【頻脈・徐脈】不整脈 6【心電図】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
不整脈について語るスレです。

情報交換、相談などなど、有意あるように使いましょう。
みんななかよく健康に。

・前スレ
 【頻脈・徐脈】不整脈 5【心電図】
 http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1163082215/l50
2病弱名無しさん:2007/05/25(金) 02:42:56 ID:3a8K47XT

・関連スレ・

 ■心臓とペースメーカー■
 http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1142100013/l50

 期外収縮!!!
 http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1172121795/l50

 ww('A`)レvv [心臓スレッドpart10] ww(´ω`)レvv
 http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1160804632/l50
3病弱名無しさん:2007/05/25(金) 02:45:50 ID:3a8K47XT
お薬の情報はこちらも活用してください。

○おくすり110番 パソコン  http://www.jah.ne.jp/~kako/
           i-mode  http://www.okusuri110.com/i/
           vodafone http://www.okusuri110.com/j/
           EZweb   http://www.okusuri110.com/e/

○ジェネリック医薬品情報(ゾロ)から有名銘柄を探すのに便利です。
  ・ハイパー薬事典 http://www.jah.ne.jp/~kako/frame_dwm_search.html
  ・ケータイ版     http://www.jah.ne.jp/~kako/other/mobile.html

○妊娠とくすり http://www.okusuri110.com/kinki/ninpukin/ninpukin_00top.html

○有名銘柄からジェネリック医薬品情報(ゾロ)を探すのに便利です。
  ・かんじゃさんの薬箱 http://www.generic.gr.jp/index_sr.php

○Yahoo!ヘルスケア-お薬検索 (処方薬の写真が見られます)
  ・処方薬 http://health.yahoo.co.jp/hospital/medicine/shoho.html
  ・大衆薬 http://health.yahoo.co.jp/hospital/medicine/taishu.html

○医薬品医療機器情報提供ホームページ(プロ向けの詳しい情報)
  ・医療用医薬品の添付文書情報 http://www.info.pmda.go.jp/info/iyaku_index.html
  ・一般用医薬品の添付文書情報 http://www.info.pmda.go.jp/info/ippan_index.html

○独立行政法人医薬品医療機器総合機構
  独立行政法人による情報なので信頼性あり
  ・くすり相談の情報一覧 http://www.info.pmda.go.jp/kusuri/soudan.html
  ・健康被害救済制度   http://www.pmda.go.jp/kenkouhigai.html
      相談窓口フリーダイヤル   0120-149-931
      携帯電話や公衆電話からは 03-3506-9411
   受付時間:月〜金(祝日・年末年始を除く) 9:00〜17:30
4病弱名無しさん:2007/05/25(金) 02:48:48 ID:3a8K47XT
多い質問をまとめようかとも思いましたが、
自分にはちょっと大変だったので今回はやめておきました。
Q&Aがあるといいですよね。ちょっとした用語集とか。
作れる方がいらっしゃればお願いします。

それでは、このスレでもなかよくやっていきましょう^^
5病弱名無しさん:2007/05/25(金) 02:52:47 ID:3a8K47XT
>>2に追加。更新忘れてたw

ww('A`)レvv [心臓スレッドpart11] ww(´ω`)レvv
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1177310257/l50
6病弱名無しさん:2007/05/25(金) 09:04:23 ID:VQE0pXAS
>>1

乙です
7病弱名無しさん:2007/05/25(金) 12:30:26 ID:o2gAieLw
晒しアゲ
8病弱名無しさん:2007/05/25(金) 13:26:58 ID:4hXzBFKK
おー、新しいスレ立ってる!
9病弱名無しさん:2007/05/25(金) 13:29:50 ID:4hXzBFKK
>>994 :病弱名無しさん:2007/05/24(木) 13:36:05 ID:gThcCt14
町医者の初診でも、いきなり心電図だの採血だのするんですか?
尿って関係あるのかな?

初めての時はなんて言えばいいのかな。 脈が乱れるんです って言えばいいのですか?

→少し大げさに言うと、心電図はやってくれますよ。
10病弱名無しさん:2007/05/25(金) 15:01:20 ID:IlxHxvah
あ〜心臓バクバクいってるし頭いてぇし最悪だ…

病院行く金ねーし誰か助けて
11病弱名無しさん:2007/05/25(金) 21:33:00 ID:VQE0pXAS
不整脈でてんの?

タバコ止めて安静に
12病弱名無しさん:2007/05/26(土) 01:45:49 ID:3YXAQtO+
>>11
不整脈はでてないみたいなんだけど、脈が異常に速いです…

仕事中なんてバクバクで頭痛とめまいがします!
横になるとだいぶ治まります。

あ〜どうしよ。。
13病弱名無しさん:2007/05/26(土) 01:54:58 ID:a2SYYUPB
風邪ひいた時って不整脈ひどくなりますか?
今風邪ひいて微熱なんですけど、
いつも以上に不整脈がひどいorz
気のせいなのかな…
14病弱名無しさん:2007/05/26(土) 04:44:24 ID:neBFvM8c
>>12
痛みや発熱で脈が早くなるのはデフォ。苦しいのは心因性のものだろうから
取り敢えず頭痛を調べた方が良いかと。金無いっつっても身体優先しろよ。

>>13
上にも書いたけど、頻脈にはなるし、その他の不整脈持ちなら出やすくなるかもね。
15病弱名無しさん:2007/05/26(土) 13:47:07 ID:pwda51v8
私も、最近不整脈っぽい。
せっかく落ち着いてたのにぃ
16病弱名無しさん:2007/05/26(土) 20:56:16 ID:lXn6NmDd
発作が出て焦りました…。二回目です。しかもバス乗ってすぐ。降りようかどうしようか悩みましたが、落ち着いて呼吸したらだんだん楽になったので良かったです。外でなったらどうしようと危惧していましたが本当になるなんて…怖かったです。
以前はお風呂でなりましたが、狭かったり、閉じられた空間でなるんですが、以前職場の店長に話したら、かかんき?(漢字がわかりません…)症候群じゃないかと言われたんですが…
不整脈とは関係ないですよね?

17病弱名無しさん:2007/05/26(土) 22:15:38 ID:80+C1R6N
小学一年生の娘が学校の心電図検査で、
「心室性期外収縮」と診断。

要精密検査と言われました。

ちょっとググッた限りでは、そんなに心配することもない場合が多いみたいですが、


でも、でも・・・
心配だ・・・ヽ(`Д´)ノウワァァァン 
18病弱名無しさん:2007/05/27(日) 09:59:12 ID:Jgh9nSAV
>>16さんはパニック障害の可能性があります
パニック障害のスレを読んで該当するようなら心療内科を受診しましょう
19病弱名無しさん:2007/05/27(日) 13:20:02 ID:2rP+fDJ8
>>17
調べられた通り、そんなに恐い不整脈じゃないですが検査等の過程で
お子さんが不安にならない様、気を付けてあげて下さいな。
前スレからの流れ見ると解りますが、病気に対する恐怖ってのも
心臓が絡むと結構大変ですから。
20病弱名無しさん:2007/05/27(日) 13:26:16 ID:G6NSAyQF
>>17
私も小学生の頃、期外って言われました。
自覚症状が無ければ、大丈夫らしいです。
が、一応、ググるだけではなく、X線、負荷心電図、エコーは受けた方が良いと思います。
21病弱名無しさん:2007/05/27(日) 13:27:12 ID:G6NSAyQF
訂正

自覚症状が多少有っても、しつこく連発しなければ大丈夫だそうです。
2217:2007/05/27(日) 13:40:00 ID:SKBy4Ya9
>>19,20
レスありがとうございます。

前スレを見ることができないので、チョットわかりませんが、
「子供が不安にならないように」、、というのは、もっともだと思いました。


なにより、私自身が動揺してました(汗;
おかげさまで、安心をいただけたような気がします。

気負いすぎないように、精検、行って来ようと思います。
23病弱名無しさん:2007/05/27(日) 18:35:47 ID:AYAz2qAX
相談させてください。
友人がこの病気なんですが不整脈は治るんですか?
いい治療法があったら教えてください。
24病弱名無しさん:2007/05/27(日) 19:10:25 ID:2rP+fDJ8
>>22
前スレの流れというのは、物理的な不整脈の危険よりも、心因的なストレスやパニック障害に悩む方が
不整脈持ちには多いなあって感じの話です。精査して、気になるなら
セカンドオピニオン。それで問題ない様なら、お子さん本人には心臓の病気だと
知らせないくらいでも良いのかなって思います。実際危険な不整脈は少ないし、
不安からパニック障害なんかを患うと、そっちの方が厄介かと思います。

>>23
不整脈と言っても色々ありますよ。期外なの?広義の不整脈?
何にしても、治す方法は医者の範疇ですから。しっかり診断受ける事が大事かと。
25病弱名無しさん:2007/05/28(月) 13:17:18 ID:NDAAzS8f
>>23
治るとも治らないとも言えませんな。
症状を抑える事なら漢方や医薬品で可能ですが。
26病弱名無しさん:2007/05/28(月) 21:00:11 ID:elIz966c
>>22
うちの娘も小6で不整脈がみつかりました。
自覚症状はまったくないけど、脈にふれてみるとたまに1回とぶのがわかります。

検査は、心電図・レントゲン・ホルター心電図(携帯型)・エコー・トレッドミル(ランニングマシン)
これだけやって、治療も運動制限もまったく必要なしの、「期外収縮」との診断でした。
ちなみに今年も、高1で学校検診で精検するようにと通知がきて、今日まさに受診したところ。
来週また、上記の検査を予約してきましたが、期外収縮は放置しても心配ないものがほとんどだと、お医者さんもおっしゃってます。

お子さんがこれから部活やスポ少などで、体育よりきつい運動をするようになったら、またお医者さんによく相談されたらいかがでしょう?
27病弱名無しさん:2007/05/29(火) 12:32:29 ID:rFXuwiAy
20代の主婦ですが、学校検診で引っかかるのってウザいですよね。
自分では、時々病院行って検査したりして分かってるのに・・・^^;
2822:2007/05/29(火) 12:47:08 ID:v0ioYGOg
>>26
ありがとうございます。

昨日、精検行ってきました。
昨日はとりあえず心電図とレントゲンのみでした。

聴診で、「確かにとんでますね」と言ってましたが、
26さんのおっしゃるとおり、心配ないだろうとのことでした。
2926:2007/05/29(火) 18:40:53 ID:wSa9oxqU
>>28 よかったね!
私自身も期外収縮ありますが、日常生活はもちろん、妊娠・出産もまったく問題なかったですよ。

>>27
そうそう。事前に問診票に
「まったく心配ない期外収縮で、運動制限等の必要なしと診断された」と書いてるのに
学校保健法等もあり、精検うけないと体育で運動させられない、って言われました。
ウザイったらない。
3回通院して、1万円以上かかるんだよ orz

30病弱名無しさん:2007/05/29(火) 22:44:42 ID:0oywI7nA
>>28
出産も問題なかったんですね。私は心心室の期外で出産は大丈夫って言われてるけど、やっぱり怖い名と思ってました。
28さんは心室性の期外でしたか?
3129:2007/05/30(水) 00:24:29 ID:6y7Sm8Ol
>>30さん
そうです。
一応、一人目の妊娠直後は循環器内科のDr.にも相談しました。
先生によると、24時間ホルター心電図とれば、約80%の人に不整脈はでるものであり、ほとんどが放置してもかまわないそうです。
ただ、不整脈の原因となる心疾患がないかどうか、精密検査が必要なのだという事です。

妊娠経過も出産も順調だったから、産前産後も循環器のDr.はまったくノー・タッチでした。
>>30さんも心配なさらなくていいと思いますよ。

3222:2007/05/30(水) 08:38:32 ID:RuGIbZZh
>>31
貴重な体験談をありがとうございます。

だんだん、安心してきました。^^
33病弱名無しさん:2007/05/31(木) 12:17:22 ID:2FBph5St
心室性二段脈で精密検査となりました。
心電図測定時に安静時心電図のみで運動負荷後の測定無しになったのが気になります。
カテーテル検査も必要なんでしょうか。かなり悪い状態なのかな。。
自覚は時々の動悸と軽い胸痛があります。
34病弱名無しさん:2007/05/31(木) 19:56:54 ID:WycZ6GRq
>>33
精密検査っていうことは健診でひっかかったんですか?
そうなら、多分、24時間ホルターと心エコーをするだけじゃないかな。その上で何かあったらカテーテルすると思うけど。
私も心室性二段脈が出るときがあります。
心臓に問題なければ大丈夫なようですよ。
3533:2007/05/31(木) 20:38:29 ID:rRGmdYCz
>>34さん、ありがとうございます。
安静時心電図の波形がだいぶ乱れていたらしくて。。
そして運動負荷検査無しにされ、怖くてあちこちぐぐってました…専門用語満載で素人にはワケワカランorz
カテーテルコワイ…
36病弱名無しさん:2007/05/31(木) 20:43:10 ID:rRGmdYCz
追加
はい、検診でひっかかりました。心臓でひっかかったの生まれて初めて。
もう40近くなればありがちかなあ…。
37病弱名無しさん:2007/05/31(木) 22:18:11 ID:qu1XgXK/
>>34
自分も緊張したら、二段脈出まくりだけどヤバイのかなぁ。
2時間くらい止まらない時も有るし。
38病弱名無しさん:2007/05/31(木) 22:41:11 ID:IouGk7tG
質問です
健康診断の所見がブルガタ型心電図、洞性徐脈だったんですが
どういう病気ですか? 治りますか?
マルチスンマソ
39病弱名無しさん:2007/05/31(木) 22:46:07 ID:h+aFP+qL
>>33 さん
「2段脈」は問題ないんですが気をつけないといけないのは「2連発」。
もし何か拍子に2連発が3、4、5連発って続くようになったらカテーテルの必要ありですね。
3連発以上がいわゆる心室頻拍だそうです。
>>34 さんがおっしゃるように心臓に問題ない場合は滅多なことでは2連発すらしないんで
あまり気にしない方がいいですよ。
4033:2007/06/01(金) 07:29:23 ID:JbqS2vLM
皆様ありがとうございます。心エコーとホルター受けに行ってみます。
41病弱名無しさん:2007/06/01(金) 09:46:43 ID:F4qykegm
数日前まで、ひどかった不整脈の自覚症状が(期外収縮と思われる物が連続×数時間)、最近めっきり頻度が減ってしまいました(主に朝と夜数えられる程度に)。
このような少ない状態で診察してもらっても意味ありますか?
42病弱名無しさん:2007/06/01(金) 09:49:28 ID:Mz+pgjDv
>>41
ホルター心電図
43病弱名無しさん:2007/06/01(金) 11:36:24 ID:z6csPLZb
今朝はなんとなく気持ちワルくて、手首で脈をみたらやはり脈が触れにくい。
ひさびさに出た。
どうしたらいいのだろうかね?

もともとそういう症状あった(脈が触れない、不整脈あり)けど放置。
44病弱名無しさん:2007/06/01(金) 13:03:21 ID:Mz+pgjDv
脈が触れにくいってことはどうゆうこと?
早すぎて?遅すぎて?弱い?
45病弱名無しさん:2007/06/01(金) 13:35:59 ID:eQBSNsT4
>>29
それは、痛い出費ですね><
46病弱名無しさん:2007/06/01(金) 14:00:58 ID:uJA09S+q
>43
私も同じく脈が触れない(多分、弱くて遅いのだと思います)
症状で、ここ3週間ばかり、ずっと息切れ、倦怠感が続いています。
5月初旬に左腕が痺れる感じがして病院に行ったのですが、
そのときは肩こりが原因と言われました。
息切れが始まって、再度病院へ行きましたが、心電図、レントゲン、
エコー、血液検査で異常はありませんでした。
しかし、血圧を測っている最中にひどいめまいがし、脈拍が37/分まで
下がったことが分かりました。
これから、ホルター心電図で検査する予定です。
47病弱名無しさん:2007/06/01(金) 14:18:04 ID:F4qykegm
>>42
それは知ってるんですが、現象が出ないと原因とか分かりにくいと思うし。
正直、薬を飲む覚悟でいたんですが。 自然に治ってしまったというなら良い事だとは思いますが。
48病弱名無しさん:2007/06/01(金) 15:33:40 ID:Mz+pgjDv
俺もやばいよ
突然だるくなる、息切れ、顔蒼いし唇が紫色
どう見ても心不全だよね
もうダメなのかな俺
49病弱名無しさん:2007/06/01(金) 15:34:46 ID:Mz+pgjDv
なんでこんなに弱くなっちゃったんだろうな
50病弱名無しさん:2007/06/01(金) 16:03:14 ID:iLM9R8pY
脈が弱くて遅いんですか?
51病弱名無しさん:2007/06/01(金) 16:08:21 ID:z5+eBE2Z
>>49 そんなに悲観するなよ 確かに健康な人もいるけど、もっと悪い人も山ほどいるんだよ 悩みながら生きてる人の方がずーっと多いんだよ そんな事言わず頑張れよ 沈んだ分、人生は浮き上がる時があるから・・・俺もそう思ってがんばってる一人なんだよ
52病弱名無しさん:2007/06/01(金) 17:19:59 ID:bc0bUADV
心房細動で怖いのは脳梗塞で、これを予防するためにアスピリンを
飲んでる人も多いと思うが、日経新聞にこれはよくないという記事が
出ていた。
脳梗塞を起こした心房細動の患者に対する効果は

無治療 年間再発率12.0%
アスピリン治療 年間再発率10.0% 年間出血率0.9%
ワーファリン治療 年間再発率4.0% 年間出血率2.8%

と、アスピリンを飲んでると若干再発率は低下するものの出血率も
考慮すると効果はあまり変わらない。

これは高危険群の人を対象としたデータであるが、低危険群での
比較データでは有意差なしでむしろ脳出血が増加する分よくないそうだ。
http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se33/se3399007.html

私は年齢的にも低危険群だし脳梗塞をおこしたこともないがアスピリンを
処方され、心房細動予防でベータブロッカーのアーチストを
のんでいるが、アスピリンはベータブロッカーの薬効を弱めるとされている。
http://health.goo.ne.jp/medicine/search/2053_2/B/0/indexdetail.html

私はアスピリンをのむべきなんだろうか。
53病弱名無しさん:2007/06/01(金) 20:37:08 ID:iLM9R8pY
いつの間にか頻脈になってた…

薬飲まないで脈を下げる方法ってあるのかなあ

速すぎてキモいわ
54病弱名無しさん:2007/06/01(金) 21:10:40 ID:ekFJouQR
起立時に常に1分150位脈がある。
↑息苦しいが別に息苦しく無い時もある。
座っている時寝ている時は普通。
最近はトクトク・ドクン・トクトクというようなリズムの乱れがある時がある。
全く無いときもある。
心電図3回、エコー?(レントゲンの動画)1回異常全く無し。
循環器科に行った後診療内科に行き自律神経失調症とパニック障害だと言われた。
大丈夫なのかな?
55>>43です:2007/06/02(土) 00:16:36 ID:T/CuvDco
>>44
たぶん弱い、または飛ぶ。
むかしホルター心電図でなぜか山が小さくなったいたり、不整脈があったりした。
そのころよくムカーッと吐き気のようなものがあったりふらりとすることがあった。
今朝もムカムカするので胃の薬のんだけれども関係なかったのでふと気がついて
脈を探してみたら触れない、触れにくい、だった。

>>52
その症状についてよく知らないのですが、アスピリン常用はよくないという人もいますね。
ベータ部ロッカーって狭心症の薬でしたっけ?(呆けた)
わたしはアンプらーグという血栓予防と血流改善薬服用していますが出血しやすくなります。


>>53>>54
関係ないかもしれないけど、甲状腺ホルモンが過多ということも・・。
わたしも最近胸が>トクトク・ドクン・トクトクというようなリズムの乱れが 
があります。何だか解らないのですが、服用しているチラージン(甲状腺ホルモン)
が多すぎると頻脈を助長するからと、そちらの薬を減らしてみています。
56病弱名無しさん:2007/06/02(土) 00:17:10 ID:eKcnhOAe
>>38
マルチ、と断ってあるからいまさら答えるいみがあるかわからんが。

ブルガダ症候群というのがあって、その形の心電図だったんでしょうな。
洞性徐脈は読んで字のごとくなんだが・・・。
つーかぐぐってください。そのまえに医者にちゃんと説明求めたほうがいいですよ。
説明をめんどくさがる医者がたくさんいるのはわかるけど、患者もしっかりしないと。
57病弱名無しさん:2007/06/02(土) 12:03:26 ID:2NjL0TrN
岸部四郎の奥さんが若くして突然死したニュースを見ました?
あんなのが怖いんだよ…。亡くなる1時間前まで元気で、前兆も2年間を通して散歩中に2回。
58病弱名無しさん:2007/06/02(土) 13:18:14 ID:4Pl7cGJs
>>57
そぉゆうのは、滅多にないよ。
59病弱名無しさん:2007/06/02(土) 17:37:19 ID:r+NbAKsW
怖いなー。私も今まで何回か変な動悸を感じてるから、人事ではないと思いました。
一応定期的検査は受けてるけど。
60病弱名無しさん:2007/06/02(土) 18:45:31 ID:2NjL0TrN
重い心臓病ならまだしも、医者にもいかない低度で流せるくらいの症状だったのに、あんな事があるんだもんね…。
本当、人事に思えず怖かったです。たまたま有名人の妻だからニュースになったけども。
一般でもけっこうあるんじゃないかなぁ…と。
61>>43です:2007/06/02(土) 19:29:49 ID:T/CuvDco
心臓医って偉そうに威張っているけど、大丈夫ですと太鼓判押して帰した患者が
帰りがけに心筋梗塞おこして死んじゃったりするんだよ。
62病弱名無しさん:2007/06/02(土) 20:08:07 ID:kg+bmiht
>>61
確かに診察や安静時心電図だけじゃ重大な疾患でも見落とす場合があるね。
63名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/02(土) 22:37:59 ID:10SIl3Bj
学校の心電図検査で引っかかって、
今日再検査してきたら脈35しかないって言われた…
何かの病気なのかな…今度24時間つける心電図検査もするみたいです
64病弱名無しさん:2007/06/02(土) 23:19:30 ID:T/CuvDco
>>63
徐脈。危険。

でも、わたしの知人はペースメーカー勧められたけど自覚的には全然不便や苦痛がないからと
手術しませんでした。今も元気です。
65病弱名無しさん:2007/06/02(土) 23:42:25 ID:FiwXfPPd
頻脈なら心臓に負担がかかりそうってイメージあるけど、徐脈の
リスクって何?基本的な質問でごめん。
66病弱名無しさん:2007/06/02(土) 23:44:26 ID:doFiSbAg
いつ止まるかわかるまいよ
67病弱名無しさん:2007/06/03(日) 02:41:55 ID:d6x6q0eZ
心臓内で血栓ができ脳や肺に飛んで血管を詰まらせやすい
68病弱名無しさん:2007/06/03(日) 02:48:59 ID:CnVlJVDt
>>57-62

自分は特発性心室細動だから、
医者も「青天の霹靂」と言ったくらいいきなり見つかった。
あまり医者を悪く言わないでほしいな。
そういうこともあるもんだよ。
そうやって死んでしまっても、命ってそういうものなんだと思う。
自分はたまたま見つけることができたから生きているだけで。


>>65
徐脈だと心不全の症状が出てくるんじゃないかな?
自分はそれに近い症状が出ているんだけど。たまにめまいとかしてた。
今はICDでペーシング機能が入ってるからまぁ問題ないけど。
69病弱名無しさん:2007/06/03(日) 03:09:00 ID:gwP7onjg
>>68
あなたはお医者さんに恵まれているからそういうケースもあるという意味で
参考になります。

でも、循環器の医師は威張ってますよ。そのわりにミスや見落としやります。
威張っているからでしょうね。
専門医でも救えないことがあるという、自分の限界をちゃんと認識して謙虚人なれば
おのずと違ってくるのだろうとおもいます。

寿命、天命、言い出せばそれはそうでしょ。
だったら威張るな。
自分が分からないとすぐ精神科へ行きゃレ、ですから・・。
70病弱名無しさん:2007/06/03(日) 03:52:14 ID:jq67oF4j
たぶん、今の医療技術では、本当のところは
よくわからないところが多くて、できることも限られてるんだろうな
人知を尽くして天命を待つというが、できるだけのことはしてほしいものだ

実際、20年前に医者が自信満々に言ってた常識とやらが最近いつのまにか変わってたことを知った
医療に対する風当たりがここ10数年で強くなったせいか、最近の医者は良くも悪くも昔ほど威張ってないと思う
たまに、正直に「私に分かることはここまで」と言える医者に出会うことがある
そういう医者に出会うと、感動し、尊敬したくなる。 
 
71病弱名無しさん:2007/06/03(日) 04:02:53 ID:gwP7onjg
>>70
ドウカン。
72病弱名無しさん:2007/06/03(日) 07:45:13 ID:+srU7mgJ
それはそうと心臓に関しては、データには表れない意外な重病が潜んでいるかもしれないという事を大前提に、もっと慎重で真摯に診療していただきたい。数値だけをみて大丈夫、で済ませる医者は多いと思う。
73病弱名無しさん:2007/06/03(日) 10:30:45 ID:eDVH64vV
循内医師も頑張って考えてくれてますよ!
と、言いたいとこだが…思い返せば診察から横暴なヤシが多いかもなww
今は恵まれてるけど道のりは長かった。
74病弱名無しさん:2007/06/03(日) 11:30:23 ID:gwP7onjg
そう、道のりはながかったw
75病弱名無しさん:2007/06/03(日) 13:02:20 ID:v4WobJuo
>>63
もしかして、スポーツされてます?
マラソンの選手とかは、脈が40〜50の人も多いそうで。
76病弱名無しさん:2007/06/03(日) 17:38:01 ID:uAi4BDue
俺は寝てる時には、レートが32ぐらいに落ちてると言われた事あるけどな。
起きたら60くらいになるから問題無いと言われたことある。
77病弱名無しさん:2007/06/03(日) 22:19:07 ID:CnVlJVDt
>>68
うん、そうかも。
確かにいい先生に会えたことは、細動レベルまでなっても落ち着いていられたこととつながってる。
今は違う先生になったけど、前の先生が「信頼してる」って言ったから、
こっちもどんな医者なのか探りながらつきあってる。

循環器、というか心臓って、まだまだわからないことがたくさんあるって言ってた。
だから私もとりあえず「特発性」で原因不明なんだと。
威張っているというかどっしり構えてる感じはあるね。
肝がすわってないとやってられない職業なんじゃないかとも思うけど。

あと精神科をばかにしちゃいかんとおも。
自分は心臓の治療をICD埋め込んでそのあと診察に通ってるけど、不安がたくさんあって、
(まぁそれといろんなことがたくさん重なって・・・)
うつ状態になったから心療内科に通ってるけど、安定剤飲んだら体調も落ち着いたりしてるし。


長文すまそ。とりあえず送信っと。
78名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/04(月) 03:49:31 ID:E2mFt4x5
>>75
中学時代にバスケットをやってましたが、
その頃は心電図検査も異常なしでしたし、
特に長距離が得意な訳でもありません…
高校に入学してからは運動はあまりしていません

もしかしたら…受験期のストレスで
短期間で体重が大幅に落ちてしまったのが原因かも知れないです
今もあまりご飯は食べられません…
79病弱名無しさん:2007/06/04(月) 13:48:43 ID:gL34j+lP
>>78
そうなんですか。。。唇の色は、普通でしょうか?
まぁ、強い症状が無ければあまり心配要らないかと☆
でも、きちんと検査受けて来た方が良いですね。
80病弱名無しさん:2007/06/04(月) 15:12:59 ID:qUnWTODX
急にスーーっと頭から血の気が引いていくような感じ、意識が遠のいていくような感じがあって
その後に急に心臓の脈がドクドク速くなってそして2、3分経つと元の脈拍に戻る
というのが週に1度くらいでしょうかあります。
体が疲れているのかなと思っているのですが
やはり何か心臓の病気なのでしょうか。
やはり一度病院で検査受けないとだめでしょうか。
81病弱名無しさん:2007/06/04(月) 15:16:38 ID:+k32FebO
>>80
ねんのために診察・検査うけてみて。
きっと血が引くようなときは心臓の拍動が遅くなったり止まったりしているのかも。
不整脈なのでしょうが、危険なものかどうか見て貰っておいたほうがよさそ。

かく言うわたしも同じなのですが医者からは放置されていますw。
曰く、「死なない」だと。
82病弱名無しさん:2007/06/04(月) 19:32:26 ID:vr/XOTl2
布団に入る(または横になる)と動悸が酷い
発作の時にワソランを…と貰ってますが過呼吸やストレスでの動悸もあるからどっちの心臓の痛みや息苦しさ、動悸か分からない…
83病弱名無しさん:2007/06/04(月) 19:57:06 ID:+k32FebO
>>82
そういう状態だと循環器医はまじめに見てくれないでしょ?
そんなことない?

カテーテルやったとき過呼吸の検査もした。それはなかった。
でも、いまだにいろいろ辛い。
狭心症は一時期おさまっていたけど。
84病弱名無しさん:2007/06/05(火) 01:31:22 ID:TpwfyPDD
先日、心室性期外収縮と診断されました。
自覚症状有りで、来週にも投薬治療開始の予定ですが、
この3日間、右後頭部に鋭く強い頭痛が続いており、
今日はバファリン(市販の)を倍量服用しても効きません。

一般的に期外収縮や不整脈に関連して、頭痛の症状が
出ることってあるんでしょうか?
別物として考えるなら、早めに脳外科に行ったほうが
いいんだろうし…そのへんご存じの方いますか?長文スマソ
85病弱名無しさん:2007/06/05(火) 02:14:22 ID:8R5NAZlK
心臓に欠陥があると血栓ができてそれが脳に飛んで詰まるってこともあるよ
86病弱名無しさん:2007/06/05(火) 02:36:25 ID:0piajogo
>>84
頭痛きになるほどのものなら医者へいけ!

87病弱名無しさん:2007/06/05(火) 14:08:22 ID:q1MmxktU
今日、初めて、診察に行ってきました(内科循環器科の町医者)
レントゲンと心電図を取りましたが、異常なしでした。
大げさに言わないと色々やってくれない っていうのが分かりました(確かに、大したことないのに色々やったら悪質になっちゃうね)。
動悸の薬もらいました。

>>9  サンクス
88病弱名無しさん:2007/06/05(火) 19:55:15 ID:QdF6xXsm
>>84
私も心室期外収縮ですが、頭痛との関係は聞いたことはありません。
ただ、自律神経が乱れてる→期外収縮&頭痛 ってことはあると思いますが、、。
続くようなら受診された方がいいと思います。
あと、投薬治療は、何を飲むんですか?
期外収縮はどの位でて投薬治療になったんでしょうか。
私は今投薬はしてませんが、参考に教えてください。
89病弱名無しさん:2007/06/05(火) 22:11:12 ID:y9Up3KrX
心エコーって集団検診で検査する腹部エコーとは全く違う機械ですか?
90病弱名無しさん:2007/06/05(火) 22:54:46 ID:I4y9/S3T
俺も心エコーやったけど同じようや奴じゃない?エコーあてる場所が違うだけ?まあ医療関係者じゃないから細かい機会の事は知らないけど
91病弱名無しさん:2007/06/05(火) 23:05:11 ID:YKbvDzAH
教えてください。R波増高不良と初めて診断されました。
自覚症状は全く無しです。39歳 男 
92病弱名無しさん:2007/06/05(火) 23:37:02 ID:3U1ksvZL
>>84
期外収縮で頭痛になることは、まずありません。
あるとすると、期外収縮の連発で血圧の低下により、めまい等
の症状がでることはあると思います。
通常、自律神経失調は、体にいろいろな影響を及ぼしますので、
これにより頭痛や期外収縮を誘発することはあります。
あなたの場合、自律神経の乱れでは???
あるいは、片頭痛ですかねぇ??
93病弱名無しさん:2007/06/06(水) 00:18:21 ID:OPzhcZzF
>>84 全く同じ症状なんですけど・・
・1ヶ月位前から右後頭部、首と頭の付け根が重く痛みます また軽くなったりの波が続いてる状態 ナロンエースのんでも効かないし、期外収縮はでるし、総合病院の医者はあまり相手してくれないし 例のASKのドクターの方が親切丁寧なんだから参るわ
9489:2007/06/06(水) 00:24:33 ID:kdWumzLJ
>>90
ありがとう。初めてで怖いです。
前日の食事制限や下剤飲んだりするのかな…
95病弱名無しさん:2007/06/06(水) 00:31:31 ID:E7QzGf/B
>>94
心臓の検査でしょ?
食事制限も下剤もないです。いつものとおりでないといけない。
96病弱名無しさん:2007/06/06(水) 00:41:25 ID:upxKEylq
ありがとうございました。
ぐぐってたら他の項目とごっちゃになったかな。
97病弱名無しさん:2007/06/06(水) 02:34:32 ID:jcKK+PwG
>>84です。
レスしてくれたみなさん、ありがとうございます。

やはり自律神経の乱れ説が濃厚なようですね…。
今日は夜になって落ち着いてきましたが、明日もまだ
続くようなら、とりあえず脳外科に行ってきます。

>>88さんの参考になれば…↓
会社の健診(今年3月末)で心電図検査で引っ掛かり
→中規模病院で精査(GW直後)→大学病院で再精査
(←いまここで最終結果待ち)の状態です。
動悸は今年のお正月前後から自覚はありました。
最初の精査でホルター撮ったら、四六時中頻繁に
不整脈が出てて、即、心室性期外収縮の確定診断と
投薬治療を言われましたが、投薬に際し、実は他に
先天性心疾患があり、期外収縮との関連の有無を
確認するため、大学病院にて再精査をしました。
(不整脈持ちに胸部MRIはキツカッタ…)
なので、薬の内容についてはまだ不明です。スミマセン

スレチになりますが、あまりの頭痛にバファリンを
昨日&今日合わせて20錠食べたw結果、ヘンな汗を
かき、吐き気に襲われ…自業自得です。みなさんは
決して無茶しませんように…まぁ、私だけか…

また長文になっちゃいました。スミマセンデス
98病弱名無しさん:2007/06/06(水) 10:18:53 ID:E7QzGf/B
>あまりの頭痛にバファリンを 昨日&今日合わせて20錠食べたw結果、ヘンな汗を
>かき、吐き気に襲われ…
バファリン20錠のむほどの頭痛って普通じゃないから、やはり医者に相談してみて。
期外収縮とはべつに。
99病弱名無しさん:2007/06/06(水) 12:10:42 ID:mx83cbPq
バファリンを2日間で20錠なんて、健康な人でも具合悪くなりますよ。
規定量は守らないと思わぬ副作用のほうが怖いですよ。
100病弱名無しさん:2007/06/06(水) 13:26:15 ID:NjmMXLul
一日に20錠はODですよ。。
101期外暦20年:2007/06/06(水) 13:34:09 ID:G+5EgQ9v
私はショートラン型期外収縮とレートの早くない心室頻拍で入院していました。
カテーテル検査もしましたが、β遮断薬のセロケン処方でましになり単発たまに
連発の期外収縮もありますが現在も飲み続けています。
102病弱名無しさん:2007/06/06(水) 17:44:42 ID:rp1NG7sI
テノーミンって言うの飲んだら、余計ひどくなったような希ガス。
確かに血圧は下がったが。
103病弱名無しさん:2007/06/06(水) 17:47:30 ID:xe6ZD0Wm
>>97
無理に不整脈と関連付けなくても別の頭の病気と考えた方がいいんじゃまいか?
104病弱名無しさん:2007/06/06(水) 22:30:50 ID:/jw3UhHo
88
>>97
何を飲むかはこれからなんですね。
医者によって治療方針が違うから、みんなはどの程度で治療対象になってるのかなと思ってました。
参考になりました。ありがとうございます。

105病弱名無しさん:2007/06/06(水) 22:33:12 ID:/jw3UhHo
>>101
連発のときの自覚症状ってどんなですか?

たまーーに、トトト ト トト トトト
っていう感じに、不規則な不整脈がでて15秒位続くんです。
心室性(&心房も少し)期外収縮持ちですが、連発の症状ですかね?
106病弱名無しさん:2007/06/07(木) 02:57:39 ID:Ilu/KVhI
>>97です。

レスありがとうございます。

これまでの状況から、市販のバファリン=あんまり
効かないっていう思い込みもあり、無茶シチャイマシタ(^^ゞ
(一応、元医療関係職だったりする…お恥ずかしい)

さすがに懲りたので、もうたくさん食べませんw
今日は朝から頭痛もなく、いい調子?と思ってたら
代わりに不整脈がいつも以上に景気良く刻んでる…
今は夜勤中なんですが、いつもの不整脈に加え、
本格的に頭痛開始…シンドイ
同僚にもらったポンタール1ケ片手に乗り切ります。

微妙にスレチでホントすみません。
107病弱名無しさん:2007/06/07(木) 11:14:28 ID:P+c9XMun
下からあがってくるような
ドックンって感じの動悸がたまにします。
鎖骨のあたりの脈がドックンって感じで…
病院で心室性期外収縮で不整脈と言われたのですが、
これも不整脈なのですか?

今日頓服でメキシチールを貰いました。
これって効くのでしょうか。
副作用とか見てると飲むのが少し怖いです…
108病弱名無しさん:2007/06/07(木) 11:15:49 ID:YX6oDcUJ
安静時60前後の徐脈型の自分が、睡眠時に目が覚め冷や汗・気分が悪く
脈を測ったら80〜90でした。
100以下は頻脈ではないといいますが、元々徐脈タイプの人には頻脈と思っていいですよね?
109病弱名無しさん:2007/06/07(木) 13:18:40 ID:wttgbSTS
安静時60前後の徐脈型ってどういう意味なんだろう?
自分は50位なんだが。50〜60前後で普通だと思う。
110病弱名無しさん:2007/06/08(金) 00:41:58 ID:6ubISHLW
反対に安静時、80〜90の自分は60になったら徐脈という
ことになりますなあ。
111病弱名無しさん:2007/06/08(金) 02:10:06 ID:Tjx2OP39
年齢や性別にもよるが60って普通じゃね?
除脈って大体50以下位から…
112病弱名無しさん:2007/06/08(金) 11:12:50 ID:q2qUVMCi
でも安静時との差が大きければなんらかの自覚症状がありそうじゃないですか?
安静時60の人が110になるのと、安静時90の人が110になるのとでは明かに前者のほうが負担かかってそう。
113病弱名無しさん:2007/06/08(金) 12:02:07 ID:8Jl3pLXO
医者にきくしかあるまい(´・ω・`)
こんなとこで討論しても治らないw
114病弱名無しさん:2007/06/08(金) 17:20:02 ID:P8J4An5u
安静時80−90って高くない?
115病弱名無しさん:2007/06/08(金) 21:22:02 ID:P8J4An5u0
不整脈とちょっとちがうけれども循環器のスレがみつからないのでここで。

お酒1合くらいのんだら両腕に輪ゴムを嵌めたみたいなかんじになっているんだけど・・。
うっ血感とでもいうのかな・・。
頭部の血行もなんだか血管がクーッと縮んだようないやな感じ。
この、後者の症状はある種の慢性症状で原因はわからない(とても辛いのでこれが出ないように
気をつけている)。なぜかデパスが身体の緊張を和らげる作用から利くので用いています。
116病弱名無しさん:2007/06/09(土) 02:22:54 ID:mhoUIkUp0
>>114
スミマセン。自分、洞性頻脈、心房細動、心室性期外収縮
持ちなので・・・
117病弱名無しさん:2007/06/09(土) 10:36:57 ID:xdo+n/xF0
普通でも45以上上がらないんだが
徐脈の安静時ってたら30台じゃねーの
118病弱名無しさん:2007/06/09(土) 11:48:51 ID:WzYr27Mp0
喫煙後5kmくらい走ったら動悸は治まったんですが脈が速いまま戻りません。
安静時90〜100くらいです。中々寝付けずやっと寝て起きたら治ってます。
禁煙してた時は睡眠時には60くらいに落ち着いてたんですが。
やっぱたばこ止めたほうがいいですよね?
119病弱名無しさん:2007/06/10(日) 23:44:35 ID:Y5qtVWLZ0
安静時の心拍数が1分間に75〜80くらいってちょっと高いですか?
120病弱名無しさん:2007/06/11(月) 00:26:05 ID:wwwQ+XDe0
>>118
何にしてもタバコはいくない、心身共に
>>119
別に普通‥‥‥気持ち少し高いんじゃない?
121119:2007/06/11(月) 00:37:51 ID:UKS0aTMq0
>>120
ありがとうございます。
一応適正範囲ですかね、良かった。
122病弱名無しさん:2007/06/13(水) 11:21:30 ID:Vr6pfN2b0
脈の間隔は一定なのですが、明らかに脈の強さが違います。
5〜10秒位非常に弱く感じられるときがあるのですが、
これも不整脈ですか?
ちょっと息苦しい感じがして病院へいきましたが、
心電図には異常有りませんでした。
123病弱名無しさん:2007/06/13(水) 17:18:03 ID:eES6bQin0
>>118
自分は期外が強く出て辛かったんですけど、20年以上毎日のように飲み続けた
コーヒーを止めたら前より楽になりました。
煙草などの体に悪いものは止めた方がいいと思いますね。
>>122
病院で異常なしと言われたから、精神的なものだと思うけど、
別の病院でもう一度聞いてみては?
大げさに説明すれば色々検査してくれるよ。
124病弱名無しさん:2007/06/14(木) 01:30:44 ID:7jYb19Eg0
>>122
わたしも脈がよわーくなって触れなくなったりするんだ。むかむかすると
そういうことが起きていたりする。医者は放置している。
125病弱名無しさん:2007/06/14(木) 08:01:31 ID:oyynWJV3O
たまに脈が乱れます。
症状はないんですが、検査を受けた方が良いですか?
学校の健康診断では何も言われませんでした。
126病弱名無しさん:2007/06/14(木) 10:23:34 ID:EtTt3Kmr0
>>125
規則正しくない打ち方ってこと?
127病弱名無しさん:2007/06/14(木) 12:33:11 ID:/Hc0Tcvm0
>>125
学校の検診では、異常が出ない場合が多いで。
相当心配やったら、学校終わってから近くの内科でX線と心電図して貰うとええよ。
128病弱名無しさん:2007/06/14(木) 20:41:23 ID:ehIodMwC0
>>123 >>124
ありがとうございます。
もう一度病院に行ってみます。
脈が弱くなるときは、喉がつまって息が苦しくなるのです。
朝より夕方のほうが多いです。
別の病院でもう一度検査してもらいます。
129病弱名無しさん:2007/06/14(木) 22:28:45 ID:eVP49L4i0
先日、脈が飛んだと思ったら、次の脈がなかなか打たず、その間、苦しくてもがいていました。
これって、連発が起きているんでしょうか?
そして次の脈が打ったと思ったら、頻泊が始まり、呼吸困難みたいになりました。
また、期外収縮でも、トク トク   トク トクと脈が飛ぶのと、トク トク トクトクトクトク トク
というものでは、違う期外収縮なんでしょうか?
脈の打ち方で、心房か心室なのか分かるものですか?
どなたか教えて下さい。
130病弱名無しさん:2007/06/14(木) 22:35:35 ID:eVP49L4i0
129ですが、それと皆さん頻拍がどれくらいの頻度になって、カテアブに踏み切られましたか?
131病弱名無しさん:2007/06/14(木) 23:52:47 ID:4B3pAIyd0
>>129
もともともってる期外収縮は心室性か心房性かわかりますか?
心房性の連発なら対したことらしいけど、心室性なら心配ですね。
トクトクトクは3連発かな・・。
脈の打ち方では、どちらかは判らないと思います。心電図とらないと。
132病弱名無しさん:2007/06/15(金) 02:06:17 ID:Um2VBW8TO
>>129
症状似てるかも。
私は房室ブロックが起きてそうなる。
ちゃんと診断もらってきてね。
133名無し:2007/06/15(金) 02:24:03 ID:tEce3d6q0
はじめまして 私も以前 仕事できないくらい不整脈(期外収縮)がおきて
1ヶ月仕事やすんだことがあります 最初原因がわからずにストレスだ とヤブ医者に言われ
みんなにおきることだよって言われ続け きにしないことだ って・・・
あまりにひどいので 複数医者をわたりあるいて 原因がわかりました
以前風邪をこじらせて 甲状腺をやっちゃって なんでも風邪のウイルスが甲状腺に入り込むと
甲状腺ホルモンが多量に分泌されてしまい そのせいで不整脈がおきるそうです
原因がわかってからは処方された薬のおかげでおさまりました・・・
心臓自体に異常がないかたは ただの風邪でも 気をつけましょう・・・
134病弱名無しさん:2007/06/15(金) 09:15:08 ID:QawEeeCQ0
>>133
心臓自体に問題がなければ死ぬことはないのでどの医者にもほっとかれるよ。
自分はほっとかれたけど、頑張ってカルシウム、マグネシウム等のサプリメントを飲むなりして
期外が出なくなってきました。
135病弱名無しさん:2007/06/15(金) 12:20:13 ID:koClh7FUO
俺もカルシウム マグネシウムのんで期外減ったよ 一時期毎日出ててひどけりゃ2時間位出っぱなしだったがここ1ヶ月自覚症状ほぼなし たまたまかもしれんがサプリのおかげかもしれん
136病弱名無しさん:2007/06/15(金) 14:08:35 ID:861ndcMO0
>>133
大変でしたね><
甲状腺が悪いと不整脈や頻脈になったりすると云う事は知っていましたが、
風邪で甲状腺が悪くなると云うのは初耳です。(||゚Д゚)
(扁桃腺なら風邪で腫れた事がありますが)
気をつけます。
137病弱名無しさん:2007/06/15(金) 14:43:53 ID:hQRjS+b70
>>131
心房性か心室性かは分かりませんが、今日病院へ行ったら、トクトクと続くのは、
心房性だと言われました。これの延長上が、頻拍みたいです。
138名無し:2007/06/15(金) 16:55:20 ID:tEce3d6q0
不整脈ってほんときつい・・・・
つらいのもあるけど 心臓とまっちゃうんじゃないかって不安でたまらない・・・
太りすぎもよくないって医者が言うのでダイエットしなきゃいけないし
でも激しい運動は心臓に負担かかるし
あー 毎日がつらい。。。
139病弱名無しさん:2007/06/15(金) 19:17:05 ID:sxyoqFTMO
心室性だと心配なんですか?
私、心室性と言われたことがあります。
そのときは大したことがなかったので様子を見ていたら症状がひどくなってきたので循環器の専門にかかったら症状が出ている時じゃないとはっきり分からないといわれ、
症状が止まらなかったから病院に行ったら待ち時間におさまってしまい、
医者からは散々馬鹿扱いされました。
最近、ひどいんですけど、総合病院の循環器部長と名の付く医師にあんな事言われて病院に行きづらいのですが、やっぱりかかるべきなのでしょうか?
昔、心電図で引っ掛かり、詳しくは分かりませんが、不整脈があるから覚えていたほうがいいよと言われ、
その後、ホルター付けたら心室性期外収縮と言われ、
その後、発作性頻脈(症状あるとき心電図はとれなかった)と言われました。
長々とスミマセン
140病弱名無しさん:2007/06/15(金) 23:05:32 ID:vtaZNF3j0
>>139
そういう先生嫌ですね。私も不安で総合病院の福院長に診てもらったら心配してる性格が悪いなどと言われて余計落ち込みました。
若手の先生の方が最近は親身になってくれることもありますよ。
ホルターくらいはやってみてもいいかも。
141病弱名無しさん:2007/06/15(金) 23:30:54 ID:Xv3JPeLIO
循環器系の院長、
副院長、特に心臓
専門の医者はダメ 期外収縮は相手に
してくれないよ 安定剤も出してくれない 心臓専門は心臓に詳しいのではなく心臓の事しか解らない医者だって雑誌にも書いてた 心臓外科は一級の医者で高血圧専門や心臓内科を専門にする医者は三流が多い・・・一番肩書きが取りやすいらしい 詳しい人、情報を・・・
142病弱名無しさん:2007/06/16(土) 00:08:42 ID:Culak3xUO
アドバイスをお願いします。以前から脈が乱れる事が多くありました。激しい動悸で体が小刻に揺れる位ですが、少しするとドキンと痛みが起きて治まっていました。不整脈=心配ないと勝手に放置していましたが、最近動悸の持続時間が長くなってきています。
143病弱名無しさん:2007/06/16(土) 00:12:08 ID:Culak3xUO
↑続です、長くてすみません。
先日は二日間続き、治まってもすぐにまた再発しました。ただの疲れならいいのですが少々心配になりまして。御意見お願いします。
144病弱名無しさん:2007/06/16(土) 00:12:47 ID:8JlXpHT/0
>>142
間違いなく不整脈です。それも、たぶん治療が必要な不整脈です。
脈が乱れているときの脈拍数はどの程度ですか?
脈が乱れている時の脈の間隔は一定ですか?それとも脈の間隔は
バラバラですか?
脈の乱れている時間は、どの程度続きますか?
145病弱名無しさん:2007/06/16(土) 04:39:52 ID:T4V1CPlj0
質問させてください。

薬局にあった健康チェック機(指を洗濯ばさみみたいなので挟んで測る)を
してみたところ、最低脈拍が35と出て、
「再測定しても同じなら医者に診て貰ってください」と出ました。
数日後に再測定しても38でした。
椅子から立ったりしたときに動悸と頭痛が起きたりもあります。
春先からかなりの倦怠感もあり、一日10時間は寝たいです。

自分で医者に行ったことがないくらい基本的に丈夫だったので、
正直、とても動揺しています。
「循環器科」と出ている病院に行けばいいんでしょうか。
上記の事をそのまま医者に言ってもおかしくないですか?
146病弱名無しさん:2007/06/16(土) 09:45:27 ID:c4N7AoEM0
>>145
指で脈をはかる機械そのものの精度の問題もあります。
手首で自分で脈拍数をとり、回数を計ってみてください。
手首でも、40以下なら徐脈です。
(病院でも、脈拍数は、ドクターが手首で脈拍数を
計ります。)
40以下なら、循環器のある病院で精密検査が必要です。
147142:2007/06/16(土) 13:23:57 ID:Culak3xUO
>>144
早速のご返答、ありがとうございます。遅くなってすみません。
脈拍は、先日約240/分(max)でした。ただし一定ではなく、ゆっくりになったり早くなったりとバラバラです。時間もその時によりますが、長い時は昼から寝るまで続き、朝起きて立ち上がると再発でした。
148病弱名無しさん:2007/06/16(土) 13:54:07 ID:c4N7AoEM0
>>142
心房細動だと思います。
この不整脈自体で死ぬことはないですが、長嶋監督のように
血栓ができやすくなり、脳梗塞を起こします。
長嶋監督もこの不整脈で倒れました。
治療が必要な不整脈です。即、循環器のある病院で精密検査
と治療が必要です。
薬による治療またはカテーテルアブレーションですね。
できれば、心房細動に対してカテーテルアブレーションを
実施している病院での診察をお薦めします。
149142:2007/06/16(土) 14:02:51 ID:Culak3xUO
>>148
ありがとうございます。
やはり検査を受けた方がいいんですね。子供の時から、心電図は必ず後日に再測定されていたんですが、結局異常なしだったので簡単に考えていました。
脈が乱れた時に、頚から耳まで苦しい激痛が走るのは、不整脈と関係ありますか?聞いてばかりですみません。
150病弱名無しさん:2007/06/16(土) 15:18:40 ID:c4N7AoEM0
すみません。わかりません。
151149:2007/06/16(土) 16:42:16 ID:Culak3xUO
いえ、こちらこそすみませんでした。
152病弱名無しさん:2007/06/16(土) 19:37:03 ID:tsrV2Bqm0
私は最高で145/分でした。@洞性頻脈
最近は落ち着いてるので、70〜80/分くらいですが☆
153病弱名無しさん:2007/06/17(日) 00:08:53 ID:KKwqgPBL0
テスト
154病弱名無しさん:2007/06/17(日) 00:29:00 ID:75v+VIxR0
俺が心房細動の発作起こして病院の救急に行った時は
脈拍180位だったそうだ。(病院の医師がそう言ってた)
たぶん自宅にいた時はもっとあったと思う。
155病弱名無しさん:2007/06/17(日) 00:57:32 ID:4zeJtEkA0
カテーテルアブレーション‥‥‥
これだけで130万超えてた、もちろん総医療費だけど

合計150万超えてたけど、最初に申請してたから
たったの9万になったよ

と、特に意味はないけど経験談でした
156病弱名無しさん:2007/06/17(日) 08:15:29 ID:4J8igI0iO
急にドクッとなることがあります。一瞬だけだったり、続いても十秒ほどです。どういう病気かわかりますか?
157病弱名無しさん:2007/06/17(日) 08:24:35 ID:YQHmKxQp0
期外収縮です
心臓は1日10万回拍動しています
そのうちの数回数十回はリズムを外してしまうことはよくあることです

どんな健康な人でも丈夫な心臓でもあることです
このスレ的には1日2万回もの期外収縮でも生きている人はいます

生活に支障を来たすほどでしたら病院に行った方がいいですがその程度でしたら
あまり気にしないことが心臓にとっても良いはずです
158病弱名無しさん:2007/06/17(日) 08:58:39 ID:4J8igI0iO
ありがとうございます。
二年ほどまえから症状がでていたのですが、去年心電図では異常なしだったので、気にしないようにはしていたのですが…この間内科検診で脈に異常があったようなので、心配になってしまいました。
でも、気にしなくていいんですね!
159病弱名無しさん:2007/06/17(日) 09:12:11 ID:4J8igI0iO
すいません、つけたしです…
期外収縮は治りますか?
質問ばっかり、すいません
160病弱名無しさん:2007/06/17(日) 09:38:49 ID:5XpszBUZO
期外収縮自体は治らないと思う
原因にもよるかもしれないけど

心配なようなら病院行ってホルター心電図をとってみるのは如何でしょうか
検診などでは検出できない期外収縮もわかりますよ
161病弱名無しさん:2007/06/17(日) 10:08:11 ID:4J8igI0iO
そうですか…
親切に答えてくださって、ありがとうございました。夏休みくらいに一応病院にいって、ちゃんと検査してもらいます。
162病弱名無しさん:2007/06/17(日) 12:02:40 ID:oyRo9DAJ0
>>24時間ホルタは、結構、通院が必要ですよ。
1回目:初診、診察(+レントゲン、血液検査等)
   ホルタ予約
2回目:ホルタを装着するため通院
3回目:2回目の翌日。ホルタはずし
4回目:診察(ホルタはずした後、数日後)
です。
普通の場合、最低でも4回通院が必要です。
163病弱名無しさん:2007/06/17(日) 12:14:16 ID:oyRo9DAJ0
>>161でした。 >>24は、間違いです。すみません。
164病弱名無しさん:2007/06/17(日) 13:46:41 ID:CpUMfV0+0
私は、ホルターよりも心エコーと普通の心電図と負荷心電図やって貰うと安心するゎ。
ホルターは邪魔なだけw
165病弱名無しさん:2007/06/17(日) 21:32:58 ID:1MQ6S3510
私は1回目初診、診察(12誘導心電図)、ホルター装着
  2回目(翌日)ホルターはずす、1時間後に結果出ましたよ。
町医者でしたが、ホルターは普通はすぐに解析できるそうで、
何週間もかかるのは、単なる先生の都合だそうです。
町医者なら、予約なしで機械さえ空いていればホルターできるから、
かえって手間がかかりません。

166病弱名無しさん:2007/06/17(日) 21:57:52 ID:F1Vmbr4HO
心臓がドキドキして合わせてセキのようなものが出ます。基礎疾患に極度の貧血10年以上貯蔵鉄一割以下30代後半普段安静脈拍100一年以内の心臓検査で異常なし。日常の動悸は無視してますワープアで病院代がなく治らないなら行きませんがどういう不都合があるか教えてください
167病弱名無しさん:2007/06/18(月) 00:39:20 ID:KUbxglyO0
肺に水が溜まるほどの心疾患ならすでに他にも影響が出ていると思います
心臓の能力が落ちると、ものすごく疲れやすかったり、息切れがしたり、むくみが出たり、おしっこの量が減ったりします
そういうのがなければ心臓のドキドキと咳は分けて考えた方がいいかもしれません
肺に水が溜まっているならレントゲン撮れば一発で分かります

最近は若い人の中でも百日せきや結核も流行っていますし、動悸は甲状腺の疾患や
パニック障害などの心療内科系の疾患もありますから
168病弱名無しさん:2007/06/18(月) 02:12:31 ID:hKIYsxL6O
35歳、心房細動と診断されました発作が治らない時のためにワソランを処方されました頻繁に起きなければ薬も手術もしなくても良いのですか?今のとこ3ヵ月に1〜2回位です。マラソンなどの運動は避けた方が良いのですか?
169病弱名無しさん:2007/06/18(月) 03:42:08 ID:oyVHG4Eg0
>>146
ありがとうございます。お礼遅くなってすみません。
不器用なのか自分で脈を見つけられず
介護やってる友達に測って貰いにいってきます。
ありがとうございます。
170病弱名無しさん:2007/06/18(月) 07:56:59 ID:KUbxglyO0
>>169
脈は指2本ではなく指3本でやると拾いやすいですよ
試してみて下さい
171病弱名無しさん:2007/06/18(月) 20:13:12 ID:HuIrhvQZ0
この1か月くらい、動くと息苦しくて、時々胸が詰る感じがします。
(あおむけになると、息苦しい感じがもっと強くなります)
めまいや吐き気がする日も多く、そういう日は左上腕が重く感じられます。
ホルター心電図までとったのですが、単発の心室性不整脈が19回、
単発の上室性不整脈が1回、連発(4拍)が1回きりで、
重大な不整脈ではないと言われました。
更年期障害の薬をくれたのですが、生理は順調だし、なんだかなぁ…
この薬、効くのでしょうか?




172病弱名無しさん:2007/06/19(火) 00:09:55 ID:/S7h30Uf0
せめて薬の名前くらい書いてくれ
173病弱名無しさん:2007/06/19(火) 02:21:00 ID:KllRYFbLO
不整脈を抑える薬や漢方を教えてください。
病院でホルターとエコーを受けましたが問題無いとの事で、普通に生活して大丈夫といわれましたが、症状がでて気になるのでお願いします。
174病弱名無しさん:2007/06/19(火) 09:06:20 ID:rLaltfqO0
>>173
期外に悩まされてきた自分はこの一年でカルシウム・マグネシウムのサプリメント飲んだり
杜仲茶飲んだりして色々試してみていつの間に楽になってきた気がする。
一番大きかったのはカフェインを減らし、睡眠を十分取る様に努力したことかもしれない。
175病弱名無しさん:2007/06/19(火) 14:00:21 ID:VcrlbVlDO
>>173
それは先生に直接言った方がいいと思う。
176病弱名無しさん:2007/06/19(火) 15:21:14 ID:2zYjHyfs0
>>173

コーヒーやお茶のカフェインを減らし、炭酸系の飲料を減らしたら
ずいぶんと減ったような気がする。

医者はこの辺の事についてあいまいだが、実際関係あると思う、
しかしその辺のデータや研究がないから、言えないんだろうけど。
177病弱名無しさん:2007/06/19(火) 23:52:39 ID:iy9ybcHA0
薬を処方して貰いたいなら(漢方含む)医者に直接言った
方がいいと思う。ここで薬の種類聞いたところで入手できん
だろう。
178病弱名無しさん:2007/06/20(水) 10:42:34 ID:pGlwtGKiO
たばこ止めよう。
179病弱名無しさん:2007/06/20(水) 13:44:44 ID:FBonVvHK0
>>173
私も医者に大丈夫といわれたが、辛かったので別の医者で診てもらいました。
そこでも結果が同じだったし、薬もくれなかったので、ネットとかで色々調べてみました。
コーヒーを止めたり、EPAのサプリメント飲んでみたりしたらたいぶ減ったようです。

180病弱名無しさん:2007/06/20(水) 15:09:23 ID:l4RwuhzD0
>>179

医者はカフェインやサプリメントの事を聞いてもデータや研究
に裏付けられた結果しか言いませんから、聞いても、曖昧ですね。



181病弱名無しさん:2007/06/21(木) 00:43:19 ID:QbBQS1PJO
毎日血圧計る度に心拍数110前後でここんとこたまに頭がと心臓がキリキリします。頻脈のせいですか?血圧は正常値です。眠剤とタバコがやめられません。
182病弱名無しさん:2007/06/21(木) 01:06:53 ID:lIFPdBVM0
>>181
とりあえずは眠剤もろてるお医者さんに報告してみ。
話はそれからだ。

あと不整脈を気にするならタバコはよくない。あたりまえ。
183病弱名無しさん:2007/06/21(木) 09:25:00 ID:7RL6ch+m0
>>180
私なんか「コーラは飲んでも大丈夫ですか」と医者に聞いたら笑われちゃったよ。
でも、止めたお陰で期外が楽になったみたいだけど。
医者はカフェインとか炭酸の影響については特に言わないね。
カロリーが低いコーラとかはカフェインが多く、炭酸も強いので避けた方がいいとは思う。
184病弱名無しさん:2007/06/21(木) 13:44:48 ID:BuDdjSZy0
>>183
私も、コーラで頻脈になります。
サイダーやジンジャーエールは大丈夫ですけどね☆
ちなみに、洞性頻脈持ちです。
最近は、75/分くらいと落ち着いていますが。
185病弱名無しさん:2007/06/21(木) 19:58:30 ID:jPVm1GShO
4月の健康診断では60/分だった脈拍が最近何か変だなと思ってたら80/分前後に変わってました。何度図ってもです。

軽くどきどきしてるなというのが分かるかな程度なのですが、まだ正常値内なので医者にも行きにくく…。

こんな症状って気にしなくても良いのですかね…
186病弱名無しさん:2007/06/22(金) 13:51:43 ID:dLLkjbrb0
>>184
私もコーラがダメみたい。主人が大のコーラが好きで毎晩飲んでたら
不整脈が出るようになって病院に行ったけど、問題ないものだった。。
コーラやめたら出なくなったし、コーラの成分の中に何か不整脈を起こしやすい
ものが入っているんでしょうね。
187病弱名無しさん:2007/06/22(金) 21:19:43 ID:o53FWDZi0
寝てる途中、苦しくなって起きるんだけど
不整脈のせいかも
あきらかに何秒か遅くなってる。

3年ぶりに検査してくるよ
来年30だし(´・ω・`)
188病弱名無しさん:2007/06/22(金) 22:32:13 ID:wmeM25D40
>>186
カフェインですよ。
189病弱名無しさん:2007/06/23(土) 00:50:14 ID:AKPI80bH0
心シンチのときに心臓が活発に動いて放射性物質がよく巡るように
カフェインを一緒に注射しますよね
それ考えると不整脈を気にする人は極力カフェインを排除した方がいいんじゃないでしょうか?
まずカフェイン絶ちをする。不整脈の話はそれからでしょう
190病弱名無しさん:2007/06/23(土) 01:25:18 ID:xc5LluFSO
うちの犬が一匹だけ、生まれつき不整脈な子が居て、散歩に行きたがらない。
だから、その子だけ朝は寝かせてあげてる。
冬は、頭が熱くなってるのに、その子だけ、ストーブの前を独占している。
犬の本能で、体調管理してるんだろうなと思って、ほっといてあげるけどね。
191病弱名無しさん:2007/06/23(土) 05:52:17 ID:WzG2jJRVO
毎日コーヒーを3gほど飲んでますが
安静時心拍が36です
192病弱名無しさん:2007/06/23(土) 19:29:37 ID:JtDEB57a0
>>190
ワンちゃんの不整脈ですかw
笑っちゃいけないけど)
193病弱名無しさん:2007/06/24(日) 01:14:33 ID:+JI1TikC0
>>191
違った意味で体に悪そう・・・コーヒー3Lはないでしょ・・・
194病弱名無しさん:2007/06/24(日) 02:15:16 ID:9Fkmw+BZ0
1ヶ月近く2段3段脈に悩まされ、かなり自覚症状もあって心臓のあたりがドクンと苦しく、
病院で心エコー、ホルター心電図をやりましたが、異常なし。ただし不整脈は1万回出てました。心室性期外収縮と診断されました。
取りあえず様子見で薬は処方されませんでしたが、やはり24時間まったく止まる気配なく苦しいので
もう一度病院に行って薬を処方して貰いました。
メキシチールだったのですが飲んで1日で効きました。現在あの苦しみから今のところ解放されています。
不整脈が1ヶ月近く1万回出てましたが期外収縮の場合、連発しなければ問題ないようです。
195病弱名無しさん:2007/06/24(日) 12:32:21 ID:Xzbtw/gN0
>心室性期外収縮と診断されました。
心房性よりこわいんでしょ?

わたしの不整脈は長年放置。曰く、死なない。
196病弱名無しさん:2007/06/24(日) 13:17:31 ID:R5UvoOAO0
>>195
さんは心房性ですか?
197病弱名無しさん:2007/06/24(日) 15:55:39 ID:8JIz+CHf0
>>195
心室性の人の方が多いし、弁膜症とか無いなら大丈夫ですよ。
198病弱名無しさん:2007/06/24(日) 21:56:01 ID:+JI1TikC0
>>197
弁膜症とかは別の類だ。
>>194にあるように、期外収縮は連発しなければ問題ない。
心室性、心房性、ともに違う危険性があるからどっちが怖いとも言えないしね。
事実、このスレの住人はどんな不整脈でも怖がってる人が多いし。
199病弱名無しさん:2007/06/25(月) 13:00:28 ID:Ux4EfU6G0
>>198
医学の本に、心室性期外収縮は、他の心臓病が無ければあまり問題無い、
というような事が書かれていたのですが、
その“他の心臓病”というのを弁膜症や狭心症などと受け取ったのですが。。
どうなんでしょうか?
200病弱名無しさん:2007/06/25(月) 13:02:50 ID:Ux4EfU6G0
補足

心室性期外収縮で怖いのは、「連発する事」と「他の心臓病が併発している事」
ではないでしょうか?
201病弱名無しさん:2007/06/25(月) 13:24:18 ID:KadYmtaC0
医者に診てもらって問題ないって言われていれば
そんなに心配しなくていいと思います。
それでも心配だったら別の病院へ行って別の先生の見解を聞いてみるのも
いいかと思います。
自分は期外が強く出ていて心配だった為、別の病院でも診てもらって
大丈夫と言って貰ったので安心するようにしています。
ただ、用心の為、食事に気をつけたり、激しいスポーツは避けています。
202病弱名無しさん:2007/06/25(月) 16:10:28 ID:WB9u9ukLO
ショックです!
心臓肥大してました。今日から二種類の利尿剤と抗生物質で治療です。こんなので治るの?
203病弱名無しさん:2007/06/25(月) 21:20:58 ID:Qg3/UWpI0
>>202
肥大って薬で治るものなのかな。
疑問があったら、セカンドオピニオンしたらどうでしょうか。
不整脈が原因で肥大したなら、不整脈の薬を飲むっていうわけじゃないんですね。。
204病弱名無しさん:2007/06/25(月) 21:53:31 ID:WB9u9ukLO
>>203
薬(利尿剤)で心臓への負担をかるして摂取カロリーを抑え減量しながら様子を見るとのことでした。ちなみに心臓肥大した理由は、ハードなスポーツと高血圧と無理な体重増量ですので体重コントロールは意外と簡単に出来そうです。
205病弱名無しさん:2007/06/25(月) 22:44:20 ID:GmM3UXVe0
すみません。ちょっと割り込ませてもらいます。
ここ数年、心電図にずっと異常が出ています。医者や看護師の顔色が変わるほどです。
そして、必ず心筋梗塞にかかったことがあるかとか、自覚症状があるかとか聞かれます。
心筋梗塞はありませんが、自覚症状は、ときどき心臓がギクッとする程度です。
ちなみに左室肥大で高血圧気味です。
5年ほど前にエコーとホルターの検査しましたが、特に問題ないとの結果でした。
先日健康診断で心電図検査したところ、狭心症の恐れありと書かれてました。
これからもずっと放置していていいんでしょうか。
206病弱名無しさん:2007/06/26(火) 00:17:37 ID:0RfM2ekh0
>>199-200
それで正しいんじゃないでしょうか?
すみませんね、短い言葉ではどうもそちらの真意を汲めませんでしたので。
補足をつけておいてもらいたかったです。

>>205
狭心症の出そうな波形をしているんではないでしょうか?
医者にかかっているのかどうか文面からよくわからないのですが、
肥大とか高血圧気味だとかあるなら一度調べてみるのもいいと思います。
207病弱名無しさん:2007/06/26(火) 11:42:27 ID:MjKYKTaM0 BE:47058833-2BP(11)
こないだプールに行って泳いだら50mプールの途中で心臓が苦しくなり溺れそうに
なりました。去年までは100mくらい泳げました。
その後プールから上がり10分ほど休憩したら少し楽になりました。
更に休憩後泳いでみたら苦しいながら何とか50mいけました。

中学生くらいから持久走などの運動後に徐脈があります。
一昨年の健康診断で高脂血症と診断されましたがメタボではありません。
身長153cm、体重43kg、体脂肪率21%です。
病院行った方がいいでしょうか。
208病弱名無しさん:2007/06/26(火) 13:35:03 ID:2RCZg/Y20
>>207
おかしいと思ったらすぐ病院に行った方がいいよ。
医者に診てもらってから安心した方がいい。
209病弱名無しさん:2007/06/26(火) 13:40:23 ID:y9oNh2Rv0
>>199>>200です。

>>206さん。
こちらこそ、すいませんでした。
親と仕事をしているのですが、ちょうど口論になっている最中でしたので・・・w

>>207さん
高脂血症と診断されたのは、検査をする前日か前前日の食事が影響している場合もあるそうですよ。
主人も、数年前の区の検診で、コレステロール値が許容範囲より若干超えていた為、再検査をしたのですが、
その時には下がっていましたし^^

心臓の件ですが、一応、病院に行ってみた方が良いと思いますよ。

210病弱名無しさん:2007/06/26(火) 15:00:42 ID:koMvcedS0
>>207
そんな状態で水泳続けるの怖いですよ。
一度調べてからにした方がいいんじゃ・・。
211病弱名無しさん:2007/06/26(火) 15:17:21 ID:oISMhW+oO
すみませんm(_ _)m 心臓肥大はもとに戻るのですか?
212207:2007/06/26(火) 15:24:07 ID:ooq2SyK40 BE:329408497-2BP(11)
皆さんありがとうございます。
やはり一度調べるべきでしょうか。
図書館から不整脈の本2冊借りてきました。
なるべく早く病院行ってみます。
213病弱名無しさん:2007/06/26(火) 18:28:34 ID:d6iL+OnAO
自分は昨日心臓がドキドキして眠れず今日医者に行って、心電図を取ったんですが少しおかしいみたいなんです これって不整脈ですかね!?
214病弱名無しさん:2007/06/26(火) 18:41:04 ID:/XCsMpVzO
ゆとりか?
医者にきけよ…。
215病弱名無しさん:2007/06/26(火) 21:00:46 ID:bqXpZun90
>>206
レスありがとうございます。205です。
医者には全くかかっていません。前に勤めていた会社の健診と入社試験の健診のみです。入社試験はこれが理由で落ちました。
2年前まで勤めていた会社の健診では8年位毎年心電図異常が出ていました。
はっきり覚えていませんが、異常Q波とか非定型的STTナントカとか書かれていたように思います。
もうそろそろ精密検査受けたほうがいいかなぁ。
216病弱名無しさん:2007/06/27(水) 12:09:38 ID:HryfohYJ0
心電図の電極付けられる時って、変な感じがしませんか?

スレ違いな質問で、すいません。
217病弱名無しさん:2007/07/01(日) 12:54:31 ID:/+0pombi0
アゲ
218病弱名無しさん:2007/07/01(日) 13:57:34 ID:l3BecbQb0
>>215
私も今年の検診で心電図の欄に「異常Q波」「要精密検査」とありました。
昨日、市内の総合病院の循環器科にて心電図をとったところ、
「異常Q波、出てないですね」とあっさりいわれました。
さらに、健診を行った病院から、
健診時の心電図をもらいうけて、
再度、医師の所見を聞いたところ、
「確認しましたので、大丈夫です」
とのことでした。
健診の場合は、まったく正常でないかぎり、
「異常」という判断をすることになっているようです。

 ただ、「異常Q波」は、心筋梗塞という
重病のサインとしてよく判断の材料にされるものですので、
是非とも病院にて再検査することをおすすめします。

 それにしても、「異常Q波」が出てているとされても、
8年間放置しているあなたの心臓はかなりのものですね。
219病弱名無しさん:2007/07/03(火) 14:15:03 ID:F8g1uQFj0
あげ
220病弱名無しさん:2007/07/03(火) 16:56:49 ID:sNbKz6Or0
>>215

心臓については、安易な自己判断はやめたほうかよいと思うが、
キチッと循環器の不整脈専門医にみてもらって、医者の判断を
仰いだほうがよいと思うけど。
221病弱名無しさん:2007/07/04(水) 00:51:11 ID:N9CQfTBNO
このスレがあったとは‥

不完全右脚ブロックと言われたんですが、入院とかしなくちゃならないんですかね?
222病弱名無しさん:2007/07/04(水) 07:32:45 ID:bXD7e+DO0
>>221
不完全右脚ブロックって、普通の健康な人にもあるみたいですよ。
中には、中隔欠損症などの人もいるみたいなんだけど、大体の人は異常ないみたいですし、
運動制限もないそうです。
先日、子供が学校検診で不完全右脚ブロックで引っかかり、検査しましたが、全く問題なかったです。
念のため、一通りの検査を受けておいたほうが安心だと思います。
223病弱名無しさん:2007/07/04(水) 14:38:40 ID:ohkbnHQp0
不整脈で、ノドのあたりが詰まったようになりますか?
224病弱名無しさん:2007/07/04(水) 15:29:09 ID:HfiIbevs0
>>223
なります
225病弱名無しさん:2007/07/04(水) 16:57:40 ID:DfPgUqwT0
心臓って、立っているときと寝ている時で位置とか傾きが変わったりするんですかね?今、学校の勉強で心電図勉強してて・・・
226病弱名無しさん:2007/07/05(木) 03:21:47 ID:X2GAgJVVO
心電図で検索したらこのスレが出てきたのでお聞きします。この前、心電図で陰性T波(心筋障害)と言われ図の波が、正常な人は上向きなのに、自分は下向きに打ってました。循環器科で精密検査を受ける様に言われました。これって危険なのですか?
227病弱名無しさん:2007/07/05(木) 09:33:15 ID:l+RuaJWi0
>>226

循環器科にいかれることをお奨めします
ここは、なんといっても医者はいないと
思いますので。
228病弱名無しさん:2007/07/05(木) 11:43:10 ID:zNOQ6vJe0
>>224
どうもです。
差し支えなければ、どういう事をしている時になるのか、教えて下さい。
229病弱名無しさん:2007/07/06(金) 00:40:39 ID:u8yXVV0Y0
医療系の大学通ってて、この前心電図を学生どうしでとりました。

どうやら僕は徐脈とのこと。R-R幅が32mmくらいです。

問題はないかと思いますが、少し心配になったので質問させてください。

スポーツも週1くらいしかやっておらず、どちらかといえば高血圧ぎみ。

何か問題が生じる可能性はありますでしょうか?

尚、RやQRSなど波自体はきれいです。
230病弱名無しさん:2007/07/06(金) 00:59:24 ID:u8yXVV0Y0
>>225
心臓の位置は変わりますね。人によっても違います。だから心電図における教科書の波形を丸暗記しても無意味!!
ってことを過去に何度も言われました。

>>226
心筋梗塞に見られる所見だったような…すみません、わすれました(汗
学生なりの考えなので参考までに。

>>228
基本的に心電図に異常が見られれば不整脈という形で診断されます。
そこでお医者さんたちは異常を正確に調べるために、患者さんに運動させてから
心電図を測ったり、一日中装置をつけっぱなしで24時間の心電図の変化を見たり
します。急に胸がどきっとしたり動悸がしたり息苦しさを感じたりしたことは
ありません??不整脈の場合はその形によって急に胸がどきっとすれば随時息苦しい
人もいて、一概には言えないのかなぁって思います。




231病弱名無しさん:2007/07/06(金) 01:58:02 ID:fRj+F/H10
不整脈の人の性格に共通することがあります。

心では興奮した心境なのに表に感情を出さない性格の人です。
昔から興奮しやすい内面だったはずです。
232病弱名無しさん:2007/07/07(土) 03:13:42 ID:bGcyiqDMO
このスレ見て思い出した
中学の時に不整脈って言われてた
んで何度か検査して問題なしって言われたままもう10年くらい放置してます
検査行った方がいいかなぉ?
233病弱名無しさん:2007/07/07(土) 09:20:12 ID:8fcpT4Za0
木曜日の日ホルター心電図を付けて、昨日結果を聞きました。
最悪ペースメーカーが必要かもしれないから、
5日くらいの検査入院が必要みたい・・
病名はあまりのショックに忘れてしまいました。

診察は町医者でしたので、地元では大きい総合病院を紹介するとの事。
どのような検査で、検査時に痛みはないか、費用が心配です。
父は難病、母は病死。こんな時に頼れる『親友』もいません。
先生に聞いた所、ペースメーカーを入れる確立は50%らしいです。
検査入院しなさいって事は、確定なのかな・・と絶望してますorz
234病弱名無しさん:2007/07/07(土) 09:50:24 ID:cz3sW7Vr0
単純な期外収縮などとは違うのかもな
235病弱名無しさん:2007/07/07(土) 18:10:06 ID:fEw9SvnTO
今日珍しく家でゴロゴロして、今起きて
歩いたら不整脈が連発してる
3分ぐらいに1回ペースでおきてるわ
今まで医者とかに心臓の事指摘された事なかったのに…
運動不足すぎかな?
236病弱名無しさん:2007/07/07(土) 21:02:20 ID:UiS67Kvp0
>>233
精神的に大変だと思うけど、状況は変わらないのだから前向きに行ってほしい。
マイナス思考だと心身共に良くないのは明らかだし、前向きに物事にこだわらずに生きるようにすると、病気も消えるっていう
不思議なことは いっぱいあります。

とにかく前向きに。
237233:2007/07/07(土) 21:37:52 ID:8fcpT4Za0
>>236さん
励ましのお言葉ありがとうございます。本当に泣きそうになりました。
けど自分も 病は気から だとおもいます。
何かに集中してると(仕事中、遊んでるとき)発作はおきませんから。

1番仲のいい友達、会社の後輩なんです。
その子とまた仕事したり、遊びに行きたいから頑張ります!
前向きに出来る自信はありませんけど、出来るだけ頑張ります!
238病弱名無しさん:2007/07/07(土) 22:28:22 ID:edQGdgVo0
>>233
どのような治療処置をとるかの決断は、
最終的には患者であるあなたにあるのです。

「ペースメーカーを入れる確立は50%らしい」
ということは、未だ決定的なことは何もわからない
といっているのと同じことです。

相当がことがなければ、これ以外に治療法がない
などという結論になることはありません。

まずはしっかりと検査を受けてきてください。
すべてはそれからなのです。
このような状況で前向きになれなくとも、
むしろあたりまえのことだと思われます。
たとえ後ろ向きでもかまいませんから、
しっかり検査をうけてきてください。
239病弱名無しさん:2007/07/08(日) 03:29:41 ID:mqkx1ump0
私の持論。 今まであったストレスを思い切って捨てたり、環境を変えたり考え方を前向きにしたりしている人が
病気が悪化したとか、死んだとか聞いたことがない。むしろ病気が消えていく。
「病は気から」は確実です。 不安や恐怖は、なお免疫を下げる。

医者に行っても治る人もいるが治らない人が大多数だ。
薬は毒だ。 個人の体質によって薬が効いていると錯覚することもあるが、後で痛い思いをするのだ。
では どうすれば完治するのか。 
ちなみに私はガンと不整脈で死に掛けたが、今は健康体だ。
私が何かを売ろうとかセールスとかは一切ない。
私がそのうちメディアに出たら「あっ、あの時の偉そうな書き込みしてたやつかな?」
と思ってほしい。 ちなみに名前は関○○隆 です。

医者に行く、行かないは自由だが、医者はどんな病気でも治せる自信は100%ない。
ウソだと思うなら医者に聞いてみるといい。
患者の自然治癒力。 それしか頼りがないのだ。
医者に行くのはケガや よっぽどの痛みや発作のときだけにしたいものだ。

楽しく前向きに物事にこだわらずに生きる。
それを実行すれば、不整脈なんか忘れてしまうものだ。
236と同意見で、「どうせなんだから、前向きに考える。」
この精神力は かなり免疫が上がるのは確かだ。


心臓の病気になる人は不安なことばかり考えている せっかちさんが多い。
くれぐれも、お気をつけくだされ。
240病弱名無しさん:2007/07/08(日) 13:39:42 ID:YLFzz0u00
>>239さん

私も同意見です、自然治癒力や免疫の力を信じます、
もちろん、医者の力も大事です、カテーテルアブレーション
でないと治らない不整脈もありますし、生き方を見直すことで
軽くなる不整脈もあるのは事実ですね。
241233:2007/07/08(日) 19:11:54 ID:j8W0T2+50
他の難病の方々と比べたら、死んじゃう病気でもないし。
でも素直に怖いです。

検査の結果が最悪で、ペースメーカーが必要って事になったら・・・
そんな事ばかり考えてます。俺って弱いなorz
242病弱名無しさん:2007/07/08(日) 20:04:30 ID:AebyYo0M0
>>241
心細い気持ち、よくわかるよ
自分は弱気になった時は「心臓は一番タフな臓器だから大丈夫!」と言い聞かせてる
まずは検査頑張れ。力抜いてリラックスして受けてくださいね
243233:2007/07/08(日) 21:03:12 ID:j8W0T2+50
>>242さん。レスありがとうです。マジ泣きました。

社会人の弱みか仕事の都合上、検査入院は連休後になりそうです。
何より、1人暮らしで心細い><  
心臓は一番タフなんですか? 俺の心臓頑張れ〜!
みんなも頑張りましょうね!
244病弱名無しさん:2007/07/08(日) 21:09:40 ID:ZKGyeeci0
(´;ω;`)ブワッ
245病弱名無しさん:2007/07/09(月) 01:37:43 ID:CLBNyQihO
廊下で倒れてたら、偶然脈とられた時に止まって、
AEDが出てきました。
246病弱名無しさん:2007/07/09(月) 01:44:05 ID:rKEUuMsZ0
息子が検診で
「高いR波」が見られます。ただし緊急を要するものでなく
2学期にもう一度検査しましょう。
と出てた。
ネットで調べたら「高いR波」は肥大性心筋症の可能性が
あるみたいですが、心配です。。。
247病弱名無しさん:2007/07/09(月) 06:16:16 ID:zVGcGKZI0
エコー検査すればハッキリするべ
248病弱名無しさん:2007/07/09(月) 13:43:23 ID:phtAGPK10
>>239
心強いです。

>>246
急を要するものでなくても、忙しくなければ夏休みに近所の内科で
心電図くらい撮って方が安心ですよ。
249233:2007/07/09(月) 18:21:17 ID:O9pE+3Z+0
今日、病院に行き病名をメモしてきました。
『発作性房室ブロック』という、結構珍しい病気みたいです。
調べてみるとペースメーカー確定? 診断ミスって思いたい><
250病弱名無しさん:2007/07/09(月) 22:12:43 ID:ufPBljIu0
>>249さんに、話聞いてくれたり相談したり出来る、信頼のおける
親戚か知人がいればいいんだけど。
上のほうにもあるけど、不安感に浸って悲観的になるのは体に良くない。
まず検査を受けるのが先決。

とにかく検査は落ち着いて受ける方がいいと思う(結構忙しいかもしれないけど)。
リラックスできる曲を持って行って聴いたり、楽しくなる本や漫画読んだり、
決まりや制限が無ければ、好きな菓子でもちょっとつまんだり、周りの人と
話してみたり、検査や医者の話を記録したり。
不安があれば、お医者さんや看護師さんに弱音吐いたっていいと思うよ。
251215:2007/07/09(月) 22:16:11 ID:/Q9BFccm0
遅くなりましたがアドバイスありがとうございます。
重病の母に付き添って病院へ行って、備え付けの血圧計で自分の血圧を測ってみたところ、上が187、下が113でビックリしました。
最近動悸がしたり、胸に軽い鈍痛を感じたり、肩がこったり首の後がだるかったりしていたので、心電図異常も含めてかなり危険な段階なのかなぁ・・・
母の事で精一杯で、自分が診察受ける精神的余裕もなく頭をかかえています。
252病弱名無しさん:2007/07/09(月) 22:27:42 ID:inRLpSwg0
>>249
私も房室ブロックですよー
でも発作性は初めて知りました。私は常に1度ブロックです。
調べたそうなのでご存じかもしれませんが房室ブロックには度合いがあって
軽度な1度から3度(完全)房室ブロックがあります。
ペースメーカはよほどひどい場合にしか入れないでしょうが・・・
よろしければこちらのスレにも↓どうぞ

■心臓とペースメーカー■
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1142100013/l50
253病弱名無しさん:2007/07/10(火) 02:15:35 ID:cPQARFAzO
私も房室ブロック持ちでアダムスストーク発作起こす事もありますが
頻繁ではないので年齢的にもまだペースメーカーは入れません。
でも治るわけじゃないけど通院して管理して、うまく付き合っていける不整脈だと思う。
254病弱名無しさん:2007/07/10(火) 22:24:58 ID:NDkSgxmO0
病院で、携帯型心電計借りて測ったが、なかなか面白いな。
255病弱名無しさん:2007/07/11(水) 00:11:00 ID:kWcodBiR0
>>254
何が面白かったの?
256病弱名無しさん:2007/07/11(水) 00:29:50 ID:VWgvESOB0
>>253
頻繁ではないにしろその状態だとカテーテル検査は経験してますか?
257病弱名無しさん:2007/07/11(水) 00:50:17 ID:v38Yn5/20
房室ブロックって行っても迷走神経興奮により起こるものもあって
運動すれば治ったりするものもあります。まぁV度は要緊急治療でしょうけど。
発作性といえば…
258病弱名無しさん:2007/07/11(水) 04:39:22 ID:01h1VRonO
>>256
カテーテルしてません。
心電図でも滅多につかまらないし、そのうちにと逃げてます。
ちなみに2度です。
259病弱名無しさん:2007/07/11(水) 07:40:22 ID:ZZW902sU0
不整脈に苦しんでいる皆さんは、やっぱり病気になる前とか、ストレスの覚えは ありましたか?
心臓に異常が現れるのは、誰かに対する怒りを解決していないと発症するって聞きますが。

自分の場合は本当に当たってました。
260病弱名無しさん:2007/07/11(水) 10:47:05 ID:4iA/9V+J0 BE:376467089-2BP(12)
昨日病院行ったらひどい扱いされた…
8:30に新患受付したあとすぐカルテ持って窓口に行ったのに。
12時になっても呼ばれなくて窓口に新患は後回しなのかと訊きに言ったら
私のカルテが窓口嬢の机の上に…。
忘れられてんのかよっ!
その後すぐ検査に周り、検査結果を窓口に提出するとそれからまた2時間
経過…いいかげんキレて窓口に
「8:30から待ってるのにまだ呼ばれないってどういう事ですか!」
これが大体2:30頃、横にいた患者が「はちじはん?!」と驚いてた。
すると看護士が慌てて「次呼ばれますから!」だってさ。
医師もボケで看護士がある程度問診してカルテに書いてあるのに、
「今日は何で病院に来たの?」なんでじゃねーだろボケ、頻脈だよ頻脈!
心電図見りゃわかるだろーがっっっっっっ!
全部終わったら3:30だった。疲れた。
261病弱名無しさん:2007/07/11(水) 11:20:48 ID:cfvTKBo60
>>259
ストレスありましたよ。

>>260
循環器の個人医院に行けばよかったのに・・・。
262病弱名無しさん:2007/07/11(水) 12:24:07 ID:RWOu4ovY0
>>259
ストレスどころか、重度のうつ病だったよ
263病弱名無しさん:2007/07/11(水) 13:54:33 ID:JquRIS1q0
このスレの住人で”11円療法”って結構前からある手足のツボに10円玉と1円玉を貼って、体内電流の乱れを直す療法あるの試した
人いますか?
実は、最近動悸と不整脈で何年か悩んでいて最近発作が限界で緊急でカテーテル検査したが心臓異に異常無しだったが、やはり検査前
と変わらず何時発作に襲われるかとか一向に改善しない不整脈にうつになりかけたけれど、先日ためしにこの”11円療法”試したら1回目から
劇的な効果があったから、早急にみなさんも1回試してください。
他にも耳鳴り、咳、自律神経に関係のあるものはかなり効果があるみたいだから、詳細は書店で見るもいいし、ググってみてもいいんじゃないかな?
みんなの辛さは痛いほど判るんで、、、、後、頭の中もスッキリしますよ!
264260:2007/07/11(水) 14:42:59 ID:1G+pi5TK0 BE:130718055-2BP(12)
>>261
私もそのつもりで検索して調べてたのに、母が絶対大きい病院の方がいい!と
言い張って聞かなかったのです…
今からでも病院変えたいです…いやせめて主治医を変えて欲しい…
265病弱名無しさん:2007/07/11(水) 18:09:46 ID:VWgvESOB0
>>263
しらね。宣伝乙。
266病弱名無しさん:2007/07/11(水) 18:13:41 ID:VWgvESOB0
>>258
あー、私も前、そうでした。
カテーテルしたけどペースメーカ入れるほどではなくて。

でも数ヶ月後にひょんなことから心室細動が見つかって
今ではICD植え込み。ペースメーカ機能も入ってたり・・・。

連レスすんまそん。
267病弱名無しさん:2007/07/11(水) 19:00:06 ID:ZZW902sU0
>>261 >>262
答えてくれて ありがとう。
262さんは、ウツになった原因とかは、自分なりに分かるのですか?
268病弱名無しさん:2007/07/12(木) 12:25:42 ID:DIOrQ53t0
>>265
そんなんじゃないんですけど気分悪くしたならすいません。
269病弱名無しさん:2007/07/12(木) 13:05:37 ID:Pm7xU/Go0
>>264
大きな病院が必ず良いとは限らないよ。

>>267
鬱の原因は、後になって見ないと分からない場合も多いよね。
270病弱名無しさん:2007/07/12(木) 20:26:53 ID:ej2vmkhtO
はじめてお邪魔します。 脈が飛ぶのが気になって24時間ホルダーつけたところ「心配の無い種類だから放置していい」との診断でした。
色々調べてはみましたが‥心配無いと言われても、飛ぶのが気になって!2、3連打とかあるし。もう毎日心臓ココにありって感じで嫌になります。他に、自律神経も乱れ全体的に体調悪いです。
271病弱名無しさん:2007/07/12(木) 21:31:56 ID:OJRsfwt80
>>270
心配ですよね。 いづれ心臓が止まっちゃうんじゃないか、とか考えるとノイローゼ気味になりますよね。
でも自分は不整脈と付き合って早五年。 毎日体調が悪く、時々ものすごい不整脈発作に襲われるも
医者に行けば静まるパターンの連続です。
なんだかんだ、死んでないし、他の人も死んだなんて聞いたことない。脈が飛んだり狂ったりするとアセりますが、なかなか死なないです。
でも中国気功をやるようになったら、かなり楽になりました。
まだまだ本調子では ありませんが。
てなわけで、医者もいいけど、自分で治す気功なんか、探してみては?
自分の場合、薬 漢方薬 自己催眠 自律神経訓練 などなどいっぱい試しましたが
どれも気休め程度で、すぐに再発でした。
気功だけは、良かったです。 気功と言っても、ヨガに似てるやつですが。

あっ、ちなみに、気功師に手をかざしてもらったりするやつでは、ありません。
そっち系も色々な気功師に やってもらいましたが、まったく効果なし。
早く治ると良いですね。

長々と失礼しました。
272病弱名無しさん:2007/07/13(金) 00:32:09 ID:qSHHr0kP0
>>270
自律神経系で体調が悪いなら安定剤を処方してもらえばいいと思う。
でも心配ないって言われたなら、薬もナシで「大丈夫!」と信じているのが一番だと思いますよ。
薬を飲んでると制約されることも出てきますからね。
処方は心療内科ならすぐかな。循環器科だと先生によってはいらないと思われるだろうし。
私はギリギリの危ない不整脈になるまで薬飲んでなかったですよ。


>>271
宣伝乙。
273病弱名無しさん:2007/07/13(金) 00:57:58 ID:cYE4o6i00
>>271
決め付け乙。 私は ただの一般人。 残念でしたw
早く治るといいね。 
274病弱名無しさん:2007/07/13(金) 00:59:50 ID:cYE4o6i00
   ↑  ↑  ↑
間違った!!! >>272だった
275病弱名無しさん:2007/07/13(金) 01:15:47 ID:UhhQ9H9Z0
心臓停止のもと ( 乳脂肪 肉)
http://www.hazakura.jp/3.htm


http://www.eps1.comlink.ne.jp/~mayus/lifestyle2/milkcalcium.html
牛乳・乳製品の摂取量と虚血性心疾患(心筋梗塞)による死亡率との関係を調べると、両者の間に相関係数0.77という高度の相関関係がある(図)。
276病弱名無しさん:2007/07/13(金) 02:12:04 ID:qSHHr0kP0
>>273-274
間違い乙www悪いが長文がうざかったんだ。
そしてせっかくだが私は治らない不整脈でねwwwありがとうよ。
277病弱名無しさん:2007/07/13(金) 05:43:04 ID:Xzh0DF+aO
>>271
270です。丁寧にありがとうございます。気功ですか、試してみたくなりました。私は健康系の雑誌に爪もみで治った!とかいうタイトルにつられ買ってやってみたけど‥効果無しでした。
でも、レス読んでたら「そっか、今まで連打の時死ぬかもって思っても死んだ事ないや」って少し気が楽になりました。ありがとうがざいます。
>>272
一応、循環器科から気になる時にと安定剤もらっています。が、飲んでても気になる時はなるんで(^^; 元々心配性なんで、多分気になるんでしょうね。ありがとうございました。
長文失礼しました。
278病弱名無しさん:2007/07/13(金) 06:57:27 ID:H8Duwboq0
先日、美容院で女性週刊誌を読んでいたんですが、その中で「さくらパパ」こと、
横峯さんが、18歳位からだったかな?発作性頻拍が始まって、30代で治ったとのこと。
治った理由が、刺身を食べるのをやめたとのことだが、すごくこのことに興味が湧いた。
実は何かの本の一部(タイトル忘れましたが、横峯さんの名前でくぐれば出ると思う)で、
に横峯さんの体験談が載っていました。
横峯さん、今はすごく健康らしいのですが、若い頃は病気がちだったそうです。
279278:2007/07/13(金) 07:15:50 ID:H8Duwboq0
すみません。
横峯さんでくぐってみましたが、ちょっと見つかりませんでした。
1度だけ、あれこれ検索して、本のタイトルが見つかったのですが・・・。
でもやはり、「自然治癒力」とか、「薬いらずで・・」とかいった類の本でしたよ。
280病弱名無しさん:2007/07/13(金) 13:06:06 ID:mCTbPUkg0
刺身なんて、毎日食ってなくても不整脈出てる俺は何なの?ww
281病弱名無しさん:2007/07/13(金) 16:18:51 ID:eqCrdah+0
それは、刺身云々ではなく、醤油が問題だと思うが・・・
282病弱名無しさん:2007/07/13(金) 17:25:47 ID:qSHHr0kP0
なるほど。塩分か。
283病弱名無しさん:2007/07/13(金) 19:35:04 ID:cYE4o6i00
>>276
治らないなんて決め付けると、毎日 不愉快だろう。
あなたは決め付けが多いよ。 しかも外れてばかりw。人のこと言えないが、その性格が体調不良を招いているね。
そんな気がした。 まぁ他人だから どーでもいーけどw

なんか食べ物が原因と思ってる人が多いけど、不整脈の原因はストレスですよ。
医者の言うことは真に受けないほうが良い。
色々な病人を手術しても死んでいくのが圧倒的な医学は信用できん。
うちの母親は たいしたことない盲腸だ、と言われてなぜか死んだ。
もう6年前だが。

284病弱名無しさん:2007/07/13(金) 20:00:05 ID:Ig0HhnHNO
276って いらね〜

276の不整脈が悪化して、死亡を希望w
285病弱名無しさん:2007/07/13(金) 23:00:18 ID:fNGRG0Cp0
>>283
私の不整脈はストレス性のらしく、医者(経歴も結構良い)は通院を強制しませんw
「好きな時(=調子が悪い時)に来な」的なw
286病弱名無しさん:2007/07/13(金) 23:02:57 ID:spcXjw8U0
270が言ってるような、2,3連打の連打っていうのはどんなのですか?
287病弱名無しさん:2007/07/13(金) 23:03:08 ID:qSHHr0kP0
>>283
治らない不整脈があるって知ってます?
自分は特発性だし、他の不整脈も進行する可能性が高いからねぇ。
開き直った方が楽なのさ(´-ω-`)

>>284
残念w心室細動でICD植え込みだwww死ぬに死ねないわ。
288病弱名無しさん:2007/07/13(金) 23:07:05 ID:qSHHr0kP0
>>286
期外収縮の回数じゃない?
連発ならちょっと様子見たほうがいいだろうけど。
289病弱名無しさん:2007/07/13(金) 23:21:37 ID:cYE4o6i00
>>285
そのストレスが解決できれば体調も良くなりそうですね。
>>287
あなたは医者の言うことを真に受けすぎだよ。 医者は数多い研究をしているから、
大体は当たるんじゃないかと思っているだろ? ましてやコレステロールや体脂肪、
血糖値などなど もっともらしい用語を並べられると一般人は信じるしかない。
君はかわいそうだ。 視野が狭いぞ。 世の中まだまだ色々な方法があるとだけ
言っておく。 まだまだ開き直るのは早いよ。
宣伝乙。とか書かれるとイラつくから、何も勧めないがw
290病弱名無しさん:2007/07/13(金) 23:24:25 ID:cYE4o6i00
あっ、ついでだけど 自分の不整脈は完治した。
長い間 苦しかったが、病気に教えてもらったことも多い。
が、病気はもう こりごりだ。
291病弱名無しさん:2007/07/13(金) 23:31:52 ID:qSHHr0kP0
>>289
めずらしく荒れたなーwそんなつもりじゃなかったけど。
医者の言うこと信じないで自由奔放にやったら死んじゃうんで、あなたの言葉もありがためいわくーwwwww
まぁ、完治乙。めでたいことだねぇ。
292病弱名無しさん:2007/07/13(金) 23:32:37 ID:cYE4o6i00
たびたび申し訳ない。
だれかに何かを売ろうとか営業とかじゃないから、誤解のないように!!!
他人なんか救おうなんて考えません。自分のことで精一杯です
293病弱名無しさん:2007/07/13(金) 23:40:14 ID:cYE4o6i00
>>291
あなたの病気、悪化してほしい。 これ正直な感想w
自殺とか しないの??
294病弱名無しさん:2007/07/13(金) 23:49:45 ID:qSHHr0kP0
耐性低い輩がいたもんだな。
私の疾患は悪化するっていってんじゃん。
まだ若いから言われなくても2,30年後にはもっと進行してるだろうよ。
ストレスは悪化のもとですよ?ってか治ったのになんでこのスレいるの?うざいよ。
いいかげん飽きてきた品。
295病弱名無しさん:2007/07/13(金) 23:57:49 ID:cYE4o6i00
>>294
大変申し訳ございませんでした。 あなたが一日も早く他界されることを
願ってやみません。 あなたのような役立たづは、生きてる価値がありません。
あの世のほうが楽しいですよ。 これだけは あなたに言っておきます。
失礼いたしました。
296病弱名無しさん:2007/07/14(土) 00:01:38 ID:Ig0HhnHNO
てかウザいのはお前だろ 飽きてきたならお前こそ消えろよ 早く死ねや 毎回テメーのカキコミはムカつくんだ ボケ 死ねや こらー
297病弱名無しさん:2007/07/14(土) 00:03:02 ID:Ig0HhnHNO
294ね
298病弱名無しさん:2007/07/14(土) 01:04:24 ID:bTKgL0fh0
はいはい、みなさん、ストレス悪化しますよ〜

それに、いくらにちゃんねるだからって>>295さんみたいな書き込みは失礼だと思います。
ここには病気をしていてナーバスになっている方もいらっしゃるんだから、
そういう発言は控えていただけないでしょうか?

>>296
毎回って、そんなに特定できる方ですか?なんかこわいなぁ
299病弱名無しさん:2007/07/14(土) 01:54:40 ID:SfYUkEhf0
なんかスレの新着数が多いと思ったら、このザマか。
もうやめろよ。
300病弱名無しさん:2007/07/14(土) 09:31:05 ID:k4eKJKqZ0
ずいぶん酷いスレがついているが、不整脈って大抵は治療を受ければ治るんだけどな。
私は一年前から期外に苦しんできたが、この一年で規則正しい生活を送るようにしたら
余り脈が飛ばなくなったよ。
悪化させないようにするには悲観的にならないようにするとかストレスを溜めない事が第一だと思うよ。
301病弱名無しさん:2007/07/14(土) 09:38:45 ID:GCfD3m/30
>>300
そうですね。 本当にそう思います。
302病弱名無しさん:2007/07/14(土) 09:48:56 ID:CGRrvAsZO
298 299
昨夜は、取り乱してしまい、本当に申し訳ありませんでした。
深く反省いたします。
これからは、本性を隠しつつ、穏やかに参加させていただきます。
この興奮しやすい気性で不整脈が治るわけがありませんものね。
294以外の方々には、深くお詫び申し上げます。
303病弱名無しさん:2007/07/14(土) 17:55:43 ID:FFmlxW7MO
信じられない。どしたの?病気で苦しいのはみんな同じじゃん。罵り合って楽しいの? 励まし合った方がいいに決まってるじゃん。悲しいよ、もうやめてよ。
死んで欲しいとか悪化して欲しいとか、気軽に言わないで欲しい!
304病弱名無しさん:2007/07/14(土) 20:05:37 ID:GCfD3m/30
>>303
そうですね。おっしゃる通りだと思います。
305191:2007/07/14(土) 20:27:08 ID:4nJltMYdO
先日睡眠中8時間の心拍を計測したところ
平均44bpm、最低29bpmでした…
流石に心配に成り翌日、翌々日と計ったら
最低も普通に36bpm程度有っりました。
おそらくたまにズキッと痛む幼少からの不整脈が
原因かと思われますので安心しました。ジム
306病弱名無しさん:2007/07/14(土) 21:47:24 ID:HVC24UlYO
最近寝る前に不整脈が出て息苦しくなる…

wikiで調べたら多分危険な不整脈ではないと思うが、なんかやだなこれ
息を吐くときに脈が飛ぶタイプだ
307病弱名無しさん:2007/07/14(土) 22:21:10 ID:FFmlxW7MO
やっぱり不整脈なのにタバコ吸ってちゃダメですよね?
308病弱名無しさん:2007/07/14(土) 22:49:23 ID:BaYUmIqNO
父親がヘビースモーカーです。このせいで不整脈になったりします?
309病弱名無しさん:2007/07/14(土) 23:20:39 ID:gfjDX/hD0
>>306
出るタイミング、同じです。一応検査はしてるんですか?

>>305 どんな機械(?)で測れるんですか?
310305:2007/07/15(日) 01:41:28 ID:SE0WmtTzO
>>309ポラールの心拍計です。
スポーツ等のトレーニングには欠かせませんが
ウォーキングやダイエット等の健康管理にも
役立つでしょうね。後からデータをパソコンで見れるし
運動や睡眠中の心拍の変化も見てとれます。
311病弱名無しさん:2007/07/15(日) 05:48:53 ID:ZBu2q2buO
>>308
ですよね、何につけてもやめた方が良いに決まってるのにやめられない‥意志弱いな、自分!
312病弱名無しさん:2007/07/15(日) 10:30:20 ID:/6IdH1oPO
やっぱり関係あるんだ…ふくりゅうえん だっけ。親を恨むよorz
313306:2007/07/15(日) 11:16:28 ID:m9s4ue8MO
>>309
最近ポツポツ出てくる様になったんでまだ検査とかはしてませんね〜

何か普通の人でも起こりえるレベルだと書いてあったので…
314病弱名無しさん:2007/07/15(日) 15:08:22 ID:IBd1BGmI0
309
>>310 そういうのがあるんですね。でも不整脈がでてるとか、波形がわかるわけじゃないんですね。
>>313 ポツポツくらいなら大丈夫でしょうね。私は一つおきとかに飛ぶようになったから一応検査したけど大丈夫っていわれました。
315病弱名無しさん:2007/07/15(日) 20:26:22 ID:SUtJuckZ0
オムロンの心電計を買いたいのですが、医療費控除の為の領収書の但し書きって、
なんて書いてもらったらいいのでしょうか?
316病弱名無しさん:2007/07/16(月) 14:07:38 ID:sSl+pn6Q0
生理中につき、夕べお風呂で不整脈発生orz
オムロンの心電計でも買おうかな。ボソ
317病弱名無しさん:2007/07/16(月) 15:18:03 ID:KgxMDnjaO
昨日からちょっと風邪気味で、37.0〜37.5度の熱が有ったんだけど今日になって熱は一緒ぐらいなんだが少しでも動くと動悸、息切れがするようになって原始的なやり方で二度、脈を測ったら安静時に106だった。
心筋炎って聞いた事あるんだけど、こんな感じなのかな?
明日、病院行く予定。
318病弱名無しさん:2007/07/16(月) 17:32:45 ID:uMsUYwoQ0
>>317

____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \   それはない
        |      (__人__)     |
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |

319233:2007/07/16(月) 17:49:11 ID:6Yz8REJQ0
仕事もひと段落し、いよいよ明日から入院です。
最近は不整脈もなく安定してます。
長い入院になりそう。何となくそんな気がします。
これ以上、皆さんの不整脈だけは悪くならないように病院で祈ってますね〜!
320病弱名無しさん:2007/07/16(月) 17:56:38 ID:uMsUYwoQ0
>>319

長い入院に なりそうだなんて

             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \   それはない
        |      (__人__)     |
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
321病弱名無しさん:2007/07/16(月) 19:02:26 ID:B1jZz7vX0
何歳だか知らないが仕事できる年齢に達するまで普通に暮らしていけたのだから
今さらICDでもないでしょ
2,3日検査入院して必要なら後日カテアブとかじゃないの?
322233:2007/07/16(月) 19:19:18 ID:6Yz8REJQ0
>>321さん
30才です。 病名は発作性房室ブロックです。
ペースメーカー装着の可能性大ですorz
323病弱名無しさん:2007/07/16(月) 21:43:53 ID:a2KPHOJy0
心拍が早めで、
拍動が一定では
ありません。
波形に乱れが
あるようです。
心拍数 163拍/分
orz ちょっと苦しいなあ。

>233頑張れよ。
324病弱名無しさん:2007/07/17(火) 02:41:10 ID:2nP7YryT0
>>322
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \   それはない
        |      (__人__)     |
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |


そんなにヤバイなら即入院させるわ
そうはならないと思うよ
あとで結末報告してね
325病弱名無しさん:2007/07/17(火) 10:34:06 ID:ztlJGbxq0
>>317
私も冬に心筋炎かと思う程、調子悪かったけど、ただの風邪と洞性頻脈ですた。
326病弱名無しさん:2007/07/17(火) 17:32:54 ID:cP/cb8N70
>>325

他も考えられるかも。

     ____
   /      \
  /  ─    ─\
/    (●)  (●) \
|       (__人__)    |
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

327病弱名無しさん:2007/07/17(火) 17:54:44 ID:XnmuOR7x0
私は全く症状の出ていない不整脈。
心電図でしか分からない。
気にしないようにしているけど、このスレとかのぞいてる。
やっぱり気になっちゃうよね。
328御願いします:2007/07/17(火) 21:28:41 ID:iPVkSacDO
足とか手が冷たくなったり、急に起こる動悸など…。 症状的は調べた結果は敗血症って病気に似ているんですが、お金が心配で病院に行ってません。 詳しい方助けて下さい! 凄く不安です。
329病弱名無しさん:2007/07/17(火) 22:30:33 ID:jmegPn830
>>328
自律神経失調症かもしれませんよ。ストレスとかでよくなる症状ですよ。
330病弱名無しさん:2007/07/17(火) 23:09:47 ID:oMmwzRzwO
>>324
どうして文字だけで済ませられないのかわからない。面倒臭いし気持ち悪い。
331病弱名無しさん:2007/07/17(火) 23:13:58 ID:cP/cb8N70
>>330
ちょーーーかわいいじゃん。 だまれよバカ 死ね
332病弱名無しさん:2007/07/17(火) 23:16:17 ID:cP/cb8N70
>>330
「死ね」は ないね。つい取り乱しました。
333病弱名無しさん:2007/07/17(火) 23:17:18 ID:oMmwzRzwO
ほんとの事言ったまでだけど?何興奮してらっしゃるのかしら‥?
334病弱名無しさん:2007/07/17(火) 23:20:48 ID:cP/cb8N70
>>333
つい・・・。ごめんなさい。
335病弱名無しさん:2007/07/17(火) 23:23:29 ID:oMmwzRzwO
>>334
携帯の私もいけないんですが、前から気になって‥ こちらこそ、嫌味な言い方してごめんなさい。
336病弱名無しさん:2007/07/17(火) 23:25:44 ID:cP/cb8N70
>>335
なーんだ! 携帯からでしたか! 携帯だと絵に見えないのかな?
パソコンで見ると、かなり かわいいもんですよ。

不整脈と関係ない話題で申し訳ありません。
337病弱名無しさん:2007/07/17(火) 23:33:23 ID:oMmwzRzwO
>>336
携帯だと「省」ってとこ押して見なきゃいけないし、下まで下げるの大変だし絵もよくわかりませんw PC取られてて仕方なく携帯なんですが、今度PCで見てみます。かわいくなかったらまた指摘しますね‥‥嘘です。
関係無い話題連投ですみません。
338病弱名無しさん:2007/07/18(水) 00:12:05 ID:PwfQGT1y0
>>337
とくにかわいくないから見なくていいと思うw


今日は、徐脈キター(゜∀゜)ー!
て感じなんですがここは徐脈仲間あんまりいないよねぇ・・・。
頻脈もつらそうだけど45回のペースも苦しいですわ。うへぇ。
339病弱名無しさん:2007/07/18(水) 00:14:02 ID:AavRot6aO
>>329
相談乗って頂いて有難うございます。 精神的に救われました。 でもやっぱり病院は行った方が良いでしょうか? 危険な状態になったりしますか?
340病弱名無しさん:2007/07/18(水) 00:46:41 ID:mIKkNOH10
期外収縮の連続は、カテアブ対象なんですか。やだなぁ。 チンコに管を入れられるらしいし。
341病弱名無しさん:2007/07/18(水) 01:04:39 ID:PwfQGT1y0
>>340
連続って言うか、連発が対象なんじゃないでしょうか?

管は入れなくてもいいと思うけど、
もよおしたときに看護婦に世話されるだけだから管入れてもらったほうが楽ですよw
寝ながら用足すのもけっこう大変だったので。
342病弱名無しさん:2007/07/18(水) 08:32:18 ID:7tCxUa8JO
ここ徐脈少ないんですか。
じゃー徐脈頻脈症候群も少ないのかな。
最近下った診断。
343病弱名無しさん:2007/07/18(水) 09:13:50 ID:lUOe5em/0
たまに静かにしているときドドドドと5秒くらいドキドキすることがあるけど、
これって何なんでしょうか。
医者に見せても何でもないよで終わっちゃうけど。
344病弱名無しさん:2007/07/18(水) 12:07:45 ID:zaWfghhU0
>>339
いや、危険な状態にはならないですよー。とりあえずは検査して、何もなければ心療内科かもしれませんよ。
検査もしてくれないかも。先生に話しだけでも聞いてもらってきたら?
345病弱名無しさん:2007/07/18(水) 18:18:12 ID:XSNm42DM0
心室頻拍で薬の治療とか何もなしに
いきなり「手術します」って、かなり状態悪いのかな?
来週手術です……欝だ……
346病弱名無しさん:2007/07/18(水) 19:23:35 ID:QhHgXL4q0
>>339
敗血症ならホントやばいと思いますよ(^^;
まぁ、症状から推測したら、それはないかと思いますけどね。
お金よりも健康が一番です!病院へ行ってください。

>>343
自律神経の興奮によりたまに脈が乱れることがあります。医者にみてもらったときにも
その脈が出てそれを見て医者が判断したのならいいと思いますが、心配であれば24時間
心電図とってみては?

>>345
心室性頻拍は脈の速さにより治療を急ぐ必要があります。
上室性頻拍とは違って運動や薬ですぐに治るような簡単なものではないので。
心配ならばセカンドオピニオン(別の病院へ)もありかと思います。
347病弱名無しさん:2007/07/18(水) 19:37:58 ID:HyruSHmI0
携帯心電図機器を購入しようと思っていますが、
どこのメーカーのが良いでしょうか?
348病弱名無しさん:2007/07/18(水) 23:51:20 ID:MgBAcQsE0
健康診断の時、いつも、緊張して頻脈が出て再検査になります。
精密検査して病気でないことはわかっているのですが、
毎回再検査になるのも大変だし、
再検査が多いというだけで周囲から疑惑を受けてしまいます。
ちょっとそれではまずいという込み入った事情がありまして・・
落ち着けと思うと余計に頻脈がひどくなる小心者です。
深呼吸とか手のツボとかリラックス訓練とか試してみたのですが、
なかなか効果がありません。

検査時だけでも、脈がある程度落ち着く方法はないでしょうか?
もし効果が期待できるなら、救心なども試してみたいのですが・・
349病弱名無しさん:2007/07/18(水) 23:59:09 ID:shnrEArJO
ご存知の方、教えて下さい。
5年位前から、別に運動した訳でもないのに
急に心拍数が、数えられないほど、速くなります
(多分、1秒間に3回くらい)

これ出ると、しだいに冷や汗がでてきて
目眩がして、立っていられなくなります。

自然には、なかなか治らないのですが、
息停めて胸に力入れるみたいにすると、治る。


でも
最近、なかなか治らなくて、意識飛びそうで恐い。

これって普通の頻脈かな?
350病弱名無しさん:2007/07/19(木) 00:45:12 ID:6RpwABbl0
>>347
私はオムロンのを使っています。

>>349
発作性上室性頻拍症ではないでしょうか。
確かなことは言えないけど。
一度循環器内科で検査されたら?
発作性上室性頻拍症ならカテーテル
アブレーションで完治する可能性高いですよ。
351病弱名無しさん:2007/07/19(木) 01:59:26 ID:IN6OyAdB0
質問です。かつて頻脈があり循環器科を受診した所、甲状腺機能亢進症と言われました。
その後投薬治療で5年前より正常値になり
以降は年一回の血液検査でいいといわれ都内の甲状腺専門病院と地元の2回の検査を毎年続けておりますが
病院で血圧を計ったり心電図をとると緊張して脈が速くなり160位になります。
そんな事が何度かあって気になったので心臓外科の有名な病院に心電図をとりにいった所案の定緊張で脈拍は160に達しました。
その状態で心電図をとり検査結果を見ると頻脈の治まり方も徐々にゆるやかで洞性頻脈と言われました。
発作性頻拍かと尋ねた所、頻脈の治まり方からと専門用語で色々と言われ洞性頻脈で間違いないと。
結局精神安定剤だけ処方されたのですが、これは仕方ないのでしょうか?
洞性頻脈ってそんなにいくんですかね?ちなみにその心臓外科は日本でもトップと言っても過言では無いんですが。
352病弱名無しさん:2007/07/19(木) 12:56:41 ID:pa2atKbV0
>>348
人事課とか厚生課に頼んで、健康診断の心電図はパスして、かかり付けで検査した結果を提出するとか。。。
353病弱名無しさん:2007/07/19(木) 13:42:15 ID:eJ0LHDS20
>>347
私も先日、オムロンを注文しましたよ!
354病弱名無しさん:2007/07/19(木) 18:48:43 ID:8HuNk7R20
>>352
アドバイスありがとうございます・・
ただ、事情があって、
ふつうに検診を受け、なおかつ、
最初の検診で正常値が出ないとまずいのです・・
355病弱名無しさん:2007/07/19(木) 18:49:00 ID:eBDaRbwk0
>>349
上室性と心室性で危険度が大幅に違います。脈がだいたい180程度とのことなので、
むしろ脈の数より心電図の波形が大切かと。一度病院へいてみたらいいのでは。
意識が飛びそう…などの所見があるなら早急に対応しないと!

>>351
そもそも心拍数の定義として、60-100が正常の範囲といわれます。60以下を徐脈、100以上を
頻脈と呼びますが、これは検査時の被検者の状態によって前後するのでだいたいの目安とされ
ています。バセドウ病は基礎代謝が活発になるため頻脈になるのは当たり前かと思います。
持病からくる頻脈なので、洞性と判断されたのではないでしょうか。波形を見ても、洞性頻脈
の場合は正常の脈をただ速くしただけの波形であり、発作性頻拍の場合はP波が見えないなど
特徴もそれぞれ違うようです。
356病弱名無しさん:2007/07/19(木) 19:59:59 ID:TwCoBW3R0
>>350
>>353
レスサンクスです。
オムロンの機器を買うことににします。
357病弱名無しさん:2007/07/19(木) 20:03:46 ID:azOwIeCL0
>>345
私も心室頻拍(期外の連発)でるけど、何の治療もしてません。
でも来週ってことは、急をようするってことなのかな。
どれくらいの頻拍か聞きました?何連発なのか、一日にどれくらいでてるのか、速さとか・・。
自覚症状も毎日あるんですか??
358病弱名無しさん:2007/07/19(木) 20:14:16 ID:R5cpRBEt0
>>345
手術って、なんの手術?
電気生理的検査とかじゃなくて?
薬を飲まないのはあってもおかしくないと思う。
わからないことはしっかり医者に聞きましょう!!
359病弱名無しさん:2007/07/19(木) 21:52:24 ID:WscyJhA+0
頻拍症キャリアって結構多いのね。

自分も突然脈が速くなるようになって
循環器科へ行ったら上室性頻拍症と診断されました('A`)

頻拍時は170弱くらいですが、発症に伴って筋肉がバリバリ緊張したりするのが辛いです。
お陰で毎週整体通いです。

後、ダイエットコーラとか良く飲んでたりするけど
やっぱりアルコールやカフェイン強い飲み物とかは避けた方が良いんですかね。
360345:2007/07/19(木) 22:02:23 ID:QXV22Pzl0
>>346>>357>>358
レスありがとうございます。
動悸、眩暈は毎日あります。
手術はカテーテルアブレーションだそうです。
病院ほとんど行ったことない人間なんで
いきなり手術と言われて驚いて色々聞き忘れました。
(その時の検査は動負荷心電図ってやつです。
それより前にレントゲンや心電図はとりました)
本当は「明日明後日にでも手術しる!」だったんですが
予約空いてないとのこと。うん、やばそう。

「薬」と言ったのは調べたら心室頻拍は
薬による治療が一番多いとのサイトがあったので。
症状によるとは書いてありましたが。

つーかお金のことも聞き忘れてた……
手術ってどれだけかかるんだ。そっちの方が欝…
361病弱名無しさん:2007/07/19(木) 22:07:40 ID:R5cpRBEt0
気分が悪いと思ったら徐脈だった。


うへぇ。
362病弱名無しさん:2007/07/19(木) 22:12:54 ID:R5cpRBEt0
おっと。リロード忘れてた。。。

>>360
カテアブは根治療法だから薬よりいいと思うよ。
「手術」って感じではないと思うんだが…手術とも言うんですかね?
お金は高額医療費の制度を利用したら7万か9万くらいで収まるはず。

こっちのスレにも行ってみるといいかも↓
☆★★カテーテルアブレーション☆★☆
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1140320869/l50
363病弱名無しさん:2007/07/19(木) 22:30:08 ID:QXV22Pzl0
>>362
ありがとうございます。そっちのスレ覗いてみます。
初めは検査で、それからカテアブなのかな。
お金のこともありがとう。それ調べてみます。
364病弱名無しさん:2007/07/19(木) 23:02:28 ID:N9wfje340
大学の検査で、黙ってたけどWPW症候群またバレちまった・・・
また小さい階段昇り降りしなきゃいけない・・・

これ死ぬの?
365病弱名無しさん:2007/07/19(木) 23:21:43 ID:0L52c7GQ0
>>364
カテーテルアブレーションで邪魔な神経を焼き切れ!
366病弱名無しさん:2007/07/19(木) 23:30:45 ID:WscyJhA+0
>>364
さくっとCAを受けてしまえ。

俺も受けてこようかな・・・・
このままじゃゴール裏で応援できねえ('A`)
367病弱名無しさん:2007/07/20(金) 00:26:06 ID:fnmyEJAr0
>>364
死ぬ確率なんて殆ど無いわ
医師の話ではWPWで怖いのは、ヒンパク時に心室細動に移行する可能性が有る
くらいらしいが
それが、0.01%だか0.001%&だとか言ってたような。
368351:2007/07/20(金) 01:03:02 ID:iA6gR1uP0
>>355
丁寧な解説ありがとうございます。
369病弱名無しさん:2007/07/20(金) 02:43:57 ID:BN1Q6IKe0
みんな心臓の病気だと「死」を連想して、何だか不安定な気分だと思うが

自分の親が内科医だけど、不整脈で死んだなんて聞いたことないから、悲観しないで平気だよ。

何よりも、ストレス、緊張、怒り。似たような三点だが、

これを溜め込むと悪化しやすいと父も言ってたよ。

うちは西洋医学だから、非科学的な論理は避けたいけど、ぶっちゃけ

ストレスが100パーセントだってさ。 みんなもやってみな。

何でも楽観的に生きるってことを。 予防や治療に一番有効な薬だよ。

気分 良くするのが。
370病弱名無しさん:2007/07/20(金) 15:16:36 ID:XwppErA90
変なのが一人住み着いてるな・・・。
文の書き方に特徴があるからすぐわかるけどなw
>>369とかw
371病弱名無しさん:2007/07/20(金) 16:48:39 ID:orMMi3HE0
>>369

言ってる意味はよくわかるし、当たってるよ
思い当たるフシはある。
372病弱名無しさん:2007/07/20(金) 21:43:50 ID:hfOOSTXXO
>>369
何か安心しました。安心を得るだけでも緊張が解けてストレス解消します
373病弱名無しさん:2007/07/20(金) 23:12:20 ID:Mv0PpwL3O
>>364
自分もWPW症候群で、大学で申告したけど何もなかった…orz
高校の時でもエコーだけで階段昇り降りはなかったよ
する必要ってあるの?
374病弱名無しさん:2007/07/21(土) 00:13:53 ID:tcVo84ad0
>>370
お前はマイナス思考で、何でも腹を立てておけっW お前は西洋医学をかじって死ぬまで
「何で完治しないのだろう。 あの症状は消えたけど体がずっと本調子じゃない」
なんて永遠と嘆いていれば いいよW

楽観的に生きたほうがいいのは、やってみれば分かるよ。

うちの父は楽観的に何でも楽しむようになって、病気も30年してないし、
内臓年齢もマイナス20才だよ。

楽しいときって、不安や不調なんか忘れてるよね? それ、それがポイント。
その気分の良さをずっとキープすればいいだけ。
何でも こだわるからストレスになるのであって、こだわらなければ、どうでもよくなる。
意味 分かりますか? 物事にこだわると不幸になるだけだよ。
どうしてもこだわりが消えないのなら、捨てるか変えるかすればいいだけ。
何でも人のせいにしないで全部 自分が作ってきたんだ、と分かると、他人に腹を立てることも少なくなる。

みんなに言っておく。 楽しまなくて、人生何なんだ??????? 
375病弱名無しさん:2007/07/21(土) 00:21:58 ID:tcVo84ad0
>>370
お前を一番 何とかしてあげたい。 これ本心。

毎日 大変だろう。 なんでも自分の価値観が正しいと錯覚Wして、気に入らないとイライラする性格。

お前みたいなのは、中医学では、「エラが張ってしゃべると口がゆがむ、屁理屈のタイプ」だ。
当たってるだろう。 多分 お前の変なプライドが邪魔して、全然 当たってない、なんて言うのがオチか?W
大きなお世話かもしれないが、お前みたいな ひねくれ者を応援してるよ!!!
バカにしてないさ。 善人ぶってるんじゃなく、人をバカにするのは、自分にマイナスなだけだからね。
長文で ごめんなさい。
376病弱名無しさん:2007/07/21(土) 00:38:32 ID:mIDR6V/5O
>>370
私もあんたに同情するよ笑
あんたみたいな性格に生まれなくてよかったー嬉
ねー、あんた、来なければいいじゃん。 でも また来るんだろ? アハハハハハハ
377病弱名無しさん:2007/07/21(土) 00:49:17 ID:mIDR6V/5O
>>370
あっ、あんたはどう思う?
医者に治らないって言われてるガン患者や難病の人達がいて、ストレスを全部捨てて、環境を変えたら、難病も知らないうちに治っちゃった私の友達や親戚。
これを説明してみて。それからストレス説を否定してよ笑
378病弱名無しさん:2007/07/21(土) 00:58:02 ID:PRPS3vXP0
>>370の人気に嫉妬
379病弱名無しさん:2007/07/21(土) 00:58:14 ID:mIDR6V/5O
>>374
私は全部、当たってると思うよ。私も嫌いな人から縁を切って、もう許そう。って心に決めた途端、アトピーと不整脈が治っちゃったよ。
医者がカテアブ寸前だったけど、何か嫌な予感がして、他の病院に行きますから、と嘘を言って西洋医学とサヨナラした。
今は病気がなつかしい。
みんなも不満は捨てようね。世の中、楽しいよ。嫌なやつなんて、よく見れば たいしたことないよ。
楽な道に行こう。
380病弱名無しさん:2007/07/21(土) 01:03:20 ID:tcVo84ad0
>>378
そんなこと書く君もかわいいもんだ。
あなたも不整脈??
381病弱名無しさん:2007/07/21(土) 05:54:22 ID:JrBVdaZn0
みんな相手を責めるのはここでやめましょ!
私も>>369さんのおっしゃること、すごく理解できると思うので、実行してみようと思います。
やっぱり人に教えていただいたことって、素直にありがたく頂かなくちゃ。
>>370さんも実行してみて初めてどうこう言える立場だと思いますよ。
不整脈で辛いのはみんな一緒!!
実行するかしないかは、自分自身が決めればいい事ですし、ここで中傷するのはどうかと思いますよ。
382病弱名無しさん:2007/07/21(土) 12:29:35 ID:uOjV4HLV0
>>364
大学にバレると、どうなるの?
うちの学校は、健康診断の項目に心電図が無かったから、バレなかったけどw
自分(と罹り付けの病院)で管理出来てるから、いちいち学校に知られたくないw
383病弱名無しさん:2007/07/21(土) 14:47:01 ID:r78FRoYN0
>>369でやめときゃ絶賛だった
384病弱名無しさん:2007/07/22(日) 00:20:49 ID:oMYhDdn50
>>381
俺もそう思う。
人それぞれ考え方や感じ方・性格は違うのだから、どんな人がいたって人は人。
生理的に自分とあわない人がいればスルーすればいい。
医学の世界で非科学的であっても科学的であっても、それは科学者が考えてくれればいいこと。
それより真剣に悩んでてこのスレきてる人たくさんいるから、ここではみんな支えあおうよ。

>>364
たしかWPW症候群は100人に1人単位で結構でるものだって大学で習いました。
集団検診でも普通にいるみたい。
367さんの言うとおり、頻脈発作が生じて薬でも抑えられないときは手術とのこと。
心異常や不整脈の既住がなければ治療いらない。
今調べたところによると、WPW症候群の6〜7割は完全に健康な人と同じだって。
385病弱名無しさん:2007/07/22(日) 01:52:07 ID:TXcF4M250
>>384
不整脈を患うやつは、みんな器が小さいのー。
あーだこーだ、大変じゃー。
そんな性格じゃ不整脈も喜んで忍び込むわな。

   お前ら、かわいそ。
386病弱名無しさん:2007/07/22(日) 10:10:17 ID:X2+dLrxEO
みんなの意見や経験談、励まし‥私はすごく気が楽になったり、大切な事を教えてもらってる気がする。 だから、ここで病気について意見がぶつかるのは仕方ないけど、人格否定やただの罵りは嫌だな。
387病弱名無しさん:2007/07/22(日) 10:25:18 ID:mWn1UFCNO
>>386
こんな2チャンネルで毎回 穏やかに続くと願うあなたは バカだよ
思い通りに ならないのが世の中さ。 自分の身体のためにも気楽に行けよ。
こんなストレスで悪化したら惨めだろうに
388病弱名無しさん:2007/07/22(日) 10:39:39 ID:X2+dLrxEO
>>387
言ってる事はわかるけどあなたにバカと言われる筋合いはない。
389病弱名無しさん:2007/07/22(日) 10:44:34 ID:mWn1UFCNO
短気だなー。 まぁ、ごめん。
390病弱名無しさん:2007/07/22(日) 11:13:20 ID:ELApUJIz0
頻脈と除脈が両方あるよ。
普段は頻脈で運動すると除脈が出てくる。
あと寝るときと起きるときに除脈が出るね。
頻脈は慣れたのか苦しくないけど除脈が苦しい。
先週検査してきた。結果が楽しみだorz

持病で飲んでる薬に心臓に影響のあるものが二つあったんで主治医と相談して1つ減らした。
これで少し改善したみたい。
391病弱名無しさん:2007/07/22(日) 19:16:06 ID:oMYhDdn50
>>390
朝と夜は脈が少なくでるのは当たり前ですよ。
徐脈・頻脈といっても、健康診断などでは45-110くらいまでは普通に健康と
診断します。例えば運動選手であれば脈は少ないですし、新陳代謝の激しい
人は脈が多くでますよね。
基準は前にも書いたけど60−100なんだけど、人によって差がありますので。
もしかしたら基礎疾患からくる脈かもしれませんね。
何かと心配ごとがあるかとは思いますが、ファイトです!
392390:2007/07/22(日) 20:55:48 ID:d4oDQKbf0
いや寝るときと起きた時の除脈はトントン  トン  トン  トントン トンみたいな
乱れまくった脈ですよ。
これが出てる時が苦しいの。
ウォーキングのときも、脈が速くなってくるとこの除脈が出ます。
393病弱名無しさん:2007/07/23(月) 08:29:14 ID:9ZNjjTtw0
>>392
ストレスはある?
394390:2007/07/23(月) 10:52:16 ID:iDH+D/nj0
ストレス…ない。
持病の薬が原因だと思ってこの間ひとつ変えてもらった。
もう一つ怪しいのがあって、これは又今度変えてもらうことになっています。
395病弱名無しさん:2007/07/23(月) 12:58:47 ID:p33Tui/d0
暑さ、寒さ、湿度なんかもストレスの原因になるんですよ。
396病弱名無しさん:2007/07/23(月) 14:04:47 ID:Lpo1SuIC0
>>389
まぁ、茶でも飲め。( ゚ー゚)且~

壷には、合う人と合わん人が居るから・・・w
397病弱名無しさん:2007/07/23(月) 15:32:50 ID:us5/u2AlO
洞性徐脈と診断されました。
治療法がないのは残念です。
同じ方いますか?
398病弱名無しさん:2007/07/23(月) 18:35:34 ID:9ZNjjTtw0
>>397
どんな症状が出ますか?
399病弱名無しさん:2007/07/23(月) 18:37:32 ID:9ZNjjTtw0
>>394
ストレスないの? めずらしいね。 普通は病気になると思い当たるのだけど。
400病弱名無しさん:2007/07/23(月) 19:05:22 ID:us5/u2AlO
>398
貧血に似た症状、だるい、めまい、顔のむくみ。
血液検査は、甲状腺や蔵鉄にも異常なく、
めまいから耳鼻科でも検査しましたが異常なしでした。
内科では自律神経失調症の診断が出ましたが
後の職場での康診断で洞性徐脈と診断されました。
たまに失神しそうになるので怖いです。
401病弱名無しさん:2007/07/23(月) 19:46:42 ID:+0s7X2KrO
>>400
失神するなら>>233みたいにペースメーカー必要かもよー
402病弱名無しさん:2007/07/23(月) 19:52:59 ID:9ZNjjTtw0
>>400

>たまに失神しそうになるので怖いです。
本当に失神したことが ないようですね?緊張型のストレス性だと思います。
洞性徐脈は緊張状態にある人ならば、ならない人は いないですよ。

自己催眠とか自律神経安定法で治りそうですが・・・。
宣伝じゃないから心配なくw
403病弱名無しさん:2007/07/23(月) 19:55:25 ID:9ZNjjTtw0
/
404病弱名無しさん:2007/07/23(月) 20:16:08 ID:us5/u2AlO
>401
>402
レスありがとうございます。
緊張方なら自己催眠とかになるんですね・・・。
とにかくだるさをなくしたいです。
失神は仕事中に一度ありました。
眠くないのに、座っていられなくて机に突っ伏してしまって気を失ってしまいました。
あと失神まではいかないですが、時々、外食中に気を失いそうになります。
405病弱名無しさん:2007/07/23(月) 21:10:24 ID:nd8+3h8i0
>>392
期外収縮じゃない?
406病弱名無しさん:2007/07/24(火) 13:51:25 ID:t+0a9g5C0
期外って、一生治らへんの?
407病弱名無しさん:2007/07/24(火) 14:36:31 ID:AEABpJE80
>>406
治る治らないっていうより、起こさなくするっていう感じみたいですよ。
ストレスとか、寝不足とか、期外を起こす要因を減らして起こさなくするんだそうです。
408病弱名無しさん:2007/07/24(火) 15:53:48 ID:QtjrYyXy0
数年前から脈が飛びます。
親父が心筋梗塞で一度死んでいるので、
警戒がひつようだと思いますが、病院へは怖くて行ってないです。

症状は脈が規則正しく打っているときに、
胸に引っかかりを感じ、脈が飛びます。

具体的には、脈の間隔として、
0.5秒
0.5秒
0.5秒
ここで、引っかかりを感じて、
1.5秒
0.5秒
0.5秒
てな感じです。

飲酒、軽い運動、就寝前(飛びまくり寝付けないときもあります。一瞬心臓が止まった感じがしてハッとして、また脈を打つみたいな感じです)
これは、何収縮ですか?

409408:2007/07/24(火) 16:08:49 ID:QtjrYyXy0
脈打つ間隔が0.5秒とありますが、
平常時一分間に80回ほどです。あくまで感覚的な間隔です。
また、一分間に脈を打つ回数が少なくなって居る時の方が、
脈が飛んでいる気がします。
410病弱名無しさん:2007/07/24(火) 18:17:11 ID:H9fDRHKM0
>>407
やっぱり、そうですか
411病弱名無しさん:2007/07/24(火) 19:51:33 ID:m45CfxH+0
循環器科行ってきたよ。
2回目の診察。
今日はこの前の検査(血液・ホルター心電図)の結果を聞きに。
脈拍は平均116/m、寝ている間に不整脈があるそうだ。
一日一回のお薬をもらってきた。様子を見て増やすらしい。
412病弱名無しさん:2007/07/24(火) 22:42:01 ID:dD87bfqJ0
>>404
徐脈ナカーマ(・∀・)人(・∀・)
気を失いそうレベルだとそうとうつらいんじゃないですか?
食事をすると血液が胃腸系の臓器に流れるので心臓の負担が大きくなりがちで、
そのせいでふらついたりするんだと思います。
今は医者に通ったりしてないんですか?

>>408
期外収縮かな?
と思うけど、お父さんのほかに心臓疾患の人がいるようであれば絶対病院に行ったほうがいい。
運動後によく出るなら要注意かも。
413病弱名無しさん:2007/07/24(火) 23:28:41 ID:9v3wX0Gc0
僕は、オムロンの心電計の結果、上室性期外収縮だそうです。
採血と超音波やったら、5000円もかかった。
超音波は、痛くつぐったくって、ちょっとつらかった。 診断途中で二段脈になって、終わるまでずーっとなってた。
ホルターは夏は暑いので秋にやりましょうと言う事でした。
今打ってる最中も期外収縮起こりまくり。 でも、放置して良いそうです。
リスモダンという薬を飲んだら少し改善した。
414病弱名無しさん:2007/07/25(水) 03:42:48 ID:AEHIVKqN0 BE:215865353-2BP(9)
 本当にたまになんだけどいきなり目まいがして、胸が苦しくなって、物に捕まってなきゃ立てなくなる。 胸が苦しくて胸に手を当ててみると心拍数がものすごく早かった。
これって不整脈の可能性ある? 呼吸も変になるんだが・・・
415病弱名無しさん:2007/07/25(水) 04:07:45 ID:Pg3yvtZ1O
>>414
早めに病院行った方がいいですよ。何かの前兆かもしれないので。心筋梗塞などはほかの人に発見され、救急車呼んで、病院に着くまでに間に合わないこともあるらしい。
416病弱名無しさん:2007/07/25(水) 05:01:14 ID:hdGPXFg20
>>414
私も年に数回だけど、そんな感じになりますよ。
ちなみに私は、発作性上室性頻拍(心房頻拍)です。
417病弱名無しさん:2007/07/25(水) 07:27:29 ID:AEHIVKqN0 BE:460512948-2BP(9)
>>415 そうかなあ(・ω・`) 心筋梗塞は倒れてからじゃ遅いらしいけど・・・
>>416 ググッたらなんかそれっぽいかも。若い人にもっとも起こるともあるし・・・



418病弱名無しさん:2007/07/25(水) 12:04:53 ID:B7xQuKXV0
>親父が心筋梗塞で一度死んでいるので
生き返ったのか?
419408:2007/07/25(水) 12:21:59 ID:bLoWB2bk0
>>418
一緒に飯食っていて、急に体調が悪くなりそのまま病院へ。
病院の集中治療室で、親父の目前で今夜がヤマですよと医師の説明を受けている途中で、目の前で心配停止。
そして、目の前で電気ショックで蘇生。2分程度の間かな。
その後、慌てて部屋から出された。
部屋から漏れを追い出す前に、患者優先で蘇生に当たったのは、ちと感動。
夜間の救急病院だったがタマタマ担当が心臓外科医だったのが、親父にとってラッキーだったのだと思う。

いまは程ほど元気にやってます。
とは言え、薬漬けで、カテも毎年やってるけど。
記憶力が弱っているので、そのときの影響かもしれん。

なので、自分の脈の状態がかなり不安。
420病弱名無しさん:2007/07/25(水) 12:26:07 ID:bLoWB2bk0
>>412
一度いったら検査に二週間待たなきゃダメって言われたので、それから言ってないです。
仕事もそれなりに忙しいので。。。

きちんと検査する前に生命保険に入っていたほうがいいですかね?
421病弱名無しさん:2007/07/25(水) 13:19:48 ID:VQ4+zggo0
>>413
すげー!!
オムロンの携帯心電計で、不整脈の種類まで分かるの!?!?


>>420
結果が出る前にね。

422病弱名無しさん:2007/07/25(水) 14:59:29 ID:hdGPXFg20
>>421
私もオムロン持っているけど、不整脈の種類は分からないよ!
ただ記録されたのを病院へ持って行って医師に診てもらって分かったっていうだけの話だと思う。
不整脈の種類まで分かったら、かなりの優れものだと思うよ。
解析した結果が、メッセージとして出るだけ。
波形に乱れはないようです。
心拍が早めです。
拍動が一定ではありません。    みたいな・・・。
423病弱名無しさん:2007/07/25(水) 19:49:06 ID:Rf7rmIE9O
>412
レスありがとうございます。
病院、循環器科では特に治療法はないと言われました。
ひどくなればペースメーカーということでしょうか・・・。
食事中に失神しそうになるのはそういう理由があったんですね!
失神寸前が本当つらくて、救心でも飲もうかとメーカーサイトを調べたら、
徐脈の人は飲めないみたいで。
>412さんは何か治療されてますか?
424病弱名無しさん:2007/07/25(水) 19:50:53 ID:1RQ2gNj8O
>>419

何年前くらいのことですか?
私の父も助かったのですがこれからが不安です。
425病弱名無しさん:2007/07/25(水) 20:36:30 ID:utDV/x4X0
>>424
心筋梗塞=不整脈ではないということは覚えておいたほうがいいと思いますよ。

不整脈というのは「刺激が上の部屋(心房)から下の部屋(心室)へ伝わらない」ことから生じる心臓の変な動きのことを言います。
それは遺伝的であれストレスであれ迷走神経興奮であれ、とりあえず様々です。
一方の心筋梗塞は血管がつまって心臓全体に血液が伝わらずに心臓の細胞が死んでしまうことをいいます。
別物ですよね^^

ただ、不整脈→心不全になることはあります。心不全≠心筋梗塞で、
脈がばらばらになりすぎて、心臓のあっちこっちで興奮がおこったり動かなくなったりして
わけわかんなくなって→結果として心停止に陥ることです。
こっちの方が問題だと思いますよ☆

426病弱名無しさん:2007/07/25(水) 21:25:12 ID:bJCPvaSF0
チョット前だけど期外収縮が4万発出て、薬が合わなかったので
カテーテルアブレーションを受けたら1発も出なくなったって書いてあった
記事を見たけど、期外収縮でもアブレーションで治るんだね。
427病弱名無しさん:2007/07/26(木) 00:20:08 ID:Ek1Ukgp70
>>426
期外収縮が何か知ってる?
428病弱名無しさん:2007/07/26(木) 01:07:51 ID:yqgmJdBM0
>>426
心室の期外収縮の場合で、連発多数や単発でも千発以上はアブレ対象だったような
4万発なら2〜3回に1回期外収縮が出てることになるから辛そうだな

429病弱名無しさん:2007/07/26(木) 10:15:54 ID:1wb/mvRZ0
>>427 428

心室性期外収縮でしたね
やはり症状がつらかったが、薬が体に合わず
カテーテルアブレーションを受けたが、その結果
一発も出なくなったと書いてありました。
430病弱名無しさん:2007/07/26(木) 10:53:14 ID:Dli1rMz00
俺思うけど408さんは間違いなく心臓神経症だと思う。
身内でそういう出来事があると極度に心臓に神経質になる人がいるから。
気になるなら心療内科行ったほうがいいんじゃない?

俺は適度な運動した日は出ないけど一日中仕事でPCの前に座ってると出るよ。
431病弱名無しさん:2007/07/26(木) 13:28:11 ID:eLULX7v80
>>408さんは、期外か神経症だね。
期外って、普通の人でも時々出るし。気にしてると特にね
432病弱名無しさん:2007/07/26(木) 20:53:19 ID:NNLTdJH40
ていうか前も書いた気がするけど、
みんなよく一発飛ぶだけで気がつくよね・・・。

私は3発くらい連発しないと自覚症状ないからな・・・。
それはそれでいいのか。。。
433病弱名無しさん:2007/07/26(木) 21:48:12 ID:Ivg7vLuk0
夜寝てる間に不整脈があるといわれたが、日中も120くらいで脈が速い。
ちょっとウォーキングしただけで全力疾走したように心臓バクバクになる。
アーチストって薬を処方された。一日一回朝食後。
脈は遅くなったがウォーキング後で105くらい。ちょっと低すぎのような気もする。
434425:2007/07/27(金) 00:07:53 ID:eXG8QoFb0
期外収縮の場合、抗不安薬が最初に処方されることが多いです。つまり、
日々のストレスや不安など精神面でくるものが多い、だから医者は「放っておいていい」と言います。
自覚症状の有無や患者のQOLを重視して治療が行われるわけですね。

期外収縮は誰でも起こるしどうでもいいよって感じの書き込みが見られますが、
心室性期外収縮の場合の連発(やRonT)はやばいくなる可能性があります。
日常のちょっとした期外収縮はスルーするのが一番ですが、ホントに気になる方、
特に期外収縮が起こって続いて心臓が急に早く動き出したりした場合は病院へ。

>>433
健常人の心拍数は60-100前後です。どういった不整脈なのかはわかりませんが、落ち着いてよかったですね。

435病弱名無しさん:2007/07/27(金) 18:12:38 ID:ZRwbXt5x0
>>424
かれこれ、7年前です。
忙しい日々で休み無しで働いていたので、過労だと思います。

>>430,>>431
多分、精神的なものが強く働いている気はします。
親父が倒れるまで、脈の飛びなどまったくなかったので。。
ただ、太ったというのもあるので(+30)それも原因な気もしますね。
436病弱名無しさん:2007/07/27(金) 18:15:34 ID:ZRwbXt5x0
あと、過去スレというか、上の方にも載ってましたが、
炭酸のむと、脈が飛ぶ人多いみたいですね。

俺は、カルピス系の炭酸で飛びます。
また、カルシウム取るのが良いとも書いてあったので、
最近ヨーグルトを飲んでいますが、飛ぶ症状がでません。。。

まさに、精神的な気もしますね。。。
437病弱名無しさん:2007/07/27(金) 19:11:02 ID:0QSfEv2BO
どなたか教えてください
先月、健康診断を受けたのですが心電図結果で「早期興奮症候群」と書いてありました。
これはどうゆう病気でどうすれば良いですか? 今凄く悩んでます。
ちなみに男 年齢は19です。
438病弱名無しさん:2007/07/27(金) 21:30:25 ID:8DuKrQ2p0
>>437
確か、早期興奮症候群=WPWsyndのことだったような?
違ってたら申し訳ないですが、
一応、WPW症候群で検索して見ればワカルと思います。

普通の人は出ないデルタ波という波形が出たのだと思います。
上室性頻拍という発作性の頻脈が出やすい不整脈ですが
全く何も症状が出ないで一生を終える人もいます。
中には致死的な不整脈が出る可能性は0・数%とかなり稀だけど有ります。
カテーテルアブレーションという手術をして、焼ききる手術をして
成功すると、完全に治癒しますし、成功率も90%以上です。
いずれにしても、放置して良いものでは無いので至急大きな総合病院か
循環器専門病院に行って、調べてもらった方が良いと思いますよ。

439病弱名無しさん:2007/07/27(金) 21:48:13 ID:31xgcUBEO
>>432
不整脈、私は6連発とか出ても自覚症状ありません。はっきり言って自覚症状ない方が恐いです。
440病弱名無しさん:2007/07/27(金) 23:23:27 ID:0QSfEv2BO
>>438 ありがとうございます。 そんなに怖い病気なんですね。
別に症状はなにもないです(たまに目が回る事がある程度)
調べてみたら放っておいても問題はないそうなんですが
もし病院に行くと入院する事になるのでしょうか?
ちなみに、心電図を受ける前に食事は食べました(健康診断を受ける時は食後8時間以上おいてと言われたのに)がだか異常な診断が出たりとか関係ないですか?
診断結果には「軽度異常 早期興奮症候群」と書いてありました
441425:2007/07/27(金) 23:24:35 ID:eXG8QoFb0
>>437 >>438
おっしゃるとおり、WPW症候群かと思われます。
100人に1人は現れます。集団検診で結構多いみたいですので、そこまで心配はないかと。
でも2〜3割の人は治療の対象となるようです。
頻脈が出やすい というより、頻脈へ移行したら大変だよ ってことです。

専門用語を列挙されてもわからないと思うので簡単に説明します。
心臓は心房(上の部屋)から心室(下の部屋)へ刺激が伝わることで動いて、それが心電図として現れます。
正常の人の場合は心房から心室に刺激を伝える道は1つしかないはずなのに、
WPW症候群の人はある別の抜け道から心室へ一足早く刺激が伝わってしまう=早めに興奮することをいいます。
デルタ波というのは、早めの興奮を示すものです。
だから、治療として>>438さんが言うように、問題の抜け道を焼ききることが治療方針となるわけですね。

健康診断の実施先より再検査等の知らせがある場合は行って下さい。
おそらくは過去に不整脈や心筋症があることがあった?などを聞かれるかと思います。
442病弱名無しさん:2007/07/28(土) 00:39:55 ID:pCetpSyHO
>>441 ありがとうございます。そうですか、あまり心配しないようにします。少し安心しました。
もし再検査の用紙が来たりしたら病院行こうと思います
結構、この早期興奮症候群って多いんですね
詳しくありがとうございました
ちなみに過去に病気、不整脈などはありません
443病弱名無しさん:2007/07/28(土) 15:40:34 ID:KP0PQbOU0
>>442
再検査の紙が来なくても、エコーくらい撮って置いた方が良いよ。
444病弱名無しさん:2007/07/28(土) 17:43:26 ID:xHmTY4f+0
>>442
そんなに多くはないし、稀だが突然死だって有るのだから甘く見ない方がいいぞ
まずは循環器の医者に診てもらって、エコーやホルター、負荷心電図などしてもらい
そのまま放って置いて良いか判断してもらった方がいいぞ
運動制限が出る場合だって有るのだからな
あと、循環器の医者でも不整脈の専門医にな。
まず、健康診断の時の心電図のデータが有れば、それをもらい、
無くても、まずは不整脈の専門医に診てもらうことだ。
大きな病院の循環器科に行けば、一人くらいは不整脈の専門医がいるから
診てもらった方が良いよ。
不安増幅させるようで悪いけど、そうすれば安心と言うのが得られるしな。
445病弱名無しさん:2007/07/28(土) 18:05:01 ID:pCetpSyHO
>>443-444 そうですよね、ありがとうございます。
今は仕事が忙しいので8月入ったら近々病院に行きたいと思います
446名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:34:43 ID:CwS7bu5J0
>>445さんって、社会人だったのですね。
447名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:31:04 ID:ZHgC05cRO
>>446 一応 深夜から朝までですが仕事はしてますよ
ちなみに健康診断を受ける時寝てない状態+朝飯食べたあと受けたのでこうゆう診断が出たのかと思ってたけど違うかな?そうゆうのは関係ないですか?
一応 来月病院行ってみますが
448病弱名無しさん:2007/07/30(月) 13:45:33 ID:9G7fWYgU0
>>447
学生かと思ってました☆彡
寝不足とストレスでも、不整脈(期外、洞性など)って出る場合もありますね
449病弱名無しさん:2007/07/30(月) 15:01:44 ID:QAfcZtdM0
>>447
全く無い。生まれつき、普通の人間には1つしか持っていない心臓を動かす回路
みたいなのを、あなたは2つ持っているからね。
その病気を持つと、人によっては、
脈が突然1分間に180くらいに速くなって、苦しくなったり、
長く続けば血圧下がってきて倒れることも有るが、
その動悸そのものはストレスや疲労などで出やすくなるが、
完全に防げるものでも無いしね。
病気そのものは、生まれつき持っているものだから、
診断が変わったり、生活習慣を見直したり、一生薬を飲もうが
治るということは無いよ。治る方法はただ一つ、前のレスにも有ったが
その2つある回路の内の1つを手術で焼いてしまうだけ。

450病弱名無しさん:2007/07/30(月) 15:44:25 ID:dZzuNhnI0
>449
ストレスを貯めないような生活をして、運動で体力つけて疲労しないような体を作れば
回路を焼き切らなくても安心して暮らせるのかしら?
451病弱名無しさん:2007/07/30(月) 15:48:00 ID:7+Dzi9Q2O
>>449 一応今日、医者に診てもらいに行きました
>>448さんも書いてあるように、寝ていない状態、ストレス状態で心電図を受けると不整脈に多少の乱れ?が出て診断が出てしまう場合もある事はあるそうです
で、肝心の早期…については別になんの症状が出てないならあまり気にしなくてもいいと言われました

まぁ小さい病院だったので近々大きな病院に再度診てもらいに行きます
あまりに今回の病院が無責任な診察だったのでw

>>448 4月までは学生でしたよ。すぐ社会人になってしまいましたがw
452病弱名無しさん:2007/07/30(月) 19:35:35 ID:QAfcZtdM0
>>450
それは充分有りますよ。
WPWでも、死ぬまで何も症状が出ないで、一生を終える人だっていますからね。
ただ、運動で体力をつけると書いておりますが、
それは循環器科に行って、トレッドミルという
走ったりしても不整脈が出ないで運動しても大丈夫なのかを調べる
負荷心電図検査をして、医師に判断してもらってからでないと危険です。
大丈夫なら普通に運動はできると思います。
とにかく、循環器科に行って必要な検査をしてもらった方がいいですよ。


>>451
本当に医師にそう言われたの??

その医者の説明では間欠性(デルタ波が出たり出なかったりする)WPWの説明をしたとは思えないし、
この不整脈が期外収縮のような扱いをして気にしなくても良いと
いい加減なことを言ったとしか感じないよね。

あとは、一見、WPWのようなデルタっぽい波形が一瞬出たが、
実際にはこれはWPWで無い、ただの期外収縮の乱れだと言いたかったのか?
どちらかだな。これは間欠性WPWの場合は無いとは言えないけど。
それにしてもいい加減過ぎるわね。
やはり、循環器の中でも心電図を正確に読める不整脈専門の医師に
診てもらった方がいいよ。

453病弱名無しさん:2007/07/30(月) 19:43:14 ID:7+Dzi9Q2O
>>452 はい、あまり気にしない方がいい…と言われたのですが気になるので近々診てもらいます。
でも心電図を受ける時は寝不足や疲れてる時受けるとたまに変な波が出て結果が出てしまう事はあるみたいです
454病弱名無しさん:2007/07/30(月) 19:55:16 ID:QAfcZtdM0
>>453
会社の検診での心電図でWPWの疑いだから、
WPWの蓋然性は半分くらいだろうけど、
取りあえず、アドバイスとして
まず、不整脈の専門医の診断を受けて
安心を得た方がいいよ。
455病弱名無しさん:2007/07/30(月) 22:59:26 ID:7+Dzi9Q2O
>>454 はい、そうします。色々 アドバイスありがとうございます
456病弱名無しさん:2007/08/01(水) 14:16:04 ID:+GAECHw00
まぁ、健診は引っ掛けるための検査なので、気にしない方が良いですよ。
でも、必ず再検査には行って下さいね
457病弱名無しさん:2007/08/02(木) 01:12:36 ID:RY68vE8DO
前に不整脈でって病院に行ったら、そんなに気にしなくても良いと言われたのですが、ほっておいて大丈夫なんでしょうか。。最近更に不整脈と動機のなる回数が増えてるような気がするんですが。。
458病弱名無しさん:2007/08/02(木) 01:58:56 ID:/YEgVFex0
気にしちゃだめだよ〜
私も一人で不安な気持ちになっちゃうだけで
のどが締め付けられるように苦しくなる。
自分に負けないように気持ちを強く持ってる。
気にしなくてもいいと言ってくれる医者を信じなくてはね★
459病弱名無しさん:2007/08/02(木) 08:57:33 ID:qn9Fwum10
私は一年前に不整脈が酷くて病院でエコーやホルター等で検査してもらいました。
ほっといていい不整脈といわれたけど、ポコポコ感じるので
明日は死んじゃうんじゃないかと凄く気になっていました。
でも、いつの間にか回数が減ってよく眠れるようになって今日に至っています。
大好きなコーヒーを止め、カルシウム、マグネシウムを摂るように心がけました。
そのうち減るだろうと希望を持って気にしないでいるといいかもしれません。
460病弱名無しさん:2007/08/02(木) 14:09:05 ID:RY68vE8DO
457です。ありがとうございます。あまり気にせず、体調管理をもっと気をつけて様子見します。
461病弱名無しさん:2007/08/03(金) 09:06:27 ID:oRG7QYFVO
上室性の期外収縮と言われてました。34才女性です。
ほっといてもいいらしいのですが、動悸と胸の詰まる症状があり、リスモダン50r出されて、1日三回飲んでます。
でもやはり動悸はあります。

心配なのは、リスモダンを辞められなくなるのではないか?…という事です。飲むなら安定剤の方がいいのでは?と。
普通の心電図とホルター心電図のみで、負荷心電図と心エコーなどはしていません。それは必要ないと思われているのでしょうか?
462病弱名無しさん:2007/08/03(金) 13:46:52 ID:An1Jt1cX0
暑い中、歩いてる時に、不整脈起きた事あります?
463病弱名無しさん:2007/08/03(金) 15:36:26 ID:W64Y355M0
暑くても寒くても歩いててもねっころがってもチャリダッシュでも
いつでも不整脈ですよ
464病弱名無しさん:2007/08/03(金) 17:03:41 ID:5vmD1VEG0
以前は寝ている時にドクンと来たが、今は何故か歩いている時に
2〜3回ドクンと来ている。
465病弱名無しさん:2007/08/03(金) 17:26:02 ID:q/CHmuxG0
>>463>>464
お返事、ありがとうございました。
466病弱名無しさん:2007/08/03(金) 21:18:55 ID:RZnfF9L/0
カテアブしたあとに足首のあたり、甲が痛くなった方いませんか?
467病弱名無しさん:2007/08/04(土) 13:16:50 ID:/W8aHAjQ0
カテされる時って、アソコの毛を剃られるって本当ですか?
468病弱名無しさん:2007/08/04(土) 16:47:01 ID:lMlqz4Ix0
>>467
足の付け根辺りをそられる。
けど私のときは自分でやれますと言ったら風呂場でやらせてくれた。
剃られるっていってもシェーバーだったけどね。
嫌なら家でやってから入院したらいいんじゃない?
469病弱名無しさん:2007/08/04(土) 16:47:36 ID:t57Lg2Mb0
本当です
私は手首からやりましたが、手首から入らなかった場合、内モモからやると言われました
その場で剃るわけにはいきませんから、手首からの人でも念のため事前に剃毛されます

内モモからやった場合、術後8時間は絶対安静なので尿道カテーテルもされますよ
つまりアソコに管も入れます
付き添いがいる人はシ瓶の人もいるでしょうがね
470病弱名無しさん:2007/08/04(土) 17:13:07 ID:3Ig3gUHPO
私は、手首と脚の付け根の両方からカテ入れました。アソコの毛は「元気な人は、できるだけ自分でやってもらってます」と、看護婦さんにシェーバー渡され、病棟の風呂場で自分で剃ったよ。
471病弱名無しさん:2007/08/06(月) 02:07:59 ID:CXIvO2YjO
不整脈かはいまいちわからないのですが、頻繁かつ不定期に心拍を耳あたりでワサワサと感じます。
12年くらい前に軽い不整脈(上室性期外収縮)と診断され、そのまま放置しています。
心拍が耳にワサワサ感っていうのは、不整脈とは関係ないのでしょうか?
472病弱名無しさん:2007/08/06(月) 21:47:47 ID:lFHjVZ9Q0
ちと質問していいですか

年に一度の検診で心電図に異常ありと書かれています
一昨年のUは「V、aVFsintto」異常と書かれています。
 少し略されているかも。
なんでしょうか?
動悸・不安感はあります。
不整脈はありません。
473病弱名無しさん:2007/08/06(月) 21:51:03 ID:lFHjVZ9Q0
472です。
一昨年のUは×
一昨年の検査結果には●
でした。
474病弱名無しさん:2007/08/07(火) 18:06:59 ID:hcsv39IdO
健康診断で心電図が再検査になり病院に行ってきました。
心電図でやはり脈がおかしいと言われエコーとホルターというのをしました。走るやつもやる予定なのですが、これってやっぱり不整脈でしょうか?
ちなみに18歳、男です。自覚症状はありません。
475病弱名無しさん:2007/08/07(火) 19:25:07 ID:rO9LDJ9y0
>>474
通常とはおかしな脈が不整脈なのであって、つまり、おかしいと言われた脈が不整脈だったのかもしれない。
走る検査は、運動時に不整脈が出るかどうか、出るならどういうものが出るのか、というのを確かめるものです。
476病弱名無しさん:2007/08/07(火) 19:47:47 ID:hcsv39IdO
>>475参考になります。
大きい病気はしたことなくて正直不安です。不整脈かぁ〜。
477病弱名無しさん:2007/08/07(火) 21:04:20 ID:eE1IyadaO
時々心臓の動いてるのが自分でも分かるくらいにバクバクして動くとかなり苦しくなります
直るときにはたちくらみみたいな感じで何とかギリギリ大丈夫ぐらいにクラッてなります
説明下手ですいません
これは不整脈なのでしょうか??
478病弱名無しさん:2007/08/08(水) 18:50:41 ID:kQUoNN9o0
脈が160/min.
血圧を今日はかったら、
すこし高めで、脈が160.
先生に言ったら、
緊張であがったんならいいけど
そうでなければ循環器科って言われたけど。
家で血圧はかっても
脈拍は150とかザラだし。
なんだか落ち着かなくて。。。
479病弱名無しさん:2007/08/08(水) 20:57:18 ID:s82IF1TRO
軽いパニ疑いで、パキシルもらいました。
順調にいって、完全に断薬できるまで、どのくらいかかりますか?
480病弱名無しさん:2007/08/08(水) 22:25:01 ID:ZeLOln3r0
>>477
不整脈のような気がする。
急に治まるようならたぶん。じょじょに治まるなら、違うと思うけど。
病院いいって見たらいいと思いますよ。
481病弱名無しさん:2007/08/08(水) 23:25:56 ID:RQn1LnA5O
18、女です。健康診断で不整脈って言われたーーーーー(((゜Д゜)))ガクガク
老い先、短いなw
治せないの?orz
482病弱名無しさん:2007/08/08(水) 23:59:41 ID:j43VulaXO
>>481
なんの不整脈って言われたの?
よほどのものでなければ普通に人生過ごせるよ。
483病弱名無しさん:2007/08/09(木) 00:57:07 ID:cTvWHYEwO
150/分以上の頻拍なら心電図の波形で判断出るよね! 早めに受診した方がいいと思いますけど…?
484478:2007/08/09(木) 11:28:36 ID:06MevaA+0
心電図は、健康診断でとったけど
正常範囲でした。
循環器科。。
485病弱名無しさん:2007/08/09(木) 14:16:06 ID:dCqdj/Fe0
>>467です。
カテをする際のアソコの毛の体験談、ありがとうございました。
私は今の所、カテを受ける予定は無いのですが、参考になりました。
486病弱名無しさん:2007/08/09(木) 22:33:08 ID:EiptyC8h0
今日、検診があって117/分だったのですが、
「脈が速いね。薬を飲んでいるとそうなる」と言われましたが大丈夫なのでしょうか?
血圧は正常です。時々、不整脈っぽい感じもします
487病弱名無しさん:2007/08/09(木) 22:53:22 ID:EiptyC8h0
と思ったら120までなら大丈夫みたいですね、すみません
488病弱名無しさん:2007/08/10(金) 13:48:01 ID:Ejzuvu2M0
風邪でも頻脈になるらしいよ。
489病弱名無しさん:2007/08/10(金) 14:43:06 ID:UPFlpuKx0
脈が遅い人は性格がおおらかで、早い人は緊張状態みたいなことを聞きますが、
脈が速いとドキドキして日常でも緊張するような感じではないですか?
自分はそんな感じです
490病弱名無しさん:2007/08/10(金) 18:12:03 ID:v5XRcFXr0
心拍数ですが、ちょっと動くと180から200、一番酷いときは230くらいで、
とても辛いのですが、病気の可能性はあるのでしょうか。暑いときが一番酷いです。
そして、体温は今現在37.4度で、いつもこのくらいが平熱で、汗も止まりません。
甲状腺の検査はしましたが、異常はありませんでした。
詳しい方がいらっしゃいましたら、お教えいただければ幸いです。
491病弱名無しさん:2007/08/11(土) 00:57:40 ID:jPIJCbZj0
>>490
230はきつそう。。。
病院に行っていいレベルだと思いますよ。
頻脈になるのかな?ここは頻脈の人が多いので他の人も答えてくれるかもしれません。
つらい、という症状があるなら診察を受けてみていいと思います。
不整脈も悪い物ばかりじゃありませんので一度検査を、という感じでいいと思いますよ。
492病弱名無しさん:2007/08/11(土) 12:19:24 ID:MPc0tVKg0
>>490
検査して、薬貰った方が良いですよ。
私の場合、βブロッカーと安定剤を貰いました
493病弱名無しさん:2007/08/11(土) 12:22:43 ID:sLk8LU6eO
200超えるなんて、自律神経ぶっ壊れてそう。インデラルとグランダキシン処方されそうだ
494病弱名無しさん:2007/08/11(土) 20:16:05 ID:riSsaBi60
皆様ご回答ありがとうございます。
来週病院へ行ったとき、院内で紹介状を書いていただこうかと思います。
去年もこんな感じだったものですから、こんなものかなと思いましたが、やはり異常ですよね。
本当にありがとうございました。
495病弱名無しさん:2007/08/12(日) 00:13:56 ID:3aMXPMCBO
この間、ベットでごろごろしようと梯子を昇ったらいきなりドクドクってしました…
なにぶん初めてだったもので驚きましたがすぐ納まりました。
最近2回ほど出会ったのですが一体何なんでしょうか?
毎回梯子でおこる気が…学校で何回もうけてきた心電図などは全く異常無しです
496病弱名無しさん:2007/08/12(日) 03:35:25 ID:uaDsL2er0
>>495
運動時に起こるということかな?
だったら運動しながら心電図をとる検査があるからそれ受けてみてもいいかも。
とりあえず循環器にかかって、そのとおりに症状を話せばいいと思いますよ。
497病弱名無しさん:2007/08/12(日) 08:44:34 ID:yxR7BQdz0
無意識にハシゴを危険なものだと認識しているのでは?
高いところに立ったときとかジェットコースターに乗る前は誰でもドキドキしますよね
別におかしいことではないでしょ
498病弱名無しさん:2007/08/12(日) 09:04:48 ID:ukE5pCEgO
期外収縮かもね。体勢変えたりしたらドクドクとくるからね。循環器で24時間ホルターした方が良いよ。
499病弱名無しさん:2007/08/12(日) 22:54:55 ID:3aMXPMCBO
みなさんレスありがとうございます。
相談するだけで安心します。
>>496
いえ、運動している時は全然なりません。
>>498
24時間ホルタ−ってなんでしょうか?
>>497
急いで梯子を昇ったあとになります。
脈が乱れるというか急に早くなってドクドクとなる感じです。

やはり近いうちに病院でみてもらったほうがいいでしょうか?そのときは勉強が1番キツイ時でストレスも関係したりするのかなぁ?と思っています。急をようすることなのでしょうか?
500病弱名無しさん:2007/08/13(月) 04:05:53 ID:B/xzy47z0
ベッドのハシゴ昇るなんて大した運動量じゃないしねぇ
運動のときに出ないなら労作性じゃないってことだね
やっぱり精神的な面からくるものなのでは?
501病弱名無しさん:2007/08/13(月) 05:20:01 ID:emReP9daO
24時間心臓の脈の動きを調べる機器。脈の速いのがドドドドと突然始まり突然おさまるなら期外収縮というより、発作性頻拍のような感じかなかな?
502病弱名無しさん:2007/08/13(月) 10:31:31 ID:c91Iu9hV0
>>499
ホルター心電図は501のとおり24時間記録する小型の心電図計。
動機や息切れがしたらボタンを押して記録する仕様になってます。
つけてるとお風呂入れないからもう少し涼しくなってからの受診を勧める。
503病弱名無しさん:2007/08/13(月) 13:21:15 ID:jNae9GEN0
でも、とりあえず、小さい内科で心電図とX線くらい撮って貰うと安心だよ。
504病弱名無しさん:2007/08/13(月) 14:36:55 ID:Deel5G2iO
一昨日あたりからドキドキが治まらず、今日病院で検査してきました。
採血・エコー検査をしてホルター今着けてます。
明日外してトレッドミルだそうです。
走るみたい‥

帰宅してから会社に電話で説明してたら心臓バクバクしだしてホルターボタン押しちゃった\(゜□゜)/
忙しかったけど数日休ませてもらいます。
505病弱名無しさん:2007/08/13(月) 21:23:18 ID:y78HGlIX0
>>504
お盆にお疲れ様です。
普通の心電図の結果、何って言われたんですか?
506病弱名無しさん:2007/08/13(月) 23:03:21 ID:iMrJ7tpf0
初めまして。19歳女です。
3、4ヶ月前くらいに生まれて初めて失神を経験しました・・・
突然激しい動悸が起こって、めまいがし、気付いたら倒れていました。
これって不整脈なんでしょうか??
それ以降は本当にたまに、動機が激しくなることはありますが、その他には別段変わったことはないので、
病院には行っていません。
今まで健康そのものだったので、少し心配です。
507病弱名無しさん:2007/08/13(月) 23:52:15 ID:6VPit8ez0
>>506
二度目があったら病院、でもかまわないとは思うけど。。。
心配なら一度行ってみてもいいんじゃないかな。
508病弱名無しさん:2007/08/14(火) 00:08:39 ID:Jn6HIkZ5O
寝不足で体調崩してしまい、1週間前に激しい動悸がありました。
それからは規則正しい生活をしようと早めに就寝してますが、いつも夜中の3時ぐらいに目が覚めます。
その時に、動悸と息苦しいのがあって不安です。
精神的なものかなと思いますが、不安。
509病弱名無しさん:2007/08/14(火) 04:37:00 ID:X4iw/oaaO
心房細動で、一週間間前にアブレーションしたんだ
で その手術中は不整脈が出なかったから 今後起こりそうな箇所を(アブレーションで)焼いてとりあえずこれで調子見よう、ってなったんだ。

で、退院してから毎日家にある脈計る機械で経過見てるんだが、毎回 脈が124とか125なんだが…やばくないか?
510病弱名無しさん:2007/08/14(火) 10:26:54 ID:YHrVrBBgO
携帯から失礼します。

運動せず、安静時に突然くるバクバク…はなんでしょう?
すぐ、治まりますが最近起こるようになりビックリするんです…。
ちなみに、幼少の頃は不整脈と診断結果を受け、学生時は学校の健康診断で必ず再検査を要されてました。その結果、心配しなくても大丈夫だと診断されました。(胸痛有りだったので不安ではありましたが)

胸痛は、軽い痛みから救急車を呼ぼうとまで思った痛みまでとここ最近多いです。(肋間神経痛?かな?とも思っています。)

>>501にレスされている発作性頻拍とはなんですか?
長文スイマセン。。。

511病弱名無しさん:2007/08/14(火) 13:37:16 ID:bpVEsa7F0
>>506
失神を伴う不整脈は危険なことがあります。
検査したことがないなら、ちゃんと検査すべきだと思います。
早めにね。ちゃんとした循環器で失神した時の状況を話してください。
512病弱名無しさん:2007/08/14(火) 16:27:38 ID:YHrVrBBgO
>>510です
>>501の件分かりました
たびたびスミマセン。。。
513506:2007/08/14(火) 17:24:55 ID:Lhwm+e1g0
>>507
>>511

アドバイスありがとうございました。
近いうち、一度検査に行ってみようと思います。
ただ、やっぱり費用が心配です・・・
514病弱名無しさん:2007/08/14(火) 19:22:43 ID:DI72Sd/iO
本日睡眠中の心拍を計ったところ最低が26bpmでした。
念のため病院で検査受けた方が良いですか?
515495:2007/08/14(火) 23:34:21 ID:RvBGnTJAO
遅くなりましたがみなさんレスありがとうございます。
あれから一度もないですが念のため受験がおわったら病院にいってみたいと思います。もちろん何回も起きたら行きますが…つくづく思いますが健康は大事ですね。
516病弱名無しさん:2007/08/14(火) 23:54:02 ID:BdKriz4s0
>>514
息苦しさやめまいなどの自覚症状があればできるだけ受診をおすすめします。
517病弱名無しさん:2007/08/15(水) 16:37:17 ID:trDNXUD7O
>>505
こんにちは。
昨日トレッドミル検査してきました。
ドキドキは不整脈が原因と言われました。あとは体重を減らせば良くなると(汗)
ホルターをつけている時はあまりドキドキせずに夜も眠れましたが昨日取り外したらドキドキ復活!寝不足してしまいました。
今まで心臓をいじめて来た罰ですf^-^;)
来週、全ての検査結果が出ます。
薬を処方されるのか?と思いますが、その薬が効きしだい仕事始めなければ‥余計に太ってしまいますものね(笑)

レスありがとうでした。
518病弱名無しさん:2007/08/15(水) 17:09:31 ID:wvldBcp7O
>>506
去年急に苦しくなってから息が出来なくなり気を失いそうになり
そこから常に動悸が四ヶ月続きました
心電図も脈が早く
何をしてもハァハァ息切れ
結局精神的なものと医者は言いました(>_<)ストレスとかもあるかもしれませんよ?エコーで心臓を調べたけど異常はありませんでした
去年の四ヶ月間は生きた心地がしなかった。。。。。
519病弱名無しさん:2007/08/16(木) 03:23:02 ID:P7q+fUqd0
要注意の頻脈と除脈の数値を教えて下さい。
520病弱名無しさん:2007/08/16(木) 10:16:23 ID:RA4Zkn/T0
>>508
心療内科を併設してる内科にとりあえず行ってみては。
あるいは総合病院の総合案内で相談。
521病弱名無しさん:2007/08/16(木) 16:03:40 ID:AaLpiChk0
今までは1日に1回とか2回、夕方にあるのですが、
急に胸に違和感がでてきて、トントンと脈が乱れて、咳が1回出ます。一瞬で終わります。
でも、ここ何日かは夜中寝ていて、ふと起きてみると、
脈がトントントンと3拍くらい乱れて、落ち着いて、また乱れてって言うのがありました。

これ、不整脈とは思うけれど、精神的なものなのかな?それとも何だろう。
毎日夕方に起こるのは、何となく疲れてるからだと思った。
夏バテ?
522病弱名無しさん:2007/08/16(木) 17:00:14 ID:kHsmxgYbO
期外収縮という不整脈で連発も有るようだから、放置して良い不整脈か循環器に行って調べてもらった方が良いよ。
523521:2007/08/16(木) 17:30:00 ID:AaLpiChk0
>>522>>521へのレスと思って良いですか?
ありがとうございます。
たぶん放置で良いとは思うけれど、やっぱり念のため病院へ行ってきます。
その方がスッキリしますよね。
期外収縮っていうんだ。検索してみる。
524病弱名無しさん:2007/08/16(木) 21:09:01 ID:TFFRocb70
みなさんこんばんは。

自分は35歳の会社員なのですが、今日始めて不整脈に
なりました、というか今もなってます。
工場での仕事をしてるのですが、連休明け初日ということで
機器の整備をしてたのですが、どうも胸が締め付けられる感じが
あり、妙にバテるのが早く感じました。
連休明け+暑さのせいかな、と思ったのですが家に帰ってきて
しばらく安静にしてても胸の締め付けを感じます。

でつい2時間ほど前ですが、「心臓が何かヤバいのかな?」と
思って脈を取ってみたのですが、脈拍は1分間に80前後なのですが
1分間に2度ほど胸がギュッと締め付けられる瞬間があり、その時に
脈が止まってるようなんです。
食欲もあり、他に具合の悪いとこはないのですが大丈夫でしょうか?
なにぶん初めての経験なので、少し不安です・・・
525病弱名無しさん:2007/08/17(金) 01:21:33 ID:qE7HXlUGO
私も不整脈のような症状があるので
病院に行こうかと思うのですが、
何科を受診すればいいのかな?
526病弱名無しさん:2007/08/17(金) 01:34:31 ID:3IFtVksJO
循環器科に。

脈が110ってあぶない?
527病弱名無しさん:2007/08/17(金) 05:20:22 ID:ZTXZh/VlO
脈が止まって見えるのはケッタイと言って実際には弱いが心臓は止まってはいない、一瞬胸が締め付ける感じがするや痛い人や感じ方は様々。一度循環器でホルターとエコーを。
528病弱名無しさん:2007/08/17(金) 05:26:39 ID:ZTXZh/VlO
脈110は全く異常では無く心配は無いが、安静時でも問わず1日中続く場合は、自律神経のバランスが崩れてたり、甲状腺の病気が有るかもしれないから循環器へ。
529病弱名無しさん:2007/08/17(金) 05:58:09 ID:ntv66LvEO
携帯から失礼します。
今日早朝覚醒をしたら不整脈発作が起こりました…
安定剤で発作は治まったけど、震えと動悸が止まりません…でうしたらいいでしょう?
医者には不整脈と診断されています。
今友達の家で地元まで遠いし、友達は不整脈のことを知りません…何か対策はありませんか?
530病弱名無しさん:2007/08/17(金) 08:07:58 ID:7owG9mys0
>>529
どういう不整脈の発作かによって対処方法は変わるから、
不整脈の発作だけでは判断できないね。
安定剤を飲んででおさまったようだから、早急に病院にとは
ならないと思うが、何と言う安定剤をどれくらいの量を飲んだのか、
現時点で動悸はするか?、シンセン(振るえ)は有るか?
不整脈は治まったのか?、不整脈とは脈が早いだけなのか、1分間のレート?
脈が乱れているのか?も書いてないしね。
ただ、文章を見る限り、不整脈発作によって、
不安が増幅して、不安神経症になっていると思うけど。
おそらく、パニック障害とは違うと思うね。
安定剤の種類に拠っては、もう一錠追加して飲んでも良いのも有るが、
名前わからないし、人によっては追加できないしね。
どういう経緯で現在、安定剤を医師から
処方してもらっているのかわからないから何とも言えないよね。
自分は医学部の3年生だから、これくらいのアドバイスしかできないね。
もし、再度発作が起きたら、近くの病院や当番医に行ったほうが良いと思うよ。
531病弱名無しさん:2007/08/17(金) 08:13:16 ID:7owG9mys0
>>529
あと、再度発作が起きて、病院に行ったら、
医師に安定剤を飲んで、不整脈発作はおさまったと言うようにね。
おそらく、ベータ遮断薬と安定剤を飲めば楽になると思うよ。
532病弱名無しさん:2007/08/19(日) 07:22:52 ID:KQDwxa6e0
1分間に51〜55回の脈拍は徐脈のうちに入りますか?
木曜に期外収縮の症状が出たのですが、その時は70〜75回でした。
金曜の診察では心室性の期外収縮ではないかと言われたのですが
(診察時に症状がほとんど出てなかったので、おそらくらしいです)
昨日は期外収縮は出なかったのですが脈拍が上記の回数です。
昼と夜、そして今と数回計りましたがだいたいそのあたりで収まってます。

自覚症状は、たまに少し頭痛がするのと、昨日深夜ふと目が覚めて
しまったのですが、その時にふぅっと立ちくらみのような感じが
しました(寝たままで、です)。
期外収縮のあとに徐脈になるというケースは珍しくないのでしょうか?
またそういった場合は大きな問題はないのでしょうか?
533532:2007/08/19(日) 07:25:49 ID:KQDwxa6e0
ちなみに軽度の頭痛持ちではあるので、この症状に
なる前からたまになります。
534532:2007/08/19(日) 08:43:45 ID:KQDwxa6e0
連投失礼します。
朝飯を食べたら脈拍は65位に戻りましたが、
今度は期外収縮が出始めました(といっても1分間に2回くらい)。
やはり不整脈というのは、様々な症状が交互に出たりするのが
普通なんでしょうか?
535病弱名無しさん:2007/08/19(日) 08:44:13 ID:2nQeUE1pO
全然徐脈に入らんし、徐脈で問題なのは走ったりしても脈が上がらん場合。マラソン選手なんて安静時脈拍は30台とかいる。医師にも診てもらってるようだし期外収縮も含め気にしてたら精神的に持たないよ。心配なら24hホルターしてもらえば。
536病弱名無しさん:2007/08/19(日) 08:51:21 ID:2nQeUE1pO
期外収縮出ても気にしないことと言っても不安神経質になっているようだから、24hホルターしてもらい、不整脈の質を診て貰えば?でないと不安増幅すればするほど期外収縮は増えるからね安心したら減るしな
537532:2007/08/19(日) 08:56:05 ID:KQDwxa6e0
>>535-536
ありがとうございます。
そうですね、月曜にでも病院行ってホルター頼んでみます。
538病弱名無しさん:2007/08/19(日) 09:43:28 ID:mknYVH8L0
不整脈ではないが、夜中に息が詰まりそうになって目が覚めることがあって、
近所の病院に相談してみた。フォルター付けられてデータを取ったら2:00〜3:00
に心拍数が130〜140になっていることが判明。特に既往とかないんだけどな。。
539病弱名無しさん:2007/08/19(日) 15:30:04 ID:+KloFjqs0
>>538

それって、無呼吸症候群じゃないの?
540病弱名無しさん:2007/08/19(日) 16:14:03 ID:mknYVH8L0
無呼吸症候群でぐぐってみた。これ悪くすると脳卒中になるのか。
イビキはかいていないみたいなんで、無呼吸ではないと思いたい。
ただ最近、後頭部に痺れが走ったり、首を曲げて顎を胸につけられなく
なってきた。なんか後頭部が引っ張られる感じがする。うーむ。
541病弱名無しさん:2007/08/19(日) 17:25:24 ID:lCRfh4Dr0
走ったあとに脈が飛ぶのは危ないよね?
病院行こうかな…
542病弱名無しさん:2007/08/19(日) 19:54:26 ID:AY7Gre+l0
>>541
私中学の時からそうだったけど病院行ったのは最近…(30過ぎ)
除脈には危ないのとそうでないのがあるらしい。
あんまり気に病まないで暇なときにちょっと検査してもらおうかなーくらいの気持ちでいいと思う。

私は除脈ではなく、気がついたら安静時の脈が妙に速くなっていた(120くらい)から病院行くことにした。
いろいろ検査されてまだ診断名は出ていない。
担当医が頼りないので近所の病院に転院したいと言ってある。
担当医は症状が落ち着いてから…と言っている。
543病弱名無しさん:2007/08/20(月) 11:08:33 ID:E3Xt4/fy0
病院で検査した時に、緊張し過ぎて140/分くらいありましたorz
544病弱名無しさん:2007/08/20(月) 11:34:34 ID:NtZBL4500
私なんか待たされていらいらして血圧が160もありましたよorz
(普段は110前後)
545病弱名無しさん:2007/08/20(月) 19:31:46 ID:5q6cHtIyO
140も有り長く続けば洞性頻脈か発作頻拍かわからなくなってきて焦りそうだね。ワソランとかインデラルもらっているのですか?
546532:2007/08/20(月) 20:02:08 ID:V7Q6+Bxl0
ホルター付けてきました。
肌弱いので、電極貼り付けてるところがかゆくてたまらない・・・
寝てる間に掻いて剥がしちゃうんじゃないかと心配です。
547病弱名無しさん:2007/08/20(月) 20:03:46 ID:56tHjdex0
>>544
大変でしたね。。。

>>545
洞性頻脈と診断されました。
(常にストレスが溜まっている状態で)家の血圧計で計った時には、
88〜120/分くらいでしたが、病院では143もありました。
精神安定剤(セルシン)とβブロッカー(テノーミン)を処方され、思ったより(心筋症とか、そんな病気を心配してた)
大した事無いと解ったので、それから心拍数は70くらいに戻りました。
548病弱名無しさん:2007/08/21(火) 00:18:34 ID:mIzeED9JO
私も洞性頻脈でテノーミンを処方されていますがテノーミンは先発薬で薬価が非常に高いです。
同成分の数分の一の価格のジェネリックがたくさんでていますがオススメのものはありますか?
549病弱名無しさん:2007/08/22(水) 20:33:43 ID:z/94WBsfO
テノーミンのゾロと言うこと?トーワミンが有るけど、ゾロ薬は100%同じでないからテノーミンのままのが良いと思うけどね。
550病弱名無しさん:2007/08/23(木) 01:24:26 ID:erLpLDQI0
定期健診にて「異常Q波有り」と診断されましたが、
これは精密検査等、病院での処置が必要なのでしょうかね?
551病弱名無しさん:2007/08/23(木) 07:10:17 ID:8HufqISCO
心筋梗塞でQ波異常有るが年齢は?若い場合は考えにくい、太っている場合は横位心と言って心臓が横向きになってるかも?異常の程度がわからないがそうで有れば心配いらないし、太っていなくても軽度の異常なら心配いらないと思う。
552病弱名無しさん:2007/08/25(土) 00:23:45 ID:eTxiIBOcO
ゾロは効き目違いあるの?僕はスパスムの疑いでヘルベッサーRのゾロ飲んでるけど、、
553病弱名無しさん:2007/08/25(土) 00:49:10 ID:HzTBcqKtO
学校の検診で不整脈でひっかかったので今度内科行くんですけど、
レントゲンとか撮るのでしょうか?

そもそも不整脈って病院に行くほどの病気なんでしょうか?
緊張して心拍数が上がったらそれだけで不整脈って診断されますよね?
554病弱名無しさん:2007/08/25(土) 10:02:51 ID:bgn3Y0Tv0
>>553
心電図でひっかかったの?
普通は、レントゲンも心電図もとる。
場合によってはホルターもとるのでは?

思春期の動悸は甲状腺も疑われるので、血液検査もしたよ。

病院に行くほどの不整脈もあれば放置してもいいのもあるけど
それの見極めはやはり医師しかいないし、心拍数だけ上がって
不整脈と判断されたのかどうかもわからないし
循環器内科に行って診てもらったほうがいいですよ



555病弱名無しさん:2007/08/25(土) 10:21:06 ID:HzTBcqKtO
>>554
詳しい説明ありがとうございます。
テスト勉強とかもあって面倒だけど…
夏休み中に病院行ってきます。
556病弱名無しさん:2007/08/25(土) 10:39:45 ID:FTAq11T90
7月に初めて病院行って、今までに心電図、血液、ホルター、エコー、の検査をやったんだけど、
まだ診断名も原因も分からないまま。
これって普通?

30代前半くらいのペーペーの医師が担当になったんで不安この上ないんですが…
557病弱名無しさん:2007/08/25(土) 11:30:08 ID:oN6hJPo7O
何も説明ないの?説明したが器質的に異常が無く原因わからないと言うこと?いずれにしても本人が理解してないのだから説明求めた方が良いよ
558病弱名無しさん:2007/08/25(土) 16:29:05 ID:ATtSt+Tf0
>>557
>器質的に異常が無く原因わからない
たぶんこれだと。
薬(βブロッカー)だけは出たけどこれについても説明なし。
他にかかっている病院で「こういう薬が出ています」と見せたら「βブロッカーだね」と言われてわかった始末。
質問してもスルーされるので無駄。
早く症状が落ち着いて転院できる日を待っている。
(前に「家から遠いので近所の病院に通いたい」と転院希望したら「安定してから」と却下された)
559病弱名無しさん:2007/08/25(土) 16:36:05 ID:2oJWBF4sO
少し前から、ビクッてかんじになってたから動悸かなって思ってたんですが、今日、目眩がして脈とってみたら、ビクッてなるたびに脈が途切れてて、不定期に結構、頻繁になるんです。友達に聞いたら、不整脈やないって言われたんですが、病院に行った方がいいのですか?
560病弱名無しさん:2007/08/25(土) 19:36:50 ID:3ajNV1Ov0
心室性の期外収縮という不整脈っぽいね。
メマイする不整脈なら病院に行って一通り検査した方が良いよ
561病弱名無しさん:2007/08/25(土) 20:01:13 ID:oms9d9yVO
>>553
このスレの>>17>>32あたりよく読んでみて。
私の娘も学校健診でひっかかったので、循環器内科を受診して検査した際のことを書いたから。
あまり心配しなくていいと思うけど、必ず、内科じゃなく循環器内科に行くことをおすすめします。
562病弱名無しさん:2007/08/25(土) 20:07:07 ID:2oJWBF4sO
>>560
ありがとうございます。
病院に行って、検査してもらうことにします。
563病弱名無しさん:2007/08/27(月) 22:04:18 ID:GV0dl1uLO
38連発の心室頻拍てカテーテルで誘発検査しても異常なしでしたが心配ないでしょうか?アーチスト服用してるだけです。
564病弱名無しさん:2007/08/27(月) 23:26:35 ID:qx/Q1sNv0
>>563
(゜□゜;)さ、38連発て・・・。意識有りでですか?
誘発してもそれ以上の不整脈が出なければとりあえずの心配はないと思いますが、
今後も診察など続けて、様子見じゃないでしょうか?

頻拍の次なんて心室細動だから異常なしで安心できて良かったと思いますよ。
私は意識化で17連発してカテーテル→細動誘発でした。
まだまだ心臓が元気だって事だと思いますよ。
落ち込まずに行きましょ!
565病弱名無しさん:2007/08/28(火) 00:00:26 ID:GV0dl1uLO
564さんご意見ありがとうございます。心臓が強いのは良いけど何か爆弾かかえてる気がします。
566病弱名無しさん:2007/08/28(火) 10:11:08 ID:bEr4RcMw0
私もアーチスト飲んでます。
・脈は速め(平均116)だが心電図の波形はきれいなので問題ない
・夜間に不整脈が出ている
この二つしか説明されていません。
あんだけ検査してそれしかわからんのか藪医者!
567病弱名無しさん:2007/08/28(火) 17:39:27 ID:Z6/ei10B0
>>563
誘発出来なかった病院はカテアブで実績の有る病院ですか?
稀に有るらしいですよ、実績の無い病院で誘発できず、
実績の有る病院でEPSをしたら、場所特定できて焼灼できたと。

仮に実績の有る病院で無いのなら、VTだけに
カテアブでトップクラスの病院に行ってEPSした方が良いと思いますよ。
568病弱名無しさん:2007/08/28(火) 17:54:22 ID:hEx5wo/AO
昨日個人内科の病院で動静不整脈(漢字微妙です)と言われました。動静不整脈とはどういったものですかね?ググってみましたが、携帯房なので..
569病弱名無しさん:2007/08/28(火) 18:12:55 ID:1oxANCeE0
>>568

洞性不整脈
ゆっくりした心拍の時期と速い心拍の時期とが交互に出現してきて、その変動は通常呼吸に関係しており、
吸気の時に心拍数は増加し、呼気の時に減少します。この状態は成人よりも小児で一層多くみられ、
しばしば洞性徐脈に伴って認められます。 これ自体は何ら器質的心疾患を示すものではありません
(自律神経の一つである迷走神経刺激のためと考えられています)。

だって。

570病弱名無しさん:2007/08/28(火) 22:24:35 ID:BU52WixUO
心室頻拍の誘発検査は一回で安心できる?
昔オヤジが35歳で突然死してるから、、遺伝が怖いです
571病弱名無しさん:2007/08/28(火) 23:00:18 ID:GJ1HMvKAO
安心出来ないね。稀に誘発出来ないでアブレ出来ない場合有るが、レベルの高い病院では皆無に近いよ。心室ヒンパクこそ、心室サイドウに移行しやすいから絶対にカテアブしておくべき疾患だよね。カテアブで日本でトップクラスの病院で再度EPSしてみるのが良いかもね。
572病弱名無しさん:2007/08/28(火) 23:11:06 ID:UkpXwq5V0
>>570
自分はカテーテルで誘発試みるも出てこず→ホルターで監視→17連発ハッケソ!↓

                       ICD植え込み←心室細動誘発←再度カテーテル
でした。
親族で突然死があるようなのでかなり要注意して見ておいた方がいいと思う。
ちなみに自分は同じ大学病院で違う医師によってカテやりましたので、
病院変える・変えないはご自由に・・・という感じです。
573病弱名無しさん:2007/08/28(火) 23:48:55 ID:yUah9+mf0
心室頻拍も心室細動も怖いなあ・・・
俺なんかAFごときでビビッてる場合じゃないよなあ・・・
発作自体では死ぬことないんだし。
574病弱名無しさん:2007/08/28(火) 23:57:03 ID:BU52WixUO
570です。みなさんのアドバイス心強いです、誘発検査は公共の総合病院で循環器の医師も数人います。
たしかに一回の検査より複数回の検査異常なしの方が安心できますよね!!ホルター38連発出た段階でヤバイのは分かってるんだけど。
575病弱名無しさん:2007/08/29(水) 03:53:33 ID:Wlkvi64CO
僕も中学生ぐらいの頃に不整脈になりました。
ここをよんでるとみなさん自覚症状あるんですね?
具体的にはどんな症状なんですか??
576病弱名無しさん:2007/08/29(水) 05:33:01 ID:E6dU0r97O
毎日自慰をしてしまう
行為中の負担じゃなく、栄養とかの面で脈疾患にかかるのはあるんだろうか?
誰にも相談できなくて
577病弱名無しさん:2007/08/29(水) 12:04:30 ID:rb61fPsT0
心電図で 不整脈(管理不要)って書かれてた
確かに何もしてないのに急に心臓がバクバクしたりするときがある
突然死とかしそうで怖いな・・・
578病弱名無しさん:2007/08/29(水) 15:32:50 ID:xAe5vGmX0
>>576
>脈疾患にかかるのはあるんだろうか?

現在、心臓病で無いのなら気にする必要無いのでは?
ストレスから心疾患に派生するのは有るけど、
別に心臓病に限ったことでは無いけどね。

>>577
不安や緊張から心臓がバクバクすることは当たり前のこと。
おそらく、期外収縮だろうと思う。
心配なら循環器で精密検査をすれば良いのでは?
579病弱名無しさん:2007/08/29(水) 15:52:43 ID:LV1N8TaZ0
セビージャのプエルタが死去 22歳のスペイン代表DF
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20070829-00000014-spnavi-socc.html

不整脈源性右室異形成だったそうです。
御冥福をお祈りします。

期外収縮だととりあえずわかったし、面倒くさいのでホルターやらずに
半年以上経ったけど、涼しくなったら一度きちんと受けようと思いました。
580病弱名無しさん:2007/08/29(水) 20:19:40 ID:GYJFBZoIO
ホント!汗っかきで皮膚がかぶれやすいからホルターシンドイ、コード邪魔くさいし、せめて電極の部分だけでも防水にならんのかな?究極は体にICチップみたい貼るだけでレコーダーは半径数メートルで!が理想。
581病弱名無しさん:2007/08/30(木) 09:15:21 ID:O4xlTuEY0
だからホルターは涼しくなってからにしろと前にも書いたのに…
582病弱名無しさん:2007/08/30(木) 14:34:21 ID:SPJQ3kAy0
18歳で不整脈疑惑浮上ワロタ
583病弱名無しさん:2007/08/30(木) 15:14:13 ID:iX1qwn8O0
先日、ホルター心電図の検査を受けました。
結果、心室性期外収縮、心房性期外収縮、T波の陰性化でしたが
頻度が少ないので、問題なく、治療の必要もないそうです。

でも検査の日だけ、睡眠を十分に取り、コーヒーを飲まないで過ごしていて、
本当は毎日睡眠不足だし、コーヒーもかなり飲みます。
医者には言ってないけど、話したところで治療方針は変わりませんよね?

それと、不整脈に気づいた頃から、高血圧140/90くらいなのですが
何か関係はあるのでしょうか??
584病弱名無しさん:2007/08/30(木) 20:18:38 ID:iofr75mJ0
HT(高血圧)がARVC(不整脈)の要因になる場合は当然有りますよ。

高血圧と心臓でくぐって下さい。
585病弱名無しさん:2007/08/30(木) 23:02:56 ID:nbKFx0/TO
切羽詰まってるとホルターつけるのに涼しい時に〜横なんて言ってられないよ、マジ
586病弱名無しさん:2007/08/31(金) 01:10:55 ID:whA2keTF0
まあ最近のホルターは小さくなっていることだし今後も期待しようじゃまいか。
587病弱名無しさん:2007/08/31(金) 20:04:08 ID:XbD5OtHsO
意見を聞かせて下さい

昨日の朝方、寝る前にドクッと一回脈が飛ぶのが何回かあり、眠りにつく頃、いきなりドドドドって動悸が早くなって、それが1分位続いたんですよね…

今まで一日に2回くらい脈が飛ぶのはあったり、動悸も気になってはいたのですが、昨日みたいな症状は初めてで。

ちなみに循環器科では検査済み、異常無しだけど、たまに不整脈が起きるらしいのですが、問題は無いみたいです。
だから薬などももらっていません。
先生曰く、自律神経の乱れがあるかもとの事でした。

こういう場合、様子みた方が良いんですかね?

無知な上、読みにくい長文、スレチだったら申し訳ないです。
588病弱名無しさん:2007/08/31(金) 20:49:31 ID:LEoceWID0

>>582

私も、18で不整脈って言われたよ。オワタ
589病弱名無しさん:2007/08/31(金) 23:54:13 ID:Rd5H3pC50
これから医者に診てもらおうとする人、ぜひ医療保険に入っておいた方が
いいですよ!
不整脈治療って生命保険に加入できなくなるみたいです・・・
甘かった自分に猛反省です・・・
590病弱名無しさん:2007/09/01(土) 11:56:44 ID:QV9SEEdd0
50 80喜んでのフレーズで医療保険のコマーシャルやってるけど
どうかな、現在治療中でもOKと、テレビのコマーシャルで言ってるけどね
591病弱名無しさん:2007/09/01(土) 16:51:45 ID:GOi5kcPI0
検査するといつも治療する必要がない不整脈だからと薬の処方もなく、安心してたけど、
肩から首、背中にかけて異常にこるし、時々意識がふうっと遠のいたり、突然胸痛で
苦しんだり、この前検査受けたら要治療と言われ服薬中。
楽になりましたよ。。。。
592病弱名無しさん:2007/09/01(土) 17:47:14 ID:5kGSrKrF0
>>587
期外収縮(ドクッと一回脈が飛ぶ)に発作性頻拍(いきなりドドドドって動悸)も出たようだ。
発作性頻拍は期外収縮がきっかけとなってなることが多いです。
治療は頻繁に出ない限り、特段と治療しない事が多いが、
中には発作性頻拍が止まらない場合が有り
そうした場合には、それを止める薬を頓服で飲むように言われ、
それでも止まらない場合は、病院で注射で止めてもらう事になると思います。
自律神経の乱れで出る場合やストレス、アルコール、
ちょっとした動作(しゃがむ等の日常の動作)で
出るなど、人それぞれです。
591さんのように、意識が遠のいたり、
血圧が下がってこない限り、怖い不整脈(上室性であれば)
では無いと思います。
自分がどのような場合に、いきなりドドドドってなるのか、
何回か体験していくウチにワカッテくると思うので、
わかれば、それを避けるのも一つの防止策かと思います。
頻繁に発作性頻拍が出れば、カテーテルアブレーションという、
手術法で完全に治癒させることも出来ますので、
そうなれば、一つの選択肢として考えても良いと思います。
593病弱名無しさん:2007/09/01(土) 17:59:59 ID:VYNm5tLlO
AVNRTかPATか
594病弱名無しさん:2007/09/01(土) 22:14:42 ID:jLydjm6A0
17連発や37連発というのは、たまたまホルターした日にその不整脈がでたのでしょうか。
それとも毎日同じような動悸があるんですか?
私も連発みたいな症状があるのですが、ホルターでは捉まらなくて、それがかえって不安です。
それからそういう連発のときの自覚症状はどんな感じですか?
寝てる間の連発も自覚症状あるんですか?
595病弱名無しさん:2007/09/01(土) 22:32:01 ID:cIceCp/y0
>>594
17連発の者です。

私は運動時に連発が出やすいという自覚症状があったので、
運動する日(学生だったので体育の授業時)に合わせてホルターつけました。
捉えられたのは本当にたまたま。電車に向かって全力疾走したときの心電図で。
何か決まった状況下で出るとかないとなかなか難しいですよね。
17連発は「よく意識があったね」と言われた程で、自覚症状としては倒れる寸前。目の前が暗転しかけました。
胸もこれまでにないってくらい痛かったです。
で、カテーテル検査→ICD植え込み。
ちなみにそれからは過度の運動を避けているので、多くても7,8連発しか出ていません。

連発の程度(波の形とか)にも寄ると思いますが、、、捉えられて不安が除かれるといいですね。
無事を祈ってます。
596病弱名無しさん:2007/09/02(日) 01:02:19 ID:pKpp8FhXO
38連発の者です。ホルターは定期検診で車の運転中に出ましたが、意識も普通で自覚症状全くなし!医者から見たら不思議だったみたいです、、その時ホルターの精度とか解析に疑問持ちました。

597病弱名無しさん:2007/09/02(日) 13:41:43 ID:W4xqMuJOO
脈が元々127くらいだった
@.一ヶ月くらい前にアブレーションやって通常の脈に戻る
A.その一週間後くらいに再度脈が125くらいになる
B.先週、電気ショックで再び通常の脈になる
C.今朝 再度脈が125を記録
どうすればいいんだよ…orz
598病弱名無しさん:2007/09/02(日) 14:05:32 ID:ErXbpp1yO
レート120って病名は何ですか?PSVTですか?
599病弱名無しさん:2007/09/02(日) 14:32:31 ID:PgC8Ce7Q0
>>597
つ【アーチスト】
私はホルターやって一日の平均が116、夜間に不整脈と出たが、処方されたのは
この薬だけ。日中の脈はおさまった。
原因は未だ不明…やぶ医者め!
600心室頻拍:2007/09/02(日) 15:43:38 ID:kQPyGu3U0
私も診断されて入院してカテーテルで心室頻拍誘発しましたが
その時はでませんでした。自覚症状は期外収縮の連発で不完全な脈拍が
連発する感じです。レートが遅いときは自分の症状では、意識も普通で
すがレートが早いとしだいにめまい意識が遠のく感じになることがあります。
波形が一定でない持続性の心室頻拍は危険で心室細動の手前の無脈性心室頻拍
も緊急治療が必要と聞きました。
601病弱名無しさん:2007/09/02(日) 15:45:21 ID:rko1E5+r0
594
>>595,596
参考になりました。ありがとうございます。
運動や緊張で出やすくなったりもするのですね。私の場合は、緊張があった翌日とか、ほっとした時に変な脈になります。
38連発でも自覚しょうがないこともあるのですね。
不思議ですね。
602病弱名無しさん:2007/09/02(日) 17:40:00 ID:0gQUYNOg0
>>597
何のカテアブしたの?
心室頻拍?心室性期外収縮?上室頻拍?


603病弱名無しさん:2007/09/02(日) 18:31:10 ID:W4xqMuJOO
心室頻泊だったはず

脈120とかあると死ぬ?
604病弱名無しさん:2007/09/02(日) 19:38:44 ID:W4xqMuJOO
心房粗動の間違いだ スマソorz
605病弱名無しさん:2007/09/02(日) 20:13:04 ID:1+T6aT1FO
最近になって心臓?らへんがバクバクして凄い気持ち悪くなります。
寝るときも心臓がバクバクしてる感じがあって寝付けないこともしばしば…
けど毎日2キロくらいの距離を徒歩で歩いてるんですが歩いてるときには何も感じません。

ただの不整脈でしょうか?
606病弱名無しさん:2007/09/02(日) 20:35:38 ID:UuBNpc0O0
>>599
心臓は原因不明なことが多いらしいよ。
やぶ医者なんて言ってあげないようにw

>>596
38連発の後、何か検査したりしなかったのでしょうか?
ホルターの精度に疑問ってことは誤作動ではなかったか疑っておられるとかでしょうか。
まあ、当然、38連発で意識ありっていうのはすごく不思議ですよね・・・。
607病弱名無しさん:2007/09/02(日) 20:37:41 ID:0gQUYNOg0
>>604
>C.今朝 再度脈が125を記録

心房粗動の特徴的な波形が心電図で出ているということだろうか?
脈120で死ぬということは、VTやVFで無い限り通常は無いです
心房粗動の怖いところは、医師から説明受けていると思いますが
AF(心房細動)に移行しやすいことです。
そうならないために、早めに手を打ちカテアブしたのだと思いますがね
先週電気ショックしてもらったようだから、再発したのかな?

608病弱名無しさん:2007/09/02(日) 20:55:58 ID:W4xqMuJOO
心房細動―― そうなるとどうマズイの?

てか通常より脈が早いとその分寿命も短くなる?
609病弱名無しさん:2007/09/02(日) 21:08:39 ID:ErXbpp1yO
心房細動になると、心房の中に血栓と言う血の塊が出来やすくなり、その血栓が脳に飛んで脳梗塞になる危険が有る。長嶋監督がそうであった・脈拍が早いと早死にすると言うデータは有るが根拠は不明。
610病弱名無しさん:2007/09/02(日) 21:23:29 ID:0gQUYNOg0
>>608
心房細動になると、>>609さんの言う通り、
脳梗塞になる可能性が極めて高くなります。
年齢が若い人は血栓が飛んで脳梗塞になる可能性は全く無い訳では無く低いけど、
中年以降の心房細動の合併症(脳梗塞など)は要注意です。

脈拍による寿命は 4376÷1分間の脈拍数=おおよその寿命という
計算方法が有るが根拠はわかりません。
611病弱名無しさん:2007/09/02(日) 21:52:30 ID:pKpp8FhXO
596です。すぐ入院して誘発検査しましたよ!不思議と誘発されず、、安心と同時に、命に関わる不整脈だから!あの38連発の真実を知りたいのが今の心情です。
612病弱名無しさん:2007/09/02(日) 22:39:18 ID:UuBNpc0O0
>>611さん
不整脈の誘発も、腕によりけりらしいですからね・・・。
ちなみに自分の主治医は心室細動を誘発するのが得意な、キケンなお医者さんらしいです。笑
でもそのおかげで誘発されたわけで・・・よかったんですけどねぇ。
613病弱名無しさん:2007/09/03(月) 00:11:54 ID:Q5Iy+Q5bO
たしかに誘発出来なければカテアブも必要ないし出来ない、、はい!それで良しでなら安心できるけど。
医者の腕で無理やり誘発しようと?して出来るものでもないのかとも?
それか熟練のこつがあるのかも!、、あくまで素人考えだけど
614病弱名無しさん:2007/09/03(月) 19:35:20 ID:VYzsDK0EO
最近脈がとぶ頻度が増えたので初めて循環器科に行きました。

運動後に出やすいと伝えたので踏台昇降をした後、心電図を付けてすぐと5分後に測りました。
付けっぱなしで看護婦さんもどこかに行ってしまったのですが、2分経った頃に脈が1分間くらいとびました。

でも、記録に残るのは運動後すぐと5分後だけ。
先生に伝えたのですが、記録に出てないからと言われ何だか腑に落ちません…。

長時間続いた訳ではないので心配ないと言う事なんでしょうか…。
615病弱名無しさん:2007/09/03(月) 21:11:13 ID:qd++mCXcO
随分といい加減な病院だね。期外収縮だからかも知れないけど。上からか、下から跳ねてる期外収縮か連発有るか検査しておいた方が良いよ。ホルター心電図やれば必ず出るから。
616病弱名無しさん:2007/09/03(月) 21:16:34 ID:qd++mCXcO
あと期外収縮は運動すれば普通は減るのだけど、期外収縮が増える場合は運動制限出る場合有るから、いい加減な病院なら病院変えてドレッドミルして運動して大丈夫か調べてもらったら良いよ
617病弱名無しさん:2007/09/03(月) 21:25:40 ID:q3xY6AbM0
>>614
普通に3分心電図とればいい話だと思うが・・・。
なんでそういう検査にしたんでしょうね。ちょっと不思議。
618614:2007/09/03(月) 21:56:02 ID:VYzsDK0EO
初めて行ったのでこういうものなのか?と思ってました。

病院を変えてもう一度検査してもらうようにします。

ありがとうございました。
619病弱名無しさん:2007/09/03(月) 23:18:07 ID:QVxYaHPD0
ミゾオチ付近がドキドキして病院へ行きました。
血液検査・レントゲン・心電図・CT・エコー・ホルター心電図の検査を
行った結果、不整脈の「け」はあるが、たいした症状ではないとのことで
薬も出ませんでした。
ほぼ一日中ドキドキしているのに本当に大丈夫なのでしょうか?
620病弱名無しさん:2007/09/04(火) 00:18:55 ID:It8b1lLXO
最近、心臓が急にドクドクってなって…脈が飛ぶってこんなんなのかな。
何か苦しいような…。痛くはないんだけど、軽いめまいして心臓止まるんじゃないかと思って、胸に手を当ててみたり叩いてみたりしてる。
怖いよー。
621病弱名無しさん:2007/09/04(火) 00:25:07 ID:It8b1lLXO
ちなみに、母方の祖母とその妹がペースメーカー入れてるんだけど、そういうのって遺伝するのかな…。
622病弱名無しさん:2007/09/04(火) 07:26:06 ID:CCY0mShRO
メマイを伴う脈飛びは、放置して良いものか、治療した方が良いか一度循環器で検査した方がいいよ。心室からの不整脈は上室と違い、たちわるいのが有るから
623病弱名無しさん:2007/09/04(火) 08:43:25 ID:lVGqQRm20
みんなー
不整脈を感じたら一度は病院で調べてもらいましょうね。
でも、だいたいが薬飲むほどではない・・といわれる場合が多いよね。
だったら、気にしないで脈が飛んでも大丈夫!!っていう医者の
言葉を信じて過ごそう〜
624病弱名無しさん:2007/09/04(火) 08:46:17 ID:V7ZIbNgW0
>>623
私も一日数回飛んでるんだけど大丈夫といわれてほっといているよ。
625病弱名無しさん:2007/09/04(火) 09:02:44 ID:aJLwDpDz0
大丈夫と言われて放っといたら命に関わるたちの悪い不整脈になってた・・・・なんて人もいるらしいけど。
626病弱名無しさん:2007/09/04(火) 10:13:02 ID:XILZP1ui0
不整脈って脈が速くなるんだろ
627病弱名無しさん:2007/09/04(火) 10:22:22 ID:4pFjofcg0
>>626
速くなるのと遅くなる(一回おきに脈が飛んだりとか)のとある。
私の場合はジムでバイクこいでたら心拍数がいきなり半分になったりしてた。
628病弱名無しさん:2007/09/04(火) 13:08:16 ID:QdQqc6xS0
>>623
私は、大袈裟に医者に言ったから、精神安定剤とβブロッカーを貰えたよ
629病弱名無しさん:2007/09/04(火) 13:43:03 ID:svrJ8v7AO
小さい頃から不整脈で、肺も弱いですが、酒好きで、タバコも吸ってました。
むしろ人生40年くらいがよかったしちょうどいいかも
630病弱名無しさん:2007/09/04(火) 17:18:15 ID:ykdHDS8w0
時々、脳が瞬きするような感覚がある。ほんの一瞬、連続して、パパパッって。
不整脈持ちなんだけど、その所為なのかな?
631587:2007/09/05(水) 00:04:06 ID:3dgihcbqO
>>592さん

詳しい説明、大変有り難うございます。
今の状態は、期外収縮はいつも通り、たまに出る位、発作性頻拍はあれから出て居ません。
なので、なるべく気にしない様に過ごしています。
貴重な意見ありがとうございました。
632病弱名無しさん:2007/09/05(水) 00:14:04 ID:fS20nzdY0
今日定期の病院通いしたのですが、β遮断薬一日3回服用
してて、この頃調子は安定しているので、1ヶ月に一回の
お薬貰いじゃなく(多少面倒くさいのもあって)2ヶ月位に
できませんかって言ってみましたが、劇薬なので1ヶ月分しか
出せませんなどと言われました。皆さんの中でβ遮断薬
服用している方おられたら、どのくらいの間隔でお薬貰って
いるか、参考までにお聞かせ願えませんか?
ちなみに貰っているお薬はインデラルのジェネリックみたいです。
633病弱名無しさん:2007/09/05(水) 00:37:40 ID:BQMedcBfO
わたしは心室頻拍で月一でアーティストです。βブロッカーと喘息!抗不整脈でさらに不整脈が悪化する話もよく聞くけど、、、
634病弱名無しさん:2007/09/05(水) 04:20:40 ID:0QkOc7/5O
βブロッカー程度の薬は血圧下げる位の作用しかないから他の不整脈を誘引することは、まず無いですよ
635病弱名無しさん:2007/09/05(水) 09:47:27 ID:MfbzPuUO0
>>632
こないだアーチストを35日分もらいましたが
636病弱名無しさん:2007/09/05(水) 14:37:30 ID:8QqDz362O
>>630
私もよくなる。脳が酸欠状態みたいな。
637病弱名無しさん:2007/09/05(水) 17:54:03 ID:WDszoVEd0
今日、定期の診察行って頻発に出たりして薬出してもらえないかと聞いたら
不整脈の薬はそう簡単に出せないと言われた。薬飲むと逆に危険な不整脈出たり
心臓が弱くなったりする場合があるらしい。自分の場合は危険な不整脈じゃないから
問題ないらしいが、やっぱ自分で脈が飛ぶの分かるから気分悪い。で今24時間
ホルター心電図中。今日も朝から飛びまくりで、今日も1分間に5〜6回出てる。
638病弱名無しさん:2007/09/05(水) 21:22:27 ID:8D9mHRYi0
>>637
因みに何というお薬ですか?
インデラルとかのベータ遮断薬やワソランなどのカルシウム拮抗薬では無いですよね?
逆に危険な不整脈が出るとなると
サンリズムとか、そっち系しか考えられない。
639632:2007/09/06(木) 00:12:23 ID:jSKFcKee0
そうですか、2ヶ月分とか貰っている人はやっぱりいないのかな。
薬といえば、私は最初サンリズムだったけど、落ち着いたので
ワソラン、頓服でノルペースとかいうお薬、今はβ遮断薬と
いった経過でした。(抗血小板薬もあるけど)
期外収縮だけだと、お薬はなるべく出さないみたいですね。
来月は、またホルターと心エコーやるらしい・・・
640病弱名無しさん:2007/09/06(木) 00:27:08 ID:/vqIW9Y0O
サンリズム!
2ヶ月間3錠/日服用してて副作用で吐き気・嘔吐・最後の一週間 毎日、頻拍発作になってた。 
クスリの副作用って思ってたよりすごいです!恐るべし!サンリズム。
641病弱名無しさん:2007/09/06(木) 02:16:47 ID:FWBG7Z9PO
インデラルのようなβ遮断薬と違ってサンリズムのようなNAチャンネル抑制薬は本格的な抗不整脈だからね。使い方間違えると大変だし、期外収縮程度に漫然と投与すべき薬でないしね。
642632:2007/09/06(木) 21:19:04 ID:jSKFcKee0
私もサンリズムは最初に発作起こした時に病院で処置
してもらったときに、3日分出ただけでした。
抗不整脈薬の中でも強い効き目のお薬みたいですね。
それだけに副作用も強いと・・・頓服で貰ったノルペース
は、サンリズムよりは弱いと病院のセンセが言ってました。
今はめったに使わなくなりましたけど。
643病弱名無しさん:2007/09/06(木) 21:34:40 ID:t2xLO47A0
ここでアンカロンを飲んでいた私が参上。
644病弱名無しさん:2007/09/06(木) 22:25:43 ID:FWBG7Z9PO
アンカロン、ソタコールのようなクラスの薬が出されるなら、医師の管理も必要だし相当致死的な不整脈だろうね。これこそ副作用で危険な不整脈出る可能性かなり高い一か八かのような薬
645病弱名無しさん:2007/09/07(金) 00:38:12 ID:YE7+xbmyO
サンリズム飲むと目がチカチカしたり頭痛がしたり貧血みたいになるんだが。 来月に三回目のカテアブ(二回目の時はカテアブ中に不整脈誘発できず失敗)やるんだがサンリズム飲んでると不都合な事とかある?
646病弱名無しさん:2007/09/07(金) 11:11:10 ID:8xXKxIiB0
>>645
>サンリズム飲むと目がチカチカしたり頭痛がしたり貧血みたいになるんだが。

副作用出ているので、取りあえず薬を変えて貰うべきだと思うが?

何のカテアブですか?
心房細動?PSVT?
何れにせよ、カテアブの数日前には医師から薬は止めるよう言われるだろうけど。
647病弱名無しさん:2007/09/08(土) 00:34:30 ID:JxHl6D110
ベプリコールってどうよ。
インデラル系?ワソラン系?サンリズム系?
毎日ずっと飲んでいるんだけど、問題ある?
648病弱名無しさん:2007/09/08(土) 01:22:47 ID:AdKqsV0g0
>>647
カルシウム拮抗薬の仲間らしいので、ワソラン系かもしれない。
でも1群および2群に近い性質をあわせ持っているらしいので、
微妙・・・
649病弱名無しさん:2007/09/08(土) 03:19:47 ID:ZrH3zDeXO
>>639
サンリズム、ワソラン、ペプリコールとか期外で3ヶ月ごと出てたよ。大学病院でしたが。
こまめに診てもらいたいから今は月一の町医者に移ってリスモダンR使ってる。

抗不整脈薬使うと髪が細くなってすごい抜けるんだけどそんな人いる?
650病弱名無しさん:2007/09/08(土) 04:21:26 ID:vKVN9cldO
期外収縮でリスモダンは強過ぎで無いの?発作性心房細動持ちですか?心室性期外収縮で連発有るとか、数多いとかかな?通常は薬無しで気になる人は安定剤それでもおさまらない場合β遮断薬だけど。
651病弱名無しさん:2007/09/08(土) 08:55:32 ID:qU4Lqk+C0
期外収縮だけで強めの抗不整脈出される人って、どういう状態なのかな?
俺は1日2千回出てるが、医者曰く、期外収縮には特別な場合を除いて
原則として薬は処方しないし、飲まない方が良いと言われたけどね。
精神安定剤のセルシンを頓服と、本当に耐えられない場合だけ、
これも頓服でインデラルだけだけどね。
652病弱名無しさん:2007/09/08(土) 18:48:18 ID:ocrtjLlf0
私もセルシン戴いたことある。
653病弱名無しさん:2007/09/08(土) 23:43:52 ID:ZrH3zDeXO
649です。
私の場合は病院かかってずっと抗不整脈薬でてるけど日/2万回平均、頻発あり、一日中心臓が休まってないらしく要治療なのだそうです。
多源性ですが基本洞不整です。
β遮断以外は一通り使いました。セルシンとかも。
654病弱名無しさん:2007/09/09(日) 08:34:17 ID:+2y/z36p0
>>653
2万回でも、服薬が必要なのは心室性期外収縮だと思うが、
カテアブして、心室性期外収縮を根治したらどうですか?
トップレベルの病院なら、心室性期外収縮のカテアブ成功率高いですよ。
このまま不整脈の薬を飲み続けるのも、他の不整脈出てくる場合有るし。
655病弱名無しさん:2007/09/09(日) 09:17:36 ID:nV/GsyyMO
ただいま心臓が踊っていますorz
病院休みだしどうしよー…
治まる方法ありますか?
656病弱名無しさん:2007/09/09(日) 11:57:47 ID:kZsRGmxy0
多源性っていうのは何箇所からもでてるっていうことですよね。
私もほとんど一箇所だけど、たまに二箇所から出てるみたいですが、これも多源性っていうんでしょうかね。
でも薬は出ていません。
657病弱名無しさん:2007/09/09(日) 16:39:00 ID:0pKeem2B0
期外持ちなんだけど、一日数回感じます。
やや太り気味なので体脂肪を減らしたくてヘルシアとか飲むのですが、
何か期外の回数が増えたと感じることがありますか。
カフェインだろうなと思いますが・・・。
658病弱名無しさん:2007/09/09(日) 17:07:50 ID:xJklQrMR0
>>656

多源性の診断って、心電図でわかるんですか、
659病弱名無しさん:2007/09/09(日) 20:47:27 ID:q7QWK+z9O
なんか昨晩からぜんそくみたいなものを感じるんだが…なんだろ
ちなみに心房粗動でサンリズムとガスターD処方されてます
660病弱名無しさん:2007/09/09(日) 21:08:54 ID:TNapb1b9O
どこに聞いたら良いかわからず、ここにきたんですが、心臓(脈?)を押さえてると動いてる感じもなく と思ったらバクバクと早く動いてる感じが繰り返されてる気がします。明日 病院に行くつもりなんですが、凄い怖くて寝れません。みなさんはなぜ病気だと気付いたんですか?
661病弱名無しさん:2007/09/09(日) 21:52:55 ID:vgjHYJYQ0
>>658
波形がぐちゃぐちゃしてるとか、そういうのでわかるらしい。・
662病弱名無しさん:2007/09/09(日) 23:06:28 ID:+2y/z36p0
>>660
脈が何時間も連続的に早くなったり、遅くなったり、脈を感じなかったりしてるの?
そうならば、心房細動かも?
でなく、数分に数回とかの割合で、脈を感じなかったり、感じなかった後に
少しバクバクと早くなるなら期外収縮だと思う。
心房細動のような症状なら、心臓内に血栓が出来て、それが脳に飛ぶと
脳梗塞になる可能性が有るので、明日まで待たないで夜間診てくれる救急病院で
一応、心電図とって診てもらった方が良いと思う。
期外収縮のような症状なら、様子見て明日循環器で検査した方が良いと思う。
663心室頻拍:2007/09/10(月) 00:51:51 ID:VEvFJezfO
多源性(多形性)の心室性期外収縮は念のため診断してもらったほうが良いと思います。
多形性の心室頻拍(トルサード・ド・ポアンド)に以降したら危険なので心電図を録って診て下さい。
664病弱名無しさん:2007/09/10(月) 02:31:31 ID:tA0z+fAC0
>>660
下痢で病院行ったら指摘されたお;・・
665病弱名無しさん:2007/09/10(月) 06:58:43 ID:FVWYNMwiO
>>660ですが、みなさん丁寧に教えてくださってありがとうございます。
今日 病院行ってきます。また報告させていただきます。

666病弱名無しさん:2007/09/10(月) 11:03:18 ID:FVWYNMwiO
>>660です
レントゲン異常無し。心電図も異常無し。念のためホルタ-?を今つけて調べています。あと甲状腺ホルモンが多いかもということで血液検査もしました。
ありがとうございます。
667病弱名無しさん:2007/09/10(月) 12:54:50 ID:tKC3T18/0
>>666
異常無しで良かったですね。
甲状腺機能亢進症で頻脈になるけど、慢性的に頻脈が続くので可能性低そうですね
668病弱名無しさん:2007/09/11(火) 07:28:20 ID:Ge3PunLh0
ここ半年か1年ぐらいでしょうか。脈が速いんです。
成人の脈拍の正常値は60〜80ぐらいと言われていますが
俺の場合、90〜100ぐらいです。日によっては110ぐらいの日もあります。
でも毎日ではなくて70代ぐらいで平常値の日もあります。
でも速い日が多いです。今も家庭用の測定器で測ってみたんですが97でした。
やはり少し速いです。
実は僕、太っていまして体重が100kgぐらいあります。
脈が速いのは太っているせいもあるでしょうか。
やはり太っていると心臓に負担がかかって脈が速くなってるって事はありますか。
669病弱名無しさん:2007/09/11(火) 08:36:10 ID:oij4y0mL0
>>668
とりあえずまずは病院で調べてもらって、
ダイエット頑張ったほうがいいぞ。
670病弱名無しさん:2007/09/11(火) 12:27:43 ID:BPcHpw9e0
半年位から前から動悸があり、先週やったホルターの結果を聞きにいったのですが、サンリズムを処方されました。
難しそうな薬をもらちゃったみたいだけど、俺って危ないの?
診察のときの話は難しすぎて覚えてないです。
671病弱名無しさん:2007/09/11(火) 12:42:16 ID:Y6C4IlLBO
発作性心房細動て言われたorzなにそれ?18才だぜ?
672病弱名無しさん:2007/09/11(火) 13:14:00 ID:dMrroNV10
>>670

診察の時あんまりたくさん言われると
全部覚えきれないのでノートを持って行き
書き留めれば良いかな

>>671

18歳でねー
期外収縮じゃないの、よく似たパターンあるらしいから?
673病弱名無しさん:2007/09/11(火) 13:48:54 ID:UJB3lW6m0
私も19の学生だけど、期外持ち。。
674病弱名無しさん:2007/09/11(火) 15:04:25 ID:LjnP/1TF0
656
>>658
多源性かどうかはホルターでわかりますよ。心室性でも右心室からでてるものと左心室からでてるものだと誰が見ても波形が全然違います。
検査結果聞きに行くときに先生に単元性ですかって聞けば教えてくれるはず。
675病弱名無しさん:2007/09/11(火) 16:37:03 ID:dMrroNV10
>>656

そうですか、心電図でわかるんですね、
専門医がみたら、ほとんどのことが
わかるんでしょうね。
676病弱名無しさん:2007/09/11(火) 21:05:33 ID:OU5vJU+S0
>>671
安心しれ。私は16から病院通いで、19でICD植込みだ。
それでも人生まだまだ長いんだぜ。
677病弱名無しさん:2007/09/11(火) 22:17:53 ID:fupz8QoI0
>>668
私は体重が30キロしかないガリだけど
平常時の平均脈拍数は111ぐらい。
ここ数週間は毎日記録してて、今週末に病院の医師に提出するところ。

自分では運動不足が原因かなと思ってる。
678病弱名無しさん:2007/09/11(火) 23:20:14 ID:AH+J3jEYO
アーチスト半分(5mg/day)になって2ヶ月分出た。
原因わからないからって心因性とか言うな!藪医者!
別の病気でメンタルクリニックで安定剤貰って飲んどるのに心因性の不整脈になどならんわ!
679病弱名無しさん:2007/09/12(水) 08:38:34 ID:iMZ01gakO
心因性というより、交感神経の感度良すぎるんで無いの?ストレスも一つのファクターでは有るが。
680678:2007/09/12(水) 09:31:39 ID:b9jdrn+5O
いんや、そもそも時々ドキドキするとかじゃなく、常時脈が速いんだよね。
そういう心因性ってある?
681病弱名無しさん:2007/09/12(水) 19:15:14 ID:a6NZd/Iv0
>>680
副腎の疾患で頻脈でるよ
おそらく器質的な異常からのの頻脈では無いだろうけどね。
682病弱名無しさん:2007/09/13(木) 08:21:38 ID:hhraGUrl0
運動不足で心臓が鍛えられてなくて弱いと脈を速く打つようになるって事はありますか。
例えばマラソンの選手などの体を普段からよく動かすスポーツ選手は
すごく脈がゆっくりなのがわかっています。1分間に50回ぐらいと
徐脈じゃないかと思うぐらいゆっくりのスポーツ選手もいます。
おそらく心臓がすごく鍛えられていて1回に送り出すポンプ量が多くて
それだけ少なくても充分なんじゃないでしょうか。
運動不足で鍛えられてない俺のような心臓は1回に送り出すポンプ量が少ない。
だからその分回数を増やしているんじゃないでしょうか。
成人の1分間の脈拍の正常値は60〜80回ぐらいですが
俺はいつも90代ぐらいでやや速いです。
運動不足が原因って事も考えられませんでしょうか。
683病弱名無しさん:2007/09/13(木) 10:02:13 ID:N4UW0kOlO
>>682
心肺機能が優れているからスポーツが得意なのかもしれない…

親見れば大体わかると思うけど

ジョギングなんかは穏やかな自殺なんて言われたりする
684病弱名無しさん:2007/09/13(木) 11:20:08 ID:gsum3uK+O
↑それは無いだろ!体を動かさないと自律神経のバランスが崩れて結果、心拍数上がるよ。
685病弱名無しさん:2007/09/13(木) 11:37:18 ID:jMvkg5fT0
いや、母の主治医(総合病院の循環器科・副院長)もスポーツは体に悪いと仰る。
私の主治医は人の話をちゃんと聞かないぺーぺーの藪だが。
686病弱名無しさん:2007/09/13(木) 18:18:53 ID:9sN/2xpR0
先週の24時間ホルター結果聞きに言ったら13万にたいして1万3千回
不整脈でてました。割合的に8%・20%を超えると心臓やその他にダメージ
きて治療が必要だけど、8%なら薬は出せないと言われた。
自分の場合は寝てるときの方が回数が多くて、活動してるときの方が少ないタイプ
だから生活制限などもしないでいいと言われた。
687病弱名無しさん:2007/09/13(木) 19:50:45 ID:WewaZTN20
胸の辺りが、チクチクするんですがヤバいでしょうか?二十歳の女です。
688病弱名無しさん:2007/09/13(木) 21:11:26 ID:kLnXNch80
恋の病です
689病弱名無しさん:2007/09/13(木) 22:10:17 ID:fhiNvEBiO
オレも682さんと同じ症状と疑問をもって、あらゆる検査したりググッたりしたよ!結論は心臓も筋肉だから鍛えないとダメになって不整脈が出やすくなる!?、急激な運動は危険だから徐々に有酸素運動でならしながら。僕の場合だけどカルシウム拮抗薬が劇的に効いた感じかな。
690病弱名無しさん:2007/09/14(金) 09:03:30 ID:Ekn92QYX0
>>687
心臓ではなく胸の場合はないですか。
691病弱名無しさん:2007/09/14(金) 11:17:36 ID:ty3NVwvH0
ずいぶん前に一度書き込みをした者です。
心房細動で、頻脈になったり、動脈がばらばらに乱れたりしていたのですが、タバコもやめ5年経ち、最近では、息苦しくなるようなひどい発作は、ほとんど起きなくなってきました。
それでもごく軽い発作や、一瞬目の前が暗くなったり、ドキンと胸が痛くなるくらいの単発の期外収縮があるもので、自分の食生活などを健康だったときから振り返って検討してみました。
そしてあることに気がつきました。
たんぱく質の摂取量が極端に低くなっているのです。
そして、たんぱく質の摂取量が減りだした時期と、なんとなく心臓の調子が悪いと感じ出した時期とほぼ一緒なのです。
そしてためしに昔同様、大豆プロテインとスキムミルク(いわゆる脱脂粉乳)を摂取するようにしました。
効き目があるようです。
692691:2007/09/14(金) 11:19:13 ID:ty3NVwvH0
さらに、もしかしたらと思い、今まで飲み続けている薬(高脂血症用)リポバスも2週間ほどやめてみました。
この薬は副作用として、心筋に悪さをする可能性があります。
もしかしたら、副作用としての症状が出なくても、少なからず悪さをしているかもしれないと思い、飲むのをやめたのですが、結果、変化は感じられませんでした。
今は飲んでいます。
このことが報告したくて「不整脈」で検索してこのスレを探したのですが、こんなスレも一緒に検索されました。
「【医療】不整脈左右するたんぱく質、慶大グループが発見」。
とりあえず何をするのも自己責任でお願いします。
大豆は、今までアレルギーでなかった人も一度に過剰に摂取すると、アレルギーになることがあるらしいので気をつけてください。
私はそれを防ぐ目的で、大豆と、脱脂粉乳を使ってたんぱく質の摂取量を増やしています。
693病弱名無しさん:2007/09/14(金) 13:06:05 ID:Qhly5RP90
>>686さん
私も夜の方が沢山出て、日中はほとんどでません。
不思議ですよね・・。686さんは心室性・心房性のどちらの不整脈なんですか?
夜不整脈がでていてもちゃんと寝られますか?
私は寝ようとすると出てくるので寝られなくて朝までおきてることもあります。
694病弱名無しさん:2007/09/14(金) 20:03:03 ID:qNSq6eUv0
歩いてるときに、ドクンってなるんですが、どんな不整脈が考えられますでしょうか?
695病弱名無しさん:2007/09/14(金) 20:06:06 ID:+kc46vob0
単なる期外収縮なのでは?
696病弱名無しさん:2007/09/15(土) 19:04:44 ID:nbJOBHhl0
>>695
あざーす!!

そういえば、以前、期外って言われて検査したら「放置可」だったんで忘れてましたー。
697病弱名無しさん:2007/09/15(土) 19:59:36 ID:n5/BsPYV0
めでたい奴だなw
698病弱名無しさん:2007/09/15(土) 21:47:19 ID:gWywFfHb0
>>697
めでたくないですよw
ちょっと、今凹んでるんですからorz
我慢できなくなったら、病院行くつもりですが。。
699病弱名無しさん:2007/09/15(土) 22:42:53 ID:ixl7BfEQ0
>>694
それ私もある。期外持ちです。
700病弱名無しさん:2007/09/15(土) 23:22:00 ID:HHpSDKYy0
>>699
期外持ちです。というのちょっとおかしい。
誰でも心臓を持っている人は期外もちです。
ただ、期外収縮したときに、それを感じる人と、感じない人がいるだけのはずです。
私は期外持ちだなんて思わないで、私は繊細なんだくらいに思っていたほうがよいと思います。
701病弱名無しさん:2007/09/16(日) 19:54:47 ID:TpgcooS60
期外で頭痛する事って、ありますか?
702病弱名無しさん:2007/09/17(月) 07:06:26 ID:gaeDFcCNO
期外収縮で脈がとぶことは結構あった俺
今朝はじめてドドドドってはやい鼓動を体験した
一分くらい続いてこわかった…

703病弱名無しさん:2007/09/17(月) 10:18:34 ID:UuRGPFLf0
>>702
発作性頻拍出てるな
俺も最初は期外収縮だけだったが、
半年後には1〜5分くらいで止まる発作性頻拍も出てきて、
時間的には短い発作性頻拍だが、いつ出るかわからない不安と
期外収縮→発作性頻拍→心房細動に移行しやすいと聞いたので
心房細動に移行しないうちに、
去年の10月にアブレーション手術して治したよ
期外収縮はたまに出るけど、ドドドドってのは無くなったな。
酷くなってきたら、薬飲んでも、発作性頻拍を起こす回路は消える訳で無く
抑えることは有っても治らないのだから、
迷わず完治するアブレーションした方が良いよ。
704病弱名無しさん:2007/09/17(月) 10:39:28 ID:5fYUiC440
>>703

期外収縮の連発ってことも考えられませんか、
連発と頻拍では、感じる症状が違うのだろうか?

705病弱名無しさん:2007/09/17(月) 13:40:20 ID:tvY6wPq20
>>704

私の場合、期外の連発(心房性)と頻拍の両方がありますが、鼓動の感じ方は違います。
期外が連発しているときは、酷いと体が揺れるほどです。頻拍は発作的に規則的な鼓動が数分間
続きます。ただ、長く続いたり、その時に無理に動こうとすると、目眩がして、動けなくなります。
これが結構つらいです。2回CAをしたのですが、再発もしくは最早期部位をうまく特定できなかった
ようで、完治していません。薬が効かないので、このまま、703さんのおっしゃるように、AFに
なってしまうのではと不安です。
706病弱名無しさん:2007/09/17(月) 13:49:27 ID:SooOEjCjO
書き込みした本人でないが連発なら、これだけ続いたら上室でもクラッときたり気を失ったり等重い症状出るんじゃないの?1分の連発って有るのかな?有るなら重そうだね
707病弱名無しさん:2007/09/17(月) 13:58:25 ID:HbLyjlteP
不安や心配にとりつかれるとよけい具合が悪くなるよ。
708病弱名無しさん:2007/09/17(月) 15:36:39 ID:tvY6wPq20
705です。

1分という長さから考えると702さんのは連発ではなく頻拍でしょう。
私の場合、4〜6連発くらいの期外が断続的に反復しておこります。3分間の
心電図を取っている間中でていたりします。PVCと間違えられたことも。

>>707
たしかに不安や心配はよくないですよね。ただ、期外はともかく、頻拍が出るとき
は、精神的な面とまったく関係のない、日常のほんのちょっとした動作(しゃがんだり、腕を
あげるなど)で出たりするので困ります。食事中もありますしね。
709病弱名無しさん:2007/09/17(月) 15:51:16 ID:HbLyjlteP
>>708

> あげるなど)で出たりするので困ります。食事中もありますしね。

だからもうそういう体なんだからぶちぶちと困ってたってしょうがなかろう。
なったら救急車で病院に行けばいいじゃん。

とにかくストレスが一番の害だよ。
710病弱名無しさん:2007/09/17(月) 17:12:20 ID:Jhn7FipX0
>>705

いつごろ、どこでCA受けられたんですか、
いまは、705さんの不整脈の成功率は98%ですよ、
CAは、経験と実績がものを言う、職人芸の世界と聞いています。

よい先生にうまく巡り会えば、再発もほとんど無いと聞いていますが。

711病弱名無しさん:2007/09/17(月) 17:24:55 ID:gaeDFcCNO
>>702です
自分が思うに 旅先の不安感や前日の飲酒が原因かなとおもいます

ただ頻脈は初めてだったので戸惑ってしまいました
近く行きつけの循環器系の病院で相談してみようと思います
アドバイス有難うございました
参考にさせていただきます
712病弱名無しさん:2007/09/17(月) 19:00:54 ID:tvY6wPq20
>>710
705です。アドバイスありがとうございます。CAを受けたところは諸々の
事情で申し訳ないのですが、お伝えできません。ただ、決して技術的に問題があったのでは
ないことは断言できます。誘発しにくいタイプだったようです。カルトやエンサイトが
向いているかも・・と素人ながら考えています。どこか良い施設をご存じでしたら
教えてください。
713病弱名無しさん:2007/09/17(月) 21:14:04 ID:Jhn7FipX0
>>705

医者のことを一番よく知っているのは医者だと聞いたことがあります
なぜなら専門の学会や、ライブで最新の情報を得ているからです、
もし、紹介してもらえる雰囲気があれば、担当医に聞くのがベストだと
思いますが、ここの他のカテーテルアブレーションのコーナーでも、
その辺の事情は載っていますが。
714病弱名無しさん:2007/09/17(月) 21:14:40 ID:x6qNiBPm0
>>693
やはり不整脈は夜によく出ますね。なので携帯心電計を買いました。
今電車の中で頻発しています。しかし電車の中では正確に近い測定が
できません。
715病弱名無しさん:2007/09/17(月) 21:31:54 ID:tvY6wPq20
>>713

おっしゃる通りだと思います。次回診察の時に主治医に伺ってみようと思います。
レスありがとうございました。
716病弱名無しさん:2007/09/17(月) 22:35:00 ID:H16fBBke0
私の不整脈も心房細動といわれ、医者からはまだ若いので定年になったぐらいから
まだ悪いようなら薬を飲みなさいと言われました。

症状としては、運動で一寸無理して、心臓に負荷をかけると、不整脈が約1日
続き、心臓に圧迫感を感じ、立ちくらみ、階段を上るだけで息が切れるなど
心臓に血液が十分に回っていかない感じです。
(週に1かいくらいの割合で起こっています。)

昔はバリバリのスポーツマンでフルマラソンで3時間を切ったこともあり、脈拍も
38ぐらいでした。
今は50ぐらいです。
カテーテル治療で治るものでしょうか?
717病弱名無しさん:2007/09/18(火) 13:13:37 ID:JWrpsGCv0
かなり酷い方もいるんですね。しかし心筋梗塞で亡くなる人は、
前兆は無いそうです。

今自分は昨日の大酒のために、不整脈に悩みながら寝ています。
718病弱名無しさん:2007/09/18(火) 16:47:23 ID:HAPI/3MK0
>>717
大酒ナカーマwwwwww

呑んだあと、死んだように眠っていたらしい。体温も低かったとか。
発作起きてたらどうしようって思ったけど、まぁどうでもいいやw

呑みたいときに呑んで、不整脈で悩まされるとかなんか本末転倒だな。
719病弱名無しさん:2007/09/18(火) 17:00:02 ID:FumHcVO80
今日の昼間に久しぶりにコーヒーを頻脈までとはいかないが
いつもより脈が速くなった。一分に90位
今は落ち着いたけど、やっぱ、カフェインに弱いみたいなので気を付けないと。
お酒も良くないな。
720病弱名無しさん:2007/09/18(火) 17:47:10 ID:xGgqfJW60
>>716
>医者からはまだ若いので定年になったぐらいから
まだ悪いようなら薬を飲みなさいと言われました。

この医師の言おうとしている意味がわからないのですが、
発作の頻度はどれくらいですか?
若いうちは心房細動でも投薬治療しないで良いと言うことか、
1回しか発作が起きて無いから治療しなくても良いことと言うことかな?
人間誰でも、一生の内に最低5回は気づかない心房細動になるらしいけど、
心房細動に対する若年者と中年以降の方の違いというか、
危険度の差は血栓が出来て脳に飛ぶ確率が高いか低いかの違いだと思うけど。
症状を見ている限り、定年になったら治療しましょうと言う感じでは
無いような気がしますけど、医者それぞれの考えが有るのだとは思うけど、
投薬治療もしていないようなので、その医師がどういう意味で言ったのか気になりますね。

自分は5年程前にWPW症候群でカテアブ治療し根治した者ですが、
自分がこのような状態なら、このまま放置されるのも不安(脳梗塞)だし、
かと言って一生薬漬けは嫌なので一般病院の循環器には行かず、
アブレーション治療で有名な病院で診察を受け、
一通り検査をしてもらい、その医師にどうすれば良いかを判断願うと思う。
AFのアブレーションは、1回目の発作から早ければ早いほど
アブレーションの成功率が高く、
慢性化した心房細動のカテアブ成功率はかなり下がるらしいですからね。



721病弱名無しさん:2007/09/18(火) 19:14:16 ID:XBe7y2E70
>>720
レスサンクス
現在49歳で定年まで後5年です。
不整脈の自覚症状は10年くらい前から出ています。

発作の頻度は、昔は月に1回ぐらいだったのですが、今は週に1回くらいの割合
です。
発作が起きると、約1日続き、その間はからだが重く、立ちくらみ、階段を
上るだけで息切れとか心臓に血液が回っていないような感覚が
確実に自分で分かる症状が続きます。

しかし、無理な運動をしなければ起きずに、今は通勤ランを含めて毎日
20kmぐらい走っています。

普通心房細動の人は運動もあまり出来ないようなことが書いてあるので、自分の
場合はまだ軽いのかなとも思います。
722病弱名無しさん:2007/09/18(火) 19:21:24 ID:M7upKnet0
>721さんはどう考えても要治療のケースだと思いますが・・・
723病弱名無しさん:2007/09/18(火) 20:26:27 ID:Q8DqU0xR0
この間、健康診断で心電図に異常らしきものが出てたんです。
PR延長って書いてあったんですが、何が悪いんでしょうか?
724病弱名無しさん:2007/09/18(火) 22:00:30 ID:xGgqfJW60
>>721
720ですが、>>722さんの言う通り、絶対に治療が必要なケースだと思いますよ。

>発作が起きると、約1日続き、その間はからだが重く、立ちくらみ、階段を
上るだけで息切れとか心臓に血液が回っていないような感覚が
確実に自分で分かる症状が続きます。
しかし、無理な運動をしなければ起きずに、今は通勤ランを含めて毎日
20kmぐらい走っています。

これはかなり危険では?このような状態でも医師が治療しないでいる事が
自分には理解できないですね。
年齢から見ても、AFで血栓が飛んで脳梗塞になる可能性も
否定できないし、取りあえず、今のご自分の認識を否定して、
早急に治療した方が良いと思いますよ。

>>723
軽い房室ブロックの波形が出たのでは?
通常は放置しても全く問題無いと思いますが、
取りあえず、循環器で一通りの検査をした方が良いと思いますよ。

725病弱名無しさん:2007/09/19(水) 10:08:31 ID:UuhdSpgM0
期外収縮で、ノドが辺りが軽く息苦しくなるものでしょうか??
726病弱名無しさん:2007/09/19(水) 14:09:50 ID:eaJiQxpu0
>>725
心不全なら息苦しくなるだろうけど、
のどの辺りがっていうのはよくわからない。
別スレで聞いてみたら?
727病弱名無しさん:2007/09/19(水) 15:03:31 ID:hTKGB6JK0
>>725
喉の奥がモゴモゴって感じることはありますね。すぐ終わっちゃうけど。
728病弱名無しさん:2007/09/19(水) 15:47:47 ID:DMd/KEFZ0
頻脈発作が起きると胸痛といっしょに喉がギューッと締め付けられる感じになることがあるよ。
いつも死ぬんじゃないかと思う。
729病弱名無しさん:2007/09/19(水) 18:50:53 ID:UDsgScGl0
>>726

>>725ですが、
心不全・・・ですか!?orz
怖いよぅ〜・・・・・・・・・・・・。

>>727
そうなんですか。ありがとうございました

>>728
大変ですね。。
ありがとうございました。
730:2007/09/19(水) 20:08:32 ID:ZitdVFoxO
不整脈になってる時にタバコ吸ったらヤバいですか?
731病弱名無しさん:2007/09/19(水) 21:40:43 ID:EJ1bJGZi0
軽い期外収縮程度の不整脈だろうが、不整脈が出ているときはタバコよりアルコールの方がヤバイ
狭心症発作直後とかの場合は、タバコ吸ったら再び苦しくなってくる場合あるけど、
不整脈のタバコについては、関係無くは無いが直接の影響は余りなさそうだ。
不整脈の質にもよるし、心筋梗塞や狭心症で危険な不整脈出てきたなどは
別だろうけどね。
732病弱名無しさん:2007/09/19(水) 23:36:30 ID:hCifK4KPP
>>731

> 不整脈のタバコについては、関係無くは無いが直接の影響は余りなさそうだ。
> 不整脈の質にもよるし、心筋梗塞や狭心症で危険な不整脈出てきたなどは
> 別だろうけどね。

命にかかわることだよ。あまりあいまいなアドバイスめいた書き込みは慎みなさい。
とにかく専門医の診断を得ることが大事だよ。
733病弱名無しさん:2007/09/20(木) 08:47:14 ID:wry/zryQ0
タバコ、アルコール、カフェイン、炭酸・・・止めといた方がいいと思う。
自分は全部やっていないが、コーヒーはレストランの食事についてきたら飲む程度。
お茶は健康の為、低カフェインのを飲んでいる。
お陰で期外収縮を感じることが少なくなった。
734病弱名無しさん:2007/09/20(木) 17:32:01 ID:zlEVDb9N0
まぁ、タバコは良くないが、何度聞かせても止めない人に言っても
本人が止めない限りどうにもならんし、何でも適度に嗜む程度が良いので無いの?と思うよ。
酒ダメ!、コーヒーダメ!と言われたら、逆にストレスで不整脈出るわね。
コーヒー飲んでも不整脈の数が増えない人もいるだろうし、
うちの親父は心房細動持ちだけど、酒(大瓶2本)とかなりの量を
飲んでも全く変化無いしね。
まずは、きちんと循環器で検査してからだろうけどね。

735病弱名無しさん:2007/09/21(金) 07:56:57 ID:FOakFwDbO
>>397
同じく洞性徐脈と診断されました。毎分44拍。
今は正常の範囲内です。
736病弱名無しさん:2007/09/21(金) 13:54:33 ID:yLWm/FFc0
スレ違いかもしれないんですけど、
狭心症ってどんな感じですか?
家庭の医学で調べたんですが、もっと解りやすく教えて下さい
737病弱名無しさん:2007/09/21(金) 14:04:15 ID:Ps9m/+mzO
不整脈の発作は、パニックや過呼吸と似ていますか?
738病弱名無しさん:2007/09/21(金) 17:39:53 ID:klqOr5LY0
>>737
色々あるけど、自分の場合は時々ドクンとなるだけで、大して胸が苦しくなるとかはない。
これは期外なので頻脈の場合とか徐脈ではまた感じ方が違うと思う。
739病弱名無しさん:2007/09/22(土) 05:01:56 ID:QUP4SeyU0
>>736
ググれ。


といいたいところだがスレを教えてやろう。↓
 ww('A`)レvv [心臓スレッドpart11] ww(´ω`)レvv
 http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1177310257/l50
740病弱名無しさん:2007/09/22(土) 09:09:13 ID:XmaQgjiFO
期外収縮の不整脈が頻繁に(毎日連続的に)起こるようになった。脈が一回飛ぶからドクンてなって気持ち悪い。医者からは異常無しと言われたが… 他の病院で診察受けたほうがいいですかね?
741病弱名無しさん:2007/09/22(土) 20:57:22 ID:uTE7CRfr0
>>740
気になるようでしたら他の病院でも聞いてみてはいかがでしょうか。
私も異常なしと言われたけれど、心配なのでもう一度別の病院で
診てもらいました。ここでも大丈夫と言われたので気にしないようにしています。
742病弱名無しさん:2007/09/22(土) 21:08:56 ID:mNoztjJp0
2年ほど前から検診で引っかかってた心房細動の治療を昨日から始めました。
食道心エコーで血栓が無いことを確認しました。念のためワーファリンを2週間服用して、
その後正常に鼓動させる薬を投与するそうです。
完治は諦めていましたがそれで治るかもしれないそうです。
743病弱名無しさん:2007/09/22(土) 23:38:39 ID:tJ7IsTv2O
有酸素運動するこで不快な不整脈が減ったり無くなることは有るのですか?体感された方はいますか?
744病弱名無しさん:2007/09/23(日) 03:45:49 ID:ojHa1Ir00
昨日は朝コーヒーをがぶ飲みして、昼過ぎから夜まで大酒を飲み、夜中に起きて大食いしたら、
午前3時過ぎから期外収縮頻発です。心電計とこのケータイを頼りにして過ごしています。救急
車を呼びたいくらいです。
745病弱名無しさん:2007/09/23(日) 06:37:41 ID:0fOsKFiQ0
気にせず、食生活に最善を尽すべきですね。気を使うな頭を使えと言う言葉は、健康にも言えることです。
酒とタバコと美食や大食は厳禁です。

酷い目に遭いました。
746病弱名無しさん:2007/09/23(日) 06:46:34 ID:4BS00SsJ0
>>744
それは・・・心臓系の疾患があるとわかってるならやらないべきだったね。

でも私もたまに大酒に手を出すw普段抑えてる分、飲んでしまうなぁ
747病弱名無しさん:2007/09/23(日) 13:47:41 ID:5PhspfiBO
酒飲んで、いつもよりかなり多く止まらない期外収縮頻発したら、安定剤飲むより早めに頓服でβ遮断薬飲んだ方がいいよ、中年以降だと心房細動に以降する場合有るらしいからね
748病弱名無しさん:2007/09/23(日) 21:33:11 ID:wAG0fFLN0
カテーテルアブレーションを受けましたが、
一部が焼ききれず、90%の成功と聞かされました。

…どういうことでしょうか。
病院の選択を誤ったのか(不慣れな病院だったのか…)、
あくまでも自分の体質なのか…
医師を信頼し考えすぎないようにすべきと自分に言い聞かせながらも、
心配がわき上がってきました。
749病弱名無しさん:2007/09/23(日) 23:42:45 ID:4BS00SsJ0
まぁ・・・どこまでを成功といってどこからが失敗なのかわからない世界ですから。
完治できる病気がうらやましいくらいだ。
下のスレでも聞いてみてください↓↓
このスレから誘導された旨もお願いしますね。マルチだと思われてはいけないですから。

☆★カテーテルアブレーションPart2★☆
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1189985380/l50
750病弱名無しさん:2007/09/24(月) 00:21:49 ID:ILshqdiB0
>>748
何のアブレーションですか?
PSVTなら、正常な回路の近い場所に有ったから
完全に焼灼出来なかったのかな?
だけど、それなら再発率高いので、
成功率90%なんて高い事は言わないだろうしね。
751病弱名無しさん:2007/09/24(月) 00:49:11 ID:nFU4uhVe0
>>750
お返事ありがとうございます。
私はWPW症候群からくる発作性上室性頻脈
のカテーテルアブレーション治療を行いました。

術後、担当医師からは
「一部が生焼けになり完全に焼けていない部分があるが90%成功した。」
という表現が使われました。

ただ一部が焼けなかった理由は聞いていません。
退院が即決まったため、
退院時は完治したのだと思い込んでいましたが、
うやむやな部分が残ってしまい猛省しています。

再発の可能性が高いとなれば気がかりです…。
752病弱名無しさん:2007/09/24(月) 09:32:05 ID:ILshqdiB0
>>751
一部が生焼けの意味がよくわからないのですが、
通常は他の医師が声をあげて、少しずつ温度を上げてアブレーションして行くのですが、
そこで問題になるのが、不慣れや経験の少ない病院でやると
必要以上に周辺を焼きすぎる(これは一番危険)場合や、
特定できない為に、だいたいここら辺だろうとアブレーションする場合
温度を高くすれば良いと勘違いして、
必要以上に高い温度でアブレーションする場合の3つが
再発や合併症が多い病院の特徴なんですが、
逆に生焼けになるとは、通常は考えられないですが、
有り得るのは、経験の少ない不慣れの医師が施術した為に、
カテーテル操作やEPSでの特定源を定めるのに時間がかかり過ぎて
タイムオーバーで中途半端に終わった
(これもAFなら有り得るが、WPWのカテアブなら通常は有り得ないけど)
あと、やはり危険な場所に近い為に完全に焼かないで
生焼け状態(全部焼かずに少しだけ焼いた)にしたのかと思いますね。
751さんがカテアブした病院が、カテアブで件数をこなしている
病院かどうかで、だいたいわかりますね。仮にトップクラスの病院なら
何らかの正当な理由が有るのだと思う。
753病弱名無しさん:2007/09/24(月) 12:10:37 ID:TDCBlWP70
<<752
さん、ありがとうございます。 751です。

私がカテーテルアブレーションを受けたのは、神奈川県内のとある大学医学部付属病院です。
レベル等は私には全く未知数ですが、病院の規模からしても地域ではそれなりに有名な病院だと思います。
退院してから1週間程度です。

アブレーションの年間実績に関する電話での問い合わせは難しいと言われたため、
結局他病院からの紹介状持参のもと、その病院の外来初診時に担当医師に聞いてみたのですが、
WPW症候群のアブレーション成功率は90%から95%程度であり、根治する病気ですぐに仕事等にも復帰できると聞いた時点で
安心して治療の意思表示をしたため、 結局病院の実績数を聞くのを忘れてしまいました。

後日、院内の看護師とアブレーションの話になったときには、その病院では週に2〜4人程度の治療を行っていると言っていました。
ただ、毎週行っているわけではないでしょうし年間総数は分かりません。

治療当日は、先輩医師の頻繁な指導のもと、中堅医師がカテーテルを操作したようです。
「いいよ、いいよ先生。そこそこ。OK!いいよ−!」
なんて感じでした。
その中堅医師が不慣れな医師なのか、それとも先輩医師が教官っぽい口調だっただけなのか分かりません。

やがて吐き気が増幅してきてやや呼吸が荒くなってきたときに、「お変わりないですか?治療、終わりましたよっ。」という医師の声が聞こえ、
治療は終了しました。

焼灼には10分程度かかったと思います。EPSを含めると合計所要時間は約2時間半でした。

思えば、吐き気が高まってきたときに自分が大きく息をしすぎたかなとか、少し体を動かしたりしてしまったかなとか、つい自分に対してもあれこれ反省面を考えてしまいます。
754病弱名無しさん:2007/09/24(月) 12:38:44 ID:CWo08OpQO
他人レスだが、WPWで2時間はかかり過ぎでは?焼灼には20分もかからない。ほんの数秒かかっても数分だから、これは勘違いかと思う。
755病弱名無しさん:2007/09/24(月) 13:51:11 ID:uubSqu2O0
不整脈に、乗馬エクササイズって良いんですか?
756病弱名無しさん:2007/09/24(月) 18:37:28 ID:ILshqdiB0
>>753
752です。
週にそのペースのカテアブ件数(毎週やっていれば)だと、 おそらく、S和大学、Y浜市大、K里大かと思います(年間70〜90)が、
具体的な病院名を詮索している訳では無いので、この辺にしておいて、 私が3年前にアブレーションした時の病院(全国でトップクラス)の
医師の説明では、 PSVTのアブレーション成功率は99%と言われました。 この成功率99%に入るPSVTのカテアブは
753さんのなされたWPW症候群(房室回帰性頻拍)と 私がしたAVNRT(房室結節回帰性頻拍)で、若干下がり95%なのは
心房頻拍でのPSVTのカテアブと言われました。1%に入るのは、先ほども言いましたが、 正常な回路に近いとか、正常な回路と焼灼する回路が重なっている場合には、
完全に焼灼してしまうと、房室ブロックを起こし、最悪ペースメーカーのお世話に ならなければならないので、そうした場合は、少ししか焼けないので再発する
可能性がかなり有るのと、もう一つが不整脈を起こす発生源が掴めない場合
との事でした。この2つが、数値的に行くと100人中1人いると言う事になると思います。拠って、PSVTそのものの手術で、
場所が特定できて 且つ安全な場所に有る場合は、ほぼ100%だと思って良いとも言われました。
レスを見る限り、WPWのカテアブで2時間半は少し長いと思いますね。 私は当時の記憶では、
45分くらいで終了し、1時間もかかりませんでした。 PSVTのアブレーションはAF(心房細動)と
違い簡単らしく、 PSVTの中でも特にWPWはケント束という副伝導路をアブレーションするだけなので、
AVNRTの副伝導路の発生源を探すカテアブよりも 比較的簡単なんですがね。
最後に書いてある、大きく息をしすぎたとか、 体を動かした場合を反省しているようですが、
これに拠って、 手元がズレて正常な回路を焼いてしまいペースメーカーなんて事も有りますが、
そうなった場合は、その場でわかる大変な事なので、その影響は全く100%無いと思います。






757病弱名無しさん:2007/09/24(月) 18:40:22 ID:ILshqdiB0
続き

私が思うに、まだ再発した訳でも無いので、取りあえず、主治医に 生焼けとは、どういう意味なのか?
の説明と、あと、その生焼け?なるに至った経緯を聞かれては?と思いますよ。
私の場合は、叔父(母の弟)が医師(内科医では無い)なので、ここ行きなさいと紹介で
全国トップレベルの実績の有る病院で、当時不整脈の仕組みも頓珍漢で 言われるがままカテアブしましたが、
こういう伝も無ければ、同じように、かかりつけ医院の医師の紹介される所にでも言われるがまま行ってたと思います。
まずは生焼けの説明を受け、納得が行かないような説明で有れば、神奈川なら、Y須賀、Y労災、Yみなと赤十字
(特にY須賀は件数は郡を抜いている)と トップクラスの病院が有るので、そこら辺りの病院に行かれてはと思います。










758病弱名無しさん:2007/09/24(月) 20:54:02 ID:TDCBlWP70
>>754
>>756
>>757
さん、ご回答ありがとうございます。

私が2時間半かかったのは、病室を出てから病室に戻るまでの経過時間でしたので、
病院内の移動や施術の準備時間も含めてしまっていました。

誤解を招く表現になってしまったかもしれません。申し訳ありません。
ただ、私の大腿部の動脈・静脈の位置関係がやや例外的だった原因で
カテーテル挿入時に難航し、ある1本を入れるのに30分以上は要していたと思います。

正常な回路を焼いてしまう…考えただけで恐ろしいですね。
そのリスクを伴う状態であったならば、根本からの焼灼は難しいだろうと素人ながら感じます。

不完全に終わるのが1人/100人という低確率であれば、自分がそんな凄い確率に該当するものなのかと悪夢を見ている気持ちです。
けど不完全の結果であることは事実ですので、やはり再度医師の説明を受けなくてはと思います。
(本当は当然に聞くべきことなのに安心しきってしまって…自分の馬鹿さに呆れてしまいます…)

756さんのご指摘の病院は、近からず遠からずです。
K里、Y市立、S和大、S大、T大、N大等いくら神奈川県でも大学病院は限られてしまいますね。

私の治療の成否、病院・医師の選択についての是非はまだ分かりません。
いくら不完全な焼灼でも私の体質に対しては、一生懸命最良の施術をしていただいた可能性も十分あります。

ただ…
病院は最初にやはり慎重に納得するまで悩むべきですね。
手間隙や労力を要しても、仕事の中断が長引いても、場所が片道3時間の病院であっても…。
一生動き続けてくれる大切な大切な心臓です。
759病弱名無しさん:2007/09/25(火) 16:21:07 ID:/Z8BFY1o0
>>739

ありがとうございます
760病弱名無しさん:2007/09/26(水) 12:31:32 ID:cXbrSMoS0
心臓を改善するサプリメント
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1115076860/l50
761病弱名無しさん:2007/09/26(水) 13:29:00 ID:BOOtYmJM0
階段で息切れがするんですが、ヤバいでしょうか?
家(木造二階建て)の階段は、平気です。
762病弱名無しさん:2007/09/26(水) 20:23:00 ID:RLBFZlv80
この頃ちょっと階段や坂道を登っただけで心臓がドキドキ動悸がして息苦しくて脈が速くなるんですよ。
まあ1分ぐらいですぐ元にもどりますが。
実はこの頃すごく太ってしまいましてね。体重100kgあるんです。
やっぱりこれは太りすぎによって心臓に負担が掛かってるって事なんでしょうか。
763病弱名無しさん:2007/09/26(水) 20:32:06 ID:c4PIyggz0
相撲取りじゃなければ太りすぎだ馬鹿
とっとと痩せろ。
764病弱名無しさん:2007/09/27(木) 00:27:38 ID:iGHEXAbo0
20歳男です。
安静時脈拍108の洞性頻脈(結構緊張してました)で心電図では不完全右脚ブロックでした。
脈拍が落ち着くと、不完全から完全右脚ブロックに以降すると考えられますでしょうか?

765病弱名無しさん:2007/09/27(木) 01:31:38 ID:YZe5NTv90
普通は移行することはないね。洞性頻脈も不完全右脚ブロックも
普通の人でも起こるし。心配ならホルターと心エコー検査して
みたら?
766病弱名無しさん:2007/09/27(木) 16:35:12 ID:dN+/u+Xu0
だいぶ前だけどホルターやって平均126、最高190くらい最低80くらい(数値忘れた)、
夜間に不整脈、って結果なんだけど、医師が「精神的なものかも」って後になって
言い出したんだけど、おかしいよね?
精神的なもので寝てる間に脈が乱れるのか?
767病弱名無しさん:2007/09/27(木) 17:16:36 ID:G2VArW3x0
>>766
レート190なら、通常はpsvt(発作性上室性頻拍症)を疑うわね。
精神的なものの洞性頻脈でも稀に190台くらいまでレートが上がる場合が
あるけど稀だし、そのような状態になると本人がもの凄い動悸なので気付くわね。
本人が気付かないでホルター検査でレートが190台までいってたとなると、
psvtだろうね。psvtなら中には本人が気付かない場合も有るからね。
心電図の波形を見れば、洞性頻脈か、psvtか普通ならわかるけどね。
診て貰ったのは循環器の医者なのかな?違うなら、循環器専門医に見て貰い
ホルターからエコー等してもらった方がいいよ。
ご質問の精神的なもので寝ている間に脈が乱れるというのは、
精神的に限らず有りますよ、期外収縮もそうだしね。



768病弱名無しさん:2007/09/27(木) 17:59:37 ID:pRtxL/Rm0
心拍数がいつも90〜110くらいで、時々心臓が痛くなるんだけどこれってヤバイ?
仕事上家に引き篭って一日中座りながら作業してるんで、ロクに動いてないです。運動不足が原因?
769病弱名無しさん:2007/09/27(木) 18:04:50 ID:1Hp4T6yI0
>>762さんへ

>>761ですが、
お互い、早く良くなると良いですね。
(自分は、中肉中背ですが運動不足が原因かと思ってます)

770病弱名無しさん:2007/09/27(木) 19:39:50 ID:ELwIeylc0
一ヶ月ほど前から、仕事で一息ついたときや食事の後に
ドキン!ドクドクドク・・・という動悸と息苦しさを感じるようになり
一日に何度もあってつらいので循環器を受診しました。
ドクターは「P波がちょっと・・・WPW?んなわきゃあない、
機械で計測すると時々こうなるからなあ」とか
「甲状腺疾患を先に除外するほうがいいだろうなあ」とか言っていましたが
血液検査の結果、甲状腺に異常はないし
まあ涼しくなったらホルター心電図をやりましょうか、ということになりました。
身長155センチで体重47キロなので、肥満というわけでもないと思います。
それに仕事中は結構動いても何も感じないので
精神的なものなのかなとも思います。
動悸の最中に恐怖感などはないのでパニック発作ではないと思います。
ちょっと動悸で調べていたらここにたどり着いたので
書き込んでみました。
771病弱名無しさん:2007/09/27(木) 19:46:18 ID:5WIcRqDN0
>>767
190はウォーキングで坂道を登ったときにすんごい苦しかったのでたぶんそれです。
心電図の波形は昼間はきれい、夜間はぐちゃぐちゃです。
あと別の病気で安定剤飲んでるので精神的なことというのはピンとこないのですが…
772病弱名無しさん:2007/09/27(木) 22:42:18 ID:HwH+RPfiO
ぐちゃぐちゃの波形と言われても。ホルターやってるんだからVPCかSVPCだろうけど医者が言うのだから、精神的なのはともかく、少なくても心配要らない不整脈なんでないの?
773病弱名無しさん:2007/09/28(金) 00:42:19 ID:VtY5coM/O
3才になる娘なのですが赤ちゃんの健康診断など度々、心雑音で引っかかっり、かかりつけの病院に相談したところ不整脈だそうです(;_;)
かかりつけの病院の先生は様子みると言われてましたが大丈夫なんですか?かなり不安なんですけど(>_<)
774病弱名無しさん:2007/09/28(金) 01:06:05 ID:0ZykrtMA0
>>773
なんの不整脈かわからない。
様子見なら様子見なんだと思う。
大丈夫なんですかといわれてもここのみんなから保証はもらえませんが、

で、何が聞きたいんですか?
775病弱名無しさん:2007/09/28(金) 01:09:20 ID:ZBVGxndzO
俺は4才で見つかった。
町医者→大きい病院で発見
776病弱名無しさん:2007/09/28(金) 17:25:59 ID:NPz8HHMP0
あたしは、学校入ってから
777721:2007/09/29(土) 06:08:32 ID:6ImT5rGD0
>>722
>>724
レス有り難うございます。

昔から人一倍、健康と体力には自信があったものですから、今の現状を
甘く見ていたようです。

診断も10年前から、何回か受けていますが、診断を受けたときには異常がなく
スポーツ心臓と言うことですまされてきました。

前回は異常が出たときに受けたので、はっきりと心房細動と言われたのですが
なにぶん田舎の医者なので良く分かっていないのかも知れません。

治療は症状にもよると思いますが、薬より、カテーテルバイブレーションの方が
長い目で見ると安上がりにも思えますが、慢性化した心房細動は再発の恐れが
あると聞きますのでやはり不安ですね。

どこか大きな病院でもう一回見てもらおうと思います。
778病弱名無しさん:2007/09/29(土) 09:54:35 ID:+ubnYbcn0
>>777
>慢性化した心房細動は再発の恐れが
あると聞きますのでやはり不安ですね。

慢性化心房細動は死ぬまで心房細動を起こしたものを言います。
ですから、再発なんて有りません。一生不整脈が続いているのですからね。
大変失礼ですけど、美容整形で無いのだから、病気に対して、こっちの治療法が安上がりとか
言う考えは、ご自分の大事な体なんですから持たない方が良いですよ。




779病弱名無しさん:2007/10/01(月) 13:20:41 ID:bVF1FnGd0
先天性の“心室性期外収縮”ってありますか?
780病弱名無しさん:2007/10/01(月) 16:16:08 ID:NSG0erJm0
心房細動の話題が活発ですが、
最近のニュースで、心房細動は心房性期外収縮が引き金になって起こる
と書いていました、しかも心房性期外収縮の発生箇所の90パーセント
は肺静脈の心筋から出ていると書いてありました、
そうなら、その段階でカテーテルアブレーションしてしまえば、心房細動
の発症を止めることになるとおもうんですが、医者でないんで、まちがって
るかもしれませんが、予防できるんじゃないかなと考えています。
781病弱名無しさん:2007/10/01(月) 18:50:00 ID:uATQlnKw0
>>779
えーと、VSD(先天性心疾患)がPVCの発生の要因になるかと
CHDとかがそうですし、列挙したらきりが無いと思いますが・・・
782病弱名無しさん:2007/10/01(月) 23:18:30 ID:9gYV986/0
3〜4年ぐらい前から心電図のST?で虚血と診断され
心筋負荷シンチで異常なし、心カテ(アセチルコリン)でれん縮
冠れん縮性狭心症と診断されたのですが今まで発作なし
ず〜っとヘルベッサーを飲んでいましたが、健康診断で心拍が
40BPMまで下がっていて今日からコニール2に薬が換わりました
ニトロペンを渡されてちょっと心配です
783病弱名無しさん:2007/10/02(火) 04:50:29 ID:JWC5QP2rO
小生、最近 動悸、息切れがし、不整脈を抱えており、心電図、心エコー、ホルダーを含む 検査を受けたいのですが、検査費は国保で いくら位 掛かるかお教え願います。因みに軽度の弁膜症らしいので。
784病弱名無しさん:2007/10/02(火) 08:41:01 ID:Q66/Ayjz0
>>783
採血も含めて1万円は超える位だったと思う。ホルターは4500円だけど
785病弱名無しさん:2007/10/02(火) 13:40:37 ID:epr5bMgW0
>>781
ありがとうございました。
私は昔から、心電図を撮ると期外が出てると言われ、
色んな病院で精密検査をしても大した事無いので、
原因が気になってました。
医者には、「ストレス、タバコ、カフェインを控えなさい」
みたいなパンフを貰って終わりでしたしw
786病弱名無しさん:2007/10/02(火) 14:52:30 ID:Yls6ERbVO
あの、みなさんの脈拍数はいくらぐらいですか?

1分間 110回って危ないですか?
787病弱名無しさん:2007/10/02(火) 18:13:09 ID:t7QSTzt70
>>786
今は70くらいだけど、以前(洞性頻脈)は147とか。。
788782:2007/10/02(火) 23:30:25 ID:bODBB4uX0
気のせいなのかどうかわかりませんが
コニールにしたらヘルベッサーより何か眠いです
一日一回服用なので夜寝る前に服用していますが
効き目のピークとかが違うからなんでしょうが
日中はかなり眠かったっす 徐脈は自己計測で50後半ぐらいにうp
789病弱名無しさん:2007/10/03(水) 02:36:31 ID:EOgcVuIhO
783です。784様有難うこざいました。今月中旬以降、採血、エコー、心電図、等一通りの検査を受けてみます。
790病弱名無しさん:2007/10/03(水) 12:01:45 ID:NPMzGmfY0
エコーって、やっぱり上半身裸にされるん?*。(*´Д`)。*°
791病弱名無しさん:2007/10/03(水) 13:41:41 ID:DBfeNOXM0
脱がなくても、たくし上げればおk。
ぐりぐりされて痛くつぐったかった。
壁がなんミリとか分かったりしてスゲーなと思った。
792病弱名無しさん:2007/10/04(木) 12:38:53 ID:7STkHio10
あの真っ最中に症状がでたことありますか
ブログを読んでいたら、そう言う話題があったので、
不謹慎ですが、笑ってしまいました。
ゴメンナサイ。
793病弱名無しさん:2007/10/04(木) 17:46:45 ID:hdcZUyZTO
不整脈、たまーになるくらいだったのにここ2、3日激しい‥。5回に1回ぐらいドドンってなる‥
精神的に不安定だとひどくなったりしますか?
怖いです
794病弱名無しさん:2007/10/04(木) 17:51:46 ID:6fiVB2uh0
>>791
そうなんですか☆
ありがとうございます。
同じ胸を出すにしても、裸にされるのと、たくし上げられるのとでは
だいぶ違うのでww

>>792
あの真っ最中で、頻脈になる事ならありますw

>>793
不整脈は、ストレスで増えますね。
795シンドリー:2007/10/04(木) 17:54:06 ID:9HsTOwJOO
下がった内臓が脚の付け根の血管を圧迫してしまって血流を妨げている。
http://mblg.tv/1212121212/
796病弱名無しさん:2007/10/04(木) 19:10:49 ID:hdcZUyZTO
>>794
やっぱストレスですか。ありがとうございます。
かわいそうに心臓‥
797病弱名無しさん:2007/10/04(木) 20:29:43 ID:93/fxNWC0
ということは寝不足で今日は心臓の動悸&不整脈が強かったのか
798病弱名無しさん:2007/10/05(金) 21:09:30 ID:Drwz9efb0
自分は、寝不足、疲れ、食いすぎでも飲みすぎでも、、、、でもひどいです。
昨日疲れたせいか今日は30秒間に6回は「ドドン、、、」と脈が飛んでました。
思わず心臓が壊れるんじゃないかと・・・
799病弱名無しさん:2007/10/05(金) 23:05:13 ID:J94uL0fq0
皆さん、階段で不整脈出た事ありますか?
800病弱名無しさん:2007/10/06(土) 01:16:23 ID:QVBxHPZw0
心臓が痛いよ。くそー。
血液検査するって言って採血したが、3ヶ月ぐらい結果を聞きに行ってないんだが、まだ結果を教えてもらえるだろうか?
801病弱名無しさん:2007/10/06(土) 07:02:52 ID:74kec22/0
>>800
もちろん大丈夫
802病弱名無しさん:2007/10/06(土) 08:37:46 ID:dQ87m726O
カテーテルアブレーションを終え半月経ち仕事に復帰しましたが、
やや緊迫した状況になると、
胸の当たりが何となく張ったり、
違和感を感じたり、
左腕に力が入らなくなります。
これはアブレーションと何らかの関係があるのでしょうか。
アブレーション後の初回診察が1ヶ月後なので、それまでしばらく不安な日々が続くような気がします。
803病弱名無しさん:2007/10/06(土) 15:47:10 ID:f1PK/ZdBO
自分はドキドキは2週間続いた位だった。左腕が痛いって右の鎖骨辺りからカテ入れるのに何故左腕痛いのか気になるね。
804病弱名無しさん:2007/10/06(土) 16:21:14 ID:VE83okJN0
スレ違いですが、
昨日、どっかの病院でマルクだかの検査で間違って、
心臓に刺さって亡くなった人が居るって
ニュースでやってましたね*。(*´Д`)。*°
805病弱名無しさん:2007/10/07(日) 00:19:42 ID:G31tXstQO
上室性頻脈と期外収縮、心房細動持ちです。
質問させて下さい。

先日の夕方、期外収縮が起こったのですが、
その後大した頻脈は起こらず心房細動のような症状が出ました。
(脈は90〜100でした)

しかし今回の発作は明らかなリズムの不整脈はほとんどなく、
脈が弱くうったり、強くうったりするような不正脈でした。

いつもの心房細動発作と似てはいたので、
ワソランを飲んでその場をしのぎました。

ですがリズム不正がいつもと違ったので
こんなこともあるのかなと思い書き込みしてみました。
同じような経験ある方いらっしゃいませんでしょうか?



806病弱名無しさん:2007/10/08(月) 00:04:44 ID:sG4sXhp4O
おいおい、運転中に不整脈出て焦ったよ。。。
つーか不整脈って、なった事がなかったから大病発生かと思って救急車呼んじゃったよ。人生初。
都合三回、山があった。
三回目は救急車の中で、そん時の脈拍が112。普段の倍だから苦しかったね。
病院に着いた途端、安堵感と情けなさで涙が出ちゃったよ。
で、原因だけど疲労、ストレス、睡眠不足、緊張、全部有ったよ。
今思えば、なるべくしてなったって感じ。
おまけに3日前に風邪で38℃出したとこだし。
後、無事帰路に着いて調べたら、極度の腕の疲労で肋骨がふさがり心臓が圧迫されてたみたいだね。
そりゃ車椅子押して坂を登って、その後溝掃除やって、その後パソコンだろ。
で、極めつけは車のハンドル握って高速走って峠道走って。
さすがにオイラの心臓も音を上げちゃったよ(笑)
皆さん、腕とか指先を過剰に酷使した時には、くれぐれも注意しましょう。
あー無事で良かった(^o^)
807病弱名無しさん:2007/10/08(月) 02:58:33 ID:e1eYqouH0
よかったね。でも一度症状が出たということは、年齢的に見ても
今後も少々の無理でも再発しやすいとういうことかもしれないね。
くれぐれも気をつけましょう。
808病弱名無しさん:2007/10/08(月) 10:12:20 ID:92i6BgLX0
不整脈で、鍼をやってる人、もしくは鍼で治した人っていますか?
鍼って効くのかなあ…
809病弱名無しさん:2007/10/08(月) 12:04:14 ID:yv8WWV6gO
不整脈は薬や年齢、ストレス等により頻度が減ったり症状が緩和する事は有っても治ることは無いよ。根治したいなら一部の不整脈に限るがアブレーションだけだ。
810病弱名無しさん:2007/10/08(月) 22:39:07 ID:hxZZ3Ly00
そうですか。。。
811病弱名無しさん:2007/10/10(水) 12:58:02 ID:QAChWdu00
頻脈というほどではなく、さっきから何回計っても80〜110の間なんですが、
座ってるだけで何も驚くことはないのに心臓がドキドキしてるというか、
心臓の音がやけに大きく響くというかそんな感じなんですが、
これってなんなんだろう?
気にし過ぎ?運動不足なのかな?
812病弱名無しさん:2007/10/10(水) 13:34:33 ID:37nq10vwO
寝ている時って脈拍は40ぐらいなのですか?   昨夜苦しくて目が覚めて血圧はかったら脈が40ぐらいでした
813病弱名無しさん:2007/10/10(水) 20:04:15 ID:am9+fLFk0
自分は寝てる時は安静で起きてるときより10位少ないです。
しかし40はいかにも少ない気がします。スポーツマン心臓の人ならどうなんだろう。
814病弱名無しさん:2007/10/10(水) 20:40:17 ID:uXS3Rhua0
>>寝てる時は安静で起きてるときより10位少ないです
それ、誰もだよ〜
815病弱名無しさん:2007/10/10(水) 20:43:19 ID:RoRVp6Op0
>>811
頻脈だけだから、気にし過ぎだと思うけど、
気にし出したら気になるから、
循環器行って、心臓から甲状腺機能から調べてもらえば良いのでは?


>>812
俺もホルターやって、寝てる時のレート40くらいで
たまに苦しくて目覚めるけど、
医者には寝てる時だけレート40でも問題無いし、
夜中苦しくなって目が覚めるのとは別個のもので
異常無しと言われ、リーゼもらって飲んだら夜中苦しくて
目が覚めるのは治った。
因みに血圧は平均105で下55くらい。
816病弱名無しさん:2007/10/11(木) 04:43:33 ID:UXPKkyi0O
携帯から失礼します

最近不規則な生活で動悸がします
昔から脈が早くごくたまに胸が締め付けられるような痛みに襲われます(3秒くらい)
これは不整脈ですかね?
因みに極度の心配性なので考える度に脈が早くなります…
817病弱名無しさん:2007/10/11(木) 04:46:11 ID:UXPKkyi0O
>>816
あと、あがり症です
顔には出ないですが心臓ばくばくです
818病弱名無しさん:2007/10/11(木) 11:12:29 ID:uloVVUDc0
心電図のQ波とS波の電位の正常値ってどのくらいですか?
819病弱名無しさん:2007/10/11(木) 16:38:22 ID:HGVcsL+rO
質問させてください。

普通の成人女性の心拍数って、一分に何回くらいですか??
今日2時間前位から、一分に100回程度の心拍数で、苦しいです…
820病弱名無しさん:2007/10/11(木) 19:01:25 ID:yI7JlEfN0
>>819
60〜90くらいですかね。
私は、以前145とかあったのですが、何でも無かったですよ。
821病弱名無しさん:2007/10/11(木) 20:39:23 ID:VrYroCAZO
携帯から失礼します(ToT)僕は今自律神経失調症なんですけど!
脈って深呼吸すると一時的早くなります?疑問なんですよね(>_<)みなさんどうですか?
822病弱名無しさん:2007/10/12(金) 01:21:09 ID:sRvqCBCx0
>>821
普通だろ。俺もそうだ。自律神経失調症じゃないけど。
823病弱名無しさん:2007/10/12(金) 03:24:48 ID:UPu9VlfyO
>>822マジすか(>_<)
普通ですよね。疑問が溶けて一安心出来ました(^_^)vありがとうございます
824病弱名無しさん:2007/10/12(金) 03:33:33 ID:qH1LAEx/O
不整脈は自律神経のバランスを崩すだけでもでるメーン
規則正しい生活メーン
煙草は吸わないメーン
適度に運動・身体の柔軟性を保つメーン

ストレスでも出るメーン
ストレスは溜めないようにメーン
後は気にしないことが一番メーン
825病弱名無しさん:2007/10/12(金) 06:43:39 ID:gbNi61U/0
↑ 全部当てはまっている
826病弱名無しさん:2007/10/13(土) 12:21:33 ID:eZGgdqEaO
質問させて下さい。

不整脈と狭心症の両方が併発する事ってあるんですか?
前に医者に診て貰った際、狭心症の方は原因不明、この若さ(当時19前後です)だとあまり狭心症にかかる人はいない等と言われました。

最近毎日心臓の痛みが酷いと訴えるようになりました。
ここ数ヶ月は落ち着いていたのですが、私(ド素人)が見ても分かるぐらいに悪化しています。

病院に連れていこうにも仕事で行けない毎日で、見ているこっちがもしも彼が死んでしまったらと心配で怖くなります。

この場合、検査入院する事はやはり当然でしょうか?
食事の面でもどういったものが効果的か教えて下さい。
827病弱名無しさん:2007/10/13(土) 12:23:47 ID:eZGgdqEaO
>>826は旦那の事です。
書き忘れすみません。
828病弱名無しさん:2007/10/13(土) 13:40:18 ID:QwDh6bwZ0
>>826
個人医院の循環器内科でしたら、土日も診療している所もありますよ。
検査入院の件は、有るとも無いとも言えないですね。。
食事ですが、ジンジャーティーが良いと云われています
829病弱名無しさん:2007/10/13(土) 19:16:41 ID:eZGgdqEaO
>>828
今度個人医院の方に連れていってみます。
レス有難うございました。

それとジンジャーティーですが、検索しても生姜湯のレシピばかりが出て作り方が分からないので教えて貰えないでしょうか?orz
830病弱名無しさん:2007/10/13(土) 20:36:47 ID:zrhK2rTo0
>>829

よけいなお世話かもしれませんが
今度といわず明日、日曜日行かれたらいかがですか
早いほうが良いと思いますが、別に検査入院で
なくとも、治療が必要か、必要ないかの診断が
大事かと思いますので。

831病弱名無しさん:2007/10/13(土) 20:56:01 ID:eZGgdqEaO
>>830
そうですね…。
今度今度というからズルズル延びているのかもしれませんね。
出張で旦那が家を空けているので帰ってきたら無理にでも連れていきます。
ご指摘有難うございました。
832病弱名無しさん:2007/10/15(月) 12:38:13 ID:2Jh8iw9Z0
ホルダー24時間つけることになった
たえれる自信がないw
833病弱名無しさん:2007/10/15(月) 17:40:58 ID:Cxksv3/40
>>832
がんがれ
834病弱名無しさん:2007/10/15(月) 18:10:20 ID:VcWOPboj0
>>829さんへ

私は、>>828さんではありませんが、
ジンジャーティーの件、紅茶に生姜を絞った物を入れると良い
という話を聞いた事があります。
それか、生姜をささっと焼いて、コップ一杯のお水を入れた後に
砂糖を入れるというのもありますね。
835病弱名無しさん:2007/10/15(月) 18:52:44 ID:T4lZeROrO
はじめてお邪魔します。
私は不整脈で、24時間ホルターも2回程付けた事があるんですが、医師には心配の無いもの、治療の必要は無いと言われています。
でも、脈が乱れたり飛んだり、時にはバコバコバコ‥!っと連続で起き、もう不安で不安で仕方ありません。
医師には、そんな時の為に安定剤をもらいました。
この不安、安定剤でごまかすしか無いんでしょうか‥。
836病弱名無しさん:2007/10/15(月) 19:02:00 ID:Ms4h206SO
34にして不整脈になってしまった。
特に食後の動悸と不整脈は凄い。4連打で不整脈とかもあるw
837病弱名無しさん:2007/10/15(月) 20:03:58 ID:p0YAiuIP0
>>835

>>この不安、安定剤でごまかすしか無いんでしょうか‥。

いや、安定剤でごまかすという意味ではないんだよ、
軽い不整脈の場合、ストレスや精神的な原因が大きいので、
精神が安定すれば不整脈が消失するケースもあるんよ。
838病弱名無しさん:2007/10/15(月) 20:04:43 ID:VgtDAA+f0
>>835
上室性期外収縮だと思うけど、ホルター2回やってるなら、
PSVTやAF持ちで無い限り心配しない方がいいですよ。
自分も初めて不整脈出たときはショックと不安で
立ち直るのに半年以上かかったから言う訳で無いが、
不安、緊張、興奮は確実に不整脈は増えますよ。
1度、不安緊張で1時間くらい次から次へと
不整脈が頻発(三段脈で1時間で300回位)して、救急病院に行ったことあるけど、
その状態でも、医師には別に放置しても落ち着いたら止まるから問題無いし、
不安が酷いから、このように頻発するんだよと言われたから、
それだけ心配いらないと言う事なんだなと思いましたね。
あと、自分は風呂に入ると不整脈(特に連発)が出るので、
それ以降はシャワーにするようにしました。
安定剤を長期飲むのは依存するので、漢方薬を試した方がいいですよ。
自分は医師に漢方薬を2種類処方してもらって不整脈はかなり減りました。
長い間付き合って行かないといけない不整脈だから、
こういう場合には出やすいとか、傾向と対策みたいにわかってくると思いますよ。


839病弱名無しさん:2007/10/15(月) 20:47:13 ID:T4lZeROrO
>>837>>838
どうも丁寧にありがとうございます。
極端な心配性、ストレスも感じやすく、気になり出したら止まらない‥
やっぱり精神の部分が大きいようですね。
医師に大丈夫と言われても「大丈夫じゃない!」とか思えて‥(^^;
何だか少し安心しました。
ほんとにありがとう!
840病弱名無しさん:2007/10/15(月) 22:53:23 ID:3NmaI3Hr0
こんばんは。はじめまして。

結構前からなのですが 急にくらっときて苦しいと感じ、140〜170/mくらいの
頻脈がおこることがあります。
30分くらい続いて 冷や汗がでたり 脳貧血状態になったりするので、ちかくの循環器
の先生がいるクリニックに行きました。
といっても、風邪をひいたので 風邪で受診していたのですが
頻脈がおきるんです と伝えておきましたところ 風邪が軽快したら心臓の検査しようか
ね、というので 今日はそのつもりで病院にいきました。
でも 今は症状でてないし また今度きてねといわれ 夕方にまた頻脈が発生しました。
たいそう苦しいし でも子供おっかけまわさなくてはならないし 仕事でも危ないので
何かあるならさっさと知りたいのですが
症状が出ているときでないと診てもらえないものなのでしょうか・・・
いった病院がわるいのかなあ・・・
841病弱名無しさん:2007/10/16(火) 01:21:19 ID:1kyZqYFXO
脈が突然速くなって、徐々にでなく、突然普通の脈に戻るならPSVTです。これは、発作起きてる時でないと心電図は正常です。メマイ起きる位なら、投薬治療で予防するか、根治望むならカテーテルアブレーションと言う手術が有ります。私はカテアブで根治しました。
842病弱名無しさん:2007/10/16(火) 01:31:33 ID:1kyZqYFXO
続き。通常は危険な不整脈でないが長時間続くなら心不全起こすので病院で注射か電気ショックで止めてもらわないとならないです。その前に発作起きた時に、頓服で薬飲むか、顔を赤くなる位息んだりしたら止まる場合も有るので試して見てはと思います。
843病弱名無しさん:2007/10/16(火) 02:15:20 ID:osXo+BilO
>>835
不整脈じゃなくて呑気症じゃないの?胃に空気がたまると心臓にも違和感を感じるし胸がモワモワするし不安にもなるから脈飛びもあるらしいから医者じゃないから正解とは言わないけどね。
844病弱名無しさん:2007/10/16(火) 03:08:44 ID:deqTBhU20
>>839
俺も同じだよ、安定剤も眠剤も飲んでるw
自分が思っている以上に、見えない精神的ストレスが
心臓にダメージを与えるのが最近よく自分で自覚できるようになってきた。
とりあえず、運動とか負担かけて胸が苦しくなる以外なら
あまり気にしないようにしてる。 
845病弱名無しさん:2007/10/16(火) 08:22:24 ID:SA3DwKXsO
>>843
一応医師には不整脈だと言われています。
>>844
やはり気にしない事が一番ですかねぇ。
精神修業が必要です(^^;
良い状態の時は気にせずに!って思えるんですが、いざ始まると焦るばかりで‥余計悪化です。
薬も頼り過ぎず上手く使っていきたいと思います。
846病弱名無しさん:2007/10/16(火) 14:40:55 ID:bOfGM+ip0
質問です。
就職前の健康診断の、心電図でひっかかりました。

再検査をしてきました。
一日中機械をつけっ放しにする検査で、
 『圧制御式換気が…』
みたいなことを言っていたような気がします。
気のせいかもしれませんし、聞き間違えたのかもしれません。

なんのことかわかりますか?
これって、死にますか?
それとも、死なないけど就職には不利ですか?
847病弱名無しさん:2007/10/16(火) 15:15:02 ID:Lw4BQCDa0
>>846
相性陽圧換気で無いの?
少なくても病気の名前では無いし、これだけでは何もわからないです。
間接的では有っても、直接、循環器疾患からのものでないしね。
担当した医師にもう一度説明を求めてみては?
848病弱名無しさん:2007/10/17(水) 16:36:06 ID:aCo/EC/eO
胸が痛いのは不整脈と関係ありますか?
治療の要らない不整脈と言われてますが‥
849病弱名無しさん:2007/10/17(水) 16:55:54 ID:3Fk934z8O
治療の必要の無い、上室性期外収縮でも胸の痛みを訴える場合も有る。
850病弱名無しさん:2007/10/17(水) 17:15:48 ID:aCo/EC/eO
>>849
早速のレス、ありがとうございました。
痛くなったのは初めてだったので不安で‥
851病弱名無しさん:2007/10/17(水) 17:34:39 ID:zyty0myT0
胸が痛いのは、肋間神経痛である場合も多いですよ。
特に、最近寒くなって着ましたしね。
852病弱名無しさん:2007/10/17(水) 17:49:44 ID:zyty0myT0
訂正
着ました→来ました
853病弱名無しさん:2007/10/17(水) 19:57:03 ID:aCo/EC/eO
>>851
肋間神経痛ですか‥ 何しろ心臓の事ばかり気になっているので色々敏感になりますorz
854病弱名無しさん:2007/10/18(木) 11:27:00 ID:rcLOISiB0
心電図引検査にひっかかり超音波やってきました
ローションぬられてすごいドキドキしてしました
脈は速いものの心臓の動きは問題なしとのこと
次はホルダー心電図です
血液は初診のときに3本とりました

855病弱名無しさん:2007/10/18(木) 20:05:32 ID:oOHnym4bO
息子が学校の心電図検査にひっかかりました。
普段は元気にしていますが、心電図にひっかかるという事は、心臓に問題がある可能性があるんですよね?どういった病気の可能性があるのでしょうか?
無知ですみません。
わかる方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。
856病弱名無しさん:2007/10/18(木) 20:40:30 ID:cOMGipl10
>>855
心臓に問題が有るとは限りませんよ。

期外収縮にしても、房室ブロックにしても
治療の必要な場合も有るし、逆に心臓そのものに異常が無く放置していても、
数年経つと心電図の異常が消失する場合も有ります。
WPW,心房や房室の発作性上室頻拍と診断されても
中には治療無しの放置の場合も有ります。
特に心房、房室の頻拍の場合は消失する場合も有ります。
逆に、致死的な不整脈や、致死的な不整脈で無くても運動が制限される場合、
先天性心疾患など器質的な異常の場合、
心臓以外からの疾患で心電図に異常が出た等も有りますから、
取りあえず、循環器に受診なされて、精密な検査をした方が良いと思いますよ。
857病弱名無しさん:2007/10/18(木) 20:46:18 ID:oOHnym4bO
>>856

ご丁寧に教えて頂きありがとうございます。
早めに再検査に行こうと思います。
ありがとうございました。
858病弱名無しさん:2007/10/19(金) 00:26:10 ID:OFGgaIRy0
今日アフラックから疾患があっても加入できる入院保険の
案内のダイレクトメールが来た。条件を見る限り加入できそう。
まあ、通常の保険の2倍掛け金取られるわけだが。反対に
言うと通常の保険は入れなさそう。ちなみに心房細動持ちです。
献血は出来ないし、何かと制約がつきまといますね。
859病弱名無しさん:2007/10/19(金) 16:15:16 ID:DVHeH9v00
>>855
私(20代主婦)も、小学生の頃、学校の心電図で引っかかったんですけど
放置可の期外収縮でしたよ。
860病弱名無しさん:2007/10/19(金) 18:31:12 ID:xEnHKzZvO
さっき、ほるたーの結果聞きに行って来ました。
初診の心電図で、心室性期外収縮が発見されていたのですが、ほるたーにより、上室性の単発と、二段・四段脈少しが発見され、メキシチール100mgを処方されました。
期外自体は全体の9%位なのですが、飲むべきでしょうか…。どうも副作用が心配で…orz
同薬をご存知の方、アドバイスお願いします。

乱文失礼いたしました。
861病弱名無しさん:2007/10/19(金) 20:14:05 ID:KEdYL8qC0
どうか教えてください。

先日、車椅子に乗って心電図波形をとりました。
最初、なかなかうまく測れなくて、かなり時間がかかりました。
(波形がうまくでななかった?)
測定してくれた方も、どちらかというと初心者みたいでした。

この波形を信用しても良いでしょうか?
後日、もう一度検査してもらった方が良いでしょうか。

ご経験がある方がおられましたら、お願い致します。

862病弱名無しさん:2007/10/19(金) 22:05:32 ID:6a2s32Bv0
>>860
メキシチールっていうことは、心室性の期外が多かったってことですよね。
二段は心室性だったんですか?
9%ってことは、10回に一回くらいでてるんですよね。
私の知っている人も1万回(10%)超えてメキシチール飲んでます。

私は4千回なんですが、薬は処方されませんでした。
連発がなければ、先生によっては処方しない先生もいそうですよね。
863病弱名無しさん:2007/10/20(土) 00:27:32 ID:l1OwkrudO
技師ですか860さんの場合は9%二段脈有、連発無なら心室でも通常放置だよね。何でいきなりシベノール処方したのかな?期外収縮の波形問題有りなのかな?循環器専門医かな?ホルター見てないから何とも言えないけど、うちの病院の医師なら様子見だろうね。
864病弱名無しさん:2007/10/20(土) 00:40:38 ID:l1OwkrudO
訂正メキシチールでした。同じですけど。
865病弱名無しさん:2007/10/20(土) 07:27:24 ID:OqQHAwlhO
自律神経は10代の頃から悪くその頃に一度心電図をしたら不整脈と言われて
その後、ODによる自殺未遂とリスカを繰り返してから、
一瞬で治まる胸の痛みから数十秒くらいの痛みまでありますが稀です。
過呼吸や動悸もあるんで病院に行ったら問診のみで心臓神経症だと言われました。
違う所で診て貰ったがいいですかね…
出産があるので耐えれるか少し不安で。
妊婦も心電図オッケーですかね…
866病弱名無しさん:2007/10/20(土) 10:09:04 ID:YCib2Snf0
>>865
問診だけで心臓神経症っていい加減過ぎな病院だね。
他の病院の循環器に行けば良い。
867病弱名無しさん:2007/10/20(土) 17:17:25 ID:hQIkJdp20
>860さんのように一度抗不整脈の薬を処方され飲むと一生放せなくなるのかな。
嫌だけど苦しいのと引き換えか。
868病弱名無しさん:2007/10/20(土) 19:30:50 ID:TqESYl+U0
六神丸」って、どうなんですか?
869病弱名無しさん:2007/10/20(土) 20:39:27 ID:pbQHDKW60
>>867

一生って事はないよ、抗不整脈薬は副作用の問題から
医師の厳格な管理のもと服用することになると思う、
だらだらずーと飲み続けることはないよ。

また、飲んでるうちに、治まってきたっていう事もあるし、
人によっていろいろかな。
870病弱名無しさん:2007/10/21(日) 00:15:21 ID:oPeDRPxuO
>>866
レスありがとうございます

今日は体調不良で前にかかりつけだった病院で点滴してもらいました。
新しく来た若い医者がいて、今度心電図を取りに来ますと言った所
理由を聞かれたので
長期に渡るリスカとODを数年繰り返した事と動悸や痛みを言いましたが
そんな事では心臓は肥大しないし問題ないよ。
どうしても気になるんなら調べてみてもいいんじゃないですか?大丈夫だと思うけど。と言われて。
ちなみに心療内科です…
医者って大多数こうなんですかね
愚痴すみません…
871病弱名無しさん:2007/10/21(日) 02:07:28 ID:6gmQktaiO
ときどき脈がものすごくバクバクします。病院で検査したら心臓の片側がかなり大きくなっていて、いつポックリ逝ってもおかしくないと言われました。病名は忘れました。同じような人いますか?怖くて夜も眠れません。
872病弱名無しさん:2007/10/21(日) 14:20:31 ID:C57sfqfzO
>>871
え、そんな命に関わるような事言われて病名忘れたんですか? 治療とかは?
873病弱名無しさん:2007/10/21(日) 17:16:42 ID:kcjlAxI+0
>>871
肥大型心筋症か拡張型心筋症じゃないの?
874病弱名無しさん:2007/10/21(日) 21:40:21 ID:6gmQktaiO
>>872今度の火曜日に検査の結果が出ます。まだ詳しい病名は教えてもらってません。今も身体が揺れるくらい心臓がバクバクいってます。
875病弱名無しさん:2007/10/21(日) 23:39:56 ID:C57sfqfzO
>>874
お大事にして下さいね。
876病弱名無しさん:2007/10/22(月) 17:00:07 ID:n5P6bxba0
>>874
洞性頻脈とかちゃう?
877病弱名無しさん:2007/10/22(月) 17:43:33 ID:1f6/KUxQ0
>>876
洞性頻脈は、いつポックリ逝ってもおかしくないとは言われないでしょうよ。
878病弱名無しさん:2007/10/22(月) 17:43:42 ID:376+JdHI0
ただいまホルダー心電図やってます
体かゆいです
879病弱名無しさん:2007/10/22(月) 17:59:38 ID:oL850yre0
右脚ブロックについて質問したいのですが・・・(20代男)

現在、不完全右脚ブロックなのですが完全右脚ブロックに移行することは
考えられますでしょうか?考えられるとすると、何が原因でしょうか??
お願いします
880病弱名無しさん:2007/10/22(月) 20:04:54 ID:OB/DzVf80
>>879
まぁ考えられるでしょうね。
でも今のあなたの原因が何かもしらないので答えられません。
医者に聞いてください。
881病弱名無しさん:2007/10/22(月) 21:06:58 ID:1f6/KUxQ0
>>879
通常は考えられないでしょう。
というか、右脚ブロックは波形上のことであり病名で無いし、
原因不明の場合、先天性、疾病の後遺症、心臓の位置など色々有るし、
右脚ブロックに至っている疾患が無い限り通常は放置ですしね。
移行する可能性が有るとしたら、完全右脚ブロックに移行するような
心疾患や肺高血圧などに罹患する場合は有り得ますが、
あとは移行と言って良いかわからないが、高齢によりCRBBBになる
くらいでしょうかね。

882病弱名無しさん:2007/10/22(月) 23:13:00 ID:1qM50n1X0
平静時、慢性的に不整脈が出ているのですが自覚症状が全くありません
精検では洞房ブロック?だったかそんなことを言われました
しかし運動負荷をかけると正常な脈に戻るのは一体???
とりあえず医者には経過観察ということを言われ治療も薬も貰ってません
どうなんでしょうか?
883病弱名無しさん:2007/10/23(火) 02:23:38 ID:qkQLBG8wO
>>862
>>863

レスありがとうございます。
やはり放置が多いのでしょうか…。
2・4段脈とやらも上室なのですが、単発なので心配ないと言われました。
行ったところは個人の診療所(循環器専門)だったのですが、薬を飲み続ければ早くて3ヶ月、遅くて三年で治ると言われ…orz…(マジカヨ)
セカンドオピニオンしようかな、と思っております。
884病弱名無しさん:2007/10/23(火) 12:39:08 ID:VnfzJihIO
883と同じ症状だけど放置だよ。不整脈でトップレベルの病院に通ってるけど。上室で心配無いと言われてるのに薬2種類とも強いし副作用心配だ。他の病院行けば、薬無し放置と言われそう。
885病弱名無しさん:2007/10/23(火) 12:48:57 ID:VnfzJihIO
それと早くて3ヶ月遅くて3年で治るって、素人のような医師だよね。緩和するだけで完治しないし、仮に薬飲めば1日経たずに即効で治まるが、薬使い副作用のリスク伴ってまで、上室期外収縮止める必要無いので放置らしいしね。
886病弱名無しさん:2007/10/23(火) 15:52:14 ID:0FwUZ4H5O
中2の子供の事なんですが、脈拍が50しかありません。
少な過ぎですか?
少し心配になったもので‥
887病弱名無しさん:2007/10/23(火) 17:13:01 ID:J8zEJyGv0
>>886
心配し過ぎでは?
安静時35〜40位なら洞不全症候群で、一度循環器で検査してもらえば良いが、
それで有っても、動いて脈が30〜40くらい上がれば全く問題無いですからね。

50台の人なんて沢山いますし、めまいや失神や息苦しいとかなければ全く問題無いですよ。
それでも心配なら循環器に行って検査してもらえば良いと思いますが、
洞性徐脈だけで、他の症状が無く平常時の脈拍が50台と言っても、
心配いらないと医師に言われて検査してくれるか?ですけどね。
888病弱名無しさん:2007/10/23(火) 17:24:08 ID:0FwUZ4H5O
>>887
そうですか、安心しました!
私自信が頻脈でココにもタマにお邪魔してまして(^-^;
自分と比較してあまりに少ないので心配になってしまって‥ありがとうございました。
889病弱名無しさん:2007/10/23(火) 19:58:56 ID:l8a/HLfA0
>>886
スポーツしてる人なら、珍しくないよ
890病弱名無しさん:2007/10/23(火) 20:11:15 ID:0FwUZ4H5O
>>889
スポーツは部活でやっています。
そういえば、マラソン選手とかは普段凄く少ないみたいですね。
891病弱名無しさん:2007/10/24(水) 01:23:29 ID:4lAbpw220
就寝時、仰向けになったり寝返りを打ったりする度に
胸部がスーッとする感覚がします。例えて言うと血流が
止まっているところへ血液が流れたときに感じるような感覚。
それに加えて胸に妙な圧迫感のようなものを感じるので自分で
脈を取ってみたら数回〜数十回に一度、脈が飛んでいました。
近いうちに循環器科を受診する予定でいますが、
こういう症状が出る方は多いのでしょうか?
892病弱名無しさん:2007/10/24(水) 02:51:25 ID:wROLPsACO
↑すいませんそれって心臓じゃなくて逆食じゃないの脈だって計りながら動いたりしてたら飛んでるみたく感じるよ。
893病弱名無しさん:2007/10/24(水) 02:59:29 ID:wROLPsACO
不整脈がでる理由
心臓が悪く無いのに脈動感を強く感じたりドクドクドクンと脈が飛ぶ感じになってしまう。その理由は皆さんは何だと思ってますか?加齢?
心臓神経症?
運動不足?
自律神経失調症?
パニック障害?
心気症?
呑気症?
猫背による内臓圧迫?
894病弱名無しさん:2007/10/24(水) 11:49:38 ID:flLfa8COO
全選択肢も否定出来ない。不整脈は心臓に器質的な原因がなければ原因を特定するなんて皆無に近い。器質的に理由が有っても、器質的な疾病に至った理由だって原因不明な場合が有るから難しいよね
895病弱名無しさん:2007/10/24(水) 17:10:26 ID:I+Ig3OiH0
>>893
自律神経、鬱
896病弱名無しさん:2007/10/24(水) 17:51:15 ID:UZgyUtGA0
>>891
それは期外収縮っていう不整脈です。
ほとんどが良性のものです。
私もありますが、気持ち悪くて眠れないですよね。不安だし。
897病弱名無しさん:2007/10/25(木) 02:41:03 ID:RPlm2N0rO
脈が
ドン・ドン・トン・トン・ドン・トン・ドン…
のように強くうったり、弱くうったりします。(また時々、飛んでもいます)
時間は短くて30分、長くて数時間続きます。
普段からやや早めの脈なのですが、(1分90〜110回程度)
この強弱の脈を打つときは逆に遅いようにも感じます。

一年前に循環器を受診した際、「異常のない頻脈と不整脈。心配し過ぎ!」
と言われたもので、今回受診を迷っています・・・。
早めに循環器科にかかった方がよいのでしょうか?
また私の心配し過ぎなのでしょうか?

898病弱名無しさん:2007/10/25(木) 03:09:40 ID:QSCdp7xJO
脈拍は普通
心臓の鼓動が気になり体も一緒にドクンドクンと動いてる感じで1日一回程度の脈が飛ぶ感じがあり胃のあたりでドックンって感じかな。精神的なもんですか?ホルタでは異常無し、症状を先生に話ししたら精神的だと言われたんですが心配でなりません。
899病弱名無しさん:2007/10/25(木) 04:24:24 ID:JqomPtDY0
>>897、878
医者じゃないしアレなんだが、おそらく心配しすぎだと思う。
しかしベストなのは万が一を考え、循環器科へ行き、大きな病気を否定してもらい、
そして自分の不安を消してもらうことが一番でしょう。

自分も酷い時は携帯心電計で計測したら、計測のたった30秒間で6〜8回見事に
飛んでいることがあるよ。(それを単純に24時間に換算したら1万数千回になる…)
起きているときより仰向けに安静になったら、拍動回数が減るせいか、
期外収縮時は「ドド〜〜ン!」と身体が大きく揺れ動き、心臓が壊れるんじゃないか
というぐらいのデカイ感じがします。 マジで嫌ですね。

あまりに酷いので今年病院を変えてホルター2回やったけど、いずれも問題のない期外収縮と言われたので。
辛いけど、ドド〜〜ン!の期外収縮がやってきた時は、
極力心臓のことは考えない様にして、趣味かなんかの別の事を考えるようにしてます。
不整脈以外にも色々問題がある身体なので、色々ストレスは耐えませんけど。
900病弱名無しさん:2007/10/25(木) 19:38:32 ID:QSCdp7xJO
>>799
やはりドドーンとなる時に全身がドドーンと揺れる感じってありますか?私はビビって冷や汗ダラダラになります。
901病弱名無しさん:2007/10/25(木) 19:39:39 ID:QSCdp7xJO
↑失礼
>>799じゃなくて

>>899でした。
902病弱名無しさん:2007/10/25(木) 19:48:22 ID:atZbBkiYO
897は期外収縮と言うより一過性の心房細動っぽいけどね。ただ、その様な不整脈状態の時に医師に心電図とってもらってるなら違うだろうけど。ホルターなら期外収縮なら掴まえられが一過性のAFなら運が良くないと掴まえられないからね。
903病弱名無しさん:2007/10/25(木) 20:34:26 ID:15wd+snM0
>>902

もし運よく一過性の心房細動を掴まえたとして、どんな
治療法になるんでしょうか。
ずーつと薬を飲み続けるんでしょうか。
904病弱名無しさん:2007/10/25(木) 21:57:38 ID:ftORqqgiO
私も期外収縮っぽい不整脈があるのですが、病院で精密検査を
してもらうとなると診察料は大体どれくらいかかりますか?
心臓の検査って凄い高そうなイメージがあります…。
905病弱名無しさん:2007/10/25(木) 23:34:42 ID:atZbBkiYO
年齢が若いなら薬無しの放置が多いが、中年移行だと頻繁に出たり、しまいには中々止まらなくなったりし投薬治療する事になる。心房が細動「細かく震える事」すると心臓の一部に血の塊が出来て、細動が治まると、その血の塊が脳に飛んで脳梗塞起こす。
906病弱名無しさん:2007/10/25(木) 23:56:00 ID:atZbBkiYO
長嶋監督が脳梗塞で倒れたのも心房細動が原因で本人気付かず放置したからで薬治療は不整脈抑え薬と心房細動なっても血の塊を防ぐ薬を一生飲む。納豆クロレラダメ。一生薬は嫌だと最近はカテーテル手術で根治させる方法を選択する人が増えてます。
907病弱名無しさん:2007/10/26(金) 00:07:28 ID:ZE95Tcl4O
まずは、先程訴えてた強かったり弱かったりの不整脈発作起きたら昼間なら循環器、夜中なら救急病院に駆け込みその時の心電図をとって心房細動か期外収縮か判断してもらう事です。心房細動なのに放置してたら長嶋監督のような最悪事もあり得ますからね。
908病弱名無しさん:2007/10/26(金) 22:19:39 ID:dHr/hvQc0
>>904
5000円あれば足りる場合が多いですが、一応1万円くらい持っていった方が良いですよ。
909病弱名無しさん:2007/10/27(土) 20:30:20 ID:7JPdjYCRO
初診で血液検査「甲状腺含む」、レンドゲン、心電図、心エコーまでしたら3割負担で5千円楽に超える。これに24ホルターに薬まで処方したら1万超えるよ。確か24ホルターだけでも7千円近く取られた記憶ある。ぼろ儲けだよね。
910904:2007/10/28(日) 00:30:25 ID:LvAk1nNl0
>>908-909
ありがとうございます。
一万程度なら思っていたより安いです。安心しました。
明後日に診察を受ける予定なのですが、これまでほとんど
病院にかかったことがないので不安だったんですよ。
911病弱名無しさん:2007/10/28(日) 01:46:24 ID:QNKuloo50
一応血液、ホルダー、心エコー、心電図




これだけやりました
来週結果発表です
912病弱名無しさん:2007/10/28(日) 04:02:31 ID:Ub9u4FOeO
二日酔いの時に、頻脈って出やすいですか?
913病弱名無しさん:2007/10/28(日) 13:42:20 ID:QMvTQCrW0
心電図上、IRBBBとV1,2でST上昇を認めBrugada症候群疑われるPtがいます。でも、late potentialは陰性のため、EPSは見送りになりました。
ここで、疑問なのは、late potentialは陰性ってことは心室内伝導障害はないってことなのに、IRBBBがあるって矛盾していないかということなのですが、どなたかお詳しい方、お教えください。
914病弱名無しさん:2007/10/28(日) 20:42:06 ID:vtOkGZsu0
>>913
私は逆にブルガダ波形ではないんですが、期外で受診したときにLatePotenntialが陽性でした。
その場合はやっぱり何らかの室内伝導障害があるっていうことですか?
915病弱名無しさん:2007/10/29(月) 12:24:34 ID:e8al30wo0
911だけど異常なしでした
ふううううううよかった
916病弱名無しさん:2007/10/29(月) 18:15:34 ID:C79GFY1lO
>>915
良かったですね!
917病弱名無しさん:2007/10/29(月) 19:22:32 ID:eZRQ5E5y0
>>915
Congratulations♪
918病弱名無しさん:2007/10/29(月) 23:37:59 ID:WTwpyiQG0
初めて心室性期外収縮が出て、すでに1ヶ月経過。
あまりにひどいんで24時間ホルター後、薬を飲んでいるんですが、
これって治るものなんですか? 先が見えずつらい・・・
919病弱名無しさん:2007/10/30(火) 01:14:53 ID:PViI64O7O
減るが治るってまず無いよ。ただ高齢になれば全く出なくなる場合も有るし増える場合も有るけど。心室で千以上有るならカテアブで根治と言う手も有るよ
920病弱名無しさん:2007/10/30(火) 08:25:49 ID:pGxFZ2DX0
>919
治るってないんですか? ショックorz
医学書を見たら、期外収縮の場合、知らないうちに治っていることが多いとあったので、
それにわずかな望みをかけていたんですが。
医者から気にするなと言われても、気になって気になって、自律神経までやられてしまった。
じゃ、薬はs飲み続けることになるのか。手術まではしたくないし・・・
921病弱名無しさん:2007/10/30(火) 09:50:19 ID:PViI64O7O
薬何飲んでるの?安定剤か抗不整脈薬かな?通常は薬無しの放置だろうけど心室系で数がかなり多いのかな?何れにせよカテアブは怖いもので無いよ
922病弱名無しさん:2007/10/30(火) 12:18:34 ID:pGxFZ2DX0
>921
循環器がお得意の内科医院に行っていますが、24時間ホルターの後、
ミケラン錠(毎食後)とデパス(朝晩)を処方されました。
ホルターの結果は詳しいことは言ってもらえなかったけど、
5分間に25回の割合で出ているようです。それが3〜4時間続くのが、1日3〜4回。
今は薬でかなり楽にはなったんですが、それでもまだ感じるし、
薬を飲まなくなったらまたばんばん出るのかと思うとユウウツ。
薬なしの放置なんて耐えられません。
今のところ医者からのカテアブのおすすめはなしです。
それにしても、今まで一度も不整脈になったことがなかったのに、
突然こんなことになるんですね。びっくりです。長文スマソです。
923病弱名無しさん:2007/10/30(火) 13:37:48 ID:PViI64O7O
現在29で一昨年上室期外発症し酷い時は二段脈が半日続くが、不整脈で全国区の病院ですが医師には薬一切無しの放置、減るからどんどん運動しなさいとまで言われてるw心室で数多いならカテアブも検討らしいけど。私も当時は落ち込みました。色々ですね。
924病弱名無しさん:2007/10/30(火) 14:03:39 ID:yP6GcXJq0
ほぅ。期外に運動って良いんですかあ
925病弱名無しさん:2007/10/30(火) 14:39:41 ID:PViI64O7O
運動で期外が増えない人の場合は確実に減るから推奨と言ってました。増える人は禁止だそうです。
926病弱名無しさん:2007/10/30(火) 17:24:17 ID:pGxFZ2DX0
>923
希望の光が・・・
それでよく我慢ができましたね。
私は2週間でメンタルやられて、かえってそっちの方がつらい時もありました。
安静時に頻発するタイプは、運動すればいいんですかね。
不整脈が出ているまさにその時もいいんだろうか。
運動っていっても週一で水泳か、軽くウォーキングぐらいしかできないけれど。
927病弱名無しさん:2007/10/30(火) 22:28:21 ID:+A9UeO/p0
ミケランって不整脈の薬なんですか?
私も心室性期外です。つらいですよね。
でもきく薬があっていいですね。
928病弱名無しさん:2007/10/30(火) 23:20:42 ID:pGxFZ2DX0
>927
ミケランはβブロッカーで不整脈の薬だということです。
その前にも同じ類の薬を処方されたんですが、気持ちが悪くなってしまい、
かなり穏やかなタイプだというミケランが出ました。
以前のような耐えられないほどの期外収縮は治まったけれど、やはり出るときは出ます。
できれば薬に頼りたくはないけれど、しばらくはこれで安定させられればいいな、と。
929病弱名無しさん:2007/11/01(木) 01:27:42 ID:Tjupt9NsO
不整脈でデパス服用の方は期間どれ位ですか?私も処方されてたけど止めた時の離脱症状凄くて抜けるの大変でした。デパス離脱スレ覗きけばわかるけど鬱症状、意味も無く極度の不安や振えと凄かった。止める時は急激に止めないで徐々に量を減らす方が良いですよ
930病弱名無しさん:2007/11/01(木) 03:28:41 ID:togsz3FqO
この前過労と睡眠不足から人生二回目の不整脈。
心房細動っていってた!
救急に行ったけどその時RORとかWRW症候群持ってますか?
って聞かれた!点滴打ちながら寝呆けててアルファベット覚えてないor2

誰かそんな英単語の病名知ってますか?
ちなみに次の日仕事で病院いけなかった…。
931病弱名無しさん:2007/11/01(木) 08:16:41 ID:ri4FVdQP0
>929
今のところ不整脈関連のデパス服用期間は3週間です。
朝晩の2回だけなんですが、どのくらいの連続服用で離脱症状が出てくるんでしょうか。
実はデパスの前にパキシルを試していたこともあって、それは2回飲んだだけなんですが、
副作用もさることながらやめたあとの不快感も相当なものでした。
デパスは安心な薬って聞いていたんですが、そうなんですか・・・
932病弱名無しさん:2007/11/01(木) 10:24:34 ID:Tjupt9NsO
929です。私の場合は1日3回を2カ月服用。離脱症状は止めた翌日夕方から出す。離脱症状出てMAXの時は自殺も考えた位おかしくなり、最終的に抜けるのに心療内科の力を借りましたが1か月半かかりました。その医師はデパス投与慎重派だそうです。
933病弱名無しさん:2007/11/01(木) 10:31:34 ID:Tjupt9NsO
929ですが、930さんはWPWの事で無いかな。WPW有る方がワソラン、シゴキシン投与すると危険な状態になる場合有るし、その方が心房細動も持ってたら更に危険ですからね。カンケツ性のWPWも有るから、その為の確認では?
934病弱名無しさん:2007/11/01(木) 17:12:03 ID:bfbHPkti0
トイという薬を処方されました。
心臓の薬ってことでこわくて禁酒してたんだけど、寝れなくて。
だいたい毎日ビール350を16本くらい飲んでました。
やっぱ飲んだらダメかなぁ?
935病弱名無しさん:2007/11/02(金) 02:13:35 ID:LExg5Sez0
アホか。
936病弱名無しさん:2007/11/02(金) 06:09:42 ID:/Cit9mXl0
>>934
その薬の情報はわかりませんが、
とりあえずアル中を疑うべし。ってか飲みすぎだし。
937病弱名無しさん:2007/11/02(金) 09:49:04 ID:jkG8uR7BO
>>934ですが、ビールは飲まなくても平気なんだけど、医者に言ったら眠剤も一緒に処方してくれたんですけど眠剤は飲みたくなくて(´Д`)
938病弱名無しさん:2007/11/02(金) 10:07:14 ID:ZGpL7NCv0
月曜日(休み明け)だけ頻脈になる人っていらっしゃいますか?
(100回近くになるのですが)
939病弱名無しさん:2007/11/02(金) 11:48:59 ID:YUiFwQXdO
脈が100と言う事?100回経験したと言う事?何れにせよ精神的なものだね
940病弱名無しさん:2007/11/02(金) 13:07:57 ID:6SSo/MfQ0
>>938
洞性頻脈@ストレス性
941病弱名無しさん:2007/11/02(金) 16:24:55 ID:ZncudCK50
あー俺完全にストレス性洞性頻脈だわ・・・

あーあ
942病弱名無しさん:2007/11/02(金) 18:35:36 ID:zoxX3mgj0
>>939
脈が100回という意味です。すいません。
943病弱名無しさん:2007/11/02(金) 18:47:34 ID:zoxX3mgj0
>>938ですが、因みに私は「うつ病」と「強い不安」と医師に診断されています。
洞性頻脈ですか。やはり精神的なものですかね?
944病弱名無しさん:2007/11/02(金) 19:42:06 ID:YUiFwQXdO
939俺は不定期なメマイと頻脈持ちだけど、毎週月曜に限定されるのはストレスだろーね。医者が書いたメマイの本に必ず毎週金曜日の夜だけ酷いメマイ起こって病院に飛んで来る患者いると書いて有ったの思い出したわ。原因はストレスだったね
945病弱名無しさん:2007/11/02(金) 20:55:35 ID:6SSo/MfQ0
>>948
そうだと思います。
私も以前、そうでしたし・・・
946病弱名無しさん:2007/11/02(金) 20:59:00 ID:sZJMJuKB0
精神性の頻脈にワイパックスは有効ですか?
947病弱名無しさん:2007/11/02(金) 21:00:51 ID:sZJMJuKB0
>>938ですが、月曜日の日中は90前後で会社にいるときは100位です。
他の曜日は日中、70前後で会社にいるときは80位まで上がります。
948病弱名無しさん:2007/11/02(金) 21:14:27 ID:YUiFwQXdO
効果有るけど何で洞性頻脈でワイパックスの比較的強い部類に入る安定剤飲んでるの?依存性強いデパス飲んでる人もいたよね?俺なんてリーゼでも眠くなるよ
949病弱名無しさん:2007/11/02(金) 21:17:03 ID:sZJMJuKB0
>>948
医師から処方されたもので・・・
950病弱名無しさん:2007/11/02(金) 21:17:38 ID:sZJMJuKB0
因みにワイパックスを服用していてもほとんど頻脈には影響ないみたいですが。
951病弱名無しさん:2007/11/02(金) 21:19:28 ID:sZJMJuKB0
頻脈の方で、何か病気を引き起こしてしまったからはいらっしゃいますか?
952病弱名無しさん:2007/11/02(金) 23:06:00 ID:6SSo/MfQ0
>>948
私は、頻脈でセルシンとテノーミンを処方された事があります。

>>951
頻脈自体が病気を引き起こす事はないと思いますよ
953病弱名無しさん:2007/11/02(金) 23:20:49 ID:sZJMJuKB0
>>952
そうですか。ありがとうございます。
ストレス性のものなら何か引き起こす可能性もありますよね?
954病弱名無しさん:2007/11/03(土) 11:37:50 ID:AvLvBiFpO
頻脈訴えたら医者は心臓よりまずは甲状腺疑えらしいね
955病弱名無しさん:2007/11/03(土) 20:32:00 ID:t1aTTzy00
ところどころ脈が飛んだり、次の脈が半拍ほど早く出て
その後1.5拍分くらい止まる(トン、トン、トントン…トン、トンという風に)のも期外収縮ですか?
956病弱名無しさん:2007/11/03(土) 20:35:07 ID:5nXZFXN30
>>955
多分そうでしょうが、医師に診てもらうのが一番です。
957病弱名無しさん:2007/11/03(土) 21:15:59 ID:t1aTTzy00
>>956
ありがとうございます。月曜になったら病院に行ってきます。
このスレで皆さんが書かれてるような胸部の不快感はさほど感じないのですが、
不安で仕方がないですね…。
958病弱名無しさん:2007/11/05(月) 17:58:57 ID:w91axOOl0
アゲ
959病弱名無しさん:2007/11/05(月) 19:45:55 ID:Vdu4w1C80
会社にいるときの方が、家にいるときよりも脈拍が多くなるのは普通のことでしょうか?
みなさん、お願いします。
960病弱名無しさん:2007/11/05(月) 21:56:49 ID:Vdu4w1C80
どなたか>>959にご回答をお願いします。
961病弱名無しさん:2007/11/05(月) 23:37:34 ID:qKZfktjrO
家と比べ会社にいる方が脈拍が10や20多くなる人多いですよ私もそうです。家と違い緊張感も有るから自律神経も活発ですし。心臓だから気持ちはわかるが、そんな事を心配してたら体が持ちませんよ。何れにせよ場所限定で頻脈は心臓病では無く精神的です。
962病弱名無しさん:2007/11/06(火) 00:14:35 ID:O+fyGdUI0
>>961
どうもありがとうございます。
私も家にいる時よりも10〜20多いです。因みに今は60回/分程度です。
脈拍が多いからといって何か病気を併発することはないですよね?
963病弱名無しさん:2007/11/06(火) 01:06:41 ID:H7LNbgqL0
>>962
おい、961のアドバイス見てわからんのか
い ち い ち 気 に す る な

気張って仕事とかすりゃ自律神経が活発だから脈も少し早くなるし、
多少は動くでしょうが。。。

>>脈拍が多いからといって何か病気を併発することはないですよね?
そんな程度は普通だから、気にしたって意味ない。もっと言うと、
併発するかもしれないし、しないかもしれない、そんなことがわかるわけねー

ただ、脈が早いのが続くのは良くないだろ。実際俺はその繰り返しで
非常に頻脈になりやすくなったし。
人間の脈拍の数は限られてるからな、脈拍が早い奴ほど寿命は短いのはマジw
964病弱名無しさん:2007/11/06(火) 01:50:17 ID:v1tdkckMO
961ですが、毎日その状態態の繰り返しが続いても心臓そのものの病になることは有りません。家で60なのが会社で80でなく極端な話95になっても心配有りませんし、家も会社でも常に90でも少し脈速い人だな位で循環器に行っても異常無しで終わりです。
965病弱名無しさん:2007/11/06(火) 02:02:57 ID:v1tdkckMO
続き 過剰な心配していると不安神経症、心気症等のようなメンタル病になりやすいですから余計な心配はしない事です。これでも納得せずに心配で悩んでメンタル病になる位なら循環器に行って一通り検査して下さい。異常無しと言われますけど。
966病弱名無しさん:2007/11/06(火) 02:12:31 ID:z5kdvHfR0
まあ、医者に太鼓判押してもらうのが何よりも安心できますよ。
967病弱名無しさん:2007/11/06(火) 05:57:28 ID:1cy4Y3mAO
今日は夜中から動悸 背中痛み 吐き気 息苦しさで寝てません。疲れました(;_;)
968病弱名無しさん:2007/11/06(火) 09:06:53 ID:8WFJ8Udp0
>>965
すいません、>>962ですが既に私はうつ病を患っているのです。
969病弱名無しさん:2007/11/06(火) 11:32:14 ID:v1tdkckMO
ウツ病で有ろうと、PDパニック障害、過換気症候群で有ろうと、それがファクターとして心臓病になることは無いので、心配しない方が良いです。不安なら現在ウツ病でかかっている主治医に何でも打ち明けて見れば良いと思いますよ。


970病弱名無しさん:2007/11/06(火) 18:14:20 ID:w+DypeNb0
>>969
ありがとうございます。
971病弱名無しさん:2007/11/06(火) 21:20:07 ID:pFa1apzT0
妊娠中6ヶ月目なんですが、上室性頻拍になりました。
数分で治まるんですが、ここ1週間毎日、朝起きた直後か夜中になります。
これからどうなるか不安。
同じような方いますか??
972病弱名無しさん:2007/11/06(火) 23:40:30 ID:fbEvkR85O
遅くなりましたが>>897です。
レスを下さった方、ありがとうございました。

レスを頂いて、数日後に循環器とは別科を受診中、
脈が乱れはじめたため事情を話し、心電図をとってもらいました。

その後、紹介状と心電図を持って循環器を受診したところ
心房細動であると診断されました。
薬は発作時ワソランを飲むよう指示されました。
また突然頻脈になった時も飲むよう言われました。
(ホルターで頻脈が上室性頻脈発作であることが解ったためです。)

ドクターに
『一番大切なのはストレスをためないで、
 規則正しい生活をおくること』
と、言われました。
それがなかなか難しいわけですが…頑張りたいと思います。
ありがとうございました。
973病弱名無しさん:2007/11/07(水) 01:04:29 ID:3vt0zAHvO
972さん以前レスした902です。AF発作の心電図を掴まえれて良かったですね。不幸中の幸いと言った所ですかね。PSVTも有るとの事、以後発作時間が長くなり、発作回数増えるようでしたら、私は薬を飲み続けるよりカテアブをお薦めします。
974病弱名無しさん:2007/11/07(水) 01:10:26 ID:3vt0zAHvO
何故なら、実は私は5年前にカテアブで完治した者なのです。カテアブは病院選びさえ間違わなければ究極の治療法です。一生薬も飲み続けなくても良い、不整脈の不安から解消されます。薬飲んでも、発作回数増えたり長く続いたら検討してみて下さい。
975病弱名無しさん:2007/11/07(水) 01:20:07 ID:3vt0zAHvO
あと971さんもPSVTの様ですね。妊娠中だから薬も制限だから大変ですね。PSVTでも発作時間短くても毎日起きるなら迷わずカテアブで根治を薦めます。PSVTの成功率は99%です。出産終えたら検討なされては?カテアブは怖いもので無いです。
976病弱名無しさん:2007/11/07(水) 10:01:15 ID:4rALBu5ZO
脈が頻繁に途切れます  こみあげてきてバクンとなります
これってやばいんですかね?
977病弱名無しさん:2007/11/07(水) 17:56:11 ID:NfXl1EcC0
>>976
期外収縮っぽいですね。
もし、それだとすれば放置可能ですが、
違うかもしれないので、循環器内科(無ければ、普通の内科で)
で検査を受けられた方がいいですよ。
978病弱名無しさん:2007/11/07(水) 19:13:48 ID:4rALBu5ZO
ありがとうございます。 一度検査してみようと思います。
979病弱名無しさん:2007/11/07(水) 19:35:44 ID:czNXKOQBO
何年か前から自律神経失調症、パニック障害、ウツになり現在も治療中。
大分良くなってます。
ただ動悸だけが治まらず、脈拍は常に110〜120。
一番下がったのを見たのは104で100を切った事はここ何年か見てません。
看護師に「緊張してる?」と聞かれ「いつもこんな感じです」と答えてきましたが、さすがに不安に。
980病弱名無しさん:2007/11/07(水) 19:38:01 ID:czNXKOQBO
続き
自律神経失調症のせいで動悸や脈が早いのだと思ってたのですが、自律神経が良くなってきても相変わらず苦しいまま。
明後日病院の予約取りましたが不安です。
やはり、心臓に異常があるのでしょうか?
981病弱名無しさん:2007/11/07(水) 20:22:56 ID:QE4Ep6JE0
カテアブって入院するんですよね。
どれくらい入院しないといけないんですか?
リスクも大きい気がして怖いですよね。
982病弱名無しさん:2007/11/07(水) 20:55:46 ID:bDznFo0r0
>>974

複数の不整脈を持っている場合、一度で全部治療するんですか、
あるいは不整脈ごとにカテアブするんでしょうか
983病弱名無しさん:2007/11/07(水) 22:14:09 ID:yhbKQmPr0
>>981
1週間程度、俺は5日だった
リスクはもちろんゼロではないが、かなり低い
心配する程ではないと思う
984病弱名無しさん:2007/11/07(水) 23:08:06 ID:d8e0IGb10
>>983
今は完治ですか?
不整脈はでないですか??
985病弱名無しさん:2007/11/07(水) 23:17:08 ID:3vt0zAHvO
982さん。通常は複数の不整脈持ってる場合もいっぺんにやります。カテアブは薬の副作用の心配、いつくるかわからない発作の不安からも解放されるから人生180度変わります。あと、病院選びだけは重要です。これさえ間違わないように。
986病弱名無しさん:2007/11/08(木) 00:28:38 ID:fn1DZt2b0
どうでもいいけど携帯からカキコするんなら改行くらいしろ。
見にくくてしょうがない。
987972:2007/11/08(木) 00:41:12 ID:Q1luzgnlO
>>973さん何度もレスありがとうございます。
カテアブの話はドクターからもありました。
今後の発作頻度や状況をしばらく観察してから
カテアブが適応かどうか考えようとのことでした。

>>973さんのレスも参考にまたドクターと相談したいと思います。
ありがとうございました。
988病弱名無しさん:2007/11/08(木) 00:45:07 ID:gtrl/oEZ0
次スレ立てました。

【頻脈・徐脈】不整脈 7【心電図】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1194450048/
989病弱名無しさん
>>988
ありがとです。