【企業】タクシーのエムケイ社長「今後1年で1万人新規雇用」[12/11]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1泣かないで枝毛φ ★

タクシー会社のエムケイ(京都市)の青木信明社長は11日、京都市内で記者会見し
「今後1年間で1万人の新規雇用をする」と述べ、グループの社員数を1万人増員する
雇用創出計画を発表した。福岡市や札幌市など新規に参入する地域で運転手中心
に4000人を新規採用し、京都市や東京都など既存の営業地域でも6000人を新たに
雇用するという。

雇用を前面に出すことで、タクシー増車を抑制しようとする国土交通省をけん
制する狙いがありそうだ。

大量に新規雇用するため、44カ所の営業所新設など254億円の投資を見込む。
50億円程度は自己資金で賄うが、足りない分は金融機関から調達するとしている。
求人誌などを使った大規模な採用活動をするが、実際に雇用者が集まるかは不明。
12月現在のタクシーグループの社員数は3050人。増員が実現すれば、約4倍の1万3050人
になる。(20:01)

http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20081211AT1D1104S11122008.html
2名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 20:20:04 ID:ZgwUbntV
全然嬉しくない・・・・・・・・・
3名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 20:21:23 ID:9WPHji+7
アホか…無理だろ
4名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 20:23:26 ID:aeHyJhsx
野党とは言ってるが普通に生活できる給料を払うとは言ってない罠w
5名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 20:23:36 ID:mV6ss4m3
不況ってのは
タクシー ⇒ バス、自転車、徒歩
になることだよ
6名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 20:23:57 ID:xS3WJDkP
多分完全歩合制で太るのは
会社のみ・・・
7名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 20:25:21 ID:s1EfxQP3
すぐに在日ネタで埋め尽くされそうな予感。
この人、それなりに業界にインパクト与えたから、応援したいんだけど、タクシー乗ることないからなぁ。
8名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 20:26:19 ID:j4oELYoB
>>6

タクシー ⇒ バス、自転車、徒歩 ⇒モヒカンでバギー
9マヌケー:2008/12/11(木) 20:27:12 ID:T4gi7kOa
保育所は投げ出すは
大阪ドームを買おうとして断られるは、
変な会社
よっぽど他社にて
タクシー運転手やったほうがまし!
10名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 20:29:12 ID:eDRYgcS7
タクシーもう少し安かったら利用するんですけどね
ちなみに米国とかではタクシーって格安なのかな?
11名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 20:29:20 ID:9WPHji+7
っていうか冷静に考えたらこれで1万人タクシーの運ちゃん
弾き飛ばされたら何か意味があるんだろうか…
12名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 20:29:36 ID:zuzpBWtc
景気悪いのにタクシー使う人間なんて少ないだろ
13名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 20:29:58 ID:mYMKp/A7
あおいきはぁほおのきかぁすもものきかぁ
14名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 20:30:00 ID:NLmUSf/K
会社のやり方は嫌いだが、関空ジャンボタクシーは本当に便利。
あれだけは感謝だな
15名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 20:34:46 ID:uhLgGitW
204億円も借り入れするって、融資する銀行があるんだか。
16名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 20:36:04 ID:G0JdaZQV
大阪のタクシー事情見てたら、失業してもタクシー運転手だけはなりたくないわ
17名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 20:36:25 ID:7G4E8mcr
鵜飼い「金とって来る鵜を増やします」
18名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 20:38:46 ID:xS3WJDkP
タクシーに最近乗ったんだが
スゲー無愛想というか態度悪い
特に大阪のタクシーはけんか売ってるのかと思うよw
19名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 20:38:59 ID:IGmTmV4z
法改正でタクシーが増えて、タクシー乗務員の収入が激減したんだよね。
乗る人が増えた訳じゃないから当然だよね。
この不況乗る人が減るのに、、
これは同業への潰しか?
20名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 20:39:53 ID:Rk7w+N1L
ここの運転手はそれなりに教育されてると思う
どこのヤクザかわからん会社あるからな
○互とか
21名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 20:40:18 ID:LVJE9vQb
この人、在日だよな。
22名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 20:40:49 ID:nIU5r+Bp
日本人が朝鮮人の下で働くんですよね

23名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 20:42:29 ID:WSrPrryW
天井灯に「Kankyo」と書かれたタクシーに乗ってる運転手から今すぐ免許剥奪しろ
24名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 20:43:20 ID:DFP97quP
>>7
息子が駅員に暴行働いてとっ捕まって、在日朝鮮だってばれちゃったな。

てか、今でさえ競争過多なのに、大量に雇って人並みの給金与えられるのかよ。
タクシーの運ちゃんなんて、どこも低賃金だろ。
雇用創出は良いが、バイトしてた方がマシってレベルの、
悲惨なワープアおじさんが1万増えるだけじゃないのか?
25名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 20:43:27 ID:H8cgTk7w
あーうち歯医者に行くとき雨だったらタクシーで行ってるわ。
でも最近は、運転手のマナーっていいね。
26名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 20:43:29 ID:H5Zk2ujL
パワーゲームで勝つ気か
でも失敗したら軽急便事件の再来に
27名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 20:43:44 ID:BS9xB0C8
へらず口とはまさにこれ
28名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 20:45:08 ID:GspDlvn4
これ末期だろ
29名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 20:45:11 ID:51/v+5m7
将軍様の元で働く日本人・・・
30名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 20:46:29 ID:/wcNwEoW
 やりたくない仕事は求人が多いね
31名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 20:49:18 ID:I31aAn2a
<丶`∀´>
32名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 20:51:32 ID:jtmy3Mta
タクシーか・・・不況になるとこういう業種がピックアップされるね。
33名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 20:52:51 ID:U5V+apsV
これだけ大量に派遣や期間工が切られてる現状なら、1万人を雇用することは不可能ではない。
ただ、会社が存続できるかどうかは知らないが
34名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 20:52:52 ID:7G4E8mcr
無職なんだけどタクシー運転手、警備員、新聞配達員はやりたくない
これって贅沢かな?
35中国餃子とロッテのガムアイス:2008/12/11(木) 20:53:23 ID:C89uAXAs
MKは外資なのが嫌悪感があるが、
雇用の受け皿になるのは非常にありがたいところだな。
36名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 20:53:43 ID:U5V+apsV
>>34
選り好みしてるから無職なんだろ
37中国餃子とロッテのガムアイス:2008/12/11(木) 20:55:19 ID:C89uAXAs
>>34
タクシー運転手→バス職員とか、
警備員→非常勤職員→正社員とか
そういうステップアップの踏み台としての価値はあると思うけどな。
働くにしても、無職よりはなんらかの前職があったほうが採用されやすいし。
38名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 20:55:59 ID:0ahBJ1r1
タクシー高いから余程の事が無い限り乗らないけどな。
たまに乗る機会があってタクシー会社に電話しても、
担当のババアはつっけんどんだし、来たタクシーの運転手は無愛想。
ただでさえない乗る気も失せるわ。
39名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 20:57:50 ID:XcbZDgll
>>34
餓死すればいいよ
40そりゃ:2008/12/11(木) 21:03:00 ID:Pyv2wDpf
やめるのが多いからだろ
41名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 21:07:31 ID:j1c3gpF0
失業者を大量に雇って年収200万くらいの運転手を大量に生産するつもりか。
まあ確かにシェアはあがるだろうけどさ
42名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 21:09:35 ID:U5V+apsV
>>41
年収0円になるよりはマシだけどね
43名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 21:10:31 ID:AxSWD8EY
ゴッツ悪そな社長やな
顔ににじみ出てる
44名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 21:10:34 ID:BjfdY4Ht
>>34
その3つもできないようなら、他の仕事はもっと勤まらない。
45名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 21:10:49 ID:0gXofgrg
みんな韓国へ
46名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 21:12:00 ID:4ACKSFBL
タクシー邪魔なんだよ。なんでしょっちゅう車線またいで走ってるの彼らは。
もうこれ以上増えないでいい。
47名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 21:14:02 ID:TpE5DUda
タクシー会社と運送会社は事故でぼったくる凶
48名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 21:17:08 ID:Lvt0/eIY
韓国のタクシーは料金が安いけど、運転手はそれなりに稼いでいるみたい。
若造の個人タクシーで、おつり用1000ウォン札を札束でつんでいたのを見たこともある。
彼らは、日本のタクシーの運転手が給料少ないって知ってた。
ソウル以外は、地下鉄網が不十分な事も関係あるかも分からないけど。
49名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 21:19:56 ID:wgJ8BaU/
>>9 保育所のエムケイとは全く別会社ですが?勉強してからきてね。
50名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 21:24:51 ID:RvSpODjQ
俺もタクシー会社始めようかな?
51名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 21:26:29 ID:ig6QJqnk
昔、健さんと邦衛さんが俳優業の不安定さゆえに
タクシーの免許を取っておこうかと話をしてことがあったという。
52名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 21:28:39 ID:niaowfwv
タクシーの値段ももうまもなく値下げに転じるぞお前ら。

今の地獄の景況感、そして急速なガソリン安、
この時タクシー会社が打つ手は、「先行値下げによる顧客の囲い込み」だ。

来年当たり動きが出るだろう。
すでに旧料金車も増え始めているようだが。
53名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 21:29:18 ID:IWZ/yFWt
これで毎年一進一退を繰り返すつもりやな
54名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 21:29:45 ID:m/Lb9/Ly
介護とか人足りなくて困ってんのに
55名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 21:31:28 ID:9WPHji+7
タクシー複数の会社あるけどどの会社なんてあんまり考えないけどな
とりあえず走ってるのに乗るよ
タクシーが必要なのってそういうことだからさ
56名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 21:32:41 ID:s5BlIcwx
こいつは全国民がデイトレやって儲けりゃいいじゃん
と同じ発想だな・・・
57名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 21:37:58 ID:GxW7UqEh
中堅以上のタクシー会社なら、寮付きの会社多いから
車免許持ってる人のセーフティネットだな
一定期間以上勤めないと二種免許所得費用を会社負担してくれないから
辞めるにやめれないし
58名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 21:43:54 ID:DdJDNSOn

ついに・・・ついに来たな!

タクシー運転手の派遣!

ニートなオマエもどうよ?
59名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 21:47:37 ID:Xjq9/XHn
大丈夫かよ 道わかるのかよ
60名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 21:49:27 ID:cLtIPJDg
在日タクシー
61名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 21:52:35 ID:RPWsdlGP
条件として警察に捕まるターゲットになれよw

上納金は反則金だぞ 道に止まるなよw ウインカー出せよw

タバコ投げ捨て禁止w
62名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 21:52:54 ID:2O3XYIWZ
もうタクシーしかないの。。。
63名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 21:52:59 ID:RqglGOeF
>>52
やったな!
64名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 21:54:55 ID:cTB8HGqy
在日

世がリストラに血走っている中、雇用します宣言。
やり手やな。
65名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 21:58:20 ID:QHRq6gaC
バイト並みの時給・給料になるだろうけど、
おっさんには純粋なバイトは無理でしょ。
コンビニにしろ意外と複雑で覚えること多いし。
愛想もいらない、単純作業のタクシーが楽。乗らないから言えるが。
66名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 21:58:57 ID:X0AAoAID
タクシー乗る奴がいないのに増やしてどうすんだよ!
67名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 22:08:35 ID:BsNm6ClZ BE:2150453399-2BP(2130)
>>58
この手のタクシー運転手が派遣になったら
今より待遇はよくなると思うぞ。
それぐらい酷い。
68名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 22:13:50 ID:zCubz63b
まじで?需要あんの?
ああ、でもみんなこれから車手放すから
案外狙いはいいかもな
69名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 22:38:24 ID:hSLxrsrr
>>34
自宅以外も警備しろよwww
70名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 22:44:56 ID:eNk1W7I6
>>今後1年間で1万人の新規雇用をする


通訳「今後1年間で1万が、うちの会社が行ってる雇用詐欺の人柱になってくれたら嬉しいAだよ」
71名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 22:46:03 ID:NdAElGo7
在日企業の方がよっぽど社会に貢献してるな。
72名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 22:48:28 ID:fztpSpd8
総売上は増えないだろうから今の売上を分け合う人が1万人増えるだけだな。平均年収は150万とかに
なるんじゃね。会社自体は雇用の補助金をあてにしてるのかな。
73名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 22:50:56 ID:/cuTD+k2
エムケイタクシーはサービズ業に立派に入ってるが、それ以外は接客素人。
関協関連は、東アジア波の低レベルですな
74名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 22:52:14 ID:h4Z5ntLO
ワークシェアリングの観点から行けば
給料を削って社員を増やす
ってのはありなのかな・・・?
75名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 22:52:36 ID:PovSX7e6
雇用給付金狙いだね。わかりやすいな
76名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 22:56:28 ID:f/N8fWWw
小泉の規制緩和で、恩恵を受けた数少ない会社ですね
77名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 23:16:46 ID:LqjPNwfs
数少ないタクシー業界の勝ち組だもんな
78名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 23:20:39 ID:zPNXY/42
>>34
お前、加藤予備軍か?そうやって自分は優秀と勘違いして
世間から受け入れられなくなるぞw

>>77
この会社は労働者をコキ使っているからね
バックレも多数いるよ。出勤しなくなってしまう奴とか。
会社のイメージ悪いから誰も寄り付かない。
「せっかく派遣切りを救ってやったのに」って醸し出したいのかな。
まぁ人手不足業界はそんなのばっか。
79名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 23:21:59 ID:3nlv8Mks
昼間は普通のタクシーで夜は運転代行業にはできないのかな
80名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 23:25:20 ID:jsvcmxKt
ねらいはどうあれ 宣伝効果はかなりなもんじゃない?
まわりは削減、解雇ありきなのに 時流の読みはすごいと。
ただ中身はタクシー会社だけに・・・?
81名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 23:35:26 ID:s9J1l1r+
雇用が増えるならいいことだな
無駄な公共事業で失業対策するよりよほど効率的
タクシーの運ちゃんの年収なんて介護福祉士の倍位だぞ
今でも十分高すぎ!
免許制廃止すべき!
82名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 23:36:04 ID:EPR4JG4u
【社会】タクシー会社「東京エムケイ」の社長が傷害容疑で書類送検…部下に言い返された事に立腹し、左ふとももをける
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221278552/l50
またかエムケー社長を傷害容疑で書類送検 - 社会ニュース : nikkansports.com
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20080912-407695.html
エムケイ (MK) タクシー 『賃金0円裁判』 傍聴 ダイジェスト! / ウエちゃん
http://blog.kansai.com/ueue/1546
【大阪民国】大阪ドーム応札企業はタクシーのエムケイ
http://marblog.net/osaka/20060218_396.html
大阪新球団、GM兼監督に梨田氏招へいへ
http://osaka.nikkansports.com/obb/p-ot-tp2-050203-0020.html
大阪ドーム、応札はエムケイ──最低価格の100億円で、幅広く出資募る(2月18日 日本経済新聞)
http://www.nikkei.co.jp/kansai/news/31580.html
大阪ドーム、応札企業はエムケイ (2月18日 朝日新聞)
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200602180013.html
「運営困難」の声も ドーム応札のエムケイにはや逆風 (2月18日 朝日新聞)
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200602180030.html
【社会】「エムケイは落札不適格」 大阪ドーム、市に要請へ[02/22]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1140598491/l100
【第三セクター】「エムケイは落札不適格」 大阪ドーム、大阪市に対応要請へ [06/02/22]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1140615024/l100
【大阪ドーム】MKグループの大阪エムケイ 大阪ドーム落札は''不適格''判定
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1140607659/l100
【在日系】   「エムケイの落札は不適格」   【大阪ドーム】
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1140603928/l100
【大阪】在日韓国人企業 MKタクシーの大阪ドーム応札に、資金調達・市民球団構想の「確実性・実現性が無い」-管財人[02/21]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1140540816/l100
【大阪ドーム応札】エムケイ計画に難色【市が買い取り?】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1140562639/l100
近畿産業信組:MKファミリー企業に転貸し!
発足当時から「疑」が!
何かと話題の多いMK!
http://tyousakai.hp.infoseek.co.jp/05-0408-1.htm
【社会】在日韓国人系「近畿産業信組」110億円不明朗融資
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1112132828/l50
【経済】在日韓国人系信組「近畿産業信組」 「エムケイ」等に110億円不明朗融資[03/29]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1112062000/l50
【経済】MKグループ内で転貸し 在日韓国人系「近畿産業信組」融資 青木会長、否定発言覆る[03/31]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1112254435/l50
【企業】MKグループ内で転貸し 在日韓国人系の「近畿産業信組」融資 否定発言覆る
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1112276617/l50
結局MKグループは、どうなるんでしょうね?
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=koutuu&vi=1020191276&rm=100
東京MKタクシー社長が駅員に暴行
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=news&vi=1110794418&rm=100
83名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 23:36:59 ID:sKim/HyG
大義名分は良いが、地球温暖化現象にだけは気を着けろよ。思考の弱い奴雇って二酸化炭素撒き散らされたらかなわん。せっかくガソリン値上げで車が減って良かったと思ってたのに…
84名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 23:42:00 ID:iqDePS/2
>>78
タクシー業界は「人手不足業界」とはちょっと違う。特殊なケースだよ
ちょっと考えてみれば分かる。
85名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 23:45:23 ID:2KHn2z2d
なんのかんの言っても俺はここのタクシーしか乗らない。
タクシー乗って嫌な思いしたこと多々あるが、ここは本当に感じがいい。
86名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 23:46:42 ID:NdAElGo7
いい在日。
87名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 23:47:57 ID:MFXpmKyD
MKは最悪の給与体系だから、車増やせば会社だけ確実に儲かる。
88名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 23:50:27 ID:Rlwm8UQ7
既存のドライバーの給料は下がるんだろ?
それでまた規制緩和が悪いって言いだすつもりか?
89名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 23:59:15 ID:iqDePS/2
>>87
そういうことだな。一台当たりの貢献利益で考えると台数は多いほうがいいに決まってる
その台数増加のしわ寄せは運転手の給与に向かうと。台数規制されてたのはこういう事態になるのが分かっていたから
「じゃあ、なんで規制を緩和したんだ?」って話になるけど、なんでだろうね
90名刺は切らしておりまして:2008/12/12(金) 00:00:18 ID:zPNXY/42
>>84
待遇悪くて人手がいないきゃ人手がいないのと同じだろ。
ちょっと考えてみればわかるって偉そうにレスすんなよw
以前にエムケイの運転手。仕事中に車放置して消えた品。

>>87
それが一番の問題なんだよね。ココ。
そして働くのがばかばかしくなりニートが増え日本は没落していくんだよ。
91名刺は切らしておりまして:2008/12/12(金) 00:01:21 ID:DEbrEGgF
MKシステムというのは水揚げ0円でもリース料として月○○万円を運転手から金を取るやり方だろう。
運転手さえ集めることができれば車両台数×○○万円が黙っていてもはいるんだよな。
まあ親父と同じくダボラのたぐいだがいつまでもだまされる運転手がいるものかねえ。
もう小泉詐欺改革も終わったというのに空気が読めない奴だな。
92名刺は切らしておりまして:2008/12/12(金) 00:02:10 ID:shTvbGvF
これで救われる人もいるだろうな
年収0円は避けられるし。。。

リストラしてるどこかの大企業より はるかに良心的
93名刺は切らしておりまして:2008/12/12(金) 00:07:45 ID:Yw24jxT+
ここは労働問題で従業員から多数の集団訴訟を起こされている。
もうじき判決が出るよ。詳細はウィキペディアを見てね。
『給料0円訴訟』は芯を突いている。
こんな給与体系なら1万人でも100万人でも雇用できるがなw
だって、経費の全ては運転手負担なのだから。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%A0%E3%82%B1%E3%82%A4_%28%E3%82%BF%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%BC%E4%BC%9A%E7%A4%BE%29#.E6.A6.82.E8.A6.81
94名刺は切らしておりまして:2008/12/12(金) 00:10:58 ID:vLILNBin
ここのグループの創業者関連のニュース、酷すぎる給与体系
33 :名無しさん:2008/12/06(土) 11:19:20 0
= ご注意願います。 = 緊急ご報告です。 =

爺が「世紀に誇る我が制度」と社歌の歌詞に取り入れて自慢し続けたタクシー給与体系について、司法の判断が下されます。

大阪集団訴訟が最終口頭弁論期日を迎え、その判決が、年明け、早ければ1月、どんなに遅くとも3月に下されます。

日本中の業界関係者のみならず行政中枢、そして一部マスコミも大変注目している判決が下されます。

加えて、名古屋集団訴訟の判決も同時期に下されます。そして、その他各地の訴訟の判決も。

そこで聡明なみなさんに、是非、冷静に状況分析をして頂きたいのです。

百年に一度の金融不安の中、今、何故、新聞に広告を出してまで(高い金利を謳い)カネを集めようと焦るのか?

新しいネーミングの商品が出来たから?それは手段と目的とを取り違えた状況分析です。

功労金だけではないはずです。退職金を含めて、おそらく、10億円以上を持ち去るつもりだと思われます。

もちろん、この原資は職員みなさんの『『来年夏・冬』』のボーナス分です。

したがって、ここ3〜4ヶ月が山場であると判断していた方が無難です。

爺に不正な行動が見られたら、即、金融庁(ないしは近畿財務局)に通報して下さい。もちろん匿名でも構いません。
95名刺は切らしておりまして:2008/12/12(金) 00:12:43 ID:ggUCuesa
>12月現在のタクシーグループの社員数は3050人。増員が実現すれば、約4倍の1万3050人になる。

不景気でタクシー使用が控えられるのは見えてる上
今年は国家公務員のタクシー利用が叩かれまくったから公の需要も激減。
そんな中で無計画に社員増やしたら、人件費高騰で倒産するぞw
従業員4倍で人件費1/4なんてやったらパクられるし
96名刺は切らしておりまして:2008/12/12(金) 00:16:33 ID:h37xBzDO
しかし完全歩合?
97名刺は切らしておりまして:2008/12/12(金) 00:17:48 ID:ggUCuesa
>>93
この間ゼンショーが書類送検されたけど、あれの類似かな?

昔、もう少し酷いシステムの某軽トラック便の元従業員が給料未払いにぶち切れて、
自爆テロを慣行してたが(無知が招いた悲劇とも言う)、まさかね。
98名刺は切らしておりまして:2008/12/12(金) 00:18:29 ID:98p6xpO8

『ここの会社の求人方法と給与体系のカラクリについて』

起源

正社員であるにも関わらず企業内の個人営業者だ、という就労形態は、日本の企業慣習には見られないものである。
しかし韓国の零細な夜間接客業に、それに類似した形態が見られる。ホステスたちにはその接客業者から賃金は支払われず、
ホステスらは直接客からサービス料として金銭の支払いを受ける、というものである。その接客業者はホステスらには店舗
を貸してやっているのだとし、ホステスらから諸経費を徴収している。

韓国のタクシー業界は、運転手に営業車を貸しているという形をとる。その給与体系は、請負制の、社納金制、というものである。
この社納金制とは、運転手が一日の勤務後、タクシー会社に、一日タクシーを使用した分の、基本社納金(一日に十万ウォン程度)
を納める。運転手の一日の取り分はその基本社納金を納めた後の残金、とする制度である。基本社納金の内訳は、日割りの、
営業車の償還費用、車両整備費、保険料、燃料費など、諸費用である。諸費用を高額に設定することによって、会社の取り分が確保
されている。会社の営業利益確定以前に、あらかじめ会社の取り分が確定しており、これを運転手の給与から天引きすることで、
絶対に会社が損しないシステムである。韓国タクシー労組は、社納金制では運転手の賃金の最低保障さえなされ得ないとし、
その撤廃と、会社にとってはより人件費の上がる月給制への転換を求めている(『海外労働時報』ホームページの韓国2002年9月などから)。

青○が、M○タクシーへ正社員として運転手を雇用したにもかかわらず、社内の個人タクシー営業者だとし
(「企業内個人タクシー」制度)、自社の営業車を貸してやっているのだとして、運転手の一か月の水揚げ高から、
あらかじめ一カ月タクシーを使用した分の諸費用と会社利益を天引きするという、『M○システム』は、
韓国のタクシー業界の一日単位の、請負制の社納金制を、一か月単位で模倣したものである。
99名刺は切らしておりまして:2008/12/12(金) 00:27:06 ID:98p6xpO8
主な争点

韓国の雇用慣習として存在し、韓国の法制度上違法とはされていない、請負制の社納金制に対して、日本法制度上どのような判断が裁判所
によってなされるかが、上記の訴訟で一つの争点となっている。詳しくは、労働基準法の適用される社員に対し、『請負制』ないし
『リース制』というような賃金体系が認められるか否かが争点である。そして、労基法28条に示される最低賃金法との関連、また、給与が
月によって変動する給与体系を採用する会社の場合には、極度に賃金の下がった月の給与に対し、労基法27条(出来高払制の保障給)に示
される「一定額の賃金の保障」(過去3ヶ月間の平均賃金等)を行う義務を負うこととの関連についても争点となっている。さらに、労基法
16条及び17条で示され、且つ、差押え禁止債権の相殺を禁じた民法510条、加えて差押え禁止債権の差押えを禁じた民事執行法152条に
反する控除に該当するか否かが争点となっている。一方、以上の争点に加え、会社に存在する組合が、いわゆる御用組合に該当するか否か
も争点となっている。

制度上における図解

一方、経営学的及び法的に同問題を捉えると、まず経営上の常識としては、リスクを取る見返りとしてリターンが得られるのであるが、
会社は、人件費という経営リスクを負うことなく会社の経営を維持継続したいという思いが強く、労働基準法の適用を受けない「企業内
の個人営業者」という「企業内個人タクシー制度」を実施したものの、これでは求人を行なっても一向に人が集まらない。そこで、会社は、
求人する際に(労働基準法が適用される)正社員として求人を出し、採用後に、「企業内個人タクシー制度」という「企業内の個人営業者」
として、労働基準法をかわす手法を取るのである。以上のことについて労働基準法に基づけば、次のように表せる。

(労働基準法が適用される)正社員 ≠ 「企業内の個人営業者」 = 「企業内個人タクシー制度」

〔労働基準法適用内〕 〔労働基準法適用外〕 〔労働基準法適用外〕

以上の意味するところは、(労働基準法が適用される)正社員と「企業内の個人営業者」との間に
“玉虫色”のクッションを入れないと、労働基準監督署(労働基準監督官)より摘発を受けること
である(労基法102条)。そこで、労働基準法上の権限を持つ労働基準監督署とは別の法律に基づく、
“玉虫色”のクッション、すなわち、労働組合法に基づく労働組合をこれらの間に置き、そして
会社は当該労働組合を抱きかかえてコントロールしようとするのである。これが、いわゆる御用組合
である(労組法2条3項)。御用組合が存在することにより、労働基準監督署は摘発を行いにくくなる。
この点、労働基準法及び労働組合法の適用を基に表せば次のようになる。

(労働基準法が適用される)正社員 ⇔ (会社 ≒ 御用組合) ⇔ 労働基準監督署

〔労働基準法〕 〔労働組合法〕 〔労働基準法〕
100名刺は切らしておりまして:2008/12/12(金) 00:34:16 ID:0WmdnMxU

『各裁判の争点一覧 』(仮処分裁判の決定済み事項を含む)

(1)賃金の不当な控除の是非(労基法16条及び17条、民法510条、民事執行法152条違反)

(2)一運転手の一月の売上高より不明瞭な経費の控除の是非(実質的な賃金減額と労働組合の承諾の是非、労働組合法)

(3)最低賃金法違反の是非(最低賃金法、労基法28条)

(4)労基法27条(出来高払制の保障給)に示される「一定額の賃金の保障」を行ったか否か

(5)職安などの求人票に記載された賃金額を実際にはエ○ケイが支払わないため、その不足分の支払いを行うか否か

(6)エ○ケイの営業日報の改ざん・白タク行為について、警察へ内部告発した運転手に対する雇い止めの無効(決定済)

(7)エ○ケイが支払う労基法37条所定の時間外・休日・深夜の割増賃金に関する不完全支給ないし不支給の是非

(8)労働基準法が適用される正社員(運転手)に『M○システム』という給与体系が適用可能か否か

(9)公益通報者保護法に基づく解雇の有効性の是非

(10)『M○システム』という給与体系が適法か否か
101名刺は切らしておりまして:2008/12/12(金) 00:34:56 ID:HqnDAaX4
しっかりした担保があれば、銀行は貸すけど
102名刺は切らしておりまして:2008/12/12(金) 00:37:54 ID:8mz5hnHu

こんな給与体系じゃ、1万人でも100万人でも10000万人でも雇えるわなwww
103名刺は切らしておりまして:2008/12/12(金) 00:39:19 ID:hdUfHTge
最近の若者は車の免許を取ってない人が増えてるから
将来タク運すら出来ない層が出て来るんだね。
104名刺は切らしておりまして:2008/12/12(金) 00:40:31 ID:IMrOxsn+
これは仕事と住居(車中泊)の供給になるから日本の国益になる
105名刺は切らしておりまして:2008/12/12(金) 00:41:22 ID:HljgO+od
タクシーで雇用ねえ。
基本給は2千円?
106名刺は切らしておりまして:2008/12/12(金) 00:48:43 ID:+Nw6Ftd0
>>103
おお、言われてみれば・・・
107名刺は切らしておりまして:2008/12/12(金) 00:50:38 ID:MSGepEdu
>>104
なるか?貧乏人増やすシステムだろ。
108名刺は切らしておりまして:2008/12/12(金) 00:51:20 ID:TgIeaix6
エムケイが閉鎖した保育所で解雇した保母さんを保育士としてまた雇えよw
何言ってんだこいつ
109名刺は切らしておりまして:2008/12/12(金) 00:56:13 ID:1TufAMXz
この給与体系にワロタ。これ許されるのかよwww

朝鮮人が作る企業はこんなのばっかだな。
110名刺は切らしておりまして:2008/12/12(金) 01:00:20 ID:Iy1mFD3K
【エムケイ】MKグループ統一スレッド【青木】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1211006162/l50x
【義明】大阪MKウィンウィンウィンC【安全安心】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1222731407/l50x
【害吉】東京MKもうだめぽ13【また暴行】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1208953031/l50x
■観光■MK観光バス■スクール■一台目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bus/1184375448/l50x
【東京】MK「脱北」元社員統一スレ【京都他】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1149270918/l50x
【運輸】タクシー:再規制反対53万人の署名を国土交通省に提出−エムケイ[08/11/12]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1226767411/l50x
111名刺は切らしておりまして:2008/12/12(金) 01:02:47 ID:t7ImInVW
タクシーより公務員をこういうワークシェアリングしてくれた方がいいのに
112名刺は切らしておりまして:2008/12/12(金) 01:03:45 ID:lMtPE9pU
ここのタクシーで車両がベンツのヤツ見てびっくりした。
113名刺は切らしておりまして:2008/12/12(金) 01:04:42 ID:ggUCuesa
>>111
公務員のなり手が減るだけだぞ。今年は不景気になったからいいけど
最近公務員(とくにキャリア)は叩かれるから、不人気だった
114名刺は切らしておりまして:2008/12/12(金) 01:06:01 ID:gQZWKGp0

ベンツだろうがBMだろうが、なんでもありよ。
だって、経費のすべては運転手負担なのだから。
115名刺は切らしておりまして:2008/12/12(金) 01:07:26 ID:Iy1mFD3K
【社会】MKタクシー創業者、道頓堀ヨットレース構想を発表「全員が不可能と思うことをやる」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1219479553/l50
116名刺は切らしておりまして:2008/12/12(金) 01:11:10 ID:f64OqFIQ
それでも便所よりはマシかもね
117名刺は切らしておりまして:2008/12/12(金) 01:18:35 ID:czrLloOl
>>34
なに謙遜してるんですか
立派に自宅警備員をされているじゃないですかwww
118名刺は切らしておりまして:2008/12/12(金) 01:57:01 ID:UoUrHOXW
タクシー会社は最低賃金を決めて
それ以上い払えるなら増車しろ
119名刺は切らしておりまして:2008/12/12(金) 02:07:53 ID:TgIeaix6
>>118
エムケイは、タクシー規制に反対する急先鋒として有名なんだよね
というか、なんでも規制反対が持論の日経新聞のお気に入り
馬鹿丸出しだけどw
120名刺は切らしておりまして:2008/12/12(金) 02:38:01 ID:vKmWcj1l
44箇所も営業所新設ってどこに作る気だ?(当方東京乗務員)
札幌や横浜にもって話があったけど、それにしても44は大杉だろ
それに1万人雇っても1万2千人辞めていくだろうから特に問題はないだろうな
目的はあれじゃね?
内定取り消しとか派遣斬りにあった香具師を正社員雇用で100万円支給とか言ってるバカ麻生の政策
100万×1万人で100億がマヌケイに転がり込むのか?
121名刺は切らしておりまして:2008/12/12(金) 02:52:49 ID:dQzBD0Gy
1万人の雇用創出か。
頑張ってほしいが、ある程度の待遇はお願いしたい。
122名刺は切らしておりまして:2008/12/12(金) 03:20:18 ID:MSGepEdu
こいつ自分だけ儲けて逃げるようなタイプだな。
金儲けがウマイという素晴らしいって風潮はもう飽きた。
従業員は奴隷というより騙された宗教信者か?コレは。

いっそ社会福祉団体でも作って作業でもさせて低利益で
余生でも過ごせばいいのにな。
123名刺は切らしておりまして:2008/12/12(金) 03:34:27 ID:mKNBD4a0
アホ木は10年前にも同じこと言ってた。
嘘つき朝鮮人の言うことをそのまま報道するだけじゃなくて、
その後どうなったのかも追って取材しろよ!

ピョンヤン営業所はどうなったん?
タクシー大学は?
ヒュンダイの車を営業車に使うって話は?
124名刺は切らしておりまして:2008/12/12(金) 03:45:32 ID:tJRjLrd1
>>123
ヒュンダイは向こう(メーカー)が絶縁したんじゃなかったっけ?
こんな企業(エムk)とは取引などとてもできないと言ったとか言わなかったとか。
125名刺は切らしておりまして:2008/12/12(金) 04:24:31 ID:fj0jDM8d
この会社オワタな
126名刺は切らしておりまして:2008/12/12(金) 04:30:03 ID:+Dg21LuR
タクシーを1万台販売するんですか?
127名刺は切らしておりまして:2008/12/12(金) 05:16:26 ID:/FAbATuA
.         ,.、wャW婿嬲嬲嬲嬲蝨iww、、
        ,:i禽嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲禽ix、
      ,.:i禽嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲||禽i:、
    ,:禽嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲禽i,
   ,:禽嬲嬲嬲a'" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`゙ヾ囁嬲嬲嬲
   ;禽嬲嬲嬲'"                ヾ囁嬲嬲,
   '嬲嬲嬲ケ                   '嬲嬲|ll
.   嬲嬲嬲'    性器に誇るMKシステム  ',嬲嬲
.   嬲嬲嬲      ,, 、、、、、、、    ,.、、、、、、、 lll嬲
.   嬲嬲嬲   _, '′    `゙::、. ,.:''  ̄ ゙̄`ミ、 ',嬲
    >气嬲-・'" ! .,zャ嶮戞ミ、::i .;'::::,:ャ嶮戞ミ、 ', |「
   'ii^'v~l||    ', `'==== '~ ./  ゙ミ、`'ー‐一''~ .ノii′
    ', di、ヾ    ゝ、__,. :'    ヾ::、__,/::;'′
    ', ;'ー.:'       ,.::(__,...._  _,... _):.、...........::::i
     `, .:      ,::::"  ~`'ー;'''"~  ::::::::::::::::!
.       ー',      :::: _,、、- ……:-、_  ::::::::::i
        ,    . . . . : ヾ:ー--  -::ケ~  ::::::: ノ
         ', . : . : . :   ヾ ー:--‐'ノ. : : ::::::::;'
.          >; : : : : : :    ` ゙ ゙ ´  ,::::ェ皿
        ;i|i、` 、: : : : 、      , . :iib盆嬲i、
        ,i嬲i:   `:、: : : :`:~:~:~:スb盆嬲嬲嬲嬲liiim、、
  _, xmil嬲嬲嬲嬲i:、 ` 、: : : : ,.:b盆嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲!'
 ヾl嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲ii::、  ` フ盆嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲a'"
   ゙ヾ囁嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲iii嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲嬲a"
128名刺は切らしておりまして:2008/12/12(金) 05:32:24 ID:79dhZggU
タクシー会社ってのは、運転手がお客さんなんだよ。
お得意様を1万件増やすってこった。
129名刺は切らしておりまして:2008/12/12(金) 08:19:53 ID:qwjjd5Xi
>>20

君は知ってるのかMKの社長が駅員殴り倒したのを

逮捕されたんだぞ社長が
130名刺は切らしておりまして:2008/12/12(金) 08:22:38 ID:hIuLAR8w
朝銀の関係者のお父さんで、暴力男が息子さんだっけ?
131名刺は切らしておりまして:2008/12/12(金) 08:24:36 ID:9/RVFQno
都内の住宅街に住む老親が、なかなかタクシーを呼べないとこぼしている。
都下に住む親戚(年寄り)も、悪天候だとタクシーが来ないと。

高齢者の通院などに、幾らでもタクシーの需要はあるよ。
132名刺は切らしておりまして:2008/12/12(金) 08:25:00 ID:1WNxuViv
ほかの会社がその分縮小するだけ。
雇用量に変化は起きない。
133名刺は切らしておりまして:2008/12/12(金) 08:27:04 ID:qwjjd5Xi
>>48

1000ウオンの札束って、

1000ウオン=日本円で60円

100枚でも6000円
134名刺は切らしておりまして:2008/12/12(金) 08:28:44 ID:hgmAlASx
タクシー10年くらいやってる人が
ここ数日で、売り上げワースト1出したと言ってたが
ほんとにタクシーも乗り控えされてるんだな。
研修一ヶ月やってその後やめる人多数
一ヶ月50人採用(だが皆すぐ辞める)×12ヶ月でそうとう雇える
135名刺は切らしておりまして:2008/12/12(金) 08:36:58 ID:rEHjNWmK
>>15

近畿産業信用組合


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9D%92%E6%9C%A8%E5%AE%9A%E9%9B%84#.E8.AB.B8.E5.95.8F.E9.A1.8C

青木定雄が経営トップの代表理事会長を務める
近畿産業信用組合は経営破綻した三つの信用
組合の事業を引き継いでいるが、この破綻処理
には総額8,670億円という巨額の公的資金、すな
わち国民の税金が投入されている(左記金額は
産経新聞2006年1月1日大阪朝刊第1面にあり)。
その後、同信用組合は、金融当局から法令違反、
ずさん融資、見せかけ増資、そして不明朗融資等
の複数の指摘を受けた(財務省近畿財務局公表
内容等より)。なお、当局からの指摘事項の多くは、
近畿産業信用組合代表理事会長、エムケイ会長
の、青木定雄が深く関与していたとみられ、信組の
私物化との批判が強まっている[6]。
136名刺は切らしておりまして:2008/12/12(金) 08:48:05 ID:oux1d2HU
傘下の保育所全閉鎖して大問題になってる件についてはどういうコメント出すんだこの社長。
137名刺は切らしておりまして:2008/12/12(金) 08:53:52 ID:PwcYt5Wc
>>136
臭いものには蓋をするw

しかし狂気の沙汰としか思えんな
138名刺は切らしておりまして:2008/12/12(金) 08:56:31 ID:ibOwOMr5
京都市内の話

以前、中心部から郊外へMKを利用したが
運転手が道をわかってなくて遠回りをされた。

具体的には四条河原町→北山橋の西
加茂街道を使うのが市民の間では常識なのが
下鴨本通りを走り出した。

このドライバーは京都の地理がわかってなくて
カーナビに目的地を入力したものの
目的地自体が間違い(おそらく北山駅)だったのではと思う。

MKにクレームを伝えたところ
ドライバーは1ヶ月の運転禁止と訓練ということになり
自分の運賃はかえってこなかった。

いま思うと、ドライバーも気の毒だし
金を返さないということは、MKの社訓も嘘だと言うことだと思う。

京都市内の人間はMKのドライバーの離職率が高く
運転が荒いので、利用しないのが常識になっている。

東京進出後はドライバーの質がさらに落ちた。
139名刺は切らしておりまして:2008/12/12(金) 09:07:29 ID:oQzQESlm
筑紫哲也が、ニュース23で京都のエムケイタクシーのことをやたらとヨイショしていた

在日朝鮮人だったからな
140名刺は切らしておりまして:2008/12/12(金) 09:12:46 ID:vDiiTf4O
全滅するね
アメリカと同じ自滅思考か・・・

おかしいと感じることが大切
141名刺は切らしておりまして:2008/12/12(金) 09:23:16 ID:ggUCuesa
>>136
あれって無関係な会社じゃないの?

> 共産党都議団は2日、「エムケイグループ」(豊島区)が
http://mainichi.jp/area/tokyo/news/20081203ddlk13020332000c.html

会社の所在地が東京都になってるし
142名刺は切らしておりまして:2008/12/12(金) 09:25:46 ID:29sFhQxl
「誰でも日本国籍法」が出来たから、祖国からたっぷり呼び寄せるわけですね。
143名刺は切らしておりまして:2008/12/12(金) 09:42:51 ID:bUV4eqXN
93 :名刺は切らしておりまして:2008/12/12(金) 00:07:45 ID:Yw24jxT+
ここは労働問題で従業員から多数の集団訴訟を起こされている。
もうじき判決が出るよ。詳細はウィキペディアを見てね。
『給料0円訴訟』は芯を突いている。
こんな給与体系なら1万人でも100万人でも雇用できるがなw
だって、経費の全ては運転手負担なのだから。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%A0%E3%82%B1%E3%82%A4_%28%E3%82%BF%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%BC%E4%BC%9A%E7%A4%BE%29#.E6.A6.82.E8.A6.81


94 :名刺は切らしておりまして:2008/12/12(金) 00:10:58 ID:vLILNBin
ここのグループの創業者関連のニュース、酷すぎる給与体系
33 :名無しさん:2008/12/06(土) 11:19:20 0
= ご注意願います。 = 緊急ご報告です。 =

爺が「世紀に誇る我が制度」と社歌の歌詞に取り入れて自慢し続けたタクシー給与体系について、司法の判断が下されます。

大阪集団訴訟が最終口頭弁論期日を迎え、その判決が、年明け、早ければ1月、どんなに遅くとも3月に下されます。

日本中の業界関係者のみならず行政中枢、そして一部マスコミも大変注目している判決が下されます。

加えて、名古屋集団訴訟の判決も同時期に下されます。そして、その他各地の訴訟の判決も。

そこで聡明なみなさんに、是非、冷静に状況分析をして頂きたいのです。

百年に一度の金融不安の中、今、何故、新聞に広告を出してまで(高い金利を謳い)カネを集めようと焦るのか?

新しいネーミングの商品が出来たから?それは手段と目的とを取り違えた状況分析です。

功労金だけではないはずです。退職金を含めて、おそらく、10億円以上を持ち去るつもりだと思われます。

もちろん、この原資は職員みなさんの『『来年夏・冬』』のボーナス分です。

したがって、ここ3〜4ヶ月が山場であると判断していた方が無難です。

爺に不正な行動が見られたら、即、金融庁(ないしは近畿財務局)に通報して下さい。もちろん匿名でも構いません。
144名刺は切らしておりまして:2008/12/12(金) 09:43:00 ID:Kvuzbo70
リストラのニュースばかりの状態で、
こういう花火を上げるのは絶妙のタイミング。
145名刺は切らしておりまして:2008/12/12(金) 09:43:56 ID:bUV4eqXN
98 :名刺は切らしておりまして:2008/12/12(金) 00:18:29 ID:98p6xpO8

『ここの会社の求人方法と給与体系のカラクリについて』

起源

正社員であるにも関わらず企業内の個人営業者だ、という就労形態は、日本の企業慣習には見られないものである。
しかし韓国の零細な夜間接客業に、それに類似した形態が見られる。ホステスたちにはその接客業者から賃金は支払われず、
ホステスらは直接客からサービス料として金銭の支払いを受ける、というものである。その接客業者はホステスらには店舗
を貸してやっているのだとし、ホステスらから諸経費を徴収している。

韓国のタクシー業界は、運転手に営業車を貸しているという形をとる。その給与体系は、請負制の、社納金制、というものである。
この社納金制とは、運転手が一日の勤務後、タクシー会社に、一日タクシーを使用した分の、基本社納金(一日に十万ウォン程度)
を納める。運転手の一日の取り分はその基本社納金を納めた後の残金、とする制度である。基本社納金の内訳は、日割りの、
営業車の償還費用、車両整備費、保険料、燃料費など、諸費用である。諸費用を高額に設定することによって、会社の取り分が確保
されている。会社の営業利益確定以前に、あらかじめ会社の取り分が確定しており、これを運転手の給与から天引きすることで、
絶対に会社が損しないシステムである。韓国タクシー労組は、社納金制では運転手の賃金の最低保障さえなされ得ないとし、
その撤廃と、会社にとってはより人件費の上がる月給制への転換を求めている(『海外労働時報』ホームページの韓国2002年9月などから)。

青○が、M○タクシーへ正社員として運転手を雇用したにもかかわらず、社内の個人タクシー営業者だとし
(「企業内個人タクシー」制度)、自社の営業車を貸してやっているのだとして、運転手の一か月の水揚げ高から、
あらかじめ一カ月タクシーを使用した分の諸費用と会社利益を天引きするという、『M○システム』は、
韓国のタクシー業界の一日単位の、請負制の社納金制を、一か月単位で模倣したものである。
146名刺は切らしておりまして:2008/12/12(金) 09:44:45 ID:bUV4eqXN
主な争点

韓国の雇用慣習として存在し、韓国の法制度上違法とはされていない、請負制の社納金制に対して、日本法制度上どのような判断が裁判所
によってなされるかが、上記の訴訟で一つの争点となっている。詳しくは、労働基準法の適用される社員に対し、『請負制』ないし
『リース制』というような賃金体系が認められるか否かが争点である。そして、労基法28条に示される最低賃金法との関連、また、給与が
月によって変動する給与体系を採用する会社の場合には、極度に賃金の下がった月の給与に対し、労基法27条(出来高払制の保障給)に示
される「一定額の賃金の保障」(過去3ヶ月間の平均賃金等)を行う義務を負うこととの関連についても争点となっている。さらに、労基法
16条及び17条で示され、且つ、差押え禁止債権の相殺を禁じた民法510条、加えて差押え禁止債権の差押えを禁じた民事執行法152条に
反する控除に該当するか否かが争点となっている。一方、以上の争点に加え、会社に存在する組合が、いわゆる御用組合に該当するか否か
も争点となっている。

制度上における図解

一方、経営学的及び法的に同問題を捉えると、まず経営上の常識としては、リスクを取る見返りとしてリターンが得られるのであるが、
会社は、人件費という経営リスクを負うことなく会社の経営を維持継続したいという思いが強く、労働基準法の適用を受けない「企業内
の個人営業者」という「企業内個人タクシー制度」を実施したものの、これでは求人を行なっても一向に人が集まらない。そこで、会社は、
求人する際に(労働基準法が適用される)正社員として求人を出し、採用後に、「企業内個人タクシー制度」という「企業内の個人営業者」
として、労働基準法をかわす手法を取るのである。以上のことについて労働基準法に基づけば、次のように表せる。

(労働基準法が適用される)正社員 ≠ 「企業内の個人営業者」 = 「企業内個人タクシー制度」

〔労働基準法適用内〕 〔労働基準法適用外〕 〔労働基準法適用外〕

以上の意味するところは、(労働基準法が適用される)正社員と「企業内の個人営業者」との間に
“玉虫色”のクッションを入れないと、労働基準監督署(労働基準監督官)より摘発を受けること
である(労基法102条)。そこで、労働基準法上の権限を持つ労働基準監督署とは別の法律に基づく、
“玉虫色”のクッション、すなわち、労働組合法に基づく労働組合をこれらの間に置き、そして
会社は当該労働組合を抱きかかえてコントロールしようとするのである。これが、いわゆる御用組合
である(労組法2条3項)。御用組合が存在することにより、労働基準監督署は摘発を行いにくくなる。
この点、労働基準法及び労働組合法の適用を基に表せば次のようになる。

(労働基準法が適用される)正社員 ⇔ (会社 ≒ 御用組合) ⇔ 労働基準監督署

〔労働基準法〕 〔労働組合法〕 〔労働基準法〕
147名刺は切らしておりまして:2008/12/12(金) 09:45:23 ID:bUV4eqXN
100 :名刺は切らしておりまして:2008/12/12(金) 00:34:16 ID:0WmdnMxU

『各裁判の争点一覧 』(仮処分裁判の決定済み事項を含む)

(1)賃金の不当な控除の是非(労基法16条及び17条、民法510条、民事執行法152条違反)

(2)一運転手の一月の売上高より不明瞭な経費の控除の是非(実質的な賃金減額と労働組合の承諾の是非、労働組合法)

(3)最低賃金法違反の是非(最低賃金法、労基法28条)

(4)労基法27条(出来高払制の保障給)に示される「一定額の賃金の保障」を行ったか否か

(5)職安などの求人票に記載された賃金額を実際にはエ○ケイが支払わないため、その不足分の支払いを行うか否か

(6)エ○ケイの営業日報の改ざん・白タク行為について、警察へ内部告発した運転手に対する雇い止めの無効(決定済)

(7)エ○ケイが支払う労基法37条所定の時間外・休日・深夜の割増賃金に関する不完全支給ないし不支給の是非

(8)労働基準法が適用される正社員(運転手)に『M○システム』という給与体系が適用可能か否か

(9)公益通報者保護法に基づく解雇の有効性の是非

(10)『M○システム』という給与体系が適法か否か
148名刺は切らしておりまして:2008/12/12(金) 10:01:15 ID:1osTlpga
上納金が確実に入るから会社は痛くもないと
149名刺は切らしておりまして:2008/12/12(金) 10:09:00 ID:nImPsOYk
誰が乗るんだよ
150名刺は切らしておりまして:2008/12/12(金) 12:10:46 ID:QR8HcsJ8
工場の流れ仕事が好きな人に、
サービス業のタクシー運転手は、
根本的に合わない気がするけど、
せっぱつまってる人には、
朗報だな。
151名刺は切らしておりまして:2008/12/12(金) 12:30:54 ID:9D0AcjGz
こういうのを潰すために国はタクシー・ハイヤー会社に完全歩合給の禁止を通達すべき。
そうすれば蜘蛛の子を散らすように逃げ出す経営者が多いはずだ。
特に新免。
152名刺は切らしておりまして:2008/12/12(金) 12:35:16 ID:9+XAApZs
↑正解
153名刺は切らしておりまして:2008/12/12(金) 12:43:59 ID:o/W73FWc
日本のタクシーはみんなMKになっちゃうんじゃね?
154名刺は切らしておりまして:2008/12/12(金) 12:49:02 ID:VLH9Inn/
CO2税を発動しようぜ
155名刺は切らしておりまして:2008/12/12(金) 12:51:52 ID:EpLhbnO9
まぁタクシーなんて途上国以下の国でもある仕事だしな…
156名刺は切らしておりまして:2008/12/12(金) 12:59:35 ID:aOJEg6rf
規制緩和させるために吹いてるだけだろ
157名刺は切らしておりまして:2008/12/12(金) 13:03:51 ID:WqmRecIb
新規雇用:1万人
新規退職:1万2千人
158名刺は切らしておりまして:2008/12/12(金) 13:17:32 ID:QX0OnOI7
違反点数が多くて増車は無理
159名刺は切らしておりまして:2008/12/12(金) 13:22:15 ID:XcKPKItN
タクシーは売り上げの半分が会社に吸い上げられるから、会社は増車してドライバーを増やしたい。
しかし客の数が増えるわけでないから、ドライバーの一人辺りの収入は下がる。
朗報なんて書いている人は、実情を知って欲しいな。
160名刺は切らしておりまして:2008/12/12(金) 13:24:40 ID:vpRIPt3B
客の対場(大阪)からすると、MKと三菱はいいタクシー。
小さいタクシーグループの集まりで同じ車使ってるところとかは、最低。
クレームがたらい回しの上、聞く耳もたない。
161名刺は切らしておりまして:2008/12/12(金) 13:28:31 ID:6ZmmXfIM
新規採用者は人力車を引かせると聞きました
40代のマッチョが町を走り回ることになるでしょう
162名刺は切らしておりまして:2008/12/12(金) 14:35:16 ID:LferQe9E
タクシーなんて産業的に終ってるだろ
163名刺は切らしておりまして:2008/12/12(金) 17:06:27 ID:wrYlxNay
>>157
現在の社員数は3000人ちょい
164名刺は切らしておりまして:2008/12/12(金) 17:16:31 ID:VGScBmWh
MKはなんでもかんでも運転手負担で給料0円もありうる糞企業、だからいくらでも雇用できる
165名刺は切らしておりまして:2008/12/12(金) 17:36:45 ID:gyKJwKMa
>>6
韓国人に労働ビザ与えるためだろw
166名刺は切らしておりまして:2008/12/12(金) 22:17:18 ID:sYcBSjK8
216 :国道774号線:2008/12/12(金) 09:55:30 ID:vujsBwo0
>>213
仮にそうだとしてもお中元・お歳暮などの強制購入や意味不明の給与控除を
考えれば、他社の方がよっぽどまし。

第一、事故を起こして退職して、その後会社から賠償金も請求されて
どん底に陥っていった運転集を、あんた、何人知っている?!


217 :国道774号線:2008/12/12(金) 20:14:17 ID:wfVm1Q5c
請求書
 平成※年※月※日

差出人 京都市※区※※※※
      エムケイ株式会社 ※※営業所
      所長 ※※ ※※

貴殿は平成※年※月※日付けにて退社となりましたが、一般控除代金※万※千※百円が債務として残りました。
従いまして貴殿に左記の金額を請求するものとします。
期限は本書到着後1週間以内とします。
もしご入金なきときは法的手段を執ると共にその費用一切は貴殿にあることを念のため申し伝えます。

請求額 ※万※千※百円
振込先 ※※※信用金庫※※支店
     当座※※※※ エムケイ株式会社

この郵便物は平成※年※月※日第※※号書留内容証明郵便物として差し出したことを証明します
※※郵便局長
167名刺は切らしておりまして:2008/12/12(金) 22:19:00 ID:cuB/io/s
大日本帝国が許しません!
168名刺は切らしておりまして:2008/12/12(金) 22:23:06 ID:MsZZ0uN6
駅員に暴行して平成17年3月神奈川県警に逮捕されて辞任したのに
19年3月に復帰、そして部下を蹴り今年6月書類送検。
ちょっとあれな社長だね。
169:2008/12/12(金) 22:23:17 ID:sYcBSjK8
ハッキリ言って日本人をなめてるよ。
この一族。
吊るし上げて国外退去にまでもち込むぞ!!!!!!!!
本気じゃ!
170名刺は切らしておりまして:2008/12/12(金) 22:30:46 ID:dtiORzAb
今スピリッツで連載してる
闇金ウシジマ君がタクシー運転手の回なのが興味深いな
171名刺は切らしておりまして:2008/12/12(金) 22:32:15 ID:UFMZ13OC
くそ在日どもの脱税特権

仮名口座は税逃れの格好の手段であるため、銀行はその排除に尽力する
のが義務であるが、逆に仮名口座を悪用して顧客とグルになって組織的
に脱税をしてきたのが韓国系、北朝鮮系信組である。その脱税組織が破
綻した際に救済措置として公的資金計3兆円が日本政府から投入された
が、彼らはこの寛大な措置を有り難いと思うどころか、仮名口座預金を
こっそり客に返還し、経営に更に打撃を与えてそのツケをそのまま日本
国民に回した。また大阪朝銀にいたっては2度破綻して2度も数千億円
単位の公的資金を投入されている。
預金総額に対する仮名口座預金の割合は韓国系で4分の1、北朝鮮系に
おいては2分の1、そしてその不正行為が行なわれた期間は実に半世紀
に及ぶと言われている。
何故このような犯罪組織を巨額の公的資金で救ったのか?何故このような
大規模犯罪が日本社会で問題にならないのか?このスレを通じて日本社会
の病巣に迫ろうと思う。

俺のヘソクリは朝鮮系、女房のは韓国系の仮名口座へ。
http://web.archive.org/web/20040203224840/http://www.yuriko.or.jp/ronbun/sapio.htm
仮名口座だけじゃない!在日の脱税特権「五箇条のご誓文」
http://www.yuriko.or.jp/column/colum99/corum990819.htm
在日韓国・朝鮮人一世の9割9分は強制連行とは無関係。
http://mirror.jijisama.org/zainiti_raireki.htm
敗戦に苦しむ日本人に横暴の限りを尽くした在日。
http://mirror.jijisama.org/sangokuzin.htm
在日朝鮮人連盟(朝鮮総連の前身)による朝鮮人戦勝国民、日本人四等国民宣言
http://www.kcn.ne.jp/~ca001/D35.htm
172名刺は切らしておりまして:2008/12/12(金) 22:41:02 ID:qZw5DU5x
ソニー→MK
173名刺は切らしておりまして:2008/12/12(金) 23:41:35 ID:HYbK7B0g
軽貨物の配送と同じ商法か。悪どいなぁ。
っていうか、1万人雇用なんて話をそのままいいことだなんて信用してしまう人間がいるんだろうか。
174名刺は切らしておりまして:2008/12/13(土) 09:10:53 ID:9CO7+GaH
>>173『詐欺師の陰謀』

軽貨物の方は正社員として求人を行っているのではなく、求人に際し
事業主となることを知らせているが、

ここは、正社員としてハローワークで求人を行なっているにもかかわらず、
実態は請負制の雇用形態をとっているから詐欺的商法だと訴えられている。

しかもその対象は業界未経験者。

一方、公共のハローワークは企業からの求人に対し拒否する権限を持たない。
どんなに悪どい求人を行なっていると知っていても、これを止めさせる権限や
求人を拒む権限を持っていない。

ここに詐欺的会社は目を付けるのである。

この意味で公共のハローワーク(職業安定所)については、明らかな制度不備
で国会で至急法整備を行い、ここの会社のような詐欺的求人を行なう会社を
排除する権限を、公共のハローワークに持たせなければならない。

と思うのですが、みなさん、いかがでしょうか?
175名刺は切らしておりまして:2008/12/13(土) 13:27:21 ID:w7E3Zrdf
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/154/0095/15405170095016c.html
衆議院会議録情報 第154回国会 財務金融委員会 第16号
平成十四年五月十七日(金曜日)午前九時開議

○五十嵐委員 それはおかしいですね。極めて密接で、また、その指導をしていた、そして別の情報では、
「近畿産業信用組合」の余裕資金を利用して不適切な増資まで誘導しているという話が、大森氏にはそういう
疑惑の情報も流れているわけです。
 もともと、今言われた金融機関の会長さんは、「前科十犯」なんじゃないですか。そういう方が雪だるま式に
膨れ上がっていく金融機関の会長職を務める、事実上支配できるというのは、私は大変問題だと思いますよ。
その人と癒着関係にある人がいろいろ動いて、何にもありませんでした、一点の曇りもありませんなんという
話は、世間では通用しないです。
176名刺は切らしておりまして:2008/12/13(土) 15:20:38 ID:BB9KiIND
在日タクシー
177名刺は切らしておりまして:2008/12/13(土) 15:22:28 ID:8FV788w5
とにかく、私達の街は人口60万人の地方都市で小さい街なのに
タクシーがビックリするくらい多い。 らくに1千台以上はある。
すべての原因は小泉改革の弊害なんだろうけど。
タクシーを規制緩和したから、やたらに台数が増えすぎて
仕事の取り合いの過当競争になってしまった。 
給料稼ぐために、小さな繁華街を絶え間なくひっきりなしに流して
あちこちの路地でタクシー渋滞。 通りは着け待ちのタクシーでビッシリ
確かにバブル期のタクシーが足りないという問題はさすがにまずいけど
今はそんな時代ではない。 遠い昔の話だった。
年末の忘年会シーズンなどに、深夜タクシーが足りなくなるのは
タクシーを注文する お客や、クラブやスナックや飲食店などが原因。
タクシーが到着しているにもかかわらず カラオケを歌い始めて
平気で何十分も待たせて、なかなか乗らなかったり
ひどい時は、4台も5台も何台も頼んでおいて 急に全部キャンしたり
電話注文した客が、偶然目の前に通った他社の空車のタクシーに乗ったりで
向かったタクシーが客を確認出来なくて 空振りして、振り回されたり
どんどん時間だけがロスして、仕事の数をこなせなくなり
仕事の効率が悪くなってしまうのが、タクシーが足りなくなる原因。
一日 12時間の勤務時間の間に25回ほど仕事をするとして
無線の仕事の割合が8〜10回  一回につき 15分待たされるとして
単純計算  一台あたり 1日 150分の無駄なロスになる。
150分の間に 近場の仕事なら3〜5回は仕事をこなせるわけで
1千台の車が3〜4回仕事が出来なくなり、約4000件の注文がさばけなくなる。
客が確実にすぐに乗ってくれてロスがなくなれば
4000件余分に仕事が出来きるわけで
ちよとした大きな街(政令都市)の繁華街に来ているお客を全員
根こそぎ余裕で、待たせずに スムーズに運ぶ事が出来る。
タクシーが深夜足りなくなるのは、利用する側が自ら招いている。
178名刺は切らしておりまして:2008/12/13(土) 15:37:54 ID:YqGeJxtW
この会社はタクシー経験者を採用しないし、実情を知ってる経験者も決して行こうともしない。脱サラの素人を大量に採用して使い捨て。あの立派なン万円の制服も貸与ではなく自費購入とのこと。兎に角、猛烈な体育会系の会社でニートな君らには無理。
179名刺は切らしておりまして:2008/12/13(土) 16:13:51 ID:zx8i6hxd
MK一万人雇用計画の欺瞞
http://footcall.blog24.fc2.com/blog-entry-105.html

カラクリがよくわかった
180名刺は切らしておりまして:2008/12/13(土) 19:21:19 ID:sLMOMc3k
つまり1万件のフランチャイジーを募集しようとしてるだけ。
腹黒い会社はつぶれたほうがいい。
181名刺は切らしておりまして:2008/12/14(日) 00:37:38 ID:X1otVZ1G
MKからしたら1万だろうが100万だろうが幾らでも増やせるだろ
ここの給料体系なら
182名刺は切らしておりまして:2008/12/14(日) 03:01:32 ID:nqCRppwD
「1万人の失業者を雇用」と銘打ってマスコミと共闘しながら宣伝しているわけだが
中身を調べてみるとこれはもう雇用でも何でもない

それどころか、この会社が規制緩和に走った目的と動機も改めて検証する必要がある
183名刺は切らしておりまして:2008/12/14(日) 07:50:32 ID:ctzQAj16
差別と偏見が先行したレスを読んで、僕は悲しいよ・・・・・・・

師や御子息は、荒んだ世の中をいつもいつも世直しのボランティア精神で考えておられます
失業者の救済、何の政策も立てない日本政府、じれったいんだよ
素直に師や御子息の御言葉に耳を傾けようよ、きっと真心を感じる筈だよ o(^-^)o
184名刺は切らしておりまして:2008/12/14(日) 10:05:30 ID:vjjYzpsy
★立命館関係者が北朝鮮拉致に関与か
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1220612502/l50
185名刺は切らしておりまして:2008/12/14(日) 11:23:31 ID:vJwIgaD3
幾ら構想ぶち上げて旗振ったところで
まるで奴隷労働のようなタクシー運転手の待遇改善を行わないと
派遣奴隷がタクシー奴隷になるだけ
186名刺は切らしておりまして:2008/12/14(日) 11:40:16 ID:skkH6M9t
>>24
>息子が駅員に暴行働いてとっ捕まって、在日朝鮮だってばれちゃったな

なにを寝てるんだ?
青木さんはMK設立当時から在日を半ば公言してただろ。

最後には銀行まで潰した大罪のお方だけど笑。
187名刺は切らしておりまして:2008/12/14(日) 12:31:45 ID:INp6Xn7q
京都は在日多いからねー

日本名かたっても、通称どころか何個も偽名で使い分けてるパターンも多い。

あまり免疫のない地域の人は知っておいたほうがいいよ。

基本的にルールを守らない、恩をあだで返すのは平気という典型タイプが多い。

188名刺は切らしておりまして:2008/12/14(日) 14:19:50 ID:iCmw/9RI
>>179
それ読むと、MKのやってる「車両リース」って個人請負じゃないか。

タクシー業務適正化特別措置法では事業者が運転手を雇用してないといけないから、違法
じゃないのか?
189名刺は切らしておりまして:2008/12/14(日) 14:24:21 ID:1RLGy4Oa
つまりピンをハネてるってことか
190名刺は切らしておりまして:2008/12/14(日) 14:36:21 ID:fTxeaPxQ
>>188
私営賭博パチンコを黙認させる在日パワーなめんなよ。
クロも摘発されなければグレーw
191名刺は切らしておりまして:2008/12/14(日) 14:41:17 ID:lADjMkci
出来高払いだから時給50円相当でいいという変人が増えない限り社長は安泰
192名刺は切らしておりまして:2008/12/14(日) 17:17:56 ID:VzDe/5qh

だから運転手から多数の集団訴訟を起こされている。
裁判所が判決を下せば、いままでここを放置してきた行政も
この給与計算を違法として動かざるを得ない。
判決は、来年年明けから、ぞくぞく出始める。

だから焦りまくっている、という状況分析が真実に近いところ。

それと、福岡や札幌にオープンすると騙して採用し、関西で働かせている
運転手達が、「嘘、言うな!!」と暴動を起こしかねないからな。

とにかく、追い詰められている、と言ったところ。
193名刺は切らしておりまして:2008/12/14(日) 21:19:54 ID:5ZOTziBR
【経済】 新たに1万人を雇用へ・・・MKタクシー
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229012401/
194名刺は切らしておりまして:2008/12/14(日) 21:40:06 ID:bAf8Ty7Q
195名刺は切らしておりまして:2008/12/14(日) 21:41:28 ID:blWFMR6m
暴力事件起こした朝鮮人が社長の会社だな。
196名刺は切らしておりまして:2008/12/15(月) 02:18:30 ID:AEErhLTf
【北海道】エムケイ1000人雇用へ タクシーは455台体制
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1229141222/l50
タクシー会社エムケイが1万人新規雇用 運転手など、失業者受け皿に [12/11]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1228995764/l50
197名刺は切らしておりまして:2008/12/15(月) 08:41:11 ID:1BPBZBYU
世直しに人助けだよね o(^-^)o
198名刺は切らしておりまして:2008/12/15(月) 17:17:15 ID:bSD7IzA+
>>197
最近人肉いつ食った?
199名刺は切らしておりまして:2008/12/15(月) 21:02:54 ID:6c3NUJ7/
気をつけろ。この会社は人を雇えば雇うほど会社が儲かるシステムだ。
200名刺は切らしておりまして:2008/12/15(月) 21:03:49 ID:PgdkmKJk
これまた豪儀な発言だねぇ
201名刺は切らしておりまして:2008/12/15(月) 21:18:58 ID:Z0ikiHDM
まずは経営者の暴力を無くそうよ
202名刺は切らしておりまして:2008/12/16(火) 00:27:57 ID:avdttX5q
【規制強化】 議論を呼ぶ可能性も? 国交省、タクシー参入を2009年メドに再規制へ
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1214951438/
【規制強化】 タクシー事業参入規制強化に反対 規制緩和で賃金低下の主張は「根拠が薄弱」…政府規制改革会議
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1217456708/
【大阪】 タクシー60台抗議パレード 「規制緩和の負の部分を見直せ」とタクシー業界の労使一体で窮地をアピール
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1220426007/l50
203名刺は切らしておりまして:2008/12/16(火) 03:56:13 ID:tcY1plwP
質問、タクシーってもう飽和状態なのに、なんでタクシー会社って募集かけるんですか?
204名刺は切らしておりまして:2008/12/16(火) 03:58:55 ID:isesJl/f
>>203
消耗戦に持ち込んでライバルを駆逐する為
205名刺は切らしておりまして:2008/12/16(火) 04:01:36 ID:0yUiBwMY
年収200万の奴隷が一万人…
206名刺は切らしておりまして:2008/12/16(火) 04:02:08 ID:ukGo4+Sd
>203
経営者はタクシーを増やせば増やすだけ
儲かるようになってるんですよ
すべてのしわ寄せは運転手にいきます
会社は損しないようになってる
207名刺は切らしておりまして:2008/12/16(火) 04:48:56 ID:pa5TCDi3
最低賃金割れは地方じゃ普通みたい。五万とか七万とかそれ以下も有るようだ。
東京もこのままだと日車平均営業収入三万円台目前だが、まだかろうじて四万円台を保っている。
なのに何故、mkが東京を置いて需要低迷地域へ進出するのか?
ふつうの考えだと、先ずは売上平均の高い地域を選んで市場確保を
行うのが当然であり、それは現在のところ東京以外に有り得ない。
最低でも、東京地区で千台、二千台と実積を踏んだ上で過疎地域へ進出しなければならない。

おそらくこれは想像だが、
@mkは最規制を予測している。
Aそして、東京市場は何らかの理由で諦めているとしか思えない。

だがこんなアホな話しがあるか?ブランドを口にしながら江戸攻めを諦める?(笑い)
過疎地域へ進出して利用者の確保? (大笑い)
運転手の給料どないして用意すんねん?(大爆笑)
208名刺は切らしておりまして:2008/12/16(火) 08:51:04 ID:n7oMmaor
毎月千人辞めて千人雇用したら、新規雇用が一万二千人ってことだな。
209名刺は切らしておりまして:2008/12/16(火) 08:56:29 ID:yXPf/YbZ
莫大な運営経費で死ぬんだろw地方はとっくに飽和だぜw

ハイヤードライバーほどサービスが良ければなぁ

態度の悪いジジイはうんざりだぜ
210名刺は切らしておりまして:2008/12/16(火) 08:56:56 ID:yDAHIwGW
一万人雇用増やしても構わんが、おまけに事故も増やすだけだろ!

接客は良いかもしれんが、運転は最低だからね
211名刺は切らしておりまして:2008/12/16(火) 09:37:31 ID:8+cFm9sT
>>207
再規制は予測じゃなくて既に実施済
MKが狙ってるのは価格競争による利用者への利益還を
御旗にした再規制緩和による増車

MKは台数が多ければ多いほど自社が儲かるシステムであり
運転手がワリを食うシステム

社会保険料全額自己負担とか舐め過ぎだろ
212名刺は切らしておりまして:2008/12/16(火) 22:33:48 ID:ts5VL9Xx
ここって、随分えぐい商法でタクシー運転手からお金チューチューしているからって訴訟沙汰になってるんだろ?
敗訴してビジネスモデルが破綻した場合、大丈夫か?

結構酷いから、たぶん負けると思う。
213名刺は切らしておりまして:2008/12/16(火) 22:52:44 ID:p8mU0c4q
需要と供給というまともな経済学の観点からすればありえない話。

これで利益がでるとすれば、応募してきた奴に固定費用をすべて負担させる完全歩合制しかない。
一日中クルマを運転して赤字になったも費用を運転手に払わせればクルマが増えれば増えるほど会社だけが儲かる。
それでも要領がよくて利益を出す奴は必ずでてくるから、それ例にあげて制度の正当化ができる。

最近は免許だけでタクシー運転手に採用するから、客商売としての信用も失墜しがちで女性も敬遠しはじめている。
まともな運転手がかわいそうでならない。
214名刺は切らしておりまして:2008/12/16(火) 23:15:26 ID:6MmSF9hs
雇用じゃねーよ。
奴隷の獲得だよ。(笑)
215名刺は切らしておりまして:2008/12/17(水) 00:39:15 ID:/gK5bd2B
闇金ウシジマくんを思い出す
216名刺は切らしておりまして:2008/12/17(水) 01:13:08 ID:WDKYBBM1
>>215
マジレスするとMKがモデル
217名刺は切らしておりまして:2008/12/17(水) 10:23:46 ID:XpcpGvPx
>>212
結構酷いとかいうレベルじゃない
アレで負けなきゃ正社員雇用とか妄言すぎる

崩壊したら海外逃亡しかねーな
218名刺は切らしておりまして:2008/12/17(水) 13:15:24 ID:tudJtIHm
※ 昨日16日に名古屋高裁で言い渡された、給料0円裁判の結果(専用スレから引用)

>エ○ケイ乗務員と会社との契約は、雇用契約ではなく、請負契約である。
>したがって、最低賃金を下回ることもあれば、給与0円になることもあり得る。
らしいす

失業者がうかつに参入すれば死亡確実の模様
219名刺は切らしておりまして:2008/12/17(水) 13:40:13 ID:AGfbv71R
1万人雇用をテレビで垂れ流しにしてたバカマスコミ
220名刺は切らしておりまして:2008/12/17(水) 13:50:13 ID:Xc7Xfzeg
今年の中ごろまでは、タクシー不足でタクシー拾うのがものすごい大変だったよ。
都内と地方じゃぜんぜん違う。


221名刺は切らしておりまして:2008/12/17(水) 13:54:00 ID:Xc7Xfzeg
>>207

どういうからくりなのかね?不景気なのに
東京のごく一部の場所だけはタクシー乗車町の列が出来る
あと、横浜。金曜日終電後 横浜駅でタクシー待ちの恐ろしい列が出来てるのは何だ?
それで近距離だと平気で乗車拒否
週末だけは規制なしに地方のタクシー運転手も横浜駅乗り入れ可とかにすればいいのに。
222名刺は切らしておりまして:2008/12/17(水) 17:01:03 ID:XpcpGvPx
>>221
エムケイのビジネスモデル
1.大量仕入で車、無線機、ナビ、制服等を値引いて購入
2.運転手に上記の会社所有物を、定価で計算し日割で使用料を徴収、給料から天引←この時点で運転手から差額分丸儲け
3.社会保険料は自己負担
4.制服もモリハナエデザインの制服を購入、辞めたら返却、30万円負担(分割可)
5.1乗務60分の休憩を超過した休憩については10分単位でペナルティ(この休憩とは、車が停車していることをさす)
6.事故、損傷等は運転手負担

以上を天引して残った金額がドライバーのトコに行きます
運転手が売上無くても会社は食って行ける仕組
223名刺は切らしておりまして:2008/12/17(水) 19:53:40 ID:2w/6+EJ3
規制緩和で白タク認可しても
同じだな。
224名刺は切らしておりまして:2008/12/17(水) 19:57:46 ID:LmoFVX9u
mk経営者って悪魔だな


225名刺は切らしておりまして:2008/12/17(水) 20:01:54 ID:p3rUDj54
>>203

つまり、これが本当のサバイバルか(笑)
226名刺は切らしておりまして:2008/12/17(水) 20:04:44 ID:p3rUDj54
>>206

レスありがとうございます。つまり派遣会社と同じじゃないか(笑)しかもなんか皺寄せがドライバーのほうにいってるな。
じゃあ求人雑誌にいっぱい載ってる給料例も嘘っぽいなあ。
227名刺は切らしておりまして:2008/12/17(水) 20:07:40 ID:XOKGPGja
行儀悪いな
テレビに映る時ぐらい
228名刺は切らしておりまして:2008/12/17(水) 23:08:20 ID:6+FnjRzi
タクシー会社はインチキやめろよ
ちゃんと毎月同じ基本給を払ってるのなら新規雇用は素晴らしいと思うが
歩合給のタクシーはタクシーの台数増やせば増やすほど
タクシー会社のえらいさんだけが儲かるシステムだから
229名刺は切らしておりまして:2008/12/17(水) 23:13:11 ID:jYThlScl
>>228
じゃあ、今までタクシー運転手やってた人が独立して自分でタクシー会社を興せばいい。
規制緩和で新規参入しやすくなったんだし
230名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 00:29:20 ID:3krekBVh
>>229
そんな雲をつかむような話してもしょうがないだろ
タクシーがこれ以上増える事が本当にいいことだと思うのか?
街中みてみろよいまでも夜はタクシーだらけだ
まともじゃない
231名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 00:35:45 ID:n7DNNKoG
はぁw
232名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 00:52:06 ID:7GwXO6vC
>>222はいつの時代のMKの話をしてるんだ?

1.大量仕入で車、無線機、ナビ、制服等を値引いて購入
2.運転手に上記の会社所有物を、定価で計算し日割で使用料を徴収、給料から天引←この時点で運転手から差額分丸儲け
3.社会保険料は自己負担
↑ここまでは変わってないなw

4.制服もモリハナエデザインの制服を購入、辞めたら返却、30万円負担(分割可)
↑今は制服貸与(制服費はしっかり取られるがw)デザイナーも違うぞ

5.1乗務60分の休憩を超過した休憩については10分単位でペナルティ(この休憩とは、車が停車していることをさす)
↑東京はここまでうるさくない
むしろ休憩不足で罰金取られる
最低2時間(60分以上1回+20分以上1回以上)が法定だと言ってる
ハンドル時間16時間を切ると今度は早退扱いにされるけどな

6.事故、損傷等は運転手負担
↑1事故につき保険の免責代5万+業務手当5万が最低カット
さらには再教習という名の乗務停止が約2乗務分
売上も含めるとざっくり20〜30万くらいはなくなる
ちなみにバンパーを軽く擦っただけでも事故だからな

233名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 01:30:20 ID:JeWOYT9T
今勤めている会社がヤバいし、車の運転好きだし、英会話には不自由
しないので応募しようかと思ったがこのスレみてやめた。
234名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 01:33:12 ID:QI8HyVha




念のために言っとくと、タクシー運転手はタクシー会社から見て「お客さん」


運転手増やせば会社はもうかる。

売上ノルマ達成奴隷だからね。


235名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 01:42:12 ID:GnCA5M8Z
MKは固定経費先取りシステムだからノルマは関係ないはずなのだが、
やっぱり目先の体面を保つために売り上げには五月蝿いのか?
それとも燃料やタイヤ、ブレーキなどの消耗部品価格に上乗せして運転手に請求するから
それなりに尤もらしい理屈を付けて細かい規律を保つようにしてるんだろうねえ。
手袋を運転手に売りつけて儲けるくらいセコイ会社らしいから。
僅かなスピード違反を見つけては小躍りしながら二万円を運転手の取り分から召し上げるんだってねえ。
労働組合はそれらを黙認させるために存在しているとかしていないとか・・・
236名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 01:57:44 ID:NFXLAcmg
コンビニと同じで完全歩合の運転手が増えれば増えるほど本部だけは
確実に儲かるってことか
237名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 02:15:50 ID:egK2iYk/
完全歩合だと、どんなに低売上げであっても、決められた歩合は支払われる。
このばあいだと不当に低い歩合率が問題となる。

MK方式(世紀に誇るエムケイシステムと呼ぶらしい)だと、
低売上げだと給料袋に「請求書」が入っている。
このばあいだと請負ゆえに、会社は運転手に対し、請求権が発生する。
238名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 04:06:50 ID:nQPYlpFz
どおりで100万人の雇用対策を進んでやりたがる訳だwwwww
雇用対策補助金と併せたらほとんど坊主丸儲けの世界じゃーwww
マスコミわアフォかーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
239名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 04:40:46 ID:wHz5rkTz
派遣よりはるかに条件悪くないか?
もしかして
240名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 05:34:10 ID:QI8HyVha
>>234
>売上ノルマ達成奴隷だからね。
>売上ノルマ達成奴隷だからね。
241名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 06:01:35 ID:Ku4V+Zgu
昔の女郎買いみたいなシステムだな。
242名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 06:39:26 ID:/yp3LTsl
>>218
>※ 昨日16日に名古屋高裁で言い渡された、給料0円裁判の結果(専用スレから引用)

どこ?

>>エ○ケイ乗務員と会社との契約は、雇用契約ではなく、請負契約である。

乗務員との雇用関係がない法人タクシーって、違法じゃ?
243名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 06:57:48 ID:3J9Z0Jy5
これ絶対後で後悔すんぜ
244名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 07:32:19 ID:wHz5rkTz
ようするに

サービス強化で新しい客を開拓してもしなくとも結局は会社はゼロリスクで儲かるよと…
大量の失業者が生じた瞬間を狙い打ちにして金の成る奴隷でも仕込みましょうかと…
有り難いことに政府奨励金も頂けるチャンスも逃してなるものかと…
ここぞとばかりに偽善者ぶってマスゴミを動員して派手な宣伝を打ってみたと…
あとは就職の看板に食いつく獲物を待つばかりと…
情報難民が騙されたとばかりに給料0円で訴えても請負雇用だからムダにおわるよと…
245名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 07:39:43 ID:nIz8sQoJ
貧困ビジネスでも思いついたの?
246名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 07:41:36 ID:exWAhI2/
これ以上タクシー増やすな
新橋〜銀座付近なんか空車で流すタクシーとか客待ちタクシーで渋滞引き起こしてるのに

寧ろ規制すべきだろうに
247名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 08:31:08 ID:QI8HyVha
福岡もそうですよ。
過当競争で、繁華街の違法客待ちが多い。
248名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 08:44:58 ID:f2+d9ey8
タクシー増やしても、タクシー利用客が減少してる現状じゃ意味無いだろうにw
249名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 10:58:16 ID:n8sSY3SP
>>242
違法
派遣も請負も旅客運送法で禁止されてる
250名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 11:27:27 ID:LMrRFUn1
>>218
その専用スレのURL貼っておけよ。
出典を示さないと引用ではなく盗用になるぞ。
251名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 11:44:52 ID:/1zptGX+
>>244
こんなのに政府奨励金を出しては駄目だよ。
 
正社員だけにしなくちゃ。
 
しかも、一年以上勤めたら、雇用者に支給とかな。
 
高年齢者雇用の奨励金は、支給期間の半年越えるのを待って、辞めるように強力に仕向ける。
 
奨励金狙いの雇用では、就職した人は使い捨てにされる。

再就職先を探すにも、職歴も積めずに年取ってしまうから、余計に不利になる。
252名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 11:57:29 ID:VgVXRNsp
単に会社は稼働率上がってニッコリ一人当りの収入激減って事でしかない
253名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 13:00:46 ID:wxqUmFw0
急ぎの時に良くタクシーを使うが
渋滞でイライラする時がある
しかも、その渋滞を作っているのが
客待ちのタクシー Orz

通りには一般の車がわずかでタクシーしか
いない時もある・・
254名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 13:09:03 ID:gaqrYYQ0
うまい話しには裏があるよ
255名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 13:25:38 ID:jDykFGf9
>>254
雇われる側にとっては全然うまい話じゃないのに裏があるんだな、エムケイはw
256824:2008/12/18(木) 13:48:02 ID:YrHkFZIK
>>255
完全水上げ制で、一ヶ月支給額数万円じゃないの?
257名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 14:15:31 ID:xc/v55yO
MKって、AA付けてないだろ!

Bランク以下だろ、新しい制度では乗場につけられない会社になりそうだな。

道知らない、運転乱暴、ドアサービスしかとりえが無い。
258名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 14:19:19 ID:QI8HyVha
ケツ持ちが893なのか?

籠かきやって昔からそう言う業種ではあるけど、こんな裁判あっていいのか?

259名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 14:44:15 ID:7GwXO6vC
>>258
ケツ持ちは将軍様スムニダ
260名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 17:46:42 ID:E4g4RsqN
あらゆる観点から今年一番の貧困ビジネス大賞に決定だな

誇大広告
補助金目当て
雇用リスクの有無
雇用規模
動機
既存同業者への打撃

などなど
すべてにおいて他を凌駕している詐欺まがいの悪質な貧困ビジネスと判断する
261名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 09:58:48 ID:Zadj6PH+
94 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/12/12(金) 02:13:35 ID:qMwy0eLA0
>>73
MK自体は給料は他のタクシー会社よりも良いんだよw
ただし、雇用条件には厳しいんだ。

他のタクシー会社に勤めてた連中は雇わない。新卒とか
未経験者が始めてタクシーに乗る場合しか雇わないの。
いわゆるタクシー崩れと言われる他社から他社に乗り移って
客に悪態ついたり文句言う「二種免許持ってるだけの屑」は
絶対に雇おうとしないの。

んで、そういうタクシー屋はMKの中傷を行うのw タクシー
組合との取り決め(運賃を一律に)もMKは参加しないので
価格もMKが安い。その分MKの固定客が多いが、それを他の
タクシー会社やタクシーの運転手は快く思わないの。

乗り場にMKだけ近寄らせないとか怒鳴るとか、馬鹿タクシーの
運転手はよくやってるよw んなことやってるから斜陽になるの。
262名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 09:59:16 ID:Zadj6PH+
123 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/12/12(金) 02:26:04 ID:qMwy0eLA0
>>108
よく知りもしないでそんないいかげんなことが言えるなw MKは
社員教育は異様に厳しいんだよw MKの運転手が態度が悪い
と思ったら、客から本社にクレームつければいい。

他のタクシー会社なら無視するが、MKはそういった運転手は
厳しく指導するぞw 態度が悪いとの通報が何度かあると首。
だから離職率も高い。事故の常習犯で態度が悪く、売り上げがないのに
いつまでもしがみつけてる他のタクシー会社が頭おかしいんだ。

MKは異様に厳しい。そのかわり評判が良くて固定客がつくと
給料が上がる。くわえタバコで道端に集まってる馬鹿タクシーに
「MKの運転手は」いないよw 客前でタバコ吸ったり偉そうな態度
しても首だ。だから接客態度は真面目なんだよ。

関西圏の他のタクシー会社よりもMKだけが「法人契約」が飛躍的
に増えているのはそういった事情から。関西のタクシー会社が
いいかげんすぎなんだよw 道端でたむろってて車内がタバコ臭くて
競馬新聞やスポーツ新聞が散乱してるタクシー会社が異常なんだ。

MKと同じ接客態度にすれば客だって増えらぁなw この不況の時期に
近距離嫌がるような馬鹿タクシーは死ね。
263名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 10:02:10 ID:Zadj6PH+
ニュー速には↑のような工作員まるだしの奴ばっかりだな
264名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 11:09:45 ID:qo9Dkup5
>>260
コンビニと同じ。
あれも土地持ちのフランチャイズのオーナーを食い物にするビジネスモデル。
265名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 14:48:56 ID:TSJF35AK
>>232
優しくなった、でいいのかw微妙な改悪だなw

>>257
国土交通省の天下り先として絶賛稼動中の各地タクシー協会に加盟してないから
この先もずっとAAは付かないぜ
だから東京タクシーセンターの管理する乗り場も入れない

まー東京MKなんかの新人教育はたいしたもんだと思う
乗ったことある人材はみんなタクシー部門に欲しいくらい
親方が一番なっちゃいないが
業界未経験者に絞って教育を施すってのは
コストが掛かるけど良い運転手を育てるには一番だから
やっぱヨソから流れて来る、っていうとどっか抜けてる

先日、京都に車で行った時はMKにもんのすげぇ幅寄せされたんで
クラクション鳴らしたら大変スローで走った挙句急ブレーキ踏んでくれたぜ
266名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 16:11:05 ID:4qO02PUd
俺が修学旅行で京都に行った時、
タクシーのおっちゃんにMKはあかんと言われた
267名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 01:38:11 ID:cGV/Nm2c
>>265
やり返さんかい。
268名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 03:54:41 ID:k54VTQkx
>>265
普通に羽田付け待ち出来ますが?
もっともそんな長い時間付け待ちしてる間に無線鳴るから、実際は出来るけどしないが正解
そんな漏れは無線取れない新人の頃付け待ちして整備場と言われ泣いた事あるけど

>この先もずっとAAは付かないぜ
害吉は別に興味ないらしい
うちらウテシも興味ないし
少なくてもうちを使って下さるお客様に誠心誠意おもてなしを出来ればそれでよし
それは無線も流しも一緒
>>262にもあるように文句がある時はタクセンじゃなくて直接会社に来るしな
269名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 04:01:39 ID:EXLf0XMD
>>268
だけど不思議とぜんぜん伸びない会社だね
通算の逮捕歴だけは驚くほど伸びてるけどね
270名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 04:18:51 ID:oZnHhCDF
271名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 05:30:51 ID:vAbDQpct
真夜中に走っていると俺の車1台に対してのタクシーの割合は100台ぐらい。
そのうち99台が客を乗せておらず流しているだけ。
運転は荒いし、こんなの単にガソリン垂れ流しているだけだろ。
それでも底辺の受け皿雇用としてこういう職種も必要なのかもしれない。
おそらくタクシー運転という職種がなければ犯罪に走るカスばかりだろうし。
272名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 05:35:45 ID:1fJzvNUy
これは従業員が真のお客さまって仕組み作ってる会社なわけか
273名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 05:42:30 ID:rksHkyK1
事実上無免許、事実上白タクとかがわんさか湧きそう
274名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 06:12:29 ID:0cpCHswL
一万人雇用すれば、
増えた従業員同士でこの企業が抱えてる顧客の奪い合いになるだけ。
結果、売上げに四苦八苦で異様にボッタクリな固定経費が古参にも新任にも重く圧し掛かってくるだけだぞ。
古参は見切りをつけてダッポクの準備でも始めるのが吉。
275名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 08:11:01 ID:1sF+5JL2
>>261
・学歴・業界経験は不問です!!(ただし一種免許取得後3年以上の方に限る)
・既に普通2種・大型2種免許を保有されている方も歓迎!
http://www.mk-group.co.jp/recruit/experienced/info/list/kyoto.html
276名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 09:09:03 ID:iuUWjwv+
>>275
2ちゃんねるで求人しようとする「あやしげな」「いかがわしい」会社
しかも司法から次のような指摘を受けている。

241 :国道774号線:2008/12/18(木) 15:28:23 ID:7Q/YdRFA
『名古屋訴訟、第一審の判決の意義』

名古屋訴訟、第一審の判決文を見るに、次のことを裁判所が認めたことには大変意義があると思われます。


「判決理由」「第3 当裁判所の判断」「5 争点(5)について」「イ」の一部を転記

「上記入社説明資料とは著しくかけ離れたものとなっており,社員募集の方法は不適切なものであったと言わざるを得ない。」
277名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 09:26:36 ID:vNeailU4
>>272その通り。
マスゴミはMKタクシーを礼賛してるがな。
特にTBSの報道番組はコメンテーター含めてMKタクシー応援してる。
まさにチョン放送局。
278名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 09:27:43 ID:tofoDFXc
マスゴミはウソばかり
279名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 11:27:04 ID:1sF+5JL2
>>272
まああれだ。
タレントオーディション落ちちゃった時に、自称タレント事務所の人が
声掛けてきて、なんだかんだで何故か逆にレッスン料支払っちゃうようなもんだ。
280エセ共産:2008/12/20(土) 11:34:26 ID:+YpDrzLz
>>271
たまにそういう書込みあって、最近時々気にしてタクシー内とか
山手線内幹線道路の車種注目してるんだが、
タクシーは大半が客を乗せているし、
車種も大半が営業車やタクシーや物流車で、
郊外へ行くような物流トラックは、あんまり居ないぞ。
281エセ共産:2008/12/20(土) 12:57:03 ID:zNk3HJ+B
> 12月現在のタクシーグループの社員数は3050人。
> 増員が実現すれば、約4倍の1万3050人 になる

なんだ、吹いてるだけか( ´,_ゝ`)
282名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 13:01:46 ID:Q6a7XCfX
>>271
失業対策をタクシー業界にしか頼れない政府か…
選んだのは我々国民なんだよな…
283名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 13:05:31 ID:zl+mIXGS
>>280
>>271がどこ走ってるかは知らないけど、
まあ真夜中だと山手線内は空車が多いだろうね。
実車は山手線外の幹線道路下り車線にいるから。
284エセ共産:2008/12/20(土) 13:06:59 ID:zNk3HJ+B
元々、台数無理やり増やして、
運賃値上げを申請して、ワープア増やす産業だからなw
285名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 16:31:19 ID:HyhhDiEy
タクシーの規制緩和見直しをやめさせるためとしか思えない
286名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 16:51:04 ID:YRe93TGr
需要がないのに運転手だけ増やしても取り分が減るだけだろ
287名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 17:14:03 ID:Q9R1lHN+
>>268
おお、ありがとう
確かに待機で時間食った分
休憩カウントになっても涙目だしな
明治通りの内側流してた方がよっぽどいいか

>少なくてもうちを使って下さるお客様に誠心誠意おもてなしを出来ればそれでよし
>それは無線も流しも一緒
仰るとおり、最後はコレにつきます
288名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 17:15:55 ID:yXt/b/NQ
マヌケー
289名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 17:19:57 ID:AzumT4qp
福岡ですが
客がいません増車してどうする
290名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 17:21:53 ID:y0fEG3ab
白木屋モンテローザといい、こういう動きはブラック在日系ばかりだなw
291名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 17:23:07 ID:zOCpOTY9
全員歩合のみ・固定経費徴収じゃないかw
292名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 17:23:17 ID:y0fEG3ab
ていうか、タクシー業界なんてもろに不況の影響受けそうだが、大丈夫なのか?w
293名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 17:23:53 ID:W9JsQd3N
>>290
関東大震災でのデマは、読売工作員というのが、定説やねんで。
294名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 17:30:43 ID:WTJR63St
>>34 俺もその3つをやるぐらいなら、キチガイになってナマボを
もらう方がましだと思う
295名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 17:45:51 ID:m3mrxE7v
GMのようにゾンビ化するんだろ
質より量
296名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 17:54:12 ID:iFs745uG
だけど経営陣は絶対に損しないシステムに守られている
GMのように破綻することはない
質より量の現実を経営陣が認めることもない
役人同様にサービス向上は達成されたの一点張り
損しないシステム中でもいちばん悪逆非道なのが(以下略
297名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 17:56:50 ID:3I1z47GS
おまえらやったな!すぐ応募しろ
298名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 18:12:42 ID:3z6qV74e
会社は車の賃貸料で儲けてて、
運転手は借りている個人営業だから、
一日の車の賃貸料に届かないと
賃貸料の借金増えるだけだよ。
事故れば損害金額も自己負担だし、
会社は給料0円だから、運転手がどうなろうが関係ないし

給料明細書が借金請求書って、すてき
299名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 18:36:32 ID:BjclxgLk
悪の錬金術で有名な杉山社長と同レベルの悪どさ

それを必死に宣伝するマスコミっていったい何なんだ?
300名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 18:54:30 ID:UNb09Mxx
サービス業は
店員と客さえいれば成立するから
不況対策にはなるかも
トンネル掘るより安上がりかも
301名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 18:59:09 ID:BjclxgLk
経営者の不況対策にはなるな
302名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 19:07:20 ID:WrLs7AG1
あれか!
不況でタクシー強盗増えるから!
それで失なわれる運転手をみこして増やしとくんだな!
分散しとけばいざという時に奪われる売上も少ないしな!
303名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 19:13:57 ID:WrLs7AG1
ところで父親にひかれた形跡があった一家無理心中っぽい事件、あの父親の職業がタクシー運転手だったよな…

ずっと働いてる人は給料が激減してヤバいんじゃないかな。
304名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 19:14:33 ID:L1Td8dtD

 ヒント:リース制=人頭税
305名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 19:34:33 ID:Q9R1lHN+
>>302
団塊世代が断続的にいなくなるので
幾ら高齢な業界でも運転手が減る可能性が高い

ヨソに取られるよりは自分トコで確保って頭もあるだろうね
1年で1万人は眉唾というか、不況にかこつけた再度規制緩和要望のための
MKにとっての宣伝花火、これでいつもより多く面接にくれば効果はあることになるし
結局自分とこは増車すればするだけ儲かるからね
増車の規制が実質的に掛かった今じゃなんとかして規制緩和を「できればMKだけ」お願いしたい訳だ
「無職1万人雇うから国交省よー規制ウチだけ緩和しろやー」って内心の声が聞こえる
そりゃ「ウチだけ増車してぇ」ってのはドコも思ってるがね
MKはまー良質な方のサービスと価格競争しかけてヨソを潰しに掛かるワケだし

>>299
306名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 20:23:05 ID:ptXojUgO
昔京都旅行ったら、駅前でタクシー組合かなんかの宣伝カーが
MKを非難してたな
307名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 20:40:38 ID:UDtKXGYh
政府の雇用したら100万円をあげる制度ってのもあったな〜
いつからか知らんけど。
308エセ共産:2008/12/20(土) 21:15:21 ID:NE7iaWGb
ところで、ガス代下がった分を、社員に還元し始めたのか?
309名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 21:21:58 ID:gASK1yc5
>>308
全然
310名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 21:22:44 ID:n6/HoZ3r
で、使い捨てる。と・・・
311名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 21:50:06 ID:Q9R1lHN+
>>308
実費だから還元っていうか、ね
運転手持ちだからラクにはなったかもね
312エセ共産:2008/12/20(土) 21:56:45 ID:NE7iaWGb
つまり値上げした分は、会社がごっつぁん?
313名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 22:46:09 ID:QyoCw4GQ
>>312
値上げという意図的な客減らして足切りで更に
314名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 22:48:04 ID:QyoCw4GQ
意図的に
315名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 22:54:51 ID:t229kCxj
この不況で客は激減してるのに、
大丈夫なのか?
やっぱM系?
316エセ共産:2008/12/20(土) 22:59:42 ID:hz1mYRso
>>313
意味不明w
317名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 23:23:37 ID:jgPLiloF
>>316
意図的な客減らして足切り(ノルマ)で更に
318名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 23:24:59 ID:jgPLiloF
またwこっち


意図的に客減らして足切り(ノルマ)で更に
319名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 23:29:01 ID:jgPLiloF
値上げという意図的な客減らし行為で足切って更に

まぁどっちも関係者以外分からんか
320名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 23:30:21 ID:JOfeJTf3
台数増やせば一台一台の売り上げは下がるけど
トータルでの売り上げはあがるってことか
運転手は完全に奴隷だな
321名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 02:43:16 ID:YdUOJWgp
>>316
値上げをして客が減った。
660円→710円と7.5%値上げをしたが、
客はそれ以上に逃げ、1日の売上げは減った。
でもノルマのラインは変わらない。

例えば今までの1日の売上げが5万円、
ノルマが3万円として、値上げ後の売上げが4万5千円とすると、
実質的なノルマは10%ほどアップしたという計算になる。

で、ノルマ達成しないと、売上げのうち貰える歩合給55%だったのが、
その日の分は0%とされてしまう。その分は会社がごっつぁん。

運転手は売上げ減で1日2万7500円の取り分が、2万4750円に減った上、
ノルマを達成できない確率が増大したので、更に取り分が減った事になる。
322名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 02:57:28 ID:PyO8dmkP
>>319
日本語の使い方が下手過ぎる。
323名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 02:58:36 ID:VJEa6qtl

国家的プロジェクトで水素エンジン車をタクシーにシフトしたらエエやろ
国民はカー離れやし低額タクシー代で利用促進!定期やタクシーチケットも
大増産!
エリア内の移動手段は タクシーなら便利やし環境対策も進むし
時代の激変に便乗して・・・大歓迎やな
タクシーの概念を変えて手軽な公共交通機関と私的移動機関へ構造改革やな
324名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 02:59:59 ID:YdUOJWgp
>>321
補足。
1日売上げ5万円だった人が4万5千円に減っても、
ノルマが3万円だと足切りされる事は無いが、
例えばギリギリ3万円売り上げていた人は、
月収3万円×12日勤務で売上げ36万円、
36万円×歩率55%=19万8千円の月給だったのに、
値上げ後の1日の売上げは2万7千円になってしまい、
ノルマに届かず、毎日歩率0%だから当然月給も0円。
2万7千円×12=32万4千円は会社がごっつぁん。
325名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 03:06:41 ID:YdUOJWgp
>>323
タクシーは元々値段も安く環境負荷も少ないLPガス。
326名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 03:06:48 ID:v1AIK5LT
>>103
田舎は車がないと移動ができないから免許が必要だけど
都会は渋滞に巻き込まれずに移動できる電車があるから免許はサラ金とか
金貸しに身分証明用として必要な奴以外いらんからな。

免許書以外の身分証明がいくらでもあるから、くそ高いカネを払って
行政と癒着しまくりの教習所とか行く意味自体がないからな。

規制緩和前やトラックやバスの運転手とかもきつい割には
給料が昔ほど高くないし、わざわざカネを払って受けに行く酔狂なのは
少ないだろうな。
327名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 03:09:37 ID:py3ASzlu
こんな分配システム(MKはもっと最悪)を野放しにしたままで規制緩和などすれば
派遣ウンヌンのレベルではなくなってしまうのだが、
なぜかマスコミは派遣問題は深刻に取り上げるが、タクシー規制問題に
関しては消極的であるばかりか、タクシー規制反対のスタンスを取るMK
タクシーをマンセーして持ち上げるばかりでなく、被害拡大に積極的に協力している
328名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 03:12:29 ID:VJEa6qtl
>>325
そりゃ 水素エンジンカーが全てに上だろう?
で 国家プロジェクトで技術開発 普及させる・・環境国花戦略で

いわゆるクルマ生産は水素エンジンだけキープしておく
電気車は どこでも造れるし・・・クルマ離れやし
329名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 03:16:16 ID:VJEa6qtl

しかし 福岡のタクシー会社も1万人?東京のタクシー会社も4000人
この異状は 規制云々でなくタクシーの概念を超えるなんらんかの戦略やろ

単なる 雇用確保とは思えんが・・・
330名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 03:18:31 ID:XY4NHLI+
雇用確保って言われても喰っていけない雇用なんて雇用と言えるのかと・・・
331名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 03:23:22 ID:YdUOJWgp
>>328
>そりゃ 水素エンジンカーが全てに上だろう?

どういう計算で?
車体価格や水素価格とLPガス価格の比較、燃焼効率、
ランニングコストなどを計算したものを出して欲しい。
332名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 03:24:51 ID:YdUOJWgp
>>327
まあ珍しく、一般派遣社員より格下の正社員だよな。タクシーって。
333名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 03:27:25 ID:py3ASzlu
エムケイと第一交通産業は、昔から労使紛争のネタが絶えない。

ブラック産業の雄、タクシー産業の中の、まさしく「キング・オブ・ブラック企業」
334名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 03:34:53 ID:VJEa6qtl
>>331
現実的なデータ?えらく急いでるんやな?
とりあえず緊急雇用してもろて運転手教育しながら〜
同時に 水素エンジンの完成度を増しステーション設置って段階やろ
まあ バラ色未来交通への一歩でエエやんか

335名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 03:42:05 ID:YdUOJWgp
>>334
「上だろう」って事ならその根拠を数字で出して欲しいってだけだが。
別に急いでないから何年後の話だろうと構わないよ。
336名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 03:44:07 ID:VJEa6qtl
>>335
車体価格や水素価格とLPガス価格の比較、燃焼効率、
ランニングコストなどを計算したものを出して欲しい。

んなの専門家ちゃうから出せんし・・・そもそも現行との比較は無理やろ
まあ 水素なら排気ガス皆無で環境的には理想やし
加速抜群!価格も量産技術革新すれば超格安できるわな
337名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 03:46:31 ID:VJEa6qtl

まあ当面 雇用創出には どんどん募集してもらたらエエんちゃうか
現政府は なんも具体的には でけへんのやし
338名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 03:49:11 ID:YdUOJWgp
>>336
ああ、単なる夢物語でしたか。勿論、それするのもありだけど。
もうちょっと具体的な根拠があると期待していたのだが。
まあこっちが勝手に期待しただけなんだけどね。
339名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 03:51:38 ID:VJEa6qtl

どうせ ホワイトカラーも泣きつく事態が迫ってるんやし・・・
どうせ これまでの日本変える節目なんやから〜
民間の知恵と行動力で 新しい発想の雇用創出策をださんとアカンやろ
340名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 03:53:35 ID:VJEa6qtl

まあ 夢物語りからリアルが生まれるんやろから
ある意味 今ドキ 1万人の乗務員募集も 夢物語りやったんちゃうか
341名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 03:56:06 ID:VM77tyAk
新しい発想の雇用創出策なんて無い
今有る高所得ポスト〜低所得ポストを奪い合うだけ
342名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 04:00:36 ID:VJEa6qtl

トヨタの赤字も 普通に生きてきた連中には悪夢であってほしいんやろけど
リアルやし・・・
日本って他力効果で大変化、大変貌できる能力あるしエエチャンスやろ!
343名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 04:01:55 ID:1/F/DBoR
>>337 >>339-340
現政府の無策に付け込んだ、失業者をターゲットにしたタクシー請負商法!。
雇用創出ではなく、たぶん被害者続出。(爆)

現実の悪夢は、「1万人雇用の夢物語り、マスコミの寝言から始まった。」みたいな。
いいね〜、このキャッチフレーズ。詐◎師の最期を飾る言葉にピッタンコ!。
344名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 04:03:25 ID:XY4NHLI+
高所得のリーマンを規制してワーキングシェアすればいい
現在高所得を得ている人間がそんなに優秀な訳じゃないしな
公務員も年収500万までに規制し退職金も1000万円までにすればいい

これさえできれば財政赤字も雇用もすぐに回復する
345名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 04:04:22 ID:YdUOJWgp
346名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 04:08:27 ID:YdUOJWgp
>>344
サビ残の取り締まりに本腰を入れるだけで済むと思うんだけどな。
高給正社員にやらせているサビ残をちゃんと残業代支給させるようにすれば、
企業側だって「だったら高給正社員には高度な仕事だけさせて、残った簡単な
作業を低給社員にやらせよう」って発想になっていく。
347名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 04:18:36 ID:VJEa6qtl
>>343
緊急事態に明日の詐欺有無?をバクチ予想しても しゃあないやろ
予想も なんでも過剰はろくな結果でんのやから〜大恐慌も

まあ 雇用創出に違いない!大歓迎しよう!
348名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 04:21:42 ID:VJEa6qtl

なんだかんだ言っても 派遣切り捨ての極悪上場生産企業からみたら
天の助け企業やんけ!
349名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 04:23:07 ID:Mh02wvXH
タクシー会社って、配車の管理とピンはねが仕事だろ。
タクシーの運転手は、お客様であり、配下の派遣社員ってとこ。
350名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 04:26:47 ID:VJEa6qtl

派遣切り捨ての極悪上場企業の尻拭いを国民に負わせる
経団連と一体のヘタレ国花よりは
どれだけ有り難いか・・・乗務員募集!大歓迎や 企業格付けアップや!
351名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 04:28:33 ID:aXR90VmK
>>347
>予想も なんでも過剰はろくな結果でんのやから〜大恐慌も

水素エンジンカーもw
352名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 04:29:52 ID:VJEa6qtl

悪しきタクシーの概念を変えてもらって・・・

しかし ピンはねって腐敗公自党長期政権や官僚ってピンはねの親玉やろ
353名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 04:31:19 ID:VJEa6qtl

バクチ予想と理想追求や夢追求は別モノだろう?
354名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 04:35:34 ID:aXR90VmK
>>353
そもそも>>343の意見を勝手にバクチ呼ばわりしてるの君だけだし
355名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 04:37:02 ID:VJEa6qtl

水素エンジンカーって国も資金援助して技術開発してるからなあ
技術は嘘つかんからなあ
356名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 04:40:52 ID:GQTPMHCj
時給200円くらいですか?
357名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 04:42:18 ID:aXR90VmK
>>355
国を挙げてのIT革命ってどうなったっけ?
358名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 04:42:58 ID:1/F/DBoR
               




                ID:VJEa6qtl





きみ、少しファビョリ過ぎみたいだよw
359名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 04:43:49 ID:VJEa6qtl

創造力も想像力もなく 過去のデータ依存の予想は 明日を正確に読めない
ましてや激変する時代・・・100年?に一度の日本まるごと氷河期にあって
これまで風味の予想は 害毒をまき散らすギャンブラーでしかない!
生産バブルと根無しバクチ経済の無惨な今をみてるとなおさらやな
360名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 04:44:34 ID:ts3CaT93
運転手がもう少し儲かるシステムにしないとな。
業界が改善できないなら、法的に規制しないと。
日本はこういうのが多くなりすぎたな。
361名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 04:46:03 ID:VJEa6qtl

明日を正確に予想 予測できるなら〜
トヨタも国も前後不覚に慌て騒ぐこともない!アホな株屋も・・・
362名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 04:50:08 ID:aXR90VmK
>>359
データもなく予想するのはギャンブラーより酷いよねw
気象予報士と下駄占いくらいの差がある。
363名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 04:52:34 ID:kP8u8r7H
で、何人ボロボロにするんだい?w
364名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 04:52:45 ID:VJEa6qtl
>>357
そう言えば 竹中って当初IT革命で日本を救うなんて叫んでたな
何のこと無い アメの後追いとビジネス戦略で
結局 骨抜きのヘタレ常態やな日本のIT企業!

その点では 水素エンジンって先進技術ゲット競争段階やろ
365名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 05:02:53 ID:aXR90VmK
>>364
後追いでも幸せになれるという考え方もお花畑。
競争相手がいても幸せになれるという考え方もお花畑。
366名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 05:04:15 ID:VJEa6qtl

笑むKさん!どんどん雇用創出して
国民負担軽減に貢献してや!期待してまっさ!

以上!
367名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 05:10:41 ID:g2/ULNld
>>366
なるほど。外資駆動のタクシー雇用は25年ほど前にも同様の動きがありましたが、
バーター取引としては、バブル処理を長引かせたにすぎませんよ。

結果として、全体としての新産業育成にあたらず、京都公安の嫉妬による不景気とか
いわれるでしょうね。
368名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 05:11:23 ID:78RZxAeo
>>366
MK青木会長は北朝鮮に経済協力を表明しております。
韓国の高麗大学に寄付もしました。
要するに日本国民から金吸い上げて朝鮮に回すという意味やね。
369名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 05:12:02 ID:g2/ULNld
>>1
世界景気を破壊すると、タクシーハイヤーの需要は、激減しますよ。^^青木さん。
370名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 05:14:22 ID:kP8u8r7H
在庫回転率ならぬ従業員回転率が知りたいね。
どのくらいで辞めていくのかw
371名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 05:17:59 ID:vAf4s1Cf
これ完全に宣伝目的の発言やね

1万人増やした場合、運転手は客の奪い合いを展開
会社は結果的に儲かるかも知れんが、会社に上前跳ねられた運転手の取り分は確実に下がる

何考えてるのかまったくわからんね


MKって過酷だよ
計算間違って客から数十円多い目にとってたのが判ったらさらし首やるんだよ
肩から何か書いたタスキかけて
のぼりに反省文書いたの持って
やった現場で丸一日さらし首やるんだよ
YouTubeで社員に反省文読ませたあの愚行よりも数段エグイ行為を平気でさせる
そんな会社なんだよね(数度目撃したし、流石に引くわ、あれは
372名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 05:20:13 ID:g2/ULNld
>>368
裏は米英のシナリオがありますから、異なるでしょうね。公安がとち狂って、本当に、
世界景気を破壊するとは予想外でした。公安恐慌と後にいわれるでしょうね。^^
373名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 05:24:42 ID:w7LhTjdi
手数料か何かしらないけど給料から天引きされるんだろ?あと年収1千万の役職運転手がいるってニュースでみたけどまだ役職運転手はいるの?
374名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 05:29:16 ID:g2/ULNld
>>1
お客さんは、正直ですから、乗務員給与の搾取は結果として、サービス低下を
招き、MK総スカンということになるでしょう。必要経費をケチるとはそういう
ことですから。

MKさんには実は数回のった事がありますが、初めはよかったけど、あとから
サービスが徐々に悪くなっていったという印象しかないので、そのとおりに
なるでしょうね。

米英搾取型シナリオの、世界景気破壊宗教だ、と言われであろうことは、
想像に難くありませんね。
375名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 06:16:08 ID:SnetTBVt
エム系の固定経費って、燃料代自分もちで月に30〜40万でしょ?
もしも売上げが45万しか達成できなければ給料はそれら固定経費を
引いた残りだから・・・え?
あと、違反や苦情でもあれば・・・

会社は利益を先取りしているから痛くも痒くもない。
こんなので果たして雇用と呼べるのか?
運転手が増えるにしたがって売上げだって確実に低下するよね?
376名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 06:20:02 ID:fkI8yj4f
>>375実は給料0円裁判というのがあってな…………おっと誰か来たようだ。
377名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 14:26:52 ID:B2KQRuDo
それで、あちこちの地域でわんさか独立リーグ作ってる昨今ですが
ここのオッサンの唱えた大阪市民球団はどうなったですか?
378名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 17:59:26 ID:GbfL5OrH
>>377
ああ、あれね。誇大妄想の伝道師マスゴミが喧伝してた。
今回の正社員募集騒動(実態はフランチャイズ的請負労働)と同じで、
あの件以来、近畿圏では誰もマスゴミを信用しなくなっちゃったよ。
379名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 18:04:17 ID:QE/ddEKR
京都なんだけどさー、タクシーの運ちゃんに旅館名を告げても
「どこですか?えっ高台寺?いや、ぼくね二年目なんでよく知らないんすよ」
タクシー乗る意味がないやんけ!勉強しやがれ。
MKはそんなボンクラ量産すんなよ。
380名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 18:51:44 ID:PXPC86Z8
>>379
MKは運転手にタクシーをレンタルする業者だよ
固定額を徴収するから絶対損をしない

>>376
タクシー業界は最低賃金法を守らなくても運営できる業界だからしゃーないwww
この会社はモリ・ハナエがデザインした制服を8万円で新入社員に売りつけていたようだね
1万人が入社すれば8億円の利益・・・と思ったが
最近は貸与のようだね。 労働基準監督署の指導が入ったかな?


381名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 19:18:26 ID:GbfL5OrH
>>380
被服費用は会社の負担だからね。従業員相手の備品売りつけ商法を封じられた不足分は、
ほかの固定経費を値上げすればいくらでも回収できると踏んでるだけだろう。
もしかすると、働いてる従業員に「請負のリース」だと察知されないようにするために
目先の問題だけを改めたとも取れるよね。
382名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 21:30:50 ID:sIk8eQ0e
問題ありすぎだろ、この会社
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%A0%E3%82%B1%E3%82%A4_(%E3%82%BF%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%BC%E4%BC%9A%E7%A4%BE)#.E8.A9.95.E4.BE.A1

果たして雇用っていえるのか?これ?
383名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 22:31:00 ID:c2L6URwj
>>382
多分0円裁判の後に鉄槌が下ると思う

社内請負制をうたっているが
本来なら日本じゃ禁止の制度だからね
関西じゃ営業車を通勤にも使わせて営業停止処分くらった挙句
行政がおかしいと散々文句言ってた業者もあったな

ホントクソ業者はクタバレ
384名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 03:29:08 ID:ld+rFJYQ
で、例の報道の効果はどうなんだ?
結果オーライで来客殺到状態なのか?
385名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 01:12:16 ID:rELuRP19

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃∬爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻 ≫≫≫∽※∽≪≪≪   爻爻爻爻爻爻爻爻爻∬┃
┃∬                                                      ∬┃
┃∬    在    壇     在   の    雲   お                  ∬┃
┃∬    日    紀     日   で    .助    前       在       .∬┃
┃∬    認           に   .こ   の   は             ..∬┃
┃∬    定    四     認    .こ   .ヒ    .チ       日       ...∬┃
┃∬    委    三     定   に    .ノ    .ョ                  ∬┃
┃∬    員    三      し   そ   キ    ッ...     認      .. .∬┃
┃∬    会    六      .て   の    舞   パ             ..∬┃
┃∬ ______.   年       .や    栄    台    .リ     定      .. .∬┃
┃∬ |. ∧_,,∧ .|         る    誉   で     の               ∬┃
┃∬ |<''`Д´''>|   12     ..ニ   を   活    .く.       .書     ........∬┃
┃∬ | (     .) |   月     ダ   称   .躍   .せ              .. ∬┃
┃∬.  ̄ ̄ ̄ ̄   23     !   え   .し   .に             .. ∬┃
┃∬             日               .た                        ∬┃
┃∬                                                      ∬┃
┃∬爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻∽※∽爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
386名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 01:17:09 ID:Low03T/X
そんなに雇って食わせていけるのか?
普2免許ってタクシー以外で何か転職に有利だったりしたっけ?
387名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 01:30:01 ID:qqG5ajjt
まず高速バスの運転手を原則正規雇用にしないと
388名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 01:37:36 ID:+jtDnyXf
IT土方派遣に入ってきた奴が前職MKだったなあ
ブラックから逃げてブラックかよと時代を嘆いた
389名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 03:24:53 ID:GHZtv5fj
「新銀行東京をお手伝い」近畿産業信組が名乗り
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/money/1203763764/793

【社会】新銀行東京の譲渡・提携 在日韓国人系信用組合の近畿産業信組が名乗り
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1211429337/l50
【閣下涙目】 問題山積の「新銀行東京」に在日系の「近畿産業信用組合」が事業譲渡の名乗り 
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1211429437/l50
【金融】経営難の新銀行東京、近畿産業信用組合が救済に名乗り[08/05/22]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1211443977/l50
【振込5回無料】 新銀行東京、韓国人に譲渡か? 【GR砲】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1211457952/l50
390名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 03:27:38 ID:nA4FV1KN
奴隷育成w
391名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 08:41:16 ID:c910anaL
>>386
>そんなに雇って食わせていけるのか?

>>1から全部読めば謎が解けるよ
392名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 08:55:51 ID:/daanukt
縦読み(4行以上)多いな2CHのレスは3行に纏めろ
4行以上が許されるのは燃料投下だけだ半年ROMってから書き込め
393名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 09:12:25 ID:AtqE0wn0
>>386
おまいがせっせと会社を食わして養ってやる完全リースシステムだから、
別におまいが食えるわけではない

それにも関わらずマスコミが「これで雇用が生まれますね。派遣や失業者のみなさん良かったですね(微笑み)」と、
たわけたことを抜かしているので、
これはひょっとしたら公共の電波を使用してマスコミと業者がグルとなって、
派遣や失業者を食い物にしようとしているのでは?
との疑惑が持ち上がっている。

それが>>1ー391までの流れ。
394名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 09:14:31 ID:ryfMA/Ns
二種免許って簡単に取れるのか?
395名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 09:17:39 ID:M2tMLJxH
車が5000台は売れそうだな。
396名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 09:20:37 ID:c910anaL
>>392
ν速+初心者乙
397名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 09:21:29 ID:c910anaL
IDがアナル orz
398名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 09:23:45 ID:T6VKpfe2
いけるんだよ
採算合わなければだめじゅあん
399名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 16:08:39 ID:KJrR/6m2
>>386
ハイヤー
場合によっちゃキツイかもしれんが
雇われる会社さえ間違えなきゃカナリ余裕

出向になれば正社員昇格チャンスあり

もしくはロケバス運行
元野猿のホッシーこと星野は自分の会社を立ち上げてロケバス走らせてる
400名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 19:36:50 ID:XHlMEQNK
MKタクシーってさ
客から利益とらねぇんだよ今のところ

運転手から容赦なく取る

月の売上から
・車両代の月割(新車の金額から換算)
・燃料代(スタンド指定)
・シートカバーリース
・GPS-AVM無線機使用料&リース代
・社会保険料全額自己負担
・1乗務60分以上休憩を取った場合、10分ごとにペナルティ(停車も休憩とみなす)
・修理費用全額自己負担

と、ステキなメニューになっています
新車を大量に買うので、当然ディーラーから割引があるのですが
運転手に車を貸して車両代を取るときは定価で計算するので、気が付けばそこでバックマージン
当然、ガスも同じカラクリです
会社ぐるみでバックマージンを前提に商売してる

だからこそ業界知識のない未経験者を即採用する
とくに免許費用を会社負担することでもう奴隷状態
401名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 19:43:27 ID:f5Cdgnnr
宣伝目的でやるなよ!MKタクシー!アホか!・・・・・・・・
たださえ苦しい派遣社員から更に、搾取をするのか?
この鬼畜め!倒産しろ!MKタクシー!
402名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 19:46:44 ID:UCsqz87i
雇用が増えても需要が減るから、一人当たりの取り分は減るぞ、
国交省が増やすのを止めているのは、そういうからくりだ。
403名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 20:30:19 ID:fSoBdiNg
MKは帽子を着用だから頭がハゲるよ。
404名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 20:37:24 ID:Dde/kqnx
いい事思いついたぞ、ニートのお前らが大量にこの会社に入ったら・・・
秘密裏に大量に入れば派閥だろうがなんだろうがやりたい放題だろ。

仕事はしなくて良い、むしろ会社の足を引っ張れ、正社員だからそう簡単には切れない
無理やり切ったら晒せば良い。
405名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 20:41:04 ID:NRu2S4n4
呪われた民族が必死だよね プッ  o(^-^)o
406名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 20:43:54 ID:8nbUT+RE
タクシー会社にとっての客はタクシードライバーだからなぁ
407名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 21:01:00 ID:OnVVPT0X
これ加入にいくらとかじゃないの?
そこまで直接的じゃなくても整備や車両何かで別に儲けが取れるとか?
408名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 21:05:41 ID:7lJdqo/V
>>404
車のリース代金や無線使用量を会社に納めなきゃなんないでしょ
>>400 に書いてある通り、経費は全額タクシー運転手が負担

仕事をしないとお金を納められなくなるよ



409名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 21:18:33 ID:KJrR/6m2
>>404
こんな会社がそんなんマトモに相手するわけねぇっての
仕事しなきゃ請求書寄越すくらいだ
今各地で絶賛裁判中

>>400
幾つか訂正
・制服使用費
・カーナビ使用費
・修理は5万円免責+5万円の保障費、計10万円まで
・休憩については隔勤の人は一乗務二時間
410名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 21:24:59 ID:pu+kCFfA
地方の客評価が下から数えた方が早い会社の雲助だが
タクシー乗務員はお薦めしない、
一度この業界に足を入れたら潰しがきかなくなる
俺とこも俺も含めて何社も渡り歩いていた者ばかりだ。

誰かタクシー乗務員からバスの乗務員にステップアップ出来る様なレス
していたけど、現実には不可能に近い。
タクシーで養成するのは普通二種までしかしていない。
大型二種は自前で取得するしかない。
バス乗務員は普通、大型トラック経験者が多い。
バスと大きさが変わらず、運転はお手のもの
ちょっと研修すれば即戦力になるからね。

それに工場の派遣や期間工をしていた人が
ちょっとの研修でフェイス トウ フェイスの仕事できるか?
お客は893もいれば、地位の高い人と千差万別だ。
特に都会の客はどの階層でもキレ易い、ちょっとした事でクレームの嵐
だから、俺は地方に逃避してきた。

労働集約産業と呼ばれ、長時間拘束でその割りに収入が低い
だから、中高年しか選ばないんだよな。

都心で就くなら、大日本帝国クラスの会社だろうね
大手でも、あこぎな所は多く存在する。
スポーツ新聞に求人してるとこなんて 、DQNの多い地区が多い。

昔から、手っ取り早く収入が得られる事で多額の借金を抱えた者や
事業に失敗した者が就くような仕事だからね。
411名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 22:30:56 ID:wYSDQJMK
マスコミが褒める時っていっつも胡散臭いよね
まともな話はスルーしまくるのに。
412名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 22:58:58 ID:TAwqSCk0
MKタクシーは外面の良い会社。
だから、利用者からは評価高いと思うよ。
でも、運転者は奴隷。そういう経営者。
随分前の話だけど、
九州から連れてきた運転手たちが、
話が違う!って怒って、
集団で伊丹空港に車放置して、
帰っちゃった事があった。(知る限り2回)

問題起こした運転手を、夜の祇園で立たせたまま、
反省させてた事もあったね。
人権無視。
因みに京都。法人契約。
413名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 23:17:10 ID:e8D02kHT
【社会】地方のタクシー、不況で大打撃…新潟では老舗の大手2社が倒産
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229991027/l50
舛添がお前らネットカフェ難民の求職事情視察。 タクシーやサービス業の求人ならあるじゃん。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1229949191/l50
414名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 23:23:04 ID:622lzFwk
安くても従業員が奴隷ならちょっと利用したくないがね俺は。
まだまだ世の中一般は安ければいいなのかな。
415名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 00:18:35 ID:ReFiqeWU
ここは30年以上も前から格差社会作りに懸命に努力してきた日本では数少ない企業
マスコミと上手に連携プレーを取りながら、まだまだヤル気マンマン
416名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 00:19:48 ID:0NxMf++w
「同時に一万人を解雇」としか読めない
417名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 00:22:31 ID:XBQ6Ju3P
ああまたほら吹きか。
ここ万年求人で待遇の改善など微塵も思ってないからな。
418名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 01:07:08 ID:g11xc8Yh
従業員がイビラレテルのを見させられることほど不快なもんわナイわな。
客じゃなくてもいつか客になるかもしれんし、まったく関係ない他人でも不快に感じる。
419名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 03:03:19 ID:rT1/X1sy
【社会】キャッチフレーズは「正社員」 タクシー業界が採用に意欲的 2種免許取得費用は会社負担、社宅も用意します
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230001539/l50
【政治】タクシー会社ランク付け求める…規制改革会議が第3次答申[12/23]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1230002349/l50
420名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 03:09:16 ID:4xQGM87p
在日でもなんでもいから三重に進出してくれ
名鉄・近鉄・三交しかないからサービス悪すぐる。
他所ではアリエナイ傲慢さだ。
421名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 03:09:33 ID:h7bFJmZo
博多もタクシーばかりで渋滞ひどい
客いないしいらね
422名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 03:49:36 ID:0h2zS1Af
いまどきMKなんて乗るやついねーよw
423名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 03:51:19 ID:wpywJeCf
いい宣伝になるね。

広告効果絶大が狙い?
424名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 06:26:20 ID:lVX887Qj
地獄で鬼とはまさにこの事ですねよくわかります。
425名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 14:24:22 ID:speJpePE
>>400
挑戦企業すげーw。業務用食品でもそこまではねーよw
426名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 17:41:24 ID:o3JnNO//
艤装請負に騙されるな日本人
427名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 18:18:00 ID:pZGWZjCC
そもそもなんでまだこんな会社があるの?
428名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 22:04:46 ID:lVX887Qj
マスコミの垂れ流し報道が帰国事業とおなじパターンですねよくわかります。
429名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 02:46:22 ID:hyq/qJdp
システマティックな会社は残すべきだが
ここが潰れれば業界全体が明るくなる事実
430名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 04:31:47 ID:7JdrzdNG
日弁連が派遣のマージン率(ピンハネ率)に上限を設けるべきだと緊急提言しているね。

タクシーもそうすれば総て解決されるよ。

一万人の失業者を受け入れるとか抜かすタクシーリース詐欺師は今後いなくなる。
431名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 06:10:45 ID:W211DPFs
↓これ読むといいよ

【社会】キャッチフレーズは「正社員」 タクシー業界が採用に意欲的 2種免許取得費用は会社負担、社宅も用意します
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230001539/124
432名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 15:22:03 ID:kOUwziWy
派遣から雲助www
433名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 17:39:45 ID:mmSC69Zu
MK
なら国土交通省にねじ込んで却下されると裁判おこす会社だから

今度は同胞を朝鮮から連れて来て運転手やらせるから許可しろと法務省に

法務省にねじこみそうだな、却下されたら裁判連発ってか

日本人はMKのシステムに気づいて入らないから同胞なんだな
434名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 17:49:01 ID:ZlCaXhZu
いま解雇された人雇用したら、企業に50〜100万入ってくる仕組みにしたんだな
100万×1万、めっちゃおいしすぎる

435名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 17:53:22 ID:mmSC69Zu
>>420

サービス悪いって、君幾ら位使ってんの例えば1500円の乗車で4人
乗ってんじゃないの一人370円、またはワンメーター2人一人300
そこそこで乗ってんじゃないの、それでタクシーにどんなサービス

求めてるのかな具体的にお願いします、俺が知ってるので800円
の乗車で4人のり、一人当たりたった200円使ってサービス悪いと
ぬかしたのがいたとよ、200円でどんだけサービス求めてるんだ

勘違いしてんじゃねーのかな
436名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 18:09:54 ID:wkIod6sC
普通に考えて不況で
タクシー乗るやつ増えないのに
人間増やしてどうするんだか・・・
437名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 18:32:23 ID:7cYGS6xj
>>436
老人向けは 結構のるよ
電車のせるよりらく
438名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 19:01:41 ID:u7GD8vEX
在日暴力社長
439名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 16:26:05 ID:PUDkLb9l
今日の日経新聞の社説を見てごらん。勝ち組の考えはこれだね。
負け組さんは規制規制って馬鹿じゃねえの。
努力しねえやつは一生負け組。

理論ぶった感情的な反論はうざいからヤメテね。
440名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 17:53:53 ID:Zy7nKwGr
おまえもな、カスチョンw
441名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 17:55:38 ID:7SscUt4o
>>439
再販制度で守られている新聞はまさに勝ち組だな
442名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 18:02:48 ID:HLBm6OJU
この求人フロムエーで見たわ
まともな教育された運転手ばかりなら流行ると思う
でも1万人は思い切ったなあ
443名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 19:02:11 ID:s3GlzTP3
こいつの親父が10万人の雇用とかの法螺貝吹いてたのを思い出す
444名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 20:56:13 ID:1PrDAc8p
最近ブラックで大量に雇用するって発表されてるけど国から支援受けてるんじゃないの?
これだけ求人があるのに働かないのは、努力不足って逃げられるし
445名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 21:02:06 ID:YIJcBqgg
>>436
全員が長く続かない罠。
ブラックなら慢性的に人手不足なとこ多いと思うよ。
446名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 01:15:28 ID:ZG+lW2AO
>>444
まあ、そんなのはとっくに有権者に見透かされてるんだけどな。
447名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 10:10:11 ID:u8uhbyzM
MKタクシーってさ
客から利益とらねぇんだよ今のところ

運転手から容赦なく取る

月の売上から
・車両代の月割(新車の金額から換算)
・燃料代(スタンド指定)
・シートカバーリース
・GPS-AVM無線機使用料&リース代
・社会保険料全額自己負担
・1乗務60分以上休憩を取った場合、10分ごとにペナルティ(停車も休憩とみなす)
・修理費用全額自己負担
・制服使用費
・カーナビ使用費
・修理は5万円免責+5万円の保障費、計10万円まで
・休憩については隔勤の人は一乗務二時間

と、ステキなメニューになっています
新車を大量に買うので、当然ディーラーから割引があるのですが
運転手に車を貸して車両代を取るときは定価で計算するので、気が付けばそこでバックマージン
当然、ガスも同じカラクリです
会社ぐるみでバックマージンを前提に商売してる

だからこそ業界知識のない未経験者を即採用する
とくに免許費用を会社負担することでもう奴隷状態
448名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 10:31:39 ID:WDq+h2zR
>>439カエレ
449名刺は切らしておりまして:2008/12/29(月) 13:43:08 ID:TpDY3qRs
形を変えた下層喰い商法だものな。
450名刺は切らしておりまして:2008/12/29(月) 13:49:02 ID:CrgkiIdh
下層喰い商法をマンセーするマスゴミ
451名刺は切らしておりまして:2008/12/29(月) 13:49:54 ID:GcU+7PVy
マンセー キムジョンイルの略
452名刺は切らしておりまして:2008/12/29(月) 13:56:45 ID:6gyBfZpt
すでにタクシーの運転手している人は迷惑では?
お客の取り合いだよな。
タクシー利用する人は限られてるのに。
453名刺は切らしておりまして:2008/12/29(月) 15:29:30 ID:rAK0bnpl
>>452
お客の取り合いなんてどこの業界でも当たり前だし自由競争だとそれが原則。
問題は、エムケイのシステムだと、お客が増えるよりも運転手が増える方が
会社が儲かる仕組みになっていること。
普通だと客足が減って困るのが会社だが、この会社は客が例え0人であっても
運転手さえ居れば儲かる。そういう会社。

仕事がないなら自営業を始めたらいい、そういうのと同じレベル。
454名刺は切らしておりまして:2008/12/29(月) 17:27:50 ID:j7ajYnoh
>>410
大日本帝国?
・大和
・日本交通
・帝都
とあと1社?

バスも酷いぞ、拘束時間が長いし、給料が出るのはハンドル時間だから・・
月22日乗務で増務無しだと月17万、朝1から夜まで働いてコレだもの。

ちなみにウテシは会社辞めてタクシーに行った奴も多い
相模大野や大和でタクシーに乗ったら、元同業者なんでびっくりなんてザラ
元貸切の人が多かったんだけどね
455名刺は切らしておりまして:2008/12/29(月) 18:07:39 ID:WwRpDSlf
>>454
km
正式には「国際自動車株式会社」
バス→タクシーはあってもタクシー→バスはほとんどないだろ
大型2種持ってる人間なんてそうそういないだろうし
456名刺は切らしておりまして:2008/12/29(月) 18:48:19 ID:1UqWfmJU
これなんて給与明細マイナスだろ?
働けば働くほど借金増えますw
運転手からすべてを奪う。
そういうビジネスモデルだからwww

モンテローザにしろMKにしろマスゴミが好意的に書くには裏があるわけw
457名刺は切らしておりまして:2008/12/30(火) 00:06:46 ID:CrgkiIdh
破滅まっしぐら…MKタクシー1万人雇用の余波 08/12/12
http://www.zakzak.co.jp/top/200812/t2008121205_all.html

超ハイリスクローリターンブラック企業で働くおめでたいバカがどれだけいるのか楽しみ。
先に言っとくが、好意的に煽ったマスゴミは被害者を見捨てるぞ。
これだけは間違いない。
458名刺は切らしておりまして:2008/12/30(火) 00:12:28 ID:n2WpaZED
ブラック企業エムケイは朝鮮タクシーだろ
人の足下みてアコギな商売しやがる
459名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 17:38:55 ID:CLyIxj4F
エムケイの社長が朝生に出るぞ

テレビ朝日|朝まで生テレビ!
2008年12月31日(水)25:30〜29:55
       (2009年1月1日午前 1:30〜 5:55)
司会: 田原 総一朗
進行: 長野 智子・渡辺 宜嗣(テレビ朝日アナウンサー)
パネリスト:
大村秀章(自民党・衆議院議員)
高木陽介(公明党・衆議院議員)
枝野幸男(民主党・衆議院議員)
辻元清美(社民党・衆議院議員)
穀田恵二(日本共産党・衆議院議員)
青木信明(エムケイ代表取締役社長)←←←←←←
雨宮処凛(作家、反貧困ネットワーク副代表)
猪瀬直樹(作家、東京都副知事)
小川仁志(哲学者、徳山工業高専准教授)
河添誠(首都圏青年ユニオン書記長)
建入ひとみ(経営コンサルタント)
龍井葉二(連合・非正規労働センター長)
水野和夫(三菱UFJ証券チーフエコノミスト)
堀紘一(ドリームインキュベータ会長)
山口素明(フリータ−全般労組副委員長)
湯浅誠(NPO法人「もやい」事務局長)
渡邉美樹(ワタミ取締役社長)
460名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 17:40:53 ID:8kJpjj7O
これも一種の貧困ビジネスですね
わかります
461名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 17:52:14 ID:mKgaf6fI
>>459
キックの方か
かえって地雷掘りそうだな
462名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 17:52:36 ID:4dSZww1r
今年はブラックの年だったらしいね
来年はブラック企業の年かいW

パチンコ サラ金 タクシー
463名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 01:45:57 ID:1PguRXyk
>>461
MKタクシーの運転手は売上が一定水準以下の場合、給与はゼロで、
さらに会社に経費を全額支払わなければいけないので従業員になると金をむしり取られます

MK タクシー 『賃金0円裁判』 傍聴 ダイジェスト
http://ueue.blog.eonet.jp/_ueue/2008/04/mk-3943.html
http://ueue.blog.eonet.jp/_ueue/2008/03/mk-98e0.html

この会社、過労で事故が増えたのに全く反省していない
464名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 21:21:17 ID:7W44Dx2g
>この会社、過労で事故が増えたのに全く反省していない

請負契約なら自己責任じゃないのですか?
465名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 21:24:15 ID:nguykWjt
追いつめられると拡大路線にはしるのは朝鮮人の性なのか?
466名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 21:28:07 ID:Esazc5uf
正社員を装った大募集だが、実態は「請負フランチャイズ」ですね
引っ掛かっかる人が多ければ多いほど儲かる「M○システム」ですね
よくわかります。
467名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 21:31:15 ID:LMpPe4yu
>>464
請負契約を正社員とは呼ばないから、偽装請負。
468名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 22:07:16 ID:fLMg6YrD
>>464
旅客運送法で請負、派遣の雇用は禁止

>>467
その通り
469名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 10:44:15 ID:Ep3Xw3CZ
マジですか?
470名刺は切らしておりまして:2009/01/03(土) 16:15:34 ID:VbkvZPWF
471名刺は切らしておりまして:2009/01/04(日) 16:43:53 ID:xmNUkeMK
晒しage
472名刺は切らしておりまして:2009/01/04(日) 22:45:54 ID:QTywIBJ1
【京都】困った、客待ちタクシー JR京都駅前、交差点まであふれ[01/03]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1230944563/l50
473名刺は切らしておりまして:2009/01/05(月) 00:21:59 ID:sreKQXBK
頑張ってねみんな
474名刺は切らしておりまして:2009/01/05(月) 00:30:16 ID:uHz1Jg2F
社長は在日だし法律で禁止されていても関係ない会社。
475名刺は切らしておりまして:2009/01/05(月) 00:32:49 ID:uHz1Jg2F
タクシー運転手で雇用されても生活は出来ない。タクシー運転手の1ヶ月の給料より生活保護の1ヶ月分のほうが高収入
476名刺は切らしておりまして:2009/01/05(月) 00:33:22 ID:RDXQve4W
タクシー会社は完全歩合やめて、最低賃金+歩合にならんのか?
クズばっかり増やしてイメージ悪くして、売上落とす繰り返しじゃねーか。
477名刺は切らしておりまして:2009/01/05(月) 00:46:14 ID:yfwQPXju
不況時こそこういう企業努力は必要。
今までどおりでうまく行くと思ってる企業は、やがて淘汰されるよ。

派遣やってる連中の発想といっしょ。
478名刺は切らしておりまして:2009/01/05(月) 01:24:35 ID:/QVmeF3G
こんなことの前に基本給をちゃんと払ってやれ。
歩合だけじゃ雇用対策に全然なってねえだろ。
479名刺は切らしておりまして:2009/01/05(月) 02:03:28 ID:RR2NLzbu
>>1
顧客を1万人獲得に乗り出すの書き間違いだろ。
480名刺は切らしておりまして:2009/01/05(月) 11:20:02 ID:WTBbDy65
481名刺は切らしておりまして:2009/01/05(月) 11:25:19 ID:Prgbo1jO
賃金の保障をしないならいくらでも正社員を雇えるよなぁ。
482名刺は切らしておりまして:2009/01/05(月) 12:55:44 ID:/hOJGEsz
保育所の経営を投げ出したとこ?
483名刺は切らしておりまして:2009/01/05(月) 12:57:26 ID:gau60S43
軽急便もどきか。派遣と同じ構造だろ。中間搾取で奴隷がどれだけいるかが重要。
484名刺は切らしておりまして:2009/01/05(月) 13:13:02 ID:H8AVcMf7
1つのパイを100人で取り合うのか10000人で取り合うのかの違いかね?
485名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 05:36:26 ID:KdIx08al
また 関協 が直進レーンで右折待ち それも二台とも関協

真っ直ぐ走れないだろ!!

また、二車線逆行しやがって正面衝突しかけるし


関協のDQN運転取り締まれよ!

以前違反が多すぎて会社運行停止措置なったときは痛快だったけど

昼間の御堂筋で白バイにスピード違反で捕まるほど馬鹿な関協

それと比べるとエムケイは立派だと思う
486名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 17:53:40 ID:LmOMmil8
確かにあそこはひどい
487名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 23:32:28 ID:KdIx08al
MKはいい会社だがあそこは…
488名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 23:36:02 ID:rAbZiqUA
定着率どれくらいの想定?
489名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 23:36:46 ID:YPC0Gs+e
MKタクシーってあの妙に礼儀正しい
タクシー会社だっけか?

横柄なタクシー運転手が多いから、頑張ってほしいと
思ったな。
490名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 23:38:05 ID:1p8AIQ05

 ローンの返済が延滞した香具師は銀行が拉致して行員として働かせるべし。

 銀行は製造業と違って国から大量の金がながれるんだからそれくらい当然。

491名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 23:41:20 ID:KdIx08al
>>489
大阪では黒い尖がりちょうちんが飛びぬけて最悪

なにわナンバーなら全て
492名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 23:41:44 ID:WYGxp3or
旅客自動車運送事業運輸規則には、事業者間の活発な競争を促進することは、その目的として規定されていません。
493名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 23:51:16 ID:KdIx08al
MKタクシーは立派な接客業として軸がしっかりしている

黒のとんがりちょうちんは、対局を行くような最悪タクシー


494名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 23:52:19 ID:NSqr9Zad
この人朝生に出てたけど、ほとんど発言してなかったよね
495名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 08:49:32 ID:Wq1rIn3l
エムケイは頑張ってほしい
黒ちょうちんは消えてほしい
496名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 08:58:36 ID:Ve8kbH5U
タクシー業界って完全出来高払い制度じゃないのか?
工場の派遣でもラインが動いてないときの時給0円ならいくらでも雇えそうな気がするけど。
497名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 23:12:14 ID:b26Nge8c
関協タクシーって無礼で無茶苦茶、生理的きにヘ吐が出るくらい最低なタクシー

自分は並んでてもコイツが来たらパスする
498名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 23:16:14 ID:X9eiB5e3
MKは朝鮮人の社長が日本人の運転手を蹴っ飛ばしたりして教育する
からな。
499名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 23:16:37 ID:D7gHwphh
エムケイは高級ホテルの接客と同じレベル

これは凄いと思う。

文句言うやつは腐った同業だろ
500名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 23:19:59 ID:D7gHwphh
黒ちょうちんの関協は韓国のそのもの
日本から出て行け!
501名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 23:20:09 ID:X9eiB5e3
>>499
同業ではないが、日本人だ。
朝鮮人の社長が日本人の部下を蹴っ飛ばして逮捕されるような
会社は俺は許せないね。
502名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 23:28:24 ID:D7gHwphh
横断歩道を渡ってる歩行者に対してクラクション鳴らして蹴散らす精神の関協の馬鹿と比べたら、

内部規律の厳しさを言われても説得力がない

と言うかそんな事言うやつは業者だろ
503名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 23:48:22 ID:1lnxONox
大阪でなにわナンバーの関協は
人に迷惑をかける暴走族と全く一緒と結論が出た

エムケイはエリート

交友や大協、三菱、相互は大人タクシー

日交が関協が無くなれば次の無法タクシーになる可能性あり

504名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 23:52:40 ID:a7JraUU3
この社長って
「従業員が社長の頑張りに感謝してプレゼントしてくれた」と
マイバッハ乗りまわしてる人だよね?
505名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 00:02:50 ID:X9eiB5e3
社員に対する暴行事件で数回逮捕されているのはMKの社長の息子。
MKの社長の青木定雄(韓国人)は日本政府からの公的資金を大量投入され
て破綻から救われた韓国系信組を一まとめにした近畿産業信用組合を
率いている。この近畿産業信用組合がまた裏で腹黒いことをやっている
ようだ。

近畿産業信用組合まとめ @ wiki
http://www9.atwiki.jp/kinsan/pages/1.html

【知られざる巨大脱税組織】韓国・北朝鮮系信用組合
http://unkar.jp/read/news24.2ch.net/news2/1169547540
506名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 00:26:46 ID:GGl+p/CI
 京都のタクシーの仕切り板設置率・・0%
(仕切り板・・タクシーの後部座席から運転手を守るための防犯板のこと)

  業務拡大する金があるんななら、もっと運転手の事を守ってやれよ!!
507名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 04:20:49 ID:Ee3UgQfp
>>499
それは表面だけの話しでしょう。表面だけでしか判断できないあなたは、
将軍様の御国へどぞー。

ここの実態は、

会社ぜんぜん成長しない。
グループ経営者タイーホ歴。
虚偽に近い求人広告。
劣悪な労働条件。
異様に高い離職率。

とまあデメリットを並べ立てれば表面上の見てくれなど吹き飛んでしまいますな。

ウリナラマンセーもええ加減にしときや。
508名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 04:37:57 ID:k2ceYTJG
こういう発言が出てくると父さん間近なんだよな。。。
509名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 06:46:32 ID:iLCu6LkP
Taxi業界といえば部落と朝鮮なんだが、企業努力しないところはそろそろ終わりだろう。
嫌韓の勤め先なんて朝鮮起業しか残ってないっての実情。
笑うよな。
510名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 06:48:09 ID:iLCu6LkP
>>507
部落の方ですか?
もう少し努力しないと首くくることになりますよ
511名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 08:22:30 ID:PNQQzyYw
>>510
510のような純粋で騙されやすい人にこんな事を言わせてしまうのは、
具体的な事例を見せない507に落ち度があるな。
510は「MKタクシー 0円裁判」でぐぐるように。

よくボランティアすら偽善呼ばわりする人がいるが、あれは被害者を出していない
のだから悪行が存在せず、純粋な善行だと俺は考えている。
だが、客に対して如何にも愛想良く振る舞っていても、裏で労働対価を支払わないという
違法な事をやって被害者出しているのなら、文字通り偽善だと思うぞ。

ましてや日本で吸い上げた金で、日本にミサイルの照準合わせてる北朝鮮に経済協力って。
512名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 16:12:38 ID:Ee3UgQfp
>>510
せやから首くくるのは騙されたホテルマンドライバーやて。
513名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 22:51:50 ID:mb31B1L9
>>511

MK タクシー 『賃金0円裁判』 傍聴 ダイジェスト
http://ueue.blog.eonet.jp/_ueue/2008/04/mk-3943.html
http://ueue.blog.eonet.jp/_ueue/2008/03/mk-98e0.html

給料を払わない上に従業員から金を巻き上げるとは・・・
1万人の新規採用で会社はボロ儲け、従業員は金を取られて借金を抱えて退職
514名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 23:01:16 ID:4fhr6E7J
ぐだぐた言ってないで、仕事本当に無いならここでとりあえず働けよ。やばかったらやめればいいし。
515名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 23:18:36 ID:Y44D+Ixk

タクシー接客の質 運転マナーのレベルはMKは高い

高級ホテルがあるのに高級タクシージャンルがないのが痛い

運転滅茶苦茶、乗車拒否、モラルの無い関協と同じカテゴリーに居なければならないのか残念だ
516名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 23:20:22 ID:XYCTWoEG
解雇も同じくらいしそうだけどな
517名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 23:31:06 ID:Ql3Jp4Vu
少子高齢化にともない、タクシーの需要は高まるのは事実。
体の自由が多少利かなくなり、杖ついて歩くようになってから
バスだの電車など利用するのは大変。ましてや自分が車を運転するのも
危なっかしいからね。
かといって、利用するかどうかは料金次第だけどね。
タクシー会社も人材派遣業と同じような要素がある。安くピンハネできれば
うまみも多いだろうね。
518名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 23:37:01 ID:hzWcZvi7
1万人採用といってもそれは運転手の限りないワーキングプアーを招くだけだろう。
この不景気で搭乗客も限られている。少ない客を多くのタクシー会社で取り合いを
している。
タクシー会社は足切りがあるので、多くの運ちゃんを雇う方が実入りはよくなる。
6万円の売上を一人で揚げるより、二人で揚げる方が会社の収益は良くなる。
一人の場合、3万円が足切りだとすると、残りの3万円の40−50%が歩合として
本人に入る。しかし、二人で3万円ずつ計6万円の売上を揚げても本人には
一円も歩合給は入らない。最悪の場合は12万円/月の固定給だけということも
ありえる。
企業にとっては一定のパイの中において、少ないドライバーで売上を揚げるよりは
限りなく大人数のドライバーで売上を揚げる方が利益はあがる。
ドライバーが増えれば増えるほど、運転手の年収は限りなくワーキングプアー化し
企業は限りなく利益があがる。

客のパイが増えない中、企業にとってはドライバーの増産は究極の高収益化ともいえるな。
519名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 23:37:52 ID:Ym6q0tb4
社長の人相悪いな
性根が腐った子供みたいな顔つきだし
520名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 00:17:32 ID:wkinBMaB
中国赴任中なんだが、日本に帰省した折つい中国の感覚で、駅からタクシー拾ったら
6200円も取られて吹いた。
深夜割り増しもあったからだと思うけど、あんなにとってもタクシーって儲からない
のか?。
以前はクルマ持ってたから、日本でタクシーなんてほとんど使ったこと無かったけど
恐ろしく高いな。
521名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 00:30:41 ID:FUXONQJI
>>520
会社は儲かってると思いますよ。
現在、派遣のピンハネ率を三割以下程度で抑える法案が噂されていますよね。
タクシーでも同じような法案が実現できれば料金の透明性が高まって、潰れる
べき会社が潰れるようになります。おそらくMKはすぐ逝くでしょう。
522名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 09:20:07 ID:cF0V7/VZ
>>514
やばかったらやめて収入0円ならまだ話は簡単だが、
制服費用で借金を背負わせるところからスタートするんだよ。
523名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 09:27:22 ID:cF0V7/VZ
>>515
>タクシー接客の質 運転マナーのレベルはMKは高い

下手すれば月収0円なのに高級ホテル並みの接客させられる。
収入に見合わない労働力の提供に耐えきれず、MKを辞めていく(脱北する)運転手が後を絶たない。
だからただでさえ離職率が他業種より高いタクシー業界の中で、MKは群を抜いて離職率が高い。
この不景気の中でもな。

>高級ホテルがあるのに高級タクシージャンルがないのが痛い

料金上限に法規制を掛けている行政に言え。
ホテルみたいに価格上限を自由に決められないんだよ。
どうしてもというならハイヤー乗ればいい。
524名刺は切らしておりまして
>>515
接客はともかく、運転マナーは疑問。
右ウィンカー出しながら左折したMK見た事あるし。