【研究】IQの低い人は心臓病リスクが高い

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
[ロンドン 10日 ロイター] 英メディカル・リサーチ・カウンシル(MRC)は10日、
知能指数(IQ)が低いことが喫煙に次いで、
心臓疾患のリスクが高いことを示す指標になるという研究結果を発表した。
55歳前後の男女1145人を20年間追跡調査したこの研究では、喫煙、IQの低さ、
低所得、高血圧、運動不足が、心臓疾患のリスクの高さを示す指標のトップ5に入ったという。

デビッド・バッティ氏の率いる研究チームは、IQが低いことがなぜ心臓疾患のリスクに結びつくのか、
「もっともらしいメカニズムは数多く考えられる」と説明。心臓の健康に喫煙が与える危険性や、
良い食生活と運動の利点などを無視したり理解していない場合、リスクは高くなる可能性があると指摘している。

IQの低さは心臓病リスクの主要な指標=英研究
2月10日17時26分配信 ロイター
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100210-00000319-reu-int
2名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 03:22:42 ID:Y9T9/cRz0
    (U)  ちんこ拾いました!
( '∀')ノ   心当たりがある人は連絡ください
3名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 03:22:48 ID:eoL/L6k80
おれ、やばい
4名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 03:23:28 ID:YQ5/TxeY0
悟空…
5名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 03:23:29 ID:EVGQGkks0
>>1
おい汚沢さんディスってんのか?
6名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 03:23:52 ID:U2blwseD0
気がちっちゃい人は・・・・
7名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 03:24:24 ID:fW1DJ/wc0
これ直接影響するんじゃなくて、IQが低いと喫煙とか生活習慣の乱れとか制御できないから
リスクが高まるって話だろ
8名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 03:24:27 ID:/yNq8otu0
うかうか心臓病で死ねないなw
9名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 03:24:48 ID:BCZns5Aa0
>>2
俺のに似てるけど・・・
もうちょっと大きかったはずだ。
10名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 03:25:35 ID:C+mKpEWF0
MRCはろくに仕事をしていません

という内容の発表だな。
11名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 03:26:38 ID:y4ovJMSH0
ネトウヨ涙目www
12名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 03:31:31 ID:KtSM/XyL0
この理屈だと、あらゆる生活習慣病は同じことがいえるよね。
13名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 03:31:36 ID:qMl7As2/0
IQが低い人? B層の人達のことかい?
14名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 03:31:37 ID:/ju0jLcK0
この言い方だと何とでも言えるんじゃね?
・IQ低い人は事故に遭うリスクが高い
・IQ低い人は糖尿病になるリスクが高い
・IQ低い人は短命に終わるリスクが高い
・IQ低い人は・・・
etc、etc
15名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 03:31:42 ID:YkKSWwqS0
ヒソヒソあそこのおじいちゃん心臓病で亡くなられたけどIQ低かったのねヒソヒソ
16名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 03:32:09 ID:Qf45aaBj0
IQも似非科学の一種だろ。
なんの指標にもならん。
17名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 03:32:32 ID:Z2WFPh6a0
結局は、みんな死ぬんだけどね。悩みなく安楽に死にたい物ですね。
18名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 03:33:22 ID:97XXXAnK0
もしやとおもったら、やっぱり

韓国人男性、心臓病と脳卒中死亡がOECD加盟国で4位

韓国人男性は心臓病及び脳卒中による死亡率はハンガリー(160.8人)、ポルトガル(125.9人)、チェコ(121.5人)に続き4位を記録した

ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=97783&servcode=400§code=410
19名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 03:34:36 ID:ZhOOrNmjO
>>2新しいな、チンコじゃなく2として。
20名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 03:35:44 ID:/ju0jLcK0
>>18
納得
21名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 03:40:24 ID:xqhicmw10
IQが低いと酒・煙草を初めとする薬物に抵抗を持たないからな
22名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 03:42:07 ID:239XXzov0
みんな心臓を患う家系の俺涙目w
23名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 03:42:45 ID:gVIIlucUO
韓国はキムチの食い過ぎが原因だろ
24名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 03:43:42 ID:Zyv7UVOH0
>>14
まあ概ねそういう傾向にあるんじゃない?
25名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 03:44:01 ID:FRnMobHi0
IQ低いのは神経細胞の作りに遺伝的、あるいは後天的な問題があるということだから
心臓に分布する交感神経や、刺激伝導系にも何らかの問題が存在するに違いない。
26名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 03:44:45 ID:UBvZMKsk0
>>22
ようバカ
ちんこ落としてんじゃねーぞ
27名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 03:45:17 ID:xWOB4ucQ0
心臓病なる人ってデブが多いだろ。
太れば太るほど体中に毛細血管が張り巡らされる。
血管が増えればそれだけ心臓に負担がかかる。
医者に痩せろと言われても「ダイエットって難しいね^^;」とかいって食い続ける。
痩せるのなんて簡単なのにわからない。そんな人が多いから、当然、IQは低い。
28名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 03:45:46 ID:0kn+Q9E90
>>18
つまり
<馬鹿野郎 = 心臓病 or 脳卒中であぼん> が立証されたのでつね?w
ただ、問題がひとつ
「IQの低い人」 という前提でつが、チョンは果たしてヒトなのかという……
29名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 03:45:47 ID:rEs9jGWGO
知能はタバコ・酒・不摂生・肉労と因果があるんだろ
30名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 03:47:03 ID:4Ij9LD0C0
いってQの低い人?
31名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 03:48:03 ID:cjxbzB1V0
タバコ吸うとか運動ろくにしないとか
日頃の健康に気を使う知能がないだけだと思う
32名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 03:49:25 ID:eJ7jsWC50
>>18
これは誤り、韓国人はもの凄くIQ高いよ。
これ人間用でしょ。
ちゃんとチンパン用のテスト使わなきゃ。
33名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 03:49:50 ID:Qh1ERcCY0
> 喫煙、IQの低さ、低所得、高血圧、運動不足が、心臓疾患の
> リスクの高さを示す指標のトップ5に入ったという。
運動不足が原因で、他のすべてはその結果だと言う仮説に一票
34名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 03:50:32 ID:C54+Vr1G0
IQは低いけど健康オタクで超健康っていう人もいるだろ
35名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 03:51:49 ID:I7pBE57j0
小沢さーんw
36名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 03:52:08 ID:FRnMobHi0
IQ低い → 低所得 はすでに証明されていたはず
37名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 03:53:16 ID:qXJpDBbk0
tyo*****さん
禿同
38名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 03:54:29 ID:tQkc89aU0
汚沢のことか。
ドバトは、具合の悪い事すら気がつかないんだろう。
39名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 03:55:20 ID:/nEdUaO80
まあ現代社会では、IQが低いほうがいろんな意味で生き抜くには不利だわな
40名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 03:57:10 ID:FKzwsLYO0
もろ汚沢じゃんw
41名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 03:57:54 ID:300/N18sP
こうかも知れんね。

低所得→精神的余裕が無い→喫煙
低所得→勉強する余力が無い→IQの低さ
低所得→毎日同じものばかり食べる→高血圧
低所得→休日が少ない→運動不足→心臓疾患
42名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 03:58:57 ID:mVSlYiwI0
IQ低い→冷静になれず怒りっぽい→高血圧
43名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 03:58:57 ID:pRfthLHH0
44名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 03:59:18 ID:C54+Vr1G0
癌で激痛に耐えながら闘病するなら心筋梗塞でポックリがいいけどな
45名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 03:59:36 ID:LXXQDKfk0
これってなんでもそうだろ・・・
46名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 04:05:09 ID:AtGZ0fp30
>>2
俺の金のチンコ返せよ
47名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 04:06:29 ID:JUw1Q6ir0
イギリスはIQなんて定期的に調査してるのか?
日本は自称高IQの奴が多くて嫌になるね
頭の悪い奴ほど他人を馬鹿だと妄信して馬鹿にしてくるからね
その行動が既に考えも無い行動だとも気づかないで
48名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 04:10:18 ID:aNPUtTB/0
この手の研究って何の役に立ってんだろ。
毎回疑問だ。
49名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 04:11:32 ID:d2/DDx360
>>1
>「もっともらしいメカニズムは数多く考えられる」と説明。心臓の健康に喫煙が与える危険性や、
>良い食生活と運動の利点などを無視したり理解していない場合、リスクは高くなる可能性があると指摘している。

IQ関係ない
50名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 04:12:00 ID:zMYwO2ga0
俺のIQっていくらあるのか知りたいがどこに行けばわかる?
51名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 04:12:14 ID:rTVYWPvV0
ガキ頃IQ125現在もIQ125で狭心症持ち
酒、煙草、女に無縁で賭け事はたまにロト6(ATMで金下ろす時に)
特に女に無縁だがIQの所為か?これも調べとけよ
52名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 04:15:12 ID:rav/nmBU0
IQ全く関係無いだろ
53名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 04:19:04 ID:2Zfexswc0
まぁボーっとしてるのがいけないんだろ。
息抜きにボーっとするのはいいけど、年中ボーっとしてると体にも悪いんだろうね。
54名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 04:19:16 ID:tCV4i6GvO
要は自分が苦しいストレスを溜め込んでるのに、馬鹿だから自覚不可能か、発散の仕方が解らないって事かな。
55名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 04:25:18 ID:2Zfexswc0
IQ高い人の方が早死にのようにも感じるけど。
何か頭使わない人の方が長生きしそうな気もするけどね。
56名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 04:29:52 ID:aqB5xCY5O
ダウンシンドロームの人達って心臓病多いよね…
57名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 04:29:54 ID:W/DgnVeD0
>>55
低所得は早死にする傾向があるっていうデータが出てるよ。
今は本人の資力や努力で寿命も延びる時代だから、
IQやそれに伴う収入の差が寿命に直結するんだろ。
58名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 04:31:49 ID:EjSdUPmG0
灯台出のバカ左翼は長生きすんのけ?
59名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 04:35:36 ID:afbDA4PR0
IQの低いロリコンも脂肪か
60名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 04:36:38 ID:l/Da6Wpg0
頭が活発だとそりゃ心臓も元気だろ
61名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 04:36:47 ID:63QNSok+0
ネトウヨw
62名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 04:37:05 ID:aujmQ9yQ0
MRCの人達のIQは低いってことが読み取れる研究結果か(´・ω・`)
63名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 04:39:15 ID:xqhicmw10
IQが低くない人「そうだといいんだけどねえ」
IQが高くない人「嘘だ!この研究は間違ってる!
 なぜなら……うまく言えないけど絶対間違ってる!」

間違っていると証明されることはないのであった。
64名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 04:41:48 ID:W/DgnVeD0
>>63
お前、文章が低IQww
65名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 04:45:51 ID:XpimkzsZO
>>55
IQ高い人は頭を使わず精神にも負担かけずに賢く生きそうだけどね
社会でも上手く立ち回ったりさ

ただ単に勉強が出来る奴は逆なんだろうけど
66名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 04:46:39 ID:xqhicmw10
>>64
さっそく「反発して何か言いたいんだけど、具体的に書けない」状態の見本が。
67名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 04:47:10 ID:h8Nknl3w0
いまどきIQなんてはやらなーよバカw
68名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 04:47:58 ID:U2g9Pn38O
別に長生きしたいと思ってないから

どうでもいい
69名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 04:51:33 ID:Xg8S8Pgx0
>>68
こういう人って、理解できない。
70名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 04:55:23 ID:7oAc+3rw0
因果関係と先後関係
71名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 05:06:28 ID:L0jLSj1s0
わかったよ、気をつけるよ
72名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 05:11:34 ID:IVh7dcvb0
財政が逼迫してくると、厄介者がばたばたと心臓病で死んでいくわけだな。
73名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 05:12:42 ID:MdyQLsHh0
イギリス人自体馬鹿が多いくせになぁ。
74名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 05:16:29 ID:qWdfI2rG0
なんか日頃から運動しないなんてバカじゃねえの的な主観を
結論に据えたかなり嗜虐的な研究テーマだな。

高機能知的障害を引き起こす特定の物質が心臓疾患にも関連する
までたどり着いてやっと論文レベル。
75名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 05:25:12 ID:HDC8eGs30
>>1
ちょっと待て、それじゃあすべての生活習慣病
とかに当て嵌まるじゃねーかよw
意味の無い研究ですな。
76名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 05:34:17 ID:8EvevB+CP
タバコを吸うヤツはIQが低い傾向があると言い出してるってことは
アメリカの嫌煙運動が保守的なイギリスにもますます波及しつつある現れなのかもな。
77名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 05:39:50 ID:Fg5/YnQs0
IQの低い人は健康管理もしないから、当たり前と言えば当たり前。
78名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 05:58:22 ID:JUw1Q6ir0
IQって標準偏差のことだからな
よく勘違いしてる奴が居るが絶対値の得点じゃないぞ
日本は子供に一斉にIQテストしてIQ120の1%の子供を優先的に教育するシステムがあるけど
120=1%って意味だからな
大人がいくらIQがどうのと語ってもそもそも指標が存在してないからな
たまに自分はIQ120だと自負してる奴が居るが
何を根拠に言ってるんだwそもそも一斉テストをやってない世代がなんで1%を選抜出来るんだwww
しかもIQ140とかいっぱい見かけるけど、それって日本で1人くらいの確率だぞwwwwwwwwww
あほばっかりだな
79名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 06:10:01 ID:kWaqRd8X0
肝心なのは、IQが低い人の平均寿命がどうなのか、ということです。
80名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 06:10:12 ID:EVTpGWzG0
高脳なおれには関係ない話。
81名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 06:20:32 ID:0FDMMSjo0
まあ、自国で取れた食物ばっかり食っていれば偏って病気にもなろうもんよ
82名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 06:34:23 ID:LT7C/qQT0
IQテストは良かったのにデブで運動不足の俺はどうしたら・・・
83名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 06:35:03 ID:YcFUVquA0
デブはIQが低いひとが多いってこと?
池沼の人は太ってるイメージがあるなあ。
84名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 06:35:54 ID:AsFqSpEp0
DQNは健康管理をする知能がないから短命だが
避妊をする知能もないから子沢山
淘汰されずにむしろ増えて行く
85名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 06:36:53 ID:ctbvTuoV0
バカは節制できないだろうからな
俺もだけど
86名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 07:04:22 ID:0fXnse1d0
一方、IQの高い人はそうでない人に比べニート率が高いのであった
87名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 07:10:17 ID:ZMSgbPFD0
>>78
しかもIQ140とかいっぱい見かけるけど、
それって日本で1人くらいの確率だぞ

は?
IQ140ってざらにいますけど。。。

ソースは?
88名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 07:15:52 ID:I6ZYETLn0
>>78
昔は得点だったし、今でもネットとかの簡易検査は得点だね。

でも、正式な検査ってのは、その通りで、要は偏差値。テストの点を標準偏差で
計算し、最後に100を足すのがIQで、最後に50を足すのが偏差値。
だから、IQ 120ってのは、偏差値 70、IQ 140ってのは、偏差値 90。
89名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 07:42:29 ID:uxR1Ax2pO
小沢のことか
90名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 07:45:58 ID:wAphoKbz0
オレは感染性心内膜炎でやられたけど、最近の感染にもIOが関係してたのか。
91名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 07:48:16 ID:kiqHXAEB0
よく頭弱いっていわれるオレには
身につまされる話だ
92名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 07:52:15 ID:JUw1Q6ir0
小学校入ってすぐくらいにIQテストやっただろう
覚えてないだろうけど
それで上位者は親が呼び出しくらうんだよ
ほとんどの人は呼ばれるという事があることさえ知らない凡人だけど
まあ、それを知らない時点で凡人ってことだ
93名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 07:54:04 ID:ltPAXJCb0
民主の鳩は何で死ぬと思う?
94名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 07:54:25 ID:91Hc2A4a0
ファーストフード摂取量とIQの低さに関係性があるような気がする。
95名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 08:02:30 ID:fVCvedZ20
英語と心臓病との関係のジョークみたいなもんだな。
96名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 08:04:08 ID:UOoeiECV0
IQの低い人がいなくなる
     ↓
人間の知能の平均が上がる
     ↓
   人類の進化
97名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 08:05:10 ID:3j8oTENP0
日本ではそこまで顕著ではないけど
欧米の低所得DQNには肥満が多いからな
(欲求に対する自制心が低く、食欲を我慢できずに馬鹿食いする為だとされる)
生活習慣病のリスクも必然的に高くなるだろう
98名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 08:06:49 ID:Kv7pvCfB0
>>1
おっと、小沢の悪口は底までだ。
99名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 08:07:29 ID:KsdjPBhI0
まあ、
1.1倍でもリスクが高いと言っちゃう分野だしな
100名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 08:08:19 ID:mB3ItS/IO

大変だな、ミンス支持者共はw

101名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 08:09:35 ID:41xr8AaO0
この前大資産家なのにホームレスやってた女の人はどうなの?
102名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 08:10:18 ID:40VKc5cr0
IQに比例するとかじゃなくて
IQが極端に低い場合…であれば、遺伝的に疾患がある可能性も
103名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 08:11:19 ID:BY5P/zcp0
アイキューってそうも万能なモノサシなのか
子供の発達って個人差も大きい品
かつてアイキューが高かったジャンク喰いって低アイキューよりむしろ多そうなイメージw

積極性の低さで欠格になるタイプは少なそうだが
無謀運転で事故死する馬鹿はむしろ高アイキューに多そうなww
104名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 08:13:25 ID:fxbA5rfr0
>>103
発育障害がないかチェックするテストらしいね。
IQが高いと多趣味になるって話も聞くけど。
105名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 08:14:11 ID:HMQ/tXtk0
「民主党支持率が高い」の間違いでは?
106名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 08:14:41 ID:thrW7UqH0
なんちゃって統計の話かと思ったけど、バカ→生活習慣→心臓病か
ありえなくはないな
107名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 08:18:49 ID:BY5P/zcp0
問題は顔だよw
108名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 08:19:09 ID:W/DgnVeD0
>>97
アメリカの低所得が多い地域は生鮮食品を売る店さえない。
食えるものは加工食品かファストフードかジャンクフードくらい。
そんな中で育つから食に対するまともな知識も何もない。
日本でも高齢者の町は少しずつそういう風になりつつあるよ。
109名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 08:19:43 ID:udjcx8Fh0
なんで?
頭悪い方が何も考えないからストレスなさそうやん
110名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 08:23:30 ID:BY5P/zcp0
ジャンクフードを摂取しつづけても成人病にならないのが最強下層民進化系w


111名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 08:24:28 ID:P2TOKPyjO
小学生のころ学校始まって以来のIQで親が呼ばれて
将来は間違なく大臣か学者と言われたが
アレはなんだ?
112名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 08:24:45 ID:yorhutaq0
偏食になるんだろうな
113名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 08:26:44 ID:gFv0DLNu0
ダウン症とか入ってるからじゃないの?
114名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 08:27:17 ID:BY5P/zcp0
IQが高くて学者や大臣になったものなんて実際いるのか
115名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 08:27:47 ID:x0owxFj/O
>>109
頭悪い方がストレスを受け流したり解決できないからじゃないかな?

対人関係とか恋愛関係こじれて解決できなくてすぐ殺人に至る連中と同じ。
116名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 08:28:36 ID:zBuIfHyx0
中学のとき138で親が呼び出された。数年前臨床心理士に測ってもらって140。
東大京大の博士ばかりの職場だと「140は普通」って言われる。
140を超えると変なのが多くなるらしい。すでに俺は家族とコミュニケーションがとれない。
病気の説明をしてもわけがわかってないから自分で首を絞めるようなことを平気でする。
周りの人たちがモノを考えてるように思えない。同じ程度の友人とまったりしてるのが楽。

>>104
> IQが高いと多趣味になるって話も聞くけど。
あたってる。そういう人が多いから、おしゃべりも楽しい。
117名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 08:28:55 ID:jmy9yU100
IQをウエブ上のテストで見たら、120くらい(IQは無名数?)だったから
まんざらでもねーじゃんwと思ったが

それって子供用のテストなのね。。
118名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 08:29:07 ID:JUw1Q6ir0
>>114
学者や大臣になるケースと
精神病になるケースとある
119名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 08:30:30 ID:+osLiDQq0
これって、IQ低い研究員が調査したんだろ?
120名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 08:30:42 ID:BY5P/zcp0
学者はまだしも大臣ってほとんど世襲じゃんw
121名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 08:34:15 ID:JUw1Q6ir0
IQの高い人はぜったいに普通にはなれない
ずば抜けて優秀な頭脳を持ったまま社会で成功するか
ずば抜けて異常な頭脳を持ったまま社会で精神病として迫害されるか
どちらかのみ
122名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 08:34:52 ID:zGteDoQP0
>>116
IQが20違うと会話が成り立たないという話はあるな。
123名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 08:35:23 ID:BY5P/zcp0
学者も30年間ずっと同じ内容で講義している専門馬鹿とか多趣味の真逆とかw
124名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 08:35:37 ID:CHj7w6tc0
あんだって?

心臓に疾患持っている俺は、IQが低いという訳だな?

ぶっ殺してやる!
125名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 08:36:31 ID:npVP95hPO
IQ高い人が周りに二人はいるけど、凡人に見えて凡人ではない。
やっぱ凡人とは違う
スーパーマンみたいだからなぁ
例えばさぁ、借金一億抱えても自殺はせずに返済していき、趣味を楽しんでる。
それでストレスを発散させてるそうだ。
というかストレス抱えないんだと
126名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 08:38:13 ID:o1feUu4v0
女の方が長生きだっつーのに
矛盾してるだろこの調査w
127名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 08:39:31 ID:Mj08lElq0
>>97
いらない中傷だね
食事の選択肢が少なけりゃ太るだけ
128名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 08:40:11 ID:jmy9yU100
高IQの人には、凡人エミュレータwの学習や訓練をさせれば、精神を病むって所までは
行かないのかな?
129名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 08:41:39 ID:nSNTme7F0
>>122
鳩山は絶対に頭がいい きっとIQも高い

でもIQ高い人ってで自分の中で話がどんどんdでいくから
ああなっちゃうんだよのいい例だと思う

東大卒の本当に頭のいい人って、あんな感じ
130名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 08:42:26 ID:BY5P/zcp0
異性関係に乏しいものは太りやすい
欲求不満の解消が食欲あるいは1人で出来る趣味への没頭に集中するから

結局顔だなw
131名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 08:43:35 ID:300/N18sP
>>109
天才は複雑なことを簡単にするが、馬鹿はその逆をする。
132名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 08:44:40 ID:V5pYR5Xl0
>>4
ワロタww
133名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 08:45:32 ID:gAo1ych60
IQ低いヤツに限って喫煙者ポイ捨て野郎多いよね。
だからじゃない????
134名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 08:45:34 ID:Ifk7nv+t0
仮にこの研究が本当だったとしたら
世界は高IQだらけで低IQは絶滅危惧種
135名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 08:46:02 ID:BY5P/zcp0
他人と活発に外食が出来る顔の持ち主の食選択は(低IQでも)それなりに豊か
他人と活発に外食が出来ない顔の持ち主の食選択は本当にジャンクで貧相なものだw

結局顔w
136名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 08:47:31 ID:Hc00ohnU0
ほんまでっか!?
137名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 08:48:50 ID:2MzrZQfr0
IQ84って低いの?
138名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 08:51:42 ID:jmy9yU100
>>137
まあ、高くは無いけど普通の人、それ以上でも以下でも無いか。。
139名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 08:51:53 ID:8ah1we48O
>>137
ずいぶんな釣りネタだなwww
140名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 08:52:10 ID:HNHVaBQi0
そもそも、IQテストというものが絶対かつ精緻なものじゃないからね
人間の知的能力というのはそんな単純に数字で表せる物じゃない
141名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 08:52:50 ID:cz6aLl+y0
小学校の時にやったな
IQ99だった
これでもクラスでトップw
142名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 08:53:14 ID:9Mce70200
IQって久々に聞いたな
143名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 08:53:39 ID:k81mvgjC0
孫クンのことかぁ!!
144名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 08:54:54 ID:TF87ulCo0
知能テストは何度も繰り返すと点が良くなる
145名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 08:55:02 ID:BY5P/zcp0
一回食べた食い物ならかなりのところまで自分で再現調理できる
とでもいうのならある種の知能の高さを思わされるが
ただ多趣味であるとか活発であるとかでは…別に知能が高いとまでは思わないなW
146名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 08:56:26 ID:wVvZARlB0
IQ低くて心臓病リスクが高いとは踏んだり蹴ったり棚
147名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 08:57:01 ID:adw8YZ6c0
進化論に照らして予測すると、
将来は高IQ者のみが生き残ることになる。
しかし、これはありそうもない。
しぶといDQNどもが生き残る可能性が高い。
148名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 08:57:20 ID:7+Tv1BCl0
IQが高いのと、学校の勉強ができるのは、全く別物だよ。

おれは小学校でIQ高すぎて呼び出されて、
学校休んで親と一緒にどっか別の機関で再検査をしたよ。

たしかに周りがバカばかりにみえて、教科書なんか1日で暗記しちゃった位だった。
でも、中学校から勉強しなくてもできたから勉強しなくなり、
結局は、浪人してF大入ったわ。

社会人なったら、なんかわからんが商売出来杉君で、
サラリーマン社会でうまくできなくて、
独立したら大金持ちになったけど、なんか虚しい。

お金だけが人生でない気がするし、贅沢もあきてくるし。
149名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 08:57:56 ID:jmy9yU100
>>141
やった記憶はあるけど、自他含め値はクローヅドだったかな・・・?
最近は教えてくれるの?それとも私立小学校?
>>140
風邪気味や気分不良で大きく落ちそうだしね、一指標でしか無いが、偉く祭り上げられてる
印象なのは何でだろ?
150名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 08:58:00 ID:eMvuLVVR0
いまIQって世界基準で出るんじゃなかった?
相当正確にはじきだせるらしいよ。
精神科いくと誰でもやってくれるはず。
料金は保険きかないから高いけどね。
151名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 08:59:32 ID:DqgFVSIq0
じゃあ俺は大丈夫だな
152名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 08:59:59 ID:DXYx/LUN0
IQってゲームがあったような・・・PSかなんかで
153名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 09:00:32 ID:41xr8AaO0
イギリスの上流階級の話だろ?


以前 外資大手にいたんだが年2回のセールスミーティングで定期健康診断があって
喫煙、駐車違反にチェックすると30%ぐらいの減点になった。

進化と言うより篩分けだろう。
154名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 09:00:53 ID:x7AdMf5L0
IQを気にする人はIQが低い

これ豆な
155名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 09:01:29 ID:25ID98Ac0
お前ら涙目
156名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 09:02:15 ID:+gFGe4Vg0
なんかどうでもいい結び付けだな
運動しない奴は太りやすいみたいな
157名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 09:02:15 ID:rU94KC1k0
チャネラの心臓病リスクの話です

俺らやべえwww
158名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 09:02:52 ID:cumm9xzF0
おざーさん涙目w
159名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 09:05:05 ID:HNHVaBQi0
>>114
エジソンやアインシュタインは逆に子供の頃は知能低いと思われていた。
160名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 09:05:22 ID:cYZR4hQ+0
>>150
正確な「知能」なんて定義できない
カモにされてるだけ
161名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 09:06:00 ID:eMvuLVVR0
学校とかでやるIQ検査はいいかげんだからね。
全然アテになんかなんない。
ちなみに大学病院でのIQ検査は脳のCTと脳波測定からはじまるらしい。
162名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 09:06:22 ID:TF87ulCo0
アホな奴は口をポカーンと開ける癖があるからすぐわかる
163名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 09:07:48 ID:40VKc5cr0
某国ではIQテストの前にテストの予習をするというのは本当ですか
164名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 09:10:02 ID:BY5P/zcp0
日本人のあいきゅー数値が高いのは単にテスト慣れしているからだとも言われているよね
165名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 09:11:20 ID:jmy9yU100
小学生向けだと、A,D,G・・・仲間はずれwは?みたいなのは無くて、ひたすら一桁の計算と
(○△□で代用かなぁ?)とテトリスが3Dになったような、空間認識を試される?
166名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 09:11:42 ID:cz6aLl+y0
>>149
大昔の話で田舎の公立
みんな自分の点数だけは教えて貰ってた

関係ないけど18のときに教習所に通ったら
「おまえは極端に融通が利かない」と
教官に散々怒られて10時間オーバー


結局何を測るものなのか未だにわからん
167名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 09:16:12 ID:7tWRxpXAP
>>164
それ言い出すとIQテスト用の訓練をやって、
選んだ奴だけでテストを受ける国とかどうすんだw
168名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 09:16:43 ID:FRr58Fyi0
一人飯スレと同じ臭いがするのは自分だけだろうか。

169名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 09:18:45 ID:6Cp61YE/O
日本じゃ、健康管理なんていい加減だけど、特にアメリカ辺りじゃ出世する奴は健康管理も出来て当然って感じじゃね。特に連中の白く綺麗な歯並びへの執着は異常。
そういう背景もちゃんと考慮したうえで調査せにゃデータとしては不正確だろ。
170こけし ◆sujIKoKESI :2010/02/11(木) 09:19:14 ID:5+QJLuCTO
|´π`) >>165 なんこかぶろっくがぬけとるところがあるやつをけいさんするやつでふな
おらもやったわなつかすぃハァハァ
171名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 09:19:20 ID:OOWI6pXP0
パンを食べる人の約半数が男性。
172名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 09:20:16 ID:BY5P/zcp0
アメリカは日本とは違って感染症の問題が深刻だから健康を前面に出さないと駄目なんだろうねw
173名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 09:20:17 ID:Hc00ohnUO
家の家系は心臓病が多い…しかし自分ではIQ低いなんて思ってもない
174名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 09:21:38 ID:14+Vyq740
>>1
つまりは心臓に爆弾抱えている小沢は馬鹿だと。
175名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 09:23:28 ID:nFBlE5du0
>>18
韓国人てIQは日本よりも高いみたいだぞ。

http://d.hatena.ne.jp/kyogoku42/20071021
176名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 09:23:42 ID:tLlJllB10
IQの高低ってDNAでわかるの?
177名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 09:24:12 ID:5FjWqmM+0
頭の悪いこじつけ調査だなw
ゲンダイかw
178名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 09:24:54 ID:2mcscRC50
あー、だから最近心臓が痛いのか。納得。
179名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 09:25:13 ID:DQST3sug0
訳の分からない論文だ。無駄だからこんな研究は止めちゃえよな。
180名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 09:25:51 ID:E2F5564g0
>>175
朝鮮人はIQ云々の前に文明人になること!
181名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 09:26:37 ID:GfwcpUQR0
30代で毎日酒飲んでる連中は100%心臓病になるよ。45歳くらいで人生終わり。
182名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 09:30:03 ID:nFBlE5du0
IQは日本及びその周辺国は極めて高い。
あと、中国はあれだけど人口で平均100を保ってるのも凄いな。


http://wikipedia.qwika.com/en2ja/IQ_and_the_Wealth_of_Nations
香港(中国) 107
南朝鮮 106
日本 105
台湾(ROC) 104
シンガポール 103
オーストリア 102
ドイツ 102
イタリア 102
ネザーランド 102
スウェーデン 101
スイス連邦共和国 101
ベルギー 100
中国(中華人民共和国) 100
ニュージーランド 100
イギリス 100
ハンガリー 99
ポーランド 99
オーストラリア 98
デンマーク 98
フランス 98
ノルウェー 98
米国 98
183名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 09:30:20 ID:GfwcpUQR0
脳梗塞や脳溢血で半身不随や全身不随になって死ねもせず何十年も拷問みたいな生活送るよりは、
心臓病でぽっくり逝ったほうが絶対に幸せ。
減塩、高脂肪食こそ幸福への道標。
184名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 09:32:37 ID:Oi2k9fZf0
またイギリスwww
たまには革新的な技術でも開発してみろw
185名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 09:34:26 ID:jTTlvxNm0
なんだ
〇〇ちゃんを救えってやってる募金のガキはIQ低かったのか
道理で親もバカっぽいと思った
186名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 09:35:57 ID:V7GtfuL40
DQNネームは学歴が低いと同じ理論だよね
187名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 09:37:04 ID:XZVm8O2v0
>>175
韓国ではIQテストの「練習」をするというのは有名な話。
つまり・・・どういう意味か分かるよな?
188名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 09:37:06 ID:jmy9yU100
>>162
あるあるwえほんの原画展でもやってしもーた。。左官屋の職人技でもそうだな・・・
189名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 09:39:48 ID:nFBlE5du0
>>187
IQが高い国を見てたら韓国が入っててもおかしくないだろ。
だいたい、日本周辺国はどこも高いんだよ。
韓国に限らず。
190名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 09:40:33 ID:Co0IqEjA0
DQNは早死ということでFA?
191あぼーん:あぼーん
あぼーん
192名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 10:24:38 ID:VsIKxYME0
鳩山首相ぴんち!
193名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 10:27:00 ID:cGTF15QI0
IQが低いと日常生活がストレスとなって心臓病になるってことか
194名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 10:31:48 ID:eFlD9cK+0
脳の唯一の栄養は糖質
脳の働きの悪い人は糖質の消費効率が悪い
太る
心臓病
195名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 10:32:11 ID:LBxrXtSi0
心臓で、ぽっくりは苦しまずに死ねるんじゃないかね
癌よりマシだわ
196名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 10:39:46 ID:ls2lygTE0
ダウン症とかだと、根本的に体が弱いよな。
197名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 10:42:17 ID:kpxPyx200
アルフレッド・ノーベル
アルベルト・アインシュタイン
小沢一郎

あと、他に有名な心臓病患者ってどんなのがいる?

それから世界の心臓病患者の6割はインド人てホントかね。遺伝子のせいらしいが。
198名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 10:53:38 ID:8ptZosfh0
要約すると

カタワは
病弱です。


何らかの異常があるんだろ?
当たり前やん。
199名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 10:54:40 ID:cpwm7keh0
>>196
それは病気だからだと。。
200名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 10:59:59 ID:cpwm7keh0
次のはれー彗星は見たいのだが、無理かのう。。
201名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 11:07:20 ID:HrWLR6x20
奥さんのIQが低いと っていうスレがあったような
202名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 11:08:09 ID:5PkLLe2T0
俺は、ヤバイな
何せ、低所得で高血圧だからな
おまけに、低IQのトリプルパンチwwwwww
203名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 11:12:31 ID:nU8VbaJV0
>>135
アホって顔にでるよな…
女は多少アホでもかわいげに繋がることがあるが、男のアホ面は池沼にしか見えないから
204名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 11:14:51 ID:HCCQ4Kdg0
イギリスはIQ盲信者が多い
205名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 11:16:14 ID:H+okPfDQ0
良かった早く死ねる
206名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 11:22:42 ID:WjyEkIFG0
人類学的には東アジア人のIQが高いのは常識。
基本的には後から出てきた人種の方が進化してる。
207名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 11:23:04 ID:PRm92Zzo0
IQが低いと的確な状況判断ができずに無理をしてしまうからでしょ。
深く取り組まなくていいようなときに無駄に頑張って交感神経を刺激させて無理。
深く考えなくていいことをいつまでも悩んで、無駄に頑張って交感神経を刺激させて無理。
疲れてて、ゆっくり休んだほうがいいようなときに夜更かしとか無駄に交感神経を刺激させて無理。
不快なことがあったとき等、普通の人なら理性で冷静でいるようにコントロールするところを
感情を爆発させて交感神経を刺激させて無理。
そういう無理が長年蓄積した結果心臓病になる。
208名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 11:24:37 ID:WlH46xs+0
>>203

つカガミ

209名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 11:39:53 ID:7u9xPpwx0
>>206
人類学では進化をどんな風に測るんですか?
210名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 12:12:38 ID:6XMWDo820
>>78
釣られてみるけれど、うちの子知能検査でIQ120超えだけど
学校では普通に扱われているよ。
勉強で困らない程度扱いだし、ごくごく普通に生活している。

そういうシステムは、ギフテッドと言われるIQ130か140超えの子向けだと思う。
211名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 12:14:50 ID:HezTmDJL0
おれIQ90前後程度だから難しいことわからんw
212名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 12:15:37 ID:l6EyuSFG0
IQテスト
http://met.chu.jp/test/iq.htm

つべこべ言ってないでIQテストやってみれ
213名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 12:18:32 ID:GfwcpUQR0
>>209
毛の本数。
少ないほど高度に進化してる。
214名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 12:25:57 ID:DqgFVSIq0
やってみたらIQ128だった
30代後半無職童貞なのに
215名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 12:26:16 ID:RMAZ58Xt0
運動神経が抜群だけど、運動嫌いな人は聞いたことがない。
自称IQが抜群だけど、勉強嫌いの人は五万と2chにはるな。
216名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 12:50:55 ID:HezTmDJL0
あなたの推定IQ値は、106点です。
駄目だこりゃw
217名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:06:04 ID:HezTmDJL0
きちがいの癖によくやったそうだ。106点ってのは、自民党員に入れる最低限のレベルだそうだw
幻聴が聞こえてきたw
218名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:12:23 ID:HezTmDJL0
「そうだな、ドサ周りなら許してやろう」だそうだw
だが、あんまり俺社交的じゃないから向いてないな。
ポスター張りくらいなら出来そうだw
219名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:38:03 ID:vT5bCeFv0
ガキの頃、テストでIQ145なんて数字が出ちゃったもんだから、
親が喜んじゃって、大学病院で検査を受けさせられたりしたな。
クイズみたいなテストをあれこれ受けさせられて楽しかったが、
それっきり恩恵はないし、単なるメタボオヤジになってしまったぞ。

>>212
は130点だった。まあ凡人の部類だよなw
220名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:43:08 ID:HezTmDJL0
末端の自民党員までなら許してやろうだそうだ。
ただし、資本金1000万円のあの物流会社に入れたら、自民党員に入って会費も払って
選挙時にポスター張りから始める。何とかしてくれ〜

ちなみに、北朝鮮には経済制裁を引き続きおこなって、核武装を破棄させる方針でミサイル防衛網の強化を図るスタンスを俺は取る。
221名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:45:14 ID:l6EyuSFG0
適当にやったら106点
真剣にやっても106点
なんだこりゃ
222名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:04:34 ID:l6EyuSFG0
223名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:08:18 ID:iUlGRlPb0
IQ低いっていうより
こらえ性がない家系の連中なんじゃないかな
224名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:19:26 ID:mkIsRWxS0
いけぬま最強伝説
225名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:42:43 ID:b4BdQIso0
やってみるまでもなく私のIQは高いよ
今までの行いであるからね
226名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:44:38 ID:/Il/Hrv/0
これもう科学でも何でもないじゃんw
227名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:16:38 ID:RMAZ58Xt0
IQが20違えば話題が合わないのは事実だよ。
年の差よりも遥かにこのギャップの方が大きい。
平均100程度の人が一番友達が多いのだろうね。
228名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:36:23 ID:E66VCTT2P
生まれつき心臓に疾患あったけど
小学生の頃のIQ高かったよ。
IQって変化するよね。
ああ、これって、先天性じゃなく後天性の心臓病のことか。
229名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:40:46 ID:jmy9yU100
99・・・う〜ん。。
230名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:48:56 ID:AV6sXB0w0
>>227
俺も先公から高い高いと評判で、ガキのころは周りと噛み合わなかったね。

今は周りが追いついてきて俺が腐ったから非常に噛み合うんだけど
231名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:51:27 ID:FQpy9AId0
こんなレポートよくもはずかしげもなく書けるな

はやく足洗って正解だぜ
232名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 16:04:02 ID:vms7skhZ0
IQ自慢厨UZEEEEEEEEEEEEE
233名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 16:19:27 ID:S8jQ3QYO0
土方はタバコも酒も大量に浴びるから癌になりやすい
234名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 16:37:57 ID:zBuIfHyx0
>>213
禿げ親父の精神性には疑問を持たざるを得ない。ソフトバンクでいいの?
よって毛の本数を進化の指標とするのは却下したい。

>>230
周囲の基地外沙汰で鬱になれば向精神薬で馬鹿になれる。すごく虚しいけどな。
235名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 16:39:39 ID:Wv5e6hvr0
IQに夢を持っている人には悪いけど子供のころに調べたIQって
精神年齢 ÷ 生活年齢 × 100
のことでしょ。
つまり、8歳の時にIQ140なら11.2歳の平均得点と同じって程度
幼稚園に行く前に家にあった本を読んでたらそれぐらいになるんじゃ
ないの?
236名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 16:40:58 ID:6CaO8fJA0
それなら、さっさと心停止して死にたいよ
頭悪かろうが、健康な奴は長生きする
237名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 16:42:34 ID:bhTiBoQq0
IQ低い=自己管理が出来ないほど頭悪い人だとしょうがないような

自分はおまえらと同じIQ高い派だから
同じレベルの人と話してると、途中の説明不要でお互い楽だ
低い人だといちいち説明してやるのがめんどくさいときがあるが、
いろんな人がいて社会が成り立ってるから仕方ないよな
238名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 16:47:40 ID:icXUfSUbP
IQ130以上は異常事態。
それに、高い方がいいなんて理由はどこにもない。
239名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 16:53:59 ID:RMAZ58Xt0
>>235
「子供のころは先生に呼び出される程に異常に高いIQ。
でも、高校で落ちこぼれて、今Fラン、ニート、ヒキコ」
って言う2chのIQスレ定番の自己アピールは、大人の今測った数字ではない所がミソだろうな。
つーか、本当にIQが高い人なら、そんなIQの低年齢時の数字のマジックなんか完全に見抜いている筈だけど。
240名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:00:47 ID:RMAZ58Xt0
>>237
>自分はおまえらと同じIQ高い派だから
>同じレベルの人と話してると、途中の説明不要でお互い楽だ


賢い人は、一を聞いて十を知る人なので、説明が不要なんだな。
一言だけ言えば、こちらの言いたいことを全部先回りし逆に説明してくれるので。感動的な位にまで。

そうでない人は、こちらの言うこと自体を理解出来ていないし、怒ってばかり。単語や言葉尻ばかりに拘って、何でそうとるのか、って空しくなる程。
で、その代わり、罵声や、大声だけは上手い。それで勝った気になりたいらしいな。
241名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:01:09 ID:yr6y8jwY0
>>116
俺は130くらいだったけどこれでもかなりキツイ・・
本気で話すと宇宙人扱いされるw
なんか周りが止まっているように感じるね

つか、女性で130以上の人は見てて可哀想になるよ
242名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:06:20 ID:hnPh3c4y0
また、なんちゃって博士ですか・・・
擬似相関もいいとこだな、こりゃ
243名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:09:37 ID:yr6y8jwY0
>>148
ちょっw
俺と同じような人生ですやん
俺は絵や音楽もやるけど最後はやっぱお金かなぁ
リスクに身を晒すことでしか得られない喜びというか・・

はぁ どこかになんか楽しいことはないんでしょうかねぇ?w
244名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:13:36 ID:tTpk9j4V0
おまいら涙目www
245名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:15:23 ID:ND+rkf+K0
そういえば俺、最近オナヌーすると不整脈がでるんだよね・・・><:
246名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:16:56 ID:ZMDHrDIe0
デブが多いからだろ www
247名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:17:46 ID:3BYPiPAV0
俺ヤバイな
248名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:19:29 ID:snh3tG6e0
医療機関できっちり測っていないIQなんて信用できない。

ましてやネット上のタダで測れるIQなんてwwww
みんな高めに出るに決まってるだろwwwwwwww
249名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:20:26 ID:ND+rkf+K0
>>212
やべええwww途中まで、単純に上の図に無いやつを下から選べということだと思ってたwwww


俺オワタwwwwwww\(^o^)/
250名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:22:11 ID:RMAZ58Xt0
>>241
早く賢い人が集まる学校にがんばって行くべき
そこ行けばそれで普通だし、自由に伸び伸びと友達付き合いが出来るよ
251名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:23:56 ID:6XMWDo820
>>235
上3行はそうだよ。

特に何もしなくても幼少児に秀でたIQを出せる子もいるし、
早期教育などで高IQを出せる子もいると思うよ。
いくら知的教育面の環境を整えても全然伸びない子もいるし、ホント様々。

うちの子はたまたま様々な分野の先生達との接点と過ごしてきた時間が、
普通の子よりも少しばかり多く、知的な刺激を早くに受けてしまった結果だけど。
高IQの恩恵に踏ん反り返る子はいずれ伸び悩むし、なお伸び続ける子もいる。
こればかりは育ってみないと分からんわ。
252名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:29:05 ID:yr6y8jwY0
>>250
もう既に30代ですぅ
それなりに稼いだので毎日ブラブラしてますw
なにかに怯えながら・・w
253名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:34:02 ID:NT/yW0xr0
IQテストもやればすぐ慣れるからなあ
254名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:45:04 ID:0w2kTmuu0
>>14
馬鹿は生きててもしかたないから、しねと?
そういう振りかこれ?
一定LvのIQに達しない人間を、殺処分の対象にして、
地球人口を減らそうと言う作戦だな?
255名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:45:11 ID:icXUfSUbP
>>252
あなたの怯えに対する処方箋としては、次のことが考えられます。

1 幸福な金持ちの生き方を調べる。
  本田健「ユダヤ人大富豪の教え」T・U(大和書房)

2 邱永漢の中国投資考察団に参加する。


3 暇つぶしに国家試験を受けてみる。
  伊藤塾で司法試験予備試験合格・本試験受験を狙う。

4 勝間教の信者になる。
  できる範囲で勝間和代の真似をするのも面白い。

5 学問カルトに入会する。
  副島隆彦「学問道場」

6 アーメンになる。
  或いは、三浦綾子読書会に参加する。

 
256名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:50:33 ID:ND+rkf+K0
>>241
ためしになんか本気で話してみてよw
257名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:53:23 ID:91cZ8KTJ0
日本人はあまり関係なさそうだな。
日本では頭がいいことと運動はあまり結びつかないからな。
258名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:54:32 ID:kWmtJkvL0
>>103
IQって要するに精神の発達度合いを表す指標なので
15歳以上になると科学的には全く意味無くなるけどね
だから免許取れる年齢なら無謀運転とかは全く無意味
259名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:57:16 ID:Ve2WGKs60
IQの低い人はDQNが高い。
260名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:59:06 ID:7MbLwW1j0
精神年齢10歳ぐらいだからIQ40しかない
やばいな
261名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:09:14 ID:0m0BgquJO
テレビ番組でIQはかる奴あったよな

俺あれで120がでて調子乗って次の日学校で友人に自慢したんだけど
その友人が哀れなものを見る目で俺135だったよっていったんだよな

まぁIQなんて自慢するもんじゃねぇってことだね

あのときの中澤君げんきかしら
262名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:09:43 ID:mWG/HJy10
心臓病で死んだ奴は馬鹿ってこと?
263名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:12:02 ID:kWmtJkvL0
そもそも55歳前後の人のIQってどうやって調べたんだろうね?
15歳超えたら検査する方法がないはずなんだけど
264名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:13:14 ID:8HXr8lWZ0
>>241  皆に合わせてゆっくり喋ればいいじゃないか。
喋る時に取る間合いについて計算して脳処理するのも立派な知的活動だよ。
それでも余力がある場合は、間合い取って喋りながら、全く別のことを考えておけばよい。
脳の情報処理機能についてのタイムシェアリングだよ。
全く別のことを考えるという意味では、普段から継続して考察して面白いという対象を
持っていなくてはならないけどね。

>つか、女性で130以上の人は見てて可哀想になるよ
多くは普通に偏差値の高い大学へ行って、結構そこで楽しく暮らしてないか。
女性的魅力に欠けるという場合は割りとあるかもしれないので、
そこらについては苦労する事もあるかもしれないが。
でも普通程度には女性的魅力を兼ね備えてたり、また高い知能をフル動員して
戦略的に過剰なほど魅力的に振舞うなどの行動もよく見られる例だと思うよ。
逆に不幸な例も挙げられるが、そんなに取り立てて不幸だとは思わないけどね。
265名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:15:10 ID:E4qv+HZG0
馬鹿→健康に関する知識や行動規範を知らない→不健康

ってな感じだろ。
喫煙率の高さとかもIQと相関関係あるんじゃね?
266名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:18:01 ID:E4qv+HZG0
>>241
一般人と池沼の知能指数差は30。
130以上ある人から見た一般人は、一般人から見た池沼と同じようなもの。
267名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:18:05 ID:1bTmrw690
やっぱ人間環境だろ
268名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:24:43 ID:OkvHl7zg0
>>264
横からだけど、それって周りに合わせることに意義を見出せないなら
やっぱりきつい気が…。
269名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:24:52 ID:lxPcwW+v0
何かで読んだが、社会における親密性が低減すると、さまざまに健康を
害して寿命が短くなる、という研究もあったそうだ。
IQの低い人が常に引け目を感じて生きるような社会になっちゃっている
っていうことなんじゃないのかな。
270名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:30:26 ID:gVIIlucU0
確かによく再検査に回されるけど、この心臓IQ高い母親ゆずりだから納得できねぇ
271名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:37:59 ID:Z/e1/G+G0
>>263
なにいってんの?
IQテストは年齢に関係ないけど?


おれは中二の時に学校でテストして120。
こないだ30才にして再びテストしたら119で1つ下がってた...orz
272名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:39:32 ID:300/N18sP
>>268
問題はIQよりこっちにあるんじゃ?

>周りに合わせることに意義を見出せない
273名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:39:42 ID:QWK5i/H20
意外だな。馬鹿な方がストレス少なくて長生きしそうなもんだが
274名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:43:28 ID:300/N18sP
>>271
それはIQ(知能指数)でなくDIQ(知能偏差値)

IQだけじゃなくDIQも訓練で上がるものだからそんなことに時間を使うより
金になる資格でも取った方が得だよ。
275名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:45:15 ID:wAphoKbz0
細菌に感染して心臓が破壊されたのもオレのIQが低かったから?
276名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:47:48 ID:0DeFFuAl0
IQと金儲けの才能はあんまり関係ないよね。
277名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:49:00 ID:8HXr8lWZ0
>>268 >横からだけど、それって周りに合わせることに意義を見出せないなら
自分以外の人からの協力を得る必要がある場合は多々あるよ。
日常生活の大半はそうだ。
そもそも自分の知的活動のキャパシティを大きくするためには、
自分のメインとなる脳内活動以外の事については、全部他人にやらせるというのが最も手っ取り早い。
それから根本的に人の助力を得るなどという事は、無償の贈与を受けてるようなものであって
精神的にも歓びとなること多いよ。
自分で掛け合って、本来無関係であったはずの他人の助力を獲得すれば分かる事だろう。
能力の高い人は、それらを持てる力の半分くらいの脳処理で行なえばいいのではないかと言っているのだ。
残り半分は当の相手と喋ってる間ですら、常に自分の興味ある事についての知的活動に使える訳だからね。
軸となる知的興味の対象が喪失すると空回りする事になって、単なる「人たらし」と堕したりする危険性もあるが
それはまた別問題であり、本人の意思や資質の問題だと思われる。
278名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:52:38 ID:cDNhN8w60
確実に言えるのは、こういう調査を完全に真に受ける奴はIQが低い
279名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:55:04 ID:vT5bCeFv0
スタートライン(子どもの頃のIQ)に大差があれば、
トータルで見てその後の成長過程でも差を詰めるのは難しいのでは。
赤ん坊のころから頭を鍛える方法を実践し続けて高IQになったのなら、
その後も上手く鍛えていけるだろうし。つか、周囲の高学歴者や
いわゆる頭の回転が速い奴は、やっぱ幼少時のIQが高かったりするしな。
何かの相関性があって然るべきだろう。
280名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 19:08:39 ID:Pvs99GqEO
>>271
その年齢の平均が100だよ 調べてね
281名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 19:18:57 ID:HX1AtFx7O
踏んだり蹴ったりだな。
282名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 19:22:35 ID:6XMWDo820
>>279
パソコンに例えると、容量が多く、良いOSが入っている物は
多種多様なソフトウェアを入れて使いこなす事が可能>高IQ
容量が少ないパソコンに無理にソフトウェアを突っ込んでフリーズした状態>知的障害

という気がするので、赤ちゃんの頃から頭を鍛えても、必ずしも親の望み通りに
高IQ児に育つとは限らないように思えてしまう。

けれども、方法論や環境の整備を心掛けたり、取り入れることは、
元々伸びる素地がある子にはかなり有効な策だと思うよ。
高IQの数値に囚われず、バランスが良い発達をさせる方がもっと良いね。
283名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 19:29:32 ID:uKWScaTr0
環境って大切だよね
とはいえ高IQ集団の中で生きるのもキツそうだけどね
結局、中の上が一番幸せなんじゃね?
会社勤めして競い合って勝ち取ったりまたその喜びを共有したり・・

でも、一匹狼もいいぞぃ
寂しいけど・・w
284名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 19:37:10 ID:XwUn88Ca0
実社会で高IQというのは、合理的な未来を予測する能力として作用するが、
現実社会は不確定要素が多いので、訳分からん事が多いからあまり意味が無いな。

仕事の効率性が若干良い、勉強したり調べたりしなくても独自の工夫でいろいろこなせる。
ってぐらいの差しか出ないんじゃないか?
285名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 19:42:41 ID:300/N18sP
>>279
子供の教育はともかく、大人になってからの魅力は過去の栄光(IQ)を
支えにするより今努力してる人にあると思いますよ。
と正論を言ってみるテスツ

知能をすべて生かすほど努力してる人なんてあまり見掛けないし
286名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 19:42:56 ID:CxJ+oCO90
東大模試で偏差値100超えるような人が医者になると結構な確率で
挫折するらしい
287名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 19:54:12 ID:uKWScaTr0
栄光とかそういう話じゃないのよw

本人にとっては身長が高いってのと同じような感覚でしかない
良くも悪くも持って生まれたものだからねぇ
だからどうしたって感じだよ
288名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 20:04:11 ID:nU8VbaJV0
>>264
周りに合わせるっていっても、周りの頭の回転が1のところを
自分は1.5ぐらいの時は話のギアがかみ合わなくて辛いんだよな
周り1に対して2回せるようになると話上手って評価になってくるんだけど・・・
289名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 20:11:33 ID:6XMWDo820
>>287
行き着く結論だと思う>持って生まれた特徴

IQ偏向という価値観は今後も廃れないだろうけれども、
その人が属する集団次第で、高IQがさほど意味を成さない場合もあれば、
重要視されることもある、という程度だと思う。
IQが高かろうが、清々しいほどのバカであろうが、
自分は自分だと胸を張って言える事が一つのゴールだと思う。
290名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 20:12:33 ID:S5QtC1m30
早く考えてゆっくり話せって聞いたことない?
周りの人を有効に使えるのが本当の知能だと思うけど
291名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 20:24:27 ID:XwUn88Ca0
>>290
結論が分かりきってる議論を継続するのって時間と労力の無駄だし、
人を使うなら、得たい結果と手順を説明するだけで十分。

思考プロセスに参加してもらう必要はあまりない。
292名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 20:30:08 ID:uKWScaTr0
人を使うとか以前の問題なんじゃね?
平気でビシバシ言ってくる人達に対して同じような感覚で喋るとエグっちゃうでしょ
それこそトドメを刺しかねんw

だから細心の注意を払う。それがすご〜く疲れるしムカつくw
目上の人との交渉なんかは特に疲れる
わざと負けるなんてのは論外だからねぇ
293名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 20:38:32 ID:300/N18sP
わざと負けてもいいんじゃね?
その代わりに周囲を味方につけるように話してれば
294名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 20:48:13 ID:uKWScaTr0
それで飯が食えるかい? w
295名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 20:48:40 ID:Hkg9EF4C0
おれは大丈夫だな!
296名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 20:51:27 ID:300/N18sP
>>294
大丈夫だ
そいつの上司も味方につけるからw
297名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 20:52:20 ID:zBuIfHyx0
>>293
難しいけどな。和して同ぜず、ってやつだな。
気が抜けないことにはかわりないんだよな。
298名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 20:56:10 ID:qLxscbix0
私大文系は心臓病に気をつけろよ
299名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 20:57:51 ID:nHXqPwd40


「IQの低い人は ネトウヨ になるリスクが高い」



300名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 21:04:33 ID:qLxscbix0
「私大文系は ネトウヨ になるリスクが高い」
301名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 21:18:48 ID:TJjQx5/M0
IQ計ったことないけど3000くらいありそう
302名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 21:19:32 ID:UwVN+ih+0
頭悪いからな
303名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 22:02:12 ID:Ot9w1LQ70
IQの低い人は心臓病のリスクが高い、
つまりニュー速+民は、心臓病のリスクが高い
304名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 22:12:46 ID:uKWScaTr0
>>297
ちょっとマジな質問してもいい?
「鬱」ってのがどういう状態なのかがわからないのよ

起業してからは精神的に追い込まれることが多くなってね
思考がループして心が壊れそうになりゾクッとするんだけどでも壊れない・・
耳鳴りがしてふらついたり下痢が続くこともあるけど頭は回り続ける
んで、そのうちリミッターが効いてリセットされるって感じ

これってヤバイのかなぁ
この先に「鬱」があるの?それともまた違うものなの?
305名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 22:34:59 ID:zBuIfHyx0
>>304
マジレスする。

書き込み見るとかなり強いストレスを受け続けてるようだな。
鬱かどうかはわからない。何しろ素人だからな。
鬱は何もする気が無くなるが、その始まりかもしれない。

いきなり投薬するような精神科医ではなく、
自由連想法などの精神分析療法ができる医師を探して受診するべきだと思う。

それと疲れには長く眠ることが一番だ。
起業はやはり、きつそうだな。
306名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 22:37:35 ID:300/N18sP
俺もマジレス
もしも眠れないならこのスレを↓

自律訓練法ってどうかな。
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/psycho/998305133/
307名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 22:51:38 ID:uKWScaTr0
>>305
>>306
感謝〜。やっぱヤバイっすかw
ってことは、リミッターが効いた後でリセットされない状態が続く感じかな?
永遠に・・・  うわ〜怖いぃぃぃ

現在、契約交渉中で下痢が4日続いているんだけど逃げ場がないんだよな〜
ちょっと頑張る量を減らしますw
308名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 22:51:47 ID:pezvgIWE0
>>286
言いたい事は分かるが、偏差値は最大が100未満だろ。
309名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 22:55:49 ID:pezvgIWE0
>>294
周りに理解して貰わなくても結果を出すのが天才型だよ。
310名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 23:54:34 ID:+UuK2w7M0
ここまで、悟空レスが1件しかない。
311名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 00:07:23 ID:h3/BuW550
>>291 それ全然違うと思うよ。
利益共同体内部であっても、利害の対立は殆ど常にある。
例えば企業内を仮定したとしても、
給与が安いので最低限以上は働くつもりがないと考えてる部下に対してそれを改めさせる場合。
派閥対立があって二派以上に分かれており、その状況下でこちらの意見を通す場合など。
他にも沢山あるが、そのような場合においては
>人を使うなら、得たい結果と手順を説明するだけで十分。
このように簡単にいくはずがない。
何故なら立場による利益を同一にはしてない状況だと考えられるので。
人間社会は常に「正解」を告げればそれで終わりというような簡単なものではないよ。
312名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 00:12:29 ID:dHZ77llj0
一番人数が多い層が生きやすいようになってんだから
IQ高い人も低い人も、ちょっと辛抱するしかないだぬ。
違う種類の大勢がどっかで労働した恩恵受けてんだし、
それがいやなら山にでも籠もるしか。
313名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 00:40:56 ID:2lEvz3XT0
だねw
少し我慢すればいい。そして結果的に勝てば良しとするべ

でも、女性は大変らしいよぉ
群れで行動するから・・エグイ虐めも本能でやってるっぽいしw

314名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 03:16:37 ID:HeDwToAz0
>>313
女は男よりも本能的なんだよ 知性が弱い分
性欲、食欲、群衆欲、危険からの逃避欲、弱いものいじめの欲望
どれも男よりも全然強い(マズローの五大本能)
315名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 03:22:37 ID:HeDwToAz0
>>312
IQ80-120に人間の80%は入る訳だから、世の中はこの辺のレベルの人に生き易く出来ているのだろうね。
道理で、上1割、下1割の人は、変わり者呼ばわりされて生き難い訳だ。
中学でも、成績上位1割、下1割は良くいじめられるしな。

でも、この大多数集団の労働の恩恵で生きているのは事実だろうね。
316名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 04:31:43 ID:+oaLcdxk0
>>1
じゃあ俺が将来心臓病になる確立が高いって事か?
317名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 04:51:16 ID:A8c8pG3g0
>>4 あんまりだw
318名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 04:54:21 ID:7LqjpOv90
自分の知能指数がいくつなのか知らないから判断のしようがない。
100あればうれしいんだがなあ。
319名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 05:02:55 ID:C+4WIO7rO
テレビ朝日が行った「テスト・ザ・ネイション」という全国一斉リアルタイム調査番組で、
日本の他全ての都道府県に於ける平均IQが100オーバーだったのに対して、
ブサヨ汚染されている沖縄たった一県だけが100アンダーだったという、
ネトウヨネトウヨ言ってる連中憤死ものの事実があったりする
320名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 06:52:10 ID:DZVmr/Wm0
おれIQ80なんだ
数値が小さいほど頭がいいと小学生の頃教員から聞いたぞ
321名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 07:07:27 ID:7dFpOQ6S0
食生活がメチャクチャで運動しないヤツがIQ低いというのは普通に同意。
ただ、それは原因なのか、結果なのか、タマゴとニワトリで一概には言えない。

人間、クルマばっかり使ってたりして不摂生な生活してると、肉体も衰えるが、
知能も急速に衰える。まともに新聞すら読む時間も持たないし。
しかし、肉体と違って知能が衰えると、自分で衰えが自覚できない。
自覚するのもまた知能だからな。
322名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 07:11:38 ID:l+hw8dYV0
俺の家系に心臓病が一人もいないのはそういうことか。わかりました。
323名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 07:14:36 ID:7dFpOQ6S0
>>319
もっと他の学力に関しては、ブサヨだから点数が低い、ということは有り得るかもしらんが、
知能指数は、頭の基礎体力みたいなもんで、必ずしも話をゴッチャにできない。

科学的な統計が有るわけじゃないが、子供の体力とモータリゼーションの進展が反比例するよう、
知能もそうなると思う。

人間、歩かなくなると足腰の衰えは想像以上に早い。
脳も肉体の一部である以上、肉体が弱まれば、必然的に知能も弱まる。
集中して複雑な物事を考えることには、結構な体力を必要とするものだ。
324名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 07:18:15 ID:73Jn0+JK0
淘汰説からいうと当たり前だのう。
325名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 07:18:58 ID:bwtKcJQ20
とりあえず心臓病で死んだ文化人、著名人のリストをよろしく↓
326名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 07:23:43 ID:caUc+YwqO
喫煙者(今は一日一箱)、IQ127(幼稚園時代に計測)、むしろ低血圧、低所得(ニート)、運動不足(基本外でない)


今24だけどあと何年生きられるだろう
327名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 12:07:11 ID:wZMNor700
>>325
ビル=クリントン
328名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 03:03:30 ID:hkr1MQQu0
余り荒れなかったな。IQスレはいつも荒れるのに。
329名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 03:08:06 ID:t05BA6RH0
子供の頃IQが高くても心臓が悪くなる事もあるケースがあるし
既に成人している人が受けてきたIQテストの信頼性は
小学校就学前という観念が基準にあるからではない?>>328
330名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 03:10:30 ID:uPXJUVsR0
普通に2chに書き込めて
あほな議論を楽しんでる時点で
ここのみんなのIQは100はあるっつーのw

331名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 03:25:21 ID:gtrw+gn60
斜陽の国イギリス。さようなら。
332名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 03:51:03 ID:DFnf/Hou0







心臓に持病を持つ汚沢、思いっきり涙目 m9(^Д^) ぷぎゃー wwwwwwwwwwwww






333名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 03:52:06 ID:1bSLAqfA0
逆ならネタでも何でも書くこともあるんだがな
334名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 04:30:45 ID:ElX1CBdM0
IQと言えば転がって来るブロックをうまく避けるゲームってあったな。
335名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 04:34:02 ID:5obTaANN0
だからIQってのは児童の年齢に対する知能の発育具合を示す指数だと何回言ったらわかるんだ?

算定方式にもよるが簡単にいえばIQ300の3歳児は平均的な9歳程度の頭があるだけで平均的な13歳の頭があるIQ90の15際のDQNのほうが頭いいんだけど
336名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 04:44:01 ID:5obTaANN0
【セキュリティ】知能テストに見せかけHDDのデータを破壊、危険なワームが拡大(10/01/27)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1264565929/
337名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 06:19:32 ID:QoFkuxb6O
大人になって最近診断の都合で医療機関でまた計ったら適応障害起こしてて抑鬱症で、ストレスチェックでは満点の100(家族・近親者との死別レベル)でヘロヘロだったけど120だった。
短期記憶力に限れば減退していたが130だった。でも底辺高卒だ。(診断済アスペルガー)
ヒキってたハタチの時に受けたウェイスRだと短期記憶はもっと良くて16か18かだった。(IQ換算だと135〜140くらい?。)

実はこれでも小学生高学年まで米も満足に炊けないほどバカだった。自分がバカである事もよくわかっていた。
知障学級に招かれかけた事もある。
小学生時代とかの記録がないからわからないが、およそ知障レベルから完全自力で120に引き上げたらしい。
中学高校の頃に急激な能力の増大を感じて、見える世界がガラリと変わった事を記憶している。

IQと聞いてつい自分語りスマン


常にストレス激しいから俺早死に決定
338名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 07:20:03 ID:PddYHhddP
悟空w
339名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 07:20:56 ID:DwGRP3py0
おまえら終わったなw
340名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 07:23:26 ID:L7fLUTsrO
お前らの事か
341名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 07:24:00 ID:Y/5xbciS0
生まれたから心臓に病気持ってた俺はどうすれば
342名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 07:24:11 ID:97AbNj/n0
小沢wwwwwww
343名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 07:27:05 ID:u7HmO0dY0
>>187
韓国がIQ高いって? 練習してたら正確な数値でてこないって言うか、練習してたならもう少し数値が上だろw
風水とか占いに凝る人達の脳機能は低いだろ。 例えば原始人が闇を怖がる、また子供が信じる幽霊がそれだ
344名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 08:14:15 ID:aVngA0410
IQが高いと、物事を理論立てて考えられるから、食事や運動に気を使うので、
健康が良くなるのだろう、という仮説に意味が有る。

或いは食事や運動に気を使うと、健康が良くなって、それに伴い知能の働きも
高くなるという仮説も有りえよう。

その経緯をすっとばして、知能と心臓疾患を結び付けても意味は無い。
当然、知能と関係ない心臓疾患も有り得るのだから。
たとえば天罰とか。どこぞの幹事長の場合。
345名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 10:20:44 ID:FXP0kUG40
IQの数値が幼少期の教育環境によって大きく左右されるものと仮定するなら、

IQの高い子どもは教育熱心で文化的な情報を多く吸収できる高収入家庭の子の割合が高い。

教育意識が高いので高学歴化し、高収入職につく割合が高い。
生活環境の良さから、健康など各方面への見識が育まれる。
高収入によって健康的な食生活や身体管理を行いやすい。

心臓病罹患率低下
健康が先か頭脳が先かというより、頭脳で稼げる社会構造そのものの恩恵かも。
346名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 11:54:28 ID:bT6KCnyY0

51 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 16:08:20 ID:oQ6qTfAG0
2010/2/8 衆議院TV、町村の質問の18分頃。

「日米は対等だと総理いっておられます、オバマ大統領に、
だめですよ、こんな低い数字じゃ、削減目標を上げてください、
そう指摘したことあります?」

「……わたくしどもは、地球のいのちを守りたいというところから発想して……」

IQ高すぎるとこういう感じになっちゃうのかw
347名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 14:02:08 ID:x/P9TEXu0
相関はあるけど要因ではないってことだね
348名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 17:14:08 ID:mW5Cz9cD0
循環器系は中枢神経系の支配を受けることから
脳の演算能力が低いと循環器系のきめ細かな制御ができず無駄な動きを生み出すため
積算された無駄が心筋の負担となって累積し病気が発現するのだ


ウソ
349名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 17:35:41 ID:oPEFIsKW0
馬鹿は存在が迷惑ってことだな
350名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 17:36:23 ID:VyNEWN100
IQ下がってきたからちんじゃう><
351名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 17:38:46 ID:uFyPs16B0
DQN短命ってことですね
352名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 17:41:50 ID:GyHf1uV70

頸動脈が細い → IQが低い & 心臓に負担がかかる(高血圧) ってだけじゃね?
ちゃんと、頸動脈の太さとかもデータにいれたのかよ。
353名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 17:42:54 ID:bTs76N1n0
馬鹿で、寿命が短い、とか

馬鹿、涙目すぎだろwwww
354名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 17:48:51 ID:VVhTOPcS0
>>304
それ欝じゃないよな気がする
同僚に欝の子が居るけどさ、そこまで追い詰められる10歩ぐらい手前でもふとした時にスィッチが入る
「ちょwチャック開いてるwwww(^д^)9mwww」ぐらいでもダメな時がある
欝は心の病いじゃなく脳内物質の放出バランスの異常なんだと思う
355名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 17:49:39 ID:bbqXVf530
そらくIQ低いのに俺は驚異的にタフな肉体持ってる訳だが
おまけに悪運強し
356名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 17:52:49 ID:CaTEVnxc0
(´・ω・)バカはみんなタバコ吸うしな
357名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 17:56:02 ID:1VkFBylr0
こういうスレに書き込んじゃうやつがIQ低いんじゃね?

って書いてて思った
358名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 18:07:56 ID:ArHzh/bQ0
私のIQは530000です。
359名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 18:25:33 ID:7j1NIYoD0
喫煙、IQの低さ、低所得、高血圧、運動不足・・・

ついでに、ニート、無職も加えてほしい
360名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 18:28:44 ID:p6gLaC180
>>355
今のタフさでなくて,長生きするかしないかの問題だから。
361名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 18:49:51 ID:oYJfHXJH0
なあんだ、リスク下げるにはIQ上げればいいんだね。簡単じゃネ?
362名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 19:29:06 ID:UTrA+aWI0
EQとかどこいった
363名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 19:30:53 ID:fvlj2YgT0
120しか無い俺のことか・・・
まあ、辺に生きながらえるより心臓病でぽっくり逝きたいわ
364名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 19:33:41 ID:bBgagDFA0
二浪慶応経済司法試験断念小沢一郎のことか。
365名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 19:39:16 ID:KeQu3Li60
DQNに珍煙が多いってだけのことだろ?
366名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 20:03:02 ID:p3xOYdYZ0
>>4
wwwwwwwww
367名無しさん@十周年
>>14
IQの低い人は子供には変な名前を付ける
IQの低い人は車は白か黒でハンドルが太い
IQの低い人ほどパチンコを良くやる
Iも言える

まあ短命に終わりやすいから
10代で子供出産率高いんだな