1 :
病弱名無しさん:
2 :
病弱名無しさん:04/06/04 03:16 ID:praa34uZ
おちないようにage
3 :
病弱名無しさん:04/06/04 05:33 ID:praa34uZ
定期上げ
4 :
関連スレ:04/06/04 11:51 ID:Ydjf17RX
5 :
関連スレ:04/06/04 11:52 ID:Ydjf17RX
>>1 スレ立てんならテソプレくらいちゃんと貼っとけ
7 :
追加:04/06/04 17:02 ID:Ydjf17RX
8 :
私も追加:04/06/04 17:59 ID:l6F+6YRI
9 :
>8は誤り:04/06/04 18:01 ID:l6F+6YRI
回復するのは難しいが、せめて進行を止める努力を! 基本はあまりお金をかけずに
( ゚Д゚)ノ よぉーく考えよー♪お金は大事だよ〜♪ ウーウ ウーウーウウウー♪ ヽ(´∀`)
↓↓↓効果あるもの無いもの(詐欺)、まとめてお金のかからない順↓↓↓
◆爪モミ
【概要】爪の生えぎわをモミモミ、血行を促進する
・モムのは、手の指の爪の生えぎわの角。あまり厳密に位置をこだわる必要はない。
基本的に、両手の親指、人さし指、中指、小指の4本の指をモミモミ。
これらの指の爪の生えぎわをモムと、顆粒球をへらし、リンパ球をふやして、
副交感神経が優位になり、血行が促進されます。
ただし、薬指は交感神経を刺激してしまうので、特別な場合以外は使いません。
・関連URL
http://www.d9.dion.ne.jp/~shohei-c/s-4.html ◆目を温める 「発掘あるある大辞典」より抜粋
【概要】温かいタオルを目にあてる
・温めるとドライアイの最大の原因であるマイボーム線のつまりが解消し、涙の層が回復。
温熱効果による血液の循環が向上し、目の周りの筋肉の緊張をほぐしてくれる。
温かいタオルと冷たいタオルで実験後、温かい方が良い結果が出た。
・関連URL
http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/arusiryoku/siryoku2.html#yugata ◆ご存知、ブルーベリー
【概要】ブルーベリーに含まれる色素、アントシアニンが目に良い
・一日50ミリグラムのアントシアニンを基準にすると、乾燥ブルーベリーで10グラム、
生のブルーベリーで40グラム程度。毎日継続摂取するという前提の量です。
この成分は、摂取後4時間後には効果があり、24時間で消失する。
効果が出る人と出ない人様々。眼精疲労にも効くので食べておいて損はなし。
10 :
追加:04/06/04 18:02 ID:l6F+6YRI
◆マジカルアイ=マジアイ=3D
【概要】凝り固まった筋肉を3Dでほぐす
・1000円〜書店で売ってます。
◆視力回復マスク=ピンホールアイマスク
【概要】屈折する角度が狭まるから見えるというだけ
・1000円くらいで買えるので騙されたい人はどうぞ。
◆遠視用メガネ
【概要】目のいい人が遠視用メガネをかけることで近距離を見る時疲れない
・視力が良い人にしか意味がありません。手術後等に渡される事も。
・関連URL
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/1955/tukkungeo/kinsi.html ◆オルソケラトロジー=オルソケー
【概要】寝る時装着して起きたら外す角膜矯正コンタクトレンズ
・30万〜40万、手術と違い角膜の表面を矯正するだけなので装用を辞めれば元通り。
◆レーシック=LASIK:Laser Assisted in-situ Keratomileusis
【概要】角膜の層間にレーザーを照射して組織を薄く切除する手術
・約50万、保険は適用外。視力がまだ定まっていない未成年、角膜に異常がある人
は手術が受けられません。視力は回復したものの、「再び目が悪くなる」
「ドライアイが回復しない」「暗いところが見づらい」
「モノが2重に見えたり、色のコントラストが判別しにくくなる」
とのデメリットもいくつか報告済み。長期の予後はいまだわかっていない。
11 :
追加:04/06/04 18:03 ID:l6F+6YRI
一応『爪もみ健康法』っていう本買ったんだけど、視力について書いてあった。
『視力回復』
ツメもみ療法で視力がよくなることは、決して珍しくありません。
なぜなら、目も体の一部であり、目の血液循環がよくなればその機能も高まるからです。
目の機能をカメラにたとえると、レンズに相当する水晶体、絞りに相当する
虹彩、フィルムに相当する網膜などから形成されています。
これらの組織がきちんとはたらけば、網膜に像が正確に結ばれて
よい視力が得られます。目の血液循環がよければ、これらの組織は正常に働くのです。
これまでにも、「ツメもみ療法で視力が回復した」
「目が疲れにくくなった」という声が多数寄せられています。
とどこおっていた血液がツメもみによってうながされ、目の血液循環が
良くなったからでしょう。この場合、小指と足の親指・第二指を念入りにもむとよいでしょう。
12 :
追加:04/06/04 18:03 ID:l6F+6YRI
親指トレーニング法
親指の爪にペンで視力検査の「c」のマークを書きます。
「c」のマークが目と目の中央にくるように指を立てます。
両目で「c」のマークを凝視します。
約三秒かけて「c」のマークの輪郭がぼやけるまでゆっくりと目に近づけます。
マークがぼやけたら素早く指を遠ざけます。
再び目にゆっくり近づけます。
このトレーニングを約3分間、一日数回行います。
コップ回復法
透明なガラスコップを片方の目にあてテレビを見ます。
コップを通すとテレビ画面が小さく遠くにあるように見えます。
両目交互五分ずつ、一日数回繰り返す。
以上、テロップより引用
これらのトレは毛様体筋のコリをほぐすそうです。
これら一週間で、親指の方は20人中15人、平均値0,3から0,4にアップしてます。
またコップトレの方は20人中13人に,0,3から0,4に上がってます。
備考として,近視の強い人は毛様体筋がガチガチに固まってるので長期トレーニングが必要だそうです。
13 :
追加:04/06/04 18:04 ID:l6F+6YRI
HB-101 原液 … pH3.5±0.5(酸性)
HB-101 1,000倍液 … pH6.5〜6.9(弱酸性)
つまり原液は強い酸性であり
点眼した瞬間、角膜表面の細胞が明らかに破壊されているとのこと
長期的な使用は徐々にダメージが加算されるかもしれない
とりあえず原液点眼は避け800〜900倍液にしようと思うと同時に同士にもそれを強く勧める。
14 :
病弱名無しさん:04/06/04 23:09 ID:praa34uZ
15 :
病弱名無しさん:04/06/05 01:41 ID:IljS1qZ/
もうHB-101はやめようぜ
本当にだれか犠牲者が出るぞ
ルテインはどうなのよ?
17 :
病弱名無しさん:04/06/05 02:05 ID:nrbogs7C
人間は適応性がある。
2ちゃん某スレで、ゴルフのキャディーの近視が正視くらいになったとか
あったが、このキャディーはおそらく軸性部分も持っていたと思う。
ほかにもアフリカ行っただの、常に遠くを見ているヤツは近視が改善した
ってカキコがあるよな。
おそらく眼軸が伸びても、きっと水晶体が限界まで(正視以上に)薄くなった
りして、屈折系を補うと思う。
人間の適応力って凄いと思う。
18 :
病弱名無しさん:04/06/05 03:47 ID:eeDKvMkV
いわゆるアメリカンカラテ
眼軸って、伸びて視力が下がるなら縮んで視力が上がることはないの?
>>17 自分も思った。
眼軸が元に戻らないならそのぶん他で補うことはできないのかな。
アフリカの原住民なんかの異常な視力も
調節能力の発達の賜物だとか?
21 :
病弱名無しさん:04/06/05 10:30 ID:G3NuNnP+
平行法やってっと目の前が白くならない?
22 :
病弱名無しさん:04/06/05 10:42 ID:IuITuXuu
交差法やってっと目の前が白くならない?
冷凍のブルーベリー食べたら舌が真っ青になった
ブルーベリーエキス粒を食べてもそうなります
初めて見たときぎょっとした。
25 :
病弱名無しさん:04/06/05 16:39 ID:NUZAiRYS
睡眠の質を向上することで、全身の疲れを取って目もスッキリすると思う。
特に枕。低反発マクラはすごく気持ちいいから店でためしに見てみてもいいと思うよ
26 :
病弱名無しさん:04/06/05 17:08 ID:xP9Lx94H
私は低反発枕はどうもだめなんだよね。低反発マットレスは気持ちいいよ。
枕は無理。だから、自分がいいから他人もということはないよ。
27 :
病弱名無しさん:04/06/05 18:09 ID:8yYr4tyL
目薬や目の洗浄に気を付けてあとは眼鏡の装着は必要最小限でテレビを見ながらトレーニング。寝る前も遠い物を見てから寝る。糖分を控え、運動をする。その上でブルーベリーサプリ&ピンホールアイマスクで完璧。さらに目のストレッチ。後は努力しだい。
簡単なトレーニングを一つ。用意は紙、カラーペン。まず紙に自分以外の人に1〜30の数字を不規則に書いてもらう。
色を分けたり数字の大きさを大小混ぜるとなおいい。それを壁に貼り適当な距離(見やすい位置から少し後ろ)から
1〜30を声に出して目で追う。顔は動かさないで目だけ動かす。何回かして疲れたら終わり。
タイムを計ったりする。覚えたら次のを作る。色々あるけどこれで十分。少なくとも落ちるのを未然に防げる。
人によっては一時的に回復もするが続ける。距離を離したりするのもあり。一番いいのは検眼表を買って毎日
視力を計り日記みたいにノートに書いていく。視力の上下がよくわかるし一番の予防。
28 :
病弱名無しさん:04/06/05 18:14 ID:1L4I+GkY
5が落ちたと思ったら6がたっていたのか
昼寝すると目が赤くなるのはなぜなんだ?
慌てて目薬さしたよ
あるあるのやつ試したかぐすぃいる?
31 :
21:04/06/05 19:55 ID:G3NuNnP+
今起きたらマジで目が良くなってた Cの開いてるところが良く見えるようになってた
なにをしたかってゆうと視力検査につかうCを平行法で見る事
上の三つが五つぐらいになるくらい 目の前が真っ白になるくらいにやる事
俺はそれを五時間ぐらいやって寝たんだけどすごいぞ
本当に良くなるからおまいらやってみろ
34 :
病弱名無しさん:04/06/05 20:37 ID:8yYr4tyL
平行法できない。
5円だまやってる。
やり始めて1ヶ月たったら報告する。
昨日の0.7>1.2の人
マ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━ダ????
38 :
病弱名無しさん:04/06/05 23:37 ID:9BaiylWp
まだかな・・・
>平行法
結構難しいよね、過去スレでがいしゅつかもしれないけど・・・
手っ取り早いのは・・・
1)離れたトコからモニターを見る(手を伸ばした程度でイイ)
2)そこでモニターに焦点を合わせたまま、鼻の前30センチ程のところに
指を1本立てる。
3)すると、ゆびが2本に見えるでしょ?
4)その要領で、2本に見える指の間隔を拡げていけばいい。
昨日の0.7>1.2の人
期待∩(゚∀゚∩)age
>39
>4)その要領で、2本に見える指の間隔を拡げていけばいい
この「指の間隔」てのは、ぼやけて二本に見える指と指の間隔?
それとも最初は鼻先30センチでたてた指を離していくという
指と自分との間隔?
平行法だろうが交差法だろうが、重要なのは“ピント調節”を意識してできるようになることだ。
レンズの厚み調節は微小な筋肉によるもの、歩く時や指を使う時のように筋肉をコントロールすること。
ただ生活上で実用的でなければならない、それは瞬発力があるかないか。
障害物を咄嗟に避けるときや、飛来物をキャッチするときはほぼ無意識に近い状態・・・
「反射」で行なわれる。これができるようになるまで時間がかかる、
なので“ピント調節”の要領が掴めてきたなら日常的に意識して使う事が肝要。
そして筋肉の代謝をよりスムーズにするためブルーベリーやカシスに含まれる抗酸化成分が有効。
食べれば通常よりも疲労度が軽減される、すなわちその分だけトレーニング効果をアップさせられる。
よくこれをあべこべに捉えて失敗し「ブルーベリーに視力回復効果はない」という輩がいるが
そりゃ食べるだけで意識的な筋力トレーニングも無しに筋力上昇はありえんて。
「ブルーベリーで回復した」という言葉に惑わされたんだろうが、食べた人はトレーニングに近いことを
無意識的にやっているかそれ程近視が悪化していなかったからだ。
ピント調節機能ちゃんと使ってますか?
ブルーベリーやカシスジャム毎日とってますか?
http://www.yspharmar.com/japanese/bcjp/blackand%20blue/bcandblue2.htm ちなみにブルーベリーとカシスの疲労回復効果は同量ならカシスの方が3倍も上。
44 :
病弱名無しさん:04/06/06 08:31 ID:4Pb+50EC
不思議に感じるのは、レーシックみたいな角膜に変化させて視力を上げる方法は
物がピントが合って見える範囲が人それぞれなんだけれど、その範囲を
全体にずらすという事なんだよ。だから今まで、ピントが合わなかったところも
ピントが合う形になったり、今まではピントが合っていたところが、その枠から
外れて見にくくなったりする事になる。目の中のレンズは変わらないからね。
46 :
病弱名無しさん:04/06/06 11:53 ID:fRzmdgqj
横断歩道の縞々って目にいいような気がしない?僕はそんな気がするんだが.
47 :
病弱名無しさん:04/06/06 12:40 ID:l1t6Xx90
家じゃ視力検査できなくね?
3mも離れれない。
交差法ってつまり『寄り目』のことだよな?
それなら何も使わなくても出来るんだけどさ、
それでも視力回復するのかな??
ちなみに平行法も何も使わなくても出来るんだけど。
交差法は効かないと思うよ。つーか、近視のヤツなら誰でも出来ると思う。
近視のヤツって、もともと寄り目気味になってるしね。
逆に目がいいヤツは、外に向いてる気がする。
平行法は
>>21=31タンの「上の三つが五つぐらいになるくらい」までやれれば
効くとは思う。ずっと本読んでて、遠くに焦点が合わない時なんかは、
確実に効くよ、回復云々は長時間やったこと無いから知らない。
51 :
病弱名無しさん:04/06/06 15:34 ID:X7IwLXQc
マジカルアイ特別決定版ってやつに専用スコープがついてる。
これ使えば平行法が簡単にできるよ。
眼軸が伸びたらもう視力は回復しないって言う
レスをよく見かけるが、そんなことは無いと思う
いろいろトレーニングやれば絶対治ると信じて、(17さんの言うように)
コテハンつけて人柱になってみるよ。現在両目0.01位
>>48>>50 交差法と平行法の違いは「寄り眼」か「離れ眼」だけ。
要するに両眼の間隔の差(距離)が違うということ。
どちらにせよマジカルアイなどで画像をハッキリクッキリ観みるには
「ピント調節」が必須となる。
◎「寄り眼」「離れ眼」・・・眼球自体を動かす、コントロールする筋肉(動眼筋)を使用。
◎「ピント調節」・・・眼球内部の水晶体の厚みを調節する筋肉(毛様体筋)を使用。
長い間近視だった人は毛様体筋が全くといって良いほど伸縮していないので
柔軟性を失っている可能性が極めて高い。
無理に動かせば肉離れにもなりかねないので注意が必要。
そしてレンズである水晶体も柔軟性を欠いている可能性大。
代謝を促しつつ徐々に柔らかくしていく必要がある。
そういうわけで視力回復には途方もない時間がかかる。
短期間で急激な視力をアップを果せた人はトレーニング開始以前に
これらのポテンシャルが高まっていたと推測できる。
なので誰も彼もが同じ様に短期間で視力向上することはない。
54 :
50:04/06/06 18:27 ID:w9gpuMOm
>>53 39>45でもあるんだけど、
オイラは今年に入ってから、間隔の広い「反り眼」が出来る様になったレベル
それまでは一本指でやってたレベルだった。
初めてから、毎日真面目にやってたわけではないけど、
松崎が知られる様になってからだから、結構時間がかかってるよ。
まあ、メガネが長いから前しか見てなかったんだろうね。
それに当初の目標は、メガネ無しで本を読める程度か、
手の届く所がはっきり見える程度だから、ちゃんと計れば0.1ぐらいでしょ。
今の手元用のメガネがそれくらい。
目動かしまくって次の日目動かしたらめちゃ痛かったんだけどこれってやばかったのか
しかも何日間も続いた
56 :
病弱名無しさん:04/06/06 20:01 ID:shSircU0
>>31タンの「上の三つが五つぐらいになるくらい」ってどういうこと?
57 :
50:04/06/06 20:04 ID:w9gpuMOm
まだかな・・・
>>56 0.1の3つのランドルト環が重なって5個になったと思われ・・・
>>56 平行法みたいに右目と左目の像をずらすんじゃないの?
>>55 それはたぶん動眼筋が筋肉痛を起こしたんだと思うけど、肉離れだったかも。
あまりその状態が長く続くのは危ないね、下手すると血流が悪くなって
せっかく鍛えられてた筋肉組織が死滅してしまう可能性がある。
腕力や腹筋を鍛えるのだって度過ぎれば筋断裂を起こす。
ましてや使用頻度の低い筋肉はもっと脆いんだから。
いくらトレーニングといってもその日の疲れはその日に解消できる、ぐらいに
留めておかないとね。自分もトレーニング直後は目が充血したり筋肉が痺れたりするけど。
軽い動眼筋の体操のストレッチと体の各所にある眼のツボ押して寝れば
起きたときには回復してるよ。
平行法は遠くに焦点をあてるってことだろ?
だったら普通に空とかを見たほうがいいと思うんだが。
61 :
50:04/06/06 21:39 ID:w9gpuMOm
0.1切ってると、そんなに遠くにはピントはもちろん意識すら向きません。
月なんかでも、分身魔球の様になってるんで・・・
62 :
50:04/06/06 21:44 ID:w9gpuMOm
ところで・・・
遠視や乱視の人ってどんな見え方(ピントの合う距離等)なんでしょ?
64 :
病弱名無しさん:04/06/06 23:34 ID:w9gpuMOm
∩(゚∀゚∩)age
ここの人たちはオペによる回復には否定的なんですか?
超否定的。
オルソ、レシク、イラネ。
67 :
病弱名無しさん:04/06/07 08:13 ID:Ovlt8Bvq
角膜操作すると、緑内障になったとき破裂しそうなほど、盛り上がりそうだな。
おれもそう思う。レーシックで一回切ったら切ったとこ完全にくっつくことはないらしいから。
ずっと前に矯正手術してる病院のサイトで質問フォームがあったので送ったら
直接的な解答はもらえず、そこの先生が書いてる本が一冊だけ送られてきた。
しかも本の中に質問内容に該当するような内容が見あたらなかった。
不安を抱いてたのが余計不安になって手術は諦めたよ。
何もわかってないから質問したのになぁ。
そのあと視力回復センターに通った。両目で0.03だったけど
一年行って両目で0.1がかろうじて見えるまでに上がったよ。
特別な器具は使わなくても出来るようなものだったから
ここに書いてあるようなトレーニングを毎日コツコツやれば
良くなる人は良くなるよきっと。
白内障でも脇を切るじゃない。ど真ん中に刃物を当てるなんて・・・
刃こぼれしない刃物でもあればいいけど。
プロゴルファーが結構やってる(タイガー・ウッズは有名)から、
そのうち分かるんじゃない?
まあ、そのころにはオイラは白内障の手術をしてるかもしれないが・・・
しっかり・∀・!
イラクの目ケガした子、ケガした目の視力が0.02らしい。おれもおんなじくらい
73 :
病弱名無しさん:04/06/07 17:37 ID:f4I/jooK
そういえば、タイガーウッズって、最近勝ってる?
>タイガー・ウッズ
コーチと別れたり、結婚(婚約?)したりで、賑やかな様だけど・・・
最近パッとしないね。目が原因かは不明。
まあ、たんまり金あるから見えなくなってもイイのかな?
日本人プロで手術を受けた人たちは、全くパッとしない。
たしか、尾崎次男は手術をやり直したとかいう記憶があるよ。
片山もしたんだっけかな?
新しい手術に欠陥はつきものだと思う。
76 :
病弱名無しさん:04/06/08 00:33 ID:6xf/1b6R
さっきテレビで緑を見ると視力が回復するという実験をやってた。
適当に緑色の紙を見るだけでも、一時的に0.1→0.4ぐらい回復してた。
とりあえず、おまえらも検証しる。
じゃぁブラウザのバックカラーを緑にしてみようかな
>>59 そんなもんで眼筋切れるわけないだろ。
適当なこと言うなよ
>>79 個人差があるので切れ易い人はマジで切れる。これは遺伝の影響でかいよ。
それに眼の周りは毛細血管だらけなので治りも晩い事を忘れないように。
同じ筋肉繊維だとしても腕や足のようにはいかない。
そのほか眼が肥大化してしまったり、もともと頭蓋骨の許容範囲内ギリギリに大きな人などは
単純な眼の上下左右キョロキョロする体操は危険行為になりかねんよ。
網膜を圧迫している可能性があるからね、気になる人は眼科で調べて貰った方がいい。
網膜剥離なっちゃうと失明だからさ。矯正のほうがマシだって。
あと怖いのは毛様体小帯断裂。これが起こると最悪水晶体(レンズ)が眼球内部に落ち込む。
ネットでも情報載ってるから調べてみよう。
ある程度の危機意識をもってからトレーニングに励みましょう。
マジカルアイってメガネかけながらでもいいの?
ああ、トレーニングやりすぎて、筋肉痛みたいになった
>>81 本にはかけながらでも良いって書いてあるけど、
自分は裸眼の方が効果あるように感じる。
目が悪すぎて見えないって声も聞くけど、はじめは
10〜15センチくらいに近付けて見る練習してたら、
慣れてきて30センチ以上離れてても簡単に立体視できるようになった。
とりあえず、待ちくたびれたんで・・・
6/7から、オリも自分なりにやってみることにした
メニュー
左右キョロキョロ 100回
平行法10分間(2メートル先のカレンダーが半分重なる程度)
×3(朝昼晩)
二日目終了時の視力(裸眼でピントの合う距離)
65ミリ〜130ミリ
なぜ左右だけか?
上下は100回超えても痛くなる気配がなかったので、とりあえず弱い方。
メガネ掛けてるとどうしても左右は使わなくなる気がする。
なぜ平行法だけか?
前にも書いたんだけど、目のいい人は反り眼に見えるんで。
交差法は寄り目としか呼ばれてない頃から出来てるし、
10センチ前後しかピントがあってない状態なんで、敢えてやる必要なし。
>>69 特に効果的と思われる方法がありましたら、教えていただきたいです。
今はテレビで紹介されていた五円玉を天井からぶらさげて行う方法と、
目を左右、上下、斜め、それから右回り、左回りに動かす方法の2つをはじめています。
86 :
病弱名無しさん:04/06/09 03:21 ID:7Ljk149P
87 :
病弱名無しさん:04/06/09 03:21 ID:7Ljk149P
●ケニアに旅行にいったときサファリツアーのガイドはみんな視力が5.0
ぐらいだと聞きました。2Kmぐらい先の草むらにいるライオンを発見す
るのです。私たちは100mぐらいまで近づかないと見えないのに…。
どうしてそんなに目がいいの、と聞くと早く見つけないと食べられ
ちゃうからね。と平然と話されておりました。農業技術指導とか、
日本語教師とかで海外協力隊員になり、アフリカの僻地で1年ほど
暮らすと確実に視力は3.0ぐらいになるそうです。食べられちゃたまら
ないですからね。(TED)
http://www.mag2.com/vow/osiete/siryokukaihuku.htm ↑のリンクの抜粋だけど、
『アフリカの僻地で1年ほど暮らすと確実に視力は3.0ぐらいになるそうです。』
ってあるが、これって元々正視の人で、日本では視力が1.5くらいあった人?
−3.00Dくらいの近視だとどうだろ?
88 :
病弱名無しさん:04/06/09 03:23 ID:7Ljk149P
●ケニアに旅行にいったときサファリツアーのガイドはみんな視力が5.0
ぐらいだと聞きました。2Kmぐらい先の草むらにいるライオンを発見す
るのです。私たちは100mぐらいまで近づかないと見えないのに…。
どうしてそんなに目がいいの、と聞くと早く見つけないと食べられ
ちゃうからね。と平然と話されておりました。農業技術指導とか、
日本語教師とかで海外協力隊員になり、アフリカの僻地で1年ほど
暮らすと確実に視力は3.0ぐらいになるそうです。食べられちゃたまら
ないですからね。(TED)
http://www.mag2.com/vow/osiete/siryokukaihuku.htm ↑のリンクの抜粋だけど、
『アフリカの僻地で1年ほど暮らすと確実に視力は3.0ぐらいになるそうです。』
ってあるが、これって元々正視の人で、日本では視力が1.5くらいあった人?
−3.00Dくらいの近視だとどうだろ?
89 :
病弱名無しさん:04/06/09 03:23 ID:7Ljk149P
90 :
病弱名無しさん:04/06/09 03:24 ID:7Ljk149P
今、ものすごく「どこでもドア」がほしくなった!
この気持ち、同じ近眼の人ならわかってくれるよねっ。
ここの住人には酷な話かもしれないけど一言。
レンズの厚みを調節してるのはレンズより一回り大きい輪っか状の毛様体と呼ばれる筋。
でもそれだけじゃあレンズは落っこちてしまう、そこで毛様体とレンズを繋ぐもの、
それが毛様体小帯。毛様体から垂直に伸びた筋がレンズの淵にひっついてるわけだ。
まぁ、これらは検索すればいくらでも図説で紹介されてる。
で、本題。
レンズは束縛する物がなければ自然と厚くなるもの。この状態は近視の状態。
で、レンズの周りにある毛様体は緩んだ状態で広がって、レンズ繋がっている毛様小帯を
引っ張ってレンズを薄くして遠くにピントを合わせている。
その逆、縮めて輪を小さくすると引っ張られていた毛様小帯が緩み、レンズが自然と厚みを増す
仕組みになってる。
つまりだ、毛様体は近視・・・輪を縮めてレンズを厚くすることに関しては意図的に可能だが、
遠視・・・レンズを薄くするとのは筋の弾性に頼っているだけ。
若い頃は1m以上先を見れば容易く輪は広がる。
しかし、年月をかけて縮まっていた輪・・・筋を弾性を頼りに広げようとしても
縮まった状態で安定しているので広がりようがない。
これが毛様体が異常に緊張しているだけの仮性近視なら、その緊張状態をなにかの拍子に
解くだけで弾性が戻り視力回復する事はある。実際、驚異的な視力回復を果した人は
それ以前の毛様体は異常緊張していた。視力回復のなかった人はその以上緊張がみられなかった。
個人差はあるが毛様体の弾性の限界は成長期に決まってしまう事が大半。
毛様体は縮む時間が長ければ長いだけ弾性を失っていく。
最悪、縮まった状態で長期間代謝を繰り返していけばそれで安定してしまい、
弾性は一生失われる事になる。
筋肉の癒着というものだが、それは炎症を起こした箇所に起こり易い。
近くを見過ぎて眼が充血したときなどがそうだといえる。
ただ、炎症が起きても直後に毛様体のストレッチを行なった人は癒着の前に
毛様体の異常緊張状態を解き、弾性を失うことなく済んだはずだ。
>>92の通りだとすればもはや、近視状態が長期間に及んだ者には回復の希望はない。
はっきりいうと毛様体を意図的に広げる要素はまったくない。
筋の意図的なコントロールは「縮める」というただ一方だけ。
伸ばすためにはその反対側に「縮める」という別の筋が必要となる。
では、輪っか状の毛様体に反対側の筋なんてあるだろうか?
無論、無い。
しかし、これでは希望が無いのでわずかながらの可能性も一言。
小さく安定してしまった輪なら千切ってでも広げてしまえばいい。
そうすれば炎症は起こる、成長期より回復は遅いだろうが広がった状態で癒着させれば
輪は広がる。それを時間をかけて繰り返せばいずれ通常視力には戻るだろう。
だが、それまで伸びきっていた毛様小帯はどうだろうか?
視力低下に伴い引っ張られる事のなくなったレンズと毛様体を繋ぐ筋。
相当に脆くなっているのではないだろうか?
それこそ輪が広がれば広がるほど綻びが生じてくるかもしれない。
そして、切れたが最後、レンズはスレて最悪ハズレてしまいかねない。
それだけの危険が伴うということを忘れてはならない。
では、具体的に輪を広げるには如何するかだが、通常の視力回復法とされる
遠近交互に観ることを“限界以上に高速で行なう”というものだ。
これを繰り返し、癒着を繰り返し輪を広げる。
無理が祟れば毛様小帯は千切れ、レンズは落ち、失明に至る。
この微妙なバランスを長期間維持するのはまず無理だ。
できたとしてもその労力をべつのことに向けた方が良い。
または、どんなに高速で行なっても筋が切れないかもしれない。
もう極わずかな弾性すらなければ千切れようも無いからだ。
また、癒着が起きたはいいが更に輪が小さくなることも考えられる。
結局、成長期に近くばかりを観ていたツケが廻ったのだ。
コンタクトや眼鏡でなんとかなるなたそれを受け入れた方が賢明かもしれない。
視力をアップできてもコンタクトや眼鏡となんらかわらない。
確かに調整はできないがトレーニングにかまけて機会を失う事だってありえる。
人生においてないが必要か、それは個人個人で考え決める事だが「失明」は避けた方が良い。
妄想終了。
94 :
病弱名無しさん:04/06/09 05:06 ID:MPX9m1rL
長すぎて読む気しない。
だれか2行にまとめろ
キミがすでに2行に纏めてる
じゃあ読む価値なしってこと?
>>83さん遅れましたがありがとう!
メガネなしで頑張ってみます。
>>92 詳しそうなんで聴くけど、
メガネ掛けても視力のでない人とか、弱視の人っていうのは、
どういう仕組みになってるわけ?
これからの眼科は近視の人たちに眼鏡を勧めず、
親指トレーニングを教えろや!
眼鏡のせいでワシャ軸性近視になってもたんじゃ!
まあ、きっと色々大人の事情があるんだよ…。
眼鏡やさんの事情ですか?
やる気の無い香具師は
去れ!
無駄だというアドバイスを聞くスレじゃないのでは
よくメガネ屋の上とか同じ建物内に眼科あるよね。あれが大人の事情か。
コンタクトも眼科とドッキングしてるよな。
眼科でめがね作ってもらうと、必ず2.0になるように調節
されるんだけど、これって過矯正になるんじゃないの?
なんで、1.0くらいで作ってくれないのかな?
>>105 医者にそう言え。
医者が聞かないなら別のとこいけ。
平行法できた。
108 :
病弱名無しさん:04/06/10 00:01 ID:17Q81Vyf
おれは読書用に「0.5でつくれ」といって作らせてますよ。
109 :
病弱名無しさん:04/06/10 01:36 ID:FiIgncfi
絶対に学校の教育に親指トレーニングなどをいれるべきだ!
受験勉強より大切なことを教えろよ!
>>109 ほんとその通りだよ。
近視→眼鏡(コンタクト)→眼軸伸びる→網膜に負担→網膜剥離(下手したら失明)
こんな不幸な香具師もいくらかいるはず。
ピンホールアイマスクどうよ?
ばあちゃんに貰ったんだが・・・
10分ぐらいかけてると一時的に視力上がるよな?
>>109 眼鏡とかコンタクトすると眼軸が伸びるの?
学校にぶ厚いメガネをかけてる先生がいたが
もの凄いデメキンみたいだった
若い時の写真見たけど、そこまで目が出てなかった・・
パソコンのやりすぎで一日中目が疲れてる
目薬さしてもマッサージしてもまたすぐ疲れる…
モニタの輝度って高いほうが疲れやすい?それともぎゃくか
>>113 それ遠視の人用眼鏡。
>>114 どっちもどっち。
輝度が弱過ぎて近くにより過ぎるのも悪いが。
あんまりハッキリクッキリで観てると網膜が
それに慣れて退化してしまう恐れあり。
部屋の明かりよりちょっと上くらいの輝度で良いかと。
くれぐれも真っ暗な部屋ではやらないように、
急激な明暗はかなりの負担になるらしい。
thx(*´v`)
117 :
113:04/06/10 13:29 ID:fWODhoaD
>>115 レンズで目が大きく見えるとかじゃないよ、
眼球が前に出てるような感じ
>>109 ハゲドー
視力維持回復は超重要な健康管理だよね。
>>115 >くれぐれも真っ暗な部屋ではやらないように、
>急激な明暗はかなりの負担になるらしい。
つうことは、映画館で映画見るのは目の負担になるということ?
視力回復は、最初のうちは毎日トレーニングをし、
しばらくしたら6日やって1日練習を休む方がいいと聞いた。
丸1日、トレーニングも目に負担をかけないようなこと(パソとか読書とか)
もなるべくしない日を作った方が目のことを考えると良いらしいよ。
丸1日、トレーニングも目に負担をかけるようなこと(パソとか読書とか)
も
ですた。ゴメソ
>>118 そういや自分が小学生のときは休み時間にいつも
視力トレーニングみたいなことをしてたよ。
景色と指を交互に見たり、視線を動かしたりするための
プログラムみたいなのが入ったテープがあって、
昼休み時間に全校放送で流されてた。(10年くらい前の話)
普通の公立の学校でした。
聞いてただけで実行しなかった自分が恨めしい…。
>>118 異様に長い映画(4、5時間)除けば普通は2時間前後だから、
そこで一息つければ大丈夫かなと思う。
それにスクリーンとの距離も段違いだし。
仕事でモニター作業を強制されることや、
自宅などでのモニター作業(ネット,ゲーム、仕事)で習慣化してしまうのは危険かなと。
近場で長時間になりがちだし。
細かいことを言い出したらキリがない話しだから、あとは自脳シュミレートでおながいします。
車の運転も2時間で一息入れろって言ってるしね、まぁ目の事だけではないけど。
どちらにせよ丈夫なヤツは丈夫だが。
>>117 眼軸が目に見えるほど伸びたというわなにそwlすれいすrl
124 :
病弱名無しさん:04/06/10 18:25 ID:FiIgncfi
受験は一時、目は一生。義務教育の間に目悪くした奴はかわいそうだ。
今なら言えるがあのころは善悪の判断がつかない!
大人になってから目悪くした奴は自分が悪いんだが・・・
交差法というと、寄り目にして立体にしてるんですね?
より目って目に悪影響ないんですか?
交差法って遠視や老眼に効果があるんじゃないの?
近視には平行法だろ。
>>126 無いです
むしろ平行法で近くを見るほうが悪いと思う
平行法って遠くを見ている状態で実際は数十センチ先を見るんでしょ?
何で目にいいのか解らない
授業中にあるもの2つ並べて平行法がんばってたら、
授業が始まったときには見えにくかったロゴマークが少し見えやすくなったよ。
前スレでアイトレ行ってた人、その後どうですか?
報告キボンヌ
>>130 おいおい、それじゃ平行法マンセーとレベルが同じじゃん・・・
親指トレーニングのやつ、やってると背景が親指に吸い込まれそうな
感覚になるんだけど問題ない?
135 :
病弱名無しさん:04/06/12 01:25 ID:uOTgIVoz
>>132 もう一ヶ月以上通ってるがだめかもしんないな〜!
報告するのも鬱・・・
>>135 そうですか。。漏れもアイトレ体験に行ったんですが、
インストラクター曰く急激に上がる時期があるらしいですね。
がんがってください!
ところで前スレでピンホール眼鏡でがんがってた方。その後どうでつか?
報告キボンヌ
137 :
病弱名無しさん:04/06/12 04:10 ID:GFQXfbJZ
とりあえず、あるあるでやってた五円玉の振り子のやつやってる。
θしーた
>>136 水を差すようで悪いけど、視力が急に上がるのは仮性近視の人に限られる。
眼科で毛様体が緊張状態にあるかを調べてからトレーニングすべし。
それ以外の人は近視だからアイトレは手遅れ。
http://www.nhk.or.jp/gatten/archive/2003q2/20030402.html 「視力回復トレーニング、目一杯やってみました!」の項目参照のこと。
ちなみにこれは回復力のある10代や20代が被験者。
ピンホールで遠くが良く見える理屈は余分な光りを遮ってるからなだけ。
ピントが合ってない状態とは光りが膨張してるということ。
正視力で求められるのは通常の明るさでも膨張しないこと。
すなわち毛様体と水晶体の柔軟性、伸縮性が求められる。
残念ながらピンホールでは毛様体には変化なし。
限られた穴から対象を捉えようとして眼球が運動するのが視力回復をもたらす
という輩もいるが、普通に目の体操するだけなら無くてもできる。
バーチャルボーイで視力回復するなら、持っている方は
ぜひやってみてもらえないでしょうか?
普通の眼鏡とピンホール眼鏡だと
どちらが眼に易しいですか?
>>139 その実験半月じゃなくて、せめて半年ぐらいやってもらわないと。
俺なんて半日でも飽きちゃうよ。
そんな飽きっぽい人間でもできるのは無い?
145 :
病弱名無しさん:04/06/13 20:11 ID:dZLaDsxk
ここの人たちって一日にどのくらいPCやってる?
漏れは一時間以下を目安にしてるけど
147 :
病弱名無しさん:04/06/14 23:05 ID:ttpdn4ao
PCやる前から近視だったから止めても治るわけが無い
148 :
病弱名無しさん:04/06/15 00:46 ID:qg+SibvZ
>>137 俺も。
何かマジで視力回復してきた。
仮性だからかも知れんが。
149 :
病弱名無しさん:04/06/15 15:38 ID:l9qnvmbF
水晶体を柔軟にするにはコラーゲンがいいと思うんだがどうかなー?
>>149 コラーゲン摂っても、肉や牛乳と変わらんよ、どれもたんぱく質だし。
結局アミノ酸まで分解されて血液中に流れるんだし。
ゼリーがそのまま水晶体に移動するわけじゃない、わかってると思うけど。
点眼はやめとけよw 眼にとっちゃ異物以外の何物でもないんだし。
水晶体をどうにかするんなら、まず毛様体だろう。
これが動かない事にはどうにもならんよ。
視力0.0?(怖くて聞いてない)
最近このままでは本当にヤバイと思い
とりあえず家に居る間は、前回作った眼鏡をかけるようにした。
それに加え、PCは1,2時間に一度は休憩をし、遠くを見ることを心がけた。
そして今日、始めてから一週間経ったが、明らかに視力が回復してた。
もちろん只の眼精疲労だろうけど、あのままだったら視力が更に下がってた事は確実。
昔の眼鏡でPCの画面がちゃんと見えることに感動した。
もうこれ以上下がらないようにすることを心がけるよ。
152 :
病弱名無しさん:04/06/15 22:39 ID:l9qnvmbF
椎間板の間にある髄液ってゆうクッションの役目をしてるとこがあるんだが
これがたばこを吸うことによって硬くなるらしい。
そんでコラーゲンを摂るといいって聞いたもんで、水晶体にもいいんじゃないかと
考えてみたんだが・・・
もちろんゼリーが水晶体に移動するとは思ってないが。
ちなみにたばこは目によくない?
>>152 そりゃ良くないだろ。毛細血管を収縮させるし。
タバコなんぞ糞!
口は臭くなるわ、金はかかるわ、ポケットはかさばるわ、禿の一因になるわ、その他いろいろ。
9年は吸ってたが、あんなもんやめてせいせいした!
154 :
病弱名無しさん:04/06/15 23:42 ID:NqDFNmgz
眼鏡やコンタクトをしたまま近くを見ると、網膜より奥で焦点が合う為
目に負担がかkると聞きましたが、ピンホール眼鏡だとその心配はないですか?
156 :
病弱名無しさん:04/06/16 00:39 ID:fu+XU+5u
黒豆茶にはアントシアニンが多いというので飲み始めた。
ブルーベリーのアントシアニンのように効果があるのかな。
>>156 健康雑誌でもたびたび取り上げられるから、効果はあると思いますよ。
黒豆茶っていくらくらいなんですか?
>>157 156さんじゃないけどうちで飲んでる黒豆茶は
150グラム入りで500円くらい。
葉じゃなくてペットボトルで売ってるのもあるけど
葉のほうがやっぱり経済的ですね。
ちなみにうちでは視力回復というより風邪のときの咳止めとして
使われてるので常用した場合の回復効果はわかりません。
160 :
病弱名無しさん:04/06/17 00:00 ID:3QnsGWuA
>>160 オレのは自作だからw
最初は厚紙で始まり、いろいろ作ったけど、
今はダイソーのサングラス(レンズがネジで留まってる奴)
にダイソーの黒の下敷きに、千枚通しでケガキを入れて、
ピンバイスで穴開け、それとレンズを交換。
サングラス改にしてから、10コくらい作り直したよ。
ちなみに、今までは上下左右6ミリ間隔で穴は1.2ミリだった。
(1ミリ未満のドリルってすぐ折れちゃうから敬遠してた)
最新型は、上二列が上下左右6ミリ間隔で下二列が上下左右4ミリ間隔のヤツと
全部上下左右4ミリ間隔のヤツ、穴は0.7ミリ
出来合いのピンホール(アイマスク系)なら、カッティングシートでも貼って、
穴開けし直せばいいんじゃない?
162 :
病弱名無しさん:04/06/17 00:34 ID:n0Cz+hKt
>>158 葉っていうか、ほんとに「豆」ですね。
私はドラッグストアで
ティーバッグ50パック入り数百円ぐらいで買ってきました。
麦茶がわりに使ってます。
目のことでこんなに苦しんでいるとは驚きだ
目玉を大きく上下左右に動かしたりグルグル回すと視力がよくなるって聞いたことがある
1年くらい仕事を休んでハワイでも逝ってのんびりすごせば
目がよくなると思う
166 :
病弱名無しさん :04/06/18 00:11 ID:aXKsXaPC
お金があればそーしたい!
167 :
病弱名無しさん:04/06/18 19:47 ID:tbVPE39C
視力回復はマジカルアイで十分。少なくとも低下は防げる。
朝の寝ぼけているときに、無意識に目をこすってるみたい。
危ない?
無意識って言ってるぞ
171 :
168:04/06/20 16:32 ID:TIi7qwIz
>>169 >>170 回答ありがとう。朝の意識があるかないかの状態で布団に
入ってるときに、目頭の辺りが痒いようで、軽くこすってしまいます
そのときは現実にやってるのか夢の中でやってるのかという感じなので
自分の意識で抑えられないみたいです
172 :
病弱名無しさん:04/06/20 19:57 ID:CpJPEfLM
酸素で視力よくなるのか
174 :
病弱名無しさん:04/06/20 21:48 ID:vI1S6+CL
でも過度に酸素を取り入れすぎるのは良くないって
ガッテンだかそういう系統の番組でやってたな。
酸素バーとか運動後や緊急時?以外の酸素吸引とかはおすすめできない
みたいなことを言ってたような?
酸素吸いすぎると酸化が速くなります
176 :
病弱名無しさん:04/06/21 11:17 ID:l6VlkYOm
活性酸素がよくないよな。
ところでヘム鉄ってサプリ売ってるの?
>>176 サプリは吸収しやすいように出来てる。
クエン酸やビタミンCと一緒に摂ればキレート作用で吸収率アップ。
ちなみに鉄分摂るとそのぶん活性酸素も増えやすくなる、ま、欠乏もダメなんだが。
酸素を摂って視力が上がるのは一時的なもの。
継続して「一時的に視力を上げ」てれば定着したりしないのかな
筋トレみたいな感じで
俺はバイクに乗るようになって視力が一気に落ちた。
目に空気が入るからかな。
最近はグラサンをかけて保護してる。
>>179 安物のグラサンだとさらに悪化するから注意しる
181 :
病弱名無しさん:04/06/22 06:16 ID:vek4K/pD
>>17 キャディーの近視が正視になるのに、何でゴルファーのT.ウッズは近視が治らなかったの?
182 :
↑:04/06/22 08:32 ID:oBN48ZdB
パットで瞬きもせず凝視のし杉
>>180 なぬ、安物だと悪化するのか。
UVカットとかついていた方がいいのか。
1000円程度で済まそうと思っていたぞ…
一万円からだね
185 :
病弱名無しさん:04/06/22 19:39 ID:QrvaPDvI
UVカットじゃないサングラスは おもちゃの「いろめがね」だよ
UVカットって書いてあっても不安になるよね UVテスターとか置いてる店あるのかい??
暗くなるから瞳孔が開いてしまうのでUVカットじゃない場合 紫外線モロに入って逆効果になるわけです
186 :
病弱名無しさん:04/06/22 19:49 ID:tf+r3YMG
よって、色が濃くないサングラスのほうがいいんだよな。
パソコンやるときも300円で売ってたサングラスつけてるんだけど、
これも紫外線透過率98%ってのはうそなのかな・・
188 :
病弱名無しさん:04/06/23 00:28 ID:YfKMLJP+
テレビを見る時に部屋を暗くするのって、やっぱ目が悪くなるんでしょうか?だとしたら映画館とかはどうなんでしょうか?
サングラスは青や紫より赤系の色がいいそうです。
青や紫は波長が短いので網膜に負担がかかります。
あと完全に目を覆うタイプじゃないと乱反射で紫外線が目に入るから意味がありません。
JASマークが付いてるものが良いらしいよ
JASRACもいいよ
YKKもいいよ
193 :
病弱名無しさん:04/06/26 19:30 ID:P12C6hyb
>181
やっぱproで,視力が悪いと成績に直結してしまうので,contact lensesとかしてしまうからじゃないですかねえ.
それに比べ,caddiesは別に目が悪くても特に困らないですから,矯正しないでgolf courseに出て,遠くばかり見てて,だんだん目が良くなるんじゃないですかね.
(Caddieもadviceをする役目もあるんでしょうけど,club持ちが主なんじゃないですかね.Golfやったことないんであくまで推測ですが.)
結局いくら環境に恵まれていても,矯正していては目や脳がそれに満足してしまって治らないと思います.
194 :
病弱名無しさん :04/06/27 23:30 ID:RVdfshx1
>>193 ってことは視力回復した例って、みんなメガネやコンタクトをつけていないの?
>>194 お前は筋トレするときにパワードスーツを着てするのかい?
とピントはずれなレスをしてみる。
矯正器具つけるよりは裸眼をアップした方がいいんじゃない?
視力トレーニングでの、「鍛える」ってニュアンスはイカガナモノかと思う。
近視の直しかたはいたってシンプル、遠くをぼんやり見る」だから。
眼の疲れっていうのは実際は眼球を動かしてる筋肉の疲労。
水晶体の厚みを調節してる毛様体が疲れるのは近くを見る時のみ。
だから正常視力や遠視なんかの人が近くを見るとき毛様体が疲れる。
(近視の人が遠くを見てピントがボケてても毛様体は疲労しない。)
故に眼鏡やコンタクトを自宅でも使用するのは更なる近視への一本道。
自宅での生活にも矯正が必要なら、困らない程度ギリギリの眼鏡を使う。
必要のない場合はすぐ外す。
本やPCをする場合、1時間に1回休憩を兼ねて眼を動かしてストレッチ。
ピントが合わなくても数メートル先をぼんやり見つつ、カレンダーなどの
文字や数字を見よう見ようと意識して見る。(※でも力んじゃダメ、力を抜いて)
197 :
病弱名無しさん:04/06/30 01:56 ID:d/Q7pDaQ
ぼんやり見る
だと、たしか1m前でピント固定しちゃうんじゃなかったっけ
198 :
病弱名無しさん:04/06/30 02:16 ID:K0HpvxhW
よく視力回復で毛様体筋を鍛えるようなことをするが、
遠くを見るときは毛様体筋が緩むわけだから近くを見るときに
毛様体の筋力が必要なんじゃないの?
つまり毛様体を鍛えるトレーニングは遠視の人用のトレーニングでは?
でも目が疲れると視力が下がるのは事実だし
>>197 それは視力1.0以上、その付近のヤシだな。<1m先で固定
近視は1m先にピント合わせることすらできないよ。
あと、“ぼんやり見る”ってのは“力まずに見る”ってことだと思う。
力を抜きつつピントを合わせようとしる、ってことかな。
201 :
病弱名無しさん:04/06/30 17:38 ID:kkyQ/257
PCの液晶ディスプレイって明るいのとくらいのじゃあどちらが目に悪いんだろうね。
202 :
病弱名無しさん:04/06/30 19:11 ID:cQtifpIk
読書や勉強用メガネってのは0、2か0、3くらいで良いんじゃないの?
左0.02で右0.1でいままでたまにめがねをかけるくらいで
やっぱコンタクトしたほうがいいかな?
>>203 おれは両目0.1だが必要な時以外掛けない
>>203 車に乗るとか、2m以上先を見るのが頻繁だったり重要なら。
その視力ならコンタクトの方が見やすいはず。(度がきつ過ぎるから眼鏡だと周りが歪む)
手間とコストおしまないならね。
2m未満〜30cm以上内の作業なら断然メガネ。
必要ないときには使わない。
206 :
病弱名無しさん:04/06/30 23:39 ID:+kpFEm4z
乱視の治し方ってない?
>>
近視が治ってくと乱視も目立たなくなると聞いたことがある。
あ、1.0で乱視とかだと ∩(・ω・)∩
208 :
病弱名無しさん:04/07/02 00:40 ID:wuv2lCBe
5円玉で回復した人いる?
210 :
病弱名無しさん:04/07/02 12:52 ID:wuv2lCBe
211 :
病弱名無しさん:04/07/02 15:48 ID:VzwR0sZA
5円玉のは、ひもを手で持つのがつらい
5分間、確かに手がきつい。
今もたまにやってるけど。
213 :
病弱名無しさん:04/07/02 19:11 ID:9TiqyH5k
天井にぶら下げんだろが
214 :
病弱名無しさん:04/07/02 23:00 ID:6jPuVaMR
視力って0.1切っても上げられるの?
>>213 だよな。
手で持ってもそんな振幅の短いのじゃ効果薄いんじゃないか?
・息を吸う事で交感神経が働く。(筋肉の緊張)
・息を吐く事で副交感神経が働く。(筋肉の弛緩)
視力アップをはかるには、筋肉を弛緩させる事が重要。
眼の体操中の呼吸も心掛けてみよう。
ただ、副交感神経優位が長時間に及ぶと、気が滅入ったり、だるくなるなどの影響も有る。
解り易くいうと「眠くなる」ってこと、体を休息状態に持っていき新陳代謝を活発にするため。
なので、眼の体操も1回3分ぐらいがベスト。
やり方としては、「息を吐く」のをいつもより長くすれば良い。
これを遠くを注視しながらやるとコリが解れている感じを実感できる。
ハッキリ言って気持ち良い。
できないから、実感できないからといってイライラすると逆効果。
そのときは交換神経優位になってしまっているから。
218 :
病弱名無しさん:04/07/03 00:08 ID:K50kFqqz
>>212 ということで、ダイソーで伸びる金属棒(ラジオのアンテナのような)を買ってきた。
ひもの先に某をくくりつけてみたら割りと楽にできるけど、
219 :
病弱名無しさん:04/07/03 05:20 ID:h6Wy83Lu
天井からヒモたらしてやってるよ
220 :
病弱名無しさん:04/07/03 11:32 ID:JY3YnBj3
俺以外でアイトレ行ってる人いない?
もう2ヶ月行ってるのに効果がないんだけど・・・
221 :
病弱名無しさん:04/07/03 11:56 ID:OVNPoEa+
222 :
病弱名無しさん:04/07/03 11:57 ID:OVNPoEa+
>>222 そういうトレーニングなら自分でやった方が早い。
224 :
病弱名無しさん:04/07/03 14:10 ID:K50kFqqz
液晶モニタにフィルターを張っておくのは当たり前なんでしょうか?
光沢フィルムと非光沢、どっちが目に優しいですか?
金なんか掛けるな
どうせ効果無いんだから
一応画面に傷付くのを防ぐ目的もあるからさ
227 :
病弱名無しさん:04/07/03 17:49 ID:JY3YnBj3
>>222 あのさーアイトレ行ってるって言ったばっかなのに
変な質問かぶせんとって!(笑)
俺以外でアイトレ行ってる人いない?
もう2ヶ月行ってるのに効果がないんだけど・・・
229 :
病弱名無しさん:04/07/04 01:13 ID:V09915Ze
>>228 視力ってはっきり言って数字じゃないんだよなー。
パソコンの画面に顔を近づけないと見えません。
>>229 2ヵ月間、自他共に納得できるくらい毎日欠かさずトレーニングしても視力アップしなかったのなら、
仮性近視じゃないかも。毛様体はすでに緊張しておらず、近くにピントを合わせた状態で
筋肉繊維が安定、固まっていると思います。こうなってしまうと可能性は低いです。
231 :
病弱名無しさん:04/07/04 05:28 ID:HScuWJSA
>>228 屈折度数どれくらいなの?が正解
視力聞いても意味がない。
232 :
病弱名無しさん:04/07/04 11:15 ID:V09915Ze
>>230 トレーニングの成果はあったけどな。
視力検査では毎度0.6以上は出るようになったよ!
初めにはかったときは0.1でした。
まあ注視したときの視力だから実際にはパソコンの
字を読むのもつらいけど。
この状態って筋肉繊維が安定、固まってる状態なの?
5円玉のをやった後だと、パソコンの画面の文字も良く見えるよ
>>232 言ってる事がチグハグだが・・・。
トレーニング効果無いのに0.1から0.6以上になったとか・・・。
あ、でもトレーニングして視力上げても役に立たない視力もあると聞いたことあるな。
それのことだろうか?うーむ。
以下妄想、見なくても良いです。
↓
度重なる毛様体(レンズ調節筋)の酷使、疲労で炎症が起こり、過度の近視状態で
筋が固定されていると、炎症部の修復時に“癒着”が起こり、見た目の修復は
行なわれるが結果進展性が失われる、まぁこれは素人考えだけど。
ただ、人体において“炎症”が起こると周囲の血管や筋肉同士が寄り合う“癒着”は
必ず起きる。これは少しでも速く炎症部の修復を行なうための必須のメガニズム。
炎症が治まって後リハビリによって癒着した箇所の筋肉や血管を少しずつ剥がして
いかないといけないんだが物凄く痛い。しかし、これをやらずに放っておくと伸展時の
痛みはなくなるが、柔軟性は損なわれる。無理やり動かそうとしても安定してしまっているので
波大抵の事では元に戻せない。無理をすれば炎症→癒着の繰り返し。
この場合、回復直後のリハビリ以上に長期的な伸展の訓練を必要とする上
ほぼ元に戻すのはほぼ不可能といえる。
これを眼に置き換えて考えれば、長期的な近視を視力アップさせることの難しさが解ると思う。。
その上、眼の中にある毛様体は意図的に伸展させる事が出来ない。
あるとすれば“長時間遠くを眺める”ことだが、現実にはほぼ無理といえる。
仕事、遊び、読書、映画鑑賞、それらをすべて犠牲にしてまでトレーニングする人はほとんいない。
それに長期間遠くを眺めることが出来たとしても、その伸展には限界がある。
回復には個人差もある。1年間みっちりトレーニングすれば元に戻る人もいれば
20年,30年やってもダメな人もいる。しかもそれはやってみなければ解らない。
5円玉って何センチぐらい揺らすんですか。
236 :
病弱名無しさん:04/07/04 19:35 ID:V09915Ze
>>234 目のことに詳しそうだけどむつかしくてよくわからないなー・・・
ちょっと質問。
視力回復トレーニングで遠近トレーニングってのがあるけど、
長期間近視の人にはどのような作用があると思いますか?
237 :
病弱名無しさん:04/07/04 19:44 ID:rkKvUUgZ
>>237 漏れも教えてほしい。
目の前が真っ白になるくらい、っていうのがよくわからない。
平行法を続ければ、10分前後からたまに目の前が白くなってくるよ。
さすがに5時間もやったことないんでw
で
>>21氏は3つが5つになるまでと言ってるんで、
外側の2つが重なってる状態だと思う。
コレは結構なれてる人じゃないと出来ないと思うよ。
240 :
病弱名無しさん:04/07/04 21:39 ID:DerK9VWU
真っ白ってのは注視の原理では?
241 :
質問:04/07/04 22:57 ID:17l58WfY
1:コンタクトは連続何時間大丈夫ですか?
2:片目だけコンタクトという人はいますか?
朝の通勤時、運転用に20分だけメガネをかけるのと、
一日中かけているのではどっちが目に負担が少ない?
今日オルソケラトロジー(就寝時に専用コンタクトを装着して角膜を型づけ昼間は裸眼で過ごす矯正)を購入しました。
モニターで、10万5千円。
フィッティングテストしたらすぐ効果出て嬉しくて即決したんですけど、今はめようと一式広げたら点眼麻酔が入ってて、少し不安になってきて…。
臨床段階であることもあり一応事前に調べてはみたんですが、使用されてる方の体験談が拾えなかったんです。
実際のところ、どうなんでしょう…?
オルソケラトロジーの問題点や留意点についてご存じの方、なんでもいいので教えてください!!(´人`)
244 :
病弱名無しさん:04/07/05 01:02 ID:/tU5Rbfq
>>243 体験談お願いしますね!
オルソケで昼間の視力があまり出なくて夜オルソケ、昼もコンタクト
って人がどっかのスレにいたぞ!ほんとかどうかは知らんけど。
あと、夜コンタクトして寝るのが目に良くないって言ってる人もいる。
俺もオルソケのメリットがよくわからんのだが経過報告はしていってね。
ところで、寝てる間中コンタクト類をするのは、目に悪くないの?
>>245 ハードならともかく、黒目全体を覆ってしまうソフトは黒目部分が酸欠になりやすく
白目部分から血管が伸びてくる。検索して調べてみれ。
まぁ、ソフトは酸素透過性重視で作られてるがそれでも限界あるからね。
人によるのは当然だがはやり長時間装用は禁物。
眼は光によるエネルギーで酸素も補ってるが、暗室など真っ暗な状況では
100%呼吸による酸素が供給源になってしまうので。
247 :
病弱名無しさん:04/07/05 18:50 ID:ZmC3yRsv
>>247 回復するにせよ時間がかかるもんだな
よほどの暇人以外は諦めたほうが良いのかも
漏れもアイトレ行ってるよ。もう一ヶ月経ったけどほとんど回復していない。
しかもアイトレで視力測ってもらっても、何かおかしい。。
「今日は1.2出ました」と言われるんですが(矯正視力ね)絶対そんなに出てない。
家帰ってマジカルアイに付属で付いてる視力表で、自分で測っても0.7ぐらいまでしか見えない。
>>251 んー、視力ってちょっとした状況の変化ですぐ変わるよ。
眼科とか眼鏡屋で視力測る場所、かなり明るいでしょ。
光りが適度に強いと見易くなる、長続きしないけどね。
それに「測るんだ」って心構えがあるだけで視力上がることもある。
もちろん下がることもあるけど。
だから、そういう場所は「最も見やすい環境」を整えてるわけだから視力が高くて当然。
“通常”の環境より視力が低く測定されないわけだ。
極端な例えだが、夜より昼の方が遠くまでハッキリ見える、ってこと。
嘘ではない、いくつかの真実の内の一つなだけ。
253 :
病弱名無しさん:04/07/06 07:05 ID:ohGXXUoV
アイトレってどうよ?
254 :
病弱名無しさん:04/07/06 07:35 ID:DG1M+Hl3
自分は運転と仕事の時だけ眼鏡をかけます。仕事から帰ると必ず目薬を点眼します。
せめて視力低下防止に効果ある?
255 :
病弱名無しさん:04/07/06 09:23 ID:ssR1MnIJ
親指トレーニング法って昔ワイドショーで紹介してたけど
確か女の先生?が本出してなかったっけ。
欲しいんだけど題名わかる人いませんか。
>>254 ついでに10分くらい遠くを見ると良いよ
257 :
病弱名無しさん:04/07/06 12:14 ID:Tipw+if1
>>251 俺もアイトレ行ってるけどランドルト環の視力測定ってあんまり意味ないよな!
俺なんて裸眼で0.8出たことあるけどパソコンの画面とかはっきり見えないし!
2ヶ月j本気でやったけどだめだったからもうあきらめようと思う。
いつまでもお金jと時間を無駄に出来ないし。
某掲示板より
近視暦は14年で、0.1をきったのは6年前の事です。
で今の訓練を開始したのは去年の1月頃の事ですね。
最初は訓練の方はまともにやっていたのですが、目にやさしい生活をしてなかったので、半年あまり視力は回復してませんでした。
このままじゃアカンと思って心気一転して目にやさしい生活も心がけるようになったらじょじょに視力が回復してきました。
回復の過程としては、
「最初は乱視が軽減(二重に見えていたのが一つに見えるようになった)」
ではじまり、
「訓練中(および訓練後30分程度まで)のみ視力が通常時より2、3倍になる現象が起こるようになる」
を経て通常の視力もじょじょに回復してきました。
訓練は凝視訓練といって、ぼやけてるものを意識してよりシャープに見えるように見る訓練をこまめにやってます。
具体的には物や文字の輪郭を見てみて、ぼやけていたら、意識してピントをあわせようとしてその輪郭のぼやけがなくなるように見てみます。
これを5分間1セットとして、毎日ちょっとした5分の空き時間を見つけたらこまめにやってます。
1日で15セットくらいやってると思います。
259 :
245:04/07/06 16:44 ID:EllrhiPf
>>246 サンクス。ということは、一晩中、コンタクトみたいな矯正器具を
つけてるオルソケトラジーって安全といえるんでしょうかね?
260 :
病弱名無しさん:04/07/06 23:39 ID:QGOpQMyG
オルソケラトロジーは、ハードコンタクトレンズです。
しかもかなり大きくて、黒目と同じ大きさです。
最初添付の点眼麻酔見てビビッたけれど
今までハードだったんでとくに痛みも違和感なく。
でも目には良くないかもね(´`)
261 :
病弱名無しさん:04/07/07 11:10 ID:J0w2wERL
読書用の0.3のメガネ作ってきますた。
これでもう視力の悪化は防げると思われ
普段の生活も0.5あれば充分だよね
なんでメガネ屋は1.2くらいにするんだか
263 :
病弱名無しさん:04/07/07 12:01 ID:J0w2wERL
客の視力悪化→メガネ買い替え、、を狙ってるんやろうけど、そう考えたら腹立つよな
264 :
病弱名無しさん:04/07/07 16:36 ID:3aPdzd74
自分の視力は自分で守れってこどだな!
265 :
病弱名無しさん:04/07/07 17:14 ID:XOHh447g
車の運転の関係があるからな。
メガネかけて車の運転した後、降りる前にピンホールメガネをかけて
何か見てみると良いよ。
267 :
病弱名無しさん:04/07/07 21:51 ID:O9TqOFHk
>>243 寝るときに、ペンライトと鏡で、レンズがずれてない事を確認するといいよ。
ずれてると、翌日( ゚Д゚)マズー
270 :
病弱名無しさん:04/07/08 17:15 ID:HUaFaT9/
271 :
病弱名無しさん:04/07/10 19:00 ID:AKW2d5YQ
hageとくね
272 :
病弱名無しさん:04/07/11 02:05 ID:IG8IMyEz
視力って眼科で無料で測ってもらえますか?
273 :
病弱名無しさん:04/07/11 03:03 ID:U8/hwwL5
>>272 無料じゃないよ。初診・再診料もきっちり算定されますよ〜。
私近眼歴20年で、ここ10年くらいは度に変化無く0.04とかだったのね。
で、最近急にコンタクトが合わなくなって「とうとうさらに悪くなった
のかも・・・。」と思ってたら、右目だけだけど0.1程度まで上がってたの!
仮性近視はありえないし、もう一生上がることなんて無いって思ってた
からびっくり!
でも所詮0.1くらいしか見えてないので、周りに私の感動は理解できない
みたいだった(笑
274 :
病弱名無しさん:04/07/11 03:22 ID:pk4NIulA
275 :
273:04/07/11 03:46 ID:U8/hwwL5
>>274 私が聞きたいくらいだよ。
最近は仕事も増え、パソコンに向かう時間も増え、
目のかすみもひどくて・・・だから絶対悪くなったと
思ってたさ〜。
だから、これ以上良くしようと思ってもどうしたらい
いかよく分からん。
276 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 07:31 ID:EZFxp8VN
ところでヴィジョレは効果あるの?
277 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 08:11 ID:yQ/dSoGc
ブルーベリーの栄養素は、網膜などに働きかけ、
夜でもしっかり見える、眼精疲労に効果がある、などの効能がありますが
近視に関しては、網膜のもっと前、レンズがだめなので、効果はないです
って目医者にいわれた。なるほどと思ったので一応書いておきます。
水晶体だけの問題なのは仮性近視
重度の近視は眼球の奥行き自体が長くなってるのが多い
それは遺伝や子供のころの食生活が原因だから、まず治らない
まあブルーベリー食べるくらいで気休めになるならいいけど
変な視力回復業者に大枚払っても実りは薄いよ
夏は海で裸の女性を遠くから見ることで視力を回復させるチャンス。
でも直射日光で目を傷め、不審者と見られる可能性もある諸刃の剣。
280 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:34 ID:9XXF74DX
今日、アイメ○ィカルというとこで、「フタワソニック」とかいう視力回復機なるものを、
1週間無料モニターで借りてきました。
まあ、なんつーか、胡散臭さがプンプンしてるので、来週返して
「もう回復し過ぎて、不要になりました」と言って、おさらばしようと思っとります。
281 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:07 ID:v5OSD9y6
昔、メガトレっていう機械を3万くらいで購入。その後、せっせと使っていたが、
新聞に効果がないものを効果があるとして売ったと販売していた会社が摘発されて
いた。以来、押入れの奥に押し込んだままだ。
そうそう、以前テレビで1円玉と10円玉を手と頭の3箇所に貼って寝ると弱い磁力が流れて
視力が回復するとやっていたのですが、あのやり方をご存知の方、いたら教えてください。
忘れてしもうた。
282 :
病弱名無しさん:04/07/11 16:54 ID:UiRoVPlq
だれかアイトレを摘発してください!
283 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:21 ID:YhLztvO+
>>281 磁力の流れで視力が上がるなら
顔に磁石を貼っつけるってのはどうよ?
284 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:43 ID:2hjmvOKF
コンタクトのハードとソフトのメリット、デメリットを教えてください。
どっちが長時間つけられますか?
ハードは、乱視に対する矯正がしやすい。(ソフトは強い乱視はだめ)。手入れが楽(らしい)。
あと、目が小さい人でもハードなら入る(レンズ自体がソフトより小さい)。目が小さいとソフト自体が入らない。
長時間は、どっちだっけ?ハードだったような気がするけど、確信は無い。
でも使い捨てレンズってハードが主流でしょ?それなりに長時間装着が可能だと思うけど?
286 :
病弱名無しさん:04/07/11 20:41 ID:2hjmvOKF
コンタクトすると定期的に水分補給のためにコンタクトつけてる上から目薬とかするの?
質問ばかりでスマソ
目薬は「しなくちゃいけない」と言うものでも無いとは思うけど、ソフト使用の私は使用中に乾いた感じになるので
コンタクト時でも使える目薬は必ず持ってます。
また、ハードを使用してる友人数人も目薬は持っていて時々使ってますね。
使い捨てレンズはソフトだろ
>どっちが長時間
どっちもどっちだね、保ちはハード。メンテも楽だし。
今のソフトは煮沸しないのかな?
しないでいいならば、乱視がないならソフトだね。
>定期的に水分補給
視力の悪い香具師は瞬きしない傾向があるので、
やった方が快適だろうね。
ちなみに、オリはソフトをはめてて乾かして落としたことがある。エッヘン
289 :
病弱名無しさん:04/07/11 21:09 ID:2hjmvOKF
コンタクトつけてる時にアクビは水分維持のために結構良さそう
290 :
病弱名無しさん:04/07/11 21:14 ID:UiRoVPlq
目薬ばかりさしてると余計ドライアイになるよ!
>>285 単純なミスだと思うが、使い捨てはソフトな。
ハードは1個で万単位だからねー、捨てるのは。w
>>286 ソフトは1日、2週間、1年で使い捨てがある。
質の維持とコストを考えると2週間が最適。
1日は毎日使ってると年間約6万円。
2週間なら約3万円。
1日のメリットはケアしなくていいところ。
いつもより多めに瞬きするように言われるけど、目薬のが楽。
ソフトは最近は種類増えたけど使えない目薬もある。
あと、長時間つけられるのはハードの方。
ソフトも寝てる間もつけられるのあるけど、やっぱ表面積多い分
酸欠になりやすく黒目血管入ってくる、詳しい症状は自分で調べれ。
とまぁ、アレコレ言ってみたが眼科で聞くのが1番良いかと。
処方してもらった所に通うことになるからね。
(度が合わなくなったとか、外せなくなったとか)
あ、そういやハードは慣れるまで大変らしい。
いざ、つけられても外せない人もいるま、詳しくは眼科で。
292 :
病弱名無しさん:04/07/11 22:16 ID:2hjmvOKF
黒目血管は新しい血管のこと?
視力回復って眼科で出来ないのでしょうか?
昔目薬で瞳孔?をあけるのを何度もやったことがあった気がするので
295 :
病弱名無しさん:04/07/12 05:22 ID:p2Q5qsA+
>>294 眼科医に視力回復なんて言ったら鼻で笑われるよ
目のことを考えるなら眼鏡が一番いい
297 :
病弱名無しさん:04/07/12 18:54 ID:UMnD5epi
今日から視力回復にむけて以下のことをやろうとおもいます。
-----
◆望遠訓練
星を、毎日最低限15分みる。普段から、移動中などはなるべく遠くをみるようにする。
◆毛様体筋をほぐし、筋力壮烈にする
できれば景色でおこなう。手元と景色を交互にピントを合わせる。3分くらい。
雨だったり、夜のくせに暑い場合は、マジカルアイの3Dの絵を平行法で3分くらい見る。
◆凝視訓練
文字などを、ややぼやける位置まで遠ざかり、じっと見てみようと思う。3分くらい。
1分くらい見続けてると、すこしだけクッキリ見えてくる。そのうち、ぼやけるまでの位置が遠ざかっていく (とおもう)
-----
「視力を悪くする三大悪」
◆生活習慣からくる視力低下 (パソコンやりすぎないようにきをつけようとおもう。食生活も。)
◆姿勢の悪さからくる視力低下 (姿勢よくして、ストレッチでもたまにやろうかな。)
◆運動不足からくる視力低下 (週末くらいは、ちょっと歩いてみようと思う)
-----
なんかテキトーだけど、頑張ろうと思います。だれかやってみたいひとはやってみてね。
298 :
病弱名無しさん:04/07/12 20:06 ID:y14SZ+LQ
あ、おれも夏休みからやろーと思ってた
やっぱこんなとこ来てるおまいらは視力よくしたいんだろ
悪くなった原因も知ってるし回復方法もいろいろ知ってるし
あと足りないのはキッカケだけだ
これを期にちょっと頑張ってみよう
とりあえずパソコン止めるか、
アイトレ摘発キボンヌ
どうでもいいんだけど、マジカルアイ交差法しかできない。
平行法しようとしても無意識のうちに交差法で見てしまうみたいだ。
本には、「遠視には平行法効果なし、交差法で見れ」とあるけど、
近眼は平行法じゃないと効果ないってこと?
それとも交差法って近眼にもいいの?
誰かご教授お願いします。
遠くを見る必要があるんだから、平行でしょ。
交差方は近視なら誰でも出来ると思う。
302 :
病弱名無しさん:04/07/13 00:54 ID:3HAFMXNt
夏ごろ、田舎のマンションに1週間住んでた時にテレビやネットをまったくしないで
過ごしたら視力が上がった。 遠くを見たり画面をみなかったからかも
こういう人他にいますか?
303 :
病弱名無しさん:04/07/13 01:48 ID:/15K1zKy
00.2から0.3まで回復したよ
304 :
病弱名無しさん:04/07/13 02:32 ID:QZGpRmXs
>302
年齢は? 若いうちはそういう事も十分有り得る。
学生の頃窓側の一番後ろの席になったら視力が良くなった事はある
成績は悪くなったけどw
306 :
病弱名無しさん:04/07/13 03:38 ID:3HAFMXNt
307 :
病弱名無しさん:04/07/13 03:39 ID:3HAFMXNt
あと、ジョキングなどの運動などが良かったかも・・・・・
ピンホールアイマスクを使って本読むのはOKですか?
309 :
病弱名無しさん:04/07/13 15:28 ID:FYSwO1VB
強度近視です。
マジカル・アイをやりすぎたわけでもないのに何だか癖になってしまって、
全然関係ないものを見る時にも目が平行法の目になってしまい、焦点が合わなくなった。
そういう人他にもいない?
どこで訊けばいいのか分からないので、スレ違いだったらスミマセン。
最近右目の調子がおかしく、新しいコンタクトを付けても
すぐに曇ってしまい6時間程度でほとんど見えなくなってしまいます。
(コンタクトレンズは2週間使い捨てタイプです)
眼科に行っても「目に異常なし」と言われるだけで
曇る症状を抑えることができません。
他にこういった症状の方はいらっしゃいますか?
いらっしゃいましたら、どうやって対処してるのか教えて欲しいです。
このまま右目が失明していったらどうしよう…と怯えています。
長文スミマセン。宜しくお願いします。
結膜炎
312 :
病弱名無しさん:04/07/13 20:20 ID:EI0s/PnZ
【質問・調査】
視力の悪い人って寝てるときに眼をちゃんとつぶっているのでしょうか?
彼女さんの家系はみんな眼が悪いのですが,寝てるときみなさん半眼状態で少なからず開いています.
寝てるときに眼をつぶっていないということは,その間ずーっと眼が乾燥しているということにならないでしょうか.
勝手に外を見てるとか他にも何かありそうな気がします.
レンズ云々とは何も関係なさそうですが,どうでしょうか?
>>297 はっきり言ってそんなもんじゃ視力は回復しない。
それの倍ぐらいやらないと。
>>308 テレビは駄目っていう都市伝説なら知ってるよ。
315 :
病弱名無しさん:04/07/13 23:31 ID:ytv2Fllt
>>312 彼女の家族みんなの寝顔を見たってのがすごいよなw
316 :
病弱名無しさん:04/07/13 23:46 ID:ytv2Fllt
今日パソコン用にメガネを作りにいったんだけど、メガネ屋さんて度数の低いメガネを
作ることに批判的なんだけどなんで?今日は0.6以下のメガネで50cmくらいが
見えたらいいって言ってるのにこれ以上はよわくしないほうがいいですよって言ってきて
結局はいつも使ってるのより一段階弱いメガネになりました。0.7くらい見えます。
加工してつくられたのが0.7だったので今更もっと下げてもらうわけにもいかず買いました。
みなさんもこんな経験ないですか?
317 :
病弱名無しさん:04/07/13 23:59 ID:3HAFMXNt
ぶっちゃけ近視は遺伝だよな。
>>316 そう言う時は、半ギレで「強いと掛けてられないんでつよ!」と言えばオケ。
駄目なら店を替えましょう。
319 :
病弱名無しさん:04/07/14 01:12 ID:4wJRk7fm
>>318 目のいい店員って視力は1.0以上ないといけないような感覚を
持ってるんじゃないんかな〜???
なかなか0.7のメガネで度が強い!って言えなくて。。。
>>316 ちゃんと店員に説明したか?
じゃなきゃ車の運転とかにも絡んでくるから0.7以上にされるよ。
説明するのが嫌ならゴリ押しすれば良いけど、それじゃ相手も腑に落ちないだろうから、
「近場で作業するための眼鏡が欲しいので」とぐらい言うべき。
「車用の眼鏡は別に持ってます」とでもいっときゃ素直に作ってくれるよ。
321 :
病弱名無しさん:04/07/14 07:08 ID:4wJRk7fm
>>320 実は同時にもう一本遠め用に買ったんだけどな。。。
アイトレ行ってて視力が0.1→0.6くらいまで回復したので今持ってるのより何段階か
弱いメガネを作ってもらおうと思ってたんだけど、今持ってるので0.8くらいしか見えて
なくて、今のより下げるのは良くないってことで結局同じ度数のメガネを買いました。
0.8と0.7見えるメガネを買ったわけだがなんだかな〜・・・
322 :
病弱名無しさん:04/07/14 10:19 ID:5aXLJlI7
zoffで作ってもらったが
0,5で作ってと言ったら作ってくれたよ。
323 :
病弱名無しさん:04/07/14 12:39 ID:MoGoql3P
視力回復には眼筋を鍛えるといいらしいよ。以前買った本に書いてあった。
眼球をZ(ジグザク)方向に動かしてみたり(最初は10秒くらい)、目の前50cmくらいのところに指を置き、
指先と5m位先の位置に焦点を交互に往復(最初は10往復くらい)していくことで、ピント調節作用の眼筋
を鍛えるんだと。
ピンホールメガネを運転用のメガネの代用にできればいいんだけどね・・・
負担少ないでしょ?危ないから無理だが
子育て中です。コドモ産まれてから日中外で過ごす時間が
激増してから裸眼視力が急に良くなったみたい。
2年前に裸眼で0.04だった。今度、測定してもらってくる。
遠くを良く見ること、TVをほとんど見なくなったこと
極力裸眼で過ごす時間を増やした事が良かったかも。
あと仕事辞めてストレス減ったことや、パソコンするときも
家の中なので格好気にせず裸眼見るようにしていたのも
いいのかも。
2ちゃんやるとき、裸眼だとディスプレーとの距離が
10cmくらいじゃないと全く読めなかったのが今は20cmに
伸びたよ。
蛇足だけど、2ちゃん見るときは、どんどんスクロールさせて
速読していたんだけどそれももしかしたら目の訓練に
なっていたのかもしれない。パソコンで目が悪くなるって
暗く考えるのは止めよう。きちんとした灯りの部屋、裸眼で
ネットして目を良くするって思ったほうが楽しいかも。
(裸眼だと結構姿勢が疲れるので長時間出来ないってのも
いいかも)
裸眼だと三十センチが限界だな
漏れ18cm
330 :
病弱名無しさん:04/07/14 22:24 ID:rCLTipRz
15インチのディスプレイを30cm離れて見るのと
20インチのディスプレイを40cm離れて見るの
どっちが目にはいいのかな?
15インチのディスプレイを40cm離れて見る
余り離しすぎると目の動きが小さくなるので良くないと言う人もいる
俺は14インチのテレビでは何時間ファミコンやっても2.0だった
19インチにした途端0.3になった
つまり
・テレビが小さい → 電磁波の影響を受けずらい → 目に優しい
ってことか
・テレビが小さい →目の焦点が遠くなる→水晶体が薄くなる
だろ。
336 :
病弱名無しさん:04/07/16 13:27 ID:VxQlXicA
マジカルアイとかの3Dアートって、
交差法だと、丁度、左右の絵と、左右の目を線でクロスさせた場所(本より手前)を見ている事になるけど、
平行法だと、右目と右の絵、左目と左の絵を線で結んだ先、つまり本と目玉の距離にもよるけど
けっこう遠くを見ていることになるんだよね。
だったら、平行法じゃないと、近視には逆効果だね。
質問させてください。
両親共に近視で、その遺伝もあって小2の頃からメガネ使用開始して、
高3になった今では裸眼視力が0.02の強度近視です。
外に出る時はコンタクト(1.0見える)で、家ではメガネ(0.8位)です。
メガネの度数は−9位。二桁はさすがに行きたくない…
こんな私でもせめて0.1とか0.2程度には視力が回復することは可能でしょうか?
338 :
病弱名無しさん:04/07/16 13:41 ID:VxQlXicA
メガネやコンタクトは、黒板などを見なければならない時をのぞいて、極力かけない。
パソコンやゲーム、読書などは、最低30センチ以上目から離して、2時間/day に抑える。
毎晩、30分星空や夜景をみる。
これで2週間やって、回復の兆しがなければ、正直、無理。兆しがあれば継続するとよい。
ちなみに強度の近視の場合、いろいろと目の病気になりやすいので
眼底検査を年に一回くらいいってもいいかもよ。
339 :
病弱名無しさん:04/07/16 14:01 ID:jxOzd+/m
近視には原因が眼球の大きさによるものか眼筋によるものがある。
後者はパソコンのやりすぎなどが原因
これを改善すれば多小視力はあがって眼精疲労もマシになる。
340 :
病弱名無しさん:04/07/16 14:02 ID:jxOzd+/m
眼筋はなんとか筋というのだけどなんていうのだっけ?
341 :
病弱名無しさん:04/07/16 14:07 ID:jxOzd+/m
後、視力は一日の中で変化します。
疲れてるときや目を酷使した後では視力は低下します。
温かいタオルを目にあててしばらくすると筋がほぐれて
視力も多小アップします。
342 :
病弱名無しさん:04/07/16 14:08 ID:jxOzd+/m
でも結局は対処的なもんでしかないかな。
343 :
病弱名無しさん:04/07/16 14:17 ID:VxQlXicA
とりあえず、近くを見すぎて近視になったんだったら、
パソコンを制限して、遠くを見るようにすれば治るんじゃないの。
勿論、5年、ハードにパソコン作業をやってきたなら、
もう5年間、そのパソコンやってた時間分遠くを見ながら過ごせば治ると思う。
眼のストレッチだとか、いろいろあるけど、回復を加速させるに過ぎない話だよ。
344 :
病弱名無しさん:04/07/16 14:19 ID:jxOzd+/m
テレビ、パソコン、ゲーム
特にネットで視力が0.4から0.1になったよ漏れは。
レーシックやれよ
メチャクチャ見えるぞ
346 :
病弱名無しさん:04/07/16 14:25 ID:jxOzd+/m
でも強度近視の場合だとレーシックで近視が治っても他の目のリスクは減るのだろうか?
どうなんだろうか? 例えば飛蚊症や網膜はく離など
>>337は多分レーシックは無理だな 度がキツすぎる
俺は0、08でレーシックして今、両眼とも2、0だ
世界が変わったね
今はこの視力が落ちないようにサプリのブルーベリーとルテインを毎日とってる
将来電車の運転士になりたいんですが、なったら視力回復するかな?
遠くをずっと見るし。
> だったら、平行法じゃないと、近視には逆効果だね。
そうでもないよ。ピントを合わせる練習には交差法でもいいわけで。
>>350 裸眼で0.1、矯正で1.0あれば良いそうです。
352 :
337:04/07/16 15:28 ID:+HGagxiI
アドバイスありがとうございます。
書き忘れたのですが、近視のせいですでに飛蚊症出てます。
(医者に網膜はく離の前兆ではないからと言われてます。)
おまけにアトピーと結膜炎もちでまぶたが痒くなることもしばしばあるので
いつか網膜はく離になるんじゃないかと不安だったりします。
受験生なもんで勉強の量を減らすのはさすがに無理なんですが
休憩中に外の景色を見たり、出来るところで改善して行こうと思います。
あと、昔から姿勢が悪いのでそれ直すのも重要ですかね…。
ゴルフの打ちっぱなしにいったんだが、飛ぶボールがまったく見えん
目を凝らしてるうちに見えるようになったが、帰り際には少し
視力が上がっていた気がする。
354 :
前スレ625 ◆TE82oYFDFE :04/07/17 00:39 ID:EcJLJHZB
ピンホール眼鏡毎日つけてると言ってた男です
前のトリップ忘れたので別のにします
今は朝は0、三くらい
毎日携帯でにちゃんやらメールやらで六時間以上やってます
良くなってません(当然か。)
でも始める前よりはよくなったし 明日からにちゃん1日30分以内にして真面目にやります レポします
>>354 六角形以外のピンホールは持ってませんか?
持ってたら違いを教えてほしいが
356 :
前スレ625 ◆TE82oYFDFE :04/07/17 01:43 ID:EcJLJHZB
六角形以外では「アイバランス」っての持ってる。
こっちのが見える。六角形のは見え方は物がダブって見えたりとかする
「アイバランス」はダブっては見えません
358 :
前スレ625 ◆TE82oYFDFE :04/07/17 02:39 ID:EcJLJHZB
丸穴。横一直線に27個の穴
359 :
病弱名無しさん:04/07/17 08:24 ID:YsUuuJqS
ピンホール眼鏡は、単に光の乱反射をおさえて、
視界は暗くなるかわりに、クッキリとした像を提供するだけですよ。
テレホンカードの穴から視力表をのぞくと、よく見えるのと原理は一緒で、
視力回復には効果はありません・・。
(クッキリ見えるのを面白がって、遠くをよく見るようになれば、多少は変わるかもしれませんが。)
360 :
病弱名無しさん:04/07/17 10:47 ID:9PC6qmzO
ピンホールアイマスクを外用に開発したら特許取れるよな!
もちろん、周りからはピンホールアイマスクとわからない!
だれか開発してくれ!
>>358 横一直線ですか・・・一列なんですよね
ググッても見つからないんで、また写真お願いします。
362 :
前スレ625 ◆TE82oYFDFE :04/07/17 12:56 ID:EcJLJHZB
>>358なこと言われても視力は上がってんだけど実際
はじめの三週間くらいは効果なかったけど。
今はピンホール少ししか使ってないけど変わらず見えるし
>>360 偏光フィルムとかハーフミラー使ったらできるかなと思ったけど
思っただけです。
>>346 >>でも強度近視の場合だとレーシックで近視が治っても他の目のリスクは減るのだろうか?
>>どうなんだろうか? 例えば飛蚊症や網膜はく離など
レーシックは平たく言えば、はずせないコントクト着けてるようなもん。
(実際には水晶体を削って調節している。)
なので動眼筋や毛様体筋は近視の時の状態。
飛蚊症は水晶体と網膜の間に有るゼリー状の硝子体の濁りによるもの、眼球の変形や代謝不順が考えられる。
(1部の筋肉ばかりが発達して眼球が歪んだり、血の巡りが悪くなって代謝不順、組織の劣悪化)
眼球の変形は網膜剥離の一原因、頭部への衝撃も。(ボクシング、サッカー)
そういうわけで
>>346の危惧してることは強度近視がなりやすい症状なのでレーシックでの回避は無理だ。
実際自分も両目とも0.05以下の強度近視だったので眼底検査は怖かったがパスできた。
同じような危惧を感じてから、血の巡りを良くするアントシアニン(ブルーベリー&カシス)を毎日摂りつづけ、
目の体操、ツボ、運動を心がけたことが良かったのかもしれない。
視力の良い人は眼の体操を無意識に行なって代謝を促してるらしい。
成人になるまでにクセになっていたかが肝心なんだろう。
近視は悪い方のクセ(ry
365 :
病弱名無しさん:04/07/17 17:00 ID:pT1H3wky
読者用メガネ作ってから眼の疲れが劇的に減少した希ガス。
皆さんも作った方がいいですよ
>>365 安くていくらくらいで作れますか?それと店での視力検査とか、
めがね作るのに時間ってかかります?
興味あります!
367 :
病弱名無しさん:04/07/17 22:50 ID:9PC6qmzO
>>366 大阪なら5000円で作れるとこ知ってるよ!
球面レンズなら30分で出来る!
368 :
病弱名無しさん:04/07/18 04:44 ID:hGya0ZJ8
>>364 飛蚊症があるとレーシックはできないすか?
飛蚊症はいくつか原因があるけど近視の場合での仮定で
369 :
病弱名無しさん:04/07/18 05:33 ID:KStALq2h
ソニマック購入しました。使用状況を適宜報告します。
370 :
0,1:04/07/18 06:15 ID:g2fvVrAZ
どうしても後3ヶ月以内に0.1の視力を裸眼で両眼とも1.0にしたいのですが
レーザー治療以外無理でしょうか?
371 :
0,1:04/07/18 07:10 ID:g2fvVrAZ
3ヶ月以上かかってもかまいませんレーザー以外で
視力回復は不可能でしょうか?
そういう質問をなぜ眼科で訊かない?
人体についての知識だけならこのスレ以上だろう。
あんた、近視になってからどれくらいの時間がっ経った?3日?3ヶ月?3年?
近視の状態と同じかそれ以上の時間がかかる。
0.1以下の人たちが視力回復を目指し、成功させたという話をけっこう聞く。
彼らがかけた時間はだいたい1年以上。7ヶ月もあるが2,3年4、5年かかった人もいる。
まぁ、当然だろうな、人体の組織のターンオーバーが約半年。
眼の様に毛細血管がほとんどの組織では日々の新陳代謝もごくごく僅か。
目に見えて成果を感じるには半年は必要だろう。
あんた、眼鏡だけか?ならコンタクトを勧める。眼鏡からコンタクトならそれなりに満足できる。
もうすでにコンタクトでどうしても視力上げたいなら、眼鏡に換えて視力回復術を地道に試してみる事だ。
373 :
病弱名無しさん:04/07/18 10:25 ID:+rj3qVCv
>>372 視力回復に関して言えば眼科はど素人だと思うけど!
>>373 返し言葉だか。
このスレの住人は視力回復のことを論じ合っているが、人体のメカニズムに関してはど素人だろ。
このスレでは若干の知識と経験談が元になってるわけだから万人に効くとは限らない。
免許を取ってない人の車に乗れるか?
素人の憶測だけで設計されたハングライダーで崖から飛び降りられる?
このスレの情報は多様性と引き換えにそういう危険性を孕んでる。
知識が足かせになってる眼科医もいるがそれは1部だよ。
むしろ巷にある視力回復うんぬんについては眼科医の方が詳しい。
375 :
病弱名無しさん:04/07/18 12:07 ID:R1ICQlE1
>>370 両眼1.0なんてレーザー以外は不可能だな
訓練では運良く成功しても1年で0.5くらいだろう
>巷にある視力回復うんぬんについては眼科医の方が詳しい
そうかな、オレでも答えられるぞ・・・w
「意味無いでつよ」
「個人差があるんで効果のある方もいるでつ」
「でつ、でつ・・・」
追加
>免許を取ってない人の車
免許があっても乗りたくない人もいる・・・
>素人の憶測だけで設計されたハングライダー
ビシ車なんてのもありますからね・・・
まあ、まともな(科学者としてね)医者がいないとは言わないが・・・
どっちのが数が多いかね?
>>376 もうちょっと日本語勉強して、あと読解力もつけて。
読んでて気持ち悪い。
>>378 科学(サイエンス)って何か、勉強して来いよ。
ちなみに学校じゃ、大学でもはっきりは教わらなかったぞ。
大学院は知らないがな!
381 :
病弱名無しさん:04/07/18 12:35 ID:1zKJ7C68
眼科などの医学会は
近眼になったら「眼鏡をかける」
という対処療法が基本であり
それで治療は終了なのである。
何が療法で治療なんだかわからんが。
だから眼科とは別に
視力回復センターなるものが
存在してる訳だ罠。
>視力回復うんぬんについては眼科医の方が詳しい。
だったら、なぜまだ仮性近視の状態の、回復可能性が限りなく高い小学生とかに
いきなり眼鏡を勧めるんだい?
>>382 >>381の通りで良いと思う。
商売として考える医者もいるでしょう。
眼鏡を勧めてそれでどこかにお金落してくれるなら。
眼鏡屋と眼科を繋がってるなら尚更。
それと眼鏡をかけなければ近くで見ようとするクセを付けてしまう子供もいる。
子供のクセは付き易く離れ易い、が放っておくと離れにくくなる。
そうならないための眼鏡であるわけだ。
そして、眼科では「遠くを見るように」とか「眼の体操をするように」と親と子に言う。
ならそれを守らない方に責任があるんじゃないか?
忠告しない医者はいないと思うが、いたらその医者が悪いんじゃない?
眼鏡かけさせないのも手だとは思うが、親が目を離した隙に悪化する可能性もある。
子供に四六時中付いてやれない親もいる。
素直じゃない子供だっている。
何より俺がそうだった。
なので別に眼科を責めるつもりはない。
眼を悪くしてるのは結局自分だから。
384 :
病弱名無しさん:04/07/18 13:40 ID:Nl0OMZFo
>それと眼鏡をかけなければ近くで見ようとするクセを付けてしまう子供もいる。
メガネを一度かけると近くのものを見るときも
かけっぱなしにする癖を付けてしまいがち。
>眼科では「遠くを見るように」とか「眼の体操をするように」と親と子に言う。
漏れの逝った眼科ではそんな事、一言も言ってくれんかったよ。
目が悪いのに、あえてメガネをかけずに学校の黒板を見つめるのって
まちがってるの?
なんか、どうでもいい揚げ足取りばっかだなぁ・・・
>>384 じゃ、黒板の字見えなくても良いの?
>>385 ついてなかったな。
389 :
病弱名無しさん:04/07/18 18:29 ID:Nl0OMZFo
自分の気に入らない意見は全て
揚げ足取りって事にしてれば楽でいいわな
>
>>384 >じゃ、黒板の字見えなくても良いの?
こういうのは揚げ足取りとは言わないのか?
ハッキリ言って、眼科医ごときがどれだけ人体のメカニズムに対する知識を持っている事やら。
このスレの住人のほとんどはそのバカな眼科医の餌食になったくちでしょ。
近視で初めて眼科にかかった時に、医者が
>>12にあるような訓練法を教えてくれてたら、
近視の香具師はかなり減ってたんじゃないのか?
ID:/4Fgqwy1は、システム認定
392 :
病弱名無しさん:04/07/18 22:16 ID:BVZlhJJ7
393 :
病弱名無しさん:04/07/18 23:01 ID:+rj3qVCv
子供の時に目が悪くなるのはあまり本人に責任ないと思うけど。
結局眼科も学校も視力よりも学力を重視するわけで、黒板の字が
見えないならメガネをかけるように言ってくる。
今考えると学力よりも視力の方が大切なわけで・・・
俺も眼科や学校で視力回復については全く教えられていない。
394 :
病弱名無しさん:04/07/18 23:04 ID:Q+MZgYx+
さっきTVでやってたけどドクター高松が視力回復機械を開発してるらしい。
本当に成果があればよいなぁ、、、
3Dは頑張ってみたけど効果ないしなぁ。
>>389 いやだから、日本語勉強しろって。
思考停止すんな。
>>384は見えることの利点を無視した意見だぞ?
例えば黒板の字が見れないなら、となりの人のノート写してるだけでいいの?
見えないことによってつける悪癖の方が将来的に困難生むぞ。
かたやメガネをかけっぱなしにしてるのは本人や親の問題だろ。
メガネを勧めた眼科に否はない。
この場合、悪徳な眼科を例に出すなよ、そんなの自分で答え出せるだろ。
>>385の意見は「言ってくれなかった眼科が悪い。」みたいな言い分にとれる。
なら言ったらその通りに実行したのか?それは自分で答えを出す事だろ。
「言ったらやったよ!」っていうんなら「ついてなかったな。」て返答しかできん。
>>387意見も自分で答え出す事だろ。
あえて言うなら、それで視力回復して眼鏡も必要なくなるなら問題ないよ、実際それで視力回復するし、若い内は。
でも、別にわざわざ授業中にする必要もない、休憩時間でも自宅でもやればいい。
訓練に集中できるかどうかは親や本人の意識次第なんだから、他人がとやかく言う事じゃない。
だから眼科にも文句言うなよ。
って、こんなベタな回答になってしまうんでスルーしたんだけど。
396 :
病弱名無しさん:04/07/18 23:52 ID:+rj3qVCv
俺はメガネしてる眼科医と虫歯の歯医者と髪のない美容師は嫌いです!
しかし、ID:/4Fgqwy1は真性なんだな・・・
お前が勉強しろ!
398 :
オルソケラトロジー体験報告:04/07/19 01:09 ID:4MVOBJHn
まず、スポーツ時に眼鏡やハードコンタクトを使わない矯正ということで眼科医を訪ね相談。
けれど三十路近くのうえ強度近視なのでオルケーは難しいとのお話でした。
(この時点で薦められたのは、レーザー手術とワンデイソフト。
ちなみに超音波回復器は『詐欺もいいとこなので訴えた方が良い』だそうで…(^^;)
消極的な医者をごり押しし、試しに2時間体験させてもらったところ…
右0.04⇒0.2、左0.02⇒0.03
自分的にかなり好結果だったので即決し、モニター価格10万にて購入。
で先週一週間後の定期検査だったのですが、右0.5、左0.2。
近視度は右ー5⇒ー3、左ー6⇒ー5。角膜等異常なし。
医者も『正直、ここまで上がると思わなかった』と驚いていました。
まだまだ上がる見込みもあるそうです。
現在、日常生活は裸眼です。
仕事でPC使う時は辛いですが、1か月経って安定したら仕事用眼鏡を造りましょう、とお医者さんとも話してきました。
自分的には満足です
もし質問などあったらどうぞー(^.^)
>>398 目に入れる物は、どの位保つ物なんでしょう?
400 :
病弱名無しさん:04/07/19 01:52 ID:4MVOBJHn
>399
通常のハードコンタクト同様、約3年だそうです。
価格ですが、普通に来院購入だと25〜30万。オルケー協会経由・紹介眼科医来院のモニター価格だと10万5千円。
取り替え・紛失等2度目以降の価格は約3万。
ただし今後医療用として認可が下りれば下がるかも…とのお話でした(´∀`)
>>400 なるほど、最初がちょっと・・・ですね。
手入れはハードと同様なんですか?
(最近はハードも漬け置きメインですよね)
>401
はい、市販のハード用漬け置き洗浄液で大丈夫です。
(ただしメニコン製同様、研磨剤入りの乳状擦り洗い液はNGだとか…)
403 :
病弱名無しさん:04/07/19 09:50 ID:1MfUG0YN
>>398 なーんだ、超音波回復器を2時間体験して視力が上がったんじゃないのか!
オルソケで夜はコンタクトで仕事の時はメガネって意味なくなくない?
>403
先述にもありますが、スポーツ(空手)の為に裸眼視力がほしかったので…(組み手の際に今までハードでは恐かったから)
近視度がー3くらいの方ならば、眼鏡不要まで視力上がる人が多いみたいですよ。
体験だけならば保険効いて高くなかったので、気になった方は試すだけ体験してみてもいいかも(^^)
それと、子供だったら矯正だけでなく
そのまま回復にもつながるそうなのですよ
近視のお子さんがいらしゃる方はご参考にw
バーチャルボーイを所有してらっしゃる方はいますか?
>>402 じゃあ、楽でイイですね。
ところで、朝起きた時に気が付いたんですけど、
ハードコンタクトして寝るのと一緒ですよね?
すると、起きた時に目がヌルヌルというか、ネバネバというか、
そんな感じになりませんか?
408 :
病弱名無しさん:04/07/19 13:25 ID:1MfUG0YN
>>405 大人の場合で、昼間裸眼で生活する→遠くを見る→視力回復
みたいなことはないのですか?
>407
やはり多少ベタつく感じはあります。ドライアイの方には不向きみたいです。
けれど、通常のハードしたまま寝た時みたいな「張りついて取れない〜」ということは今のところありません。
オルケーでは装着時にレンズの内側に人工涙液(市販のマイティアを使ってます)を
垂らすので、それで角膜との間に層ができてるのかもしれませんねw
>408
大人でも、安定したら毎晩でなく3日おき位の装着でよいそうなんですが…
「裸眼→回復」まではわかりません。スミマセン(^^;
子供の場合なぜ回復するのか先生が説明してくれたのですが、原理は歯列矯正と同じなんだそうです。
人の体は、歪みを直そうとすると正しい位置で安定しようとする力が働くとか。
その作用は子供の方が高く、正しい位置で焦点を結ぶようオルケーで角膜に型つけると、
角膜がそれを維持しようとするそうです。
…ということは、歯列矯正同様、時間さえかければ大人でも回復はありえるのでは?、
と期待したくなりますよねw(´∀`)
>>409 なるほど・・・
起きてても「張りついて取れない〜」ってコトがあるんで厳しいかも
保険が使える様にならないと、行けそうにないんで、
参考になりました。さんくす
>正しい位置で焦点を結ぶようオルケーで角膜に型つけると、角膜がそれを維持しようとするそうです。
これで仮に視力が回復したとしても、レーシック等と同じく単にはずせないコンタクトを着けてるようなもんじゃないの?
正常な視力の回復って毛様体筋が正常に働くとか、伸びてしまった眼軸が短くなる(ありえないけど)
事じゃないの?
>>411 正常な視力の回復とやらが出来ないから角膜削ったり変形させたりするわけで
413 :
病弱名無しさん:04/07/20 13:16 ID:Mq9hNKPL
>>411 >正常な視力の回復って毛様体筋が正常に働くとか、伸びてしまった眼軸が短くなる(ありえないけど)
>事じゃないの?
この研究している人はいないんですかね
もしかして医学的に不可能なのか・・・・・・
414 :
病弱名無しさん:04/07/20 13:46 ID:xBlTI07X
近視の種類は目の筋肉が固まった原因と眼球が大きく後ろに
伸びた原因と2つあるけど、前者の場合だと視力回復しそうな予感・・・
415 :
病弱名無しさん:04/07/20 14:49 ID:xBlTI07X
目の横のみけんを指で横にグーっと引っ張ると視力がよくなる。
でも離すと元に戻る。
416 :
会奉行:04/07/20 16:18 ID:Pbsfuxcp
昔、大学病院で視力検査をして、暗室から出て先生が何か凄い目薬をつけました。
どんなのかというと、点眼した直後、眼球がギューッと絞られるような、目の筋肉が収縮するような感じがして、顔が上に上げられなくなりました。上を見ると凄く眩しいんです。
それでも負けるものかと力を込めて上を見ると、瞼が力一杯閉じてしまいます。
これじゃ帰れないよ・・・・と思いましたが、暫くして大分楽になりました。
しかし、驚くのはこれからで、その謎の目薬をつけられてから、視力が異常にUPして良く見えるんです。
でも、暫くして元に戻りました。
417 :
会奉行:04/07/20 16:23 ID:Pbsfuxcp
あの奇跡の目薬は一体何だったのでしょうか?
何の必要性があったのか解りませんが、一回しか点眼してくれませんでした。
あれを暫く常用したら、視力が回復したまま定着しそうな気がするんですが・・・・。
つけた感じはベタベタした感覚で糊みたいでした。
あの目薬の正体誰か知りませんか?
先生はマッドサイエンティストではありませんか?
419 :
会奉行:04/07/20 16:54 ID:Pbsfuxcp
キケンな目薬だったんですかね (w
だけど、驚異的に良く見えるようになったんですよ。
暫く眼鏡いりませんでしたから。
窓の外にある木の葉っぱが一枚一枚見えるほどでしたから。
同じような目薬体験した人いませんかね?
420 :
病弱名無しさん:04/07/20 18:12 ID:Jl6lX/I7
気圧の低いところへ行くと目がくぼんで視力があがるんじゃない?
みんなで富士山へ登ろうw
421 :
病弱名無しさん:04/07/20 18:38 ID:xBlTI07X
それだっ!でもリゾート地も標高他界よね
422 :
病弱名無しさん:04/07/20 18:39 ID:xBlTI07X
でも他の部位もくぼみそうだから目だけじゃないわな
423 :
病弱名無しさん:04/07/20 18:57 ID:xBlTI07X
パソコンをやるときはアイメガネかけて(百円ショップの)
寝るときはコメカミにピップエレキバンをはって
毎日立体視(平行法)を3分
続けています
視力測定がめんどくさいのでやってないのですが
気持ちてきにあがっているような。。。
まだ一週間ですが
あとファミリーマートでうってる
サプリメントもためしてみたいと思います
このスレの大本命は
>>411のガ言ったような
・毛様体の正常化
・眼軸の縮小化
なわけだよな。そろそろこれについて本議論してみないか。
ただ、強度近視もしくは近視歴長いと“安定している”状態なわけだが。
しかし、0.7まで回復した人もけっこう聞く。(すべて体験談なわけだが)
これって動眼筋が引き締まって眼軸が縮んだとも考えられないか。
動眼筋の訓練する最中に若干視力が上がることあるし。
428 :
会奉行:04/07/20 23:43 ID:Pbsfuxcp
>>427 これか。あの謎の目薬は。
急に眩しくなるんですよね。
429 :
病弱名無しさん:04/07/20 23:44 ID:LGk0JR1I
あげ
冷え性のひとは視力わるくない?
つぼだけでもいいから押してればめがよくなるかと。。
そうそうぼくフタワソニックを2万円でゆずってもらえることになった
オークションよりずっとやすくてうれしいなぁ
>>428 散瞳剤で視力が上がったということは回復する可能性があるってことかな
432 :
病弱名無しさん:04/07/21 09:58 ID:JTeHPrml
散瞳剤って何の為に使うの?
一時的であっても視力があがるなら、車の免許更新時の視力検査前に一滴喰らわされたいな。
434 :
病弱名無しさん:04/07/21 19:06 ID:6tMWH1WL
あの、最近眼が悪くなってしまった者なんですが、トレーニングとかもしたいと思っているんですが、
やはりこれ以上悪くしないためには裸眼のままより、眼鏡を掛けた方がいいのでしょうか?
来年大学生になったらボクシングをやりたいと思っているので、視力の低下はすごく深刻な悩みなんです。
既出だったら申し訳ありませんが、アドバイスお願いします。
見えない時だけかければいいんじゃない
まあ言うは易しなんだけどw
えっと裸眼でも本は読めます。
少しちょっと離れた文字がぼやけたり、人の顔がぼやけたりする程度で生きていくには問題なさそうです。
でもやっぱり裸眼だと眼に負担になってさらに悪くなったりしてしまうものなんでしょうか?
>>438 メガネをかけないでいると余計目が悪くなるよ
と言う人もいるけど、メガネをかける事によって
視力が回復したという例を今までに一度も聞いた事が無い。
メガネかけるとしても必要最小限にした方がいいよ。
あと目が悪くなった原因が分かっていればそれを取り除く努力をする事かな。
んとね・・・あくまで目が悪くなった(近視)人間の個人的な見解ね
目が悪くなるのは、それなりの要因があるとは思うんでけど、
究極的には、「近くを見過ぎ」につきると思う。
で、普通メガネをかけだすとかけなくても見える距離でも、
かけたまま見ちゃう。
これは距離を縮めてるのと同じだから、
(近視の場合、レンズで見える距離にしてる)
近視になる訓練をしてるのと同じだと思う。
これはどう考えても最悪でしょ?
コンタクトでも同じだと思う。むしろ現実問題として外すことは無理なんで、
メガネよりも良くないと思う。
どの距離までピントが合うのか分からないけど、
とりあえず自宅では、裸眼で行くべき。
目を細めないで見えなければ、メガネをかけるべき。
で、必要なくなったら、すぐ外す。これがなかなか出来ないw
あとは、過去レスで出てきてるトレーニングをやれば?
網膜剥離には気を付けろよ〜鬼塚はチャンプになる前からだったらしいぞ!
ユーリの練習相手がいってたから本当だろ。
>>439 どうもありがとうございましたー。
原因はあいもなと受験勉強かな_| ̄|●
あいもなはもう削除したけど、受験勉強ばかりはしょうがない感じです(´Д⊂)
とりあえず、維持と向上のためにがんばってみます!
442 :
病弱名無しさん:04/07/22 02:50 ID:2pIlZG3L
>>440 やっぱり回復には裸眼の方が良さそうですね。
トレーニングの方もテンプレを参考にがんばります!アドバイスどうもでした〜
443 :
病弱名無しさん:04/07/22 09:18 ID:UZPn6U29
気功で視力は回復せんの科?
444 :
病弱名無しさん:04/07/22 12:50 ID:zvxAIc5i
>>432 散瞳剤って名前かは知らないけど、眼底写真を撮る時に
散瞳型と無散瞳型の眼底カメラがあるので散瞳型で撮る
時に必要です。
ダイソーで200円のブルーベリーサプリかってきました。
日本製で、パッケージの印刷も良くなってる。
早速今夜から飲んでみます。
446 :
テノール:04/07/22 19:28 ID:t7wgppgJ
100きんのはきくのでしょうか・・
447 :
病弱名無しさん:04/07/22 19:47 ID:fsXc0894
催眠術で視力は回復せんの科?
ソニマックって効果あるの?
アイトレはパチモノってのが判明したんだよね?
昔テレビで見たけどとある多重人格者がいて
その人は普段はメガネをかけてるけど
別人格は目は良くメガネ無しで見えるらしい
近視は心の病ということか?
450 :
病弱名無しさん:04/07/22 21:44 ID:bLatPmW/
451 :
病弱名無しさん:04/07/23 00:46 ID:IULkAA1v
悪くなるならまだわかるが良くなってんだから
やぱ強い精神が目を良くしたんでわ
>>449 見えるという感じ方に2人の人格に違いがあったんじゃない?
一人は少しでも遠くがぼやけてたら目が悪いと感じ、
もう一人は部屋の中のものが一応でも見えればメガネいらないや、と。
453 :
病弱名無しさん:04/07/23 13:00 ID:Zd79Y+WP
>>447 催眠術は基本的に自分に害の無いもの・能力内のものだけかかるらしい。
例えば『死ね』とか女性に『裸になって道路で踊れ』とかは絶対にかからない。
催眠術で空が飛べないのと一緒で目も良くはならないと思われる。
自分なりに視力回復訓練を頑張って少し上がったみたい。右0.7→1.0左0.7→1.0(矯正視力だけど)
でも、何というか瞬間的な視力が出ない。遠くの物に目線を移しても焦点が合うのに3〜4秒かかる。
何贅沢なこと言ってんだこいつは
>>449 元の視力が良いから上下できるんだよ、たしかその人は幼児の人格になったら視力落ちるんだっけ?
肉体のポテンシャルというか柔軟性のある人なら近視になるくらいわけない。
つか、1日あればストーンと視力落ちるしね。
そういうわけだから、視力が上がる方に肉体的ポテンシャルなけりゃ催眠術でも視力は上がらない。
0.1以下の毛様体では筋が伸縮性を失っているから、それに毛様体が意図してできるのは収縮(近視)すること
弛緩(遠視)するには毛様体そのものの弾力性を利用しているだけ、力を抜くことが遠視するための方法。
毛様体の伸縮性を取り戻したいのなら日々の丁寧な扱い方と体操、望遠訓練のみ、眼もするが全身も必要。
あとは食事と睡眠で新陳代謝を高めることだな、ブレーキは踏むな、以上。
>>449 それ昔「世界まる見え」で見た。幼少期の人格になると視力までその頃に戻って眼鏡がいらなくなるってヤツ。
459 :
病弱名無しさん:04/07/24 07:40 ID:Hg83jiqX
ボヤけた画像でも、適当な補正ソフトで、明るさやコントラスト上げるとクッキリしてくるだろ?
脳味噌でも出来ることを信じて、毎晩夜景を見つつ、コントラスッ、ァーーーップ!! って叫んでるんだけど。
3日目 あんまり効果がない。 2週間後また報告しに来る。
久々に2ちゃんらしいやつを見たな (・∀・)ニヤニヤ
>>459 おまいはそのうち視力アップしそうだ なんかオーラ出てる
666秒だ
1日トータルでも良いから これだけ望遠訓練してみることだ 話しはそれからだ
ソニマックを5000円で入手!フタワソニックは2万円で入手
どちらも毎日各15分。
視力アップにつながりますか?
462 :
病弱名無しさん:04/07/24 13:11 ID:C314eaHB
ミョウガを食べると、視力が良くなるような気がします。
こめかみマッサージっていったいどんなもんでしょう?
464 :
病弱名無しさん:04/07/24 23:25 ID:UD/E3IYE
温かいタオルってやった後一時的に激しく視力落ちないか?寝起きみたいな
血行良くなって結果的にいいってのか
465 :
病弱名無しさん:04/07/24 23:42 ID:UD/E3IYE
>>453 逆上がりできない人が催眠術で出来るようになったの見たことあるぞ
これは能力内といえるのかな
あと英語が話せるようになったりとか、その人の知識以上のことはしゃべれないが
空を飛ぶよりこっちの方が近いだろう
だいたい催眠術て最高のリラックス状態にできるんだから(たぶん
目のまわりの緊張を解くくらいはできるんじゃないかな
466 :
病弱名無しさん:04/07/25 03:08 ID:qpN694en
目の力抜くって結構難しいよね。
おれは口あけてボーっと遠く見ると遠くに焦点
が合いやすい気がする。
>>465 健常者なら逆上がりするくらいの能力は誰でも持ってる。
1度もしたこと無い、出来たことないからって能力がゼロではないんだよ。
そういうのを潜在性(ポテンシャル)って言う。
能力ってのはそれも含めていう。
ただし、人間的能力の限界を考慮に入れろよ。
で、本題。
前提として、視力が落ちるのは毛様体という水晶体の厚みを調節してる筋肉の一時的かあるいは長期的な伸縮性低下によるもの。
そして、毛様体が緊張していない近視―――毛様体の長期的な伸縮性低下による近視もいる。
だから、リラックスできて視力が良くなるっていうのは、仮性近視と言って一時的に視力を落した人だけ。
その期間というのは個人差あり。ちなみに眼科で診てもらえば毛様体が緊張してるかどうかがわかる。
それと、緊張を解すだけなら催眠術を使うまでもないぞ?w
基本的な眼の体操、望遠だけですぐ解せる。
立体視にもその効果はある。
468 :
病弱名無しさん:04/07/25 19:06 ID:7BlKlvHG
飛蚊症ある人います?
蚊というかほこりのような微生物のようなものが飛んでるのは
子供の頃よく見えた。眼が悪くなってからは見えなくなったが。
蝿ぐらいでかいやつがいるYO!
それは本当の蝿では?
じーっと動かずに遠見訓練するよりも、散歩し(動き)ながら景色を眺める方が良いと聞いた。
473 :
病弱名無しさん:04/07/26 19:58 ID:wKDjgGzA
あーーーなんか回復してきた
片目だけコンタクトしてるとどうなる?
コンタクトなくしたんだよね。
>>475 最近買ったけど、外に出るときはしてない。
あまりめがねの自分を見られたくないんだよね。
目に悪いならなら、しかたないか・・・
ソニマックほんと回復する。疲れ目にほんといいよ
目薬とあわせて使おう
昨日レーシックやった夢をみた。。。くぅぅぅ
パソやりすぎイクナイね。。。
チラシの裏に0から20までの数字を書いてトレーニングするのを、
panasonicのΣブックを使えば簡単にできるんじゃない?
あらかじめ、数字の入った画像ファイルをいくつもメモリーカードに入れて。
>479
どうやるの?
481 :
病弱名無しさん:04/07/27 16:50 ID:18+bBeme
関西のローカルニュース(MBSのVOICE)で
視力が向上するコンタクトレンズの特集があるみたいだ。
482 :
病弱名無しさん:04/07/27 16:58 ID:uiXC219n
>>481 オルソのことか?
だとしたら一時的に回復するだけで、やめれば元に戻ってしまうが。
日本中が認める、根本的な回復法を望む。
483 :
病弱名無しさん:04/07/27 17:04 ID:bioqaXZZ
近視が進むと網膜剥離になったり緑内障になりやすいと言う。
つまり近視とは目そのものの病気・疾患である。
角膜を削ったり上っ面の対処療法による一時的な視力アップなど
何の意味も持たない。
>>480 これは思いつきなんだけど、Σブックっていうのは2枚の大型液晶
で出来ているので、2枚で1セットで出来る画像を数パターン作っておけば
ボタン押すだけで多数のパターンの訓練が出来ると思ったんだけど・・
・・チラシの裏に手書きした方が楽じゃないかと後で気がついたOTZ
やめたら戻っちゃうんだ…>オルソ
もぅメガネもコンタクトもヤだよ(´・ω・`)
486 :
病弱名無しさん:04/07/28 01:07 ID:ZWqpzqj2
でも、昼間コンタクトやメガネなしってのは魅力だと思うけど?
どなたか経験者の方いませんか?>オルソ
ここにいるよ
多重人格で筋力や視力が上がるのはビリー・ミリガン?だったかな
人格が変わると視力も変わるってどういうことなんだろうね。
今朝のラジオで、「ぬか玄」ってのが目の疲れとか異常に効果がある
って言ってたよ。顆粒状になってて飲み易いといってた
勇気ある方は試してみては
すみません、眼科で視力測ってもらうのって
いくらぐらいかかりますでしょうか?
491 :
病弱名無しさん:04/07/28 09:20 ID:cGq03ZdS
↑
適当なメガネ屋(できればダイエーとかの中にあるやつか、パリー○キ みたいな大きいところ)
に行って、視力測ってもらえますか? って聞けばたいてい、親切に測ってくれるよ。
測りおわったあと、適当にフレームでも選ぶフリして、また来ます(ハァト って感じで店を出る。 OK?
492 :
病弱名無しさん:04/07/28 10:26 ID:xDDLS/WB
>>487 どんな感じですか?昼間に視力が良くなる時間ってのは
限られてるんですよね?その時間が来ると急にまた元に戻ってしまうの?
493 :
病弱名無しさん:04/07/28 16:28 ID:BwNU7TUt
「目がホリデー」等の視力回復パソコンソフトはいかがなもんでしょう?
494 :
病弱名無しさん:04/07/28 20:32 ID:uYiggdfv
カメラなんかに映像が『映る』ってのはレンズを通してフィルムなんかに光が当って感光すればそれで終わりだけど、人間が『見える』ってのはそれだけじゃないんだ。
網膜に当った光が信号に変わり、脳に届いて処理されて初めて『見える』んだよ。
具体的には、映像は網膜を通った時点で上下逆さまになったりしているけどそれを脳内変換して元に戻したり、本来見えないモノを経験に従って補ったり、逆に見えてても省いたりしてるんだ('A`)
そこで催眠術や精神病などで脳の働きに変化が起こると、網膜には鬱っているのに『見えない』ようになったり、逆に『見える』ようになったりするんだよ(´Д`)y-~~
…と心理学で習ったのを思い出して書いてみた。
ちょうど認知心理学の先生だったからこのへんよくやったんだよね。
どぅよ?
495 :
487:04/07/28 20:54 ID:fr6ld+OR
>>492 オレの場合は、ほぼ一日持つよ。
朝7時に起きて、レンズはずして、夜中の1時寝。
夕方から少しずつ視力は落ちてる気はするけど、
あんまり気にならない。
ドライアイ気味でもあるんで、昼間コンタクトはしたくないので、
オレとしては満足してるよん。
目が結構悪くなったから、休日は数時間ほど散歩して遠くを見ているけど
目に違和感があるのは、これはなんででしょうか?
497 :
病弱名無しさん:04/07/29 07:28 ID:/uk8uQtJ
近視がどんどん悪くなると、最後は失明?
明るいうちの望遠訓練のためにUVプロテクションのサングラス買ってきた。
なるべく色のついてないクリアなヤツでダサくない程度に眼を広くカバーできるやつ、安物だけど。
光りで目が痛くならないのが良い。
>>496 具体的にどんな違和感なのよ、もちっと詳しく。
>>497 網膜剥離にまで発展した場合かな。
強度近視の人なり易いとはこのスレでも周知。
アントシアニンしっかりとって眼の代謝良くしとくべきかと。
自分は数年前、それらの疾患が怖くなって、以来ブルーベリー、カシスとるように心がけて、
眼の体操で疲れはしっかりとるようにした。
それが直接の原因じゃないだろうが、コンタクト処方のときの眼底検査は異常無しだった。
視力は悪いなりにも眼は健康そのものらしい、なかなか褒め上手な先生だった。
ちゃんと訓練することが大切なんですね
500 :
病弱名無しさん:04/07/29 09:21 ID:x6bjo9EV
驚異の視力回復法 っていう本が届いた。今読み始めたところ。
著者は中川和宏って人で、今までも視力関係の本出してきたみたいだけど、
この本が、それらをまとめた集大成って感じ。(Amazon で、著者の発行物リスト出すと良く解る)
真実なのか、それとも洗脳文なのかはわからないけど、
他の本とは、なんか違うって感じた。
まあトレーニングは、・・楽しくはないけどね。頑張ってみようと思います。
アントシアニン、なすでもいいみたい。安くて手軽だ。
>視力は悪いなりにも眼は健康そのものらしい、
んなこたあありえない。
視神経や脳味噌の問題と言うなら話は別だが。
>褒め上手な先生だった。
つまりそういうこったな。
503 :
病弱名無しさん:04/07/29 09:48 ID:x6bjo9EV
おれのおじんは、毎日ナスを真っ黒に焼いたものを 一切れ食べているようだが・・
老眼でも近視でもないのはこのせいだったのか!
黒豆の汁もアントシアニン含むって聞くよ。
あとトマトジュース飲むと目が良くなるって雑誌に書いてあった
けど、違う目的で毎日飲んでる俺には変化が感じられない。
505 :
行くぜ!オレ様野郎!!!:04/07/29 13:19 ID:yLO8A8yf
ここは信用できる(効果ある)とこなんかな?やってる人いませんか?効果の程、インチキかどうか知りたいのですが。
506 :
行くぜ!オレ様野郎!!!:04/07/29 13:20 ID:yLO8A8yf
507 :
行くぜ!オレ様野郎!!!:04/07/29 14:54 ID:yLO8A8yf
あげとかな
508 :
病弱名無しさん:04/07/29 14:58 ID:x6bjo9EV
単に視力回復の目の筋肉トレーニングを行うもんでしょ。
内容は、そこらのネットだ書籍だに書いてあるものだけど、
効果的なスケジュールや、視覚的に優れた機械やイラストを用いているなどの得点は有り
あと、本とか見ても続けられない人にとっては、こういう所に「行く」って事で動機づけになるかもね。
509 :
行くぜ!オレ様野郎!!!:04/07/29 15:12 ID:yLO8A8yf
508さんは視力回復したんですか?
他に詳しい人いない?体験済みの人とかさ。
510 :
508:04/07/29 15:15 ID:x6bjo9EV
漏れはまだ何もしていません・・・w
ちなみに漏れ=
>>500
>>498 目になんだか力が入っているというのか、疲れるような感じ・・・なのかな?
う〜ん、どう表現していいのかよく解らないですが、
痛いというのとはちょっと違う気がします。
ちなみに運動したせいなのか、遠くを見たせいなのか知りませんが、
家に帰って来たときは、ほんのちょっとだけ目が良く見えます。
で、休んでいると1時間もしないうちに目の違和感も視力も元に戻ります。
512 :
行くぜ!オレ様野郎!!!:04/07/29 16:29 ID:yLO8A8yf
中川の本はオレも前に読んだけど、あんなの当たり前。脳が見てるとかなんか真新しそうに言ってるだけ。
実際にあそこに書いてあるトレーニングは多分効果はあまりない。というか視力が悪すぎると裸眼でのトレーニングには効果は?だろ。
オレが体験済み。
それよりもオレが貼ったところは特殊レンズを使用してぎりぎり見える程度にしてからトレーニングするから効果も期待できるかなと思ったんだけどね。
ここ数日、自転車に乗りまくってたら目がごろごろして痛い。
右上とか見たら痛くて頭痛がした日もあった。
514 :
病弱名無しさん:04/07/29 17:49 ID:7OpI8VgX
ちょっと聞いてくださいよ。
目の前に人差し指を持ってきてそれを見つめる。
そして、遠くの景色の適当な目標物を見つめる。
また、人差し指をみつめて、遠くを(ry。
これをくりかえすと視力回復するって本当ですか?
515 :
病弱名無しさん:04/07/29 18:27 ID:XyC6U/r0
携帯の文字が7cmくらいまで目を近づけないと見えません。
やばいなぁ。近視って大人になっても止まらないの?
516 :
病弱名無しさん:04/07/29 18:40 ID:si+s2D/K
加速します。
アントシアニンは既に近視の人には効果なかった気が
518 :
行くぜ!オレ様野郎!!!:04/07/29 19:48 ID:yLO8A8yf
514へ
やめときな、それやると一気に目が悪くなった。やめといた方がいい。
519 :
病弱名無しさん:04/07/29 19:54 ID:HLi3QtQh
ここんとこ毎日ブルーベリー食ってるせいか飛蚊症がマシになった。
>>511 毛様体が伸展性を失ってしまった状態でも、遠見をしていると伸展できる範囲内でそうなろうとする。
だが、ピントが一向に合わないので更に伸展を継続しようとして、結果披露してしまうのではと思います。
でも、素人考えなので確証はありません、あしからず。w
しかし、その疲労の原因が毛様体の伸展であるならば、
継続的な望遠訓練での伸展性回復も有り得ないことではなくなってくる。
>>514 長期的な訓練というか日常的にそれらの体操をすると、眼の新陳代謝が活発になり
毛様体の伸展性をジワジワ回復させることができ、その結果視力が回復すると考えられる。
実際、長期間による訓練で視力回復してる人はチラホラいるようだし。
あとは自分が達成できたかどうかでそれがウソにもホントにもなる、あくまで自分限定で。
>>502 >>んなこたあありえない。
そちらの定義が「近視だったら健康眼じゃない」ってことかい?
自分は「視力除けば特に問題無いので健康眼」と考えてるんで。
無論、自分では異状だと知覚出来ない眼の疾病の検査もパスした上での考え。
521 :
病弱名無しさん:04/07/29 20:11 ID:XyC6U/r0
近視って大人になっても止まらないの?
522 :
病弱名無しさん:04/07/29 20:11 ID:HLi3QtQh
視力が0,2だと眼球は必ず大きくなってる?
それともピントがマヒしてるだけの場合もある?
パソコンから4日離れてたときは目の状態がよかった
523 :
病弱名無しさん:04/07/29 21:28 ID:5R3p9ZkT
左目近くを打撲したため、3週間パソコンと読書減らした結果
R:裸眼0.6→1.0 (矯正1.5 -1.0D)
L:裸眼0.2→0.4 (矯正1.5 -1.25D)
いまだに痛みが続いているのだが、なぜか裸眼視力は上がってた…。
(本当は近くがダブって見えるので、使い物にならないんだけど)
524 :
病弱名無しさん:04/07/29 21:44 ID:HLi3QtQh
>>523 その0.6と0.2というのは打撲が原因でなった視力ですか?
それとももともとその視力だったのですか?
>>517 >>アントシアニンは既に近視の人には効果なかった気が
アントシアニンが持てはやされる理由は「抗酸化作用」→「活性酸素による酸化かを防止する」
分かり易くは疲労回復の効果が得られるという事。
眼の一時的疲労による近視(仮性近視)にはその効果が現れ易く、「近視効く」とされるようになってしまった。
ただ、疲労回復の効果あるのならそれは代謝機能にも影響するわけだから、強ち効果無いとは言えない。
まぁ「食べるだけでは痩せない」に似た言葉が憑くけど。w
ついでに、視神経なんたらロドプシンかんたらってのも活性酸素が関わってた気がする。
526 :
523:04/07/29 22:17 ID:5R3p9ZkT
>>524 >0.6と0.2
もともとの視力です。
つまり打撲で目を休めたら視力は上がったってこと。
…視力は、ね…。
527 :
病弱名無しさん:04/07/29 22:20 ID:w+i8kXUO
514>>
それを2年間やった結果 視力0.05→1.2(-2.0D→-1.5D) 0.2→1.2(-1.5D→-1.25D)
ですが何か?
>>525 活性酸素で疲労ってのはあまり聞かないな。
老化や発癌の原因とはよく言われるけれど、どちらにしても視力とはあまり関係ない。
ロドプシンは、網膜の桿体の中にある感光物質。
桿体というのは主に暗いところで使われる光受容細胞。
アントシアニンはこのロドプシンの再合成を促進するから
「暗いところで物が見やすくなる」効果は多少あるかも、と言われている。
ただし、食べてから数時間〜1日くらいで効果はなくなる。
>>527 視力とジオプターが全然あっていない気がするが。
530 :
行くぜ!オレ様野郎!!!:04/07/30 00:25 ID:tuKjsKFa
上げとこ
りょうすれの予感
532 :
514:04/07/30 04:48 ID:rkbLo5Zy
なんていうか…。
結局いいのか悪いのかわからないよ。
ショボーン。
533 :
病弱名無しさん:04/07/30 07:09 ID:K4h0QTWE
近視って一番悪い人はどれくらいの数値なの?
534 :
行くぜ!オレ様野郎!!!:04/07/30 08:43 ID:tuKjsKFa
535 :
病弱名無しさん:04/07/30 08:58 ID:3iTCimR6
>>532 ピント合わせの訓練だね。毛様体筋をほぐしたり、つよくする効果があるから
まあ何百回もやるっていうのは、それまた疲れてしまうかもしれないけど、
数十回程度なら、むしろ視力が悪くなるのを防ぐことになるよ。特にPCの時間が長い人はやるべき。
眼のいい人でも、やってもイイと思うよ。
536 :
行くぜ!オレ様野郎!!!:04/07/30 14:16 ID:tuKjsKFa
いないのかよ?
それは訓練としてやるよりも日常的にやるようにした方がいい。
授業中に黒板を見る→ペンを見る を繰り返すとか。
>>528 >>活性酸素で疲労ってのはあまり聞かないな。
>>老化や発癌の原因とはよく言われるけれど、どちらにしても視力とはあまり関係ない。
木を見て森を見ない考えだな。
体組織の酸化の延長が老化。
疲労は老化のごくごく初期の段階とも言える。
体組織の疲労による代謝不順が毛様体の調節力を失わせる。(疲労物質の蓄積)
>>538 老化で近眼になったなんて話は聞かないけれどねえ。
そもそも毛様体の調節緊張をとるだけで何とかなるのは仮性近視だし。
眼軸が長くなってる普通の近視には全く効果ないでしょ?
540 :
532:04/07/30 16:34 ID:rkbLo5Zy
みなさん、ありがとうございます。
とりあえず、目に負担がかからない程度にやってみようと思います。
昔から疑問なんだが
仮性近視と真性近視って
厳密に区別出来るもの?
大雑把に言うと「治るのが仮性近視」で「治らないのが(真性)近視」。
特に、眼軸長からくる「軸性近視」の場合は調節力は関係ないから
毛様体に働きかける諸々は無意味。
この軸性近視は主に遺伝で決まるんだけど、日本人にはもともと多いと言われてる。
成長期の食事の摂り方によって変わる、という研究報告もあるけどね。
>>541 調節麻痺下での屈折状態を調べて区別できます。
簡単に言うと、仮性近視を発生させている原因である調節力(=眼の中にある筋肉で水晶体の厚さを変化させピントを変えている)を
調節麻痺剤(散瞳剤=ミドリンM、ミドリンP、サイプレジンetc...)を点眼して麻痺させ、本来の近視状態を確認します。
>>539 >>老化で近眼になったなんて話は聞かないけれどねえ。
もう少し頭使え、せっかく分かりやすく解釈してやったんだから。
伸びてきた眼軸の縮めかたが知りたい・・・
ミオピンって聞いたことある?
547 :
病弱名無しさん:04/07/31 13:28 ID:a2OzVZ1N
ミポリンならあるよ
>>545 そんなものはない。
>>542の「成長期の食事」というのは糖分のことを指してるんで、
子供のうちなら甘い物や主食を控えめにすると進行を抑えられるかもしれない。
ごちゃごちゃ言ってねーでテレビ・パソコンやめろ
550 :
病弱名無しさん:04/07/31 21:01 ID:e4DLNuF6
毎日パソコン5時間やって眼軸が伸びて近視になってしまったのなら、
それと同じ年数だけ、毎日5時間遠くの風景を見れば、治るんじゃないの?
燃えて炭化した紙屑をどうやって元に戻せというのだ?
>>551 何かそう言うのを大真面目に研究してる所があったような
553 :
病弱名無しさん:04/07/31 22:59 ID:FazxcgHp
ここにいるのはどうせ軸性近視ばかりだろ
回復なんて無理と理解してるなら諦めろよ
554 :
病弱名無しさん:04/07/31 23:31 ID:Kn8OjqWe
パソコンを長時間何年もやってると22歳の人でも視力悪くなる?
視力の悪化は20歳くらいまでで、後は目を酷使しても変わらないですか?
>>554 悪くなるよ
俺20歳からPC始めて3年間で劇的に悪くなったし
>>554 眼軸は20代後半くらいまでは伸びることがある、と言われてる。
あんまり酷使すると屈折性の近視も併発するだろうし、避けたほうが無難だと思う
557 :
病弱名無しさん:04/08/01 00:16 ID:l8LoDVzY
眼軸は小さくなることはないの?
モニターに顔を近づけてネットすると眼軸長くなる?
558 :
行くぜ!オレ様野郎!!!:04/08/01 00:55 ID:6xlMmhcX
軸性でも、0.03が0.2や0.3位までは可能なんじゃないか?
559 :
病弱名無しさん:04/08/01 08:43 ID:bgHykBak
普通の目 → 軸性近視 は、炭化した紙とは違う。
単なる変形である
しかし、大きく育ったものを小さくしたいってのは
「身長縮めるにはどうすればいいですか」って言ってるようなものなんだけど
561 :
病弱名無しさん:04/08/01 09:45 ID:bgHykBak
育ったのではなく変形だってヴぁ
背が伸びても、体の幅はそう変わらないっしょ。
眼軸は伸びたら、幅は少し減り、それでいて、網膜が通常の人より張った状態になる
クエン酸とアントシアニンはこまめにとるように心がけてる
新陳代謝を良くするって事はトレーニングや習慣による体質改善、機能向上のベースとなるわけだし
>>561 動眼筋を鍛たら眼球を引き締められて、眼球形状が正常に近づく可能性ってあるかな
もしくは遠見を習慣漬ける事による眼球のより遠見のため変形とかさ
眼球は骨で出来てるわけじゃなく、ゼリー状の組織がほとんどなわけだから
眼科に眼球形状が改善できたデータって無いものか
できたら近視も遠視もこの世からほぼ根絶されてるよ
564 :
病弱名無しさん:04/08/01 11:30 ID:WzXi/mKR
>>372の一言でレス番
>>390 近くまで波紋が広がってしまったようが、
アメリカには「眼科」と別に「視力眼科」という
視力向上のための専門医がいるらしい。
それが日本にはないだけ。
その代わりに無資格で開業できる
視力回復センターなるものが存在するだけの話。
つまり日本では視力回復に関しては
医師免許がある専門医より無資格のシロウトのほうが詳しい
ということになっちゃうな。
565 :
病弱名無しさん:04/08/01 11:41 ID:RUwhX9fY
スレ違いでしたらスミマセン、少しお聞きしたいのですが
瞳孔が凄く開いてるのは危ないんでしょうか?
普通の大きさの時もあるんですが、目をのぞき込むと明るい場所でもとても開いてる事があります。
これって眼の病気なんでしょうか?
567 :
病弱名無しさん:04/08/01 13:04 ID:N86GHFRS
>>566 何だくだらん。視力低下して緑内障になり、失明でもしなされ。
それが君らの辿る道だ
568 :
病弱名無しさん:04/08/01 16:31 ID:ti/dclv5
近々レーザーでもあてようかと
569 :
病弱名無しさん:04/08/02 08:02 ID:zkTRY6hH
570 :
565:04/08/02 08:40 ID:L6YbNn2L
>>566 レス感謝。
分かりました有り難う御座います!
で結局は
視力回復なんて
人によるんですね
ソニマックが聞かないとかきくとか
ブルーベリーくってるだけできくとかきかないとか
人によってちがうから
結論が出ないんですね
573 :
病弱名無しさん:04/08/02 09:33 ID:sMqFu3+6
3Dのステレオグラムで目は良くなるの?
574 :
病弱名無しさん:04/08/02 12:58 ID:i1cDc5wr
おまーら、ちょっと良く考えてみ。
一日パソコン何時間もやって、1日3分マジカルアイやったところで視力は良くなるのかって事だ。
とりあえず、寝る前に夜景もしくは星空を、30分見てから寝てみないか?
いろんな本に、注視訓練だの、望遠訓練だのあるけど、
鉄塔の明かりだとか、星だとかって、一番ベストな目標物だと思うんだよね。
一度やってみ。朝起きた時、なんか眼がスッキリしてるぞ。
部屋の上の屋根と天井をを取り払って、透明アクリル板に
付け替えれば部屋の中からでも星が見れるぞー
夏厨としては。
おまいすげーな
>>575 つーか、日が出たときはどうするつもりなんだろう?
焼け死ぬぞ。
直径1メートルくらいの穴を開けて、
UVカットフィルム貼って、外部に開閉可能な断熱ラ扉を設ければ完璧
579 :
病弱名無しさん:04/08/02 19:49 ID:sJr7eD3P
星なんか見なくても豆球見てればええやん!
豆球すらはっきり見えない人が星を見ても意味ないんじゃない?
月でいいじゃねえか
軸性近視かどうかって眼科で検査すれば確認できるものなの?
583 :
病弱名無しさん:04/08/02 20:55 ID:U52URhlw
視力回復とまで行かなくていいからこれ以上視力が落ちないようにするイイ方法
ないですかね?
成長期はやっぱりどうしても視力が落ちるものか・・・
>>565-566 そっちのスレにレスしときました。
自分が知ってる範疇でレスしてるだけなんで、あんま期待しないでください。。。
>>574 そう思って消防の頃、星を見たりした結果-7.50Dの強度近視ですが何か?
>>583 無い。
自然に任せろ。
悪くなったらなったで、矯正法は今いくらでもある。
病気や外的要因以外で強度近視になってるヤツらは思考回路というか性格が似通ってること多い。
まずはソコから直す事だな。
質問です。
ピンホールメガネをつけていると視力は回復するのでしょうか?
このスレを読んでいると、回復するという人と回復しないという人がいて
わからなくなっています。
実際ピンホールメガネは効果があるのでしょうか?
それから、眼鏡についてなのですが
漏れは普段眼鏡を常時使用しています。
家にいるときなど、特に必要ないときは外していたほうが良いのでしょうか?
これも2通りの意見があって迷っています。
かけたときに良く見えるだけ
>>586 >実際ピンホールメガネは効果があるのでしょうか?
587が正解(焦点深度が深くなる為、よく見える)
ただ、それほどお金のかかるものではないので、
やっても特に問題は無いと思います。
>特に必要ないときは外していたほうが良いのでしょうか?
好きにされたら結構です。
「メガネを装用したから」「はめ外ししたから」メガネ度数が進むといった因果関係はありませんのでご心配なく。
通常の眼鏡はあくまで良く見るためのツールとお考えください。
でもあれよね
めがねつけたりはずしたりしてると眼悪くするっていうけど
実際そうなの?
590 :
病弱名無しさん:04/08/03 06:37 ID:aBPOnpx5
ピンホールメガネ自体は、単に眼を細めたり、テレカの穴からのぞく事と同じで、
直接的には視力に影響は何らありません。
が、"裸眼"でもクッキリ見えるということで、脳から多くのアドレナリンが分泌され、「見よう」という意識が芽生えます。
それと視力トレーニングを併合すれば、より効果的に回復が望めるでしょう。
めがねは、できるだけつけないにこしたことはありません。
近視を軽く見る人が多いようです。
骨折したら、一時的にギプスを付けますが、いつかは外しますよね?
近視になって、ずっとメガネの世話になっていてもいいのですか?治さないでもいいのですか?
めがねをつけるのは、どうしても黒板の字が見えない時だけにしましょう。
近視は遠くの物が見難くなるものですが、めがねはレンズによって、遠くのものを近くにあるように映し出します。
そして、いつもそれに頼っていると、度が更に進むのは、もうお分かりですね。
視力は、単に眼球の問題だけではありません。
よくある視力回復関係の施設や書籍にも、単にレンズや周囲の筋肉の事しか書いておりません。
しかし、その多数の眼の筋肉をコントロールして、クッキリ見えるようにしているのは「脳」なのです。
脳が無ければ、眼は見えないのです。
ニワトリが先か?卵が先か? は答えが出ないものですが、眼が先か?脳が先か? は、脳が先です。
胎児の段階で、脳が作られてから、そこから眼が飛び出してくるのです。
近視のへの道
目には遠近を見る調節能力があります。
調節能力の範囲内で、近い部分を見る能力を長時間使用します。
できれば遠い部分を見ないようにするとなおよい。
すると目の調整能力が近いところを見るように最適化されて、
以前は目が調整できる範囲では近い部分だったはずのものが、
調整できる範囲の中央に位置するようになります。
そして遠景が、目の調整範囲では遠用部の範囲外になります。
遠景が見えないと不便なので眼鏡を作ります。
眼鏡を作るときには通常、遠景が良く見えるように調整されます。
遠景が良く見える眼鏡で近い部分を長時間見続けると、
眼鏡をかけたままの状態で目の能力が最適化されるので、
見事に眼鏡の度がきつくなるループに陥ります。
近くを見る時間が長い人は、お金は余計にかかりますが、
近くを見る専用の眼鏡を作るべきだと思います。
度の強い眼鏡をかけ続けるよりも、眼鏡をかけないか、
度の弱い眼鏡を使うようになる方が、
長い人生の中でトータルで計算すると、よりお得なはずです。
>>590 左右の視力が極端に違うと、眼鏡を外した状態で視力が悪い方の目が
使われないので退化してしまう(廃用退化)恐れがあって、
眼鏡を外すという選択をするのが難しいものです。
>>590 >直接的には視力に影響は何らありません。
>が、"裸眼"でもクッキリ見えるということで、
>脳から多くのアドレナリンが分泌され、
>「見よう」という意識が芽生えます。
ピンホールでくっきり見えるのと
メガネでくっきり見えるのはどう違うの?
ピンホールならいい効果があるが
メガネは悪影響があるってのは何で?
>ピンホールでくっきり見える
簡単に言えば、目を細めると見えるようになるのと同じ。
ピンホールカメラもレンズなくても撮れるでしょ。
ただし、視界が暗くなる。
ただ、目を細めるのは緊張を強いるので イクナ--(゚∀゚)-( ゚∀)-( ゚)-( )-( )-(゚ )-(A゚ )-(゚A゚)--イ!!!!! とか
>メガネでくっきり見えるの
これは、見ようとするものを近く(裸眼で見える距離)に寄せてるのと同じ状態を、
レンズで作り出してる。
つまり、近眼の訓練をしてることになる・・・
花火大会って目にいいでつか?
596 :
病弱名無しさん:04/08/03 21:56 ID:iA8vzvkQ
597 :
586:04/08/03 22:42 ID:ptrlGQe+
皆さんどうもです。
急いで書いた文章で何不明な文でしたが、無事答えていただきありがとうございます。
ピンホールメガネでは、視力回復は望めないんですね。。
手軽に出来て良いと思ったのですが、残念です。
眼鏡は普段極力外したほうが良いみたいですね。
漏れの場合は両目とも同じぐらいの視力なので、片目が余計に悪くなるといったことはなさそうです。
家にいるときはピンホールメガネで生活しようかな。
視力0,1ないので、PCの文字を見るのが結構辛いんですよね。
裸眼だと画面にかなり近づけないと、文字が見えないですし。
無駄に近づいて見てると余計目が悪くなりそうなので、ピンホールメガネを活用したいと思います。
しかし、ちょっと不安がありまして…。
漏れの目が悪くなりだしたのは小学校高学年の時でした。
その時は、授業中だけ眼鏡をかけて普段はかけていませんでした(所謂つけたり外したりの状態)。
そしたら、急に目が悪くなったんですよね。
だから、普段眼鏡を外して生活するのがちょっと恐くて…。
これは目が悪くなる時期(…という説明が適切かわかりませんが)と重なってしまっただけにすぎないのでしょうか?
「つけたり外したり」は実際そんなに関係ないみたいですし…。
パソコンを弄る時にピンホールメガネだと光を抑えられて良くないか?
プログラム関係やってて、しかもブラインドタッチの怪しい漏れにはまるで使えないが
変な機械買うよりもキューピーコーワiの方が疲れがとれるよ
基本が奥義っていうだろ。
普通の近眼のヤツってのは単純に眼の使い方が下手なだけなんだよ。
ウォーミングアップもクールダウンもしないでハードトレーニンぐしてりゃ破綻するっての。
まず、自分の目ができる事をすべて確認してみろ。
んで、“使えてるヤツ”と“使えてない”自分を比較しろ。
わかんなくても考えれ、わかるまで続けれ。
大切な事はすでに知ってる事、面倒くさくてやる意味無いと考えてる事。
楽をしたくて近視になったんだから、その逆をやろうとするならそれなりの苦があって当然。
>>601 深いね・・・
ただね、“使えてるヤツ”の実体がよくわからん・・・
ちょっと、ヒントヽ( ゚д゚)ノクレヨ
>>597 >授業中だけ眼鏡をかけて
これがいけないんだと思うよ。
初期の近眼では、
確かに黒板は裸眼じゃ見えない(見えづらい)んだろうけど、
机に上の教科書、ノートは必要ないはず。
外を歩く、遊ぶなんて時は、もっと遠くを見ているわけだから、
必要だよね。
自分でも同じようなこと(外でははずし、机の前ではかける)
やってたよ・・・
604 :
病弱名無しさん:04/08/04 08:45 ID:P6yWAouT
どうしてもパソコン長時間やりたいなら、老眼鏡買って来てかけてやれば?
度数にもよるけど、30センチ先のものが、目のレンズ的には5メートル先のものをみる調節になってるとか
605 :
病弱名無しさん:04/08/04 11:16 ID:Z07ZcHZ9
-1D前後の軽度近視らしいが、外斜視で近くが見づらいので、本読むときは腕一杯離している。
そのためか度は進んでいない。
ただ、眼精疲労がキツいので、裸眼視力の上下が激しい。
606 :
行くぜ!オレ様野郎!!!:04/08/04 13:47 ID:S7QPeeP3
眼鏡は凸レンズだが、凹レンズの眼鏡で遠方凝視訓練するとどうなる?
>>606 負担が強すぎて目に悪い気がするが
俺は専門家じゃないが
608 :
病弱名無しさん:04/08/04 15:36 ID:JfiJb+r3
近眼になってから以前より両目の眼球が大きくなった気がする
まぶたの上から触った感じで
609 :
病弱名無しさん:04/08/04 15:45 ID:YJEmIXcW
>>608 近視になったら眼球が飛び出てくることがあるそうだ
俺も出目になった
鬱
611 :
a:04/08/04 15:53 ID:fbKD8h1m
a
612 :
病弱名無しさん :04/08/04 15:56 ID:fbKD8h1m
レーシック保険効かせれ〜
たけ〜よ。
>>609 なんか怖くなた。
パソコン控えてぴんとあわせ練習やるよ。
614 :
病弱名無しさん:04/08/05 15:18 ID:bpVmJ6ZF
眼軸ってどうしたら短くなるのかな?
毎日朝昼晩まぶたの上から
手の平などを使って圧力をかけて押し込んでいく
>>614 http://www.ganka.com/topics/000710.html 眼軸長の変化は不可逆だってさ、つまり戻らないという事だな。
人間より代謝スピードの速い小動物でさえ眼軸長変化が見られないという事なら
その数十倍はある人間の眼球の変形も戻らないだろうな。
実際には少しは変化してるかもしれんが、まず治りきる前に寿命だよ。
でもな、お前は戻らないって聞いたって諦められないだろう?
なら、目の体操は習慣化しとけよ、何もしてなけりゃ落ちる一方なんだし。
可能性ってのは諦めた瞬間に0だよ。
>>615の言ってる事を真に受けてするヤツはいないだろうが、念の為言っとくぞ。
眼球を直接圧迫してると網膜剥離になるかもしれんからするな。
星を見たら確かにすっきりした視界になるけど、
昨日は曇り空で星なんか見えないし、夜中中外に出てても
近所から変な目で見られないか心配だし・・
家の中で出来る星に似た行為ありませんか?
雲でもいいじゃねえかバカか
619 :
ちんかす:04/08/05 18:07 ID:GryWW8o7
616
いや、というより先天的に眼軸長になる人に関してはいえるかもしれないが、
実際にはそういったファクターがそれほど強くなくても近業、遠方視機会が少なければ
近視になる。そこで眼鏡をかければさらに近視が進むという悪循環になるわけで、
結果的に眼鏡をかけることで近視矯正→眼軸長ということになる。
つまりせん後天的な要素でも眼軸長になってしまうのは矯正という習慣によるもので、
その逆の矯正があれば、潰した空き缶を完全に元の状態に戻すのが不可能なように
後天的な結果での人の場合はある程度の改善くらいは可能なんじゃないか?0.4〜0.6位に戻れば眼鏡は必要ないだろ。
まあ、オレは駄目ならすぱっとあきらめるが、そういう訓練が効果なしと体験したうえでね。
論拠を示さず妄想長文でageてるのは回復業者
621 :
病弱名無しさん:04/08/05 20:33 ID:Mo+dwiI2
不可逆って伸びるほうだけが不可逆なのか?遠視の人はどうなるんだ.
622 :
病弱名無しさん:04/08/05 20:43 ID:n9KVi4PR
遠視のヤシは当然眼軸縮み症だろうな
>>604 老眼鏡かけてると近視すこしはかいぜんするかな?
眼軸の平均は24mm
眼軸1mmは約3.00Dに相当します。
625 :
621:04/08/05 21:44 ID:Mo+dwiI2
じゃあ,近視でも遠視でもない状態の眼軸が最も不安定な状態ってこと?
>>625 近視でも遠視でもない状態を正視といいます。
正視の状態が眼軸長約24mmとなり、遠方視で全く眼鏡が要らない状態に相当します。
眼軸は時々に変化するものではないので、不安定な状態というのはありません。
(網膜でも剥がれていれば別ですけど)
627 :
621:04/08/05 23:41 ID:Mo+dwiI2
不安定っていうのはちょっとおかしかったかな.眼軸長の変化が不可逆だとしたら,僕のイメージとしては,正視の状態はボールが山のてっぺんにある状態で,どっちかに転がり落ちるのを待つ状態って感じなんだけど.
たいていの人は生まれたばかりのころは遠視(短眼軸)気味なんだよ。
それが成長と共に伸びて、うまくいけば正視になって固定される。
あんまり伸びないと遠視のまま、伸びすぎると近視。
629 :
病弱名無しさん:04/08/06 01:38 ID:ILg/1W7P
>603
あの・・・・結局十行中だけでなく一日中めがねをかけていたほうが
いいということですか?
いきなりで申し訳ないのですが
4年生の息子が近視と診断されました。
左右とも0.1です。
昨年まで1.0だったのですがここのところやたらと本を読んでまして
そのせいだったのかも・・・と注意してやらなかったことを後悔しています・・・
眼鏡を作ることになったのですが
子供が眼鏡をかける上での注意点などありましたら教えていただけないでしょうか?
今より悪くなるようにはなるべくさせたくないのです。
またブルーベリーはどうですか?(ガイシュツだったらすいません)
サプリメントもたくさんあるようなので飲ませてみようかと思っております。
あれこれ申し訳ありませんがよろしくお願いします。
どうでもいいがイカの目はカメラみたいにレンズと網膜の距離を動かして像を調節するらしい。
日能研の広告で見た。
631 :
603:04/08/06 01:51 ID:+sNjsfSq
>>629 いきなり、0.1ですか・・・
失礼ですが、家庭的には上手くいってるでしょうか?
個人的には、思い当たる節が無くもないんです。
まあ、きっかけ程度なんですけど。
メガネのかけ方なんですが、外で(遠距離を見る際)はかけてもかけなくてもイイと思います。
リラックスしたい時なんかは、かけることはないと思います。
むしろ大事なことは、「近距離をメガネを通して見ないこと」だと思います。
0.1なら家の中であれば無くても見えてるはずです。
本の読み方ですが、寝っ転がったり、照明に背を向けたりしてないでしょうか?
それから、
>>629さんはお母さんかと思われますが、
「ウチの子の、目が悪くなっちゃった!!!」と、
あまりテンパらない方がイイと思います。(気持ちはわかりますが)
子供は結構、親の顔色をうかがってますんで、ストレスになるかもしれません。
とりあえず、まとまってないですけど・・・
632 :
603:04/08/06 02:06 ID:+sNjsfSq
追加
まばたきを1分間に何回してるか、観察してみてください。
遠くを見ると目がぎゅーーんと感じるのは俺だけか?
むしろ近くを見ると目を押さえつけられているような感覚。
>>633 遠くを見た瞬間だけぎゅーんとなるの?それとも遠くを見てる間ずっとなるの?
636 :
病弱名無しさん:04/08/08 07:12 ID:yB2bzYj1
よく、目を左右、上下にうごかすストレッチ
がよいといわれてますが
毎日、やってるんですがこれといった効果を感じないのですが
本当に効果あるの?(疲れにくくなるとか
ちなみに、裸眼で0,03とものすごい近視です。
637 :
病弱名無しさん:04/08/08 07:34 ID:7hA/f0Xr
ストレッチは、所詮ストレッチだよ。
準備体操も大切だけど、やっぱりいろんな運動しないと筋肉は付かないよね。
それと一緒で、眼の体操みたいなのも大切だけど、一番いいのは遠くを見る時間を増やす事だね。
本来、正視なら無調節状態で無限遠に合焦するわけだしねえ。
「調節能力を高めて遠方視」ってアプローチの有効性はかなり疑問。
639 :
病弱名無しさん:04/08/08 12:20 ID:pYtGHRSm
〉629
急激に悪くなったのであれば回復する可能性はまだありますよ
おそらく今調節機能がかなり不安定な状態だと思われます
でもほとんどの人が悪いまま安定してしまいます
悪化させたくないならば、まず本人が良くなりたいと思わないと無理です
>>636 代謝が悪くなれば周辺の細胞組織が劣化し、機能的にも落ちる事は明白。
血管内に老廃物がつまり酸欠状態が起きるだけでも致命的。
運動というのは栄養を行き渡らせる事と同時に、老廃物を流す事でも重要。
無論、人体には個人差というものがあるので「誰々は〜なのに」なんて文句は通用せんよ。
老廃物による組織の劣悪化の確率を減らすという意味では誰にでも必要な事。
塵も積もれば山となる、だ。
641 :
病弱名無しさん:04/08/08 16:49 ID:zPKDQc/O
☆☆☆☆☆☆告られレス★★超LUCKY☆☆☆☆☆☆
今月の間に超LOVEAになれるよо(^-^)о
自分が『好きだ』って思っている人から告られたり、
大切な人とずっと一緒にいられるよ♪∞
でも、まず最初にこの『告られレス』を
7つのスレに貼ってね。
そうすればLUCKYをゲットできるよ♪♪♪
(ただし7つのスレに貼ったらだよ)
信じるか信じないかはあなた次第!!
でも、このレスは本当にとっても効き目があるよ♪
このレスは絶対効きます。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
はい、今すぐまばたきしましょうね
643 :
病弱名無しさん:04/08/09 15:01 ID:0/5nKUdW
まばたきしました!
644 :
病弱名無しさん:04/08/09 17:13 ID:GVclY62L
タバコは血行を悪くするので辞める。
涙腺を活発にするために、眼にシャンプーを点眼する。
血行を良くする為に、なるべく酒を飲む。
645 :
行くぜ!オレ様野郎!!!:04/08/09 18:14 ID:8Fgq1VTn
でもよ、ここで無理だなんだって言ってる奴らはどんなやつなんだ?
同じ近視の奴で視力回復業者の被害に遭った奴か?それとも、近視じゃない素人が中傷のためにやっているのか?
それとも眼科などの医療関係者なのか?そこはっきりさせたいよな。
知ったかぶりの奴が結構いるみたいだしな。
目薬ってやっぱ疲れたらさしたほうがいいんですか?
ささない方がいいんじゃない?
長時間、色のハッキリ、クッキリした物を眺めていると、だんだんそれらの刺激に対して鈍くなる
耳を一間塞いで音を遮断した後、開け放ってみると周囲のなんでもない音にも敏感になる
刺激というのは足り過ぎれば感覚を鈍くし、まったくなければ退化させる
少し足りない
この状況を意図的に作ると良い
眼の機能を上げるのなら少し暗い所が良い、夜が良い
しかし距離を縮めては意味が無い、だからそれを出来ない事でする
星が良い、遠くの街灯が良い、月明かりの風景が良い
目薬さしたほうがいいよ
う〜ソニマック!
この前のあるあるで酸素の入った水のことやってたが
アレで視力回復するんか?
653 :
行くぜ!オレ様野郎!!!:04/08/10 22:28 ID:PpS5R1lL
回復しろ
かいふくしろ〜
かいふくしろ〜
電源ボタンをおせ〜
今思いっきりテレビでやってたけど、腰から上半身をひねる運動をすると胃が刺激されて視力がよくなるんだって
デューク更家が内臓がよくなるって言ってた運動もそんな感じだった
昨日からしてるんだけど、なんとなく目の奥の疲れがほぐれてる感じがして少し視力がよくなった気がするよ
656 :
病弱名無しさん:04/08/11 14:43 ID:57CXGCSi
>胃が刺激されて視力がよくなる
どういう理屈だ?
説明汁
657 :
病弱名無しさん:04/08/11 14:48 ID:WbjI12nq
胃が刺激される
↓
消化が良くなり食欲が湧く
↓
たくさん食べる
↓
精がつく
↓
やりたくなる
↓
その辺を歩いてる女の子のチェックが激しくなる
↓
遠くをよく見る
↓
目が良くなる(・∀・)
マジ刈る愛って プロフェッサーカニとかいう馬鹿げたキャラがやり方説明してる本でつか?
これやって目がよくなったって香具師いるの?
今モニターから50cm位目を離してにちゃんしていて
複雑すぎる漢字が見えないくらいなのですが、(目は細めてません)
眼科で左0.08、右0.06と言われました。
友人からそれはありえないと言われたのですが、
こんなものでしょうか?
まだ回復の余地はあるんじゃないんですか?
部屋の奥のカレンダーの数字と、目の前にチラシ持ってきて
それの文字を繰り返し見るとかで多少はアップしそうですよ
今日、始めてこのスレに来ますた。
パソコンを使う仕事なので、今後がかなり心配です
23歳、左:0.2 右:0.04
みなさんのレスを参考に色々試してみます。
ガイシュツかもしれませんが毎日飲んでます。飲むことで良くは
なりませんが、悪くなるのを多少抑えることが出来ます。
ファンケル 「快視サポート」
http://www.fancl.co.jp/p/p/nm/ パソコンを使って仕事をしてる方、何時間間隔で休憩をとるのでしょうか?
663 :
病弱名無しさん:04/08/12 19:23 ID:Ytyf1Adu
視力を回復させるために遠くを見るときは、眼鏡ははずしてやるんですか?また、日常生活では眼鏡をはずして生活した方がいいのでしょうか?
664 :
病弱名無しさん:04/08/12 22:58 ID:DHhwp9nO
>659
そんな視力で50 cmも離れたところから見えるのか・・.10 cmくらいまで近付かないと見えない僕の視力はどれくらいなんだろうか・・.
>>663 眼鏡をかけてピントが合っている状態で、眼が更にピントを合わせようとすると思うか?
裸眼が最低ラインなのだからそれで出来る限りの望遠をやればいい。
はずして生活しても良いけど、見えにくからといって近くで見ようとしたら意味無いぞ?
1番悪いのは眼鏡をかけて近くを見ることだが、裸眼で10cmの距離で本を読むのは駄目。
それなら眼鏡をかけて40cm離して見た方が良い。
「眼鏡をかけてなければ視力は落ちない」な発想だと視力は確実に落ちていく。
666 :
病弱名無しさん:04/08/13 00:16 ID:JkTo5g4P
ブルーベリー食べると視力回復しますか?
ブルーベリーよりカシスの方が効果があるって聞いたことがある
ただどこにも売ってない
ハスカップもいいよ
北海道だか東北の旬の食べ物らしい
偽ブルーベリーといったところで、ブルーベリーより数倍効果あり
ブルーベリーなんてドーピングだっつーの
一時的に少しだけ上がる人がごく稀にいるだけ
670 :
病弱名無しさん:04/08/13 08:34 ID:cKNIzDwB
ブルーベリー類のアントシアニンの作用が一時的である事は確か。
でも、パイロットになりたいとか、そういうひとは視力検査前にのんどけ
単に学校の視力検査なら、のんでも意味が無い 普段飲み続けるなら別だが
671 :
病弱名無しさん:04/08/13 15:44 ID:UsUkB96v
超音波治療器ってどうなんですか?失明とか視力下がるとかあるんですかね?
治療器の無料モニターになったので皆さんの意見を是非とも聞きたいです。
。 。
/ / ポーン!
( Д )
* * * *
* * * * * *
* * * *
パーン!
( Д )
スポポポポポポーン!!!
。 。
。 。 。 。 ゚
。 。゚。゜。 ゚。 。
/ // / /
( Д ) Д)Д))
スパパパパパパーン!!!!!!
+ ,, * +
" +※" + ∴ * ※ *
* * +※ ゙* ※ * +
+ "※ ∴ * + * ∴ +
* ※"+* ∵ ※ *"
( Д ) Д)Д)) "
たまや〜〜〜!
かぎや〜〜〜!
>671
なに?ソニマック?フタワソニック?
ソニマックもってるけど2週間続けたら回復したよ
視力はかってないからわかならないけど
電車運賃表がみえなかったけどみえるようになったのはたしか。
676 :
病弱名無しさん:04/08/14 05:02 ID:f6GinQnc
視力0.1(両目」以下なんですけど、こんな漏れでも視力は回復しまつか?
できれば手術以外の方法で…。
アナタのように浅学な質問をする人間が、まず一番最初に行き当たる情報が
http://pd.ba.isenshu-u.ac.jp/StudentPages/ba10/DQ8694/z-pbsk.htm これに類似した情報で、
そして半ば短気に、解釈の誤解よる自己責任を否定するため、この方法を否定する。
のちに、さまざまな方法論を探し当てるも結局成果を得られないと決め込んで、その思考を放棄する。
アナタがアナタのその願望を満たす上で、最も必要な行為は継続的な思考であり、長期的な実行である。
それをアナタが理解した上でワタシが勧める方法は上記に類似した方法であり、情報である。
ミクロな視点とマクロなそれはある種同等のものである。
人体に起こる動脈硬化や交通における渋滞、事故はどちらもシステム全体に影響を及ぼしかねない状況と言える。
パソコンがやめられない人は、モニターの距離を離して見るといいよ。
文字がかろうじて見れるか見れないかぐらい。
こうすることで縮んでいる筋肉を伸ばそうとする力が働くから、遠くを
見るのと同じ原理で視力も回復していく。実証してないけど。
なるほど
>678
妄想乙
>>680 否定する理由を書いてくれると嬉しいんだが。
682 :
病弱名無しさん:04/08/14 23:35 ID:Rja0Xc+y
HB-101
今コンビニのバイト終わった。
床で蛍光灯の光が鏡面反射するから激しく目に悪い・・・
漏れはこのバイトやり初めて1年で1.5,1.2→0.8,0.6になった。
いや、それはバイトのせいだけとは思わんぜよ
>>686 でもパソコン始めたのは3年前だし
それから今まで視力が悪くなったなんて事はなかったよ。
それとも水面下で着々と進行していたのかな?
そしてまたA.M.8時からバイト。まだ目がしぱしぱするよ
せっかくのお盆休みなのに何もできやしない・・・
688 :
398:04/08/15 20:37 ID:DOMhlz+4
今日オルソケラトロジーの1ヶ月検診だったんですが(ちなみに異常無し)、
先生から興味深いお話を伺ったので報告ですw
オルケーを処方している某眼科サイトに「オルケーレンズを段階的に強めにしていけば
強度近視も直る」と謳っているところがあったので聞いてみたところ、
「オルケーは角膜を平らに矯正するものなので、強度近視には矯正も強くなる。しかしあまり強度にしてしまうと
中心部の負担が高くトラブル発生も多い」とのことでした。
他にもオルケーを使用なされてる方がいらしたみたいなので、ご参考にw
689 :
病弱名無しさん:04/08/16 00:29 ID:uqWah1X/
ブルーベリー食べたら唇に色が付いて落ちなくなりますた
690 :
病弱名無しさん:04/08/16 19:06 ID:vY4JcRI9
やっぱり一番安全なのはブルーベリー&肉眼でただひたすら遠くを見ること?
スーパーのお菓子売り場に売ってた乾燥ブルーベリー300円を
買ってきて今朝から食べてました。
ジョギングして血行が良いのもあるけど、見やすくなったよ
ブルーベリーは効かないとか言ってるヤツは、効果期待し過ぎで夢見がちなヤツ多そう。
反動で否定するわ続けないわで、そりゃ効果もでんて。
普通の食事で変わるのは日々の積み重ねによるもの。
眼の血管を浄化するのって視力アップには欠かせない事だ。
それにアントシアニンは眼だけでなく余分にあれば全身の活性酸素を除去した上で、血管も丈夫にしてくれる。
ブルーベリーだけでなく、カシス、ハスカップ、グレープシードオイル、赤ワイン(フルボディ:5年物)、黒胡麻、あらゆる食物に含まれる。
それだけ植物には欠かせない物であるということだ。
効率面でいうとグレープシードオイルかな、プロアントシアニジンというフラボノイド系でトップクラスの抗酸化力を持つ。
赤ワイン(フルボディ:5年物)にもプロアントシアニジンは豊富だが、ワイン1,2杯ならオイル大さじ1杯で同等。
そしてカシスにはデルフィニジン、これもトップクラス。
野生種ビルベリーの倍ほどの抗酸化力。
しかし、こいうものは選りすぐって摂るよりも他の抗酸化物質と組み合わせて摂る方が良い。
自分はグレープシードオイルをパスタやサラダ、チャーハンなど可能な限り混ぜてる。
ほとんど癖が無いので味が変わる事は無い。
カシスはジャム、ワインで摂ってる。が、ジャムにはクセがあるので嫌いな人もいる。
ブルーベリーもジャム、ワインで摂る。カシスより効果が低いが味で言うならこっち。
黒胡麻もミルで食べる度に擂ってる。
その他の抗酸化物質を挙げるなら、トマトケチャップ=リコピン、胡麻油=セサミン、
柑橘系でビタミンC、お茶=カテキンなど。
693 :
病弱名無しさん:04/08/17 00:57 ID:0ygxhEHo
ていうかブルーベリーなんか気休め程度にしか思ってない
あのさあ。風呂上りとか運動中にイキナリ白い虫見たいのがピュンピュンと
周りを飛んでるように見えて20秒くらいで消えるんだけど、私だけ?てかこれはもしかして飛蚊症と関係あり?それとも変な病気?((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
695 :
病弱名無しさん:04/08/17 01:42 ID:/CbQAKxK
入浴中と入浴後に5分×3セット目を温めるの今日から始めたけど、継続してたら効果ありそう?
696 :
病弱名無しさん:04/08/17 02:42 ID:GqXWDijh
近い将来、近視治療法ができるのだろうか?
日本歯科医師会がある限り。
>>699 ごめん。アレは全然関係ないですね。
歯科と眼科どっちも似たようなものかなと思って
やばいかな
701 :
695:04/08/17 13:49 ID:/CbQAKxK
温タオル目にしたまま寝たら起きた時いつもの眼鏡かけたら目が痛かった。効果あり?
703 :
病弱名無しさん:04/08/17 15:19 ID:ga4/dF7G
目が痛いって瞼の低温ヤケドじゃないよねw?
704 :
701:04/08/17 15:28 ID:/CbQAKxK
>>702 そうでつか。このスレ見るまでは冷やすといいと思っていました。
>>703 いや、眼鏡をかけたときのみです。
705 :
病弱名無しさん:04/08/17 19:13 ID:l9Ra1PuO
冷やすというのは、充血した眼に気持ちよいというフィーリングの他はメリットはありません。
706 :
病弱名無しさん:04/08/17 21:15 ID:w5Zuf0yv
冷やす時間が短ければよい
体の抵抗で後から温かくなる
冷やすことと温めることを交互にやるのもよい
>>964 貧血と関係ありそうだけど、誰か答えてくれたらいいですね。
ごめん、間違えた!
未来にレスしてどうする。
>>694 貧血と関係ありそうだけど、誰か答えてくれたらいいですね。
709 :
病弱名無しさん:04/08/17 22:00 ID:WSCgaCsr
パソコンなど止めればすぐに良くなる
ついでに肉体労働すれば効果的。
710 :
病弱名無しさん:04/08/18 00:04 ID:WOq1aUHZ
冷やすの駄目なの?
目の疲れとれない?
>>710 長時間冷やすと・・・・・
血が固まりやすくなる
↓
血液の循環が悪くなる
↓
老廃物流れない、栄養はなかなかこない
↓
新陳代謝が悪くなる
↓
( ゚Д゚)マズ-
冷やすのはあくまで一時的に(温度にもよるが概ね3秒以内ですませ)
刺激程度に済ませば血行が良くなることも有る
が、素人にはその判断は無理
712 :
受験生:04/08/18 10:55 ID:WvtD/ajr
この前、眼鏡を変えた時に乱視が入った眼鏡にしたんですが、それ以来急激に視力が落ちた感じがします。これってヤバイですか?ちなみにいま裸眼で0.07です
713get
だから視力回復器具で完璧
716 :
病弱名無しさん:04/08/19 00:26 ID:LOdemVTe
眼鏡屋の圧力なんてあるのか?
近視治療法開発できているのでは
近視になってしまったのを他者のせいだ、と発言してるヤシは
何 を や っ て も ダ メ
>>718 自分のことをそんなに悪くいわないでもイイよ・・・
720 :
病弱名無しさん:04/08/19 08:03 ID:LFfERIbl
オナニーやってる奴はハゲるらしい
721 :
病弱名無しさん:04/08/19 09:01 ID:Mz7NIlx/
嵐二宮はゲームばかりしてるのに視力いいらしいからな…
所で携帯見るとき35センチくらい離れてもふつうに不便なく見える視力っていくつくらいかわかる?
俺の友達にもゲームばっかりやってても、両目とも2.0の奴がいる。
本人が言うには、目が良い家系らしい。
うちは両親共近視で、高二まで俺だけ2.0だったが、その後三年で0.3に…。
遺伝もある?
>>722 人によるが、眼球が大きめだったりすると、目が突然悪くなったりするそうだ。
姉ちゃんがそうだった。母親からの遺伝と言われとった。
724 :
病弱名無しさん:04/08/19 10:37 ID:osD6ruJ8
眼球の眼軸の方向と水平に眼球の真中あたりにぐるっと一周
電熱腺(又はそれに代わるやつ)を巻きつけて瞬間的にその
部分だけやけどさせて周りの組織を隆起させる事によって、
眼球(眼軸)って縮めてピント合わせる事ってできないかな?
かなり、危険かな?
>>724 まず無理だが、眼軸が短くなっても部分だけなら像が歪むよ。
そんなことするぐらいなら、レーシックの方が安全だと思うが・・・・・・・とマジレス
れーシックするなら視力回復器具。
レーシック悪くなったらもどらないからね
727 :
病弱名無しさん:04/08/19 19:12 ID:osD6ruJ8
目の中にコンタクトレンズ埋め込むICLだったっけ?
ってどうよ?
728 :
0,774:04/08/19 19:49 ID:LFfERIbl
このまえ、眼科で夜の間だけつけてれば昼間は裸眼でいいっていうコンタクトがあるって聞いたんだけどだれか詳しく知ってる人います?名称とか
おまいら
いいかげん
視力回復器具にしれ
731 :
病弱名無しさん:04/08/20 08:32 ID:H4EBcz4g
おまいら
いいかげん
ダブルパンチさん
バシラーさんはどうなったんだろう?
733 :
0,774:04/08/20 14:47 ID:aB4oQe/+
すいません...
おまいら
いいかげん
ブランドコスメ。
おまえら。
おまれら。
736 :
病弱名無しさん:04/08/21 06:52 ID:qSHNnLtF
>>711 よく目の疲れが取れるとか薬局とかで売ってる目の冷やすやつを使ってるんですが
5分ぐらい冷やしてくださいって書いてありました。
やっぱり冷やすのと温めるのを交互にやる方がいいんですかね?
温める場合はどのように温めたらいいんでしょ?
お湯につけたタオルをのせる。
俺は電子レンジで蒸しタオル作ってる
アツアツのおでんだな
740 :
病弱名無しさん:04/08/21 11:20 ID:2RYjgZt+
あのさー眼には血流だとか全身健康も必要だし、
眼自体のトレーニングとか望遠とかも必要ジャン、
で、1日5時間程度
・健康食+ネトゲ
・喫煙しながら遠くを見る
どっちが視力回復しますか?
>>740 後者のほうがまっとうな気がする自分がおかしいのだろうか
でも後者のほうがマシと思ってしまう
742 :
病弱名無しさん:04/08/21 11:47 ID:2Q62eOYX
近眼て大抵は両目両方悪くなって進行もほぼ同時じゃねえか?
まあ厳密にはどっちかが先に悪くなるってのはあるが
つまり漏れが言いたいのはだ、
両目が見事に同じ時期に同じ症状になるのは
原因が目そのものではなくて
内臓から視神経から血流の流れかは良く解らんが
そこら辺に原因があるんじゃないかと思う。
反論があるとすれば
片方が悪くなってもう片方が引き寄せられる
って理屈だろうがこれは本当だろうか。
ではそんな症状は目以外には起こるのだろうか。
それに例えば物理的原因によって片目を失明した人が
近いうちにもう片方も失明した、
なんて話は聞いたことがないが
どうだろう。
つまり眼軸の伸びや新生血管は
対処療法のレーシックは勿論トレーニングマシンでは
根本的な治療としては何の意味も為さないという事ではないだろうか。
たとえ毛様筋レベルであろうとも。
743 :
病弱名無しさん:04/08/21 11:54 ID:2RYjgZt+
視力0.2くらいだけど、丸一日、海とかで遊んできた(=パソコンやってない)日は
視力が0.7くらいになってるよ。
そんな人いるんだな。
昔、電波少年でチューヤンと旅してた俳優は、帰ってきたとき視力回復してた。
746 :
病弱名無しさん:04/08/21 20:32 ID:UT+2Se1Y
とりあえずネットする時間今日からだんだん縮めてみる。
747 :
病弱名無しさん:04/08/21 21:12 ID:VHAPivYc
>>743 俺もだ。丸一日本読まずネットせずで0.4→1.0になる。
よっぽど近くの作業で負担くる目らしい・・・
748 :
病弱名無しさん:04/08/21 21:35 ID:mOXS5GKc
>734
へぇー いいなー
749 :
病弱名無しさん:04/08/21 21:37 ID:9jLWvwnr
長い間視力をめがねやコンタクトで矯正していて、
それらが必要なくなるくらい回復した例ってあるのだろうか?
リサイクルショップで
視力回復器具かえばおk
>>701 その後の蒸しタオルの成果はどうですか?
>753
自宅の薬屋に特効薬でもあるのかな?うらやましすぎる
ずっと前にこの掲示板にかきこんだものです
目薬と目の体操(約2分)。ブルーベリーのサプリをのんで
続けてみました
すると視力0.01から0.2まであがっていました。
最近なんかみえるなと実感していましたが
測定してみるとホントでした。
お試しあれ
>>755 出来れば、何やったのか、もう一度書いてくり
757 :
病弱名無しさん:04/08/23 01:34 ID:Rvz1WfmD
>>755 目薬とは?
目の体操とは?
どのくらいの期間やっていたの?
詳細プリーズ!!
飛蚊症って治りますか?
お前等必死だなw
761 :
病弱名無しさん:04/08/23 13:11 ID:pS6E23W1
結局レーザー手術だとかは角膜の形を買えて矯正するんだよね?
つまり外れないコンタクトをつけているだけじゃん
その状態で近距離を見れば相当目に負荷がかかるし
仮性近視の人は緊張した毛様体筋をほぐせばいいんだろうけど
真性近視は毛様体筋自体が伸びきっているからな
どうすればいんだろ
>>761 おまいは自分が実感しても無い事を、全て鵜呑みにするだけか?
専門家の知識、実験データは事実だが、見落としは全く無いのか?
実践も無しに、個人の主観だけの判断で可能性すら捨ててないか、また思考を放棄してないか?
100%出来るといわれた事しかやらないのか?
他人が0と言ったら絶対に0なのか?
また、他人が100だと言っても0だと思いたいのか?
ここでおまいの納得できるレスがでてくるまで何もしないのか?
その間の時間は待つことだけに消費していて良いのか?
確実な情報が欲しいなら、自分で探すなり考えるなり体現するべきじゃないのか?
763 :
病弱名無しさん:04/08/23 18:59 ID:jo3ozN2X
網膜が薄いって言われた・・・。誰か元にもどしておくれ。
755
です
目の体操は上むいたりしたみたりです
左右1分くらいずつ
目薬は いろんなのつかってた
なにかやるたびにつけてたよ 乾き目だから
サプリメントはファミリーマートでうってる一週間のやつです
2ヶ月くらいかな?そんくらいかかったと思う
質問あればどぞー!
765 :
病弱名無しさん:04/08/23 19:35 ID:bL07FPZ8
おそらく
>>755 は
軽度の近視or軽い眼精疲労の蓄積 → ブルーベリーで一時覚醒
乱視 → トレーニングで解消
766 :
病弱名無しさん:04/08/23 19:36 ID:lOXLF33L
>>764 使ってた目薬は何処のメーカーのなんていう製品?
(いろんなのを使ってたじゃわからないです。)
飲んでたサプリメントは何処のメーカーのなんていう商品?
(ファミマの一週間用のだと分かりません。
せめてビタミン剤かブルーベリーかの種類ぐらいは教えて下さい。)
目の体操は一日のどの時間に左右一分?
(明け方なのか、寝る前なのか)
目の体操のメニューは?
(上を見て、下をみるだけ?)
視力測定は医者で?それとも自分でやったの?
755です
会社わかりません
ファミリーマートですとにかくファミマのブルーベリーサプリメント
目の体操は時間はきめていませんが仕事のあとにいつもやっていました
あとトイレのときとか。。
上上下下左左右右ってにらむようなかんじでやってました
視力測定は眼科で図ってもらいました。
目薬はマイティアCLcool
サンテFX
うまく文章かけなくてごめんね
>>755さんに質問です。
・近視歴はどのくらいですか?(いつ頃から0.01なんでしょうか?)
・目薬、体操、ブルーベリー以外で生活上気を付けていたこと(それまでと違うこと)はありますか?
・普段は眼鏡等は掛けっぱなしだったのでしょうか?
・この間眼鏡等は変えたのでしょうか?
(0.2に上がった頃にはそれまでの眼鏡では度が合わないように思うのですが)
いろいろ質問してしまってすいません。
当方もほとんど同じ視力(0.1を切ってからは10年以上。未だにちょっとずつ進んでいる)なので
非常に興味があります。
よろしくお願いします。
769 :
病弱名無しさん:04/08/24 00:25 ID:JmLpbd5Z
決めた! 今日から毎日30分星を見ることにします
あと山も見ることにします
2,3日おきに腕立て伏せ数十回やるのを続けていたら
肩こりが無くなって目の疲れも減ったような気がします。
>>768 近視は19のときからだったと思います
25の今になって視力回復に手をだしました。
特に生活上なにもありません。
仕事はパソコンにむかうのですが
そのせいで目が悪くなったんだと思います。。
めがねは一様もっていたのですがかっこわるいのでつけてません
772 :
病弱名無しさん:04/08/24 10:08 ID:+SsG1S1F
C文字トレと平行法って効果は同じ?
>>755の視力低下はほぼ成長期後に起こったことを考えると、
成長期以前に近視になった者とは同じトレーニングに雲泥の差が出るな。
774 :
病弱名無しさん:04/08/24 11:01 ID:HQ5dojTW
ネットやめると目が丈夫になるよね。
775 :
病弱名無しさん:04/08/24 11:07 ID:wIGjy8Hd
ルテインって効くの?
姑が怪しい所から買いそうな勢いだよ。
一瓶一万円。
人を紹介すると半額、とか…。
755の話聞いても0.1切ったら回復は難しいというか可能なの?な気がするんだけど・・
他に回復出来た人いる?
777 :
病弱名無しさん:04/08/24 11:46 ID:C8hu7qGC
>>771 0,2で仕事なんかできるの?
俺も0,2だけど裸眼じゃ人の顔もぼやけるしパソコンの字も見えないよ
>>777 そうなの?生まれつき0.1以下の俺には0.2がうらやましくてしょうがないんだけど。
779 :
病弱名無しさん:04/08/24 15:22 ID:+SsG1S1F
パソコンも見えないって、それは0.2じゃない希ガス。
自分両目片眼0.1切ってるけど、「30cm離れましょう」が実行できる。
片眼じゃなく、両眼0.2ならスマン。
>>780 そうだね。
俺の場合、手元用の眼鏡で視力を計ったら0.1ないけど、
余裕で30cm以上離したモニターが見える。
感想ブルーベリー粒食べまくって温タオル目にかける
微妙に調子いいよ
783 :
病弱名無しさん:04/08/24 19:41 ID:tQ5SBJCA
コカコーラの自販機にブルーベリーの目にイイって書いてあるジュースが売ってた
んだがこれは買いですか?
こういうジュースは効果ないですかね?
>>783 目にイイは正しいが、
一時的なもので、
スレタイの視力回復には無関係。
>>783 ブルーベリーは相当摂取しないと効果が無いと思うよ。
色素がちょっと入ったくらいじゃおしゃれ程度にしかならないかも
>>775 NPのスーパールテインってやつのことでしょうか?
見事に友人がハマって、私までセミナーに勧誘されそうになり、
いろいろと苦労しました(w
効果のほどは人それぞれみたいですが・・・・。
別の親しい友人が、視力低下の娘の為にと使っていたが、
まったく改善の傾向が無いので止めたと聞きました。
余談ですが、MLMとしての儲け率もしれてるようです(w
MMR
789 :
病弱名無しさん:04/08/25 11:26 ID:P1usvXOm
ウチの子供は0.5から1.2までなおった、
アイ●レーナーというの、本当にこれは
いいと思う。視力の専門店で買ったから
フォローがすごかったってのもあるけど。
しかも機械と検査表とダブル検眼で
すごくよかった、今までいろいろいったけど
全部なんか素人っぽかったけど、そこは違った。
(実は無料の体験っての行きまくったからね、、)
でも私の視力は、なかなか上がらない。
0.08だけどまだ0.08位。
だから、コンマ幾つとコンマゼロ幾つの間には・・・
PCの電源を入れたらいつまでもやめられない人に私も使ってるソフト紹介します
yahooのトップページからコンピュータのページへ行って、ソフトウェアダウンロード
のページへ逝って、agelimitで検索してください。
タイマーソフトが紹介されると思います。
そのソフトを手に入れて、フォルダを開いたら実行ファイルがあると思います
(時計のようなアイコン)です。これを、マイコンピュータからcドライブを開いて
mydocuments & settingというフォルダがあるはずです。それを開いて
あなたが最初につけたユーザー名のフォルダを開き、スタートメニュー→
プログラム→スタートアップを開きます。スタートアップに、先ほどの
時計のようなアイコンを右クリックでスタートアップのフォルダにドラッグ&ドロップ
してください。ショートカットを作るという行為を行えば、これでPCの電源を
つけるごとにタイマーが自動的に作動します。時間の設定などはreadmeを
読んでください。
・・なんだったんだろう
792 :
病弱名無しさん:04/08/25 13:39 ID:/KTOKrMu
>>789 子供でその程度なら仮性近視でしょ
大人の真性近視とは別物
794 :
病弱名無しさん:04/08/25 15:14 ID:CRKvlamQ
0.1以上なんて近視のうちに入らない
と言っておく
795 :
病弱名無しさん:04/08/25 15:15 ID:VoH4EtTJ
超えられない壁がある
796 :
病弱名無しさん:04/08/25 15:15 ID:VoH4EtTJ
平行法ってどうすればいいの?
遠距離を見ながら間に指を置くと二本に見えるけどこれをどう発展させればいい?
>>793 自分が書いてみたいw
0.2くらいでもいいからヽ(`Д´)ノウワァァァン
>>794 ソウダヽ(`Д´)ノ ソウダ
>>796 同じモノを二個置いて、三つに見えるように・・・
間隔を広げたり・・・
799 :
病弱名無しさん:04/08/25 16:29 ID:VoH4EtTJ
なるほど・・
水をがぶ飲みすると一時的に視力回復するね。
じゃあ1.5になるまで呑み続けよう
802 :
病弱名無しさん:04/08/26 00:10 ID:UVe+GNmo
醤油を一升のむと視力が回復します。ほんとです。うそじゃないです
>>802 作家の星新一氏は徴兵制度から逃れるために、
それを行って視力を低下させたと聞きましたが。
>>802 マジで死ぬんじゃなかったっけ?
確か半数致死量が1Lだか1.5Lだった希ガス
漏れは酒飲むと良く見える。
おかしいんだろうか?
同じような香具師、いる?
806 :
病弱名無しさん:04/08/26 09:59 ID:kA8l5AgV
↑
それ単に血行が良くなっただけだろ。普段不健康な人ほど効果アリ。
10円でも1円玉でも2枚用意したら立体視できるよ
808 :
病弱名無しさん:04/08/26 10:59 ID:kA8l5AgV
立体視つーか、2枚が丁度合うところで眼がピントを固定しようとするからね。
両眼士
809 :
病弱名無しさん:04/08/26 12:14 ID:r+cQ8d8H
目を冷やすだけじゃ駄目なんでしょうか?
やっぱり温めるのと交互にやらなきゃ効果は出ませんかね?
810 :
病弱名無しさん:04/08/26 12:24 ID:29jSHTNQ
トレ報告
裸眼視力0.02 矯正視力0.1
やったものはパソコンやテレビ、デスクワークなどを行う際、1時間おきに1分程度目を休ませる
寝る前に5分間Cトレーニング
どうも若干よく見えるので、矯正視力を測ったところ0.2になっていた
こんなにすぐに効果が出るもんだとはおもわなんだ
812 :
病弱名無しさん:04/08/26 12:37 ID:Lh1OIQiu
>>810 Cトレーニングってどんなトレーニング?
813 :
病弱名無しさん:04/08/26 13:15 ID:29jSHTNQ
てんぷれ
814 :
病弱名無しさん:04/08/26 17:15 ID:kA8l5AgV
>>812 親指に C の字を描いて、それを目の前で前後させるやつ
815 :
病弱名無しさん:04/08/26 17:32 ID:29jSHTNQ
どっちの説が正しいんだろうね
真性近視は毛様体筋ががちがちに緊張しているのか
それとも筋肉自体が伸び切ったのか
前斜なら望みがあるんだけど
816 :
病弱名無しさん:04/08/26 19:00 ID:B0R7NrHn
0.01より悪い奴っているのか?
俺は前測ったとき0.02だった。でも最後のほうは感でやったから実際は0.01以下なんだろうな
817 :
病弱名無しさん:04/08/26 21:35 ID:CpkSnB9C
こないだメガネ屋逝ったら
コンタクトの上にメガネ掛けてるネエちゃんが出てきた
ありゃきっと0.003くらいなんだろうな
>816
左目のみだけど0.007らしい、ちなみに右は0.4
大昔、左目を蜂にさされてこのざま
眼鏡で矯正してても、気持ち的に巻き込みがこわくて車のりたくない
いろいろ視力回復の機械が出てますが、どれが一番回復しますかね?
もしかして、なるべくすぐに回復させたいなら手術しかないですか?
松崎五三男って人が灯りを見たり目を塞いだりで
虹彩の開け閉めの運動が良いと本に書いてるが
どう?
>>821 悪くはないと思うんだけど・・・
メガトレの関係者だから・・・ビミョー
823 :
病弱名無しさん:04/08/27 01:32 ID:N7RVDzFc
ブルーベリーってジャムでもいいの?
ジャムならどのくらいの量?
>>821 その本、うちのと同じだと思う
だいぶ前に、昼のみのの番組で実験してたよね、お嬢さんたちがw
テレビで放送するくらいなので、結果は当然良かったよ
試してもいいとは思いますが、
もし乱視もあるなら、そちらはやらない方がいいですよ、まぢで
826 :
病弱名無しさん:04/08/27 14:51 ID:CU580sV9
ソニマックと、遠方凝視法の2つ以外は、
視力への回復効果は正式に認められていません。
>>826 誰がソニマックと遠方凝視法を正式に認めてんの?
>824
乱視のはやらない方がいいってホントですか?
ここ一週間位やってしまった…
関係ないけど、ここ一週間で右0.06左0.08が0.2に回復した。
小学校の頃から悪くて、真性近視間違いないだろって諦めかけてたから本気で嬉しい。
16だっけ?17かも。わかんないけど。その人、神。
829 :
病弱名無しさん:04/08/27 17:04 ID:N7RVDzFc
視力が下がる原因ってなんなんだろう?
>>753のスタパ齋藤みたいに、パソコンやりまくっても視力の
全く下がらない人がいる一方で、それほどパソコンとか
やってないのに近視の人がいるというのは、一体どういうことなんだろうか?
>>830 おいおい、それは人体情報が全員同じということを前提にした、偏った思考だぞ。
眼球の形状、血管の巡り方、酵素の量、赤血球の数、筋肉の量、呼吸方法、運動量、挙げればキリがない。
遺伝情報の違いも環境の違いって考えれば眼の悪くなる、ならない理由は無数にある。
遺伝情報が近視になりやすいものだとしても、後天的に得た目の扱い方次第では近視にならないこともあるだろう。
ディスプレイや本を何時間も続けて凝視しているように見えたとしても。
本人は血の循環が悪くならないよう絶えず規則的に動かしてるのかもしれない。
「そんなことしてたら内容が把握できないだろ。」って反論あるだろうが、それは自分の主観なだけだ。
そしてその意見を出した時、冒頭の「全員全てが同じ。」という偏った思考に陥っている。
極端に言うなら、「世界中全ての人が100mで世界記録出せ無きゃおかしい」って考えてるようなもんだ。
眼の扱い方にもレベルがある、ただ、見ることが当たり前過ぎて、その存在を実感できていないだけ。
視力の落ちないテクニックを偶然身につけたヤツ、センスで早くに身につけたヤツ、
反復する事によって身につけたヤツ、方法や至る経緯は人の数だけある。
まぁ、これも俺の主観でしかない。
>>830 スタパ齋藤氏はパソコンやりまくりだけでなく、
釣りしまくりであり写真撮りまくりなのであり
比較的遠方を見ていると言えよう
>>12の親指トレーニングって
別に親指に描かなくても紙切れに適当な文字書いて前後に動かしても効果あるんですよね?
爪のカーブラインが視力回復に関係してるかってことは無いですよね?
>829
えーと、直径1.5cm位の黒丸が7cm位の間隔で三つ並んでる紙を壁にはって、
それが四つに見える様に平行法した。最初は近くからして、段々遠くに離れていく。
目の前が真っ白になりそうって風に。一日30〜120分位。暇な時に。
ただ、今月の初めから眼科で内服薬と目薬貰ってる。
パソや携帯する時もこまめに別の所見る様にしてるから、色んな相乗効果もあるかも。
あ、あと、コンタクトやめて本当に必要な時だけ眼鏡にした。
なんかやってる事めちゃくちゃですね、自分。
835 :
病弱名無しさん:04/08/27 23:34 ID:N7RVDzFc
>>834 なるほど
平行法か
俺それがどうしてもできないんだよな
指が2本に見える奴はできるんだけど
カレンダーとかを使って、できるだけ遠くを見ているイメージはしているんだけど
おまいらここのまとめサイト作ってもいい?
任せた!
838 :
病弱名無しさん:04/08/28 00:25 ID:x+90iw7u
>>822 ちなみにメガトレじゃなくてアイトレね。
紛らわしいけれど一応違うし、メガトレほど ぼったくってはいないよw
841 :
839:04/08/28 03:59 ID:ISwYwQuW
>>840 こういうのって通販でしか売っていないのかな?
実物を見てみないと何とも・・・
843 :
824:04/08/28 10:23 ID:G5HFbSgh
>>828 それはマッサージでしょうか?
網膜剥離などの原因になることがあります。
同種の本を2冊持っているので、違う本と勘違いしているかもしれません。
手元にないのに確認しないまま書いてしまい、
その為に不安にさせてしまったのならすみませんでした。
やらない方がいいのは眼球を直接刺激する事です。
>>840 アイトレは知らないが、メガトレはなんらかの勧告を受けてたよ・・・
どっちも似たようなモンでしょ・・・
最大の問題は、松崎五三男が使ってた訳ではないってコトだ・・・
松崎五三男のウリは、軽い近視ではあるけども、
実際に自分で回復させたことにあるんで、変な機械は使ってない。
>>834 だんだん遠くに離れていって最後は何メートルくらい離れるのでしょうか?
>843
ものすごい直接眼球刺激してました。ありがとうございます。
網膜剥離…下手したら失明するってことですよね。
>835
指で出来るなら出来ると思う。近くから始めるといいと思います。
自分も最初は10cm位からしか出来なかった。
>845
出来る限界まで。今は2m半位です。まあまだ一週間目だし。
ものすごい目が乾くし疲れるから、目薬注したほうがいいかも。
自分は眼科でもらったマイピリンっていうの使ってる。
847 :
病弱名無しさん:04/08/29 03:09 ID:yhE1jIvw
ブルーベリー飲む方法って、視力が上がるのは飲んでる間だけですよね?
これって回復してると言えるんだろうか?
メガネをかけて、かけてる時だけよく見えるってのと同じことのような気が・・・
>>847 「ブルーベリーが眼に良い」ってのは、2つの効能がごっちゃになってる。だから、混乱する。
まず、1つは視神経に関わる視力上昇。
これは眼に映った光の情報を劣化を抑えて脳に送れたからと考えられる。
で、2つ目、実はこれが1番重要。
アントシアニンは体の組織の劣化を防ぐ作用、つまり抗酸化作用がある。
そして、毛細血管を保護した上で血流を良くし酸素がスムーズに運ばれ視力アップとなる。
酸素の代謝が滞ると細胞はエネルギーを作れず壊死してしまう、
その老廃物が毛細血管を詰まらせ疲労物質を蓄積し筋肉の運動を阻害し一時的な視力低下を引き起こす。
ちなみに酸素と活性酸素の作用は違う。前者はエネルギー代謝の材料として使われるが、
後者は糖質、脂質、アミノ酸を酸化させてしまいやすい。ウイルス、細菌を攻撃する有益な面もあるのだが多すぎれば毒。
視神経への作用だけに注目されがちなので、短期的な成果しか得られないと勘違いされている。
抗酸化作用のもたらす効果は短期的なものもあるが、日常的に用いれば体質改善に至り、視力向上トレーニングの底上げにもなる。
抗酸化作用といえば他にカテキン、リコピン、アスタキサンチン、etcとあるので、併用を勧めたい。
ちなみにカテキンはアントシアニンやプロアントシアニジンの重合前の形。
ウーロン茶ポリフェノールや紅茶ポリフェノールもカテキンが元。
重合するほど抗酸化力は増す。
最も強調しておきたいことをいうと。
筋肉の機能を上げるにはトレーニングと代謝を促すこと。
そのためにはまず血流を良くする事だ。
外部的なマッサージ(ツボ)による方法に加えて、“血の質”を改善することで更なる効果を望める。
ただ、これは長期的なトレーニングとの併用は欠かせないが、疲れにくくなるという事だけ取っても
仮性近視の進行のリスクを少しでも防げるのだから取り入れるべきだと思う。
>>848-849 なるほど。詳しい説明dクス。
ところでブルーベリーは軸性近視にも効きます?
トレーニングはまだ少しは意味がありそうだけど・・・
両方同時にやれば効果があるのかも。
851 :
病弱名無しさん:04/08/29 17:07 ID:wowm+gUX
>>846 ちなみにそれはめがねやコンタクトをつけて?
それとも裸眼で?
>>851 自分は裸眼でやってる。
でも所詮自己流だから、裸眼じゃなきゃいけないかとかはワカンネ。
>>848 つまり、アントシアニンは視力回復には効きませんよ、ってことね。
856 :
病弱名無しさん:04/08/29 23:50 ID:MmjIjlNA
眼軸がぐんぐん縮む薬とか食品とかないかなあ.きっとあるはずなんだけどなあ.まだ発見されてないだけで.おまえらこんなとこで管巻いてないで発見しろよ.
857 :
病弱名無しさん:04/08/30 00:35 ID:Z7pBv1Is
近視大国ニッポン。
もっと、まともに開発せんか。
>>856 既に存在している画期的な治療薬は
メガネ業界とレーシック業者の圧力で (ry
859 :
病弱名無しさん:04/08/30 10:27 ID:6h9s0Dpo
飛蚊症治してクレー!!!!
最近、ビジョンブライト2002っていう視力回復装置のDMがよく来るんだけど、これってどうなの?
誰か使ってる人いないですか?
861 :
病弱名無しさん:04/08/30 11:42 ID:oiK6l+Lc
渡しも飛蚊、、つらいっす。
●斑尾高原の砂糖不使用黒すぐりジャム食べてる。
ttp://www.rakuten.co.jp/madarao/509981/655144/ ●あと、アーユルヴェーダのネトラってゆう民間治療効くのか?
目の周りに土手を作ってにギーを垂らすヤツ、
ドライアイには良さげだが、、まじコワかった。
●目ヨガ知ってる人いる?八方(左上、上、右上、右・・)に眼球を運動させると同時
に息を吸う、吐く、イメージで悪いものも吐き出す。
●眼精疲労には鍼治療が効いた。眉間と眉のツボに詳しい鍼灸師
を探すといい。
●首凝り、頭凝りも普段からほぐすといいよ。
●精神的に辛くなった時は般若心経、為眼病平癒を書く。もう30枚以上書いた。
●わかさ生活、2週間飲んで矯正視力が上がったよ。
862 :
病弱名無しさん:04/08/30 11:52 ID:TIBZ7kv+
アイトレ、メガトレは駄目
アイトレーナー というのがまとも
10万位するやつ。
拡散訓練ができるのが、ものすごく
いい。眼科医が開発したっていうんで
試した。でもまだ3ヶ月、中学生の子供はもう1.2まで
回復したけど、私はまだ、全然。0.08
ただ、目の疲れからくる頭痛はない。
これは、何やってもだめだったのに。(あの目にあてる
高い機械なんて何の効果もなかった。)
アイトレーナーは高かった。でも、仮性近視の子供が1.2まで戻ったので
十分です。
863 :
病弱名無しさん:04/08/30 11:56 ID:cYVNlkO8
俺も3つの黒点を7cm間隔で書いているんだが、いつまでたっても3個のままだ
だからもうちょっと簡単な遠くを見ながら指二本を無意識に見て増やす方法をとっているのだが
左指は日本になるが右指は1本のまま
なんでだ?
ていうか平行法のメカニズムについて書かれたHPがあったんだけどどこだっけ?
864 :
アイトレーナー:04/08/30 16:35 ID:YPkdy1/z
789>>
862>>
なんだ、宣伝じゃねーか
アイトレーナーや視力回復センターでやることは
成人であれば意思と工夫があれば独力でも出来るはず
子供の場合は原理が理解できなかったり理解できても
集中力が続かなかったりすることがあるので
そういうものを利用するのも良いかれしれない
866 :
病弱名無しさん:04/08/31 00:10 ID:ZuNY7tuZ
僕今31で,近視になり初めの小学生のころ(もう20年以上も前)視力回復trainingに通ったけど,trainingやる場所が半分個室になっていて,係の人は15分に1回(くらいだったと思う)しか来ないから,全然集中してやらなかったよ.機械に鼻くそつけたりして遊んでた.
867 :
↑:04/08/31 11:13 ID:u9XXoUTB
ワロタ
大体どこもそんなもん。
漏れも子供の頃親が器具だけ買ったはいいが
誰も協力しようとしなかったとので
結局自分自身もまともに使うことはなかった。
たまに逝く回復セソターでの定期健診の
視力検査用の配列の「C」の向きに
規則性があることをハケソした漏れは
それを丸暗記して見事に1.0を勝ち取り?
速攻卒業した。
回復センターまで家から片道一時間
電車を乗り継いでいくのがかったるかった漏れにとっては
そのハケソはとてもめでたい事ではあった。
37になる漏れは只今0.02ですが。
868 :
病弱名無しさん:04/08/31 14:45 ID:ZyfnYZfg
50円トレは駄目だな
10秒ぐらいで動きがほとんど止まるからいらいらする
今はCトレと、近距離と遠距離を交互に見るトレをやっているが・・
平衡法について何かこつを教えてくれんか?
3つの黒点が相変わらず3つのままだ
>>868 その手のトレーニングは長時間やるもんじゃない、1回10秒で終わるのは丁度良い事だぞ。
運動不足による視力低下もあるが、酷使して肉離れを起こしての視力低かもある。
特に、デリケートな眼は「え?たったこれだけ?」くらいで済ませるのがベター。
長時間するなら遠見訓練。
平行法って遠見訓練と同じ効果なの?
871 :
病弱名無しさん:04/08/31 20:02 ID:ZyfnYZfg
>>869 なるほど
1回10秒を1日1回とか? それとも1回10秒を1日2,3回に分けてやるほうが良い?
872 :
病弱名無しさん:04/08/31 20:12 ID:omECsMQV
一度、視力が低下したら、回復をするためにあれこれ努力しても回復するのは難しいですよね。
小学生の頃は普通に視力がよくて裸眼で生活していたのに、今ではメガネは必須。トホホ
>>871 そうだな、1回やったら眼の体操で血を循環させて休ませる。
その繰り返しを3セットぐらいで良いと思う。
こまめに疲れを癒しながらトレーニングすれば気分的にもスッキリするしな。
近視の遺伝子を解明すれば、近視の遺伝子治療ができる
ようになるんじゃないの?
http://www.biotoday.com/view.php?n=4240 近視の遺伝子 Free!
2004-07-30 05:10:03 1卵性双生児または2卵生双生児221組を
対象にしたDNA調査から、PAX6という眼の発達に関わる遺伝子
に変異があると近視になりやすいという結果となりました。
2004年8月のAm. J. Hum. Genet誌に発表された研究成果です。
BBCニュースによると、UKのおよそ1/4は近視で、極東ではもは
や疫病といっていいぐらいの人が近視です。シンガポールでは
18歳で軍に入隊する男性の80%が近視という統計となっています。
30年前ではこの数字はわずかに25%でした。
876 :
病弱名無しさん:04/09/01 14:06 ID:QGXlyvja
深海に住む魚は目が退化していくというが人間も近距離を見る機会が圧倒的に増えているためどんどん
近視になりやすくなっているのだろうか
>>876 100000年ぐらいたてばそうなるかもね
>>877 それは遺伝子レベルで変わるまでに罹る時間。
単体ならそれほど時間はかからない。
2月から「ぶどう膜炎」って原因不明の病気になったんだが、
もらっている目薬が、ミドリンPとか、ミドリンMって瞳孔開く薬。
説明によると、瞳が癒着すると他の病気になるから使うんだけど、
近視にも効果ありって書いてあった!ま、全然視力あがんないんだけど。
両目ともに0.1から0.2に最近なったくらい。最近だぞ。しかも昼間だから目の調子
いいとき。
880 :
病弱名無しさん:04/09/02 07:16 ID:+YdDdOVG
寝ながらTV見ると、乱視になるのかな?
>>879 ミドリンによる調節緊張異常の緩和は、あなたが仮性近視でない限り効果は望めません。
もし、そうだとしても改善する可能性はそれほど高くないのが現実です。
>>880 なりません。
882 :
879:04/09/02 11:05 ID:+VYGeKV7
確かにね。パソコンで仮性近視になったんだけど、もう4年経つから癒着してんだろーな。
まぁ、ミドリンっていうのも一つの手としてあげてみました。ちょっとしみるんだけど
883 :
879:04/09/02 11:11 ID:+VYGeKV7
視力が落ちてから4年ってことです。
884 :
病弱名無しさん:04/09/02 15:29 ID:P/pGANT0
黒点が3から4つになったぜ!
でも増えるのは一番左の黒点で真中や右の黒点は増えないんだよな・・
俺の効き目が左眼ということも関係しているのだろうか
885 :
病弱名無しさん:04/09/02 15:43 ID:3gI2r7Eq
Africaの5.0とかの視力の人って眼軸が短いんでしょうか.それとも調節力が異常に高いんでしょうか.
>884
自分も左の点だけ増える。気にしなくていいと思う。
むしろ2つになったりする。わけわからん。
0.06→0.2→0.4にあがった。目標まであと0.2だ!
両目で細めたら0.7まで見えるんだけどな。道は長い。
>>885 近くはまったく見えないんじゃないのか?
>>886 どのくらいかけて0.06→0.2→0.4になったの?
889 :
病弱名無しさん:04/09/02 19:21 ID:3gI2r7Eq
眼球(特に網膜の辺り)は周りの組織((あれば)水や空気も含む)に比べて比重は大きいのでしょうか,小さいのでしょうか.
>889
もう2〜3週間になるかな。
一週間の時からこのスレに書き込んでるから、スレ内を右0.06で検索したらひっかかると思います。
そんなに古いレスじゃないと思う。今携帯だから自分はわかんない。
892 :
病弱名無しさん:04/09/02 21:24 ID:P/pGANT0
>>886 すげえええ
やっぱ裸眼の時全然違うでしょ?
0.06じゃ新聞の字すら読めないけど0,4あれば余裕で見れる
893 :
病弱名無しさん:04/09/02 21:35 ID:P/pGANT0
ところでパソコンなどをしている時1時間ごとに休憩しているのだが
その際、遠くの一点を見つめるのが良いのかそれとも、遠くをぼやーっと見るのが良いの?
これか?
659 名前:病弱名無しさん メール:sage 投稿日:04/08/11 20:56 ID:VFSXiMYi
今モニターから50cm位目を離してにちゃんしていて
複雑すぎる漢字が見えないくらいなのですが、(目は細めてません)
眼科で左0.08、右0.06と言われました。
友人からそれはありえないと言われたのですが、
こんなものでしょうか?
>894
それです。その後に名無しで0.2になったって書き込みもあると思う。
保険証見たけど、始めて一ヵ月みたいです。
平行法始めて一週間位の時に急回復した。
上の書き込みの次の日に50cm離れて見えなくなって沈んだけど、
あれはきっと山奥の祖父の家に泊まった後だったからだとこのスレの住人になった今は思う。
>892
前コンタクトで、今裸眼だから正直わからないです。
視力検査の時くらいのものです。
>>885 視力には網膜の解像度によるものもある。
例えて言うなら、俺ら都市生活者は100万画素のデジカメ。
彼等は500万、1000万画素のデジカメといったところか。
デジタルズームで確認するとその差が分かる。
要は光の情報を繊細に捉え、処理できる能力といったところかな。
脳の処理能力も視覚情報に関しては半端じゃない。
鷹の眼に近いものかも。
レンズの調節力も凄いと思うけど、測定できないだけで3.0以上の人は日本にもいる。
網膜の特長は先祖代々受け継がれた能力だから、こればかりは真似しようが無い、日本にいるとしても極僅か。
黒人特有の筋肉みたいなもん。
898 :
病弱名無しさん:04/09/03 13:36 ID:KtVHkjjC
平行法がなぜ近視に良いのか解説きぼん
平行法が何故近視に良いのかというと、水晶体の厚さを変える毛様体筋のトレーニングになるからだと思います。
近視と言うのは筋肉が凝り固まってしまい焦点を合わす能力が下がっていることです。平行法によって柔軟な網様体筋を作ることができるらしいです。
したがって訓練の方法として、平行法の状態でずっと保っているよりも、普通の状態ー平行法ー普通の状態と言う風にやることによって筋肉の曲げ伸ばしのごとく訓練するのがよいと思われます。
私は普通の状態5秒ー平行法30秒くらいの間隔でやっています。
液晶モニタよりCRTのほうが目にいいって噂を聞いたことがある。
根拠、わかりますか?
平行法の詳しいサイトありませんか?
902 :
病弱名無しさん:04/09/03 18:40 ID:KtVHkjjC
>>899 なるほど
指にCマークを書いて前後させるトレや、5円玉を揺らす取れと根本は同じってこと?
>>895 ジオプターはどれくらい改善しましたか?
904 :
899:04/09/03 20:23 ID:Zx4p6zvU
>>900 CRTはチカチカするしボヤけて字が読みづらい。
906 :
病弱名無しさん:04/09/03 23:54 ID:aR0mhodU
>897
そうかあ.近くもちゃんと見えるってことか.うらやましい.でも眼軸長は測ったことないの?
907 :
病弱名無しさん:04/09/04 04:53 ID:1nfSZdLK
ところで、近視は何歳まで進行し続けるのだろう。
29歳でこの間メガネを作ったが、度数が4度も
進んでいて、びっくりした。
30歳すぎてもまだ、近視が進むというのか?
>>907 度が強すぎるんじゃないの?
あとずっと掛けっぱなしというのも良くない
909 :
病弱名無しさん:04/09/04 11:32 ID:p9C9U+YO
910 :
病弱名無しさん:04/09/04 11:50 ID:fSMahniV
平行法を2時間とか5時間やってる人がいるけど
かなり疲れない?
>910
最長で二時間しかやったことないけど、ものすごい疲れる。
目の前くらくらした。目の奥がぎゅってなる。
913 :
病弱名無しさん:04/09/04 13:37 ID:ZkGSS3nF
>>909 その方法はPIOL(前房レンズ)とよばれる、以前から確立されてる術式で、
決して真新しいものではありません。
FDAに認可されたために、後ろ指さされることなく、今後は眼科治療のひとつとして
堂々と施行できるというお墨付きをもらえただけのことです。
915 :
病弱名無しさん:04/09/04 15:55 ID:vKmbJZde
結局トレーニングってどんなのがおすすめですか?
平行法は何分くらいやったらいいの?
それとも方法は自分で確立するしかないのかな。
>>915 おそらくその質問では5年後でも正しい答えは得られない。
続けるか続けないか、どんなトレーニングをするかしないか決めるのは結局自分だからね。
方法はもうテンプレで出尽くしてる、そういう質問は自分を惑わすだけだと思うよ。
眼の仕組み、動作を調べつつ自ら実践、自覚していくしかないだろうね。
結局自分の体のデータは自分でしか取れないわけだから。
「毎日続ける。」これが出来ないからこのスレもループしてるんだと思う。
パソコンの使いすぎを防止するために、起動してから
一定時間たつと警告してくれるようなソフトをOSに標準でつければ、
パソコンが原因の視力低下はもっと減るんじゃないだろうか?
919 :
病弱名無しさん:04/09/05 00:22 ID:Zo0VplF1
>918
なんじゃこりゃ??
精神的部落ら?
920 :
919:04/09/05 00:24 ID:Zo0VplF1
不思議画像だった。
ぐるぐるぐるぐる・・・焦点を合わせるととまってしまう。
921 :
病弱名無しさん:04/09/05 02:05 ID:9HiU6E14
>>918 すごいね、これ。
こんなにグルグルすんのはじめて見た。
ところで今月号の「安心」の付録(目が断然よくなるbP療法)に「3Dムービー」っていうのが
あるんだけど、これについて詳しい方っていませんか?
何でも画面からイルカが飛び出すように見えるんだそうです(曖昧な説明ですいません・・・)
15点紙
ってどんなトレーニングなんでしょうか?
おしえ
924 :
病弱名無しさん:04/09/05 09:55 ID:QyYFNGN2
数年前にテレビでやってた方法だけど、
一円玉と十円玉を手と足と顔に貼り付けて
アルミと銅の電気の流れで視力を回復する方法誰か知りませんか?
足首の外側の出っ張った所の真下に一円、手の小指の付け根より2〜3cm
下と眉尻に十円をセロテープ等でつけて、20分間リラックス。
42円視力回復法といいます。たちまち疲れがとれますよ。
お試しあれ。
926 :
病弱名無しさん:04/09/05 11:15 ID:qBB8/yQR
平行法を1時間とかできるか・・?
昨日頑張ったけど30分で飽きちゃった
>>925 手の小指の付け根って、手のひら側?手の甲?
928 :
925:04/09/05 11:48 ID:n1ypRf8N
手の甲側です。グリグリした所の下(むだ毛が生える部分)ですね。
説明不足ですみません。
929 :
病弱名無しさん:04/09/05 11:48 ID:slAcZuN9
>>918の画像は、レンズの屈折の度合が強いほど動いてみえる。コンタクトレンズよりも
眼鏡の方が動いてみえる。ド近眼でも裸眼ではほとんど動いて見えない。
スマソ、誤爆だ・・・_| ̄|○
934 :
924:04/09/05 19:12 ID:Y4D/9aRt
>>925 サンクスです
最近またやろうと思ったけどやり方思い出せなくて。
前回試したときは結構効いたけど、根性がなくて続かなかった・・・_| ̄|○
>>933 集中してやったほうがよさそうな気もするが
936 :
病弱名無しさん:04/09/06 13:51 ID:0JRlOQmj
平行法って結局近くををみながら遠くを見る練習だよね
ってことは普段の生活でそれを生かさないと意味ないの?
断定的にはなれないけど、近視なんて生活習慣病(使い方違うかも)なんだから、
平行法に限らず、日常に取り入れた方がいいと思う。
自分はパソの奥の壁に紙貼って、読み込み中に平行法してるなあ。ぼろパソ限定。
でも色んな方法試す前に、テレビは離れて30分以内、暗い所で本を読まない、前を見て歩くとかの、
親が小さい頃言ってくれた事をやるのが大事じゃないかな。
938 :
病弱名無しさん:04/09/06 18:03 ID:m2ZHakY5
同じく本読むなら、明るいよりも暗いほうが眼にたいしては良い。
それほど瞳孔を開かなくてもいいから、眼の筋肉の疲労軽減。
日差しが強烈だったり、デスクライトの真下とかで読書のほうが眼が疲れる。
あと、コントラストをはっきりさせて見えるように脳味噌が適応するから、
暗いほうがよろしい
ただ、姿勢よく、目からの距離が全く同じなら、ってこった。
ねそべって本読んでると、たちまち乱視と近視のダブルミックスになるぞ。
939 :
病弱名無しさん:04/09/06 18:55 ID:BhdNstVO
なんか最近視力下がってきたのが自分でわかる。メガネはかけたくないんで自然に視力回復する方法ないですか?お願いします。
940 :
病弱名無しさん:04/09/06 20:09 ID:rnYbho4H
電気スタンドをバイオライトに変えると、疲れ目がマシになるらしい。
でも電気スタンドに3万円…うーん。。。
平行法って遠くに焦点を合わせて近くのものを見るんですよね?
その場合、近くのものが2つに見えるんですけど、2つに見える像の
右目は左を、左目は右を見てるんですけど、これでいいのですか?
交差法との違いを教えてください。
942 :
病弱名無しさん:04/09/06 21:33 ID:TadXAoaM
TVとか見るとき部屋暗くすると目によくないっていうけど,何で.
>右目は左を、左目は右
逆でしょ・・・
両目の真ん中にモノがあるとして、
左目はモノが視界の右に来る、右目は逆。
モノを基準にすると、左目は左を見てる、右目は逆。
>>441 読んで字の如くだよ。
「平行」法ってのは視線が左右平行に伸びてるってこと。
左右それぞれの目が鼻ではなく耳側に寄ると考えたまい。
「交差」法は、その逆。視線がクロスするから交差。
俗に言う寄り目というやつだよ。
通常近くのものを両目で見ようとすると鼻側に寄るだろう?
反り目はマジで難しい。
できてると思っても実はより目になっていた
つまりテリー伊藤みたいなロンパリを目指せと>平行法
947 :
病弱名無しさん:04/09/07 12:42 ID:MHZXC6NN
平行法のやり過ぎでロンパリになったりしないか心配です。
実際、最近焦点が合わなくなってきました。
大丈夫なんでしょうか?
948 :
病弱名無しさん:04/09/07 15:34 ID:iTicnbf7
平行法難しいね
なんとか遠くをイメージしてもなかなか
>947
焦点が合わなくなったら休んだほうがいいよ。
おじいちゃんのようにやせ細った筋肉の人が、リハビリのため急にきつい訓練をすべきではないと思う。
平行法やってるとプツッてなりそうでこわい
>>950 かえって目を悪くしないか心配になったりもするよ。
平行方の写真がいっぱいあるページってないですかね・
953 :
病弱名無しさん:04/09/07 18:19 ID:iTicnbf7
視力2.0なんていわない 1.0なんていわない
お願いです神様 0.1で十分ですから視力をあげてください
0.1でいいんだ 頼む!
>>952 「平行法 交差法 視力」や「平行法 交差法 立体写真」などで検索してみたら。
955 :
病弱名無しさん:04/09/08 15:11 ID:QF9C3SCc
1週間やって効果が無かったらもう諦めるべき?
パソコンをするのを程々にしたいんだけど障害が性欲。ついエロサイト行きまくっちゃって気づけば二時間たってる。視力が著しく低下。
エロイこと考えたらそっこうぬけ
そうすれば性欲は失せるだろ
958 :
病弱名無しさん:04/09/08 17:14 ID:7Hq4fYx0
「平行法ぜんぜんできねーよ!」って思ってたら、さっき急にできるようになりました
コツをつかめば楽勝ですね
そういえば平行法いいさいとないね。。
おれからもキボンス
・・・なじゃこりゅあああ!
手に張っていた10円玉が剥がれ落ちた跡・・青いよ!?
964 :
病弱名無しさん:04/09/09 02:43 ID:Yiwia+FM
965 :
病弱名無しさん:04/09/09 02:56 ID:hjSO85iq
結局平行法って、3Dを見るときみたいな見方をするってことですよね。
966 :
病弱名無しさん:04/09/09 07:10 ID:AWoblMqK
結局、平行法やって回復した人いるの?
967 :
病弱名無しさん:04/09/09 12:29 ID:vVCLPcua
わかんね
968 :
病弱名無しさん:04/09/09 14:23 ID:hjSO85iq
アフリカ回復法試した香具師のレポきぼん
969 :
病弱名無しさん:04/09/09 18:03 ID:yAJR6EbL
ブルーベリー毎日食べると良いと聞いたのですがどうですか?
>>969 前は目を酷使すると目がかすんだりしたけど
ブルーベリーのサプリを飲んでから
目が疲れたり、かすんだりしなくなったよ
>969
でも、毎日続けないと効果が切れるらしい。
目にいいのは間違いないらしいけど。
でも、視力が回復することはないですよね。
973 :
病弱名無しさん:04/09/09 21:35 ID:p+dH0gmX
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 告 ら れ レ ス ★ ★ 超 L U C K Y ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
今 月 の 間 に 超 L O V E A に な れ る よ о ( ^ - ^ ) о
自 分 が 『 好 き だ 』 っ て 思 っ て い る 人 か ら 告 ら れ た り 、 大 切 な 人 と ず っ と 一 緒 に い ら れ る よ ♪
∞ で も 、 ま ず 最 初 に こ の 『 告 ら れ レ ス 』 を 7 つ の ス レ に 貼 っ て ね 。
そ う す れ ば L U C K Y を ケ ゙ ッ ト で き る よ ♪ ♪ ♪
( た だ し 7 つ の ス レ に 貼 っ た ら だ よ ) 信 じ る か 信 じ な い か は あ な た 次 第 ! !
で も 、 こ の レ ス は 本 当 に と っ て も 効 き 目 が あ る よ ♪
こ の レ ス は 絶 対 効 き ま す 。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
>>972 一つの要素だけで回復しないとか言ってる次点で・・・。( ・∀・)パッパラパー
976 :
病弱名無しさん:04/09/10 11:35 ID:qvjKKvdV
お前等平行法で遠くに焦点を合わせる時どうしてる?
遠くを見ようと思えば焦点が合わせれる?
それとも遠くの風景をイメージする?
977 :
病弱名無しさん:04/09/10 11:37 ID:1xiV0vXJ
裸眼0.05をブルベリー毎日食っているだけで0.1にすることは
可能なんだろうか。
978 :
病弱名無しさん:04/09/10 11:43 ID:xx93cPER
平行法ってなんですか?詳しく教えてください
>>977 食べ続ければ持続可能じゃない?
でも効果は1〜2時間後から3時間くらいだと思う。
980 :
病弱名無しさん:04/09/10 16:20:59 ID:qvjKKvdV
遠くの一点を見るのと
遠くをぼんやり全体的に見るのはどっちが眼にやさしいんだろう
981 :
病弱名無しさん:04/09/10 17:14:39 ID:1Zp/Oc+8
>>980 遠くをぼんやり見る→目を休める
遠くの一点を凝視する→物の輪郭などをシャープに見る為の訓練になる
983 :
病弱名無しさん:04/09/11 10:45:33 ID:APGD2ZQg
裸眼での視力が上がったら普通、矯正視力も向上するよな・・・
984 :
病弱名無しさん:04/09/11 10:58:20 ID:5Lt0Ljml
>>983 裸眼視力が上がっても屈折率
が戻ってなければ矯正視力は
変わらないよ
つまり本当に視力が回復した
わけではなく一時的に他の要因で
良くなってるだけの状態
線鳥合戦行くぞごるぁ
>>976 特に意識してないですね。
自然とサッとできるようになったんで
987 :
病弱名無しさん:04/09/11 13:08:11 ID:vNEY5vcG
988 :
病弱名無しさん:04/09/11 15:00:11 ID:APGD2ZQg
989 :
視力:04/09/11 22:39:23 ID:jsZoX7u0
ソニマックが安く買えるところ知りませんか?いましたら、教えてください
990 :
984:04/09/12 02:08:18 ID:jnESI/Yq
〉988
眼鏡は屈折率にあわせて作られてるからそれが戻らないかぎり裸眼がよくなっても矯正は変らない
視力回復本で視力回復方法がたくさんあるけど、あれらは屈折率を戻すのではなく調節力などを強化させてよくしようとするやり方で、あれで視力がよくなったとしても戻ったとはいえない
今のところ屈折率を確実に戻すにはレーシックなどの外科的方法しかないとされる
991 :
病弱名無しさん:04/09/12 11:09:42 ID:Eu4EwZvl
992 :
病弱名無しさん:04/09/12 13:51:52 ID:RPvsSwoS
平行法をやるようになってから眼鏡をかけているとき疲れやすくなったんだけど
あわなくなっているのか?
993 :
病弱名無しさん:04/09/13 00:33:41 ID:rTal3zim
>989
中古4マソでどうよ?
>>983 一回、目のいい人にめがねをかけさせろ、話はそれからだ。
>>990 >今のところ屈折率を確実に戻すにはレーシックなどの外科的方法しかないとされる
それしかないんだよ。本当に。
>>995 じゃあこのスレで頑張ってる人達のしてることって無駄な努力なのか・・・orz
いや、実際に回復した香具師を事細かに研究してないだけでしょ。
まあ、数が少ないこともあるとは思うが・・・
998 :
病弱名無しさん:04/09/13 14:17:17 ID:Ig/qVvOf
そもそも屈折率って・・?
普通視力低下ってのは毛様体筋が固まりあるいは毛様体筋が伸びてレンズが分厚い状態になる
もしくは眼球の奥行きが伸びることによって焦点がずれる場合だよね
屈折率とはどこのことを・・?
うんこ
1000うんこちんちん
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。