HONDA スペイシー100 その14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
2774RR:2005/12/27(火) 21:42:38 ID:NIAJqWMt
この間、車で郊外のショッピングモールまで買い物に行こうとしていた時の話。
信号待ちで先頭に止まっていると、後ろの方から一台のスクーターがすり抜けで出てきた。

俺「原付かな。それにしては少し大きいな」
ス「・・・中・・・中国・・・中国様・・・」
俺「スペイシー100か。確か中国産のバイクだったな」(注1)
ス「・・・中国様・・・中国様・・・オオイェ・・・オオイェ・・・」
俺「俺の前に出てきたな。まあ、バイクならさっさと行ってくれるからいいか」

信号が青に。動き出す車列

ス「オオイェ!!最高速90km/h!中国様オオイェェェ!!90km/hオオイェ!」(注2)
俺「うお!遅えぞ、このバイク!危うく跳ね飛ばしそうになった!」(注3)
ス「中国様オオオオイイイェェェ!!!40ぅ!50ぅ60ぅ!フルスロットル!!!」
俺「おいおい・・・前に出たんだからさっさと行ってくれよ。
  ゆっくり加速しやがって!対向車があるから抜かすこともできねぇ」
ス「オオオイェェェエエエエ!!!!」
3774RR:2005/12/27(火) 21:43:07 ID:NIAJqWMt
そして雨がぱらつきはじめる

俺「あーあ。雨だよ。今日は車でよかった。
  バイクは大変だけど、最近のバイクはタイヤがいいから昔より安全なんだよな」
ス「中国様オオオイェェ・・・オオオイェ!?」
俺「・・あのバイク、タイヤが滑り出したぞ。全然グリップしてねえのか?」(注4)
ス「中国様フルスロットル!!!!」

その刹那。グリップを失い、派手に転倒するバイク。そこにトラックが!

ス「!!!オオイェ!!!!?????」
俺「うわ!!!転びやがった。トラックに潰されている!
  こんな雨の日にあんなバイクでスピード出すから!」
ス「あああいいぃぃいい!!!中・・国様!・・・シナ・・シナチク出ちゃいますぅぅぅぅ!!!!」

まあ、雨の日は気をつけろってこった。


(注1)スペイシー100は中国からホンダが輸入する「中国製」バイク。
(注2)スペイシー100は最高速が90km出ることが唯一ご自慢のバイク。
(注3)スペイシー100は馬力は原付並(7.1PS)で、車重が原付の1.5倍あるので加速は鈍い。
(注4)スペイシー100のタイヤはチェンシン製のエコタイヤ?でグリップがかなり劣る。
4774RR:2005/12/27(火) 21:43:48 ID:NIAJqWMt
リコール・改善対策の届出
平成17年2月17日届出 トゥデイ、ディオ、ディオ チェスタ、スペイシー100の改善対策
スロットルケーブルのアジャスター部に装着された防水ブーツの材料に異材が混入したため、
使用過程でオゾン劣化により当該ブーツが損傷し、雨水等がケーブル内部に浸入するものがある。 
そのため、浸入した水が低温時に凍結し、最悪の場合、アクセルが戻らなくなって、
エンジンの回転が下がらなくなるおそれがある。

サービスキャンペーン
平成17年4月11日届出 トゥデイ、ディオ、ディオ チェスタ、スペイシー100
キャブレターに組み付けている冷機時の始動・暖機装置(オート・バイスターター)の空気通路寸法が
不適切なため、暖機中の混合気が濃すぎるものがある。 
そのため、暖機終了直前にアイドリング不安定やエンストを起こすおそれがある。
なお、暖機後のアイドリングは正常である。


トゥデイ、ディオ、ディオ チェスタ、スペイシー100 いつも兄弟仲が良いですね。

   ∧∧ 
  / 支\    アイヤ〜!
 ( `ハ´)   細かい事はいちいち気にしないアルよ
 ( ~__))__~)  それがスペ100と上手く付き合っていくこつアルね
 | | |
 (__)_)
5774RR:2005/12/27(火) 22:27:44 ID:VM35yIXg
走行距離100km超えましたが大分エンジンも回るようになりました。
気になっていたタイヤとブレーキは慣れてきたせいもありますが
そんな滑らなくなってきました。
燃費がまだ分からないですがかなり伸びそうです。
本当に良いバイクなので大事に廃車になるまで乗ります。
6774RR:2005/12/28(水) 00:56:43 ID:OY9ATsDd
★☆★ スペ100購入ガイド ★☆★ 最新版
最高出力 (PS/rpm)7.1/7,500
最大トルク (kgm/rpm)0.8/5,000
車両重量/乾燥重量 (kg)101/94

・燃費 30〜40km/L(利用状況で変化するので参考として考えて下さい)
・高級感はありません。高級感を求める人、中国製を気にする人はやめておきましょう。
・動力性能は7.1PSなので2スト原付と同等の走行性能ですが重い分、加速は遅いです。
・一応、原2なので60`のリミッターは付いてないです。
・駆動系からきゅきゅきゅとベルトのスリップ音がする場合がありますのでまともな人はやめておきましょう。
・アフターファイヤーを起こします。頻発しても自分でホンダに連絡しないと 修理(CDI交換)してくれません。
・メットインは広くありません。フルフェイスは巨大なもの、形状に特徴があるものは入りません。半ヘルなら2個入ります。
・フロントボックスは狭く形がイビツで使いにくいです。雨が入ってきます。
・ライトは結構明るいです。ポジションランプは偉いと思います。
・バッテリー容量が少ない。(スマートDioより少ない)
・スピードメーターが甘いです。燃料計も甘いです。 距離計も甘い。
・社外パーツは余り出ていません。 DQN使用ばかりなのは内緒です。
  ttp://www.tk-kijima.co.jp/pic/spacy/SPACY.jpg
・シートが硬いのですぐにお尻が痛くなります。段差があって狭いです足の長い人はやめておきましょう。
・夜間でも気にならないぐらい音は静かです。静か過ぎて他者に気が付いて貰えず危ないと言う意見も有り。
・タイヤは耐久性>>>>>>>>性能です。 滑ります危ないです。
・前輪が12インチで後輪が10インチタイヤです。特に走行には影響ありません。
・燃費はまともなタイヤに変えると悪くなります。
・Today 49ccと同じ共通パーツを使ってます耐久力が心配です。 リコール・改善対策どちらのもパーツも一緒。
・坂道では失速しますので後方に注意が必要です。
・全てにおいて性能が上のアドレスV125と同じ価格です。
・スペイシー100の中国での定価9999元(13万円)原型のSCRは中国で定価7980元(約10万円)、
・中国では上位機種の『e-彩125』は7680元(約9万9800円)半額で販売されています。
7774RR:2005/12/28(水) 00:57:54 ID:OY9ATsDd
スペイシー100
最高出力 (PS/rpm)7.1/7,500
最大トルク (kgm/rpm)0.8/5,000
車両重量/乾燥重量 (kg)101/94

ホンダ ディオ ZX
最高出力 (PS/rpm)7.0/7,000
最大トルク (kgm/rpm)0.74/6,750
車両重量/乾燥重量 (kg)71/66

アドレスV125
最高出力 (PS/rpm)11.4/7,500
最大トルク (kgm/rpm)1.2/6,000
乾燥重量 (kg)85
8774RR:2005/12/28(水) 00:59:31 ID:OY9ATsDd
遅い、重い、坂がツライ、荷物が乗らない
各部の作りが甘い、防水が甘い、 出来の割に値段がV125と同じと値段が割高

試乗するときは初めの0〜20の初速に騙されるなよ
0〜20だけはリード100と同じぐらい。

87年スペイシー125 ¥289000
88年シグナス125  ¥259000
88年リード90     ¥225000
90年アクシス90   ¥194000
95年シグナス125  ¥250000
95年アドレスV100   ¥199000
96年シグナス125D ¥289000
97年ベクスター125 ¥298000
98年リード100    ¥229000
98年Gアクシス100 ¥209000
98年シグナス125Si ¥259000
99年アドレス110   ¥239000

特別安い分けでもない
・スペイシー100の中国での定価9999元(13万円)原型のSCRは中国で定価7980元(約10万円)、
・中国では上位機種の『e-彩125』は7680元(約9万9800円)半額で販売されています。

9774RR:2005/12/28(水) 01:00:25 ID:OY9ATsDd
スペ100ユーザーと

在庫処分に悩むショップの戦い
10774RR:2005/12/28(水) 02:25:44 ID:OY9ATsDd
リード100作ってくれよ
11774RR:2005/12/28(水) 02:30:39 ID:pXOxE5yU
*なぜスペイシー100の価格が日中で差があるのか→スペイシー100が中国で
安いのは、コピー車の価格に近づけて本物を売り、コピー車撲滅を狙っているから
です。同じ事はベトナムでも行っています(ベトナムホンダのウェイブ100は、
ベトナムでは日本円で7マソ弱で売られています)。特定地域での特価、と考えて下さい。

*本当にアドレスV125より割高か? ライバルか→アドレスV125の新車実売
価格 20マソ前後 スペイシー100の実売価格 17〜20マソ 安い所を見つけ
れば、スペイシー100の方が安いです。また、クルマの性格としてスペイシー100
は車体の大きいマターリ系、アドレスV125は小柄でキビキビ走るスクーターです。
どちらが好みか、デザイン、どちらのメーカーが好きか、実売価格、ショップの経営者
の人柄、などで選ぶのが吉、と考えます。
12774RR:2005/12/28(水) 02:38:38 ID:OY9ATsDd
トダイ5,780元(約75,000円
日本売り定価94,800円

特定地域での特価や国民所得や送料ないのか?
13774RR:2005/12/28(水) 02:40:48 ID:OY9ATsDd
在庫処分に悩むショップの必死の言い訳
14774RR:2005/12/28(水) 06:56:28 ID:Ii2UyYal
//   //   V       ||
    ビシッ  / ̄ ̄ ̄ ̄\ [lllllll]
    / ̄\(  人____) ̄ 
  , ┤    ト|ミ/  ー◎-◎-)
 |  \_/  ヽ    (_ _) )
 |   __( ̄ |∴ノ  3 ノ 
 |    __)_ノ ヽ     ノ | ̄|
 ヽ___) ノ    ))   ヽ.|∩| //
15774RR:2005/12/28(水) 07:26:42 ID:vk2IbVEp
また来たのかよ。
まったく困った在日だな
16774RR:2005/12/28(水) 10:36:51 ID:WQd1Wy6n
ID:OY9ATsDd
17774RR:2005/12/28(水) 13:27:01 ID:8NbrgawU
テンプレ読んで思ったんだけどさ
ここの住人はなんでこのバイクに乗ってるの?
18774RR:2005/12/28(水) 14:57:47 ID:+0mkP6YG
CBR400RR
19774RR:2005/12/28(水) 20:43:14 ID:0p3XsiTw
>>17

だいたい見当はついているんだけど
オマエみたいな
無職無免許なヤツには教えない
20774RR:2005/12/28(水) 20:43:51 ID:0p3XsiTw
w
21774RR:2005/12/28(水) 20:45:01 ID:6ELID8oU
ハンドルグリップは替えたい
あとkijimaのフロアマット欲しい
2217:2005/12/28(水) 21:13:42 ID:UYS93M+E
>>19
いや、別に煽りとかじゃなくて
テンプレ読む限りじゃ欠点だらけじゃん
なんかスペックじゃわからない良さみたいなもんがあるのかと思って聞いたんだけど
23774RR:2005/12/28(水) 21:14:53 ID:VmiTKdQG
大便かと思ったら・・・・・











スペ100でしたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
24774RR:2005/12/28(水) 21:30:54 ID:RncWEHlb
>>21
その前にスペ100購入だな。
25774RR:2005/12/28(水) 21:32:04 ID:6ELID8oU
シグナスみたいな不具合も聞かないし
アド125は車格が小さいし、なんかチ−プ
消去法でスペ100なんだよな
26774RR:2005/12/28(水) 21:41:31 ID:RncWEHlb
>>25
語る前に購入です。
27774RR:2005/12/28(水) 21:55:26 ID:Ozistmo6
大便かと思ったら・・・・・











粘着の人でしたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
28774RR:2005/12/28(水) 22:06:48 ID:dwOWi+La
荒れてるスレですね。
他原2海苔ですが、叩く理由が良くワカラン。

むしろスペ100がドンドン売れて
周り全部がスペ100になる方が俺的には楽しいのだが。
29774RR:2005/12/28(水) 22:15:44 ID:RncWEHlb
このスレを見ると無駄な人生送っているねーと思うよ
30 ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄:2005/12/28(水) 23:01:48 ID:VmiTKdQG
//   //   V       ||
    ビシッ  / ̄ ̄ ̄ ̄\ [lllllll]
    / ̄\(  人____) ̄ 
  , ┤    ト|ミ/  ー◎-◎-)
 |  \_/  ヽ    (_ _) )
 |   __( ̄ |∴ノ  3 ノ 
 |    __)_ノ ヽ     ノ | ̄|
 ヽ___) ノ    ))   ヽ.|∩| //
31774RR:2005/12/28(水) 23:03:42 ID:xKV1Y1jK
テレビで見たけど、中国ってスクーターとチャリンコが一緒に走っているのね。

中国製スクーターがやたら低スペックなのは、チャリンコと同じスピードで
走れば良いからなんだと初めて知った。

スペ100が日本の道路事情に合わない理由もよく分かったよ。
32774RR:2005/12/28(水) 23:09:33 ID:xKV1Y1jK
一応言っておくけど、スペが悪いんじゃなくて、
日本の道路事情に合ってないといいたいだけだからね。

また荒らし扱いされたらタマランからな。
33\______________/:2005/12/29(木) 03:37:38 ID:EFxEj+ux
//   //   V       ||
    ビシッ  / ̄ ̄ ̄ ̄\ [lllllll]
    / ̄\(  人____) ̄ 
  , ┤    ト|ミ/  ー◎-◎-)
 |  \_/  ヽ    (_ _) )
 |   __( ̄ |∴ノ  3 ノ 
 |    __)_ノ ヽ     ノ | ̄|
 ヽ___) ノ    ))   ヽ.|∩| //
34774RR:2005/12/29(木) 04:42:05 ID:vxBViwem
>>テンプレ読む限りじゃ欠点だらけじゃん
>>なんかスペックじゃわからない良さみたいなもんがあるのかと思って聞いたんだけど

欠点だらけだよ
スペックじゃわからない良さね、トゥデイと同じパーツでリコールすることとか
最近寒くなってエンストが多くなった事とか、かな?
35774RR:2005/12/29(木) 06:37:39 ID:oOu1QCa7
>31
あれは電動モペットと電動スクーター。中国では電動スクーターは法律上、自転車
扱いでノーヘル・無免許・無税で運転出来る。 環境対策で人民に「なるべく排気ガス
の出ないモノに乗って欲しいアル( ` >< ´)」 って言う当局の意向から。
36774RR:2005/12/29(木) 07:09:28 ID:CmFLEK2d
上海日本総領事館員の自殺、政府が中国に抗議

中国・上海の日本総領事館に勤務していた男性館員が昨年5月に自殺した問題について、
安倍官房長官は28日午前の記者会見で、
「(自殺の理由などについて)コメントは控えるが、遺憾な事案だ」と述べた。
また、政府は外交ルートを通じ、27日に中国側に抗議した。
館員は、中国側から外交機密に関する情報などの提供を強要されていたとする遺書を残していた。
27日の中国側への抗議は、佐々江賢一郎アジア大洋州局長が電話で行った。
佐々江氏は事実関係を問いただすとともに、
今後、館員の安全確保に務めるよう求めたと見られる。
事件直後にも、現地の総領事らが抗議している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051228-00000005-yom-pol
【日中】「脅迫あれば対応」上海総領事館員自殺で安倍官房長官〔12/27〕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1135678896/

中国様オオオオイイイェェェ!!!
37774RR:2005/12/29(木) 08:00:35 ID:vxBViwem
>>なんかスペックじゃわからない良さみたいなもんがあるのかと
大陸の同朋ユーザーとか、痛い奴とか、他の原2のスレを荒らすユーザーとか
ドキューンとか、スペックじゃわからない良さもあるよ
38774RR:2005/12/29(木) 09:13:42 ID:AZw3WYGy
公式ページ

Honda | バイク | スペイシー100
http://www.honda.co.jp/motor-lineup/spacy100/index.html

2005/11/1〜2006/1/31 Spacy100用品プレゼントキャンペーン
http://www.honda.co.jp/HMJ/05-spacy100/

2005/9/29 マイナーチェンジリリース
Honda 100ccスクーター「スペイシー100」のカラーリングを変更して発売
http://www.honda.co.jp/news/2005/2050929-spacy100.html

2003/9/12 新発売リリース
ホンダ 新型スクーター「スペイシー100」を新発売
http://www.honda.co.jp/news/2003/2030912-spacy.html

ホンダスクーターラインナップ
http://www.honda.co.jp/motor-lineup/category/scooter/index.html
39774RR:2005/12/29(木) 09:13:54 ID:AZw3WYGy
■リコール、サービスキャンペーンなど
2005.2.17 改善対策
http://www.honda.co.jp/recall/050217_275.html

2005.4.11 サービスキャンペーン
http://www.honda.co.jp/recall/campaign/050411_today.html

初期のアフターファイヤーについては、現在店頭にあるものについては
対策済み。
40774RR:2005/12/29(木) 09:14:09 ID:AZw3WYGy
スペ100インプレ
http://www.kunisawa.net/kuni/kuni.jpg/Bike2.htmlより引用

エンジンフィール 
空冷単気筒102ccエンジンを搭載。最高出力7,1馬力と、
パワフルな2ストロークの50cc(最高で7,2馬力)に負けているものの、
環境にやさしい4ストロークの50cc(5馬力)よりパワフル。

ハンドリング 
割とソフトなサスペンション(ダンパー)を持つ。
特にリアサスが柔らかい感じ。荒れた路面を高い速度で通過すると
底付きすることもある。このあたりが中国製ダンパーのクオリティか? 
もし乗ってみて不満ならリアショックの交換を考えてもいいんじゃなかろうか。

ライディングポジション 
ごく普通のスクーター。50ccモデルより一回り大きいものの、
小柄な女性だって気軽に扱えると思う。ちなみに重量は乾燥状態で94kg。
メーター回りなどのデザインや樹脂パーツ、スイッチ類などの
クオリティは残念ながら日本製スクーターのレベルに達していない。
41774RR:2005/12/29(木) 09:14:20 ID:AZw3WYGy
2人乗り
ハンドリングの項でも書いた通りサスペンションがソフト気味。
体重ある二人だと常時底付きしながら走ることになっちゃいます。
シート下のボックスはフルフェイスが入る22リッター。
二人分のヘルメットを入れるなら標準装備されるリアキャリアに
ハードボックスを装着すればいいと思う。

おすすめの乗り方 
やはり19万9千円という価格設定は魅力的である。
今や50ccバイクといえどもヘルメットは被らなければならぬ。
しかも50ccって制限速度だって低く、右折の制限だってある。
通行できない立体交差など迂回するのも面倒。
100ccスクーターなら全てをクリア出来ます。
42774RR:2005/12/29(木) 09:14:28 ID:AZw3WYGy
スペ100適合タイヤリスト
タイヤ バイク用品通販
http://www.webike.net/i/f/sy.jsp?syouhin_bunrui_code=4100&syouhin_op2=HONDA&syouhin_op3=SPACY100

ブリジストン HOT MC :: Products :: カテゴリーで選ぶ - ON ROAD
http://mc.bridgestone.co.jp/jp/products/category/onroad.html

DUNLOP RIDERS NAVI
http://ridersnavi.com/top.html

IRC SCOOTER
http://www.irc-tire.com/mcj/tires/scooter3.html#mb-48
43774RR:2005/12/29(木) 09:14:36 ID:AZw3WYGy
2005年上半期の国内出荷台数(二輪車新聞調べ)
過去ログその11より

☆ホンダ
スペイシー100 7300台 昨年同期と同じ
スペイシー125 2000台超 昨年同期より倍増
エイプ100 1000台超 昨年同期から4割減
XR100モタード 2600台
スーパーカブデラックス/カスタム 5000台超 昨年同期と同じ

☆ヤマハ
グランドアクシス 2600台 昨年同期から500台減
シグナスX 2200台 昨年同期より微増

☆スズキ
アドレスV125 11000台超
アドレスV100 2400台 昨年同期から4割減

☆カワサキ
KSR110 900台 昨年同期より5割増

原2モデルの全ては網羅していない。
44774RR:2005/12/29(木) 09:14:44 ID:AZw3WYGy
★☆★ スペ100購入ガイド ★☆★

・高級感はありません。高級感を求める人、中国製を気にする人はやめておき
ましょう。
・動力性能は決して高くはありません。ですが通常の適法走行する上では殆ど
支障を感じないでしょう。 とても大きな人、常にタンデムランをする人、かっ
とばすのが好きな人はやめておきましょう。
・駆動系からきゅきゅきゅとベルトのスリップ音がする場合がありますが、特
に問題はありません。それが激しく気になる人はやめておきましょう。
・メットインはそれ程広くありません。フルフェイスは巨大なもの、形状に特
徴があるものは入らない場合もあります。フルフェイスを入れると殆どスペー
スはなくなります。半ヘルなら2個入ります。
・社外パーツは余り出ていません。カスタマイズ命の人は自作するかやめてお
くかしましょう。
・シートが硬いので長時間乗っているとお尻が痛くなります。覚悟するかやめ
ておきましょう。
・タイヤは耐久性>>>>>>>>性能です。タイヤに限らずスペのパーツは性能より
も耐久性を重視しているようです。
・ヘッドライトはワッテージは普通ですが大型マルチリフレクターのおかげで
結構明るくていいです。
・エンジン音は静かでとてもよいです。ノーマルマフラーで乗るのをお勧めします。
・燃費は乗り方によりますがよい方です。
45774RR:2005/12/29(木) 09:15:46 ID:AZw3WYGy
これくらいは貼ってぽ > 次スレ1
46774RR:2005/12/29(木) 09:36:07 ID:AZw3WYGy
あと >6
★☆★ スペ100購入ガイド ★☆★(スレ上の意見)
・アフターファイヤーを起こします。頻発しても自分でホンダに連絡しないと 修理(CDI交換)してくれません。
 →対策済み
・シートが硬いのですぐにお尻が痛くなります。覚悟するかやめておきましょう。
 →シートはこのクラスではよいほうです。
・燃費はまともなタイヤに変えると悪くなります。
 →過去ログ燃費報告参照 同クラスの中で比べてもよいほうです。
・7.1PSなので2スト原付と同等の走行性能ですが重い分遅いです。
 →安全に関わる装備を省略すれば軽くなります。
・全てにおいて性能が上のアドレスV125と同じ価格です。
 →スペ100の方が優れている部分もあります。
  2ポッドキャリパー大径ブレーキディスク、12インチホイール、コンビブレーキ、
  ウィンカーインジケータやスモールランプなど。
・中国での定価以下略
 →個人輸入をどうぞ。

あきらかに間違ったものはさりげなく消してるな。ここ荒らしてるバカの間違いを指摘するなんて
もうきりがないからどうでもいいけど、過去ログを見られる人は過去ログを数スレッド
読んで荒らしのデタラメ具合を確認してから最新スレを読むことを推奨します。

・リコールが出ていますが自分で連絡しないと何もしてくれません。
・エンジンの周りまでトゥデイと同じ共通パーツを使ってます耐久力が心配です。
など。
47774RR:2005/12/29(木) 10:08:18 ID:AZw3WYGy
>42
DUNLOPのタイヤのリンク先、正しくは
DUNLOP RIDERS NAVI
http://ridersnavi.com/index2.html
です。タイヤカタログってとこね。Polso D306が適合タイヤです。
いまのところ、D306を選ぶ人が一番多いようです。
48774RR:2005/12/29(木) 11:13:25 ID:7xmNNKac
いんぷ2回目

キーのシリンダー側の作りが悪いのかコツをつかむまで
非常に入れ辛いお陰で早くもキー穴周りが傷だらけ
ガキ共に悪戯されたみたいになってしまった

加速は60以上はオマケと思った方がいい
平地直線で最高85キロ下りで95キロ出たが
70以上出すと恐怖を感じる

ブレーキが良く鳴く、少しでも強めにかけるとキュキュキュッと鳴り
まるで手入れされていないジジババのスクーターみたい

サスは軟らかいが当方には特に不満なし

燃費はスペ100の理想環境ではなく使う道が高速域あり勾配ありのため
エンジンぶん回すため少々悪く30`/l

まだ雨を経験していない為、雨天時のタイヤ性能はわからない

今の所、合法的にリミッターカットした原付と思って乗っておりやす
49774RR:2005/12/29(木) 11:24:15 ID:HcLh8T7C
キ−は問題ない
余裕で車の流れにのれる
ブレ−キは鳴かない
サスはソフトめ
重いけどそれなりに安定感はあるかな
50774RR:2005/12/29(木) 14:03:16 ID:vxBViwem
>>44
それは、古い方じゃねぇかよ
おもっきり、好意的に書いてる奴じゃん

>>46
>>あきらかに間違ったものはさりげなく消してるな。ここ荒らしてるバカの間違いを指摘するなんて
>>もうきりがないからどうでもいいけど
間違いを指摘しろよ、インプは変わるもんだ。いつまでも超好意的なのはるな
つか、古い方持ち出すほどだからもう無いんだろうけどな。

>>リコールが出ていますが自分で連絡しないと何もしてくれません。
こんな項目はありません
捏造するなキチガイ野郎、過去ログ見ろカス
さすが、大陸製、擁護もキチガイですね。
つか、在庫処分に悩むショップですか?

>>エンジンの周りまでトゥデイと同じ共通パーツを使ってます耐久力が心配です。
トゥデイと同じ共通パーツを使ってるのは事実です
リコールの書類が来てれば誰でも知ってることだと思うが?
トゥデイと同じ共通パーツを使ってないようなミスリードは、おかしくないかね?

>>安全に関わる装備を省略すれば軽くなります
安全に関わる装備ってなんですか?

・初期の物はアフターファイヤーを起こします。頻発しても自分でホンダに連絡しないと 修理(CDI交換)してくれなかったそうです。可愛そ
に代えるか?

>>シートはこのクラスではよいほうです
悪いつ−のなんだよあの発泡スチロールみたいの!
51774RR:2005/12/29(木) 14:05:28 ID:vxBViwem
>>>>スペ100の方が優れている部分もあります。
>>2ポッドキャリパー大径ブレーキディスク、12インチホイール
別にいらね。つか、大差ない

>>コンビブレーキ
うぜぇない方がいい。

>>ウィンカーインジケータやスモールランプなど。
結局これだけかよ、良いところ

>>安全に関わる装備を省略すれば軽くなります
安全に関わる装備ってなんですか?
ABSやエアバックでもついてんの?
俺は知らんぞ、そんな装備。安全に関わる装備ってなんだよ?
52774RR:2005/12/29(木) 14:18:30 ID:vxBViwem
>>サスは軟らかいが当方には特に不満なし
カチカチだぞ
まるでタダの鉄の棒、品質に差がありすぎ

>>リコールが出ていますが自分で連絡しないと何もしてくれません。
こんな項目を作った覚えはない、捏造するな

>>中国での定価以下略
>>→個人輸入をどうぞ。
・スペイシー100の中国での定価9999元(13万円)原型のSCRは中国で定価7980元(約10万円)、
・中国では上位機種の『e-彩125』は7680元(約9万9800円)半額で販売されています。
トダイ5,780元(約75,000円
日本売り定価94,800円

特定地域での特価や国民所得や送料ないのか?

>>→個人輸入をどうぞ。
ショップですか?ホンダの中の人?ユーザーとは思えない言い草ですね
さらに、全てのスペ100は俺が作ったと言わんがばかりに偉そうですね。何様ですか?
53774RR:2005/12/29(木) 14:40:53 ID:vxBViwem
>>環境にやさしい4ストロークの50cc(5馬力)よりパワフル。
比較対照トダイかよ

>>50ccモデルより一回り大きいものの
50cc(最高で7,2馬力)に負けている

>>小柄な女性だって気軽に扱えると
つまり狭いつーことだよ、下手するとV100よりも
シートの段差邪魔すぎ

>>ハードボックスを装着すればいいと思う。
キャリアの保証は3キロなんで
オマケで付いてくるハードボックス3キロを装着すると保証がなくなります。

>>やはり19万9千円という価格設定は魅力的である。
88年リード90¥225000 リード100¥229000 で良いので真面目に作ってください、お願いします

>>100ccスクーターなら全てをクリア出来ます。
だから2スト50cc以下のパワーや加速じゃ辛いんだがな、50ccとは走り方が違う。

>>43
>>スペイシー100 7300台
こんなにショップに押し付けたのかよ
そら、必死の擁護もするわ

>>スペイシー125 2000台超 昨年同期より倍増
例え安くてもスペイシー100は嫌だと言うユーザーの希望がハッキリ見えますね。
54774RR:2005/12/29(木) 15:02:33 ID:vxBViwem
>>48
正しい評価ですね

55\______________/:2005/12/29(木) 15:20:38 ID:YuDFUWTE
//   //   V       ||
    ビシッ  / ̄ ̄ ̄ ̄\ [lllllll]
    / ̄\(  人____) ̄ 
  , ┤    ト|ミ/  ー◎-◎-)
 |  \_/  ヽ    (_ _) )
 |   __( ̄ |∴ノ  3 ノ 
 |    __)_ノ ヽ     ノ | ̄|
 ヽ___) ノ    ))   ヽ.|∩| //
56774RR:2005/12/29(木) 15:27:43 ID:vxBViwem
>>リコールが出ていますが自分で連絡しないと何もしてくれません。
こんな項目を作った覚えはない、捏造するな

57774RR:2005/12/29(木) 15:30:24 ID:vxBViwem
不細工な嫁は元気か?
58774RR:2005/12/29(木) 15:40:13 ID:tExlr83J
    ∧_∧  ぬるぽ                 ∧_∧
    ( ´Д`)      ∧_∧              ( ´Д`)ぬるぽ ∧_∧
   /    \    (´Д` )ぬるぽ        /    \    (´Д` )ぬるぽ
__| |     | |_   /    ヽ、       .__| |    .| |_   /    ヽ、
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |        ||\  ̄ ̄ ̄ ̄    /|    | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./        .||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||. . (    )ぬるぽ ~\_____ノ|  ∧_∧. ||. .(    )ぬるぽ ~\_____ノ|   ∧_∧
.  _/   ヽ        ぬるぽ (´Д` ).  _/   ヽ          ぬるぽ (´Д` )
.  |     ヽ          \ /    ヽ.   |     ヽ          \  /     ヽ、
.  |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |   |    |ヽ、二⌒)        / .|    | |
.  .|    ヽ  ∧_∧   (⌒\|__./ ./ .  .|         ∧_∧    (⌒\|__../ ./
   ヽ、___(    ) ぬるぽ~\_____ノ|  ∧_∧ ___ (    ) ぬるぽ~\_____ノ|    ∧_∧
.         _/   ヽ        ぬるぽ(´Д` ).    _/   ヽ          ぬるぽ (´Д` )
.         |     ヽ          \ /    ヽ、   |     ヽ          \ /    ヽ、
.         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | | .   |    |ヽ、二⌒)       / .|    | |
.         .|    ヽ \\       (⌒\|__./ ./ .   .|    ヽ \\       (⌒\|__./ ./
.         ヽ、____ \\       ~\_____ノ| .   ヽ、____ \\      ~\_____ノ|
59774RR:2005/12/29(木) 20:18:55 ID:CmFLEK2d
つか、このバイクって日本製じゃないどころかホンダ製ですらなくて、
中国メーカーが作ったバイクをホンダが輸入して、ホンダのエンブレムを
くっつけて売っているんだっけ?



60\______________/:2005/12/29(木) 21:38:05 ID:YuDFUWTE
//   //   V       ||
    ビシッ  / ̄ ̄ ̄ ̄\ [lllllll]
    / ̄\(  人____) ̄ 
  , ┤    ト|ミ/  ー◎-◎-)
 |  \_/  ヽ    (_ _) )
 |   __( ̄ |∴ノ  3 ノ 
 |    __)_ノ ヽ     ノ | ̄|
 ヽ___) ノ    ))   ヽ.|∩| //
61774RR:2005/12/29(木) 21:53:25 ID:WB62Ea8U
スペイシー100と125じゃ車体の大きさ結構かわる?
62774RR:2005/12/29(木) 22:12:19 ID:oOu1QCa7
>59
開発は日本。中国の生産技術レベルで作れる様に設計してある。
日本で「HONDA」のバッチ付けて売れるレベルには仕上げてある。はず。
63774RR:2005/12/29(木) 22:43:23 ID:/j847We+
YuDFUWTE
いつまでもつかいまわしてんじゃねーよ 新しいのもってこいw
64774RR:2005/12/29(木) 23:59:40 ID:2rtaMzK5
>>48
>まるで手入れされていないジジババのスクーターみたい


あんたにピッタリ。
65774RR:2005/12/30(金) 00:25:34 ID:lowFq1OI
>>40

お前大丈夫か?
国沢のページを2ちゃんねるに引用すると、訴えるとかいってたはずだが?
66774RR:2005/12/30(金) 01:54:04 ID:vwfUPe+3
>>62
比較がトダイならな
67774RR:2005/12/30(金) 01:56:07 ID:vwfUPe+3
>>リコールが出ていますが自分で連絡しないと何もしてくれません。
こんな項目を作った覚えはない、捏造するな


68774RR:2005/12/30(金) 02:11:14 ID:MFO2nb7X

66 :774RR:2005/12/30(金) 01:54:04 ID:vwfUPe+3
>>62
比較がトダイならな
67 :774RR:2005/12/30(金) 01:56:07 ID:vwfUPe+3
>>リコールが出ていますが自分で連絡しないと何もしてくれません。
こんな項目を作った覚えはない、捏造するな

\______________/
//   //   V       ||
    ビシッ  / ̄ ̄ ̄ ̄\ [lllllll]
    / ̄\(  人____) ̄ 
  , ┤    ト|ミ/  ー◎-◎-)
 |  \_/  ヽ    (_ _) )
 |   __( ̄ |∴ノ  3 ノ 
 |    __)_ノ ヽ     ノ | ̄|
 ヽ___) ノ    ))   ヽ.|∩| //
69774RR:2005/12/30(金) 02:59:50 ID:vwfUPe+3
不細工な嫁は元気か?
>>43
>>スペイシー100 7300台
こんなにショップに押し付けたのかよ
そら、必死の擁護もするわ

>>スペイシー125 2000台超 昨年同期より倍増
例え安くてもスペイシー100は嫌だと言うユーザーの希望がハッキリ見えますね。

>>→個人輸入をどうぞ。
ショップですか?ホンダの中の人?ユーザーとは思えない言い草ですね
さらに、全てのスペ100は俺が作ったと言わんがばかりに偉そうですね。何様ですか?

70774RR:2005/12/30(金) 03:16:37 ID:MFO2nb7X

69 :774RR:2005/12/30(金) 02:59:50 ID:vwfUPe+3
不細工な嫁は元気か?
>>43
>>スペイシー100 7300台
こんなにショップに押し付けたのかよ
そら、必死の擁護もするわ

>>スペイシー125 2000台超 昨年同期より倍増
例え安くてもスペイシー100は嫌だと言うユーザーの希望がハッキリ見えますね。

>>→個人輸入をどうぞ。
ショップですか?ホンダの中の人?ユーザーとは思えない言い草ですね
さらに、全てのスペ100は俺が作ったと言わんがばかりに偉そうですね。何様ですか?


\______________/
//   //   V       ||
    ビシッ  / ̄ ̄ ̄ ̄\ [lllllll]
    / ̄\(  人____) ̄ 
  , ┤    ト|ミ/  ー◎-◎-)
 |  \_/  ヽ    (_ _) )
 |   __( ̄ |∴ノ  3 ノ 
 |    __)_ノ ヽ     ノ | ̄|
 ヽ___) ノ    ))   ヽ.|∩| //
71774RR:2005/12/30(金) 06:56:05 ID:vwfUPe+3
もはや荒らししか擁護の方法が無いのね。

不細工な嫁は元気か?

>>リコールが出ていますが自分で連絡しないと何もしてくれません。
こんな項目を作った覚えはない、捏造するな

捏造するな この三国人が!
72774RR:2005/12/30(金) 10:39:34 ID:myxipJPo
キチガイを相手に何言っても無駄です。
73774RR:2005/12/30(金) 11:47:05 ID:PD7wB25K
スペイシー100を拒否しているホンダユーザーがいるのは事実。

むしろ、スペ100は他社ユーザーからの乗換え組が多い気がする。
74774RR:2005/12/30(金) 18:44:14 ID:lgyp6aI6
スペ100を拒否したホンダユ−ザ−は何に乗ってるの?
75774RR:2005/12/30(金) 18:58:30 ID:NhapFkAc


 無
  職
   無
    免
     許
76774RR:2005/12/30(金) 19:18:18 ID:vwfUPe+3
>>74
>>スペイシー125 2000台超 昨年同期より倍増
例え安くてもスペイシー100は嫌だと言うユーザーの希望がハッキリ見えますね。
77 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2005/12/30(金) 20:25:00 ID:NhapFkAc
   /_. ̄ ̄\
   |/-O-O-ヽ|
   | . : )'e'( : . |
   `i‐-=-‐ i´ 
  /       \
_| |       | |_
||\          \
||\\          \
||  \\          \.    ∧_∧
.    \\          \   ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.     \\          \ /    ヽ
.       \\         / |   | .|
.        \∧_∧   (⌒\|___/ /
         ( ;´д`)目合わせるなって     ∧_∧
         _/   ヽ          \    (    ) うわー、こっち見てるよ
         |     ヽ           \   /   ヽ、
78774RR:2005/12/30(金) 20:37:05 ID:lgyp6aI6
抽出ID:NhapFkAc (2回)

75 名前:774RR[sage] 投稿日:2005/12/30(金) 18:58:30 ID:NhapFkAc


 無
  職
   無
    免
     許

77 名前: ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄[sage] 投稿日:2005/12/30(金) 20:25:00 ID:NhapFkAc
   /_. ̄ ̄\
   |/-O-O-ヽ|
   | . : )'e'( : . |
   `i‐-=-‐ i´ 
  /       \
_| |       | |_
||\          \
||\\          \
||  \\          \.    ∧_∧
.    \\          \   ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.     \\          \ /    ヽ
.       \\         / |   | .|
.        \∧_∧   (⌒\|___/ /
         ( ;´д`)目合わせるなって     ∧_∧
         _/   ヽ          \    (    ) うわー、こっち見てるよ
         |     ヽ           \   /   ヽ、
79774RR:2005/12/30(金) 20:42:10 ID:NhapFkAc
lgyp6aI6
80774RR:2005/12/30(金) 21:11:00 ID:NhapFkAc
716 :774RR:2005/12/30(金) 09:38:47 ID:lgeObwPF
Verdeのデザインの方がダメ
LX嫌なやつはVerde乗っとけ、所詮あのロゴが許せるレベルだろ

lgyp6aI6
lgyp6aI6
lgyp6aI6

べスパのスレまで荒らしてんじゃん・・・。
毎日このスレを荒らしてんの、オマエだろ。
81774RR:2005/12/30(金) 21:20:58 ID:eXBfyW7V









                       >>80












82774RR:2005/12/30(金) 21:58:45 ID:bA7Q+9ey
絶対守ってね

 ||
 || ○荒らしは常に誰かの反応を待っている。
 || ○ウザイと思ったらとにかく放置。完全無視。脳内あぼーん。存在抹消。
 || ○荒らしにレスするやつも荒らし。ノセられてレスしたらその時点でお前も荒らし。
 || ○「荒らしウザイ」と書いた時点で荒らしに構っていることになる。  
 ||   荒らしを無視するとは、あたかもそこに荒らしが存在しないかのように振る舞い
 ||  荒らしに関する一切のレスをしないことを意味する。    
 || ○ それでも荒らしに我慢できないという人は        
 ||  そもそも2ちゃんを使うのに向いていない。逝ってよし。    
 || ○ ここはお前たちの妄想を書き散らかす場所ではない。   
 ||  そういうことは広告の裏にでも書いて一人で楽しんでろ。 
 ||
83774RR:2005/12/30(金) 22:04:10 ID:fK3ll2UQ
だが、断る!
84774RR:2005/12/30(金) 22:23:12 ID:bA7Q+9ey
絶対守ってね

 || ○キチGuyは常に誰かの反応を待っている。
 || ○キチGuyに何を言ってもキチGuyは治らない。
 || ○ウザイと思ったらとにかく放置。完全無視。脳内あぼーん。存在抹消。
 || ○キチGuyにレスするやつもキチGuy。ノセられてレスしたらその時点でお前もキチGuy。
 || ○「キチGuy死ね」と書いた時点でキチGuyに構っていることになる。  
 ||   キチGuyを無視するとは、あたかもそこにキチGuyが存在しないかのように振る舞い
 ||  キチGuyに関する一切のレスをしないことを意味する。    
 || ○ それでもキチGuyに我慢できないという人は        
 ||  そもそも2ちゃんを使うのに向いていない。逝ってよし。    
 || ○ ここはお前たちの妄想を書き散らかす場所ではない。   
 ||  そういうことは広告の裏にでも書いて一人で楽しんでろ。 
85774RR:2005/12/30(金) 22:33:12 ID:fK3ll2UQ
だが、断る!
86774RR:2005/12/31(土) 02:00:20 ID:Otf7s8JT
>>80
一概にそれが正しくもない

キチガイは放置だが、在日でキチガイは徹底的に相手をしないと
オームのように被害者増やしまくるよ
在日を知らない奴は在日の味方をするも一緒。
在日の悪事(天然も含む)には悪事と言わないと駄目。
イカレてるから、話にはならんが訂正は日本人の義務だ。
87774RR:2005/12/31(土) 02:01:27 ID:Otf7s8JT
>>82>>84
一概にそれが正しくもない

キチガイは放置だが、在日でキチガイは徹底的に相手をしないと
オームのように被害者増やしまくるよ
在日を知らない奴は在日の味方をするも一緒。
在日の悪事(天然も含む)には悪事と言わないと駄目。
イカレてるから、話にはならんが訂正は日本人の義務だ。

88774RR:2005/12/31(土) 03:51:51 ID:lZ3RQoGd


86 :774RR:2005/12/31(土) 02:00:20 ID:Otf7s8JT
87 :774RR:2005/12/31(土) 02:01:27 ID:Otf7s8JT
89774RR:2005/12/31(土) 07:49:52 ID:Otf7s8JT
>>88
ハァ?

90774RR:2005/12/31(土) 07:56:51 ID:n3NL1DTU
ウインドシ−ルド付けようかな
でも夏場はいらんしな
91774RR:2005/12/31(土) 08:40:24 ID:Otf7s8JT
>>90
純正はスペーサ入れて自分で隙間を工夫しないとフロントが傷だけになるよ
92774RR:2005/12/31(土) 09:35:38 ID:lZ3RQoGd

86 :774RR:2005/12/31(土) 02:00:20 ID:Otf7s8JT
87 :774RR:2005/12/31(土) 02:01:27 ID:Otf7s8JT
89 :774RR:2005/12/31(土) 07:49:52 ID:Otf7s8JT
91 :774RR:2005/12/31(土) 08:40:24 ID:Otf7s8JT
93774RR:2005/12/31(土) 13:15:01 ID:j4ZuC2c8
>>ID:Otf7s8JT
夜中から朝までご苦労なことですね
94774RR:2005/12/31(土) 14:02:51 ID:Otf7s8JT
>>93
寝る前と起きた後だけど?
IDは変わるわけねぇし
95774RR:2005/12/31(土) 14:10:15 ID:Otf7s8JT
716 :774RR:2005/12/30(金) 09:38:47 ID:lgeObwPF
75 名前:774RR[sage] 投稿日:2005/12/30(金) 18:58:30 ID:NhapFkAc
投稿日:2005/12/30(金) 20:25:00 ID:NhapFkAc
68 774RR sage 2005/12/30(金) 02:11:14 ID:MFO2nb7X
70 774RR sage 2005/12/30(金) 03:16:37 ID:MFO2nb7X
88 774RR sage 2005/12/31(土) 03:51:51 ID:lZ3RQoGd
92 774RR sage 2005/12/31(土) 09:35:38 ID:lZ3RQoGd

お前、固定IPでもないのに何やってるの?


96774RR:2005/12/31(土) 14:29:14 ID:Otf7s8JT
べスパのスレや、V125のスレ荒らして

スペ100を誉める奴の信憑性は一ミリも無いな。
97774RR:2005/12/31(土) 15:07:34 ID:tZXZnLv1
>ID:lZ3RQoGd
>ID:j4ZuC2c8
>ID:Otf7s8JT

つか、お前らここ荒らすのもいい加減にしろや。
荒らしなんてほっとけば、そのうち何書かれてもスルーするスレの流れが出来るのに、
必死に相手にするから、おかしなことになっているじゃねーか。
98774RR:2005/12/31(土) 15:17:37 ID:kAE00wnQ
スペ100路上にあんまりいねぇぞ。
バイク屋の在庫になってるだけじゃねぇのw。
99774RR:2005/12/31(土) 15:19:09 ID:lZ3RQoGd
Otf7s8JTが96で自己紹介をしています

100774RR:2005/12/31(土) 15:35:45 ID:Eu3zBHBF
88 774RR sage New! 2005/12/31(土) 03:51:51 ID:lZ3RQoGd


86 :774RR:2005/12/31(土) 02:00:20 ID:Otf7s8JT
87 :774RR:2005/12/31(土) 02:01:27 ID:Otf7s8JT


92 774RR sage New! 2005/12/31(土) 09:35:38 ID:lZ3RQoGd

86 :774RR:2005/12/31(土) 02:00:20 ID:Otf7s8JT
87 :774RR:2005/12/31(土) 02:01:27 ID:Otf7s8JT
89 :774RR:2005/12/31(土) 07:49:52 ID:Otf7s8JT
91 :774RR:2005/12/31(土) 08:40:24 ID:Otf7s8JT


99 774RR sage New! 2005/12/31(土) 15:19:09 ID:lZ3RQoGd
Otf7s8JTが96で自己紹介をしています
101774RR:2005/12/31(土) 16:54:13 ID:Lm/z/jqs
スペイシー100遅いから煽られても仕方ないぽ。

102774RR:2005/12/31(土) 17:15:15 ID:n3NL1DTU
信長で初めてオナホ(リムレット)買ったけど
これ素材やばいな、手で掴んだだけでいきそうだ
103774RR:2005/12/31(土) 17:15:58 ID:n3NL1DTU
間違えた
104774RR:2005/12/31(土) 18:49:08 ID:tZXZnLv1
つまんね
105774RR:2005/12/31(土) 21:14:35 ID:ozrwyXsi
酷い出来だな、カワイソ(プッ
106774RR:2005/12/31(土) 23:52:10 ID:I9gWzUqJ
このスレ来年はイラネ
スペ100以前に乗り手があほ
不快だし
107774RR:2006/01/01(日) 01:03:06 ID:qLpo3Z9A
あけましておめでとうございます。
今年も安全運転でスペイシー乗って行きましょう。
108 【小吉】 【1746円】 :2006/01/01(日) 05:18:26 ID:azZN/pZL
謹賀新年
安全祈願
109774RR:2006/01/01(日) 05:43:00 ID:azZN/pZL
>65
あ、本当だ。指摘thx
110774RR:2006/01/01(日) 10:17:48 ID:noXunzdS

あけましておめでとうございます

無職無免許で鬱積してスペイシーのスレッドを荒らしているヤロウが
サッサと免許を取って職に就けてヒキコモリ生活から脱け出せる
明るい1年になりますように
111 【209円】 【ぴょん吉】 :2006/01/01(日) 11:08:52 ID:3jW552gg
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p40350384
純正より高いけどどうなんだろ
112774RR:2006/01/01(日) 12:22:07 ID:42s3KaOF
>>111
程よく角度付いて良いですよ。
純正だと停車時に車体立ちすぎだと言われてますよね。

ただ自分の場合バイクのフレーム側に溶接のバリが残っていて、それを
削りとらなければならず、取り付けに少々時間掛かりました。
113774RR:2006/01/01(日) 18:40:11 ID:lUp4dA4H
>>111
純正は直立に近く糞
114774RR:2006/01/01(日) 18:57:51 ID:t2MSTS5t
俺は乗って半年あまりになるけど特に不満はないな。
サスはリード100よりもいいように感じる。リードはリヤの
ばたつきが気になっていたけどスペの方がばたつかない。
タイヤのグリップは悪い。まだこけたことはないけど、強く
ブレーキングすると「キョッ」って鳴いて自分で驚くことがある。
雨の時は左手のブレーキオンリーで使った方が、具合がいい。
この間自分でパンク修理したけど、表から詰めるやつがなかったんで
裏からパッチを貼った。
あのサイズのタイヤにしては(後輪)ビードを落とすのに
えらく手間取った。そのかわり2日間で40qくらいパンクしたまま
走れたのは、そういう方向で作られた物だからだろうな。
115774RR:2006/01/02(月) 02:36:46 ID:N9uQ9cND
あんな糞タイヤすぐ代えたから良く知らんけど
内側ゲル状じゃなかったか?
裏からパッチなんか食いつくのか?
パンクしにくいと言うホンダの宣伝を無理して応援せんでいい。
40qくらいパンクしたままチューブレスなら、それぐらいは空気入れながら走れる。

胡散臭い幸運を呼ぶペンダント並のレビュー乙。
116774RR:2006/01/02(月) 06:03:22 ID:klcWyMHW
        ┌''ニ三三三三三ミミミ=、,
     ,.-┤三三三三三三ミミミミ,\
    ,/,彡l三三三三三三ミミミミミミミミ\
   /〃,彡レべキ三三三三ミミミミミミミミミヾ、
  ,//〃彡{"     ~゙''=ニ三ミミミミミミミミミミミ;;}
  レ〃三l; ,,        ~゙"''ーーー=弌ミミ三;}
  l/彡三;j , . - ' '   ,   :._,,..-―‐‐、ヾ;三j
  ,!;三;三j ,.-'''~ ̄`ヽ i  ::.,,..-―‐'' 、_!'i"
  'ヾ;三;;j ,.:-'ニ二ニ'⊥  ≡~ ̄    !i
    ヾツ ;      .:;l     i;_       !l
      l! ;!::     ':;l,_;;..  r-' ヽ、,   l !
      .} ;{:::.   ,     ̄   ヽ,     |"
      {,,.j::::;:: ::'' _,. -― ''''ユ∧   !
        ゙:, ヽ. :.弋;;;:::ニニニ‐"    /
         ,入.ヽ, 、  = = =      ,/
      _,,.:ぐi. ゙ヾ:; ゝ..         ノト、
,,,.. --::ァ'':::::::::::l#ii_ ゙ヽ:;,_    ,.-'' j#;lヽ
:::::::::::/::::::::::::::::::!####llliii~~゙""~,,,,.::iii##l::::\
おすぎです。どうして日本製スペ100が無いのよ!
117774RR:2006/01/02(月) 08:03:05 ID:jO22VRLk
>115 知らんのか
お前まだ乗ってるのか?
118774RR:2006/01/02(月) 08:20:50 ID:N9uQ9cND
>>117
知らん
あんな滑る糞タイヤ、パンク以前に命に係わる
即効で代えた。
置いてあるがV125ばっかり乗ってる。
119774RR:2006/01/02(月) 08:41:03 ID:+pSK5sBG
絶対守ってね  

 || ○キチGuyはクリスマスも大晦日も元旦も関係なく常に誰かの反応を待っている。
 || ○キチGuyに何を言っても死ぬまでキチGuyは治らない。
 || ○キチGuyを構っている無駄な時間が有るなら愛車をメンテしてあげて下さい。
 || ○キチGuyが相手にされないとID変えて自分自身にレス入れますが生暖かく見てやって下さい。
 || ○ウザイと思ったらとにかく放置。完全無視。脳内あぼーん。ネット上でも存在抹消。
|| ○ムカツクキチGuyに対する最大の嫌がらせはレスしないことです。
 || ○キチGuyにレスするやつもキチGuy。ノセられてレスしたらその時点でお前もキチGuy。
 || ○「キチGuy死ね」と書いた時点でキチGuyを喜ばすことになる。  
 ||   キチGuyを無視するとは、あたかもそこにキチGuyが存在しないかのように振る舞い
 ||  キチGuyに関する一切のレスをしないことを意味する。    
 || ○ それでもキチGuyに我慢できないという人は        
 ||  そもそも2ちゃんを使うのに向いていない。逝ってよし。    
 || ○ ここはキチGuyたちの妄想を書き散らかす場所ではない。   
 ||  そういうことは広告の裏にでも書いて一人で楽しんでろ。 
120774RR:2006/01/02(月) 09:05:28 ID:qLLhr07g
スペ百海苔=基地害と認定されますた。
おめでとうございます。
ありがとうございます。
121114:2006/01/02(月) 09:56:30 ID:jO22VRLk
ちなみに使ったのは自転車用のパッチだ
圧力の方向だから、きちんとヤスリかけてゴムノリ使えば大丈夫
122774RR:2006/01/02(月) 10:32:17 ID:WwSruxxn

あけましておめでとうございます

無職無免許で鬱積してスペイシーのスレッドを荒らしているヤロウが
サッサと免許を取って職に就けてヒキコモリ生活から脱け出せる
明るい1年になりますように
123774RR:2006/01/02(月) 10:34:29 ID:N9uQ9cND
>>121
タイヤなんか5000円ぐらいなんだから代えろよ。
白雉マンセー君じゃないんだから
124774RR:2006/01/02(月) 16:38:43 ID:v0sfK4Di
なんでもいいが、正月なんだから
この縁起の悪いバイクのスレは絶対に上げるなよ!
125_:2006/01/02(月) 17:22:45 ID:4Cva0wQV

126774RR:2006/01/02(月) 18:25:07 ID:gSQOy/1l
あけましておめでとうございます

無職無免許で鬱積してスペイシーのスレッドを荒らしているヤロウが
サッサと免許を取って職に就けてヒキコモリ生活から脱け出せる
明るい1年になりますように
127774RR:2006/01/02(月) 20:50:48 ID:qLLhr07g
その通り!!
皆も早く就職して糞スペ百買おうゼ!!
128774RR:2006/01/02(月) 22:46:12 ID:2uFG8N0L
あのー、リード逝っちゃったので買い替え検討してるんですが
スペ100って不満無く乗れますか?
てかリードから乗り換えの人っています?
129774RR:2006/01/02(月) 23:14:31 ID:4Cva0wQV
 ↓以下荒れる。
130774RR:2006/01/02(月) 23:29:40 ID:SMr5Y6gz
去年マイチェン有ったし、今年あたり新型登場とかって有るかな?
131774RR:2006/01/02(月) 23:32:24 ID:onIQoQya
128さん、リードから乗り換えましたが、パワーは確かに落ちますが、スペは静かで燃費がいいですよ!最高速はリードと変わりませんし、出だしが遅いのを除けば、いいバイクだと思います。
132774RR:2006/01/02(月) 23:41:21 ID:2uFG8N0L
>>129
なんか荒れてるので聞きづらかったんですが、いつもこんな感じなんでしょうか?
足がないと不便なんで見当してるんです><
>>131
カタログ上のパワーは気にしないんですが、乗った感じ違和感とかないですかね?
出だしは極端に落ちちゃってます?
133774RR:2006/01/03(火) 00:05:22 ID:l9zf9Qon
リード50とは遜色無し。
若しくは同レベルと言っても過言ではないですよ!!
134774RR:2006/01/03(火) 00:14:09 ID:8Nkko5ad
>>128
逝っちゃったリード俺にくれ
135774RR:2006/01/03(火) 00:27:24 ID:EGCzlOTs
ただ今タイヤの耐久テスト中、あともうちょっとで2.5万キロ
Rは2.2万キロでBOSEになりました。ベルト、WRのみ交換でパッド、シューは無交換。
パンクしにくいって売り文句あったっけ? でもパンクは1回だけです。
とにかく良くも悪くもお金の掛からない原2です。
136774RR:2006/01/03(火) 00:29:27 ID:5leYI2Qe
>>133
50の方は乗った事ないんですが・・・
50並の加速なんですか?

>>134
アイスバーンで滑ってリードだけすっ飛んでいって車に突っ込んでしまったようなので
フレームひん曲がってエンジンもかかりませんがいいんですか?
137774RR:2006/01/03(火) 00:32:31 ID:l9zf9Qon
アイスバーンでなくても滑るスp(以下略。。。
138774RR:2006/01/03(火) 00:50:03 ID:XlVZo+gk
139774RR:2006/01/03(火) 01:06:36 ID:j3mZQWtM
132さん、出だしは、まったりで、4サイクルって感じです。とばしたりはしないのですが、車の流れに応じて走って、90km/h前後まではでて、街乗りで35〜40km/l.の燃費です。大阪市内より、
140774RR:2006/01/03(火) 01:28:55 ID:ofdnsXoq
二段階右折と60k規制のない原付と考えればいいよ。
141774RR:2006/01/03(火) 04:27:05 ID:6qN5BWX0
あけましておめでとうございます

無職無免許で鬱積してスペイシーのスレッドを荒らしているヤロウが
サッサと免許を取って職に就けてヒキコモリ生活から脱け出せる
明るい1年になりますように
142774RR:2006/01/03(火) 04:48:12 ID:VJSnHJzi
>>136
乗った感じ違和感ありまくり
リード直せ

スペ100が、どれぐらい糞かというと
>>141 >>126 >>122 >>119
こんな感じの精神病患者が発生するぐらい糞。
143774RR:2006/01/03(火) 04:57:45 ID:VJSnHJzi
>>141 >>126 >>122 >>119
自己紹介 乙。
可愛そうにな
原2すら買えないんだな
免許もないのか

だから原2で一番糞なスペ100を進めて
べスパやV125のスレを荒らしてるんだろ
お前は病気だ。病院に行ったほうがいいよ
144129:2006/01/03(火) 09:12:41 ID:MnTQXi7l
↓ 以下、ID:VJSnHJzi (>142 >143) は無視で。
145774RR:2006/01/03(火) 09:36:29 ID:WTct4hMu

143 :774RR:2006/01/03(火) 04:57:45 ID:VJSnHJzi
>>141 >>126 >>122 >>119
自己紹介 乙。
可愛そうにな
原2すら買えないんだな
免許もないのか

だから原2で一番糞なスペ100を進めて
べスパやV125のスレを荒らしてるんだろ
お前は病気だ。病院に行ったほうがいいよ


VJSnHJziは無職無免許なダケでなく
スペイシー100、べスパ、アドレスのスレッドを荒らしているようです

146774RR:2006/01/03(火) 10:54:33 ID:gwujm45D
>だから原2で一番糞なスペ100を進めて


進めてって言われても‥
147774RR:2006/01/03(火) 12:05:20 ID:8Nkko5ad
>>136
>アイスバーンで滑ってリードだけすっ飛んでいって車に突っ込んでしまったようなので
フレームひん曲がってエンジンもかかりませんがいいんですか?

ぜんぜん問題ない。OKです。画像うpよろ。
それでどちらにお住まいですかね?私の25000kmオーバーのスペ100試乗してもいいですよ。
148774RR:2006/01/03(火) 12:23:58 ID:gGec1R1i
Vベルトとクラッチどのくらいもつ?
149774RR:2006/01/03(火) 13:53:54 ID:5leYI2Qe
136ですがなんか購入してもスレで質問したりするの怖いし
どこまでホントの話かわからないのでやめておきます。。。
ここはいつもこんななんですか?><
折角同じホンダのがいいなと思ったのに残念です。。。
150774RR:2006/01/03(火) 14:04:31 ID:VJSnHJzi
同じホンダじゃないし
スペ100=ホンダの恥部

アシモなんか作ってる場合じゃないだろ
151774RR:2006/01/03(火) 14:58:56 ID:l9zf9Qon
149=釣り師

皆様お疲れ様でしたm(._.)m
152774RR:2006/01/03(火) 16:52:00 ID:vBtZ+fox
作り手のポリシーが見えてこないことだけは事実
153774RR:2006/01/03(火) 17:41:08 ID:qT4Y4o4T
駆動系の部品何キロで交換してますか
いきなり切れたらややこしいんで
154774RR:2006/01/03(火) 19:38:08 ID:FCu0E9H7
使用条件、使用環境によって変わる。
ドライブベルトの使用限度が来たら交換。サービスマニュアルで数字を確認。
155774RR:2006/01/03(火) 21:28:29 ID:b0XhJN0S
マニュアル買うようなお金持ちはスペ100なんか買いませんw
156774RR:2006/01/03(火) 22:26:07 ID:pUHaB5aP
>>153
駆動系は、とりあえずウエイトローラーとベルト位でいいんじゃないか?

>ドライブベルトの使用限度
17,5mm
>ウエイトローラー
15,40mm
157774RR:2006/01/03(火) 22:35:26 ID:VJSnHJzi
>>156
8000キロで17.5になってた
158774RR:2006/01/03(火) 22:49:16 ID:FCu0E9H7
>>156
ここはあなたのような良い人が馬鹿を見ます。
159156:2006/01/04(水) 00:01:55 ID:pUHaB5aP
>>158
サンクス

揚げ足取られるのは、少し慣れてる。
2ちゃんねるだし、、、。
160774RR:2006/01/04(水) 00:10:42 ID:I8mVc/ow
>158
あんたもいい人だ、たぶん
161774RR:2006/01/04(水) 03:57:20 ID:uzM4hmwy

あけましておめでとうございます

スペイシー100のスレッドを荒らしているヒトが
サッサと免許を取って職に就けてヒキコモリ生活から脱け出せる
明るい1年になりますように
162774RR:2006/01/04(水) 06:00:38 ID:8gjXgdOC
可愛そうにな
原2すら買えないんだな
免許もないのか

だから原2で一番糞なスペ100を必死で宣伝してるんだな
お前は病気だ。病院に行ったほうがいいよ
他の原2のスレを荒らしてまわるな。
グラ悪とシグスレには居ないのな
163774RR:2006/01/04(水) 06:11:05 ID:8gjXgdOC
>>スペイシー100、べスパ、アドレスのスレッドを荒らしているようです
悪いけどアドレスは持ってるからスレ見るの普通なんだが
べスパは次に買う候補だしな。アドレスに飽きてきたからな

お前と違ってスペ100しかない世界で暮らして無いんだよ
お前は、スペ100最高なんだろ他のスレ見る必要すらねぇじゃん。
マンセー君が病気のように、他のスレ荒らして回るの見てもわかるように
スペ100には、みんな不満なんだよ。
164774RR:2006/01/04(水) 06:32:48 ID:uzM4hmwy

8gjXgdOCが
 脳 内 ダ ケ ではなく
本 当 に 免許と二輪を手に出来て
晴れて明るく生きていける事を
祈っています
165774RR:2006/01/04(水) 06:41:08 ID:uzM4hmwy

色んなスレッドを荒らしてまわったらしい
       8gjXgdOCが
フツウにバイク板を利用してくれる事を
願っています
166774RR:2006/01/04(水) 07:47:45 ID:Cp1zE6EY
>>164=165
ドキュソ
>>164=165
DQN
>>164=165
毒素
>>164=165
糞スペ海苔
167774RR:2006/01/04(水) 10:26:13 ID:rxXgrhBH
スペ100かV125かで迷って気が狂いそうです
168774RR:2006/01/04(水) 11:22:21 ID:cIF8caS3
>>167
もう少し大きいバイクも選択肢に入れてみては?
使い道にもよるんだろうけど‥

所詮原付なんで、一台で何でも、って考えてると
どちらを選んでも後悔するかもしれないよ。
169774RR:2006/01/04(水) 11:29:23 ID:1HT8F4TX
つ値段
170774RR:2006/01/04(水) 11:48:19 ID:7+fDEVHM
>>163
>>>スペイシー100、べスパ、アドレスのスレッドを荒らしているようです
>悪いけどアドレスは持ってるからスレ見るの普通なんだが
>べスパは次に買う候補だしな。アドレスに飽きてきたからな

スペ100 スレ見る理由が無いやん・・・。
171774RR:2006/01/04(水) 12:46:15 ID:llEgLQ/S
絶対守ってね  

○キチGuyはクリスマスも大晦日も元旦も関係なく常に誰かの反応を待っている。
○キチGuyに何を言っても死ぬまでキチGuyは治らない。
○キチGuyを構っている無駄な時間が有るなら愛車をメンテしてあげて下さい。
○キチGuyが相手にされないとID変えて自分自身にレス入れますが生暖かく見てやって下さい。
○ウザイと思ったらとにかく放置。完全無視。脳内あぼーん。ネット上でも存在抹消。
○ムカツクキチGuyに対する最大の嫌がらせはレスしないことです。
○キチGuyにレスするやつもキチGuy。ノセられてレスしたらその時点でお前もキチGuy。
○「キチGuy死ね」と書いた時点でキチGuyを喜ばすことになる。  
○キチGuyを無視するとは、あたかもそこにキチGuyが存在しないかのように振る舞い
 キチGuyに関する一切のレスをしないことを意味する。    
○ それでもキチGuyに我慢できないという人は        
 そもそも2ちゃんを使うのに向いていない。逝ってよし。    
○ ここはキチGuyたちの妄想を書き散らかす場所ではない。   
 そういうことは広告の裏にでも書いて一人で楽しんでろ。
172774RR:2006/01/04(水) 17:54:50 ID:W2KviqIu
>>171
キチガイ乙
173774RR:2006/01/04(水) 18:11:05 ID:8K/74ws5
>>172

8gjXgdOC(llEgLQ/S)の自己紹介文に依ると

「 キチGuyに何を言っても死ぬまでキチGuyは治らない 」というコトなので

8gjXgdOC(llEgLQ/S)に「 キチガイ乙 」と言っても
8gjXgdOC(llEgLQ/S)の キ チ ガ イ は治らないと思われます
174774RR:2006/01/04(水) 19:12:56 ID:mRl03zvZ
     __∩
  ..ノ//// ヽ
《 /////,_;;:;ノ|
 ,|..///( _●_)  ミ  やられたクマー!!
,_彡//|∪|┰`...\
//\\  ヽノ)).  )  雪崩は起きるし道は通行止めになるし
(|_|_|_)  /./(_/  最後はスペ100が爆発した!!
 |    _.. / ‖
 |  /\_\‖   
 | /    )_ )‖
《.∪   (_\‖
       \_)
175774RR:2006/01/04(水) 20:52:55 ID:p0HgAHY2
正月早々、爆破テロ?
176774RR:2006/01/04(水) 21:16:43 ID:8gjXgdOC
>>170
スペ100もあるぞ
限りなく心に余裕がある時のるぞ
177774RR:2006/01/04(水) 21:20:02 ID:llEgLQ/S
絶対守ってね  

○キチGuyはクリスマスも大晦日も元旦も関係なく常に誰かの反応を待っている。
○キチGuyに何を言っても死ぬまでキチGuyは治らない。
○キチGuyを構っている無駄な時間が有るなら愛車をメンテしてあげて下さい。
○キチGuyが相手にされないとID変えて自分自身にレス入れますが生暖かく見てやって下さい。
○ウザイと思ったらとにかく放置。完全無視。脳内あぼーん。ネット上でも存在抹消。
○ムカツクキチGuyに対する最大の嫌がらせはレスしないことです。
○キチGuyにレスするやつもキチGuy。ノセられてレスしたらその時点でお前もキチGuy。
○「キチGuy死ね」と書いた時点でキチGuyを喜ばすことになる。  
○キチGuyを無視するとは、あたかもそこにキチGuyが存在しないかのように振る舞い
 キチGuyに関する一切のレスをしないことを意味する。    
○ それでもキチGuyに我慢できないという人は        
 そもそも2ちゃんを使うのに向いていない。逝ってよし。    
○ ここはキチGuyたちの妄想を書き散らかす場所ではない。   
 そういうことは広告の裏にでも書いて一人で楽しんでろ。
178774RR:2006/01/04(水) 21:25:56 ID:8gjXgdOC
>>177
キチガイはお前だ
白雉野郎
179774RR:2006/01/04(水) 21:37:34 ID:8gjXgdOC
○スペ100はクリスマスも大晦日も元旦も関係なくスペ100。
○スペ100に何を言っても死ぬまでスペ100は治らない。
○スペ100を構っている無駄な時間が有るなら買い換える準備をしてあげて下さい。
○スペ100が相手にされないとID変えて自分自身にレス入れますが生暖かく見てやって下さい。
○ウザイと思ったらとにかく放置。完全無視。脳内あぼーん。ネット上でも存在抹消。
○ムカツクスペ100に対する最大の嫌がらせはレスしまくることです。
○スペ100乗りにレスするやつもスペ100乗り。ノセられてたらその時点でお前もスペ100乗り。
○「スペ100死ね」と書いた時点でスペ100を喜ばすことになる。  
○リアルで見かけたらスペ100を無視するとは、あたかもそこにスペ100が存在しないかのように振る舞い
 スペ100は見なかった事にする可愛そうだろ    
○ それでもスペ100に我慢できないという人は        
 2ちゃんに思いをぶちまけろ    
○ ここはキチGuyの妄想を書き散らかす場所ではない。  
 そういうことは広告の裏にでも書いて一人で楽しんでろ。

180774RR:2006/01/04(水) 23:13:45 ID:527tnBsk
このバイクセカンドに買わなくてよかったと
つくづく思う今日この頃

バイク云々よりおまいらとは馴れ合えない
次元が違う糞しかいねえな、ここ
181774RR:2006/01/04(水) 23:14:07 ID:8qQqtrg1
「ロッキンオン・ジャパン」平成8年1月号(1996年)、小山田圭吾2万字インタビューより引用

「あとやっぱりうちはいじめがほんとすごかったなあ」
●でも、いじめた方だって言ったじゃん。
「うん。いじめてた。けっこう今考えるとほんとすっごいヒドイことしてたわ。この場を借りてお詫びします(笑)だって、けっこうほんとキツイことしてたよ」
●やっちゃいけないことを。
「うん。もう人の道に反してること。だってもうほんとに全裸にしてグルグルに紐を巻いてオナニーさしてさ。ウンコを食わしたりさ。ウンコ食わした上にバックドロップしたりさ」
●(大笑)いや、こないだカエルの死体云々っつってたけど「こんなもんじゃねえだろうなあ」と俺は思ってたよ。
「だけど僕が直接やるわけじゃないんだよ、僕はアイディアを提供するだけで(笑)」
●アイディア提供して横で見てて、冷や汗かいて興奮だけ味わってるという?(笑)
「そうそうそう!『こうやったら面白いじゃないの?』って(笑)」
●ドキドキして見てる、みたいな?
「そうそうそう!(笑)」
●いちばんタチ悪いじゃん。
「うん。いま考えるとほんとにヒドイわ」
182通りすがり:2006/01/04(水) 23:22:34 ID:6UpVf5T+
このバイクセカンドに買わなくてよかったと
つくづく思う今日この頃

バイク云々よりおまいらとは馴れ合えない
次元が違う糞しかいねえな、ここ
183774RR:2006/01/04(水) 23:41:11 ID:awMZEanh

お前の馴れ合える世界はココだけかよ
一生引きこもってな
184774RR:2006/01/04(水) 23:43:14 ID:p0HgAHY2
今年の正月休みは天気は割りと良かったんだけど、毎日気温が低くて
とてもバイクで出かける気には、なれなかった。道路凍ってるし。
久々の、まとまった休みだったのに‥

地球は温暖化してるんじゃなかったのか?
185774RR:2006/01/04(水) 23:51:24 ID:527tnBsk
>>183(・∀・)ニヤニヤ
こんな所に興味あったら頭おかしいだろ
つか、お前のこといってるんだけど( ´,_ゝ`)ゲラ
俺はもう来ないし、上にあって目についただけ
1000レスまで粋がってればいいんでない?
お山の大将タン♪

>>182
お前も同類
186774RR:2006/01/05(木) 00:07:27 ID:Il+PMoqO
(^O^)/ >>185
おまえが上げるまでさげ進行でずいぶん下がってたんだよね。

図星つかれて悔しいんだなw
187774RR:2006/01/05(木) 00:48:08 ID:DOGk9zln
じゃあ、意味無くageてみようか。


ミスターグリップマンというタイヤ塗布剤は効果抜群らしい。
タイヤのスリップに悩んでいるスペ100乗りにおすすめです。
ただしお値段は約3000円と高めですが。
188774RR:2006/01/05(木) 03:53:38 ID:1z+VhDSU
>>187
小細工は貧乏の元。負け組み発想。
タイヤ前後代えても一万円程度なんだから大人しく代えろ。
勝ち組みなら、20万ぐらいバイクを乗り換える。
もっと勝ち組みなら、初めからスペイシー100を買わない。
189774RR:2006/01/05(木) 05:51:55 ID:9b7TKyUl

あけましておめでとうございます

スペイシー100のスレッドを荒らしているヒトが
1日も早く免許を取れて職に就けてヒキコモリ生活から脱け出せる
明るい1年になりますように
190774RR:2006/01/05(木) 06:10:16 ID:1z+VhDSU
自己紹介 乙
191774RR:2006/01/05(木) 07:40:02 ID:1z+VhDSU
>>181
「スペイシー100・ジャパン」平成28年1月号(1996年)、小山田圭吾2万字インタビューより引用

「あとやっぱりスペイシー100がほんとすごかったなあ」
●でも、売った方だって言ったじゃん。
「うん。売った。けっこう今考えるとほんとすっごいヒドイことしてたわ。この場を借りてお詫びします(笑)だって、けっこうほんとキツイことしてたよ」
●やっちゃいけないことを。
「うん。もう人の道に反してること。だってもうほんとに遅いしさ。ウンコの上でスリップするしさ」
●(大笑)いや、こないだカエルの死体云々っつってたけど「スペイシー100は、こんなもんじゃねえだろうなあ」と俺は思ってたよ。
「だけど僕が直接乗るわけじゃないんだよ、僕はスペイシー100を提供するだけで(笑)」
●スペイシー100を提供して横で見てて、冷や汗かいて興奮だけ味わってるという?(笑)
「そうそうそう!『これ売れたら面白いじゃないの?』って(笑)」
●ドキドキして見てる、みたいな?
「そうそうそう!(笑)」
●いちばんタチ悪いじゃん。
「うん。いま考えるとほんとにヒドイわ」

192774RR:2006/01/05(木) 08:09:52 ID:j8ZTkPTW
絶対守ってね  

○キチGuyはクリスマスも大晦日も元旦も関係なく常に誰かの反応を待っている。
○キチGuyに何を言っても死ぬまでキチGuyは治らない。
○キチGuyを構っている無駄な時間が有るなら愛車をメンテしてあげて下さい。
○キチGuyが相手にされないとID変えて自分自身にレス入れますが生暖かく見てやって下さい。
○ウザイと思ったらとにかく放置。完全無視。脳内あぼーん。ネット上でも存在抹消。
○ムカツクキチGuyに対する最大の嫌がらせはレスしないことです。
○キチGuyにレスするやつもキチGuy。ノセられてレスしたらその時点でお前もキチGuy。
○「キチGuy死ね」と書いた時点でキチGuyを喜ばすことになる。  
○キチGuyを無視するとは、あたかもそこにキチGuyが存在しないかのように振る舞い
 キチGuyに関する一切のレスをしないことを意味する。    
○ それでもキチGuyに我慢できないという人は        
 そもそも2ちゃんを使うのに向いていない。逝ってよし。    
○ ここはキチGuyたちの妄想を書き散らかす場所ではない。   
 そういうことは広告の裏にでも書いて一人で楽しんでろ。

193774RR:2006/01/05(木) 12:01:52 ID:MH51BqVy
>>184
地球の温暖化と今回の寒気は関係ないんじゃないのw

でも道路凍結しててもバイク乗ってるツワモノって居るんだよね。
俺には真似できん。
194774RR:2006/01/05(木) 12:48:07 ID:PjGi+W9+
関係あるよ、気候がかなり変動してる
195774RR:2006/01/05(木) 19:54:47 ID:7pgTE+WX
>ウンコの上でスリップするしさ

禿しくワロタ
196774RR:2006/01/05(木) 19:58:32 ID:Bo7qv+uF
>>193
郵便局の兄ちゃん達ってスゴイよな。
わざと滑らせてるっていう感じで圧雪の上走ってく。

バイク用のスノータイヤって結構効くんだろうか?
197774RR:2006/01/05(木) 22:19:16 ID:v3DgsA2G
こういう恐ろしい人たちが居るらしいので注意!

371 名前: 774RR [sage] 投稿日: 2006/01/04(水) 15:17:42 ID:1m0OFx+q
走行中のバイクにわざと車をぶつけて転倒させる
という殺人行為が某府内の某女子大の女子大生の間で流行ったことがあるが一名の逮捕者も出なかった。
隣県の奥野美歌の場合は相手を死亡させたので一応は事件として扱われたが・・・
男女平等が行き過ぎて女尊男卑になってるような気がする。

372 名前: 774RR [sage] 投稿日: 2006/01/04(水) 15:38:36 ID:1m0OFx+q
・右折待ちの時に対向車線にバイクを見つけたらバイクが近づくまで待ち、
バイクとぶつかるようにタイミングを合わせて右折をする。
ファミレスやコンビニから道路に出る時にも、わざとぶつかるようにタイミングを見計らって発進する。

・バイクが真横にいるときに車線変更。ホーンを鳴らされてもそのまま幅寄せしてぶつける。

・前方にバイクを発見すると、バイクの横に並んでそのまま幅寄せ。

ほぼ全員がこんな運転をしていた。明らかに殺意があるのに何故か捕まらない。
198774RR:2006/01/05(木) 22:51:44 ID:PjGi+W9+
製薬会社令嬢の場合は携帯かけてて
確認ミスだったんじゃないの?
199774RR:2006/01/05(木) 22:56:19 ID:5KrxxtEC
世の中貧乏人と正直者がバカをみる。
200774RR:2006/01/05(木) 23:19:34 ID:YUxX82mA
それはスペ100乗りのことを言っているのか?!
201774RR:2006/01/05(木) 23:27:02 ID:vmwekAHT
>>197
それってホントの話?怖すぎだよ。
202774RR:2006/01/06(金) 00:40:37 ID:Eap5LFGL
>>200
貧乏くじバイク
203774RR:2006/01/06(金) 07:59:32 ID:7xMgfpgb
一ヶ月以上放置してたのに今朝セル一発で始動した。
ちょっと驚いた。−1℃。
204774RR:2006/01/06(金) 15:16:10 ID:U7Ofvva9
オイルはなに?純正?
205774RR:2006/01/06(金) 16:23:06 ID:MaoTY8UF
スペ100はいいな、これといったトラブルが無くて。
他社から出たほぼ同じ価格の某車はトラブル続きらしいぞ。
あっちは日本製の部品を使ってるのになw

と思ったら今年から中国製になるらしい。
中国製がどうとか書いてた香具師がどう出てくるか楽しみだw
206203:2006/01/06(金) 18:00:00 ID:7xMgfpgb
オイルは純正です。
でも、さすがにそのまま出勤する気にはなれず、車で出動しました。
今年は寒いね。
207774RR:2006/01/06(金) 18:45:19 ID:Eap5LFGL
>>205
トラブル続きじゃねぇか
リコールまで出てるし、初めから壊れてるんじゃねぇのってぐらい遅いし
208774RR:2006/01/06(金) 18:56:43 ID:Eap5LFGL
>>205
ついでに言うと
スペ100は良い所もないしな
209774RR:2006/01/06(金) 19:19:49 ID:Eap5LFGL
★☆★ スペ100購入ガイド ★☆★ 最新版
最高出力 (PS/rpm)7.1/7,500
最大トルク (kgm/rpm)0.8/5,000
車両重量/乾燥重量 (kg)101/94

・燃費 30〜40km/L(利用状況で変化するので参考として考えて下さい)
・高級感はありません。高級感を求める人、中国製を気にする人はやめておきましょう。
・動力性能は7.1PSなので2スト原付と同等の走行性能ですが重い分、加速は遅いです。
・一応、原2なので60`のリミッターは付いてないです。
・駆動系からきゅきゅきゅとベルトのスリップ音がする場合がありますのでまともな人はやめておきましょう。
・初期生産の物はアフターファイヤーを起こします。頻発しても自分でホンダに連絡しないと 修理してくれません。
・メットインは広くありません。フルフェイスは巨大なもの、形状に特徴があるものは入りません。半ヘルなら2個入ります。
・フロントボックスは狭く形がイビツで使いにくいです。雨が入ってきます。
・ライトは結構明るいです。ポジションランプは偉いと思います。
・バッテリー容量が少ない。(スマートDioより少ない)
・スピードメーターが甘いです。燃料計も甘いです。 距離計も甘い。
・社外パーツは余り出ていません。 DQN使用ばかりなのは内緒です。
  ttp://www.tk-kijima.co.jp/pic/spacy/SPACY.jpg
・シートが硬いのですぐにお尻が痛くなります。段差があって狭いです足の長い人はやめておきましょう。
・夜間でも気にならないぐらい音は静かです。静か過ぎて他者に気が付いて貰えず危ないと言う意見も有り。
・タイヤは耐久性>>>>>>>>性能です。 滑ります危ないです。
・前輪が12インチで後輪が10インチタイヤです。特に走行には影響ありません。
・燃費はまともなタイヤに変えると悪くなります。
・Today 49ccと同じ共通パーツを使ってます耐久力が心配です。 リコール・改善対策どちらのもパーツも一緒。
・坂道では失速しますので後方に注意が必要です。
・全てにおいて性能が上のアドレスV125と同じ価格です。
・スペイシー100の中国での定価9999元(13万円)原型のSCRは中国で定価7980元(約10万円)、
・中国では上位機種の『e-彩125』は7680元(約9万9800円)半額で販売されています。
210774RR:2006/01/06(金) 19:33:41 ID:U7Ofvva9
>>207
スペも初期はこんなもんだったでしょ
211774RR:2006/01/06(金) 19:34:39 ID:U7Ofvva9
>>206
ありがとん 俺も純正にしてみる
212774RR:2006/01/06(金) 19:36:21 ID:Eap5LFGL
>>210
誤解する書き方は駄目です
遅いのは仕様です。
213774RR:2006/01/06(金) 19:59:09 ID:Eap5LFGL
>>210
仕様です。
遅い、ベルト鳴き、アフターファイヤー、タイヤ滑りと空気漏れ、サスのヘタリ、シートの硬さ、フロントボックスの水漏れ

トラブルは、アイドリング調整ミスのエンストと暖気エンストぐらいです。
214774RR:2006/01/06(金) 20:25:37 ID:Eap5LFGL
スペ100マンセーの癖に他のバイクが気になって仕方がない

お前の存在だけでも、スペ100の駄目さが良くわかる。
215774RR:2006/01/06(金) 20:44:35 ID:Ghj8TWVT
>>210
ス〇100がうんこスクなのは仕様でつ。
216774RR:2006/01/06(金) 21:20:23 ID:AJwbUHHJ
なんだかんだ言ってもスペ100は
よく見かけるよ
217774RR:2006/01/06(金) 21:49:20 ID:lULM1tHL
今日、会社の事務の女の子にバイク用のお守りもらっちゃったよ。
キティちゃんの小さいやつ。
もしかして俺に気が
218774RR:2006/01/06(金) 23:12:48 ID:pDbKSQhY
なぜか、

>>202>>207>>208>>209>>212>>213>>214

が欠番になってる
219774RR:2006/01/06(金) 23:56:44 ID:Ghj8TWVT
バ〇には見えないスレッドでーす。
220774RR:2006/01/07(土) 00:55:08 ID:a5S12nXX
>217
藻前も気になるなら、聞いて見れば? 聞くのがなんなら、食事にでも誘うとか。
221774RR:2006/01/07(土) 10:42:42 ID:frbAWhw2
でも、金持ちは良いものを知っているしなぁ
222774RR:2006/01/07(土) 11:22:31 ID:Fvz+r5Tx
【通勤特急】アドレスV125/v125G その38
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1135954050/472

ID:Eap5LFGLはいつもの粘着ニートか
223774RR:2006/01/07(土) 12:43:59 ID:0PVYJ8WJ
//) H G ミ ゙ヽ、
               ヒ'彡ニニ、ヽヽ)
              ,.-ヒ-'゙=〒ゝ、._.У < 最高のスクーター フォーーーー
              l(;l゙'、__ノ^'、 ..)゙;)         ,..-''つ
、             `'l , ,イ. .ヾ",レ'        ., '゙,ノ"
 ゛' 、.            !: リF;ヲ)/イ        ,/ ./-‐'''゙_゙`,゙,'⊃
    ゙´´゛`' 、,   _._  .,ハ、`.=;:、‐ζ;;ニツ"ー-、/    `゙",,、、.゙' 、
、,       .//"~ .,バ~l""`:;/゙  ̄´~i_,...。-'" ,    ,   , へ`、゙'ー'
  ゙" 、    i i'   ノ-ハ ゙'、_,./  ;゙-; o(,,....、-"T'‐-イうミリ゙   `-'
    ゙' 、.  .! | ヽ、/oヽヽ,il,、.-゙;;,,;; /o゙、 !| '、`゙'‐-,(ノi
      .゛`''|.j、..__.)'o  ヽll     ;. oヽ,゙'、. ゙ヽ   ,ノ
        .゙'  ヾ゜ ;;゙、 i|,、;、,.゙--;゙`;、、, o`.ソ`‐ー''´
            l   .‖,、.、,  ;  、;、.  /
            `、  ,、》、‐"  ; - ;;;;" 〉
             i  " ‖,、"゙ ,、‐"‐"~‐.,゙
            ヽ,.‐"~》,、‐"’ ;    :(
             ! ,、;/;゙ :"、,  ;  ,; :゙i
            .i゙ ' ゙゛ll ,、.、,;、 ; `,;`、l
            l ;、: 》 `";、-゙゙'  ゙ヽ  l
            i ,、、/-'"゙ / .,、.‐ 、,. ` )
            /-゙"/,、-゙" ,、;-゙"   " `、
           (  `j";、;",、゙,゙" ,.、- -、.,,_゙'、
         ,.、-゙、,;  ; ,、"‐゙、" ,/     `゙'、
       ,.、 '"゙  `、;ヽヾ  ゙ `゙/         ゙'、
    ,、 '"      .`ヾ、.    l          ゙'、
  /           `‐ 、、..l           ゙'、
/                `'!            ゙'、
                 /゙、            ゙'、
                /  ゙、            ゙、
224774RR:2006/01/07(土) 19:13:42 ID:wyxT4Igs
心の持ち方ひとつで、人生はおもしろくも、おもしろくなくもなるし、心豊かにも生きられるものだ
225774RR:2006/01/07(土) 20:25:03 ID:88LyAKl/
グリップヒーター付けた、手は暖かいが足が寒い
家に帰ったら足が軽い霜焼けになってた
226774RR:2006/01/07(土) 20:44:32 ID:dWXOZOxj
>>224
人生のんびり、スローバイクと言うやつですね。

>>222
なんでアドレスのスレなんか見てるの?
スペイシーが糞なのか?
227217:2006/01/07(土) 21:53:08 ID:O5P4pA8d
>>220
レスありがとう。さっそくさそってみた。
明日二人で映画見に行く事になったよ。なんか良い雰囲気かも。

外は吹雪いてるけど、俺にはもう春がw
228774RR:2006/01/07(土) 21:53:41 ID:frbAWhw2
同じ値段っつっても、スペ100は実売(オプション付き)で、アド125より安いんだよな。
229774RR:2006/01/07(土) 22:00:13 ID:i+YlYk9z
520 774RR sage 2006/01/07(土) 14:26:12 ID:wcfiEfZX
俺が買ったところは純正部品を交換する限り
永遠に工賃無料。店員も親切だし。

いい歳して日曜日にWRやベルトを交換しないで済むと嬉しい。
でもさすがにオイル交換は自分でしてる。

アドは工賃無料!!
230774RR:2006/01/07(土) 22:07:27 ID:VYf6K4Sn
アド?
アド渋谷?
231774RR:2006/01/07(土) 22:40:24 ID:JOjbadu7
去年1年間でスペ100は14、000台以上売れたそうな。
ちなみにスペ125は3,000台以上。
ソースは二輪車新聞。

近年、欧州市場でも125ccクラスが混雑する都市交通の足として
注目されているそうだ。
日本でもAT限定小型2輪免許を取る人が増えているらしい。

これからは原付2種スクーターが熱い!
232774RR:2006/01/08(日) 02:21:03 ID:iFdH3IMX
>>231
去年1年間でスペ100を14、000台もショップに押し付けたのか・・
必死の擁護にはそんな秘密があったのな。
233774RR:2006/01/08(日) 09:52:53 ID:rDwBqVh5
>>227
いや〜よかったね。

でも、将来タンデムする機会があった場合は別のバイクがいいと思う。
あるいはクルマにするとか。
234774RR:2006/01/08(日) 11:19:25 ID:+nfYaKdM
自宅から最寄り駅に
オンナを迎えに行く時
スペイシーは使える

駅周辺にクルマで行くと
警官がイロイロ言ってくるし
235774RR:2006/01/08(日) 11:25:59 ID:9NDVBYt2
↑いろいろ突っ込みどころあるがあえていわないで晒しとく。
236774RR:2006/01/08(日) 11:47:23 ID:l7s0EoTt
中国のダム乱造で下流の国々が悲鳴

中国南部のメコン川上流に建設されている水力発電用ダムが、川の水位を低下させ、
下流国での漁業や船舶の航行に深刻な影響を与えている。

カンボジアでは東南アジア最大のトンレサップ湖の漁獲高が激減した。
タイでは、中国との間を航行する貨物船が水位低下のために運航できない事態が発生し、
上流での一方的な開発に反発が強まっている。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060108-00000008-san-int
237774RR:2006/01/08(日) 12:28:28 ID:2+MGYVBq
昨日、キャバクラの女の子にバイク用のお守りもらっちゃったよ。
キューピーちゃんのでっかいやつ。
もしかして俺に気が
238774RR:2006/01/08(日) 13:42:57 ID:l7s0EoTt
中国軍機 民間機装い偵察飛行 東シナ海 自衛隊電波を収集

中国空軍が昨年十月以降、数回にわたり、民間機を改造した電子偵察機を
東シナ海の日本の防空識別圏に侵入させていたことが七日、分かった。
中国はガス田周辺で電波収集を強化しており、民間旅客機を装うことで、
自衛隊のレーダー情報をより多く引き出す狙いがある。
戦闘機の攻撃には相手のレーダーを無力化することが不可欠。中国の偵察活動は
それに備えて自衛隊の電波を分析するのが目的とみられ、東シナ海は
「情報戦」の様相を呈してきている。

http://www.sankei.co.jp/news/morning/08iti001.htm
239774RR:2006/01/08(日) 13:45:35 ID:l7s0EoTt
【中華奴隷】再提出の安保理拡大決議案にも反対表明

中国の王光亜国連大使は6日、国連安全保障理事会の常任理事国入りを
目指す4か国グループ(G4)から日本を除いたドイツ、ブラジル、
インドが5日、安保理拡大決議案を再提出したことについて、
「昨年、十分な支持を得られなかった案と同じだ」と否定的立場を改めて示した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060107-00000012-yom-int
 国連本部で記者団に語った。
240774RR:2006/01/08(日) 18:57:10 ID:PeZ2Ul0V
数年ぶりの寒さでスペ100に乗る気が起きない。
明日天気が良かったらエンジンくらいはかけてやりたいが・・・
241774RR:2006/01/08(日) 20:50:12 ID:yx5FMp7x
寒さと関係なく乗る気が起きない。
明日気分が良かったらエンジンくらいはかけてやりたいが・・・
242774RR:2006/01/08(日) 21:37:48 ID:rmmWpwRr
最近スペサイトの管理人が不在だね。どうしちゃったんだろ?
243774RR:2006/01/08(日) 23:22:34 ID:Lg19VgOC
スペイシー100のサイトはドコも管理人サンの年齢が高いっぽいから
年末年始に出入りしている時間が無いのかも
244774RR:2006/01/10(火) 10:17:43 ID:tDVOHNDa
>>242
キモイから売ったんだろ。
245774RR:2006/01/10(火) 17:12:36 ID:XnHZaCOD
そんなキモイといわれてるスペイシーを盗難された僕がきましたよ。
盗難保険入ってたからよかったけどまさか盗られるとは思っていなかった・・・
246774RR:2006/01/10(火) 18:17:42 ID:S7dxfhA8
>>242
更新されたみたいですよ。
247774RR:2006/01/10(火) 19:01:19 ID:tDVOHNDa
キモイ管理人サンだね。
248774RR:2006/01/10(火) 19:03:06 ID:5/Uq7KA9
>>245
カワイソス
249774RR:2006/01/10(火) 19:44:32 ID:OZ5qjDRA
みんなオイル交換はどれ位の周期でやってる?
250774RR:2006/01/10(火) 20:13:10 ID:HOprPbj4
http://naruosp.fc2web.com///seibi/4oilkoukan.html
ストレ−ナなんかあったんだ
251774RR:2006/01/10(火) 21:55:44 ID:o12UAzRg
>>245
ぇ、スペ100が盗まれた? 2年にして初報告か?
>>249
メーカー推奨の半分、1500キロごと。
252774RR:2006/01/10(火) 22:00:28 ID:8LRONzau
>>245
素敵なバイクでしたのでいただきました
253774RR:2006/01/10(火) 22:26:35 ID:RIt1HEde
>>252
カワイソス
254774RR:2006/01/10(火) 22:28:36 ID:nutcXqyk
>>245
きっと犯人は在日にちがない
255774RR:2006/01/10(火) 22:51:30 ID:zlhV8H+3
【中国】「中国への批判は許さない」日本に報道規制を要求

中国外務省の崔天凱アジア局長は9日、北京での日中政府間協議で
「日本のマスコミは中国のマイナス面ばかり書いている。
日本政府はもっとマスコミを指導すべきだ」と述べ、日本側に
中国報道についての規制を強く求めた。

メディアを政府の監督下に置き、報道の自由を厳しく規制している
中国当局者の要求に対し、日本外務省の佐々江賢一郎アジア大洋州局長らは
「そんなことは無理」と説明したという。

http://www.sankei.co.jp/news/060109/kok065.htm
256774RR:2006/01/10(火) 23:02:32 ID:nurEeZNW
>>245
まじっすか?
俺もまさか盗まれる人が出るとは思いませんでした。
257774RR:2006/01/10(火) 23:33:10 ID:8LRONzau
尾崎した者ですがヤフオクにだすのでよろしくね(^-^)/
258245:2006/01/11(水) 00:25:40 ID:nOqlug7m
そのまさかですよ!DQNたちがあまり好きではないデザインなのに・・・。
黄色のスペイシーが見事に拉致されました。つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
あんなのでもいなくなるとすごくヘコみます。
みなさんも気をつけてください、油断大敵です!

で、在日でも尾崎でもヤフオク購入者でもいいですから
スペイシーのことを可愛がってやってください、それだけです。
259774RR:2006/01/11(水) 07:56:29 ID:TBtHZPcI
1 盗まれたと言うことが捏造。
2 同朋の手により同情を誘う為のチョゴリ切り
3 保険で買い換える為にどっかに捨ててきた

>>在日でも尾崎でもヤフオク購入者でもいいですから
>>スペイシーのことを可愛がってやってください、それだけです。

うわぁ、まさにアレだな。
260774RR:2006/01/11(水) 08:28:54 ID:1OGPmimA
>255
その手の話題だけど、このスレ、バイクネタのスレだから、ソースまで貼ってカキコ
しても誰も読まないのよ。 だからどうせなら適当なソースらしきモノ貼って、大嘘
カキコしたら? 「中国政府発表、中国人全員スペ100を買う」とか「中国人
全員、交通事故で全滅」とか「中国政府、全人民にGL1800購入を義務付け」
とかww。
261774RR:2006/01/11(水) 13:23:19 ID:rNvohanl
↑火消し乙
262774RR:2006/01/11(水) 15:17:40 ID:So9EPMfD
まあアンチが1人くらい騒いだところで、年間14,000台以上も売れた事実は
変わらないわけで(w
アンチのモノを見る感覚がおかしい、でFAなわけで(w
263>260:2006/01/11(水) 15:28:40 ID:1OGPmimA
>261
レスサンクス。 ( ` ∧ ´ )ゝ
264774RR:2006/01/11(水) 21:21:18 ID:T0ov1rcv
あけましておめでとうございます

スペイシー100のスレッドを荒らして
憂さを晴らしているヒトが
一日も早く免許を取って
一日も早く気に入った二輪を手に入れて
一日も早く職に就いて
明るい1年を過ごせますよう
お祈りしております
265774RR:2006/01/11(水) 21:33:57 ID:yQMYBonN
かまってちゃんをかまうなよ
266774RR:2006/01/11(水) 21:38:53 ID:T0ov1rcv
>>265

スマソ

バカをイジっても
バカがバカである現実なんて消えるワケじゃあナイしな・・・
267774RR:2006/01/11(水) 22:41:48 ID:zVE48St4
↑自分もバカということに気づけよ
268774RR:2006/01/11(水) 22:43:16 ID:H6xlvJP3
267 名前:774RR[sage] 投稿日:2006/01/11(水) 22:41:48 ID:zVE48St4
↑自分もバカということに気づけよ
269774RR:2006/01/12(木) 00:22:09 ID:qiUr2cE1
268 774RR sage New! 2006/01/11(水) 22:43:16 ID:H6xlvJP3
267 名前:774RR[sage] 投稿日:2006/01/11(水) 22:41:48 ID:zVE48St4
↑自分もバカということに気づけよ
270774RR:2006/01/12(木) 00:33:21 ID:33YsXMRU
【中国】カドミウム汚染で死亡例〜公害健康被害報道は異例

 【北京11日時事】中国湖南省を流れる湘江が有害物質カドミウムに汚染された問題で、イ
タイイタイ病と酷似した症状の死者が流域住民から出ていることが明らかになった。中国紙・
中国青年報(10日付)が報じた。中国では河川などの汚染事故発生は逐一伝えられるよう
になったが、汚染による健康被害まで踏み込んだ報道は異例。 
http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=060111185042X946&genre=int
271774RR:2006/01/12(木) 00:37:21 ID:33YsXMRU
【朝日社説】日本のメディアに、感情的な中国攻撃があるのは事実

(略)
日本のメディアが中国の否定的な面ばかりを報じると中国側が不満を示した。
「良い報道がなされるよう中国はメディアを指導している。
日本政府も指導すべきだ」と述べたという。

日本の一部のメディアに、眉をひそめるような感情的な中国攻撃があるのは事実だ。


http://www.asahi.com/paper/editorial.html
272774RR:2006/01/12(木) 00:40:25 ID:33YsXMRU
【産経抄】中国に論の自由の意味を説いても詮無いこと

 朝日新聞夕刊のコラム「窓」から貴重な事実を教えていただいた。昨年十月の小泉首相の
靖国神社参拝について、「もろ手をあげて支持したのは産経だけである」そうだ。

 ▼なるほどさもありなん。『論座』二月号では、読売新聞の渡辺恒雄主筆と朝日新聞の若宮啓文
論説主幹が対談して、「首相の参拝反対」と「新たな追悼施設の建設」で意見の一致をみていた。
発行部数一位と二位の新聞の“共闘”に意を強くしたわけではあるまいが、中国がまたとんでもないことを言い出した。

 ▼北京で開かれている日中両政府の非公式局長級協議で、日本国内の「中国脅威論」に「日本のメディア
はなぜ中国のマイナス面ばかり報道するのか」といらだちを示したという。あろうことか「日本側(政府)も
中国のようにメディアを指導してほしい」と報道規制まで求めてきた。

 ▼かつて始皇帝は書物を焼き、批判的な儒者を生き埋めにした。さすがは焚書坑儒(ふんしょこうじゅ)を
歴史にとどめる国である。中国当局による「遺憾な行為」で、上海総領事館員が自殺した問題について
強硬姿勢を崩さないのも、中国側からすれば、日本政府の指導が足りないから明るみに出たということか。

 ▼いまさらこの国に、言論の自由の意味を説いても詮(せん)無いこと。小欄は中国のプラス面を
取り上げることにやぶさかでない。さりとてミサイルの矛先や原潜の領海侵犯について注意を喚起
しないわけにはいかない。まして、日本人の「心の問題」である靖国参拝を外交問題にするな、との立場は変わらない。

 ▼「窓」のおかげで、そんな意見が新聞界では少数派だとわかった。それがどうしたというのだ。
そもそも多数派を誇るなんて、少数意見の尊重を謳(うた)ってきた朝日新聞らしくもない。

■ソース
http://www.sankei.co.jp/news/column.htm
273774RR:2006/01/12(木) 00:41:39 ID:33YsXMRU
【上海総領事館員自殺】「中国はまともに付き合える国ではない」-東海新報

在上海総領事館の領事が、中国情報機関の脅迫と恫喝によって、自らを死に追いやった。
「国を売ることはできない」との遺書を残して。だがこの事件が報道されたのは昨年末。
事後一年半も経過してのことである
▼こんなにも長く秘匿されたのは、わが日本国外務省が事件を『封印』してしまったからだという。
時の外務大臣川口順子氏まで報告された事件は、そこから官邸に届く前に「握りつぶされてしまった」らしい。
そのあたりの経緯を知りたくても、新聞は多くを報道してくれない
▼例によって中国のこととなると、まるではれ物にでもさわるように及び腰となる一部メディアは
「さわらぬ神にたたりなし」と続報せず。だが、果敢なる週刊誌がこれを見のがすわけがない。
週刊文春が独自取材で「激震スクープ」を放ってくれた。
それを読んで、わが国外交の相も変わらぬ弱腰に腹が立って仕方がなかった
▼いや町村前、麻生現両外相ならこんなぶざまな対応はしなかっただろう。
事件がようやく明るみに出て、政府は中国政府に厳重抗議し、真相解明を求めたが、
案の定、返ってくる答えは「そんな事実はない」の一点張り。
相手には「誠意」を求めるくせに、自分にはそんなかけらもないというのだから、とてもまともに付き合える国ではない
▼政府要人や外交官が「色仕掛け」にはまり、自国情報を渡したり、スパイまがいの行為をさせられるというのは、
古典的手法にして、なお現在も有効な諜報行為である。
実際、旧ソ連に出かけて同じワナにはまった政治家や評論家の事例が取り沙汰されたことがある。
目新しいところでは、訪中した現閣僚にそんな疑惑が持ち上がっている。君国を売り給う事なかれ―か。

ソース:東海新報
http://www.tohkaishimpo.com/scripts/column.cgi
274774RR:2006/01/12(木) 00:49:59 ID:n8J5zIBG
>>266

スマソ

バカスペ100をイジっても
バカスペ100がバカスペ100である現実なんて消えるワケじゃあナイしな・・・

275774RR:2006/01/12(木) 00:53:48 ID:n8J5zIBG
スペ100である現実なんて消えるワケじゃあナイしな・・・
276774RR:2006/01/12(木) 05:05:56 ID:ySGJoVUj
>262
そう。
その人たちをターゲットとして売り出して、実際に売れてる。
125ccで失敗している若い層の取り込みもまぁまぁ。ニヤニヤ>アンチとしかいいようがないわな。
277774RR:2006/01/12(木) 05:59:12 ID:JPSZK4PG
あけましておめでとうございます

スペイシー100のスレッドを荒らして
憂さを晴らしているヒトが
一日も早く免許を取って
一日も早く気に入った二輪を手に入れて
一日も早く職に就いて
明るい1年を過ごせますよう
お祈りしております
278774RR:2006/01/12(木) 12:57:59 ID:o4OL9Qv3
この間、車で郊外のショッピングモールまで買い物に行こうとしていた時の話。
信号待ちで先頭に止まっていると、後ろの方から一台のスクーターがすり抜けで出てきた。

俺「原付かな。それにしては少し大きいな」
ス「・・・中・・・中国・・・中国様・・・」
俺「スペイシー100か。確か中国産のバイクだったな」(注1)
ス「・・・中国様・・・中国様・・・オオイェ・・・オオイェ・・・」
俺「俺の前に出てきたな。まあ、バイクならさっさと行ってくれるからいいか」

信号が青に。動き出す車列

ス「オオイェ!!最高速90km/h!中国様オオイェェェ!!90km/hオオイェ!」(注2)
俺「うお!遅えぞ、このバイク!危うく跳ね飛ばしそうになった!」(注3)
ス「中国様オオオオイイイェェェ!!!40ぅ!50ぅ60ぅ!フルスロットル!!!」
俺「おいおい・・・前に出たんだからさっさと行ってくれよ。
  ゆっくり加速しやがって!対向車があるから抜かすこともできねぇ」
ス「オオオイェェェエエエエ!!!!」
279774RR:2006/01/12(木) 12:58:38 ID:o4OL9Qv3
そして雨がぱらつきはじめる

俺「あーあ。雨だよ。今日は車でよかった。
  バイクは大変だけど、最近のバイクはタイヤがいいから昔より安全なんだよな」
ス「中国様オオオイェェ・・・オオオイェ!?」
俺「・・あのバイク、タイヤが滑り出したぞ。全然グリップしてねえのか?」(注4)
ス「中国様フルスロットル!!!!」

その刹那。グリップを失い、派手に転倒するバイク。そこにトラックが!

ス「!!!オオイェ!!!!?????」
俺「うわ!!!転びやがった。トラックに潰されている!
  こんな雨の日にあんなバイクでスピード出すから!」
ス「あああいいぃぃいい!!!中・・国様!・・・シナ・・シナチク出ちゃいますぅぅぅぅ!!!!」

まあ、雨の日は気をつけろってこった。


(注1)スペイシー100は中国からホンダが輸入する「中国製」バイク。
(注2)スペイシー100は最高速が90km出ることが唯一ご自慢のバイク。
(注3)スペイシー100は馬力は原付並(7.1PS)で、車重が原付の1.5倍あるので加速は鈍い。
(注4)スペイシー100のタイヤはチェンシン製のエコタイヤ?でグリップがかなり劣る。
280774RR:2006/01/12(木) 15:55:26 ID:m8zxESHj
>277
職に就くのはむりぽかと。

*予想される面接での会話
面接官:(以下(め)に略)現在の社会事情の、どんな事に感心がありますか?
荒らし:(以下(あ)に略)特定アジア、取り分け中国の問題です! 中国では
平気で人を食べたり、チベットに軍隊を送りこんだり、公開処刑したり、コピー商品が
氾濫したりしています。遺憾です!
(め):・・・・・随分中国の問題に詳しいですね。今の中国で食人なんてある、なんて
知りませんでした。ドコでそんな情報を知ったのですか?
(あ):雑誌「サピオ」と、ある掲示板からです!それだけではないです! 猛毒の
混じった野菜を生産してたり、川が変な色に変わる程、水質汚染していたり、砂漠化
が凄い勢いで進んでいたり、南京虐殺や731部隊を捏造したり、支那は許せま
せん!
(め):・・・・・中国に随分偏見をお持ちの様ですが・・・・・。
(あ):偏見ではありません! 支那人なんてヒトモドキだ! 日本は台湾と国交を
回復すべきです!支那人なんて全員、氏んで欲しいですよ!
(め):・・・我が社は中国に工場を持っていますが、その辺について、お聞かせ下さい。
(あ):すぐに撤退すべきです!今すぐ!御社はあんなヒトモドキと、よくも付き
合っていけますね! 情報・製品・設備その他、全て盗まれますよ!何であんな所に
進出したんですか!狂っていますね!もうすぐ支那は、大不況になります!早く
撤退すべき・・・・・
(め):分かりました!。もう結構です。お帰り下さい! 結果は後日、連絡します。
(あ):早くヒトモドキとは、縁を切るべきです! 何で支那と付き合おうなんて
考えたんだ・・・・・
(め):(内線電話で)「すまん、警備員を呼んでくれ。頭のオカしい奴が来ちゃ
ってさ」

「荒らし」はつまみ出され、もちろん結果は「サクラチル」www。
281774RR:2006/01/12(木) 16:47:08 ID:DQqrrMQv
価格で引き合いに出される某車も今年から日本製じゃ無くなる様だし、アンチも大変だなw
282774RR:2006/01/12(木) 18:20:09 ID:KQPREI3X
>>281
思想信条による就職機会の差別は重大な人権侵害です。

と同じ内容をしゃべり続け、基準監督署からもつまみ出される
283774RR:2006/01/12(木) 18:28:44 ID:2NCvj1pf
人権団体や市民団体がひきとってくれるから大丈夫
284774RR:2006/01/12(木) 18:33:43 ID:TKLm2L0g
どの道アンチは無職でしかいられないってことだ。
285774RR:2006/01/12(木) 19:22:25 ID:y1QIDVIB
つか、中国関係なく糞なんだがな
286774RR:2006/01/12(木) 19:25:08 ID:y1QIDVIB
ついでに、ウンコ色もあるよね。
287774RR:2006/01/12(木) 21:55:57 ID:TKLm2L0g
くだらないコピペが何度も出てくる所を見ると、アンチもネタ切れってところか(w

まあ放っておいても勝手にageてくれるから、スレがdat落ちにならなくて保守が楽だ。
このまま放置プレイが適当だろう。
288277:2006/01/12(木) 21:56:03 ID:UvKTRyGI
289774RR:2006/01/12(木) 22:54:56 ID:LVK4uQ8n
タイヤ前後を純正から石橋製に交換
劣化したバルブも交換+900円
合計で14100円なり
グリップが多少良くなった気がしなくもない
290774RR:2006/01/13(金) 02:25:18 ID:FHzq5sgR
スペ100ユーザーと

在庫処分に悩むショップの戦い

つか、中国関係なく糞なんだがな
特に秀でた部分がある訳でもなく、現役原2スクーター最弱最遅。
在庫処分に悩むショップでもなきゃ誉める理由も、庇う理由も見つからんって。
291774RR:2006/01/13(金) 05:43:14 ID:KgNWpdme
>>287

アンチはネタ切れしちゃったらしく
>>290でワケの解らない事を言ってる。

どうしてスペイシー100のユーザーが
ショップと戦わなきゃイケナイんだろう?

イジメられてるガキが大声で喚き散らす錯乱状態みたいな感じ?
292774RR:2006/01/13(金) 05:58:29 ID:FHzq5sgR
>>291
分けが解らんのはお前だけ

在庫処分に悩むショップでもなきゃ最弱最遅スクーターを、誉める理由も、庇う理由もない。

293774RR:2006/01/13(金) 06:35:15 ID:KgNWpdme

>>292

無職無免許で鬱積し過ぎて錯乱状態か?
オマエの書き込みを冷静に読んでみろよ。
中国人のオマエには難しいか?
294774RR:2006/01/13(金) 10:54:44 ID:V1wdzCU0
スペ100購入予定。
平地で加速が鈍いのは気にしない。
問題は、自分が山の上に住んでいるということで
帰宅時の失速が少々心配だ。
295774RR:2006/01/13(金) 11:25:28 ID:zqOb+TYE
>>294
出社時の坂は最高ですよ。
296774RR:2006/01/13(金) 11:39:31 ID:V1wdzCU0
暖かいお言葉ありがとん。

登りも試乗車で試せれば良いんですけどね。
家と、買う予定のお店が遠いので
脳内で予測するしかないんです。


297774RR:2006/01/13(金) 19:28:41 ID:n8YX6HdI
【中国】2005年の貿易黒字、初の1千億ドル〜日独を抜いて世界1位か

- 貿易黒字、初の1千億ドル 05年の中国、世界1位も -

 2005年の中国の貿易黒字は1018億8000万ドル(約11兆6650億円)に達し、初め
て1000億ドルを突破する見通しとなった。04年の約320億ドルの3倍以上の水準。AP
通信が11日、中国税関総署の話として報じた。貿易黒字国の日本やドイツの05年の統
計は発表されていないが、中国が両国を抜いて世界第1位となる可能性が出てきた。

 鉄鋼や繊維製品の輸出が好調で黒字が積み上がった。中国は昨年7月、人民元相場を
約2%切り上げたが、輸出増に歯止めがかかる効果は出ておらず、欧米などとの貿易摩
擦が激化、人民元の一段の切り上げを求める声が強まるのは必至だ。

ソース : Excite ( 共同通信 )
http://www.excite.co.jp/News/economy/20060111125646/Kyodo_20060111a267010s20060111125649.html
298774RR:2006/01/13(金) 22:03:54 ID:6lm4A7mK
在庫処分があるなら、
アンダーカバーが黒い新型より
同色の旧型と思う今日このごろ。
299774RR:2006/01/13(金) 23:30:29 ID:7VwjU6tQ
中国でもイタイイタイ病が発生したらしい。
300774RR:2006/01/13(金) 23:51:32 ID:RXay34/r
賠償金と謝罪は日本に請求w
301774RR:2006/01/14(土) 00:11:40 ID:HLZVHRHU
そんなムチャクチャな…
302774RR:2006/01/14(土) 05:45:39 ID:GeRxMZH5

トダイに一年乗ってから、スペイシー100を買えばいいんだ!
303774RR:2006/01/14(土) 06:17:24 ID:WSKaLS7P

スペイシー100のスレッドを荒らして
憂さを晴らしているヒトが
一日も早く免許を取って
一日も早く気に入った二輪を手に入れて
一日も早く職に就いて
明るい生活を送れますよう
お祈りしております
304774RR:2006/01/14(土) 12:00:30 ID:SNJkwu0g
スぺ100にグリップヒーター付けている人いますか。 漏れは付けています。
あったかくて、通勤が楽々。
305774RR:2006/01/14(土) 12:22:43 ID:FPskNRq4
うんこバイク相手にウンコ投げつけている>>278もきもいけど、

必死に中国擁護をする>>280もきもい
306774RR:2006/01/14(土) 12:28:56 ID:GeRxMZH5
うんこはウンコ
307774RR:2006/01/14(土) 12:43:27 ID:ZZEygn2Y
絶対守ってね  

○キチGuyはクリスマスも大晦日も元旦も関係なく常に誰かの反応を待っている。
○キチGuyに何を言っても死ぬまでキチGuyは治らない。
○キチGuyを構っている無駄な時間が有るなら愛車をメンテしてあげて下さい。
○キチGuyが相手にされないとID変えて自分自身にレス入れますが生暖かく見てやって下さい。
○ウザイと思ったらとにかく放置。完全無視。脳内あぼーん。ネット上でも存在抹消。
○ムカツクキチGuyに対する最大の嫌がらせはレスしないことです。
○キチGuyにレスするやつもキチGuy。ノセられてレスしたらその時点でお前もキチGuy。
○「キチGuy死ね」と書いた時点でキチGuyを喜ばすことになる。  
○キチGuyを無視するとは、あたかもそこにキチGuyが存在しないかのように振る舞い
 キチGuyに関する一切のレスをしないことを意味する。    
○ それでもキチGuyに我慢できないという人は        
 そもそも2ちゃんを使うのに向いていない。逝ってよし。    
○ ここはキチGuyたちの妄想を書き散らかす場所ではない。   
 そういうことは広告の裏にでも書いて一人で楽しんでろ。
308774RR:2006/01/14(土) 14:46:39 ID:lmwdkqQm

                     


                               い や で す






















309774RR:2006/01/14(土) 14:54:42 ID:HobGZ63M
スペ100が良い悪い別にしても
対抗馬としてV125が出てるのに具体的な改善してこないてのが
本田ファンにも怒りを買ってるんだろうな。
バイクを知らない素人にすれば本田=モータースポーツだろうし
ハズレはないと思ってる人多いし罪なバイクだよこれは。
310774RR:2006/01/14(土) 16:20:03 ID:rTrAMaqo
+25ccのV125を引き合いに出す意味がわからん
311774RR:2006/01/14(土) 16:21:41 ID:lmwdkqQm
価格帯
312774RR:2006/01/14(土) 16:25:20 ID:FPskNRq4
なんで、排気量少ないのに同じ価格帯なんだろ

しかも中国メーカー製なのに。

というわけで、ホンダさんには適正価格での販売を強く希望する。
313774RR:2006/01/14(土) 16:51:32 ID:FOe5xPaO
スペイシー125のスレで討論してください。
314無職:2006/01/14(土) 17:27:38 ID:tC/qMQ6I
                     


                               い や で す























315774RR:2006/01/14(土) 17:46:40 ID:FPskNRq4
>>314
荒らし士ね。
316774RR:2006/01/14(土) 18:29:23 ID:nJX5Ghkw





























い や で す
317774RR:2006/01/14(土) 22:06:00 ID:ENqCzeKY
e-彩を買いなさい。
318774RR:2006/01/14(土) 22:12:49 ID:ZZEygn2Y
キチGuyが相手にされないとID変えて自分自身にレス入れますが生暖かく見てやって下さい。
319774RR:2006/01/14(土) 22:14:16 ID:xhS9kPKw
元スペ乗りだが、このスレ全く変わってねーなw
320774RR:2006/01/15(日) 00:12:31 ID:DZ7MJMnp
うざいんだよ、無駄な改行
321774RR:2006/01/15(日) 00:19:51 ID:0HuDSnSI






























よかったねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
322774RR:2006/01/15(日) 01:46:17 ID:kkHMZa7n
うんこはウンコ
323774RR:2006/01/15(日) 16:29:08 ID:DZ7MJMnp
【ドイツ】独首相,われわれにはルールに従わない中国のような競争相手がいる

【ワシントン13日共同】ドイツのメルケル首相は13日にブッシュ米大統領と初会談した後の共同記者会見で、
イラク戦争をめぐり対立した両国は「新たな一章に入る」と関係修復を宣言。
大統領も「良好な関係が築けると確信する」と応じた。
イラク戦争に反対したシュレーダー前首相に代わり、昨年11月に就任したメルケル首相の第一印象について、
大統領は「信じられないほど好感を持った」と語り、「賢くて能力にあふれ、気迫がある」とべた褒め。
旧東ドイツで育った首相に大きな関心を示し「(東ドイツという)圧政国家と自由社会の違いを知る人と話すと
気分が高揚する」と述べた。
一方、メルケル首相は、米国との関係について「テロとの戦いだけではなく(幅広い)共通利益に基づくべきだ」と指摘。
「われわれにはルールに従わない中国のような競争相手がいる」と話し、中国への対応で連携を呼び掛けた。

ソース 中国新聞
http://www.chugoku-np.co.jp/NewsPack/CN2006011401000789_World.html
324774RR:2006/01/15(日) 17:58:54 ID:L0OTMI4x
戦争くるかな
325774RR:2006/01/15(日) 18:42:46 ID:fZ7Ik88G
こないだろ
326774RR:2006/01/15(日) 20:07:41 ID:E3ugWKpS
n
327774RR:2006/01/15(日) 23:01:53 ID:e3kQZo7/
>>323
中国新聞かよw
328774RR:2006/01/15(日) 23:43:48 ID:3V+65xH3
ここに書き込んで、スペ100批判してる人たちって、本当にスペ100乗ったことありますか?

確かに前に乗っていたアドレスv100と比べれば加速が遅いですが
街の一般道を走っている限り、流れについていけないなどの問題になるほどのモノではありません。 
タイヤも、雨の日のマンホールの上で急ブレーキかければ確かに危ないでしょうが、
普通に走っている限りそれが問題になるような事はまずないです。
もちろん、これらは運転の仕方によって受け止め方がさまざまなので一概には言えませんが…。

あと、中国製だということがネガティブな材料として叩かれていますが、
1年半乗ってて、不具合は一度もありませんでしたよ。
実際のところ、中国製って何か良くないことあるんですか?

スペ100批判してる人で乗った事ない人がもしいれば、一度乗って見ることをお勧めします。

壊れないし、燃費いいし、それなりに良い選択肢だとは思いますよ。
329774RR:2006/01/15(日) 23:58:56 ID:zOuPsMqJ
私も一年ほど乗っているが、不具合がない。
逆にそれが不満。だって・・もう飽きてきているから。
問題があれば、それが、乗り換えの口実になるのだが・・。
もっと、味のあるバイクに乗りたいと思う、この頃。
330774RR:2006/01/16(月) 00:37:59 ID:0cSJ7RvW
>>328
壊れたからなぁ。
初期ロットだけの不具合にしてもイマイチ。
331774RR:2006/01/16(月) 00:43:03 ID:0OfoIwC4
そこでカスタムですよ。
ワンオフパーツ、自作パーツでオリジナルを創るのです
332774RR:2006/01/16(月) 12:29:25 ID:C8YCBqzo
>>330
どこが壊れましたか?

もしよければ教えて下さい。
333無職:2006/01/16(月) 12:44:49 ID:IEz7KxAf
俺はウンコ
334774RR:2006/01/16(月) 13:32:54 ID:NN8Qqgq7
そして俺はHG
335774RR:2006/01/16(月) 21:25:50 ID:f2Iw6C0I
>>333
よくわかってんじゃんウンコ野郎:IEz7KxAf
336774RR:2006/01/16(月) 21:54:23 ID:f2Iw6C0I
まあ、ホンダだってやられっぱなしじゃないだろうから、次は相当な反撃に
出るんじゃないかな?

4ストも第二世代に入るわけだし、技術力で負けちゃイカンよね。

これだけ差をつけられたら、ホンダの中の設計者だってくやしいだろうし
スズキよりもはるかに完成度の高い4ストを出してくるはず。
じゃなきゃ、あれだけ4ストのホンダをうたってた意味が無いもんね。

2006年中はないだろうけど、次世代車種が出る2007年は期待が持てるんじゃない。
337774RR:2006/01/16(月) 22:32:50 ID:iZKh8+I9
>329
それがホンダクオリティ。故障はしないけど「味わい」がない、ってのがホンダ車
の長・短所な訳でw。
338774RR:2006/01/17(火) 17:34:42 ID:CHqt6CDI
純正のサイドバイザー、なんか良さげじゃないですか?デザイン的に。
効果なんか、たかが知れてるだろうけど。
339774RR:2006/01/17(火) 20:50:07 ID:Yv/XCyVs

        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / 中  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  中 ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  国  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  国 |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  様   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  様  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /       ̄
340774RR:2006/01/17(火) 21:07:37 ID:Hrf03eKW
>>328
荒らして楽しんでるヤツなんて気にしないで、フツウにスレッドを使っていきましょう。
341774RR:2006/01/17(火) 22:01:56 ID:fK/aOHaY
グリップヒーターのスイッチ入った直後は
アイドリング上昇&最高速5キロ位ダウン
結構影響するのね
342774RR:2006/01/17(火) 22:23:23 ID:uzAnF/nw
 サッカー日本代表MF小野伸二(26=フェイエノールト)がクラブチームを創設することが
4日分かった。名称は「SOFC」(スペランカー・オノ・フットボール・クラブ)。主目的は怪我の負い選手の救済で、
トップチームを東京に置き、各地にサテライトクラブをつくる。IT技術をフル活用し、全国を
ネットワークでつなぐ。未来のW杯直前負傷辞退プレーヤーを生み出すことが最大の目標になる。

 小野が将来に目を向けた活動を開始する。2ch海外蹴球板の目をサッカーに向けさせるため、
「SOFC」を創設する。すでに日本協会の川淵キャプテンにも報告済みだ。「笑顔で、自由に
やってほしい。幾ら怪我しても平然と給料泥棒してもらえれば知名度も上がる。笑顔いっぱいの世界一楽なフットボール
クラブにしたい」という小野の考えに沿ったものになる。

 現役選手が本格的な負傷者専用クラブチームを設立するのは世界で初めて。プロジェクトチームに
よれば、当初は「赤字かトントン」だという。スポンサーの獲得や、グッズ開発などで治療資金を得ていく
予定だ。
 
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-051205-0022.html
343774RR:2006/01/17(火) 22:44:58 ID:lLLz0nUD
>>338
俺も良いと思うよ。
ぽっちゃりした車体に良く似合ってる。

でも取り外しが大変らしいから俺は付けないけどね。
344774RR:2006/01/17(火) 22:49:42 ID:r8SKhOfi
年末の寒波に負けて、俺も付けようかと思ったけど、
車幅が少し広がるので、オーバーパンツにした。
345774RR:2006/01/17(火) 23:40:56 ID:LCEDc68Z
ウンコ
346774RR:2006/01/18(水) 01:20:07 ID:u0kX0QlJ
>329
遅いとか、不具合は、仕様だからだろ
つか、一年程度で乗れないほど壊れる仕様のスクーターあるのか?
そんな当たり前の事を「壊れない」と誇張せんと駄目なぐらい「長所が無いバイク」なんだよ
347774RR:2006/01/18(水) 08:02:14 ID:DSJV8j8q
>>343
>でも取り外しが大変らしいから

もしかして両面テープ?
348774RR:2006/01/18(水) 09:32:43 ID:UYe7jWLk
>>344
俺は負けたよ。
風防+ナックルガード+サイドバイザー
もちろんオーバーパンツも穿いてるw

>>347
両面テープと片側2箇所の金具で固定。
車体側には穴あけ等の加工は必要無し。
349774RR:2006/01/18(水) 09:42:41 ID:UYe7jWLk
追加

>>338
確かに「無いよりはマシ」程度。
付けても結局太ももが寒いんだよね。
(だからオーバーパンツも穿いてる)
350774RR:2006/01/18(水) 18:26:49 ID:rnlISj/Q
原2最弱アゲ

351774RR:2006/01/18(水) 19:27:55 ID:8lPotdey
softbank とdion.ne.jpだな。
352774RR:2006/01/18(水) 20:43:26 ID:u0kX0QlJ
>>46
>>あきらかに間違ったものはさりげなく消してるな。ここ荒らしてるバカの間違いを指摘するなんて
>>もうきりがないからどうでもいいけど
間違いを指摘しろよ、インプは変わるもんだ。いつまでも超好意的なのはるな
つか、古い方持ち出すほどだからもう無いんだろうけどな。

>>リコールが出ていますが自分で連絡しないと何もしてくれません。
こんな項目はありません
捏造するなキチガイ野郎、過去ログ見ろカス
さすが、大陸製、擁護もキチガイですね。
つか、在庫処分に悩むショップですか?

>>エンジンの周りまでトゥデイと同じ共通パーツを使ってます耐久力が心配です。
トゥデイと同じ共通パーツを使ってるのは事実です
リコールの書類が来てれば誰でも知ってることだと思うが?
トゥデイと同じ共通パーツを使ってないようなミスリードは、おかしくないかね?

>>安全に関わる装備を省略すれば軽くなります
安全に関わる装備ってなんですか?

>>シートはこのクラスではよいほうです
悪いつ−のなんだよあの発泡スチロールみたいの!

>>>>スペ100の方が優れている部分もあります。
>>2ポッドキャリパー大径ブレーキディスク、12インチホイール
別にいらね。つか、大差ない



353774RR:2006/01/18(水) 20:44:10 ID:u0kX0QlJ
>>コンビブレーキ
うぜぇない方がいい。

>>ウィンカーインジケータやスモールランプなど。
結局これだけかよ、良いところ

>>安全に関わる装備を省略すれば軽くなります
安全に関わる装備ってなんですか?
ABSやエアバックでもついてんの?
俺は知らんぞ、そんな装備。安全に関わる装備ってなんだよ?

>>サスは軟らかいが当方には特に不満なし
カチカチだぞ
まるでタダの鉄の棒、品質に差がありすぎ

>>リコールが出ていますが自分で連絡しないと何もしてくれません。
こんな項目を作った覚えはない、捏造するな

>>中国での定価以下略
>>→個人輸入をどうぞ。
・スペイシー100の中国での定価9999元(13万円)原型のSCRは中国で定価7980元(約10万円)、
・中国では上位機種の『e-彩125』は7680元(約9万9800円)半額で販売されています。
トダイ5,780元(約75,000円
日本売り定価94,800円

特定地域での特価や国民所得や送料ないのか?

>>→個人輸入をどうぞ。
ショップですか?ホンダの中の人?ユーザーとは思えない言い草ですね
さらに、全てのスペ100は俺が作ったと言わんがばかりに偉そうですね。何様ですか?

354774RR:2006/01/18(水) 20:44:47 ID:u0kX0QlJ
>>環境にやさしい4ストロークの50cc(5馬力)よりパワフル。
比較対照トダイかよ

>>50ccモデルより一回り大きいものの
50cc(最高で7,2馬力)に負けている

>>小柄な女性だって気軽に扱えると
つまり狭いつーことだよ、下手するとV100よりも
シートの段差邪魔すぎ

>>ハードボックスを装着すればいいと思う。
キャリアの保証は3キロなんで
オマケで付いてくるハードボックス3キロを装着すると保証がなくなります。

>>やはり19万9千円という価格設定は魅力的である。
88年リード90¥225000 リード100¥229000 で良いので真面目に作ってください、お願いします

>>100ccスクーターなら全てをクリア出来ます。
だから2スト50cc以下のパワーや加速じゃ辛いんだがな、50ccとは走り方が違う。

>>43
>>スペイシー100 7300台
こんなにショップに押し付けたのかよ
そら、必死の擁護もするわ

>>スペイシー125 2000台超 昨年同期より倍増
例え安くてもスペイシー100は嫌だと言うユーザーの希望がハッキリ見えますね。
355774RR:2006/01/18(水) 20:45:03 ID:MTspmmFv
ocnとplalaが多いな。
356774RR:2006/01/18(水) 20:52:34 ID:u0kX0QlJ
★☆★ スペ100購入ガイド ★☆★ 最新版
最高出力 (PS/rpm)7.1/7,500
最大トルク (kgm/rpm)0.8/5,000
車両重量/乾燥重量 (kg)101/94

・燃費 30〜40km/L(利用状況で変化するので参考として考えて下さい)
・高級感はありません。高級感を求める人、中国製を気にする人はやめておきましょう。
・動力性能は7.1PSなので2スト原付と同等の走行性能ですが重い分、加速は遅いです。
・一応、原2なので60`のリミッターは付いてないです。
・駆動系からきゅきゅきゅとベルトのスリップ音がする場合がありますのでまともな人はやめておきましょう。
・アフターファイヤーを起こします。頻発しても自分でホンダに連絡しないと 修理(CDI交換)してくれません。
・メットインは広くありません。フルフェイスは巨大なもの、形状に特徴があるものは入りません。半ヘルなら2個入ります。
・フロントボックスは狭く形がイビツで使いにくいです。雨が入ってきます。
・ライトは結構明るいです。ポジションランプは偉いと思います。
・バッテリー容量が少ない。(スマートDioより少ない)
・スピードメーターが甘いです。燃料計も甘いです。 距離計も甘い。
・社外パーツは余り出ていません。 DQN使用ばかりなのは内緒です。
  ttp://www.tk-kijima.co.jp/pic/spacy/SPACY.jpg
・シートが硬いのですぐにお尻が痛くなります。段差があって狭いです足の長い人はやめておきましょう。
・夜間でも気にならないぐらい音は静かです。静か過ぎて他者に気が付いて貰えず危ないと言う意見も有り。
・タイヤは耐久性>>>>>>>>性能です。 滑ります危ないです。
・前輪が12インチで後輪が10インチタイヤです。特に走行には影響ありません。
・燃費はまともなタイヤに変えると悪くなります。
・Today 49ccと同じ共通パーツを使ってます耐久力が心配です。 リコール・改善対策どちらのもパーツも一緒。
・坂道では失速しますので後方に注意が必要です。
・全てにおいて性能が上のアドレスV125と同じ価格です。
・スペイシー100の中国での定価9999元(13万円)原型のSCRは中国で定価7980元(約10万円)、
・中国では上位機種の『e-彩125』は7680元(約9万9800円)半額で販売されています。
357774RR:2006/01/18(水) 20:57:39 ID:Y45oEhgt
やっと健全派が出てきたようで
ガンガレ!!
358774RR:2006/01/18(水) 20:59:50 ID:Y45oEhgt
って、オフラインのスレ見てしまったorz
相変わらずの糞スレだなwww
359774RR:2006/01/18(水) 21:01:26 ID:u0kX0QlJ
>>・アフターファイヤーを起こします。頻発しても自分でホンダに連絡しないと 修理(CDI交換)してくれません。
>>→対策済み
リコールもサービスキャンペーンもないのに
何故か「対策済み」なんですね
初期に買った奴は、自分で連絡するか我慢汁!!!と言う事かよ
酷いな
360774RR:2006/01/18(水) 21:19:52 ID:HlhJwC4O
ID:u0kX0QlJが非常にうざいんだが
病気なのか?
361774RR:2006/01/18(水) 21:41:10 ID:kBo2Z5Ov
嫌な事があったんだろ
362774RR:2006/01/18(水) 21:57:12 ID:tZD8g9zn

スペイシー100のスレッドを荒らして憂さを晴らしているヒトが
一日も早く免許を取って一日も早く気に入った二輪を手に入れて一日も早く職に就いて
明るい生活を送れますようお祈りしております
363774RR:2006/01/18(水) 22:02:45 ID:fZOhm6t9
↑明日こそはハロワで職きめてこいよ
364774RR:2006/01/18(水) 22:04:06 ID:kBo2Z5Ov
スペ100にはさんざん文句をたれるクセに自分にはメチャ甘い香具師なんだから
ハロワに行っても職なんかみつからねぇよw
365774RR:2006/01/18(水) 22:31:37 ID:tKPFhryu
タイヤはダメっぽいのはわかったけど
前後のサスペンションとブレーキ性能はどうなの?
366774RR:2006/01/18(水) 23:17:40 ID:El6LHs1x
前後のサスペンションとブレーキ性能はどうなの?

サスは二人合わせて100Kgちょい位なら、タンデムしても普通に走れる
レベルだと思う。柔らか目だとは感じるけど。
ブレーキは個体差有るのかもしれないけど、良く効くと思う。
個人的には。
367774RR:2006/01/18(水) 23:36:46 ID:tKPFhryu
なるほどサンクス
タイヤもあれで軽くコーナーを攻めるには向いてないぽいね。
まったり移動に重点を置いてるのかな。
368774RR:2006/01/19(木) 01:22:23 ID:03zzLgaE
Hondaは今年の夏に去年のモーターショーで出展した、
NP6-Sを市販するらしい。

でもソースはショップの店長。
369774RR:2006/01/19(木) 02:26:49 ID:KCdNXBL3
NP6は真面目に設計してると信じたい
370774RR:2006/01/19(木) 02:50:49 ID:KCdNXBL3
OCNの奴、理不尽な宣伝してるんじゃねぞ
371774RR:2006/01/19(木) 18:06:15 ID:u3ynBPTS
>>386
あのズーマーの親分みたいなやつか。

NP6-S自体の車輌コンセプトには興味が無いが、
メカニズム(エンジン、燃料系など)がどうなるかは興味があるね。

もしかしたら次期スペ125&100のベースになるかもしれないし。

372774RR:2006/01/19(木) 18:08:19 ID:u3ynBPTS

>>386 ×
>>368 ○
373774RR:2006/01/19(木) 20:16:28 ID:SOO+U0qy
サイドスタンド即効で錆びた
メッキ弱すぎ('A`)
374774RR:2006/01/19(木) 20:20:01 ID:5kq1MLJT

        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / 低  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  低 ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  品  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  品 |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  質   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  質  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /       ̄
375774RR:2006/01/19(木) 21:50:49 ID:ZNEU7fU1
>サイドスタンド即効で錆びた

純正と社外で違うんだろうか?
俺のは殆ど屋外駐車だけど錆びてないよ。
376774RR:2006/01/19(木) 22:28:59 ID:5kq1MLJT
しかし、品質を落とすくらいなら値段を下げなくてもいい気がするな。
377774RR:2006/01/20(金) 06:04:46 ID:If6/ZWMQ
ヘッドライトのバルブが切れた。
オススメの電球ある?
378774RR:2006/01/20(金) 06:16:54 ID:sSsY8IsW
糞スレあげんな、糞スクーターさっさと買い替え。
379774RR:2006/01/20(金) 06:17:03 ID:s6s4p88E
>371
そうね。 > ベースになるかも
380774RR:2006/01/20(金) 07:15:24 ID:UsHGJJqk
>>361 774RR 2006/01/18(水) 21:41:10 ID:kBo2Z5Ov
>>嫌な事があったんだろ
嫌な事があったぞ
買い換えた筈の新車が、遅いんだよ
ついでに、前より不便になったんだ。

酷い話だよな。
381774RR:2006/01/20(金) 18:16:07 ID:Q2Z680Mn
あほくさ
382774RR:2006/01/20(金) 19:08:46 ID:nFwNTUD7
100ccのスクーターに速さを求めるなんてアフォの極みだw

速さが欲しいならリッターバイクで高速かっとばせ!
383774RR:2006/01/20(金) 19:44:19 ID:SHhBkBCz
だよな。ここで悪評いってるやつって、これしかバイク持ってないやつか?
そんで今までもしょーもないバイクにしか乗ったことないからタイヤがすべるだのサスがかたいだの
わけのわからんことを言う。こんなもんやで。100ccのバイクに倒立サスでもつけたら満足すんのか?
コンビブレーキもなんともない。タイヤが滑るいってる奴はテメーのりかたおかしいだろ?
短い足を前にだしてシートにふんぞりかえって乗って、カーブ進入後にガバ開けしてんだろ?
雨の日に。ばかか?そんな後ろ加重でガバ開けしたらチャリでもすべるし、最新装備のリッタースポーツでも
すべるわ。ほんま低所得者はだまって腕みがいて乗れよ。
384774RR:2006/01/20(金) 19:57:45 ID:bxEtYOC9
ながい
385774RR:2006/01/20(金) 20:22:58 ID:LR9lFHtR
>>384
国語力をつけましょう。

俺も読んでないけど。
386774RR:2006/01/20(金) 20:40:31 ID:0B9KaC/L
コンビブレ−キいらんわ操縦感がつかめん
387774RR:2006/01/20(金) 22:45:28 ID:aLRHn4Zo

        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / 低  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  低 ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  馬  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  馬 |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  力   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  力  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /       ̄
388774RR:2006/01/20(金) 23:04:23 ID:OzQGfQSr
>>337
ランプメーカーの人に聞いたら、ホンダ純正の補修パーツとして売られている電球は
切れにくい仕様になっているそうです。切れるまでの時間に規準があるとか。
その分、一般に市販されているものより若干暗いけど、見た目では分からないレベルということです。
389774RR:2006/01/21(土) 02:58:16 ID:pL7JA6sU
>>383
きもい

つか、それがホンダの中の人の言い分か?

そりゃ、へぼい作りの低性能バイクになるわな。
390774RR:2006/01/21(土) 03:03:42 ID:pL7JA6sU
>>382
必要な加速がないから不便で不満が出るだけで、 リッターバイクの高加速は誰も期待してない

極論しかない思考は1か0のチョンに言うだけ無駄か
391774RR:2006/01/21(土) 05:00:20 ID:ZhKqKGdi
pL7JA6sU
pL7JA6sU
pL7JA6sU
392774RR:2006/01/21(土) 05:47:49 ID:pL7JA6sU
>>391
きもい

さすがスペイシー100乗り
393774RR:2006/01/21(土) 05:50:53 ID:pL7JA6sU
ホリエモン
394774RR:2006/01/21(土) 06:23:52 ID:lsY/jWGD
人の居ない時間帯に3時間も粘着か
まともな人間じゃねーな
395774RR:2006/01/21(土) 06:43:08 ID:peQpDydP
はやく免許とれよ pL7JA6sU
396774RR:2006/01/21(土) 07:15:25 ID:JPWWoazN
クリスマスも大晦日も元旦も深夜も関係無く粘着を生き甲斐にしてる奴を相手にしても無駄
397774RR:2006/01/21(土) 09:31:11 ID:GA8Q78Pp
年間14,000台以上も売れたスペ100>>>越えられない壁>>>誰にも支持されないID:pL7JA6sU

人気度でスペ100にさえ負けてる人間(プ
398774RR:2006/01/21(土) 09:42:04 ID:HhMZvBU3
チェンシンタイヤで普段から鍛えてるから
少々の雪なんか怖くないぞ
さぁおまいら、スペ乗りの実力を示すときですよ。
399774RR:2006/01/21(土) 10:16:57 ID:+stCNrpV
たしかに、このバイクで鍛えていたら冬でも強そうだなぁ。

400774RR:2006/01/21(土) 10:18:08 ID:+stCNrpV
> 人気度でスペ100にさえ負けてる人間(プ

意味がワカランのだが頭大丈夫?

401774RR:2006/01/21(土) 15:32:00 ID:WwAyOZFb
>>398
そんな煽るなよ! しょうがない!雪上でコンビブレーキの挙動でも調べてみるか。
402774RR:2006/01/21(土) 20:51:01 ID:GhVJHLuG
前後輪ともにスリップして極めて危険だろ。
403774RR:2006/01/21(土) 21:23:34 ID:M81PBt4q
そういう場合は手動ABSでw
404774RR:2006/01/21(土) 21:28:35 ID:pL7JA6sU
>>397
分け解らん頭大丈夫?

年間14,000台ってのは国内なのか?
リード100でも年間12,000台だったんがんな
それは、実売数なのか?
それとも嫌がらせのようにショップに押し付けた数か?
怪しい数字だな

根拠は無いけど半万年と同じじゃないのか?
405774RR:2006/01/21(土) 21:33:05 ID:pL7JA6sU
嫌がらせのようにショップに押し付けた数14,000台

でどこの店頭にも売れた様子もなくズラッと並んでると思った

在庫処分に必死なんだな。かわいそ
406774RR:2006/01/21(土) 21:34:13 ID:pL7JA6sU
>>382
必要な加速がないから不便で不満が出るだけで、 リッターバイクの高加速は誰も期待してない

極論しかない思考は1か0のチョンに言うだけ無駄か
407774RR:2006/01/21(土) 21:41:02 ID:+stCNrpV
リード100の販売数(サービスキャンペーン時の対象数)
平成10年3月5日〜平成13年6月5日:52,528

スペ100ってリード100より明らかに売れていないと思うけど、
年間14000台って本当かいな。
408774RR:2006/01/21(土) 21:42:57 ID:pL7JA6sU
389 774RR 2006/01/21(土) 02:58:16 ID:pL7JA6sU
>>383
きもい

つか、それがホンダの中の人の言い分か?

そりゃ、へぼい作りの低性能バイクになるわな。



きもいですね。ほんでリッターはどうなのかと言うと
隼にやられてやっぱり、駄目駄目と言うオマケ付き
409774RR:2006/01/21(土) 21:45:14 ID:pL7JA6sU
>>407
大陸販売も含んでるか
見切りの在庫処分でショップに押し付けたかのどっちかだろ
410774RR:2006/01/21(土) 21:46:05 ID:pL7JA6sU
根拠は無いけど半万年ニダ
411774RR:2006/01/21(土) 21:50:30 ID:Ub7iitM9
うちの近所のウイング店全カラーの不良在庫揃ってるポ…
412774RR:2006/01/21(土) 21:51:15 ID:+stCNrpV
スペ100に約1年乗った感想だが、3500km程走行して消耗部品等は全くなし。
空気圧チェックしても異常なし。盗難される気配もなし。
ノーメンテ乗りっ放し&放置が可能な事は利点であるが、この春先、
黒ボディーは花粉による汚れが目立ち小まめな洗車を要した。
あと、弱点のトルク不足は上り坂でも法定走行するには問題ないんだけど、
V125が出てきてから何とかならないかと切実に思い始めた。
下り坂ではメーター95〜100位行くけど、周りの車の動きをみると
やはり+10km位のハッピーメーターの様である。
V125まだ遭遇してないけどぶち抜かれるのが…。
413774RR:2006/01/21(土) 21:52:49 ID:M81PBt4q
ID:pL7JA6sUがまじキモい

>>408なんて自分のカキコを引用してるw
414774RR:2006/01/21(土) 21:54:48 ID:pL7JA6sU
1年、3500kmで壊れるバイクを探す方が難しいと思う
415774RR:2006/01/21(土) 21:57:56 ID:pL7JA6sU
>>413
キモイ奴が帰ってきたな

スペ100乗り=キモイ〜頭がおかしい〜もしかして、在日?

が、定着するようにもっと頑張れ
416774RR:2006/01/21(土) 22:03:45 ID:pL7JA6sU
根拠は無いけど半万年ニダ
417774RR:2006/01/21(土) 22:06:37 ID:xOOhBRac
418774RR:2006/01/21(土) 22:10:42 ID:pL7JA6sU
根拠は無いけど売れてるニダ
根拠は無いけど年間14,000台以上も売れたニダ
根拠は無いけど支持されてるバイクニダ
根拠は無いけど人気度最高ニダ
419774RR:2006/01/21(土) 22:21:03 ID:+Eh+Pb6E
>43
420774RR:2006/01/21(土) 22:46:49 ID:M81PBt4q
ID:pL7JA6sUはバイク屋に行ったことが無いかもしれないなw
二輪車新聞というのがあるんだよ。

ttp://www.nirin.co.jp/

今週号も原1、原2の売り上げなどについて分析した記事があった。
421774RR:2006/01/21(土) 23:05:28 ID:+Eh+Pb6E
急におとなしくなったなw
422774RR:2006/01/21(土) 23:28:38 ID:M81PBt4q
>>408のカキコが痛すぎて、いたたまれなくなったんだろw
423377:2006/01/22(日) 00:30:03 ID:EMQTbBPb
>>388
ホンダ純正がよろしいんだね。
ありがとー。
424774RR:2006/01/22(日) 00:46:49 ID:XquBIa33
去年一番売れたのって、V125?スペ100?
425774RR:2006/01/22(日) 02:10:10 ID:s+9zVPVy
1番売れたのはアドレスV125/G、去年だけで30,000台ほど売れたらしい。
その次がスペ100。
426774RR:2006/01/22(日) 02:17:44 ID:X1VEpd1Q
【製品の歴史】
(1)ドイツ人が研究して発明する。
(2)アメリカ人が商品化に成功する。
(3)イギリス人が投資して販売地域が拡大する。
(4)フランス人とイタリア人がデザインを先鋭化する。
(5)日本人が小型化と低価格化を実現する。
(6)中国人が劣化コピー商品を作って逮捕される。
(7)韓国人が「その製品を発明したのは韓国人ニダ!」と起源
を捏造する。
427774RR:2006/01/22(日) 02:33:18 ID:KM5IFpoJ
>>422
二輪車新聞は実売数なのか?それとも出荷台数なのか?
つか、まだあったんだ二輪車新聞(プッ
むりやり小売店に押し付けたからって不自然な擁護しなくていいよ

根拠は無いけど売れてるニダ
根拠は無いけど年間14,000台以上も売れたニダ
根拠は無いけど支持されてるバイクニダ
根拠は無いけど人気度最高ニダ

>>413>>421>>422
キモイ奴が、時間空けて帰ってきたな

スペ100乗り=キモイ、在日?

が、定着するようにもっと頑張れ

キモすぎ↓
383 774RR 2006/01/20(金) 19:44:19 ID:SHhBkBCz
だよな。ここで悪評いってるやつって、これしかバイク持ってないやつか?
そんで今までもしょーもないバイクにしか乗ったことないからタイヤがすべるだのサスがかたいだの
わけのわからんことを言う。こんなもんやで。100ccのバイクに倒立サスでもつけたら満足すんのか?
コンビブレーキもなんともない。タイヤが滑るいってる奴はテメーのりかたおかしいだろ?
短い足を前にだしてシートにふんぞりかえって乗って、カーブ進入後にガバ開けしてんだろ?
雨の日に。ばかか?そんな後ろ加重でガバ開けしたらチャリでもすべるし、最新装備のリッタースポーツでも
すべるわ。ほんま低所得者はだまって腕みがいて乗れよ。
428774RR:2006/01/22(日) 05:01:37 ID:y9DukNjy
お前等まだ乗り換えてないのかよw
429 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/01/22(日) 05:04:42 ID:X1VEpd1Q
      ∧_∧          ∧_∧
     (`<`∀´ヽ>        Σ<`Д´;>  兄貴それは言い過ぎニダ!
     / |    ヽ         /     ヽ
     / l     ヽ         | |   | |
 / ̄(__ノ ̄^⊂ニノ ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄    ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
430774R:2006/01/22(日) 05:36:40 ID:vAEDvyRb
俺はこのスレはじめて来たけど
第三者として客観的に分析するならこんな感じではなかろうか?

スペ100=負け組み
アドレス125=勝ち組
コマジェ=伝説から神話へ 

こんな感じじゃないかな? 
まあスペ100はモデルチェンジに期待だね。
あと俺は免許持ってるから。
免許持ってないやつがバイク板なんかに来るかよ、ドアホwww
431774RR:2006/01/22(日) 06:22:11 ID:rFftT2jN
>425
カブ90じゃないんだ。
>430
小特免許ですかw。
432774RR:2006/01/22(日) 07:39:11 ID:r4n2Ai5t
カブ90は毎年、国に売ってるのにね。
433774RR:2006/01/22(日) 09:46:04 ID:dBJnl09T
dionのダイヤルアップ接続粘着乙
434774RR:2006/01/22(日) 10:51:57 ID:vsHQRmnF
寒い日+グリップヒーターだとアイドリングの時に
エンジン度々止まらない?
この冬はで3回停止した
435774RR:2006/01/22(日) 10:52:47 ID:vsHQRmnF
「で」はいらんがな(´・ω・`)
436774RR:2006/01/22(日) 13:24:18 ID:XquBIa33
>>435知らんがな(´・ω・`)

つか、ずいぶんとV125に水をあけられたな>販売台数
いい加減、ユーザーが必要としているものも分かっただろうし、
さすがにホンダちゃんも次世代機はスペ100と同じ路線では来ないだろうな。
景気も回復しているし、デフレバイクの出番もそろそろ終わりと思う。

つか、スペ100って最初からホンダしか選択肢に入っていない人しか
買っていない気がする。バイクはホンダしか知らないとかホンダ以外の販売店が無いとか。
FILL店の店員も「リード100は街乗り最速!」って言ってたけどスペ100は
一切薦めることをしなかったなぁ。すげー印象的だった。
437774RR:2006/01/22(日) 13:43:55 ID:XquBIa33
ほぼ同じ期間で比較すると。。。

リード100
平成10年3月5日〜平成11年3月30日:23,885(最初の一年間)
スペ100
平成15年6月30日〜平成17年1月19日:24,129(最初の一年半)
V125
30,000台?(最初の一年)

単純な比較はモチロンできないけど、数値だけ見ると本来ホンダの原2を
買う予定だった人がV125に流れちゃったのかなという気がする。
438774RR:2006/01/22(日) 14:22:44 ID:NPgv1B2S
モリワキ入れると低速が弱くなるね。その分、上は元気になるけど。
バッフルで調整するしかないか?
439774RR:2006/01/22(日) 16:33:16 ID:r4n2Ai5t
トゥデイ、ディオ、ディオ チェスタ、スペイシー100

遅いもんだから、どいつもこいつも
マフラー代えて五月蝿くてかなわん。
ホンダも人の迷惑考えろよ
440774RR:2006/01/22(日) 17:03:43 ID:Z/iQhAEi
ディオZXははやいぞ
441774RR:2006/01/23(月) 01:36:36 ID:ug8yJMNQ
>>439
50はそれなりだと思うけどなぁ。
出足そんなに他のスクーターより遅く見えない。
最高速は50はどうでもええ。全部遅い。
442774RR:2006/01/23(月) 02:09:19 ID:K0p2spqU
50ccで最高速を云々する意味があるのだろうか・・・。
125CCで60km/h以上の速度を云々する意味があるのだろうか・・・。

    ・・・・・・・・・・・あるなぁ・・・・現実的には・・・・。-_-)
443774RR:2006/01/23(月) 02:12:52 ID:K0p2spqU
最近、寒いもんだから、ちょい乗りしても、全然、回転数が下がらないぃ・・。

 熱効率が良いというべきか、オートチョークが馬鹿というべきか・・・。

 謎だ・・。
444774RR:2006/01/23(月) 02:25:06 ID:Cvzw70//
>>440
それは、スペイシー100より早い奴だ。
445774RR:2006/01/23(月) 08:59:06 ID:prOYjYTX
427 名前:774RR 投稿日:2006/01/22(日) 02:33:18 ID:KM5IFpoJ

おもわくどうりのバカ
446774RR:2006/01/23(月) 15:40:26 ID:Z9D0ed4w
445 774RR New! 2006/01/23(月) 08:59:06 ID:prOYjYTX
427 名前:774RR 投稿日:2006/01/22(日) 02:33:18 ID:KM5IFpoJ

おもわくどうりのバカ
447774RR:2006/01/23(月) 17:17:17 ID:prOYjYTX
しょせんヘタレ。ライダーの冠がつくはずもない。スクタノリ。
448774RR:2006/01/23(月) 18:37:25 ID:Z9D0ed4w
          ___| ̄|__ | ̄| | ̄| ___| ̄|___  | ̄ ̄ ̄|
          |  __  | | .| |  | |___  ___| | ̄ ̄ ̄ ̄|
          |___|  ./ | |_| |  |   | |     ̄ ̄|  / //
         \  __/ /\  _/ |  ___/ |    __/  / //
         \\|_/\  |___/  |___/ // |____////
    /⌒⌒⌒⌒⌒⌒ ))     ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ     
  (   从    ノ.ノ     ,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡      __ -──‐-、,.._ 
   ( ./  ̄ ̄ ̄ ̄\    ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡      i:::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::ヽ
   |::::::  ヽ     丶.  ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡    /::::::::|  -─‐-   |::::::ヽ
   |::::.____、_  _,__)  ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡    |:::::::/ ,-‐ Ll ‐-、ヾ::::::l
  (∂: ̄ ̄| ・ー |=|・ー |  ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡    ヽ;;/ ,━   ━、 ヽ;;/
   (  (   ̄ )・・( ̄ i   彡|     |       |ミ彡      (((   . / \    )))  
   ヘ\   .._. )3( .._丿   彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ      ヽi ヽ ノ(、__,ノヽ / i_/ 
 /  \ヽ _二__ノ|\    ゞ|     、,!     |ソ        \ < ー=‐ >ノ /
/⌒ヽ.   \__/\i/\_|    ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     .    /::|`─-─´.|::\ 
|   ヽ       \o \    ,.|\、    ' /|、        _/i :::::|./□\, |::::::|\_
           /______      レ    _| ̄|___\\\\
          / |____  | | ̄|  / ̄|  |_  __  | ___
           / |\_/  /   ̄ / /    |  |  /_ / |___|
          // \  / | ̄|/ /      | |__| |    \\\
          / /  \|  \  /       |____|   \\\\
449774RR:2006/01/23(月) 20:09:15 ID:sT4Gsm3Y
セルの調子が悪く音だけでモーターが回らない時がある
最初バッテリーが上がったのかと思ったらそうでもないようだし
良くわからん

450774RR:2006/01/23(月) 20:27:27 ID:zdujpsky
アヒルのくちばし部をフロントトランクにカスタムした私が来ましたよ。
451774RR:2006/01/23(月) 21:17:05 ID:NbrtEpmP
>>449
普通バッテリー上がりの兆候だが、、、?
どうしてバッテリーじゃないと思ったのかな?
452774RR:2006/01/23(月) 21:24:47 ID:+af3+RID

無免許な引き篭もり君がスレッド荒らしで憂さ晴らしですか・・・
453774RR:2006/01/23(月) 21:33:10 ID:sT4Gsm3Y
>>451
家にあるバッテリーチャージャーで充電しようとしたら
充電しなくても良い状態だったから
454774RR:2006/01/23(月) 22:08:35 ID:zdujpsky
従来までのスクーターのスタイリングは、性能をストレートに表現したスポーティなものが多く採用されていました。
しかし近年では、音楽や洋服などと同様に若者の個性を演出するアイテムのひとつとして、ファッション性を 取り入れたスクーターへと移行しています。
「スペイシー100」のスタイリングもファッション性を重視して 「クール、スマート、楽しい」のキーワードのもと、躍動感のあるラウンドフォルムをモチーフに、
軽快さと乗る楽しさを 表現しています。便利な日常の足として親しまれているスクーターに、走るだけでなく乗ること自体が楽しくなる スタイルと、
オリジナリティあふれる機能を持たせたスクーターです。

455451:2006/01/23(月) 22:14:15 ID:NbrtEpmP
>>453
だとすると、ギアの引っ掛かりかな?
キックだとどうなのかな?

ギアの不具合もたまにあるらしい。
456774RR:2006/01/23(月) 22:17:12 ID:Cvzw70//
動力性能が糞なだけで

「ださい、遅い、ツライ」になってしまうんだよな。
457774RR:2006/01/23(月) 22:17:45 ID:uILZWMeL
じゃあ、とりあえずセカキョウだな
http://www.kiken.nu/bbs.html
458774RR:2006/01/23(月) 22:20:13 ID:Cvzw70//
>>449
プラグかキャブ詰まり、マフラー詰まり、エア栗詰まり
459774RR:2006/01/23(月) 22:26:00 ID:GewUYRS4
>>454
ふ〜ん・・・。

このあいだまでスペイシー100乗ってたけど
安っぽさは否めないんだよね〜
全てにおいて!

ボディも安っぽい
タイヤも安っぽい
エンジン音も安っぽい
460774RR:2006/01/23(月) 22:36:43 ID:sT4Gsm3Y
>>455
一度目は動かなくても、間を置かずにもう一度押すと
何事も無かったかのように元気にモーターが回るのさね
キックはまだ一度も使ったことが無いのでわからない

CB400SFの時もレギュレーターの初期不良に当たったし
電気関係は良い印象ないなぁ
461774RR:2006/01/23(月) 22:41:30 ID:Cvzw70//
>>460
単に寒いからだろ

それより、アクセル戻してもすぐエンブレ状態にならない方が仕様がウザクてしかたない
462774RR:2006/01/23(月) 22:43:19 ID:sT4Gsm3Y
>>461
エンジンじゃないぞ
セルモーターの話だぞ
463774RR:2006/01/23(月) 22:50:52 ID:Cvzw70//
>>462
セルが不調なのは「寒いからだ」と許容するけど

俺はアクセル戻してもすぐエンブレ状態にならない方の仕様がウザクて仕方がないってだけ
なんかワンテンポ遅れるだろ
うぃいーーーーーー(戻してる)ーーーーーーーん、きゅううんんんエンブレが効き出す。
464774RR:2006/01/23(月) 23:33:29 ID:TqAmM6Rw
明日、スペイシーを引き取りにいく(^-^)/
465774RR:2006/01/23(月) 23:47:30 ID:OH6j8W31
エンブレがどうのと言う前にブレーキかけりゃいいじゃんw
466774RR:2006/01/24(火) 04:23:58 ID:F7bdCZXJ
しょせんヘタレ。ライダーの冠がつくはずもない。スクタノリ。
467774RR:2006/01/24(火) 09:00:55 ID:RU9yZIGq
所詮小型二輪。こんなもんバイクでもなんでもない。
468774RR:2006/01/24(火) 09:44:47 ID:wwLIFhiT
なんでそんなに頭悪いのかね
469774RR:2006/01/24(火) 12:37:16 ID:Pipea4rH

このあいだまでスペイシー100乗ってたけど
安っぽさは否めないんだよね〜
全てにおいて!



もう乗ってないのに、ここから離れられないのか。
470774RR:2006/01/24(火) 14:33:15 ID:9CV7nQqm
スペ100中国じゃなくスペ100中毒
471774RR:2006/01/24(火) 16:37:30 ID:8KI25Wlu
>>450
くちばしトランク、ぜひ知りたいぞ。

4輪用のドルチェホーンを仕込んだが
まだスペースあいてるし。
472774RR:2006/01/24(火) 19:42:44 ID:IgHaW/Z0
フロントトランクにちわわ乗せてます。
473774RR:2006/01/24(火) 19:53:28 ID:F7bdCZXJ
スペ100中毒
474774RR:2006/01/24(火) 20:05:11 ID:F7bdCZXJ
★☆★ スペ100購入ガイド ★☆★ 最新版
最高出力 (PS/rpm)7.1/7,500
最大トルク (kgm/rpm)0.8/5,000
車両重量/乾燥重量 (kg)101/94

・燃費 30〜40km/L(利用状況で変化するので参考として考えて下さい)
・高級感はありません。高級感を求める人、中国製を気にする人はやめておきましょう。
・動力性能は7.1PSなので2スト原付と同等の走行性能ですが重い分、加速は遅いです。
・一応、原2なので60`のリミッターは付いてないです。
・駆動系からきゅきゅきゅとベルトのスリップ音がする場合がありますのでまともな人はやめておきましょう。
・初期生産の物はアフターファイヤーを起こします。頻発しても自分でホンダに連絡しないと 修理してくれません。
・メットインは広くありません。フルフェイスは巨大なもの、形状に特徴があるものは入りません。半ヘルなら2個入ります。
・フロントボックスは狭く形がイビツで使いにくいです。雨が入ってきます。
・ライトは結構明るいです。ポジションランプは偉いと思います。
・バッテリー容量が少ない。(スマートDioより少ない)
・スピードメーターが甘いです。燃料計も甘いです。 距離計も甘い。
・社外パーツは余り出ていません。 DQN使用ばかりなのは内緒です。
  ttp://www.tk-kijima.co.jp/pic/spacy/SPACY.jpg
・シートが硬いのですぐにお尻が痛くなります。段差があって狭いです足の長い人はやめておきましょう。
・夜間でも気にならないぐらい音は静かです。静か過ぎて他者に気が付いて貰えず危ないと言う意見も有り。
・タイヤは耐久性>>>>>>>>性能です。 滑ります危ないです。
・前輪が12インチで後輪が10インチタイヤです。特に走行には影響ありません。
・燃費はまともなタイヤに変えると悪くなります。
・Today 49ccと同じ共通パーツを使ってます耐久力が心配です。 リコール・改善対策どちらのもパーツも一緒。
・坂道では失速しますので後方に注意が必要です。
・全てにおいて性能が上のアドレスV125と同じ価格です。
・スペイシー100の中国での定価9999元(13万円)原型のSCRは中国で定価7980元(約10万円)、
・中国では上位機種の『e-彩125』は7680元(約9万9800円)半額で販売されています。
475774RR:2006/01/24(火) 20:12:24 ID:F7bdCZXJ
合法リミッターカットの原付と強く意識して買わないと駄目。
ピザ屋なら仕様用途ぴったりかも知れん

476774RR:2006/01/24(火) 20:41:29 ID:i5iVMV98
乗り物ってのは、移動手段としてどうあるかでその評価が決まるんだけど、
スペ100の場合、移動手段としての性能に疑問符がついているから
これだけの評価になってしまうわけで。。。。

タダでさえアンダーパワーなクラスなのだから、ヘタな言い訳は聞きたくないなぁ
「一般道を法定走行する分には〜」だの「坂道の無いところでは〜」などの表現は
かえって、普通に走るのに問題があるかのような印象を受けるな。
477774RR:2006/01/24(火) 20:58:25 ID:hhlgH80S

無免許な引き篭もり君がスレッド荒らしで憂さ晴らしですか・・・
478774RR:2006/01/24(火) 21:08:25 ID:9CV7nQqm
シルバーウイングと同じパーツを使っているので安心ですねw
479774RR:2006/01/24(火) 21:11:09 ID:0apOFM6k
いつまでも荒らしているのは憂さが晴れないから。
憂さが晴れないのはスレを荒らしても自分の不甲斐なさに変化が無いから。
当たり前の話だがw
480774RR:2006/01/24(火) 21:39:09 ID:qOBp6OPe
原付で80は出ないだろ
481774RR:2006/01/24(火) 21:44:05 ID:z0BffnGi
100ccで7馬力はひどい!

と思っていたら、そのうち125ccでも7馬力程度が普通に
なってしまう悪寒。
e-彩125やエリミネータ125は7馬力らしいし。
482774RR:2006/01/24(火) 21:47:03 ID:x2E1EK9A
まじで?
483774RR:2006/01/24(火) 21:47:08 ID:i5iVMV98
>>480
RZ50が130km/h出していたような。。。

これが原因で原付にリミッターが付いたんだっけ。
484774RR:2006/01/24(火) 21:51:52 ID:0apOFM6k
RZ50はノーマルで90km/h程度。
MBX50、RG50ガンマ、AR50も同じくらいだった。
485774RR:2006/01/24(火) 22:01:00 ID:IpUYd1Lp
>乗り物ってのは、移動手段としてどうあるかでその評価が決まるんだけど、



いくらなんでも決め付けすぎでしょう。
486774RR:2006/01/24(火) 22:07:25 ID:hhlgH80S
>>485

無免許の引き篭もり君が勇気を出して脳内世界を披露してくれているんだから
「はいはい、そうですよね、おじいちゃん!」てな感じで
優しく接してあげようよ
487774RR:2006/01/24(火) 22:12:15 ID:0apOFM6k
スペ100を評価する前に自分の不甲斐なさを評価すべきじゃないかとw
488774RR:2006/01/24(火) 22:59:43 ID:i5iVMV98
人を煽る人間が多いなこのスレは。。。

そりゃ荒れるわ。。。

こういう人間ばっかり張り付いて荒らしまくっているのね。。
489774RR:2006/01/24(火) 23:01:07 ID:0apOFM6k
自己紹介乙w
490774RR:2006/01/24(火) 23:05:08 ID:HbYU+NKG
土曜日は雪降りしきる中、近くの買い物へ2kほど行きました。
当たり前だが15km以上は出せません。前後輪の安定性悪し。
コンビブレーキですが、後ろから利くので一応使えます。
登りは後ろが暴れるのでダメですね。無理やり登る。
郵便カブはスタスタ走れるのが羨ましいです。
都内で雪が降ると4WDが喜んで走り回るので要注意。
491774RR:2006/01/24(火) 23:12:30 ID:qOBp6OPe
スク−タ−用のチェ−ンあるのかな
492774RR:2006/01/24(火) 23:20:54 ID:BwaHe1Ve
493774RR:2006/01/25(水) 00:48:04 ID:ZGA1Kaxm
スペ100にチェーンつけたら、走りはするだろうけど、
前輪加重がないから何処に行くか分からない暴走バイクになりそうで、

 こわひ〜。
494774RR:2006/01/25(水) 01:30:03 ID:eBzClg5f
>>490
>都内で雪が降ると4WDが喜んで走り回るので要注意。
それって俺だ。
土曜日はスカスカの都内で快適ドライブだった。
しかし、日曜の午前中はくそ遅い車が大名行列の先頭にいて最悪でした。
明日あたりからスクーターでの通勤に復帰します。
495774RR:2006/01/25(水) 02:02:29 ID:TeW/VlFt
キチの入った在日しか満足しないバイクっていったい・・
496774R:2006/01/25(水) 06:07:57 ID:zyiXSyXk
やっと10万たまったよ。
あともう少しでアド125が買える。
ヤフオクなら程度のいいアド100の中古が買えるけど我慢 我慢www

なんでスペ100を買う予定もないのに
俺がこのスレにいるか分かる?
それは俺みたいな免許はあるけど金がない人たちを救いたいわけ。
苦労して貯めたお金でアド100買ってしまったら
もう多分そいつはバイクへの興味が薄れてしまうことだろうと思う。

497774R:2006/01/25(水) 06:10:14 ID:zyiXSyXk
496だけど訂正します。

>>苦労して貯めたお金でアド100買ってしまったら

>>苦労して貯めたお金でスペ100買ってしまったら
498774RR:2006/01/25(水) 06:20:31 ID:BYcpNb7D
今更、アド100買っても
どうせ経たった中古だから同じだろと思ってしまった
中古のアド100=スペ100だからね。
499774RR:2006/01/25(水) 10:40:58 ID:CJGXIu/m
朝早くから独り語りですか。
ヒマ人は良いですな。
500774RR:2006/01/25(水) 13:21:59 ID:8dPsv311
>>499
低脳同士仲良くやれよ
501774RR:2006/01/25(水) 18:30:13 ID:BYcpNb7D
>>499
何、言ってるんだ?
いかれてるのか?元からか?
502774RR:2006/01/25(水) 18:38:16 ID:q5z0y1of
>>501
おまえは馬鹿だ
503774RR:2006/01/25(水) 18:41:29 ID:BYcpNb7D
確かにスペイシー100の良さを理解できるほどは賢くないな
504774RR:2006/01/25(水) 21:33:57 ID:tQFIlJtq
無免許の引き篭もり君が勇気を出して脳内世界を披露してくれているんだから
「はいはい、そうですよね、おじいちゃん!」てな感じで
優しく接してあげようよ
505774RR:2006/01/25(水) 21:49:03 ID:mcWxbcJY
スペ100スレに粘着して叩いてるやつって、スペ100買ってあまりの遅さに腹がたったからわざわざ粘着なんかやってんだろ?

自分もスペ100買ってんじゃん
ばかはお前じゃんm9(^Д^)プギャー
506774RR:2006/01/25(水) 22:05:25 ID:LDT0ImY1
はいはい、そうですよね、おじいちゃん!
507774RR:2006/01/26(木) 00:25:18 ID:NE0LVw31
>>505
>>あまりの遅さに腹がたったからわざわざ粘着なんかやってんだろ
そのとうり、大当たり、解りやすい理由だよな。

粘着擁護はどんな理由で粘着してるんだ?
やっぱ、在庫処分に困ってるショップか何か?
508774RR:2006/01/26(木) 01:31:09 ID:oQOq2Gyx
>>498

アドレスv100の加速の良さが忘れられません…。
509774RR:2006/01/26(木) 01:42:21 ID:NE0LVw31
>>508
V100も、ノーメンテで20000ぐらい走れば
タイヤも滑るようになって、サスも底付きしたり、加速も糞になって
スペイシー100みたいになってるよ。
510774RR:2006/01/26(木) 06:40:23 ID:My7hdQMB
不満があるのなら直接ホンダに苦情のメールなり
すればいいのにスレ荒らしとはアホの極みだね
511774RR:2006/01/26(木) 08:13:58 ID:/zELWfnh
満足してるなら勝手にホンダに感謝状なり出してれば良いのに
スレ荒らしとはアホの極みだね
不満の封殺は仕事ですか?

>>あまりの遅さに腹がたったからわざわざ粘着なんかやってんだろ
そのとうり、大当たり、解りやすい理由だよな。

粘着擁護はどんな理由で粘着してるんだ? 理由が見えん
やっぱ、在庫処分に困ってるショップか何か?
512774RR:2006/01/26(木) 09:33:09 ID:DinOdjlL
原付にスピードを求める事が間違っているんだよ

小さい脳味噌と器だねw
513774RR:2006/01/26(木) 12:24:46 ID:IOKWmih8
>満足してるなら勝手にホンダに感謝状なり出してれば良いのに
>スレ荒らしとはアホの極みだね
>不満の封殺は仕事ですか?

書いてる本人がスレ荒らしのクセにプ

>やっぱ、在庫処分に困ってるショップか何か?

年間14000台以上も売れてるのに在庫処分ってアフォかとw

ttp://www.honda.co.jp/news/2005/2050929-spacy100.html
>●販売計画台数(国内・年間)12,500台

2度くらい氏んどけプゲラ
514774RR:2006/01/26(木) 12:30:35 ID:bYs4DjSq
ホルホル
515774RR:2006/01/26(木) 17:05:42 ID:5UkshM6r
街でスペイシー100見るとこのスレ思い出してニヤニヤしてしまう俺。
マフラー調子にのって換えてるの発見したら軽くアクセル開けてぶち抜き。
516774RR:2006/01/26(木) 20:22:07 ID:/zELWfnh
>>513
14000台も小売店に押し付けたんだ。

14000台も小売店に押し付けたんだ。

14000台も小売店に押し付けたんだ。

14000台も小売店に押し付けたんだ。



14000台も小売店に押し付けたんだ。本当に在庫処分じゃんヒデェな
必死の擁護はその為なのね。
実売と出荷の違いもわからん奴は2度くらい氏んどけプゲラ

>>512
チョイノリでも乗ってればぁ?アホかと
517774RR:2006/01/26(木) 20:27:49 ID:/zELWfnh
実売と出荷の違いもわからん奴は2度くらい氏んどけプゲラ
どうりで、どこのバイク屋も店頭には各色腐ってるわけだ。


「朝日新聞の日本で一番、購読者が多い」に似てますね。


ヤマハも早く新型だせ、スペ100が15万以下で叩き売られる日も近いぞ
518お初そしてさよなら:2006/01/26(木) 20:32:22 ID:a6TOa/XI
125と100スレが分離したのがよく分かる
劣等心からかおまいら本当に民度が低杉だよ、キモい位に

このスレみたら性能云々以前に誰も買いたくなくなる罠!!
本田にこのスレ報告しておきます
519774RR:2006/01/26(木) 20:34:01 ID:/zELWfnh

>>あまりの遅さに腹がたったからわざわざ粘着なんかやってんだろ
そのとうり、大当たり、解りやすい理由だよな。

粘着擁護はどんな理由で粘着してるんだ? 理由が見えん
やっぱ、在庫処分に困ってるショップか何か?

売れてるなら更に擁護する必要ないよね。プ

まさか本当に在庫処分とはなー
520774RR:2006/01/26(木) 20:36:29 ID:/zELWfnh
>>518
ホンダ見てるよ

HP誤字指摘は速攻で直ったし

性能云々以前にマンセー野郎が異常すぎ
521774RR:2006/01/26(木) 20:40:08 ID:/zELWfnh
383 774RR 2006/01/20(金) 19:44:19 ID:SHhBkBCz
だよな。ここで悪評いってるやつって、これしかバイク持ってないやつか?
そんで今までもしょーもないバイクにしか乗ったことないからタイヤがすべるだのサスがかたいだの
わけのわからんことを言う。こんなもんやで。100ccのバイクに倒立サスでもつけたら満足すんのか?
コンビブレーキもなんともない。タイヤが滑るいってる奴はテメーのりかたおかしいだろ?
短い足を前にだしてシートにふんぞりかえって乗って、カーブ進入後にガバ開けしてんだろ?
雨の日に。ばかか?そんな後ろ加重でガバ開けしたらチャリでもすべるし、最新装備のリッタースポーツでも
すべるわ。ほんま低所得者はだまって腕みがいて乗れよ。


キモ過ぎ晒し上げ
522774RR:2006/01/26(木) 20:45:44 ID:/zELWfnh
>>518
スペ125のV125のスレが、スペ100マンセー君にやられてるよ
ヤマハが新型125を出せば今度はそっちだろうな

マンセー君すらちっとも満足してない証拠だな。
523774RR:2006/01/26(木) 20:51:21 ID:TicW/OBc
まんせーしようがないがな
524774RR:2006/01/26(木) 20:54:36 ID:/zELWfnh
どっかにリード100売ってないかな(鬱
525774RR:2006/01/26(木) 20:58:00 ID:R2avCHGq
無免許の引き篭もり君が勇気を出して脳内世界を披露してくれているんだから
「はいはい、そうですよね、おじいちゃん!」てな感じで
優しく接してあげようよ
526774R:2006/01/26(木) 21:00:55 ID:xZA5J7+E
とにかくさぁ。
二輪なんかもうどうでもいいと思ってるホンダが
低馬力戦争に他のメーカーひきずりこもうとした。
しかし結果はアドレスV125が絶好調。

俺が思うにこんな感じなのでは?
まあホンダが本気を出せばアドレスV125を超えることなんざ
簡単なんだろうが。
しかしやらんなホンダ
やっぱ二輪は金にならないか?

最後にどうでもいいけどフリーウェイ復活させろや。
AT自動二輪免許も始まったことだし。
527774RR:2006/01/26(木) 21:16:06 ID:/zELWfnh
PTAや警察の五月蝿い二輪より

アシモの方が金になると判断したんだろうな


これの気もするけどね↓
445 774RR 2005/10/22(土) 10:35:49 ID:ud9CLbPB
おまえらやばいぞ

【自動車業界再編?】ホンダは合併先探し独立性放棄する必要も、ホンダは否定=米誌
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1129561681/


ホンダはバイクを出さないんじゃなくて、
出せないんじゃないか?
528774RR:2006/01/26(木) 21:24:12 ID:/zELWfnh
>>526
新型フリーウェイが出れば欲しいね
車体は小型だけどメットンも広いし
タイヤはズーマーぐらいの奴で35万ぐらいで
529774RR:2006/01/26(木) 21:44:21 ID:/zELWfnh
>>・売れてるからあまり気にしてない
530774RR:2006/01/26(木) 21:45:18 ID:/zELWfnh
>>・売れてるからあまり気にしてない


スズキが好きになるな
531774RR:2006/01/26(木) 22:19:29 ID:8TZYtPb5
ID:/zELWfnhがスゴスギw

511名前: 774RR投稿日: 2006/01/26(木) 08:13:58 ID:/zELWfnh
                ↓
530名前: 774RR投稿日: 2006/01/26(木) 21:45:18 ID:/zELWfnh

いつも朝から晩までご苦労さんw
532774RR:2006/01/26(木) 22:29:31 ID:R2avCHGq

>>531

無免許の引き篭もり君が勇気を出して脳内世界を披露してくれているんだから
「はいはい、そうですよね、おじいちゃん!」てな感じで
優しく接してあげようよ
533774RR:2006/01/26(木) 22:33:21 ID:8TZYtPb5
>>532

つまり『慈愛の精神で接しよう』ということか。
そうだねぇ、荒らしカキコのはずなのにどこか悲壮感が漂ってるし、仕方ないか。
534774RR:2006/01/26(木) 22:49:25 ID:vCulJCvI
     /  , -''"´     \
  / /  /  ,. ‐'''""~´ ̄ ̄\
 V /   /  /             }
  ∨ /  / ,,.. -一ァ',二二二{
   V  ,..,/ ,.ィ彳 f==<r'二二二{、    | ̄ ̄              __|__ |
   ∨| ヘ`<=''~   弋ッ-ミ'''テ~ナ/    |ー― \/ ´ ̄| 「 ̄`  |   | \/
    〉'| | ト、   i{   ,..`二/ =|/''′     |__ /\ 匚]__ !__,  |_ |  __/
   //ヽヽぅ   ヽ     {   =|
   //匚 ̄]〕       丶,-‐ ,>      ( そ の と お り で ご ざ い ま す )
  /´r┐|__,|ト、       、____`7´
__人..二.」'   l>、    ヽ`,二/
     ´"''ー-論\  ∠三ノ
―-、__        ``ヾニ='′
     `ヽ      /、
       |‐- ...__   /ヽ\_
         \    ̄   `ヽ \
535774RR:2006/01/26(木) 22:50:43 ID:vUgkyeae
本田が本気を出せば
DIOタイマー以上に素晴らしい物が出来るだろうな
536774RR:2006/01/26(木) 23:03:59 ID:O5wrglw5
つか、煽りに脊髄反射するキチガイがいるからスレが荒れていると思う。
537774RR:2006/01/26(木) 23:08:56 ID:O5wrglw5
つか、最近のホンダの低馬力エンジンは「環境のため」じゃなくて

ただ単に規制をクリアーできるパワーのあるエンジンを技術的に開発できないだけだと思う。。。
538774RR:2006/01/26(木) 23:22:28 ID:vCulJCvI
diozxはいいスクーターだった
539774RR:2006/01/26(木) 23:55:14 ID:/zELWfnh
>>538
スペイシー100より早い49cc原動機付き自転車だね
540774RR:2006/01/26(木) 23:57:54 ID:/zELWfnh
>>537
する気もなさそうだけどな。
541774RR:2006/01/26(木) 23:59:37 ID:/zELWfnh
>>531
今だにダイヤルアップかADSLか?
さすが、低脳低収入
542774RR:2006/01/27(金) 01:20:17 ID:yZDWMFXf
スペ100のフォークって随分丈夫そうに見えるんだけど、
あれでインナー何φなの?
543774RR:2006/01/27(金) 01:46:15 ID:TQ9aZSck
後ろは腐ってるけどな
544774RR:2006/01/27(金) 13:59:50 ID:D9QWpAjE
IDの変え方も知らないとは・・・さすが低脳低収入wwwwwwwwwwwwww
545774RR:2006/01/27(金) 14:31:19 ID:f+mG/ctm
なんでID変える必要があるのか疑問なんだが?
荒らしや、自作自演、以外で理由がない

また自爆ですか?

どうしようもない知恵遅れが居ますなぁ・・はぁ
546774RR:2006/01/27(金) 15:54:40 ID:N0Wp73mn
必死さが判りやすいからだよw

朝から晩までココに張り付いて、仕事もしてないんだろw
だからスペ100から買い換えられないわけかw
547774RR:2006/01/27(金) 18:12:46 ID:U0shBBFB
粘着が相手にされず自分自身で低レベルな書き込み論争をしています。
生暖かい目で見守ってください。
548774RR:2006/01/27(金) 20:26:23 ID:GiN62quS

無免許の引き篭もり君が勇気を出して脳内世界を披露してくれているんだから
「はいはい、そうですよね、おじいちゃん!」てな感じで
優しく接してあげようよ
549774RR:2006/01/27(金) 20:58:56 ID:gqkneXhA
>>ID:/zELWfnh
ダイアルアップのときと違って
常時帯域の場合はプロンプトからコマンドでリリースして再取得し、なおかつ空きがないと
違うIPはとれないよ。
ここに限っては末日0かOのID制(新型テスツ中PC=0,携帯=0)導入した方がいいと思う、まじで.
無法者は市ね
550774RR:2006/01/27(金) 23:04:26 ID:jpqcJIfH
馬力落として排ガス減らすなら、馬鹿にだって出来るよな。。。

ホンダの究極は全くガソリンを使わない、だとえばライダー自身が動力と
なって駆動する二輪車なのかな。
それはそれで斬新なアイディアの気がするが。

ホンダってのは、技術は無いけどアイディアはあるので期待したい。
551774RR:2006/01/27(金) 23:20:42 ID:55k1JSLd
>>550
それ自転車w
552774RR:2006/01/27(金) 23:21:00 ID:9U/RKorK
          ___| ̄|__ | ̄| | ̄| ___| ̄|___  | ̄ ̄ ̄|
          |  __  | | .| |  | |___  ___| | ̄ ̄ ̄ ̄|
          |___|  ./ | |_| |  |   | |     ̄ ̄|  / //
         \  __/ /\  _/ |  ___/ |    __/  / //
         \\|_/\  |___/  |___/ // |____////
    /⌒⌒⌒⌒⌒⌒ ))     ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ     
  (   从    ノ.ノ     ,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡      __ -──‐-、,.._ 
   ( ./  ̄ ̄ ̄ ̄\    ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡      i:::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::ヽ
   |::::::  ヽ     丶.  ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡    /::::::::|  -─‐-   |::::::ヽ
   |::::.____、_  _,__)  ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡    |:::::::/ ,-‐ Ll ‐-、ヾ::::::l
  (∂: ̄ ̄| ・ー |=|・ー |  ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡    ヽ;;/ ,━   ━、 ヽ;;/
   (  (   ̄ )・・( ̄ i   彡|     |       |ミ彡      (((   . / \    )))  
   ヘ\   .._. )3( .._丿   彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ      ヽi ヽ ノ(、__,ノヽ / i_/ 
 /  \ヽ _二__ノ|\    ゞ|     、,!     |ソ        \ < ー=‐ >ノ /
/⌒ヽ.   \__/\i/\_|    ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     .    /::|`─-─´.|::\ 
|   ヽ       \o \    ,.|\、    ' /|、        _/i :::::|./□\, |::::::|\_
           /______      レ    _| ̄|___\\\\
          / |____  | | ̄|  / ̄|  |_  __  | ___
           / |\_/  /   ̄ / /    |  |  /_ / |___|
          // \  / | ̄|/ /      | |__| |    \\\
          / /  \|  \  /       |____|   \\\\
553774RR:2006/01/28(土) 02:27:29 ID:ZWpIzNEb
>>549
IP固定だから、モバイル使えば幾らでもID代えれるよ
代える必要もないけどね。
つか、わざわざIDを代えるってのは複数に見せるか自作自演の為しかないわけでアホかと。




チョンは斜め上を行く↓斜め上より病院行けよ。さすが、低脳低収入

544 774RR sage 2006/01/27(金) 13:59:50 ID:D9QWpAjE
IDの変え方も知らないとは・・・さすが低脳低収入wwwwwwwwwwwwww
554774RR:2006/01/28(土) 02:44:00 ID:ZWpIzNEb
つか、IDよりキムチ臭い書き込みなんとかしろや
555774RR:2006/01/28(土) 10:47:48 ID:nVNvngMw
なんかいちいち脳内とか言ってるバカ。なんで脳内で語るにしても
こんな原付二種程度なんだ?
普通大型や中型やろ?
556774RR:2006/01/28(土) 11:49:10 ID:b0o03CRK
スペ100のいいところって何だろう?

パワーは無いし、中国製のわりに高いし、収納も少ないし、タイヤは減らないだけで
グリップは無いし、デザインはアジアンテイストの派手デザインで選びにくいし、
燃費は同じ条件のアド125よりも悪いし、実燃費が良いって言っている人は
元々回さない乗り方をしているだけなんで参考にならないし。
作りも今まで作っていたスクーターよりも悪いし、サスは2ケツで底付きするやわらかさだし

世界戦略車なんで各国の事情を考慮した作りってのは分かるのだけど、日本仕様としては
他で売っているスクーターあるいは今まで売っていたスクーターと比較して
不利な点が多い気がする。

あ、リアデザインは割りと好きかも

557774RR:2006/01/28(土) 12:13:00 ID:DDA6xVE3
ケツのスタイルは好きだけど、前はなんか魚のベラみたいで嫌や。
558774RR:2006/01/28(土) 12:19:36 ID:ZWpIzNEb
>>スペ100のいいところ
ポジションランプ

>>デザインはアジアンテイストの派手デザイン
ドキュ−ンは好きそうだ。
559774RR:2006/01/28(土) 14:14:32 ID:5L5tY9Ej
売れてますから心配御無用

アド125と比べると
2ポットキャリパーポート、190mmディスクローター、130mmリアブレーキシュー、
ウインカーポジションインジライト、ハイビームロービームインジライト、リアキャリア、
アルミホイール、フロアーマット、大きなシート、フロントボックスが有りますな。

560774RR:2006/01/28(土) 15:01:51 ID:ZWpIzNEb
>>2ポットキャリパーポート、190mmディスクローター、130mmリアブレーキシュー
大差ないつーかあんまり意味がないのでどうでもいい

>>ウインカーポジションインジライト
偉い 

>>ハイビームロービームインジライト
スペ125より暗くなったのと、上下左右の調節が出来ないので評価できない
トダイと一緒で単に角度が高いだけのきもするしなー

>>リアキャリア
アルミになって最大積載重量ダウン、割れそうでやだ鉄がいい

>>アルミホイール
分厚く重くなってる意味不明の仕様
錆びない以外意味はあるのか?

>>大きなシート
大きくせに段差があって狭い
わけわからん段差つけるなよ

>>フロントボックス
水が入ってくるので意味がない
ついでにポケットの方が便利、わけわからんドリンクホルダーだすなよ

>>売れてますから心配御無用
在庫処分で小売に押し付けるのは売れてるとは言わん
ついでに現状、二択なわけでアドレスの半分もいかない上に、
スペ125の増産は明らかなユーザーの不満を現している。
アシモなんか作ってる場合じゃないぞ
つか、ホンダの中の人?くだらない擁護してないでマシなバイク作ってくれ
561774RR:2006/01/28(土) 15:54:33 ID:2r+SvcBZ
この間、車で郊外のショッピングモールまで買い物に行こうとしていた時の話。
信号待ちで先頭に止まっていると、後ろの方から一台のスクーターがすり抜けで出てきた。

俺「原付かな。それにしては少し大きいな」
ス「・・・中・・・中国・・・中国様・・・」
俺「スペイシー100か。確か中国産のバイクだったな」(注1)
ス「・・・中国様・・・中国様・・・オオイェ・・・オオイェ・・・」
俺「俺の前に出てきたな。まあ、バイクならさっさと行ってくれるからいいか」

信号が青に。動き出す車列

ス「オオイェ!!最高速90km/h!中国様オオイェェェ!!90km/hオオイェ!」(注2)
俺「うお!遅えぞ、このバイク!危うく跳ね飛ばしそうになった!」(注3)
ス「中国様オオオオイイイェェェ!!!40ぅ!50ぅ60ぅ!フルスロットル!!!」
俺「おいおい・・・前に出たんだからさっさと行ってくれよ。
  ゆっくり加速しやがって!対向車があるから抜かすこともできねぇ」
ス「オオオイェェェエエエエ!!!!」
562774RR:2006/01/28(土) 15:55:17 ID:2r+SvcBZ
そして雨がぱらつきはじめる

俺「あーあ。雨だよ。今日は車でよかった。
  バイクは大変だけど、最近のバイクはタイヤがいいから昔より安全なんだよな」
ス「中国様オオオイェェ・・・オオオイェ!?」
俺「・・あのバイク、タイヤが滑り出したぞ。全然グリップしてねえのか?」(注4)
ス「中国様フルスロットル!!!!」

その刹那。グリップを失い、派手に転倒するバイク。そこにトラックが!

ス「!!!オオイェ!!!!?????」
俺「うわ!!!転びやがった。トラックに潰されている!
  こんな雨の日にあんなバイクでスピード出すから!」
ス「あああいいぃぃいい!!!中・・国様!・・・シナ・・シナチク出ちゃいますぅぅぅぅ!!!!」

まあ、雨の日は気をつけろってこった。


(注1)スペイシー100は中国からホンダが輸入する「中国製」バイク。
(注2)スペイシー100は最高速が90km出ることが唯一ご自慢のバイク。
(注3)スペイシー100は馬力は原付並(7.1PS)で、車重が原付の1.5倍あるので加速は鈍い。
(注4)スペイシー100のタイヤはチェンシン製のエコタイヤ?でグリップがかなり劣る。
563774RR:2006/01/28(土) 16:07:45 ID:ZWpIzNEb
いい加減そのコピペ飽きたから別の作れよ
564774RR:2006/01/28(土) 16:19:51 ID:IZezFdj/
ユーザーでないのにホンダと言えばスペイシー100!!と言うのはあんただけだよ
565774RR:2006/01/28(土) 16:30:16 ID:ZWpIzNEb
>>564
なんじゃそりゃ
ホンダと言えば、スーパーカブじゃねぇか?
566774RR:2006/01/28(土) 20:23:19 ID:wnZt3hYl

無免許の引き篭もり君が勇気を出して脳内世界を披露してくれているんだから
「はいはい、そうですよね、おじいちゃん!」てな感じで
優しく接してあげようよ
567774RR:2006/01/28(土) 20:27:38 ID:TeQumtgu
      寄    生    虫    ご    一    行    様

  ::::::::::::::::::::::::::::::            / )    ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ∧_∧
::他人任せ責任転嫁革命同志!゙ / / 俺たちが日本を変えるぞ! (@∀@ )
   :::::::: :: :::∩::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: / /                / 売国奴
  ∧_∧ . ..| |           ( (     /⌒ヽ          /     人
 < `∀´ >//      ∧_∧  ヽ ヽ ⊂ ̄ ̄ ̄⊃  ネットで吠えて世直しだ!
/電通   ..   ∧_∧ヽ`∀´>  \\<ヽ`∀´>     n  ∩  
   ∧_∧    (・∀・ )=> チョン   ハ      \    ( E) ||  ∧_∧ 
   ( `ハ´ ) /在日    ノ     | ニート /ヽ ヽ_// ||  <ヽ`∀´>
 /チャンコロ  / ,    // ヽ      |     ノ  \__/   ||/ プロ市民 ヽ
568774RR:2006/01/28(土) 21:36:48 ID:LGbs4ilX
今日の”おじいちゃん”はID:ZWpIzNEbか(プ
569774RR:2006/01/29(日) 00:24:17 ID:gHOIrtE1
>>560
ヘッドライトの上下調整は出来るだろ。
570774RR:2006/01/29(日) 07:23:30 ID:wMfwSUmX
>>569
出来たっけ?トダイはライト下に調節ネジ付いてるが
調節ネジどこだカバーの中か?
ローとハイが出来るとかじゃないだろーな。
571774RR:2006/01/29(日) 07:46:44 ID:GT+7pN33
あと地味だけどブレーキロックも俺はたまに使って重宝してるよ
ちょっと止まっているときにポケットから何か出したくなったときとか
グラグラしないから安心
572774RR:2006/01/29(日) 07:51:43 ID:yqsWXmm9
この間、車で郊外のショッピングモールまで買い物に行こうとしていた時の話。
信号待ちで先頭に止まっていると、後ろの方から一台のスクーターがすり抜けで出てきた。

俺「原付かな。それにしては少し大きいな」
ス「・・・中・・・中国・・・中国様・・・」
俺「スペイシー100か。確か中国産のバイクだったな」(注1)
ス「・・・中国様・・・中国様・・・オオイェ・・・オオイェ・・・」
俺「俺の前に出てきたな。まあ、バイクならさっさと行ってくれるからいいか」

信号が青に。動き出す車列

ス「オオイェ!!最高速90km/h!中国様オオイェェェ!!90km/hオオイェ!」(注2)
俺「うお!遅えぞ、このバイク!危うく跳ね飛ばしそうになった!」(注3)
ス「中国様オオオオイイイェェェ!!!40ぅ!50ぅ60ぅ!フルスロットル!!!」
俺「おいおい・・・前に出たんだからさっさと行ってくれよ。
  ゆっくり加速しやがって!対向車があるから抜かすこともできねぇ」
ス「オオオイェェェエエエエ!!!!」
573774RR:2006/01/29(日) 08:00:32 ID:ew8V8uan
まさにアホの一つ覚え
574774RR:2006/01/29(日) 08:10:38 ID:wMfwSUmX
>>571
あれワイヤーの伸びが早くならねぇか?
575774RR:2006/01/29(日) 08:36:32 ID:GT+7pN33
>574
ああ、駐輪中にかけてるとそういうこともあるかもね。> ブレーキワイヤ
俺の使い方だといまのところ大丈夫みたい。買ってから1年くらい。
576774RR:2006/01/29(日) 09:47:01 ID:X33FVUyf
>>574

ハイハイおじいちゃんさっきご飯食べたばかりでしょ
577774RR:2006/01/29(日) 13:51:42 ID:5nzTRmMg
>>576
おいおい母さん
さっきおじいちゃんにご飯食べさせたばかりでしょ
578774RR:2006/01/29(日) 14:45:52 ID:vUEa6Tmo
陽子さんよー
579774RR:2006/01/29(日) 14:49:57 ID:EFibgxn0
めしー
めしはまだかー
580774RR:2006/01/29(日) 15:50:26 ID:bJS437T6
だからおじいちゃんさっき食べたでしょ!
えっ、めがねどこいった?
おでこに引っ掛かているでしょ!!
581774RR:2006/01/29(日) 20:28:12 ID:wMfwSUmX
キムチ臭いな
582774RR:2006/01/29(日) 20:38:12 ID:ABljvLWI
いがみあいの続くアジアだが
      亜    ( ゚д゚)  心
       \/| y |\/

    心合わされば・・・








        ( ゚д゚)  悪
        (\/\/

        _, ._
       (;゚ Д゚)  悪
        (\/\/
583774RR:2006/01/29(日) 20:56:44 ID:VFIDj+vr
>>582
はいはい、そうですよね、おじいちゃん!
584774RR:2006/01/29(日) 20:59:50 ID:ABljvLWI
>>583
まて、スペ100のことはなんもいっとらんぞw
585774RR:2006/01/29(日) 21:02:27 ID:NUAK9JYE
【通勤特急】新型アドレスV125/V125G その40
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1138265664/l50

>121 名前: 774RR [sage] 投稿日: 2006/01/29(日) 07:26:44 ID:wMfwSUmX
>スペイシー100はカブトムシより早い!!!!!!!!!

>157 名前: 774RR [sage] 投稿日: 2006/01/29(日) 20:29:28 ID:wMfwSUmX
>スペイシー100はカブトムシより早い!!!!!!!!!

朝から晩までご苦労さんw
586774RR:2006/01/29(日) 21:10:17 ID:wMfwSUmX
スペイシー100はカブトムシより早い!!!!!!!!!
587774RR:2006/01/29(日) 21:14:43 ID:wMfwSUmX
>>585
スペイシー100は糞ヘボバイクだからV125/V125Gが気になってしょうがないのね
早く乗り換えろよ
キムチ臭いな

588774RR:2006/01/29(日) 21:20:21 ID:wMfwSUmX
>>549
IP固定だから、モバイル使えば幾らでもID代えれるよ
代える必要もないけどね。
つか、わざわざIDを代えるってのは複数に見せるか自作自演の為しかないわけでアホかと。




チョンは斜め上を行く↓斜め上より病院行けよ。さすが、低脳低収入

544 774RR sage 2006/01/27(金) 13:59:50 ID:D9QWpAjE
IDの変え方も知らないとは・・・さすが低脳低収入wwwwwwwwwwwwww

キムチ臭いな

589774RR:2006/01/29(日) 21:24:55 ID:ABljvLWI
なんでそんな必死なんだよ。
590774RR:2006/01/29(日) 23:22:07 ID:bcC3YHRq
まあまあ
591774RR:2006/01/29(日) 23:56:04 ID:NUAK9JYE
連投してるw
592774RR:2006/01/30(月) 00:08:44 ID:lUoXXOkh
腹たつのりおじいちゃん
593774RR:2006/01/30(月) 00:10:14 ID:lUoXXOkh
腹たつのりおじいちゃんはCB400乗ってます
594774RR:2006/01/30(月) 00:35:06 ID:3J68CgeK
チョンは斜め上を行く↓斜め上より病院行けよ。さすが、低脳低収入

544 774RR sage 2006/01/27(金) 13:59:50 ID:D9QWpAjE
IDの変え方も知らないとは・・・さすが低脳低収入wwwwwwwwwwwwww

キムチ臭いな
595774RR:2006/01/30(月) 00:38:07 ID:lUoXXOkh
腹たつのりおじいちゃんは関西人です
596774RR:2006/01/30(月) 00:38:15 ID:1u3Bj2/Y
いかげん粘着君はコテつけてくれよ
とりあえず通報はしとく
597774RR:2006/01/30(月) 00:40:53 ID:3J68CgeK
>>596
いかげん粘着君はコテつけてくれよ
そのまま返す
598774RR:2006/01/30(月) 00:42:34 ID:3J68CgeK
あげ
599774RR:2006/01/30(月) 00:55:24 ID:Zgxw2eyv
軽トラに換算してみた。アド125基準

125cc → 660cc    11.4ps → 50ps(仮に)
100cc → 528cc      7.1ps → 31.1ps

これだけ差があるんだよね。HONDA
はユーザーをなめてるとしか言いようが無い
俺なら660cc 50psを買う。

誰か31psを買う言い訳を聞かせて
600774RR:2006/01/30(月) 00:57:34 ID:ugg21xDq
その前に軽トラに換算する必要性を説明しろ
601599:2006/01/30(月) 01:01:05 ID:Zgxw2eyv
>>600
趣味じゃなく実用に使われるところ
アンダーパワーなエンジンで重い車体を引っ張るところ
一番似ているクラスだと思うぞ
602774RR:2006/01/30(月) 01:01:47 ID:3J68CgeK
スペ125のラインを残したかったんだろうけど
結果として海外生産と低価格競争を加速させただけだったな
603774RR:2006/01/30(月) 01:09:53 ID:u+tFSyGX
>>wMfwSUmX
はいはい、そうですよね、おじいちゃん!
604774RR:2006/01/30(月) 01:35:01 ID:3J68CgeK
>>603
荒らすのもたいがいにしとけよ。
605774RR:2006/01/30(月) 01:36:43 ID:u+tFSyGX
>>604
荒らすのもたいがいにしとけよ。
606774RR:2006/01/30(月) 01:39:55 ID:3J68CgeK
>>605
ID代えないでいいのか?

544 774RR sage 2006/01/27(金) 13:59:50 ID:D9QWpAjE
IDの変え方も知らないとは・・・さすが低脳低収入wwwwwwwwwwwwww

607774RR:2006/01/30(月) 01:51:53 ID:3J68CgeK
★ハイブリッド車 接近気づかず

 ガソリンエンジンと電気モーターを組み合わせた「ハイブリッド車」は、
音が静かで、視覚障害者にとっては、停車中や発進の際1メートル以内に
近づいても気づかないケースのあることが、東京大学の実験でわかりました。

 この実験は、東京大学先端科学技術研究センターのグループが28日
大学構内で行ったもので、ハイブリッド車2車種とガソリン車3車種を使って、
6人の視覚障害者が車の動きをどの程度把握できるかを調べました。
その結果、ガソリン車については、走行中だけでなく停車している場合も、
10メートル程の距離に近づけば全員がエンジン音に気づきました。
 また、ハイブリッド車についても、時速20キロ以上で走行している場合は、
タイヤの音などでおよそ10メートル離れていてもわかりました。

 しかし、一時停止や低速走行時に電気モーターで動くタイプの
ハイブリッド車については、停車中や発進の際、視覚障害者は
1メートル以内に近づいても誰一人として気づきませんでした。

 また、この車を時速10キロ未満で視覚障害者の目の前を走らせた実験では、
6人のうち4人までが車が通ったことに気づかず、ほかの2人も直前まで
認識できませんでした。ハイブリッド車は燃費がよく音が静かなのが特徴で、
グループでは今後車の長所を生かした対策のあり方を検討したいとしています。

 これについて、ハイブリッド車を販売しているトヨタ自動車は「今後の課題と
考えており、車の存在を音で伝える装置を研究している」と話しているほか、
本田技研工業でも「歩行者対策に取り組んでいる」としています。

NHK http://www3.nhk.or.jp/news/2006/01/29/k20060128000098.html

静か過ぎると言うのも問題なんだよ。
608774RR:2006/01/30(月) 02:18:45 ID:wvTV4JDC
いつも自分に都合良く解釈するやつだな。
609774RR:2006/01/30(月) 08:46:27 ID:3J68CgeK
火消し乙

散々使った言い訳
「静かで悪いわけがない。ハイブリッド車が危ないないなんて聞いたことがない」
が、大本から崩れちゃったね。
610774RR:2006/01/30(月) 10:36:02 ID:lUoXXOkh
ハイブリッド車は環境面、代替燃料のために研究してるのに・・・
どこのメーカーがハイブリッド車が危ないないと言ってんだ?
611774RR:2006/01/30(月) 11:14:31 ID:7w6LJekY
モーター走行時のハイブリッドと比較するのであれば
騒音はあるが・・

「静かで危険」なら現行国内モデル全部ダメなんじゃねーの?
612774RR:2006/01/30(月) 12:57:28 ID:iJ5A3KA7
スペ100はハイブリッド車だったのかw
さすが荒らしのID:3J68CgeK、ハイブリッド車の意味すら解らないとはw

613774RR:2006/01/30(月) 18:05:29 ID:3J68CgeK
>>「静かで危険」
「静か過ぎるのは危険」だって話だよ

朝鮮人は極論、文盲、

ニュ−スステーションか、朝日新聞みたいだな
614774RR:2006/01/30(月) 18:07:44 ID:3J68CgeK
★ハイブリッド車 接近気づかず

 ガソリンエンジンと電気モーターを組み合わせた「ハイブリッド車」は、
音が静かで、視覚障害者にとっては、停車中や発進の際1メートル以内に
近づいても気づかないケースのあることが、東京大学の実験でわかりました。

 この実験は、東京大学先端科学技術研究センターのグループが28日
大学構内で行ったもので、ハイブリッド車2車種とガソリン車3車種を使って、
6人の視覚障害者が車の動きをどの程度把握できるかを調べました。
その結果、ガソリン車については、走行中だけでなく停車している場合も、
10メートル程の距離に近づけば全員がエンジン音に気づきました。
 また、ハイブリッド車についても、時速20キロ以上で走行している場合は、
タイヤの音などでおよそ10メートル離れていてもわかりました。

 しかし、一時停止や低速走行時に電気モーターで動くタイプの
ハイブリッド車については、停車中や発進の際、視覚障害者は
1メートル以内に近づいても誰一人として気づきませんでした。

 また、この車を時速10キロ未満で視覚障害者の目の前を走らせた実験では、
6人のうち4人までが車が通ったことに気づかず、ほかの2人も直前まで
認識できませんでした。ハイブリッド車は燃費がよく音が静かなのが特徴で、
グループでは今後車の長所を生かした対策のあり方を検討したいとしています。

 これについて、ハイブリッド車を販売しているトヨタ自動車は「今後の課題と
考えており、車の存在を音で伝える装置を研究している」と話しているほか、
本田技研工業でも「歩行者対策に取り組んでいる」としています。

スペ100が静か杉で危ないに散々使った言い訳 、
「静かで悪いわけがない。ハイブリッド車が危ないないなんて聞いたことがない」
が、大本から崩れちゃったね。
615774RR:2006/01/30(月) 18:17:45 ID:3J68CgeK
言い訳 その1 
>>値段が安いから我慢しろ
定価9999元(13万円)原型のSCRは中国で定価7980元(約10万円)、
上位機種の『e-彩125』は7680元(約9万9800円)
トダイ5,780元(約75,000円 日本売り定価94,800円
ついでにV125登場


言い訳 その2 
>>4ストだから
V125登場


言い訳 その3
>>100ccだから
初めから125で作れよ


言い訳 その4
>>音が静かだからいい
ここね


616774RR:2006/01/30(月) 18:21:51 ID:3J68CgeK
おまけ、こんなのもあったね

>>安全に関わる装備を省略すれば軽くなります
安全に関わる装備ってなんですか?
まさか、コンビブレーキ?
617774RR:2006/01/30(月) 18:42:49 ID:7w6LJekY
>>3J68CgeK

音も無く背後から近づいてくるハイブリッドにはビックリした経験がある。

言いたい事はわかるが、なぜハイブリッドのモーター走行時の話を
引き合いに出すのかが判らんよ。


> また、ハイブリッド車についても、時速20キロ以上で走行している場合は、
>タイヤの音などでおよそ10メートル離れていてもわかりました。

幾らスペが静かとはいえ、この以上の騒音はでてるだろ。


つーか、年末あたりに冬のボーナスで買い換えるって書いてなかったっけ?
結局何にしたのよ?
618774RR:2006/01/30(月) 19:09:35 ID:wvTV4JDC
はいはい三国人のおじいちゃん。
ウヨは幼稚でキチガイであると思わすような書き込みしているんだろ三国人おじいちゃん。
619774RR:2006/01/30(月) 19:11:15 ID:3J68CgeK
>>617
それは、スペ100で追い抜きをしようとして
乗用車に幅寄せされ殺されそうになったからだよ
「まったく気がつかなかった。申し訳ない。でもそのバイク静かすぎる電動ですか?」と言われたからだよ
620774RR:2006/01/30(月) 19:29:51 ID:wvTV4JDC
はいはい三国人おじいちゃん
621774RR:2006/01/30(月) 19:40:43 ID:3J68CgeK
>>620
ID代えないでいいのか?

544 774RR sage 2006/01/27(金) 13:59:50 ID:D9QWpAjE
IDの変え方も知らないとは・・・さすが低脳低収入wwwwwwwwwwwwww



622774RR:2006/01/30(月) 19:57:56 ID:wli7/epz
>>617 脳内ボーナスじゃ買い替えはできんよ。
    
3J68CgeKは低脳低収入が図星のようですなw 低脳のおかげであぼーんしやすいからよしとしますか。
623774RR:2006/01/30(月) 20:11:28 ID:WQGY9b6y
糞尿だけじゃなく脳内会話まで垂れ流しちゃダメだよおじいちゃんw
624774RR:2006/01/30(月) 20:18:29 ID:wvTV4JDC
>>621
意味わかんねーよ
日本では義務教育でアルファベット習うんだよ三国人おじいちゃん国に帰れ
625774RR:2006/01/30(月) 20:55:11 ID:xghij/2b
>>wvTV4JDC
はいはい、そうですよね、おじいちゃん!
626774RR:2006/01/30(月) 21:00:47 ID:xghij/2b
>>3J68CgeK
はいはい、そうですよね、おじいちゃん!
627774RR:2006/01/30(月) 22:35:09 ID:WQGY9b6y
おじいちゃんは深夜に誰もいなくなったのを確認してから連投すると思われw
628774RR:2006/01/31(火) 00:39:52 ID:Ie3afYyu
アホかと
629774RR:2006/01/31(火) 01:00:02 ID:Ie3afYyu
626 774RR 2006/01/30(月) 21:00:47 ID:xghij/2b
>>3J68CgeK
はいはい、そうですよね、おじいちゃん!



627 774RR sage 2006/01/30(月) 22:35:09 ID:WQGY9b6y
おじいちゃんは深夜に誰もいなくなったのを確認してから連投すると思われw






結局、ID代えて自作自演はじめるのな
見苦しい朝鮮人だな
三国人がなんで三国バイクを批判するんだと
無免許も無理があったが、どこまでもアレだな立派な朝鮮人で
630774RR:2006/01/31(火) 01:44:23 ID:aZ+PM5wD
>>629
はいはい、そうですよね、おじいちゃん!
631774RR:2006/01/31(火) 01:56:49 ID:Ie3afYyu
まさにチョンだな

知り合いのチョンも困ると「ハイハイハイハイ」と良く言っていたよ。

民族の性なのね。
632774RR:2006/01/31(火) 02:16:13 ID:lgwGTaci
と、おじいちゃんは脳内ワールドを展開したのであった。
633774RR:2006/01/31(火) 02:21:36 ID:JkZ6BykF
NG登録しとけ
相手するだけ無駄だ
634774RR:2006/01/31(火) 02:22:05 ID:Ie3afYyu
脳内ワールドとは

早いスペイシー100、使えるスペイシー100、便利なスペイシー100とかの事かい?
635774RR:2006/01/31(火) 02:27:03 ID:Ie3afYyu
>>NG登録しとけ
ID代えて自作自演するのを自慢してる奴をNG登録できねぇよ。


544 774RR sage 2006/01/27(金) 13:59:50 ID:D9QWpAjE
IDの変え方も知らないとは・・・さすが低脳低収入wwwwwwwwwwwwww


636774RR:2006/01/31(火) 12:09:28 ID:3U+kNa+u
やっぱりおじいちゃんは痴呆が進んでいるのかな?
昼夜逆転した生活してるみたいだしw

そんな夜中に書きこんでも誰もいませんよ、おじいちゃんw
637774RR:2006/01/31(火) 12:23:42 ID:mQMUBHtV
婆さん、婆さんや飯はまだかい
638774RR:2006/01/31(火) 18:13:39 ID:bgQFGxEN
さっき食べたでしょ
639774RR:2006/01/31(火) 20:09:13 ID:lZ13Sm44
いいなぁ・・・全知全能を上げて相手にしてくれる人がいて・・・

普通のスレならスルーなんだけど。
640774RR:2006/01/31(火) 20:50:40 ID:Bnfaew5R
「スペイシー100のある生活」は肩肘張った感じが無くていいんだが
他のスペイシー100のホームページは、改造しない奴お断り的な能書きオヤジの溜まり場状態なんだな。
641774RR:2006/01/31(火) 21:09:54 ID:8GnfNQEx
【通勤特急】新型アドレスV125/V125G その40
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1138265664/l50

>233 名前: 774RR [sage] 投稿日: 2006/01/31(火) 01:10:39 ID:Ie3afYyu
>>228
>HONDA スペイシー100 その14
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1135686836/

>こんな連中の乗ってるバイクよりは良いんじゃない

おじいちゃんが真夜中に徘徊してるよ・・・
642774RR:2006/01/31(火) 21:10:57 ID:ZtwodWx3
ボケちゃったんでしょうw
643774RR:2006/01/31(火) 22:47:54 ID:p538MdLW
アドレス125v か
スペイシー125 か
アクシスを買おうか迷ってるんですが、
ツーリング時に疲れが少ないのってどれですかね?
644774RR:2006/01/31(火) 23:18:36 ID:lZ13Sm44
>>643
よそ行けボケ

どうしても中国メーカー製ってのが気になるけど、日本でどのくらいの
検査をやっているんだろ。見て終わりってことは無いよね?
645774RR:2006/02/01(水) 00:30:33 ID:OwavWyoI
>>他のスペイシー100のホームページは、改造しない奴お断り的な能書きオヤジの溜まり場状態
遅いから改造しないと使いモンにならないって事でしょ
改造しても無駄だだけど

>>643
リード100
646774RR:2006/02/01(水) 00:54:28 ID:OwavWyoI
>>安全に関わる装備を省略すれば軽くなります
安全に関わる装備ってなんですか?
まさか、コンビブレーキ?
647774RR:2006/02/01(水) 02:25:18 ID:vhfftO18
アドレスV125って、去年1年間で32000台も売れたらしい。
すごいな。

http://www.suzuki.co.jp/cpd/koho_j/recall/060131.htm
648774RR:2006/02/01(水) 03:39:08 ID:f75pWVoL
リード100
平成10年3月5日〜平成11年3月30日:23,885(最初の一年間)
スペ100
平成15年6月30日〜平成17年1月19日:24,129(最初の一年半)
V125
30,000台?(最初の一年)

単純な比較はモチロンできないけど、数値だけ見ると本来ホンダの原2を
買う予定だった人がV125に流れちゃったのかなという気がする。
649774R:2006/02/01(水) 04:17:31 ID:93opxUxh
スペ100ユーザーの苦しい言い訳。
「リッターバイクのセカンドだから遅くだっていい」
「週末にリッターバイク転がせばプライドなんざすぐに戻ってくる」等々

脳内リッターバイク乙wwwwwww
いいですなぁ。空想の世界で己を励ますなんて。
さあさあ勇気を出してハローワークに行きましょうよwwwwww
650774RR:2006/02/01(水) 04:30:03 ID:f75pWVoL
胡散臭いんだよ
このバイクを庇ってる奴は
651774RR:2006/02/01(水) 07:11:25 ID:roMQWCa/
はいはい、そうですよね、おじいちゃん!
ご飯、冷めない内に召し上がって下さいね!
652774RR:2006/02/01(水) 08:05:28 ID:1IBShfC9
>>649
働いてバイク買え。
653774RR:2006/02/01(水) 09:42:46 ID:ms9oLrWE
きょうび脳内て。
654774RR:2006/02/01(水) 11:49:55 ID:QmY3sR3K
>>648

V100からの乗り換え組がかなりの数を占めてると思われ。
655774RR:2006/02/01(水) 11:59:55 ID:QZUBbF9c
V100はリード100より販売台数多いいしね
656774RR:2006/02/01(水) 12:05:07 ID:QZUBbF9c
>>648
ヒント  二輪の国内販売は右肩下がり
657774RR:2006/02/01(水) 12:49:53 ID:VlLlyMgw
右肩下がりで30000万台カヨ
スペ100が糞すぎるんだな。
658774RR:2006/02/01(水) 12:52:46 ID:1IBShfC9
糞って言う奴が糞
659774RR:2006/02/01(水) 12:52:56 ID:VlLlyMgw
>>651
はいはい、そうですよね、おじいちゃん!
すぺいしー100は速いですね。すばらしいバイクでしたよね(ボケ老人うぜ)
660774RR:2006/02/01(水) 12:58:59 ID:1IBShfC9
ボケ老人て言う奴がボケ老人
661774RR:2006/02/01(水) 13:13:57 ID:VlLlyMgw
はいはい、そうですよね、おじいちゃん!
すぺいしー100すきでしたよね(ボケ老人うぜ)
662774RR:2006/02/01(水) 16:53:28 ID:6Zs7tbsC
ID:VlLlyMgw

↑こいつは元スペ100海苔で、今はV125海苔。
「V125の自動煽り装置はスペ100海苔の妄想」と言ってた哀れな奴。
V125スレ・スペ125スレで嫌われてます。
663774RR:2006/02/01(水) 16:57:21 ID:5i/s/X2Z
はずれを2連荘で買ったのか・・・
テラカワイソ・・・




ワロスwwwww
664774RR:2006/02/01(水) 17:04:53 ID:VlLlyMgw
>>662
自動煽り装置、別に気にならんぞ
早いだけで十分満足


初めから壊れてるぐらい遅いバイクに乗ったあとだから
心が大きく広くなってるけどね

つか、V125スレが気になるのね、かわいそ
毎日覗いてるの?
認知不協和で必死に粗捜し、ぷっ、かわいそ
665774RR:2006/02/01(水) 17:42:08 ID:1IBShfC9
かわいそって言う奴が、かわいそ
666774RR:2006/02/01(水) 18:05:51 ID:VlLlyMgw
はいはい、そうですよね、おじいちゃん!
すぺいしー100は速いですね。すばらしいバイクでしたよね(ボケ老人うぜ)
667774RR:2006/02/01(水) 18:13:44 ID:QZUBbF9c
>>664
>心が大きく広くなってるけどね

ウヨの心はこの程度です
668774RR:2006/02/01(水) 18:18:52 ID:VlLlyMgw
>>667
スペイシー100には限りなく狭い心だからね

はいはい、そうですよね、おじいちゃん!
すぺいしー100は速いですね。すばらしいバイクでしたよね(ボケ老人うぜ)
669774RR:2006/02/01(水) 18:40:07 ID:QmY3sR3K
>>VlLlyMgw

ちょっと質問。
スペの前は何に乗ってたの?
(煽りとかじゃなくて)
670774RR:2006/02/01(水) 19:34:48 ID:xznMw8SX
ハーレー
671774RR:2006/02/01(水) 21:33:41 ID:TCb5D6Wn
はいはい、そうですよね、おじいちゃん!
お風呂沸いてますから、早く入って下さいね!
672774RR:2006/02/01(水) 21:37:26 ID:4jqodovX
昼飯まだかいばあさん
673774RR:2006/02/01(水) 21:39:14 ID:440RbPVu
【通勤特急】新型アドレスV125/V125G その40
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1138265664/l50

>382 名前: 774RR [sage] 投稿日: 2006/02/01(水) 13:17:41 ID:VlLlyMgw
>>379
>まず、スペイシー100を買え
>その後なら
>アドレス110、V100、V125どれでも素晴らしく感じる広い心になれるから

おじいちゃん、今日も元気に徘徊中w
674774R:2006/02/01(水) 21:40:34 ID:93opxUxh
いいなぁ スペ100乗りは
みんなリッターバイク持ってて。

俺なんかさ。大型免許もないからね。
いいなぁ。
スペ100乗り。
675774RR:2006/02/01(水) 22:12:26 ID:440RbPVu
速いのが欲しいんなら大型2輪免許を取ってリッターバイクでも買えばいいのに。
遅いのが嫌いなのに原付2種に拘るのは、免許を取ったりする金が無いからか?

スペ100には厳しいのに、自分にはトコトン甘いんだなw
676774RR:2006/02/01(水) 22:34:15 ID:LIrazlqC
原2サイズの利便性の問題じゃないかな。

リッターじゃ使い勝手が悪いでしょ?
R1でお買い物はできないよ。
677774RR:2006/02/01(水) 23:03:08 ID:6Clzz509
なんとも中途半端なバイク作ったよな。
ホンダも。
速さと安さならアドレスV125G。
遠くまで乗るならシグナスX。作りもカッコイイし。

うむ、スペ100はいったい何のとりえがあるんだ?
あれで15万8000円ってならまだわかるんだけど。
678774RR:2006/02/01(水) 23:31:12 ID:440RbPVu
その中途半端さを求めた人が結構居るわけ。
同じ価格なら速さより大きさ、安定性を求める人もいる。
同じ大きさなら安さを求める人もいる。

ホンダは安さを求めて速さを求めない層に応える形でスペ100を出したんだろ。
679774RR:2006/02/01(水) 23:32:46 ID:Uo0BZLZV
いまとなっては安くもないけどな
680774RR:2006/02/01(水) 23:48:18 ID:440RbPVu
装備を見るとスペ100とV125Gが競合するんだが、価格はスペ100の方が安い。
681774RR:2006/02/02(木) 00:01:58 ID:kv56vA46
自分のスペ100は税込みで車体17万8500円だったけどV125は無印でもそんな安くなかった。
キャンペーンで用品1万円分位サービスだったし全然スペのが安かったよー。
中国製は気になったけどV125もパーツ製造は台湾みたいだったから結局安いしスペ買った。
元々2ストの原付乗ってたけどそんな不満はないかな。
都内だと信号多くてそんな飛ばせないし。
ただ坂道が厳しいのとせっかく大柄な車体なのにタンデムだとちょっと出だしが重いのが不満な位かな。
682599:2006/02/02(木) 00:28:27 ID:hxH3NKcK
やはり誰も言い訳できなかったか
というわけでスペ100は糞バイク決定
もう誰も買わないでね

これを買った奴は人間性が疑われるね
683774RR:2006/02/02(木) 01:02:04 ID:CxpMBCsB
その前になぜ軽トラに例えるのか教えてほしいんだがw

スペ100を買った理由は、買った当時はまだV125が発売されてなかったから。
でも出ていたら買っていたか、というとそうでもない。

車体が小さいんだよね、V125/Gって。
ヴェクスター125があの価格だったら良かったのに。
車と同じく60km/h以上の速度で走る事を考えると、外乱に弱そうという所で
選択から外れる。

じゃあマターリと走れば良いじゃん、ということになると今度は装備が問題になる。
スペ100と価格で競合するのはV125なんだけど、省かれた装備の内容がね。
フロントポケットもコンビニフックもリアキャリアも無しじゃあ不便だ。

といってV125Gと比べると今度は価格が問題にw
値引きも考えると結構バカにならない。

結局、消去法でスペ100がベターな選択になる。
684774RR:2006/02/02(木) 01:54:43 ID:oEIgLRZ5
モアぐらいじゃね?
685774RR:2006/02/02(木) 03:08:23 ID:8fVUuEXD
自分も色々検討してV125とスペ100が残った。
ただ無印のVは必要な装備省き過ぎだしGだと総額でスペと2万円以上の差があったからね。
用品サービスも含めると3万円以上差があったし…
排気量とか馬力考えたらV125も魅力あったけど車もあるし原2は通勤+買い物位の用途だったから安い方が良かった。
速さに間してはスクーターだし70km位で快適に走れれば十分だからねぇ。
686774RR:2006/02/02(木) 03:16:18 ID:aO5fJ/Tm
>>669
スペ125、ゼファー、XJR400 、リード100

>>車体が小さいんだよね、V125/Gって。
長さは5センチしかかわらぞ
前部の出っ張りしか差が無い
>>結局、消去法でスペ100がベターな選択になる。
ならない
スペ125が増産(去年の倍)になってるのを見ても解るが
安くても、7馬力で2すと50ccより遅い加速は嫌だ
687774RR:2006/02/02(木) 03:23:15 ID:aO5fJ/Tm
スペ100はバイクも乗り手もどこでも嫌われてるな
トダイ系50のすれですら嫌われて
リードのスレでは禁止され
スペ125のスレでは目の仇
アドレススレでは馬鹿にされ

31 774RR sage New! 2006/02/01(水) 20:07:16 ID:Na7s/F5p
>30
スペ100なんて1ヶ月程度でみるみるぼろっちくなっていくw
その加速度的な劣化はV125の比ではない。むしろV125の
方が乗りこなせれば速くて軽く、燃費も極めて良好。
125スクーターではT-34のごときスペ125の安定性と、スペ
100のチープさは比較以前の問題。
そもそも共産圏の工作機械は精度から違うんだよ。規制が
あるから良い機械は売れない買えない事になっている。

さて、事実を交えて釣り餌に食いついてみたのはよかった
ものの、どこまでが事実なのか>30に判別出来るかな?


32 774RR sage New! 2006/02/01(水) 20:32:01 ID:5d3P2INF
今や
スペ100=敵
それ以外=( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカーマ
の関係になりつつある。
珍しい現象だよ、本当に(・∀・)ニヤニヤ
688774RR:2006/02/02(木) 04:36:03 ID:iVARsbRa
>>685
購入時の価格差にはあまりこだわらない方がいいと思われ。
この価格差は1回限りの出費なのに対して、維持費は所有している
限り継続的にかかるものだからね。
性能や利便性の違いについても同じ事です。多少高くても良い物を
買った方がいいと思います。
689774RR:2006/02/02(木) 06:12:56 ID:aO5fJ/Tm
たかだか2〜3万の差額を出せない奴が
パーツ一個変えても2〜3万の
リッターバイクや車をどうやって維持してるのかと

まったく貧乏スペ100乗りは、どうにもならんな
690774RR:2006/02/02(木) 09:29:28 ID:nKxzPq7c
リッターバイクなんかタイヤ替えただけでもン万円なのに
持ってないのがマルわかりなんだよ。
691774RR:2006/02/02(木) 10:38:07 ID:VgQtfWSY
俺はスペ100ならダサすぎて盗難やいたずらされにくいと思って選んだ。
購入一年半が過ぎたが、盗難どころかさわられた形跡もない。
スペ100を選んで正解だったようだ。
692774RR:2006/02/02(木) 10:48:15 ID:yK04FrFO
おれは雨降り専用で買った。ふだんは大型。セカンド使用。
雨降り専用だから、まんがいち転けても、たいして気にならん車体にしたかった。
そんでスペ100。
693774RR:2006/02/02(木) 10:52:09 ID:a3p9+c23
まあ現実社会では売れてますから残念!!
そうそうボルト、ナット、Oリングパーツ頼んだらメイドインジャパンだった。
パーツ在庫が古いパーツ(メイドインジャパン)から次第に新しいパーツ(メイドインチャイナ)になるんだろうな。
694774RR:2006/02/02(木) 11:32:06 ID:VgQtfWSY
>>692
雨の日がもっとも危険なスペ100を雨の日専用とは乗ったことの無い証拠w
695774RR:2006/02/02(木) 16:27:09 ID:CzaIVeaT
おじいちゃんの必死さが空回りしてるのを見るのは可笑しくもあり悲しくもある。

>長さは5センチしかかわらぞ
>前部の出っ張りしか差が無い

車軸間距離はスペ100もV125/Gも同じく1,235mm。
だが全長はスペ100の方が50mm長い。
なぜか?

シートの長さを計り比べてみれば一目瞭然。

>スペ125が増産(去年の倍)になってるのを見ても解るが

2輪車新聞によると、2005年の1年間に売れたスペ125は3000台程度。
対してスペ100は14000台以上。
計算としてはスペ100が1台売れるまでにスペ100が4台売れている事になる。

2005年の国内販売台数で10000台を突破したのはV125/Gとスペ100だけである。
696774RR:2006/02/02(木) 17:04:35 ID:4KOK/XMu
>>695
シートが後ろか前にでっぱてるのか?
凄いイカレたバイクだな

>>スペ100は14000台以上。
それ実売なのか、出荷台数なのかどっちだ?
小売にぶちこんだだけじゃないないのか?

スペ125は2000が4000台になったんじゃなかったけ?
10万高いバイクの売れが倍なんか異常すぎ

スペ100は、リード100の後だから
騙されるユーザー多いが、それでもオマケキャンペーンまでやって
V125の半分も売れてない
とても、良いバイクとは言える状況ではない

ボケるのも良いけど
糞バイクの布教活動は異常者にしか見えんぞ


697774RR:2006/02/02(木) 17:07:34 ID:4KOK/XMu
>>695
スペイシー100
最高出力 (PS/rpm)7.1/7,500
最大トルク (kgm/rpm)0.8/5,000
車両重量/乾燥重量 (kg)101/94

ホンダ ディオ ZX
最高出力 (PS/rpm)7.0/7,000
最大トルク (kgm/rpm)0.74/6,750
車両重量/乾燥重量 (kg)71/66

在庫処分したいのは解るが
必死さが空回りしてるのを見るのは可笑しくもあり悲しくもある。
698774RR:2006/02/02(木) 17:15:28 ID:4KOK/XMu
>>たかだか2〜3万の差額を出せない奴が
>>パーツ一個変えても2〜3万の
>>リッターバイクや車をどうやって維持してるのかと

笑った
699774RR:2006/02/02(木) 17:29:19 ID:oDrvZ4am
大変だ!!おじいちゃんが・・・
必死、必死しているよ〜
700774RR:2006/02/02(木) 18:24:22 ID:yK04FrFO
>>694
どう危険なんか語れや?
701774RR:2006/02/02(木) 18:35:32 ID:x9VpECYG
おじいちゃん、あんまり激しい運動をするなって、お医者さんから止められてるでしょ!
702774RR:2006/02/02(木) 18:37:34 ID:os4di49p
純正のウンコタイヤは即替え。
すると、防犯性能最高の普段の足!
雨の日だってガンガン使う。
それ以外の何物でもない。
703774RR:2006/02/02(木) 18:44:04 ID:uqi/7jmS
文句を言いながらも、これだけの人が集ってくる。
案外スペに興味持ってる人、多いんだね。
704774RR:2006/02/02(木) 19:13:38 ID:iAQ+389P
これ以上 人気でないでほしい
705774RR:2006/02/02(木) 19:18:29 ID:4KOK/XMu
乗り手が痛いからさらに人気が・・
706774RR:2006/02/02(木) 19:20:09 ID:4KOK/XMu
はいはい、そうですよね、おじいちゃん!
すぺいしー100は速いですね。すばらしいバイクでしたよね(ボケ老人うぜ)

707774RR:2006/02/02(木) 19:23:54 ID:T0Ch3xVJ
4KOK/XMu自分でボケ老人認めてどうすんだ?w
708774RR:2006/02/02(木) 19:26:00 ID:4KOK/XMu
はいはい、そうですよね、おじいちゃん!
すぺいしー100は速いですね。すばらしいバイクでしたよね(ボケ老人うぜ)
709774RR:2006/02/02(木) 20:21:21 ID:0jrPtl8q
>> 4KOK/XMu
はいはい、そうですよね、おじいちゃん!
お風呂沸いてますから、早く入って下さいね!
710774RR:2006/02/02(木) 20:39:04 ID:T0Ch3xVJ
さて日本語が理解できない頭のいかれた4KOK/XMuを通報してくるか
711774RR:2006/02/02(木) 20:58:54 ID:rzP+HjBw
  アイゴーー!!
  ((⌒⌒)) ファビョーソ!!    
    |||| 
  ∧_∧ 
 ∩#`Д´>/ ̄ ̄/ バン!!
 ( ミつ_// LG /   バン!!
  {二二} 三三}
    ̄ ̄ ̄ ̄"
http://www.youtube.com/w/ANGRY-KOREAN-GAMER?v=E2lfSpBboPU&search=korean

コピペしかできなくなった4KOK/XMuの現状
712774RR:2006/02/02(木) 21:06:29 ID:VqII0j92
>>711
それ品じゃねーか?
713774RR:2006/02/02(木) 21:33:28 ID:XDsH976m
(ボケ老人うぜ)



変な名前。
714774RR:2006/02/03(金) 04:28:06 ID:9LjDY7eL
はいはい、おじいちゃん!
すぺいしー100は速いですね
715774RR:2006/02/03(金) 04:31:21 ID:9LjDY7eL
在庫処分したいのは解るが
必死さが空回りしてるのを見るのは可笑しくもあり悲しくもある。
716774RR:2006/02/03(金) 05:51:41 ID:fwarqMrH
はいはいおじいちゃん必死必死
717774RR:2006/02/03(金) 06:01:42 ID:KfL+4Ngi

>> 9LjDY7eL

はいはい、そうですよね、おじいちゃん!
お散歩、独りで行っちゃ駄目ですよ!
718774RR:2006/02/03(金) 07:51:19 ID:AvAV65gE
爺婆用なのか?
この糞バイク
719774RR:2006/02/03(金) 08:59:26 ID:Y7zntj9J
おじいちゃん朝ですよ
720774RR:2006/02/03(金) 10:02:29 ID:v27nPSPi
>>718
おじいちゃん、おばあちゃんネタは置いといて、
ユーザーの平均年齢は高めの気がする。

ていうか、ホンダの原付スクーターって
 1種=若者に媚びるようなデザインばっかり(売れればOK)
 2種=オッサン用(カブでカバー出来なかったユーザー用)
ってイメージしか無い。
ある意味無難なラインナップなのかもしれないけど。

721774RR:2006/02/03(金) 10:25:43 ID:aTZORfaI
バイクがへこいというより、基本的にこれメインの奴じたいがヘタレ。
722774RR:2006/02/03(金) 11:18:20 ID:AvAV65gE
こんな質の悪いバイク、サブでもいらんわ。
爺婆ぐらいしか喜ばんって
723774RR:2006/02/03(金) 12:40:10 ID:BvX0I/uN
スピードメーターケーブルのホイール側の接続部分が緩んでて
メーターが動かなくなってたんですが
散々既出ですか?
724774RR:2006/02/03(金) 12:55:26 ID:odICDuxX
今から買うと、オマケのボックスは付いてきませんか?
725774RR:2006/02/03(金) 12:58:30 ID:FBgwKUFe
>723
読みにくいスレッドなのは分かるけど……読んで出てなければ既出じゃないんじゃないかな?
修理は終わってます?経過報告してもらえると今後は既出になります。
726774RR:2006/02/03(金) 16:07:07 ID:g/LFMS6A
ボルトやナット、ネジが緩むのはバイクにとっては珍しいことじゃない。
オレはナンバープレートのボルトを片方落としたことがある。
だから時々緩みをチェックする。
727774RR:2006/02/03(金) 16:11:20 ID:g/LFMS6A
【国産】スペイシー125 4台目【教習車】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1138451222/l50

>47 名前: 774RR [sage] 投稿日: 2006/02/03(金) 05:17:40 ID:9LjDY7eL
>乗り手がまるで、認知不協和の総合失調症のように異常な擁護と他スレの荒らしを繰り返し
>新興宗教のような勧誘までやるのが、スペ100症候群。

おじいちゃん、今日も徘徊中w
しかも自己紹介してるw
728774RR:2006/02/03(金) 16:15:26 ID:325B9Vgi
色々言われてるけどデザインは良いよねこのバイク
729774RR:2006/02/03(金) 16:38:15 ID:FeNYL2wv
ライトがH4だったら良かった
730774RR:2006/02/03(金) 19:31:18 ID:AHLpPBIU
なんで、全部コピペしないの?
47 774RR sage 2006/02/03(金) 05:17:40 ID:9LjDY7eL
乗り手がまるで、認知不協和の総合失調症のように異常な擁護と他スレの荒らしを繰り返し
新興宗教のような勧誘までやるのが、スペ100症候群。

ちなみに、トゥデイ49ccの仲間

リコール・改善対策の届出
平成17年2月17日届出 トゥデイ、ディオ、ディオ チェスタ、スペイシー100の改善対策
スロットルケーブルのアジャスター部に装着された防水ブーツの材料に異材が混入したため、
使用過程でオゾン劣化により当該ブーツが損傷し、雨水等がケーブル内部に浸入するものがある。 
そのため、浸入した水が低温時に凍結し、最悪の場合、アクセルが戻らなくなって、
エンジンの回転が下がらなくなるおそれがある。

サービスキャンペーン
平成17年4月11日届出 トゥデイ、ディオ、ディオ チェスタ、スペイシー100
キャブレターに組み付けている冷機時の始動・暖機装置(オート・バイスターター)の空気通路寸法が
不適切なため、暖機中の混合気が濃すぎるものがある。 
そのため、暖機終了直前にアイドリング不安定やエンストを起こすおそれがある。
なお、暖機後のアイドリングは正常である。


トゥデイ、ディオ、ディオ チェスタ、スペイシー100 いつも兄弟仲が良いですね。

   ∧∧ 
  / 支\    アイヤ〜!
 ( `ハ´)   細かい事はいちいち気にしないアルよ
 ( ~__))__~)  それがスペ100と上手く付き合っていくこつアルね
 | | |
 (__)_)
731774RR:2006/02/03(金) 19:32:49 ID:AHLpPBIU
トゥデイ、ディオ、ディオ チェスタ、スペイシー100 いつも兄弟仲が良いですね。

50ccの仲間なんですね。
732774RR:2006/02/03(金) 19:34:27 ID:ztXSDBX3
>>728
速さをアピールするデザインではないな。
黒、銀だと特に目立たない。いわば都会の保護色。
白も営業車ぽくて自分は好きだ。黄色はソク(ry

全てにおいて「目立たない」のがスペ100の特徴であり個性です。
733774RR:2006/02/03(金) 19:37:07 ID:AHLpPBIU
>>732
初期の新幹線みたいなデザインだけど
黄色とか青とか目立ちまくりじゃん

734774RR:2006/02/03(金) 20:03:17 ID:Y7zntj9J
話相手がいなくてのう・・さびしいんじゃ
救急車呼んで隊員と話するのもいいんじゃがもう電話するなボケと言われたし・・
スペ100の皆さん相手してや
735774RR:2006/02/03(金) 21:29:55 ID:nrDUw/9T
スルーすればいいものを、イチイチ相手にするから、ボケ老人なんだよ>スペ100乗り
736774RR:2006/02/03(金) 23:07:39 ID:sS8YeOpU
ボケ老人言う奴がボケ老人
737774RR:2006/02/04(土) 01:24:48 ID:4Ccw+hXq
「スペイシーのある生活」以外のホームページは、かなり排他的な小理屈オヤジの吹き溜まりなんだな。
738774RR:2006/02/04(土) 03:25:47 ID:xWCsyIRZ
>>729
スペ125ならH4ではなかったかな。
明るいぞ。

>>732
バイクで保護色は危険だよね。
739774RR:2006/02/04(土) 05:35:12 ID:DkDETVHi
>>かなり排他的な小理屈オヤジの吹き溜まりなんだな。

遅いから無理な改造ぐらいしか楽しみようがない
トダイ改造のHPが面白いぞ
スペイシー100のマフラー付けたとか色々。


740774RR:2006/02/04(土) 09:20:39 ID:1s9Ta32F
トダイで検索かけてもでなかったよ。
きみはオーストラリア人か。
741774RR:2006/02/04(土) 11:38:29 ID:BJowdnM4
車の性能が上がる中、なぜか性能を落としたバイクを作るホンダは何を考えているんだろ。

742774RR:2006/02/04(土) 12:41:22 ID:now34b/4
中国価格の倍で売るのだからタダ単に金が欲しいだけ
中国に媚びて日本国民からむしり取るのは日本の大企業らしい考えです
743774RR:2006/02/04(土) 20:42:39 ID:DXe1vBWq
文句を言いながらも、これだけの人が集ってくる。
案外スペに興味持ってる人、多いんだね。
744774RR:2006/02/04(土) 20:53:26 ID:O1LgTkvv
休日のアシとして遊びで乗るんだったら問題ないぞ。
最終型のリード100を知っているイイ歳のオッサンにとっては不満を感じるのかも知れないが。
745774RR:2006/02/04(土) 20:59:59 ID:O1LgTkvv
通勤でこのクラスのスクーターに乗らなきゃいけないヒトでスペイシー100の特性に危険を感じるんだったら
125のスペイシーかアドレスでも買えばイイだけの事だし。
746774RR:2006/02/04(土) 21:38:26 ID:j3p/4xBQ
>>740
tp://plaza.rakuten.co.jp/af61modify/bbs/
取り合えずこことか。

>>745
言われなくとも買い換えるだろうが
不満は残るわけで
リード100並の性能は持たせてるとか、後継機とか
言って売るから誤解が生まれるわけで
そら、1000ccクラスまで幅を広げれば似た性能と言えなくもないが無理があるだろと

まぁホンダの売り方が悪いつーことだな。
747774RR:2006/02/04(土) 22:29:58 ID:Ic27m5zm
【通勤特急】新型アドレスV125/V125G その40
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1138265664/l50

>636 名前: 774RR [sage] 投稿日: 2006/02/04(土) 22:21:19 ID:j3p/4xBQ
>>634
>リコールの手間賃は何処のメーカーも安いが
>ホンダのリコールが一番嫌だと聞いた事がある
>「また送ってきたハァ」と落胆してるのを見た事がある

おじいちゃんたらお茶目w
748774RR:2006/02/04(土) 22:40:20 ID:0ryBDN8w
>>j3p/4xBQ
はいはい、そうですよね、おじいちゃん!
湯冷めしないように、はやく寝て下さいね!
749774RR:2006/02/04(土) 22:40:23 ID:hto4lZ7E
今日、近所のショップに、スペ100を見に行った



とてもじゃないが、ホンダの車両とは思えないほど品質が・・・
アルミグリップもどきの平らなグリップには魂消た
レバー類も明らかに他の車両流用っぽく、しかも原付用サイズじゃなかったw

XRM契約してきました^^
750774RR:2006/02/05(日) 01:35:02 ID:H0j9Yf77
>とてもじゃないが、ホンダの車両とは思えないほど品質が・・・
>アルミグリップもどきの平らなグリップには魂消た
>レバー類も明らかに他の車両流用っぽく、しかも原付用サイズじゃなかったw

品質と無関係なんですけど、どうしたのおじいちゃんw
751774RR:2006/02/05(日) 01:52:40 ID:hCHiFILP
確かに質感は高くはないとは思うけどそんな安っぽくは無くないか?
定価は50ccのZ4と同じで100ccでこの車格だし十分だと思うけど。
ただリード100の後継って位置付けはダメだよね。
性能とか装備とか造り込みはリード100の方が良かった訳だし。
後名前にはスペイシーってついてるけどスペイシー125とは別物のバイクだし、
やっぱりスペイシーって名前使ったのがよくなかったんだろうな。
752774RR:2006/02/05(日) 07:20:03 ID:Tj8D+1HH
100ccで20万の乗り物に質感がどうのこうのと言っているのは
昔のスペイシーをリアルに知っているようなオトシヨリの皆さんでしょ?
今のスペイシーしか知らない人間には、どうだっていいんですよ。

753774RR:2006/02/05(日) 07:40:38 ID:fNHQ7JGR
>>747
そんなにアドレス欲しいんなら買えよ
糞バイクスペイシー100には欠片も関係ないスレに毎日いるのな
754774RR:2006/02/05(日) 07:43:13 ID:fNHQ7JGR
>>752
今も売ってるし
スペイシー100しか知らない貧乏人には関係ない話だが。
755774RR:2006/02/05(日) 10:17:50 ID:NRnm4vUX
>XRM契約してきました^^

それでも、ここから離れられないのか‥

ホントはバイク買う金なんか無いんだろ?
756774RR:2006/02/05(日) 10:22:24 ID:fNHQ7JGR
>>755
お前こそアドレスのスレから離れられないみたいだが?

そんなにアドレス欲しいんなら買えよ
気に入ってるとか言いながら
糞バイクスペイシー100には欠片も関係ないスレに居る奴はキモ過ぎ
757774RR:2006/02/05(日) 11:35:30 ID:FtFC0xYh
スパイシー100はトゥデイ100に改名すればいいんでないか?
758774RR:2006/02/05(日) 13:08:17 ID:vrAfcZXm
そうすると、丸目は上部に突き出すわな。
759774RR:2006/02/05(日) 13:27:47 ID:OLTK9oEP
文句垂れながらも、ここから離れられない奴って‥
金が無くてバイク買えないか、ホントはスペが気になって仕方ない奴か。
760774RR:2006/02/05(日) 13:50:42 ID:reHRkJuX
まさか、スペ100を買える俺様はお金持ちとか思っているんじゃないか?
761774RR:2006/02/05(日) 18:22:13 ID:fNHQ7JGR
>>758
その方が整備しやすいしな

>>760
今度は価格comのV125スレ荒らして回ってるぞ
そんなに、欲しいなら買えば良いのにな。
762774RR:2006/02/05(日) 21:20:18 ID:L1eF9AWZ
このスレッドを必死に荒らしているのって
バイク屋で下働きしている鬱屈したヒトなんじゃあないのか?
763774RR:2006/02/05(日) 21:50:03 ID:fNHQ7JGR
単にスペイシー100を買ってしまった奴だよ
764774RR:2006/02/05(日) 21:52:27 ID:eGkzfYOJ
>>762
単にバイク買う金の無い奴だよ
765774RR:2006/02/05(日) 21:53:33 ID:L1eF9AWZ
はいはい、そうですよね、おじいちゃん!
今晩もお散歩なんですか?
766774RR:2006/02/05(日) 21:58:05 ID:fNHQ7JGR
>>764
単にアドレス買う金の無い奴だろ

767774RR:2006/02/05(日) 22:02:08 ID:L1eF9AWZ
はいはい、そうですよね、おじいちゃん!
今晩もお散歩なんですか?
768774RR:2006/02/05(日) 22:07:47 ID:fNHQ7JGR
>>767
さすがに「無職無免許」はもう言わんの?

769774RR:2006/02/05(日) 22:33:31 ID:L1eF9AWZ
はいはい、そうですよね、おじいちゃん!
今晩もお散歩なんですか?
770774RR:2006/02/05(日) 22:37:16 ID:fNHQ7JGR
惨めだねぇいつまでも同じの乗ってる奴は、可愛そうに
771454:2006/02/05(日) 23:24:33 ID:jYJbOki9
日本女性が海外で声をかけられるのも、人種差別かもしれません。世界中どこでも、どんどん声がかかる。
イタリアで出会った日本女性は、観光案内所の男性に誘われて2人で行った。インドのバーナラシー
ベナレスでは、セックス商売が成立していて、おとなしそうな日本女性が男性を買っている。
コバラムビーチの安宿オーナーと日本女性が付き合っているという話が有名だ。昔から台湾で、
日本女性が現地の男性を買っている話はあった。フィリピン人男性も、昔から日本女性に貢いで
もらって家族を養っているというのはよく聞く。友人は、アフリカ黒人と知り合い、黒人が関西に住んだので、
付き合うためにわざわざ関西に移り住んで、働いていた。グアム島で出会った黒人とセックスをして、
以来黒人大好きになった女の子もいる。イスタンブールの日本女性の話は、誰でも知っていることで、
トルコ人に狂って、わざわざ職業を変えてツアコンになってトルコ専門のツアーで通っている女性がいる。
日本人相手の絨毯屋、旅行代理店には必ず日本女性がいて、日本人観光客を騙している。
日本人の旅慣れた男性は、ニューヨーク在住だったが「結婚する前にパスポートをチェックして、トルコや
インドネシアのスタンプが多い女は止めた方がいい」と。そのニューヨークでも、日本人留学生はすぐに
セックスをするというのが常識で、アラブ系に人気のようだ。僕の本にも書いたが、イタリアへ
旅行する日本女性は、口説かれるのを心待ちにして、エッチするのが目的で、イタリア語を勉強して来た
人もいた。南米も、ブラジルの特に黒人を目当てに旅行している日本女性も多い。世界各地で、留学している
女の子はすぐにエッチをするというので、人気が高い。
772774RR:2006/02/06(月) 00:47:19 ID:4Alu3r7u
なんだやっぱりホロン部にチョン、チュンのすくつ(ryだったのかw
773774RR:2006/02/06(月) 01:41:05 ID:S5rMwXdO
ここの書き込みより便所の落書きのほうがましですね
774774RR:2006/02/06(月) 06:24:58 ID:pVK8V+WW

このスレッドを荒らしているのは
 @ 無免許のヒト
 A バイク屋で下働きをしているヒト

・・・の、何れかだと思われます
 
775774RR:2006/02/06(月) 08:43:10 ID:ybwi2CMY
バイクがヘボすぎるだけだろ
776774RR:2006/02/06(月) 10:44:08 ID:mqi+t0Gg
スペ100で良かったー!

え、おじいちゃんのバイクはエンジン絶不調なの?
スペ100から買い換えたんでしょ?

プ
777774RR:2006/02/06(月) 19:16:46 ID:5iaCBoJ2
>>776
別にV125は好調だよ

冬場のスペ100の方がエンストやアイドリング不安定が酷かったぐらいだよ
アイドリングは調節すればマシにはなったけど
778774RR:2006/02/06(月) 20:39:16 ID:CaolPpj5
はいはい、そうですよね、おじいちゃん!
お風呂沸いてますから、早く入って下さいね!
779774RR:2006/02/06(月) 21:54:02 ID:tXnN1gbS
おじいちゃん、もうやせ我慢はよせよw
780774RR:2006/02/06(月) 23:10:58 ID:5iaCBoJ2
そ、遅いんだからさ
781774RR:2006/02/07(火) 00:16:30 ID:uswszgqf
おじいちゃん、FIコントロールユニットやソレノイドバルブや配線は交換してもらったの?
782774RR:2006/02/07(火) 00:17:14 ID:qM5/OzQW
a
783774RR:2006/02/07(火) 06:06:23 ID:PBD3hk/x
>760
そもそもバイクに願望を投射するってことに興味ない層ってのもいるわけさ

しかしスレは伸びても永久ループですな。
784774RR:2006/02/07(火) 09:36:43 ID:vjlnxb6g
【国産】スペイシー125 4台目【教習車】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1138451222/69

おじいちゃん、自分より不幸な人を探してるの?
そんな人いないからw
785774RR:2006/02/07(火) 10:42:17 ID:saalPK2g
↑お前が居るじゃん
786774RR:2006/02/07(火) 10:43:16 ID:saalPK2g
スペ100ちなみに、トゥデイ49ccの仲間

リコール・改善対策の届出
平成17年2月17日届出 トゥデイ、ディオ、ディオ チェスタ、スペイシー100の改善対策
スロットルケーブルのアジャスター部に装着された防水ブーツの材料に異材が混入したため、
使用過程でオゾン劣化により当該ブーツが損傷し、雨水等がケーブル内部に浸入するものがある。 
そのため、浸入した水が低温時に凍結し、最悪の場合、アクセルが戻らなくなって、
エンジンの回転が下がらなくなるおそれがある。

サービスキャンペーン
平成17年4月11日届出 トゥデイ、ディオ、ディオ チェスタ、スペイシー100
キャブレターに組み付けている冷機時の始動・暖機装置(オート・バイスターター)の空気通路寸法が
不適切なため、暖機中の混合気が濃すぎるものがある。 
そのため、暖機終了直前にアイドリング不安定やエンストを起こすおそれがある。
なお、暖機後のアイドリングは正常である。


トゥデイ、ディオ、ディオ チェスタ、スペイシー100 いつも兄弟仲が良いですね。

   ∧∧ 
  / 支\    アイヤ〜!
 ( `ハ´)   細かい事はいちいち気にしないアルよ
 ( ~__))__~)  それがスペ100と上手く付き合っていくこつアルね
 | | |
 (__)_)

787774RR:2006/02/07(火) 13:53:05 ID:LNgaBoc2
リコールが出るとハズレなら
リコールが出た上に、性能も陳腐なスペ100は大ハズレかよ
788774RR:2006/02/07(火) 16:19:13 ID:vjlnxb6g
【通勤特急】新型アドレスV125/V125G その40
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1138265664/847

おじいちゃん、リコール通知ハガキが来たのならさっさと持って行ったほうがいいよw
すぐ忘れちゃうんだからw
789774RR:2006/02/07(火) 16:44:55 ID:xakcEEl8
安芸
790774RR:2006/02/07(火) 18:44:22 ID:sCtt++mH
スペ100は半年以上たってからしか葉書こなかったな
本田はどこまでもユーザー舐めてるな
791774RR:2006/02/07(火) 18:45:42 ID:sCtt++mH
>>スペイシー100なんか精神病としか思えないユーザーまで出てきてるし
笑った
792774RR:2006/02/07(火) 19:00:48 ID:PBD3hk/x
>791
おまい、よそのスレに割り込んでまでそういうことすんのは、やめろや。
793774RR:2006/02/07(火) 19:22:28 ID:sCtt++mH
>>792
はぁ?
794774RR:2006/02/07(火) 19:47:45 ID:sCtt++mH
スペイシー100に乗り続ける苦痛と比べれば
リコールなんて可愛いもですたい。
なんで持ってないV125のスレなんか見てるのでゴワス。

>>544 774RR sage 2006/01/27(金) 13:59:50 ID:D9QWpAjE
>>IDの変え方も知らないとは・・・さすが低脳低収入wwwwwwwwwwwwww

自作自演の自慢したり
本物の病気でごわすな。
795774RR:2006/02/07(火) 20:14:07 ID:vcfPODe6
↑自分でやっといてきもい
796774RR:2006/02/07(火) 20:20:07 ID:oF5LQJhF
>>sCtt++mH
はいはい、そうですよね、おじいちゃん!
お風呂沸いてますから、早く入って下さいね!
797774RR:2006/02/07(火) 20:26:45 ID:sCtt++mH
アホかと
あーーキムチ臭い
798774RR:2006/02/07(火) 20:34:01 ID:S2G/JcNs
ビザ恒久免除 人権擁護法案可決でウリ達の大勝利ニダ
799774RR:2006/02/07(火) 20:49:16 ID:oF5LQJhF
はいはい、そうですよね、おじいちゃん!
お風呂沸いてますから、早く入って下さいね!
800774RR:2006/02/07(火) 20:52:48 ID:di9Gk4tC
棺桶に入れとけっ!
801774RR:2006/02/07(火) 20:54:26 ID:e9waSpzm
>>799 真実だぞ
802774RR:2006/02/07(火) 20:59:28 ID:sCtt++mH
あーーキムチ臭い
ジジババ用のバイクだろ
そーいやキムチ色もあったな
803774RR:2006/02/07(火) 21:02:32 ID:TI7r5ltI
おじいちゃん白内障が進んじゃった!
804774RR:2006/02/07(火) 21:03:22 ID:e9waSpzm
>>802
そのキムチにあと数ヶ月でこき使われるようになるよ
805774RR:2006/02/07(火) 21:08:30 ID:sCtt++mH
寄生虫
806774RR:2006/02/07(火) 21:09:44 ID:vcfPODe6
幼稚な書き込みだな
807774RR:2006/02/07(火) 21:13:39 ID:sCtt++mH
だって精神病が紛れてるから
全ての話が止まるからな
スペの改善も極度の改造やっても対して効果ないと
各HPで結論でちゃってるからな
808774RR:2006/02/07(火) 21:13:43 ID:TI7r5ltI
>>806
年寄りが幼児化するやつですよ
809774R:2006/02/07(火) 21:13:46 ID:+4N7aLqd
今日、友達からスペ100借りて乗ってみた。
もちろん掛け声は「中国様ぁぁぁ オオイエ オオイエ」wwwww

んで感想。
まあリッターバイクのサブとしてなら
何の問題もないのでは?
ただメインとして乗るのならこれはきついだろ?
まあメインならコマジェ、
小ささが気にならない人ならアド125ってところかな?

810774RR:2006/02/07(火) 21:15:48 ID:sCtt++mH
リッターバイクのサブにもいらん
サブなら細いか小さい方がいい
811774RR:2006/02/07(火) 21:16:11 ID:Y/mkjerx
ぐぐってやっとここにきた。
Fブレーキパッドの品番聞こうと思ってきたんだけど
粗悪な嘘で騙されそうだからやめた。

何のためにあるの?ここ?
持っているの恥ずかしくなってきたよ
812774RR:2006/02/07(火) 21:17:27 ID:vcfPODe6
ID:sCtt++mHが精神病だと気づくべきだな
813774RR:2006/02/07(火) 21:18:07 ID:e9waSpzm
>>810
それよりV125に乗り換えたんだろ?
なんでここに執着してるの?
814774RR:2006/02/07(火) 21:20:02 ID:sCtt++mH
>>何のためにあるの?
それはないと、スペ100異常擁護のキモイ在日が
嘘八百並べて原2のスレを荒らして回るから
815774RR:2006/02/07(火) 21:21:55 ID:TI7r5ltI
>>811
おじいちゃんの脳内世界を展開するためですよ
816774RR:2006/02/07(火) 21:21:59 ID:sCtt++mH
>>813
お前こそ、なんで持ってないV125のスレなんか見てるの?
そんなに妬むなよ
817774RR:2006/02/07(火) 21:24:41 ID:sCtt++mH
そーいや、在日、リードのスレだけは荒さんのは何でかな?
818774RR:2006/02/07(火) 21:26:05 ID:e9waSpzm
あんた、ほんとに馬鹿だね。
アク禁要請だけでもしとくわ。
819774RR:2006/02/07(火) 21:27:56 ID:e9waSpzm
他のやつもこの馬鹿うっとしいと思ってるたら要請だしといてね
通りやすくなるから。
820774RR:2006/02/07(火) 21:28:10 ID:vcfPODe6
おじいちゃんは思い込みの激しい人のようで相手にするのは時間の無駄ですね。
821774RR:2006/02/07(火) 21:28:45 ID:sCtt++mH
>>818
削除依頼で異常擁護の書き込みが消されて
アク禁要請で在日がアク禁され
まだ、こりないのかね?
822774RR:2006/02/07(火) 21:30:27 ID:sCtt++mH
>>819
そう、うっとおしいな
>>544 774RR sage 2006/01/27(金) 13:59:50 ID:D9QWpAjE
>>IDの変え方も知らないとは・・・さすが低脳低収入wwwwwwwwwwwwww

自作自演の自慢したり
本物の病気でごわすな。
823774RR:2006/02/07(火) 21:45:19 ID:sCtt++mH
結局の所
多少燃費が良い意外で、スペ100の秀でたところがみつからない
だから、スレがまともに機能すると
愚痴大会になっちゃうのが嫌で必死に荒らしてる奴がいるだけだろと冷静に言ってみるテスト。
824774RR:2006/02/07(火) 21:57:56 ID:R8X1h4wv
ブレーキパッドの品番くらいは教えてもらえるだろ。
825774RR:2006/02/07(火) 23:01:29 ID:saalPK2g
ブレーキパッドを代えるまで乗ってる奴が居るかどうかだな
826774RR:2006/02/07(火) 23:04:33 ID:di9Gk4tC
おれは、フロントだけ変えた。
夢店で変えたから、品番は知らない。
827774RR:2006/02/07(火) 23:05:55 ID:saalPK2g
と言うかパーツ屋いけよ
さすがにもう二年だしスペ100対応のブレーキパッドぐらいは各社出してるだろ。
828774RR:2006/02/07(火) 23:25:30 ID:e04uB+ce

この間、車で郊外のショッピングモールまで買い物に行こうとしていた時の話。
信号待ちで先頭に止まっていると、後ろの方から一台のスクーターがすり抜けで出てきた。

俺「原付かな。それにしては少し大きいな」
ス「・・・中・・・中国・・・中国様・・・」
俺「スペイシー100か。確か中国産のバイクだったな」(注1)
ス「・・・中国様・・・中国様・・・オオイェ・・・オオイェ・・・」
俺「俺の前に出てきたな。まあ、バイクならさっさと行ってくれるからいいか」

信号が青に。動き出す車列

ス「オオイェ!!最高速90km/h!中国様オオイェェェ!!90km/hオオイェ!」(注2)
俺「うお!遅えぞ、このバイク!危うく跳ね飛ばしそうになった!」(注3)
ス「中国様オオオオイイイェェェ!!!40ぅ!50ぅ60ぅ!フルスロットル!!!」
俺「おいおい・・・前に出たんだからさっさと行ってくれよ。
  ゆっくり加速しやがって!対向車があるから抜かすこともできねぇ」
ス「オオオイェェェエエエエ!!!!」
829774RR:2006/02/07(火) 23:27:34 ID:e04uB+ce

そして雨がぱらつきはじめる

俺「あーあ。雨だよ。今日は車でよかった。
  バイクは大変だけど、最近のバイクはタイヤがいいから昔より安全なんだよな」
ス「中国様オオオイェェ・・・オオオイェ!?」
俺「・・あのバイク、タイヤが滑り出したぞ。全然グリップしてねえのか?」(注4)
ス「中国様フルスロットル!!!!」

その刹那。グリップを失い、派手に転倒するバイク。そこにトラックが!

ス「!!!オオイェ!!!!?????」
俺「うわ!!!転びやがった。トラックに潰されている!
  こんな雨の日にあんなバイクでスピード出すから!」
ス「あああいいぃぃいい!!!中・・国様!・・・シナ・・シナチク出ちゃいますぅぅぅぅ!!!!」

まあ、雨の日は気をつけろってこった。


(注1)スペイシー100は中国からホンダが輸入する「中国製」バイク。
(注2)スペイシー100は最高速が90km出ることが唯一ご自慢のバイク。
(注3)スペイシー100は馬力は原付並(7.1PS)で、車重が原付の1.5倍あるので加速は鈍い。
(注4)スペイシー100のタイヤはチェンシン製のエコタイヤ?でグリップがかなり劣る。
830774RR:2006/02/07(火) 23:52:23 ID:saalPK2g
もう良いって、そのコピペ
831774RR:2006/02/07(火) 23:55:22 ID:saalPK2g
既出だけどこっちに通報する方が絶対効果ある。

国土交通省自動車交通局審査課
http://ime.st/www.mlit.go.jp/jidosha/carinf/opn/default.htm

国土交通省 自動車不具合情報ホットライン受付
http://carinf.mlit.go.jp/jidosha/carinf/cis/CisreccAct.do

国民生活センター
http://www.kokusen.go.jp/hello/work.html#c110

国民生活センター 消費者トラブルメール箱
http://www.kokusen.go.jp/t_box/t_box.html



ベルト鳴きとか、言ってみれば?
リコールになるかもよ?
832774RR:2006/02/08(水) 00:18:37 ID:6CgnVfoJ
SBSも大変だな
833774RR:2006/02/08(水) 08:20:36 ID:Wb7T+juG
スペイシー100は、へぼ過ぎるからユーザーの諦めが早くて
ホンダ助かったね。

ベルト鳴きとかアフターファイヤーとか
リコールか、サービスキャンペーン並なのにね。
834774RR:2006/02/08(水) 10:03:31 ID:2jeBpAXY
リアルでリコール騒ぎになってる某車は大変だな。
エンジン周辺の部品を何度も交換するようだと、下取りに出す時には二束三文だ。

おじいちゃん、そのうちきっと良いことあるよw
835774RR:2006/02/08(水) 10:09:04 ID:Wb7T+juG
>>834
だからそんなに欲しいならV125を買えよ
妬むな朝鮮人!
836774RR:2006/02/08(水) 11:19:17 ID:AODa4df0
下取りってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
837454:2006/02/08(水) 11:45:10 ID:YQH7LrGt
                      ∧∧
      ∧_∧      ∧_∧ ∧帰∧ /中 \
     _( ´∀`)    <`∀´ ><・∀・ >(`ハ´ )
  三(⌒),    ノ⊃    (    )(    )( (((  ) てめーらのせいで
     ̄/ /)  )      | |  |  | |  |. | |  |
    . 〈_)\_)      <__<___)<__<___)(__(___)
                           ∧∧
         ∧_∧  .∧_∧ ∧帰∧ /中 \
         (  ´∀) <`∀´ ><・∀・ >(`ハ´ )
       ≡≡三 三ニ⌒)    .)(    )( (((  ) 日本の治安が・・・
        /  /)  )  ̄.| |  |  | |  |. | |  |
        〈__)__)  <__<___)<__<___)(__(___)
                            ∧∧
           ∧_∧  ,__ ∧_∧∧帰∧./ 中 \
          (    ´)ノ ):;:;)∀´>:;:;)∀・>:;:;)ハ´)
          /    ̄,ノ''    )    ) (((  )  悪くなってんだよ!!
         C   /~ / /   /, /   /, /   /
         /   / 〉 <__<__./.__<__./.__(__./
         \__)\)
                      ヽ l / /
            ∧_∧(⌒) ―― ★★★ ―――
            (    ) /|l  / / | \     国へ帰れヴォケが―――!!
           (/     ノl|ll /  / |   \
            (O  ノ 彡''    /  |
            /  ./ 〉
            \__)_)
838774RR:2006/02/08(水) 12:07:17 ID:2jeBpAXY
配線が切れてエンジンがかからなくなったりするスクーターなんかいりませんw

速いの遅いの言う前に、まともに動くスクーターが欲しいから。
839774RR:2006/02/08(水) 17:58:50 ID:Wb7T+juG
>>838
最悪の場合、アクセルが戻らなくなって、エンジンの回転が下がらなくなるおそれがあるバイクよりはマシだと思うけどな
だからそんなに欲しいならV125を買えよ
妬むな朝鮮人!

スペイシー100は、へぼ過ぎるからユーザーの諦めが早くて
ホンダ助かったね。

ベルト鳴きとかアフターファイヤーとか
リコールか、サービスキャンペーン並なのにね。
840774RR:2006/02/08(水) 18:00:07 ID:Wb7T+juG
>>速いの遅いの言う前に、まともに動くスクーターが欲しいから
やっぱ「遅い」気にしてんのね
841774RR:2006/02/08(水) 18:00:57 ID:Wb7T+juG
既出だけどこっちに通報する方が絶対効果ある。

国土交通省自動車交通局審査課
http://ime.st/www.mlit.go.jp/jidosha/carinf/opn/default.htm

国土交通省 自動車不具合情報ホットライン受付
http://carinf.mlit.go.jp/jidosha/carinf/cis/CisreccAct.do

国民生活センター
http://www.kokusen.go.jp/hello/work.html#c110

国民生活センター 消費者トラブルメール箱
http://www.kokusen.go.jp/t_box/t_box.html



ベルト鳴きとか、言ってみれば?
リコールになるかもよ?
タイヤもサービスキャンペーンぐらいならあるかもよ
842774RR:2006/02/08(水) 18:19:23 ID:aE3QDuak
馬鹿にはいくら言っても一緒。
843774RR:2006/02/08(水) 18:38:15 ID:zw8WLb/+
馬鹿は死ななきゃ治らない
844774RR:2006/02/08(水) 18:53:20 ID:JSMQybon
おじいちゃん、リコール騒ぎの中に引きずりこまないでよw
こっちはマターリと楽しんでるんだからさw

そろそろコピペばっかりになってきたからキレる寸前なのかな?
845774RR:2006/02/08(水) 18:57:14 ID:JSMQybon
【通勤特急】新型アドレスV125/V125G その40
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1138265664/955

おじいちゃん、元気に徘徊中w
846774RR:2006/02/08(水) 18:59:18 ID:vyMcg7xA
>>845
だからなんで持っても無いバイクのスレ見てるんだって??
だからそんなに欲しいならV125を買えよ
妬むな朝鮮人!
847774RR:2006/02/08(水) 19:01:29 ID:vyMcg7xA
           ムシャ         |
             ムシャ       |
      ∩___∩              |  ぷらぷら
      | ノ      ヽ        ((   |
     /  ●   ● |         J  ))
. ((  |    ( _●_)  ミ ・
    彡、   |∪}=) ,ノ ∴
     /    ヽ/^ヽ ヽ  。
     |      ヽ \ |
     |      ヽ__ノ


848774RR:2006/02/08(水) 19:27:02 ID:0RDuh8IC
馬鹿に塗る薬無し。
849774RR:2006/02/08(水) 20:19:48 ID:nXqv2t0O

おじいちゃんのボケが深刻化しているようですねぇ・・・
850774RR:2006/02/08(水) 21:05:22 ID:4se71Y8G
最近スペ100バージョンUp版のストリーム125をよくみるな…
形はよく似てるがヘッドライト付近とかメーター周りが微妙〜に違う!あれも輸入してくんないかな?!
ホンダさん
851774RR:2006/02/08(水) 21:15:57 ID:X5Pm7Bm3
ヤマハの新しいブリーズは?

125cc23万円だから競合になるかな
852木道 ◆VEkb2cSbK2 :2006/02/08(水) 21:29:54 ID:Bm/e6KTY
V125スレで時々話題になるので、見に来ました。
皆さん・・・大変ですね・・・
853774RR:2006/02/08(水) 22:55:15 ID:X5Pm7Bm3
つか、「たかがスズキのスクーターごとき」にホンダのバイクがほぼ全ての
スペックで負けているってのがポイントなんだろうな。
854774RR:2006/02/09(木) 00:54:01 ID:xr+uXNTe
ずっと4ストだから、安いから我慢しろと
不自然な擁護が多かったからな

ま、叩かれるのは仕方ないな
855774RR:2006/02/09(木) 01:11:59 ID:yGj1bvpn
>>843
馬鹿は新でも治らない
856774RR:2006/02/09(木) 01:24:18 ID:xr+uXNTe
そんなに欲しいならV125を買えよ

>>ヤマハの新しいブリーズは?
>>125cc23万円だから競合になるかな
荒らしスペ100乗りの次の標的だなカワイソ。
857774RR:2006/02/09(木) 06:22:06 ID:9Bb6NPeS
はいはい、そうですよね、おじいちゃん!
858774RR:2006/02/09(木) 10:38:18 ID:/KgMakuI
荒らしスペ100乗り=おじいちゃん

おじいちゃん、痴呆が進んじゃってるよw
859774RR:2006/02/09(木) 17:50:32 ID:UjArcowk
○(´`)○
860774RR:2006/02/09(木) 19:05:18 ID:xr+uXNTe
ズーマーもどきはまだか?
861774RR:2006/02/09(木) 19:06:59 ID:ki+/VcxX
           ムシャ         |
             ムシャ       |
      ∩___∩              |  ぷらぷら
      | ノ      ヽ        ((   |
     /  ●   ● |         J  ))
. ((  |    ( _●_)  ミ ・
    彡、   |∪}=) ,ノ ∴
     /    ヽ/^ヽ ヽ  。
     |      ヽ \ |
     |      ヽ__ノ
862774RR:2006/02/09(木) 21:39:41 ID:BRe97hjE
このトピには、ニート君が張り付いてる気がしますが… 否定的な表現するのであれば、社会に出てしましょう! 相手を思いやる事は大切な事ですよ!
863774RR:2006/02/09(木) 22:27:41 ID:xr+uXNTe
           ムシャ         |
             ムシャ       |
      ∩___∩              |  ぷらぷら
      | ノ      ヽ        ((   |
     /  ●   ● |         J  ))
. ((  |    ( _●_)  ミ ・
    彡、   |∪}=) ,ノ ∴    ニート       
     /    ヽ/^ヽ ヽ  。
     |      ヽ \ |
     |      ヽ__ノ

864774RR:2006/02/10(金) 01:01:26 ID:VmQuINk0
>851
もうちょっと落ち着いたデザインにしてほしいよなぁ
台湾ヤマハの趣味なのかね。
865774RR:2006/02/10(金) 01:05:16 ID:VmQuINk0
>852
(´-`).。oO(キヅカイアリガトウ)
866774RR:2006/02/10(金) 02:08:01 ID:m8BFruHT
アホの回収をお願いします・・・('A`)
867774RR:2006/02/10(金) 06:29:13 ID:IbWwGhwG

スペイシーのスレッドを荒らしている人が
外の空気に触れて、早く仕事に就く事が出来て、免許を手にする事が出来て、気に入った二輪を手に入れて
一日も早く普通の生活を送れますように・・・
868774RR:2006/02/10(金) 09:07:10 ID:OmBFtd/t
ここはバイクが「へこい」というよりも、乗ってるやつがへこくて、
あげくに100か125程度の排気量の差でわーわー言うスレです。
869774RR:2006/02/10(金) 10:15:22 ID:095UZ16t
>>868
別に100でも、4ストでも
遅くなければ良いんじゃない?
870774RR:2006/02/10(金) 12:01:05 ID:DunUp6+P
へこいってどういう意味?どこの方言?
871774RR:2006/02/10(金) 12:07:35 ID:v96G18DZ
八王子山間部の方言「うざい」は全国に広まったが
「へこい」はどこの方言だろうか。
872774RR:2006/02/10(金) 12:18:12 ID:VarOxz4w
スワヒリ語でマジカッコイイです
873774RR:2006/02/10(金) 19:51:25 ID:XRNRNxNd
馬鹿に塗る薬無し。
874774RR:2006/02/10(金) 22:14:54 ID:XRNRNxNd
           ムシャ         |
             ムシャ       |
      ∩___∩              |  ぷらぷら
      | ノ      ヽ        ((   |
     /  ●   ● |         J  ))
. ((  |    ( _●_)  ミ ・ へこい
    彡、   |∪}=) ,ノ ∴     馬鹿       
     /    ヽ/^ヽ ヽ  。 ニート君
     |      ヽ \ |
     |      ヽ__ノ
875774RR:2006/02/10(金) 22:42:57 ID:jv6mGmlJ
くま
876774RR:2006/02/10(金) 23:29:09 ID:9T4icTjl
原付2腫
877774RR:2006/02/10(金) 23:40:30 ID:VmQuINk0
申請したのすっかり忘れてたSDカードが届いた
878774RR:2006/02/10(金) 23:54:51 ID:oY9gUM4n
くま
腫瘍
SD
879774RR:2006/02/11(土) 00:37:56 ID:0YY69w6h
スペ100は、一度走行中にミラーが飛んでいったヘボスクだが、18000`走った今でも、燃費が40km/l.程だし、静かだし、ダッシュの遅ささえ気にしなければ、スピードもでるいいスクだ!
880774RR:2006/02/11(土) 02:47:06 ID:8UaahS3r
>>879
距離計がハッピーだよ
881774RR:2006/02/11(土) 06:23:45 ID:IUeuiDiQ
           ムシャ         |
             ムシャ       |
      ∩___∩              |  ぷらぷら
      | ノ      ヽ        ((   |
     /  ●   ● |         J  ))
. ((  |    ( _●_)  ミ ・
    彡、   |∪}=) ,ノ ∴
     /    ヽ/^ヽ ヽ  。
     |      ヽ \ |
     |      ヽ__ノ
882774RR:2006/02/11(土) 12:49:47 ID:TVWA7FWm
以前、ここのスレ荒らしてたけど、この前友人にスペ100かしてもらったら
結構よかったぜ。すまんな。

883774RR:2006/02/11(土) 14:54:02 ID:KVhAPifG
ああ、人生間違いはあるぜ。
俺もここを荒らし回っていたが女が出来てどうでもよくなった。
人生楽しまないとな!
884828:2006/02/11(土) 15:04:05 ID:MXdYuhDD
正直に白状する。

実は、俺もスペ100がうらやましかったんだ・・・・。
でも、仕事が無くて、買えないから荒らしてた。
みんな、ごめんな。

でも、やっぱりうらやましいよ。
885774RR:2006/02/11(土) 15:35:44 ID:Q2Z1RPXS
これはひどい自演ですね
どうみても単発です
886828:2006/02/11(土) 15:39:32 ID:MXdYuhDD
>>885

単発ではないよ。
お前も、ひがんでるのか?

もうそろそろ、お互い素直になろうぜ。
887774RR:2006/02/11(土) 17:11:02 ID:Q2Z1RPXS
そろそろぬるぷろ解散したらどうですか?>>ID:MXdYuhDD
くそバイクばかり作ったり、こんな所できもい擁護してる暇があったら、辞職して下さい
あんたらが居続ける限り、ホンダ(二輪)は衰退します

この手の池沼な自演擁護は、自爆にしかなっていないのに気付いた方がいいですよ
888828:2006/02/11(土) 17:39:23 ID:MXdYuhDD
おいおいw
なんか訳のわからんこと言ってるが、
同じアンチ同士仲良くやろうぜ。

まずは、一日も早く職見つけような。
どっちが早く職見つけるか競争だw
889774RR:2006/02/11(土) 17:59:40 ID:Vn+iLaUy
オカネハクニガクレルカラハタラカナクテモイイニダ
890774RR:2006/02/11(土) 18:01:52 ID:KVhAPifG
女があれがこないといいやがる。
俺も心機一転定職につくぜ!
891774RR:2006/02/11(土) 18:54:46 ID:beAZAxnn
ゴミですな
892774RR:2006/02/11(土) 19:44:49 ID:MJdwZYqD
仕事しているだけで俺はエライんだ!的なレスは
逆に可愛そうになってくる。
仕事の内容だろ。重要なのは。

とチラシの裏。
893774RR:2006/02/11(土) 20:48:23 ID:F8ZBTSSj
フロントフォーク一式キャビーナに付くかなあ。
ディスクが欲しい。
894774RR:2006/02/11(土) 21:59:56 ID:beAZAxnn
           ムシャ         |
             ムシャ       |
      ∩___∩              |  ぷらぷら
      | ノ      ヽ        ((   |
     /  ●   ● |         J  ))
. ((  |    ( _●_)  ミ ・ へこい
    彡、   |∪}=) ,ノ ∴     馬鹿       
     /    ヽ/^ヽ ヽ  。 ニート君
     |      ヽ \ |
     |      ヽ__ノ
895774R:2006/02/11(土) 22:14:18 ID:afVlIwW4
まあ、これをメインで乗ってる人はいないと思うけど
まあ、サブとしては中の下くらいだなぁーとは思う。

え、 なになに? メインで乗ってるって?

ハハはハハハハハハハハハはハハハハハハハハハは 
俺は釣られないぞ、絶対に。

馬鹿か? 原付二種のスクでメインならコマジェしかありえない。
あと100歩譲ってアド125 

これじゃツーリングなんて行く気しないだろ?
田舎なんてみんな飛ばして走ってるし。
896774RR:2006/02/12(日) 01:04:59 ID:+iZ93Lvg
>>895
いろいろ乗り物を持っていると、結局このクラスのバイクがメインになるよ
897774RR:2006/02/12(日) 01:24:39 ID:yt/fSVGL
           ムシャ         |
             ムシャ       |
      ∩___∩              |  ぷらぷら
      | ノ      ヽ        ((   |
     /  ●   ● |         J  ))
. ((  |    ( _●_)  ミ ・ ツーリング
    彡、   |∪}=) ,ノ ∴    アド125         
     /    ヽ/^ヽ ヽ  。 コマジェ
     |      ヽ \ |
     |      ヽ__ノ

898774RR:2006/02/12(日) 09:30:22 ID:76bmCp5R

>>895
はいはい、そうですよね、おじいちゃん!
899774RR:2006/02/12(日) 10:40:46 ID:yt/fSVGL
           ムシャ         |
             ムシャ       |
      ∩___∩              |  ぷらぷら
      | ノ      ヽ        ((   |
     /  ●   ● |         J  ))
. ((  |    ( _●_)  ミ ・ ツーリング おじいちゃん
    彡、   |∪}=) ,ノ ∴  はいはい  アド125         
     /    ヽ/^ヽ ヽ  。 コマジェ
     |      ヽ \ | そうですよね
     |      ヽ__ノ

900774RR:2006/02/12(日) 11:11:29 ID:TriNGkeX
スペイシー100は現在の零戦だ!
901774RR:2006/02/12(日) 11:28:50 ID:m+CfB8TR
>>900
三国人が何を仰ってらっしゃる
902774RR:2006/02/12(日) 11:34:09 ID:BW1YadmU
これだけ書き込みが有るって事は、実は関心持ってる人が多いって事?
903774RR:2006/02/12(日) 11:59:37 ID:yt/fSVGL
騙された奴が多いだけだろ
904774RR:2006/02/12(日) 12:03:59 ID:6sqwXmxN
原2市場においてホンダの主力車種だから当然。

とはいえ、そのターゲットは街乗り中心の普通のユーザー。
スピードよりも安定性、快適性を重視している。

よく調べもしないで買うバカはとっとと消えろw
905774RR:2006/02/12(日) 12:09:51 ID:m+CfB8TR
>>904
>スピードよりも安定性、快適性を重視している。
速度も出ず、底付きする安定性のあの字もないふにゃショック、快適性のかの字も無いハードシート


全然ダメじゃんw
906774RR:2006/02/12(日) 12:13:42 ID:6sqwXmxN
 ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |/-O-O-ヽ| 
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐  
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.    \\          \ /    ヽ.  
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧ 
.         _/   ヽ          \  (     ) うわー、こっち見てるよ
907774RR:2006/02/12(日) 12:16:47 ID:TriNGkeX
スペイシー100零戦
アドレスV125 ヘルキャト
コマジェ B29

両方に対しても強くないがファンがいると言う意味ですよ。
908774RR:2006/02/12(日) 12:22:18 ID:6sqwXmxN
飛行機に例えられてもワケわからんw
909774RR:2006/02/12(日) 12:37:07 ID:m+CfB8TR
>>907
だから零戦が(ry

スペイシー100 中国のあやしいヤツ・・・そのまんまじゃんw
アドレスV125 学徒動員等で不具合でまくりの隼?(ドイツのコピーのヤツ)
コマジェ B24 29じゃでか過ぎだろw17でもいいかもw

あんまよくわかんないけど
910774RR:2006/02/12(日) 12:48:51 ID:TriNGkeX
飛行機じゃ解らないか・・・

じゃー大和です。
911774RR:2006/02/12(日) 12:50:19 ID:m+CfB8TR
はいはい、三国人はさっさとお帰り下さい
どこをどうやったら、大和になるよ?
912774RR:2006/02/12(日) 12:56:00 ID:6sqwXmxN
そういえば、ガンダムエースの記事で『現代の日本の造船技術では大和は造れない』とか。
913774RR:2006/02/12(日) 13:09:47 ID:TriNGkeX
大和はでぶっとしてて機動がいまいちだがファンはいる
914774RR:2006/02/12(日) 13:22:05 ID:6sqwXmxN
スペ100は戦闘機でも戦艦でもなくてスクーターなので、ワケわからん比喩はその辺でw

寒いから乗るのに抵抗があるんだよな。
だからといって着膨れすると降りた時が不恰好だし。
エンジンだけでもかけてやるかな・・・
915774RR:2006/02/12(日) 14:14:22 ID:Yrrt8sUG
>>77
そうそう、公会堂だったと思う。
他の問題も覚えて帰ろうとしてたので
そこら辺が有耶無耶でした。ゴメンナサイ
916774RR:2006/02/12(日) 14:15:34 ID:4kN3S0sq
プラグってどの位の走行で交換するべき?
この種は初交換なので程度がわからん
917774RR:2006/02/12(日) 14:39:16 ID:ofri7AIT
916
確か4000〜5000キロでの交換が推奨みたい。
俺も最近50ccのスクーターのプラグ交換したけどトルクが少し戻った感じがしたかな。
結構安いし定期的に交換お勧めするよ。
918774RR:2006/02/12(日) 14:42:10 ID:vtBUrb1Z
俺も5000km位で交換してるけど、
手が入り難いのが辛い。
919774RR:2006/02/12(日) 14:59:42 ID:4kN3S0sq
>>917
>>918

どうも、結構持つのね
1500キロ周期でオイルとプラグ同時交換しようかと
思っていたけどプラグは急ぎすぎたか
920774RR:2006/02/12(日) 15:03:35 ID:vtBUrb1Z
921774RR:2006/02/12(日) 15:13:15 ID:ofri7AIT
オイル1500キロって結構早くない??
バイク屋だと3000キロ位で充分みたいに言われたけど…
実際は皆どれ位で交換してるのかな?
自分は奮発してワコーズ入れてるけどあんまり違いはわからないね…
922774RR:2006/02/12(日) 15:18:43 ID:4kN3S0sq
>>920のサイトで
ttp://www.denso.co.jp/PLUG/basic/torque/index.html
>グリース等のネジ潤滑剤をネジ部に塗布した場合、
>推奨トルクで締つけても締め過ぎとなり、プラグの気密もれ等につながります。
>従いネジ潤滑剤はご使用にならないで下さい。

今まで別のバイクでプラグにモリブデングリス使っていたけど駄目なの?
923774RR:2006/02/12(日) 17:27:14 ID:ETisbsZy
>>914
美男美女はどんな格好しても格好良い。
(不細工はどんな格好しても格好悪い)
と思って暖かい格好にしとけ。
924774RR:2006/02/12(日) 17:29:12 ID:ETisbsZy
>>922
プラグは基本的には角度法で締めるからOK。
トルク法で締めてるならやばいかも。
925774RR:2006/02/12(日) 18:44:42 ID:4kN3S0sq
>>921
オイル容量少ない上に結構回すから劣化も早く進むかなと思って
とりあえず1500にしてるけどこれもやりすぎかも
以前のバイクは3000交換だった

>>924
トルク法で締めてた('A`)
926774RR:2006/02/12(日) 19:11:40 ID:ofri7AIT
925
やっぱ季節とか乗り方でオイルの劣化変わるからねぇ。
知り合いは田舎の国道で常時80キロ位で走ってるから2000キロでオイル交換してたしなぁ。
ストップ&ゴーが多くてもオイルの劣化は早いみたいだしね。
オイルは難しい(*_*)
927774RR:2006/02/12(日) 20:39:17 ID:alII8uE4
俺は3ヶ月毎に買った店からハガキ送ってくれるので、その時やってもらってる。
928774RR:2006/02/12(日) 20:50:31 ID:U774kS5d
都区内走行2.6万キロでFパッドを交換、残り1mm以下
以前のグラアクが7千で交換だったので驚異的です。
パッドはリー100、スペ125と共通なのでそっちも持つのか?
929774RR:2006/02/12(日) 21:58:47 ID:X8SupMun
俺は2.3万キロでFパッドを交換したな。
リード100よりリアブレーキシューが大きいし4ストだからエンブレ効くからね。
930774RR:2006/02/13(月) 00:25:44 ID:IH6dgPHs
エンブレ、ワンテンポ遅れるのは仕様ですか?
931774RR:2006/02/13(月) 00:46:38 ID:y9VGOAzS
プラグ交換なんてしたことが無かった。
過去〜現在乗ったスクーター
1台目 8000km
2台目 22000km
3台目 28000km
4台目 7000km
5台目 300km

もちろん、プラグに関係するトラブル無し。
(4台目以外はホンダ車。スペ100には乗ってません)
932774RR:2006/02/13(月) 02:23:34 ID:zXTrtDao
走らなくなるわけじゃないですからね。
私はバイク屋さんに整備まかせてますが、前のスクーターで10,000km乗ったとき
プラグを交換するかどうかは、実際にギャップを見せてくれて判断を仰いでくれました。
933774RR:2006/02/13(月) 02:29:10 ID:zXTrtDao
>930
マニュアル車と比べると遅れるって人がいたけどそりゃ当然でしょう。
スクーターのほかにも遠心クラッチに近そうなCVT4輪も乗ってますが
こんなもんです。ATだともっとラグありますね。
934774RR:2006/02/13(月) 02:57:05 ID:rv9oVPEX
935774RR:2006/02/13(月) 07:38:08 ID:IH6dgPHs
>>933
他のスクーターよりも遅れるよエンブレ
一応、近い遅れかたするのはトダイぐらいだけどね
936774RR:2006/02/13(月) 12:59:05 ID:IUnNzSGl
>>931
そんな使用状態だとメーカー保証効かなくなるよ。
高いもんじゃないのだから愛車のために交換する
937774RR:2006/02/13(月) 19:01:41 ID:1d0MJLAM
昨日近所の赤男爵によったら、なにげにe彩125がおいてあって、まじまじと見た。
これが話題になっていた・・・・なるほどスペイシー100と懐かしいジョーカーとあといくつかを
足して割ったような、それにしても前にあるナンバープレートとバンパーはナニ???
専用品のボックスまでついて、値段は忘れた。ぜったいいらない。
938774RR:2006/02/13(月) 19:09:25 ID:27+vxPMB
おんなじぐらいスペイシー100もぜったいいらない。
939774RR:2006/02/13(月) 19:24:39 ID:aBM/5ZJw
金が無くてスペイシー100もぜったい買えない。
940774RR:2006/02/13(月) 19:26:55 ID:27+vxPMB
>>939
もうちょっと、説得力のあること書けよ
お前が貧乏なのはわかるけどさ
941774RR:2006/02/13(月) 19:39:45 ID:aBM/5ZJw
938の書き込みには、説得力あるの?
942774RR:2006/02/13(月) 20:00:06 ID:eky1wFQz
無い
943774RR:2006/02/13(月) 20:15:37 ID:rYzkgM7r
スペ100を上から見たら大和の輪郭だ!!
944774RR:2006/02/13(月) 20:19:09 ID:rYzkgM7r
平成の大和は傑作ですな〜
945774RR:2006/02/13(月) 21:19:33 ID:aF0Np6F/
>> 27+vxPMB
aBM/5ZJwは貴方の事を言ってるんですよ。
またボケが進んじゃったんですか? おじいちゃん!
946774RR:2006/02/13(月) 21:20:34 ID:sYvf+nAS
大和は、生まれた瞬間に時代遅れな遺物になったの知ってるか?
947774RR:2006/02/13(月) 21:28:54 ID:aF0Np6F/
>>946
 そ ん な 事 だ け は よく覚えているんですね! おじいちゃん!
948774RR:2006/02/13(月) 21:30:45 ID:LfX2hYCf
確かにスペ100は高価でなかなか買えないよな。>>939

中国メーカー製のバイクに15万円も払えないだろ?
949774RR:2006/02/13(月) 21:32:52 ID:aF0Np6F/
>>948
もう年金遣っちゃったんですか? おじいちゃん!
950774RR:2006/02/13(月) 22:14:26 ID:eky1wFQz
>>950なので次スレたてた。

HONDA スペイシー100 その15
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1139836414/
951774RR:2006/02/13(月) 22:14:28 ID:08ZnwLVy
>中国メーカー製のバイクに15万円も払えないだろ?


たいした金額じゃ無い。普通払えるだろ?
952774RR:2006/02/13(月) 22:17:39 ID:rYzkgM7r
大和は映画になって日本中を感動汁ながさせるんですよ
953774R:2006/02/13(月) 22:35:30 ID:+fKYvBjT
ってか車もリッターバイクもないなら
コマジェしかないだろ?

どんな貧乏人でもコマジェくらい買えるだろよ?
まあスペ100二台ぶんの価格だけどさ。
でもさ。
二種スクメインならこれしかないと思うわけ。
100歩譲ってアド125か。

みんなどう思う? 俺は間違ってるか?
954774RR:2006/02/13(月) 22:38:41 ID:8BFJ5k5m
>953
>みんなどう思う? 俺は間違ってるか?

間違ってないから、とりあえず、コマジェ買えるように
仕事探せ
955774RR:2006/02/13(月) 22:40:58 ID:eky1wFQz
自分でそう思ってるんだったら、それで良いんじゃないか?
否定はしないよ。

どうせ金を出すのはオレじゃないし。
956774RR:2006/02/13(月) 22:41:42 ID:IUnNzSGl
>>953間違っているね。
ここでわざわざ吠えていること自体
マゾさまですか?
957774RR:2006/02/13(月) 23:01:31 ID:+0hGh/sj
純国産の原2で20万円位で買えるバイクってなくないか?
個人的にはベクスターとかが20万切るなら欲しいけど。
原2で20万円位の価格帯のバイクなら海外製でも仕方ない気もするが。
958774RR:2006/02/13(月) 23:26:00 ID:scDHVwvp
>>937
それ、7馬力だからな…
125ccだけどスペ100以上に遅そうだ。
959774RR:2006/02/13(月) 23:32:51 ID:rYzkgM7r
大和の共用パーツは在庫が有るうちは純国産だよ〜
960774RR:2006/02/13(月) 23:36:53 ID:rYzkgM7r
スペ125の共用パーツが無くなったら舶来製のパーツがつくよ〜
961774RR:2006/02/13(月) 23:42:04 ID:rYzkgM7r
Thank you globalism.
962774RR:2006/02/13(月) 23:58:05 ID:27+vxPMB
E彩もスペ100も坂が少ない大陸用でしょ
963774RR:2006/02/14(火) 01:23:30 ID:Y+OXBxYr
都内に住んでるとあんまり坂無いから気にならないけど
山道とか峠走るならスペ100だと厳しだろうなぁ。
坂道だと60キロ位しか出ないし。
7馬力位だからよく2ストのスポーツ原チャと比べられるけど
都内に限って言えば白バイ多すぎで50ccはもう懲りたな。
免停を機に中免取って2ストの規制前のZX降りたけど
ZX速かったけど所詮50ccじゃ公道は出せても40km位だし
スポーツ原チャとか結局は宝のもちぐされになるよ…
964774RR:2006/02/14(火) 01:52:31 ID:gRh0FmZ5
>>963
ナンバープレート代えれば良いじゃん

つか、原2はバイパスとか、二段階右折とか必要ないから
原付並みの7馬力は困るよ
先に車の性能落とせよ
965774RR:2006/02/14(火) 06:32:34 ID:knOcbQpr
>>963
ココでアンチやってる人は、都下や近県の首都圏在住者か地方の人なんじゃないか?
でなきゃ無免許な人とか。
966774RR:2006/02/14(火) 06:48:03 ID:nKYgGCfu
おちんちんが小さいのはだあれ?
967774RR:2006/02/14(火) 10:00:41 ID:qzr6N4f4
並の運転技術が有れば問題ない
よほどのへたれだな
968774RR:2006/02/14(火) 13:50:54 ID:4pgRb6Kb
バイクに合わせて原付走りするなら
原付50ccで十分ですよ
969774RR:2006/02/14(火) 18:01:22 ID:OomSP0f9
おめでとうございます。
累計3万8千台です。
トゥデイの10分の一ですが。
970774RR:2006/02/14(火) 18:43:23 ID:zGiuJZZn
思ったより売れてるんですね。
971928:2006/02/14(火) 19:09:01 ID:Z91kbZlJ
パッド交換した翌日、ハイビームが球切れした。

喜べ!アンチ 2.6万キロでやっとボロが出始めたぞ〜
972774RR:2006/02/14(火) 22:03:39 ID:OomSP0f9
俺のはまもなく3万`だがいつの間にかポジションライトが切れてたよ。
ウインカーは点くんだけどね。
973774RR:2006/02/14(火) 22:19:35 ID:OomSP0f9
フロントタイヤはまだいけそうだ・・・
974774RR:2006/02/14(火) 22:29:24 ID:4pgRb6Kb
>>970
二択にしては少なすぎ
975774RR:2006/02/14(火) 23:02:28 ID:4pgRb6Kb
おそ
976774RR:2006/02/15(水) 03:32:59 ID:l6fx6KPw
「中国様ぁ・・・オオイェ」
977774RR:2006/02/15(水) 03:33:44 ID:l6fx6KPw
「中国様ぁ・・・オオイェ」
「中国様ぁ・・・オオイェ」
「中国様ぁ・・・オオイェ」
「中国様ぁ・・・オオイェ」
「中国様ぁ・・・オオイェ」
978774RR:2006/02/15(水) 11:02:44 ID:4amD6Wt7
自転車よりは早いよ
979774RR:2006/02/15(水) 16:20:54 ID:buV3Q6d5
7馬力は困るよ
980774RR:2006/02/15(水) 16:22:40 ID:UWEbfSFO
そろそろ埋め
981774RR:2006/02/15(水) 17:51:33 ID:iIgKEPFA
さすが中国製だ

ホンダのXR100、エイプ100よりパワーがあるぜ!!
982774RR:2006/02/15(水) 18:01:14 ID:VADSAjnQ
ウヨと三国人は嘘つきで汚いところがそっくりですね
983774RR:2006/02/15(水) 22:32:00 ID:buV3Q6d5
「中国様ぁ・・・オオイェ」
「早いぞ・・オオイェ」
984774RR:2006/02/15(水) 22:42:18 ID:0bW1W/2w
中国製が嫌なら国産の原2買えば良いのに。
V125も台湾生産になるしさ。
20万クラスの原2は皆海外製じゃん
20万位で国産の原2を待ってるなら無理だし中古買うしか無いよ。
985774RR:2006/02/15(水) 23:07:57 ID:buV3Q6d5
海外製じゃなくて中国製
「中国様ぁ・・・オオイェ」
「早いぞ・・オオイェ」

986774RR:2006/02/15(水) 23:21:09 ID:ggLS04Tj
ID:buV3Q6d5
お前の頭の回転は、遅そうだなw
987774RR:2006/02/15(水) 23:32:35 ID:buV3Q6d5
「中国様ぁ・・・オオイェ」
988774RR:2006/02/15(水) 23:49:21 ID:mKYWJWsx
中国ディオにタンデムステップ付けて、スペ100のエンジン積んだモデル、出ない
かな。
989774RR:2006/02/16(木) 02:22:02 ID:z/lLf8Zr
7馬力なのにデカイからさらに遅くなる
990774RR:2006/02/16(木) 04:45:13 ID:z/lLf8Zr
坂が少ない大陸用でしょ
991774RR:2006/02/16(木) 08:52:33 ID:KSQvab1H
スペ100
992774RR:2006/02/16(木) 08:53:15 ID:KSQvab1H
スペイシー100
最高出力 (PS/rpm)7.1/7,500
最大トルク (kgm/rpm)0.8/5,000
車両重量/乾燥重量 (kg)101/94

ホンダ ディオ ZX
最高出力 (PS/rpm)7.0/7,000
最大トルク (kgm/rpm)0.74/6,750
車両重量/乾燥重量 (kg)71/66
993774RR:2006/02/16(木) 08:53:59 ID:KSQvab1H
テレビで見たけど、中国ってスクーターとチャリンコが一緒に走っているのね。

中国製スクーターがやたら低スペックなのは、チャリンコと同じスピードで
走れば良いからなんだと初めて知った。

スペ100が日本の道路事情に合わない理由もよく分かったよ。

994774RR:2006/02/16(木) 08:54:47 ID:KSQvab1H
リコール・改善対策の届出
平成17年2月17日届出 トゥデイ、ディオ、ディオ チェスタ、スペイシー100の改善対策
スロットルケーブルのアジャスター部に装着された防水ブーツの材料に異材が混入したため、
使用過程でオゾン劣化により当該ブーツが損傷し、雨水等がケーブル内部に浸入するものがある。 
そのため、浸入した水が低温時に凍結し、最悪の場合、アクセルが戻らなくなって、
エンジンの回転が下がらなくなるおそれがある。

サービスキャンペーン
平成17年4月11日届出 トゥデイ、ディオ、ディオ チェスタ、スペイシー100
キャブレターに組み付けている冷機時の始動・暖機装置(オート・バイスターター)の空気通路寸法が
不適切なため、暖機中の混合気が濃すぎるものがある。 
そのため、暖機終了直前にアイドリング不安定やエンストを起こすおそれがある。
なお、暖機後のアイドリングは正常である。


トゥデイ、ディオ、ディオ チェスタ、スペイシー100 いつも兄弟仲が良いですね。

   ∧∧ 
  / 支\    アイヤ〜!
 ( `ハ´)   細かい事はいちいち気にしないアルよ
 ( ~__))__~)  それがスペ100と上手く付き合っていくこつアルね
 | | |
 (__)_)

995774RR:2006/02/16(木) 08:55:25 ID:KSQvab1H
アイヤ〜!
996774RR:2006/02/16(木) 08:56:22 ID:KSQvab1H
「中国様ぁ・・・オオイェ」
997774RR:2006/02/16(木) 08:57:34 ID:KSQvab1H
1000
998774RR:2006/02/16(木) 08:58:19 ID:KSQvab1H
1000
999774RR:2006/02/16(木) 08:59:09 ID:KSQvab1H
   ∧∧ 
  / 支\    アイヤ〜!
 ( `ハ´)   細かい事はいちいち気にしないアルよ
 ( ~__))__~)  それがスペ100と上手く付き合っていくこつアルね
 | | |
 (__)_)

1000774RR:2006/02/16(木) 08:59:57 ID:KSQvab1H
1000
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐