【医療】塩分を取りすぎると心筋梗塞や脳卒中、ガンなどを発症しやすいことが判明-厚労省が8万人調査

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
塩漬け食品の取りすぎや、食事全体で塩分の多い生活習慣を続けると、各種のがんや循環器疾患(心筋梗塞(こうそく)、
脳卒中など)を発症しやすいことが4日、厚生労働省研究班の大規模調査で分かった。がんと循環器疾患は国民の
死因の1〜3位、全体の6割近くを占める。胃がんなど一部の疾患では知られていたが、塩分の取りすぎが多くの
生活習慣病に影響するとのデータが示されたのは初めて。

調査は、8県に住む45〜74歳の男女約8万人を対象に実施。対象者を、食事全体の塩分(ナトリウム)摂取量、
塩辛や漬物、イクラなど塩漬け食品の摂取量によって、それぞれ5グループに分け、6〜9年間の調査期間中のがん、
循環器疾患の発症状況を調べた。

その結果、塩分全体の摂取量が多い群(1日当たり平均17.8グラム)は、少ない群(同7.5グラム)に比べて
循環器疾患の危険性が約2割高かった。また、塩漬け食品の摂取量が多い群は、何らかのがんを発症する
危険性が11〜15%高かった。塩漬け食品の摂取量が多い群の循環器疾患の危険性は高くはなかったが、
魚や野菜に循環器疾患を予防する栄養素が含まれるためとみられる。

研究班の津金昌一郎・国立がんセンター予防研究部長は「日本人の塩分摂取量は国際的にも多い。
調味料の塩分を減らし、塩漬け食品を食べる回数を減らすことで、多くの生活習慣病を予防できるだろう」と話す。【永山悦子】

2月4日12時5分配信 毎日新聞 <塩分取りすぎ>がんなど万病のもと 厚労省が8万人調査
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100204-00000035-mai-soci
2名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 12:24:34 ID:eGOzKS1nP
何をいまさら
3名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 12:24:41 ID:Y9uuJo7K0
じゃあ砂糖を取ろう!
4名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 12:24:45 ID:XWc5aw1E0
まじかよラーメン食ってくる
5名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 12:27:06 ID:/4G+V8Qo0
はかたの塩
6名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 12:28:05 ID:FfSF/X0X0
にしても微妙な数字だよな。
7名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 12:28:34 ID:v6nMWolG0
癌塩
8名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 12:29:10 ID:uIq1lWqb0
医療費減らすために必死だなあ
9名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 12:30:03 ID:KvLvIi6J0
コレステロール減らしたい 
10名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 12:30:17 ID:QtbJfjOw0
人工甘味料とかで使用されるナトリウム分も塩分なの?
11名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 12:30:23 ID:X4YFqruH0
>>4
汁飲まなきゃ大分違う
12名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 12:31:45 ID:aDdUnWHj0
今までも言ってたじゃん。今までのは憶測だったのか?
いいかげんだなあ〜 つかしつこい。
13名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 12:32:03 ID:1xvU+yNq0

即席ラーメンは痔によくない。
14名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 12:32:44 ID:RccH0j+z0
2割高いというのは有意差なんだろうけど、この手の情報に流されて
自信を喪失したり、我慢をするくらいなら、好きなもん喰って、病気に
なって、それでいいじゃんと思う。
15名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 12:33:11 ID:jrwBtEu80
脂肪、糖分、塩分、僕らは余分じゃないんだ
16名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 12:33:55 ID:8xdehwej0
何を今更
17名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 12:34:01 ID:3X7AJNLR0
30年ぐらい前から同じような話聞いてたんだけど
18名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 12:34:15 ID:Q/FfkmUF0
相対危険度1.2くらいじゃあ、そんなに本質的な原因ではないと思う。
19名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 12:34:26 ID:Y3wRCT5D0
関東のポテトチップスは、関西より塩辛い

これ事実
20名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 12:35:12 ID:/TBmH5Nr0
バナナのカリウムという成分が摂り過ぎた塩分をうまく排除してくれる。らしい。
21名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 12:35:35 ID:Q0GrLc9y0
外食は基本多めだが
ラーメンオタ涙目だな
22名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 12:37:00 ID:K8dVyxG20
食塩感受性と非感受性の人はちゃんと別に集計したのか、これ?

一緒くたならなんの意味もないな
23名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 12:39:34 ID:Cq6ZlbSt0
国民みんなで減塩生活しようぜってアナウンス?
24名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 12:40:02 ID:6LRaYjBJ0
そうまでして長生きがしたいのかねぇ・・・
25名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 12:40:44 ID:3X7AJNLR0
ちょっと前のテレ東ドリームショップ
ラーメン屋やりたいおっさんが開店前になって腎臓壊してたな
あの人大丈夫かな
26名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 12:41:17 ID:eGOzKS1nP
塩分控えるのはいいけど
塩分は不要と勘違いする人達が出ないといいけど
27名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 12:41:36 ID:nEgI6xicP
わずか1割程度の違いだろ?
そんなもんは誤差の範囲じゃないのか?

10倍違うんならなんだが、1割程度のリスクで塩辛生活から抜け出すのは難しい。
28名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 12:41:47 ID:jnUACCQh0
塩分取るなら水分もとれってこった
29名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 12:42:09 ID:yhBFh2eV0
凄いデータだと思うぞ


今までは経験則で食塩は駄目と言ってきたが、これからは根拠をきちんと示せるのは大きい。
で、塩分と循環器疾患の発症率は相関しているけど相対危険度が低いと分かったのも大きい。


30名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 12:43:16 ID:MH1KJF+C0
今更胸張って言うことかよ
31名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 12:43:39 ID:AuiI/USH0
漬物と味噌汁を減らせば、かなり減塩できる。
できれば、干魚も。
32名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 12:43:40 ID:nMdbevBj0
お前ら首相官邸に塩を送るなよ。
33名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 12:44:28 ID:nppG/5MI0
以前は刺身を食べる時に醤油を使ってたんだが
今では、薄めた本だしを醤油代わりに使ってる
塩分は、むくみの原因だからね
34名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 12:48:20 ID:mbd3NXmxO
東北の脳卒中の高さも塩分だろうな
東北の食い物ってやたら塩辛いし
35名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 12:49:07 ID:yhBFh2eV0
>>33
ほんだしの1/3は塩なんだけどね
36名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 12:49:21 ID:5wcW4uTW0
人間は、たいてい心筋梗塞や脳卒中、ガン、交通事故、事故、自殺、殺人
肺炎で死ぬのだけれど。
37名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 12:50:07 ID:cdp/W1gP0
今さら何言ってんだ?どこの国からきた人だ?w
あ〜変態かww
38名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 12:51:50 ID:DmUl5vHW0
>>33
最近化学反応で作った偽醤油が多いそうだから

そのほうがマシかも

いろいろダシも入ってるしw
39名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 12:52:48 ID:EIghOvNZ0
この場合の塩分という言葉のあいまいさが、非常に不愉快。
塩化ナトリウムのことをさしているのか、塩基性化合物全般について言及しているのか?
塩化ナトリウムを減らしてグルタミン酸ナトリウムなどのアミノ酸で置き換えましょうなんてことを最近言ってるようだがホントに大丈夫なのか?
40名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 12:52:57 ID:rWc5itGs0
塩自体が発がん性物質だなんて以前から言われていた気がするが
41名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 12:53:10 ID:Q1VGPLeD0
>>34
昔からずいぶん言われてきたせいか
最近は脳卒中も減ってきたみたいだけどね
42名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 12:54:26 ID:eGOzKS1nP
肉体労働で汗だくになる人はちゃんと塩分取らないとね。
43名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 12:55:19 ID:rWc5itGs0
というより冷蔵庫や物流の発達で
冬用の塩漬けにした保存食を用意する必要がなくなったからじゃないか?
44名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 12:57:09 ID:k9npOgGy0
家族が腎臓を患ったので塩分カットしたけど、辛かったなあ。
食の楽しみが半減、いやそれ以上に苦痛と感じる事すら。
45名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 12:57:29 ID:1jE5mkv80
まず漬物なんて食べる機会がないし、なくなってもいいだろ
地球の寒冷化が進んで、雪の下から漬物が見つかったとかくらいだろ
46名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 12:59:46 ID:6SIEnllL0
気にしてると食べる物が無くなってしまう
47名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 13:01:38 ID:CJ+QESgn0
どこかに元データ掲載されてないかな?

8万人のうち何人が死んだんだ?
3万人ずつ死んで3万人と3万3千人で10%の差だが、
非常に少なくて100人と110人でも10%の差だからな。

これまでも、わずかな差を過剰に煽ってるのが多いんだよな。
48名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 13:04:48 ID:E+muINby0
しばらく前の
「塩分の取りすぎと高血圧・脳卒中に因果関係はない、
相関があるように見えるのは生理的に同病を発症しやすい寒冷地の嗜好が辛めなだけ」
という研究発表への利権がらみの攻撃だな
49名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 13:05:45 ID:H/ul4kFu0
>>39
KClもNaClよりはマシ、って程度らしいね
不味いし
50名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 13:09:08 ID:AuiI/USH0
51名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 13:13:13 ID:FVosae5D0
長生きしてもなぁ・・・
52名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 13:13:30 ID:2IFvwRjP0
汗で出る塩分は不要なモノ
汗かいたら塩分摂れは間違い
物食ってれば充分な塩分を摂取できる
汗で塩ふくことが塩分の取り過ぎの証
53名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 13:14:41 ID:yhBFh2eV0
>>51
ボケたり動けなくなる前に死にたいですよね〜
54名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 13:18:19 ID:Dp8if5bV0
えー初めて聞いた・・・なわけないじゃん
55名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 13:25:24 ID:Q1VGPLeD0
>>52
そんなこと無いと思うがな〜
海外の炎天下のスポーツ会場なんかだと
水と一緒にソルトタブ売ってるぞ
56名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 13:26:02 ID:JzuaTnm70
父親が腎臓病の手前の状態なんでウチも減塩生活なんだが、
本当に味がねぇぞw味噌汁なんか色が付いたお湯だし
ひと言で味付けを言うなら、素材の味がよくわかる味だな
57名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 13:26:27 ID:D+4bf8axP
新発見なの?
58名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 13:28:29 ID:bfE/BOuM0
>>55
日常生活な分にはってことじゃね
スポーツとか過酷な状況ではスポーツドリンク必須だろうけど
59名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 13:32:25 ID:2IFvwRjP0
>>55
売ってると必要だと思っちゃうんだね
なんの根拠があるんでしょうか
売り手の思うつぼですね
昔のマサイはヨーグルトと羊の血以外摂取しないでも
塩分不足にならなかった
60名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 13:34:14 ID:Ng3dJTb10
つうか常識的な食生活してりゃいいわけだろ。
インスタントメンだって毎日食わないで週に2日くらいにしとくとかな。

>>52
普段から汗かくようなスポーツしてる人:水のような汗
高塩分高カロリー食の生活してる人が偶にかく汗:塩っ辛い濃い汗

塩分好きが辞められない奴は定期的に滝汗かく運動しろってこった。サウナもいいぞ。
61名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 13:35:00 ID:CJ+QESgn0
減塩運動が過ぎて、夏は老人がなくなるしな。
癌や脳卒中が減った分が、熱中症等に回ってるかもしれん。
62名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 13:36:30 ID:FVosae5D0
>>52
塩分は汗を出す仕組みにも関係してるんじゃなかったっけか?
汗かくと塩分は外に出るけど、出すぎな分は体内に戻そうとするとか
ガッテン辺りで見た気がするw
63名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 13:39:55 ID:Ng3dJTb10
>>62
体液がある程度の浸透圧以下になると汗に含まれる塩分が激減するだけ。
体育会系の運動中に水ばかりやたら取ると低ナトリウム症でバテルのはそのため。
だからスポーツドリンクが持て囃される。まあ普通のスポーツドリンクは濃すぎだけど。
64名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 13:44:39 ID:zyaBDbhc0
塩化ナトリウムだからダメなんじゃね?
天然塩は他のミネラルも含んでいるから
塩分の過剰摂取にはなりにくい、と親の主治医が言ってたぞ。
何でもバランスが必要だという話らしい。
ナトリウムはカリウムと一緒に摂れば、
余分なナトリウムは体外に排出してくれるし。
カリウムはバナナに豊富に含まれているから、
塩分取り過ぎが気になる人はバナナ喰えバナナ。
65名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 13:46:13 ID:eGOzKS1nP
ナトリウム不足のひどいのになると目眩と吐き気でどうにもならなくなるぞ。
ま、普通はならないけどね。
66名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 13:47:17 ID:NDGErH9J0
ナトリウムと同時にカリウムの多い食品を食べてもがんや循環器疾患の発症率が同じなのか知りたかったのだが
67名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 13:48:21 ID:lL3whKm20
ああ、ラーメンのことか
68名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 13:49:49 ID:u5giFXmB0
なあ、これってさ

一杯喰うメタボ&ピザの人は
一杯食うから食塩摂取量も多い
酒飲みはおつまみぼりぼり食うから
食塩摂取量が多い

あたりのはなしなんじゃね?
69名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 13:50:36 ID:rf4Qdq970
毎日ラーメン3杯くらい食ってるけど
通りで最近体がダルイ訳だ
70名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 13:51:29 ID:CTiTeD4m0
健康診断で、「毎日味噌汁飲んでますか」とか聞かれるけど、
そうじゃなくて具体的に血中の数値とかで塩分濃度とかわからんの?
コレステロール値みたいに数字突きつけられないと、
「まあ大丈夫だろ」とか自分で判断しちゃうよ。
71名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 13:53:04 ID:twIiOhRB0
>>19
関西中心に話をされてもなぁ・・・

「関西のポテトチップスは、関東に比べたら激まずw」
普通はこんなコメントだろ
72名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 13:53:33 ID:Ng3dJTb10
>>69
お前死ぬぞw

そういえば1年に1000倍以上ラーメン食ってたラーメン評論家も40代で死んだわな。
これは極端な例だけど。
73名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 13:53:57 ID:CTiTeD4m0
>>31
漬物だいすき
シソこんぶとか高菜、白菜の浅漬けに梅干明太子・・・
どう考えても塩分取りすぎだろうなあ
74名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 13:54:46 ID:NDGErH9J0
>>65
昔の飢饉では、腹減るので野草とかを大量に食ってカリウム取りすぎた為にナトリウム不足になって
心臓麻痺で死ぬ人の方が餓死する人よりも多かったらしい。
75名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 13:57:42 ID:/TBmH5Nr0
今年は塩分自殺が流行り。
76名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 13:57:46 ID:NDGErH9J0
>>69
ラーメンはインスタントでも店のでも体に良くないぞw
インスタントは塩分過剰+添加物や油が良くない。店のはさらに塩分が多いし
77名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 13:57:49 ID:tmtPCc470
>>59
肉体に負担が掛かる運動で大量の汗をかく場合必要だぞ。
大量の汗をかく現場とかだと水をとっても塩分取らなきゃ死人、重篤者が大発生するよ。
ナトリウムは神経の伝達に関係してるから不足すると汗が出なくなったり、臓器の機能が落ちたり体の動きが鈍くなったりする。
これを知らなかったせいで昔の現場は大量の死者を出していたといわれてる。

もっとも普通に生活してる分には全く問題ないけどな。
問題になるのは1日に何十キロも走るような運動やってたり、トンネルとか鉱山掘ってるようなガチの肉体労働者とかだけど。
78名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 13:58:25 ID:eGOzKS1nP
>>74
昔は塩の流通悪そうだしね。
飢饉だったら味噌も塩もなさそうだし。
野草を塩や味噌で味付けして食べるんだったらいいんだろうけど。
79名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 13:58:25 ID:CwZ3zrtI0
>>64
本当にそうなのか?塩化マグネシウムとかも体にはよくないらしいぞ。
80名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 13:59:15 ID:DAXjT2EC0
減塩ってなら、外食産業全てアウトになるぞ。

厚労省が推奨している塩分で生活してみれば分かる。
殆ど味が無いw
かすかに塩味?って言うぐらい。
3食に分けてやってみw
81名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 13:59:47 ID:8rnLzVsv0
カップ麺のスープ全部飲んでる俺涙目スレですね、分かります
82名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 13:59:54 ID:sVhMoR0t0
こういうのって謝礼ありで調べるのかな
83名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 14:00:32 ID:CTiTeD4m0
これからはラーメンの汁を半分は残そう・・・
84名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 14:02:05 ID:eGOzKS1nP
>>79
下剤に使用してます。
85名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 14:02:36 ID:NDGErH9J0
>>78
餓死するような人は野草食うまで追いつめられる前に味噌とかも食いつくすだろうからねw
塩も今ほど安くないだろうから貧乏人は余るほど買ってなかったと思うよ
86名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 14:04:40 ID:NDGErH9J0
>>77
真夏に水分はたくさん取っても塩分取らなくて死ぬ人もいるからねえ
87名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 14:05:43 ID:j4yD51tO0
>塩分全体の摂取量が多い群(1日当たり平均17.8グラム)は、少ない群(同7.5グラム)

日本人成人の場合、個体差はあるものの
24時間腎臓が働いて排泄できる塩分は概ね14−15グラムじゃなかったかな。
17.8グラム摂ると、24時間腎臓をフル稼働させても不足ってこと。

24時間以内に排泄できて、腎臓を少し休ませることを考えると精々10グラム程度に
したほうが良い・・・ これは医師の奨める減塩目標値とほぼ一致する。 

野菜とか果物とかもたっぶり食べてカリウムも摂取しないと、ナトリウム排泄がうまく
ゆかないので野菜嫌い果物嫌いはナトリウムも控えないといけない。

でもコンビニ弁当で塩分7グラム、カップ麺で塩分7グラムなんて食品ばっかり食ってりゃ
腎臓に負担かける生活まっしぐらだね。

塩分を意識して一週間控え目にして、体重が2−3キロも減ったなら、塩分取りすぎで
軽く浮腫んでたと思えば間違いない。

88名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 14:06:34 ID:dKnZ3Bz/0
じゅんかん‐き【循環器】
全身に血液やリンパを流通させる器官。高等動物では心臓・血管・リンパ管などで、
栄養物・ホルモン・酸素などを体内の各組織に運び、また同時に老廃物を体内の各部から集める。
89名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 14:09:46 ID:yhBFh2eV0
日清シーフードヌードル一杯あたりの塩分量

シーフードヌードル 4.6g
シーフードヌードルライト 4.6g
シーフードヌードルビッグ 6.6g 


90名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 14:12:30 ID:Ah+sRNej0
ラーメンはスープを飲むのと残すのでは全然違うだろ
91名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 14:14:59 ID:+kc6taSK0
祖母が入院した時の病院食はマジで野菜の水煮ってレベルの塩梅だったな
宗教の修行かよと思った
92名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 14:15:36 ID:HNgn9LK70
今更って感じの調査じゃね
93名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 14:16:06 ID:RHxNOVcF0
>>1
(´・ω・`)塩や塩使ってる食品のパッケージに

(´・ω・`)がんや循環器疾患の写真をプリントするようにしないと。
94名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 14:17:06 ID:xd/WuxkL0
そんなもん、20年以上前から分かっとるわい。
95名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 14:19:08 ID:yhBFh2eV0
病院の料理の味付けで言い争うことはしないが、
塩味に関して言えば、減塩食や腎臓病食でもない限り9〜12gで安定している。

これを薄味とか修行と言う人は、間違いなく塩を取りすぎ。


ちなみにアメリカ人は1日あたり6gぐらいしかとらない。
油脂の摂取量はキチガイじみているけど。
96名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 14:19:30 ID:lz7AUdI30
>>90
環境負荷が高いので残さないでください
97名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 14:23:17 ID:yhBFh2eV0
>>92
>>94

初めて国内で因果関係が証明と言うところに意味がある。

今までは、たぶん塩が悪いから塩を減らせと推測言っていたが、やっと確実な根拠が示されたというニュース。

当たり前と言えば当たり前だが。
98名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 14:27:01 ID:8/tSfQfh0
>塩漬け食品の摂取量が多い群は、何らかのがんを発症する
>危険性が11〜15%高かった。

最近の漬物や辛子明太子や干物って添加物てんこもりじゃん。
とくに減塩うたってるようなやつは、妙にケミカルな味するよね。
癌の原因はそっちじゃないのか。
99名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 14:28:52 ID:dKaSqrf80
よく不味いって聞く病院の飯だが俺にとっては滅茶美味い飯でワロタ
誰か病院食出す食堂作ってくれ、ダイエット目的でいいから
100名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 14:30:51 ID:6TTT/NUE0

これアメリカのニュース番組でも最近やってたな。
もう少し長生きしたいなら塩分を減らしましょうと言ってたような。
アメリカ人は日本人に比べると塩分をとってないようなのにアメリカでも
塩分に警告かと思った。

101名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 14:31:04 ID:QnH/hIij0
>>97
まだ、「因果関係」じゃないだろ
102名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 14:31:08 ID:+kc6taSK0
病院によるんだと思う
103名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 14:37:04 ID:4YHkPsCW0
塩を取りすぎたら砂糖を取ればいい
104名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 14:37:35 ID:zndO08I/0
死に恐怖し、自己保身を図るための抑圧された生に何の意味があるのやら。
生きることと生きながらえることは本質的に違うのだ。
死なないための努力など無意味だよ。

脳味噌が発する快楽信号に従って生きてる人間にゃ到底理解できんだろうがね。
105名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 14:39:50 ID:6TTT/NUE0
>>104

そういうのは個人の自由だろうね。
106名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 14:41:23 ID:rls/6MqK0
103 :名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 14:37:04 ID:4YHkPsCW0
塩を取りすぎたら砂糖を取ればいい


砂糖も有害・・・・・
107名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 14:41:34 ID:taqnsRsX0
病院に行ったら「日本人は塩分が足らない」とかそんな感じの本がおいてあったんだけどw
108名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 14:42:09 ID:iSlpdZ730
塩分の取りすぎが悪いわけじゃなくて
塩分の貯めすぎが悪いんじゃないの?

スポーツやサウナで汗を流せば問題ない。
109名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 14:42:52 ID:fTgk0Q4C0
高血圧の次はガンか
いつまで塩を目の敵にすりゃ気が済むんだ?
110名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 14:43:14 ID:nAsteqyp0
口に入れるものはすべて体に悪いお

人はフィルターに過ぎない
111名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 14:43:33 ID:T/qGIzZn0
何だって取りすぎたら身体に悪いだろ
112名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 14:48:35 ID:Ts+KheYl0
塩分を取りすぎたら

 酢を取ればいい
113名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 14:49:52 ID:ww57z0j20
いまさら?
なんでも摂りすぎは悪いに決まってる
114名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 14:50:37 ID:HE4AHisK0
長生きするより、好きなもんいっぱい食ってさっさと死にましょう
115名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 14:55:31 ID:uEzFjgyt0
>>96
ラーメン汁吉兆しようぜ
116名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 14:56:09 ID:hvOJb3rE0
「取り過ぎは身体に悪いに決まってる」とか言ってる奴でも確実に塩分10gオーバーだろうなぁ。
自分がどれだけ1日に塩分摂取してるかなんて意識してる奴がこの中にどれだけいるやら。
117名無しさん@10周年:2010/02/04(木) 14:56:43 ID:swKT2T2T0
京都のお漬け物は美味しい。
118名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 14:57:24 ID:wBFDW/BP0
あんまりにも塩分の害をいうから、味噌汁を飲まなくなった
昔は毎日飲んでいたのにね
梅干も減塩ばかりで変な保存料が変わりに入るし、どっちが健康的なんだか
119名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 14:58:51 ID:c+xkTSzy0
ということは塩分取りすぎの日本人の寿命はまだまだ延びる要素があるんだな。
120名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 15:02:21 ID:R5X+OVcc0
お前らナトリウム表記にだまされんなよ
ナトリウム2gは塩分に換算すると約5gだからな
121名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 15:05:06 ID:DaR8xHai0
今頃こんな常識発表されても困る
交通事故と塩分過多は合法殺人と呼ばれるぐらいだろ
122名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 15:08:15 ID:aREh75U00
甘いより、しょっぱいほうが、酒に合うんだよ
123名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 15:10:13 ID:dvHQoDva0
何を今さら・・。
124名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 15:11:28 ID:ipqCySUj0
何寝言言ってるの
そんなに暇なのか
125出世ウホφ ★:2010/02/04(木) 15:40:42 ID:???0
「干物好き」がんにご注意 厚労省研究結果

塩漬けにした魚や干物、たらこなどの塩蔵食品をたくさん食べる人は、胃がんだけでなく、
がん全体のリスクが高まるとの研究結果を、
厚生労働省研究班(主任研究者・津金昌一郎国立がんセンター予防研究部長)が4日、公表した。

津金部長は「胃がんが中心とみられるが、がん全体のリスクを左右するほど塩蔵食品の影響は大きいと考えられる。
食べるのを控えれば、がんのリスクを下げることができる」と話している。

岩手、沖縄など8県の45〜74歳の約8万人を平均約8年間、追跡調査。4476人ががんと診断され、
2066人が脳卒中や心筋梗塞(こうそく)などの循環器疾患を発症した。食生活に関するアンケート結果から、
塩蔵食品や、こうした食品を含む塩分すべての摂取量によって5グループに分け、病気との関係を分析した。

がんのリスクは、塩分摂取量による違いはほとんどなかったが、
塩蔵魚や干物を最も多く食べるグループ(1日当たり61グラム)は最も少ないグループ(同0・8グラム)の1・11倍、
魚卵では最多グループ(同7・3グラム)は最少グループ(同0グラム)の1・15倍だった。

2月4日15時24分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100204-00000086-san-soci
126名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 15:45:35 ID:w0JyQecA0
>>114
さっさと死ねればいいんだけどね
今どきは医学の進歩でなかなかそうはいかないから問題なんだよ
127名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 15:45:50 ID:Bf7/upYX0
がんはほとんど関係ないだろ。
128名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 15:46:12 ID:ZKpA4lx70
真実から言えば逆ワニよ!
自然の岩塩は体に必要ワニが、安物の売るために作られたナトリムは
盗るほど癌や心臓病脳卒中なる仕組みになっちょるワニ
体温と健康、癌は薬で治らない
http://www.youtube.com/watch?v=mRy__uDW_60
FRBによる売国日本の裏支配構造
http://www.youtube.com/watch?v=6wZ4E7aUP6E&feature=PlayList&p=BB686D012B20BFDF&index=7&playnext=8&playnext_from=PL
129名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 15:46:22 ID:CJMzP/mz0
人体実験かw
130名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 15:54:48 ID:/WhNssHU0
1割〜2割程度の違いなら、無理してガマンするよりも、おいしく食べるほうがいいな
131名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 15:56:35 ID:sl/1CUf50
うわーこれはすごいしんはっけんだぞーのーべるしょーがもらえるかもー
132名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 16:00:50 ID:P1IA0rj10
塩は体に必要不可欠なミネラルだ
いつも減塩にこだわった食事をしていて元気がないとか鬱の人は
試しに塩を多めに使った食事をしてみろ
飯はうまいし体も心も軽くなって世界が変わるぞ
既に塩分過多で病気の人はやっちゃ駄目だけどな
133名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 16:02:32 ID:fLNMQwoM0
多分健康にいいのは、肉より塩漬けの魚なんだろうな
134名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 16:03:59 ID:sl/1CUf50
つーかこんなアホな調査してる余裕があるなら
ピロリ菌の除去に保険適用しろよ、それだけで日本人の平均寿命は延びる
135名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 16:08:10 ID:e7Mfu4/I0
だから塩分の高い漬物ばっか食う寒い東北地方の人にはヨイヨイが多い
136豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2010/02/04(木) 16:13:32 ID:j0Qsz1ZF0
>134
内科で胃が痛いつうとスルピリドって薬もらえたよ
処方箋みたらピロリ菌退治と食欲増進と効鬱作用があるらしい (‘_‘)フム
137名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 16:15:01 ID:BbokKWAH0
1>>なんて昔から言われてることなのに
他の漬物と比べ物になら無いくらい塩分量の多いキムチが健康食品とか言われてる不思議
138名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 16:16:19 ID:/TBmH5Nr0
もしかして糖分の摂り過ぎは虫歯になりやすいとか太りやすいとかも本当なのかっ!?
139名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 16:16:46 ID:yhBFh2eV0
塩と砂糖と油の値段は安すぎると思う。

メタボ税かけてもいいと思うけどな。

140名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 16:17:14 ID:9TUUX1BUP
なにか美味しく死ねる食べ物はないかな?
141名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 16:18:07 ID:wuqkaW4J0
な……………………………………………………なにを今更……
142名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 16:19:04 ID:6+TNgDTe0
塩に限らず取り過ぎは何でも良くない。
143名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 16:19:45 ID:HxBSsm6Q0
>>127
ある。
塩はガンのプロモーター。
144名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 16:22:11 ID:9GH9Bs3z0
フンガー野田、瑞穂さん出番ですよ、消費者保護のため塩禁止で決まり。
その被害の大きさは蒟蒻、餅をはるかに越えて何百万人の単位ですよ。
禁止と言っても摂取ゼロだと死ぬんだけどね。
145名無しさん@:2010/02/04(木) 16:26:32 ID:SR7Bl/Pz0
ラーメン食って死ぬなら本望よ
146名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 16:27:42 ID:wuqkaW4J0
>>134
団塊と団塊ジュニアが控えているのに、これ以上日本の平均寿命が延びちゃうのは
ちょっとどうかと思う今日この頃
147名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 16:29:10 ID:+kc6taSK0
安かったから買ってきて今食ってるサッポロポテトは食塩1.4gだって
スナックは意外と少ないのかな
148名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 16:31:35 ID:zyaBDbhc0
がんになったら塩分より糖分(炭水化物含)の方がヤバいんだよなー。
がん細胞は糖分大好きなんだぜ。
149名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 16:34:33 ID:/TBmH5Nr0
塩が直接舌に触れるポテチよりも、生地に練り込まれてる食パンの方が塩分は高い。
150名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 16:35:38 ID:9Wu6q/y00
以前の夏休みのサッカー合宿で練習の後 塩を舐めさせられたよ
151名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 16:36:52 ID:vZzmHRWv0
>>84
酸化マグネシウム
152名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 16:38:44 ID:rGRhNVRH0
でも塩分とらないと死ぬだろ
153名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 16:40:50 ID:dMbs/V/u0
偏頭痛持ちの自分は塩水飲むと治るのでやめられん
154名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 16:48:27 ID:Pdi+kv/C0
インスタントラーメンの汁に飯を入れて食ってる俺は、もう駄目だ_| ̄|○
155名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 16:51:33 ID:FVosae5D0
>>154
ラーメンスープ雑炊として商品化すべきだな
156名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 17:20:51 ID:TM2D8vAM0
塩分と高血圧の間に因果関係は「一部の人にはある」が
大部分の人には関係ないって調査結果が出て、
塩分摂取どうのこうのってのはウソだったんじゃねーか!
って疑問が出てたから、必死で再調査してたんだよな。
それが2割か。
157名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 17:20:57 ID:pKE1lwnkP
塩分と高血圧の間に因果関係は「一部の人にはある」が
大部分の人には関係ないって調査結果が出て、
塩分摂取どうのこうのってのはウソだったんじゃねーか!
って疑問が出てたから、必死で再調査してたんだよな。
それが2割か。
158名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 17:31:31 ID:qd06G88L0
この手の何十年にも渡る追跡調査はきちんとこなすのが難しい。
何度もひっくり返ったりする。
医学の限界だね。
159名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 17:34:35 ID:qd06G88L0
夏場汗かきまくりのときは塩分取らないと脱水、水中毒一直線。
塩まで失ったときは水だけだと体液薄まって追いつかなくなる。
味噌汁なんかが血液と濃度一緒だからがんがん飲んだほうがいい。
とくにアウトドアスポーツやっている人間。スポーツドリンクなんかじゃ全然追いつかない。
剣道なんかそれでよく死んでいる。
160名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 17:55:08 ID:3YmKqcU30
ギャル曽根とか大食いを売り物にしてる人は塩分の取りすぎは
どうなの
161名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 17:57:58 ID:feMybyM/0
俺も去年ガンになって手術したけど
カップ麺の食い過ぎがいけなかったのかな
162名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 17:59:46 ID:F/lko7Yo0
ナニを今さら
163名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 17:59:59 ID:HLl3YdmN0
みそ汁は?
164名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 18:00:22 ID:VpAhpLwR0
>>160
テレビ見ないから知らないけど、あいつまだ芸能人として生活できてるの?
食う事しか能がないのに、よく続くな
165名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 18:00:51 ID:Rh5T8gk80
ラットの食事を塩のみを与え続けた場合の一週間後の生存率は
なんと0%という驚くべき結果を得た。
166名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 18:21:07 ID:EsUDm/k80
摂取しすぎりゃなんでも具合悪くなると思うが。

よくある極端な○○ダイエットとかもけっこう危険だろあれ
167名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 18:23:19 ID:k7m7VWRi0
>>159
真夏にドカタやった事あるけど1日8リットルは飲んでたわ
168名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 18:27:37 ID:i7pZE73I0
>>1
> その結果、塩分全体の摂取量が多い群(1日当たり平均17.8グラム)は、少ない群(同7.5グラム)に比べて
> 循環器疾患の危険性が約2割高かった。また、塩漬け食品の摂取量が多い群は、何らかのがんを発症する
> 危険性が11〜15%高かった。

> 塩漬け食品の摂取量が多い群の循環器疾患の危険性は高くはなかったが、
> 魚や野菜に循環器疾患を予防する栄養素が含まれるためとみられる。


2.4倍近くもの塩分を取ってるのに、たった、それだけの差しかないのか。
塩分は、取りすぎてもさほど問題ないことが理解できた。
169名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 19:36:58 ID:X586wg4q0
この結果を見れば塩分は少々多くても良いんだって思うわなw
170名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 20:20:53 ID:j4yD51tO0
腎臓で排泄できる量によって決まるんだよ。

偏食のない健康人で1日に塩換算で概ね14−15グラム程度、
それ以内なら腎臓は処理できるが腎臓で処理しきれないナトリウムを摂取
してしまうと、体内に残るがそれには水が必要、つまり「水ぶくれ」になる。

腎臓はナトリウムの排泄処理と余分な水分の始末もしないといけなくなって
負担がかかる、実はナトリウムだけの問題ではなく蛋白質の過剰摂取による
窒素分解物とか今の日本人の食生活には危険要素が沢山隠れている

バクバク肉を食う生活は塩以上に腎臓にはダメージだし、糖尿病とかになると
ちゃんと血糖値制御しないと網膜と同じく毛細血管の集合体の腎臓はすぐ壊れる

そしたらもう確実に心臓だ脳卒中だガンだ言う前に障害者になっちまうよ。

171名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 20:21:25 ID:jlawkxbK0
体に悪いものほど美味い
172名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 20:33:04 ID:MI98BbfL0
なるほど、それで敵に塩を送るわけか
173名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 20:39:04 ID:M4MxzhEN0
>>171
旨いものほどたくさん食べがち、というだけ。
不味いものでもたくさん食べれば体に悪い・・・はず。
174名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 20:43:04 ID:QEpk1fZa0
>塩漬けにした魚や干物、たらこなどの塩蔵食品

大好きだ。
今日も無添加塩いくらが1s届いたばかりだ。
食べ過ぎなきゃいいんじゃね?
175名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 20:45:01 ID:AKqjpi8b0
だからといってサンプラザ中野のような生活をするのはイヤだ
176名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 20:45:37 ID:PHNK0g6C0
>>120
えええええ
177名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 20:45:51 ID:QEpk1fZa0
>>172
それは違うよ
あの時代の塩は今と違い貴重品
178名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 20:47:22 ID:NH1RjlQ60
この中だと脳卒中が一番楽に死ねそう。即死だし
179名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 20:50:54 ID:QEpk1fZa0
>>178
いや、半身不随とか寝たきりとかになることも多いだろ。
そんな簡単に「うっっ!?」と思った途端に死ねるような幸運はめったにないんじゃ?
180名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 20:51:20 ID:aOG4e57y0
パンてのもああ見えて結構ヤバいんじゃなかったっけね?
181名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 20:52:18 ID:7W2Dcf3n0
税金使ってまた無駄なことしていやがる
仕分けされろ
182名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 20:53:01 ID:EUsDKa2IO
運動して、汗をかけば問題ないらしいよ。
183名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 20:54:35 ID:h9oKzZCM0
なんでもかんでも醤油ドボドボソースドボドボかけるやつとか
カップめんの残り汁必ず飲み干すやつがいるけど
対象なのはああいう連中でしょ

フツーに食ってる分には問題はない
184名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 20:55:39 ID:qXbxBze+0
塩分の取らなすぎもよくない
185名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 20:57:07 ID:ZYLTCh4r0
>>180
食パン一斤に対して、5グラムくらい入っているね。
186名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 20:57:35 ID:i7pZE73I0
>>178
> この中だと脳卒中が一番楽に死ねそう。即死だし

そんなことはない。
脳卒中でも死なないことが多い。
ただ、痴呆になることが多い。
187名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 21:00:37 ID:7Jcpnkzu0
暇な奴らだ。 給料いくら貰ってるんだ? 
188名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 21:00:37 ID:EmMQxoDB0
>>149>>180
パンは最悪。ほとんどがマーガリン(トランス)も使っているしな。
コンビニのパンなんて最悪だ。
189名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 21:01:05 ID:GbKiWHdo0
コンビニのおにぎりもご飯にまんべんなく塩味ついててしょっぱいけど
あれ大丈夫かな?
190名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 21:01:17 ID:40Wmsfin0
カリウムを多く含むトマトを食べてナトリウム排出して調節すれば問題ないんじゃね?
191名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 21:02:36 ID:dZBWKKnL0
子どもにパン食は気を付けた方が良い。
詳しくはクローン病で。
192名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 21:04:08 ID:ZYLTCh4r0
自分で料理するとわかるけど、塩分に関しては外食・コンビニはほとんど全部ヤバイと思う。
193名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 21:11:42 ID:kRmT4n2/0
コンビニやスーパーの出来合いモノは味が濃くて参る
1人分なら作るより…と思ってよく買うのだが
世間の人はこんなにしょっぱいモノ食べてるんだと
いつも驚く
194名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 21:11:42 ID:ZK0rMZx10
心筋梗塞や脳卒中、ガン以外でどうやって死ぬの?
自殺や交通事故が死因の一位になるの?
人は死ぬものだよ
195名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 21:13:22 ID:7Jcpnkzu0
>>192
要は運動する。汗をかくじゃないのか? 
196名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 21:13:25 ID:meJyepVa0
自炊すると塩なんて10gも使わないよな
197名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 21:17:13 ID:PHNK0g6C0
癌と腎臓病さえなければ老後人生も悪くないだろうに
198名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 21:17:54 ID:UNvvuwaX0
>>1
知らなかった。
199名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 21:18:08 ID:mMBlnv1i0
なんでも醤油かけて食べるのはやめよう・・・
200名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 21:19:30 ID:LOFSCt9T0
>循環器疾患の危険性が約2割高かった。
と言うけれど、実際に何人が何人になったのか。
元の数を明かさないのは、数字で騙す常套手段。
201名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 21:20:42 ID:sXF+HAsi0
味噌汁は猛毒なんか?
教えてください毎日飲んでます
202名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 21:24:19 ID:PIaYRcETP
>>194
もし、様々な病気を克服してしまったとしたら、
免疫力が下がって肺炎や各種の感染症で死ぬことになるのだろうな
203名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 21:28:23 ID:EmMQxoDB0
>>200
騙しにはならないよ。有意差があればそれは確実に差です。
204名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 21:30:16 ID:7Jcpnkzu0
塩分取り過ぎなら汗かけばいいじゃん。 サウナに行けよ。
205名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 21:31:57 ID:UDuVUAAs0
逆に減塩食も危ないぞ。ミネラル不足になる。
出来るだけ天塩を摂るようにしよう!
206名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 21:32:13 ID:M4MxzhEN0
>>201
過ぎたるは及ばざるが如し
なんて言うしな。
まあ常識的な範囲なら健康に良いはずだよ。
毒も薬も使い方次第だし。
207名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 21:32:48 ID:ZYLTCh4r0
>>201
牛丼家のとかはしょっぱいから残したほうがいいと個人的には思う。
208名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 21:33:09 ID:HLl3YdmN0
>>201
わかめ入れろよ
209名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 21:37:43 ID:L+2xBdOm0
>>1
これ
俺がガキの頃から散々言われていたと思うんだけど
いままでのは根拠の無い都市伝説で、今回改めてわかったことなのか?
210名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 21:43:34 ID:sXF+HAsi0
クロメ入れてるから大丈夫ですな
東北人じゃないし
211名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 21:46:48 ID:qd06G88L0
脳卒中なんて障害者になって人手借りながら行き続ける羽目になるだけ。
覚悟できるならガンで死んだほうがいい。それでなければある日突然重症肺炎であの世行きとかな。
くも膜下出血で卒倒してそれっきりでも良いけど。
212名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 21:47:33 ID:RdmyJxMx0
>>201

味噌にはガンを抑制する効果が有ると、
最近発表されてたぞ。
213名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 21:58:26 ID:N7ERfZa10
こんなの昔から言われてないか?
214名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 22:00:12 ID:fNA+QgyA0
何を食っても体に悪いガンになる

もう何も食わないといけない時代が来るのかもしれない
215名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 22:04:15 ID:zJcwbgSV0
ID変えながら必死なのがいるな(笑)
216名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 22:16:13 ID:JkfBt/qz0
漬物と味噌汁が大好きな俺はヤバイのか、、、
217名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 23:14:59 ID:RdmyJxMx0

長野は胃ガンの発症が少ないらしいのだが、
野沢菜とお茶を良く飲むのが関連してるのかも知れないと、
TVで見た事がある。
いや、因果関係が研究された事はまだ無いらしいが。
218名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 23:20:32 ID:5NHKZPh40
水だって摂りすぎたら死ぬ。

酸素だけのガス吸ったら死ぬ。

カリウムだけ摂ったら死ぬ。

何でも、過ぎたるは及ばざるより酷い。

219名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 23:23:01 ID:RdmyJxMx0
>>218

何が悪いじゃなく、何をどれ位取ると良いとかの、
黄金比率を発表すると良いのにな。
220名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 23:27:16 ID:uQde/0G10
外食やコンビニ弁当はやばい。俺の会社の食堂も、1食で12gとか書いてある。
3食食ったら36gだぜ。社員を殺す気か?
221名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 23:29:43 ID:OSOaBqaV0
塩分減らすと血圧も明らかに下がるよ
222名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 23:33:33 ID:3ekgGz+t0
塩なめながら日本酒飲むの、サイコーだろ?
いずれにしろ、統計なんざあ当てにはならんよ。

人間は100%死ぬに決まっているんだからな。
223名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 23:37:10 ID:EptosV850
岩塩や無精白の砂糖なら
多少摂り過ぎても
むしろ身体に良い件
224名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 23:39:01 ID:NUIdg+SN0
即死できるって幸せなことなのかもな
今の時代、寝たきりが長くなってなかなか死ねない
自殺も一発で死ねないこと多いみたいだし
225名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 23:42:25 ID:hAU6tOKz0
いまさらすぎるだろおおおおおおおおおおお
226名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 23:43:41 ID:t8WKKt0C0
ふーん、ここ、タバコスレにでもする?wwwwwwwww
227名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 23:44:14 ID:bQxA4Qjr0
厚生労働省調査!
カレーは美味いことが判明!!!


ちなみにこの調査に37億円の予算を使いました
228名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 23:44:45 ID:O1aPH4ji0
外食や買弁当が多いと塩分を控えるのは難しい。
229名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 23:44:53 ID:UmZl2q4y0
ただの運動不足じゃねーの?
汗かけば塩分なんぞどんどん消費するだろ。
夏なんか塩の錠剤飲みながら仕事してるのに。
230名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 23:45:25 ID:61BSlriw0
馬鹿な調査ばっかりやってないでアメリカさまの医学情報サイト翻訳して
一般公開でもする仕事したら?厚生労働省
pubmed全部日本語訳にして国民に公開したら革命が起きるからやらないんだろうけど
ほんとソ連社会
231名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 23:46:20 ID:b6tHhuoh0
タバコのせいにしてたやつ。
ただたんにお菓子の食べすぎが原因だったりな!
つーかそっちの方が確率高そうだがwww
232名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 23:48:30 ID:UmZl2q4y0
>>221
しかし、積極的に塩分取っても血圧上がらないぞ。
233名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 23:48:40 ID:61BSlriw0
>>229
だよね、カリウムなんかの恒常性機能の保持をどうするかが問題なのにな
234名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 23:49:51 ID:t8WKKt0C0
ほらな、やっぱりwwwwwwww
ID変えながら書いているのは、タバコ会社だわw
235名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 23:50:47 ID:7tqyF6JV0
さてと、一方、タバコは、 wwwwwwww
236名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 23:50:51 ID:b6tHhuoh0
つーか健康マニアでもガンになるやつなんてたくさんいるんだろ?
遺伝じゃねーの。そういうのってw 何かのせいにしてるやつw
237名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 23:51:04 ID:1aVAzr1W0
最近、塩分気にしなく取るようになったら傷の直りとかよくなった気がするんだが。
238名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 23:51:51 ID:EmMQxoDB0
さあ、正式にタバコスレになりました。
正体を出しましたよ wwwwwwww
239名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 23:54:17 ID:bXVhDqoL0
厚生労働省自体がどっかおかしい。
240名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 23:54:53 ID:7tqyF6JV0
タバコ会社の方針
「すべてが毒です。タバコも他のものもすべて同じです。すべてが毒なんです」

馬鹿の独り言w
241名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 23:56:04 ID:b6tHhuoh0
さて、今日も元気にタバコ吸うか。うめー。
242名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 23:56:08 ID:t8WKKt0C0
>>239
ばーかw
人種が違うんだから、日本で調べるのは超重要なんだよw
243名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 23:58:28 ID:AsBAujdi0
厚労省の研究費を削れよ
くだらないことばかり研究して無駄に税金使いやがって
244名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 23:58:37 ID:KX6I6oIs0
思ったとおりだ wwwwwwww

IDコロコロ変えて書いているのは、タバコ会社工作員 wwwww

やっぱりなあ w
245名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 23:58:43 ID:Cmldmy/O0
味噌汁ってやばいんじゃね?
246名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 23:58:59 ID:KX6I6oIs0
>>243
ばーかw
人種が違うんだから、日本で調べるのは超重要なんだよw
247名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 00:00:00 ID:IWOg+xgw0
8県に住む45〜74歳の男女約8万人
江戸時代じゃもう死にそうなとしか、死んでるっしょw
248名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 00:01:32 ID:RilZdpAX0
ノーベル保険賞がとれるかもな。
249名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 00:01:39 ID:RdmyJxMx0

妄想凄い奴が居るみたいだ。
250名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 00:02:16 ID:5MpHxjX90
これは塩分じゃなくてニトロソ化合物のせいだろう。どうしていつもミスリードするのかな。
251豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2010/02/05(金) 00:04:25 ID:VuxihqFV0
>167
味噌汁8リットルって‥漢だな (‘_‘)ゴクリ
252名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 00:04:55 ID:PGNiwuTy0

製薬会社の意向に沿ったWHOに煽られたお陰で、
インフルエンザワクチン絶賛余り中〜〜、国産ワクチンでさえ
1/4が余ってるらしい。

国際機関も当てにならないし、困った物だ。
253名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 00:04:57 ID:Q85bc9FQ0
俺もこれから気をつけるワ。以前から味噌汁が水くさいといって
塩を入れて飲んだりしてたから。
254名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 00:06:07 ID:t8WKKt0C0
>>249
すべての研究を無意味にしたいのが、タバコ会社のいつもやり方。
255名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 00:06:30 ID:jT4PNc7FP
やっぱり健康を考えたら塩分は一切摂らないほうが良いみたいですね

これからは塩分ゼロ生活します
256名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 00:08:00 ID:LQdPx7dF0
>>252
はあ?馬鹿?
>>255
タバコはゼロw
257名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 00:08:14 ID:rXMIcazt0
>254
おまいタバコ吸ってないの?
じゃあ俺より長生きできんの?www
258名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 00:09:13 ID:LQdPx7dF0
>>257
塩について書きましょう。
259名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 00:10:29 ID:vOYTlx3q0
見よ、あっという間にタバコスレになった。
これがタバコ会社のやり方なんだよな。
260名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 00:11:19 ID:PGNiwuTy0
>>256
> はあ?馬鹿?

???
261名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 00:11:26 ID:rXMIcazt0
>258
塩もタバコも好きなんだが。
俺長生きできないのかなー。
うちの系列みんな長生きだから、俺もできる予感してるんだけど。
262名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 00:13:08 ID:vOYTlx3q0
>>260
最初はほんとに緊急事態だったよ。メキシコを見ればわかる。
263名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 00:14:38 ID:LQdPx7dF0
タバコ会社、ワンパターンスレ(笑)
264名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 00:18:25 ID:PGNiwuTy0
>>262

パンでミックの可能性が良く分からない。
既存のワクチンが効果があることは、割と
早い時期から分かったよね?
なら通常のインフルエンザとの流行性の
其の差異は、どう評価されたんだろう。
パンディミックに成る可能性は、低いと評価
されないのだろうか???
265名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 00:19:31 ID:A8CajKu80
癌への影響はともかく
腎臓への負担は明らか
おまんら体痒くて眠れないとか無いか?
266名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 00:22:29 ID:r7L4TY4j0
何十年遅れの研究?
厚生労働省研究班を仕分けしてほしい。
八万人調査の費用はいくら?
267名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 00:22:36 ID:XYDo2X8s0
漬物は塩でなく、酒か酢で漬けるのがこれからの日本の健康です
268名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 00:23:14 ID:95rd+1H00
最初から、IDコロコロ・・・・・・・タバコ会社 w
269名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 00:25:36 ID:95rd+1H00
>>264
新型だよ?既存のワクチンになんか期待しないよ。
270名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 00:27:21 ID:95rd+1H00
>>266
こういう研究は大変だよ。この研究だけで何年もかかってるでしょ。
こういうのは大変なの。日本人という人種できちんとやることはとても大事。
271名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 00:29:15 ID:P8AwiaLt0
「コホート」って言えば、誰かが飛びついてくるだろうけど、
もう夜も遅いので今日はないだろう(笑)
272名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 00:30:18 ID:MepxSxmD0
えっとこれ・・・みんな知ってるよね?
273名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 00:30:54 ID:P8AwiaLt0
「塩分の研究」を無価値にして、「タバコの研究」も無価値にしたい、タバコ会社 (笑)
274名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 00:45:28 ID:PGNiwuTy0

取り合えず塩のパッケージの外装に、「取りすぎると、ガンになる
危険性が有ります」とかの注意書き入れさせないといけないな。
ついでに胃癌患者の摘出された胃の写真も必要なのかね?
275名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 01:05:00 ID:XYDo2X8s0
>>1の研究って証明と呼べるのか?
確率いじって遊んでるだけにしか思えん、生化学的な因果関係が全く不明
どう予防すればいいのかも全く不明

イグノーベル賞候補だな
276sage:2010/02/05(金) 01:11:48 ID:lXnERL0T0
>>275
塩分が各種疾病のリスクを上げているんじゃなくて
塩分摂取に無頓着な層の疾病率が高いとも言える
277名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 01:15:49 ID:r+XQ9sN70
安物のナトリムとか化学調味料とか全部毒ワニがね
FRBユダヤ金融、利益の世界では毒より利益最優先ワニ
病気だって薬一粒で癌やボケが治ったらどうやって儲けるワニか
だから態々癌なる物質食品や薬に混ぜて売りさばき弱らせ
更に薬付けにするワニがね
体温と健康、癌は薬で治らない
http://www.youtube.com/watch?v=mRy__uDW_60
FRBによる売国日本の裏支配構造
http://www.youtube.com/watch?v=6wZ4E7aUP6E&feature=PlayList&p=BB686D012B20BFDF&index=7&playnext=8&playnext_from=PL
ネットこそ最高権力
http://www.youtube.com/watch?v=lHbzvFq1Qn4
百式さんのFRB銀行の詐欺システム浮き彫りワニよ
http://hya94ki.blog34.fc2.com/page-0.html
278名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 01:20:05 ID:871i2krC0
ラーメン好んで食べる底辺は気にしてないだろうな
279名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 01:20:53 ID:nITaNgHj0
前から常識じゃない?
280名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 01:21:40 ID:WJxvvz+T0
いままで売ってた減塩製品は何を根拠に製品化してたんだ?
281名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 01:23:32 ID:P8AwiaLt0
>>275-276
すべての疫学はこういう方法だよ。無知、乙 wwwwwwwww
282名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 01:23:37 ID:pchGOAuE0
どうせメタボみたいに利権化するんだろ
危険な薬は放置・薬事法糞改正する無能役人の集まり
283名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 01:23:46 ID:pYbw9ji/0
砂糖はいくらでもおk?
284名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 01:24:42 ID:L81i5d580
これって俺が産まれる前から言われてた事だよな?
285名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 01:25:04 ID:95rd+1H00
>>275-276
いつもどおりのタバコ会社の文章、乙 w
286名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 01:25:27 ID:PGB6jbgV0
マジかよ、二郎逝ってくる
287名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 01:27:36 ID:95rd+1H00
ほらほら、IDコロコロでたくさんたくさん、
必死 wwwwwwwww
288名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 01:31:13 ID:pYbw9ji/0
>>280
高血圧とかじゃないかな?脳卒中とか心筋梗塞とかの原因?
289名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 01:45:46 ID:PGNiwuTy0
>>285

IDコロコロって、民潭やアカ日のツールの事か?
290名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 01:46:18 ID:pdL08YVk0
そのムダな調査費用を医療保険とかに回せよ。
291名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 01:53:01 ID:LQdPx7dF0

塩もタバコ側に取り込みたいんだよねーーーww

すべての調査は無駄であることにしたい、タバコ会社 (笑)
292見よ、タバコ会社の鬼畜ぶり!:2010/02/05(金) 01:55:25 ID:LQdPx7dF0
307 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/02/05(金) 01:19:06 ID:95rd+1H00
タバコ会社がまじで
ネット中で宣伝している一例。
どのくらい卑怯なのかよくわかる。

嫌煙者に物申す(2331)
http://mbga.jp/.m1df6e14/_bbsref_msg_list?t=104244330&k=i04

携帯という若い世代への宣伝に注力してるわけ。
こういう高校生が主力のサイトで。
いかに悪質かがよくわかる。

309 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/02/05(金) 01:21:27 ID:P8AwiaLt0
>>307
投稿詳細[2]カリメロ◇カリメロ◇
1月26日 18:35

タバコの煙が嫌だと言うけれど、なぜ??副流煙が体に悪いから??
街歩いてて、そんなしょっちゅう副流煙吸う??僅かやろ??
家族の副流煙??家族が嫌がるなら辞めてもらったらえぇがな!!
見ず知らずの他人に辞めてって言うのは勝手すぎないか??
その前に副流煙てホントに体悪いの??俺副流煙で病気になった人が居るって事を聞いた事がないんだけど
情報操作されてる可能性はないの??ホントに居るの??
ってかそんなに長生きしたいか??周りに迷惑かけながら長生きする事を俺はしたくない
勿論持論ですよ
http://www.mbga.jp/.pc/_bbsref_msg_view?t=104244330&n=2
293名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 02:08:42 ID:QwXJcyhLP
>>255
で、低ナトリウム症になるんですね。
294名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 02:41:12 ID:myRNXeqD0
>>265
ある。
体かゆくなるのも塩分関係してるの?
冬だからと思ってたんだが・・・
295名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 02:44:09 ID:epWh2RPp0
お水飲めばいいんじゃないの?

身体かゆいの、は、掻くっていう行為は、血行を促しているのではと、
最近。自説。
296名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 02:47:49 ID:4WYUC83b0
ニコチン水溶液でイトミミズが破裂する映像を見せて
「ニコチンは有害です」って教育するなら

ナメクジが塩で水分抜かれちゃう映像見せて
「塩化ナトリウムは有害です」って答えなくっちゃね。
297名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 02:47:52 ID:NJXA4CrE0
こんなの昔から言われてると思うが
またくだらん調査に無駄銭を使いやがって
298名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 02:49:54 ID:joR5qIzc0
そうだったのか
299名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 02:58:55 ID:yHNNemeF0
うそばっかし

300名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 03:09:16 ID:HwTujyj80
何食っても下痢するんだけど
301名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 06:10:40 ID:5zMtQ6lK0
>>183
ソースはかなり塩分が低い調味料として有名なんだが。
302名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 06:12:33 ID:vmkCoi7vP
>>297
ちゃう。かなり前に塩分有害説が外国の論文で粉砕されたことがあってそのあと、
経験的に塩分の取り過ぎが良くないと信じている政府が、再調査を命じたのが発端。
結局、「やっぱ塩分取り過ぎはまずい」という結論に至った。
303名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 07:25:20 ID:nDQTE20D0
>>301
ソース買ってこよう
304名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 08:50:26 ID:9SUOJqF70
俺、この話を20年以上前に聞いた。

どこの国の話よ?
305名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 08:53:14 ID:3q93wgaWP
ほどほどが一番よい
306名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 09:00:04 ID:YYUGEJKl0
つうかさ

これ以上平均寿命伸ばす意味無いと思うんだが。
むしろ60歳超えたらどんどん好きなモノ食って
不健康になって、ぽっくり死ねるように誘導するべきだろ。
307名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 09:02:32 ID:SjS2aE9n0
何をいまさら
308名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 09:12:34 ID:Pbi8BqGr0
あぁ、謙信が信玄を殺そうとして送ってたよね。

309名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 09:32:28 ID:W6w2BlHn0
>>302
日本には、世界的に有名な久山町研究といのがあってだな
310名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 09:36:07 ID:AFrRgCjn0
つまり皆でラーメン食おうぜってこと?
311名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 09:45:55 ID:2UTEUCEu0
思ったほどには差が無いな。
二倍以上の塩分とってわずかに2割の上昇か
312名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 09:48:34 ID:tVjacOSP0
>>311
俺もそう感じた
塩分はもっと有害だと思ってた
313名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 09:51:24 ID:qwnZKygA0
ここに実際の調査結果が出てるけどさ。
いうほどの差がないじゃん。
http://epi.ncc.go.jp/jp/jphc/outcome_entry/sodium_salted_foods_cancer_cvd/

漬物とか塩蔵魚、干物にいたっては、明らかに
食塩を多く摂取している群のほうが健康じゃん。
 
もうさ、こういう結果が先に決めてある「研究モドキ」はやめようよ。
 
しかも結果に合わない項目は、小さい字にして無視じゃ
ソフトバンクの宣伝のようだよ。
つけもと
314名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 10:02:11 ID:mnl9GQvm0
>>24
脳卒中でスッキリ死ねるならいいんだよ

いまは医学が発達しすぎて
脳卒中になると、その後数年は家族親類に迷惑をかけ、
生き地獄に突き落とすからな
315名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 10:11:41 ID:HUmKZBnR0
牛丼家とかファミレスはけっこう多彩なメニューを用意してるけど全部がしょっぱい。
ラーメン屋的な「味薄め」という選択肢もあればいいのに。
316名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 10:22:15 ID:LQdPx7dF0
>>313
塩蔵魚、干物で多く摂取しているほうが健康なのは良い研究だよ。
317名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 10:40:03 ID:95rd+1H00
>>313
危険性増加の有意項目が7つもあります。
胃癌に対しては、軒並みに有意。2.24,1.46、1.66倍である。こんなにはっきりと出ている。
これだけ出るのは中々ないよ。
318名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 10:54:15 ID:WR3pKPv/0
癌に対しては、ナトリウムというよりも、ニトロソ化合物の影響かな?
319名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 10:55:02 ID:WR3pKPv/0
癌に対しては、ナトリウムというよりも、ニトロソ化合物の影響かな?
320名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 11:55:24 ID:XCTJcy+L0
塩分が倍(10割増し)なのに、疾患率は2割増し程度でしょ。
たぶん食べる量の問題だと思うよ。

塩辛いものが好き→飯や酒を多く採る、

・・・だから。
なんでもかんでも塩分を悪者にするのもどうかと思う。
それに塩分を良く取る東北の人たちが
じつは寿命が長いというのもあるわけだし。
321名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 11:57:53 ID:FCVvhZcx0
>>1
散々昔から言われてきたじゃんか
厚労省ってアホばかりなのか?
322名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:00:18 ID:tUW6h2L30
んー
塩分が原因じゃない気がしてきた
323名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:18:50 ID:edQ2f/db0
こんな研究無意味。

酒飲みかタバコ吸いかとか
他に野菜をどれくらい摂ってるかとか
複合的み見ないと。
で、やっぱそんな正確なデータは無理ってことで。
324名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:26:59 ID:oSK7Oyz60
>>320
> なんでもかんでも塩分を悪者にするのもどうかと思う。
> それに塩分を良く取る東北の人たちが
> じつは寿命が長いというのもあるわけだし。

んなわけないだろ東北の方は脳卒中多い漬物肴に茶飲んでんだから
325名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:59:48 ID:ZtRn8Z6QO
>>320
肥満の影響は取り除かれている。
東北は短命。
326名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 13:01:07 ID:ZtRn8Z6QO
>>323
それらの影響は取り除かれている。
327名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 13:08:46 ID:ZtRn8Z6QO
すべて報告書に書いてある通りだわwww

残念ながら、タバコ工作員の指摘は全てハズレであるw
328名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 13:18:46 ID:ZtRn8Z6QO
タバコ工作員が活躍できるスレってほんとに無いよねwwww

タバコ工作員ってまあ、嘘しか書けない訳だから、
活躍するのは不可能なんだけどねw
329名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 14:18:27 ID:BUQG33Gn0
魚類や肉類、特に魚卵にはジメチルアミン(二級アミン類)が多く、漬物には亜硝酸塩がある。
この両者が胃の中の酸性環境で化合して、ニトロソジメチルアミン(ニトロソアミン)ができる。
この物質は発癌性物質として有名。

因に亜硝酸塩はハムやソーセージ、タラコ、イクラなどにも発色剤として添加されている。
また唾液にも含まれる。
加工肉は特に癌リスクが高いというのはこういった理由がある。

以上の事実を無視して塩分だけを容疑者扱いにする国立がんセンターこそ癌そのもの。
330名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 14:35:42 ID:TBlKYBsM0
これ対象者はよく承諾したなぁ。
331名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 14:36:21 ID:FrBWbypL0
今さら何言ってんだ
332名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 14:50:03 ID:xXhlzqoZ0
よく欲求を抑えてまで長生きしてもしょうがないとか言うけど
そうじゃなくて病気でぼろぼろになって自分も辛いし周りにも迷惑をかけるから
節制して健康に過ごせる期間を長くできるならそうしましょうってことでしょ
卒中起こして死ぬまで3年間寝たきりとか嫌じやん
333名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 14:52:36 ID:ScgwSoCy0
金が欲しい民主が健康のためと塩を増税する
334 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 14:55:27 ID:WpxwASg3P
塩は「やさしお」
砂糖は「パルスィート」
マヨネーズは「ゼロ ノンコレステロール」

ここらへん食べてて本当に健康でいられるのか?

味覚おかしくなって死にそうだ
335名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 15:02:03 ID:3KCop9EJ0
この調査で税金いくら使ったんだべ。
こんな再認識する様な調査で億の金使ったんだべな。
336名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 15:04:17 ID:W6w2BlHn0
>>313
漬物、魚の干物を沢山摂る群の相対危険率が低いのであって
塩分ではないことに注意。この部分の解釈には注意が必要。
337名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 15:07:01 ID:iJG7bu2W0
>>95
アメリカ人の飯なんてハンバーガーとポテトやステーキのイメージなので
たっぷり塩を振ってるイメージがあるので意外
338名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 15:09:43 ID:UYWwv7bR0
>>334
やさしおって変にしょっぱいよな・・・
かーちゃんが1回買ってきたが2度目はなかった
339名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 15:12:26 ID:ayckNUt3O
調査してますよ〜 的なポーズとらんと
予算入って来なくなるもんね〜

もっと ドーデモいいくだらん調査とかもやってんじゃないの〜?

本当はいくらも掛からないのを おもいっきりカネかかるように見せかけてw
340名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 15:14:58 ID:L50BZYFM0
プレミアムオーガニックキャットフードが一番安全
341名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 15:18:25 ID:wW07rmja0
以前TVで見て驚いたのが、腎臓病が原因で高血圧、脳梗塞、心筋梗塞を
引き起こすことだ。それまでは全く腎臓に関連の無いものだと思われていたこれらの
病気なだけにショッキングだった。
342名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 15:22:02 ID:MjMWj9TfO
個人的にだけど、油っこい物や糖分も摂りすぎに気をつけよっと。
343名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 15:22:28 ID:hY7VGd9Y0
今更?
344名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 15:24:11 ID:ma390I+m0
何今
こんなの大昔から言われてたし、家のかあちゃんなんか、
塩ラーメンは危険だからって絶対買ってくれなかった
サッポロ一番だと
しお>>>しょうゆ>>>>>>>>>>>>>>>>>みそ
なのにな
345名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 15:24:24 ID:6FeTSfJP0
>>329
なんだそりゃ・・・。えらい懐かしいデータ持ち出すんだな。10年以上前にとっくに論破されてる話だぜ。
買ってはいけないって言う昔問題になった、でっちあげのえせ化学本でも、全く同じこと書いてあったな。
食品に使われる亜硝酸塩がニトロソアミンに変化する?
理論上はそう言われていたが、この手の食品に使われている亜硝酸ナトリウムの単位ppmの世界。
現実にはそんな物質に変化するって言うのは机上の空論。ちゃんと調べたか?

亜硝酸塩はその通り、お前の唾液の中にも入ってる。
毎日欠かすことなく亜硝酸塩を俺らは摂取してるわけだ。
食品の中に入っている量なんかとは桁違いの量。
亜硝酸塩が発ガン性があって危険って言うなら、唾液を飲むなってのと全く同じだよ。

肉の発ガン性を言ってる奴は、皆こう言うデータを無視して言ってるだけだからあてにしない方がいい。
346名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 15:24:54 ID:ZtRn8Z6QO
>>329
報告書読めよ。書いてあるw
347名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 15:25:47 ID:k9VEzppa0


 取り過ぎてもいいものってなんですか?


348名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 15:28:39 ID:d/sTjtUQ0
>>347
免許な。就活に役に立つぜ。
349名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 15:30:20 ID:F00KOxM40
オナニーしすぎても問題なくてよかった
350名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 15:32:48 ID:d/sTjtUQ0
351名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 15:39:09 ID:N0owCeA20
>>335
"塩蔵食品"に注目している点に意義がある。
352名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 15:41:05 ID:QNOtSUTv0
2割じゃなんとも。
353名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 15:44:38 ID:W6w2BlHn0
>>341
CKDな。
糖尿病よりリスク高いんだぜ。
354名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 15:45:58 ID:N0owCeA20
>>352
有意差出れば十分だよ。くやしかったら出してみ?
355名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 15:47:28 ID:N0owCeA20
>>352
胃癌に対しては22割ですが?
356名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 15:50:40 ID:aznYSJGO0
研究を否定してるのは、タバコ工作員な。
このJPHCをやっている厚生省に恨みがあるから当然だろう。wwwww
357名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 15:54:00 ID:Nfc3owvd0
なるほど、
厚生省 vs タバコ会社 の構図になっているわ ww
358名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 16:04:24 ID:qwnZKygA0
干物や漬物は食べれば食べるほど
リスクが低くなっているのに
 
その部分は触れないで、先に決めた結論だけを叫ぶのは恥ずかしい。
 
しかもガンでは有意差が出ず、涙目になっているじゃん。
「測定の誤差が、本来はあるはずの塩分とがん(胃がん)の関連を
隠した可能性もあります。」
 
おいおい、「本来はあるはず」の「本来」ってなんだよ。
科学じゃないじゃん
359名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 16:06:54 ID:W6w2BlHn0
>>352
8万人のコーホート研究というのはそれ自体非常に貴重な研究。
世界的にみても大きな研究結果。
360名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 16:07:37 ID:Nfc3owvd0
>>358
その場合でも循環器疾患(脳卒中)に対するリスクより小さいとは言えるでしょう。

だぞ?きちんと読め。
361 ◆65537KeAAA :2010/02/05(金) 16:08:17 ID:6csRixcd0 BE:39140126-2BP(4072)
これ、ホントに塩分の問題なの?
362名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 16:10:53 ID:SKcGukR/0
とりすぎるとヤバイのは塩分に限ったことじゃないような…とは思うけど
塩分取りまくる食生活してる奴なら他にも油取りすぎ・睡眠不足・運動不足だのいろいろ絡んできてるだろうからなあ
363名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 16:10:52 ID:WVcOe8510
ああほんとだ。
厚生省 vs タバコ会社
厚生省 vs タバコ会社

wwwww
364名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 16:12:51 ID:WVcOe8510
>>362
その際、性別、年齢、喫煙、肥満など、がんや循環器疾患のリスクを高めることがわかっている別の要因の影響を取り除きました。
365名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 16:13:25 ID:N0owCeA20

タバコ会社、必死じゃん wwwwwwwwwww
366名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 16:16:07 ID:W6w2BlHn0
>>358
研究の一部分だけ取り出してごちゃごちゃ言ってる奴
JPHC研究全体の結果を読んでから出直してこい
http://epi.ncc.go.jp/jphc/
367名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 16:16:11 ID:N0owCeA20
恨み〜ま〜す
恨み〜ま〜す
恨み〜ま〜す

厚生労働省を
恨み〜ま〜す(笑)
368名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 16:17:25 ID:jdPV5MDa0
一日1食はカップ麺、
焼き肉、ホルモン、数の子大好き
ほとんどの食品にマヨネーズをかけてる。

血圧はスーパーではかったら200と160だったが健康そのものだ。

会社の同僚なんか血圧で通院して薬漬け。
食べ物も制限してる。かなりストレスたまってそう。

どっちが長生きするか楽しみだな。
369名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 16:19:38 ID:cOpk6J2E0
>>368
血圧たけーよ
370名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 16:19:53 ID:TWisQ7z+0
塩分大好きな人間は不摂生だから死んでるだけだろ

健康に気遣う人間は自炊とかするし
毎日ラーメンとか自殺行為はしない
371名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 16:21:19 ID:wy0sGQ4g0
>>366
厚生省に恨みがあるのは、タバコ会社。
このまえ、アルコールスレは完全にタバコスレになっていた。
それほどにタバコ会社は書きまくっている。
372名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 16:21:35 ID:oSK7Oyz60
ナトリウムと食塩相当量は違うからな
373名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 16:21:51 ID:jdPV5MDa0
>>370
んーどうかな。
好きなもの食べられず、薬漬けのほうがやばいと思うけど。
374名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 16:22:42 ID:W6w2BlHn0
塩分は循環器疾患リスク、塩蔵食品はがんにリスク

追跡期間中に4,476人が何らかのがんと診断され、また2,066人に循環器疾患(脳卒中・心筋梗塞)の発症が確認されました。
ナトリウムと個々の塩蔵食品の摂取量それぞれのランキングによる、全がん、循環器疾患の相対危険度を比較しました。そ
の際、性別、年齢、喫煙、肥満など、がんや循環器疾患のリスクを高めることがわかっている別の要因の影響を取り除きました。

その結果、塩蔵魚類または干魚、たらこ等の魚卵といった塩蔵食品の高摂取によって何らかのがんのリスクが高くなり、ナト
リウム摂取によるリスク上昇は見られませんでした。逆に、ナトリウムの高摂取によって循環器疾患発症リスクが高くなり、塩
蔵食品摂取によるリスク上昇は見られませんでした(図1)。



ガンのリスクに関しては、塩蔵品が危険と書いてある。
375名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 16:22:53 ID:wy0sGQ4g0
>>370
その際、性別、年齢、喫煙、肥満など、がんや循環器疾患のリスクを高めることがわかっている別の要因の影響を取り除きました。
376名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 16:23:48 ID:OwuSPpHt0
ガンてのはほっときゃ治るんだよ。病院に行くから死んじゃうんだよ。
377名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 16:23:58 ID:W6w2BlHn0
>>368
おまえ、あと5年で脳卒中な
378名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 16:24:48 ID:wy0sGQ4g0
>>368
やべーーーーwwwwww
ご愁傷様です
379名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 16:24:50 ID:W6w2BlHn0
>>376
行かなければもっと早く死ぬけどな。
380名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 16:25:01 ID:jdPV5MDa0
>>377
えっ!26歳で??
ないない。
381名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 16:25:59 ID:cOpk6J2E0
ガン細胞なんて毎日2000個ぐらいできては消えてるんだからね
382名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 16:26:51 ID:OwuSPpHt0
>>379
行かなきゃ本人も知らない間に治っちゃうんだよ。

383名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 16:27:15 ID:TWisQ7z+0
>373

健康を気遣う人間は、しっかりと対応し、薬を服用して、短期で回復して
薬をやめて、元の生活に戻れるよ。

悪化してるのに/悪いままなのに治療しないまま
どんどん手の打ちようがない方向に行く人が、
こういう「塩分過多」な人間に多い。

「うまいもの食べれないくらいなら、このまま死ぬ!」とかなw
384名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 16:28:44 ID:W6w2BlHn0
>>382
周りが死んでることに気づかないだけだよ。
淋しい奴だな。
385名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 16:29:00 ID:W6w2BlHn0
>>380
甘いなw
386名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 16:29:10 ID:jdPV5MDa0
んーーー
なんか気になってきたな。
血圧のサイトみたら、俺異常に高いし
387名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 16:30:12 ID:W6w2BlHn0
>>383
ところがいざ死にそうになるとなんとか直してくれ、とかいうんだよな。
バカにつける薬はない、とは良く言ったもの。
388名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 16:30:27 ID:OwuSPpHt0
>>384
お前は医療詐欺に洗脳されてるだけだよ。
389名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 16:30:48 ID:cOpk6J2E0
>>386
若いうちならダイエットしただけですぐに正常値まで戻るよ
歳取ったら、血管が戻らないし肝臓がぼろぼろでどうにもならない
390名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 16:31:20 ID:W6w2BlHn0
>>388
お前はくだらない本に洗脳されてるんだよ。
391名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 16:31:33 ID:w3yGGbEm0
ここで、みのもんた登場
392名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 16:31:56 ID:iOsdwof80
塩にも税金か…
393名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 16:33:04 ID:qWOt+9000
ポテチ一袋とか食べちゃうと夜中も喉乾いてしかたないもんね
血中濃度をちゃんとコントロールするべく指令が出る自分の体ってすごいよね

最近塩分悪玉説が否定されつつあったけど、摂り過ぎてる人っているからなあ
東北の食べ物はほんとにすごい、塩うにとか確実に塩よりしょっぱいし「
394名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 16:34:40 ID:OwuSPpHt0
>>390
おまえは医療詐欺に洗脳されてるからそう思うだけ。ていうか騙す側ですか?
395名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 16:36:52 ID:W6w2BlHn0
>>393
いや否定されてないから。

http://www.jhf.or.jp/a&s_info/guideline/kouketuatu.html
高血圧治療ガイドライン (日本高血圧学会)
1.減塩 6g/日未満
396名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 16:37:58 ID:W6w2BlHn0
>>394
お前はくだらないジャーナリスト本に洗脳されてるからそう思うだけ。
それともお前浜○郎ですか?
397名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 16:39:03 ID:TWisQ7z+0
>387

そうだよな。うちのオヤジとかそれ。
もうこの世には居ないけどな。
398名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 16:39:31 ID:OwuSPpHt0
>>396
いや読んだことないよ。そんな本あるの?
399名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 16:41:15 ID:4uHkBwdb0
なんでそんな有害物質が
考えられるあらゆる食品に添加されてるんだよ!?
政府は今すぐ塩分の全面規制をしろや!!
不法所持者は死刑にしろキチガイ!!
400名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 16:41:55 ID:cOpk6J2E0
>>399
塩取らないと死にますが宜しいですか
401名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 16:42:27 ID:W6w2BlHn0
>>399
欧米は少なくともそう考えてるよ。
日本人は野蛮だなーって。
402名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 16:42:48 ID:qwnZKygA0
他の国より塩分摂取量が多い日本が長寿国。
内陸で塩が手に入らない国のほうが短命。
403名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 16:43:23 ID:4uHkBwdb0
>>400
何言ってるんだ馬鹿!?
>>1ぐらい読めやキチガイ!!
塩分は全ての生活習慣病の元になる毒だって書いてあるだろ池沼!!
毒なのにあらゆる食品に添加されてるのは問題だろノロマ!!
404名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 16:43:28 ID:W6w2BlHn0
>>402
それは味噌も糞もいっしょくた。
405名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 16:44:50 ID:rLxsZbhi0
>>403
いいから、おまえ病院行ってこい。精神科な。
406名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 16:45:11 ID:W6w2BlHn0
>>403

日本語大丈夫?


>>1
>塩漬け食品の取りすぎや、
--------

食事全体で塩分の多い生活習慣を続けると、
----------------------------


各種のがんや循環器疾患(心筋梗塞(こうそく)、
脳卒中など)を発症しやすいことが
407名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 16:45:33 ID:4uHkBwdb0
>>401
>>1を読む限り
今時塩分を摂取するなんて野蛮な風習を持っているのは
日本人ぐらいなものなんだろうな

嫌塩権を主張して
健康のためにありとあらゆる塩分を避けるよう
運動を盛り上げていくべきだ
408名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 16:47:43 ID:4uHkBwdb0
>>405-406
他人に迷惑を掛けてまで塩分を取りたい
塩分中毒者はこれだwwwwwww

塩分は健康を害する毒なんだから
完全に廃止するのが当然なのに馬鹿wwwwww

>>406
●使ってまでレス乞食の相手しなくていいから
409名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 16:48:36 ID:qwnZKygA0
人間の体には調節機能が備わっていて、塩分が多ければ尿で排泄され
少なれば回収され、体内の濃度は極めて一定に保たれるはずなのに
どうして体重50kgの人がわずか10g多く食べるだけで死ぬの?癌になるの?
ウミガメとか鯨とか海水の中で生きているのにどうしてガンや高血圧にならないの?
 
 もうわからないことだらけ
410名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 16:50:48 ID:W6w2BlHn0
>>409
ウミガメや鯨もガンにはなるだろ。
ガンが発生するほど長生きしないけど。
411名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 16:51:32 ID:8Idu8k080
ずっと以前からいわれてた様な気がするけどw
412名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 16:54:11 ID:/2gsJCmM0
何を今更。塩分摂りすぎは体に良くないって昔から言われてるだろ。
413名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 16:54:31 ID:8lcwfZa+P
>>33
塩分は本だしの方が多そうだよw
レモン汁にしてみては?
414名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 16:55:03 ID:qwnZKygA0
この調査はアンケートで塩分量だけを調べたものだけれども
常識的に考えても辛党は男性、酒飲み、喫煙者が
多いんじゃありませんか。
415名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 16:56:17 ID:W6w2BlHn0
>>412
日本には意外と世界に通じる実証的研究がなかったのが実情。
だから世界で日本の研究が相手にされなかった。
わかってると思っててもちゃんと確認することは大事。
意外な事実が判明することもある。
416名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 16:57:12 ID:W6w2BlHn0
>>414
だからそんな初歩的な違いはちゃんと差し引いてあるって。
プロをバカにしてんのか?
417名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 16:58:09 ID:/bO8IdkX0
俺の知り合いで亡くなってる50代の早死にの人、3人いるけど
みんな食事は長年、外食かコンビニ弁当で高血圧の塩分過多の人ですわ。
しかもみんなガン。塩も取り過ぎはヤバイっぽいけど
食品添加物も自炊してないと年間4kgとか摂取するらしいから
10年スパンとかでみたら恐ろしいわ。
418名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 16:58:58 ID:cOpk6J2E0
日本人は昔から塩分取る食事してるから
塩分には強い体質なんだよ
419名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 17:00:08 ID:qwnZKygA0
テレビの視聴時間と死亡率の関係もそうだけれども、
事後のアンケート型の調査だと、
摂取群と非摂取群がどうしても偏るんだよ
 
同じような構成にした2群の片方に「強制的に」15グラムの塩を毎日食べさせ
もう片方には7グラムしか食べさせず、8年後の結果を見なければ
科学的に信頼のおけるデータには成りえない
 
他の因子を追求せずに
「テレビについて調べたらテレビが悪い」
「塩について調べたら塩が悪い」
じゃ、あまりに非科学的

420名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 17:01:23 ID:W6w2BlHn0
421名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 17:02:15 ID:N0owCeA20
塩に関して「両極端」なことを書いているのは、ただの「荒らし」ね。
タバコ会社の人が書いているわけ。スレを荒らすのが、
タバコ会社の目的だから。
422名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 17:02:17 ID:W6w2BlHn0
>>419
この研究はコーホートだよ。
423名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 17:07:20 ID:w+tzprHh0
ラーメンより漬物とかの方がやばそうだが、そうでもないのかな
424名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 17:08:43 ID:wW07rmja0
キムチやカレーにも実は相当な塩が含まれてる。
425名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 17:09:44 ID:N+u8hl8b0
えっ、今更何言ってんの?
426名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 17:12:07 ID:V7ILClEm0
歴代の国立癌センター所長の死因は何か、といえば
癌である。
癌を治す研究は皆無。

厚生労働省の天下り先がこの体たらく。ロクなもんじゃねええよ。
427名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 17:31:01 ID:qwnZKygA0
>>422
とは言っても、最初から「塩分摂取量」だけで
グループ分けしているから、コホートの意味がない。
 
塩分摂取量の少ない群と
塩分摂取量の多い群の
中身が本当に均質なのか、非常に疑問。
428名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 17:33:16 ID:62jNpO23i
気にしてたら飯が楽しくないわ
429名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 17:35:41 ID:qwnZKygA0
「塩分とガン(胃がん)」の関係性を唱えているのは日本人だけ。
 
塩を食べる人が、魚のコゲだのタバコだのを多く摂取している可能性を無視して
「塩でガンになる」というトンでも理論を打ち立ててしまった。
430名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 17:38:45 ID:9SUOJqF70
これは、長妻厚労相の偉大な成果だな。

唯一、国民の為を考えた偉業と言って良いだろう。
が、しかし、こんなこと30年以上前から分かってたことだぞ。
431名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 17:41:33 ID:qwnZKygA0
たばこ税は健康のためだと言う。
 
それならば高価な降圧薬や利尿剤の投与は
もうやめて
塩に課税して、価格を上げればいいのではないだろうか
 
塩が高くて誰も食べられないようになれば
みんなガンにもかからず、薬もいらず
長寿で幸せだ。

塩が安すぎた。
432名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 17:41:42 ID:B+O1TJMg0
>>1
酸素についても検証したまえ。
433ZZR400 ◆8MustanGi6 :2010/02/05(金) 17:45:03 ID:KUxpjLPF0

これにカプサイシンまで大量摂取すると 痔 と 火病 が追加されるという
434名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 17:50:44 ID:d4bkBzk40
>>429
魚の焦げって1度にバケツ1杯くらい食わないと害ないんじゃなかったっけ
435名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 17:51:17 ID:W6w2BlHn0
>>429

そうでもない。アメリカでも昔は胃がんが非常に多かったが、
食塩摂取が減ったら激減した。


http://www.cancer.gov/cancertopics/pdq/prevention/gastric/Patient/page2

Stomach cancer prevention

Stomach cancer can sometimes be associated with known risk factors for the disease. Many risk factors are modifiable
though not all can be avoided.

Diet and Lifestyle: Excessive salt intake has been identified as a possible risk factor for stomach cancer. Having a high
intake of fresh fruits and vegetables may be associated with a decreased risk of stomach cancer. Studies have suggested
that eating foods that contain beta-carotene and vitamin C may decrease the risk of stomach cancer, especially if intake
of micronutrients is inadequate.

Helicobacter pylori Infection: There is strong evidence that infection with a certain bacteria, Helicobacter pylori, is
associated with an increased risk of stomach cancer. However, it is not known if treating Helicobacter pylori infection
with antibiotics decreases the risk of stomach cancer.
436名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 17:53:14 ID:CWu0BdKK0
日本の食文化って塩分摂り過ぎるよな。
437名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 17:55:35 ID:fCKCX5RM0
まぁこんなもん年取ってから考えればいいことだろ
塩も年も取れるうちに取っておかんといつ取れなくなるかわかったもんじゃない
438名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 18:37:20 ID:/bO8IdkX0
>>423
ラーメンは1杯8〜10gの塩分
漬け物で8〜10gの塩分だと400g〜500gの漬け物になる。
どんぶり一杯の漬け物になると思います。
439名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 19:50:02 ID:OzILBM/I0
>>436
と思ってたら、スペインの食事が塩辛かった。日本の比じゃない。
440名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 20:10:05 ID:N0owCeA20
>>427
そんなところがいい加減だったら、論文になんかならんよwwww
441名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 20:19:29 ID:0rb8G2l80
>>429
その際、性別、年齢、喫煙、肥満など、がんや循環器疾患のリスクを高めることがわかっている別の要因の影響を取り除きました。

まあまあわかったから。坊やは暴れたいだけなんだろw でもいくら書いても無駄w
442名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 20:22:20 ID:WVcOe8510
厚生省のJPHCが嫌い、と言えば誰だかわかるよね?wwwwwwww
そう、あの人ですw
443名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 20:27:11 ID:meUGGb2A0
>>422
コーホートには交絡係数が何たらかんたら。
444名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 20:30:46 ID:j4yl7pXP0
>>345
こうやってズレた反論をして煙に巻くのは常道だな。ほんとウンザリするよ。
おまえは悪魔だろ?そうに違いない。人を不幸にして金儲けするのは楽しいか?
何が論破なんだか。。
そもそも亜硝酸塩自体に発癌性があるなんて誰も言ってないだろう。
毎日欠かすことなく亜硝酸塩を摂っているわけでもない。
摂っているのは硝酸塩。毎日大量に取ってる。ほとんどどんな食品にも含まれるからな。
それが体に吸収されてから、口内菌により亜硝酸塩へ変わるんだよ。
だから亜硝酸は避けられない。避けられるのは肉や魚の2級アミン類だよ。
これを減らせば、ニトロソアミンの生成も減らすことが出来るというわけ。
ニトロソアミンが発癌性物質なのは誰もが認めている話。

世界癌研究基金の癌予防15箇条って知ってるか?
肉は1日80g以下にしろとか、動物性脂肪を控えろって書いてあるぞ。
肉類が癌リスクを上げることは、チャイナスタディによって常識になってるんだよ。
国立癌センターだって昔はそういう研究を発表していた。
今は飲まれちまって役立たずだけどな。

規制で書き込めなくなってるし、どうなってんだ。
445名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 20:33:21 ID:lraScGPU0
今何皿
446名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 20:36:10 ID:w+tzprHh0
>>438
ほうほう、ラーメン一杯分の漬物はさすがに食えないし
比べるとおもしろいね、d
447名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 20:36:41 ID:XwPXj73m0
肉食の問題点が一切範囲外なのはなぜ?
448名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 21:11:48 ID:6FeTSfJP0
>>444
え?変なレッテル貼られても困るんですけど。
まあ一個だけ訂正だけはしとくわ。
口の中にあるのは亜硝酸塩じゃない。これは俺の書き違いだわ。
硝酸塩のある食い物とか食ってるから、唾液には硝酸イオンが発生する。で、それが亜硝酸イオンになる。
どっかのバカ本ではそれがジアチルアミンとかとくっついて、ニトロソアミンになるって言ってたな。
あれもロクに調べもせずに書いて、すごいバッシング受けたけどな。

>ニトロソアミンが発癌性物質なのは誰もが認めている
ああ。そうだよ。何言ってんだ。当たり前だろ。
で、亜硝酸ナトリウムとジメチルアミンもとい二級アミン類を、実際どれだけの量でニトロソアミンになるか知ってんのか?
実際ジメチルアミンがニトロソアミンにデータ通りパッと変わると思ってんの?机上の空論って知ってるか?
だから論破されてるって言ってんだけど。

たとえば、俺らが食事で摂取する量の数十倍〜数百倍の量を、動物へ数年単位で摂取させても、ジメチルアミンは発生しなかったってデータも実際にいくつもあるが。
早い話が、俺らが一日数十キロ〜数百キロの魚の卵とか食っても発生しませんでしたってこった。
それを持って、企業や研究者は食品に使う分には影響なしと結論付けてる。
まさか今度はそのデータが信用できないとでも?
まあそんなこと言わないよなwWHOや世界中の研究機関に喧嘩売るのと同然だもんな。

そこまで言うなら、それだけの実験データあるんだろうな?
どれだけの量をどの動物に、どれだけの期間投与したんだ?
それを人間の換算量で言うとどれくらいなんだ?
ぜひ教えてくれ。大事件になるかわ。

>おまえは悪魔だろ?
何言ってんだお前・・・頭大丈夫か?意味がわからんわ。
ロクに具体的なデータも提出せずに、又聞きで誰とも知らん奴らの常識とか言うズレたこといってる奴に悪魔扱いされてもな。
別に俺は食べろなんて言ってない。食べたくなければ食べなければいいだけの話。
ただ〜を摂取するなって言ってる奴の9割以上がデータをろくに用意もせずに、基礎知識もなしに、〜が危険とか煽動まがいのこと書いてることが頭にくるだけ。
早くデータくれ。
449名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 21:14:44 ID:L81i5d580
>>436
東北は塩辛いのが好きだが、沖縄を始めその他の地域はむしろ塩分少なめ。
450名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 21:21:38 ID:xq0juVrv0
相当塩分取りすぎ生活だけど、超低血圧だし循環器も問題ないし長命な家系だし
塩分制限すると気分悪くなる自分はこのニュース的には勝ち組。
451448:2010/02/05(金) 21:26:56 ID:6FeTSfJP0
ああ、訂正。

×ジメチルアミンは発生しなかった
○ジメチルアミンがニトロソアミン化しなかった
な。文字が多くなりすぎて削ってた。
発色剤に含まれる亜硝酸ナトリウムは、実際食っててそんなものは発生しない。量があまりにも少なすぎる。
肉の中に生じるアミンも、1ppmよりはるかに少ない。魚はどうかと言うと、多くても5ppmとかそんなレベル。
亜硝酸ナトリウムは野菜やらにも発色剤に使われる量より遥かに多い。

別に悪魔とか思ってもらっても結構。
でも天使君こそ批判するなら、物質や商品の具体性に沿って書いて欲しい。
読んでる人や買う人が不必要に混乱するだけ。
もちろんちゃんとした出所の情報を使ってな。
まあ亜硝酸塩とアミン類うんぬんの危険性をどう判断するかは読む人それぞれに任せるわ。
それでも危険って思う奴には、どれだけ言っても耳貸さないし。
そいつの中ではとっても危険な物質なんだろう。
でも現実で他人にあることないこと吹き込むと、わかる奴には裏で「うわこいつ痛い」って嘲笑されるのは覚悟してね。
452名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 21:28:43 ID:egiqeyug0
カリウム100mgを取るとどれくらいの塩分が体から出されますか?(一日15g塩分取ってる人の場合
453448:2010/02/05(金) 21:30:56 ID:6FeTSfJP0
ああ更に訂正。
>>451
>発色剤に含まれる亜硝酸ナトリウムは、実際食っててそんなものは発生しない
発色剤に含まれる亜硝酸ナトリウムは、実際に魚介類や肉と食っても、ニトロソアミンなんてものは発生しない。
で。スマソ
454名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 21:38:52 ID:25rZOq460
>>1
昔から言ってたのに?

少し前のテレビでも東北のどっかの県は
塩分とりすぎで脳卒中が多いと放送してたな。


タクアンだったか
しょう油をジャブジャブかける姿に引いた
455名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 21:44:28 ID:zMKGJ+ao0
戦場の状況によってアメリカ軍だったかは塩の錠剤持たされてるよな。

汗かくような環境の人は減塩しすぎるとまずいんじゃねーの?
456名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 22:59:47 ID:4QZPYErY0
俺最近入院してて、病院食は普通食だったんだけど
週に二日はご飯食が一日一回だけで、朝昼は洋食でパン
だったんだ。普段は三食和食でご飯食。

で献立の栄養成分表が付いてくるんだけど、
味噌汁は2食に付いて1日分の塩分量は10グラムを
ギリギリ下回る程度。

洋食の挟まる日の塩分量は5グラム前後だった。
コメ食うのには塩っけが必要なんだね。

457456:2010/02/05(金) 23:02:21 ID:4QZPYErY0
そうそう、病院では味噌も醤油も減塩を使って
その値だったんだ。

目標値の一日10グラム以下なんて、外食を
考えれば絶対不可能だと思った。

退院後まったく達成できてませんw
458名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 23:10:02 ID:sVcVacx90
>>431
塩に税金ってのはいい考え。
どうせ毒なんだから、タバコや酒と同じ。

ほっといたって多少の塩分はとっちゃうんだから、
「食塩」として家庭で料理に使う必要はない。
必要最小限の塩は、意識しなくても摂取できる。

それに、ミネラルだって、塩からじゃなくても採れるし。
だいたい、普通の塩にミネラルなんか期待するもんじゃない。
459名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 23:18:56 ID:N0owCeA20
>>458
ほっといたって多少の塩分は、取れないよ
460名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 23:21:04 ID:GtT+rxOh0
>>459
例えば魚食べるだけで塩分はそこそこ入ってくる。
ましてや醤油や味噌ならなおさら。
461名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 23:21:54 ID:N0owCeA20
タバコ会社、全滅 wwwww
ざまああwwwwwwww

タバコ会社よ、おまえの活躍できるスレはないよw
462名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 23:23:53 ID:N0owCeA20
>>460
無理。醤油や味噌に税金をかけるわけ?w
463名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 23:26:00 ID:ZysL03V50
暴れられる場所がないタバコ会社工作員は、馬鹿の極み。

厚生省のJPHCは、タバコ会社の目の上のタンコブ。
464名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 23:30:08 ID:GtT+rxOh0
>>462

>>459が完全に間違ってるってだけのことだ。
馬鹿にされて悔しいのはわかるが、醜態をさらすなよ。
465名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 23:30:20 ID:ZysL03V50
現在、厚生省のJPHCの結果がまとまって来ているわけ。
10年ぐらいかけた追跡調査の結果が揃ってきているわけだな。だから発表が多い。

非喫煙者 大豆で肺がん危険減http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100205-00000062-san-soci

発表が多いんだな。その分、タバコ会社工作員がいちいちうるさいわけ。
466名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 23:32:40 ID:ZysL03V50
>>464
醤油や味噌はほっといて入ってくる塩じゃないだろ。
魚だけじゃ塩分足りないよ。
467名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 23:34:50 ID:N0owCeA20
タバコ会社は馬鹿の集まりだということがよくわかる。w
468名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 23:36:14 ID:gKvZVu5C0
馬鹿の集まり = タバコ会社 
469名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 23:48:27 ID:GtT+rxOh0
>>466

>>458は食塩以外を「ほっといたって」としているようだから、その流れでいえば>>460で正解。
470名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 23:51:20 ID:N0owCeA20
>>469
はあ?醤油や味噌を食塩を使わないで作るのか?馬鹿なの?
471名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 23:54:18 ID:WVcOe8510
いつもそうだけど、タバコ会社工作員の知能はなぜ低いのか?
472名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 23:55:33 ID:GtT+rxOh0
>>470
つくづく馬鹿な奴だな。

>>458は「「食塩」として家庭で料理に使う必要はない」って書いてるだろ。

まあ家庭で醤油や味噌を作ってるというなら話は別だが。
473名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 23:59:52 ID:N0owCeA20
>>472
家庭の食塩だけ課税、醤油や味噌用の食塩は非課税、
って馬鹿なの?くだらねー。幼稚にもほどがある。
474名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 00:01:08 ID:WVcOe8510
>>472
もうちょっと、ましな話をしてくれよ。きみは子供かい?
475名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 00:16:54 ID:B05FgtMi0
>>448
バリバリ無知な発言しておいて、まだ反論するかね。
ちょっとネットで調べたくらいでまるで研究者気取りだな。
じゃあなぜ癌予防において、ハムやソーセージなどの加工肉は控えろと言われているんだい?
ハムやソーセージの多食は癌リスクを高めるという研究がいくつもあるからだよ。
しかし訳の分からん反論だな。自分でも言ってることがよく分からんだろ。
でもまあ悪魔の一員ではなさそうだ。

ハムのメーカーがなんて弁明しているか知ってるか?
「ハムを検査したらニトロソアミンはほとんど検出されなかったから安全です」だ。
胃の中のような酸性下で発生するって言ってるのに、ズレた話だろ?おまえと同じだ。
476名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 15:40:18 ID:bQYHNV1K0
>>282
メタボを利権と言っているのは、木村盛世?
あれは、完全な木村盛世のいいがかりだよ。

彼女の行動、ワクチン論とか完全に論理性を欠いている。
むしろ、彼女は日本の医療を米国に売り渡す売国奴か
ワクチン会社の回し者か、単なる天然。

彼女の言うように新型インフルエンザが季節性と同じ弱毒性と早期にわかったと言うなら、
新型用のワクチンは、季節用のワクチンと同じだけ用意すればよかった。
そして、季節性と毒性は一緒なので、季節性を毎年接種していないヒトは
新型も接種する必要はないですよ、とTVに出て、国民に言えばよかった。

検疫の時だけ、TVに出て、本を出して、ワクチンのときは科学的な対応をしていない。
それが、木村盛世がおかしいことの一つの明確な例だね
477名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 01:08:35 ID:nYj+QkCk0
コンビニ弁当買ってきて気がついた、成分表示は食塩量じゃなくてナトリウム表示かよ
なんでこんな面倒なことするんだか。

食塩量換算式は 

ナトリウム(グラム)*2.54=食塩量(グラム)

だよ。
478平田:2010/02/07(日) 01:15:41 ID:+2a+mR430
つぎは油分だ!
479名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 01:25:31 ID:cLyCmSBS0
腹八分目ってことだな!
480名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 01:32:59 ID:EuOdHjpo0
>>477
えええええええええ
そうだったのか。
サンクス。
完全に騙されてた。
俺みたいに騙されるのが狙いなんだろうな。
481名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 02:21:58 ID:UMj5em7IP
>>480
グルタミン酸ナトリウムあるだろ?
あれも体内で塩分と同じようにナトリウムとして
代謝するから、3分の2ぐらいの塩分として換算できるんだよ。
だから、塩分控えめにねぇ〜って言って、
グルタミン酸ナトリウムをこれでもか!って投入するバカいるけど、
あれは塩分大量投入と何ら変わらない。
てなことで、塩分とナトリウムは全く別物だから、
ナトリウム分量で出すのは正しい。
482名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 02:41:58 ID:KyiD6cJv0
キムチの塩分はどんだけあるのですか?おしぇてぇ〜
483名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 02:59:39 ID:FwZjNcpC0
たばこ、アルコールの次は
塩に決定。

ってかそれ有名だから、とーほぐで >>1
484名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 03:05:33 ID:qwgqYRh+0

【韓国】韓国人の塩分摂取過多、主犯は「キムチ類」[06/30]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1246457552/

【ソウル30日聯合ニュース】
韓国人の塩分の取りすぎの原因となっている
食品は何か。主犯はキムチ類だとの指摘が出された。

ソウルで30日に開催された保健産業振興フォーラムで発表を行った又松大学の
チョン・ヘジョン教授によると、韓国人は1日の塩分摂取量の31.2%をキムチ類から
取っているという。チゲなど汁ものも20.3%を占めている。
485名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 03:09:37 ID:VX1tJIMD0
厚労省の調査なんか誰が信じるんだよw
486名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 03:38:30 ID:EH0VUwV80
>>52
お前な適当なこと書くなよ
どっかの部活の指導者が信じちゃったりしたらどうするんだ
487名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 05:53:03 ID:oJa/6sGJP
ダム工事で死にまくりの現場にハーバード大学の先生の、土方に塩の錠剤飲ませなさいってアドバイスのおかげでダム完成しました。
塩を摂ろう!
みたいなCMがあった気がするよ
488名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 10:39:26 ID:j00zuspa0
足利屋カンパニーの社長は暇だから
営業中に愛人のババアとお出かけ
白いデカリュックのめがね婆さん
489名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 11:02:49 ID:LKNqPJky0
毎食必ず2杯分食べるしているインスタント味噌汁、
一杯ナトリウム850mgとか書いてあるんですけどwwwwwwwww
490名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 11:15:31 ID:CziE22rT0
>>489
インスタントでなくても、少し濃いめなら味噌汁で塩分2gくらいは普通。
毎食二杯はどう考えてもやめたほうがいいよ。

ちなみにポテトチップスだと一袋で1gいかない。
491名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 12:08:29 ID:TcBi3hPp0
>>487
夏場は特にナトリウム摂取しないと労働者は死ぬからね
492名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 12:47:08 ID:I6Tg7CMq0
夏場に大汗かいて、更に日焼けしてたので、水をガンガン飲んだが、全然渇きが癒されない。
頭は痛い、痛い。
で、ナトリウム不足の可能性を考えて、スポーツ飲料をがぶ飲みして、
おしっこが少ししょっぱくなったら、渇きが治った。

一昨年の夏、初めての経験だったよ。
493名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 12:58:55 ID:4CO4QjeT0
またこうやって無責任な適当な発表を・・・
しかも厚労省かよ!
塩分の取りすぎは体に悪いが、取らないのも体に悪い
というか基本、全ての食物は取りすぎも体に悪いし、取らないのも体に悪いなんて当たり前
昨今ではこういう「塩分は悪だ!」の情報に踊らされて塩分不足で体ぶっ壊す奴が続出しているのに
厚労省の仕事は日本人を減らす事のように思えてならない
494名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 13:20:00 ID:+E7DIIFL0
>>493
むしろ水分を取ってないという話もあるな
495名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 14:04:09 ID:898f0jgn0
>>493
よう、タバコ屋。
厚生省JPHC 対 タバコ会社 の構図だからな。
タバコ会社は厚生省を目の敵にしてるから。
496名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 14:05:34 ID:898f0jgn0
>>485
現在、厚生省のJPHCの結果がまとまって来ているわけ。
10年ぐらいかけた追跡調査の結果が揃ってきているわけだな。だから発表が多い。

非喫煙者 大豆で肺がん危険減http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100205-00000062-san-soci

発表が多いんだな。その分、タバコ会社工作員がいちいちうるさいわけ。
497名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 14:06:45 ID:GlO6DYoF0
>>483
馬鹿はタバコ屋だけ。
498名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 14:08:51 ID:GlO6DYoF0

タバコ会社がいかにマヌケかがよくわかるスレだわーーww
499名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 15:14:17 ID:3FM5lKW30
>>493

塩分の必要量は1g/日程度。
(もちろん汗を多量にかくなど排出の程度によって増える)

日本人の平均摂取量は12gで、厚労省では6g以下に抑えましょうと啓発してるが、やってみればわかるが、がんばっても6g以下に抑えるのはかなり難しい。
当然、塩分不足なんかになるのはレアケースで、塩分過多がほとんど。

この状況を踏まえたら、「取らないのも体に悪い」なんて言う意味はない。


>昨今ではこういう「塩分は悪だ!」の情報に踊らされて塩分不足で体ぶっ壊す奴が続出しているのに

ぜひソースをお願いいたします。
500名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 15:16:30 ID:ojbMMUqC0
>塩分不足で体ぶっ壊す奴が続出している

初めて聞いた。
日本で生きている限り、塩分不足って考えづらいな。
501名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 18:27:28 ID:Uf4lemTt0
age
502名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 20:41:32 ID:a9XxUU+gQ
塩って専売制で食卓塩以外は高いよね
自然塩を安く売る事ができるように法改正しろ
塩化ナトリウム含有量が3割違うんだからさ
503名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 20:46:22 ID:I6Tg7CMq0
>>500

敵に塩を送る
と言うくらい、塩は不可欠なものだったわけで・・・
504名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 20:58:25 ID:WzanPOwY0
>>503
その背景知ってる?
山国で沿岸部からの物資補給を止められたから塩が不足した。

今の日本でそんなことがあると思ってるのか?
505名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 21:01:31 ID:R6KEEjO80
この手のデータの発表の時、いつも思うが
塩もひかえて
お酒ものまず
タバコもすわず
(以下略)
の全てを実践してる人の平均寿命とかの
比較対照基準とかでてるんだろうか?
Aしてる人と、Aしてない人の比較は、
本来、Aの有無条件以外、対等じゃないとおかしい気がする
(酒の飲む人は、辛い物や塩気のあるもの摂取する機会が多いから
別の項での、疾病の発生と重なる人も多いはず)
506名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 21:18:52 ID:ojbMMUqC0
>>505
食べ物の発表って、疑似相関だらけだろうね
朝食とか喫煙なんかも
507名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 21:21:18 ID:Oq329dg10
508名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 21:25:59 ID:hi6URL2o0
>>507
ただの軍オタビデオじゃないか。
509名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 21:32:37 ID:JR1h8jMz0
>>504
>今の日本でそんなことがあると思ってるのか?
 経口摂取ができず、静脈栄養にたよるICU患者では、医原性の
 低Na血症がおこる。高度化は陥穽の宝庫、脚下照顧!



510名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 21:40:03 ID:l+PMAK5DO
二割くらいの割合なら我慢して摂生するくらいなら、好きなもの食った方がいいんでか
511名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 21:40:59 ID:I6Tg7CMq0
>>505
貴方の考えは、とても科学的で正しい!
で、たぶん、この調査がまともなプロトコールなら、8万人に関して、
様々な因子について解析していて、いわゆる層別解析をしているはず。 

これは疫学の基本で、国立最底辺で、医療関係者に親族が居れば「新設だけは嫌だ」
と言われる新設医大に、医師の娘でありながら入学した頭の足りない木村盛世でさえも、
「厚労省と新型インフルエンザ」と言う電波本のなかでも、まともに疫学入門として解説している。

>Aしてる人と、Aしてない人の比較は、
>本来、Aの有無条件以外、対等じゃないとおかしい気がする
512名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 21:45:16 ID:f3oUjYuV0
>>511
問題は栄養やらなんやらの予防医学の場合、因子が多すぎて有意差の設定が難しいんだ
しかもこの成績、聞き取り調査だろ?

まぁ母数8万ってのは大したもんだし、Prospectiveな調査ってのは評価してもいいと思うけどさ
こーゆーのってNEJとかにアクセプトされたりするんかね
(されるんならこんな発表しないと思うんだがな)
513名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 21:46:55 ID:I6Tg7CMq0
>>504
>その背景知ってる?
知ってましたよん。

>>509の場合には、米国ではバプリゾールと言う、薬剤を日本の製薬会社が発売していてな・・・
514名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 21:49:12 ID:hH59kDBd0
>>1
そんなこと言ったら海野生物は胃ガンだらけだよね?



あ! だから寿命が短いのか!!
515名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 21:50:07 ID:GlO6DYoF0
>>505
その際、性別、年齢、喫煙、肥満など、がんや循環器疾患のリスクを高めることがわかっている別の要因の影響を取り除きました。
516名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 21:51:57 ID:GlO6DYoF0
>>510
胃癌に対しては22割ですが?
517名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 21:52:44 ID:f3oUjYuV0
>>509
なぁ・・・
お宅のICUはまだ経腸栄養やってないのか?
まぁそら疾患にもよるんだが
518名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 21:52:58 ID:rIVNBDyL0
一度捨てられた子供とか使って
完璧な食生活の実験とかしてほしい
130歳ぐらいまで生きられるのかな
519名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 21:55:19 ID:I6Tg7CMq0
う・・・ん、統計をやってたわけじゃないからな・・・
prospectiveでも、randmaiseされた医薬品の比較対照試験じゃないから8万例の
パワーをなんともいえないけどさ・・・

医薬品でprospective randmised double blindだと、1万例でも層別解析かなり
詳細に結論出ちゃうよね。
当然NEJMやLancetにはacceptされるだろうしさ。
520名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 21:56:43 ID:ciTURN2s0
焼き肉に塩こしょうは欠かさない俺オワタ\(^o^)/
521名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 21:57:12 ID:2K2uoIkp0
人間は調味料としての食塩なしでも食物中に自然に含まれるナトリウムだけで
十分生きられるのだよ。
実際アマゾンの原住民には食塩を知らない部族が存在するが
ハードな生活環境の中で極めて健康に生きている。
ただ人は食塩による味付けを覚えると離れられなくなるらしい。
まあ麻薬みたいなもんだな。
522名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 21:57:34 ID:f3oUjYuV0
>>519
おいらの専門はそっちなわけだが(統計は苦手だが)
基本第三相試験でも1000ありゃまぁ有意差出るように設定してるからなぁ
WJOGの試験なんかだともっと少ないしw

まぁでも8万っつーのはすごいんじゃないの?
問題は日本の場合キッチリ統計やってないのが多過ぎるってことで
ホントに医者に統計やらせんなよといつも思う
523名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 21:59:15 ID:02knkTYD0
塩も発ガン性あるからねえ
当たり前と言えば当たりまえ
524名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 22:00:10 ID:IvbHAL+O0
カップ麺のNa量がすごい
塩換算して汁を全部飲むと5ー6gはいく
525名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 22:01:30 ID:WzanPOwY0
>>509
そんなレアケースしかない時点で反論足り得ないな。
武田信玄も当然レアケースだけど。

なんか、重箱の隅しか見てないようだね。気の毒。
526名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 22:05:32 ID:o7+JbjKJ0
腹八分目と言う言葉を良く噛み締めるべきだ。
あれが危ないこれが怖い、と怯える前にね。

食い過ぎなければ何も起こらん。
527名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 22:09:58 ID:rg1SsY2g0
俺腎臓悪くしてから減塩しているけど
塩分少なくて美味しい物選んで食えば全然大丈夫だぞ。
ジャワカレー1人前2.3gなんで3食カレーでも6.9g。
減塩しているとそれが普通になって塩以外の味覚がかなり鋭くなる。
塩辛い食べ物が不味くなって食べられなくなる弊害あり。
528名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 22:10:16 ID:WzanPOwY0
>>520
一般論だが、表面に塩をつけるのは、摂取量は意外に少ない(というのは言い過ぎだが、感じるほど多くない)。
むしろ煮物とか寿司めし(例:いなり寿司)、練り物(魚肉ソーセージとか)などでたくさん塩分をとってることが多い。
やめやすい、削りやすいところを知って注意するだけでだいぶ違う。

>>526
それは全くその通りだが、食い過ぎなくても偏ってればやっぱりダメだからねぇ。
ある程度の正確な知識は必要。
529名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 22:11:10 ID:3LiIe00K0
塩こしょうを降るのはやめろ!アホ料理人
530名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 22:11:37 ID:60cns8bl0
町の政策「慣れよう薄味」ってことで出汁醤油食べてるがこれはこれで美味しいね。
でも外食のしょっぱいのも捨てがたいんだよね。
何故、塩は美味いと感じるんだろ?
531名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 22:13:48 ID:rg1SsY2g0
>>529
たまにアフォみたいに塩入っている料理あるよな。
塩漬けの人は気づかないみたいだが減塩してたら不味くて食えない。
532名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 22:21:10 ID:/qKX/kst0
徳川家康が家臣とこの世で一番おいしいものを議論していたところ
側室がこの世で一番おいしいものは塩
そして一番不味いものも塩といったそうな。
要はいい塩梅が肝心。
533名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 22:23:30 ID:898f0jgn0
>>532
おおー。
534名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 22:30:31 ID:rg1SsY2g0
>>528
ポテトチップスの塩分量が意外に少ないんだよな。
薄塩で100g(一袋以上)辺り、食塩相当量0.94g。
あのハッピーターンでさえ、100gで食塩相当量が2.2g。

カップめんは、カップヌードルで4.5g、どんべえで6g。
535ZZR400 ◆8MustanGi6 :2010/02/07(日) 22:37:10 ID:xgx4J+2Q0
>>492
>おしっこが少ししょっぱくなったら、渇きが治った。

味が分かる つまり・・・ 飲んだ と・・・?
536名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 22:37:48 ID:X+ZGtZl80
すげえええええええええええええええええええ
遂に判明!
537名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 22:43:17 ID:zttw4W3c0
>>14
>>18
どっちだよw
親父は60過ぎて減塩の食事してるが。。
538名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 22:49:36 ID:I6Tg7CMq0
>>535
男だから放尿中のおしっこに、指を差し入れて、舐めたよ。

尿は膀胱炎などがなければ、放尿時は無菌だし、大量に水を飲んで黄色い色のついていない
希釈尿の時は、血中の老廃物(尿素、尿毒素)の濃度も少ないので、医学的には
なーーんにも不衛生じゃない。

むしろ、洗ってない指の方が雑菌が多く、きちゃない!

食塩摂取が非常に多いんだけど、それにもまして水分摂取量が多くて、多飲多尿なんだよね。
で、前々から、水分排泄が多ければ、食塩とっても大丈夫なのか?と思ってたが、
このスレ見てたら、腎臓のナトリウム排泄量の限界があると書いてあるので驚いた。
後で、医科生理学展望を読んで、自分で計算してみようと思う。
539名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 22:50:48 ID:zdvGI4Av0
歯磨けおまいら。
それだけで舌の感度が安定する。
540名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 22:53:13 ID:zdvGI4Av0
歯磨けおまいら。
それだけで舌の感度が安定する。
541名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 22:53:25 ID:E6BTZzgM0
なんで今更こんな記事が
昔から言われてることでしょ
542名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 22:54:11 ID:rg1SsY2g0
>>538
塩分摂取が多いと水分摂取も多くなるよ。
血液検査の腎機能の所が問題なければそれほど気にしなくても良いと思う。
俺は基準値を少し上回ってた時でも結構塩分(1日15g以上)と大量の水分とってたら
だんだん悪くなってきた。塩分を取れば幾ら水分取っても腎臓は酷使するからね。
543名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 22:57:33 ID:I6Tg7CMq0
そうそう、変態じゃない? と思われそうなんだが、
今でも、食塩多量に摂った後は、放尿時におしっこ舐めるよ。
水分を多量に摂るので、何度か排尿すると、塩味がしなくなる。
だから、「過剰な食塩は十分に排泄できてるんだろうな」と思ってた。

ま、普通のヒトの感覚だと、尿は舐めないよね。
自分自身、基本的に濃縮尿だと舐める気はしないしさ。
544名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 22:58:30 ID:ClySW2E+0
すんげー今更なんだけど
545名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 22:59:46 ID:NRohB0fK0
>>534
カップ麺の塩分は異常

お前ら、カップ麺食ってもいいけど
汁は捨てろよ
塩分だけじゃなくて、色々やばそうなもんが入ってるしな
546名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 23:02:12 ID:rg1SsY2g0
>>545
俺昔、どんべえのカレーラーメンに最後飯入れて完食してた。
普通のラーメンとかも飯入れて完食。やばすぎだな。
547名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 23:02:51 ID:KeN4+F8O0
メシにも塩をふりかけるときもあるぜ
548名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 23:03:40 ID:/qKX/kst0
>循環器疾患の危険性が約2割高かった。
つまり100人の減塩の個体に対し120人
>何らかのがんを発症する危険性が11〜15%高かった。
つまり100人対114人

塩分摂取量が220%多い個体との比較だから
この統計を信用すると
塩分摂取量が50%くらい多い個体の比較にすると
100人に対して104人くらいになる。
つまり50%増量の塩分を含んでいるポテチを食べつづけると
4%発病しやすい
549名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 23:05:18 ID:rg1SsY2g0
逆に言うと400%ぐらい多いと4割多くなる。
肉体労働なら400%ぐらい行くだろ。
550名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 23:06:47 ID:W2e+0+I00
これだけ塩分の差が多い集団を調査したのに、
この程度の危険性の差しか現われないってのは食塩感受性の問題だろう。
30gや40gも摂るなら話は別かも知れないが、感受性の低い人間が塩分を減らしても寿命には影響しない。
551名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 23:07:41 ID:rg1SsY2g0
朝、カップめん完食、飯、漬物・・・10g
昼、カップめん完食、コンビニ弁当・・・15g
夜、王将、八宝菜、餃子、漬物、味噌汁・・・30g

合計55g。肉体労働の定番な。
552名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 23:08:39 ID:I6Tg7CMq0
>>538
その腎機能の理解が足りないのかもしれないけど、
食塩摂取量が多いと、腎臓に負担がかかると言うのは、今ひとつピンと来ないんだな。

糸球体内圧が高まらなければ、つまり大雑把に言えば、血圧が上がらなければ、
糸球体への負荷は変わらないので、その状態で原尿に十分ナトリウムが排泄されていれば、
あとは、バソプレシンの分泌を切るだけで多量の水分も排泄されるじゃないだろうか?

確かにクレアチニンは1.0程度と正常上限なんだが、もう15年以上この値だしね。
糸球体ろ過量を測定したことはないけど、クレアチニンがとりあえず正常上限で動いてないし、
この程度のクレアチニン値の時は、イヌリンクリアランスと差は出ないはずだし・・・

腎臓の濃縮能に影響が出ちゃうんだろうか??
553名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 23:08:41 ID:UOSKsA/10
食パンもけっこう塩分が多いので塩分制限言われている人は要注意
554名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 23:08:57 ID:4+/4sa310
味噌汁の習慣をやめれば
日本人の医療費は劇的に少なくなる
555名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 23:11:38 ID:JsHN4/MM0
かといって塩分をとらなすぎてもダメらしい
適度な摂取が一番とか
ややっこしいヤツだ
556名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 23:12:00 ID:qr/dr0Wf0
それこそ、サラリーマンで、昼は社食、なんて生活してると、
家で食べる料理には塩を使わない方がいい。

使わなくても、醤油やら、味噌やら、勝手に入っている。
塩以外の調味料で、すでに塩分過多になることが多い。

カリウムを沢山摂取すれば、という意見があるけれども、
どのみち腎臓に負担がかかることは間違いない。
人工透析とか、悲惨だぞ、みんな。
塩は毒、位に思っていていていい。
それ位でも、気がつけば必要量以上 摂取してるから。
557名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 23:13:11 ID:rg1SsY2g0
二郎系ラーメンなんて一杯で40gは塩分入っているだろうなw
558名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 23:14:04 ID:I6Tg7CMq0
>>548
>>550の解釈が正しいと思うよ。
8万例と言っても、介入試験ではないので、判断は難しいけど、
悪玉コレステロール(LDL-C)低下薬の効果だと、心筋梗塞の既往のある患者の
2次予防(心筋梗塞等の再発予防)では、LDL-C低下約30%程度で、心筋梗塞再発は
30%近く低下したと記憶している。

それを考えると、食塩が半量以下の群との比較で、相対危険率低下が20%と言うのは
国民全員に減塩食を推奨するよりも、遺伝子診断をして食塩感受性の患者を同定して
その患者に集中的に減塩指導をしたほうが、はるかに対費用効果の高い予防になりそうだ。
559名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 23:15:35 ID:W2e+0+I00
>>554
味噌には血圧上昇を抑える効果がある。
http://www.chuokai-yamagata.or.jp/s-miso/qa/miso/49.html

さらに>>1の記事で触れられているが、漬け物や塩漬けした魚を摂取しても
循環器疾患のリスクを高める効果はない(癌の発生率には関係があるようだが
560名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 23:20:08 ID:rg1SsY2g0
>>555
取らなさ過ぎも駄目だけど日本人はどんなに頑張っても取らなさ過ぎにならないので
気にしなくていいと思うよ。
561名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 23:20:37 ID:vqGlZcsz0
>>554
典型的なバカだな。味噌汁の塩分は大したことない。
データーが証明している。
日本国内で医療費が最も少ないのは長野県。
長野県の味噌の消費量は日本一。全国平均の1.6倍。殆どは味噌汁として消費
562名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 23:20:42 ID:TALBjkmL0
>>38
>最近化学反応で作った偽醤油が多いそうだから
まじかよ
100均で買った1リットル入り醤油そっこう流しに捨ててきた。
563名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 23:22:05 ID:VQpdo+ve0
>>515
それが本当なら、裏返すと
「まだ知られてない死亡原因」条件が、あった場合
今のデータの信頼度が、著しく下がる事になる
564名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 23:22:40 ID:9PuhUrDX0
>>559
そういう事聞くと
どういう塩分がダメなのか、わからなくなってくる。

…やっぱりラーメンとか蕎麦?
565名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 23:22:53 ID:eT9j4+52O
東京都内でも下町の職人・商人・肉体労働者階級 と
山の手のホワイトカラー階層では味付けが全く違うんだよ。
婚家の高塩分の味付けには全く慣れない。
夫も今ではお袋の味=しょっぱ過ぎると面と向かって言ってるが
結婚当初はしゃぶしゃぶの如く、お刺身は醤油のタプーリ入ったお手塩皿の中で泳ぐ程。
が、舅姑は高血圧・癌の既往症有でも元気。
かたや実家の両親は心不全とインフルエンザによる呼吸困難から
血中の低酸素で多臓器不全で亡くなった。


結果:健康的な食生活を送ろうが寿命は寿命
死ぬ時ゃ死ぬw
566名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 23:23:06 ID:4+/4sa310
>>561
>長野県の味噌の消費量は日本一。全国平均の1.6倍。殆どは味噌汁として消費

日本一味噌汁すすってる県とか貧乏クセェ県w
567名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 23:23:38 ID:rg1SsY2g0
>塩分全体の摂取量が多い群(1日当たり平均17.8グラム)

外食やコンビニ弁当中心だと普通に生活しててもこの倍は行く。
そうなると明らかにやばくなると思うよ。
実際、17グラムぐらいだと早く死ぬ可能性が
ちょっと増える程度なので気にしなくて良いと思う。
568名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 23:23:49 ID:amr4dG8M0
こういうのは、化学式で作った塩だろw
569名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 23:25:32 ID:E6BTZzgM0
まあ結局は運だからねえ
取り過ぎないように気を付けたほうがいいのはいいけど
570名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 23:25:43 ID:u0GYqsdM0
ところが,塩分ゼロにしたら死ぬのではないか?というのもジャングルの野生ザルは肉食獣に教われる危険を犯してまでも泥に含まれる塩を食べに高い場所から降りてくる。
571名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 23:26:21 ID:25TzdHow0
塩分を控えめにした飯は物足りないんだよなー
油もそうだけど体に悪いものがうまいってのがね
572名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 23:27:13 ID:N2u/qEzB0
>>561
味噌ほど東アジアに大井生活習慣病の原因を疑われながら、
調味料として少量使う程度ならその疑いを晴らし続けられたものも珍しい。
573名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 23:27:50 ID:rg1SsY2g0
>>570
取らなさ過ぎも駄目だけど日本人はどんなに頑張っても取らなさ過ぎにならないので
気にしなくていいと思うよ。

>>571
日本人にとって塩=味だからね。
574名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 23:28:07 ID:I6Tg7CMq0
なんだかさ、この手の記事に対する、レス見てると、自分の医学知識が心配になるよね。
大丈夫だろうとたかをくくってることが、実は危ないと言うレスを見てしまうとさ。

合成醤油でも、化学反応の塩でも、問題ないと思うんだけど・・・?
575名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 23:29:15 ID:QzMInovo0
漬物禁止
豆腐は素で食う
味噌汁は薄めで一日一杯
576名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 23:31:28 ID:W2e+0+I00
>>564
だからバランスの問題であって塩分だけを云々しても意味はないと思うよ。
ワカメやシジミとか殆どが味噌汁として摂取するわけじゃないか。
カリウムや多くの有益な栄養素を含む食品を摂れば塩分の危険性は相殺されると>>1にも書いてある。
高血圧患者が気にすべきなのは、自分が塩分感受性が高いか低いかを判断すること。
感受性が高いならもちろん減塩は効果がある。
しかし感受性の高い日本人って全体の二割しかいないとされているんだぜ。
577名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 23:32:14 ID:H7iOQMfE0
一滴ずつ出る醤油さし、あれ最近買ってきたが、
全然使用量違くてワロタ
まぁ、今日はカップラーメン汁まで飲んだので意味は無いが。
残った汁にご飯入れるのテラウマス
578名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 23:32:28 ID:KkFvNBa00
ワカメだろ
味噌汁の具にワカメを入れると
味噌汁の塩分ぐらい吸収すると聞いたことがある
詳しい人補足ねがいます
579名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 23:32:48 ID:rg1SsY2g0
>>576
二割は普通に考えて多いんじゃないか。
まあ、俺が感受性高いからだけど。
580名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 23:33:19 ID:JSSsOxO90
中国のやっすい塩もどき(発がん性有り)使った食品食ってるからだよ。
日本産の塩を使って実験やり直せ。
581名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 23:33:33 ID:phf1XxPC0
>>568

ゆとり脳 乙
582名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 23:34:24 ID:SRsaPdnK0
これ言っちゃうと高級食材売れなくなるよね
583名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 23:35:16 ID:I6Tg7CMq0
>>576
つまり、食塩感受性の比率を2割と考えると、今回の調査結果で
食塩摂取量が倍量違うと、約20%の危険率というのは
食塩感受性群においては、食塩摂取量が倍違うと、最大100%の危険があるということになる。

これこそこの調査の、重要な結果になりそうだね。

W2e+0+I00 は一連のレスの内容を見る限り、素人ではなさそうだ。
584名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 23:37:14 ID:rg1SsY2g0
食塩感受性の高い奴って塩好きじゃないかな。多分だけど。
この辺も調査して欲しいな。
585名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 23:38:24 ID:I6Tg7CMq0
どうだろうね?
Dahl salt sensitive って食塩水摂取量って多いのかな? w
586名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 23:39:02 ID:mNQ30FBZ0
え?今更www
587名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 23:40:00 ID:bCJ9fxeO0
またか。数十年前にもそんな事騒いでたな。
塩分と糖分は脳みそ動かすのに必要だから
多少大目に摂っとけや。ばかくせえ。
588名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 23:42:09 ID:+lPSZ7Ix0
梅干はいいの?
589名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 23:44:00 ID:I6Tg7CMq0
正しくは、合成醤油や、化学反応の塩だと、混じり物がなく純粋すぎて、
高級食材のようなおいしさはありませんよ・・・ってことだよね。
590名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 23:45:15 ID:rg1SsY2g0
梅干は量さえ取らなければ大丈夫だよ。
コンビニのおにぎりでも梅干は塩分少ないほうだよ。
591名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 23:46:11 ID:I6Tg7CMq0
そう、最近の梅干って、塩っぱくないんだよね。

梅干も何も、塩化ナトリウムならみんな同じ。
ここでナトリウムならみんな同じと指摘している人もいるけど、
たぶん正解で、ナトリウムイオンならみんな同じ。
592名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 23:46:59 ID:898f0jgn0
>>563
「まだ知られてない死亡原因」条件があったとしても、
統計値にはさほど影響は出ません。
593名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 23:48:21 ID:6gCy+3wL0
>>542
若いうちはどうにでもなるんだよ
年寄りは夜尿なんか気にして水分も控える
つまりそういう警鐘記事って事だ馬鹿
594名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 23:50:15 ID:898f0jgn0
>>566
質素=長寿、はもう常識だろ。きみは短命だろうな。
595名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 23:50:43 ID:rg1SsY2g0
>>593
水取ってれば大丈夫なんて一言も言ってないが、馬鹿か。
596名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 23:53:41 ID:EuOdHjpo0
味噌汁、漬物、さんまの塩焼き、米とか健康的に思えるけどこう考えると塩分ヤバいな。
597名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 23:53:48 ID:gEoFpvbd0
何食ってもなにかしら体に悪いんだから、もう諦めろよと言いたい。
598名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 23:55:55 ID:rg1SsY2g0
よくよく考えたら8万人を6〜9年間調査って凄いな。
1日の塩分摂取量ってどうやって調査したんだろう。
6〜9年間だったら途中で食生活が大きく変わる奴も多いだろうに。
599名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 23:57:08 ID:f3oUjYuV0
>>598
それだけの大規模臨床試験ってことは大したもんなんだが・・・

ちょっと調査報告見てこよう
つーかそれだけのやる気あるならさっさと大腸癌やら肺癌の世界第三層試験に参加しろよ
600名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 00:00:18 ID:BxzvtNim0
思うに、メシをストレス解消の一部にしなけりゃ
成人病の類は激減すると思うんだがねぇ

一日2000kcal以内を守ってるなら、かなり塩辛いもの
食ってても推奨値から大きく逸脱はしないっしょ。
601名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 00:04:19 ID:yhl0fs8u0
>>600
俺の周りだけかもしれんが細くて食の太い奴って病気になる奴が多い。
太くて食の太い奴も病気になる奴が多いけど。
602名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 00:07:16 ID:cdT3GVW60
これは、フェルマーの予想が証明されたと考えればいいのか
603名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 00:07:59 ID:SWWNHP4n0
結局運動して痩せるより
少食が長寿への近道ってことだな
604名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 00:10:30 ID:vILyn7Nr0
塩たくさん摂ったら水を飲めばいいじゃないか。
605名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 00:11:30 ID:l+eamPuz0
いま、GFRの計算してたら、チョイ、やばいじゃないか・・・
K/DOQI読んでても自分のGFR計算してなかったわ・・・
クレアチニン 1.0-1.1で2-3度だと orz

http://www7a.biglobe.ne.jp/~aijinkyo/gfr.htm
606名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 00:12:15 ID:YcAgWb/F0
>>602
いや、リーマン予想だな
607名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 00:14:33 ID:g0ba5ykc0











ラーメン好きは確実に早死にする
608名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 00:16:04 ID:Vh6pyVuy0
俺は二十数年間カップ麺を食い続けて、ほとんどスープまで完食してるから、もう早死に確定だな。覚悟しとこう。
609名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 00:16:10 ID:dGtpY/2L0
禁塩厨がでてくるな
610名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 00:19:01 ID:CU5TXNLb0
意外と塩自体ではなく、最も普及している食塩が問題だったりして。赤い蓋のやつ。
611名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 00:39:22 ID:l+eamPuz0
>>87, 170

>偏食のない健康人で1日に塩換算で概ね14−15グラム程度、
>それ以内なら腎臓は処理できるが腎臓で処理しきれないナトリウムを摂取
>してしまうと、体内に残るがそれには水が必要、つまり「水ぶくれ」になる。

これって出典は?
糸球体濾過量    60mL/min/1.73m*2とすると =3.6L/hr/1.73m*2=86.4L/day/1.73m*2
血清Na       140mEq/L とすると
1日糸球体濾過Na量は、体表面1.73m*2のヒトで、12Eq/day
ナトリウムイオンで 約280g相当、
食塩で       約700g相当 が濾過されているから水を飲めば
10gや20gと言わず楽勝で排泄できそうだけど?
やっぱり、腎濃縮能に影響が出て、簡単に排泄できないの?
             
612名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 00:40:38 ID:CvIM/9EM0
何を今更?
613名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 00:44:22 ID:l+eamPuz0
>意外と塩自体ではなく、最も普及している食塩が問題だったりして。赤い蓋のやつ。

あの・・・電波ですか?www

あ・・・しかし、CKDではGFRが10にならなくても、食塩5gとか3gになるから
やっぱり無理なのか・・・何がネックなんだろう?
614名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 01:01:31 ID:Lmvmq73E0
野菜や魚をしっかり摂っていれば少々塩分過多でも問題ない。
いちいち気にしてストレスを感じるのが血圧には一番悪いのだ。
615名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 01:02:19 ID:xv37Xc4N0
>>576
うち、味噌汁は豆腐となめこ・・・

ダメなのか!?
豆腐となめこの味噌汁はダメなのか!?
616名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 01:09:13 ID:UoGTynU90
この調査では

循環器疾患については
「漬物」と「干し魚」については、食べれば食べるだけリスクが下がった(←これは棄却)
「総量」だけは、最低の群と最高の群だけで、わずかな増加があった(←こっちを採用)

胃がんについては
「漬物」と「干し魚」については、食べれるとリスクがやや上がった(←こっちを採用)
「総量」では何の差も出なかった(←これは棄却)

と言うように、それぞれ反対の方を選んで、都合のいい結論を導き出しているのは許せない。

本当は、「塩でガンが増えることはなく、
漬物や魚を食べれば循環器疾患が減る」
という結論のはず。
617名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 01:13:59 ID:qVOsEBbQ0
>>616
胃がんは、やや上がった、じゃないですよ。2.24倍です。
618名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 01:23:50 ID:Eco2Dcdj0
>>607
好きでもほどほどにしろってことだな。
619名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 01:40:31 ID:UoGTynU90
>>617
当たる方のオッズ比を出すときの結論は、だいたい「誇張」だ

宝くじを10枚買うのと20枚買うのでは1等6億円の当選確率は2倍というのと同じで
「当たりやすくなる」というのは統計を言葉になおすときの嘘。

実際には、どちらにしても、ほとんど当たらない、というのが真実。
「胃ガンにならない率」は食べても食べなくても変わらないから。
620名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 01:53:56 ID:qVOsEBbQ0
>>619
2割増しと22割増しじゃ、10倍の違いがありますよ。これは違いが大きいですね。
621名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 01:56:46 ID:UFb8ymYe0
それより>>616が十分、脚色して書いているわけで。wwwwwwww
食べれば食べるだけ
わずかな増加が
リスクがやや

冷静になったらいかがでしょうか。w
622名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 02:04:22 ID:gX4OIWUY0
いくらおまえらでも

二郎を完食してたらどうかなるぐらい思うだろ。
623名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 02:09:46 ID:4KeXJDuY0
>>608
現在成人病の兆候はないか?
624名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 02:14:21 ID:DoXdw4xr0
俺は血圧が低いんだが、もっと塩分を摂ったほうがいいのかな
625名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 02:20:47 ID:UoGTynU90
>>624
低ければ低いほど長生きのはずだから
多少、朝に弱いぐらいで
わざわざ上げる必要はないさ。
626名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 02:21:13 ID:Lmvmq73E0
高血圧で投薬治療をすると確かに血管障害は少なくなるのだが、しかし癌の発生率が飛躍的に高くなる。
結果として寿命に大した違いはなくなるわけだが癌が増える理由は判明していない。
薬のせいという説もあるし、ある学者は減塩治療をして体温が下降するからだと言ったりもしている。
627名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 02:30:28 ID:UoGTynU90
もし医者の平均寿命が200歳、せめて120歳だとしたら
私は医学を信じよう。
 
ところが、一般人の平均寿命と医者の平均寿命は
全く変わりが無い。
喫煙をはじめ、「リスク○○倍」とかいわれることはすべて避けているから
一般人に比べて、リスクは半分以下のハズなのに
寿命が1.1倍にもならないのは
どうしたことだろう。
628名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 02:37:51 ID:qVOsEBbQ0
>>627
喫煙者の寿命は短いよ。
人間に有害なものは十分に特定されている。おわり。
629名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 02:50:40 ID:l+eamPuz0
>しかし癌の発生率が飛躍的に高くなる。

そんなデータ見たことありませんが・・・
どこかの医学雑誌に載っていたら教えてください。

確かに、日本は欧米に比べ循環器疾患の死亡率が低く、ガン死亡が多いです。
日本は平均寿命が長いので、循環器疾患で死なずに、長生きした結果ガンが出てくる
だけではありませんか?

例えば、戦後しばらくは結核による死亡は若年者で多く、死亡ピークがありました。
栄養状態や薬物療法により、結核が死の病気ではなくなった後、脳卒中が増加します。
貴方の解釈で言えば、結核治療で結核死は少なくなったのだが、脳卒中の発生率が
飛躍的に高くなったと表現できます。この手の過誤を犯していませんか?

日本人の高血圧の合併症は、欧米と異なり脳卒中です。
これは寝たきり、要介護度が、ガンより高くなります。
したがって、同じ寿命なら、ガンの方が始末がいいと言えます。
630名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 02:54:44 ID:l+eamPuz0
また、高血圧の薬物治療に関して、少なくとも症例数の集まる欧米では
長期に心血管事故、心血管事故による死亡、全死亡などを集計していますが、
心血管事故による死亡が抑制されたにもかかわらず、若干全死亡の抑制が悪い、
つまりガン等の死亡が若干増加した、程度の結果はあると思いますが、
飛躍的にガン死亡が高くなるというデータは、聞いた記憶がありません。

基本的に高血圧、高脂血症、糖尿病は、薬物療法に入る前に、食生活、運動などの
生活を改善するべきですが、それでも改善できないヒトは薬物に頼らざるを得ません。
もし、薬物療法がなかったら現在の平均寿命は達成できていません。
631名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 02:57:23 ID:l+eamPuz0
>>627

医師の仕事自体がストレスフルだからでしょうね。
医師の医学的知識を有し寿命を延ばすことに専念しながら、医師以外の職業についた
としたら、マスで見た場合に明らかに寿命に差がつきますよ。
632名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 03:01:57 ID:l+eamPuz0
>>624
高血圧と頻脈(種類による)は基本的に治療対象です。
長期的に見て、脳卒中や心肥大などを起こし、余命に影響をあたえるから。

低血圧と徐脈(種類による)は基本的に症状がなければ治療対象外です。
症状とは、だるい、めまいがする、など低活動性の症状と考えればいいでしょう。
この場合は、食事療法を含む生活療法や、わずかですが薬物療法があります。
薬物療法がわずかなのは、特効薬が既にあるからではなく、治療対象の患者が
少ないことと、高血圧や頻脈に比べて予後がいいので治療を要しないため
製薬会社も新薬を作らないからですよ。
633名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 03:07:10 ID:isuOmiIN0
塩でガン。
塩は発ガン性物質。

マジですか?www
634名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 03:08:55 ID:EY1eF6ci0
>>627
いや、医者のほうが平均寿命短いよ
まあ激務とストレスがたたってるんだろうが
 
635名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 03:09:40 ID:isuOmiIN0
疫学はもう逝けよ
この研究方法もうダメだって。
636名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 03:12:21 ID:Y2Igug270
現代人はあんまり動かないから汗をかかない、よって塩分摂取を意識的に控えないといけない。
昔は塩を舐め水をがぶがぶ飲んで野良仕事したんだが……。
塩引きなんて今の人は塩辛くて食えたもんじゃないでしょ。
637名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 03:20:38 ID:uyc1J2Fd0
医者は寿命を決める最大の要因は遺伝だと言ってるんだが。
つまり長生きの家系に生まれれば長生き、短命の家系に生まれれば短命だということで、
食事や運動に気を使うことにより多少は変わっても大きくは変わらない。
638名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 03:34:56 ID:qVOsEBbQ0
>>635
おまえのようなマヌケが逝ったほうがいいよw
639名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 03:37:23 ID:qVOsEBbQ0
>>637
http://homepage3.nifty.com/tobaccobyo/figure/page_thumb2.htm

この図を見て、おまえが何を読み取れるか、書いてごらん。
おれが採点してやるから。w
640名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 03:39:18 ID:rucTEcyD0
相変わらず、「どうしようもなく低脳な」
タバコ会社工作員が、「馬鹿」を書いているんですね。

お疲れさまです wwww
641名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 03:41:13 ID:rucTEcyD0
>>637
おまえ、足し算できるか?「足し算」wwwwwww
足し算できれば、正解が書けるかもなあ w
642名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 03:42:54 ID:UFb8ymYe0
俺の予想。
タバコ会社工作員はたぶん、正解を書けない。
なぜなら「馬鹿」だからw
643名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 04:02:54 ID:JwmzxJ1E0
塩分が体にいいとか思ってないよ。
体に悪いものこそ美味い。
644名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 04:09:49 ID:FEtt8YSp0
03秒 (CAP) 塩分とるなそんなに
04秒 (CAP) 塩分とるなってんだろーがそんなに [脱毛警報音 2秒間]
05秒 (COP) はい
11秒 (CAP) 戻せ
12秒 (COP) 戻らない
15秒 (CAP) リアップ
27秒 (CAP) 毛根全部だめ?
28秒 (F/E) はい
31秒 (CAP) アポジカ
32秒 (COP) はい
33秒 (F/E) アポジカしたほうが
34秒 いいかもしれないですね
35秒 (COP) アポジカ
9分00秒 (CAP) 気合を入れろ (COP) はい
01秒 (F/E) ふりかけもってないかどうかきいて
02秒 みます
05秒 (CAP) ハゲるぞほんとうに
06秒 (COP) ハゲ 気をつけてやります
07秒 (CAP) ハゲじゃないが
08秒 (COP) はい
09秒 (CAP) アポジカ
17秒 (F/E) 毛根がオールロスしてきちゃったですからな〜
34秒 (CAP) あ〜あああ
48秒 (CAP) これはハゲるかもわからんね
645名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 04:12:26 ID:JGBUsXdx0
>>499
内容には同意だが、数字が違ってるぞ。
日本の平均摂取量は20グラムだし
6グラムじゃ何も食えんw

って事はないが、キツすぎる。
10グラム以下にしようと指導中…
だけど和食中心では不可能と悟ったらしく
カリウムの摂取量を倍にしようと運動中な。
646名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 04:14:12 ID:juxr0+1r0
そんなことより中国人の食生活を漫画本にしてくれ
647名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 04:40:54 ID:TSMA+EFu0
そういえばテレビでこの手の塩分取りすぎ危険と言う内容の番組やってたな。

角田の食事の塩分を計算して取りすぎですとかやってた。
格闘家の塩分摂取量を一般人の基準で判断するあたり本当に日本のバラエティーは有害無益だと思った。
648名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 04:48:26 ID:Gt08RkTR0
得てして美味いものほど、体によくない。
649名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 04:52:03 ID:HEeNSRP30
ポテチ終了のお知らせ
650名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 04:55:30 ID:aycGeS+J0
東北地方とか肉体労働に従事する人々が多い場所だと
食事には基本的に塩が多量に使われて味が濃い
塩がないことには動けないから

だからそういう地区の人達の癌発症率は高いらしい
こんなもの最近になってやっと分かったデータじゃないでしょ
651名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 04:55:41 ID:aZa25FLj0
ワカメ食え
652名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 05:05:36 ID:3OlhAGzm0
できる奴はだいたい高血圧なんだよな。
血圧とバイタリティは比例してる気がする。
高血圧で今にもポックリ逝きそうな奴を採用するといい。
653名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 05:16:01 ID:++di4kYj0
>その結果、塩分全体の摂取量が多い群(1日当たり平均17.8グラム)は、少ない群(同7.5グラム)に比べて 
>循環器疾患の危険性が約2割高かった。また、塩漬け食品の摂取量が多い群は、何らかのがんを発症する 
>危険性が11〜15%高かった。塩漬け食品の摂取量が多い群の循環器疾患の危険性は高くはなかったが、 
>魚や野菜に循環器疾患を予防する栄養素が含まれるためとみられる。 

これはむしろ、塩分は無害って結果だな。

「塩分全体の摂取量が多い群」は、それ以外の栄養も偏ってることが多いから。
654名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 05:18:38 ID:j7o3hBWlP
でも水銀恐怖症患者は気にしないんだろうなw
655名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 05:23:09 ID:++di4kYj0
>>650
>東北地方とか肉体労働に従事する人々が多い場所だと 
>食事には基本的に塩が多量に使われて味が濃い 

塩分有害説は、東北の沿岸部と山間部で、山間部のほうが塩分摂取が多く心筋梗塞や脳
卒中も多いという調査結果から生まれた。

普通に考えると温度差が原因で、塩分はむしろ血管を丈夫にするから山間部で多めに摂取
する連中が生き残ったと解釈すべきなんだが、調査したアメリカ人医師のトンデモ理論が広
まって、今のような事態に。

塩分は、短期的には血圧上げるけど、それが長期的にどうかというと、、、
656名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 05:26:05 ID:kUfQdDTt0
あれも駄目これも駄目、もう何も食べないよ
657名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 06:14:53 ID:uLV+wrZW0
あまりきちんとしたエビデンスを確認したわけじゃないのだけど、
・食塩(ナトリウム)摂取量が多いほど、高血圧罹患率が高まる
・高血圧ほど、脳出血罹患率が高まる
・利尿剤で食塩(ナトリウム)排泄促進すると、高血圧患者で血圧降下作用あり
・高血圧患者で血圧低下させるほど、脳出血罹患率低下

って、エビデンスがあるもんだと思ってたが??
658名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 06:29:52 ID:++di4kYj0
>>657
>・食塩(ナトリウム)摂取量が多いほど、高血圧罹患率が高まる 

>>1の調査もだが、高血圧になりやすい気候の地域に住んでる奴らの塩分摂取量が
多いと、そういう結果がでる。

しかしこれは、塩分が高血圧への耐性を高めるから、そういう生活習慣の連中が生き
残ったと見るべき。
659名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 06:46:34 ID:3OlhAGzm0
ばあちゃんが脳梗塞で入院したときに
医者の血管の専門家と話したけど、
「何が一番ダメなんすかね?」
「やっぱり塩分ですね」
「コレステ・・・」
「いや、塩分ですね」
って言ってた。塩はやばい。
660ジャックバウアー:2010/02/08(月) 06:56:56 ID:OabBrgfy0
欧米では1日の摂取量3グラム
少なくても大丈夫なんだよね
661名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 06:59:14 ID:Rh95h4li0
あんだけ肉食ってたら、3gってことはないだろう。
662名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 07:01:16 ID:p6i297lN0
ビックマック一つで 2.2g だからなぁ
さすがに一日であれ一個ってわけないだろうしwww
663名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 07:01:23 ID:Rh95h4li0
170cm、88kgだけど、最近高血圧(130-98)です。
減量・減塩しないとヤバイ。
664名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 07:05:34 ID:UUUhAybs0
>>661
肉っつーか食う量自体が日本とは比較にならんからな
665名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 07:15:47 ID:pZXimI4F0
つうか非常に重要な必須ミネラルに変わりないんだが
まだ、塩を毒の様に言うか
確かに常時過度の取りすぎは悪いが
足りないと死ぬ

炎天下に出て行って大汗かいて、水を多量に飲む場合は
塩を積極的に摂取しなきゃいけない場合もある

要はバランス考えろってこと
動物は塩をそんなに取らなくて良いと言うが
炎天下は日陰で休んでるからなぁ
人間はそーは行かないから
666名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 07:26:38 ID:yhl0fs8u0
>>665
取らなさ過ぎも駄目だけど日本人はどんなに頑張っても取らなさ過ぎにならないので
気にしなくていいと思うよ。
667名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 07:28:38 ID:fAf9szf20
塩分取りすぎたと思ったら、運動するなりして汗をかくといいよ。汗で塩分が排出されるからな
668名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 07:30:28 ID:TVqsoz8t0
死ぬ時は塩自殺に決めた。
669名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 07:33:56 ID:pZXimI4F0
>>666
塩分あまりとらない優等生への警告だ
最近熱中症とかで死ぬ奴が多い

普段クーラー生活してるから
体が汗をかくの下手で、炎天下に長時間出た場合にヤバイ
670ジャックバウアー:2010/02/08(月) 07:36:22 ID:OabBrgfy0
>>665
夏は汗で塩分が体外に出てくからな
夏は塩分過多でもなんとか大丈夫
671名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 07:37:54 ID:p6i297lN0
>>666
救急対応で電解質が必要な場合もあるって話だから生活習慣とは関係ないよなw
672名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 07:41:06 ID:++di4kYj0
>>665
>確かに常時過度の取りすぎは悪いが 

そりゃあそうだが、過度といえるのは一日500グラムくらいだぞ。

http://www.junkscience.com/news3/taubes.html
Dahl furthered the case for a salt-blood pressure link by breeding a strain of
salt-sensitive hypertensive rats. Researchers still cite this work as compelling
evidence for the role of salt in human hypertension. As Simpson pointed out in
1979, however, Dahl's rats became hypertensive only if fed an amount of salt
equivalent to more than 500 grams a day for an adult human
673名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 07:43:29 ID:R0pRRssK0
>>665
敵に塩を送るって言葉をしらないのか?
昔から塩は毒って言われている。
酒やタバコ、麻薬と同類。
674名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 07:46:30 ID:R0pRRssK0
海外旅行に行くと和食が恋しい、なんてのはよく聞くけど、
あれも一種の塩分中毒。
脳がニコチンを欲してタバコの匂いに反応するのと同じ。
脳が塩分を欲しがっている、だから醤油が飲みたくなる、ガブガブと。
675名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 07:52:52 ID:QmeVLehq0
>>669
優等生でもぜんぜん大丈夫だから警告は意味ないと思うぞ。


煙草でも酒でもそうだが、こういうこと言う奴って周囲からいろいろ言われてて、言い訳を考えてるだけ。
言いわけだから、ごく稀な例をとりあえげてさも一般論のように言うが、論理性はなく説得力は皆無。
676名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 08:30:40 ID:eI1JIDTB0
夏場大汗かいているときはほんとに注意な。
何人も塩分不足で痙攣しながら運ばれてくるから。
人間の体は食塩水でたぷたぷにされていなければ循環不全や細胞機能低下で死んでしまう。
10gって言うのは大体細胞外液や血液の1l相当に過ぎないんだから。
マイナスバランスが過ぎて総計30gのマイナス、なんてことになったら熱中症の水中毒でひっくり返る。
ハードに動いている自覚があるなら食事のたびに味噌汁1l飲んで身を守ったほうがいい。
677名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 10:24:59 ID:3OlhAGzm0
みそ汁はそれほど塩分多くないよ。
一杯に溶け込んだミソなんかちょびっとだよ。
具材のカリウムも塩分排出に効果があるし。
日に3リットル飲んだら30〜40グラムぐらいにはなるけど。
678名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 10:59:10 ID:88WDJ4CJ0
もうさんざん「何を今さら」ってレスもついたが
今またわざわざ発表するのにはなんか深い意図でもあんのかな?
679名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 11:01:11 ID:UUBcChwc0
>>673
敵に塩を送るってそう言う意味じゃないだろう・・・
680名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 11:13:22 ID:z5QU2KSO0
何を今更
681名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 11:25:52 ID:oOcOKpxH0
塩分控えめのチーズを食べたけどまずかった
脂肪分控えめのチーズはそうでもない

塩分って美味さなんだと、実感した
病気になって塩分をかなり制限しなくちゃいけなくなる前に
日ごろから、気をつけようと思った

ちなみに塩分控えめのチーズも、舌が敏感になって慣れるけどね
682名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:05:55 ID:3OlhAGzm0
カリウム多いのは果物と豆類だ。
日本人は日本食に加えて果物の消費が少ないのも高血圧の原因ではないか。
日本は豆というと豆腐ぐらいで、あとは味噌や醤油など塩分と
不可分なのも気になる。
アメリカはスープとかで豆食いまくってる感じがする。
683名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:50:41 ID:ONvGR2LwP
>>682
ソースよく読めよ。血圧との関係性について言ってない。
そもそも、塩分が元で高血圧になる人はごく一部。
684名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:40:23 ID:nssEcy1b0
>その結果、塩分全体の摂取量が多い群(1日当たり平均17.8グラム)は、少ない群(同7.5グラム)に比べて 
>循環器疾患の危険性が約2割高かった。また、塩漬け食品の摂取量が多い群は、何らかのがんを発症する 
>危険性が11〜15%高かった。塩漬け食品の摂取量が多い群の循環器疾患の危険性は高くはなかったが、 
>魚や野菜に循環器疾患を予防する栄養素が含まれるためとみられる。 

これは酷い疑似科学だな。

「魚や野菜に循環器疾患を予防する栄養素が含まれるためとみられる」ってんなら、逆に、
塩は癌や循環器疾患の原因じゃなくて「魚や野菜に癌を誘発する栄養素が含まれるためと
みられる」って解釈もありじゃないか。

「塩分の少ない食べ物に循環器疾患を予防する栄養素が含まれるためとみられる」って
解釈も成り立つ。

>>34
>東北の脳卒中の高さも塩分だろうな 

外の寒さだろ。昔は、便所が屋外にあったりしたから。

>>48
>「塩分の取りすぎと高血圧・脳卒中に因果関係はない、 
>相関があるように見えるのは生理的に同病を発症しやすい寒冷地の嗜好が辛めなだけ」 

そうそう。
685名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:41:33 ID:pqyVefyk0
・・・ん?既出では?
686名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:11:07 ID:UFb8ymYe0
>>683
ソースよく読めよ。塩で脳卒中が増えている。
687名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:13:25 ID:tISN3DRY0
>>684
ソースよく読めよ。塩で脳卒中が増えている。
688名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:18:32 ID:nssEcy1b0
>>687
ソースよく読めよ。

何が何でも塩を悪者にしたいがために、

>塩漬け食品の摂取量が多い群の循環器疾患の危険性は高くはなかったが、  
>魚や野菜に循環器疾患を予防する栄養素が含まれるためとみられる。  

なんて言ってるんだから、脳卒中が増えてるのは塩のせいじゃなくて、

>>684
>「塩分の少ない食べ物に循環器疾患を予防する栄養素が含まれるためとみられる」って 
>解釈も成り立つ。 
689名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:19:31 ID:923c8N+I0
すべては海に塩が無限に出る臼を捨てた奴が悪い。
690名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:20:48 ID:hVBlZ2BC0
何をいまさら
691名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:22:33 ID:tISN3DRY0
>>688
だから、塩で脳卒中が増えているんだよ。馬鹿にはわからないようでw
692名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:23:00 ID:fgv6q1UQ0
毎年使いまわしの調査結果だろ
693名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:24:32 ID:nssEcy1b0
>>691
塩が足りないと頭の病気になるってことは、よくわかった。
694名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:27:03 ID:3493NonH0
>>688
おまえが単なる妄想病なだけだよw
695名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:28:28 ID:QWg/RzM40
>>691
おまえのようなキチガイは早く死んだほうが良いでしょう。w
696名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:29:42 ID:zebZHnkD0
>>693
塩分の少ない食べ物に循環器疾患を予防する栄養素が含まれるためとみられる

おまえはなんで妄想が激しいの?キチガイだからだな?w
697名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:35:55 ID:RrD/geon0
>>688
おまえは妄想病らしいなw
698名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:37:47 ID:3Wi8Aq+J0
>>693
まずは、おまえのキチガイの治療が必要だ。
699名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:38:05 ID:nNcjwkJi0
ヤバイ、塩ヤバイ。塩怖い。
食べたいものは食べるにしてもお腹ふくらませるための食事はマジで気をつけよう・・・
700名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:39:57 ID:jqg0iQCs0
>>684
おまえのキチガイを治すスレでいいよwww
701名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:41:03 ID:jqg0iQCs0
>>672
なんだこれ、単なる不平不満のサイトを引用って、おまえは馬鹿すぎw
702名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:44:52 ID:cPtOY6f70
>>653
はい、また妄想wwwwwww

「塩分全体の摂取量が多い群」は、それ以外の栄養も偏ってる←ゲラゲラゲラwwwww
703名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:46:42 ID:cPtOY6f70
>>655
はいまた妄想wwwwwwwww

塩分はむしろ血管を丈夫にする ← はあ?wwwwwwww
704名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:47:45 ID:+AW2mYMt0
キチガイが消滅したようだな。まあ自然の摂理だ。
705名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:49:17 ID:oLOVbPwW0
キチガイ、死んじゃったの?
706名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:55:36 ID:oLOVbPwW0
厚生省のスレには、なぜか必ず、キチガイが現れる。
707名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:55:47 ID:UPPfPmIv0
86歳の婆が「健康の為に塩分控えめ料理にしたら血圧下がりました」とテレビで
言ってたけど、まだ生きたいのかよと驚愕したわ。
708名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:56:47 ID:pqyVefyk0
塩分の多いレスが多いですな・・・
709名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:58:46 ID:RzYw4de/0
でも、キチガイって弱いよな。wwwwww  あっという間に死んじゃうwwwwww
キチガイ、、弱すぎw
710名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 15:00:51 ID:oOcOKpxH0
>>699
自分もそんなふうに気をつけてる
塩減らしてもどうってことないものは、できるだけ減らす
でも、特に好きなものはおいしく食べたいし
711名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 15:10:55 ID:NrKlKtL10
これがいつも繰り返されるキチガイのパターン。

1.何やら長い文章を書いてみる。→ 自滅。
2.引用するサイトは必ず不平不満のサイト。まったく引用源として不十分ww
科学サイトを引用できる能力がない。w
712名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 15:12:32 ID:ofNuIlBa0
>>711のとおりだね。
タバコ擁護系は、いつもこんな感じで自滅してるなあ。
713名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 15:22:13 ID:s1s2YWqY0
>>711
厚生省に対して妄想を持ってる患者が一人いるんだろうなあ。
そいつが厚生省のスレに飛びついてくるんだろう。

厚生省の次官を殺した奴とそっくりだな。あいつも妄想が絡んで襲撃したしな。
714名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 15:29:26 ID:5qbuqGUr0
元厚生次官らを連続殺傷した小泉被告だな。
715名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 15:31:33 ID:uLV+wrZW0
こいつの電波っぷりは、すごいよな。
こんなことを平気で書ける頭って・・・ま、世の中には偏差値50以下も半分いるわけだが。
ま、脳卒中で要介護になって、苦しむのは本人と家族なので、勝手にすればいいと思うが、
自分がタバコ並みの害毒だとは、夢にも思ってないだろうなwwwww

http://www.ne.jp/asahi/davinci/code/hadano/health/index3.html
716名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 15:44:33 ID:c5kiYKtb0
食品表示がナトリウムで書かれているから錯覚しやすいな。

食塩量はナトリウム量として書かれている数字の2.54倍。

717名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 15:47:11 ID:czwVZdja0
しょっぱいもの食べたら喉乾かない?
体は自分でそうやって調節してるんだよ
あほみたいに減塩減塩て騒いでどーすんだろ
718名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 15:53:12 ID:hX86DVMQ0
朝:ポテトチップと牛乳とコーヒー 塩分0.5g
昼:ビッグマックとポテトMとコカコーラゼロ 塩分2.5g

減塩するならジャンクフードマジおすすめ。
719名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 15:56:33 ID:t1a0A+Bt0
>>717
きみ、厚生次官を襲撃しちゃう人?w
720名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 17:07:12 ID:vILyn7Nr0
塩分の話ごときで必死ケンカするなよ。みっともないからさw
721663:2010/02/08(月) 18:55:12 ID:Rh95h4li0
今日一日節制したら、127-85まで改善した。
朝飯と昼飯抜いたら、2kgほど体重が減ってた。
722名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 19:04:17 ID:Rh95h4li0
今日テストが3つあって、一つでも落とすと留年なんで、
ストレスがたまって、血圧が上がったというのもある。
723名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 20:49:45 ID:EksYImN30
コレステロールでも何でもそうだけど
他の条件が一緒で注目するファクターだけ抽出したデータというのが全然足りていない
724名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 20:59:33 ID:02kEA/Md0
>>723
シロート、乙。
725名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 22:15:56 ID:fvD4P1AH0
>>723
国内製薬大手研究開発だけど、米国メルク製薬”様”の学術レベル高いデータだよ。
もちろん医療への貢献も大きい。
コレステロール低下薬を販売している会社は複数あり、色々試験をしてるけど
残念ながら悔しいけど、「やっぱり米国メルクは違う!」と思わせる試験だ。

4S: http://www.lipid.ne.jp/lipidnet/rinsyo/daikibo/g6_27.html
HPS: http://www.lipid.ne.jp/lipidnet/rinsyo/daikibo/g6_17.html
726名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 02:39:49 ID:T0K77ccD0
でもやっぱ塩分摂取しすぎはよくないだろうな。
そんなイメージ。
ビタミンとかはあんまそんなイメージ無い。
それに塩分より摂り過ぎの値がはるかに高そう。
つまり、そうそうビタミン摂り過ぎなんてならなそう。
727名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 02:43:12 ID:Ezfc+h690
塩は昔から食料保存に利用されてきたから、しょっぱい料理って割と多いんだよな。
728名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 02:48:15 ID:HTJpN0kM0
塩分というか、主にナトリウム摂取が問題なわけだろう。
ナトリウムなら味の素などの調味料の成分もナトリウム含量が結構多いね。
729名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 02:51:30 ID:Vun0ABh60
マジデ!?こんなん初めて聞いたYO!
カルビーとマクドナルドは賠償しる!
730名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 02:52:18 ID:nOTsDtpl0
このテの統計で忘れている事は、「人間は必ず」死ぬと言う事。
子供が小さい間は生きている事が重要だが、大きくなればさほどの重要な事は無い。

病気になれば、さっと死ぬのが本人のためであり、家族のため。
痴呆症で長生きするのは、本人、家族とも地獄。
731名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 03:01:02 ID:nOTsDtpl0
11〜15%なら,誤差同然。
健康マニアが騒ぐだけ。
732名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 03:07:15 ID:nOTsDtpl0
後遺症が大きい病気は、治療しない方が良い。
意識不明の脳梗塞で病院に運ばれて、「治療」を受けても、
意識が戻った時、「体が動かず、目も見えない」なんていう事も
ある。本人や家族には、地獄が始まる。

昔は、「日本の平均寿命世界一」と言うのはすごいと思ったが、
最近は、幸福度を下げていると思うようになった。
733名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 05:06:36 ID:/Py7sfzk0
>>730
塩分→脳卒中で痴呆だ、馬鹿。
734名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 05:07:18 ID:IQXPllRA0
>>731
シロートは書くだけ無駄。
735名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 05:09:20 ID:y35+5EzE0
>>732
脳卒中が増える→後遺症が増える。おわり。
736名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 05:17:42 ID:whqbDmvb0

厚生省にどんどん規制されていく負け豚、どんな気分だ? www

ちなみに俺は嫌煙ではないw
737名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 07:02:54 ID:BppCj1sH0
>>726
塩はいくら摂取してもどうってことはないが、脂溶性ビタミンの摂取しすぎは怖いぞ。

ビオチンも、腸内細菌との関係で、いろいろある。
738名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 07:05:43 ID:8KEYFbD80
じゃあ、サーファーとか心筋梗塞や脳卒中が多いのか。
毎日、塩水がぶ飲みだろw
739名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 07:05:59 ID:OEnmVq0x0
敵に塩を贈る

お中元にどうぞ
740名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 07:27:22 ID:HfMsdni/0
ラーメンとか、うどんとか食べる時に、〜道の追求者を気取った
うだつの上がらない馬鹿が、
「スープを残すのは店主に失礼」とか、勝手な決まりを他人に押し付けて、
周囲を自分の価値観に従わせる事で心を満たそうと余計な真似をする。

その「くだらない厳しさの押し付け」によって、まるでスープを残すのが
悪であるかのような幼稚な風潮がはびこり始めてから、一切ラーメン・そば・
うどんを外食するのをやめた。

それ以来もう15年以上経つが、おかげで体調は良いし、医師の診断では塩分の
取り過ぎもないそうだ。好きなだけスープを流しに捨てられる。
頻繁な外食も、塩分の取り過ぎの原因のひとつになると思う。
741名無しさん@十周年
ラーメンと不健康-糖尿病、高血圧、メタボ、体臭
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1223019276/
あるラーメン店。そこは行列のできる人気店として有名だった。

しかしそこのラーメンは、化学調味料たっぷりのスープに、豚の脂が一センチ
も膜をはって浮いている。さらに、冬場でもさほど湯気が立たない。湯気は脂
の膜が包んでしまうので立ちにくくなっているわけだ。

常連の客は、ニンニクや胡椒を鼻がまがるほどぶちこみ、汗をだらだら垂らし
て飲み込んでいく。主人のおじさんは顔色の悪くなった常連客と並んで記念写
真を撮る事がある。壁に飾られたポラロイド写真は既に五十枚以上はあった。

「みんな死んじまった。」おじさんは真新しい写真を指さした。
「この人は肝臓ぶっこわして、ついこないだおだぶつだ。」
「こっちの人は入院してるが病院抜け出してウチに食いに来てるから、もうじきだろうな。
ウチみてえな高カロリー 高蛋白 食塩過多 化学調味料過多のラーメンを週に
四回も五回も食ってみろ 尻からラードが出るぜ。脂肪肝だって診断されたり 
身体に蕁麻疹が出たりそれでも懲りずに食いに来続ける奴は写真に残す事にしている。」

「これだって全部じゃない 俺の知らねえとこで死んじまってる奴もたくさん
いるわけだ。」 おじさんはさらに続けた

「それでもな この辺じゃこういう味じゃないと商売にならねえんだ。
 手間隙かけていいもん作っても味にヒステリーがないと売れない。
 身体に良くて美味いものを目指したこともあったが それじゃ店がつぶれちまう。
 結局 毒じゃなきゃ美味いって言われないんだ。憶えてももらえないんだよな。
 変な連中だよまったく。銭払ってまで毒食いたがるんだから」

おじさんは指に挟んでいた煙草を床に捨て最後に呟いた。
「外食してもラーメンだけはよせよ」