狭心症・心筋梗塞 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
前スレ 狭心症・心筋梗塞
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1228785565/
【参考スレ】 
ww('A`)レvv [心臓スレッドpart15] ww(´ω`)レvv
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1253847411/
【動機】不整脈スレ【息切れ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1258890097/
心臓神経症、パニック障害、自律神経失調症その他 2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1249739337/201-300

【心臓について】
日本心臓財団
ttp://www.jhf.or.jp/
心臓の仕組み
ttp://www2.health.ne.jp/library/heart/index.html
ttp://www.medical-tribune.co.jp/kenkou/shinzou-01.html
虚血性心疾患:国立循環器病センター
ttp://www.ncvc.go.jp/cvdinfo/Sick/sick4.html
【胸痛の原因として考えられるもの】
心疾患・呼吸器疾患・胸壁疾患・縦隔疾患・消化器疾患・心因性疾患
ttp://www.nms.co.jp/QQ/kyoutuu.html
ttp://www.yume-net.ne.jp/dome/worldpl/03_shojo/03_03_04.htm
【動悸、息苦しさの原因として考えられるもの】
心疾患・自律神経失調症・呼吸器疾患・内分泌疾患・嗜好品の過剰摂取・心因性疾患
ttp://www.yume-net.ne.jp/dome/worldpl/03_shojo/03_03_02.htm

2病弱名無しさん:2010/03/11(木) 01:44:53 ID:OJsdkmfD0
いちょつ
3病弱名無しさん:2010/03/11(木) 09:58:47 ID:xhqqV0Oa0
1さん乙。
スレ立て依頼した者ですが、
心臓神経症のスレ、スレ番が201-300になってるわゴメン
4病弱名無しさん:2010/03/11(木) 18:16:27 ID:sSuyZuLR0
CT64で撮影したところ、安定狭心症で50%詰まっていますが膜で固まっており
現在安定しているとの事です。毎日運動をいていると痛くないのですが、2,3日
日さぼると運動時に痛くなります。現在、シンバスタチンとアスピリン100を
処方されています。調子がよいと良く飲み忘れてしまいます。
できるだけ、バルーンを避け運動療法でやりたいと思っています。
同じ方おられますか。
因みにタイに住んでおり医療水準など心配です。
5病弱名無しさん:2010/03/12(金) 20:11:58 ID:aS2AciEc0
膜なんていつ何時破れるかわからんからな
このあいだカテ検査したら1つでかい固まりの膜がが破れてて
「破れたときは発作みたいなの起こったはずだけど覚えない?
死んでてもおかしくなかったけど、いや〜運が良かったね〜」
とか言われてぞっとした
6病弱名無しさん:2010/03/12(金) 23:44:12 ID:FHL1wVi90
狂信省なう
7996:2010/03/13(土) 13:33:19 ID:BPNxQ9NX0
>>997>>998>>999
前スレで、回答ありがとうございました。甲状腺の病気は持ってますが
「甲状腺と心臓の痛みは関係ない」と医者に言われました。
胸部CTでは心臓の大きさや肺全般しか分からないらしく、
「ここまで歩いてきたんだから狭心症の心配はないね。」と言われました。
とにかく心電図で異常がない限り、心臓カテーテルの必要もないと
いう事で、今は医者を信じて、じっと痛みを堪えています。
親類に狭心症などの心疾患が多く、会いに行くと本当に辛そうで、心配をかけたく
ないので、自分の身体の事を言い出せず、ここで質問させてもらいました。
24ホルダーは半年前に取ったので、いつも病院に行くと、躊躇してしまい、
全然、症状を話せずじまいでしたが、今度はここで書いたとおりの事を、しっかり
話して、もう一度ホルダーをお願いしてきます。
相談にのってくれて本当にありがとうございました。



8病弱名無しさん:2010/03/13(土) 16:17:27 ID:E6uof2mu0
ホルダーじゃないよ。ホルターだよ。
9病弱名無しさん:2010/03/13(土) 19:12:50 ID:8K4M4Lq10
>>7
意外と、心臓ではなく、胃や食道の痛みだったりすることもあるので
その検査もしてみてはいかがでしょ。
10病弱名無しさん:2010/03/13(土) 22:01:35 ID:G0NUGlnD0
立ちくらみも症状に入る?
11病弱名無しさん:2010/03/14(日) 12:40:02 ID:fLk2RdIl0
立ちくらみも無関係ではないけど、狭心症ではなくて心不全。つまり心臓の機能低下。
心筋梗塞による心臓の一部壊死によるわけだ。
まぁ、立ちくらみの原因が心不全というのは、率からしたら少ない。
それに心不全の患者は自覚しているはずだし。

立ちくらみの原因としては、一番多いのは低血糖。次に低血圧。
それと頭位変換性めまい症。
一番強烈なのは頭位変換性めまい症だろうな。事故で死ぬ確率も高いし。
しかし事故にさえ遭わなければ死ぬことは無いし放置しても直る病気なんだけどな、頭位変換性めまい症は。
12病弱名無しさん:2010/03/14(日) 14:00:59 ID:GlXfpw1j0
エレベーターでスッとなるカンジの立ちくらみ「あれっ?」て一瞬思う
心不全かあ。レスありがと。
13病弱名無しさん:2010/03/14(日) 16:40:57 ID:0rDQEK7B0
ていうか心不全なんてなってたら、立ちくらみなんて気になる前に
とにかくしんどいと思う。あと、横になって寝ている状態が苦しい。
14病弱名無しさん:2010/03/14(日) 16:48:25 ID:GlXfpw1j0
寝ると動悸が1時間ほどスゴイんで中々寝れない
朝起きると治まってる
左の背中が重い
コレどう?
15病弱名無しさん:2010/03/14(日) 17:01:42 ID:e1HwsxZg0
千葉県千葉市 榎会 千城台クリニックでは、患者の医学と診療報酬の無知に付け込み、仙腸関節が引っかかていると医学的にデタラメなことを言って患者を不安にさせ、
僅かな時間、医学外保険診療外のAKA(関節運動学的アプローチ)だけやってリハビリ料を不正請求して荒稼ぎしていました。

厚生労働省関東信越厚生局千葉事務所は、医学外保険診療外インチキ医療aka療法の不正保険請求に対して揉み消しを行い、国民被害を拡大させています。
更に検察審査会に、akaが保険診療に含まれると虚偽説明を行い、厚生労働省として、民間療法保険外のAKA療法の偽装を行いました。
骨盤の仙腸関節を手で動かして治療するという医学的にインチキでたらめなAKAの保険不正請求に対して、厚生労働省は偽装工作、隠蔽工作を駆使して加担しています。
国民の税金から高額の給料を受け取りながら、その都度適当なウソでたらめを言ってaka不正請求を揉み消し加担している厚生労働省の役人は、ヤクザより卑劣で悪質で国民に損害を与えているだけの害虫と言えるのではないでしょうか?

akaの不正請求に加担する関東信越厚生局千葉事務所
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1250075512/
千城台クリニックのリハビリ不正請求手口について
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1265885020/
【偽医療】AKA 関節運動学的アプローチ【インチキ医療】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1211885077/
【肩こり腰痛】日本関節運動学的アプローチ(AKA)医学会
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1229493132/
日本関節運動学的アプローチ医学会はヤブ医者集団ですか?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1267785718/
千城台クリニックのAKA療法による不正請求返金
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/healing/1207056268/
医療法人榎会千城台クリニック
http://qb5.2ch.net/saku2ch/kako/1208/12083/1208346578.html
16病弱名無しさん:2010/03/14(日) 19:30:41 ID:fLk2RdIl0
>>12
いや、心不全の人は歩いているだけで息が切れる。階段なんか自力で登れないし。
そういう自覚症状があるなら、心不全からの立ちくらみだけど。
普通に考えれば、立ちくらみの原因に心臓という事はまず考えない。
低血糖か低血圧と考えるのが普通。
頭位変換性めまいは、独特の症状があるから簡単にチェックできる。
仰向けに寝ていて、体を90度回転させて横向きになる。それでめまいが起きたら頭位変換性。
右に回転と左に回転のチェックでな。
心臓性めまいが心配なら、医者で血中酸素濃度を測ってもらえばいい。
測定器で指をはさむだけで、痛くもないし出血もない。それで心肺機能が低下しているかわかる。
ただしカゼとか喘息でないのが前提な。
喘息や気管支炎や肺炎だと血中酸素濃度は下がるから。
17病弱名無しさん:2010/03/14(日) 19:33:42 ID:GlXfpw1j0
うん、そうする
18病弱名無しさん:2010/03/15(月) 07:40:17 ID:IeFWGrmD0
心筋梗塞の発作の回数が1回で亡くなる人と発作を何度起こしても
死なない人の差は何ですか?
19病弱名無しさん:2010/03/15(月) 07:43:44 ID:3BSRbm7E0
>>18
20病弱名無しさん:2010/03/15(月) 09:47:11 ID:IeFWGrmD0
あ、そんなもんですかw
21病弱名無しさん:2010/03/15(月) 09:54:28 ID:IajuMmbJ0
どこが詰まるかってのもあるだろうし、
治療までどれくらいかかったかってのが関係してくるんじゃないかな。
ちなみに糖尿病だと血管の詰まり具合が重くなるまで自覚症状がなく
発作が起きた時にはかなり重症だった、なんてこともあるらしいので、
通常と比べたら危険かもしれません。
22病弱名無しさん:2010/03/15(月) 09:55:44 ID:IeFWGrmD0
わかりました。
23病弱名無しさん:2010/03/16(火) 10:04:55 ID:HJzw0TFP0
心筋梗塞の発作後に全然体が平気なんてないって聞いたけど
どうなんですかね
つまり普通の生活なんて出来ないと聞きましたが
24病弱名無しさん:2010/03/16(火) 10:10:47 ID:eDyU9Yu20
普通の生活っていうのがどういうレベルかにもよるんだけど、
発作以前と比べて色々制限が入ることになると思います。
心不全になる、薬を飲まなくちゃいけない、心臓に強い負担はかけられない、などなど
25病弱名無しさん:2010/03/16(火) 11:09:39 ID:HJzw0TFP0
普通どおりに暮らせているのは心筋梗塞ではないとも言えますね
26病弱名無しさん:2010/03/16(火) 11:18:13 ID:eDyU9Yu20
発作のようなものが起こったけど、
医者に診てもらわなくても発作がおさまったってことかな。
まあ事情がよくわからないけど、
なんにせよ不安な要素があるなら医者に診てもらうことをオススメしておきます。
27病弱名無しさん:2010/03/16(火) 14:45:51 ID:+ff3f6J/0
>>25
その発作が心筋梗塞であったかどうかは
今からの検査でも判明します。
しかし心筋梗塞は発作から48時間は死の危険が高いです。
今後同じようなことがあったら、迷わずに病院に行くべきです。
28病弱名無しさん:2010/03/16(火) 15:04:05 ID:mhF7hAfq0
オリンピックで活躍した上村愛子さんは心臓病だそうです。
29病弱名無しさん:2010/03/16(火) 15:15:54 ID:+ff3f6J/0
上村は先天性心室中隔欠損症なのであって
狭心症/心筋梗塞とはまったく関係がないかと。
30病弱名無しさん:2010/03/16(火) 15:16:55 ID:HJzw0TFP0
病名知りたい
31病弱名無しさん:2010/03/16(火) 15:17:59 ID:HJzw0TFP0
先天性かあ
32病弱名無しさん:2010/03/16(火) 17:11:44 ID:/xoT4zAT0
>>23
>>24
>>25

俺、六年前に急性心筋梗塞で倒れ救急車で搬送されステント2本留置したけれど、
全く普通の生活をしています。朝夕、関連の飲み薬服用以外は。
走っても、数十キロのサイクリングをしても、多少きつい仕事しても平気。
あんな苦しみで生きてるだけでも不思議だが、全てにおいて運が良かった。
自分が心筋梗塞になるなんて誰も思っていないだろうが、腕の良い病院を探しておけ。


33病弱名無しさん:2010/03/16(火) 17:42:17 ID:HJzw0TFP0
そうだね
ところで心臓神経症の痛みと狭心症や梗塞の痛みの違いは何ですか?
34病弱名無しさん:2010/03/16(火) 18:09:04 ID:KPNDkvWY0
>>33
痛み方で心臓神経症、狭心症、心筋梗塞の判別するのは、無理だと思います。
検査によってしか断定できません。
35病弱名無しさん:2010/03/16(火) 18:12:12 ID:HJzw0TFP0
そうですか。ありがとです。
36病弱名無しさん:2010/03/16(火) 21:54:57 ID:mhF7hAfq0
【医学】IQの低さは心臓病のリスクの高さを示す主要な指標/英メディカル・リサーチ・カウンシル
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1265859738/l50
37病弱名無しさん:2010/03/17(水) 00:51:46 ID:fll1K8/L0
そうそうIQ低いからさっさと死ねばいいのに
38病弱名無しさん:2010/03/17(水) 10:36:27 ID:scOac7eO0
IQが低くても、これから所得税をたっぷり払う人、過去に税金をたっぷり払った人は生きている価値はあるぞ。
ましてや国民健康保険でないならば、費用を取られない部外者が文句を言うものじゃない。
過去に税金払わず税金で養われて、将来も税金をはらわず税金で養われるヤツは、生きていられると迷惑だが。
39病弱名無しさん:2010/03/17(水) 20:42:01 ID:7N+uCqB60
IQの低さは心臓病のリスクの高さを示すって
喫煙者の事じゃないか
40病弱名無しさん:2010/03/17(水) 22:28:24 ID:fll1K8/L0
心臓病みんなアホということでおk
41病弱名無しさん:2010/03/17(水) 22:43:33 ID:ziw0JjwB0
【レス抽出】
対象スレ:狭心症・心筋梗塞 2
キーワード:[age]

12 名前:病弱名無しさん[age] 投稿日:2010/03/14(日) 14:00:59 ID:GlXfpw1j0
14 名前:病弱名無しさん[age] 投稿日:2010/03/14(日) 16:48:25 ID:GlXfpw1j0
17 名前:病弱名無しさん[age] 投稿日:2010/03/14(日) 19:33:42 ID:GlXfpw1j0

18 名前:病弱名無しさん[age] 投稿日:2010/03/15(月) 07:40:17 ID:IeFWGrmD0
20 名前:病弱名無しさん[age] 投稿日:2010/03/15(月) 09:47:11 ID:IeFWGrmD0
22 名前:病弱名無しさん[age] 投稿日:2010/03/15(月) 09:55:44 ID:IeFWGrmD0

23 名前:病弱名無しさん[age] 投稿日:2010/03/16(火) 10:04:55 ID:HJzw0TFP0
25 名前:病弱名無しさん[age] 投稿日:2010/03/16(火) 11:09:39 ID:HJzw0TFP0
30 名前:病弱名無しさん[age] 投稿日:2010/03/16(火) 15:16:55 ID:HJzw0TFP0
31 名前:病弱名無しさん[age] 投稿日:2010/03/16(火) 15:17:59 ID:HJzw0TFP0
33 名前:病弱名無しさん[age] 投稿日:2010/03/16(火) 17:42:17 ID:HJzw0TFP0
35 名前:病弱名無しさん[age] 投稿日:2010/03/16(火) 18:12:12 ID:HJzw0TFP0

37 名前:病弱名無しさん[age] 投稿日:2010/03/17(水) 00:51:46 ID:fll1K8/L0
40 名前:病弱名無しさん[age] 投稿日:2010/03/17(水) 22:28:24 ID:fll1K8/L0

抽出レス数:14


他で遊んでもらえよ、池沼ww
42病弱名無しさん:2010/03/17(水) 23:01:17 ID:fll1K8/L0
心臓病はみな池沼でおk
心臓病は早く死ねでおk
43病弱名無しさん:2010/03/18(木) 05:04:09 ID:+noJ0inF0
喫煙者なら、生きている価値は無い。早く死ね。
煙を人に吸わせるだけで、この世に生きていられると有害だ。
44病弱名無しさん:2010/03/18(木) 21:03:51 ID:gkAFab100
喫煙税で役にたってるがな
45病弱名無しさん:2010/03/18(木) 21:05:49 ID:+noJ0inF0
たばこ税よりも、たばこの害による健康保険への税の支出の方が大きいんだが。
46病弱名無しさん:2010/03/18(木) 22:25:26 ID:WpDsnJBM0
たばこをすってる奴はすぐ税金とかいうけど、
たばこ禁止にして税金上げればいいだけのことw
47病弱名無しさん:2010/03/19(金) 01:22:54 ID:AAM2YTth0
ヤミタバコでヤクザが大もうけするだろ
48病弱名無しさん:2010/03/19(金) 01:25:30 ID:+jzbT7lL0
それで捕まって罰金で儲かる、ウマー
49病弱名無しさん:2010/03/19(金) 04:08:13 ID:ucbWastx0
タバコが大麻や覚せい剤なみの闇の世界の物になるのは歓迎だ。
道路やバス停で吸うような犯罪者はいなくなるからな。
50病弱名無しさん:2010/03/19(金) 10:13:09 ID:PiSnG91C0
普通に歩いていて、不意に歩きたばこの煙吸うと死にそうになる
51病弱名無しさん:2010/03/19(金) 13:37:50 ID:pccvDpo90
タバコ吸う人間は馬鹿ですからねぇ
周りの事なんか考えちゃいない恥知らずですから
52病弱名無しさん:2010/03/23(火) 23:39:47 ID:1BQj1hwA0
 
53病弱名無しさん:2010/03/26(金) 19:46:57 ID:2JHDk63H0
みなさん元気?
54病弱名無しさん:2010/03/27(土) 12:55:31 ID:b8kfk3p90
期外収縮がひどくなってきた
55病弱名無しさん:2010/03/27(土) 16:38:12 ID:JyBya4Ha0
もうすぐ生まれる
56病弱名無しさん:2010/04/01(木) 02:55:19 ID:B/LQPgGO0
え?
57病弱名無しさん:2010/04/01(木) 06:37:32 ID:QnZTdS8j0
>>32
そうだね同僚に酒、タバコをかなり嗜んでいたオジさんが5年前に心筋梗塞で倒れて
それこそ住んでいる地域で評判になっている腕のいい医者に
手術してもらって今は普通に働ける位元気になった
しかも倒れたのが年末で正月休み明けまで治療出来なかった関わらず

ただし酒は飲むなら一杯、タバコは絶対禁煙、
薬服用厳守、毎日水を一日1L以上摂取になったけど
それでも生きれるならマシだな

ワープアで罹った人、治療費とかどうしてますか?
あとの仕事の復帰とか
最近酷くなってきたので病院へ行ってくるけど
ワープアで請負だからな、この先どうしよう
58病弱名無しさん:2010/04/08(木) 22:18:39 ID:oUfSizLk0
血液がサラサラになるというのでこれから黒酢飲んでみます
DHA、EPAもいいって聞くけど値段高いよね
59病弱名無しさん:2010/04/10(土) 00:01:33 ID:IBKpgbaf0
>>58
医者でエパデールのジェネリックでも出してもらった方が黒酢より安くて効果あるんじゃね?
60病弱名無しさん:2010/04/10(土) 00:41:16 ID:Ig0QvM9c0
わしはワーファリン錠1mg*4錠を服用中、血サラサラでっせw

61病弱名無しさん:2010/04/10(土) 00:43:35 ID:Ig0QvM9c0
あっ、バイアスピリン錠100mg*1錠を忘れとった
62病弱名無しさん:2010/04/11(日) 09:41:20 ID:srf7nVjY0
達海の飄々とした感じが出てないな。策士な感じは出てるけど。
63病弱名無しさん:2010/04/12(月) 00:22:12 ID:hA7jN/5iO
心臓の辺りと背中の心臓辺りが時々苦しいです。寝る時に心臓が止まるんじゃないかと思うくらいな苦しさがあります。発狂する痛みはありません。ハアハア何もしてない時も息切れみたいな苦しさを感じることがあります。この病気ですか?
64病弱名無しさん:2010/04/12(月) 00:33:06 ID:ejzU5+wp0
>>63
それだけだとなんとも言えませんが、
心筋梗塞の発作だったら放っておいて発作が収まるようなものでもないでしょうし、
どちらかといえば狭心症の可能性が高いかもしれません。
いずれにせよ正常な身体とはとても思えないので、
すぐにでも医者に診てもらうべきだと思います。
次発作が起きた時も無事でいられるという保証はありませんし・・・
65病弱名無しさん:2010/04/12(月) 08:28:21 ID:dTxksHAj0
2度と目が覚めなくて>>64も読めなかったりして
66病弱名無しさん:2010/04/12(月) 10:27:54 ID:aMVDRG730
無いとは言えないだけに怖いんだよな、この病気は・・・
67病弱名無しさん:2010/04/12(月) 21:49:00 ID:+Il+tWUC0
>>63
同様症状で検査、即入院で2週間後バイパス手術でした
68病弱名無しさん:2010/04/13(火) 08:50:51 ID:+CgzTSVGO
24時間心電図の結果まち
医者の見立ては狭心症か甲状腺か更年期かだろうと
どれもお断りしたい
69病弱名無しさん:2010/04/13(火) 09:26:34 ID:E2LqR4S30
>>63>>68
目が覚めてよかったなw
70病弱名無しさん:2010/04/13(火) 15:34:10 ID:+CgzTSVGO
>>69
63じゃないですよ…と
更年期を疑われているオバサンなので
71病弱名無しさん:2010/04/13(火) 15:46:39 ID:PjbV4wQw0
親が狭心症と診断され、現在ネット等で情報収集しています。
薬と手術によって治療していくようですが、
カテーテルを使った手術の失敗例を知人から聞き、困惑しています。
狭心症の手術は一般的に難しいのでしょうか?
また、手術が成功すれば同じ年代の方々のように生きていてくれるでしょうか?
72病弱名無しさん:2010/04/13(火) 16:24:02 ID:zRulASf20
事故率1パーセントくらいだからそうそう安全なものじゃないわな
自分も腕の血管傷つけられて二の腕全体真っ青になるくらい内出血したけど
そんなんは軽微な事故だから1パーセントの数の中に入らないんだよな・・・
73病弱名無しさん:2010/04/13(火) 16:47:30 ID:BybnE1G60
心筋梗塞でカテーテル処置をしてもらった者だけど、正直この手術方法があって良かったと思ってる
一昔前みたいに開胸手術って言われてたら、治していたかどうか分からない

手術の時に言われたのは「高齢者になると血管そのものが脆くなってる場合があるが、××さんは
若いので大丈夫」

都会の大病院で術数をある程度こなしていれば、恐らく大丈夫だと思いますよ
74病弱名無しさん:2010/04/13(火) 16:56:17 ID:XxlC1tmv0
失敗例とはどんなものがあるかちょっと自分も気になる。
確かにあの管が血管内を通っていくんだから
どこか傷つけちゃいそうって思えるわ・・・。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1310927063
公式な情報ではないけど↑を読むと
命に関わる失敗例は非常に低いのかな。
年齢・病気の進行度にもよるところだろうけど。
ただ、手術せずそのままにすることと、
手術することのどちらがリスキーかと考えると・・・。

以前自分の親も心筋梗塞で倒れてカテーテル手術をしたから
境遇としては>>71と近いものがあるかな。
勿論手術の際は心配だったし、術後も心配でたまらなかったけど、
今では無事退院もでき、今では家で「同年代と同じように生きてる」んじゃないかな。
まあそりゃ薬は飲まなきゃいけないし、食事に気をつけなければいけない、
通院もしなきゃいけない、あまり無茶な運動もできない、
といった制限のある生活に本人としては不自由を感じてると思うけど
その点については僕ら家族がそう感じさせないよう努めなきゃいけないなぁ、
と常々考えとります。
75病弱名無しさん:2010/04/14(水) 10:26:50 ID:cQt7nCzZ0
失敗例は実際あるだろうしリスクも多い手術だけど、
どこの病院でもよくある手術だと思う(珍しい手術ではない)。
糖尿病とかあると血管がボロボロでもろくなってたりするので
危険は増すかも。
76病弱名無しさん:2010/04/14(水) 10:40:56 ID:3jnyZI2p0
>>71です・・ 
手術を受けた方々からレスをいただき、安心してきました。皆さまありがとうございます。
失敗例に関して詳しく聞く事ができたら、それについても書き込んでいきます。

私の親は、実年齢プラス20歳の血管だ…と言われて帰ってきたようです。
手術が可能かどうかの内視鏡による検査を受ける予定です。
また手術の失敗例話も本人は知っているので、薬でしばらく様子を見たいと
考えており、私もその間に他の病院でも診てもらう事を勧めています。

家族全員で、親の病に付き合っていきたいです。
77病弱名無しさん:2010/04/14(水) 15:18:59 ID:xdsFSdfB0
心カテは儲かるからな〜
78病弱名無しさん:2010/04/16(金) 21:28:47 ID:oFDTpccZ0
心臓スレでも書き込んだんですが
ニトロの貼り薬、すごい効き目だね
息切れがまったく無くなったよ
若干頭痛がするけど、これは頭痛薬飲んでいいのかな?
79病弱名無しさん:2010/04/18(日) 09:16:45 ID:dPuSOaro0
狭心症の人の平均余命ってどれくらいなん?
80病弱名無しさん:2010/04/18(日) 13:25:58 ID:xOrtgL+N0
しらん
81病弱名無しさん:2010/04/18(日) 14:42:24 ID:rWPErTDmO
漏れもとうとうなったかもしれない。診断は今度。
82病弱名無しさん:2010/04/18(日) 18:20:44 ID:dPuSOaro0
10年も生きられないのかな。

部下に重要な仕事を任せられないな。こりゃ。
83病弱名無しさん:2010/04/19(月) 00:05:50 ID:IPmurKyqO
時々左腕がすごく重くなるというか、しびれる感じになるんだけど・・・
関係あるのかな?
84病弱名無しさん:2010/04/19(月) 06:59:45 ID:pCbbSkhh0
放散痛?
85病弱名無しさん:2010/04/19(月) 11:17:45 ID:pkqLsGVW0
>>83
狭心症そのものは腕のしびれには無関係。
ただし狭心症と同じ原因の血栓による症状という可能性はある。
まぁ、実際の患者の数からすれば、寝る姿勢が悪いとかパソコンの姿勢が悪いとかの原因の方が多いと思うけど。
医者に診てもらえとしか言えないなぁ。
86病弱名無しさん:2010/04/19(月) 13:12:23 ID:IJJiMR9r0
セカンドオピニオンについて調べたのですが、ファーストオニオンの紹介状が必須とありました。
1stの紹介で2ndの診察を受けても「セカンドオピニオン」の意義が無いのでは?
と言うド素人な考えが頭をよぎっているのですが、
やはり紹介状無しで他の医院で診てもらうのはまずいのでしょうか?
87病弱名無しさん:2010/04/19(月) 14:57:44 ID:6Uf3VYXh0
ファーストオニオンって新玉ねぎみたいw
1stさんが診てきたこれまでの経緯、検査結果やその経過などを
提供してもらった方が良いと思う。
その上で改めて別の医師が必要と思った検査をしたりして、
客観的に診断してもらえばいいのだし。
どんな情報でも多い方が診断しやすいと思うよ。
紹介状なしで行ってもいいんだろうけど、
最初から同じ検査をやり直すことになるんじゃないかな?
88病弱名無し 086:2010/04/20(火) 13:05:48 ID:hqUOWwWU0
新玉ねぎ失礼しましたw
確かに紹介状無しで何件かまわってもその間病状は進むし、
同じ検査を受ける体力があるかどうかの心配はありますね。
ただ、ひとつの検査結果を元に複数の医師の意見を聞いても
それに意味はあるんでしょうか?
89病弱名無しさん:2010/04/20(火) 16:02:38 ID:hA6TZROd0
どっちでも結局ステント入れなって言われるだけだろ
2件目でシンチと運動負荷心電図で5万近く余計な出費した上
生活習慣のお説教されたいというMっ気のある人向け
90病弱名無しさん:2010/04/22(木) 09:44:40 ID:QhkINhoT0
去年の冬あたりから、心臓の圧迫感、軽い痛み、動悸がたまにあって
今年になってそれらが増してきてたんですが
今月になって就寝中に、急に呼吸が止まって
(意識はあるんですが金縛りみたいに体が動かない状態で)手足が痙攣するくらい苦しくて
死ぬかと思った事が3度あったんですが、これって心室細動ってやつですかね・・・?

現在鬱持ち&パニック症候群にもなった事があるので、心因性のものかなと思って様子見てたんですが
今月の呼吸停止?は心臓の病気なんじゃないかという気がしてきました・・・もしかして相当ヤバイですか・・・?
91病弱名無しさん:2010/04/22(木) 09:47:59 ID:QhkINhoT0
wikiで「心室細動」を見てたら動悸と死への恐怖感が襲ってきた・・・
92病弱名無しさん:2010/04/22(木) 11:28:34 ID:GgA+ebE30
>>90
死に直結する重大な病状の可能性もある。
また、心因性の場合もある。
ただし、心臓が原因で呼吸が止まるという可能性は低い。
いずれにしても医師の診断によるしかないと思う。
93病弱名無しさん:2010/04/22(木) 11:50:06 ID:6Xh7qlTp0
心臓の圧迫感、軽い痛み・・・肋間神経痛
動悸・・・高血圧
急に呼吸が止まって ・・・肥満が原因の無呼吸症候群

だったらダイエットで解決するかもだけど狭心症だろな
すぐに循環内科行け
94病弱名無しさん:2010/04/22(木) 12:30:30 ID:QhkINhoT0
>>92
心室細動の場合、自力で回復するのは稀らしいですね・・・
本当に死ぬか、脳死するんじゃないかと思うくらい苦しくて
手足が痙攣したので、今度は低酸素脳症も怖くなってきました・・・
ICD埋め込むとMRIは取れない?のなら、先に取った方が良いのかな・・・

>低酸素脳症の症状としては、こん睡状態に陥り、痙攣などの発作が起き、意識を失うこともあります。
>MRI、CTなどの検査を行い、脳に障害があるか調べますが、
>MRIやCTの画像では、わからないほどの小さな損傷があることも多いです。


>>93
父が太り気味で睡眠時無呼吸なんだけど、自分は痩せてるんですよね・・・
血圧は以前計った時は正常でした
とりあえず、死ぬ前に病院に行こうと思います・・・
95病弱名無しさん:2010/04/23(金) 05:38:52 ID:2zpZYNaO0
背中痛い、病院行ってくる
96病弱名無しさん:2010/04/23(金) 10:43:01 ID:TfogBVZU0
その後>>95を見かけたものは、誰も居ないのであった・・・

               ※結果はどうあれ生存報告をw
97病弱名無しさん:2010/04/23(金) 11:54:35 ID:Kh8oPbFp0
>>95です
二度寝して起きたら、病院の外来受付時間を過ぎてた
今は、背中痛いのはおさまってる
月曜に病院行ってくる
98病弱名無しさん:2010/04/23(金) 20:43:03 ID:03Ig/tri0
痛み治まる・・・
なんとなく放置・・・
痛み治まる・・・
なんとなく放置・・・さようなら

ってなことにならないように、しっかり見てもらった方が良いよ。
99湖底 ◆asqDqmAIfQ :2010/04/23(金) 21:45:07 ID:Ky3Iw2Fn0
月曜には必ず行くからw
100病弱名無しさん:2010/04/23(金) 22:58:35 ID:tkpljzH00
変なコテキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
101湖底 ◆asqDqmAIfQ :2010/04/23(金) 23:00:25 ID:Ky3Iw2Fn0
www
102病弱名無しさん:2010/04/24(土) 00:20:41 ID:Snf4zTuR0
胸が痛くなった時、冷たい水を飲むと治るって狭心症?
苦しくなって病院へ行った時に診察を受けた時にはすでに治まっているのが数度。
ホルターをつけた時も全く症状は無し。
おじいさんの先生が冷たい水を飲むように教えてくれた。
103病弱名無しさん:2010/04/24(土) 02:44:20 ID:NY5EHPIc0
>>102
>胸が痛くなった時、冷たい水を飲むと治る

神経痛です
104病弱名無しさん:2010/04/24(土) 15:18:02 ID:XMQFlyEM0
>>102
食道炎じゃないか?
105病弱名無しさん:2010/04/24(土) 23:16:18 ID:Nli58f5c0
逆流性食道炎かもしれない。
ただし、初期の狭心症でも水を飲むと痛みが治まるという場合もある。
106病弱名無しさん:2010/04/24(土) 23:21:35 ID:8nD4E4Bn0
水飲んでかえってひどくなった時もあった…orz
107病弱名無しさん:2010/04/25(日) 19:29:54 ID:+43irmO80
レスさんきゅ。ヒントにして調べてみます。
胸が苦しくなるのは5分から15分くらいなので、病院に行っても治まってて
原因不明って言われるんだよね
一回なると1ヶ月くらいは、なりやすいって感じ。
108病弱名無しさん:2010/04/26(月) 16:41:55 ID:Jfkvxa080
胃カメラやれよ
アホが
109病弱名無しさん:2010/04/26(月) 20:43:47 ID:HdhHwmLt0
バイバスの更生医療、却下されました・・・orz
110病弱名無しさん:2010/04/27(火) 22:22:55 ID:O7Cj/JdU0
TVのチームバチスタで今やってるね ・・・ なんか感慨深いわ
111病弱名無しさん:2010/04/28(水) 18:46:29 ID:BAGZ72Vc0
痛いという感覚はないんだけど、最近安静時に心臓の血管がきゅっと
閉まるというか、軽い息切れが起きます。
今日は昼に胸が圧迫されてるみたいな痛みが20分継続しました。
45歳、高血圧ですがこれは狭心症ですかね?
112病弱名無しさん:2010/04/28(水) 21:33:13 ID:GuP62lAt0
ほぼ間違いないかと・・・
113病弱名無しさん:2010/04/28(水) 21:51:35 ID:BAGZ72Vc0
>>112ありがとうございます
すぐに脂肪しますかね?
114病弱名無しさん:2010/04/28(水) 22:04:46 ID:PObxvYSf0
それよりもすぐに病院行きましょう
115病弱名無しさん:2010/04/30(金) 23:22:22 ID:cTBa/toD0
歩くと息切れするので病院いってきた
で、来週、造影剤CT検査やることになった
>>111おまいもいけ、同い年くん
116病弱名無しさん:2010/05/01(土) 05:55:31 ID:cV5yhIoY0
胸の痛みがなくて息切れだと慢性心不全の可能性もあるな。
あるいはCOPDとかも。
いずれにしても命にかかわる事が多いから、病院で検査はするべき。
117病弱名無しさん:2010/05/01(土) 18:29:26 ID:c4agsBsJ0
COPDは自業自得だろう
なるのは95%喫煙者だから
118病弱名無しさん:2010/05/02(日) 00:42:51 ID:mMq7njWO0
急性心筋梗塞で、父が運ばれたのですが3本の血管のうち2本が90%以上狭窄残りの一本が
85%くらいでバルーンはおすすめしなくて、うちの病院じゃバイパス手術が受けられないので
大学病院を紹介するっていわれたんですが、バルーンとかステントは医師の言うとおりできないのでしょうか?
今はヘパリン点滴とニトロとなんかを使って父は安静にされてます。
119病弱名無しさん:2010/05/02(日) 02:03:45 ID:KRQwOdy50
>>118
カテは簡単で儲かるからできるならやるだろ
120病弱名無しさん:2010/05/02(日) 10:12:21 ID:8ke1z3iE0
たぶん高齢で、血管が脆くなってて3本のステントよりはバイパスという判断
なんだろうね・・・・次の大学病院では違う判断になる可能性もあるけど
121病弱名無しさん:2010/05/02(日) 15:08:00 ID:BVvEVHJv0
適当な事言うなよ
122病弱名無しさん:2010/05/02(日) 22:29:29 ID:X7e0TDXp0
心臓の背中側の筋肉に痛み
同時に心臓もキュッと痛む
神経痛かな?
123病弱名無しさん:2010/05/03(月) 21:01:12 ID:E/V1Sak90
たぶん恋わずらい
124病弱名無しさん:2010/05/04(火) 07:46:36 ID:eEy8zO1j0
>>122心臓が本当に痛いとわかるの?
それとも
もしかしたら心臓が痛いのかなって思ってるの?
どっちにしてもそういう症状が出たら即病院だよ
125病弱名無しさん:2010/05/04(火) 11:59:54 ID:Dn5hSU5vO
最近心臓側のむねが、チクチク?キーンとした痛みが走ります。。
こういう場合は、循環器科を受診すればよろしいのでしょうか?
27歳男です。
126病弱名無しさん:2010/05/04(火) 12:14:30 ID:WJIuwZDl0
>>125
まず、循環器科でしょうね。
狭心症を長い間患っている経験者なら心臓による痛みと棟の筋肉の痛みの区別は簡単に付くんですけど。
経験がない人は区別が付きませんから、医者に相談するべきだと思います。
127病弱名無しさん:2010/05/05(水) 14:15:14 ID:L6bNDVen0
バイアスピリンなど血栓防止薬を飲んでいる人へ 

日頃、歯の手入れをしっかりしましょう!
歯周病などになると、抜歯する際に止血し難いので大変厄介です。
薬の飲用を一時中断して抜歯しますが、それはそれで心臓にはリスクとなります。
日頃から歯磨きを朝夕丁寧にする習慣をお奨めします。
私の体験では柔らかめの歯ブラシでテレビでも見ながら4〜5分間、歯だけでなく 
歯茎をマッサージするように磨くことをお奨めします。   
                             歯周病体験者より

128病弱名無しさん:2010/05/06(木) 14:43:25 ID:3wAUUcVy0
そういえば、オレも先日、指の先を切ったのだが血が止まらなくてあせった…
マジで救急車予防かと思ったくらいだった。
まぁ、冷静に考えて、流れる程度ではなくて垂れる程度の出血だし、1l程度までは血がなくなっても死なないという話なので、
長いバンソウコーできつく縛ってなんとか止めたけど。
2週間たって切ったところを見れば傷跡も残ってない程度の、普通の人にはなんでもない切り傷なんだけどなぁ。
129病弱名無しさん:2010/05/06(木) 19:19:49 ID:ZKxiPSa70
>>128
生理で毎月200cc失っても大丈夫
130病弱名無しさん:2010/05/07(金) 18:02:34 ID:LQ3G8HWa0
造影剤CT終わった
結果、冠動脈に異常なし
処方箋は、要散歩、でした
適度な運動して落ちた体力を戻すこと、だって
あと、血液検査で尿酸値7,4で通風予備軍だった
131病弱名無しさん:2010/05/07(金) 18:18:45 ID:kpfqcTTh0
オメ!
132病弱名無しさん:2010/05/08(土) 07:34:15 ID:kD1LLhXP0
>>130ですが
造影剤注射する時
看護婦さんが「体が熱くなりますからね、肛門まで熱くなりますよ」と言っていた
なるほど、女はチンコが無いから肛門止まりだったのだろうけど
男の我輩は、チンコの先まで熱くなった
もちろん、その様な事は口に出さなかったが・・・
133病弱名無しさん:2010/05/09(日) 01:50:45 ID:Uk0yF1Xo0
うそこけ
熱くなるのは金玉だ
134病弱名無しさん:2010/05/09(日) 12:30:28 ID:jLP7eGWF0
君の場合ナース服の隙間から何か見えたんじゃないのか
135CRP:2010/05/10(月) 21:54:57 ID:Kzfp7D4sP
冠攣縮性狭心症持ちです。
今冬はおかげさまで発作が1度も出なかったんですが体調が優れない時があり・・・

近所の内科で相談したんですが、膵臓が弱っているんでは?
ということで血液検査してもらいました。

結果的には膵臓については異常無しだったのですがひとつ気になることがあり質問します。

検査項目中のCRP値というものが高く炎症を起こしていると言われました。

基準0.3に対し2.82です。

狭心症とCRPについて因果関係は無いのでしょうか?
発作時なんかは高くなるものなんでしょうか?


136病弱名無しさん:2010/05/11(火) 09:15:57 ID:zQeuDCHL0
>>135
医師に聞かなかったのかな?
CRP値は感染症の反応の数値。
ようするに体内で最近が活動しているという数値。
かぜでも数値は高くなる。もちろん敗血症とか肺炎とかでも。
狭心症とは関係ないけど、心臓が弱っている人は感染症には注意が必要だな。
腕とか足の炎症なら心臓にはたいして影響ないからいいんだけど、肺の炎症だと心不全で死ぬ可能性も…
まぁ、まともな医師なら死の危険性を放置はしないはずだけど。
137CRP:2010/05/11(火) 10:32:24 ID:gHODpOSUP
>>136
レスありがとうございます。
え 死の危険性もあるんですか?

血液検査で高かった数値なんですが好酸球・単球についてNETで調べました。
治療をしないと、患者の80%以上が2年以内に死亡???
体の中で炎症を起こしているので様子見ましょうと言われた程度で特にそこまでの説明はされませんでした。

今回の検査での基準値を外れていたものですが、数値は
好酸球 基準値1〜6%に対して10.0
単球 2〜8%に対して14.0
総ビリルビン 0.2〜1.2mg/dlに対し0.1
中性脂肪 40〜149mg/dlに対し257
CRP 0.3mg/dl以下に対し2.82
CRP判定 (−)に対し(2+)






 
138CRP:2010/05/11(火) 10:35:49 ID:gHODpOSUP
あと合わせた気になる症状なんですが、過去してもらった血液検査結果で当方アレルギー持ちみたいなんですが、
現在日によって首の辺りの皮膚にかゆみ、ただれ(かき傷が治り難い)等症状。

それと普段から下し気味ではあるのですが最近特に下痢がひどい時、
便意を我慢しきれないくらいの液状の便が何日も続くことがあります。
ひどい腹痛はたまに。

それらについても通院時説明はしましたが、処方された薬は現在ロキソニンとテルネリン。
肩こり腰痛についても今まであまり経験の無いひどい倦怠感もあわせたものがあると言ったので処方してくれたのかもしれませんが。

もう少しきちんとした病院に行ったほうが良いのかなぁ・・・?



139病弱名無しさん:2010/05/11(火) 11:16:30 ID:zQeuDCHL0
>>138
肥満じゃないのか?
でなければ、飲酒+運動不足。
肝臓の機能が低下しているような数値なんだが…

肝臓機能低下でアレルギー反応がよく出るのは普通だけど。
それで心配ならアレルギー内科で診察してもらったら?
ただ、狭心症の治療が第一に優先だからな。
心臓病のクスリには、副作用としてかゆみが出たりかぶれやすくなったりする物もある。
だからアレルギー内科を受信するときには、くすり手帳か調剤薬局で貰った薬の明細を持参して医師に見せる事。
140病弱名無しさん:2010/05/11(火) 11:46:58 ID:afW7B3/q0
>>138近所の内科じゃなくて大きな病院に行った方がいいと思う。
狭心症はコントロールできてるなら関係ないかもしれないけど、
CRP2.8なら何かしら炎症があるんだろうし
下痢がひどいなら腸が炎症おこしてるかも?
インフルエンザとかのウィルスかもしれないけど。
好酸球はアレルギーで増加しやすいね。
中性脂肪高いねー肥満?菓子パンとかジュース好きだったりしない?
141病弱名無しさん:2010/05/11(火) 13:47:55 ID:MvT646dC0
小さい頃から月2回くらい胸が急に苦しくなって息がしずらくなるんだけど
いつも2〜3分で治まるから大したことないんだろうと思ってたよ。

知り合いが狭心症だと診断されたときに病気なんだと知った。
けどその知り合いは診断された翌日、医者からもらった薬飲んだところ
心臓の弁が開いた状態が続きすぎて夜中発作を起こして眠ったまま亡くなってしまった。
怖くて病院に行けない。
142病弱名無しさん:2010/05/11(火) 20:01:46 ID:5HcWeI8g0
で?
143病弱名無しさん:2010/05/11(火) 20:04:52 ID:4UQANLad0
そんなこともあるのか
でもそういう不安も一緒に医者に打ち明けるしかないと思うんだ
144病弱名無し:2010/05/12(水) 17:28:19 ID:Dh99Upeg0
救急車で搬送→冠攣縮性狭心症と診断→即カテ→ICU2日入院→アダ20m服用
現在元気です。ただ退院1ヶ月にして、いまだに、腕の血管、胸の血管が痛む、これって血管ボロボロにされている?
47歳 男 喫煙30本 飲酒3合 血圧150/100
145病弱名無しさん:2010/05/12(水) 20:45:04 ID:aZZYpMKR0
昔タバコって馬鹿が吸うものだって学校で教わったな
いい歳して吸ってる人って相当な中毒だろう
146病弱名無しさん:2010/05/12(水) 21:43:19 ID:XcDTtRnr0
過去に酒3合とタバコ30本というのだったら、治療はできるかもしれないが。
退院後も酒とタバコだったら、手の打ちようがないから、医者は治療をあきらめているな。
そもそも、投薬で血圧は130/70以下に下がるはずなんだが。禁酒禁煙でな。
147病弱名無しさん:2010/05/12(水) 22:15:35 ID:kZKsmMNR0
退院後も喫煙しているなら、それは恩を仇で返す行為。
見捨てられても文句は言えない。
148病弱名無しさん:2010/05/12(水) 22:24:18 ID:bfojxu/20
この病気を患ってタバコはマジであり得ない
病気すると家族にも迷惑かけるというのに
149病弱名無しさん:2010/05/12(水) 22:28:15 ID:KMduRW4W0
いんじゃないの?
縮めても伸ばしても自分の寿命なんだからさ
他人がとやかく言う事じゃない
150病弱名無しさん:2010/05/12(水) 22:29:41 ID:EWCZWBWg0
父親が今心筋梗塞で入院してるんだけど
血管ボロボロでステント?かなんか血管にいれられなかったらしい
血管ボロボロってのはどうやって直していきゃいいのかな
バルーンでいったん膨らましただけだからいずれもどりそうなきがして心配だ
151病弱名無しさん:2010/05/12(水) 22:35:21 ID:bfojxu/20
自分の寿命がどうこうというより
また入院することになれば家族は世話しなきゃいけないからほんと大変だよ。
まあ家族がタバコ吸ってもいいよって言うなら話は別だけど。
152病弱名無しさん:2010/05/12(水) 22:59:38 ID:JeFJWC980
34才身長177体重70の中肉、酒ほとんど飲まずタバコ1箱吸います…、すいません
血圧がほとんどどんな時も変わりなく110/70ほどなんだけど、よく脈が早くなります
特に寝起きは走った後じゃないかと感じるほどバクバクしてる感がします
小学校高学年ぐらいから突然心臓を握り潰されたような、時に呼吸したら心臓破裂するんじゃ?的な痛みが。
ここ数年は半年とかに1度ほどその症状が出て、
普段は数日(10日〜2週間に一度?)おきに心臓あたりがちくちくします
病院で簡単に心電図をとった際には全く異常なし運動がんがんして平気と言われたんですが、
やはり循環器系の大きい病因で細部まで検査した方がいいでしょうか?
153病弱名無しさん:2010/05/12(水) 23:52:32 ID:KMduRW4W0
>>150
多分動脈硬化がかなり進んだ状態なんだろうけど
高齢者のそれは治らないらしいですよ
血圧やコレステロール値を下げてさらなる動脈硬化の進行を食い止めて
抗血小板薬などで血栓イベントを予防するしかない感じで
お薬たっぷり飲まされるでしょう
タバコは厳禁ですなぁ
154病弱名無しさん:2010/05/12(水) 23:54:49 ID:aZZYpMKR0
循環器科の場合喫煙を止められない人は手術を断る場合がある
みたいな記事見たことある
それだけ喫煙は心臓に負担がかかると言う事
わざわざ医者もリスクの高い手術はしたくないだろうし
治す意思の低い人を治療するのもほんとは嫌だと思う
155病弱名無しさん:2010/05/12(水) 23:56:39 ID:KMduRW4W0
>>152
精神疾患と心臓疾患
両方視野に入れた方が良いっすよ
まずは循環器系で受診でしょうね
可能な限り早く
156152:2010/05/13(木) 00:27:04 ID:mv+YyXQC0
>>155
精神的な事はたしかに思い当たる事もあるし、
マイナス思考というかいろいろと過剰な程に考え込む性格なんで良くないですね。
父方の家計が3代にわたって心疾患という流れなので、
言われた通り急いで検査する手配をしてみます
ありがとうございました!
157155:2010/05/13(木) 00:39:55 ID:A3X10X5K0
>>156
若い人だからね
本当に心臓がダメになってる可能性は低いと思ったですよ
それより人間は「父もそうだった」とかそういう強い思い込みで
そういう不具合が簡単に起きちゃうもんなんですよ

もしかしたらお父さん達も親から受け継いだのは心疾患の要因ではなく
その思い詰めやすい性格なのかも知れません
それならあなたの気の持ちよう次第でどうにでもなるって事ですよ
もっと気を楽にすると良いと思うですよ

まぁでも本当に心疾患だったら大変なのでとにかく一度受診されるといいです
そしてもしも異常がないと言われたら
安心して二度とそんな事気にしないことです
お大事に
158病弱名無しさん:2010/05/13(木) 08:50:35 ID:SciUMa350
>>156
心臓がチクチク痛むというのは、心因性ではまず考えられない。
ただ、ごく軽い(初期の)狭心症に心因性のものが重なっているという可能性はある。
体重もそんなに多くないし血圧もそんなに高くないから、検査で悪い結果が出ないなら安心してもいいかも。
ただし毎月一度血液検査をして、血糖値とコレステロールの数値を観察した方がいいと思う。
それと、動脈硬化を測定する機械で、一度血管の劣化を測定しておいた方がいいと思う。
159病弱名無しさん:2010/05/13(木) 13:24:39 ID:Ot1nzs7i0
>>153
父親は年齢51才、タバコは1日1箱、酒はたくさん飲む、肥満体形って感じ
高齢者だと血管はなおってくれないのか…。
禁煙とかはしてくれるだろうけど
160病弱名無しさん:2010/05/13(木) 15:09:21 ID:A3X10X5K0
>>158
言ってることが酷すぎますね
心臓がチクチクで狭心症なんてなんて所見は聴いたことがないですし
しかも初期の狭心症だから、とか滅茶苦茶です
心臓に痛覚はありません
そして狭心症は血管の狭窄で起こる機能障害が引き起こす病態なのに
あなたの主張だと血管が少し狭まっただけでチクチク心臓が痛んだということになります
痛覚を持たない心臓が、なぜ血管が狭くなり始めただけでチクチク痛むんですか?
疑うなら肋間神経痛か、この方の思い詰めているという証言から胃炎の思い違いの方がまるで可能性が高い

あなたは自分が動脈硬化から狭心症、または心筋梗塞までやった患者さんでしょう?
多いんですよね〜
自分の苦しんだ病気を何でも勝手に相手に当てはめて騒ぐ人

とにかく34歳の177cm70kgで動脈硬化の可能性なんて無いに等しいですよ
もう心臓がどうかなるほど進んでいるならヘタすると20代で動脈硬化が始まっていたことになる
そんな検査するだけ時間と検査費の無駄です
病気で困ってる方に知ったかぶりでいい加減なアドバイスはしない方が良いですよ
161病弱名無しさん:2010/05/13(木) 15:19:15 ID:A3X10X5K0
そういえば
>>152の方は小学生の頃から症状があったんですよね
だったらなおさらないですね
小学生で動脈硬化なんて考えられないし
もしもあったらそんな特異体質では34まで生きられないでしょうなぁ

やはり最初に私が書いた通り精神的なものじゃないでしょうか
その可能性が一番高いと思います


http://www.cocokarada.jp/column/qa/0611/02.shtml
「心臓がチクチク痛む」という場合は、狭心症ではないと考えます。
162病弱名無しさん:2010/05/13(木) 15:24:06 ID:SciUMa350
>>160
そうかなぁ?
オレの場合は、心臓がチクチク痛む時期があったけどなぁ。
まぁ、心因性だと思って放置していたら、心筋梗塞にならずに急性心不全で救命救急に搬送だったけど。
救急車の中で測った酸素が70%割っていて、搬送がもう30分遅ければ死んでいたと医師が言っていたな。
163病弱名無しさん:2010/05/13(木) 18:33:45 ID:bs6Z040A0
>>160
適当な事ばっかり言うなよ
これだから無知は困る
迷惑だわ
164病弱名無しさん:2010/05/13(木) 19:43:44 ID:A3X10X5K0
>>163
ほほう
それは興味深い
では具体的な反論をどうぞ

まぁ無理だろうけどね
165病弱名無しさん:2010/05/13(木) 20:19:04 ID:M4qHcJMZP
>34歳の177cm70kgで動脈硬化の可能性なんて無いに等しいですよ
1、2年違うがたしか私もこれくらいの歳に初めて狭心症の発作が出て、
後にカテーテルで調べてみたらちょうど動脈硬化しているところが冠攣縮性狭心症で狭窄してたんだよね。
ちなみに身長も同じくらいで体重は+5kくらい。

医者曰く、血管の太さ自体は立派らしくw
動脈硬化が発作の直接の原因じゃなかったけど、
動脈硬化が『無いに等しい』ってことは考えにくいよ。

けちつける訳ではないですが念のため。
166病弱名無しさん:2010/05/13(木) 20:35:42 ID:bs6Z040A0
>>160
無いに等しいなんて言い方する自体無知の証拠
検査するだけ時間と検査費の無駄ですなんて言ってるお馬鹿さんには
困るな
167病弱名無しさん:2010/05/13(木) 20:36:32 ID:M4qHcJMZP

動脈硬化しているところと言っても、
今すぐ治療しなければ!とかじゃないくらいと言う意味でですので。

あと私としては自分の通院した医者の主観なだけでそれが正しくないのかもしれませんが、
いろいろ検査しても結局は、『カテしないとわからない』と思っております。

なのでその他の検査での推測と同様に皆様の知識や経験上の意見も謙虚に受け止めたいと思っておりますので。

そして良くないとわかっていてもなかなか止めれない酒、煙草・・・(汗)
168病弱名無しさん:2010/05/13(木) 21:22:07 ID:A3X10X5K0
>>166
やっぱり何一つとして具体的な反論はできませんでしたね〜
しかも良く恥ずかしげもなくそんな支離滅裂なレスが出来るものです
だってあなたはどう見ても医療関係者ではないから患者として心疾患に関わるほどのお歳なんですよね?
そういう方がそんなレスをされてるところを想像するとゾッとします
まぁ他の方々から見てどちらがお馬鹿さんかは説明の必要もないでしょう
ご愁傷様でした

>>165
34で動脈硬化が無いに等しいではなくて
34歳の177cm70kgで((自覚症状のある狭心症を起こすほど進行した))動脈硬化の可能性なんて無いに等しいですよ
ということです
それに失礼ですがあなたのケースはちょっとレアケースですね
担当の先生にその年でこの動脈硬化の進み具合は早い的なことを言われたはずですが、違いますか?


>>狭心症と言い張ったお馬鹿さん

まぁとにかく
無いに等しいという表現が気にくわなかったのならいくらでも取り消しますが
だからといってあなたの知ったかぶりの酷さの釈明にはこれっぽっちもなりません
残念でしたね
169165:2010/05/13(木) 22:08:38 ID:M4qHcJMZP
>>168
>担当の先生にその年でこの動脈硬化の進み具合は早い的なことを言われたはずですが、違いますか?

んーそこまでは言われていませんです。

ただ正しいかどうかはわかりませんが、煙草や酒で健康な人が影響が出るとして、
それは20年くらい呑み、吸い続けて初めて出るという話を昔医者から聞いたことがあったので、
20歳から吸い出したとして15年近くだから若干の動脈硬化があってもおかしくはないわなっ
と言う感じで自分では理解しています。
カテ結果はあくまでも今の段階では問題が無い程度でですので、もちろん吸い続ければ当然・・・(汗)

あと言われている
>そんな検査するだけ時間と検査費の無駄

っていうのも結果論すが言われている意味は自分なりにはわかりますよ。

結局こういうのは発作なり起こっているそのときじゃないとわからないんですよね。
心電図にしたってその一時的にだけじゃ意味無いですし。

カテはもちろんホルターやトレッドミルなんかの検査が必要と今の段階で医者が判断するのかも疑問ですし。

そういうことですよね?

まあそれでもさすがに『だから病院には行かなくて良い』とは私は言い切れませんが。。。
170病弱名無しさん:2010/05/13(木) 22:16:27 ID:ZL+AJfIj0
なんだかどちらも長文で読みにくいけど
とりあえず

煙草吸ってるならうだうだ甘えてないで止めるべき。
171病弱名無しさん:2010/05/13(木) 23:56:52 ID:bs6Z040A0
>>168
なんでそんなに必死なの?
無知って言われて怒ってるの?
おっさんいい歳してみっともないよ
そんなんだから病気になるんだよ〜
ははは
172病弱名無しさん:2010/05/14(金) 05:36:28 ID:G43fpA8b0
発作で救急車で救命救急に搬送され、命をとりとめてから集中治療室へ入院した自分から見ると
心臓の自覚症状がある人に検査はムダと言うのは恐ろしい。
人に検査の金を使わせるのと、人の命を奪うのと、どちらが…
173病弱名無しさん:2010/05/14(金) 08:11:15 ID:49N6V/ww0
検査が無駄とか言ってる人は頭がおかしいんだよ
相手にしない方がいい
174病弱名無しさん:2010/05/17(月) 12:30:48 ID:yH5Ap+BK0
冠攣縮性狭心症って診断された…
25歳なんだけど 近い年齢の方います?
175病弱名無しさん:2010/05/17(月) 13:17:22 ID:vVGuVrXU0
若っw でも肉中心の食生活や塩分過多、喫煙等々、思い当たる節があるのでは・・・
176病弱名無し:2010/05/17(月) 17:03:02 ID:rAdJQhAc0
喫煙?
飲酒?
冠攣縮性狭心症には、そんなに悪いの?
教えて、神様
177174:2010/05/17(月) 17:52:26 ID:yH5Ap+BK0
煙草は中1から吸ってて去年の12月にやめたとこですw
自炊中心だし塩分過多ってことはないと思います
酒は大好き!

発作自体は二十歳頃からたま〜に起きてて
最近頻発するので病院行ってみたら…
医者が言うにはそんなに酷い状態ではないはずとのこと
178病弱名無しさん:2010/05/17(月) 19:47:02 ID:f7/lcdc1P
>そんなに酷い状態ではないはずとのこと

なにを根拠に?
179病弱名無しさん:2010/05/17(月) 21:44:41 ID:cwqGRvUh0
早期通院で、狭心症→心筋梗塞→あぼ〜ん にならなくて良かったな
>>煙草は中1から吸ってて去年の12月にやめたとこです
辞めたのは偉いけど、自業自得ですなw
180174:2010/05/18(火) 12:37:21 ID:iVD2rkF30
>>178
根拠は多分ないですw
年が若いからとか医師の感とかかな?
とりあえず薬飲みつつ経過をみて
発作が治まらないようならカテーテル検査する予定です

>>179
その通りですよねw
これからは健康的に生きていきます
181病弱名無し:2010/05/19(水) 07:08:43 ID:r2UXX+x30
質問いたします。恐縮ですが・・・
なぜ喫煙・飲酒が悪いんですか?







47歳 男 喫煙30本 飲酒3合 血圧150/100
182病弱名無しさん:2010/05/19(水) 07:23:57 ID:2Rt05Vhz0
エ−−−−−−?
183病弱名無しさん:2010/05/19(水) 12:18:32 ID:COQIuBXqP
喫煙で動脈硬化に1票
184病弱名無しさん:2010/05/19(水) 13:27:50 ID:tGLFJ8Mu0
ちょいと検索すれば判りそうなものを。
185病弱名無しさん:2010/05/19(水) 14:24:04 ID:a2Fim3yt0
酒も煙草もしない32歳ですが、冠攣縮性狭心症と診断されました。
ニトロ凄い!発作の出始めに舐めればほんの1〜2分で呼吸も胸の苦しさもなくなるとか凄い。
今まで(診断もらうまで)は、この後たっぷり30分は苦しむ羽目になってたから
やっと病名がわかってニトロをもらえた事に感激です。
元々別の病気抱えてたから、診断が遅くなったんだよね。発作も全く不規則に起こるから、何回ホルターやっても
発作時のデータ取れなかったし。
医師の先生には手間を掛けさせてしまったけど、これで当分生きていける。ニトロ愛してる。
186病弱名無しさん:2010/05/19(水) 17:33:22 ID:K79SIbgn0
俺はニトロまったく効かんかったよ、死を覚悟したわ
187病弱名無しさん:2010/05/19(水) 18:36:21 ID:efYog6tC0
ニトロには治療効果は無いからな。
あくまでも、救急車で搬送されるまでの一時しのぎの薬。
188病弱名無しさん:2010/05/19(水) 20:34:40 ID:COQIuBXqP
私は錠剤ニトロよりどちらかいうとミオコールスプレー愛用です。
なんか効きが良いかんじがして。
189病弱名無しさん:2010/05/19(水) 21:50:09 ID:8VHZ8xbm0
>>185どうやって診断されたん?カテまでやった?
ニトロは、よく分からないけどこれで効くなら狭心症かな
って感じのところもあるよね。
でも>>187さんの言うとおりニトロ飲んでても病気が治るわけではないんだよね…
190185:2010/05/19(水) 23:32:07 ID:ISVvV8Rm0
185です。ニトロは一時しのぎでしかないのは理解してます。
でも元々心臓には一生ものの病気をぶら下げてるので、今更感もw
苦痛さえなきゃいいです。色々制限もありますが、痛み苦しみが出ても解消できるようになったので
それで万歳なんです。
診断にいたるまでの検査は、主にホルター、心電図、心エコー、CTといった感じでした。
あとは症状などから、「多分これでしょうね」な診断が出た形です。
決定打はCTで冠動脈に若干の狭窄が見つかった事でした。
狭窄に関しては今のところ大袈裟にする必要はないけれど、要経過観察。
これも以前から定期健診には通っていたので、おおむね変化なしです。
で、発作が起きた時のためにニトロの錠剤をもらい、発作らしい兆候が出た段階で舐めてみて
劇的な効果に小躍りしての書き込みでした。調子に乗っててすみませんorz
いずれニトロでも抑えきれなくなる可能性は十二分に残っていますが
今は数年来悩まされてきた原因不明の苦痛から、しばらくの間だけでも開放される事を喜んでいたいです。
191病弱名無しさん:2010/05/20(木) 00:20:43 ID:J6COQJ2d0
22歳 男 喫煙歴なし 酒たしなむ程度
大きな持病はないが、レックリングハウゼン病T型、うつ病の気があり。

これくらいの症状で、本当に病院にかかったほうがいいのか悩んでしまう。
症状が長期化しすぎていている(2-3年は続いている)ため、
「誰でもこれくらいあるし、まだ病院にかかるレベルでない」と思っているのだが...。

・左胸の痛み(突き刺さるような) ⇒1日に3−4回
               バイク操縦中に痛みに襲われた時は地獄。

・歩行するだけで息切れ。階段なんて上がろうものならゼイゼイ(自力で登れないわけではない)。

・肩から腰に激しい痛み。どんな姿勢、たとえ寝ていようとも痛い。
    ⇒腕を動かしたり、背中に触られようものなら、激しい痛みが襲う。
    ⇒リュックサックやショルダーバックを背負うことが全くできない。

・肩から腰にかけて、黒い影(?)がある。

・血圧も正常範囲内(H:128 L60)

・心拍数は、動いているときは60以上、安静時は50未満。

これを書いているときも、胸中央に鈍い痛みを感じながら書いている。
直前の健康診断では特に引っかかっていない(BMIと尿蛋白でCを食らったが)。

正直、病院にかかったほうがいいとしても、何科にかかればいいのかもわからない。
192病弱名無しさん:2010/05/20(木) 00:20:50 ID:jLncZhje0
>>190
その程度の症状なら、投薬治療と食生活の改善と運動だけでかなり改善される可能性はある。
毎月1万近い薬代(保険適用で)になってしまうかも、だけど。
ただし、食事と運動は医師の指示に従って。
193病弱名無しさん:2010/05/20(木) 05:15:32 ID:SUypcrKg0
自己診断では冠攣縮性狭心症だとおもう。

でも症状がでて急いで病院に行ったこと数回、診察時には症状が治まってる。
ホルターを一回やったけど発作なし。
冷水を飲むと治まるって、年配の先生から教えてもらって
今のところはそれでしのげている。

一回発作があると、それから3週間くらいは要注意で発作を繰り返すことが多い。
けど無い時は数年発作なし。

女25歳くらいから、20年で合計30〜40回程度だから放置してるけど
長距離の乗り物に乗るときが心配なんだよね。
お守り代わりに薬もらえるかな?
ちゃんと確定診断しなければもらえないなら、診断のためのリスクが高くて考え物だし。
194病弱名無しさん:2010/05/20(木) 10:37:48 ID:l6xE0g8rP
>193
処方ってそんなに難しいの?
診断のリスクってカテのこと?
カテしなくても処方はしてくれるでしょ?
相談してみたら?
195病弱名無しさん:2010/05/20(木) 11:23:41 ID:jLncZhje0
医者にもよるけど、ニトロは割と簡単に処方してくれるぞ。
高い薬でもないし、副作用もほとんど無いし。覚せい剤みたいに悪用もできないし。
狭心症なのかを見極めるためにニトロを渡しておいて、発作の時に効果があるかを見るというのも診断のひとつの手だし。
196病弱名無しさん:2010/05/20(木) 13:02:00 ID:cpLgLhKs0
膀胱炎によくなるのでクランベリージュースを勧められましたが
ステント2本入っててパナルジンを飲んでいます。
ワーファリンとクランベリーはよくないと見ましたが
パナルジンもだめでしょうか?
197病弱名無しさん:2010/05/20(木) 19:39:42 ID:SUypcrKg0
>>194-195
さんきゅ。こんど病院で相談してみる。
もらえたら嬉しいな。
長距離バス旅行や海外旅行もビクビクしながら行かなくて済む。
198病弱名無しさん:2010/05/20(木) 22:40:23 ID:l6xE0g8rP
>>197
ニトロ以外にも予防する為の薬なんかも処方してくれると思うしね。

実際私は冠攣縮性狭心症だけど薬自体は自分の都合に合わせて循環器に特定しないでそこいらの総合病院でもらってるよ。
医者の診断も大事だけど自分がそう思い相談した医師が許せる範囲なら試せるものは試して俺としては良いと思うよ。

目に見え期待できるだけの効果が得られなかったとしても不安をストレスにするくらいならね。
199病弱名無しさん:2010/05/24(月) 10:21:20 ID:h1RbxM+80
狭心症の人の寿命って、発症してから、だいたい、どのくらいなんでしょうか?
200病弱名無しさん:2010/05/24(月) 10:34:12 ID:STw67yX+0
>>199
30代で50年、
40代で40年、
50代で30年以上。
201病弱名無しさん:2010/05/24(月) 12:16:05 ID:h1RbxM+80
>>200
それほんとですか!?
ソースをおしえてください!
202病弱名無しさん:2010/05/24(月) 16:20:51 ID:11wksfCRP
おいおい
狭心症と寿命に直接の因果関係なんてないだろ(汗)
203病弱名無し:2010/05/24(月) 16:41:04 ID:lDaA3tci0
昨日の同窓会で冠攣縮性狭心症の同級生3人発見

みんな元気!!

タバコも普通に30本

アダ20mを服用しているが、いったい、いつまで飲まないといけない?

教えて神様!


47歳 男 喫煙30本 飲酒3合 血圧150/100
204病弱名無しさん:2010/05/24(月) 17:17:01 ID:4FkXfvkI0
血圧が120/70に下がるまではムリだな。
まぁ、飲酒と喫煙している限りは死ぬまで。
205病弱名無しさん:2010/05/24(月) 21:01:43 ID:/0IxImg70
>>203
ママにでも聞いたら
206病弱名無しさん:2010/05/24(月) 23:34:15 ID:WNSwL3Sj0
>203
もう飲まなくていいと思うよ。
それよりタバコの本数をもっと増やしてなるべく多くの税金を払うんだ。
酒もいっぱい飲めばいいんじゃないかな。
207病弱名無しさん:2010/05/25(火) 09:39:45 ID:gndFNSTK0
どうせ、残り少ない人生だ。
ガマンして多少引き伸ばすよりは、太く短く。

他人にタバコの煙を吸わせるのは犯罪だが、酒は無問題。
浴びるほど飲め。
そもそも、医者が禁煙を言わないのは、もう見放している証拠。
もしかしたら、ガンでもあるのかもな。
208病弱名無しさん:2010/05/25(火) 11:47:08 ID:ZVgRyjuS0
狭心症や心臓病の有名人って、どんな人がいますか?
ネットで調べてもいまいちよくわからないので、おしえてください!
209病弱名無しさん:2010/05/25(火) 11:48:04 ID:IaPEe3PA0
>>208スレ違い。自分で調べろ
210病弱名無しさん:2010/05/25(火) 12:17:45 ID:4fwQkUKP0
俺の親父狭心症だが会社(役員)リタイアしたら発作がなくなった。
原因は完全にストレス。酒を浴びるように呑んでたがすっかり呑まなくなった
ストレスを感じないからだそうだ。
211病弱名無しさん:2010/05/25(火) 20:15:53 ID:x+rjiQ3x0
本日、父が病院に行き、そのまま入院しました。
とりあえず入院は2週間くらいとのことで
ひょっとしたら1週間になるか延長するかまだ分からないとのことです。

前日から変な咳をしていたようです。

母は、いまいち要領を得ないのですが
「肺に水がたまっている」「心筋梗塞」だと言っていました。
さきほど父から直接連絡が来て、母が詳しい確認と入院に必要なものを病院に持って行ったところです。
父は普通に話せるようです。

いま私は家で待機していますが、もし急性の心筋梗塞だとすれば、私も病院に行くべきだと思います。
疑問1:心筋梗塞とそんなにすぐ断定できるものなのでしょうか?
疑問2:心筋梗塞だとして当事者である父が普通に会話しているということがあるでしょうか?
疑問3:私も急いで病院にかけつけるべき状況でしょうか?

状況が把握できなくて落ち着かず、
詳しい方に何らかのアドバイスを頂けたらと思い、書き込みました。

何か情報を頂けましたら幸いです。
212病弱名無しさん:2010/05/25(火) 20:18:51 ID:x+rjiQ3x0
age
213病弱名無しさん:2010/05/25(火) 20:24:44 ID:Z9u7k4rV0
>>211
以前心筋梗塞を起こしていた可能性がありますね。
自分がそうでしたから。心電図、心臓のエコーなんかでも断定可能だし、
当然ですが、会話もゼンゼン普通にしていましたよ。
214病弱名無しさん:2010/05/25(火) 20:27:48 ID:x+rjiQ3x0
>>213
ありがとうございます。
父が過去に心筋梗塞を起こしていたことはありません。
可能性として、今日あるいは明日に最悪のことが起こる可能性はありますか?
ぶしつけですいません。
215病弱名無しさん:2010/05/25(火) 20:34:12 ID:Z9u7k4rV0
>>214
いや、自分も心筋梗塞を起こしていたなんて、知らなかったんですよ。
だから、知らない間に血管が詰まって、その後また流れ始めたという事も
あるんですよね。

それと、退院予定もちゃんと知らせてくれてるみたいなんで、まず焦る
必要はないと思いますよ。

今日明日、どうのというのも、基本的には考えなくてもいいと思います。
216病弱名無しさん:2010/05/25(火) 20:37:02 ID:x+rjiQ3x0
>>215
そうですか……。
ひとまず一息つけそうです。
情けない話ですが、ずっと身体の震えが止まらなかったもので……。

ひとまず、連絡を待ってみます。
ありがとうございました。非常に助かりました。
217病弱名無しさん:2010/05/25(火) 21:04:40 ID:Z9u7k4rV0
>>216
すみません、晩飯食って来ましたw

きちんと疑問を箇条書きにされている位、落ち着いているじゃないですか。
ゼンゼン大丈夫ですよ。

ご尊父のご快復、お祈りしております。
218病弱名無しさん:2010/05/25(火) 21:17:23 ID:x+rjiQ3x0
>>217
いえいえ、とにかく情報が欲しくて欲しくてしょうがなくて
必死に人に伝わるように書こうと何とかあがきましたw

今は比較的落ち着いていますが、「まさか、こんな突然」という心境です。
早く連絡が来ないか携帯電話をひっきりなしに眺めています。

本当に本当に助かりました。感謝してます。
219病弱名無しさん:2010/05/25(火) 21:22:11 ID:eyZaZWFB0
俺の親も心筋梗塞の発作で入院したから気持ちはわかるわ
あの夜の動揺っぷりったらなかったなww
もう医者に診てもらえてるし一安心だろうけど
親父さんは多少の不安を感じてるだろうし、
早く会いに行ってあげるといいよ
220病弱名無しさん:2010/05/25(火) 21:50:39 ID:x+rjiQ3x0
しつこい投稿すいません。

連絡が来ました。やはり心筋梗塞のようです。
>>213>>215さんと全く同じ状況だそうで、
医者の先生が言うには、当面はそれほど問題なく、
今後は、まだ検査がいくつも残っているので、詳しくは分からないそうです。

ひとまず、明日お見舞いに行ってきます。
これから心筋梗塞についての知識を深めていこうと思います。
221病弱名無しさん:2010/05/25(火) 21:53:26 ID:u7pOLeOL0
父親が心筋梗塞で入院してたんだけど先週の土曜日に退院したんだ
だけど今左半身のしびれと視野狭窄、全体的に暗くなってて見えにくいとかいう症状が発生してる
眼科では原因不明と言われてしまったらしい
これって何が原因と考えられるんでしょうか?薬?
しびれとか目の異常は退院2日前(入院12日目)くらいからおきてきたらしいです。
222病弱名無しさん:2010/05/25(火) 22:02:51 ID:Z9u7k4rV0
>>220
たぶんですが、一時的に血液が心臓に行かなくて、一部心臓が壊死して
しまった可能性がありますね。

結局心臓の機能が80%くらいに落ちているという感じで、肺に水が溜まった
というのも、そういったものが原因かと思われます。

これから肺に溜まった水の治療を行なって、落ち着いてから、再度カテーテル
検査などで、弱っているであろう血管の状況を見ることになると思います。

ということで、とりあえず一安心。ですね。
入院されているご尊父も不安だと思います。お見舞いに行くだけでも、当人は
もの凄く心強く思えるものです。ぜひ勇気付けてあげてください。
223病弱名無しさん:2010/05/25(火) 22:10:00 ID:Z9u7k4rV0
>>221
今「お薬手帳」を出して来て処方された薬の症状を確認したけど、
自分が飲んでる薬では、そのような症状が出るとは書かれてなかったですわ。
224病弱名無しさん:2010/05/25(火) 22:26:24 ID:u7pOLeOL0
>>223
一個だけあやしい可能性があるのが
リバロって薬でした
横紋筋融解症ってのの症状がどのくらいなのかがわかりませんが
225病弱名無しさん:2010/05/25(火) 22:31:11 ID:UTqW6TLt0
心筋梗塞→心臓一部壊死→血栓出来やすい→今度は脳→軽い脳梗塞ではでは

226病弱名無しさん:2010/05/25(火) 22:35:10 ID:u7pOLeOL0
心筋梗塞で入院してた時の主治医がいまいち反応してくれないみたいなんですよね脳梗塞なんて理由がつながってそうだからもう少し
反応してくれてもよさそうなのですが…。
内科の先生にはしびれだけでまひとか起きてないなら脳梗塞じゃないだろうと言われました

心配だったので月曜日にMRIやって来週の火曜日に結果がわかるらしいです、結果わかるのが遅い気がしますが
227病弱名無しさん:2010/05/25(火) 22:35:10 ID:ZVgRyjuS0
>>209
調べてもよくわかりません。
おしえてください。
228病弱名無しさん:2010/05/25(火) 22:47:14 ID:FIocCvEo0
素人の予想にすぎないのでスルーしてもらって構わないんだが
心筋梗塞によって血流が悪くなった事が、脳に影響を及ぼしている可能性はないだろうか。
脳は血の巡りが悪くなるとそれだけで不調をきたす、繊細な器官で
たとえば心停止などで、血が届かなかった時間が一定以上を越えてしまうと
後に再び心臓が動いても、脳には後遺症が出る事があると聞いた事がある。
とにかく、出来るだけ早く医師に相談を。
229病弱名無しさん:2010/05/25(火) 22:49:24 ID:FIocCvEo0
心臓の担当医が反応鈍いのなら、直接脳外かなぁ…
心配だね。
230病弱名無しさん:2010/05/25(火) 22:53:21 ID:u7pOLeOL0
>>228
そうなんですよね、心筋梗塞の手術中に心停止して電気ショックで蘇生したらしいので何か影響があるのかもと…
なにぶん退院してしまったのでいまいち先生にあえていないみたいです
入院中担当していた医師の外来診察日が金曜らしいので一応また行くらしいですが

原因がはっきりしないのが何が起きるのかわからなすぎてかなり不安ですね
231病弱名無しさん:2010/05/26(水) 01:35:01 ID:tVM1h43e0
ニトロってがっつり発作が起きないと使っちゃだめ?
「おかしいな」「きたかな」レベルでももう怖くて、使いたくて仕方ない。
もうあんな苦しい思いするのは嫌だ…
232病弱名無しさん:2010/05/26(水) 01:36:39 ID:IujENkGY0
狭心症でも働いている人ってどのくらいいますか?
233病弱名無しさん:2010/05/26(水) 05:17:38 ID:K0J7wSrT0
>>231
ニトロは、基本的に頭痛以外の副作用は無い。連用・多用しても体に薬害は起きないはず。
ただし、ニトロで安心して、本来の治療や食事制限や禁酒禁煙を守らないという悪弊はある。

心因的な予防で使うのは、医師に相談だな。毎日使うほとは処方されていないはずだし。
基本的には、発作が起きてから救急車で搬送されまでの間だけに使う物だし。
234病弱名無しさん:2010/05/26(水) 08:05:06 ID:oiyGzfkVP
>>231
使ってよいとオモ
効果があれば効いている&その疑いだと推測できるわけだしね。

>毎日使うほとは処方されていないはずだし。
そりゃそうだがw

>基本的には、発作が起きてから救急車で搬送されまでの間だけに使う物だし。
いやそれは違う!
疑わしいときは使うべき。
程度もあるだろうしそのほとんどは効果が無いと思うが(汗)
でももし効果が感じられたそのときは狭心症の疑いがわかるわけだしきっかけもわかれば幸い(?)

ナーバスに過剰な心配するくらいなら、
『発作とは関係が無い』とわかる必要性も自分の経験からも必要に思う。

もちろん普段の自己管理が一番なんだろうけど(汗)
235病弱名無しさん:2010/05/26(水) 08:06:46 ID:oiyGzfkVP
>>234

4行目以降は>>233のReで(汗)
236病弱名無しさん:2010/05/26(水) 18:36:05 ID:RfQKpN8K0
>>231
発作が起きてから使うべきだろう。
発作が起きる前に使ったら、
薬が効いたのか元々発作が無かったのか判らないよ。
予防薬じゃないんだから。
237病弱名無しさん:2010/05/26(水) 21:05:52 ID:kuLq5Qf+0
規制解除
238231:2010/05/26(水) 21:38:13 ID:3tK/iEzX0
レスありがと。やっぱ色んな意見があるんだね
きちんと担当の先生か薬剤師さんに聞いてみる。
239221:2010/05/26(水) 21:43:54 ID:kcR77xqN0
父親が見えにくくなった気がすると今日病院にいってみたところ
MRIで見てみたら眼球の裏に何か変な感じなのがあるらしかったです
今日は脳外科の先生がいなかったため、また明日行くらしいです
心筋梗塞からそうなるってのもあまり例がなさそうなので原因がよくわからないですが…
240病弱名無しさん:2010/05/27(木) 18:57:40 ID:+AwgOvyA0
>>200ってほんとなんですか?
241病弱名無しさん:2010/05/27(木) 19:36:05 ID:TjQcSIMp0
>>240
ウソ。
ステントも不要な軽症と、心筋梗塞になるような重症が同じ寿命のはずがない。
適正体重にして指示通りの運動をしている人と、体重100キロから増えつづけて運動もしない人が同じとは信じられない。
食事に塩分カロリーの制限を守って金主禁煙な人と、医師の指導を無視して喫煙飲酒する人が同じわけがない。
242病弱名無しさん:2010/05/28(金) 01:09:50 ID:4VG/u7AW0
痙攣性の軽い狭心症らしいのだけど死なないよね?
243病弱名無しさん:2010/05/28(金) 05:52:07 ID:hE2+5pti0
>>242
心臓が止まらなければ、死なない。
正しく治療して、医師の指導により食事と適切な運動(運動禁止も含む)と禁酒禁煙を守れば、
だんだんよくなっていく可能性が大きい。
244病弱名無しさん:2010/05/28(金) 15:38:12 ID:0dNS0oft0
寝てたら胸が急に胸焼けに似た感じですごく苦しくなって、
胸痛、胸以外でも・あご・うで・ひじ・歯・左肩などが痛くてたまらない。
締め付けられるような初めて経験する痛みなのでググってみると心筋梗塞とか狭心症とかの症状と一緒。

ただ、だけど、心筋梗塞とか狭心症の発作は数分で終わるらしいけど、俺のは1日経過してもまだ痛い。
症状は軽くはなってるけど。

心筋梗塞とか狭心症の発作を経験された方とかは、これはどんなもんだと思いますか?
245病弱名無しさん:2010/05/28(金) 15:41:49 ID:ToMgBvKKP
>>244
心配ならとにかく病院で検査。
246病弱名無しさん:2010/05/28(金) 15:42:54 ID:6401EhNY0
>>胸焼けに似た感じで
心筋梗塞患者の間で、合言葉のように使われています
”生きてる”間に病院に行きましょう
247病弱名無しさん:2010/05/28(金) 15:55:49 ID:0dNS0oft0
>>246
恐ろしくなってきた。
循環器科で良いんだよね?探して行ってくる。
248病弱名無しさん:2010/05/28(金) 21:30:02 ID:tDDYSO/t0
>>247
普通に心筋梗塞発作症状100%だよ。それ。

>>ただ、だけど、心筋梗塞とか狭心症の発作は数分で終わるらしいけど、俺のは1日経過してもまだ痛い。
症状は軽くはなってるけど。

それはうそ。
狭心症の発作は数分で終わることもあるけど、心筋梗塞は症状が継続する。
いずれにしろ、判定処置に一刻を争うものです。すぐ、病院へ行きましょう。
249病弱名無しさん:2010/05/28(金) 22:42:20 ID:6yJ7Hr2S0
オレの場合は、「肩が熱を持ったように痛い」これが最初の症状だったよ。
同時に胸焼けのような感覚もあったんだけど、医者に行って問診票書いた時も
肩が痛い。熱を持ってるみたいだ。と。

結局その医者では、聴診器をあてることもなく、とりあえず鎮痛剤と消炎剤をもらい
帰ってきたんだけど。

その後、会社の健康診断、心電図で異常が分かり、立派な「心筋梗塞」と判明。

あの時はネットで調べても、心筋梗塞まで行き当たらなかったんだよなぁ。
250病弱名無しさん:2010/05/29(土) 20:17:31 ID:KePa6HCG0
心電図の異常とはどうなるんですか?

それと、狭心症の発作の特徴は? 下半身の異常もありますか?
251病弱名無しさん:2010/05/30(日) 13:13:37 ID:9g2nSdn40
ここで聞くより検索した方が早い。
252病弱名無しさん:2010/05/30(日) 17:08:01 ID:XvNSqWk50
>>244 >>246 発作というのはもっと重いものと考えていたが、、違うのかな?
253病弱名無しさん:2010/05/30(日) 17:32:04 ID:K4AizZS10
>>250
心電図見せてくれて、説明受けたけど。「心筋梗塞起こしてます」といわれて
アタマの中は混乱状態で、何だかゼンゼン分からなかったですよ。

>>252
脂汗も出て、苦しいのは確か。だけど、えっ?あれが発作だったの?という感じ
でしたよ、オレの場合。
254病弱名無しさん:2010/05/30(日) 17:44:38 ID:Jfhjab7O0
心電図で、心筋梗塞なのかわかるもんなの?
255病弱名無しさん:2010/05/30(日) 18:22:35 ID:ST6ztlT+0
>>254
わかるよ。
どの血管が詰まってるかもわかる。
でも循環器科の医師じゃないと難しいらしい。
256病弱名無しさん:2010/05/30(日) 19:24:48 ID:t4zBKx4wP
>>255
狭心症か心筋梗塞かってこと?
257病弱名無しさん:2010/05/30(日) 20:33:54 ID:ST6ztlT+0
>>256
それもわかるけど、
3本の冠動脈のうちのどれかってこと。

ちなみにわかると言っても推察出来ると言うだけで、
確定診断はやはり心カテや3DCTが必要になる。
258病弱名無しさん:2010/05/30(日) 22:53:00 ID:R/ntDrvQ0
心電図で労作性狭心症と冠攣縮性狭心症の区別もつくとどこかで読んだ気がする。
259病弱名無しさん:2010/05/31(月) 00:45:01 ID:StFzqDEC0
心筋症の痛みって「締めつけられるような痛み」と書いてありますが
単に「締めつけられているように感じる(息苦しさを感じる)」とは違うのでしょうか?
痛さは全然ないのですが
260病弱名無しさん:2010/05/31(月) 18:43:19 ID:3GxSIQLK0
>>259心筋症なら狭心症のような痛みではないだろうが
それはそれでかなり大変だろう。拡張型?
心不全起こしてるんじゃないの。病院行きなさい。
261病弱名無しさん:2010/05/31(月) 20:08:52 ID:fZV+QHVv0
心筋梗塞かな?
<前段階に起こりうること:狭心症状態?>
一番弱い歯がしくしく痛む。
背中が張る、痛い、または左肩が凝る。
風呂に入り、湯船に首までつかると反射的な息苦しさを得る。
継続したそこそこの運動後、以下の症状を得る。だだし、心筋梗塞が起こった場合は常時以下の症状。
<心筋梗塞状態>
左二の腕が凝った感じを得る。
のど仏の下を軽く指でおされている感じを得る。
無気力感を得、前にかがみこむような姿勢をとる。
息苦しいとともに胸部に大変な違和感をもつ。
冷や汗が出、じっとしていられなくなる。
寝ているよりもソファに深く座った方が楽。
なによりも「ただごとではない」焦燥感に襲われる。

私の場合、「あ、これはアタックされたな」と言う意識で病院へ行きました。
医師から、「よくわかりましたね。今度のときは救急車できてください」といわれました。救急車を使って初めて急患扱いになるそうです。
でも、今度のときといわれても・・・
発作からカテーテル等の処置までの時間勝負です。私の場合は幸いなことにすべてが早めだったので、ほとんど予後に問題はないそうです。
ただし、ステント2本留置と薬剤投与が永久継続です。皆様お大事に。
262病弱名無しさん:2010/05/31(月) 20:52:16 ID:IYLeQjLl0
肩が痛いで救急者呼ぶの?
263病弱名無しさん:2010/05/31(月) 21:43:04 ID:RJgSdq9y0
>>262
大丈夫。今まで経験したことがない、別次元の痛さだから。
基本的には痛みにプラスして、冷や汗などが出てきたら、救急車って感じでいいと思います。
264病弱名無しさん:2010/05/31(月) 21:47:59 ID:n/L76t9z0
>>261
>冷や汗が出、じっとしていられなくなる。
>なによりも「ただごとではない」焦燥感に襲われる。
そうそう、これ不思議だよね。
オレもなぜか寝室(2F)と居間を行ったり来たりしていたw
265259:2010/05/31(月) 23:29:36 ID:ac+Wssqc0
回答ありがとうございます
締めつけられる感じがするのは、極端に興奮したときだけです
胸の痛みとかはありません
ただ、湯船に肩まで浸かると息苦しさを覚えます
まだ25なのですが狭心症でしょうか
健康診断の心電図とかでは問題なかったのですが
266病弱名無しさん:2010/06/01(火) 00:13:16 ID:g/3jOhbv0
>>265
極端に興奮したときは心拍数も上がってるでしょうから
狭心症持ちの人では心臓自体の血流不足が起こるでしょう。
私の場合、狭心症の発作が出ていない時の心電図はきれいな波形
でしたから、健康診断の心電図などでは発見出来ない場合が有ります。
しかし自転車で走ってるときに異常な鳩尾の痛みを感じ病院に行ったら
狭心症と診断され、救急車で専門病院に搬送されました。
早めの処置だったのでほとんど苦しむ事無く治療が終わりましたので
ラッキーだと思ってます。
まだ若いんですから早めに処置をした方が今後のためだと思います。
267病弱名無しさん:2010/06/01(火) 00:36:52 ID:EEjeEGAoP
>自転車で走ってるときに異常な鳩尾の痛みを感じ病院に行ったら

血管が細いのかな?
そうでなくても冠攣縮性狭心症とかいろいろありますし。
268病弱名無しさん:2010/06/01(火) 15:20:03 ID:qUY2DxHN0
>>259病院できちんと検査して病気を否定されたのなら
心配し過ぎないでのびのび運動でもした方がいいのでは。
269病弱名無しさん:2010/06/01(火) 17:28:14 ID:SwS7rfbv0
>>262
あ、個々の症状と言うよりは、同時にすべてが起こっていると見てください。
270221:2010/06/02(水) 21:49:16 ID:rxZgxwdW0
目はどうやら網膜中心動脈閉鎖症というものだったらしいです
発症してから数時間から数日で治療が必要なのに10日以上検査が順番待ちとかなったので
もう回復は無理らしいです、両目だしきついですね。

これも高血圧とかでおこるらしいので心筋梗塞など発症している方は目に異常が現れたら気を付けてください
271病弱名無しさん:2010/06/02(水) 21:55:09 ID:cD485Jg/0
ご愁傷様、心臓は一度やってしまうと更に色々な所が詰まりやすくなるからね
272病弱名無しさん:2010/06/03(木) 22:33:51 ID:v7XAcXdl0
ひどい言い種
273221:2010/06/04(金) 00:59:46 ID:XKe+fqmE0
その病気は起こりにくいものだし両目になんて普通おきないだろうから心配しなくていいですよ
で放置されて回復期間をのがされたのが一番ひどかった
274病弱名無しさん:2010/06/04(金) 03:52:52 ID:Aam7IclO0
完全に医療ミスじゃん!!
275病弱名無しさん:2010/06/07(月) 11:14:07 ID:Ptzlbmvc0
ちょっと動いただけで息切れ、胸の圧迫感、左腕に痛みと典型的な狭心症の症状が出た
一日10本程度吸ってたタバコを止めたら二日で収まったが
かかりつけの医者に診てもらったところ、右足のふくらはぎが浮腫んでおり
水分の取り過ぎによる心臓、腎臓への負担もかなりきてるとのこと
以前便秘だった時に大量の水(日/2g)を取っていたのが原因らしい

便秘解消後も水分を多目に取っていたのが裏目に出た
何事もほどほどに

現在タナトリル、バイアスピリン、ノルバスク、ラニラピッド、フルイトランを朝食後に服用中
心電図、血液検査、尿検査の結果待ち
276病弱名無しさん:2010/06/07(月) 16:29:22 ID:0fHoSvyn0
2gで負担とな
高尿酸血症の俺涙目
277病弱名無しさん:2010/06/08(火) 00:01:54 ID:58fZbkV80
マソコにあてがう
278病弱名無しさん:2010/06/08(火) 05:13:10 ID:EXARBeGK0
水分が肺にたまると、肺水腫から心不全になるな。
高尿酸は、投薬でかんたんに発作は抑えられるけど。アロシトールとかの処方で。
医師に相談している?
279病弱名無しさん:2010/06/08(火) 09:32:12 ID:jmlHoH4F0
あー左肩がこって仕方ない
孫の手が手放せない
280病弱名無しさん:2010/06/08(火) 14:42:25 ID:EXARBeGK0
オレも背中とか、かゆくてがまんできない時がある。
心臓の薬の副作用による物だろうなとは思うけど、薬をやめる度胸は無いなぁ。
命とかゆみは引き換えにはできないし。
281病弱名無しさん:2010/06/09(水) 01:23:40 ID:Q4Vc55u10
強いストレスがかかったあとに自ら心臓を圧迫?してストレスが掛かった状態に慣れようと無駄な努力をした
そのあと立ち仕事を三時間して3キロほどダッシュをしたら狭心症の症状が出た
心臓は大事にしなきゃあかん
病院には行って無いが調べたところ動くと症状が進行するから労作性のようだ
安静にしてれば治るの?症状はそれほど強くなくて、痛みはたまにチクチクとあるだけ、強い圧迫感程度なんだけど
282病弱名無しさん:2010/06/09(水) 01:31:49 ID:H14IfyQE0
>>281
病院に行って調べとかないと、その内に不安定狭心症や心筋梗塞に移行するで!
283病弱名無しさん:2010/06/09(水) 01:41:56 ID:Q4Vc55u10
>>282
症状軽くなってると思うから一応様子見て悪化したら病院行くよ
どうも
284病弱名無しさん:2010/06/09(水) 03:54:10 ID:3VRCgsunO
今日、父が心筋梗塞で倒れた。
昨日まであんなに元気だったのに、急にだから本当にびっくりした。
早く元気になってほしいよ
285病弱名無しさん:2010/06/09(水) 15:02:02 ID:MHIz754N0
元気になってほしいってことは一命は取り留めたのかな?
回復を祈ります
286病弱名無しさん:2010/06/10(木) 05:06:21 ID:pCegZpF20
狭心症とかの治療中で、病気が進行しての心筋梗塞もアレだけど、
いままで健康診断とか受けないで突然の心筋梗塞というのも大変だなぁ。

オレは集中治療室で生死の境を彷徨ってから生還して、いまでは後継障害なしで生きていられるけど。
血管の閉塞が一時的で、酸素とか間に合ったから心臓の壊死や脳の障害も起きないで済んだ。
287病弱名無しさん:2010/06/10(木) 17:02:25 ID:4Z9dem2m0
×後継障害
○後遺障害(こういしょうがい)
288病弱名無しさん:2010/06/10(木) 18:29:06 ID:vUyDX/hcO
質問です
289病弱名無しさん:2010/06/10(木) 18:41:38 ID:vUyDX/hcO
ごめんなさい。間違えました。
質問です。
症状が首を締められような痛みが出て、その後数秒で背中が痛くなり、すぐに胸が凄く痛くなります。
ここ4ヶ月で同じ症状が5〜6回ありました。
とりあえず今日、内科を受診したのですが寝不足か心臓系ではないですかね?
と言われニトロを処方されました。
痛みは10分以上続きます
よく言われる左腕が痛いという症状も歯が痛いという症状もありません
毎回の前兆で喉の奥と言うか首の表側が痛くなります。
狭心症や心筋梗塞の可能性はありますか?
290病弱名無しさん:2010/06/10(木) 20:57:31 ID:y52+z9oU0
>>289
ニトロ処方されていて、はっきりと分からないというのも、何だかなぁって感じですね。
とりあえず人によって、症状は違いがあるし、この際きっちりと循環器で受診した方が
いいと思いますよ。
何でもなければ、それで良い訳だしね。
291病弱名無しさん:2010/06/10(木) 21:53:48 ID:Bo8IBnwE0
ホルター付けた時に限って何も起きない罠
292病弱名無しさん:2010/06/12(土) 20:43:13 ID:eO5b+c2J0
>>289
何のためにニトロが処方されたかを憶えていますか?
293病弱名無しさん:2010/06/12(土) 20:59:46 ID:hQpyBVie0
>>289狭心症の可能性があるからニトロが処方されたんだよね。
痛みがきたら即効でニトロを舌下(飲み込んじゃだめ)して
ニトロ使ってすみやかに痛みが消失したら狭心症ほぼ確定。
ちゃんと循環器科で検査しなきゃ気づいたら死んでるかもよ!
294病弱名無しさん:2010/06/12(土) 21:18:04 ID:t+tiQZ7T0
今日初めてニトロ使ってみて効果に感動した

狭心症確定なんだよなあ…
295病弱名無しさん:2010/06/12(土) 23:21:11 ID:rDioRM1K0
>>294
どの狭心症?
296病弱名無しさん:2010/06/12(土) 23:44:28 ID:t+tiQZ7T0
>>295
まだわからん
こないだホルターやったので今度負荷やってくるよ
297病弱名無しさん:2010/06/13(日) 11:30:53 ID:luWWrMX+O
>>289です
もし狭心症じゃなくてもニトロ使っても害はないですか?
発作(激しい胸痛)が治まった後も軽い違和感がしばらく残ります
あと年齢も30歳です
もし、循環器科を受診したら1日で結果わかりますかね?

仕事が忙しいし、結構お金も掛かるし…
298病弱名無しさん:2010/06/13(日) 11:56:46 ID:U0ecsdqp0
ニトロは使っても大丈夫みたいですよ。
結果は検査内容にもよるから、とにかく受診してみるのが一番。
私も迷っていて中々受診しなかったけど
検査をしてもらい、判断がついてすっきりした。
早く行けば良かったと思いましたよ。
299病弱名無しさん:2010/06/13(日) 12:00:36 ID:3Q7iOjHT0
>>297
ニトロは、頭痛などの副作用以外には害は無いです。

最大のニトロの欠点は、それで安心して心臓病の適切な治療を受けない事。
ニトロには治療の効果はありません。発作の症状を緩和するだけです。
300病弱名無しさん:2010/06/13(日) 12:20:55 ID:eGq0XcuD0
心配なので、徹底的に検査して欲しい。
複数の循環器系の医者に行ったけど、

心電図(24時間)
レントゲン(心臓肥大無し)
血液検査(心筋梗塞無し)

で異常なしと言われた。
でも、左背中が張って時々いたい。
胸に圧迫感あって、息切れしやすくなって、左手に痛みでることも。

MRI、運動時心電図、エコー検査とか気の済むまでやってくれる病院有りませんか?

其れだけやって何もなければ安心して、症状も気のせいだと割り切れるのですが。
301病弱名無しさん:2010/06/13(日) 13:30:13 ID:fYyttjlH0
>>300
あるかどうか、ということなら「ある」としか言えんが
お住まいの地域とか予算を出してくれよ

とりあえず俺の家の近隣で一番有名なところの循環器ドック
134,000円で以下の検査が受けられるよ
ttp://www.shi-heart.org/clinic/dock/course2.html
冠動脈造影CTはオプションで+50,000円な
302病弱名無しさん:2010/06/13(日) 14:43:09 ID:eGq0XcuD0
>>301
おお素晴らしい。
こう言うのを求めてたのですよ。
現代医学の粋を集めたような検査がズラリ。

ちょっと高いけど、毎日の死の恐怖から解放されるのなら、行く価値ありです。

造影剤アレルギーって事前に予備検査有るから大丈夫だよね?
303病弱名無しさん:2010/06/13(日) 16:03:23 ID:QWfNEw6u0
検査好きだなあ。検査のリスクを聞いたことがあるのだろうか。
304病弱名無しさん:2010/06/13(日) 17:43:56 ID:fYyttjlH0
>>303
不景気なのに保険使えなくても検査を受けてくれるんだから
病院としてはいいお客さんなんだろう
いい循環器科がある病院を探した方がいいと思うけどね
305病弱名無しさん:2010/06/13(日) 17:55:36 ID:8CUDUoSz0
>>300
医者に異常なしと言われても、”自分で怪しいな”と感じたならば、要注意と言うことです。
私は若干血圧が高い(150位)ことが分かり、対応していて、しかも2週間前の診察では心電図等、
何の問題も無かったのですが、実に突然心筋梗塞を頂いてしまいました。
症状が出ているときは確かに心電図は異形でしたが、ステント留置後は何の異常もないのですよ。
*この人はどうして生きているのだろうと思える波形の人と同室になり、語り明かしたことがあります。
306病弱名無しさん:2010/06/13(日) 19:59:10 ID:p4djXFeG0
>>305
そうですよね。

自分の体がおかしいコトは自分が一番よく分かる。
問題はどこが悪いかわからないこと。

心臓なのかパニック障害なのか。
307病弱名無しさん:2010/06/14(月) 18:50:36 ID:srgrmPD4O
取りあえず薬は貰ったけど胸痛が起きてくないです。
もしかして肺とか胃で胸痛が起きてるのか、狭心症なのかはっきりさせるために一回ニトロを使わなければなりません。
どうしたら起こりますますかね?
私は安静時に発生してます
308病弱名無しさん:2010/06/14(月) 19:04:52 ID:od2gcgfq0
簡単じゃんw
その胃痛かもしれないときにニトロ使って治ったら狭心症で
治らなかったら別の病気
そんだけ
309病弱名無しさん:2010/06/14(月) 19:32:31 ID:srgrmPD4O
だからはっきりさせる為に1回起きてほしいんですよね…
胃痙攣の症状にも少し似ている気がします。
310病弱名無しさん:2010/06/14(月) 21:45:10 ID:kQw23tls0
>>309
どうしても、命を危険に晒しても早急に確認したいのであれば
狭心症や心筋梗塞を誘発させるような、禁則事項を試してみたら

悪玉コレステロール増加食、塩分過多、水分控えて、睡眠不足、ストレス等々・・
311病弱名無しさん:2010/06/14(月) 21:53:16 ID:sZmUp7rV0
寝てるときにおきちゃったら事だけどな…
312病弱名無しさん:2010/06/14(月) 22:50:31 ID:4Lt1hdl00
たらふく飯食って間髪おかず階段の上り下りを繰り返す
発作が起きたら狭心症
313病弱名無しさん:2010/06/15(火) 10:47:10 ID:ah2W1B390
発作が起きたら狭心症でも、発作が起きなければ狭心症ではないとは言えない。
314病弱名無しさん:2010/06/15(火) 14:59:22 ID:SvwdIKD80
とにかく病院に行って検査するのが一番いい
素人判断ではダメ・・と元素人判断してた本人がそう思います。
315病弱名無しさん:2010/06/15(火) 15:08:59 ID:BxezgK/v0
>>310
考えてみたら、禁則事項みんな当てはまってた。心筋梗塞起こすはずだわ、オレ。
316病弱名無しさん:2010/06/16(水) 13:28:42 ID:Nf3aitWt0
心臓病の人ががんばってると、
励みになるよね。
317病弱名無しさん:2010/06/16(水) 21:47:16 ID:N6dKvJkA0
普通に社会復帰して働いてる人見ると確かに元気出るね
そうじゃなくてもいいけど
318病弱名無しさん:2010/06/16(水) 23:24:17 ID:P35FTzRn0
病気のやつなんて社会の重荷
迷惑でしかない
病人ヅラさらすな
319病弱名無しさん:2010/06/17(木) 04:24:47 ID:L2sA9KXr0
>>318
そういうのは、まともに税金を払ってから言うんだな。
今は払わないけど、過去にたっぷり払った定年退職者でもいいけどさ。
320病弱名無しさん:2010/06/17(木) 12:03:13 ID:jAoy/anI0
定期的に出没する”底辺くん”の弱者叩きだからスルーでおk
321病弱名無しさん:2010/06/17(木) 21:00:25 ID:TVR0I1MC0
年金払ってなかったくせに
障害者になった途端金払えとか言い出す基地外もいるよな
義務を果たしてないのに権利ばっかり
322病弱名無しさん:2010/06/17(木) 23:35:25 ID:yESI5VS00
☆*★ 臨死体験について語ろう ★*☆ 
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1276525184/l50

323病弱名無しさん:2010/06/19(土) 20:41:14 ID:oFwAU5VJ0
サッカー見るのためらっちゃうね
心臓に悪いしw
324病弱名無しさん:2010/06/20(日) 09:07:55 ID:5XPRDCpzO
運動しても大丈夫なのに狭心症って可能性はありますか?
狭心症かもと言われました…
325病弱名無しさん:2010/06/20(日) 09:29:46 ID:onRboEk90
ある

週3回ゴルフ6ラウンド廻ってようが、毎日ジム通ってようが、週末草サッカーしてようが
心臓の血管が詰まる(詰まりかける)時は詰まる
326病弱名無しさん:2010/06/20(日) 12:42:33 ID:QHdQxUS70
食事療法で対処できますかね。
327病弱名無しさん:2010/06/20(日) 13:56:08 ID:fwfNHmVT0
>>326
食事療法では予防はできても治療は困難。
医師の治療に食事療法を併用するのがベスト。
コレステロールを下げるのが第1。禁煙と節酒。カロリーの適正と運動の適正。
低すぎるカロリーや過剰な運動は狭心症には悪影響なので注意。
328病弱名無しさん:2010/06/20(日) 14:56:02 ID:PhvMgSFf0
>>327
お前は326を完治させないつもりか(怒
329病弱名無しさん:2010/06/20(日) 15:23:27 ID:fwfNHmVT0
>>328
医師の治療に食事療法を併用するのがベスト。

これの、どごが間違っている?
330病弱名無しさん:2010/06/20(日) 19:20:43 ID:dywb7dGo0
好き
331病弱名無しさん:2010/06/20(日) 20:07:16 ID:sYNTS9fy0
332病弱名無しさん:2010/06/20(日) 22:58:37 ID:NAoxfDVB0
>>327
了解です。
食事には気をつけます。

循環器系の医者からは心臓や肺の問題ではないと言われたので、この時々胸に出る苦しみは、パニック障害かも。
神経内科に行ってみます。
333病弱名無しさん:2010/06/20(日) 23:12:54 ID:17QGPxoE0
>>332神経内科じゃなくて心療内科ね
334247:2010/06/22(火) 12:38:20 ID:lH+KOeLc0
あれからすぐに病院行ったんだ。
結果からすると、今こうして生きているので大丈夫だった。
とりあえず安心した。

病院で胸のレントゲンと、心エコーとった。
心筋梗塞はなかった。
ただ、心電図取ったらひどく不整脈があった。
今度、しっかり検査することにした。
335病弱名無しさん:2010/06/22(火) 13:06:45 ID:tlPwoCGm0
>>ただ、心電図取ったらひどく不整脈があった。
こっちのスレ行きかも・・・

ww('A`)レvv [心臓スレッドpart15] ww(´ω`)レvv
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1253847411/
336病弱名無しさん:2010/06/25(金) 01:28:03 ID:rklWdJTzO
タンパん
337病弱名無しさん:2010/06/25(金) 01:35:59 ID:pFxAgWVn0
心電図取ったら何ともないって言われた
健康なんだ・・・私
338病弱名無しさん:2010/06/25(金) 16:02:04 ID:rklWdJTzO
狭心症で発作起きる間隔が長い人いる?
2ヶ月に1回とか3ヶ月に1回とか
339病弱名無しさん:2010/06/25(金) 16:34:55 ID:vGq4xA+l0
>>338


年に1度はある感じだけど、間隔はまちまち。
頻発するときは週2〜3ペースだけど、出ないときは半年平和なんてのもざら。
340病弱名無しさん:2010/06/28(月) 15:13:15 ID:nonSjpOf0
愛知県近辺で循環器系を良い病院を探しているのですが、
皆さんどのように病院・医師を決めていますか?
また、良いクチコミサイト等があれば教えてください。

病院板の質問スレはマジレスもらえそうな雰囲気でなかったです…
341病弱名無しさん:2010/06/28(月) 17:41:58 ID:WdWen+Tx0
>>皆さんどのように病院・医師を決めていますか?
心筋梗塞は救急で運ばれたので選択の余地がありませんでした^^;

普段は地域のコミュニティサイトでの評判や、下記書籍の大阪版を見て参考にしてます
※買う必要は無いので、立ち読みして病院名を憶えて

迷ったときの医者選び 東海
医者がすすめる専門病院 東海版
342病弱名無し 340:2010/06/28(月) 21:19:41 ID:+JzxUvuX0
>>341
うぅ… 大変でしたね。

貴重なご意見ありがとうございます。
そんな便利そうなタイトルの書籍があったんですね…
参考にさせていただきます。

現在読んでいるのは2007年発行なので古いんですが、
『最強ドクター 治せる!108人 /伊藤隼也』も勉強になりました。
343病弱名無しさん:2010/06/29(火) 22:28:33 ID:jLrh7YXv0
子供の頃から世話になってる内科医に任せてる
親子2代続けて
医者同士の繋がりで紹介してもらう総合病院にも
今のところハズレなし
344病弱名無しさん:2010/07/02(金) 17:02:31 ID:97biuH6T0
ついにここまで来たか・・・

自分の培養幹細胞、自身の心筋梗塞治癒に成功!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100701-00000885-yom-sci
345病弱名無しさん:2010/07/03(土) 12:18:22 ID:yMY8lC8rO
エコーと24時間の心電図で狭心症かわかりますか?
346病弱名無しさん:2010/07/03(土) 22:11:52 ID:UqkCiksZ0
>>345
エコーとってる時と心電図とってる時に発作が出なければ判らないんじゃないですか?
やっぱり運動負荷検査がいいんじゃないですかね。
私は発作が無い時の心電図の波形はきれいでエコーも問題無かったですから。
347病弱名無しさん:2010/07/03(土) 22:44:00 ID:f3++HMns0
自転車漕いだぐらいでは出なかったりするから
また面倒なんだよな
348病弱名無しさん:2010/07/04(日) 05:34:56 ID:XD6HJWi20
運動負荷検査とったが歩くだけあれじゃ何にもでないよ
仕事している時のきつさ程度にしてくれないとね

最近動悸がひどいんで悩んでいる。

くすりで負荷を異常でるまで検査やってるとこあるみたいなので
それ試したいと思う。
349病弱名無しさん:2010/07/04(日) 08:16:18 ID:QhBXql7G0
引っ越し屋さんとかですか?
350病弱名無しさん:2010/07/04(日) 09:34:50 ID:ePNvEIgh0
異型狭心症だと運動負荷検査でも出ないんだよね。
発作が出てない時に心電図取っても異常なしになるし。

以前取った心電図に違う波形が出ていて、アセチルコリン負荷テスト
(心臓カテーテル検査)をして、異型狭心症と確定された。
351病弱名無しさん:2010/07/04(日) 14:34:55 ID:SReLS/FF0
狭心症の発作の時、脈はどうなりますか? 下がる? 上がる?
352病弱名無しさん:2010/07/04(日) 16:01:07 ID:AVweyHPW0
>>351
自分の場合200以上が30分くらい続きますね
前もってインデラル飲んでたらほとんど起きないです。

>>350
アセチルコリン負荷テストはじめて知りましたが
負荷心電図では異常でないのでやってみたいですね
しかし検査料だいぶかかりそうですね
353病弱名無しさん:2010/07/04(日) 17:30:04 ID:sFMiONRe0
同じ会社の人がゴルフ中に心筋梗塞で亡くなってしまった。
蒸し暑いなかでの運動が負担になったんだろうなあ。
354病弱名無しさん:2010/07/04(日) 18:09:32 ID:P2hE2WI00
狭心症なのにゴルアをするのが無知。医師の指導を無視してゴルフしていたのならバカ。
狭心症などの自覚症状が全くなく、コレステロール値や通常の心電図に異常がなくて、喫煙はしない人ならば不幸なんだけど。
355病弱名無しさん:2010/07/04(日) 18:40:23 ID:sFMiONRe0
そのあたりはよくワカランけど、気をつけんとな。
俺は痩せてるのに健康診断で中性脂肪、悪玉コレステロール、総コレストロール
で異常値だったから、エアロバイク始めて全部正常値の下のほうまで落ちた。

運動不足だったんだな。
356病弱名無しさん:2010/07/04(日) 19:09:02 ID:P2hE2WI00
水分を十分に取らないで運動をすると、血液が濃くなり血栓も起きやすくなる。
コレステロールの高い人は注意だな。
357病弱名無しさん:2010/07/04(日) 19:31:28 ID:SReLS/FF0
>>352 200ですか。私の場合、120くらいだったような気がします。
一応、心臓は動いているんだなあと思ったものです。血液がうまくいか
なくて心臓が動かなくなって痛いということじゃないみたいですね。

私の調べた限りでは、狭心症を見つけるのは大変難しいようです。
「発作が起きているときでも分からないのに、安定しているときに
分かるはずない」と言われたこともありますし。

安静時の心電図ではまず分からない。心エコーでも造影剤を入れた
CTスキャナーでも心筋梗塞でもなければ分からない。

心電図で分かるとすれば、負荷心電図ですが、それも、350の人
のようだと分からない。弱ったものですが、さらに困ったことは
心電図で異常と出ても、異常なしと診断されることです。

後からやった検査で異常がないからということみたいですが、
自覚症状からすると、不安そのものです。
358病弱名無しさん:2010/07/04(日) 20:52:51 ID:lzOVJrJz0
>>357
348ですが仕事で週2回くらい重い荷物が入ってくる作業があるんです。
以前は大丈夫だったんですが今薬飲んでないと失神しそうになります。

他の人は大丈夫なのになんで自分だけがと思います。

負荷心電図でも異常無しただ父親が心筋梗塞により53歳でしんでます。
遺伝なのかなと最近思うようになりました。
359350:2010/07/04(日) 22:16:48 ID:ePNvEIgh0
>>351
私の場合カテーテル検査時に200まで上がったそうです。
心臓の痛みでそれどころじゃなかったですけど。

>>352
2泊3日の検査入院で5,6万くらいと言われました。
検査後、投薬治療をしなければならなくなり7泊8日の入院になりました・・。
薬に慣れるまで副作用がきつくて入院しなければならなかったんです。
副作用が嫌で服用をやめる人がいるらしく。

>>357
異型狭心症が分かったのは不幸中の幸と言われました、医者に。
咳どめの薬から変な症状が出始めて、血圧が高くなり、下げるために
処方された薬が異型狭心症の人には発作を起こさせるやつだったらしいです。


自覚症状としては、肩に人が乗りかかったような感じの痛みや、
耳の下(あごの付け根)部分が痛かったりしました。
でも、それが発作だなんてわかるわけもないですしね。
360病弱名無しさん:2010/07/05(月) 05:47:09 ID:XUaMgfls0
歯の奥やあごの付け根の痛みは典型的な狭心症の症状。
循環器の医師なら、その症状を訴える患者にはニトロを渡して、
発作の時にニトロで痛みが消えると狭心症の可能性が大きいと判断なんだけどな。

オレの場合はニトロで消えなかった(と、感じた)ので放置していたら、
とうとう急性心不全。
救命治療した医師の話では、あと30分酸素の開始が遅れたら死んでいたか植物人間だったとか。
361病弱名無しさん:2010/07/05(月) 08:07:20 ID:CMLe7kPa0
>>358 357ですか、やはりそうかという感じがします。異常なしとか
言われるけど、心臓に負担のかかることをすると苦しくなりますし。

安静第一がいいのか、散歩くらいした方がよいのか、今、療養中なので
悩みどころです。ほかの病院に行った方がいいのか、、、、、
362病弱名無しさん:2010/07/05(月) 08:10:31 ID:CMLe7kPa0
>>359 検査中の脈拍は聞きませんでした。ただ、私の場合、
手術でなく検査だけだったので痛みはありませんでした。

十数日後、夕飯後の胸痛の時の脈拍が気になったのですが、
200まで上がるのですか。
363病弱名無しさん:2010/07/05(月) 08:36:10 ID:XUaMgfls0
>>361
心臓が痛いというのではなくて動くと苦しいのなら、慢性心不全かも。
あるいは肺機能の低下とか。
肺水腫ならレントゲンで一発でわかるから、それはないと思いますけど。
サチュレーション、血中酸素濃度は測ってもらいましたか?
もし96%以下でぜんそく患者でないなら、心肺機能が低下しています
今は指を機械で挟むだけで簡単に苦痛なく安全に血中酸素濃度を測れますから。
364病弱名無しさん:2010/07/05(月) 10:19:16 ID:qI76qC370
>>362
自分の場合狭心症でパニック障害も持ってます。
パニックなら心療内科で治療すれば治まると思います。

労働時の動悸は内科の薬インデラルで対応してます。
365病弱名無しさん:2010/07/05(月) 11:09:47 ID:CMLe7kPa0
>>363 361です。レントゲンも何枚も撮りましたが何も言われないので
肺水腫というのではないでしょう。慢性心不全というのが一番近いかも
しれません。
血中酸素濃度は何度も測りましたが安定時には97パーセント以上あり
ました。ただ、心肺機能が低下している感覚はあります。散歩はなんと
かできますが。原因不明です。
366病弱名無しさん:2010/07/05(月) 11:15:32 ID:CMLe7kPa0
>>364 狭心症にパニック障害ですか。わたしも、パニック障害では
ないかという人もいます。治療というのは内服ですよね。

あと、ニトロは使わないのですか。今のところ、一番頼りにしてい
るのはニトロなのですが。
367病弱名無しさん:2010/07/05(月) 12:03:01 ID:0Qo80ca7O
一年位動悸めまいが。とうとう心臓の鼓動が異常に早く強くなり救急車で運ばれた。病院で心電図。忘れたが病名を言われた。違う病院の内科に。診察するなり「体の病気じゃないな。一応検査する?」24H心電図やMRIなどをやったが異常なし。心療内科でパニ障害と判明。名医だ。
368病弱名無しさん:2010/07/05(月) 12:07:22 ID:CMLe7kPa0
それで、心療内科で薬をもらって今は完治ということですか?
激しい労働をしても胸は平気で、発作も起きないし、ニトロも
携帯していないということになるのかな。

治って良かったですね。
369病弱名無しさん:2010/07/05(月) 12:37:00 ID:0Qo80ca7O
>>367です

薬を飲んだら効いてるし、落ち着いてる。まだ完治はしてないよ。

激しい労働と言っても人それぞれだから難しいけど普通に生活も仕事も出来てる。発作もないよ。

元々心臓の薬は飲んでなかった。絶対心臓病だと思いながら病院行くの怖くてほっといたから。

だから皆も心療内科に行ってみてもいいと思う。はっきり心臓病とわかってる人は別だけど、微妙な人は。
370病弱名無しさん:2010/07/05(月) 13:51:02 ID:t+dYscox0
>>368
自分はパニック障害になって20数年なりますが病気自体は治りません。
ただメイラックスとか毎日飲んでると発作によるまず動悸は起こりません。

近年労働による動悸に悩まされこれはメイラックスでは効かないので
内科でインデラル処方されなんとかすごしてます。

パニックの発作と狭心症の発作は僕の場合とても症状が似ているので
かなり悩みましたね。心電図にも異常でませんしね・・・
371病弱名無しさん:2010/07/05(月) 20:55:42 ID:UFCxaxnQ0
狭心症の発作といったん診断されて検査したが違ったという人を
知っていますよ。ただ、その人がパニック障害だったかどうかは
分かりませんが。
372病弱名無しさん:2010/07/06(火) 08:05:29 ID:OeiUybok0
>>362
359です。異型狭心症かどうかの検査でしたので、わざと発作を起こさせるのだそうです。
心臓カテーテル検査の場合、痛みはないと聞いていたので安心していたのですけど。
発作が起きたらそりゃあ痛いだろうなと。

脈拍が200まで上がるのはあんまりないそうですよ。
動悸がしても脈を数えても120超えることも少ないそうです。循環器科の先生曰く。
200まで上がったとしたら循環器科へ行かれたほうが良いと思いますけど。
373病弱名無しさん:2010/07/06(火) 11:17:00 ID:+GMTncJx0
>>372
362です。発作を起こさせるような検査でその後心臓が痛かったり
胸が苦しくなったりしませんでしたか。

動悸は脈拍数とすれば120以下ですか。私の場合、そんな感じでしたね。
ただ、胸痛もあったのでかなり心配しました。様子を見た方がいいのか
悩むところです。
374病弱名無しさん:2010/07/06(火) 12:16:57 ID:boZVUVYS0
規制テスト
375病弱名無しさん:2010/07/06(火) 12:39:19 ID:boZVUVYS0
自分もアセチルコリン負荷試験を受けました。
心臓カテーテルを入れて、アセチルコリンを段階的に濃度を高めながら注入します。
局部麻酔下で、発作が起きたら直ちに発作を止める準備がされております。
発作が起きる濃度によって、異型狭心症か否か判定されます。
自分もこれで異型狭心症と確定診断されました。
現在は、薬物療法を続けていますが、その後発作は一度も出ず、
激しい運動以外の運動制限もしていません。
薬は一生続けるらしいですが・・・・・・。
376病弱名無しさん:2010/07/06(火) 13:24:19 ID:Kg0G20qX0
飯食った後で胸が重苦しくなることが続いている
狭心症の診断出ているのだけど
これも発作の仲間かな
昼飯食って仕事に戻るときに出るので
階段上るのがきついくらい息切れも出るけど
377病弱名無しさん:2010/07/06(火) 13:44:06 ID:iW1BErvl0
症状だけだと最近はやりの逆流性食道炎に近いきもする
378病弱名無しさん:2010/07/06(火) 13:47:38 ID:T12RJaDa0
246 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2010/05/28(金) 15:42:54 ID:6401EhNY0
>>胸焼けに似た感じで
心筋梗塞患者の間で、合言葉のように使われています
”生きてる”間に病院に行きましょう
379病弱名無しさん:2010/07/06(火) 15:10:53 ID:rewILEn10
>>376
発作です

自分も飯食って駐車場まで歩くだけでなんか息切れがするみたいな症状が出始めて
半年で救急車に乗る羽目になった・・・
380病弱名無しさん:2010/07/06(火) 16:22:15 ID:H0Eun8qR0
飯が原因なの?
仕事に戻る事がストレスなの?
381病弱名無しさん:2010/07/06(火) 16:44:49 ID:LNDszEPG0
>>376
満腹になるまで食べることはそれだけで心臓に負担をかける。
食後に階段を上るってことは二重負荷になり危険。
腹八分にして食後はゆっくり休むこと。
382病弱名無しさん:2010/07/06(火) 17:56:44 ID:5lyHkieu0
>>378
そのとおり。
383病弱名無しさん:2010/07/06(火) 20:50:23 ID:OeiUybok0
>>373
372です。検査を受けて3週間くらいなんですが、最近胸が痛いです。
心臓なのか、筋肉痛なのか、胃痛なのか・・・。
来週診察なので尋ねてみようかと思っています。

循環器科を受診されてみたらいかがでしょう?
狭心症でなかったら安心ですし、そうだとしても治療できますし。
私の場合も発作が起きてても脈拍120以下だったように記憶してます。


>>375
検査辛いですよね・・・。2度としたくありません。
痙攣を起こしそうな血管だと言われました(笑) 細いらしく。
私も息が切れるほどの運動はダメだそうです。
薬も一生です。副作用辛くありませんでしたか?
お互い頑張りましょうね。
384病弱名無しさん:2010/07/06(火) 21:36:27 ID:+GMTncJx0
>>383 循環器科に行きたいのですが、どこに行ったらいいのか、、、、
狭心症の治療とはどんなことをするのですか。教えてください。
385病弱名無しさん:2010/07/07(水) 05:30:17 ID:cpeo730M0
376だけど皆有難う
そうかやっぱり発作か
時折誰かが胸をキューット押さえつけている感じもあったから
発作じゃないかと思ってはいたけど
最近は腹半分でも起こるので気をつけなくては
一応ニトロは持っているけどこれに頼るともっとひどい発作が起きたとき
聞きそうに無いから取り敢えず我慢している。
ステント2本目を今年頭に入れているから
もう少し我慢しようかと思っているけど、きついのが来たときがちょっと怖い気もする
取り敢えずご飯出来る限り我慢してみる!
386病弱名無しさん:2010/07/07(水) 08:07:44 ID:1l6qXBc00
ステントから半年ならどうせそろそろ再狭窄確認のCTじゃね?
腹半分でも起こってるならもはや我慢してる場合じゃないと思うけどな
387病弱名無しさん:2010/07/07(水) 09:04:07 ID:ABA1ibQy0
ニトロは我慢しないでどんどん使った方がいいというのを読んだことが
ありますが、違いますか?

あと、再狭窄確認がCTでできるのですか? MRIじゃなくて。
388病弱名無しさん:2010/07/07(水) 15:36:01 ID:vBnSwzq80
ニトロは効かなくなるという事はないので、その心配はしなくていい。
注意しければいけないのは、ニトロがあるから安心というので心臓の治療をしない事だけ。
389病弱名無しさん:2010/07/07(水) 17:14:02 ID:vBnSwzq80
>>388
一部補足。
ニトロを常用・多用することによるニトロの効果の低下は心配しなくていい。
病状が進行することにより、ニトロが効かなくなるという事はありうる。
390375:2010/07/07(水) 18:40:20 ID:v6Tj3aku0
>>383
検査を受けることに恐怖感はありましたが、
実際はたいしたことは有りませんでした。
日常、ニトロの携帯と朝夕の服薬は欠かせませんが、
自己管理さえすれば心配無いと腹をくくっています。
副作用も今のところ有りません。
ただし、3〜4ヵ月毎に、血液検査でチェックしています。
391病弱名無しさん:2010/07/08(木) 09:38:01 ID:rN91lkqg0
>>390 日常、発作が起きるとき以外は胸が苦しいとか痛むという症状は
ありませんか。
392病弱名無しさん:2010/07/08(木) 18:48:22 ID:m+yb1Ngz0
>>391
「胸が苦しいとか痛む」が発作だと理解していますが、
そのような症状は有りません。
きちんと服薬していれば、心配無いと信じています。
気にしすぎるのも良くないと思っています。
393病弱名無しさん:2010/07/08(木) 21:10:29 ID:pKHPx9QlP
最近歩いても息苦しくならないので軽く走ってみた、貧血?で死ぬかと思った
冠攣縮性狭心症入院歴有り、5月の検査では冠動脈に異常無しだった
心肺機能低下ってやつ?わからん、俺の心臓どうしちゃったんだ!
ちなみに外出時にはニトロテープ貼ってます
394病弱名無しさん:2010/07/08(木) 21:18:38 ID:16L/7UBG0
一生飲まなきゃいけない狭心症のあの薬
あれ飲み始めて凄く体調が良くなったのはどうしてですか?
飲む前は体がだるかったりしたけどそれが全くなくなりましたし
体力も上がったような気がします。
395病弱名無しさん:2010/07/08(木) 22:08:53 ID:Km0J0b7K0
>>394
あの薬って、どの薬?
396病弱名無しさん:2010/07/08(木) 22:30:55 ID:16L/7UBG0
狭心症を抑える朝晩飲む薬の事ですが
名前知らないです。
397病弱名無しさん:2010/07/08(木) 23:22:51 ID:5DltKgCN0
オイオイ・・・
薬剤師が間違えて台紙の似た薬出すことあるから薬の名前は毎回必ず確認しなきゃだめだよ
398病弱名無しさん:2010/07/09(金) 08:02:38 ID:XprWHVzL0
カルシウム拮抗剤です。
体調も良くしてくれる薬ですか?
399病弱名無しさん:2010/07/09(金) 10:36:53 ID:biSKJsPq0
>>398
カルシウム拮抗剤もいろいろあるし、
副作用を避けるために使い分けたりもするらしい。
体調が良くなるということは、薬が合っているのでしょう。
400病弱名無しさん:2010/07/09(金) 14:19:08 ID:/g13z8iD0
>>392 そうですよね。いつも、胸が重苦しいというのは心臓とは違う
かもしれませんね。

398の調子が良くなる薬の名前を知りたいですね。私の場合、反対
なので。
401病弱名無しさん:2010/07/09(金) 14:20:40 ID:eVVgDtpv0
今日検診だった
心電図のST部が下降しているらしい
要治療にはなっていなかったが
血圧高いし尿酸も高かった
もう駄目だ、俺
402病弱名無しさん:2010/07/09(金) 14:34:29 ID:miv9OZH+0
>>401
ちゃんと治療して節制すれば生きられる。
403病弱名無しさん:2010/07/09(金) 14:41:52 ID:XprWHVzL0
>>399
>薬が合ってる
本当にそう思います。疲れやすく体が重い(体重ではなく)という不快感を
いつも感じていましたが、薬を飲み始めてそれがなくなりました。

404病弱名無しさん:2010/07/09(金) 14:57:29 ID:eVVgDtpv0
>>401
ありがとう!俺がんばって生きるよ
減量も食事療法も禁酒もするよ
405404:2010/07/09(金) 14:58:54 ID:eVVgDtpv0
ごめん
>>402だった
406病弱名無しさん:2010/07/09(金) 18:08:07 ID:miv9OZH+0
>>404
402です。
あんまり頑張らんほうがええよ。
頑張ると思うような結果が出んときにイラついたり挫折したりするし。
淡々と気長にやったほうが良いわ、どうせ長期戦になるんやし。
407病弱名無しさん:2010/07/09(金) 19:00:36 ID:4EPCNANs0
>>393
ずーっと運動らしい運動したことが無い人がいきなり走ったりするとそうなるよ。
運動始めるなるらまずウォーキングから。
徐々に歩く時間を増やして1時間連続で早歩きできるようになって、物足りなければ軽いジョギングにうつるとと良いよ。
408病弱名無しさん:2010/07/09(金) 19:30:45 ID:IfqTsDx0P
>>407
そうか、やっぱり徐々に慣らさないとダメか…もう大丈夫かと思った
まだしばらく散歩が続きそうだな、サンキュ!
409病弱名無しさん:2010/07/09(金) 21:41:42 ID:54cQvU3V0
昨日、親父が心筋梗塞で救急車に運ばれました。
比較的元気そうで命に別状はないとのことですが、少々心配。
このスレの皆さんもお大事に…。
410病弱名無しさん:2010/07/09(金) 21:59:32 ID:XUz6ZtQ30
8月上旬に、カテーテル検査。もしかしたらそのままステント入れることに。
太腿からの検査になるんで、ちょっと憂鬱ですよ。
411sage:2010/07/10(土) 05:16:23 ID:ExjCf5I10
昨日、父が心筋梗塞の合併症により、心室中隔穿孔になり手術を受けました。
この場合、色々と使われた器具や手術法、入院日により費用は変わってくると思いますが
大体相場はいくらぐらいになるのか、ご存じの方いらっしゃいますでしょうか?
その後主治医とそういう話にはなると思いますが、ちょっと気になりまして

>>1のサイト以外でも費用が詳しく掲載されている場所等ありますでしょうか?
いきなりスミマセン。
412404:2010/07/10(土) 11:28:54 ID:wihF2cPT0
>>406
すべて太り過ぎが原因なのです。
減量して禁酒して、軽いウォーキングとかすれば少しは検査結果を改善できるのではないかと思いました。
まだ狭心症としての症状が出ているわけではないので。

でも>>406さんの言うとおりですね。
無理して本当に発作が起きるかもしれない。
でも減量しなければ本当に死んでしまうというところまで来ています。168/88です。
体重落とすのも禁酒するのも、軽いウォーキングするのも悪いことではないので、無理しない程度に頑張ります。
ありがとう!
413名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:38:51 ID:1DHJaWQG0
>>412
私は167/113で、急性心不全で救命救急センターに搬送。
幸いに助かって、そのままICUに4日、循環器病棟に半月の入院。
退院の時に医師に言われたのは、とかく運動は禁止。歩いて息苦しくなったら立ち止まれと。

まぁ、医師の指導の下で運動をするのなら、どんなに激しい(と、自分が思う)運動でもOKですけど。
414名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:25:50 ID:fZmjLd2y0
狭心症の薬で良く効く薬か。知りたいが、394に効くだけかな。
それにしても、一生飲み続けるというのがよくわからんが。
415名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:23:34 ID:1DHJaWQG0
一生かどうかは知れないけど、オレはカルシウム拮抗剤と利尿剤の処方で、
血圧が112/55くらいで落ち着いているな。
救急搬送される前は、148/90だったARBを処方されていてな。
416名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:12:59 ID:CXDrugNs0
血圧上/下の話なのか…
>>412は身長/体重の話だと思っておった。
417名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:54:44 ID:fZmjLd2y0
>>415 機能障害ということかな。
418名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:19:01 ID:1DHJaWQG0
>>412>>413は身長/体重だと思う。少なくとも>>413は。オレの当時の身長と体重だし。
419412:2010/07/10(土) 21:20:13 ID:wihF2cPT0
168/88は身長体重です。

軽度ST下降と初めて言われたので怖くなってうろたえていました。
血圧は144/110です。医師が図ると130/80ぐらいなのに機械だと高くなるんだよ。
血圧だけでも今すぐ死んでもおかしくない数値です。
薬は飲んでいます。

通勤は歩いて30分くらいの距離なので、これからは徒歩通勤にしようと思ったのだけど、やめておいた方がいいのかな。
とにかく体重だけは減らさないと。
420名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:19:40 ID:7D1AsOlQ0
>>419
薬を処方されていて、それで血圧の下が110は異常。いつ倒れても不思議は無い。
処方が悪いか、医師の指導(運動や食事)を守っていないか…
運動は医師の指導に従って。
ウォーキング自体は問題無いと思うけど通勤みたいな時間に成約のある物は走る事になりかねないからなぁ。
飲酒は、医師の言う適量をほとんどの人は守れないから、きっぱりと禁酒でいいと思う。
もちろん禁煙は当然。無煙たばこも心臓には禁忌。
421名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:41:24 ID:nHeffcnA0
>>420
薬飲む前は上が170〜200なんてときもありました。
下も130とか。
下がったとはいえまだまだ超高血圧の部類です。
医師と相談しながらこれから気をつけたいです。

歩いて30分の距離を車で通勤していました。
徒歩通勤も遅刻しそうなときは走ったりして危ないですよね。
朝は「疲れたりかったるいときはバスに乗ればいい」って程度にしようかな。
帰りは下り坂もあったりして比較的楽なのでなんとかできそうです。

お酒は適度になんて無理です。
こういう人は0か100なんですよね。尿酸も高かったのでこの際禁酒します。
体に悪いことはこれから一切しない!ということを心がけます。
422名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:23:38 ID:2Gbd0Ov10
狭心症の場合心臓の働きを助けるために歩くのがいい
なんて言うのは嘘なのか。
423名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:10:47 ID:E5W4N81K0
424名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:27:56 ID:7D1AsOlQ0
>>422
症状により違うから。
駅の階段を駆け上がったら間違いなく死ぬという段階の人もいれば、
ともかく動け、動かないと病状は悪化する、というレベルの人もいるし。
どの程度の運動が適切かを助言できるのは医師だ。
425名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:25:00 ID:9D2ug9fc0
ST上昇と下降は何が違う?
426名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:42:12 ID:2Gbd0Ov10
>>424 そこが問題。普通に動いて問題ないと言われたが
胸の苦しさがとれたところでちょっと散歩したら、なんか
変。発作の後少しずつは動けるようになっている感じなんだが
回復するまではあまり動かない方がいいのだろうか。

これは自分の感覚的判断。

>>425 医師にきけば? 心電図の医師によってはQとかSTの値については
言葉で表現してくれるね。あれはコンピューターが打ち出しているのかな。

素人の知恵だから違うかもしれないけど、ST値は心臓の大きさの問題かも。
(あてにしないで、医師にきいてくれよ。) 
427名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:03:09 ID:Ip00z/QP0
>>425ここに分かりやすく書いてあった。
ttp://okayama.cool.ne.jp/a_kaopi/kyoketu.html
大雑把に言うと狭心症初期にSTが下降し、心筋梗塞にまで至ると上昇するらしい。
428名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:21:53 ID:2Gbd0Ov10
となると、俺は狭心症初期?
429名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:22:24 ID:BkJaDYm30
毎晩缶ビール一杯とかでも狭心症の場合は飲んじゃだめですか?
430病弱名無しさん:2010/07/11(日) 23:34:53 ID:718r+GeL0
狭心症じゃなくても毎日はダメだろ・・・
431病弱名無しさん:2010/07/12(月) 05:02:22 ID:i2dJdjPG0
376だが
昨日以前もらったシドレンテープと言うのを探し出したから
また勝手に張っている。
取り敢えず飯食った後少し苦しいが、階段は上れる
今週中ごろにはまた病院で医者に怒られてまたこのテープもらってくる
しかし苦しいときに下の歯が浮くようないやな感じがしたのは初めてだった
でも初めて発作が起きたときは、心臓を誰かが握りつぶしている感じだったから
あれよりましと思っている。
432病弱名無しさん:2010/07/12(月) 07:25:24 ID:OWBOmEaS0
半年前に2本目入れててその状態ってなんかヤバくね?
433病弱名無しさん:2010/07/12(月) 08:41:08 ID:ASwGfBNH0
脈拍が上がるとだめという狭心症ならアルコールはだめだろうな。
それに、アルコールはだめという薬を飲んでいればだめだ。
434病弱名無しさん:2010/07/12(月) 13:11:57 ID:APqHRCCQ0
>>433
アルコール飲んでると病状が進むということですか?
435病弱名無しさん:2010/07/12(月) 14:15:56 ID:ASwGfBNH0
あ、そうだ。そんなことより、狭心症って胸の痛みとか重さを
放っておくと心筋梗塞になるわけ? ネットの知識じゃなくて
体験とか他人のでもいいから実話をききたいんだけど。
436病弱名無しさん:2010/07/12(月) 18:53:49 ID:7aMmPUHU0
狭心症って、冠動脈の異常ですよね。それって、どんな検査で分かりますか。
ご存じの方お願いします。
437病弱名無しさん:2010/07/12(月) 21:16:49 ID:cLW07R+g0
CT
438病弱名無しさん:2010/07/12(月) 22:39:26 ID:qJ9ACqtD0
カテーテル
439病弱名無しさん:2010/07/13(火) 01:41:47 ID:Or6xbKRd0
440病弱名無しさん:2010/07/13(火) 11:00:43 ID:4cGLPLGz0
問診・心電図・CT・MRI・カテーテル
441病弱名無しさん:2010/07/13(火) 12:56:31 ID:RLaEQKTa0
心電図は「異常がある」というのは分かるが、どこが狭窄とかはわからない。
CTは、冠状動脈の狭窄はほとんど分からない。というかCTで分かるようでは末期…
MRIは機械自体は安全だけと造影剤を注入するのでアレルギーの人は注意。それで心臓が止まる人はよくある。
カテーテルは血管の中に管を通すので、それなり危険はある。また造影剤で心臓が止まるリスクはMRIと同じ。

危険だからと、検査しないで放置すれば死を待つだけ。
どうするかは最終的には自分で決める事。医師の助言をよく聞いてな。

オレは、アレルギー検査の結果でMRIもカテーテルも検査を拒否された。
442病弱名無しさん:2010/07/13(火) 12:58:32 ID:RLaEQKTa0
>>441補足
心電図に異常が無くても、狭心症ではないという証明ではない。
「異常は発見できませんでした」というだけで、狭心症の可能性はある。
443病弱名無しさん:2010/07/13(火) 14:23:08 ID:yqAdTdQk0
心電図に異常があっても問題ないと言われたりするからなあ、、、、、

造影剤はアレルギーだけが問題ではないと思うな。体質とか体調とかで
ひどいダメージを受ける。

ところで、胸の中で心臓が変に動く感じが分かることがある人いるかな。
444病弱名無しさん:2010/07/13(火) 14:27:44 ID:JJyFXWwzP
>>443
期外収縮かな?
3〜4発続くと死を覚悟するよ、「あ、俺死ぬ…」って
445病弱名無しさん:2010/07/13(火) 16:09:36 ID:yqAdTdQk0
>>444 動くことは動いているから、不気味だけど死ぬという感じはしない。
肋骨の中でなんか変に動く感じが分かることがある。そういえば、今日
血圧高い。
446病弱名無しさん:2010/07/13(火) 17:56:34 ID:FrjsMLVS0
今日仕事に行って張り切って準備していたら
急に息が苦しくなって冷や汗出てきた
顔色も悪かったらしくかえっていいと言われて
今まで寝ていた、その時もしかしてと思って
ニトロ含んだのだけど
しばらくしたら落ち着いた
もしかしてこれって発作かな
ニトロ久々だから体がなんとなくだるいし
PC付けたらモニター壊れたし
おまけに今日の朝病院行ったばかりだし
今日はなんてついてないんだ
447病弱名無しさん:2010/07/13(火) 20:37:44 ID:yqAdTdQk0
俺も前は痛みじゃなくて息苦しさや重さを感じた。その頃はニトロを持って
いなかったけど。この前、痛みが出たときに使ったら、嘘みたいに楽になっ
た。

狭心症ならそんなに長く発作が続くはずない。俺とよく似ている症状だから
分かる。ニトロはたまたま効いたんじゃないかな。

もっとしっかり検査を受けた方がいいと思うよ。死ぬ前に。
448病弱名無しさん:2010/07/14(水) 19:18:44 ID:rdue6nTX0
ニトロの性格上、「だるくなる」というのは考えにくいけどな。

今度はいつ痛みが来るのか、、、まあ、ニトロの準備はいいけどさ。
449病弱名無しさん:2010/07/15(木) 05:19:53 ID:SVURdjAc0
だるくなる、なら心臓病患者でまず疑うのは心不全。心肺機能の低下もだな。
パルスオキシメーターを持って入れば、サチレーションを測ればすぐ心肺機能が低下したか判別できるんだけど。
450病弱名無しさん:2010/07/15(木) 13:39:25 ID:PBm/6ZtA0
心肺機能の低下と言うときに、血圧はやっぱり、下がりますか?
もちろん、安静時の血圧のことですが。

狭心症や心筋梗塞の経験のある人、教えてください、是非。
451病弱名無しさん:2010/07/15(木) 15:47:02 ID:VC9I1Z9JP
俺の場合、安静時は血圧は普通
風呂入って体ゴシゴシ洗ってたら貧血で倒れた
100m小走りしても貧血
452病弱名無しさん:2010/07/15(木) 19:44:43 ID:sWoCgRux0
>>451 ありがとうございます。安静時は普通ですか。風呂桶に入って
圧力を受けたのでないのに、貧血?

私の安静時異常に低くなった血圧とはちょっと、症状が違いますね。

453病弱名無しさん:2010/07/15(木) 20:24:14 ID:sWoCgRux0
歯が浮くような感じがする人いる?
454病弱名無しさん:2010/07/15(木) 20:56:40 ID:bh3fXflm0
>>453
右胸と背中が苦しくなった時、歯が浮くかんじになります。
そして血圧が158-108、身長155体重67、太りすぎな女性です。
私、狭心症なのかしら?
455病弱名無しさん:2010/07/15(木) 21:17:03 ID:5tvKcxLl0
>>451貧血と低血圧は別物ですよ〜
>>453歯が浮くというか唐突にガーンと歯や顎が痛くなります。
>>454それ血圧高過ぎませんか〜
動脈硬化になって狭心症になってもおかしくないのでは…
456病弱名無しさん:2010/07/15(木) 21:18:42 ID:SVURdjAc0
>>451
貧血は、血液が薄くなる症状。おもにヘモグロピン濃度が下がる事を言う。
低血圧とは全く別物なんだけど。
心不全の場合の症状のひとつの血中酸素濃度低下による苦しさの場合は、むしろ血圧が上昇する。

貧血は数分で下がるという事はないし、数分で回復することもあり得ない。
血液の成分の濃度だから、食事などで回復するには数週間、薬剤による改善でも数日はかかるし、
短時間に急速に貧血になるというのは、事故などで大量出血でもしない限りはあり得ない。

血中酸素濃度の低下による苦しさ。
低血圧によるだるさ、めまい、意識消失など。
一過性脳虚血(おもに血管のつまり)による意識低下。
低血糖値によるふらつきやめまい。

これらは、全て貧血とは別物。
457病弱名無しさん:2010/07/15(木) 21:26:19 ID:VC9I1Z9JP
>>456
混同してたよ、貧血=低血圧だと思ってた
俺の場合まさしく低血圧なんだな
458454:2010/07/15(木) 21:37:38 ID:bh3fXflm0
>>455
病院いってきます

来週5400円の健康診断を受ける予定でしたが、高血圧と狭心症の疑い
ありなら、別に検査をされますね。
健康診断はキャンセルして、明日にでも病院行った方が
安くすみますか?
今年は財政困難な為、少しでも安くすませたいです。
459病弱名無しさん:2010/07/15(木) 23:46:45 ID:h3G+vTS30
今日明日に死ぬってこたあないから落ち着けよw
健康診断はキャンセルせずに受けたら?
高血圧や狭心症以外に糖尿や痛風があるかもよ

金はどうせ狭心症検査に突入したらCT・カテ・シンチで10万コースなんだから
5400円くらい誤差の範囲内かと
460病弱名無しさん:2010/07/15(木) 23:58:33 ID:dTn/wcJa0
>>459
お前「神」だな
今日明日にお迎え来る鴨w
461病弱名無しさん:2010/07/16(金) 03:35:24 ID:WQjQ6xir0
ちと質問、自分はステント入りの狭心症
今度子ども会の行事でお泊り会があるのですが、その時に夕方子供たちと
風呂に行くのですが、それが温泉で子供の世話するので、1時間位温泉につかったりしなければなりませんが
そもそも狭心症が温泉入ったりして良いものか?
皆さんどうしていますか?
昔は自分は風呂は熱いのじゃなければいけない長風呂だったんですが
今じゃ、ぬるめの烏の行水でないと体がキツイもんで悩んでいます
462病弱名無しさん:2010/07/16(金) 05:01:40 ID:+FTDiq/D0
温泉の風呂ってすげぇ熱いのな
自分ならシャワーですませるな
ぶっ倒れても困るし
463458:2010/07/16(金) 12:22:33 ID:hEtTUBKQ0
>>459
ありがとうございます。
10万もかかるとはびっくりです。
勉強してきます。
464病弱名無しさん:2010/07/16(金) 12:25:41 ID:difFr1yW0
>>463
10万円で命買えれば安いんだが
465病弱名無しさん:2010/07/16(金) 19:41:16 ID:CwMi1ntc0
保険はいっていないのかい? 保険がなければ、15万くらいだけど、
3割負担で5万かな。
466病弱名無しさん:2010/07/16(金) 20:54:28 ID:Udemy/pP0
健康保険は加入が義務。
生命保険なら任意加入だけどさ。

オレは救急車で救命センターに搬送されて救命処置のあと、集中治療室に4日、病棟に半月入院で、
健康保険適用で20万だったな。手術なし。カテーテルもなしで。
467病弱名無しさん:2010/07/16(金) 21:12:38 ID:CwMi1ntc0
救命処置と集中治療室が高いだろうな。さらに、半月入院というのは
高くて当然の結果。

単にカテーテル検査をするのとは違うレベル。無事で良かったね。
468病弱名無しさん:2010/07/16(金) 21:13:00 ID:s/kOiS180
高額医療費は還付される

 普通所得者・・・8万円以上
 上位所得者・・・15万円以上
 低位所得者・・・3.5万円以上
469病弱名無しさん:2010/07/16(金) 21:53:54 ID:LMje1JDi0
だが同じ月同じ病院じゃないと積算されない
470病弱名無しさん:2010/07/17(土) 04:56:54 ID:BphpRoyy0
心臓病歴7年、妻や娘との関係がギクシャクしてきた。
どうしたらいい?
471病弱名無しさん:2010/07/17(土) 07:34:56 ID:iL7avQVe0
心臓病とそれとは関係ない気がする
472病弱名無しさん:2010/07/17(土) 07:44:24 ID:+CCkGaX+0
ギクシャクして心臓病が悪化してるんじゃね?w
473病弱名無しさん:2010/07/17(土) 09:38:19 ID:E7/ZtGgl0
狭心症は心臓の働きが悪いことになるよね。ということは
一回で十分な血液が送れないから脈拍は正常の頃より
上がる? 狭心症と診断された頃どうだった?
474病弱名無しさん:2010/07/17(土) 20:17:52 ID:zhwApaNQ0
衝撃波で狭心症治療、苦痛なく手術不要…東北大
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20100711-OYT1T00219.htm
475病弱名無しさん:2010/07/18(日) 11:34:10 ID:222nS3RJ0
狭心症か心筋梗塞の疑いが心電図で出る人間。狭心症の薬ももらっている。
労働すると、疲れがすぐ出る。心臓が弱いのかな。
476病弱名無しさん:2010/07/18(日) 12:42:30 ID:C1m4mYG40
まんま狭心症だろ・・・
477病弱名無しさん:2010/07/18(日) 20:25:09 ID:222nS3RJ0
そうか、、、、、、、、、
478病弱名無しさん:2010/07/19(月) 04:56:48 ID:TD/BQL1+0
狭心症は、心臓の血管が狭くなっている病気。
狭義には激しい胸部痛の発作の病気を言うけど、
広義というか本来は痛みがなくても心臓の血管が狭くなっていれば狭心症。
479病弱名無しさん:2010/07/19(月) 07:58:05 ID:ifSZJZ0Q0
その場合はやっぱり過労発作とか起こす?
480病弱名無しさん:2010/07/19(月) 12:38:28 ID:ifSZJZ0Q0
補足 細くなっているだけならどうして安静時が危ない?
481病弱名無しさん:2010/07/19(月) 13:49:54 ID:OWjNh0Sp0
MRIは機械自体は安全だけと造影剤を注入するのでアレルギーの人は注意。それで心臓が止まる人はよくある。
カテーテルは血管の中に管を通すので、それなり危険はある。また造影剤で心臓が止まるリスクはMRIと同じ。

危険だからと、検査しないで放置すれば死を待つだけ。
482病弱名無しさん:2010/07/19(月) 15:52:28 ID:ifSZJZ0Q0
造影剤はアレルギー以外の危険性はない?
483病弱名無しさん:2010/07/19(月) 16:16:21 ID:NNLyF7bs0
先にちょっとだけ入れてアレルギーの検査とかせんの?
484病弱名無しさん:2010/07/19(月) 19:22:13 ID:TD/BQL1+0
>>483
病院によって方針といいうか、対処が違う。
本人がアレルギーだと言っても、無視して造影剤を入れて心臓を止めるバカ病院も多い。
まともな病院はアレルギー反応の検査をするけど。
慎重すぎる病院だと、たとえばぜんそく患者だというだけで検査もしないでMRIもカテーテルも検査拒否。
もしかしたら、過去にそれで患者を殺した事があるのかも…
485病弱名無しさん:2010/07/19(月) 20:19:48 ID:ifSZJZ0Q0
>>484 「多い」って、、、、、、、そんなに簡単に言われると、、、、、
486病弱名無しさん:2010/07/19(月) 22:37:39 ID:OWjNh0Sp0
先にちょっとだけ入れてアレルギーの検査してどうもなかっても
本番でたくさん入れて
出る場合があるから、やらなくなったでしょ?
487病弱名無しさん:2010/07/19(月) 22:38:48 ID:OWjNh0Sp0
造影剤無しで冠動脈の状態を検査する方法は無いの?
488病弱名無しさん:2010/07/19(月) 22:48:37 ID:8wEiWMd10
前に造影剤の副作用出無かった人でも、今度は出る場合も
有るそうですし、CTの造影剤とMRI造影剤では副作用度はかなり違うのだろうか?
489病弱名無しさん:2010/07/19(月) 22:55:10 ID:mIQdRmKr0
>>488
来月カテーテルで造影剤検査あるんだけどw
前回は副作用もなかったけど、今回は・・・・
490病弱名無しさん:2010/07/19(月) 23:01:34 ID:8wEiWMd10
数年前にやったときには全くどうも無かったのだけれども、
今回は入れた瞬間に息が出来なくなる状態が7−8秒、その後は
どうも無かったけれども、それから4日後に急に、体がだるくなり
風邪のような症状が3週間続いたから、次回は入れないでやるつもり。
しかし、自分の気分的な思い過ごしかもしれない。
491病弱名無しさん:2010/07/20(火) 00:46:04 ID:PCYzxyIK0
.
492病弱名無しさん:2010/07/20(火) 01:07:36 ID:TrhIX6Jy0
>>490
入れないと何も写らないんじゃないんです?
493病弱名無しさん:2010/07/20(火) 14:18:48 ID:Jxv/UBdl0
>>492 写るよ。造影剤を入れた方がよく写ると言うだけで。
入れなくても良いのなら入れない方が安全。
494病弱名無しさん:2010/07/20(火) 15:02:54 ID:kJEUUfG8O
造影剤を入れなくても写るが、入れないと病気は分からない。
495病弱名無しさん:2010/07/20(火) 16:17:23 ID:AtskXwFs0
造影剤を入れた方がよく写ると言うだけで。
入れなくても7割方はわかるんじゃないの?
496病弱名無しさん:2010/07/20(火) 19:21:59 ID:Jxv/UBdl0
必要十分という感じ。どうしてもということでなければ、
いらない。
497病弱名無しさん:2010/07/20(火) 22:52:29 ID:Ht+ApuTc0
1人の連投が続く続くw
498病弱名無しさん:2010/07/20(火) 23:19:03 ID:kJEUUfG8O
>>495って冠動脈の事なん?
治療が必要か否かは造影剤を使わないと100%解らない。
よって治療が必要な時に造影剤を拒否ると助かる術がない!
499病弱名無しさん:2010/07/20(火) 23:39:20 ID:RnbU2yBM0
冠動脈の事です。冠動脈の治療が必要かどうかは、心電図とかエコーとか
造影剤無しのMRIでは判定できませんか?
500病弱名無しさん:2010/07/21(水) 00:21:47 ID:yWTPCdBQO
治療が必要かという時点で症状があるわけで…
心電図 エコー 採血データに異常が無い場合どうしろと?
501病弱名無しさん:2010/07/21(水) 00:46:22 ID:WOWIb5eq0
心電図 エコー 採血データに異常が無い場合でも、冠状動脈が
細くなっていたりするわけが有るのでしょ?
502病弱名無しさん:2010/07/21(水) 00:47:38 ID:WOWIb5eq0
冠状動脈が
細くなっていても、まだ、そこそこ余裕があれば心電図 エコー 採血データに異常が
あらわれないのでしょ?
503病弱名無しさん:2010/07/21(水) 00:48:54 ID:WOWIb5eq0
あと、造影剤を入れなくても マルチスキャンCT64だと
冠状動脈が映し出されるのではないんですか?
504病弱名無しさん:2010/07/21(水) 00:58:47 ID:KqY4433k0
>>503
CTでも造影剤使うし256列でも石灰化した部分はわからないみたい
505病弱名無しさん:2010/07/21(水) 01:04:24 ID:WOWIb5eq0
MRIは動いているものには非常に弱いから
心臓の冠状動脈なんかには全然適応できないですか?
506病弱名無しさん:2010/07/21(水) 01:13:24 ID:yWTPCdBQO
症状が有ってもデータにでないことや、データに異常が有っても血管に異常が無いこともあるよ!
CTは造影しないと狭窄率は分からない。
507病弱名無しさん:2010/07/21(水) 01:23:07 ID:WOWIb5eq0
心エコーでは上行大動脈の動脈瘤とかも
あればわかりますか?
508病弱名無しさん:2010/07/21(水) 01:27:04 ID:yWTPCdBQO
MRI=冠動脈の診断には×心臓は△
CT=冠動脈は○造影な
カテーテル=冠動脈◎
こんな感じか!
509病弱名無しさん:2010/07/21(水) 01:31:50 ID:yWTPCdBQO
CTで造影しな。
エコーでわかったとしても、CT撮るだけだから時間と金の無駄
510病弱名無しさん:2010/07/21(水) 01:41:18 ID:WOWIb5eq0
心エコーでは上行大動脈の動脈瘤が無いと判断出来れば
CT造影の必要が無くなりますでしょ

CT放射線 造影剤 副作用大きいです
511病弱名無しさん:2010/07/21(水) 01:43:20 ID:WOWIb5eq0
お金は高額療養費で2つ以上の病院で
一箇所について21000円以上になれば、合計で
35000円以上はすべて、戻ってくるから
良いんです。
512病弱名無しさん:2010/07/21(水) 01:45:14 ID:WOWIb5eq0
自分はいつもA病院で30000円  B病院では22000円という
感じで使っています
そうすれば 52000マイナス35000=17000円
というふうに35000円以上はすべて、役所から後日戻ってくるんです。
513病弱名無しさん:2010/07/21(水) 01:49:30 ID:yWTPCdBQO
上行大動脈の疾患がエコーでわかればね。
何がそんなに不安なの?
514病弱名無しさん:2010/07/21(水) 01:57:52 ID:WOWIb5eq0
心臓に疾患のある人には動脈瘤とか解離のある人が多いそうです
自覚症状が無いから怖い
515病弱名無しさん:2010/07/21(水) 02:05:13 ID:yWTPCdBQO
症状でたら…
その前にきちんと検査しろと。
516病弱名無しさん:2010/07/21(水) 06:29:49 ID:XvfpHV0R0
経食道心エコー
517病弱名無しさん:2010/07/21(水) 07:21:24 ID:XvfpHV0R0
経食道心エコー で上 弓 下行大動脈はもとより、
心臓のかなり詳しい部分までわかるらしいけれども
外来患者に適応している病院がどれだけあるのか
518病弱名無しさん:2010/07/21(水) 16:22:30 ID:nAazvCsV0
心電図に異常があるというのが心配なんだが。自覚症状以外に。
でも、これを読むとCTスキャナーで心臓の異常は分かるのか。
経食道心エコーとやらが良さそうだが。
519病弱名無しさん:2010/07/21(水) 17:26:18 ID:T9ikjnXV0
経食道心エコー  放射線被爆無し 造影剤副作用も無し
520病弱名無しさん:2010/07/21(水) 17:52:34 ID:T9ikjnXV0
経食道心エコー  >>>CTスキャナー  >>>MRA
521病弱名無しさん:2010/07/21(水) 18:31:45 ID:T9ikjnXV0
経食道心エコー で上 弓 下行大動脈はもとより、
心臓のかなり詳しい部分までわかる
522病弱名無しさん:2010/07/21(水) 19:40:11 ID:nAazvCsV0
リスクも高いみたい。
523病弱名無しさん:2010/07/21(水) 20:29:12 ID:vq+YNzr70
麻酔して食道に管通すんだから危なくないわけがないわな〜
524病弱名無しさん:2010/07/22(木) 00:15:44 ID:T1xgYXUb0
何で危ない? すぐ済むのに
525病弱名無しさん:2010/07/22(木) 00:20:35 ID:T1xgYXUb0
あと、CT64あたりの造影剤の
放射線被爆がどの程度かだな
526病弱名無しさん:2010/07/22(木) 00:29:03 ID:8YcU8q6u0
シンチが一番やばそうな気がする
527病弱名無しさん:2010/07/22(木) 08:24:42 ID:qT6YLwML0
CT64
528病弱名無しさん:2010/07/22(木) 17:53:28 ID:rcr0j+sK0
.
529病弱名無しさん:2010/07/22(木) 18:22:33 ID:9D626Xgi0
ちょっとちょっと、シンチって、安全なんじゃないの?
同意書すらとらなかったよ。
530病弱名無しさん:2010/07/22(木) 19:25:49 ID:rcr0j+sK0
安全なんじゃない
531病弱名無しさん:2010/07/22(木) 19:58:46 ID:9D626Xgi0
来週受ける。結果はどうかな。金はかかっても死ぬよりまし。
532病弱名無しさん:2010/07/22(木) 20:17:54 ID:rcr0j+sK0
CT64あたりの造影剤の
放射線被爆で20年後に体のどこにガンが発生するか
533病弱名無しさん:2010/07/22(木) 20:20:22 ID:Gq5aYpcB0
エアコン効いてるオフィスと外との温度差の所為か発作らしきものが起こる。
動悸は激しくないんだけど呼吸が辛い。
早く涼しくなって欲しい・・・。
534病弱名無しさん:2010/07/22(木) 20:20:36 ID:rcr0j+sK0
経食道心エコー で上 弓 下行大動脈はもとより、
心臓のかなり詳しい部分までわかる 放射線 造影剤 副作用0
535病弱名無しさん:2010/07/22(木) 20:21:54 ID:rcr0j+sK0
発作らしきものが起こる。
動悸は激しくないんだけど呼吸が辛い>>かなり重症だと思われます
突然死も有り得る状態
536病弱名無しさん:2010/07/22(木) 21:20:53 ID:CIVDddXv0
胸が締め付けられてる感覚がする
発症は3時間くらい前で、痛みとか
焼け付くような熱さはない
これは一時的なものかな
直ちに病院に行ったほうがいいかな
537病弱名無しさん:2010/07/22(木) 22:16:19 ID:l6/+VqEB0
>>536
好きにしたら。
538病弱名無しさん:2010/07/22(木) 23:13:37 ID:VM5LxwFL0
>>536
痛みは全くないの?
奥歯とか、肩も痛まない?
できたら血圧を測れないかな
539病弱名無しさん:2010/07/23(金) 00:35:51 ID:V+Tjo+lZ0
>>536
結局どうしたのかわからんが
ここを調べてたどりつくくらい心配なら病院いったのかな
540病弱名無しさん:2010/07/23(金) 10:12:28 ID:yQra1rr70
呼吸が辛いと、心不全の可能性もあるしな。
肺機能からくる呼吸困難なら慢性的に悪化して死ぬ事はあっても急激な発作で死ぬ可能性は少ないが。
心臓から来るものだと、発作の時に急激に血中酸素濃度が下がるから、
大発作の時に救急車の酸素が間に合わないと、死ぬか植物人間。
541病弱名無しさん:2010/07/23(金) 19:35:00 ID:yJ9hN+Ln0
ふううん、心不全で呼吸がつらいことがあるんだ?
なるほどねえ。症状の説明が付くかも。
542病弱名無しさん:2010/07/23(金) 21:34:21 ID:yQra1rr70
心不全は、このサイトがわかりやすいかな。
http://www.ncvc.go.jp/cvdinfo/pamphlet/pamph07.html
543病弱名無しさん:2010/07/24(土) 17:32:25 ID:Xai0oBb/0
安静になってから苦しくなるものではないみたいだから、違うか、、、
544病弱名無しさん:2010/07/24(土) 21:00:21 ID:zWkqjIzQ0
14年前に心筋梗塞になりました。
現在はニトロも不整脈に関する薬は使用していません。
バイアスピリンとメバロチンだけです。

EDでバイアグラを飲みたいのですが、医師から止められています。
でも、使いたいのですが、私と同じような立場の方がおられましたら
アドバイス下さい。よろしくお願いします。
545病弱名無しさん:2010/07/25(日) 09:49:01 ID:DpFwfP/e0
>>544
使ったらいいじゃん。
「立てば」死んでも本望でしょ!
546病弱名無しさん:2010/07/25(日) 12:38:07 ID:Bqm6+nuiO
>>544 そこまでして立たせたいなら飲めば?
性欲>>命なんでしょ?
547病弱名無しさん:2010/07/25(日) 17:30:18 ID:FS17qEU80
バイアグラって、健康な人でも死ぬことがあるんじゃなかったっけ?
548病弱名無しさん:2010/07/25(日) 20:30:44 ID:FS17qEU80
↑こんなことを打つつもりじゃなかった。こんなことより、「心不全」
の場合、最初に自覚するのはどんなことかな。体験者、お願い。
549病弱名無しさん:2010/07/26(月) 06:10:58 ID:GRDk0EHU0
参考になったよ
探してみる
550病弱名無しさん:2010/07/26(月) 15:00:54 ID:5JLNaaVQ0
結構、余裕のある人がいるんだな。
551病弱名無しさん:2010/07/26(月) 17:44:02 ID:FyXqij2I0
発作さえなければ普通だからなー
552病弱名無しさん:2010/07/26(月) 19:49:59 ID:5JLNaaVQ0
そこが分からないんだよな。俺の場合、胸が痛むときはずっと痛む。
発作とは別に。心電図ははっきり異常だと言うから、狭心症とか
心筋梗塞とか、なんかだろうけど、それらは、発作の時に痛みを
強く感じるのだそうだしなあ。

知り合いのおばあさんなんて、発作で救急入院したけど、安静時は
異常のない心電図なんだそうだ。どうなっているんだろう?

553病弱名無しさん:2010/07/26(月) 20:36:23 ID:KSZEyGXR0
安静時は異常のない心電図が普通です
やはり、造影剤の64以上のCTでなければわからない
554病弱名無しさん:2010/07/26(月) 21:34:05 ID:dZGMbV9P0
うちの爺さんが 合併症で肺炎になってなかなか退院できないんだよ。
カテーテルとおしたんだけど。
このさきどうなる?
それから退院したら 何をあらためたらいいのかな。
555病弱名無しさん:2010/07/26(月) 21:47:38 ID:jDUihiCB0
順番、順番。
後ろがつかえてるんだからサ
556病弱名無しさん:2010/07/27(火) 18:20:18 ID:iul8mL+p0
合併症で肺炎になって死亡する場合も多い。
557病弱名無しさん:2010/07/27(火) 18:21:03 ID:iul8mL+p0
前もって肺炎双球菌のワクチンを打たなかった罰です。
558病弱名無しさん:2010/07/27(火) 19:23:39 ID:FnAjV6Ni0
>>556
まだ生きてるよ。一般病棟に移るけど
まだ肺炎らしい。どう思う?70歳の舅。
559病弱名無しさん:2010/07/27(火) 20:39:42 ID:ykvi8TUg0
順番だと思って諦めろ
560病弱名無しさん:2010/07/28(水) 14:00:05 ID:MVBL34Au0
爺さんが 死んでもどうでもよいんだろ
561病弱名無しさん:2010/07/28(水) 16:36:41 ID:Jyrvcpqi0
>>554
医師が、合併症と言っていたのか?
狭心症の合併症で肺炎はあり得ないんだが。
合併症には二つの意味がふるけど、どちらの意味でもな。

医学・医療で言う合併症のことではなくて、
単に肺炎にもかかったという事なんじゃないのか?
562病弱名無しさん:2010/07/29(木) 13:54:49 ID:jvViDq2W0
563病弱名無しさん:2010/07/30(金) 13:42:33 ID:xwQ9SAXg0
564病弱名無しさん:2010/07/30(金) 14:17:07 ID:a4/PyXgI0
565病弱名無しさん:2010/07/31(土) 00:38:24 ID:8yOu2sQD0
566病弱名無しさん:2010/07/31(土) 00:40:58 ID:5WrVh5CV0
心筋梗塞で、冠動脈バイパス手術をして5ヶ月経ちました。
手術は市の中で一番大きな大学病院で、心臓を止めて手術をしましたが、今の主流の手術は
心臓を止めないですると聞きましたが、大学病院での手術方法は古いやり方だったのでしょうか?
今は、総合病院に通院して、一年後手術した大学病院で精密検査を受ける予定になってます。
567病弱名無しさん:2010/07/31(土) 01:35:41 ID:JnWp5P0n0
みぞおちが押さえつけられる感じがするんだけど痛くない
これ狭心症なの?
痩せすぎて何かが圧迫されてるの?
568病弱名無しさん:2010/07/31(土) 01:59:42 ID:8fTdLs5W0
胃や胆嚢の可能性もあるな
569病弱名無しさん:2010/07/31(土) 07:50:02 ID:22sqSoUHP
>>567
試しにガスター飲んでみ
570病弱名無しさん:2010/07/31(土) 18:00:57 ID:cExmzYEw0
>>566
一昨年から心カテ6回、さらに去年11月に同じくバイパスをしました。
現在は、動いたまま手術するのが主流みたいですが、バイパスの場所
等の関係で心停止状態で行う場合がおるみたいですね。
あとに何も後遺症がなければ良いのでは?
ちなみに前下行枝と左回旋枝のバイパスでした、私は。
571病弱名無しさん:2010/07/31(土) 23:07:19 ID:0katvQat0
このスレ凄い人がいっぱい居るね・・・
勝手にランク付けすると
 レベル0:症状はあるが診察前の人
 レベル1:診察を受けて投薬してる人
 レベル2:カテーテル手術を受けた人
 レベル3:バイパス手術を受けた人
 レベル4:ペースメーカ手術を受けた人

自分はレベル2なんで、生きる希望が沸いてくる
572病弱名無しさん:2010/08/01(日) 00:17:19 ID:j8zHQsq60
下を見て安心するのは志が低いと思うぞw
573病弱名無しさん:2010/08/01(日) 16:28:29 ID:PtTUcj+P0
レベル5:人工心臓、心臓移植を受けた人
574病弱名無しさん:2010/08/01(日) 19:38:20 ID:8zLlP6k60
レベル2ですw

8月5日に、カテーテルでステント入れる予定です。2泊3日で行って来ます。
575病弱名無しさん:2010/08/01(日) 20:03:44 ID:hUNG0oWc0
暑いけどガンバレ〜 お大事にね
576病弱名無しさん:2010/08/02(月) 00:56:13 ID:q6bNvhtm0
レベル5は学園都市に7人しかいないのですね
577574:2010/08/06(金) 19:49:56 ID:aV32SVQ00
ステント入れずに済みました。とりあえずバルーン入れた後の冠動脈の狭窄が無く、
今回はカテーテル検査だけで終わりました。
578病弱名無しさん:2010/08/08(日) 20:48:12 ID:1KEmFlRT0
検査だけだと、検査後、普通に動けますか。疲れとかありませんか。
579574:2010/08/08(日) 21:10:08 ID:xVIH1COu0
肘からだと、特に疲れもなかったんですけどねぇ。今回はステント入れる可能性が
高かったんで、太腿からのカテーテルでした。

4時間下腹部固定されて安静状態だったんで、疲れました。まぁ、バルーン入れた時
よりも、早く動けるようにもなったし、すぐに普通に歩けるようになりましたよ。
580病弱名無しさん:2010/08/08(日) 21:32:02 ID:1KEmFlRT0
>>579 心臓に異常がなく、検査だけなら後はすぐ普通になるんですね。
検査後、何日もきついのは検査のためというより心臓の症状のせいですね。
581病弱名無しさん:2010/08/08(日) 22:43:50 ID:no18v3V70
腕からと、大腿からとでは天と地ほどの差
大腿はベット上で寝返り禁止の拘束プレーがキツ過ぎる・・・
582病弱名無しさん:2010/08/08(日) 22:53:05 ID:xVIH1COu0
>>581
ホントにそう思いますよ。太腿からバルーン入れた時の8時間絶対安静は、
正直きつかったです。

それと、途中で飯食ってもいいと言われたけど、食ったあとに便意を催したら
どうなるんだろうと考えたら、とてもじゃないけど、飯食えなかったですよ。
583病弱名無しさん:2010/08/09(月) 14:07:06 ID:g5FCb/1P0
問題はその後です。検査の疲れがいつまでも長く残りますか?
584病弱名無しさん:2010/08/10(火) 00:30:30 ID:iRHfEFu70
疲れはないが刺したところは数日痣ができて痛いよ
585病弱名無しさん:2010/08/10(火) 00:48:23 ID:4AFydWLk0
検査の時は太股からで長時間安静。本番ステントは腕からで次の日の午後退院。
検査から退院まで1週間だったけど、両方共いつまでも続く疲れは無かったな〜。
586病弱名無しさん:2010/08/10(火) 03:13:22 ID:U0cXOwTw0
やっと退院できた
自分は2回のカテーテル治療で右冠動脈Seg.2完全閉塞
改善できず3週間で退院
側副血行路良好って事だけど、これってステント入れる事より
軽傷だったなのかな?

いつまで投薬治療続くんだろ・・・
587病弱名無しさん:2010/08/10(火) 15:33:54 ID:pxjKxdXy0
>>584 585 ありがとう。ということは、検査の疲れじゃなくて症状
なんだ、これは。安静にして投薬の効果が出るのを待つしかないか。
588病弱名無しさん:2010/08/10(火) 18:49:03 ID:8i96q/bB0
>>586
投薬で冠状動脈の閉塞が改善されるか、治療をあきらめた時まで。
多分、死ぬまで一生。

動脈の1本が完全に閉塞されているかなり重症なんだけど、
幸運もそこが詰まっても他の動脈を経由して心臓に血が行くので、
ムリに手術しなくても死なないというだけ。
放置して、他の冠状動脈が詰まったら死ぬから…
589病弱名無しさん:2010/08/10(火) 20:52:34 ID:pxjKxdXy0
投薬で治すということは、薬で冠状動脈を治すということでしょうね。
現実には、一生服用? 薬では治らない可能性が高いという意味でしょうか。
590586:2010/08/10(火) 21:14:07 ID:58LB9KBQ0
完全閉塞してる血管はもうこのままと言う事でした
今飲んでる薬は血液サラサラと血圧下げるやつと
狭心症予防と胃薬です
この投薬で残り2本と側副血管の詰まりを予防してると思います
心臓の動き見せてもらったら四分の一動きが鈍いし・・・

爆弾抱えて薬と一生付き合っていくことにします・・・
もう つ か れ た よパトラッシュ
591病弱名無しさん:2010/08/12(木) 16:02:39 ID:dqQ2PHnn0
一つ冠状動脈が詰まっても毛細血管みたいなの伸びてつながって
症状としては治ったという話を聞いたことがある。

狭心症も、似たような生命力で治ることあるかな。
592病弱名無しさん:2010/08/12(木) 19:56:44 ID:Zwk5T+8z0
>>591
俺、新しい血管が出来て冠状動脈の狭窄で不足してる血流を確保しようと
心臓が頑張ってくれたけど、やはり新しい血管が細かったんでステント留置
になったよ。
593病弱名無しさん:2010/08/13(金) 12:02:49 ID:5pf/NEiA0
新しい血管ができることはやはりあるんだ。でも、完全ではないことも
あるわけか。残念だね。
594病弱名無しさん:2010/08/14(土) 03:52:24 ID:1KMVgQy0O
質問させて下さい
一ヶ月位前から 左胸をキューキューっと押される様な痛みがあり
次第に左肩甲骨内側辺りが痛むようになりました
先日病院に行き心電図とりましたが異常なし 来週24時間のやつ?やる予定ですが念のためとニトロールを処方していただきました
先程から胸の痛みは圧迫感程度なのですが背中が時折激しく痛みます長くて30分位ですが…
こんな症状の時でも薬飲むべきですか? 細い棒を差し込まれた様なピンポイントな痛みです
595病弱名無しさん:2010/08/14(土) 06:36:43 ID:Qibm89Cr0
>>594
それよりも、早く医者に行った方がいいレベルだと思う。
596病弱名無しさん:2010/08/14(土) 08:17:26 ID:vQaCNJ+l0
>>594そんな症状の時にニトロ飲みなさい!
(舌下錠だから飲み込んじゃだめだよ)
効かなかったら他に原因があるのかもしれないしね。
他に原因があったとしてもニトロ飲んでも大丈夫だよ。
597病弱名無しさん:2010/08/14(土) 10:58:08 ID:VWVrtZ4r0
>>594
ニトロは、そんな発作のときに飲んで、原因が狭心症なのかを見分けるために処方された薬だから。
飲んで症状がおさまれば狭心症の疑いが濃厚、飲んでも効かなければ他の原因、というわけ。
598594:2010/08/14(土) 11:18:45 ID:1KMVgQy0O
ご回答有り難うございました
痛みは治まってきたので今回は薬つかいませんでしたが 次回は使ってみます
胸じゃなくて背中だし休みの夜中に病院に電話するのもと思ってしまい皆さんに頼ってしまいました
有り難うございました
599病弱名無しさん:2010/08/14(土) 18:54:33 ID:yGKR4OqM0
ニトロを飲んで楽になることを知って確かに狭心症なんだなと
あらためて実感しています。この感じだと毎日含まないとだめ
だろうなと思います。
600病弱名無しさん:2010/08/14(土) 21:13:55 ID:r+pKpG8J0
飯食った後座るとみぞおちあたりに違和感あるんだけどこれって心筋梗塞とかの症状にある?
心筋梗塞は5月になったから関係ある症状なら医者に言いに行こうと思うのだが
601病弱名無しさん:2010/08/14(土) 22:50:51 ID:VWVrtZ4r0
>>599
あのなぁ、それがニトロの唯一の、命にかかわる害だからな。

ニトロがあるから治療しない、ニトロがあるから医者に行かないというのが、ニトロの重大な害悪。
ニトロには狭心症の治療の効果は無い。
もちろんニトロ自体には狭心症悪化させる影響は無いが、治療しないでニトロだけでしのいでいれば狭心症は悪化して死ぬ。
602病弱名無しさん:2010/08/14(土) 22:59:47 ID:LojwNdbA0
質問です。
狭心症予防薬服用していますがこの頃服用していないときと
同じような症状があります。狭心症自体が起きてないから困りはしていないのですが。
薬が効かなくなってきたという事もありえますか?
603病弱名無しさん:2010/08/15(日) 05:47:12 ID:PKymlqUd0
>>602
薬の効果が低下という事は無いはず。
悪くなる原因の方が増加して、その薬では防ぎきれなくなったという可能性はある。
医師に相談だな。
604病弱名無しさん:2010/08/15(日) 10:17:52 ID:lWNvkWuO0
もっと、上だと思うけどな。症状が出るとすれば。
605病弱名無しさん:2010/08/15(日) 14:34:52 ID:uKKLHz2P0
何がもっと上なのですか?
606病弱名無しさん:2010/08/15(日) 17:16:34 ID:lWNvkWuO0
心臓で違和感や痛みがあるとすれば、胸とかそれより上だろう。
左肩がいたくなる人もいるみたいだが。みぞおちというと、心臓にしては
下過ぎる気がする。

>>661 医者には行っているけど、医師も痛くなったらニトロを飲めば
いいんだからと言っていたよ。確かに、飲む回数が多すぎるとは思うが。
607病弱名無しさん:2010/08/15(日) 23:11:32 ID:uKKLHz2P0
>>603
続くようでしたらそうします。ありがとうございました。
608病弱名無しさん:2010/08/15(日) 23:31:04 ID:Zy0qNI740
>>606
>>600の話だよねやっぱみぞおちは下すぎるか
ちょっと様子見て続くようなら考えます
609病弱名無しさん:2010/08/16(月) 00:29:26 ID:hx9ZKbEY0
僕はみぞおちが痛くなる症状が続いてた時、胃か食道に問題が有ると
ずっと思ってたけど狭心症でした。胸の痛みや圧迫感は一度も無かった。
みぞおちの痛みでも油断しない方がいいね。
610病弱名無しさん:2010/08/16(月) 07:10:41 ID:7hbhBaXB0
この前、偶然テレビを観てたら、若い救急救命の医師が集まって、こういったケースは
何を疑い、最終的に病気は何と診断するか。と言う番組をやってたんだけど。

患者が激しい胃痛を訴えて、救急外来を訪れる所から始まって、そこで医師の一人が
心筋梗塞を疑ってた。とにかく救急の場合は、危険度が高いものから疑って、消去して
いくそうで、その判断は非情にいいと、褒められてた。更に心筋梗塞の症状は?と聞かれ、
肩や背中の痛み。と答えてて、それもその通りですね。といわれてた。

とにかく、自分が胃より上の部位で違和感のある痛みを感じたら、病院に行くことが
一番ですよね。

因みにオレの場合は、肩が痛くて病院に。診断間違えられたけど、結局心筋梗塞でした。
611病弱名無しさん:2010/08/16(月) 10:08:55 ID:H+dtwdJu0
>>608 一番怖いのは心臓だからと言う言葉を言われたことがあるから
みぞおちでも病院に早くかかった方がいいみたいだね。それにしても
ずいぶん、離れたところに痛みが出るもんなんだな。俺は胸の痛みや
苦しみに悩んだからぴんと来ないが。
612病弱名無しさん:2010/08/17(火) 10:20:35 ID:GL14Klpd0
>>608 人間ドックというものは受けていないのでしょうか。
613病弱名無しさん:2010/08/17(火) 18:27:49 ID:Z/G1uPB50
担当医に殺されないから
あんたの思い通りにはならないから
生きて生きてアンタを恨み通してやる
許さない
死んだらあの世からアンタの不幸を念じてやる
許さない
614病弱名無しさん:2010/08/17(火) 23:26:37 ID:jGy4bNmP0
>>612
5月に手術したので先日造影剤とかCTとかやってきました
本格的な結果はまだですが特に異常はないとのことです
今週末に結果が教えてもらえそうです
615病弱名無しさん:2010/08/18(水) 08:46:03 ID:Cnj4tDpY0
特に異常はなしというのなら良かったね。やっぱり、検査して結果が
出るまで心配なもんだからね。
616病弱名無しさん:2010/08/18(水) 21:34:42 ID:AyyckPQR0
18歳の♂ですが時々動悸があり、左手の感覚に違和感があって、胸痛が偶に来て時々左顎らへんに引っ張られたような痛み(?)が来るのですが、これって疑いありますかね?
血液検査をしたのですが、CKは112で特に異常はなく、赤血球が濃いだけと言われました。
一応明日大きな総合内科に行くのですが、もし疑いがあるのならある程度覚悟が欲しいので聞きました。
617病弱名無しさん:2010/08/18(水) 22:47:07 ID:4/Mn95Pf0
>>616
症状だけ見てると、狭心症と言われても、何ら違和感ないですよね。
とにかく、覚悟だけは持っておいて。違えば違ったで笑い話にすれば
いいんだから。
618病弱名無しさん:2010/08/18(水) 22:57:41 ID:AyyckPQR0
>>617
ありがとうございます。
疑い有りですか・・・覚悟しておきます。これって心電図でわかりますよね?
あと大きな病気の疑いをもたれるのは初めてなので聞きますが、狭心症と診断された場合、やはり日常生活に大きな支障をきたすのでしょうか?
619病弱名無しさん:2010/08/19(木) 09:07:06 ID:dVF/7fJr0
狭心症にもいろいろあるから。発作が起きていないときは普通という
人もいる。それに、発作時以外は心電図も正常という人も珍しくない。
620病弱名無しさん:2010/08/19(木) 18:17:29 ID:FJqSliSJ0
内科で心電図、血液検査、胸部レントゲン撮って異常なし、自律神経のせいとか言われたけど
なんか若いからってちゃんと慎重に判断してくれてないきがする。ちなみに23歳
やっぱ循環器科行って心エコーとか超音波とか24時間ホルダーとか負荷検査とかしたほうがいいような気がしてきた
家族からは自分が病気だと思い込んでる頭のおかしい人だと思われてます
621病弱名無しさん:2010/08/19(木) 18:28:16 ID:wIhlteu80
心電図、血液検査、胸部レントゲン撮って異常なし
だったら問題ないんじゃない?病気が無いのは結構なことだよ
622病弱名無しさん:2010/08/19(木) 19:40:26 ID:3r7ba5+Wi
>>620
抵抗があるかもしれないけれど、
先に心療内科を受診してみたら。
精密検査はそれからでも遅くないよ。
623病弱名無しさん:2010/08/19(木) 20:03:52 ID:IUc8lEcc0
わたしゃ、心電図、血液検査、胸部レントゲン撮って異常なしで
狭心症だったよ。
624病弱名無しさん:2010/08/19(木) 20:45:21 ID:FHlqeP2X0
私も冠血管にかなりの狭窄が生じてたんだけど心臓自体にはまだダメージが全くなかったんで
発作時のほかは心電図に異常なかった。胸部レントゲンじゃ血管の狭窄は分からないと思うよ。
ホルター心電図とかカテーテル検査で初めて分かるってこともあるし、
おかしいと思ったらヤッパリ循環器できちんと見てもらった方がいいんじゃない。
625病弱名無しさん:2010/08/19(木) 21:44:25 ID:HFXgBXjX0
>>620具体的にどういう時にどんな症状が起きるの?
626病弱名無しさん:2010/08/20(金) 12:52:37 ID:wXYsjVc80
>>621
だったらいいのですが・・・
>>623
>>624
そういう場合もあると聞いて不安になっちゃったんですよね
>>625
最初の発作は20分ほど左胸の血管にに針が流れてるような痛みでした
それ以降ほぼ毎日胸に鈍痛、顎、左腕の痛み、最近右胸、右腕まで痛くなってきた
不整脈もあります
>>622
内科でいきなりSSRIを出されて副作用が酷く現在飲んでいません・・・

私は重度のパニック障害も患っていて今は完全に引きこもりになって決死の覚悟で行った病院で異常なしと言われ
なんかもうどうしていいかわかりません。循環器科行くのも怖くて仕方ない
狭心症のような痛みが出だしたのはパニック発作がおこる前でした
お金もないしもうこのまま心筋梗塞で死ぬのを待つしかない日々なのかと茫然と震えています
627病弱名無しさん:2010/08/20(金) 20:34:51 ID:HOA+rPTE0
毎日発作があるならホルターでつかめるんじゃないかな〜。
でも心臓神経症っぽくもあるから、こっち↓でも相談してみれば?
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1249739337/l50
心臓神経症の症状は、胸痛、動悸、めまい、息切れ、呼吸困難、
手足のしびれ、疲れやすい、頭痛、不眠などなどらしい。
628病弱名無しさん:2010/08/20(金) 20:40:40 ID:fDIigWSk0
>>626
きちんとした診断のもとで生活していれば、そんなにすぐに死んじゃうような
ものではないでしょう。

とりあえずこのスレは、そういった恐怖や苦しさを乗り越えてきた先輩がたくさん
いるわけだから。

大丈夫、大丈夫。
629病弱名無しさん:2010/08/20(金) 21:06:43 ID:CppiHhVH0
>>626
ちゃんと病院で診てもらって下さい。
一人不安抱えていても良くはならないよ。
630626:2010/08/21(土) 10:22:24 ID:qPq4CDSU0
みなさんレスありがとうございます
今日循環器科行ってきたんですが症状を伝えてまたもとりあえず心電図だけとられました。あと聴診器
やはり異常なしと言われ狭心症ではないですか?と医者に聞いても笑いながらそれはありえないと言われました
でもどうしても不安なので狭心症だった場合の薬を下さいとなんとかニトロを処方してもらいました
凄く痛くなったとき飲んで効くようならまた受診するようにします

>>628
すごく安心するレスをありがとうございます
631病弱名無しさん:2010/08/21(土) 10:24:15 ID:BY9Esy0iO
ここ数日動悸が止まらなくて気持ち悪いんだけどなんなんだろう

とりあえず医者に行ってきま
632病弱名無しさん:2010/08/21(土) 11:18:15 ID:qPq4CDSU0
ニトロの使用期限切れてた・・・・
すぐ医者に言ったら今度は違う薬渡されたし・・・フランドルって狭心症に効く薬なんですか?
なんなのこの病院・・・使用期限切れてないニトロがない循環器科とかありえないのでは・・
633病弱名無しさん:2010/08/21(土) 12:33:43 ID:INQ1c+Rw0
>>632
ニトロール とか フランドル というのは商品名でその成分は同じもの
(硝酸イソソルビド)。
どちらも俗にニトロと呼ばれている。
634病弱名無しさん:2010/08/21(土) 13:35:29 ID:qPq4CDSU0
>>633
そうなんですか ありがとうございます
635病弱名無しさん:2010/08/21(土) 14:07:07 ID:KzMK00q20
使用期限? 慌てて財布に入れてあるのを確認した
今年1月に処方された奴だが、2012.2が期限だった(ニトロペン舌下錠0.3mg)

ステント手術後、1度も使ったことなし・・・良いのか悪いのか
636病弱名無しさん:2010/08/21(土) 17:51:45 ID:F+VWn+mu0
使用期限が切れているんニトロを持っていると言うことは幸せなことなんだよ。
長く発作が起きなかったと言うことなんだから。

良いのに決まっているよ。

637病弱名無しさん:2010/08/22(日) 10:31:24 ID:1EfVUHKe0
ニトロは心臓が機能障害を起こしている場合、あるいは、投薬の効果が
出ていない場合に発作が起きて使うわけだからさ。ステント手術がうまく
いって、心臓がきちんと機能していれば使うことはない。

 もし、うまくいっていなくて、機能障害を起こしていれば発作を起こして
ニトロで間に合わせる、あるいはそれでもだめで、入院になるな。
638病弱名無しさん:2010/08/23(月) 10:38:02 ID:DM0CDWNA0
>>633 ということは、フランドルテープを貼っていると言うことは
ニトロを飲みっぱなしと同じ意味になるのか。
639病弱名無しさん:2010/08/23(月) 12:35:45 ID:V14XPZ5G0
>>638
発作時は即効が求められるので口に含む、方式のものが使われる。
テープは効果が現れるのがゆっくりで長時間効果は続くけど即効性はない。
狭心症が明らかで発作がほぼ確実に予想される人に処方される。
640病弱名無しさん:2010/08/23(月) 16:20:04 ID:wRyS2dId0
医者からフランドル苦しい時口から水で飲んでねって言われたんだけど
これってどういうこと?普通舌下じゃないんですかね?
私が低血圧だから?
641病弱名無しさん:2010/08/23(月) 17:39:28 ID:DM0CDWNA0
>>639 少なくてもニトロを使わずにすむ可能性が高くなるということかな。

>>640 フランドルって、テープだよ。
642病弱名無しさん:2010/08/23(月) 18:42:50 ID:wRyS2dId0
>>641
私が処方されたものは錠剤のフランドルでした
643病弱名無しさん:2010/08/23(月) 19:36:43 ID:DM0CDWNA0
錠剤のフランドルというのもあるのか。知らなかった。
長く効くんだろうね。胃が荒れたりしないかな。

テープは24時間効くみたいだよ。
644病弱名無しさん:2010/08/24(火) 05:44:30 ID:lE6+MpNV0
自分はジドレンテープというのを使っている
でもこれ使いすぎると聞かなくなるから間を空けるように言われている
だから仕事に行く前とか、なんとなく発作が起きそうなときに張っている
しかし痒みが出易いからそれも注意だ
645病弱名無しさん:2010/08/24(火) 08:26:07 ID:CALqWBND0
使いすぎると効かなくなる? 俺のははりかえると言う感じで使う
みたいだ。皮膚のかぶれとか防止のために、同じ場所にはらないよう
にという注意は受けたが。
646病弱名無しさん:2010/08/24(火) 12:35:29 ID:TfXoCizk0
>>643
効果の長さは皮膚から吸収されるか、舌の粘膜を経由するかの違い。
舌下錠の場合は効果はすぐ現れる代わりにその効果も早くなくなる。
>>645
使いすぎて効かなくなるということはない。
647病弱名無しさん:2010/08/24(火) 15:16:32 ID:C6WJogD60
狭心症と診断され予防薬も飲んでいるものですが
昨日の夜からペンが握りにくい状態が続いています
親指が笑っているような状態で力がはいりにくく
字が書きづらいです今も書こうとしましたがだめでした。
狭心症と何か関係はありますか?
それとも何か別の病気ですか?
648病弱名無しさん:2010/08/24(火) 15:22:18 ID:G03S/sCW0
詰まりかけてるのは「心臓」じゃなく「脳」なのでは?
なにわともあれ医者へGO!
649病弱名無しさん:2010/08/24(火) 16:46:46 ID:C6WJogD60
えっ?
まじですか?
えっ?
続くようであれば行ってみます。
650病弱名無しさん:2010/08/25(水) 04:28:36 ID:Ke7tqGi50
>>640
フランドルは多量の水とともに飲んでくださいって薬の説明に書いてあるよ。
651病弱名無しさん:2010/08/25(水) 08:59:50 ID:55rIQnGw0
>>650
そうなんですか
薬の説明書なんてもらえなかったです ありがとうござます
652病弱名無しさん:2010/08/25(水) 09:17:21 ID:I+Mgch3Y0
>>651
もらえなかったというのは、問題ないのかな。薬の効用や注意事項の説明は義務付け
られているんじゃなかったかなぁ。

オレの場合は、毎回同じ薬でも説明書渡されるし、いつも同じ説明受けてるけど。
653病弱名無しさん:2010/08/25(水) 09:28:40 ID:hDtPB70R0
>>説明書渡されるし、いつも同じ説明受けてるけど。
窓口で拒否れば、10〜20円安くなり時間も得
654病弱名無しさん:2010/08/25(水) 10:33:31 ID:55rIQnGw0
>>652
私の場合医者からはおそらく精神のおかしい人だと思われてるようなのでてきと〜に扱われたのかもしれません
狭心症じゃないよと言われたのに無理やりそれ用の薬くださいと懇願してもらったので・・・

飲んでみてもなんかあんま効果感じられなかったのでやっぱり平気なのかな・・・
655病弱名無しさん:2010/08/25(水) 12:54:12 ID:Ke7tqGi50
>>652
説明書は毎回渡されるけど、口頭で説明を受けるのは薬が新しいものになったときだけだな。
656病弱名無しさん:2010/08/25(水) 13:10:44 ID:RdZAtpwI0
>>646 なるほど。効果はずっと変わらないと言うことだね。
>>654 何をもらったの? 予防薬なんかじゃ効いているかどうかなんて
分からないよ。ニトロをもらって発作が起きたときに飲んでみないと。
発作が起きたときにニトロを飲んですうっと痛みや苦しみが消えれば
狭心症だね。そうでなければ、別の病気。

狭心症の疑いといわれてニトロをもらう人は多いけど、たいていの
人は使ったことがないでおわり。
657病弱名無しさん:2010/08/25(水) 14:14:28 ID:ch3eU1CW0
>>656
フランドル錠ってやつです
苦しいときに飲んでくださいって言われました
658病弱名無しさん:2010/08/25(水) 16:38:53 ID:RdZAtpwI0
>>657 ニトロと違って、即効性はないみたいだけどなあ。長く飲み続ける
治療薬みたいだけど。苦しいときに飲むと言うことは、朝晩とかって飲んで
いないということ?

659病弱名無しさん:2010/08/25(水) 16:49:37 ID:ch3eU1CW0
>>658
はい、一回だけ飲んでみましたが少し肩こりが治ったかな?程度で動悸と頭痛がしただけで
これといって症状の改善は見られませんでした

もしかして医者変えたほうがいいですかね
3回も医者変えるのもう疲れてきた
PDも持ってるのでなんかもう疲れました
660病弱名無しさん:2010/08/25(水) 17:07:57 ID:Ke7tqGi50
>>659
フランドルの冠血管を拡張させる効果は確かなものだし動悸と頭痛は
その効果があなたに現れている証拠みたいなもの。
それで症状の改善が見られないということは、あなたの症状は
狭心症ではない別のもののせいであるかもしれないと少し疑った方がいいんじゃないか?
医者は狭心症ではないと言っているのではないの?
661病弱名無しさん:2010/08/25(水) 17:26:28 ID:ch3eU1CW0
>>660
やはりそうなんでしょうかね・・・心電図と聴診器だけで判断されてしまったもので
医者に対する不信もあったのかもしれません
他の病院で行った血液検査で甲状腺の異常も見られないとのことでしたので
やはり一度心療内科へ行ってみようと思います
662病弱名無しさん:2010/08/25(水) 17:36:11 ID:wbg7cajv0
「孤独なうさぎ」という本によると、
酒井法子さんは心臓病だそうです。
663病弱名無しさん:2010/08/25(水) 19:16:47 ID:RdZAtpwI0
>>659 もらった薬がフランドルなら、発作時に飲んでもすぐは
効かないはずだよ。朝昼晩に飲んで、発作を予防する薬のはず
だけど。

自分で心臓病だと思うなら、専門医にしっかり検査してもらった
方がいいよ。手遅れにならないうちに。
664病弱名無しさん:2010/08/25(水) 22:01:44 ID:j1W/Zm3K0
>>661はやっぱりメンタルの部分が大きいんじゃないのかな。
医者をハナから信用してないみたいだけど、日本の医者はそんなにバカじゃないと思うよ。
何人もドクターショッピングして、狭心症なんてありえないって言われてるんなら、そうだと思う。
心電図と聴診器だけって言うけど、医者はちゃんと問診しているはず。
以下「知っておきたい狭心症・心筋梗塞」 ttp://heart-care.sakura.ne.jp/3-4.html より

問診は診断の第一歩
初診時の診察では、まず医師が患者に色々な質問をして病気を診断していきます。
これを問診といいどのような病気でも行われますが、
狭心症や心筋梗塞といった虚血性心疾患では大変重要なものとなります。
例えば、狭心症は発作中でなければ心電図や心エコー検査で異常が出ないため、
その後の診断や治療法は問診から得られる情報から決められるといっても過言ではありません。
特に狭心症の場合は問診で80%以上が診断されます。
また、初診時には問診に続いて視診、触診、聴診が行われます。
視診では顔色やまぶたの状態、胸の形、静脈の浮き上がり方などを目で観察し、
触診では心臓の鼓動、脈拍、むくみの有無などを直接体に触れて調べ、
聴診では聴診器を胸や背中に当てて心音や呼吸音を調べます。
これらの診察も心臓病診断の手がかりに欠かせないもので、
医師はこれらの診察によって心臓の大きさや働き具合など、心臓のおおよその様子をつかみます。
665病弱名無しさん:2010/08/25(水) 22:43:28 ID:I+Mgch3Y0
>>664
その問診が、的外れな質問ばかりで、結局触診も聴診もなく、もらった薬が鎮痛剤。

実はまさしくその時、心筋梗塞起こしてたわけなんだよなぁ。

そんなバカな医師がいるような病院に行ったのが、不運だったということかな。
循環器系の病院に行こうと思ってたのに、苦しくて適当に近くの病院にしたのが間違いだった。

やっぱり病院選びって大切だよね。
666病弱名無しさん:2010/08/25(水) 23:04:37 ID:ycLpt+GZ0
ニトロペン舌下錠の味って都度変わったりしてるんですが、
そういう人いますか?
効いてる時と効かない時の味の差かなとおもったりするんだけど。
667病弱名無しさん:2010/08/26(木) 12:02:34 ID:+SxYBL8b0
>>665 どう考えてもおかしいと思う話だ。正直言って信じられない。
例えば、心電図にしても狭心症の場合、発作時でないと症状が出ない
場合がある、つまり、正常値になってしまう場合があると言うことは
常識だよ。

だから、胸痛があるというとそれでは今心電図をとりましょうと言う。
入院中、そうだった。

友人の母親も発作を起こして運ばれたんだけど、発作が起きていないときは
心電図は正常と言うことだった。

造影剤入りCTスキャナーが最低限の検査かな。最終的にはカテーテルをする
しかない。

目に見えない心臓の様子をつかむのは非常に難しいことだ。検査には手間も
金もかかる。でも、それをいやがったら、心不全による死が待っている。

心臓が悪いと思っているのに、ほかの科にかかる患者もどうかしている
と思うけどな。でも、悪いけど、胸が苦しいという患者に問診だけで
診断を下したという話はつりとしか思えない。

>>666 ニトロベンの味は変わって感じることはあるかもしれない。
それより、効かなければ、3回まで飲んでみて病院だよ。味なんて
気にしている場合じゃない。
668病弱名無しさん:2010/08/26(木) 12:32:19 ID:9gIXDmFj0
>>667
ものすごく説明不足。申し訳ないw

まったく心臓疾患というのが想像もつかず、最初に症状を用紙に記入する時でも
「肩が痛くて。脂汗が出てる」くらいしか表現できなかった。

循環器科がある病院を目指していたのは、そこが会社指定の病院だったからで、そこに
行くよりも手前にあった病院に、歩くの辛いという理由で、入ってしまった。

という感じかな。

ただ、触診も聴診器をあてることも、まったくしてくれなかったし、背広を脱ごうとしたら、
脱がなくていい、と拒否もされた。
ちょうど豚インフルが流行してた頃で、問診で「海外行ってない?」とか聞かれただけだったよ。
669病弱名無しさん:2010/08/26(木) 14:32:07 ID:+SxYBL8b0
>>668 狭心症で肩が痛いということもあるらしいが、それだけだと
心臓を考えない場合もあるかな。胸が痛む、息苦しい、そういう症状が
重なってきて循環器科を訪れることが多いと思う。
 後は、発作を起こして緊急入院だね。

 よっぽど元気そうに見えたのだろうか。まあ、他人の苦しみは分から
ないものだけど何科だったのかなと不思議だ。
670病弱名無しさん :2010/08/26(木) 16:35:26 ID:DP91BLJi0
164cm 79kg 41 ♂ タバコ吸わず、酒飲まず だけどよく食う。

この前、朝抜き、昼最近はやりの脂っこい濃厚つけ麺、夜ピザとコロッケ。
後に胸辺りが重苦しくなり胸焼けの薬飲んだけど治らず、さらに息苦しくなって
これはヤバイと思ったけど30分くらい安静にしてたら治まった。
これって狭心症なのかな?
671病弱名無しさん:2010/08/26(木) 16:47:54 ID:lPHalhVv0
残念ながら、かなりの高確率で・・・・
病院での検査+ニトロでの緊急対応が王道ですが、仕事、家庭、金銭面、恐怖心等
様々な理由で行けない場合は、次の発作時は迷うことなく救急車を呼んでください
goodluck
672病弱名無しさん:2010/08/26(木) 16:54:20 ID:fb2fYajG0
>>670
まず血圧測ってみろw糖尿の気は有るか?
673名無し募集中。。。 :2010/08/26(木) 20:19:48 ID:DP91BLJi0
>>671
どうもありがとう気をつけます。

>>672
血圧は平常です。86の128 くらいです。
糖尿は最近検査してないのでわかりません。

食事は炭水化物、油物を控えて野菜を多めにし
1時間くらい歩くようにしました。
最近は何事もなく快調ですが持病の腰痛だけ悩みです。
674病弱名無しさん:2010/08/26(木) 21:47:09 ID:ierdXewr0
太りすぎはよくないお。無理せず運動して食生活改善がんばれ〜
675病弱名無しさん:2010/08/27(金) 07:17:38 ID:HqZIZVQo0
狭心症なら、医師の指導なしでの運動は厳禁なんだが。特に夏は。
運動で汗をかき、血液がドロドロになって血栓が発生して発作、というのが定番。
コレステロール値を下げる薬を処方され、なおかつ医師の助言を受けての運動量での運動にするべき。
676病弱名無しさん:2010/08/27(金) 11:07:43 ID:rmQti4/t0
俺もそう思う。小冊子なんかによると狭心症や心筋梗塞をリハビリで治す
という方法もあるみたいだけど、医師の管理下だろうな。心臓の負担を
減らす薬を大量に投与して心臓を回復させようとしているのに運動して
負担をかけては逆効果の気がする。
677病弱名無しさん:2010/08/27(金) 11:37:22 ID:cMemgdMu0
最近テレビでやってる、動脈硬化のCM(商品は不明) ・・・ 恐すぎる
678病弱名無しさん:2010/08/27(金) 12:11:38 ID:PO0d+NVE0
>673
大前提だけど、医者行った?
消化器の可能性もないわけでもない
679病弱名無しさん:2010/08/27(金) 13:02:15 ID:x3rCAuBCi
>>677
あのCM、このスレの住民には恐怖だが知識の無い人には伝わるのか疑問。
680病弱名無しさん:2010/08/27(金) 13:29:10 ID:IDPZVwyp0
>>677
あのCM最初もっとほんわかなCMだと思ってみてたよ・・・おっさんの恋かよみたいな
そしたらひぇーってww
681病弱名無しさん:2010/08/27(金) 17:54:59 ID:cMemgdMu0
電車の中で、素早くニトロ取り出して服用する自信ないわ・・・
持ってないよりは持ってるほうが心理的には楽だけど・・・
682病弱名無しさん:2010/08/27(金) 20:31:24 ID:rmQti4/t0
ミオコールスプレーをもらった方がいいよ。ニトロとは別にね。
ニトロは弱い錠剤だから取り出すのが面倒だし、小さいから
落としやすいから、スプレーが便利。100回も使えるし。

あと、ニトロの錠剤みたいに、つぶれてしまう心配もない。
683病弱名無しさん:2010/08/28(土) 01:24:49 ID:DRgE5T+H0
錠剤ってみんなどうやって持って歩いてるのか疑問

>>673
上はともかく下86は十分に高い
684病弱名無しさん:2010/08/28(土) 02:12:00 ID:PnQW6pc80
>>683
病院の売店で売ってたニトロ入れるケースに入れて持ち歩いてる。
ペンダント型で首から吊るせるようになってて3錠入る。
すぐに薬を取り出しやすいのを売店の人が勧めてくれた。
吊るす紐の部分は金属製のチェーンだったけど、胸の傷に当たって痛かったので
チェーンだけ携帯用のストラップ(首から吊るせるやつ)に取り替えた。
首から吊るして胸ポケットに入れてる。
685病弱名無しさん:2010/08/28(土) 09:06:35 ID:ax1YBnof0
>>683 いつも持ち歩く財布に入れてある。つぶれる心配があるけど。
686病弱名無しさん :2010/08/28(土) 10:44:06 ID:WHeDtDrn0
>>675>>676
なるほど・・ちょっと運動も控えるようにします。

>>678
ここ数年仕事の関係でなかなか医者に行ってないですねぇ
最近、同級生や先輩が病気で亡くなる話を聞くと
自分もヤバイなって思います、もうそんな年齢なんだと・・・。 orz
これで、酒、タバコやっていたらもうとっくにこの世にいないでしょうねw
687病弱名無しさん:2010/08/28(土) 10:55:59 ID:PnQW6pc80
>>686
狭心症の予防に運動はかなり有効なんだけど、狭心症になってしまうと
運動は危険なものになるから厄介です。
でも通常の狭心症(異型狭心症でない普通の)になると運動時に発作が
起こるから、運動しても違和感が無いのなら狭心症の疑いは低いと思いますよ。
出来るだけ早く病院に行って検査を受けて、狭心症等の疑いが無いことがわかれば
運動の習慣はつけたほうがいいと思います。
688病弱名無しさん:2010/08/29(日) 18:08:46 ID:R3a+BrpB0
私の夫、心臓病で無職。だけど、死に至る病じゃないから、余命は長い。
働いてくれない。自分は働かない権利があると思ってる。
そのくせ、自分の好きなことはやれる。
ネットやったり、ゲームやったり。
働けない、というのは、働かなくていい、ということじゃない。
689病弱名無しさん:2010/08/29(日) 19:19:32 ID:qfS7QgqF0
>>688
在宅の仕事をさせろ!
たしかに、通勤が命にかかわる心臓病患者は多い。特に通勤ラッシュ時。
しかし、家での仕事なら出来るわず。パソコンの前に座ったままでできる仕事とか。
690病弱名無しさん:2010/08/29(日) 20:59:01 ID:xtTTmdAd0
どういう心臓病にかによる。障害者手帳がもらえていれば
そこから手当が出ているはずだが。もらえない程度なら
仕事はできるはず。治療中なら別な場合もあるけど。
 俺の場合もこのままの状態がずっと続くのなら障害者手帳の
対象になる。
691病弱名無しさん:2010/08/30(月) 09:22:25 ID:0SVpHOSW0
別に文句を言う訳じゃないけど、障害者の認定には問題が多いんだよ。
実際の障害の重さと認定される級がずれてしまうということだね。

 有名なのは目だね。緑内障でほとんどピンポイントでしか見えなくても
視力検査は小さな丸が見えればいいから視力が出てしまって、障害の
程度は軽くなってしまう。でも、実生活にはピンポイントの視野では
非常に暮らしにくい。それに対して、全視野は見えるが視力がごく低いと
いう場合、それより級が高い。生活は後者の方がずっと楽。

心臓病もペースメーカーが入っていると1級だけど、それが正常に作動し
ていれば、普通の生活や仕事ができる。それ以外でどんなに苦しんでいても
認定すらされない場合もある。

今の認定基準とは多少違うかもしれないけど、障害者認定は権利取得
だから、権利取得は何でも難しいよ。

692病弱名無しさん :2010/08/30(月) 11:08:41 ID:8BMOjDwy0
>>687
ありがとうございます。
運動といっても歩く程度なのですが何も違和感はないですね。
長風呂するとよく同じような症状になることはあるんですが。
693病弱名無しさん:2010/08/30(月) 11:22:44 ID:iystDk/f0
>>688
狭心症の無職夫と離婚したら悪い女だと思われます?
http://www.unkar.org/read/hideyoshi.2ch.net/ms/1264789947
694病弱名無しさん:2010/08/30(月) 15:08:52 ID:0SVpHOSW0
薬が効きすぎて血圧が下がりすぎて横になっていないといられないと
いうことありますか?
695病弱名無しさん:2010/08/30(月) 21:08:19 ID:9SVvvXqM0
>>694
そこまで血圧を下げさせる内服薬は通院している患者には処方されない。
集中治療室の患者に点滴で、医師の監視下で投薬することはあるかもしれないが。

で、血圧は測ってないんだろう?
今後のこともあるから、血圧計は持っていたほうがいい。

動けなくなるのは血圧よりも血糖値の低下か血中酸素濃度の低下の場合の方が多い。
めまいなら、頭位変換性めまいという病気もあるし。
心臓病患者ならパススオキシメーターも持っていて酸素濃度も頻繁に測った方がいいけど、値段がちょっと高い…

いずれにしも、動けないというのもひとつの発作だから、医師によく症状を伝える必要がある。
696病弱名無しさん:2010/08/31(火) 07:07:57 ID:nICMhc0c0
>>695 血圧計はもちろん、どちらかと言えば高級な方を持っている。
それで測ってみて、いつもより低くなっている。

動けないと言うのも発作かあ、、、、、苦しさはないけど。
697病弱名無しさん:2010/08/31(火) 11:08:28 ID:I03URl6S0
血圧の薬で眠くなるっていうのはあるよ。
698病弱名無しさん:2010/08/31(火) 13:05:02 ID:lKY6a8Rb0
血圧を測ってるんなら、その測定値でわかると思う。
一流のマラソンランナーなんかは平常値が92/56なんてのもあるけど、
いままで高血圧だった人が薬で血圧を下げているのなら、120/60くらいが理想かな?
ただし脳梗塞の可能性がある人は130以下には下げないのがよいはず。
いずれにしても、低い血圧に体が慣れれば、120/40くらいでも低血圧とは感じないで普通に起き上がれるはず。
699病弱名無しさん:2010/08/31(火) 17:14:51 ID:AOlMOKRz0
上が常に90くらいしかない
低血圧で狭心症ってやっかいだよね
700病弱名無しさん:2010/08/31(火) 19:46:43 ID:nICMhc0c0
高血圧というわけじゃないけど、狭心症の治療の一環として
血流を良くして結果的に血圧が下がる薬を飲んでいる。
だから、下がっているときは100くらいのこともあるね。

ただ、体調と血圧はそのまま関連するわけでもないけど。
701病弱名無しさん:2010/08/31(火) 21:46:08 ID:FSIrhcb10
夜眠くて作業が出来ないのが困る
発作が出るのはもっと困るわけだけど
どうしたものか
702病弱名無しさん:2010/09/01(水) 00:15:25 ID:EmVp6Esx0
朝早く起きてやればいい
703病弱名無しさん:2010/09/01(水) 09:37:53 ID:wNnxQR9T0
眠いのは健康な証拠だと思うが、朝早くは狭心症の種類によっては
きついかもな。
704病弱名無しさん:2010/09/02(木) 08:07:27 ID:3LDvMHUU0
狭心症の薬を飲み過ぎたらまずいということがありますか?
飲んだかなあと思ってまた飲んでしまったりしたことありませんか。
そのとき、どうなりました?
705病弱名無しさん:2010/09/02(木) 17:06:07 ID:A1s/f32h0
>>704
薬の中身、というか効能による。
コレステロール管理の薬や利尿剤はそれほどは心配はない。月に一度くらいの頻度なら、倍飲んでも。
利尿剤以外の血圧を下げる薬だと、低血圧症状になり、最悪の場合には命にかかわる事もある。
ニトロ剤なら心配はいらない。せいぜい頭痛がひどくなる程度。
血糖値を下げる薬なら、注意しないと死ぬぞ。特にめまいで転落死とか。
706病弱名無しさん:2010/09/03(金) 01:42:49 ID:V+mj6mWe0
まあ、倍程度なら平気
707病弱名無しさん:2010/09/03(金) 08:39:28 ID:pFXVl2970
>>704 コレステロール系の薬も飲んでいるけど、それは心配ない
ということだね。ただ、血圧を下げる薬も飲んでいる。結果的に
血圧が下がる薬だけど、同じことだね。これは気をつけないとか、、、

ニトロ剤は心配ないのか。安心した。

血糖値を下げる薬は飲んでいない。これは安定しているから。

>>706 3倍はいくら何でも飲まないけどね。でも、気をつけるよ。
708病弱名無しさん:2010/09/04(土) 13:55:25 ID:iGpV6ZBp0
うちの父親、心臓病でずっと無職。
自分は働けないから働かなくていいと思ってるみたい。
心臓病でも働いている小沢一郎やクリントン元大統領やノリピーの話はうちではタブーです。
709病弱名無しさん:2010/09/04(土) 14:14:28 ID:4ZvMnFAg0
>>708
>ノリピー
710病弱名無しさん:2010/09/04(土) 17:33:30 ID:h6NAgf1t0
>>708
本当に働けないなら、生活保護を受けられるぞ。
711病弱名無しさん:2010/09/04(土) 21:44:48 ID:cZBBp50J0
心臓病にも色々程度があるから。外見で分からないから難しいけど、
仕事ができないほど重ければ障害者手帳とか色々な補助があるはず。
712病弱名無しさん:2010/09/05(日) 09:17:45 ID:/llZXfP10
心臓の調子が悪くてあるいは薬の副作用で手がしびれるという体験を
した人いますか。
713病弱名無しさん:2010/09/05(日) 09:31:33 ID:0aJY8isw0
>>712
心臓病の治療中で、血圧が上がって手足が痺れたのは有るけど
714病弱名無しさん:2010/09/05(日) 09:51:54 ID:KQEM/E/e0
>>712
自分の場合急に運動したら手が冷たくなって脈が200以上になる。
立っていられなって、2時間ほど横になっていたら戻るというパターンです。

負荷心電図とってもらったら歩くだけで全然負荷かっかてない
あんなんで発作でないよ

715病弱名無しさん:2010/09/05(日) 10:28:13 ID:7mRZoZyJ0
>712
それがこの頃
時々ペンが握りにくくなる、右手に力が入らない
ペンを握る力が上手く入らないときがある。そうでないときはちゃんと書ける。
手が軽く笑うようなカンジ。
716病弱名無しさん:2010/09/05(日) 12:39:45 ID:Rhg1kgWi0
うちの夫、心臓病でもう5年くらい無職だった。
夫は、自分は働けないから仕事は無理、と言っていた。
でも、リーマンショック以降、あたしの収入も激減したから、
カンタンな仕事でもいいから仕事してほしいって言い続けたら、
どっかからパートの仕事みつけてきて、働きだした。
でも、そこで思った。
もしかして、いままで働けたんじゃないか?って。
それを聞いてみた、そしたら、夫がビックリするようなことを言いかえしてきた・・・・。
717病弱名無しさん:2010/09/05(日) 22:07:08 ID:p9tQzTDX0
>>716
このスレでするような話ではないと思うが?
そういう空気の読めなさが、旦那を追い込んだのでは?
718病弱名無しさん:2010/09/06(月) 02:53:20 ID:ul2M/Bgx0
>>712
父親が手がしびれるっていってた
常にしびれてたらしいけど最近はしびれがうすくなってきたらしい
719病弱名無しさん:2010/09/06(月) 06:40:31 ID:TYKkrl7z0
動脈は全身を走っているのに、なんで冠動脈攣縮はこんなに多いんでしょうか
詳しい人がいたら教えて下さい
他にも血管が攣縮する病気はあるようですが、患者数から考えて多いように思うんです
720病弱名無しさん:2010/09/06(月) 06:55:49 ID:5lmm4rtAO
婆ちゃんがさっき運ばれた
一緒に行ってカテーテル終わったあと普通に喋ってたけどまだ安心できないし不安だ…
721病弱名無しさん:2010/09/06(月) 09:04:29 ID:6YoHQORC0
>>713 回答ありがとう。血圧は毎回測っているけど、高くないからそれとは
関係ないかもしれない。

>>714 まだ、ほとんど安静状態なので体をどんどん動かしたらどうなるか
分からない。今の状態でしびれが出ている。負荷心電図は負荷の種類が
いろいろあるから、きついのだと自転車とかトレッドミルで走るのも
あると思う。

>>715 そうなると困るよね。今のところ、動くのは動くんだ。

>>718 お父さん、やっぱり、心臓病? 俺もだんだんしびれが弱く
なるのかな。いつも、同じじゃなくて、ひどいときは足も手もしびれて
まあまあの時は手だけ。調子いいときは手のしびれもあまり感じない
こともある。

みなさん、かいとうありがとうございました。服用と貼り薬を続けて
安静に心がけて様子を見たいと思います。
722病弱名無しさん:2010/09/06(月) 11:13:12 ID:FdU+rskO0
>>719
心臓以外の動脈の狭窄の症例は多くあるけど、命にかかわる病気になる可能性が低い。
腕や足の動脈が狭窄しても、痛くもないし苦しくもないし…
723病弱名無しさん:2010/09/06(月) 16:25:02 ID:TYKkrl7z0
>>722
本当にそうなの?
血管を収縮させる物質への感度が違うとかで血管の性質が違うのかなと思ったんだよね
狭心症の患者が同じぐらいの頻度で脳血管攣縮起こしてたら結構深刻だと思うんだけど
実際は冠動脈だけ縮こまるわけだし、手足でもシビレや痛みぐらい感じると思うんだ
ケンカ売ってるわけじゃないんだごめん
724病弱名無しさん:2010/09/06(月) 23:52:12 ID:9KAKLMInO
初めてこのスレ来ます
スレチなカキコしてたらごめんなさい

友人が先月末心筋梗塞で亡くなった
45才の若さで
亡くなる三日前に会った時はピンピンしてたのに
最近の暑さでやられたらしい

思えば2年前から走れなかったな
走ると胸が苦しくなったんだろうね
そんなことも知らずに急かしてごめん
でも、突然過ぎるよ…
725病弱名無しさん:2010/09/07(火) 00:06:00 ID:4vEGhdKu0
♪ヘイ〜ラデ、ロトピーヤ ♪ヘイ〜ラデ、ロトピーヤ
http://www.check-lh.com/ad/

どうせ倒れるなら家で と強く思う今日この頃・・
726病弱名無しさん:2010/09/07(火) 01:31:57 ID:P6z8ofrI0
今の冠動脈バイパス手術って心臓を止めるのと、動かしたまま手術するのと
どちらが主流なんでせうか?
近くの大学病院だと心臓を止めるらしいし、心臓専門だと動かしたまま
手術するって言うのでどっちにするか戸惑っています。
血管は足と手の血管を切除して移植するって事はどちらの病院も同じなのですが。
727病弱名無しさん:2010/09/07(火) 06:17:23 ID:/AQVn8KG0
質問
狭心症の予防薬飲んでるのに
軽い発作が出た
ニトロで5分で治まった
どうすればいい?
728病弱名無しさん:2010/09/07(火) 06:45:38 ID:/AQVn8KG0
それと
投薬してもらってるのが
普通の街の内科
循環器の専門に移った方がいいよね?
検査した病院から循環器専門を紹介されたけど
断って内科医にした。これからでも移ってかまわないよね?
729病弱名無しさん:2010/09/07(火) 06:47:43 ID:/AQVn8KG0
それにまだ背中が痛い
もうだめなんかもしれない
730病弱名無しさん:2010/09/07(火) 07:24:10 ID:+67r/L1h0
>>727-729
今からでも遅くないよ。すぐに循環器に行ってくるべき。
自分の身体のことなんだから、何も周囲を気にすることはないと思うよ。
731病弱名無しさん:2010/09/07(火) 07:55:32 ID:/AQVn8KG0

今日か明日行ってみる
検査とかになったら今度は別の病院を紹介してもらう
レスありがとう
732病弱名無しさん:2010/09/07(火) 13:12:54 ID:u6MblAg50
>>731 普通の内科でも狭心症の予防薬って出るんだなあ。
でも、循環器科に行かなくちゃ話にならないね。
733病弱名無しさん:2010/09/07(火) 14:18:19 ID:oMMt2Abt0
俺の身体にはペースメーカーが植え込まれている。
突然に急性心筋梗塞が俺を襲った。
一時間以上経過してから、救急車で病院に運び込まれたのだが、その時は
意識もあったが、既に顔面蒼白で脈は約半分の40回/分、血圧は90−50程度の心臓になっていたようだ。
動脈硬化が激しく、カテーテルが素早く梗塞している箇所に入っていかないようだった。
暫くして意識を失った。心臓停止ということだろう。どのくらい時間が経ったかは理解できず
遮眼帯の隙間から見えたのは、自分の周りで看護師や医師が数人慌しく駆け回っているのが目に映ったのを覚えている。
そして二回目の意識を失うのだが、実にスローモーションのようにその光景が脳裏に残っているのも不思議だ。

一命は取り留めたものの、家族には「今日が山で何かあればご自宅に電話を入れますので」、、、
ということを手術室に待機していた家族には伝えていたようだ。

あれからもうすぐ一年を迎える。
日ごろの生活環境の劣悪さが俺を病魔へと導いたと思っている。
・ヘビースモーカー
・高脂食が好物
・肥満体系
・酒豪
・カロリー過多
・ストレスも相当に受ける
・血液型A型
・運動不足
・不眠症でもある
734病弱名無しさん:2010/09/07(火) 14:28:08 ID:/AQVn8KG0
正直言うとそうまでして生きなきゃいけないのかというのもある
このままでぽっくり逝けたらなあなんて思う、寿命を受け入れたいな
あ、これは無視してくれて結構
735病弱名無しさん:2010/09/07(火) 14:47:29 ID:oMMt2Abt0
人間って思うようにはいかないものだよ。

逝くときは逝く。
そして、それぞれ運もある。
まだ俺は現役で仕事して働いているし、仕事も面白いので重荷とは思っていない。
以前はタバコを買うにも車で買いにいってたのに
今はタバコも止めたし、全面的に生活環境を変えたね。
食い物にも気を配るようになったね。
当然友人も半数は入れ替わったなw

人間って変われば変わるものだよw

736病弱名無しさん:2010/09/07(火) 16:15:35 ID:/AQVn8KG0
年齢が高くなると
なかなか先に希望を持ちにくい
どうすればいいのか今考え中
737病弱名無しさん:2010/09/07(火) 16:17:06 ID:/AQVn8KG0
すれ違いゴメン
738病弱名無しさん:2010/09/07(火) 21:29:20 ID:XODlWDQP0
ある程度年をいって思い残すこともないのに
延命されてもきついよね。自然死ってあっていいはず。
でもまだ定年も迎えてないのにしぬってどうよ。
せめて定年をむかえてから10年くらい遊んでから
いっても罰は当たらないだろうよ。
節制して 後悔しないように体をつくりなおさなきゃ。
739病弱名無しさん:2010/09/07(火) 21:30:41 ID:iN51p4xTO
シジミ汁を飲め
740病弱名無しさん:2010/09/07(火) 21:33:28 ID:XODlWDQP0
舅が心筋梗塞でしにかけた。心筋の半分が死んだそう。
肺には水がたまり薬でぬいてる。家で半分ねたきりで
気力もないみたい。70の年まで 好きにくってた。
タバコ酒はやらないけどスナックや揚げ物 肉が大好きで
姑の食事以外にもこっそり菓子を食べていたよう。
もう40代のころから腎臓結石で薬をのみ
不整脈をわずらい 薬づけの後半だった。
それでも薬さえのんでたら大丈夫という感じで別段気にも
とめず 好きにやってたようだ。たまに老人会でスポーツをならし
あとは家で趣味のパソコンなどをしていたようだけど。
人のアドバイスは馬鹿にするタイプだったから 猛烈だった。
80くらいならわかるけど70で こんなことになるとはね・・・
人のふりみてわがふりなおせで夫は気を使い出した。
少し高脂肪タイプなので、これを期に食生活をかなり改善している。
741病弱名無しさん:2010/09/07(火) 21:48:12 ID:XODlWDQP0
正直心筋梗塞がこれほど 静かに襲うとはおもってなかった。
もっと苦しんでひーひーいうのかと・・・
でもちがった。夜中に静かにおとづれた。不整脈の薬があまりきかず
心臓がちりちり痛むので、救急車を呼んだ舅。そのときは
それほど大げさだとはおもっていなかったようだ。
ところが もう少しで死ぬところだったといわれたようだ。
カテーテルの手術をしたわけだけど。
人間てこんなあっけなく死にそうになるんだと初めてしった。
それまでは周りはガンでしんでいったので、壮絶なイメージがあったのだが
心臓はある日突然くるんだよね。
それまでにもちろん前段階はあるけど さほど深刻に受け止めてないことが
このような結果を招いたわけだ。70こえたら人は ある日突然死ぬかもしれない。
これ トラウマになるほど 思い知らされたよ。こんな元気な人がしぬかいと
おもっていても ある日突然しぬんだよ。心臓やらガンで。
あっけないものだねぇ・・・若いころから気をつけていないと
そう長くはいきられないんだね。
742病弱名無しさん:2010/09/07(火) 23:28:17 ID:/AQVn8KG0
>>738
あ、一応女さw
743病弱名無しさん:2010/09/08(水) 04:19:33 ID:XEyVGY260
心筋梗塞で死にかけた
突然血痰が出始めたら呼吸困難で
近所のクリニック行ったらぜんそくかなんかだろうって言われ
気管支拡張剤を貰ってはったんだが、夜になって
呼吸が出来なくなって、自分から救急車呼んで、爪につける
酸素飽和度とか言うのを調べるセンサーを取り付けたら
80台と出て、呼吸も荒くなって酸素吸入開始
それで90台まで持ち直したけど、受け入れ先がなくて
救急車の中で20分ほど待機。
近くの大学病院が、先に急患が入ったため
隣接区の総合病院のICUに運ばれいろんな検査をした結果
心筋梗塞とわかり、カテーテルを入れたら冠動脈3本ともつまって
ここでは、手術が出来ないから、応急処置をしますからと言われ
ヘパリンとかその他の薬を使い、大学病院の空きがでるまで
2週間待機して、空きが出たから、循環器の先生が救急車を
呼んでくれて、一緒に救急車に乗って、大学病院まで行く
その後は、エコーとか心電図とか筋電図とかいろいろ検査して
冠動脈バイパス手術が有効って判断されて手術を受けた。
手術は怖くはなかったけど、手術から二週間で退院になって
驚いたよ。
兄弟がいるんだけど、兄弟は心臓弁膜症で弁を取り替えたんだけど
この種の病気って遺伝なのですか?
兄は手帳一級だけど、おいらは手帳該当外でして、医療費の高いこと
744病弱名無しさん:2010/09/08(水) 08:45:44 ID:IMTjjlOV0
長文荒らしウンザリ
745病弱名無しさん:2010/09/08(水) 08:53:24 ID:3ICV9zsZ0
すっごい素人意見なんだけど
例えば心筋梗塞になる原因は色々あるじゃない?
その原因が遺伝しちゃってるってこともあるんじゃねっていう。
例えば糖尿病とか。
746病弱名無しさん:2010/09/08(水) 09:36:23 ID:U5hMJeJr0
心筋梗塞で糖尿は要因の一つで恐いよ。
俺も最初に医師に聞かれたのは、糖尿ですか?だった。
そして、家族に心筋梗塞や脳梗塞の方はいますか?とも聞かれたね。
遺伝性のある病気とも言える。
そーいやぁー 親類にも脳梗塞や溢血で亡くなった人がいる。
747病弱名無しさん:2010/09/08(水) 11:12:04 ID:U5hMJeJr0
>>743
冠動脈が左右両方梗塞してて3箇所なのか、右冠動脈のみで3箇所なのかは知らんがアバウト過ぎる。
説明がアバウト過ぎるということだよ。
普通なら死亡していてもおかしくないケースだ。
左感動脈が梗塞すると命に係わるだろうし、応急措置でカテ入れてバルーンで膨らませたり
ステント留置したりの治療行為の後にバイパス手術なのかな?よく分らんな俺には。
医療費も高額医療助成制度があるから、きちんと手続きすれば、月額にして8万前後で済むはず。
日ごろ保険料を滞納してると事情は違うとは聞いてる。
それでも助成があり、何とかなるとも聞いている。
748病弱名無しさん:2010/09/08(水) 12:01:41 ID:PYIAdzQE0
遺伝というか近親者に心臓病の人がいると心臓病になりやすいと
いうことはあるかな。俺も、そういう話を聞いて、そういえば
親父が時々、胸がおかしいと言っていたことを思い出す。
749病弱名無しさん:2010/09/08(水) 22:30:58 ID:4Tx8DEBW0
悪いけど 遺伝はあるけど いくら遺伝っつっても本人の自覚の問題だと思う。
タバコや油ぽいものが大好きだったりしたら 遺伝度外視してもかかる病気。
死亡原因の1から3位4位くらいまで把握してみたら、わかるけど
心筋梗塞ガン脳溢血でしょ。あと自殺。
つまり 動物の自然死はそもそも 心臓 ガン 脳梗塞なんだよ。
だから、ほとんどの人はゆくゆくは このどれか、
そうでなくても肺炎で死ぬ運命なんだよ。老衰でも心臓か脳、肺でしぬんだから。
ちゃんと気をつけておけば、平均寿命より先にしぬことはないはず。
要は 食いすぎなんだよ。
750病弱名無しさん:2010/09/09(木) 06:59:10 ID:ri927VfP0
タバコは吸わないし、飲酒量も少なかったし、生活習慣病を疑うための
血液検査は全て正常。それでも、心臓病だよ。
751病弱名無しさん:2010/09/09(木) 11:04:45 ID:hxTcfMzn0
夕べ急に胸が締め付けられるような痛みが30分くらい続きました。
そのまま寝て今はなんともありません。
狭心症でしょうか?
血圧は下が80、上が130てとこです。
煙草は吸いません。
752病弱名無しさん:2010/09/09(木) 12:01:39 ID:uXJDFWD8O
>>751
いずれ心筋梗塞やるかもな。
医者に診てもらいなさい。
753751:2010/09/09(木) 12:13:03 ID:hxTcfMzn0
>>752
今32歳ですがこの若さでも心筋梗塞になるんですか?
754751:2010/09/09(木) 12:20:38 ID:hxTcfMzn0
スイマセン。34歳のまちがい。
755病弱名無しさん:2010/09/09(木) 14:07:42 ID:nnFxrH+n0
>>751
年齢はあてにならない。年齢が上がれば体も衰えてくるので、諸々の異常が出やすいってだけ
26で心筋梗塞になった奴もいるよ。

ところで自分は弁膜症とか狭心症とか、ちまちまと病んでる32歳なんだが
半年ほど前から不規則に左肩が痛むようになった。
安静時や運動時には出ないけど、普通に歩いてたり仕事(事務職)をしてたりと
日常的な活動をしてる時に時々痛む。
一応医者に報告した方がいいのかなとも思うんだが、ただの肩こりだったら居た堪れないorz
756病弱名無しさん:2010/09/09(木) 14:14:10 ID:Nyz3UG0L0
>>753>>754
自分の年齢を普通間違えるかねぇー(笑)
いい加減にせんとな!

>>749
>要は 食いすぎなんだよ。
意義なしw

757病弱名無しさん:2010/09/09(木) 14:21:23 ID:ri927VfP0
>>351 30分も続いたとなるとただの狭心症じゃないだろうな。
ほかの病気か、心筋梗塞か、、、、

>>756 食い過ぎで心臓病? 
758病弱名無しさん:2010/09/09(木) 14:34:16 ID:Nyz3UG0L0
心筋梗塞の場合はカロリー過多も要因の一つだよ。
データー的にはだが、大飯食いが多い。
粗食な人にメタボは少ないように、心筋梗塞は少ない。
勿論、他の心臓病はあるかもしれないが。
759病弱名無しさん:2010/09/09(木) 14:57:02 ID:ZKESrDC/0
狭心症みたいな痛み毎日出るのに狭心症じゃないと言われた人はなんの病気なの
2件医者行った

>>758
ストレスでなる人もいるけどね
760病弱名無しさん:2010/09/09(木) 19:43:28 ID:ri927VfP0
>>758 栄養不良で病気になる訳じゃないのか、、、、
>>759 どんな検査をした? 発作時以外心電図ほか異常なしという人は
珍しくないよ。負荷カテーテルをしない限り分からない狭心症もあるし。

原因は分からないことがあるみたいだなあ。ストレスかな、やっぱり。
761病弱名無しさん:2010/09/09(木) 19:56:51 ID:MsdxzvM00
>>751
30分続いたとすると、もう心筋梗塞を疑ってもいいレベルじゃないかな?
とにかく医者に行くレベルでしょ、それは。
762病弱名無しさん:2010/09/09(木) 23:29:11 ID:8CmhoyoH0
>>759毎日出るならホルターでつかまえられるんじゃね?
それで異常なしって言うんなら他の病気を考えたら。
ストレスも含めて
763病弱名無しさん:2010/09/10(金) 00:12:36 ID:flX7hxhK0
>>759
更年期の女性なら微小血管狭心症とかは?
知らない医者も多いらしい
764病弱名無しさん:2010/09/10(金) 01:11:33 ID:uLjW31800
死にたいからほっとく
765病弱名無しさん:2010/09/10(金) 04:10:10 ID:mvuDyk5i0
昨日の昼から今まで胸のあたりと左手がダルいんだけどこれって狭心症なのかな・・・
766病弱名無しさん:2010/09/10(金) 11:14:47 ID:wx0CGTWg0
フランドルテープって、耐性があるという説とないという説があるけど
感覚的にどっちが本当かな。長く使っている人教えてくれないかな。
767病弱名無しさん:2010/09/10(金) 15:07:37 ID:8E+kkHI10
血液ドロドロなりやすい猛暑がやっと終わるらしいけど狭心症もちには冬にもきてほしくない
ずっと春だけで構成されとけよ日本の季節
768病弱名無しさん:2010/09/11(土) 01:11:46 ID:AUk3/J530
円高だし海外に移住しようぜ
769病弱名無しさん:2010/09/11(土) 10:12:12 ID:lUFFgGIE0
フランドルテープを貼るとなんか胸がおかしいのだが、胸痛とかが
なくなるから、どんどん、貼っている。やりすぎかなあ。
770病弱名無しさん:2010/09/11(土) 10:59:33 ID:bpfxoawJ0
フランドルテープの副作用は、大した事がないから多用・連用もそれほど問題はない。
ただし、フランドルテープには狭心症の治療効果は無いというのをお忘れなく。
胸が痛くないから治療を受けないでいて狭心症が悪化、というのが最大の弊害。
771病弱名無しさん:2010/09/11(土) 13:50:55 ID:lUFFgGIE0
狭心症の治療というとどんなものがある? フランドルテープで胸痛を
抑えるのは治療じゃない? 確かに言われてみれば対処療法に過ぎない
感じはするが。
772病弱名無しさん:2010/09/11(土) 14:04:35 ID:375catBA0
今、派遣なんで正社員の面接受けてるけど、
今週、人事の人に「病気のことは伏せといたほうがいい、普通とらないよ」って言われ×。
「ここだけの話、持病がある方は難しいね」だと。

2年前、狭心症でステント1本いれて毎日5km程度のランニングもこなし、血液検査全て良好なのに。
胸ポケットにタバコ入れて超メタボの人事部長に言われてもなぁ。

自分は治療他で1年無職があるんで正直に病気のこと申告してますが
やっぱり、転職にはきついですかね。
773病弱名無しさん:2010/09/11(土) 14:35:53 ID:bpfxoawJ0
>>771
手術としてはステント。もっとひどい場合にはバイパス。
投薬治療としては、コレステロールの管理と血圧の管理と血糖値の管理。
まぁ、ほとんどの人はコレステロールも血圧も血糖値も下げるんだけど。
あとは生活習慣としての食事と運動の指導。
ただし症状によっては運動の制限や運動が禁忌という場合もあるので注意。
774病弱名無しさん:2010/09/11(土) 21:27:57 ID:lUFFgGIE0
>>773 ずいぶん、くわしい人だね。俺の場合、血糖値は問題なく、コレステ
ロールも問題ないんだけど、コレステロールと血圧の関係の薬を飲んでいる。
ところで、これって、フランドルテープで症状を抑えるのとどこが違うの?

素人考えでいくと、どちらも、対症療法のような気がするんだな。確かに
フランドルテープを使うと言うことはニトロの点滴を続けているようなこと
だから、本当に困った状態だと言うことは分かるけど。

運動は厳禁だね。退院してから狭心症には散歩みたいなことが効果がある
ようなことを聞いたからちょっと散歩したら強い胸痛に襲われて、ベンチ
で休んでいた。その後も同じ。筋肉は異常なしだからつい動いてしまう。
そして、胸痛に襲われるの繰り返しをしてやっと安静の大事さに気づいた。
775病弱名無しさん:2010/09/12(日) 01:49:00 ID:WM4fHbn40
たまに不定期でみぞおちの辺りが食べ物つっかかって苦しいと痛いの中間みたいな痛みを発するんだけど
こういった症状ってありますか?
ちなみに34歳で血圧は100-70ほど、運動というか持久力はなぜか昔からあって
数時間歩いてもあまり疲れないしその際には変な痛みとかまったく出ないです
むしろ自宅で大人しくネット中や安静にしてる時、なぜかブラックのコーヒーを飲んだりした際に起きやすいです
776病弱名無しさん:2010/09/12(日) 05:46:24 ID:U7zmDdg70
>>774
コレステロールを下げて血液をサラサラにする薬なども併用する事により、
血管の中のコレステロールによる内壁が低下して血管が広くなり、また血栓が溶けて消滅するという事もある程度は効果が期待できる。
777病弱名無しさん:2010/09/12(日) 08:59:43 ID:u5rkUo0U0
>>775 みぞおちが痛む人というのもいるらしいね。安静時に起こると
いう人は珍しくない。心配なら検査をした方がいい。

>>775 なるほど。変なこときくようだけど、血管が広がりすぎるという
こともある? 内壁の問題で血管自体は広がらないようだけど。血管を
広げる薬があったとしてそれを飲んで広がりすぎるということあるかな。
778病弱名無しさん:2010/09/12(日) 10:29:40 ID:50tRaq9J0
>>775逆流性食道炎っぽくない?
779病弱名無しさん:2010/09/12(日) 10:39:16 ID:WTwh3nAe0
>>775
胆嚢かも
780病弱名無しさん:2010/09/12(日) 11:18:52 ID:U7zmDdg70
>>777
狭心症の治療薬のコレステロール関係の薬は血管の内壁のコレステロールを取るだけ。
血管本来の壁は広がらない。
ただし、血圧関係の薬、たとえばカルシウム拮抗剤などは薬の効いている間は血管自体の収縮を抑止して広げるという効能もある。
781病弱名無しさん:2010/09/12(日) 11:31:50 ID:FEen3A+k0
>>775
僕は胸の痛みも圧迫感も全く無くて、ただ鳩尾の痛みのみで
狭心症だった。ステント2本留置で今月カテ検です。
782病弱名無しさん:2010/09/12(日) 14:42:52 ID:pTwqCDbx0
エアロバイクで心拍数150まで上げて何分持つか試してみた。
3分くらいで手が冷たくなり脈がどんどん上がりだしたので止めた。
その後心臓に痛みが走り30分へたりこんだ。

まだまだ仕事復帰無理だなもっと負荷かかるからね
病院で検査異常なしインデラル飲むと発作出なかったんだが
最近効かなくなってしまった。もう駄目だな・・・
783病弱名無しさん:2010/09/12(日) 14:54:52 ID:y/5LGBtG0
>>782
何処でそんなことしたの?
普通は医師立会いの下でやるんだけど、150まであげるなんてことはまずしないよ。

>まだまだ仕事復帰無理だなもっと負荷かかるからね

どんな仕事ですか?
競輪選手ならそうかもしれないけど、心拍数150で3分もつなら大概の仕事はダイジョブなんじゃないですかね。

784病弱名無しさん:2010/09/12(日) 16:21:15 ID:u5rkUo0U0
>>780 そのカルシウム拮抗薬とやらも対症療法の気がするんだよなあ。
違う? それを服用していれば治る?

>>782 仕事をかえるしかないと思う。783の言うようにその状態でも
できるしごとはたくさんあると思う。
785病弱名無しさん:2010/09/12(日) 16:35:04 ID:U7zmDdg70
>>780
血管を一時的に(薬の効いている間だけ)広げるのは、直接は原因治療にはならないが、
血管の中のコレステロールを押し流して血管の中をきれいにするという治療の手助けになる。
786病弱名無しさん:2010/09/12(日) 16:49:34 ID:vqTltCYsO
血管内にこびり付いたコレステロールは削る以外取れないって聞いたけどな。
もちろん薬でも取れないって俺の主治医談。
787病弱名無しさん:2010/09/12(日) 17:15:50 ID:zZsDTUOF0
>>783-784
失業してから派遣の工場や倉庫ばかり
脈200でも耐えれないと勤まりませんよ

残念ながらディスクワークするスキルありません。
親父が50才で心筋梗塞で死んだ。
俺も年齢近づいた、そろそろ消えたいですよ。
788病弱名無しさん:2010/09/12(日) 17:31:38 ID:y/5LGBtG0
>>787
最高心拍数200を超える成人はそういません。
肉体労働でも150を3分耐える体力があれば充分です。
米30Kg袋を倉庫からトラックまで担いで運ぶ仕事でも
脈拍100に行くことはありません。
789病弱名無しさん:2010/09/12(日) 17:48:01 ID:zZsDTUOF0
自分は近くのキツイ山登ると240までいきますよ
とうぜん立ってられなくなります。
でもこの無茶繰り返していくうちに休まず登れるようになります。

マラソンも10キロ36分で40歳のころは走れてました。
でも足痛めてやめたら信号走っただけで胸部痛です。

医者行っても異常なしといわれるしまあコレステロールが
300と痩せているのに以上に高いです。
薬飲んだけど薬疹で中止です。

今休養中ですが仕事再開に向けてエアロバイク買って少しずつ
負荷増やしていってるとこです。

長文すみませんでした。

790病弱名無しさん:2010/09/12(日) 18:07:20 ID:U7zmDdg70
>>786
削らなければ取れないなら、はがれて流れて血栓になる事も無いなぁ。
791病弱名無しさん:2010/09/12(日) 21:02:29 ID:y/5LGBtG0
>>789
要するに狭心症でもなんでもないと。
792病弱名無しさん:2010/09/12(日) 21:33:04 ID:4LXiH5YS0
>>786
とんでもない主治医をお持ちでご愁傷様
どちらの地方にお住まいですか?
東京・大阪等大都市大病院で自分の目で更に選別されて”主治医”という
言葉を使われてはどうでしょう
793病弱名無しさん:2010/09/12(日) 23:47:52 ID:Tj84ukOy0
>>778
喉の付近の痛みを逆流性食道炎と思い込んでたら狭心症だった私w
心臓疾患なのに喉が痛いって、全然気が付きませんでした
油断は禁物だと思います
794病弱名無しさん:2010/09/13(月) 09:00:35 ID:4jcvGyPK0
予防薬飲み忘れると
頻繁に発作が起きるようになった
前は1年に2〜3,4回の発作だったのに
この1ヶ月間でもう4回
いよいよダメですかね?
795病弱名無しさん:2010/09/13(月) 10:10:38 ID:O+hID/ZT0
>>788
出鱈目書くな、現場でためしにバイトでもしろ
796病弱名無しさん:2010/09/13(月) 10:28:44 ID:aam4a9xx0
>>794 予防薬って何? それを飲んでいたときも発作は起きていたと
言うことなら足りないのでは? 飲み忘れたのでは原因は自分にあるの
では?
797病弱名無しさん :2010/09/13(月) 11:25:43 ID:6z8j8Vh10
狭心症って糖尿病みたいに一回かかるともう治らないんですかね。

40前半ですが食事改善しないと心臓がもたないかも。。。
798病弱名無しさん:2010/09/13(月) 11:40:59 ID:XIKL1YKu0

注意するのは動脈硬化の方だよ。
799病弱名無しさん:2010/09/13(月) 11:48:33 ID:XIKL1YKu0
5年前に狭心症となっていた友人が逝ってしまった。
急性の心筋梗塞だった。
もっと用心深くしていればよかったのに、、と逝ってしまってから周囲は言う。
たぶん本人生きていたら同じことを言うだろう。遅いのだよみんな。
二月毎に一度の検診があったが、普通に検査も済んでいたのに、何故。
そして普通に生活していた人だった。
800病弱名無しさん:2010/09/13(月) 12:26:19 ID:qPrJDgRR0
>>795
べつにでたらめ書いてないよ。米袋の積み下ろししてるから。
普通に歩く速さで積みおろす限り、それほど脈拍はあがらない。
よっぽど筋力が無ければ別だろうけど。
801病弱名無しさん:2010/09/13(月) 13:32:41 ID:9vJDjR/80
一病息災の精神で。
802病弱名無しさん:2010/09/13(月) 13:53:38 ID:PdXwCsIF0
>>799
私のオヤジ、体調が悪い体調が悪い、といいながら、
もう20何年生きとります・・・・・・。
803病弱名無しさん:2010/09/13(月) 14:15:46 ID:03N3o6cb0
ガリガリの低血圧なのに血圧下げる薬貰っただよ。
薬飲み始めてからパンって小さく破裂するような頭痛と耳痛、そして飲む前より心臓が痛い・苦しい頻度が多くなった…
薬止めたほうがいいの?朝昼晩服用してるけど急に止めたら負担が怖い
804病弱名無しさん:2010/09/13(月) 14:35:29 ID:6iQfu/u/0
>>803
医師に相談。その医師が信用できないなら病院を変えるしかない。
805病弱名無しさん:2010/09/13(月) 15:13:34 ID:Cr96x0G20
>>800
何でこのスレいるんだ
夏場そんな作業やったら強靭な人意外勤まらんぞ
806病弱名無しさん:2010/09/13(月) 17:14:51 ID:qPrJDgRR0
>>805
皆夏だって米食うだろ。普通の人間がやってんだよ。(虚弱じゃない程度)
もっとも炎天下を何百メートルも運ぶって分けじゃない。
店先に車止めて倉庫に運ぶのはせいぜい20〜30m位だし、日陰部分が多い。
集荷業者の倉庫から出してトラックに運ぶときはもっと楽で、でっかい倉庫の中に車
入れられて、中は冷蔵になってるから涼しい。距離はヤッパリ20〜30mくらい。
俺は運送業者じゃなく米屋。狭心症でバイパス手術受けた。
手術後約2年普通にこういった仕事してる。手術して半年は米担ぐアルバイト雇って替わってもらった。
そのアルバイトは定年退職した人だけど問題なくやってくれたよ。
術後半年でおれも30Kg担いだよ。
心筋梗塞には至らず心臓その他の臓器にはダメージが無かったってこともあるかも。
807病弱名無しさん:2010/09/13(月) 17:33:05 ID:aam4a9xx0
>>799 どんな型の狭心症だった? 狭心症にはかなり危険なものも
ある。
808病弱名無しさん:2010/09/13(月) 19:54:25 ID:9vJDjR/80
【生活】「介護できる人、うらやましい」の投稿に賛否の声…
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1282806663/2
809病弱名無しさん:2010/09/13(月) 20:55:01 ID:iXHgV5pX0
お聞きしたいのですが心電図で狭心症疑いで今度、核医学検査、心断層エコー
をやる予定なのですが、
核医学検査で異常なしとなれば一安心と考えていいのでしょうか?


また核医学検査と 64列MDCT冠動脈CTと や心臓カテーテル検査
の中で精度が高いのはどれだと思われますか?
810病弱名無しさん:2010/09/13(月) 22:39:17 ID:frcXKLF70
医者に聞けよ
811病弱名無しさん:2010/09/14(火) 06:55:55 ID:U7i2jwUa0
>>809 精度の問題じゃなくて、何が原因かと言うことだと思うが。
812病弱名無しさん:2010/09/14(火) 09:21:55 ID:xNm/kSTT0
>>810
確かにその通りです。ごめんなさい

>>811

冠動脈の詰まりが発見されやすいという事だったんです。
でも検査の精度というより検査毎に長所短所がということなんですよね
ありがとうございました

813病弱名無しさん:2010/09/14(火) 16:36:32 ID:0g9Opydk0
>>812 今の心臓をそのまま検査しただけでは、どんなに精密に検査
しても分からない場合もあるんじゃないですか。例えば、負荷検査を
しないと分からないとか。
 冠動脈のつまりならCTスキャナーでも分かるでしょうが、負荷を与
えないと分からない病気の場合、それではだめでしょう。
 
814病弱名無しさん:2010/09/15(水) 11:59:34 ID:e30Xda2p0
結局、狭心症というのは手術して機能を改善できる場合以外、
完治ということはないと言っていいのでしょうか。
815病弱名無しさん:2010/09/15(水) 13:12:04 ID:HhfPQNoT0
>>814
完治の定義にもよるが。
緩解という事はあるな。症状が軽くなる、発作が起きないという程度になる患者も多い。
ただし薬も飲まないで食事で血圧やコレステロールの管理をしないと、発作になる可能性は高い。
まぁ、狭心症と(まだ)診断されていない人でも、血圧やコレステロールでこれから狭心症になる可能性はあるんだけど。
816病弱名無しさん:2010/09/15(水) 15:37:12 ID:e30Xda2p0
薬を飲まなくても発作が起きないと言う程度まで治れば、「治った」と
言っていいと思うが、死ぬまで、薬を飲み続ける、あるいは使い続ける
ということになると「治った」とは言えないと思う。

その状態で、仕事や生活に支障が全くないのなら「治った」と言えると
いう解釈もあるかもしれないが。

例えば、俺の場合、食事と運動の両方で糖尿病は薬も飲まずにすんでいる。
この二つに気をつかうとはいえ、薬を飲まなくてよければ感覚的に治った
感じがする。でも、生活習慣を変えるだけでなく、通院、服用等を続ける
となると治ったと言えるかどうか。

ニトロをお守り代わりに持っていて服用なしと言う段階になりたいんだ
よな。どんなに日数がかかってもね。

817病弱名無しさん:2010/09/16(木) 04:14:00 ID:Jk8qqhKp0
心臓病の有名人って誰がいますか?
818病弱名無しさん:2010/09/16(木) 08:34:26 ID:NTk1pPAE0
俺も質問。手足のしびれを感じることありますか?
819病弱名無しさん:2010/09/16(木) 10:30:49 ID:dRbqMsp2O
>>818
そりゃ脳梗塞とかだろ
820病弱名無しさん:2010/09/16(木) 12:46:48 ID:yTQGE3X50
>>813
ありがとうございます。レス遅れましてすみません。
そうですよね。完璧な検査なんてあるわけないし、ある条件下以外発見出来ないものもありますよね。

私はなんか不安で、自分を納得させて安心させたいだけなのかもしれません。

核医学検査は運動負荷時と平常時を撮るということでした。

ありがとうございました。
821病弱名無しさん:2010/09/16(木) 19:18:37 ID:Evr69h/e0
一病息災。
平均寿命まで生きようぜ!
822病弱名無しさん:2010/09/16(木) 20:15:23 ID:4gwIz2740
>>820 検査結果異常なしだといいですね。
823病弱名無しさん:2010/09/16(木) 22:10:33 ID:ZP8e+NyN0
テレ東見てる人居る?
824病弱名無しさん:2010/09/17(金) 11:34:23 ID:MUi9uEfp0
>>819 脳梗塞の場合、症状に変化があるかな。例えば、一時的に
和らぐとか。
825病弱名無しさん:2010/09/17(金) 14:43:11 ID:9LkplG6cO
二十代になってからのはしか等での高熱。入院、薬無しでの自然治癒だけの処置、だと心臓に後遺症って残るものですか?
826病弱名無しさん:2010/09/17(金) 16:08:37 ID:9LkplG6cO
すみません、心臓スレッドと間違えました
827病弱名無しさん:2010/09/17(金) 23:57:45 ID:o/0RVEOX0
狭心症で働けないので主夫やってます。
828病弱名無しさん:2010/09/18(土) 10:10:01 ID:1wggVynK0
>>827 どんな形の狭心症ですか? 仕事ができないと言うと不安定型
ですか?
829病弱名無しさん:2010/09/18(土) 18:25:14 ID:xtYJAa/M0
もう毎日うんざりだ
安楽死がいい 痛いのつかれた
830病弱名無しさん:2010/09/18(土) 21:09:54 ID:1wggVynK0
>>829 主治医に話して薬をきちんともらうといいですよ。主治医には
あなたの痛みは全く分かりませんから具体的にどうだと言うことを話して
痛みを取り除けるようにしてもらった方がいいですね。狭心症の痛み
だったら、我慢するのは心筋梗塞につながりますよ。
831病弱名無しさん:2010/09/18(土) 23:32:34 ID:hRfV3OqA0
俺も不安定型でも何とか仕事はしている。でも忙しいときはなんだか胸の辺りが
落ち着かない。
今日も息苦しい時があったのでニトロなめたらしばらくは大丈夫だったが
先ほどからまた不快な感じがする
そうか今日は胸のテープ張り忘れていた。
痛くは無いんだけど胸の不快な感じが気になる。これも症状なのかな
832病弱名無しさん:2010/09/19(日) 13:31:12 ID:fW9jLR+e0
服用や貼り薬がうまく効果を発揮しいていても違和感はある人が
いるみたいだ。俺も、今、フルに薬を使っているけど、違和感は
残っている。

胸痛は出なくなったんだけど、手足のしびれが出てきて困って
いる。でも、手足のしびれは心臓とは関係ないと言われている
んだよなあ。
833病弱名無しさん:2010/09/19(日) 13:33:57 ID:awwA5paz0
脳じゃないければいいけどね。
834病弱名無しさん:2010/09/19(日) 15:15:10 ID:81vm+te0O
1ヶ月位前から朝方になると胸が苦しく痛いです。(胸の真ん中あたり)
でも、朝だけで治ってしまうので気にしていませんでしたが
先日、朝からずっと胸が圧迫されているような
詰まったような苦しさがあり
仕事中に汗が出てきました。
動悸もあり、病院に行こうかな…
と思っていたら
昼過ぎには治ってしまいました。

今でも、朝方には胸痛が有ります。
元々、貧血体質なので貧血なのか狭心症なのか…。
貧血なら市販薬でもいいかな…と思ったんですが狭心症の可能性はありますかね?
835病弱名無しさん:2010/09/19(日) 15:24:11 ID:awwA5paz0
狭心症だと思う。
俺も朝方だけだったけど、念のために医者にいったら症状だけで疑われ総合病院へ。
心臓カテーテル検査で確定した。
運良く投薬だけで済んでるけどね。
できるだけ早く病院にいくことをお勧めするよ。
836病弱名無しさん:2010/09/19(日) 15:51:17 ID:81vm+te0O
835さん ありがとうございます。
休み明け、病院に行ってきます。

心臓カテーテルの検査って痛いですか?
やはり心電図だけでは診断出来にくいですかね。ちょっと不安なので教えて頂けたら嬉しいです。
837病弱名無しさん:2010/09/19(日) 16:20:11 ID:awwA5paz0
心臓カテーテルは痛くないです。
痛いのはカテーテルを入れるための太めのハリを手首に刺されるときくらい。
あとは小一時間診療台に寝てるだけ。
私はむしろ診療台が狭くて片手がずり落ちそうで困りましたw

カテーテルを入れるのは心電図ではできないことをするからです。
カテーテルから試薬を出して心臓の血管のうごき(拡張・収縮)を見たり、場合によってはその場でステントを入れたりします。
838病弱名無しさん:2010/09/19(日) 16:58:20 ID:pOvN/Ymj0
不安なのは分かりますが、勇気を持って・・・

狭心症の自覚症状があるのに放置する
   ↓
心筋梗塞発症------------
   ↓            ↓
心臓の一部壊死     全部壊死(死亡)
   ↓
各種制限、一生薬漬け
839836:2010/09/19(日) 17:12:20 ID:81vm+te0O
837さん
教えて頂きありがとうございます。
838さん
ありがとうございます。

まだまだ仕事をしたいですし倒れる訳にはいかないので
勇気を出して行ってきます!
840病弱名無しさん:2010/09/19(日) 17:30:23 ID:awwA5paz0
頑張ってね。
今、気が付いて行ってよかったって思えるよ。
俺はそうだった。
841病弱名無しさん:2010/09/19(日) 17:41:21 ID:fW9jLR+e0
>>833 頭部MRIも撮っているんだよなあ。それでは、中耳の炎症が
ある程度と言うことだったけど。その後、血栓でも出来たかな。

>>839 痛いのはおしっこの管を入れるときとその後、それに抜くと
きとその後何回かおしっこするとき。でも、抜くときも抜いた後も
全然痛くなかったこともあったよ。
842病弱名無しさん:2010/09/19(日) 17:49:24 ID:EoFcGg9h0
>>841
尿道カテーテルなんて心カテ検査のときする人いるの?
俺はそんなものしなかったよ。
843病弱名無しさん:2010/09/19(日) 17:52:38 ID:awwA5paz0
>>841 は、やはり脳に異常があるのかw
844病弱名無しさん:2010/09/19(日) 18:04:10 ID:rzOsM5mx0
尿道に管を入れるのは、発作で救命かICUに収容されるときだな。
点滴とか動脈センサーとかいろいろつながるから、ベッドから動く事ができなくなるから。
845病弱名無しさん:2010/09/19(日) 20:31:39 ID:um/ydGtx0
オレはカテーテルでバルーンを入れたけど、その後8時間安静だったから、
尿道に管入れてたよ。

看護師2人でやって来て、若い看護師が「さ、やってみなさい」って言われて
管挿入。

「いててて〜!!」オレが悶絶すると、「ペニスを握って!」とか指示出て・・・・

安静時間も無事終わって、管を抜くときも「いてーっす。いててて」とか、実に
情けなかったですよ。
846病弱名無しさん:2010/09/19(日) 20:36:01 ID:C9OAXTZp0
足の付け根からカテーテル入れる時は尿管もするよね。
8時間は絶対安静だから。

検査でわざと発作をおこさせるから、それが辛かった。
847病弱名無しさん:2010/09/19(日) 21:19:06 ID:rcVPqmbFO
狭心症でカテーテルを最初の病院で4回やった。
その後検査で入院した時に病院の、お茶とかを配る女にあり得ない文句を言われ、キレて検査受けずに脱走。
他の病院に移り検査受け、またカテーテルをしたが、またも入院中に事務の姉ちゃんの対応が悪く、次回の検査を無視。
本来検査を受けないといけない時から1年以上経過したが、体調悪い。
胸は痛いし息は苦しい。
やっぱりヤバイですかねぇ。
素行不良で病院紹介出来ないって言われちゃったんですが…。
848病弱名無しさん:2010/09/19(日) 21:30:57 ID:jvUCXa5H0
>>847
今どきナスと医者以外は大方 パートか派遣だよ。
それも一年更新の。派遣なんか 競売にまけたら 首になるしね。
いつも ぎりぎりのストレスで仕事してるし
毎年 事務員とかかわってくることもあるしで、仕事覚えてない人とか
パワハラでくたびれてる人ばkっかりだよ。
そのくせ責任は重いし時給も安い。切れやすいのはそういうことなんだよ。
わかってあげてくれる?
あんたも いちいち切れないで、裏事情しったら 愛想でもふっときなよ。

849病弱名無しさん:2010/09/19(日) 21:39:32 ID:rcVPqmbFO
>>848
ありがとう。
こんな時代だから余計にパートだの派遣だので働いている人は頑張らないといけないんじゃないの?
まぁ、そんな事はおいといて。
こっちは金払って入院してて、俺だけ食事出されなかったり、お茶出されなかったのにキレないほうがおかしいよ(笑)
もちろん食費は請求されたし払ったけどね。
850病弱名無しさん:2010/09/19(日) 21:45:47 ID:rcVPqmbFO
スレ違いでしたね。
すいません。
851病弱名無しさん:2010/09/19(日) 22:40:48 ID:awwA5paz0
>>847 頭下げてでも病院行ったほうがいいよ。命に代えられないでしょ。
病院では腹が立つこともあるけどねw
852病弱名無しさん:2010/09/19(日) 23:02:18 ID:jvUCXa5H0
>>849
きもちはわかるよ。頭にきて当然だ。
だけど 人間なんだからミスもあるというくらいの気持ちでね。
寛容なふりだけでもしときなよ。そういう世界なんだよ。この業界は。
請求されたときに 一回飯でなかったから ひいてくれないの?
くらいの嫌味はいっていいと思うし、病院のクレームとして
投書してもOK. 投書はまともな病院なら一応 上層が目をとおして
みんなに回覧するし、適宜指導もはいってるはずなんだけどねぇ・・・
人生、けられてばかりだよ。多分 みんな同じさ。
めげてちゃだめだよ。
853病弱名無しさん:2010/09/19(日) 23:19:10 ID:NBj+jX2r0
変な宗教チックな曲が流れて
サラリーマンが胸を押さえて突然に倒れ込んで
血管が詰まったような画が出てくるCMありますよね?
あれ、最低ですね。怖すぎますよ。
854病弱名無しさん:2010/09/19(日) 23:22:50 ID:n8whuX3/0
>>849
ま、理解できるよその気持ち。
食事を忘れられたのだから、点滴している状態で、病院の食堂でも行って
塩分と油脂のたっぷりのラーメンの大盛りでも注文して食ったらいいのにw
主治医がすっ飛んでくるよw
855病弱名無しさん:2010/09/19(日) 23:25:11 ID:eSOpkvehP
あれ怖いね
856病弱名無しさん:2010/09/19(日) 23:26:39 ID:gJwA825o0
>>847
ワラタw おれと全く一緒w
おれの場合は総室に居る糞ジジィが五月蠅く、烈火の如く怒りまくり、夜中脱走。
朝方止血してもらうため、病室に帰ると・・・
857病弱名無しさん:2010/09/20(月) 00:21:45 ID:dKIXWQkKO
皆さんレスありがとうございます。
せっかくですが頭下げてまで病院に戻る気はさらさらないです。
ちなみにお茶出しの女に文句言ってから2日程食事は出ず、時間毎に配られるお茶も私だけ完全無視でした。
マックでハンバーガー買って食べたら部屋中に匂いが…(笑)
確か二日目の夜に看護師が気が付いて「食事してないけど具合悪いの」とか言ってきました。
で、理由言って二度とこの病院には来ない、飯も一切いらないと言いました。
主治医が慌てて謝りにきましたが、今までこちらが不調を訴えても一切聞かなかった事を理由に話をしませんでした。
食費はちゃんと入院した日数分でした。
ホント今思い出しても腹立ちます。
ただ同じような思いをしている人もいるのかと思ったら、少し楽になりました。
まだ30代なんで舐められたんでしょうね。
周りみんなおじいちゃんだったし…(笑)
858病弱名無しさん:2010/09/20(月) 00:36:28 ID:7JuW2bwR0
>>857
二日って・・・ひどすぐる。
そんな病院じゃ医療ミスおこしそうだねw
脱走して正解かも。別の病院さがした方がいいかもねw
859病弱名無しさん:2010/09/20(月) 00:38:04 ID:7JuW2bwR0
もし霊の世界があるとしたら あなたのご先祖さまが
ここじゃころされるから 別の病院にいけという意味で
そういう目にあわされたのかもね。
そのくらいの解釈しておいたら うさもはれるよ。
860病弱名無しさん:2010/09/20(月) 00:59:03 ID:dKIXWQkKO
結局退院まで食事は買い出しでした。
お茶出しの女からの謝罪は結局ありませんでした。
自宅から近い事もあり朝起きると自宅に帰り、夜戻るの繰り返しでした。
薬は飲んでましたが、検温や点滴は受けませんでした。
いつもいなかったせいか看護師も諦めてたようで、何も言ってきませんでした。
しかしこんなスレ違いの話題に皆さんがアドバイスをくださって本当に勇気がでました。
正直、同期の人間でこんな病気の奴は誰もいなくて、死にたいと思った事もありました。
気持ち切り替えて頑張らないといけないですね。
本当にありがとうございます。
861病弱名無しさん:2010/09/20(月) 01:24:08 ID:Y8pTi50A0
不器用なやっちゃなぁ。
そんなもん事務長にきっちり話しすりゃいいのよ。
底辺相手にムキになってもしょうがないで。

しかし他の病院でもいいから行っときナよ。
苦しんで死にたくはなかろ?
862病弱名無しさん:2010/09/20(月) 06:51:41 ID:dKIXWQkKO
>>861
なるほど。
その手がありましたね。
それを防ぐ為に主治医や看護師長が必死だったのかも知れません。
確かに自分は不器用なんですよね。
しかも2件続けて同じような目にあってしまいまして…。
さらに病院側の悪態は棚上げで私がクレーマーのように扱われ、病院を紹介してもらえない状況です。
しかし現在体調が優れず、とにかく何とかして他の病院に行きたいと思います。
アドバイスありがとうございました。
863病弱名無しさん:2010/09/20(月) 07:08:20 ID:asxGx2LiO
便秘症の自分はトイレで息むと胸が痛い。
怖くて息めない。
風呂も疲れる。
息切れするなぁ。
低血圧で立ちくらみもする。
同じ人いない?

目覚めたら、やっぱり胸が圧迫感ある。
でも動けるし食欲もあり体重も増えてる。
元々自分は痩せ型。
胸の鈍痛は自然になおるのだけど…。

これが狭心症なのか?
864病弱名無しさん:2010/09/20(月) 09:44:53 ID:QCXRi1cE0
>>862
そんな病院あるわけねーだろ
とっととしね
865病弱名無しさん:2010/09/20(月) 10:06:39 ID:dKIXWQkKO
>>864
現実にあった話をしているだけですが、信じる信じないはお任せします。
また、さっさと死ぬかどうかも私に制御出来るものではないので命令されても、その通り行動出来るかわかりません。
まぁ自殺すれば死にますが。
866病弱名無しさん:2010/09/20(月) 10:08:48 ID:dKIXWQkKO
さっさとじゃなくてとっととでしたね。
私自身も自ら命を絶つ以外の手段でしたらとっとと死んでも構わないとは思っています。
867病弱名無しさん:2010/09/20(月) 10:16:08 ID:Y8pTi50A0
>>863
病院にいったほうがいい。
脳と心臓は、なめてると一気に大ダメージになるから。
868病弱名無しさん:2010/09/20(月) 10:58:03 ID:Kxwudcc+O
このスレ見てる限りでは二十代でもなるんだよねえ、狭心症
自分も胸焼けみたいな痛みが動くとあるから一度循環器科に行ってみよう
869病弱名無しさん:2010/09/20(月) 11:41:59 ID:zMJ3uZXs0
>>842 本当に心カテをやったのか? 動脈からカテーテルを入れるから
検査後全く動けない時間がかなりあるんだよ。846みたいに。
ただの釣りか。
870病弱名無しさん:2010/09/20(月) 12:38:18 ID:KjUXM//50
>>842
やったよ。腕からだから事情が違うんだろうな。
(入れたのは右手首、左じゃないのかって意外に思った)
寝てたけど、右手首にきついバンドがされてただけで、
全く身動きできないってほどのこともなかった。
足なんか動かしていたし、ベットでアームのついたテレビが見られたので
それを自分でリモコン操作してみてた。
トイレについては尿瓶が用意されてたような気がする。



871病弱名無しさん:2010/09/20(月) 13:19:44 ID:i+kE9ftf0
埼玉県もしくは東京で拡張型心筋症つまりバチスタ手術を
行える病院を教えて下さい。お願いします。
872病弱名無しさん:2010/09/20(月) 13:21:05 ID:Y8pTi50A0
俺もやったけど、尿道カテーテルなんてなかったぞ。
尿瓶の用意すら無く、検査の前にトイレに行かされただけだった。
検査(場合によってはステント入れ)と重篤な症状を治療する場合とでは異なるんじゃないの。
873病弱名無しさん:2010/09/20(月) 13:38:17 ID:asxGx2LiO
狭心症は低血圧の人はならないんですか?
874病弱名無しさん:2010/09/20(月) 13:39:57 ID:RKcjzL1RO
去年11月に息苦しさと動悸で循環器科行って、血液検査と負荷心電図からスパム型狭心症と診断されたんですが…その後発作みたいのがなくニトロも使った事なし。でも体調は悪いのですが…別の病院行ったほうがいいですかね?
875病弱名無しさん:2010/09/20(月) 13:44:40 ID:Y8pTi50A0
スパスム性狭心症ね。
これって血管自体が細くなってるんじゃなくて、血管が異常収縮して狭くなって胸が苦しくなるんだよね、確か。
クスリは飲んでないのかい?
どちらにしろ病院を変えると検査データは無いんだから、まずは今の病院で現状を訴えるのが順番としては先じゃなかろうか?
もっとも他の病院に腕ききの医者がいれば話は別だけどね。
876病弱名無しさん:2010/09/20(月) 13:58:45 ID:fS2wVpU60
尿管の挿入?
検査内容の程度にもよるよ。
主治医が予めいろいろ細かい検査データーの把握をしてからカテ検査すると思うよ。
俺の場合は心電図と運動シンチでのデーターがあって、最終的にはカテを入れて見てみないと何とも言えないと言われた。
術後の検査なので、もし冠動脈に狭窄があれば治療を施すことになると話していたしね。
最初は手首からでも構わないと言っていたが、足の付け根にすることにしたようだ。
いろいろトラブルもあるだろうし、万が一の時に対処し易いと看護婦は言っていた。
カテいれて数時間必要な時もあるので、考えてみると大手術だとも言えるよ。
877病弱名無しさん:2010/09/20(月) 15:05:37 ID:7JuW2bwR0
>>862
戦いだよ。人生は。遠慮してたり あきらめたりしたら
どんどん端へ追い詰められていくんだよ。
で、ゾンザイに扱われるんだよ。
それが社会の構図。若いときは それが矛盾してみえて
怒りのあまり自分を見失う。
でも年をとれば、わかってきて、利口に立ち回る手段を
体得していくんだけど それまでに 人生捨ててしまう人も多いよ。
そうならないために、何か 信じるものをみつけて
自分の中に一本の柱をたてて、その柱を基準に自分を
ふるいたたせて、生きるのさ。
そうしないと 帆のない船みたいに難破してしまうよ。
自分の中に帆をはりなよ。
自分だけがこんな目にあうんじゃなくて
人とはそういうものなんだよ。帆のない人間はどんどん流される。
強くなるんだよ。
878病弱名無しさん:2010/09/20(月) 15:09:20 ID:Dl2lECqU0
スパム型狭心症って迷惑そうな名前w
冠攣縮性狭心症とか異型狭心症とも言うよね。
自分もそうみたいだけど、私の場合数ヶ月に1回とかしか起きない。
起きた時は軽く死を覚悟したけど。
毎日のように起きる人は本当に大変だと思う。
特に緊急性がないなら病院変えずに相談してみては。
879病弱名無しさん:2010/09/20(月) 15:34:44 ID:RKcjzL1RO
>>875 878
アドバイスありがとうございます。

薬は飲んでないです。運動不足もあると言われジョギングしたりしてたら段々良くなったので…


今はこめかみの拍動や胸の違和感(痛みはなくたまにピリッとしたりする)体がふわふわて足が地についてないような感じで…症状的には自律神経失調症みたいな気もするのですが…
880病弱名無しさん:2010/09/20(月) 15:46:33 ID:jA+suaet0
>>879
参考までに・・・・ 意外と人気スレです^^;

ふわふわめまいに悩まされている人10
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1259901310/
881病弱名無しさん:2010/09/20(月) 15:53:44 ID:asxGx2LiO
痩せ型でコレステロール、中性脂肪も低めです。

毎朝、胸の痛みがあります。
みぞおちから上辺り。

支度をしたりしているうちになくなっています。
日中、たまに圧迫感や詰まった感じがありますが、これも自然に治まります。

家族に話すと狭心症はコレステロールや中性脂肪が高く、高血圧の人が
なるものだから大丈夫。医者に行く必要はない。
と言いますが
心配ないでしょうか?
882病弱名無しさん:2010/09/20(月) 16:09:12 ID:e2x+YOQC0
>>881
高コレステロール、中性脂肪は狭心症の要因ではあると思うけど、狭心症を
引き起こす要因はそれだけじゃないと思うよ。

とにかく一度病院で診てもらった方がいい。狭心症じゃなかったら、それでヨカッタね、
で済むわけだから。
883病弱名無しさん:2010/09/20(月) 17:01:35 ID:zMJ3uZXs0
>>881 俺なんて、血液検査の結果はいつも、コレステロールも中性脂肪
も理想的な数値だったよ。健康体そのもの。血圧も正常値だった。

でも、心臓の発作を起こして治療中。痛みの強さにもよるけど、強い痛みを
長く我慢しているのは良くないよ。
884病弱名無しさん:2010/09/20(月) 18:06:44 ID:asxGx2LiO
881です。

回答ありがとうございます。

中性脂肪は平均以外なんです。
あと血圧も低くて上が85下が50くらい。

低血圧だとニトロって処方されないんでしょうか?
885病弱名無しさん:2010/09/20(月) 18:22:04 ID:VLfaNrce0
うちの夫は、心臓病で
もう先は長くない、といいいながら、今年で20年くらい生きてます。
886病弱名無しさん:2010/09/20(月) 18:36:49 ID:uZ8CMcXf0
>>881
血糖値と血圧は正常値範囲ですか?
糖尿病と高血圧も悪要因です。
887病弱名無しさん:2010/09/20(月) 18:46:51 ID:asxGx2LiO
881です。

血糖値は正常ですが血圧が低いです。
あと、鉄欠乏性貧血です。
888病弱名無しさん:2010/09/20(月) 18:54:24 ID:uZ8CMcXf0
>>887
「栄養失調」ではないか?と思われます。
精密検査できる病院で診察してもらうのがベスト。
889病弱名無しさん:2010/09/20(月) 19:10:59 ID:GCq99Q5u0
40歳女性です。
今月、健康診断で「心雑音と貧血があります。検査結果を待たずに内科を受診するように。」
と言われました。
今まで心臓の疾患を疑われたことはありませんが、数ヶ月前から動悸・息切れ・胸の圧迫感などの
自覚症状がありました。
体型はやせ形で血圧は低く、飲酒・喫煙はしません。

後日、近所の内科を受診し、やはり心雑音と心電図に異常があるとのことで薬を処方されましたが、
高齢の医師で、血液検査もせずに、十数年前の血液検査の結果を診て判断したり、
心電図を診るだけでも勘違いを看護士に指摘され、その度に診察室と待合室とを
行ったり来たりさせられ、言うこともマチマチで、理由も聞かされずに薬も3種類から1種類に減らされたりと、
不信感だけが残る受診となりました。

その先生によると、心電図の波形で、上向きでなければならない箇所が下向きになっているとのことでした。
(それが何を意味するのかは不明のままです。)
健康診断のときの血液検査などの結果はまだ出ていないので、それが届いたら、もう一度受診することになっています。

このままこのクリニックで、病名も判らず、安易に処方された薬を飲み続けるべきか、
それとも大きな病院で再度検査をした方が良いものか・・・考えてしまいます。
皆さんはどれくらいの症状があれば、大きな病院へ行くべきだと思われますか?

890病弱名無しさん:2010/09/20(月) 19:15:31 ID:Y8pTi50A0
40にもなって何を言うとる。
とっとと総合病院にいかな。

表面的な症状で病院にいくかどうか判断できるのは経験を積んだ医者だけですがな。
891病弱名無しさん:2010/09/20(月) 19:25:54 ID:dKIXWQkKO
>>877
ありがとうございます。
頑張りたいと思います。
ここは同じ病にかかった人がたくさんいるので本当に参考になります。
いろいろと充実してた矢先に狭心症になり、今はすべてを失いました。
精神的にもかなり参った状態でしたが、もう一度頑張ります。
892病弱名無しさん:2010/09/20(月) 19:52:21 ID:QCXRi1cE0
飯持ってこない病院なんてあるわけねーだろクズ嘘つきレス乞食
893病弱名無しさん:2010/09/20(月) 20:00:49 ID:zMJ3uZXs0
>>881 血液検査で異常が分かるようなら、もう、心筋梗塞だよ。
心筋が死んでいると血液検査で異常が出るみたいだ。心臓が心配なら
循環器科できちんと調べてもらうしかないね。

ニトロは血圧には関係ないよ。狭心症の疑いがあれば処方されると
思うよ。それを飲んで胸痛が治まれば狭心症だからテスト薬として
有効だし。
894病弱名無しさん:2010/09/20(月) 20:34:49 ID:dKIXWQkKO
>>892
しつこくつきまとわないでくれますか?
気持ち悪いんですけど。
ちなみに実話書いてるだけなんで。
あなただけ空気読めてない書き込みですよ(笑)
895病弱名無しさん:2010/09/20(月) 20:35:43 ID:KjUXM//50
>>893
>心筋が死んでいると血液検査で異常が出るみたいだ。

BNPのことだと思うけど、狭心症や心不全でも値が高くなるから必ずしも
心筋梗塞とは限らないけど、こいつが高くなると心臓が大変やばいことに
なってる。
896病弱名無しさん:2010/09/20(月) 22:35:42 ID:ysNHhGN/0
>>889
小さいな病院は気軽に受診しやすいけど
「本当に大丈夫?」的な不安感が残ります。
設備面や先生の質を患者側がよく見極めなければなりません。
高齢の医師がダメだとは思いませんが(経験豊富という点で良い面もある)
近年、医学も設備も進化していますので町医者のおじいちゃん医師は私なら遠慮しますね。
風邪ぐらいならいいかもしれませんが・・・
少しでも「この先生大丈夫かな?不安だな」と感じたなら
総合病院や専門の病院へ行くべきだと思います。
その方がきっと自分自身が安心できるはずですよ。
897病弱名無しさん:2010/09/20(月) 23:12:06 ID:e2x+YOQC0
>>889
前にこのスレで書いたんだけど、町のなんとかクリニックとかいう病院に
行ったら、なんの診察もしてくれなくて、問診だけで判断され、薬も炎症を
抑える薬だけ。聴診器もあててくれなかったんですよ。

結局、心筋梗塞起こしてしまってました。

とにかく自覚症状があるんだから、総合病院で検査してもらうのが一番です。
後で後悔することのないように、まず行動に移した方がいいですよ。
898病弱名無しさん:2010/09/20(月) 23:14:13 ID:QCXRi1cE0
>>894
きちがい、早く心臓止めてしね
899病弱名無しさん:2010/09/20(月) 23:16:55 ID:fS2wVpU60
心臓と脳は特に検査が重要だよ。
物怖じせずに総合病院にまずは足を運ぶべき。
クリニックでもいろいろあると思うよ。
総合病院で循環器内科で勤務医をしてて、退職後に医院を開設したドクターもいる。
その先生は総合病院にも人脈もあり、必要があれば総合病院に密にコミュニケーションが取れており、
場合ににっては紹介状も書いてもらえる。
検査等は総合病院へ、通常普段は個人医院へと分けて医療を受けることが理想だろう。
900病弱名無しさん:2010/09/20(月) 23:30:56 ID:T/mLfje/O
あたし心臓病だけど煙草吸っても大丈夫ですか
901病弱名無しさん:2010/09/20(月) 23:36:04 ID:fS2wVpU60
良い案として、少しでも胸が痛いような時に、大げさだが救急車を呼び
「どうしました」との問いに「胸が痛い」と告げる。
「気分が悪く、吐き気と悪寒がする」と訴えれば黙って専門病院に搬送されるよw
これが一番良い手段だろ。
治療費は高額医療助成制度とかいうのがあり、半月ほど入院するが10万弱で
心臓の全ての検査と、カテまで入れての検査をしてもらえると思うな。
でも本人の決心が当然だがいるのは言うまでもないがww
902病弱名無しさん:2010/09/20(月) 23:45:01 ID:fS2wVpU60
>>900
良い訳ないだろwww
903病弱名無しさん:2010/09/21(火) 00:00:51 ID:Rf5Q24TEP
頭が痛くならないで血管を拡張する薬ってありますか?
頭痛が酷くて薬飲めないです
904病弱名無しさん:2010/09/21(火) 01:08:38 ID:ugruPyah0
すみません 質問です…
今日、母が循環器センターへ初めて行きます。
希望としては院長先生に診断してほしいのですが、
そういった希望は受け入れてもらえるのでしょうか?
診断してもらう医師・手術をしてもらう医師などはどうやって決まるのでしょうか?

ちなみにそのセンターへはセカンドオピニオンで訪れます。
よろしくおねがいします…
905病弱名無しさん:2010/09/21(火) 01:28:45 ID:zuqDFwWC0
>894
書き込まれた内容を疑わないとすると、あなたがここまで高頻度で考えられない被害に遭った原因は、
・あなたが異常なまでに運河悪い
・あなたの日常的な態度、他社への接し方に何らかのもんだいがある
のどっちかとしか考えられないんだけどね。

とりあえず、書き込まれた内容だけでもあなたはおよそ常識的とは思えない行動をいくつか取ってるよね。
906病弱名無しさん:2010/09/21(火) 01:29:58 ID:zuqDFwWC0
↑訂正

×→運河悪い
○→運が悪い
907病弱名無しさん:2010/09/21(火) 05:43:41 ID:ZYMJk/bj0
たまに心臓がきゅーっと痛くなったり、
何もしてないのに動悸がしたりするのって、
何が原因なんだろ

心電図とか異常ないんだけど…
グロ画像とかホラーとかで動悸良くするけど関係ある??
908病弱名無しさん:2010/09/21(火) 06:38:44 ID:fijK15hGO
>>905
他社→他者ではなくて?
909病弱名無しさん:2010/09/21(火) 06:44:54 ID:BbBm3Hwg0
>>903
アイトロールのことですか?あれは、飲み続けてるうちに慣れて来ますよ。
オレも最初頭痛がひどくて、これじゃ会社に行っても仕事出来ないよ、と
思って先生に言ったら、頓服をくれました。特に飲み合わせが悪いものは
無いみたいなので、先生に相談してみてください。
910病弱名無しさん:2010/09/21(火) 10:01:36 ID:pQC5c19t0
アイトロールは俺ももらった。最初、気持ち悪くなって飲めなかった。
症状が重くなってきたら、血圧を下げる作用が強いから追加して飲んだ
ことがあるよ。

症状をよく話して飲んだ後どうなるかもよく話してほかの薬に変えて
もらったほうがいいね。

ほかの薬でも副作用として頭痛が出るものがあるけど、出た場合は
医師に相談と書いてあるから。

911病弱名無しさん :2010/09/21(火) 12:10:40 ID:dMgy2wwT0
食事改善したら動脈硬化って治るんですかね
912病弱名無しさん:2010/09/21(火) 12:43:06 ID:gSKGuAXf0
>>911
悪化を止めることはできる。
でも一旦動脈硬化を起こした血管をもと健康な血管内に戻すことは出来ない。
913病弱名無しさん:2010/09/21(火) 13:43:17 ID:+kbKKLiJO
二週間くらい前に朝方、胸が苦しく痛くて目が覚めました。
でも少ししたら治りました。
時々、急にみぞおちから上の方に物が詰まったような
苦しさがあったんですが数分間で治ってしまうので放置しました。
それから昨日まで毎朝、胸痛がありましたが、暫くすると治ってしまうので気にしていませんでしたが
今日は朝は胸痛もなく
あー!やっぱり大した事なかったんだな
って思って仕事して動いたら
ちょっと胸が詰まった感じがしてきて
暫くしたら治って
また暫くしたら詰まった感じがして
治りました。
今は何ともありません。

狭心症の検査した方が良いでしょうか…?
914病弱名無しさん:2010/09/21(火) 14:14:50 ID:pQC5c19t0
早朝の症状は冠攣縮狭心症の症状そのものだね。でも、体を動かした
時に症状が出るのなら別の労作性狭心症というのに似ている。

普通の狭心症は発作が治まればけろりとしているのが特徴だから、
今は何ともなくても、検査を受けられるのなら受けた方がいいと
思う。職場の関係でなかなか検査が受けられないと言うのならすぐ
には無理でもいつか予定を組んでね。

心筋梗塞を併発してきたり、狭心症でも長く苦しむタイプになったりす
ると大変だよ。
915病弱名無しさん:2010/09/21(火) 15:09:59 ID:Flu5Q2S80
生活環境を変えて頑張るしかないね。
心筋梗塞って怖い病気だ。
発症して3から4人に一人は命を落す。
残りの人が治療後に全て元の生活に戻れるとも限らない。
pmの装着もあり得るし、長期の療養も余儀なくされるケースもある。
遅いのだよ、なってからでは。

特に動脈硬化が怖いんだよ。
冠動脈全体が劣化していて狭窄しているからね。
916病弱名無しさん:2010/09/21(火) 16:27:15 ID:EZbCpVsYO
夜中に心臓がバクバクして苦しいです左胸下がつったように痛くなって呼吸が出来なくて涙がボロボロでます。心筋梗塞ですか?
917病弱名無しさん:2010/09/21(火) 16:59:20 ID:dMssTc920
>>916
心筋梗塞は、大抵は発作は自然には収まらないで救急搬送しないと死ぬ。
だから、心筋梗塞までいかないが狭心症の可能性はかなり高い。
息が苦しくなる症状もあったら、心不全の可能性もある。
いずれにしても、専門医に検査してもらわないと分からない。
918病弱名無しさん:2010/09/21(火) 17:37:57 ID:Flu5Q2S80
>>916
一人で悶々していたも埒が明かないよ。
総合病院で検査しないとヤバイね。
不整脈にしても性質の悪い不整脈もあるので、要注意だろ。
自分の命だろ! 可愛がらんといけないよ!

心筋梗塞の場合に発作は一度ですまない場合があるのだが
続けて発作が出た時は危ないので覚悟を! と家族は言われたそうだ。
919病弱名無しさん:2010/09/21(火) 18:39:38 ID:8YH4dSGG0
ICUじゃなくてCCUだみんな
920889です:2010/09/21(火) 20:21:09 ID:x/EK4Hn/0
>>890さん
>>896さん
>>897さん
>>899さん
>>901さん
皆さん、お返事をありがとうございます。
40歳にもなって、本当に無知で恥ずかしいです。

今まで大きな病院にお世話になったことがなかったもので、
「この程度で・・・」と言われそうな気がして躊躇しておりました。
でも健康診断で引っかかっているのだし、転ばぬ先の杖だと思って、
今のうちに総合病院で受診してみようと思います。
皆さんにご相談して良かったです。ありがとうございました。

最後になりましたが、皆さん、お体をお大事に。
私も頑張ります。
921病弱名無しさん:2010/09/21(火) 20:28:11 ID:9i7VI28K0
>>898
あなた何かっかしているんですか?
ここは真剣な人がほとんどだから、
そういう人を傷つけるような言葉はやめましょうよ。
悲しいじゃないですか。
922病弱名無しさん:2010/09/21(火) 21:04:47 ID:EZbCpVsYO
916です。917、918さんありがとうございます。うち家が貧乏で病院に行きたいのは山々ですがお金がありません。入院とかなるともっとお金かかるのでおこずかい貯めて来年くらいに病院行けたら行こうと思ってます。
923病弱名無しさん:2010/09/21(火) 21:06:25 ID:EZbCpVsYO
それまでにもし何かあったらしょうがないと思ってます。あたしの家は母子家庭でかなりの貧乏です。いつ何が起きるかわからないので覚悟はしてます。
924病弱名無しさん:2010/09/21(火) 21:06:44 ID:+kbKKLiJO
胸が詰まったような痛い感じは長くても30分ほど。

その間も、動けるし仕事できる程度。(ちょっと呼吸は苦しく感じるが)
症状が無くなれば何事もなかったように…。
あれ?気のせい?
と思ってしまうんだけど狭心症って、そういう物なんですか?
925病弱名無しさん:2010/09/21(火) 21:11:23 ID:pQC5c19t0
>>915 そんなに死亡率高いのか? 恐ろしい話だな。今でもあのとき
病院に行ってニトロの点滴を受けなければ死んでいたんじゃないかと
思う。

生活環境より職場環境の方が問題と思うが、自分では変えようがないしな。
926病弱名無しさん:2010/09/21(火) 22:08:56 ID:dMssTc920
心筋梗塞で発作が起きたら、救急搬送しなければほとんど死ぬ。
救急搬送されて救命で処置されても、生還率はかなり低い。

発作が起きる前に入院して治療すれば生還率は高いんだけど、
発作が起きないと心筋梗塞だとは気が付かない人がほとんど。
狭心症が分かっていて、治療しないで悪化して心筋梗塞になるバカは別にして。
927病弱名無しさん:2010/09/21(火) 22:22:55 ID:gSKGuAXf0
>>924
狭心症の典型的な症状は、何か負荷のかかる動き(重いものを持つ、少し歩く、階段を上がる、風呂に入る等)を
したとき立っていられないくらいの激痛が数分間続き治まる。
30分も続かない。長いものは心筋梗塞を疑う。
でも典型的な症状で無いからといって絶対に狭心症ではないとはいえないから厄介。
胸に違和感があれば病院に行けとしかいえない。
928病弱名無しさん:2010/09/21(火) 22:50:35 ID:BbBm3Hwg0
>>926
心筋梗塞で発作起きても、とりあえずこうやって生かしてもらったんで。
これを大切にして、これからも節制して生きていこうかと思ってます。
929病弱名無しさん:2010/09/21(火) 23:03:12 ID:fijK15hGO
>>921さん
昨日から私がその人につきまとわれてるんですよ。
無視してれば済む事なんで無視してました。
あなたのように言ってくれる方がいると嬉しいです。
ありがとうございます。
930病弱名無しさん:2010/09/21(火) 23:13:59 ID:9i7VI28K0
>>929
心が病んでる人もいるから気にしないようにね。
早く元気になってください。
931病弱名無しさん:2010/09/21(火) 23:31:18 ID:Flu5Q2S80
>>922>>923
国保でも社会保険でも毎月きちんと保険料を納付しておくことだよ。
不景気でもあるが、保険料が未納だと高額療養費制度が利用できなくなる可能性があるからね。
貧乏だからといって医療がうけられない日本でもないよ。
出来れば生保も一つぐらいは入っておいた方が尚更よい。
むしろ焼け太りで還付金の方が多いからだ。
でも高額医療費制度を利用できないと話しにならない。
しかし、それでもまだ奥の手があるようで、貧乏人に都合のよい制度もあるらしいよ。
何しろ、いろいろ相談することだよ、市役所等にも相談室があるから遠慮せず相談することだよ。
母子家庭なら相談出来ると思うよ、福祉課でも保健課でも。
932病弱名無しさん:2010/09/21(火) 23:33:18 ID:fijK15hGO
>>930
本当にありがとうございます。
先日、ようやくもう一度紹介状を書いてあげると言われ、来週あたり、また新たに大きな病院に行って検査する事になりました。
ここで皆さんに言われたように、自分にも我慢が足らなかった部分があると思います。
(食事出されずに我慢するのはどうかと思いますが(笑))
いよいよ調子も悪く、結構ギリギリですが、頑張って治したいと思います。
本当にありがとうございました。
933病弱名無しさん:2010/09/22(水) 00:32:14 ID:H2ynIyJOP
>>909、910
ありがとうございます
飲んでいる薬はシグマートです
もう一度医者に相談してきます
934病弱名無しさん:2010/09/22(水) 04:29:54 ID:mH+Bz4W40
心臓病なので、働かなくていいですか?
935病弱名無しさん:2010/09/22(水) 05:15:26 ID:mH+Bz4W40
女子アナ&フリーアナウンサーの推定年収、20代トップは小林麻央に。
http://narinari.com/Nd/2008059357.html


お笑い芸人年収ランキング!一位はタモリ!
http://ge-nou.net/2007/05/post-48.html


有名人の年収ランキング
http://nenshu.undeinosa.com/
936病弱名無しさん:2010/09/22(水) 09:10:20 ID:KSPMuMdN0
お茶とかを配る女にあり得ない文句を言われ、キレて検査受けずに脱走
入院中に事務の姉ちゃんの対応が悪く、次回の検査を無視
お茶出しの女に文句言ってから2日程食事は出ず、時間毎に配られるお茶も私だけ完全無視
マックでハンバーガー買って食べた
結局退院まで食事は買い出しでした
自宅から近い事もあり朝起きると自宅に帰り、夜戻るの繰り返しでした。
薬は飲んでましたが、検温や点滴は受けませんでした。

こんなことあるわけないバカらしい
937病弱名無しさん:2010/09/22(水) 09:17:05 ID:E7VhBWVkO
>>936
クレーマーの病院苦情話は他でやれ
938病弱名無しさん:2010/09/22(水) 09:38:49 ID:57L/kxE+0
まぁー、不自然といえば不自然だが(笑)
たぶんだが、本人が無視されたんじゃなくて、周囲が係わらないようにしていたんじゃないのかな。
確かにクレーマーっぽい患者だといろいろ看護師もやりにくい面はあると思うよ。
でも飯を出さないとか、検温や点滴をしないとかは、、、どうかな? あり得んともいえる。
独裁国家の病院での映画のシーンじゃないんだからな(笑))
939病弱名無しさん:2010/09/22(水) 09:46:21 ID:sqGv6U2h0
>>932
今度は怒るなよw
怒りそうになったら、ここの仲間のこと思い出してくれ。
いちいち煽りを気にしてレスする所をみると、人のすることが細かいところまで気になりそうなんで心配だわw
940病弱名無しさん:2010/09/22(水) 09:51:10 ID:6JQOKIZ40
わかってねーなw

入院中、大人しく出来ないような人だぜw
普段から心臓に負担掛けて生活してるような人だからw
941病弱名無しさん:2010/09/22(水) 10:03:49 ID:57L/kxE+0
外食?
心臓病、特に心筋梗塞などは間違いなく外食など絶対禁止でもっての外だろ(笑)
病院食だが、特に心臓病の場合は食事制限は厳しいはずだ。
味も素っ気もない食事だが、7グラム以下の塩分とカロリー制限になっているようだ。
塩分と高脂は動脈硬化の要因、とかで最大の敵という訳でアウトだよ。
隣のベッドにいた患者と退院したら「俺はうなぎが食いたい、私はカツ丼の大盛りを食いたい」と話していたら
見習い看護師が看護実習に来ていて、聞きかじってタレ込んでバレたようで
看護主任がすっ飛んで来て、「そんなこと言ってたら退院できませんよ!先生と相談しますから!」と一喝。
こんな厳しい病院もある。。。
942病弱名無しさん:2010/09/22(水) 10:50:16 ID:2mbjMewxO
>>936
最初入院した時は入院するって決まってたから、ちゃんと用意するものは用意してたんだよ。
その後通院で検査したら異常見つかり、そのまま入院。
家に帰れないので何も無い。
そしたら、お茶とか配る女が現れ、あれもないのかこれもないのかと病室で怒鳴られたわけ。
挙げ句、夕飯も出てこないのよw
最初は食べちゃいけないのかと思って自販機でお茶とか買って凌いだ。
そんな事を2日続けたら看護師が来て「具合悪いの?」と聞いてきた。
これで飯出されてない事に気付いたんだよ。
まぁ普通あり得ないし、俺だって信じられなかったよ。
だからその後検査受けずに退院して他の病院行ったんだけどね。
紹介状書いてもらった先生には、向こうも謝ってるし、何とかならない?って言われたけど断った。
こんな事が他にもあるのかと思って書き込んだけど、やっぱり無いよね。
ありがとう。
943病弱名無しさん:2010/09/22(水) 10:55:47 ID:Z2Ap7bOdO
狭心症になると、選ぶ仕事はやはりデスクワークに限られますか?
944病弱名無しさん:2010/09/22(水) 11:10:04 ID:sqGv6U2h0
>>942 きりが無いから相手にするなw
また、何とか言って絡んでくるんだから説明してもムダだといい加減に気ずけ。
945病弱名無しさん:2010/09/22(水) 11:25:37 ID:57L/kxE+0
しかしそれが事実なら犯罪だな、その病院とその賄の女は。
病院にも責任があるな、担当医と担当看護師にもだ。
それで健康害して体調を崩す場合だってあり得るしなぁー。

普通は派遣社員だろうと誰だろうと問題があり、クビだろなw
お局みたいな賄いサービスの女に弱みでもあるのかな?w

946病弱名無しさん:2010/09/22(水) 11:29:32 ID:1Mxb9oJv0
>>943 心臓病の程度によるから何とも言えないよ。症状はどのくらい?
服用でコントロールして仕事をきちんとしている人もいるよ。

そこまでいけばなんとか仕事は出来ると言うことだけどな。
947病弱名無しさん:2010/09/22(水) 11:44:38 ID:BVOSffb50
つか、患者としてという以前に人として社会人として問題がある。
小学生からやり直した方がいいと思う。
本人が勝手に心筋梗塞でくたばるのは自由だが、なにか事件起こしてからでは遅いよ。
948病弱名無しさん:2010/09/22(水) 11:50:23 ID:8voOuctR0
>>943
狭心症の発作が起きてる状態だと肉体労働は危険だし、仕事中に発作を頻発することになる。
ディスクワークでも通勤で歩いたり階段を登ったりするときに発作が起こる。
狭心症と分かった時点ですぐに治療しないとどんな仕事でも危険だよ。
きちんと病院でステントとかバイパス手術などを受ければ肉体労働も含め通常の生活が出来る。

949病弱名無しさん:2010/09/22(水) 12:43:15 ID:hhCfVnm1O
心臓が痛いよ 誰か助けて
950病弱名無しさん:2010/09/22(水) 13:05:00 ID:BLwHINoL0
深呼吸してみて
直らなかったら病院へ
951病弱名無しさん:2010/09/22(水) 13:10:00 ID:0jxRmYcuO
深呼吸すると筋肉痛のように胸が痛いです。
952病弱名無しさん:2010/09/22(水) 13:31:54 ID:2mbjMewxO
>>944
ですね。そうします。
953病弱名無しさん:2010/09/22(水) 14:52:13 ID:Z2Ap7bOdO
>>946>>948
レスありがとうございます。
今現在無職で求職中なもので…
自分の状態もふまえて医師と相談してみたいと思います。
954病弱名無しさん:2010/09/22(水) 19:29:54 ID:0jxRmYcuO
ここ2日間、全く症状ないですけど
病院行くべきでしょうか?
一週間前から朝方の胸痛があったんですが…。
955病弱名無しさん:2010/09/22(水) 19:35:23 ID:eVaZZccK0
>>932
ご苦労さまでした。きっとよくなりますよ。
956病弱名無しさん:2010/09/22(水) 19:40:49 ID:eVaZZccK0
>>944
同感です。世の中には ありえないことがたまに起こるし
それを人は信じてくれません。まるでエアースポットに
はまったようにね。
こういう経験を大なり小なりしたことのある人なら
誰だって彼が嘘をいっていないことは、わかるはずです。

957病弱名無しさん:2010/09/22(水) 20:19:23 ID:KSPMuMdN0
あまりにも見え透いた自演なんで突っ込んでいいのかどうかw
958病弱名無しさん:2010/09/22(水) 21:01:54 ID:2mbjMewxO
>>955(956)さん
そう言ってもらえると気が楽になります。
ありがとうございます。
959病弱名無しさん:2010/09/22(水) 21:11:40 ID:1Mxb9oJv0
幼稚園送迎バスが事故を起こした話を知っているかな。運転手が
心臓病でなくなったからと言うのが原因のようだけど、あれって
どういうことかな。服用とかしていても突然死ということがある
のかな。

 俺はネットで見たんだけど、そういうのって、けっこう多いと
あったんだけど、治療を受けていなかったと考えていいのかな。

 それとも、心臓病の持病があれば誰でも突然死の可能性があると
いうことかな。
960病弱名無しさん:2010/09/22(水) 21:22:18 ID:ei8jS88G0
>>957
いや、もう構わないほうがいいな。実際は入院初日に連絡ミスで
食事忘れられたくらいじゃないの、一言看護師に言えば済むのに
ヘソ曲げて一人で怒って。だいたい茶配り女?に何もないと怒鳴られる
ってなんだよwwどこの世界にワープしたんだよ。母ちゃんに怒られたのか?
まあ被害妄想もここまで来るとなぁ
レストランとかコンビニでも怒ってるんだろうけど、マジに心臓に悪いからホドホドにな
961病弱名無しさん:2010/09/22(水) 22:18:55 ID:8voOuctR0
>>959
心筋梗塞は健康と思ってる人にも突然来るから危険なのはむしろ全く自覚の無い人の方だろ。

962病弱名無しさん:2010/09/22(水) 22:54:41 ID:1Mxb9oJv0
>>961 そういうものかな。俺は治療中の身なんだが、あの記事を読んだら
なんか、さすがに怖くなったから。
963病弱名無しさん:2010/09/22(水) 23:18:57 ID:Ve+NfmHx0
スレが不穏な空気になってますので、雰囲気を変えるために新聞ネタを・・・

9月17日讀賣新聞に「心筋梗塞の確率は?」というコラムがありました
・コレステロール値や血圧など7項目から、5年以内に心筋梗塞になる確率を
予測する手法を、新潟大の田辺直仁准教授らが、2万人以上の追跡調査を
基に作り上げた。

確率の算出システムは共同研究のホームページで公開されている
http://jals.gr.jp/index.html

心筋梗塞を心配されている方で、血液検査の数字を持ってる方は試されては
いかがでしょうか
964病弱名無しさん:2010/09/23(木) 02:58:24 ID:jMgjpmsW0
俺も病院の事務方の手配ミスで食事でなかった事もあるよ
その時は病室の案内も無かったから
売店でおにぎりかって食べてたら看護婦が気がついた
手違いはどこにでもあるけど、それからの対応かな

5年前くも膜下やってその後狭心症になった。ステント3本
でもはじめは安定型だったけど最近不安定型といわれた
仕事で階段上るのがつらい、買い物行くと歩き回るのだつらい
走るのは無理だな
明後日は産業医との面談めんどくさい事ばかり
ニトロテープ貼ってがんばってます
965病弱名無しさん:2010/09/23(木) 06:47:27 ID:KzOCeiKI0
>>962
正しく検査して治療しているのなら、医師の指導を無視した運動とかしない限りは心筋梗塞の発作は起きないと思っていて大丈夫。
966病弱名無しさん:2010/09/23(木) 08:42:56 ID:gdnBr7sk0
>>964
クスリを飲んでても狭心症って悪化するんだね・・・
967病弱名無しさん:2010/09/23(木) 09:33:58 ID:n1rfJMS40
>>965 検査と治療はきちんとしているから、一安心だね。安心して
治療に取り組み続けよう。
968病弱名無しさん:2010/09/23(木) 19:44:03 ID:smfUVUjj0
>>966 確かになあ、、、、こういう例を見たり、自分の症状がなかなか
改善しないのを考えると、そういう暗い気持ちになるな。
969病弱名無しさん:2010/09/23(木) 19:57:29 ID:KzOCeiKI0
>>966
狭心症の薬を飲まなかった、というか処方されていなかったんだと思うけど。

オレなんか、軽度のステントなんか要らない狭心症だったけど、高血圧と肺水腫で急性心不全の大発作。
後で医者に、救急車の酸素があと10分遅れていたら死ぬか植物人間になっていたといわれたし。
救急車で測ったときにはサチュレーションが70割っていたそうだ。

で、投薬治療だけで(運動は禁忌)1年かけて駅の階段上って電車に乗って1人で旅行できる程度にまで回復。
狭心症自体は、心不全の発作時と比べてほとんど改善されていないそうだけど。
実際、時々胸部痛があるし。
970病弱名無しさん:2010/09/23(木) 20:02:55 ID:gdnBr7sk0
ステント3本いれるほどの狭心症でクスリが処方されないってことがあるのかな?
971病弱名無しさん:2010/09/24(金) 01:20:57 ID:k6hsUkoE0
ステントいれたら一生血液サラサラ薬ですよ
972病弱名無しさん:2010/09/24(金) 09:44:27 ID:ogYkDNgX0
>>969 「軽度のステントなんか要らない狭心症」で、湯薬がなかった
わけ? それで大発作?
973病弱名無しさん:2010/09/24(金) 10:03:10 ID:WjJ6AeAR0
「薬」は甘く見ない方がいいよ。知り合いで何を考えたのか自力で元の元気な身体に
戻そうとして、食事から運動療法まで「薬」を服用せずに回復させようとした。
そのことを主治医には内緒でいたらしい。
それから暫くして血液検査をすることになったのだが
本人の予想とは裏腹に、その検査結果が最悪の数値らしく、看護師から自宅に電話が入ったというのだ。
「直ぐに病院に来てください」と。
主治医から「普通の悪さの数倍は悪い状態です、直ぐに入院してもらいます」というものだったらしい。
本人は「薬」を2ヶ月以上も服用していない事実を告げると、驚くと共に厳しく怒られたらしい。
ステント等をしなくとも「薬」は一生でしょうね。
974病弱名無しさん:2010/09/24(金) 13:22:35 ID:ogYkDNgX0
>>973 本人は自覚症状を感じていなかったんでしょうか? 薬を飲まなく
ても胸痛とか息苦しさとか出ていなかったんですかね。不思議な話ですね。
975病弱名無しさん:2010/09/24(金) 13:51:02 ID:O4NvyrtD0
>>972
狭心症の改善の処方はありました。
カルシウム拮抗剤やコレステロール低下剤とか。
それで、狭心症自体はわずかには改善されていたし。
ただ、肺水腫は予防できなかった…
だから、心筋梗塞ではなくて、肺水腫性の急性心不全の発作。
976病弱名無しさん:2010/09/24(金) 14:10:07 ID:WjJ6AeAR0
>>974
主治医に言われて気が付いたようですよ、その人は。
話を聞いて笑ってしまったのですが、自覚症状はなくもなかったらしいです(笑)
夜中に目が覚めるとか、風呂に入っていると足を攣るとか、運動していると
目眩がするとかあったようです。

素人判断は禁物でしょうが。。
こんな人も実際いるようですw
977病弱名無しさん:2010/09/24(金) 19:51:24 ID:ogYkDNgX0
>>975 薬で狭心症はある程度改善されていても、肺水腫性の急性心不全と
いうのを起こすことがある訳か。軽度の狭心症という診断なら、肺に持病が
あったということになるのかな。それとも、純粋に狭心症から肺水腫になっ
たということなのかな。狭心症が巻き起こす病気なのか、、、、、

978病弱名無しさん:2010/09/24(金) 19:56:19 ID:ogYkDNgX0
>>976 夜半に目が覚める、風呂で足がつる、運動するとめまいがする、
どれも、心臓の病気を思い浮かべる症状じゃないような気がするなあ。
それで気づかなかったのかな。それにしても、薬をもらっているのに
飲まずにいて身体に異常が出たら、注意しないとまずいと思うけど。
979病弱名無しさん:2010/09/24(金) 22:11:10 ID:fDTED5sWO
俺も一度、薬飲まずに2週間ぐらい過ごした。
胸痛が日に日に激しくなってきて、夜眠れなくなった。
ちょっと忙しくて薬もらいに行けなかったのが原因だが、忙しいとか言ってる場合じゃないな。
薬はちゃんと飲まなきゃだめだ。
980病弱名無しさん:2010/09/25(土) 11:21:08 ID:5CoT62b60
薬をきちんと飲んでいても、今日は、なんか、苦しい。ほかにも原因が
あるのか? 悩むところだ。手足のしびれはひどいし。
981病弱名無しさん:2010/09/25(土) 11:31:09 ID:ZxRIECvs0
俺もだわ、手足のしびれ。
982病弱名無しさん:2010/09/25(土) 12:29:50 ID:0k6Bybx70
季節の変わり目というか、急激に朝晩寒くなりましたので
ちゃんと布団を被り、温かくして十分睡眠を取りましょう

妙に神経質になって心配し過ぎると、余計心臓に良くないですよ
983病弱名無しさん:2010/09/25(土) 17:06:22 ID:5CoT62b60
>>981 それで、病院とか考えている? それにしても、寒いのが心臓に
悪いとは思わなかったなあ。まあ、確かに寒ければ血管は収縮するもの
だけど。
984病弱名無しさん:2010/09/25(土) 18:39:11 ID:IQAk13zJ0
中卒だから肉体労働しかできなーい
薬代稼ぐ為今日も働くー
ツキツキツキーン
ツキツキツキーン
985病弱名無しさん:2010/09/25(土) 20:18:56 ID:dpQ6P2ME0
肉体労働って馬鹿にするけど
結局、体力と健康な体がないとダメなんだよな。
肉体労働をバリバリできる健康体が羨ましいよ。
986病弱名無しさん:2010/09/26(日) 09:16:12 ID:VwgeL8260
健康が一番だよ。ただ、健康な人間にはそのありがたみがなかなか
分からないものだ。
987病弱名無しさん:2010/09/26(日) 15:40:46 ID:gg8iHHtW0
自分も病気になってから健康のありがたみに気付かされた
今健康な人はとことん人生今のうちに楽しんどけと心から言いたい
988病弱名無しさん:2010/09/26(日) 19:21:17 ID:Zs3p7YhP0
生まれつきの心臓奇形だったんで、健康ってどういう感じなのかまったくわからない。
持久走やってみたかったな、ゴールでもらえる豚汁むちゃくちゃ美味そうだった。
走れなくてももらえたけど、感慨もへったくれもなかったからなー
989病弱名無しさん:2010/09/26(日) 20:43:07 ID:ZXhpstzI0
めちゃくちゃ苦しいけどな。運動できなくても日常生活に支障がなければ
ある意味健康かも。
990病弱名無しさん:2010/09/27(月) 09:47:29 ID:6X0iCas00
心臓の薬が効いているのか、違和感がある。これって、仕方のないことかな。
991病弱名無しさん:2010/09/27(月) 09:58:54 ID:BrbnDEEt0

このスレに来る人は狭心症または心筋梗塞の経験者なのですかね?
992病弱名無しさん:2010/09/27(月) 09:59:39 ID:teO4xhQE0
どんな違和感かにもよるんじゃね?
ひょっとしたらクスリの効きが不十分なのかもしれないから、医者に確認んしといたほうがよくね?
なんせ心臓のことなんだし。
993病弱名無しさん:2010/09/27(月) 10:34:37 ID:tOHnaziV0
どなたか次スレ立ててください。テンプレ↓(案)

参考スレ
ww('A`)レvv [心臓スレッドpart15] ww(´ω`)レvv
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1253847411/
心臓カテーテル・ステント・バルーン・バイパス手術
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1236400066/
心臓病の子を持つ親のスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1221756291/
■心臓とペースメーカー・ICD part3■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1250069475/
【動機】不整脈スレ【息切れ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1258890097/
心臓神経症、パニック障害、自律神経失調症その他 2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1249739337/

日本心臓財団
ttp://www.jhf.or.jp/
虚血性心疾患:国立循環器病センター
ttp://www.ncvc.go.jp/cvdinfo/disease/ischemic_heart_disease.html

【胸痛の原因として考えられるもの】
心疾患・呼吸器疾患・胸壁疾患・縦隔疾患・消化器疾患・心因性疾患
ttp://www.nms.co.jp/QQ/kyoutuu.html
呼吸器疾患
ttp://www.koei-chemical.co.jp/know/respiratory/index2.htm
バセドー氏病(甲状腺機能亢進)
ttp://homepage1.nifty.com/jibiaka50/koujyoukinoukousin.htm
994病弱名無しさん:2010/09/27(月) 10:39:43 ID:7Cfvu+pX0
995病弱名無しさん:2010/09/27(月) 10:49:50 ID:7Cfvu+pX0
>>994は間違い

正しいのは
狭心症・心筋梗塞 3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1285552139/
996病弱名無しさん:2010/09/27(月) 11:02:45 ID:h0N77zaY0
お前のハートをロックオン

byコレステロール
997病弱名無しさん:2010/09/27(月) 12:46:18 ID:tOHnaziV0
>>995どんまいです。スレ立てありがとうございます。
998病弱名無しさん:2010/09/27(月) 23:08:13 ID:oQPzTmhk0
日本キレーション治療普及協会
http://www.chelation.jp/
999病弱名無しさん:2010/09/27(月) 23:14:47 ID:oQPzTmhk0
東北大学病院循環器内科
体外衝撃波治療
http://www.cardio.med.tohoku.ac.jp/shockwave/index.html
1000病弱名無しさん:2010/09/27(月) 23:17:37 ID:oQPzTmhk0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。