★☆★福岡カフェ@九州 Vol.33★☆★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
★☆★福岡カフェ@九州 Vol.32★☆★
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1172674403/

九州各県のスレ&関連スレ
【西の関門橋】おいでませ山口へ【東の錦帯橋】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1163344501/
【山口〜】ようこそ北九州part13【〜福岡】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1174834981/
〓〓長崎のバイク海苔@九州 part13〓〓
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1170588278/
【阿蘇】熊本のバイク乗り@九州 その7【天草】      ←もうすぐ1000
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1166447834/
【阿蘇】熊本のバイク乗り@九州 その8【天草】      ←次スレ立ってます
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1175176229/
【サーキット】やまなみすれ@vol.10【のんびり】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1164272789/
【九重】大分夢想中【吊り大橋】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1172634914/
【寒い?】まったり走る南国宮崎4km【暑い・・・】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1172745880/
<< 鹿児島のバイク乗りのスレ >>
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1174997476/
2ch版・沖縄のライダー集まれ!3台目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1170772773/
2白イナズマ四本だし ◆N9cmoe2A0A :2007/03/31(土) 14:40:49 ID:FrWpr8rd
スレ立てお疲れ様です。
3774RR:2007/03/31(土) 14:50:59 ID:kLerJlus
1乙です
4774RR:2007/03/31(土) 15:01:35 ID:rAUO3Gw2
>1乙
5774RR:2007/03/31(土) 15:07:49 ID:A7316vMB
向こうのスレタイがあんまりだったんで立てた。
カフィだけなら、まだよかったんだけどね。
6774RR:2007/03/31(土) 15:09:12 ID:DnILxUGP
○●○福丘力フィ@九川 vol.33○●○
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1175306141/
7774RR:2007/03/31(土) 15:11:05 ID:kLerJlus
今日みたいな天気悪い日でも、長井鶴や志賀行ってるバイク
海苔いるんかね?もうビール飲んじまったよ
8774RR:2007/03/31(土) 18:00:04 ID:Tgw+2oPF
こっちは偽スレ?
9774RR:2007/03/31(土) 18:11:23 ID:hu85RlBr
福岡スレはここでいいんじゃね
も一個の変な奴は、似てるけどスレタイに福岡とか九州なんて書いてないし。いわば用途不明の単発スレ。
立てた奴さっさと削除依頼出しとけよ
10774RR:2007/03/31(土) 21:46:23 ID:8OkoORoW
明日長井鶴行きたかったけど・・・・

明日雨じゃん。・ ゚・。* 。 +゚。・.。* ゚ + 。・゚・(ノД`)
11774RR:2007/04/01(日) 07:47:47 ID:7drCs2aM
曇ってますね〜
僕も今日長井鶴行こうかと思ってたんだけど・・・
12774RR:2007/04/01(日) 08:22:47 ID:OBGC5CHC
午前中が20%で午後が50%なので今からクルクル行きます。
珈琲も持って行きますが、自走の方は天気が悪いので無理されないで下さい。
13774RR:2007/04/01(日) 08:49:15 ID:dbGUC5Rh
バイク車検出したからどこにも行けねぇ
14774RR:2007/04/01(日) 08:58:56 ID:nNa8FUAJ
黄砂スゴス
15774RR:2007/04/01(日) 10:32:25 ID:4VBxRwVi
長井鶴行きたい。
でも雨降るから行けない。
16白イナズマ四本だし ◆N9cmoe2A0A :2007/04/01(日) 10:54:06 ID:ieUkEcoC
長井鶴まだ誰かいます?
17774RR:2007/04/01(日) 11:44:46 ID:K7YknFJB
>>16
一時間前位には4〜5人いましたよ

カワサキツアラーです。皆さんの巧さにチビッてしまいました。
プチお掃除的な事もできて楽しかったです。大型免許取れるまで頑張りたい
です。今後ご一緒した時は宜しくお願いします

>白骨さん
コーヒーご馳走様でした。冷めた体にはコーヒーは最高でした。オフは始めて
でしたけど、オフだけじゃなく長井鶴使わせて貰った時は白骨さんみたいにマナー
良く使おうと思います。それでは
18774RR:2007/04/01(日) 12:32:24 ID:ZV4THNSL
今朝、篠栗のバイクショップのフ○○キさんが、バイクと車の事故でなくなったらしいね。
ご冥福をお祈りします。
バイクで死んだなら、まだ本人は本望かも。
19774RR:2007/04/01(日) 12:41:30 ID:jWoEtf6p
>>18
ニュースで見ましたがまじっすか・・・
バイク購入したことあるお店でびっくりしました・・・
20774RR:2007/04/01(日) 13:11:53 ID:OBGC5CHC
>>18
ミスタービーンに似てる二輪館○チワ○さん?
俺も今日乗ってるバイク買った店だよ…
嘘だと言ってよバーニィ…
21774RR:2007/04/01(日) 13:21:06 ID:alluOR60
>>18
エイプリルフールだからって嘘ついてないよな?
流石にそんな嘘はつかないよな…
22774RR:2007/04/01(日) 13:31:50 ID:lQDKXuRl
やらなくていい事をやっての死はいたたまれない
オレもバイク、スノーボード、磯釣りやってて
どれも一歩間違えれば危険な趣味
人生には家族、親兄弟、仲間、仕事etc・・・
趣味よりも大事なものはたくさんある
人それぞれ価値観は違うだろうが
オレは趣味なんかでは死にたく無い
みんな重々承知だろうがくれぐれも気をつけて
亡くなった方にはご冥福をお祈りします
23黒D ◆ZRX12FdX8w :2007/04/01(日) 13:35:39 ID:gihLoYu+
>>18
すまん、悪い冗談かと思ってたよ…

宗像大社かな?毎月初めに安全祈願に通ってたそうで、今朝も出かけたら…右直事故だとか。
今夜が仮通夜、明後日くらいに葬儀らしい。

二十年ほどの付き合いだが、今の自宅知らんから電話番に挨拶だけしてきた。
少し落ち着いたら線香代くらいは持っていくか。
24不人気乗り。@会社 ◆GSXRyqU0Gw :2007/04/01(日) 13:40:15 ID:6bWTy1vp
安全祈願に行ってる途中で事故死とはやるせないなぁ・・・
ご冥福をお祈り申し上げます。
25774RR:2007/04/01(日) 14:01:20 ID:K7YknFJB
同じバイク乗りとしてご冥福をお祈りします。
26774RR:2007/04/01(日) 14:01:35 ID:dbGUC5Rh
でもロックマンXではハドウケンやショウリュウケンあったよね
27774RR:2007/04/01(日) 14:02:25 ID:31XI0gSq
そうだね
28774RR:2007/04/01(日) 14:36:30 ID:cake5uDE
ガチで宗像は効かん
むしろ行けば事故る
なんか祟り神じゃねーのってぐらい事故る
29774RR:2007/04/01(日) 14:49:13 ID:OBGC5CHC
本当に冗談じゃないの?マジ?
エイプリルフールでしょ?有り得ない。
信じない。明日仕事休んで確認に行こう…
俺は直接見るまで信じない。
それまで冥福なんか祈らない。


クルクルは撤収しました。皆さんお疲れ様です。
>>17
お疲れ様でした。
すみません今元気がありません。
30774RR:2007/04/01(日) 14:57:11 ID:H5Uzcb+F
どうでもいいけど、そんなんで仕事休むなよ無責任男よ。
電話でもすりゃ確認できろうが。
31774RR:2007/04/01(日) 15:13:04 ID:OBGC5CHC
自営業なんだ。ほっといてくれ
32774RR:2007/04/01(日) 16:00:16 ID:gXt+O8Iw
>>30
人の事よりその無神経さをどうかしろ!クズヤロー
3302R1:2007/04/01(日) 16:01:16 ID:W78/2R5/
>28
まあ、あんなのは安全運転を自分に喚起する行事だから
はなから安全運転する気が無いのが行っても無駄だわな

俺は福岡に戻ってきたからは毎年(去年と今年だけだが)行ってて
今のところ事故はない

亡くなった方のご冥福をお祈りします
34774RR:2007/04/01(日) 17:11:35 ID:5e8Sp/kh
原付(APE50)で、久留米から博多に行きたいんだケド…可能?不可能?
35774RR:2007/04/01(日) 17:17:58 ID:B+5nLRBn
>>34
白バイとネズミに注意すれば可能
36774RR:2007/04/01(日) 17:33:37 ID:T0nSybQh
>>34
余裕
37774RR:2007/04/01(日) 18:08:42 ID:K7YknFJB
>>34
最近休みのせいか厨房っぽいカキコミ多いみたいだけど、君も厨房(子供)
だろ?事故は気をつけてくれよ
38774RR:2007/04/01(日) 18:08:55 ID:CD7Q+rqc
3号線怖そうだな
39774RR:2007/04/01(日) 19:42:37 ID:QFzv1Fov
>>34
時代が違いすぎるだろうが、高校の時初期型ジョグ、DT50、MBX50で
福岡から阿蘇まで行ったよん。
朝6時出て帰ったのは夕方。
夜遊びの延長上、勢いで出発して気が付いたら草千里。
40774RR:2007/04/01(日) 20:02:47 ID:ZSA8fd5h
ちょWW
気づいたら草千里って、遅すぎW

でもあれだ、その時代って俺も原チャリ乗ってたけど
夜遊びの時なんかスタンドがなくて困ったことあるな
今は24時間セルフスタンドとか結構田舎にもあるけどね
41774RR:2007/04/01(日) 20:03:30 ID:OBGC5CHC
二輪館前に来た。
携帯でも見れるソース誰か頼む
42774RR:2007/04/01(日) 20:14:32 ID:2RxNKv2F
バイクで死んだから本望ってなんだよ
どんな死に方だって本望なわけ無いだろボケが
43774RR:2007/04/01(日) 20:21:09 ID:jWoEtf6p
ttp://www1.fbs.co.jp/cgi-bin/news.cgi?mode=show&no=10912
これか・・・お悔み申し上げます。
44774RR:2007/04/01(日) 20:28:13 ID:gXt+O8Iw
>>41
1日朝早く、福岡県福津市で車と大型バイクが衝突し、バイクの男性が死亡しました。
1日午前7時ごろ、福津市西福間の県道で、右折しようとした普通乗用車と、対向車線を直進してきた大型バイクが衝突しました。
この事故で、大型バイクを運転していた、篠栗町の淵脇次男さん(47)が全身を強く打ち病院に運ばれましたが、およそ2時間後に死亡しました。
警察では、普通乗用車を運転していた宗像市の北村浩二さん(42)に事情を聞くなどして、事故の原因を調べています。
45774RR:2007/04/01(日) 20:33:58 ID:OBGC5CHC
>>44
ありがとう。もう帰ります。
取り乱してすまんかった。
46緑ZX-6R:2007/04/01(日) 20:41:50 ID:VlzpGX5+
>>43

げっ、マジだ…

明日か明後日に盗難保険の更新に行く予定だったのに

一月前に原付自賠責の更新に行った時が最後になってしまったなぁ



行った時に何て言っていいか分かんねぇよ…
47774RR:2007/04/01(日) 21:05:54 ID:0I9z3jsd
あ〜 言葉にならなったよ
何が本望だ!ふざけんな!
自分に関わりのある人間が亡くなってみろ そんな事言えんのか?
友達や知り合いが亡くなってこんな所で話題にされておまえらそれでも普通でいれんのか?

48不人気乗り。@会社 ◆GSXRyqU0Gw :2007/04/01(日) 21:32:09 ID:6bWTy1vp
確かに本望だとは俺も思わない。
バイク乗りはバイクで死んだらダメなんだよな。

話題に上がるのはかまわないんじゃないかな?
こんな所で上がるからこそ、
亡くなった方の知り合いがスレ住人の場合、
いち早くその事実を知る事になる。

バイク事故のニュースなんてローカルでちょっと扱って終りだし、
通夜にも葬式にも行けず、
何日か後に知るより余程良いかと思うんだけどな。
49774RR:2007/04/01(日) 21:56:01 ID:0I9z3jsd
そう言われたらそうかも知れんな 納得した!

ただ 身内に近い関係なんで取り乱した…すまん!
50774RR:2007/04/01(日) 23:05:28 ID:nNa8FUAJ
某バイク屋の社長も学校から娘さん乗っけて帰る途中似たような事故で娘さんと二人で入院したよ。
俺はその店の常連じゃないから業者繋がりで知ったけど
ここで知り合いの安否を知る可能性もあるから野次馬根性でレスしてる人は居ないと思いたい。
バイク事故は明日は我が身と思って亡くなった人のご冥福くらいは祈ってほしい。
51774RR:2007/04/01(日) 23:07:40 ID:fkna47On
誰も冒とくするような書き込みはしていない件
52774RR:2007/04/01(日) 23:32:04 ID:ZV4THNSL
>>50
皆さん、ご冥福を祈ってますよ。
53774RR:2007/04/01(日) 23:40:44 ID:K1onZNcd
祈るわ!
54774RR:2007/04/02(月) 00:20:16 ID:lYpVrNOP
乗っている限り、誰しも被害者・加害者になりうる。
藻前ら、死ぬなよ。
55774RR:2007/04/02(月) 00:29:22 ID:egjR+WmU
自分が死ぬのより、加害者になって相手を死なすほうが絶対に嫌だな。
56774RR:2007/04/02(月) 01:36:35 ID:E/1PwuVl
俺も。
57774RR:2007/04/02(月) 03:20:56 ID:L3aeClYh
じゃぁ、相手を殺さないと自分が死ぬって状況じゃどう?
58774RR:2007/04/02(月) 03:26:12 ID:o+lZuxyC
>>57
お前が4ね 低脳ヤロー
59774RR:2007/04/02(月) 03:26:42 ID:C072ZhVy
そもそもそういう仮定が無意味
60774RR:2007/04/02(月) 03:59:45 ID:RoKFilt7
でも>>55-56から偽善者臭がそこはかとなく感じられるのも事実。
それとも賠償的な問題で活かさず殺さずになるのがイヤって話?
61774RR:2007/04/02(月) 04:02:19 ID:jnLVKIO8
緊急避難
62774RR:2007/04/02(月) 08:39:02 ID:RIlnsbFS
>>57
偽善的でもなんでも無いと思うが?
加害者にならない為の危険回避運転を心掛けるだけの話。

>>57は交通弱者に対しての配慮が欠けてるんでね?
63774RR:2007/04/02(月) 11:39:51 ID:RoKFilt7
>>62
俺は自分が死ぬのは絶対に嫌なんだ。
だからこそ、同じように他人を殺すような事も絶対に嫌だよ。
そういう考えの基で交通弱者に対しては特に保護の考えを持ってる。
ただし、相手が死ぬくらいなら自分が死ぬ方がいいなんてのは理解出来ない。
64774RR:2007/04/02(月) 12:06:13 ID:RIlnsbFS
誰も自分が死にたい訳ではない。当たり前です。
そんな事をいちいち口に出す事は青臭いし、相手を死なせなければいけない
極論を持ち出す時点で子供の屁理屈位にしか感じません。
65774RR:2007/04/02(月) 12:23:17 ID:lMrMM4l2
お前ら落ち着け、今は春休みだぞ。
何クソガキに釣られてんだよw
66黒D ◆ZRX12FdX8w :2007/04/02(月) 12:30:26 ID:TpGJ5KXU
なんでもいいが、今夜の通夜に行ってくる。
67774RR:2007/04/02(月) 13:00:59 ID:TrDdCZ7q
よくありがちな右折時の事故みたいだけど・・・これってどっちが悪かったんだろう??
68774RR:2007/04/02(月) 13:03:40 ID:sx0Q9CDN
>>66
自分も行く事も考えたけど、お世話になったわけではなく
また、面識もない方なので遠慮させてもらう事にしました。

>なんでもいいが、今夜の通夜に行ってくる。
気をつけて行ってきてください
69774RR:2007/04/02(月) 13:11:39 ID:sx0Q9CDN
>>67
四輪の強引な右折が一番考えられるんだろうけど、そうなると四輪の
過失割合がかなり大きくなりますよね。ただ、死亡事故が起こる位だから
お互いかなりのスピードが出てた可能性は有る。
70774RR:2007/04/02(月) 14:45:04 ID:L3aeClYh
極論で語りだしたのは最初の、自分が死んだ方がマシって言った人だとおもう。
71774RR:2007/04/02(月) 15:01:22 ID:M8osF2CY
>>67
その四輪はバイク跳ね飛ばしたあと、歩道歩いてたじーさんも跳ねたようだよ
まさにクリーンヒットで振り抜いたって感じだな
72黒D ◆ZRX12FdX8w :2007/04/02(月) 15:09:57 ID:TpGJ5KXU
>>67
どっちが悪いってのは分からないね・・・

で、今朝の西日本新聞に「車が店に入ろうとして右折、バイクと接触、さらに歩行者を撥ねて歩行者重体」
みたいな事が書いてなかったっけ?手元に無いからうろ覚えなんだが。
まだVN2000に乗ってたのかな?あれを潰せる車ってどんなのだよ?とは思う。

>>68
ありがと、気をつけるよ ノシ
7302R1:2007/04/02(月) 15:28:22 ID:LNTFKOrC
>>72

ぶつかり方にもよるだろうが
どんなバイクでも簡単に潰れるよ

俺のブラックバードは古いマーチとの右直で一発歯医者でした
(マーチも歯医者)

それからは
公道は安全第一を最優先
飛ばしたいときはサキト
となりましたとさ
74774RR:2007/04/02(月) 16:15:53 ID:R6xwKGi7
福岡市内で高圧洗浄タイプの洗車場はどこにありますでしょうか?
当方早良区なんですが 近所の洗車場が潰れてしまって困ってます。
最近新しく出来る洗車場は自動マシンばっかで・・・
75774RR:2007/04/02(月) 17:41:31 ID:DyP5fxTp
西区のコーナンの前は?たしか自動じゃなかったよーな…
76774RR:2007/04/02(月) 18:12:40 ID:lMrMM4l2
ホームセンターにケルヒャーがあるではないか
77774RR:2007/04/02(月) 18:43:37 ID:Mw2dpI+b
お通夜始まってますか?
78774RR:2007/04/02(月) 19:45:04 ID:gHryDIL7
フチワキさん 御冥福をお祈りします
79黒D ◆ZRX12FdX8w :2007/04/02(月) 20:45:04 ID:aDuSovQp
お経聴いて、焼香済ませて帰ってきました。
式場満員で、ロビーまで人があふれていたので、邪魔にならないように早めに退散。

入り口脇の懐かしいツーリングの写真や、オシメしてた頃から知ってる子供たちや、奥さんの顔をみると泣けてきたってのもあるけど…


安らかに御仏のもとへ参られますよう、お祈りして来ました。
80緑ZX-6R ◆ejQgvbRQiA :2007/04/02(月) 20:59:33 ID:3EyUiRiX
黒Dさん、お疲れ様でした。

昨日から店の方は、電話や訪問者が多いだろうと思いましたので、自分は幾らか落ち着くであろう週末にでも挨拶に行こうと思います。

店の営業はどうなるんでしょうね。
81774RR:2007/04/02(月) 21:00:41 ID:DyP5fxTp
>>76
ケルヒャーといえばジャパネットだろwww
82774RR:2007/04/02(月) 22:50:25 ID:GYYFrcwZ
失礼な話だけどその方は福岡じゃ有名だったの?
83774RR:2007/04/02(月) 22:57:34 ID:lYpVrNOP
有名かどうかは問題じゃない
実際漏れも面識ないし。
バイクをこよなく愛する仲間がバイクで
亡くなったという事に深い悲しみを覚える
84774RR:2007/04/02(月) 23:54:04 ID:39kksxgK
大抵この流れが続くと荒れるから、冥福を祈りつつこの話はここらでやめとくのが吉
85黒D ◆ZRX12FdX8w :2007/04/03(火) 00:42:27 ID:qDv7C/bm
つまらない話だが、これ誰か貰ってくれない??
いつ買ったか忘れた赤パッドと、ヤンマシ最新号DVD未開封
http://img.wazamono.jp/futaba/src/1175527895807.jpg

ヤフオクはめんどくさいから嫌なんだよなぁ(^^ゞ
86774RR:2007/04/03(火) 01:08:47 ID:gpfsNOPR
2日掛けて福岡カフェの過去ログ全部漁ってきた。

おまいらも色々大変だったんだなぁ…(´;ω;)ブワッ
おじさん(嘘)全然知らなかったよ。

誰かが洗車すると必ず雨が降るのは
ここの名物だったのかい?(・∀・)ニヤニヤ
87774RR:2007/04/03(火) 05:06:34 ID:uXRoJZBX
なんで満開になって気温がちょっと下がって散るの遅れて花見日和な天気予報だったのに雨降ってるんだorz
88 ◆Gs1200Ssf6 :2007/04/03(火) 05:35:36 ID:6oD6MA2M
それはね、今日僕が休みだからだよ
89774RR:2007/04/03(火) 06:24:33 ID:GoqM4qZx
今友達が原チャで事故ったとのメールが・・・・
今さっき別れたばっかだっただけに不安・・・((((;゚Д゚)))
90774RR:2007/04/03(火) 06:27:03 ID:4ePTY3fC
>>88
正直に、毎日が休みって言いなさい。
91774RR:2007/04/03(火) 07:01:17 ID:DZm7XZIu
>>88
やはり・・・・。

ゴミ袋かぶってバイトから帰ってきましたよorz

922代目 ◆SAMURAIS1. :2007/04/03(火) 09:57:06 ID:bKMUswXp
>>88

|;・ω・).。oO(ヤパーリそうだったのか


でも午後からは晴れるとか言ってたやうな
93 ◆Gs1200Ssf6 :2007/04/03(火) 10:05:16 ID:9BpRvzeQ
ハレータ(゚∀゚)アヒャヒャ
94黒D ◆ZRX12FdX8w :2007/04/03(火) 10:46:02 ID:MsyLGfR1
出勤時には雨だったから車で出たらめっさ快晴じゃんかよーヽ(`Д´)ノウワァァァン
95774RR:2007/04/03(火) 11:50:30 ID:187BwIVj
今日長井鶴行く暇人はいる?
96774RR:2007/04/03(火) 12:51:41 ID:aKRMjElE
暇だから、誰か居るなら今から長井鶴行こうと思ってるけど、誰かいる?
97774RR:2007/04/03(火) 12:55:01 ID:187BwIVj
>>95
2時ころには行きます
98774RR:2007/04/03(火) 13:03:38 ID:aKRMjElE
じゃあ、自分も2時に着くくらいに行きます。
99774RR:2007/04/03(火) 13:28:13 ID:9vyFWzGF
今日は寒い。
100774RR:2007/04/03(火) 14:36:07 ID:FGzR0bFA
今日は何人でクルクルしてんの?
101774RR:2007/04/03(火) 18:56:44 ID:gndkmCnc
そういえば、盗まれたバイクって出てきたのか?
102774RR:2007/04/03(火) 20:19:36 ID:9LCt8m/P
おまいら寒いからこそ、残り少ないエンジンの快調期を楽しむために乗ろうぜ。
これから気温が上がれば、やれ熱ダレだ、熱風だって不快な事になってくぞ!
特に長井鶴なんかで練習するのが好きな奴には今ぐらいが一番なんじゃないか?
タイヤのグリップ力だけは暖かい時期が最高だけどw

って事で11時ぐらいに志賀到着を目途に走りに行ってきまつ。
103774RR:2007/04/03(火) 22:09:32 ID:0Jb70533
てか気づいたら志賀にいる俺…
104774RR:2007/04/03(火) 22:25:01 ID:9LCt8m/P
>>103
中毒ですね
105774RR:2007/04/03(火) 22:27:46 ID:xkE5r2mA
3時くらいでよければ志賀島行けますけど…流石に帰ってますよね…(つд;*)
106774RR:2007/04/03(火) 22:41:09 ID:0Jb70533
てか気づいたら帰ってる俺…
107774RR:2007/04/03(火) 22:44:43 ID:MVPOc9Tu
俺も、0時まで仕事だから帰って彼女と〇〇〇してからいくと、3時過ぎ頃には志賀いけるカモ(^-^)/
108774RR:2007/04/03(火) 22:54:36 ID:gpfsNOPR
>>107
今日はおとなしく部屋で寝てろよ。な?
109774RR:2007/04/03(火) 22:56:18 ID:1GkNrS2C
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1175306141/l50
志賀島専用スレッドが立ってますよ。
110774RR:2007/04/03(火) 23:32:09 ID:6M41vpvG
あっちのスレ、タイムボカンだとかアニメの話してるよ。

今来てみたけど来ない方がいい。
寒風吹き荒ぶ冬の志賀島はあまり気持ち良くない。
裏側自販機に待避してる。
111774RR:2007/04/03(火) 23:39:09 ID:ivrexhl9
昨日の夜も寒かった。ナットを落として暗い中ずいぶん探し回ってしまった。
112774RR:2007/04/03(火) 23:42:09 ID:6M41vpvG
面白い事に気付いた。
海水温の方が気温よりも高いのか市街地よりも風の温度が暖かい気がする。
つっても風が強いから結局寒いんだけどさ。
113774RR:2007/04/04(水) 00:45:42 ID:6pgfwrkN
志賀島って深夜に行くと恐い思いをすることないですか?
114774RR:2007/04/04(水) 00:52:04 ID:lUcDMkq7
>>113
例えば?
警察はネズミもしてないし
珍も絡んでくるような事はない
幽霊なんて話も聞かないし
アホみたいにかっ飛ばして危険な目に合うのは昼夜や場所に関係性なし

夜の志賀島はむしろ穏やかだよ。
115774RR:2007/04/04(水) 01:09:08 ID:3vM6Ztx4
>>114
いや、危険はあるぞ。
前に白い灰エースに乗った連中が
エアガン?の赤い光でこちらのバイクを狙っていた事があった。

光に立ちはだかったらどっかにいったが…。
謎だらけな連中だったな。
116774RR:2007/04/04(水) 01:24:13 ID:lUcDMkq7
赤い光ってレーザーポインタ?
それは確かに危ない目にあったね。
でも志賀島に限った話じゃないと思う。
余談だが俺は住宅街でエアガンで撃たれた事あるよ。
117774RR:2007/04/04(水) 09:01:04 ID:9r0e4hvj
エアガンぐらいならかわいいもんじゃないの?筑豊なんか夜走ってるとゴルフクラブ振り回しながら追っ掛けてくるVIP車がいるよ。
 福岡市内だとそれぐらいだからたいしたことないよ
118774RR:2007/04/04(水) 09:25:09 ID:NyYNRAyi
筑豊ナンバー車の三分の一は銃刀法に触れるが積んであって
三分の一は木刀や模造刀やゴルフクラブやボウガンが
残りの三分の一はダッシュボードにファー&白いハンドルカバーがあります。
119774RR:2007/04/04(水) 10:18:40 ID:PTg54R4H
志賀島には夜な夜な2chネラ-が出没するので気をつけろとおばあちゃんが言っていたよ?
120774RR:2007/04/04(水) 11:10:26 ID:xBchUL8G
>>118
石炭ナンバーには気をつけろって事ですね。
箱崎の楽市楽座に来てる痛い奴らのほとんどは石炭ナンバーだからね。
どうも奴らのホットスポットは楽市楽座みたいだ。
121774RR:2007/04/04(水) 11:45:45 ID:9/6bj8LH
素直にドンキと言えよw
122774RR:2007/04/04(水) 12:08:28 ID:8lhoVTzL
春厨がうじゃうじゃ居るスレはここですか?
123774RR:2007/04/04(水) 12:38:34 ID:H7nlqez9
今日、鹿か鶴行くやついる?
124774RR:2007/04/04(水) 15:31:07 ID:35jt6jVw
      |ハ,_,ハ
      |´∀`';/^l
      |u'''^u;'  |
      |∀ `  ミ  イマカラオデカケスルンダケド・・・
      |  ⊂  :,   シカノシマイッテモイジメナイデネ 
      |     ミ
      |    彡  
      |    ,:'
      |''~''''∪
125774RR:2007/04/04(水) 15:34:11 ID:42BLzIvO
なるほど
最近やたら志賀島とか長井鶴とか多いなと思ったら
そうか・・・春厨か・・・
たしかにうじゃうじゃいるな。
あと数日で落ち着くか・・・ 辛抱辛抱。
126raharu ◆03GSXR.4b. :2007/04/04(水) 17:44:41 ID:o+8boVT2
さてと
大阪まで逝ってくる
朝には帰ります
127774RR:2007/04/04(水) 19:16:31 ID:cHmSSTNQ
えー(;´д`)
128774RR:2007/04/04(水) 19:26:51 ID:RHnhCn1z
こんな寒い日に…
129774RR:2007/04/04(水) 20:17:40 ID:35jt6jVw
            /^l
     ,―-y'"'~"゙´  |   サムカッタケドー
     ヽ  ´ ∀ `  ゙':   キモチヨカッタデスゥ
     ミ  .,/)   、/)      イイユウヤケダッタネー
     ゙,   "'   ´''ミ   ハ,_,ハ
  ((  ミ       ;:'  ,:' ´∀`'; キレイダッタネー
      ';      彡  :: っ ,っ
      (/~"゙''´~"U    ι''"゙''u
130raharu ◆03GSXR.4b. :2007/04/04(水) 23:25:20 ID:o+8boVT2
今福山インター
えー寒い
がしかし、やはりロングは良いね
しかも全く予定無し
好きなだけ進んで休む
定時報告終わり
131774RR:2007/04/04(水) 23:37:20 ID:a+ODcxjJ
>>130
無事に帰ってきてくださいね^^
132774RR:2007/04/04(水) 23:46:02 ID:GiHdrrqo
平日に休める人が羨ましいなぁ。
133不人気乗り。@会社 ◆GSXRyqU0Gw :2007/04/05(木) 01:04:58 ID:8GkKc5og
なぜか既に大阪に居る俺が居るw
134raharu ◆03GSXR.4b. :2007/04/05(木) 01:26:17 ID:x7JcLCko
寒い
お好み焼き食べて帰ります
135774RR:2007/04/05(木) 01:58:43 ID:iNKSLJ7R
“お好み焼き”うらやましいな〜
気をつけて。
136774RR:2007/04/05(木) 08:39:45 ID:ANxqBRU2
>>126
出張かなにかだと思ったが、半日で大阪間往復すると
いう事か・・・。1000K位?凄すぎる

高速代って幾ら位かかるんだろ
137黒D ◆ZRX12FdX8w :2007/04/05(木) 11:32:04 ID:kRHk8y1c
大阪まで片道600kmほど、途中休憩を挟みながらでも6時間はかかる
・・・疲れるつーか、単調で眠くなるよね?
138774RR:2007/04/05(木) 11:40:57 ID:OE75dSAc
バイク便かな?大変ですね
139774RR:2007/04/05(木) 11:48:43 ID:sKgE5Kb8
1日で大阪往復か。
自分は先日奈良から1ヶ月かけて福岡に帰ってきたばかり。
いろんな旅の仕方があるね。
140774RR:2007/04/05(木) 12:06:33 ID:p9nGYx3O
高速降りずにジャンクションでユーターン、料金は数百円。
でも問題無し?
141774RR:2007/04/05(木) 12:35:33 ID:a/tBqDda
>>140
途中に検札所がなければOK。ただ時間があまり長いと当然怪しまれる。
その数百円の区間にPAかSAを挟んでおいたほうがいい。
142774RR:2007/04/05(木) 15:38:45 ID:AkHk7Ioz
raharu氏は帰還したのだろうか・・・
143774RR:2007/04/05(木) 16:34:00 ID:dXSoejEX
俺も気になる。無事なのかね?
144774RR:2007/04/05(木) 17:33:07 ID:ZdcOHrPW
話をかえてすみません&既出ならごめんなさい、
片江にある黒木書店になぜかカジバのGPマシンがあったのですが、あれは本物ですか?
145774RR:2007/04/05(木) 17:37:41 ID:LfXXUNKn
カジバの
146774RR:2007/04/05(木) 18:04:57 ID:CdlbCoLU
今 シカ自販機
誰もいないや
さみー
147774RR:2007/04/05(木) 18:07:03 ID:CdlbCoLU
かえろ…
148774RR:2007/04/05(木) 18:10:51 ID:ANxqBRU2
いたら誰かと話したりするの?
149774RR:2007/04/05(木) 18:13:26 ID:KMNHDgaF
>>145
『くそ力』と>>146

書いて欲しかったに違いない。
150774RR:2007/04/05(木) 19:13:39 ID:qsYWmdvs
151774RR:2007/04/05(木) 19:15:47 ID:qsYWmdvs
>>144
だいぶん昔話題に上ったけど本物らしい。
152774RR:2007/04/05(木) 20:06:41 ID:l70rpe+V
それはいいコシンスキーですね
153774RR:2007/04/05(木) 21:15:30 ID:JgNb46E/
仕事帰りに某所で買い物して帰ろうとしたら、
隣に「2ちゃんねらー乗車中」
とかなんとか書いてあるステッカーが貼ってあるカワサキが停まってた。

正直思った。きめぇwww
154774RR:2007/04/05(木) 21:44:41 ID:g7c4y3xG
ここのコテじゃ・・・w
155774RR:2007/04/05(木) 21:45:25 ID:zQK84OaK
>>153
大丈夫(^o^)
ここに書き込みしてる 俺以外は 皆 きめぇぇwww
おまえらきめぇぇぇぇぇぇ
156774RR:2007/04/05(木) 21:57:38 ID:J0o1SkL5
>>155
ま た お ま え か

黙ってシーフードでも食ってろカス。
157774RR:2007/04/05(木) 21:59:55 ID:PqNoG16u
舞鶴公園のお堀に花見客が落ちたの誰も気付かず亡くなって浮いてたらしいな(−人ー)
158774RR:2007/04/05(木) 22:00:56 ID:rQDqrwRz
明日鶴行く人いますか
159774RR:2007/04/05(木) 22:03:54 ID:3HcG+jca
白鶴呑む人いますか?
160774RR:2007/04/05(木) 22:44:04 ID:rT3wzF9u
田苑を飲んでいます。
161774RR:2007/04/05(木) 23:47:34 ID:vtZ3TtP6
黒霧派です
162774RR:2007/04/06(金) 00:03:03 ID:rT3wzF9u
黒霧よりノーマル霧島派です。
163黒D ◆ZRX12FdX8w :2007/04/06(金) 00:07:11 ID:m4ln8flM
>>153
あのハーレーかな?
164774RR:2007/04/06(金) 00:09:47 ID:/KHi+mq/
青黒のZRX1200だと思う。
165黒D ◆ZRX12FdX8w :2007/04/06(金) 00:25:35 ID:m4ln8flM
ルクルならわしじゃ。
ツーリングマップルR買いに寄ってた。
166774RR:2007/04/06(金) 04:06:00 ID:yogXsOac
>>163
いつからカワサキはハーレーになったんですか?
167774RR:2007/04/06(金) 07:35:44 ID:i2Q0ungO
>>166
もっかい読みなおしてごらんなさい
168774RR:2007/04/06(金) 07:52:29 ID:HuXk0t8o
>>166
黒D氏は>>153の中の人がハーレー乗ってた人かな?
って言ってるように読み取れない読解力に問題が…
169黒D ◆ZRX12FdX8w :2007/04/06(金) 10:07:14 ID:ROfaMJxJ
>>166
え?ハーレーダダビッドソン製ZRX1200RRがYSPで売ってるのを知らない?(大嘘

>>167-168
いやいや、確かに言葉が足りなかったようです。すまんですm(_._)m
170166:2007/04/06(金) 10:24:52 ID:Zlzl/f/7
>>166
読み直しても「カワサキが停まってた」→「あのハーレーかな?」では
カワサキをハーレーと見間違えてるとしか読み取れませんが?


>>168
乗ってた人だって読み取れる方がよっぽどおかしいだろ
「カワサキが停まってた」→「あのハーレーかな?」で
どうやって乗ってる人って読み取れるんだよ
俺は魔法は使えないんだよ
171166:2007/04/06(金) 10:26:23 ID:Zlzl/f/7
自分に引用してしまった_| ̄|○ il||li
172774RR:2007/04/06(金) 10:37:45 ID:nocs0HZi
いちいち答えて・・・バカ丸出しwwwwwww
173774RR:2007/04/06(金) 10:38:04 ID:HuXk0t8o
あのステカを張ってる川崎重工業製品はキューピーちゃんしかおるまいて。
って、知らない人ならしゃあないか。
俺も正直キメェもんwww
俺には、アレとかアニステとか張って走る自信ないわ
174774RR:2007/04/06(金) 12:07:56 ID:nJgobrq8
自信と言うよりオレにはその勇気がないな。
175774RR:2007/04/06(金) 12:27:26 ID:P/tV/Fjj
氏が当の本人ということ知ってりゃ(あるいはトリップから川海苔であることが推察できれば)
「(そういうあなたは)あのハーレーかな?」と補完できるな。
まあ知らなきゃ難しいかもね。

そういやフルカウルに痛ステ貼りまくりの人もいましたなあ。あったこた無いが自分で写真さらしてた。
176774RR:2007/04/06(金) 12:58:00 ID:187Rp7qs
やっと意味わかった。
でも相変わらずどうでもいい話してるなここはw
177774RR:2007/04/06(金) 13:05:03 ID:nJgobrq8
>>170
>>163>>165のHNが黒Dである事を
踏まえて読んでみな
178774RR:2007/04/06(金) 15:58:39 ID:jbeaiDUj
黒Dだろうがハレ珍だろうがどげんでんよかたい。個人的なこと語りたかったら福丘スレでやりなよ。
 知らんやつからしたらどーでもよか話たい
179774RR:2007/04/06(金) 16:05:29 ID:VNA8bBVr
福丘スレ=どうでも良い事を話すスレw
180774RR:2007/04/06(金) 18:28:27 ID:rWuY7iIU
女が言う大切な話って
妊娠か別れ話のどちらかだよな
181774RR:2007/04/06(金) 18:35:21 ID:jdwgYr5z
>>175
車種が気になるww
ちなみに痛いステとゎなんだ?

182赤骨 ◆ZsCf.PyqxI :2007/04/06(金) 21:46:54 ID:YH6QWjeP
今夜3時か4時くらいに志賀島に行こうと思うんだが、そんな時間に来てくれる人居るかな…(((^^;)
183774RR:2007/04/06(金) 21:48:01 ID:/L51zHGg
>>182
夜勤がバイトあけ?
184赤骨 ◆ZsCf.PyqxI :2007/04/06(金) 22:01:43 ID:YH6QWjeP
>>183
バイトが終わるのが多分3時くらいなんで、久々に志賀島行こうかなと思うのですけど(^^;
185服部半蔵:2007/04/06(金) 22:17:18 ID:L50NL6MC
福岡転勤3ヶ月目 まだどこもバイクで行っとらん。
186774RR:2007/04/06(金) 22:26:38 ID:rWuY7iIU
元祖いってこい

広い意味で間違いない
187774RR:2007/04/06(金) 23:58:31 ID:187Rp7qs
元祖の近くに無料の足湯があるんだよな。
あそこ夜まで開いてればいいのになあ。
188774RR:2007/04/07(土) 00:21:37 ID:A2B9NBeg
七日深夜00時にその痛いフルカウルのバイクが、志賀島行くかもかしらぁ(゚∀゚)
189774RR:2007/04/07(土) 01:11:19 ID:qOGHiQRS
ヲタきめぇですぅ ><
190赤骨 ◆ZsCf.PyqxI :2007/04/07(土) 01:40:37 ID:7NbyMsPa
バイト終わったんで3時に痛単車で志賀島到着予定ッスm(_ _)m

…きっと誰も居ないんでしょうな(ノ△T)
191774RR:2007/04/07(土) 02:25:56 ID:+fRGO7SG
>服部さん
もしや関西にいた服部さんですか?
にんにん
192赤骨 ◆ZsCf.PyqxI :2007/04/07(土) 03:40:23 ID:7NbyMsPa
さて…帰りますわ(´・ω・`)/~~
193raharu ◆03GSXR.4b. :2007/04/07(土) 03:49:17 ID:5Oy/mWLb
>>142
帰還しておりまする
大阪で古い知人に会ってきた
超ツンデレですた
194774RR:2007/04/07(土) 04:39:51 ID:hduZ82zn
>>193
おかえり
195774RR:2007/04/07(土) 11:42:48 ID:EY4VTgtz
今日は天気イイし、鹿多いかねえ
196774RR:2007/04/07(土) 12:55:24 ID:hggCpmIJ
今日はいい天気で気持いいねぇ、しょーけ走ってたらめっさバイクとすれ違った
197774RR:2007/04/07(土) 14:24:03 ID:0hHX+aPR
今日は白バイを全然見かけなかった
3号や202号、都市高をかなり飛ばしたけど一度も見てない

198774RR:2007/04/07(土) 15:57:41 ID:y5PsRTSc
めっさってどこの方言?
199774RR:2007/04/07(土) 17:41:10 ID:qOGHiQRS
めがっさ
200774RR:2007/04/07(土) 18:10:14 ID:FYhFJcnA
にょろーん
201774RR:2007/04/07(土) 20:33:32 ID:ImEXJu1C
俺のXJRちゃんが盗まれそうになった
みなさんも注意してくださいね〜

直結だったので小僧と思いますが。
202774RR:2007/04/07(土) 21:01:04 ID:8t7DSlc5
直結とはなんて原始的な・・・。
ハサミを使えば簡単確実なのに。
でもそんな事しちゃダメだよ
203774RR:2007/04/07(土) 21:48:54 ID:WOjF/snY
>>201 (・∀・)ニヤニヤ 就活頑張って〜
204774RR:2007/04/07(土) 22:04:15 ID:qSzHPv6G
イモビが04くらいからついてるだろ?それでも直結できるのかな?
205774RR:2007/04/07(土) 22:39:54 ID:y5PsRTSc
オービス通過後“ねずみ捕り”2段構えで速度違反摘発
4月7日18時18分配信 読売新聞


 速度違反自動取締装置(オービス)を通過した途端に加速するドライバーを、その先にこっそり設けた移動式オービスで捕捉する新しい摘発作戦に、大阪府警が今月から本格的に乗り出した。

 オービスの設置地点はインターネット上で情報が出回り、ドライバーの多くはその地点だけ減速して取り締まりを逃れているのが実情。

 府警は、こうしたドライバーの〈油断〉に着目。3月末現在、全国ワースト1の交通事故死者数(80人)抑制につなげたい考えだが、ドライバーからは「そんな世知辛いことまでするか」とのぼやきも聞こえてくる。

 府警によると、一般的にオービスと呼ばれるのは、道路上の橋梁(きょうりょう)などに固定された「レーダー式オービス」。通過車両に投射し、跳ね返ってきたレーダーの周波数などから速度を計算、併設のカメラで速度超過の車両の写真も撮影する。
206774RR:2007/04/08(日) 00:54:27 ID:7Pe7QAMv
ネズミ取りの2段構えは昔からやってるよな
207774RR:2007/04/08(日) 09:07:42 ID:GQrERP1d
長井鶴に昼前くらいに行こうと思うのですけども、
誰かクルクルやってるのでしょうか?
208774RR:2007/04/08(日) 11:54:33 ID:0EHzzMIL
とりあえず長井鶴来てみた
4台くらい来てますな
209774RR:2007/04/08(日) 13:25:41 ID:TI0C5wz5
よかとぴあ通り
登り方向
百道浜〜天神方面

福岡市博物館前にて鼠取り中
二見や唐津方面に行った帰りは気をつけてね

(´・ω・)ノシ
210774RR:2007/04/08(日) 13:36:48 ID:AQNQYcMN
長井鶴今何人?
211774RR:2007/04/08(日) 14:00:58 ID:/EwLsdbr
>>209
報告乙 そんな情報ホントにありがたい。
212774RR:2007/04/08(日) 14:16:20 ID:N7dhLofJ
雨降りそうだなあ
213774RR:2007/04/08(日) 14:42:06 ID:LYIJCiFR
おまいら選挙に行ってください。おながいします。
214774RR:2007/04/08(日) 16:07:14 ID:0EHzzMIL
>>210
今6台


って遅かったかw
215774RR:2007/04/08(日) 21:01:05 ID:tybjl8k0
今日の昼2時ぐらいに博多駅博多口近辺ですごい数のハーレー軍団を見たけど、あれはなんだったんだ?
216774RR:2007/04/08(日) 21:38:15 ID:ln/Q+xYQ
ハーレーの軍団だろ。
217774RR:2007/04/08(日) 21:41:35 ID:VfdkPB9C
ハーレーの軍団だろ。
218774RR:2007/04/08(日) 21:43:13 ID:eJ1v6ooz
ハレ珍氏の手下だったりして…
219774RR:2007/04/08(日) 22:30:03 ID:HGDUQu4k
軍団・・・ですか、軍団。
軍団って名の付く物って、ろくな物がなす。
カッコ悪いのばっか。
220774RR:2007/04/08(日) 23:56:18 ID:a/0rBGoE
ハーレーならましだお(´・ω・`)ショボーン
今日、川崎の試乗会でオートポリス行って、試乗終わって外に出たら・・・
ロケットカウルと三段シートの頭悪そうなのがいっぱいたむろってたお(つД`)
221774RR:2007/04/09(月) 01:21:44 ID:uF8gkGZv
>>220
珍ですか?
そんなバイクで昼間にツーリングしてる集団を見たときは
正直、場違いだと思いましたが・・・。
222774RR:2007/04/09(月) 07:44:33 ID:rL7kO4ww
奴ら、旧車會ですよね?
信号待ちで並ぶと、すげー嫌。
223 ◆Gs1200Ssf6 :2007/04/09(月) 07:50:16 ID:LwqcRPyz
ノーマルなのに珍走団と間違われる(´・ω・`)
224774RR:2007/04/09(月) 10:25:03 ID:60clHdOr
うーむ今年は市内での試乗会はないのか<川崎
225黒D ◆ZRX12FdX8w :2007/04/09(月) 10:54:58 ID:MXm2lRcr
>>224
九州は昨日のオートポリスで終了(´・ω・`)ショボーン
226774RR:2007/04/09(月) 11:29:44 ID:gKhMeuSI
天気がいいのでヒコットランドまでツ-リングしてみるかな?
噂ではメイド喫茶も出来たらしいし
227774RR:2007/04/09(月) 12:59:09 ID:g6tsjzNy
俺は今から東区までプチツーに行ってくる。
みんな警察官には気を付けてな〜。
228774RR:2007/04/09(月) 19:54:25 ID:p96Wwvcc
暖かくなったせいか、あちこちから珍が湧いて来てるな。
五月蝿いのにはもう慣れたが…。

福岡県警は奴らを野放しにしておくつもりなのだろうか?
229774RR:2007/04/09(月) 20:24:29 ID:xgIZSTSe
福岡県警もどこかの県警みたいに珍走団対策として黒バイを導入すればいいと思うけどね。
230774RR:2007/04/09(月) 20:27:42 ID:D+WPQyIA
いいね〜、珍だけじゃなく、毎晩志賀島を荒らしてる連中もついでに片付けて欲しいわ。
231774RR:2007/04/09(月) 21:07:08 ID:uypw8j4L
>>230
毎晩志賀島を荒らしてる連中って?
232774RR:2007/04/09(月) 21:51:36 ID:CXDbzNgy
先週の金曜の夜に志賀島に釣りに行ってたんだけど(車で)
バイクの音がすごいね、珍が静かに感じるぐらいうるさいのも中には居たし
周回するバイクも住宅地の中だろうがお構い無しに全開&爆音・・。

あの感じじゃ、夜中に島の中で検問とかありそうだね。
233774RR:2007/04/09(月) 21:56:59 ID:tU91Ap+O
そぉ〜ですね
234774RR:2007/04/09(月) 22:31:22 ID:C0D8vLBX
はっきり言ってリッターバイクの爆音は珍走の比じゃない。
良い年した大人なんだからやめてほしい。
235774RR:2007/04/09(月) 22:48:21 ID:3wQWJy2t
志賀は0時から6時までは軽二輪
236774RR:2007/04/09(月) 22:56:31 ID:3wQWJy2t
たしか志賀は0時から6時までは軽二輪以上乗り入れ禁止なはず
(入る前の自販機ぐらいまではいいだろうが)


前に夜中に周回してるバカがいたんで通報したんだが
警察が来るのに30分以上かかって
結局無駄足踏ませただけになった


警察も取り締まる気ないんじゃないか
237774RR:2007/04/09(月) 23:32:32 ID:lIoB/M4u
中央区や百地のと一緒で日曜祝日だけ
積極的に取り締まる気はないけど、苦情来たらそれを理由に捕まえられるってだけ
238774RR:2007/04/10(火) 00:24:31 ID:KNRf9yUC
さっき家の近くの道路をパトカーがサイレン鳴らしながら珍を追いかけまわしてたよ。
239774RR:2007/04/10(火) 02:43:06 ID:FJ5MV4S9
今日はパトカーが多いね。
バイト先の前の道路を二台も通ったよ。
240774RR:2007/04/10(火) 07:56:09 ID:PmH6U8Nx
SWATの中の人は元気にしてるかな?
241774RR:2007/04/10(火) 10:34:38 ID:4uu+MGkh
今日は前原でも普段は見ない白バイが高速使って遠征して来てたから
こちら方面へ来られる方は気をつけましょう。
242774RR:2007/04/10(火) 20:37:01 ID:7VF/ejHA
今夜は久々に志賀島にでも行きましょうかね(>Σ<)
243774RR:2007/04/10(火) 20:55:43 ID:7vz7Gwsp
気を付けて捕まれよ(^-^)
通報しとくから(^-^)v
244774RR:2007/04/10(火) 22:49:13 ID:aVeOVaJn
ひーまー
245774RR:2007/04/10(火) 23:31:41 ID:7VF/ejHA
>>244
志賀島手前の自販機でも行きますか
246774RR:2007/04/11(水) 00:36:24 ID:Vdvbbpgu
さて、これから志賀島に流しに行ってきますわヾ( ̄ー ̄)ノ◇"
247774RR:2007/04/11(水) 10:56:03 ID:AgPkN+e7
おまいらどんだけ志賀島好きなんだよ、ってか一人じゃ行けない寂しがり屋さん大杉w
248774RR:2007/04/11(水) 12:13:18 ID:V+24tHDZ
志賀は風が強すぎ!
漏れは二見の方が景色も良いし道も綺麗でのんびり出来るので好き。
249774RR:2007/04/11(水) 12:14:47 ID:frpVQ821
1人で行くのもチョト寂しい気が。
やっぱり2〜3台で行って自販機前で一服して帰る位がいいな。
250774RR:2007/04/11(水) 15:30:52 ID:jENkDAak
ソロが真価を発揮するのはアテのないブラりツーじゃね?
目的地が決まってる短〜中距離ならマスの方が楽しみやすいかな。
長距離はどちらも一長一短って感じ。
251774RR:2007/04/11(水) 22:54:46 ID:T9W/webS
>>250
ソロで行った時、同じくソロで走って一服してると思われうライダーに
声をかけていいものかどうか迷う・・・
252774RR:2007/04/11(水) 23:34:35 ID:n6twVYq+
オカマだとやですし。
253774RR:2007/04/11(水) 23:58:35 ID:jENkDAak
>>251
ガンガン話しかけていいんじゃない?
話しかけられたくない人は対処法も心得てると思う。
とりあえず挨拶代わりに話しかけて、その反応で話続けるか決めたらいいんじゃないかな。
一つ言えるのは、志賀島や二見等の有名スポットに現れる人は、大半が話たいor話しかけられたい人だと思うんだ。
人がイヤなら自分のマイスポットでくつろぐし。
254774RR:2007/04/12(木) 01:40:42 ID:rYFcOcxJ
志賀島から帰る途中の警察の練習場前で、
軽が中央分離帯に突っ込んでた
車体はフロントがぺちゃんこだったよ

事故には気をつけないといけないな
255774RR:2007/04/12(木) 04:17:32 ID:jit4k9lA
無理に話しかけようとせずに「こんにちは」「こんばんは」から始めるといい
話したくない人は返事が返ってこないから
256774RR:2007/04/12(木) 09:16:26 ID:ENTlYLix
返事が返ってこない確率第一位は
レプ&SS乗りだよな
257774RR:2007/04/12(木) 10:01:33 ID:fhcNamJK
たかがバイクに乗ってるというだけで友達ヅラされるのも迷惑なんだよ
しかも爆音だったりキモかったりすると「こいつなに?」ってなる
吸殻空き缶ポイ捨て民家のある島内爆走、こんなのと関わりたくない
258774RR:2007/04/12(木) 10:13:54 ID:sAreyfjd
関わりたくなけりゃ近寄らなきゃいい
日記ならチラシの裏にでも書いてろよ
259774RR:2007/04/12(木) 10:21:34 ID:fhcNamJK
>>258
253がガンガン話しかけろとかキモいこと言うから釘刺したまで
鹿はおまいらだけの溜まり場じゃねーよ
調子乗んな
260774RR:2007/04/12(木) 10:27:11 ID:ENTlYLix
>>257
ポイ捨てや爆音の件には激同意だが
挨拶は友達面して話しかけるとかじゃなくて
人としての基本だよ親に教わらなかったか?
261774RR:2007/04/12(木) 10:36:11 ID:Q7Wz7sz0
最近は親子でも挨拶しないらしいよ!?

親子は他人の始まりって時代なのさ。
262774RR:2007/04/12(木) 10:37:23 ID:fhcNamJK
>>260
挨拶はそうだね。で?
オレは挨拶の話はしてないけど?日本語読める?
あー特アの人かw
263774RR:2007/04/12(木) 10:40:25 ID:E0G6pM7/
鹿児島ナンバーの黒いオデッセイがバイクを煽っておいかけまわしてるらしい
264774RR:2007/04/12(木) 12:24:16 ID:McPnt6dI
昨日大観望行ってきた…
おもろかった
265774RR:2007/04/12(木) 12:32:38 ID:McPnt6dI
>>526逆にSS同士だと話し安いぞ、自分中心に物を言うのは視野が狭まるぞ!
大体自分が興味の無いバイクに乗ってる奴とかと話合わないでしょ。
無理に話す必要も無いしょ
266774RR:2007/04/12(木) 12:34:52 ID:McPnt6dI
>>256なスマン
267774RR:2007/04/12(木) 13:24:10 ID:Vqt1HVok
デスペラさんが動画復活してた。
元気が出る歌バロスwwwwwwww
背振林道俺も今度の日曜日行こうかね
268774RR:2007/04/12(木) 18:32:50 ID:fPdd7H+E
県南在住なんですけど、志賀島に行って金印ドックとやらを食べてみたいんですが、何時まで営業してるか教えていただけませんか?
269774RR:2007/04/12(木) 22:44:46 ID:RNLR6fVf
>>268
不定期。夜はかなり遅くまでやってる。

今日帰りに珍しく自分を含む2st3台が並んだ。(NSR250R×2、R1-Z×1)
何となく幸せな気分になったなw
270774RR:2007/04/12(木) 22:54:29 ID:fPdd7H+E
>>269
ありがとうございます。今日はまだまだ仕事終わらないけど、来週辺りにでも一人で下見に行ってみます。
信号待ちとかで何気に自分と同系統が並ぶと嬉しいですよね。
271774RR:2007/04/13(金) 00:56:19 ID:lSaHK1gw
近頃バイクに乗りたくて免許取りに通ってる福岡市民なんですが、ここはいいよーってお店とかありますか?
まだバイク用品すらろくにわからないのですが、、、
近くのお店覗いたら免許取る前にバイク決めてって感じで押されてしまって…
みなさん初めてのバイクとかはどんな感じに購入されましたか?
272774RR:2007/04/13(金) 01:13:54 ID:EzJqcxkn
>>271

市内でもエリアが何処ら辺りかによって、勧める店は変わると思うけど

あと買う予定の車種とまでは言わんけど、メーカー位は指定しないと取り扱い店じゃない所を勧められる事になる


>初めてのバイク
俺の場合は、免許を取る前にバイクは決まってたから、用品値引きで何処まで用品を揃えられるかを調べてた。
(インターネットなんか無い時代だったから、苦労したのを覚えてる)


購入店ですか?
買うバイクがカワサキだったもんで、当時の北九州西部では特約店が1店舗しかなかったから必然的に某カワサキ店
273774RR:2007/04/13(金) 03:06:56 ID:P0lUSF3q
>>272はなんかいいやつだな
274774RR:2007/04/13(金) 05:58:45 ID:3vI5QFaX
憧れの車種とか気になるバイクとか無いのかな
ただ漠然と二輪に乗りたいって感覚?
レッドバロンとか大きめのお店に行って色々見てみるといいんじゃない?
275774RR:2007/04/13(金) 11:02:05 ID:RwN/rRNJ
プレストの試乗会いくひといる?
276271:2007/04/13(金) 11:54:50 ID:lSaHK1gw
>>272
福岡市内ちょっと郊外ぐらいまでなら、車がありますので見にいけます
北九州までは気楽には行けないですが…

>>274
カウル車に憧れて・・・
乗りたいのではじめはZZR250あたりを見てたのですが
大型のほうのヤマハFZ6-S、カワサキER-6fなど600cc辺りに目移りしています
レーサー系は足つき悪いみたいなんでちょっと敬遠気味です

はじめは普通自動二輪の免許だけのつもりが・・・大型免許取り教習所通いしております

277不人気乗り。@会社 ◆GSXRyqU0Gw :2007/04/13(金) 12:31:17 ID:dEnoBjkX
>271
乗りたいと思うバイク買うのが一番だよ。

今時のSSは足つき良くなってるので、
標準体型なら大丈夫。
イザとなればダウンキット組めばOK。
278黒D ◆ZRX12FdX8w :2007/04/13(金) 12:41:59 ID:OQaS1a7I
>>276
絶対にこいつに乗りたい!ってのが無いなら、コンビニか本屋でとりあえずバイクブロス立ち読み。
車種や金額は無視して、自分の行ける範囲内にある店を探す検索ツールにすると目安になるよ。

教習所通ってるなら、教官に訊くと「知り合いの店」というのを教えてくれる・・・こともある。
教官の顔が利いて値引きしてくれたり、サービスしてくれることも。

乗りたいバイクをもう少し考えてからでもいいんじゃないかな?

>>275
もう、受付は締め切ってるのね・・・orz
279774RR:2007/04/13(金) 13:34:30 ID:IbKYi/wx
車種選びには自分の理想のバイクライフやライディングスタイルを考えるのがスタート地点だと思うよ。
・主に休日の昼間に田舎をのんびり走りたい
・主に平日の通勤通学に使いたい
・仕事終わりの夕方〜夜にブラりと郊外を流したい
・山道や峠道を自由に走り回りたい
・たまに週末に県外まで高速を使ったツーリングをしたい
・休日に連れと観光地(阿蘇や秋吉台等)を巡りたい
とかって感じかな。
具体性より方向性を明らかにすると自分に合った車種が自ずと見つかるよ。
280774RR:2007/04/13(金) 15:34:01 ID:n0V54WBR
大まかな方向性が決まったらまたここで質問するといいよ。
そうすれば具体的な車種、おすすめの取り扱い店舗、バイクライフ
他諸々についてアドバイスできるからね。
281774RR:2007/04/13(金) 16:49:13 ID:3vI5QFaX
大型取りに行ってるならGS1200SSをお薦めするよ
ハーフカウルだけどちょっとしたスポーツ走行もこなすしツーリングにも使える
282774RR:2007/04/13(金) 17:32:03 ID:n0V54WBR
ぶっちゃけ一部の車種以外はそれなりにスポーツ走行もこなすよね。
スクーター、アメリカン、クルーザー、純ツアラーは流石に厳しいけど。
GS1200SSは見た目で好き嫌いが分かれるけれども、とてもバランスが取れてると思う。
283774RR:2007/04/13(金) 18:06:14 ID:fCSY9T9q
ただ、GSはタマがない・・
284774RR:2007/04/13(金) 18:38:45 ID:b0X+tn7z
アメリカンならハーレー、スクーターならゴールドウイング、高速道ならメガスポーツ、
サーキット行くことがあるならリッターSSを買えばいいと思う。

変なひがみ根性が芽生えなくて良い。
285774RR:2007/04/13(金) 18:41:26 ID:n0V54WBR
>>284
ゴールドウィングはスクーターじゃなくてクルーザーかと。
いや、むしろゴールドウィングというカテゴリーと言ってもいいw
286774RR:2007/04/13(金) 19:33:08 ID:RrjV8gWh
段階を踏めと言いたいwwww
287774RR:2007/04/13(金) 19:49:36 ID:l8F+9hXY
とりあえず、>>271のスペックを晒すべきだと思う。
身長とか、予算とか。
288774RR:2007/04/13(金) 21:10:32 ID:n0V54WBR
ヒマだったんで探してみた。
どうぞ使ってくださいw

ttp://www.geocities.jp/simple50q/
289774RR:2007/04/13(金) 22:45:52 ID:NJdnuZET
志賀島に来たけど誰も居ないな


風が強すぎてサンドブラスト状態だから当然か…
290774RR:2007/04/14(土) 08:55:17 ID:FZ4pCab1
今から鶴いくぜー

     ∧_∧
     ( ・ω・)
      (====)         DRZ? ボコボコにしてやんよ
   ______( ⌒) )                 ∧_∧
 /\   ̄`J ̄ ̄ ̄\     ⊂≡⊂=(・ω・ )
  ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄      ⊂=⊂≡ ⊂)
         | |           ババババ (   ヽ
       / \                  ∪ ̄\ )
291774RR:2007/04/14(土) 10:15:42 ID:7GdWfMx0
長井鶴今誰かいますか?
292774RR:2007/04/14(土) 11:38:48 ID:3HKAXjF+
>>290
ごめ。
今年は一回しか鶴に行ってないです><
あんたが誰か知らんけどw
ぼこぼこっていうかバイクは既にそうなってるw

しかしあそこちょっと狭いんだよな・・・。
他の人がいると8の字とかもさすがにできないし。
293774RR:2007/04/14(土) 12:19:45 ID:IG2thkYV
>>291
一時間前位は自分を入れて4人位いたよ
今は増えてるかな?怪我には気をつけて
294774RR:2007/04/14(土) 13:02:58 ID:zXnMHv2c
DRZ買って>>290にボコボコにされてみたい
295774RR:2007/04/14(土) 14:49:23 ID:GdxiQzMY
>>294は真性のマゾ
296774RR:2007/04/14(土) 16:22:26 ID:R7QjuDpv
志賀は今日バイク多い?
297774RR:2007/04/14(土) 16:28:15 ID:CZ2OBtLC
鶴。今日はボコボコになった。
あそこには魔物がいるぜ。
298774RR:2007/04/14(土) 16:38:17 ID:7GdWfMx0
猫でこけた。
痛い。
299774RR:2007/04/14(土) 16:43:19 ID:R7QjuDpv
単独?どんな状況で?怪我はない?
300290:2007/04/14(土) 17:10:22 ID:FZ4pCab1
>>292
久しぶりにあった蟲号にボコられてきました。
301774RR:2007/04/14(土) 21:06:20 ID:TVOfTj4r
>>292
8の字やりたきゃ手前の隅を空けてもらうか時間を区切ればいいんじゃ。
話し合いながらやろうよ。
302292:2007/04/14(土) 23:07:51 ID:obBU4ems
>>300
実は最近体の方がボコられてて練習できてません(TT)
でも明日は久しぶりに走る予定(`・ω・´)
まず間違いなく転けると思うw
そしてまたバイクがぼこぼこにorz

>>301
もちろん他の人が来たら、
奥と手前で分けるとか交互に走るとかやってたよ。
一緒に走るのも楽しいし。
ただ今自分のやりたいメニューだと
鶴はちょっと狭いってだけで、他意は無いです。
303774RR:2007/04/15(日) 07:42:24 ID:ckGgZfQo
鶴でガシャーニングした時のレスキューの速さは異常
熱いぜ鶴は
304774RR:2007/04/15(日) 07:58:32 ID:ckGgZfQo
ところで鶴に入って一番右にある一本橋のカクカクしてる版の
練習してるんだがどうしても途中で落ちてしまって巧くいかないんだ。
あれ、クリアするコツってあるかな?20cm一本橋はいけるけど

オフロードとかならやり易そうだけど・・・
305774RR:2007/04/15(日) 07:58:52 ID:nJ5f3okA
昨日のうちに出かければよかった
何この天気の悪さ
306不人気乗り。 ◆FZRUDJLQKM :2007/04/15(日) 09:37:17 ID:sIDnvVaV
>304
SSでも行けまっせ。
コツは遠目と、腰だけでなくステアリングでのバランス取り。
307774RR:2007/04/15(日) 09:51:10 ID:AQ7vEk2e
今から鶴に練習行きまつ。
308774RR:2007/04/15(日) 09:56:54 ID:PymCXr32
私も鶴に行きます!!
初心者で下手糞でヘタレなので苛めないで下さいね(・∀・;)
309774RR:2007/04/15(日) 11:07:41 ID:htS6yHdd
今、鶴何人?
310774RR:2007/04/15(日) 11:13:44 ID:6a6+5cgv
朝は誰も居なかったから、ゆっくり練習できたよ。
311774RR:2007/04/15(日) 11:16:26 ID:0yXxNdyZ
今鶴は3人でつ
312774RR:2007/04/15(日) 11:18:42 ID:htS6yHdd
初心者の方が行かれるようなのでフォローお願いします
313774RR:2007/04/15(日) 11:43:47 ID:0yXxNdyZ
私も十分初心者でつw
314774RR:2007/04/16(月) 19:57:56 ID:GClFOhPS
めずらしく昨日からカキコがない・・・ 
315774RR:2007/04/16(月) 20:26:40 ID:6y4XlHME
降ったり止んだり。
316774RR:2007/04/16(月) 20:27:43 ID:WJ6kEszD
止んだり降ったり
317774RR:2007/04/16(月) 20:37:58 ID:7LCH+QwT
風強杉!外で作業出来ねぇじゃねぇかYO!ヽ(`Д´)ノウワァァァン
318黒D ◆ZRX12FdX8w :2007/04/16(月) 21:40:43 ID:GQh+jSCy
週末に夢大吊り橋行ってきた・・・渋滞で駐車場にも入れんかったorz
GWに九酔溪は通れんかもしれんね
319774RR:2007/04/17(火) 07:51:42 ID:AOF/CXV+
そこって飛び降りが有ったとこ?
320774RR:2007/04/17(火) 09:49:06 ID:JX+dJkQn
そうだよー
321774RR:2007/04/17(火) 10:39:13 ID:ZFUHbH26
【お知らせ】
場所:西区今宿
九大に抜ける道の玄洋高校付近、サイン会実施中。

付近を通過する二輪諸君、注意されたし。
322774RR:2007/04/17(火) 10:48:30 ID:IidflsjA
サインしてこいwww
323黒D ◆ZRX12FdX8w :2007/04/17(火) 12:30:04 ID:ueBsGBqE
行ってきた(゚∀゚)

玄洋高校からちょい西の会社の角に設置、九大側から来る車線に向けてレーダー設置してた。
ラーメン屋で昼飯食って戻るとき(12:00ちょいすぎ)には撤去・移動してたよ。
324774RR:2007/04/17(火) 13:11:34 ID:6hUjcqqA
九大周辺の片側2車線道路じゃないのかw
あそこで速度感覚麻痺したドライバーを片側1車線の40km/h規制でゴチるって魂胆かな。
または、あそこで高校生絡みの重大事故が発生したか。
325774RR:2007/04/17(火) 18:16:43 ID:AOF/CXV+
昼飯食いに帰っただけでしょ。
326774RR:2007/04/17(火) 18:51:24 ID:HXW8rOQb
寒かー
327774RR:2007/04/17(火) 22:44:25 ID:QUtsYkte
さて、これから志賀島に行ってみましょうかね(*´Д`)

23時半くらいに到着予定〜
328774RR:2007/04/17(火) 23:36:13 ID:+8hf9JmJ
誰か来ないかなぁ…

現在自販機前でマターリ中…曇ってるけど
329774RR:2007/04/18(水) 00:39:33 ID:tmTfD9C7
福岡にオンバイクで走れる林道って無いでしょうか?
330774RR:2007/04/18(水) 06:54:45 ID:tnMkCAym
雷山〜浮岳林道は全線舗装だよ。
距離も結構あるし、あちこちに道が分かれてて暇潰しにはいいかも。。
331774RR:2007/04/18(水) 12:18:35 ID:V8kXTObS
板屋から背振山頂にかけての自衛隊進入道路
332329:2007/04/18(水) 12:57:24 ID:LClbJaOh
>330
レスありがとうございます。全線舗装ならオン車でも大丈夫そうですね。
次の休みにでも行ってみたいと思います。
>331
背振山頂は行ったことがあります。天気がいいと気持ちいいですよね。
333774RR:2007/04/18(水) 18:27:04 ID:3WRxi5yT
大型バイク買うつもりはないけど大型の免許でも取っとくか。
レインボーでいいかな〜?
334774RR:2007/04/18(水) 22:42:02 ID:9O1c60Ow
故障したバイクを取りにきてもらうのっていくら位かかりますか?
335774RR:2007/04/19(木) 00:15:36 ID:luZqsPFh
>>334
おまいのID格好いいなw
336774RR:2007/04/19(木) 00:52:18 ID:uXBrFKpZ
寒いので予定してた整備は中止。
今晩に延期だ。
337774RR:2007/04/19(木) 01:38:38 ID:8biMlVGp
>>333
あいつ、いないと思ったらまたアソコかよ〜
338774RR:2007/04/19(木) 12:48:19 ID:w0TGIMst
先急ぎは得ならずよっ!





てっ、それ南やないかっ!
339774RR:2007/04/19(木) 12:52:25 ID:OCqR2Lex
あのCMなんか嫌い(´・ω・`)
340774RR:2007/04/19(木) 16:25:47 ID:kZm2Ev5p
>>339
わかるわかる。なんか嫌い(´・ω・`)
341774RR:2007/04/19(木) 20:23:37 ID:uXBrFKpZ
男なら一発。
342774RR:2007/04/20(金) 01:42:29 ID:L/uLVraY
>>341
男は度胸、何でも試してみるもんさ。
343774RR:2007/04/20(金) 01:54:39 ID:MkFdxJeQ
(ヒマな)男なら一発だね。
344774RR:2007/04/21(土) 06:16:17 ID:o9esLEI3
晴れが続くと加速しながら落ちるね。
345774RR:2007/04/21(土) 10:24:17 ID:uy4m0VJf
長井鶴今誰かいますか??
346774RR:2007/04/21(土) 10:56:31 ID:hiw/u/gf
誰か来るなら行って見ようかと思うけど・・・眠い
347黒D ◆ZRX12FdX8w :2007/04/21(土) 13:40:38 ID:D2eQ0pOc
長井鶴着いた。
348774RR:2007/04/21(土) 16:26:48 ID:N1ip+A5w
県内で越えるのに一番テクニックが必要となるのは河内なんですか?
もし、他にもっと難しいトコがあったら教えてください
349774RR:2007/04/21(土) 16:41:47 ID:mr91/GVq
⊃八丁峠
350774RR:2007/04/21(土) 17:07:03 ID:BKS2Gg0U
久々に英彦山行って来たが、バイク1台しかいなかった。
以前はぞろぞろ居たが、曇りだったから外出控えていたのかな。。。

ちなみに八丁峠も通過したけど、疲れた〜。
へたれな私には一杯一杯です。車線狭く対向車怖いし。
351774RR:2007/04/21(土) 19:40:02 ID:XRwnlQeL
ヘタレな黄色がおぢゃましました>長井鶴
2度目の長井鶴です。
ぐるぐるできなくて凹みました・・・orz
352774RR:2007/04/22(日) 06:02:01 ID:MBSQheEF
そいや、こないだ伊都九大の前の片側二車線の中央分離帯を、
小学生ぐらいのガキが自転車で走ってた。
草とかでタイヤとられて今にもこけそうだった。
こけたら100km/hで走るトラックに轢かれるのに。
何を考えているんだろう。
ものっそい徐行して横を通ったお。
353774RR:2007/04/22(日) 08:23:03 ID:GZEGWakG
雨ですな・・・
どこにもいけない
354774RR:2007/04/22(日) 08:32:44 ID:EOTkWk6i
カッパ着ればよかろうもん。
気合が足りないんだよ、気合が。
355774RR:2007/04/22(日) 08:51:49 ID:gLP21XHq
車って文明の利器ってもんが世の中にはあるんだぞ!
寒いのにバイク乗る必要ねーだろが!
356774RR:2007/04/22(日) 08:59:29 ID:EOTkWk6i
あっそ。
じゃあ年中快適な四輪にだけ乗っとけばよかろうもん。
357774RR:2007/04/22(日) 09:11:52 ID:gLP21XHq
バイクが快適な時も在ろうが!
そんな事もバイクにのっとてしらんつか!
358774RR:2007/04/22(日) 09:26:56 ID:IVYRg8q/
昨日、洗車したのに…。オレ洗車した次の日ってたいがい雨やん。
359774RR:2007/04/22(日) 09:58:17 ID:Yhw6ClJg
天気予報くらい見ろよ!
あふぉでつか?(゚Д゚;)
360774RR:2007/04/22(日) 10:04:05 ID:vd31Ddxr
休みに雨だとへこむなあ。GWは大丈夫だろうか
361774RR:2007/04/22(日) 10:13:20 ID:/Sp+tUKO
>>358
> 昨日、洗車したのに…。オレ洗車した次の日ってたいがい雨やん。
オマエ土曜日洗車禁止
362774RR:2007/04/22(日) 10:48:57 ID:unmiskpP
>>358
年中洗車禁止
363774RR:2007/04/22(日) 10:55:39 ID:PBKxXbZM
>>358
洗車禁止とは言わん、雨の日に洗車しろ!
364774RR:2007/04/22(日) 11:19:29 ID:p4/496L4
俺が各種金融機関を通して税金を納めると必ず次の日は雨が降るんだ。
誰か代わりに払っt(ry
365774RR:2007/04/22(日) 11:29:01 ID:unmiskpP
>>364
サハラに行(ry
366774RR:2007/04/22(日) 14:49:05 ID:E1VmX/3E
俺なんて休みの日は必ず雨が降るもんね
367774RR:2007/04/22(日) 15:27:54 ID:MBSQheEF
雨やんだのでのんびりはしってきたお。
368774RR:2007/04/22(日) 15:38:23 ID:LGHcSnhI
>>364
おし、おれが払いに行って来て上げよう。
支払い金、手数料、交通費、日当は前払いで頼む。
369774RR:2007/04/22(日) 23:55:27 ID:HaE3v6Qi
みなさん、足元にお気を付けください。
370774RR:2007/04/23(月) 00:51:42 ID:l1B7pbrq
バイト休みの日は雨だお
371黒D ◆ZRX12FdX8w :2007/04/23(月) 10:05:04 ID:8AU9iEic
今朝、九大伊都近所の太郎丸交差点でFZ400(?)が事故ってたね
あそこはいつかやるんじゃないかと思ってたんだが・・・(´・ω・`)

交差点を左折する信号を待たず、ショートカットする道を通る二輪が多い
それは良いんだけど、せめて一時停止しろよ、と
いくら講義に急いでるからって、安全確認無しじゃ遅刻どころじゃすまなくなるだろう、と
困ったもんだ(><)
372774RR:2007/04/23(月) 11:38:09 ID:juup6Lug
>>371
あそこって自転車までしか通っちゃだめとかかいてなかったっけ?
最近気づいた。

せっかく広くてきれいな道なんだからゆっくり白線の外に出ればいいのに。。。

しかしこのスレ九大生多そうだな。
車種わかれば誰かわかるんじゃね?
373774RR:2007/04/23(月) 11:43:33 ID:juup6Lug
ああそれとさっき九大近くの202号へ続く道の、
クリーニング屋のとこで事故ってたね。
自転車のホイールがひんまがってたよ。

原付も結構アレだけど、チャリダーはもっと危ないよね。
遅すぎるしふらつくし。
374774RR:2007/04/23(月) 19:50:55 ID:u3rG8S0t
やっとメタルマリーシャがなんなのか判った
あの人ねw
375SV海苔:2007/04/24(火) 10:57:36 ID:66oOyjQ2
3時頃に長井鶴に出没予定ですが、来られる方はいますか?

それとR1000の方、また近々来られますか?
376774RR:2007/04/24(火) 13:15:42 ID:66oOyjQ2
やっぱ明日にします。

ついでにアゲ
377774RR:2007/04/24(火) 14:13:47 ID:jokvmktG
↑660に乗るオヤジのクルマはトッポQ2
378不人気乗り。@会社 ◆GSXRyqU0Gw :2007/04/24(火) 18:04:49 ID:zsQz0bxk
>375
R1000って俺かな?
きっと違うと思うけど青白のK5ですがなにか?

ちなみに石川に27日から旅立つので、
俺でしたら行く予定はないです。
379774RR:2007/04/24(火) 18:14:19 ID:0Xaaf/fN
>>378
仕事関係なのか知りませんがいろんなとこ行ってますね。
今回もバイクですか?
380ハレ珍:2007/04/24(火) 19:15:50 ID:qryw8wBn
ハレ通勤の俺が濡れ濡れで今北けど、スーパーロボット大戦αするから帰る
381774RR:2007/04/24(火) 21:05:35 ID:zoNvp3G+
降ったり降ったり
382不人気乗り。@会社 ◆GSXRyqU0Gw :2007/04/24(火) 22:18:52 ID:zsQz0bxk
>379
今回は(も?)コレです。
【6年目】2chキャンプオフ【北陸か東北】
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1174576282/l50

今年は平和なスレでした。w
383774RR:2007/04/24(火) 22:31:30 ID:0Xaaf/fN
>>382
あぁ、例のアレですかw
そういえば石川の話をしてた記憶があるよなないよな。
ってそれGWに開催じゃありませんでしたっけ?
384不人気乗り。@会社 ◆GSXRyqU0Gw :2007/04/24(火) 22:43:11 ID:zsQz0bxk
>383
28〜30日はGWだと思ったんだけど?
だから27日のフェリーで大阪まで行って、
そこから石川まで走る予定。
385774RR:2007/04/24(火) 23:04:15 ID:0Xaaf/fN
>>384
Sorry
世間のGWはとてもロングなバケーションで羨ましいです。
僕のGWは超短期間型繁忙期という受け止め方です。
386774RR:2007/04/25(水) 00:57:49 ID:HqbIvpse
>>384
跨らせてもらいたかっただけです・・・

因みにメットとグローブが一緒だったV125海苔なんだけど…違うかな?(´・ω・`)
387774RR:2007/04/25(水) 01:55:57 ID:nhK1AnhY
GWは四国の人いる?
388774RR:2007/04/25(水) 04:12:22 ID:HDuffhx9
GWだろうが平日だろうが四国にだって人くらい居るぞ
田舎だからって馬鹿にすんな
389不人気乗り。 ◆FZRUDJLQKM :2007/04/25(水) 06:30:33 ID:7NzKaRY3
>386
そっか。
跨るのはOKだけど5日の朝しか帰ってこないからなぁ。
長居鶴行くときは告知します。
390774RR:2007/04/25(水) 08:34:14 ID:rt+UmSjf
福岡でヘルメットが豊富に置いてあるお店を教えて下さい。
391774RR:2007/04/25(水) 09:05:17 ID:3N6r/rbX
>>390
ユサか南海部品。
ってか大きめのバイク用品店がこの二つしかない。
392えっちな774RR:2007/04/25(水) 09:51:30 ID:zIMWv0T7
何気無くpinkを探索してたら山n(ryをハケーン
恐らく本人だと思われ
393黒D ◆ZRX12FdX8w :2007/04/25(水) 11:52:47 ID:85frcfSN
>>391
フリーマンジョイアスって無くなったんだっけ?
394774RR:2007/04/25(水) 11:56:55 ID:m06UoGAX
>>392
頼む!
URL!
395774RR:2007/04/25(水) 12:10:06 ID:mu8dq7oN
396774RR:2007/04/25(水) 12:13:13 ID:rt+UmSjf
>>391
やっぱりその二つしかないですよね・・・orz
ライコとかナップスとか進出して欲しい!!
397774RR:2007/04/25(水) 12:13:50 ID:A2WbnarT
明日こそは長井鶴いくぞー
398774RR:2007/04/25(水) 12:39:23 ID:H+DJpqyC
確かにライコやナップス、ドライバーズスタンドとか進出して来て欲しい。
399黒D ◆ZRX12FdX8w :2007/04/25(水) 12:40:35 ID:85frcfSN
>>395
)ノシ サンクス

原チャと接触して傷入ったからステッカーで隠そorz
400えっちな774RR:2007/04/25(水) 12:49:43 ID:zIMWv0T7
>>394
携帯からだから、見れなかったらスマソ

http://same.u.la/test/r.so/sakura01.bbspink.com/hneta/1167843718/-10

見れなかったら
pink→えっちねた→温泉で検索汁!
後は任せたノシ
401774RR:2007/04/25(水) 14:13:45 ID:HqbIvpse
3時頃までに長井鶴に来られる方いませんか?
居たらテープをお願いします。
ウインカーを割ってしまってorz
402774RR:2007/04/25(水) 20:28:20 ID:3N6r/rbX
>>393>>395>>396
フリーマンジョイアスを忘れてた。
でもあそこかなり小さいしメットもちょっとだけだったと記憶。(移転前)
どう変わったのか今度尋ねてみよう。

>>401
平日の長井鶴、出発直前にココを見る、タイムリミットは50分
無理な話にも程があるんじゃないかw
403774RR:2007/04/25(水) 23:49:27 ID:MYPRc7Bj
鶴で遊ぶ時の推奨仕様
・ミラー外す
・肘&膝にプロテクタ
・工具は一通り揃えておく
・ブーツ
もちろんヘルメットも!

>>401
結局どうしました?
なんとかなりましたか?

404774RR:2007/04/26(木) 00:36:57 ID:Uei5LH7h
鶴ってコケるのが前提なの((((;´・ω・`)))ガクガクブルブル
405774RR:2007/04/26(木) 01:18:45 ID:U07JvSsq
どんな事をしているのか見物しに行こうかな
406774RR:2007/04/26(木) 01:59:15 ID:oqYkFEZC
コケるのが前提っていうか、
長井鶴をただ単に流して走行しても面白くないですよー
今自分の持ってる技能以上の能力を持とうと思ったら
走行して、コケるのが近道なんで…
407774RR:2007/04/26(木) 02:15:20 ID:GqBoO79G
          /  ̄ ̄ ヽ、
         /       .i
         |       {0}、
         |        |_i      チャリーン
        ノ        |'   _.__ lヽ,,lヽ
          ̄ ̄_| :_  ̄    | |Θ|<    >
        | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|と   i
        |___|__|_|  |_|  しーJ


      _/\/\/\/|_
     <    バーカ!  >
       ̄|/\/\/\/ ̄
         / ̄ ̄ ヽ, 
        /        '
        {O}  /¨`ヽ {O},  
        l   ヽ._.ノ   ',
       ノ   `ー'′   ',  _.__ lヽ,,lヽ
        ̄ ̄ ̄_| :_  ̄ ̄  | |Θ|<   >
        | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|と   i
        |___|__|_|  |_|  しーJ

408774RR:2007/04/26(木) 04:29:59 ID:zYCkfZG2
>>404-405
小さな教習所みたいなもんだよ
一本橋にクランク、S字
パイロン置いて8の字練習したり
コケるなっていうほうが無理だよ
409774RR:2007/04/26(木) 07:04:20 ID:Uei5LH7h
セパハンフルカウルな俺は辞めといた方がよさそうですね。
410774RR:2007/04/26(木) 08:10:14 ID:fiU3nlpS
今日、10時くらいに長井鶴行くよ〜!
411774RR:2007/04/26(木) 09:22:41 ID:BuThnc04
>>409
自分のバイク、貴方が言うところのセパハンフルカウルだけど行くよ
ココ行くと、自分の技術が上がった気になるしバイクに乗る事がより楽しくなった

絶対コカしたくないとかだとしょうがないけど
412774RR:2007/04/26(木) 11:21:36 ID:RdIo2h+u
公道でほとんど役にたたんw
413774RR:2007/04/26(木) 11:30:56 ID:20GYmtUV
鶴、まだ誰かいますか?いるならバタバタ行きたいのですが。
414774RR:2007/04/26(木) 11:42:12 ID:Zswe9oja
セパハン、フルカウルで行くけど、こかしたくないからやっぱ限界までは攻められないな・・・
事務連中は転けてなんぼだろうけどさ。
415774RR:2007/04/26(木) 11:42:38 ID:fiU3nlpS
二人いるよ。
416774RR:2007/04/26(木) 11:48:15 ID:/MVCPQur
>>390
南海部品の早良区小田部にある店舗に行ってみた?
417774RR:2007/04/26(木) 11:57:54 ID:nW/JFYac
>>403
ウインカー割れたまま日田まで帰りましたw

>>402
気休に書いただけです(´・ω・`)
418774RR:2007/04/26(木) 13:37:27 ID:WosOvwbm
>>412
フルブレーキなんかは役に立つし、立ちゴケと無縁になるんだぜ?
車体を安定させる技術が向上すれば公道での
アンパイが増えて安心感倍増なんだぜ?

>>414
スナイパーが臆病者なように事務屋ほど
コケるのを極端に嫌ってるよ。
顔で笑って心で泣いてるの
419774RR:2007/04/26(木) 15:07:58 ID:pKIQ01X5
確かにコケるのが上達の近道だけど、
鶴の皆がコケまくりで上達な訳じゃ無いよ。
コケない程度でくるくるしてコツコツ上達すればイイ。

俺は調子のって攻めてコケたけど。
420774RR:2007/04/26(木) 15:30:32 ID:9pTRPHjK
自分のバイク好き好んでこかしたいと思う奴は少ないだろー
421不人気乗り。@会社 ◆GSXRyqU0Gw :2007/04/26(木) 15:34:55 ID:AQWKoX0r
>418
立ちゴケとは無縁にならないと思うw
422774RR:2007/04/26(木) 16:57:34 ID:/K4nKgmx
握りゴケとは無縁になれるんじゃない?
423774RR:2007/04/26(木) 17:35:31 ID:i2CLFk3W
本当にコケるだけで上手くなれりゃ世話ねえなぁ。
424774RR:2007/04/26(木) 18:42:50 ID:O40zuxO2
それはこけてボロボロになってるバイクに勝ってから言いましょう。
事務屋はえーよ。
425774RR:2007/04/26(木) 18:51:48 ID:i2CLFk3W
>>424
いや、それは分かってる。
いくらコケても学習できない人もいると思っただけ。
426774RR:2007/04/26(木) 18:57:56 ID:WosOvwbm
>>424
>>423は事務の人だと思う。ただコケただけでは上達しない。
何故コケたのか?どうすればコケなかったか?
どうやれば早く回れるか?
考えずにただダラダラ走ってコケても上手くならないよ。
って言ってると思われる。
427774RR:2007/04/26(木) 19:05:13 ID:WosOvwbm
ふごご
更新しろ俺orz

>>425
おそらく俺の事だろうけど、基礎練習しだしたし、
タイムや動画とって研究しだしたから
そんな事言わないで(;_;)
428774RR:2007/04/26(木) 20:01:03 ID:BuThnc04
>>427
コテにはされないんですか?
429774RR:2007/04/26(木) 20:31:59 ID:IDwogrP1
コケた後にいくら考えてもわからないから上達しない俺 orz
430774RR:2007/04/26(木) 20:34:07 ID:O40zuxO2
>>426
特定しましたw
431774RR:2007/04/26(木) 20:35:51 ID:4TWukuJY
土曜日八木山峠に行きます40キロ規制が飯塚まであるのがちょときつい
432774RR:2007/04/26(木) 21:14:38 ID:y0JPwsea
長井鶴で「遊ぶ」なら、転倒対策はしておいた方がいいです。
ゴリゴリ走る人だけが転ける訳じゃないですから・・・。

今年になってめっきり顔出してませんが、そのうち遊びに行きます。
さらにぼこぼこになったバイクでw
433774RR:2007/04/26(木) 22:50:11 ID:xLMqRrHs
ライジャケ持ってないけど長井鶴行きたいです><
434774RR:2007/04/27(金) 00:09:57 ID:zQpFX2/m
正直ライジャケなんか着たくない長井鶴
435774RR:2007/04/27(金) 01:03:28 ID:ffEOuUxP
>>433>>434
好きにすればいいさ長井鶴
436774RR:2007/04/27(金) 01:08:41 ID:WYkAJ1k3
荒れたアスファルトはベロンって行くよ長井鶴

なんでプロテクター着けてない時に限ってコケるかなぁ…
肘も膝もハンバーグがあるよ(´・ω・`)
437774RR:2007/04/27(金) 01:37:58 ID:e1eQCvSa
ハンバーグは好きです
438774RR:2007/04/27(金) 06:51:56 ID:ovuzWFgh
これからの時期、コケたりしたら傷口がグチュグチュになりますね。。。
439774RR:2007/04/27(金) 08:57:23 ID:jI9uWXHH
>>438
傷口がグチュグチュ言いたいだけちゃうんかとこ一時間(ry
こっちの方ではオフ開催せんの?北九のほうでは話されてるみたいやけど
440赤骨 ◆ZsCf.PyqxI :2007/04/27(金) 09:33:01 ID:kNj715Du
とりあえず自分は北九州のほうのオフに参加する予定w
高速使えば1時間掛からないくらいの距離だし・・・

それまでにバイクのオイル交換とチェーン交換をしなければならないんだが
「痛単車」仕様だとバイク屋に出すのに勇気が要るな。・゚・(ノд`)・゚・。
441774RR:2007/04/27(金) 09:35:19 ID:WYkAJ1k3
そしたら、長井鶴でコーヒー&清掃オフを5月5日に開催したらどれくらい集まります?
要望がある程度あれば準備します。
442774RR:2007/04/27(金) 17:16:27 ID:b7TBg5bY
バイク日よりが続いてるね
出かける時間が欲しい…
443元ビーノ:2007/04/27(金) 18:30:41 ID:u4q7I9sC
ホント、一日がもっと長かったらいいのに。

愛車のレストアが終わらないと、どこにも出掛けられない私ってorz
長井鶴で事務したいよ(´・ω・`)
444774RR:2007/04/27(金) 18:48:54 ID:jI9uWXHH
>>443
コテ替えるのは車両お披露目後?
445774RR:2007/04/27(金) 22:24:28 ID:WYkAJ1k3
要望無いのかよ…(TーT)
せっかく休み作ったので、例え一人でも12〜18時の間コーヒーやってますよ。
ジェベるかホネるかカブるか…二台しか運べないしなぁ…
446774RR:2007/04/27(金) 22:36:24 ID:u4q7I9sC
>>444
仕上がったら変えまつw
まだまだ先の話ですがorz
447774RR:2007/04/27(金) 22:37:01 ID:ut6ku0Lk
現在熊本スレの住人です。5月3,4日に福岡市内に一人で引越しです。
そしたらこちらに顔出しますのでよろしくお願いします。
448774RR:2007/04/27(金) 22:39:37 ID:dMahpprn
>>445
休みが取れれば、参加サマソ(・∀・)

事務はしないかもしれませんが、黒の革ツナギフル装備でw


正直GW中の飲食店は、休み取るのが厳しすぎる('A`)
449774RR:2007/04/27(金) 22:52:06 ID:WYkAJ1k3
>>448
4日はイナズマでエビ餃子とつけ麺食べに行くけど何時からいるの?
450774RR:2007/04/27(金) 23:57:59 ID:dMahpprn
>>449
バwレwてwるw

とりあえず今の状態のシフトだと
20時〜24時
<一時間休憩>
1時〜4時
ですね。

ただ忙しくなる可能性があるので、若干ずれるかもです(´・ω・)GWナンテナクナレバイイノニ
451774RR:2007/04/28(土) 00:05:13 ID:QCh5+4Io
久しぶりに地震キタ
452774RR:2007/04/28(土) 00:05:44 ID:8aHj+lz/
kitane-
453774RR:2007/04/28(土) 00:06:17 ID:11MICOq0
地震びびった
454774RR:2007/04/28(土) 00:09:29 ID:C47cJWKg
>>445
ジェベル!?が来るなら逝きます(;´Д`)ハァハァ
455774RR:2007/04/28(土) 00:09:40 ID:vdscgWIT
( ´ー`)フゥー...
地震だったのか・・・

てっきり家が傾き始めたのかと怖かったぞorz
既に軽く傾いてる築40年オーバーは伊達じゃない
456774RR:2007/04/28(土) 00:43:44 ID:VtIQ6vzo
>>449
昨日河内までプチツーやった激シブの稲妻君かな?
457774RR:2007/04/28(土) 04:03:00 ID:OfsYlVkB
>>454
じゃ、ジェベルGPSとホーネット600で行きます。
両方汚いよ(`・ω・´)

>>456
プチツーもしてませんし、私のはネズミ色でドノーマル
集合管の1200なので違います。
458白イナズマ四本出し ◆N9cmoe2A0A :2007/04/28(土) 06:34:36 ID:EzVbbF/B
≫456
それは私ですよ(^-^)
459774RR:2007/04/28(土) 08:04:05 ID:RcE8ryRQ
>>457
人違いでしたゴメンなさい
>>458
この前はお疲れさん
次会ったときもヨロシクな
460白イナズマ四本出し ◆N9cmoe2A0A :2007/04/28(土) 09:41:50 ID:EzVbbF/B
≫459
よろしくです(^-^)
461教習車乗り:2007/04/28(土) 11:25:15 ID:OyFIJOw2
本日の14時ぐらい?に、長井鶴に行く予定です。
750の教習車(バンパー付)に乗っていきますので
まだ 自分のバイクでは転倒させるのが怖い!って方には、お貸ししますよ。
いえ、もちろん転倒しても無料です。 ただ、怪我には責任持てませんので。

あっ、それと あそこは公道扱いだとかですので 要大型免許です。
462774RR:2007/04/28(土) 12:51:13 ID:y7EOC9ag
こんなにいい天気なのに仕事をしているのは俺だけでいい
463774RR:2007/04/28(土) 13:05:42 ID:OfsYlVkB
>>461
人を見て貸すかどうか決めないと廃車にするDQNが来ますよ。
>>462
俺も仕事中です…
464774RR:2007/04/28(土) 13:39:36 ID:vQEHNLZa
今、鶴何人います?
465774RR:2007/04/28(土) 14:08:16 ID:gRlSIPB+
今、二見付近。
道中渋滞してると思ったが意外と空いてる
466774RR:2007/04/28(土) 14:20:39 ID:H5ScblkK
>>465
今日は意外と車少ないよ。 by前原市内R202沿い 仕事中
467774RR:2007/04/28(土) 14:28:05 ID:RcE8ryRQ
6時頃なら行けそう
468774RR:2007/04/28(土) 16:47:22 ID:p5ZAn9UJ
今から鶴に凸するけどまだ居ます?
469774RR:2007/04/28(土) 17:31:19 ID:C47cJWKg
略すんじゃネー!(´・ω・`)
470774RR:2007/04/28(土) 17:58:41 ID:p5ZAn9UJ
さて…誰も居ないし帰ります(´・ω・`)
471774RR:2007/04/28(土) 17:58:46 ID:fMC4L+14
今日鶴に3時ごろおられた方々、ありがとうございました。
あの後、バイク屋に行って部品頼んだら値段にびっくり!
今後も少しずつ、無理せず練習を積んでいきたいと思います。
ついでにエンジンガードも注文しました(←遅すぎ)
CBSB糊
472774RR:2007/04/28(土) 18:21:28 ID:vQEHNLZa
>>471
・・・やっちまったんですか?パイロン通過中?

鶴じゃまだ転倒させた事ないけど、倒す時って殆どの方がSやクランクじゃなく
自作パイロン通過中にやってますよね。俺は自分の技術が未熟なせいもあるけど、
無理っぽい時はパスしたりします。車両的に難しい車両もあるし
473774RR:2007/04/28(土) 19:04:43 ID:8TS4LJx8
パイロンは小さな子どもと思って通過しましょう。
474774RR:2007/04/28(土) 19:25:10 ID:fMC4L+14
一本橋の方から、クランク・S字を抜けアクセル開けて立ち上がるとき、
フロントが浮いた(滑った?)んです。
倒しすぎてたのか、同時にリヤもズルっとなった(ような気がした)瞬間ズサーorz
でも、思ったよりは被害は少なかったです。
475774RR:2007/04/28(土) 22:29:08 ID:uyAzBMMh
476教習車乗り:2007/04/28(土) 22:46:54 ID:OyFIJOw2
2時間ほど行ってきました。でも久しぶりなんで変な力が入って休み休みでしか体力が続きません。
最後は、20本 ブロックスネーク連続して足がガタガタ。勝率6割。(まだまだだな)
CBSB糊さん 体、かすり傷でよかったですね。

477774RR:2007/04/28(土) 22:56:33 ID:9j+00P/c
今誰か志賀いますか?
478774RR:2007/04/29(日) 04:41:29 ID:zYsAe5EY
お土産に明太子買おうと思ってるんですがお薦めの店ありますか?
479774RR:2007/04/29(日) 05:41:09 ID:o36A0j8H
回し者じゃないけどかば太の明太子がいいよ。昆布がきいてるからただ辛いだけの店とは訳が違う
気心しれた人なら型くずれした切り子の方がお買い得よ。
480774RR:2007/04/29(日) 05:52:17 ID:zYsAe5EY
朝早くからありがとう。かば太は地名?社名?それとも商品名?
481774RR:2007/04/29(日) 05:55:34 ID:YoQcdOiY
482教習車乗り:2007/04/29(日) 07:29:01 ID:AQpy22Np
明太子探し。
ツーリング中でアクセスが携帯のみとかでしたら、最近は少なくなったが
公衆電話BOXでイエローページ(今はタウンページかな?)を見ましょう。
”みやげ品”項目に めんたいこ屋、おきうと、物産館等が乗っています。
483774RR:2007/04/29(日) 07:48:10 ID:YoQcdOiY
ツンデレ風味だったのに・・・ちなみにかば太でなくかば田な

>>482
教習車乗りさんについてるバンパーって教習車に付いてるような
ごっついヤツ?あれって高いの?
484774RR:2007/04/29(日) 08:17:35 ID:zYsAe5EY
みんな朝早くからありがとう。
485774RR:2007/04/29(日) 11:49:50 ID:SljhUJFy
天気もいいし暖かいし休日だし、絶好のバイク日和だなぁ。

・・・さて、22時までバイト行ってくるかorz
486774RR:2007/04/29(日) 12:41:38 ID:aw8o0wMj
志賀にきた。橋の手前からずっと渋滞してたよ〜(´・ω・`)
487774RR:2007/04/29(日) 12:48:48 ID:epH7lhdl
オマエも含めてバカが湧いてるんだよ
488774RR:2007/04/29(日) 13:28:48 ID:lYwJiOXU
>>486
昨日は相当空いてたんだけどな
489774RR:2007/04/29(日) 20:40:46 ID:3vBjPsz+
只今、二見に到着しました!!
メッシュジャケットは寒いな(∋_∈)
490教習車乗り:2007/04/29(日) 22:10:18 ID:AQpy22Np
私のは、本当に教習車を中古で買ったので、最初からバンパーがついていました。
後付ではないので、値段はわかりません。
DREAM店でCB750に大型バンパーがつけられるとの事を聞きましたが
CB750(教習車)の様に完全なボルト止めはできないみたいです。
ジムカーナの人たちがつけている、小振りなスラッシュガードみたいなものですと、多メーカー、多車種ありますよ。


491774RR:2007/04/30(月) 00:05:26 ID:q3R349pp
>>490

教習車ってことはそれなりにコケまくってるよね
おいくらだったの?
492774RR:2007/04/30(月) 04:12:47 ID:LOPPnX8i
5万円
493774RR:2007/04/30(月) 06:56:11 ID:3mtGrQtB






チョンの街?福岡
494教習車乗り:2007/04/30(月) 07:20:19 ID:B1YzT2YP
95年式GSF750を佐賀のSBSにて中古購入。車検・タイヤ交換、走行距離6000Kmで総額40万円。
当時は転倒は、ほとんどしていませんでした。
佐賀の自動車学校で大型教習前にCB750、GSF750の選定で各1台購入。
落選したGSFは予備車で教官の乗るバイクとなりましたが、じきに放出。
次に買った人も1年で乗り換えたとSBSで言われました。
今 GSF750 不人気 で Google検索したら 200件以上・・・。
495774RR:2007/04/30(月) 07:39:06 ID:Wtn5GL/F
今日は鶴に行く方いらっしゃいます?
と言いながらも、前回こけた時のキズがちょっとイタイ・・・
496774RR:2007/04/30(月) 08:41:09 ID:A7e4Flaj
>>495
あんまり無理せんほうがイイけど、根性あるね

傷ってバイク倒した時に、足でも巻き込んだ?
497774RR:2007/04/30(月) 09:20:15 ID:Wtn5GL/F
軽く打ったのと、あとはすり傷です。
先日コケたバイクはまだ直ってないんで、行くとすれば原2でいきます。
498774RR:2007/04/30(月) 10:36:11 ID:Yd15JXM4
今日はバイクたくさんいるなぁ!

仕事してる現場がちょうど通りだから
いろんなバイクが見れてちょっと幸せ(*´∀`)

通りすぎるライダー達にヤエー(・∀・)vしたけど全員無視…orz
やっぱりバイク乗ってないとダメね(´・ω・`)
499774RR:2007/04/30(月) 10:43:37 ID:2jgM1jEE
>>498
どこで仕事してるか教えてくれたら目の前通ってヤエー(・∀・)vするよ 
500774RR:2007/04/30(月) 11:02:34 ID:BXdv3vuM
>>498
俺もどこか知りたい
暇だから行くよ
501774RR:2007/04/30(月) 11:30:30 ID:Yd15JXM4
>>499
>>500
さっきまで内野に居たんだけど
移動しちゃった(´・ω・`)

今は今泉に居るよ
502774RR:2007/04/30(月) 11:40:30 ID:eaY7actZ
白バイに敬礼すると敬礼仕返してくれるよ
503774RR:2007/04/30(月) 13:49:21 ID:+0VXbuYq
雨降りそうだし帰るかな
504774RR:2007/04/30(月) 20:04:52 ID:2jgM1jEE
今日は昼過ぎから市内一周したんだけど、親子でタンデムしてるバイクが多かった。特に海の中道行くまでに
5台ぐらい会った。そのうち2台は子供にかぶせてるメットが大人用で、いざ転んだとき頭から外れていって
しまうんじゃないかと冷や冷やしてた。
505774RR:2007/04/30(月) 22:04:37 ID:PZHt6pNu
>>504
メットつながりで。

昨日、天神をブラついてたら隼に乗った半ヘルライダーが居たよ。
なんつーか、場違いである上で何か間違ってる感が漂ってた・・・orz
506774RR:2007/04/30(月) 22:37:01 ID:CHZvO8S0
まぁ、人それぞれだな。
間違ってるとか言われても大きなお世話だとしか言いようがない。
507774RR:2007/04/30(月) 23:06:55 ID:LI+caj1O
>>506
正論
508774RR:2007/05/01(火) 00:17:19 ID:NMVQweyf
半ヘルが許されるのは125ccまでじゃなかった?
事故った時に揉めるの必至だろうし、ちゃんと4万オーバークラスの
メット被ってる人と保険料金が一緒なのもなんかオカシイような…
まともなライダーの保険料金の圧迫に繋がってる訳だから、
すりおろし林檎を処理するのは親族にやらせたい
509774RR:2007/05/01(火) 00:33:35 ID:+CJrJtjX
>>508
それはヘルメットメーカーの推奨であって法的縛りは無い。
510774RR:2007/05/01(火) 01:22:25 ID:ofvMkq0g
半キャップ、禿しくカコワルイ。

今更『なんでだろ〜』をやる位カコワルイ。
511774RR:2007/05/01(火) 02:45:53 ID:dT7BQCq8
結局は自己意識によるよな。

「大丈夫だろ〜」てな考えと
「万が一を考えて…」の違いだろ。


外国が良い例じゃん。
SSでも被ってる人もいれば、被ってない人もいる。

痛い目に遭ってからじゃ遅いのになw
512774RR:2007/05/01(火) 07:24:16 ID:ZE9Ucvkz
だよね。
最近はスタイリッシュな形のナチヘルが多いけど、
まともなナチヘルを被るべきだと思うよ。
ツバが小さかったらナチヘルの意味ないもんな
513774RR:2007/05/01(火) 11:05:27 ID:L8pgYpy8
SSフイタ
514774RR:2007/05/01(火) 13:31:08 ID:XSEfWjiH
ヘルメット不着用の場合、過失相殺は1〜2割。
ちなみにスモークシールドによる事故も過失相殺の対象だが半ヘルは知らん。
http://home.att.ne.jp/kiwi/JHSC/hanrei-0019.htm
515774RR:2007/05/01(火) 13:42:06 ID:NMVQweyf
516774RR:2007/05/01(火) 13:44:31 ID:NMVQweyf
>>514
スモークが過失になるのは夜間じゃん。
夜間にスモーク開けて運転してないなら事故って当たり前
517774RR:2007/05/01(火) 13:49:30 ID:jjY/uOJV
バイクに開放感を求めてる人は自己責任の上で、一度思いきってノーヘルで走ってみなよ。
車どころか人すら見かけないような田舎や海沿いで。
穏やかな陽気と心地良い風の中を颯爽と走り抜ける快感はたまらんよ。
視界を遮るモノも無い、自分のために自分を縛る事を放棄して、遮二無二走る!
飛ばす必要はないからそんなに危険でもないしね、ってか飛ばすと逆にツラいんだけど、ってそんな考えすら捨てなきゃ意味ないんだが。

痛い目みないと分からないんじゃなくて、リスクを背負うだけの価値があるからノーヘルだったり半ヘルだったり。
速いバイクでカッ飛んでる人達と同じだね。
極論で言えば趣味の正しい楽しみ方か。
518774RR:2007/05/01(火) 13:57:54 ID:H8F+rerc
>>517
いや、俺ならマッパになってバイクに乗るよ。
519774RR:2007/05/01(火) 13:59:25 ID:so2U5j4Z
>>517
それは生かゴム付きか、のようなものだな
520774RR:2007/05/01(火) 14:04:40 ID:7DT1t2Xw
福岡で速いのが集まる峠みたいのってないん?知らんだけかもしれんが
車もバイクもあまり見たことない
521774RR:2007/05/01(火) 14:05:14 ID:NMVQweyf
ノーヘル→全裸
半ヘル→パンツ一丁
にするとわかりやすい。
ただの変態のオナニーだと気付く

関係ない奴が死のうが後遺症になろうが構わないが
バイクの自己率や死亡率があがれば必然的にまともな
ライダーに保険料金やイメージダウン等の尻拭いを任せていることになる。
って考えると野外オナニーを見られたら
何アイツって思われて仕方のないことなのかもしれない
522774RR:2007/05/01(火) 15:23:20 ID:8z1Eo7NC
>>520
バイクに関していえば九州はサーキットが充実しているので
そこに行けば、速いのはゴロゴロいるよ。

峠はどうだろう?珍走とか?
523774RR:2007/05/01(火) 15:44:03 ID:7DT1t2Xw
>>522
そうだよな、サーキットに行けばイイんだよな。愚問だったよ

詳しい人にも一つ聞きたいのだが、長井鶴に行くと結構な人がスラッシュガード
付けてるよね。自分も付けようとか思ってググったんだけど、あれって公道とかで
万が一コケたら滑るらしいじゃん?エンジン守っても、滑ったバイクで反対車線の対向車
や通行人あぼーんとか考えたら怖くなったんだけど付けてる人どうよ?
524774RR:2007/05/01(火) 15:51:24 ID:L8pgYpy8
>>523
白木峠にチョコチョコおるよ。
200km/hオーバーでかっ飛んでる人達が。
525不人気乗り。@会社 ◆GSXRyqU0Gw :2007/05/01(火) 15:58:53 ID:Xl32BCVX
>523
滑るのはある程度フラットな路面での話で、
一般道の狭さならガード付けていようが変わらない気がする。
それより倒した時のダメージの大きさとか、
そんなの考えてつけてる人のほうが多い。

スライダーやスラッシュガード付けてて、
滑りすぎて壁アボーンとか崖落ちの話も聞くけど、
ボテコケ、立ちゴケ、等には有効だよ。
526774RR:2007/05/01(火) 16:09:00 ID:o9FBxeEw
>>524
いくらなんでも白木で200km/hオーバーはムリだろう
527774RR:2007/05/01(火) 16:30:54 ID:L8pgYpy8
>>526
佐賀側の道はアレだけど、福岡側の綺麗な道ならいけるでしょ。
キチガイみたいのが凄い勢いで下ってくるよw
自分の2st250じゃ170km/hぐらいが限界だけどさ。
528774RR:2007/05/01(火) 16:34:22 ID:so2U5j4Z
>>527
参考までにどの辺りで出せるのか教えてくれ

登りでループ橋っぽい所をうまくスピード乗せて立ち上がれても
150ぐらいしか出せない
529774RR:2007/05/01(火) 16:41:17 ID:L8pgYpy8
>>528
同じ場所の下りならいくでしょ?
そのあとが怖いけどw
あとは下の直線区間とかSSとかなら余裕なのでは?
弾丸のような勢いで抜かれたことあるよ。

530774RR:2007/05/01(火) 18:57:04 ID:kz8dTVlV
福岡じゃないけど。
秋芳洞のカーブで対向車線をカウンター当てて吹っ飛んでくるランエボが来たのね。
ちょっとビビッたその直ぐ後をカワサキの6Rか10Rがくっついて行ったのね。
18インチの旧車に乗ってる自分から見ると、なんだかライムグリーンの影のような物が
アスファルトを這って行った様なイメージなのね。
確実に時代が変わってるのを実感したのね。
531774RR:2007/05/01(火) 19:09:30 ID:Bok9EjMq
>>523
スライダーはサーキットで有効だけど公道なら関係ないだろう。
道幅5、6mしかない公道ではコケたら対向車か崖に一直線。

転んで無事なヤツはたまたま運がいいだけ。
運に頼るような下手くそはいづれ命や体の一部をなくすよ。

そんな俺もガードレールに突き刺さったことがある。
運が良かったorz
532774RR:2007/05/01(火) 20:06:58 ID:ozu8Pr/N
無茶なライディングは事故の元なんです><

峠を攻めたりしてる人達、地元住民の事も考えて走ってくださいね…。
攻めたいならサーキットで!!
533774RR:2007/05/01(火) 20:20:30 ID:5uyLRLJd
綺麗事ならいくらでも言えるな。
534774RR:2007/05/01(火) 20:30:18 ID:S5prdh/b
アホはドンドン事故って居なくなればいい( ^ω^)おっ( ^ω^)おっ( ^ω^)おっ
535774RR:2007/05/01(火) 20:38:30 ID:aJGYkrLJ
白木は2〜3往復もしたら速攻警察呼ばれるぞ
536774RR:2007/05/01(火) 22:10:02 ID:QhAtmMbi
>>533
他人の迷惑も考えられないような自己中ライダー
どっか逝け
537774RR:2007/05/01(火) 23:05:33 ID:d3JcYp+V
簡単に釣られるなよ
538774RR:2007/05/02(水) 03:53:00 ID:WvNPUJSj
綺麗事を当然の如く主張するヤツの大半は、未熟な知識と経験、並びにその二つに基づいた浅はかな考えしか持たない。
これは逆に私利私欲を当然の如く主張するヤツにも言える。
両者共に方向性は違えども性質の悪さ(独り善がりだとか)は負けず劣らずといったところ。
モラルってのは人に求めるもんじゃない、自分の中でのみ活かせるし、それ以外には必要ない。

豊富な知識と経験、そしてその量に比例した考えを持てば、多くは喋らず、しかし一度口を開けば誰もが口を噤む程の金言を生み出す。

要は好きにしろってこった。
馬鹿の考え休むに似たりってな。
とりあえずウダウダ言ってねぇでノーヘルで走ってこい。
話はそれからだ。
逝ってきます。
539774RR:2007/05/02(水) 04:08:52 ID:t4ziC9UZ
↓好きなアイドル
540774RR:2007/05/02(水) 06:43:12 ID:gzcNRlgz
モラルを共有するためにルールがある。
541774RR:2007/05/02(水) 06:47:33 ID:g4H6lbr0
堀江 由衣
542774RR:2007/05/02(水) 06:54:55 ID:GP/WvpAB
>>538
多く語らずに金言頼む。


最近、一人よがりのオナニー野郎が増えたね。
虚栄と欺瞞に満ちたバブル期ならではの考えて方。
本当に強い人は見て見ぬふりをせずに優しさと気遣いを持った人。
家族や周りに迷惑をかけない程度に自分の無理なくできる範囲で、
できる事を楽しむ。結構と楽しいよ。
それこそ徹底的にやってから言えってなるね。
インターネット掲示板で違法行為だろうと、
楽しいからやってみなってのは、クスリすすめてるアホと一緒だし
何より捕まる場合もあるよ。
リスクマネジメント下手なんだろうけど、気をつけた方がいいですよ
543774RR:2007/05/02(水) 07:39:09 ID:oFeekk9P
白木走りたいなら、佐賀に向かって走れ。
あっちの方がテク要るし、牛さんが待ってます。
544774RR:2007/05/02(水) 08:47:22 ID:PabSsezj
>520
三瀬峠旧道佐賀県側
545774RR:2007/05/02(水) 09:49:47 ID:drJAeYEL
>520
早朝の都市高速、堤〜福重
死にたい人にお勧め
546774RR:2007/05/02(水) 10:52:20 ID:jbbBuWV0
燃料カマーン
547774RR:2007/05/02(水) 11:15:31 ID:71X2AIkk
これから長井鶴行こうと思うのですが誰か居ますか?
548774RR:2007/05/02(水) 12:26:39 ID:UH7c6gmA
行きたいが
授業だ…orz
549黒D ◆ZRX12FdX8w :2007/05/02(水) 13:00:17 ID:WmWnmVfo
>>545
濡れた路面の姪浜->福重怖いよ(´・ω・`)
コーナー途中のつなぎ目滑る滑る

>>547
行きたいねぇ・・・
週間天気予報だと5日前後は雨らしいから、せっかくのGWを楽しめないよ(´・ω・`)
550774RR:2007/05/02(水) 15:26:41 ID:pztQa5I0
久しぶりに志賀島に行こうかと思っているんですがGWで混んでますかね?
551774RR:2007/05/02(水) 15:34:13 ID:YJb5Kgbe
GWに鹿なんか行く奴いね〜ってwww
552774RR:2007/05/02(水) 15:41:14 ID:71X2AIkk
長井鶴誰も居なかったし、これから志賀島にでも行ってみる
553774RR:2007/05/02(水) 15:55:28 ID:pztQa5I0
>>551
なるほど近場だから逆に人がいないんですね
渋滞しなさそうなので散歩しに行ってきます

>>552
現地であったらよろしく、意外に珍しい原2より
554774RR:2007/05/02(水) 16:45:08 ID:gzcNRlgz
鶴で遊ぶ予定だったけど、うちの用事(買い物)をいいつけられて行けなかった。(´・ω・`)
555774RR:2007/05/02(水) 16:59:26 ID:bhQR8yhg
みんながお休みする冬に頑張って練習したのに、
最近になって全くバイクに乗れませーん><
556774RR:2007/05/02(水) 19:02:24 ID:prLrRDUZ
元祖ながはまって言うラーメン屋の場所教えてくれ。明日で九州も最後だ
557774RR:2007/05/02(水) 19:03:48 ID:HtrT+sMK
>>552
誰も居なかったんなら練習し放題じゃねーか
それとも出会いを求めて行ってんのか?
558774RR:2007/05/02(水) 19:08:07 ID:X1XL9KfP
鶴は1人で独占が贅沢だよな。
559774RR:2007/05/02(水) 19:19:06 ID:GyRlHKXg
>>556
長浜に行けばわかる。天神から西の方にバイクなら5〜かかっても10分程度。
560774RR:2007/05/02(水) 20:08:45 ID:/SpLz1KD
>>556
ファミマの隣
近くにチャペルココナッツというホテルがあるから泊まるといいよ
561774RR:2007/05/02(水) 20:53:05 ID:prLrRDUZ
559、560ありがとう 明日行ってみます
562774RR:2007/05/02(水) 21:25:49 ID:i76FAt7d
たいして美味くないよ
563774RR:2007/05/02(水) 21:28:12 ID:7Z5EeIE0
麺の固さは「べたなま」を注文すべき。
564774RR:2007/05/02(水) 21:36:43 ID:UTpyUps5
>>520

平等寺那珂川線
坂本峠
板屋〜背振山頂

お勧めよ♪
565774RR:2007/05/02(水) 22:02:43 ID:nGHa7kJo
>>563
初心者にはお勧めできん
566774RR:2007/05/02(水) 22:57:04 ID:oQ7FQja2
>>563
「べたなま」は麺の固さでは無い件につい(ry
567774RR:2007/05/02(水) 23:12:43 ID:NiYVp4uC
ヤダ、あんなベトベトしたラーメン屋
568774RR:2007/05/02(水) 23:18:27 ID:VuBky7pi
まあ確かに器等べたべたしてるな
まあそんなん気にせず食うんだが
569774RR:2007/05/02(水) 23:21:25 ID:hE0fuwou
長浜は雰囲気を楽しむとこ。
570774RR:2007/05/02(水) 23:31:50 ID:Tv8Q+UKG
麺の固さはハリガネかコナオトシって言っておけば問題無い
571774RR:2007/05/02(水) 23:49:05 ID:RFKCWYCV
骨600さんへ
長井鶴オフは5日で変更ナシですか?
天気が怪しいんですが…(´・ω・`)
572774RR:2007/05/03(木) 00:16:24 ID:zN6Tjqqf
雨なら無しよ。
明日の午後ツーリング帰りにちょろっと顔出すかも。
車じゃないからゴミ持って帰れないけど…
あと三時間寝たら阿蘇行くずぇ
573774RR:2007/05/03(木) 02:20:10 ID:4QZL7dfj
明日、大観峰行く人居ます?
福岡10:00(遅)出発予定
574774RR:2007/05/03(木) 04:31:00 ID:d5n2OUbi
>>573
昼ぐらいに大観峰へ登ります
白い隼見かけたら声かけてください
ソフトクリーム奢ります
575ちんぽ吸い:2007/05/03(木) 05:55:19 ID:HcCibn4t
俺が奢るからソフトクリーム塗ったのなめさせてください
576774RR:2007/05/03(木) 07:34:34 ID:OgWcpryG
今から出発。
阿蘇は多いだろうから、瀬の本までで帰るかな。
577774RR:2007/05/03(木) 12:13:08 ID:wAPasjh3
今日の2時か3時、二見のしめ縄張替祭りだよ!
578774RR:2007/05/03(木) 13:34:24 ID:b9GbxyUJ
ながはま じゃなくて長浜屋だったんだな。今ついて並んでます
579774RR:2007/05/03(木) 15:18:12 ID:SuQkVvgh
>>578
感想は?w
人間の食う物じゃなかったでしょ?
580774RR:2007/05/03(木) 15:22:08 ID:+yGUN279
元祖長浜のラーメンを美味いっていうヤツはレアだよな
大半は『なんとなく』『とりあえず』『いつもの癖で』で食いにきてると思う
581774RR:2007/05/03(木) 16:58:00 ID:b9GbxyUJ
579 味はいたって普通かな。値段は安いね。具はほとんど無いなけど。かば田も買ったし。いざ埼玉
582774RR:2007/05/03(木) 17:17:04 ID:t3CcAT0g
博多でラーメン食べるなら、うどん食べたほうがいいぞぉw
もともとはウドンの街だぞ。
583774RR:2007/05/03(木) 17:36:21 ID:SuQkVvgh
>>581
埼玉かぁ
長旅だけど気をつけて帰っておくれ
また遊びに来てね
(´・ω・`)ノシ
584774RR:2007/05/03(木) 17:56:23 ID:XHuvFQVR
>>581
明太子腐らせないようにな!
585774RR:2007/05/03(木) 20:30:05 ID:HEhd/vFR
埼玉まで気をつけて。
また機会があれば是非、福岡へ☆
586774RR:2007/05/03(木) 21:12:03 ID:b9GbxyUJ
みんなありがとう!今度はうどん食べるよ。じゃまたね〜
587774RR:2007/05/03(木) 23:03:02 ID:RRxMqoor
>>586
よい旅を・・・。ノシ
588774RR:2007/05/04(金) 01:07:17 ID:L/FiM/Y8
>>586

俺も関東の出。
フラっと福岡に来てそのまま居付いてしまったよ。

埼玉まで道中長いが気を付けて。

また来てくれよな。
そのときはなんか奢っちゃる。
589774RR:2007/05/04(金) 01:43:56 ID:Vvnx46VN
暇だな・・・・
ちょっと志賀島見に行って来るかな・・・

志賀島誰か居る?
590774RR:2007/05/04(金) 04:33:33 ID:i6ZZYP9N
一時くらいまで志賀島にいたのに…。
591ハレ珍:2007/05/04(金) 08:09:21 ID:90udPg4C
今日から雨連休か・・・
592774RR:2007/05/04(金) 15:05:56 ID:MIAfFH3A
なんか中途半端な天気だなー
593774RR:2007/05/04(金) 15:17:18 ID:Wpnf62BD
飴にもかかわらず明日は鹿児島スイッチ
594774RR:2007/05/04(金) 18:16:53 ID:GkdbjDLy
まぁ、なんだ…その……



降ったり止んだり
595774RR:2007/05/04(金) 19:59:44 ID:nd86RRkh
今日はイナズマで来るんですかね?

おいさんは練習で車で来てますが、ちゃんと居ますんで(・∀・)
596774RR:2007/05/04(金) 20:11:57 ID:QIZwHIPs
降水確率が高いので車で焼き肉食いに行く事になった。
スマンコ><
597774RR:2007/05/04(金) 20:40:27 ID:nd86RRkh
>>596
><><残念
イナズマは今度見せてくらしゃいなヽ(・∀・ )ノ
598774RR:2007/05/04(金) 23:00:10 ID:xrT+Jx0Q
止んだり降ったり・・・
599774RR:2007/05/04(金) 23:12:47 ID:ivTIBhhu
今から志賀に行きますが、誰か行きませんか?
600774RR:2007/05/05(土) 00:10:19 ID:NBFUM/0i
600get!
601774RR:2007/05/05(土) 00:32:34 ID:4oL7LDqF
>>599
行きますノシ
602774RR:2007/05/05(土) 01:13:08 ID:Qw54+jax
めんたいこってお気に入りのある?
あんまり違いがわからん。

博多だけじゃなくて、小倉でも会社があるのね。
これも違いがわからん。

で、自分で食う分はいつもほぐれた奴を買っている。安いからね。
どうせ食べるときは口の中でバラすわけだし。
603ハレ珍:2007/05/05(土) 01:32:25 ID:/geD8hZA
明日思い切って切り子じゃないめんたい買おうかな。

マルキョウでwww
604774RR:2007/05/05(土) 02:10:42 ID:Sm3RekSL
安売りの切り子とか、ちょっと古くなった明太子は
バラして溶き卵と一緒にフライパンで炒めると、
香ばしい明太子ふりかけになって(゚д゚)ウマー
605774RR:2007/05/05(土) 02:54:41 ID:RouLaQUk
604に一票
606774RR:2007/05/05(土) 05:24:34 ID:5taxuucl
今からぷら〜と志賀島に行くぜ
2st250
607774RR:2007/05/05(土) 07:32:41 ID:4oL7LDqF
>>606
書き込みにもっと早く気付いていれば行けたのに・・・
608606:2007/05/05(土) 09:39:27 ID:5taxuucl
>>607
ごめんねごめんね(´・ω・`)
609774RR:2007/05/05(土) 16:39:02 ID:xHqNAOh+
まじでタバコ吸ってるヤツ死んでくれ!
まわりの迷惑考えろっての!
610774RR:2007/05/05(土) 16:41:53 ID:U7i6T4UL
まわりの人に迷惑をかけるのはタバコだけではないはずだ。
なんでタバコだけにムキになるの??
611774RR:2007/05/05(土) 16:45:51 ID:ZPyRz/RD
そのノリで喫煙者がいなくなるようだと、ライダーが駆逐される日も遠くないような。
612774RR:2007/05/05(土) 16:52:05 ID:xHqNAOh+
タバコが嫌いだから。
タバコ吸うヤツにロクなやついないよな。
吸ってるヤツに限って話しを逸らすしな。
ほら、そこのオマエだよ!
613774RR:2007/05/05(土) 16:55:50 ID:yGeJAkKr
>>612
お前氏んでくれ
お前が嫌いだから
614774RR:2007/05/05(土) 17:03:29 ID:Udoto1f1
>>608 確かにタバコは臭い。
バイクで走っていても窓全開でタバコ吸ってる車は普通に臭い。
615774RR:2007/05/05(土) 17:06:11 ID:U7i6T4UL
そうか、タバコが嫌いなのか・・・・・。
大変だろうとは思うが、頑張って生きていけよ。
少なくとも俺は絶対にタバコをヤメる気ないから。
616774RR:2007/05/05(土) 17:06:29 ID:wUYMMCdj
釣りにしてもつまらないな。もっと腕を上げてから出直したがいいぞ。
617774RR:2007/05/05(土) 17:40:56 ID:5EUAHKx/
雨雨降れ降れ母さんが〜♪
蛇の目でお迎えこんにちわ〜♪

以下チラ裏
この天気のせいで予定してた塗装が全部パァだorz
まだタンクとステムもあるのに…(´・ω・`)

屋根付きの作業場があればなぁ
618774RR:2007/05/05(土) 18:12:01 ID:xHqNAOh+
けどタバコ吸ってるヤツも可哀想だよな。
てめえの意志とは関係なしに吸ってしまうからな。
まぁタバコ吸うヤツは立派な病気だけどな。
ほんと可哀想だよ。タバコ吸うオマエら。
まぁ死ぬ時に後悔するんだけどな。
吸わなきゃよかったって。
親不孝もんだな。
619774RR:2007/05/05(土) 18:17:37 ID:ufazcCDR
哀川翔まで読んだ
620774RR:2007/05/05(土) 18:43:43 ID:wGdTlIbG
それが極旨!
621ハレ珍:2007/05/05(土) 19:03:51 ID:/geD8hZA
哀しみは川にながして翔べ

まで読んだ
622774RR:2007/05/05(土) 19:36:35 ID:iHZOK2IP
この雨は明日も続くのか…?
623774RR:2007/05/05(土) 19:50:59 ID:xHqNAOh+
バイクで死なれるのも嫌だが、タバコで死なれるのも嫌だろうなぁ。

ってかタバコで死ぬのは恥ずかしいよなぁ
残されたもんは、あの時止めさせればと一生後悔するんだろうなぁ
624774RR:2007/05/05(土) 19:58:14 ID:yGeJAkKr
みんな意思とは関係無しに吸ってんのか・・・哀れだな受動喫煙者
喫煙者の犠牲になってるもんなw
625774RR:2007/05/05(土) 20:18:38 ID:wUYMMCdj
今日も元気だビールが美味い。まで読んだ。
626774RR:2007/05/05(土) 20:24:25 ID:QROD/XPc
俺は元喫煙者で止めて12年位になるんだが、止めようと思ったキッカケは親父が肺がんになったから
やっぱり隣で咳き込んで苦しそうにしてる親見たらとても吸い続ける事は出来なかった
それに肺が真っ白なレントゲン写真見て怖くなったのもある。
自覚症状が出てきた時には既に手遅れで延命処置しか出来なかった
最後は昏睡状態で会話することなく亡くなってしまったんだけどね。
葬儀が済んで火葬したときオヤジの肺周りの骨は完全に燃え尽きてて形すら残って無かったよ
火葬場の人に聞いたら抗がん剤治療してた人は脆くなってるんで形が残らないんだと。
それ以来友人とかには少しずつタバコを減らして行くように勧めてるよ。
627774RR:2007/05/05(土) 20:54:34 ID:RNdo0TtN
>626
最後まで読んだよ。
現在、喫煙者で嫁有りの身だがタバコがやめられん。
嫁(ペットの猫も)は俺がタバコ吸いだすと、くさい!ってな顔するがやめられん・・・

最近、保険適用の病院に行く事を真剣に考えてるよ。

まぁ、こずかいも少ない(笑 からもあるがね。

板違いな書き込みでスマソ
628774RR:2007/05/05(土) 20:59:58 ID:Xu+YKcLR
>>627
少しずつ減らしていけばいーよ
一日一本減らせば1ヶ月後には・・・
俺はそれでやめた
629774RR:2007/05/06(日) 02:30:03 ID:cWx6/BD4
俺もやめよう。
630774RR:2007/05/06(日) 02:40:38 ID:4KZp56K+
タバコやめたらツーリング中の休憩時間に何をやればいいんだろう・・・。
631774RR:2007/05/06(日) 03:47:12 ID:y8UPSxwZ
コーヒーを飲みながら、回りの人と楽しく会話。
632774RR:2007/05/06(日) 03:57:13 ID:0o9TtXVa
>>628
毎日吸う本数がバラバラなんだが、そういう人はどうすればいいんだ?
吸わない日も有れば2箱吸う日も有る
633774RR:2007/05/06(日) 06:12:12 ID:XOPJ05+3
タバコと缶コーヒーで1日1000円使ってたのをやめてバイクを新車で買った
タバコとコーヒーを止めないと支払い出来ない状況にしたらやめれたよ
やめて一年半位だけど今ではタバコのにおいが不快に感じる
634774RR:2007/05/06(日) 07:32:25 ID:Y5Ijca5Z
酒飲みの酔っ払いも氏ね
635774RR:2007/05/06(日) 09:07:42 ID:g0IaAEzn
散々吸ってきたクセに、自分がやめた途端に不快とか言うかね。
636774RR:2007/05/06(日) 09:23:13 ID:CfWvft57
止めるとそうなるらしい。>不快

吸っている時は気付かんらしい。
ウケるのは、喫煙者でも他人の煙は嫌いなんだってねw
637774RR:2007/05/06(日) 10:02:05 ID:eNN59fqQ
オナヨウ(´・ω・`)ノシ

寝起きの一服うめぇぇぇ!

おやすみ ノシ
638774RR:2007/05/06(日) 12:27:17 ID:eR+wD0VX
ラーメン食いいきてえ
なんで俺が仕事休みのときは雨ばっかりなんだよー
639774RR:2007/05/06(日) 13:45:21 ID:SpChupFx
世の中連休なのに大阪出張でどこも行けない(;´д`)

640774RR:2007/05/06(日) 14:10:55 ID:DMQIksd1
>>636
確かに俺も電車移動の時は禁煙車にするな
あのモクモクの中に何時間もいる位なら自分が吸うのを我慢した方がマシ

つか最近は1日3〜5本位しか吸わなくなった
もう辞めようかなあ
641774RR:2007/05/06(日) 15:16:21 ID:EiAGzUPz
公共の交通機関は全て禁煙の筈じゃ…
642774RR:2007/05/06(日) 15:33:35 ID:XOPJ05+3
>>635
俺に限って絶対そんな事は無いと思っていたけどねぇ・・・
一年位経ってみるといつの間にかそう思う様になってた
643774RR:2007/05/06(日) 19:13:31 ID:V4Gh/3Ot
>>641はリレーつばめや有明のような特急には乗ったこと無いのかい?
644774RR:2007/05/06(日) 21:27:54 ID:uXBQZpQ5
これは雨ですか?
645774RR:2007/05/06(日) 21:33:33 ID:l9725mNA
まぁ、人それぞれやけど、覚せい剤と一緒やろ?
中毒になるし体に良い事なんもありゃせん。
不始末で起きた火事や子供の火遊び、誤飲とかタバコに関係する不幸
は後を絶たん。
一番頭にくるのは、食事処での煙。
せっかくの料理も味が半減する。
タバコなんて1本1000円ぐらいにすりゃええのに。
それでも吸うバカはおるやろ。
646774RR:2007/05/06(日) 22:42:17 ID:eNN59fqQ
煙の舞う食事処に行って文句をたれるヤツ発見!!

自分から行って文句言うなよ〜(;゚д゚)y-~ プハァー

てかヤニ不味いよね(笑)
なのにやめれない…小学時代から吸いはじめもうすぐ20年… 肺マックロだわさ〜  
皆4ねばいいのに…
647774RR:2007/05/06(日) 22:51:35 ID:qJroZRVe
喫煙席なくなればいいのに(´・ω・`)
648774RR:2007/05/06(日) 22:53:04 ID:ZaaJQUKm
ランチ禁煙の店に行ったのに何故か吸ってるやついて不快だったなぁ・・・(´ー`)

自分が吸ってると気にならないけど、吸わないときに真横で吸われると不快にならないか?
649774RR:2007/05/06(日) 22:54:28 ID:Y5Ijca5Z
覚醒剤とは明らかに違うやろ(笑)
同列に考えてる所が馬鹿
650774RR:2007/05/06(日) 22:54:36 ID:DMQIksd1
タバコ吸いながら運転してる
カブのじいさん達も何とかして欲しい
651774RR:2007/05/06(日) 23:05:47 ID:bLuEG1I6
いつからココは煙草スレになったんだか。
652ハレ珍:2007/05/06(日) 23:06:53 ID:Hv0ASjEI
>>648
我々クラスのハレ珍になると全く平気。
が、吉野家で横の奴が納豆定食を食い始めたら、食事途中でも退席する。

納豆こそ法規制すべき。
社会悪にして民衆の敵。
653774RR:2007/05/06(日) 23:07:30 ID:szNfoj9G
>>651
それもこれもこの天気のせいじゃろ。
654774RR:2007/05/06(日) 23:17:56 ID:Y9QwldMp
バイク乗りながらタバコ吸う奴は死んだ方がいいな
655774RR:2007/05/06(日) 23:24:09 ID:WHJfVxZN
昼になる頃には晴れて煙の話も出なくなる。
タバコと覚醒剤が違う?同じでしょ?どちらも中毒的な…
俺明日熊本までツーリング行くとけ、良かろーがー
656774RR:2007/05/06(日) 23:29:08 ID:OX7yWEj8
>>655
そんなこと言い出したら中毒的なもの幾らでもあるだろ
さしずめ俺はバイク中毒と珈琲中毒かな
両方とも3日で禁断症状が出てくるw

>俺明日熊本までツーリング行くとけ、良かろーがー
飲食店勤務か無職?
いずれにしろうらやましいな
657774RR:2007/05/06(日) 23:40:24 ID:P7nx4R2D
床屋でしょ
658774RR:2007/05/06(日) 23:42:13 ID:Q6dup6DN
タバコの税金が国のいたるところに使われてるわけだが
公共の場でその恩恵はほとんどないね。
あと、タバコなくなったらバイクメーカーやF1も困ると思うぞ。
659774RR:2007/05/06(日) 23:55:04 ID:l9725mNA
>>649
意味解って書いてる?
色んな深〜い意味があるんだよ。
さ、明日から学校だろ?もう寝なさい。
660774RR:2007/05/06(日) 23:58:20 ID:WHJfVxZN
↑↑もう連休終わり?水曜まで休みだっちゃハート
俺がタバコ吸うのは会社で休憩する時の言訳、会社以外はスイマセン。ツーの休憩時も
661774RR:2007/05/07(月) 00:11:12 ID:ZCJYLGT4
まぁ、今の世の中は喫煙者を叩けばいいみたいなノリがあるからな。
マナーさえ守っておけば文句言われる筋合いはないだろう。
662774RR:2007/05/07(月) 02:56:58 ID:k4MqpgGw
663774RR:2007/05/07(月) 03:44:06 ID:VoPoJjQt
664774RR:2007/05/07(月) 04:17:51 ID:qSKhbyNy
どうでもよか話だな

お前らが4ねば済む事だ…なので逝くゎ

おやす ノシ
665774RR:2007/05/07(月) 04:21:18 ID:qSKhbyNy
おはよう ノシ


おやすみ ノシ
666774RR:2007/05/07(月) 13:02:20 ID:+gJrrJ3H
ここのスレはレベルが低いですね 同じ県民として情けないです。
 他県(大分・熊本・山口)はまだ情報出しあったり、助け合ったりしてるのに福岡だけタバコだの中傷だのするかなぁ 同じライダーでしょ?
667774RR:2007/05/07(月) 13:30:58 ID:ukjzKmZw
福岡でくくるのはやめてほしいな
同じ県でも北九スレは良スレだよ
668774RR:2007/05/07(月) 14:09:02 ID:E/lhhYiD
ともかく、携帯灰皿を持っていないヤシは
喫煙禁止。進路指導室に呼び出される。
669774RR:2007/05/07(月) 14:38:19 ID:FoZHmbdJ
排ガスの方がよっぽど体に悪いと思うが・・・・
まあ、喫煙者でゴメソ。携帯灰皿は持ってないけど
吸い殻はポケットに入れて持ち帰ってるから許して。
670774RR:2007/05/07(月) 15:11:58 ID:xcF7sSgZ
喫煙者の人でマナーを守ってればまだいいよ。結局自己責任で吸ってるし、いずれ早死にして、回りを悲しませるだけだからね。で、その時に後悔するだけだから。

マナーも守れんバカは今すぐ市ね!
とくに低レベルな>>666
喫煙者でマナー守れんバカほど話題を逸らしたがるからな。
税金とかいうバカもいるしなw

さて、天気いいし、志賀の島いってくる。
黒のR1見かけたらヤエーよろしくw
671774RR:2007/05/07(月) 15:28:55 ID:+gJrrJ3H
>>670
 最初に私はタバコは吸いませんので、喫煙者・非喫煙者をどうとはいいませんが、バイクスレでタバコをどうとか語るじたいがスレ違いですよと言いたいだけですよ。
 タバコの話がしたかったらタバコスレで存分にされてください。ここはバイクの福岡スレなんで、あなたの一人よがりにしか聞こえませんよ。
 それとsage進行なんでsageて行きましょうね♪
672774RR:2007/05/07(月) 15:39:00 ID:20r8SC0R
タバコの事でムキになってる喫煙者ライダーは
タバコを辞めたくても、もうやめられなくなっている
ニコチン中毒者で中二病だから意地ばっかり張って
本当になさけない。
673774RR:2007/05/07(月) 15:54:07 ID:xcF7sSgZ
>>671
どこにサゲ進行って書いてあるんでつか?
もしかしてアナタの脳内でそうなっているんでつか?w

オマエそんな事言ってないで、志賀の島に来いよ!
すっげー天気良くて気持ちいいゾ?
674774RR:2007/05/07(月) 16:06:26 ID:nN8p0ax5
志賀島風強くないの?
675774RR:2007/05/07(月) 16:41:50 ID:FV0f+42G
志賀島に行くつもりが二見そして白木から三瀬へ、僕は山道が好きみたい。
676774RR:2007/05/07(月) 16:55:37 ID:FoZHmbdJ
sageないと荒らされる
677774RR:2007/05/07(月) 17:28:27 ID:Ml9Ix8kP
どなたか〜、福岡でタイヤ交換工賃が持ち込みで安〜いとこ知りませんか?
SRです。
678774RR:2007/05/07(月) 18:44:55 ID:4CuRjRN4
>>677
そんなに難しくないし思い切って自分でやってみれば?
スポークホイールならお店で交換してもタイヤレバーでの交換なんだし
タイヤレバー&リムプロテクター買っても3000円位で買えるよ
679774RR:2007/05/07(月) 18:53:21 ID:E/lhhYiD
多分、それすら出来ないヤシなんだろ。
680774RR:2007/05/07(月) 19:15:40 ID:b0+O5jdR
これもイジメだよな・・・
681774RR:2007/05/07(月) 19:44:24 ID:LCPzDqMO
目先の安さに釣られてタイヤだけ通販で買ったんだろ
ヤフオクで屑バイク掴まされて整備にだけショップに
持ち込んでくる乞食ライダーと一緒
死ぬほどボラれて後悔すればいいよwwwwwww
682774RR:2007/05/07(月) 19:56:42 ID:bWgD+I4c
まぁまぁ、そんなこと言わなくてもいいじゃない。
683774RR:2007/05/07(月) 20:30:48 ID:gePyuahD
佐賀ネタだけど、最近ドライブイン一平のカレーが好物。
極々普通のカレーなんだけど飽きない旨さ。
流石に大盛りにはしきらんけどね。
684774RR:2007/05/07(月) 22:16:04 ID:qSKhbyNy
うゎっ! まだヤニネタ言ってんの(-.-)y-~
どうでもよかやん…

ところで 何でタイヤのセンター減らしにワザワザ鹿に行くの? 
馬鹿みたい…あ! バカで低能で低脳だから行くのか
おやすみ ノシ
685774RR:2007/05/07(月) 22:38:44 ID:74EfUhyb
>>684
ヤニネタはどうでも良いが、別にどこの誰が志賀に行こうが関係ないじゃんw

そんなことも解らないお前の方が、無知で無能な低脳なんだよw
686774RR:2007/05/07(月) 22:44:14 ID:Dld1qbIa
そうだな〜
久々に歯科行ってみっかな〜
687774RR:2007/05/07(月) 22:44:58 ID:/S5RN/Hr
バイクがあるから行く。
走るのが気持ちいいから行く。
どこかへ行くのに理由なんていらないだろう?

変に気を張らずに自分だけの時間が楽しめる。
それがバイクってやつじゃないか。
688774RR:2007/05/07(月) 22:46:23 ID:ZCJYLGT4
黙って独りで行けばいいのさ。
689774RR:2007/05/07(月) 22:46:36 ID:QKYHst0P
自分でやってホイールの傷が増えたよ。

貧乏だから仕方ないけど つД`)
690774RR:2007/05/07(月) 22:47:05 ID:hp9Dx90U
そーいや虫歯治療してねぇな・・・
そろそろ歯科行かないとなぁ・・・。・゚・(ノд`)・゚・。
691774RR:2007/05/07(月) 22:48:21 ID:QKYHst0P
>>689>>678-679 です。
692774RR:2007/05/07(月) 22:55:41 ID:EP6IgNJp
バイクと煙草は真の漢の2大必須アイテム
693774RR:2007/05/07(月) 23:19:38 ID:IzqNJVlQ
>>692
剥けてて良かった。
仮ならまだしも真なら病院行けよ。
694774RR:2007/05/07(月) 23:52:21 ID:UhJQO2A+
>>692
甘ったるいコーヒー缶も入れて3大アイテム
695774RR:2007/05/08(火) 00:18:09 ID:uXpn6EW6
696774RR:2007/05/08(火) 12:52:35 ID:VgkeimZo
殺しのカレーって何処にあるんですか?
697774RR:2007/05/08(火) 13:19:15 ID:FP18ieuN
三ツ瀬峠に行く途中の左側やったかな?
ポプラまで行ってしまったら、Uターンしろよw
698774RR:2007/05/08(火) 13:26:52 ID:itJHorcG
ころしのカレー、オヤジが引退して閉店したって聞いた。
699774RR:2007/05/08(火) 13:27:29 ID:bbVlgQt9
先代が引退されたんで移転して娘さんがやってるって見た覚えが。
まちBBSの福岡のカレースレに書いてなかったかなぁ。うろ覚えでスマン
700774RR:2007/05/08(火) 13:45:24 ID:itJHorcG
ころしのカレー、yahooに載ってた。二日市だそうだ。
http://gourmet.yahoo.co.jp/0007073965/0010727448/coupon/
701774RR:2007/05/08(火) 16:33:51 ID:fK2jPQjP
やよい坂下った那珂川町にもあるよ
702774RR:2007/05/08(火) 17:21:38 ID:HPXVBnCl
なんが光化学スモックか!
703774RR:2007/05/08(火) 17:27:56 ID:ogvGNhCg
スモックってなんなんだぜ?
704774RR:2007/05/08(火) 17:59:07 ID:TS5QYQK4
保育園で着るやつだよ
705774RR:2007/05/08(火) 18:23:42 ID:LXeR7fqN
中国からの大気汚染物質が原因だってさ。
建て前ばかりの環境対策を謳って、実質はデータ改ざんやら誤魔化してみたり、挙げ句コレか。
まぁ日本も過去に太平洋に垂れ流してたんだけどな。
706774RR:2007/05/08(火) 18:38:02 ID:YdVYK12m
夕方のニュース見てるとさぁハッキリ中国からの汚染物質が、と伝えたTV局もあれば
市内の車の排気ガスを映しながら紫外線が影響してと伝えるTV局もあれば


707774RR:2007/05/08(火) 19:00:33 ID:fK2jPQjP
長崎の平戸も注意報が出てるんだから、どう考えても中国から来たんじゃないの?

とにかく、中国から来る物で許せるのは中華料理しかない。
708774RR:2007/05/08(火) 19:40:58 ID:HX9ahRTx
チャイナドレスもお忘れなく。
エチゼンクラゲもチャイナからだろ?
最近問題のネズミーや基地ーちゃんのパクリもあるしな。
規模がでかい分、有る意味チョンよりも厄介だ。
709774RR:2007/05/08(火) 21:21:33 ID:LXeR7fqN
まぁ中国の著作権関係はアメリカを筆頭に各国が多大な被害を被ってるからすぐに対策打たれると思う。
テェハンミングは規模もやり方もチマチマしてるから日本にとってはこっちの対策の方が頭痛そう。
710774RR:2007/05/08(火) 21:27:21 ID:6j8HFj7L
ここで燃料投下

【国際】世界各地で死者続出の奇病、実は中国製風邪シロップが原因だったと判明★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178617646/
711774RR:2007/05/08(火) 21:43:29 ID:gGL19Zxd
今日すげーかっこいいkawasakiのアメリカン見た
マフラー両側に二本だし
712774RR:2007/05/09(水) 02:11:41 ID:GPjTKTp+
俺も見たかったorz
713774RR:2007/05/09(水) 11:54:49 ID:BhnQFc+c
俺も!俺も!
714774RR:2007/05/09(水) 12:51:57 ID:7w2xknEf
ゆめタウン大川近くの道路で、40キロのとこを52キロの12キロ超過で捕まった(笑)
52キロのスピードで捕まったのは初めてばい(笑)
さすが田舎って感じで、おまいらも田舎走るときは気をつけろ(笑)
お土産は、12000円と1点だたよ(笑)
もうね!笑うしかない(笑)
715774RR:2007/05/09(水) 12:57:00 ID:TpnlADzp
>>714
それは酷いね〜 取り締まる為の取締りになってるね。
716774RR:2007/05/09(水) 12:57:13 ID:R5th2zzt
12キロオーバーで捕まえるんですか?よっぽどノルマきついんですねw
くらいの嫌味を言ってやれ
717774RR:2007/05/09(水) 13:02:05 ID:yPQGK2OC
大川って福岡じゃねーだろw
718774RR:2007/05/09(水) 15:40:43 ID:sNR9gWXg
大川ってどこだよ
719774RR:2007/05/09(水) 15:47:50 ID:A8lsocSF
昨年夏頃、久留米付近のオフオフ会で、青いオフ車に乗った、2ちゃんねらーの女性に、「すぐ返す」という約束で2万円貸しました。
自分は当時、2ちゃんねらーじゃなかった者です。
で、貸して、数回は連絡とれてたんですけど、そのご、友人らしき男から、「○○ちゃんにストーキングするんじゃねえ!」という脅迫じみた電話がかかってきて、音信不通です、、。
その女性にしつこくした覚えなんて、毛頭ないんですけど、、どうすればいいでしょう?
ここの住民さんなら、連絡してください。珍しい車種(XT500)だったので、覚えてるはずです。でわ、長文しつれいしました。
720774RR:2007/05/09(水) 15:50:34 ID:B4602h9w
(゚ω゚)ウホッ!
721774RR:2007/05/09(水) 16:54:27 ID:0D4v4Ovr
連休最終日雨間を縫って200km/h以上出して高速を帰って来た俺が、自宅前の県道で15kオーバーで捕まったorz
722774RR:2007/05/09(水) 17:04:42 ID:udNASbNl
死ななくてよかったね。
723774RR:2007/05/09(水) 18:11:35 ID:UefM7z0g
今日は王子様とパンダあちこちで見ましたね。
やっぱりノルマきついのかな?

ビーノたんが帰ってきました(*´∀`)
724774RR:2007/05/09(水) 18:17:46 ID:+dPV7yYe
>>714
ちょwwwうちの目の前www
どんまいです。いつごろですか?
725774RR:2007/05/09(水) 22:56:13 ID:FZsurM58
最近30になり、余裕が多少できたので免許取る予定なんですけど、
お勧めの教習所とかってありますか?
家は大濠です。送迎バスがあれば助かりますが無くてもいいです。
平日1回、週末1回のペースで通えたらいいなとおもってます。
726774RR:2007/05/09(水) 23:03:33 ID:OukIwQXr
西区方面の情報はあまり知らんので参考にはならんかもしれんが
姪浜自校とかが無難かと

俺の友人は去年の今頃にそこで普通二輪免許取ったが
”教習はいたって普通で、厳しくも甘くも無い感じ”とか言ってた
727774RR:2007/05/10(木) 05:39:45 ID:X+Uy+SAi
>>725
中免?大型?
728725:2007/05/10(木) 08:22:10 ID:1+R54gtB
姪浜ですね。資料請求してみます。
とりあえず中免です。
729774RR:2007/05/10(木) 09:49:49 ID:93YPRJDj
30の大人だったら、教えて貰って「ありがとう」位言いなさい。
730774RR:2007/05/10(木) 10:20:24 ID:02DHmIOS
>>721
まるで不○気さんのような捕まりかただなw
731774RR:2007/05/10(木) 10:42:11 ID:mZ/3D8N+
他のところを知らないんだけど、姪浜は教習がオーバーペース気味になったら遊ばせてくれたよ。
フルロックターン、超低速運転操作、コーナー途中の障害物を想定した回避とか。
流石にウィリーとかの曲芸系はさせてもらえなかったけどw
732774RR:2007/05/10(木) 10:45:20 ID:G7x+cp2u
>>725
去年、城南区田島にある福岡県自動車学校(KENJIKO)で中免取りました。
設備もきれいでインターネットで予約ができ良かったですよ。
大濠なら送迎バスがあったんじゃないかな。

ttp://www.kenjiko.or.jp/
733774RR:2007/05/10(木) 11:21:06 ID:Cj/VUWlz
マイマイが好きです。

その手の質問があっても全然出てこないんだがナンデダ?
734774RR:2007/05/10(木) 12:25:47 ID:iRUWL5DM
マイマイに名前が変わる前に行ったけど、あんまり教えてくれなかった。
免許もらってもUターンすらできずにバイクを何度もコカしたよ。
735774RR:2007/05/10(木) 13:50:38 ID:eWH0qNfp
マイマイが好きとかありえんだろwww
マイマイで大免取ったんだがUターンもしないしシュミレータ教習も糞だし全く遊べなかった

お勧めはレインボーモータースクールかな
736774RR:2007/05/10(木) 14:49:29 ID:Ray+GRS3
早く取れてよさげやん!
737774RR:2007/05/10(木) 15:10:59 ID:beZ4Q3K0
今から長井鶴行こうと思うのですが、誰か居ませんか?
初めてなので一人じゃちょっと不安なのですけど…。
738774RR:2007/05/10(木) 15:18:50 ID:DnhQ2s9M
仕事中です
739774RR:2007/05/10(木) 16:04:48 ID:beZ4Q3K0
ですよねー…ごめんなさい(´・ω・`)
740774RR:2007/05/10(木) 17:02:46 ID:Cj/VUWlz
明日なら朝から居ます
741725:2007/05/10(木) 19:14:05 ID:1+R54gtB
すみません。ありがとうございます。
出社直前に書き込んだので雑レスになってしまいました(~_~メ)

福岡県自動車学校は送迎バスが通ってないみたいですね(唐人は通るようです。)
でもホームページを見た感じではよさげですね。。
レインボーはちょっと遠いです。バスも無いし。
マイマイは花畑のみですよね?
そうなるとやはり姪浜かなぁ・・・。

742774RR:2007/05/10(木) 19:27:25 ID:f/o6JXh0
>>741
自分で答えでてるじゃん。
こんなとこで聞かないで直接見に行けば?
743774RR:2007/05/10(木) 19:51:34 ID:02DHmIOS
家から近いところが最良だと痛感する
744774RR:2007/05/10(木) 21:10:24 ID:vq3krxpc
>>743に同意
もしくは逆に合宿免許
745774RR:2007/05/10(木) 21:12:27 ID:X5qUurOU
合宿免許も面白い体験だったお。
個室で快適だったし。
相部屋組はDQNも多く、盗難事件や恐喝事件が起こってたがw
746774RR:2007/05/10(木) 21:21:40 ID:fPCJDcUk
>>745
まじで?やめといてよかったw
747774RR:2007/05/10(木) 22:18:36 ID:vt7jJA0w
>>741
姪浜は二輪専用コースだから教習が受けやすかったよ。
748774RR:2007/05/10(木) 23:11:29 ID:iuQy5SmK
>>737
長井鶴より今度の日曜日の西鉄に行った方がいいよ。
タダできちんと教えてもらえる。
749774RR:2007/05/11(金) 02:18:59 ID:qB3AU7Tt
西鉄ってどこですか?
750774RR:2007/05/11(金) 02:31:08 ID:Idx9gr4L
とりあえず今志賀島向かってる
のんびりと
751774RR:2007/05/11(金) 08:28:37 ID:j6tWMTPi
>>749
西鉄自動車学校のことだろう。
ttp://www.nishitetsu.ne.jp/nds/
752774RR:2007/05/11(金) 12:01:18 ID:5FomFyov
V魔団も来るのかな((((;゚д゚)))
753774RR:2007/05/11(金) 15:02:57 ID:5FomFyov
http://i.pic.to/b9b3r


お前らも気を付けろよ(´・ω・`)
754774RR:2007/05/11(金) 15:06:06 ID:o9tF94GD
毒ヘビ?
755774RR:2007/05/11(金) 15:23:15 ID:5FomFyov
詳しく分からんけど、オレの中ではヘビ=毒ヘビだと思ってるんで…

因みに食べる直前だったんで逃してやったよ
756774RR:2007/05/11(金) 16:46:39 ID:gUMq+pUW
いまから日の入りまで長井鶴くるくるしにいきます。
ZRXでへたっぴだけどいじめないでね
757774RR:2007/05/11(金) 20:14:29 ID:aflELP5K
HAZUSEのすろっ撮るに、鬼武者の天井超えが載ってる・・・どこだろう?
758774RR:2007/05/11(金) 20:37:56 ID:DnythKx0
>>755
アオダイショウだね。
シロヘビと同じ中間の若干レアなやつだよ。
見れてラッキーだったね。

それよりも、逃がしてあげたくなる優しい気持ちはとても分かるんだが、、、
な、分かるだろ?
ほんの些細な事だが自然界の営みの一部なんだ。
手は出さず、厳かに見守ってほしい。
小さなカエルの命一つすらムダなものではない証拠の瞬間なんだ。
759774RR:2007/05/11(金) 21:12:48 ID:k6lxOnGS
食物連鎖ね
760774RR:2007/05/11(金) 23:11:30 ID:eOatZ0/Q
9時前後に志賀島で変なDRーZに抜かれたピンクナンバーOFFの人スマン
抜いたあとハザード出そうと思ったらどれがハザードのボタンか判らなかったんだ・・・orz
761774RR:2007/05/11(金) 23:15:39 ID:of+lVbxO
>>748
何やるの?
西鉄のサイト見ても、何も書いてないから…
762774RR:2007/05/11(金) 23:40:56 ID:xx8PfTvh
>>760
気にしなくていいですよ^^
763774RR:2007/05/12(土) 00:02:02 ID:Z9/8yqjy
さ〜〜てと。仕事終わったし、志賀島までちょっくら出撃すっかね。
764774RR:2007/05/12(土) 00:17:28 ID:LVQ5pq4d
深夜の志賀島暴走は勘弁して下さい。
本当に眠れません。
765774RR:2007/05/12(土) 00:44:11 ID:tAkikdCB
>>764
志賀の人?

766774RR:2007/05/12(土) 00:47:07 ID:HTGZ0ktk
>>765
違うと思われ。

だが少なからず、深夜に志賀周回してる奴はいると思う。
767774RR:2007/05/12(土) 01:47:21 ID:xyDBdWzF
>>761
西鉄のサイトの下の方にバナーがあるよ。バイクランド中川ってところが
主催なんかな?
768774RR:2007/05/12(土) 11:00:42 ID:EPjpAEMO
>>761
ttp://www.xxar2.com/rensyukai/h19/schedule19.htm
前日予約参加費1000円。予約してないから徒歩で見にいってみよう
769774RR:2007/05/12(土) 11:45:42 ID:RQq6OFIG
>>768
それは別の練習会じゃね?
日曜日は金いらんと聞いてるぞ。
770774RR:2007/05/12(土) 12:04:04 ID:+eZNluBn
アゲろや、チキン共が
おめえらどいつも遅っせえんだよ
771774RR:2007/05/12(土) 12:13:21 ID:+eZNluBn
鹿か鶴行く香具師おるけ?後ろから煽って欲しいけ?
772774RR:2007/05/12(土) 13:09:01 ID:xKi5ToGM
(゚ω゚)ウホッ!ウホッ!
773774RR:2007/05/12(土) 14:31:11 ID:fJZUfadq
交通安全週間でポリ公イパーイの鹿に行っても
つまらんだろ
774774RR:2007/05/12(土) 14:56:36 ID:WuxmNmSf
深夜にバイクや車が煩いトコなんて腐るほどあるよな。
他にも、朝方や夕時に家の前の住宅道路をカッ飛ばす車が多いとことかね。
775774RR:2007/05/12(土) 18:30:01 ID:62arCyOg
他所がそうでもわざわさ志賀に行って暴走したりフカしたりする言い訳にはならん。
根本的に間違えてる事に気付けよ。

最近客のバイクにしか乗ってない俺が云ってみる。
776774RR:2007/05/12(土) 19:29:32 ID:NUqAQO5A
昨日は夕陽が綺麗だったんで久々に志賀島に行ったんだが
入口の橋を付け替えているんだね。
知らんかった。
777774RR:2007/05/12(土) 20:10:01 ID:UgDTq+Xc
志賀島行きたいけど外は雨…orz
778774RR:2007/05/12(土) 23:02:45 ID:OrxvHF/1
「がんばれ、全ての勇者たち!ロードレース写真展LOVE & RACE in 福岡空港」
日 程 平成19年5月10日(木)〜5月23日(水)
開催場所 福岡空港国内線第3ターミナル1・2階ロビー
展示時間 5:30〜22:00 ※最終日の展示時間は15:00まで

コレ行ってみたいんですけど、近くに駐輪できるところってないですよね?
トライアルに置いて歩くくらいならヨドバシにおいて地下鉄乗ろうかと
思ってます。
779774RR:2007/05/12(土) 23:25:25 ID:WuxmNmSf
>>775
言い訳じゃない。
どうせ俺は暴走したりフカしてる奴で間違いないとでも思ってるんだろ?
迷惑行為を慎むのは当然として、迷惑行為を受けてるのは志賀島の人達だけじゃないって言ってんだよ。

大局を見る事すらせずに、一時の考えで人を否定するな。
しかもそんな誰もが瞬時に思いつくような浅はかで薄っぺらな言葉は誰にも伝わらない。
人間に絶対的な答えなんかないのに、得意気に「おまえは間違っている」なんてよく言えるな。
唯一の絶対神にでもなったつもりか?
780774RR:2007/05/12(土) 23:32:11 ID:/xRjjOxu
神は俺独りで充分だ!
私が神です。
かかってきなさぃ。
781774RR:2007/05/12(土) 23:42:40 ID:xKi5ToGM
780:774RR :2007/05/12(土) 23:32:11 ID:/xRjjOxu
神は俺独りで充分だ!
私が神です。
かかってきなさぃ。
782774RR:2007/05/12(土) 23:44:01 ID:xKi5ToGM
780:774RR :2007/05/12(土) 23:32:11 ID:/xRjjOxu
神は俺独りで充分だ!
私が神です。
かかってきなさぃ。
783774RR:2007/05/12(土) 23:45:39 ID:xKi5ToGM
780:774RR :2007/05/12(土) 23:32:11 ID:/xRjjOxu
神は俺独りで充分だ!
私が神です。
かかってきなさぃ。
784774RR:2007/05/12(土) 23:45:56 ID:OVGPPom6
>>779
あんたのその変に理屈っぽい言い回しもどうかと思うぞw
785774RR:2007/05/12(土) 23:47:24 ID:xKi5ToGM
780:774RR :2007/05/12(土) 23:32:11 ID:/xRjjOxu
神は俺独りで充分だ!
私が神です。
かかってきなさぃ。
786774RR:2007/05/12(土) 23:48:08 ID:u6W3eGsn
ラーメン食べたい。
787774RR:2007/05/12(土) 23:49:07 ID:58myznkG
>>779から厨2病臭がするw
788774RR:2007/05/12(土) 23:58:03 ID:7VfZydFZ
今日は久しぶり鶴に行ったけど、帰りはずぶ濡れになったよ。(´・ω・`)
789774RR:2007/05/13(日) 00:00:14 ID:LdoDwY3v
今日から私が神です。
790774RR:2007/05/13(日) 00:02:59 ID:u6W3eGsn
神様、ラーメン…
791774RR:2007/05/13(日) 00:46:56 ID:ZX5gFcp+
ウゼェーシネ
792774RR:2007/05/13(日) 01:23:28 ID:Pm/yrrGT
>>778
確か福岡空港を正面に見て建物の右端に駐輪場があった気がする。
ただ自転車&2輪が団子状態で押し込まれてる感じなんで、
バイクに何かあっても責任取れません・・・。
警察もウロウロしてるからすぐ切符切るだろうし、近くのコンビニとかに停めて歩いていくのがいいかも。
793774RR:2007/05/13(日) 01:29:54 ID:Pm/yrrGT
なんか自分で読み直して誤解しそうな文面だったんで追記。
>警察もウロウロしてるからすぐ切符切るだろうし
↑これは駐輪場の外の建物周辺って意味です。
駐輪場が満車状態だったから入り口に停めて離れてたら警察に黄色いシール張られる寸前だった。
794774RR:2007/05/13(日) 01:41:01 ID:oxZ+o33Q
空港の駐車場に自動二輪の料金あるから、駐車場の方にとめられるんじゃない?
http://www.fuk-ab.co.jp/access/parking.html

国際線の方ならすいてるし、国際線の方にとめて無料バスで移動するのもいいかも
4時間越えると高くなるけど
795774RR:2007/05/13(日) 01:56:13 ID:soTn3qBG
おまいら俺だけど、深夜に鹿とか行って住民の皆さんに迷惑
かけるよう事してる香具師はブチのめすよ。
796774RR:2007/05/13(日) 01:59:20 ID:qU5aolty
>>787
明らかに自意識過剰の被害妄想者w

誰も>>779宛に書いてもないのになwwww
797774RR:2007/05/13(日) 02:01:43 ID:5wLSF81R
>>795

深夜鹿は行きますが、海ノ中道の直線道路も
法定速度で走ってますが・・・。
周回道路は怖くて走れなくて、いっつも交差点前の
自販機前でコーヒー飲んで帰りますが駄目ですか?

ちなみにマフラーはどノーマルですw。
798774RR:2007/05/13(日) 02:09:06 ID:soTn3qBG
>>797
それならイイんじゃね?ってか周回道路は時間制限があったよな
あれって守らなかったらパクられんのかね

パチキ入れられたい香具師はここに車種をカキコしる。福岡の粗大ゴミが
ヤキ入れてやるけんねえ。じゃあの
799>>779:2007/05/13(日) 02:15:58 ID:Q0ofH/g8
なんか荒らす結果になってしまってごめん。

俺は『みんなから100円ずつ集めた1億円で病死という死に直面している100人を助けるか、餓死という死に直面している100万人を助けるか』
こういう事を言いたかっただけなんだ。
そこに『募金しねぇ奴は生きる価値なし、すっこんでろ』と言われたから反応してしまった感じ。

もう>>779は記憶から消してください(´・ω・`)
800774RR:2007/05/13(日) 02:23:48 ID:ZD0hGmXI
犯罪予告こえー
801774RR:2007/05/13(日) 02:26:28 ID:Z2ualoJm
>>799
イタッ!イタタタタ!!
802774RR:2007/05/13(日) 02:30:35 ID:qU5aolty
>>779
下手に考えない方がよかったかもねw>カキコ
あんまり気にしない方が吉(・∀・)

>>798
お前さんは何様だよ
(´^ ^`)

お前こそ人に言う前に、車種晒したらどうなんだ?w
803774RR:2007/05/13(日) 02:37:41 ID:soTn3qBG
>>800
人の揚げ足取る前に自分の運転マナー見直してみいや

>>802
俺は通称、福岡の粗大ゴミじゃあ。お前は誰やあ

じゃあの
804774RR:2007/05/13(日) 04:00:44 ID:oCDrxk7y
なんか掲示板便利になったね?

しかしこのスレに何人か精神的に出来損ないの人間がいるな。
もっと他人を思いやる気持ちを持たないと何事もうまくいかないよ?
805774RR:2007/05/13(日) 08:47:12 ID:WdjWOiFy
今日は天気よかけん、みんな昼間に走りんしゃい。
白バイがおろうばってん。
806774RR:2007/05/13(日) 09:59:45 ID:LdoDwY3v
ウルトラ天気いいやんか!
807774RR:2007/05/13(日) 12:31:56 ID:wpxkwCgG
長井鶴只今祭りになっております(´・ω・`)
808774RR:2007/05/13(日) 13:08:30 ID:Pm/yrrGT
あら、天気もいいし何人かクルクルしてるのかな?
809774RR:2007/05/13(日) 15:22:18 ID:X5wjH4t0
>>778
>がんばれ、全ての勇者たち!
電信柱とかキャッツアイとかを讃える写真展かと思ってしまった。
ν速に毒されてるな俺
810774RR:2007/05/13(日) 19:34:27 ID:cK+CBI4p
>>807
どんな祭があったんですか??
811774RR:2007/05/13(日) 19:48:53 ID:lutLRPKb
二丈Pに珍旧車會がてんこもりでした。
812774RR:2007/05/13(日) 20:36:49 ID:3C9udp5S
>>807
昼過ぎから時間取れたから行けばよかったorz
でもこないだ鶴でコケて腰抜けになってるんで、
家の近所を1時間くらい流して帰ってきちゃった。
813774RR:2007/05/13(日) 23:30:22 ID:QESbAhrc
黒SVさん、大分からの出張ご苦労様でした。
また鶴でお会いしましょう。ノシ
814774RR:2007/05/13(日) 23:57:35 ID:lKr7SRWb
811が見た珍旧車會かどうかは分からないけど夕方に前原のドコモショップの駐車場にも珍旧車會がいたよ。今日は珍をよく見かけた。
815774RR:2007/05/14(月) 02:23:35 ID:lo6YCD6p
昼間寝過ぎて眠れない…
今から志賀行くけどだれか来れる人いる?
816774RR:2007/05/14(月) 06:08:53 ID:9A/+bY5u
>>815
今からで良ければ行くよw
817774RR:2007/05/14(月) 08:57:01 ID:YNG4Rc4z
>>815
今からで良ければ行くぜw
818774RR:2007/05/14(月) 09:49:05 ID:mtz5WJBj
>>815今からでよければ行くけど?
819774RR:2007/05/14(月) 11:35:44 ID:teoiDvkM
珍走を追跡してたパトカーが乗用車と事故ったらしいね
何やってんだか・・・
820774RR:2007/05/14(月) 11:43:30 ID:f7qTTA/k
緊急自動車が来てても止まらない馬鹿多すぎ
821774RR:2007/05/14(月) 12:22:49 ID:spmhugSq
それが福岡クオリティ!!
822774RR:2007/05/14(月) 16:42:19 ID:Pwh3Mjj7
>>820
それは俺もこっちに越してから思った。
救急車が交差点に差し掛かって曲がるので〜って放送してるのに平気で車が飛び出していってる。
県外出身の俺からしたらかなり驚いたな、目の前の光景に。

そういえば昨日、那珂川周辺で事故ってたマグナのお兄ちゃん大丈夫だったんだろうか。
場所的にどうみてもすり抜けしてるマグナ対ウィンカー出して直ぐ曲がったパジェロ?の巻き込み事故っぽかった。
すり抜けも危険で悪いけどさ、福岡のウィンカー出した瞬間曲がる&減速ってのはバイカーには恐怖だorz
823774RR:2007/05/14(月) 18:36:11 ID:VtA6q7TU
ウィンカーはオプションだから出してくれるだけありがたいと思え
824774RR:2007/05/14(月) 18:46:32 ID:GzP0Ble5
ウインカー点けない車は、確かに多い。

今朝も何の気なしにカウントしたけど、自分の前を走行している車が車線変更する時に僅かでもウインカーを点灯させた割合は、1:4程。


想像どおり点灯させた1に対し、ノーウインカー4。



福岡市の大半の人間は、ウインカーを点滅させると寿命が減るとでも思ってんのか?
825774RR:2007/05/14(月) 18:59:38 ID:sUMD4DoN
車からみえるところ走らないからそうなる。
>>824は車の免許もってる?
車もバイクも両方の免許持ってる人はウインカーだすだろうね。
片方しか免許がない人はやっぱし他人の事なんて気にしないよ。
運転でたらめだもん。
826774RR:2007/05/14(月) 19:26:43 ID:cwR+gCgX
今日遭遇したババアは凄かったぜ。
片側一車線の県道なんだけど、イエローラインをまたいで
俺のバイクの横を並走しやがったw
面白かったのでわざと横を走り続けたら500mぐらいその状態で走りやがった。
827774RR:2007/05/14(月) 19:30:37 ID:UVJxZkTP
>>825
バイク運転するとかしないとか関係なく出すべきだろ・・・
車線変更でウィンカー出さないのは、車でもバイクでも周りの車両が危ない目に合うから勘弁して欲しい
あと車に乗ってると右左折時の無指示器はあんまり気にならないが、歩行者からすると相当危ないな
828774RR:2007/05/14(月) 19:53:09 ID:c1ujLeaE
>>826
そんなのしょっちゅうじゃね?
特にババアが多い事は確か、奴らは排気量に関係なくバイクはバイクだからね
車の方がえらいと思って走ってるから、そういう走り方をするんだろうねw
829774RR:2007/05/14(月) 20:00:48 ID:c8G3DgPP
自己中な女は自分優先だと何でも思いやがるけん、扱いにくいし疲れる。
830774RR:2007/05/14(月) 20:37:13 ID:sUMD4DoN
>>827
両方持ってても駄目な奴はなにをやっても駄目なんだけどなw

車で危険なのはバンとかの営業車に乗ってる奴よ。
幹線道路沿いの住宅街にある裏道をなんであんなにスピードだすんやろ。
30キロ制限だから30キロで走るとミラー越しにイラついてるのがわかる。

こういう人間はまわりに命を助けてもらっているのを知るべき。
831774RR:2007/05/14(月) 20:58:15 ID:pgQ0cK3Y
>>830
そりゃ、君のようなニート君に理由は解らないだろう。
832774RR:2007/05/14(月) 22:02:05 ID:Q5+XDmQf
>>830
ルート営業だと道に慣れちゃうからじゃないか?
833774RR:2007/05/14(月) 23:00:25 ID:MHv138A5
片側2車線道路の、左車線から合図なしにいきなりUターンする車がいて
たったいま死にかけた。どうやって避けたか覚えてないけど無事だった。
まだ心拍数あがったままだ。
834774RR:2007/05/14(月) 23:12:52 ID:PQ6GS4Ar
>>833
あーすまん。その車多分漏れだわw

避けたのは漏れの腕のおかげだから( ̄▽ ̄)b
835774RR:2007/05/14(月) 23:39:17 ID:vEQaspNa
いまだに『漏れ』かよw
恥ずかしくねえか?
836774RR:2007/05/14(月) 23:52:14 ID:PQ6GS4Ar
>>835
3年4ヶ月前からタイムスリップしてきたんだ
許せ!
837774RR:2007/05/15(火) 00:05:19 ID:8FgdyRLs
今日、博多駅近くで4人乗りのCB400?(違うかも)を見た、
それと、ピザ屋の原チャが信号無理してるのも見た。
あんなのにバイク乗って欲しくないな、
ダンプに轢き潰されてしまえば良いのに....
838774RR:2007/05/15(火) 00:07:36 ID:B09GJuRW
>>833
いきなりUターンはマジ死にかけたことがある。
839774RR:2007/05/15(火) 00:28:41 ID:TZvjdUma
ツーリング中にオバチャン軽に横に並ばれて、面白かったんでこちらから逆に幅寄せ。
イメージ的にはボンネット上・Aピラー前に右肘が有るくらい。

そのままどんどん寄せていったら後ろに逃げたんでこちらも追従。
右肘でミラー倒して差し上げました。

次の信号に捕まったんで、信号が変わるタイミングを確認してサイドスタンドだしました。
振り返ってバイクを降り軽の方に向かって歩きだしたときのオバチャンの表情ナイスだったなぁ。。

こっちはニヤニヤ笑ってたんだけど。ミラーシールドって便利。

840774RR:2007/05/15(火) 00:57:31 ID:dc5lK4MM
そんなにオバサンが好きなのか?このマザコン野郎w
841774RR:2007/05/15(火) 01:01:44 ID:AtBvYWxs
最近、福岡に来たんですが、天神付近でバイク停めれるとこありますか?
調べてみたんですが分かりませんでした
スイマセンが良ければ教えて下さい。お願いします。

842774RR:2007/05/15(火) 01:56:05 ID:7UrlvLlx
天神で停めるっていえば警固こうえn・・・いえ、お忘れください。

http://x7net.com/~hatake/churin/chu2.html
↑ココとか参考にしてみたらどうでしょう?
ただよく読むとどこも大型(250cc以上?)の停めるスペースが少ないです。
休日ともなると・・・停めれない可能性を考えた方がいいかもしれません。
私も福岡に来て3年程度ですけど結局天神に出るときは公共交通機関に頼ってるなぁ。
天神周辺を運転するのは怖いし道は混むし停めるトコ無いし。
843774RR:2007/05/15(火) 02:26:22 ID:ARE5MRJy
電車とバスがいいぞ。どこの田舎から出てきたのかわからないけど。
844774RR:2007/05/15(火) 03:12:27 ID:HgR9oNuo
出身東京なんだけど、
福岡ぐらいの田舎だと、やっぱり車かバイク使いたくなるよね〜。
845774RR:2007/05/15(火) 03:35:05 ID:lZ2QWsyn
チャリが一番経済的
846774RR:2007/05/15(火) 05:05:03 ID:AtBvYWxs
>>842
有り難うございます!

何処の田舎から出てきたかはSecretですw

公共交通機関ですか〜とりあえずツーリングがてら行ってみます。
847774RR:2007/05/15(火) 06:36:34 ID:Jtw+prXl
コケた・・・

ステップで踝をグッサリ・・
骨折や捻挫はないが
血が止まるか心配

9時になったら病院行くかorz
848774RR:2007/05/15(火) 06:39:14 ID:P/wLXYAy
>>847
おま…
こんな時間になにしたんだよ('A`)

大丈夫なのか?
849774RR:2007/05/15(火) 06:50:59 ID:Jtw+prXl
バイト帰りに・・・orz

交差点でスリップダウン・・・。
路面は乾燥してたのに

まー原因はステップに加重かけすぎたって分かってるんだけど。
踝が隠れるスニーカーに買っとけばよかったと後悔
850774RR:2007/05/15(火) 07:08:19 ID:N8P0rCTu
今から長井鶴行こうと思うんですけど今誰かいますか?
851774RR:2007/05/15(火) 07:54:55 ID:951r8tyD
残念ながら仕事です
852774RR:2007/05/15(火) 07:55:55 ID:RpIU8o0n
>>847
コケるのはあれだけど、ステップで踝(くるぶし)をグッサリって
倒した時に踝にステップで加重を一遍に受けたという事?刺さったのか?
救急病院クラスの疾病じゃねえのか?

いずれにしてもお大事に
853774RR:2007/05/15(火) 08:28:16 ID:Jtw+prXl
>>852
いや、スタンディングでコーナリング中にステップに加重かけまくったら
フロントの加重が抜けたのか、ズサーっと・・・・。

で、コケたときに足を引っ掛けたか挟まったかでザックリ

血が止まらないので病院いってきまつ。ノシ
ちなみに、骨折・捻挫はたぶんないです。
854774RR:2007/05/15(火) 10:49:32 ID:20lnM8Uq
ジークスの裏に駐車場ある
855774RR:2007/05/15(火) 14:00:12 ID:P/wLXYAy
今日は天気よかね〜。

夜眠くなかったら、N8で鹿にでも行くかな。

by痛車
856774RR:2007/05/15(火) 16:38:40 ID:f76SZ5z2
ところで元?ビーノ氏は長井鶴に来ることあるのかな?
857774RR:2007/05/15(火) 17:52:49 ID:951r8tyD
男爵ビーノ
858774RR:2007/05/15(火) 18:27:57 ID:41ttxD3/
>>855
バイトが急に休みになったから行くノシ
859深緑ビーノ:2007/05/15(火) 19:21:21 ID:tDkqO9Z8
>>856
気が向けば行きますよノシ
平日は夕方前からならクルクル出来ます。

8の字結構難しいね…
860深緑ビーノ:2007/05/15(火) 21:05:40 ID:41ttxD3/
もうすぐ外装全部ダンボールにしようと思ってます。
861774RR:2007/05/15(火) 21:43:54 ID:42E+lFUM
北九のスレは落ちたのかえ?
862855:2007/05/15(火) 21:56:08 ID:P/wLXYAy
22:30頃に痛車が鹿に行きます(・∀・)
863774RR:2007/05/15(火) 22:39:15 ID:+ZbLWvKN
山口スレも落ちますタ(T-T)
864774RR:2007/05/15(火) 23:24:02 ID:41ttxD3/
志賀島来てみたけど誰も居ない…
865774RR:2007/05/15(火) 23:38:11 ID:P/wLXYAy
着いたのぉ(・∀・)
866774RR:2007/05/16(水) 08:40:59 ID:NjQjI37L
九大伊都キャン近く、太郎丸東交差点付近でサイン会&白馬の王子さま出没中
朝早くからご苦労さまですな〜( ´-ω-)y‐┛~~
867774RR:2007/05/16(水) 13:10:28 ID:Q5W2UbsJ
ぱんだは嫌い
868774RR:2007/05/16(水) 18:56:34 ID:n6LmYeB+
王子様はもっと嫌い
869774RR:2007/05/16(水) 22:01:43 ID:GP/6MupK
強風で俺の可愛い可愛いバイクが倒れてたんだが…

傷orz
870774RR:2007/05/17(木) 13:19:50 ID:Q/pv/3Pi
>>869のバイク
「ひどいっ!昨日は風強いってわかってた筈なのに、どうしてちゃんと縛ってくれなかったの!?」

>>869
「ごめんな…昨日は大切な用事があったんだ。許してくれ。」

>>869のバイク
「私より用事の方が大切なんだ…。」

>>869
「そ、そんな事は……。」

>>869のバイク
「あなたのせいで傷物にされちゃったじゃないの…。責任…取ってよね。」

ここで>>869は思いもよらない行動に出た!!
続く…かも
871774RR:2007/05/17(木) 15:37:20 ID:Q/pv/3Pi
城南区梅光園辺りで2tトラックと何かが事故ってたよ。
消防車4台、救急車1台、パンダ2台、王子様一人がいて
なかなか物々しい雰囲気だった。

トラックはフロントぐしゃぐしゃだったけど、両者共に無事だったんだろうか…。
872774RR:2007/05/17(木) 16:04:09 ID:Y3nvqMIJ
明日長井鶴逝く人〜 ノシ
873774RR:2007/05/17(木) 16:05:11 ID:f8LSzwON
>>870
・・・。
874774RR:2007/05/17(木) 16:52:40 ID:POx9xdor
今日は天気イイし光化学スモッグも無さ気やん、とバイクに近寄ると
黄砂で真っ白け・・・

ほんと、支那ってクソだよな
875774RR:2007/05/17(木) 17:07:25 ID:5I/Jc44X
天気もいいし、プチツー気分でメイドMCCいってみるかな
876774RR:2007/05/17(木) 17:23:50 ID:19+Y8B3w
ココ最近は特に黄砂が酷いように感じるのは俺だけかな。
昨日小雨が短時間降っただけなのにバイクは黄砂で真っ白だったよ。。。
黒いから目立ちまくるのにorz
877774RR:2007/05/17(木) 18:39:37 ID:8MHDFhYk
雨降らなくても風が強いと数時間外に止めておくだけで、黄砂が付いてるからな・・・
878774RR:2007/05/17(木) 19:41:52 ID:MYU7V3Do
>>875
あそこ入りづらいだろ、学生通るし
いくんならヲチしにいってやるよ
879774RR:2007/05/17(木) 21:39:14 ID:bmfKV7U+
>875
メイドMCCってどこ?

風俗なの?w
オッサンに教えてくれw
880774RR:2007/05/17(木) 22:00:09 ID:YsT7NwKZ
オッサンは福丘カフィへ
881774RR:2007/05/17(木) 22:40:28 ID:ugsvcu91
>>879
自分の目で確かめておいでw

http://www.mcc-maid.jp/
882879:2007/05/17(木) 23:03:58 ID:bmfKV7U+
wwなんだ美容室かww
秋葉にあると聞いていたけど、福岡もか・・・

そんなオッサンは美容師だったりするww
お客さん多いのかな?
883774RR:2007/05/17(木) 23:57:24 ID:BVHk3G/4
>>881
メイド喫茶に行ったことある俺でも、流石にひくわw

言っちゃ悪いけど、そこまで可愛いのいな(ryうわおまだれちょwwwwっうえwwww


メイドと言うより、ギャルが一人混じってるし('A`)
884774RR:2007/05/18(金) 00:02:36 ID:lHrKG1Ao
俺はナナが気に入った
予約入れてみるかな
885774RR:2007/05/18(金) 00:08:23 ID:zdR6kJyz
>>881
なんで顔にぼかしが入ってるんだよw
しかもほとんど意味ないしw
886774RR:2007/05/18(金) 00:30:59 ID:qHgFIcOa
テラワロスwwwwwwww
友達全員連れて遊びに行ってみたいわw
887774RR:2007/05/18(金) 01:50:25 ID:VVnS/NIf
>>816-818
じゃあ今から来てくれw
ROM専でこないだ勇気をだして書き込んだら誰も来なくて寂しかった…
多分2時ちょいに志賀着いてぼーっと待っときます。
CB400SFの青が俺だから見かけたらぜひ声かけて下さい(´・ω・`)
888774RR:2007/05/18(金) 12:18:19 ID:9HzzBhPd
大雨キタ━(・∀・)━!!!!
889774RR:2007/05/18(金) 12:53:13 ID:OayxG4jZ
>>881
本番はありかね?
890774RR:2007/05/18(金) 14:42:20 ID:oHoImXeP
>>885
風俗雑誌風にしてるんじゃないか?
891774RR:2007/05/18(金) 15:52:11 ID:Vi3KAT8c
まだ雨降りょーつか!
教えんか!
892774RR:2007/05/18(金) 17:09:09 ID:tY71ntOD
降ったり病んだり
明日はどうな…
893774RR:2007/05/18(金) 19:59:22 ID:4ZLB7xwp
止んだり降ったり
894774RR:2007/05/18(金) 21:00:26 ID:PU7zKNx4
【山口〜】ようこそ北九州part14【〜福岡】
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1179455520/1-100
895875:2007/05/18(金) 22:41:14 ID:SWCCGVId
>879
メイド繋がりですよ?
http://www.aqualips.net/
896774RR:2007/05/18(金) 23:33:23 ID:sdlQat4k
梅雨入りがさみしいな・・・
雨ふってるうちにバイクの手入れするか・・・・
897774RR:2007/05/18(金) 23:45:04 ID:sMJ3pgDD
まだ一ヶ月くらい先の話だろ
898sage:2007/05/19(土) 00:03:55 ID:C61yJruP
志賀、志賀、言ってるけど二見は走ってないの?
899774RR:2007/05/19(土) 00:04:36 ID:C61yJruP
すまん ミスった
900774RR:2007/05/19(土) 08:42:06 ID:QCSaA+Pf
>>898
志賀はバイク(主に一人で昼間)で流すけど、二見はクルマ(主に彼女と夕方)で流してますよ。
MCCの話題で髪が切りたくなって、昨日坊主にしてきた(もちノーマルな理髪店で)。
さっき朝ツーしてきたがヘルメットがスカスカな感じに( ̄□ ̄;)!!
901774RR:2007/05/19(土) 12:18:24 ID:qxkxdigk
>>900
坊主はヘルメット脱ぐときモミアゲと襟足が痛いよね?
902774RR:2007/05/19(土) 14:46:36 ID:QCSaA+Pf
>>901
う〜ん、モミアゲはわからんけど毛の無い襟足は確かに痛いね〜。あと一時間で仕事終わるんで帰ったらまたプラ〜っと近ツーする予定(*^-^)b
903774RR:2007/05/19(土) 16:29:20 ID:s7zMuNau
今日中洲の歩道橋下に止めてあったGSR400の方
バカスク海苔がマジマジと見つめていたんでとりあえず注意汁!
904774RR:2007/05/19(土) 17:42:43 ID:i7Yly6sY
バカスク海苔があの変態ネイキッドの何処に興味を持つのかと小一時間(ry
905774RR:2007/05/19(土) 18:57:24 ID:AIPC/xJu
今朝通勤中に見たんだけど
長垂のラメールの近くで海に車が落ちてたw
906774RR:2007/05/20(日) 09:38:18 ID:qOTQ9PEA
ビクスク海苔がみんなビクスクにしか興味ないなんて事はないだろう。
ベストな選択であろうがベターな選択であろうが、NKやSSに憧れがあってもおかしくない。
907774RR:2007/05/20(日) 11:36:23 ID:6Pxzhjjk
今、長井鶴誰かいますか??
908774RR:2007/05/20(日) 12:19:47 ID:95f4ubc0
今は3〜4台います
909774RR:2007/05/20(日) 12:39:46 ID:Wt/8NgHp
鶴に行こうかと思ったが、今日は子守りでムリポ(´・ω・`)
910774RR:2007/05/20(日) 12:52:18 ID:kqCNR6J1
私は今子守りから開放されたんでこれから鶴に行きます。
前回の転倒以来久々なんで超ヘタレライディングだと思います。
911774RR:2007/05/20(日) 13:24:39 ID:LEHJVMEp
天気が良いので、シャリーちゃんで博多→小倉をマタ〜リ走ってきます(´Д`)基本3号線で(´ω`)ノでわ。
912774RR:2007/05/20(日) 13:27:30 ID:1MftOcSV
鶴 集まってるのですか
行ってみようかな
913774RR:2007/05/20(日) 13:27:49 ID:/MKcPoQf
今日からバイク乗りになりました!
そのうち長井鶴行こうと思ってますが、超ヘタレ初心者でも大丈夫なんですかね?
914774RR:2007/05/20(日) 13:46:34 ID:aaKACaVb
変なCBRに話しかければいいと思うよ^^
915774RR:2007/05/20(日) 13:59:37 ID:iMA3WtTl
hsrの試乗会来たけどやっば人多いね。
916774RR:2007/05/20(日) 14:06:21 ID:el5XJaOl
同じく試乗会来てる
午前中の埋まりっぷりは見事だったな…
917774RR:2007/05/20(日) 16:02:42 ID:6Pxzhjjk
さっき西鉄教習所のとこ通ったけどなんかやってたよ
めっちゃうまいね
なんなんだあの人たち
918774RR:2007/05/20(日) 18:50:14 ID:1MftOcSV
>>917
安全運転競技会の練習をしてる人たち。
ホンと、めっちゃうまいよ。
919774RR:2007/05/20(日) 19:36:29 ID:7SS8GrdT
今日彦山でバイクが事故ってました、、、単独で突っ込んだみたいです。
早くバイクライフに復帰できることを祈っております。

皆さんもお気をつけて攻めてください。
920774RR:2007/05/20(日) 22:12:53 ID:1FKBulgQ
昼過ぎにコンビニの障害者用スペースに駐めてる大型がいた。

4輪で行って良かった。バイク乗ってて仲間と思われたらかなわん。
921774RR:2007/05/20(日) 23:47:06 ID:coL67d8T
きっと、頭が不自由なんでしょ。
922774RR:2007/05/21(月) 02:50:50 ID:swtd8sy5
>>920
バイクに限らず車でも思うが
そういう事をする人本当に死んでしまえばいいと思うお(●^o^●)
923774RR:2007/05/21(月) 11:05:08 ID:+/FzOyIa
 あれは1999年に福岡が大水害に見舞われた時にさかのぼる。私の住んでいる地域は幸い水没という事態だけは免れたが、
家の前は川さながらの様相を呈していた。その川のように流れる水が集まってきた隣町には友人の家があり、彼のカブは
見事に水没した。水がひいた後の道路は泥だらけで、水没しエンジンもかからず廃車を待つしかない可哀相な車が至ると
ころで見受けられた。バイクもご多分に漏れず、必死にエンジンをかけようとする人達も見られたが、結果は想像に難く
ないだろう。友人もカブにまたがりエンジンをかけようとした・・・なんと、何事も無かったかのようにエンジンがかか
ったのだ!確かに彼のカブは水没していた。なのにどうして!と思う方も多いと思うが、これがカブなのだ。
だがまだこの「伝説」は終わりではない。
 彼はオイル交換ひとつせず、ちょっと調子が悪いと言いながらも半年以上もそのままで乗り続けていた。その後カブは別
の友人の手に渡り、新しい所有者となった友人がバイク屋へ持っていき、オイル交換をしてもらったところ、なんと中から
「水」が出てきたのだ!これにはバイク屋の人も驚いたという。
924774RR:2007/05/21(月) 12:45:59 ID:DtXXb8Z0
げに恐ろしきは本田宗一郎なり
925774RR:2007/05/21(月) 17:55:46 ID:9Jf47S5g
ディスカバリーチャンネルの最強のバイクランキングも、
ドゥカとかを押し退けて1位だったもんなぁ。
しかもビルの3階から投げ捨てても走るタフっぷり。
漏れの連れのカブは2万キロオイル交換無しでも走ってたよ。
勿論途中からオイル空の状態。。。
926774RR:2007/05/21(月) 18:02:33 ID:o0unZDqa
>>925
あのジャパンバッシングっぷりにはムカついた。
最強とか言いながらムチャクチャしてた。
悪意がないとあんなことできないよ。
927774RR:2007/05/21(月) 19:11:13 ID:Dtl0eX9D
>926
洒落の通じないやつだなW
根っからの日本男児っつ〜かなんつ〜か。。。

アレをバッシングととるか?
俺は最強に褒め称えてると思う。
そもそもバッシングするなら1位にならんって。
928774RR:2007/05/21(月) 19:34:11 ID:o0unZDqa
>>927
洒落ねぇ。。。。
明らかにバカにしてるようにしか見えなかったけどなぁ。
ピザ積んで走ってるあたりからナメてるとしか思えなかったぜ。
929774RR:2007/05/21(月) 19:57:35 ID:Dtl0eX9D
>928
あぁ。その辺で怒ってるなら君がディスカバリーって番組自体を知らない。
あの番組自体だいたいあんなもんだw
それどころか、番組プロデューサーなんて日本ヒイキだぜ?
日本刀とか武士の話なんてもう日本崇拝、神格化ってなくらいだよ。
930774RR:2007/05/21(月) 20:22:13 ID:o0unZDqa
>>929
いや、あの番組は四輪でも似たようなことやってたぜ。
それにディスカバリーチャンネルは寄せ集めだから製作会社や国はバラバラだぜ。
931774RR:2007/05/21(月) 22:14:22 ID:He7+GjZs
賎しい考えを軸に宗教の素晴らしさを語ったら宗教家が怒るのと同じだ。洒落で済むかどうかなんて人それぞれ。
マスメディアの難しいトコだろう。

自分の大切なモノが他人のツマラナいネタのために貶されたら誰だって怒るしな。

もし他人に冗談が通じない奴だと言いそうになったらその前に自分の無神経さを省みて欲しいね。
逆に他人に無神経な奴だと言いそうになったら自分の心の余裕の無さを省みて欲しいね。
932774RR:2007/05/21(月) 23:06:06 ID:fs2ipzpx
↑じゃぁお前は無神経で心に余裕が無いとw
お前が一番最低だなw
933774RR:2007/05/21(月) 23:29:43 ID:dYAmNLeU
>>932
ちょっとー!そんな事書いちゃダメだって
みんな心では思っててもあえて書いてないんだから
>>931みたいな奴はほっとくのが一番
934ハレ珍:2007/05/21(月) 23:45:58 ID:Y4mnxpm0
そんなことよりドリキャスの話しようぜ!
935774RR:2007/05/21(月) 23:52:18 ID:9Jf47S5g
やば、漏れがディスカバリーの話題出したせいで荒れてる(・ω・;)
漏れはあれは最高の褒め殺しだと思うけどな。
どんなに酷使しても走るタフで世界で一番早いバイク、素敵やん。
936774RR:2007/05/22(火) 00:06:43 ID:o0unZDqa
>>935
あれはイギリスの番組だったよな?
ノートンやトライアンフで同じことやってりゃ認めてやってもいいけど。
937774RR:2007/05/22(火) 00:13:26 ID:LoR8pHjc
>>932
その理論だと無神経で心に余裕が無いのは
一連の流れで>>932だけになるんだぜ?
>>931は誰かに言ってる分けじゃないからなw
っていうか誰に言ってるのか分からない。
不思議。
そんな事より>>923ってマジバナ?
カブってそんなに丈夫なのか?
938774RR:2007/05/22(火) 00:22:24 ID:LoR8pHjc
>>935
世界で一番早いってそりゃないだろwww
まぁ酷使される状況だと他車が脱落するから結果一番早く走ることになるかw
お、俺のバイクもホンダだけどオイル無くても走るのかな、、、
939774RR:2007/05/22(火) 00:25:06 ID:Ranvjl8j
オイル漏れの鱸車に乗ってる俺 関係ないけどね。
940774RR:2007/05/22(火) 00:35:20 ID:aALp9TUn
>>938
世界で一番売れてるバイクって書こうとしたら、
前に書いたドゥカが頭に残って書き間違えたorz
941774RR:2007/05/22(火) 01:05:15 ID:LoR8pHjc
         ____
       /⌒  ⌒\
      /( ●)  (●)\    >>940
    / ::::⌒(__人__)⌒:::: \   どんまいだお
    |     |r┬-|     |
    \      `ー'´     /
      >         <
     ( |        / )
      `|       /'
         |   r  /
       ヽ  ヽ/
        >__ノ;:::......
942932:2007/05/22(火) 01:12:21 ID:yIlA9IzH
>>937本人乙

俺は別に無神経でも余裕無くてもどっちでもいい。www
言いたいのは>>931みたいに偽善垂れ流すヤツは議論や論議のすら
否定してる訳で、責任の放棄だって事。

一見聖人君主だが何の生産性も無い社会にとって一番のゴミ。
943774RR:2007/05/22(火) 01:26:25 ID:BLvuEhAi
まあ、みなモチツケ

ココロに余裕のない人間ほど貧しいものはないそ
と、大きなバイク買って財布の余裕が無くなったオレが言ってみる。
944774RR:2007/05/22(火) 01:49:59 ID:LoR8pHjc
>>942の怒りの矛先が微妙に俺にまで向けられてるw
必死になるのはいいがここで必死になられてもいい迷惑。
俺まで>>931とゴチャ混ぜにされるのもいい迷惑。
その自分勝手な議論とやらで荒らすなよ。

と言うことで>>931はこの件に関してのレス禁止なw
>>942を見て全てを悟ってくれw
945774RR:2007/05/22(火) 02:46:23 ID:CNRSt2KK
丈夫なバイクってカブ以外でなにがある?
やっぱ4スト250MX系?
CBR250やホーネットのエンジンもかなり丈夫だけど。

まあ、なにをもって丈夫と言うか・・・だけどね。
946774RR:2007/05/22(火) 03:17:05 ID:LoR8pHjc
>>945
よく聞くのはVT系エンジンじゃない?
やっぱホンダってすごいんだな。
947774RR:2007/05/22(火) 08:11:08 ID:ABaQTmxd
>>934
セガ、修理対応の終了を発表したね。
壊れたらおしまいって事ですね。
948774RR:2007/05/22(火) 09:16:21 ID:zRpz6c9K
>>923
俺のも水没したよww400カタナとアドレスV100の2台だけど。
アドレスはメットインスペースがバケツ状態の完全冠水
カタナの方はタンク半分水面下だった

アドレスは放っといて川になった道路を押し歩いてカタナをサルベージ
マフラーからドバドバ泥水出てきて涙ぐんだ。ダメ元でセル回したら
あっさりエンジンかかってびっくり。そのまま3年乗ったw
アドレスはさすがにエンジン掛からなかったからバイク屋に
「治らなくてもどうでもいいからプラグ穴から灯油流して洗ってみて」
でばっちり復活。こいつは現在でもバリバリ現役

あと海に落っことしたXRが真水洗浄で復活とか。
以外と壊れんよ
949774RR:2007/05/22(火) 10:04:49 ID:gsc+Qr1O
結構バイクってタフなんだな
950774RR:2007/05/22(火) 10:19:29 ID:Z+bDmRSP
バイクの場合エアクリーナーから水吸わない限り
951774RR:2007/05/22(火) 13:05:27 ID:FU/MbIO6
952774RR:2007/05/22(火) 13:53:06 ID:K0nlxzSS
以前V魔団の話題で盛り上がった事があったけど、オレはその時はここの住民が勝手に名付けたんだとばかり思ってたんだけど、V魔団って自ら名乗ってんだねw
今日初めて見たときは腹抱えてワラタよwww
953774RR:2007/05/22(火) 18:56:02 ID:+TvJjH00
九州V魔団って言うらしいね。なんか旗とかあったよ
954774RR:2007/05/22(火) 19:00:01 ID:B75zjcOq
【広島】人口当たりの万引き検挙数、ワースト2!【広島】
【広島】人口当たりの少年犯罪検挙数、堂々最多、ワースト1!【広島】

955774RR:2007/05/22(火) 19:25:21 ID:c0aoLl8V
>>953
魔鬼とかなんとか騙ってるんでソ。
V痲暖とか鯖異部とか痔犯愚やら、年取ったオタクって感じで気味悪いっす。
共通するのはヨゴレと一緒。
956774RR:2007/05/22(火) 21:21:04 ID:Z+bDmRSP
V-MAXのスレみると乗ってる人の程度もわかるよ、なさけない。
957774RR:2007/05/22(火) 21:31:19 ID:G2Sxtqa1
ブイマ乗ってる人の大半は普通のライダーなのに
一部のヨゴレの為に悪く言われるのは何か可哀想だな
958774RR:2007/05/22(火) 21:34:43 ID:gpDu1GnR
959774RR:2007/05/22(火) 22:08:18 ID:DrLMrhTN
なに?
960774RR:2007/05/22(火) 23:26:22 ID:IFZC7QYe
最近2st増えてきたよね。
961774RR:2007/05/23(水) 00:14:32 ID:tk6w8qzv
これから二見いってきま
962774RR:2007/05/23(水) 00:45:18 ID:0KtVmqYk
安全運転でいってこいよ
963774RR
確かピの人もV-MAXだったなぁ
やっぱりヨg(ry