☆★★カテーテルアブレーション☆★☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
944病弱名無しさん:2007/08/27(月) 23:27:26 ID:fIOHT/hfO
確かに、私も主治医に地元の大学病院紹介されたが断って有名な病院でカテアブしました。もうその病院には行きづらいので違う病院でフォローしていただいてます。
945病弱名無しさん:2007/08/28(火) 11:55:33 ID:eRhk9Yru0
私は主治医に大学病院にいる○○医師と指名で紹介されました。
地元では民間の病院の方が件数多くやっていたのですが
知り合いに医療関係の人がいて、ある理由で大学病院のほうがいいと言われ
2番目の件数の多い大学病院にしました。
地方では数が多いほうなので安心して受けましたし
医師自身が自らの件数を教えてくれたのがよかったです。
946K M:2007/08/31(金) 16:46:22 ID:cTPaWAlh0
はじめて投稿します。10年位前から頻脈が発生して2年放置したまま仕事を継続していたが、
どうにも息苦しく国立の循環気科で心房細動といわれ、不整脈を薬液治療したが戻らずADショクで整脈にしました。
以後、年に約2回発作が生じADショックで回復することの繰り返しで十数回のADをやっています。
服薬していても作業や運動ですぐに苦しくなり持続出来なくなりました。
この病院ではカテ検査はするがカテアブはできないので推奨することありませんでした。
別のハート専門病院で検査を受けたら、心房細動・粗動・心室期外収縮の3つの不整脈が存在するといわれ
カテアブを薦められました。1回目は細動と粗動のカテアブをやり、次回に心室期外収縮をやりましょうということでした。
一度にやってくれると良いのだが----!難しいのかなと思いました---?
8月13日が手術日。服薬は中断していたが不整脈は全くない状態でした。右太モモ動脈からカテが入り心臓に到達して、誘導され人口的頻脈になったりしましたが
その後、眠らされADを受けて終了(約2Hで)。不動姿勢で5H仰向けに寝かされました。
翌日、主導した先生は心房細動は起きなかったので、心房粗動のカテアブをしました。術後の検査は異状ないので退院して良いとのことでした。
術後1Wころから動悸がつよく胸がつまったり焼ける感じがありましたが2W過ぎからすこし緩やかになっている。脈はずっと70ぐらいで安定。
ここで、気になるのは細動が発現(誘導)できなかったということです。技術上のことかカテ機械など装置上にかかわることか
わたしには全く解りません。細動の治療は右心房の壁を抜けて左心房でアブレをすると書いてありますが人口誘導も左心房までカテが入るのでしょうか?10日先には術後検査に行きますがよく聞いてみます。


947病弱名無しさん:2007/08/31(金) 23:48:21 ID:Rd5H3pC50
>>946
心房細動のカテアブは右心房から壁を抜いて左心房の肺静脈を隔離する、と
説明されましたよ。途中で寝てしまった(麻酔)ので人口誘導をどうにしたかは
解りませんが。心房細動のカテアブは熟練した医師でないと難しいようです。
上のレスを見て検討してみた方がよいですね。

ところで、心臓をカテアブしちゃうと、もう生命保険には入れないって本当ですか?
一生はいれないのかなぁ・・・・なんだかショック。
948病弱名無しさん:2007/09/03(月) 19:10:16 ID:RZ68Z3Xz0
>>947
PSVTでカテアブして5年経過し加入できたけど??
AFは5年経過してもダメなのかな??
949病弱名無しさん:2007/09/03(月) 19:32:04 ID:P++Umofe0
>>948
失礼ですが、おいくつですか?
参考までに
950病弱名無しさん:2007/09/03(月) 19:41:24 ID:RZ68Z3Xz0
>>949
20代です。
951病弱名無しさん:2007/09/04(火) 20:09:04 ID:CCY0mShRO
心房細動でのカテアブは、どれくらいの期間経過すれば再発の可能性は低いとなるのですか?
952病弱名無しさん:2007/09/05(水) 00:32:44 ID:uZKSZTw50
>>951
発作性心房細動で、カテをうけ一応完治した者です。
ドクターの話では、再発する場合、多くは1カ月以内。
3カ月再発がなければ、ほとんど再発ないとのこと。
そして、6カ月で再発がなければ、それでカテ後の
経過観察終了とみているようです。
953病弱名無しさん:2007/09/05(水) 13:39:58 ID:8D9mHRYi0
>>952
レスありがとうございます。
知人が某共済病院で心房細動のカテアブをし
2カ月で再発したと聞いていたので、
自分はカテアブを受けようか悩んでいるのですが、
どのくらい再発無ければ成功かなと思っていたのですが、
やはり、発作性頻拍とは違い、
心房細動は半年くらいは経過観察が必要なのですね。

954病弱名無しさん:2007/09/08(土) 09:01:44 ID:8+aXanWE0
私は過去3回のCAを受けました。一度目は3ヵ月後に再発(泣)窓口で支払った
のは確か70万円弱。

で、2回目はセカンドオピニオンである病院を受診。そこでCAを受けたのですが、
またまた1ヵ月後に再発。支払額は60万円ちょっと。

その後すぐ同じ病院で3回目を受け(入院期間が短かったためか60万円弱)、先月
4ヶ月後の検診で、先生から「今飲んでいるワーファリンとベプリコール卒業してよい」
と言われました。
「まず間違いなく『完治』」とも言われました。

もう今後再発がないことだけを祈る毎日です。

これからCA受ける方々頑張ってください!
955病弱名無しさん:2007/09/08(土) 09:34:48 ID:ZJO9gK200
高額療養費の制度があるので、60万ぐらい窓口で支払っても、
後で、健康保険から返金があり、実質1回の入院で、10万円
ぐらいの負担でしょう!。
今は、後日、返金する高額療養費制度も見直しになり、最初
から病院の窓口で10万円ぐらいでいいはずです。
956病弱名無しさん:2007/09/08(土) 12:31:32 ID:8+aXanWE0
954 です。

はい!もちろん3回ともに高額療養費の制度で、2ヵ月後ぐらいに
40〜50万円ずつ戻ってきましたよ!ホントありがたい制度です。
957病弱名無しさん:2007/09/08(土) 15:28:41 ID:+gUf8W680
>>883

BOX隔離術とは、ホットバルーンカテーテルアブレーションのこと
なんでしょうか、883の書き込みをみて、いろいろ探して、
直感的に感じたのですが?
958病弱名無しさん:2007/09/08(土) 22:14:09 ID:P6NVwLvR0
上室性頻脈のカテ、4泊5日で25万円弱でした。
内容によって、かなり差があるのでしょうか。
保険で6万円弱入りました。高額療養費のほうは
返事待ち中です。
6日後に再発したので、またまた・・・という
ことになりそうですが、費用はともかく、
病院を変えようかどうしようか、まだ決めかねて
います。
959病弱名無しさん:2007/09/09(日) 00:30:04 ID:qjyCzV0s0
>>958
カテは一般的治療になってきたと言っても、まだまだ
病院、そして医師によって技量に雲泥の差があるからなぁ!
まずは、医師の実績を聞いてみることですね!
960病弱名無しさん:2007/09/09(日) 07:26:41 ID:wVilJCgQO
PSVTでカテして再発はキツイね。難しい場所に有るなら仕方ないかも知れないけど、術後そういう説明なく成功したと言われたなら、病院変えた方が良いかも
961病弱名無しさん:2007/09/09(日) 18:31:10 ID:ijdjDo3k0
>>958です。
そうなのです。PSVTは場所の限定がやりやすく、
再発は5パーセントといわれ、そんなに低い確率なら
当たるわけないと軽く思っていました。
10回以上焼いて、それが普通かどうかも、わかりません。
約1か月が過ぎ、すっかり元通りです。もちろん、
いい意味ではありません。
962病弱名無しさん:2007/09/09(日) 22:39:55 ID:wVilJCgQO
10回以上焼いたの?自分は二ヶ所で術前説明で、ここら辺りだと無駄に焼く事は当病院は絶対しないと言われたけど、そんなに焼くもの?自分はカテでトップレベルの神奈川の病院だけど。やっぱり病院変えた方が良さそう。
963病弱名無しさん:2007/09/10(月) 08:56:35 ID:Hhr4vuPX0
やっぱり多過ぎですよね。
それで再発だから、凹む凹む。
神奈川のどこの病院ですか? 
みなとみらい? 横須賀? 労災?
最寄り駅とかでも・・・。
まじ、転院考えます。
964病弱名無しさん:2007/09/10(月) 11:10:53 ID:5LuIdPtNO
小泉前総理大臣の地盤に有る病院ですw5年前にAVNRTでカテしました。技術格差が大きいので、遠方だろうが、最悪の場合、今の病院と気まずくなってでも絶対に病院を変えるべきと思います。
965病弱名無しさん:2007/09/10(月) 11:20:04 ID:IAUXeBsP0
>>961
10回以上じゃなくて10箇所じゃないの?
966病弱名無しさん:2007/09/10(月) 12:31:49 ID:ywVkfNF20
アブレーションは、大体2回目で完治するって言いますよね。
私は3度目で完治と言われました。このままずーと再発がなければいいのですが。
半年経って私のように再発がなければ、心房細動症は「完治」と言っていいのでしょうか?
967病弱名無しさん:2007/09/10(月) 18:32:36 ID:Hhr4vuPX0
>>961です。
10か所です。
968病弱名無しさん:2007/09/10(月) 22:24:55 ID:InSayX0F0
カテーテルアブレーション!ホントこれで治った人いっぱいいるんですね。
予後について聞きたいですね。めまいもつらーい不整脈もなくなって、
人生変わりました〜?
969病弱名無しさん:2007/09/10(月) 23:14:00 ID:+jDaAI+o0
>>966
完治としていいでしょう!

>>963
私は横須賀でやりました。1回で完治しました。
最近は、葉山ハートセンタでも、ホットバルーンカテーテル
アブレーションという新しいやり方で実績を上げているようです。
970病弱名無しさん:2007/09/11(火) 11:02:14 ID:m9Lu3QH90
>>968
変わった変わった。
心房細動で4年前にカテアブしたんだけど、
薬を飲まないで良いから、長期飲み続けることによる副作用の心配も要らないし、
納豆も食べられ、クロレラも飲めるし良いこと尽くめです。
私は964、969さんと同じ横須賀でしました。
971病弱名無しさん:2007/09/11(火) 13:41:28 ID:dMrroNV10
>>969

今年の1月から始動したばかりらしいですね
7年間の準備期間からのスタートとか、
うまく育ってほしいもんです、
972病弱名無しさん:2007/09/11(火) 22:01:39 ID:pw2K3H1l0
>>970
そうですよね。日本人にとって納豆が食べられない。なんてホントつらいことです。
私も心房細動が3回のアブレーションによって完治し、最近ワーファリン卒業。
今は毎晩納豆いただいています。
4年ぶりのこのネバネバ納豆。幸せです。

みなさんも早く不整脈・心房細動治して、薬地獄から卒業しましょう!頑張って!
973病弱名無しさん:2007/09/11(火) 23:17:45 ID:TkR52wiFO
旦那が4年前に心室性期外収縮でCAを受けたのですが、完治しませんでした。
そこの主治医(技術力は有名らしい)には完治したと言われ、今日まできてしまいました。
田舎なので、他の病院へ行っても結局CAを受けた主治医を紹介されそうで…
技術力が良くても治っていないものを治ったと言い張る医者なんて良くないですよね?
セカンドオピニオンの良い探し方を教えて欲しいです。
974病弱名無しさん:2007/09/12(水) 05:26:59 ID:zj8ehedB0
>>973

ここに出てくる関東地方のいい先生を訪ねてみたらどうですか?群馬とか神奈川。
東京にだっていい先生はたくさんいいますよ。頑張って!
975病弱名無しさん:2007/09/12(水) 09:59:05 ID:2aGBciwd0
>>973
心電図は?
976病弱名無しさん:2007/09/12(水) 10:31:08 ID:iDdSFNIwO
973です。
>>974さん、励まし有難うございます。
私も県外の病院を勧めてみたものの納得してもらえず。
結局、今日旦那は前回CAした病院へ行きました。
>>975さん
私もまだ勉強不足でわからない事だらけなんですが、旦那が帰宅したら聞いてみます。
あと、頻脈誘発性心筋症だとも診断されたらしいです。
これについては主治医も明白にはわからなかったみたいで。
今日は主治医が何と診断するか…
977病弱名無しさん:2007/09/12(水) 22:19:33 ID:zj8ehedB0
>>976

ホルターも月いち取ってみてもいいですね。
田舎じゃ今後も同じ診断かもね。関東に是非是非!命にかかわることです。
がんばれっ!
978病弱名無しさん:2007/09/13(木) 04:51:52 ID:ZF3EhPh70
夏のホルターはしんどいけど、そろそろ涼しくなってきたし、いい季節ですよね。
それに3年前のホルターに比べると最近のはホントコンパクトになって。
>>976 さんとダンナさま!頑張ってくださいね。
979病弱名無しさん:2007/09/13(木) 20:59:51 ID:ZF3EhPh70
>>976  東京の都立広尾病院はCAはかなり実績あげています。
一度訪ねてみるのもいいかと・・。いい先生いますよ。
980病弱名無しさん:2007/09/13(木) 21:10:45 ID:ZNwnKURM0
>>979
都立広尾はPSVTには強いが、AFは?????だな。
981病弱名無しさん:2007/09/13(木) 22:49:41 ID:poom5y7qO
心房細動のカテは医師の技術によって、かなり差が出るからなぁ。病院選び間違ったら大変だよ
982病弱名無しさん:2007/09/14(金) 07:53:37 ID:UdNrbxX00
>>980 広尾病院でCA受けて完治しましたよ。対応もいいし。良い病院だと思うけど。
983病弱名無しさん:2007/09/14(金) 07:58:19 ID:8MD6xIM4O
976です。
皆様、本当に有難うございます!!
前回の主治医はもういなくて、一週間後に心電図の結果をその主治医が病院へ来た時に検討するそうです。
私としては検査から手術までのメドが全然つかなくて苛々します。
旦那も旦那でその先生の技術力を妙に信頼しているし。
本当に今回で完治して欲しいです。
984病弱名無しさん:2007/09/14(金) 09:52:58 ID:6/hI/nAb0
>>983
いらいらしないで旦那について行けばいいじゃないか。
旦那を通した話よりも医師に直接いろいろ
聞けば奥さんも納得するんじゃないか?
所詮ここには顔の見えない素人しかいないんだぞ。
ここでウダウダ言うより直接医師と話したほうが、いちばんいいと思う
985病弱名無しさん:2007/09/14(金) 10:07:43 ID:6z985s0f0
>>984
確かに・・・。ダンナさんともよく話し合い、今度は一緒に奥さまもその病院にいって
納得の行くまでお医者とお話することです。

ここで完治した人もいっぱいいますけど、所詮素人・・。

心臓は止まったらおしまい。。。大切な臓器です。納得のいくまでお話を聞いて、
病院の考え方、手術の実績など理解したうえで、その先生に任せるか、セカンドオピニオン
を選択するかを決めたほうがいいですよ!

応援してます。
986病弱名無しさん:2007/09/14(金) 10:43:06 ID:8MD6xIM4O
>>984さん
>>985さん
一緒に行ってみようと思います。
旦那の「お前に言ってもわからないだろ」的な発言に苛々してしまって。
ある程度の知識を知っておきたいのもありました。


皆様、本当に有難うございました。
頑張ります。
987病弱名無しさん:2007/09/14(金) 21:16:03 ID:UdNrbxX00
>>986さん

ダンナさんって、あまり奥さんに病気のこと相談しないのかな〜?
アブレーションって心臓にとって大事な手術。
手術が何時かかるかわかりませんが、手術が終わって、病室でダンナさんの元気な顔
見てホッ!とするのは奥様。目が覚めて、手術中 心配してくれていた奥さんの顔を
見たとき「ああ!無事終わったんだ」とまたホッ!とするのはダンナさんですからね。

二人で色々と話し合って最良の方法を決められたほうがよろしいですよね。応援して
います。
988病弱名無しさん:2007/09/15(土) 09:32:19 ID:FuvoTXFLO
ホットバルーンカテっていう術法は開発というか、施行されてどれくらい経つものですか?これからは、この方法が主流になるなら病院選びは大事ですからね
989病弱名無しさん:2007/09/15(土) 09:37:32 ID:ApE4QjEL0
国内のアスリートで、CAを受けて復活した人に阪神・広島で活躍された「○夏さん」
がいるそうです。あの日本シリーズの連続三振はCAのあとだそうです。
すごいですよね。CA受けてなければあの伝説はなかったかも。

他にアスリートでCA受けた方、みなさん、どなたか知ってますか?
私もあるスポーツをずっとやっているアスリートなんですが、そんなCAを
やってから活躍されている方がおられると、励みになります。
990病弱名無しさん:2007/09/15(土) 12:35:49 ID:jYDsbWUN0
>>988

たしか今年の初めからのスタートと聞いていますが、準備に数年かかったとか
あと、術時間が90分 放射線被曝が20分を切ったと聞いています。
全身麻酔らしいです。
まだ厚労省の認可がおりていないので、保険の負担の問題もありかと、
聞いた話なので、くわしいことはわかりません。

>>989


アスリートじゃないけど、冒険家の三浦雄一郎さんも、今年だったかな
CA受けていますよ、75歳です。
それで、来年、また登山やスキーにチャレンジされるそうです。
CAは、いまのレベルでは、80歳くらいまで受けられるそうです。
991274:2007/09/15(土) 18:30:37 ID:fkj0A6KV0
988さんへ
高周波ホットバルーンカテーテルによる心房細動治療で葉山はーとせんたー
の担当医師のブログがありますから見てください。ちなみに私も年明けに
葉山でカテアブをする予定です。また、葉山ハートセンターのホームページ
に保険のことも書いてあります。カテアブの費用は従来の方法と変わりありません
992病弱名無しさん:2007/09/15(土) 18:34:55 ID:ApE4QjEL0
>>990

なるほど。CA受けた人が身近と言うか、世の中にいっぱいいるんですね。
何十年か前までは心臓手術といえば、開腹手術しかなかったのですから、
医学の進歩ってすごいですね。

これから受けられる方には非常に心強いお話ですよね。
特にアスリートの方には、CA術後それぞれのフィールドでまた再び、
いい汗かくことが100%可能!と言うことなんですもんね。

みんなで頑張りましょう!
993病弱名無しさん
>>990さん
>>991さん

988です、先ほどは携帯から失礼、レスサンクスです。
葉山の担当医師のブログは見たことありますが、
これは、日本で開発された術法なのかな?と疑問に思っておりました。
私は現在、従来の術法でカテアブするか、HOTでするか迷っている状態です。
葉山のブログを見る限り、カテアブで有名な病院から、葉山の方に
再発した患者さんを紹介されてくるとブログに書いて有ったので、
その術法はそんなに凄いのかな、何れはその術法が主流になるのならと
思っておりました。現在、カテアブで有名な病院に通院していて、
通常カテアブ?を勧められているのですが、
幸い薬が効くタイプなので、心房細動の発作は半年以上出ておらず、
HOTが主流になるのを薬で騙し騙し待とうかと思っております。

スキーの三浦雄一郎氏は、確か、日本医科大学の先生が主治医だったかな?
そこの不整脈で有名な小林先生だったかと、土浦協同の先生との
スペシャルチームでカテアブしたとか聞いたことは有ります。