【山口〜】ようこそ北九州part13【〜福岡】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
言葉は汚いがみんな親切。北九周辺ライダー集合。
21:2007/03/26(月) 00:05:54 ID:NOS8ju+l
【九州】ようこそ北九州【本州のそば】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1066039501/

【九州】ようこそ北九州Part2【本州のそば】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1076722285/

【山口】ようこそ北九州part2.5【福岡】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1080779609/l50

【山口〜】ようこそ北九州part3【〜福岡】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1091924595/

【山口〜】ようこそ北九州part4【〜福岡】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1102692813/

【山口〜】ようこそ北九州part5【〜福岡】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1113976764/

【山口〜】ようこそ北九州part6【〜福岡】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1123773124/l50

31:2007/03/26(月) 00:07:03 ID:FJZ3XLrk
【山口〜】ようこそ北九州part7【〜福岡】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1130758673/l50

【山口〜】ようこそ北九州part8【〜福岡】
http://pita.paffy.ac/2chlog/test/read.cgi/bike/1141669964/

【山口〜】ようこそ北九州part9【〜福岡】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1147181250/l50

【山口〜】ようこそ北九州part10【〜福岡】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1155290437/l50
 
北九州スレ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1161444726/

【山口〜】ようこそ北九州part12【〜福岡】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1167781021/
4774RR:2007/03/26(月) 01:09:54 ID:Voqn4aUT
>>1前スレで北九スレ終了だろ、削除依頼だしてこいよ
5774RR:2007/03/26(月) 01:27:20 ID:57zeQB2m
スレ立て、お疲れ様です。
6774RR:2007/03/26(月) 06:23:45 ID:fCDVsqrI
6ゲットォーっ!
7774RR:2007/03/26(月) 07:31:26 ID:HXE9TzR+
7ゲト
8774RR:2007/03/26(月) 11:23:52 ID:HPO5qXhx
昨日は路面温度も上がっていい走り日和だったな!
9774RR:2007/03/26(月) 11:25:11 ID:lDilnGtK
10774RR:2007/03/26(月) 11:37:02 ID:DzOo604c
長井鶴にこれから初めて行ってみようと思うのですが、
平日の昼間とかでも誰か走ってるのでしょうか??
11774RR:2007/03/26(月) 12:24:29 ID:vtXD86X8
新スレ乙です
12774RR:2007/03/26(月) 15:12:17 ID:pDLhQgIY
日曜日に長井鶴に行ったら誰もいなかったです。
13774RR:2007/03/26(月) 16:42:00 ID:FxB66upC
何時頃?
14774RR:2007/03/26(月) 18:03:47 ID:4oEZIBJN
北九州でバイク用品の店って小倉と八幡のユサと曽根と黒崎の南海部品以外にどこかありますか?
15774RR:2007/03/26(月) 18:27:06 ID:pDLhQgIY
>>13
午前中でした。
16774RR:2007/03/26(月) 18:31:08 ID:eEuVMPwg
>>14ネットで買ったら?
17774RR:2007/03/26(月) 21:07:20 ID:4oEZIBJN
>>16
いやバイク買ったばっかなんで、なんか店で部品見るのが楽しいんですよ。
18774RR:2007/03/26(月) 21:10:12 ID:qsvx+FTa
>>17
ネットで買ったら?
19774RR:2007/03/26(月) 21:37:34 ID:BBrK5syq
前スレ993>>
何とか上れたさ。全開で25キロしか出なかったけどね

下りはニーハンモタードにあおられてヒヤヒヤだったぜ
20774RR:2007/03/26(月) 22:32:31 ID:dvWEo6NO
>>14
R3みはぎの付近のクシタニ
21774RR:2007/03/26(月) 23:56:19 ID:KoeHE0i7
前スレ927>>937>>967>>
ありがとう!!逢えて嬉しかったo(^-^)o
皆様事故らないように…
m(__)m
22774RR:2007/03/27(火) 15:14:00 ID:2m+fAIP/
河内の桜具合が気になる
23774RR:2007/03/27(火) 23:44:43 ID:lBU1tInG
バイクとは全然話変わるけど…
PCにインストールしたIE7を消すのにすんごい時間かかってるんだけど(今で1時間以上でまだ削除中)…そんなに 時間かかるもの?誰か教えてー
24774RR:2007/03/28(水) 08:01:26 ID:NNfCDmqm
>>23
プログラムの追加と削除から?
PCスペックによるかもしれんが数十秒で終わったよ。
P4 3.2G mem2G
25774RR:2007/03/28(水) 10:58:17 ID:Q+PMNs6D
>>24プログラムの削除からなんだけど…普通数秒だよなー。で、結局削除しきれず朝までその状態が変わらなかったから(どういう事なのか分からんがww)もう電源切っちゃったよ;
ありがとうねー
26774RR:2007/03/29(木) 02:50:36 ID:Kc1j37ON
近頃ほんと暖かいね〜
27774RR:2007/03/29(木) 08:10:11 ID:MjgNezWd
>>18

ネット中毒者w
28774RR:2007/03/29(木) 16:33:52 ID:hd8SaTbd
ほんまやなww
29774RR:2007/03/29(木) 19:22:48 ID:PnhvyOhE
俺は現物を見ないとあまり購買意欲がわかないからなるべく店で買うようにしてる。
自分のバイクに付けた時のイメージもわきにくいしね。
30774RR:2007/03/29(木) 20:34:57 ID:3n7rJVcb
店で現物みてネットで購入…
31774RR:2007/03/29(木) 21:11:22 ID:hd8SaTbd
出たなーww
32774RR:2007/03/29(木) 22:55:29 ID:8j7KYD4v
なにこの流れ
33774RR:2007/03/30(金) 13:43:25 ID:dOLl526b
wwところで皆バイクとか車とか何乗ってる!?
34774RR:2007/03/30(金) 15:36:09 ID:HpYyevSo
>>33
ボスホスV8 2スピード(´・ω・`)
35774RR:2007/03/30(金) 18:39:50 ID:CUuteqmD
>>33
(´・ω・`)カブ
4輪はまだ仮免…
36774RR:2007/03/30(金) 19:13:34 ID:j12jd/+k
>>33
ゼハナナハン
3734:2007/03/30(金) 19:26:42 ID:HpYyevSo
>>33
ゴメン、うそ。
KLXダス(´・ω・`)
38774RR:2007/03/30(金) 23:58:25 ID:I2LKS0Bu
>>33
ザンザスとシビック。
特定されやすぃwwwww
39774RR:2007/03/31(土) 18:14:07 ID:s9CpHBKl
50が2台WWW
シルビア思いきり街乗りww
40774RR:2007/04/01(日) 18:33:59 ID:EU/Q1GsE
>>33
ZZR1400と現行ライフNA。

あまりにバイクと車のギャップが有り過ぎて
よく笑われます。
あと家族からの反感もそうとう・・・orz
41774RR:2007/04/02(月) 09:01:33 ID:Dj/MgVkH
>>14
トライアルだろ常識的に考えて
42774RR:2007/04/02(月) 10:57:16 ID:4NTobpn3
ナフコだろ
43774RR:2007/04/02(月) 12:52:54 ID:wIMzi5Lv
いやいやロジャースだろ
44774RR:2007/04/02(月) 12:55:46 ID:r0MuFITS
おいおいホームワイド忘れてるぞ
45774RR:2007/04/02(月) 13:20:04 ID:GZKdIfNf
グッデイもな
46774RR:2007/04/02(月) 13:24:11 ID:wIMzi5Lv
オサダは?
47774RR:2007/04/02(月) 15:39:07 ID:4NTobpn3
鈍器な気もしてきた。

>>43
ロヂャースなうえに今ではルミエール。
ちゃんと覚えて><
48774RR:2007/04/02(月) 19:42:37 ID:e66+WtQ+
あれ、ミスターマックスは?
49774RR:2007/04/02(月) 19:44:04 ID:ONHJPT02
46>>オサダは惜しくもなくなったよーな…。
50774RR:2007/04/02(月) 20:20:02 ID:Ih6m5nSl
オサダのたこ焼き食いたい・・・。
51774RR:2007/04/02(月) 20:47:04 ID:XG4o7HSn
タジリを覚えてる人、メル友になりませんか?
52774RR:2007/04/02(月) 20:57:07 ID:UDHEC2b+

3号線、黒崎にあったキンシン知ってるやつは少ない
53774RR:2007/04/02(月) 21:44:48 ID:KrSNPUFt
>>51
覚えてるが断る
54774RR:2007/04/02(月) 23:08:59 ID:wIMzi5Lv
>>51
タジリってどこにあったっけ?
横代だっけか?
55774RR:2007/04/02(月) 23:18:52 ID:wfhk1pbF
>>51
則松のイエローハット付近だったような
だがメル友はお断りだ。

>>52
黒崎と言うより熊西だったような
56774RR:2007/04/02(月) 23:32:29 ID:UbeYg90v
タジリはイエローハットに変わったよ
則松とか西南女学院前とかあるだろ?
57774RR:2007/04/03(火) 00:15:49 ID:O1RJnpWm
>>51超笑うwww
んじゃメル友になろか〜ww
58774RR:2007/04/03(火) 00:19:34 ID:O1RJnpWm
>>50あのタコ焼きも 超食いてーねー。
ちなみに友達の友達ん家がやってたらしいが
あれは超うまかった〜
59774RR:2007/04/03(火) 10:30:03 ID:6UDIaWh/
>>58
友達の親があのたこ焼き屋の師匠らしい
いや、、マジで
60774RR:2007/04/03(火) 21:10:44 ID:3vtQZREh
ところでこれ行く人いる。?
ttp://www.kawasaki-motors.com/mc/kinfo/07ksmeet-f/index.jsp
↑カワサキ試乗会
61774RR:2007/04/03(火) 23:03:41 ID:O1RJnpWm
>>59世の中せまいねーww
是非またあの「タコ焼き屋」再開に1票するので伝言よろしく!!
62774RR:2007/04/03(火) 23:53:44 ID:oZ3nwG0X
>>60
行きたいけど足がない……orz
63774RR:2007/04/04(水) 08:32:21 ID:YA5zENHc
>>62
幽霊(´・ω・)カワイソス
64774RR:2007/04/04(水) 08:39:52 ID:bBuIkbLx
あそこのタコ焼屋の親父は小屋の裏で小ン便した後、手も洗わずに仕事に戻ってたからな〜。
あれ見て買う気が失せたよ。
65774RR:2007/04/04(水) 12:23:25 ID:PrMLhZw9
どこかの店がうまいとかの話しをしてるて
必ずと言っていいほど↑みたいなバカが
下らん事言い出すよな
66774RR:2007/04/04(水) 13:55:47 ID:L5DXt5gL
いいさいいさー。
オヤジの作ってるやつ買わんけりゃいいだけさー。
67774RR:2007/04/04(水) 14:01:10 ID:L5DXt5gL
>>65の言ってるこたぁーよーく分かる!
たしかにあのタコ焼き屋を知ってる人で64の言葉にどれだけの人がへこんだことか…www;
68774RR:2007/04/04(水) 20:51:03 ID:PXphMzj7
まだやってる美味いタコ焼き屋は?
69774RR:2007/04/04(水) 20:52:11 ID:OV+kmgJ/
竹末の「とみ」も無くなったっけ?
70774RR:2007/04/04(水) 22:02:25 ID:NyYNRAyi
竹末って穴生ら辺にあった奴?
近くの西銀の前に移動してるとオモ
唐揚げが旨いけど高い
唐揚げだけなら唐十のが旨いけど
71774RR:2007/04/05(木) 00:45:49 ID:3lGXsef8
唐揚なら若松、戸畑、黒崎にある
「さんわ」
本店は若松
72774RR:2007/04/05(木) 08:55:17 ID:h33bid8u
唐十の唐揚げには
青じそドレッシングかけて食うと(゚д゚)ウマー
あぁっよだれが…
73774RR:2007/04/05(木) 14:26:48 ID:ie9T2nRg
衛生に対する意識が低い>>65はチョソ確定。
74774RR:2007/04/05(木) 19:27:20 ID:3gRO/YVd
>>73
丸1日たってからレスするような
ズレまくりのお前から言われたくないよ。
75774RR:2007/04/05(木) 20:00:27 ID:Zfpl888H
じゃあ>>73教えてくれ。
超衛生思考で上手いタコ焼き屋か唐揚げ屋を…ww
よぉー楽しく語ろうぜー
76774RR:2007/04/05(木) 20:25:18 ID:qQgz6IoI
昔、折尾駅構内にたこ焼きやさんがあった。
ステタコ(ステーキ入りたこやき)とかあった。おいしかった。
覚えてるやついる?
77774RR:2007/04/05(木) 20:52:29 ID:qsYWmdvs
マヨタコ、ジャガマヨタコ、明太タコがあった希ガス
78774RR:2007/04/05(木) 21:03:59 ID:qQgz6IoI
そうそうw
それw

1パック6個入りで150円だった。バイト帰りによく食べたよ。
うまかったなぁ
79774RR:2007/04/05(木) 23:12:56 ID:qsYWmdvs
普通のたこ焼きは100円だったね。
ウインナーが久々食べたい。


うほっ!!
80774RR:2007/04/05(木) 23:51:05 ID:FLbHHOth
食い道楽オフでもしますか?
81774RR:2007/04/07(土) 10:56:20 ID:eAVHhGZT
だれか話題を提供して〜〜〜ww
82774RR:2007/04/07(土) 11:02:02 ID:fHv4q0jr
明日オフでもするか?
どこ行くかは適当に。なんかうまいもの食いたいな。
83774RR:2007/04/07(土) 16:38:30 ID:YYGAuOvJ
足に250ccの安いヤツ探してバイク屋回ってたら三件目でリッターバイクを衝動買いしてしまった俺がバイク乗り復帰だお〜ん!
|・ω・`)コッソリ
以前V型400乗ってたからモノです。
またよろしくナ!





~~~~ー(・∀・)ー ブーン
84774RR:2007/04/07(土) 22:41:09 ID:QaVTyEf9
RVF?望むところだ!
85774RR:2007/04/07(土) 23:30:09 ID:g7v87DoJ
俺も元V4乗りだ!
昔はよく平尾台に通ってたもんだ・・。
86774RR:2007/04/08(日) 00:04:36 ID:7Pw+cjbO
たまに戸畑で白のCB400SFに乗ったすごい美人の女性を見かけるんですが見た人いますか?
87774RR:2007/04/08(日) 02:02:10 ID:JxTlPQw1
あ、それ私だわんww
88774RR:2007/04/08(日) 02:34:29 ID:AQNQYcMN
>>87
一発やらせ(ry
89774RR:2007/04/08(日) 03:02:45 ID:AQNQYcMN
だが断るって返しだろ、ココだと
90774RR:2007/04/08(日) 04:56:12 ID:Ruyrdk8d
今更だかRVFじゃないんだな。(・`ω´・)
もし来週の日曜までに納車できたら志賀島いきたいんだな。
久しぶりだし、英彦山もいいねぇ〜!
……さぁ、どっち??



来週日曜いくなら、
志賀島vs英彦山


原則1、どちらにも行ける方投票お願いします。
原則2、勝った目的地に皆で向かいます。
原則3、一緒に行くわけではありません。目的地が一緒なだけです。
以上を理解していただき奮ってご参加ください。
締め切りは明日のこの時間までです。




~~~~ー(・∀・)ー ブーン
91774RR:2007/04/08(日) 07:04:04 ID:0pFUd+GM
>>88
おれのケツで良ければ。
92774RR:2007/04/08(日) 07:20:05 ID:JxTlPQw1
>>88
あら、ワタクシのでよろしければお貸し致しますわんww
93774RR:2007/04/08(日) 11:02:32 ID:UvxxwlVA
どう考えても変態さんだろ・・・

>>90
原則3ワロスwww
94774RR:2007/04/08(日) 15:13:56 ID:Ruyrdk8d
ウホッ!
そうゆう君は変なry!
|・ω・`)コッソリ



もっと気軽に考えて欲しいんだか、ソロで出かける時北九州だとどっちに行くか迷うよね?
目的地を決めて向かうと途中でバイクに会わずに着いちゃったり、現地にバイクがほとんどいなくて、ガッカリすること多くない?
ここで見て、よし、じゃあ俺も行ってみるか、ってのが30人いればワクテカしないか?
目的地に向かう途中に出会えば一緒に並んで走るもよし、競って目的地に向かうもよし、現地で会話するきっかけになればなおいいね。
少しでも共感できれば投票して欲しい 彡(-ω-;)彡
95774RR:2007/04/08(日) 16:57:30 ID:IVFVTzWL
くだらねーことぐだぐだ言ってねーでさっさと一人で死ね
96774RR:2007/04/08(日) 17:45:15 ID:qjGbwy6O
く、くだらねーことぐだぐだ言ってねーでさっさと一人で死んでよね!
97774RR:2007/04/08(日) 19:05:50 ID:oqSR9QV4
おまえら死ね死ねって軽々しく書ける幸せ者でいいな
98774RR:2007/04/08(日) 19:31:22 ID:qjGbwy6O
>>97
すまん(´・ω・`)
>>95を茶化したつもりだったんだ。

・・・なんかあったんか?
99774RR:2007/04/08(日) 22:08:15 ID:JxTlPQw1
やだー>>95さん、そんなにカッカしないでぇwww
100774RR:2007/04/09(月) 00:11:02 ID:haQCkEzv
ん〜ちょっとは面白いかと思ったんだか、くだらねぇーレベルだったか…。
選挙にちなんで少しはレスあるかと期待したんだがなぁ〜(´・ω・`)ショボーン

とりあえず、朝イチ河内流して志賀島回って長井鶴掃除して慣らしやろうかな。初リッターだし、楽しみだ。
101774RR:2007/04/09(月) 23:50:06 ID:ws/wU9Yf
今日平尾台をママチャリで登ってるオッサンを見ました
102いつかのリーマン ◆nAyyGOGOVA :2007/04/10(火) 00:46:26 ID:zmsRGEeO
ジャグラーおいちぃ(*^-^*)
103774RR:2007/04/10(火) 01:14:01 ID:f/9OYc+Z
鱒淵は今誰も走っとらんと?
104774RR:2007/04/10(火) 10:05:50 ID:2Xfg6eBb
>>101
オレも前スレで書いたけど立ちコギでガンガン登ってたでしょ
105774RR:2007/04/10(火) 10:49:15 ID:pe9PKrNf
>103 時々行ってるよ
106774RR:2007/04/10(火) 12:19:14 ID:pNgkuWn8
>>101
でも下りは押して歩いてるんだぜ?
スゲェダロ?
107774RR:2007/04/10(火) 16:57:24 ID:1O+z/Kf7
さきほど河内でマターリ走ってるとき(というか営業途中でスーツ着てたから
マターリとしか走れない)、後ろからCBRが来たので道を譲った。

そしたら数コーナー先でCBRの人が転倒してしまって。

俺は何も悪いことはしてねぇハズなんだが、俺が譲らなかったら転倒しなかった
かもと考えるとすげぇ罪悪感。

大した怪我はなかったようなのでそれが救いか。。。
108774RR:2007/04/10(火) 17:34:37 ID:v/LYGwa0
そうだぞ、なんでブロックしなかったんだ


んなわけない。しょうがないよ。
おまいさんのせいじゃないさ。
どんなCBR?
CBRってえと・・・という感じなんだが・・・。
109774RR:2007/04/10(火) 18:01:09 ID:1O+z/Kf7
あまり詳しく書くと悪いので簡単に。
かなりピカピカなCBR1000RRで、色々社外品つけてて大事にしてそうな
カンジでした。

初転倒と言ってたので、かなり新しい奴じゃないかな。センター出しだったし。
110774RR:2007/04/10(火) 19:46:54 ID:K9gP4tVt
河内は無理すると危ないよねえ。カーブもキツイ上に舗装状態もあまり良くない
気がする

俺も始めてクラッシュ(自損)したのがココだったからなあ。あの時は
体中路上に打ち付けられてバイクを起こせなかったところをバイク乗りの
人と別の人が一緒になって起こしてくれたり、様子を見てくれた。本当に
あり難かったです
111774RR:2007/04/10(火) 20:37:07 ID:wcNiBLkj
>>110
え?あの時の!?
あの時は大変だったよねぇ。
112774RR:2007/04/10(火) 23:10:21 ID:f/9OYc+Z
私も初転倒は河内だったけど…その時誰も走ってなかったから笑うしかなかったなーwww
けど道譲ってもらってこける方が………恥ずかしい上かわいそうだな;
113774RR:2007/04/11(水) 03:04:21 ID:BGh87SGm
一昔前はバイクで河内もメジャーな場所だったのにな。
114774RR:2007/04/11(水) 20:13:50 ID:zhPfLFzx
また河内ネタになるけど6時過ぎに
河内通ったらホーネットが事故ってた。
ライダーは救急車で運ばれたらしいけど
大丈夫だろうか?
バイクは押せるぐらいのダメージだったみたいだけど
115774RR:2007/04/11(水) 20:15:36 ID:YEiicREg
>>114
ホーネットの色は???((;゚Д゚)
116774RR:2007/04/11(水) 20:29:51 ID:zhPfLFzx
>>115
銀黒ツートンだったと思う
多分新車なんじゃないかな?
117774RR:2007/04/11(水) 21:02:31 ID:k7Wp2mlM
二日続けて転倒車が出るとは不吉じゃのう。
118774RR:2007/04/11(水) 21:14:24 ID:BWHeg2Cv
不吉ってか普通に要技術なトコだからじゃね?

4回戦ボーイ泣かせなスポットやな、あそこは。河内よりも通過に腕を
必要とするとこって県内ではどこがありますかね?
119774RR:2007/04/11(水) 21:34:15 ID:BkYaQ0lE
河内で今日は行ってないけど日、月、火と3日連続で救急車を見た。
120774RR:2007/04/11(水) 22:09:39 ID:k7Wp2mlM
県内でいいなら坂本峠とかどうよ?
俺の知る限り県内で一番酷い舗装路だわ。
121774RR:2007/04/11(水) 22:28:10 ID:tJozDx0n
>>118
つ八丁峠
122774RR:2007/04/11(水) 23:26:36 ID:fF1qHxTc
逆に初心者でも頑張れば走れる様な走りやすいトコはありますか?
123774RR:2007/04/12(木) 02:46:31 ID:4sP8UgNe
>>122
つ安倍山
124774RR:2007/04/12(木) 09:10:39 ID:ENTlYLix
>>122
長井鶴
125774RR:2007/04/12(木) 12:42:36 ID:A7luh+6w
鹿児島ナンバーの黒オデッセイがまたでたようだ。
>>福岡スレ http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1175319522/l50
126774RR:2007/04/12(木) 18:38:43 ID:G1ptr5lg
前スレで楽しく読ませてもらった→オタクオデの事やろ!?www
127774RR:2007/04/12(木) 23:26:11 ID:hWEAeByX
ttp://www.driverstand.com/news/open4.html#hi
広島2りんかんのオープン行くヤシいる?
128774RR:2007/04/14(土) 07:14:04 ID:CZ2OBtLC
天気いいな
129774RR:2007/04/14(土) 10:30:43 ID:ixchOFOC
昼から添田に地鶏食いに行く
130774RR:2007/04/14(土) 13:05:44 ID:J+rGDBJl
今から大阪山探しにいきまつ。
以前たどり着くことができなかったんで、今日こそは・・・
131774RR:2007/04/15(日) 00:12:18 ID:uHwEQdLS
132774RR:2007/04/15(日) 00:14:39 ID:uHwEQdLS
?もうおわり
133774RR:2007/04/15(日) 08:45:31 ID:CJ/Hj/aB
ここで俺がみんなに質問。
ツーリングの時にいつも持っていくものってある?
134774RR:2007/04/15(日) 09:27:53 ID:Qvb1fkIp
ヘルメット
135774RR:2007/04/15(日) 09:38:41 ID:eClYIuvk
ポケットティッシュ
136774RR:2007/04/15(日) 10:26:25 ID:1FZdUSaW
おまいら・・・


免許証。
137774RR:2007/04/15(日) 13:10:05 ID:3YLsPnfX
自賠責保険証
138774RR:2007/04/15(日) 13:45:45 ID:PHYs+FQL
財布
139774RR:2007/04/15(日) 15:14:55 ID:eQEsemwy
自動二輪車
140774RR:2007/04/15(日) 16:21:41 ID:4F/HfWI+
お小遣いは500円まで
141774RR:2007/04/15(日) 21:41:39 ID:O66l3lD0
おやつ
142774RR:2007/04/15(日) 22:17:04 ID:PhTcqa2o
→(バナナはおやつに入りません)
143774RR:2007/04/15(日) 23:46:31 ID:NZiUTw9R
何事にも挫けない強い心
144774RR:2007/04/16(月) 00:01:03 ID:jnZGnEw4
絶対に無事に帰ってくるという約束と気持ち
145774RR:2007/04/16(月) 02:38:28 ID:QXyYyfed
こけてもあとで笑える覚悟
146774RR:2007/04/16(月) 02:49:20 ID:ScV6DTzf
小倉北区でヘリサート加工をしてくれるバイクショップ、または内燃機屋はありますか?
キャブのネジ穴を潰してしまって・・・。よろしくおねがいします。
147774RR:2007/04/16(月) 21:23:05 ID:j6IGT0Sr
北九州から日帰り遠出のいいルート何かないですか?
出来れば温泉&美味い昼ごはん付きで。
148774RR:2007/04/16(月) 22:16:14 ID:aLEU3JUR
>>147
菊池温泉
149774RR:2007/04/17(火) 08:11:34 ID:rWMKglv3
菊地温泉ってどこ?
150774RR:2007/04/17(火) 11:44:53 ID:qFluTZAJ
>147
ツーリングマプール買って適当な温泉入って感想書け
151774RR:2007/04/17(火) 16:35:28 ID:6KULrf6K
>>147
遠出っつー距離でもないけど、
お約束の角島行ってイカやらサザエやらを堪能して、
一の俣温泉の300円ぐらいで入れるコキタナイけど味のある風呂入って、
(ツーリングマップルに載ってる共同浴場だかなんだか)
吉見の奥野蒲鉾でたこの八ちゃんをおみやげに買って帰ってくるとか。
152774RR:2007/04/17(火) 19:54:29 ID:BqU0kAuB
角島ルートいいね。俺も好き。
153774RR:2007/04/18(水) 02:50:13 ID:7MH+2T2q
香りはいいけど味はいらないな
154774RR:2007/04/18(水) 10:38:53 ID:xjYupZDB
ところでさー、河内ってどんなバイクが走りやすいの?
俺はオフ車でしか走ったことないからちょっと気になるんだよね。
モタードだとまたちがうのかな?とかさ。
河内の駐車場に行くと色んな車種がいるでしょ?
さすがに他人のを借りて乗り比べするわけにもいかんしね。
色んな意見をモトム(`・ω・´)
155774RR:2007/04/18(水) 12:35:09 ID:1pW3bN/M
レンタルすればぁ〜
156774RR:2007/04/18(水) 15:48:58 ID:vhm/S7bi
>>154
夏でよければ俺のアメリカン貸すよ
ただ、擦ったりこけたりしたらちゃんと直してね

走りやすいのはカブでしょ
157774RR:2007/04/18(水) 20:25:34 ID:nl09E6BT
>>154
オフやモタ乗った後なら他のは乗りにくく感じると思うよ。
オフ車乗ってるなら路面が悪かろうと少々バンピーでもガンガン行けるでしょ?
オールマイティーに攻められるのがオフ&モタのいい所
ちょっと苦手なのは足回りのヨレが怖い高速コーナー位だし
今のままで良いんじゃない?
158774RR:2007/04/19(木) 22:30:53 ID:hqk7go+9
河内なんざ俺のボロカブでも走りやすい
159774RR:2007/04/19(木) 23:23:47 ID:uv6ZTfdl
河内は軽いバイクがいいと思う。
俺の腕では、楽しく走れるのは原2が限度だった。
400だと持て余してしまう。
160774RR:2007/04/19(木) 23:30:55 ID:MI4ASiBA
>>147
超穴場『埴生』に来いwww
みちしおで風呂入って飯食ってちょっと足延ばして浜のてんぷらやで御土産買って帰るべし!!
小月にカート場できたし意外に楽しいかもw
161774RR:2007/04/20(金) 00:33:55 ID:XeQM0Fmg
河内で小さいバイクが速いとか言ってる奴は
一体どこ走ってるんだと思ってしまうぞ
タイトなコーナーなんて3つか4つであとは直線ばっかじゃないか
162774RR:2007/04/20(金) 09:18:11 ID:X6BLI95U
>161
>タイトなコーナーなんて3つか4つであとは直線ばっかじゃないか
どこに直線があるのかと小一時間。
川沿いから先、民芸村通って畑、増渕方面に向かう交差点の所は確かに直線なんだが、
俺的にあそこは河内だと思わない。

あ。
なんだ!
「俺様にとって河内なんて直線ばっかりだぜ!」
そう言いたいんだね(プ
163774RR:2007/04/20(金) 10:47:33 ID:w9yVkHza
>>160
それも楽しそうだよなぁ。
みちしおの温泉は2種の源泉からで温度のセッティングが違い、
ジェットバスとかサウナや露天もあり楽しい。
しかも2階の休憩スペースが無料開放されているから、
風呂上りの気だるさを回復させるのにもいいし、
メシは…賛否両論あるが俺は貝汁好きだしいいね。

あとはカートでスカっと。
まだ走りに行ってないんだけどね。

ヘルメッコは自分のを使えばいいし。
164774RR:2007/04/20(金) 19:00:22 ID:ZhnBiyDe
>>163
つかてんぷら買ってコンビニでおにぎりかなんか買い足してどこぞ景色のいいとこでピクニック気分ってのが一番熱いと思ワレメ
揚げたてテラヤバスww
165774RR:2007/04/20(金) 21:11:05 ID:uPvRHO4o
ついに河内に鹿児島黒オデがキテる
この前追いかけられたわ
166774RR:2007/04/20(金) 21:42:39 ID:xD+YxGE0
オデッセイなんてアクセルつまむだけでミラーの点に出来る
167774RR:2007/04/21(土) 01:27:17 ID:6DuV1PJR
>>162
ゴメン言い方が悪かったね

「タイトなコーナーが連続してるのは3つか4つくらいで
あとは高速コーナーと直線を繋ぐようなところばっかじゃないか」

どっちにしてもパワーの有る400以上のバイクなら
まともに立ち上がれば小さいバイクには負けないでしょ
168774RR:2007/04/21(土) 09:09:03 ID:EVaIPI8F
世界のトップライダーがサーキットでやっても
コーナリングスピードだけで言ったら、125のが250や500や1000よりも早いんだってね。
おそらく800でもそうなんだろうけど
169774RR:2007/04/21(土) 14:10:40 ID:ypSerulu
>>167はホントに河内を走ったことあるのかと・・・
170774RR:2007/04/21(土) 16:53:35 ID:yIa6ByEg
ここで2スト125ですよ


つか河内ぐらいマターリ走ろうぜ
周辺は民家だし…
171774RR:2007/04/21(土) 17:25:33 ID:3h9TW6Rw
ヘタレばっかなんだからそうゆう事にしといてやれよ、なっm9(^Д^)っ400以下
172774RR:2007/04/21(土) 21:17:49 ID:stms7Ngv
おまえら河内しか知らんのか?
近所迷惑
173774RR:2007/04/22(日) 02:32:08 ID:Q7NjQFJ3
河内大変畑迷惑
174774RR:2007/04/22(日) 03:54:27 ID:A4PhxNsc
俺も河内は大きいバイクのが速いと思うぜ!
何故かって言うと最近大きいバイクに乗り換えたんだけど
今まで絶対追いつけないって思ってた奴(原付2種)を
あっさりぶち抜けるようになったから!
やっぱりテクニックの無い素人同士はパワーが物を言うね
175774RR:2007/04/22(日) 10:45:02 ID:unmiskpP
>>173
笑わせるな
176774RR:2007/04/22(日) 10:52:00 ID:PBKxXbZM
>>174
俺ならあっさり原1にすらぶち抜かれる自信あるよ
177774RR:2007/04/22(日) 12:34:24 ID:Z/7u8B1v
俺が河内の住人なら、オマエら迷惑ヲタなんざ、バイクごとダムに投げ込んでやるよ。
静かで、比較的、高齢者が多いであろう地域に、バイクでたむろするな、カス共。
バイクで騒音撒き散らすコトや、たむろするコト自体を否定する訳ではない。只、場所と時間を弁えろ。
民家が隣接していない工業団地や、有料道路等のSAにしとけ。
空き缶をゴミ箱に捨てる程度の、ごく当たり前のコトした位で、良いコトしたつもりになってんじゃねー。
河内の年寄りに変わって天誅を下すぞ。
178774RR:2007/04/22(日) 12:57:27 ID:QkfcTLIR
おじいちゃん!こんなとこにおったの!?
ほら帰るよ!
うちのじいちゃんが迷惑かけてスミマセンでした…。
179774RR:2007/04/22(日) 14:32:14 ID:F2dZn1ar
以前、河内の住人と話したんだが
バイクに乗ってる人が怖いから、日曜祝日になるたびにウツになるんだと


生活道路としてつかってる人の車をあおるのはやめてくれ
180774RR:2007/04/22(日) 14:44:20 ID:D81aJOfD
まぁ畑の住民もバイクには迷惑してるのかもしれんが…
最近、木屋瀬はDQNバイクが多くてたまらん('A`)
181774RR:2007/04/22(日) 15:17:35 ID:Ve7AjsnA
俺も河内で彼女とマッタリドライブしてたらバイクに煽られた。
彼処は山の緑もいいし、景色もいいんだがバイクでガンガン飛ばされると┐(´〜`;)┌
182774RR:2007/04/22(日) 15:32:52 ID:unmiskpP
オレはこないだ軽トラに煽られたがな(/ω\)イヤン
183774RR:2007/04/22(日) 15:53:41 ID:ddqXvFhl
>>182
後ろから何もかも丸見えだよ。穴の中からも白いのが一杯出てる
恥ずかしいかい?もっとリズミカルにお尻フリフリしなきゃダメだよ
184774RR:2007/04/22(日) 16:38:34 ID:unmiskpP
みちゃらめぇぇぇぇぇぇぇぇ!!
いやぁあぁぁぁぁっぁっー!!










orz

氏んでくれ>>183
185774RR:2007/04/22(日) 19:44:21 ID:SA0eJKs4
後ろに自分より速いような車やバイクにつかれたら道を譲ればいいんじゃね?
ましてや同じバイク乗りなら俺は譲るけどなぁ。
バイクに乗らない人はしょうがないとは思うけど… まぁ河内は譲るような場所が少ないから難しいか(´・ω・`)
186774RR:2007/04/22(日) 21:10:28 ID:Z/7u8B1v
道を譲るとか譲らんとかではなく、家の周りをバイクで走り回られたモンは迷惑極まりないっちゅーハナシやろうがボケ。
ヤンキーをヲタ語で『DQN』とか言って蔑むクセに、オマエらヲタクも更に弱者である年寄りに迷惑かけとる。
自身の迷惑ぶりに気付かないトコや、弱者にだけ迷惑かけるトコなんかでは、ヤンキー以下の便所虫。
周囲に民家のないトコでやれ。
187774RR:2007/04/22(日) 21:57:31 ID:Yhw6ClJg
まぁ、落ち着けや。
ついつい河内に集まってる現状は問題といえば問題やけどな、駐車場前が民家やし下れば老人ホームもあるしな、他にうってつけの場所ないんかな〜?
むしろあればそっち行くんだが…。

来んな、来んな言ってるだけじゃしょうがなくねぃか?
188774RR:2007/04/22(日) 22:17:46 ID:Z/7u8B1v
何が『ついつい』か、ボケ。
『ついつい』で迷惑かけられた方は、そんな言い方された日にゃ、余計に腹立つわい。
民家が隣接してないトコなら、新門司のフェリー乗り場周辺の工業団地とか、新空港とか、岡垣のパーキングエリアとか一杯あるやろうが。
大体、北九は工業都市なんやけ、民家のないトコなんかナンボでもある。
『他に場所ないんか?』なんちゅーても、言い訳にしか聞こえんわい。
189774RR:2007/04/22(日) 22:28:36 ID:SA0eJKs4
俺は後ろに自分より速い車やバイクが来たらの話をしてるんだけどなぁ…
民間の近くを何往復も走り回ることについては同意する
190774RR:2007/04/22(日) 22:29:13 ID:ZA4BIrmI
ID:Z/7u8B1vに一票
191774RR:2007/04/22(日) 22:54:19 ID:Z/7u8B1v
>189
走り回るだけが悪いんやなくて、たまり場にするのも悪いやろ?
それにアンタも河内に用事かね?
ドライブやツーリングなら極力、他所に行け。
山なら平尾台もあるやろうが。
192774RR:2007/04/22(日) 23:22:41 ID:SA0eJKs4
>>191
アナタの言いたいこともわかるけど、そんなこと言ってたらどこにも行けなくなっちまう(´・ω・`)
それに平尾台にだって家あるぜ?
極論を言い合っても結局話は平行線のまんまにしかならないしねぇ。
だいたい2ちゃんねるでこんなこと書き込んでも意味ないと思うよ?
193774RR:2007/04/22(日) 23:27:28 ID:PBKxXbZM
明日あたり河内の自販機のコーヒーでも飲みにいくかな。
ツーリングじゃなくてコーヒー飲みにいくんだから
これは用事になるよなぁ?ID:Z/7u8B1vさんよぉ
194774RR:2007/04/22(日) 23:58:50 ID:X78hOgli
>>191
お前が引っ越しすればよくね?
195774RR:2007/04/22(日) 23:59:01 ID:A4PhxNsc
明日雨じゃね?

それはともかくココっていっつも「貴様らオタク共が〜」
って人が沸くね
まぁ見てて面白いから良いんだけど。
2ちゃんでわめいてるとこが特にwwwww
196774RR:2007/04/23(月) 00:06:20 ID:8Ecg/DkD
明日、下関から河内に行く俺が来ましたが何か?
197774RR:2007/04/23(月) 00:08:22 ID:7+cr+/36
191さん曰く
「来んじゃねぇ!」
NSR?
198774RR:2007/04/23(月) 00:41:31 ID:Ihty3u5/
>>195
えっ!明日雨なん?なら明後日にしよう。

ID:Z/7u8B1vさん明後日に変更だからよろしく
時間は午後6時以降の俺の気が向いたときで
あんたに合わせる気なんか無いからね
バイクは青ゼファーなんで見つけたら声かけてちょ
二人で話してもラチあかんでしょうから
近くの駐在さんに間入ってもらってゆっくり話でもしましょうや
199774RR:2007/04/23(月) 01:04:23 ID:2UtqHxbO
>>198
ふざけてるだけだろうけど車種や色を安易に書くのはやめてくれないか?
通勤で通ってる奴とかもいるんだし間違われたりしたら迷惑です
200774RR:2007/04/23(月) 01:09:36 ID:WMOl6bDi
>>186
DQNは中学や高校で君を虐めていたヤンキーな方々ではなくて
TPOをわきまえない非常識人の事を言うんだよ。勉強不足だぞ(はぁと)
つまり、2chで無駄に関西弁風の書き込みをしていきがるのもDQNと言うことになるね。


一部ファビョってるアホがいるけど、ノーマルマフラーで
大人しく乗ってる人まで否定したらバイクが日本で乗れなくなるよ。
自販機を設置するけど近所で飲んだらダメとかどんだけ〜
ってなるんだよ。静かに飲んでちょろっとダベるぐらいは販売者の責任。見当違いだよ。
ソイツが騒いだり爆音違反改造車なら初めて販売者側の責任を逃れてソイツだけが悪くなる。
車でもバイクでも迷惑な無法者だけ叩いて頂戴。
意外と純正どノーマルで乗って来てマッタリしてる人は結構いるもんだよ。
201暇だからチクチク行くよ:2007/04/23(月) 01:31:32 ID:WMOl6bDi
>>188
>民家が隣接してないトコなら、
君の家は隣接してないのかな?
>新門司のフェリー乗り場周辺の工業団地とか、
工業団地関係者に迷惑
>新空港とか、
それこそ空港関係者や利用者に迷惑
>岡垣のパーキングエリアとか
トラックの運ちゃんに迷惑
迷惑を考えるなら民家ではなく人の全くいないトコか私有地になる。
ナンボでもないよ…野党お得意のブーメラン殺法?
引きこもってないで何かしらの行動に出てみたら?
自分が折れてかててもらうも良し。
別の誰にも迷惑かからない所をたまり場にするようにオフラインでの声かけ等するも良し
俺は君の信念には賛同できるから応援するよ。
立ち振る舞いに問題がありすぎるのが難点だけど。
まぁ、コソコソ文句言うだけや夢物語は共産党でもできる。
202774RR:2007/04/23(月) 01:44:42 ID:nLYfoHM+
もう二輪車通行禁止にすればいいよ
203774RR:2007/04/23(月) 04:13:14 ID:fKnyk7i7
歩み寄ってやったら『ついつい』にキレてどーすんだよ?頭悪すぎじゃね?
常時河内に粘着してる奴らを『ついつい』で比喩しただけだってーの!
こんなことだからこれからも河内にバイクが集まってるのはお前の軽率な意見のせいだな。
おめでとーさん!
204774RR:2007/04/23(月) 08:41:16 ID:yYcW9Fxi
2chで騒がれると良識のあるライダーは来なくなるからますますDQNの溜まり場になるね。
205774RR:2007/04/23(月) 09:57:42 ID:7+cr+/36
騒いでるのは一人だけだけどね
206774RR:2007/04/23(月) 12:21:35 ID:2UtqHxbO
たぶんその1人も釣り師なんだろうけどねw
釣られた俺らがアホって事でいいんじゃないか?
207774RR:2007/04/23(月) 13:00:35 ID:7+cr+/36
釣られたと言うよりも、「暇だから釣られてやった」のほうが限りなく正解に近いと思うよ?
黒オデの時も同じようなの出てきたしね。
たまには刺激があって良いんじゃないかと
208774RR:2007/04/23(月) 18:01:27 ID:BMgN9D7h
付近の住人から一言
漏れは「まだ」若いから、あなたたちがたむろする(したくなる)気持ちも分かる。
そんなに騒がず騒音ぶちまかず走ってくれるなら大して気にならない。
でも、通過するバイクをいちいちジロジロ見るのヤメテクレ。
漏れはあの駐車場には用事がないが、河内を通過せにゃならんときが多々ある。
そのたんびに見られると鬱になる。
頼む、せめて駐車場にきたバイクだけをみてくれ。
209774RR:2007/04/23(月) 19:49:19 ID:e5WXZhfx
お前、鬱言いたいだけちゃうんかと。診断書持ってきてくれ。
見られて困るなら大事にしまってなさい。視線が怖いの?
二輪に乗らない人には珍しいから街中のほうが視線あびてるよ。
二輪乗りなら希少バイクじゃない限りそこまでジロジロ見ないよ
よほど音や光で自己アピールしてるか、駐車場に入ってこない限りね
自意識過剰だと気づいて><キンモー☆
210774RR:2007/04/23(月) 19:51:42 ID:Ihty3u5/
カーブの先に目線をやってれば駐車場はあまり気にならんと思うが
211774RR:2007/04/23(月) 21:19:33 ID:6lOBjdEI
河内河内って、ライダーのモラルがあればいいんじゃない?だれが早いとか関係なく、どこでも。
212774RR:2007/04/23(月) 22:04:56 ID:nb/Ueyfw
俺が河内の住人なら、オマエら迷惑ヲタなんざ、バイクごとダムに投げ込んでやるよ。
静かで、比較的、高齢者が多いであろう地域に、バイクでたむろするな、カス共。
213\__________/:2007/04/23(月) 22:17:44 ID:eqKW1AN9
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜     
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!
  \        ⌒ ノ_____   
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|  
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /   
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕    
       カタカタカタカタ
214774RR:2007/04/23(月) 22:50:05 ID:Ihty3u5/
>>212
ん?いらいらしてどうした?メンスか?
215774RR:2007/04/23(月) 22:54:23 ID:6lOBjdEI
ダムに落としちゃダメよ。
環境汚染の原因になる。
216774RR:2007/04/23(月) 23:58:19 ID:LkL6rGDR
ま、良いじゃないか。
このスレを読んだ人は河内を通る時は出来るだけおとなしくして、
気を使うようにすれば良い。
ID:Z/7u8B1vがどうしても気に食わないなら
ここでわめくんじゃなくて直接河内に言って
溜まってるバイクに文句言えば良いじゃない
あそこに来るバイク乗りがすべて2ちゃんを見てるわけじゃないから
ここで騒いだって伝わらないよ

217774RR:2007/04/24(火) 00:08:34 ID:UFSjEnfy
>>216
その件は明日>>198に任せようではないか。
218774RR:2007/04/24(火) 00:52:16 ID:NLKCJs2i
どうでもいいけどメロンオーレうめぇwwwまじオススメですよwww
219774RR:2007/04/24(火) 09:41:13 ID:Hq7XPv8K
俺はメロンソーダとペプシを混ぜた奴がオヌヌヌ

あとポンジュースちゃん(AAry
220774RR:2007/04/24(火) 09:59:04 ID:Vch3nFHB
>>218
どこに売りよるか教えんと飲めんやろうも
221774RR:2007/04/24(火) 10:28:20 ID:FQA2VXRp
若松にある梅宮辰っあんでお馴染みの霊園に、イタい珍の墓があるって聞いたが本当?
何でも、事故った(?)バイクと一緒に眠ってるらしい。
そして墓には「KAWASAKI」とか、珍特有のイタい文章が彫ってあるらしい。
マジなんだろうか??
222774RR:2007/04/24(火) 11:43:27 ID:Hq7XPv8K
死んだ人の事をとやかく言うのは朝鮮人って、ばっちゃが言ってた。
バイクで息子を無くした父に向かって言えないでしょ?
思っても身近な人ぐらいにしか発言しちゃらめぇぇ!
223774RR:2007/04/24(火) 12:32:18 ID:FQA2VXRp
>>222
うむ・・・そうだね・・
タダの噂話かな?と思って聞いたんだけど、マジだったら失礼だよね。
ばっちゃに謝っておいて
224774RR:2007/04/24(火) 12:39:34 ID:+ismFr9a
そうだね、ホント死んだ人の事をとやかく言うのはイクナイ!
でも死んだ人は自分でお墓を建てられないので、
そんなお墓を作った周りの人がイタイだけなんですね。
225774RR:2007/04/24(火) 13:21:03 ID:Hq7XPv8K
んだんだ。周りの思慮不足はいなめないけどね。

俺は長男じゃないから自分の墓は単車の形の墓石とかはいいなぁと思う。
パーツも一緒に焼却とかサーキット葬とか
死ぬのは女の腹の上だがな!!!!!!
226774RR:2007/04/24(火) 14:13:04 ID:Wav6J09t
>>221
本当です。四露死苦とか彫ってありました。
よくご両親がいらしているようです。
うpはやめときます。
227774RR:2007/04/24(火) 15:05:05 ID:Vch3nFHB
そうしろ
どんなカッコしてようとどんなバカやってようと自分の子供は世界一なの
その大事な宝を亡くした両親の気持ちも考えてあげなきゃ
228774RR:2007/04/24(火) 17:18:38 ID:SsOhUeEi
おまえらも河内で事故って死ぬなよ。
まったり走ろう。
そして原付の俺をカーブで無理に追い抜いていかないでくれ。
ちゃんと脇に寄せるから。
229774RR:2007/04/24(火) 17:45:53 ID:CM7XYS7V
カーブで追い抜きはDangerous!
230774RR:2007/04/24(火) 22:51:18 ID:tjUqb/13
今日、田代から河内にかけて等間隔に布きれがセンターライン付近に落ちてたが、
あれは何だったんですか?
231774RR:2007/04/24(火) 23:00:16 ID:3oKGj+8c
>>230
ごめん。帰りに迷わないための俺の道しるべ
232774RR:2007/04/24(火) 23:17:26 ID:tjUqb/13
>231
四つ輪だと何でもないが、単車だとタイヤに巻き付くので
以後やめて下さい。
               *
ちなみにボーイスカウトでは ***** みたいな感じで石を置いて
               *
道しるべを作ったりしています。ご参考に。


なんて冗談はさておいて、あんな大量の上着(トレーナーくらいの大きさ)
何で等間隔にばらまいたのか不思議だ。
233774RR:2007/04/24(火) 23:58:59 ID:UFSjEnfy
同じ奴の仕業かな?
畑〜田代間で2回程布切れと言うより古着を捨ててあった
その内1回は女性者の下着ばかりだったよ
234774RR:2007/04/25(水) 22:11:29 ID:3NX1U+om
県警のメルマガに登録しているのだが、バイク盗難情報は小倉南ばっかだな
235774RR:2007/04/25(水) 22:12:08 ID:mV6luoZm
皆で今度山口県でツーリングやらねーか?
236774RR:2007/04/25(水) 22:55:10 ID:q+LfXZez
>>235
年齢&排気量制限あり?
237774RR:2007/04/25(水) 23:15:34 ID:3UqWWhIO
GW前ならいいな。個人的には5月2日か…。
4月30日なら行けるよ。
238774RR:2007/04/26(木) 00:17:55 ID:60AaLh0G
4月30日いいね〜。逝こうよ
239774RR:2007/04/26(木) 09:57:36 ID:thHMSwPD
チョイノリで参加する!!!!
240774RR:2007/04/26(木) 10:09:18 ID:Mo3zwlMr
計画立てたやつです。
30日で決定ですね。
241774RR:2007/04/26(木) 10:30:27 ID:fiU3nlpS
ういお!
詳細キボン( ・ω・)
242774RR:2007/04/26(木) 10:34:03 ID:Mo3zwlMr
排気量は、何ccでも構わないよでも原付が多いかも
年齢制限は、免許があれば、構わないよ
243774RR:2007/04/26(木) 11:28:00 ID:60AaLh0G
先にコース決めた方がよくね?
意見聞いてたらまとまらないから
>>240に任せる。


244下関人:2007/04/26(木) 12:02:27 ID:tD3Mkzf1
角島か秋吉台が最高かと…
245774RR:2007/04/26(木) 12:22:40 ID:thHMSwPD
最高38kしかでないからな
下関出たとして、帰る頃には朝だ\(^o^)/
246774RR:2007/04/26(木) 12:45:59 ID:GkWO8Ovz
日明港に集合>フェリーに乗って彦島へ>彦島道路>梅光女学院(以下略
247774RR:2007/04/26(木) 12:46:23 ID:Mo3zwlMr
あまり遠い所には、いきませんが、朝7時頃に集合して夕方の6時ぐらいに帰れればいんじゃないかと
津和野ぐらいですかね?2時間あればいけてそこでいろんな場所を回ってみると言うのは、どうでしょうか?
津和野などを一回調べたほうがいいですね。
津和野の方に行くとき山道を登ると思います。
そのときにおいしいご飯やがあるのでそこで昼食してみませんか?
津和野に着いた後まだきめてません。
一応いい所探しておきます
248774RR:2007/04/26(木) 12:51:09 ID:Mo3zwlMr
一回みなさんにアンケートとります。
何処が良いか言ってください
山口県内で朝7時頃から夕方6時頃までに帰れる場所ならOKです。
集合は、なるべく集合場所をバラバラにするのもいやなので宇部市のミスターマックス知ってますか?
249774RR:2007/04/26(木) 14:11:16 ID:ehnUa6tN
ぽまいらなんで毎度俺が行けない時に出掛けるんだよorz
250774RR:2007/04/26(木) 14:37:20 ID:Mo3zwlMr
>>249いつならあいてるよ?
251774RR:2007/04/26(木) 15:27:11 ID:y4jMfltD
宇部集合って…
そこまでがちょとしたツーリングなんですがw
北九州市内集合じゃダメなん?
252774RR:2007/04/26(木) 16:14:39 ID:Mo3zwlMr
んじゃ下関でも行きますか?それだったらあんまり遠くもないし
253774RR:2007/04/26(木) 16:15:10 ID:rMoFD4yq
30日の降水確率50%ナリ
254249:2007/04/26(木) 16:33:45 ID:ehnUa6tN
>>250
3日とかなら参加出来るんだけど。前に角島行くつもりだった時は中止になったり、空港オフの時は急に仕事が入ったりで。
まぁ皆の都合をすり合わせての多数決だから参加出来ないのは仕方ないんだけどね。
255774RR:2007/04/26(木) 17:03:16 ID:Mo3zwlMr
もし雨降ったら中止な
256774RR:2007/04/26(木) 17:04:32 ID:Mo3zwlMr
ここって宇部の人間いるの?
257774RR:2007/04/26(木) 17:08:06 ID:Mo3zwlMr
もし雨降ったら中止です。
そのときヮ3日に変更します。
参加可能な人は、[email protected]まで連絡ください
メールの題名 【2ちゃん山口&北州】って書いてください
258774RR:2007/04/26(木) 17:21:48 ID:y4jMfltD
そこまで仕切らないでいいよ。
集合場所と時間と目的地決めて
「参加したい奴は来い」でおけでは?
259774RR:2007/04/26(木) 17:46:05 ID:Mo3zwlMr
それか美祢サーキットで走りまくるかwwwwww
260774RR:2007/04/26(木) 17:50:46 ID:fiU3nlpS
平日ならまだしも祝日やんwwムリッポw
待ち合わせ場所はめかり公園でどーよ?
261774RR:2007/04/26(木) 18:23:21 ID:Mo3zwlMr
てか北九州ミリだって俺が
未成年だ俺は
7時までが門限なんだ俺は、
それすぎたら俺の糞じじィがうざいんだって
できるかぎり山口方面がいんだ
262774RR:2007/04/26(木) 19:36:29 ID:BuThnc04
>>261
厨房が幹事なんて纏まらないだろ常識的に考えて
おっちゃんライダーの後ろについて行くとこから始めなきゃ
263774RR:2007/04/26(木) 19:38:25 ID:tYdC4iOd
オマイラこの時期の山口といったら…


千 畳 敷 が 最 高 で す よ


晴れたら気分最高、道も良い。
264774RR:2007/04/26(木) 20:12:14 ID:7lWCiA0E
>>262
何下らんこといってんだ?
目的地決めてみんなで集まって楽しく
ツーリングするのに年は関係ないやろ!
265774RR:2007/04/26(木) 20:31:47 ID:SncF0rdT
北九州出発組みは河内集合とかでよくね?
266774RR:2007/04/26(木) 20:46:42 ID:O40zuxO2
道わからんけど行っておk?でも原付と走るのは迷惑になるぉ
267774RR:2007/04/26(木) 23:18:15 ID:uWwUG2E5
なんでも河内に集合はダメだと思うよ。
門司区の人がいたらどうすんだ?
だから鱒渕にしろ!
268774RR:2007/04/26(木) 23:27:17 ID:2pDklnmu
すみません
ID:Mo3zwlMrがオイタしてます。
宇部在住のオウマシカのようです。
参考
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1176985686/
269774RR:2007/04/26(木) 23:34:11 ID:SncF0rdT
>>267
鱒淵は南に行くから山口から遠くじゃん!
それじゃ集合場所は八幡ぐらいと門司ぐらいにするとか?
270774RR:2007/04/26(木) 23:46:09 ID:uWwUG2E5
真面目に言うと、山口に行くなら関門トンネルの入口がBestだと思う。
@遥か東よりこのスレを見守っている者
271774RR:2007/04/27(金) 00:05:49 ID:drpj8RQf
Mo3zwlMrが山口スレと間違えての誤爆かぁ・・・w
北九スレで集合宇部っておかしいと思った。
集合は関門トンネル入り口がベストだろうね。
目的地は千畳敷?角島?秋吉台?
雨降ったら3日に延期は決定w

基本自由参加。参加者が全員幹事w
排気量なんでもおk
原付で参加は無理せずに。
休憩場所で追いついてきなさい、待ってますから。

今のとここんなん?
意見あればぜひ。

272774RR:2007/04/27(金) 00:09:14 ID:c2FUZStW
話ぶった切って悪いが北九州方面でガキんちょの
バイクレースが盛んなサーキットがあるらしいのだが
場所と名前知ってる人いたらよろしこ
273774RR:2007/04/27(金) 00:11:13 ID:drpj8RQf
ひとつ追加・・・
どうせならお弁当持参ツーリングってどうw?
手作りでもコンビニでもほっか弁でもおk。

おやつは300円まで。
274774RR:2007/04/27(金) 00:15:38 ID:oYBzAyjO
>>272
北九州カートウェイ?
ttp://www.kitakyushukart.co.jp/
275774RR:2007/04/27(金) 00:21:08 ID:ZbFpXIkw
まあゴールデンウイーク中はどこでも同じだとは思うが
去年5月3日に角島行った時は橋が大渋滞で大変ですた('A`)
276774RR:2007/04/27(金) 00:31:47 ID:2vPe7BaE
>>271
天気予報からするとで3日になりそうだね
集合場所は関門トンネル入口でおk
集合時間と行先はまかせるよ
楽しみにしときます
277774RR:2007/04/27(金) 00:38:19 ID:LzTgMT8y
ここは一応北九州メインだからな、山口の宇部に集まるとかムリッポw


秋吉台行ってみてぇな!
千畳敷も興味あるけど…。
集まる場所で揉めてもねぇ…八時に河内→九時に関門トンネル前パーキング→合流→出発でどーかね?
278774RR:2007/04/27(金) 00:38:47 ID:/XgmCWbw
>273
お約束ですが、お小遣いは500円(ry
279赤骨 ◆ZsCf.PyqxI :2007/04/27(金) 01:05:49 ID:EUbhISOz
博多からですけど参加したいですノシ
そんなに速くは走れませんが…(;>_<;)
280774RR:2007/04/27(金) 01:20:03 ID:WYkAJ1k3
オヤツはバナナに入りませんか?
281774RR:2007/04/27(金) 01:21:58 ID:LzTgMT8y
めずらしく皆やる気あるみたいだね?
30日雨で中止になったら、2日に阿蘇に地鶏食いに行くお!
3日は苦痛ーリングになりそうだからパスかなw
282774RR:2007/04/27(金) 02:49:41 ID:pAWGv9rR
とりあえず集まってみて行くかどうか決めます

誰か速い原付貸してorz
283774RR:2007/04/27(金) 05:13:23 ID:jI9uWXHH
これ厨房が山口スレで提案したものの、集まらなかったもんだから
北九スレまで出張してきて、辻褄が合わないって気付いた住人が発見
して提案者なかった事にしてくださいってかwなんかおかしいと思った

パパが怒るから北九これないってwそんな香具師が幹事してて纏まるわけ
ねえだろ。原付一杯くるんだろ?大型や中型と一緒に走るんなら無理
して事故る可能性もあるからな。原チャ50K超えたら恐怖感あるし。俺はいかん
けど、ペースとか気をつけていけよ。後、ベテラン連れてけ、もしものために
284774RR:2007/04/27(金) 05:15:10 ID:jI9uWXHH
あれやったら組みなおすのもよくね?北九スレだし
285提案だけでも。:2007/04/27(金) 07:30:45 ID:WYkAJ1k3
5月3日北九州スレツーリング暫定案

原付及び遅くても構わない組とバリバリ走る組と
出発地点と目的地一緒でルートかえて分かれればいいのよ。
9:00トンネル前駐車場集合。ルート確認&組分け
9:30発
原付組は45キロを上限に無理しない程に休憩を入れて一直線に目的地へ
残りの組は遠回りして峠をワインディングして目的地へ
共に12時には目的地着
食事&マッタリ
13時ルート確認&組分け
13:30発
17時までに目的地新北九州空港で
17:30解散
家に帰るまでがツーリング
286774RR:2007/04/27(金) 07:40:01 ID:7/PxYHLv
そういえば原付1種と2種以上で走れるトンネル違うからどのみち分けないといかんなw
287774RR:2007/04/27(金) 08:11:46 ID:drpj8RQf
>>285
いいんじゃない!
さんきゅ。
参考までに去年のGW4日は秋吉台はすごい渋滞でした。
上るコース変えたら渋滞は無かったけどやっぱ車多くてダラダラっとした感じ・・
もちろん駐車場もいっぱいでした。
288774RR:2007/04/27(金) 09:11:21 ID:WYkAJ1k3
>>286
そうだったね(´・ω・`)
そしたら、集合場所はノーフォーク広場で、
みんなで人道出口まで迎えに行って、正統派メイドのいる
日本一のカフェオレ飲んでから組に別れて出発。
目的地は千畳敷がちょうどいいかな?
289774RR:2007/04/27(金) 09:25:47 ID:UByPh3L6
下関人だけど時間が取れたら参加したい。
9時半過ぎに下関側の人道入り口で待ってればおk?
290774RR:2007/04/27(金) 09:43:39 ID:WYkAJ1k3
多分大丈夫じゃろ
291仕事しろ俺:2007/04/27(金) 11:02:57 ID:WYkAJ1k3
カフェオレの後のルート案
亀さんルートは海沿いルートで千畳敷へ
ウサギさんルートはカフェオレの後
国2にちろっと出て→県34左へ→左折二回して国491→
左折国435を北へ→右折して国491→右折して県38→
右折して県34南下→左折して県38東へ→県268北上→
国316北上→国191西へ→千畳敷
なんてどうでしょうか?
292774RR:2007/04/27(金) 11:50:30 ID:4unDYsbg
タイトでテクニカルな峠道ばかしやのぉ。
国316からは国191経由でなく、広域農道経由が早くていいと思うよ。
293774RR:2007/04/27(金) 12:18:28 ID:WYkAJ1k3
いたもち駅の近くから乗る奴だね。
じゃそれで!
峠は初めて通る人が大半だから6割くらいで軽く流しましょう。
事故りでもしたら大変
294774RR:2007/04/27(金) 14:03:02 ID:4unDYsbg
当然、みんな任意保険は入ってるよな?
295774RR:2007/04/27(金) 17:03:00 ID:pAWGv9rR
小倉駅から人道まで走ったら
50分かかったぜ。さすかチョイノリ
296774RR:2007/04/28(土) 07:33:45 ID:cazSejLJ
天気がいいぞ!おまいら英彦山いくぜぇぇい!
(`・ω・´)こいよ、てめー11時には間に合わせろよ!
297774RR:2007/04/28(土) 12:03:02 ID:LLgW7ox/
いいな…
298774RR:2007/04/28(土) 14:01:27 ID:zDylHOv7
お〜!みんなは山口かぁ!
俺は大観峰に行くべ。3日は晴れみたいだし、みんな事故に気つけてなぁ!
299774RR:2007/04/28(土) 16:47:43 ID:Du4rxeWQ
>>295さんチョイノリだったらプーリーってやつを純正からハイスピードプーリーに変えたら速度10キロ程度スピードアップできるよww
それか、プラグ交換したりしたら結構楽に走れるかも
300774RR:2007/04/28(土) 16:49:45 ID:Du4rxeWQ
原付のプーリーは、3000円から5000円の間だよ
301295:2007/04/28(土) 16:55:14 ID:UfpLaJ7r
>>299サン
情報サンクスです
チョイスレ見る限りプーリー換えても
最高速あがらないっぽいんですよね

昨日コケてハンドル廻りがぐちゃぐちゃになったし
距離走ってるから
改造するのを躊躇いぎみなんですよね
302774RR:2007/04/28(土) 21:37:14 ID:LLgW7ox/
やるな!

チョイノリでコケるまで攻めるとは、君にはチョイノリSSを勧めるよ!
303774RR:2007/04/29(日) 09:03:39 ID:RoHyrtPv
こんな天気に家で寝れるか!11時に河内→立ち食いうどん→ぜんざい食って→英彦山いくぞ!
304774RR:2007/04/29(日) 10:17:53 ID:XEqWm1Le
>>294
またまたご冗談を
305774RR:2007/04/29(日) 10:18:49 ID:vkZRHKLm
>303
行ってやるから特徴は?
306774RR:2007/04/29(日) 10:31:10 ID:RoHyrtPv
赤いジャケで端のテーブルでまったりw
307774RR:2007/04/29(日) 10:46:17 ID:RoHyrtPv
11時にルート通り行くからとりあえず英彦山目指す。
308774RR:2007/04/29(日) 10:47:14 ID:YoQcdOiY
>>303
みんな英彦山英彦山って美味いもんとか見所とかあるの?


海には行くけど山には行かないから良さが分からないな
309774RR:2007/04/29(日) 10:47:53 ID:vkZRHKLm
あと20分で行くたも。。
310774RR:2007/04/29(日) 10:57:37 ID:RoHyrtPv
>>308
山には峠があるだろー!
見所?強いて言うなら道を見続けることだな。

うまいもんは水がいいからうどん・そばがうまい・地鶏もいける。

なによりバイクで走る山のが楽しいんだよ!!
311774RR:2007/04/29(日) 11:04:21 ID:YoQcdOiY
>>310
そうか、もうそろそろ虫が一杯出だすだろうから、虫からの狙撃には
気をつけてな。俺は近場の海沿いにするとするよ
312774RR:2007/04/29(日) 11:13:26 ID:RoHyrtPv
民芸村近くの長い駐車場におるから。

蚊取り機になるね。朝みたらフロントに血が点々と…
313774RR:2007/04/29(日) 11:15:55 ID:7oBLzDBO
>>308
海だって塩水があるだけじゃないかw
314774RR:2007/04/29(日) 11:16:26 ID:gBLdW4lp
へたれは、山くんな!
じゃまんなるけん、来てくれなくて助かるよ
315774RR:2007/04/29(日) 11:21:43 ID:YoQcdOiY
山はこの時期位から虫が増えるじゃん。正直嫌だろ?それともおまいら
名前も知らないような虫に体液ビチビチ付けられるのが好きなのか?

海もそうだけど、水辺が好きだな

316774RR:2007/04/29(日) 11:26:28 ID:T2gQvGPP
>312
まだいます?
317774RR:2007/04/29(日) 11:32:33 ID:RoHyrtPv
おるけどちと駐車場戻ります。
318774RR:2007/04/29(日) 11:52:27 ID:T2gQvGPP
駐車場に誰もいなくて通り越したので、河内降りて200号に向かう途中のセブンにいます@赤ジャケット
319774RR:2007/04/29(日) 12:06:40 ID:T2gQvGPP
畑側からおりた馬場山です。
320774RR:2007/04/29(日) 12:38:41 ID:T2gQvGPP
誰も来ないのから一人で彦山行って来ます(´・ω・`)
321774RR:2007/04/29(日) 12:56:29 ID:RoHyrtPv
遅いよ…英彦山着いた…。
てか馬場山は反対じゃないの?
立ち食いうどん人多すぎてやめた〜ハラヘッタ。
322774RR:2007/04/29(日) 16:29:00 ID:RoHyrtPv
無事に帰宅。
目的の立ち食いうどん&ぜんざいにありつけなかったが走りは最高だったんで終りよければ全てヨシっと!
赤黒さん、また走りましょ〜。
膝擦りcbの方にはいつかリベンジを!
323774RR:2007/04/29(日) 16:38:03 ID:54rivZlO
>>322
おつかれ〜。
立ち食いうどんは香春のとこでしょ?
ぜんざいってどこ?有名なとこ?
324774RR:2007/04/29(日) 18:23:19 ID:RoHyrtPv
英彦山湯〜湯〜ランド(足湯やってるとこ)に水車が回ってる横の店が餅屋。
日曜日しかぜんざいを作らないそうな…平日はきなこモチや大福が食えるよ。
絶品(しかも100〜120円?)なんでおすすめです。

もしかしたら祝日の明日もぜんざいやってるかもしれんが…微妙に謎です(^-^;

325774RR:2007/04/29(日) 21:35:35 ID:vkZRHKLm
明日ってツーリングなくなったの?
326774RR:2007/04/29(日) 23:23:18 ID:3g7wNIc6
つ雨
327774RR:2007/04/30(月) 00:59:48 ID:s7+IOqXa
山口方面なら晴れそうだな、くもり程度じゃないか?
328774RR:2007/04/30(月) 07:26:38 ID:wkDDv7ZL
微妙だね〜。天気悪くなるのは間違いないみたいだけど
夕方からだからなんとかもちそう。

行きますかぁ?
3日延期しますか?
329774RR:2007/04/30(月) 07:45:02 ID:wzLpIbGU
行くよ
330774RR:2007/04/30(月) 07:56:29 ID:hMeQQUaT
じゃあ俺も行こう。
3日は参加できそうにないし
331774RR:2007/04/30(月) 08:02:55 ID:fp8saWuk
気をつけて行ってらっしゃ〜せ〜
俺は3日組に参加します
何か旨い物食わせるとことか、連休中でも走り易いルートが
あったら情報ください
332774RR:2007/04/30(月) 09:16:42 ID:DmqYjjc7
ノーホォーク広場に着きました。
つかバイクいない(?_?)
333774RR:2007/04/30(月) 09:52:57 ID:UAg5IOJ+
凄く雨降りそうだからみんな今日は遠慮してるのですよ

行きたくても集合場所何処か分からないし
334774RR:2007/04/30(月) 09:56:34 ID:f5UUo+kv
>>332
そんなカッコ良い名前の場所が日本に?
335774RR:2007/04/30(月) 11:45:07 ID:a0NKwJ/K
リジットだしね
336774RR:2007/04/30(月) 13:14:58 ID:ftukfzgt
天気いいじゃねーか。
行きたかった
337774RR:2007/04/30(月) 15:53:52 ID:eSDLhr3P
今日は河内〜平尾台〜河内と走ってきた。
しかし今日もコーナーで抜いてくるバイクがいた。
車と合わせて4台で連なっていたのに。

ナンバーさらしてしまおうか本当に…。
338774RR:2007/04/30(月) 16:03:33 ID:zObo+pCd
>>334
ノーフォーク広場の近くにあるんじゃない?w
339集合場所がわからない携帯の人の為に:2007/04/30(月) 18:31:32 ID:CtNKLqyT
国道3号線をひたすら上る。
門司港駅を過ぎたあたりにある右折したら国道2号&関門トンネルに行く交差点を直進
大きな鳥居をくぐり抜け線路を渡ったらすぐに左手にある駐車場
そこがノーフォーク広場です。
自分から話しかけ辛い時は手袋をミラーにハメる&と優しいネラーが肥かけます。
そういえば俺は案だけ出した人なんだけど何人集まるか
主催者は把握してるの?
参加者は排気量を書いて山と海のどちらのルートに参加するのか集計してみたら?

俺は1200で行くかも(まだ仕事の都合上予定が未定)
340774RR:2007/04/30(月) 18:53:23 ID:W1DImalp
誰か出発日時、集合場所、ルート&目的地等をまとめてくれませんか?
341774RR:2007/04/30(月) 19:30:57 ID:wkDDv7ZL
日時 5月3日9:00集合
集合場所 門司区ノーフォーク広場
目的地 山口県長門市 「千畳敷」

カメさんルートは海沿いルートで千畳敷へ
ウサギさんルートは
国2にちろっと出て→県34左へ→左折二回して国491→
左折国435を北へ→右折して国491→右折して県38→
右折して県34南下→左折して県38東へ→県268北上→
国316北上→広域農道経由→千畳敷

原付さん、小排気量さん、カーブは怖いよさんは
カメさんルートがいいかもです。
ウサギさんルートもゆっくりのんびりで。

342774RR:2007/04/30(月) 19:32:09 ID:wkDDv7ZL
こんなとこ?集合早いかな?
追加案あったらどんどん足して
343774RR:2007/04/30(月) 20:25:07 ID:dALP6j61
な、なんか全町1kぐらいの大ムカデが本州へ上陸かwww
344774RR:2007/04/30(月) 20:30:16 ID:W1DImalp
>>342
ご苦労様です。
排気量750、ウサギルートで参加希望です
345774RR:2007/04/30(月) 21:20:39 ID:CtNKLqyT
>>342
異人館で日本一のカフェオレを飲んで(見て)行きなされ。
唐戸の大きな交差点近くにあります。
一杯千円で1グループに一杯しか注文できませんので
他のヒト達は700円くらいのコーヒーを頼むハメになるのですが、
動画や写真とれるし、それだけの価値はあります。
346774RR:2007/04/30(月) 21:58:33 ID:RVatT0Ka
>>342
いいね。県38は狭いから注意して走ろう。
750CC,ウサギさんキボンヌ
29日にいったときは県34でネズミ取りやってたよ。
県40に左折する手前のストレート。
みのりロードも要注意だな。
347774RR:2007/05/01(火) 00:02:42 ID:O40/e0EY
カブ90でウサギさんについてくのは無理ですか?
348774RR:2007/05/01(火) 00:13:50 ID:prTtNcuC
>347
       ,、‐ " ̄:::゙:丶、
    ,r::::l3゙::::::::/ハヽ:ヽ::::、:ヽ
    {::://:::::::// ヽ\ト、:::::::!
    ヾ l:::::::/ 丶   `ヾ ィ、:::|
     |;:r::|  O`  'O ゙ハ|   <カメとちゃいます?
      ヽハ :.:.    :.: レ
        ´\ r‐--‐、,ノ
 r、     r、/ヾ ̄下ヘ
 ヽヾ 三 |:l1、_ヽ/__ .ィヽ
  \>ヽ/ |` }    n_n| |
   ヘ lノ `'ソ     l゚ω゚| |
    /´  /      ̄|. |
    \. ィ   ___ |  |
        | ノ     l |  |
      | |      i:|  |

体には気をつけて〜
349赤ホーネット ◆ZsCf.PyqxI :2007/05/01(火) 04:06:35 ID:TIxp7Yrt
博多住民なんで、集合場所から目的地までの道のりがさっぱりわからないのですが、
ウサギさんルートで御願いします≦(._.)≧

集合場所まで約90km・・・orz
350774RR:2007/05/01(火) 09:19:30 ID:ojqUQMby
まさかカメさんルートは俺一人でソロツーになるなんて寂しいこたぁないでしょうね?
351774RR:2007/05/01(火) 09:54:48 ID:NMVQweyf
目的地の千畳敷って風車とかが見える高台の上にある所?
352774RR:2007/05/01(火) 10:03:40 ID:E+YUh3U2
>>350
俺もカメさんで行こうかと思ってる大型乗り。
景色いいしね〜
353774RR:2007/05/01(火) 14:31:27 ID:uELem23w
354774RR:2007/05/02(水) 00:39:54 ID:XLZXbGL/
>>342
6時ぐらいまでに八幡に帰れますか?
帰れるならウサギさんで参加希望です@大型糊
355初期ファイアブレード:2007/05/02(水) 00:40:20 ID:0cJWmhck
オレも行こうかな・・・オフなんて参加するの初めてだけど・・・優しくしてね!!
356774RR:2007/05/02(水) 01:02:42 ID:SLhAQwI/
俺はカメさんで行くよ。バイクは原2。
357774RR:2007/05/02(水) 07:07:36 ID:GP/WvpAB
1200乗りだけど他に予定入ってしもた…スマン
楽しんで来て下さい。
午後から参加したいので、リアルタイム報告頼みます!
358774RR:2007/05/02(水) 07:13:24 ID:nlkVVqZa
>>354
大丈夫だよ。
帰りは流れ解散だろうし、
異人館で日本一のカフェオレ組
空港寄る組とかで分かれる事ありかも。
俺は高速乗って帰る組かも。

赤蜂さんも炎刃さんもお待ちしてます。

359774RR:2007/05/02(水) 15:20:53 ID:V+zUWV3K
その日本一のカフェオレってどこにあるの?
360774RR:2007/05/02(水) 15:43:35 ID:u0tLkezJ
361774RR:2007/05/02(水) 16:42:09 ID:V+zUWV3K
>>360
ありがとう
下関にあるのかぁ。日本一ってどこが日本一なの?
362774RR:2007/05/02(水) 17:06:32 ID:aBnD9fn9
旧英国領事館のトコだろ?
1000円したけど、あのカフェオレはうまい
363774RR:2007/05/02(水) 19:59:29 ID:FFUnjLkg
75ccで起きれたら行きます…
364初期ファイアブレード:2007/05/02(水) 23:29:24 ID:0cJWmhck
ごめん・・・行けなくなった。
365774RR:2007/05/02(水) 23:35:24 ID:v5KBbO37
>>363
7時半に起こす。絶対来てくれ
366774RR:2007/05/02(水) 23:44:02 ID:VDkiG4g0
ファイヤーブレード残念
見たかった
367774RR:2007/05/03(木) 00:01:15 ID:iPKnOK07
40過ぎのおっさんですが参加してもいいですか?
368354:2007/05/03(木) 02:03:19 ID:N6Ja48ik
明日7時に起きれたら逝きます。
369774RR:2007/05/03(木) 07:12:49 ID:GKLUliMO
さぁツーリング日和ですよ。

日時 5月3日9:00集合
集合場所 門司区ノーフォーク広場
目的地 山口県長門市 「千畳敷」

カメさんルートは海沿いルートで千畳敷へ
ウサギさんルートは
国2にちろっと出て→県34左へ→左折二回して国491→
左折国435を北へ→右折して国491→右折して県38→
右折して県34南下→左折して県38東へ→県268北上→
国316北上→広域農道経由→千畳敷
原付さん、小排気量さん、カーブは怖いよさんは
カメさんルートがいいかもです。
ウサギさんルートもゆっくりのんびりで。
370赤ホーネット ◆ZsCf.PyqxI :2007/05/03(木) 07:15:18 ID:EVKSbG9X
起きました。
これから約90km先のノーフォーク広場へ向かいますヾ( ̄◇ ̄)ノ))
371774RR:2007/05/03(木) 07:39:26 ID:wFYHAZIS
みなさん行ってらっしゃ〜い(´・ω・`)ノシ
372363:2007/05/03(木) 07:43:35 ID:6SrrT1zK
>>365
起こしてくれなかったね!?

とりあえず今から給油して向かいますね
箱付きのOD色変態カブです
373774RR:2007/05/03(木) 07:46:05 ID:GKLUliMO
>>367
おれも似たようなもんだから遠慮なく行こう
374774RR:2007/05/03(木) 08:00:40 ID:EBEVt0D1
37才@黒1100、腰痛持ち。
参加させていただきます。
375774RR:2007/05/03(木) 08:54:08 ID:UJG70dua
今5台、待ってます
376774RR:2007/05/03(木) 09:11:41 ID:zJfvse/C
今起きたorz
377774RR:2007/05/03(木) 09:14:08 ID:UJG70dua
8台出発します
378774RR:2007/05/03(木) 11:50:59 ID:UJG70dua
千畳敷到着かぜつよい
379774RR:2007/05/03(木) 17:27:09 ID:EBEVt0D1
腰痛持ち@黒1100です。
ただいま帰宅しました。
ツーリングに参加されたみなさんオツカレでした。
事故なく、天気もよかったし、めでたしめでたし。
これから朽網温泉で腰を癒してきます。
380774RR:2007/05/03(木) 17:48:02 ID:3hciVigr
紺ゴリ、帰着してエンジン降ろしてます。
ツーリング参加者の皆さんお疲れです。
途中ついて行けずにご迷惑おかけしましたが、
天気も良くて千畳敷はホント気持ち良かったです。
あのキュンキュン回る風車でピッチングマシーンみたいに
人を飛ばしたらどれぐらい飛ぶんでしょうか?
ではまた。
381赤ホーネット ◆ZsCf.PyqxI :2007/05/03(木) 18:38:01 ID:yKk6g+Fs
皆さんどもお疲れ様でした〜
高速も渋滞することなく意外と早く帰ることが出来ました(・ω・)/

まったりツーリングも楽しかったですヾ( ´ー`)またいつか機会が有りましたら参加しますo(_ _)o
382774RR:2007/05/03(木) 19:36:15 ID:GKLUliMO
みなさんおつかれさまでした。
楽しかったです。
道に詳しい先頭さんのおかげで楽チンでした。
また機会あれば行きましょう。

顔もナンバーも消してませんから申し訳ありませんが
パス付きです。
http://www.imagegateway.net/a?i=3lokfaHnTo
383774RR:2007/05/03(木) 20:17:46 ID:pdVJblaj
test
384774RR:2007/05/03(木) 20:31:10 ID:pdVJblaj
最南部より参加したものです
初オフでドキドキでしたがいい方ばかりですごく楽しめました。 ありがとうございました!
ちなみに初書きこみでこれもまたドキドキです。
385774RR:2007/05/03(木) 21:09:28 ID:NqaLhLZt
黒1100さん先導おつかれさまでした。
ゴリラさん、変態カブさんもほんとにおつかれ
さまでした。また機会があったらごいっしょに。
みんな乙。
386774RR:2007/05/03(木) 22:32:20 ID:wFYHAZIS
みんな日本一のカフェオレはどうだった?
行けなかった俺にレポして?
387774RR:2007/05/04(金) 01:24:38 ID:FKYLEbvq
変態カブ乗りです
帰ってそのまま爆睡しとりました

皆さんお疲れ様です
そしてゆっくり走ってくれてありがとう

日本一のカフェオレ?
すっかり忘れてた
388赤ホーネット ◆ZsCf.PyqxI :2007/05/04(金) 01:36:50 ID:/JjTZCZh
そーいえばCB1300さんも気付いてたかもしれないですが、
九州道に乗ったときにしばらく覆面パト臭いクラウンに狙われてましたwww
気を付けないと…
389sage:2007/05/05(土) 02:01:37 ID:zZJX27Pz
〉〉388
クルマの流れには乗ってたから大丈夫かなと…
ミラーではずっと赤蜂くんだけ見てたよ(^o^)
390774RR:2007/05/05(土) 02:17:45 ID:zZJX27Pz
↑読み返すのも恥ずかしい。
初心者+ビール+白波ってことで勘弁願いま(^_^;)
391774RR:2007/05/05(土) 08:25:52 ID:9vzLlxFt
>>390
ごまかさなくてもいいじゃないか
恋愛は自由なんだし正直になれよ!
赤蜂に一目惚れしたんだろ?
392774RR:2007/05/05(土) 10:10:01 ID:esZdOEG+
>>390
大丈夫!誰に反対されたって、俺だけは君を応援しちゃうぜ?
393774RR:2007/05/05(土) 11:57:08 ID:ssodEeC4
>>390
俺も赤骨くんとオフで会ったことあるけどかわいい顔してるもんなぁ・・・
394774RR:2007/05/05(土) 12:09:42 ID:b9egr+j2
超濃厚なホモスレはここでよろしいか?
395774RR:2007/05/05(土) 12:54:32 ID:esZdOEG+
オバチャンに大人気だったねぇ…
396赤ホーネット ◆ZsCf.PyqxI :2007/05/05(土) 15:52:38 ID:4oL7LDqF
>>389
照れます。

>>391
Σ( ̄□ ̄ || 〒 ||意外な展開に驚きです。

>>394
流れ的に合ってるかもしれませんねw

>>395
その時は不思議といろいろ貰いましたしねwww
あれから少しは乗れるようになったですよ( ̄ー ̄;
397774RR:2007/05/06(日) 08:27:46 ID:RuIvylEt






~~~~ー(・∀・)ー ブーン
398774RR:2007/05/06(日) 15:25:41 ID:xDpk7DoO
ここいらで今回の主役>>390の登場で新たな展開に期待したいとこだなw
399774RR:2007/05/07(月) 20:05:45 ID:4CuRjRN4
千畳敷ツーに行った人たちは結局どっちのルートで行ったの?
400774RR:2007/05/07(月) 23:20:50 ID:VmvfpGfp
【福岡】子猫もらってだって(マジみたいです)
http://news.ameba.jp/2007/05/4569.php

子猫の動画一覧
http://vision.ameba.jp/search/keyword/new.do?keyword=%E5%AD%90%E7%8C%AB&activePage=1&turnTo=L
401774RR:2007/05/08(火) 15:35:32 ID:sVaOashJ
誰かバロンの12ヶ月点検の値段知ってる人いない?
402774RR:2007/05/08(火) 19:44:48 ID:yO408SRN
確か1万円以内だったよ。
403774RR:2007/05/08(火) 21:01:04 ID:sVaOashJ
>>402アリガト
買ってから6年間バイク屋とかに点検出したことないんだけどやっといたほうがいいのかねぇ?
404774RR:2007/05/08(火) 21:08:36 ID:zh5Tzzd3
ちょ・・・お前
6年間点検出してないって・・・
オイルは?タイヤは?
それとも釣りなのか???
405774RR:2007/05/08(火) 21:17:18 ID:Xsv/lSlF
カブならあり得る。
406774RR:2007/05/08(火) 21:35:01 ID:sVaOashJ
いやスマン、書き方が悪かった。
もちろんオイル交換やタイヤ交換、その他簡単なグリスアップなんかはしてるんだけど、結局シロウトがやってることだから一度プロに見てもらおうかな?ってことですよ。
407774RR:2007/05/08(火) 21:38:39 ID:yO408SRN
6年たってるなら、色々交換部品がでてきて思わぬ出費になるかもね…。
408sage:2007/05/08(火) 21:47:13 ID:zh5Tzzd3
こちらこそすまんかった。
お金があれば足回りのリフレッシュをお薦めします。
409774RR:2007/05/08(火) 21:50:21 ID:zh5Tzzd3
スマソ・・・逝ってきます。
410774RR:2007/05/08(火) 21:52:02 ID:sVaOashJ
Thanks
足回りってことはサスペンションのOHってことかぁ。
金がかかりそうだな(´・ω・`)
411774RR:2007/05/08(火) 22:03:15 ID:ZetjytMS
不具合なく走ってるならいいんじゃね?
プロに見てもらうったってバロンでしょ?
「あちこち変えないと・・・」と煽られるか
素人に毛が生えた程度の新人がちゃちゃっと見たフリして
「だいじょぶですよ」と数千円取られるか・・・

ほんと見た目だけの点検だからw
412774RR:2007/05/08(火) 22:28:49 ID:sVaOashJ
そうなのかぁ…
じゃあみんなは自分でチェックしてるだけなの?
それとも定期的にバイク屋に点検に出してるの?
壊れたら修理するの?
質問ばかりで悪い(´・ω・`)
413774RR:2007/05/08(火) 22:36:28 ID:JqNm4XhN
私は定期的に交換もしくはチェックしてもらってます。
ゴム類はどうしてもねぇ〜。
一度、リヤサスのブッシュ類を換えただけでえらい違いがw
あわせてFサスのOHもお勧めします。
工賃コミで5〜6諭吉ぐらいか?
事前にお店と相談してみてください。
414774RR:2007/05/08(火) 22:45:43 ID:IbeS6K8K
バイク屋っていっても色々あるからな
話してみて仕事の出来そうな人か見分けてからだな
415774RR:2007/05/08(火) 22:47:33 ID:sVaOashJ
5〜6諭吉かぁ…痛いな(-_-;)
416774RR:2007/05/08(火) 23:51:55 ID:kcjW/27/
タイヤ交換も簡単だけどFサスのOHも
そんなに難しくないから自分でやってみたら
417774RR:2007/05/09(水) 00:09:32 ID:cGnndBEM
>416
いやいや、車載工具じゃカナリの熟練度が必要では?
交換に必要な工具をそろえるとそれなりの金額になりそうだ。
周りの理解と場所と時間とやる気があれば
あとあと安上がり(部品代だけ)になると思われます。
あたしの場合、自分の不器用さを自覚してますんで
高くつくこと必至・・・orz

418774RR:2007/05/09(水) 21:31:16 ID:c7db1M2/
自分でOHはちょっと時間とかの問題で無理かも。
あと、自分の性格からしてテキトーにやってしまう可能性があるので出来れば店に頼みたいんだわ。たいした工具も持ってないしねぇ。
というわけで、OHで技術のあるショップがあれば教えていただきたいですm(__)m
419774RR:2007/05/10(木) 05:36:48 ID:htP4tYfn
ちょっと遠いが山口県下関にあるASウオタニは、俺的には、いいと思う。
420774RR:2007/05/10(木) 08:17:56 ID:VW/zlEfu
さっき金田陸橋でパッシングしてくれたライフの中の人ありがとう。
あやうくネズミに引っかかる所でした。

何故か後ろ走ってた蜂の人引っかかってた・・。

421774RR:2007/05/10(木) 13:08:57 ID:Jdzwv3aN
>>420
金田陸橋のどの辺でネズミやってるの?
422774RR:2007/05/10(木) 14:09:25 ID:1Ixq7u36
てっぺんでしょ
よくやってるでしょ
423774RR:2007/05/10(木) 15:19:47 ID:VW/zlEfu
>>421
422さんの言うとおり小倉裁判所から上がって行くとちょうどてっぺんで測定してます。
反対側もたまーにやってますね。

今日みたいな曇りでやってるとは思わなかったもんで、あぶなかったです。
424774RR:2007/05/10(木) 16:33:06 ID:Jdzwv3aN
へぇ〜知らなかった。
あそこ何回も通ったことあるけど一回もみたことないやぁ
425774RR:2007/05/10(木) 20:52:07 ID:BvLkK6Zt
あそこはサイン会場設置しやすいから、よくネズミ取りやってますね。

ただ、あんな電磁波障害多い場所&ゆるやかなカーブと傾斜のある場所で取り締まり
をやるK察は頭おかしい。
426774RR:2007/05/10(木) 21:45:45 ID:iZvYwnKY
2年前ほどにこの前スレで一覧表載せてたから参照願います
427774RR:2007/05/11(金) 00:08:20 ID:EldXet1S
ツーリングがあったんですね。
次回はおっちゃんも参加させてください!
428774RR:2007/05/11(金) 16:19:43 ID:hvShIqv+
近いうちメット買おうと思うんだけど
品揃えいいとことかある?

ちなみにOGKのテレオス3を買う予定
429774RR:2007/05/11(金) 19:44:40 ID:bsn3Gsu4
ヤフオクで買えば?
ネットならかなり安く買えるよ。
店なら何処もたいして変わんね。
430774RR:2007/05/11(金) 20:41:55 ID:hvShIqv+
レスありがとうございます

買う前に一回被ってみたいんですよね
頭の形にあわなかったら無駄金になるし……
431774RR:2007/05/11(金) 20:50:13 ID:UfVZkuEo
一週間終わった。
今から晩飯食ってストレス発散がてら夜間プチツーに行こうかと思ってます。
どっかいいとこないでつか?
空港くらいにしとうこうかなぁ・・・
432774RR:2007/05/11(金) 22:22:41 ID:+lTksZBC
今日から県民交通安全運動やで〜
気ィつけぇや〜
433774RR:2007/05/11(金) 22:39:52 ID:Z2cJeVmL
北九州でバイクが集まる所ってやっぱり平尾台かな??
434774RR:2007/05/11(金) 23:26:29 ID:bsn3Gsu4
マジレスすると、



北九州でバイクが集まる場所はレッ○バ○ンだろうな。
435774RR:2007/05/11(金) 23:30:37 ID:/ynMHV4i
436774RR:2007/05/12(土) 07:26:39 ID:OkdtG/C8
>418
わたしに行きつけのお店もお薦めします。
できれば、ホームグランド(コーナー5個ぐらい)があれば
ビフォー・アフターがよくわかります。
F一本1諭吉前後、リヤリンク類のゴムブッシュ等交換は
部品代込みえで2諭吉前後かな。

車種にもよりますが・・・
437774RR:2007/05/12(土) 13:17:18 ID:qiIhVNs6
バイクで会社の帰りがけに(国道3号線)
なぜかレミオロメンが頭をよぎり
「♪こなぁ〜ゆきぃ〜!!」と絶叫した瞬間
今はもう春、いや初夏か

まわりの車も窓全開

ありえないスピードですり抜けまくって帰った
・・・疲れてたんだ許してくれ
438774RR:2007/05/12(土) 15:11:22 ID:kpQxOFsU
>>436
ありがとうございますm(__)m
車種は倒立フォークのオフ車です。
そのお店はどちらですか?
439774RR:2007/05/12(土) 20:56:27 ID:YvSxKrHF
俺なんていつも大声で歌ってますよ…原付でw




あ…





かぼちゃオーレうめぇwww
440774RR:2007/05/13(日) 12:04:44 ID:3C9udp5S
めっちゃ天気良いのに、子守りでバイク乗れねぇ・・・
30分でいいから走りたいお
441774RR:2007/05/13(日) 15:03:13 ID:YA/1+Qur
昨日鹿児島ナンバーの黒いオデッセイにおいまわされた
何なのアレ?
442774RR:2007/05/13(日) 15:37:03 ID:ovsPJpic
朝から英彦山〜小石原〜江川ダム〜秋月〜八丁峠〜
英彦山手前道の駅〜立ち食いうどん〜鱒淵ダム〜合馬〜畑と
行ってきました。
めちゃくちゃ気持ちよかった。
CB1300多すぎw
英彦山上の駐車場おもろかった
443774RR:2007/05/13(日) 15:58:22 ID:FcPaJfTA
英彦山上の駐車場でいったい何が!?
444774RR
今から河内湖に向かうよ