【山口〜】ようこそ北九州part7【〜福岡】

このエントリーをはてなブックマークに追加
942774RR:2006/03/03(金) 23:44:03 ID:o5WkcgN4
新空港前ストレートは連日二人乗車の白いクラウンが(ry
943774RR:2006/03/03(金) 23:48:18 ID:uQpk654m
>>938
つうか、保険は?
944938:2006/03/04(土) 00:09:04 ID:33vi8MHM
>939 巻き込まれた側です。
>940 その通りです。
>941 信号待ちしてて、変わったのでついていこうとしたら
    ウインカー出さずに曲がって巻き込まれました。
>943 保険使うと等級上がるしこの位なら自分で出したほうがいいと思って。

もっと気をつけて運転せないかんなぁと体で思い知りました。
945774RR:2006/03/04(土) 00:17:58 ID:/OVc41mB
>>942
マジっすか!!
遊ぼうと思ってたけど、ヤバイですね・・・。
946774RR:2006/03/04(土) 00:42:40 ID:0wOCJeM4
>>941
お前、説教がましくてみんなに嫌われてるだろ?
947774RR:2006/03/04(土) 08:35:44 ID:zgvlwSRW
941
詳しく聞いてもいないのに偉そうに仮定して説教たれんな!

ウインカー出さずに曲がった車の方が悪いじゃねえか!!

コレに懲りたら二度としゃしゃりでて説教&うんちくたれないで下さいね!

災難だったね。ここでも巻き込まれて。お大事に。
948774RR:2006/03/04(土) 09:22:20 ID:E4tGlJfS
空気読まずにカキコスマソ!!
小倉北区(出来れば三萩野周辺)でバイク(大型)が安心して駐輪出来る所教えて下さい!
有料・無料問いません(管理の居る有料が一番良いけどw)

どなたか知りませんか?
949774RR:2006/03/04(土) 11:05:58 ID:d2ehh0y9
>948
アブライト小倉はどう?(止めたこと無いけどw
950774RR:2006/03/04(土) 12:09:02 ID:2OFjxJuS
にちゃんでうんちくたれて何が悪い。

バイク乗ってる奴は最低限のマナー無視して我が物顔で走ってるバカが多いんだよ。
交差点での追い越し、ブラインドでの追い越し。
で車に当てられたら被害者顔しやがる。

もっと先のこと考えてマージン取って運転しやがれ!

開き直ってごめんなさい

951774RR:2006/03/04(土) 14:40:40 ID:kHjg2z2M
>>950
車板に帰れ
952774RR:2006/03/04(土) 19:30:49 ID:cZAT1T8n
こんにちは!
今度大学進学で北九州に行くことになったんですけど
北九州付近で気持ちよく走れるとこはありますか?
953774RR:2006/03/04(土) 19:39:18 ID:jHRYfMh3
>952
 このスレ住人のお勧めは、このスレに書いてあるところです。
954774RR:2006/03/04(土) 19:40:52 ID:cZAT1T8n
(´・ω・`)
955774RR:2006/03/04(土) 19:51:57 ID:nkdCkhCo
>>952
気持ちよく走れるところと言っても種類があると思うが、平尾台、河内、畑なんぞお勧め
ただ、攻めるといった意味では、各コース癖があるから十分注意したし。

ただな!、>>953のように地名を晒したくはないが、このスレを見ればあらかた判るよ。
てな書き込みに(´・ω・`)で返すのは感心ならねぇな!

因みに、若松⇔芦屋⇔宗像近辺の海岸線も気持ちいいぞ(暖かくなってからお勧め)
956774RR:2006/03/04(土) 19:55:52 ID:rvuj0VND
走らせるバイクとは原付なのか、自動二輪なのかで範囲は変わるんだが

とりあえず地図を買おう
957774RR:2006/03/04(土) 20:00:41 ID:cZAT1T8n
レスありがとうございました。そうですね、地名晒しはまずいですね。
平尾台は聞いたことがあります。噂じゃ減速帯が入ったとか・・・
ともあれ情報ありがとうございました。4月から色々探索してみます。
あと>>953さん、(´・ω・`)でレスしてすいませんでしたm(_ _m)
958955:2006/03/04(土) 20:17:51 ID:nkdCkhCo
>>957
キツイ言い方してすまんかった。

平尾は新道(行橋方面)は頂上側から見てふもとに下りる中間まで減速帯が引かれてるし、
ふもと近くは道が細くなり、途中逆バンクが多い。
旧道(南区側)は道が細くテクニカル、でもって最近改修工事が進んでいるものの、
路面は悪くしかも二段コーナーになっている所が多いので注意。

河内は道幅細く減速帯あり、通勤時間帯は結構通勤車が多いし、雨の日は各コーナーに
流れ込みで出来る砂がある。

畑も同じく通勤車と土日は行楽車が多いから気をつけた方が良い。

まあ、何れも私のお気に入りの場所なんだが、マッタリと走っても気持ち良いぞ。

959774RR:2006/03/04(土) 20:50:18 ID:9NwA3ail
(´・ω・`)
960774RR:2006/03/04(土) 21:40:03 ID:cZAT1T8n
>>956
そうですね、ツーリングマップル買ってみます
>>955
アドバイスサンクスです。
減速帯入ってるところ多いですね.
やっぱり事故が多いのかな・・・
自分は下手っぴなんでまったり景色を楽しんで走りますw
961774RR:2006/03/04(土) 23:16:17 ID:LvNs3Die
(´・ω・`)
962774RR:2006/03/05(日) 00:34:56 ID:CoAiJTuV
え?(´・ω・`)
963774RR:2006/03/05(日) 01:22:12 ID:LqdPG8f2
>>961
IDが死んでますね(゚∀。)アヒャヒャ
964774RR:2006/03/05(日) 12:06:06 ID:qRRI5GYL
平尾台、野焼き中で休憩所に入れない・・・(>_<)
965774RR:2006/03/05(日) 12:15:57 ID:BzKBTMLL
そういえば野焼きやってんのか…
966774RR:2006/03/05(日) 12:54:12 ID:5PCiUHm+
平尾台11時頃行って来たよー

ttp://kjm.kir.jp/pc/?p=18758.jpg
967774RR:2006/03/05(日) 16:02:29 ID:DjW9s4pq
おいらも今日平尾台いったけど、駐車場いけなかったよ

今日都市高速東インターから東九州自動車自動車道を通ってみました。
めちゃめちゃ綺麗です。出来たばっかりだから当たり前ですが
そのあと、3時から北九州空港の連絡橋が開通だったので、行ってみたけど
渋滞していたので、帰って来ました。
誰か行った人居ませんか??
大型バイクの人たちが結構いました。
968774RR:2006/03/05(日) 23:05:37 ID:yXNQxpLx
今日はバイクがたくさん走ってましたな。
今日は1日仕事で指くわえて眺めるだけでしたわ。

羨ましいぞおまいら。
969774RR:2006/03/05(日) 23:15:38 ID:BzKBTMLL
今日は河内にもちょこちょこいたな
970774RR:2006/03/06(月) 00:14:20 ID:O8uNiGd9
仕事の都合で北九州に住むことになりました。
みんなよろしく(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
971774RR:2006/03/06(月) 01:05:09 ID:yoMGZRGU
>>970
同士ハケーソ
漏れも今シーズンから北九州で暮らすことになりました。
よろしくお願いします。

で、北九州でお勧めのパーツショップ教えてください・・・
972774RR:2006/03/06(月) 01:12:38 ID:P9+I+ytA
漏れがよく行くのは南海部品かファミリーユサだな
973774RR:2006/03/06(月) 01:15:34 ID:l0ukrbjT
昔小倉にあるイエローハットってバイク用品扱ってたと思うんだけど
今でもそうなのかな?
974774RR:2006/03/06(月) 06:08:13 ID:JvwY7pmW
昨夜、新山口駅付近のコンビニで広島から来たママチャリダー2人組みに話かけたんだが、これから沖縄まで向かうとの事。
んで、今晩は屋根のあるところって話になり、近くのインターネットカフェを紹介したんだが・・・
分かれた後、彼らの方向とは違う事が分かり車の中で反省。
きっと、今日くらいには北九上陸する模様。
見かけたら・・・何か・・・してあげてくれない?
俺は、もう何もできんのでコンビニの募金箱にでも500円入れる様にするから(反省)
975774RR:2006/03/06(月) 11:01:14 ID:5ZPDG+Jz
香春口のライダース、なくなっちゃった・・・。
976774RR:2006/03/06(月) 15:35:20 ID:OSNz9aTp
>>974
昼前に行橋で雨の中自転車こいでるの見ました。
977774RR:2006/03/06(月) 18:05:57 ID:S9IDsSyI
次スレは?
978774RR:2006/03/06(月) 18:34:55 ID:bM0lQ1E3
>>974
奥さんが自転車旅してんのかとおもたw
979774RR:2006/03/06(月) 21:25:51 ID:gI/iG8M5
>971
ようこそ〜
オススメのパーツショップは、小倉北区にあるファミリーユサだね
値段交渉O.Kだす
980774RR:2006/03/06(月) 21:32:42 ID:Xit5VDcC
取付はやめといたほうがいいけどね。
981774RR:2006/03/06(月) 21:48:51 ID:X/kC3wxr
>>975
あのゴミ屋敷の前にある店だっけ?
982774RR:2006/03/07(火) 00:51:40 ID:VDz0LqjA
>>977
気づいたら立てる。そしてホスト規制ではじかれる
というわけで誰かよろしく
983971:2006/03/07(火) 01:29:55 ID:BgjXmodG
>>972
>>973
>>979
レスdd。
984774RR:2006/03/07(火) 01:53:42 ID:EQbAaRxf
>>979
どのくらいの金額から交渉できるの?

ってゆーか、小額(数百円程度)の物でも数円〜数十円引いてくれてた時はあったけど。
985sage:2006/03/07(火) 03:34:44 ID:gfv2YOnk
【山口〜】ようこそ北九州part8【〜福岡】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1141669964/
立てました。
986774RR:2006/03/07(火) 09:47:32 ID:nyBPY4qj
>>984
やはり店員と仲良くなれば、割引率高くなるYO
特に黒崎の場合は値引率高し!

小倉もそうだが、男性店員となかよくなるべし
タイヤを例に例えると、1.5割引きまではいけるぞよ

ただし最初の内は、1割以内が限界と思われ・・・
傾向としてユサの場合、ダイネー○とかの普段在庫として置いてないものは
客注のキャンセルなので旨くいけば、2.5割りは引いてくれるYO

行っておくが、漏れは店員ではないぞ
987774RR:2006/03/07(火) 13:46:26 ID:VlvaIXi9
>>975
だいぶ前だよね?
988774RR:2006/03/07(火) 19:32:59 ID:NR/QhZRK
かれこれ7,8年前だったと思う。

ある日突然なくなってた。
あの頃は南海も片野にあったしね。
989774RR:2006/03/07(火) 20:07:44 ID:0ywrxFRL
店員と仲良くなる

今日は前と違う女の人つれてますね!

三股がバレ、しばかれる

(;´Д`)ハァハァ、モットブッテ
990774RR:2006/03/07(火) 21:12:10 ID:vrWMU+EP
>>989
生粋の変態だな。さてはスズキ(ry
991774RR