱名無しさん:2006/11/10(金) 17:43:34 ID:FCgXJ0Ce
初めて救急車で運ばれた。
不眠症の薬を新しく処方され飲んだら30分後心臓発作で意識が無くなり玄関に倒れてたみたい…。

酸素マスクされ搬送されたと聞かされた。

心電図、採血、等したのも覚えて無いな。

薬の副作用と体質に合わない薬の恐ろしさを知ったよ。

ホルダー心電図を付け墨東病院に入院中…(´;ω;`)ウゥ…
72病弱名無しさん:2006/11/10(金) 18:42:09 ID:ni7jEGfL
>>71
俺も不眠症持ち。
今後のためにもぜひ薬名を!!
73病弱名無しさん:2006/11/10(金) 20:19:40 ID:uO2FkEie
>>71
もともと心臓が悪かったんですか?不整脈持ち??
私も不眠症の薬飲むから怖いなあ。
74病弱名無しさん:2006/11/11(土) 06:09:40 ID:FOCroRcv
メンヘルやパニック発作は別スレでやってくれないかな
75病弱名無しさん:2006/11/11(土) 07:24:02 ID:u+Y9R50x
特定疾患の申請蹴られちゃった。
突発性拡張型心筋症です。
病院の先生は太鼓判?を押したのに。
76病弱名無しさん:2006/11/11(土) 08:34:35 ID:gU09gRKH
>>74
失せろ!オマエのような奴がいるから過疎スレになる。
77心臓:2006/11/11(土) 18:31:41 ID:VPnw32oa
心臓だけは他の臓器と違ってガンにならないんだって。それは温かいからか?
78病弱名無しさん:2006/11/11(土) 19:41:06 ID:aVikQoba
>>77
筋肉だから、と聞いたことがある。
79病弱名無しさん:2006/11/11(土) 20:14:14 ID:ZWDJ7TC9
早期実用化求む!! ↓

「体内に鋳型、拒絶反応ない人工心臓弁作る 国循など実験」
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200611110038.html
80病弱名無しさん:2006/11/11(土) 21:13:28 ID:34IN9VLh
来週手術ですじゃ
7月にペースメーカー入れてから紆余曲折ありましたが
退院に向けてがんばってきます
移植しないと根本的な治療にならないから再発する可能性はあるんですけどね^^;
はやく臓器移植法が変わってアメリカのようにドナーが出やすい状態になってくれればと思います
…はぁ〜ドキドキするけど最後まであきらめずにがんばってきますね
81病弱名無しさん:2006/11/11(土) 21:58:08 ID:0/ckqIso
今問題になってる中国で心臓移植した日本人はやっぱりいるのかなぁ。
82病弱名無しさん:2006/11/11(土) 23:51:13 ID:kfenihmm
>>80
ガンガレ
83病弱名無しさん:2006/11/12(日) 06:19:00 ID:jCuM4T1J
>>77 肉腫ならあるらしい。
84病弱名無しさん:2006/11/12(日) 08:07:51 ID:4wNVUnKM
>>80
無事に手術が終わって、早く退院できるように祈ってますよ。
みんな、元気になれると良いですね。
85病弱名無しさん:2006/11/12(日) 10:12:02 ID:vNDc347V
脳や心筋の細胞は、細胞分裂しないため一生その細胞を使い続ける
ガンというのは細胞分裂の際にできる突然変異の新生物だから心臓にはガンはできない
86病弱名無しさん:2006/11/12(日) 15:28:07 ID:L4Jm7G5C
心雑音で逆流がわかり、定期健診してる
手術はいつになるかはわからない、心臓の具合から考えて
まだずーっと先らしいとの事。
しかし「いつか確実にやります」と宣言された

手術したら機械弁が入り、俺も障害者という事になるのだろう・・・
てか、人工心肺装置使うって事は俺の心臓止まるんじゃんww
とか不安は尽きない
87病弱名無しさん:2006/11/12(日) 23:23:40 ID:eP2fVEXX
>>86
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
88病弱名無しさん:2006/11/13(月) 15:54:40 ID:pRYE6yeN
>>86
私は心筋梗塞でバイパス手術の事前の超音波検査で弁が逆流して手術が出来ないかも
って言われた。
そのため、心カテをされた。結果手術可能の判定をしてもらったが
・・逆流は確定なんだろか?
89病弱名無しさん:2006/11/13(月) 16:59:38 ID:tFgt2YKg
>>88
逆流があると、バイパス手術はできないものなのか・・うぅむ

とりあえず、心エコー検査をやれば、
ほぼ100%逆流してるかしてないかわかるらしいので、確定かも
88さんは逆流レベル1程度なのかもしれませんね。
90病弱名無しさん:2006/11/13(月) 22:01:11 ID:pRYE6yeN
>>89
心筋梗塞発作後のバイパスなので早くやりたいが・・・逆流があると
難しいのじゃないでしょうか。実際に手術は2ヶ月後でしたが・・・

心エコー(超音波とは言わないのでしょうか)で逆流があるって言われ
心カテで検査しました、途中に「大丈夫出来ますよ」って言われたときは
ホッとしました。 逆流のレベル云々は記憶にありませんが・・・・・
91病弱名無しさん:2006/11/13(月) 22:32:59 ID:F2JFpD8L
心臓弁が壊れてます 酒のみたいが 飲むと全力疾走みたい
92病弱名無しさん:2006/11/14(火) 19:21:30 ID:fCMbKESj
>>90です
バイパス手術をしてまもなく2年になります。
>>91の話でお酒の話がありましたが、私はお酒について規制された記憶が
無いのです・・・ワーファリン2.5mgを初め7種類のお薬を飲んでいますが
お酒は少しなら良いのでしょうか??晩酌の習慣はありませんが時々お誘いが
あるので・・・今更医師に聞くのも・・・・・

ちなみにタバコは50本→0本に経済的理由から減らしています。
93病弱名無しさん:2006/11/14(火) 22:04:54 ID:9NOk7SHl
>>92
お酒は飲みすぎなければ大丈夫だと思う
退院するときに適度な飲酒は利尿作用があるので問題ないって言われたし
量的にどれくらいかはわからないけど、おれは酔わない程度に飲んでるよ!
94病弱名無しさん:2006/11/14(火) 22:07:11 ID:9NOk7SHl
言い忘れたけど飲水制限があるならダメだと思うぞ!
95病弱名無しさん:2006/11/15(水) 02:51:24 ID:1VyFdIIE
なんか昨日の夕方頃
突然緊張した時みたいな鼓動になって
なかなかおさまらないんですが('A`)
96病弱名無しさん:2006/11/15(水) 03:38:50 ID:eqxf8nkD
97病弱名無しさん:2006/11/15(水) 04:40:35 ID:1VyFdIIE
>>96

dクス
98病弱名無しさん:2006/11/15(水) 06:56:10 ID:8eTub9rb
>>95
恋だな。
99病弱名無しさん:2006/11/15(水) 06:58:11 ID:y5ZFeBPl
>>95スレ誘導

◆◆パニック障害について語ろう-4-◆◆
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1162297060/
100病弱名無しさん:2006/11/15(水) 07:13:32 ID:SzranFh0
>>93
ありがと
明日例会がありますが、安心して飲めます。
101病弱名無しさん:2006/11/15(水) 09:11:39 ID:Aj2JY5t/
40歳既婚♀です。
しばらく前からみぞおちの上あたりに
何かがぎゅうっと縮まって硬くなっているような、差し込むような痛みが起こり、
数10秒もすると治まる、ということがなんどもありました。
特にいつ起こる、という特定はできませんが
普段もなんだか押さえられるような圧迫感があります。

背中の左肩甲骨下と背骨の間当たり、
左肩から左上腕にかけても
押さえつけられるような、
筋肉が内側から引き攣れているような痛みが。

若い頃に胃炎を経験しているので
胃に来ているのかな、と胃レントゲンの検査をしましたが
「若干荒れ気味だけど胃炎や胃潰瘍とはいえない」
といわれただけで、胃薬飲んでも治まりませんでした。

最近、セラピストの試験を受けるので
衛生学や病理学の資料をよく読むのですが
それを読んだらなんだか不安になってきました。

今日、有給をとったので病院行ってきます。


102病弱名無しさん:2006/11/15(水) 17:52:53 ID:PQnQiMnp
ww('A`)レvv
103病弱名無しさん:2006/11/15(水) 20:34:53 ID:ELIP8FY2
>>100
暴飲暴食には気をつけて!適度にね
104病弱名無しさん:2006/11/16(木) 20:09:44 ID:oBxSOUHA
定期検診から無事に帰ってきました。
BNPが500台から200台へ下がって、だいぶホットしました。
このまま少しずつでも下がり続けてくれるとうれしいんですが。
105病弱名無しさん:2006/11/18(土) 01:28:50 ID:51/3JE3e
ww('A`)レvv
106病弱名無しさん:2006/11/19(日) 06:16:15 ID:8QXnkR1G
先天性心疾患の工房です
今週から来週までマラソン週間
教室でボーっとしてます
小中ずっと見学で慣れっ子とは言えこの時期は鬱だ。
107病弱名無しさん:2006/11/19(日) 16:08:10 ID:dmvvUyDk
こっちにも来てね

先天性心疾患
ttp://human5.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1110465509/
108病弱名無しさん:2006/11/19(日) 20:59:42 ID:nRqptbR1
>>101

急に胃が痛くなることが続き、最後の胃痛が半端じゃなかったので救急へ。
出てきた医師は循環器の医師。ありゃ?心臓だったのかと思いきや異常なし。
当日は日曜日だったため、翌日、改めて診察を。
ずっと軽い違和感が続いていたんですが、診察は心筋梗塞だった。
即、カテーテル室へ。3週間の入院でした。
109病弱名無しさん:2006/11/20(月) 02:07:29 ID:373465qf
>>86
>>87
遅レスだが同士
自分は20台、新入社員の健康診断でいきなり言われたよウワァァァン!!ヽ(`Д´)ノ
前スレも見たけど、弁閉鎖不全で既に弁置換手術した人いっぱいいますね。
私も逆流を言われたのですが、心臓の状態は普通なので今後
十年二十年の長いスパンの中で経過を見ながら
最も適する時になったら手術しましょうと言われています。

最適って何じゃー!!とか思う。
不安な事ははやく終わらせてしまいたい。
110病弱名無しさん:2006/11/20(月) 17:45:40 ID:2Rk8BBGf
>>109
(・∀・)人(・∀・)

手術は1年でも先延ばしにしたほうがいいっすよ。
いい人工弁が開発されるかもしれんし。医学の進歩に期待しましょう。
自分(31歳)はすでに半年前に弁置換済みやけど・・・  ショボーン(´・ω・`)
111病弱名無しさん:2006/11/20(月) 19:08:08 ID:S6KRXe9f
私はバイパスでしたが、同室の弁置換をした人はまだ40代なのに孫が・・・
彼は子供の時かららしいが、すべき事は済んいたので・・・手術したみたい
112病弱名無しさん:2006/11/21(火) 21:24:10 ID:k2SqNJOY
ww(´ω`)レvv
113病弱名無しさん:2006/11/21(火) 22:42:03 ID:db9jwoek
ww(゚∀゚)レvv
114病弱名無しさん:2006/11/23(木) 17:28:17 ID:I4nQZXzC
こちらで聞いていいのかわからないのですが、もし知っている方がいらしたらお願いします。

娘(現在6歳)は、1歳の時に川崎病にかかったのですが、その時の心電図検査で川崎病とは違った心臓の異常があると言われました。
原因もわからないし、結構同じような人がいるから気にしなくていいと言われたのですが、もし進行すれば心臓が機能しなくなるなどと言われて気になっています。
病名もないと言っていて調べようもなく、川崎病の後遺症の方は経過が順調なのに、また心配になってしまいました。
先日の検査の時に、小学校に入学してすぐの心電図検査で間違いなく引っかかるからまた来るようにと言われました。
成人するまで定期検査が必要とか言われたのですが、いったいこれは何なのかわかる方いらしたら教えて頂けないでしょうか。
先生に聞いても、気にするなと言われるばかりで余計気になります。
手術とか、今すぐ命にかかわる事ではない相談なので、スレ違いだったらすみません。
115病弱名無しさん:2006/11/23(木) 18:38:25 ID:/7Ey4dl6
質問 昨日から心臓付近がズキツとして脈もその時は飛んでます。これってなんなんでしょうか?
116病弱名無しさん:2006/11/23(木) 20:29:35 ID:PLBkpmLw
>>115
恋?
117病弱名無しさん:2006/11/23(木) 21:43:51 ID:6C9hbcax
>>115
期外収縮(不整脈)だと思います。
118病弱名無しさん:2006/11/23(木) 23:17:26 ID:/7Ey4dl6
どうすれば治りますか?
119病弱名無しさん:2006/11/23(木) 23:33:36 ID:6C9hbcax
期外収縮スレにいってみてください。私も期外収縮もちです。
でも一度は循環器の受診を。心臓に問題の無い期外収縮は無害のことが多いそうです。
120病弱名無しさん:2006/11/24(金) 01:17:15 ID:2h9SUIJU
22歳男です。
健康診断のX線撮影で心臓が通常の人よりも大きい。
特に右心が大きく背骨から右側の肺の方にはみだしてると言われました。
走ったときにやや息切れが人より早いかなぁという程度なのですが、
これはどういう病気の可能性があるんでしょうか。
ショックで夜も寝られません・・・。
121:2006/11/24(金) 03:16:51 ID:GVBQqY4c
心臓って生まれつき悪い人が多いよね。私が死んだらドナーで心臓を使ってもらいたいけど死ぬんだから使いもんになんないか…
122病弱名無しさん:2006/11/24(金) 06:52:40 ID:ODYCFiKs
>>115
脈が飛ぶ回数はどのくらいですか?
不整脈スレ行くと多い人は8000回/日から2万回/日という人がいますよ
そこまで多いとカテーテルアブレーションで心臓内の神経を焼き切るか
ペースメーカー入れる必要があるんでしょうけどね
100回/日くらいでは正常扱いされます

>>120
階段を昇ると息が切れる
血液検査でGOT,GPTが高い
心拍数が安静時何回計っても80回/分以上
尿の量が少なく、濃い茶色の尿が出る
この多くに該当するなら心不全かもしれません。循環器科を受診して下さい
123病弱名無しさん:2006/11/24(金) 12:03:31 ID:bjQdc7DN
>>115
回数が多くても良性のものと、回数が少なくても悪性のものがあるそうですよ。
誤解の無いように。
124病弱名無しさん:2006/11/24(金) 18:26:40 ID:SV5on1mO
病院で聞けよ!命に関わるかも知れない事を此処で聞くなよ
125病弱名無しさん:2006/11/24(金) 18:50:19 ID:v7D/o1Vt
>>124
このスレに来る人は分からないから質問しています。
病院へ行くにしても予備知識を得るのが何故悪い!
お互いに助け合えばよいのに、ケチなレスをするな!
126病弱名無しさん:2006/11/24(金) 19:44:15 ID:NdiGTelK
127病弱名無しさん:2006/11/24(金) 22:03:09 ID:ii48De4L
>>125
ここに心臓の病気を持った人がいるのは分かってるよな?
いろいろな経験をした人もいるわけだ。
そんで、中には素人判断で病気を悪化させた奴もいるわけだ。
当然だが、症状が似ていても、病名が違えばとるべき行動も違うわけだしな。

スレ上で、医者でもないし検査も出来ないのに・・・
いい加減なアドバイスをして症状を悪化に繋がるようなことはするべきじゃないと思うのだが?
そういった意味もあって、このスレでは医者に行けと言っているわけだ。
また、詳しい説明や対策もなしに、いい加減な病名を挙げて不安を煽るというのもどうかと思う。

お前にとっては、無関係な2ch住人だし、いい加減なことを言いたくなる気持ちも分からんでもない。
しかし、中にはそれがシャレにならん立場の人間もいるわけだ。
もし、お前のレスを信じて、症状を悪化させる奴がいても、失敗したと笑って済ませるだけなんだろうが・・・
しかし、そのときは苦しむ人がいることは忘れないで貰いたい。
128病弱名無しさん:2006/11/25(土) 05:48:04 ID:HbO6xNvm
私は一年前にこのスレッドで親切な人に出会い、色々教えて頂いて命が助かり
ました。
129病弱名無しさん:2006/11/25(土) 06:40:30 ID:UHCvToFl
本当の事をかいていない場合や、間違った知識もあるよ。丁寧な人ばかりではないよ。2chなんだし。
へたに心配を助長してしまうよ。きちんとしたサイトで調べて!ここのは参考程度に
130病弱名無しさん:2006/11/25(土) 06:46:06 ID:UHCvToFl
>>3‐5をよくよんで、本当に病院いってくださいね。安心のためにも
131病弱名無しさん:2006/11/25(土) 07:54:07 ID:9hBLgyqi
当然参考にしかならないでしょうね
自分の症状を家族や知人・同僚に聞くのと同じレベルでしょう
132病弱名無しさん:2006/11/25(土) 10:50:27 ID:54YGzCeG
>>131
それ以下だな。
わざと違う事を書き込む奴がいないとも限らないわけだから。
自分が大事ならここでグチャグチャ言ってないでとっとと病院に行け。
133病弱名無しさん:2006/11/25(土) 11:55:13 ID:UHCvToFl
最初からみたけど他のスレに比べたら本当にきちんとはしている。けど病気は症状によってちがうし、症状がでたときしか心電図に現われないものもある。病気によっては心電図変化は微妙なものもある。
なので、評判のよい心臓血管外科などの専門にかかることを強く勧めます。一般内科では心電図の自動解析(あまりあてにならず)を鵜呑みにする人もなかにはいます。もちは餅屋に!
134病弱名無しさん:2006/11/25(土) 12:07:05 ID:UHCvToFl
連投スマソ
ここって診断前の人が多いから心配で。
診断ついてからの情報の場ならいいんだけど。人間ってやっぱ病気じゃない。安心したいって心情があるからスルーしちゃうのが恐いんだよね。
心筋梗塞、脳梗塞の症状はしっておいたほうがいいよ。痛み吐き気は注意。恥ずかしくて救急車をよばない人もいるんだよね。様子見したりさ。あと無症状の心筋梗塞もあるんだって
135病弱名無しさん:2006/11/25(土) 21:38:52 ID:INHQCRsa
多分ここのレスを鵜呑みにして亡くなった人も居るんじゃない?
取りあえず病院に行きな。
136病弱名無しさん:2006/11/26(日) 06:30:41 ID:tqLvlgMN
いくらなんでも、そこまでの逸材はいないだろw
137病弱名無しさん:2006/11/26(日) 08:21:11 ID:zWOgfLJW
ある朝、目が覚めたら体調が凄く良くて、
定期検診に行って心エコーやレントゲンと取ったら心筋が元に戻っていて、
医者から奇跡だといわれて、念のため心カテもやったけど完全な健康体で、
それから50年、家族に囲まれて健康で幸せに暮らしましたとさ・・・・・・
そんな話って、無いもんだろか。
天気の良い日曜日、そんなこと考えてます。
138病弱名無しさん:2006/11/26(日) 10:36:11 ID:VfO5yVSt
最近 心臓がズキツとして気持ち悪いんです。脈が飛んでます。心電図をとった方がいいですかね?
139病弱名無しさん:2006/11/26(日) 10:41:32 ID:hvdfee3D
【頻脈・徐脈】不整脈 5【心電図】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1163082215/

◆◆パニック障害について語ろう-4-◆◆
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1162297060/

この2つのスレ最初から最後まで読んで医者に行け
140病弱名無しさん:2006/11/26(日) 11:22:40 ID:pdrhNX+L
>>137
同じことを考える人が必ずいますね。私もそうです。
今年の春にエーヘージへ行ってきました。私はそこの檀家です。
寺の中の書き物に「ありもしない奇跡を願わないで地道に生きろ」
てなことがあり、至極もっともであると思いました。
でも、未だに心の何処かで>>173と同じことを考えています。
なかなか簡単なことでも当事者は達観できませんね。合掌。
Have a good sunday!!.
141病弱名無しさん:2006/11/26(日) 12:04:32 ID:XwjghWw3
>>139
期外収縮スレもあります。
142病弱名無しさん:2006/11/27(月) 07:01:06 ID:2jzvq1WG
>>140さん、おはようございます。

「ありもしない奇跡を願わないで地道に生きろ」 、当たり前なんでしょうが、
たまにはありもなさそうな夢を見たいですよね。
ありもしないことが起きるから奇跡なんでしょうし。
少なくとも、60才くらいまでは生きたいなぁ。
143病弱名無しさん:2006/11/27(月) 07:59:28 ID:NisZO8aX
120歳まで生きたいというならともかく60までなんか十分実現可能でしょう

私も発覚してから5年単位で考えていきましょうと言われてショックだったけど
なんだかんだで4年来ました
今の調子なら次の5年には入れそうです

先のことはわからないけど、こういうのは思いつめないで楽観視していた方が
結果は良さそうです
144病弱名無しさん:2006/11/27(月) 15:55:17 ID:o0MPHAZL
今日、学校の健康診断で、心電図を取ったら、[MT降下・要精密検査]って結果が…。
最近、よく胸のあたりが締め付けられるような痛み(数分で収まる)があったんだが…。
循環器科なんてかかったことも無いし、精密検査ってどんな検査をするのかサッパリだから、すごく不安だ。

携帯からスマソ
145病弱名無しさん:2006/11/27(月) 15:57:44 ID:o0MPHAZL
MT降下じゃなくて、ST降下だった…
146病弱名無しさん:2006/11/27(月) 18:10:00 ID:G9ISA+DX
>>145
学生さんなんですよね。若いから狭心症とかあまり考えられないと思うけど。
とにかく早く検査して安心できればいいですね。
147病弱名無しさん:2006/11/28(火) 04:45:20 ID:HsN8Uj5f
自分が大事ならここでグチャグチャ言ってないでとっとと病院に行け。
148病弱名無しさん:2006/11/28(火) 19:30:03 ID:0eIvkMMz
30の女です。
20の時に出産するのに検査(胸部レントゲン)をしたら、心臓が肥大していると言われました
それ以来なんともないのですが、怖くて検査にもいけません
大丈夫なのか不安で...
本当にこの前それを思い出してしまって不安でたまりません
何か先に鬱にでもなりそうなくらいです
気にしすぎでしょうか?
149病弱名無しさん:2006/11/28(火) 19:57:39 ID:G5tI9x5C
>>148
気にしすぎです
どうしても不安なら病院へ行くかカウンセリングをうけましょう!

実際に病気で手術待ちしてる人の方が遥かに不安です。
150病弱名無しさん:2006/11/28(火) 20:06:44 ID:0eIvkMMz
>>149
ありがとうございます(泣
もうどうしていいかわからず、今はなんとも無いのに本当に不安で
先週の健康診断でも指摘され思い出してしまいました
もっとひどい方の事も考えずごめんなさい
151病弱名無しさん:2006/11/28(火) 22:20:11 ID:4xoF+Qfr
>>148
年齢も性別も同じですノシ
心臓が肥大するにはいろいろな要因がありますから。
私は拡張型心筋症という病気ですが、風船のように心臓が膨らんで、心臓の壁が薄くなります。
高血圧などで、心臓の壁が厚くなっても肥大します。

レントゲンで心臓が大きく写るのは同じですが、心臓の中はまったく違うことが起こっています。

まだお子さんも小さいでしょうし、まだまだ健康でいるためにも1度循環器科へ行ってみては?
何事も無ければスッキリしますし、もしも異常があっても早期発見が吉ですよ。
152病弱名無しさん:2006/11/28(火) 22:26:30 ID:wPQT8N3X
横からだが・・・

>>148
>怖くて検査にもいけません
逃避って言わんか?
>今はなんとも無いのに
そう思っていた時期が俺にもありましたw
>もっとひどい方の事も(ry
なんだか、君の体が悪くないと決まったような言い方だな。

病院に行って問題が出てくるんじゃなくて・・・
病院に行くことによって、問題をはっきりさせる。
それによって、解決への道を見つける、または、対策を取ることが出来るんだよ。
ということで、健康診断の結果に問題があったなら、病院で詳しい検査を受けてきたほうがいいだろ?

健康診断でこんな結果が出たので検査を受けに来ましたって、ちゃんと言うんだぞ。
153150:2006/11/29(水) 00:10:43 ID:RVoIA2YY
みなさまありがとうございました
勇気を出して検査に行きます
でも、風邪の診察でも病院へいったとたん手に汗が吹き出て、血圧も跳ね上がります
精神的に弱いんですよね
なんとか頑張ってみます
154病弱名無しさん:2006/11/29(水) 08:13:53 ID:l6nCEjbL
ちょっと精神的に弱い人なんだろうね
パニック障害の気もありそうだな
155病弱名無しさん:2006/11/29(水) 18:32:55 ID:DU/gn2Hr
大きくて信用のできる病院が前提だけど、完全予約制で人待ちが少ない病院が良さそうだね。
156病弱名無しさん:2006/11/29(水) 19:55:26 ID:J198O5at
運動しすぎて心臓が病気になることはありますか
157病弱名無しさん:2006/11/29(水) 23:38:01 ID:ogwlrre5
拡張型一年です。今日検診日でした。体重の増加にともなって、血圧が160まで上がってきた。アーチスト10mgから、20mgへ変更です。痩せんとあかんわ!
158病弱名無しさん:2006/11/30(木) 00:07:54 ID:+paf1dG1
>>156
いわゆるスポーツ心臓というヤツのことかな?
若いころに激しいスポーツをやりすぎると心臓が拡張するんだよね
159病弱名無しさん:2006/11/30(木) 00:12:59 ID:lj/nDUfl
それはマズいの?
160病弱名無しさん:2006/11/30(木) 01:21:37 ID:tS4e2ZgL
>>143
五年単位とはどういうことなのでしょうか??
知り合いももうすぐ五年になるのですが
161病弱名無しさん:2006/11/30(木) 02:05:22 ID:+paf1dG1
162病弱名無しさん:2006/11/30(木) 07:50:12 ID:ntq2nvau
>>142
おはようございます。
と言って、3日遅れの挨拶になりますが。
大変そうで、お察し申し上げます。
私は結構年がいってから心臓にステンレスを入れまくることになってしまったのですが、
幸いにももうじき60歳を迎えることになります。生活はもう完全にスローに切り替えました。
発症前は国内/海外半々のいったり来たり生活でしたが、幸いにも?日本にいるときに倒
れました。海外で、仕事仲間や取引先の人々が肝炎や心臓病で倒れるのや、飛行機で
出発間際に、結構若い人が車椅子で運び出されるのを見ているので、「幸いにも」と思うの
です。
生き抜きましょう!! とりあえずは目標60歳。
その後、143さんが言っている120歳(無理か)。
Hane a nice day!! and long life.
163病弱名無しさん:2006/11/30(木) 10:01:15 ID:YI1o4Xhs
>>160
ガンや心臓病などの重い病気の場合、症状や治療別に「5年生存率」という数字で括っています
拡張型心筋症なら5年後生き残っている患者は何%とかね
当然新しい治療法が見つかれば毎年変わってくる数字です

だからその5年間で生き残る方に入りたいということでしょう
次の5年には何か画期的な治療法が確立していればさらに寿命は延びますからね
164病弱名無しさん:2006/12/02(土) 02:28:45 ID:mjVelWWj
相談です。
不安もとくにないのに、今日突然、5秒くらい心臓がドクドクして動悸がしました。
痛くて息しづらくて苦しい感じです。胸のあたりに違和感を感じるんだけど何で?
11月からたまに動悸みたいなのが来てましたが、すぐ治まるし全然気にしてませんでした。
わたしはかなりの猫背なので姿勢が悪いせいなのでしょうか。
同じような症状の方いませんか?
長文すみません。
165病弱名無しさん:2006/12/02(土) 02:30:11 ID:mjVelWWj
下げ忘れました
166病弱名無しさん:2006/12/02(土) 05:39:53 ID:PP46bDC+
自分が大事ならここでグチャグチャ言ってないでとっとと病院に行け。
167病弱名無しさん:2006/12/02(土) 18:03:04 ID:mjVelWWj
>>166 自分好きですよね( ^ω^)
168F ◆DmBzJffhoY :2006/12/03(日) 10:30:48 ID:c9yHVH0C
**********************************************************************
さくらちゃんのヒーリングのボランティアを 申し込みましたFです。
さくらちゃんとのコンタクトが 図れず苦心しております。
何方か さくらちゃんにお伝え下さい 

貴方の背後霊の中に3000歳のお医者さまが付いておりますよ。
安心してくださいね。 それだけでいいので宜しくお願いしま。
16980:2006/12/03(日) 11:59:31 ID:+b50EtQ/
二週間ぶりに手術から戻って参りました
まだ強心剤の点滴やらついてますが、なんとか生きてます

…あんまりここは変わってなくて安心したw
170病弱名無しさん:2006/12/03(日) 14:19:09 ID:IqUFW1kB
>>80 さん、お帰り〜。
171病弱名無しさん:2006/12/04(月) 19:59:48 ID:ofHgnuWs
三日動悸が止まらない・・・
病院行ってくる。
172病弱名無しさん:2006/12/04(月) 23:00:55 ID:bePwdBng
>>171
心房細動?そう、病院へ行った方がいい・・・
173病弱名無しさん:2006/12/05(火) 04:50:51 ID:lJgZ2Gya
狭心症はここでつか?
174病弱名無しさん:2006/12/05(火) 06:45:56 ID:051TLhsh
心臓関係なら何でもいいんじゃね?
175病弱名無しさん:2006/12/05(火) 12:35:51 ID:RyUGGukB
初歩的な質問なのですが、心臓の辺りが、時々チク チク痛みます、乳首から 上の3〜5センチ位の 辺りですが、心臓の病気 と疑うべきでしょうか?
176病弱名無しさん:2006/12/05(火) 19:34:43 ID:RK7R8cQy
>>175
心臓に痛覚ってないんじゃないかな
だから末期になっても気付かずに手遅れになりやすい
どうしても気になるようなら一度循環器内科を受診するべし。
ここで素人判断を信じるよりよっぽど確実
177病弱名無しさん:2006/12/05(火) 20:08:56 ID:Ay5H4Sdj
41歳♂です。11/29風呂上りに狭心症発作らしきものがありました。
色々ネットで調べたりして狭心症にたどり着きました。
単身で仕事も忙しく、また今自分に起こっている事に驚愕して精密検査(専門医)を受けていません。
掛かり付け医から血圧降下剤とニトロをもらってウジウジしているところです。
今後検査、治療となると社会復帰にはどのくらい掛かるものなのでしょうか?
後3度の飯よりゴルフ好きだったのですが再びフェアウェイを歩ける日が来るんでしょうか?
長文スンマセン。不安でカキコしてしまいました。
経験者いらっしゃったら経験談などお聞かせください。
178病弱名無しさん:2006/12/05(火) 20:29:37 ID:051TLhsh
狭心症ってどれくらいで退院できるもんなんだろうね?

というか、専門の病院に行って検査を受けて・・・
先の見通しやスケジュールについては、相談するて言うのも一つの手かも?
もし入院とかになったら、どちらにしても職場なんかの調整が必要だろうし。
そういった意味でも、早めに状況をはっきりさせる必要もあるはず。

まったく関係ないけど・・・
特発性拡張型心筋症で入院したときは一ヵ月半ぐらいで退院できた。
全身が浮腫んで凄かったけど、薬が効きやすかったんで早かったんだろうか?
179病弱名無しさん:2006/12/05(火) 20:46:25 ID:051TLhsh
ところで、大学病院の循環器内科ってベテランっぽい人が多いのは気のせいだろうか?
たまたま、他の科を通りがかったら、若い看護婦さんがけっこういたんだが・・・
いや、ベテランっぽい看護婦さんも好きなんだが・・・たまには若い娘も見たいよね?
出来れば、ムチムチの看護婦さんg(ry
180病弱名無しさん:2006/12/05(火) 21:00:05 ID:Z2hAEZJa
治療内容と年齢によるかな。高齢じゃなければ、
PTCA&ステント留置だと1〜2週間入院+自宅療養
バイパス手術だと2〜4週間入院+自宅療養
ってとこかな。
181病弱名無しさん:2006/12/05(火) 22:05:40 ID:RyUGGukB
176さん丁寧にありがとう ございました。乳首の真上5センチ位の所が体勢と かを変えたりすると痛み ますが、心臓の正確な 場所がわからないので 不安でした。
182病弱名無しさん:2006/12/06(水) 07:30:23 ID:fR+ZWivV
>>179
うちの心臓外科は20歳前後の若い子がほとんどなんだが
循環器内科はシラネ てか採血ミスるから若い子は嫌
183病弱名無しさん:2006/12/06(水) 07:31:33 ID:fR+ZWivV
>>182
前後違うw20歳過ぎでいいか
20歳前はありえないよね^^;
184病弱名無しさん:2006/12/06(水) 22:25:21 ID:igbeREse
イメクラ?
185病弱名無しさん:2006/12/06(水) 23:06:57 ID:KW8sy/Aw
最近風呂上がりに心搏数が上がり
心臓が動くたびに耳のほうでギュッギュッと血液が通るような音がするんですがこれは病気か何かでしょうか?
186病弱名無しさん:2006/12/07(木) 01:50:30 ID:CFfVqnJZ
内耳炎
187病弱名無しさん:2006/12/07(木) 06:41:04 ID:P55wnDil
普通は風呂に入ったら心拍数って増えるもんじゃない?
てか、血圧高いとか言われない?
188病弱名無しさん:2006/12/07(木) 09:27:48 ID:7ny8PfQN
マイナス10〜15度ぐらいの所にちゃんと防寒の服装も完全にせず2時間
ぐらい居ました。その後なんですが翌日から急に心臓が痛むようになってきました。
体を動かす時、特に左手を動かすと激痛ではないのですが多少の痛みがあります。
動かさなくてもすごく違和感みたいなのがあります。ずーっと寒いところに
居ると心臓にダメージがでてくるという症状の病気とかありますか?
189病弱名無しさん:2006/12/07(木) 19:42:52 ID:/BehsWVM
>>188
狭心症かも
190病弱名無しさん:2006/12/07(木) 21:23:46 ID:/NP/rgYT
心臓って、どの辺りにあるんですか?
191病弱名無しさん:2006/12/07(木) 21:53:17 ID:Xmdip0wU
井上
192病弱名無しさん:2006/12/08(金) 05:58:52 ID:GGIiBQTo
このスレッドには専門家はいません。気になる心臓の症状などがありましたら
下記のHPに問い合わせ下さい。日本心臓財団の質問コーナーです。

http://www.jhf.or.jp/check/index.html
193病弱名無しさん:2006/12/09(土) 00:55:36 ID:noVoZImX
ww('A`)レvv
194病弱名無しさん:2006/12/09(土) 17:51:46 ID:2jFtB5WN
たまに心臓がしめつけられて少し苦しくなるんですがやばいかな
195病弱名無しさん:2006/12/09(土) 18:16:42 ID:UDgZ9Ptc
今日健康診断いったら、機械三回・手動二回計っても上が200越えたので
採血と心臓エコー検査をやった。
先生曰く、心筋が一部厚くなってるねって。
(´・ω・`)
196病弱名無しさん:2006/12/09(土) 23:44:13 ID:ioy0EZ7G
私も不整脈がみつかり 血液検査と心電図やったら 『心肥大』の可能性があると言われた 原因は今 再検査です ホルターとまた血液検査です
197病弱名無しさん:2006/12/11(月) 01:10:55 ID:IPxV+ZG3
お尋ねします。狭心症の 胸の痛みは筋肉痛のよう な痛みですか?それと胸 の圧迫感があるのですが デパスを飲むと治るんで すが、安定剤などで治る んでしょうか?胸の痛み は何日もズキズキと痛み ますか?
198病弱名無しさん:2006/12/11(月) 01:45:04 ID:Q7inmPrY
呼吸を深くすると心臓あたりが痛みます。
で、痛い部分をさすったりすると、何秒後かに痛みがきます。
病院に行ってレントゲンと心電図の検査を受けましたが、異常無しと言われました。
寒い所や暖かい所を行き来すると痛む場合が多いです痛み方はチクチクズキズキします。
動悸も最近気になります。こんな症状が出る病気あるのでしょうか?
症状が続くようなら、また検査は受けようと思います
199病弱名無しさん:2006/12/11(月) 02:44:16 ID:2ojZxAh8
胸の中がいきなり空洞なのではなく肺という内臓がありますよね
体の内側にも壁があります
思い切り息を吸ったり吐いたりすると肋骨が動いて神経を刺激し痛みが走ります
チクチクとかズキズキというのはほとんどこの肋間神経痛によるものが多いのです
心臓の痛みというのは呼吸のタイミングにリンクはしていません
200病弱名無しさん:2006/12/11(月) 21:29:24 ID:rlt+hsa+
>>197 さんへ
1年前に重度の狭心症でPTCA(カテーテル治療)を受けました。年明けに1年目のカテーテル検診です。
お尋ねの狭心症の痛みについては、私の症状についてお話しはできますが、狭心症には様々な症状があるので症状が違うから大丈夫などと思われずに循環器内科を受診されることを強くお勧めします。
さて私の症状の最初の自覚症状は息苦しさです。例えば100メートルを全力疾走した直後の息苦しさを強くした感じです。特に少し早歩きした時などに感じます。
それから安静時に突然、咽喉の奥が焼けるように詰まった感じもします。『逆流性食道炎?』と勘違いしていました。
その他にも左腕上腕部が痛くなったり、色々あります。狭心症による痛みは冠動脈が詰まることにより心筋が虚血状態になり、ある種の痛み酵素が放散されることにより発症します。
それがどこに出るのかは不定で私の場合でもいくつもありました。歯が痛くなる場合もあるそうです。
病院に行ったきっかけは最初の息苦しさが限界を超えて歩けなくなるほどになったからです。
狭心症による痛みは一般的に『心臓のここが痛い。』という風に部位を特定できにくいといわれています。
PTCA以後、心臓のことが気になってよく右わき腹の辺りが痛くなったり、胸の中心が一瞬痛くなったりするので主治医に相談したところ
『あなたの場合は毎月の検診でコントロールできているので、再発である確率は低いと思います。』といわれました。可能性としては心臓が気になってしょうがないことからくる『心臓神経症』または『自律神経失調』の疑いがあるそうです。
このように狭心症の治療をしていても『心臓が痛い。』=狭心症とは限りません。実際に半年目のカテーテル検診では「白」でした。
狭心症は心臓負荷心電図(運動しながらとる心電図)や最終的にはカテーテル検査、またはマルチスキャンCTでないと確定できないので最初にお話したとおりに循環器内科を受信されることをお勧めします。
201病弱名無しさん:2006/12/11(月) 21:59:18 ID:uecu8LZJ
今日朝起きてから心臓らへん(脇に近い乳房下)が痛みます
チクチクした感じで朝から定期的に痛みます
気になることは一昨日風邪薬を間違えて2錠飲んでアナフィラキシーの症状がでました
20歳なのでまだ大病したことがないのでなんの病気なのか心配です
202病弱名無しさん:2006/12/11(月) 23:45:33 ID:IPxV+ZG3
197です。丁寧にありがとうございます、息苦しさは日頃からあります、胸の痛みは寒くなり始めた頃からズキズキと痛みますが、体勢によっては痛みが無い時も有ります、ウォーキングを毎日二時間していますが息苦しくはありません。
203病弱名無しさん:2006/12/11(月) 23:51:33 ID:IPxV+ZG3
僕の場合はなんとなく息が吸いにくいなぁと考え出すと息苦しくなり、安定剤を飲むと楽になります、5月に肺と血液の検査しましたが異常無く、その後も数回病院へ行きその都度、心電図もとりましたが全く異常は無いと言われました。
204病弱名無しさん:2006/12/12(火) 05:15:01 ID:bPXFXvSz
大動脈二尖弁と診断された。軽い逆流も有る様。今のところ心肥大も石灰化も
ほとんど無く心配無いと言われたけど今後、狭窄症に進行の可能性が高いとも
言われた。今年40歳だが、いつぐらいになるかは不明と言われた。誰か二尖弁
も方いますか?
205病弱名無しさん:2006/12/12(火) 11:27:46 ID:Blr7cFDU
1年半まえに心筋梗塞でバイパス手術を行いました。
最初の発作のあとから、ずっと声がかすれています。術後そんなに言うならって
耳鼻咽喉科の先生に見て貰いましたが、「タバコを吸っていた」という事実を
非難され「喉頭に異常がなくて良かったな」と言われただけでした。

バイパスの後、下行大動脈瘤(5p)の手術も行いましたが、この時の予備知識で血管
が膨れ喉を押すのでかすれる。って見たことがあるような気がするのですが、
現在、上行もちょっと膨れて(4p)いるようなので、この影響なのでしょうか?
カラオケではちょっと高音で調子が良いのですが・・・・


206病弱名無しさん:2006/12/12(火) 13:08:05 ID:XSofblkm
心肥大と診断されました

心臓病でオススメか有名な病院ってありますか?
207病弱名無しさん:2006/12/12(火) 21:29:03 ID:nfkSQr5L
前に狭心症の事で質問を した者ですが、左胸の 乳首の少し上がズキズキ 痛くたまに右も痛くなり ますが、体勢によって 全く痛みが無い時も有り 狭心症も2週間とか同じ 痛みが続いてから突然 発作があるのですか?
208病弱名無しさん:2006/12/12(火) 22:54:14 ID:YZz/uDF7
>>207 さんへ
200の書き込みをした者です。前回もお願いしましたが、心配事は病院でのみハッキリしますので受診されることを強くお勧めします。
私の体験という事を前提にお話します。体験ですのでもしかしたら本来の病気のことではない勘違いかもしれません。
まず狭心症には大きく2つの種類があります。『労作性』と『攣縮性(レンシュク?)』ですが、私は前者であったので後者については語れません。
私の狭心症による狭窄痛(胸痛)は、続いても5〜10分程度です。先の書き込みで誤解がある表現をしましたが、狭心症による狭窄痛は冠動脈が完全に詰まってしまうのではなく「ほとんど詰まりかける。」というものです。
私の場合は90〜99%狭窄(しかも病変長は50ミリでした。)と言われました。つまりかける事により心筋が虚血になり悲鳴をあげて痛くなるのであって、ジットしていることで血流が必要量に回復すれば胸痛は治まります。
私の胸痛は入院までに何度もありました。痛みは何でもない時に突然やってきましたが、200にも書いたとおり部位を特定できるものではなかったです。
動いた時に多かったものの、安静時に突然やってきたこともあります。ただし痛みは長くて5分程度でした。
一般的にこれが20分以上継続するようであれば『心筋梗塞』の恐れがあります。こちらのほうはもっと怖い病気ですし、私の経験したものではないので語れません。
私は医者ではないので207さんの症状が何にあたるかなどコメントする立場ではないので自分の体験した範囲でお答えしました。
私の症状とご自分を比較されて素人判断をされることはなさらないでください。ご自分の体が健康かどうかを正確に診断してくれるのが病院の役割です。どうか不安であれば受診してください。
209病弱名無しさん:2006/12/13(水) 02:24:28 ID:xUerhZpt
何度もありがとうござい ます。病院へ行きたいの ですが長距離運転手をし ておりまして休め無くて 僕の場合は左の乳首の上 がずっとズキズキしてい ます、殆ど同じ場所なん ですが息が出来ない位の 痛みではありません
210病弱名無しさん:2006/12/13(水) 14:25:06 ID:xUerhZpt
208さん。僕は愛知県民なんですが、出先の横浜に ある外科にて診てもらい ました、胸のレントゲン を撮り検査してもらいましたが、肋間神経痛でした 色々心配して頂きありがとうございました。
211病弱名無しさん:2006/12/13(水) 15:16:26 ID:EbITvTAW
心電図で右房負荷(肥大)とでました。どゆことか教えてください。タバコの吸い過ぎですか?
212病弱名無しさん:2006/12/13(水) 16:11:17 ID:70hKnY1a
>>211
ここで質問しても専門家はいません。
今後このような質問は日本心臓財団の質問コーナーで検索してみて下さい。

ちなみに全く同じ質問とそれに対する回答がありました。
http://www.jhf.or.jp/q%26adb/db4/3/1271j.html
213病弱名無しさん:2006/12/13(水) 19:27:34 ID:Jm/v2k2t
仕事と体どっちが大切か分からないのかな
手遅れになる前に病院行きなさい
214病弱名無しさん:2006/12/13(水) 23:21:59 ID:l0/6ScqS
200の人です。
210さん、大事なくてよかったですね。ご自愛ください。
私は年明けに1年目のカテーテル検査を予定しています。一応今回の検査で大事なければ一年くらいは検査はないと思っています。
そこで狭心症か心筋梗塞で治療経験のある方で治療後何年くらいまでカテーテル検査をされたか教えていただければ、今後の心の準備ができます。
今回まではそのまま治療になる可能性もあるのでカテーテルでいくことにしましたが、次回もしやることがあればマルチチャンネルCTにしたいと思っています。
通っている病院は16チャネルのCTらしいのですが、CTで検査された方の体験なども教えていただければと思っています。
215病弱名無しさん:2006/12/14(木) 00:14:35 ID:qnU9TdmO
心筋梗塞後、カテーテルが嫌なのでCTにしてもらいました
他の部位の狭窄を指摘されたがCTだと治療方針が立てれないと結局カテーテルしました

216病弱名無しさん:2006/12/14(木) 00:42:44 ID:bd/hNNfr
狭心症ってかなりやばい病気なんですか?
母親がなってしまいました
217病弱名無しさん:2006/12/14(木) 07:32:36 ID:1gbR7RDL
病院に行って治療を始めているなら大丈夫
放っておいて心筋梗塞になるのが怖いだけ
218病弱名無しさん:2006/12/14(木) 07:43:20 ID:bd/hNNfr
ありがとうございます
今日検査に行って詳しい事を聞くみたいです
でも2年前から痛みはあったそうで
手遅れですよね
219病弱名無しさん:2006/12/14(木) 07:56:14 ID:60nJmXOc
そうですね
220病弱名無しさん:2006/12/14(木) 13:44:12 ID:uo+ePXt8
221病弱名無しさん:2006/12/14(木) 14:08:16 ID:TBq3OfJa
弁膜症で年に1回の検診で様子を見てるんですが、その病院はまだ大丈夫なのでこのまま様子を見ていきましょうと言われています。
でも何かするたびに動機はすごいし寝てるだけでも動機するし、心臓に痛みはあるし...
別の病院でも見てもらったほうがいいかな?
222病弱名無しさん:2006/12/14(木) 14:38:14 ID:xM6bSdJ5
不安ならセカンドオピニオンだ
223病弱名無しさん:2006/12/14(木) 20:48:00 ID:bd/hNNfr
>>220
わざわざありがたいです一通り見ました
狭心症になって一度手術すれば寿命は決められてしまうのですか?

サイトには寿命は14年くらいとも書いてありましたが
正しく治療すれば普通に生活出きるのでそれほど心配いりません
とも書いてあったので…
224病弱名無しさん:2006/12/14(木) 22:24:17 ID:O85Qpix4
>>221
歳は?どこの弁膜症ですか?いつごろどのように発見されましたか?
225病弱名無しさん:2006/12/14(木) 22:35:05 ID:HXFvgQCa
お昼前にホルター心電図を着けたんだが、
しばらくしてチクチクしてきた。
つーか今もしてるんだが・・・
226病弱名無しさん:2006/12/15(金) 05:23:28 ID:v+NvnXTx
はぁ、、動悸がして怖くて眠れないよ
去年の冬も夕方から夜に かけて
動悸が激しくて寝れない日々が続いたな

ツボ治療の本見て運動不足のせいだと書いてありそう思い込んだら
いつの間にか気にならなくなって
そしたらチクチク系のちょっとした痛みが
胸の当たりによく感じる様になったて
それもテレビで心臓疾患でチクチクの痛みはない
神経痛だと言ってて
またそれを信じてたら症状が収まってずっと症状何もでなかったのに・・・・

20才だけどピザだから不安だ。
それに
動悸やチクチクより1番嫌なのは
急に、喉か首の奥がクゥーってなって動悸が少しおこるやつ。
これテレビで医師が心筋梗塞の前兆であるとか言ってたけど
それに出てたアナウンサーが自分もなると言ってたから安心してた

あと今日は動悸の前後に 左のフトモモが
やたらビクビクしつこく脈打ってた
いや、寒いから神経の方かもしれんけど
こわいこわい。

余計ストレスたまって身体に悪いね
227病弱名無しさん:2006/12/15(金) 16:56:49 ID:hmgq5ycr
221です。年は22女で高校1年のときに大動脈弁閉鎖不全症といわれました。
何もしなくても痛いし気休めに救心飲んでるんだけど...意味ないよね。
228病弱名無しさん:2006/12/15(金) 17:20:30 ID:t/eTkWef
高校1年の男ですが、柔道でなげられ歩くたんびに胸が痛みます。
なおしかたありますか?
229病弱名無しさん:2006/12/15(金) 19:33:20 ID:Vm67Fj2A
>>227
専門医に見てもらったほうがいいんじゃないか

>>228
接骨院に逝くのがいいと思うぞ
230病弱名無しさん:2006/12/15(金) 21:54:06 ID:hmgq5ycr
221です。
市立の病院は怪しいですよね。
北海道で良い心臓の医者とか病院知ってる人いますか?
231病弱名無しさん:2006/12/15(金) 23:02:36 ID:oY7Lnqqm
狭心症って安静時の心電図では異常無しって出るものなんですか?
親の事なんですが、健康診断で4年間、虚血性心疾患とされています。
今年ようやく薬を貰うようになって、今度運動負荷の検査をすることに。
これって安静時に異常なしで疑いのある人が受けるのではないのでしょうか?
治療方針がよくわからない。
232病弱名無しさん:2006/12/16(土) 09:07:55 ID:Clk5Yv1+
>>231 進行の程度をみるんじゃないの?
運動制限をしなきゃいけないなら、その程度とか。狭心症以外にもあるとか。
233病弱名無しさん:2006/12/16(土) 22:42:54 ID:dZcVUGF5
>>232
レスありがとうございます。とりあえず検査してみるしかないですね。
234病弱名無しさん:2006/12/17(日) 01:31:57 ID:f+5hh7v5
最近心臓が痛くなったり、
寝るとき、苦しくなったりしてて、
怖いので、来週病院行ってこようと思ってるのだけど、
まずは内科で、
心電図診てもらった方が良いのかな?

心臓痛くなるの初めてで、
変な質問レス&スレ違いだったら、ごめん。。
235病弱名無しさん:2006/12/17(日) 20:55:15 ID:oMKPon2q
>>221
私も大動脈弁閉鎖不全です。
まだ手術の必要は無いでしょう。とのことで様子見です。
私も、胸が腕に触れたり横になったりすると、動悸が感じやすいですね。
痛みのようなものもあったのだが、胃薬を飲んだら感じなくなった。

以前かかっていた医者では、そろそろ手術かな。と言われていたが、
結局、三つの病院に見てもらって、二つの病院が手術の必要が無い、
との判断だった。
私自身もなるべくしたくないものだから、今は”手術なし”の病院にかかっている。
236病弱名無しさん:2006/12/17(日) 23:28:25 ID:ft9ozYVV
なぜか『アクセス規制中』の巻き添えになって暫く書き込めませんでした。
200の人です。

215さんへ
実は今回は私もそうなのです。
半年目の検査で治療箇所の手前に一つ発見されたのでそれが進んでいる場合はその場で治療するからということでした。
もし治療が必要な場合のDES留置も考えて二週間前から「パナルジン」を飲み始めます。

218さんへ
狭心症は217さんが言われているとおり治療に入っているのなら充分にコントロールできる病気です。
狭心症自身は単独では治療している限り怖くはないので、
サイトにもあった様に、むしろ狭心症の原因が糖尿病からくるものとかであればそちらの方の治療の方をキチンとしないと再狭窄のリスクは高くなります。
また治療法の進歩も大変早いので14年という数字には余りこだわらない方がいいでしょう。
あくまで統計上の数字です。
237病弱名無しさん:2006/12/17(日) 23:29:19 ID:Qs2D5Zpv
>>235
221です。
やっぱり病院によって手術を勧めたり、違いますよね...。
私ももう少し大きい病院にかかってみます。
一生手術しなくていいならそれに越したことはないんだけど、
すごく悪くなってからするならある程度のうちにしておいた方が
いい気もするし。
でも出来るならしたくないですよねっ!
238病弱名無しさん:2006/12/17(日) 23:30:09 ID:ft9ozYVV
連続書き込み、すいません。

書き込み長杉とか言われました。
231さんへ
はい、私の場合も最初の胸痛発作の後に病院に行った時の心電図は異常なしでした。
狭心症の症状は心電図では『ST低下』という状況になるそうです。
この『ST低下』という指標がどういうことか専門性が高いため私もよく分かりませんが、特に労作性狭心症の場合安静時の心電図では現れ難い事の方が一般的です。
労作性というのは『動く事により心臓がそれだけたくさんの血液を送り出すために心筋を一生懸命に動かさなければならないのに、冠動脈が虚血して必要な酸素を得られないために心筋が悲鳴をあげる。』ということです。
したがって心電図でこの動きを確認するためにはわざと動いてみて虚血状態が起こるか試してみる必要があるわけです。
心臓負荷心電図は私の場合はルームランナーのようなベルトコンベア―の上を歩きながらとりました。他には自転車漕ぎをしながら取る場合もあるそうです。
このような装置がない場合は踏み台昇降しながらとったりもするそうです。
今度運動負荷試験をされるのであればそれで『ST低下』が出れば、次の検査工程に入ると思います。
最終的に『此処が悪い。』と特定するためにカテーテル検査またはCTスキャンを撮るのではないでしょうか。いずれにしても疑問点があれば診断時にお医者様にきちんと説明していただく事です。

234さんへ
心電図は胸の違和感を訴えれば、先ずとられると思いますよ。でも私の様な労作性狭心症であったりするなら普通の心電図には出ないことが多いです。
24時間心電図をとる事もできるのですが、じっくりとご自分の症状を医者に伝えてください。
239177:2006/12/18(月) 00:34:12 ID:T/tgCCV9
>>177です。
その後、結局狭心症治療のために12/11入院、12/15心カテ&ステント留置。
12/17退院となりました。都合1週間の入院。今週は様子を見ながらあせらずに
仕事しようと思っております。
一応、ご報告まで。
240病弱名無しさん:2006/12/18(月) 17:29:52 ID:HDlPjA2A
まだ、18(女)なんですけど、階段で動悸がします・・・・・・・・・・・
怖くて病院にも行けないし、ノロウイルスも流行ってるし。。。
 気狂いそうです。。。
241病弱名無しさん:2006/12/18(月) 18:35:51 ID:GOY0+XPj
>>240
恋をしてるんだね。
おいちゃん羨ましいよ!
242体験者:2006/12/18(月) 18:37:43 ID:wuU5AWFL
>>240
夜中に胸が焼けるように痛くなり、死ぬかも知れないという状態になった方が
もっと怖いです。
自覚症状があるのなら、手遅れにならないうちに直ぐに病院に行きなさい。
特に異常が無ければ、それはそれで安心という大きなものが得られます。

243病弱名無しさん:2006/12/19(火) 21:37:56 ID:iHdRti2Q
>>241さん
 恋ですかw 好きな人居ませんよー^^;w

>>242さん
 そのような症状を体験されてるんですね。。。もしかして、心筋梗塞・・・ですか?
 でも、普通に過ごせるようになってよかったですね。 
 
 私も、近いうちに病院に行ってみます。
244234です。:2006/12/20(水) 01:42:29 ID:SpRBDLI/
>>238さん

レスありがとう!

思いきって、今日病院に行ってきました。
心電図&レントゲンをとり、
特に異常はないとの事でしたが、
心電図と聴診器での診察で、
少し不整脈っぽいと診察を受けました。

(21なのですが)
"まだ若いし、様子をみて、
又気になるようなら来院してください"との事でした。

ただ、今日は内科は予約でいっぱいで、
救急の先生に診察をしてもらったので、
気になるようなら、やはり、
内科で見てもらった方が良いのかな?と思っています。
(心配症な性格なもので;)

因みに、老作性狭心症とは、
どのようなご病気なのでしょうか?
(差し支えなければで、大丈夫です^^)

それと、24時間心電図は、1日検査入院みたいなものなのでしょうか?

長文&質問レスで、すみません。。
245病弱名無しさん:2006/12/20(水) 05:46:54 ID:O9u9aLxQ
>>244
労作性狭心症の間違いでは?参考にして下さい↓
http://www.jhf.or.jp/senmoni/term/index.html#ya
246病弱名無しさん:2006/12/20(水) 06:07:57 ID:gIYoDQ/U
都内で心臓の手術をする場合、どこの病院がお薦めでしょうか?
247病弱名無しさん:2006/12/20(水) 15:20:00 ID:dPXNvlT+
>>244
24時間心電図は付けて家に帰って普通の生活をします。
お風呂は入れませんが。行動の記録(排泄とか
食事、服薬、運動や動悸・発作等)を別紙に書き込みます。

>>246
病院によって、オペの得意分野があるので何のオペか分かると
返事しやすいんだが。
248244:2006/12/20(水) 18:22:17 ID:SpRBDLI/
>>245さん
労作性でしたね!失礼しました。。
病気の詳細も理解できました^^
ありがとうございました!

>>247さん
なるほど!
入院する訳じゃないのですね;

お2人共、レスありがとうございました!

私の方は、昨日今日と、微熱がありますが、
熱がこのまま下がらないようなら、
近々又病院に行ってきます。
又その時は、報告に来ますね。
249病弱名無しさん:2006/12/20(水) 22:30:29 ID:lPKuuAwy
心臓の薬を飲んでいるけどノロウイルスに感染して下痢になったら困るな。
薬ちゃんと吸収されないと困るな。飲まないとマズい薬なんだ。
250病弱名無しさん:2006/12/20(水) 22:51:35 ID:dPXNvlT+
>>249
下痢より嘔吐の方がまずいぞ。飲んでもすぐもどしちゃったら
まずいもんな。一日一回の薬とかなら、座薬とかで吐き気を
落ち着かせてから服薬だ!ワーファリン飲んでるからドキドキだ!!
251病弱名無しさん:2006/12/21(木) 17:05:58 ID:XtHqyKja
心室性期外収縮の方、いらっしゃいますか??
252病弱名無しさん:2006/12/21(木) 17:41:06 ID:aTu+4AL+
はい。心室性期外収縮です。
253病弱名無しさん:2006/12/22(金) 00:35:34 ID:Hm0g5s2T
>>249
俺も飲まないといけない薬のんでるから、ノロは怖いな・・・
>>251
期外収縮はあるけど(ホルターにて1日2600回とかだった)
なんの期外かは医者に聞き忘れますた。頻脈の方が
もっとヤバイので。スマソ。
254病弱名無しさん:2006/12/22(金) 14:06:52 ID:QmHhA+Q3
>>251
ノシ
+大動脈弁閉鎖不全。
255病弱名無しさん:2006/12/22(金) 16:44:23 ID:RBhwYcLY
自宅の階段を昇ったり立ち上がったりそんな些細な運動で鼓動が早まったり
不整脈にも苦しめられてしまいます。
病院へ行くとしたら何科にいけばいいんでしょうか?
ずっと前に親と行ったのですが心臓の検査をしても異常なかったんですけど・・・
256病弱名無しさん:2006/12/22(金) 17:20:26 ID:yxqMJMzK
>>255
私もです。検査しても、異常が無いならただの運動不足か貧血ではないでしょうか。
病院は、循環器内科ですね
257病弱名無しさん:2006/12/22(金) 18:55:13 ID:RBhwYcLY
運動不足や貧血という感じはしないですね・・・
胸のあたりで何かおかしい感じがするんです
そのおかしな感じが言葉で説明しづらいのですが・・・
循環器内科、行くか検討してみます。
258病弱名無しさん:2006/12/22(金) 19:05:32 ID:RBhwYcLY
>>256
運動不足や貧血という感じはしないですね
以前は頻繁に心臓が痛むこともあったんです。
胸のあたりで何かおかしい感じがするんです
そのおかしな感じが言葉で説明しづらいのですが・・・
あと冷たいものを飲むと胸のあたりが冷たくなることもあります。
循環器内科、行くか検討してみます。
259病弱名無しさん:2006/12/23(土) 10:56:16 ID:4z+wLmeC
咳込む時に胸が痛くなるのも狭心症の症状なのかね?
260病弱名無しさん:2006/12/23(土) 15:32:46 ID:d1LllZud
>>255
まぁ循環器科できっちり検査してまた異常が見つからなければ甲状腺の異常(内分泌科)か
自律神経失調症かパニック障害(心療内科)でしょうね

>>259
咳き込んだ時に痛みが走るのは肋間神経痛か気管支炎
261病弱名無しさん:2006/12/23(土) 16:54:44 ID:tMDpJRpu
ここ数ヶ月胸が物凄く痛みます。
胸の間も痛む。
痰が出るんで気管支炎患ってるのかと思ってますが(週明けに病院いくつもり)心臓の疾患疑ったほうがよいのかな?
呼吸もすごく苦しくて顔色も悪い。
血流悪くなってるんだろうから運動しなくちゃ、と思っても、深い呼吸が痛くてできません‥
喉の閉塞感もあって。
262名無し:2006/12/23(土) 17:05:39 ID:Jl9cos5K
ジャンボ尾崎の手術の経過はどうなのかな
263病弱名無しさん:2006/12/23(土) 18:55:15 ID:VNbQPZ/3
病院行く前に、保険入ったほうがええかなあ
264病弱名無しさん:2006/12/24(日) 06:19:23 ID:NTiEmDDA
わざと違う事を書き込む奴がいないとも限らないわけだから。
自分が大事ならここでグチャグチャ言ってないでとっとと病院に行け。


265病弱名無しさん:2006/12/24(日) 09:36:26 ID:Q0VkWeYA
>>260 肋間神経痛の可能性が大と言う事だね回答ありがとうございますm(_ _)m
266病弱名無しさん:2006/12/24(日) 11:38:45 ID:6HnNhogK
胸が痛いのが続いてたんだけど、今朝一時間ほどジョギングしたら、左胸がジワーっと温かくなり、血が流れ始めた。
心臓は真ん中にあるって言うけど、左胸って、何か関係ある?
息苦しさもあったんだけど結構解消された‥
267病弱名無しさん:2006/12/24(日) 13:44:19 ID:77ZCjZJH
心カテでステント入れた。
抗血小板薬の副作用か安静時120回/1minも脈拍があって苦しい・・・
268病弱名無しさん:2006/12/24(日) 20:07:06 ID:ASDVCM52
>>261
心不全でも肺に水がたまって咳が止まらなくなる
心拍数が安静時でも100を超えているなら病院いった方がいい
269病弱名無しさん:2006/12/24(日) 20:23:22 ID:KK6SOM6L
動悸がよくするんだが
唾が溜まりやすい
唾が溜まりやすいのと動悸がするのに関連性がある気がするんだが
誰か判る人いる?
270病弱名無しさん:2006/12/24(日) 23:33:20 ID:dtxE6pyc
心不全の末期症状じゃないかといったら信じるのか?
素人判断は危険だと散々言われている
此処で得た間違った情報のために何人死んでいった事か、、、
271病弱名無しさん:2006/12/25(月) 06:40:47 ID:RHcbIQ44
>>270
おまえが消えると、このスレはもっと活発に機能するのだが、、、
272病弱名無しさん:2006/12/25(月) 09:23:48 ID:Rgapp8tc
今息を吸うと心臓がちょっと痛い。
今回が初めてじゃなくて、何ヶ月かに1度くらい、こういうの体験してんだけどね。
原因は恐らく今朝Hな夢を見て尋常じゃないくらい興奮したせいかと。
273病弱名無しさん:2006/12/25(月) 14:16:22 ID:krHIYQxG
夢かよww(´・ω・`)
274病弱名無しさん:2006/12/25(月) 21:59:50 ID:sCWx2nYz
心臓が痛くなる人は心療内科にゴーだ。

苦しくなる人は循環器科ね。
275病弱名無しさん:2006/12/26(火) 06:48:06 ID:yLIwsdcC
病院にイクだけで、緊張して、心音聴く検査や心電図、血圧を測る検査でありえないくらい心臓バクバクになるんですが、心臓の弱さとか関係あるんですかね?検査自体に問題があった事はないのですが。。
将来心臓病になる可能性など変わってくるのでしょうか。。
276病弱名無しさん:2006/12/26(火) 08:00:24 ID:NheWDkzP
白衣を見るだけで血圧上がる人もいるからね
心臓が弱いんではなく精神が弱いと思われ
パニック障害かもね
277病弱名無しさん:2006/12/26(火) 09:09:35 ID:SrhpuJID
みんな一分間に脈どれくらいあるの?
平常時77ある俺ってやばいかな
278病弱名無しさん:2006/12/26(火) 12:43:46 ID:KkG/m8Aa
>>277
それ、普通に大丈夫。今、自分110くらいだもん。
279病弱名無しさん:2006/12/26(火) 13:41:29 ID:/BkLrnPa
血圧計を買って来たのですが、怖くてまだ使ってません・・・
280病弱名無しさん:2006/12/26(火) 15:14:17 ID:ryYJ9fpq
使わないと無駄になるから使え。

さぁ、今すぐ使え!
281病弱名無しさん:2006/12/26(火) 20:39:20 ID:anRqefc6
今日夕方心臓らへんが変な違和感あった

我慢できんかった‥

30分くらいで治った
痛いというより、耐えきれい変な違和感

うまくあらわせれないけど‥

一応前から心臓らへんが筋肉痛だったんでその時病院にいきましたがとくに異常はありませんでした。

これってなんなの?
心臓止まるかと思ってビクビクしてた‥
282病弱名無しさん:2006/12/26(火) 21:31:04 ID:OFcYo8q9
自律神経失調症とパニック障害と診断されて半年
これらの病気が原因で心臓に異常が出ることってあるの?
とりあえず明日久々に内科行ってくる
283病弱名無しさん:2006/12/27(水) 00:08:24 ID:Eq8TN645
267さん
私もステント後の薬の影響で平常時120くらいまであがってちょいとパニック気味になりました。
定期検査のとき『先生、頻脈すご杉・・・。』って相談したら薬変えてくれました。
そしたら80くらいに落ち着いたです。
284病弱名無しさん:2006/12/28(木) 10:06:46 ID:cXTHuhDd
23歳なんですが
最高血圧123
最低血圧75
脈拍86
なんですが、脈拍86って早すぎですかね?安静時なんですが。
285病弱名無しさん:2006/12/30(土) 02:00:07 ID:B1TCAfSI
最高血圧 95
最低血圧 55
脈拍 47
私は脈拍が遅すぎて心配です。
286病弱名無しさん:2006/12/30(土) 14:56:23 ID:fZAqf/Bk
33歳女。毎日一回くらいだけど、心臓がキリキリ痛む。動悸等他の症状はありません。不安です
287病弱名無しさん:2006/12/30(土) 15:03:26 ID:/X1PjxNk
病院に逝け
288!omikuji !dama:2007/01/02(火) 00:53:32 ID:h8iZyYMd
あけおめ!
今年も何事もなく、つつがなく過ごせればいいな。
289病弱名無しさん:2007/01/02(火) 11:38:27 ID:xh8dE3r5
ww('A`)レvv
290病弱名無しさん:2007/01/02(火) 17:32:40 ID:RBwUlMyX
久しぶりに激しい運動したら、心臓がかなりバクバクする


なんかの病気?
291病弱名無しさん:2007/01/02(火) 18:59:18 ID:XRbaWLI8
心臓癌だな。
その症状は間違いない。
292病弱名無しさん:2007/01/02(火) 19:17:11 ID:mSoKEOFH
>>291
そのレスにはもう飽きた。性格も悪いけど、何の進歩も無く頭も悪いね!
293病弱名無しさん:2007/01/02(火) 20:15:01 ID:XRbaWLI8
すでに脳に転移してるみたいだな。
294病弱名無しさん:2007/01/02(火) 20:18:15 ID:RBwUlMyX
めっちゃくちゃだなお前

今日マジで気になった事なのに
295病弱名無しさん:2007/01/02(火) 20:28:34 ID:XRbaWLI8
けっ。
バカバカしくて相手してらんねえよ。
気になるなら心療内科にでも行けよ。
バイバイ。
296病弱名無しさん:2007/01/02(火) 20:30:09 ID:RBwUlMyX
はいはいわろたわろた。
297病弱名無しさん:2007/01/02(火) 20:36:21 ID:XRbaWLI8
ああ、なるほど。
健康保険未加入で医療費が払えないのか。
298病弱名無しさん:2007/01/02(火) 21:01:35 ID:RBwUlMyX
やっぱよく考えてみると、運動不足かな(^o^)
299病弱名無しさん:2007/01/02(火) 21:08:17 ID:RBwUlMyX
(∵´)
300病弱名無しさん:2007/01/03(水) 02:42:56 ID:zY+R3utQ
>>298
自己完結すな!
つか2ちゃんやれるくらいなら病気じゃねえよ
301病弱名無しさん:2007/01/03(水) 05:45:51 ID:ECpPGJJX
つうか激しい運動して心臓バクバクしない人の方が少ないと思うんじゃが・・・
そんなんアスリートだけっしょ

単になまってるだけのような気がするが
302病弱名無しさん:2007/01/03(水) 07:01:59 ID:jjbCt8gc
わざと違う事を書き込む奴がいないとも限らないわけだから。
自分が大事ならここでグチャグチャ言ってないでとっとと病院に行け。
303病弱名無しさん:2007/01/03(水) 07:35:26 ID:TY31wNBZ
ただの構ってちゃんだろ。
304病弱名無しさん:2007/01/04(木) 15:24:43 ID:Lw1La3nk
よさげなスレ発見。
305病弱名無しさん:2007/01/05(金) 23:04:03 ID:TsoUCHUx
二年半前に心カテ検査して異常無しだったのは良かったが、それ以降逆に左胸が痛くなったり、お腹にかけて変な痛みがでるようになったりした人いませんか?俺だけか?いまだに治らず医者もサジ投げた!
306病弱名無しさん:2007/01/05(金) 23:43:35 ID:D6ygtbTv
心房細動で救急車で運ばれて1年。ベータ遮断薬常用で発作は起きなく
なったのですが、時々それでも脈が130位(安静時)になります。
この1,2ヶ月で体重がいきなり6kg近く増えて顔やら手やら足(すねから下が
特に)が夕方夜になるとかなり浮腫んでいます。ちなみに尿の量が減った訳
ではありません。時々胸の中央に圧迫感のような不快感もあります。
本来主治医に言うべきでしょうが、次の通院が1ヶ月先でもあり、不安を感じます。
やばいのでしょうか。
307病弱名無しさん:2007/01/06(土) 00:46:17 ID:dIOm5x5j
>>306
病院に行っておいで。
それで問題なければいいんだし。
308306:2007/01/06(土) 01:39:40 ID:vz/BK1gX
>>307
了解致しました。そうですね、やっぱり連休明けにかかりつけの病院へ
行ってみることにします・・・
309病弱名無しさん:2007/01/06(土) 12:32:21 ID:lQMOSjIT
>>9の携帯型の心電計を持っている方いますか?
病院に行ったとき&ホルター心電図をしているときに
限って発作が起きないので
自分でいつでも計れるものが欲しいのですが、
こういうのって少しは正確に測れるものなのでしょうか?
あと、やっぱり買うならオムロンが無難でしょうか?
310病弱名無しさん:2007/01/06(土) 13:49:38 ID:tUFjIoxJ
>>306
風邪ひいてるわけでもないのに咳出たりしない?
軽く心不全起こしてる気がするから、
週明けと言わず、すぐ行った方がいいよ!
311病弱名無しさん:2007/01/06(土) 14:44:00 ID:E5fzFkaj
手遅れになる前に病院に行け!
ただし、医者は選ぶこと。

1回の診察で判断せず、
長期の経過観察が必要なこともある。

俺は、5年くらい半年に1回検査してた。
とうとう人工弁にしたが・・・orz
312306:2007/01/06(土) 17:23:25 ID:UGVRqAmB
>>310さん
>>311さん
レスありがとうございます。すぐ、病院行った方が良いとのことですが、
本日レス見たのが、さっきだったので今日は行けません・・・
昨日は初詣に行って少し歩き過ぎたせいか、特に浮腫みが酷かった
です。咳は酷くは無いですが、時々出ます。元からなので心配して
いなかったのですが。去年発作起こしてしばらくは少し歩いても
息切れしていたのが、最近は階段上る以外はしないので大丈夫と
思っていました。でも以前に比べて期外収縮も多くなったので、安静に
しつつ月曜日には必ずかかりつけ病院に行きます。すみません。
(体重は、ここ1、2日で1kg位増えました。大食いしたわけでもないのに。)
313病弱名無しさん:2007/01/06(土) 21:33:33 ID:ZbeaJdeb
やっぱり咳が出るのは心不全ですか?私は弁膜症です。でも、喉の入口らへんがいずい感じして咳が出るから、心臓が原因って気がしないけど…どうなんだろ?ちなみに咳の後は必ず吐き気がします。同じ人いますか?
314病弱名無しさん:2007/01/06(土) 21:59:35 ID:obl6sqyo
俺も最近心臓痛くなるんだよね
今日も車運転してて心臓痛くなって冷や汗出た
動悸なのか不整脈なのかよくわからないけど多少息苦しくなるし、マジ焦ったよ
とりあえず病院行っておこうかな?
315病弱名無しさん:2007/01/07(日) 09:14:55 ID:PglsRvEs
test
316病弱名無しさん:2007/01/07(日) 17:43:11 ID:WRu4XMSn
前から心臓周辺を動かしたら痛くて前に病院行ったんですが、いまだに薬飲んでも変化がありません

神経痛とか言ってたような気がするんですが

1週間前にコーヒー飲んだら痛みが消えたのですが、しらぬまに痛みが戻ってきました

コーヒーにはなんかあるんですかね?
317病弱名無しさん:2007/01/07(日) 20:42:40 ID:XLSTJGJP
>316
カフェインじゃないの。興奮作用があるから。
318病弱名無しさん:2007/01/08(月) 13:35:34 ID:V3kOWr27
明けましておめでとうございます。
心臓の調子が良い方も、悩んでいる方も、治療中の方も今年が良い年でありますように。
私は正月明けの1/9より、ステント留置より1年目の心カテ検査入院です。
どうか何事もありませんように〜。
319病弱名無しさん:2007/01/08(月) 13:48:04 ID:ECVqRyJd
食べ物や飲み物で心臓に良い物とかないかなー
誰か知っている人いたら教えて
320病弱名無しさん:2007/01/08(月) 13:57:54 ID:V3kOWr27
心臓に良いというのにも色々あるので私の狭心症の立場からいえば血液サラサラ系でしょうね。
青魚系のEPAとかDHAやら、緑黄色野菜でほうれん草とかどうでしょう。
私の場合、一番心がけているのは心臓によい食品を摂るよりもコレステロールになりやすい動物性脂やら肉やらに注意した方がよほど心臓にいいです。
それから食塩の取りすぎは避け、寝る前6時間以内は絶対食べないようにしていますよ。
さらに水分は大変重要なので一日に2リットル程度の水分は取りましょう。ただしジュースなど糖分はダメです。
こんなところかな。
心臓のいい食物を摂っていても、悪いものを摂っていては何のためにもなりませんです。
321病弱名無しさん:2007/01/08(月) 17:13:38 ID:kTksO8lF
冠動脈系ならいいかも知れんが、心筋症から来る心不全には水分は少ない方がよいとされる
心不全だと酸素交換もうまくいかず、腎臓にも尿を濾し出せるほどの血圧がかからないので
体のありとあらゆる細胞に水分が溜まる
1日3キロ体重が増えることがあるがそのほとんどが水分によるもの
そのため1日の水分量を500mlに抑え3種類の利尿剤で水分の排泄をうながすこともある

ポンプとしての機能も低下しているため血液量は少ない方が負担は減る
もちろん血栓ができやすいためアスピリンなどの血液をサラサラにする薬も飲むけどね

ダイエットのために1日2リットルも水を飲むモデルとかいるけど、普通の人も必要以上に水分は
取らない方がいいよ。漢方には「水毒」という言葉もあるしね
322病弱名無しさん:2007/01/08(月) 20:51:37 ID:LO50oayA
ドクドクドクドクドクドクドクドクドクドク
心臓の鼓動が速くて落ち着かない・・・
323病弱名無しさん:2007/01/08(月) 21:47:04 ID:jhsFIPag
高校サッカーで優勝した盛岡商業の監督さんは昨年11月に、
心臓バイパスで開胸手術をしたばかりだそうです。
まだ、胸骨が痛むと思うし、自分だったら現場復帰を出来たか・・・・

>321
確かに俺の時は医師から、水分・塩分の取り過ぎに注意。と言われてたね。
実際、利尿剤も処方されてたよ。
324病弱名無しさん:2007/01/09(火) 00:20:17 ID:WBx0r1NX
320 です。
水の飲みすぎも良くないのですね。
私は狭心症でした。2リットルというのは飲みすぎかも。
明日からカテ検入院ですので再度たずねてみますね。
起床時に200cc、三度の食事の際に200cc×3=600cc、日中に500cc、夜寝るまでに500cc(内200ccは就寝直前)
全部で1800ccのペースで摂取しています。
バイアスピリンも飲んでいます。やはり飲みすぎ?

今回の1年車検、どうか追加治療にならない様に神様お願いします。
325病弱名無しさん:2007/01/09(火) 01:15:42 ID:p/9J0ogT
NHKで放送してたのですが、漢方薬で心拍数を下げるお茶があるらしいです。どなたか知りませか?
326病弱名無しさん:2007/01/09(火) 09:17:54 ID:kJzAzYMl
自分拡張型心筋症になってから早八年、今だ生存。早く医学進歩してくんないかな…
327病弱名無しさん:2007/01/09(火) 09:38:32 ID:VJH4VtbF
拡張型心筋症で5年を超えるのはすごいねぇ!
現在の心胸比や不整脈の出具合はどんな感じ?
328病弱名無しさん:2007/01/09(火) 09:58:25 ID:kJzAzYMl
心胸比ってパーセントですか?それなら平均46%です。不整脈は日常あまりありませんが寝不足やアルコールを摂取した時はかなり出ますね
329病弱名無しさん:2007/01/09(火) 10:04:16 ID:VJH4VtbF
>>328
心胸比とは胸の幅に対しての心臓の幅の比率です。
本来、拡張型心筋症と言われるのは50%を超えてからだと思うけど・・・・?
それとも心筋症の疑いが強くなる左脚ブロックになってますか?

不整脈があまり出てないなら安定してますよ。
330病弱名無しさん:2007/01/09(火) 10:10:23 ID:kJzAzYMl
比率についてはわかりませんが特定疾患も受けてます。発症時はあと1日病院に来るのが遅かったら死んでたかもと言われました。今は薬(ワソラン、セロケン、ジゴキシン、ワーファリン、ブロプレス)を飲んでいます
331病弱名無しさん:2007/01/09(火) 10:19:37 ID:VJH4VtbF
>>330
> 比率についてはわかりませんが特定疾患も受けてます。発症時はあと1日病院に来るのが遅かったら死んでたかもと言われました。今は薬(ワソラン、セロケン、ジゴキシン、ワーファリン、ブロプレス)を飲んでいます

多分46%は心胸比だと思うよ。この比率が大きくならなければ大丈夫だよ。
(数値が一定なら心臓は拡張してないということだから)

発祥時はどんな症状が出たのですか?

薬についてはよく分かりませんので以下のウェブページで検索して下さい。
http://health.goo.ne.jp/medicine/index.html
332病弱名無しさん:2007/01/09(火) 10:29:20 ID:kJzAzYMl
発症時は微熱、倦怠感、異常な位の動悸、息切れですね。動悸に関しては半端じゃないです、早いはデカいは大変でした。 あと肺に水が貯まってて肺炎とダブルインパクトでしたので本当に死ぬかと思いました
333病弱名無しさん:2007/01/09(火) 10:52:20 ID:VJH4VtbF
>>332
医者ではないので詳しいことは分からないけど
心室性頻拍が出で血液を十分送り出せなかったみたいだね。
でもセロケンという抗不整脈薬で頻拍(動悸)が抑えられているみたいだから
そう心配することはないのでは・・・・?
それに特別制限無く普通に生活できているみたいだし・・・

拡張型心筋症は直らないので拡張が進んで心不全になるようなら
心臓移植しかないです。
334病弱名無しさん:2007/01/09(火) 11:07:24 ID:kJzAzYMl
制限はタバコやアルコール、塩分制限、運動などは禁止されています。ですが運動以外は健常者と同じく吸って飲んでしてますので普通の日常生活を送っています。今は薬も良くなってきている様ですので5〜六十までは多分生きられるそうです(^^
335病弱名無しさん:2007/01/09(火) 11:15:45 ID:VJH4VtbF
>>334
いま、何歳か分からないけど、運動以外普通の生活ができ
心臓の状態が落ち着いているからいいですね。
336病弱名無しさん:2007/01/09(火) 11:40:50 ID:kJzAzYMl
ちなみに今28才です(^^いろいろ話聞いてくださってありがとうございました☆
337病弱名無しさん:2007/01/09(火) 13:59:36 ID:mHP8n+f5
先週心電図を取ったら、今日病院から気になるところがあるので
循環器科を受診するようにと電話があった・・・
急に心臓がドキドキして来たじゃないかー ><
親がペースメーカー入れてるので、不安です
338306:2007/01/09(火) 16:58:07 ID:ATZZO9Er
今日会社休んでかかりつけ病院に行ってきました。軽く心不全を起こしている
とのことで、検査もかねて明日から1週間ほど入院することになりました。
通院後、会社で入院することの申し入れと少し仕事の引継ぎみたいなことして、
今入院の準備してます。とりあえずベータ遮断薬は服用停止みたいです。
肺には水溜まっていないみたいですが、肝臓と腎臓が少し腫れているみたいです。
ちょっと落ち込んでいますが、大事に至る前に発見できたと良い方向に考えること
にします。レスいただいた方有難う御座います。
339310:2007/01/09(火) 19:15:24 ID:iKCuw0Ut
>>338
具合が悪くなると凹みたくなるけど、早期発見できて良かったね。
入院するのに良かったって言うのもおかしいけど、肺に水が溜まるとほんと大変だからさ。
お大事に。
340病弱名無しさん:2007/01/09(火) 23:08:56 ID:/jhk2YtC

【独】紅茶を飲んで心臓病予防、でもミルクを入れると効果なし…ドイツの研究[01/09]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1168323678/
341病弱名無しさん:2007/01/10(水) 05:21:18 ID:teGtO4D3
時々、心臓が痛みます。激しい痛みではないのですが不安でじっとしています。心臓から出てる4本の内一本が細いと言われた事がありますが、薬も通院もありません。ただのストレスですか?
342病弱名無しさん:2007/01/10(水) 08:42:11 ID:iyb6Krlb
>>341
ここの人がわかる訳ないでしょう
病院で検査してきて下さい
343病弱名無しさん:2007/01/10(水) 11:13:41 ID:DIjZrWwD
循環器 質問スレッド ♯3
http://society4.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1150079230/
344病弱名無しさん:2007/01/10(水) 14:54:23 ID:2K9rFbyt
私、3月にカテーテル検査で入院するんだけど…正直怖いです。経験した人いますか?ちなみに私は弁がちゃんと閉じない病気で片方の弁がはずれかけてるらしいです…。まだ17なのに─…(泣
345病弱名無しさん:2007/01/10(水) 17:23:08 ID:OOrFx8Tx
>>344
急性心筋梗塞になり、10ヶ月間に検査を含めて4回もカテーテル処置を受けま
した。
夜中に突然胸が痛くなり、心臓が止まりそうで死ぬかも知れないという恐い状
態に比べたら、カテーテル検査なんて遙かに気が楽でした。
346病弱名無しさん:2007/01/10(水) 18:22:50 ID:XSPuoTqA
>>344ドンマイ
俺もその病気だった
去年のちょうど3月だったな
俺の場合は手術前提の検査カテだったから
カテーテルより手術が恐かったな
347病弱名無しさん:2007/01/10(水) 20:46:08 ID:GtUYFWw6
>>344
心カテはたいしたことないから安心汁
カテが心臓内で動くときの感触が気持ち悪いくらいw
きっと心カテ後の絶対安静のほうが辛いぞ
348病弱名無しさん:2007/01/10(水) 22:48:07 ID:vz3qM+It
正直、私は意識があるぶん
心臓の手術(弁置換)よりカテーテルの方が嫌だったよ…。
絶対安静の8時間は楽勝だったけど。
349病弱名無しさん:2007/01/11(木) 01:13:50 ID:6xnjdENT
優しさで治ればいいに
350病弱名無しさん:2007/01/11(木) 07:18:31 ID:tKKRZJDd
僕はカテ検は一度失敗し、二週間して二度目で成功。結果、異常なしだが、逆にそれから左胸の奥が痛んだり、ジーンとするようになり医者に言っても異常なしだから心臓ではない、と言われ二年。まだ治らず。
351病弱名無しさん:2007/01/11(木) 07:24:19 ID:UoRG8EOF
>>350
セカンドオピニオン
352病弱名無しさん:2007/01/11(木) 10:28:38 ID:tKKRZJDd
350です。実はカテ検してもらった担当の先生が他の病院に移り僕もくっついていったんですが、僕が症状をいくら言っても、整形だ精神的なものだ言われ、最後に、あまりしつこいと精神科にまわすぞ。そんなことになったら病歴が残りあんたも嫌だろ?と言われました。
353病弱名無しさん:2007/01/11(木) 10:34:29 ID:tKKRZJDd
それで、そこに行くのは辞めて元の病院に戻りましたが、そこでは良いと言ったり悪いと言ったり何かはっきりしません。セカンドオピニオンに行くときは、状況をどこまで話したらいいのでしょう?もしくは、言わずに胸が痛いと言って見てもらえばいいんでしょうか?
354病弱名無しさん:2007/01/11(木) 22:37:21 ID:9lr6cgnk
狭心症治療1年目の心カテから帰ってまいりました。
結果は前回治療個所に再狭窄なし、他の確認されていた狭窄3箇所とも進行なしでした。
これで一応のコースは終了で今後の定期検診で異常が発見されない限り心カテはありません。
これからはプレタールとバイアスピリンを継続しながら様子を見ていくわけでが、コレステロールが下がらないのでローコールからリバァロに変更です。
今回は写真だけではなく心臓の様子を動画でじっくりと見せてもらい写真では分からなかった様子がはっきりとわかります。
私の場合は右冠動脈が一般の4分の1位しかなく血管もたいへん細い事が明確に分かりました。
その分を左の前がカバーしているため左の前がいってしまうと心筋の半分近くに影響が出るようです。
『これらは次の治療方が確立するまで血管を以下に長持ちさせるかです。』と言われました。
インターネットで調べてみると狭心症などの冠動脈治療は再生治療の研究が実用段階に近いところまできているので実用化され保険適用されるまで大事にしていきます。


355病弱名無しさん:2007/01/11(木) 22:45:40 ID:GMR6dDJp
うちの彼女は心臓がたまに締め付けられるように痛むみたいです。結構急にきて息ができないくらい痛む時もあります。 
かなり心配なのですが、原因はわかりますか? 
病院に行けと言いたいのですが、大事な試験前なので…。
356病弱名無しさん:2007/01/12(金) 00:01:43 ID:NWPbniyj
ストレスだよ
試験が終われば直る
357病弱名無しさん:2007/01/12(金) 01:29:30 ID:7aNpq7LR
355です。 
テストが無い時期でさえたまになるんですよね。夜寝てる時とかもありました。だからすごい心配で…。 
さらに昨日は頭を殴られたような痛みがあったとか言ってたし(;´Д`)


358病弱名無しさん:2007/01/12(金) 10:50:05 ID:XUj22gU9
>>357
肋間神経痛って可能性もある。頭はわからない。
けど、大事な試験前ならなおさら病院行ったほうがいいんじゃないの?
試験中に痛みで集中できなかったり、いつ痛みがくるか不安でいるほうが良くないと思うよ。
359病弱名無しさん:2007/01/12(金) 17:11:35 ID:F1oDDXlN
来週ダンナが弁置換手術をします。
僧帽弁と大動脈弁と2つ機械弁に取り替えます
心配・・・・心臓も肥大してるらしいです。
360病弱名無しさん:2007/01/12(金) 22:02:30 ID:we97FDFb
>>359
弁置換して薬のんでれば肥大は治まっていくよ
俺も常人の2倍とか言われたけど
今は軽い運動くらいならできるし
361病弱名無しさん:2007/01/13(土) 11:56:04 ID:IerSJDGo
>>344 です。
そうなんですか…。検査中もその後も辛そうですね; でもやらないと仕方ないし頑張ってきます。
362病弱名無しさん:2007/01/13(土) 15:33:42 ID:uhLTIu0/
スレタイ名“さくらちゃん心臓移植に成功”というのがあります。
“997:俺も心臓病に生まれればよかった ”とカキコした奴がいる。
アメリカで心臓移植手術をするのに多額の募金が集まったのが羨ましいからだ
ろうが…本当にそうなってみろ!と言いたい。
363病弱名無しさん:2007/01/13(土) 15:38:25 ID:Ktddy8r+
あーそれ自体スレが荒れる元なのでこれ以上書かないで下さい
364病弱名無しさん:2007/01/13(土) 17:44:13 ID:VatKUeTG
拡張型心筋症の者なんですけど
血栓出来て左脳に飛んで、右上半身麻痺と言語障害ですわ
当方37才、皆も気を付けろよ〜
365病弱名無しさん:2007/01/13(土) 18:24:33 ID:jDZ87vy4
狭心症で心臓カテーテルは治療と検査で合計4回受けたわけですが、正直狭窄検査だけだったらマルチスキャンCTにして欲しかった。
それが出来る病院なのにしてもらえなかったのは狭窄個所が確認されているので進んでいるのであればそのまま治療するからという事でした。
366病弱名無しさん:2007/01/13(土) 19:54:04 ID:43xv3Mcd
心臓の動悸がだるくて病院行って
レントゲン 心電図 受けましたが
異常はとくにありませんでした。
精神的なものだそうです。
心配ならエコーとかの検査もやるらしいんですけど
受けたほうがいいのかな??
会社やすまないと行けないんで悩み中。
367病弱名無しさん:2007/01/13(土) 20:15:39 ID:D+smm/OZ
動悸がだるいって?
368病弱名無しさん:2007/01/14(日) 07:09:45 ID:p+3jYtAb
>>362
あー無事に移植成功したんだーよかったよかった
369病弱名無しさん:2007/01/14(日) 11:11:28 ID:Pax1G/Fk
>>364
血液サラサラの薬、飲んでも血栓ができたの?
370病弱名無しさん:2007/01/14(日) 13:14:01 ID:U/2x71Gh
おれは、大動脈瘤他の手術後の入院中、ワーファリン服用チュウなのに
たぶん、血栓が飛んだと思うのだが、右半身が痺れた。
幸運にも痺れただけで普通に動かせたが。
さらさらにしすぎると自然と内出血するリスクもあるし、
ある程度、運もあるのかな。
371病弱名無しさん:2007/01/14(日) 14:05:33 ID:RHzPv5IA
カミソリで髭剃りしたいなー。
372病弱名無しさん:2007/01/14(日) 14:45:24 ID:DC6skqr8
>>369
いや、血液サラサラの薬を飲んでなくて血栓が出来た。
373病弱名無しさん:2007/01/14(日) 14:49:51 ID:U/2x71Gh
>>371 え? 何でカミソリ使えないの? ワーファリン? それとも、もっと強力な理由?
374病弱名無しさん:2007/01/14(日) 15:35:46 ID:WpDIXzTc
>>372
普通心房細動が出ていると血栓が出来やすくなるんだけど
心房細動は出でなかった?

因みに俺も拡張型心筋症
375372:2007/01/14(日) 17:47:40 ID:DC6skqr8
>>374
心房細動は出なかったな〜
徐脈で出たからね
376病弱名無しさん:2007/01/14(日) 20:41:14 ID:3h/NVfjS
>>375
徐脈ならペースメーカーの植え込みをすすめられなかった?

377病弱名無しさん:2007/01/14(日) 22:39:32 ID:MDE3JYsN
自分は弁置換して20年超だけど…去年、突然片目の視力を一時的に失った。脳ではなく、眼の動脈に血栓が飛んだらしい。
ワーファリン服用していても、疲れなどから不整脈になる事があるらしいから、皆さんお気をつけあれ。
378病弱名無しさん:2007/01/15(月) 01:30:20 ID:v/G3Sigw
>>364
拡張型心筋症の人の闘病ブログです。
http://blogs.yahoo.co.jp/nekogndan2000/folder/1442635.html?m=lc&p=1
参考にしたり応援してやってください。
379病弱名無しさん:2007/01/15(月) 01:34:02 ID:4EmKPUmC
>>364
:現在の心胸比いくつですか?
やはり50%を超えてますか?
380病弱名無しさん:2007/01/15(月) 03:47:18 ID:MrRVzhIH
はじめまして。
以前、病院で言われたのですがこの病名?分かる方いますか?

うろ覚えですが、心臓弁が普通と逆で長時間だったか長期間運動すると血が逆流するそうでマラソンを辞めるよう言われました。
病気じゃないのか分かりませんが…はっきり聞く余裕がなく、またスポーツ始めようか悩んでいるので…

親切な方、よろしくお願いします。
スレ違いならすみませんm(__)m
381病弱名無しさん:2007/01/15(月) 08:46:27 ID:h0e0SLGi
>>380
別の病院で診察しもらってからてからスポーツ
382病弱名無しさん:2007/01/15(月) 15:23:22 ID:JEdlPEwR
まだ20そこそこなのに心臓弁に逆流
半年後位に予定してる弁置換手術が怖くて怖くて仕方ない
病院で言われて以来、最近毎日その事ばかり考える

あぁ、開胸手術なんだよなぁとか、傷跡相当残るんだろうなぁとか、
痛いんじゃなかろうかとか、心臓って急所だよなぁとか・・・
全身麻酔の手術なんて遠い異世界の事だと思ってたのに、不安で頭がおかしくなりそうだ
383病弱名無しさん:2007/01/15(月) 15:26:25 ID:JEdlPEwR
一つ疑問があるのですが、皆さん初診で行った病院で紹介された大きな病院で
手術など受けられたのですか?

自分もそのケースなのですが、何しろ人生かかってるので
もっとよく調べつくして、最高の病院を探しつくした方がいいのかな?と迷う
384病弱名無しさん:2007/01/15(月) 18:07:42 ID:F2wOdFjB
>>382-383
手術件数(弁置換)の多いところならOKじゃないかな?
385病弱名無しさん:2007/01/15(月) 18:49:43 ID:JRmnzizz
MDCTで心臓を検査する場合、造影剤は使用するものですか?
386病弱名無しさん:2007/01/15(月) 19:16:03 ID:zauCgJmn
今、心不全で入院中だが…
個室内かな〜しヒマ
入院前はダイエットの為に時間作ってはストレッチしてたが…

やっぱ、しちゃダメだよね
387病弱名無しさん:2007/01/15(月) 19:48:12 ID:6jB8Iltl
>>385
場合による。

>>386
絶対安静かどうかによる。医者に聞け。
388380:2007/01/15(月) 23:13:08 ID:MrRVzhIH
>>381
お返事ありがとうございます。
やはり別のところで検査するのがいいですよね。
ただ医者にまず何ていっていいのか…はっきり前の検査のことが話せなそうなので(>_<)
389病弱名無しさん:2007/01/15(月) 23:13:22 ID:YbC6kNo1
>>382
そんなに心配する事ないよ〜。
心臓の手術ってすごく大変だけど
患者の負担は消化器の手術ほどじゃないよ。
手術して次の日くらいから常食に近い食事はでちゃうし
1週間もするとかなり楽になるよ。つか、退院できる。
それに全身麻酔も自分じゃ何もわかんないから。
傷跡もそんなに気にならないよ。
若いから治りも早いんじゃないかな。

不安になるのは当然だけど不安になりすぎて
ストレスためるのはよくないよ。
なんか楽しい事みつけてできるだけ明るく過ごしてね。
390病弱名無しさん:2007/01/16(火) 04:59:06 ID:m8HFGNbY
心臓に穴があいてる病名わかる人いませんか? 教えて下さい。
391病弱名無しさん:2007/01/16(火) 06:12:41 ID:NVpbz/b0
>>382
俺は心臓に腫瘍ができているらしく、二月の後半にでも開胸手術になりそう。
まだ22なのに、とか、傷跡残るのかな、とか考えて過ごしてる。

初めて死を間近に感じたよ。

ここ読んで自分と似たような人いっぱいいるんだなって知ってちょっと心強く感じた。
お互い頑張ろう。
392病弱名無しさん:2007/01/16(火) 21:45:22 ID:8+fM7Qj7
>>390
心房中核欠損?とか言うやつじゃなかったカナ?

>>391
あぁ、お互い頑張ろうぜい
手術おわらして、スッキリとした気分になりたい
きっと世界がまた違った色で見えると思う。
393病弱名無しさん:2007/01/16(火) 22:14:30 ID:5Q2ZgmoZ
>>391
傷跡は残るね。完全に消えることはないと思う
きっと夏海に行くことは一生ないと思う
今のうち日サロで焼いとけ!w

手術台に登るまで氏を身近に感じるよ
でも麻酔されれば思考能力ゼロ。生きてれば次の瞬間には手術終了。ICUにいるよ
394病弱名無しさん:2007/01/16(火) 22:33:38 ID:u2jKrOH+
傷跡がどうこうなんてすげーどうでもいいレベルだろ。
海にいけなかろうがなんだろうが生き残ってりゃ適者生存だ。
395病弱名無しさん:2007/01/17(水) 01:03:07 ID:CDGTXOd1
思ったんだけど開胸手術ってどこを切るんですか?
心臓の上は肋骨があるし…
396病弱名無しさん:2007/01/17(水) 01:24:18 ID:5VPuLrCf
開胸手術は皮膚と筋肉を縦に切開した後、胸の真ん中にある胸骨を竹を割るかのように切って行います。そして万力のようなもので左右に拳1つほど開き、心臓に到達します。僕は9月に心房中隔欠損症で開胸手術をしました。
397病弱名無しさん:2007/01/17(水) 01:30:53 ID:CDGTXOd1
>>396
骨を切るんですか!初めて知りました。
やっぱり怖いですね
398病弱名無しさん:2007/01/17(水) 03:09:56 ID:qG730Rgo
確かに傷は残るけど、プールへ行ってるよ。
まだ、赤みが残っているときは注目されたけど、退かれることはなかった。
海へは行くチャンスがないけど、Tシャツ1枚着てれば気持ち的にも楽だと思う。
日焼け対策も兼ねて。
399病弱名無しさん:2007/01/17(水) 08:14:34 ID:T0vUMdT6
弁置換の手術で死ぬとかないですか?…orz

怖くて怖くて
400病弱名無しさん:2007/01/17(水) 10:14:32 ID:Ib5cN4BN
>>399
おれ来週置換手術。
怖いけど元気になるための手術だからがんばってくるよ!
今週の読売ウィークリーによると弁形成で1〜2%、機械弁で3〜4%の死亡率
だったよ。状態の悪い人や年寄りもはいってるから若かったら大丈夫じゃないかな。
執刀医の経験が大きいみたいだな。つか、そう考えないと怖すぎ。
明日から入院。
先生は形成でいきたいみたいだけど(僧帽弁)実際開けてみないとわからない
みたい。
もうまな板の鯉状態。
無事帰ってきたらまた書き込むから。新学期からちゃんと大学行きてえ。
401病弱名無しさん:2007/01/17(水) 10:53:25 ID:v7oipuH6
>>393
傷跡ってそんなに気になるもんかなぁ。
私は別の病気でステロイドを使ってたから傷跡は普通の人より
ものすごい事になって(ケロイド状)残ってるけど
普通に娘連れて温泉とか公衆浴場とかはいってる。
気にしてないから注目はされてるんだかどうだかわからない。

プールは傷跡以前にスタイル悪いし何よりトシだからビキニは着れないわw
402病弱名無しさん:2007/01/17(水) 11:25:28 ID:zVtHIJdV
>>401
結婚して子供がいる人と、独身の若い子では違うでしょ。
自分も今は気にならないけど、昔だったら気にしてたと思うし。
403病弱名無しさん:2007/01/17(水) 13:46:19 ID:evL6Fk3h
>>399-400
『手術しない方が危ねぇ〜んだよ!』と執刀医に一喝された俺w
ご両人とも体調整えて、頑張れ!
404401:2007/01/17(水) 13:56:23 ID:v7oipuH6
>>402
いえいえ、本当の事をいうと
私はステロイドのせいで心臓の傷以外にも
身体中すごい事になってますよ。
(皮膚割れや肌荒れ、ちょっとした傷がケロイドになって残ってるetc)
心臓の傷跡なんて可愛いくらい。
でも独身の頃はビキニ着て男の子達とみんなでよくプールに遊びに行ってました。
一緒にいった男の子達もわかってて誘ってくれてたしね。

実際、他人なんてそんなに自分の事みてないし気にしてないもんですよ。
「みられてる気がする」だけで。
実際見ててもこちらが思う程は何にも考えてないみたいです。
まして男なんてのは傷跡がある女よりも美人に目を奪われるものだしねw

女性側からしても興味のない男は傷があろうとなかろうと興味はないし
素敵だと思う人は傷があっても気にしません。
405病弱名無しさん:2007/01/17(水) 15:04:37 ID:FaSpyI7I
私も心臓悪くて幼少の頃手術したんですが、手先とかいつも冷たくて冷え性なんです(_´Д`)ノ心臓が悪いと血液循環が悪いからかなあ(><)冷え性な方いますか?
406病弱名無しさん:2007/01/17(水) 17:59:04 ID:bZ0v+9Tv
生後半年で心臓病(左心室と右心室に穴)が発覚してその後小学1年の時自然治癒で
手術することなく完治したのですが今部活をしている時急に心臓の鼓動が普通にしてても
ドクドクと聞こえてきて気持ち悪くなって目の前が真っ暗になりました。ちなみに今
16歳です。この場合やはり病院に行ったほうがいいですか?
407病弱名無しさん:2007/01/17(水) 18:47:53 ID:V9L50F5d
症状に関係なく
異常を感じたら病院に行ったほうが良いのではないでしょうか?
408病弱名無しさん:2007/01/17(水) 19:07:16 ID:bZ0v+9Tv
>>407
ありがとうございます。明日病院に行ってみようと思います。
あと今脈を測ったら96でした。これはまだ多いですよね。ちょっと心配になってきました。
409病弱名無しさん:2007/01/18(木) 03:52:31 ID:Glpwwf3J
俺、今親父が息が苦しくて氏にそうって苦しんでるから救急車呼んで病院だよ。

なんでも夜に咳とかって、心臓が悪い割合が高いらしい…かなり苦しそうで不安だよ。
そして一人ポツンと椅子に座り、待つ事約一時間…
めちゃ不安。
410病弱名無しさん:2007/01/18(木) 07:06:19 ID:Glpwwf3J
急性心不全でつたノд`)

一応今は落ち着いた。入院して俺は帰宅したけど…

急変して最悪の可能性も…オーノー
411病弱名無しさん:2007/01/18(木) 07:40:35 ID:MJ5VPnRK
夜中に大変だったね
心配だろうけど、とりあえず一休みしろ
412病弱名無しさん:2007/01/18(木) 07:55:20 ID:Glpwwf3J
>>411
ありがとう。今日は寝てません…
つか、俺部屋いる時ヘッドホンしてるから、たまたま寝ようとしたら、やけに苦しそうにしてるのが気になって見たら『息が出来ない…氏にそう』とか本当に苦しそうなのを発見しなければ終わってました!
まぁ安静かつ急変の可能性アリらしいんで、病院から嫌な電話さえ来なければ…と祈るばかり。
413病弱名無しさん:2007/01/18(木) 12:04:40 ID:+XuPEeFp
>>412
安静にしておけば、OKなの?
おれは心筋梗塞だったが、直ぐにカテーテルで風船施術をしてくれたよ
これで生返った。翌日ステントを入れようと試みたがダメ
2ヶ月後バイパス手術をしたよ。
414病弱名無しさん:2007/01/18(木) 15:38:37 ID:Glpwwf3J
>>413
いや、首から管さして、血圧下げてやっと落ちついた感じらしい…
これから色々検査して治療方針とか決めるとかなんとか…
415病弱名無しさん:2007/01/18(木) 17:51:56 ID:1lTg53Hm
半年前にバスケの最中に胸が苦しくなって倒れそうになった
その後も数回でて不安になり、医者行ってきたらWPW症候群だそうだ

先天性とのことで諦めはついたが今までなんともなかっただけに鬱
416病弱名無しさん:2007/01/18(木) 20:07:14 ID:Glpwwf3J
ガンガレ!
417病弱名無しさん:2007/01/18(木) 22:01:10 ID:ekNHhMHD
先天性は甘く見ていると怖いです
今まで大したことが無くてもある日突然・・と言うこともある
そういう俺も何ともなくてろくに定期検診にも行かなかったが
最近急激に不整脈が出て病院に行ったら
「どうして今まで診せに来なかったの」と叱られましたorz

>>406
完治とはいえ先天性心疾患が有ったと言うことは
普通の心臓ではない事なので、この事を頭に入れて
激しい運動をする部活は避けた方が無難だと思います。
418病弱名無しさん:2007/01/19(金) 16:09:53 ID:IsXUEXog
俺も先天性の弁膜症だった二枚の奴
30過ぎて症状出てきた
419病弱名無しさん:2007/01/19(金) 19:17:53 ID:IKCaWfoH
>>418
俺も俺も
31で機械弁置換した
420病弱名無しさん:2007/01/19(金) 19:47:28 ID:TWHBfmfP
機械弁置換が決定なんですけどワーファリンの服用にともなうもろもろって
たいへんですか?
421病弱名無しさん:2007/01/19(金) 21:05:24 ID:1HkIqQu1
あんま大変じゃない。
ただ別に手術の必要が出ると(盲腸とかでも)ちょっと困る。
422病弱名無しさん:2007/01/19(金) 22:24:48 ID:EJllmlob
>420
納豆が食べれない。
423病弱名無しさん:2007/01/19(金) 23:24:47 ID:09Qo1mns
>420
毎日服用。
424病弱名無しさん:2007/01/20(土) 02:22:48 ID:TvnG4EVa
親父が心臓止まった時に電気流すやつ埋め込む手術を進められたんだが、
なんとか制度とかで1割で済むとかならないの?
費用はとんでもない気がするんですが…
425病弱名無しさん:2007/01/20(土) 06:09:53 ID:9Iq8zrgc
>>424
>>4
心配ご無用!企業の組合健康保険や国民健康保険に加入していれば高額医療
補助制度で救済されます。
最終的に自己負担額はとんでもない金額にはなりません。収入にもよりますが
おおよそ食費含めて月に10万円弱では?
病院の窓口で遠慮することなく相談されることをお奨めします。
42680:2007/01/20(土) 08:35:48 ID:EyifnM2b
手術終わってからワーファリン飲まなくなったよ
血液サラサラ系はバイアスピリン飲んでるけどね
おかげで三年我慢した納豆を今では毎日食べてるよ(ちょ
427病弱名無しさん:2007/01/20(土) 09:02:06 ID:EWYlsy5V
>>80さんは、何の手術だったの?
私は冠動脈バイパス+大動脈瘤・・・・・で未だにワーファリン服用中
納豆は2年以上食べていない。
ワーファリンは死ぬまでお友達なんだろうか?
428372:2007/01/20(土) 11:21:41 ID:rsk4iaZq
リハビリで入院してるから遅レス失礼
だいたいBMP1500ってどうよ?

>>376
ペースメーカー入れようかどうしようか迷っていた所になっちゃった
今となったらサクサク入れりゃ〜良かったよ。
429病弱名無しさん:2007/01/20(土) 12:06:14 ID:4OcrvghH
BNPなB型ナトリウムペプチド

1500なら即入院って感じかな
2000でも生きている人は入院中に見かけたけどCCU入りだった

500くらいにならないと退院できないのでは?
運動直後に測ると高目に出るよ
430病弱名無しさん:2007/01/20(土) 12:06:36 ID:5fZQeRWq
>>424
ペースメーカー入れると障害者申請できるから医療費免除があるはず

くわしくは
■心臓とペースメーカー■
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1142100013/
431病弱名無しさん:2007/01/20(土) 12:51:56 ID:MkrPwt06
オレは便痴漢だから死ぬまで飲み続けるのだ。
このまえ指切ったら血が止まらなくて大変だた。
432病弱名無しさん:2007/01/20(土) 15:12:31 ID:/fW440XI
ホルターつけて狭心症と診断されたのに家族から神経的なものと言われてます。
ヘルベッサーとニトロペンもらってますがやめてみたら?もしかして神経的なものかもしれないとか言われました。
どうしたら心電図の波が普通の状態と発作時の状態と違うと言う事をわかってもらえるのか…。
病院に連れて行って先生のくちから説明してもらわないとダメなんだろうな…。ちなみに、冠攣縮です。
433病弱名無しさん:2007/01/20(土) 16:59:10 ID:1rvIHYmn
>>427
拡張型で補助人工心臓つけてました
で、ある程度心機能の改善があったので、先日の手術は
補助人工心臓の離脱手術でした。
ワーファリン止まったのは血管の疾患じゃないこととか
いろいろあるのではないでしょうか(^^;

現在EF40前後BNP240 BNP100台まで落ちれば晴れて退院になると思います
ちなみにさっきまで自宅で外泊してました(現在病院
434>>80:2007/01/20(土) 17:00:13 ID:1rvIHYmn
あ、自分>>80です^^;
435病弱名無しさん:2007/01/20(土) 17:22:31 ID:TvnG4EVa
>>425d
>>430クス
ノд`)ノシ んじゃ素直にやって貰った方がいいわけね。

あと仮に退院したとして、激しい運動とかじゃなきゃ普通に生活出来るのかな?
436病弱名無しさん:2007/01/20(土) 19:49:58 ID:KNiCaMGy
平常時なのに一分間に脈が100ある・・・
437病弱名無しさん:2007/01/20(土) 21:24:09 ID:YDNixcFj
>>433

> 拡張型で補助人工心臓つけてました

補助人口心臓ってどういう機械なの?
438病弱名無しさん:2007/01/21(日) 01:09:53 ID:okW337ht
>>432 さん
攣縮性は私のような労作性と違って難しいよね。
攣縮でも心電図ではST低下で出るんでしょうか?
それであれば「ほれほれ、これが正常。これが冠動脈が引き攣ってるところ。」って説明できないかな。
でも一番説得力あるのは主治医の家族への説明でしょうね。
労作性だってすごい昔は『怠け者病』とか言われてたし。やぱ先生の説明が一番でそ。
439病弱名無しさん:2007/01/21(日) 12:51:18 ID:h4YsrF/9
>>438さん
狭心症になりたてでSTとか詳しい事はまだよくわからないのですが、ホルターの結果の紙を指さして『これが正常でここで発作が起きてるよ』とは言われました。
確かに正常と違った波が出ていました。
一度激しい発作が起きてから詰まった感じや胸苦しさがあるって言ったら『神経だ』とか『気のせいだ』とか『私も夜中とかドキドキする事があるよ』と言われます。
労作性もつらいでしょうね、走りたくても走れないし制限が多くて薬も多量なんだろうな(;´Д`)
狭心症のつらさを理解してもらうのは中々難しいかもしれませんが来週の診察にはついてきてもらって先生に説明してもらおうと思っています。
原因がわからない、いつ治るかもわからない理解してもらう事が難しい…やっかいなもんにかかっちまったもんです(T_T)
440>>433:2007/01/21(日) 15:21:24 ID:3I1BoRdP
>>437
VASと呼ばれる、心臓の働きをサポートするポンプを2年ほど付けてました

ttp://www.ncvc.go.jp/cvdinfo/chiryo/vas/vas01.html
ttp://www.ncvc.go.jp/cvdinfo/chiryo/vas/vas03.html
441病弱名無しさん:2007/01/21(日) 17:13:05 ID:9jHT3BsV
検診でひっかかり、トレッドミルやって
労作性狭心症の疑いということで今週心臓カテーテル検査受けます。
今まで特に自覚症状もなかったのに
入院日が迫るにつれ、ネットしてるだけで胸が痛い気が・・・
暗示に弱すぎですか?
442これから:2007/01/21(日) 18:35:26 ID:w1AjnaSi
父が、心臓弁膜症と、診断されましたが、手術しなくては、ならないのですが、手術は、したくないと言っています。また、腎臓が 悪いので人工透析を14年している体なので、このままだとどうなるのか?手術をしたら、どうなるのか? わかる方おられますか?
443病弱名無しさん:2007/01/21(日) 18:50:42 ID:Qv8XRoyh
どうなるかはやらなきゃ分からないけど、
透析やるほど腎機能悪いならハイリスクで有ることは間違いなさそうだね。
糖尿病・高血圧・不整脈(心房細動とか)・肺の病気等があったら更にリスクは大きいよね。
無事に手術を終えることを祈ります。
444病弱名無しさん:2007/01/21(日) 19:34:43 ID:O5foE8zx
心臓カテーテル検査を勧められていますが、色々なリスクを考えると
マルチスライスCTを受けた方がいいと思うのですが、今の所にはありません。
MDCTがある病院で先に検査してもらうのはどうでしょうか?
445病弱名無しさん:2007/01/21(日) 23:36:56 ID:okW337ht
>>444 さん
マルチCTということは冠動脈系の病気でしょうか。
CTの方がリスクないし、入院もイラナイし、なんつうても気が楽。
治療後一年のカテ検終わったので、次は心電図とかに出なければやらないって言ってたけど次はCTにして欲しい。
カテ検は治療含めて4回やった。
最初の検査で治療個所以外にも狭窄個所が確認されてるので進んでいればその場で治療するからと言われたんだよね。
自分の場合はトレッドミルでぶっ倒れたから完全に治療前提だったけど、心電図で出ている段階はどうなんだろうね。
446病弱名無しさん:2007/01/22(月) 00:04:47 ID:xpcBRel/
>>445さま
狭心症の疑いと言う事で、様々な検査をして、運動負荷で陽性が出て
心エコーでは異常無しです。カテーテルは調べる程、リスクが気になって
調べてます。因みに親の事なんですが。
447病弱名無しさん:2007/01/22(月) 00:27:15 ID:ipbalXzj

ポータブル心電計の波形は

12誘導の心電図のどの波形に似てますか?

448病弱名無しさん:2007/01/22(月) 01:17:59 ID:jUb4dfjz
狭心症の治療をして物理的には落ち着いているはずのに胸の違和感はずっと消えません。
時にはかなりググッときたりもします。
ただ狭窄発作を何度も経験しているのでこれが狭心症発作で無い事だけは分かります。
んじゃコリャなんだという事になるのだが、第一には飲んでいる薬の副作用、第二には心臓が気になってしょうがないところからくる神経症、第三にはあわせて56ミリも入れたステントの影響など色々考えられる。
頭では「気にスンナ」ってわかっているつもりでも、やはり気になるもんです。
きちんと生活改善してきちんと定期検査を受けてくしかないですね。
449病弱名無しさん:2007/01/22(月) 07:02:15 ID:H6nIAwxJ
明後日カテ検、狭いところがあればステントも入れる。と言われてます。原因は寒い日に左胸の不快感と心電図の乱れ。ただ、ここ10日ほど左上腹部の痛みや不快感。
450病弱名無しさん:2007/01/22(月) 07:04:52 ID:H6nIAwxJ
それで、検査を延期してもらえませんか?とお願いしたのですが、血液検査とお腹のエコーをみて、異常が無いからやります。と言われました。検査予約はしてるので取消って出来ないんですかね?
451病弱名無しさん:2007/01/22(月) 07:32:37 ID:H6nIAwxJ
何度もすいません。448さんみたいに僕も二年前の心カテ後から左胸奥に変な胸痛や疼き?が始まるようになり今は減りましたが今回も不安です。それだけに、他の部署が病んでる時の心カテ(もしかしたらステントも)は不安です。
452病弱名無しさん:2007/01/22(月) 18:52:02 ID:32HWoWRq
拡張型心筋症の症状って、どんな感じですか?
453病弱名無しさん:2007/01/23(火) 04:17:46 ID:h/50SZ+J
みんなさBNPはどれぐらいある?
454病弱名無しさん:2007/01/23(火) 10:00:16 ID:FGedhB4t
>>453
500
455病弱名無しさん:2007/01/23(火) 10:57:13 ID:hjlyD5ab
動悸がとまらない…orz
456病弱名無しさん:2007/01/23(火) 22:38:41 ID:VJ4c5s/4
誰か教えて下さい!私は弁膜症です。咳が出るのは心臓が悪い証拠ってコトですが私の咳は喉の入口あたりがイガイガする感じで咳がでます。特に寝る前とか。吐き気も少しします。これは心臓からくる咳なんでしょうか?
457病弱名無しさん:2007/01/23(火) 22:42:11 ID:o5idWs2S
最近心臓の音が突然ドックンと大きく鳴るときがあります。
鼓動が早くなる感じはないです。こわい。
一日に何度かなります。心臓が悪いんでしょうか??
458病弱名無しさん:2007/01/23(火) 23:31:18 ID:DfXBn18Y
>>456
咳のことは知らなかったけど…
俺も弁置換前は、吐き気や喉の詰まった感じがあった。
459病弱名無しさん:2007/01/23(火) 23:41:29 ID:VJ4c5s/4
>>458サン
喉のつまる感じとはどんな感じでしょうか?やっぱり咳や吐き気は悪くなってきている証拠なのかな…
460病弱名無しさん:2007/01/23(火) 23:41:33 ID:N2IWA1tL
胸が急にしめつけられるように痛くなる。振り返ると小学生の頃からたま〜にあった。
いつも5分くらいでおさまるから運動不足だと思ってたが。
さっき痛くなって5分くらい身動きがとれなくなったので、
このスレのぞいたら、ますます不安になってきたw
親戚では、祖父が心臓手術経験あり。
461病弱名無しさん:2007/01/24(水) 00:42:19 ID:mi404Mkb
>>459
なんと言えばいいか…
やはり胸(心臓)から来るのだろうけれど、心臓が胸や食道や喉を押してくる感じかなぁ。
とにかく手術する前は(俺は先天的に悪かったのが、あるきっかけで更に悪化して弁置換手術に至りました)吐き気や喉の詰まり感から、食欲も無かったし痩せていたなぁ。
今は凄くデブったけどw
462病弱名無しさん:2007/01/24(水) 03:27:23 ID:V4jGRQnt
うちの親父毎晩咳してて、数ヶ月後に呼吸困難で病院運ばれて心臓だったよ。

気になるなら循環器科へGO

仮に病気見つかっても、死にそうになってからとか突然倒れるよりマシ。ほっといて重症になる前に気になるなら病院行くのがベストだと…
463病弱名無しさん:2007/01/24(水) 08:03:56 ID:0T2GyGhl
あと5時間後に心臓カテーテル冠動脈造影検査です。いま、どきどきです。前回は検査後からの胸痛があったのですが、なる人はまた、なるんでしょうか。
464病弱名無しさん:2007/01/24(水) 09:03:52 ID:mYp+JVE2
狭心症の方や、心筋梗塞の方がよく”のどが詰まる”と表現されていますが、私の経験から
言うと、のど仏と鎖骨の間を指で押す感じでした。
私は心筋梗塞を発症したのですが、発作のかなり前から理由のわからない大量の発汗や
今までなかったような背中の痛み(肩こりのような)や歯槽膿漏で一時はぐらぐらしていた奥歯
の痛みがありました。その他、成田に降りて、久々の一服をしたら、妙に胸が苦しくなったとか
(タバコはやめましょうww)。
また、高速道路で運転中にやはり理由がないのになぜか妙にあせった感覚がしたこともあります。
  * 特別に苦しいとかではないのですが、目が駐車可能な場所を探していたりする。
心筋梗塞発作の前の狭心症症状だったのかと思います。
本番の発作の時は庭仕事をしていたのですが、”のどが詰まる”感覚が最初でした。次いで背中の痛みと、左肩から腕に
かけての鈍痛があり、脱力感と胸苦しさから自身で心臓発作であると認識しました。
結局、庭仕事を切り上げ、小用を足し、シャツを着替えてから車で病院に向かいましたが、医師に「自分で来る人は珍しい」
と言われました。
心電図は見事なST波上昇を描いていました(心電図は発作時以外は異常を示さないようです - 一ヶ月前には健康診断で問題なし)。
465病弱名無しさん:2007/01/24(水) 10:10:54 ID:t+tY7jSN
>>461サン
丁寧にありがとうございます☆
私の喉のイガイガ感は>>464サンの言う喉仏と鎖骨の間を指で押すってゆうのがピッタリでびっくり(-.-;)
それで咳が出るって感じ…背中もいきなり痛くなるしやっぱり弁膜症が悪化して少し心不全症状が出始めてる可能性が高いですよね。
466病弱名無しさん:2007/01/24(水) 11:04:24 ID:Kxt5EByE
>>463
先生にはご相談されました?検査前に、聞いてみるとよいと思いますよ。
がんばってきてくださいね。
467病弱名無しさん:2007/01/24(水) 11:11:43 ID:Kxt5EByE
>>464
症状が参考になりました。
心臓を握りつぶされるような痛さとよく表現されますが、鈍痛の場合もあるのですね。
神経が間違えて肩の痛みになる人もいたり、
心筋梗塞でも無症状の人もいると聞いたような?ことがあります。
468病弱名無しさん:2007/01/24(水) 11:12:29 ID:Kxt5EByE
[sage]
469病弱名無しさん:2007/01/24(水) 16:44:48 ID:mYp+JVE2
>>467
464です。
いくらかお役に立ててうれしく思います。
心臓自体は痛みは感じないのだそうで、他のあらゆる手段で以上を主張・表現するようです。
医師と話をした中で、怖いのは「心筋梗塞で壊死した部分はもう何も感じない」ので、仮に、その
周辺で新たに梗塞が発生しても無症状のことがあるとのことです。
私が入院中に外来に来た人が、「力が入らずに、肩が落ちて、ハァとなる」といっていましたが、
立派にSTが上昇していました。本人は痛くは無かったそうです。
470病弱名無しさん:2007/01/24(水) 17:51:53 ID:ez6eqvnI
狭心症です。
自覚症状がなかったので、ST波が低下していると言われても
半信半疑だったのですが、心筋梗塞でも胸の痛みがない人もいるんですね。

>「力が入らずに、肩が落ちて、ハァとなる」

私の場合、家族が言うには、時々大きなため息をついてたそうです。自分では気づかなかった。
こういう感じだったのかな。

ちなみに運動負荷検査も受けましたが安静時には心電図に出てませんでした。
最初に心電図を受けた時、たまたま待ち時間がなくて
階段を登って検査室に入って、すぐだったから心電図に出たのかなと思ってます。
待ち時間が長かったら、異常なしだったかも。
471病弱名無しさん:2007/01/24(水) 18:16:49 ID:KTT5Mk0h
私は拡張型心筋症で心不全になるまで放って置いて病院即入院でしたが、やはり痛みは感じなかったですね
チクッとかズキンとかは感じなかったです

ちなみに病院に行くまでは私は心臓が悪いなんて微塵も思っていませんでした
息苦しいのと空咳が続いたのでマイコプラズマ肺炎かぜんそくを疑っていました
X線で水が溜まった肺が真っ白なのと心胸比8割の巨大化した心臓で一発で心不全だと診断を受けました
普通握りコブシ1個分と言われる心臓が赤ん坊の頭と同じくらいに膨れ上がり胃よりも大きくなっていました
これでは胸の中が狭苦しいのも当然だわw
心筋の壁は極限まで薄くなり、エコーでも心臓の伸縮の動きが出ず、医師曰く「止まってんのかと思った」
心拍数は200を超え、酸素飽和度が80%前後 歩いて病院に来れたのが驚きとまで言われました
472病弱名無しさん:2007/01/24(水) 18:19:35 ID:KTT5Mk0h
心筋症系の心不全は痛いというより苦しいんですよ
「胸の中に柱が立っているよう」「胸の中に重い石が入っている」「ノドが詰まった感じ」「モノが飲み込みづらい」
などとにかく何か自分の意思どおりにならない無機質なものが胸の中に存在する感じがしました
発作時も心臓を直接ワシ掴みにされギューっと握られているような、痛みと言うより苦しみ
とにかく疲れやすく、息苦しく、だるいんです。例えれば4000m級の酸素の薄い高地で生活するような・・・


で何が言いたいかというと、体が不調ならまず病院に行けということ
気が済むまで検査をした結果が問題なければ、それ以降はウジウジせずにスパッと切り替えること
もちろん定期的に検診を受けてくださいね
473PGDM00:2007/01/24(水) 21:17:31 ID:uoU8/g3A
拡張型心筋症と診断されて三年がたちました。初期の症状と言えばとにかく疲れやかったですね(今思えば…)それも、歳のせいだと思いあまり気にしなかったです。走ったり、階段を上がったときとき、とにかく動悸や息切れが異常でした。
474病弱名無しさん:2007/01/24(水) 22:04:15 ID:mYp+JVE2
80です。年齢みたいでいやな数字ですね、まあ、遠くはないですが。
病院へ行って、受診するまでの間、看護師さんに頼んで処置室のベッドを借りて休んだのですが、その前に
座っていた背もたれの高い革張りのソファのような椅子に座っている方が楽だと気づき、場所を戻して診察を
待っていました。
と言っても、背もたれにもたれて座ってはいるものの、背筋は伸ばせず、妙な格好に前方に丸くなっていました。
その格好が楽だったからです。
* 救急車ではなく、自分の車で病院へ行ったので一般診療扱いとなります。従って、診察順番を待つことになります。
その後、看護師さんが座っている私の姿勢の異常に気付いてくれ、即、診察を受けることが出来ました。

医師に症状を説明すると、すぐに「こりゃあ心筋梗塞か、動脈乖離だな。すぐにレントゲンと心電図」と言うことで検査と
応急の処置をしてくれました。心電図をとった検査技師が記録紙をもって医師のところに飛んでいったのが強く印象に
残っています。
応急処理開始後、点滴直後に血液の再還流が始まり、連続で不整脈が出ました。このときが"危ない"のだそうです。
その後、すぐにカテーテル(PCTA)処置が可能な病院に転送(今度は救急車で)してもらい、発症から短時間で血管径を
再確保することが出来ました。
この一連の中での医師、看護師、検査技師のプロとしての連携は見事なものです。感謝感謝であります。
* 私のやったことは完全禁煙だけでした。
心臓が危ないと思ったら、迷わず救急車を使いましょう。そして、少なくともPCTA可能な病院に運んでもらいましょう。
発症から、処置までの時間がまさしく命です。
475病弱名無しさん:2007/01/24(水) 22:07:25 ID:mYp+JVE2
>>474
ゴメン。80は別スレでした。
464です。
476病弱名無しさん:2007/01/24(水) 22:10:20 ID:ivI3WxVd
不整脈 心電図スレッドからこのスレ紹介されました。

ちと質問
狭心症って発作が治まってもCTやMRIなどで診断がつくものですか。
477病弱名無しさん:2007/01/24(水) 22:40:28 ID:cbrVvfi4
最近、健康診断で早期再分極って診断されて、でも異常は無いって言われたんだけど
早期再分極って何ですか?今後これが原因で何か心臓の病気にかかる恐れとかありますか?
478病弱名無しさん:2007/01/24(水) 23:33:30 ID:ivI3WxVd
476の続き。
実は叔母が狭心症の発作(胸と背中が痛くって冷や汗をかいた)を起こして
某病院に入院してホルター心電図も撮ったし、CTも撮った。
1週間後に退院したが、病院の医師から「正真正銘の狭心症」と言われたそうだ。
ホルター心電図には出なかったらしい。


でもなぜCTで狭心症がわかるの?
そのあとカテーテル検査をするらしいけどこれって82歳の老人には危なくないですか。
479病弱名無しさん:2007/01/24(水) 23:53:21 ID:mBW2j5qT
おめーら果物とってるかー?
480病弱名無しさん:2007/01/25(木) 00:08:54 ID:14a/oKzv
>>471
そんなんでよく血栓ができなかったね。
聞いた話だけど、その病気は血栓ができ
脳梗塞になったり期外収縮も多発する
みたいだよ。いままで何もなかったのが
不思議だね?

心胸郭比が50%を超えると拡張型心筋症の
診断になると思うけど80%はかなりだね。

ところで現在どんな治療をしているの?

481病弱名無しさん:2007/01/25(木) 01:08:30 ID:oLZYkHZ7
>>469
レスありがとうございます。
色々な症例があるのですね。
多少の痛みなら我慢して見逃しそうな風潮があるので、もっとTVなどで、痛みが鈍い梗塞があるんだと、啓蒙してほしいものです。
うちの祖母は何やら吐き気もあったようでした。
お大事になさってくださいね。
482病弱名無しさん:2007/01/25(木) 01:16:50 ID:oLZYkHZ7
>>471
そうなんですね。
驚かれたことと思います。心臓の筋肉が厚くなって壁が暑くなると思っていましたが、薄くなるのですね。
みなさんおだいじになさってください。
483病弱名無しさん:2007/01/25(木) 01:22:11 ID:oLZYkHZ7
メルアドのせている方いますが、大丈夫かな。
484471:2007/01/25(木) 02:14:43 ID:8F6BDu5d
血圧が低くて腎臓が自力でおしっこを濾しだせなくなっており10日で体重が20キロ増えました
ほとんどが水分だそうです。
おしっこはオチョコに1杯分くらいしか出ず、レンガ色の茶色い尿でした
ものすごいむくみで足首の皮がゾウの足のように垂れ下がるほどでした

皮膚はパンパンに張り、モモや下腹部、二の腕に肉割れができて妊娠の時のようにミミズ腫れになりました
肺に水が溜まり、横になると咳が出て寝られないのでソファーに座ったり四つんばいで寝ていました
階段は3歩上がるだけで息が切れ、這うように階段を上がっていました

入院前は水分が多かったので血栓はなかったのかな?
今はアーチスト、レニベース、ラシックス、ルプラック、アルダクトン、バイアスピリンですね
アーチストは1.25から始めて今は20ミリです
485471:2007/01/25(木) 02:16:28 ID:8F6BDu5d
今振り返ると2,3年前から血圧は普通なのに心拍数が125とかありました
このころから心臓がおかしかったんでしょうね
会社で年に2回健康診断があり、半年前に人間ドックに入ったにも関わらず見逃されていました
彼らはバイトで専門外だと何の役にも立ちません

今はアーチストのおかげで心拍数は65くらいで安定しています
その代わり血圧は下が40〜50、上が80〜90くらいしかありません
今でも利尿剤を飲まないと自力でおしっこは出ません

医者に言わせると一度限界まで膨らませたゴム風船のように空気を抜いてもダブダブで元のようには
戻らないんだそうです
心筋が豆腐のようにグズグズでバチスタも危ないって
もうおっさんなので移植もねぇ・・・再生医療に期待していたのですが、韓国の捏造研究のおかげで・・・orz
48628歳女:2007/01/25(木) 16:36:10 ID:Czh6es2I
普段から期外収縮がありますが寝かけてる時に急に動悸と脈が飛ぶ感覚(3〜4秒)にびっくりして起きてしまいます。起きたらすぐ治まるのですが怖いです。
487病弱名無しさん:2007/01/25(木) 17:02:30 ID:1AuWC8Wj
>>485
心筋症の皆さんも大変ですね。
ご苦労お察し申し上げます。
再生医療について最近の報道では黄元ソウル大教授と違う方法で、いくらかの可能性が出てきたようですね。
私の冠動脈も2カ所狭くなっていますが、体質によっては狭窄部位の周辺に毛細血管が増えて、いくらか本
来の血流の補助になるラッキーな人もいらっしゃるようです。
私も、いくらか余計に歩行し血行をうながし、血管再生効果を期待しています。
放射性同位元素(何の元素かは忘れた)を半端な量ではありませんが静脈注射をし、直後と2時間後
位の心筋への集積具合を心臓輪切り状態で見る検査(シンチグラム)で効果が確認出来ればと思いま
したが、医師の話ではカテーテル造影の方が良く分かるとのことです。
>484さんの内容はちょっと衝撃ですね。
私は外観と口は普通なので、周辺は何かと力仕事をさせたがります。
小さな頃で、私には記憶はないのですが、母方の叔父が>484さんと同様であったと聴いたことがあります。
ついでに、叔母の一人がペースメーカ保持者です。まあ、全員遺伝的なものではないようですが。

>478
82歳の老人には危なくないですか
このくらいの年齢の方々が何人もカテーテル検査されていましたよ。
検査も、バルーン治療も同じようなものだと思いますが、検査だけの人はカテーテル後はCCUには入らず、
一般の病室で一晩過ごして翌朝帰宅していました。動脈の止血が一番大変ですね(場合によっては、3時間以上動けない)。
皆様、お大事に
488病弱名無しさん:2007/01/25(木) 19:18:28 ID:3uV98Z6B
463です。心カテが終わり今朝まで特別室で今は元の部屋です。前回と同じならそろそろ左胸の奥がじーんとなってくるんですが今のとこ若干ムズるだけ。今日一日無事に乗り越えますように。
489病弱名無しさん:2007/01/25(木) 20:24:53 ID:LHlI5374
心電図撮ったら「R波減高」て言われた・・・。
490病弱名無しさん:2007/01/25(木) 20:58:11 ID:4/DzoEFH
>>485
人間ドックに入れば胸部レントゲンを撮るはずだから
拡張型心筋症でなくても心肥大の診断はあってもいいと
思うけど・・・・?

半年間で心胸比が80%になるなんて考えられない?
だいたい40%を超えれば心肥大の可能性があるくらい
の診断があっても不思議でないと思うけど・・・・
491病弱名無しさん:2007/01/25(木) 22:19:20 ID:l6J9/Vip
>>490
>半年間で心胸比が80%になるなんて考えられない?

そうとも限らないよ。
健康診断で胸部レントゲンで異常なしで、2ヶ月で70%になったもん。
自分の場合は、心筋炎→拡張型心筋症って経緯だけど。
492病弱名無しさん:2007/01/26(金) 09:25:59 ID:lWEWXP0v
463です。今回はカテ検後の胸痛は起きず、今日無事に退院です。よかった。今回は前回の事を理解してくれ検査前、検査中、検査後と支えになってくれた看護士の方がいました。その方に感謝!
493病弱名無しさん:2007/01/26(金) 09:44:08 ID:lWEWXP0v
それと、いまは検査の時にBGMが流れ、検査前にリクエストできるのが、びっくりしました。
494病弱名無しさん:2007/01/26(金) 13:17:22 ID:/E1zNHd9
>>486
期外収縮スレに同じような人が沢山います。
私もですが・・。一度ホルター検査された方がいいと思います。
495病弱名無しさん:2007/01/26(金) 17:08:44 ID:02/cmIZS
>>493
おれんとこはなぜか「蛍の光」があったから笑ったよw
だれがリクエストするんだよ
496病弱名無しさん:2007/01/26(金) 19:08:35 ID:lWEWXP0v
493です。僕は、お任せにしたら、サザンだチャゲアスだでした。左手の人指し指でリズムをとってたら全然緊張しませんでした。まあ、三回目でもありましたけど。ちなみに演歌もありますよ?にはビックリしました。誰が聞くんだろ?
497病弱名無しさん:2007/01/26(金) 21:03:46 ID:mgUKAnys
>>493、494さん
私のときはなぁんもなかった。
しょうがないので一人で意味不明の鼻歌うたってました。
不審に思ったスタッフに声をかけられたが、
『大丈夫、この人は前回も香だったから』と言われてもた。
先生・・・半年前の事を覚えていたのねぇ。はずかぴぃ。

498病弱名無しさん:2007/01/26(金) 21:51:17 ID:rDB8OhV0
>>491
心筋炎って何が原因でなるの?
その場合、拡張した心筋は治る可能性はあるの?
499491:2007/01/26(金) 22:10:10 ID:vIB7JcU4
>>498
心筋炎はウィルス性のもので、なんでなるのかは不明。
拡張型まで移行してしまえば、今のところは治らない。治れば良いけどね。

特発性拡張型心筋症との差は、特定疾患にならないところかな。
500病弱名無しさん:2007/01/27(土) 05:57:58 ID:sAzbruo3
>>493
演歌もあるんですね。
ヘッドフォンで本人だけきくのですか?もし周りもでしたらビックリですね。
検査後の胸痛がなくて良かったですね!
501病弱名無しさん:2007/01/27(土) 07:35:21 ID:mYMhLvFY
493です。ありがとうございます。今も胸痛無しです。ちなみに、スピーカーで部屋中に流れます。もちろん歌詞なしのBGMですが。ただ今回感じたのは支えになってくれる看護師さんの存在は、大きいなあとも思いました。
502病弱名無しさん:2007/01/27(土) 08:35:00 ID:7zsNFMor
↑その後心臓肥大は治ったの?
503病弱名無しさん:2007/01/27(土) 13:59:39 ID:rPtJKNJ0
>>496
心臓の患者はジジババが多いから、演歌の需要は高いのでは。
リクエストできる病院、いいなー
心カテの間中ずっと宇多田ヒカルが流れてたけど、嫌いだから苦痛だったよ。
誰の趣味なのか、推理することで気を紛らわせたけど。
504病弱名無しさん:2007/01/27(土) 14:39:55 ID:k7o+Me9v
カテーテル出し入れするときにオリーブの首飾りが流れたらやだなあ
http://www.echna.ne.jp/~magic/Elbimbo.mid
505病弱名無しさん:2007/01/27(土) 20:01:58 ID:zn8u6UKB
横からすいません。
弁置換手術は簡単なのですか?失敗して死亡……などあり得ることですか?
506病弱名無しさん:2007/01/27(土) 20:11:43 ID:nZHG0bQB
>>505
簡単ではないけど、死亡率は全国で5%未満だって。
去年の4月ころに僧坊弁の弁置換手術するとき言われました。
507病弱名無しさん:2007/01/27(土) 22:34:48 ID:xVZGKeqK
>>499
原因ウィルスは何ですか?
508病弱名無しさん:2007/01/27(土) 23:05:56 ID:NFhpp8UN
冠動脈の狭窄が75%ならPTCAの必要ありだと聞きましたが、
それ以下50とか60%なら薬物治療でも大丈夫なんでしょうか?
509病弱名無しさん:2007/01/27(土) 23:50:13 ID:ESzPdM11
オナニーしてたら胸が痛くなって、心拍数の異常に気づきました。
調べれば調べるほど病気っぽくて怖いです。
もう怖くてする気になれない。
まだ26なのに・・・
510病弱名無しさん:2007/01/28(日) 01:43:10 ID:6lTMKmRm
俺は拡張型で人工心臓つけて回復して離脱成功したあと一回EF38まで落ちたよ。
今は48まで戻ったけど、これから先も変動はあるって。
ドイツのデータでは人工心臓離脱後3年生存率は43%らしい。
が、その数字は高齢患者や心疾患以外の死亡もはいってて、年齢が若ければ
10年以上生存している人がほとんどだそうだ。俺も25だからそれ聞いてホッとしたけど。
あと主治医が再生医療の先駆者なのでマジやばくなったら肝細胞注入してもらうよ。
みんな知らないと思うけど再生医療で回復してる人今は結構いるよ。
俺の通院してる病院でももう5,6人回復してるし。ただ予後が未知だから発表しないだけ。
511病弱名無しさん:2007/01/28(日) 01:46:48 ID:6lTMKmRm

わりー
×肝細胞
○幹細胞
512病弱名無しさん:2007/01/28(日) 05:15:43 ID:Kf3fNOCc
EF値は元々100%じゃないからね
普通の人は75%くらいと聞いた
俺も拡張型で入院時は33まで落ちたよ
513病弱名無しさん:2007/01/28(日) 08:40:00 ID:27m4ljXe
>>512
オレの主治医は普通の人が65%って言ってたけど、
正常値の下限を言ったのかな?

今53%だから、正常値が75%と聞くとなんかめまいがしてきた。
514病弱名無しさん:2007/01/28(日) 12:02:16 ID:BTqhNbjI
>>510
幹細胞ってなに?
どこの細胞を採って心臓のどこに注入するの?
(心臓の一部だけでいいの?それとも心臓全体に何箇所も注入するの?)

幹細胞注入で幹細胞が心筋になるの?
拡張した心臓は小さくなるの?

質問ばかりですいません。
515病弱名無しさん:2007/01/28(日) 12:59:56 ID:Kf3fNOCc
ES細胞でググれ
516病弱名無しさん:2007/01/28(日) 13:43:46 ID:6lTMKmRm
あと幹細胞いれてくれって言ってすぐやってくれないからね。
医師が承認してもテルモがだだこねる。俺もCRPが高かったからスルーされたし。
順番待ちの人もいっぱいいてしかも人工心臓つけてる人優先だから。
3年待てばだいぶ進歩するからのんびり待とうぜ。
517病弱名無しさん:2007/01/28(日) 19:38:15 ID:NeF3tZB2
質問させてください。
ここのところ時々発作のようなものが起こります。
必ず横になっているときに起こるもので、心臓がありえない速さでどくどくいって、
その音と振動の激しさに体が動いてしまうというものです、すぐ治まるのですがとても不安です。
血圧は数年異常なしと高血圧の境界線くらいの数値です。
明日内科に行こうと思うのですが、心療内科と内科どちらに先に行くべきでしょうか?

518病弱名無しさん:2007/01/28(日) 21:43:36 ID:Kf3fNOCc
心臓自体に問題があれば常に心拍が高い状態になるから
本体ではなく神経系(不整脈)か内分泌系(甲状腺)か心療内科系(パニック障害)かな?

まずは単なる内科ではなく大きな病院の循環器内科へ行くのをお勧めします
小さい病院の内科でははっきりとは病名出ませんよ
血液検査の時に甲状腺の異常も探せます
で分からなかったら心療内科に行けばいい
519病弱名無しさん:2007/01/28(日) 22:32:12 ID:vCVyV5la
>>516
幹細胞を入れるのはいいけど動いている心臓に
注射器を刺して注入するの?
520病弱名無しさん:2007/01/28(日) 22:45:16 ID:vCVyV5la
>>516
これだね!!
すごいね。早く治療方法として確立されればいいね。
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/iryou_news/20050909ik05.htm
521517:2007/01/29(月) 03:17:02 ID:S3ykeeZO
>>518
レスありがとうございます。
大きい病院の循環器内科に予約してみます。
522病弱名無しさん:2007/01/29(月) 05:24:22 ID:T0P5WLld
>>501
よい看護師さんで、よかったですね!
523病弱名無しさん:2007/01/29(月) 08:43:22 ID:OCIpThkq
>>519
そんな危ない事はしないし開胸とかのリスクもあるじゃない
通常はカテーテルで流すはず
524病弱名無しさん:2007/01/29(月) 12:05:28 ID:P7K3mh4C
522さん501です。正直、この看護師さんじゃなければまた胸痛が、とも思います。惚れたかも。
525病弱名無しさん:2007/01/29(月) 22:24:33 ID:BLBdAEpa
労作性狭心症の場合の狭窄率と治療の目安は75%と説明されたよ。
でどうやって量るんですか?尋ねたら『目検討』って言われた。
私の場合、治療が将来必要になるかもしれない個所は現在25%〜50%位らしい。
治療の目安は狭窄率だけでなく実際の胸痛の具合だったり、場所からくるリスク要因なのでしょうね。
そこやられたらどのくらいの範囲の心筋に影響するかが大事なのかもしれませんね。
526病弱名無しさん:2007/01/30(火) 01:51:49 ID:RsQPegoE
私は寝てる時に寝返りしただけで心臓が物凄く早くなり、仕事中に落ちたものをしゃがんで拾ったら心臓が苦しく頭に血が上り圧迫される様な感じで目眩と立ってるのがやっとになり…そして最近は常に心臓が重くて鈍く痛い感じがします。
何らかの心臓病でしょうか…用事や仕事の休みがなくなかなか病院に行けないので病気の可能性があれば病名など教えていただけたら自分でその病気を調べてみるので…
527病弱名無しさん:2007/01/30(火) 02:42:49 ID:+oDHsPhP
あー、それは「気のせい」だよ。

と言ったら信じる?

それだけの情報で診断がつけられる人は誰もいないよ。
病院へ行くしかないよ。
528病弱名無しさん:2007/01/30(火) 06:10:49 ID:AWrJm66o
>>526
私は真夜中に堪えられないほど胸が燃えるように痛くなり、寒いのにあぶら汗
がいっぱい出て死の恐怖に脅える体験をしました。
そうなると用事や仕事で病院へ行く時間が無いなんて言っておれません。処置
が遅れると、助かるにしても治療期間が長くなります。
早く循環器科のある病院へ行かれることをお勧めします。

529病弱名無しさん:2007/01/30(火) 07:29:07 ID:2x6n6P+W
まあ早目に循環器科を受診することをお勧めする
がパニック障害かもしれんなそれは
530病弱名無しさん:2007/01/30(火) 08:11:49 ID:ifjQBvHz
動悸や胸の圧迫感の理由って、山のようにあるから、検査しないと無理だろうね。
心臓かもしれないし、血管かもしれないし、貧血かもしれないし、自律神経かもしれない。
意外と、消化器のことも多い。
531病弱名無しさん:2007/01/30(火) 12:53:05 ID:RsQPegoE
とりあえず地元の内科に行ったが原因は低血圧で病気じゃないと言われたが小さい病院だから不安ながら病気じゃないと信用していいのか…
532病弱名無しさん:2007/01/30(火) 20:46:38 ID:dJkeuQPd
>>531
病院の規模は関係ない。
オレは大きな病院では原因が判らなくて、テキトーなこと言われてた。
不審に思って小さな循環器内科で診てもらって、ようやく判明したんだよ。
あのままだったら死んでたな。
533病弱名無しさん:2007/01/31(水) 03:26:43 ID:vd1W8Rdn
心不全だって低血圧になるんだからそりゃないよな
低血圧なら低血圧の原因も調べてくれなきゃねぇ

上にも書いてあるけど、医者も自分の専門外のことは素人と変わりないよ
逆に自分の専門内での症例に固執するから発見がより遅れたりする

モチはモチ屋
内科ひとつで済まそうとせずに専門医に診てもらいなさい
534病弱名無しさん:2007/01/31(水) 05:28:55 ID:x8mX4Yyx
1つ質問します。心拍数と脈拍ってどう違うんでしょうか?お願いします。
535病弱名無しさん:2007/01/31(水) 07:46:46 ID:3/3/55rg
>>534
大変失礼なレスで申し訳ありませんか、このスレに専門家はいません。
このような質問はネットで検索すれば答えがありますが……
536病弱名無しさん:2007/01/31(水) 07:49:01 ID:3/3/55rg
↑訂正
申し訳ありませんか→申し訳ありませんが
537病弱名無しさん:2007/01/31(水) 14:38:28 ID:WbS+plgQ
去年、自分も心筋炎になって1ヶ月ほど入院してました。いまは退院して月一ペースで通院しています。
この前、通院した時にアーチスト錠が2.5rから3.75rに増量したんですが、最終的にアーチストって何rまで飲むもんなんですか?
538病弱名無しさん:2007/01/31(水) 18:39:53 ID:vwHD8DMO
539病弱名無しさん:2007/01/31(水) 18:59:09 ID:WbS+plgQ
>538


ありがとうございます。

20rまであるってことは、段階的にそこまで行くってことですね?(´・ω・`)
しかし、20r1錠って高いな('A`)
540病弱名無しさん:2007/01/31(水) 23:12:29 ID:/lZ/Thtx
>>539
そういうとじゃないよ。

症状しだいだよ。

一般的には10mgから20mgまでが普通

でも、あんたの場合は10mg以下だから
症状が軽いということだよ。
541病弱名無しさん:2007/01/31(水) 23:55:43 ID:WbS+plgQ
そういや、主治医も経過良好なら徐々に上げていくと言ってました。
542病弱名無しさん:2007/02/01(木) 10:25:20 ID:jbXYxTPT
私は拡張型心筋症による心不全ですが2.5mgから徐々に上げていって
今は20mgです(朝10mg夜10mg)
心臓の状態が良くなったらいずれは飲まなくてもよくなるんでしょうね
543病弱名無しさん:2007/02/01(木) 14:18:56 ID:bX60KCMr
突然心臓が止まって入院
意識不明のまま人工心肺で1ヶ月経つけど
回復する見込みありますよね?
544病弱名無しさん:2007/02/01(木) 18:18:15 ID:1SyZPkxl
>>543
書き込みだけでは状況がわかりません。
第一、あなたがそうなったのですか?
545病弱名無しさん:2007/02/01(木) 18:20:08 ID:rGDdcFNF
アーチストは一生飲み続けなければいけません。
アンカロン、アルダクトン、ラシックス等ははずせる可能性があります。
546病弱名無しさん:2007/02/01(木) 18:50:57 ID:zOG8VY4U
>>543
ご質問に回答出来る人はいないと思います。
回復を信じて看護して上げることです。
547543:2007/02/01(木) 20:02:30 ID:bX60KCMr
そうですよね…
まだ面会謝絶なので回復を祈ってます
548病弱名無しさん:2007/02/02(金) 07:55:51 ID:HckRa3fB
先日、歯科の診察で歯周病菌が心臓に影響すると医師が言いました。しかし昨
日、同じ病院の循環器科の診察で、この話題を出すと…“関係ない”と担当医
ははっきり言いました。
医師は専門が違うと“こんなもの!”要は患者本人がしっかり勉強することで
す。
549病弱名無しさん:2007/02/02(金) 14:17:27 ID:ydsmAwyE
>545
俺はアカルディ外された。
550病弱名無しさん:2007/02/02(金) 20:22:33 ID:FBu7FRdD
>>548
おれは心臓外科の専門にそれ言われたぞ
歯周病菌かは知らないけど、歯茎の直下に動脈が通ってるらしくて
口内を怪我することで、そこからウイルスや細菌が進入して心臓に取り付くんだとさ
心筋炎とかになるんじゃね〜かな?
551病弱名無しさん:2007/02/03(土) 00:26:33 ID:0WoQa5wx
>548
俺は弁形成手術前に、虫歯はしっかり治療して下さい。と言われたよ。
ワーファリンを飲んでる時期も血が止まり難くい為に、歯の治療が出来ず、
>550さんのような理由で心臓の傷口にも良くないそうです。
552龍聖:2007/02/03(土) 12:37:45 ID:2XAaz0G1
ここでいいのか判りませんが、冠状脈動脈ロウってどんな病気ですか?
いくら調べても名前以外はわかりません。
教えてください。
553病弱名無しさん:2007/02/03(土) 13:22:04 ID:HmKp3dt8
ロウじゃなくてリュウでは?
あとかぶり過ぎ
「冠動脈瘤」でググってみれば?
http://www.google.com/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rls=SUNA,SUNA:2006-01,SUNA:ja&q=%e5%86%a0%e5%8b%95%e8%84%88%e7%98%a4
554病弱名無しさん:2007/02/04(日) 00:45:07 ID:oL2w04yV
質問なんですけど、
たまに心臓のリズムが狂う時があるんですよ
普通にリズム刻んでて不意にドクンと
一回り大きな音が鳴って
ちょっと間があいて
また普通に鳴りだすみたいな
1週間くらい前に気付いて
マジビビってます

これが噂の不整脈って言うんですか?
不整脈だとしたらストレスとか煙草とか
良くないんですよね?
なんでも良いんで教えて下さい
お願いします
555病弱名無しさん:2007/02/04(日) 03:06:54 ID:Z9+OHJbS
>>554
まずこちらのスレを1から全部読んできてくれ

【頻脈・徐脈】不整脈 5【心電図】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1163082215/

◆◆パニック障害について語ろう-4-◆◆
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1162297060/
556病弱名無しさん:2007/02/04(日) 10:46:21 ID:+Uv9yijV
>>554 さん
ここで『不整脈』かどうかと鬱々としている方が健康に悪いよ。
チャッチャッと循環器内科を受診してください。
頻繁に起きますといえば『ホルター心電図』で24時間記録してくれるじゃないか。
風呂の時以外はつけっぱなしで普通に生活していればいいから簡単だよ。
557病弱名無しさん:2007/02/04(日) 12:39:53 ID:4I6/RLtH
ホルター心電図っていえば、防水されてて入浴OKのやつあるんだね。
このあいだやった時、項目に入浴があってびっくりした。
558病弱名無しさん:2007/02/04(日) 13:49:17 ID:Z9+OHJbS
風呂に入るときや出たあとに発作が出る人も多いからね
普段の生活を再現できなきゃ捕まえられないってのも背景にあるんじゃないの?
あとカセットテープではなくICレコーダーが普及したというのもあるんだろうけど
559病弱名無しさん:2007/02/05(月) 20:37:59 ID:bJiVw2D0
80歳を過ぎた叔母が明日カテーテル検査をする。
時間が1時間30分ぐらいかかるというし
もしも悪いとこがみつかればバルーンを入れるといっていた。

そんなに長くかかるんだろうか。
560病弱名無しさん:2007/02/06(火) 00:22:05 ID:D9jSi3Ie
>>559 さん
私の場合検査時で50分〜1時間。
検査室に入ってからいくつかの準備とか、消毒とか、皮下麻酔注射とかカテーテル挿入までチョコチョコとあるためです。
検査もあらゆる方向から投影検査するので時間がかかります。ここで手を抜いてしまうと病変を見逃してしまいます。

治療するとなると内容によるけどトータル90分はアベレージだと思います。
私はDES(ステント)28ミリを2本入れたのだけど、やはり90分近くかかりましたね。
561病弱名無しさん:2007/02/06(火) 01:00:12 ID:L0bvwcAu
ポータブルの心電計を持っているんだけど、
いま心臓がおかしな動きをしたと感じ、ポータブルの
心電計で測定しても正常な心電図になってしまう。
たから常時測定できるホルター心電計を利用したいん
だけど病院に行くほどでもないかな・・・・という感じ。
でも異常が起きたときの心電図を見たい

だから個人で利用できる安いホルター心電計を
探しているんだけど何かいいものがある・・・?
562病弱名無しさん:2007/02/06(火) 01:20:15 ID:ZTJP7tsi
そんなに捕まえられないくらいの頻度でしか症状が出ないのなら
気にしなくてもいいと思うんだけど
神経質に気にしすぎるのも良くないよ
563病弱名無しさん:2007/02/06(火) 08:24:13 ID:e6OIgbAv
めざましでメガマックがすごい売れてるってやってたけど
メガマックなんて食べたら一発で血管詰まる(((´・д・`;)))
564559:2007/02/06(火) 12:03:23 ID:U6O4KVIe
>>560さん。

レスサンクスです。
565病弱名無しさん:2007/02/06(火) 20:21:24 ID:c8IViWbE
最近狭心症みたいな発作が夜中や安静時20〜30分続くので
携帯型心電図を取りましたが異常がありません。
基本的な波形は知ってるので。

なんなんだろう・・・
566559:2007/02/06(火) 20:22:57 ID:U6O4KVIe
今叔母の見舞いに行って帰ってきました。

時間は50分ぐらいですんだみたい。
バルーンは入れないで済んだ。
567病弱名無しさん:2007/02/06(火) 23:39:50 ID:D9jSi3Ie
>>565 さん
その狭心症のような発作がどのようなものか分かりませんが専門医に診断していただくことを強くお勧めします。

>>566 さん
大事なさそうでした?治療はされなかったようですね。
568病弱名無しさん:2007/02/07(水) 01:48:57 ID:I58QF5AP
飛行機は心臓に負担かかりますか?
569病弱名無しさん:2007/02/07(水) 13:39:41 ID:rUDOy0CE
>>568
このスレッドに専門家はいません。この問題は素人がイメージで回答するのは
危険だと思います。下記の日本心臓財団HPの質問コーナーで問い合わせてみて
は如何でしょうか。
         http://www.jhf.or.jp/check/
570病弱名無しさん:2007/02/07(水) 17:04:32 ID:oOTqRg59
心臓らへんの神経痛みたいな痛みがなくなった!

1ヶ月ぐらい続いてたからヤバい病気かと思ってた(((´・д・`;)))

りんご、野菜ジュース、コーヒー、ヤクルト、ヨーグルトを食べたり飲んだりしたら治ったけどなんでだろ?

あとまだリンパは腫れてるから心配、心配の神経痛が治ったからついでに引いてくれった感じ‥
571病弱名無しさん:2007/02/07(水) 21:33:43 ID:chzVamkk
>>568
生きていること自体が心臓に負担をかけます。
心臓に病変を持っている方もそれぞれに負担がかかりますが、医師と相談することが必要です。
まあ、自己責任で試してみたいと言うのであればそれまでですが。
飛行中の機内は気圧が通常に比べて低くなりますので、体内(主に腸内)のガスが膨張し、内臓に
圧迫を与えるますので気分が悪くなることがあります。私の場合、人間にも気圧調整が必要です。
572病弱名無しさん:2007/02/07(水) 23:42:10 ID:zP8NTgfe
昨日の『たけしの本当は恐い家庭の医学』を見た人いるかな?
録画して見てたら「乾いた咳」が僧帽弁閉鎖不全症のシグナルだったのに驚いたよ。
そして、ゲストの心音を診断してたのが興味深かったです。
俺の心音はバァ・フーって感じだった気がする。
でも、再現VTRの僧帽弁の緊急手術で後0日で仕事に復帰って有り得るのかな!?
開胸手術をしてたら無理ですよね。

本当は、『頻尿』が気になり録画してたりします。現在は利尿剤を止めてるけど、
乗車中などでトイレに行けない場面に尿意を感じたり、キレが悪かったりする・・・・
573病弱名無しさん:2007/02/08(木) 11:51:53 ID:UT/5zcZp
>>572
見た。自分とほぼ同じ経緯辿っててびっくりした。
長引く風邪だと思ってたら逆流度4て…orz
雑音もあんな風に聞こえるもんなんだなぁ。正直知らんかった。

手術後10日で仕事に復帰ってのはどうなんだろ。可能なのかな?
手術延期中で未経験の自分としては非常に気になる…
574病弱名無しさん:2007/02/08(木) 15:18:28 ID:JR9n3z5c
今から歯医者に行きます。また一本が歯周病になりました。
抜歯するのにバイアスピリンの飲用を中断しなくてはなりません。これは私の
場合は心臓にはリスクです。
皆さん、くれぐれも日々歯の手入れをお忘れなく!
575病弱名無しさん:2007/02/08(木) 17:53:30 ID:aJ3dXGMU
拡張型心筋症って、必ず空咳が出るんですか??
私は、空咳は出ないのですが、最近階段を上ると動悸がするので心配です。
576病弱名無しさん:2007/02/08(木) 18:15:29 ID:c0myp3S6
たけしのやつは若干大げさだから心配しすぎ
577病弱名無しさん:2007/02/08(木) 23:17:01 ID:PQR+ffwc
>573
僧帽弁閉鎖不全症の弁形成手術を受けたけど、
俺の場合は、10日前後の頃はシャワーがOKになり、
リハビリで4km/hで30分歩いてたと思う。
順調な人で術後2,3週間で退院で、3ヶ月は4キロ以上の物を持ってはイケナイ、
自動車の運転・自転車の原則禁止・・・・等の生活制限がありました。

開胸手術を行って10日で復帰は、自分には無理だと思います。
術後1ヶ月程で現場復帰、高校サッカー優勝ました盛岡商業の監督さんは凄いと思う。
自分の場合は術後1ヶ月の時は、まだ胸骨が痛く職種的に無理で自宅療養してました。
578病弱名無しさん:2007/02/09(金) 07:36:20 ID:HJtdvwdK
仰向けに寝転がると心臓が一瞬跳ねるようになり痛みが走ります
それと同時期に左肩が痺れるような感じになり、左肩一帯の感覚が薄くなってきました
本日病院に行ってまいります

乱文&チラ裏スマソ
579578:2007/02/09(金) 14:55:43 ID:HJtdvwdK
先ほど心電図検査をしましたが異常は見られずに終わりました
明日、運動負荷心電図検査なるものを受けることになりました

チラ裏スマソ其の二
580病弱名無しさん:2007/02/09(金) 16:26:24 ID:1YOzM2Vf
最近心臓に違和感があります
ちょっと前に心臓がつったようになりちょっと苦しかったコトが二回ほどありました

ちょっと心配なので病院に行ってきます
高脂血症、高尿酸血症です
581病弱名無しさん:2007/02/09(金) 17:57:56 ID:40z+bhFL
技術の進歩によって
その方向はどんどん切らない医療という方向へ向かっている
レーザー治療・内視鏡・なんか今テレビでやってた脳梗塞もそれで治していた

そんな中、心臓はどうしたってそれは無理なケースが多いだろう
どうしたって開胸したりと、大事になるのが、複雑な心境だなぁ
何言ってるか自分でもよくわからんが
582病弱名無しさん:2007/02/09(金) 17:59:31 ID:40z+bhFL
>>573
手術ってどんくらい延期なのか予想ついてる?

自分は逆流からすぐに手術してしまったが、人によっては
10年20年も先まで手術しなくて済む人も普通にいるみたいだし。
583病弱名無しさん:2007/02/09(金) 19:22:02 ID:oJ1/roz/
>>581
心臓もカテーテル治療でできるものが増えたじゃないか
584病弱名無しさん:2007/02/10(土) 07:37:47 ID:o8Xtg34k
毎年の検診の心電図で狭心症疑いがあり、
病院で運動負荷、心エコ、冠動脈CTなどでも疑いが強いという診断
しかし心カテをやったら動脈硬化は無かった こんな例はよくあるのかな?
585病弱名無しさん:2007/02/10(土) 09:37:14 ID:wKTxW/Qq
>>584
冠攣縮性狭心症は動脈硬化がなくても狭心症になるよ。
586573:2007/02/10(土) 11:15:48 ID:hfecEuWS
>>577
まだ置換か形成かって話にすらなってないけど、術後のこと色々参考になったよ
。やっぱり色々制限があるもんだなぁ。dクス

>>582
チラ裏スマソ。

まったくもって時期は未定。早ければ早いほど良いって事で本当は即手術だった
筈が、心カテの検査入院でバセドウ判明した。クリーゼ起こす危険があるってん
で、数値が正常になるまで無期限延期。一年かけてあと一息ってとこまで来たん
だけど、目処が立たないのも中々辛い。
587病弱名無しさん:2007/02/10(土) 13:18:39 ID:MRr/sF4z
>>584
心電図だけがヘン、心臓・血管は異常なし、って、たまにあるらしいよ。
って私がそう言われたのですが。 

自覚症状なし、心電図でひっかかり、心エコーは異常なし、トレッドミルでST波低下が出るので
心カテ検査までやって、「健康な心臓と血管」と太鼓判を押されました・・・
584さんは心エコーも引っかかってるようなので、タイプが違うと思いますが。
588578:2007/02/10(土) 15:53:33 ID:tA7cdqJk
運動負荷心電図検査では異常は見られずに終わる

24時間心電図ホルダーを使用し様子を見ることに

チラ裏スマソ其の三
589病弱名無しさん:2007/02/10(土) 20:19:05 ID:mmvcWlox
そこまでやって何も出ないなら別の病気疑った方がいいよ
590病弱名無しさん:2007/02/10(土) 23:35:05 ID:vg+jh/x6
>>567
レスありがとうございました。
バルーンは入れないでした。
それよりも検査したあとの夜が辛かったと言っていました。
手のほうからカテーテルを入れたので手がずくんずくんと痛んだと電話で知らせて
きました。
鎮痛剤飲んで治ったらしい。
591病弱名無しさん:2007/02/11(日) 09:44:10 ID:zLsro4l4
>>584 さん
心カテで出ないというのは、狭心症であれば攣縮性が考えられるのかな。
私は労作性だったのでアドバイスも出来ないのですが、大事無ければいいですね。

>>588 さん
運動負荷心電図で出ないとなると労作性では少なくともないということでしょうね。
私は治療後観察の身で、よく胸に強い違和感が出るので相談したら、
『ニトロペン出していたでしょう。強い違和感が来た時に舌下してみてください。それでスッキリ取れるか試してみて。』と言われました。
で強い違和感(左鎖骨下が強く押された感じ)の時に舌下しても症状は変わりませんでした。
『特に変化なしでした。』と言ったら『では狭窄ではないので慌てなくていいでしょう。』
と言われました。『じゃ、何なんだ。』という事になります。
先生はどうも『心臓神経症』を疑っているようです。
私の様な治療中の患者にはよく見られるようです。
心臓のことが気になってしょうがないためということですね。
他にも可能性としては『肋間神経痛』とか『自律神経失調』とかあるかもです。
いずれにしても先生によく相談していただくことです。お大事に。
592病弱名無しさん:2007/02/11(日) 11:42:05 ID:GJdOwTyi
なげーし、うぜー
593病弱名無しさん:2007/02/11(日) 12:07:36 ID:/mrr4jt8
>>592
どアホ、消えろ!
594病弱名無しさん:2007/02/11(日) 12:17:27 ID:qyS2/AVP
◎気に入らないと思った書き込みはスルー、煽りもやめて、穏やかにいきましょう。
595病弱名無しさん:2007/02/11(日) 12:53:46 ID:5MB+mJtT
要はパニック障害じゃね?
596病弱名無しさん:2007/02/11(日) 13:18:42 ID:c5fhWyCv
>>590
>>手がずくんずくんと痛んだ
私の罹った病院では、3人の医師がカテだけを専門にやっていましたよ
「私たちこれしか出来ませんので・・」って言っていましたが
言葉の裏には「絶対の自信」があるようでした。
○○中央病院に罹ったやつが見舞に来ましたが、カテで肘を腫していました
今私は転院していますが、カテの必要があるなら転院元の病院でしてもらう
つもりです。
597病弱名無しさん:2007/02/11(日) 17:43:34 ID:lbxiat/q
>>590
手が痛かったのは、動脈止血のために「とめたくん」というような名称の
止血バンド(空気を送り込んで動脈圧迫)を使ったせいではありませんか?
アレはジリジリと痛むよね。
598病弱名無しさん:2007/02/12(月) 00:55:30 ID:UyeRfxWN
あの空気で膨らませている透明のバンドはきつかったなぁ。
今まで合計で三回やったのだが、うち二回は止血がうまくいかず一晩中ほとんど空気抜きしてもらえずある意味拷問やった。
直近の1回は実にうまくいってとても楽だった。
あれって最初に入れた切り口の具合で変わるのかな。
599病弱名無しさん:2007/02/12(月) 08:18:20 ID:hxKf2ptB
右手3回左手1回やったが・・・そんなに痛かった記憶がないよ
止血って言ったって、動脈採血と同じ程度だったよ。
もち翌朝まで取れないけどね。
600病弱名無しさん:2007/02/12(月) 08:25:45 ID:zZfRqGMd
>>597>>599
その痛さを体験しましょう。

手順
1) 冷蔵庫から氷をひとかけら取り出す。
2) 手首の動脈(脈をとるところ)の上に氷を置く。
3) じっと我慢する。
4) 痛さを体験(楽しむ?)。
5) 痛さがわかったら即、氷をはずす(長時間はいけません)。

あくまでも自己責任で。
601病弱名無しさん:2007/02/12(月) 17:54:19 ID:hf4v5/XZ
心筋梗塞後にうつ状態になる割合は、10から20%でしたっけ。
いやそれ以上でしたっけ。
私の場合はむしろ、いってみれば心臓神経症。動悸、血圧が高いのが不安で2度時間外救急へ。
検査では特になんとも無く、2度目の場合は救急部の医師からいやな顔をされた。
それと軽いパニック障害。タクシーはなんとか我慢できたが、バスは10分が限度だった。
で、結局、精神科で、そこそこ強い抗不安剤と、弱い睡眠導入剤を出してもらった。
退院後2週間たってのことだが、それで最低限日常生活ができるレベルになった。

ともかく、私の場合、精神科にかからなかったら、不安でつぶれていたかも知れない。
抗不安剤を処方してもらったのは、退院後まもなくの対応としてはよかったと思っている。
602病弱名無しさん:2007/02/12(月) 18:18:29 ID:hxKf2ptB
>>600
ただ、へたくそだっただけだよ
603病弱名無しさん:2007/02/12(月) 19:01:22 ID:UyeRfxWN
治療後の違和感はもう1年以上続いてていますが心意的なものと分かっていても気持悪です。
もう一つあるのは、血管が突然熱くなる。
造影剤を入れたときに熱くなりますよね。
あの感じが極短い時間、局所的に走るのです。
肘、手首、太腿の付け根、ふくらはぎ、頚動脈とあちこちの動脈にそって2〜5秒ほど続きます。
この話を先生にした事もありましたけど意に介せずっ感じですね。
薬の副作用なのか心意性のものなのか、その時の心の持ちようでは鬱りますね。

604病弱名無しさん:2007/02/12(月) 19:37:55 ID:sAK5mwT9
>>601
私も急性心筋梗塞になりましたが、うつ状態になり易いなんて初めて知りまし
た。
同じ症状の人を幾人も知っていますが、うつの人なんていませんが…
605病弱名無しさん:2007/02/12(月) 21:41:39 ID:zZfRqGMd
>>604
つ 個人差
私も急性心筋梗塞になりましたが、周辺に結構同病者がいますが鬱状態の方はおりません。
実際には皆さん妙に明るく、何事にもこだわらずに、不摂生に励んだ結果そうなったわけですが。

ところで、急性心筋梗塞と言いますが、単なる心筋梗塞とか、慢性心筋梗塞というのは無いのでしょうかね。
* 私の現在の病名は「陳旧性心筋梗塞」に変わりました

606病弱名無しさん:2007/02/12(月) 22:12:48 ID:UyeRfxWN
狭心症や心筋梗塞は病変が進まないようコントロールは出来るけど根治治療はまだ研究段階だからね。
うまく付き合ってくかしかないのだが、ちょっとした脈の乱れや息苦しさでも不安になることも確かです。
私について言わせてもらえばここで同じ病気の方のお話を聞けているだけど随分心理的に助かっています。
しかし他の方で『もしかして〜』とか悩んでいる方は、ここの書き込みで判断されずに専門医の診療を受けてください。
607病弱名無しさん:2007/02/13(火) 04:59:17 ID:ppvM0O7O
あの発作時のあまりの苦しさを二度と味わいたくがないために
普段から心臓のちょっとした異変も不安になり気にかけるようになるみたいね
これが心臓神経症と言われているようです
物理的な神経線維の話ではなく、「神経質な性格」とかに使われる精神的な神経症のことです
今ではパニック障害に分類されています

バイアスピリンやワーファリン飲んでいる人はそう簡単には梗塞は起こさないだろうから
そんな神経質なまでに気にすることはないと思いますよ
定期的に検診を受け、しっかり服薬し、節制(摂生)していればそう怖い病気ではありません
普段健康で病院行かない人の方が一気に逝きやすいですからね
608病弱名無しさん:2007/02/13(火) 06:15:25 ID:/2IheM4F
確かに!変だなと思ったら、迷わず早期に病院へ行くことをお勧めします。
私の場合、夜中に急に胸が燃えるように痛くなりました。その痛みは堪えられ
ないほどでなく、しかも30分ほどで治まりました。
翌朝、何か気になったので近くの親しい個人医院へ一番に行きました。心電図
を録られた後、紹介状を渡され、直ちに総合病院に行くよう指示されました。
総合病院で色々検査の後、何が何だか十分に理解出来ないまま、その日のうち
にカテーテル処置を受けました。
急性心筋梗塞でした。病院へ行かず、あのまま放っていればどうなっていたか!
609病弱名無しさん:2007/02/13(火) 13:53:03 ID:DGZcCx25
カテで済ませられた皆さんは良かったですね。
私は切られました(胸1本、足2本×2ヶ所)・・・で
バイパスした人も再梗塞の可能性があるのでしょうか?
610病弱名無しさん:2007/02/13(火) 19:19:07 ID:n9mMIF0n
>>608
確かに!変だなと思ったら、迷わず早期に病院へ行くことをお勧めします。

その通りだと思います。事実医師にもそのように言われています。
「異変を感じたら躊躇することなく、救急車でここに来ること」と念を押されています。

「30分ほどで治まった」と言うことは、いくらかの血流があったのか、または一度詰まったけれど再還流
したと言うことでしょうかね(このときが致命的な不整脈が出ることが多く、もっとも危険なのだそうです-
医師の例えによると、正座していて立ち上がったときにしびれが来るようなものとのことです)。
また、重度に壊死した心臓の部分は再度梗塞が起こっても痛みは無いそうです。

>>609
私はカテで済ませられた方なのですが、最終的にOKが出るまでに10回カテをしました。
もう、手首の動脈部分は傷だらけです。
バイパスした人は再梗塞した話は聞きませんが、ある種の「使用可能期間」があると聞きました。
結構長い期間のようですが。

薬の副作用にも悩まされますが、注意深く長生きしましょうネ。
611病弱名無しさん:2007/02/13(火) 23:48:35 ID:8KCvDuCp
心筋梗塞にしても労作性狭心症にしてもメカニズムは同じで、それが血栓で急激に閉じたか、そうでないかの違いだと思います。
どちらも血管の病気であることに変わりはないですね。
ほぼ同じメカニズムでも冠動脈乖離の方がメチャ怖いです。加藤茶さん、よく生還できたですよね。
急性心筋梗塞が怖いのは『急性期』完全虚血が広範囲に起きて心筋が壊死することと、血栓を取り除いた時の不整脈でしょう。
特に前者は心筋が壊死した直後は『豆腐のような柔かさ』と称されるほどになるそうで、数週間かけて硬い繊維質(陳旧性)に変わるまでは絶対安静です。
私は病変が50ミリにも及ぶ90-99%狭窄で28ミリステントを2本入れました。
バイパスとステントの有効年数を色々と調べてみると、バイパスの『動脈グラフト』で15年目安、『静脈グラフト』で10年目安で追加治療の判断が必要なようです。
で私のステントの場合、実はDESが日本で認可されて数年しかたっていないので分からんそうです。
従来型ステントの場合は、7年目安のようですね。
もちろん、その間、どれだけ摂生して血管を長持ちさせられるかで随分変わるでしょう。
元々、胸痛は虚血になった時に生きている心筋が吐き出す痛み酵素が神経に作用するものですから、陳旧期の心筋はもはや痛み成分を出さないという事なのかな。
最新の冠動脈虚血症の治療は、つっかえ棒で支えたり、切ったり貼ったりするのではなく、別の冠動脈を作り出す再生治療に移りつつあるみたい。
同じ境遇の方とできるだけ情報交換したいため、長文、すまんこってす。
612病弱名無しさん:2007/02/14(水) 15:23:09 ID:hAd8JJUl
虫歯もない歯がずくんとして胸が痛んだら狭心症かな。

うちの父のほうに心臓病で亡くなった人多いので気になる。
613病弱名無しさん:2007/02/14(水) 15:39:17 ID:80ghlTrC
>>612 さん
虫歯がなくても奥歯ズキンというのは幾らでもあるわけだし、狭心症でなくても胸が痛む理由は幾らでもあるわけです。
心臓病の家系でガンで亡くなられる方もいます。

気になる症状があれば即病院で診察です。
健康保険料を納めていらっしゃるのであればここで使わない手はありません。

今日は定期診察でした。
LDLが前回よりは下がったものの『まだ下がり方が足りぬ』と言われました。
食事には気をつけているのだが下がらない体質なのかな。
614病弱名無しさん:2007/02/14(水) 23:38:42 ID:80ghlTrC
今日の世界仰天ニュースで心筋症の女の子が幼い頃に自分の心臓にドナーの心臓を重ねる手術を受けたのがありましたね。
で10年後くらいに免疫抑制剤の影響でリンパ腫が発生して、以前埋め込んだドナーの心臓を摘出したら、心筋症だった心臓が正常に戻っていたというのがありました。
このことが本当なら心筋症の治療法として応用できるのかな。
自心臓と人工心臓をダブルで長期間動かす事で自心臓が回復できる程休められたら、人工心臓を外すとか。
自分は狭心症なので心筋症の事はよく分かりませんが、ふとそう思ってしまいました。
615病弱名無しさん:2007/02/15(木) 09:17:46 ID:iJCAzjNe
>>614
我家でも女房と「人工心臓で出来ないか?」同じ事を話しました。
616病弱名無しさん:2007/02/15(木) 10:04:34 ID:XRo5tBgq
617病弱名無しさん:2007/02/17(土) 00:01:04 ID:+HJ6znzi
今度カテ検決定しました。太股から通すらしいですが、正直ビビッてます…やった事ある方いますか???どんな感じですか…?不安がいっぱいです。。
618病弱名無しさん:2007/02/17(土) 00:29:44 ID:vWgIa+C6
俺のスペック

神奈川在住、22歳♂
身長:165cm
体重:47kg
タバコ吸わない

先月あんまり考えずに会社辞めて就活中、田舎に戻ろうと思案中。
今日の朝からなんだけど何もしない状態で左胸がずきずき痛みます、仰向けになると少し楽。
走ったり運動は痛くてできないかも・・・まだやってないけど、痛いのは心臓か肺か・・

友達に相談してもストレスとか神経性じゃね?とか言われるけどこんな症状あるんだろうか
貯金もギリギリしかなくて保険証も会社に返却したので病院にはあまりいきたくないんだけど
保険きかないでレントゲンとか薬貰うとなるとどれぐらいかかるんだろ・・・
胸の痛みとかまじ初めてで不安なんだよ・・・誰か教えてください;;
619病弱名無しさん:2007/02/17(土) 00:41:42 ID:Kj5+s1+q
>>618
胸の痛みは神経性のものもあるし、心臓かもしれないし。なんとも言えない。
保険は、住民票を移した役所で国民健康保険証を出してもらえば良し。すぐ出るよ。
即保険料払えとかは言わないから安心してもらいに行っとけ。

大きい病院だと初診料取られて、レントゲンとって、保険で3000円くらいかな。
薬はピンきりだからなんとも言えない。

まず循環器科に行くのが1番。
620病弱名無しさん:2007/02/17(土) 01:31:47 ID:hygxL5V3
>>617さん
狭心症の疑いありの最初の検査は太腿の付け根からアクセスでした。
以後は全て右肘の内側からアクセスでしたが、ドッチがいい?と言われたら『右肘ぃ〜』です。
なぜかというと太腿が痛いわけではなく、太腿の場合は検査後の止血の際に数時間起き上がれないために尿道カテーテルの管を入れられます。
これが一連の処置の中で一番痛いです。私の場合は一瞬ですけど目の前が真っ暗になって心臓に悪かったです。
最初の皮下注射でチクッとすることと、太腿からカテーテルの管がスイスイ入ってくる感触が少しすること、造影剤流した時に数秒間だけ体中に熱感が走るくらいです。
すいません、脅して居る訳ではなく、ビビッちゃうかどうかは気持ちの持ちようです。
621病弱名無しさん:2007/02/17(土) 01:46:07 ID:hygxL5V3
>>618さん
619さんが言われている通り国民健康保険をとればいいと思います。
後は病院に行って検査ですね。
私の循環器内科での初診時は、血液検査と安静時心電図とレントゲンでした。
で幾らだったか忘却の彼方です。すいません。でも保険証があればそんなに高くないです。
自分の経験からアドバイスするとしたら病院に行くまでの間、その痛みについて記録をとっておくといいよ。
何日の、何時頃に、何をしている時、どこが、どういう風に、どのくらいの時間といった具合です。
私は二度目の診察のときそのメモを持って診察に行きました。
病院に行かないで不安だけつのらせているとそれだけで健康に悪いです。
出来るだけ早く病院に行きましょう。
622病弱名無しさん:2007/02/17(土) 07:01:44 ID:W8QEJheU
>>617
太ももの付け根は一番太い血管なのですが、検査後の安静時間は長くなります
(もし出血が止まらなければあぶない)
まあ丸一日程度の辛抱ですし、やり慣れてる医師がやると思いますので
不安でしょうが頑張ってください

>>620
私は動脈、静脈どちらも足からやったときでも
なんとか尿器で済んだ事もありました
たしかに尿管入れる時は変な感じですよね^^;
623病弱名無しさん:2007/02/17(土) 10:28:27 ID:vaUPmw1o
>>618
若いし痩せてるから肺気胸かも

とにかく早いうちに行ったほうがいいよ
そのほうが治療費も少なくてすむから
624病弱名無しさん:2007/02/17(土) 16:18:02 ID:PosmzXc4
>>618
たぶん肋間神経痛
心臓って心筋梗塞でもないかぎり直接痛みは感じないよ
22歳ならまず心臓は考えなくてもいいと思うけど

会社辞めて就活ってことはかなりなストレスのはずだから心療内科でもいいかも
625病弱名無しさん:2007/02/17(土) 16:40:59 ID:wLJpaKnS
微熱ととにかく動悸がとまりません。
心拍数がはやくて…
1年と半年くらい前も同じような症状になった覚えがあります。
そのときはほっといたら治りました。
626病弱名無しさん:2007/02/17(土) 16:48:13 ID:VNF5EYvN
今大学で、中学のときからある、いきなり心臓辺りがグフッってなるのはなんなんだろう。一瞬か、たまに数秒激痛が走る。
627病弱名無しさん:2007/02/17(土) 17:07:48 ID:YIV+idSd
レントゲンと血液検査なら三割負担で五千円くらいだから、約一万七千円くらいか?
もう行ったと思うが618はとっとと病院池。
628病弱名無しさん:2007/02/17(土) 17:54:25 ID:Y/vnEav5
わざと違う事を書き込む奴がいないとも限らないわけだから。
自分が大事ならここでグチャグチャ言ってないでとっとと病院に行け。
629病弱名無しさん:2007/02/17(土) 19:46:20 ID:Rr8+S7eZ
心臓肥大だと診断されました。今は治療の必要は無いと言われましたが
要観察だと、言うことです。私はサウナに入った後水風呂に入るのが大好き
ですが止めたほうがいいですか?
630病弱名無しさん:2007/02/17(土) 19:54:17 ID:wsDGcIR1
>>629
主治医に聞くのがよいかと。
631病弱名無しさん:2007/02/17(土) 22:42:10 ID:lSZ0R1Hi
不安定狭心症の友達から、「今まで相談にのってくれて本当にありがとう…」ってメールがきました。

メールをするも返事がありません。

あと、八日で21才の誕生日なのに…

酷い動悸があると、この病気は持ち直すのが難しいんでしょうか?

医者に、後10年もたないと宣告されてたらしいです…
632病弱名無しさん:2007/02/18(日) 01:30:34 ID:HihUwMMh
心臓が肥大していると言われました。当方、重い喘息で、吸入式の気管支拡張剤
を頻繁に使用していました。関連はあるのでしょうか?
今はアレルゲンが判明し、近づかないようにしているため、2、3ヶ月ほど使用していません。
633病弱名無しさん:2007/02/18(日) 17:35:25 ID:2//y4Adm
動悸とずっと寝てたせいか胸への圧迫感が治らない…
微熱もあるし。
4日前くらいに突然動悸と震えがしだしたので風邪かと思ったんですが一応インフルの検査してみたら陰性。
その後2日目くらいに熱が38.4になり、注射を打ってもらって熱は下がりました。
しかし微熱続き。。。
動悸が治らないから夜も眠れない…
諸事情で水曜まで病院にいけない…
一体なんの病気なの(´Д`)?
634病弱名無しさん:2007/02/18(日) 18:51:09 ID:xHD/tpDW
>>631さん
私は労作性狭心症なので不安定性狭心症がどのようなものかわかりませんが、そのような宣告がされているとなると他に合併症というか合併症が狭心症なのかもしれないですね。
どうかあなたが気持ちを明るくもって接してあげてください。
病状が好転することをお祈りしています。

>>632さん
私の身近にも心臓肥大といわれた人がいます。ただ肥大にも程度があるのでその人はそう構えることはないと言われていました。

>>633さん
私も元々上室性の期外収縮と言われたことがあり、服用している狭心症の副作用の性なのかよく動悸がします。
ただその原因を医者に尋ねると元来人の脈はずっと一定ではなくよく打ちそこなうことがあるそうで、一日あたりのどのくらい打ちそこなうかが判断の目安とか言っていました。
ということはホルター心電計を一日してみればいいのかも水曜日に相談に行かれたときに相談されてはどうでしょうね。
行き過ぎた意見であればすいませんでした。
635病弱名無しさん:2007/02/18(日) 19:49:34 ID:5QS/jS3n
弁膜症の手術をした場合、通常の日常生活は可能でしょうか?
車の運転、レジャーなど。
636病弱名無しさん:2007/02/18(日) 22:37:38 ID:tb1/uIrU
除細動のためにワーファリンを飲み始めてから
月のアレの量が増えたような気がします。
あんまり関係ないって言われたんですけど、
やっぱりワーファリンのせいとしか。

除細動は成功したのですが、再発した場合のこと考えて
まだ飲み続けなくてはならないらしいです。
いつになったらやめられるんだろう。
637病弱名無しさん:2007/02/18(日) 23:27:49 ID:lJqnytwd
>>635
全然問題ナシ。
638病弱名無しさん:2007/02/19(月) 01:34:42 ID:H3O+rXa6
>>636
除細動のためにワーファリンを服用することはないと思うけど。
心房細動で脳血栓を起こしやすい人は服用しますけどね。
他に抗不整脈薬服用しているのではないですか?
ちなみに私がそうですけど。
ワーファリンは血液を固まりにくくするので出血した場合、止まり
にくくなるので、月のアレが増えたのでは?
639病弱名無しさん:2007/02/19(月) 06:59:13 ID:+OC6reEv
>>633
それまで生きていれば良いですね。
命より重要なものとは?
まぁ後悔できないから。
640病弱名無しさん:2007/02/19(月) 08:11:15 ID:0MLG+2/u
>>639
死ぬようなものなのでしょうか‥?
ただ心拍数はやいのは気持ち悪いです。。。
変な病気じゃないといいなぁ
641636:2007/02/19(月) 09:08:00 ID:UdthDK+Y
>>638
特に服用する必要はない筈なんですけど、自分
経食道エコーが出来なかったんで結局飲む羽目に
なってしまったんですよ。
他にアンカロン、アーチスト、ジゴキシン、ワソランを
服用してます。
642病弱名無しさん:2007/02/19(月) 10:35:28 ID:/lrCAv2p
>>640=633?
そんなに心配ならすぐに病院にいけば?
643病弱名無しさん:2007/02/19(月) 11:01:27 ID:0MLG+2/u
はやく水曜にならないかなー(´・ω・`)
644病弱名無しさん:2007/02/19(月) 11:23:51 ID:+OC6reEv
きっと命より大切な何かがあるんだよ。
目頭が熱くなってきた。
掛け替えのないもの・・・
素晴らしいぢゃないか!
645618:2007/02/19(月) 11:27:17 ID:egPzzZRf
色々とアドバイスどうもです、金曜にここ見たんで土日は市役所開いてないと思って
今日市役所に保険証とりに行く予定でした、やはり左胸の痛みはあれ以来取れません。
どうやら一時的なものじゃないようです・・・今日保険証もらえ次第循環器科へ行ってみようと思います
646病弱名無しさん:2007/02/19(月) 11:28:45 ID:mubJex9b
気付いたら息をしていない時があるのですが、病気でしょうか?
後たまに体の節々に急に虚脱感のような物ができて痙攣のように体をビクッとさせないとやるせ無いのですが、、、。
647病弱名無しさん:2007/02/19(月) 11:38:43 ID:0RUKiV89
>>646
運動不足じゃないの?
648618:2007/02/19(月) 19:40:32 ID:egPzzZRf
帰宅しました、市役所行って保険証貰ってから病院いきましたら肺気胸との事でした。
血液検査、レントゲンを取ったあと左胸に局部麻酔をして中の空気を抜きました。
425cc抜きましたよ〜って・・・その後レントゲンをしたらまだ200ccくらい空気が残ってる
らしく、一応水曜まで経過を見てまた空気が入ってるようであれば入院して貰うとの事です。
まだ痛いですがそのうち治まるのかな?
しかし保険証ってこんな簡単にもらえたんですね、無知は怖いは・・・
アドバイスありがとうございます、とても助かりました( ;´・ω・`)
649病弱名無しさん:2007/02/19(月) 19:43:16 ID:E4DO3kZd
>>636
除細動が刺激になって、既に出来ていた血栓が飛ぶことがあるから、
予めワーファリンなどをのんで、血栓のない状態で除細動を行うんだそうな。
エコーで、血栓がないことが確認できればワーファリンも必要ないらしい。
某医療機器メーカーの講演会で聞いた話。
650病弱名無しさん:2007/02/19(月) 21:05:45 ID:V2MupUxU
3年ほど前に、健康診断で心肥大と言われたんですが、
何ともなかったんで放置してましたが
最近になって、やたら心臓が痛むようになりました。
これはどういった病気が考えられますか?
651病弱名無しさん:2007/02/19(月) 21:23:52 ID:+OC6reEv
>>650
医者には治せぬ病では?
652病弱名無しさん:2007/02/19(月) 21:41:49 ID:mNoxsWuF
>>650さん
鬱々と悩んでいるほうが不健康ですよ。
変だと思ったら病院です。
618さんだって病院に行って内容がわかって治療を受けてすっきりされているじゃないですか。
653病弱名無しさん:2007/02/19(月) 21:48:04 ID:9Ube7gjU
220 名前: 在日医師Red ◆kLTDNHHY 投稿日: 01/10/14 02:25 ID:???

つーかやっぱむかつく。
やっぱ現実レヴェルで報復するのが一番スカッとする。
どうせ患者にはわからんだろうし。

232 名前: 在日医師Red ◆kLTDNHHY 投稿日: 01/10/14 03:03 ID:???
俺個人は、なぜか一回も嫌な思いしたことない。現実世界では。
俺より年下の在日も同じようなもので、現実世界ではよく日本社会に溶け込んでると思う。
しかし、俺より年上の在日はけっこう嫌な思いしたということをよく聞く。
そんでもってそんな人たちの恨みを晴らしたいわけだが・・・。

241 名前: 在日医師Red ◆kLTDNHHY 投稿日: 01/10/14 03:20 ID:???
サンシャインにつっこまんでも、やろうと思ったらもっと安全に報復できる。

http://cocoa.2ch.net/hosp/kako/1002/10029/1002904514.html
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1156036612/現スレ

654650:2007/02/20(火) 08:13:45 ID:Oe5f/312
そうでうね。やっぱり病院行った方がいいですよね。
今度、休みが出来た時に行ってみます。
そのうち治るだろうと思ってたけど、もう2週間以上ずっと痛いし、
自分は結構太ってるんで、神経性ではないと思うんで、かなりビビってます・・・。
655病弱名無しさん:2007/02/20(火) 09:10:45 ID:bAprWtVe
>>654
どっちが早いかな?
次の休みとお葬式は。
656病弱名無しさん:2007/02/20(火) 09:18:10 ID:AntmJcDh
心臓が痛いって結構ヤバイ症状だと思うが
のんびりできる性格でイイネ!
657病弱名無しさん:2007/02/20(火) 11:43:16 ID:YlMmViqN
心肥大って自覚症状あるんでしょうか?
なんか最近興奮すると、心臓のバクバクがすごいんです。
興奮というと、つまりは一人でしてる時なわけなんですがw
40歳♂で四年ほど降圧剤を服用。120-70くらいで安定はしてます。
あと脈が安静時で45くらいで、スポーツ心だろうとの事です。
658病弱名無しさん:2007/02/20(火) 14:55:45 ID:b35Cyiv/
なに!チョンが石かよ
危ないモンだ
659657:2007/02/20(火) 21:56:27 ID:YlMmViqN
自己レス。
病院行ったけど異常なし。
どうやら精神的不安からきてたみたい。
過去に不安神経症で安定剤飲んでた時期があったんだけど、再発したみたい。飲んだら治った。
660病弱名無しさん:2007/02/20(火) 22:46:35 ID:5RF+P1FH
弁膜症の手術を受けると、すべての場合で身体障害者になるのですか?
661病弱名無しさん:2007/02/21(水) 00:04:58 ID:9/wAUWVM
今日試しに心拍数を平常時に計ったら105/分でした。
心拍数を下げる運動、食物があったら教えてほしいのですが…。
仕事が忙しいので来月に病院に行く予定。
662病弱名無しさん:2007/02/21(水) 00:38:04 ID:oyDoit5k
自律神経の薬貰えば。
臓器が悪くて脈拍があがることはあんまないって医者が行ってた。
663病弱名無しさん:2007/02/21(水) 01:10:47 ID:6ZFlrjZN
「仕事が忙しいので〜」と伸ばしていたら私はぶっ倒れてしまいました。
この経験から「まだ大丈夫」は自己過信だと思っています。
平常時心拍105/分というのは頻脈といえるまでないかもしれませんが、脈が速くなる原因が真意性であれ、疾患性であれあるはずです。
狭心症治療中の身の私も一時期脈が常時100を超えることがありました。
定期健診の日に拘らずすぐに病院に行きましたら、血栓予防系の薬を変更していただいて今は80程度に収まっています。
おかしいと思ったら最優先すべきは病院に行くスケジュールだと私は思っています。
「あの時さっさと病院に行っていれば・・・」と後悔しないためにも良くお考えになったほうがいいと思います。
664病弱名無しさん:2007/02/21(水) 06:41:23 ID:KAPOPD/a
>>660
身体障害者に該当しない状態もある。
仮に、条件を満足したとしても、
身体障害者の定義に、「身体障害者手帳の交付を受けた者」というのがあり、
交付を受けるための申請は、全く本人の自由にまかされている。
で、あなたはその手帳が欲しいの?
665病弱名無しさん:2007/02/21(水) 07:48:35 ID:CQ3qvKC/
>>664
俺はあくまで、普通の健常者として仕事がしたい。
仕事をやめ、ずっとやりたかった仕事に就こうとしたときに
健康診断で、発覚。しっかり直して、もい1度チャレンジしたい。
666病弱名無しさん:2007/02/21(水) 10:00:45 ID:f5EqMMdm
身障者差別イクナイ
667病弱名無しさん:2007/02/21(水) 14:05:51 ID:t+XeSRq2
>>666
別に差別してないでしょ。
つか、自分で自分を差別してどうするw

>>665
弁膜症の手術は経過が良好なら健常者とそう変わりない生活ができるよ。
身障者手帳を持ってても障害者枠での就職でなけりゃ
(会社としての考え方の違いもあるだろうけど)それなりの仕事ができるでしょう。
ただどうしても通院日とかの融通をきかせなきゃいけないけどね。
それに今後の医療費などを考えると身障者手帳を持ってた方が
何かあった時に経済的な心配は少し減るかな。

とりあえずいまは焦らずにしっかり治療する事に専念して下さい。
急がばまわれ、だね。
頑張って。
668病弱名無しさん:2007/02/21(水) 16:03:38 ID:rhPYmFmM
最近心臓に嫌な違和感を感じます。たまに痛みもあります。
ですが姿勢を変えたりすると消えます。また、心電図も何度
か取ったのですが異常無しと言われました。でも気になります。
放置しておけばいいものでしょうか。
669病弱名無しさん:2007/02/21(水) 16:36:23 ID:dYoGFKow
姿勢を変えると変化がある痛みは神経痛であることが多いよ

あまり気になるようなら24時間ホルター心電図や運動負荷をかけた検査をすれば?
それで異常なしと言われたら、さすがに別の要因を考えた方が御身のためでは?
肋間神経痛、逆流性食道炎、気胸、パニック障害等
670病弱名無しさん:2007/02/21(水) 18:49:42 ID:pbLEUG00
心胸比が、丁度50パーセントだと、言われました。
心電図の触れからも、肥大気味らしいです。不整脈は無し
半年程前は、もう少し太っていたため、血圧が150近くありましたが、
現在は、標準体重よりプラス10%で、やや中年太りです。血圧も正常に
成りましたが、別件でレントゲンと心電図をとり、指摘されました。
年齢は35歳です。長年、喘息の発作止めの吸入薬を使用してきました。
しかし、心臓に対する自覚症状は全く無く、激しいスポーツや、仕事にも
影響は有りません。やばい状況でしょうか?
671病弱名無しさん:2007/02/21(水) 19:01:44 ID:rhPYmFmM
>>669

ありがとうございます。検査に関しては昨年の終わり頃にトレッドミル検査
を行い、問題無いと言われました。その後は先月終わり頃にパニック障害に
似た症状が動悸を含め一度にありました。病院ではパニック障害という言葉
は出ませんでしたが、不安やストレスについて聞かれました。それからこの
心臓の不快感や痛みといった症状が出るのですが、特に他のパニック特有の
症状は出ません。ですのでパニックなのか心臓の病気なのか判断がつかずに
余計不安です。
672病弱名無しさん:2007/02/21(水) 23:13:18 ID:dYoGFKow
>>670
心胸比が50%なら境界線といったところでしょうか
特に即治療が必要というわけではありませんが、これ以上進まないよう節制が必要ですね
体の中の水分量が多いと心胸比が高くなることが多いので水分の摂り過ぎには要注意です
腎臓が悪く、十分に排尿されなくても心胸比が高くなるのですが腎臓の検査はされましたか?

尿量が減り、回数が増える。むくみが出る。体重が一気に増える。恒常的に心拍数が高い。
空咳が出る。息苦しい。疲れやすい。これらは心不全の一歩手前でも出る症状です

塩分・水分は控えめに、あともう少しやせた方がいいかも
運動もしばらくは控えた方がいいので食事中心で
もちろん定期的に検査は受けた方がいいですよ
673病弱名無しさん:2007/02/21(水) 23:54:35 ID:eU1QAZq3
疲れも関係してるのかな…最近顔にニキビみたいなのができはじめた
674病弱名無しさん:2007/02/22(木) 11:06:55 ID:8Ky+co2F
心臓病の放散痛で少し肩動かしたり何もしてない時
肩が脱臼した様に激痛走る事ってありますか?

もともと生まれた頃から寝室中隔欠損(?)だといわれ
激しい運動や長時間の労働を禁止されてたんですけど

生きる気力なく日々を過ごし
ほとんど運動もせず毎日鬱状態でいました

太ってはいませんが喉は太く腕脚はガリガリです
最近納豆を多く食べ
少し運動する様にもしてます
(心臓は学校出てからかなり多い確率で痛むのでその度
胸に手首の堅い部分をあて自力で心臓マッサージします

そのせいで生きるのがバカらしく感じ
自殺も図りました)
675病弱名無しさん:2007/02/22(木) 11:22:01 ID:8Ky+co2F
後、小学の頃ブロック塀に自転車で強く倒れ込み
背中全体に及ぶ擦り傷をおった事があったんですが

その時全体を消毒してもらいあて布をされ包帯で固定されて帰った時
自宅であまりの痛さの為か吐き気がし
頭の中が真っ白になり平衡感覚を完全に失い廊下で気絶して倒れた事がありました

寝室中隔欠損で元々心臓が悪い時
ほぼ全体に及ぶような怪我で消毒液を使用するのは死を伴いますか?

その時は家族の帰りが遅く
数時間程気絶はしたものの自己で起きる事ができ

何事もなかった様に布団に寝て翌日病院つれていってもらえましたが
あのままでいたら死んでた確率もありますか?
676病弱名無しさん:2007/02/22(木) 15:48:28 ID:jzrpbBEZ
寝室中隔欠損→心室中隔欠損

自分の病気くらい正確に書けんのかね。
なんかその程度っていったら悪いけど、正直その程度で死になくなるの?
激しい運動はできないってことは、軽い運動はできるし、
長時間の労働が無理ってことは、短時間の軽い労働ならできるわけだ。

ネガティブに考えれば考えるほど、よろしくないんでないの?
677病弱名無しさん:2007/02/22(木) 17:15:03 ID:OsATEk01
>>676
確かに、寝室中隔があった方が他人のいびき対策になると思う。
私が読んだ瞬間に浮かべたイメージ。
未だに頭の隅にこびりついている。
払拭出来ない。
罪作りなフレーズだ。
困った。
678病弱名無しさん:2007/02/22(木) 23:33:21 ID:ajuYoWEn
>>677
スマソ、>>675には悪いが少し笑ってしまった。
>>675は心臓の疾患もあるようだが、心療内科に行く事を
お勧めする。
679病弱名無しさん:2007/02/23(金) 13:31:11 ID:xQ/trA4S
胸になにか詰まるような感じがすることがある
ある程度たまるとボコっと落ちて…
あとそんな酷くはないが一瞬の胸痛がたまにする
あとは水を飲むと左上胸部が冷たくなる
似たような人いるかな?
680病弱名無しさん:2007/02/23(金) 20:37:28 ID:cAYxbwfr
幼いころ、弁膜症と診断され、幸い症状が軽かったため、経過観察で
38歳まで生きて来れました。しかし最近になって、心肥大、高血圧
不整脈を認めております。そろそろ手術を考える時期でしょうか?
手術の危険度、入院期間、費用など問題山積です。
681病弱名無しさん:2007/02/23(金) 20:59:52 ID:9o13wlgs
俺も心室中隔欠損症だけど、1番軽い症状で運動制限一切無し。年1回の検査だけ。
けど障害手帖を持っているので、治療費は無料、携帯は半額でおいしい思いしてました。

でもこの前、付き合ってる彼女にプロポーズして病気のことを説明したら、結婚を断られました…。
はじめて自分の病気の足枷を感じました。
682病弱名無しさん:2007/02/23(金) 21:17:13 ID:Y+xWM5S0
>>681
病気だから結婚できないなんて人では
健康で結婚しても若いうちに病気になったら
離婚される可能性が高いね。
そういう人は別れたのは正解だと思う。
683病弱名無しさん:2007/02/23(金) 21:42:25 ID:hX0ojc6+
運動制限一切無し、年一回の定期検診程度の軽度な心室中隔欠損症でも
障害手帳って持てるの?
以前ここで先天性心疾患はなかなか障害者に認定されず障害手帳が
持てなくて就活のさいも障害枠が使えず苦労したって書き込み読んだことがあるけど
684病弱名無しさん:2007/02/23(金) 23:46:26 ID:HMEj3oEl
>>680
僧房弁閉鎖不全症と心房細動ですか?
逆流の度合いで医者が判断しますので任せましょう。
当然手術の危険はゼロではありませんが、施設は選んだ方がよろしいかと
思います。
医療費は高額なんとかで補助もありますので施設の相談員に聞いてみてください。
38歳で手術なら2〜3回は再手術は覚悟しなければなりませんね
685病弱名無しさん:2007/02/23(金) 23:50:30 ID:a0+6q6nI
狭心症と心臓神経症の大きな違いって何でしょうか?
最近同じ場所(前胸中央部)がよく痛みます。
割かし不整脈や息切れを起こします。
686病弱名無しさん:2007/02/24(土) 02:05:04 ID:n2bFWYpp
まったく陽に当たらないひきですが
ベットから起きただけで目眩がします
あと最近は心臓辺りが痛いです
何処か悪いのでしょうか?
687病弱名無しさん:2007/02/24(土) 02:24:02 ID:Vp7bWk/U
>>685さん
狭心症は循環器科の病気、心臓神経症は心療内科の病気です。
狭心症は冠動脈の動脈硬化により、狭窄が進んで心筋が虚血状態になることによる胸痛や放散痛がします。
心臓神経症は心臓のことが気になって気になってしょうがないという不安からくる心意性の違和感を感じます。
一般的には「心臓のここが痛い。違和感がある。」という場合は、狭心症の胸痛でない場合が多いです。
それは狭心症による胸痛は、心筋が分泌する痛み酵素が神経に作用するため、その範囲はかなり広範囲になることが多いようです。
私は狭心症で強い胸痛を経験しました。そのときの痛みは刺さるような痛みではなく、胸のあたりが引き裂かれるような痛みと、息ができない苦しさと、特に左腕上腕部の痛みが特徴でした。
そして同時に私は狭心症治療の過程で「心臓神経症」と思われる心臓の辺りの違和感も感じています。
左胸、鎖骨あたりに押されるような違和感を感じ、それで言いようが無い不安にかられてどきどきします。
狭心症の患者の場合は心臓神経症になる人も多いと先生は言ってました。
服用する薬もまったく違って、心を落ち着ける系の薬になります。
さて685さんが、これで自分がどっちかなど判断はできないと思います。
判断をするのは医師の役目です。是非に早期の診断を受けていただくようお考え下さい。
胸が痛いのであればまずは循環器科を受診されることをお勧めします。
長文、すいませんでした。
688病弱名無しさん:2007/02/24(土) 05:52:14 ID:M5TQ9O2u
>>687
レスありがとうございます。参考にさせて頂きます。
私は右胸心(全内臓逆位?)なので中央部より右側が痛みます。(ごくたまに左側も)
症状の現れ方ですが安静時でもチクーっと血管が詰まった感じに痛むみますが横になると一層違和感を感じます。

大変お恥ずかしいのですが、
元々虚弱な体質の上に鬱病でほとんど引きこもりな身でもあります。
その為生活習慣がかなり乱れております。
以前頻発する不整脈で医者(心療内科)に掛ったときも案の定その事を指摘されました。
しかしあれからあまり変化がありません・・・

痛みがあるのは紛れも無い事実なので
687さんが仰ったように今度は循環器科に行ってみようと思います。
689病弱名無しさん:2007/02/24(土) 07:12:35 ID:kcZFovng
障害者手帳はなかなか貰えるもんじゃないな。
俺が行ったときは、
一人で動き回れないか、手術で器具なんかを埋め込んだ人じゃないと駄目だと言われたな。
ちなみに病気は特発性拡張型心筋症。
690681:2007/02/24(土) 09:44:57 ID:bdlQadIt
>>682
友達からも同じ事を言われましたが、本当に愛していたのでとてもつらいです。
プロポーズを受けてくれた時の顔と婚約解消を告げに来た時の顔は今も忘れられません。

>>683
自分は今23歳で、生まれた時から欠損症でした。
だから今の手帖の配布がどういう基準なわかりませんが、自分は持っています。
医者に、完全な健常者になるために手術してほしいと相談した時も、穴がごく僅かしか開いていないので、必要は無いと言われました。
691病弱名無しさん:2007/02/24(土) 09:57:02 ID:ODlgAN3h
>>690
オレも10年前に弁膜症が判明してから、三人に告られたけど、
心臓の病気を話すとみんな逃げていったよ。
いまは手術して治ったけど、引き換えに身体障害者になっちゃったから、
これからも無理だろうな。

まあ、独りも楽しいぜ。
692病弱名無しさん:2007/02/24(土) 11:00:51 ID:MR7mLK8y
心臓に持病があるだけで結構引かれる。
そんなオレも年末に別れました。
14歳も年上で拡張型心筋症ぢゃ無理ないか。
693病弱名無しさん:2007/02/24(土) 13:11:14 ID:waKdv+F2
男女でまったく違う面で問題が出てくるね。
男の人だと、結婚してからの生活面、女の人だと、出産関係。

いつかありのままの自分を受け入れてくれるいい人に出会えるさ。
694病弱名無しさん:2007/02/24(土) 13:12:19 ID:zXpskzvw
拡張型心筋症なら3級か4級もらえると思うよ
オレは心胸比80%心拍数200BNP1500体重が1ヶ月で30キロ増えるまで病院行かずに
会社行ってた馬鹿だけど、半年入院して退院するとき4級もろた
ホントは3級で申請したらしいが審査で引っかかって4級になったと聞いた

ちゃんと元の会社に復帰して働いている
連続勤務は2日までという診断書もらって毎週水曜はお休み、通勤も自動車通勤を認めてもらった
695病弱名無しさん:2007/02/24(土) 13:22:40 ID:5vwOmMYZ
オレは、かみさんに病気のことを話さないまま結婚した。
そして10年目に手術。
こういう時に、人間、本性が出るね。
この時ぐらい結婚を後悔したことはないよ。
696病弱名無しさん:2007/02/24(土) 13:32:07 ID:qYWQwtrY
胸押すと痛い、成長期?いやここ3年ずっと
昨日は乳房の斜め上辺りの骨が痛かった
697病弱名無しさん:2007/02/24(土) 23:28:56 ID:JocaOGNi
拡張型心筋症を告げて結婚できた口なんですけど
やっぱり子供は欲しかったな〜
「生きててくれればそれで良い」とか言っちゃってくれてるから
贅沢は言えないけど・・・
698病弱名無しさん:2007/02/25(日) 00:47:55 ID:jy4WhxLd
>>695
てかそういう大事なことを10年間隠してたからじゃないの?
699病弱名無しさん:2007/02/25(日) 03:17:10 ID:H3XefWjP
一年目のカテ検の結果が良好だったせいか、最近節制した生活ができていないです。
食生活も若干脂身寄りだし、第一こんな時間にまだ起きている。
さっきも冷凍食品のチキンナゲットを食べてしまいました。
「これからはどれだけ血管の動脈硬化を抑えて長持ちさせるかです。」
という言葉を忘れないようにしなくては、狭心症だけではなく他にも深刻な問題を抱えているからこそもっと身体を大事にしなくちゃとこんなところで心に言い聞かせてみる。
700病弱名無しさん:2007/02/25(日) 09:31:03 ID:BksKYYew
昔から、健康診断の結果いつも不整脈と言われ、再検査では
大丈夫と言われてますが、ここ一年くらい前から、左胸あたり
が少しツルような痛みがあるのですが、心臓に関係があるので
しょうか?
701病弱名無しさん:2007/02/25(日) 09:53:15 ID:S1F/oWDv
定期リンク
>>5
702病弱名無しさん:2007/02/25(日) 11:01:16 ID:0UwHfBrC
このスレッドには専門家はいません。気になる心臓の症状などがありましたら
下記のHPに問い合わせ下さい。日本心臓財団のHPです。
質問コーナーがあります。

http://www.jhf.or.jp/check/index.html
703病弱名無しさん:2007/02/25(日) 13:27:52 ID:AxXKMk3J
某県は知事が変わってから障害者手帳の配布厳しくなったなー
前の知事のがよかった とうちの病院の先生が言ってた
704病弱名無しさん:2007/02/25(日) 18:44:59 ID:AAu7Upii
寒くて心臓が止まるんじゃないかという感じがします。
ありえることでしょうか。
705病弱名無しさん:2007/02/25(日) 20:37:57 ID:FALrcrMM
みなさんの脈拍数はいくつぐらいですか?運動したらどれくらいになりますか?
706病弱名無しさん:2007/02/25(日) 21:27:33 ID:SRMS6//f
アーチスト飲み始める前は130回/分くらい
治療を始めてアーチスト20mg飲んでいる今は65回くらい
運動は制限されているしアーチスト飲んでいると運動しても脈拍が上がらないから
脳貧血になり逆に危険
707病弱名無しさん:2007/02/26(月) 01:05:30 ID:IV6pgDAX
アーチストみたいなαβ遮断薬じゃなくてただのβ遮断薬
飲んでますが、時々普通にしていても脈拍130とかになる
俺はアフォでしょうか?
708病弱名無しさん:2007/02/26(月) 02:13:46 ID:oMW1IKfn
ってことはパニック障害じゃないの?
709病弱名無しさん:2007/02/26(月) 13:29:51 ID:GgFLOchn
普通のスクワット40回連続たら脈拍数が120回になります。異常ですか?
710病弱名無しさん:2007/02/26(月) 14:13:02 ID:XbcCRCTM
40回連続たら ×
40回連続したら○

異常です。
711病弱名無しさん:2007/02/26(月) 14:21:25 ID:GgFLOchn
じゃあどれくらいなら異常じゃないんですか?
712病弱名無しさん:2007/02/26(月) 18:44:27 ID:55x3lOos
>>711
あのくらいかな?
713病弱名無しさん:2007/02/26(月) 19:05:40 ID:oLt+zYIs
>>709さんへ
このスレでご質問の回答を得るのは難しいと思います。
医師に質問されるか下記の日本心臓財団のHPの質問コーナーで質問されること
をお奨めいます。
       http://www.jhf.or.jp/check/index.html
714病弱名無しさん:2007/02/26(月) 19:08:40 ID:oLt+zYIs
>>712
どアホ!
715病弱名無しさん:2007/02/26(月) 22:28:27 ID:Z+jHYrGH
熱い風呂に肩まで入ったりすると、上がった時かなり心臓がバクバクします

異常ですか?

あと、最近激しい運動したらすぐ心臓がバクバクします…

心電図ではどこも異常なかったんですが(;_;)
716病弱名無しさん:2007/02/26(月) 22:32:22 ID:7t0gttqw
>>715
あと三日くらいで死にますね。
717病弱名無しさん:2007/02/26(月) 22:34:51 ID:Z+jHYrGH
>>716

今日死ぬかと思いましたよ

怖いよ熱い風呂は…orz
718707:2007/02/26(月) 22:42:53 ID:IV6pgDAX
>>708
すみません。心房細動持ちなんでつ。自分。
ところでパニック障害とやらでも安静時脈拍100超えとか
あるんですか。あ、スレ違いですね。
719病弱名無しさん:2007/02/27(火) 01:00:15 ID:99Ybaap1
心房細動自体パニック障害に分類されるから
あなたはPDですウフッ
720病弱名無しさん:2007/02/27(火) 06:25:53 ID:10Css9Rp
デカい人工弁を去年大動脈に付けたんだけど
その場合血圧ってどうなるんだろうか?
分かる人いますか?
721病弱名無しさん:2007/02/27(火) 07:27:23 ID:tamtxY6Q
>>717
心臓弱い人がお風呂に入る場合、掛け湯とかして慣らさないと
血圧上がって大変なことになりますよ
熱いお風呂が好きでも体の事を第一に考えましょう

あと少々荒れ気味なので
>気に入らないと思った書き込みはスルー、煽りもやめて、穏やかにいきましょう。
722病弱名無しさん:2007/02/27(火) 07:34:09 ID:YpjbGmi6
>>720
主治医に聞いたほうがいいんじゃないか?
723病弱名無しさん:2007/02/27(火) 08:23:31 ID:FKwYYE+4
>>715
即、診察を受けましょう。
私も、定期検診では何の問題も無かったのですが、わずか4週間後に心筋梗塞に陥りました。
発症前に色々な変化があったのですが、同様な症状がありました。
724病弱名無しさん:2007/02/27(火) 08:31:06 ID:kicuha1A
>>705
ずっと平静にしていれば75程度ですが
立ち上がっただけで100になったり階段を少し上ればかなりバクバクします・・・
どうなってんだろう・・・医者は精神的な問題だというが私的にそうは思えない・・・
身体に異常があるのは自分が一番よくわかる・・・どうしたらいいんだ・・・
725病弱名無しさん:2007/02/27(火) 10:22:11 ID:WIuDZvQO
>>724
>立ち上がっただけで100になったり階段を少し上ればかなりバクバク

ホルター心電図とかやった?これやれば、どのくらい脈が上がるかもわかるよ。
726病弱名無しさん:2007/02/27(火) 18:05:38 ID:Qq7du4nH
しばらく前から胸痛がしてるんだけど
昨日辺りから肩がやたらこり始めてしかも今少し寒気がして気持ち悪くなってきた。
何だろう・・・
727病弱名無しさん:2007/02/27(火) 19:42:04 ID:mCgMypC5
オカンが走る!
728病弱名無しさん:2007/02/27(火) 19:56:28 ID:axiffIUW
>>723
例えばどのような変化ですか?
729病弱名無しさん:2007/02/27(火) 20:31:43 ID:kicuha1A
>>725
今より症状が酷い時に検査を受けましたが24時間心電図、血液検査
あとなにかやった気がします。ホルターだったかはわからないのですが・・・。
今より症状が酷い時は動悸の凄さはもちろん口に唾が溜まりやすくてその唾を
吐かないとゴホゴホとむせ返っていたり胸が一瞬だけど痛むことも何度かありました。
医者は確かに脈は人より速いが多少早くても死ぬことはないと、軽くあしらわれました・・・
730病弱名無しさん:2007/02/27(火) 22:18:07 ID:TusO7F+e
>>729
ホルター心電図=24時間心電図だから検査したんだね。
その医者の言うことはどうなんだろう・・・。

循環器科に行った?それとも内科?
自分的にはなんとなく気になるから、きちんとした病院で検査してもらった
ほうが良いかなっておもう。
731病弱名無しさん:2007/02/28(水) 01:35:52 ID:3b3eqR0P
確かにかかった科目で微妙に見解が違うことがあります。
自分が狭心症であることは夢にも思わず最初に循環器内科にいったときは、安静時心電図、血液検査、レントゲンの後に「特に所見はない。」と言われました。
もしこのとき「気の迷い」と引き下がっていたらやばかったかもしれません。
そのときは「んでも胸が苦しいんです。こんなことは今までありませんでした。」と言ったら、一週間後にトレッドミルを受けることになりました。
不安があるのであれば食い下がることです。
闇雲に食い下がるのではなく症状が出たときの様子を記録しておいてお話すればいいでしょう。
「いつ、どこで、何をしているとき、どこが、どのように、どのくらいの時間」といった情報です。
参考にしてください。
732病弱名無しさん:2007/02/28(水) 07:39:19 ID:/rKeBJeO
>>728
> >>723
> 例えばどのような変化ですか?
>>464参照
733病弱名無しさん:2007/02/28(水) 11:58:56 ID:VTxSp6re
私の彼氏の話になってしまうんですが,
肥大型心筋症で倒れるということは良くあるのでしょうか?
倒れてしまった場合
どれぐらい危険な状態なのでしょうか…
734病弱名無しさん:2007/02/28(水) 12:49:59 ID:DLL57HpT
>>733
肥大型心筋症とは心臓の壁が厚くなるため、左心室の内腔が狭くなり血液が流れにくくなってしまう病気です
無症状で天寿を全うされる方も多いのですが、失神等の症状が若いころから現れる場合は注意が必要です

この病気は不整脈を引き起こしやすく、軽い不整脈ですと失神、重い不整脈を起こすと突然死というパターンが
多いので運動の制限、不整脈を抑える薬、血栓のできにくい薬を服用する必要があります
あまりに不整脈がひどい場合には植込み型除細動器が必要となることもあります
735病弱名無しさん:2007/02/28(水) 14:21:52 ID:VTxSp6re
>>734
詳しく教えて下さりありがとうございます><
失神ということは軽い不整脈を起こしているんですね
主治医に次倒れたら命が危ない…みたいに言われたらしいんです
また質問で申し訳ないんですが,肥大型心筋症で移植をしなければいけない場合もあるんでしょうか?
無知ですみません…
736病弱名無しさん:2007/02/28(水) 21:36:55 ID:OxTBDGpL
>>735
ttp://www.nanbyou.or.jp/sikkan/095_i.htm の難病情報センターの情報によれば、

競技スポーツなどの過激な運動は禁止する。

有症候例では、β遮断薬やベラパミルにより症状の改善が期待できる。
心室頻拍例は植込み型除細動器の適応を考慮すべきであり、
失神例も入院精査を要す。

症状がない例でも、左室内圧較差、著明な左室肥大、運動時血圧低下、
濃厚な突然死の家族歴などの危険因子があれば厳密な管理が必要である。

難治性の閉塞性例では、経皮的中隔心筋焼灼術や心室筋切除術が考慮され、
左室収縮能低下による難治性心不全例では心移植が適応となる。

場合によっては、ありえるみたいだね。
737病弱名無しさん:2007/03/01(木) 01:36:37 ID:IBVNqmjx
肥大型は一般的に、狭心痛5年、失神3年、心不全2年があと生きれる平均年数だといわれてる。
治療は、手術っていうよりACE阻害薬、βブロッカーでだましだましやっていくしかないと思う。
ちなみに、肥大型は50%が家族性、つまり遺伝するので気をつけて。
738病弱名無しさん:2007/03/01(木) 02:22:40 ID:aUfoSxYv
>>736
わざわざ調べて下さったんですか?申し訳ないです…
きちんと読ませて頂きました。
やっぱり場合によりますよね…

>>737
ということは,彼氏の場合
平均余命?がB年ということでしょうか!?

他に肥大型心筋症について
知っている方がいたら
是非情報を頂きたいのですが…

何度もすみません
気を悪くされたなら
スルーして下さって
結構です(´Д`)
739病弱名無しさん:2007/03/01(木) 09:06:53 ID:EzuykX/S
解熱剤って心臓に負担かかるもん?友人が痛がってたんだが…。
740病弱名無しさん:2007/03/01(木) 13:26:25 ID:Pc7GhWEn
当方弁膜症(大動脈弁閉鎖不全)20台の男です。
今は定期健診なのですが、いずれ手術を考えた時、
将来の結婚&子供を考えたら、生体弁という事になるのでしょか?
(ワーファリン服用による子供への影響阻止の為)

出来れば再手術はしたくないorz
機械がいいと思ってるのですが・・
741715:2007/03/01(木) 17:08:10 ID:xDzaE+4K
やっぱおかしいですね
30mくらい全速力で走っただけで、心臓がバクバクしてる‥
一応前までは体力は自信あって、こんな事一度もなかったんですが

しかもまだ16歳‥

ただこの一年間はまったく運動してないから、原因が運動してないからかも知れない(´・ω・`) どっちにしろショック
742病弱名無しさん:2007/03/01(木) 18:46:33 ID:dkPAny6/
今現高校の友達から
大動脈弁閉鎖不全と僧帽弁狭窄症を併発したらしいってメールが
>>741
病院行く事をオススメする

俺も過喚起症候群なんだがこんな若いうちからなぁ・・・
743病弱名無しさん:2007/03/01(木) 18:57:19 ID:o1jg2DhJ
>>741
貧血でもそうなるよ
血液検査はした?
744病弱名無しさん:2007/03/01(木) 19:02:00 ID:TelvoCMV
>>740
男性ならそんなに影響はないんじゃないの?
745病弱名無しさん:2007/03/01(木) 19:53:41 ID:EzuykX/S
>>744
え?性別によって違うの?
746病弱名無しさん:2007/03/01(木) 22:07:02 ID:Coz1vlfA
めまいなどで循環器内科を受診しましたがホルダー心電図や血液検査の結果
異常なしでした。でもめまいは全く治まっていません。どうしたらいいでしょうか?
他の科を周るべきでしょうか?
747病弱名無しさん:2007/03/01(木) 22:11:11 ID:nfCFXd+N
>>746
回転性のめまいだととりあえず耳鼻科かな。
748病弱名無しさん:2007/03/01(木) 23:18:23 ID:1YbvNxYL
>>730
循環器科だったかな・・・数年前の今より症状が酷いときでして何科かはよく覚えていないのです。
医者が言うには鼓動は確かに速いが異常のあるものではないと言われました。
そして精神科に回されてしまいました。
ではちょくちょく起こる胸通やツバが溜まり易く吐かないとゴホゴホとなるのはどうしてだと言いたかった。
749病弱名無しさん:2007/03/02(金) 04:33:35 ID:q5JtFNtS
そういう時は自分が納得できるまで病院を回るのがいいぞ。
納得できないままに不安で毎日を過ごすよりはそっちのほうがいい。
行った病院全てで同じ結果が出れば納得するしかないだろうし。
最初に行った病院で見つけられなかった病気が見つかれば別の病院に行ってよかったと言うことだろう。
不安なままで過ごすのが一番良くないだろう。
それに医者だって完璧と言うわけではないしな。


おっとそれともう一つ。
心の病を甘く見るなよ。
心が不調だと体も不調になるぞ。
750病弱名無しさん:2007/03/02(金) 15:54:30 ID:vFdJjsIo
>>745
オイオイ…
751病弱名無しさん:2007/03/02(金) 16:33:27 ID:dJ6A+K1B
自分も僧房弁の方で定期的に経過みてるんだけど
740の件気になります。
上の方で機械弁いれられた方が結構いたけれど、
その方達は、子供の事どうだったのかな?
752病弱名無しさん:2007/03/02(金) 20:44:36 ID:3LRTL9kI
男性でも妊娠する予定があるなら生体弁を薦められるだろうな。
別の研究対象にもなるだろうけど。
753病弱名無しさん:2007/03/02(金) 21:38:16 ID:/jBTjFZl
18歳男です。
ここ4日間ぐらい心臓や左の胸に違和感があります。
違和感は一日中続いていて、全身に脱力感があります。
食欲もあまりありません。
心筋炎や拡張型心筋症ではないかと不安です。
この症状ではどのような病気が考えられるのでしょうか。
754病弱名無しさん:2007/03/02(金) 21:41:26 ID:SZ0X4VRq
男は関係ないの?

自分も男で、手術はまだ先と聞いているのだけど
「ワーファリンが子供に影響するので、
将来結婚し子供作る予定なら、最初は生体弁置換という事になります。」
と医者から説明受けているのだが

どっちが正しいのかわけわからなくなってきた
男は関係ないというのなら、自分にとって歓迎すべき事なのだが
755病弱名無しさん:2007/03/02(金) 23:36:59 ID:ADfE6vZ2
>>753
拡張型心筋症って、大抵の場合心不全になってから発見されるから違うんじゃないかな?
心筋炎はわかんない。

その症状だけで、病気なんていろいろありすぎるから、まず医者に行ってくるのが1番。
循環器科にGO。
756病弱名無しさん:2007/03/02(金) 23:38:31 ID:SSsEeD1A
>>753
恋だよ恋(゚∀。)
757病弱名無しさん:2007/03/03(土) 00:22:20 ID:CWBGKBWk
恋したいなぁ
758病弱名無しさん:2007/03/03(土) 00:50:52 ID:Kn0+A0Fg
>754
男は関係ないよ
女は出産して出血するから生態弁をつけるんだよ
出産後機械弁付け直したりするらしい
759病弱名無しさん:2007/03/03(土) 12:07:06 ID:c7upQeve
>>746
メヌエル氏病かもね
760病弱名無しさん:2007/03/03(土) 12:29:57 ID:7ypGSarH
>754 それに、ワーファリンは胎盤を通過するからね。赤ちゃんもおなかの中で服用する事になる。
まさか、やるなら男も服用しない方がいいなんて、新情報じゃないよね?
おれはガセだと思うよ。本当だったら、今のうちに冷凍保存しとかなきゃ。
大先生でも、専門からちょっと外れると間違っちゃうことあるからね。

761病弱名無しさん:2007/03/04(日) 02:53:32 ID:JZALx5Ik
話の流れからずれて申し訳ありません。
狭心症治療後、1年目の心カテ検査で進行が無かったので通院が2ヶ月に1度となりました。
ずっと続いている神経症と思われる左胸の違和感が取れないので、気持ちを安定させるために心療内科に相談してみようかと思っています。
今の循環器内科の先生に違和感を話しても意に介せずという感じなのでどうしようか迷っています。
狭心症なり心筋梗塞で治療をされている方で心療内科系の心を落ち着かせる薬を服用されている方がいればアドバイスいただけると嬉しいです。
スレ違いかもしれませんがすいません。
762病弱名無しさん:2007/03/04(日) 08:24:30 ID:N7KOqdJa
>>761
う〜ん「お互い」に信頼関係が築けていないようですね
人間の体は機械ではないのですから一度壊れたものは治療を受けたからといって
完全に元の状態に戻るわけではないということを理解されていますか?
特に心臓の細胞は生まれ変わりません。成長が止まった時から一生同じ細胞で動き続けるのです
一度壊死した心筋は腐ることなく、さりとて皮膚のごとく剥がれ落ちて生まれ変わることもなく、その場に
動かないまま固まって一生存在し続けます

傷跡やしこりと同じように感覚にも違和感、異物感というものは残るでしょう
特に命に関わる臓器ですから敏感になるのは分かりますが、それは医者にも治せないと思います
もちろん日常生活に支障を来たすようでは別の治療が必要だと思いますが・・・

心療内科に行く前に別の循環器科を受診されたらいかがでしょう
そこでも心配ないと言われたのであれば多少は安心できることと思います
何十年も医者に行ったことがないなどという自称健康体のほうがポックリ逝く可能性もあります
逆に心臓の専門家に2ヶ月に1回も太鼓判を押し続けてもらっているのですからそういった人より
病状が急変する前に気づく事ができると考えたらいかがでしょうか?
763病弱名無しさん:2007/03/04(日) 08:51:00 ID:5HRwH3Au
お酒をたくさん飲んだ翌日に動悸がきつく、脈も100に近く上がってしんどい。半日程度で解消しますが、心臓か゛悪いのでしょうか?心不全?
764病弱名無しさん:2007/03/04(日) 17:10:27 ID:xfjlZu6Z
>>761
私は4年前に急性心筋梗塞になり、カテーテル処置を計4回受けました。
761さんの違和感と同じかどうかは分かりませんが、私の場合も何かすっきりしない胸の違和感がずっと続いていました。
私は毎月診察を受け、担当医指定の薬を毎日飲み、時折血液検査や心エコー検査などを受けています。従ってそれらの検査で特に異常が無かったので、その胸の違和感もさして気にしませんでした。
不思議なことに現在は昨年の夏頃からその違和感も無くなっています。
762さんのレスのとおり、どうしても気になるのであれば、一度別の循環器科で検査を受けられれば如何でしょうか。
それで何も問題無ければ、さして心配することはないと思いますが…
765病弱名無しさん:2007/03/04(日) 17:56:16 ID:JZALx5Ik
>>762さん 764さん
アドバイスありがとうございます。
762さんの指摘にある信頼関係についてはあまり心配していません。
ただご指摘について心当たりがあるとすれば、現在の主治医は治療をしていただいた先生ではないということでしょうか。
実際にステント治療をしていただいた先生は半年目のカテ検を待たずに大学病院に戻られて、今の先生は交代でこられた方です。
お二人の医師としての能力にまったく疑いは持っていませんが、性格が真逆でした。
治療していただいた先生は、まるで魚屋さんのような威勢のいい方で、今の先生はどちらかというと慎重な方です。
今の先生に『違和感が出たときに保険のために持っているニトロペンを服用しても変わらなければ狭窄による胸痛ではありません。」と言われました。
実際に違和感が出たときに服用しましたが違和感は取れませんでした。
今のところ主治医への信頼は揺らいでいないと思っています。
762さんがおっしゃられる「2ヶ月に一度太鼓判をおしてくれる。」と763さんの「現在違和感はなくなっている。」というのはある意味楽になるお話です。ありがとうございました。
今回ご相談したかったのは、人によっては精神安定系の薬も服用されている方がいると聞いたのでその方はどうだったのだろうと思いました。
お二人のお話を参考にしばらくは様子見をしながら、強くなるようでしたらまた主治医に相談したいと思います。
ありがとうございました。長文、すいませんでした。
766病弱名無しさん:2007/03/05(月) 14:52:34 ID:bmA2Le91
明日で解放される点滴地獄。タバコ吸ってみよう
767病弱名無しさん:2007/03/05(月) 17:42:27 ID:qV4kK8SA
>>766
・・・タバコやめたら?
768病弱名無しさん:2007/03/05(月) 18:15:56 ID:bmA2Le91
減塩と減煙にしてみよう。
769病弱名無しさん:2007/03/05(月) 21:05:04 ID:PFW2n5Jp
心不全の仕組みがわかったらしな
携帯のニュースに今朝書いてた
770病弱名無しさん:2007/03/06(火) 01:18:38 ID:/yg/8W1n
心臓スレで『タバコ吸う』=『命縮める?』と同義語ですよン。
2005/10/18以来一本も吸っていない。(狭心症で緊急入院した日)
771病弱名無しさん:2007/03/06(火) 03:06:17 ID:R9jza/8w
>695

どう変わったのかなぁ?

ていうかさ、付き合っているときにそういう大事な話、しとく
べきじゃないのかな?
772病弱名無しさん:2007/03/06(火) 19:22:37 ID:HxGcpAeB
心臓スレで『タバコ吸う』=『命縮める?』と同義語ですよン。
2004/12/28以来一本も吸っていない。(心筋梗塞で緊急入院した日)
773病弱名無しさん:2007/03/07(水) 01:57:54 ID:3R/nkJeq
循環器悪い奴が煙草吸うなんて無視しておけば良いんだよ
そいつの勝手だからな、その内ぶっ倒れてしまうのは間違いないが
自己責任で
774病弱名無しさん:2007/03/07(水) 09:39:21 ID:MfSjz7IQ
>>695
それは奥さんからみたらもっと
「こんな人と結婚しなきゃよかった」じゃないかな。
心臓病がある事ではなく
その事を黙って結婚した事に対して。
奥さんカワイソス。
775病弱名無しさん:2007/03/07(水) 13:05:45 ID:N5xayyoS
どっちでもいいよ
776病弱名無しさん:2007/03/07(水) 14:52:33 ID:fyCa8PRt
心カテ冠動脈検査で、腕の動脈から入れたカテーテルが、いつのまにか体の中で静脈に入り、肝心の所までいかずに今度は足の付け根からやり直す。ガイドライン?はちゃんと行ってるのに、こんな事は初めてだ!と医者から説明があったが、あり得るか?
777病弱名無しさん:2007/03/07(水) 14:55:38 ID:fyCa8PRt
医者は腕から血が吹き出してるので、動脈に入れたのは間違いない。といい、途中で動脈と静脈が繋がってるのか?原因は今後、調べないと解らない。と言う。大丈夫か?
778病弱名無しさん:2007/03/07(水) 14:59:50 ID:fyCa8PRt
まさか、体内で動脈を突き破り静脈に行ったんじゃないかな?と心配してます。途中で脈が下がったり、吐き気がしたと言ってたと医者がいってたし。
779病弱名無しさん:2007/03/07(水) 21:56:43 ID:YhMfBcvl
今さっき、父が近々心臓の病気で手術をすると本人から報告を受けた。
多少悪いのは知っていたが、まさかそんな手術をするほど
悪いだなんて思わなかったので、驚いてなにも言えなかった。
100%生きて帰れる保証は無い、と本人に言われた。
なんて言ってあげたら良かったんだろう。
本人も母も私も意外と冷静で、いつも通り過ごしてしまっている。
これでいいんだろうか。

チラ裏ごめん。
780病弱名無しさん:2007/03/07(水) 22:22:03 ID:4sCrNciU
いいんだよ。
手術を受ける当人としては穏やかに過ごせるのが一番いい。
やたらと心配されるのはうざかった。
781779:2007/03/07(水) 23:25:36 ID:YhMfBcvl
>>780
ありがとう。
あんまり負担とか心配をかけないように過ごしてみる。
いつも通り、ね。
782病弱名無しさん:2007/03/08(木) 17:45:04 ID:80mp0Ngg
寝ていたりするとたまに、鼓動のリズムがおかしくなって
その鼓動にあわせて「パキ」や「ペキ」という音が鳴り、またそれとは別に
時折心臓周辺から「グゥゥゥ」という空腹時に鳴る様な音が聞こえるのですが
これは何なのでしょうか?
783病弱名無しさん:2007/03/08(木) 20:01:50 ID:lpCkdaYr
>>782
何なんでしょうね。
難しい謎解きです。
鼓動のリズムがおかしいことに対しては医師に相談が一番ですよ。
784病弱名無しさん:2007/03/08(木) 20:23:48 ID:80mp0Ngg
>>783
レスありがとう御座います。とりあえず今は落ち着いたので
今度、医者に行ってみます。
785685:2007/03/08(木) 20:49:07 ID:35K7w4uO
先週医者行ってきた。
案の定レントゲン・心電図異常無し。
狭心症と心臓神経症は全然違うと言われたが私には理解出来ない。
確かに生活のリズムは崩れまくってる。
けど不眠症で欝病だったり色々病気持ちだったり悪循環から生まれているのは紛れも無い事実。
一体どうすれば良いのだろうか_| ̄|○
786病弱名無しさん:2007/03/08(木) 21:12:10 ID:B1109z9q
心臓って、気にすれば気にするほど悪化するんよ。
787病弱名無しさん:2007/03/09(金) 02:25:15 ID:vKcGNG9X
と言うか、ストレスが溜まると体調は悪くなるよね。
788病弱名無しさん:2007/03/09(金) 17:31:23 ID:Kd3x4U0e
また歯槽膿漏になり、来週の火曜日に歯を抜かなくてはなりません。
そのために一昨日からバイアスピリンの飲用を中断しています。
抜歯により止血しない危険性があるからです{勿論、循環器科の担当医の許可
は得ています}
薬を毎日飲むのも面倒ですが、いざ中断すると勝手なものでちょっぴり精神的
に不安になっています。
皆さん、こんなことにならないよう日頃から歯の手入れは十分にして下さい。
789病弱名無しさん:2007/03/09(金) 21:07:35 ID:+3PfgX6o
朝起きたとき、心臓が痛いって感じになるんですが、
これってどうなんでしょう。
心電図とってもらっても異常無しなんですが。
790病弱名無しさん:2007/03/09(金) 21:19:13 ID:Hogjeaaf
>>789
お医者さんはなんて言ってるの?
信用できないなら、別の医者さんにも診てもらったら?
私が医者だとしても、こんなとこで返事なんてできないよ。
791病弱名無しさん:2007/03/10(土) 18:23:02 ID:YI2AsLAm
狭心症だった私の初診は『所見なし』でした。
安静時心電図、レントゲン、血液検査で『白』と出たのです。
しかし一週間後のトレッドミル(運動負荷心電図)の最中にぶっ倒れて『労作性狭心症』で緊急入院です。
病院の診断で納得がいかないことは間々あることですが納得がいかなければその場で先生と話し合うことです。
792病弱名無しさん:2007/03/10(土) 20:38:02 ID:8wFz3Xq5
>>791
自覚症状はあったんですか?
793病弱名無しさん:2007/03/10(土) 23:53:41 ID:YI2AsLAm
>>792さん
ありましたよ。
喉の奥が強く詰まる感じ、左腕上腕部が我慢できないほど痛んだり、胸の中心部が引き裂かれるような痛みがあったりです。
どれもだいたい数分(1-2分)で治まっていました。
狭心症は放散痛といって狭い範囲で部位を特定でき難いのが特徴で、よくこのスレで「心臓がチクッとする。」とか「刺すような痛み」など「心臓のここが痛い」というものではありません。
なぜなら私は元々肋間神経痛もありその痛みは分かっていたからです。
狭心症ということは全く思わず、病院に行く前は肺がんとか逆流性食道炎ではないかと怖かったです。
で病院の所見が『白』だったのです。
私はその場で納得できないことを告げ、他にならが原因か調べる方法がないか話したところ、トレッドミルとホルター心電図を翌週にすることになりました。
ところが後で分かったことですが、私の狭心症の病変は緊急性があるほどの長さと狭窄率で、この一週間の間にはほぼ毎日数回の胸痛が来ていました。
それでもなお自分が狭心症なのか疑問に思いながらトレッドミルを受けている最中にぶっ倒れて狭心症であることが確定したわけです。
685さんの「レントゲン」と「心電図(安静時ですよね?)」は内科であれば必ずやる初診の検査項目ですから、ここで所見が出なくても不思議ではありません。
私はここで685さんを脅しているわけではなく、要はご自分で納得できなければ納得できる説明を先生にいただくことです。
痛いことが事実であれば虚血性心疾患であれ、心意性の神経症であれ、肋間神経痛であれ、肺気胸であれ何か原因があるはずです。
今一度診断された病院で再診されるか、他の病院で見ていただくほうがいいでしょう。
794病弱名無しさん:2007/03/11(日) 09:59:00 ID:umZzTAbA
手の爪の下半分(5本とも)が赤紫色に変色してきたのですが・・・

ネットで調べてみると心臓病のようです・・・。
体調はすごく悪いです。
心臓病だと爪の色が変色するのでしょうか?
795病弱名無しさん:2007/03/11(日) 14:41:04 ID:Re19ZnzR
>>794
体重が1日2、3キロ増える
尿がちょこっとしか出ない、回数が増える
疲れやすい、息切れする
横になると咳が出て眠れない
足がむくむ
目の周りにクマが出て黒い
これらは心機能が低下した時に出やすい症状です

病院行って酸素飽和度を測ってもらって下さい
クリップで指を挟むだけの簡単な検査なのですぐ結果が出ますよ
796病弱名無しさん:2007/03/11(日) 20:34:08 ID:TSpxHJDD
>>741
 大丈夫だったの?
797病弱名無しさん:2007/03/11(日) 20:57:19 ID:R/QeQ9y9
心室性期外収縮ってどんな病気かわかる方、いらっしゃいませんか。
798病弱名無しさん:2007/03/11(日) 21:44:37 ID:hcBoNZ9f
799病弱名無しさん:2007/03/11(日) 22:06:13 ID:R/QeQ9y9
ありがとうございました

心臓が悪い事を知ってからすごく恐かったんですけどみなさんのレスを見て安心といか心の視野が広くなったように感じました。

本当にありがとうございました
800病弱名無しさん:2007/03/13(火) 16:37:47 ID:XwUyf8xs
心臓が悪いのかな?
自転車に乗ってバクバクすると、たまに心臓辺りで何かピクピクする事がある。
あと、最近は夜中に体が痙攣するのが良くある。特に手なんかは凄い。
あと、これは心臓が関係してるのかは分からないが、AM2時に寝たのに起きるのが昼の1時とか。

…かなり心配。
801病弱名無しさん:2007/03/13(火) 18:35:16 ID:IbWbE4Me
みなさんの正常時の脈拍数はいくつですか?激しい運動したらどれくらいになりますか?
802病弱名無しさん:2007/03/13(火) 23:25:29 ID:Y2rUOjsq
何をもって正常時というのが難しいです。
横になっているときなどの安静時なのか。
起きてデスクワークや人と話しているときなのか。
脈拍など気持ちの持ちようでかなり上下しますしね。
ちなみに一般的な安静時脈拍は60-70とか言われていますね。
私は安静時でも80くらいあります。
デスクワークで頑張っているときは90くらいありますし、ちょっと走れば120くらいはいきます。
私が安静時から通常の生活でちょっと高めなのは狭心症の薬をのんでいるからだと思っています。
多分、血栓予防のアンプラークでしょう。一日毎食後に飲んでいますしね。
803病弱名無しさん:2007/03/14(水) 17:19:55 ID:64IzmgxA
身内の事ですが、今日病院に行ったら心臓に穴があいてて、そこに菌が入り、全身に回ってるみたいで、いつ死ぬか分からない状態です。同じような病気で改善された方、何か改善する方法知ってる方がいましたら何でもいいので教えてください(>_<)お願いします!
804病弱名無しさん:2007/03/14(水) 18:52:45 ID:CxaE+d21
今日病院に行きレントゲンを撮ったら心臓が大きいと言われたのですがなんなんでしょうか?年は22です。
動悸、息切れはします。次回精密検査なんですが心配です。
教えて下さい
805病弱名無しさん:2007/03/14(水) 19:53:13 ID:+Zwo2p5p
>804
多分、弁膜症
人工弁付けるようになると思うよ
806病弱名無しさん:2007/03/14(水) 20:44:25 ID:CxaE+d21
>>805
ありがとうございます。弁膜症と言うのは、結構大きな病気でしょうか?人工弁を付けるのはいくらほどかかりますか?心配すぎ..
807病弱名無しさん:2007/03/14(水) 21:06:33 ID:pGVSNLAF
はじめて彼女ができたー
しかし、自分が実は心臓に問題があって(逆流)
将来的にいつかは弁置換手術しなきゃいけないという事が言えんorz
まだ学生だからいーやとか、先延ばし。

みんなはこういう問題どうしてるのだろうか?
彼女にも悪いし、将来子供に影響するのだろうか?とか、
とにかく色々考えまくって、最近は悶々とした毎日が続く・・
808病弱名無しさん:2007/03/14(水) 21:34:18 ID:2oocWxDg
> まだ学生だからいーや
だね。 20代で健康な人でも、どうせ40歳くらいになれば、心、肝、腎周りに色々出てくるし…なorz

ただ、保険とか貯蓄とかは、少し真面目に考えておいた方がいいかも。
809病弱名無しさん:2007/03/14(水) 21:37:28 ID:8C4eh1r8
>804>806
狭心痛があれば弁膜症の可能性もある。
狭心痛が無ければ、肥大型心筋症や拡張型心筋症っていう可能性もある。

でも、心配のし過ぎが一番体に毒だから、あんまり心配しすぎないようにね。
医療費に関しては、高額療養費制度とかいろいろあるからなんとかなる。
お大事に。


>807
今はいう必要もないよ。
ただし、結婚を前提にした付き合いになったら、言ったほうが良いよ。
年金もきちんと払ったほうが良いよ。
810病弱名無しさん:2007/03/14(水) 22:13:15 ID:pGVSNLAF
>>808
>>809
アドバイスさんくす//
人工弁、周りに同じ立場の人はいないので、
余計くらくらしてたのだけど少し心が落ち着きました

将来的に結婚とか現実的になってきた年齢で、
こういう事をカミングアウトしたらみんな引くのかなとか
色々考えていたけれど、定期健診と、お金の事についてはしっかり管理し
精神的には気にしすぎず、ストレス溜めないよう生きていこうと思う
811病弱名無しさん:2007/03/14(水) 22:13:45 ID:CxaE+d21
>>809
親切にありがとうございます。検査するまでは心配ですが、なんとか頑張ってみます。
812病弱名無しさん:2007/03/14(水) 23:35:07 ID:r2TOEz25
心臓病関係はあと10年ぐらいすれば直る病気なんだろ?
医学の進歩ってすごいっすね
813病弱名無しさん:2007/03/15(木) 00:28:32 ID:Rhj9X77L
一生もつ生体弁ができる日まで手術したくないなぁ・・無理だろうが
814病弱名無しさん:2007/03/15(木) 20:53:37 ID:FEtwsYCw
弁置換手術待ち(経過観測)してる人にお聞きしたいのですが、
やはり食事はあっさりしたもの中心、そして
運動はナシとか制限していますか?

自分はかなりの痩せ体系なので、少しでも体を鍛えたいのだけど
腹筋・背筋とかは心臓にかなり負担がかかるだろうし、不安だ・・
自分のかかりつけ医はこの点に関して経過を見てみないと、と曖昧であるし
815病弱名無しさん:2007/03/16(金) 01:14:48 ID:7XrjCJLe
>>814
あまり辛い物は食わない
運動はウォーキング位にしてるよん。
自分もガリ体系(172cm54kg)ナデ肩なので、
本当はスポーツクラブとか通ってみたいけど
できるだけ手術は先にしたいので我慢するしかないと割り切ってる
816病弱名無しさん:2007/03/16(金) 01:39:01 ID:FI7baVBs
>814
血圧上がらないように気を付ける位だな
神経質になるのは心臓に良くないよ
817病弱名無しさん:2007/03/16(金) 06:23:05 ID:Qy6GGkVT
昨日の夜から不整脈みたいな感じで朝になっても直らなかったんで病院来たら即入院だって。。。コワイヨ(;_;)
818病弱名無しさん:2007/03/16(金) 12:20:08 ID:s6hCdp77
命拾いしたな、良かったジャマイカ
819病弱名無しさん:2007/03/16(金) 19:15:22 ID:lH9hTDrh
人工弁について、、最初に病院に行った時
「弁膜症という病は、一生お付き合いする事になりますので〜」
とかサラっと言われたのが、きつかった

手術したら完全に完治、人生と「切り離せる」病気だと思っていた
自分自身、もうずっと完全な健康体にはなれないと、宣告された気がしたよ
820病弱名無しさん:2007/03/16(金) 19:19:39 ID:rAOeTfd9
医学の発展に期待
821病弱名無しさん:2007/03/16(金) 21:23:34 ID:8UBOpRaL
>>819
> 自分自身、もうずっと完全な健康体にはなれないと、宣告された気がしたよ
「気がした」んじゃなくて宣告されたわけだがw
822病弱名無しさん:2007/03/16(金) 23:21:20 ID:N/AI59iV
心臓が弱るってあるんですか。
昨日飲みに行ったらきょうは朝からだるくて、
なんとなく拍動が弱々しい感じがしたんですが。
823病弱名無しさん:2007/03/16(金) 23:46:41 ID:FI7baVBs
>819
術後はワーファリン飲まないと生けないけど
健常者並みにはなるよ
手帳作ったり他に色々手続きとかあるけどね
824病弱名無しさん:2007/03/17(土) 00:07:45 ID:uIqKBUqQ
>>819
一生と言っても
ワーファリン服用と定期の検診くらい問題ないだろ
おまけに生体弁なら全く普通の健常者と同じように生活できるし
どちらにしても、心機能は正常なんだから・・

俺みたいに拡張型心筋症だと、まさに死の危機に怯えてるんだぞ
825病弱名無しさん:2007/03/17(土) 00:32:04 ID:J9T8Pqeg
>>824

>俺みたいに拡張型心筋症だと、まさに死の危機に怯えてるんだぞ

あなたと同じ病気だけど、そんな言い方も無いんじゃない?
健常ではないことに悩むのは当たり前だし。自分だけが大変なわけじゃない。
826病弱名無しさん:2007/03/17(土) 00:47:31 ID:mPPmTW+E
根治治療が確定していない病気であれば切迫度の大小はあってもリスクと不安はあるわけです。
ただ医学の進歩を信じて許される範囲で根治可能の日まで摂生しながら生活していくしかないかな。
私の狭心症だって日本では80年代に入るまでは薬か手術しかなかった。
それが技術の進歩でカテーテル治療が普及し、今は再生治療への段階に入りつつある。
気持ちを広くもってうまく付き合っていきましょう。
827病弱名無しさん:2007/03/17(土) 00:53:45 ID:AZ/donVx
上を読まずに割り込みですみません。質問させてください。
知り合いが日曜に発作で倒れて即手術で、まだ意識が戻りません。40代女性。
大丈夫でしょうか?
828病弱名無しさん:2007/03/17(土) 01:09:26 ID:mPPmTW+E
>>827さん
『絶対大丈夫ですよ。』と『知り合い』と『日曜』と『発作』と『手術』と『40代女性』で言えるわけはないです。
聞くべきはその病院のスタッフでしょう。
もしここで一つ言えることがあるとすれば、その女性の親族の方を勇気付けてくださいということです。
829病弱名無しさん:2007/03/17(土) 02:00:34 ID:AZ/donVx
>>828さん
そうですね、ありがとうございました。
余りの言葉足らずな、アドバイスの仕様もないレスをしてしまい、すみませんでした。
不安で気が狂いそうですが、頑張ります。
スレ汚し失礼しました。
830病弱名無しさん:2007/03/17(土) 03:59:11 ID:O3PL87ld
最近の医術が、切らなかったり、カテーテル治療という方向に移ってる中で
弁膜症については開胸という外科的療法に頼る他はなく、
自分はまだ10台女なので傷痕が心配でたまらなかったり、します。
せめて、機械と生体弁に次ぐ方法として、弁形成できたらいいなぁ・・・



831病弱名無しさん:2007/03/17(土) 11:17:45 ID:vkotUFuR
>>830
考え方をかえれ。
傷跡は生き残るための勲章。
恥ずかしいものじゃない。
832病弱名無しさん:2007/03/17(土) 15:28:19 ID:LUnmTT50
>830
テレビで右胸から僧坊弁置換手術している先生がいたよ
乳房で傷が見えないし水着も着れるだって
大動脈弁だったらしらないけど
833病弱名無しさん:2007/03/17(土) 20:42:53 ID:ZQzNOHqT
大動脈弁閉鎖不全症なんですけど軽い筋トレで悪化するとしたら逆流の%が増えるのか心臓が大きくなるのかどっちの可能性があるのか(あるいは両方の可能性があるのか)わかるかたいらっしゃいますか
834病弱名無しさん:2007/03/17(土) 21:47:01 ID:8tNmCzCj
わかる方って訳じゃないけど。
運動すると鼓動が増えるから、その分、弁の疲労が早くなり逆流の度合いが増える。
逆流が増えると、その分を補おうとして心臓が大きくなる。
で、何で筋トレにこだわるの?
心臓は止めて休ませるわけにはいかないから、運動らしい運動をしなくても症状は進むときは進む。
それより、運動しないと足の筋肉とか衰えて、かえって悪い。
程度問題は、やはり医者に相談すべきと思うよ。
症状にもよるが、ある程度の運動はいいと思う(責任は取れんが)。
835病弱名無しさん:2007/03/17(土) 23:46:53 ID:pp+eha/c
このスレ読んできたんですけど感染性心内膜炎にかかった事ある人いませんか?
836833:2007/03/18(日) 00:45:12 ID:UMvrKtdX
834 レスありがとうございます 参考にさせていただきます
837病弱名無しさん:2007/03/18(日) 16:02:48 ID:gHKxGUK9
しあさって、太股からのカテーテル検査で3日間入院だよ…怖い。
まだ18なのに…憎帽弁閉鎖不全なんとか?って言われて怖い…やっぱり痛いですか??
838病弱名無しさん:2007/03/18(日) 16:36:06 ID:hNlA1KUf
>>837
太ももに麻酔の注射する時がチョット痛いくらいで、検査自体に痛みはほとんどない。
造影剤を注入するときに胸のあたりがカーッと熱くなるのがチョット妙な感じだったな。
検査後半日ぐらい止血のため動けなくなるのが結構つらい(寝返りもだめ)。

あとは下の毛を剃られる際に邪念を振り払うために、
数学の公式や歴史の年号などを暗唱できるようにしておくといいぞw
(病棟のナースは外来に比べて若い娘が多いからやばいのだ)

でも一番痛かったのは検査前に導尿カテをチンチンにねじ込まれた時だった。
むりやり処女を奪われたような気分ダタヨ。

でも検査をすることで病状をしっかり把握して、治療の計画を立てれれるんだから
それを考えればなんてことはないよ。歯医者にかかるほうがよっぽど鬱だ。
がんばってな。
839病弱名無しさん:2007/03/18(日) 18:33:39 ID:CWchNW3m
>>837
私も太股からのカテーテル検査を体験しました。
ただ今現在、838さんの“歯医者にかかるほうがよっぽど鬱だ”というのを正に
実感しています。
カテーテル検査はほぼ丸一日辛抱すれば済みましたが、歯の治療には既に3ヶ
月を要しています。歯を削られるのも怖いし、もう厭だ〜
840病弱名無しさん:2007/03/18(日) 23:52:29 ID:qWOkPBVj
太ももカテーテルは一回目の検査時だった。
以後は右肘からアクセス。自分はカテーテルより当日朝からやる点滴が欝だ。
だって一発で決まらんのですよ。毎回だいたい3−4回くらいかかる。
一度なんか肘の辺りからだったぞ。
どうも我が腕の血管は人より少し深い位置にあって、なおかつ柔らかくて針が逃げるらしい。
うーん、狭心症の動脈硬化なのになんつう皮肉なことか・・・。
841>>837です。:2007/03/19(月) 21:43:41 ID:3wFa28xJ
>>838さん >>839さん >>840さん
経験者さんですか。なんかすごい神に見えるorz
こんなビビり過ぎて冗談も言えない自分に失笑(死 あとちょっとお尋ねしたいんですが、検査中・検査後の体調不良ってありましたか?自分、嘔吐恐怖症なんで、やばい怖いです。
842病弱名無しさん:2007/03/19(月) 22:39:42 ID:J9nR1gc8
>>841
バリバリ心不全起こしてる時に心カテやったけど問題なかったよ。
大丈夫だから先生にお任せして安心して検査受けれ。
843838:2007/03/19(月) 23:31:31 ID:zK2LpMYL
>>841
検査中・検査後の体調不良は特に無かったなー。
検査中は息止めろとか吐けとか注文が多くて疲れた。
気分が悪くなる余裕なんかなかったよw。
あと、検査といっても入院患者と同じ扱いを受けるから、
3日間ほとんど点滴打ちながらベッドに寝たきりなんで、
さすがに気分良好というわけにはいかなかったな。

おれもそれまでインフルエンザ以上の病気に罹ったことなかったから、
点滴?うそー針刺しっ放しなんてイヤー!とか心臓に針金いれるの?コワーイ!
と結構ビビってたが、人間って一度経験してしまえば大概のことに慣れるもんなんだよな。

あと嘔吐恐怖症のことはよく知らないけど、病院なんだから別に吐いてもいいじゃんw。
事前に看護婦さんに言っておけば、吐き気止めとか出してくれると思うよ。
あ、そういえばカテが終わった後に、気分が悪ければ点滴に吐き気止め入れるけどどうするか
聞かれたっけ。先生に相談して見れば?
844病弱名無しさん:2007/03/20(火) 08:01:03 ID:8Bx4Lbuv
>>843
> あと嘔吐恐怖症のことはよく知らないけど、病院なんだから別に吐いてもいいじゃんw。
> 事前に看護婦さんに言っておけば、吐き気止めとか出してくれると思うよ。
その通りですね。
私も心カテを何度も受けましたが、事前に入れる点滴液のせいで、カテが長引いたときに尿意で
大変な思いをしましたが、手術室付きの看護師に溲瓶をリクエストして無事、切り抜けました。
溲瓶使用中、看護師が下半身側に潜り込み、排尿の様子を見ていました。
看護師:ハイ、おしっこしても大丈夫ですよ。
患 者:済みません。いくら大きいからと言って、そんなに見られると出しにくいよね。
看護師:確かに立派ですけど、溲瓶からあふれると困りますからね。* その時点で点滴400CC位済み
医師団:患者さんは静かにするように。
患 者:ハイッ !
845病弱名無しさん:2007/03/20(火) 15:15:04 ID:aooZXMv3
おれも冠動脈バイパスの時、尿管に管が入っているので安心して
出したら・・・・・あの付近が妙に暖かい・・・・・・
看護婦を呼んで見て貰ったら、管は入っているが管の隙間から漏れたらしい
・・管が入っているときは確か尿意はしなかったはずだが、その時はしたくなった
・・・良くあることらしい。
846病弱名無しさん:2007/03/20(火) 19:20:36 ID:7cOmdpC5
なんか尿管で盛り上がってますけど・・・。
一応事前説明は受けていると思いますが、造影剤というものは本来人の身体には合わないものです。
人によってはアレルギーが出たりすることの説明はあったと思います。
カテ後はおしっこを我慢せずに積極的に排出してください。
もしあなたが腎臓に別の病気があるようであれば先生にお話しておいたほうがいいでしょう。
ってもう終わってる?
うーん、やっぱりおしっこ方面の話になってしまった。すまんこってす。
847病弱名無しさん:2007/03/20(火) 21:35:10 ID:8Bx4Lbuv
>>846
検査の時に体に入れた薬液等を排出するために大量の点滴をするんだね。
大体6本くらいを入れる。価格は一本36円くらいだって(師長談)。
術後、出てきたものをドンドンポリ袋にためて行くんだけれど、あの暇なときには充実感を伴って、リクリェーションとしては良い。
後、術中に何かをカンカンと音を立てて医師が何かをたたいているんだけれど、聞いてみると制御室から延びている薬液用
のパイプを叩いているとのことです。薬液中に気泡が生じるので、叩いて追い出しているのだそうです(ブレーキのベーパロックと同じ)。
検査くらいなら、こんな話を医師としている内に終わります。極力説明を受け、CRTで自分の心臓を観測しておくのが良いと思います。
848病弱名無しさん:2007/03/21(水) 00:53:44 ID:qCzQQ2o5
狭心症治療でDESいれて1年目のカテ検で、治療部分の再狭窄なし、未治療部分の進行なしということで「仮卒業」と言われた。
勿論、再治療などしたくないので摂生した生活は続けていくのだが、再治療された方で「摂生生活していたのに又治療。」の方はいたりするのかな?
生活習慣病としてのリスク要素を考えると、ストレス部分を除けば、摂生することでリスク回避できると思っていますが、間違いでしょうか?
特に禁煙、食生活、適度な有酸素運動は守っています。
849病弱名無しさん:2007/03/21(水) 18:57:57 ID:ODmvWRIA
>>830
ポートアクセスでググれば答えが有ると思うよ

850病弱名無しさん:2007/03/24(土) 19:09:32 ID:oDz9I0CY
>>841です。皆様色々教えてくださってありがとうございました。心強かった…
昨日カテをやり今日無事退院してきました。(本当は明日だった
なんだかカテの検査終わったあとから、心臓のへんがチクリチクリと痛みます(汗
緊張ずっとしてたからかな?とか、力入れすぎてたかなとか謎が深まるばかりです。先生に言っても『う〜ん…大丈夫でしょ』だけ(笑)
でも無事に終わって良かった…………
851病弱名無しさん:2007/03/25(日) 01:15:51 ID:dKlZYMu6
>>850
お疲れさま。
検査無事に終わってよかったね。
胸の痛みは、先生がしっかり検査した上で大丈夫と言ってくれたのだから、
あまり神経質にならないほうがいいよ。(心臓神経症というのがあるらしい)
852病弱名無しさん:2007/03/25(日) 10:33:07 ID:p09te9je
>>850さん
お勤めご苦労様です。お疲れ様でした。一息つきましたね。
退院するときって、なんか晴れ晴れするよね。
853遅いレス:2007/03/25(日) 23:52:38 ID:4L7NyPDE
>>803
心臓に孔が開いてて(生まれつき)、バイ菌が巣くって高熱が出て
放置してたからか僧帽弁がくちゃくちゃになってたアタクシを呼びましたか?

抗生物質を大量に注射(2か月)したあと開胸して僧帽弁を修理して
また抗生物質漬けで治しましたですよ。
手術後3月くらいで仕事しだしました。
半年前にやったぎっくり腰の方が辛かったカモ・・

>>835
感染性心内膜炎来ました。だいたい上に書いたみたいな感じですよー。
854病弱名無しさん:2007/03/27(火) 03:17:16 ID:vB5iVnZM
狭心症で死ぬ事ってあるの?
855病弱名無しさん:2007/03/27(火) 07:46:24 ID:A/A39LgM
狭心症が進行すれば心筋梗塞になります
そうなると死ぬこともあるでしょうね
856病弱名無しさん:2007/03/27(火) 20:42:31 ID:MKnOtMeO
心臓肥大〜〜って病名分かる方いらっしゃいますか?どうやらそれにかかったみたいなんで..
教えて下さい。
857病弱名無しさん:2007/03/27(火) 20:44:51 ID:ubLCrveL
>>854さん
855さんの言われるとおりです。
狭心症も心筋梗塞もメカニズムは同一です。
もしあなたがそう診断されたのであれば、最優先すべきは治療のためのスケジュールです。
もしあなたの知り合いの方がそうであって躊躇されているのであれば、最優先すべきはその方への説得です。
狭心症を放っておけば必ず命に関わることになります。
858病弱名無しさん:2007/03/27(火) 21:26:31 ID:B/znfIC5
心臓痛い
859病弱名無しさん:2007/03/27(火) 22:16:25 ID:cRjN+PCA
>856
自分でググれば?
何回も出てるぞ!
860病弱名無しさん:2007/03/29(木) 11:37:58 ID:wNOObDcE
はじめまして。
父が心臓弁膜症で手術しました。
昨日退院の予定だったのですが、一昨日に狭心症の発作を起こし、5秒ほど心停止したそうです。
昨日の話では、術後に軽い狭心症を起こすのは珍しくないとのことで、退院しますか?と聞かれたのですが、大事をとって今日にしたのです。
ところが先ほど付き添いに行っている妻から連絡があり、内科の先生からもう少し様子を見たいとの事から退院が来週心電図を取ってから決めるとの話になったようです。
事前にそんな話聞いていませんでしたが、本当に術後に狭心症になるのは心配ないのでしょうか?
861病弱名無しさん:2007/03/29(木) 18:53:24 ID:f57EGKBt
時々心臓が止まったような感じが3秒ぐらい続きます。
心臓が一瞬「ばく」ってのど元にこみ上げてくる感じです。
これは不整脈でしょうか?
最近はセックス中にそれが起こるようになったのですが
セックスしないほうがいいんでしょうか?
どなたか知ってる方お願いします。
862病弱名無しさん:2007/03/29(木) 18:59:19 ID:60g4jLZ7
sexはしないほうがいいね。
ついでに彼女とも別れたほうが心が落ち着くかもしれない。
俺なんか彼女いないおかげでいつでも落ち着いてるよ。






彼女なんかいなくたって人生は楽しいんだからさー。
別れてこっちに来いよー。
な?
863病弱名無しさん:2007/03/29(木) 19:05:34 ID:b6+0ZUhq
>>861
期外収縮だと思いますよ(不整脈)。
864病弱名無しさん:2007/03/29(木) 19:17:00 ID:xXNJwhyq
861ですがやっぱり不整脈ですか
わかりました。ありがとうございます。
治るんですかね。
やっぱりセックスしないほうがいいんですね。
私は女ですが、いちおう彼氏にそういってしばらくセックス遠慮してもらうことにします。
865病弱名無しさん:2007/03/29(木) 19:53:23 ID:+iy9u0jO
心房細動のため病院に行き、クスリでは脈がもどらないため
電気流してもらいました。
治療費は一万三千円ほど。
これって普通ですか?安いですか?
866病弱名無しさん:2007/03/29(木) 22:09:40 ID:8h6kcYtS
心房細動のある、僧帽弁逸脱症患者です。
弁形成手術で、心房細動も治りますか?
まだ慢性ではないのですが、発作が始まると
48時間くらい続くことがあります。
867病弱名無しさん:2007/03/29(木) 22:18:20 ID:EAe+dna7
先天の心房中隔欠損で6年前に手術をしたのですが、いつからか気づいたら顔のむくみがしどいです。
体を横にすると、たとえ岩盤浴で汗をたくさんかいても顔だけはむくんでしまいます。
何か関係あるか知ってる方いらっさいますか?
868病弱名無しさん:2007/03/29(木) 23:08:23 ID:b6+0ZUhq
>>864
863です。
私も期外収縮もちです。期外収縮は、誰にでもあって殆どが気にしなくていい不整脈ですよ。
治す必要もなくて、気にしないことが一番だそうです。でも気になって集中できませんよね。。
もともと心臓に病気があったり、頻繁にあるのでなければ様子見でいいと思いますよ。
869病弱名無しさん:2007/03/30(金) 00:16:03 ID:9PeVGBFc
真面目なスレみたいだから、場違いだったらスルーしてくれて構いません。
先日まで高熱で倒れていて、今日ようやく熱がひいたんですが、それと同時に心臓が恐ろしく早く鼓動しだして、昼頃から今まで収まりません。痛いくらいです。どうすれば
870病弱名無しさん:2007/03/30(金) 00:39:12 ID:R/zSqkvl
>>861さん
数年前に人間ドッグで『散発性上室性期外収縮』と言われました。
治療すべき病気か尋ねたら、現状なら大丈夫とも言われました。
人の心臓は通常の脈拍で一日10万回くらい鼓動しているので、誰にでも打ち損ないはあるそうです。
問題はその頻度と回数と言ってました。
回数と頻度の基準は私は専門家ではないので医師に尋ねてください。
気になるようであれば『ホルター心電図』という一日付けっぱなしで記録する検査があるのでそれを試してみればよいでしょう。
不整脈は甘くみていると血栓ができ、別の病気につながる可能性があるので、一度循環器内科を受診されることをお勧めします。

871病弱名無しさん:2007/03/30(金) 00:47:52 ID:R/zSqkvl
>>869さん
『どうすれば』と尋ねられると『病院で受診してください。』が正解です。
我慢できないようであれば、救急車でなくても、タクシーで地元の総合病院か救急指定病院であれば『夜間外来』があるはずです。
昼間より診療代は高いですが、命かかっているのに\の心配をしていてもしょうがありません。
872病弱名無しさん:2007/03/30(金) 05:15:44 ID:NARrr1hd
心臓が痛い…
873病弱名無しさん:2007/03/30(金) 06:49:01 ID:9PeVGBFc
>>871さん
こんな私にお答え頂いて、ありがとうございました。
昨日はレスを頂く前に倒れてしまいましたので…
目が覚めると、相変わらず鼓動は激しいものの、痛みは感じないようになりました。ただ、ついでにまた40℃の高熱に逆戻りとなりました。
今日病院で聞いてみたいと思います。お返事ありがとうございました。
874病弱名無しさん:2007/03/30(金) 12:01:33 ID:+Scfr/2G
全身蒼白、冷や汗、血圧70−110、脈拍48、意識正常、力入らず、便意
上記の症状が30分つずきました。55歳女性今回3回目です。
前回の時カテーテルの検査入院し特に異常はありませんでした。
ストレスには弱い方です。皆様の意見をお聞きしたいので宜しくお願いします。
875病弱名無しさん:2007/03/30(金) 12:59:19 ID:IrI8vh1u
>>874
どういう意見を求めているのでしょうか?

体調が心配なら再度病院に受診したほうがいいと思いますよ
876病弱名無しさん:2007/03/30(金) 14:02:37 ID:a9zTDD3i
>>874
この症状で判断出来る人はいないと思います。
万一のことがあるかも知れません。直ぐに病院へ行かれることをお奨めします。
再度色々検査して何事も無ければ、それはそれで安心とい大きなものが得られ
ますよ!
877病弱名無しさん:2007/03/30(金) 17:23:53 ID:42O07KE8
>>874

>>脈拍48 がちょっと、怪しいですね。
お若い頃、スポーツされてました?だったら、そんなにおかしい事でもありませんが。
878病弱名無しさん:2007/03/30(金) 19:04:44 ID:+Scfr/2G
>>874
レスしてくれた方有難う御座いました。
心筋梗塞の発作中、血圧と脈拍はどのようになるのでしょうか?。
879病弱名無しさん:2007/03/30(金) 21:09:40 ID:kRddtXLf
最近、やたら胸が苦しいんですがこれはヤバいんでしょうか?
誰か教えて
880病弱名無しさん:2007/03/30(金) 21:42:20 ID:R/zSqkvl
>>878さん
私は狭心症発作を何度も経験しているので経験した範囲を書きます。
心筋梗塞(急性)とは、冠動脈が完全に虚血して心筋に血液が全くいかない状態です。
狭心症の狭窄発作も同じですが、そうすると心筋は『いたいぞぉ!』という酵素を分泌し、それが胸部を中心とした広い範囲に放散痛として現れます。
その発作時は血圧とか脈拍とか言ってる場合ではないほどの激痛ですからすぐ分かります。
ちなみにその発作(胸痛)が30分以上持続する場合は急性心筋梗塞の疑いがあります。
狭心症の場合は長くても5分くらいでおさまります。私の場合は2分くらいでした。
狭心症治療のときに冠動脈内でバルーンを拡張させたときに『これが心筋梗塞のときの痛みですからねぇ。覚えておいてください。』とか言われた・・・。
『そんなん思い出さなきゃいけない状態にはなりたくないです。』と答えました。
話し外れましたが、お話の状況が急性心筋梗塞かどうかと疑っておられるのであれば可能性は薄いです。
ただ過去に急性心筋梗塞を患われて、心筋の何割かが活動しなくなった状況(陳急期)になると、この酵素は出てこないので気づかない方も多いと聞きます。
その場合の心臓の諸元がどうなるかは分かりませんので、主治医にお尋ね下さい。
と、ココまでは私の経験です。
このスレに参加していていつも思うことですが、私も含めてココの住人の方はほとんどが専門家でもないですし、専門家でしたらこのような限られた環境で診断できるはずもありません。
私がここに書き込むのは、是非専門医の診断を受けていただければと思い書き込んでいます。
きっとほとんどの方は『病院に行こうかな。でも怖いな。誰かに話し聞きたい。』という思いで書かれていると思います。
そんな方の背中を押して病院に一人でも行っていただければと思っています。
長文失礼しました。是非、専門医の診断を受けてください。
881病弱名無しさん:2007/03/31(土) 02:39:15 ID:Ijei6hzE
胸痛の時間って一つの痛みが連続した時間?
それとも何回かに分けて来る痛みの初めと終わりの範囲?
882病弱名無しさん:2007/03/31(土) 07:57:22 ID:k+ezhiq3
>>880
丁寧なレス本当に有難う御座います。
今度違う病院に行ってみます。
883病弱名無しさん:2007/03/31(土) 20:09:58 ID:6UelULkh
>>881さん
発作一回あたりの持続時間ですね。
私はピーク時、会社でデスクワークをしていても起こっていました。
日に4,5回くらい会ったこともあったので本当に辛かったですね。
という話を入院が決まって話したら、医師に大変叱られました。

>>882さん
ご自愛ください。
884病弱名無しさん:2007/04/03(火) 00:57:27 ID:JVjOHv2t
さて今月18日は二ヶ月に一度の定期健診です。
きっとまたLDLが基準以上なのでしょうな。
年度末で忙しくて運動も足りてないし、なんか今月は確実にそんな気がする。
ごめんなさい先生、できの悪い患者です。
でもあれですよね。LDLが100以下って難しくないですか?
えっ?食わなきゃいいジャンってことですか・・・。
885病弱名無しさん:2007/04/03(火) 03:58:40 ID:ij2sQ+Mf
60代の家族のことですが、左肩にピンポイントで激痛が走り、
胃の辺りが気持ちが悪くなった、と言ってきました。
これは今日の昼間で、しばらくして治まったそうですが、
夜になって、右足の裏の湧泉というツボの辺りだと思いますが、
痛いと言い出しました。
肩の痛みから心筋梗塞が心配になり、調べているところです。
スレを読むと、肩と胃の症状が当てはまる気がしますが、
足の裏については関連があるのかわかりません。
一ヶ月くらい前に健康診断を会社でして、その結果がそろそろ来るらしいですが、
すぐにでも会社を休ませて、病院で検査をした方が良いでしょうか。
また、関係があるかはわかりませんが、
数日前に、手の平の中心辺りの血管が切れたらしく、
痛いとも言っていました。
886病弱名無しさん:2007/04/03(火) 04:14:23 ID:0STPcH0K
>>885
何の病気か分からない症状質問スレPart25
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1174329367/


こっちの方がいいと思うよ。
887病弱名無しさん:2007/04/03(火) 12:05:55 ID:tSt44wCg
昨日のテレビじゃ心筋梗塞の予兆は一ヶ所では無いって言ってたよ
俺もバイパスしたけど、そう言われれば左背中の肩胛骨の境目が
いつも凝っていた・・・今はないけど。・・・・って
女房と昨日話したよ。
888病弱名無しさん:2007/04/03(火) 14:39:45 ID:y1wfeWuR
明日70歳になる父親がバイパス手術を行います。
私は不安でたまりませんが、父は至って穏やかです
どうか無事手術が終わります様に。
チラ裏ですいません
889病弱名無しさん:2007/04/03(火) 20:51:00 ID:JVjOHv2t
狭心症や心筋梗塞の痛みは心筋が痛いって酵素を出してそれがいろんな神経に作用するところからくる放散痛です。
だいたい胸部付近とか左腕上腕部とか背中とかいろいろなことろに飛び火するらしいです。
人によっては『奥歯が痛い。』と病院にいったら狭心症だったって人もいます。
私の狭心症は胸の中心が裂かれるような痛み、息ができない痛み(100メートル全力疾走後の息苦しさを10倍にした感じ)、背中が意味もなくはって痛い、左腕の上腕部の筋肉がちぎれるような痛み、喉の奥が詰まって息苦しい痛みなど等。
「心臓のココが痛い! 」ということはなかったです。

890病弱名無しさん:2007/04/04(水) 00:30:57 ID:8mJPuuhx
889です。
>>885さん
言い忘れました。もちろん会社を休んで病院に行ってくださいね。
ココでの話で判断しないで下さいね。
891病弱名無しさん:2007/04/04(水) 10:08:30 ID:zP/AiUfb
高1の時の健康診断で心臓に一本バイパスが多いと言われた事がありました。
特に問題ないとか言われ、それからは発作とかはないんですが、
運動したり動いたりした時の息切れや疲労感が酷いんです。
やはりバイパスが関係してるのでしょうか?
今の年齢は二十歳で
タバコは高2から1日6本、コーヒーは中1からよく飲んでますがこれらも関係しますか?
タバコは本数少ないのに息切れが酷いのがちょっと引っかかります。
892病弱名無しさん:2007/04/04(水) 10:43:01 ID:I8ziEhA9
どんな健康診断だよそれ
バイパスというのはあとから付けるもしくはできるものであって最初から付いてるものではない
だから「心臓に一本バイパスが多い」なんて表現は使わないと思うが

>タバコは高2から1日6本、コーヒーは中1からよく飲んでますがこれらも関係しますか?
すごく子供っぽくってほほえましい・・・そのくらいなら全く関係ないでしょうね

バイパスだとかタバコは関係ナシに何か疾患があるのかも知れないから循環器科受診してきなさい
893病弱名無しさん:2007/04/04(水) 11:47:13 ID:x0IK2oHq
>>892
成長期のタバコが無関係なわけないだろうw
気になる症状があるならタバコはやめて医者に行け>891
894病弱名無しさん:2007/04/04(水) 12:28:29 ID:3rQFIRnB
>>891
WPW症候群じゃないか?
バイパスが一本多いんじゃなくて…詳しくは忘れたけど、興奮の感情を伝達する何かだかが
普通の人よりも一本多いんだよ。不整脈の一種だな。
何万人だかに一人とからしいけど、症状が出ない限りは特に気にすることはないらしい。
でも、突然死の可能性もある病気だから、気になるなら医者に行け。

っていうか、俺がこう診断されたんだけどね。
895病弱名無しさん:2007/04/04(水) 21:11:02 ID:KUOK+hqk
狭心症が原因で脳に影響が出ることってあるのですか?知人が狭心症なのですが、記憶障害の症状まで表れてます。狭心症のせいなんでしょうか??
896病弱名無しさん:2007/04/04(水) 23:50:52 ID:8mJPuuhx
>>895さん
知人の方が狭心症であれば、治療を受けてらっしゃいますよね。
おそらく循環器内科の先生でしょうから、相談されたらいいと思います。
私も狭心症治療を受けているのだけど、元々の物覚えの悪さを除けば記憶障害などは聞いたことないです。
ただ狭心症は血管の病気で血栓ができやすい状況でもあります。
そのために血栓予防の薬を服用してはいるものの、血栓ができ、脳血管のほうに飛んでいって脳梗塞が起きる可能性もあります。
脳梗塞は起きる場所によって症状が違うし、本人も気づかないほど軽い場合もあります。
一度、脳ドッグを受けられてはどうでしょう。

897病弱名無しさん:2007/04/05(木) 00:14:22 ID:SQpv60+Z
>>896

895です、ご丁寧にありがとうございます。
私も狭心症と記憶障害の因果関係がよくわからないのです。知人いわく関係あるとのことですが。
最近知人と話が噛み合わなくて私との思い出をあまり覚えてないようなのです。私としては知人を理解したいので、狭心症もう少し勉強してみます。ご意見参考に致します、ありがとうございました。
898病弱名無しさん:2007/04/05(木) 02:18:30 ID:/F8UMgmq
ずっと似たような場所に胸痛が起きてるけど
何かに本当に夢中になって我を忘れてる時は気にならない、というか起きてない?
そして不安が募ったり変に緊張すると痛んでくる。
お先真っ暗な人生だけにやはりこれは心臓神経症なのだろうか?
899病弱名無しさん:2007/04/05(木) 09:55:52 ID:m5EGEzXd
糖尿病の気があり、今のところ食事療法のみです。
ここ最近、痛み自体は感じないのですが、左側の胸の違和感があり、
心臓が止まるんじゃないかという不安が消えません。
ホルター検査等は所見なしでした。
明日、病院の方へ糖尿の定期検査にいくのですが、
循環器や心療内科の診察も同時にしたほうがいいでしょうか?
900病弱名無しさん:2007/04/05(木) 16:09:31 ID:A5L+K6pf
心カテ(足の付け根の静脈からのEPS)して以来起きるようになった左胸の胸痛が、三年たつがまだ直らない。医者は異常ないというが。力仕事がなかなか出来ない。検査前はどうもなかったのに。どうしたらいいかご存知の方、教えてください。
901病弱名無しさん:2007/04/05(木) 19:11:37 ID:XhPEDlEx
>>899
>循環器や心療内科の診察も同時にしたほうがいいでしょうか?
気のせいだよ。
別に診察なんて受けなくても大丈夫。












って言ってもらいたいの?
902病弱名無しさん:2007/04/05(木) 21:32:56 ID:CoUjFc9s
幹細胞から心臓弁が作り出された
ttp://www.mypress.jp/v2_writers/beep/story/?story_id=1590718

903病弱名無しさん:2007/04/05(木) 23:35:00 ID:uV9SkOLl
>>900さん
自分も1年半前にPTCAでDES治療を受けてからこっち、常に左胸に違和感があります。
胸痛というところまではいかず、グッと押されている感じが左鎖骨から指二つ分くらい下に感じています。
時にはかなり強く感じることがあり、一度先生に相談したところ「違和感を強く感じたときに保険として持っているニトロペンを舌下してみてください。それで違和感が取れるか試してください。」と言われました。
で実際に強く感じたときに舌下してみましたが症状変わらず、先生に報告すると「ではそれは狭窄、虚血に伴う症状ではないということです。」と言われました。
じゃ、これはなに?ってことですけど自分でも分かりません。胸に違和感があるまま1年目のカテ検受けましたが、進行なしでした。
これを書きながらも左胸にグッと押された感じの違和感を感じます。
私は神経症ではないかと思っています。薬も飲み続けているので自分としては虚血による胸痛でなければ騒がなくてもいいかなと思っています。
ちゃんと病院で定期健診を受けているし、何かあったら検査にかかってくるだろうくらいの気持ちで暮らしています。

904病弱名無しさん:2007/04/06(金) 02:05:26 ID:UNyvJ4YV
例えば狭心症だったら自力で治せるものなのでしょうか?
905病弱名無しさん:2007/04/06(金) 12:30:48 ID:9wUL3FGy
903さん、有難うございます。昨夜も胸痛、めまい、血圧が高かったのと、今朝もすこし残っているので、病院にいきました。精神的なものだからデパス を飲みなさい。で終わり。こんなものかなあ。
906病弱名無しさん:2007/04/06(金) 16:08:59 ID:zRuU51YR
心配なら他の病院に行ったほうがいいと思うよ。
患者が医者を選べるという事も忘れずにね。
907病弱名無しさん:2007/04/06(金) 17:43:39 ID:qhQZw/8U
初めまして。31才の男です。最近、動悸がひどくて困ってます。歯医者とかサイレンの音とか聞いただけでバクバクします。そこで聞きたいのですが、動悸が頻繁におこっていると、脳梗塞とか危険な病気になってしまうという事はありますか?

よろしくお願いします。
908病弱名無しさん:2007/04/06(金) 18:54:49 ID:9huxVRVt
↑検査してみたら?
健康診断で心電図の欄に“要精密検査 右室肥大、左室high voltage”と書かれてきた。専門機関で検査するがそれまで不安だから詳しい人達オレの心臓がどんな状態か、どんな病気の可能性があるか教えてください。
909病弱名無しさん:2007/04/06(金) 20:14:50 ID:P06Wq/5l
右室は肺に血液を送る所だから左室異常よりマシ
と、気休めを言ってみる

発作はよくあるの?
910病弱名無しさん:2007/04/06(金) 21:09:03 ID:9huxVRVt
908です たまに胸が痛くなる事はあります。突き刺されるような痛みと言うのですかね。
911病弱名無しさん:2007/04/06(金) 23:07:17 ID:gHMfSRgf
>>904さん
程度の問題でしょうが、狭心症の症状が認識された段階では治療が必要なほどに進んでいるということですから素直に治療を受けたほうがいいでしょう。

912病弱名無しさん:2007/04/08(日) 07:50:34 ID:HqiWUeOe
すみません、いた違い承知で書き込みます。28女です。
昨夜飲み過ぎて帰ってきて23時頃寝て(裸で)さっき起きたら、心臓がドキドキしてて止まらない。
なんですか?自分いま死ぬほど酒臭い。自分でわかるくらい。焼酎をわりとハイペースで飲みました。わかる方いらしたら教えて下さい

(´Д⊂

恋ではありません
913病弱名無しさん:2007/04/08(日) 08:45:53 ID:esIMNXtZ
>>912 飲み過ぎたときによく経験すること。アルコールの分解の真っ最中。
まさかやばい状態じゃないよね。恋じゃあないけど、恋にしきれなくて飲んじゃったとか。
脱水に気をつけ水分をとり、じっくりと分解を待ちましょう。
ここは心臓スレ。住人はそこまでならないように気をつけて飲酒してます。
ところで、酒臭い自分を後悔してますか。 あ、別に質問じゃありません。
自分も飲みたかったと言いたいだけ。
914病弱名無しさん:2007/04/08(日) 10:25:26 ID:IPu6wono
>>912
風邪でしょう
915912:2007/04/08(日) 12:22:08 ID:HqiWUeOe
ありがとうございます。少し吐いたりしたらだいぶ治まってきました。

しかし最近、少し飲み過ぎただけで興奮状態になり動悸で寝られなかったりみように目覚めが良かったりします
これもヤバイですかね?酒臭い自分‥女なんで少し恥ずかしいですね

916病弱名無しさん:2007/04/08(日) 18:15:08 ID:hGttnK42
>>915
ただの酔っ払いだな。

つーか、女だから恥ずかしいってことはないよ・・・




男でも恥ずかしいってばさ!!
917病弱名無しさん:2007/04/08(日) 18:32:16 ID:t7JfyDuA
友人が心臓を患ってます。
虚血性心筋症という後天性の病気てのこと。
最近、体力が落ちてるらしく、心配です。


どなたか、よい治療方法や体力のつけ方や維持の方法などご存知でしたらアドバイスお願いいたします。
918病弱名無しさん:2007/04/08(日) 19:10:39 ID:IPu6wono
治療法は今のところ心臓移植しかない。今後の再生医療に期待しているところ

療法としては心臓を休ませること運動厳禁、塩分水分は少なめがよい
あとは在宅酸素でなるべく負担を少なくする
とにかく一度とことん心臓を休ませること、心拍を上げないこと
体を鍛えるのは後でもできる

心臓は止めて休ませることができないのだから極力血圧を下げ心拍を下げることが
休むことになる
できたら1,2年は仕事や学校は休んだ方がよい。最初が肝心
命と引き換えの仕事や勉強などありえない
919病弱名無しさん:2007/04/08(日) 19:29:08 ID:O2HcUqd8
高血圧で心臓が55〜60%程まで
膨らんでいる(心肥大とは言われなかった)と
最近医者に言われた32歳女です。

とりあえず、カロリー・塩分の減少と
適度な運動をするよう言われたのですが、
心臓が大きくなっているのって
高血圧を治せば治るものなんでしょうか?
920917:2007/04/08(日) 22:13:04 ID:t7JfyDuA
>>918
ありがとうございます。

やはり、安静が基本なんですね。
921病弱名無しさん:2007/04/08(日) 23:32:39 ID:ibUz8j5s
>>918 918さん
虚血性心筋症ってぐぐってもよくわからんです。
拡張型心筋症であれば918さんのお話もよく聞く話ですが、虚血性の場合は原因がはっきりしていると理解しています。
どうやら虚血性心疾患(狭心症や心筋梗塞)の合併症ということですが、狭心症など虚血状況を改善(PTCAなど)すれば大丈夫とかではないのですか?
確かに急性心筋梗塞で心筋にダメージが出れば別ですが、狭心症だと心筋の痛みが進む前に改善できることが期待できるのではないか理解しましたが、間違いでしょうか。
自分も狭心症の治療をしている身なので、ご存知の方がいらしたら教えてください。
922病弱名無しさん:2007/04/08(日) 23:57:29 ID:B/O62JMo
人間ドックに行けば心臓に関する主な異常は見つかるものなのでしょうか。
923病弱名無しさん:2007/04/09(月) 00:13:30 ID:4WWpnh3J
>>922
ドックの値段と検査の種類によりけりかなぁ。
見つかることもあれば、見つからない可能性もあると思うし。
924病弱名無しさん:2007/04/09(月) 00:28:56 ID:wZOFHwMC
>>922さん
そうですね。923がおっしゃるとおり検査の内容次第です。
私の労作狭心症を人間ドッグで見つけられるかというと、よほど進行していないと安静時の短い時間での心電図には出ないでしょう。
実際見つからなかったので、後で大事になってしまいました。
だだ、その予兆というか原因になりえる素因は見つけられます。
例えば中性脂肪、血糖値、コレステロール(特にLDL)などです。
このあたりの数値が高いと、要精密検査になると思います。
その時にちゃんと専門医の診察を受けて、きちんとした検査を受ければ大事に到りません。
一般的に人間ドッグは切迫した状況であれば発見できますが、それができなくても将来の大病の原因を見つけるものとして受け止められたほうがいいと思います。
925病弱名無しさん:2007/04/09(月) 02:15:33 ID:EBXrE8wv
17歳女です
先週の木曜日辺りから動悸息切れが酷いです
考えられる原因は、急に外に出て慣れないバイトした事くらい…
本当にしんどくて寝れません
こんな事小学校以来全然なかったのに
親に心配かけたくないから元気なふりしてるけど、限界かも
926病弱名無しさん:2007/04/09(月) 02:29:02 ID:EBXrE8wv
あと、なんヶ月も前から熱いお湯で半身浴をしています
これもやめた方が良いのかな?

さっき薬剤師の親戚から送られてきた薬を飲んだらだいぶ楽になりました
927病弱名無しさん:2007/04/09(月) 02:42:03 ID:1ZXmidPr
>>925

まず>>5-8あたりを読んでください。

親御さんに心配をかけたくないとのことですが、
仮にあなたの親御さんがあなたに心配かけたくないからといって、
病気を隠して悪化させたとしたらあなたはどう感じますか?
やるせないというか腹が立ちませんか?それと同じことです。

なるべく早いうちに親御さんに相談して医者に診てもらったほうがいいですよ。
928病弱名無しさん:2007/04/09(月) 07:53:29 ID:Fgv0OgD0
>>919
失礼ですが体重は何キロありますか?
もし仮に太りすぎということであれば、それもやはり心臓に負担をかけます
心臓に負担をかけずにやせるには運動ではなくカロリー制限でやせるしか方法はありません
糖尿病食以下くらいの食事で体重を落としていくしかないでしょうね
929病弱名無しさん:2007/04/09(月) 11:08:11 ID:EBXrE8wv
>>927
分かりました
お言葉ありがとうございます

>>928
体重は44キロです
因みに私は低血圧で低体温
半身浴は肌が綺麗になるので続けています
930病弱名無しさん:2007/04/09(月) 23:54:14 ID:wZOFHwMC
>>925 さん
動機、息切れについて、当スレとはあまり関係ないですが入院したときに言われたことがあります。
サーチレーションで血中酸素飽和度(血液中の酸素の量の目安)がエラーになって何度も計りなおしました。
何度か深呼吸をして何とか96−7%は出るようになります。
その時ナースに言われたのは「普段の呼吸のときから、しっかり吐く練習をしてください。」です。
吸うのではなく、しっかり吐くことが呼吸には大事なのです。
しっかり吐かなければ肺の大きさは収縮せず、そこでどんなに吸い込んでも肺にたまる新鮮な空気量は少ないため、肺から循環する酸素の量も少なくなります。
いちいち意識しながらしっかり吐けるのか? という話もありますが、意識してみてください。
大分呼吸が楽になるかもしれません。
931病弱名無しさん:2007/04/10(火) 01:58:11 ID:AO9J3QiI
ん?>>929さんは>>919さんとは別人ですよね?
体重は>>919さんに訊ねたのですが
932病弱名無しさん:2007/04/10(火) 03:11:22 ID:cEWzLN5x
牛乳をよく飲むんだけど控えた方が良いのかな・・・
933病弱名無しさん:2007/04/10(火) 23:10:16 ID:q63Iuq5y
先週末、心臓の痛みで救急車を呼んだ。
20代前半だが、元々先天性の心臓疾患があったので
一応入院してカテーテル検査をした。










狭心症だってorz

先天性の疾患が2つある上に、今回の検査で狭心症が分かり、
これからどういうふうに生活していけばいいのか分からない。


不安だからって書き込んでしまった(´・ω・`)
狭心症と上手につき合うコツとか何かあったら教えてください。
934病弱名無しさん:2007/04/10(火) 23:40:25 ID:qs4IU524
>>933 さん
すぐに入院して検査を受けて『狭心症』と分かったのはある意味よかったかもしれません。
狭心症はほっておくと心筋梗塞に発展する可能性が高いので、今わかったのも不幸中の幸いです。
こう言えるのも私も狭心症だからです。
1年半前に入院してカテ検したときに『病変が50ミリもありました。梗塞に進行しなかったのはラッキーです。』と言われました。
ところでその狭心症は、労作性でしょうかそれとも攣縮性でしょうか。
いわゆる動脈硬化なのか、突発的に攣縮するかによって治療方法も重きが変わってくると聞きました。
私は動脈硬化の方で冠動脈の一本に28ミリのDESステントを2本入れています。
動脈硬化であれば、治療によりその進行は、ほぼ完全にモニターできるしコントロールできます。
基本は摂生した食生活と、有酸素運動です。
それから、これはもっと大事なことですけど、気に病まず、ポジティブになることです。
なんでもそうですけど精神的なストレスはよくありません。
今は病名を告げられたばかりで、しょげておられるでしょうが、お互い頑張りましょうね。
935病弱名無しさん:2007/04/10(火) 23:44:52 ID:qs4IU524
934です。
言い忘れました。
煙草と、深酒はダメですよ。特に煙草は、即命を縮めると思ってください。
936病弱名無しさん:2007/04/11(水) 01:33:06 ID:f+c9yd2m
葉山のハートセンターなる病院の存在を知った。
ここの評判は如何なんでしょうか?
937病弱名無しさん:2007/04/11(水) 20:26:19 ID:gb6euwDa
皆さんのカキコミを見てると自分も何かあるのかなと。

今日朝起きたら、心臓の辺りがズキッと痛みました。今も時々痛みが来ます。
精神的なものの影響かなとも思う、二十代後半の会社員です。

やはり早めに病院に行った方がいいのでしょうか。
938病弱名無しさん:2007/04/11(水) 22:05:01 ID:1QSekVZG
治療の必要のないといわれた心室性期外収縮もちです。
最近、左胸から肩にかけてジーンと軽くしびれるような感覚があります。2,3秒で痛みはないです。不整脈もあって心臓に神経質になってて不安に感じてます。
脈の乱れはないです。左利きで子供を抱っこしてるからかなとも思ってるんですが、狭心症などでそういう症状もでるのでしょうか?
939病弱名無しさん:2007/04/11(水) 22:26:14 ID:jdj48+/L
狭心症による胸痛(私は狭窄痛と呼びたいのですが)は、前にも書いたとうり「放散痛」といって広い範囲に痛みがあります。
確かに胸部が中心ですが、胸の中心が強烈に痛い、左腕上腕部が痛い、背中が異常に張って痛い、喉の奥が詰まったように痛い、奥歯が痛いなどもあります。
気になったら受診されることです。初診のコースとしては「血液検査」「安静時心電図」「レントゲン」くらいです。
私のような動脈硬化による狭心症の場合は、初診コースでは発見されないことも多いので、診断に納得がいかないようなら、「心臓負荷心電図」「ホルター心電図」「心エコー」と進んでいきます。
そしてどれかで所見が出れば、心臓カテーテルによる造影剤検査か、心臓シンチというやっぱり造影検査か、マルチスキャンCTによる検査があり、動脈硬化による狭窄箇所が特定されます。
心臓カテーテル検査の場合は、狭窄箇所の進行具合では、「このまま治療します。」とバルーンかステント治療がされることが多いです。
「うわっ、なんか怖い」と感じられる人もいるでしょうが、動脈硬化による狭心症は早い段階であればこの程度で済みます。
チクリとするのは、採血と点滴と皮下麻酔注射と尿道管くらい。
出来るだけ早い時期に受診されることを強くお勧めします。
940933:2007/04/12(木) 00:23:59 ID:s5UsFjzK
>>934さん
レスありがとうございます。
>ところでその狭心症は、労作性でしょうかそれとも攣縮性でしょうか。
攣縮性です。動脈硬化ではなく突発的に攣縮するものだそうです。
とりあえず今は退院し、投薬治療をしています。
934さんは動脈硬化なのですね。
つい2日ほど前に病名を告げられたばかりで、違いもわからない状態ですがorz
とにかく、あまり気に病まず頑張ろうと思います。
どうもありがとうございました。


>煙草と、深酒はダメですよ。特に煙草は、即命を縮めると思ってください。
そ、即…テラコワスなので特に気を付けます(´・ω・`)
941病弱名無しさん:2007/04/12(木) 00:48:19 ID:A+UfPekV
深く息をするとたまに心臓が痛いんです。
2年くらい前からで、30秒〜3分程でなおります。
この状態のときにあくびとかでると耐えられないほどの痛みです。
これはなんですか?
942病弱名無しさん:2007/04/12(木) 04:09:04 ID:D91/+h5r
ここの住人の方は、身体障害者手帳御持ちなんですか?
943病弱名無しさん:2007/04/12(木) 08:00:00 ID:16v7Pq6v
いや。
役所で断られたんで持ってない。

特発性拡張型心筋症。


まぁ、今じゃあ症状も軽いけどね。
944病弱名無しさん:2007/04/12(木) 09:49:19 ID:KDY2wTxM
>>942
拡張型心筋症で3級。
945病弱名無しさん:2007/04/12(木) 10:36:01 ID:aBU7ZYPF
938
>>939
レスありがとうございます。痛みはないので、違うかなと思い受診をためらってました。
足がしびれ始めるときのようなジーンとした痺れです。
2月に、エコーと心電図をとって問題なかったので、こんなのでまた受診すると神経質な患者と思われるかなーとか思ってました。
少し様子を見てみます。痛みがあったらすぐ受診しようと思います。
946病弱名無しさん:2007/04/12(木) 13:52:06 ID:tNrpAtp8
>>936
私は東邦医大で冠動脈バイパスを受けました。その時入院していた
方(同じような病名の)が葉山で手術するって、転院しました。
ご用邸より少し三崎よりに新しい建物がありますよ
947病弱名無しさん:2007/04/12(木) 14:23:55 ID:44q164oV
>>942
心室中核欠損症で1級。
948病弱名無しさん:2007/04/12(木) 18:45:46 ID:qn94DU/q
>942
僧帽弁閉鎖不全で人工弁入れて1級
949942:2007/04/12(木) 19:19:56 ID:Xt97mu26
住人のレス皆様ありがとうございます。

>>943
これは、医師の意見書は出たけれども、役所で認めなかったという意味ですか?
それとも、役所への相談段階でアウトと言われたという意味ですか?
950病弱名無しさん:2007/04/12(木) 21:27:58 ID:DQgWxNrT
>>943

オレと同じだ。
医者はノリノリだったのにw
現在はごく普通に生活してるよ。
951病弱名無しさん:2007/04/12(木) 23:49:33 ID:Q8DcWwXI
>>941さん
それが何であるか、私には分からないです。
一ついえることは、耐えられないほどの痛みが来ることがあるのであれば何か原因があるはずです。
心意性の物なのか、虚血性のものなのか、期外収縮なのか、肺気胸なのか、肋間神経痛なのか、幾らでも可能性はあります。
これに答えが出せるのは医師の診断だけです。
基本的な考え方として、自覚症状があるのなら、まずは受診です。
病院に行きましょう。
952病弱名無しさん:2007/04/13(金) 01:28:53 ID:W/XURYjS
健康診断で常に狭心症の疑いと言われ、治療するレベルではなく経過観察なんだけど特に心臓が痛くなるわけではないけど、最近鎖骨が痛くて治らない。心臓から鎖骨付近は痛くなりますか?
953病弱名無しさん:2007/04/13(金) 07:03:52 ID:eMXNone7
大動脈弁閉鎖不全で機械弁になって1級
954病弱名無しさん:2007/04/13(金) 21:18:04 ID:KQ9deYRH
>>952さん
健康診断で狭心症の疑いというのは、安静時心電図でST低下が出ているってこと?
私の理解では安静時心電図でST低我が出たら、すぐ専門医の検査ではないでしょうか。
それとも専門医の検査でまだ治療するレベルではないということでしょうか。
もしそうでなければ専門医に受診すべきと思います。
955病弱名無しさん:2007/04/14(土) 02:49:06 ID:Q4MiJsHt
体に埋め込み系は大抵
一級になるよ
956病弱名無しさん:2007/04/14(土) 12:51:37 ID:ZSKyaV2H
同じような弁膜症でも、人工弁に置換すれば1級。弁形成で、症状が回復すれば該当なし。
ロス手術やホモグラフトは、症状がなければ該当なし。
ペースメーカーやICDを埋め込めば1級。
ステントや人工血管は、症状がなければ該当なし。
心臓移植は、免疫抑制剤を服用していれば1級。
で、いいかなあ。
957病弱名無しさん:2007/04/14(土) 14:33:55 ID:XxjM5Oto
↑あんた詳しいなぁ
そのスジの人ですか?
958病弱名無しさん:2007/04/14(土) 14:51:43 ID:mIUA1Zse
身障者手帳をお持ちの方はEF値はどれぐらいですか?
959956:2007/04/14(土) 16:36:13 ID:ZSKyaV2H
>>957
老いぼれの新米ネットおたく。だが、患者としてはベテラン。
間違ったことを自信満々に書き込む癖がある。
960病弱名無しさん:2007/04/14(土) 18:32:39 ID:y/SQFpgu
僧帽弁閉鎖不全で心房細動(心房頻拍)を併発していて、
通常の就労に支障がある場合で、内科医から弁形成手術適用と
言われた場合で、まだ手術をしてない場合、内科医から、
身体障害者3級の意見書をもらったのですが、手術前に提出して、
役所で、認定おりますでしょうか?
それとも、手術後の認定になりますかね?
961病弱名無しさん:2007/04/14(土) 23:12:42 ID:ZSKyaV2H
>>960
手術前に提出して認定を受けましょう。
手術をしてしまったら、その意見書は使えません。
医師が貴方に手術前に障害者認定をすすめた理由があると思います。
手術費用とか、税金とか・・・。相談してみたらいいと思います。

962960:2007/04/15(日) 00:45:08 ID:UvNZRnvr
>>961
ありがとうございます。
もともと医師は更生医療のために意見書を書いて下さったのですが、
私の収入水準(納付税額がある程度高い)だと、更生医療の医療費補助としての効果がないと資料から自分で判断したのですが、
何か他の理由から、そうであっても更生医療の手続きもすすめた方が良いという考え方はございますでしょうか?
役所は、身障者認定申請と更生医療の同時申請は可能と伺っています。

せっかく医師が意見書を書いてくれたのに、自分の判断で更生医療は申請しないというのが良いのかどうか、ちょっと考え込んでいます。
963960:2007/04/15(日) 01:36:00 ID:BPmgkb22
そうでしたか。申し訳ありませんが、私の知識と経験は、自立支援法前のものですので
新しい更生医療の効果はよくわかりません。
少なくとも、手帳の申請はされたらいかがでしょうか。
そして、更生医療についても、役所で試算してもらったらどうでしょう。
あまり考えたくはないですが、予想を超えた出費になったときの効果とか。
ご存じだとは思いますが、更生医療は手術前に申請しなければなりません。
最近、経験された方の体験談が欲しいところですね。
964病弱名無しさん:2007/04/15(日) 13:27:37 ID:97fCPS9j
心臓移植疑惑事件
和田教授
昔の事件だけどこの教授はこれで大先生になったみたいだが
その代わり日本の移植医療は30年遅れたらしい
対した知識もない癖に自分の名誉為にいい加減なもんだな
965病弱名無しさん:2007/04/15(日) 14:38:35 ID:BPmgkb22
真偽の程は知らんが、これだけの遅れを彼のせいにはできない。
本質を見誤るな。  いててっ 釣られてしまった。
966病弱名無しさん:2007/04/16(月) 18:45:30 ID:uwCJA0y+
脈拍数って回数どれくらいですか?58ってやばいですか?
967病弱名無しさん:2007/04/16(月) 22:14:16 ID:qUgV0ioa
>>966
至って正常
968病弱名無しさん:2007/04/16(月) 22:33:58 ID:uwCJA0y+
>>967 ありがとうございます。>>966昔は70ぐらいでした。
969病弱名無しさん:2007/04/16(月) 23:32:38 ID:VUJaa6Cf
明後日は定期検査だ。
キット『LDL下がってません。』とか言われしまうと思います。
食事には気をつけて摂生しているつもりだけど、下がらないんですよね。
リバロの用量増えるのかな。
心電図もあるし、ちょっとだけドキドキしています。
970病弱名無しさん:2007/04/17(火) 22:15:33 ID:8AztIDbw
今心臓の辺りがどどーんと変な動きをし、頭もくらくらっとなりました。
きょう朝から寒くてずっと心臓が痛い感じだったんだけど、病院行ったほうがいいかな。
971病弱名無しさん:2007/04/17(火) 22:23:36 ID:yAifie86
>>970
もともと心臓病をお持ちなんですか?
972病弱名無しさん:2007/04/17(火) 23:10:03 ID:8AztIDbw
>>971
いや心臓神経症持ち。
だから大丈夫だろうと思いつつ、ちょっと動きが変だったんで心配になりました。
でもそれ以来朝からの変な気分が逆にすっきりして今はなんともないです。
973病弱名無しさん:2007/04/18(水) 00:36:16 ID:NcbNq+Xx
息を吸う時に 時々心臓がチクチクって痛むんですか
皆さんはなったこと有りますか?携帯から失礼しました
974病弱名無しさん:2007/04/18(水) 00:37:18 ID:XoqMo8it
>960,963
去年の4月中旬に弁形成手術を受けました。
当初は3月下旬の予定でしたので、更正医療を受けるべく手続きをしてました。が、
病院側の救急患者対応の為に4月になりました。

そして、自立支援となり障害者手帳は申請してましたが、
自分の場合も収入と、「重度かつ継続」に当てはまらないと言う判断を
役場の福祉課担当者と病院の医療相談員されましたが、
入院中に適用を受けれると、病院の医療相談員に言われました。
入院費用だけみると高額医療と大して負担額は変わらないとの事でしたが、
家族に頼み更正医療の申請をしました。

退院後は色々と生活制限があり、車や自転車の運転は禁止。4キロ以上の物を持ってはイケナイ等あるので、
障害者手帳は申請しておいて、通院に使うタクシーや公共機関の割引等を活用した方が良いと思います。
更正医療を使うかどうかは、病院の医療相談室、福祉課の担当者に納得が出来るまで相談された方が良いと思います。

念の為、自分の時は、制度改正の混乱期だったので、現在の状況と違う可能性もあります。
975病弱名無しさん:2007/04/18(水) 09:56:35 ID:eOhVvpmv
自分から心臓神経症持ちって名乗るのも珍しいね
これって物理的な神経線維には何の問題もなく、精神的なもので
神経質に心臓のことが気になって気になって仕方がないという精神科の病名だと思ってたけど・・・
今ではパニック障害とも言うね
976病弱名無しさん:2007/04/18(水) 19:15:50 ID:KCQ7DVqh
いつも、ときめいているんだと思えばよい
977病弱名無しさん:2007/04/19(木) 00:16:11 ID:htbgaNbX
今日は定期検査だった。
心電図あるとか聞いていたけど今回もなし…。まっ、いいか。
血液検査では、案の定LDLが微減で、目だって減らない。
リバロが1mgから2mgに増量です。
総コレステロールは基準内に入っているので後はLDLです。がんばろぉ。
『血管を長持ちさせるもさせないも、あなたしだい。』先生のお言葉身に染みます。
(でも今日は生味噌ラーメン食べちゃった。)
978病弱名無しさん:2007/04/19(木) 01:00:04 ID:eFeZN37t
>>973
同じだ!これ始まるとしばらく普通に息吸えなくなるよね!
恐る恐る浅めに呼吸して段々ともとに戻していくようにしてる。
なんなんだろうね、これ。苦しいよ。
979病弱名無しさん:2007/04/19(木) 11:01:50 ID:bUQguMV8
心臓がチクチク痛むことはまずありませんよ
心臓そのものは痛みを感じません

呼吸に連動しているなら肋間神経痛だと思われます
980病弱名無しさん
今日、内科逝ってきたよ〜

特に異常なしだった
もう何かの病気じゃないかって心配してたんだけど
『異常なし!帰ってよし!』
だった。まぁ、健康診断の内科だったんだけど