ww('A`)レvv [心臓スレッドpart12] ww(´ω`)レvv

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
1 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2006/10/14(土) 14:43:52 ID:xn8Z6gpP
ストレス溜めないようにね。質問する時は、まずテンプレ参照。
気に入らないと思った書き込みはスルー、煽りもやめて、穏やかにいきましょう。
次スレ準備は970くらいから。

*前スレ*
ww('A`)レvv [心臓スレッドpart11] ww(´ω`)レvv
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1177310257/

*参考スレ*
【頻脈・徐脈】不整脈 4【心電図】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1147710346/

先天性心疾患
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1110465509/

心臓を改善するサプリメント
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1115076860/

【心臓に】我が子が心室(心房)中隔欠損症【穴】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1152769477/

*関連スレ*
若いのに急に心臓が痛くなるヤシいる?
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1098862321/
過去スレ・有益情報などは、>>2-9あたりで
2病弱名無しさん:2007/11/19(月) 02:22:51 ID:A2AD0prH0
過去スレ
ww('A`)レvv [心臓スレッドpart10] ww(´ω`)レvv
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1160804632/

ww('A`)レvv [心臓スレッドpart9] ww(´ω`)レvv
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1148286225/

ww('A`)レvv [心臓スレッドpart8] ww(´ω`)レvv
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1134060889/

ww('A`)レvv [心臓スレッドpart7] ww(´ω`)レvv
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1118510099/

ww('A`)レvv [心臓スレッドpart6] ww(´ω`)レvv
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1097833480/

ww('A`)レvv [心臓スレッドpart5] ww(´ω`)レvv
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/body/1079362547/
3病弱名無しさん:2007/11/19(月) 02:24:14 ID:A2AD0prH0
4病弱名無しさん:2007/11/19(月) 02:26:40 ID:A2AD0prH0
【心臓について】
日本心臓財団
ttp://www.jhf.or.jp/
日本心臓財団 「質問と回答集」
ttp://www.jhf.or.jp/opinion/index.html
心臓の仕組み
ttp://www2.health.ne.jp/library/heart/index.html
ttp://www.medical-tribune.co.jp/kenkou/shinzou-01.html
【疾患別】
不整脈:国立循環器センター
ttp://www.ncvc.go.jp/cvdinfo/pamph/pamph_06/panfu06_01.html
虚血性心疾患:国立循環器病センター
ttp://www.ncvc.go.jp/cvdinfo/Sick/sick4.html
不整脈について:札幌厚生病院循環器科
ttp://www.gik.gr.jp/~skj/arrhythmia/arrhythmia.php3
弁膜症について:札幌厚生病院循環器科
ttp://www.gik.gr.jp/~skj/Vhd/vhd.php3
手術解説:大和成和病院
ttp://www.syscom.ne.jp/home/seiwa/
心筋症の診断と治療
ttp://merckmanual.banyu.co.jp/cgi-bin/disphtml.cgi?url=16/t203_03.html
心エコー検査に頻出する英単語
ttp://square.umin.ac.jp/kennsa/echocardiography/text/english.html
5病弱名無しさん:2007/11/19(月) 02:28:04 ID:A2AD0prH0
6病弱名無しさん:2007/11/19(月) 02:29:50 ID:A2AD0prH0
【質問されるかたへ】

・このスレには医療関係者はいません。
・症状があって不安なら病院を受診しましょう。
・検査の結果どこにも異常がなく納得できないなら、病院を変えるかメンタルヘルス板へ
・素人判断が一番危険、ネットで集めた情報で自己診断するなんて言語道断。
・質問の回答がもらえなくても逆ギレはやめましょう。
7病弱名無しさん:2007/11/19(月) 19:59:00 ID:80iUjWaIO
>>1
乙( `・ω・´)ゞ
8病弱名無しさん:2007/11/20(火) 00:07:23 ID:yxgMYvAP0
>>1
乙!
スレ立てたことがある人は分かると思うけど
テンプレが多すぎて立てるの大変なんだよね。(確か連投禁止で暫く書き込めなくなる)

そんなわけで>>1乙彼でした
9病弱名無しさん:2007/11/20(火) 00:46:29 ID:VkC5YG4n0
Q.胸痛がします、心臓病ですか?
A.以下の項目に当てはまるものが多ければ多いほど危険です。循環器科へ行きましょう。
01.親兄弟、親戚に心疾患の人がいる
02.40才以上
03.血圧が高い
04.太っている、コレステロール値や中性脂肪値が高い
05.糖尿病
06.タバコを吸っている
07.お酒を飲む
08.最近、急激に太った
09.尿量が減った
10.少し動いただけで、動悸・息切れがする
11.ストレスが溜まりやすい
12.子供の頃に川崎病をやった
13.先天性心疾患(そんな人がこんな質問しないか)
14.リウマチ熱にかかった事がある
当てはまらないかったり、若かったり、閉経前の女性だったりする場合、
「心臓神経症」「肋間神経症」「パニック障害」でぐぐってみましょう。
Q.不整脈が出ます、心臓病ですか?
A.不整脈が出た際に、目の前が暗くなる・意識が遠くなる・手首の脈が触れない
などの症状が有る場合は、循環器科へ行きましょう。
それ以外はたぶん期外収縮です。
通常、心臓に異常の無い健康な人でも期外収縮を起こす人は多いです。
これは寝不足や精神的疲労、または自律神経からくる事もあります。
(脈を計る時は、親指ではなく人差し指・中指・薬指の3本を使って計りましょう。)
10病弱名無しさん:2007/11/20(火) 00:47:14 ID:VkC5YG4n0
【胸痛の原因として考えられるもの】
心疾患・呼吸器疾患・胸壁疾患・縦隔疾患・消化器疾患・心因性疾患
ttp://www.nms.co.jp/QQ/kyoutuu.html
ttp://www.yume-net.ne.jp/dome/worldpl/03_shojo/03_03_04.htm

【動悸、息苦しさの原因として考えられるもの】
心疾患・自律神経失調症・呼吸器疾患・内分泌疾患・嗜好品の過剰摂取・心因性疾患
ttp://www.yume-net.ne.jp/dome/worldpl/03_shojo/03_03_02.htm

呼吸器疾患
ttp://www.koei-chemical.co.jp/know/respiratory/index2.htm
バセドー氏病(甲状腺機能亢進)
ttp://homepage1.nifty.com/jibiaka50/koujyoukinoukousin.htm
11病弱名無しさん:2007/11/20(火) 00:48:02 ID:VkC5YG4n0
12病弱名無しさん:2007/11/20(火) 00:51:21 ID:VkC5YG4n0
いらなかったかな?
あ、リンク切れみてないや。
13病弱名無しさん:2007/11/20(火) 08:48:31 ID:Elu7NTyx0
最低(安静時)心拍数はどうやって計ればいいの?

起床時に心拍計をつけてみたんだけど54〜84くらいで
最低の54という拍数は1秒もたたずにすぐに55にあがる

また心拍計をつけるために一旦立ち上がって作業したときに
84まであがって55までさがるのに5分くらい要した

そして55の値も数十秒くらいしか表示されずすぐに60とかに上がる

この場合最低心拍数は55でOK?
14病弱名無しさん:2007/11/22(木) 17:24:07 ID:pID1orUP0
健康診断で「虚血性心疾患の疑い」で要再検査。
ちなみに脂質代謝障害の疑いで、要経過観察なんだけど、
このふたつって関連性あるよね。
15病弱名無しさん:2007/11/22(木) 17:25:36 ID:pID1orUP0
もしかして、背中がこって痛いのも心臓が関係してるのかな・・・
肩甲骨の内側の下のほう(ちょうどブラの線のあたり)が痛いんだけど・・・
16病弱名無しさん:2007/11/22(木) 21:02:32 ID:rdeQ+Li10
>>14
そりゃまあ原因と結果だからな。
17病弱名無しさん:2007/11/23(金) 09:11:58 ID:bL9SaI0I0
>>14さん
で再検査は行ってくださいね。
私は健康診断のたびに高脂血症とか脂質代謝障害と言われ続けて何もしなかったので狭心症になってしまいました。
治療が必要となったらきちんと治療してくださいね。

18前スレ979:2007/11/23(金) 10:40:19 ID:Hu0oCiSC0
昨日、母親がICUを出て、一般の病室へ移りました。
様子のほうもいつもどおりに戻って、脳梗塞の疑いも晴れました。
前スレで色々教えてくれた方、ありがとうございました。
19病弱名無しさん:2007/11/23(金) 20:44:37 ID:bL9SaI0I0
えがった、えがった。
ホッとしましたね。
20病弱名無しさん:2007/11/25(日) 07:44:11 ID:LV9xiBRX0
贅沢な悩みで聞き流してほしいのだが、というか、書かせてくれ。
手術後、半身がしびれ、それは殆ど治っているのだが、・・・
趣味のカメラでシャッターを切る時、タイイングのズレと手ぶれがおきるんですよ。
最近のカメラの進歩に頼るか、相手が動かない写真撮影に趣味を誘導するか。あぁ〜あっ。
ぶれた写真なんか見たくもないが、リハビリと思ってガンガン撮り続けるのもいいかな。
ひょっとしてスレ違いかも。かんべんな。
21病弱名無しさん:2007/11/25(日) 09:47:48 ID:lyNkdQGA0
>>20
何の手術したの?
22病弱名無しさん:2007/11/25(日) 13:41:01 ID:r1nkSzRX0
最近、心臓の鼓動が不安定。
動いてる?っていいたくなるぐらい静かなときがあったかとおもうと、
心臓動きすぎ、って思うぐらいに激しい鼓動のときがある。
あとはゴムボールを床に置いて、
その上から手のひらで押しつぶすときのような圧迫感を日常よく感じる。

こんなときって内科ですか?それとも心療内科?
最近はストレスというか生活リズムにも無理がある
(朝5時起‐7時30分出社、23時退社‐25時頃終身)と感じたり、
システム運用を担当している分機械トラブルであっても社内・社外で板ばさみ。

まぁ転職考えたほうがいいんだろうな、きっと…。

2320:2007/11/25(日) 16:40:06 ID:LV9xiBRX0
>>21
大動脈弁狭窄症&閉鎖不全症、上行大動脈瘤で、大動脈弁を機械弁に置換、上行大動脈を人工血管に置換。
最近話題の医龍2に出てきた「循環停止」「低体温法」という言葉はオレにも当てはまった。おもしろかった。
24病弱名無しさん:2007/11/25(日) 17:58:26 ID:6R8J/K8Z0
>>22
君の年齢やその他のリスク(体型、喫煙等)にもよるけど、最初にどの科にかかっても、
まず心臓の病気の可能性を除外することから始めるだろうから、
その意味では循環器科か内科がいいと思う。
25病弱名無しさん:2007/11/25(日) 18:39:17 ID:r1nkSzRX0
>>24
レスありがとうございます。
年齢は29歳、飲酒は1週間でワイン1本程度、喫煙はしません。
今日も会社でPCで書類を整えている最中でも心臓の鼓動が増し、肩で息をしているようなかんじが数回ありました。
ひとまず内科へいってみます。どこかいいところないかなぁ。

※ちなみにスレ立てた1です。連投規制にひっかかってしまいました。
続きのテンプレをつけていただいた方々、感謝です!
26病弱名無しさん:2007/11/25(日) 19:40:47 ID:4ZbjLUv80
>>25
ちょっと前に母親を心臓で亡くした者です。

悪いことは言わない、安心料込みで、早く専門医の診察を受けよう。
そして転職を真剣に考えよう。
心臓は、早め早めに手を打つことこそが、生還率upにつながる!
2724:2007/11/25(日) 20:09:21 ID:6R8J/K8Z0
>>25
内科でも問題ないけど、
小さい医院だと心電図が取れないまたは正しく読めないことがあるから、
大きめの病院のほうがいいぞ。
28病弱名無しさん:2007/11/25(日) 20:58:14 ID:IdXLj8tkO
心臓の検査って詳しく調べるといくら位になるんでしょうか?
29病弱名無しさん:2007/11/26(月) 00:27:28 ID:Uq8uckzk0
おいお前ら、インフルエンザの予防接種打っとけよ。
30病弱名無しさん:2007/11/26(月) 00:42:35 ID:OpgBJmYr0
>>29
ってどういう関係が?
31病弱名無しさん:2007/11/26(月) 01:30:25 ID:nOfKL4lN0
>>30

心臓に持病があって心機能が低い人がインフルエンザやカゼに罹ると重篤になりやすいから。
インフルエンザで亡くなる人の多くは心疾患をもつお年寄と言われている。
32病弱名無しさん:2007/11/26(月) 08:45:46 ID:K4lzwHA/0
>>31
まじっすか!
情報ありがとです。
こえー…
33病弱名無しさん:2007/11/26(月) 19:24:58 ID:HKjh1vCv0
1週間前くらいから、5分に1回くらいで心臓の辺りがあ不整脈というか?
「ドクン」という不規則に1回だけ大きく脈打つ感覚があるのですが、
その場合は心臓を疑って、循環器科に行けばよいのでしょうか?
教えてください。m(__)m お願いします。
34病弱名無しさん:2007/11/26(月) 20:32:15 ID:hYVTkQAD0
そんだけじゃ、わかりません。
ともかく不安解消も込みで循環器内科を受診されてみてはどうでしょう。
35病弱名無しさん:2007/11/26(月) 21:16:49 ID:GtIM1zb4O
>>33
脈が飛んでるんだね。
気になるようなら循環器科へ。
私の場合、色んな検査したけど、異常はなかったなぁ。
運動不足、不規則な生活、自律神経の乱れも関係あるみたい

今日は私も脈がよく飛ぶ…
この場合、安静にしてるのが一番?
何か寒くなって来た途端なんだけど気のせい?
36病弱名無しさん:2007/11/26(月) 21:19:57 ID:HKjh1vCv0
>>34さん >>35さん  サンクスです!
37病弱名無しさん:2007/11/26(月) 23:48:21 ID:KFul65Ft0
右房肥大と診断されたのですが、手術する場合もあるのでしょうか?
とりあえず、今度大学病院の検査をうけるのですが、気になったもので。
38病弱名無しさん:2007/11/27(火) 00:51:16 ID:RdtRc+op0
NYHAレベル3と診断されてしまった。
39病弱名無しさん:2007/11/29(木) 15:56:46 ID:IPtGaqvkO
昨日の夜から心臓が苦しいです。

普通に座っておいたり寝てる分には
どうもありませんが、息を吸い込む時に
心臓が締め付けられるような
歩いたりすると心臓が揺れるような
感じで痛みがでます。

病院にいくべきなのでしょうが
保険がない始末…
40病弱名無しさん:2007/11/29(木) 18:56:37 ID:Nrx3RAGT0
>>39
命が惜しければ病院へ直行せよ。
先日死んだ、俺の母親と状況が似ている。
脅すわけではないが、心臓を甘く見てはいけない。急げ。
41病弱名無しさん:2007/11/29(木) 19:27:09 ID:nGwW0mGD0
再生医療まで耐えろ
42病弱名無しさん:2007/11/29(木) 20:46:57 ID:XDRDpxtKO
風邪引いてから心臓?みぞおちが痛い

熱は下がったんたが夜中にただれたような痛みで目が覚める

肩甲骨の下あたりも痛い

ヤバいかな…
43病弱名無しさん:2007/12/01(土) 09:41:26 ID:aqSjDrgr0
>>42
心臓かも、十二指腸かも、結石かも、
で、受診されることをお勧めします。
44病弱名無しさん:2007/12/01(土) 13:33:36 ID:WWMMMr6lO
携帯から失礼します
心臓弁膜症って手術しない場合もあるんですか?
45病弱名無しさん:2007/12/01(土) 23:20:34 ID:DHSZV/m20
>>44
あるよ。軽症で、若干の運動制限などで寿命を全うできる見込みなら。
46病弱名無しさん:2007/12/01(土) 23:24:13 ID:DHSZV/m20
それから、症状が進みすぎて、手術しても改善が見込めない場合も。
そんなになる前に手術しようという意味。
47病弱名無しさん:2007/12/02(日) 00:36:00 ID:Ylw/MuDv0
手術前カキコ

生還したらまた書きます
48病弱名無しさん:2007/12/02(日) 00:54:04 ID:Qr/0B7Ki0
虚血性心疾患の疑いで再検査になり、先日再検査に行ってきた。
安静にした状態での心電図は、「問題ないとも断言できないし、
悪いとも断言できないグレーソーンな状態」だそうで、次に運動した後に
心電図をとってみたが、それもまったく同じ状態。
心電図だけでわかるのはここまで。
はっきり白黒つけたいなら、冠動脈の検査をしなければならないそうで・・・
不安要素がないので、年に1度心電図をとって様子を見れば良いのではと
言われたけれど・・・
心電図に異常が出ていても、実際調べるとなんでもない人が3割、
また逆に、心電図に異常がなくても調べてみると心臓に以上がある人が3割りいるそうだ。
49病弱名無しさん:2007/12/02(日) 11:57:43 ID:/S950UOa0
>>47
大丈夫だよ、GoodLuck!
50病弱名無しさん:2007/12/02(日) 14:15:29 ID:EQyJ26MMO
仕事で重い物を持ったりするのですが、最近持ち上げた瞬間に心臓が大きくバクバクしました…。

それから3週間後位に久しぶりにお酒を飲みに行ったんですが、その後、動悸がする様になり、1ヶ月位たちますが普段でもまだ動悸がする状態です。
動悸がしてからは、お酒は一切飲んでいません。

この症状は何だと思われますか?
51病弱名無しさん:2007/12/02(日) 17:10:01 ID:mA2BUQeb0
>>48
煮え切らない香具師だな。
突然死するリスクってのを考えると自ずと答えはでると思うがね。
52病弱名無しさん:2007/12/02(日) 19:36:57 ID:IyixAYxw0
>>50
わかりません。ともかく医者に行くべきです。
53病弱名無しさん:2007/12/02(日) 19:49:05 ID:NtagofxV0
>>48 は、自分のこれからが、症状が進んで心筋梗塞への道をたどるのか、
現状維持で何事も起こらないか不安なんだよ。
また、それがわからない現在の診断技術にもね。
この不安は、理屈じゃ割り切れないものがある。
54病弱名無しさん:2007/12/02(日) 23:12:42 ID:/S950UOa0
会社でうたたねしてはっと目が覚めたとき、全力疾走したかのように動悸が激しくなっているときがある。

これってそんなもんなんでしょうか?
それともヤバス?
55病弱名無しさん:2007/12/02(日) 23:55:06 ID:EmCBzVaE0
>54
不整脈かもしれない。
やばいかどうかは何とも言えない。
56病弱名無しさん:2007/12/03(月) 01:02:12 ID:FBaM0d5uO
脈動と同時に頭が勝手にうなずくことがたまにある・・・
リウマチかかったことないけど大動脈弁閉鎖不全だな・・・・・
けっこうあきらめモード・・・・
57病弱名無しさん:2007/12/03(月) 01:37:05 ID:KtYJ0Hht0
>>55
なるほどTHX!
58病弱名無しさん:2007/12/03(月) 15:53:17 ID:eKoBKEOmO
心臓が悪い人はお酒飲まない方がいいですか?
59病弱名無しさん:2007/12/03(月) 19:50:54 ID:GcZfBvVWO
コーヒーも程々にしたほうがいいみたいですよ。
60病弱名無しさん:2007/12/03(月) 19:59:57 ID:eKoBKEOmO
なるほどありがとうございます。
61病弱名無しさん:2007/12/03(月) 20:00:32 ID:easIswAkO
最近横になった瞬間に心臓がバクバクッとなります。>>54さんもおっしゃっているように家で少しうたた寝して目が覚めた時にすごく鼓動が早くなっていたりするのですがこれも不整脈でしょうか…。
病院に行くなら内科ですか?
62病弱名無しさん:2007/12/03(月) 20:25:57 ID:NwatoLfS0
循環器内科がいいよ。
63病弱名無しさん:2007/12/04(火) 00:08:04 ID:Rk/Dby7A0
循環器無いか?
64病弱名無しさん:2007/12/04(火) 06:36:29 ID:xpD/qIhn0
>>31
ちなみに、うちの病院の予防接種の説明には
『病気持ちの人や高齢者の場合、予防接種をするとインフルエンザにかかる確率を約4割にし、
かかった場合に入院以上の状況になる確率を約4割に抑えることができます』
と書いてあった。
65病弱名無しさん:2007/12/04(火) 20:59:28 ID:tILEC5OlO
時々胸の心臓のあたりが突然ズキっと痛むときがあるのですが、心臓が痛いのかあばら骨の内側がはっきりしません。
今日は軽く息を吸ったら同じような痛みがありました。
誰か詳しい方はおられますか?病院に行く場合は何科の方がいいですか?
66病弱名無しさん:2007/12/05(水) 05:19:25 ID:9WttvshW0
>>65
内科か循環器科で心電図とればおk。
67病弱名無しさん:2007/12/05(水) 12:44:20 ID:g0LLmyJyO
>>66
ありがとうございます。
68病弱名無しさん:2007/12/06(木) 00:18:44 ID:96Ekr1rPO
18歳、男です。持病で低血糖症、自律神経失調症を煩ってます。

ひと月程前から肋骨の間(少し上で左寄り)が軽く痛み、微弱なんですが違和感を感じます。2ヶ月程前に頸動脈の激しい痙攣もありました。


この場合、何科に行くべきでしょうか?

何卒よろしくお願いします。
69病弱名無しさん:2007/12/06(木) 00:24:12 ID:96Ekr1rPO
後付けになってしまいますが、小学生の時の心電図検査で引っ掛かり、小学校3年生まで毎年心臓の検査に行っていました。

妹が2人居るのですが、長女(現在中学3年)が心臓の病気持ちです。
70病弱名無しさん:2007/12/06(木) 12:10:41 ID:BMo7XtSWO
最近、軽くなんだけど
痛い時と苦しい時があるんだけど病院行った方がいいかな?
71病弱名無しさん:2007/12/06(木) 21:38:39 ID:YpmNAJf60
左胸が重い感じがして、左手や左足がちょっとじーんとしてるんだけど、
病院行ったほうがいいですかね。
72病弱名無しさん:2007/12/06(木) 21:42:29 ID:F1qLYZinO
25才です 月曜から心臓病棟に入院してます。 胸が痛くて救急車で運ばれて検査したら心臓に水がたまってるとの事で入院になりました。でも癌の疑いとかもあるからって毎日検査ばっかです。
73病弱名無しさん:2007/12/06(木) 23:02:04 ID:NYGBJkt+0
心臓(大動脈)の手術をしてから半年経つが、動悸というか不整脈というか、
心臓がドキドキと大きく波打つ感じがする時がままある。
何時になったら落ち着くのやら…。
74病弱名無しさん:2007/12/07(金) 23:08:36 ID:J3JK/wmF0
>>72
胸水じゃないの?
軽症だと利尿剤だけで様子をみるケースもあるみたいだけど、
癌の疑いまでいわれてるんだとすると、それなりの量があるのかな…
75病弱名無しさん:2007/12/08(土) 12:11:40 ID:LZf0lCGOO
【万能細胞】京大・山中教授、臨床応用で目指すべきは「細胞バンク」と展望。当面課題は激しい国際競争など4点挙げる
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1197081120/
76病弱名無しさん:2007/12/08(土) 21:54:54 ID:PMnOh6AP0
今年から心臓病患者になったのですが、冬の保温(特に深夜の気温低下)
対策をどの程度すればいいのかわからないのが悩みです。
(ちなみに長野県で現在朝が0度、一番厳しい時期でー10度程度)
室温は22度維持で午前0時ごろ一旦止めて
朝は10度くらいまで下がり6時ごろにストーブをつけてるのですが
一晩中完全保温することも考えた方がいいのでしょうか?
77病弱名無しさん:2007/12/08(土) 21:59:12 ID:DvzsnXHCO
この板では愚問になるのかもしれませんが、先日健康診断で心臓左脚ブロックなる注意を受けました。ぐぐって見たんですが重症だとペースメーカーが必要になるぐらいしかわかりませんでした。
要再検査ではなかったので、まだ大丈夫なはずですが左脚ブロックとは具体的にはどんなものなんでしょうか?近年父親・叔父(母方)を心疾患で亡くしているので不安です。どなたか教えて下さい。
因みに5年間喫煙していましたが先月禁煙しました。就寝時朝方に左胸に軽い鈍痛を感じることがあります。
78病弱名無しさん:2007/12/08(土) 22:44:41 ID:nI9f3MTz0
朝起きたときの胸の圧迫されるような苦しさ、鳩尾のあたりが常に重苦しい、
歯茎の痛みと連動して起きる胸が締め付けられるような症状・・・。
どう考えても(素人考えだが)、安定性(冠れん縮性)狭心症の症状だと思うのですが、
いろいろな心臓の専門病院に行って、あらゆる検査をしても、結果はいつも「異常なし」。
「冠れん縮性の狭心症じゃないか」と言っても、「その症状はちょっと違う」と言われ、
「その歳(29歳)で考えられない」「精神的なものでしょう」と言われてしまう。
血管造影(カテーテル)をやってくれと言ったら、「もっとはっきり疑わしい人でないと
リスクが大きい検査だからできない」と断られた。
しかし、精神的なもの(心臓神経症?)で、歯茎の痛みと胸の痛みが連動して起きる
なんてことがありえるのでしょうか。
安定性の狭心症は診断が難しいと聞きます。カテーテルの検査をやったほうがいいでしょうか。
それとも、専門医が言うように精神科の病気でしょうか。
7978:2007/12/08(土) 22:48:33 ID:nI9f3MTz0
安定性ではなく安静時狭心症でしたね。
80病弱名無しさん:2007/12/09(日) 01:57:51 ID:GFKoJtjsO
↑の人

父が、心臓の病気でたまたまこのスレ見てたのですが
自分はパニック障害、自律神経失調症等で精神科で治療を受けてまして
左胸のチクチク痛みと鈍痛はあります
(私は検査では異常無しでした)
気にすればする程痛くなります。
パニック障害のスレを読んでみて、
思い当たったら神経科に行ってみては?
あと、他の評判な病院で検査してみるとか

8178:2007/12/09(日) 02:12:55 ID:3uYhrXF90
ありがとうございます。
もう充分に「評判な病院」(榊原記念病院など)での
検査はしました。これ以上の検査となるとカテーテルしか
ないと思います。精神科にも通っています。
「全般性不安障害」と診断されました。つまり「気のせい」ということです。
しかし、わたしは納得できないのです。心臓に気質的な異常があるのではないかと。
そう考えること自体が「病気」なのでしょうか。
しかし、どの病院へ行っても、これ以上検査のしようがないようです。
82病弱名無しさん:2007/12/09(日) 02:38:20 ID:+3nJiXQR0
痛くなってる時に調べないとわからんらしいね。
病院に住むしかないのかな…
83病弱名無しさん:2007/12/09(日) 06:13:11 ID:6vTLybC10
>>81
心カテ検査は必要な人にはイヤでもやらされますから、
不要とした医師の判断を信じても良いのではないでしょうか。
それよりも一度「全般性不安障害」と向き合ってみてはいかがでしょう。
心因性にせよ痛みは現に存在するのですから、それを治すのです。

私も心筋梗塞の後に軽い心臓神経症に悩みました。
胸痛のほかにも脇の下や歯茎の痛みがあるなど、
結構リアルな症状が作り出されることに閉口しましたが、
主治医を信じて心臓神経症と向き合った結果、
1年ぐらいかかってようやく症状が出なくなりました。
84病弱名無しさん:2007/12/09(日) 10:30:54 ID:ppdS/m83O
保険証が無いのですが…、
血圧測定、心電図、心エコー、血液検査でいくらぐらいかかるでしょうか?
85病弱名無しさん:2007/12/09(日) 11:00:41 ID:EuFfIEigO
一昨日ダンナが感染性心内膜炎僧帽弁閉鎖不全症と診断されて緊急入院。
心不全の一歩手前だったようです。
年内にも弁置換手術を受けることになりました。
これからここの住人にさせてもらいまつ(´・ω・`)ヨロシク
86病弱名無しさん:2007/12/09(日) 16:02:53 ID:VkOs/BG+0
>>85
無事、生還できることを祈るよ。
家族の支えが何より大事だ!心折れることなく頑張ってくれ
87病弱名無しさん:2007/12/09(日) 16:51:34 ID:lN25Pbcd0
>>84
事情がよくわからないけど、自分の経験では再診の診療所の3割負担で7千円弱(薬別)。
(病院の場合はこれより安い代わりに割増初診料になるケースあり)
国保の資格者証状態(10割負担)として3万円見ておけば…じゃない?
一応、国民健康保険法施行令の中に『被保険者か家族が病気の場合は資格者証の対象としない』
のような規定があるから、仮に滞納による資格者証状態なら自治体に相談に行くことをお勧めする。
88病弱名無しさん:2007/12/09(日) 18:28:45 ID:nHByR56m0
>>81
ホルター心電図と心筋シンチ、心エコーは当然やられたんでしょうね。
その辺りで異常が出なければ、
すぐ心筋梗塞という心配もないと思いますけど。
と言うよりも、ホルター心電図で異常が出なければ、
(ホルター心電図を装着していた時は、症状が現れなかった場合は除いて。)
他の原因の可能性の方が高いと考えられるのでは。
普通は心筋シンチの方を重視する?
89病弱名無しさん:2007/12/10(月) 00:13:06 ID:JEgVUZ3I0
心カテに非常に近い検査としてはマルチチャンネルのCT造影検査があります。
かなり高度なCTで微細に造影結果が出るために最近はよく聞きます。
うちの病院は基本はカテーテル検査ですが、ある患者仲間は治療後1年目のときに怖くて抵抗したらこの検査になりました。
もし今度『カテ検しようか』と言われたら、私も一応ごねてみようかなと思っとります。
90病弱名無しさん:2007/12/10(月) 00:24:23 ID:8JwFfG890
>>89
全ては病気の内容次第じゃない?
少なくとも心筋症の疑いがある場合はカテーテルをすると思う。
(仮に難病の拡張型の場合、医療費公費負担の条件としてカテが必須)
91病弱名無しさん:2007/12/11(火) 15:16:03 ID:HJkgoNJkO
心臓の病気で左側背中痛くなる事ありますか?
92病弱名無しさん:2007/12/11(火) 18:04:49 ID:S9ILRCTcO
左胸がたまにチクチクというか、そんな感じに痛む事があります。それって何なんでしょうか?
93病弱名無しさん:2007/12/11(火) 19:06:01 ID:NZ7O4Jrx0
チクチクという痛みが局所的にあるのは心臓神経症の特徴だよね。
あんまり勝手なことは言えないけど。
94病弱名無しさん:2007/12/11(火) 19:25:46 ID:S9ILRCTcO
それって大変な事ですか??
95病弱名無しさん:2007/12/11(火) 20:49:47 ID:gLJ++kLm0
肋間神経痛で毎日悩んでいます。
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1174156636/l50

これかもしれないし、そうじゃないかもしれない。
96病弱名無しさん:2007/12/12(水) 02:48:50 ID:1aYu1UpBO
左肩が異常に凝るとあまり良くないと聞きました。心臓と関係ありますか?
97病弱名無しさん:2007/12/12(水) 04:36:44 ID:IymRJhvMO
祖父(81歳)が昨日、
弁膜症で人工弁に取り替える手術だったが
成功してひと安心。
ただ高齢だかし術後も心配だなあ
98病弱名無しさん:2007/12/12(水) 19:45:41 ID:CJzuuQ5rO
>>96
ご先祖様がお怒りの印なのでお墓参りして下さい。
99病弱名無しさん:2007/12/13(木) 16:29:14 ID:ACyK8yFQ0
心臓の手術をした人って煙草を吸ってはいけないんですか?
100病弱名無しさん:2007/12/13(木) 16:31:48 ID:drSXdmgT0
どんな場合でも、タバコを吸って体にいいわけがないだろう
やめれやめれ
せっかく手術してもらったのに、そんなに早く死にたいのか
101病弱名無しさん:2007/12/13(木) 19:48:46 ID:ACyK8yFQ0
>>100
>どんな場合でも、タバコを吸って体にいいわけがないだろう

そうなんだけど、煙草がないと精神的にイライラするというか落ち着かないんだよね。。
102病弱名無しさん:2007/12/13(木) 20:32:54 ID:drSXdmgT0
じゃー吸えば?
103病弱名無しさん:2007/12/13(木) 20:56:22 ID:qLenlmwV0
坂道を上る時や早足だと、胸の中心がキュっと一瞬締め付けら
れ止まるまで、約4秒間隔で繰り返すのですが、
病名はなんでしょうか?
104病弱名無しさん:2007/12/13(木) 21:05:56 ID:NQG0SavE0
よくあることじゃない?
105病弱名無しさん:2007/12/13(木) 22:05:30 ID:hQcRaapE0
>>101
たばこをきっぱり止めるのが一番。
止めるための努力が、大きなストレスになるなら、できる限り少量を。
少量ならいい・・・ではなく、止めるまでの過程として。
まあ、止められない人は止められない。本人の気の持ちようがほとんどみたいだから。
お大事に。
106病弱名無しさん:2007/12/13(木) 22:52:01 ID:hQcRaapE0
で、何の手術したんだい? >>101
107病弱名無しさん:2007/12/13(木) 23:23:05 ID:ACyK8yFQ0
>>105
今の所きっぱりと止めてるんだけど、たまーに落ち着かないと煙草が吸いたくなるときがある。
煙草の味というよりも煙草を吸ってぼーとできる時間が欲しいって感じかな。
でも、人の煙草の臭いには凄い敏感になったし、服に煙草の臭いがついたらそれが上着であろうと
即洗濯するようになるまで煙草とは縁を切っている。
やっぱり我慢しよう。

>>106
心臓から出ている大動脈の手術、人工血管置換術とうやつです。

>>102さんも含めてレスサンキューです。
皆さんからの後押しで煙草、やっぱり止めますわ。
108病弱名無しさん:2007/12/13(木) 23:52:51 ID:drSXdmgT0
>>107
うん、がんばれ
自分も辛かったけどがんばってタバコやめた
でも親父はタバコもやめたのにバイパス手術の後、
予後が悪くてあっけなく死んだ
手術を受けれたこと、それが成功したことが
どれだけ幸運なことだったかを考えたら、
これからの人生をむざむざタバコで汚すことはないよ
109病弱名無しさん:2007/12/14(金) 09:05:09 ID:5B+i2hJu0
>>108
そうでしたか、、、せっかくの禁煙もして、手術もして、
その後に亡くなるなんてなんて悲しい事でしょう。
お父様のご冥福をお祈り致します。

助けてもらった命だからこそ、煙草を吸うのはやめないとやっぱ止めよう。
それが助けてくれた人への恩返しだしね。
110病弱名無しさん:2007/12/14(金) 19:05:07 ID:R5AVWAez0
NHK見て飛んできました。

患者さんに朗報ですね。
111病弱名無しさん:2007/12/14(金) 19:12:04 ID:yJKsvsOzO
病院で心臓の検査を受ける場合、取り敢えず何を受ければいいんでしょうか?


全くの無知でして…

すみません
112病弱名無しさん:2007/12/14(金) 19:16:48 ID:mGE4UbsD0
>>111
まずは、心電図じゃないの?
113病弱名無しさん:2007/12/14(金) 19:32:00 ID:ANBt3dwD0
>>110
初期の拡張型心筋症患者です。
適応病院の数や医療費(保険や難病公費負担がいつ頃から効くのか?)など、課題は多そうだけど
今まででは想像もできないことがこれから起こるといいな…
初期段階の治療で今では当たり前になっている
『βブロッカー投与で弱っている心臓をあえて休ませる』治療も
10年位前には邪道扱いされてたらしいし。
(これで5年死亡率が70%から50%に下がった)
114病弱名無しさん:2007/12/14(金) 22:24:26 ID:yJKsvsOzO
>>112
御丁寧にありがとうございます。


ちなみに『軽い運動で動悸が激しく感じられる』『たまに軽い痛みに見まわれる』それと前のレスでもあるんですが『左肩がやたらとこる』程度の症状で受診する方っていますかね?

まだ18なんで、あまり神経質にならないようにしているのですが…
115病弱名無しさん:2007/12/14(金) 23:09:14 ID:9w+H/1KU0
不安を感じたら、受診しておくことだよ。
検査を受けて問題ないと判れば、安心出来るでしょ。
116病弱名無しさん:2007/12/14(金) 23:28:04 ID:yJKsvsOzO
>>115
そうですね、行ってみます
117病弱名無しさん:2007/12/15(土) 00:26:00 ID:NWpHqweNO
【医療】足筋肉から培養の細胞シート、心臓に張り機能回復…阪大
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1197638146/
118病弱名無しさん:2007/12/15(土) 08:03:05 ID:t+9INwf7O
最近時々心臓がチクチクする。おまけに背中の左側が凝ります。
心臓の病気でしょうか?
因みにパニック持ちです。
年齢は35才、女、タバコは一日一箱です。
119病弱名無しさん:2007/12/15(土) 11:18:38 ID:9jD79utX0
>>107
ちょっと亀レスになっちゃたけど、106です。
おれの上行大動脈も人工血管ですよ。仲間意識。
120病弱名無しさん:2007/12/15(土) 12:37:34 ID:1i36sdP9O
>>118
ちくちくなどの刺す痛みは神経痛かもね。
肋間神経痛かもしれないよ。

とりあえず病院でみてもらわなきゃ。
121星の光:2007/12/15(土) 13:05:59 ID:O3r8J7yr0
俺はもうすぐ死ぬかもしれない。
だからこそ皆に伝えて生きたいことがある。
それは、人は皆1人じゃないということ。
必ず誰かが自分のことを想ってくれているということ。
必ず誰かに愛されている、
それだけは絶対忘れないで欲しい。
病気のせいで沢山の人に迷惑かけた。
良くなりたい一身で・・
それでも病気は悪化していく毎日。
親や医師に八つ当たりばっかりしてた毎日。
困らせてばかりだったけど親や医師は毎日俺の心配ばかりしてくれた。
そして見舞いに来てくれる友人。
泣き言ばっかり言って困らせたな。
人は皆死ぬんだ。
それが早いか遅いかの違いだけ。
俺はどれだけ頑張ったら本当の幸せに辿りつけるのか。
どれだけ願ったらその願いは叶うのか。
それでも時は過ぎていく。
不安とともに過ぎていく。
でもふと思った。
生きてること自体が幸せなんじゃないかって・・
生きている.
だからこそ辛いことも楽しいことも
思う存分感じれる。
でも死んでいたらそんなことさえも感じれないだろ?
だから今この場にある命。
それを大切にしてほしい。

貴重なスペースお借りしました。
122病弱名無しさん:2007/12/15(土) 16:30:45 ID:5bsXhQZIO
>>121
マジで泣いた。


お前も最後まで諦めないで頑張れよ。


またこのスレで、、、
123病弱名無しさん:2007/12/15(土) 17:34:37 ID:EwgDB8JC0
月に一度の絶食で動脈硬化のリスク低下と 米研究
http://www.cnn.co.jp/science/CNN200712150001.html

(AP) 月に一度、定期的に絶食する習慣のある人は、動脈硬化のリスクが低くなるとの研究結果を、米ユタ州の専門家らがこのほど発表した。同州の人口の約7割を占めるモルモン教徒は毎月断食の日を設けていて、
これが動脈硬化の発生率を抑える要因になっているという。

同大で心臓病を研究するベンジャミン・ホーン氏らが、最近の米心臓学会で報告した。同氏らのチームは、過去数年間のうちに血管が細くなったり詰まったりする
「閉塞性動脈硬化症」のX線検査を受けた患者のデータから、モルモン教徒の発症率が低いことに注目。
モルモン教には喫煙や飲酒を禁じる戒律もあり、特に禁煙の健康効果は従来から指摘されてきた。しかし、こうした要因を考慮した統計でも、発症率には依然として差があることが分かったため、断食との関係を調べることにしたという。

新たな調査では、対象者515人のうち、閉塞性動脈硬化症と診断された人の割合が、定期的に絶食するグループで59%、そうでないグループでは67%だった。対象者の8%は非モルモン教徒だったが、
その中でも絶食の習慣がある人とない人を比べると、同様の傾向がみられたという。

「今回の結果だけで、定期的に絶食することが体に良いとは言い切れないが、絶食の効果は今後さらに研究する価値がありそうだ」と、ホーン氏は語る。
「ただ、絶食を実行する人には、自分の食習慣や生活習慣全般をうまく管理できる自制心があり、これが健康増進につながっている可能性もある」という。

専門家らによれば、絶食によってカロリーが不足すると、食べ物に代わるエネルギー源として、体内に蓄えられた糖質や脂肪が分解、消費される。脂肪がたまりにくくなれば、動脈硬化の予防に役立つと考えられる。
ただ、糖尿病患者やダイエット中の人が食事を抜くと悪化する危険性があるため、十分な注意が必要だという。"
124107:2007/12/15(土) 19:26:40 ID:Kuxa9PBb0
>>119
おー仲間ですね!俺は上行と弓部を人工血管に置換しました。
>>73の書き込みも俺なんですが、その様な症状はありました?

>>118
自分は手術の半月位前から左肩から左手に掛けて痺れるような痛みが発生、
夜も痛みでおきてしまうのでボルタレン軟膏やロキソニン錠剤を服用していました。
その時は病院の内科で心電図とレントゲンを撮ってもらいましたが異常なし、
また整形外科にも行きましたが頚椎に異常もないし咳のし過ぎによる筋肉痛かな?と
言われました。別の病院に行って初めて大動脈瘤であることが分かりました。

とにかく、>>120さんも言われている通り病院で診てもらうことですね。
左肩の痛みだけで心臓の病気かどうかは分からないし、確かに頚椎に異常がある場合も
左肩は痛むようです。

>>121
「今この場にある命。それを大切にしてほしい。」> 了解した。
君も頑張ってくれよ!
125病弱名無しさん:2007/12/15(土) 20:55:21 ID:1pPtPaF00
月曜日は狭心症治療後の定期検査です。
先月の二年目の精密検査(トレッドミルとレントゲンと心エコーと血液検査)では所見無し。
今回の注目は先月から飲み始めたコレステロールの再吸収を抑制する薬の効果です。
これまで生成を抑制する薬を飲んでましたが、後一歩値が下がらないので最近認可された新薬投入です。
さて効果は出ているのだろうか。
食事にも気をつけているのに私のコレちゃんはしぶとい・・・。

>>121さん
決意が伝わりましたよ。私のモットーも『常に今、そしてこれから!』です。頑張りましょう。
126病弱名無しさん:2007/12/15(土) 21:25:06 ID:1tdWBJLt0
■【サイエンスZERO】 驚きの再生力! 骨髄幹細胞
『脳こうそく・心筋こうそく▽臨床試験で効果が明らかに』

12月15日(土) 23:45 〜 00:30 放送(NHK教育)
http://www.nhk.or.jp/zero/
http://tv.goo.ne.jp/contents/program/008/0041/20071215_2345/index.html
127病弱名無しさん:2007/12/16(日) 01:13:48 ID:8hxFuETPO
涙がでる
128病弱名無しさん:2007/12/16(日) 05:36:30 ID:QaGruZerO
私25歳で10日以上入院してるんだけど、心臓に水がたまり入院してます。若い子はあんまりならないって言われた。 今じゃ心臓だけじゃなくて、肺にも…そしてたんのうって言われたし… もうわけわからん。 心臓は水抜きするんだけど、怖いです。
129106:2007/12/16(日) 07:34:38 ID:Xwuljw+40
>>124 >>73
弓部もって、大変でしたね。
私の場合は大動脈弁置換も一緒だった。エコー検査もやってたから、
大動脈瘤っぽく、上行大動脈も太くなってることは、医者は前からわかっていたみたい。
データ付きで知らされたのは、手術の1年前だった。
弓部もそれなりに太くなっているんだけど、手術するほどではないらしい。
今以上に育てないようにしなければ。

痛みはなかったよ。でも、時々何かのどに詰まったような感じがあった。
弁膜症で肥大した心臓のせいかもしれないね。
130病弱名無しさん:2007/12/16(日) 11:48:49 ID:nBpOeCKY0
寝起きとか眠いのに無理やり体を動かして起きると、次第に心臓の鼓動が大きくなってくる。
走ったときみたいに、鼓動が早くなる。しばらくすると収まるんだけど、
おさまってから数分後には心臓がぐーんと重くなる感じがして、すこし苦しくなる。
不整脈でしょうか…?
131病弱名無しさん:2007/12/16(日) 12:10:27 ID:Bu1x8GM40
神経的なものだと思うけど、一応病院で検査した方がいいんじゃないの
132病弱名無しさん:2007/12/16(日) 19:39:18 ID:VqkY/Mk90
>>128
ググれば分かるけど、胸水は必ずしも心臓だけが原因とは限らないからね。
自分の場合は利尿剤と足のむくみの治療(っていっても足を高くして寝ただけ)で消えたけど、
そこまで溜まると、まずは水をとって原因を確定させることになるんだと思う。
とにかく、まずはお医者さんを信じましょう…
133107:2007/12/16(日) 19:56:14 ID:ixSucPyN0
>>129
弁置換というと機械弁とか生体弁とかいうあれですか?
一緒の病室だった人に弁置換をした人がいましたが、
手術後も機械音とかワーファリンの食事制限とかで大変ですね。
お大事にして下さい。

>弓部もそれなりに太くなっているんだけど、手術するほどではないらしい。
>今以上に育てないようにしなければ。

これは医者からどんな注意をされていますか?
134病弱名無しさん:2007/12/16(日) 20:23:33 ID:CFFGroY+0
>>133
まあ、ワーファリンで絶対禁止になる食べ物は納豆、青汁、クロレラだけだから
よほどの納豆好きとポパイみたいに青野菜を大量に食う奴じゃない限り大丈夫だと思うが…
ただ、出血の可能性がある仕事に就いてる人は大変だろうし
交通事故とかの時や歯科治療、市販薬を使う時は(消炎剤のインドメタシンや
風邪薬成分のイブプロフェンとかと相性が悪い)大変だと思う。
135129:2007/12/16(日) 20:30:52 ID:Xwuljw+40
>>133
私に限って言えば、大動脈弁の変形のために、血流が変化し、
併せて高血圧症のために大動脈が瘤状態になったと推定されています。
弁置換したから前者の原因は解消しているのですが、今後の注意事項は、
(1)高血圧状態をなくすこと(降圧剤の服用や食事、運動)
(2)動脈瘤が育っていないか、年1回ていど、超音波診断をうける
(3)ほかに病気を増やさないこと
です。
136107:2007/12/16(日) 21:42:11 ID:ixSucPyN0
>>134
その同部屋だった人が納豆好きの方で(ま、東北人ですから皆納豆が好きですが)
機械弁にしてから10年経った今でも納豆が食べたいと言ってました。
酒なんかは普通に飲めるようですね。

>>135
なるほど、動脈瘤の原因と言うと動脈硬化が第一に挙げられると思いますが、
弁に起因する場合もあるんですね。
俺は膠原病による炎症が動脈瘤の原因ですが、高血圧には注意と退院時に散々言われています。
オムロンの血圧計もしっかり買いましたw
血圧は普段は110以下で低いですが、手術以降心拍数が100前後と高めになっています。
ま、段々と落ち着いてきてはいますけどね。
改めて、お互い大事にしましょう。
137病弱名無しさん:2007/12/17(月) 03:45:53 ID:g7/ErTbVO
10代後半から発作性頻拍症と思しき症状に悩まされており、現在23歳でも年に数回起こります。
これはどこで診察して貰えば良いのですか?
138病弱名無しさん:2007/12/17(月) 05:36:52 ID:f8vrOWQbO
>>137
循環器を標榜してる病院でぜひ検査を。
おそらくはホルターECGつけて、不整脈の種類や頻度を調べることになりそうだけど
年に数回おこる程度だと、つけてる時に症状がでる確率は低いかも‥。
でも、検査しないよりはしといたほうがよいでしょ。必要なら心エコーの検査も。
139病弱名無しさん:2007/12/17(月) 07:49:42 ID:g7/ErTbVO
>>138
有り難うございます。
症状が現れる時間が、数分程度から3、40分続くこともあるので結構不安になります。
ネットで色々調べてみたところ、このくらいの歳で起こる頻拍症は
良性のものである可能性が高いとはあったのですが
ちゃんと検診した方が良いと思いまして。
140病弱名無しさん:2007/12/17(月) 20:58:38 ID:1Jk12cu5O
最近心臓がチクチクする。しかも左側の肩凝りと背中が痛い。
心臓に関係があるのかな?
141病弱名無しさん:2007/12/17(月) 23:12:54 ID:BzHkNGBM0
8月末に急性心筋梗塞と診断され、翌日カテーテル検査(PCI?)
(バルーン&ステント処置)…。後日、まだ血栓があることが分かり、
薬物治療(ペパリン&ワーファリン)。
4週間ほど入院し、3週間自宅療養。後に復職。

比較的若いので、何とかなると思いつつ、むしろ退院後のほうがしんどく
て今に至ります。

お薬として、ワーファリン・バイアスピリン・パナルジン・セタプリル・
ルプラック・アーチスト等を飲んでいますが(これもしんどい)

最近、安静時の血圧を測ると
90−60(活動時は0〜+20)で
脈拍が
105(誤差±10)※活動時はもっとあがっていると思います
(特に入浴時とか)。
※最近は常時。薬のせいで血圧はともかく、脈拍は50台のときとか
 あったんですが…。

うーん、自己判断が難しいのですが、正直しんどいし(朝起きるのもしんど
い…心筋梗塞やった後だからかもしれませんがいやな感じはする。)
この状態で、病院にすぐに行くべきでしょうか? 
たいしたことないというのなら、いくだけ無駄なので…。
142病弱名無しさん:2007/12/17(月) 23:30:26 ID:k0/DTycv0
>>141さん
いやいや、急性心筋梗塞で4週間入院、3週間自宅療養はたいしたことです。
退院後の状態に不安があるのなら遠慮せず主治医に話すべきです。
おそらく今は月一くらいの検診でしょうから、遠慮なくお話し下さい。
またまだ日にちがあっても、電話で看護士さん経由で主治医に判断していただいてはどうでしょう。
治療時か術後のカテーテル検査、または心エコーで心臓のポンプ能力等の検査があったかと思います。
その時の値によってはしんどいこともあるかもしれませんね。
毎日不安を抱えながら生活することは健康によくありません。
143病弱名無しさん:2007/12/18(火) 00:25:05 ID:NqrsD+2k0
>>141
自己判断せずに迷わず病院に行くべきです。
それで問題なければ以後の線引きが出来るしね。

退院後もワーファリンが処方されているということは心房細動が出ているのでしょうか?
だとしたら頻脈があるのもうなずけます。

発病後3〜4ヵ月ならまだ日常生活でもしんどい時期です。
しかし、これから半年、1年と時間が経過する毎に心機能が回復していくので(梗塞が治るわけではありませんが)、
焦らず気長に構えてみてはいかがでしょう。
144病弱名無しさん:2007/12/18(火) 01:11:45 ID:iSZY3JV00
>>143
薬剤溶出タイプのステントをやってればワーファリン必須だけど?
先日のプレジデントの病院ランキングによると、
最低3ヶ月だが、一生必要という見解を持つ医師もいるとのこと。
しかし、アーチスト飲んでて105はきついな…
初期の拡張型心筋症で脈拍を抑えて心臓の負担を軽くするのに
かなりの効果を挙げてるんだが、105だと事実上暴走状態だし。
145病弱名無しさん:2007/12/18(火) 02:16:57 ID:zUkW3fZmO
心筋梗塞の前兆ってありますか?
146病弱名無しさん:2007/12/18(火) 02:27:07 ID:fG7bHF2vO
胸痛背部痛おさまりません 痛くて眠れない 喘息でなりますか
147病弱名無しさん:2007/12/18(火) 03:55:38 ID:iwUG5rylO
一週間前から夜になると動悸がします。苦しくはないのですが何時間も続くので不安です。病気でしょうか
148病弱名無しさん:2007/12/18(火) 06:19:34 ID:NqrsD+2k0
>>144
>薬剤溶出タイプのステントをやってればワーファリン必須だけど?

この場合はパナルジンが一般的じゃない?
ワーファリンは機械弁を付けた人や心房細動がある人に処方されると理解してるけど。
149病弱名無しさん:2007/12/18(火) 11:46:59 ID:QmVBViP+0
アーチスト、俺も飲んでいます。
心拍数を抑えるのが目的ですが、一日一錠の服用で心拍数は未だ100前後です。
血圧が低めなので、これ以上服用量を増やす事はできないそうです。

血圧を維持しながら心拍数だけ下げるという薬はないんだとか。
150病弱名無しさん:2007/12/18(火) 19:14:27 ID:ccfzGNMiO
僧帽弁形成術後、明日初めて飛行機に乗ります。
ワイヤーが入ってることはどのタイミングで申告すれば良いのかな?
151病弱名無しさん:2007/12/18(火) 22:44:27 ID:lN3GVylv0
>>141
退院後のケアの方が大事だよ。
せっかく生還できたのだから、徹底的にケアしよう。
不安を抱えたまま鬱々とせずに、病院へ。
152141:2007/12/19(水) 01:09:27 ID:CB5Nhxt70
>>142 >>143 >>144 >>148 様
レスありがとうございます。
昨日もしんどかったので、明日(今日)行ってみます。
※胃腸性の風邪も併発しているのもあるのかもしれません。

入院は地域の中病院だったんですが、通院はそこから紹介された医院です。
そこから自分は比較的軽いのかなぁと錯覚したのかなぁ…
半年はじっくり…という言葉を聞いて安心しました。
前者は緊急の研修後期の先生が担当医師で、そういう(早期回復)の診断をされたんですが
後者(前者の病院に医師を派遣している大病院の元部長さん)はしっかり自分のペースで治療したほうがいいと言われています。

その場合、後者の先生に相談してからになるのかなぁ…ステントの検査とかは前者って
言われているし、調子の悪い時は、優先して前者で診察するともいっていたので…

>>149
自分も同じです。血圧は普通なので、アーチストが0.5錠だったのを 
1.0錠に増量したところです。なぜか心電図とったときは[75]だったんで、
そのときは、波形は安定してるねで終わっちゃったので…。

ありがとうございました。
153141:2007/12/19(水) 01:24:18 ID:CB5Nhxt70
>>151

追加で申し訳ありませんがありがとうございました。

あとこれも追加で聞いてしまいますが、ワーファリンを飲んでる理由は、入院中の心エコー
で検査の結果、血栓があったからですがそのPT-INR値が安定しないのも気になります。

入院先で 1.50-2.00目標で、なかなか1.50にならなかったことが懸念されてました。
通院中の今も安定してなくて、前回(1週前)1.28とかだったと思います。6mg?も飲んで安定
しないのって「特異体質」かもと言われてますが…(苦笑)
※もちろんきちんと服用していますし、禁忌も留意してます。

血栓は消失したと言われてますが、ワーファリンはしばらくは飲まないとまずいからと認識
してます。中長期的に見ても、気をつけないと思いますが、短期的にも不安だったりします。
154病弱名無しさん:2007/12/19(水) 14:03:34 ID:yZ7yIBJxO
最近、心臓がおかしい。
鼓動が一拍飛ぶ。
休苻がある。
155病弱名無しさん:2007/12/19(水) 20:41:29 ID:1yAJN3gg0
休符も音楽のうちだよ。
156病弱名無しさん:2007/12/19(水) 20:50:46 ID:/TL+GsV90
>>149 >>152
アーチストはとにかく調整が難しい薬だから…
>>144の治療なんて、アーチストを週2.5ミリグラムずつ増量して
経過を観察していく『だけ』のために1ヶ月ほど入院するんだし。
急な心停止の可能性があって通院では危険でできないらしい。
157149:2007/12/19(水) 22:49:24 ID:4maUGC2+0
>>152>>156
アーチストは、俺は一日2.5ミリ錠を朝1回の服用だけど、効いている実感がないですw

デパスという安定剤の方がむしろ脈や鼓動が落ち着く感じがする。
ただ、飲むと眠くなるのと、5時間位で効果が急速に消えてしまうのが問題というか残念ですが・・・。
158病弱名無しさん:2007/12/20(木) 00:28:37 ID:mdIk7CPJ0
>>157
実感は無いかもしれないけど、確実に効いてると思うよ。
私は10mg錠を朝・夜2回で0.5錠ずつだったんだけど、
最近血圧が維持できなくて、0.4錠ずつにしたら、脈が上がる上がる。
こんなとき、アーチストの威力を知るよ。
159病弱名無しさん:2007/12/20(木) 19:31:08 ID:Iclzm6r6O
先週退院した母親がまた入院…。
退院前はとっても順調と先生は言ってたんだけどなあ。
足のむくみとか顔のむくみが原因みたいですが、これってまた心臓が悪くなってるってことでしょうか。
160病弱名無しさん:2007/12/20(木) 20:08:21 ID:Yh3qk04AO
22日(土)19時〜 『オーラの泉・年末スペシャル』

世界中で起こっている不思議な出来事を、美輪・江原が読み解く「オーラな出来事」。
今回はご好評にお答えして豪華2本立て!

最初の出来事は、今年報道された、
タイの奥地で信じられない儀式を行っていうという僧侶について。
その僧侶は、その儀式を通じて村人たちを救っているという。
取材班が現地を訪れると・・・
僧侶は“万病に効く薬”を作り出していることがわかった。
早速それを作ってもらうよう頼むと、
そこに運ばれてきたのは125℃まで煮えたぎった油が張られた大鍋。
そして次の瞬間、僧侶は信じられない行動に出た!
タイの奥地で密やかに行われている、
人智を超えた驚異の儀式に隠された不思議とは…!?

二つ目の出来事は、昨年イギリスに住む老夫婦に起こった“奇跡”の話。
郊外に住む老夫婦に突然、悲劇が訪れる。
妻が心臓発作を引き起こし、あらゆる処置をとるもこん睡状態が続く・・・
しかし、ある日突然意識を取り戻し、死の淵から生還!
医師も諦めかけていたという状況から回復した妻。
しかし奇跡はこれだけではなかった・・・
なんと、25年前に失明していた目が見えるようになっていたのである!
生死の境を彷徨っていた時の不思議な体験を語る妻。
臨死体験に秘められた不思議とは!?

今、新たな不思議への扉が開かれる!!
161病弱名無しさん:2007/12/20(木) 20:12:55 ID:ippHGWST0
>>157
2.5ミリだと気休め程度に感じるかも知れない。
デパスが効くのは同意。安定剤だから眠くなるのは副作用だけど
もともと睡眠薬代わりとして処方されるケースもあるくらいだから…

>>158
ちなみに10ミリを朝1回1錠の自分は、
復職してから『朝は高血圧、昼は低血圧、夜は普通血圧』の毎日。
>>149を読んで主治医が朝の高血圧を気にしない理由が少しわかった。
ただ、脈拍は1日ほぼ同レベル(70台)で保ててるのは救い。

>>159
初飲み路の利尿剤は半端じゃなく効くからその後がうまくいってないのかも知れない。
162159:2007/12/20(木) 21:10:07 ID:vC1Ea+vU0
どうも心臓に水がたまってるらしいです。
明日、水が溜まる原因を調べるみたいです。
161さんの、その後がうまく言ってないのかも、ってのがそうなんですかね・・・。
163病弱名無しさん:2007/12/20(木) 22:16:44 ID:wrtbG+alO
>>162
少しの動作で息切れしたり、体重ふえたりしていない?
おそらく心不全じゃないのかな。
もし心不全なら利尿剤は有効だし、β遮断薬を併用とか治療法はいろいろ考えられる。
明日の検査で詳しく診てもらうといいよ。
164病弱名無しさん:2007/12/20(木) 22:30:42 ID:LOIw2n390
>>162
>>132に出たばかりだけど、胸水なら原因は心臓だけとは限らない。
心臓で軽症なら利尿剤とむくみ取り程度であっさり消えることもある。
仮に復活してきたんなら原因が改善されてないことになるので、
まず原因を調べて、それからその原因を治療することになると思う。
165病弱名無しさん:2007/12/20(木) 22:56:54 ID:LOIw2n390
ちなみに、β遮断薬=βブロッカーでアーチストはその商品名の一つ。
ただし、慢性心不全(現在は拡張型心筋症によるもの限定の可能性もあり)
には、アーチスト以外保険適用不可なので、この名前が出る機会が多くなる。
166病弱名無しさん:2007/12/21(金) 19:50:36 ID:Elk/+giyO
深呼吸をした際に
息を大きく吸った瞬間脈拍が速くなり、息を大きく吐いた瞬間脈拍が遅くなってしまいます。
これが不整脈というものでしょうか。
恐くて深呼吸していません。
167病弱名無しさん:2007/12/21(金) 22:00:35 ID:8s8QHeUd0
>166
それは呼吸性不整脈といって、正常な人にも起こる反応です。
168病弱名無しさん:2007/12/21(金) 22:55:00 ID:shhMDf570
>>158>>161
ありがとうです。
実感のないアーチストですが、2.5ミリではやっぱ足りないんですかね。
デパスやセルシンといった安定剤があるのでまだましですが、
早く脈が落ち着くのを待つばかりです。

他に頻脈に悩んでる方(また他の心臓病の方)もお大事にして下さい。
169病弱名無しさん:2007/12/22(土) 01:42:15 ID:8RV329IvO
普段から脈拍が110位あります。検査した方が良いですか?
170病弱名無しさん:2007/12/22(土) 02:00:55 ID:Kg+2mTzD0
>>169
それは早めに検査したほうが良いと思うよ。
171病弱名無しさん:2007/12/22(土) 04:14:51 ID:8RV329IvO
>>170
有難うございます。
やっぱり速いですよね。
検査します。
172病弱名無しさん:2007/12/22(土) 05:20:10 ID:jmTN0R8jO
ここ1週間くらい心臓が揺れる…みたいな症状で悩まされてます。
特に安静時に気になります。これはやはり病でしょうか?
173病弱名無しさん:2007/12/22(土) 12:07:12 ID:TA9p6yqZ0
すいません、質問させてください。
3日くらい前から、寝ている時に結構な間隔でジャーキング(急にビクッってなるやつ)を起こすようになり、
そのビクッ!ってなった後に心臓がズキっと痛みます。
また、驚いた時も動揺に痛みます。

最近強いストレスがあったのは確実なのですが心因性のものなんでしょうか?
174病弱名無しさん:2007/12/23(日) 02:57:18 ID:62v9Fmqr0
すみません、スレ違いならスルーして下さい。

来年小学生になる長男が肥大型心筋症なのですが、これまでは医者から「言っても
無理だろうから特に運動制限はいいです」と言われ他の子と同じように運動させて
いましたが、さすがに小学校からは体育は見学になります。本人にも何度かそれと
なく心臓が悪い事や小学校では体育ができない事を伝えましたが、まだ受け入れることが
できなようです。小さい頃から、または小学生くらいで発症して運動制限された方、
親や医者からどんな事を言われましたか?また、周りの反応やどんな気持ちだったか
教えて下さい。なんとなく想像はつきますが経験者である皆様の生の声が聞きたいです。
バカな質問ですがよろしくお願いします。
175ちょッぱ:2007/12/23(日) 07:31:18 ID:z9GwbNPwO

前に一度病院で
心電図をとりました
その日は異常がなく
24時間心電図を付けて
家に帰りました
次の日24時間心電図を
外しに病院へ行き
昨日検査結果を聞きに
病院へ行ってきました

不整脈でもなく
狭心症でもなく……
ただ違う異常が心臓に
あると言われました
こういう場合は
どんな病気ですかね↓

動悸は毎日です
立ち上がった時
歩いている時
長時間立ってたら
座るまでずっと動悸↓

横になると
心臓の圧迫感で
息苦しさを感じます

ホントに毎日です↓
動悸しない日はない↓

同じような方いませんか?
176病弱名無しさん:2007/12/23(日) 08:59:51 ID:ekufwmQd0
>>175
>違う異常が
というだけで、疑われる病名を医者は言わなかったんですね。
不整脈や狭心症以外にも病気はあるけど、病院へ行っているんだから医者に聞くのが一番と思うよ。
次の検査予約はしたんでしょ?超音波とか。
177病弱名無しさん:2007/12/23(日) 09:43:50 ID:UoWfaecq0
>>175
症状からすると心不全起こしてる感じ。
足つったりしない?
178病弱名無しさん:2007/12/23(日) 12:25:08 ID:mK2AVMau0
>>174
まず、全然スレ違いじゃないですよ。
とりあえず、『本人に自覚がないのに体育を見学させてる』という状態が
拡張型心筋症のアーチスト療法みたいな強制的な運動制限
(強制的に脈拍を落としてるため運動すると即心不全になる)なのか
ただの自主規制状態なのか知りたいところ。
基本的に、肥大型心筋症の予後は明るい(5年生存率90%。
拡張型は50%弱で難病公費負担の有無の差はこれが根拠)はずなので
医者と本人が問題ないなら一部の授業には参加できるような気もしますが…

ちなみにハンディキャップ板に『先天性心疾患』ってスレがあるので
そこの方が経験者が多くいるかも知れません。
179病弱名無しさん:2007/12/23(日) 12:38:07 ID:mK2AVMau0
>>178補足
拡張型心筋症は国費(全国共通)での公費負担ですが
東京都のように肥大型も公費負担にしてる地域もあるようですね。
ちなみにアーチスト療法なら『心臓が働きすぎてパンクしそうだから
お薬で休みなさいって命令を出してるの』なんていいと思うけど
6才には分かってもらえないかも…
180病弱名無しさん:2007/12/23(日) 12:52:49 ID:mK2AVMau0
>>175
頻脈によるカテーテルアブレーションくらいなら説明すると思うので
一生ものの難病になる心筋症とか、外科系の手術が必要な症状かなととも思うんだけど…
ただ、心筋症だとするとレントゲンと最初の心電図の時点で明確な異常が出るし、
緊急に近い間隔でカテーテルをするはずなんだよな…
181ちょッぱ:2007/12/23(日) 16:03:47 ID:z9GwbNPwO

返事ありがとうございます

その日に医者に
聞けばよかったですね
何だか頭混乱して
聞けなかったです

足はつりますね…
何だか怖くなってきた

病院では専門の病院を
すすめられました

26日に行きます↓
凄い怖いです

心不全は若くても
なったりしますかね
182病弱名無しさん:2007/12/23(日) 16:19:15 ID:FBShIblH0
>>181
若くても心不全なるよ。
私は1週間の間にあれよあれよと酷くなった。
日に日に苦しさが増しているなら、救急で行ったほうが良い。マジで。

受診する科は、循環器科でな。
183ちょッぱ:2007/12/23(日) 17:04:22 ID:z9GwbNPwO

痛みとかはないんですが
動悸がもう毎日で…
症状はこれ以上に
悪くなったりはないですが
異常があるなら
すすめられた循環器に
行ってきます(;ω!)
184180:2007/12/23(日) 19:28:44 ID:bu7a8xrg0
>>181
>>175で『病院』っていってたので
(心臓カテーテルができる程度の)専門の病院にいったのかと思ってた…
極度の重症なら、『事前に相手の病院に病状を説明しておくとかの』
ほとんど緊急に近い対応をとるはずなので、たぶん大丈夫だと思うが、
いまさらだけど、正月またぎになるからもう少し早く動いた方がよかったかも…
(外来は正月を空けるために予約患者だけで半端じゃなく混むし
救急にしても100%普段通りとはいかないから…)
あと、特定の病院の紹介状をもらってないようなら循環器科の先生が
少なくとも3人以上いるような規模の病院にいった方がいい。
HPをみた時にカテーテル治療の設備や実績の記載があるならなおよし
185病弱名無しさん:2007/12/24(月) 04:11:36 ID:oGEu7ezl0
今月初め、父が急性心不全で亡くなりました。
父はもともと心臓に持病を持っており、病名は「肥大性心筋症」でした。
10年くらい通院して服薬しており、これまで全く無症状だったのに。。。


母が父の掛かり付け医に挨拶に行った際、
・この病気は遺伝性があるので娘の私も検査を行った方がよい
・(検査を受ける際は)なるべく大きな、実績のある病院で
・最低でも年に2回は心電図検査を受けること
と言われてきたそうです。

そういえば、私も社会人になってから数回会社の健康診断で心電図に異常が出ました。
T波異常、とかだったと思います。
再検査でいずれも「まだ若いし、ごく軽度なので心配無い」と言われましたが、
(私は現在31歳です)
今回父もこうやって突然死しているし、祖父も病名は不明ですがやはり突然死だったそうだし、
とても心配になってきました。

現在は横浜市に住んでいるのですが、
検査を受ける病院を探せと言われてもどこに行ったらよいものやら、
見当もつきません。
こういった相談窓口か著名な病院か、どなたか情報をご存知の方いらっしゃいませんか?
186病弱名無しさん:2007/12/24(月) 09:07:11 ID:w5edq4/S0
>>185
直前に出たばかりだけど拡張型心筋症同様、肥大型も悪化の個人差が大きいし
(残酷だけど5年生存率9割だから、10年で年齢を考えたら…)
軽症でも全国共通の難病と身体障害者が確定で運動制限のかかる
(つまり病気を意識せざるを得ない)拡張型と違って
(東京は難病扱いだが)肥大型は医療費補助のない地域が多いから
普通の慢性心不全や高血圧くらいに考えてる人も多いのかも。

病院選びの参考に、プレジデント07年12月17日にある
心臓カテーテル治療(成功率ではなく、あくまで実績)の多い
病院ランキングから、神奈川近辺を紹介しておきますが、
無紹介初診時割増や紹介原則の場合、また長期戦になることを考えると
先にかかりつけ医を見つけた方がいいケースもあるかも。

全国13位 北里大学病院(相模原市)年間810件
  14位 湘南鎌倉総合病院(鎌倉市) 796件
  40位 川崎社会保険病院(川崎市) 640件
  44位 平塚共済病院(平塚市)   610件
  56位 横浜労災病院(横浜市)   561件
  同じく 関東労災病院(川崎市)   561件
  58位 大和成和病院(大和市)   556件
  76位 横浜市立みなと赤十字病院  493件
  91位 川崎幸病院(川崎市)    456件

ベスト100はここまで。
あと横浜市限定で200位まで見ると、昭和大学横浜市北部病院、
横浜市大附属市民総合医療センター、昭和大学藤が丘病院、
横浜栄共済病院、横浜南共済病院も入っています。
187病弱名無しさん:2007/12/24(月) 09:21:31 ID:aVF+evaaO
>>137

> 10代後半から発作性頻拍症と思しき症状に悩まされており、現在23歳でも年に数回起こります。
> これはどこで診察して貰えば良いのですか?
188病弱名無しさん:2007/12/24(月) 09:23:29 ID:aVF+evaaO
ごめん>>187は誤縛
なんて読むのかな?と思ってさ
189病弱名無しさん:2007/12/24(月) 09:25:02 ID:w5edq4/S0
>>187
カテーテルアブレーションスレの人の方が詳しくないかな。
190185:2007/12/25(火) 02:01:18 ID:2r/l3vDW0
>>186
ありがとうございます。
とりあえずそれぞれのHPとか見て調べてみます。

あと、近所で掛かり付け医を探すことも視野に入れてみます。
191病弱名無しさん:2007/12/25(火) 09:59:42 ID:cLp/Q8M8O
心筋梗塞の前触れの症状ってありますか?
192168:2007/12/25(火) 22:31:17 ID:QPRzfe6F0
う〜ん、脈が90〜110の間くらいでやっぱり精神的にも落ち着かないし気持ち悪いorz
じっとしていると心臓の鼓動が気になって仕方ない。
明日、循環器科の外来日なんだけどアーチストの量を増やす事が可能かどうか聞いてみます。

チラシの裏レスすみません。
193病弱名無しさん:2007/12/25(火) 23:28:40 ID:O9qQBvlu0
>>191
朝、電車に駆け込んだ時にこれまで経験したことのない激しい動悸がして、息苦しくなった(胸がいっぱいになる感じ)。
座り込もうか迷ったけど、我慢しているうちにおさまったのでそのまま出勤した。

で、その日の夜中に激しい胸痛がしたので救急車呼んで病院に担ぎ込まれたとさ。
194病弱名無しさん:2007/12/26(水) 00:04:46 ID:LaBx+3uKO
65歳の父が心筋梗塞で入院しました。心臓が半分壊死してるらしいです。
心臓半分死んでても生きていけるものなんですか?それとももうすぐ死んでしまうのでしょうか?
195病弱名無しさん:2007/12/26(水) 00:19:22 ID:QGQUdZkrO
>>191、有難う。
気をつけないと。
196病弱名無しさん:2007/12/26(水) 00:34:41 ID:L9TZ87hB0
>>194
半分壊死というのはそれなりに厳しい状況ですね。
ただ、発作後2〜3日間を乗り切ることができれば、
壊死した心筋は元に戻らないけど心機能は徐々に回復していきますよ。
お父様の回復をお祈りします。
197病弱名無しさん:2007/12/26(水) 18:13:52 ID:yMHNLhwo0
普段の血圧は 110−65程度で脈拍が70〜90程度なのですが
お風呂から上がった際に測定すると 125−75 脈が100
という数値が出ました。
お風呂上りに血圧や脈拍は上昇するものでしょうか?
198192:2007/12/26(水) 21:50:11 ID:zmXXa5ik0
外来で担当医に「アーチスト効いてる実感ないんですが、増量も可能ですか?」
と聞いたらOKの返事で明日の朝から5ミリになりました。
皆さんが言われるとおり、10ミリとか飲むのが普通で2.5ミリだと気休め程度ですからね、
と言われました。これで少しは脈が落ち着くと良いな。

>>197
入浴時間にもよるのかも?
ちなみに、心臓の手術をした後退院時に注意された事の一つとして、
サウナは心臓に負担が掛るので退院後3ヶ月は入らないように言われました。
(温泉も3ヶ月は入ってはいけないと言われましたが、これは血圧云々よりも
感染症の危険があるから入ってはいけないと言われました)
199病弱名無しさん:2007/12/27(木) 07:53:59 ID:ygSojXXXO
昼間って脈拍や血圧は上がるものでしょうか?
朝や夜測定する時より昼は若干高いのです。

昼になると
134の78で脈拍が90〜100とかになっちゃいます。
200病弱名無しさん:2007/12/28(金) 01:17:46 ID:34D3r4q9O
すいません。質問です。
最近、急に心臓がドキ・ドキ・ドキってなる事が
あります。動いた後ではなくじっとしている時も
一日に数回なります。
何が考えられますか?
201病弱名無しさん:2007/12/28(金) 08:50:20 ID:JDaFEiSk0
それは恋の予感
202病弱名無しさん:2007/12/29(土) 02:34:09 ID:ggAtOtg30
>>201
わろたw

>>200
気になるなら循環器科で心電図でもとってみてください。
203198:2007/12/29(土) 12:21:57 ID:AfzknJog0
アーチスト5ミリにしたら脈が90以下になりましたよ(^^)v
204病弱名無しさん:2007/12/29(土) 23:53:37 ID:+dEPv4TtO
>>200私も同じような症状がありましたがなんら生活に差し支えないので放置してました
その後息切れがひどくなり変な咳が出始めて病院で検査したら心臓弁膜症でした
今は内服でコントロールしてますが手術以外治る方法ないそうです
早めに病院行くことをお勧めします
205病弱名無しさん:2007/12/30(日) 02:52:25 ID:5mZvybrH0
心室(心房)中隔欠損症のスレってありますか?

子供じゃなくて大人のほうで。
206病弱名無しさん:2007/12/30(日) 06:35:52 ID:jefziYZd0
ここくらいじゃないかなあ

先天性心疾患
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1110465509/
207病弱名無しさん:2007/12/30(日) 09:44:43 ID:5mZvybrH0
ありがとうございます!
208病弱名無しさん:2007/12/31(月) 12:59:01 ID:LdnasnBt0
最近WPWのカテーテルアブレーション手術しました。
手術そのものより、術後足を動かしちゃダメって
おもりを乗せられたのと、吐き気がつらかったorz
まだ体中が痛い。傷より腰が痛い・・・
209病弱名無しさん:2007/12/31(月) 16:12:18 ID:gDrZ+ORo0
カテーテルアブレーションて、何回までなら安全なんでしょうか?
私は発作性上室性頻脈で、すでに2回やってるんですが
また今、180前後の頻脈がしょっちゅうでてきてますorz
過去2回とも、術後2〜3ヶ月しか発作はおさまってくれませんでした
3回めともなると、そんなに焼くとこあんのかよって不安です
210病弱名無しさん:2007/12/31(月) 18:06:33 ID:GsRUDdQF0
>>209
ここで聞いたほうがいいかも。

☆★カテーテルアブレーションPart2★☆
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1189985380/
211病弱名無しさん:2007/12/31(月) 20:25:21 ID:PWPwPdvoO
上室頻脈のアブレーションで2回もやって再発って、
医師から何と説明受けてるのですか?
発生源つかめないとか
理由が無ければ普通は考えられないですよね。
心房細動なら有ることだけど。
212病弱名無しさん:2007/12/31(月) 21:59:54 ID:+GA4QWga0
これから6泊程度の出張が増えそうなんだけど、ワーファリンなどの
薬をきらさないように、少しずつ備蓄しとかなきゃ。
忘れたら、恐怖だな。
213病弱名無しさん:2008/01/01(火) 01:08:24 ID:MM1zNyjP0
あけおめ!
かなーり寒いですが風邪など引かぬよう気をつけましょう。
214病弱名無しさん:2008/01/01(火) 09:56:53 ID:PyymgnlN0
>>212
おれは2〜3ヶ月分は備蓄済みだよ
215病弱名無しさん:2008/01/01(火) 12:07:44 ID:4IY+yHbv0
>>210
どうもありがとう 見てきます

>>211
手術した先生からは「(見つかった回路は)全部焼いたからもう大丈夫だよ」
って2度ともいわれたんですけど
「再発する人もいる」とも2度とも後から聞かされました。
別の場所に新たに回路ができてしまうってことらしいです。
心室細動っていう単語は一回もでてこなかったのでなんとも…まだ若いからかな
頻脈を誘発してるというか、心臓に負担をかけてるんじゃないかっていう
別の原因はありそうではあるんだけど、脳とか呼吸器とかの話なので
なかなか話がまっすぐすすまないです。

長々すいませ 寒いのでみなさんも気をつけてください〜
216病弱名無しさん:2008/01/01(火) 15:11:24 ID:K88t3cA/0
>>212
28日周期の通院で常時30日処方されてるから当面大丈夫。
薬代が高くなるが、障害者手帳保有者の場合は医療費補助で
限度額以上は金を気にしなくてもいいケースもあるしね…
217212:2008/01/02(水) 18:07:54 ID:SAVtdqQb0
>>214 >>216
ありがとう。
みなさん、蓄えておられるんだね。
30日分は余裕をみることにして、工夫してみます。
218病弱名無しさん:2008/01/02(水) 18:18:26 ID:NggAIM9n0
>>215
新たに回路ができてしまうのは長い目で見れば有りえるけど、
CA後2〜3ヶ月の間に新たに回路が出来るのは有り得ない。
おそらく、前回のEPSで隠れていたのが出てきたのか、
それか、アブレーションが完全で無く、
頻拍起こすトリガーから多少外れてアブレーションしているのでないかと思う。
WPWやAVNRTより、AT心房頻拍の場合は難しく対象技術がいり、
完全さが要求されるから、このような場合は多いけどね。
219病弱名無しさん:2008/01/02(水) 19:16:41 ID:DGrE/w7vO
質問です。歯列矯正中ですが最近動悸が激しく心配です。
噛み合わせのずれや顎のストレスで動悸が発生することは
考えられるのでしょうか?
220病弱名無しさん:2008/01/02(水) 20:12:52 ID:kID493A2O
噛み合わせで自律神経狂って、
動悸が激しくなる事は多いに有り得るけど、
まずは循環器科に行って、
その動悸が心臓の病気からきてるものでないのを
確認してからにしたらいかがですか?
万が一の事も考えて手遅れになったら大変ですからね。
221病弱名無しさん:2008/01/05(土) 01:49:10 ID:G/pwJ2j0O
夫の僧帽弁置換手術が11日に迫ってきました。
なんだか気ぜわしいし、緊張する。
手術に何時間くらい掛かるんだろう。
222病弱名無しさん:2008/01/05(土) 11:34:43 ID:4EOAiz8A0
223病弱名無しさん:2008/01/05(土) 14:15:19 ID:0Fpaioer0
7〜8年前から、胸の痛み不快感が時たま起こります。
締め付けられる程痛いわけではないのですが、なんかイヤな痛みです
決まって朝方に起こり、就寝中に目が覚めることもあります。
しばらくじっとしていると自然におさまります。
運動中にはおこらず安静時におきます
軽く走ったり程度の運動では全然なんともないんですが
一度、振動の大きな荷台を押していて気持ち悪くなり
その場にうずくまってしばらく動けなくなったことはあります。
やっぱりどこか悪いのでしょうか?
(タバコ吸わず、酒も少し飲む程度ですが20年位前拒食でガリガリでした)
お金が無いので病院には行きたくないんですけど・・・
224病弱名無しさん:2008/01/05(土) 14:45:25 ID:wX7RdJid0
>>223
ここに医者はいないよ。お金と命どっちが大事だろうね。
225病弱名無しさん:2008/01/05(土) 17:09:05 ID:RZgo84W20
>>221
朝一から初めて夕方前くらいまで掛かると思うよ
まぁだいたい半日くらい見込んでればいいんじゃないかな
226病弱名無しさん:2008/01/06(日) 11:16:40 ID:v5NxjOEd0
>>221
うちのダンナも去年の今頃僧帽弁の置換手術をしました。
落ち着かないとは思いますが、大丈夫!手術が終わればみるみる前より元気
になってきますよ。
ここにいらっしゃる人は患者さんが多いかもしれませんが
手術が終わるのを待つ側としては心配するし緊張しますよね。
がんばってください。
でも1年はあっという間ですね。
227病弱名無しさん:2008/01/06(日) 19:39:49 ID:1yR0q/un0
ワーファリンを飲んでいるときに鼻血が出たら、通常よりもたくさん出るっていうことはありますか?
228病弱名無しさん:2008/01/06(日) 23:25:03 ID:ZzogXPXG0
>>227
出欠箇所や傷つき方にもよるだろうけど、
そんなに変わらんよ。気にするほどのことはないね。
それより内出血の方が格段に違いが出るよ。

229221:2008/01/07(月) 02:14:01 ID:vaNNnln5O
>>225>>226
レスありがとう。
本人は至って暢気にしてます。
家族の方が落ち着きません。
手術時間はやはり長く掛かりますよねえ。
夫の父親が当日田舎から出てくるとかで、年寄りに病院でじっと待たせるのも気の毒だなあ。
>>226さんのご主人はお元気になったんですね。よかったですね(・∀・)
予後はいかがでした?
手術後何日くらいで退院できましたか?
うちのにも頑張ってもらわないと。
私も頑張ろう。いろいろと(・ω・`)
230病弱名無しさん:2008/01/07(月) 03:05:42 ID:NB45kS4EO
血液が流れなくなると胴体のあっちこっちが痛みを感じるのものなのかな?
心不全で体を悪くした時そうなったんだが…
薬で治療中だが今はそういう症状がない
231病弱名無しさん:2008/01/07(月) 16:00:31 ID:X2qVq8ro0
ここ最近心臓が締め付けられるような感じになる、
そのとき視野が狭く感じることがありあっやばいと思うと元に戻ります。
なんだかやばい病気でしょうか?
232病弱名無しさん:2008/01/07(月) 20:32:10 ID:NwUIyjEP0
>231
不整脈だと思うけど、危険度は不明です。
一度、検査してみてください。
233病弱名無しさん:2008/01/08(火) 12:56:19 ID:krGSlLAe0
>>231
視野が狭く感じるって、意識大丈夫?
早めに医者にかかったほうがいいと思うよ。
234病弱名無しさん:2008/01/08(火) 15:58:45 ID:gFs+yN2G0
彼女が心臓病らしい。
胸切りたくないから手術しないって言ってます。
心臓病の手術って未だに胸の真ん中切り裂く方法しかないんですか?
235病弱名無しさん:2008/01/08(火) 16:27:04 ID:ky7Xqiys0
>>234
心臓病ってずいぶん豪快な区切りだなぁ。
手術の内容にもよるんじゃないかな?
死にそうになったらそんなこといってられなくなると思うよ。
236病弱名無しさん:2008/01/08(火) 22:20:35 ID:I8EBqgtPO
はじめまして<(_ _)>長文すみません

兄が一昨年の10月に、大動脈弁閉鎖不全症で、生体弁の置き換え術をしました。
順調に回復し、仕事復帰しましたが、去年の12月、膝裏の激痛と痺れで運ばれ、くまなく調べましたら、心臓内と膝裏に菌があることが分かり、先ず生体弁の置き換えと、菌がゼロに近い状態まで綺麗に洗い、回復したら膝裏の菌を取り除く手術をする事になってました。

しかし、心臓内に血の固まりが出来てしまい、一週間後に再手術をしましたが、そのまた一週間後の今日、菌が見つかり再々手術になりそうです。

今、話を聞くべく病院に向かってますが、不安でたまりません…。
先生も4人がかりで診て下さってますが、全てにおいて原因が分からないそうです。

このような事例をご存じの方はいらっしゃいませんでしょうか!?
237病弱名無しさん:2008/01/09(水) 02:15:58 ID:CQgVndNHO
お騒がせしてすみませんでした<(_ _)>

兄ですが、明朝、オペする事となりました。感染症心内膜炎の再燃だそうです。前回綺麗にしたはずが、残っていたとしか、考えられないそうです。

一昨年、初めて生体弁に置き換え、12月は原因不明のまま開胸しました。
一週間後な血の固まりが出来て開胸…
また一週間後の明日、開胸します。

可愛そうで、どんなに怖くて辛いかと思うと、祈る事しか出来ない自分が悔しいです…

皆様もどうぞ、日々、ご無理なさらないようにしてください<(_ _)>
238病弱名無しさん:2008/01/09(水) 10:33:41 ID:iUv5C+yk0
>>235
弁膜症っていってました。
今は薬飲んでるらしいです。
239病弱名無しさん:2008/01/09(水) 14:15:52 ID:3WHWVfz60
>>236
たいへんですね。きっとお兄さんがんばってくれますよ。
私は機械弁でしたが術後感染症には気をつけるように言われました。
1年半たっても感染症心内膜炎になるんですね。
240病弱名無しさん:2008/01/09(水) 16:48:45 ID:HW1V9BNhO
今日友達の親父が心筋梗塞で死んだ。
1ヶ月くらい前から心臓やら肺が痛いといっていて
今日検査にいったら急に容体がおかしくなり
そのまま帰らぬ人になってしまった。
今日の朝まで生きてたのに死ってこんな突然なものなのかとびっくりした。
241病弱名無しさん:2008/01/09(水) 19:47:04 ID:DY9yoqsN0
糖尿病があると心筋梗塞の予後はよくないんですか?
242病弱名無しさん:2008/01/09(水) 20:05:36 ID:ZFqOdjYk0
>>241
予後もそうだし、もともとのリスクが高い。
糖尿は万病のもと。

>>240
うちの母親もそんな感じで死んだ。
本当に、あっという間に。
243病弱名無しさん:2008/01/09(水) 21:43:21 ID:i8T5SlMD0
心臓が悪いのかどうか分からなくてこのスレに来ちまったが、質問していい?
心臓が痛むときって胸のどの辺りが痛くなる?右?左?それとも真ん中?
今俺は右胸の、それもかなり右側が違和感感じるんだけど、これって心臓に何かあるかな?

昨日からそうなんだけど、収まることもある。
244病弱名無しさん:2008/01/10(木) 08:20:07 ID:0t4rnItWO
>239
レスと励ましの言葉、有り難うございます。嬉しかったです<(_ _)>

兄ですが、術後のICUで見た顔色は思ったより良かったですが、流石に4回目の傷跡はかなり痛々しかったです…
また感染症等を起こさない事を祈るばかりです。

今回、菌ではなく生体弁の周囲の組織の一部が剥がれてビラビラしていたのをサンドイッチするように処置しました。

膝裏に飛んだ菌を除去する為の手術を早くしたい為、体力を残す為に弁の置き換えはしませんでした。

大動脈炎の可能性も出てきましたので、まだまだこれから大変ですが、一つ一つクリアしていくしかないですものね…

『辛いのは本人』を合い言葉にして周囲は気をしっかり持ち、一緒に頑張っていかなくてはと強く思います<(_ _)>
245病弱名無しさん:2008/01/10(木) 16:56:29 ID:Tc3SJ+fVO
心臓というか胸が痛い
痛みは左胸付近に鈍い痛みがここ数日ずっと続いてる感じ
年は21歳で体型は標準
神経質な体質
中学の時心電図で引っかかった経歴あり
関係ないが親父の父は心筋梗塞で亡くなっている
ここ数年聴覚過敏症のためちょっとした物音にビクビクしてかなり心臓に負担かかってる気がする
検索で調べたら狭心症や憎弁なんちゃら症というのに近い気がするんだが
心臓神経症かもしれないし不安で仕方ない
可能性としてはどんなものが挙げられるでしょう?
どなたか相談に乗ってくださいませ
246病弱名無しさん:2008/01/10(木) 17:59:54 ID:ksTO+MVB0
>>245
心臓神経症でFA
いちお病院に行っておいたら?
247病弱名無しさん:2008/01/10(木) 18:23:28 ID:Tc3SJ+fVO
>>246
やっぱり心臓神経症かな?
最近体がダルいし胸は痛くて気になってずっと左胸さすってる感じ
万が一命に関わる病気だったら嫌だし一応病院行ってみようかな…
相談乗ってくれてどうもありがとうございます
248病弱名無しさん:2008/01/10(木) 22:48:12 ID:DEk5Ac3iO
明日の午前中に心臓カテーテルの検査です。
入院自体初めてなのでかなり不安です。
この心臓カテーテルをやらないと、自分の病名がわからないそうです。
眠れなくて病院の外で携帯カキコです。
やだよwww
249病弱名無しさん:2008/01/10(木) 23:25:37 ID:Tc3SJ+fVO
人に気軽に言える立場じゃないけれど
>>248さん気楽に頑張れ!
きっとあなたは悪い病気ではないよ
そう信じて今日はゆっくり休んでください
良い報告待ってます!
250病弱名無しさん:2008/01/11(金) 01:49:50 ID:J/pqkMT8O
叔母が昨日心不全で亡くなった
夜、風呂に入っていてリビングの電話が鳴り
あわてて風呂から出てバスタオルを巻いた姿をいとこ(息子)が見ていたが
いとこはそのまま自分の部屋へ行き、眠ってしまったそうだ
朝起きてきたら、叔母はリビングで受話器が外れた状態で冷たくなっていたという
ほんの1週間前正月に会った時は元気だったのに
ただただ悲しい
251病弱名無しさん:2008/01/11(金) 12:38:38 ID:ZvVxJ37a0
>>248
もう終わったのかな。
お疲れ様です。

どんな検査でしたか?
252病弱名無しさん:2008/01/11(金) 23:02:06 ID:CtNUmC9J0
gooニュース。 石川県羽咋病院
の件があったから、ほんと怖かったよ。
253245:2008/01/12(土) 00:57:53 ID:bF22lMw5O
左胸痛が軽くなったと思ったら
今度は横隔膜あたりと左肩〜左腕〜左手が痛くなってきた
これ何かヤバくないですかね?
ほんとに心臓神経症なんかな?
ああ何故病院って土日祝が休みなんだ?
3日間も心配で仕方ない
254病弱名無しさん:2008/01/12(土) 01:05:08 ID:ODlo6ENo0
>>253
痛いじゃなくてしびれてるとかだったら脳梗塞の疑いも出てくると思うから、
また何かあってやばいと思ったら119するのもアリだと思うよ。

それかどこかの休日診療で相談してください。
255病弱名無しさん:2008/01/12(土) 01:30:13 ID:bF22lMw5O
>>254
ありがとうございます
本当にヤバいと思ったら119します
それよりこの場合何科がいいですかね?
循環器科?外科?
256病弱名無しさん:2008/01/12(土) 15:15:14 ID:RSNG+Zzi0
>>255
とりあえず内科じゃね?
んで「心臓付近がここんとこ苦しい」「最近になって範囲が広がった」って言えば
循環器系統の検査をしてくれるはず。
あまり心配しすぎないで、落ち着いて近所の内科病院さがせ。
257病弱名無しさん:2008/01/12(土) 19:35:25 ID:cm36Xtcg0
念のため超音波検査しておきましょうといわれ、検査をしました。
そしたら定期的に検査をするようになってしまったようです。
どこが悪いのでしょうか…。
258病弱名無しさん:2008/01/12(土) 21:01:01 ID:w1BMoXIB0
>>257
主治医に尋ねましょう。
259病弱名無しさん:2008/01/13(日) 13:05:15 ID:C8vxrWdWO
>>234
ポートアクセスでググれ
260病弱名無しさん:2008/01/14(月) 09:38:11 ID:pE98udWt0
7年前に大動脈瘤と弁置換の手術を受けたけど、この前の定期検査で
「今はもう少し安全にできるようになった」って言われた。たぶん、循環停止に関する脳保護の技術。
7年前もそうだったけど、技術の進歩を期待してギリギリまで手術を待った方がいい病気って
あるんだなあ。
261病弱名無しさん:2008/01/14(月) 13:29:10 ID:EORniO210
>>260
そだね、日進月歩だね。
そのうちワーファリン飲まなくてもいい人工弁とかできるといいな。
262病弱名無しさん:2008/01/14(月) 14:05:09 ID:pE98udWt0
ワーファリン不要の長持ちする弁ももちろん欲しいけど、
>>234 氏の彼女のように、手術痕を気にする人は多いはず。
傷が残らない縫合とか、ケロイドの治療法なんかが進歩するのもいいなあ。
263病弱名無しさん:2008/01/14(月) 18:38:42 ID:h5NUrdRb0
大きく進歩

【科学】死んだ心臓を細胞注入で再生、ラットで成功…米ミネソタ大
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200299754/
264病弱名無しさん:2008/01/14(月) 21:39:43 ID:I2Pkz4pO0
狭心症治療から2年、生命保険の払い込み保険料アップの時期になり、組替えを希望したのですけど、もしかしたら原契約の組み換えに条件が付く模様。
多分、普通より保険料が上がるか、一部の保障内容に猶予期間が付きそうな感じです。
覚悟はしていたけど、実際にそういわれると何気に凹みますね。
皆さんはどうでした?
265病弱名無しさん:2008/01/15(火) 01:31:17 ID:tXJxigQeO
動悸が気になるから病院へ行きました。

心電図、胸部レントゲン、血液検査、血圧測定などやりましたが異常なしとの事…。

2ヶ月ぐらい経ちますが、まだ動悸がします。
本当に異常なしで、このままでいいのか心配です…。
266病弱名無しさん:2008/01/15(火) 23:26:15 ID:lrZPrA49O
30代女性です。
最近、左肩が凝り左背中も凝ります。そして左腕内側に痛みを感じるのですが、何か心臓の病気でしょうか?
脈は85位です。たまに心臓がチクチクします。
267病弱名無しさん:2008/01/16(水) 09:32:40 ID:CzdP2Q+lO
【科学】死んだ心臓を細胞入で再生、ラットで成功…米ミネソタ大
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200299754/
268病弱名無しさん:2008/01/16(水) 10:42:00 ID:7nhNJXw10
>>266
病院池!
269病弱名無しさん:2008/01/17(木) 02:11:07 ID:CoOgejW5O
>>266

今の自分とまったく似た症状だ!肩も背中も凝ってて、時々心臓あたりがズキズキする。

単に肩こりのせいだと思ってたんだけど…違うのかな…
270病弱名無しさん:2008/01/17(木) 23:24:15 ID:rw45wVhG0
去年人間ドッグを受けたら、左室肥大と高血圧という結果がでました。
医者からは食事とお酒に気をつけるようにいわれただけでした。
息苦しさや心臓がほてったように熱いので心配です。
別の病院でもう一度診察をうけたほうがいいでしょうか。
年齢は34歳です。
271病弱名無しさん:2008/01/18(金) 00:25:41 ID:/HlRlej20
>>270
左室肥大といわれたんなら一度は循環器の専門医に診てもらったほうがいいぞ。
272病弱名無しさん:2008/01/18(金) 12:42:41 ID:q69RwqiAO
>>269
心臓か動脈を疑え。軽いなら神経痛か血圧によるものだがあまり良い症状じゃないな。病院へどうぞ
273病弱名無しさん:2008/01/18(金) 14:49:55 ID:1tK5A5wx0
今21歳です。
今日血圧を測定したら109−70だったのですが、
これは正常なんですか?
274病弱名無しさん:2008/01/18(金) 20:47:55 ID:/HlRlej20
>>273
正常
275病弱名無しさん:2008/01/18(金) 20:49:01 ID:HrEcjcC60
>>271
今日、別の病院で診てもらいました。
肥大してるけど特に問題はないそうです。
ただ携帯の心電図計をつけられました。
明日回収のため、また病院へ行きます。
276病弱名無しさん:2008/01/19(土) 23:17:40 ID:cbzClMEY0
ここ数日、心臓がトクトクしてなんか息苦しいような気がするんですけど。
とにかく異常に寒くも感じます。40代女です。
20代の時に一度、胸が苦しくなって倒れたことがあります。
その後は特に問題ありませんでした。なんか病気でしょうか?
277病弱名無しさん:2008/01/20(日) 00:18:02 ID:s7QM3Jrf0
>>276
病院に池!
278病弱名無しさん:2008/01/20(日) 09:13:12 ID:VO4Fx11G0
なんていうか、明らかに自分の体に異常があるのに
2chで「これって病気ですか?病院に行かなくていいですか?」って
単発レスが目立つんだが

ここで見ず知らずの匿名の誰かが
「全然問題ない、そのままでおk」って言ったら
それを信用して病院にも行かずに放っておくのか?
279病弱名無しさん:2008/01/20(日) 10:33:42 ID:FhBeVMrd0
相談する場所が病院以外に2chしかないのでは?
「心配なら病院へ行くべき」「あくまで自己責任」
と、懲りずに相手をすることも必要。
呆けが始まったお年寄りのお相手をするように。
同じことを聞かれても短気にならないことが重要。
不安とは、そういうもの。ここにいるベテランは、程度はともかく
その段階を経験していると思うが。
しかしだ、この2chスレが、そういう性格であるべきかは別の問題だ。
おれは、どちらでもよく、その場の雰囲気に流されるよ。
280病弱名無しさん:2008/01/21(月) 17:51:41 ID:4JncnDTiO
去年の秋ぐらいから時々、急に締め付けられるみたいに心臓が痛くなります
病院にもいったけど別に何もないみたい
皆さんこんなことありましたか?
281病弱名無しさん:2008/01/21(月) 17:59:46 ID:Jn5NdNgJ0
WPW症候群の疑いアリとの診断が・・・・・
胸苦しさや動悸なんてまったく無いんだが・・・
282病弱名無しさん:2008/01/21(月) 18:15:13 ID:qSd1IjrRO
僧帽弁の術後半年で10キロ太ったのは問題ありですよね
283病弱名無しさん:2008/01/21(月) 18:18:08 ID:Jn5NdNgJ0
まずい。ショックだ。
今までひっかかることなかったのに・・・
これから社会に出るって時に・・
284病弱名無しさん:2008/01/21(月) 18:56:08 ID:9QCa1eZ00
>>282
お前は俺か?
高血圧、高脂血症、高尿酸血症の3高
それぞれの薬を服用中
やせないと長生きできんと思ってる
285病弱名無しさん:2008/01/21(月) 19:03:41 ID:9xszuoSQ0
>>280
病院行って検査した上でなんでもなければ、肋間神経痛か心臓神経症あたりかと。命に別状はないよ。

>>281
基本的に自覚症状ないからね。早期に発見できたことは良いことだよ。
まだ疑いだし、これからの生活習慣を気をつける意識ができるから。
タバコは絶対に吸わないほうが良い。お酒は適量で。

>>282
それは太りすぎだなぁ。食生活でダイエットだね。
286病弱名無しさん:2008/01/21(月) 19:09:25 ID:4JncnDTiO
>>285
どうも
命に別状はないって言われると安心します
287病弱名無しさん:2008/01/21(月) 19:15:00 ID:Jn5NdNgJ0
>>285
胸苦しさとか動悸とかが自覚症状なのでは?
そういうのは一切無いから誤診か一時的なものだと思いたい。
タバコは一切吸わないし酒も付き合い程度なのはプラス材料だけど・・
認めたくない!認めたくないぞおおおおおおおおおおお
288病弱名無しさん:2008/01/21(月) 19:35:44 ID:yY/zsaa8O
相談なんですけど、私は学生なんですが授業のときに教科書を読むときがあるんですけど、その時に心臓がドキドキして息がしにくくなって、声が圧迫されてしまいます。
それがすごく嫌です…。

私は自分に自信がなくて男子にも陰口を言われています。私が悩んでいると友達はただの考えすぎだよ。と言ってくれます。それでも人の目がとても気になります。
この考えすぎな性格もこの症状に関係しているかもしれません。治す方法か薬があれば教えてほしいです!
289病弱名無しさん:2008/01/21(月) 20:15:41 ID:i2hRYFmp0
>>288

対人恐怖症の症状とよく似ているが、これは
年取ると治るよ。
290病弱名無しさん:2008/01/21(月) 21:24:21 ID:aDcM+yi/0
さっき入浴中に失神して、多分五分くらいして目覚めてから
しばらく動悸があった。脈がめちゃくちゃ速かった。
先日の健康診断(心電図もやった)では何の異常もなかったけど、
どう考えても心臓だよね。
291病弱名無しさん:2008/01/21(月) 21:34:46 ID:yY/zsaa8O
>>289年とると治るんですか。今治したいんですけど治す方法ありませんか?
292病弱名無しさん:2008/01/21(月) 21:49:07 ID:Jn5NdNgJ0
座ってる状態で脈拍85って多いほうですか?
293病弱名無しさん:2008/01/21(月) 21:54:12 ID:hokiBA0A0
>>291
スレ違い。
板に同じような人がいなければメンヘル板にでも行ってください。
294病弱名無しさん:2008/01/21(月) 22:55:34 ID:x32BEDfyP
すいません('A`)
5日くらい前から心臓の勢いが強くなってるようですが、専門は何科でしょうか?
職場のそばの病院に駆け込んだらレントゲンとられて、指の酸素の量を計られて問題なしという事になったのですが。
今まで気にならなかった心臓の勢いが感じられるようになってるんで専門科にかかりたいんですけど。
295病弱名無しさん:2008/01/21(月) 22:58:37 ID:9Nps/pgH0
>>292
多いか少ないかという二者択一で判断するのであれば、
多いほうなのかなー、という程度かな。

私は日頃から体をよく動かすので、
平常時の脈伯は50代です。
ひとによっては除脈的状態となって
しまうかもしれないのでずが、
私にとってはいたって健康的な数値です。

あなたがどんな健康状態で、
日常的にどのくらいからだを
鍛えているかによって、
脈伯の正常値はかなりかわってくる筈です。
296病弱名無しさん:2008/01/21(月) 23:11:38 ID:Jn5NdNgJ0
>>295
今2回測ったらどっちも77ほどでした。
体の状態によるんでしょうね。どうもです
297病弱名無しさん:2008/01/21(月) 23:30:14 ID:RreX7yJ20
>>288
心療内科に行って、医師に話してみたらどうですか?
当然、ドキドキしない薬や、精神的に落ち着かせる薬も出されるとは思いますが、
それだけで無く、そういう状況になった場合に打ち勝つ為に
心療内科ではカウンセリングとかも、してくれると思いますよ。


>>290
心臓以外にも失神を起こす疾患は有りますが、
突然死が怖いので、明日にでも至急、循環器科に行った方が良いと思います。
心室頻拍を起こした可能性も有り得ます。
もし、そうならば心室細動に移行しなかっただけでもラッキーだと思う。
それ以外は失神を伴う心房細動も稀に有るけど、
やはり心室系の頻拍かなと思う。
心電図をしても、突然発作がくるものなのでタイミング良くつかまえれるものでないし、
エコー、レントゲンをしても、器質的な心臓病に付随するものでない限り、
異常が無いと思う。とにかく、循環器に行った方が良い、それも早く。

>>294
指での酸素と、レントゲンだけでは安心できないと思います。
おそらく、異常は無いと思いますが、続くようであれば
内科の循環器科へ行って見ては?
ベータ遮断薬とか、軽い精神安定剤を処方してくれるかもしれないです。
298病弱名無しさん:2008/01/22(火) 01:01:01 ID:+eg1cDQB0
なんというか、もう2年くらい心臓の周りで筋肉痛みたいな違和感が続いてる
時々、ストローで飲み物の底を吸ってるようなグジュグジュした血液の流れみたいなのも感じるし
これで、異常無いとは・・・ストレスかな?
299病弱名無しさん:2008/01/22(火) 01:20:33 ID:yfXzukDuO
>294
循環器科でおK
300病弱名無しさん:2008/01/22(火) 14:06:48 ID:0OfJVHCA0
>ストローで飲み物の底を吸ってるようなグジュグジュした血液の流れみたいなのも感じる

この辺にストレスの重さがうかがえる
301病弱名無しさん:2008/01/23(水) 01:17:47 ID:d5Wfx35J0
父(66)が不整脈の手術をしたのですが、直後に合併症を起こして、
心臓とそれを包む膜(?)の間で出血しました。

出血はほとんど止まったらしいので、もう大丈夫なんだとは思いますが。
こういうのはよくあることなのでしょうか?
もしかして、結構危険な状況だったのでしょうか?(まだ危険?)
また、特に後遺症とかの心配はありますでしょうか?

よろしくお願いします。
302病弱名無しさん:2008/01/23(水) 01:56:47 ID:sitcffXT0
>>301
おそらく心タンポナーゼを起こしたのだと思います。
心臓とそれを包む膜の中で出血して水が溜まる病気ですね。
心臓を圧迫するので呼吸困難などの症状が出て悪化すると…

出血が止まっているなら問題はないと思います。
詳しくは主治医にちゃんと聞いてくださいね。

それと心配な気持ちはわかりますが、ここで質問しても解決はしません。
ちゃんと病院でお医者さんに質問して納得するまで聞いたほうがよいと思います。
303病弱名無しさん:2008/01/23(水) 01:57:18 ID:yRv0Q5H60
心臓周辺の違和感て、色々あるんだねえ。
オレの場合は、胸ポケットに携帯を入れて、それがブルったような感じをたまに感じる。
手術(弁置換)前は、それがあるとじきに不整脈が始まったけど、今はただ振動を感じるだけ。
あ、電話だ!と思って手をやるが、電話はズボンのポケットの中。
気のせいかもしれないが、まぎらわしい。ちなみに、ホルターに変化はない。
304病弱名無しさん:2008/01/23(水) 02:03:28 ID:i827N3SX0
>>302
心タンポナーデな
305301:2008/01/23(水) 03:47:18 ID:d5Wfx35J0
>>302
ありがとうございます。
術後すぐに、血圧が低下していることで分かったらしいです。

> それと心配な気持ちはわかりますが、ここで質問しても解決はしません。
確かにごもっともです。人それぞれの症状によって違いますよね。すみません。

実は、自分は遠いところに居まして、付き添いの母から伝え聞く内容しか分からないもので、
もしそれほど心配要らないということが分かれば、母を安心させたかったもので。。
306病弱名無しさん:2008/01/24(木) 18:12:58 ID:3Zpf8m+o0
春に心電図検査をしたんですが、僧房弁閉鎖不全ではないかと不安ですorz
それって、若い女性でも罹る可能性はどれくらいでしょうか?
307病弱名無しさん:2008/01/25(金) 22:36:26 ID:K7p+NlJJ0
はじめての書き込みです。

36歳、会社員です。
年末に急性心筋梗塞で救急車で運ばれステントを一箇所入れ、3週間ほど入院し
今に至るのですが、入院時から頬(頬骨の周辺)が赤っぽくなっております。
心臓の悪い人は頬が赤くなると知人が言っていたのですが一般的にそうなの
でしょうか?
(入院時に医者に聞けばよかったのですが聞き忘れてしまいました・・・)
308病弱名無しさん:2008/01/25(金) 23:48:11 ID:FT4QqYPe0
>>307
赤っぽいというのはかぶれたような感じですか?
自分も退院してから頬と口のまわりが赤くかぶれたのですが、
洗顔後に化粧水を欠かさずつけていたら時期に治りました。

その時にいろいろ調べてみたんですけど、退院直後に出現したことを考えるとこれかなと。
(あくまで素人考えですがw)
ttp://www.niigata-pharmacy-group.com/taikai/06_44a.pdf

スタチン系の薬(リピトールなど)飲んでますよね?
309病弱名無しさん:2008/01/26(土) 02:13:01 ID:NtpPTUh80
>>301
(治療含みの)カテーテル検査の時に『できるだけ心臓血管外科の
併設されてる病院を選んだ方がいい』と言われるのはこのため。
310病弱名無しさん:2008/01/26(土) 07:08:03 ID:Wc9VzB480
>>307
血管を拡張するような、例えばカルシウム拮抗剤なんかをのんでないですか?
お酒をのんだときみたいに、血管が拡張して赤くなることがあるようです。
心臓の血管を拡張するのが目的だと思うけど、ついでに全身の血管もなっちゃうんだね。
311病弱名無しさん:2008/01/27(日) 03:11:45 ID:Vf92i/bqO
2〜3秒だけズキンと胸が焼ける痛みがあります。一日に何十回もしかも一年以上
心臓ですかね?
吐き気も
312病弱名無しさん:2008/01/27(日) 15:26:19 ID:Oikte6f10
>>311
お金を払って病院に行きなさい。
無料でお前さんの健康に対する責任なんか負わされてたまるか。
313病弱名無しさん:2008/01/27(日) 21:25:30 ID:AZ7aZVMdO
僧坊弁閉鎖不全(V度)で経過観察してましたが、
セカンドオピニオンにより早めに弁形成手術になりそうです。

調べたら大体2週間くらいで退院てありますが、
仕事復帰まではどれくらいかかりましたか?
もし経験者いたら教えてください(´・ω・`)
デスクワークです。
314病弱名無しさん:2008/01/27(日) 22:03:11 ID:spqzfVOj0
2ヶ月に5ペソ
315病弱名無しさん:2008/01/27(日) 23:04:25 ID:Xmfayu+h0
>>313

小生54歳♂。
昨年、大動脈弁を機械弁に置換し、術後2週間とチョットで退院。
その後自宅療養(ひたすら散歩)。
退院後1ヶ月半でかなり体力は回復し、軽作業なら可能。
但し絶対無理はしない事!!

退院後3ヶ月もすれば、ほぼ術前と同じ位まで回復。
但し骨の違和感は残る。(現在、術後4ヶ月目)

術前術後を比較すると、体質の変化(冷え性になった)や、
疲労感の感じ方が変わったなどはある。
あるレベルを越えると、ドッと疲労感に襲われる様になった。
つまり無理は出来ないと言う事・・
316病弱名無しさん:2008/01/28(月) 01:47:18 ID:EpzKqiW/O
俺も機械弁入れたけど無理をしなければ大丈夫よ
317病弱名無しさん:2008/01/28(月) 09:39:34 ID:+cfpwXIA0
>>315
冷え性なんて女の症状だと思ってたら、オレも機械弁になってから手足が冷えて
しかたない。なんでだろ・・?

術後1年3ヶ月だけど体力は術前以上かな。でも怖いから無理はしないようにしている。

318病弱名無しさん:2008/01/28(月) 22:17:42 ID:XPoQegxm0
今日急に心臓辺りがドクドクいい始めてます。
そういえば、以前からときどきドクンとすることがあったり、ごくまれに立ちくらみみたいに
一瞬意識を失うことがありました。
今日は特にはっきりおかしく、ドクンドクンが数十分続いたり、断続的に発生しています。
それと今、体全体もむくんでいます。
これは、不整脈の可能性が高いと考えて良いでしょうか?

あと、こういうのは何科を受診するのが一番良いのでしょうか?
内科?循環器科?それとも心療内科でしょうか?
319病弱名無しさん:2008/01/28(月) 22:48:37 ID:r6EZRYYh0
>>318
やっぱ循環器かな。
内科医は心電図読むのが得意な人とそうでない人がいるから。
320病弱名無しさん:2008/01/28(月) 23:39:51 ID:CawmoJqI0
苦しい。胸の真ん中が締め付けられる。30分我慢してやばかったら嫁を起こして連れてってもらう。
321318:2008/01/28(月) 23:58:03 ID:XPoQegxm0
>>319
ありがとうございます。

あと不整脈と関係あるか分からないですが、微熱があるようです。
322病弱名無しさん:2008/01/29(火) 00:49:13 ID:FtHtNmnY0
横になったら治った('A`)
2chのやりすぎ・・
323病弱名無しさん:2008/01/29(火) 01:11:54 ID:FtHtNmnY0
・・・今、試しに血圧測ったら上187・下138だった。
会社早退して病院行く。
324病弱名無しさん:2008/01/29(火) 02:27:53 ID:iJtWBEtu0
早退って…
気になるなら会社行く前に朝から病院に逝きなさい
325病弱名無しさん:2008/01/29(火) 23:08:58 ID:WMt0ZzUHO
痩せて血圧高かったら病院にすぐ池
326病弱名無しさん:2008/01/29(火) 23:36:14 ID:FtHtNmnY0
結局、今帰宅('A`)
急な仕事が入って病院どこじゃなかった・・
明日は無理くり有給取ったから心臓外科行ってくんよ。
327病弱名無しさん:2008/01/30(水) 01:04:26 ID:1qgVnJaT0
>>326
いきなり心臓外科って診てもらえるのか?
紹介状があるとか?
328病弱名無しさん:2008/01/30(水) 17:25:10 ID:OIuHlSGQO
心臓手術したら術前より精子が勢いよく飛ぶようになった。ヤッパすごいね。
329病弱名無しさん:2008/01/30(水) 18:24:02 ID:8stfB/v00
>>327
都内なら、開業医の心臓外科もあるよ。
330病弱名無しさん:2008/02/01(金) 18:01:38 ID:0GBZhoFY0
331病弱名無しさん:2008/02/02(土) 00:48:22 ID:T39IXls/O
アーチストって薬服用しているんだけど、血液検査、血圧など良好になっている
でも薬『アーチスト』を増量するとのこと、検査結果が良好なのに関わらず増量するのがよくわからん
量を多くしたところでこれ以上良くなると思えないのだが…
332病弱名無しさん:2008/02/02(土) 04:25:30 ID:Uab2ccRx0
心臓にほぼ毎日圧迫感があります。痛みはぎりぎりないって感じですね。

そして、最近膝関節のしたにまで圧迫感が出ました。
これってやばいですかね?
333病弱名無しさん:2008/02/02(土) 05:48:08 ID:2/BGZp/JO
なんて表現すればいいのか解らないけど。
頻繁に、呼吸がひくひくって、、心臓なのか
呼吸器なのか。なんなんでしょか?
334病弱名無しさん:2008/02/02(土) 07:18:42 ID:NY2Fuf5l0
>>331 想像でしかないが、
体ダメージを受けており、それが血液検査結果にもあらわれていた。
もし、薬が体に合わなかったら、さらに悪化させてしまう。
だから、少量から服用を始め、副作用がなく、効果も現れてきたから、通常量に増やす。
なんて、理屈はありだろうか。どうか、先生に確認を。
335病弱名無しさん:2008/02/02(土) 11:15:29 ID:6+az0w0W0
>>334
それがですね、血液検査では、既に心不全の兆候がなくなり正常値までになっている
んです
特に悪いところはない状態と聞いてます
ただ、既に心臓に受けたダメージは回復する見込みはなく、おそらく一生ポンプ能力が低いまま
薬を増量したところで回復しない
しかし、アーチストの目標投与量があるらしくて徐々に増やしていくんだそうで、そのへんが良く
わからないんだよね
投与量が多いほど、心臓が長持ちする?のだろうかと勝手に想像してます
336病弱名無しさん:2008/02/02(土) 12:13:37 ID:NY2Fuf5l0
>>335 そうでしたか。
心臓は、機能が低下した分を頑張りで補おうとするので、
薬でがんばりを抑制してあげるんだと思います。(素人の想像です)
生活に困らない、そして休ませて長持ちさせるバランスがあるんだと思います。
私も、弁置換が遅かったため、心肥大した心臓を大きく動かさないために
アーチストと同類の薬を飲んでいます。お互い、長持ちさせましょう。
337病弱名無しさん:2008/02/02(土) 14:54:36 ID:nM2+dOBU0
数日前に動悸で目覚めることが2日連続で起き、
ときどき胸や背中にコリのような違和感を感じていたことから、
今日、かかりつけの医院に行ってきました。
心電図とレントゲンを撮られて、「たしかに異常がある」だって…
血液を追加で採られて月曜の結果待ち。
ただいまガクブルしております。

次に待ち構えている検査、過程にはどんなものがあるでしょうか?
また、結果が出るまでの間に気をつけておくべきこと
(食事内容・運動など)があれば何方かご教示願います。
338病弱名無しさん:2008/02/02(土) 18:49:39 ID:xi8fQ39JO
発作性上室性頻脈
発作性上室性頻拍
同じ病名?ならどっちが正式名所でしょうか?
調べるとどっちでも検索ヒットします。
そして一瞬、心臓の脈に違和感を感じて恐怖心が湧いてるのですが発作の予兆でしょうか…
339病弱名無しさん:2008/02/03(日) 18:05:40 ID:nODJSOIE0
>>338
発作性上室性頻拍だと思う。
主治医にはなんて言われたの?
340病弱名無しさん:2008/02/03(日) 21:42:15 ID:sBvsMFfQ0
53歳。無職。女性
先週の金曜日に新宿にでかけたときに急に左胸が痛くなり息苦しくなってきたので
新宿で救急車呼ぶと知らん病院につれていかれると思ったので東京駅まで行って
みどりの窓口の人に救急車を呼んでもらい、新橋の慈恵会医大病院に搬送された。
生まれて初めての救急車体験乗りごこちあまりよくなかったわ。
くるのに15分。救急外来につくのが3分でした。
救急外来のベットの上で血圧測ったら172 90あった。(普段は112・62)
血液採ったり、レントゲン撮ったりした。
その結果別に異常なしでお金払って新橋から京浜東北で帰ってきて
翌日かかりつけの内科(救急で検査結果と症状書いてもらった)に行ったら
ホルダー型心電図取り付けられた。夜眠りにくかったのと肌荒れおこした。
それできょうの朝11時に取ってもらいにそのかかりつけの医者に行った。
心臓病家系って遺伝しますか?
私の父方の祖母が心臓麻痺で死亡・父の祖父が犬を散歩中に心臓で死亡。犬だけ
帰ってきた。父が昭和31年にしては珍しく求心飲んでいた。父の姉が心筋梗塞で冬に死亡。
自分も30年ぐらい前からちょうど男性がネクタイする部分の胸が痛んだことあり。
341病弱名無しさん:2008/02/03(日) 22:08:14 ID:FOJkhSghO
よく問診表に「家族で心臓病で亡くなった人がいますか?」とあるから、遺伝すんのかなーと思ってました。実際は知らないけど。
342病弱名無しさん:2008/02/03(日) 22:31:35 ID:mMRk4WFl0
>>340
とりあえず、必要なところだけ簡潔に述べてくれ。
年寄りにありがちな「どうでもいい状況ばかり長々と話す」のは
ここでは嫌われる。
343病弱名無しさん:2008/02/03(日) 23:16:27 ID:4ru6BTlV0
>>340
簡単に答えると、
遺伝するのもあるし、しないのもある。
もっというと、原因不明の場合遺伝なのかそうでないのかわからない場合もある。

つまりよくわからないということです。
気にするのはそこじゃないと思われ。
344病弱名無しさん:2008/02/03(日) 23:22:35 ID:oX8arc7x0
340みたいな人が、混んでる病院で40分くらい診察室から出てこないんだろうな〜
345病弱名無しさん:2008/02/04(月) 00:19:54 ID:9dQXiE8u0
>>342 53才で年寄り扱いか。それなら、オレは死人だな。
循環器の患者の多くは年寄りだが、君は若くして心臓病か。乙。
>>344 時間がかかるのは初診か変化があった場合。治療方針が決まれば、あとは早い。
まあ、ネットでは、ある程度以上の情報は得られない。発信もしない。キーワードの発信と収集としては価値があるかも。
そして楽しい。
346病弱名無しさん:2008/02/04(月) 12:13:31 ID:WKyigei90
>345
340は53歳という年齢で年寄り扱いされてるんじゃないよ
その辺も読み取れず、若くして心臓病乙、なんて皮肉は痛すぎるよ
347340:2008/02/04(月) 13:41:28 ID:UdNkFSkO0
>>343
レスサンクスです。

でも救急車で運ばれた病院で「家族で心臓病でなくなった方、または治療中いませんかと」
聞かれた。
348337:2008/02/04(月) 19:15:58 ID:dZ3O35aa0
うーん、誰からもレスがないや…
(´・ω・`)

でもとりあえず経過報告。
血液は異常無かったけど、心電図では心筋梗塞の疑いがあるから
精密検査受けてくることになった。
紹介状を書いてもらって、大きな専門病院行ってきます。

医者は「若いから心筋梗塞はおかしいんだけどね…」だって。ちなみに今は32才です。
大病の恐怖におびえています。。
349340:2008/02/04(月) 21:39:26 ID:UdNkFSkO0
>>337さん
大病院での検査結果がよくでるようにお祈りします。(心筋梗塞の疑いのかけらもなしという意味でね)

350病弱名無しさん:2008/02/04(月) 21:39:43 ID:9k+gYiPZ0
>>348
知り合いに30歳で心筋梗塞の発作を起こしたヤツがいる。

気をつけることってのは・・・
とりあえず激しい運動は控えといたら。
あと、心筋に急激に刺激を与えるような行動。
例えば重いものを持ち上げるとか、急に走り出すとか、
いきなり熱い風呂に入るとか。
本当に心筋梗塞だったとしたら、発作後は安静が鉄則だから。

あ、もちろんタバコは無しな。
351病弱名無しさん:2008/02/04(月) 23:30:24 ID:JDw6ToxP0
>>347
まぁそこにこだわるかどうかは別として・・・。
近しい親族に心臓で亡くなった人がいれば遺伝を疑うのもありですからね。
そこですよ、答えは。
遺伝で病気になりますかと聞かれて答えられるかは別の問題です。


>>348
病院乙。
若くても起きるときは起きるもんだしね。
生活に気をつけてお互い長生きしましょう。
わずらってたらはげましあおうZE!
352病弱名無しさん:2008/02/05(火) 02:28:49 ID:x3HSwycXO
他の方と比べるとかなりちっぽけな事なのですが。
自分は20才男です。最近呼吸が苦しくなり、左胸が針が刺さったような痛みに襲われる事があるのです。
ここ2週間テスト勉強のため運動を全くせず、モチベを保つ為にカップ麺やお菓子をかなり食べてました。
ちなみに身長は170で体重は55です。
あと痛みが起こる傾向としては左側を下にして横になった時に起こる気がします。
この症状は心臓病と関係ありますか?やはり一度病院で検査を受けた方がいいでしょうか?
353病弱名無しさん:2008/02/05(火) 08:34:13 ID:7/QR2OAVO
↑同様な症状
31歳♂
夜中左右の胸が痛む
ズキズキする

やばいんですよね‥‥
354病弱名無しさん:2008/02/05(火) 09:36:27 ID:j6JNdHu/0
>>352-353
1度、循環器科か内科に行っておいで。早期の対処はすべてにおいて良いことだよ。
行ってきてなんでもなければ、体も安心だし、心も落ち着く。
異常があったとしても、何も知らないよりいろいろ自分の体に対処できる。

と、仕事が忙しくて体の変調を無視して、酷いことになった私が言っておくよ。
355病弱名無しさん:2008/02/05(火) 16:17:43 ID:M5AEJEf60
>>352-353
354さんのレスのとおりです。
変だなと思ったら、直ぐにでも病院へ行かれることをお奨めします。
私は色々前兆らしき症状があったのに、まぁまぁと数日様子を見ていたら、あ
る日突然に胸が燃えるように痛くなりました。急性心筋梗塞でした。
幸い緊急のカテーテル処置で助かりましたが、死ぬかも知れないとの恐怖感は
今も忘れることが出来ません。
好きなことをして死ぬなら本望だと日頃は偉そうなことを言っていましたが、
死ぬのはやはり怖いです。
356病弱名無しさん:2008/02/05(火) 19:05:04 ID:HNHtOdCK0
>>348
お疲れさんです。
心筋梗塞じゃなくても、
そういう波形が出る場合もあるみたいよ。
357病弱名無しさん:2008/02/05(火) 21:05:47 ID:tsKu4r1L0
そうなんだよな、
普段はやりたいことやってポックリ逝くのが最高!!なんて言ってるが
ここ1ヶ月、極端な高血圧・恋じゃないほうのドキドキ感・インコに心臓つかまれたような痛み・・

病院自体が学生以来だからものすげービビってる俺がいる_| ̄|○
今36だけど、この年代の心筋梗塞で亡くなるヤツ結構多いよな・・
358病弱名無しさん:2008/02/05(火) 21:23:42 ID:mlF00bXTO
最近度々、生活中心臓がバクンバクンして一瞬時間が止まる様な錯角に陥ります。
呼吸は普通なんですが、胸に何かが入っているみたいにガクガクした感じで頭がボーッとします。
最近はその感覚が短くなってきました。
これは一体なんの病気でしょうか。
359病弱名無しさん:2008/02/05(火) 23:12:48 ID:Y/oKYmrP0
>>358
なんの病気かわからんから早く病院行ったほうが良いよ。それは絶対。
そこまで症状あるんだからさ。
360病弱名無しさん:2008/02/06(水) 11:17:40 ID:Ca1xDTZsO
今日病院に行こうと思ってるんだが、小さい病院の循環器科か大きい病院の内科だったらどっちがいいかな?
361病弱名無しさん:2008/02/06(水) 11:58:15 ID:oGjxlVgs0
自分ならまず循環器科へ行く。
内科だとカバーする範囲が広すぎて、的確に診断してもらえない恐れが
あるから。
小さい病院でも、明らかに循環器系統の異常が認められたら
大きい病院に紹介状書いてくれるよ。その方が待たされないし。
362病弱名無しさん:2008/02/06(水) 12:26:42 ID:Ca1xDTZsO
>>361
ありがとうございます。まずは循環器科にかかろうと思います
363349:2008/02/06(水) 21:34:46 ID:NXMreBgP0
今朝と夜にニトロールRという薬飲んでいます。

明日はホルター心電図の検査結果がでます。
また書きこみます。
364病弱名無しさん:2008/02/06(水) 23:05:01 ID:N8YCDkcc0
>>362
高血圧スレにも書いたが俺は今日初めて行ってきたぞい。
総合病院の初診は時間かかるな('A`)
受付→問診→諸検査→診断→会計まで三時間かかったよ。
心電図・血液検査・胸部レントゲンしかやってないけど、ひとまず様子見で
降圧剤とニトロ舌下が処方された。頭痛もするので脳外科にもまわされるかしれん。
夜中に救急車たらいまわされるより、とりあえずかかりつけ作っといたほうがいいぞ。
勇気をだして行ってこい
365病弱名無しさん:2008/02/07(木) 08:23:55 ID:fKSfRaLeO
353です
354ー355さんありがとう
明日病院に行ってきます。

自分は喘息持ちなんだけどやっぱり心臓が弱ってるのかな‥‥
366349:2008/02/07(木) 14:38:12 ID:QGVwk5Bg0
今かかりつけ医から帰ってきました。

ホルター心電図の結果はまだでないということでした。
1週間後の9日以降にわかるとのことです。
367病弱名無しさん:2008/02/07(木) 18:41:41 ID:JaKGXVBP0
夕方、早速胸部痛がきて苦しくなったんで初ニトロしてみた。
・・楽になる。でもこれ常用していいもんなのかな。本当に苦しい時に飲もう
368病弱名無しさん:2008/02/07(木) 20:29:44 ID:UXs8O6m20
>>367
ニトロには習慣性はないから、下手に我慢しないでその都度使えよ
369病弱名無しさん:2008/02/07(木) 22:00:58 ID:TmWEO+PL0
>>367
364さんですか?
ニトロが効いたということはいうことは虚血性心疾患の疑いが強くなったので、
早めに医師に知らせたほうがいいですよ。
370病弱名無しさん:2008/02/07(木) 22:54:15 ID:JaKGXVBP0
>>368
(・∀・)ソカー 
ただ2週間分の降圧剤プラス5日間のニトロもらったんだが、
初日からいきなり飲んでしまうとこの先が思いやられるなあ。

>>369
そうです。
確か虚血性心疾患→ニトロ有効なんだよね。
多少、手足のしびれもあるんで次の診察の時言ってみるよ。
371病弱名無しさん:2008/02/08(金) 20:53:46 ID:rgCJN1Rv0
ヒスロン錠を飲んでから、心臓の動悸が激しく、息苦しくなったんだけど
同じ症状の人いますか?
372病弱名無しさん:2008/02/09(土) 15:56:36 ID:+UV9hS8yO
はじめまして。
僕は心房中隔欠損ですが、社会人になるまで判りませんでしたので仕事中に心不全で倒れました。
現在は左心室の働きが弱いので、補助心臓の助けを借りています。バド病棟にいますが、同室の患者さんは皆?移植待機なのでとても静かです。
ここにいらっしゃる方の中で、補助心臓について分かる方はいますか?
例えば、身近に患者さんがいる・心筋梗塞や心不全で使用したことがある等々。心臓が回復するまで外せないらしいですが…
心拍数はどれくらいが普通なんですかね?
他の患者さんより、補助心臓のパシュンパシュン…が早くて気になってしまって。僕は120回位です。

373病弱名無しさん:2008/02/11(月) 17:39:20 ID:aOZZ2PnAO
私は何にもしていないのに動機のように心臓がドキドキするんです。別に呼吸は何ともないし、体も普通です。ただのストレスなんでしょうか?普段は運動してなくてゴロゴロしているばかりです。1日に一回はなります。特に夜寝る時。誰か教えて下さい。
374病弱名無しさん:2008/02/12(火) 01:29:47 ID:EXzViuuPO
別の板にも書いちゃったんだけど、誰か教えてください…
コニールとシグマートを服用したあとにニトロペン使っても大丈夫かな?

ちょっと痛くて苦しいんだよね…ただ血圧の急な低下が恐くて…
375病弱名無しさん:2008/02/12(火) 01:39:22 ID:CpZawArlO
昨日から息を吸うと心臓がコポコポ気泡が移動するみたいな感じになり、また軽く痛みます。



これは何かの病気なのでしょうか?
376病弱名無しさん:2008/02/12(火) 03:11:00 ID:6zNpKw/wO
左の胸の横(脇下)から背中の方ににかけて、常に鈍い痛みや違和感があります。
特に就寝時は背中の違和感が強く、時々胸も痛むのですが心臓なのかは
よくわかりません

病院へ行こうと思うのですが、大きい病院が近くに無くてすぐには行けそうにないです…
開業医などの小さな病院でもレントゲンや心電図などして貰えるものなんでしょうか
377病弱名無しさん:2008/02/12(火) 08:43:40 ID:EXzViuuPO
俺は、近所の小さい病院に行って、症状を話したら、レントゲンや心電図は取らないで、すぐに大きい病院の循環器科を紹介されたよ。


違和感や痛みがあるなら、軽い症状でも診てもらった方がいいと思う。
378病弱名無しさん:2008/02/12(火) 09:21:42 ID:O76c1vUb0
>>373,374,375
このスレで的確な回答を得るのは難しいと思います。直ぐにでも病院へ行き、
症状を訴え、医師に質問されることをお奨めします。
懸念するほどのことではないかも知れません。しかし万一にも心臓の疾患だと
大変なことになります。
手遅れにならないよう直ぐに行って下さい。
379病弱名無しさん:2008/02/12(火) 17:04:56 ID:6zNpKw/wO
>>376なのですが再び
質問失礼します。

やはり時間を作って大きい病院へ行こうと思うのですが、私のような症状の場合、何科を受診したらよいのでしょうか

>>376の症状の他に
一度だけですが、一週間程前に胸の中央(左寄り)に締め付けられるような強い痛みがありました。(一分程で治まりました)
380病弱名無しさん:2008/02/12(火) 17:39:09 ID:Nv7lOYla0
>>379
狭心症の可能性も無くもないから、とりあえず循環器科へ。
381病弱名無しさん:2008/02/12(火) 20:19:53 ID:EXzViuuPO
>>379
なんか俺の症状に似てますな。というか、殆ど一緒…
>>380の方が書いた通り、循環器科での受診が良さそうですね。
早めの受診をお勧めします。
382病弱名無しさん:2008/02/12(火) 21:36:54 ID:6zNpKw/wO
>>380>>381
循環器科ですね、ありがとうございます。
なるべく今週中には行きたいと思います

>>381
同じ症状なんですか!?ちなみに>>381さんはどのような診断結果だったのか、差し支えなければ教えて頂けないでしょうか
383病弱名無しさん:2008/02/12(火) 22:49:54 ID:0mopynEQO
心臓ガンです(@_@)
384病弱名無しさん:2008/02/12(火) 22:52:48 ID:jZH/p8jZ0
>>383
心臓はガンにならないよ。
氏ねカス
385381:2008/02/12(火) 23:16:27 ID:EXzViuuPO
>>382
【冠攣縮性狭心症】って言われましたよ。
一概には言えないらしいんですが、安静時に起こる冠動脈の痙攣が原因で、左側の胸と背中辺りが痛くなったり、苦しくなったりするらしいですよ。
俺はよく寝る前に起こってます。薬の飲み忘れは命とりになるから、必ず飲めと言われました。
386病弱名無しさん:2008/02/13(水) 00:12:09 ID:871+WuVwO
すみません 万が一狭心症じゃなくてニトロ 舌下かはるほう使用しても大丈夫ですか?両方貰ってますが。一度に両方使用しなくてもいいんですよね
387病弱名無しさん:2008/02/13(水) 01:29:57 ID:Wzw76hlNO
>>385
ありがとうございます

ここ最近、ずっと自分の症状を色々調べてましたが、やはり狭心症が一番当てはまる気がしました

少ないとはいえ、20代でも狭心症になる可能性はありますよね…早めに病院行かねば
388病弱名無しさん:2008/02/13(水) 08:06:52 ID:871+WuVwO
20代?
389病弱名無しさん:2008/02/13(水) 16:08:46 ID:6jquhtumO
>>386
で、両方同時って不味くない?

ってか狭心症じゃないのに使用するのは止めた方が良いんじゃない?
390病弱名無しさん:2008/02/13(水) 18:30:13 ID:ljJRgUUl0
狭心症じゃなくても、ニトロが処方される場合もあるみたいよ。
391病弱名無しさん:2008/02/13(水) 23:53:47 ID:1YMq0jBC0
攣縮性の場合は、元々はっきりとした原因が分かっていないと聞いたことがあります。
したがって動脈硬化による狭心症の様に年齢に深い関係があるものでもないようです。

労作狭心症でステント留置後の治療中の私ですが、ニトロ舌下錠は常時持ち歩いています。
ニトロは冠動脈を一時的に拡張させるものですから、胸痛が来たときに舌下すると私の場合は30秒ほどで嘘の様に痛みが引きました。
コレでスッと痛みが引くという事は冠動脈に何らかの原因で狭窄箇所が出来ているという事です。
逆に症状に変化がないときは狭窄でない可能性が高いという事ですから、ニトロを処方された方は変に我慢せずにまずは舌下して試してみることです。
そして特にスッと引くようだったら次の診療日などと待たずにすぐに受診してください。
なぜなら私は我慢しちゃったんで、先生に『心筋梗塞にならなかったのは幸運としか言いようがありません。』と言われたように場合によっては狭心症は心筋梗塞まで急進する可能性があるとのことです。

私もそうでしたが、狭心症って胸痛がないときは普通の人と変わらないものですから『我慢できる』とか『いざとなれば』などと思いがちです。
392病弱名無しさん:2008/02/14(木) 13:44:11 ID:UAx/iLXWO
半年ぶりにWPW出てしまった…いま薬飲んだ。仕事中じゃなくてよかった…
立てないや…
393病弱名無しさん:2008/02/14(木) 14:09:50 ID:wDimzAKTO
胸痛で波形が狭心症っぽいのでニトロ舌下でだいぶよくなったら 耐えられない頭痛が続きましたが、なんだったんだろう 頭首脈ドクドク歩けなくなった。なんでだろう
394病弱名無しさん:2008/02/14(木) 18:08:37 ID:bmKDJyPbO
>>393
おそらく急に血圧が下がったからじゃない?俺もよくある。目眩がして歩けなくなったりするし…
できれば外にいる時は飲みたくないね…発作が起きたらそんな悠長な事言ってられないけどな…
395病弱名無しさん:2008/02/14(木) 18:57:50 ID:wDimzAKTO
ありがとうございますm(_ _)m 血圧が下がるんですね。胸痛背部痛とれてもあれがかなりつらくて目も開けられなくなるほどになったので。
狭心症なのかわからないんですけど。波形が狭心症っぽいんだよねって舌下で楽になったので。
396340:2008/02/14(木) 22:04:28 ID:RUjdRb5q0
ホルター心電図の検査の結果が判明したので書きこみさせてもらいます。

軽度の不整脈あり
医師がいろいろと心電図の検査結果見せてくれた。
寒い時には外にでるなと言われた。
397病弱名無しさん:2008/02/14(木) 22:39:17 ID:wDimzAKTO
寒いと駄目なんですね。お大事に
398病弱名無しさん:2008/02/14(木) 22:42:30 ID:TPdZ0UN10
救急車まで呼んで大騒ぎしてココに書き込んだあげく、

軽 度 の 不 整 脈 で す か ?(笑)
399病弱名無しさん:2008/02/14(木) 22:47:33 ID:wDimzAKTO
救急車?どこに書いてあるの?
400病弱名無しさん:2008/02/14(木) 23:30:40 ID:uE1gJ4LfO
なんかへんだね!
401病弱名無しさん:2008/02/14(木) 23:33:09 ID:ZwPfXqcc0
>>399
>>340を読むと書いてあるよ。

>>398
まあ、そう言わんと・・・。軽度で良かったじゃないか。
402病弱名無しさん:2008/02/14(木) 23:36:43 ID:wDimzAKTO
すみません 書いてありましたね!そうですね良かったですね。本人は苦しいですからね
403病弱名無しさん:2008/02/15(金) 01:29:13 ID:1Z9TpOSd0
軽度の不整脈ってなんだろう。期外収縮?
404病弱名無しさん:2008/02/15(金) 05:16:51 ID:X8WlPyQ7O
長文すみません
50歳の父が、最近胸の痛みをうったえました
実は、一年程前から運動した時に痛み、今は平常時も時々痛むらしいです
地元の大学病院で診てもらったところ、狭心症の疑いがあると言われ、検査入院することになりました
カテーテル等検査をした結果、血管の詰まりもなく
「自信を持って心臓の疾患は無いと言える、他の臓器から来る痛みだろう」
と、医師の方が言ってくれました。
現在近くの内科医に行き、この薬で様子を見て治らなかったらまた来るように、との事ですが、父は未だに痛む様です
大学病院の医師の方を信じていないわけではないのですが、
カテーテル等で異常が見当たらなければ、心臓の病の心配は要らないのでしょうか?
後、これはスレチになるのかもしれませんが、胸の痛みの場合心臓以外にどんな病が考えられるのでしょうか?

まだこれといった親孝行もしておらず、いつ急に倒れるのかと、最近は常に心配してしまいます
ここの皆さんの意見を聞きたくて来ました
どうかよろしくおねがいします
405病弱名無しさん:2008/02/15(金) 09:55:52 ID:w8GCKe3S0
>>404
大学病院で検査入院してカテーテル検査までしたなら、心臓では無いと思う。
http://health.goo.ne.jp/medical/chart/002.html
とかを見てみては?
406病弱名無しさん:2008/02/15(金) 10:10:53 ID:svUmBiDaO
あとは呼吸器疾患を疑うが、カテまでやってるなら、
X線他、大抵の検査はしているから、
肋間神経痛か又は自律神経異常や心臓神経症による精神的なものなのでしょうね。
痛み止め飲んでも続くようなら、あとはペインクリニックに行くか、
心療内科に行くかでしょうね。
407病弱名無しさん:2008/02/15(金) 20:01:07 ID:2rmy0et20
性の付く物食べたら心臓の鼓動って活発になったりするものでしょうか?
具体的には魚の白子なんですが昼食べて今シャワー浴びてきたら少し痛いくらいに胸が鳴って
408病弱名無しさん:2008/02/15(金) 21:19:06 ID:vsvVMyc30
白子よりもシャワーの方に原因がないか?
409病弱名無しさん:2008/02/15(金) 21:28:43 ID:BOvir1bGO
シャワーっぽいよね
410病弱名無しさん:2008/02/15(金) 21:37:11 ID:KS60yGjR0
映画「チーム・バチスタの栄光」上映中ですが、バチスタ手術に関して詳しい方
或いは経験者の方いらっしゃいますか?
411313:2008/02/15(金) 22:37:27 ID:ppA+Ul0WO
遅くなりましたが仕事復帰までの期間にレスくれた方、ありがとうございました。
大体2ヶ月くらいという予想で準備しようと思います。

>>407
自分は食後(特にドカ食いした時)とシャワー時は動悸、息苦しさ、目眩を感じる場合があります。
心臓に負担がかかる状況で心臓に痛み等あるようなら、早めに循環器科へ行く事をオススメします。
412病弱名無しさん:2008/02/16(土) 20:38:26 ID:yBtm46cC0
心電図が正常でも心臓に異常がある場合ってあるのでしょうか?
最近血圧が低下傾向で気になっています。
めまい、ふらふら感が・・貧血の可能性はまだないと思うのですが。
413病弱名無しさん:2008/02/16(土) 20:48:36 ID:URxKFP5z0
>>412
めまい、ふらふら感なら心臓を疑う前に他に疑うことあるでしょ。
貧血、低血圧、メニエール、脳卒中etc.
414病弱名無しさん:2008/02/16(土) 21:50:35 ID:+xtjuhYt0
安静時心電図は一時点を捉えただけのものです。
ここで出るようであれば、ある意味病状が定常化しているという事ではないかな。
実際私は狭心症の治療をしたわけですが、最初の安静時心電図は全く異常なしでした。
一週間後にはトレッドミルでぶっ倒れてCCUに緊急入院でした。
415病弱名無しさん:2008/02/16(土) 22:17:50 ID:pav7RBKvO
>>412

同じような症状で耳鼻科を紹介されてる人いたよ!
416病弱名無しさん:2008/02/17(日) 21:41:08 ID:eIW164cl0
昨夜は動悸がして眠れなかった。
417病弱名無しさん:2008/02/17(日) 21:58:46 ID:KUOvH5JZ0
この寒さを乗り切らなければ・・・
418病弱名無しさん:2008/02/18(月) 00:39:42 ID:b+YfIbSG0
と言うより俺は新型インフルエンザを乗り切・・・れるだろうか('A`)
419病弱名無しさん:2008/02/18(月) 07:21:23 ID:OP38wUki0
先週は循環器科の定期診察日でした。
この時期になると病院の待合室が怖いです。インフルエンザらしき患者が数名
いました。
皆さんも席から少し離れて待つ、マスクを付ける、自宅に帰ったら直ぐにウガ
イをするなど注意と対策を!
420病弱名無しさん:2008/02/18(月) 10:16:51 ID:COIk+0SOO
はじめまして
主人が人間ドックで大動脈径拡大と診断されました。去年よりまた大きくなってるみたい。
小さな頃に心臓の手術をしています(穴のやつ。
どうなんだろう
手術するなら難しいものになるのでしょうか。
赤ちゃん生まれたばっかだよ〜不安です
421病弱名無しさん:2008/02/18(月) 15:05:35 ID:eykuZbQGO
なんか心臓が痛い
前に心雑音があるから精密検査行けって言われたけど行ってない。
なんかすごくたまに普通ドクンドクンて一定のリズムで鼓動するはずなのに、
ドクンドクン ドクン
とかなる時もある
あと左肩も何か痛い
んで咳がよくでる
気管支喘息もってる
やばいですか?
422病弱名無しさん:2008/02/18(月) 15:31:27 ID:qXTJ5HEh0
>>421
やばそうだと思ってるなら病院行ってください。
それが一番です。
423病弱名無しさん:2008/02/19(火) 03:38:34 ID:CHThCpsF0
カフェインとかアルコールでもドキドキ(動悸)する人はいる。
424病弱名無しさん:2008/02/19(火) 14:22:48 ID:M0PSl1hrO
>>421
もし重大な心臓の病気だった場合、発作起こしてからじゃ遅いよ。
とりあえず早く病院に行った方がいいと思う。
425病弱名無しさん:2008/02/19(火) 21:53:02 ID:JFPdne260
普段は何でもないんだけど、出張先のビジネスホテルで深夜、彼女のことを思いながら興奮してたら、
期外収縮連発だった。やあ、不整脈くん、久しぶりだね。
石灰化でカリカリになった弁は機械になったし、もう悪いところはないんだぞ。がんばれ、オレの心臓。
426病弱名無しさん:2008/02/20(水) 19:32:01 ID:V+wTBj8U0
>>425
石灰化とはΣ(- -ノ)ノ
弁膜症でしたか?
427病弱名無しさん:2008/02/20(水) 21:56:13 ID:/2/fx5V3O
>>425
今度弁形成を予定している者です。参考までに教えてください。
弁置換前の逆流の程度はいくつでしたか?あと弁置換は何歳の時にされましたか?
428病弱名無しさん:2008/02/21(木) 00:16:30 ID:3zJgkt6h0
いやあ、若いと誤解させちゃったかな?そうだったらスマン
>>426 おれ、大動脈弁狭窄症だった。それに上行大動脈瘤。
原因はわからないけど、弁がきちんと開かず、狭いところを血液が流れるから
弁に負担がかかり石灰化するらしい。石灰化の程度はCTでわかるみたいだね。
石灰化の程度はstrongって書いてあった。弁をとるとき、砕けたって聞いた。
>>427 そんなわけで、逆流ではなく狭窄です。まあ、逆流もありましたが。
手術時期の判断は、狭窄の程度、つまり左心室内の血圧と通常の血圧の差。
それに大動脈瘤の大きさ(破裂する前に)。
ちなみに手術時は46歳。病名決定から約10年後だった。
弁形成かぁ。おれにはその選択肢はなかったなあ。ガンバレ。
429病弱名無しさん:2008/02/21(木) 00:52:05 ID:hgH+TNJJ0
旦那35歳が安静時の不整脈によくなります、元陸上の長距離ランナーでした。
先日の夕方運動後、心臓の不規則な拍動、その後右肩から腕にかけての強い痛み、その後二週間して左肩の痛み、最初は四十肩かねーなんて話していましたが・・・。心臓に問題があっても肩に痛みが出ると知って・・ort
同じ症状、もしくは何か心当たりある方いらっしゃいませんか?今までも散々病院にいく様に言ったのですが、かなりの頑固者で全く行く気配なしです。ほんと、何か起きてからではと・・ほとほと困り果てています。
430病弱名無しさん:2008/02/21(木) 02:13:16 ID:V5EaHcn80
>>429
不整脈スレッドのほうがあってるかもしれませんね。
どちらにしろ気になるなら即病院に行かれたほうがいいと思います。
病院の嫌いな人への説得は難しいかと思いますが・・・がんばってください。
431病弱名無しさん:2008/02/21(木) 02:13:40 ID:V5EaHcn80
>>430に付け忘れ。

【頻脈・徐脈】不整脈 7【心電図】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1194450048/l50
432病弱名無しさん:2008/02/21(木) 18:47:56 ID:JAcJMhel0
>>430さんアドバイスありがとうございます!
さっそくいってきます。
433病弱名無しさん:2008/02/21(木) 23:35:12 ID:KRTrHW8wO
>>428
詳しくどうもありがとうございました!
弁形成で手術は決まっていますが、いざ開けてみたら弁がカチカチで無理でした…だったらどうしようと心配になりまして。
でも事前にCTで大体わかるとのことで少し安心しました。
434病弱名無しさん:2008/02/22(金) 15:57:01 ID:rmkpRUsv0
自分心室中核欠損の軽いのもってるんだが、去年診察したら心臓が肥大してて
今年の夏の定期健診ですこしでも肥大してたら運動制限かけるね
といわれたんだけどこれはやばいんですか?
435病弱名無しさん:2008/02/22(金) 16:02:59 ID:RkPtA9+k0
>>434
心臓が肥大するということは、なにかかしら負担がかかってるからね。
心不全とかにならないように、運動制限なのかも。
436病弱名無しさん:2008/02/22(金) 16:05:46 ID:rmkpRUsv0
>>435
レスありがとうございます
自分は運動(ウエイトリフティング)をやってるんですがやっぱり運動とかで
肥大はおこるんですかね?
437病弱名無しさん:2008/02/22(金) 16:15:32 ID:RkPtA9+k0
>>436
病気が違うから一概に言えないけど、私は運動によって肥大する。
運動していて以前と比べて息切れしやすくなったり、動悸がしたりすることは無いの?
438病弱名無しさん:2008/02/22(金) 16:18:36 ID:rmkpRUsv0
>>437
とくに心配に関してかわりはないですねー
まぁウエイトやってるからだからでしょうけど走るとすぐ息切れはしますねw
439病弱名無しさん:2008/02/22(金) 16:34:06 ID:bGjAND1q0
>>433
それまさにオレ!
開いてみて弁形成でできたらやりましょうとか言ってたけど
結局人工弁。事前にCTもやったけどね。実際開けてみないとわからんみたいだな。
1年たったけど調子いいよ。カチカチ鳴ってるけどね。
440病弱名無しさん:2008/02/22(金) 16:42:17 ID:RkPtA9+k0
>>438
まぁ、医者がすぐ運動制限かけないところを見ると大丈夫じゃないかな?
夏の検査で肥大して無いと良いな。
441病弱名無しさん:2008/02/22(金) 16:46:25 ID:o4Nuwrah0
人工弁にしたんだが、疲れやすい。
少し歩いただけで背中に痛みが走るし、カチカチとドキドキ動悸も凄いです。
皆さん、こんな感じで生活や仕事してるんですか?
442病弱名無しさん:2008/02/22(金) 20:39:22 ID:VUG92FF7O
>>439
エェェ(´Д`)ェェエ
やっぱ開けてみないとわからないですね。
今20代半ばで先天性の閉鎖不全なんでかなり弁は酷使されてるはず…。最近まで運動してたし。不安だー。
443病弱名無しさん:2008/02/23(土) 09:04:40 ID:KIddLtG70
428だけど、 >>442
人工弁もわるかぁないよ。オレの場合は、最初から機械弁に決まってたからね。
機械弁でも、快適だよ。おれはそう思う。「開けてみないとわからない」確かにそうらしいね。でも、
第1希望以外はダメなんて思わないで。どれでも、人生、楽しめるよ。
心臓の機能は正常になるんだから。
不安な気持ちはよくわかる。おれは大動脈弁だから、ホモグラフトやロス手術について調べたもの。
444病弱名無しさん:2008/02/23(土) 14:59:02 ID:E/VgtOUZO
最近、1日に5・6回、心臓が止まる感じがします。職場が変わったから、ストレスかな…。
445病弱名無しさん:2008/02/24(日) 12:55:17 ID:fBBqSGlg0
>>444
期外かもね
446病弱名無しさん:2008/02/24(日) 16:52:52 ID:xpjEjLEe0
コーヒーを飲むと動悸とまでは行かなくても
脈拍に変化があるように思えるのは気のせい?
447病弱名無しさん:2008/02/24(日) 17:25:31 ID:3uEs6Zhu0
>>446
カフェインは興奮剤だろ。
脈が速くなるのは当たり前
448病弱名無しさん:2008/02/24(日) 17:32:06 ID:xpjEjLEe0
>>447
脈が速くなると心臓への影響はどうなのでしょう?
やっぱりコーヒーは心臓に悪い?
449病弱名無しさん:2008/02/24(日) 21:34:49 ID:0PyXT/F30
当方20台、どうかここで告白させてほしい
自分の母は、リウマチを長年患っていて、関節痛のために寝込んで
起き上がれなくなってしまう事がたまにありました。でも元気な時は元気で・・
他に病はなく、狭心症もなく、自分はどこか楽観的に考えていました。

先月、体調を崩し腰が痛くて起き上がれないという事で1,2日寝込んでいました
食事と何かあったときの為に携帯を置いて出かけたところ、お昼に帰ってきたら
もう亡くなっていました。原因は加齢、動脈硬化による
(といってもまだ50台でしたが)虚血性心不全との事。

こんな突然な事があるのかと。もはや呆然としています・・
血圧も低く、タバコもすわない、それでもこういう突然死がおこってしまう
そのあまりの脈絡のなさに、現実がなかなか受け入れられないよ
450病弱名無しさん:2008/02/24(日) 21:39:12 ID:0PyXT/F30
ちなみに自分自身、生まれつきの大動脈弁閉鎖不全で
20台のうちには弁置換手術をやる事になるだろうと言われています
今までこの手術が怖くて仕方なかったけれど、母の事があってから
もうその恐れが亡くなった。それより遥かにこわい死の向こう側に
行ってしまった母を考えると、どんな痛みにも耐えられる気がする。

何か個人的な事を色々書いてしまいスマソ
451病弱名無しさん:2008/02/25(月) 18:54:51 ID:kQCPNRzV0
>>448
コーヒー飲み過ぎると良くないと医者に言われたよ。
ノンカフェインのインスタント飲んでます。
452病弱名無しさん:2008/02/25(月) 22:14:21 ID:fJwrvETn0
>>448
カフェインはニコチンと一緒。
血管を収縮させて血圧を上げる効能があるんだよ。
だから心臓に負荷を与えるのは確か。

悪いのかと言われれば人によるんじゃまいかな
少なくとも心疾患がある人は控えたほうがいいよ。
453病弱名無しさん:2008/02/25(月) 22:25:55 ID:+vIaZe1E0
明日から入院だー
カテアブやるかもしれなくてドキドキ・・・。
454病弱名無しさん:2008/02/26(火) 02:19:09 ID:YxJ18abg0
心カテって痛みあるのかなぁ・・・。
あたしも今日エコーやって僧帽弁逸脱って診断だった。
今度心カテの予定で、その後弁形成手術って言われた。
手術から仕事に復帰とかってどれくらいでできるんだろ??
肝心な事聞くの忘れちゃったよ・・・
455病弱名無しさん:2008/02/26(火) 04:46:27 ID:UZeUzfwNO
最近 寝てると喉がつまるよーな感じになり心臓がドキドキして血圧が180ー130くらいになり だんだん頭に血がのぼるよーな感じでフラフラして立ってる事もできなくなります
右手が麻痺していくよーな感じもします。
1時間くらいで治まるので医者にもいってないのですがこれって心臓の病気ですか??
456病弱名無しさん:2008/02/26(火) 07:03:16 ID:GIZVERvsO
>>454

去年の5月に弁形成しました。
手術から仕事復帰は仕事の内容にもよると思うが、自分は体を使う仕事なので、手術後3ヶ月は安静にと言われたが、2ヵ月復帰しました。事務職なら1ヶ月もあれば充分だと思います。
心カテということは、ほぼ手術確定ですね。カテ挿入部だけチクッーとするだけで、痛みはありませんでした。
余談ですが自分が手術した病院は、心カテの他に経食道エコーという検査(喉から食道まで棒状の柔らかいもの直径2〜3位かな?を入れてのエコー検査)をしましたが、こちらの検査の方が苦しんだのを覚えています。
最後に手術頑張って下さい。
457病弱名無しさん:2008/02/26(火) 16:13:33 ID:sZTu5xzJO
>>454
5月に弁形成します。
デスクワークなら術後1ヶ月半でも復帰可能ですが、できれば2ヶ月は安静にしたほうがいいと言われました。
復帰を急ぎすぎた場合、たいてい調子を悪くしているそうです。
458病弱名無しさん:2008/02/26(火) 23:39:37 ID:RhkM/oM/0
>>456
>>457
教えてくれてありがとうございます。
術後2.3ヶ月は必要なんですね。
459病弱名無しさん:2008/02/27(水) 11:37:08 ID:0E9JZ3OeO
>>455
心臓の病気かどうかはともかく、そんな状態が1時間も続くなら病院行ったほうがいい。
とりあえず内科を受診して。
460病弱名無しさん:2008/02/27(水) 13:22:35 ID:2yX8oEDdO
体を動かすと後頭部の辺りが熱くて痛くなることがあるのですが
これと同じ症状の方はおられますか?
461病弱名無しさん:2008/02/27(水) 19:30:33 ID:/ajsWbzkO
>>460

あります。
後頭部が熱くなり、耳の後ろ辺りが尖った物で刺されるような感じがします。
違うでしょうか?
462病弱名無しさん:2008/02/27(水) 19:57:58 ID:/ajsWbzkO
>>460

461です
ちなみに、心弁膜症をもってます。
463病弱名無しさん:2008/02/27(水) 19:58:08 ID:IAKOdjQwO
うつぶせや心臓のほうを下にして寝てると
心臓の音が徐々に気になってくるのですが
そういう方いますか…?
触るとポコポコうごいてます
464病弱名無しさん:2008/02/27(水) 20:22:39 ID:GYisVYuZ0
なんか、最近胸の下あたりがギューっと締め付けられる感じで
痛いんだけど、同じ人いるかな?
まぁ5秒もすれば治るんだけど・・

>>463
うつぶせとかにすると音が気になるから
仰向けで寝てる
465病弱名無しさん:2008/02/28(木) 01:03:10 ID:tcmjXBEz0
大動脈弁狭窄症(重症)の置換手術後の
生存率はどのくらいなのでしょうか。

症状が出始めてからは予後不良だという事は調べてわかったんですが
それは手術を受けなかった場合の事と解釈していいんでしょうか・・・。
母が恐らく手術適応範囲で、すごく不安です。

どなたか教えてください。
466病弱名無しさん:2008/02/28(木) 06:40:22 ID:4qXwpWfD0
>>465
生き続けるために手術をするのですから、担当医師の腕を信じることです。
生存率を気にするより、お母さんをもっと励ましてあげて下さい。
お母さん自身が一番不安なのですから…

参考 http://www.jhf.or.jp/a&s_info/guideline/daidomyaku_heisa.html
467病弱名無しさん:2008/02/28(木) 07:05:42 ID:NzitAOvk0
>>465
同じ病名の患者であった(術後)私が見聞きしたことを総合すれば、それは手術をせずにいた場合でしょう。
しかし、重大な症状が現れてから手術した場合と、現れる前に手術した場合とでも、
程度の問題はわかりませんが、差が出るようです。心臓が受けているダメージの差でしょうかねぇ。
「放置の時間が長いと、手術しても改善が見込めなくなる。
そうなったら、どんなに苦しがっても手術はしない。内科的な処置だけです。」
(だから今がチャンスですという意味だろうか)って言われたことがあります。
「適切な時期に手術すれば、普通の人と変わらない寿命を得られる」とも言われました。
468病弱名無しさん:2008/02/28(木) 09:06:25 ID:JYQlhluV0
左胸筋だとか肩の筋肉だとかと心臓の痛みの区別がつかないのですが
心臓の痛みってどんな感じなんでしょうか
469病弱名無しさん:2008/02/28(木) 09:36:14 ID:tcmjXBEz0
>>466 >>467
465です。レスありがとうございます。

予後不良というのは手術受けなかった場合の事だったのですね。
「余命2年」というのを目にしてしまい、動揺していました。
担当医師を信じて頑張ってもらえるように励ましたいと思います。
HPも参考にさせていただきます。

急にこんなに悪化したので本人はもちろん
娘の私もおろおろしてしまい情けないです・・・。
470病弱名無しさん:2008/02/28(木) 13:09:58 ID:NH+J7x5tO
死ね馬鹿
471病弱名無しさん:2008/02/28(木) 16:10:51 ID:d9TkQcmU0
↑変なのが挟まってるなぁw
472病弱名無しさん:2008/02/28(木) 18:32:50 ID:EyEVd3Z50
>>469
残念だけど長くはないと思う・・・
473病弱名無しさん:2008/02/28(木) 20:49:09 ID:tcmjXBEz0
>>472
469です。
「余命2年」というのは、母が医師から言われたのではなく、
ネットで調べていたら症状が出始めてからの余命が2年というのを
見たので動揺してしまったのですが・・・。

>>467さんが術後の予後の事ではないと教えてくださって安心していたのですが
違うのでしょうか。

ちなみに手術を受ける事が決まりました。
474病弱名無しさん:2008/02/29(金) 06:45:32 ID:x/0dNfQS0
>>473
手術しても余命2年なら、手術の効果があまり期待できないとわかっているのなら、
必ずその説明が医師から手術決定の前にあるでしょう。たぶん。
なかったのなら、手術の効果は期待できると思いますが。
ネットなどでの情報収集も大切ですが、重要事項は医師に確認するのがいちばんです。
だれも、「自覚症状がある」以上のことは知らないのですから。
475病弱名無しさん:2008/02/29(金) 07:23:29 ID:lNxDLp5w0
コーヒーを1日5杯飲む人は飲まない人と比べて心臓病やガンにかかる確率が低くなるらしいよ。
476病弱名無しさん:2008/03/02(日) 16:27:57 ID:2Wze04vI0
age
477病弱名無しさん:2008/03/02(日) 19:44:40 ID:XH0gzZaT0
>>474
レスありがとうございます。
そうですね、ちゃんと医師に直接聞くことが大事ですね。
手術待ちの間ってこんなにやきもきするものなんですね。
早く受けられるように毎日願っているのですが、なかなか・・・。
478病弱名無しさん:2008/03/02(日) 21:55:34 ID:wxcYxVc30
4日ほど前から、心臓に鈍痛を感じ、次の瞬間左手がジーンと痺れるのですが、
ネットで調べると心筋梗塞の前兆とか。

当方まだ若いんですが、危険と認識すべきでしょうか?
(一日タバコは20本です)
479病弱名無しさん:2008/03/02(日) 21:59:41 ID:A77swEnu0
>>478
明日、病院行ったほうが良いよ。ほんと、マジで。
480病弱名無しさん:2008/03/02(日) 22:02:14 ID:wxcYxVc30
とにかく病院いってみます
481病弱名無しさん:2008/03/04(火) 07:29:11 ID:/hBgtbR1O
今日心筋シンチグラム検査なのに朝飯食べちゃった、どうしよう('A`)
482病弱名無しさん:2008/03/04(火) 14:50:22 ID:vT79VWQXO
バカですか
483病弱名無しさん:2008/03/04(火) 19:41:22 ID:/hBgtbR1O
>>482
バカです
484病弱名無しさん:2008/03/05(水) 00:37:05 ID:ztCLAE260
弁形成だと身体障害者の対象外なんでしょうか??
人工弁の場合だと対象になるみたいと会社の方に
言われたのですが。
485苦しい:2008/03/05(水) 15:20:16 ID:O8iY4f0gO
オルメテック20,ノルバスク5、ラシックス20、朝指示通り、飲んでるけど苦しさが残る。循環器専門 かかってるが 楽にならない 労作すると苦しい、こんなものなのか レニベースからARBに処方変えてもらってから調子悪い
詳しい人教えて
大学病院行った方がいいのかな
486病弱名無しさん:2008/03/05(水) 18:14:05 ID:ck5wIMX40
>>485
病気はなんですか?
487病弱名無しさん:2008/03/05(水) 18:42:24 ID:O8iY4f0gO
といわれ 一年 ACE処方された
エコーでは 漏れてるらしく 先生に聞いて下さいと言われたが
先生は そんな悪くないよって 言うんだけど動くと 苦しくて苦しくて。みなさんも、我慢して苦しく、過ごしてるのですか
検査したのはレントゲン、血液検査、エコー、心電図 採尿です
488病弱名無しさん:2008/03/05(水) 19:48:20 ID:ck5wIMX40
>>487
普通、心肥大して心不全状態なら、入院するけどな・・・。

血液検査してるならBNPの数値はわかる?
489病弱名無しさん:2008/03/05(水) 19:48:50 ID:O8iY4f0gO
心肥大による心不全
労作するとくるしくなり つらいです。
薬治療ですが この苦しさ解消出来ないでしょうか。みなさん・息苦しさ、我慢して過ごしているのでしょうか?弁膜症とかじゃないですかね?
490病弱名無しさん:2008/03/05(水) 20:05:30 ID:ck5wIMX40
どのくらいの労作で苦しくなるの?少し動いたくらいで息苦しいなら、まずいよ。
これからどんどん苦しくなる。
491病弱名無しさん:2008/03/05(水) 20:17:04 ID:O8iY4f0gO
解消するには どこの病院がいいのでしょうか
492病弱名無しさん:2008/03/05(水) 20:25:20 ID:ck5wIMX40
今も苦しくてしょうがないなら、すぐに救急車呼んだほうが良い。
明日以降行くなら、設備の整った循環器科のある病院。
493病弱名無しさん:2008/03/05(水) 21:32:15 ID:1dto+l/AO
心不全をおこしてるなら即入院じゃない?
494病弱名無しさん:2008/03/06(木) 17:32:15 ID:aV7I1cMlO
初めて心臓スレにきました、44歳女です。
実は私は鬱病と不安障害で薬を飲んでいますが、
夕方になると安静にしていても心臓がドキドキして、
今も1時間以上ソファーで横になっているのに、子供に家庭用血圧計持ってきてもらって計ったところ、
脈拍が90〜100ありました。
精神科の先生は今飲んでいる薬は心臓の動きを抑える方向のものだといって、あまり気にしていないようでした。
でも毎日のように、この時間帯になると心臓がドキドキして苦しいです。一度循環器科に診てもらったほうがいいのか迷っています。
主婦なので、今まで検診らしきものは殆ど受けたことがないのです。
この程度の動悸や脈の乱れ(時々、強くドクンッとなったりする)はとくに気にしなくてもいいのでしょうか。
どなたかアドバイスいただけるとうれしいです。

495病弱名無しさん:2008/03/06(木) 17:55:12 ID:Xq4Bqn8c0
>>494
とにかく医者に診てもらうがいい。
不安心配は精にもよくない。
496病弱名無しさん:2008/03/07(金) 08:50:58 ID:rbMbrBzJO
そそ、診てもらって何もなければ安心だし、何かあれば治療の目安がつくし。
数字だけならおっそろしく病的って訳じゃないっしょ。
497病弱名無しさん:2008/03/07(金) 21:14:13 ID:Pa5+4KUvO
>>494です。
メンタルヘルス板で、心臓神経症、パニック障害、自律神経失調症、その他のスレを見つけ、
自己解決しました。
そして今日、95%は精神的なものだろうけど、
残り5%は本当に心臓病のこともあるから、
一年に一度くらいは内科(循環器科)で診てもらうといい、と主治医から言われました。
近いうちに一度内科に行ってみます。
スレ汚しすみませんでした。
失礼しましたm(_ _)m。
498病弱名無しさん:2008/03/07(金) 21:25:21 ID:Pa5+4KUvO
>>495>>496
ごめんなさい。
携帯からで、更新がうまくいかなくて、自分が書き込んでしまってから、レスをみました。
そうですね。まずは一度診てもらうことですよね。
心臓を診てもらうって何だかちょとと怖いような気がしていましたが、
お声がけいただいて、新たに決心が固まりました。
2、3日中(あっ、でも週末ですね)、とにかく早めに、がんばって病院に行ってみます。
どうもありがとうございました。
499病弱名無しさん:2008/03/08(土) 15:11:27 ID:WokdZnmk0
今日心電図取ったんだけど、一分も経たずに終わりました。
こんな短い時間でもちゃんと分かるものなんですか?
昔受けた時は長かったんだけどなあ
500病弱名無しさん:2008/03/08(土) 16:12:23 ID:q8P/1qBu0
左目の下にむくみができて3日目。押さえるとちょっと痛い。
心臓かなぁ、肝臓かなぁ。
501病弱名無しさん:2008/03/08(土) 18:43:13 ID:WtJNTeBF0
>>499
私も今週久しぶりに心電図を録りました。確かに1分も無いほどアッという間
でした。
その結果で担当医師のコメントがあったので、最近は機器の性能が良くなった
のかも知れませんね。
502病弱名無しさん:2008/03/09(日) 00:15:30 ID:PefiICDFO
362
俺も心臓からポコっポコっ音がなる…

ホンマに不気味…若干痛いですし
まだ19なのに…
503病弱名無しさん:2008/03/09(日) 00:20:25 ID:M/Rd9i9e0
>>500
素人の診断は危険です。
気になるなら病院へ。

504病弱名無しさん:2008/03/09(日) 18:10:31 ID:wIJfQxiUO
カテアブやった心臓ではドナーにはなれませんか?
505病弱名無しさん:2008/03/09(日) 21:23:31 ID:M/Rd9i9e0
>>504
難しいかもしれませんね。
506病弱名無しさん:2008/03/09(日) 22:38:20 ID:Y8Oo7nU90
最近、不整脈(期外収縮)が目立ってきた。
寒いし、朝は暗いから運動をさぼっていたせいで、体重が増加傾向。
このせいかなあ。そろそろ、運動を再開。
でも、明日は朝早いから、明後日から・・・・・。
507病弱名無しさん:2008/03/09(日) 22:55:33 ID:9xG5loe70
>>506
どんな自覚症状がありますか?
自分は胸の圧迫感や心臓の横揺れ(?)を感じて循環器科に行ったところ、
不整脈が出ているということでホルター心電図を採ることになりました。
508病弱名無しさん:2008/03/10(月) 00:06:18 ID:i9vL8J7t0
>>507
おれ(506)は、大動脈弁と上行大動脈の置換後7年なんだけど、
結構左室が肥大してるんだ。で、運動してるときはわからないけど、
脈が速くなったときは、ポンって脈がとぶんだよ。落ち着いてくれば収まる。
喉に何か詰まったように感じるときもあるけど、これは胃の中の空気のいたずらかも。
手術前や直後は、心房細動でなやまされた。
507さんの不整脈、放置してよい種類ならいいね。
509病弱名無しさん:2008/03/10(月) 14:13:36 ID:HyxV9CFzO
逆食と診断されて二年。最近また痛みが再発と同時に心臓も痛い
510病弱名無しさん:2008/03/10(月) 15:33:53 ID:TMOHTCrZ0
レントゲンで心臓が大きくなってると診断されて大きい病院に検査入院することになったのですが、
カテーテル検査がとても怖いです。カテーテルで心臓の細胞を取ってくると聞いたんですが、
経験者の方いらっしゃればどのような感じでしたか?
511病弱名無しさん:2008/03/10(月) 17:30:39 ID:LjMcq5hlO
いま流行りの拡張型心筋症だね。バチスタ確定(うそ)
512507:2008/03/10(月) 22:12:33 ID:eNDaL8Lc0
>>508
自分は2年前に心筋梗塞をやりました。
なのである程度不整脈が出るのは仕方ないことらしいのですが、
たまに感じる胸の圧迫感が不整脈によるものなのか、狭心痛なのかが悩ましいところです。
心房細動は入院中に除細動を行い治ったらしいのですが、その時は自覚症状はまったくありませんでした。
513病弱名無しさん:2008/03/11(火) 21:00:01 ID:JuxQWkyeO
心臓悪い人はお酒は控えた方がいいのですか?
514病弱名無しさん:2008/03/11(火) 21:50:55 ID:hWJ+IhqSO
仰向けになると心臓から異様な音がなるんだけど、だんだん気持ち悪くなってくる、激痛ではないんだけどね
大丈夫かな?
515病弱名無しさん:2008/03/11(火) 22:29:54 ID:Lq1EhRF+0
循環器内科医 延吉正清 NHKプロフェッショナル仕事の流儀   患者の命は一分の一  かっこいいねえ!
516病弱名無しさん:2008/03/11(火) 22:55:29 ID:LG4icD52O
>>515
来月ステント留置後2回目のカテーテル検査受ける俺は、身の引き締まる思いで観たよw
1年前と同様何事もありませんようにって
517病弱名無しさん:2008/03/11(火) 22:58:05 ID:VBehxFY60
>>513
俺は控えるように言われた。
元々、年に数回しか飲まないので何故かは聞いてない。

>>514
そのくらいの判断は自分でしてください。何歳ですか?
手遅れで死ぬようなことがあっても死ぬのはあなたなんで
勝手にしてください。

>>515
言っていることはかっこいいんだけど
髪型が・・・w
518病弱名無しさん:2008/03/11(火) 23:52:43 ID:Lq1EhRF+0
髪型は大目に見てあげてw 若い医者をたくさん育ててくれているんだし。  でもなんであの髪型?とは思いましたけど。
519病弱名無しさん:2008/03/12(水) 04:59:29 ID:8APiLHr10
猫を飼うと心臓発作のリスクが低減される?
http://slashdot.jp/articles/08/03/11/1256207.shtml
2008年03月11日 22時13分

猫を飼っている(もしくは飼っていたことがある)と、心臓発作のリスクが1/3低下するという研究結果が発表されたそうです。
実施された研究では、犬派からは同じような結果は得られなかったようですが、数値を抽出できるほど母集団に犬を飼っていた人がいなかったのが原因のようです。

研究では、1976年から80年にかけてアメリカで行われた『健康と栄養状態に関する検査』を受けた、30歳から75歳までのアメリカ人4,435名を分析したそうです。
このうち、2,435名が猫を飼っているか過去に飼っており、残りの2,000名は猫を飼ったことがなかったとのこと。

研究グループは10年に渡り追跡調査を行い、心臓発作を含むすべての死因を調査したところ、
猫を飼ったことのある人はそうでない人にくらべて、心臓発作による死亡率が低いという結果がでた、としています。
520病弱名無しさん:2008/03/12(水) 20:57:44 ID:bjsH5RUV0
いろんな分析がされているんだね。 >>519 さん、ありがとう。
俺は英語(たぶん英語)がちんぷんなので、わからないが。
猫を飼っていない人の中には、ペットを飼えないストレスたっぷりの環境の人がいるのでは。
極端に言えば、「ペットを飼える優雅な環境で、かつペットとストレスを分かち合う(合った)人は、そうでない人に比べて・・・」
という意味かも。
521病弱名無しさん:2008/03/13(木) 12:44:54 ID:FTnlLL0fO
神経質な人は猫を飼わないと思う
522病弱名無しさん:2008/03/14(金) 14:36:47 ID:L6Zu7eO1O
最近、左側の腕と背中と脇下にジンジンとした痛みがあって…昨夜、就寝のため横になったら
ほんの数秒だけど心臓あたり(胸の中心やや左側)に強い痛みが走りました

この場合、診てもらうのは内科でいいんでしょうか?
20代後半の女なのですが、心臓が悪いのかもと不安です。
523病弱名無しさん:2008/03/14(金) 17:36:24 ID:I2G6kL/XO
循環器科
524病弱名無しさん:2008/03/14(金) 18:19:56 ID:oOrdSWN9O
今朝からずっと心臓に違和感があり、ちょい痛い感じが続いていて心臓辺りを触ってみて心臓の動きが弱いような感じがします。
はじめてなんで心配です。
22の男です
525病弱名無しさん:2008/03/14(金) 18:45:17 ID:+eZSPT3b0
>>522>>524
できれば循環器科へ行こう。近くになければ内科。
検査して問題なくても気になるなら、心療内科。

ちなみに救急外来はあんまり酷くない場合は避けようね。
526病弱名無しさん:2008/03/14(金) 22:08:17 ID:1XzafVgZO
〔sage〕 私は妊娠中の二十代後半の女です。先日、検診時に、心電図を録られた際、異常ありの反応がでました。中学生の頃から度々、心臓検診で引っかかり、再検査もし、多分異常はなかったと思うのですが、今回は、初めての妊娠なのでかなり気になります。
527病弱名無しさん:2008/03/15(土) 03:22:35 ID:VaKIdZwTO
昨日、腎臓結石の激痛に耐えられず、
ボルタレン座薬を使ったのだけど…
今も胸が痛い…心臓が止まりそうな恐怖…
ボルタレンショックらしい。
マジでヤバそう。
どうしたらいいかな?
もうちょっと耐えてみる。
528病弱名無しさん:2008/03/15(土) 19:13:31 ID:ei89iw4f0
心臓検診とかwww
懐かしいな。
529病弱名無しさん:2008/03/15(土) 19:39:12 ID:XIyz8xMP0
心臓検診ってなに?
内科検診で聴診器で心音聴かれたことはあるけど。
530病弱名無しさん:2008/03/15(土) 21:12:26 ID:ot6TJmm00
小中高校でやる心電図検査を心臓検診って言ってたようなきがする
531病弱名無しさん:2008/03/16(日) 11:40:18 ID:Re3mDP1F0
ワーファリン、今まで2.5一錠/日だったけど、ちょっと増やした方がいいなって
3錠にしたらおおすぎ。2.75錠にした(2.5錠と3錠を一日交代)。微妙すぎ。
神経質になっていたのだろうか。納豆食って、あわてて吐き出している夢を見た。久しぶり。
532病弱名無しさん:2008/03/16(日) 11:55:58 ID:Re3mDP1F0
間違った 2.5一錠/日 → 2.5錠/日
ところで、夢での納豆は、ニオイも味もしたようなきがした。夢と現実がしばらくわからなくて、不安だったよ。
533病弱名無しさん:2008/03/16(日) 23:53:13 ID:26YTXrAR0
カテーテル検査って手首からと足のつけねからと2種類あるけど
どう違うの?
自分足のつけねだったけど、安静6時間はちと疲れた。
534病弱名無しさん:2008/03/17(月) 00:18:09 ID:qbryyIUD0
私も足の付け根からやったけど、先生の都合で4時間安静だったよ。
んで夜中に説明するから歩いてきてって止血のやつ外して部屋に向かった。

10歩ほど歩いたところでぴゅーーーーーー!!
文字通り吹き出したw

検査着血だらけ、車椅子で即ベッド行き

6時間は安静、これおすすめ



あ、手首からのはちょっとわかんね
535病弱名無しさん:2008/03/17(月) 01:34:48 ID:A2PO9d+H0
>>533
自分は治療は足からで数ヵ月後の検査カテは手首からやった。
手首は足からのときみたいに止血時にベットに縛られることがないし、導尿カテとかも不要だからすげえ楽だった。

手首と足でやることは変わらないみたいだけど、手首のほうが技術的に難しかったり、血管の構造によってはできない場合があるので、特に緊急の場合などは安全策として足を選択することがあるらしい。
536病弱名無しさん:2008/03/17(月) 13:14:37 ID:UAw+1tPr0
心電図や心エコーってよっぽどじゃないとしてくれないのかなぁ?
自分では心臓が痛んでるんでる気がするけど、
判断はプロに任せ様と思って「胸が痛む」ってだけお医者さんに訴えたら
胸を触診しただけで終わってしまったよ。
問診されても自分の症状を上手く答えられないけど痛むのは事実だから
「不安なんで心臓の検査をしてください」って言っても大丈夫かしら?
537病弱名無しさん:2008/03/17(月) 13:15:28 ID:UAw+1tPr0
↑誤字脱字多くてすみません
538病弱名無しさん:2008/03/17(月) 13:29:27 ID:5D6ZSAB80
>>536
心エコーは簡単にしないかも知れないけど、心電図は普通にするよ。

検査してくださいって言っても良いと思うよ。
してくれないなら病院変えたほうが良いかも。

私の場合、横になって眠れないほど苦しくて県立病院にいったら、聴診器も当てずに「胃が悪い」の一言。
胃薬出されて飲み続けてても良くならず、数日後ぶっ倒れて急性心不全で入院、てことになったので。

信用ならない医者がいるのも事実。
539病弱名無しさん:2008/03/17(月) 20:46:42 ID:W5WgyG060
心エコーって
ヌルヌルしたのを塗って
吸ってー 吐いてー 止めてー
とかやるやつ?
そんな特殊なことじゃないと思うけど
540病弱名無しさん:2008/03/17(月) 21:09:58 ID:zd77s/790
>>538
レスポンスありがとうございます
私は色々と心臓に負担がありそうな病気を患ってて
それを考えると小さな痛みでもかなり不安なんです・・・
元もとの病気でかかっている科で今回相談しましたが、
また近々担当医を訪ねてお願いしてみることにします。

担当してもらってた先生はもう居ませんが
幼児期からお世話になってる病院なので信頼はしています。
けど市立の病院より大学病院に行った方がいいのかなぁ?
自分を伝えるのが難しい・・・
541病弱名無しさん:2008/03/18(火) 01:56:50 ID:TqdJqBrj0
心臓悪い時って、背中が痛くなったりするケースありますか?
70歳になる母親がそうで、「どうも心臓が悪いような気がする」というんですが。
最近ひどく疲れやすいそうです。
542病弱名無しさん:2008/03/18(火) 19:36:27 ID:n/CL5uP50
>>541
疲れやすい。
背中が痛い。
左の二の腕から肩にかけて痛い。
のど仏を押されているような感じがする。
一番弱い歯がズキズキ痛む。
首まで湯船に浸かっていると、気分が悪くなる。
突然、大量の冷や汗が出て、しばらく止まらない。
突然、気分が悪くなり、座り込む。
これらがしばらく続いたあと(半年くらい)、心筋梗塞。
543病弱名無しさん:2008/03/18(火) 19:50:18 ID:n/CL5uP50
>>542

× これらがしばらく続いたあと(半年くらい)、心筋梗塞。
○ 私の場合、これらがしばらく続いたあと(半年くらい)、心筋梗塞を発症してしまった。
544病弱名無しさん:2008/03/18(火) 20:08:59 ID:WoXtmCWD0
>>529
大変失礼ですが
おいくつですか?
545病弱名無しさん:2008/03/18(火) 23:15:20 ID:FRSDG5MNO
>>542
背中が痛い。
左の二の腕から肩にかけて痛い。
一番弱い歯がズキズキ痛む。

に当てはまる自分…
時々胸の真ん中や左胸が痛くなるし。20代でも心疾患になる可能性はありますよね。病院行かなきゃー
546病弱名無しさん:2008/03/18(火) 23:49:52 ID:P9xltclD0
心筋梗塞に移行する前の狭心症の場合は、冠動脈に充分な血液が回らなくなるので、心筋がある種の痛み酵素を出します。
その酵素は心臓より542さんが仰る範囲に放散痛として広がることが多いです。
私も542さんの仰る内、歯を除くと全部経験しました。
特に背中の異常な張りと左の二の腕あたりの強い筋肉痛の様な痛みです。
でトレッドミルでぶっ倒れて入院してステント治療です。
2年目のトレッドミルでは『白』だったんだけど、最近また背中に強い張りがあるし、喉が詰まった感じのときもあるし、もしかしてなどと考えてしまう。
来週、定期検診なので話してみようと思います。
血栓で急激に梗塞しなければ、ニトロもあるので・・・早く根治治療が保険で出来ないかナァ。
547病弱名無しさん:2008/03/19(水) 20:59:13 ID:k2UMZXfF0
>>546
実は、私の周辺の人たちが数人この病気になりました。
状況をつぶさに見ていましたので、発症時に自分も心筋梗塞との認識がありました。
速、近くの病院に行き、症状を話し、手早い処置を受けました。
ただし、内科での処置で、不整脈の防止とニトロの服用+点滴(輸液)で再流環流しました。
その後、カテーテル処置が可能な病院に救急輸送され、処置完了。
発症からその間約2時間。
実にラッキーでした。(本当は発症しなかった方がラッキーだよね)
原因は、周辺で発症した人たちを含めて"仕事"と断定出来ます。
548病弱名無しさん:2008/03/19(水) 21:00:35 ID:k2UMZXfF0
>>547
あ、 >>546=542です。
549病弱名無しさん:2008/03/19(水) 21:24:16 ID:hW7FlKj40
よかったね。
ところで、そんな次々に病に倒れるお仕事ってなに?
550病弱名無しさん:2008/03/19(水) 23:43:07 ID:HIXiPtqhO
SEと予想
551病弱名無しさん:2008/03/20(木) 00:02:33 ID:yQHcAvUp0
>>545
左肩甲骨の下辺りが痛く、左肩が外れてる?と思うほど痛かったです。
ちょっとした運動ですぐ息切れし、奥歯も痛み、いつもむくんだ感じでした。
小さな循環器病院に行って、初めはストレス、で片付けられ、3ヵ月後に
不整脈が見つかり、半年後に大きな病院に行ったらひどい不整脈で血はどろどろ、
いつ心筋梗塞起こしても不思議はないくらいでした。
カテアブをして今はすっきりきれいな脈になり、肩こりも消えました。
病院は選んだ方がいいですよー。
552病弱名無しさん:2008/03/20(木) 00:47:42 ID:6W1EABjeO
>>551
やはり行くなら大きい病院の方がいいんですね。時間なくて4月になってからじゃないと行けないからその間が不安で…

私の場合は左肩胛骨下と腕の付け根がビリビリする感じ。激痛ではないけど一日に何回もなるし気になる
ただ、胸の違和感や痛みは動いてる時よりも安静にしてる時の方が多いです。さっきも横になってたら一瞬痛くなったし…

狭心症になるには若いし、考え過ぎだとか言われるけど当てはまり過ぎる。
553病弱名無しさん:2008/03/20(木) 01:05:15 ID:uid5YWNv0
>>550
SEXが仕事なわけないだろ!
554病弱名無しさん:2008/03/20(木) 01:09:19 ID:ve03fZPFO
>>553
つ…釣られないクマー!
555病弱名無しさん:2008/03/20(木) 11:38:08 ID:VcPuUNWX0
>>550
ほぼ当たりですね。性格的にも典型的なA型。

毎週居る国が違うと言った生活でした。
国内での仕事があるので、海外に出ずっぱりというわけにもいかず・・・。
収入の面では大変良かったのですが(と言えばかっこいいのですが-使う暇がない)、体をこわしてはネ。
今は、きっぱりと仕事とタバコを辞めました。両方とも、健康には良くありません。
556病弱名無しさん:2008/03/20(木) 11:50:44 ID:nKZ0AgeG0
友達が時々心臓あたりがふっ と逆流したかんじになったり、痛くなったりして
大きい病院での検査を勧めてるんだけど そういうかんじが前兆の病気ってあるのですかね??
(;−;)調べたけどよくわからん〜
557病弱名無しさん:2008/03/20(木) 15:52:25 ID:uid5YWNv0
>>556
あなたがどれだけ気にしたところで、
本人が気にしなければ意味が無い。
558病弱名無しさん:2008/03/20(木) 18:42:11 ID:Y0jBuquk0
最近なんか心臓にチクチク針がささるように痛むことがある。なんだろう。
病気かな。昔心電図でやや異常という診断がでて、検査するには丸一日
かかるって言われたからやめちゃったんだよな。医者にもたいしたことない
って言われたし。春休みのうちに検査しよっかな。後、煙草は心臓に結構
負担がかかるのかな?まだ死にたくないんで禁煙してみることにします
559病弱名無しさん:2008/03/20(木) 23:04:41 ID:5XviR/CRO
心臓がギュっと締め付けられる感じがして痛いです。健康診断もしてないので不安です。デパス飲んでも治まりません。統合失調症の薬の副作用かな。
結構辛いし脈早いです。
560病弱名無しさん:2008/03/21(金) 19:07:56 ID:fFGOuKctO
病院に行け
561病弱名無しさん:2008/03/21(金) 21:32:07 ID:AAPhx//nO
最近、ときどき胸に圧迫感ある。
痛いとかじゃなく、ゆっくり圧力かけられて締め付けられる感じ。
しばらくしたら治まるんだが、最近だんだん長く強くなってる。
同じよな人いますか?
562病弱名無しさん:2008/03/21(金) 22:05:48 ID:eBUBnaM50
病院に行け
563病弱名無しさん:2008/03/21(金) 22:06:19 ID:AXoo7oiKO
止まった感じ 意識遠のく ながくないのかな
564病弱名無しさん:2008/03/21(金) 22:31:16 ID:RpJeZGy90
>>563
病院に行け
565病弱名無しさん:2008/03/22(土) 10:27:46 ID:5cRB2g9P0
すいません。素人判断なんですが
心臓の左あたりがツンツンと軽く刺す感じが時々でています
半年ほどなんですがこれなんですかね。。。
あばらをマッサージとかしたりしてます
不安なので書き込ませていただきました。
566病弱名無しさん:2008/03/22(土) 10:39:06 ID:0E6kKWtx0
>>565
肋間神経痛っぽいね。お風呂に入ると和らいだりする?
1番良いのは病院行くことだよ〜。
567病弱名無しさん:2008/03/22(土) 11:58:53 ID:5cRB2g9P0
ありがとうございます。助かります。
しかし精神的なものかわかりませんが症状出ると気分よくないです。。。
早く治るといいなぁ....
568病弱名無しさん:2008/03/22(土) 20:23:41 ID:hP49J6gVO
医者に聞けって書かれそうだけど、知ってたら答えてくだされm(__)m

カテーテルでの冠攣縮性狭心症の検査の時に、冠動脈に痙攣を誘発する薬を使いますよね?
健康な人はあの薬に反応しないんですかね?
569病弱名無しさん:2008/03/22(土) 23:09:24 ID:DzSeUWSY0
>>568
医者に聞いていただきたい
570病弱名無しさん:2008/03/23(日) 01:08:47 ID:BmQ1AmpdO
心臓がキューって痛くなります。病院は何科に行けば良いですか?
大学病院の内科からでしょうか?
571病弱名無しさん:2008/03/23(日) 02:15:41 ID:TczBjCMI0
>>570
せめて、このスレの上のほうくらいは見たらどうですか?
どちて坊やじゃないんだから
572病弱名無しさん:2008/03/23(日) 08:11:28 ID:43ELW0RT0
どこぞのお子様なのかもしれませんよ。
手取り足取り教えてあげてください。
573病弱名無しさん:2008/03/24(月) 06:02:42 ID:/2iqA8OP0
病院に行け、医者に聞け!

こんな不親切なレスではまたスレの過疎化が始まります。
長く盛況だったのに、残念です。
他の病気関連スレではこんな不親切なレスはありません。
574病弱名無しさん:2008/03/24(月) 16:12:30 ID:Jch5sfXK0
>>573
まぁ、ちょっとスレの流れを見ればわかるような質問が多いから・・・
病院に行けというのはもっともな答えだとは思う。
けどその後のレスがないとスレの情報過疎化に陥るからあんまり冷たくするのはどうかと思うね。同感。
575病弱名無しさん:2008/03/24(月) 17:29:24 ID:GAIzxQOJO
常識や礼儀をわきまえない奴で賑わうくらいなら
過疎ったほうがマシ
576病弱名無しさん:2008/03/24(月) 19:02:30 ID:5cSGedBQ0
>>573
僧帽弁を弁置換した俺が来ましたよ。
他の病気と違って、心臓はほおっておいて死ぬリスクが高いだろ。
てきとうなカキコを鵜呑みにして、死なれてもやだし・・・
まずは、病院に行って心電図をとるのがいいのではないか?
長年経過観察をしていかないとわからないものもあるし。
577病弱名無しさん:2008/03/24(月) 21:18:01 ID:7/EBV9sQO
初書き込みです。
スレの先輩方に教えてほしい事があります。
当方163/79、これではヤバイと思いジョギングを始めたのですが、走り始めて15分ほどで心臓がキューッと痛くなるのです。
痛くなると歩くのですが、歩くと100%治まります。
これは心臓の病気の疑いアリですか?
それとも太りすぎだとこうなるのですか?
ジョギングは果たして続けても良いものか悩んでいます...
578病弱名無しさん:2008/03/24(月) 21:31:47 ID:NNh32vLu0
>>577
 > 163/79

血圧かとオモタw
579病弱名無しさん:2008/03/24(月) 21:38:05 ID:Jch5sfXK0
>>577
運動すると発生する不整脈の可能性があるから一度病院で検査をオススメします。
それまでは控えておいたほうがいいかと。
580病弱名無しさん:2008/03/24(月) 21:41:46 ID:4D72N+b60
心臓の検査って皆は何してもらった?
自分は心電図とレントゲンの二つだったんだけど、
これで異常が無かったら心臓は本当に何もないもんなのかな?
今も心臓が重苦しくて気持ち悪いんだけど・・・
本当に心臓に異常がないんだろうか・・・不安だよ
581病弱名無しさん:2008/03/24(月) 21:47:40 ID:PnjHNF0O0
>>577
走り始めて15分後というのはちょっと時間が開きすぎのようにも思えますが、虚血性の胸痛の可能性もあるので循環器内科へGOです。
『運動すると起こるんです。』と言ってくださいね。
それに即したトレッドミルなりの運動負荷心電図検査をすると思います。
582病弱名無しさん:2008/03/24(月) 21:53:52 ID:7/EBV9sQO
たくさんのレスありがとうございます!!m(__)m

>>578
い、一応身長体重ですっ....!

>>579>>581
実は一ヶ月ほど前に不整脈になったんですよね...
それも関係あるかもです。
このスレで聞かなければ病気とは考えず、病院行こうという気にならなかったかもしれません。
とりあえず明後日に行こうと考えています。
本当にありがとうございました!m(__)m
583病弱名無しさん:2008/03/24(月) 23:00:34 ID:MV9FLvyBO
>>580
病名が確定している自分の場合、下記を定期的にやります。
レントゲン
心電図
血液検査
心エコー
ホルター心電図
トレッドミル(バイク漕ぐやつ)
584病弱名無しさん:2008/03/25(火) 10:02:23 ID:+bQ9eGCv0
トレッドミルってやったことにゃい。
PM埋めこみ人には関係ないのかな。
585病弱名無しさん:2008/03/25(火) 22:41:46 ID:Sx/fDONE0
>>584
徐脈と頻脈不整脈もちでトレッドミルやりましたよ。
頻脈系発作の可能性がないとやらないのかもね。

ちなみに私のやったトレッドミルはジョギングするやつ。
徐々にスピードが上がるんだけど、「限界まで走って」って言われた。死ぬかとオモタ。
586病弱名無しさん:2008/03/25(火) 23:49:50 ID:OzRl1PDQ0
俺の不整脈は心電図であっさり見て取れてよかったと思う今日この頃。
587病弱名無しさん:2008/03/26(水) 18:38:15 ID:IBR22/1j0
自分の場合もそう思います。別な意味で運が良かったのかも。
588病弱名無しさん:2008/03/27(木) 14:48:14 ID:wpTHpchG0
父が狭心症で緊急入院
心筋3本とも狭窄していていつ死んでもおかしくない状態だった
このままでは危ないと昨日バイパス手術を受け無事成功
入院してからの2週間、こちらも生きた心地がしなかったがようやく気が抜けた

医者が言うには何年も前から症状はあったはずとのこと
気付かなかった自分らも悪いが、本人何も言わないからわからんよ

ここに相談しに来る人、自分が安心するためにも手遅れにしないためにも
何より家族を大切にするためにも、おかしいなと感じたら即病院で検査受けた方がいいですよ
589病弱名無しさん:2008/03/27(木) 22:09:09 ID:QMQvYEf80
よかったですね…!(;;)
同室のバイパス手術やった方たち思い出しちゃった。
あの人達も元気に退院してったかなー。
お父様くれぐれもお体お大事に…!
590病弱名無しさん:2008/03/28(金) 14:13:00 ID:Ry/PbQV8O
最近、動悸がしたり心臓が締め付けられるような痛みが襲ってきて呼吸が出来なくなる。

何か心臓に問題があるのかと心配になってきました。
何かの病気の前兆なのでしょうか。
591病弱名無しさん:2008/03/28(金) 14:33:26 ID:/OCe2Atd0
病院へ行き、医師に詳しい症状を訴えて下さい。
色々検査されることをお奨めします。
仮にここで回答があっても、それだけで判断することは非常に危険です。
592病弱名無しさん:2008/03/28(金) 15:18:16 ID:QwwtOzXt0
今から24時間心電図つけます。自己症状ほぼなし。
これ、どんぐらいで結果出るの?
593病弱名無しさん:2008/03/28(金) 23:33:59 ID:b9kUoOkC0
24時間のデータが記憶されるので、
自覚症状なくても、寝てる間の異常が見つかるケースが多いべ。
結果はだいたい2週間前後じゃなかったかと。

594病弱名無しさん:2008/03/29(土) 15:10:37 ID:FdPumaxi0
弁置換する前は、心臓が大きく動いて、寝ているときに布団がわずかに上下した。
冬などは、重い布団がつらかった。
術後は胸に手を当てても、あまり上下していない。これでちゃんと動いてるの?
ってな感じだよ。健康な人はこうだったんだ。
595病弱名無しさん:2008/03/30(日) 01:17:02 ID:RMZYaPVZO
狭心症とか心筋梗塞の前兆ってホルターやエコー検査でわかるの?血管の詰まりとか?
596病弱名無しさん:2008/03/30(日) 01:42:01 ID:/vrJr/8K0
まぶたの痙攣みたいなものが
心臓というか左乳首の下でおこるんですけど
大病の可能性はありますか?
597病弱名無しさん:2008/03/30(日) 07:53:02 ID:b9R6Hz8d0
>>596 オレなんか、左の胸ポケットに入ってもいない携帯がブルったと思うことがよくあるよ。
ホルターには異常は記録されていないみたい。
598病弱名無しさん:2008/03/30(日) 19:53:16 ID:epU5xq2Q0
昨年、自分では信じられないようないい会社に最終面接通過という事で
20人が集まり、最期の健康診断をやりました。
そこで、心雑音を指摘され、詳しく調べたところ弁膜症だと診断。
結果、自分は不合格。診断時にこれからよろしくという事で皆と連絡先を交換
したのですが、どうやら自分だけが落とされたようで。

以降、仕方ないとわりきって就職活動してるものの
手術も近く、心臓病という事で、本当にどこもとってくれない・・・orz
どうやって就職活動したらいいのかわかりませぬ。
何でこんな目にあってるんだろう、俺は。何か悪い事したのか
599病弱名無しさん:2008/03/30(日) 20:45:39 ID:C7FtXzjM0
>>598
見方を変えてみなよ
弁膜症が発見されないままその会社に採用されたら、
仕事にも慣れてバリバリがんばる→症状が出てもあとまわし
→気づいたときには取り返しの付かないことに、なんて事態になってたかも。

・・・自分のことなんだけどねw
600病弱名無しさん:2008/03/30(日) 22:57:43 ID:pfRS1auT0
>>598
会社の健康診断で見つかった弁膜症で、そんなに早く手術決定なの?
学校の健康診断では見つかっていない程度なんだよね。
俺は逆流の程度、3 で経過観察だが、病院によっては早めの手術を勧められるのかな。
>>599 の、”取り返しの付かないこと”っていうのも気になるな。
601病弱名無しさん:2008/03/31(月) 06:56:44 ID:PaMLbh6OO
>>598

手術後も雇ってもらえないよ!
あたしがそうですから。
602病弱名無しさん:2008/03/31(月) 12:48:05 ID:DAciFmPOO
あんたが雇ってもらえないのは手術とは関係ないんじゃないか?
手術うんぬんは建前だよ。
603病弱名無しさん:2008/03/31(月) 17:14:45 ID:PaMLbh6Oi
>>602

手術しても弁膜症であることは変わらないんだよ。完治したわけじゃないんだよ!
604病弱名無しさん:2008/03/31(月) 18:33:00 ID:DAciFmPOi
おめーが雇われないのは人間性と能力の問題だってことだよ
605病弱名無しさん:2008/03/31(月) 18:44:49 ID:UtHB73NRO
60歳の父親だけど最近
僧坊弁機会弁置換
三尖弁輪成形
バイパス1本
やったよ。来週退院で力仕事も徐々にやっていいとのこと。
ただ、心臓病は生活習病だから完治したとは思わずストレスためないようにって言われたよ。
606病弱名無しさん:2008/03/31(月) 20:12:54 ID:PaMLbh6Oi
>>602

ところで、あんたはどうゆう病気なの?
607病弱名無しさん:2008/03/31(月) 21:34:55 ID:QDbRqBvBO
煽り合いキタ━━━(゚∀゚)━━━!!

ていうか聞いてどうするんだろ…。
「あんたなんか軽い方、私の方が辛いのに勝手なこと言わないで!」とか言い出しそう。
608病弱名無しさん:2008/04/01(火) 14:32:03 ID:dfxms3d1O
流れぶった切りごめんなさい。

心臓に筋肉痛は無いと思うんですがそう感じる様な痛み?が最近続きます。

痛みという程でも、心臓だからと危険を感じてしまう様な痛みではなく
日常生活で普通に受け入れてる様な感じの痛みです。

例えば体を、ねじった時とか、 前のめりになった時に
こわってるな〜という様な感じの痛みを左胸のまわりで感じます

チクチク系(神経痛)でも、締め付けられる系(心筋梗塞系)でもないと思います。
その痛みの時に動悸や息切れもしません

考えられる理由があればご教示下さい。
609病弱名無しさん:2008/04/01(火) 21:06:33 ID:J8PQhOoo0
>>608
病院に行こう
610病弱名無しさん:2008/04/01(火) 22:20:39 ID:tsVO8sRh0
あ、そうだ、病院に行こう
611病弱名無しさん:2008/04/01(火) 23:11:20 ID:Z2k2sZ330
弁膜症で機械弁つけたら身障者1級で就職有利になる?
612病弱名無しさん:2008/04/01(火) 23:37:10 ID:TNMb6qTU0
>>611
障害者採用枠で応募できるから、有利といえば有利。
613病弱名無しさん:2008/04/02(水) 05:42:24 ID:6/CpeN9S0
>>611 おれは、就職してから病気になり、弁置換した。
後から入社した若いやつが、どんどん追い越していく。
病気だけが原因かは、微妙だがな。
幸運にも給料は年齢相応にもらえてるし、体は楽だから不満はないはずだが、時々寂しい。
614病弱名無しさん:2008/04/02(水) 05:50:28 ID:6/CpeN9S0
そういえば、入社式のじきだねぇ。
人工弁の人とか、心臓の病気の人たち、就職どうだったかなあ。
615病弱名無しさん:2008/04/02(水) 12:07:37 ID:kTrwmSVqO
一週間ほど前にびっくりする出来事があって以来心臓が痛いんですが病院行った方がいいですかね? なんらかのサプリとれば良くなるとかあったら教えてください
616病弱名無しさん:2008/04/02(水) 13:11:38 ID:axxHfrsXO
気にすることはない。放置しましょう。
617病弱名無しさん:2008/04/02(水) 14:45:10 ID:QxpuJaDZO
貧脈はつらいよね
618病弱名無しさん:2008/04/02(水) 15:53:29 ID:XOBpG/BfO
高校に入ったとき内科検診で心雑音が突然指摘され、病院行ったところ軽度の僧帽弁閉鎖不全と言われ、塩分に気をつけるだけで当時野球部でしたが運動制限はされませんでした。
そのとき3年くらいしたらまた来て下さいと言われたのでまた行ったところ先生は代わっていたのですが、レントゲンと超音波検査の結果を見ると特に進行していないとのことでした。


で、最初に指摘されたときよくあることでほっておけば正常になることもあると言われました。
また先天的なもので今まで発見されなかっただけだと言われました。



普通に生活していればこの程度のものは悪化とかはしないものなのでしょうか?
なんでもよいので何か情報お願いします
619病弱名無しさん:2008/04/02(水) 17:22:09 ID:AidxLX8mO
>>618

ほおっておいて正常になることはないよ。
少しの逆流なら結構いるよ。
定期的な検査忘れずに!
620病弱名無しさん:2008/04/03(木) 18:44:31 ID:PalNp+ef0
>>618
40才位になると、弁の石灰化が進行して逆流が4度前後のなれば、弁形成か弁置換の手術になると思うけど・・・
少しの逆流なら結構いるよ。
定期的な検査忘れずに!
621病弱名無しさん:2008/04/03(木) 19:37:04 ID:rkMTvKvH0
>>614
私もそれが気になります。
622病弱名無しさん:2008/04/03(木) 19:46:10 ID:od8Y+g3BO
質問させてください。
以前精神的に病んで不安障害と診断されました。
ストレスがたまると心臓?が痛くなります。以前からスポーツをしていたけど運動すると心臓が痛くなりドキドキします。
学校の検診では必ず雑音が聞こえると言われ検査をしますが異常なし。
何かアドバイス頂けないでしょうか?
623病弱名無しさん:2008/04/03(木) 21:29:58 ID:raiRLzhnO
>>619
>>620
ありがとうございます。

40歳ですか・・・今から心配しても仕方ないですが心臓の手術はこわいなぁ・・・
624病弱名無しさん:2008/04/03(木) 21:35:19 ID:Jau3x2ECO
>>622
雑音あるのに異常なしってぁゃしぃ…
きちんと循環器科がある病院に行って、症状を話して検査したほうがいいと思うよ。
不安や心配事があると悪循環で身体にもよくないだろうし、早く原因を取り除いて安心しようぜ
625病弱名無しさん:2008/04/03(木) 22:11:49 ID:od8Y+g3BO
>622です。
>>624ありがとうございます。
今18歳で小学校の時から雑音があって…。
大学病院の大きな所で検査し直した方がいいですよね。
アドバイスありがとうございましたm(_ _)m
626病弱名無しさん:2008/04/03(木) 22:45:35 ID:QmIniRfJ0
>>625
君の心音はきっと千兵衛さんが口で
「どん、どん、どん、・・・」って吹き込んでいるんだよ。
だからノイズが入っているのは仕方が無いんだよ。


627病弱名無しさん:2008/04/04(金) 01:38:50 ID:8SD7pfapO
19歳女です。
健康診断で「心肥大」と診断されました。
心肥大とは心臓が大きくなることですよね?病気なのでしょうか?
不安でたまりません。
痩せたら治るのでしょうか?
628病弱名無しさん:2008/04/04(金) 10:22:48 ID:FvaB2F1d0
>>627
不安なら病院逝け
629病弱名無しさん:2008/04/04(金) 12:43:09 ID:/lNXFxh2O
>>627

心肥大も結構いるよ。
女性に多いんだよね。
不安なら定期的に診てもらってね!
630病弱名無しさん:2008/04/04(金) 23:58:59 ID:vmB36ChT0
>>622
不安障害と心雑音は別もんだよ
心雑音には弁の閉鎖不全による逆流等、原因がある。
逆流が1〜2度位なら、激しい運動をしない限り、日常生活に支障はない。
日常生活に支障はないと異常がないとは違います。
きちんと循環器科がある病院に行って、心雑音の原因は調べておくべきです。
631病弱名無しさん:2008/04/05(土) 00:06:48 ID:sfq+V9E90
>>627
心肥大とは贅肉が付くことではありません。
痩せても治りません。
ただ、太ると心臓に負担が掛かるので、痩せたほがいい。
心肥大の原因が何か、きちんと循環器科がある病院に行って調べて下さい。

632病弱名無しさん:2008/04/06(日) 15:33:57 ID:V1i8Aivf0
2ヶ月くらい休み無し、1日平均14時間労働で徹夜もザラということがありました。
そしたら左胸が痛むようになったので、病院に行ってみましたが
特に心臓が悪いってことはないと診断されました。
ただ、レントゲン写真から、普通より心臓が縦置きになってるということが分かりました。
そんなんじゃ、仕事を休む理由にはなりませんね。はあ。
633病弱名無しさん:2008/04/07(月) 01:13:51 ID:V9Dqcf6MO
先日、尿路結石の検査でCTスキャンを撮影しました。
その画像を見た先生から、心膜炎の疑いがあると言われました。
心膜炎について自分でも調べましたが、初めて聞いた病名なので戸惑ってます。
実際治療なさった方のお話をお聞きできればと思います。
治療期間や入院の要・不要、お薬で治るのか等、お聞かせくださいませ。
どうぞ、宜しくお願いいたします。
634病弱名無しさん:2008/04/07(月) 02:26:38 ID:uE+SL8Hp0
入院してたときに心幕炎の治療をしている人と知り合ったけど、
基本的には投薬治療。といっても毎日抗生物質を点滴するらしいよ。
治療期間は長いらしいよ。心臓だけになかなか薬が効かないらしい。
入院は必要なんじゃないかな。早めに専門医に診てもらったほうがいいぞ
635633:2008/04/07(月) 08:09:27 ID:V9Dqcf6MO
>>634さん
レス、ありがとうございます。
やはり、入院なんですね…

週末の検診で、先生から詳しい見解を聞くのですが、少し覚悟しておくようにします。
今のうちに、仕事の整理とか必要なので…
636病弱名無しさん:2008/04/07(月) 20:07:53 ID:/TPnkl4i0
らしい。らしい。らしい。
637病弱名無しさん:2008/04/09(水) 01:14:27 ID:S3qj6TeE0
医療漫画読んでて、またこのネタかと思った・・・

年頃の女の子が手術、ただし胸に傷か残る開胸手術に女の子恐怖
「年頃の女の子なのに」と両親大反対、なんとかカテーテルで治せないんですか?
→画期的治療法で胸を開かずに治癒、みんな大喜び

こういうストーリー多すぎ。
はらたつなぁ・・・
自分はそんなにかわいそうな子だったのか。と思い知らされる
638病弱名無しさん:2008/04/09(水) 01:25:43 ID:qJEeCAtF0
>>637
傷がある自分をかわいそうだと思うのかい?
死にそうなとき、傷なんて気にしてられない。

自分をかわいそうなんて思うことないよ。
その手術を乗り越えて、今がある。
きにするな。
639病弱名無しさん:2008/04/09(水) 07:08:21 ID:b2jAE4Jc0
>>637 たしかに傷はない方がよい。そりゃあそうだ。おれは男だから女性の傷をみるチャンスは
まず無いが、街ですれちがう女性の中には、あなたのように勝利した戦士がいるに違いない。
無傷で勝利したかった気持ちはわかる。おれも、最初はプールに行くのがはずかしかった。
漫画などは、見にくい野獣が、素敵な王子様やお姫様になり、幸せになる世界。
決まって美男美女と結ばれ幸せになり、ずるいと時々思う orz 。割り切りだね。
640病弱名無しさん:2008/04/09(水) 08:02:53 ID:Z+X2/UHQO
僧帽弁の軽度の閉鎖不全持ちで運動とかの規制はされてません。


で、今日学校で健康診断があり内科検診と心電図があるんですがさきほど電車に遅れそうだったんでかなり走りました。それのせいで結果が普段と変化するってことはありますか?
641病弱名無しさん:2008/04/09(水) 12:54:53 ID:GXghYLbQO
WPW症候群で、ホルターやったら毎日頻脈起こってた。通りで心臓がカイジな訳だ…。
カテアブやったんだが、ケント束が更に二股上、本筋と近すぎて焼けなかった。

PSVTと言われ、ワソラン出されてるんだが、なんだかそわそわ?するし、たまに左胸が痛い。

正常な心臓しらねーから、何とも言えん。すぐ苦しくなったり、疲れやすいんだが、周囲の理解は無理だと思っている。

希望の職は徹夜が当たり前、徹夜禁止な体が恨めしいぜ…。


皆も辛いだろうが、ほどほどに頑張れ。
642病弱名無しさん:2008/04/10(木) 23:33:02 ID:mQuIFoEg0
拡張性心筋症の治療法として阪大が発表したやつありましたよね
あの治療法が普通に受けられるのはいつ頃になるんでしょうか?
643病弱名無しさん:2008/04/11(金) 10:40:46 ID:MOolI9+G0
心筋シートってやつですね。
再生治療の技術開発がもっと進めば、臓器移植も減るだろうね。
644病弱名無しさん:2008/04/11(金) 20:03:47 ID:Ivcnst910
凄いレスを見たw
645病弱名無しさん:2008/04/12(土) 01:37:44 ID:hHyhEWZU0
先日、学校の健康診断があり、内科検診で心雑音があると言われました。
その時医者に「異常が感じられるような音ではない(音が微弱?)から今回は“異常なし”にしておく。
ただ次の健康診断でも心雑音を指摘されたら、病院できちんと検査した方が良い」というようなことを
言われました。
そのときはそれで納得しましたが、後になって、自分が産まれたときに心室中隔欠損症だったと
いうことを、母親との会話で思い出しました。(穴は自然に塞がり、それ以降異常はありません。)

現在体調が悪いわけでもないし、心臓に異常を感じるわけでもないですが、何か関係あるのか少し不安です。
これは一度検査してみた方が良いのでしょうか…
646病弱名無しさん:2008/04/12(土) 07:18:06 ID:TeB5wbTJ0
>>645
校医が心室中隔欠損症の事を知っていたらアドバイスも変わっていたかも知れんね。
安心するためにも検査してみたら?
心臓って気にしだすと病気でもないのに痛みを作り出す厄介なとこあるからね。
647病弱名無しさん:2008/04/12(土) 18:29:16 ID:l0zlX4x00
数年前に大動脈弁を機械弁にした。会社じゃ、弁置換後の方が、病人扱いしてくれる。
この会社で病人扱いって事は、「こいつ、役に立たねーなぁ」ってこと。100%健康か、そうでなきゃゼロ。
まあ、経理状態をみれば仕方ないが、手術前はこき使ったくせに、今度はなんだよ。
おどしかぁ?こっちは手術前と比べたら別人のように限りなく健康人なんだ。
お前らが生活習慣病にむしばまれてオドオドする姿を見させてもらうよ。
おれも、心が狭くなったモンだ。仕事じゃなくてこんなことに燃えている。
648病弱名無しさん:2008/04/12(土) 19:21:31 ID:h87BZD8m0
そうだね、
ちっさいね
649病弱名無しさん:2008/04/12(土) 19:34:59 ID:hHyhEWZU0
>>646
やっぱりそうですね。
お金に余裕ができ次第検査してみます。何ともないと良いのですが…。

ありがとうございました。
650病弱名無しさん:2008/04/12(土) 20:25:35 ID:eQLJQ+sl0
心臓病って家系的なものってありますか?
家族歴って
癌や糖尿病のような
651病弱名無しさん:2008/04/12(土) 21:13:38 ID:Y4MZ1j2j0
心臓血管系は、遺伝で作りが似てくるから
ブルガダや他除脈系不整脈なんかは家族内で出る場合も
あるみたいです。

例えば、近い家族の中で突然死の人がいる場合等は
気を付けた方がよいです。
652病弱名無しさん:2008/04/12(土) 21:20:51 ID:z97dY7wr0
今度弁形成手術するんですが、医者からタバコを
やめるように言われました。
なんでも、痰とかの関係で手術中、後につらくなるからだとかで。
タバコをやめて1ヶ月後に手術らしい。
痰とかを解消するのに1ヶ月もかかるものですか??
653病弱名無しさん:2008/04/12(土) 22:42:02 ID:h87BZD8m0
>>651

だれでも、親父やおふくろの兄弟とか、その親とか子供のなかに
必ず一人や二人いるよ。
654病弱名無しさん:2008/04/12(土) 22:44:25 ID:eQLJQ+sl0
>>651
有難うございます。
655病弱名無しさん:2008/04/13(日) 04:20:49 ID:yqlG3zAUO
>>647すっごく分かる。
私も、いま同じ気持ちです…。
ちっさいって言われようが、冷静に観察しまってます。
656病弱名無しさん:2008/04/13(日) 06:32:25 ID:y5PBkz79O
>>652

痰が絡むと咳きがでる。
咳きすると術後胸が痛い。
要は自分がつらいだけです!
657病弱名無しさん:2008/04/13(日) 08:16:20 ID:PDcWlkp40
>>652
タバコ吸っていた母が8日にバイパス手術&弁形成手術&生体弁手術受けたけど
やっぱり痰が出て辛そうでした。
そうならないようにタバコはやめたほうがいいと思う。
658病弱名無しさん:2008/04/13(日) 11:18:41 ID:80cMDS8LO
医者の言うことを素直に聞けない人が多いですね
659病弱名無しさん:2008/04/13(日) 12:02:56 ID:7h56hiqy0
“タバコをやめてまで長生きしたくない”と普段偉そうに言っていた私が急性
心筋梗塞になりました。
夜間に胸痛が起こり、大量の冷や汗が出て、死ぬかも知れないとの思いはやは
り怖かったです。
医師にタバコは血管を縮めると言われ、退院後大変でしたがきっぱりと断ちま
した。
お陰で頻繁に出ていた痰と咳は現在は全く出ません。
心臓に疾患のある方、頑張って禁煙しましょう!
660病弱名無しさん:2008/04/13(日) 13:44:05 ID:rbVGMEVt0
手術前にたばこをや止めるように言われるのは、・・・たぶん
たばこのせいで痰の量が増える。
痰を出さないと、肺炎になる恐れがある。
だから、痰を咳で出すが、傷にギンギンに響く。とっても痛いということ。
また、
手術中に痰が絡むと人工呼吸中に痰をとる手間が増えし、リスクも増える。
たばこが抜け切れていないと、心筋梗塞や、不整脈の危険性が高くなる。
こんなところかなぁ。耳学問、総動員。
661病弱名無しさん:2008/04/15(火) 12:13:35 ID:s1qxmbk8O
>>659

心筋梗塞起こした時、胸痛と冷や汗以外何か症状ありましたか?

きのうの夜、胸痛、背痛、ひどい耳鳴り、めまいの症状があったんですけど、これって心筋梗塞だったんでしょうか(T_T)?
662病弱名無しさん:2008/04/15(火) 19:03:28 ID:3eW9PCSsO
健診でレントゲンを撮ったら、人より心臓が細長かったようなのですが、病気でしょうか。レントゲンには異常なしと言われましたが気になります。
時々、心臓のあたりがツキツキと痛むことがあり、とても心配です。
663病弱名無しさん:2008/04/15(火) 19:11:36 ID:qQjFb00V0
>>661
私の場合は背痛、ひどい耳鳴り、めまいは無かったです。
胸痛は耐えられないほどの激痛でなく、胃炎にある胸焼けのような症状でし
た。
あなたは胸痛の他に耳鳴り、めまいがあったのは気になります。早く病院へ行
かれた方が良いと思います。
664病弱名無しさん:2008/04/15(火) 23:15:57 ID:ImMKEcbU0
>>662
標準と形が違うのはよくある話。問題ないといわれたならそれでおk。
それより心臓のあたりが痛むって話のほうが問題でない?
665病弱名無しさん:2008/04/15(火) 23:59:10 ID:F7Vtq/o/O
左型心筋症の方はいませんか??

666病弱名無しさん:2008/04/16(水) 00:04:33 ID:71I6HYaf0
>>665
左型心筋症ってなんだ?
667病弱名無しさん:2008/04/16(水) 00:18:44 ID:OnXzRj0F0
心筋梗塞って「あれってそうだったの?」
で済んじゃう場合もあるんですね。
668病弱名無しさん:2008/04/16(水) 02:24:28 ID:BF2nZ7WcO
665です

>>666さん
私は左型心筋症って医師に言われました。
遺伝なんですが、まず心臓の周りの壁(筋肉)が通常よりも厚く悪化すると壁がどんどん厚くなり最終的に心不全という事になります。元気になるには心臓移植しかないみたいです・・・
以前より悪化してしまい今は薬を飲んで発作を抑え血圧も下げるアーチスト10mgを飲んでます!
他に同じ病状な方いないかなと思って
669病弱名無しさん:2008/04/16(水) 08:43:15 ID:PEzm02+6O
>>668

左型じゃなくて肥大型心筋症。

×ひだりがた
○ひだいがた
670病弱名無しさん:2008/04/16(水) 10:10:59 ID:BF2nZ7WcO
間違えてすみません。

>>669さん
肥大型心筋症は治らないんですか??
671病弱名無しさん:2008/04/16(水) 10:25:29 ID:b0+nce910
DDDペースメーカーお願いするとか。
672病弱名無しさん:2008/04/16(水) 11:02:54 ID:BF2nZ7WcO

ペースメーカーは可能なんですか?担当医からは薬の事と今よりも悪化したら心不全または狭心症になると移植しかないと言われただけなんですが・・・
薬を飲んでても悪化しない様にするだけで良くはならないですよね↓↓
673病弱名無しさん:2008/04/16(水) 12:05:14 ID:PEzm02+6O
>>672
その担当医が言ってた事に聞き間違いはないですか?
心不全や狭心症になったら心臓移植?心不全なら薬であるていどコントロールできるし
狭心症もカテーテルで治療できる場合もある。
それに肥大型心筋症で心機能が落ちていてアーチストを飲んでるなら現在心不全の症状が出てると思われますが。
674病弱名無しさん:2008/04/16(水) 13:07:34 ID:NILiyasE0
>>667
心筋梗塞はそんな安易な状態ではありません。
冠動脈の狭窄や閉塞により心筋に血液が行かなくなる生命に拘わる大変危険な
状態です。
一刻も早くカテーテル処置など専門医の治療が必要なのです。
胸の痛みが続き、大量の冷や汗が出るなどすれば直ぐに救急車を呼んで下さい。
誤解を生むような書き込みはやめて下さい。
675病弱名無しさん:2008/04/16(水) 17:36:14 ID:wbBblocS0
>>672
>>673の言うように、めったなことじゃないと心臓移植って話は出ないよ。服薬で十分コントロールできる。
私の場合は拡張型心筋症だけど、薬でコントロールできてる。薬がうまくいけば、体の負担もかなり減らせるよ。
あんまり深刻に考えると自分がつらくなる。直んなくてもいいじゃん。死ななきゃ。
676667:2008/04/16(水) 19:14:37 ID:OnXzRj0F0
>>674
そういう反論を期待して書いたんだよ。
俺が書いたような誤解を招きかねない書き込みがあったからね。

677病弱名無しさん:2008/04/17(木) 22:30:58 ID:bja7CXQ9O
>>672
もっと主治医と話して自分の病気を知るべきです。
678病弱名無しさん:2008/04/18(金) 11:15:21 ID:pvvXbX1c0
679病弱名無しさん:2008/04/18(金) 13:54:56 ID:4wKPBAuMO
たまに左胸がチクンと痛みます。右を下にして寝るとバクバク動悸がします。正月に一度医者に診て貰ったのですが異常なしでした。もう一度診て貰ったほうがよいでしょうか?
680病弱名無しさん:2008/04/18(金) 18:59:34 ID:kx9MjqJq0
>>679

交感神経が興奮してるんじゃないの

681病弱名無しさん:2008/04/18(金) 19:15:54 ID:AYxMMGirO
>>679
異常が続いているんだったら病院に行った方が良いと思うよ。
誰の心臓でもないあなたの心臓なんだからね。
682病弱名無しさん:2008/04/18(金) 23:58:18 ID:jY+oNayXO
揮発性溶剤のアレルギーでも息苦しくなりますよ。
私は建物の塗り替えでシンナーのアレルギーになり、それから麻酔だの歯医者での接着剤で息苦しくなったり心臓痛くなりました。
周りにそういうものがないか確認した方が。
683病弱名無しさん:2008/04/19(土) 12:40:37 ID:/QwAPIhA0
>>679
一度医者に診て貰っただけではわからない事のほうが多いよ。
心臓の不整脈が出る時の条件があるので、1度や2度のホルター
ではわからないこともある。場合によっては検査入院をしても
不整脈が出なかった人でも、自宅で倒れて救急車で運ばれて
別の病院で弁膜症と診断がつくこともある。

私も胸がチクチクと痛むことがあって、病院で検査を受けたが
そこでは別に異常は無いと言われたけど、今では心ペ入れているからね。
心ぺ入ってても、期外収縮が連発するとやっぱチクチクするんだけどね。
684病弱名無しさん:2008/04/19(土) 13:15:50 ID:2SjiVeag0
期外収縮の連発で胸がチクチク感じる人は多いね
685病弱名無しさん:2008/04/19(土) 18:00:42 ID:XgVBx/bHO
>>684
私も胸が痛むんですがこれは心配しなくてもいいんですか?
686病弱名無しさん:2008/04/19(土) 18:03:13 ID:z9aihHCy0
期外収縮で胸チクチクってあるん?
じぶん散発性上室性期外収縮って言われてるんだが、時々チクッってするのはそのせい?
687病弱名無しさん:2008/04/19(土) 21:16:52 ID:n0KtP6EcO
>>685
何で病院に行かないの?
688病弱名無しさん:2008/04/19(土) 23:13:55 ID:iiQXZDp00
>>687
恋わずらいなんじゃないの?
689病弱名無しさん:2008/04/20(日) 00:45:06 ID:gSE3apVs0
>>688
そりゃいいなwww





病院池。
690病弱名無しさん:2008/04/20(日) 17:59:09 ID:k9nJNUJq0
>>689
そりゃいいなwww





病院池。
691病弱名無しさん:2008/04/20(日) 22:30:02 ID:gSE3apVs0
いってます(´・ω・`)
692病弱名無しさん:2008/04/22(火) 22:34:56 ID:hvbkLk9E0
あげあげ。みんな調子どーお?
693病弱名無しさん:2008/04/23(水) 06:30:42 ID:KLcJkz+2O
ついさっき、暇だったんで生活サロン板の面白そうなスレを覗いたりしてた
それで面白い書き込みを読んで思わず噴いた瞬間、心臓が飛び上がったようにドクッとして激痛が走ってしばらく胸を抑えてた…
今もまだドクドクいってて痛いし不整脈

ちょっと噴いただけなんだけどな…orz
694病弱名無しさん:2008/04/23(水) 06:45:50 ID:zrevubI3O
>>693
だから何?
695病弱名無しさん:2008/04/23(水) 12:07:04 ID:wewsnnU1O
数ヶ月前くらいから脈打つのが気づいたら早くなってたり、心音で息苦しさを感じたりするようになりました。
運動は即バテ、坂もつらい(^o^)
そして同時期から微熱の症状が時々あります。
が、これ以外には異常がないのですが一応病院行くべきでしょうか?
696病弱名無しさん:2008/04/23(水) 17:51:40 ID:zrevubI3O
大したことありませんから気にしないでください
697病弱名無しさん:2008/04/23(水) 18:15:41 ID:SbI6qfZY0
>>695
って見ず知らずの人に言われたら納得して病院に行かないの?
それでおおごとになっても自分の責任だよ?
自分の体を自分で守れないの?
698病弱名無しさん:2008/04/23(水) 22:32:27 ID:Nd8D5PwK0
これって何でしょう?
病院に行った方が良いのでしょうか?

そんな書き込みが多いくて
親切な人が「病院池」と書き込んでも
「病院に行ってきました。結果はこれこれで治療方針はこうでした。」
そんな書き込みって殆ど無いよね。
699病弱名無しさん:2008/04/23(水) 23:06:42 ID:XIm+B3wA0
まあ、そのなんだアボーンしてしまったか、
病院行かずともなんともなかったか、
ってとこなんだろうけど、行ったのなら
他の人の参考になるだろうから書き込み
して欲しいよね。できれば。
700病弱名無しさん:2008/04/24(木) 00:07:03 ID:5hp0M1jdO
20代の友人が検査で年の割に心臓の弁が硬化していて、時たま心室?とかに血が逆流している、と診断されたそうなのですが
とても心配です。
そういえば今まで時々心臓を痛がっていることもありました。
心臓の弁の硬化で死に繋がることはあるのでしょうか。
本人に聞きたくても聞けなくて。
とにかく心配で心配で…
701病弱名無しさん:2008/04/24(木) 15:03:42 ID:JrAJM7eg0
>>699
ただ“病院池”とのレスだけで報告するヤツはいねぇよ!
702病弱名無しさん:2008/04/24(木) 19:56:04 ID:ID7bS3kB0
>>700
即、死に繋がることはあります。
詳しく、心臓のどの弁か?逆流は何度か?どのような状態か?聞けるといいですね・・・
友人としては、しっかり、診察検査を受けて治療方針を立てて・・・
とアドバイスしてあげて下さい。
703病弱名無しさん:2008/04/24(木) 20:59:20 ID:5hp0M1jdO
>>702
そうなんですか!?
突然死が有り得るということですか?
本人は「医者からは一年に一度検査を受けるように言われた」
と言っていました。
リウマチ熱を昔患った人はそういう状態になることもあるようなのですが…
本気で焦ってきました。
私事で申し訳ありませんが、恥ずかしくて友人と書きましたが、実はお付き合いしている人です。
最近遠距離になったばかりなので私は本当にどうしたらいいのか…
不安ばかり募ります。
あまりにも不安過ぎて色々書いてしまいました。
途中からスレチですみません。
704病弱名無しさん:2008/04/24(木) 21:20:16 ID:w402ySg30
>>703
時々の逆流と一年に一度の検査ならそんなに重度じゃないのかも。

お付き合いしている人ならなおさら心配になるでしょうが、
そのこと、心配していて不安だと言うことを伝えてみるのもいいと思いますよ。
将来的にどうつながっていくかわかりませんしね。
705病弱名無しさん:2008/04/25(金) 05:37:40 ID:d/dGD9vkO
大袈裟じゃないか?
706病弱名無しさん:2008/04/25(金) 10:14:50 ID:cx36uB7I0
20代でその状態ならゆくゆくは
人工弁で一生ワーファリンか
豚で定期的に手術って事に。
707病弱名無しさん:2008/04/25(金) 17:54:20 ID:pRigGNzeO
弁形成の選択肢もあるんじゃない?
708病弱名無しさん:2008/04/25(金) 22:51:16 ID:+HsOzY/T0
私も、20代で逆流と一年に一度の検査と言われた!
結局、40過ぎてから手術、弁置換になった・・・
検査を受けているなら、一先ず安心かな???
但し、年1回の検査と体調不良の時は、早く受診することです!
709かん:2008/04/26(土) 22:32:32 ID:XAryzxuX0
こないだ学校で心電図の検査があり
今日郵便で二次検査をしてくださいと通知が来ました
緊急性はありませんとは書いてありましたが心配で
学校の検査の時ずっと緊張しぱなっしでそうゆうのも
影響するんですか?
710病弱名無しさん:2008/04/26(土) 23:13:28 ID:uF/hDFjS0
>>709
どんな心電図が現れたのかわからないからなんとも答えようがない・・・。
緊張してても脈が速くなるくらいだと思うからあんま関係ないと思う。
病院の検査は階段昇降とかもう一度心電図とったりだとかだと思います。
気楽に受けてきてください。
学校で受ける検査は軽い範囲のものも拾うのでそんなに心配はいらないかもしれませんよ。
ともかく一度検査は行ってくださいね。
711病弱名無しさん:2008/04/26(土) 23:16:19 ID:XAryzxuX0
ありがとうございます5月10日に指定の病院で受けてくださいと書いてありました
712病弱名無しさん:2008/04/27(日) 19:24:24 ID:frc4QAvsO

肥大型心筋症を持ってるのですが、以前までは薬を飲まなくてよかったのが検査の結果、悪化(重度になる手前まで悪化していると言われました)していた為2週間前から薬(アーチスト錠10mgの半分0,5mg)を飲みはじめてます。
飲みはじめてからじっとしていてもドクンッって心臓が毎日数回と軽い胸の圧迫感がありますがこれは普通なのですか?
薬はアーチスト以外にもう1種類は明日から飲むみたいです。
713病弱名無しさん:2008/05/01(木) 12:43:02 ID:OKxc7tVQ0
【国際】 "死者、相次ぐ" 中国で意図的に不純物混入か。中国は「米で混入」主張→米側は全面反論…中国製原料使用の血液抗凝固剤★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209610042/
714病弱名無しさん:2008/05/02(金) 14:13:31 ID:veORABFS0
去年通ってた循環器内科から転院先への紹介状が今頃届いた…。
とっくの昔に治って薬もやめたんだが。
転院先の病院名も間違ってるし中開けてみたら大事なことが書いてない。
朝起きたときと寝る前に不整脈があるって言ってたろーが。
何で洞性頻脈しか書いてないんじゃ!
そのくせ問診中に泣いたとか余計なこと書いてるし。
めっさ具合悪いのに手違いで7時間も待たされれば泣くっちゅーの!
ジムに通い始めたら頻脈になったとか嘘書いてるし!

みなさん、紹介状には気をつけた方がいいですよ…。
きっちり封してあっても中開けて見た方がいい、絶対。
715714:2008/05/02(金) 17:46:11 ID:0H927p640
怒りが収まらないんで病院に電話したら看護師さんが出て平謝り…
担当医師を呼びだして文句言いたいところだが担当医師が大嫌いで話もしたくないので
「ちゃんと伝えますから」の一言を信じて受話器を置いた。
60日分しか薬が出てないのに半年後に紹介状送ってどうするんじゃボケ!
送るべきものは「詫び状」だろ!
716病弱名無しさん:2008/05/03(土) 16:11:19 ID:9U0DhgoGO
糞の役にも立たない書き込みが続いてますね
717病弱名無しさん:2008/05/03(土) 17:08:29 ID:Rghd5afs0
>>716
714に失礼だ!
病院や医師によってはこんなこともあると参考になる。
718病弱名無しさん:2008/05/03(土) 20:33:56 ID:9U0DhgoGO
自演乙
719病弱名無しさん:2008/05/03(土) 20:35:40 ID:Ru01miD60
紹介状って手渡しで渡されて次のところへ持っていくものだと思ってた・・・。
720病弱名無しさん:2008/05/04(日) 06:30:43 ID:CTfiPNKD0
紹介状が医師から医師へ直接送られるシステムもあるみたいだね。経験はないけど。
紹介状本体は封筒に入れたけど、データが入っていなかった(入れ忘れ)っていうのは経験したよ。
紹介先の医者が、「あれぇ?でも、もう一回調べるからいいか。」って言ってた。
ほんと、いいかげんな医者なんだけど、ある意味できる先生なんで、今もお世話になっている。
721病弱名無しさん:2008/05/08(木) 00:57:30 ID:GC6seromO
心臓に違和感(時々苦しい)があるんですが、病院は近くの小さい病院か大きい病院どっち行った方がいいですかね?
722病弱名無しさん:2008/05/08(木) 04:12:18 ID:6hXL/YL70
心臓だと思うのであれば循環器科があり、色々な検査機器が揃っている大きい
病院が良いと思います。
今朝になって、その違和感が治まっていても必ず病院へ行くこと。

723病弱名無しさん:2008/05/08(木) 04:42:12 ID:GC6seromO
>>722
レスありがとう。まさに、違和感が治まったりするから大丈夫かな?っていうので2週間たってます・・・
ちなみに心臓の苦しさの他に、わきの下の筋?辺りも痛いです。
後気のせいか右の胸より左胸が膨らんでるような・・・
724病弱名無しさん:2008/05/08(木) 12:34:31 ID:AgF6+cEPO
俺は心房細動で病院に行っていた。
循環器科もある病院だったけど内科で対応されていた。
725病弱名無しさん:2008/05/09(金) 16:10:34 ID:u+lcMpanO
昨日からいきなり心臓が痛くなった。
派手な運動やぶつけた覚えは全くない。
夜は痛くてろくに眠れず。呼吸がうまくできないし。
朝起きたら治るだろうと思っていたが今日起きても治らず。むしろ痛み悪化。
少し息を吸うだけで何かで刺された痛みが走る。
というか何もしてなくても痛い。
これは一体…まだ二十歳の女なんですがこういう症状ある方いますか?
726病弱名無しさん:2008/05/09(金) 16:12:49 ID:kn5t7Ih40
脈が不安定
時々息苦しくなる・・・ヤヴァイ?
727病弱名無しさん:2008/05/09(金) 18:21:35 ID:6QuwEXLt0
>>725
どうして病院へ行かないのですか?
誰かのレスなど待たず、直ぐに病院へ行きなさい。
728病弱名無しさん:2008/05/09(金) 21:11:17 ID:QrNUnxN80
>>725
いるんじゃないですかねぇ
729病弱名無しさん:2008/05/09(金) 23:20:01 ID:9EJRl1t/0
20歳女です。
今日、心肥大と診断されました。
心肥大を調べたところ主な原因に『高血圧』とあったのですが、
私は低血圧で上90の下50〜60です。
最近、階段を少し上っただけで異常なほど息切れがしてました。
貧血もあるので昔から運動はまったくしなかったのですが、周りからは
「運動不足だから少し動いただけで息切れがする」のだといわれます。
最近は気をつけるようにしていたのですが、心肥大のときに運動はタブーなのでしょうか、、
心肥大を患っていると突然、心不全になる可能性もあるのですか?
早いうちに病院に行く予定ではありますが、不安なので教えてください。
730病弱名無しさん:2008/05/09(金) 23:41:43 ID:uKOhHYJv0
>>729
心肥大すると、心不全になる可能性はあるよ。
私がそうだったんだけど、ほんとあっという間に心不全になってしまう場合もある。
早めの受診が良いよ!
731病弱名無しさん:2008/05/09(金) 23:55:59 ID:9EJRl1t/0
>>730さん

レス有難うございます。
そうなんですか、、早速明日行ってきます。
心肥大は治るものなんでしょうか…?
732病弱名無しさん:2008/05/10(土) 00:15:45 ID:IyOoauqB0
>>731
あなた本当に調べたの?
733病弱名無しさん:2008/05/10(土) 00:29:42 ID:anzrY4MY0
>>732さん

すみません、、
自分なりに調べてみたつもりではあるのですが、
完治するのかどうかがイマイチ分からなかったので…
こういう質問は質問しては駄目だったでしょうか?
734病弱名無しさん:2008/05/10(土) 17:52:41 ID:DyR2E5Wv0
質問しても、いいと思うよ。おれは。
735病弱名無しさん:2008/05/10(土) 18:07:41 ID:yhaC/iWwO
>>729さん
心肥大と診断された。とありますが、まだ詳しい検査は受けてないですか?
僕はすぐにでも大きな循環器科のある病院に行った方がいいと思います。
脅かすようですいません。今、夜寝苦しい、手足のむくみなどは無いですか?
心不全の症状で↑のような事があります。
どのような診察を受けられたかわかりませんので、今読ませてもらった感想です。
僕も似たような病気なので心配です。
736病弱名無しさん:2008/05/10(土) 18:17:31 ID:yhaC/iWwO
しまった…↑もう今日病院行ってるんだね…ちゃんと読め俺orz
737病弱名無しさん:2008/05/11(日) 12:50:45 ID:f/otyl+/0
さっき急に胸のあたり(心臓よりもちょっと上)が5分間ほど痛くなって
動けなかった。日ごろから血圧計で計ってるけどかなり高め
(高い時は150−100、低い時でも130−85)

明日は無理だから火曜日にでも病院行ってきます。
738病弱名無しさん:2008/05/11(日) 14:35:59 ID:c9FcJMEw0
>>737
言ってらっしゃい。お大事に。
739病弱名無しさん:2008/05/11(日) 15:07:04 ID:uS/ZXGQR0
俺も左の心臓が痛いし、何か違和感が消えない。
横になると異音がするし・・・
今日は日曜だから病院やってないんだよねえ・・・
内科ならあるけど、内科じゃないよねえ・・・
明日まで我慢するしかないか・・・
740病弱名無しさん:2008/05/11(日) 19:30:05 ID:c9FcJMEw0
>>739
ええええええ????
右にも心臓あるの????
741病弱名無しさん:2008/05/12(月) 00:03:46 ID:MMqeZcCz0
心臓は普通真ん中に付いてるだろが
みぞうちの辺
どうせ神経痛な何かだろ
742病弱名無しさん:2008/05/12(月) 10:55:32 ID:SnnZnHQLO
先日父親が心筋梗塞+心不全+肺に水が溜まっているということで、緊急手術しました。
あと一週間のうちにもう一度破裂したら、覚悟して下さい、とお医者さんには言われています。
何もできなくて辛いです…
743739:2008/05/12(月) 11:25:45 ID:Of0nwSh+0
3分検査で不整脈が見られたので、今度エルゴメータとホルター心電図、
心エコー図検査やるそうです。
744病弱名無しさん:2008/05/12(月) 17:11:00 ID:OPVJyxR00
心エコーって見れる方向で自分の心臓の弁がパカパカ動いてるの見れるんだよナ。
エルゴメータ、自転車こぎがんばってねー。
745病弱名無しさん:2008/05/13(火) 12:57:04 ID:mMpbtoBT0
経食道心エコーだけは二度とやりたくない・・・
746病弱名無しさん:2008/05/13(火) 17:01:18 ID:kxlsyJws0
大動脈を人工血管に置換した場合、障害者認定はされるのでしょうか?
747病弱名無しさん:2008/05/13(火) 21:43:55 ID:FOnPBCv5O
>>745

同じく。
748病弱名無しさん:2008/05/14(水) 00:06:03 ID:OPK211QC0
>>745
>>747

俺も同じく。
749病弱名無しさん:2008/05/14(水) 01:10:55 ID:YAZl4UBj0
>>746
人工血管だけではムリのはずだよ
主治医に聞いてみ?
750病弱名無しさん:2008/05/14(水) 04:24:46 ID:mNbtTq+I0
経食道心エコー、二度やった。
751病弱名無しさん:2008/05/14(水) 10:20:23 ID:Q9uY8doF0
経食道心エコーって、麻酔効いててもやっぱり苦しいもんなの?
同室の人が凄い気持ち悪かったって言ってたなあ。
752病弱名無しさん:2008/05/14(水) 19:56:31 ID:CZ++48c40
>>746
人工弁なら認定されるけど血管は知らない
753病弱名無しさん:2008/05/14(水) 20:35:48 ID:oBbszVeB0
http://www.capitanbado.com/Imagem022.jpg


こういうのは心臓にいいらしい。
754病弱名無しさん:2008/05/14(水) 20:38:07 ID:8vzNRR/d0
>>753
わかってると思うけど、グロなんで弱い人は見ないように。
755病弱名無しさん:2008/05/14(水) 20:45:42 ID:mwoEt+nZ0
>>753
その画像見飽きた。ほかのを貼ってくれ。
756病弱名無しさん:2008/05/14(水) 21:56:02 ID:zSRaIZmH0
>>749>>752
今日医師に聞いてきました。
人工弁やペースメイカーは障害者認定における異物とみなされるようですが、
人工血管は異物とはみなされないようです・・・。
757病弱名無しさん:2008/05/15(木) 01:04:53 ID:vuBFkGPo0
>>751
立て続けに4回やった。
3回目(全身麻酔中)以外はしんどかった。
特に、お茶を飲みすぎた2回目はえらく吐いた

同室の人は 寝ている間に終わった って言ってたけど。

鎮静剤の効きによるんでは?
758病弱名無しさん:2008/05/15(木) 05:16:15 ID:gbZGaWSP0
経食道心エコーだけど、7年前、手術の前後に1回ずつやった。
いづれも、マウスピースをくわえたとこまでは覚えているけど、あとは寝てしまった。
病院によって、方法がちがうんだろうか。
(この話題、たまに出るね。検査方法は、苦しさの点ではあまり進歩していないってことか。)
759病弱名無しさん:2008/05/16(金) 13:32:01 ID:5M6dkM7Z0
>>753
ねえねえ、この頭割れてる画像本物?
どういうときにこうなるの?
760病弱名無しさん:2008/05/17(土) 00:12:41 ID:C2WRIaHz0
すいません、少し吐き出させてください。

去年の11月に、母が心臓の手術をやった。
その時の検査では、心臓はかなり悪い状態だった。
心臓が、先生もビックリするぐらいに肥大していた。
手術前の説明では、確率は五分五分と言われ、目の前が真っ暗になった。
それでも母は手術を受けて、無事に成功。
やった手術は、以前からつけていたペースメーカーを、別の少し特殊なものに変え、それを元からつけていた所と、背中に取り付ける手術、血液が逆流している
部分の血管を狭める?手術、(手術の段階で人工弁に変えるかどうかの判断をしたそうですが、弁のダメージ具合から血管を狭める?処置でいけると判断したそうです。(
それらの手術を乗り越えて退院したけど、最近、母がまた体調が悪いということを訴えて、定期検査の日にレントゲンを撮ったところ
また心臓が肥大しているとのことだった。
その日のうちに入院し、先生からは歩いてはダメと言われたみたいで。
入院したときは、点滴と、体重が落ちてきたらカテーテル検査をやって、血液がどの程度逆流しているか調べましょう、と言っていた。
人工弁はリスクが大きいので、できれば薬の投与で治療ができれば・・・とも。
けど先日、状況が一気に変わった。
先日、自分や親父がいないときに、突然心肺停止状態が起こった、と先生から説明を受けた。
心臓マッサージで回復したけど、どう考えても状況は悪い。
ベッドで起き上がれない状態とかではなく、普通に会話ができるのに、いきなり心肺停止なんて起こるものなのかと思った。
色々説明を受けて、最後に、もしものことがあったら延命治療をするか?ということまで聞いてきた。
親父は、もうダメなのかな、と落ち込んでいた。
そして今日、先生が母に、心臓が少し良くなっているので、足のむくみが取れたらカテーテルをやりましょう、ということを言ったらしい。
これが気休めで言ったことなのか、本当に少し良くなっているから言ったことなのか、わからない。
この先どうなるのか、なんとか回復してほしいと思う。
また手術をするなら、なんとか手術を受けられるようになってほしいと思う。

以上、長文、駄文、支離滅裂文失礼しました。
761病弱名無しさん:2008/05/17(土) 00:42:28 ID:1XHc50hlO
携帯から失礼します。

小さい頃から、風邪を引いても病院に行く事なく
自然療法?!でなおしたり、
あんたは飛行機乗れないのよ、とか言われてきました。

病院の薬が飲めないみたいで、飲むと高熱になると。
高校で、キャンプがあり、風邪をひき先生に薬を飲まされ、高熱が出て
肺炎をしたと思います。この時も、病院行かず。
それ以来、肺は弱くなりました。
心臓が悪いらしいんですが、親は詳しい事全く言いません。

クロレラなどを毎日飲まされてます。
自分で、自分がどういう病気?なのか分からないので
風邪や、どうかあると親を頼らなければなりません。
人間ドッグを受ければ、病気も分かるでしょうか。
762病弱名無しさん:2008/05/17(土) 01:56:37 ID:vwPXoE3h0
>>761
何か変わった環境にいるね・・・大丈夫?
今いくつ?自律できてなさそうだけど。
なんつーか・・・メンタル面が不安にさせられる文面なんだが。

保険証が自分の自由のきく環境にあるなら
まずは内科に行って相談してみるのがいいと思います。
どうでしょう?できそうですか?
763病弱名無しさん:2008/05/17(土) 02:04:11 ID:vwPXoE3h0
>>760
とりあえずは、お疲れ様。
今もきっと混乱とかそういうものの中にいると思いますが・・・。
私は患者の側なので、「あぁ、そういうことも起こりうるのだなぁ」と、
自分への覚悟をしてしまいました。

お母様も不安の渦中にいるでしょうか。
けれどあなたもそういった感情にぐるぐると取り込まれているのではないかと思います。
乗り越えていける力があればと願ってなりません。どうか、無事でありますように。
764病弱名無しさん:2008/05/18(日) 09:41:49 ID:IaUKHKO30
>>761
人間ドック行かなくても具合悪かったら普通に内科いけ!
親頼らなくても病院ぐらいいけるだろ。

てか、親は宗教か?
765病弱名無しさん:2008/05/18(日) 13:55:55 ID:fWtBGDY4O
凄い見下し。
悲しくなるね。

頭悪いから、気の利いた事は言えないけど
人種だって、様々なんだし、いろんな人がいるよ。

自分と違うからって、虐める。まさにそれだね。
少数派や弱者は、変人扱いか。かわいそうな人だね。

いろんな事に目を向けても、損しないよ。
766病弱名無しさん:2008/05/18(日) 21:59:47 ID:u+9FMZAo0
いや、風邪を引いても肺炎になっても医者へ行かない。
しかし、クロレラなどの食品は摂る。
高校生なのに、自覚症状があるのに、どこが悪いか告知をうけていない。
医者に行ってないなら、本当に肺炎だったのかは微妙。
肺が悪くて心臓が悪いとなると、やばそうなきがする。
学校の健康診断では、指摘はなかったの?


767病弱名無しさん:2008/05/19(月) 09:06:19 ID:v2XrNYG8O
>>766の言うように病院行かないで肺炎とか判断できないよ。
肺炎の症状と心不全の症状は似ていて、ちゃんと診察受けないとわからない。
768病弱名無しさん:2008/05/19(月) 09:36:34 ID:mgZeAiTC0
>>765
764だけどオレのこと?
見下してなんかいないぞ。逆に心配してんだぞ。
そもそも>>761の文面読みな、普通の環境じゃない。
高校生以上の人間で自分の体のこと把握したくてもできずにいる。

オレのことだとしたら誤解されてこっちが悲しくなるよ
オレも弁置換して障害者だ、とても人のこと見下す余裕なんてねーよ!

>>761 病院いけよ!親頼れなかったら信頼できる人に相談しろ!

最初からこう書けばよかったのか...orz
769病弱名無しさん:2008/05/19(月) 09:59:01 ID:mLevy60U0
じゃあ俺が代わりに>>761に一言。
「健康保険入ってないんじゃね?」
770病弱名無しさん:2008/05/19(月) 12:15:18 ID:GH5dxE810
>>761
皆さんが心配しています。
あなたの書き込みだけでは不可解ことばかりです。
なぜ病院の薬が飲めないのか?
なぜ肺炎になっても病院へ行けなかったのか?
それらの理由をもう少し明確にすれば、皆さんのアドバイスを受けられるかも!
経済的或いは宗教的理由かな?
771病弱名無しさん:2008/05/19(月) 18:25:41 ID:KY3Pnro60
弁置換後の定期検診だった。でかくなった左心室はやっぱでかい。もう5年以上たつのに。
力仕事、いいかなあって聞いたら、禁止じゃないけど(程度問題)、クビにならないなら、やらない方がっていわれた。
弓部も若干太いし、これがさらに太くなるようだったら即刻禁止っていわれた。
そりゃあそうだよな。会社には、完全復帰、健康体を宣言したのに。撤回かなあ。
今日は沈んでいます。ああぁぁ。。..
772病弱名無しさん:2008/05/20(火) 08:33:31 ID:TrZlc17fO
ニトロダームを貼りつけたまま、コニールとシグマートを飲んで寝たら、一晩中強烈な頭痛…
これって、じきに慣れますかね?
773病弱名無しさん:2008/05/20(火) 19:46:55 ID:N0+/oHc+0
>>771
2年半前に弁置換したんですが、肥大した心臓は戻らないんですね。
774病弱名無しさん:2008/05/20(火) 20:32:07 ID:xXxwNjMP0
>>773
手術が早ければ、1年で心臓は正常の大きさに戻ったよ!
肥大した心臓を放置すれば、古いパンツのゴムが伸びきった状態になり、元に戻らない!
手術の決断は早い方がいい!!
775病弱名無しさん:2008/05/20(火) 21:08:53 ID:v1f+s0kb0
学校で心電図検査したら「T派増高」って書いてありました。

今までに心臓に異状がなかったので心臓の知識がまったくなく症状とかさっぱりわかりません
何の病気がおこりますか?

日本語がおかしくてすいません。
もうわけわかんなくて・・・
776病弱名無しさん:2008/05/20(火) 21:31:52 ID:wBnm3bET0
>>775
心電図に現れる波形は、大きくP、Q、R、S、T波の5つの波で構成されていて、
「T波が高い」という所見があったということで、まだ病気と決まったわけじゃないよ。

頻発しているのなら問題だけど、心電図を取ったときにたまたま出ることはある。
再検査の指示がないなら気にしなくていいんじゃない?気になるようなら校医に聞いてみなよ。

ちなみにWikiによると
「高いT波は高カリウム血症や心筋梗塞で見られる所見である。しかしT波で疾患を想定する機会は非常に少ない。」


777病弱名無しさん:2008/05/20(火) 21:39:07 ID:v1f+s0kb0
>>776
丁寧な回答ありがとうございます

主治医受診ってとこに○がされてる・・・

「高いT(全体にV6 R/t=20/18)]

「高K:胃様能↓?K↑?」
って書いてありました

778病弱名無しさん:2008/05/20(火) 22:40:34 ID:aIUAmnWD0
>>773  >>774
確かに手術の決断は早いほうがいいが、しかし、
手術にはリスクがつきもの。
状況によっては、待つことがある。躊躇と言えるかもしれないが。
簡単には割り切れません。
779病弱名無しさん:2008/05/20(火) 22:45:20 ID:aIUAmnWD0
あれ、書き込んじゃった。  (続き)
オレの場合は、一線は越えないだろうとオレも医者も考えたんだけど、
やっぱり手術になった。脳保護が必要な手術だった。
待ちすぎたので肥大は戻らないかもしれないが、成功してよかった。
今の技術なら、○年前と違いもっと安全らしい。
780病弱名無しさん:2008/05/20(火) 23:30:00 ID:wBnm3bET0
>>777
>「高K:胃様能↓?K↑?」
心筋梗塞って歳でもなさそうだから高カリウム血症を疑った場合、
原因である腎機能の低下やカリウムの摂り過ぎの有無については不明ということかな...?
(素人なんであてにせんでくれw)

いずれにしても内科か循環器科にいっといで。
781病弱名無しさん:2008/05/20(火) 23:32:36 ID:v1f+s0kb0
>>780
ありがとうございます

近々医者にいっていきたいとおもいます
782病弱名無しさん:2008/05/20(火) 23:40:31 ID:W2bQOjT30
>>778
そのリスクとやらは早くやるのと遅くやるのとで違うんですか?

783病弱名無しさん:2008/05/21(水) 05:21:47 ID:P6MRJgbj0
>>782
(1)待てば、技術が進歩する可能性がある
(2)病気は悪化するからリスクが増える
(3)リスク1%なら、今すぐ手術。
(4)リスク5%なら、ある程度人生を楽しんでから(家族内での役割を果たしてから)賭に出る
784病弱名無しさん:2008/05/21(水) 20:11:55 ID:ckcKpakyO
たびたびの書き込み失礼します…。
今週に入って、親父が先生から説明を聞いてきて
このままでは、もってあと1ヶ月と言われたそうです。
自分も今度説明を聞きにいきますが……
今の状況が信じられない。
このまま弱っていくのを見ているしかできないのか、手術はできないのか、他にもう方法はないのか、と。
まだ58歳なのに…。

たびたびの書き込み失礼しました……。
785760:2008/05/21(水) 20:13:28 ID:ckcKpakyO
すいません、↑の書き込みは僕のです。
786病弱名無しさん:2008/05/21(水) 20:39:59 ID:ZImiagMt0
>>784
動揺しているのはわかるが、もっと話をまとめてよ。
ペースメーカーを入れていたなら、定期的に心臓の検査を受けてなかったの?
心臓の肥大は急に起きないでしょ。その辺がわからん。
787760:2008/05/21(水) 22:33:41 ID:7UL2EVdv0
>>786
すいません。
まず、ペースメーカーは、10年以上前に入れていました。
その後、母は定期検査も当然受けていました。
この部分は親父に聞いた話ですが、去年の5月ごろから心臓が急に悪くなってきていました。
それで11月に入院したんですが、この時点で心臓は、肺に達するか達しないかぐらいまで肥大していたと言っていました。
手術については760に書いたとおりですが、術後は良好で、心臓も元の大きさにまで戻っていました。
退院後の検査は、2ヶ月に1回受けていました。
1月と3月ごろの検査では、おそらく血液検査で、だとおもいますが、腎臓が悪い、ということを指摘されていたぐらいしか聞いていません。
ところが、今月にレントゲンを撮ると、また心臓が肥大している、ということを指摘されて、その日のうちに入院になったんです。(どの程度かはわからないです)
エコーでも血液の逆流が見られたようなので、じゃあカテーテルで詳しく見ましょうか、ということになっていたんですが
これも760に書いたとおり、先週いきなりの心肺停止を起こして・・・。
現在は、3種類の点滴(注射器状の容器に入っているやつ)の投与を続けている状態になっています。
あまりまとまっていないかも・・・。
788病弱名無しさん:2008/05/21(水) 23:39:45 ID:oqyEX7/c0
>>787
あのさあ、文章を簡潔に書くならいちいち「○○に書いたとおり」って書くのやめたら?
くどいんだけど
789病弱名無しさん:2008/05/22(木) 07:02:58 ID:0nzCzFVxO
>>787
質問してるの?それともパニックで話を聞いて欲しいだけなの?
主治医に聞けば?としか思わない。
そんなに気になるんやったら、無理矢理でも主治医つかまえろ!

790病弱名無しさん:2008/05/22(木) 14:29:35 ID:B+9HguVB0
>>760
大切なお母さんの生命です。
納得がいかないのなら、ご自分で主治医に質問すべきです。
そうしないと生涯悔しさだけが残りますよ!

>>788
ひねくれ者、失せろ!
791病弱名無しさん:2008/05/22(木) 19:49:12 ID:W92rQxwO0
エルゴメータきつかった。
15分漕ぎ続けて、汗びっしょり。
漕ぎ終わって貧血でぶっ倒れたわ。
 
792病弱名無しさん:2008/05/22(木) 19:57:29 ID:LbYyNqRk0
>>787
まとまって無いね〜。
ペースメーカー入れたあとの経過観察が良くなかったのではないか。
その医者やばくね?
793760:2008/05/22(木) 20:23:15 ID:O0IYkhdeO
すいません、ご迷惑をおかけしました。
ありがとうございました。
794病弱名無しさん:2008/05/22(木) 23:41:06 ID:0btRYBzpO
ERRORになってしまうので……テスト。
795病弱名無しさん:2008/05/22(木) 23:45:48 ID:0btRYBzpO
↑↑↑
すみません。
歴やBookmarkからでもアクセス出来なくて、余計な事をしました。m(__)m
796788:2008/05/22(木) 23:54:21 ID:YcunOABI0
>>790
バーカw
797病弱名無しさん:2008/05/23(金) 10:45:20 ID:2BehUkBM0
うわ〜、10年以上前にPM埋めこみということは40代かー。
自分40代こないだPM埋めこんだばかり。
心臓もチト肥大ぎみだから>>760氏が他人事とは思えん(;_;)
798病弱名無しさん:2008/05/24(土) 01:56:40 ID:9voAjf5Y0
>>796
クソガキ
799788:2008/05/24(土) 12:39:01 ID:mmwcBc6o0
>>798
バーカw
800病弱名無しさん:2008/05/25(日) 07:54:28 ID:KVgfkwWm0
>>4で紹介されていますが、日本心臓財団のHPがあります。
質問コーナーもあり、専門家のこれまでの回答例が幾つも紹介されています。
このスレで質問される前に、一度は覗いておきましょう!

ttp://www.jhf.or.jp/check/index.html
801病弱名無しさん:2008/05/26(月) 00:39:47 ID:6YETeMhuO
あれ
802病弱名無しさん:2008/05/26(月) 23:22:50 ID:Om++TzHs0
動脈弁閉鎖不全で手術待ちなのだけれど、
今度会社で大掛かりな草刈がある。。
新人なので出たいのだけれど、医者からは有酸素運動的な事は禁止されている
大した負担ではないと思うので、でるべきか、いや大事をとって休むか
出るのを拒否するならば理由を言わなければならない・・
803病弱名無しさん:2008/05/26(月) 23:25:02 ID:Om++TzHs0
背丈くらいの草の山を、草狩り機で狩りまくってゴミは回収
正直、手術があと半年位まで、迫ってきた時にカミングアウトしようと
思ってたので迷う・・・
804病弱名無しさん:2008/05/26(月) 23:36:52 ID:wKTApMNI0
>>803
行くだけ、行って途中で気分が悪いと言って休憩するか、すぐ帰れ!!
805病弱名無しさん:2008/05/27(火) 00:33:24 ID:qafqBaAp0
カミングアウトして、できそうな軽作業を手伝わせてもらうとか。
806病弱名無しさん:2008/05/28(水) 19:58:23 ID:4YvhO3cf0
心臓が肥大するよ。やめたほうがいいよ。
どうせわかることだから、いまのうちに言ったほうがいいと思う。
807病弱名無しさん:2008/05/28(水) 22:30:58 ID:VGY2jk8w0
俺、僧帽弁閉鎖不全かもorzオワタ
808病弱名無しさん:2008/05/28(水) 23:17:06 ID:TWs6/iUS0
>>807
私も僧帽弁閉鎖不全だよ。大丈夫そんなに簡単に終わらんよ。普通に生きてるし。
809病弱名無しさん:2008/05/29(木) 01:24:49 ID:e57jkj8s0
>>807
俺も軽い心室中核欠損をロゼー病だから放っても良いよと言われて
放置したら僧坊弁が変形して僧帽弁閉鎖不全。
でも診断から5年経っているけど全然進行してないよ。
程度によるけどドーンと構えていれば大丈夫だよ。
810病弱名無しさん:2008/05/29(木) 17:41:12 ID:Iz3LbEMk0
心臓手術について質問があります。
病気によっては乳房切除も行わなくてはいけなかったりするんでしょうか?
811病弱名無しさん:2008/05/29(木) 19:14:57 ID:J+mWUEuI0
オパーイは大丈夫だと思うが、胸に傷が残るよ
機械弁を入れたんだが、25cm位の跡がある
ケロイドになって目立つので鬱
812病弱名無しさん:2008/05/29(木) 21:18:04 ID:JUnTdB8K0
腹と肺の周辺に水が溜まるのが辛い・・・
利尿剤で抜くんだけど1週〜10日くらい飲み続けてやっと抜ける

(´・ω・`) 健康な体が欲しいな
813病弱名無しさん:2008/05/29(木) 21:52:31 ID:8Y3ImRor0
>>812
なんの病気かわからないけど、薬での調整はできないの?
814病弱名無しさん:2008/05/29(木) 23:45:54 ID:7oKRvNHe0
昔から年に数回、心臓に痛みがあります。
頻繁にあるわけでもなかったので気にしてなかったのですが
昨日今日と連続して出た為気になって検索してみたら
心臓神経症?が一番症状が近い気がします。

具体的には心臓を針で刺されるような痛みがあり、
胸を張ったり、深く呼吸しようとするとズキッっと激しく痛みます。
その間あまり体を動かさず、浅く呼吸してればそれほど痛みもありません。
大体30分以内には痛みも収まり、深く呼吸しても問題ありません。
あと数日続くようなら病院にいこうと思うのですが、
何科に診てもらうのがいいんでしょうか?
815病弱名無しさん:2008/05/30(金) 00:52:44 ID:Je7lomW40
>>814
取り敢えず循環器系の内科かな。
大きい病院だと入り口近くの大ロビーに番台みたいなインフォメーションがあるから
「これこれシカジカ」と症状を言って何処の診療科が最適化か教えて貰うのも良いよ。
816病弱名無しさん:2008/05/30(金) 01:08:02 ID:L3kWJ2hI0
>>811
ケロイドは術後3〜6ヶ月位から目立って来る。
アレルギー体質の人はなり易い。
良く動かす部位はなり易い。
早い目に皮膚科に相談しましょう。
飲み薬&塗り薬でケロイドが目立たなくなるまで、2〜3年は掛かります。



817病弱名無しさん:2008/05/30(金) 03:12:45 ID:lHBYfiDQ0
>>815
レスありがとうございます。
明日休みなので
症状が続くようなら病院いってみます。
818病弱名無しさん:2008/05/30(金) 13:55:27 ID:BUjwdqG80
心不全症状が出て緊急入院。初期の診断では旧陳性心筋梗塞か、ということ
だったが冠動脈はきれい。となると拡張型か、とのことで結論は出ず。診断書は
「虚血性心疾患・拡張型心筋症(擬)」。(擬)だもんなあ、良かったのか悪かったのか。

さて、レントゲンから始まって検査フルコースのメインディッシュ、カテ検ですが、
終わってみるとどうということもなかったような。結構面白いもんですぜ、これから
受ける人。ビビってたって仕方ない、どうせマナ板の鯉。だったら楽しんでやれ、
ぐらいな気持ちでど〜んといこうや。
ヘアシェービングに期待してたのに、なんだ自分でやるのか。よしもうちょっと、
う〜んバランスが悪い、こら真ん中の足、邪魔だ邪魔だ・・とうとうモヒカン刈り
じゃねえかよ。右足から入れるんでも念のため左も剃るのだ。
検査台。採血だ点滴だとさんざ刺されてきたが、麻酔の注射がこれまた効くぅ〜。
造影剤が入って熱気が上から下へムワっと流れていく。ケツ穴にくるのが面白いねえ。
カテ挿入は最初に管を刺しそこから入れるんだが、何となくムニャムニャした感触は
あるのな。心臓の左右心室にそれぞれ静脈・動脈を使うので穴は2個でつ。
T字帯(おフンドシね)に検査着だけの体を冷やさぬよう、検査台自体にヒーターが
入ってるのでヌクヌク。左側には造影した血管を確認するモニター画面が数台並び、
白々しい室内照明とも相俟っていかにもハイテク医療の最前線とゆうふいんき(ry
俺の場合、不整脈の検査で電気ショックもやった。バフバフやられる。空気入れて
飛び上がるカエルのおもちゃになった気分よ。ところがやってるうち、何と睡魔に
襲われ一瞬居眠りぶっこいたのだ。心エコーっつうのも眠くなるが、親族の同意書
まで取るこんな大検査のヤマ場で居眠りできるんだから、これが本当の心臓・・
お後がよろしいようで。長文ゴメンチャイ
819病弱名無しさん:2008/05/30(金) 23:16:00 ID:pnA+juVW0
終わった後の止血時間が大変とも聞くが、
チンポに管入れたりするの痛いんだって?
820病弱名無しさん:2008/05/30(金) 23:51:02 ID:GAiyiCwQO
今日、心エコー受けてきたんだけど、エコーで心筋や弁の動きがチェックできるのはわかるんだけど、血管がどのくらい狭窄してるとかは判るの?
821病弱名無しさん:2008/05/31(土) 00:28:29 ID:PTuDt/Th0
最近のカテは腕から入れるんだぜ!
止血も簡単さ!
822病弱名無しさん:2008/05/31(土) 00:53:38 ID:9Hoo2breO
俺カテーテル腕からやってもらった
痛くないと聞いていたんだがグリグリ入り込んでくるとき腕が痛かったよ
まぁ、我慢できる程ではあったけど
個人差あるのかな
823病弱名無しさん:2008/05/31(土) 01:24:02 ID:wEVw+5ZN0
>>816
足の付け根から入れるのだと6時間くらいの止血時間。
ベッドにマットしいてくれたり、体が痛くなったら動かしてくれたりもするから
そんなに心配いらないと思うよ。
まぁ大変っちゃあ大変だけど・・・。
管は、男性は特に抜く時が大変らしいね。尿管が長いから。


>>821
私こないだカテやったけど足からだったよ。
先生、早く腕からのを覚えてくださいって感じでした。
あれだと止血のために拘束されることがないらしいねー
824病弱名無しさん:2008/05/31(土) 02:30:28 ID:P8K+nNJq0
足の付け根は最初の検査のときにしましたね。
尿管管通しのときは人としてのプライドがどっか飛んできました。
そりゃもうカテーテルは強力な局部麻酔してやるので痛くもないのだけど尿管は激痛かったです。

二回目以降は腕の関節辺りの内側からアクセスです。
移動は車椅子だし楽ではあったのだが、腕をギブスで固定して止血バンドで締め上げられ、血も固まってこないものだから一晩中腕がしびれまくって拷問だったこともあります。
でもまぁトータルでは腕ですよ。てか、もういいです。再発しないで下さい>狭心症

825病弱名無しさん:2008/05/31(土) 12:14:00 ID:9Hoo2breO
>>822訂正
腕というか正確には手首からいれたんだった

だから止血は手首のみで固定も簡単だった
826病弱名無しさん:2008/05/31(土) 17:48:00 ID:sJqtEaux0
僧帽弁形成して退院後まだ2週間なのに、我慢出来ずに
3日喫煙してしまった。諦めずまた直ぐ禁煙すれば影響ないかな??
だんだん恐くなってタバコ捨ててきた。
827病弱名無しさん:2008/05/31(土) 18:03:23 ID:Ndu3yqsU0
>>826
影響は少しはあるかもしれん。でも、吸ってしまったものはしょうがない。
今後、スッパリやめるしかない。
828病弱名無しさん:2008/05/31(土) 20:33:51 ID:XfgAKfM30
>>826
吸いたければ好きなだけ吸っちゃいなよ。
もちろん喫煙スペースで。後のことは知らないけどね。
829病弱名無しさん:2008/06/01(日) 00:06:51 ID:TdVpsEq8O
弟が心筋炎で入院しました。
皮膚から血が滲み出る(?)ものと合併症らしいです。
助かるのかどうかが心配です。
ネットでみると、そこまで死亡率は高くないみたいだけど、実際のところどうなのかが知りたいです。
830病弱名無しさん:2008/06/01(日) 06:27:45 ID:bczuQhoA0
大動脈の弓部を置換または太い人いる? すれ違い?
831病弱名無しさん:2008/06/01(日) 15:22:46 ID:nV1dONBl0
>>830
意味が解りません。
832病弱名無しさん:2008/06/01(日) 16:49:41 ID:bczuQhoA0
>>831
830です。失礼しました。(再投稿)大動脈は、心臓の左心室から大動脈弁を
境にして上部(頭部)方向に伸び(上行大動脈)、弓のようにカーブして(弓部大動脈)
心臓の裏側を通り(下行大動脈)腹部に向かいます。
このカーブしている弓部大動脈からは、頭部や腕に向かうための血管が分岐しています。
弓部大動脈が太くなった動脈瘤を人工血管にする手術を受けた人、または
手術の可能性がある人いませんか?
ここを人工血管にする手術には、脳保護が必要ですが、最近の情報が知りたいのです。
自分はやや太いので怖い。話を聞いて、できれば安心したいのですが。
大動脈弁の弁膜症の方に、たまにいらっしゃるそうなので発言しました。
833病弱名無しさん:2008/06/01(日) 17:56:00 ID:XT9ei7Lt0
>>832
オレのことか!?
おれは大動脈弁輪拡張で弓部も拡張してて
大動脈弁置換術いわゆるベントール術ってやつしたよ。
でもおれの場合は弓部全体じゃないからそこまでは人工血管にしてないなぁ。

タレントの加藤茶が確か大動脈解離で弓部を人工血管にしたんじゃなかったっけ?
あれは慶應医大だよな。受診して聞いてみたら。混んでるけどねぇ〜
834病弱名無しさん:2008/06/01(日) 19:28:31 ID:bczuQhoA0
>>833 ベントールですか。弁付きの人工血管ですよね。こんな知識ばかりはあるんだけど
実際のところは何も知らないんだ。一応年に2回程度、循環器の外来へ行ってるんだけど、
緊張して何も聞けないでいる。
結局のところ、メモでもしていって、先生に聞くのが良いのはわかるんだけど。
でも、この短時間で833さんが応答してくれたってことは、それほど珍しくは
ないんだね。勇気をだして聞いてみるよ。
835病弱名無しさん:2008/06/02(月) 09:32:29 ID:7VSXnvWGO
>>826
自分も僧帽弁形成して週末退院しました。
いまは少し動けば動悸&息切れ、
切開した骨が痛む、寝返りがうてずミイラみたいに硬直して睡眠、
背中と肩が痛いetc…の状態。
退院後2週間たつと、かなり良くなりますか?
836病弱名無しさん:2008/06/02(月) 22:28:55 ID:Jhpkb4ky0
>>835
かなり良くなります!
日にち薬ですよ・・・
837病弱名無しさん:2008/06/03(火) 00:54:54 ID:MOhjpz7U0
>836
2週間もたつと、かなり状態は良いですよ。
散歩の距離も長くなって息切れもなくなりました。
胸骨は普段でもまだ痛みがあり、くしゃみは地獄です。
背中は痛みが取れましたが、首から肩はまだあります。
自分は30代ですが、835さんは歳は??


838835:2008/06/03(火) 14:56:51 ID:GNdlB3zTO
>>836
>>837
どうもありがとう。年齢は20代後半です。
退院はしたものの息切れや痛みが辛くて、
これらはちゃんと治るのか不安になっていたけど安心しました。
839病弱名無しさん:2008/06/07(土) 14:12:13 ID:iqlE1vtY0
今日は月に一度の循環器科の定期診察日でした。
最近、診察費の請求明細が素直に納得出来ません。
投薬料の項目だけで135点(\13500、ただし自己負担はこの30%)と記入されています。
診察料、検査料などは別に項目があり、それぞれポイントが記入されています。
この4年半の間、毎日朝夕同じ種類の薬を同じ量飲むよう処方されています。
処方箋も発行日付が変わるだけで、全く同じ内容のものがプリントされるだけです。
それを近くの薬局に提出して購入します。
それにしても…
毎月何の変化も無く、全く同じ一枚の紙切れはどう考えても高い!!!
840病弱名無しさん:2008/06/07(土) 14:46:33 ID:dC6qE4Dw0
>>839
毎月何の変化も無いということは、その処方によって普通に生活していられるってことだよね?
処方の仕方で、良くも悪くもなる。その管理をしてもらってると考えれば、安いもんだと思うなぁ。
841病弱名無しさん:2008/06/07(土) 17:30:09 ID:0LsrR4zD0
>>839
同じ量の薬で毎回料金が違ってるほうがおかしいだろ
842病弱名無しさん:2008/06/07(土) 21:18:04 ID:yGfc3u+PO
>>839
釣りですか?
843病弱名無しさん:2008/06/07(土) 21:19:19 ID:UZFozE360
心臓止まってさっさと
_
タヒねよ。
844病弱名無しさん:2008/06/08(日) 04:55:40 ID:e18cchFJ0
南無妙法蓮華経
845病弱名無しさん:2008/06/08(日) 19:13:45 ID:pcGt+pcs0
南無阿弥陀仏
846病弱名無しさん:2008/06/09(月) 13:38:57 ID:DkgILl3v0
俺は行政がやってる10数万の市民葬で結構
847病弱名無しさん:2008/06/09(月) 18:20:48 ID:pgBWBzHy0
この間健康診断で、ブルガダ型心電図といわれて精密検査受けてきた。
心エコーは異常なしで、ホルターを今付けてる。
異常が出ないことを祈るだけなんだけど、胸に付けてる端子に違和感があって落ち着かない;;
これを付けてる時って寝返りしないように気をつけたほうがいいのかな?
・・・・・そうなると夜も眠れない。
848病弱名無しさん:2008/06/09(月) 20:49:35 ID:80j2pxqe0
>>847  寝返りをうつなっていったって、無理な話。普通に寝ちゃえばいいよ。
寝返りをしたときは、心電図がめちゃくちゃ乱れる時があるけど、それは、
ブルガタとは違うから。
849847:2008/06/09(月) 23:50:47 ID:pgBWBzHy0
>>848
ありがとうございます^^
寝相が酷いので、ちょっと気になっていました;;
これで安心して眠れます。
850病弱名無しさん:2008/06/10(火) 02:54:46 ID:5bYoO6Z6O
俺も毎月受診、血液検査、レントゲン等の検査、処方薬で1万円くらい消える
これが一生続くのかと思うと気が重いね、仕方ないが…
検査で拡張型心筋症と診断され、今、特定疾患の証明を申請しているが2週間近くなるがまだ発行されない
LVEFが40%程度だったよ、まだ30代だが、いったいどのくらい長生きできるのだろう、気になるよ
851病弱名無しさん:2008/06/10(火) 05:14:42 ID:E0Gv7DIp0
いつになったら>>126のような治療が一般的になるんだろうか?
脳梗塞、脳梗塞や心臓病など色々なものに効果があるんだろ。
10年とか20年くらいしないとやっぱ無理なのかな。
852病弱名無しさん:2008/06/11(水) 14:59:46 ID:5FcMjjtb0
ここで聞くようなことじゃないと思うのだが
お昼とか、食事後、仕事中やることなくてぼーっとしてると心臓の鼓動を体全体で感じてしまって
どくんどくんと感じていると気持ちよくてやばいぐらい眠くなる
後は布団にうつぶせになって手を心臓のところにあてて鼓動を感じると気持ちよくなったり
最後の手をあてるのはともかく、体全体で心臓の鼓動を感じ取ってしまうのは変なのだろうか
853病弱名無しさん:2008/06/11(水) 15:13:55 ID:5FcMjjtb0
>>852
ちなみに表現するのが難しいが主に心臓→首の大動脈→脳後頭部という感じで
心臓がどくんどくんしているのを脳で感じつつ、首の大動脈が激しく脈打ってるのを同時に感じながら
脳に血液がんがんいっているなーというのを感じながらとろーんとしてきて眠くなるという感覚
あまりに抽象的すぎて自分で何をいっているのかよくわからなくなってきた
854病弱名無しさん:2008/06/11(水) 18:07:57 ID:uOnwfdOe0
電車のガタンゴトーンで眠くなるのと同じじゃね?
855病弱名無しさん:2008/06/11(水) 20:10:12 ID:IhCtc9Se0
>>846
俺は、カトリック教会に予約しとこ・・・w
856病弱名無しさん:2008/06/11(水) 20:57:48 ID:5rbMIDJf0
手術やカテーテル拒否できないの?
857病弱名無しさん:2008/06/11(水) 21:19:41 ID:313abkYB0
>>856
逆。同意しなきゃできない。
858病弱名無しさん:2008/06/11(水) 21:39:56 ID:5rbMIDJf0
>>857
同意しなきゃできない?
申し訳ない、どういう意味?
859病弱名無しさん:2008/06/11(水) 22:29:47 ID:ok/GsZVy0
>>846
おれはガンジス川に流して欲しい。
でもインドまで行ける体じゃないから駄目かorz
先天性心疾患で生まれたばかりに行きたいところにもいけない。
せめて一度は行きたかったな・・インド。
860病弱名無しさん:2008/06/11(水) 22:32:42 ID:313abkYB0
>>858
そんなに難しいこと言ったつもりはないのだがw

手術、カテには一定のリスクがあるから、
あんたがそれに納得して同意書にサインしてはじめてできる。
もちろんやらない場合のリスクを引き受けるのもあんただけどね。

どんな事情か知らないけど、
医師の説明をよく聞いて決めてくれ。
手術やカテを拒否する人はたまーにいるよ。
861病弱名無しさん:2008/06/11(水) 22:34:44 ID:5rbMIDJf0
>>860
詳しい説明ありがとう
よくわかったよ
862病弱名無しさん:2008/06/11(水) 22:38:34 ID:dCOzzixOO
上室性頻拍と精神的なものでの心臓に激痛があり怖くひたすら病院に駆け回ったら左上大静脈遺残というのが見つかった

心臓痛くてもどれが原因でどう治療すりゃいいか分からん医者は適当だし…真面目に調べて自分がどんな心臓か知りたいのに…同じ方いませんか
863病弱名無しさん:2008/06/11(水) 23:05:21 ID:JLmy1BHbP
朝起きたら少し心臓の鼓動が早くなるんだけど、問題ない?

寝る時間は夜中2時30分辺りで、起きる時間は朝7時辺り。
痛みも無いし、苦しくも無い、当然吐き気とかも無いです
ただ、将来の事を考えていて精神的にストレスが少し
溜まっていると言えば溜まってるかもしれませんが・・・
864病弱名無しさん:2008/06/12(木) 00:22:32 ID:90okjrlA0
すみません、教えて下さい
この1年くらい前から心臓が痛くなり息も出来ないくらい
つらい時がありました
最近(半年くらい前から)心臓の動き?脈?と同じように
体が飛び跳ねるようになりました(上手く説明出来ませんが)
この時は脈も乱れてるような・・感じがします
息も出来ないほど、心臓も痛くまた背中も痛いです
1日に何回も起きる事もあれば、1週間何もない時もあります
家に居る時ならよいですが、車を運転中にこの症状が出る時が
あります
どのような病気が考えられますでしょうか?
病院には来週行く予定です
すみませんがお願いします
865病弱名無しさん:2008/06/12(木) 00:23:00 ID:T/LmJ9o4O
特定疾患の証明の申請ってなんですか?
866病弱名無しさん:2008/06/12(木) 02:15:09 ID:wQM8c07rO
特定疾患医療受給者証の交付申請の事
長ったらしい名称で覚えられんかった
867病弱名無しさん:2008/06/12(木) 02:30:31 ID:IFKqAkkoO
夜眠りにつこうとしてるとき、たまに、心臓が破裂するんじゃないかというほど鼓動が早くなり、体が動かなくなり、目を開けようとしてもギリギリ半開き程度しか開けられない、ということがある
これは一体何なんだ…
868病弱名無しさん:2008/06/12(木) 06:30:44 ID:xKzT6HDxO
>>867
心室頻拍かもしれんから循環器科で詳しく検査したほうがいい。
869病弱名無しさん:2008/06/12(木) 06:47:37 ID:JXG9+2auO
「行った方がいいですよ」って言われなきゃ自分が病院に行くかどうかの判断も出来ない奴が多すぎる
870病弱名無しさん:2008/06/12(木) 17:03:38 ID:vD3UFsSX0
>>869
同意
この手の話しでここのスレはいつもループ
871病弱名無しさん:2008/06/13(金) 01:29:29 ID:Xya28JvQO
教えて下さい。
僧帽弁閉鎖不全の母が痩せて心配です。昔から細いんですが、この病気の人は細いんでしょうか?
しばらく会わない内に更にガリガリになって悲しいです。

今日エコーをしたところ、大動脈弁が振動していて、将来固くなるからこの弁も手術が必要と言われました。
でも両方の弁の手術をちゃんと出来る医師はいないと言われ、ショックを受けました。
本当ですか?
872病弱名無しさん:2008/06/13(金) 08:26:49 ID:B0qwt7NBO
>>871
私も僧帽弁閉鎖不全でした。
手術する前は運動量が減り、食欲はそのままなんで寧ろ体重増えてましたw
お母様の場合心臓が原因でだるかったり、不安があったりで食欲不振なのかもしれません。

治療についてですが、是非納得できる病院でセカンドオピニオンを仰ぐことをお勧めします。
同じ検査結果を見ても医師により異なる治療方針をたてる場合は少なくないので。
(僧帽弁閉鎖不全で検索すればたくさん病院が出てきます)
873病弱名無しさん:2008/06/13(金) 10:10:32 ID:h8m2hmdGO
夜寝ようとして横になると心臓の鼓動が早くなってちょっと痛い

ものすごく汗かいて心臓痛くて目覚めたりするんですが…寝る時だけ痛くなったりする病気があるんでしょうか?
874病弱名無しさん:2008/06/13(金) 12:05:33 ID:Xya28JvQO
>>872さん、ありがとうございました。
不安だったのでご回答を見た時はとても嬉しかったです。

痩せているのは関係無い感じですね。母は食べてるから歳のせいよ〜なんて言ってます。

横になるとむせて咳が出て苦しそうです。(これも僧帽弁不全のせいと言われました。)
セカンドオピニオンも勧めても今の先生に遠慮して行こうとしません。

今の先生は名が知れた人のようで、その手術も昔はしてたそうなんですが、
今は高齢で手術が出来る歳では無く、診療結果はいつも様子見で終わって、ムダ話が多い;
「有名な○○は僕の後輩だから聞いてみたけど出来ないって(笑)」とか、
「○○病院で痔の治療ばかりやってた人は実は直腸癌で発見した時には手遅れで〜」とか患者側にとってはあまり気持ち良い話をしないし。
何とか調べて連れて行きたいです。ありがとうございました。
875病弱名無しさん:2008/06/13(金) 12:51:27 ID:soYUBFM50
>>873
“ものすごく汗かいて心臓痛くて”というのが大変気になります。
大至急、循環器科のある病院へ行くこと。
876病弱名無しさん:2008/06/13(金) 14:27:49 ID:B0qwt7NBO
>>874
私の場合、動悸と息切れで受診して
1件目:まだ手術には早いよ〜
→腑に落ちないのでセカンドオピニオンを決意。
2件目:手術は早いほうがいいです

という経緯で手術しました。
開けてみた結果、予想以上に弁と心臓の壁が傷んでおり
もう少し遅ければ形成は難しくなっていた状況でした。

このような例もありますので、セカンドオピニオンを受けるようお母様の説得を頑張ってください!
877病弱名無しさん:2008/06/13(金) 16:42:05 ID:s9E/zauA0
>>871
僧帽弁閉鎖不全で人工弁に置換しました。
手術前はどれだけ食べても太りませんでした。1.5人前は余裕に食べていました。
置換後は太る、太るw体重維持に必死です。
心臓悪いと無駄にエネルギー使ってると思うよ。

絶対治してくれるお医者さんがいます。探してみて!
878病弱名無しさん:2008/06/14(土) 05:56:55 ID:6D69HD+cO
>>876

まだ手術には早いよ〜なんて言う医者いるか?…
879病弱名無しさん:2008/06/14(土) 06:04:12 ID:B/FicItV0
いるよ複数。オレの主治医も。7年前だけど。
ただ、100%成功するって前提ならば、早いほうがいい。
880病弱名無しさん:2008/06/14(土) 07:26:01 ID:B/FicItV0
879だけど、今は手術をすぐやるのが主流?
7年前に手術し、今は元気。だが、手術直後に右半身が痺れた。不自由はないが、今も感覚が変。
手術前はもっと切れ者だったと思うけど、今はそんな面影はない。
死んじゃうよりは比較できないくらい良かったけどな。
881876:2008/06/14(土) 08:16:54 ID:djEA9OtFO
>>878
根本的な治療法について全く説明がなかったので、何を意図して手術を先送りにしようとしたかは謎ですが「僕はまだ手術は必要ないと思う」と言われました。
ちなみに循環器で有名な大学病院に長く勤務してた専門医でした…。

>>880
今は逆流の度合いが軽くても心肥大や自覚症状が顕れる前に手術するほうが予後がいいので、早めにするという考え方が広まりつつあるようです。
882病弱名無しさん:2008/06/14(土) 19:15:57 ID:B/FicItV0
>>871
僧帽弁と大動脈弁の2弁を置換した人って、このスレにもいるんじゃない?
同時に手術するのは、スピード勝負みたいな感じだけど、絶対無理なんてことはないと思うよ。
何かほかに合併症があるとか、事情があるかもしれないけど。
オレが入院していたときも、2弁置換した人がいたよ。
納得いく説明がないなら、他の病院で相談してみるべきと思うよ、やっぱり。
883病弱名無しさん:2008/06/14(土) 19:34:46 ID:B/FicItV0
↑いや、「相談してみるべき」は、言葉を間違っちゃった。
2弁置換した人はいると思うことを伝えたかった。
884病弱名無しさん:2008/06/16(月) 00:39:44 ID:0Rohnyho0
50歳、2年前に心筋梗塞放置、心臓半分壊死した為その部分を切除しました。
正直、もう長くないでしょうか?
885病弱名無しさん:2008/06/16(月) 01:49:39 ID:whHsUvDTO
心臓?が苦しくて眠れない 横になっても苦しい
何か重い感じ…
886病弱名無しさん:2008/06/16(月) 10:41:13 ID:5+XemNVh0
>>884

心臓って、切除なんかできるの?
バチスタ?
887病弱名無しさん:2008/06/16(月) 20:26:06 ID:0Rohnyho0
>>886
できるよ
888病弱名無しさん:2008/06/16(月) 20:27:11 ID:0Rohnyho0
あれ?送信してしまった。
壊死したのがふくらんでそれがいけないのでとりました。
889病弱名無しさん:2008/06/16(月) 22:33:06 ID:YQmVkzr30
>>884
生活や行動に相当な制限を受けているのでしょうか?
心房と心室の関係はどのようになっているのでしょうか?
質問ばかりで済みません(実は人ごとではない:先輩の話は重要)。
お大事に。

890病弱名無しさん:2008/06/17(火) 00:13:31 ID:GELCcr4J0
>>889
障害者手帳をとれるみたいですね。
仕事は事務などしかできません。
状態については説明が下手なのと人によって違うと思いますので控えます。
医者には1〜10までで10が最悪だとすると、7だと言われました。
(術後の状態でです。術前は8や9だったのか・・・)
891病弱名無しさん:2008/06/17(火) 06:51:05 ID:pb0UXNMZ0
884さんの実例を教訓にしましょう(884さん失礼)
心筋梗塞は小一時間ほどで一旦は胸の痛みも治まり、何事も無かったかのよう
にゆっくりと歩くことも出来ます。
しかし狭窄した箇所は時間と共に懐死して大変危険な状態になります。
心臓付近の胸が痛み、大量の冷や汗が出たら、即時救急車を呼ぶか病院へgo!

892病弱名無しさん:2008/06/17(火) 20:38:05 ID:BgJKmndu0
>>心筋梗塞は小一時間ほどで一旦は胸の痛みも治まり、何事も無かったかのよう
にゆっくりと歩くことも出来ます。

私の母がむそうでした、自宅で痛くなり、私もそばでテレビを見ていた
ので、即救急車を呼びましたが、かかりつけの病院に行ってしまいました、
そこは循環器科がなく、当直医は外科医だったので、よくわからず、
時間がたってしまって、そのうち本人は痛みが消え、トイレにもいける
ようになり、もう自宅に帰ろうということになったのですが、念のため
循環器の医者に診てもらおうと、転送したんです、そのときにはもう
3時間くらいたっていて、転送先の医者は、そくカテーテルをする
ということで、カテーテルをしました。

ほんとうに、一時症状が消えることがある、その時は疑問がのこりましたが、
今日、この文章で納得しました。
893病弱名無しさん:2008/06/17(火) 20:53:17 ID:GZU4LyBZ0
俺高3の男なんですけど、中学のときくらいから微少血管狭心症らしい症状が…
最近は5月くらいになりました
5〜10分左胸(ちょうど心臓の位置)を押さえて行動停止したら治ります

どこ見ても更年期の女性に多いとしか書いてなくて、若者の男もなるのかな?
ならないとしたら俺のは何なのか気になります
どなたか分かりませんか?
中学1年当時病院行ったら、神経痛ですねって言われて原因不明でした
894病弱名無しさん:2008/06/17(火) 20:55:28 ID:W9P6omPA0
>>893
川崎病の罹患歴があったり
余程の肥満で無い限り、狭心症ではないと思う。
895847:2008/06/17(火) 23:57:40 ID:x98weEtx0
大学の健康診断でブルガダ型心電図と言われて精密検査で付けてたんだけど
心電図は、典型的なブルガダ型心電図で、心エコーは異常なし。
今日はこの間の24時間ホルターの結果を聞きに行ってきた。
かなり不安だったけど、不整脈は一度も出ていないよ、と言われて一安心。
が、「EPSを受けたほうがいいかもね。もう大学のブルガダをやってる先生に話しをしてるから」
と、言われて大学病院の紹介状(はじめから行かせる気で用意してあった)を貰ったから明日行ってくるんだけど。
これってブルガダ型心電図を持つ患者のデータを収集したいのが本音なんだろうか?
ちなみに、自分は長崎県人で、長崎県でブルガダ型心電図は20〜30人いるらしい。

EPS検査に2週間も入院したらきついし、検査に20万もかかるらしいから大学生の自分に
出せる金額じゃないし(学用でもいいよと言われた)話だけ聞いてEPSを断ろうかと思うんだけど
やっぱり受けたほうがいいのかな?

ちなみに自分の又従兄弟がブルガダ型心電図を持ってて、25歳の時に心室細動で死んでます。大学病院に入院していて、自分より酷かったらしく心エコーにも異常があり、危険な不整脈を頻発していたけどICDの装着を断ってます。
896病弱名無しさん:2008/06/18(水) 00:07:51 ID:G1loP2IZ0
どうでしょう。攣縮性なら年齢とかコレステロールとか関係は薄いような。
ただ『肋間神経痛』との区別はつくの?といわれたら労作性狭心症と肋間神経痛と上室性期外収縮を持っている私ですらよく分らないことがある。

攣縮性と行動停止で収まるのとは関連ないかもしれないけど一度循環器内科でレントゲンと心電図と血液検査を受けてみてはどうでしょうね。
あと心配だったら一日だけでもホルター心電図を受けてもいいし、気に病んでいるほうが健康によくないですよ。

あと心筋梗塞で胸痛が一時的に収まるのってどういうことなんでしょうね。もともと胸痛は心筋から痛み酵素が分泌されるから痛いわけだと聞きますから、心筋のダメージが進むと分泌もされなくなるのかな。
狭心症治療からそろそろ3年です。『そろそろ検査しようか。』とか言われるのかな。
897病弱名無しさん:2008/06/18(水) 07:53:44 ID:z0SZkiYQ0
心臓を悪くして退職を余技なくされた方はその後どう生活していますか?

♂40代前半、7年前に心不全と心肥大で入退院を数回(計1ヶ月ほど)
入院時にカテーテルと投薬、数年間の月一通院で完治及び経過観察という状態になりました

退院後は通院をしながら派遣などで働いていましたが生活が安定しない為に転職を決意しました。
(派遣先の健康診断は毎年クリアしてた)
まぁ経過観察なので大丈夫だ・・・と軽く考えていたのですが
内定は貰えても健康診断で引っかかり、2社で内定取消しされてしまいました。

かかり付けの内科では「日常生活や就業に問題なし」と診断書を書いてもらえるのですが
会社指定の医者で「不整脈と心肥大」でダメと判断されます
不整脈は子供の頃からの持病で医師には「おそらく一生治らないが問題ない」と言われてます

皆さんは健康診断などはどうクリアしていますか?
また障害者手帳はどの程度のレベルで貰えるのでしょうか?
健康診断のないブラック会社で働くか、障害者枠探すしか正社員就職は難しいですかね?
898病弱名無しさん:2008/06/18(水) 18:57:41 ID:HCF8DT840
>>あと心筋梗塞で胸痛が一時的に収まるのってどういうことなんでしょうね。

ぜひ医学的に知りたいものです、私の母も一時的ですか痛みがなくなり
ケロッとしていました、しかし転送されるころにはまたイタイイタイと
いっていました。

それと、やはり胸の痛みは、循環器医のいる救急病院に直接いくべきでしょう、
かかりつけの病院の看護士がそう言っていましたから、時間との勝負
で、早ければ早いほどダメージも少ないみたいですし、予後にも差が
あるみたいです。
899病弱名無しさん:2008/06/18(水) 19:15:27 ID:vYPlDKF3O

>>897
私は遺伝で今まで仕事をしてきて病状が悪化し今までしていた仕事を辞めました。薬を飲みながら薬の調整中です・・・
仕事はまだ何とも言えないと担当医に言われているので生活保護を受けて生活しています。

900病弱名無しさん:2008/06/18(水) 20:07:24 ID:m+2o4aEGO
1年ぶりくらいにWPWが発症したみたい。。脈拍が120ある。
薬がいま手元にないしかかりつけに連絡したらいなかった。どうしよう。
前に病院行ったときは脈拍210だったからそれに較べたら随分楽だけど
901病弱名無しさん:2008/06/18(水) 21:23:45 ID:pQ7/ETuJ0
>>895
家族歴があるなら検査受けといたほうが絶対いいって。
費用なら高額医療費が適用されれば8万円程度で済むはずなんだけど説明されなかった?
902病弱名無しさん:2008/06/18(水) 21:31:33 ID:ftrK0XQ10
普段心臓は、ドク、ドク、ドク、と動きますが、これが、ドドク、ド、ドクドク、っていう感じにあることがあります。
これが不整脈でしょうか?(期外収縮?)
半年以上前から、1ヶ月に2回ぐらいは必ず起こります。
ただ、それも1,2秒程度で収まるし、去年の健康診断では何も言われていないので、大丈夫だろうと思っているのですが・・・。
903病弱名無しさん:2008/06/18(水) 22:07:27 ID:QmrsrJma0
不整脈が多少あっても問題ない
904病弱名無しさん:2008/06/18(水) 22:26:19 ID:m+2o4aEGO
>>902
健康でも多少は脈がずれることはあります。
その状況だけではわかりませんが、どうしても気になるならばホルター心電図を。

まあ、気にしすぎもよくないと思いますよ。
905病弱名無しさん:2008/06/19(木) 11:48:15 ID:RkoMA9onO
みなさん体力維持はどうしてますか?自分は去年病院に運ばれて退院してから
極力静かに過ごすようにして、仕事も配置変えして負担が少ないようにしてきましたが
わずか1年で急激に体力が落ちました。階段を上るのもつらいです。身体を動かさないから
食も細くなり完全に悪循環にはまってしまいました。
906病弱名無しさん:2008/06/19(木) 13:08:31 ID:s4nnK0dnO
たまに左胸(乳首より数p程下)の辺りが何かに刺されたようにズキッと痛むんですが、これが胸痛って奴ですか?
さっきも有りました
今までで1番長く4〜5秒ズキーンという感じで痛み苦しくなりました
まだ十代で肥満でもないです。(運動はあまりしてません)
病気ですかね?
907病弱名無しさん:2008/06/19(木) 13:31:06 ID:H7Bp2EeJ0
>>906
胸痛にも色々の原因があります。
心臓の疾患ではないかと不安な日々を過ごすよりも、医師の診断を受けられる
ことをお勧めします。

908893:2008/06/19(木) 21:46:45 ID:IaBh5+Wq0
>>894
d
体脂肪10%くらいだし大病はかかった事ないから、なんなのか謎だけどとりあえず安心しました
909病弱名無しさん:2008/06/19(木) 23:18:59 ID:B4ezjVDcO
昨日失神しました。失神でググってみたら、ストレスかアダムスストークス?みたいです。
症状も顔面蒼白もめまいも度々あります。失神は初めてですが、不整脈とは過去に言われています。
常服している喘息の薬は心臓に負担もあるそうですし、これを機会に検査を受けたいのです。
検査内容や費用などを知っている方、是非アドバイスお願いします。
910病弱名無しさん:2008/06/19(木) 23:19:46 ID:B4ezjVDcO
sage忘れごめんなさい。
911病弱名無しさん:2008/06/19(木) 23:38:04 ID:eU6PNsmb0
>>906
背中に抜ける痛みはありますか?
912病弱名無しさん:2008/06/20(金) 00:06:27 ID:MZ/dT1DkO
俺は心臓病を患って運動制限され体力が落ちたけど食欲だけは変わらず、ドンドン太ってゆく
今までの最高記録を既に更新
体重増えれば心臓の負担が増えるのでダイエット中…
腹減った〜
913病弱名無しさん:2008/06/20(金) 16:37:37 ID:0RUw2YuS0
食後30分後位〜2時間後位まで、心臓の辺りが、
痛いと言う程では、ないんですが筋肉痛のような不快感が有り、
かつ頻脈ぎみに(80回〜90回位/分)なるんですが、
どういう病気が考えられるでしょうか?詳しい人お願いします。
914病弱名無しさん:2008/06/20(金) 16:47:57 ID:vNfShGpe0
>>913
肋間神経痛じゃない?大丈夫だよ。











って言ったら、鵜呑みにして病院に行かないの?
不安があるなら、素人の意見じゃなくて、病院行って安心しようよ。
意地悪で言ってるんじゃないよ。自分の体は自分で守ろう。
915病弱名無しさん:2008/06/20(金) 16:55:49 ID:0RUw2YuS0
>>914
おっと、素早いレスありがとうございます。
全くおっしゃるとおりなんですが、結果聞くのが怖いような気もして…。
でも、勇気だして近いうち病院行ってきます。
916病弱名無しさん:2008/06/20(金) 17:03:44 ID:8XfpY79b0
>>913

まず>6を読んでくれ。

で、食後に胸痛が出現するということだが、
胃の上部が荒れているときに胸痛を感じることがあるらしい。
また、その逆に心臓に疾患があるときに胃痛を感じる場合もあるらしい。

頻脈についてはよくわからん。
いずれにしても病院行ってこい。
917病弱名無しさん:2008/06/20(金) 17:12:13 ID:0RUw2YuS0
>>916
ありがとうございます。必ず行ってきます。
918病弱名無しさん:2008/06/20(金) 20:25:50 ID:PCUj6BSc0
旦那のことなんだけど、ここ2、3日、寝る時に、眠りに入る寸前に突然心臓が
ドクンとなって起きるってのを繰り返して、3時間くらい眠りにつけないそうです。

どんな病気が考えられますか?
919病弱名無しさん:2008/06/20(金) 21:06:03 ID:Zri8TGra0
寝不足の時、自分の鼓動を感じるのっておかしいですか?
920病弱名無しさん:2008/06/20(金) 21:32:32 ID:XoqJKEu00
6 病弱名無しさん[sage] 2007/11/19(月) 02:29:50 ID:A2AD0prH0
【質問されるかたへ】

・このスレには医療関係者はいません。
・症状があって不安なら病院を受診しましょう。
・検査の結果どこにも異常がなく納得できないなら、病院を変えるかメンタルヘルス板へ
・素人判断が一番危険、ネットで集めた情報で自己診断するなんて言語道断。
・質問の回答がもらえなくても逆ギレはやめましょう。
921病弱名無しさん:2008/06/20(金) 21:33:50 ID:2QrhJ2iO0
>>918 >>919
頻脈
恒常的に起きるようなら病院へ行くべし
そうでないならオ○ニーで気分転換でもしてくれ
922病弱名無しさん:2008/06/21(土) 14:18:42 ID:ZQ2JYbRd0
>>895
EPSだとうちの病院は一週間だけどな。
費用は他の方が言われているとおり高額医療の制度でそこまで高くならないですよ。
大学病院ならソーシャルワーカーさんがいて相談できるだろうからそこで相談するのがいいと思います。
役所でもおkです。福祉課か保健所・・・どっちだろう。わからないけれど。

ブルガダは心室細動を起こすタイプと起きないタイプがあると読んだことがあるから、
それを確認するためのEPSですよね。個人的には受けることをおすすめします。
私もこのごろ危険な不整脈を多発しているらしく入院が決まりました。
それから、ICDの植え込みをしている人も今はたくさんいますよ。
患者団体もあります。ブルガダで植え込む人も多いみたいです。
私は特発性心室細動で植え込みしていますが。そんなに恐れることもないと思う。。。
どんな結果や話し合いがあったか、
また書き込んでいただければ参考になるのでありがたいです。よろしくお願いします。

ちなみに、参考までに。
心室細動が起きるとわかった時点で身体障害者手帳(内部障害)の申請ができて、
障害者医療証というのが発行されるのでより費用負担が少なく済みます。私の市では0割負担です。
おかげでEPSもICD植え込みも通院も無料ですんでいるので助かります。
923病弱名無しさん:2008/06/22(日) 01:14:42 ID:yb2UfFlGO
私は心筋症なんですが、以前に別の病気で入院した時に眠れなくて睡眠薬マイスリー0、5mgをもらいましたが、飲んでも大丈夫なのでしょうか?

924病弱名無しさん:2008/06/22(日) 08:31:55 ID:kQIhP5qm0
>>923
前に処方された薬を取っておいたのを飲んでも大丈夫かってこと?
それだと、主治医に確認してからのほうが良いと思うよ。
925病弱名無しさん:2008/06/22(日) 09:02:22 ID:yb2UfFlGO
>>924
はい そうです。
入院する少し前から寝れない状態を伝えたら睡眠薬を渡されたのですが、1度も飲む事なく退院しました。来週は循環器の受診があるので担当医に聞いてみます。
926病弱名無しさん:2008/06/22(日) 15:46:17 ID:GzhIgg+50
>>897
入社前の健康診断が必要無い会社なんていくらでもあるんじゃないか?
もちろん全くブラックじゃない会社ね。
927病弱名無しさん:2008/06/23(月) 21:26:57 ID:vOkplqUG0
>>925
主治医に限らず、他の診療科にかかる時には服用している薬を
提示しないと相互作用で効きが強くなったり弱くなったりする。
心臓の事を考えてちゃんと相談しましょう。
928病弱名無しさん:2008/06/24(火) 09:17:09 ID:hYsnrjvyO
【幹細胞】iPS細胞を用い脊髄損傷のマウスの症状を改善=慶応大
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1198591170/
【医学】死んだラットの心臓に誕生直後のラットの細胞を注入し心拍を回復
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1200305747/
【遺伝子】細胞の運命決めるスイッチ 理研が遺伝子発見 再生医療に光
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1212150300/
【科学】ES細胞を心筋細胞へ成長促すたんぱく質発見-千葉大グループ
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1212646205/
【医学】マウス骨髄から特殊な幹細胞の採取に成功 慶大教授ら再生医療へ可能性
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1212412712/
【再生医療】iPS細胞、作製効率100倍に 米教授がマウスで成功
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1214208341/
【再生医療】じゃまな脂肪で再生医療 幹細胞実験、動物で成功
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1214209473/
【医学】心臓幹細胞の新たな発生源を発見、米研究チーム
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1214207870/
929病弱名無しさん:2008/06/24(火) 18:54:32 ID:PTTpFWh00
弁膜症で弁置換された方いましたらお聞きしたいのですが、
心臓の直径何センチの時に手術されたのでしょうか?

というのも当方、心臓サイズは現在60cm、逆流の量はLv3にて通院してるのですが
担当医の話では「まだサイズ的には小さいけれど、手術してもおかしくない」
時期であるとの事。

結局、しばらくはサイズと自覚症状について定期的に通院で調べ、
いずれ手術という事になっているのですが、
職場では新人で暇な今のうちに、早いうちにやるべきと言われているのです。

適切な範囲内という中で、出来るだけ先延ばしにするべきなのか
まだ余裕があっても今のうちにやってしまって、職場に迷惑かけない方がいいのか
悩んでます。。
930病弱名無しさん:2008/06/24(火) 19:07:32 ID:PTTpFWh00
すみません""
心臓のサイズは直径60mmの間違いです。
931病弱名無しさん:2008/06/24(火) 20:12:16 ID:DGXvZUTR0
>>929

どのサイズを言っておられるのでしょうか?

参考までに小生に場合、
左心室の収縮径LVDs=33mm、拡張径LVDd=52mm の時に大動脈弁置換手術を受けました。
両方の値ともに管理値よりは遙かに手前なのですが、心不全的な自覚症状が出始めたため手術に踏み切りました。
手術なれば、半年位は何かと周囲に負担をかける事になりますから、
医学的なタイミング以外に、自分および周囲の都合も考慮したほうが良いでしょう。


932病弱名無しさん:2008/06/24(火) 20:56:01 ID:GtbdKHhx0
>>929
僧帽弁置換をしたのですが、心肥大と逆流のガイドラインがあるということで、
主治医から手術を勧められました。執刀は親元の病院
職場の理解を得られるタイミングも必要だと思います。
弁形成でいく予定でしたが、開けたら状態が悪くて機械弁に・・・
検査だけではわからないこともあるので、納得できるまで検討を
933病弱名無しさん:2008/06/24(火) 23:40:12 ID:lzOj31rT0
>>929
基本的に50mmを超えたら手術適用というのが相場らしいよ
70mmを超えたら解離大でかなりデンジャー即手術と
某有名私立大学病院の先生に言われた

60mmを超えてるなら、体調や時期と相談して
いつでも手術できるように心構えしたほうがいいぞ!
ちなみにオレは62mmで置換手術したよ
934病弱名無しさん:2008/06/25(水) 00:04:10 ID:VKxLR8W/O
>>881 にも書いたけど、今は早めにやるのが主流。

長い間逆流を放置しておくと、自覚症状がなくても弁や心室の壁が傷む(=石灰化して柔軟性を失う)場合があります。
また、X年手術を延ばしたらこれくらい傷む、という事はなかなか予想が難しいそうです。
弁と壁が傷むまで待っていてもメリットがないので、職場の理解が得られているなら早い手術をお勧めします。
935病弱名無しさん:2008/06/25(水) 21:44:50 ID:FyZfwu8M0
週初めから心臓に圧迫感と疲労感があります。
一昨日はそのせいで夜中に目が覚めてしまい、明け方まで眠れませんでした。
昨日も10時頃仕事から帰宅して9時半近くまで眠りましたが、若干楽になった程度で今も大方の感じは変わりません。
気になるのは、軽い吐き気というか口の中に唾が溜まる感じと、手先に神経が行き渡ってない感じと、
また食べるものの味が鈍く感じられることです。
単なるストレスからくる疲労だとは思うので、明日の朝、循環器科に行ってみようとは思うのですが、
似たような具合になられた方はいますか?
936病弱名無しさん:2008/06/26(木) 21:14:14 ID:s5A5jgwq0
最近、某元有名漫才師の奥さんが急性心筋梗塞で亡くなりましたが、
近親者のインタビューで、話している最中にめまいがするといって、
そのあと倒れたと新聞に書かれていました、だとすると原因は
不整脈かなと、それが誘因になって心筋梗塞を起こしたのかな、
それも危険な不整脈だったのかなと。

脳梗塞にしろ、心筋梗塞にしろベースに不整脈が原因ってのは、
多いかなと、ふと思ってしまった。
937病弱名無しさん:2008/06/26(木) 23:47:51 ID:puLLVTMa0
松山千春さん:入院…不安定狭心症で
http://mainichi.jp/enta/geinou/news/20080627k0000m040118000c.html?inb=rs
938病弱名無しさん:2008/06/27(金) 15:26:00 ID:/9G/otUj0
>>936
友人である漫才の「大助・花子」の花子さんがテレビで話されていましたが、
故人は以前から時々胸の辺りが苦しくなると訴えていたそうです。
不整脈かどうかは知りませんが、予兆があったことは確かです。
早く病院へ行くべきだった典型的な例、残念なことです。
939病弱名無しさん:2008/06/27(金) 21:32:39 ID:X5XfJnHe0
>>938

岸辺○ローさんの奥さんも、急性心臓発作で急死されていますが、
後日、岸辺さんが、いつも二人で公園を散歩することを日課にしていて、
妻が何回か、散歩中に胸の痛みを訴えていたので、病院に検査に行くよう
何度も言ったが、妻は行かなかったと雑誌に書かれていました。

女性の場合は医者嫌いの方が多く、我慢されるようですが、
本当に、胸の場合は放置せず、検査に行ってほしかったですね。
残念なことだと思います。
940病弱名無しさん:2008/06/28(土) 16:29:07 ID:bK70qc5H0
左室緻密化障害の疑いあり 
M弁:前尖にやや逸脱傾向あり
IVC:呼吸性変動あり

心臓超音波検査を受けたら上記のような結果が出て
代謝系の主治医には、様子を見ましょう(検査結果が理解できていない可能性)と言われたのですが
重症なのでしょうか?
941病弱名無しさん:2008/06/30(月) 12:06:08 ID:jnGL9+ClO
>>940
気になるようならば循環器科にかかるのを勧めます。
内科が循環器を見るのはよくあることなので理解できてないということは
ないと思います。難しそうならば紹介状書いてるはずですし。
とりあえず様子見して、医者に紹介状書いてもらうのが一番いいかもしれませんね。
942病弱名無しさん:2008/06/30(月) 12:20:09 ID:jnGL9+ClO
で、と。昨晩WPW発作で救急にかかりました。最近の携帯って119かけるとGPSが起動して
位置を自動送信するのね。びっくりだ。

発作頻度からカテアブはまた見送りになったけどワソランじゃない薬を
注射したとき全身に激痛が走った…ちょっと泣きそうになった。しかも2本。まだ気持ち悪い。
943病弱名無しさん:2008/07/01(火) 23:45:50 ID:wcFAT2JyO
心臓バイパスされた方で、身体障害者手帳が交付されなかった人っていますか?

現在カテーテル治療後で、もうすぐバイパス手術なのですが聞いたら
「そんなん出ません」の1点張りで…
ネットや本で調べてた限り、バイパスやった方はたいてい身体障害者認定が貰えると書いてあったので…
手帳をもらって、術後順調ならそのまま破棄になるみたいな感じだと思っていました
944病弱名無しさん:2008/07/02(水) 00:42:25 ID:BOUBUhAY0
胸部大動脈瘤による人工血管置換術をしてから1年になるというのに、
いまだに頻脈気味で脈が常時90〜105の間くらいにある。
医者がいうには、弓部大動脈の近くを走っている迷走神経を手術の際に損傷したので
脈が速いということだが、ホルモンが働いてやがては脈が落ち着くらしい。
現在一日5_のアーチストを飲んでいるが、デパスやリーゼといった安定剤を飲まないと
心臓の鼓動が気になってしまう。
いったい何時になったら落ち着くことやら・・・。

>>943
自分は上記の通り人工血管置換術で障害者手帳3級ですが、迷走神経損傷による頻脈や
声帯に通じる反回神経(これも弓部大動脈の近くを走っている)損傷による発声困難を
診断書に書いてもらったお陰で、1年毎に見直しになるという心臓の身体障害者認定が
今年も継続されました。
バイパスの場合だと、自分が入院したときバイパス手術をした他の患者さんがいうには、
担当医からは4級以下しかもらえないと言われているとのことでした。
確か6級とか言われて、それだとメリットがほとんどないので診断書を書いてもらうのを
止めたと言ってた覚えがあります。
と、自分はバイパスではないですが何かの参考になれば…横レス失礼しました。
945病弱名無しさん:2008/07/02(水) 08:31:19 ID:99ndxrILO
>>944
すごく参考になります。
ご自身も大変そうなのに貴重なご意見ありがとうございました。

母親なんですが、バイパスを4ヶ所以上しなきゃいけないみたいでとても心配です…
(体も費用も…)

みなさんも体に異変があるなと思ったらすぐにお医者さんに行くほうがいいと思います。

私の母は我慢していてかなり容態が悪くなってしまいました。
本っっ当に、後悔先にたたずです。
946病弱名無しさん:2008/07/03(木) 00:21:51 ID:I2MtnZJCO
質問があります
安静時に脈拍が100〜120、
最高血圧が80〜100
最低血圧が45〜70くらいなんですが
医者に見てもらう必要はありますか?
寝る前に限らず心臓はバクバクしていて鼓動が喉の下当たりまで来てるような感覚があります
947病弱名無しさん:2008/07/03(木) 00:51:31 ID:29qArDSC0
安静時で100以上だとちょっと心配だね
他の病気の可能性もあるから診てもらったほうがいいね
948病弱名無しさん:2008/07/03(木) 03:38:55 ID:I2MtnZJCO
>>947
そうですか…ありがとうございます
今後色々検査と手術控えてるけど早く行けたらいいなorz
949病弱名無しさん:2008/07/03(木) 18:53:01 ID:fZeGaktJ0
これは何か重大な病の前触れですか?
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp214937.jpg
950病弱名無しさん:2008/07/03(木) 23:48:32 ID:7G2ml5by0
>>949
イ`
951病弱名無しさん:2008/07/04(金) 01:50:52 ID:NMYE2snl0
随分な亀ですが。。。>>185です。
先日、近所の掛かり付け医に相談したところ、
わずかではあるが心電図に父と同じような兆候が見られるとのことで、
念のため大きな病院で精密検査を受けた方がいいですね、ということになりました。

ただ、お医者様から次の3つから選んでねと言われていてどこにしようか迷っています。
以前ここで>>186さんに教えて頂いた病院がどこも入っていなくて。。。
 国際親善総合病院
 聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院
 横浜市立市民病院
ネットであちこち調べてはみたんですが、決め手になる情報が出てきません。
自宅からの通いやすさと土曜外来診察の有無を考えると、
国際親善か聖マリのどちらかかなぁと考えていますが。

どなたか助言頂ければ。よろしくお願いします。
952病弱名無しさん:2008/07/04(金) 09:32:44 ID:gmvQ6jML0
953病弱名無しさん:2008/07/05(土) 11:50:18 ID:FDIesyww0
>>944
大前提だけど身体障害のうちいわゆる内部障害には1級と3級、4級しかない。
(ただしHIVには2級あり)
で、バイパスは4ヶ月で再認定の手帳が出て更生医療(公費負担)で手術をし
手術の結果がよければ手帳返還…が通常の流れのはず。
(つまり、無料に近い金額で手術ができることが最大のメリット)
ちなみに弁置換とペースメーカーは1級確定。
自分の病気である初期の拡張型心筋症は「3級で5年後再認定」になってる
(ただし特定疾患(難病)公費負担用の認定は毎年必要)
954病弱名無しさん:2008/07/05(土) 19:50:47 ID:VMoO+OiV0
祖母が感染症心内膜炎と診断されエコーと血液検査をうけています。
一ヶ月の入院が必要と言われましたが、これは重篤なのでしょうか?
それともそれほど心配しなくていいのでしょうか?病識がないので
詳しい方はお願いします。
955病弱名無しさん:2008/07/05(土) 22:33:18 ID:cdEvDSGL0
>>954

一般論で言うと、命に関わる場合もあり得る重篤な病気です。
血液中に入り込んだ菌が、心臓内で増えて、心筋などに炎症を起こす病気です。

抗生物質の大量投与、菌の繁殖場所によっては弁膜症の手術などが必要になります。
2〜3ヶ月の入院もあり得ます。

一ヶ月の入院で済むと言われているなら、あまり心配はいらないかもしれませが、
主治医に詳しく聞いてください。
956病弱名無しさん:2008/07/05(土) 22:59:06 ID:mWthx2vC0
きょうの午後5時頃から背中の痛みと右胸の押し付けられる痛みがした。
少し落ち着いたら右胸の痛みだけなおったけどまた急に左胸が痛くなった。
背中の痛みは午後5時のが10だとすれば今は3ぐらいかな。
ちなみに自分は狭心症の発作?らしきもの起こして救急車で運ばれたことがあります。
その後病院で調べたところ、不整脈と軽い弁膜症があると医師から言われた。
質問です。
胸の痛みひどかったら救急車呼んだほうがいいでしょうか
957病弱名無しさん:2008/07/05(土) 23:47:17 ID:4D6jU/Oe0
>>956
心筋梗塞だとまずいから、呼んだほうが良いぞー。
958病弱名無しさん:2008/07/06(日) 00:46:30 ID:eGtrkE0/O
特定疾患医療給付者証申請したんだが、認定保留とつっかえされた
理由はカテーテル検査結果を記載しろだと
おいおい検査結果は提出したぞ、どういうこっちゃあ?
病院の記載もれなのかな?
病院が拡張型心筋症と認定しているのに何ですんなり認定しないのだ
959病弱名無しさん:2008/07/06(日) 01:20:56 ID:WMN7UoOc0
>>958
病名の記載、きちんと特発性拡張型心筋症になってる?
ただの拡張型心筋症だと、公費負担にはならない。

それ以外だとなんでだかわからん。
960病弱名無しさん:2008/07/06(日) 01:43:32 ID:eGtrkE0/O
>>959
なっているよ
正確に疾患名を書くと…
特発性拡張型(うっ血型)心筋症
疾患名欄にもそう書いてある
病院の先生からの指導もあり書類を一式書き込み申請した
カテーテル検査を受けたのも今後の医療費負担が大きいから病名をはっきりさせて特定疾患ならば申請する為だった
961病弱名無しさん:2008/07/06(日) 06:58:28 ID:D7lNjkqU0
先天性心疾患スレのほうが適切かもですが
とりあえず書き込みさせてください。
先天性の大動脈弁狭窄症なんだけど
昔検査したときは特に問題ないっていわれたんで
10年以上放っておいてました。
健康診断でも引っ掛からなかったので。
今年から健康診断で心電図やるようになって
心室性期外収縮頻発、左房負荷で要精密検査。
レントゲン写真見たら明らかに以前より心臓がでかいんだ。
来週エコーとホルター心電図やることになった。
ここ半年くらい横になると妙にドクドクいってて
疲れとか精神的なものだと思ってたんだけど
病状が進行してるのかな・・・
年取るにつれて心臓や弁に負担がかかるとか知らなくて。
検査結果出るまでガクブルです。
ちゃんと定期的に精密検査受けなかったじぶんが悪いんだが。
長文失礼しました。
962病弱名無しさん:2008/07/06(日) 11:45:46 ID:2vJm4p1b0
心筋梗塞の発生率がこの15年で倍になっているとの記事(毎日新聞)です。
私もその該当者の一人です。喫煙、ストレス、外食続きなど発症する要因は揃っていました。
みなさん、注意しましょう!

http://mainichi.jp/select/today/news/20080706k0000m040125000c.html
963956:2008/07/06(日) 20:16:30 ID:Hta/EJAK0
>>957
レスサンクスです。

あれから胸の痛み治まったので救急車呼ばなかった。

今は背中の痛みだけが残っています。
>>962
自分は煙草は吸わないよ。
964病弱名無しさん:2008/07/06(日) 21:27:02 ID:kbw1Cq/e0
>>961
おれも、途中数年間、病院をさぼった。大動脈弁狭窄症は同じ。
左房負荷は言われたことないないなぁ。
久しぶりにいったら、外科の意見を聞きたいなんて話が出たのを機会に
まじめに検診をうけるようになった。そして10年度、弁置換を受けたよ。
これからはちゃんと病院へ行こう。
965病弱名無しさん:2008/07/07(月) 12:41:33 ID:zKA5R31Z0
喫煙スレでこんな書き込みが行われました。
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1210952168/l50

> 心臓を病むとは「心を病むこと」の現れで、子を宿した時にはすでに母親は心を病んでおり、それが子の姿に現れた

あまりにも酷い発言なので我慢が出来ません。
966病弱名無しさん:2008/07/07(月) 12:48:09 ID:JPc38Wlm0
>>965

しょうむない内容にいちいち反応しないことだね
書いてる本人の心が病んでるだけどね、
本人は多分それに気がついていないだろうし、


967病弱名無しさん:2008/07/07(月) 16:46:12 ID:fsGeFyanO
大きく深呼吸をすると胸が痛くなるのは何かの病気でしょうか?診てもらった方がいいですか?
968病弱名無しさん:2008/07/07(月) 20:33:35 ID:plLpiLMA0
>>967
胸のどの部分が痛いかによるけど、肺とか気管とかも考えられるからね。
取りあえず、もうちょっと様子みて治らなかったり、悪くなってそうだったら
内科か循環器科か呼吸器科に診察行ったほうがいいかも
969病弱名無しさん:2008/07/07(月) 21:43:33 ID:fsGeFyanO
>>968
分かりました
胸の場所は自分でもよく分からないので、酷いようであったら病院に行こうと思います。
ありがとうございました。
970病弱名無しさん:2008/07/07(月) 21:59:07 ID:ELJjKemI0
>>964
遅くなりましたが961です。レスありがとうございます。
これを機に定期的に検査を受けに行こうと思います。
そう遠くない将来弁置換することになるのかなー。
まずは検査結果がわからないとなんとも言えませんが・・・
971病弱名無しさん:2008/07/08(火) 07:48:37 ID:zMmm0Kt9O
>>965
それ見つけて自分が嫌な思いしたんならここに持ってくるなよ
ここに貼りつける方が嫌な思いする人間が多いのもわからんの?
わざわざ山奥で見つけた危険物を街中に持って来て、騒いでるのと一緒。迷惑
972病弱名無しさん:2008/07/08(火) 13:58:53 ID:3Ftbtcgd0
>>971
迷惑かな?俺はそうは思わない。
別段、965は他人に自分の考えを押しつけてはいない。
人それぞれに色々な考えがあって当然のこと。
973病弱名無しさん:2008/07/08(火) 17:12:50 ID:bbvE1gSH0
と965が申しております
974病弱名無しさん:2008/07/08(火) 21:39:01 ID:HhXKxuPQO
先日、仕事中に眩暈(起立性低血圧なので)、吐き気、頭痛、熱を出して病院に行きました。
ただの風邪かと思いましたので…。


風邪も引いていたのですが、心電図、血液検査もされて、いきなり狭心症と言われたのです。

今はイソパッチを貼っています。

狭心症ってメタボな人がなるイメージなのですが、
私のスペックは
23歳女
身長 159cm
体重 37s

比較的軽い胃潰瘍を患っていたのと鬱病で44sから体重が落ちてしまったのですが…

痩せすぎが原因で狭心症になってしまったのでしょうか?
あと、漏斗胸のせいで胸が圧迫されるように痛むと思っていたのは、狭心症の発作だったのでしょうか?

あと、入社時の健康診断で右軸偏位と洞性不整脈を指摘されましたが、放置可といわれていました。
狭心症と関連があるのでしょうか?

あと生活で気を付けることがあったら教えて下さい。

長文&質問ばかりですが、何かご存知でしたら、回答お願いします。
975病弱名無しさん:2008/07/08(火) 22:04:13 ID:XQHLoUA00
>>974
通院してるなら主治医に聞くのが一番だと思うけど...。
その年齢と体重で狭心症ということならおそらく冠動脈が収縮して起きる冠攣縮性狭心症だろうね。
原因はまだよくわからないみたいだけど、自律神経と関係が深いらしいから、
十分な睡眠、食事のバランス、適度な運動を心がけるといいんじゃないかな。
976病弱名無しさん:2008/07/08(火) 23:28:52 ID:EZK/LFRO0
977病弱名無しさん:2008/07/09(水) 15:27:56 ID:yQMHWr1O0
心筋梗塞のope時間ってどれくらいか分かる人います?
978病弱名無しさん:2008/07/09(水) 18:36:06 ID:VkSylV7S0
>>977
インターベーションなら30分〜1時間くらいで済みます。
バイパス手術のことをお尋ねなら、ケースによるので手術時間にはかなり幅があるんじゃないでしょうか。
979病弱名無しさん:2008/07/09(水) 19:17:37 ID:r+4B3iF30
はじめまして
今年中に弁膜症の弁置換手術をする事になっているのですが・・・
是非、皆さんにお聞きしたい。
心臓の手術をする事になって、何か恋愛関係とか結婚とかそういう事に
対する意識の変化ってあったでしょうか?

というのも、今まで自分はこの症状の事を深く考えた事はなく
楽観してたのですが、大学の先輩方で自分の症状を知ってる人は

「将来障害1級つくなんて、もう結婚無理じゃないの?」とか
「手術を先延ばしにして、傷害持ちになる前に結婚しないともう無理じゃん」とか
「たとえ恋愛でも、障害持ちってのを最初に言っておかないと後でモメルから打ち明けろ」
とかそういう事を言うわけで・・・

自分にも彼女ができたのですが、打ち明けてはおらず
これって詐欺なのかな、とか、色々考えてしまいます。
980病弱名無しさん:2008/07/09(水) 19:26:24 ID:r+4B3iF30
本当に深刻な悩みの告白なども多い中で
何か、場違いみたいな質問ですみませんが・・・

その先輩の性格が悪いってのもありますが、今まで自分が大したことない
なんて思っていたこの病気(弁膜症が)実は、世間一般では
結婚は絶対無理とか"そういうレベル"にまで深刻な事だったのかと。

術後などで、皆さんの心境の変化などあったら知りたいです。
981病弱名無しさん:2008/07/09(水) 19:35:07 ID:Ew0+VsJc0
死に直結する病気だから、意識はかわるだろうけどさ、
結婚は絶対無理とかは別の話じゃない?

そんなの、さらっと言えばいいじゃん。

考えるだけ無駄。どうせ自分の苦労だとかは他人には伝わりにくいんだし。
弁置換したって、、たいして人生はかわらんよ。
ノド元過ぎれば何とやらですよ。

まぁ少々の制約はつくけれど。
982病弱名無しさん:2008/07/09(水) 21:08:57 ID:uqK/KJdAO
心臓は車のエンジンと一緒。
あんた、エンジンのいかれた中古車買う?
983病弱名無しさん:2008/07/09(水) 23:38:37 ID:xW7SJNDR0
リペアすれば普通の車とたいして変わらないよ。
984病弱名無しさん:2008/07/10(木) 00:28:01 ID:x2IXAubEO
先日胸の真ん中が痛くなりました。次の日痛みは消えたんですが今度は左胸が息苦しいです。しかも横になると胸から『カタカタ』音がなります。
明日病院行く予定ですが不安です。心当たりある方いませんか?
985病弱名無しさん:2008/07/10(木) 00:39:56 ID:GwMtEKEF0
>>980
>自分にも彼女ができたのですが
先輩もしかして嫉妬してるんじゃないのかとか思ってしまうわけだw
986病弱名無しさん:2008/07/10(木) 06:00:07 ID:arkfXGQRO
心臓が動くのと一緒に体が動く時があるのですが、何か心臓の病気の可能性は有りますか?
裸になると心臓が動いているのが見える時もあります。
987病弱名無しさん:2008/07/10(木) 06:50:52 ID:Yld0eQV7O
>>980
本当の問題はバカな先輩と一緒にいる事だろ?
988病弱名無しさん:2008/07/10(木) 12:13:00 ID:mVP48GVIO
>>983

> リペアすれば普通の車とたいして変わらないよ。
989病弱名無しさん:2008/07/10(木) 12:15:06 ID:mVP48GVIO
>>983

たいして変わらないが、値段が大分違うだろ。
990病弱名無しさん:2008/07/10(木) 15:18:43 ID:j/CP5qaQ0
>>986
オレが弁置換する前、心臓が肥大してたときそんな感じだった
991病弱名無しさん:2008/07/10(木) 18:32:02 ID:kKWqbfjVO
WPWと頻脈持ちです。WPWの予防的なものでリスモダン、頻脈にメインテートと
服用していますが、軽い貧血と目眩が続いてます。薬が強すぎるんでしょうか。
頻脈の原因は不明ですが心電図自体は普通で、エコーも問題なしでした。単に脈が早いだけで
恐らく精神的なものではと。ちなみに通常100程度で、薬で60程度まで落ちてます。
ちなみにWPWのときは210くらい行ってしまいます。
992病弱名無しさん:2008/07/11(金) 01:37:56 ID:fciS28gTO
>>986
私も>>990さんと同じく、弁膜症による心肥大ありで手術前は心臓の鼓動を胸で目視できました。
実は手術するまでそれが普通だと思ってました…。

検査に行かれるとのことですが心配しすぎだった、で済む結果だといいですね。
993病弱名無しさん:2008/07/11(金) 20:23:24 ID:UTVcnEiFO
え!俺普通に胸の動き見えるよ!普通じゃないの?不安になってきたorz
994病弱名無しさん:2008/07/11(金) 21:33:50 ID:CtNr/Xtj0
ww('A`)レvv [心臓スレッドpart13] ww(´ω`)レvv
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1215778981/
995病弱名無しさん:2008/07/12(土) 09:50:57 ID:Uw4FJKS9O
乙。
996病弱名無しさん:2008/07/12(土) 14:27:02 ID:0tgM1bmeO
>>794です。

>>795さん
>>796さん
遅くなりましたが、ありがとうございました。

凄く参考になりました。
先生に狭心症になった原因について聞いたのですが、分からないので様子見ってことになりました。
997病弱名無しさん:2008/07/13(日) 00:20:42 ID:cL8lZeLM0
ロリっこみると心臓ドキドキすんだけど?
998病弱名無しさん:2008/07/13(日) 12:18:02 ID:vX9ePipT0
age
999病弱名無しさん:2008/07/13(日) 12:18:53 ID:vX9ePipT0
g
1000病弱名無しさん:2008/07/13(日) 12:42:25 ID:zE/tKQBq0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。