【原発事故】東電支援めぐり経産省と財務相・環境省が対立--経産省は東電の除染費用「免除」検討 [10/28]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★:2013/10/28(月) 22:38:10.79 ID:???
【経産省、東電の除染費免除を検討 支払い義務4700億円のみ】10/28 19:49
http://www.47news.jp/CN/201310/CN2013102801002410.html

東京電力福島第1原発事故に伴う除染費用をめぐり、経済産業省が、東電の支払い義務を
これまでの実施分約4700億円に限定し、今後実施される除染や中間貯蔵施設の費用は
免除する案を検討していることが28日、分かった。東電の経営再建へ向け、負担軽減を
図るのが狙い。

だが環境省や財務省では、東電の全額負担を明記する特措法の改正が必要として慎重論が
強く、東電救済のための国費投入は国民の間でも反発が出るのは必至だ。

【環境省・財務省が経産省と対立 東京電力支援巡り】10/28 11:53
http://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000014917.html

東京電力の支援を巡って霞が関が対立しています。国は5兆円を限度に賠償や廃炉などの
費用を東電に貸し付けていますが、除染費用の拡大から財務省などは、この枠を8兆円程度に
拡大すべきだとしています。一方、経済産業省などは、5兆円の枠は維持し、除染は原則、
国費で賄うように求めていて、議論は平行線です。

東電への貸付金は今年度内に3.8兆円に達します。賠償や廃炉の費用が膨らんでいて、5兆円の
枠に達するのは時間の問題です。一方、除染費用については、東電はまだほとんど支払って
おらず、環境省や財務省などは、5兆円の枠を8兆円程度に拡大し、東電の借金のなかから除染
費用を将来的に返済するよう求めています。これに対し、東電や経産省は、除染費用は原則、
国費扱いとすることを提案していて、議論は平行線です。

◎関連スレ
【原発事故】東電、除染費負担を「全面拒否」--「損害賠償との二重払いになる」と主張、数兆円に上る将来負担も「拒否」方針 [10/28]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1382915884/
2名刺は切らしておりまして:2013/10/28(月) 22:40:42.53 ID:wuB0W2Ge
<丶`∀´> 2ダ!
3名刺は切らしておりまして:2013/10/28(月) 22:41:37.83 ID:ZZBpvgQ2
天下りのいすとりGAME
4名刺は切らしておりまして:2013/10/28(月) 22:41:44.95 ID:dyQy+fiI
経産省はまだ東電に天下り送り込んでるのかー^^
5名刺は切らしておりまして:2013/10/28(月) 22:46:33.11 ID:cWqW1m9C
>>4
もう引くに引けないだろう
最初に国有化しておけばこんなことにならなかったのに
これは民主党政権の責任だと思うぞ
6名刺は切らしておりまして:2013/10/28(月) 22:49:51.60 ID:pG1ECN5Y
>>5
そういうことで結局は国民の責任ということだな
7名刺は切らしておりまして:2013/10/28(月) 22:52:56.07 ID:Nwjmy65T
こんなんそもそも「省」に判断させていい問題なんか?
8名刺は切らしておりまして:2013/10/28(月) 22:56:16.18 ID:KjUFkHHB
>>4
原発は経済産業省の管轄だろ?
9名刺は切らしておりまして:2013/10/28(月) 23:00:08.16 ID:rwqa8bvS
環境省や財務省のスキームは、水俣病のチッソがモデルだな

生かさず、殺さず、長期的に株主等に負担させるスキーム
10名刺は切らしておりまして:2013/10/28(月) 23:06:13.23 ID:dcOt8OQL
露骨に言ってしまえば東電は経済産業省の植民地
だから潰れないし
東電の傲慢な態度もそっからきてる

財務省はこれ以上財政支援はできないと言い切ってる
当然だ、年間4兆円も払えるか
さっさと原発再稼働しろと矢の催促
で環境省と毎日ケンカ
菅直人が環境省に設置した爆弾は日本を滅ぼそうとしてる
11名刺は切らしておりまして:2013/10/28(月) 23:23:54.32 ID:By3oqUZ/
なるほど、じゃあ東電がもう天下りやめ!って宣言したら大ニュースだよなw
12名刺は切らしておりまして:2013/10/28(月) 23:34:14.73 ID:rjGfwG6G
経産省が「絶対安全です!」って誘致先に言って回ったんだっけか?
だったら除染費用を経産省が負担しないと面子がつぶれるわな

だが税金を企業の尻拭いに使うには理由が欲しい
原発の危険性を専門家集団の東電が知らなかったとは思えない
よって、除染費用は東電が負担すべき
引当金を当てていて然るべきだもの

それとも東電は素人集団だったのか?
そして経産省は素人集団に原発の運営を預けたのか?
だとしたら国家的な犯罪行為の疑いもあるし
司直が徹底的に奸賊を暴き出すのが筋だと思うが
どうだろうか?

それとも政府は隠蔽をするつもりなのかね?
13名刺は切らしておりまして:2013/10/28(月) 23:34:51.76 ID:QgqkU8fc
我が倒伝社員は貴族ですw
14名刺は切らしておりまして:2013/10/28(月) 23:37:32.02 ID:9x/jMYa2
原発にたかり、除染にたかる
15名刺は切らしておりまして:2013/10/28(月) 23:44:23.17 ID:gwwSs9u+
■■■■■■■■2ちゃんねる版過失割合■■■■■■■■

事故の責任は安部を10とすると、

中曽根3、鳩山3、菅2、勝俣2、
班目3、佐藤2、清水2、石破2、
爆破弁1、枝野1、武井1、武藤1、
荒井0.7、高津0.7、宮本0.8、木村0.5、
藤原0.5、松本0.4

安部の2006答弁は大きい

チェルノブイリの責任者      →禁固刑
チェルノブイリの事故処理作業員  →勲章、恩給(ただしソ連崩壊)

福島の責任者   →所長病死、幹部は天下り
福島の事故処理作業員  →給与9割ピンハネ

当時のソビエト連邦の方がはるかにマシな国だったことがわかる。東京地検特捜部は怠慢の罪で有罪に値する。
日本は東電トップからして、この無責任。武黒は事故当時、銀座で女の胸を揉んでいた。

勝俣恒久会長  →日本原子力発電の社外取締役に再任
清水正孝社長  →関連会社・富士石油の社外取締役に天下り
武黒一郎副社長 →国際原子力開発の社長に天下り
武井優副社長  →関連会社・アラビア石油の社外監査役に天下り
武藤栄副社長  →東電無報酬顧問→国際原子力開発の役員に天下り
荒井隆男常務  →関連会社・富士石油の常勤監査役に天下り
高津浩明常務  →関連会社・東光電気の社長に天下り
宮本史昭常務  →関連会社・日本フィールドエンジニアリングの社長に天下り
木村滋取締役  →関連会社・電気事業連合会の副会長に再任
藤原万喜夫監査役→関連会社・関電工の社外監査役に再任
松本芳彦監査役 →関連会社・東京エネシスの社外監査役に天下
16名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 00:27:20.25 ID:7ZT38Gfu
経産省の役人をみんなクビにしていればいったい何兆円の資産が確保できていたのだろうか
17名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 00:27:56.51 ID:C58cC4a5
>>15
ぶっちゃけ安倍が首相だったら
原発は全機無事だったよ
震災初日にアメリカに助けを求めて200気圧高圧ポンプを空輸させた
ポンプは深夜までに設置完了、朝には冷温停止してた

まあ残念ながら現実は残酷な結果になったが
恨んでもしかたがない
さっさと残りの全原発の再稼働をすませて福島原発の処理費用を工面しな
18名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 01:42:21.44 ID:PXit2RYL
>>1
カメラ前で福島のシラス美味しいアピールしながら汚染水が手に負えないから知恵貸せってのか
ほんと面白いこと言うよねこの人

安倍国会事故調は一方で地震自体ですでに原発が壊れてたことを示唆してる。
東電による隠蔽についても指摘してる。
自民党ら当時の野党が作った事故調なのに安倍自民党自身が彼らが国会で報告するのを拒否してるのは
そこだろうな。
19名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 01:52:33.83 ID:IsleHinI
なるほど








糞漏らし安倍が悪いんだな(怒
20名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 02:27:45.39 ID:Kuw0UazJ
>>8
所轄官庁からその業界への天下りって、禁止されてなかったっけ?
(まぁ穴だらけだけど)
21名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 02:37:19.48 ID:bRSOCPem
.
【拡散求む】反原発の正体 やる夫で学ぶ放射線の人体に対する影響 他
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1302398903/33
.
22名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 13:22:24.77 ID:TKcnfwuF
経産省って何の反省もしてないんだな
23名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 18:00:14.33 ID:PeYtoC/Z
新たな除染、国費負担…自民復興本部の提言案
読売新聞 10月29日(火)17時36分配信

自民党の東日本大震災復興加速化本部(大島理森本部長)による提言の原案がわかった。
東京電力福島第一原子力発電所の事故で外部に放出された放射性物質の除染費用は、
国費で負担することを盛り込んだ。国が肩代わりして東電に全額返済を求める現在の
仕組みでは、東電の経営が圧迫され、かえって復興の足かせになりかねないと判断した。
提言は来週にもとりまとめて、安倍首相に提出する。政府は提言を基に、具体的な
政策や財源などの調整を本格化させる方針だ。
原案では、すでに計画済みの除染費用(約1・5兆円)は放射性物質汚染対処特措法に
基づいて東電に負担を求めるが、再除染など新たな除染は「復興のインフラ(社会資本)
整備という公共事業的観点から検討する」と位置づけ、国の負担を求める。
24名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 19:12:21.50 ID:WNFldvGf
除染はそもそもやらなくていい。効果無い。オカルト利権に電気代や血税をつぎ込む必要ない。
25名刺は切らしておりまして:2013/10/30(水) 17:22:26.18 ID:cf74TJhq
★東電、震災後初の経常黒字確保…料金値上げなど

東京電力が2013年9月中間連結決算で、震災後初めて経常利益の黒字を確保することが分かった。

黒字額は約1200億円に上る見通しで、中間決算の黒字確保は3年ぶり。31日に発表する予定だ。

前年同期の経常利益はこれまでで最大の1662億円の赤字だった。黒字転換は、家庭向け電気料金を
昨年9月に平均8・46%値上げして売上高が増えたことや、発電設備の工事の先送りなどで修繕費を
大幅に圧縮したことが大きい。

ただ、中間決算の発表時には、修繕費を年間でどれだけ減らせるか分からないことなどを理由に、
14年3月期決算の業績予想は公表しない方針だ。東電は昨年5月に作った経営再建計画で、
14年3月期決算の経常利益を916億円の黒字と想定している。

(2013年10月29日13時12分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20131029-OYT1T00548.htm
26名刺は切らしておりまして:2013/10/30(水) 17:39:20.66 ID:0wb7RJk3
>>17
無理無理w
27名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 00:03:29.84 ID:miRc/Yxd
脱糞宰相は、かの家康公以来の誉。
28名刺は切らしておりまして:2013/11/08(金) 08:02:35.85 ID:qDBMT1Um
>>1>>2>>3
朝鮮人 イラナイ  日本に イラナイ   ドンガンッ!ドンガンッ!

朝鮮人 イラナイ  地球に イラナイ   ドンガンッ!ドンガンッ!

在日 イラナイ   日本に イラナイ   ドンガンッ!ドンガンッ!

在日 イラナイ  地球に イラナイ   ドンガンッ!ドンガンッ!

>4 >5 >6 >7 >8 >9
子供を守れ  朝鮮人 イラナイ   ドンガンッ!ドンガンッ!

女性を守れ  在日 イラナイ   ドンガンッ!ドンガンッ!

>10 >11 >12 >13 >14>15
在日 イラナイ   ゴキブリ イラナイ   ドンガンッ!ドンガンッ!

在日 イラナイ  どこにも イラナイ   ドンガンッ!ドンガンッ!


朝鮮人 イラナイ  ゴキブリ イラナイ   ドンガンッ!ドンガンッ!

朝鮮人 イラナイ  どこにも イラナイ   ドンガンッ!ドンガンッ!

>16 >17 >18 >19 >20 >25
子供を守れ  朝鮮人 イラナイ   ドンガンッ!ドンガンッ!

女性を守れ  在日 イラナイ   ドンガンッ!ドンガンッ!
29名刺は切らしておりまして:2013/11/11(月) 18:46:29.65 ID:5+0KCOPK
【福島原発】除染下請けに東電系企業 税金で肩代わり 利益は還流 
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383803915/l50
東京電力福島第一原発事故で汚染された地域で国が費用を立て替えて進めている除染事業で、東電の子会社や
東電OBが役員を務めるファミリー企業が、下請けとして参入していたことが分かった。政府・与党内では、
除染を国費で負担する機運が高まっている。汚染の原因をつくっておきながら除染の責任を十分果たそうと
しない東電側に、税金による事業で利益をもたらす構図になっている。


【社会】政府、東京電力への公的資金枠を5兆円→8兆円に引き上げ検討
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384034102/l50


【社会】 「日当1万円上乗せします」 福島第一原発作業員の環境改善、元請け会社への支払増額など発表…東京電力★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384062183/l50




【原発事故】東電、除染費負担を「全面拒否」--「損害賠償との二重払いになる」と主張、数兆円に上る将来負担も「拒否」方針 [10/28]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1382915884/l50

【原発事故】環境省、東電に「延滞金」請求 除染未払い約340億円 [10/29]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1383050996/l50

【原発事故】東電支援めぐり経産省と財務相・環境省が対立--経産省は東電の除染費用「免除」検討 [10/28]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1382967490/l50

【電力/経営】東電、中間決算3年ぶり「黒字」見通し 値上げなどが効果 [10/29]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1383013990/l50

【電力/飲食】東電社員が「夜の銀座」に帰ってきた--銀座ホステスが語る、東電社員の今 [11/03]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1383481936/l50

【原発】福島第一作業員の日当1万円割り増しへ 休憩所も建設…東電「作業員のモチベーションを高める」 [11/09]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1383979571/l50
30名刺は切らしておりまして
【政治】与党、除染で国費投入を提言 首相「対応を加速化して取り組む」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384161677/l50