■初心者のためのよろず質問スレッド Vol.186■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆質問前に必ずお読み下さい
☆質問する方にお願い☆
●取扱説明書と☆リンク、その他情報>>2-5を読み、検索してから質問して下さい。
●修理代、部品代の質問はバイク屋さんに尋ねた方が確実です。
●「〜って自分で出来ます?」「〜って難しいんですかね?」と尋ねる人は恐らく作業出来ません。 
●故障・不調・整備の質問は車名・型番/年式等、詳しい情報を必ず書いてください。
 車名・型番/年式、総走行距離/購入してからの走行距離、メンテナンス履歴
 不調を具体的に書く/その症状は突然出ましたか?
☆マルチポスト、雑談、ネタ、嘘レスは厳禁。レスにはお礼を。
☆PCから閲覧されている方に2ch専用ブラウザの導入をお勧めします。monazilla.org(w ttp://www.monazilla.org/
2☆リンク、その他情報:04/05/17 23:47 ID:Fs3Q3e5X
●リンク
  携帯用検索エンジン http://www.google.com/imode
  検索エンジン http://www.google.co.jp/
  2chバイク板初心者質問スレFAQ集 http://bikefaq.fc2web.com/faq.html
  登録、名義変更など(二輪館ネット) http://www.nirinkan.net
  二輪の諸処情報(日本自動車工業会) http://www.jama.or.jp/motorcycle/
  不調 FAQ(教えて!バイク屋さん!!) http://www.bbb-net.ne.jp/contents/bike_teach/bike_teach.htm
●2chバイク板スレッド検索方法  Windows[Ctrl]+[F] Mac[コマンド]+[F]
  よろず質問の前スレ http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1084341341/l50
  バイク購入相談スレ http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1084413710/l50
  保険関係の質問スレ http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1076487954/l50
  交通事故関係のスレ http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1084535528/l50
  免許取得(試験場)関係のスレ http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1082634657/l50
  免許取得(教習所) 関係のスレ http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1084009833/l50
  
●国内メーカーHP
   ホンダ ttp://www.honda.co.jp/motor/
   ヤマハ ttp://www.yamaha-motor.jp/mc/index.html
   スズキ ttp://www1.suzuki.co.jp/motor/index.html
  カワサキ ttp://www.kawasaki-motors.com/mc/index.html

●二輪車用AT限定免許は、来年六月を目途に導入予定です。
  改正試案によると、新設のAT限定2輪免許は、
  大型(総排気量650cc以下)、普通(400cc以下)、小型(125cc以下)の3種類。
  技能教習時間はクラッチ式のマニュアル2輪より短縮。
  大型29時間(マニュアル36時間)、普通15時間(19時間)、小型9時間(12時間)とする。
   ttp://www.npa.go.jp/comment/menkyo/besi.pdf
●「近い将来、四輪免許だけでは原付に乗れなくなる」というのはデマです。
3☆リンク、その他情報:04/05/17 23:47 ID:Fs3Q3e5X
☆車検のない250ccと車検のある400cc〜の法定費用関係の維持費の違い。

自賠責保険:
 250ccで24ヶ月・¥13,410-
 400ccで24ヶ月・¥18,440-(車検が24ヶ月有効なので)
 ・12ヵ月(1年)にならすと、
 250ccで・¥6,705-
 400ccで・¥9,220-
地方税:
 250ccで¥2,400-
 400ccで¥4,000-
重量税:
 250ccで¥0-(新車購入時のみ¥6,300-)
 400ccで¥2,500-(車検時徴収/二年ごとなので¥5,000-徴収されます)
車検検査料
 250ccで¥0-(車検がないので)
 400ccで¥1,400-
1年間の法定維持費総計:
 250ccで¥ 9,105-
 400ccで¥17,120-
----------------------------------------
差額:400ccクラスの方が年間¥8,015-余計にかかる。
(Over400の大型クラスでも同じ)
※車検時に検査シートなどの購入代が掛かります。
(31円〜65円と、各検査場の販売代行業者によって差額あり・どちらにしろ安価で¥100-以内)
4☆リンク、その他情報:04/05/17 23:47 ID:Fs3Q3e5X
☆Yahoo!とかのオクで買ったバイクの輸送方法は?
 ●普通の路線便の運送店さん(佐川・福山・西濃etc)の支店に持ち込んで支店止め発送。
   (軽トラック等のトランポに載せて持ち込むか、バイク屋さんに頼んで運んでもらう)
 【注意!】あまりにもボロボロで押しても引いても動かない不動車、
       オイルとか漏れてる事故/故障車だと断られる場合があります。
 ●自宅までバイクを取りに来てくれる専門運送店さんにお任せでお願いする。
   高栄運輸:ttp://www.koei-tr.com/bhs/
   バイクポーター:ttp://www.bike-porter.com/
   アイライン:ttp://www.i-line8.com/index.html   など
 【注意!】移動困難な不動車、破損の酷い事故/故障車だと割増料金が掛かる場合があります。
 ●東京/川崎/大阪などについては、フェリーでの無人航送が可能な場合もあります。
   (航路くらいは自分で調べましょう)
54ep:04/05/17 23:48 ID:DrC/m73f
>>1
お疲れ様です。
6774RR:04/05/17 23:56 ID:67HBr/mt
>>1
乙。
すげぇ細かいツッコミだけど

●取扱説明書と☆リンク、その他情報>>2-5を読み、検索してから質問して下さい。

5 4ep New! 04/05/17 23:48 ID:DrC/m73f
>>1
お疲れ様です。
7774RR:04/05/18 00:50 ID:dc17NMuc
>>6
2ゲッター対策で>>2-5にしたんだよ。
●持ちでも連続投稿は4回までで、場合によっては4回以内で60秒待ちになるからさ。
8774RR:04/05/18 02:00 ID:8OdR+UPI
バイクってライトは常備点けないといけないのですか?
94ep:04/05/18 02:06 ID:ThPcyMNF
>>8
現在販売されているものはそうです。
(ライトスイッチがついていません→消せない)

なおライトスイッチが元々装備されていないバイクに
後付けでライトスイッチを付けるのは法律違反になって
しまいますのでご注意下さい。
10774RR:04/05/18 02:17 ID:Ad3Ch92k
以前、ローンでバイクを買いました。まだ完済していません。
書類の所有者の覧が、店の社長名義になっています。
ローンが終わったら、名義も変更してもらおうと思っていますが
完済する前にお店が倒産等してしまったら、車体は取られてしまうのでしょうか?
まえにどこかでそんなようなことを読み、現在店の状況が良く無いらしく
とても心配です。よろしくお願いいたします。
11ほーたま:04/05/18 02:26 ID:FxdcbFrD
>>10
んなこたぁない。
最判S50.2.28
「所有権留保 信義則 ディーラー」でググってみてください。
12774RR:04/05/18 02:33 ID:6iX5XVIR
>>10
ローンは普通、信販会社か銀行などとの契約なので
購入店の倒産は関係ない。
ユーザーはローン完済後に店が倒産していれば
それなりの手続きで自分名義に変更できる。
ただし、ローンの契約先(支払い先)が延滞多数・支払い不可などと
ローン返済中に判断すれば、バイクはローンの契約先に持って行かれる。
13ほーたま:04/05/18 02:35 ID:FxdcbFrD
>>10
すまそ。完済する前に倒産ね。しかも名義は店か…。
その場合はとられちゃいます。店の債権者が差押えという形になるでしょう。
まあ実際は残代金を債権者に支払ってバイクはgetという形になることもありますが。
14774RR:04/05/18 02:37 ID:6iX5XVIR
>>10
ちなみに、超良心的な店なら倒産確定したら
ローン中の顧客に委任状などユーザーが自分で名義変更が出来る書類をくれる。
そこまで精神的にも余裕があれば。
1510:04/05/18 02:43 ID:Ad3Ch92k
皆様、ご回答ありがとうございます、全然良心的な店では無いです。
もう二度と行かない、行くのは名義変更の時のみとする位の店でした。
残額もあまり多くないので、銀行等に借金をしてでも先に完済してしまった
方が良いのでしょうか?
16774RR:04/05/18 02:46 ID:/AiP5UfU
>>15
そのようです。
さっさと縁を切っておいたほうが。
17774RR:04/05/18 02:48 ID:6iX5XVIR
>>13
ローン契約は、店-信販会社、信販会社-ユーザー、の各契約で
店には契約締結時から翌々月以内くらいに全額入金されている。
バイクは名義上、店の資産として計上されるけど
ユーザーのローン契約の保護が優先されて
バイクは差し押さえなどの対象にはならないはず。

>>15
出来るならその方が安心。
今より金利が安い所を探すと、各種手数料が掛かっても多少は安く上がる可能性も。
1810:04/05/18 02:49 ID:Ad3Ch92k
そうですね、最後に行って、もう二度と行きません。
変な相談に乗って頂いてありがとうございました。
19774RR:04/05/18 02:54 ID:rl+Jp9VS
ども。バイクを買って4ヶ月、エンジンかけようと
チョークを引っ張ったら、全部スッポリ抜けました。
そんなことってよくあるのですか?
20774RR:04/05/18 02:56 ID:6iX5XVIR
>>19
漏れはバイク人生20年、初耳。
21774RR:04/05/18 02:57 ID:quCkEJBl
●故障・不調・整備の質問は車名・型番/年式等、詳しい情報を必ず書いてください。
2219:04/05/18 03:01 ID:rl+Jp9VS
ああ、すいません。
kawasaki 250TR 03’です。
23774RR:04/05/18 03:40 ID:rU9ONCr8
2つ3つ質問させて下さい。トルクって何ですか?アーシングケーブルって効果ありますか?レスポンスって何ですか?質問しまくりですいません。
24774RR:04/05/18 03:43 ID:jViGgXc0
>>23
●取扱説明書と☆リンク、その他情報>>2-5を読み、検索してから質問して下さい。
25774RR:04/05/18 03:44 ID:jViGgXc0
>>19
んなこたーない。買った店に(゚Д゚)ゴルァ!!しる。
26774RR:04/05/18 03:57 ID:rU9ONCr8
数取團の時に、極楽山本と、武田真治、が乗ってる単車教えてください。
27774RR:04/05/18 04:13 ID:Bz7WDMWh
>>22
×すいません
○すみません

それとも非喫煙者であると言いたかったのだろうか…。
28774RR:04/05/18 04:27 ID:VLBxW1YG
タンデム時、二輪車は全ての有料道路が通れないんですか?
例えば関空にいくスカイゲートブリッジでしたっけ?
あれには乗れないんですか?
29774RR:04/05/18 04:35 ID:gbNeXFC7
今の法律じゃ通れません!
30774RR:04/05/18 04:36 ID:gbNeXFC7
ああごめん、125cc以下でも可とかなら
いいかも
31774RR:04/05/18 05:11 ID:kIkLJqy7
>>28 道路による 自動車専用道路はだめ
32774RR:04/05/18 05:15 ID:8ilxVTfI
>> タンデム時、二輪車は全ての有料道路が通れないんですか?

まず、JH管轄の道路はすべて駄目です。(国が管理する有料道路)
自治体の管理する有料道路(目安として、料金所でハイウェイカードが使えない)
では自治体がルールを決めていますので、可能性があるかもしれません。

しかし、現状ではほとんどの道路がタンデムは無理と見ていいでしょう。
高速タンデムは解禁の兆しが見えていますので、今少し我慢を。
33774RR:04/05/18 08:46 ID:Vq+pcZTs
購入した中古オーリンズ(36P)のブッシュ内径が合わないので
交換したいのですが、タガネ等で打ち抜けばよいのでしょうか?
5-56等を使えばスムーズかな?と考えています。
また、バイクメーカ純正サスのブッシュを取付可能でしょうか。
(ブッシュ外径が合えばできそうな気がしますが・・・)
よろしくお願いします。
34774RR:04/05/18 08:53 ID:7kEUcsB+
>>33
忘れちゃったけど、焼き付けゴムだっけ?シリコン系プラスティックだっけ?
どちらにしろ、油圧プレスで押し出す形でブッシュを抜くよ。
このテは叩くとロクな事しか起きない。
オーリンズならブッシュが出ている筈。作業前に取扱店に問い合わせして下さい。
35774RR:04/05/18 10:41 ID:Jp3rvUzk
CB400SF H-Vtecにのってるのですが
これについてるリミッターは
回転数と速度のリミッターですよね?
んでこの商品ですが
ttp://www.webike.net/catalogue/electroricpart_mmax.html
これは上記のリミッターをカットするだけですか?
それなら最高出力やのアップは望めなさそうですが。
36774RR:04/05/18 10:56 ID:/N1mibKB
>>35
それだけをポン付けしたのでは、回転数のリミッターと速度のリミッターが切れるだけでは?

たしかノーマルのSFの出力曲線は、上の方で落ちてきていたはずだから、電気的になにかの
細工をしていない限りは、出力のアップは望めないかも知れません。
何かの細工を電気的にしているなら、出力アップをする可能性もあるでしょうが、回転の
リミッターを切るということは、エンジンを壊す可能性もあるということです。

よほどの理由がない限り、やめておいた方がいいと思いますが。
37774RR:04/05/18 11:08 ID:Jp3rvUzk
>>36サンクス!!
引用
国内メーカーの自主規制により、市販オートバイのエンジン出力は 250cc/40ps ・ 400cc/53ps ・ 750cc/77ps以下と本来持っている素晴らしい性能を大幅に抑え込まれています。
レーシング・オフリミッターは、パワーセーブに最大の影響を与えている各種リミッターを電気的に解除し、本来の性能を引きだす電子パーツです

これだけ読んだらなんかスゲーパワーアップすんのかと思ったよ。
600ccのレプリカが出力120もあるから400も
何らかのリミッターカットしたら
出力80ぐらい余裕で出ると思ってたんだけど、、
38774RR:04/05/18 11:17 ID:phrJ53Dz
>>37
甘い
市場に40psでしか出せないものは所詮40psになるように作ったほうが吉
ただし速度リミッタは低回転定速走行をするために
ギア比を高くしてある都合上必要になるが

例外として規制外の輸出仕様と同じ生産をしてコストを下げたい場合は
そんなインチキをつかってパワーを押さえ込むかもしれないが
キャブやマフラーという物理的なパワー制御すんじゃないか
ハイパワー化は耐久性や燃費や故障率というリスクを背負うから
あえて売ってはいけない付加価値に情熱は注がないと思われ
39774RR:04/05/18 11:26 ID:OXNPpSqB
ポンプ別体ブレーキマスターに変えようと思いますが漏れでもできますか?
ブレーキホースやパッドくらいは自分で変えました
40774RR:04/05/18 11:35 ID:/N1mibKB
>>39
ん? ポンプ別体? 俺が知らないだけなのか? 俺がばかなのか???

タンク別体?  なら、タンク用のステーをどうするかとか、うまくやればつく。
ホース交換とエア抜きができるなら、何とかなると思うが… 自分ではどう思う?
4139:04/05/18 11:51 ID:OXNPpSqB
いやーできそうなんだけどブレーキマスターとスロットルの方にコード
がつながっててそこらへんよくわかんないんだよね(´・ω・`)
42774RR:04/05/18 12:16 ID:rlGcTOcw
どのメーカーのどの車種にどのマスタをつけようとしてるのかを書きたまい
43774RR:04/05/18 12:38 ID:Jp3rvUzk
>>38
詳しくありがとうございます。
よく分かりますた。
44774RR:04/05/18 12:46 ID:ydzgUExS
>>39
バイクの部品などの取り付けは、
 1:取り付けようとしている部品の説明書を見て、
 2:取り付けようとしている部品の実物を見て、
 3:何の部品でどう作動するのか理解できて、
 4:取り付けようとしている個所の前後左右の他の部品との関連が理解できて、
 5:作業内容と必要工具が想像できる。
のでないと、自分では取り付けできませんですのー。
テンプレに
 >●「〜って自分で出来ます?」「〜って難しいんですかね?」と尋ねる人は恐らく作業出来ません。
と書いてあるぐらいですしのー。

なお、ブレーキマスターシリンダーの交換自体はそれ程難しい作業ではねぃです。
メンテ本とかでも買ってきて、それを見ながらやれば出来るとも思うです。

ただ、失敗すると止まらなくなるので、心配なら一番最初はバイク屋さんでやってもらって、それを見学すれば良いでし。
4533:04/05/18 13:01 ID:KcKky0KI
>>34
レスありがとうございました。
さっそく問い合わせてみます。
46774RR:04/05/18 13:36 ID:3U7L8wZA
タイヤ交換って何kmぐらいを目安にしたほうがいいですか?
また、どこで幾らぐらい掛かりますか
47774RR:04/05/18 13:51 ID:wC1KVpTW
>>46
●故障・不調・整備の質問は車名・型番/年式等、詳しい情報を必ず書いてください。

走り方や、タイプ、車種にもよるので一概には言えません
とりあえずの目安としてはスリップサインがあります。
「バイク タイヤ スリップサイン」でググってください。

交換、購入はバイク屋や用品店、スクーターなら自転車でも扱ってるところがありますが

●修理代、部品代の質問はバイク屋さんに尋ねた方が確実です。


48774RR:04/05/18 13:52 ID:/N1mibKB
>>46
距離と経過年数の両方を考慮する必要があります。
簡単に言えば、短い期間ならスリップサインがでるのが交換時期。
長い期間だと、ゴム質が変化してきて俗に言う「風邪をひいたら」交換。

値段はあなたのバイクと、どんなタイヤ種類のタイヤ(スポーツか耐久性か)
を履きたいのかを明記してもらえないとなんともいえません。
49774RR:04/05/18 14:00 ID:TtECOICX
すいません、
どなたか千葉県のA.O.スズキという通販店の
電話番号分かる方いらっしゃいませんか?

失念してしまって、
調べようにも検索にひっかからないんです。
50774RR:04/05/18 14:01 ID:3U7L8wZA
スリップサインって矢印の中央部のとこにあるはずですよね?
ないんですけど
51774RR:04/05/18 14:03 ID:xSHpTQwH
前輪のブレーキをかけるたびにシャーという音がなります。
自分的にブレーキが寿命だと思うのですがどうなのか教えてください

その時ブレーキパッドを交換するんですか?それともディスクローダー?を
交換するんですか?教えてください。よろしくお願いします。
52774RR:04/05/18 14:06 ID:GAsT9l1F
大きい国道で右折しようとするとき
どれくらいから右車線にいてもいいんですか?
遅すぎたら右折できないし、はやすぎたら車の邪魔になるかなーと思ってます。
当方原付です。
53774RR:04/05/18 14:17 ID:phrJ53Dz
>>49
104
54774RR:04/05/18 14:22 ID:+cZNW05L
>>51
もしパッドがなくなってるんなら、そんなにのんきな話じゃないぞ。
パッドが無くなってしまっているなら、ローターまで交換の可能性アリ。
パッドは数千円。ローターは1〜数万円。
55774RR:04/05/18 14:22 ID:/N1mibKB
>>50
矢印部分をずっと延長して、タイヤの接地面を目で追って見てください。
すこし溝の中が高くなっている部分があります、それです!
>>51
パッドの寿命を超えて、プレート部分がディスクローターを削っていたら、
残念ですがローターの交換です。
まだパッドが残っているなら、ブレーキパッドだけで済みます。確認よろ!
>>52
う〜ん…難しいのですが、自分が右に安全に出れる時に出て、右折する交差点
までは仕方がないので30kを超過しても構わない、くらいの気持ちで走ってください。
どうしても怖いとか車の流れが速すぎるときは、左折・左折・左折・直進という究極の
マンドクサイ方法もありますが。
56774RR:04/05/18 14:24 ID:VLBxW1YG
紛失届けをもらうのに必要なものってなんですか?
ナンプレの番号とか何も覚えてないんですが大丈夫でしょうか?
57774RR:04/05/18 14:27 ID:phrJ53Dz
>>56
紛失届けは貰う物じゃなく提出するものだが

何を何したいか具体的に書けば
58774RR:04/05/18 14:30 ID:VLBxW1YG
>>57
バイクを廃車にしたいんですが
バイクや書類がなくなってしまって
紛失届けを警察に行ってもらって、陸運局に持って行けって区役所で言われたんです。
紛失届けって、警察はその紙だけをくれるんですか?
59774RR:04/05/18 14:39 ID:phrJ53Dz
>>58
バイクは125以上の物ね
課税の書類にナンバーは載ってるはずだが?
当然区役所も知ってるし
最近送付されてこなかったか?

バイク関係一切が無くなったのなら
盗難届けか紛失届け(落とし物だろうな)を警察に出して
盗難証明か紛失証明を貰って運輸支局に行って抹消汁ってことだろ
そんで課税が停まると

それぞれの役所でもっと詳しく教えてくれるから
ちゃんと詳しく聞いてから次の役所に行くベシ
60774RR:04/05/18 14:42 ID:VLBxW1YG
>>59
ありがとうございます。
課税の書類を持って警察に行ってきます。
61774RR:04/05/18 14:44 ID:1VXMIv/+
シフトダウンで回転合わせるってどういうことですか?
お願いします
62774RR:04/05/18 14:48 ID:/N1mibKB
>>61
えーと… シフトダウンした時に、クラッチを繋ぐ前にエンジン回転数を上げて、
ギア(まー厳密には後輪とギアの回転数)とエンジン回転数を合わせること。
合わせておけば、ハンクラのように気を使わずとも、スパッと繋いでも衝撃はないです。
63774RR:04/05/18 14:50 ID:e8Ws3zC8
山道走ってるとたまに対向のバイクで手を上げて挨拶してくる人がいるけど、あれには返すべきなの?
64774RR:04/05/18 14:52 ID:h6FHOG2C
すいません。教えてください。
TS50ハスラーに乗ってるのですが、キックが使えなくなりました。
キック根元のボルトを増し締めしたんですが、エンジンの方から出てるシャフトと
キックペダルが噛んでいないようです。
自分で直す方法はあるんでしょうか?部品交換でしょうか?
キックペダルのはずし方を教えてください。
65774RR:04/05/18 14:59 ID:/N1mibKB
>>63
できたら…“ぜひ!”
でもあなたの運転に支障をきたすのであれば、無理に返す必要もありません。
その時々で無理そうならペコッて会釈してもいいし…
>>64
ハスラー…懐かしい響き…  なんていってる場合じゃないか。
キックペダルの根元についているボルトを“外せば”キックペダルは抜けると思う。
錆び付いているだろうから、CRCなんかを吹き付けておいて、間にハンマーの柄の
部分を突っ込んで、ゆっくり揺さぶりながら抜いていけば抜けるはずです。
66774RR:04/05/18 15:06 ID:e8Ws3zC8
>>65 サンクス。今まで「えっ?」って感じでしたがこれからは何か返すようにします。
67774RR:04/05/18 15:12 ID:h6FHOG2C
>>65
ありがとうございます。
キックペダル根元のボルトの横にピンみたいなものが
入ってるんですけど、それは気にしなくていいのですか?
68774RR:04/05/18 15:19 ID:/N1mibKB
>>67
え〜!!そんなのあったっけ? 根元ってC型してて、ボルトで止まってる
だけじゃないかな… うろ覚えスマソ…

もしかしてゆるみ止めのボルトかも知れないから、もう一度よく確認して下さい。
乗っていたのはずいぶん昔だし、キックペダルを外そうとした事はないもので。
(大体の構造は知ってるんですけどね)
6951:04/05/18 15:45 ID:xSHpTQwH
>>54-55
ありがとうございます。速攻バイク屋行ってきました。
ちなみに交換するのはバイクを買ったお店のほうが、やっぱり安くなるんですか?

あと前輪のブレーキパッド、工賃込で8000円かかったんですけど後輪はあとどのくらい
高くなるでしょうか?
70774RR:04/05/18 15:50 ID:/N1mibKB
>>69
リアはどらむだよね、シュー(前輪のパッドと同じようなもの)自体は安いんだけど、
少し工賃が前輪より掛かるだろうから、同じくらい(\8000)じゃないかな?
71774RR:04/05/18 16:21 ID:VLBxW1YG
60です。
警察署に行ったら紛失届け出せなくて
陸運局に電話したら、ナンプレ盗られたのなら
東南届けって言われて、盗難届けは6年前に出してたので
受理番号を調べてもらいました。
陸運局には時間が間に合わなくていけませんでした。
あとは、ハンコを持って陸運局に行って、車検証(軽自動車証?)を再交付したら
廃車にできるみたいです。
72774RR:04/05/18 16:24 ID:ydzgUExS
>>71
以上、
質問が要領を得ないと回答者も答えがあいまいになり、結局聞いた方も余計な手間が掛かるという見本でした。
73774RR:04/05/18 16:24 ID:/zAexy2h
>>64
キックアーム動かしてもシャフトが回らないって事?
だとしたらシャフトもキックアーム(付け根)も交換だね。
74774RR:04/05/18 16:30 ID:/N1mibKB
>>73
いや!シャフトは焼きが入っているから、多分キックペダルだけセレーションが
舐めちゃったのだと思われ…   >>64さん 取れたかな?
7564:04/05/18 16:40 ID:Rw8l2WuP
>>68
はい、C型になっててボルトで締めてるような感じなんですけど、
細い金属パイプ状の物が入ってまして。。昨日ボルトははずしたんですけど、
取れないのはそれのせいかと思って。

>>73
キックアーム動かすと最初は手応えあってシャフトも動きますが、
可動範囲の3分の1位動かすとシャフト回らずキックアームのみ滑るって感じです。

>>74
実は職場から休憩中にカキコなのでまだ実施してませんw
帰ってから渡来です。
7664:04/05/18 16:48 ID:Rw8l2WuP
すいません。もう一ついいでしょうか?

昨日友達が立後家したら、スロットルが激しく重くなってしまったんです。
戻すのも力を入れないと戻らないんですよ。
バラして元に戻せば治るかなぁなんて甘い考えなんですが。。
77774RR:04/05/18 16:50 ID:gWfjLW5G
>>76
ばらしてグリスアップして組みなおせば大抵は直る。

78774RR:04/05/18 16:54 ID:2vGf8fYa
右にコケてグリップ当てたとか?
79774RR:04/05/18 16:56 ID:/N1mibKB
>>76
77さんの言うのもやってみて、それ以外にワイヤーの一部が変な形で曲がってるとか、
そういう俗に言うワイヤーの取り回しも確認してみてください。
最悪、思いっきり引っ張られた事で、キャブ側のどこかが引っかかったりしている事も
ないともいえませんし…  いろいろチェックで砂…  乙!
80774RR:04/05/18 16:56 ID:ZPyrZlWC
>>76
おそらく倒れた衝撃でスロットルのブラケットがハンドルからズレたか
変形したかでスムーズに回れなくなってると思われ。
ワイヤー出口の向きがあさっての方向を向いてるとかもありうる
81774RR:04/05/18 16:58 ID:PKhaR64k
バイクの構造が良く分かる本やサイトを探しています。
イイモノがあったら教えてくださいませ。。。
82774RR:04/05/18 17:01 ID:q7dLqPpT
スパークプラグの6番とか7番って何ですか?
バイク屋に小ばかにされたのですけど…
83774RR:04/05/18 17:05 ID:ydzgUExS
>>82
メーカーさんのQ&Aコーナーへドゾー。
『プラグの品番の見方について教えてください。 ttp://www.ngk-sparkplugs.jp/sparkplugs/qanda/01_04.html
84774RR:04/05/18 17:05 ID:MhEOPmoT
>>82
熱価
詳しくはNGKやデンソーのHPを参照されたし
85774RR:04/05/18 17:06 ID:/N1mibKB
>>82
熱価のことで砂。
普通は番手が上がると熱価が高いといって、放熱量が多いプラグです。
碍子と金属部分の割合をうまく変えて調整しています。
プラグがすすけていたら熱価を下げ、焼けていたらあげるなどします。

こんがりうまそなきつね色〜♪を目指しましょう(笑)
8664:04/05/18 17:06 ID:Rw8l2WuP
>>77-80
皆さん有難うございます。
早速帰ったらチェックしてみます。
87774RR:04/05/18 18:14 ID:6msiXYEf
すみません、なんだかよくわからないことになってしまったのですが
スズキレッツ2Lのセンタースタンド立てたら戻らなくなってしまいました・・・。
普段サイドしか使っていなかったので何があったのかさっぱり・・・
とんでもなく初心者なもので非常に困ってます
88774RR:04/05/18 18:14 ID:uzlTyoNb
チャンバーのカーボン除去って、だいたい何kmぐらい走ったらやったほうがいいですか?
また、バーナー等で焙るという方法ができないのですが、何か他に良い方法はありますか?
89774RR:04/05/18 18:16 ID:gWfjLW5G
>>88
車種は?
原付なら素直に新品交換が無難な予感。
90モヶヶ?:04/05/18 18:18 ID:ZfxGYi8W
バイクのサスでローダウンってありますよね?
あれを使うとバイクがの車高が下がるのはわかるんですが、
そのほかに、なにか変わるんですか?
ちなみに車種はGマジェです
宜しくお願いします
91774RR:04/05/18 18:20 ID:1Bc1xHKV
>>87 キーまわせば?
92774RR:04/05/18 18:20 ID:2vGf8fYa
>>88
布ガムテープで蓋して中に灯油入れて振りまくる。
市販のカーボンクリーナーに漬け置く。
ググってみればやり方の紹介してるとこあるよ。
93774RR:04/05/18 18:22 ID:RB0Yc5Dx
>>90
DQNコテは氏ね
94774RR:04/05/18 18:22 ID:+BZ8X/cb
>>88 デイトナ チャンバークリーナーっていうスプレーも売ってます。
95モヶヶ?:04/05/18 18:23 ID:ZfxGYi8W
はぁ? てめえがしねよw
96モヶヶ?:04/05/18 18:23 ID:ZfxGYi8W
だいたいおめえみたいなやつはこの板くるなw
97モヶヶ?:04/05/18 18:24 ID:ZfxGYi8W
>>93
カエレ!!
98774RR:04/05/18 18:27 ID:RB0Yc5Dx
ボウヤもう終わりか?
99774RR:04/05/18 18:29 ID:aCcAoGw3
>>90
1.サスペンションのストロークが稼げないので、乗り心地が悪い。
2.取り付け方法によってはサスが折れる。(ローダウン用のアダプターのせい)
3.フロントサスの長さを短くしないと旋回性能が落ちる。(キャスターアングルが大きくなりすぎ。)
4.悪路や段差を気にして走らなければならない。
100774RR:04/05/18 18:30 ID:NphJEWBn
>>90
嫌事書き込むのもDQNだがンナ事で反応するおまいもDQN。
自作自演かもしれん。

で回答だが、車高が下がる事で見た目が良くなる。
だだし、コーナーリングで車体が地面と触れる可能性が有る。
101モヶヶ?:04/05/18 18:30 ID:ZfxGYi8W
>>99
どてもためになりました
ありがとうございました^^
102774RR:04/05/18 18:30 ID:asAg3v+H
>>88
あなたのエンジンの回し方によってカーボンの溜まり方は変わるので
走行距離はただの目安でしかないです
>>90
・メリット
足付きがよくなる
デメリット
・ノーマルサスと比べて短い分、可動量が減る製品が多いので
段差やギャップ等をクリアする際跳ね易くなる
103モヶヶ?:04/05/18 18:32 ID:ZfxGYi8W
>>102
ありがとうございます^^
これからもよろしくおねがいします
104774RR:04/05/18 18:36 ID:aEgG8t4i
>>103
お前よ、そんなことも分からないで
ネタスレで煽ってたの?
免許取立て&バイク板初心者ですか?

しかも「空気嫁」だ?
そっくりそのまま返してやるよ、バイク板ビギナーちゃん
105774RR:04/05/18 18:38 ID:aUimXMjP
フロントのウインカーをキジマのカウルウインカーっていうのに
交換しようといてるのですが、車検を通すにはどの位置に取り付ければいいのでしょうか?
ちなみに取りつける機種はRF400Rです。宜しくお願いします
106774RR:04/05/18 18:39 ID:+BZ8X/cb
>>105 純正部品で修理出来なかった方ですかな?
10787:04/05/18 18:40 ID:6msiXYEf
キー回してもエンジンかけてもなんですよ・・・
108774RR:04/05/18 18:43 ID:aUimXMjP
>>106
そうです。色々見当した結果、元の穴は埋めてステッカーで隠して
新たにウインカーを設置することにしました。
109774RR:04/05/18 18:44 ID:q7dLqPpT
>>83
ありがとうございます。

でも私は携帯からのカキコなので
ページが見る事ができませんf^_^;

どなたかスパークプラグの様子を見ていただけますか?
ここの↓129番です。
http://pukapuka.or.tp/ibbs/mailbbs.php

お願いします。
110774RR:04/05/18 18:45 ID:1Bc1xHKV
>>107 ロックがこわれたのならバイク屋行きかもね
11187:04/05/18 18:48 ID:6msiXYEf
>>110
ロック掛かったままのようだし、もしかするとそうかも・・・
112109:04/05/18 18:48 ID:q7dLqPpT
あわわ
>>83さんだけに、ありがとうって言ってしもた。

>>83-84-85さん
ありがとうございます。
113774RR:04/05/18 18:49 ID:ydzgUExS
>>109
白い。
焼け過ぎの状態。エンジンにイクナイ。

プラグの番手とか調整とか詳しい事を知りたいなら車名プリーズ。
114774RR:04/05/18 19:01 ID:NphJEWBn
>>109
焼け過ぎだなー。
ん〜と、4stならエンジンの仕様(排気量、圧縮比)を大きく変えない限りは無問題なんだがな。
2stなら熱値番手を変えるのも方法なのだが4stなら何処かの不調だ。
115774RR:04/05/18 19:08 ID:gWfjLW5G
>>105
動作させたとき、
・バイクに正面から向き合って
・横から見て
確認できる場所なら多分大丈夫。って前スレで規則を教えてもらってなかったか?
116109:04/05/18 19:12 ID:q7dLqPpT
>>113
スーパーカブ50です。
時速70`を、ほぼ毎日だしてるからでしょうかf^_^;
117774RR:04/05/18 19:14 ID:aUimXMjP
>>115
そんな曖昧なのでいいんですか?多分では困るのですが・・・
118774RR:04/05/18 19:19 ID:8ilxVTfI
>>117

>> ・バイクに正面から向き合って
>> ・横から見て
>> 確認できる場所なら多分大丈夫。

実際の車検も検査員がこうして覗き込んでチェックするのでこれで問題ない。
更に言うとすれば、登録された車幅・車長を超えないこと、ライトの色が正しい(黄・橙)こと。
119774RR:04/05/18 19:22 ID:ydzgUExS
>>117
 ・灯火の色はオレンジ
 ・見え易い位置に設ける事
 ・前後から見たときに上下左右対称の位置に同じ数ある事
 ・前後のウインカーが側面から見えにくい時は側面にも設ける事
を満たしてればおkです。

て優香、勝手に『困る』とか言うヤシは陸運とかに電話して自分で聞きやがれぃ、てなもんです。
120774RR:04/05/18 19:22 ID:ydzgUExS
>>118
おっと、ケコーンw
121115:04/05/18 19:24 ID:gWfjLW5G
>>117
多分で困るなら、教えてもらった規則を自分で読み直せ。
漏れは嘘を言っているつもりは無いが検査官ではない。

>>118
フォローサンクス
本当はウィンカーのサイズとかもあるが、キジマ製なら
大丈夫だろうと触れなかった。
122774RR:04/05/18 19:27 ID:EHUeuDux
原付のタクト(生産中止)なんですが
エアクリーナーは交換したんですが、キャブレターの掃除とか
どうやるんでしょうか?
又、必要なメンテは何でしょうか?
123774RR:04/05/18 19:28 ID:phrJ53Dz
>>119
プロ気取りで陸運というのはもう止めませんか?
初心者スレなんだし




124105:04/05/18 19:30 ID:aUimXMjP
数々の無礼申し訳ありませんでした。みなさん有り難う御座いました
125774RR:04/05/18 19:33 ID:KVQtcAZa
以前バイク屋でハンドル交換をしているのを見た時
ハンドルに穴をあけてるのを見たんですが、あれはどういう意味があるんでしょうか?
126774RR:04/05/18 19:36 ID:6iX5XVIR
>>123
>>119ではないけど
陸事・・もダメ?
プロ気取りではなく世間一般常識範囲内の官公庁施設と思うのだが。

127774RR:04/05/18 19:37 ID:gWfjLW5G
>>125
スイッチボックスについてる出っ張りを収める穴かと。
これが付いているとボックスがぐるりと回ってしまう恐れがない。
128774RR:04/05/18 19:40 ID:phrJ53Dz
>>126
海運支局も陸運支局もとっくに無くなってないか?

一般常識だと運輸局や運輸支局だろ
初心者に自分で電話で問い合わせろと言う限りは
検索キーや電話帳や104の都合から
運輸支局や運輸局か地方の代表運輸局が望ましいんじゃないの?
129774RR:04/05/18 19:40 ID:KVQtcAZa
>>127

早速のご回答ありがとうございます。
おかげで疑問が解決しました!
130774RR:04/05/18 19:44 ID:F3ayfHsH
質問させていただきます。

数日に一度バイクのエンジンをかけるのですが、最初に必ず
パンと大きな音がします。走行時やエンジンが温まったあとの
再始動では、このようなことはありません。

おそらくアフターファイヤーかと思われるのですが、ここ最近で
突然症状がでました。マフラー、エアクリーナ、キャブともに純正
です。考えられる原因はなんでしょうか?

よろしくお願いいたします。

131774RR:04/05/18 19:45 ID:NphJEWBn
>>125
左右スイッチには凸部分が有って純正ハンドルの凹部にはまる様になっています。
社外品ハンドルこ交換する時にその穴を空けているのでしょう。
通常はスイッチ側の凸を削り取ってしまいます。

オーナーの好みでハンドル角度が変わるので、それに合わせてスイッチの取り付け位置を決めて穴を空けている筈です。
ん〜真面目なバイク屋さんですね。
132119:04/05/18 19:45 ID:ydzgUExS
>>128
あースマソ、言葉の間違いへのツッコミだったのね。
確かに今は『運輸支局』です。
133774RR:04/05/18 19:50 ID:NphJEWBn
>>130
始動時のバックファイヤは混合気が濃いから起こる場合が殆どです。
改善策として、プラグ交換、プラグコードを高品質な物か新品に変える、
エアクリーナ清掃or交換、キャブレタセッティングでしょうか。

因みに、スズキ系は標準から燃料が濃い傾向があります。
134774RR:04/05/18 19:50 ID:6iX5XVIR
>>128
正式名称は、関東運輸局東京陸運支局など、
各地全てを総称して、陸運事務局、略して陸事・・・と思ってたんだが。
もしかして時代は変わってる?
↓古い??
ttp://www.flexnet.co.jp/walker/rikuji.html
135774RR:04/05/18 19:52 ID:LfWhiRdr
台風が近づいていますが、バイクの駐輪はどのようにしてますか?
以前、風が強かったときに家に帰るとバイクが倒れてて
(´・ω・`)ショボーンでした。
対策らしい対策をまだとっておりません(汗)
駐輪場の壁側は下が盛り上がっていてとめれないし…
現状では重しでもつけておく位しか思いつきません。
コレは(・∀・)イイ!みたいなことがありましたら教えてください。
バイクはTT250R(YAMAHA)です。
136774RR:04/05/18 19:55 ID:NphJEWBn
>>135
柱に括りつけるのが最強。
俺はガソリンスタンドのガレージに入れてもらった。
お礼もしたぞ。
137126 134:04/05/18 19:57 ID:6iX5XVIR
>>132
うぇっ
いつの間にか「関東運輸局東京運輸支局」に変わってた。
漏れに断りも無く・・。 _| ̄|○
138774RR:04/05/18 19:59 ID:NphJEWBn
>>137
ワリィ連絡するの忘れてたw
139135:04/05/18 19:59 ID:LfWhiRdr
>>136
柱ですか…
近くに柱がなかったり(汗)
ガレージに入れてもらうのはいいですね。
そういう手もアリと。
140130:04/05/18 20:14 ID:F3ayfHsH
>>133
即レス有難う御座います。

とりあえず、プラグ、エアクリ交換して様子見ます。
それがだめだったら、キャブ整備します。

真冬のコールドスタートでもチョーク無しの一発始動
でしたから、ちょっと濃い目だったのかもしれませんね。

助かりました。
141:04/05/18 21:01 ID:45kOy8eb
今度、中免を取ろうとおもってる学生です。
250cc所有者の方ににお聞きしたいのですが、維持費ってのは
どのくらいかかるのでしょうか?
ローン、保険等、どのくらい支払っていますか?
アドバイスおねがいします。
142774RR:04/05/18 21:05 ID:48hQdSY4
アンケートは250ccスレでどうぞ
143774RR:04/05/18 21:12 ID:NphJEWBn
>>141
テンプレを読んでくれ 頼むから。。。
144774RR:04/05/18 21:15 ID:ss8M2KxC
原付がとまりました。携帯から書いてます。ガソリン、オイル満タンなんですが。どうしたらいいやら…。泣きそう
145774RR:04/05/18 21:19 ID:jONZYjzt
>>144
んな事で泣くな。
家から遠いのか?
146774RR:04/05/18 21:21 ID:ss8M2KxC
遠いです。なんか急にとまっちゃって。キックがはいらないんです。
147774RR:04/05/18 21:22 ID:VBB8ZhCf
入らないって踏めないってこと?だったらエンジン死にました。タクシーで帰ってください
148774RR:04/05/18 21:24 ID:ss8M2KxC
マジですか…。直したりできたいもんなんですかね?
149774RR:04/05/18 21:25 ID:bcn37iAo
>>146
キック下りますか?
1504ep:04/05/18 21:25 ID:ThPcyMNF
>>148
貴方が何か工具セットをお持ちなら可能性があります。
お持ちで無いなら諦めてプロに引き上げを依頼するなり
したほうが良いでしょう。
>>148
今すぐに、藻前様のようなヤシが直ぐに直せるような魔法は無いです。
せめて、
 1:車名を書く。
 2:何年くらい乗ったやつか?
 3:キック入らない、とはキックが踏めない事か?
を書けば、もっとアドバイス出来るかもです。
152774RR:04/05/18 21:27 ID:jONZYjzt
>>150
同意。

若しくは最寄の交番に一晩預かってもらう←昔やったw
153774RR:04/05/18 21:27 ID:VBB8ZhCf
そら金出せば直してくれるだろうけどなー。
買った所に電話して聞いてみ。「焼きついてキック降りないけどいくらで直してくれる?」って
154774RR:04/05/18 21:28 ID:jONZYjzt
値段よりもどうやって引き上げるかが先決なのでは?
もう遅いしな。
155774RR:04/05/18 21:32 ID:bcn37iAo
>>146
人に聞くだけ聞いて急にいなくなったな
なんか失礼な奴だな…
156774RR:04/05/18 21:34 ID:jONZYjzt
携帯でどこかに電話してるんじゃ?
157774RR:04/05/18 21:35 ID:bcn37iAo
そうか…>>146さん失礼なんて言ってスミマセン
158774RR:04/05/18 21:38 ID:waqd+ia5
友人からバイクを買ったのですが、周囲の反対もあってすぐ知人を介してに譲ってしまいました
それから2ヶ月ほど経ち友人の方から会社名義で入っているので自賠責の名義を変えて欲しいと言われました
しかし、私の手元には書類の類は何もないのですが、車体番号などが解れば電話一本で名義を変えられるのでしょうか?
バイクは250ccで保険会社は、東○海上だった気がします
159774RR:04/05/18 21:39 ID:/AN5Ln4O
>>144
ヘタにあがくよりも、電車のあるうちにカエレ、
預かってもらえる場所があったらいいけど、そこいらに置いておくならちゃんと施錠しろよ。
(交通の邪魔にならんところまで移動すること)
明日、軽トラを借りるかバイク屋に引取りを依頼しろ。
一日以上同じ場所に放置してると盗難の危険が高くなるので注意。
160774RR:04/05/18 21:40 ID:ZPyrZlWC
>>146
人がケガしてるわけじゃないし
慌てることないよ。
なんか用事があって出かけてたとしてもこれはもうしょうがない。
161774RR:04/05/18 21:45 ID:Z4QnPPzS
車種:ホンダ・タクト 50cc 10年落ち 走行3500km

最近、排気ガスが物凄くて困ってます。
アイドリングでも煙りモクモクで、まるで交差点でサンマ焼いてるみたいです。
どこを直せば直るでしょうか。
162774RR:04/05/18 21:50 ID:qj2zeCiy
>>161
整備状況を書いてくれないとなんとも・・。
163146:04/05/18 21:51 ID:pCbJaUBb
みなさんすいません。
ケイタイの電源切れてしまいました。
なので、どうしよもなく、原付おいて帰ってきました。タクシーで。
今家です。原付はバイト先の近くに泊めたんで取りに行けると思います。

>>151
1スズキのレッツ2です
2友人から買ったやつなんで、詳しくはわかりませんが、たぶん4年くらいです。
3そうです。ほんのちょっとしか踏めません。あたしが力ないだけかも知れないんですけど。

あの、何を説明したらいいのかも分からなくて・・・。ごめんなさい。
どれくらいかかるのか(お金)調べてみます。
164774RR:04/05/18 21:53 ID:jONZYjzt
>>146
大変ですね。
施錠はしてきましたよね?
165146:04/05/18 21:55 ID:pCbJaUBb
>>164
もちろんです。

調べたら5,6万くらいはかかるみたいですね・・・。どうしよう。
166774RR:04/05/18 21:57 ID:ydzgUExS
>>163
>ほんのちょっとしか踏めません

 エ ン ジ ン 終 わ り ま す た 。

今日はもうなにも出来る事はないです。
そのレッツを、付近の邪魔にならない場所か最寄のお店等に頼んで明日まで置かせてもらってくだちい。
明日、藻前様の家の最寄のバイク屋さん(そもそもの友人さんが買ったお店ならなお可)
に頼んで引き上げてもらいませう。
167146:04/05/18 21:59 ID:pCbJaUBb
>>166
Σ(゚д゚lll)ガーン
ありがとうございます・・・。
その場合、エンジン交換するのと、中古の買うのとどっちがいいでしょうか?
どっちみちあと2年くらいしか乗らない予定なので、なるべく安く。
168BT:04/05/18 22:00 ID:O3klNDGb
>>165
どうしよう、も何も現段階では判断できません。
明日にでもバイク屋に回収を依頼して故障原因の究明と
修理見積を頼んでおこう。

たとえ修理しなくても引き上げ料と見積料(見積額の10%)は請求されます。
相応の心構えを…
169774RR:04/05/18 22:01 ID:jONZYjzt
>>166
>付近の邪魔にならない場所か最寄のお店等に頼んで明日まで
いや、もう彼女バイク置いて帰ってきちゃった。

明日引き上げた方がいいですね。
170774RR:04/05/18 22:02 ID:bcn37iAo
>>167
安い中古でも同じ位の値段になるのでは?
ちなみに原付に乗る範囲は坂などが多いところですか?それとも平地?
171146:04/05/18 22:04 ID:pCbJaUBb
>>168
なるほど。お金をおろしておきます。

>>169
あい・・・。一応邪魔にはならない場所に停めてきたつもりです。

>>170
坂がもう、すごい多いです。
172774RR:04/05/18 22:06 ID:bcn37iAo
>>171
中古買うなら2stのほうがよさそうですね
173774RR:04/05/18 22:07 ID:ydzgUExS
>>167
トラックの荷台に載せられて去って逝くレッツの後姿に向かって、
 「今まで走ってくれてありがとう。」
と涙を流しながら拝んであげてくだちい。

レッツクラスの原付のエンジン直すくらいなら、新しい原付を買った方が良いです。
174774RR:04/05/18 22:08 ID:jONZYjzt
>>170
もしや‥2stを薦める気かな?w
175146:04/05/18 22:10 ID:pCbJaUBb
みなさんありがとうです。
原付ないと動けないんで、すぐに調達しないと・・・。
どうせ買うなら、引き取ってもらった店で買ったほうがいいですよね。
2ストロークのほうが壊れにくいンですか?
坂道で発信しやすいとか?
176774RR:04/05/18 22:11 ID:8ilxVTfI
>> トラックの荷台に載せられて去って逝くレッツの後姿に向かって、

ドナドナド〜ナ〜ド〜ナ〜
177774RR:04/05/18 22:13 ID:q7dLqPpT
>>174
もう勧めてるよ、JON。
(ID見てみ)
178774RR:04/05/18 22:13 ID:bcn37iAo
>>175
2Stの方が壊れやすいです
179774RR:04/05/18 22:14 ID:vNZ0mDny
俺はバイク買い換えたとき、前のバイクは友人に譲ったんだが、
引き渡す前にバイク磨いててマジで泣いてしまった。
クルマではこんなことなかったのに、バイクって不思議な乗り物だ。
180774RR:04/05/18 22:17 ID:rgiTLFA0
女に優しいのは仕様ですか?
181774RR:04/05/18 22:19 ID:bcn37iAo
>>180
>女に優しいのは仕様ですか?

とはどういう意味でしょう?
182774RR:04/05/18 22:19 ID:jONZYjzt
>>177
IDは気付いてたよw

>もう勧めてるよ
そう?

>>178
同意。

>>180
ウチの家訓でし(嘘
183146:04/05/18 22:20 ID:pCbJaUBb
えと、いまいち分かってないんですが、
2ストを薦めてくれるのは、坂道で走りやすいからなんですか?
2年しか乗らないっていうのも関係ありますか?
質問ばかりですいません(_ _(--;(_ _(--; ペコペコ
184774RR:04/05/18 22:23 ID:81HmClp6
>>183
相対的に言えば2ストの方がパワーがあるからと思われ。
185BT:04/05/18 22:24 ID:O3klNDGb
>>183
購入相談は以下のスレッドでどうぞ。
■初心者のためのバイク購入相談スレッド Vol.40■
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1084413710/l50

このスレの>>1の注意書を熟読してから冷静に書き込むべし。
今のあなたは冷静さに欠けています。
186774RR:04/05/18 22:25 ID:vNZ0mDny
つか、2ストは後ろに迷惑なんだけどな。
187774RR:04/05/18 22:26 ID:bcn37iAo
>>183
>2ストを薦めてくれるのは、坂道で走りやすいからなんですか?
まあ、主な理由はそうです。50ccで4stはいまいち力がないきがします。特に
スクーターの場合はオートマなのでギア付き(カブ系も含む)のように高回転
までひっぱれない
188774RR:04/05/18 22:27 ID:jONZYjzt
まぁ、その辺の話は>>183の誘導したスレで。
189774RR:04/05/18 22:27 ID:bcn37iAo
すみません
190774RR:04/05/18 22:28 ID:jONZYjzt
間違い。
>>183の誘導したスレで。×
>>185の誘導したスレで。○
191774RR:04/05/18 22:28 ID:rgiTLFA0
>>183
キックが降りない=エンジンあぼーんと決まったわけじゃない
とりあえずもちつけ
192146:04/05/18 22:28 ID:pCbJaUBb
>>185
すいませんでした。わざわざありがとうございます。
だいぶ落ち着いてきたんで、だいじょぶです。
他の皆さんもありがとうございました!
勉強してきます!
193774RR:04/05/18 22:30 ID:jONZYjzt
>>146
ガンガレノ゛



‥数分置きに更新ボタン押してたのは俺だけじゃないはずだw
194774RR:04/05/18 22:35 ID:VBB8ZhCf
お前らそんなんだからいつも「いい人」で終わるんだよ
195774RR:04/05/18 22:36 ID:jONZYjzt
>>177
今気付いた。
>>172かなw

>>158へレスしてないっすね‥
196774RR:04/05/18 22:41 ID:efW5rASd
2st原付スクです、電気式タコメーターをつけたいと思うのですが、配線とか自分でやるのは難しいですか?
197774RR:04/05/18 22:42 ID:ZPyrZlWC
>>196
説明書の通りにやればきっと大丈夫。
198774RR:04/05/18 23:02 ID:EHUeuDux
原付のタクト(生産中止)なんですが
エアクリーナーは交換したんですが、キャブレターの掃除とか
どうやるんでしょうか?
又、必要なメンテは何でしょうか?
1994ep:04/05/18 23:07 ID:ThPcyMNF
>>198
貴方のバイクの状況によって必要なメンテは変わります。
一体どのような不調が起きているのでしょうか?
200774RR:04/05/18 23:22 ID:qj2zeCiy
>>198さんは>>161さんですか?
201774RR:04/05/19 00:18 ID:l1CoIv31
>>199
一度、始動してアイドリング中に止まったんで、心配です。
2024ep:04/05/19 00:20 ID:ekObfYx7
>>201
それでしたらキャブの分解の前にプラグのチェックも入れたほうが
良いと思いますが。
それとアイドル回転数は大丈夫でしょうか?
203774RR:04/05/19 00:21 ID:YO3EKmc3
スロージェットのつまりか、
キャブがカブっていたかもう交換の限界か、
プラグコードが劣化してるか

そんなところなんじゃないですか?

マズは簡単なところから、プラグを見てみましょう
質問から判断するに、キャブをいじれる技量はお持ちでないようなので、
キャブみるのは最後にした方がいいです
でも、簡単な構造なので、勉強がてらやってみたいというのはいいかもしれません
ま、バックアップの救援機は用意した方がいいですね
20451:04/05/19 00:45 ID:YLpX4Lo6
>>70
ありがとうございました
205774RR:04/05/19 00:49 ID:hQOyfNkz
今度、バイクを買おうと思っているんですが、バイクも車みたいに少し値引きとかしてくれるんですか?
206774RR:04/05/19 00:51 ID:dog5rRoM
XJR400に乗ってるんですがライト消せないんですか?
207774RR:04/05/19 00:52 ID:YO3EKmc3
>>205
交渉しだい
ただ、バイクの代金は本体だけじゃなく、
プラス諸費用がかかってくるのが通常だから、
そこを交渉するのでも良い
で、トータルで他店と比較、と

間違っても、本体価格だけで見ちゃダメだぞ
208774RR:04/05/19 00:52 ID:izLI6Qlg
>>205
交渉次第です。
209774RR:04/05/19 00:54 ID:YO3EKmc3
>>206
そのペケジェーの年式しだい
最近のバイクは常時点灯が義務化されてるので、
はじめからスイッチがついてない
スターターモーターを回せば、バッテリー上がり防止で、
スイッチングの間だけライトが消えるもの(裏技)もあるがね
ちなみに、常時点灯義務化モデルで勝手にスイッチつけた場合、
車検が通らないので要注意
2104ep:04/05/19 00:55 ID:ekObfYx7
>>206
現在のバイクは昼間点等が義務付けられているので消せません。

またライトスイッチがないバイクに後付けのスイッチをつけてしまうと
違法改造になります。

馬鹿な車に見つけてもらいやすくしないと危ないのでそのままお乗り下さい。
211774RR:04/05/19 00:58 ID:psvA1KwE
規制前のバイクに乗ってるんですが
昼間はポジションランプだけつけてれば捕まることは無いんですか?
212774RR:04/05/19 00:58 ID:dBq1PXNn
ヘッドライトにハイとローがありますが、それぞれ専用の電球?バルブって物を付けるのですか?ブレーキランプとテールランプも同じですか?
2134ep:04/05/19 01:01 ID:ekObfYx7
>>212
ハイ/ローは一つの電球に2つのフィラメントをいれ、これをスイッチで切り替えてます。
ブレーキランプとテールランプは別のバルブ(電球)がカバー内に仕込まれてます。

取扱説明書にどのサイズのバルブを使うかは記載されているはずですので一度
ご確認下さい。
2144ep:04/05/19 01:01 ID:ekObfYx7
>>211
問題ありません。
215205:04/05/19 01:02 ID:hQOyfNkz
ありがとうございました。交渉次第なんですね。
216774RR:04/05/19 01:05 ID:dog5rRoM
>>209-210
ありがとうございます。そういう義務があったんですね…もう少し勉強しないとなぁ…。
217774RR:04/05/19 01:09 ID:M3TO1J7R
夜でもネズミ取りやってるんですか?スピードとか夜間でも計れるんですか?
2184ep:04/05/19 01:11 ID:ekObfYx7
>>217
当然計測可能です。

例えば自動取り締まり装置は24時間稼動できます。(やろうと思えば)
なので日中だろうが夜だろうが、安全運転をお願いします。
219774RR:04/05/19 01:11 ID:axZoHqkH
>>212
ヘッドライトは
1灯式なら1つのバルブ内にある2つのフィラメントを切り替える。
2灯式なら↑×2の車種もあるし、T-MAXのようにハイ・ロー各専用1灯ずつなども。
CBR954RRなどの3灯式ではハイ×2・ロー×1の各専用など、
R1などの4灯式ではハイ×2・ロー×2の各専用などもある。
一言で言えば、1灯式以外は車種による。
220774RR:04/05/19 01:12 ID:YO3EKmc3
>>217
やってますよ
覆面パトもいるし、移動オービス(白のハイエース)も大活躍ですよ
最近は覆面バイク(いわゆる黒バイ)が出てきて、ますます厄介です

参考
http://www.kenmon.net/top.html
221774RR:04/05/19 01:13 ID:M3TO1J7R
>>218 そうなんですかー、夜だし大丈夫だろうと思ってぶっ飛ばしてました、以後気を付けます。ありがとうございました
222774RR:04/05/19 01:13 ID:Nz3tUsxi
二回目のオイル交換の時期て距離では4000キロでしたよね?
時期ではいつでしたっけ??
223774RR:04/05/19 01:15 ID:YO3EKmc3
>>222
オレだったら、初回は1000キロ(部品のコスレから来る金属粉がたくさん出ます)、
その後は3000キロごとの交換を推奨します
2244ep:04/05/19 01:15 ID:ekObfYx7
>>222
お乗りのバイクの取扱説明書の記載内容をご確認下さい。
通常はそれで問題ありません。
225774RR:04/05/19 01:32 ID:Nz3tUsxi
>>223>>224
どうも レスサンクスです
226774RR:04/05/19 01:48 ID:YK9adgmH
Gパンにガムテープでバンクセンサーを付けてる人が居たけど
あれって取れないの?
227774RR:04/05/19 02:11 ID:l1CoIv31
慣らし運転ってナンですか?
なんでバイクってそんなことしないと走らないの?
228774RR:04/05/19 02:14 ID:axZoHqkH
>>227
やり方はそれぞれ違うけど
車・飛行機・船・戦車など工業機械全般に必要。
229774RR:04/05/19 02:15 ID:YO3EKmc3
バイクの設計時には通常、理想のパーツの状態というのを考えてます
でも、パーツは、バイクを使えば使うほど、パーツ同士こすれてくるので、
こすれてこなれた状態でベストな状態に持ってくるよう設計します

逆に言えば、新車の状態は、バイクにとってはパーツ同士がこなれていなく、
性能が十分に出し切れていない状態なのです
その状態で無理やりに扱って(ぶん回すなどして)動かしてしまうと、
部品が逆にやれてしまい、性能が出せなくなってしまいます
それを防ぐのが慣らし運転です

つまり、簡単に言えば、慣らし運転とは、バイクにとてもとても負担をかけないような運転、ということです
230774RR:04/05/19 02:16 ID:kW+7nAlw
>>227
タイヤとかそのた諸々の駆動部分やエンジンなじましてあげる事
ようわあれだ人間でもウォーミングうpせずにスポーツしたら
怪我とか起こしやすくなるだろ?
それと一緒、一様慣らしなしでも普通に走れる
23150:04/05/19 02:19 ID:zZ5j4hKS
かなり遅くなりましたが

>>55
溝自体がないんですけど
接地面の中央部ですよね?隣に\ /こういうのならあるんですが
\|/こうなってないとおかしいですか?
232774RR:04/05/19 02:24 ID:EE2LHmFh
>>213 ストップテールもダブル球だったと思ったけど車種によるのかな
233774RR:04/05/19 02:25 ID:axZoHqkH
234774RR:04/05/19 02:27 ID:l1CoIv31
>>229
なるほど。
部品が削れて消耗していくからなんですね。
235774RR:04/05/19 02:28 ID:axZoHqkH
>>232
普通はダブル球だね。
中型以上だと5/23wくらい×2個とか。(表記が逆かも)
最近はLEDも増えてきたけど。
236235:04/05/19 02:45 ID:axZoHqkH
>>232
今思い出したけど
2段式(テールランプ・ブレーキランプ分離式)は
それぞれシングル球だ。
これも車種による、という事で。
237774RR:04/05/19 09:46 ID:2DFQnYYC
すみません、50ccの原付なんですが、ならし運転は通常距離にして何キロぐらい走れば終了ですか?
あまり乗る機会がなく、ようやく130キロぐらい走りますた。
しばらく乗ってなくて(3ヶ月くらい)この間さすがにヤバイと思ってオイル変えてみたらトロンとしたミルクティーみたいなものが、、、。
238774RR:04/05/19 10:19 ID:ohBA/2VT
>>237
50年乗るとか30万キロ乗ろうとか思わなければ
慣らしなんて要らない
法に従って安全運転で市街地走行してればOK

オイルは2st、4stによって見解は異なるし水の混入等気になるが
心配なら50kmゴトに交換汁
心配じゃ無いならメーカが安全を考えて指定した走行距離で交換汁
239774RR:04/05/19 10:25 ID:2DFQnYYC
>>238
早速お返事ありがとうございます。
慣らしってそんなものなんですか。
なんか100キロ越えた辺りから少し反応がよくなって来たからもう慣らし終了なのかなと思ってましたが、、、。
不要だったとは、、、。
オイルはちょっと豆に交換するようにします。
240774RR:04/05/19 10:26 ID:J2zNY/+z
>>237 慣らし取説通り、オイル交換取説通り
241774RR:04/05/19 10:27 ID:Ok/vkyZU
工賃は、買ったお店の方が安くなるんですか?
242774RR:04/05/19 10:31 ID:Ok/vkyZU
最近夜に白バイならぬ「黒バイ」がいるって話なんですけど本当にいるんですか?
243774RR:04/05/19 10:32 ID:YO3EKmc3
>>241
設定されてる工賃なら、普通はないと思うよ
交渉で、「本来これだけかかるけど、うちで買ってくれたお客さんだからこれだけでいいよ」
というのはあるかもしれないがね
244774RR:04/05/19 10:34 ID:Ok/vkyZU
>>243ありがとうございます。
245774RR:04/05/19 10:35 ID:YO3EKmc3
>>242
さんざんガイシュツ
東京だと環八に出没情報あるね

ミスターバイクの今年一月号だったかに、
珍走狩りの際の黒バイのアップの写真&装備解説が載ってたよ
警視庁のFZだったね
和歌山とかは新旧のVFR使ってるらしいが
246774RR:04/05/19 10:38 ID:Ok/vkyZU
すみませんこれからは聞く前にグ具利増す。
247774RR:04/05/19 11:39 ID:/fMufTsD
ヤマハの原付のアプリオに67ccのボアアップキットを組んだら、セルモーターの回り方が
非常に悪くなりました。 ボアアップキットを組むとこういうものなんでしょうか。
バッテリー電圧は正常、オイルは分離+混合1:100、その他はノーマルのままです。
248774RR:04/05/19 11:42 ID:x6YJwpkT
>>247
圧縮比は?
249774RR:04/05/19 11:45 ID:/fMufTsD
>>248
すみません、分かりません。
ボアアップキットを組んでもらったのは信頼のおけるバイクショップなんですが、
そこの人の言うには、圧縮が上がったからセルが回りにくくなったのでは、という
ことなのですが… そういうものなのでしょうか。
250774RR:04/05/19 11:47 ID:FXPMXoqw
>>249
全然信頼おいてないやん。
251248:04/05/19 11:52 ID:x6YJwpkT
>>249
そういうもの(w
ボアアップ云々はさほど関係ない(極端に重いピストンでも組んでりゃ
別だが)が、圧縮比が上がればセルの負担が増えるのはわかるだろ?

252146:04/05/19 11:52 ID:knpsGi6P
みなさん昨日はありがとうございます。
さっき近所のバイク屋に行ってきたんですが、壊れたかどうかはやっぱり見てみないと分からないとのことでした。
でも8割かたダメだろうと・・・。なので、すぐに買い換えます。
2ストを薦められたんですけど、壊れやすいっていうのが気になっちゃって。
学校に行くのに乗ってるンですが、そんなに遠くないし、坂道も我慢すればだいじょうぶって言われたので、
環境に優しい4ストに乗ることにしました。店にあるのを見て、HondaのTodayが手ごろな値段だったので、それにする予定です。
廃車手続きは無料なそうなので、とりあえず良かったです。お店の人もいい感じの人だったので。
長々とすいません。ほんとにありがとうでした。これからも安全運転で走ります!
253774RR:04/05/19 11:56 ID:y/Tgjr7h
TWに乗せられるエンジンってナニがありますか?
元気の良い物に替えたいのですが…
254774RR:04/05/19 11:58 ID:Ig7dQ1OM
CBRの600RRか1000RRのどちらを買おうか迷ってます。
誰か助言ください。
255774RR:04/05/19 11:59 ID:1JlRc53S
>>252
別に2ストこわれやすくはないぞ。漏れは4万キロくらい平気でのってるぞ
、2スト原チャリスクーター。
ジョグにしとけ。フロントディスクブレーキの利点はでかい。
トゥデイは遅すぎてヤバイぞ。
環境負荷も実際の走行では4ストも大差ない。
256774RR:04/05/19 11:59 ID:PXwrf4nY
1000にしろ
257774RR:04/05/19 12:00 ID:Ig7dQ1OM
↑すんません。
購入質問スレで聞きなおしました。
ほんとすんません。
258774RR:04/05/19 12:00 ID:x6YJwpkT
>>254
購入スレへどうぞ
■初心者のためのバイク購入相談スレッド Vol.40■
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1084413710/

その上で・・・迷ったら排気量の大きい方を買え。
259774RR:04/05/19 12:34 ID:mXKyQ9AO
エンジンの左横の小さいスプロケットを囲むカバーってなんていう名称なのですか?
260774RR:04/05/19 12:35 ID:9m0vc3Nu
スプロケカバー かな
261774RR:04/05/19 12:36 ID:Hxnbi1dq
>>259
スプロケットカバー
262774RR:04/05/19 12:40 ID:mXKyQ9AO
259です。
どうもありがとうございました。
263774RR:04/05/19 12:40 ID:UAAxRFPz
ど素人的な質問で申し訳ないですが
HARDYイージーアタッチハンドルブレースを
マジェスティCのノーマルハンドルに付けたいと
思っていますが、3種類の長さがあるのですが
実際どのサイズが付くのでしょうか?
と言うか付ける事は可能なんでしょうか?
知っている方いらっしゃいますか?
ttp://www.webike.net/catalogue/handle-topbridge_hardy.html
264774RR:04/05/19 12:41 ID:YO3EKmc3
おなかがすいたのですが、なに食べたらいいですか?
265阿部高和:04/05/19 12:48 ID:IJ1WlRhA
>>264
藻前は

 『いいのかい?俺はノンケだってかまわないで食っちまう人間なんだぜ?』

ですか?
266774RR:04/05/19 12:49 ID:YO3EKmc3
>>265
女子十二肉棒OKでつよ (ふふふ
267774RR:04/05/19 12:51 ID:YGcaei/n
>>264-266 こっちは「雑談・ネタ厳禁」なのでご注意アレ。
268774RR:04/05/19 12:52 ID:72dMzhg9
>>263
一番短いブレースが装着可能だと思います
269774RR:04/05/19 12:55 ID:+ibdGHH+
>>253
セロー
270774RR:04/05/19 12:59 ID:+pSoO83S
バイクの鍵なくしちゃったときってどうすればいいんだろう・・・
271774RR:04/05/19 13:04 ID:+ibdGHH+
>>270
鍵の番号ひかえてたら、メーカーで作ってくれるよ
272774RR:04/05/19 13:04 ID:KfU1LMWd
>>270
1.予備の鍵があるなら、その鍵を合鍵屋に持っていってもう1本作ってもらう。
2.鍵の番号などが分かっていたら、バイク屋にお願いすればメーカーから購入する事も可?
3.バイク屋さんにお願いして、鍵(メス側)を全部交換してもらう。

って感じ…
273774RR:04/05/19 13:04 ID:Hxnbi1dq
>>270
1.バイク店に連絡して、メーカーから予備キーを送ってもらう。
2.鍵屋さんを呼んで複製を作ってもらう。

早いのは2番。高いのも2番w
274774RR:04/05/19 13:10 ID:UAAxRFPz
>>268
ありがとうございます。
とりあえず、ネットにて購入してみようと思います。
275774RR:04/05/19 13:12 ID:+pSoO83S
れすどうもです
番号も控えてないし合鍵作るしかないかなぁ
276774RR:04/05/19 13:35 ID:0tqvlU23
232 名前:774RR 投稿日:04/05/19 12:30 ID:Tfm5trRh
見てこれ!ハーレーもどきスティードだよこれ!
カスタムに100万はかかってるね!
ハーレー買えっつうの!

http://img121.ac.yahoo.co.jp/users/6/7/9/6/ryunosu1228-img600x450-1084688390baiku12.jpg

233 名前:774RR 投稿日:04/05/19 12:33 ID:Tfm5trRh
ttp://asylumeclectica.com/malady/archives/harlequin/harlequin1.jpg
277774RR:04/05/19 13:40 ID:rrvEFXQC
少なくとも近年の鱸と本田は番号を申し出ても溝を切ったカギは出してくれません(でした)
メーカ曰く犯罪防止の為だそうですが、恐らくいつ出荷出来るか判らない上
星の数ほど種類のあるキーを在庫したくないだけかと

ちなみにその時は鍵屋呼んで出張費込み\11Kですた(大泣
278774RR:04/05/19 13:46 ID:YGcaei/n
>>277
いや、鍵は溝をきった状態で在庫するんじゃなくて、番号を言えば、溝がない鍵に溝を切りなおしてくれるのでは。
クルマの話をして申し訳ないですが、マツダはそうでした。
ちなみに、元のキーとまったく同じデザインで、たしか1000〜2000円くらいだと思った。
279774RR:04/05/19 13:58 ID:YGcaei/n
>>278 補足
あと、「購入した店」経由でないと入手はできない気がします。
確かにその人のバイクだ、ってのがわからないと…。
280774RR:04/05/19 15:05 ID:3YJldg8V
近々オイル交換をしようと思っているのですが、これまで入れていたものとは
別の銘柄のものを入れてみようかと思っています。
その際、オイルフィルターも同時に交換しないと不具合が出たりするでしょうか?
よろしくお願いします。
281774RR:04/05/19 15:05 ID:MtqnduFm
前スレでアドレスV100のセル始動が出来ませんという質問をした者ですが
その時はスターターマグネット(?)の音がするという事で、バッテリー死亡が
有力ではないかという結論を頂いたのですが、昨日バッテリーを新品に
交換してみましたが相変わらずセルはうんともすんとも言いませんでした。
エンジンかけずキーONの状態でウインカー、テールランプは正常に作動します。
こうなると後はセルモーターの故障が考えられますか?
他に原因が考えられるようでしたらご教授お願いします。
282774RR:04/05/19 15:06 ID:Oeevgznd
>>269
さんくす。
283774RR:04/05/19 15:09 ID:YO3EKmc3
>>281
まず、新品バッテリーは充電してあるよね?
それから、各接点も点検してみれ
汚くなってたら、古い歯ブラシで磨いてみる!
284774RR:04/05/19 15:11 ID:SfaLQuw9
>>281
セルボタン押したときにリレーは動いてるんだよね?
リレーの出力はどうなってる?
セルのケーブルに12v来てるか?
285774RR:04/05/19 15:11 ID:YGcaei/n
>>280
特に不具合が出たという話を聞いたことはありません。
ただ、そう高いものでもないはずなので、一緒に交換したほうが精神衛生上はいいと思います。
286774RR:04/05/19 15:13 ID:tzSO7RWN
>>280
特に不都合はでないだろうけど、気分的に別銘柄オイルが混ざるのが
いやならフィルターもかえたほうが気分いいでしょ。
まあ純正オイルが一番だって。
287774RR:04/05/19 15:13 ID:Hxnbi1dq
>>280
不具合はでないですよ。
ただ、銘柄を変えるのなら、
一緒に変えたほうが気分的によくないっすか?
あと当然ですが、フィルター交換時期なら、変えたほうがいいです。
(フィルターは、オイル交換2回に1回は変えませう)


288774RR:04/05/19 15:17 ID:MtqnduFm
レスありがとうございます。

>>283
充電は充電器がないのでしてないです・・・。
キックでかけてちょろちょろ走った程度ですが今のままだと
やはり容量不足でしょうか?
接点は一応金ブラシ(?)で磨いてみました。

>>284
エンジンかかってる状態でセル押すとライトが暗くなるので配線は
生きてると思います。
この辺はテスターがないので断定は出来ませんが。

まずはフル充電してみろって事でしょうか?
289280:04/05/19 15:24 ID:3YJldg8V
>>285 >>286 >>287
皆さんのおっしゃるとおりですね。
しょうもない質問をしてしまって申し訳ありませんでした。
ご親切にありがとうございました(・∀・)ノ
290774RR:04/05/19 15:29 ID:9qsVTjnr
>281
馬鹿な指摘だったらスルーして下され。
新品バッテリーには液を入れたよね?

V100スレで、セルのリレー不具合報告を
見かけたことがあるからそれも怪しい。
これ以上は、V100スレが適当かも。
291774RR:04/05/19 15:57 ID:JVkhEgfq
原付がパンク(チューブ)したんで修理をバイク店に頼んだら
「パンク修理剤を使ったことがあるだろ、こりゃチューブごと交換しなきゃダメだ」
と言われました。
パンクは過去に1回で確かにその時、パンク修理剤を使ったんですが
バイク店の言っていることは正しいのですか?
普通に修理するよりチューブ交換のが儲かるからですか?
292774RR:04/05/19 15:58 ID:Hxnbi1dq
>>291
バイク屋の説明が正しいです。
293774RR:04/05/19 16:00 ID:KfU1LMWd
>>291
結論からいくと「しょうがない」かな?
修理剤使うとそのあとがべたべたねばねばになって、パンク修理のパッチがうまく
貼り付けられない事がある。でも一度パンクして二度目なんだから、安心料も含みで
交換した方がいいと思うよ。
294774RR:04/05/19 16:02 ID:YGcaei/n
>>291
バイク屋が言っていることは正しいというか適しています。
パンク修理材はチューブ内部に入り込んでしまうんで、その後のパンク修理はできないというか非常に困難です。
向こうの言い分を鵜呑みにするばっかりなのもダメですが、あまり疑うのも感じ悪いですよ(^^;
もし「なぜ?」と思ったら「なんでパンク修理材を使うと交換なの?」と納得するまでバイク屋できいてみましょう。
ちゃんとした理由があるなら、答えてくれると思いますよ。
295291:04/05/19 16:07 ID:JVkhEgfq
>>292
>>293
>>294
レス、ありがとうございます。
ちょっと高いですけどチューブ交換してもらいます。
296携帯から:04/05/19 16:50 ID:e6NDY1zR
すいません、出先&携帯からで過去ログ見てませんm(__)m
ジョグアプリオ(YJP1かな?)で50-60キロで一時間程ほぼノンストップで
走った所、停車中エンジンが止まる様になりました、
スタンドかけて車輪を空回りさせておけばアイドルしますが
ブレーキかけたり完全に車輪が止まった瞬間エンジンが切れます。
原因と対処方教えて頂けないでしょうか。
297774RR:04/05/19 16:55 ID:rlAg6cLl
>>295
「パンク修理の練習したいから」って古チューブ貰って自分で見てみれば?
貰ったチューブは自分で修理してもよし、細く切ってゴムバンド作っても良し。
298774RR:04/05/19 16:59 ID:6W2VLwdH
>>296
車輪を持ち上てアイドリングが続くか試してる以上、
原因は薄々感づいているのでは?
クラッチ回りでしょうね。
駆動系いじってますか?
299774RR:04/05/19 16:59 ID:+ibdGHH+
>>296
クラッチ胡椒
300774RR:04/05/19 16:59 ID:IJ1WlRhA
>>296
>50-60キロで一時間程ほぼノンストップ
そうなると、全開〜8割開け走行ですな。
ベルト/プーリーが熱くなっちゃって駆動ロスしてたり、
抜けの悪いスクーターマフラーでプラグがちょっとカブり気味になってたり、
抜けが良い場合だと逆に白く焼け過ぎてたりするです。

走行時にエンジンの回転がギクシャクしてなければ大丈夫だと思うですが、
エンジンを止めて10〜15分ほど休ませてやってみてくだちい。
301774RR:04/05/19 17:28 ID:tkVmFNSf
こないだ点数が8点になりました。
で、じっさいに免許停止になるのはいつからですか?
例えば

5/1に捕まって6/1にハガキきて7/1に講習うけたら免停30日が1日になるよと書いてあった場合、

いつからいつの期間乗ってはいけないのですか?
「ハガキ来た日から30日免停」とすると、この例だと講習料損だと思うのですが
302774RR:04/05/19 17:31 ID:KfU1LMWd
>>301
講習を受けるまでは乗っていて可。
つまり7/1の日一日が免停期間のはず…(あれ翌日だっけか)
つまり29日間は得する訳で砂。
303774RR:04/05/19 17:33 ID:YrrSU0cF
>>301
その葉書にいつまでに講習または出頭と言う知らせがあると思うんだわ。
講習受けるなら受けた日から起算。
つまり1日講習で30→1ならその講習日が免停の日となるはず。
だから講習へは来るまで行けなかったんだと思う。
304774RR:04/05/19 17:34 ID:YrrSU0cF
>>303
×来るまで
○車で
305774RR:04/05/19 17:36 ID:3xcbgCNv
一ヶ月でタイヤの空気圧が
適正値前輪225kPa、後輪250kPaから
前輪180kPa、後輪230kPaまで減っていたのですが
これは標準的な減り方でしょうか?
306774RR:04/05/19 17:36 ID:72dMzhg9
>>301
7/1が講習指定日なら7/10時から運転は出来なくなります
その日のうちに講習を終わらせればその時点で免停期間終了
講習に行かなければ7/30の23:59:59まで免停期間。
307774RR:04/05/19 17:39 ID:x6YJwpkT
>>305
そんなもん。
今の季節は寒→暖だから比較的減りは少ないはずだが
1ヶ月でなら十分にありえる。
308774RR:04/05/19 17:39 ID:KfU1LMWd
>>305
ちょっと減りすぎ…
もしかしてタイヤ新品だった?そうだとすると初期伸びで落ちる量が増える。
ずっと使っているタイヤだとすると、バルブあたりから漏れている可能性もあるから、
石鹸水を使ってチェックするべし。
309BT:04/05/19 17:40 ID:gNNgPRKY
>>301
出頭通知が来て免許センターに行き、確定した日から免停スタート。
なのでこの場合は7月1日から免停が始まります。
なお5月1日〜7月1日は免停期間ではありません。

講習で1日に短縮されたら7月2日午前0時から免停解除。
310774RR:04/05/19 17:40 ID:YrrSU0cF
>>305
まったく乗ってなかったとしてちょっと減りすぎかな?
トラックで月1,2割だったような。
2000kmくらい走ったなら、そのくらい減ってるかもよ。
311305:04/05/19 17:42 ID:3xcbgCNv
>>307>>308
レスありがとうございます。
うーん、両極端なご意見ですね・・・。
前輪の減りの方が早いのが気になります。
中古で買ったバイクで走行距離が12000キロ、
タイヤの状態やサービスマニュアルの初期装備を見る限り、
一度も交換されて無い気がします。
細かいひび割れが溝に多数あります。
312305:04/05/19 17:44 ID:3xcbgCNv
>>310
前回空気圧調整してから1000キロも走っていないと思います。
やはりパンクを疑うのでしょうか?
初心者なもので、タイヤ交換の経験がありません。
313774RR:04/05/19 17:46 ID:x6YJwpkT
>>311
んじゃどちらにせよタイヤ交換が無難だな(w
ちなみに石鹸水でチェックできるほど漏れているなら
1ヶ月放っておけば間違いなくパンクしているはずだ。
314301:04/05/19 17:46 ID:Fx/78+gx
なーるほどじゃあ7/1までは8点だけど運転はできるわけですね。
315774RR:04/05/19 17:46 ID:LCQ7qhnN
シグナス125Dのバッテリーの位置教えてください。
316774RR:04/05/19 17:48 ID:YrrSU0cF
>>312
中古だと放置されてた期間などもあるかもしれんし
前の人が書いてる通りバルブ付近の場合もあるし
リム付近からとかもあるかもしれない。
ホイールが曲がってなければ、1.2万kmほど使ってそうなタイヤなら
己の身の安全の為に新品に換えた方がいいかもね。

一応聞くが空気圧測定は両方同じ冷えた状態で同じ計器使ったよね?
317774RR:04/05/19 17:49 ID:KfU1LMWd
>>312
とりあえず空気を足して、一週間か二週間様子見て味噌。
同じような減り方をするのであれば、ちょっと減りすぎだけど、
急激に減る事が無いなら様子見でも可。
でも12000kなら、いっそ交換でもいいですね。
318BT:04/05/19 17:52 ID:gNNgPRKY
>>312
空気は乗っても乗らなくても自然に減ります。
減る量は車両個体やタイヤ個体が原因の場合もありますが
まずエアバルブの状態と異物刺さりを疑おう。

そういやウチのバイクもこのくらい自然減少するなあ…
319774RR:04/05/19 17:57 ID:3h3QadTl
初心者のためのバイク購入相談スレで、SV1000S、または
バンディット1200S・GSF1200辺りのSUZUKI車を購入することにした者です。
東京都の吉祥寺という駅近辺在住なんですが、SUZUKI車購入の際、
購入後のケアもしっかりしたお勧めのショップなどあればお聞きしたいのですが。
中古車・新車ショップ問いません。お願いします。
320305:04/05/19 17:58 ID:3xcbgCNv
>>311>>316>>317
たくさんのご意見ありがとうございます!
最近雨で乗ってないので、タイヤは冷えた状態で同じ計器で計っております。
ひび割れも気になるし、12000キロなら交換時期と見ても良さそうですね。

追加質問で申し訳ないのですが、タイヤは前後でお幾らくらいになるのでしょうか?
工賃は前後で5千円程度のようですが・・。
タイヤサイズは前輪120/70ZR17
後輪170/60ZR17です。
ピンキリだとは思いますが、相場はどれくらいなのでしょうか?
321774RR:04/05/19 18:04 ID:YrrSU0cF
>>320(305)
東京近辺の専門店なら、総額で3万ちょいくらいで。
専門店以外だと5000〜10000高いかね?
他の地区はしらないです。。。
322774RR:04/05/19 18:05 ID:YGcaei/n
>>320
まさに銘柄と店によりますねぇ…
参考までに、スポルテックM1というタイヤ(メッツラー製)をレッドバロンで購入したときの履歴を見ると:
Fタイヤ120/70ZR17=15,360円
Rタイヤ180/55ZR17=21,420円
でした。サイズも違いますが、まあご参考に。
323774RR:04/05/19 18:09 ID:MmSBJDwg
よくバイク屋やクルマ屋でなんとかR&Dというのがありますが、R&Dとは
どういう意味なのでしょうか?
324774RR:04/05/19 18:10 ID:YGcaei/n
>>322 補足 工賃は6,700円でした。
ちなみに、新潟県でバイクのパーツなどは割高な地方です。
325305:04/05/19 18:10 ID:3xcbgCNv
3〜4万ほど見ておけば大丈夫ですかね(^-^;
どうもありがとうございました!
326774RR:04/05/19 18:10 ID:YGcaei/n
>>323
「研究と開発」でしょう。「Research and Development」の略だと思います。
「〜技研」と訳すようなところもあるかもしれませんね。
327774RR:04/05/19 18:26 ID:MmSBJDwg
>>326
なるほど……ありがとうございました。
328296:04/05/19 18:48 ID:nl41D52a
有難う御座います。ただいま帰宅しました。
症状は296な感じで、駆動系はどころか
フルノーマルです。小一時間程ほっといても症状は
変りません。
後、車輪が止まる→即エンジン停止、
になった後、バイクを後ろに押してみると
まるでぬるぽされたかの様に後輪が
ガッガッと引っ掛かった感じがします。
これはクラッチあぼーんでほぼ確定でしょうか
(詳しくは分かりませんがニュートラルに戻らないって事ですか?)

こういった場合修理するのに部品等いるのでしょうか?
又、バイク屋さんに持っていくと、どれ位かかるもんなんでしょう?
バイク屋さん次第でしょうが、おおよそ目安をエロイ人、
見積もってもえあえないでしょうか?
329774RR:04/05/19 18:49 ID:KM+GI86e
>>296
明確に答えている方が居ないので答えます。
恐らく、クラッチのスプリングが折れていると思われます。
ジョグ系のエンジンはそのスプリングが弱い。
そのまま走ると、スプリングの破片がベルトなどを傷つけることがあるので
あまりスピードは出さず、バイク屋まで持っていってください。

>>315
シグナス125のバッテリーは、ステップの下になかったかな?
多分そうだったと思う。
330774RR:04/05/19 18:54 ID:KM+GI86e
連書きスマソ
スプリングの交換だけなら、5000円くらいで大丈夫だと思う。
331774RR:04/05/19 18:58 ID:OG75ukZ9
原付スクーターのタイヤ(orブレーキ)交換でホイールを外すときに
十字レンチでも出来ますか?
332774RR:04/05/19 19:00 ID:6W2VLwdH
>>331
マフラー外せばね。
333774RR:04/05/19 19:06 ID:nl41D52a
>>329-330

有難う御座います。まだ何ともおえませんが、確率の高そうな
故障部が安く済みそうなんでちょっとホッっとしております。

>>331
自分もジョグのタイヤ交換しましたがナットサイズ22で
普通のクルマ用十字だとサイズ無いんじゃないかなぁ
17.19.21.23だったと思うけど
ベンツ?だったかな外車用の22のコマでインパクト使って
はすしました
334774RR:04/05/19 19:28 ID:w5rVtd9m
ttp://metroracing.com/cgi-local/web_store/web_store.cgi
のHooded Sweat Shirt(パーカー)を国内で販売してるところってないですか?
別に↑のじゃなくても、メーカーロゴの入ってるパーカーならどこが作ってても
構わないっす。ショップで売ってるなら、近畿圏、ネットで買い物できれば
日本語で買い物できればどこでも構いません、よろしくお願いします。
335774RR:04/05/19 19:34 ID:2Zn9Rr3Q
雨の中バイクに乗るとバイクに良くないでしょうか?
336774RR:04/05/19 19:37 ID:gkHR6PXU
>>326
ろーど&だーと
だったりはしないの?
337774RR:04/05/19 19:38 ID:axZoHqkH
>>335
結論から言うと良くない。
乗りっぱなしでグリスアップなどのメンテをしないと
更に良くない。
338774RR:04/05/19 19:41 ID:2Zn9Rr3Q
どうもです
雨の日はやめとくか
339774RR:04/05/19 19:47 ID:XQ/CTR8M
4ST

CBR
VFR
FZR
RVF
VTR

2st

NSR
TZR
RGV Γ

全て250ccなり。全ての車種の特徴と短所を述べよ。
340774RR:04/05/19 19:48 ID:WL3AAM+Z
前略 オマイの態度が 後略
341774RR:04/05/19 19:49 ID:axZoHqkH
>>339
全部
必要充分な速さだな。
しかも全部
コケル可能性があるな。
342774RR:04/05/19 19:51 ID:YGcaei/n
>>339
特徴:漕がなくても進む。短所:雨の中走ると濡れる。
343774RR:04/05/19 19:52 ID:XQ/CTR8M
>>341 お前じゃ話にならん!

うそです。すいません。

レーサーチックなバイクを求めてるのですが、4ストを買う!
ぐらいしか決まってません。全部似たような感じなので、違いが
わかりません!だからオススメがあれば聞きたいです。

しかも2ストもずいぶん早いようなので迷い始めました・・・

HELP!
344774RR:04/05/19 19:54 ID:YGcaei/n
>>343
250ccなら、>>339から VFRとRVFは選択肢がなくなります。
また、レーサーチックということなら、VTRが選択から落ちます。
345774RR:04/05/19 19:56 ID:axZoHqkH
>>343
そんな喪前を待ってるようだ。
ほれっ。
バイク購入相談スレ ttp://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1084413710/l50
346774RR:04/05/19 19:56 ID:YGcaei/n
>>343
なお、購入相談ならその旨のスレがあります。
そちらへどうぞ:
■初心者のためのバイク購入相談スレッド Vol.40■
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1084413710/l50
347774RR:04/05/19 20:00 ID:XQ/CTR8M
>>345
>>346

逝って来ます。御世話になりました
348774RR:04/05/19 20:02 ID:LoiItZak
誘導するなら親切スレ向きの話題だと思うんだが
349774RR:04/05/19 20:04 ID:5Hg8TrFh
>>334
ノートンとかハスクバーナなら、大きなバイク用品店とかで
売ってないかな…
関東だけど、ナップスでは店頭でアパレルけっこう扱ってるよ。
http://www.naps-jp.com/php/a-001.php

それか、英語のわかる人に“日本への発送は可能ですか?”と
この会社にメールで問い合わせてもらう。
350774RR:04/05/19 20:04 ID:faTdB01U
一般道路では60kmで走りたいんだけど
リミッターを60kmに切り替えられたりするバイクはないんですかねえ
351774RR:04/05/19 20:05 ID:axZoHqkH
>>348
ん〜・・・
前を向いて歩こう!
352774RR:04/05/19 20:06 ID:1UKTOODo
ちょい前にありますがブラピがエドウィンのCMで乗ってたバイクってなんだか分かりますか?
確か浜辺を疾走してるやつです。

あと、オフロードチックな太いタイヤを履いたバイクは
なんていう部類のバイクですか?
モトクロスみたいなやつをもうちょっとオンロード化してタイヤを太くした感じです。
353774RR:04/05/19 20:08 ID:1UKTOODo
↑意味不明でしたらシカトでお願いします
354774RR:04/05/19 20:26 ID:J7kEIhZu
>>319
質問内容としては、こちらが適切かと思われます。

【良店】首都圏バイク屋情報 Part3【DQN店】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1080630531/l50

上記スレのログを熟読した上で質問(此処にじゃないですよ)してください。
355774RR:04/05/19 20:36 ID:IJ1WlRhA
>>352
ぬー?ありゃカワサキのATV(KFX系)ではなかったですかいのー?
ttp://www.kawasaki.com/atv/movie.asp?bike=mojave
こんな↑ヤシ。
356774RR:04/05/19 21:26 ID:CXNXjE8N
http://www.ogkhelmet.com/nb1x.html
このヘルメットが激しく欲しいんですが、もうちょっと安く通販で手に入るところ知っていますか?
大阪の店ならば直で行きます!
357BT:04/05/19 21:37 ID:gNNgPRKY
>>356
この辺で探すべし
http://www.bike.ne.jp/shopping/index.asp
http://www.webike.net/

耐衝撃性や視界確保、ベンチレーション等、ヘルメットの基本性能が
大幅に劣るハーフカップタイプは推奨しない…
358774RR:04/05/19 21:41 ID:ABoEvjkR
はじめまして。質問させていだたきます。

当方、以前バイク板のスレを参考に、原付を書類の上の形でだけ二種ということで
黄色ナンバーで登録しているのですが、これをもとのように原付ナンバーにもどすことは可能でしょうか?
ボアダウンとかいう言葉を効いたのですが、バイク屋さんの書類などが必要なのでしょうか?

よろしくお願いいたします。
359774RR:04/05/19 21:49 ID:WfyEhTr7
私文書偽造です。ハイ次の人。
360774RR:04/05/19 21:50 ID:1JlRc53S
質問書き込むタイミング計ってたのですがいいときがないので
質問しちゃいます。
最近軽いハングオンを練習し始めたのですが、
左コーナーに比べて右の方がかなりへたくそです。
左だとしりの位置がいつも決まっていてきもちいいんですが、
右だと重心が高い感じで乗ってて怖いです。
わかりずらい質問かもしれないですが、どのような対象法があるか
お願いします。
361334:04/05/19 21:51 ID:w5rVtd9m
>>349
どうもっす。NAP'Sのサイトを見た感じでは名さ気でした・・
一応、中学程度の英語ならできるのですが、前に一度個人輸入でトラブル
あったもんで、できるなら日本で購入・・と考えていたのです。
362774RR:04/05/19 21:53 ID:jf3dHY2P
>>360
ソレワカルワァ
363エゴボスラー伯爵:04/05/19 21:55 ID:PXwrf4nY
>>360
http://up1.dot.thebbs.jp/img/1072589226074088.jpg

     /⌒\ っ   /\
    /'⌒'ヽ \ っ/\  |
    (●.●) )/   |: | すぐ連れて逝きますんで・・・
     >冊/  ./     |: /
   /⌒   ミミ \   〆
   /   / |::|λ|    |
   |√7ミ   |::|  ト、   |
   |:/    V_ハ   |
  /| i         | ∧|∧
   и .i      N /⌒ ヽ) >>360
http://www.omosiro.com/~clubkids/photo/memory/hikare.avi
http://masada2000.org/impalement.asx
364774RR:04/05/19 21:56 ID:Hxnbi1dq
>>361
輸入代行サービスを使う手もあるかと。
↓こういうやつね(このサービスは以前2回ほど使ってトラブルなし)
ttp://www.us-buyer.com/
365774RR:04/05/19 21:57 ID:VOEOvzN8
>>359
ちょっと違うと思う。
366BT:04/05/19 21:59 ID:gNNgPRKY
>>360
右コーナーは外側に道が無いのでコースアウトの恐怖があり、
体がガチガチに固まりがちです。
なおハングオンは荷重がかかって初めて意味のあるフォームです。
荷重がかからないとフラフラするだけなので注意。

十二分に減速してコーナー奥で寝かす時間を短めにして
一気に旋回する練習をしてみよう。U型コーナーをV型に旋回する気分で。
これで自在に曲げられれば怖くなくなり、進入独度とか
寝かすタイミング&時間をコントロールする余裕ができるでしょう。

以後はこちらへどうぞ
ライテク総合スレ 6コーナー
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1083486953/l50
367774RR:04/05/19 22:00 ID:ma4bCEDu
>>360

こっちのスレの方がいいかも。
ライテク総合スレ 6コーナー
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1083486953/
368774RR:04/05/19 22:01 ID:ma4bCEDu
ぁぅゎ。

>>366
失礼しますた。
369774RR:04/05/19 22:02 ID:CXNXjE8N
>>357
ありがとうございます!!!
370774RR:04/05/19 22:10 ID:6W2VLwdH
>>358
できます。やったことある。
371774RR:04/05/19 22:14 ID:AYPDXHp0
 先月,タイヤに漫画のように5寸釘が刺さってました.(W
当然引っこ抜いてパンク修理しました.チューブレスタイヤです.

 先日メンテをしていたら,パンク修理したところがなんか膨れている.
にきびみたいな感じです.ついでにエア圧はかってみたら,若干落ちて
いたので指定圧まで上げておきました.どうもエアが抜けているようです.
1ヶ月で2.9→2.5まで落ちてました.

 今週雨なんで,通勤にも使わず乗らないつもりではいるのですが...
少しづつでも減るようなら,タイヤごと交換したほうがいいんでしょうか?
372360:04/05/19 22:15 ID:1JlRc53S
ありがとうございます。
ライテクスレ知らなかったので見に行きます!
373774RR:04/05/19 22:19 ID:GjI6lvUQ
チェーンのクリーニング等をしているときに
誤ってリアタイヤにべっとりチェーンルブが付いてしまいました。
とりあえずきれいな布で拭き取ったのですが、スリップしないか
心配です。何か良い手はありますでしょうか?
374774RR:04/05/19 22:21 ID:u7sR564n
中性洗剤で洗えば?
375774RR:04/05/19 22:21 ID:6W2VLwdH
>>373
しばらく無理しないで一皮ムケば大丈夫
376BT:04/05/19 22:23 ID:gNNgPRKY
>>373
チェーンクリーナー+ウエス等で拭いておこう。
少し走って接地させれば削れるのでまず大丈夫です。

全体をベッタリとやったら… 綺麗に拭いてタイヤの慣らしを再開。
(まあそういう事は無いと思うけど)
377774RR:04/05/19 22:23 ID:EeW1SWMn
もうすぐ梅雨だけどこの時期にバイク買う人ってあんま居ないんですかね?
378774RR:04/05/19 22:29 ID:fFUwjxik
コンプレッションゲージってただの圧力計ですか?
379774RR:04/05/19 22:32 ID:PPTHKpwm
>>377
梅雨明けてボーナス前あたりが一番売れるころだと思う。
3804ep:04/05/19 22:34 ID:ekObfYx7
>>378
そうです。最高圧力のところで針が固定されます。

またプラグ穴に固定できたり、固定できなくても圧縮が
洩れないように密着させられるような工夫もしてあります。
381334:04/05/19 22:37 ID:w5rVtd9m
>>364
あ、代行屋を通す方法を忘れてました(汗
どうもありがとうございます!
382774RR:04/05/19 22:38 ID:ABoEvjkR
370様、ありがとうございました。
383774RR:04/05/19 22:40 ID:fFUwjxik
>>380
了解デス、ありがとん。
384774RR:04/05/19 22:41 ID:GjI6lvUQ
>>374,375,376
ありがとうございました。
そうか!クリーナー使ってもいいのかぁ!
やってみます。
385774RR:04/05/19 23:12 ID:JM8MgWs2
キャリパのエア抜き・フロントフォークの油面調整用に大き目の注射器が欲しいのですが
何処で買えるんでしょうか?医療器具屋とか…。
386774RR:04/05/19 23:14 ID:IJ1WlRhA
>>385
ポリエチレン製ので良ければ、ホムセンとか100円ショップで売ってますが。
387774RR:04/05/19 23:14 ID:b0twQpm0
>>385
バイク用品店に置いてる。ドラスタとかナップッスとか。
俺の住んでるド田舎の用品店にも置いてたよ。
388774RR:04/05/19 23:18 ID:Nz3tUsxi
>>301から話題になった話しは初心者が3点になった時にも同じことが言えるんですか?
389774RR:04/05/19 23:30 ID:axZoHqkH
>>385
東急ハンズに行けば
材質・大きさなど、そこそこのラインナップ。
または、通販のアダルトグッズSMコーナーなど。
各種付属品も充実。w
390774RR:04/05/19 23:41 ID:BdHWJxMR
>>385
サイズは1 2.5 5 10 20 50ml用があります。ヤフオクでもたまに見かけます。
そういう俺は病院からパク(ry・・・
391774RR:04/05/19 23:42 ID:Y5vbZStq
なぜ、OFF車のFブレーキDISKは左で
ON車のシングルブレーキの場合は右なんですか?

392774RR:04/05/19 23:42 ID:LoiItZak
アダルトグッズは割れにくいガラス製以外のブツが多いんでオススメ
・・・何に?
393774RR:04/05/19 23:43 ID:ZCcvfMlG
バイクって怖くないですか?
マジメに悩んでます・・・
394774RR:04/05/19 23:44 ID:WL3AAM+Z
真面目に答える。

怖いよ。

特に俺はCBR150が一台怖い。

395774RR:04/05/19 23:44 ID:axZoHqkH
>>391
ほとんどの場合、デザインの問題で深い意味はないそうな。
ホイールのデザインを見せたいか、そうでないかで決める場合もあるらしい。
396774RR:04/05/19 23:46 ID:6W2VLwdH
>>391
オフ車はブレーキホースの取りまわし見ればなぜだか分かるはず。
サスのストロークが長いからね。
ON車は右とは限らない。
397774RR:04/05/19 23:47 ID:PaKnu8Ld
>>391
前スレにあったと思うけど、オフ車はストロークが大きいからブレーキホースに余裕持たせるためにレバーから遠い左側に付いてる、というレスを見たな。
398774RR:04/05/19 23:48 ID:PPTHKpwm
>>393
俺はバイクよりもクルマの方が怖い。
バイクはいい意味で自己中心の自己責任で公道を走行できるから、
自分が安全運転しっかりしてれば他人を事故に巻き込むって事が少ない。
貰い事故はしょうがないけど、そのリスク以上に便利で楽しいからみんな乗ってるわけですよ。

399391:04/05/19 23:51 ID:Y5vbZStq
色々なご回答ありがとうございました。
400BT:04/05/19 23:53 ID:gNNgPRKY
>>391
オフ車はサスストロークが長いのでブレーキホースの逃げが必要です。
だから左側にあるのです。
オンロード車は「どっちでも良い」ようですがカタログ写真のほとんどが
右側からの撮影なので見栄え重視で右側になっているようです。

パラパラとカタログを見たら… Vツインマグナやバンディット250、
ブロスやドカ400SSが左ディスクでした。
401388:04/05/19 23:56 ID:Nz3tUsxi
スルー…_| ̄|○
402774RR:04/05/20 00:01 ID:u7FSHGIg
>>400
以前は、停止してる写真はサイドスタンドで車体が左に傾くのと
右側のマフラーを見せるために右側からの撮影が多かったそうな。
左右非対称のカウル車やセンターマフラーも増えてきてるから
今後どうなるんだろうね。
403774RR:04/05/20 00:02 ID:NXZTre0r
>>401
免許制度は、ググればあちこちのサイトで見られるぞ。
404774RR:04/05/20 00:20 ID:QxM4RdUt
バイクを買うときに保証人と親の承諾がいるんですよね?当方18歳です。
バイク買うときに親も連れていくんですか?
405774RR:04/05/20 00:24 ID:u7FSHGIg
>>404
行く必要はない。
書類に捺印。
状況によっては、親の収入証明・印鑑証明・住民票・電話での確認などが必要かも。
406331:04/05/20 02:17 ID:lLPNGBZW
>>332>>333
レスありがとうございます。
十字の22はないのですか・・・
お店に頼むことにします。。。
ありがとうございました。
407774RR:04/05/20 04:44 ID:hFdngpHq
結構親と行くの恥ずかしい…。親にそう言ったら、
その歳で(俺も18)恥ずかしがるのはオカシイと言われた。
408774RR:04/05/20 05:21 ID:Ki7eksFs
リザーブに入れるタイミングなんですけど、ガス欠してからリザーブに入れたのでは
遅いのですか?この前ガス欠してリザーブに入れたんですけどウンともスンとも
言わなかったもので・・・
409774RR:04/05/20 06:26 ID:chz2Hrbx
ガス欠してからリザーブで正解
うんともすんとも言わないのはおかしい
まあ本当はガス欠する前に給油が正解だろうけど
410774RR:04/05/20 08:54 ID:op60RYZ/
スクーターのクラッチシューは
どのぐらいの距離で交換するものなんでしょうか?
411774RR:04/05/20 09:19 ID:4r0JtHpV
>>410
使い方による。
田舎で信号すくないとこと
都会の一時停止の多いとこでは
ブレーキ使う回数が違うのはわかるだろ?
おまえさんが体重40kgの華奢なおねいちゃんか加藤大かでも違う。
412774RR:04/05/20 09:42 ID:s8xR+23J
>>391
オフ車前シングルディスクは左右どちらの場合も有り。
413774RR:04/05/20 10:15 ID:PtIF61Hv
>>411
加藤大治郎て言うのかとおもたウワーン
414774RR:04/05/20 10:55 ID:u7FSHGIg
>>408
完全にエンジンが止まってからだと
キャブ内のガソリンもほとんど無くなっているので
負圧式のキャブならリザーブに変えても
セルやキックで始動しようとしても
ガソリンが行き渡るまで少し時間が掛かる。
転倒してキャブからガソリンが漏れた場合
すぐにエンジンがかかりにくいのも同じ理由。

ガス欠はアイドリングがばらつく、吹けにくいなどの前兆があるので
エンジンが掛かってる内にResに切り替えれば
ほとんど影響なく復帰できる。
415774RR:04/05/20 11:54 ID:nYD7QHmq
レプリカ(RGVγ250SP)に乗り出したのですが、姿勢が辛過ぎます。
僕と同じ位の身長180cmで、同じようなバイクに乗っておられる方、
腰痛でバイクを変えたとかいらっしゃいますか?
1日50km位で300kmほど走りましたが、とりあえず腰が痛いです。
416774RR:04/05/20 11:57 ID:2NQJNh4i
>>411
はあ?
使い方によるなんてあたりまえだろ

チェーンとかなら1万ぐらいとか
ベルトもまあ5000から1万とか目安があんだろ

で、スクーターのクラッチって一般的にどーなのさ?
って話してんだろうーが
おまえはチョソか?

ま、知らないなら無理に答えなくてヨシだが

回線切って一生寝てろ
417774RR:04/05/20 11:57 ID:fne3bXm6
原付きの説明書に載っている、「発進前に必ず暖機運転を行う事」の
暖機運転ってどういう事をすれば良いのですか?
418774RR:04/05/20 11:59 ID:utcSkMIL
>>417 アクセルオフ、チョークオフでエンストしない、
回転が安定する状態までアイドリングさせる
419774RR:04/05/20 12:00 ID:1hIqkZHo
>>415
アンケートのような聞き方はご遠慮を。
ちなみに私は181cmでGoose350でしたが特に腰痛にはなりませんでした。
が、たしかに姿勢はしんどかったです。
バイクを換える理由はさまざまですが、中には、「もっと楽なのがいい」という理由ももちろんありえます。
420774RR:04/05/20 12:01 ID:1hIqkZHo
>>416
せめて車種や排気量を書いたほうがいいでしょう。
原付と250スクーターでは違うこともあるでしょうし。
421415:04/05/20 12:02 ID:nYD7QHmq
>>419
ごめんなさい・・ありがとうございます。
422774RR:04/05/20 12:03 ID:5l32M96c
>>420 荒らしは放置の方向で
423774RR:04/05/20 12:03 ID:1hIqkZHo
>>420 訂正 >>416氏と>>410氏はIDちがうのね
というわけで、>>410
とりあえず車種や排気量を書きませんか?
424774RR:04/05/20 12:05 ID:bvgAr8lv
>>415
慣れの問題もあると思うが、γは当時の250レプの中でも前傾が一番きつかった罠
ステップとハンドルで多少の調整は出来るけど、大柄な人にはきついかも
とりあえず腰を引いて、腹筋と背筋を意識&鍛えるべし
425774RR:04/05/20 12:09 ID:Zg2FSKx3
バイク屋で原付の整備(もろもろチェック&必要なら交換)って、交換パーツの代金を
抜かすといくらくらいかかるもんなんですか?
426オートマ2輪免許導入決定:04/05/20 12:10 ID:G8mMn+Vr
【社会】オートマ2輪免許、来年6月導入…道交法規則改正
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1085021003/
★来年6月からオートマ2輪免許を導入 道交法規則改正

・警察庁は20日、クラッチ操作がいらないオートマチック(AT)限定の自動
 2輪免許導入を盛り込んだ道交法施行規則の改正を決め、国家公安
 委員会の承認を得た。2005年6月1日から施行される。

 警察庁によると、ATスクーターの保有台数は2輪車全体の約3割、昨年の
 出荷台数は全体の約6割を占めており、限定免許導入の要望が高まって
 いた。

 AT限定免許の導入に伴い、教習所の教習内容を変更し、クラッチ式の
 マニュアル2輪より技能教習時間を短縮する。
 このほか、安全装置を付けて車体が高くなった農耕用トラクターなどの
 普及に合わせて「小型特殊自動車」の規格の高さを現行の2メートルから
 2・8メートルとした。7月1日から施行される。

 ttp://www.sankei.co.jp/news/040520/sha058.htm
427774RR:04/05/20 12:12 ID:u7FSHGIg
>>425
6000〜8000円/hくらいの作業時間が基準。
ノーマルパーツの交換や修理は車種や箇所によって
マニュアルに規定されてる。
428オートマ2輪免許導入決定:04/05/20 12:12 ID:G8mMn+Vr
●二輪車用AT限定免許は、2005年6月1日から施行されます。
  ttp://www.sankei.co.jp/news/040520/sha058.htm
  改正試案によると、新設のAT限定2輪免許は、
  大型(総排気量650cc以下)、普通(400cc以下)、小型(125cc以下)の3種類。
  技能教習時間はクラッチ式のマニュアル2輪より短縮。
  大型29時間(マニュアル36時間)、普通15時間(19時間)、小型9時間(12時間)とする。
   ttp://www.npa.go.jp/comment/menkyo/besi.pdf
429774RR:04/05/20 12:14 ID:fne3bXm6
>>418
という事はエンジンをかけて直ぐに発進せずに、
エンジンが安定するまで待てば良いという事ですよね?
430774RR:04/05/20 12:15 ID:t2kzq3z3
>415
慣れる。。。

たかだか6日走っただけでは、確かに痛くなるわな。
1ヶ月も乗ってれば、背筋強くなるよ。

最初のうちはツアラーだって痛くなった。
今はレプでもヘーキ
431774RR:04/05/20 12:22 ID:ak2dW5fL
>>429 そうです
432774RR:04/05/20 12:26 ID:fne3bXm6
>>431
ありがとうございました。
433425:04/05/20 12:46 ID:Zg2FSKx3
>>427
ありがとー!
434774RR:04/05/20 12:46 ID:i1trxPgF
>>415
ライダー向けの腰部サポーターを使うと少しは楽になります。
抜本的には、腹筋と背筋を中心に筋力アップをするしかないでつ。
435774RR:04/05/20 12:55 ID:qowQqOM0
>>415
ここはレプ乗りを応援する傾向にあるけど、俺は素直にOFF車に乗換えを薦めるw
436774RR:04/05/20 13:12 ID:3JHYdBXn
>>415
身長181cmで学生中にTZRに乗ってましたけど、腰より膝や足首が
痺れて酷い目に遭ったなぁ。

最近、同僚のカワサキレプリカに乗せさせてもらったけど、妙に腰が
痛い。考えられることは腹筋がなまりきってる(自覚有り)。

貴殿の場合も、腹筋と背筋の釣り合いがとれてないんでないか?
437774RR:04/05/20 13:20 ID:2NQJNh4i
だれが荒氏だコノヤロー!
ふざけんな!
マジでこっちはキレてんだよ!

何が初心者のよろず相談だテメエラふざけんな

スクーターっつたら普通のスクーターだよ!バカじゃねえか?

ID?んなもん回線切ったら変わるに決まってんだろ!しらねえのか!?

で、だーれもわからないんだな?しょせん2chか、聞いて損した
二度とこねえよ

>>411>>422は、ほんとにバカだな

円周率は?って聞かれたらすべての桁を言いきることはできませんとか答えるタイプだな

あはは

普通は3.14って言うんだよ
一般的な話なんだよ?わかる?どうせ、それも知らんねえんだろ?

知識のない奴は返事するな!
438774RR:04/05/20 13:30 ID:61pAFNPn
>>437
ずいぶんキレてるようだが
行間をあけてるところが冷静だな(w

で?
ラビットの何が知りたいんだ?
439774RR:04/05/20 13:32 ID:CBcdgVPu
>>438

>二度とこねえよ
って言ってるから聞いても無駄では?
440774RR:04/05/20 13:32 ID:KFOfd8n/
100cc前後のスクーターで高速走るとどんな感じになりますか
購入を考えていて 普通免許は取得済みです
441774RR:04/05/20 13:33 ID:Z1U88KxQ
>>437
まぁ、汚い言葉で煽っているのはお前だから。
荒らしといわれても仕方ないと思うけどね。

2ちゃんでもリアルでも、相手してもらって「当然」と考えてるんでしょ?
442774RR:04/05/20 13:34 ID:1hIqkZHo
>>437
クラッチの消耗は体重や乗り方に大きく左右されますが、その辺を踏まえて、
普通の人が普通に乗って普通に走って普通に整備してるような状態で普通のスクーターなら20000Km〜40000Km程度かと思います。
443774RR:04/05/20 13:36 ID:i1trxPgF
>>440
ネタでつか?
100ccでは高速道路は走れませんよ。
444774RR:04/05/20 13:37 ID:1hIqkZHo
>>440
100cc前後でのスクーターでは法的に高速道路に入れません。
高速道路に乗るなら、もう1クラスおおきな、250ccクラスのスクーターにする必要があります。
445774RR:04/05/20 13:37 ID:4uurDCwT
結局、荒氏にもレスしてしまう。

堪え性がないですのー。
446774RR:04/05/20 13:39 ID:6EJGmJFO
>>440
どんな感じって… 多分こんな感じ…
「うわー、無理に入っちゃったけど大丈夫だろうな、捕まったらなんていう
違反になるんだろ…」
かな?

しかも普通免許って書くと、普通自動車免許だよ!普通二輪とか普二とか書いてね。

高速道路を走行できるのは、125ccを“超える”車種のみです。

そうだ、高い速度を出すって質問なら、購入を希望している車種を書くと、
乗ったことのあるエロイ人が答えてくれるかも。

447774RR:04/05/20 13:39 ID:wH/E5/5+
>>440
根本的に自動車専用道路(高速道路含む)は
125cc以下は走行できませんよ。
現実的には最低250以上、出来れば400以上あった方が
余裕は感じられるでしょうね。
448774RR:04/05/20 13:41 ID:u7FSHGIg
素朴な疑問なんだが
>>437の普通のスクーターって何だろ。
50cc〜600ccまであるんだけど。

誰か教えて。

>>445
煽るわけではなく、本当にわからん。
449774RR:04/05/20 13:45 ID:6EJGmJFO
>>448
厳密には650ccまであるですね。

で、バイクに乗らない普通の人(私はそう思いませんが)は、スクーターは
原付で、原付はスクーターという認識があるようです。

つまり、車の免許があればちょっと大きいスクーターも乗れると…

で、質問者も頭の具合があまりよろしくないようで、「俺が考えるものは
みんなすぐ分かる」「スクーターっていったら原付だろ!」だと思われ…
450774RR:04/05/20 13:45 ID:61pAFNPn
>>448
文面から推測すると
ガニマタで椅子の前の方に腰掛けて半カップを前後逆さに
首に引っかけてナンバーが折れて上向いて
テールが回転するように発光するような感じで走ってる
スクータじゃないか?
451774RR:04/05/20 13:52 ID:3JHYdBXn
>>449
ケーブルテレビでこの間見たけど、ハーレーがエヴォリューション転用の
スクーターを開発してるらしい。一気に1300cc級スクーターなんてのが
出てくるのかな。
452415:04/05/20 13:53 ID:HT5TKo1W
アドバイスして下さった方々ありがとうございます!
しかし、皆さんの仰る通りです。腹筋に比べて背筋力が殆どありません。
とりあえず体を鍛えつつ様子を見てみます。
453440:04/05/20 13:54 ID:KFOfd8n/
>>443 444 446 447
レスありがとうございました
車種を決めてから また考えます
454774RR:04/05/20 13:58 ID:3JHYdBXn
>>449
乗り合いバスの運転手に多いようですけど、大型二種持ってる奴って、
未だにバイクも全部乗れるって勘違いしてるの居ますね。

これが50や60にいった爺さま方だというのならばいざ知らず、
市営バスとかの公務員運転手で25位の奴でそう思いこんでるのがいる。
横浜市営にも居ました。
455774RR:04/05/20 14:02 ID:6EJGmJFO
>>451
うえ〜 ┐('~`;)┌ 本当に? そして全てのバイクがスクーターに… こわっ!
でも逆に、アメリカンタイプでオートマってのはいいかもね。
>>454
それもある意味… こわっ! ですな。

雑談スマソ…
456774RR:04/05/20 14:04 ID:NXZTre0r
>>454
そんな勘違いしてる香具師いるんだ…ビックリだよ。

漏れも先日大型二種取ったけど、試験問題で“自動二輪も運転できる”って
引っ掛け問題出てきて、心の中で笑ってしまった。
457774RR:04/05/20 14:05 ID:i1trxPgF
そろそろ雑談やネタ話は控えて欲しいかなあっと。
仕切ってスマソ
458774RR:04/05/20 14:07 ID:CBcdgVPu
質問が無い時はいーんじゃね?

とか言ってみるテスト
459440:04/05/20 14:08 ID:KFOfd8n/
おれは普通二輪持ってるよ というか車の免許を取る前に取ってる
まあ質問の内容からして疑われてもしかたがなかったけど
460774RR:04/05/20 14:08 ID:61pAFNPn
>>456
それに○を付けても合格する罠
461774RR:04/05/20 14:11 ID:3JHYdBXn
>>456
この間、バイク店に試乗にきた兄ちゃんがそのパターンで、
運転免許証をコピーしたら、店長が「失礼とは思いますが、お客様の
この免許証ではお乗せできません」と言うのに、「俺の免許は大型二種
なんだぞ。運転できないものなんか無いのを、知らないのか」と
ごり押しするばかり。
462774RR:04/05/20 14:13 ID:i1trxPgF
>>458
「☆マルチポスト、雑談、ネタ、嘘レスは厳禁。レスにはお礼を。 」
というルールですので、ご協力お願いします。
463>>448:04/05/20 14:13 ID:u7FSHGIg
>>449
そか、650ccまでか。
「車の免許があればちょっと大きいスクーターも乗れると… 」
それでも原付までかと。

>>450
ノーマル=直訳も含めて「普通」の漏れの認識が・・・。
464774RR:04/05/20 14:29 ID:3JHYdBXn
免許法上の原付って、自動二輪車じゃありませんから。

普通乗用車の免許で原付が乗れる、同様に
普通自動二輪の免許で原付が乗れる。
465774RR:04/05/20 14:53 ID:VwbsI7iv
原付免許のスクーター乗りです。
ミッション車が欲しくなったのですが、クラッチとかギアチェンジとか
乗り方が解らないのですが、紹介しているサイトとかありますか?
466774RR:04/05/20 15:15 ID:6EJGmJFO
>>465
レスつかないね…  (・・、)ヾ(^^ )ナクンジャナイヨ
親切スレで質問しちゃったら? あっちは雑談可だし。
467774RR:04/05/20 15:16 ID:5j8Tom4M
250のバイク乗りはじめたばかりなのですが、
道を譲ってもらったときなど、感謝の意味でハザードをつけるのは
アリなんでしょうか?
バイクって道路だと軽くみられてるような感じなんで
しかも250なんで
ハザードとかつけちゃってうぜぇとか
思われちゃってんのかなと。
468774RR:04/05/20 15:17 ID:VwbsI7iv
ごめんなさい、別のスレに行ってきます。

バイク ミッション車 乗り方 とか検索しても、峠攻めとか改造とかばっかりで・・
469774RR:04/05/20 15:19 ID:6EJGmJFO
>>467
諸説あるようです…
私は構わないと思うのですが、ハザードをつけた事によって後ろの車が急ブレーキを…
で危険です。という人もいるようですので、できたら頭をペコッと下げるとか、手を
上げて挨拶するとかの方がいいと思いますよ。
470774RR:04/05/20 15:21 ID:EgLc7pGZ
免許取り消し明けて免許再取得→1年以内に駐禁1回→その後1年間違反等無し

この条件だと免停まで6点の状態にもどりますか?免許取り消しになったのは初めてです。
471774RR:04/05/20 15:21 ID:xkRs+Otf
>>467
産休ハザードはされて嫌なものじゃないよ。バイクでも車でも。
ただ、アフォな運転手に勘違いされて無理な追い越しでもかけられたら怖いから
俺は手を挙げてる。
472774RR:04/05/20 15:25 ID:6EJGmJFO
>>470
そうですね!加点ゼロに戻っています。これからも安全運転で…
473774RR:04/05/20 15:25 ID:Eaj+RoQo
>>467
適切なタイミングで適切な長さのシグナルであれば
周りもそのように解釈してくれるのでは。
ワンテンポ遅れたり、何度も点滅させてると
後続車が不安に思うかも知れませんので。
一説には一回半点滅なんて聞いたことがあります。

漏れはミラーか先方に視線(ヘルメット)を動かして手を挙げてまつ。
もちろん確認して余裕があるときですが。
474774RR:04/05/20 15:27 ID:CBcdgVPu
左手をサッと挙げて走り去るライダー‥カコ(・∀・)イイ!
475774RR:04/05/20 15:29 ID:bBKkw9z2
>>467
いわゆるサンキューハザードですが
元来の意味である緊急時を意味するハザードをそういった使い方するのはどうかと思いますよ

先日、右車線の4輪が左ウィンカ出して左車線に入って、すぐにハザードつけて停止。(エンジントラブル)
後続の4輪、見事に追突しました。
暇だったし面白いので(不謹慎)目撃者として現場検証につきあってきました。
ぶつけたドライバー曰く「止まると思わなかった」との事。
476774RR:04/05/20 15:30 ID:ZE/6aXqG
>>418
止まらなければ安定しなくてもいいって
前にここで聞いた気がする
477774RR:04/05/20 15:30 ID:EgLc7pGZ
>>472
サンクスです。実はキレイな免許に戻るまであと10日あるんだが
安全運転安全運転っと
478467:04/05/20 15:30 ID:5j8Tom4M
みなさん早いレスありがとうございます。
ハザードは出すタイミング次第なんですね。
自分も手で合図したほうにしようと思います。
479774RR:04/05/20 15:31 ID:Eaj+RoQo
>>474
そのイメージだったのだが、
ふらつき、あわててハンドル握りしめ、恥ずかしさのあまり
可能な限りのスピードでその場を逃げ去ったのは
まさに漏れな訳だが・・・。
480774RR:04/05/20 15:33 ID:6EJGmJFO
>>476
うん!そうなんだけど、止まりそうにプスコン!プスコン!いってるのもね〜
アクセルひねったりしないでエンストしなければOK、には違いないですが…
481774RR:04/05/20 15:36 ID:m3mXNGxP
質問させていただき候
サスペンションのネジ止めしている部分のゴムを交換したいのですが
XJR400Rに付いているオーリンズなのですが、ヤマハの店でも注文できるのでしょうか?
近所にヤマハの店が無いのでネットで売っている所があったら嬉しいのですが…
482774RR:04/05/20 15:41 ID:ZE/6aXqG
>>480 理解ですテキュ
483ピタハハ ◆pietan/Tjo :04/05/20 15:50 ID:gWNXVtDP
>>481
出来たばっかりの↓へ行って
XJR400Rを選択。そして自分の年式を選択する。
ttp://www.yamaha-motor.co.jp/parts-search/index.jsp

そうすれば、「リアサスペンション」っていう項目があるので、それを押す。
左の画像を右クリックすると拡大されるので、
それを見て、欲しい部品に番号が付いていれば、注文出来ます。

その番号で右側の部品番号を調べて、ヤマハのお店でも、
「佐藤部品」や「パーツ大王」などの純正部品通販屋さんでも注文出来ます。
484774RR:04/05/20 16:00 ID:i1trxPgF
>>481
ピタハハさんに補足。
オーリンズというのがひっかかってるのであれば、
XJR400Rについているオーリンズはヤマハ純正のオーリンズですよ。
だから、ヤマハのお店でも大丈夫なのです。
あとは、483の方法でゴー。
ちなみに、番号さえ解ればナップス等のパーツ店でも買えます。
485774RR:04/05/20 16:17 ID:b0FS2Hp1
タイヤの違いについて質問です。
バイアスとラジアルではラジアルの方がグリップが良いようですが、
ツーリング用のラジアルとスポーツ用のバイアスでは
どちらのほうがグリップが良いのでしょうか。
486774RR:04/05/20 16:21 ID:1hIqkZHo
>>485
スポーツ用のバイアスのほうがゴムのグリップ力そのものは高いと思います。
というか、その2種だと性格がちがいますので、トータルでのグリップ力がどっちが上かとなるとなかなか結論が出ないでしょう。

一般にラジアルがバイアスよりグリップが高いのは、タイヤ剛性をゴムによらずに確保しているため、ゴム自体は柔かいグリップ優先のものを使える、という理由です。
ツーリング用のタイヤは、ラジアルであっても、省燃費・低磨耗から、あえて「柔かいゴムを使わない」という選択をしています。
ですから、バイアスの許す範囲でグリップを追求したゴムを使っているスポーツ向けタイヤと比較すると、スポーツ向けバイアスのほうがグリップが上でしょう。
487774RR:04/05/20 16:23 ID:u7FSHGIg
>>485
ラジアルの方がグリップが良いのではなくて剛性が高い。
488774RR:04/05/20 16:24 ID:ngq+S0Y3
カブ系バイクに乗ってます。
キックがたまにしかかかりません。
コノヨウナ場合、一般的にどのような原因がかんがえられますか?
489偽物:04/05/20 16:27 ID:JZ5igy2j
 |  | ∧
 |_|Д゚)  1.混合気が薄いか濃い。
 |偽|⊂)   2.圧縮が抜けてる
 | ̄|∧|    3.火がちゃんと飛んでない
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
490774RR:04/05/20 16:27 ID:ngq+S0Y3
あと興味本位でひとつ。
車で数年前に採用され始めた無断変則式のギヤって、バイクではどうなんですかね?
491488:04/05/20 16:28 ID:ngq+S0Y3
>>489
重症ですかね?
492偽物:04/05/20 16:29 ID:JZ5igy2j
 |  | ∧
 |_|Д゚) スカイウェイブはCVT(無段階変速)でつ。
 |偽|⊂)   ホンダにもあった気がするけど忘れた
 | ̄|∧|    評判はいいらしい
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
493485:04/05/20 16:29 ID:b0FS2Hp1
>>486 >>487
サンクス。   
494774RR:04/05/20 16:30 ID:1hIqkZHo
>>490
50ccスクーターではずっと以前から実用化されています。
大型スクーターでも、コストと折り合いがつけば普及していくのではないでしょうか。
495774RR:04/05/20 16:32 ID:6EJGmJFO
>>491
ニセモノサンのかいている中で重症なのは、「2.圧縮が抜けている」だけ…
それ以外は、プラグ交換とエアクリーナーの掃除で直っちゃう場合も。
とりあえずその二点をチェック。
496488:04/05/20 16:34 ID:ngq+S0Y3
>>495 >>ニセモノ
ありがとうございます。
497488:04/05/20 16:59 ID:ngq+S0Y3
またきちゃいました。
バイク整備全般についてのHPでいいところはありますかね?
498774RR:04/05/20 17:02 ID:i1trxPgF
>>497
初歩の初歩ということで、Goobike
http://goobike.com/tips/parts/index.html

あとは、必要なことをピンポイントで検索しましょう。
499774RR:04/05/20 17:03 ID:liY+X8Qa
すいません。「ノビータイヤ」ってどういうタイヤなんでしょうか?
普通のオフ用とも違うタイヤみたいなのですがググって見ても具体的な
説明を見つけられませんでした。
500オートマ2輪免許導入決定:04/05/20 17:18 ID:G8mMn+Vr
>>499
ノビータイヤってのは、キャラメルみたいな四角柱がタイヤに生えているやつで
悪路走行向きのタイヤの事です。モトクロス用とかエンデューロ向きとか云われるのですね。

悪路走行に特化しているのでターマック(舗装路)走行には向きません。
トレール用って云われているのをお勧めします。
501774RR:04/05/20 17:29 ID:9vdUi+/Z
>>488
カブの場合、クラッチが滑っているという可能性もありますよ。
キックを踏んでみて、ニュルっとした感触の場合、クラッチ板の交換です。
502774RR:04/05/20 17:33 ID:DqzmGVhC
初心者って訳じゃないんですが、
昔ここにピースサインスレってありましたよね?
消滅したんでしょうか?
503499:04/05/20 17:44 ID:liY+X8Qa
あ〜・・・なんか頭の中で想像できました。
なんか砂地用とか特殊なタイヤを想像してました。ありがとうございました。
504774RR:04/05/20 17:55 ID:ak2dW5fL
>>502 落ちた模様
505774RR:04/05/20 18:31 ID:EvFU2jRn
400のネイキッドバイクなのですが、ノーマルミラーだと幅がありるぎるので、
もう少し小さいミラーに変えたいのですが、ミラーの取り付けってのは
全くの素人でもできるものなのでしょうか?
506774RR:04/05/20 18:34 ID:gOQtjpa4
>>505 普通はネジ、ナットでとまってるだけなんで、かなり簡単な部類
507774RR:04/05/20 18:35 ID:CBcdgVPu
>>505
テンプレより。
>●「〜って自分で出来ます?」「〜って難しいんですかね?」と尋ねる人は恐らく作業出来ません。

読んだ?

俺は試しにやってみればいいと思うけど。
508774RR:04/05/20 18:37 ID:i1trxPgF
>>505
スパナでゆるめ、しめるだけなので、簡単にできますよ。
ネジ径やネジの向きに注意してください。
(400ネイキッドなら10m/mで、ネジの向きは順ネジ。
ヤマハ車の場合、右のミラーが逆ネジになってます)
509774RR:04/05/20 18:40 ID:i1trxPgF
>>505
付け足し。
あまり短いステーのミラーにすると
後方が見えなくなるので要注意。
また、安い社外品は振動や風圧で
ミラーの向きが変わることも。
よく考えて品選びしましょう。



って、俺のことだよ_| ̄|○
510774RR:04/05/20 19:00 ID:e8uiWMe2
スクーター乗ってるんですけど
オイルってどこに塗ればいいんですか?
511774RR:04/05/20 19:05 ID:/DuY5Y83
デイトナのアナログ水温計を買ったんですが、電気系のつけ方がいまいちわかりません^^;
結線コネクタに水温計の+線、電源ONOFF線を接続と書いてあります。
接続すると言うことは線を切って中身をコネクタの金属部分にかませると言うことですよね?

電源ONOFF線を切ってしまったらエンジンかけれませんよね?
それで説明書を見たら、コネクタからハーネス線が出てるんですがハーネス線が付属していませんでした。
というか、ハーネス線って何だ?という感じです。
どのようにつけたらいいのでしょうか?
車種はCB400SFです。
512774RR:04/05/20 19:06 ID:o2x3LOBq
まずは車種を書く。
そして何のためにオイルを塗りたいか書く。
っつーか、オイルを塗る所などない気が・・・
513505:04/05/20 19:07 ID:EvFU2jRn
まずネジ径を調べてみますね。
ありがとうございました!
514774RR:04/05/20 19:09 ID:e8uiWMe2
>>512
YAMAHAです
エンストしないように塗っておきたいんですが
どこに塗ればいいんですか?
515774RR:04/05/20 19:11 ID:/DuY5Y83

 −−車体+−−−−‖^^^^^^^^^^^^^^‖−−−−−ハーネス−−
          ‖       ‖
          ‖ コネクタ  ‖ 
 −−水温+−-−−−‖       ‖
           ^^^^^^^^^^^^^^

こんな感じなんですが…
516774RR:04/05/20 19:12 ID:/DuY5Y83
ずれた…
すいません。
517774RR:04/05/20 19:13 ID:fiVJt7vl
>>514
塗るオイルなど無い!と言ってしまっては親切スレではないので、
とりあえずその「塗る」という情報を誰からどういう風に聞いたかを書くと
皆が教えてくれると思うぞ。
518774RR:04/05/20 19:14 ID:/DuY5Y83
 −−車体+−−−−‖^^^^^^^^^^^^^^‖−−−−−ハーネス−−
 −−水温+−-−−−‖コネクタ   ‖
           ^^^^^^^^^^^^^^
もう一度アップします。
519517:04/05/20 19:14 ID:fiVJt7vl
    _
   / /|)
   | ̄|
 / /
ここは親切スレじゃなかったよママン…
520774RR:04/05/20 19:14 ID:4uurDCwT
>>514
すみません、藻前様の天然にノックアウトされますた。
バイク屋さんに行って
 「各可動部をグリスアップ&点検お願いします。」
とお願いした方が無難でし。
あ、あとエンジンブレーキやパワーバンドはバイク屋さんでも売ってません。
521774RR:04/05/20 19:15 ID:/DuY5Y83
どうしてうまくいかないんだろう…orz
522774RR:04/05/20 19:17 ID:u7FSHGIg
>>521
IEなら「表示」→「文字のサイズ」
523774RR:04/05/20 19:18 ID:e8uiWMe2
>>520
ありがとうございます
524774RR:04/05/20 19:20 ID:EvFU2jRn
上にあるけど、グリップって何ですか?
ググッたけどグリップそのものを説明してるところがなくてよくわかりません。
525522:04/05/20 19:21 ID:u7FSHGIg
>>521
あれ?一緒だった。orz
526774RR:04/05/20 19:24 ID:CBcdgVPu
 −−車体+−−−−‖^^^^^^^^^^^^~ ‖−−−−−ハーネス−−
‖ ‖
‖ ‖
 −−水温+−−−−‖ コネクタ   ‖
            ^^^^^^^^^^^^^^~^
ズレますな。
527774RR:04/05/20 19:24 ID:ZE/6aXqG
>>490 無段変則式のギヤってどんなのですか?
528774RR:04/05/20 19:24 ID:4uurDCwT
>>521
判んないヤシが判んない物をAAにしたって余計判んないです。

デイトナは製品をHPに載せてないので、
藻前様自身がその水温計+付属配線の写真を何処かにうpってくだちい。

===2chバイク板の画像アップローダー===
http://bike.hazukicchi.net/
http://bike2ch.web.infoseek.co.jp/ (レス無し含む)
http://c-station.org/mapbbs/
http://hpcgi3.nifty.com/kiri-matari/img-bbs/imgboard.cgi
http://just-strike.web.infoseek.co.jp/ (レス無し)
http://mahoro.hazukicchi.net/
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/bike/imgboard.cgi
http://2st.dip.jp/imgbbs/imgboard.html
529774RR:04/05/20 19:25 ID:o2x3LOBq
グリップ:grip
握ること、握る物。

バイクの世界では、
ハンドル握りゴムの事、タイヤが地面に食いつくことのどちらもグリップという。
530774RR:04/05/20 19:28 ID:ZE/6aXqG
>>524 文房具屋さんに売ってるかも?
531774RR:04/05/20 19:29 ID:ZE/6aXqG
>>529 タンクの側面にもあるぞ
532774RR:04/05/20 19:30 ID:ZE/6aXqG
>>527
>>490 無段変則式のギヤってどんなのですか?
同じ変換ミスをしちゃったな、これじゃ誤字を突っ込んでるみたいだ

無段変速式のギヤってどんなのですか?
533524:04/05/20 19:33 ID:EvFU2jRn
あぁ、すみません。
タイヤの話です!
グリップ力が高いと良い事があるんですか?
また溝が多いさとグリップ力は関係ありますか?
534774RR:04/05/20 19:36 ID:i1trxPgF
>>533
乾燥した舗装路限定ということで。
溝が多いとタイヤが地面と接する面積が減り、グリップは下がります。

他にも剛性がどうちゃらとか、濡れた路面だと排水性がうんちゃらと
いろいろとあるけど、単純にいえばそんな感じ。

公道で使うなら溝がないと死ぬぞと。
535774RR:04/05/20 19:38 ID:ZE/6aXqG
質問は「グリップとは何か」じゃなかったのか?
536水温:04/05/20 19:38 ID:/DuY5Y83
すいません。携帯からうpしようと思ったんですが
このタイプは対応していません と出てきてうpできません。
すいません…
537774RR:04/05/20 19:39 ID:o2x3LOBq
>>531
忘れてたぁ

>>532
スクーターのCVTの事かな?
アレの変速比を換えるのに使ってるのはいわゆるギアじゃなくて可変プーリー。

前後プーリーの径が変わる事で変速比を変更する。
その先に変速比固定のギアがあるけどね。
538774RR:04/05/20 19:40 ID:i1trxPgF
>>533
おっと忘れてた。
グリップが高いタイヤは滑りにくい反面、摩耗しやすく、燃費も悪くなります。
反対にグリップが低いタイヤは滑りやすい反面、摩耗しずらく、燃費も向上します。
539774RR:04/05/20 19:50 ID:Yt0K3PXe
すいません、一時凌ぎでチェーンに2Stオイル射すのはヤバいでしょうか?
540水温:04/05/20 19:54 ID:/DuY5Y83
できました!
画像悪いですが何とか分かると思います。
下から二番目のところをお借りしました。
よろしくお願い致します。
541774RR:04/05/20 19:58 ID:G8mMn+Vr
>>540
これだな。
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/bike/img-box/img20040520195528.jpg

で質問は
デイトナのアナログ水温計を買ったんですが、電気系のつけ方がいまいちわかりません^^;
結線コネクタに水温計の+線、電源ONOFF線を接続と書いてあります。
接続すると言うことは線を切って中身をコネクタの金属部分にかませると言うことですよね?

電源ONOFF線を切ってしまったらエンジンかけれませんよね?
それで説明書を見たら、コネクタからハーネス線が出てるんですがハーネス線が付属していませんでした。
というか、ハーネス線って何だ?という感じです。
どのようにつけたらいいのでしょうか?
車種はCB400SFです。
542774RR:04/05/20 20:03 ID:Z3do8pzH
バルカンドリフター買う事にしたんだけどサイドに付けるバッグあるじゃん?
あれってどうやったら買えるんだ?専用のやつで無いといけないのか?
543774RR:04/05/20 20:05 ID:4uurDCwT
>>540
なーーーーーーーんだ、
 『結線コネクタ』
の使い方が判んねかったのでぃすかー。

配線はどれも切断する必要などないです。
CB-SFの取扱い説明書に付いている(ハズ)の配線図を見て、
バッテリーからの+配線がどれかを見て、
それをこの『結線コネクタ』で挟み込んで、
図に書いているようにアルミ金属板を押し込むだけです。
アルミ金属板を押し込む事により、車体側配線の皮膜に食い込んで、
アナログメーター側の配線に電気が流れる様になるです。

『配線図』とか『車体側配線』などの語句の意味が判んなかったら、
素直にバイク屋さんに行って付けてもらってくだちい。
544543の追伸:04/05/20 20:06 ID:4uurDCwT
>>540
結局は、

バイクの部品などの取り付けは、
 1:取り付けようとしている部品の説明書を見て、
 2:取り付けようとしている部品の実物を見て、
 3:何の部品でどう作動するのか理解できて、
 4:取り付けようとしている個所の前後左右の他の部品との関連が理解できて、
 5:作業内容と必要工具が想像できる。
のでないと、自分では取り付けられない。

という事でし。
545541:04/05/20 20:10 ID:G8mMn+Vr
写真を加工して見てるけど、どうやらコネクタから切り離して付けるんだね。
取り説に付属品の明細は添付されていないのかな・
546774RR:04/05/20 20:11 ID:ZE/6aXqG
>>541
メータに、電源/アース/水温信号の三本が出ているのでは?(あと照明線があるかも?)
だとしたら、アースはアースに、信号は信号に、照明は照明に、電源は電源に
と繋がるようにすればいいのでは?

で、写真は繋げる為の部品の説明に過ぎないと思うのだけど?

つまり貫通しているのが接続したい先(電源を取りたいなら元々ある電源線)
貫通してないのが今回接続したい線って事で

んでできたらそのペンチではさむタイプの分岐コネクターはあまり使わないほうが良くて
元々のハーネすのコネクタやギボシなどで接続しているところに分岐を割り込ませた方が

あとハーネスって配線一般の総称のような事だけどそれはOKなんだよね?
547BT:04/05/20 20:12 ID:pGYlCbGH
>>542
カワサキHPより
http://www.kawasaki-motors.com/model/vulcand/parts.jsp
以後は自分で探そう。
548774RR:04/05/20 20:13 ID:28FlQyvg
2chのステッカースレってなくなりました?
以前購入したステッカーをバイク降りたからオクで処分したいんだけどいいかな・・・と思ったんで。

ここで聞いていいですか_| ̄|○
549水温:04/05/20 20:36 ID:/DuY5Y83
おおおおおっ!!
みなさんありがとうございます^^
若干気になることがありますので教えてください。
>>543さん
→バッテリーからの+配線がどれかを見て、

電源ONOFFから取ると書いてありました。
キーをまわして電気が通る線からとれということですよね?
バッテリーから直接とる??
よく分からないです…
>>546さん
→できたらそのペンチではさむタイプの分岐コネクターはあまり使わないほうが良くて
元々のハーネすのコネクタやギボシなどで接続しているところに分岐を割り込ませた方が

何故ダメなんでしょうか?防水がしっかりしていないから?

まだ手元にサービスマニュアルがなく、テスターでON時に電気が通る線から
取ろうとしています。
と、いうかそれが当たり前ですよね…
550774RR:04/05/20 20:41 ID:K1/KofFK
今コーナリング解説のビデオを見てたんですが、ギアを下げる時にクラッチを握って、一瞬アクセルを開けてギアを落としてたんですが
ギアを下げる時ってアクセルを開けるもんなんですか?
なんか馬鹿な質問ですいません・・。
551774RR:04/05/20 20:46 ID:ZE/6aXqG
>>549

とりあえず参考という事で
http://www.racingart.co.jp/electric.html
鵜呑みってわけじゃないけど
電装品を付け替えたくなったり
元に戻したくなった時などに
元の車体のハーネスがぼろくなったり
コネクタの残骸が残ったりはもれは嫌なので
ちなみに外すとアウトと思っていいんじゃないかな

+配線は配線図を見ないと確実じゃないと思うけど
メーカーでほぼ色決まっているので探し出せるかもしれない
キー連動の電源は、ハンドル周りのハーネスの根元あたり探せば
いくらでもあるですよ

バッ直はー・・・バッテリーを消費してでも未使用時も常に水温を見たいならば・・・
552BT:04/05/20 20:50 ID:pGYlCbGH
>>550
シフトダウン時はアクセルを開けて回転を上げます。

例えば5速5000回転で一定速度のまま4速にシフトダウンしたら
5000回転のままでは急激なエンブレが効いてしまいます。
そのためクラッチを握っている間にアクセルを開けて回転を合わせるのです。

シフトアップは逆にアクセルを緩めてエンジン回転を下げます。
553550:04/05/20 20:56 ID:K1/KofFK
>>552
ぬぐぁ・・・全然知らんかったです・・・。
なるほど、言われてみると納得できますね・・・・・。

あ〜もう畜生!何年バイク乗ってるんだよ俺・・・・_| ̄|○
554774RR:04/05/20 20:58 ID:qowQqOM0
>>553
いや、普通に街中乗ってる分にはあまり使わないし。
555774RR:04/05/20 20:59 ID:CBcdgVPu
え゛?俺250乗ってる時結構使ってたけど‥_| ̄|○
556水温:04/05/20 21:00 ID:/DuY5Y83
>>551
なるほど!!しかし自分にはその分岐を割り込ませるということがわかりません^^;
普通につけて、念のため上からビニールテープをぐるぐる巻きにして取り付けます。

ホンダ車は+配線を赤、黒にしているようです。
テスターが不調なので、バイクや行って+線だけ教えてもらうことにします。
みなさん僕の分かりにくい説明での親切なレスありがとうございました!

557774RR:04/05/20 21:05 ID:+S8w4IRQ
>>556
関係ないけど、私はグリップヒータの電源をライトの配線から取りましたよ。バッテリー上がり防止。
558774RR:04/05/20 21:07 ID:ZE/6aXqG
>>556
分岐ってのは元々線が外れる様になっているところに
別に作ったor用意した線を繋ぐ

例えばギボシで繋がってるところがあれば
二またの短いギボシを作るor用意して
間に挟むように接続する

こうすると元に戻すのが楽だし
もちろん線を切ったところにそういう端子をつけてもいいけど
559774RR:04/05/20 21:09 ID:uxWjkjTt
>>552
アクセル吹かすのは、減速のためというより、
コーナー脱出時の再加速に備えてのものじゃないのか?
ただ単に減速するだけなら(赤信号とかで)、
回転合わせて、なんてこと必要ないと思うのだが?
560774RR:04/05/20 21:18 ID:ZE/6aXqG
>>559
元の質問と552の回答のどこにも減速とは書いてない希ガス
わてぁ最初の質問は、交差点などでなくゆるく続くコーナーを抜けていくところを想像してました
561774RR:04/05/20 21:21 ID:uxWjkjTt
>>560
おお、そういう意味か。
ちょっと勘違いしてたようでスマソ。
562774RR:04/05/20 21:31 ID:G1Z8R7er
ヤマハのXJRの読み方を教えて下さい。

   ペケジェーアール?

      or

エックスジェーアール?

自分はペケだと思っているのですが、どうなんでしょうか?
教えて下さい。
563BT:04/05/20 21:41 ID:pGYlCbGH
>>562
正確には「エックスジェイアール」です。

「ペケジェイアール」はバイク関係だけで通じる用語でしょう。
過去に発売されていたヤマハXJシリーズが「ペケジェイ」と
呼ばれていた名残と思われます。
564774RR:04/05/20 21:43 ID:s6uy3Zj/
グリップ交換の際、スロットルなどはハンドルから外すべきですか?
装着したままでグリップだけ交換してよいのでしょうか?
バイクはDT200WRです。
565774RR:04/05/20 21:47 ID:i1trxPgF
>>564
つけたままでオケ。
566564:04/05/20 21:49 ID:s6uy3Zj/
>565
レス、サンクス。
グリップ交換バイク屋に頼んで工賃とられるの馬鹿らしいので
トライします
567774RR:04/05/20 21:55 ID:pa23KzX/
>>566 古いグリップはカッターで切り込みを入れると、パカッと外れますよ。
古い接着剤をブレーキクリーナーなどで落とし、洗浄後
新しい接着剤を塗る、グリップを差し込む、接着剤が乾燥してからバイクに乗る。
568774RR:04/05/20 22:04 ID:G1Z8R7er
>>563
ありがとうございます。
569774RR:04/05/20 22:04 ID:k+Zv0GPl
ロックするのが怖くてフロント強くかけられないのだが
みんなどう克服した?
おしえてねん
570846:04/05/20 22:04 ID:nZN3kor9
車検が切れるのでユーザー車検を受けようと思うのですが前々から
フロントブレーキが引きずっている(浮かして手で回すと半回転〜一回転で止まる、走行後ディスクを触ると熱い)のですがこれは通るでしょうか?
571774RR:04/05/20 22:07 ID:pa23KzX/
>>570 通る通らない以前にあなたの安全の為に、早めに直した方が
良いと思います。
ブレーキパットの交換がご自分で出来るなら、キャリパーピストンの
洗浄、グリスアップも余裕で出来るかと思いますよ
572774RR:04/05/20 22:09 ID:k+Zv0GPl
>570
絶対に通ると思いますが
わたしだったら車検と押してからでも直しますね
573774RR:04/05/20 22:20 ID:vosWnIcZ
>>569
試しにロックするまで握り込んでみれば?
ただし車体は垂直でロックしたらすぐさまリリースすること。
瞬間的ならマズこけないはず。
そんな感じでロックする直前の感覚を掴む。
路面状況により限界が違うのでウェットで同じように握っちゃダメよ。
574774RR:04/05/20 22:21 ID:pa23KzX/
>>569 慣れ。

ツナギ買って、サーキットの体験走行会にでも行って味噌
自然に慣れるよ
575774RR:04/05/20 22:42 ID:s6uy3Zj/
走行後にディスクが熱い=引きずってることなんですか?
やばいこのまえ熱かった…
576774RR:04/05/20 22:46 ID:i1trxPgF
>>575
違うでしょ。
走行中というか停止するときには
必ずブレーキを使いますよね?
その熱ですよ。
577774RR:04/05/20 22:55 ID:u7FSHGIg
>>575
Fダブルディスクで片方が極端に熱ければ引き摺りケテーイ。
578774RR:04/05/20 22:56 ID:bYVJMh3N
すみません。
免許記載の本籍地の内容が変更になったのですが、
どこに届け出したらいいですか?
更新センターもしくは最寄の警察所?
届け出の時に必要なモノありますか?
579774RR:04/05/20 23:01 ID:i1trxPgF
>>578
各公安委員会にもよりますが、一般的には
所轄の警察署か免許センターで手続きします。
必要な書類は、本籍の記載された住民票の写しと免許証です。
念のために、所轄警察署にお尋ねください。
580コンビに店長:04/05/20 23:04 ID:ZXqdIsa8
>>407
大丈夫だ。
この間、うちんとこに面接にきた28歳の男は
母親と一緒にアルバイトの面接を受けに来たぞ。
そして質問やら受け答えは全部母親任せ。
言語障害でもあるのかと思いきや母親とは普通に喋ってるんだが
母親以外とはほとんどまともに喋れんようだった。
「ん・・」「あー」こんな人をなめきった受け答えしか出来ん奴('A`;)
581774RR:04/05/20 23:06 ID:hFdngpHq
バイクの用語とかパーツとか全然分からないんだけどそういうの分かるとこない?
検索しまくってるんだけどなかなか見つからない…。
582774RR:04/05/20 23:08 ID:bYVJMh3N
>>579
ありがとうございます。
明日にでも手続きに行ってきます。
583774RR:04/05/20 23:13 ID:CBcdgVPu
584774RR:04/05/20 23:13 ID:TbJOqIPo
>>581
  2chバイク板初心者質問スレFAQ集 http://bikefaq.fc2web.com/faq.html
  登録、名義変更など(二輪館ネット) http://www.nirinkan.net
  二輪の諸処情報(日本自動車工業会) http://www.jama.or.jp/motorcycle/
  不調 FAQ(教えて!バイク屋さん!!) http://www.bbb-net.ne.jp/contents/bike_teach/bike_teach.htm
585774RR:04/05/20 23:27 ID:tMrxf2oF
KAWASAKIのDトラッカーに乗ってます
最近アクセルを開ける時に初めガクッってなってスピードが上がっていきます
シフトアップの時特にギクシャクして変な感じです
どこか悪い所があるのでしょうか?
586774RR:04/05/20 23:29 ID:XSQe78NA
洗車後のグリスアップはどの箇所にすれば良いでしょうか?
587774RR:04/05/20 23:30 ID:1qlduocY
イモビってどんなに窃盗技術に精通したDQNでも解除不可能なんですか?
588774RR:04/05/20 23:30 ID:pa23KzX/
>>585 チェーンの張りは適正ですか?
だるだるになっていませんか?

オイルは定期的に交換していますか?
589774RR:04/05/20 23:30 ID:u8/h4+rG
TZR250に乗っているのですが、たまに片方のエンジンが止まって片肺になってしまいます。
ココが不思議なのですが、一日中走り回っても大丈夫な日もあれば30分で症状が出る日もあります
コレの原因はいったいなんなのでしょうか?
個人的にはキャブがあやしいと思うのですが・・・
590774RR:04/05/20 23:32 ID:hFdngpHq
>>583-584
ありがとございます!修行してきます。
591774RR:04/05/20 23:33 ID:i1trxPgF
>>587
盗難に繋がる技術については回答しづらいです。
盗難やロック関連のスレを読んで、ご自分で判断してください。
5924ep:04/05/20 23:36 ID:v4TrWJVm
>>589
とりあえず片肺状態になったらプラグに火花が飛んでいるか、確認してみて
下さい。
プラグを外せば一緒にかぶり具合も見れるので一石二鳥です。

それから原因を推測しましょう。
593774RR:04/05/20 23:38 ID:pa23KzX/
>>587 1千万?だかするベンツの販売店のショールームからエンジンを
掛けて、乗って行く状態で盗難する映像を、テレビの特集で見ましたよ。
(その店の防犯カメラの映像)
配線をいじるんだかコンピューターをその場で取り替えるんだかなんだったか
忘れましたけど。必ずしも完全ではないようです。
594774RR:04/05/20 23:47 ID:6PBHUmUD
スプレータイプのブレーキ鳴き止め材を買ったら、使用方法に「パッドのバックプレートに吹き付けろ」って書いてあったんですが「バックプレート」ってドコの事ですか?
595BT:04/05/20 23:49 ID:pGYlCbGH
>>594
ブレーキパッドを外すとパッド背面のキャリパー接触部分に
板を噛ませてあります。これがバックプレートです。
5964ep:04/05/20 23:50 ID:v4TrWJVm
>>594
パッドの裏に取り付けてある鳴き防止の板の事を言います。
これが無いタイプのものもありますが、そのときはパッド本体の裏に
注意して極薄く塗ってください。

それと鳴き止めでしたらパッドの面取りも一緒に実施したら
より効果的です。
597774RR:04/05/21 00:02 ID:RgldaO+y
中型免許取って、申請したら原チャで50キロ出してもいいようになるらしいんですが
本当なんですか?
598774RR:04/05/21 00:04 ID:deZjxEBt
>>597
どこでそんな話聞いた?
5994ep:04/05/21 00:04 ID:bB8KzRZ/
>>597
どこの誰がいったかわかりませんが嘘です。

原付1種は航空機の免許があろうが大型二輪の免許があろうが
30km/h以上で走れば速度違反です。
600774RR:04/05/21 00:07 ID:RU5a47xR
>>597
かなりねじ曲がった情報でつ。

まず、中型免許はなくなりました。現在は普通自動二輪です。
これで400ccまで乗れます。

原チャリというのは50ccのことだと思うのですが、
焼き付きその他の事情でエンジンの排気量が50ccを超えた場合、
必要な書類を整えて自治体に届け出ると原付二種になります。
その結果として、30キロ制限がなくなるという説と
そうではないという説があります。
なお、実際に排気量があがってないのに登録すると
公正証書不実記載という犯罪になります。
601774RR:04/05/21 00:09 ID:RgldaO+y
>>598-599
レスありがとうございます。
友達伝いに聞いたんですが、ダメだったんですね・・・

それと質問ですが、原チャだと自転車置き場にそのまま置いてる人が多いみたいですが
他のバイクだとシート被せてるのは何でですか?
602774RR:04/05/21 00:13 ID:RgldaO+y
>>600
レスありがとうございます。
なるほど。普通自動二輪ってのにはいつ変わったんですか?

私が聞いたのはかなり簡単な話になってましたねぇ
焼き付きってことはかなり使い古さないと無理なんですかね?
603774RR:04/05/21 00:14 ID:gzCiv+K0
レプリカのバイクのミラーっていくらぐらいするものなのでしょうか?
特定車種ではなくて一般的な価格を教えてください。
604774RR:04/05/21 00:14 ID:BGuu1f7U
>他のバイクだとシート被せてるのは何でですか?
大切にしてるから
掛けてないと痛みやすいし盗まれやすい
原付は安いからね
もっとも安くてもカバー被せて大切にしてるのもいるしどんな高いバイクでも
大切に出来ない奴だっておる
605774RR:04/05/21 00:16 ID:s0c5elfj
常識的に考えても、高価で精密な機械を雨ざらししとくのは嫌だしねぇ。
606774RR:04/05/21 00:16 ID:RU5a47xR
>>603
車種やメーカーによって異なるので一般的な価格と言われても困ります。
607774RR:04/05/21 00:17 ID:RgldaO+y
>>604
dクス。
なるほど。そういうことでしたか。

外出先でシート被せたりするもんですか?
家にいるときだけなのかな・・
608774RR:04/05/21 00:17 ID:Mm8z7KSQ
>>603
ウインカーが埋め込みでなければ
片方3000〜6000円くらい。
609774RR:04/05/21 00:19 ID:okJZeiok
>>600
>そうではないという説があります。
どういう事?
ボアアップして原付2種で登録したら30km規制は無くなるはずじゃ・・・?
漏れ、何か誤解してるのかな・・・
610774RR:04/05/21 00:22 ID:BGuu1f7U
>>607
普通はシート持ち運ぶ香具師は少ないと思われ

>>609
多分、違法行為の事を言ってるんでは?
違法行為なんであえて煙に巻くような言い方なのでは?
611774RR:04/05/21 00:28 ID:RU5a47xR
>>609
以前、質問スレ絡みでGoogleで検索したことがあるんですが、
その際に倉敷市役所で下記のような見解が提示されていました。
「市役所は原動機付自転車の排気量に対して課税をしているもので,
2人乗りをしたり,制限速度を60km/hで走行して良いという
許可をしたわけではありません」
ttp://www.city.kurashiki.okayama.jp/zeisei/k_kaizou.html

おそらく、これは役所が自分の責任を回避するための話じゃないかと思っているのですが、
ことがことですので、念のためにあやふやに書いてみました。

>>610
そうですね。そういう部分も多々あります。
612603:04/05/21 00:32 ID:gzCiv+K0
>>608
了解です。有難うございました
613774RR:04/05/21 00:37 ID:8qRLNPrk
今日新聞で二輪のAT限定免許が6月くらいからでるって聞いたんですけど
今二輪の免許を所持している人に制限はでるんですか?
6144ep:04/05/21 00:38 ID:bB8KzRZ/
>>613
関係はありません。
615774RR:04/05/21 00:42 ID:RkYKgvCb
来年の六月だぞ?
616774RR:04/05/21 00:43 ID:8qRLNPrk
教習はクラッチなしだからビックスクーターになるんですか?
617774RR:04/05/21 00:44 ID:lxO2bphE
そういや教習車は何になるんだろう
618774RR:04/05/21 00:45 ID:D3Q2wkgy
JBRの盗難保険てどうなんですか?マジェを買おうと思うのですが盗難が
こわいので・・
619774RR:04/05/21 00:46 ID:UcZuVsSu
>>617 バンパー付きアフォルツァ、ゼッケン付き邪魔スティなどでは

でも、これ以上ビクスク+スパトラに増殖されたくないと思うのは
私だけではないはず
620774RR:04/05/21 00:49 ID:RU5a47xR
>>618
JBRのサイトをみるといいのでわ?
(JBRの盗難保険)
http://www.jbr.co.jp/jbr_bike_02.html
(ヤマハ車査定。表の下のほうにマジェあります)
http://tounansatei.com/yamaha.html

ヤマハ車ならYSPの盗難保険もあります。
こちらも中古でも加入できます。
http://www.ysp-members.com/support/08.html
621774RR:04/05/21 00:57 ID:E4CF0d4G
AT限定の大型は銀翼か金翼なんかね。
622774RR:04/05/21 01:00 ID:RkYKgvCb
AT限定の大型免許は650までなんで金翼には乗れないよ。
623774RR:04/05/21 01:03 ID:E4CF0d4G
>>622
そいつぁ知らなんだ。
サンクス。
624774RR:04/05/21 01:06 ID:8qRLNPrk
AT,MTの値段はどのくらい違うのですか?
625774RR:04/05/21 01:09 ID:RU5a47xR
>>624
教習所の料金?
そんなのまだ決まってないから答えようないってw
626774RR:04/05/21 01:09 ID:IvMY7iOv
50CC以下のエンジンがついてて
公道を走れて
しかもペダルがついててチャリにもなるようなバイク?があった気が
するんですが、情報持ってる方お願いします。
627774RR:04/05/21 01:10 ID:8qRLNPrk
そうですか。大型取るなら今のうちと言うことですね
628774RR:04/05/21 01:11 ID:RU5a47xR
>>626
モペットですね。こちらへどうぞ。
【原動機付き】Mopedに乗らないか?【自転車】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1083420776/l50
629774RR:04/05/21 01:13 ID:RkYKgvCb
こうなってくると来年中ごろからTマックスみたいなヤツが沢山出るだろうな。
ホンダも600Rのエンジンとか載せてくるかも?
630774RR:04/05/21 01:13 ID:c3VUjx6v
普通二輪のAT限定もあんの?
631774RR:04/05/21 01:15 ID:IvMY7iOv
>>628
サントス〜。
632774RR:04/05/21 01:16 ID:RU5a47xR
AT免許についてのアレコレは専用スレありますので、そちらへどうぞ。

【AT】来年6月からオートマ2輪免許を導入
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1085036109/l50
633774RR:04/05/21 01:25 ID:8qRLNPrk
今日見たらタイヤに根元までモクネジが刺さっていたのですがこのまま乗っていても
大丈夫でしょうか?ちなみにスカイウエーブの前輪です。交換するならいくら掛かりますか?
634774RR:04/05/21 01:31 ID:RkYKgvCb
>>633
とりあえず抜かずにタイヤ交換できるお店に行って下さい。
交換になったとすると工賃込み10000も考えておきましょう。
635774RR:04/05/21 01:38 ID:8qRLNPrk
わかりましたありがとうございます。
636774RR:04/05/21 01:50 ID:8qRLNPrk
ちなみにその時は後輪も変えたほうがいいんですか?当方お金がありません
637774RR:04/05/21 01:54 ID:RkYKgvCb
ミゾがあるなら変えなくても大丈夫。そんな限界付近まで攻めてないでしょ?
ちなみに浅い傷ならゴム溶かして直すとかもできるからその辺はお店で聞いてみて。
638774RR:04/05/21 02:16 ID:nILs5n5Q
>>620
サンクス

見てみましたがこの保険料でこれだけ補償してくれたらいいですね。
実際これだけ出るか心配な部分もありますがここにしようと思います。
639774RR:04/05/21 02:33 ID:RkYKgvCb
>>638
ちなみに盗難保険はお店で保険会社と契約しているものもあって、その場合の条件は千差万別です。
例えば掛け金が車体価格の4%で初年度は販売価格の90%もどってくるってのもありますし、
掛け金は定価(!)の8%で払い戻しは時価額の90%といったところもあります。(実際の車体価格の70%位)
盗難保険に入るのであればこのへんもお店にも問い合わせてみたほうがいいですよ。
自分の場合、今度の新車はチョット高くても独自で条件のいい盗難保険をやってるとこで買うつもりです。
640774RR:04/05/21 02:39 ID:RkYKgvCb
間違った!↑の4%→2%、8%→4%の間違いです_| ̄|○
641774RR:04/05/21 02:48 ID:Uni3gQaH
>>607
>>外出先でシート被せたりするもんですか?

渋谷の明治通り沿いの歩道に駐車しようとしているデカスク
ラゲッジスペース(?)からカバーを取り出し平然とかける
おまけに前後輪ともに極太チェーン
晴天の春の日射しの中、風でカバーが揺れてたw
642774RR:04/05/21 03:59 ID:10OH/PRr
既出ならすみません。
エンジンのかかりが悪いのです。
二週間に一、二度くらいしか乗れないのですがエンジンが非常にかかりにくいです。
セルはちゃんと回ります。
バッテリーもガソリンも充分です。
スタータースイッチを押しながらアクセルを回したり戻したりを10〜20秒ほどし、
一度スイッチから指を離し30秒ほどしてからまた繰り返します。
それを5分ほどするとようやくエンジンがかかります。
どこかおかしいのでしょうか?

643774RR:04/05/21 04:13 ID:pBjHBlh4
プラグ交換しろ
644774RR:04/05/21 04:17 ID:pGbPTqtb
質問です。
sw-1に乗っているのですが、ワンオフでマフラー製作してもらおうかと考えています。
なるべく低予算で、そこまで高品質なものは望んではいないのですが、いくら位かかりますかね?
645774RR:04/05/21 04:21 ID:s0c5elfj
>>642

>>1 ●故障・不調・整備の質問は車名・型番/年式等、詳しい情報を必ず書いてください。

プラグ・エアフィルタを点検・交換の上、それでもかからないなら
バイク屋で「始動性が悪いので燃調(キャブ)を見てくれ」とお願いして下さい。
646774RR:04/05/21 04:32 ID:RU5a47xR
>>642
チョークは引かないのけ?あるなら引け。
あと、燃料コックはどうしてる?
負圧式なら、始動前に一度PRIにして、暫くしてONに戻す。
647774RR:04/05/21 04:35 ID:RU5a47xR
>>644
そりゃ一品物なら、少なくともまともなマフラーなら市販品の何倍もすると思われ。
安くあげたいなら市販品を買うべし。
648774RR:04/05/21 04:41 ID:RU5a47xR
>>647
何倍もってのは大袈裟か。
でも、普通の市販品よりは高くなることは想像に難くないし、
値段なんて店の言い値だからピンキリと思われ。
649774RR:04/05/21 06:46 ID:aQc54lXB
RS50(95〜96年型)とNS‐1を買うならどっちがいいですか?しょぼい質問すみません
650774RR:04/05/21 06:54 ID:jMzpb+pN
>>649
NS-1
651774RR:04/05/21 07:57 ID:a9z87om6
>>595-596
レスありがとうざいます
ところで「パッドの面取り」って何ですか?(-.-;)
652774RR:04/05/21 08:25 ID:M/soTbAS
ブレーキパットの端っことかを
紙やすりでゴシゴシしてあげて
いい感じにしてあげること
なき止め防止に焼く辰
653774RR:04/05/21 08:28 ID:deZjxEBt
>>651
パッド(又はシュー)とディスク(又はドラム)との当り面、とその周囲の面との境目の角の部分を
斜めに削り取ってやることでふ。
これをやると馴染みがより早くなるとも。
但し、やり過ぎると小石等をパッドとディスクの間に噛み込む可能性もありまふ。
654774RR:04/05/21 09:53 ID:fzQDXRds
山を少しナメてるらしくって、ドレンからわずかにオイルが
滲んでいます。(2〜3日で一滴くらい)
酷くなればオイルパン交換しようと思っていますが
何かお手軽な応急処置は無いでしょうか?(ヘリサート除く)
バイクはバリオスです。
655774RR:04/05/21 09:54 ID:a4Fh6kx9
バイク相手の事故だと
無茶苦茶言ってくる四輪が結構いるらしいですが
そういう時、裁判したとして弁護士費用等は最低どれくらい掛かりますか?
656774RR:04/05/21 10:01 ID:nfT3gwH5
>>655
そうかな?
四輪と事故った場合はたいてい2輪が有利になると思うけど・・・。
657774RR:04/05/21 10:09 ID:S3axZ9+E
>>654
ねじ山を舐めてしまっても、ドレンからオイルが出るわけではありません。
ドレンボルトとオイルパンの間の“ガスケット”がシールしています。

次にオイル交換する際に、必ずガスケット交換をする事をお薦めします。
そしてついでにオイルパンのシール面(ネジ部の外側の平らな面)をみて、
傷等が無い事を確かめてください。
ガスケットの種類を変えると漏れが止まる事もあります、いろいろ検討してみてください。
658542:04/05/21 10:55 ID:9y/nFa0i
>>547
サンクス!!見たけど高いなぁこけた時の為にエンジンガードもと思い計算したら10万超えるし
サドルバッグが高い63000円なんて高すぎ!!

このスレのみんなに質問だけど俺はバルカン400ドリフターを買う事にしたんだけど
本とかをを見る限りバルカンは、燃料系、ロック、盗難防止、メットイン、時計、センスタ、ハザード、インジェクション
の中で、燃料系と、インジェクションしか付いてないおまけに燃料系はメーターじゃないし

珍しいバイクだけに盗難防止機能が付いてないのは心配です。(止めて買い物にも行けない)
鍵穴に差し込む鍵穴への悪戯を防止する物はどのバイクにも付いているのでしょうか?
659774RR:04/05/21 11:01 ID:A8Gl80m5
バルカンについて語るスレ
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1064323350/l50
660774RR:04/05/21 11:05 ID:s0c5elfj
メットインやセンスタのあるアメリカンなんて聞いたことが無いが・・・

>>658で挙げられている盗難関係のものは、ほとんどがライダー自身で用意するものです。
鍵穴の件に関しては、そうした加工をやっている企業があります。雑誌の広告などを参照の事。
661774RR:04/05/21 11:32 ID:s+HY/n5i
昨日台風の中諸事情により走ってしまいました。
水滴はふき取りましたが、雨の後の、「コレだけはやっとけ!」ってなメンテナンスはありますか?
スティード400VLXです。よろしくお願いします。
662774RR:04/05/21 11:39 ID:S3axZ9+E
>>661
そんなに神経質になる事も無いと思うけど、チェーンの給油くらいはしといた方がいいかもね。
あとは、可動部のオイル切れを確認して、切れていそうなら注油とか…

あと気にしといた方がいい点は、スポーク仕様だからスポークとホイールは磨いた方がいい。
泥なんかが残っていると錆びやすいから。
663774RR:04/05/21 11:39 ID:gODiSfLQ
>>661
チェーン駆動ならチェーンの洗浄と注油を。
時間的な余裕があるならふき取るだけでなく綺麗な水で洗車してワクシングするのがいいんですが…。
664774RR:04/05/21 11:41 ID:dcnepfy/
アメリカンのがかっこいいなァと思ってます!!お勧めとかってあります??
665774RR:04/05/21 11:45 ID:A8Gl80m5
>>664 1よめ
666774RR:04/05/21 11:45 ID:gODiSfLQ
>>664
予算や体格や使い方(ツーリングとか待ち乗りメインとか)を一緒に書いて、↓以下にどうぞ〜

■初心者のためのバイク購入相談スレッド Vol.40■
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1084413710/l50
667774RR:04/05/21 11:46 ID:fHxBeS2s
>>664
新車?中古車?大型?中型?小型?
予算は?用途は?国産?外車?
どのようにお勧めすればよろしいでしょうか。




DS
668774RR:04/05/21 11:47 ID:FUHzU5MJ
>>634ありがとうございます。
669774RR:04/05/21 12:16 ID:Qqxa9Qhg
514って何か可愛いねw
670774RR:04/05/21 13:11 ID:9J0V1hnl
>>664
ハーレーはダメ?
個人的にはダイナがいいと思う。
671774RR:04/05/21 14:46 ID:AA/LoJI5
コンペマシンとレーサーって同じ意味ですか?
672774RR:04/05/21 14:53 ID:S3axZ9+E
>>671
そう、意味は一緒。

でも一般的には、レーサーはオン、コンペマシンはオフのものをさすことが多い。
673654:04/05/21 14:58 ID:fzQDXRds
>>657
レスサンクスです。
バイク屋にはガスケットについては何も言われなく、根本的な解決には
オイルパン交換するのがいいと言われたので、他の原因を考えて
いませんでした。
次回オイル交換時にガスケット変えて様子見てみることにします。
ありがとうございました。

# オイルもったいないので距離稼がなくっちゃ・・・。
674774RR:04/05/21 15:06 ID:RkYKgvCb
>>654
オイオイ・・・次回交換時じゃなくてスグに対策しる!
オイルたらしてちゃ周りに迷惑だし危ないよ。
ちなみに前回はダレがそのドレン締め付けたんだ?
675774RR:04/05/21 15:22 ID:GyuHPthB
>>654
そのバイク屋大丈夫か!?
まあ、自分が見たわけじゃないのでどのような修理が適切かははっきり言えないが、
その程度の漏れでオイルパン代えるってのはどうかと思うぞ。
676774RR:04/05/21 15:23 ID:jrH3M0Mf
>>621 え?金翼ってATだったんですか?・・知らなかった(^-^;^)
677774RR:04/05/21 15:33 ID:4jdjCs70
ハンドル変えたいんですが、変える手順が分かりません。
モンキーなんですが、誰か教えて下さい。
678774RR:04/05/21 15:48 ID:S3axZ9+E
>>677
ごめん!モンキーって折りたたみのハンドルだよね…
特殊だから分からない。
こっちのスレで聞いてみてくれる?

モンキー・ゴリラetc・・・ 横型エンジンスレPart14
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1080940449/l50
679774RR:04/05/21 15:48 ID:okJZeiok
>>676
GOLDWINGは5速のMTでつよ。

>>677
まず名前欄に【モンキー#○○○】と入れる。(○○○には何でもいいのでパスワードとなるもの)
するとハンドルが変わります。
680モンキー ◆3KNHtc8fj2 :04/05/21 15:52 ID:4jdjCs70
>>678
誘導サンクスです。
>>679
こんな感じでしょうか?
681774RR:04/05/21 15:54 ID:okJZeiok
>>680
アイヤービクーリシタヨーw

ふざけてごめんよ・・・w
682猫 ◆EBC/YrVC1s :04/05/21 16:09 ID:PMAF2NUs
>>679〜681

うけました (( ´∀‘))ケラケラ
683774RR:04/05/21 17:39 ID:9J0V1hnl
>>654
2〜3日で1滴なら、漏れならホームセンターで適当なガスケット材探すけどな〜。
684774RR:04/05/21 17:42 ID:nZWk85MA
腰上OHについて質問です。
2stエンジンの腰上を開けたところピストンとシリンダ共にこれといった磨耗・傷は
見られなかったのですが、どうせならピストンリングを交換しようと思います。
ピストンリングを交換する際にはピストンも合わせて交換すべきでしょうか。
685774RR:04/05/21 17:47 ID:RkYKgvCb
リングだけで十分。
686774RR:04/05/21 17:55 ID:S3axZ9+E
>>684
俺もリングだけでいいと思うけど、せっかく開けたんならコンロッドとか、
クランク周りのメタルなんかチェックした方がいいんじゃ…

上しかばらさないなら無理だけど。
687774RR:04/05/21 19:00 ID:i/JNVWVY
ビーノのミラーがゆるくなったんですが、どうすればしっかり固定できますか?
試行錯誤したのですが、まだゆるくて、走っているだけで傾いてしまいます。教えてください。
688774RR:04/05/21 19:03 ID:yL31BRPG
>>687
☆マルチポスト、雑談、ネタ、嘘レスは厳禁。レスにはお礼を。
689774RR:04/05/21 19:03 ID:gODiSfLQ
>>687
困っているのは判りますが、マルチポストはやめましょう。
答えてもらえる質問もレスがつかないこともありますよ。
これだけ人がいる板ですから、どちらかに質問すれば同じことです。
690774RR:04/05/21 19:05 ID:i/JNVWVY
すみませんでした。今度から気をつけます
691774RR:04/05/21 19:10 ID:qYVmxanb
NS-1のプラグ交換したんですけど。しめる加減がイマイチわかりませぬ。
「新品の場合1/2まわす」って書いてあるんですけど、それは

(時計回りに)← ↓ →

ってことですよね?(わかるかな;

でも、

 (時計回りに)↓ →くらいで固くなっちゃうんです。

どうなんでしょ(⊃Д`)


692774RR:04/05/21 19:12 ID:z46vmsHT
超高性能工具「てるくレンチ」を使え!
693774RR:04/05/21 19:25 ID:oq8ATrsC
>>684
ピストンリングの他、
ピストンピンとピストンピンの所の小端ベアリング
を替えると気分良いかも。

>>691
回らなくなったらそれで良いでつ。

て優香、
 『手で締め込んで、手の力で回らなくなったらプラグレンチで1/4回転』
ではなかったでつかね?
694774RR:04/05/21 19:27 ID:RkYKgvCb
>手で締め込んで、手の力で回らなくなったらプラグレンチで1/4回転

  正 解
695691:04/05/21 19:29 ID:qYVmxanb
ありがとん。
1/4回転ってことは↓→でOKっぽいっすね。
どうもでした。
696774RR:04/05/21 20:33 ID:deZjxEBt
>>691
その矢印、分かりにくいからやめれ。
697774RR:04/05/21 20:37 ID:XGGNLQ59
HONDAのジョルノクレアという原付に乗り始めて1年になるのですが、
このあいだの12ヶ月点検のときに「エンジンオイルは1000キロ毎に換えないと」
と言われたんですが、説明書を読むと
エンジンオイルは3000キロごとの交換でいい となっています。
もちろん、この数字は法定速度で平坦な道を走らせたものからきたものなんでしょうけど、
オイルの耐久度が3分の1までになるものでしょうか?
身近に詳しい人もいないし、なにより自分が若いので、少しダマされているんじゃ・・・
と思ってしまっています。
もしよろしければアドバイスなどして頂けると幸いです。よろしくお願いします。
698774RR:04/05/21 20:39 ID:liV2re44
3000キロごとの交換でいい 
699774RR:04/05/21 20:39 ID:uHCq1KaG
ウェビックで売ってるスズキのTシャツを買おうと思ってるのですが
サイズ表記が無くてしかもフリーなんですがどの程度な大きさなんでしょうか?
Lサイズぐらいが丁度良いのですが大丈夫でしょうか?宜しくお願いします
700774RR:04/05/21 20:44 ID:52d3dUeW
昨日アナログ水温計の件で質問したものです。
今日早速やってみたのですがうまくいきません。
ヘッドライトを開けて、黒い配線を探し早速つけたのですがうまくいきませんでした。
どうやら僕が選んだ配線はライトのようでした。
何度やってもうまくいかず、困り果てています。
最終的にライトが付かなくなったり付いたりと、接触が悪くなってしまいました。
今は落ちついた状態でライトもつきますが、自分は何か間違ったことをしたんでしょうか?
ただのコネクタの取り付け方がへたくそなだけでしょうか?

最初、ホーンからとろうかと思ったんですが無理ですよね…??

今気が付いたんですが、メインスイッチから出てる+線と書いてあります。
もしやライトではいけなかったんでしょうか?
701774RR:04/05/21 20:45 ID:jNFMQUlw
チャンプCXの曲がったステムシャフトを修正しようと思います。
さし金とバーナーと鋼管パイプとブロック塀を用意しましたが、
何か注意する点はありませんか?宜しくお願い致します。
702774RR:04/05/21 20:46 ID:52d3dUeW
すいません。
説明書にはメインスイッチから出てる+線につなぐ でした。
703BT:04/05/21 20:47 ID:AmSm8sxF
>>700
サーキットテスターと電気知識が無いまま電気系統を触るのは
自殺行為に等しい。一発でショート、最悪出火するぞ。
バイク屋へ依頼すべし。
704774RR:04/05/21 20:50 ID:52d3dUeW
テスターの調子が悪くて使えないんです…
できるだけ早く持って行きます。
工賃大分かかりそうだなぁ…
705774RR:04/05/21 20:55 ID:oq8ATrsC
>>701
・・・外科手術に刺身包丁と畳針用意した様なもんですな。
鉄工所さんに頼んで油圧プレスで押して直してもらった方が楽そうだが。
(たぶん新品が出ないからそんな無茶するんだろうけど)

>>704
まあ結局>>544だった訳だすな。
・・・最初からバイク屋さんでその水温計買ってたら、取り付けサービスだったかもね。
706水温:04/05/21 20:58 ID:52d3dUeW
すでに取り付けはしてまして、後は電気だけなんです。
バイク屋に聞けといわれるでしょうが、経験上で教えてください。
線の取り付けだけでしたらいくらぐらいかかるでしょうか?
707774RR:04/05/21 20:59 ID:EzzFxFX3
ご質問があります。
一般道路では30km/h以上オーバー、
高速道路では40km/h以上オーバーで一発免停ですが、
この高速道路って言うのは自動車専用道路も含まれるのでしょうか?
私は京葉道路をよく利用しているのですが、
この道路の自動車専用道路部分は60km/h制限なのです。
つまり、この部分では何キロからが一発免停なのでしょうか?
708774RR:04/05/21 21:04 ID:VU7HeKNv
ミシュランのタイヤじゃないのに、ミシュランのステッカー貼ったら
馬鹿ですか?カッコ悪いことですか?
709774RR:04/05/21 21:07 ID:Gjd2zn/0
はじめまして。当方大阪在住のST250乗りです。
先日、ST250が納車されましたが積載スペースが
まったくと言っていいほどありませんでした。
そこでサイドバッグを取り付けたいと思いましたが
サイドバッグはどのような店に売っているのでしょうか?
私がバイクを買ったレッドバロンには売っていませんでした。
また、後方のウィンカーが邪魔で取り付けは難しそうです。
そのような場合お店に任せたほうがよいのでしょうか?
質問ばっかりで申し訳ありませんが、よろしくお願いします
710774RR:04/05/21 21:08 ID:RkYKgvCb
>>708
近寄って確認されると少し恥ずかしい事です
711774RR:04/05/21 21:08 ID:oq8ATrsC
>>706
バイクで配線の『黒』色はほとんどは-(マイナス)のアース配線だす。

 そんげぇ事も判らんで、ようそんげ取り付けとかしようと思たてば。

て優香、藻前様のCB-SFには取扱い説明書は付いてなかったのかえ?
ソレに配線図載ってるハズでしが?

>>709
ホイ藻前様にも>>544
712774RR:04/05/21 21:09 ID:z46vmsHT
>>708
かっこ悪いかどうかは自分で判断してください。
ただ、指差されて笑われるネタを提供している事は承知してください。
713774RR:04/05/21 21:10 ID:RkYKgvCb
>>709
こーゆーお店で売ってます。取り付けもスタッフに聞いてください。
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1082456375/
714水温:04/05/21 21:11 ID:52d3dUeW
説明書は持っていますが載っていませんでした。
サービスマニュアルはもっておりませんです。
715水温:04/05/21 21:14 ID:52d3dUeW
>>711
ホンダ車は黒/赤が+線で緑が−線のようですが…
あれ?もしかして自分かなりバカみたいなコトしてたんでしょうか?
716709:04/05/21 21:14 ID:Gjd2zn/0
>>711
>>713 ありがとうございます
717BT:04/05/21 21:19 ID:AmSm8sxF
>>715
どの線が何色なのか、は配線図を見ないとわからない。
(自動車電装の基本中の基本)

知識も道具も無しで電気を触るとは…
718774RR:04/05/21 21:23 ID:SB0HNzOd
バイクにつめる荷物の寸法って車体幅?荷台幅?から何センチ未満だか教えて下され。
スクーターのフラットフロア(←これはたぶん違法)か荷台に折りたたみ自転車つみたい。

719774RR:04/05/21 21:28 ID:cfh3+sm5
10年以上前のタクトですが先日まで快調に動いていました
しかし今日の朝から、このような状態です
・セル1発でエンジン始動
・アイドリングは普通
・跨ってアクセルを吹かすとストールしかける(結局進めない)
・しかしスタンドをかけてレーシングすればエンジンは吹けてリアタイヤも回転する
どこが不調なのでしょうか?
もぅサッパリわかりません・・・
720774RR:04/05/21 21:31 ID:RU5a47xR
>>699
たぶん大丈夫だと思われ。
ただ、気になるようならファッション板の
Tシャツスレあたりで尋ねたほうが早いと思われ。

漏れなら、スズキか店に尋ねます。
721774RR:04/05/21 21:37 ID:RU5a47xR
>>718
重量:60キログラムまで
積載装置の長さ+30cmまで、積載装置の幅+左右15cm以下
地面からの高さ2m以下
違法点数1点のほか、反則金5000円(自動2輪車は6000円)

722774RR:04/05/21 21:44 ID:SB0HNzOd
>>721
教えてくれてありがと。
ググリまくったけど出てこなかった…。

しかし折りたたみ自転車は荷台には詰めそうにないな。
残念無念。
723774RR:04/05/21 21:57 ID:9J0V1hnl
>>722
運転者の荷物については特に制限がないので、
あなたが背中に背負う分には特に制限ありませんよ。
724774RR:04/05/21 21:59 ID:o2IRoBTj
>>721
 パニアケースはどういう扱いになるのか前々から疑問なのですが.
725774RR:04/05/21 22:00 ID:9J0V1hnl
>>719
プーリーの何かが逝かれて(ギアじゃないけど)ハイギアード固定になってるっぽい。
726774RR:04/05/21 22:00 ID:RU5a47xR
>>724
「積載装置」ってところがミソじゃないかと。
727774RR:04/05/21 22:01 ID:9J0V1hnl
>>724
ボルト付けのものなら、積載装置そのものと看做される。
車検証の車体幅との兼ね合いって問題は出てくるけど
728チョット疑問:04/05/21 22:02 ID:MlD2pwog
メインスイッチでエンジンストップとでエンジンストップは
まったく同じことなんでしょうか?
キルスイッチを頻繁に使うとどこかに不具合が出るとかあるのかな?
729774RR:04/05/21 22:02 ID:RU5a47xR
>>728
同じ
730チョット疑問:04/05/21 22:04 ID:MlD2pwog
>728訂正。失礼
メインスイッチでエンジンストップとキルスイッチでエンジンストップは
まったく同じことなんでしょうか?
キルスイッチを頻繁に使うとどこかに不具合が出るとかあるのかな?
731774RR:04/05/21 22:05 ID:SB0HNzOd
>>723
じゃあ、ちょっと頑張ってみようかな。
安全に運行できる範囲内で。

732724:04/05/21 22:05 ID:o2IRoBTj
>>727
 ステーはボルト付けで,ケースはキーでワンタッチで外れますね.
トップケースはいいとして,40L近いサイドケースはどうなるんでしょう?
片側でも15cmどころのはみ出しでは無いような気がします.
733BT:04/05/21 22:06 ID:AmSm8sxF
>>728
メインキーは電気全てをカット、キルスイッチは点火系電気のみカット。

キルスイッチで止めても全く問題ありませんが
戻し忘れて翌日エンジンがかからない、なんて事のないように…
734チョット疑問:04/05/21 22:07 ID:MlD2pwog
>729早っ! 
>733まったく同じでしたか アリガト。
735774RR:04/05/21 22:15 ID:9J0V1hnl
>>732
着脱式の装備の車検上での扱いはどうなってんでしょうね。
736774RR:04/05/21 22:16 ID:NwUy1dbF
明日、実家のカブ90に乗ることになりましたが、カブの運転がわかりません。
自動二輪免許は持っているのですが、教習所のCB400とスクーターしか乗ったことが
無いのです。
確か、左右のレバーは自転車のようにブレーキですよね?
確か、クラッチは無いんですよね?
変速はどのようにしたら良いのでしょうか?
何か気をつけることってありますか?
737BT:04/05/21 22:16 ID:AmSm8sxF
>>732
パニアケース装着状態だとケースは「車体の一部」と見なされます。
ケース幅がハンドル幅(元の最大幅部分)を超えると
全幅が増えるので記載変更になります。
738774RR:04/05/21 22:16 ID:VY6swKKP
カブスレのテンプレ先参照
739774RR:04/05/21 22:19 ID:RkYKgvCb
>>724
パッと見で危なく停められるような感じじゃ無かったら、
車検の時だけ元に戻せばOK。
740774RR:04/05/21 22:21 ID:8IoyuRgT
>>719
メインジェットの詰まりでしょ、
741BT:04/05/21 22:25 ID:AmSm8sxF
>>736
シフトアップ
左つま先ペダルを踏み込む→アクセルを緩める→ペダルを離す
シフトダウン
左かかとペダルを踏み込む→アクセルを少し開ける→ペダルを離す

注意ですがエンジン回転が高い状態でニュートラルから1速に入れない事。
(さあ発進→アクセル煽る→Nで発進できない→慌てて1速に入れる→急発進)

シフトダウンはエンブレが結構来るので
慣れるまで停止寸前のスピードで練習しよう。
またカブは右ペダルがRブレーキ、左レバーはありません。
742774RR:04/05/21 22:30 ID:NwUy1dbF
>>741
すみません、もう少し教えてください。
クラッチ構造ってスクーターみたいな感じなのでしょうか?
1速に入れた状態で停止できるのでしょうか?

うわーん、こんなに解らないとは思わなかったよー
743774-SR:04/05/21 22:46 ID:RoqvTb8q
>>742
>クラッチ構造ってスクーターみたいな感じなのでしょうか?
1速に入れた状態で停止できるのでしょうか?

その通り。実際に乗ってみれば実に簡単だよ。
744774RR:04/05/21 22:52 ID:NwUy1dbF
>>743
ありがとう、これで安心して寝れます。
745774RR:04/05/21 23:08 ID:qYVmxanb
ミッションオイルとエンジンオイルの違いはなんでしょうか?
NS-1乗ってるんですけど交換の仕方がよくわかりません(⊃Д`)
746774RR:04/05/21 23:10 ID:wXdoU7la
無理しないでバイク屋逝けば?
747774RR:04/05/21 23:11 ID:xkbU5PUJ
アプリオのタイヤ交換なんですが、標準では80/90-10がついてますが、
type2標準の90/90-10はそのままつきますか?
748774-SR:04/05/21 23:12 ID:RoqvTb8q
>>745
2ストの場合、交換するのはミッションオイルのみ。
ミッションだけを潤滑している。
エンジンオイルはエンジンを潤滑したあと、燃やしてしまう。
749774RR:04/05/21 23:14 ID:nso7uyZb
不幸中の幸いというべきか、ミラーを片方盗まれてしまいました。
で、質問ですがミラー片方だけだと整備不良とかで捕まってしまうのでしょうか?
7504ep:04/05/21 23:16 ID:bB8KzRZ/
>>749
原付1種以外は違法になります。
また1種でも右ミラーがないといけません。

安全の為にも両方に装備される事をお勧めします。
751745:04/05/21 23:23 ID:qYVmxanb
>>748ミッションオイルは交換で、エンジンオイルは注ぎ足しですか?
752774RR:04/05/21 23:24 ID:RU5a47xR
>>751
その通り。
753749:04/05/21 23:28 ID:nso7uyZb
>>750
ありがとうございます。
右持ってかれた...
でも普通2輪なんでどっちみち駄目ってころですね。
754774-SR:04/05/21 23:28 ID:RoqvTb8q
>>751
まさか知らずに乗ってたのか!?
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

次に乗るときオイルの量をチェックしておこう。
755774RR:04/05/21 23:29 ID:rcrEvbp+
ぉっ ぁゃゃャ 

ゎィゎ ゅぅヵャ ぁゃゃ ゅぅヵィゃ
ぁゃゃ「ィゃゃ ゅぅヵ ゅぅヵィ ィゃゃ」
ゅぅヵ「ぁゃゃ ぉっゅぉ ょぅぃゃ」
ぁゃゃ「ぃぃょ・・・」
ゅぅヵ「ゎぃゎ っょィ っゅ ぉぉィ」
ぁゃゃ「ョゅぅゃ ヶッゎィィヶッ っゃっゃャ」
ゅぅヵ「ぁぁァ ぇぇゎァ ぃっ ィィゎぁ」
ぁゃゃ「ゅぅヵ ョゅぅゃ ゃっっヶョ」
ゅぅヵ「ぁぁ ぇぇゎぁ ヵゎぃぃヶッ っっヶゃ」
ぁゃゃ「ぇぇヵ? ぅっゃ っゅォォぃ」
ゅぅヵ「ヵッ ゎィヵッゎ」
ぁゃゃ「ヵぇゃ ぃぇヵぇゃ」
ゅぅヵ「ィゃゃ ヵゅィ ヶッ ヵゅィ」
ぁゃゃ「ヵゅィ ヶッ・・・ ヵッォ っっヶ!」
ゅぅヵ「ぁぃャぁぁぁぁ!」
ヵッォ「ョゅぅャ」
756751:04/05/21 23:31 ID:qYVmxanb
>>752ありがとん
>>754(⊃Д`)
757774RR:04/05/21 23:38 ID:8nmLh13P
>>707
>この高速道路って言うのは自動車専用道路も含まれるのでしょうか?

その通り。
つまり入口に「自動車専用」の標識のある道路。
758774RR:04/05/21 23:46 ID:8M1AOzNc
最近ウェスとは布の事だと知ったのですが
整備する時どういう布が良いですか?
ガソリンや灯油を使ったりするから、素材によっては
解けちゃったりしないの?
759774RR:04/05/21 23:48 ID:RkYKgvCb
>>758
普通は綿のTシャツの切れ端みたいなのを使う。
糸クズの混入も許されない自動車のATオイルとかには紙とか不織布を使う。
よくわからないなら化学繊維は辞めた方が無難だね。
760774RR:04/05/21 23:49 ID:CYahdMHw
洗濯しまくった綿
7614ep:04/05/21 23:49 ID:bB8KzRZ/
>>758
綿製品が一番です。
着古したT-シャツなどでしたら吸収も良いですし、お勧めできます。

またホームセンターなどで売られている紙ウエス(キムタオルなど)
も結構使えます。
762774RR:04/05/21 23:53 ID:RgldaO+y
中型の250ccのバイク欲しいんですけど
中古で13万くらいのはやめといたほうがいいですか?
7634ep:04/05/21 23:59 ID:bB8KzRZ/
>>762
中古車の価格は市場の要求とバイク屋さんの利ざやの考え方で
決まります。
車種も分かりませんし、書き込みだけで判断できればネ申、でしょうね。
764774RR:04/05/22 00:01 ID:8QvPIOXJ
>>762
初心者なら辞めとくべき。
765774RR:04/05/22 00:04 ID:lt6WJtYS
>>750
どこの規定に左右2つなきゃイクナイとあるの?おしえて
道路運送車両の保安基準では後方50mが確認できればOKで
ミラーの個数には触れてないから
766774RR:04/05/22 00:05 ID:jJ/QgqnU
レスありがとうございます。
>>763
すいません、確かにそうですね。
カタログ見てたら大抵20万以上ばかりでしたので。

>>764
そうします。

中古買うときにここだけは注意しといたほうがが良いってのありますか?
767774RR:04/05/22 00:13 ID:Ir0p5njj
>>765
公示で定める基準についての調べたか?
これも調べたなら教えてくれ。
何で調べた?

保安基準では、
>自動車の左右両側(最高速度五十キロメートル毎時以下の自動車にあつては、自動車の左右両側又は右側)に取り付けられていること。
って書かれてた時期もあるから、漏れは、公示でもその辺が触れられていると思ってるけど。
768774RR:04/05/22 00:16 ID:8QvPIOXJ
>>766
タメ口のバイク屋はマズーな傾向、な気がする。
バイク選びよりお店選びってこと。
769774RR:04/05/22 00:17 ID:gLE1wGkS
http://cgi.members.interq.or.jp/www1/q-mail/gh/img-box/img20040522001606.jpg
このような、ライトに被せる横線上のパーツは何て言うのでしょうか?
770774RR:04/05/22 00:19 ID:jJ/QgqnU
>>768
了解しました。ありがとう

バイク購入スレあったのでそっち行ってきます
771774RR:04/05/22 00:19 ID:DiSEmIFp
>>769
ルーバー
772774RR:04/05/22 00:20 ID:gLE1wGkS
>>771
有難うございます。
探してみます。
773774RR:04/05/22 00:20 ID:ubwuxYrT
>>706
おや、ダメでしたか
では無理ですね

確かに電気では一般的に黒がアースでわてのヤマハ車はそうでしたホンダは知りません
キジマの灯火類のパーツは黄色がアースで黒が信号線だったりして間違えた事あります
なので確実に知らないならいじらない方が無難と思います

また、キーから取るならいいですが
他のとこは、ヘッド系、信号系、点火系などヒューズが分かれれいます
水温計でしたらベストは信号系のヒューズから取るのが確実でしょう
ヒューズボックスあたりに来てる配線を見ればもう少し想像できるかもしれませんが
なんにせよ、想像で結線する事は無謀でしょう

ヘッドの不調という事ですが、切って張って戻して繋いで調子が悪くなったのでしたら
結線技術が拙いのではないかと思います

わては、電圧計やリレー灯火類の自作などを自分でやりましたが
回路図と結線図は必要でなければ出来なかったでしょう
774407:04/05/22 00:21 ID:jHMGRDZk
>>580
亀レスだけどそんなやついるんだね…。
俺ちょっと勇気出てきたよ。
775774RR:04/05/22 00:27 ID:y7a8wktE
2st原スクですが、バッテリーの寿命が近いとどんな症状になりますか?
7764ep:04/05/22 00:29 ID:NSX9zn+Y
>>775
セルが重い、ウインカーがきちんと点滅しない、ホーンが鳴らないなどですね。
777774-SR:04/05/22 00:32 ID:85Y3qSFb
>>775
あと、ライトの明るさが変わる、とか。
778769:04/05/22 00:34 ID:gLE1wGkS
再度、申し訳ないのですが、ルーバーを売っているお店と値段を
お教え頂けますか?
779775:04/05/22 00:35 ID:y7a8wktE
なるほど、アイドリングの急に低下するのは、また別なんですね。
780774RR:04/05/22 00:48 ID:zubJmKpp
>>706
メーター内の照明ランプから取ったら?
781774RR:04/05/22 00:48 ID:rCHi3QW4
>>769
ドラスタとかナップスで買える
782774RR:04/05/22 00:48 ID:IsKr3nKB
バイクをかなり久しぶりに洗ってたら、冷却水がlowerよりも3cmくらい下まで減ってるのを発見しました、、
どうすれば良いのでしょうか?恐くて乗れません、、
783774RR:04/05/22 00:49 ID:U/YUZWP9
>>782
とりあえず水を補給。その後様子を見ましょう。
1日、1週間、1ヶ月とかでかなり減ってるようならバイク屋へ。
784774RR:04/05/22 00:51 ID:zubJmKpp
ラジエータリザーブタンクにLLCと水混ぜて補給しる
785774RR:04/05/22 00:54 ID:VF9CSbna
レスありがとうございます
>>783
補給するのは水だけでいいんですか?水道水でいいですか?
>>784
LLCというのは何でしょうか?
ラジエータリザーブタンクというのは、冷却水が見えてるタンクでいいんですよね?
786774RR:04/05/22 00:54 ID:KXIBUh0w
>>782 冷却水漏れが無いなら水道水
7874ep:04/05/22 00:56 ID:NSX9zn+Y
>>785
LLCとはロングライフクーラント、よく用品店やホームセンターで
販売されている冷却水の事です。
必ず規定どおりの希釈率でご使用下さい。
788769:04/05/22 00:58 ID:gLE1wGkS
>>781
恩にきります。
789BT:04/05/22 00:58 ID:7Fy1Lksf
>>785
自然蒸発レベルなら水道水でOK。
タンク内総入れ替えやLLC交換レベルなら希釈したLLC。

LLC:ロングライフクーラント
冷却水に混合する不凍・防錆・消泡などの効果を持った液体。
通常は水道水で30〜50%希釈して使用します。交換サイクルは2年。
790774RR:04/05/22 01:01 ID:zubJmKpp
>>788
恩は着るものだ
切っちゃダメだぞ
791774RR:04/05/22 01:02 ID:VF9CSbna
>>486.487.489
レスありがとうございます。LLCとは冷却水のことなんですね。
もう2年くらいは経っているので、良い機会なんで交換してみます。
交換する際、注意する点は希釈率を間違えない他にありますか?
7924ep:04/05/22 01:04 ID:NSX9zn+Y
>>791
きちんと適正な処理をすること、に尽きます。
クーラントには毒性があるため、バイク屋さんに
依頼される事をお勧めいたします。
793111:04/05/22 01:05 ID:ajaRHpeN
暖機中に急にヘッドライトが消え、エンジンが止まり
その後いくらやってもエンジンがかからなくなりました。
電送系の故障だと思いバイク屋に行ってプラグやヒューズを交換してもらいました。
その時はまた普通に戻ったんですが、また一日たってから同じ現象が
起こりました。原因や解決法はわかりますか?
教えてください。
794774RR:04/05/22 01:05 ID:WnYu2Cy8
僕は今大型二輪の免許を取ろうとしているのですがバイクを起こすのがなかなかうまくいきません
友達には「タイヤを回すと起こしやすい」と聞いたのですが本当ですか?


7954ep:04/05/22 01:08 ID:NSX9zn+Y
>>793
フューズが切れた原因は修理されてますか?
そうでなければ今後何回フューズを交換しても同じ結果を
招く事になると思います。

原因追求は大変でしょうが直すしかないので頑張ってください。
796774RR:04/05/22 01:10 ID:VF9CSbna
>>792
分かりました。恐いんでバイク屋に頼むことにします。
797BT:04/05/22 01:11 ID:7Fy1Lksf
>>793
ヒューズが溶断するのはその回路に異常があるからです。
その原因を解決せずにヒューズを戻しても必ず再発します。
原因を探して根本的に解決するしかありません…

>>794
タイヤを回すと逆に起こしづらくなります。1速に入れてタイヤロックは基本。
教習車ならバーがあるのでベッタリ寝ません。バーを持って斜めまで上げたら
上ではなく前へ押してバイクを起こします。
勢い余って反対側へコカさないよう注意。(両面焼きと言う…)
798774RR:04/05/22 01:13 ID:xJYbfbnR
>>794 ?
799774RR:04/05/22 01:13 ID:WnYu2Cy8
>>797
ありがとうございました
8004ep:04/05/22 01:14 ID:NSX9zn+Y
>>795
「タイヤを回す」という事が良く分かりませんが、転倒しているバイクを
引き起こす場合は両輪をきちんと接地させ、腰を車体に密着させて
上ではなく、斜め方向に力を掛けると上手く行きます。

力ではなくコツで何とかできますので教習所の教官に頼んで何回も
チャレンジして体得されてください。

一度できれば何度でも成功しますので頑張って下さい。
801774RR:04/05/22 01:14 ID:Om3CXmWs
何故4stのサイレンサーは2stのサイレンサーよりも太いのですか?
802774RR:04/05/22 01:16 ID:zubJmKpp
>>799
腰をバイクに押し当ててひざで起すといいですよ
803774RR:04/05/22 01:17 ID:AlmJcCg4
これってバイクにも効果あるのかな?
このシールをエアクリ付近に張るだけで
燃費の向上、排ガスの無害化、パワーアップなんだって。
http://www.intakemagic.com/

本当なのかなぁ(´ロ`;)半信半疑なんだけど
さっきTVのニュースでも紹介されてた・・
8044ep:04/05/22 01:24 ID:NSX9zn+Y
>>803
信じる者がいると業者が 儲かり ます。

なぜ燃費が向上するか、排ガスが綺麗になるかちゃんとした説明は
全く無いようですね。

それでも信じられるなら効果はあるでしょう。
だって効果が無い訳無い!!と自分で信じるのですから。
805774RR:04/05/22 01:32 ID:Ir0p5njj
>>801
周波数の低い音を消すため






だと思う。
806774RR:04/05/22 01:39 ID:/c5Nk9M+
>>803-4
でもここまで具体的に効果を宣伝するとそれなりに効果が無いと詐欺って言われそうじゃない?
8074ep:04/05/22 01:45 ID:NSX9zn+Y
>>806
そういったことをするのが面倒な人が多いのでしょう。
きちんとした弁護士が雇えれば裁判をしても勝てそうな気はしますが
私なら初めから購入する事自体いたしません。

きっと購入した人は何らかの効果を得て満足するのでしょう。
それがプラシーボであるにせよ。
808774RR:04/05/22 01:45 ID:AlmJcCg4
TVのニュースでも「大学の名誉をかけた製品です。」って
自身満々にインタビュー受けてたよ。
ちなみにやってたのはCATVのJNNニュースバード。
このニュースchは1日に何度もニュースの放送をやってるので
もう少し経てばまた放送されると思うです。。
809774RR:04/05/22 01:55 ID:/c5Nk9M+
>>808
お金が惜しいor騙されるのは悔しい場合は
もし本当に効果が宣伝どおりならバイク雑誌でインプレが出るはずなので
それを待つのも手かも。出なかったら効果低いと判断。
810774RR:04/05/22 01:58 ID:/c5Nk9M+
ちなみに漏れ的には、あなたが2ch代表の金字塔になって欲しいw

値段が3千円以下なら漏れが金字塔になってもいいんだけど・・・
811774RR:04/05/22 02:11 ID:P1+7nChq
>>806
幸運のなんとかや、身長が伸びるって類のものと同じじゃないのかな。

幸運のなんとかや、身長が伸びるなんてやつに効果がないとクレームいれても
対応マニュアルに従ってのらりくらりと言い逃れされるなんすよね。
米国の○×研究所云々というのも真偽は定かでないんすよね。
あくまでも幸運のなんとかってやつの話ですがw
(参考:探偵ファイル)
ttp://www.tanteifile.com/tamashii/scoop/0208/21_01/
ttp://www.tanteifile.com/tamashii/scoop/0208/22_01/
ttp://www.tanteifile.com/tamashii/scoop/0208/27_01/
812774RR:04/05/22 02:20 ID:AlmJcCg4
>幸運のなんとかや、身長が伸びるって類
TVのニュースでそういう類の商品が紹介される事はないような。。

>平成15年10月には米国にて公認データを取得し、ピアース大学やスタンフォード大学など米国を代表する大学にて紹介・発表を行い、関係教授・関係スタッフから驚きと賞賛を得ることができました。
>現在では、消防車や救急車への採用もされてきています。

サイトにこんな事書いてるけど、何処の州のどの管轄区の公車でしょうね。
もし、幸運のなんとかや、身長が伸びるって類を
そういう車両に付けてるなら、いい笑いものになりそうな気も、、

813774RR:04/05/22 02:25 ID:ubwuxYrT
>>810 ぴらみっど? 人柱って言いたいのではないよね?
814774RR:04/05/22 02:51 ID:/c5Nk9M+
いや、金字塔を打ち立てて欲しいと・・・
人柱って感じッス
815774RR:04/05/22 02:55 ID:AlmJcCg4
いまJNNニュースバードで放送してる!
816774RR:04/05/22 02:56 ID:kHnuoK2b
教えて欲しいんだけど・・・
ヤフオクでJOGを1万で買いました。
すごく綺麗なんだけどオドが3000Kmなのよ
『もしかすると13000Kmかも知れないよ』と言われましたが
簡単に見分ける方法ってないですか?
817774RR:04/05/22 03:29 ID:3BPJul+w
バイクにネズミ取りレーダー付けたいと思ってるんですが、相場はいくら位なんでしょうか?お薦めの商品とか教えて頂ければうれしいです
818774RR:04/05/22 03:36 ID:/c5Nk9M+
>>816
マフラーの付け根の熱錆の程度、センタースタンドの裏のヤレ具合
車体全体的なヤレ具合。
819774RR:04/05/22 03:40 ID:/c5Nk9M+
あ、あとキャブのアルミ部分の腐食具合とか。
程度の良い奴と見比べれば3000kmと13000kmじゃけっこう違う。
保管状態や年式にもよるんでそこらも考慮して。
820774RR:04/05/22 03:43 ID:rCHi3QW4
1万円なら別に13000Kmでもいいじゃん
821774RR:04/05/22 03:44 ID:P1+7nChq
>>817
俺はユピテルのBR-11を付けてる。
http://www.yupiteru.co.jp/catalog/radar/br-11.html
ヤフオクで安い業者から購入。1万3000円ぐらいだったよ。
楽天でみると1万台後半から3万円ちょいまであるね。

あとは、TANAXのVZ-400が有名。
http://www.tanax.co.jp/products/electric/radar.html
こっちは楽天相場で2万円弱から3万円ぐらいまで。

たぶん、この2機種が入手できる現行商品だと思う。
BR-11は取り付けが簡単だけど、ちょっと目立つ。
VZ-400は取り付けが面倒だけど、収まりはいいと思う。
ヘルメットに仕込めるリモコンレシーバが便利。
あと、どちらも最近流行のステルスに対しては弱いです。
822774RR:04/05/22 03:53 ID:P1+7nChq
>>817
あと、過去のレーダー関係のスレッドね。。
落ちてるのが多いので、キャッシュあたりを読んで参考にしちくり。
ttp://pita.paffy.ac/cgi-bin/bs.cgi/1/_83_8c_81_5b_83_5f_81_5b/

ピタハハさんに感謝でつよ〜。
823774RR:04/05/22 04:02 ID:qXftgD0u
>>818-819
サンクスです。明るくなったらチェックします。
>>820
そうですね、どうでもいい人も居ますね、
824774RR:04/05/22 04:19 ID:P1+7nChq
>>812
JNNニュースバードみたよ。
で、ひっかかってたんだが、やっと思い出した。
どこかで見た名前だと思ったら、プレミア共済の飯島氏か。
なるほどね。それなら、いろんな意味で納得できる罠w
ま、一度「プレミア共済 飯島」でぐぐってみ。
825774RR:04/05/22 05:53 ID:rx7hoDKr
初心者に偉そうにして喜んでる人が多いのは何故ですか?
8264ep:04/05/22 06:05 ID:NSX9zn+Y
>>812
でもガイアックスもはじめは「夢の新燃料」といった感じで紹介されたでしょう?
そういえばこの手のグッズではSEVも紹介されたりバスなどに取り付けられたり
していましたね。

TVや雑誌に紹介されたことよりも、その商品を販売している業者のサイトに
何が書いてあるか、その説明に合理性はあるか、工学的に間違っていないかを
よく見れば自ずと答えは見えてきます。

経験上、完全燃焼、イオン、波動、バイオ、放射線、磁力、トルマリンなどといった
キーワードが入っている商品のサイトでまともな説明がされているものは全く
見たことがありません。
827774RR:04/05/22 06:14 ID:ZekJSYW7
ガイアックスとトンデモグッズを一緒にするのはどうかと思うよ
828774RR:04/05/22 08:50 ID:Yej4oXzd
>>825
仕様です。バイク板に限りませんが
829774RR:04/05/22 09:05 ID:S6VWPmYC
>>825 >>828 うむ。2ちゃんねるの仕様だな。
830774RR:04/05/22 10:44 ID:hjk5Xn7Y
>>816
23000kmかもね。
831774RR:04/05/22 10:47 ID:S/FzOKOa
>>827
ガイアックス自体はまともなアルコール燃料だったけど、宣伝の仕方がトンデモだったな。
832774RR:04/05/22 12:43 ID:cvqAa1em
>>793
だから、車種を晒せと・・・・
車種によっては特有の弱点があるし。
833774RR:04/05/22 12:49 ID:bntCWRsK
しっかしまぁ、テンプレ読んでない香具師大杉。
質問スレだから質問しちゃえ、ってな感じで安易に質問だけするなよ。
答える側に自分が何を疑問に思っているか伝わるように書いてクレクレ。
834774RR:04/05/22 14:21 ID:1mTXdEYN
焼き付いたんじゃないのかと言われたんですが焼き付いたらどういう症状が出るんでしょうか?
キックができなくなる?
835774RR:04/05/22 14:25 ID:vzgHi4Up
>>834
はい。駆動輪を回転させるために運動している部分が
溶着し固定されますので運動できなくなります。
走行中ならリアタイヤがロックし
キックも降りなくなります。
836774RR:04/05/22 15:10 ID:1mTXdEYN
>>835
なるほど、ありがとう
837774RR:04/05/22 15:11 ID:fKAra2wu
タイヤの地面に接地するところが少しヒビ割れているんですが
これで峠を攻めても大丈夫でしょうか?
ダンロップのGPR70です
838774RR:04/05/22 15:23 ID:S/FzOKOa
>>837
大丈夫かもしれないし、大丈夫じゃないかもしれない。
確率的には2:8くらい。

ちなみに、漏れだったら交換してから峠行く。
839774RR:04/05/22 16:02 ID:AlmJcCg4
2ストのバイクを購入したんだけど
どうしても2ストってサイレンサーの先っぽから
生焼けのオイル出てきますよね?
デロデロになる前にこまめに綺麗にしたいんだけど
中をどうやって汚れを取るの?
ウェスでも突っ込んでグリグリで大丈夫?
 
>>839
 1:サイレンサーが分解できて、中のグラスウールが交換出来るタイプなら定期的にグラスウール交換。
 2:サイレンサーが分解できても、中にグラスウールが無い網タイプなら洗油で洗うか焼く。
 3:サイレンサーが分解できないタイプなら我慢するか拭ける所だけでも棒状の物で拭くか定期的に新品交換。

ちなみにスクータータイプには3が多い。
841774RR:04/05/22 16:45 ID:viFmPG+s
えー・・質問です。暖気ってあるじゃないですか。この暖気中って回転抑えてまったりと待っとく時間じゃないですか。
チョークってあるじゃなういですか?あれ引いて掛けるとエンジンの回転あがるんだけどこれって暖気の目的と矛盾してるんじゃないですかね?
暖気してオイルの潤滑上がるの待ってるのにエンジン始動時に回転あげるのはおかしいんじゃないんですか?暖気中にスロットル煽ってるのと
一緒じゃないすかぁ!
842BT:04/05/22 16:53 ID:7Fy1Lksf
>>842
暖機中は回転を抑えるのではなく「高負荷」を抑えるのです。
高回転で走らなければ必然的にそうなります。

オイル潤滑が立ち上がるのにかかる時間は始動後2〜3秒。
年単位で放置していない限り、各部にオイルが付着しているので
ドライスタートにはなりません。

チョークの目的は暖機ではなく始動性向上。
始動したらチョークレバーを戻してエンストしないようアクセルで保持、
手を離してもエンストしなければ暖機完了。
843774RR:04/05/22 16:53 ID:0y6wOsrP
暖機はエンストしないならスロットルをあおっても構わん
安定して気化できる温度に上げるまで動かさないだけ
オイルの潤滑なんて始動直後から十分に得られる
844774RR:04/05/22 17:08 ID:cf/Neant
>>843
新型に乗っている香具師はいいなぁ(w
うちの15年選手なんぞたっぷり3分は暖気してやらんとまともに動かんぞ。
暖気中にスロットル煽るなんぞとてもとても・・・

845774RR:04/05/22 17:11 ID:0y6wOsrP
それはオイルのせいじゃないよ
ちゃんと整備してやれよ
846774RR:04/05/22 17:14 ID:V7+ZBeTv
なんでレンタルバイクって車に比べてないの?
847774RR:04/05/22 17:15 ID:vzgHi4Up
漏れのもセル一発目で成功しないとチョークを引こうがムダ。
セルの時のアクセル開度もシビアなため他人はムリ。
失敗したら押し掛けに切り替えないとエンジンかかんない。
848844:04/05/22 17:26 ID:cf/Neant
>>845
もちろんオイルだけのせいじゃないよ、いったい誰がそんなことを?
古いバイクになるとあちこちのクリアランスがゆるゆるになるから
オイルは却って固いうちが調子良い。
暖気するのはオイルじゃなくてピストンとかバルブの為もあるんだぞ。

ちなみに整備はちゃんとしているつもり。
オーバーホールしろというなら話は別だが(w
849844:04/05/22 17:27 ID:cf/Neant

×暖気するのはオイルじゃ
○暖気するのはキャブじゃ
850774RR:04/05/22 17:37 ID:cLJOPNNw
あの、YAMAHAのXJR400Rに乗ってます。4stなのにエンジンオイルがなんとなく減ってる気がするんですけど
4stでも減るんでしょうか?それとも漏れてる・・・?
851774RR:04/05/22 17:40 ID:S/FzOKOa
>>850
オイル上がり/下がりで燃えてしまう事もあるし、
燃えなくても少しづつ熱くて蒸発もするです。

あきらかにオイルが減っている様ならば、早やかにバイク屋さんに診てもらってくだちぃ。
852774RR:04/05/22 17:44 ID:cf/Neant
>>850
XJRの400と1200のオイル減りが激しいのは結構有名な現象。
普通とも言えるが、気になるのならバイク屋へ相談。
853774RR:04/05/22 17:48 ID:wgxJxQbr
>>850
空冷エンジンは水冷に比べてパーツ温度が一定しにくいので
設計上熱膨張によるクリアランスを大きくせざるを得ない。
それもオイルが減りやすい原因の一つ。
854839:04/05/22 18:07 ID:AlmJcCg4
>>840
丁寧な回答ありがとうございます。
855774RR:04/05/22 18:24 ID:3BPJul+w
>>821.822、遅れました、丁寧なレスありがとうございます。大変参考になりました、レーダーを過信しないように安全運転します
856850:04/05/22 19:17 ID:cLJOPNNw
>>851-853

ありがとうございます!!
857774RR:04/05/22 19:44 ID:itk1GCSk
V4も等間隔爆発にすれば直4みたいな音になるのですか?
8584ep:04/05/22 19:45 ID:NSX9zn+Y
>>857
排気管も直4と同じような集合にすればそうなるかもしれません。
859774RR:04/05/22 19:55 ID:itk1GCSk
ありがとうです
難しいなぁ〜
860BT:04/05/22 19:59 ID:7Fy1Lksf
>>857
燃焼タイミングを直4と同じにするのは物理的に無理です。
861774RR:04/05/22 20:07 ID:zMFR4mod
>>846
漏れなら資本があってもやらないだろう。でその理由を考えた

1,まず4輪に比べて圧倒的に需要が少ない
2,普段乗っていない香具師が借りるのだろうから、車に比べて事故率は非常に高そう
3,レンタルバイクの保険を受けてくれる保険会社があるかどうか、あっても事故率高くて料率あがりそう
4,で、多分多いであろう自損事故の掛け金はどうなってしまうのか
5,貸したバイクであぼーんされると、後味が悪い+今の世の中下手したらDQN遺族から訴訟
6,貸したバイクでトンズラこかれても、多分警察は4輪ほど真面目に探してくれないだろう

だから需要の高い北海道以外ではほとんどないんだよ
862774RR:04/05/22 20:08 ID:Yej4oXzd
>>860
昔180度位相クランクのV4がありました
開発の理由の一つに直4の排気音、特性に近づけるというのがあったはず
売れんかったがね
863774RR:04/05/22 20:15 ID:dVdnZH5x
>>862
俺もそんなのがあった気がする。
何だったっけ?
864774RR:04/05/22 20:24 ID:U/YUZWP9
VFRが一時期そうだったような気が…(あやふや)
865774RR:04/05/22 20:54 ID:dVdnZH5x
俺もそんな気がしてたんだけど、あやふや
866774RR:04/05/22 21:04 ID:AlmJcCg4
2ストバイクでキックする時
キックしてかかったら直ぐにキックを戻さないと
ガガガと何やら引っかかってる異音がするんだけど
これって何?
8674ep:04/05/22 21:07 ID:NSX9zn+Y
>>866
キックを踏み込むとクラッチの外側に切ったギヤにキックのギヤが
飛び込んで回転力を伝えます。

キックから力を抜けばバネでこのギヤも戻る為問題は無いのですが
踏み込みっぱなしだと中途半端にギヤが出るため異音がします。

エンジンにとって良くないことですのでエンジンがかかったら速やかに
キックを抜いてください。
868774RR:04/05/22 21:10 ID:S/FzOKOa
>>864
コレ↓の事かいな?VFRのRC46。
ttp://www.honda.co.jp/factbook/motor/VFR/199804/vfr98-006.html
>さらに今回、ロングストロークの180度クランクシャフトを新採用しています。
869774RR:04/05/22 21:13 ID:C7SvOmyI
TWIN AIR のエア・フィルター買ったんですが
OIL使った方が良いんでしょうか?
ドライで使っておられる方おられないでしょうか?
870774RR:04/05/22 21:16 ID:U/YUZWP9
>>868 おお、ありがとうございます。
871774RR:04/05/22 21:27 ID:5QC/B/cv
個人売買で買ったバイクの整備を、突然その辺のバイク屋に行って整備してもらえますか?
872774RR:04/05/22 21:29 ID:VD8tCBPp
してもらえるけどぼったくられる恐れもある
8734ep:04/05/22 21:30 ID:NSX9zn+Y
>>871
あまり良い顔をしないバイク屋さんもありますし、ポリシーとして自分の店で
販売したものしか見ないバイク屋さんもあります。

もちろんそういった飛び込みもウェルカムな店もありますのでお近くのお店に
ご確認下さい。
874707:04/05/22 21:44 ID:SY9VTkeu
>>757
ありがとうございます!
つまり京葉道路は100km/h以上が一発免停ですね。
まぁ、いつもそんなにスピード出していませんけど、
注意しなきゃいけないですね、ありがとうございました
875866:04/05/22 21:48 ID:AlmJcCg4
>>867
なるほど。
やっぱりギアボックスの中
削りカスだらけなんでしょうか、、(´・ω・`)ショボンヌ
8764ep:04/05/22 21:50 ID:NSX9zn+Y
>>875
常にギヤがかみ合っていたならともかく、そうで無いならそこまで
酷くなる事はありません。

気になるのでしたらミッションオイルを交換し、オイルの状態を
確認してみてください。
877866:04/05/22 21:53 ID:AlmJcCg4
>>876
初めてのバイクの場合、どうしてもギアチェンジも含めて
操作がおぼつかないから、あちこち削れてる気がするので
最初のオイル交換は早目の方がいいかなぁ。
8784ep:04/05/22 21:55 ID:NSX9zn+Y
>>877
新車の場合でしたら取り合えず1000km時点で交換する人が
多いですね。
ついでにオイルフィルターがある機種ならそれも交換してみては?
879774RR:04/05/22 21:58 ID:JGvWxz0Y
教習所で卒検に合格したのですが、
免許の書き換えは免許センタまで行かねばならんのでしょうか?
四輪の免許は既に取得しています。
免許の更新と同じトコではダメなんですか?
880774RR:04/05/22 22:00 ID:zubEjJm0
バイクレンタルしたことある?
400レプリカに乗りたいな
881BT:04/05/22 22:07 ID:7Fy1Lksf
>>879
新規免許取得になるので免許センターへ行く必要があります。
882774RR:04/05/22 22:07 ID:/rxUq4sR
 油圧式のクラッチはメンテフリーってことで知られていますが,
半クラッチの位置を調整することは出来ないんでしょうか?

 レバーの調整ダイヤルは,いま最も小さい手の人用位置(でわかるかな?)になっていますが,
まだ半クラッチの位置が遠すぎるように思うので,まちっと近い位置でクラッチが繋がって
くれるようになると,扱いやすいのですが...レバー交換しか手は無いのでしょうか?
8834ep:04/05/22 22:10 ID:NSX9zn+Y
>>882
残念ですが半クラッチの位置は調整できません。
レバーを換えてもご希望のフィーリングになるかは
疑問があります。

行きつけのバイク屋さんに相談してみてはいかがでしょうか。
884774RR:04/05/22 22:11 ID:JGvWxz0Y
>>881
そうなのですか、親切にありがとうございます。
しかし面倒臭いものですね。
885882:04/05/22 22:15 ID:/rxUq4sR
>>883
 ありがとうございます.相談してみます.フィーリングどうこう..よりも,
単純にレバーとグリップの間隔が大きい手の人用なので,もう少しレバーと
グリップの間隔を詰めたいのです.

 このままでも乗れないことは無いのですが,長時間渋滞に巻かれると
左手がパンパンに張りますので..
886774RR:04/05/22 22:18 ID:s+c3fQj2
>>885
車種がわからんが、グリップラバーを薄い(細い)ものに交換すると
結果的にレバーが近くなったのと同じ効果が出る。
VMAXとかの標準が太いグリップのバイクには有効だぞ。
887882:04/05/22 22:22 ID:/rxUq4sR
>>886
 車種は'03 VFRです.
グリップは,長距離を走っていると微振動による痺れ(特に右手)が出るので,
実は振動吸収材かなんかを巻こうかと思ってるくらいです.

またこのような現象から,純正のグリップラバーはかなり薄いように思え...
888774RR:04/05/22 22:38 ID:wgxJxQbr
>>885
調整式の他社用かアフターマーケットのクラッチレバーに交換しれ。
889888:04/05/22 22:42 ID:wgxJxQbr
>>885
あれ?すまそ。
調整式レバー付いてるのな。
890774RR:04/05/22 23:03 ID:Wuhu/Gw5
>>885
クラッチのマスターを、
ラジアル化するってのはどう?

クラッチが(車種によってはかなり)軽くなるよ。
問題は値段が高いのと、'03 VFRにつけられるかどうかですが。
891774RR:04/05/22 23:04 ID:snvJVLcC
どのくらい付けたら良いのか判らないのだけど
チェーンルブ(ホワイト)ってガンガン吹き付けて、半日ぐらい放置しとけば良いの?
892774RR:04/05/22 23:05 ID:wgxJxQbr
>>891
すぐに全部拭き取る。
893774RR:04/05/22 23:09 ID:bHetxB6q
>>891 ちょっとつけて、余分なのは拭き取る
894892:04/05/22 23:09 ID:wgxJxQbr
>>891
追加
拭き残った微量のルブが
走行の熱で溶けてリンク部にしみ込むので充分。
付け過ぎるだけ無駄になる。
895882:04/05/22 23:15 ID:/rxUq4sR
>>890
 コケると折れますよね..レバー類.重心が高いもので,立ちゴケしやすいのでレバー類は
ホントは安い?純正がいいんですが..マスター換えるとレバーも変わっちゃいますよね.

 今は,グローブ側に擦れ対策で指ぬき付けてます.当然外側の薬指&小指は届かんので
中指&人差し指に.これだと支点と力点が近いので余計に重たいのだと思うのです.
握力は足りるのですが,指の長さは何とも..
896891:04/05/22 23:16 ID:snvJVLcC
ご教授有り難うございます
ご親切けして忘れませぬ
897774RR:04/05/22 23:16 ID:wgxJxQbr
>>895
一番の力持ちは薬指。
898774RR:04/05/22 23:28 ID:JKd1KTyo
>>895
ん〜とね、クラッチレバーを右側、つまりタンクの方向にズラして付けるのも有効だよ。
てこの原理で力点を遠くに、つまりレバーの外側を握る事でホンの少しだけど
クラッチは軽くなる。
899882:04/05/22 23:40 ID:/rxUq4sR
>>898
 レバーの根元で漸く人差し指&中指が届いているものを,
重さ以前に,それやっちまったら完ッ全に届かなくなると思われ...

 セパハンでほとんどズラす余地無し!ってのも痛いが.
900898:04/05/23 00:02 ID:NnWsCCOY
>>899
ttp://images.google.co.jp/images?q=%83N%83%89%83b%83%60%83%8C%83o%81%5B%81@&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&svnum=50&hl=ja&inlang=ja&lr=&ie=Shift_JIS&oe=Shift_JIS
レバーってブレーキでもクラッチでも外側に行くほど曲りが付いているから
ギュッと握るとレバー外側とグリップとの距離はレバー中央部と比べて短いんだ。
901882:04/05/23 00:05 ID:E2eOVv9l
>>900
 なるほど,サンクス.現物見つつ検討してみまつ.
902774RR:04/05/23 00:19 ID:1uQotFQJ
何か全然納得いかないんだが‥
903882:04/05/23 00:24 ID:E2eOVv9l
 最終的にレバー形状の変更しかねーかな?と思ってます.
引っ張りやすいようにコの字型にグリップ方へ凹んでるレバーが
ありゃいいわけですよね.安けりゃ,なおいいなぁ.

 無ければノーマルレバーを万力で握ってゴムハンマーで...(ry
904BT:04/05/23 00:27 ID:nC9Upagb
>>902
何が納得いかないのでしょうか?
日付が変わったのでIDによる判断ができません…
905902:04/05/23 00:51 ID:1uQotFQJ
>>904
いや、申し訳無い。この件では初カキコです。
もう一度よぉぉっく考えてみます。
失礼しました。
906774RR:04/05/23 01:29 ID:TJp3FYC4
昔のバイクは6Vだったらしいですが、今から6Vのバイクを購入して
使おうとすると、どんな不都合がありますか?
907774RR:04/05/23 01:35 ID:KeKThIRY
>>906
年式が古いバイクは補修純正パーツが入手困難。
代替品があれば別に良し。
整備などの手間や費用は覚悟するべし。
908774RR:04/05/23 01:38 ID:LhAuA59w
>>906
6Vだからって事じゃないけど、古いバイクは部品の入手で困ります。
6Vのバイクはランプ類が暗いです。

あなた自身に上記のデメリットを超えるメリットがあるのなら、
また、克服出来る術があるのなら止めませんが、「何でわざわざ」って感じです。
909774RR:04/05/23 01:53 ID:ZZMWwFRd
バッテリー(12V)上がってしまったんだけど、車のバッテリーとブースターケーブルで
繋げて、セル回しても大丈夫ですよね?
910774RR:04/05/23 01:56 ID:umNYb/H4
>>909
大丈夫。
911774RR:04/05/23 02:04 ID:ZZMWwFRd
即レスありがd
912774RR:04/05/23 02:25 ID:qpDQJ+fJ
400の車検代って大体、どの程度かかりますか?
また、排気量があがるほど高くなりますか?
913774RR:04/05/23 02:29 ID:KeKThIRY
>>912
自分でやれば排気量に関係なく30000円弱〜。
914774RR:04/05/23 02:30 ID:uLUEj6Gq
>>912
自賠責とか重量税込みでもし自分で通すなら3万あればおつりくる
もし店に通したら込みこみで大体5〜7万位
で400以上は値段関係ない
915774RR:04/05/23 02:33 ID:gamvQckd
初心者運転講習を受けた後の点数計算ってどうなるのでしょう。
0点から? それとも3点から開始なのでしょうか?
916774RR:04/05/23 02:33 ID:K+48GNmH
>>912
お店に頼むと、部品交換ゼロで6万弱って感じかな。
悪いところあれば+部品代と工賃。

自分でやれば、税金と自賠責だけで済むから、25,040円
ただし、自己責任。

排気量が大きいと、消耗品代も高くなる傾向。
税金等は同じ。
917774RR:04/05/23 02:35 ID:KeKThIRY
>>915
3点から。
918917:04/05/23 02:36 ID:KeKThIRY
>>915
正確には4点で受けたら4点から。
919774RR:04/05/23 02:39 ID:qpDQJ+fJ
>>913>>914>>916
ありがとう。
920774RR:04/05/23 04:35 ID:lz4EcLv7
チョップリケとは何の事ですか?
921774RR:04/05/23 04:40 ID:B9Z/89ta
アッチョンブリケなら知ってるが。
922774RR:04/05/23 06:51 ID:KeKThIRY
アップリケなら知ってるが。
923774RR:04/05/23 08:39 ID:yfEBNmDS
>>920
チョッキにアップリケを貼る事=チョッキ+アップリケ=チョップリケ。
脳内メルヘンの量が多いヤシらが着るおしゃれなグッズでし。
漢の背中 看板チョッキ 2着目
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1070971361/
924水温:04/05/23 09:43 ID:c4wmNTDU
取り付けできました!
どうやらアースがうまくできてなくてバックライトがつかなかったようです!
ありがとうございました。
925774RR:04/05/23 10:49 ID:3PtEp0Vt
クラッチの調整をしたいのですが、エンジン側にロックナットが無く主調整が出来ません。
この場合はどうすれば良いのでしょうか?
クラッチレリーズアームを差し込む角度で調整するのでしょうか?
車種はDR250SHです。
926774RR:04/05/23 11:34 ID:S7TpIku2
インジェクションのリッターバイク乗ってるのですが
停車中にNでスロットル空けて回転高めに保ち続けると
多分マフラーからだと思いますが、コポッコポッと
字であらわし難い音がします
これはなんなんですか?
927774RR:04/05/23 11:35 ID:mQtl+0sr
買ったバイクに汚い塗装が施されていました。
塗装を落とすには何を使えばよいのでしょうか。
928774RR:04/05/23 11:36 ID:NnWsCCOY
>>926
想像ですが、恐らくマフラ内で未燃焼の混合気が燃えている音でしょう。
929774RR:04/05/23 11:39 ID:NnWsCCOY
>>927
剥離剤を使います。
これは二輪用品店で扱っていないでしょう。
DIYで探してください。
930774RR:04/05/23 11:39 ID:VYXuek0r
バイクに乗りながらイヤホンで音楽聴くと
警察に違反切符切られますか?
9314ep:04/05/23 11:55 ID:yxuletr/
>>925
クラッチの遊びなどの調整でしたらエンジン側ではなくレバーとクラッチケーブルの
接続部辺りで調整しませんか?

全く的外れなレスでしたら申し訳ありません。
932926:04/05/23 12:02 ID:S7TpIku2
>>928
それはどんなバイクでも音がするものなのでしょうか?
またその音がするからといって状態が悪いということですか?
933774RR:04/05/23 12:02 ID:qg9jFf+Y
>>882
遅レスですが参考にしてもらえればと思いかかせていただきます。
女性のお客様で、VTR1000Fに乗られてる方がいるんですが、
その方の場合、クラッチレバーが遠くてかなり力が要ると言うことで、
クラッチレバーの根元の部分(何と説明していいか難しいんですが)に
アルミの板(1ミリ程度)をくっつけて、距離を短くしました。
これをすることで、かなり楽になったみたいです。
クラッチがつながり始める位置は変わらないので、操作性は変わりません。
ノーマルのクラッチレバーにアルミの板をくっつけるだけなので
予算的にも問題ないと思います。
9344ep:04/05/23 12:04 ID:yxuletr/
>>930
法的要件は知らないのですが、大音量で音楽を流していた4輪が
救急車のサイレンに気づかず交差点に侵入して衝突事故を起こした
事例があります。

もし実際に音楽を聞かれるのでしたらそのような事もあったと心に
留め置いてください。
935774RR:04/05/23 12:22 ID:Fb0szEwj
>>930 法的には、片耳ならOK、両耳は駄目です。
936774RR:04/05/23 12:38 ID:X2C1atVJ
>>930
聴力の規定だと、
普通程度の会話が聞き取れること。どちらか一方の耳が完全に聞こえなくとも
もう一方の耳で会話がやりとり出来る能力があれば適合。

つまり

・会話できる程度の小さい音量で聞く
・爆音でミュージックしても構わないけど、片耳リスニング

のどちらか
937774RR:04/05/23 12:47 ID:r1b5lMKU
今度マフラーを変えようと思ってます。そこで気になるのですが
JMCA適合 車検OK または 不適合とあるのですが適合してれば車検が通り不適合なら通らないとゆうことですよね?
とゆうことは音量が違うのですか?不適合に比べ適合の方はスピードが落ちるのでしょうか?
9384ep:04/05/23 12:53 ID:yxuletr/
>>937
音量や触媒の有無などで車検適合/不適合があります。
それとマフラーを変えただけでバイクは速くはなりません。

個人的には出来るだけノーマルで乗られることをお勧めしまう。
939774RR:04/05/23 12:55 ID:xP77FeaY
>>937
そもそも、マフリャー交換しただけではパワーうpはしない。
940774RR:04/05/23 12:58 ID:5UB2YTg5
カブにモンキーのショートダウンマフラーってつきます?
941774RR:04/05/23 13:01 ID:X2C1atVJ
バイクの排気音を少しだけあげたいのですが、
釘で小さい穴を開けようと思っても歯が立ちません。
942774RR:04/05/23 13:05 ID:8zfnluGs
質問です。
車種はGB250 クラブマンです。
今、駐車ゴケをやってしまいました。

幸い人車ともにほぼ無傷なのですが、
倒した際、
車体左側下部、向かってエンジンの右下にある、
口が下を向いてる直径5mm位のホースの口からガソリン(多分)がこぼれました。
立て直したら流出は止まったのですが、この現象は大丈夫なのでしょうか?
走行に支障はないのでしょうか?

出先でちょいビビッてます。
よろしくお願いします。
9434ep:04/05/23 13:06 ID:yxuletr/
>>941
馬鹿な事はしないでそのまま乗ってください。

静かに休みたいとき、変にうるさいバイクが近くで
「ボーボー」言わしてたら嫌な気分になりませんか?
944774RR:04/05/23 13:06 ID:fvZlmL2F
>>942
そういうモノですので異常ありません。
キャブのフロート室から漏れたものだと思います。
最初はエンジンが掛かりにくいかもしれませんが、ちょっと間をおけば戻りますよ。
945774RR:04/05/23 13:09 ID:uA71Ii7s
>>941

            ,、‐ ''"  ̄ ``'' ‐- 、
        /イハ/レ:::/V\∧ド\
       /::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
     ‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶
     /::::::::::::::/!i::/|/  ! ヾ リハ:|;!、:::::::l
    /´7::::::::::〃|!/_,,、   ''"゛_^`''`‐ly:::ト     
      /|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\   ´''""'ヽ  !;K
        ! |ハト〈  ,r''"゛  ,       リイ)|        
          `y't     ヽ'         //
         ! ぃ、     、;:==ヲ   〃 死ねばいいと思うよ  
         `'' へ、   ` ‐ '゜   .イ
              `i;、     / l         
                〉 ` ‐ ´   l`ヽ
            / !        レ' ヽ_
         _,、‐7   i|      i´   l `' ‐ 、_
     ,、-‐''"´  ノ,、-、 / 、,_ ,.、- {,ヘ   '、_    `ヽ、_
   / i    ,、イ ∨ l.j__,,、..-‐::-:;」,ハ、 '、` ‐、_   ,`ヽ


946774RR:04/05/23 13:20 ID:8zfnluGs
>>944
ありがとう!
今エンジンかけたらちょっとかかりづらかったけど
かかりました!
大丈夫っぽいです。
今日はこの件で疲れてしまったので帰宅します(w
ありがとうございました!
947774RR:04/05/23 13:22 ID:L+90qRqY
初めてバイクのタイヤ交換します。
まだ新車納入して二ヶ月しかたってないのですが、
リアアイヤの溝がなくなってしまいました。
フロントは五分山以上なんですが、リアタイヤのみ交換ってありですか?
948774RR:04/05/23 13:22 ID:fvZlmL2F
>>947 アリです。同銘柄をおすすめします。
949774RR:04/05/23 13:33 ID:sq5LS1oz
スレ違いかもしれませんけど質問させてください。住民票うつして三ヶ月、免許証の住所変更してません。そろそろ更新しようかと思うんですが、その際何かしらの処罰なり、減点とかされますか?
950774RR:04/05/23 13:38 ID:yfEBNmDS
>>949
別にないですが、イヤミ言われるくらいです。
951774RR:04/05/23 13:47 ID:QHSOo90L
運転に関する質問はここでいいのかな?
渋滞のノロノロ運転と停止の繰り返しが多いとき、
ギアって1速なんですか?
教習場だと吹かしてもなかなか加速しない4スト400ccバイクで
今乗ってるのは2スト250ccとまったく違う特性で戸惑ってます><
4ストだと低速のトルク?があるので発進は楽で2速、3速となだらかな感じだけど、
2ストは乗った感じ、発進が難しいけど
その後の2速3速になると跳ね上がる感じで教習場バイクと全然違う・・(;;
しかも乾式クラッチだとあまりクラッチ使い過ぎると熱を持つとか、、
低速ギアばかりだとエンジン被っちゃうとか、、
2スト250cc(乾式)に乗ってる先輩方アドバイスよろしくお願いします><
952774RR:04/05/23 13:50 ID:KeKThIRY
>>951
仕様なので慣れるしかない。
それが2スト250の短所であり長所。
953774RR:04/05/23 14:07 ID:KUyzEX9x
ヘルメットを買いたいと思っています
SHOEIのX-9かZ-4で悩んでいます
どっちのがいいでしょうか?
よろしくお願いします
954774RR:04/05/23 14:14 ID:sq5LS1oz
>>950
ありがとうございます。免許センターやってるみたいなのでいってきます。
955774RR:04/05/23 14:14 ID:fvZlmL2F
>>953
頭が小さくみえるのはZ-4で、X-9のほうがより涼しいかな、というところです。
参考になりますか?
956774RR:04/05/23 14:23 ID:LJiY4K7+
>>953 マルチは半ヘルで顔が潰れて死ぬのがお似合い
957774RR:04/05/23 14:34 ID:uA71Ii7s
>>953
Z4にしなよ。
俺は今X8だけど、次はZ4にするつもり。
958774RR:04/05/23 14:36 ID:ylXz8x6O
>>953
迷ったら高いほう買っとけ。
959774RR:04/05/23 14:36 ID:O1Z8c/MM
後輪をジャッキアップしてエンジンをかけてギア
を入れたら、クラッチを完全に切ってるのにもかかわらず
後輪が回ってしまいました。Nだと回りません。
ワイヤーを調整しましたが直りませんでした。
これってワイヤーがだめになってるだけでしょうか?
960774RR:04/05/23 14:41 ID:uA71Ii7s
>>959

どんなばいくかしらないけれど、


俺んちのバイクもなるよ。
パワーもりもりあるとか、オイル硬ェんじゃねえかな?

自分が乗ってならないんなら、いいんじゃねえの?
961774RR:04/05/23 14:46 ID:GcDKJ/ap
>>959

オイルの流れが回転を伝達してるだけでは?

タイヤを手で押さえて回転が止まれば問題無いかと。
962774RR
>>959 異常ではありません。