【全国】ラフロ ライコ DS RW etc【用品店】4店目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1前スレ1000
普段からあの店品揃え最悪、高い、店員DQNなんて言いながら
ついついよってしまうライダー達の憩いの場、バイク用品店。
要望・批判・お得情報・その他モロモロ、ガシガシお願いします。
※批判はひろゆきに迷惑かけない程度によろしくです。

用品店リンク
ラフ&ロード http://www.rough-and-road.co.jp/
ライコ http://www.ricoland.co.jp/index.php
DS http://www.driverstand.co.jp/
NAP'S http://www.naps-jp.com/
南海部品 http://www.nankaibuhin.co.jp/
RSタイチ http://www.shop.rs-taichi.co.jp/
GT商会 http://www.g-t.co.jp/
RW http://www.racingworld.co.jp/

旧スレッド
【関東】NAP'SライコDSその他【用品店】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1053747527/l50
関連スレッド
【ナップス】Riding Art NAP'S【ナプース/NAP’S】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1060991022/l50
【Riding Art NAP’S】
http://makimo.to/2ch/hobby4_bike/1054/1054997184.html
【バイク用品店】DS・NAP′S・ライコ他【裏事情】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1061510312/l50
【全国】ラフロ ライコ DS RW etc【用品店】 2店目
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1061712684/l50
前スレ
【全国】ラフロ ライコ DS RW etc【用品店】 3店目
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1072011019/l50
2774RR:04/04/20 19:21 ID:xf3VzdHh
バイク板で2度目のスレ立てっす。
セールの季節です。マターリお買い物、マターリ運転で楽しみましょう。

※サブジェクト、改行ともに、ギリですた(w
3774RR:04/04/20 19:32 ID:rQVx4/3+
>>1 乙
4774RR:04/04/20 19:53 ID:2C52fiQ4
5774RR:04/04/20 19:54 ID:2C52fiQ4
5GET

ドラスタ封筒来た!ウレシー
6774RR:04/04/20 21:41 ID:BEZnKk8k
すまぬが南海江戸川がいつ閉店したのか知りたい。
教えてほすい。
7774RR:04/04/21 12:38 ID:K77HHEVk
>>1 乙 7Get
8前1000:04/04/21 13:26 ID:npTM6Av1
折角立てたのに、もうスレ番450、というわけで age っす。
やっぱお買い物系スレの盛り上がりは週末でつね。

そんな漏れの目当ては、最近は型落ちのジャケットでつ。
その年のデザイン、ってのは気にならないので、気に入っ
たものがあればなぁ・・と物色してしまうんですよねぇ。その
店、在庫豊富なチェーン店は意外なものがあって楽しいで
つね。


9774RR:04/04/21 15:35 ID:AtSbBDJD
ライコは品数多し、商品高し、店員馴れ馴れしい。
バイクパーツなら100%東京パーツ城西。
ヘルメット安い、品数少ないが欲しい物はきっちり置いてる、商品安い、メッシュホース、パッド工賃タダ、
基本的に無理を聞く、バイク乗りに親身。
社長いつもありがとう!
10774RR:04/04/21 16:59 ID:kVyG2VZO
だからさ〜
ネット割引券も併用できるのかよ!DSは。
って聞いた香具師いませんか?
電話口に女出ると心臓バクバクなので確認できません。。。。
11774RR:04/04/21 23:43 ID:vxWt0W8r
足立ナップスは何かやるの?
練馬ナップスはダーツやるみたいだけど。
12774RR:04/04/21 23:45 ID:aB5X0shr
冷やかしの客には退店時にダー(ry
13774RR:04/04/21 23:46 ID:vxWt0W8r
川崎ラフロ2階のレジ店員はあれだな。馬鹿だ。
客に対してタメ口ばっかだ。
店員より年下だと思われる人間にはほとんどタメ口だったな。
14774RR:04/04/21 23:47 ID:09XrMaQD
>>9
そこ、バイク止めるところが無いから、いっつもチャリで行ってるよ。

商品が古いのが玉に瑕だが。
15774RR:04/04/22 02:56 ID:a3nS59ej
城西にディスプレイされてる900忍者。
そろそろエンジンかけてやらないとダメだと、、。
でも城西のモンキーは全部かっこいい。
社長いつもありがとう!
16774RR:04/04/22 06:09 ID:Do4/mXbh
都心付近で03のジャケット等を大量に処分売りしているお店ありませんか?
近場のDSとナップス2店とか行ったけどほとんど無い・・・
17774RR:04/04/22 08:43 ID:K66S1bX9
綾でうどん食ってラフロ行くぞー。
散財するぞー。\3000ぐらい。
18774RR:04/04/22 09:15 ID:4CF6qdhB
ライコはいつからセールなんだよ!
19774RR:04/04/22 10:03 ID:II7u2zUs
>>10
死んでしまえ、馬鹿。
20774RR:04/04/22 10:18 ID:TSX+54Df
このスレではRWの話題が出ませんよーに。。。

気分ワルいから。
21774RR:04/04/22 10:24 ID:SdJIr+MM
>>16 R254川越街道沿い上り車線大山付近にあるビッグマートは?
社長は見切り早いから、ときどきチェックしとかないとね。
昔は型落ちが1割2割の価格で投げ売りされてたんだがw
22774RR:04/04/22 10:35 ID:6+Hv+GZl
>>20
RW伊丹消滅の日まであと7日・・・
23774RR:04/04/22 10:52 ID:OBYCA1M4
>>18
23・24・25 だYO!
 
24774RR:04/04/22 19:53 ID:D9AxJWVH
http://www.ricoland.co.jp/sale/040417files/boot.html
ところでこれは既出?前スレ読めんのでわからん。ブーツALL110%オフって(藁
2517:04/04/22 21:21 ID:K66S1bX9
綾もラフロも休みだったよ・・・
26774RR:04/04/22 21:51 ID:fmRntIC0
オレも2時間かけてラフロ行っちまったよ・・・_| ̄|○
27774RR:04/04/23 07:34 ID:3Q4iVpbD
グローブ買ったらえらく値引きしてくれて、「店長さんに怒られない?」
って聞くと「うちの店長アホですから!」だってよ・・・・

おいおい、それ言っちゃおしまいだよ、しかも客に。RW
28774RR:04/04/23 07:38 ID:HVRG2ukw
客全員にやって欲しいよな。
29774RR:04/04/23 08:12 ID:ZPpEojlQ
明日埼玉のライコに行こうと思います。(片道4時間w)
ナップスと比べてツナギの品揃えはいかがなものでしょうか?
30774RR:04/04/23 09:32 ID:ObURNTpv
>>27-28 RWなりの新サービスです。
31774RR:04/04/23 11:30 ID:W9OyG6DG
>29
足立のナップスと比較するなら、だいたい同じくらいだと思う。
あと埼玉ライコは入り口左のジャケットコーナーにツナギがあるが、
店の一番左奥の方にもひっそりツナギが並んでたりする。
32774RR:04/04/23 12:21 ID:n8PRSy3A
世田谷ナプスで、グローブ買ったんですが新しい値札シール(税込)に2割引の価格が表示されてました。
それをもってレジに行ったら1割引の価格で通ったので、値札を指差して
「この値段じゃないんですか?」と聞いたら、
「あー、これ間違ってますね。なので1割引の価格になります」と若いレジの人にいわれました。

( ゚д゚)ハァ? と思ったので「貼ってある値段でしょう。しかもこの品には全部値札が貼ってありましたよ」
といったら、渋々嫌そうに「じゃぁいいよ、それで売って」と横にいたおじさんが若いレジの人に言ってました。
その場で店内に連絡をとっていて「値段至急つけなおしてー」とやってました。

ところがそれだけでは終わらず。
**49円、だったのに「**52円になっちゃうんで3円多くなりますけどいいですか?」(嫌そうな顔で)
もう面倒だったので「いいです」って言ったけど。
切り捨て等で1円誤差がでるのはわかるけど、何故3円?ほんと意味不明。
最後まで店員謝らなかった。態度が怖くて、逆に自分が「すみません」って連呼しちゃった。

近くの用品店なのでよく行ってたんですけど、よほどじゃないともう行きません。気分悪かった。
33774RR:04/04/23 12:22 ID:n8PRSy3A
それと、世田谷ナプスは税込み表示が無いものが多く、
ポップには小さく目立たない字で(税込****円)と書かれている程度でした。
こういうのってどこに通報したら指導してくれるんだろう。
34774RR:04/04/23 13:22 ID:5Tp7RjVz
DSのクーポンって特売品にも適用できるの?
35774RR:04/04/23 20:32 ID:x1fwwzsx
死ノノ眼 期待age
36774RR:04/04/23 20:33 ID:x1fwwzsx
あ、サゲだった
37774RR:04/04/23 23:43 ID:yy9Znum5
2りんかんから、セールとスタンプラリーのお知らせが来たんですけど、
スタンプラリーは何も買わなくてもスタンプもらえるのでしょうか?
ちなみにうちに来たのは、千葉の3店と一之江と足立のやつです。
38774RR:04/04/24 11:12 ID:AYpC2zdv
http://www.driverstand.com/ds_news/coupon/ticket.html
つかって足立行ってきます。
ナップスより考えたら安いのではないか?

とにかく純正のウィンカーポジションランプ切れているので
かってきます。
39774RR:04/04/24 13:02 ID:gYIPPgqc
>>32
間違いだってんだから
「じゃあやめときます」
って引きゃあいいのに。
こういうゴネ客って質悪いよな。
誰にだって間違いはあるだろうに。
4032じゃないけど:04/04/24 13:21 ID:Oy4pKylJ
>>39
値札とかの貼り間違いは店が悪いんだから、
せめて一言謝るべきでしょ?
購買意欲そそっといて、実際はもっと高いのでは
ぼったくりと一緒だよ。
確かに間違いは誰にだってあるけど、間違ったら謝るのが筋。

しかも気の弱い人はイヤだなあと思いつつその値段で買っちゃうだろうし、
そうでない人もそのやりとりでまたイヤな思いするんだから、
店側の責任は重大だよ。
教育も全然なってないし。

大体>>32のやりとりはゴネてるとまでは全然言えない。
店員がいらんカキコミするな。
41774RR:04/04/24 14:36 ID:sDPo17Pl
ナップスは基本的にガラ悪い。
ライコは基本的に馴れ馴れしい。
2りんかんは基本的にバイトの女の子が可愛い。
42774RR:04/04/24 15:36 ID:sC41ETx5
オイル安くなかった・・・

43774RR:04/04/24 16:40 ID:25382fRk
>>38がセール中でもクーポンを使えたのかの報告期待age
44774RR:04/04/24 17:42 ID:AjsIYBU0
DSでの特価品・期間限定日替わりには無理。
500円とは併用可能。
45774RR:04/04/24 18:19 ID:H1I26DDj
足立に新しく出来たDS2輪館、店員の商品知識の無さが
しゃれになって無いんですが既出ですか?

品揃えの悪さから言っても一年持たないんじゃないか
46ナイトホーク@足立区民:04/04/24 19:40 ID:AYpC2zdv
>>41

激しく同意 ナップス足立の「誤等」いい加減にタメグチ辞めてくれよ
2りんかん足立のバイトの子多くてウマー女の子多いから
ナップス足立の2階の女性店員よりはいいぞ

>>45
たしかに知識がイマイチだと思ったよナップスよりは、
ただ一部詳しい人がいたのでよかったけど
案外ナップスより親切だった。

>>38
の情報見てプリントアウトしていったらなんと!
足立店24.25は、タイヤ工賃無料サービスしている。
替えたいタイヤがなくても後日無料交換だったので迷わずお願いししてしまった。
しかしナイトホーク特殊なので注文だったけど
工賃無料「2000円ぐらい」ウマー
さらに割引券使って店頭価格よりも安くてウマー

ナップス足立にいかなかったけど
2りんかん で十分、このぐらいサービスしていればナップスより
品が悪くてもくるよ!

あと割引で春夏向けのジャケット50%で売っていたけど
定価高くて買えなかった。ヤマハのよさそうなものも
半額で1万円では、5000円なら買いなのですが....

もしタイヤ交換したい香具師がいたら
明日2りんかん 行くといいぞ!
47774RR:04/04/24 20:12 ID:lXBQIt5Y
今日ライコ行った。結構混んでたよ。
メーカーの人がヘルプで店員さんになってたよ。
あと、ビッグバイクのマフラー視聴なんだけど、
忠男よりワイパンのほうが低音効いてて好み。

その足でDS千葉北二輪館行ったら空いてたなぁ。
ピットの人もちょっと暇そうだったぞ。

>>46
それは耳寄り情報ですね。ちなみにチューブ車(OFF車)も
工賃無料ですかね?
48ナイトホーク@足立区民:04/04/24 20:45 ID:AYpC2zdv
>>47
チューブ車もだと思う
タイヤコーナーに ピット作業タイヤ交換2日間無料
とあったので、とにかく行ってみたらいい。
時間かかるようだったら後日交換でも無料サービスらしいので、
ナップス足立と違って
2りんかん なら、隣がデニーズ その隣がデジタル21のヤマダのアウトレット
ショップ 2階に本屋もあるので時間つぶしには最適です。

ナップス足立で時間つぶすよりはいいぞ
49774RR:04/04/24 21:12 ID:gYIPPgqc
>>40
必死ですねw
50774RR:04/04/24 21:22 ID:25382fRk
>>44
なぬ!?500円券と併用可とな?10%オフ券には
『・本特典は他の割引値引き等の特典との併用は出来ません。
本券の重複使用も出来ません』とか書いてあるのにね。
やっぱ聞いてみるもんだw ウマーな情報dクス
5147:04/04/24 21:27 ID:lXBQIt5Y
>>46
サンクスコ。明日行ってみるザンス。
52ナイトホーク@足立区民:04/04/24 21:57 ID:AYpC2zdv
>>51
まあ遠方なら明日10時に電話してから
行くのも手です。DSサイトから2りんかん足立店に電話してみそ!

明日はバイク乗らずに別の鉄ちゃん活動してきます
53RT774RR ◆gOi844rK.Q :04/04/24 22:22 ID:OsQm98zp
今日、戸塚のナプースの行ったんだけど
車だったので待ち列に並んで待ってたら
天下の国道1号線を右折で順番無視で入ってきて入り口で警備員さんに止められて
止めた警備員さんと降りてまで
何か言い合ってる軽太郎海苔が居たけどあれは痛い行為だね。

その警備員さんもキッチリ追い返したのも拍手もの。
(一緒に居た連れは「あの警備員と握手したくなる位だ!」と言ってた)
54774RR:04/04/24 22:47 ID:bdr7JYs7
ワゴンRかムーブだろ。DQN定番軽。
土曜の1号線を右折で入ってくるなんて。
仮に警備員が許しても俺は許さないよ。

相模原に住んでいた頃はそうゆうDQNが多かったので
1ヶ月に1度位は色々な店で喧嘩してたな。全勝なり。
55774RR:04/04/25 00:02 ID:DpULkbHk
いちいち喧嘩する藻前もDQN
56774RR:04/04/25 00:38 ID:CoU0Qni2
いちいち釣られる藻前もDQN
57774RR:04/04/25 00:53 ID:52O1eVev
いちいちレスする藻前もDQN
58774RR:04/04/25 00:56 ID:wLQWpp3a
2りんかん国立に最近かな?入った茶髪のパーマの子、
かなりかわいい。レジでやり取りがしたく、無理矢理買い物してしまった、、
ってか、2りんかんの店員女の子とダベリすぎ、見てて腹立つ。「仕事しろ!」と、、。
59774RR:04/04/25 00:57 ID:wLQWpp3a
>>41
あと、

コーリンは基本的に偉そう。
60774RR:04/04/25 01:07 ID:8GG2q4G8
今日、埼玉のライコに行ってきたけど、特に欲しい物無かったよ。
帰り際にがらがらくじ引いたら2000円商品券が当たったので、小物を買ってきた。
2000円引きなら、まあ良しだな。
61774RR:04/04/25 01:21 ID:Y/xv5HJc
ライコにラム3ごね厨はでなかったのか?
62774RR:04/04/25 02:38 ID:BnmgfTcw
今日、DS和泉中央でカードで支払いしようとしたら、散々待たされた挙句、結局使えなくて、買えなかった。
知識の無いレジは仕方が無いが、店内放送で誰かに助けを呼んでも誰も来ないというのには疑問だ。
あの女の子があまりにかわいそう過ぎる。
どいつもこいつも責任の擦り付け合い。
最悪の職場だろうな。
63774RR:04/04/25 06:53 ID:lNf5Tzp7
>>58
千葉北の店員さんは黙々と仕事しているザンス。
64774RR:04/04/25 07:49 ID:/PbXDlW/
よく店員が馴れ馴れしいとか偉そうってあるけど
いろいろな店に行くけどそういった態度をとられた事がないけど
店員も人を見て態度をかえるんだろうから
馴れ馴れしいとか偉そうにされるのが嫌ならもう少し自分の身なりとか態度を
かえてみたら?
65774RR:04/04/25 08:33 ID:4LAwrhUn
>>64
激しくドゥーハン
66774RR:04/04/25 08:48 ID:lNf5Tzp7
>>61
ライコの入り口にお詫びチラシいっぱい貼っていたよ。
67774RR:04/04/25 09:09 ID:uY+OkPiz
>>66
ゴネ防止なのだろうかw

どうでもいいけど今月のRR誌に
ナップスの店員さんのバイクが載ってましたね。
田宮ステッカーのCB1000(だったと思う)
68774RR:04/04/25 10:55 ID:qwLmoThe
タミヤステッカーはやってるの?
某エロ本サイズ雑誌でもよく見るんだけど
69774RR:04/04/25 11:29 ID:I0vdeq03
さいたま市に住んでるのだが、バイク用品店はライコ埼玉店しか行ったことない。
そこそこ大きいほう(だと思う)ので、この一軒でたいていのことは済んじゃうけど、
他にオススメの店ってありまつか?
70774RR:04/04/25 15:14 ID:Z8lpbo7x
多摩ライコのセール行って来ましたよ
買ったのはユニコンのカークリーム298円だけ
他に欲しい物が無いし、たいして安くないし
新しくなったelfが少し安かったかな?
入り口の福引で2000円分の商品券ゲッツ!
71774RR:04/04/25 15:25 ID:sQtUwjkK
自分の趣味を押し付ける店員ほど最悪なやつはいない。
うぜーっつの。
72774RR:04/04/25 15:28 ID:4C0SIoap
>>70
ああ、ライコは福引やってんだねぇ。
福引とメンバーズカード失効防止にチェーンクリーナでも買いに行くか。
73774RR:04/04/25 16:44 ID:lNf5Tzp7
>>46
タイヤ交換依頼してきました。チューブタイヤも無料だたよ。
廃棄代も込みでHPのクーポンも使えて、前後8,700円で済んだよ。
普段だと13,000円くらいするから、4千円近く儲かったズラ。
74774RR:04/04/25 16:50 ID:vOyZE1wA
タンクに貼り付けるシートって、安くなっている?
75774RR:04/04/25 18:43 ID:azVbzAnP
今日ドラスタ足立店でレオビンチのサイレンサーを注文しました。
店頭価格(定価の10%オフ)からさらにセール割引(20%オフ)だったので衝動買いです。


76774RR:04/04/25 20:03 ID:Y/xv5HJc
RW浦安は終わってんなぁ
日替わり目玉商品が革ジャン1着も売れてねーw
77774RR:04/04/25 20:26 ID:o2/Ec0wU
DSのスタンプラリーに参加してきたが
全店制覇の割引券は、なんと発行店でのみ有効
遠くの店から攻めるべし
78774RR:04/04/25 20:51 ID:3Q5xC3e1
>>77
それはビックリニュースですね!
情報ありがとうございます。
79774RR:04/04/25 21:28 ID:lNf5Tzp7
そういえばDS足立店、今日までマフラー全品20%オフだけども
もうやんないかなぁ。。。欲しいマフラーを思い出しのだが。

次は6月にオープンするライコの新店に賭けるか。
80774RR:04/04/26 00:30 ID:iAM63LP/
雑誌の広告で見て、マフラー買うなら4/18と4/25しかねえ、と思っていたので、予定通り今日、注文しちゃいました。
Dトラ用ヨシムラトライコーンとチタンエキパイ。
トライコーンの定価ほどで両方買えた。
81774RR:04/04/26 11:43 ID:fxgqFY3Y
>>76 安心してください。  その店関西も終わってますから。  ???

客待たせて女店員とニヤニヤ笑って話してる場合かってバカ店長。
82774RR:04/04/26 19:23 ID:sxTUKSBy
>>81 店長さんかどーか知らんがケッコウよく見かける光景。
なんかコ-リンみたいな感じで評判が定着したみたいやな。
まだまだ店員やめちゃうんかなあ・・
83774RR:04/04/26 19:27 ID:4MQadL7s
用品店って型落ちを狙って安く買うとか、そう言う時期はいつ頃なんだろ?
84774RR:04/04/26 21:15 ID:JtfLRrTv
ドラスタのスタンプラリーなんてあったんだ。。。

厚木2りんかんは5月1日にDIDが来るから
洗浄・注油を無料でやってくれるそうな。
あとチェーン交換とチェーン・FRスプロケセットの工賃も無料だってさ。
10%券と併用すればウマーですな。
85774RR:04/04/26 22:02 ID:eAkRSgyn
>>84
洗浄と注油って何を買えばやってもらえる?
何でもいいのかな
10%券はプリンター無いから無理ぽ・・・
86774RR:04/04/26 22:16 ID:k6Pf3Jg8
>>84.85

割引券はたしか4/30までだったぞ
87774RR:04/04/26 23:28 ID:JtfLRrTv
>>86
あ、そうだった。。。
じゃあ500円券のみかな。

>>85
何も買わなくていいのよ。
DIDチェーンの交換しなくても無料でやりますってさ。
多分やりながらチェックして交換時期がきてたら
「チェーン換えません?」みたいな感じになるかと。
88774RRR:04/04/26 23:59 ID:DgPlOV7a
2りんかんて、
スクーター用品置いてないんですね…
89774RR:04/04/27 00:33 ID:r+nQ1ltp
らふろんは何で売り子があんなになれなれしいんだ

俺とおまえは友達じゃねー
90774RR:04/04/27 03:17 ID:s/gHi5O5
>>88
国立2りんかんはデカスクもチビスクもパーツ豊富。スクーターだらけ、
だから行く気なくしてる今日この頃。
91774RR:04/04/27 07:31 ID:qmNDWfJf
すみません。うちの店長は副主任レベル。会社の中でも一番出来が悪いもので。
元奥さんも社員だったらしく、(逃げられたらしい)仕事せずにそんな事ばっかやってます。
92774RR:04/04/27 12:35 ID:WFGVaw2K
RWってなんでこんなに書かれるの?
なんだか内部リークみたいなのも有るし。
93774RR:04/04/27 12:40 ID:kKYMz+Iv
むか〜し某店の超すばらしい対応にマジ切れして、直後に本社にクレーム付けたら、店長が即左遷されたっけ(遠い目)
94774RR:04/04/27 13:07 ID:304X49Zg
なんか凄いね。
うちも書かれない様にしなくちゃな。
9593:04/04/27 13:30 ID:kKYMz+Iv
ちなみに現在そのお店はかな〜り対応が良くなっていまつ♪
96774RR:04/04/27 15:39 ID:NNRf6KpM
>>90 和光二輪館もデカスクとかのパーツが多くて・・げんなり
集まってくる客もそういう方多いし
流行ってるから仕方ないかもしれないけど・・

一台位もっててもいいけど楽しいの?デカスクって
右手でひねるだけでしょ、あれ
97774RR:04/04/27 16:14 ID:AkyfGw4u
>96
自分はNEWフォルツァ買う予定だよ。
物が大量に詰め込みできる。
鍵穴が無いので、DQNに弄られない便利なカードキー。
長時間乗るのが楽&スクーターなので通勤も楽。
と、言うのが買う理由。

その他ビックスクーターについて、どこがいいのかと聞きたいならば、
親切なやつが何でも質問に答えるスレで聞けば、
詳しくビックスクーターについて教えてくれるんでないかな。

★黄金親切なやつが何でも質問に答えるスレ★part19
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1082989120/l50
98774RR:04/04/27 16:18 ID:RdVsxk+I
>>97
ついでに「ココセコム」も付けておけ。
 
99Z400FX怪:04/04/27 17:12 ID:cQzCkBGk
mk
100774RR:04/04/27 17:51 ID:6n2+lWoC
100キタ━(゚∀゚)━ !!!!!
101774RR:04/04/27 21:44 ID:T1cjiqm2
>>97
>便利なカードキー

DQNには有効でもその筋の方々には無力でしよ♪

盗難対策はしっかりな〜!
102774RR:04/04/27 21:53 ID:CU6sBoWW
カードキーは電池切れ、紛失とかで普通の鍵では有り得なかったトラブルに見舞われるから気をつけれ〜
103774RR:04/04/27 22:02 ID:KXXnqrvF
はいっ!吾郎さん!
104774RR:04/04/27 22:02 ID:OZjxiQ1F
各店とも、雨の日来店のライダーに
メット拭きのタオルを差し出すぐらいのサービスが欲しいね…。
じゃないと、店内の床がベトベトになるよ…。
105774RR:04/04/27 22:15 ID:c8IDriTN
>>104
ナップス足立はしていような気がします。
106774RR:04/04/27 22:28 ID:XvIvy8aM
こんな暴風で危険な日にバイクで買い物にいきなさんな
107774RR:04/04/27 23:01 ID:Uoxdosn9
今日は練馬のナップスでダーツがあったようだが行った人はいる?
足立や世田谷のナップスはなんかやったのかね?
108774RR:04/04/27 23:56 ID:CWvcZVgU
ダーツでマグ鍛とかあたらないかな・・
109774RR:04/04/28 00:04 ID:KHfiueVp
>>104
あ、確かに。
差し出さなくてもご自由にどうぞって置いてもらえるだけでもいいかな。
110774RR:04/04/28 00:21 ID:rXTyqedQ
>>109
それがこのスレで一番不評なあの店に置いてあるのも皮肉だなw
111774RR:04/04/28 00:35 ID:KHfiueVp
>>110
そうなんでつか。
うちから行ける範囲だとナップスと2りんかんくらいなんでね。。。
ラフロやライコだとミニツーリングになってまうw
ってか駐輪場に屋根がないところ多いかも。。。
112774RR:04/04/28 01:10 ID:QYlM4hD/
ダーツって賞品どんなんなの?
俺は正規のアメリカンダーツなら50%で真ん中の円にあたるんだけど、
行った方がいい?

113774RR:04/04/28 03:17 ID:fsHDrKMy
2りんかん、、絶対に女従業員を顔で選んでるって、、。
114774RR:04/04/28 05:53 ID:THbT2a/y
>>113
そーですか。
関西のNo.1汚れショップも顔で選んでそうだけど、みんなすぐ辞めてしまう(w
そのうちフィリピン人アルバイトとか入るかも。
あそこの役員さんはフィリピン狂いって業界で有名だもんな。
115774RR:04/04/28 09:23 ID:G83qMPeQ
>>113
いい事じゃん。
どうせ女従業員なんかに専門知識なぞ
期待できないんだから。
目の保養にできればマシってもんだ。
116774RR:04/04/28 10:50 ID:BiOZrvwv
>関西のNo.1汚れショップ


凄い言われようだなw
11796:04/04/28 12:02 ID:USLUFVHt
>>97 デカスク自体を否定する気はないが
乗ってる奴は比較的マナー悪すぎるヤシ多いからデカスク自体も嫌いになってきた
遅いのにやたら前に出ようとするでしょ、スクーターと同じで

荷物沢山のるのはいいと思う タンデムも楽
しかし、それ以外に魅力を感じない
普段の足なら250オフかレプをジムカーナ仕様にした方が好き

某社が今半ガソリン半モーターのデカスク研究中らしいが
燃費がリッター百キロ位というのが本当ならかなり魅力的にはなるけどな
118774RR:04/04/28 12:12 ID:nW6XNZkO
すれ違い逝ってよし
119774RR:04/04/28 13:03 ID:6cr9V+/8
>>117
お前の嗜好はよーく分かったから。
120774RR:04/04/28 13:38 ID:B028ndnH
ナップス練馬のダーツやってきた
9500円のタンクバッグがセールで8500円くらい
ポイント使って3000円引き5500円くらいで買った
ダーツやらしてくれたんで投げてみると2等に当たって、3900円のブーツカバーもらった
少し嬉しかった
121774RR:04/04/28 13:41 ID:TWBsF0g4
>>112
競技ダーツをやったものなら20のトリプルを言った方がいいね。
ダブルルールなら一応ブルアイの確立も問題になるが普通は使わない。
122774RR:04/04/28 14:23 ID:QYlM4hD/
三回投げて総合得点とかなの?
それとも20×3なら1等、ブルなら3等とか?
123774RR:04/04/28 18:11 ID:FCsQxXAk
>>117
やい!リッター100kmのスク出たら買うぜ。俺は
本当かよクマ
124774RR:04/04/28 18:18 ID:vfU3YErw
>>117 ようやく分かってくれたか(w
125774RR:04/04/28 21:20 ID:Lkd9hbqd
>>117
おれ250のオフ車乗ってるけど、
信号ダッシュだと大体ビクスクの方が早いよ。
たぶんギアチェンジがないからだと思うけど。
偏見はよくないよ。
126774RR:04/04/28 22:02 ID:En+lf9zD
>>125
250オフ車を全開でぶち回してもビクスクに負ける?
127774RR:04/04/28 22:11 ID:3IvpmajM
そんな事で全開かまして何が楽しいんだ・・・
128774RR:04/04/28 22:14 ID:En+lf9zD
>>127
全開かましてビクスクより速く走れたら気持ちいいと思う人もいるんでナイノ?
楽しみは人それぞれ。。。。
129名無しさん(新規):04/04/28 22:21 ID:ozs23umk
直線番町
130774RR:04/04/28 22:23 ID:YHhug+OS
リッターだと四千回転以下縛りでもビクスクに負ける気がしないけどな。
131774RR:04/04/28 22:30 ID:XpvcCdh0
雷鼓多摩の「パーツ買取り」で売ったヤシいる?
また5/1〜2やるらしいけど、どうなんだべさ?
情報キボンヌ。
132774RR:04/04/28 22:31 ID:6694zgJY
あれは、近所のパーツガレージが出店しているだけだろ。
133125:04/04/28 22:58 ID:Lkd9hbqd
>>126
ビクスクを見ると飛ばす気にならないから回しません。
漏れは車が動いてる(流れてる)ときはすり抜けしないんだけど、
ビクスクは大体すり抜けてくでしょ?
だから抜いても最終的に抜かれるんで、先に行かせます。

あと万が一回して負けたとき切ないから・・・。
134774RR:04/04/28 23:30 ID:M9VWjVwW
明日は伊丹にオートバックス系のバイクセブンなる西日本最大の用品店がオープンするわけだが。


雑誌にもウェブにもろくな広告が出ていない。
何考えてんだ?バカじゃねえの?
それとも何か?バイク海苔なんてその程度で十分ってか?

あーそうかいそうかい親会社のオートセブンさんよ、目玉商品なんか無いから店来るなということかい?

そっちがその気なら俺にも考えがある。
今から駐車場にウンコしに行くからな、わかったかヴォケ!
135774RR:04/04/28 23:59 ID:me1HYDOK
>134
そこの近所なんだけど、同じ場所のオートバックスの開店チラシしか無かったよ。
136774RR:04/04/29 01:24 ID:Pirqzp4Z
所詮バイク冬の時代ですよ

>>134
和歌山から視姦しにいくんでよろしこ(つかみ)
137774RR:04/04/29 02:02 ID:S3123KTM
おいらTZR250Rに乗ってるんだが
夜中にCBR600 F4?が環七の信号で吹かしてきたから、う〜ん、、勝てるかな、、と思ったけど、
とりあえず付き合う事にした。
出だし鬼負け、3秒後パワーバンド突入で鬼抜きしたけど、こっちが140キロぐらいの時に
うしろからまたぶち抜かれた。目白通りの交差点手前の信号の赤につかまったときに
アイドリングしながら話してお茶する事にした。
バイクってほんといいよね^^

死ぬほどスレ違い。
138774RR:04/04/29 02:17 ID:07IjQRCr
>>137
なんでこのスレに?
新手のコピペ?
139774RR:04/04/29 02:24 ID:yCXE12hC
伊丹のバイクセブン、近所じゃドラスタは一店舗ぐらい閉めてもダイジョブだろな。

問題はあの店か。
伊丹が多分だめだからって東京二号店? ナプがあるからあの店がやっても無駄だろーよ。
あの店ベッタリの癒着業者とかは「いいですねー、東京!」とか言うんだろ。
>>134とかわらない程の低能ぶりだな全く。
まあ大規模で商品ブチこめりゃおいしいからね。気持ちはわからんでもナイが。
140774RR:04/04/29 08:51 ID:Ls8aJEQ9
東京というよりあの方法ではもう何処も駄目だと思う。
なんもかんも偏りすぎ。時代は変わってきてるのに
旧態依然とした体育会系的発想が足を引っ張ってるのを
分かっていない。
141774RR:04/04/29 09:33 ID:liqff4Ws
さて、RWのセール最終日だし。
ちょっと行って来ようかな。
142774RR:04/04/29 10:18 ID:abD9AfSd
オートバックス伊丹の二輪部門は来月末開店だって(´・ω・`)ショボーン

今日開店は四輪だけです・・・
143774RR:04/04/29 11:18 ID:5x5FgDvM
>>141 まずは宣伝ご苦労様です。

来月末か、バックスのバイク用品店。
RWさんも今のうちに売りまくっておかないときついもんね。
>>140氏の話もなるほどって感じだけど何よりバイクわかってる
店員が誰もいなくなったのが致命的。
バーゲンもウルサクて。意味不明なこと叫ぶなって今どき。
聞いてるこっちが恥ずかしいよ。
144141:04/04/29 13:43 ID:/+8zOOzB
行ってまいりました。
意味不明ではないが、ちょっとやかましすぎますね。
普段えらそうなクソ店員が高いテンションに乗れずに居場所がなさそうなのが滑稽だったぜよ。
145774RR:04/04/29 20:08 ID:eVkTBa/g
今日2りんかん足立でタイヤ交換してきました。
予約入れましたが、なにかトラブルしていて、1時間待たされましたが
まあ工賃無料だから文句言えません。

しかし広告が4/29―5/5出ていたけど
またタイヤ10%割引とタイヤ工賃無料とチラシに出ていたぞ
しかし広告いつ配っているのか
4/28には配っていなかったし
新聞折込足立区内でも入ってこないぞ「広告の多い読売」なのに
しかも500円引き券付

また千葉のライコ初めていきましたがナップス足立より
高いですねただ
合鍵600円で製作は、よかったですが、
税込み価格表示していなかったぞ 値札600円は
違反では...レジで630円と請求されたけど
内税方式にしろー


146774RR:04/04/29 20:18 ID:dlg+XhPX
>>145
自分も今日タイヤ交換しました。
予約入れてたけど、自分も30分くらい待たされました。
まぁ安かったからね。
それにしてもまだ10パーセントオフ&工賃無料やるのね。
マフラー20パーセントオフもやらないかなぁ。。。
147774RR:04/04/29 21:38 ID:2g0mXLZQ
>>145
痛い主婦のカキコみたい
148774RR:04/04/29 22:23 ID:AR5AyccH
>147
千葉のライコで、ハイヒール引っ掛けて、転びかけた奴見たよ。
餓鬼捻り出した主婦なんて、みんな同じさ。
149774RR:04/04/29 22:28 ID:6b98vc9p
子供を歯磨き粉のように言うな
150774RR:04/04/29 23:17 ID:ibZ2cGxo
バイク用品なんてニッチだし、購買層を新聞チラシチェックするような連中想定してないし、
新聞折り込み打ってもリターンが少ないからやらないだろ
151774RR:04/04/29 23:18 ID:ibZ2cGxo
バイク用品なんてニッチだし、購買層を新聞チラシチェックするような連中想定してないし、
新聞折り込み打ってもリターンが少ないからやらないだろ
152774RR:04/04/29 23:19 ID:ibZ2cGxo
二重カキコスマソ
153774RR:04/04/29 23:59 ID:lZ5ATDbn
やはり世田谷NAPSは練馬NAPSに比べて品揃えがいいな。
しかし客が多い分、商品が無くなるのも早いな。
154774RR:04/04/30 01:31 ID:xKFBOMi0
足立DS、ビデオで流れてるバイクの排気音がうるさすぎヽ(;´д`)ノ
155774RR:04/04/30 03:18 ID:h5bEqLFs
どうにか2りんかんのバイトとやりたいのですがいい方法ないっすか?
とりあえずタメ語までは持ってきた。
156774RR:04/04/30 12:05 ID:vSQ8buK6
ここが穏やかになるようRWさんのスレを独立させたよ。

http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1083294194/l50
157774RR:04/04/30 15:11 ID:DTy992aU
test
158774RR:04/04/30 20:53 ID:KRVCtrI8
多摩ライコ行きました
なんかウェアがたくさんありました
お目当てのオイルはありませんでした
掲示板の前でタムロしてる人たちが恐かったです
個人的には田無のDSのほうがいいです(四つ輪の用品も揃うし)
159774RR:04/04/30 22:18 ID:IEFmTUkn
南海川口店が消えたのは意外と痛い
160774RR:04/04/30 22:20 ID:rm52Sgkn
ライコってオイル交換の時、ドレンボルトのワッシャー(ガスケット?)の
交換はしてくれますか?

誰か教えて。
161774RR:04/04/30 23:02 ID:1Pvm1E0c
いやだからそんなの店に聞けって!
なんでにちゃんに質問なんだよ。
情けない。
162774RR:04/04/30 23:10 ID:rm52Sgkn
>>161
そういやそうだ。すまん。
163774RR:04/04/30 23:13 ID:HHopr+Mo
>>159 俺もあそこ好きだったんだよなぁ。
落ち着いて買い物できたし。
164774RR:04/04/30 23:16 ID:MK0aJPBZ
>>155
どこの2りんかんのネエチャンだ?
165774RR:04/04/30 23:18 ID:IsMob6/q
>>160
替えてくれますよ。
166774RR:04/05/01 00:38 ID:y+zEI2rf
>>161
情報は共有した方がいいじゃん。
167774RR:04/05/01 09:26 ID:lI3yDpfc
常識的には交換位するべ
というかオイルぐらい自分で帰れ
168774RR:04/05/01 09:34 ID:B1zeNKXa
>>167
オイルぐらい店に任せても良いんじゃない?

でも10年前は俺も店に任せるなんてアホの極みとか思ってました。
169774RR:04/05/01 10:55 ID:GihZqOyi
こないだセールでライコ多摩行ったら、すんげぇカワイイ娘がレジ担当だったよ。
170774RR:04/05/01 13:01 ID:/l6G5PP/
今のセール期間て、ワイヤーとかに塗るグリスやチェーンクリーナーって
何百円か安くなってます?
171774RR:04/05/01 13:03 ID:rmFnrV0z
>>164
国立2りんかんのねえちゃんだ
172164:04/05/01 14:22 ID:RUM9n6MD
>>171
残念 国立DSは行った事無いから誰かワカラン
173774RR:04/05/01 15:22 ID:rmFnrV0z
>>169
ライコ多摩って最近可愛い子入ったって聞いたけど、、、
そいつかな?
174774RR:04/05/01 15:40 ID:4zwgBNkF
かわいい子がいる店近い奴いいな・・・
俺のよく行くところは・・・_| ̄|○
175774RR:04/05/01 15:56 ID:rmFnrV0z
中身が可愛かったらいいじゃない!
176774RR:04/05/01 19:42 ID:B1zeNKXa
>>176
中身を堪能できるほど仲良くなれません(w
177774RR:04/05/01 20:39 ID:vVFnrPsG
>>176
流石自己レスする奴は言うことが一味違うな
178774RR:04/05/01 20:41 ID:LfLdb03b
アソコの中を・・・・
179774RR:04/05/02 00:06 ID:peMJYeY+
昨日幕張2りんかんで\1344で買ったチェーンオイルが
今日スタンプラリーつながりで行った足立2りんかんで\580だった・・・。
\3000分のサービス券はとTシャツはもらえたけど、
ええ、鬱ですよ・・・。
180774RR:04/05/02 00:17 ID:/kWnCeHq
今日、球ライコに行ったがなんか店員が客の人とモメてたな。
しかし揉めてたあの細目の店員は俺もなんか嫌いだ。接客向いてな
いよ。友人の間でも評判悪い。

>>169
どんな子?
181774RR:04/05/02 05:17 ID:GpncBUoK
>>179
ご愁傷様です。
各店で価格差があったりするから注意だね。
182ナイトホーク@足立区民:04/05/02 07:01 ID:7hWv2TBO
>>179
ちなみにその奴だったら
オープンの当日198円で売っていたような
183774RR:04/05/02 08:43 ID:mag4tWYW
傷口に塩を塗るな!
184774RR:04/05/02 09:43 ID:rR4Ux/ED
>>168 店に任せた方が楽だけど
いいオイル使いたければ自分で買ってやった方が安く済むべ
大した作業でもないし

おいら並行輸入のオイル使ってるから遙かに安く済む
185774RR:04/05/02 10:04 ID:FCMqvJuO
184>
オイル買って持って帰ってくる。(重くてでかい)
自分でやると廃油処理不可。


吸わせて燃えるゴミ(?)って人多いけど、あれは食用油の場合が多いので注意。


俺は店だな、高く付いても自分でやるより遙かに便利。
用品店なら銘柄・量り売りしてるし。
186774RR:04/05/02 20:58 ID:LGI3MQXX
>俺は店だな、高く付いても自分でやるより遙かに便利。
用品店なら銘柄・量り売りしてるし。

そもそも原点がおかしい


工賃が1000円だとしたら1000円以下分の仕事しかしない
工賃が安かろうが高かろうが作業員が自身のバイクでないのに真剣にやるか
可能な限り手を抜く
一度客に渡したら、その後トラブルが起きても「うちはきちんとやりましたよ?」となるのが関の山

バイクは己の体の一部、自分で見ないで誰がみるのかな
まぁ壊れても何時でも買い替えが可能な財力があれば別だが
187774RR:04/05/02 21:11 ID:h4eI0Td5
>>186みたいに疑り深い香具師は最初から店に預けなきゃ良いだけの話だろ。
工場のラインから組み立てれば?
188774RR:04/05/02 21:12 ID:Gpx4gY38
>バイクは己の体の一部、自分で見ないで誰がみるのかな

医者にも行かない胡散臭い宗教みたいなことを・・・

すいません、煽りです。
189774RR:04/05/02 21:17 ID:rx0mTBuT
俺がバイトしてるコンビニに某用品店の名前が入った
作業ツナギ着たヤシが入ってきて、
大きな声で(何故か得意げに)自分の手抜き具合、
客を馬鹿にした発言を聞いてからマジで怖くて
俺も整備は自分で、もしくはバイク屋に頼むようにしてますね。
(1を知って10を知った気になってるつもりはありませんが)

制服着てるうちは店の看板背負ってるようなものだと
分かりそうなものだけど・・・。
190774RR:04/05/02 21:46 ID:BraVwa3B
>>186
それは悪い店だろ
良い店は1000円でもいい仕事をする
良い店に当たればわかる
191774RR:04/05/02 21:49 ID:Gpx4gY38
医者に胡散臭いのが多いとは思うけど、
普通に誰でも医者に掛かったりするよね。

バイクでも同じ。
オイル交換なら予防接種ぐらいの感覚かな。
192774RR:04/05/02 22:44 ID:cY6n/wQJ
天気わりいしツー行く気にもなれないから用品店でもひやかすかな。。。。
193774RR:04/05/02 22:56 ID:BraVwa3B
ドライバースタンドのポイントの貯まりにくさはどうにかならんもんか・・・
レーシングワールドは貯まりやすいのに・・・
194774RR:04/05/02 23:57 ID:3o7MeRJD
1000円も医者も例えだろ
いちいち『例えば〜〜だ。』とまで書いてやらんと判らんのか?

ほら>>187>>189さんが真実教えてくれてるぞ
工場のライン?保証の新車と責任転嫁する用品店がお前の中では同列か。
所詮二輪メーカーは三菱の類ってか?

>>191体調を崩したり病に侵されれば誰でも医者に行くよ。
バイクは己の体の一部、自分で見ないで誰がみるってのはその前段階、
健康に留意するために食べ物、運動、睡眠なんかに気使うだろ?
基本的な用品などの部品交換などはそれと同一のものかな。

どっちにしても
『手前のバイクもろくに弄れもしないのに限ってブーたれやがる!』
ととある「良い店」の人間が言ってたな、ついでに書けない様な事も言っていたがな。
195774RR:04/05/03 00:35 ID:7tHrSF2g
>>194
書き方がすごくむかつく。
196774RR:04/05/03 00:44 ID:P1NQzTfw
わ〜、手前のバイクを弄れるなんてすごいな〜
197774RR:04/05/03 01:39 ID:8Lb8hvZh
>>194
はい。君は低脳。
ちゃんと文章は読んどけw
脊髄反射レスをする奴は偏差値50以下。
いちいち書いてやらんとワカランのか?、、、キチガイなのかな?



185はオイル交換のカキコだろ
198774RR:04/05/03 01:48 ID:2K+z2W4+
またアレな方がいらっしゃいましたよ。
199774RR:04/05/03 01:54 ID:F4bFo++O
イタすぎて笑っちゃった。
200774RR:04/05/03 07:48 ID:jIGodqVN
まあ、ゴールデンウィークだからね。
201774RR:04/05/03 11:28 ID:8Lb8hvZh
>>198-200

君がね(失笑
202774RR:04/05/03 11:43 ID:61J0PZWS
>>197>>201
何時間ネット繋ぎっぱなしなんだ(失笑
GWだね〜
203774RR:04/05/03 11:45 ID:8Lb8hvZh
>>202
君がねw
204774RR:04/05/03 12:00 ID:8Lb8hvZh
やべ!さっき屁がでた。

プゥーだってさw クゥさー
205774RR:04/05/03 13:15 ID:F4bFo++O
アレな人が排除君化してきてる
しかも連カキ、あなた優勝です。
206774RR:04/05/03 13:33 ID:Q3zWkihi
俺がバイトしてるコンビニに某バイク屋の名前が入った
作業ツナギ着たヤシが入ってきて、
大きな声で(何故か得意げに)自分の手抜き具合、
客を馬鹿にした発言を聞いてからマジで怖くて
俺も整備は自分で、もしくは用品店に頼むようにしてますね。
(1を知って10を知った気になってるつもりはありませんが)

制服着てるうちは店の看板背負ってるようなものだと
分かりそうなものだけど・・・。
207774RR:04/05/03 17:51 ID:/EMXo+F3
ID:8Lb8hvZh
必死ですね。
208774RR:04/05/03 17:55 ID:Ke9n2ex7
うんこ臭い
209774RR:04/05/03 18:37 ID:2yjRkMvm
http://corin.bizsite.jp/
ここって評判どうですか?
210774RR:04/05/03 18:48 ID:Fs8yby2l
安かろう悪かろう
211774RR:04/05/03 19:49 ID:ciDLXIIg
197 :774RR :04/05/03 01:39 ID:8Lb8hvZh
>>194
はい。君は低脳。
ちゃんと文章は読んどけw
脊髄反射レスをする奴は偏差値50以下。
いちいち書いてやらんとワカランのか?、、、キチガイなのかな?



185はオイル交換のカキコだろ
201 :774RR :04/05/03 11:28 ID:8Lb8hvZh
>>198-200

君がね(失笑
203 :774RR :04/05/03 11:45 ID:8Lb8hvZh
>>202
君がねw


204 :774RR :04/05/03 12:00 ID:8Lb8hvZh
やべ!さっき屁がでた。

プゥーだってさw クゥさー



  お 前 大 丈 夫 か ? 
212774RR:04/05/03 19:52 ID:uq/kFvdZ
>>209
わかってて書いてるんじゃねぇのか?

ま、何にせよ一回行ってみるべき。
いろんな意味で勉強にはなる・・・。
213774RR:04/05/03 20:41 ID:8Lb8hvZh
バッタとコオロギが俺のバイクのシートの上でダンスしてた
214209:04/05/03 21:27 ID:2yjRkMvm
>>212
今度初めてバイク買うんですが、ある意味有名な店なんですね?
家から遠いところなので、機会があれば覗いて見ますw
215774RR:04/05/03 23:02 ID:9iMzIEFo
152 :774RR :04/05/01 03:16 ID:c55f+Pyg
<<150
ご愁傷様です。
私はDS西宮でタイヤ交換時にリアホイールをガリガリに傷つけられました。
誰が担当だったか忘れましたが、二度とあそこでタイヤは買わない。
今思い出しても腹が立ちます。
216774RR:04/05/03 23:05 ID:PNY+mAaI
>>215
俺がいつも行く店じゃん・・・
いじる時はバイク屋に持っていくけどな
チェーン店はどうも信用できん
217774RR:04/05/03 23:49 ID:8Lb8hvZh
>>211
君がねw
218774RR:04/05/03 23:58 ID:cCmnn9jv
>>202
ふと思ったんだが、常時接続当たり前のこのご時世にそのツッコミはどうだろうか?

>>216
俺もチェーン店(大型用品店)はいまいち信用できない。
どうしても困った時は近所のバイク屋か、
バイク屋でバイト&整備学校に通学中の友人頼みかな。
タイヤ交換などはタイヤ屋に持っていく。
幸い、近所のタイヤ屋は評判が良いタイヤ屋なので。
219774RR:04/05/04 00:30 ID:DLpqvQEU
>>217

おまえウィニーやってんだろ?
ずっと ID:8Lb8hvZh じゃねえか

病院のベッドの前に留置所かな
220774RR:04/05/04 00:52 ID:rkHjb8Y7
>>217
しつこい、どうがんばっても逆転できないから
ここはおとなしくあきらめろ。
221774RR:04/05/04 15:44 ID:8KEp1LCc
RWかなりヒマそー
222774RR:04/05/04 15:51 ID:yqqH2aVy
RWぽいんとウマーで(・∀・)イイ
でも近くのとこは品揃えイマイチ
223774RR:04/05/04 18:59 ID:fOeM9XJK
DS足立にはきもい店員がいるな・・・・・生理的にムリだ
224ナイトホーク@足立区民:04/05/05 00:12 ID:FD/f+/Fp
>>223
どいつですか?
ナップス足立の3階の「誤等」よりはマシだと思うけどなあ
誤等辞めてくれ
225774RR:04/05/05 07:47 ID:RgSDytQd
町田市在住です。
タイヤ交換の安いところ教えてください。
足立のDS(今日まで)は工賃無料/10%OFと安いのですが
(通常より前後で7000円以上割り引き・後のみでは5000円)
ちょっと遠いです。それに雨っぽい…
226774RR:04/05/05 09:31 ID:2M+bLzM1
RW超ヒマそーでした
227774RR:04/05/05 11:21 ID:sOYCm1DJ
今日は水曜だけど祝日だから
やってんのか。
ちょっくら買いに行くかな。
228774RR:04/05/05 11:29 ID:MPRmb0Jg
ライコランドはやってる?
229774RR:04/05/05 13:38 ID:h7BQ5GlT
26日に伊丹にできる関西最大級の用品店バイクセブンに行ってきました。

まだ開店前だけど、中には入れる。
今は中古車の展示中。50台程度が展示。
商品の陳列はまだだが、店舗はさすがに関西最大級。かなり広い。
オートバックスのホームーページにも一言も書かれていないんだけど、
ここはオートバックスの系列だよね。

ライコとオートバックスが提供した話はあるけど、関西にはライコはない。
ライコの店ではなく、バイクセブンという名前でいくんだね。

>>140
関西には体育会系というか、旧態依然とした売り方の店舗が多い。
店員が売り場でタバコ吸っていたりとかね。
バイクセブンがそういった店を駆逐していってほしいもんだ。
230774RR:04/05/05 13:53 ID:ttgLZe36
ライコはデイトナ系列
オートバックスとデイトナが提携
231774RR:04/05/05 13:55 ID:ttgLZe36
追記
よって、オートバックスが出店してもライコにはならないんじゃないか
232774RR:04/05/05 14:28 ID:Mg/PHjOw
>>229
オートバックス系の最大手フランチャイズグループがバックについてる
同グループの姫路のMCパーツセンターが経営担当
233774RR:04/05/05 14:32 ID:uDUPhgHD
東雲にできる雷鼓の店員に内定しました。
よろしくね。
234774RR:04/05/05 14:34 ID:9trUeTYB
誤答さんねえ・・・容姿はアレだけど、接客とか別に問題ないと思うが
店員も人間ですから、イヤな客にはそれなりの応対になってしまうと思います
235774RR:04/05/05 16:27 ID:Doq+ZkZF
>>233
開店セール情報教えてください。
236774RR:04/05/05 17:31 ID:SGyPihOo
>225
テクニタップ板橋区双葉町
マッハ文京区水道
Racing Max 府中
237774RR:04/05/05 18:17 ID:7qOhuVgf
たいや屋を利用するエチケットは、逝く前に必ず在庫の確認をしませう♪

当たり前な事が出来ない香具師大杉!
238774RR:04/05/05 18:47 ID:mBbrTGzW
どうでもいいけど、ひろゆきの影響ってすごいね
239774RR:04/05/05 22:03 ID:94QA+gwv
タイチって店、悪評を聞かないな。
240ナイトホーク@足立区民:04/05/05 23:18 ID:FD/f+/Fp
>>234
前のナップス専用スレでは
タメグチ「誤等」とか叩かれていたぞ

個人的タメグチ聞く店員は去ってヨシ
特に誤等は、バイクによって態度変わるから
みんなに叩かれるんだぞ
241774RR:04/05/06 10:15 ID:6DbdMU2H
>>180
「さ○○」という苗字のメッサかわいい女の子。
ありゃ〜店員でも狙ってるヤシいるだろ〜な〜。
242774RR:04/05/06 21:10 ID:+DvxThhE
DSって純正パーツの取り寄せ出来なかったの?
何年か前にサービス・マニュアルを取り寄せてもらったから、
パーツも取り寄せ出来るモノだと思っていたんけど…。
243774RR:04/05/06 23:59 ID:d7dGxM9x
>>232
バイクセブンのチラシ見てたら中古車以外にも中古部品も
やるみたいだね。
244774RR:04/05/07 12:08 ID:SwjMLxY4
>>242
昔はできた。
今はできない。
245774RR:04/05/07 13:40 ID:Smrb7mZP
雷鼓千葉の「イトっち」辞めちゃったんだね。
オリジナルブランドやモタ専用HPもやってたのに。
どうしたんだろ?
246774RR:04/05/07 14:29 ID:4lCSOYo0
>>242
(´゚д゚`)え? できるはずだけど。
先週GSXR−250Rの純正クラッチレバー頼んだら普通に取り寄せてくれたけど…
247774RR:04/05/07 22:41 ID:gQXbHdtL
>>229 こんばんわ。某社スタッフです。
うちの上司がしきりにバイクセブンの悪口を言いまくってます。
うちが評判悪いのにそれは気にならんのだろうか?
248774RR:04/05/07 22:52 ID:b6miCLIr
>247
自分のことは棚に上げて悪口言う人間は、決して自分が悪いとは思わないものだ。
評判が気になる人なら、評判落とすような真似は避けるだろう。
249774RR:04/05/07 23:23 ID:MzpJmNW3
>>248
すごく納得!
250元DSスタッフ:04/05/08 09:45 ID:rZ+FD9Ab
>>242>>247
純正部品はレバー、サービスマニュアル、パーツリストのみ取り寄せ可能です。
昔は他の部品もとれたみたいですけど、クレームの元になりやすいのでやめたらしいです。
251774RR:04/05/08 11:34 ID:oF+K3zLo
DSって全店の工賃同料金だと思ってたけど、多摩地区の3店
行ったら、若干違ってた。
ブレーキパッド交換最安(国)500円〜1000円(つ・府)
タイヤ交換スクーター リヤ最安(国・府)2000〜3500円(つ)
ちなみにフロントは1000円 前後同時は2500円 つくしのだけ4500円(スクーター)
他はだいたい同じでオイル交換500円 量り売り69円〜(オイル)
総評
つくし野2りんかん 全て一番高い スクータータイヤ交換するべからず。
国立2りんかん  ブレーキパッド最安値の500円 スクーター系パーツ多し
府中2りんかん  ピットが見やすい。ウェアー類が豊富(2階専用) スクーター系多し
以上。評判よかたら他店も…
252774RR:04/05/08 12:08 ID:HiLBZhrv
>>250
店舗によっては純正部品の取り扱いの一切をやめている様です。
253774RR:04/05/08 14:27 ID:+moOAPg7
DSからタイヤ値上げ前の15%offの葉書来たけど、
値上げってうんと上がるのかな?
254774RR:04/05/08 15:06 ID:bS1ehacr
BSは一割くらいあがるって
255774RR:04/05/08 16:38 ID:cVUV/sjM
ブリジストン?
256ナイトホーク@足立区民:04/05/08 16:47 ID:k//sKbgM
たしか5/6から値上げだと聞いていたけど
257774RR:04/05/09 08:49 ID:dwszZGta
DSから葉書来なくなって、久しいんだけど、どうやれば葉書がくるようになるんでしょうか?

ちなみにDSでは6月〜値上げと表示していました。
258774RR:04/05/09 11:07 ID:JeS02T8Q
http://www.md-r.co.jp/gwsport/004ss/product/inner/4400/index.html
買いたいのですが、どこかにおいてありませんか?

昨日、NAPS足立店、DS一之江、足立に行ったけど置いてなかった。
やっぱり購入する前に物を見てみたいので

259774RR:04/05/09 11:51 ID:M61LO438
>>258
まずお店に電話で在庫確認するがよろし。
少々めんどくさいけど、無駄に走り回って時間を無駄にするよりはマシです。
260774RR:04/05/09 11:57 ID:G1mHYOwP
>258
去年から、NAPS足立に有りますよ。今シーズンはYAMAHAからGWより安い製品
出てたんで、連休前のバーゲン中に足立店でYAMAHA製品を買いました。
261774RR:04/05/09 16:17 ID:sXiNYxTF
HIDとかマフラーとかって
バイク用品店かバイク屋で買うのって
どっちが得なんだろ?
バイク屋でも同じくらい値引き
してくれるんだろうか?
262258:04/05/09 19:24 ID:JeS02T8Q
>>260
NAPS足立に土曜日行ったときにはなかったです。
それとも捜すのが下手だったのかな

で、ヤマハのをHPで見ました。
値段もGWより3割ほど安いですね。
着た感じはどうですか?

263774RR:04/05/09 21:43 ID:ButC4o0u
けっこう前の話だけど
RWの店員にコッタピンありますか?と聞いたら
店員2人で相談始めて、「凝ったぴん」なんじゃそりゃーって感じだった
自分は呆然としてしまいました。
ベテランの人みたいな店員が来てここにありますと教えてもらったが激高
それからホムセン行って、10本60円位で売ってたので買いました。


264774RR:04/05/09 21:56 ID:s+vqOFMk
割りピンって言ってやれよw
それでも知らんかったりして…

小間物はホムセンに限るな
265774RR:04/05/09 22:52 ID:G1mHYOwP
>262
連休前は、ウェアコーナーと革ジャンコーナーの間にあるプロテクトコーナーの所にGWが5〜6
着、YAMAHAが2〜3着(黒のみ)有りましたよ。品物的には大差無い感じ。先シーズンはGWを買
おうと思ってたけど、サイズと色が店に無くて諦めました。一日ツーリングで着たけどもジャケット
にパットが入ってのよりはパットが柔らかくて遊ばずに体にフィットして違和感無しで結構好きか
も。元々、GWってYAMAHAよりは値段設定って少し高い気が・・・。
266774RR:04/05/09 22:58 ID:ButC4o0u
しかし、コッタピン10本
RW 650円
ホムセン 60円
こだわるような部品でも品質を求めるようなものでもないのにこの値段の差は
そういうもんだと思って買うと馬鹿みたいだね
267774RR:04/05/09 23:10 ID:M7mXB1pb
だから俺は不思議なのよ 用品店のやつらはどうやって利益あげてるんだ?
土日祭日の収益が多少あっても、高熱・人件費・雑費考えると平日の売り上げからみれば焼け石に水だろ?

60円→600円で売っても利益ないだろ
268774RR:04/05/09 23:15 ID:sS7slOmD
タイラップとかも用品店で買うもんじゃないよねー
269774RR:04/05/09 23:16 ID:gj9iuZAN
>>267
んだんだ
270774RR:04/05/09 23:41 ID:ButC4o0u
原価が思っている以上に安いんでないのかな〜

271774RR:04/05/10 01:32 ID:Iekj9Qgr
売れなければ原価も糞もないということ忘れるな
272774RR:04/05/10 07:37 ID:fUDfQ+hF
さんざん書かれてるRWってどういう会社よ。
273774RR:04/05/10 09:34 ID:/64Dfabp
亡きスレで、上野のD's跡地に「生活救急車」が入る?。と書き込んだ者ですが
ごめんなさい。
どーも「SBC」が入るみたいです。

上野の活性剤になるのかなぁ?
SP忠男以外は魅力の無いお店ばっかりになっちまったからなぁ。
274774RR:04/05/10 09:50 ID:X8zz4OMz
コッタピン=割ピン だったら、100均ショップ(ダイソーだったけかな)でも
各種サイズあわせて100本以上詰め合わせになったものが
当然100円玉1枚で手に入る。
275774RR:04/05/10 15:09 ID:NDcRxZwP
>>273
SBCじゃなくでSCSだろ。
すぐ近所でいい店だったのに上野なんか移転されてこっちは大迷惑。
276774RR:04/05/10 19:11 ID:e/EhVxfn
大阪のRWで
またセールあるんだね
ちらしみたけど、たいしたものないんだけど
タイヤ工賃無料はよさげだ、、、
えっ タダより高いものはないって?
そうかもしれんが…

277774RR:04/05/10 19:13 ID:4lWwhHuZ
ナプース通販サイト開設キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
278774RR:04/05/10 19:28 ID:0C9Wiflv
ほんとだ
279774RR:04/05/10 19:31 ID:0C9Wiflv
OGKのメットないよ
280774RR:04/05/10 23:59 ID:bfXve6U2
>>275
よう、ご近所さん。
281774RR:04/05/11 19:05 ID:os12/za3
×社経営陣の、昨年来退社した元社員数名を指す容赦無き誹謗中傷的発言と
未確認情報をさも事実立証されたかの様に開示し、それが誤報であった場合、その情報提供者をも
公然と非難する姿が取り沙汰されている。
業界において×社の評価は下落の一途を辿っており、そこに追討ちをかけるかの如く
新規参入の大型店が開店するとあり、×社経営陣としての心情は察して然りではあるが、
事件以降退社した人材の多くは経営陣の言葉と裏腹に重要な責を任っており
それらが他社へ流出するという紛れも無い事実が全てを物語る、との見解が業界有力者に
浸透している様である。
282774RR:04/05/11 21:09 ID:Po/VV1Fq
>>277
SHIFTのグローブは通販してないのか・・・。
283774RR:04/05/12 00:16 ID:2SlrMcm1
>>281
素直にレーシングワールドと書きなさい
284774RR:04/05/12 01:22 ID:H2J6czSp
ナプース伊勢原よく行くけど
オンボロレプとかに「走り屋仕様」なんてステッカー貼ったのやら
角付きメット被ったやつやらがいっぱいいる。しかもほぼ工房だ。
あそこだけ時空が歪んでるとしか思えないんですがなんなんですか?
285774RR:04/05/12 01:27 ID:ajNrbJLN
>>284
近くにヤビツとか宮ヶ瀬等、スポットがあるからなぁ。
その気になればバイオとかにも行ける距離だし。
286774RR:04/05/12 01:56 ID:A94iFl1q
>>283 マジかよ。
しかしカタカナフルネームとはエグイなあんたも。
RWは良い店だと思うけどなあ。




うそ。
287774RR:04/05/12 11:53 ID:mAKfY1v7
上尾のDSって無くなるみたいだね。

次のラフロのセールっていつごろかな?
あと雑誌BACKOFFのバックナンバーも置いてある用品店ってある?
288774RR:04/05/12 18:05 ID:JTLNyyUX
ナップス行ったら休みだった…今月の休み教えてくらはい。
289774RR:04/05/12 18:06 ID:JTLNyyUX
追加、足立店で。
290774RR:04/05/12 18:12 ID:IvlqpGOs
今日だけ
291774RR:04/05/12 18:45 ID:JTLNyyUX
そうだったのか…タイミング悪すぎ
292774RR:04/05/12 19:16 ID:OB5T7fW5
NAPS足立店行ったら、休みだった(泣
293774RR:04/05/12 19:20 ID:A94iFl1q
ま とにかく中途半端な年俸制はやめとけって。
294774RR:04/05/12 21:35 ID:jbX0hf4c
71 :774RR :04/05/12 16:36 ID:A94iFl1q
>>70 へ? なんでエロなん?
きみ、妄想癖がある童貞クンか?

そもそも二輪業界なんかオタクで変態ばっかだろ。

キモイヨ


>>ID:A94iFl1q
そんなあなたは業界事情に詳しいねw
295774RR:04/05/13 22:35 ID:DGMIzXpP
初心者も見てるかと思って店選びの良いアドバイスを考えたんだけど。

ライコ=ニッサン
タイチ=マツダ
ナプス=トヨタ
コーリン&RW=三菱

どうよ?
296初心者:04/05/13 22:41 ID:pz2wNeiK
>>295
基準が書いてないから、よく分かりません。
297774RR:04/05/13 22:43 ID:W3GWa+qY
コーリン&RWはやめとけってことだろ
最大級の誹謗中傷だなw
298774RR:04/05/13 22:54 ID:YTGHRvL+
>>295
南海部品=クライスラー・メルセデス
ということですね?
299774RR:04/05/13 23:08 ID:cNWuPH3Q
ラフロはスバルだね。
300774RR:04/05/14 00:09 ID:d4QKCwSI
上尾のDSなくなるの?
いつ? セールとかやるんかな?
301774RR:04/05/14 00:30 ID:AkfLHnY/
コミネ=いすゞ
302774RR:04/05/15 01:25 ID:7MvfrnpJ
本日ライコランド多摩店でドカの試乗会やるみたいだな。

http://www.ducatitokyowest.com/hotnews.html
303774RR:04/05/15 09:28 ID:xAF2Q9gH
また宣伝かよ。

これも2ちゃんの活用法か・・
304774RR:04/05/15 12:13 ID:spK2hJ5m
クライスラー・メルセデスとは初めて聞くブランド名だな
305774RR:04/05/15 22:38 ID:SLDmkay4
つくし野DSのメガネ君


愛想悪すぎ、転職考えた方がいいよ
306774RR:04/05/15 23:54 ID:Do8Kx6Fv
RWはイメージアップを狙って、好感度が高いタレントとCM契約なんかしてみたらどうだ?




金 正日とか。

無理か。タレントじゃないし。


じゃ、田代まさしでいいや。
307774RR:04/05/16 00:15 ID:fc9dS4Hi
>>306
いやそれよりも嵐山あけみを南海から引き抜(ry
308774RR:04/05/16 02:21 ID:4zpj9+iQ
>>306
つまらん
どっか池谷
309774RR:04/05/16 07:27 ID:RsaAfF7O
>>302
ドカ乗ってきた。
走行コースが決まっていて、青梅街道の混雑でそんなに走れなかった。
ちなみに試乗する人はそんなに多くなく、余裕で乗れた。
310774RR:04/05/16 08:20 ID:/sSBSqum
>>309
え!乗る人少なかったの!?
俺、人が群がってるの見て諦めて帰ってきちゃった・・・
タイミング悪かったみたい。
311774RR:04/05/16 15:49 ID:fWFWi9yP
世田谷、練馬、足立のナップスで南海製品は取り扱っていますかね?
取り扱ってなかったような気が。やはり南海川口が潰れたのは痛い。
ナップスカードが使える南海部品横浜店は遠いしなー。
312774RR:04/05/16 18:34 ID:1NktXIKI
町田、横浜近辺で駅に近い用品店てどこかありませんか?
ヘルメットの現物を見たいのですが、ググったりした結果のお店は
どこも駅から遠く、電車以外に足が無い私にはちょっと行き辛いのです。
313774RR:04/05/16 18:44 ID:4zpj9+iQ
>>312
伊勢佐木町のオデオンにあるGT商会
314774RR:04/05/16 19:25 ID:k5mVh3Rg
>>312
町田付近ならJR横浜線古淵のドライバースタンド2りんかんが駅からすぐだよ。
ttp://map.msn.co.jp/mapmarking.armx?smode=2&zm=11&la=139.25.26.6&lg=35.33.9.5&mode=1&x=270&y=276
駅降りて左→すぐ右で次の交差点の角。
改札出るとロータリーの向こうに見える回転寿司屋魚屋道の向こうっかわ。

横浜だと伊勢佐木のオデヲンビルに用品店があったけどもう無くなっちゃったんだっけ?
川崎のラフロも東横線元住吉駅から歩いて数分だったと思う。
南町田のつくし野2りんかんも田都線南町田駅かすずかけ台駅から徒歩15分くらい。

駅から遠い店でもバス使えばバス停からなら歩いて行けると思うけどな。
315774RR:04/05/16 20:23 ID:1NktXIKI
>>313
>>314
ありがとうございます。
来週末にでも行かせてもらいます。

>駅から遠い店でもバス使えばバス停からなら歩いて行けると思うけどな。
田舎もんなんで関東のバスはなんか怖いんですよ。行き先とか支払いとか。
上京して三年目なんですが・・・。
316774RR:04/05/16 20:51 ID:RsaAfF7O
>>315
俺は田舎のばすの方が怖い。
行き先だけで、経由(○01)とか書いてないし、運賃が4桁行きそうだし。
317774RR:04/05/16 21:12 ID:k5mVh3Rg
>>316
おまけに一本乗り逃すと次のバスまで店も何もない所で1〜2時間待ちとか普通にあるしな。

ラフロとかはサイトに乗るバスの系統番号とかもちゃんと書いてあるよ。
運賃はたいていバス会社のサイトで検索できる。
318774RR:04/05/17 13:34 ID:G/A78CRz
>>313
懐かしいなヲイ。
モトプラザGTオデヲンな。
319774RR:04/05/17 14:37 ID:tSpsi9vd
まだオデヲンにGTあったの?週末行ってみよう。
320774RR:04/05/17 15:42 ID:9ZlhTC6B
>>319
単車は邪魔んなんないよーに斜に止めてなー。道狭いから。
321774RR:04/05/17 16:18 ID:V1y9s+o2
全国スレでローカルな話しされても...
そんなオレは、古本→ラッキー→ジャモナ(w

GT購入現役使用
ttp://age.tubo.80.kg/age01/img-box/img20040517170856.jpg
PPインナー×2、非防水オバパン
322774RR:04/05/17 21:21 ID:IBkTfLYe
あれ?伊勢佐木ヲデのモトプて復活したの?
数年前数年ぶりに行ったら無くなってて悲しい思いしたんだが。
323774RR:04/05/17 22:28 ID:gtq8JaBC
>>319
隣のビルから苦情が来るからね
よくWGPの録画見てたな、今度行ってみることにしよう。
324774RR:04/05/18 00:37 ID:sNY1H27g
>>311
ナップス足立に南海あったよ。
グローブとかは先週末に見た記憶がある。
325774RR:04/05/18 00:53 ID:L7atbNdb
珍庫ランドの東雲店はいつオープン?
326774RR:04/05/18 00:55 ID:3P/Vfwp2
6.3
327774RR:04/05/18 01:35 ID:ACg/FIFY
>>311
同じくナップス足立にて本日南海製品を目撃しました。
グローブ、バッグ、レインウェア、ウェアなど。
注意してみれば、もっと南海製品あるかも。
328774RR:04/05/18 01:44 ID:YMN06j3v
NAnkaiProShop
329774RR:04/05/18 02:12 ID:aCcAoGw3
>>328
否。
Nikkei
Automobile
Pro
Shop

だったかな?
330774RR:04/05/18 17:49 ID:Xaqj/yvL
Nippon
AhoAho
Pooh
Ska
331774RR:04/05/18 18:12 ID:pkpho313
↑ 面白くなさすぎでキモイ
332774RR:04/05/18 21:24 ID:t96MTyoP
ライコ上尾のでかいネーチャンは彼氏アリですか?
333774RR:04/05/18 23:50 ID:dLxRmipS
ナプースのHP見てきたら、
中古車ベースカスタムバイクと称する怪しげなのハケーン


走行距離くらい載せろって!
334774RR:04/05/19 09:00 ID:15aLgwGl
>>332
ライコ多摩でも見たことある。あのひと。
335774RR:04/05/19 15:22 ID:dUMr9NiO
ライコ多摩って最近、スゲ〜美人入ったよね。
336774RR:04/05/19 18:28 ID:9tDQ7CiG
>>334
ライコって転勤があったのか(汗
そういえば、なんとなく店員が変わってる気がする。
337774RR:04/05/19 18:46 ID:ar2T5ZOr
因みにチッコイのは?
338774RR:04/05/19 22:04 ID:Dzrppui9
今日DS一○江店から割引はがきが届いたよ。
今回も10%、15%オフの2種類です。
早速ジャケット購入に利用しようと思いまつ。
339774RR:04/05/19 23:11 ID:LlbrgRmS
>>338
ちょっとお聞きしたいのですが、今度のセールは何を名目に?
もう、夏のセール??
ちょうど色々と欲しいモノがあるんだけど、
ウチのところ(関西)でもやるかなぁ…。
340338:04/05/19 23:25 ID:OKi566XY
一○江店のオープン一周年記念セールとのことです。
なんでこの店舗のみのセールです。
341774RR:04/05/19 23:32 ID:rNvdgBxJ
>>340
だったらいちいち書かなくていいじゃん。
自慢みたいじゃん。
342774RR:04/05/19 23:35 ID:OKi566XY
>>341
>自慢みたいじゃん
そうだよ、分からなかったのか??
343774RR:04/05/19 23:40 ID:R1sPmpBy
DM来たごときでVIP気取りの貧乏人は逝ってよし
344774RR:04/05/19 23:43 ID:DxbNwZA2
いーなー、割引DM。
東雲ライコオープンセール狙ってます。
345774RR:04/05/19 23:58 ID:/U56Qsv0
>>340
何回読み返してもおかしな日本語だ。
勉強汁!
346足立区民@ナイトホーク使い:04/05/19 23:59 ID:ci3OU70g
>>344
当方もです。
しかし東雲店は、スーパーオートバックス近くなの?
都営深川車庫の近くだと思うのですが
ちなみにオートバックの土地は、都交通局が土地を貸出しているようです。
347774RR:04/05/20 00:06 ID:OCuWOFPx
>>342
自慢するなって言ってるんだよ。
そのぐらい、分からないか? バカ。
348774RR:04/05/20 03:48 ID:pLsKBTZ9
>>347とその童貞仲間がハズカスィほど幼稚なヤリトリでもりあがってるな。


せっかくレーシングワールドのスレが単体でできてから、ここはマターリしてきたのに。
349774RR:04/05/20 16:25 ID:PtIF61Hv
南大井のにりんかんの店員の知識の無さは素晴らしいですね。
おねえさんは知識が無いのは許せるんですが(可愛いから),男店員が知識無いと怖いね。

流石にNSRに詳しい店員なんて今時いないか_| ̄|○
350774RR:04/05/20 19:11 ID:ufr6T+wy
店員は別に物の在り処を教えてくれて会計さえちゃっちゃとしてくれれば別になんでもいいよ
351774RR:04/05/20 20:38 ID:B71GWflJ
タイチってのはちょっと品物の置き方がごちゃごちゃしていると思う。
見にくい。ウェア系が。
352774RR:04/05/20 23:13 ID:HZKq24wg
>>351
それはナプースで言ってくれ。
353774RR:04/05/21 00:24 ID:yQWfUZ/i
バイク用品屋で見やすい配列店なんてあったか?(w
354774RR:04/05/21 00:32 ID:30SnmCo6
和光A輪姦なんてどおよ?
355354:04/05/21 00:34 ID:30SnmCo6
品数が少ないだけか...。


  -−_─ - ─_−_─ -  ─− ̄─ - ─_−_─ - _−-
            -  ̄─_─ ̄─ -- = ─ -- = ─− ̄-
              ─ ̄ -−-- ─− ̄─−--− ̄−-
            -  ̄─_─ ̄─ -- = ─ ─− ̄-
              ─ ̄ -−-- ─−--− ̄−-
           ∧∧
           /⌒ヽ)  ザブザブ
         三三三
        三三
356774RR:04/05/21 10:22 ID:TALakhUk
東雲ライコって開店セールやるの?
357774RR:04/05/21 17:01 ID:67a4ocFR
今日、ライコ多摩平日なのに混んでたなぁ・・・
358774RR:04/05/21 17:25 ID:f+4IGd67
こないだ日曜なのにRW高槻すいてたなぁ・・・
359774RR:04/05/22 08:44 ID:1crpZ5B9
↑今日は土曜だけどやっぱりすいてるのかな?
360774RR:04/05/22 16:31 ID:yB23EQ/t
ロードライダー7月号をフライング入手
ライコラソドの東雲の広告キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
http://v.isp.2ch.net/up/1a2c84a7dbdd.JPG

あんま安くないかも○| ̄|_ → OTL → orz
361774RR:04/05/22 16:48 ID:64gBmrAo
サーバーが見つからないか、DNS エラーです。
362360:04/05/22 17:18 ID:yB23EQ/t
うpローダーが重いので
他の画像掲示板を借りました

http://lexus.web-zz.com/cgi-bin/img/img-box/img20040522171501.jpg
363774RR:04/05/22 20:32 ID:I0+p/rdS
ライコランド東雲とナップス世田谷では、どっちが品揃えいいのかな
364774RR:04/05/22 20:54 ID:Ky6dN7wo
>>362
さんくす。
でもやっぱり重い。
365774RR:04/05/22 23:54 ID:QXIZZIys
>>362
乙。光が微妙に反射しているが気にしないw。
それとホットカーペットカバー?がうちのと似てる。
366774RR:04/05/23 00:44 ID:oN8UzL3t
>>346
しかし東雲店は、スーパーオートバックス近くなの?

スーパーオートバックスの隣らしい。昔赤札堂だったとこ。
367774RR:04/05/23 01:03 ID:ypUDolX4
http://bike2ch.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboardNoRes/img-box/img20040523010031.jpg

重かったので移してリサイズ。
ありがとうです。360さん
368774RR:04/05/23 02:16 ID:voyq+NNn
>>367
GJ
それにしてもオープニングセールとうたう割には
割引低いような
369360:04/05/23 05:29 ID:i/kHbEeb
>>367さん
ありがとう
うpローダースレ探したけど
見つからなかったので
クルマ板の方で借りたのです。

ブックマークしたので今後は
こちらを利用しまする。

しかーし

ライコラソド
全然安くないなー
全国誌の広告だからセーブしてるのだろか?
地元の新聞広告とかには
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
みたいな驚きの価格入りを配布するとかないのか?

神奈川からだと並ぼうとか
行ってみようとか全く思わん
値段です。
370774RR:04/05/23 08:06 ID:7ZJqrlF8
ま、広告と同じ内容のものがライコのHPにも載っているわけだが。
http://www.ricoland.co.jp/shop/shinonome/sale.html
http://www.ricoland.co.jp/shop/shinonome/index.html
371774RR:04/05/23 08:51 ID:TTQDsj8w
ライコのセール、期待してたんだが。。。ダメダアリャ。
DSのセールはやらないかなぁ。
372774RR:04/05/23 18:35 ID:fdE0bm4g
HARDYのTRスロットルアシスト(動研のスロットルロッカーみたいなの)ってラフロー以外の用品屋に置いてるもん?
DS行けばあるかなぁ・・・
373774RR:04/05/23 19:36 ID:lfQCiF1a
ま、でも22時までやってるっつーのは魅力だわん
374774RR:04/05/23 20:57 ID:ewo4rDeL
DSの割引券ってHPになかったっけ??
今さがしてみたけど見つからなかった・・・
雑誌についてるのかな?
375774RR:04/05/23 21:02 ID:JANM9ILX
ナップスのhpかわったな‥
そういえば今日、ナップス某店にいったら店員の制服&顔ぶれが
変わってたような・・・みんな転勤?それとも経営者が変わったとかか??
むかしの店員はもしかしてみんなクビ?
376774RR:04/05/23 21:05 ID:vegc9M8K
>>374
DSの割引券、
4月の末までの期間限定だったよ。
377774RR:04/05/23 21:48 ID:34iSIGrt
DSは珍に万引きされないようにもうちっと工夫しる
2個入り電球1個しか入ってないのとか結構見かける
378774RR:04/05/23 22:35 ID:JYCUiztK
今日、RW南大阪に言ってきたんだが、何であんなにタイヤが安売りできるんだ?
関西で、パイスポ前後同時交換(F:120/60ZR17/R:160/60ZR17)が、材工\30K切るとは思わんかった・・・。
379774RR:04/05/23 22:37 ID:NWpR/0c+
古いとか?随分安いね
380774RR:04/05/23 22:46 ID:rFOFie/9
>>378

カチカチに硬化した処分品だったじゃねーかよく見ろYO
381774RR:04/05/23 22:59 ID:Ibg2SBD4
>>378
北朝鮮製じゃないか、よく見ろ!!
382774RR:04/05/23 23:55 ID:aMwmnvYr
>>378
そもそも日本がオイルとタイヤが高いだけ。
アメリカへ行ってみろ、もっと安い。
(ガソリンは税金が絡んでるのでしょうがないが)
383774RR:04/05/24 00:02 ID:dRVSyMw+
日本はアメリカの人口の3分の1だしな
需要が少ない分余計な流通コストが掛るっつうことで
384374:04/05/24 00:40 ID:sJtVyTwL
>>376
今はないのねん。ありがd
385774RR:04/05/24 02:08 ID:p8pYmxi1
>>383
冗談抜きで小売値が違うよ。

仕入れまでは一緒なんだけどね。
386774RR:04/05/24 13:33 ID:PJcjqGHR
千葉ライコが一番近い者なんですが
防犯パーツやクリーナーが安いとこって
近くにあるか知りませんか?
387774RR:04/05/24 13:36 ID:hZlU1eV2
散歩がてら探してみればいいだろ、アフォですか?
388774RR:04/05/24 13:49 ID:kSFAU+1r
>>386
防犯系はわからんが、パーツクリーナー(と勝手に推測)なら
ホームセンターとかは?
Holtsのパーツクリーナーとか、安くて量あるから良いとも思われ。
389774RR:04/05/24 14:12 ID:HWpSuBBD
パーツクリーナーならホームセンターの方が断然安い。
バイクショップで買うのがアホらしいよ。
390774RR:04/05/24 15:25 ID:PJcjqGHR
そなんだぁ!今までホームセンター
あんまり行かなかったけど
ちょくちょく見に行くことにします。
391774RR:04/05/24 15:40 ID:FNEw7PDR
>>390
俺は亀戸にすんでるけどよく白井のGETってホムセンに行く
オイルとか用品が充実していてウマー。
たしかライコ千葉の近くだったはず
392774RR:04/05/24 16:05 ID:0vKN72jm
近いうちにライコ千葉か東雲でハンドルを交換しようと考えているが、工賃半額の東雲が妥当か
393774RR:04/05/24 19:25 ID:MI3HfwFI
ハンドルくらい自分で交換汁!
工賃モタ-イナイ
394774RR:04/05/24 19:56 ID:HNoQ8kfw
禿げ胴
395774RR:04/05/24 21:11 ID:w3kLcqoB
ショップ丸投げ派もいてくれなければバイク用品屋が成り立たない
396774RR:04/05/24 21:25 ID:wwMud+1M
>>386
千葉ライコが一番近いなら近くにケーヨーD2やユニディやジョイフルがあるから
そこで買うのが一番安い
パーツクリーナーならホームセンターで298円だ
少し高いがシンプルグリーンというマルチクリーナーはお勧めだぞ
397774RR:04/05/24 21:31 ID:sqmWamyj
チョット待って!ホームセンターの激安パーツクリーナーは使い方気をつけて。
専門店で売ってるやつと比べて塗装面への攻撃性が強かったり、
蒸発しても変な溶剤が残ったりするのがある。ちょいと小耳に挟んでおいてくだちゃい。
398774RR:04/05/24 21:56 ID:3ymBh8B+
>>397
激安じゃない普通のケミカルはバイク屋と同じ銘柄が並んでたりする。
そういうのもホムセンの方がかなり安い。
399774RR:04/05/24 21:57 ID:wwMud+1M
>>397
ん〜使った感じは逆のイメージだけどね
高いパーツクリーナーに比べて弱いから
気軽にパーツをドブ漬けしたり無駄遣いするときは重宝してるよ
強力なのが欲しければトヨタパーツのクリーナーを使ってるし

まぁ整備した後の締めに洗車くらいはした方が良いけどな精神的にも
400774RR:04/05/24 22:37 ID:vHH5SRDv
>>397
なんで塗装面にパーツクリーナー吹き付けるのかと小一時間(ry
401774RR:04/05/24 23:21 ID:ntjn04xS
>>395
意味合い的には同意だけど、用品の量販店は買うだけでも良いんじゃない?
漏れは、近所の馴染みの個人経営バイク屋に、メンテナンスは全て丸投げして、金を落としてるよ。
つぶれないでほすい。
402774RR:04/05/24 23:35 ID:kcy1rzsA
ナップス(練馬、足立)
2りんかん(和光、足立)

この4店でオイル量り売りしている店はありますか?
403774RR:04/05/24 23:38 ID:sqmWamyj
ナップス足立はやってたな。
リッター1700円のが最安値だったけど。
404774RR:04/05/24 23:53 ID:kcy1rzsA
リッター1700円は微妙に高いですね…。銘柄にもよりますが。
405774RR:04/05/24 23:57 ID:lDGkmJ1q
>>402
2りんかんはどこでもやってるんじゃないかな?
カストロールのやつが3種類。
値段は忘れたけど、3種類あった。
406774RR:04/05/24 23:59 ID:kcy1rzsA
カストロールはどうも好きじゃない…。わがままでスマソです。
ナップス足立や2りんかんに行ってみようと思います。
レスくださった方々どうもありがとうございましたー。
407774RR:04/05/25 00:03 ID:DfDgu06p
2りんかんは、大抵
Active 4T、SP Touring (4スト)の量り売りしてますね。
スカトロ以外は WAKOのもやったような。でもワコは高かった。
408774RR:04/05/25 00:06 ID:iq7N3c52
この前、DS2輪館にフォークオイル交換をお願いしようとしたら
やってませんて言われたんですが、ナップスとライコもフォークオイルの
交換はやってないんですか?出来ればだいたいの工賃も教えて頂ければ。
スプリングも一緒に交換したいんですが。
409774RR:04/05/25 00:12 ID:Mx1IC9PX
突然押し掛けずに電話すりゃいい
410774RR:04/05/25 01:04 ID:0WiTzCbf
>>408
フォークオイルは大抵やってくれないと思うよ
社外品のスプリングとか買うならやってもらえるかもしれないけどね
でも心配、対応できないんじゃないかな

ラフ路は以前やってもらったことあるけどね
411774RR:04/05/25 01:32 ID:BUIkIBTr
足立の二輪館の簡単な行き方教えてください!まったく情報がなくて…ちなみに足立ナップスはわかります!
412774RR:04/05/25 01:49 ID:FCIPFEgr
環七進んでたらある。ちゅーか足立ナップスの近く。
413774RR:04/05/25 01:53 ID:BUIkIBTr
すいませんわざわざありがとうございますm(_ _)m 環七流しながら探してみます!
414774RR:04/05/25 01:54 ID:+bXMwICO
環七内回り沿いの加平と梅島陸橋の中間くらい
目印はデニーズ青井店
外回りから行くと右折では入れないしUターンもしづらいので注意
415怪獣ナメゴン:04/05/25 04:20 ID:fgtSWeKh
>391
良い子の寝静まった深夜に、あえてカキコするが
なぜにGETに行くのか、小一時間問い正したい。
亀戸なら「こやま」に普通行くだろう・・こやまの場所は、オイルスレで聞いて。

GETまで行くなら横目で見つつ、20分先のジョイフル本田千葉ニュータウン店に行くだろう。
GETの実売価格を挙げると営業妨害になるので、本田の価格を例に。

CCIS ¥393 U2 ¥467 オートルーブ ¥708
CCIS 4L \1522 期間限定シントロン 4L ¥3980 (GW中調べ)
赤ルーブと02は無いが、スカトロA747がなぜか在る。カート屋ご用達か?
何れにせよ、灯台下暗しか・・千葉なんぞに来ずとも「こやま」に逝け。


416774RR:04/05/25 11:37 ID:njfTK8/2
バイクワンッ!
バイクツー!
バイクスリーたい!
バイクフォーよ!
バイクファイブニダ!!
バイクシックス(ないん)!
バイクセブンっしょ!

業界秩序を守るため、
関西経済救うため、
お客様を悪徳業者から守るため、
呼ばれて飛び出てジャジャジャジャン、
悪の帝国やっける、
カネならあるぜ!
七人の勇者、


      バ  イ  ク  セ  ブ  ン  !!


            参     上っ !!




417774RR:04/05/25 11:45 ID:v3Hwb+vf
バイクセブンスレでやれや
418774RR:04/05/25 11:46 ID:XMyaIO8d
>>415
エフェロ置いてるからな。
こやまにエフェロスポーツ売ってるか?
419774RR:04/05/25 16:20 ID:TQp3vSKX
>>408
まだ見てるかな?

ナップス横浜では、フォークオイル交換やってます。
工賃は8000円です。カートリッチ式はもう少し高かったはず・・・

ちなみに、オイルだけでも、スプリングとオイル一緒でも
工賃は変わりません。

ゾイルも入れるとさらに良いですよー。
420774RR:04/05/25 20:01 ID:T43pJYSB
ドラスタはディスクローター交換で取付ボルトの新品交換まで強要してて(・∀・)セコイ!!
整備書見ても再使用不可になってないのに・・・
421774RR:04/05/25 22:22 ID:eJvmyoSM
首都圏のナップスで一番大品揃えが多いのは何店ですか?
地方の人間ですが今度行ってみようと思ってるのでお願いします。
422774RR:04/05/25 23:45 ID:cw31R1AE
いよいよRW伊丹の命日が迫って参りました
423774RR:04/05/25 23:47 ID:0WiTzCbf
>>422
元RW店員ウゼーyo
424408:04/05/26 00:40 ID:1UGOVOm4
>>419

横浜かー、ちょっと遠いな。。漏れはいつも練馬の方にイクでつよ。
練馬はやってないんですか?
最近、ちょっとした段差でも物凄くハンドル付近に振動が跳ね返ってきて
乗ってて楽しくないんだよね…。とりあえずフォークオイルでも変えて見るか
って思いまして。既に新車で購入してから6万5千キロぐらいになってるんで
いろいろヘタッてきてると思うんですが、他にもこの乗り心地の悪さの原因は
あんのかな。リヤサスは4万キロぐらいのときに一回交換してるんでつが
425774RR:04/05/26 13:12 ID:hC9KESKX
>>423それもあるかもしれんが、[現]RW店員もそーとーいそうな予感。
店員見てたら「こいつカキコしてそー」て思う香具師いるんだけど。
ヤルキ無い子多いしまた内部告発みたく暴れる香具師出たらオモロイね。
426774RR:04/05/26 13:13 ID:ttz3yLp+
バイク7逝ってきたよ。

品揃えは割と豊富。店員に元RW社員もちらほらいたかな?

ちなみに基本的に定価売りです
427774RR:04/05/26 15:50 ID:BNZNqNRZ
今更なんだが、やっと足立の2りんかん行ってきたよ。
といってもチャリンコで5分の所に住んでるんだけどね。
激しく品揃え悪い・・・_| ̄|○
428774RR:04/05/26 16:10 ID:PcPaBj4j
>>424
おそらく練馬でもやっていると思いますが
電話かメールで問い合わせすることを
おすすめします。
429774RR:04/05/26 16:11 ID:hQBKgEub
>>427
ナップス行けばいいのに・・・w
430774RR:04/05/26 16:17 ID:wA+4ecQ7
足立二輪館て可愛い子たくさんいるってまじ?やっぱ単車好きな子なのかな?
431429:04/05/26 16:39 ID:hQBKgEub
前言撤回。自分も2りんかん行きまつ♪(゚∀゚)
432774RR:04/05/26 21:33 ID:pTJ0EWAv
>>430
単車好きだからって、単車乗りが好きとは限らんぞw
433774RR:04/05/26 23:37 ID:YB1TaDdo
足立二輪にカワイイ子なんていなかったけど?ケバイおばさんならいたが。
434774RR:04/05/27 01:14 ID:fVCTucCZ
カワイイ子いたよ。一之江にもいたけど。
やっぱ2りんかんは顔で選んでるとオモタ。
435774RR:04/05/27 10:25 ID:FvdJbFhz
>ケバイおばさん

イイ(・∀・)!!
436774RR:04/05/27 19:09 ID:OC70DiFS
バイクセブン、今のところダメだね。
RWとかドラスタも一安心かな?

でも様子見てるだけって感じもする。
チョット落ち着いたころに一気に様変わりしそうな予感。
437松戸在住:04/05/27 20:47 ID:SlLr/7wm
ぶれーきパット交換したい
ライコ千葉とナップス足立
どっちが、腕が上
ブレーキ関係なので不安
438774RR:04/05/27 21:19 ID:8IASpK6u
今日自動後退に行ったのだが、隣のライコ、先頭に既にテント、、、
439774RR:04/05/27 22:24 ID:KhFuB+GW
>>437
自分の脳味噌の程度が低いことに不安を抱け
440774RR:04/05/28 00:18 ID:xjW9ke8r
>>437
ブレーキパッド交換くらい自分でやってやれ。
作業自体は別に難しい所は何も無い。
手順さえ間違えず慎重に丁寧にやりゃあいい。
工賃払うのがバカバカしいくらいだ。

参考サイト
http://www.google.com/
441774RR:04/05/28 00:50 ID:JBvcTYSk
>>437
ブレーキと思うと不安かもしれないが、パッド交換は誰でも出来るっすよ…
パッド交換程度じゃ工賃の差もたいしてないでしょうから近い方でいいのでは?
442774RR:04/05/28 01:12 ID:USTSm0yn
>>440-441
うちのパッド交換、マフラー外す必要あるんで難い。
ちなみにバイク屋に嫌われとる。
443774RR:04/05/28 04:49 ID:6IbjQiJB
>>442
リヤならそう言う事もあるか。
漏れの奴はホイール外さないと交換できない。
こう言う場合でも工費って一律なの?
だったら頼んじゃうな、面倒だもん。
量販店でやってもらった事は無いけど、後でチェックすれば大丈夫でしょ。
444774RR:04/05/28 08:34 ID:uSCeNFyG
>>443
>後でチェックすれば大丈夫でしょ。
・・・・・・・・くれぐれも走り出す前にチェック汁!
・・・・・・・・・・いやマジで!!w
445774RR:04/05/28 21:03 ID:BB+YFLb2
>>338
ドラスタ一之江店の割引はがきまだ届かないんだけど、みんなには来てるの?
今まではちゃんと来てたのに…。
orz
446774RR:04/05/28 21:13 ID:hHNVScoN
447774RR:04/05/28 21:19 ID:fvBIFg7c
ナップス相模原店行った。
ウェア欲しいサイズなかた。
ウェアの多いところ教えてくれ。ビックサイズ。
客より店員多かた…
448774RR:04/05/28 21:18 ID:hHNVScoN
449774RR:04/05/28 23:46 ID:NumeuYy6
あの、バイクを購入したのでヘルメットを買おうかと思ってるんですけど、
東京(できれば多摩)付近で、ヘルメを色々試着できたりする品揃えのいい
バイク・パーツ屋さんなんてありませんでしょうか?
多摩のライコは行ってみたんですけど。
なんせ頭がでかくて似合うヘルメが見つからなくて・・・
450774RR:04/05/29 00:05 ID:48COYhEu
>>449
2行目まで読んで、多摩のライコを勧めようと思ったのだが・・・
通販、いや実際に被ってみたいんだろうなぁ
2輪館かな、甲州街道沿い付近に2軒有るはずだ(府中・調布だっけな)、
規模はライコよりは小さくなるけど。

あとはチト遠くなるけど、ナップス世田谷・練馬
451774RR:04/05/29 00:10 ID:0Q2EQq4u
>>449
頭デカイなら、そもそも色々は望めないんじゃないかと。
漏れもデカ頭だけど。
だからHPでARAIとSHOEIのサイト見て、欲しいの絞ってたよ。
で、あとは割引率になるね。
漏れは上野で試着して買ったけど。
452449:04/05/29 00:24 ID:O9NrJ3TP
>>450
>>451
あ〜、やっぱり頭でかいと・・・ですねorz
めげずに良いの見つかるまで二輪館などに行ってみます。
ありがとうございました!
453774RR:04/05/29 00:47 ID:5mZ8HBTR
>>449
ライコ多摩は、結構在庫あるから色々被ってみ?
漏れもデカくて悩んだけど色々被ってX-elevenのXLだよ。
SZ-ram2とかもデカ頭には、いいと思うよ。
454774RR:04/05/29 00:55 ID:PPB/1Q4K
X11のXLがもうミシミシ言うくらいで何とか入る位の者ですが、(実用にはならない)
多摩地区でXXLの在庫持ってるとこは多分ないかも。

ライコ多摩は先々週行ったがなかった。
私も探しているが、以前2輪間国立・府中・南大沢行ったけどなかった。
ナップスは行ってないので、もしかしたら?あるかも。
HP見て、電話したほうがいいですよ。
もしかしたら倉庫に在庫があるのかもしれませんし。
455774RR:04/05/29 02:34 ID:5mZ8HBTR
453です。
X-elevenのXLとXXLの違いは、内装の厚みだけです。
漏れは、買うときに両方被ったら確かにXXLの方が楽だったよ。
でもXXLだと単色しかラインナップされてないので、好きなデザインがあるの
なら「XLのメット」と「薄い内装」を買うしかないようです。

アライのメットなら、店によっては「キツイ」と言うと、最初から薄い内装
と交換してくれる店もあるよ。
456445:04/05/29 10:19 ID:PUgY2Mcm
>>446
アリガd
泣き寝入りしかないのか…。
457774RR:04/05/29 10:29 ID:3hrj/blO
俺も頭がでかいが、アライよりショウエイの方が同じXLでも楽に感じる。
単に内装のフィット感の違いだろうけどね。
これ以上はヘルメットスレででも聞いた方がイイかも知れない。

頭でかい人用。 → ○rz
458774RR:04/05/29 12:15 ID:Vg6fzTKs
ライコ東雲の辺って、平日の朝は道路混む?
電車で行った方がいいのかな?
459774RR:04/05/29 20:06 ID:sCS1Ck5k
ライコ東雲わざわざ喜び勇んで行くほどの内容のセールでないぞライコ東雲

正直、がっかり。まぁ自動後退の店舗の中であそこって値段高めだから二輪も高めなのは必然なのか
460774RR:04/05/29 20:09 ID:48COYhEu
セールは現場に行ってみなければ
461774RR:04/05/29 21:53 ID:OMtuus6V
ライコ上尾、久々にいったけど、棚減ったね。
あと近くの南海部品も初めていってみた。
品数少なかった。
462774RR:04/05/29 21:59 ID:q9PLM/Uu
そもそもウェアやメットででかいのは少ないと感じる
もちろん自分もでかい(あそこ以外)
463774RR:04/05/29 23:57 ID:gPSY9ZN2
俺なんて身長180aもないのに頭はL-XLサイズだよ…○rz

ところで2りんかんって無駄に女の店員多くないかい?
464774RR:04/05/30 00:04 ID:pZ9DVEpE
無駄なのか?
465449:04/05/30 00:16 ID:1H7wvk4E
>>453さん
なる・・・○rz 色々試してみます!
頑張るぞ〜!!
466774RR:04/05/30 01:40 ID:ma344t6G
>>464
必要!!!
467774RR:04/05/30 09:41 ID:EjioNvFV
>>466
だよな?
468774RR:04/05/30 19:11 ID:29aa/7+o
バイクセブン、リサーチ必死。 良くなっていきそーな悪寒。

ドラスタ、変わらず。

RW、悪化。
469774RR:04/05/30 22:26 ID:lcIwZqKh
今日、足立にりん館行ってグローブ買ったけど男の店員態度悪杉
グローブをビニ袋に入れるまではよかったが、
そのビニ袋をレジ台に放り投げられた

やっぱり女の店員の方が丁寧でいいな
470774RR:04/05/30 22:35 ID:fbvsbeX/
>>469
そんな店員は2ちゃんでどんどん晒していけばいいんだよ。
そんで○○の△△店にはもう二度と行きませんて書いておけばいいんだよ。
そのための2ちゃんねるだよ。
471774RR:04/05/30 23:33 ID:Ml99XDH+
俺なら本部に苦情メールするが。名前晒して。

472774RR:04/05/31 02:41 ID:lxK46Sv2
いや、ここで文句言うならその場で何もいわんかったのか?
おれは客商売なんだと思ってるんや?とでも言うなぁ
そんでも謝罪も線買ったら夜にその辺で待ち伏せて良い子良い子してあげるな
473774RR:04/05/31 08:03 ID:68rmOgyI
>>469はヘタレ
その場で注意しなくちゃ意味ないだろ



今度の日曜行って見るかなw
474774RR:04/05/31 15:22 ID:UUcyGWBT
今日西宮二輪姦いったんだがタイヤがかなり安かった。BT014で180と120サイズ
で三万くらい。さらに工賃無料もしくは10%引き。Pスポも同様にかなり安かった。
475774RR:04/05/31 20:21 ID:a2CUPJkZ
>>474
そのあたりじゃ安いね。
RWとかに比べても西宮ドラスタの方が交換作業も信用出来るしな。
ただタイヤの状態はよく確かめておくべき。
カチカチになってたり茶色くなってないか。
まえにRWでタイヤ交換頼んだら(ry
476774RR:04/05/31 20:42 ID:Fgu9kGht
定期的にセールやって古いタイヤの在庫処分♪
ってのはどこもやるもんな。
477774RR:04/05/31 22:31 ID:4gSqxa1c
>>474
安いねその値段は
>>475
014は出たばかりだから、古いということはありえないな

ドラスタ西宮とRWじゃ、ドラスタの方が交換作業信用できるの?
478774RR:04/05/31 22:37 ID:Fgu9kGht
そなんだー>出たばっか
ヘルメットでもタイヤでも新製品は通販や安売り店がお得だよね。
479774RR:04/06/01 02:29 ID:BlCwLKg6
>>477 地元じゃ、定説だとオモワレ。>交換作業の信用


最近、店員の質の低下が、書かれること多いけど、ピットサービスの質は、大昔からだね。
どうも、売り子としてダメと判断された香具師が、ピットに追いやられてるように見える・・・
480774RR:04/06/01 16:24 ID:R1G0EUrT
RWってそんな話ばっかだね。
そんなにダメな店なの?
481774RR:04/06/01 16:36 ID:i+d8rV0b
>>480
所詮世の中競争だから・・・
482774RR:04/06/01 21:59 ID:ekiONkfA
>>480
イヤ、
だから出来れば競いあってほしいんだが。
見てるとボロ負けのような気が。
483鈍足初心者:04/06/01 22:00 ID:8XcQweVN
今日、上尾のライコの傍でパトカーが張ってたが、被害者いる?
484482:04/06/01 22:00 ID:ekiONkfA
ごめんアンカー間違えた。

× >>480
○ >>481
485774RR:04/06/02 10:24 ID:zUtyjbCY
>>483
万引き?
486774RR:04/06/02 18:16 ID:KPI4W5H0
>>482
欠品欠品また欠品。
仕入れが出来ないんじゃ勝負にならん・・・。
487774RR:04/06/02 18:54 ID:Lyenw0pZ
八王子周辺の洋品店でアールズのジャケット関係を扱ってる店ってありませんか?
2輪館、ライコ、ナップスと回ってみましたが、どこも取り扱ってませんでした・・・
少し出張しても構わないので扱ってるいる店知りませんか?
488774RR:04/06/02 19:47 ID:ZjljSXk8
>>486 それはオマイ厳しくないか?
バイクのパーツなんてそのバイクごとに揃えるの無理だし
無いものネダリじゃねーのかな?


他の店と品揃えのレベルが違うって意味?
RWなんかオープンしたとき行ってそれっきりだからよくワカラネ。
489774RR:04/06/02 22:04 ID:SAhtGQQN
でもさ、ホントの意味で客を納得させる商品知識があれば、
バイク用品なんて、客注対応でも結構やっていけるんだよな。
役にたたねえようなのがそろってるからしょうがなく現品対応にならざるを得ないって感じで。

ま、あとはやっぱり価格の問題か。(w
490774RR:04/06/03 10:43 ID:adQitqW/
さーて、東雲のライコ行ってくるかぁー
491774RR:04/06/03 11:10 ID:cA3etYJk
>>490
今日からだねーレポート待ってる。
儂明日でも行ってみよう。
492774RR:04/06/03 12:40 ID:YneYP/78
ライコ東雲レポートキボンヌ
493774RR:04/06/03 12:41 ID:YneYP/78
ライコ東雲レポートキボンヌ
494774RR:04/06/03 12:54 ID:IRPC78Fp
>>488
べつにRF600のヨシムラマフラーを探してるんじゃ無いんだけどw
バッテリーにしてもタイヤにしても普通の消耗品が「無い」「無い」
「取り寄せ」とか言われると萎える。
495774RR:04/06/03 12:56 ID:v21pIXmy
逝ってきたよ・・・・・

ビィーーックリするくらいな〜〜〜んも無かったよ。品揃え悪杉。

一階しかないからフロア面積も小さいし。

ありゃ大型店とはいえないね。個人ショップだ。

近くだから期待してたのになぁー・・・

ねえちゃんもいまいちだったし・・・

とりあえず逝ってみ。10分で出てくるに1000000ライコ
496774RR:04/06/03 12:59 ID:+VnMWMJt
でも 諸々の製品が20パーオフとかなんでしょ
497774RR:04/06/03 13:22 ID:v21pIXmy
いいかんじのヤシは対象外だったりするからw気をつけてな
498774RR:04/06/03 13:58 ID:J3QaV6T7
ライコ東雲逝って来た。
品揃えは悪くないんだけど、たまたま(?)俺の欲しいサイズだけない、って物が多かった。
結局何も買わずに帰ってきたよ。
499774RR:04/06/03 16:19 ID:adQitqW/
ライコ東雲、品揃え微妙、値段高い。高いだけならまだしも、値札すら付いてないのはどういうこった。
オープンセールなのにぜーーーんぜん安くなってなくて、行くだけ無駄ですた。

規模、品揃え共にNAPS(世田谷、練馬、足立)に負けてる。 数年で潰れる予感
500774RR:04/06/03 17:45 ID:5JTATA6t
俺も行って来た。
メット買おうと思ってたんだが、種類はそれなりにあっても、
サイズが無い。色が無い。高い。
オープニングなのに安いものが全く無い。
家から一番近いバイク用品店だから期待してたのに‥
たぶんもう行くことは無い。
501774RR:04/06/03 18:13 ID:9yzu3ojZ
ライコ東雲、カッパ買いに行こうと思うだけど、
取り寄せになった場合は割引対象になんないの?
502774RR:04/06/03 18:59 ID:afuMbedB
>>497
> いいかんじのヤシは対象外
パーツとかが?

一応ウェアグローブ、ブーツカッパ、メットは全品15%20%28%offなんでしょ?広告に書いてあるし。
まさか違うの!?
503774RR:04/06/03 20:38 ID:x5lLfP5D
>>497
アイス全品半額(ハーゲンダッツ除く)みたいなもんだな
504774RR:04/06/03 22:31 ID:p8ABAbmx
ライコ東雲夕方行ってきましたが、皆さんと同じ感想。
品揃えたいしたことない。全然安くない(定価で売っている)。狭い。姉ちゃんたいしたことない。
3000円以上でくじ引けるけど、前に並んでたやつが外れて今朝メットも買ったのにぜんぜん当たらないといったらパーツクリーナーもらっていた
アンケートにはたいしたことないとか安くないと書いた
505774RR:04/06/03 22:59 ID:wcplxQ1O
うん。ライコ東雲は安くなかった。
これなら、ラフロのほうがいいや。

店員多すぎだし。OPENを見に来てるお偉いさんっぽいのが
通路で立ち話してるから邪魔でしようがない。

くじでもらったパーツクリーナをさっそく使ったけど、
なんかあんまりよくない。
506774RR:04/06/03 23:13 ID:fCrCT+nv
ドラスタのセールはいつから?
(10%オフネット券とか)
507774RR:04/06/03 23:17 ID:KqXoBhab
なんかここ見てたら行く気がうせた。

508774RR:04/06/03 23:22 ID:6wir9f3b
馬鹿かキミたち。

ナンバー1バイクパーツショップはレーシングワールドに決まってんだろ!
豊富な品揃え(品切れ無縁!)、
信頼の知識(ズバリ即答!)、
完璧なまでの正義感(納税!)
まさにバイク乗りの聖地だ。レーシングワールドスレでも見て勉強してこい!
そんな事も分かってないやつぁ今すぐバイク降りなよ。
509774RR:04/06/03 23:22 ID:YvI782C5
>>507
どうせ行くくせに。
「ババアじゃチンポ立たねえ」
とか言って、速攻逝くタイプ。
510774RR:04/06/04 00:38 ID:4AznkbTq
俺は残業で行けなかったがorz
友人がXPDのブーツを1.28諭吉で買ったそうな
モノを見てないので安いかどうかは知らんが・・・
友人の話では品揃えはたいしたことがなく店もNAPS世田谷と比べて狭いそうだ
511774RR:04/06/04 01:04 ID:4VEK4MsA
ドラスタ足立店限定の今月一杯まで使える10%オフチケット、
HPでプリントアウトできるよ。
512774RR:04/06/04 01:34 ID:3bnwm1BY
ライコ東雲って車の駐車場ありますか?
513774RR:04/06/04 01:43 ID:5qTZqQ32
ドラスタ高槻はどういう評価なん?
二輪館になってから、セールもしょぼいし、ほとんど定価売りだし
品揃えもくだらんし、店員も欲がないし(これは良いことかも?)
まだRW高槻の方によく行ってしまう
514774RR:04/06/04 01:58 ID:I3Lq0J8N
漏れも東雲逝ってきた。なんだか多摩の方が良かったよ。
価格もよくないし、品揃えもよくない。わざわざ出かけるという用途はなく、
あの付近住民のバイクショップ空白地帯を埋める役割位ですな。
X11は20%対象外と書いてあった orz
PITが増えるという意味では、個人的にうれしいけど、あんまり逝かないかも。
しかし客と売上に比べ、店員が多すぎ。目測誤ったのだろうか。
女の店員もいたが、常時レースクイーンの衣装着させてほしい。そしたら通うよ。
515774RR:04/06/04 10:34 ID:sbIfTMGZ
>>508 神。
516774RR:04/06/04 10:59 ID:ru4Ea0NO
まあ昼過ぎになっても、品出し為か品出し終わった後か知らんが、ダンボールを通路に山積みしてるような店だからな。
そんな店を面白く書ける>>508にはワラタ
517774RR:04/06/04 14:21 ID:Ox8HfeGD
珍庫ランド東雲、行って来た
思ったよりは品揃えは悪くなかった
でもほとんどが定価売りじゃな〜買う気は失せるな
売り場面積はドラスタとナプの中間位だな
まあ夜10時まで開いてるのは評価したい
518774RR:04/06/04 18:26 ID:o5l06CHA
オートバックスに期待すんなよ!藻前ら
519774RR:04/06/04 19:47 ID:Toa2DOqM
ライコ東雲逝ってきた。
安いわけじゃないし、品揃えがいいわけでもないし、
何よりオープンセールの気合いがまったく感じられねぇなぁ。
今回一番の売りは何よ?って感じ。
520774RR:04/06/04 20:14 ID:hpfASzuh
マンコ東雲逝ってきた。
目当ての物を、むりやり考えていった。
どれも在庫有ったが、どれも高い。
セール品はどれなんだか。入って直ぐのメットかな。
ふと見ると、「セール対象外」の札が貼ってある。
そっちの札ばかり目立つ。
入り口もわかりにくかった。

初めて通ったレインボーブリッジが、爽快だったのがよかった。
521774RR:04/06/04 20:19 ID:6eYqMxZN
ウンコ東雲イッてきた。
広告では「〜は、○○%引き!」ってあったけど、あれだけ
「セール対象外」が多いとね・・・。
522774RR:04/06/04 20:49 ID:BkgO9qUh
タイヤも通常価格だった。
523774RR:04/06/04 21:12 ID:1sFGgfaB
元ウンコ店員から言わして貰うとそんなもんっしょカコ(・A・)ワルイだってウンコだよ(´Д⊂ヽ ウエーン
524774RR:04/06/04 22:20 ID:Q25kJGp0
んまぁでも関西の悪党集団よりマシだってきっと。

注文忘れたり、何も知らなかったり、バイク倒したりするくせに
商品見てるだけの時はシツコク張り付いてくるんだぜ。

近所にこんな店しか無いなんて悲しいよ。
525774RR:04/06/04 22:32 ID:TeCW9s/b
みんなライコ東雲に文句言い過ぎ。
ウンコ東雲の利点は立地と営業時間だろ。
コンビニが定価売りだからって、誰も文句言わないのと一緒。
チンコ東雲がイヤだったら行かなければいいだけの話。
暇だけある貧乏人が言いたいこと言ってんじゃねえ。
マンコ東雲はそんなお客はそもそも来て欲しくないのです。
526774RR:04/06/04 22:32 ID:G8aC7nWb
明日の仕事帰りにでも行ってみようと思うが、
タイチのレインスーツは対象外だろうな。
昼に行く香具師で、対象か対象外か書き込んでくれる神はいないか…
527774RR:04/06/04 23:25 ID:Quki4XWr
今日逝って来た。
くじ引きのメット欲しくて無理やり商品買った。



150mlのコーヒーとU字ロックが当たった・・・
528774RR:04/06/04 23:39 ID:XScmqbtT
同じく今日行って来たっす。
とりあえず、品揃えは今後に期待って感じでした。
千葉店のようにパーツリストの自由参照&純正部品発注スペースがあれば良いのに・・・
んでも、オープニングイベント中の為に来てるSP忠男&OVERの人とゆっくり話せて良かった、

あとくじ引き2等X-eleven ゲットしますたw
529774RR:04/06/05 00:00 ID:jTD/uEe9

まぁ、ライ●行ってきた感想をな、
ここで書かれているほど酷くないことを祈りつつ行ってみた。

ガッカリなんて次元じゃない、自動後退は2輪に進出したいのならノウハウ知ってから乗り出せよ。

タイヤ 価格表は何故かフロントしか書かれていないものが多く、あげくにリアタイヤ自体も店頭に並んでいない商品が多すぎ。
     価格自体も近場の他の用品店と比較しても高すぎ。マッハなど専門店と比較するまでもなく・・
メット RRやイレブンなど意欲をそそる品ほど全て割引対象外。
ブーツ 何故か知らないが商品と値札が一致しない、つまりアルのブーツはSIDIの値札が貼ってある棚の上など・・
     二輪知識どうこうの話ではない。
グローブ 高い
店員 寄っては来ないが影からコッソリ見てる連中多すぎ、気分害し買う気うせる。
    客に対してあまりにも過度な数だと感じた。
飲み物 定価売り、この陽気行く前にダイソーで買った飲み物があって助かった。
目玉品 個人的には何もなかった。例のブーツも12800でなく9800くらいの気概を持ってほしかった。
     よほど奈プやラフのほうが遥かにマシ。

入り口 何故かは不明だが、行くには小さな道を誘導され、警備員が周囲のバイクとの間隔がないのにココにとめろと指定する。
     とうぜん隣のバイクとも軽くゴツすることもある。
     駐車場の道が狭く徐行以下の速度のも関わらず『徐行しろ!!!』プラカードをイキナリ目の前に出される。
     母体が同じなのに何故か自動後退側の敷地には入らせないように警備員がガードしてくる。

アンケート 書く気も失せるほどの店舗だった。店舗にある品物全てが高すぎ、工賃は知らんが安くはないだろうな。
       自動後退さん2輪ユーザーがそれなりに上昇傾向にあるからこの分野に乗り出したにも関わらず2輪商売舐めすぎ。
       上のレスにあるように10分程度で出てきた。
       行くことはあると思うよ、暇なときや品物見たいときはね。ただ買うことは0パーセントだろうね。

530774RR:04/06/05 00:26 ID:Yptcq6Fs
ライコ東雲、セール対象品なら他より安いものはあったよ
俺はa☆のブーツ買ってきた

くじ引きは3000円以上1回で、いくら買っても1回なんだよなー
3000円毎とかにしてくれればよかったのに、マフラーとか買ったらえらいことになるがw
531 :04/06/05 00:28 ID:9o3tPjfs
キャンギャルはいないのか?
買い物する価値ないなら、せめてギャルぐらいいないと駄目だろ。
532774RR:04/06/05 00:38 ID:1dEH54TX
距離的なモノは抜きにして店舗だけを考えた場合、
10分後に店から出てきたときのガカーリ度の度合いとしては、
和光二厘館とライ子東雲どっちが最凶でつか?

533774RR:04/06/05 00:54 ID:Pr0VtNbY
¥120から¥150程度のジュースの定価に文句を書くような香具師の高
いって金銭感覚をアテにして良いのか?
534774RR:04/06/05 01:06 ID:jTD/uEe9
あぁジュースの件はちゃうんや。
ライといえば50円のコーヒーってイメージがあってな、あれとタバコの組み合わせが好きなんだよ。
それがなかったのでジュースに置き換えてみただけ。
まぁ他意はないがアテニしなくても良いから行ってごらん、ここに多く書かれているのが実情だろうからよ。

>>530
送料だ代引きだ何だとかかっても通販の方が安いだろ。
535774RR:04/06/05 01:12 ID:aZNqt7AQ
どんな店でもオープンの時ってお偉いさんらしい人が通路ベチャクチャ喋ってるよなー。邪魔杉。
彼らは、オープンしたらもう満足で客の事なんにも考えてないよ…。
536774RR:04/06/05 01:22 ID:Yptcq6Fs
>>534
a☆20%オフより安い通販あるなら、教えて
537774RR:04/06/05 01:22 ID:LRpSG6RP
みんなさ、期待し過ぎだったんだよ。
俺は家が近くだから、開店前に3回ほど見に行った事があったんだけど
「ライコにしては、すげぇちっちぇ!」と思ったよ。

ただね、商品はすごい見難い。
おれはマフラーとスプロケを見に行ったんだけど
スプロケは二箇所で売ってたし
「マフラー中型排気量500cc〜」の表示のところにはCB400SFやら骨やらバリオスしかなくって
「マフラー600cc〜」のところには1000ccクラスのマフラーしかなかった。
600ccのバイクのマフラーはどこにあるんだ!

俺はドラスタの代わりとして使うことにするよ。
538774RR:04/06/05 01:41 ID:wNSYmJq8
あそこは前、赤札堂だたよね
539774RR:04/06/05 02:07 ID:rTMDRRc9
>>537
つまり店の姿勢が判るってことだな。
何回が明日から車やりますって宣言して、カーステコーナーに配線しか置いてないようなものだなぁ
540774RR:04/06/05 10:05 ID:dlU0qtjw
業者の連中が行き杉。
挨拶かなんかしらんけどそんな内輪の事はオープニングセール
が終わって行くぐらいの事できねーのか。だからこの業界は
アホウ゛ァッカって言われるんだよ!お前だよ、お前、そこの
ハラの出たお前の事だよ!
541774RR:04/06/05 10:53 ID:JLmT3XYv
これから行こうかと思ったけど、激しく行く気が失せた。
542774RR:04/06/05 11:19 ID:p1+iAwPu
首都圏在住者は4・7・12月のナプースのセール以外何も買わないが吉
それまで貯金でもしとけ
543774RR:04/06/05 12:55 ID:PAaFGi4r
昨日自動交代にETC着けに行った時発見!!便利になる!!
と思って中をのぞいた。欲しいし用品は一通り置いてあった。
フォークオイルのアブソRRとオベロンF310の4リットル。
でもやっぱり定価販売で割引無しなのがちょっと・・・。

シートを見ていた客に「開店したことライコ会員にも宣伝していないんですよ。
でもお客さん殺到テンテコ舞いで参ってますから、割引は無しです。
嫌なら買わなくてイイですよ」と言っていたぞ・・・。
上尾ライコの店員の方が、ずっと良心的だと思った。(もちDQNもいるが・・・)
544774RR:04/06/05 13:27 ID:rTMDRRc9
ほんに消費者をなめてるみたいだな。
4輪で利益があるから2輪でも同じ形態で行けると思っているのがアホやな。

>開店したことライコ会員にも宣伝していないんですよ。
でもお客さん殺到テンテコ舞いで参ってますから、割引は無しです。
嫌なら買わなくてイイですよ

これが本当なら事業撤退も時間の問題だろうね。
客が多いって言うが、新規のわりには客は少なかったし、レジで買い物をしている奴など皆無だったけどな。
確かにここの店は嫌ですから買いませんよw他の用品店で買うつもり。
RWも安心しただろうなw
今日行った連中の報告が楽しみだねw
545774RR:04/06/05 13:36 ID:MFjkXLvi
>>543
>嫌なら買わなくてイイですよ

お金払わなくていいのか。
いい店じゃん♪
546774RR:04/06/05 15:44 ID:9sMpY/AW
かわいくなくて胸の小さなキャンギャルいたな・・・・
4輪の方で部品探して買ってから2輪の方に
なんと探していた部品そのものが有った・・・
無駄使いしてしまった_| ̄|○
547774RR:04/06/05 17:32 ID:8tgR0z6C
ライコ東雲
会社からバイク(車)で5分!
会社終わってからでも営業中!
・・・と、喜んで覘きに行ったけど、モウ(・凵E)イカネ!

もし行くとしたら、ライトの球切れとかの応急処置的な事でだけだな。
安くなくても、品数だけは豊富な柏のが7・25倍マシ。
548774RR:04/06/05 19:15 ID:S72uYVXS
週末で客多かったろうに現地報告が少ないな
549774RR:04/06/05 19:25 ID:izsuCTJj
ツーリングの帰りにちょっと寄ってみますた東雲ライコ。








…待ち合わせには使えるかな。
550774RR:04/06/05 20:10 ID:UVhbIePV
>>542
おナプのセール価格って他の店の通常価格に劣らないかい?
551774RR:04/06/05 20:25 ID:S72uYVXS
東雲ライコ何時まで持つかな・・・姿勢が変わらないなら2年後には撤退かな?
552774RR:04/06/05 20:53 ID:X5ct2ZQ0
>>550 ナプのセール価格は侮れない。 ネット通販より安い物もイパーイあるし、取り寄せても値引きしてくれる。
他店の通常価格よりは確実に安いでつよ。
553774RR:04/06/05 21:09 ID:AL35tuae
ライコ東雲の狙う客は
「4輪乗りでスーパーオートバックスに行くような客」じゃねえか?
金を持ってる見栄っ張りとか、ビクスク、ストリート系でパーツにつぎ込む奴とか、物欲が多い客。
立地的にはスバラシイと思うので、ライコ東雲は生き残るに1ペソ
554774RR:04/06/05 22:28 ID:xKqJl7Te
昼過ぎにいってきますた。ここを読んだ行ったのでいい印象を持っていなかったかもしれませんが
多分、もう行かないとおもいます。

店員同士のおしゃべりは気になりましたね。
パワーチェックの音もうるさかったです。
555543:04/06/05 22:41 ID:H7K/hTts
>>544
真面目に客を馬鹿にしています。私にも店員がフォーメーション組んで遠くから
「万引きしそうだ・・・」と言った雰囲気で、ずーっとつけて来ていましたから。
私的にはガラガラ。私はライコ会員ですが、確かに開店の知らせは届かなかったです。
シートを見ていた客はコルビンシートを見ていたと思ったな・・・銘柄違っていたらスマソ。
立地が良いだけに、とても惜しい感じがします。私もこんな所にお金を落としたくないです。

>>545
(o^ー')b ソウダネ
556774RR:04/06/05 22:59 ID:H3qYWty1
今日の昼に行ってきました。ほしいパーツがあり、店員さんに聞いたところ「こちらへ・・・」
って言われてついて行きました。店員さんが何も知らないらしく「あれー?」とか「ここらへんに・・・」
とか言った後「すみません、そのパーツは取り寄せになります」って言われた。
で、しかたないと思い帰ろうとしたらほしいパーツが真横にありました。
店員さんは素人さんですか?
557fury:04/06/05 23:22 ID:cThu2f0V
根本的に量販店の店員なんて、ドシロウトもEところです
558774RR:04/06/05 23:58 ID:gotfN/F6
>>528
すごいな。おめ。
559774RR:04/06/06 00:51 ID:x6R1PuhR
四輪に比べて市場が小さいからといって
二輪用品店はどこもやっぱり、まだまだ、だな。
560774RR:04/06/06 00:55 ID:qTlV6w6Y
もう少し場所がなんとかならないものか。
都心部に頼むよ。新宿〜渋谷〜恵比寿あたりに
561774RR:04/06/06 01:33 ID:wt0MB192
ところでライコ東雲の駐車場は有料か?
土曜の夕方入ろうとしたら有料の看板が・・・。
一気に入る気なくした。
車だったけどね。
562774RR:04/06/06 01:52 ID:45Kw5JqA
あの辺もマンション増えたもんで、来客DQNのタダ停め多くて有料になったんでしょうな
563774RR:04/06/06 02:37 ID:BypQQs/4
オフィシャル見るとメットの価格についてはゴネ厨が出たみたいだな。
しかもゴネたヤツだけ特をしていたようで。
564774RR:04/06/06 06:55 ID:bONktPAP
>>560
もし出来たら、売り場面積の半分以上がビグスク用品、とかなったりして。
地価を考えると二輪の用品店は厳しいだろうけどさ。
565774RR:04/06/06 07:25 ID:HZqJjKJI
ttp://www.ricoland.co.jp/goods_bbs/wforum.cgi?mode=allread&no=223&page=0

なるほど
ALL28%OFFと書いてある。
対象外があるんなんてかいてないな。

ゴネたヤシは得したかも。

つかそれで逃がした(メットを買えずに)
これからのお得意様は激しく多いと思われ(w
566774RR:04/06/06 08:30 ID:ihJh2ShB
>>563
いやいや。ゴネた奴が得をしたと言うよりも
損をしないですんだという方が妥当だと思うよ。
実際、広告をアテにして遠くから足を運んだ人も多いのだろうから。


567774RR:04/06/06 08:54 ID:SKRIDZhc
俺が行った時、メット売り場で SZ-Ram3 について
お偉いさん「これは、予定してた価格とは違うんじゃないか?」
店員「それは… ゴニョゴニョゴニョ」
みたいな会話が聞こえてきた。
SZ-Ram3 の定価は38000(税抜き)
28%引きだと28728円じゃないといけないのに、3万ちょっとで売ってた。
http://www.ricoland.co.jp/shop/shinonome/sale.html
↑の広告では写真の中にRam3入ってるのに28%引きじゃないのは完全に詐欺だろ!

568774RR:04/06/06 09:41 ID:x6R1PuhR
28%引きで買えなかったヒトは印象悪いし
ゴネて28%引きで買えたヒトでも「当たり前」程度にしか思っていないし



・・・最初から顧客離れ。もうダメぽ
569774RR:04/06/06 10:09 ID:HFYc+rBH
>>561
駐車場(4輪用)は有料。
駐輪場(2輪用、4輪用の隣りに専用ゲート)は無料のはず。

570561:04/06/06 12:09 ID:0ECLYN+Q
>>569
ありがとう。セール終わっていると思うけど
今度バイクで行ってみる。道すいてりゃ10〜15分。
571774RR:04/06/06 12:14 ID:esuTLhch
珍庫ランド、またそんな事やってんのか。
こないだのセールの時もDMのミスプリで、SZ-Ram3の値段違ってて問題に
なったよな。もしかして確信犯か?
572774RR:04/06/06 12:53 ID:K/pgwwMI
JAROに通報すんぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
573774RR:04/06/06 13:41 ID:N8bBMEre
>>567
それが事実なら景表法(?)違反では?
574774RR:04/06/06 13:49 ID:friroW6c
チンコランドは昔からイカサマ広告ばかり
8年前もイエローコーソの革ジャン9,800とか載せておきながらミスプリで済ませてた
575774RR:04/06/06 14:50 ID:qjzcJpZl
えーとえーとえーと

とりあえずライコ東雲

毎日のように通る経路の途中にありますが

もう二度と行くことは無いと思います
576774RR:04/06/06 15:03 ID:VzgmiX43
ごねた者勝ちかよ。。
東雲なんて遠くてもう2度と逝くこともないから、
一時の恥じを覚悟でごね厨になってこようかとさえ思ってしまうな。
プリミスは仕方ない気もするけど、
ライコ多摩での反省がなされてないって点では同情の余地無いな。
一番かわいそうなのは28%オフで買えずに帰った人。もしくは言い値で買った人だな。
やれやれ。
577774RR:04/06/06 16:31 ID:Ac5pfhOs
誰か今埼玉ライコにいる?
578774RR:04/06/06 16:49 ID:dRe3ZMCd
>>577
ノシ
579青白52Y:04/06/06 16:57 ID:LUGxUe4D
江東区 雨やんだぞ。
今から偵察してきます。

漏れもゴネようかな?
580774RR:04/06/06 17:17 ID:Qnpk6c6k
ゴネた人間を悪く思わないでね。
こっちも、チラシを信用して、わざわざ買いにいったわけだから、
むざむざ帰ってくる訳にはいかないでしょ。
往復の交通費、並びに、ここまで買いに来た労力=人件費を負担しろ、
と言っただけです。
相手は、店員→フロア責任者者→店長と変わっていき、
1時間ぐらい掛かりました。

結果、チラシ通りに売った方が安くなったため、
チラシの表示通りで買いました。
581774RR:04/06/06 17:29 ID:dRe3ZMCd
チラシどおりの値段で買うために1時間もゴネないとダメなのかよ。
常識外れな値段で買いたいとか言ってるわけでもないのだろうに。

今回ばかりはゴネ毒と言うより買えなかった、あるいは向こうの言い値で
買った香具師が気の毒だな。
582774RR:04/06/06 17:32 ID:78D1OKyH
>>581
禿同!
気の毒だ。珍庫!謝れ!
583774RR:04/06/06 18:39 ID:qTlV6w6Y
さて、ニュー速にスレでも立てますか。
584774RR:04/06/06 19:32 ID:L7w0inuF
それはそうと、
「東雲」=「しののめ」って読むんですね。

生まれて30年目に知りました。
585774RR:04/06/06 19:50 ID:CyTQD6De
へぇーへぇーへぇーへぇーへぇーへぇーへぇーへぇー
8へぇー
586774RR:04/06/06 20:12 ID:Mm4f/t2Q
KANのアルバムで読み方は知ってたが>>584が今まで何と読んでたのか気になる。
587774RR:04/06/06 20:21 ID:aBONbXIq
アガリクム
588青白52Y:04/06/06 20:22 ID:LUGxUe4D
江東区 雨やんだのはちょっとですた。
漏れ、ずぶぬれで逝ってきました。

狭い、品揃え悪し。
ぬっぷすの方が良い。
陳列が悪いのかも知れないけどな。

あの広告じゃ、ゴネるほうがマトモダネ。
言い値で買ってしまった椰子がかわいそうかと思う。
589774RR:04/06/06 21:51 ID:v7ewv1e2
DS膜針でハンドル交換頼んだ時アールズのブレーキホースにしたんだけ
それに同梱されてたアールズのステッカーはバイクが仕上がった時に
渡されなかった。客の商品をネコババするな。
590774RR:04/06/06 21:58 ID:iJNWORoj
>>561
>>569
ライコ東雲の駐車場は自動後退と同じで、
四輪は1時間以内なら無料。

なんか今日は午後1:30時頃に行ったけど入り口横で
ギャルの撮影会やってたな。
591774RR:04/06/06 23:11 ID:L7w0inuF
>>586
そりゃー「とううん」だっぺー
592774RR:04/06/06 23:15 ID:3W1nAc5J
ライコ東雲で5等Tシャツが当たったのはうれしいけど
値段が「1344円(税込)」付いてるのはやだな
593774RR:04/06/07 00:14 ID:a0tGQW8n
>>590
写真キボンヌ。
594774RR:04/06/07 01:24 ID:Swm7dIKA
メットなら新小岩のコヤマでアライもショウエイも
常時30%オフだぞ(ほとんど取り寄せだが)
595774RR:04/06/07 03:47 ID:n5le8h7b
しかしこの用品店はどうして『バイクここに止めろ』『ここを通れ』とうざく警備員が言って来るんだ?
客商売判ってないのかな?
まぁ1週間もすれば客足は遠のくだろうがね。

客がわんさかいたけどレジで買い物している客は本当に皆無に等しかったw
596774RR:04/06/07 09:18 ID:blVyVvaY
>>595は客だから何をしても良いという勘違い野郎か?
597774RR:04/06/07 11:16 ID:OnQiIO8I
いや、595はその口調や態度を言ってるんじゃないかな?
バイク乗りを舐めてるような・・・俺も若干感じたよ
598774RR:04/06/07 11:37 ID:u6Y872xZ
まぁほら実際に行ってみた者は似たように感じたと思うけど

>>595の発言から、客だから何をしても良いという勘違い野郎か?
とワケのわからぬ書き込みするアホですから
>>596は関係者か真正の馬鹿でしょう
客だから何をしても良いとは思わないが反面、嘘でも『お客様は神様です』という姿勢の無い店は潰れるだろうな
599774RR:04/06/07 12:47 ID:eab1dmQM
確かにスタッフと業者が多くて落ち着かなかったな
安くなかったし
600774RR:04/06/07 19:15 ID:soCymsWe
まだセール時間あるよな?
みんなで行って『チラシに全OFFってあるやろが!!!』ってゴネてくるか?w
もちろん今後はヒヤカシにしか行かんけどw
601774RR:04/06/07 19:44 ID:ZDJMMvxQ
東雲ライ子を叩くスレはココでつか?
602774RR:04/06/07 20:33 ID:zHqF/44k
だって
その話をすると、その話題しか話す事ないんだもの。
603774RR:04/06/07 20:54 ID:3fLNK0Ul
まあ、接客どうこうは店の事だからほっとくが、あの広告はナシだろ。

604774RR:04/06/07 21:04 ID:QSTspLco
>>603
ハゲDO!
605774RR:04/06/07 21:06 ID:1TY5D9Oc
新小岩のコヤマってどこ?
606774RR:04/06/07 21:19 ID:aNaidxYi
>605
新小岩
607774RR:04/06/07 21:29 ID:mLEEVd+r
iタウンページで探しやがれ
608774RR:04/06/07 21:31 ID:Swm7dIKA
ここ
ttp://www.mapfan.com/m.cgi?ZM=12&MAP=E139.51.22.6N35.43.11.5&MS=
0&CI=R&KN=0&OMAP=E139.51.22.6N35.43.11.5&SMAP=E139.51.1.7N35.44.24.8
&SP=1&CT=&CW=&u1=addreference%2Ecgi%3F&s1=%BD%BB%BD%EA%B0%EC%CD%F7%B
8%A1%BA%F7&u2=addreference%2Ecgi%3FPN%5F%5F1%7E%7EJS%5F%5F
609774RR:04/06/07 21:35 ID:Swm7dIKA
610774RR:04/06/07 22:43 ID:32qMhJdJ
バイク乗りってやっぱ基本的に頭悪いヤツばっかりじゃん、ただそれが客か店員かの違いなだけっしょ 目糞鼻糞を笑うってね( ̄^ ̄)
611774RR:04/06/08 00:27 ID:5oY4Uf+A
多摩のライコは悪くない?
612774RR:04/06/08 00:29 ID:B+Q2p4eS
>>610ブタ何が言いたいのかさっぱり判らん
   何?そのキショAAは
613774RR:04/06/08 00:50 ID:8MXbSvN0
>>611
平日行ったら、店員が3人(男2女1)1Fの奥に集まって、
何やら神妙な面持ちで長いコト、井戸端会議開いてたよ。

会社の文句か知らんが接客しろ!ってオモタ。
614774RR:04/06/08 01:06 ID:SgWRkpxp
>>611
多摩のライコで悪い思いをしたことはないよ、個人的には。
ただタイヤが高いし、工賃も高い。
(スクタとビジネスタイヤはセール対象外だし)
DSに在庫なく仕方なくライコで交換したことはある。

¥50ジュース自販機に、¥50入れたら、商品とおつり\100が出てきたときはビクーリしたが。
615ナイトホーク@足立区民:04/06/08 01:36 ID:r2zn8BYA
この書き込みを見ると
東雲のライコは、行かなくて正解だったような

しかしショボイ 定価とありますが、
まだ足立の二輪館みたいに品揃えイマイチでも
ネット割引10%あるといく気になるね
ライコもネット割引券しろーと言いたいね
デジカメで店内の様子撮影した香具師いないのか?

ショボイなら今後はナップス足立「売出しのみ4.7.12月」と足立の二輪館で済みそうです

616:04/06/08 01:58 ID:CuQNR9ar
オートバックスが2輪・4輪用品の複合店舗をオープン
http://response.jp/issue/2004/0603/article60927_1.html
617774RR:04/06/08 03:41 ID:yCaDcYyy
多摩ライコは奥多摩の帰りにトイレ休憩の場所として使ってます。

新青梅街道を都内まで使うヲレとしてはちょうどイイあたりで助かる。
そういや、やっと多摩ライコの四輪Pスペースは全舗装が完了しましたなぁ。
GWだか雨のときにクルマで行ったら、池になってて停めても降りて来れないような
スペースだらけになってて空いてるのに満杯みたいなことがあったけど。
618774RR:04/06/08 10:08 ID:Vr2t7/v4
>>616
>4輪ユーザーに2輪車の楽しさを提案することが目的。

そんな理念のもとに建てられたのか・・・
でも俺、ライコであまりにも見るモノ無かったんで、隣のスーパーオートバックス覘いた
けど、2階の本屋でバイク本フェアやってたのと、入り口で何故かK&Nのグローブ
が安売りしてるだけで、なんの提案もしてるようには見えなかったぞ。

>年間売上9億6000万円を目指す。
たぶんムリ。

619774RR:04/06/08 15:07 ID:Mfa7VVNz
>4輪ユーザーに2輪車の楽しさを提案することが目的。
 俺らが対象ではないのか、じゃあもう行かなくていいやw

>年間売上9億6000万円を目指す。
 セール中にも関わらず結局期間中は目標値の何掛けだったのかなw
620774RR:04/06/08 16:46 ID:GMt2HEpF
会社の帰りにライコ東雲に寄ってきた。

止まってたバイクは10台くらい。
店内は店員がほとんど。昨日とはエライ違いだ…

店内で車で来たと思われるカップルの会話
女「これって、バイク本当に好きな人じゃなきゃ、意味不明の店だよね。」
男「うん。」
こんな会話を聞いた後、このスレの>>616のリンク先を見たら、笑ってしまった。

なんか、先が見えた気がする…
621774RR:04/06/08 17:10 ID:I8vfSje8
悪評しかないな。行ってよかったみたいなカキコが一つもないのか>>東雲
期待してたんだけどヤパーリNAPSと二輪館で今年も乗り切るよ。
622774RR:04/06/08 17:20 ID:lAUxac3E
>>620が全てを語ってるな。要するに存在意義からして勘違いも甚だしい。
4輪乗りには意味不明でどうでも良い店。2輪乗りからすれば何か中途半端。
その上、バイク海苔の心証を害するキャッチフレーズをわざわざ掲げてると。
さっさと間違いに気づいて、バイク海苔に優しくすれば生き延びる道も開けるだろうよ。
623774RR:04/06/08 19:53 ID:fc+JIcOj
ライコ東雲は今のところ売りは夜10時まで営業だけみたいですネ
ここで言われてる問題が改善される事を期待しましょう
リミットは秋口までカナー
624774RR:04/06/08 19:58 ID:FDkG/MGj
>>623
夜12時まではやって欲しいけど、隣の自動後退も10時までだから無理だろうなぁ。
晴海のオートウェーブは夜遅くまでやってるけど、バイク用品コーナーはショボすぎ・・・

漏れも秋口ぐらいまでの改善を雷子東雲店に期待するよ。
625774RR:04/06/08 19:59 ID:uuBKGLbq
夏のボーナス商戦をどう乗り切るかが、見どころかと思われ。
626774RR:04/06/08 20:26 ID:grcpdGwf
どっかに、コーリンを叩くスレってのがあったけど、
大阪の箕面にもコーリンって言うのがあるけどあれも同じ店?
評判悪いの?
627774RR:04/06/08 20:28 ID:5dwyxak2
>>626
一度だけ買い物したら解る事だし、逝ってみることを薦める。
628774RR:04/06/08 21:22 ID:Q2IYaQj6
ナプスとか2輪寒も好きな人以外は行かないと思うがどうか?
629774RR:04/06/08 21:57 ID:aKUx8wH5
>>618-619

年間売上目標9億6000万円

月当たりで8000万円

日当たり約260万円

土日が平日の2倍売れたとしたら

平日は200万円×22=4400万
土日 400万×8=3200万

いくか?
200万を10時間で割れば
時間当たり20万円の売り上げだぜ。

このスレを読む限りは
激しく難しそうだが(w
630774RR:04/06/08 22:02 ID:69P1UE9j
どう考えても赤字だろう。
631774RR:04/06/08 22:15 ID:L+3KmsWI
たかがバイク用品屋に過剰な期待を抱きすぎじゃないかな?
なんで東雲ライコがこんなにヒステリックに叩かれるのか全く理解できん・・・
632774RR:04/06/08 22:19 ID:0Z8zOJtq
2ちゃんねらーみたいな変な連中相手に商売したくないから、
そういう店作りをしているんだよw
633774RR:04/06/08 22:24 ID:WsN4ME9k
>>631
期待の反面というよりも行ってみて不快な思いをした人間が多かったのが問題だと思うわ
634774RR:04/06/08 22:32 ID:CFecSt4s
>>631
> たかがバイク用品屋に過剰な期待を抱きすぎじゃないかな?
過剰っていうか、せめて広告どおりの期待には答えてほしいところですね。
635774RR:04/06/08 22:53 ID:69P1UE9j
JAROに通報しときゃよかった。
636774RR:04/06/08 22:53 ID:nGr11sLj
>>631
どこの世界にもクレーマーがいるニダ
637774RR:04/06/08 23:02 ID:SgWRkpxp
>>631
叩かれるのはやはり例の広告のせいだと。。。

4輪ユーザーに2輪車の楽しさを提案することが目的な店だろうから、
バイク海苔の視点からはたしかに中途半端に見えるかもしれないけど、
それはそれで目的なんだから、いいんじゃないか。
4輪ユーザにNAPS連れてっても唖然とされるかもしれんし。
638774RR:04/06/08 23:31 ID:WsN4ME9k
つまり君の発言を要約すると


対象が我々ではないのだから『あそこにバイク用品店があるよ』という記憶を消した方がいい、ということですかな
639774RR:04/06/08 23:56 ID:ca5Y/ppz
めんどくせい
640774RR:04/06/09 00:10 ID:IrtmPNmv
このスレ読んで、行ってみたくなった。
話のネタになりそう。
641774RR:04/06/09 02:24 ID:0+U7WVxK
すみません、上尾のライコの定休日って何曜日ですか?携帯では>>1のリンク先を見ることが出来ず、お願いします。
642774RR:04/06/09 07:11 ID:HE7t2Bz6
ライコラソドは全店水曜定休10:00〜20:00です。今日はお休みだね。
643774RR:04/06/09 09:00 ID:UGiwWa9z
多摩ライコは水曜も営業するって書いてあったよ。
でも今月は2回休むって書いてあったけど。
644641:04/06/09 09:32 ID:q+W8uSYe
>>642>>643

どーもありがとうです。ナップスも今日は休みで水曜は基本的に定休なんですね。年中無休なんて店はあるのでしょうか?
645774RR:04/06/09 10:38 ID:UGiwWa9z
>>644
ドライバースタンドとか。
646774RR:04/06/09 12:24 ID:Qcp8SUBu
らいこは全店で定休日無くなったらしいよ
647774RR:04/06/09 12:32 ID:WNzfpQH2
売り上げが悪くなって休みをなくしたよ
んま無休時代にしても変わってなかったけど
648774RR:04/06/09 18:25 ID:odV9UF8n
バイク屋は、どこも水曜定休みたいだね。
649774RR:04/06/09 18:40 ID:10Mm2d6K
>>648
エッ、それは共通なのか?

俺がいつも買う店も、水曜定休。
650774RR:04/06/09 18:44 ID:fq4mprCY
それはな、ホンダの都合なんだよ。
知らなかった?

四輪ディーラーのクリオやプリモもメーカー直資の店なら8割方、水曜定休だよ。
651774RR:04/06/09 19:44 ID:kCANuwPg
バイク板て通販のスレってないんだね
バイク用品は通販の店ってあんまないのかな
652774RR:04/06/09 20:07 ID:WNzfpQH2
バイク屋はほぼ水曜休みであっちょるよ
ちなみにSBSも水曜休み
653774RR:04/06/09 21:10 ID:WadsFWwT
>>651
いや通販の店結構あるぞよ
ものによるけど、RWや、ライコ等の大型店で、試着などした後
GT商会で注文するのが定説です。
654774RR:04/06/09 21:34 ID:VGaNC6TE
ライコ、RW=試着&展示会場
これ常識。



しかしRWは店員の総攻撃がテゴワイ。
漏れの対策は女を連れていく事。
やつら客が女連れだと張りつかないよ。
655774RR:04/06/09 21:39 ID:n8TZN6dJ
買う気もないのに試着だけするのはDQN
656774RR:04/06/09 22:06 ID:Qcp8SUBu
>>655に同意
657774RR:04/06/09 22:12 ID:2chC/uIG
昨日ライコ東雲の前まで逝ったけど、素通りしてきた。以上
658774RR:04/06/09 22:18 ID:UkAZoo6V
>>654
おっしゃ。女連れだと張り付かないのは分かった。

人柱になるから女くれ('A`)
659774RR:04/06/09 22:21 ID:Qcp8SUBu
>>657で?
660774RR:04/06/09 22:21 ID:7gDaNuhB
>>655
買う気はある。というかアリアリ。



ただそこの店では買わない。
661774RR:04/06/09 22:28 ID:n8TZN6dJ
>>660はDQN
662774RR:04/06/09 22:32 ID:kCANuwPg
服類は買う気なくても気軽に試着するけどメットとかはしないし人が試着したのってあんま買いたくない
靴は買うのはほとんど決めててサイズ合わせでって感じだな
663774RR:04/06/09 22:33 ID:bP1kZeg5
>>660は買い物上手
664774RR:04/06/09 22:39 ID:n8TZN6dJ
試着だけして買うのは通販でって、要するに試着だけする店の店員を
「騙す」訳だろ?
「いや、ちょっとイメージしていたのと違って」とか
「今日は下見だけなので、また今度買いにきます」とか
「よそも見てきます」とか

人を欺いてまで安く買おうとするあさましさを「買い物上手」とはいわん。
ただひたすらにDQN
665774RR:04/06/09 22:45 ID:JOUKUZNX
メットは用品店で試着の後、通販でゲトウマー。
これバイク海苔の常識よ?
まあ、セールの時とかに買うのも悪くないけどね。
値段の高い店には何も言う資格無し。

>>664
店員さんですか?
666774RR:04/06/09 22:46 ID:bP1kZeg5
>>664
別に騙してることにはならないと思うがな
用品店が、通販サイトとの価格競争に負けてるだけだろ

667774RR:04/06/09 22:48 ID:7wAhkh3f
お店でも、交渉すれば値引きしてくれる場合もあるぞ。
現にヘルメットとか、マフラーは少々だが引いてくれた。

ダメもとで値引き交渉汁!
668774RR:04/06/09 22:49 ID:Qcp8SUBu
>>664常識人 >>665非常識人
669774RR:04/06/09 22:50 ID:WadsFWwT
>>664
どっかの店員殿
値段、在庫(色)、保証等の条件を考慮に入れて勝ってれば用品店で買うよ。
通販で買う場合はどれ一つ勝ってないかと思われ

670774RR:04/06/09 22:50 ID:OKtPwfAd
671774RR:04/06/09 22:52 ID:iT09S8+m
都市部のバイク海苔って基本的に貧乏ですからねえ・・・
主婦ばりの生活防衛っつうことでw
672774RR:04/06/09 22:54 ID:2OqTxxJb
俺某所店員だけどやっぱ試着だけして云々はやるよ。
社割より安く買える場合とかあるし。
消費者としての正しい姿じゃない?

集客したいならそれだけ魅力ある価格設定にしないと用品店なんてもうダメでしょ。
673774RR:04/06/09 22:54 ID:bP1kZeg5
用品店は、通販ではできないようなサービスをして利益を得ればいいだろ
例えば、ヘルメットメーカーと協力して、その人の頭にあったオーダーメードサービスなどを
すればいい。内装をいろいろ交換しながらベストのヘルメットをアドバイスしてくれる診断士を
置くとか
営業努力が足りないと思うがな。

674774RR:04/06/09 22:55 ID:Qcp8SUBu
>>666商売の仕組みをよく解ってないアフォですか?
675774RR:04/06/09 22:58 ID:bP1kZeg5
>>674
何が?安易に試着させたくなかったら、試着に金をとればいいだけだろ
676774RR:04/06/09 22:58 ID:n8TZN6dJ
>>665
>これバイク海苔の常識よ?
みんなやってるから俺もってか?情けない・・
俺は以前、バイトの経験あるけどバイク乗り相手の商売は大変よ。
試着だけの奴はなんとなく態度がコソコソしてるから、すぐわかるけどね。

>>666
>別に騙してることにはならないと思うがな
買うフリしてんだから騙しだろ?
店側だって品物が気に入ったのなら買ってもらえることを想定した上で
試着してもらうわけなのよ。
>用品店が、通販サイトとの価格競争に負けてるだけだろ
じゃあ、試着は省いて通販で買うのがいいだろね。
都合のいいところだけ「利用」しようってのがあさましいんだよ。




677774RR:04/06/09 23:00 ID:AiFiB1P9
>>666
店舗構えてりゃ、家賃だ、人件費だ、光熱費だ、万引きだで色々コストかかるだろ。
そういう店で現物見たり、試着したりの恩恵にあずからずに通販で買ってるなら、理にかなってるけどね。
きみ、普通に卑しいよ。
678774RR:04/06/09 23:03 ID:bP1kZeg5
>>677
俺は、通販でヘルメット買ったことはないよ
だけど、ヘルメット試着して、通販で購入したら、騙してることになるっている論理がわからない
時代の変化についていけてないと思うがな
679774RR:04/06/09 23:03 ID:IrtmPNmv
通販では出来ないサービス、それは若い女性店員を置くことだ。
680774RR:04/06/09 23:04 ID:WadsFWwT
>>674
666が解って無くても、
一般的に消費者心理としては安い方を選ぶだろ
特にメットやジャケットは商品の不具合等のクレームの可能性低いから
通販でも無問題だね

電化製品の量販店みたいに用品店も5年保証とか付けてくれれば
用品店を選ぶ可能性は高いが
681fury:04/06/09 23:08 ID:DwHQq2+S
結局の所、世の中は卑cのとかゴネ厨とかが
比較的、得をするようになてますです
頭が回らない方が、色んな事を考えない分
脊髄反射に直結した行動を取れますですので。
682774RR:04/06/09 23:09 ID:AiFiB1P9
>>678
要するにブックオフで買う気ゼロで1日中立ち読みしてるやつと一緒。
683774RR:04/06/09 23:10 ID:Qcp8SUBu
>>675ふつーに考えりゃ店舗価格がたけーのはあたりまえじゃん コンビニ行ってジュースたけーからかわねーとか言うのかキサマ?
684774RR:04/06/09 23:12 ID:WadsFWwT
あるジャケットが 通販(送料込み)−1000=用品店だったとしよう
@試着して気に入った
Aしかし欲しい色がない
B用品店注文なら欲しい色のジャケット手に入る

用品店 or 通販どっちを選ぶ?
685774RR:04/06/09 23:15 ID:n8TZN6dJ
>>678
>ヘルメット試着して、通販で購入したら、騙してることになるっている論理がわからない
小売店とメーカーのショールームの違いはわかるよね?
小売店での試着はあくまでも「品物が気に入ったのなら買うことを前提」として許可するわけ。
ハナっからよそで買うことがわかってるのならそんな事はさせません。
買うようなそぶりをみせて試着すんだから、こりゃもう「騙し」なわけで。
>時代の変化についていけてないと思うがな
「お客様は神様です」なんつー文句を真に受けて勘違いしてるアフォだらけの世の中って事ですかね。
もっとも買うのでなければ客ですらないですが。

686774RR:04/06/09 23:20 ID:LmXNPNhw
(・∀・)モリあがってキター
687774RR:04/06/09 23:20 ID:Qcp8SUBu
>>685まったくそのとおり
688774RR:04/06/09 23:22 ID:GAdladby
店員と貧乏消費者が必死なスレですねw
689774RR:04/06/09 23:24 ID:bP1kZeg5
>>685
いや、試着したら、買う気がなくても衝動買いするかもしれないわけで、
試着する限り、可能性はゼロではなるわけではない
690774RR:04/06/09 23:31 ID:AiFiB1P9
>>689
論点がズレトル。
買う気がないなら試着するなと言ってるんだよ。
買う気がある人間が買う気のない人間のせいで待たされるのは、
ハナハダ迷惑。
691774RR:04/06/09 23:31 ID:Q2EObQN3
今いる このスレ〜は♪磨り減るだけのレス♪それなら俺はたぁだ〜♪
ROMるだっけで勝てるはず♪
夜を越えて行け〜♪
692774RR:04/06/09 23:31 ID:IrtmPNmv
そんなときの東雲です。
693774RR:04/06/09 23:37 ID:Qcp8SUBu
東雲ネタ復活か
694774RR:04/06/09 23:37 ID:ZWkkCaRj
チョット待って、今>>692がイイ事言ったかも。
695774RR:04/06/09 23:40 ID:2OqTxxJb
|-`) (『試着御自由に』なんてよく書いてあるよね・・
696774RR:04/06/09 23:41 ID:bP1kZeg5
>>690
試着する人間は、ヘルメットに興味があるから試着するわけだ
通販が安いから、通販で買おうと用品店に試着だけしに行ったとしても
通販より1000円だけ高いなら、気が変わってせっかくだから用品店で購入するかもしれん
これが一万円高だと、やっぱり通販のほうがいいな思ってそうするかもしれない。

つまり、試着する以上どんな奴だろうと、買う可能性がゼロなんてありえない。
通販サイトと用品店で、競争がおきてるわけだ
価格競争というのは、通販サイトと同じ値段にしろということではないよ
付加価値の問題だから


697fury:04/06/09 23:58 ID:DwHQq2+S
そこで季節柄、雨具の話へ上手に切り替えると
さりげなくて素敵だと思いますです
698774RR:04/06/10 00:05 ID:UlHA/eB1
>>685
ライ子今更何言っても遅いよ
最初の印象があまりにも悪すぎた
まぁ撤退もやむなしだろうが頑張れャ!

経済的に冷え込んだ世で『お客様は神様です』の姿勢がない分野は何処でも沈むぞ
三菱を見習えw

699774RR:04/06/10 00:08 ID:zPttWhOo
毎回、通販派と店舗店員派、店舗同士の工作員が価格とサービスと品格をめぐって言い争いをしていますが、それぞれ共存しているようなんで不毛なバトルは専用のスレでもお立てになって隔離できないものですかね?
700774RR:04/06/10 00:12 ID:2emrRck3
そんなに通販がお得なら店舗をみんな廃止して通販各社が競えばいいでつね
701774RR:04/06/10 00:13 ID:UlHA/eB1
おいおい、それじゃ試着場が無くなるだろ
702774RR:04/06/10 00:14 ID:AXTwPN9X
いやいや、店に入るとき時間制の入場料を徴収して、買い物をした場合に限って入場料を払い戻せば解決!
703774RR:04/06/10 00:15 ID:YjftSvLl
>>701
wワロタ
値段あんまりかわらんようなら、用品店でたまには買ってやるだよ
704774RR:04/06/10 00:18 ID:fmSh3QLV
通販サイトに勝つには
美しいおねいさんです。

採用担当の方、がんがってください。
705774RR:04/06/10 00:18 ID:nfHfw080
メーカーが展示場とか試着室をつくれば(・∀・)イイ!
706774RR:04/06/10 00:27 ID:D4QqPdbu
とりあえずライコ東雲だとオイル交換とか待たなそうでいいね。
707774RR:04/06/10 00:53 ID:BK9x77TQ
いや、漏れはマジでライコ東雲で、イレブン買おうと思ったのよ。
で試着後、価格表をよく見たらセール(28%OFF)対象外になってた。
最初見たのはイレブンレプリカの表示だったので、
ベースモデルは大丈夫だろう、とよく見ると、ベースも対象外だった。
で、入り口のレースクイーンを視姦して、何も買わずに帰ってきた。

708774RR:04/06/10 00:58 ID:cbRfHaQc
ヲイヲイw
709774RR:04/06/10 08:52 ID:HQXLwecW
これからは入店して何も買わないと、店員に
「騙された」「欺かれた」と言われ、
裁判沙汰になる可能性があるので気を付けましょう。
710774RR:04/06/10 11:23 ID:flgTmo7K
RSVマフラうるせー。
サイレントサイレンサーの効果はどんなもんですか?
入れてる方インプレよろしく!
711774RR:04/06/10 12:00 ID:UlHA/eB1
>>709
なるはずないだろ?関係者か真正の馬鹿か?

訴訟は訴えの利益が認めなれなければ争訴にもならん
712774RR:04/06/10 12:11 ID:9xMdCCto
>>711
マジレスすんなよ
713774RR:04/06/10 12:57 ID:0RF+spwC
馬鹿に知恵を授けることが我々にも多少の利益になるのだから別にいいだろう
714774RR:04/06/10 15:38 ID:tZcs+vTZ
とりあえず、メットやウェアなんかの試着が必要なモンしか買わない人々の
スレはココですか?

最初から試着のみってのはまあ「騙し」かもしれんが、悪いと思うなら他の物
買って埋め合わせしてやれよ。マナーとしてさ。

試着のみが当然てな人間は、周りの人間にも気配りできないヤツっぽいな。
715774RR:04/06/10 15:59 ID:5fIcItd/
>>714
半分同意だけど、女の買い物一日付き合って見れ。そんな考え吹き飛ぶよ。
つか売れ残り分も想定し、しっかり価格に入ってるから心配無用かと。
716774RR:04/06/10 16:19 ID:IsH5sOpi
>>714
タダでサクラになってんだから、お互い様だ。
人が居る所に人は集まるんだぜ
717774RR:04/06/10 16:58 ID:MTsKLiVA
ま、埋め合わせをしたくなるかどうかは結局、普段の営業姿勢にも因るんだよな。
クソ生意気な店員ややる気のねぇ店員を放し飼いにしたりすりゃ、
やっぱり、いい様に利用されるだけだよ。

そんな店のヘルメットなんか試着されまくりで1シーズン以上陳列されて
汗吸いまくっちゃってさ、オイニーきつくなって、ますます通常価格での購入なんか回避されちゃって
しょうがないから、とりあえずファブリーズ掛けまくって次期セールの広告品に登場。

だけど、本来の水洗いやドライみたいな内装の脱脂作業はしないからとりあえずは
匂いしないんだけど、一回暑い中で被ってみりゃ自分の汗吸い込んで、新旧取り混ぜた
強烈な事態に・・・。体育用具室のキャッチャーミットか剣道の面かと(以下略
718774RR:04/06/10 19:02 ID:K084E0FA
久しぶりにライコランド行ったんだけど店員の格好変わったんだな
へんなベストみたいの着てやがった
前の黒いトレーナーにライコランドって書いてあったときのほうがわかりやすかったな
719774RR:04/06/10 19:41 ID:D4QqPdbu
店名に「ランド」をつけちゃうところが漢だよね。
720774RR:04/06/10 19:51 ID:xY3pvA1O
一番いいのは、チョコチョコ見に行って試着して、で、たまにショバ代として
買う。これで丸く収まる。
721774RR:04/06/10 20:02 ID:K084E0FA
そういえばライコランドとかドラスタくらいしかバイク用品店行かないけど昔っからレジの女はやたら愛想悪いんだけどなんでだろ
俺にだけかな
他の店だと全然そんあことないんだけど
なんか敵意を感じるんだよね
722774RR:04/06/10 20:46 ID:Afe/Ou+d
きっと生理中なんだよw
723774RR:04/06/10 21:10 ID:Sw4+dJH/
漏れなんかDSで赤いジャケット着たイパーン人に思い切りマジ質問した事あるぞ。
向こうも判りませんとマジレス返してくれたけど。
自分のジャケットが店員の服装に似てい香具師はキヲツケレ
724774RR:04/06/10 22:52 ID:F8tvlBKJ
>>721どこでもそうかもよ とくに千葉ライコは最悪かも最近行ってないから詳しくはしらんけど
725774RR:04/06/10 22:55 ID:jllRncch
クスクス
最近は千葉らきから左遷されてきたのが玉で幅効かせてるよ
ふふふ
726774RR:04/06/10 22:56 ID:jllRncch
だから割と千葉は安全かな。連続すまん
727774RR:04/06/10 23:03 ID:J9WVYtBm
だからやっぱり






レーシングワールドが一番っしょ!(w
728774RR:04/06/11 01:21 ID:+bF7WJ1h
>>727 茨城の何処かな?
729774RR:04/06/11 04:33 ID:FdZ2XvAz
>>725 個人攻撃らしいものはやめよーよ?

俺なんかもDSやRWで名指しで書きたい香具師が何人かいるけどガマンしてる。
730774RR:04/06/11 06:38 ID:8b4tLs4M
そうだすな。
やめときまm(_ _)m
731774RR:04/06/11 09:29 ID:YW3kMbyh
723

教室で先生の事を
「おかあさん!」と呼んでしまったヤツと同じ匂いがする。
732774RR:04/06/11 10:54 ID:rTWHEdI8
で、RWスレは落ちたの?
733774RR:04/06/11 13:30 ID:YHT9Ihw+
有意義な情報も一切無く、落ちて当然かと。


あとは店ごと落ちないように頑張ってよ〜。
734774RR:04/06/11 18:29 ID:NSiYoqCY
735774RR:04/06/11 19:30 ID:/YDaomb3
まだ梅雨のセールは始まらないのか?
736774RR:04/06/11 19:36 ID:mK0ZvOkb
カッパならライコで1割引で売ってたけど
買っちった
737774RR:04/06/11 21:38 ID:mr0uXPdg
しかし自動後退ライコって何だったんだろうな
738774RR:04/06/11 21:52 ID:nLzlgcIH
もう総括かよ!
739774RR:04/06/11 22:16 ID:ZrlsOBKs
>>737
全然、RIDERS COMMUNITY LANDじゃなかったしね。
740774RR:04/06/11 23:16 ID:gtB0UAt3
>>724
俺最近メッシュジャケ買いにいったんだけど、袋詰めした商品渡すときに無言で渡されたよ。
普通「ありがとうございました」とか「お待たせいたしました」ぐらい言うだろ〜、と思った。
741774RR:04/06/11 23:22 ID:ZrlsOBKs
>>740
人間言いたくても言い出せないときがあるから、もう一回チャンスを与えた方がいいよ。
会計終わったのになかなかレジを立ち去らないとか。
そうすると、言う気がなくても「ありがとうございました」って言いたくなっちゃうから。
742774RR:04/06/11 23:59 ID:RjUEdgIB
ガキのしつけ教室じゃないんだから
言わせたところでいい印象を与えることなんかできねえつーの。

すすんで言うそれでこそ店員。
ただ、ブックオフみたいなこだま方式もいい印象は与えない。
743774RR:04/06/12 12:08 ID:Nw7pqABy
23区内で使える用品店って、ナップスだけですね。
東雲、期待していたんだけどな〜
今から世田谷ナップス行って、グリップとモタードフェンダー買ってこようっと。
744774RR:04/06/12 15:59 ID:VO9g/2BU
今日の練馬ナプース、外車が4輪専用スペースを一台で占拠し杉。
腫れやらヴェンヴェやらドカッティーやら。
コインで引っ掻くぞ。
745774RR:04/06/12 16:32 ID:lxLcxYXR
通宝し(ry
746774RR:04/06/12 17:51 ID:roCOqww0
ラフロの雨季雨季セール逝ったヤシいますか?
レインウェアを新調したいんですが、
GWとタイチのやつ(どっちも15000円くらいのモデル)を検討中。
いくら位で売ってるか、もし逝った人いたら教えてください。
Y'sギアのクルクルも評判良さそうですが、パンツにメッシュインナーついてんのかな?
747774RR:04/06/12 19:41 ID:Xy+ydc70
>>746
雨季雨季セールに笑ってしまったのでムカつく
748774RR:04/06/12 21:14 ID:zykOhdtV
東雲ライコ今日はじめて行ったけど、結構気に入った。
ごちゃごちゃしてなくて見やすいし、全然混んでないし。
その分品揃えは悪かったけど。
DQN臭があんまり漂ってなくて、ああいうのもありだと思った。
なんとなく居心地がよかった。

あと川崎ラフロ初めて行ったんだけど、
ごちゃごちゃしてて疲れたから、すぐ出た。
もう行かないと思う。

ちなみに千葉県民です。
749774RR:04/06/12 22:22 ID:ZKPWeFlu
>>748
店員さんおつかれさん
750774RR:04/06/12 23:20 ID:mzfMNR1b
東雲ライコに起死回生の一発アイデアをやろう。
営業時間を12時間ずらせ!
751774RR:04/06/12 23:26 ID:ZKPWeFlu
ほんまもんのアホやな

費用対効果から教えてやらんとあかんか?
752774RR:04/06/12 23:57 ID:5QrcVfID
GT商会って問い合わせメールできないのかな?
どこにもアドレスが載ってないでつ!
753774RR:04/06/13 00:08 ID:cBLlFUr3
>>752
電話しる!
番号ホームに乗っかってんだべ。
754774RR:04/06/13 00:45 ID:ta0yjyPU
>>724 それは事実だな。俺は結構行くからしっているよ。
     それよりもだ、雷子千葉の純正部品のとこにいるメガネかけた女の店員
     が激しく態度悪くてムカついたよ…。オイルとフィルター交換頼んだんだけどさ
     フィルターはどういうのがいいんですか?って聞いたら
     ああ、こいつ何も知らないんだな…(憐)
     みたいな目で見てきて、それから明らかになめた態度。
     もうあの女には声掛けんよ

755774RR:04/06/13 00:52 ID:yKH5c/oS
あそこのライコランドはバカばっかだよ
92の、GSXR400R、だぞ。間違えんなよってなんべんも言ってんのにGSXR400の部品取り寄せやがって
なんで謝りもしねえでじゃあまた2週間くらいかかるんでとかいってそのまま俺が一月後に連絡するまで連絡なしなんだよ、バカ
756774RR:04/06/13 01:06 ID:yKH5c/oS
確かさらにその電話した日から2週間くらい待たされたような覚えが
あとこのパーツはそのバイク用には出てませんとか言いきっておいて実はあるなんて当たり前だよな
757774RR:04/06/13 01:07 ID:yKH5c/oS
別に用品屋の店員に知識なんて要求しないから最低限のまともな仕事してほしいよな
758774RR:04/06/13 01:30 ID:Yh0HVbbW
>>754
そりゃ聞くだけ無駄。
数あるフィルターごとに長期テストでもやってみない事には
どこのはどうだとかコメントできるハズもない。
759774RR:04/06/13 01:46 ID:hIN4ipH6
カートリッジ式フィルターってクルマの流用できねえかな
300円くらいしか差がないがケチりたい気分
760774RR:04/06/13 01:59 ID:EAolx7iL
>>756
悪いが400と400Rの違いが俺はわからん。
店員も同じ感覚なんだろう。

会社でも馬鹿には馬鹿なりの対応の仕方があるでしょ。
そういうのが必要なのかもよ。
部番の違いを教えるとかさ。
761774RR:04/06/13 02:34 ID:B/DXjRbY
>>760
俺もわからん。NSRやTZRのいろんなグレードもイマイチわからん。
バイク好きでも自分の興味のある車種以外そんなもんだろ。

ただ、部品取り寄せで755は念を押してんだから、
それを間違って注文しちゃうってのとは話が違うよ。


ところで多摩だと自分で記入して店員に渡すんだけど、店によって違うのね。

762774RR:04/06/13 04:03 ID:Lb1B2rzs
っていうか、用品店の女の店員に車名を言ってまともに伝わると思う方もどうかと思う。

車体形式や車体番号を伝えずに形式が特定できるはずがない。
受ける方もヴァかだが、出す方もヴぁか。
どっちも、部品発注に何が必要か、わかってない。
763774RR:04/06/13 08:30 ID:YAEo9nMk
東雲にライコあるんですか?晴海通りから近いですかね!?
764774RR:04/06/13 08:31 ID:oukt+z4J
>752
御見積もりのフォームで連絡すれば?

 【株式会社ジーティ商会】   久我 明<Akira Kuga>
 〒238-0022  神奈川県横須賀市公郷町2-10-18
 tel : 046-850-1220        fax : 046-850-1074
 EMAIL : [email protected]     URL : http://www.g-t.co.jp  
 営業時間 10:30〜19:30    定休日 毎週月曜日

765青白52Y:04/06/13 10:28 ID:L8Fb+JCy
2年ほど前、GTに電話入れたらDQNな対応されてブチ切れたことある。
その他の対応はまずまずなので、淘汰されてるといいなぁ。

もしかして、電話だけアウトソーシングされてるのかな?


東雲ライコ、ごちゃごちゃしたディスプレイどうにかしる。
目的の物探すのに、店内ぐるぐる。
戦略としても馬鹿さ加減丸出し。
RWの初回印象が良かったから、差が激しい。


東雲はロケーションが取り柄だから1ヶ月後が勝負だと思われ梅雨が明けたら様子を見にいくぜ。
766774RR:04/06/13 11:29 ID:zrQgFw4v
6月13日 日曜日 くもり

きょうは、ぶぁいくのおもちゃを買いに、ライコランドたまにいってきました。
むかし、くるまのこうじょうがあった道路を走っていると、あおいふくをきた人が
あかいハタをもって、どうろにとびだしてきました。

まえのくるまがとめられていました。とてもびっくりしました。
ちいさいくるまがいっぱいとまっていて、楽しかったです。

おわり。
767774RR:04/06/13 11:34 ID:tzWlZ4Ly
もうすこしがんばりましょう
768774RR:04/06/13 12:33 ID:in6lrJnB
>>763
近いも何も、357と晴海通りの角
769774RR:04/06/13 15:27 ID:POiVD4f2
上の方でライコの定休日について話題になってたけど
千葉店は看板の「年中無休」の上に水曜定休ってのが貼られてたけど
剥がされてて水曜も営業するようになったみたいよ。
ていうか以前の年中無休に戻っただけとも言うが。
770774RR:04/06/13 17:15 ID:UkE6TBQq
GT紹介か・・・

もうね「ヤベッ○○が足りん!」って買いに行っても
消耗品の品揃えが更にしょぼくなってもう駄目ポ・・・・

まぁ駐車場もないし通販だけに絞るのは商売的に正解だと思うが

横須賀市民は一番近くてラフ横浜なんだよね・・・orz
771774RR:04/06/13 20:23 ID:113/QDKl
ラフロ川崎、行く度に思うんだがレジでの接客態度最低。 
その辺のボンクラバイク乗りの兄ちゃん丸出し。
安いならまだしも殆ど定価売りなんで
最近は納期掛っても行き着けのバイク屋で注文するようになった。

坊主頭の兄ちゃんは悪くないんだけど。
772774RR:04/06/13 21:06 ID:Yh0HVbbW
いらっしゃいませ こんにちわぁーー
773774RR:04/06/13 21:41 ID:CaRjBG4X
>>771
ラフロ川崎は今のビルになる前のショボイ店だったころよく行ったなぁ〜。
メカニックのハゲのオサーンと若い兄ちゃんにはお世話になったものだ。
774774RR:04/06/13 21:47 ID:in6lrJnB
今日ライコ東雲行ったら、レジのところに、
「オープニングセールのときに間違って料金を多くもらってしまったから、
レシート持参すれば、差額を返金します。」
みたいなことが書いたのを張ってた。

漏れは今日はじめて買い物したので、あまり内容を気にしてなくて
覚えてないんだけど、
なんとなく気になったから、帰ってからライコのHP見てみたけど、
それについては何にも載ってなかった。
今思えばこのスレで出てたチラシの件と関係あるのかな?

でもあんなのをレジの前にしか張ってなかったら、
ほとんど誰も気付かないぞライコさん。
775774RR:04/06/13 21:52 ID:s7URTHj9
>>774
どの分返金なんだろう?
パーツ類を¥8000ほど買ったのだが
レシートなんか捨てたよ〜〜_| ̄|○
776774RR:04/06/13 22:01 ID:DUNmj6ZM
やっぱりヘルメットなんかを一部のゴネ客だけ安く売ったのを、その直前に買った人なんかが見てて、
クレーム来たんだろうな。しかも相当な数が。
でもあんまり返金求められても困るのでひっそりと処理、と。
777774:04/06/13 22:02 ID:in6lrJnB
>>775
たしか3つぐらい書いてた気がするけど、
いかんせんうろ覚えすぎてなんとも言えません(メットがあった気がするけど)。

どなたか補足プリーズ。
ライコ東雲の人でもいいやw
778774RR:04/06/13 22:07 ID:GkwnXENK
>755-756
おまえのような馬鹿の所為か。
ZZ50のPL注文した時に、何度も
「セピアZZでは無くZZ50ですね」
と確認を求められた。

3〜4回目辺りから、さすがにクドイなと思って聞いたら
後から因縁付けるDQNな客が居るためだと。
779774RR:04/06/13 22:15 ID:yKH5c/oS
>>778
なんで俺が悪いんだ
あそこの店員なんてなんか店員同士で話してんなーと思って何気なく聞いてたら
店員1「チョッパーがチョッパーがよーこれからの時代はネオチョッパーがよー
店員2「スゴイっすねー!!
店員1「だろーネオチョッパーだからよー!
店員2「マジスゴイっすねー!

バカだろ?
780774RR:04/06/13 22:22 ID:RmzepEBQ
夏用にメッシュジャケット新調しようかと思ってるんだけど、通販で
どっか安いところないですか?
近所のサイクルワールド、南海はほぼ定価売りだし・・・。
DSはどうなんだろう。DSなら60キロほど走ればあるんだけど
781774RR:04/06/13 22:51 ID:DUNmj6ZM
多摩ライコはパーツ注文すると「フレームナンバーはわかりますか?」
とか聞いてくるな。年式の違いとかでも若干違うかららしいよ。
782774RR:04/06/13 22:55 ID:FDipPKxs
パーツ取り寄せるのに車体番号をメモってくのは当然だろうし、それを聞か
ない店員もアホだしで相殺…といきたいところだが店員をバカ呼ばわりしつ
つまだ行ってるおまえは更にアホ。
783774RR:04/06/13 23:29 ID:UpwmOSbP
そういや、横須賀といえば、北久里浜のドクターラビットって、
もう潰れたのかしらん。よく、くるまやついでに行ってた気が。
あと、オデヲンのGTってのももうないんかな。

ご存知のかたいらっしゃれば教えてマイハニー。
784774RR:04/06/13 23:55 ID:7OH/5Zk1
>>771
禿同。タメ語当たり前。
自分より年下の場合はほぼ確実にタメ語使う馬鹿店員。
レジ待ちの時に店員観察してて思った。
785774RR:04/06/13 23:57 ID:iXLwpxag
>>783
ラビットって大矢部にあったやつか?
イエロー法度になってるね!

あそこはサン○ータスが経営してるから
ラビット(独自路線!?)から法度のFCに乗り換えたんでしょ?
サハラの自動後退にやられてたからねぇ〜

ってスレ違いにレスしちゃったヽ(`Д´)ノ

>>780
型落ち狙うでもすれば良いのに・・・
漏れは試着しないと怖くて買えないが((;゚Д゚)ガクガクブルブル

2万したとしても着る年数で割れば大した金額ではないしな
786774RR:04/06/14 00:01 ID:to4K1f1W
東京の北の端から横須賀の窪塚マンション見物に逝きますた
GT哨戒のヘボさ加減もチェックしときゃよかった
787774RR:04/06/14 00:44 ID:ELd/w394
>>779
そのセリフ
ロバートの緑の髪したのに
言わせるとピッタリはまりそう・・・
788774RR:04/06/14 01:22 ID:iKc8gmfv
今日東雲に行ってきたよ。日曜なのにレジは閑散としてた。

ラジポンのことで説明求めたら的確な答えが帰って来て驚いた。
情報は仕入れたから安いトコでも探すか・・・。
789774RR:04/06/14 01:36 ID:aVAT7Obg
>>788おまえみたいなDQNなヤシがイパーイいるから洋品店の店員は愛想悪くなるんだよ 元店員ヨリ
790774RR:04/06/14 02:08 ID:67ujEW3w
>>778
92の、GSXR400R、だぞ。間違えんなよってなんべんも言ってんのにGSXR400の部品取り寄せた
事に対して文句言ったら因縁付けるDQNな客なのか?
おまえはセピアZZのが来ても文句はないのか?


ってよく考えると755の件とは関係ないな。


791774RR:04/06/14 02:09 ID:XsK31xEA
>>788
もしかしてあなたは今日一緒に首都高走りませんでした?


792774RR:04/06/14 03:15 ID:BTzBNRBP
しかし相変わらずクダラナすぎて笑えるよ。2ちゃんは。
○○○○○○WORLD並みだわ。
そーいえば今日は久しぶりに○○○○○○WORLD行ったけど、
ヒマそうにボ〜っとしてるコンビニのアルバイトみたいな店員が増えてたのにはワロタ。
793774RR:04/06/14 06:24 ID:dxQ0y1i7



がんばって社会に出ようよ
親泣いてるよ
794774RR:04/06/14 09:25 ID:UD4NQFOA
>>790
だから年式と車名でなく車体番号と形式名称で注文すんのが普通なんだよ。
年式と車名だけじゃ断られる場合もある。
795774RR:04/06/14 09:39 ID:vwc/gcN3
>>794
真性みたいなので以後放置で。
796774RR:04/06/14 14:01 ID:9iYp4yrT
>>793   は?
797774RR:04/06/14 14:09 ID:niBNsEzu
穴埋め問題

お題:○○○○○○WORLD
798774RR:04/06/14 14:42 ID:EPl2EXet
つか、純正部品でも社外品でも、
担当になった店員と首っ引きでパーツリストなりカタログなり見ながら
適合を確認するだろうし、
注文書も目の前で書くだろうに。
799774RR:04/06/14 21:37 ID:C92qcKcX
ほえ〜、用品店でも純正部品の取り寄せ頼めたのか。
で、その場合にはメーカーの希望小売価格で売ってくれるんだろか?
手数料とかの上乗せはないの?
800774RR:04/06/14 22:16 ID:aVAT7Obg
>>799 無いよ、だから車体番号とか確実なものが無いとウザイしパーツ番号とかもセルフで書くようになってるんじゃん
801774RR:04/06/14 22:38 ID:K8ZcU2sO
ライコ上尾はいろいろ不満がある店だが、
純正パーツの手配だけは親切で確実なので感心した。
吊るしで売っている純正部品も多いしね。

価格の方は良くわからん。
ライコは定価が基本だが、
純正部品の定価の定義ってかなりアヤフヤだし・・・
802774RR:04/06/14 22:42 ID:41oSFSqt
用品店で純正部品注文すると、メンバーカードにポイントが付く分、
店側から見ると上手くないよな。

純正部品の販売で利益上げようなんて店は無いだろう。
むしろこの店は客側から見て「使えるな」ってイメージを付加するために
純正部品販売してると思う。

実際自分は、純正部品の注文分だけ店に足を運ぶ回数が増えてるし。
それで店に入って、予定に無い部品の購買意欲が湧くか湧かないかは
その先の店側の努力だよね。
803774RR:04/06/14 22:55 ID:/WKOpPEG
ってかな未だに用品店を通さないと品物が流通しないシステムが多く残っていることが問題
804774RR:04/06/14 23:03 ID:gxpjQKtu
純正部品は バイク販売店で
買えばいいぢゃん。
805774RR:04/06/14 23:27 ID:C92qcKcX
そりゃそうなんだが、
部品だけ頼む時のバイク屋って敷居が高いというか・・
806774RR:04/06/14 23:31 ID:41oSFSqt
>804
私は見てしまった!とんでもないバイク屋 4号店
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1083482957/l50

ここ見てるとバイク屋の方が、言い値のドンブリ勘定が多いっぽい。
それに、バイク屋で部品注文だけするのも気が引けないか?
部品の交換もすべてひっくるめて、バイク屋にすべて任すなら
バイク屋で構わないけど。
807774RR:04/06/15 01:27 ID:H7OaMkPv
>805
それが 販売店の仕事でわ???

>806
ドンブリ勘定? ちっちゃなショップに逝くからぢゃん!
気が引けるって なんか悪い事してるんですかぁ??
出禁になってたり(´ρ`)

808774RR:04/06/15 01:37 ID:CRw+KU6c
>>807
774RRをわざわざ打たなくていいから厨房は早く寝な。
809774RR:04/06/15 03:24 ID:QYCsoAR8
>>805
漏れも最初はそう思ってたが結構頻繁に頼んでたら上客になっちゃったらしいw
実は全部まとめても大した額じゃないんだが。
810774RR:04/06/15 09:22 ID:IZ6bUU8o
>>804>>807がとても気持ち悪い。
811774RR:04/06/15 16:18 ID:h22yvHCc
>>797
わたしの脳内WORLD
812774RR:04/06/15 19:39 ID:8sxMz2Xr
>>811
おぐらゆうこWORLD
813774RR:04/06/15 21:16 ID:N3CPH1zI
>>812
ほれ、おぐらゆうこWORLD
ttp://2st.dip.jp/uploader/src/up0244.mpg
814774RR:04/06/16 00:35 ID:/d+heKGL
ありがとうゴザイマス脱税タイーホWORLDでつ!

はい。少々お待ちください。

てんちょー! 国税局からオデンワでつ!



おらん言うといてー。
815774RR:04/06/16 01:35 ID:p9r5m4ap
大阪市東部から行くにはどこが良いでしょうか?
816774RR:04/06/16 01:47 ID:Z/SYPuIZ
>>815
RSタイチ本店
817774RR:04/06/16 04:53 ID:ahwaaXj/
斜盆球ってどうよ?
818774RR:04/06/16 08:09 ID:SezIj1sA
泣いてすむなら泣きやがれ
819774RR:04/06/16 10:29 ID:VQI8HIAp
すべての恋はしゃぼん玉
820774RR:04/06/16 16:08 ID:j/+U1Oik
Naps世田谷店が開店したばかりの頃
Alpineのツナギが欲しくて訪れてみたんだが、店内には
お目当ての色違い(青・白・黒)しかなかった。俺が欲しかったのは(赤・白・黒)
そこで店員を呼んだんだが・・・
俺「この商品の赤白黒が欲しいんだけど?」
店員「在庫ではこれしかありません」
俺「他の店舗とかにないですか?」
店員「ありません(即答)」
俺「・・・・・・・」
店員「青がいいですよ」

ツナギは諦めてAlpのブーツだけでも買っておこうとブーツコーナーに移動してみる。
お目当てのカラーはあったので、店員を呼んで希望サイズの奴があるか確認しようと
店員を呼んだら・・・・
さっきと同じ奴がきた(・∀・)アヒャ!!
俺「この色の奴でサイズ○○のが欲しいんだけど」
店員「在庫ではありません」
俺「他の店舗とかにはないですか?」
店員「ありません(即答)」
俺「・・・・・・・・」
店員「こちらの(他メーカーの)モノがいいですよ」

821774RR:04/06/16 16:18 ID:Wing1kzA
原価が厳しいのかもしれませんが、ツナギ、ブーツは
サイズ、色を全部揃えているのは少ないですね。新製
品くらいではないでしょうか?

俺も、最初は砧NAPSでブーツを見て、結構新設に対
応してもらったものの、まぁ、内容は、そんな感じ。次
に練馬を見ても似た感じ。

それから、最後にと、川崎のRough行ったら、ちょうど
サイズがあった。ついでに、川崎は、目的のものでキツ
かったら、ふくらはぎの調整機構のついたの試させて
くれたり、いろいろ試着させてくれてなんだか親切でした。

>>820さんの相手してくれた店員さんも、悪気ないと
思うけど、でも、世田谷にないものが練馬にあるという
ことはありましたよ(^^
822774RR:04/06/16 16:47 ID:j/+U1Oik
>>821
Napsを後にしてそのままラフロ川崎へ行ってお目当てのモノGETしてきました。
自店舗にない商品とかの場合、ライコとか気軽に問い合わせしてくれて
在庫ありなら取り寄せてくれるのがいいでつ。ラフロは俺から見ても店員の態度
が丁寧かつ親切でよかったよ。当時新製品サンプルで入ってたダイネーゼーの
ツナギとかも試着させてくれたしね。
823774RR:04/06/16 16:49 ID:j/+U1Oik

ダイネーゼーじゃなくて
ダイネーゼでした(汁)
824774RR:04/06/16 17:06 ID:jILN933D
ナプースでも、その場に無いときは倉庫に連絡して、
どの店にどれだけ送られたか確認・その店に残ってるかどうか直接確認、
って当たり前のようにしてくれるけどね。

店員の当たり外れは大きいとつくづく思う。
825元店員:04/06/16 19:05 ID:NQd4N/s9
試着のブーツがきつめで上のサイズが在庫でなかった場合

「皮はしばらくすると伸びるのでそのくらいのきつめの方がいいですよ。」

ゆるめで下のサイズがなかった場合

「皮は使っているうちにシワができたりして馴染んできますので最初は緩めがいいですよ。」
826774RR:04/06/16 19:48 ID:PvZD0RAi
そもそも革は伸びねえしな
827774RR:04/06/16 19:56 ID:/d+heKGL
>>817
名古屋あたりじゃ、シャボーンとRWが大きな用品店だけど
RW比200%ぐらいでシャボーンのがイイと思うよ。

店員のアタリハズレが無いってか、小さい。 用品店としては知識があるね、シャボーン店員は。

それと、なんか、こうRWは店にいて落ち着かないんだよな。
買う物決まってる時はいいけど、ヒマな時にふらっと行く気にはならねー。
すごい監視されてる感じなんだよ。 その点シャボーンはゆっくりできる。
828774RR:04/06/16 21:02 ID:gqJv+9cQ
今日東雲ライコ行って来た。
ガッカリした。。
おれはてっきり、超自動後退の2階が全部来湖に
なったんだと思っていたんだが。
店内すっかすか。お目当てのベルリンガのマスタも
ブレンボのチタンパッドピンもPVM6POT用のカボンロレヌパッドも
っていうか、パッドのラインナップがRKとほんの少しのメタリカだけ。
なにも買うものなし。
829774RR:04/06/16 21:13 ID:jOHb9Nl6
家に帰ったら古淵DS2りんかんの閉店のお知らせハガキが届いてたー。
品揃えはイマイチだったけど駅から近くて電車でも気軽に買い物に行ける数少ない店だったのになー。
NAP'S相模原店が近所にあったから苦しかったんだろーなー。
830774RR:04/06/16 21:20 ID:4Z330mDF
>>828
>>おれはてっきり、超自動後退の2階が全部来湖に
>>なったんだと思っていたんだが。

君にとっては四輪なんかどうでもいいんだな。
831774RR:04/06/16 21:38 ID:n/4lmLb1
ライコ東雲行ったとき、トイレんぽ個室が空いてなかったので、
自動後退のトイレに行ったんだけど、
店内の金の掛かり具合の違いに驚いた・・・
入り口にレースクイーンみたいなお姉さんもいたしな・・・
832774RR:04/06/16 21:56 ID:gqJv+9cQ
でも店内の盆栽ムルチストラーダは良かったよ。
客は3人くらいしかいなかったな。
833774RR:04/06/16 22:06 ID:td8h0OeI
>>829
古淵2輪館閉店ですか?
まぁ陽光台にもDSが
あるから仕方ないかも。

相模原の用品店は
ナプの一人勝ちだな。

ケーユーのタイチも
ONの改造パーツから手を引いたし。。。。

ライバルがいなくなると
定価売りのナプでしか
物を買うしかないのか_| ̄|○
834774RR:04/06/16 22:12 ID:kq8Ooh9q
ラジオでR171の新しい二輪用品店の広告打ってた。
どうもオートバックスが二輪用品にも進出するみたいだ。
835774RR:04/06/16 22:43 ID:UBgxtJxp
この時期のラフロのセールっていつごろだっけ?
836774RR:04/06/16 22:51 ID:Vk0QZ32A
>>834
オートバックスがライコランドと提携してできたのがライコ東雲。
837774RR:04/06/16 23:14 ID:DolAG6ds
>>835
この時期は雨季雨季SALEダロ。
その後7月くらいがサマーセール。
838774RR:04/06/16 23:16 ID:EuzUofXp
>>834
R171沿いの店ならバイクセブンだな
839774RR:04/06/17 00:10 ID:bLyawFgK
>828
スーパーオートバックスの2階ってお前・・・
1階のピットと3階の本屋残して全部ライコにすんのかよ












って突っ込んで欲しかったんですね?
840774RR:04/06/17 00:12 ID:PwxBHYOv
え?スーパーオートバックスの2階がライコに!?
ゼビオはどうなったんだ、ゼビオは!?
841774RR:04/06/17 00:34 ID:zIiZ9542
>>840ヲイヲイそれは柏沼南だろっ(^.^)b
842774RR:04/06/17 00:58 ID:v68nRnzt
レーシング悪ドスレが落ちちゃった。・゚・(ノД`)・゚・。
843774RR:04/06/17 04:02 ID:45q+uCbE
>>842だれ一人困らないでしょ。
スレだけじゃなくこの際ついでに店も(ry


>>827かなり同意。 しゃぼん玉はナカナカ使える店だとオモワレ。安くはねぇけど。

東雲もR171も自動後退のバイクの店はダメポなのか。
それじゃきっと名古屋にはデキナイな。
ちょっと、、、いやカナリ期待してたのだが。
844774RR:04/06/17 05:04 ID:BfOzXNgk
>>827
アリガト!(゚∀゚)!

給料貰ったら夏物のウェア買いに行ってきまつ
845774RR:04/06/17 14:53 ID:B+rWOblE
>>842 それでまたこっちが荒れるとイヤだな・・・
846774RR:04/06/18 10:03 ID:KNGtTaO7
昨日ナプース相模原店行ってきた。
世田谷しか知らんからちょっと狭いかなと思ったけど
目当てのプロジェクトμブレーキパッドおいてあったから気に入ったw
あのごちゃごちゃした陳列方法ってデフォルトなんだね。
847774RR:04/06/18 21:15 ID:S+ZVKUww
古淵2輪館閉店セールでも
やってるかと思って見てきた。

何もやってなかった
普段どおりだった(w

20日で閉店だってよ
848774RR:04/06/19 08:18 ID:w/GOrfR0
土曜か。 一週間待ったが本当にTelしてこなかったよ。
店員がはずれだったのかな? いずれにしても噂どーりだ、スレ落ちのアノ店。
849774RR:04/06/19 10:33 ID:t4K5sxnF
足立にDSが出来てから、NAPS寄ってからDSに行くことがほとんどなんだが、ホント客いないね・・・あれだけ広いんだからもっと
品物置けば良いのに、DSってどこも同じなんだよね・・・
あそこのpitが稼動してるの見たことないよ・・・
あとDSはケミカル系もっと充実させてくれ。ピカールとか固形ワックスくらい置いておいてくれよ。
850774RR:04/06/19 11:04 ID:hdrSr+Gf
ピカールや固形ワックスをバイク用品屋で買う香具師は初心者
851774RR:04/06/19 11:42 ID:aoXYkBok
>>848
本店か?
あの店は、期日を確認しないといかん
今週の金曜日必着でとか
852774RR:04/06/19 12:16 ID:gcVkEWol
>>850
どこで買うのが脱・初心者なの???
853774RR:04/06/19 12:24 ID:zmD+hH0s
>>852
ホームセンターやディスカウントショップ
854774RR:04/06/19 13:04 ID:YqjvPyYq
誰か今日行かないの?
855AMG:04/06/19 13:18 ID:yZc+2Opj
>>854

まだ行った事がないので、今から悪名名高い 東雲に行ってみるつもり。
856774RR:04/06/19 13:39 ID:mgLhINIm
>>855
高いのは 悪名だけでは ありません
857774RR:04/06/19 13:44 ID:t4K5sxnF
>>850
分からないでもないんだが、バイク用品店でついでで買ってもいいぐらいの差額のものもあるしなあ・・・
特にピカールなんて。そのくせマザーズだけはちゃっかり置いてあるんだよな。
858元店員:04/06/19 13:51 ID:Y+tolzMv
単価の安いピカール売っても儲からん。
ピカール3個売るより、マザーズ1個のほうが商売としてはウマー
859774RR:04/06/19 15:10 ID:7L0QYJte
千葉に行くかな〜
混んでそうだけど
860774RR:04/06/19 19:06 ID:iQTr4ujE
これからNAPS港北に行ってみる。
861AMG:04/06/19 20:47 ID:yZc+2Opj
東雲行ってきました。
もう2度と行く事はないでしょうね(笑)

店が綺麗なのが唯一の良いトコだけだったような。。。

あ、でも珍しいバイクを見れたからラッキーだったかも。
ちなみにこのバイク。
ttp://www.estem.co.jp/sasaki/NC431V_contents.html#
862774RR:04/06/19 20:49 ID:VfbTRs7I
>>861
400ガンマのエンジンをGSXRのフレームに載せた奴のホンダ版か
ガンマには夢があるけどホンダは別にそうでもねーな
863774RR:04/06/19 22:04 ID:A1OS4cBT
えーっと>>828のお目当てだった物には誰も突っ込まないの?
864774RR:04/06/19 22:37 ID:0J9zU2EK
ライコとナップスはよく比較されることが多いけど、

バイクヲタ的なグッズはナップスに軍配。
ファソンライダー的なグッズはライコに軍配。
ってな印象。
865774RR:04/06/19 23:01 ID:4w2/sHeI
古淵2輪館閉店なんだ。
自宅から3分掛からずで便利だったのに・・・
最近の買い物はOGKのテレオス2
866774RR:04/06/19 23:19 ID:CFr3WHhN
>>864
ファションライダーが、ライコで何買うんだよ?
867774RR:04/06/19 23:50 ID:wQO2Pjka
ピカール?マザーズ?
そこでワコーズのメタルコンパウンドですよ
868774RR:04/06/19 23:59 ID:F0JtTDPz
ワコーズ商品はあまり使いたくないな
BCジャンボ、仕切価格550円だとよ
値引き販売する店にはワコーズ卸さないからな〜
869774RR:04/06/20 00:05 ID:+11D3b70
>>868
ワコーズって、そうらしいね。

アライやショウエイのメットに関しても以前、格安で売ってた店
が取引き停止食らったてたよね。
870774RR:04/06/20 00:40 ID:xQUY5Yl1
>>13 爆笑! あいつらは、馬鹿をこじらせている(W
    
871774RR:04/06/20 00:42 ID:xQUY5Yl1
>>13 引っ込みつかなくなって、イキガリ
   つずけなさーーーい W
872774RR:04/06/20 01:48 ID:z8zYBCgp
ワコーズ安く買いたきゃホームセンター行くしかないね
873774RR:04/06/20 04:37 ID:LmO0vPhO
GT商会のサマーセールが始まったよ。
HPチェック汁。
874774RR:04/06/20 21:42 ID:mzycUHIi
>>873
GT商会安いなあ。
しかもセール期間長すぎw
875774RR:04/06/20 22:10 ID:p7j8o7Pv
来月あたり、ツーリングついでに行ってみようかな。三浦で飯でも食ってくるか。
876774RR:04/06/20 22:14 ID:XLq8trvl
>>874
ゴールドウインの取り扱いないね
使えん
877774RR:04/06/20 22:20 ID:mzycUHIi
>>876
漏的にはSHIFTとa☆があれば無問題。
878774RR:04/06/21 06:52 ID:fC+f1LVV
elfの欲しいジャケットが売り切れーーーーーー。
赤のジャケットだけは避けたいからなぁ・・・
879774RR:04/06/21 10:49 ID:3FAMMZoG
GT商会落ちてる?
880774RR:04/06/21 22:04 ID:hRjCnRn1
>>879
生きてるYO!
881774RR:04/06/21 22:18 ID:zI6aY08s
一つ質問したいのですが、都内でスズキのウェアを販売している用品店はありますか?
当方静岡東部在住なのですが、地元の用品店はワイズギア等は置いてあるんですが、
スズキのジャケットは置いてません。注文すれば恐らく取り寄せられるとは思うのですが、
試着しないとサイズがはっきりしないので頼みにくいのです。
実物を試着できるところで購入したいので、もしご存知でしたら教えてください。
882774RR:04/06/21 23:09 ID:OunwazwA
>>881
>>881
わざわざ東京まで足をはこばなくても
地元のSBS店でも覗いてみたほうがイイんじゃやないか?
運がよければ在庫あるかもしれんし
違うウェアでも試着できればメーカー同じならサイズはわかるだろうし。
883774RR:04/06/22 00:55 ID:bl8GWTAD
川崎ラフロの2Fの店員のO塚さんイイ!
884774RR:04/06/22 02:57 ID:4jeRtxcF
>>882
SBSにウェア置いてる?
俺のお世話になってるバイク屋もSBSだけど扱ってないよ。
メーカー直営じゃなくて個人店だから置いてないのかな。
885774RR:04/06/22 19:21 ID:u6OzofCQ
東雲ライコの店員さん、間違うのはしょうがないけど
「すみません」ぐらい言おうな。
886774RR:04/06/22 20:14 ID:Y0YniY70
ラフ&ロード システムP.A.S.バーパット
ttp://www.webike.net/catalogue/bag_roughandrord/RR-5626.html

これを買おうと考えているのですが、使っている人はいますか〜?
スレ違いかもしれませんが、インプレをお願いしたいと思います
887774RR:04/06/22 21:09 ID:w6S8xgLX
>>886
もう落ちた別スレで漏れも同じ質問したので貼ります。
ちなみに回答を読んで買うのやめました・・・



254 名前:774RR[sage] 投稿日:04/05/08 17:20 ID:dQtIqMLB
http://www.webike.net/catalogue/bag_roughandrord/RR-5625.html

↑これ使ってる人いますか?
これって高速とかで風でパタパタしませんか?

タンクバッグはつけられないので、
こういうのが欲しいのですがどうでしょう。
値段も手ごろだし。
888887:04/06/22 21:11 ID:w6S8xgLX
255 名前:774RR[sage] 投稿日:04/05/08 18:14 ID:TBb4FsK1
>>254
おまかせください
ちょっと借りて走ってみました

地図が横になるので人によっては激しく見難いと思います
漏れはダメでした
で、ガソリンキャップ周辺に少しでも段差のあるバイクは
ハンドル切って戻す時に引っかかる違和感があります
オフ車などはかなりキャップが出っ張ってるので注意
ネイキッドでポーチに物を入れてない時は
高速域でパタパタなります

クイックロックなので取り外しは非常に楽です
雨の心配が無い時は黄色のゴムに挟んで縦でマップルを
見ることも可能ですがずり落ちないように縦にも
ゴムをつけたほうがいいでしょう

漏れ的には縦に入れれるようになれば買い


261 名前:774RR[sage] 投稿日:04/05/08 22:35 ID:JVJMOHsl
>>254
あ、それ持ってる。
セロー乗りなんだが、それ、ハンドル切ると底部がタンクを擦るのね。
だからずっと使ってると、タンクに擦り傷つくよ。

という訳で、買って一日使ってから物置に放り込みますた。
設計者出てこい。

タンクに磁気で貼るタイプのパッドとか保護シール付ければいいかもしれんが、
正直、おすすめできない。
889774RR:04/06/22 21:22 ID:Y0YniY70
ありがとう。難しいね〜

こっちのバイクはエアクリーナーBOXが丁度、タンクの前方についているので
タンクが傷つかない、段差(ぼこぼこ)はないので使えると思ったのですが
ハンドルを戻すときの違和感が怖いですね。やっぱり

この部分に違和感があると事故にも繋がるから買えないかもしれません
ウエストバックにもなるので非常にいいと思ったのですが

一度、使わしてもらえばいいのですが8000円近くも試しで買えませんね
無念なり

誰か貸してくれないかな〜
890774RR:04/06/22 21:48 ID:KBTJyyHR
>>888
使ってないなら半額で売ってくれ。(ちょっとマジ)
891774RR:04/06/22 22:53 ID:rRjS5kvr
GT品は安いけど工賃がたけーorz
ナプスのセールいつから?
892774RR:04/06/22 23:04 ID:JFIgjH6V
東雲ライコの店員さん、急がしそうに走り回るのはいいが、
 客のほうが通路を譲ってる、気を付けたほうがいいと思う。
893774RR:04/06/22 23:19 ID:jQDR6q38
RWのオイル会員ってスゲーな。
年間工賃無料といいながら初年度入会費\1500、
有効期限1年、会員更新費用\1500ってw
894774RR:04/06/22 23:32 ID:eI8FA5Mc
オイル買った店でオイル交換すれば工賃ただなんて店いっぱいあるのにな。
895774RR:04/06/22 23:39 ID:H0l4F/OV
>>894

ほんとかよ
896774RR:04/06/22 23:43 ID:ZmWQGiLu
オイルフィルターの交換工賃も無料ならすげぇYO。
897774RR:04/06/23 04:53 ID:hNISPVTs
ナップスやDSってブレーキパッドなどのバーゲンのバーゲン情報ってあります?

サキトで使うのでやすいときに買い溜めしようかと・・・
偉い人おしえてくださぃ
898774RR:04/06/23 05:51 ID:UyEXzl7x
>>893 バイク乗ったことナイようなオサーンが脳内革命起こした結果だろ。
ピットの評判悪い店にワザワザ金払って、一年間他の店でオイル交換しない決心するよーなもので…
899774RR:04/06/23 06:38 ID:sC3kY6MB
今のバイク乗りは手を汚す事を嫌うらしい。
900774RR:04/06/23 11:17 ID:Mx9gIgZ9
オイル交換ぐらい自分でするやろ
901774RR:04/06/23 12:18 ID:KpcWR2Um
東雲ライコ行ってきます


え?
何しに?って?


いや〜多少なりとも客ウケの悪い点が改善されているかなぁとね。
902774RR:04/06/23 16:32 ID:rlvozoUF
自分でやろうが店に任せようが個人の自由
903774RR:04/06/23 18:07 ID:DKX4EMC3
ちょっと聞きたいんですが、
環七沿いの「バイク王パーツ」ってどうなの?
中古パーツの販売とか載ってたんだけど、
中古パーツって時点でダメポ?
見に行ってみたいんだが、
当方、ただ今教習場通学中なので
免許取れたら行ってみようと思ってるんだけども、
行った事ある人いる?
904774RR:04/06/23 19:55 ID:v6gi7PvZ
>>897
今GT商会がセールスしてるから買い溜めしとけば?
とくにメタリカが今安くなってるよ。
ちなみに漏れもサーキット走るのでメタリカのスペ03買い溜めする予定。
905774RR:04/06/23 22:18 ID:M88KDjLT
>>899
そして免許の汚し方だけを覚えてゆく
906774RR:04/06/24 02:53 ID:p5VHwYw8
907774RR:04/06/24 02:55 ID:VLnHZiXV
マルチUzeeeeeee!
908774RR:04/06/24 03:47 ID:TebLnmja
>>900
都会の良識人は廃油処理が問題なのさ。
モマイのような田舎者のDQNにはわからんだろうけど。
909sage:04/06/24 05:31 ID:0B7Orlih
オイルぐらい自分で交換せんかい!ヽ(`Д´)ノホゲー
ポイパックで燃えるゴミと一緒はだめですか?
910774RR:04/06/24 09:26 ID:S5bQaFPb
>>903

この前行ったけどマフラーの数はそこそこあったけど(って言っても数的にはナップスとか
ライコの方が断然多いと思うけど)他の部品はあんまし期待しないほうがいいと思いまつよ。
雑誌でオープンの記事を見て漏れも期待してたんだが、期待ハズレ。客も平日の昼間行った
せいかもしれないけど全然客が居なかった。店自体も活気がまったくない…
911774RR:04/06/24 20:00 ID:9+ZhR/1Y
>>909
オイルに関してはメンテナンスフリーですか?ってなバイクも有るからな。
912774RR:04/06/24 20:05 ID:7sx7JeVc
ナプースは7月のセールのチラシ配り始めた?
913774RR:04/06/24 20:45 ID:D5OpBHZd
>>909
>オイルぐらい自分で交換せんかい!ヽ(`Д´)ノホゲー

なんでよー?
914774RR:04/06/24 21:06 ID:BjuGhaPB
ラフロのチラシキタ━━━━━━(゚д゚)━━━━━━ !!
915774RR:04/06/24 21:17 ID:+CVBKuM4
オイル交換程度もやんないって聞くと別にバイク好きでもなくてかっこだけで乗っててどうせ長くも乗らないんだろって思っちゃうけど
オイル交換程度もやんねえしブレーキパッドだのも頼むしよっぽど簡単なことくらいしか自分でやらない奴いるけど走るのは好きでそれなりにうまいしどう考えてもバイク好きな奴いるよ
でもオイル交換程度もやんないって聞くと別にバイク好きでもなくてかっこだけで乗っててどうせ長くも乗らないんだろってどうしてもそういう印象になっちゃうのはしょうがないよね
916774RR:04/06/24 21:18 ID:TGYe2XIX
廃油処理に金が掛かるからなぁ・・・
917913:04/06/24 21:23 ID:D5OpBHZd
>>915
場所がないやつができる場所教えてーよ!
918774RR:04/06/24 21:27 ID:qlnLNB0a
>>917
マジレス:河原
ポリちゃんに粉かけられても知らんけどね。
919774RR:04/06/24 21:36 ID:zxZV8ZpQ
>>915
オイル交換に必要なオイルの量が中途半端だと、もう1缶買うより
量で計り売りして交換してくれるバイク屋に頼んだ方が安上がりって
ことなんじゃないの? 
920774RR:04/06/24 21:50 ID:zoREePEZ
ポリに粉って何よ?
921774RR:04/06/24 21:50 ID:+CVBKuM4
>>919
まあ理で考えるとそういうこともあるんだろうけどさ
なんつーか自分でやりたいじゃん
簡単なことの割には整備した!って気分になるっていうか
まあ趣味みたいなもんだよね
922774RR:04/06/24 21:50 ID:q0mZObVd
手間とコスト考えたらオイル交換なんて頼んだ方がいいに決まってる。
自分でやるのは、ただの物好きと計算もできないDQNだけ。
923774RR:04/06/24 21:55 ID:+CVBKuM4
バイクの楽しさってのは乗るっていうのといじるってのがあるわけじゃん
でもってオイル交換てのはいじるっていうことの基本みたいなもんじゃん
そんなん楽しくないし乗るのが楽しいだけだからてのもいいんだけどさ
いじるのは好きだけど乗るのは好きじゃねえからいじったあとの試し乗りすらしねえって奴いたらちょっと変だなって思うだろ?
924774RR:04/06/24 21:57 ID:dnZ7Zjkw
バイク買った店に、顔見せついでに行って頼んでるけどな。オイル交換は。
パーツの交換は自分でやるけど。
925774RR:04/06/24 21:58 ID:BpgsvZ6H
>手間とコスト考えたらオイル交換なんて頼んだ方がいいに決まってる。
自分でやるのは、ただの物好きと計算もできないDQNだけ。


ねえねえ君が経営者・店員だったら工賃程度で完璧な処理をする?
俺だったらあんな金額なら可能な限り手を抜く。
後にトラブルが起きても
「お宅が日々の点検をしてないからでないですか?うちはきちんとやりましたよ。営業妨害で訴えますよ。」
とでも言って追い払うだろ。
まぁ二輪海苔には馬鹿が多いからな。

手間とコスト考えたらオイル交換なんて自分でやったほうが良いに決まってる、
頼むのは計算もできなく何も知らない馬鹿だけ。



まだ夏休みには時間があるのに厨房が沸いてきたか。
それにこの類の議論はすでに終わってるから過去ログ読みな。
926774RR:04/06/24 22:06 ID:D5OpBHZd
>>925
何打お前この話フッタやつを叩け夜バカ
927774RR:04/06/24 22:10 ID:dnZ7Zjkw
用品店のスレで、用品店のサービスとしてのオイル交換について語るのは、別に問題ないと思うが。
自分でやらない奴はあーだこーだと言う奴が入り込むからおかしくなる。
928774RR:04/06/24 22:10 ID:qlnLNB0a
>>ポリに粉→警察官にコナかけられる

道端やら河原やらで整備をしていると、
 おいそこのお前、そぎゃん所でなんばしよっとね???
と巡邏のアホたれにナンパされる事が良くあるのです。

んで、ナンパ失敗の暁には、
 次きた時にもまたやってたら、ちょっと署まで来てもらうけんね!
と捨て台詞を残して去っていくのです。

次回捕まるなら、何故その時捕まえないのか?
捕まえないなら何故、次回はダメなのか?
僕には分かりましぇん。
まさか、鼻薬を要求されていたのかも知れないなぁ神奈川県警に。
929774RR:04/06/24 22:13 ID:NzU/ZHwI
>>926
嫁ねーよ
930774RR:04/06/24 22:24 ID:NZ03zjh8
ショップでのオイル交換
100ml単位で量り売りしてもらえるのは大きいな
俺のバイク2.3lだから、3lだと余るからな
残りを次の機会に残しておくけど、ちょっと期間あくのと、別のオイルに替えたいときは
悩ましいよとても
931774RR:04/06/24 22:26 ID:DyCchpsj
バイク海苔は基本的にバカなので日常生活で滅多に使わない慣用句や隠語は
使わないでホスィ
932774RR:04/06/24 22:46 ID:Sc4N5t6Z
漏れはレースやってたから一通り整備はできるし自分でやってる。
でも街海苔車のオイル交換に限っては量り売りとか工賃無料は魅力だよね。
年会費500円払ってもオイルパックリ2個買うこと考えれば元取れるし。
自分でやってる香具師のほうが計算できない馬k(ry
933774RR:04/06/24 22:52 ID:yGVlFAsX
ペットボトルに詰めて可燃ゴミで捨ててる漏れは逝ってよしですか?
934774RR:04/06/24 23:12 ID:eufOjh/H
各店、セールの広告が載りはじめましたな。
935774RR:04/06/24 23:22 ID:sCCpxsbN
オレの場合はたいていの整備は自分でやるけど
オイル交換のみ、の場合は逆にバイク屋などでやってもらう。
ゴミとしてムダ処理するより、資源として再利用してもらいたいから。
お金だけの問題じゃないよ。

などとイイ人ぶってみる。
936774RR:04/06/24 23:35 ID:daV4Z5Hd
ライコ東雲のALL○○%OFFがもう信じられない・・・
937774RR:04/06/24 23:42 ID:dkWRRWhH
エンジンオイルはリサイクルされるんじゃなかったっけ?
そのまま捨てるのはイクナイ!
938774RR:04/06/24 23:44 ID:+CVBKuM4
うちの場合は普通に燃えるゴミに出せば清掃センターの隣にある温泉プールの燃料としてリサイクルされるから問題ないよ
939774RR:04/06/25 00:01 ID:KYlqtTMi
俺的にはバイク屋や用品店でオイル買って交換してもらうより、
ネット通販で好きなオイル買って自分で交換したほうが圧倒的に安い。

最近のオイル交換に掛かった費用
レッドライン1g×4本=4800円
送料=500円
廃油パック(4.5gまで)=315円
合計5615円でウマー!
940774RR:04/06/25 00:10 ID:w3aIkAet
廃油のリサイクルとは、ごみとして燃やして排熱再利用をすることではない。
GSで廃油として引き取ってくれるので持っていこう。精製なりでリサイクル、これが環境にヤサシイ。

町のバイク屋程度だとどんな処理してるかわからん
941774RR:04/06/25 00:12 ID:KYlqtTMi
>>940
GSに廃油持っていってもイヤんな顔されない?
大丈夫そうなら今度持っていってみようかな。
942774RR:04/06/25 00:41 ID:dsWXjTjQ
ねえ、練馬のナップスの隣のリサイクルショップの横に中古パーツやさんがあるんだけど、
前からあったの?今日はじめて入ったよ。ナップスと値段比べてから何点かかっちゃった。
知らなかったなあ・・・。
943774RR:04/06/25 08:36 ID:z6jNvfW9
とりあえず>>915>>923は支離滅裂で文ヘタすぎ。そりゃこんなのが
いるとバイク海苔は頭悪いなんて言われるわな。
944774RR:04/06/25 09:13 ID:ax033VY0
全くその通り。
945774RR:04/06/25 09:25 ID:m7unZSYu
>>933
糸冬。炒ってよし。

オイル交換ごときでこんなに釣られるなよw
946774RR:04/06/25 12:20 ID:ymIKGC3G
古淵の二輪館
閉店後だだた
947774RR:04/06/25 23:02 ID:pWXRNPIT
>>946

>>829,833,847,865
店の跡には何が出来るんだろー
948774RR:04/06/26 08:36 ID:7h8Dr8ee
ナップスのスーパーセールやその他のセールは
毎年どういったスケジュールでやってるのでしょうか?
神奈川に引っ越して1年たつけどいまいち把握出来てません。
特に横浜店知りたいです。
949774RR:04/06/26 09:51 ID:5BdRi0N0
ラフロのセールのチラシ
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
950774RR:04/06/26 12:43 ID:/rg0877S
>>947
今日見に行ったらユンボみたいなのがいました
951774RR:04/06/26 13:20 ID:dEcoo02W
最近好調のRWはこの波に乗って
同じく好調の三菱自動車と合併すればどうか。
952774RR:04/06/26 20:03 ID:L7iu7X0I
>>939
レッドラインリッター1200円って激安だね。
何処で売ってるの??正直紛い物だと思うが本物ですか??
953774RR:04/06/26 21:50 ID:hH7/1fNh
ところで、多摩ライコの二階にいる「モヒカン」はぜってー「キリン」を
意識しているよね?あれ。
954774RR:04/06/26 23:13 ID:VG2c5otu
触れてはならん部分に触れてはならぬ
955774RR:04/06/27 00:11 ID:Rrdz2aSj
ラフロのセール、内容はどんな感じ?
友達のヘルメット買いたいんだけど、明日とかでも安くなってるのかな?
956774RR:04/06/27 01:13 ID:xlNP/F00
>>955
といあいず(←なぜかへ(ry)))、もうセール始まってた。
arai,shoei、25%オフ、来週末からは各週末30%オフ。
まあ、上野でもこの時期30%くらいは引くからコーリソ以外なら行って見るのもありかと。

特価の日を狙えばチェーン、スプロケや一部Bパッドも割りと安いほうじゃないの?
957774RR:04/06/27 01:35 ID:davOmgXM
DS多摩店の改装セールに逝ったら、JTCが半額になってた。
10%引きのはがきも使えたので、とりあえずバッグとネットを
買っときました。
ちなみに店内はウエアが増えた感じ
958774RR:04/06/27 02:32 ID:Rrdz2aSj
>>956サソありがと!
959774RR:04/06/27 04:23 ID:0DAmc86q
既出かも知れんが、東雲ライコでセール期間中にRR4とかX11買った人は
少しお金が戻ってくるそうな。SZ-Ram3もだったかな?
960774RR:04/06/27 09:18 ID:hNKn4wdW
>>959
どうせレシートないと駄目なんだろ・・・orz
961774RR:04/06/27 12:13 ID:mfPI+fXY
>>956
> まあ、上野でもこの時期30%くらいは引くからコーリソ以外なら行って見るのもありかと。

上野って普通に30%オフがデフォじゃない?
1年中。
962774RR:04/06/27 18:20 ID:hk+AT8hu
ラフロの黄色いチラシうpきぼんぬ
963774RR:04/06/27 18:27 ID:wJPygXIQ
953
あの人はアメリカン担当でハーレーに乗ってらっしゃるが…
憶測で物をいっては逝かんよ(´ー`)y-~~
あまいな
964774RR:04/06/27 18:33 ID:wJPygXIQ
チョッキ隊も嫌いだしね
965774RR:04/06/28 00:47 ID:403sdMK9
本人キター
966774RR:04/06/28 02:32 ID:+TNaKPTS
久ぶりにライコ埼玉に行ったらバイク大杉、人大杉。集団で来てる奴大杉。
いかにも「僕たち私たちは、休日をバイクで楽しんでますよ〜」的なオーラ出まくって
いてムカついた。6,7人のグループで、大型乗ってて20代後半から30代前半の
女子が2、3人いるグループ見てると禿しく殴りたくなる。




うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!
967774RR:04/06/28 02:36 ID:/WiykUoV
>>966


  アホや。


968774RR:04/06/28 03:06 ID:vUzNkomJ
屈折してますね。
969774RR:04/06/28 09:05 ID:xjQW8BKd
>>966
その気持ち何となく分かるw
970774RR:04/06/28 09:57 ID:pwJ+AwPA
俺もなんとなく分かってしまうw

まぁあれだ、女子がいるってのが(ry
971774RR:04/06/28 10:39 ID:w7G66NTj
屈折してますねアゲイン。
972774RR:04/06/28 11:23 ID:/ZEkpAAQ
女いるってだけでうらやましいな
973774RR:04/06/28 11:30 ID:zpHcyZA+
ラフロはカップルの来客多い気がする。
974774RR:04/06/28 15:43 ID:rDWqfLXJ
キャンプのときは女の子がいると食事がとても豪勢になる。ありがたいことです。
975774RR:04/06/28 21:00 ID:ddrHQ0ku
屈折してますねリゲイン。
976水の星に愛をこめて:04/06/28 21:40 ID:KQK+MIoR
【全国】ラフロ ライコ DS RW etc【用品店】5店目
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1088426396/l50

次スレ立てておきましたー
977774RR:04/06/28 21:58 ID:L4PZiLin
屈折してますねリーンイン。
978774RR:04/06/28 23:07 ID:2Yb5NO/R
ていうかさ女なんか連れてちゃらちゃらしやがってようとか思うかもしんないけどそんな大した女じゃないから
俺だって邪魔だと思ってることとかよくあるから
ブス2、3人連れててからまれて女連れてるからって調子のってんじゃねえぞとか言われたときとかそんなうらやましいならどうぞ引きとってくださいって内心思ってたっつーの
まあ人としてそういうわけにもいかねーからあれだったけどさ
979774RR:04/06/28 23:39 ID:PZ0EzdVz
3P以上キボンヌ♪
980774RR:04/06/28 23:54 ID:Yi4sH2O4
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
981774RR:04/06/29 04:58 ID:0TXdYJSY
キャンプスレではないが、もうすぐ1000なので

男同士のキャンプだと飯に虫「汁に蛾はきつい」が入っても見なかったことで済むが、

女だとぎゃーぎゃーさわいだり、食わなかったりで場がしらけたりする。

むしゃむしゃ( ´)Д(`)でも、場に慣れた子が好きです。
982774RR:04/06/29 07:53 ID:i3UBY0vX
というかバイクで大勢でツーリングすんならクルマにまとめて乗ってた方が
楽しいべ。
ド下手な奴のペースとかサンデーライダーのメンテ不良のトラブル気にしな
くて良いし。
983774RR:04/06/29 08:07 ID:QDMWiDIs
それは「ツーリング」とは言(ry
984774RR:04/06/29 09:16 ID:QILzzruj
だから現地集合現地解散のキャンプツーリングにするのです。
985774RR
恩名の来るツリングなんかもうゴメン
メシ喰うトコ気遣ったり便所あるとこでないと休むこともできん、それにペース気にしなきゃだ。。
ナニよりバイクは道中を楽しむモノで移動手段じゃない。キャンプ楽しむなら車。。