ww('A`)レvv [心臓スレッドpart10] ww(´ω`)レvv

このエントリーをはてなブックマークに追加
931病弱名無しさん:2007/04/10(火) 01:58:11 ID:AO9J3QiI
ん?>>929さんは>>919さんとは別人ですよね?
体重は>>919さんに訊ねたのですが
932病弱名無しさん:2007/04/10(火) 03:11:22 ID:cEWzLN5x
牛乳をよく飲むんだけど控えた方が良いのかな・・・
933病弱名無しさん:2007/04/10(火) 23:10:16 ID:q63Iuq5y
先週末、心臓の痛みで救急車を呼んだ。
20代前半だが、元々先天性の心臓疾患があったので
一応入院してカテーテル検査をした。










狭心症だってorz

先天性の疾患が2つある上に、今回の検査で狭心症が分かり、
これからどういうふうに生活していけばいいのか分からない。


不安だからって書き込んでしまった(´・ω・`)
狭心症と上手につき合うコツとか何かあったら教えてください。
934病弱名無しさん:2007/04/10(火) 23:40:25 ID:qs4IU524
>>933 さん
すぐに入院して検査を受けて『狭心症』と分かったのはある意味よかったかもしれません。
狭心症はほっておくと心筋梗塞に発展する可能性が高いので、今わかったのも不幸中の幸いです。
こう言えるのも私も狭心症だからです。
1年半前に入院してカテ検したときに『病変が50ミリもありました。梗塞に進行しなかったのはラッキーです。』と言われました。
ところでその狭心症は、労作性でしょうかそれとも攣縮性でしょうか。
いわゆる動脈硬化なのか、突発的に攣縮するかによって治療方法も重きが変わってくると聞きました。
私は動脈硬化の方で冠動脈の一本に28ミリのDESステントを2本入れています。
動脈硬化であれば、治療によりその進行は、ほぼ完全にモニターできるしコントロールできます。
基本は摂生した食生活と、有酸素運動です。
それから、これはもっと大事なことですけど、気に病まず、ポジティブになることです。
なんでもそうですけど精神的なストレスはよくありません。
今は病名を告げられたばかりで、しょげておられるでしょうが、お互い頑張りましょうね。
935病弱名無しさん:2007/04/10(火) 23:44:52 ID:qs4IU524
934です。
言い忘れました。
煙草と、深酒はダメですよ。特に煙草は、即命を縮めると思ってください。
936病弱名無しさん:2007/04/11(水) 01:33:06 ID:f+c9yd2m
葉山のハートセンターなる病院の存在を知った。
ここの評判は如何なんでしょうか?
937病弱名無しさん:2007/04/11(水) 20:26:19 ID:gb6euwDa
皆さんのカキコミを見てると自分も何かあるのかなと。

今日朝起きたら、心臓の辺りがズキッと痛みました。今も時々痛みが来ます。
精神的なものの影響かなとも思う、二十代後半の会社員です。

やはり早めに病院に行った方がいいのでしょうか。
938病弱名無しさん:2007/04/11(水) 22:05:01 ID:1QSekVZG
治療の必要のないといわれた心室性期外収縮もちです。
最近、左胸から肩にかけてジーンと軽くしびれるような感覚があります。2,3秒で痛みはないです。不整脈もあって心臓に神経質になってて不安に感じてます。
脈の乱れはないです。左利きで子供を抱っこしてるからかなとも思ってるんですが、狭心症などでそういう症状もでるのでしょうか?
939病弱名無しさん:2007/04/11(水) 22:26:14 ID:jdj48+/L
狭心症による胸痛(私は狭窄痛と呼びたいのですが)は、前にも書いたとうり「放散痛」といって広い範囲に痛みがあります。
確かに胸部が中心ですが、胸の中心が強烈に痛い、左腕上腕部が痛い、背中が異常に張って痛い、喉の奥が詰まったように痛い、奥歯が痛いなどもあります。
気になったら受診されることです。初診のコースとしては「血液検査」「安静時心電図」「レントゲン」くらいです。
私のような動脈硬化による狭心症の場合は、初診コースでは発見されないことも多いので、診断に納得がいかないようなら、「心臓負荷心電図」「ホルター心電図」「心エコー」と進んでいきます。
そしてどれかで所見が出れば、心臓カテーテルによる造影剤検査か、心臓シンチというやっぱり造影検査か、マルチスキャンCTによる検査があり、動脈硬化による狭窄箇所が特定されます。
心臓カテーテル検査の場合は、狭窄箇所の進行具合では、「このまま治療します。」とバルーンかステント治療がされることが多いです。
「うわっ、なんか怖い」と感じられる人もいるでしょうが、動脈硬化による狭心症は早い段階であればこの程度で済みます。
チクリとするのは、採血と点滴と皮下麻酔注射と尿道管くらい。
出来るだけ早い時期に受診されることを強くお勧めします。
940933:2007/04/12(木) 00:23:59 ID:s5UsFjzK
>>934さん
レスありがとうございます。
>ところでその狭心症は、労作性でしょうかそれとも攣縮性でしょうか。
攣縮性です。動脈硬化ではなく突発的に攣縮するものだそうです。
とりあえず今は退院し、投薬治療をしています。
934さんは動脈硬化なのですね。
つい2日ほど前に病名を告げられたばかりで、違いもわからない状態ですがorz
とにかく、あまり気に病まず頑張ろうと思います。
どうもありがとうございました。


>煙草と、深酒はダメですよ。特に煙草は、即命を縮めると思ってください。
そ、即…テラコワスなので特に気を付けます(´・ω・`)
941病弱名無しさん:2007/04/12(木) 00:48:19 ID:A+UfPekV
深く息をするとたまに心臓が痛いんです。
2年くらい前からで、30秒〜3分程でなおります。
この状態のときにあくびとかでると耐えられないほどの痛みです。
これはなんですか?
942病弱名無しさん:2007/04/12(木) 04:09:04 ID:D91/+h5r
ここの住人の方は、身体障害者手帳御持ちなんですか?
943病弱名無しさん:2007/04/12(木) 08:00:00 ID:16v7Pq6v
いや。
役所で断られたんで持ってない。

特発性拡張型心筋症。


まぁ、今じゃあ症状も軽いけどね。
944病弱名無しさん:2007/04/12(木) 09:49:19 ID:KDY2wTxM
>>942
拡張型心筋症で3級。
945病弱名無しさん:2007/04/12(木) 10:36:01 ID:aBU7ZYPF
938
>>939
レスありがとうございます。痛みはないので、違うかなと思い受診をためらってました。
足がしびれ始めるときのようなジーンとした痺れです。
2月に、エコーと心電図をとって問題なかったので、こんなのでまた受診すると神経質な患者と思われるかなーとか思ってました。
少し様子を見てみます。痛みがあったらすぐ受診しようと思います。
946病弱名無しさん:2007/04/12(木) 13:52:06 ID:tNrpAtp8
>>936
私は東邦医大で冠動脈バイパスを受けました。その時入院していた
方(同じような病名の)が葉山で手術するって、転院しました。
ご用邸より少し三崎よりに新しい建物がありますよ
947病弱名無しさん:2007/04/12(木) 14:23:55 ID:44q164oV
>>942
心室中核欠損症で1級。
948病弱名無しさん:2007/04/12(木) 18:45:46 ID:qn94DU/q
>942
僧帽弁閉鎖不全で人工弁入れて1級
949942:2007/04/12(木) 19:19:56 ID:Xt97mu26
住人のレス皆様ありがとうございます。

>>943
これは、医師の意見書は出たけれども、役所で認めなかったという意味ですか?
それとも、役所への相談段階でアウトと言われたという意味ですか?
950病弱名無しさん:2007/04/12(木) 21:27:58 ID:DQgWxNrT
>>943

オレと同じだ。
医者はノリノリだったのにw
現在はごく普通に生活してるよ。
951病弱名無しさん:2007/04/12(木) 23:49:33 ID:Q8DcWwXI
>>941さん
それが何であるか、私には分からないです。
一ついえることは、耐えられないほどの痛みが来ることがあるのであれば何か原因があるはずです。
心意性の物なのか、虚血性のものなのか、期外収縮なのか、肺気胸なのか、肋間神経痛なのか、幾らでも可能性はあります。
これに答えが出せるのは医師の診断だけです。
基本的な考え方として、自覚症状があるのなら、まずは受診です。
病院に行きましょう。
952病弱名無しさん:2007/04/13(金) 01:28:53 ID:W/XURYjS
健康診断で常に狭心症の疑いと言われ、治療するレベルではなく経過観察なんだけど特に心臓が痛くなるわけではないけど、最近鎖骨が痛くて治らない。心臓から鎖骨付近は痛くなりますか?
953病弱名無しさん:2007/04/13(金) 07:03:52 ID:eMXNone7
大動脈弁閉鎖不全で機械弁になって1級
954病弱名無しさん:2007/04/13(金) 21:18:04 ID:KQ9deYRH
>>952さん
健康診断で狭心症の疑いというのは、安静時心電図でST低下が出ているってこと?
私の理解では安静時心電図でST低我が出たら、すぐ専門医の検査ではないでしょうか。
それとも専門医の検査でまだ治療するレベルではないということでしょうか。
もしそうでなければ専門医に受診すべきと思います。
955病弱名無しさん:2007/04/14(土) 02:49:06 ID:Q4MiJsHt
体に埋め込み系は大抵
一級になるよ
956病弱名無しさん:2007/04/14(土) 12:51:37 ID:ZSKyaV2H
同じような弁膜症でも、人工弁に置換すれば1級。弁形成で、症状が回復すれば該当なし。
ロス手術やホモグラフトは、症状がなければ該当なし。
ペースメーカーやICDを埋め込めば1級。
ステントや人工血管は、症状がなければ該当なし。
心臓移植は、免疫抑制剤を服用していれば1級。
で、いいかなあ。
957病弱名無しさん:2007/04/14(土) 14:33:55 ID:XxjM5Oto
↑あんた詳しいなぁ
そのスジの人ですか?
958病弱名無しさん:2007/04/14(土) 14:51:43 ID:mIUA1Zse
身障者手帳をお持ちの方はEF値はどれぐらいですか?
959956:2007/04/14(土) 16:36:13 ID:ZSKyaV2H
>>957
老いぼれの新米ネットおたく。だが、患者としてはベテラン。
間違ったことを自信満々に書き込む癖がある。
960病弱名無しさん:2007/04/14(土) 18:32:39 ID:y/SQFpgu
僧帽弁閉鎖不全で心房細動(心房頻拍)を併発していて、
通常の就労に支障がある場合で、内科医から弁形成手術適用と
言われた場合で、まだ手術をしてない場合、内科医から、
身体障害者3級の意見書をもらったのですが、手術前に提出して、
役所で、認定おりますでしょうか?
それとも、手術後の認定になりますかね?
961病弱名無しさん:2007/04/14(土) 23:12:42 ID:ZSKyaV2H
>>960
手術前に提出して認定を受けましょう。
手術をしてしまったら、その意見書は使えません。
医師が貴方に手術前に障害者認定をすすめた理由があると思います。
手術費用とか、税金とか・・・。相談してみたらいいと思います。

962960:2007/04/15(日) 00:45:08 ID:UvNZRnvr
>>961
ありがとうございます。
もともと医師は更生医療のために意見書を書いて下さったのですが、
私の収入水準(納付税額がある程度高い)だと、更生医療の医療費補助としての効果がないと資料から自分で判断したのですが、
何か他の理由から、そうであっても更生医療の手続きもすすめた方が良いという考え方はございますでしょうか?
役所は、身障者認定申請と更生医療の同時申請は可能と伺っています。

せっかく医師が意見書を書いてくれたのに、自分の判断で更生医療は申請しないというのが良いのかどうか、ちょっと考え込んでいます。
963960:2007/04/15(日) 01:36:00 ID:BPmgkb22
そうでしたか。申し訳ありませんが、私の知識と経験は、自立支援法前のものですので
新しい更生医療の効果はよくわかりません。
少なくとも、手帳の申請はされたらいかがでしょうか。
そして、更生医療についても、役所で試算してもらったらどうでしょう。
あまり考えたくはないですが、予想を超えた出費になったときの効果とか。
ご存じだとは思いますが、更生医療は手術前に申請しなければなりません。
最近、経験された方の体験談が欲しいところですね。
964病弱名無しさん:2007/04/15(日) 13:27:37 ID:97fCPS9j
心臓移植疑惑事件
和田教授
昔の事件だけどこの教授はこれで大先生になったみたいだが
その代わり日本の移植医療は30年遅れたらしい
対した知識もない癖に自分の名誉為にいい加減なもんだな
965病弱名無しさん:2007/04/15(日) 14:38:35 ID:BPmgkb22
真偽の程は知らんが、これだけの遅れを彼のせいにはできない。
本質を見誤るな。  いててっ 釣られてしまった。
966病弱名無しさん:2007/04/16(月) 18:45:30 ID:uwCJA0y+
脈拍数って回数どれくらいですか?58ってやばいですか?
967病弱名無しさん:2007/04/16(月) 22:14:16 ID:qUgV0ioa
>>966
至って正常
968病弱名無しさん:2007/04/16(月) 22:33:58 ID:uwCJA0y+
>>967 ありがとうございます。>>966昔は70ぐらいでした。
969病弱名無しさん:2007/04/16(月) 23:32:38 ID:VUJaa6Cf
明後日は定期検査だ。
キット『LDL下がってません。』とか言われしまうと思います。
食事には気をつけて摂生しているつもりだけど、下がらないんですよね。
リバロの用量増えるのかな。
心電図もあるし、ちょっとだけドキドキしています。
970病弱名無しさん:2007/04/17(火) 22:15:33 ID:8AztIDbw
今心臓の辺りがどどーんと変な動きをし、頭もくらくらっとなりました。
きょう朝から寒くてずっと心臓が痛い感じだったんだけど、病院行ったほうがいいかな。
971病弱名無しさん:2007/04/17(火) 22:23:36 ID:yAifie86
>>970
もともと心臓病をお持ちなんですか?
972病弱名無しさん:2007/04/17(火) 23:10:03 ID:8AztIDbw
>>971
いや心臓神経症持ち。
だから大丈夫だろうと思いつつ、ちょっと動きが変だったんで心配になりました。
でもそれ以来朝からの変な気分が逆にすっきりして今はなんともないです。
973病弱名無しさん:2007/04/18(水) 00:36:16 ID:NcbNq+Xx
息を吸う時に 時々心臓がチクチクって痛むんですか
皆さんはなったこと有りますか?携帯から失礼しました
974病弱名無しさん:2007/04/18(水) 00:37:18 ID:XoqMo8it
>960,963
去年の4月中旬に弁形成手術を受けました。
当初は3月下旬の予定でしたので、更正医療を受けるべく手続きをしてました。が、
病院側の救急患者対応の為に4月になりました。

そして、自立支援となり障害者手帳は申請してましたが、
自分の場合も収入と、「重度かつ継続」に当てはまらないと言う判断を
役場の福祉課担当者と病院の医療相談員されましたが、
入院中に適用を受けれると、病院の医療相談員に言われました。
入院費用だけみると高額医療と大して負担額は変わらないとの事でしたが、
家族に頼み更正医療の申請をしました。

退院後は色々と生活制限があり、車や自転車の運転は禁止。4キロ以上の物を持ってはイケナイ等あるので、
障害者手帳は申請しておいて、通院に使うタクシーや公共機関の割引等を活用した方が良いと思います。
更正医療を使うかどうかは、病院の医療相談室、福祉課の担当者に納得が出来るまで相談された方が良いと思います。

念の為、自分の時は、制度改正の混乱期だったので、現在の状況と違う可能性もあります。
975病弱名無しさん:2007/04/18(水) 09:56:35 ID:eOhVvpmv
自分から心臓神経症持ちって名乗るのも珍しいね
これって物理的な神経線維には何の問題もなく、精神的なもので
神経質に心臓のことが気になって気になって仕方がないという精神科の病名だと思ってたけど・・・
今ではパニック障害とも言うね
976病弱名無しさん:2007/04/18(水) 19:15:50 ID:KCQ7DVqh
いつも、ときめいているんだと思えばよい
977病弱名無しさん:2007/04/19(木) 00:16:11 ID:htbgaNbX
今日は定期検査だった。
心電図あるとか聞いていたけど今回もなし…。まっ、いいか。
血液検査では、案の定LDLが微減で、目だって減らない。
リバロが1mgから2mgに増量です。
総コレステロールは基準内に入っているので後はLDLです。がんばろぉ。
『血管を長持ちさせるもさせないも、あなたしだい。』先生のお言葉身に染みます。
(でも今日は生味噌ラーメン食べちゃった。)
978病弱名無しさん:2007/04/19(木) 01:00:04 ID:eFeZN37t
>>973
同じだ!これ始まるとしばらく普通に息吸えなくなるよね!
恐る恐る浅めに呼吸して段々ともとに戻していくようにしてる。
なんなんだろうね、これ。苦しいよ。
979病弱名無しさん:2007/04/19(木) 11:01:50 ID:bUQguMV8
心臓がチクチク痛むことはまずありませんよ
心臓そのものは痛みを感じません

呼吸に連動しているなら肋間神経痛だと思われます
980病弱名無しさん
今日、内科逝ってきたよ〜

特に異常なしだった
もう何かの病気じゃないかって心配してたんだけど
『異常なし!帰ってよし!』
だった。まぁ、健康診断の内科だったんだけど