★三一親切なやつが何でも質問に答えるスレ★part12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すれたてや
☆◎親切な奴がなんでも答える!
├雑談・どんなにくだらない質問でもOK!
├質問にいちいち文句付けない!誘導なし!
└検索厳禁、かならずここで答えてもらえ!

見たい香具師は勝手に見れ!!
★痴呆親切なやつが何でも質問に答えるスレ★part11
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1077201239/
★炉利親切なやつが何でも質問に答えるスレ★part10
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1076306927/
★表六親切なやつが何でも質問に答えるスレ★part9
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1075035969/
★滓親切なやつが何でも質問に答えるスレ★part8
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1073622479/
★頓馬親切なやつが何でも質問に答えるスレ★part7
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1071559927/
★助平親切なやつが何でも質問に答えるスレ★part6
http://makimo.to/2ch/hobby4_bike/1070/1070185708.html
★茄子親切なやつが何でも質問に答えるスレ★part5
http://makimo.to/2ch/hobby4_bike/1068/1068131085.html
★胼胝親切なやつが何でも質問に答えるスレ★part4
http://makimo.to/2ch/hobby4_bike/1066/1066489536.html
★木瓜親切なやつが何でも質問に答えるスレ★part3
http://makimo.to/2ch/hobby4_bike/1064/1064423582.html
☆阿呆親切な奴がなんでも質問に答えるスレ☆2
http://makimo.to/2ch/hobby4_bike/1063/1063022342.html
☆馬鹿親切な奴がなんでも質問に答えるスレ☆
http://makimo.to/2ch/hobby4_bike/1060/1060179342.html
☆間抜親切な奴がなんでも質問に答えるスレ☆3
http://hobby4.2ch.net/test/read
2774RR:04/03/05 15:20 ID:HCQ+2cGc
さんぴん。
3すれたてや:04/03/05 15:20 ID:rXd3lUpL
ようやく待ちに待った「三一」の登場だい!
みんな質問よろ!(三一=さんぴん)ね…
4774RR:04/03/05 15:23 ID:dYZLCSRF
グランドアクシスに乗っています。
セルモーターを外そうと思います。
セルモーターを外した後、何か目隠しをした方が良いのでしょうか?
5774RR:04/03/05 15:32 ID:rXd3lUpL
>>4
ネタは無しでお願いします…グランドアクシスってキック付いてんの?
6774RR:04/03/05 15:36 ID:SW3mEzRP
サム・イルかと思った・・・

見た目だけでタイヤの太さは太くしない方がいいと聞きました。
タイヤの太さを太くするとどんな支障が起きますか?
また フロント用をリアに履く もしくはその逆は どんなトラブルがありますでしょうか?
7774RR:04/03/05 15:36 ID:Dsi8ro7o
あの〜〜バイク屋さんにぼられないようにするには如何したらよいでしょうか?
8774RR:04/03/05 15:40 ID:dYZLCSRF
>>5
ネタではありません!
キックは付いていますよ!
9774RR:04/03/05 15:46 ID:rXd3lUpL
>>6
まず一番先に操縦性に変化をきたします、それ以外にも速度の表示がずれたり
(外周径が変った場合)チェーンがタイヤに当ったり、スイングアームに干渉
したりといろいろ検証してからでないと、容易には変えることはできません。
ま〜ワンサイズだけとかなら、何とかなるのでしょうが…
前輪用と後輪用が区別されている場合は、たいがいの場合荷重がどの方向から
くるかで、パターンとか内部のベルトの構造とかに変更がされているはずです。
(前輪は減速時に荷重が掛かる、後輪は加速時に荷重が掛かる)

>>7
たとえば何かを修理するとして、事前に見積もりを出してくれる所なら
そこそこ信頼できます。修理後も部品代がどれがいくらで、作業料がいくら
とか、細かい内容が書かれている請求書を出してくれる所がいいですね。
10774RR:04/03/05 15:54 ID:rXd3lUpL
>>8
そうですか…  でもなぜ取りたいかが分かりませんね?
取ったとしても3〜4キロ程度の軽量化にしかならないでしょうし、
キックができないような状況で万が一エンストしたら大変ですし…
エンジンの調子が悪くて、3車線のど真ん中とかでエンストしたら
どうします?   ま〜いいか…

目隠しというよりは、キチンと雨水やほこりが入らないような蓋が
必要になると思います。構造を詳しく知りませんが、内部のギアに
飛び込んで回すのがセルですから、その飛び込まれるギア側はエンジン
に直結した部分にあるはずです。
11774RR:04/03/05 15:54 ID:Dsi8ro7o
>>9
ああっ・・どうもありがとうございます。
実は既に修理に出してしまったんです、見積もりを教えてくれるはずだったんですが
既に修理をしてしまってました。
ぼられている臭いがする・・・。
12774RR:04/03/05 15:59 ID:D3hBPQvJ
まったくの初心者(免許は取った)です。
購入のためにバイク屋巡りをしようと思ってますが「これだけは訊いておけ!」ってポイントがあったら教えて下さい。
(欲しい車種は決まってます)
13774RR:04/03/05 16:00 ID:rXd3lUpL
>>11さんへ…
出してしまって、しかも修理済みですか…
できたらお金を払う前に、部品の価格などを調べられる範囲で調べておいたら
どうでしょう?その額から判断して、高いか安いかを考えるのも良いかも知れません。
でも作業料って意外に高いものですよ、それでバイク屋さんの人たちの給料を払って
いるのですから…(複雑な所は特に)
14774RR:04/03/05 16:07 ID:rXd3lUpL
>>12
まず比較する材料は、車両価格ではなく乗り出し価格で判断してください。
車両価格がめちゃめちゃ安い所は、総じて手数料などが高い場合が多いです。
それから、乗り出しで比較はするのですが、キチンと内訳を出してもらって
くださいね。それ以外は、保証などはどうなっているかとか、初回整備は
有料か無料かとか、引き取りや納車は車などでやっている店なのかとか…
細かい事をいうときりが無いのですが、あとは話した感じで誠実そうかどうか
判断してください。
15774RR:04/03/05 16:09 ID:Dsi8ro7o
>>13
どうもありがとうございます。
店員さんは感じの良いおっちゃんなんですが、ど〜〜もアバウトなんですよね。
調べられる範囲でやってみます。
16774RR:04/03/05 16:10 ID:dYZLCSRF
>>10
返答有難うございます。
バッテリーレスなので、セルが使えないので取り外そうと思いまして。。。
1712:04/03/05 16:15 ID:D3hBPQvJ
>14
ありがとうございます。いくつかお店を回って判断します。
バイクを見る目と共に人を見る目も養わなくては。
18774RR:04/03/05 16:21 ID:IidY917u
旧車とかによく付いている
吸盤でタンクにつける小さなキャリア。
あれ探しています。どっか無いですかね。
19774RR:04/03/05 17:34 ID:rXd3lUpL
>>18
すまん!おりには分からん… _| ̄|○
注目を浴びるため…age
20774RR:04/03/05 17:55 ID:9UEOJUXj
>>18
昔のトライアンフに見られるタンクキャリアのこと?
吸盤で付くタイプというのは初耳だが、SR関連のカタログや雑誌、スレを
調べたほうがいいと思われ
21774RR:04/03/05 20:19 ID:nTukxAua
初カキコよろ。
TZR50Rで走行距離が約12000`なんですが、
中古で走行距離約3000`を買って、
スプロケを5丁ロングにふった状態で最高107ぐらいだったのが、
今は95ぐらいしかでません。
中速までは無問題やけど、‘のび’が無くなったってカンジ。
燃調もチェーンもブレーキ引きずりも空気圧も調整&整備済み!
これってピストンがもうへたってるんかなぁ?

22774RR:04/03/05 20:25 ID:lKbQKGZY
クラッチワイヤー交換したいのですが、ワイヤをはずそうと思ってもロックナットの割れてる部分が
うまくワイヤーの出せる位置に来ません。どうしたらいいでしょうか?
23たかしゅん:04/03/05 20:53 ID:t9raIDP1
こんにちは、たかしゅんです。
いきなりですが納税通知書を来なくする方法
があると聞いて来たんですけどおしえてくれませんか?
24774RR:04/03/05 21:04 ID:Hj4RirX7
25774RR:04/03/05 21:37 ID:3ycDOldb
>>21
ホイールのベアリング等、エンジン内部のベアリング等が逝っているかも。
エンジンのオーバーホールはしたことありますか?
バイクは車ほど長い距離を走れる耐久性は持ってないので、12000`走っていて走りに変化が見られるのなら、一度バイク屋でオーバーホールする事をお勧めします。
26774RR:04/03/05 21:47 ID:OjP/fiqI
>>21
2ストだからして、排気系のカーボン蓄積をまず疑うべし
マフラー外して排気ポートとマフラー詰まりをチェック
274ep:04/03/05 22:55 ID:Pxdkdrzn
>>22
ロックナットを緩めた上でベースの方も多少回せば溝を合わせられます。
これが出来ないとはじめに取り付けることも出来ないので必ず出来ます。
一度深呼吸してから落ち着いて作業なさってください。
28774RR:04/03/05 23:35 ID:10oA5Ten
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1078079171/692-

ヘッドホンで音楽聴きながら運転するのって違法なの?
29774RR:04/03/05 23:40 ID:3ycDOldb
>>28
漏れの経験では、警察に見つかった場合注意を受けます。
そのときの警官が注意だけで見逃してくれただけかも。
30774RR:04/03/05 23:44 ID:a1xqmiPC
YZF−1000RやRF900などは
五速ですが、六速のバイクと比べて長所、短所は何ですか?
31774RR:04/03/05 23:45 ID:QPAcgMpN
原付を普段の買い物、お米やペットボトルなどを積む場合、
カブに籠をオプションでつけた場合と
ふつうのスクーターのヘルメット入れとを比べた場合、
どっちの方がいいでしょうか?

スクーターの場合、どうもペットボトルの頭がつっかえそうな気がして・・・。
機種にもよるんでしょうけど。
32774RR:04/03/05 23:47 ID:10oA5Ten
>>29
そうですか。
違法だと言われて気になったのですが
そのスレじゃ答えが出なさそうでしたので。
どうも失礼しました。
33774RR:04/03/05 23:49 ID:M9E8nyGp
>>31 メットインスクーターに前かご
34774RR:04/03/05 23:51 ID:QPAcgMpN
>>33
なるほど!
35774RR:04/03/05 23:52 ID:QPAcgMpN
探してみますありがとうございました。。
364ep:04/03/05 23:52 ID:Pxdkdrzn
>>30
かなり大雑把ですが
5速 6速に比べギヤの歯厚が厚く丈夫。
   1速毎にメリハリのある加速感。
   つい幻の6速に入れたくなる

6速 ギヤレシオを細かく区切るのでエンジンの美味しい部分を
   使い切りやすい。また6速を巡航に使えるので高速燃費が
   多少良い傾向。
   でも幻の7速に入れたくなる(w

高速道路を流して走るにはオーバードライブ気味の6速があると
楽かもしれませんがもともとこのクラスは250km/hオーバーの
実力があるので国内で乗るのにさほど差異はありません。
37774RR:04/03/05 23:58 ID:M9E8nyGp
>>33 メットインやカゴに入らなく、足置きにも置けない大きさの物を買った時は
カブのキャリア、フロントキャリアが役に立ちます。
それ以外はメットインスクーターに前かごの方が便利だと思います。
3852Y:04/03/05 23:59 ID:ZWUu/+H5
>>28
厳密に解釈すると「安全運転義務違反」取られます。
 ※周りの音が聞えにくくなるから。

<以下、蛇足>
昔聞いた話なので、確証はないけど、「くわえタバコ」と「持ちタバコ」だと、
(片手がふさがるので)持ちタバコの方が悪いそうです
3930:04/03/06 00:07 ID:AAMf9XsH
>>36
よくわかりました。ありがとうございました。
40774RR:04/03/06 00:08 ID:wj01Svpp
>>37
つまり、あまりにも大きい時はカブのキャリア付きで
それ以下ならスクーター前籠付きで十分ということですよね?

足置きに荷物おいてもいいですか?
41こんちは!:04/03/06 00:13 ID:3fNSPFvT
この前、街中で見ました。

NSR50のホイールにまるでリッターバイクのような
扁平率のタイヤを履かせている人を!

じっと目を凝らして見たのですが、どこのメーカーのなんと言うタイヤか
判別できませんでした。

検索したところ、「FMR」と言うタイヤメーカー(?)のようですが、
詳細を知っている人はよろしくお願いします。
42774RR:04/03/06 00:16 ID:vr9pzn2l
メットインの一番便利な所は鍵をかけられる所
キャリアにくくりつけはバイクから離れる時に持ち運ばないといけない
キャリアに箱つけたら鍵はつくけど、それだとキャリアが使えなくなるので、
メットインスクーターと同じ事になるし。
足元に荷物置くのはお勧めはしないですけど、どうしようも無い時って事で。
43774RR:04/03/06 00:17 ID:vr9pzn2l
>>41 NSRスレは人いないの?
444ep:04/03/06 00:29 ID:PhA1wFUs
>>41
タイヤの銘柄に心当たりはないのですがもともとのタイヤが90扁平くらいの
バイクに極端に扁平したタイヤを履かせてもハンドリングの悪化が懸念
されます。
45774RR:04/03/06 00:32 ID:wj01Svpp
>>42
リトルカブで様子をみて、必要ならキャリアをつけることにします。
アドバイスありがとうございました。

46774RR:04/03/06 00:34 ID:D2MKRNFh
原付に乗っているのですが、バイク屋に点検に出したいと思います。
購入一年程で、少し気になる点はあるのですが、ふつうに乗れています。
この場合だとだいたいの目安となる費用はいくら位になるのでしょうか?
474ep:04/03/06 00:38 ID:PhA1wFUs
>>46
とりあえず車種と気になっている点、というのは何でしょうか?
2ストスクーターでしたらオイル交換がないので多少安くなるでしょうが。

また点検工賃などはお店独自で設定しているのでお店に直接お聞きに
なるのが一番ですよ。
48774RR:04/03/06 02:36 ID:KsZU4ZIe
フロントダブルディスク片押し2POT車で初めてパッドを外したのですが、
バッドが左右4枚ともローター回転方向と平行にではなく、多少斜めに偏磨耗していました。
これにはどんな理由が考えられますか?このままパッド使用限度まで使用し続けても問題ないですか?

シングルディスク1POTの経験しかない自分にはよくわからない事象です。
大容量ブレーキ装着車では何かしら理由があって発生するものなのですか?
考えられる理由は並置しているキャリパピストンの微妙な押し出し量差とかかな。
キャリパー取付は純正のままなのでキャリパ自体の取付不良は自分では考えにくいかと思っているのですが。

またこれがよく見られる現象だと仮定して、これを解消するために、
例えば4輪のタイヤのような感じでのパッドのローテーションのようなものはバイクでは普通に行われているのでしょうか?

バイク整備に詳しくない者ですがよろしくお願いします。
49774RR:04/03/06 03:30 ID:0sp6V7OW
ダブルディスクの片方だけを新品にすると問題が多いですか?
504ep:04/03/06 07:17 ID:PhA1wFUs
>>49
以前自分のバイクで1度しました(片側のみ交換)がさほど問題は
有りませんでした。
ですがフィーリングは多少変化した記憶があるので慣れるまでは
くれぐれも慎重に。

無論懐が許せば2枚同時交換が推奨なのですが。
514ep:04/03/06 08:35 ID:PhA1wFUs
>>48
片押しのキャリパーはパッドの偏磨耗が普通に有ります。
よほど極端でない限り異常ではないと思います。

またパッドのローテーションは私は聞いたことがないです。
ただ入れ替えたとしても接触面積が少ない部分から当たる
ので良くないのではないかと推測いたします。

現状のまま磨耗限まで使用し、交換されたほうが良いと思います。
52774RR:04/03/06 09:33 ID:1sPbyy1m
 バイクに乗る以前の質問なんですが
春に中免をとりたいのですが、現在 社会人のため
日曜の休みなのですが(月一回程度土曜日の休み有り)
また出張が多い仕事なのですが
免許とることは可能でしょうか?

家から近い自動車学校は日曜休みで 家から車で1時間10分
くらいで日曜もやってるところはどちらに通った方がいいでしょうか??

53774RR:04/03/06 09:33 ID:G5b+Zh9R
チェーン交換って自分でも簡単にできますか?
544ep:04/03/06 09:39 ID:PhA1wFUs
>>53
エンドレス式ならチェーンカッターとカシメ工具が必須です。
また失敗して走行中に外れるとケース破損や即転倒、
最悪足に重大な裂傷を負う可能性もあります。

用品屋さんで3千円くらいの工賃で交換できるのでご自分の
スキルと相談してお考え下さい。
55774RR:04/03/06 09:39 ID:jO/Dn4Eg
>>53
専用工具が必要だし、ここで質問するレベルの人は手を出さないほうが無難です
56僕様bokusamadayonn:04/03/06 09:40 ID:eurr6HUJ
           ,,lL
             ,,l゙llll|y
            ,,glllllll鬱llg,,
        ,lllllllllll|llllll|lllllヘ  
        .lllllll( )lll( )llllll
   ,,。    .゙llll獣llllillllllllllllll!     .,igqュ,,,、  
: ,z!ll蓮     ゙|ll|lllll|l|ll厨l,lP    .,レ'゚ll|'l,,゙゚'li, 
,ケ l゙,《゙|゙l、   ,,,,,lllllllll,|llll″     ,l″ .'|i、゚b .゚ト
l || l| .゙l.゙l、 _,,,,|li||llllllllllllllll|ll'゙fji,,,  .,l}  {| .゙ト 
  「.《 ヽ'l#l゙° [lllllllllll魔llll「 ‘'!゙》θ   .″   
     ″   ゙lllllllllllll|,ll|′  `゙゜
             illllllllllll″
             ,讎.l|lll,llッ 
            ,ll|lll,llll|lll甑
         jllll|llll,l,l|lillll|、
            l゙llll,lll,l|llllllllllll、
         | lllllll|l|llll|lllllllll、
        ,l!,lllllll,!|llll毒llllllli、
        .|l lllll,lll,,lllllllllllllll'lll,ly,、
          ,|l,,lllll[llll嫌ll'lllllllllllllll,|,|l
 _,,,,,,,--,ニ,,i,llllllllllllllll|lll,lllllllllllllil,,||i|,゚゙%i,,,,,,...___,ノ
: "'''''''二-,'lllllllllllll|lllllillllllllillllll.゙lllll,|llョiii||lgzy,,
 .'冖゙,,-''l!゙゙ll,lllllllll゙殺ll冊lllllll斤ヌ[|l|i,ll"゙''''ニミ≒、、
 r‐'"`.,,,ィll゙“゙~DQ,N,,ll゙ l '!ll,ll巡lt|《゙゙|li,,   `''ー〃
    _/`′ ,iケ.il゜l°.l  《!゙l ゙''-ミ,,川」.
   `    〃 ″  " ゙ノ゜    `゙゙゙゚''"
574ep:04/03/06 09:42 ID:PhA1wFUs
>>52
通わない事には免許は取れませんので遠くても日曜に教習を
受けられるところに行かれては?
無事取得される事をお祈りいたします。
58774RR:04/03/06 09:48 ID:E/zw1bQc
パッドはディスクの回転方向手前(ディスクが入っていく方)が減ります。
(異形2ポットキャリパーを使うのはこれを防止するため)
ある程度はしょうがないのですが、
気になるようでしたら新品に交換をオススメします。
斜めになているとブレーキ放した時にパッドの戻りが悪くなります。
ある程度以上傾いて減るとブレーキを引きずるようになります。
最悪、ブレーキピストンが傾いてピストンが戻らなくなり
ブレーキが効きっぱなしになります。

ブレーキパッドは素人が触って状態が良くなる事はありません。
自分の命を託すパーツですから素直に新品交換が一番です。
59774RR:04/03/06 09:58 ID:za6vgldd
>>52
俺は都内の教習所でしたが、
二輪の教習予約が取りずらかったです。

土日休みで通ってましたが、それぞれ1時限ずつしか受けられず。
キャンセル待ちも平日ならともかく、土日はまず無理でした。

唯一、雨が降ったときはキャンセル続出なので
余裕で一日の上限時限まで受けることができました。
入所するなら梅雨時がいいかも知れません。

そんな有り様で1ヶ月で卒業しました。
60774RR:04/03/06 13:05 ID:QkmbhfgS
>>52
最初にまとめて予約が取れる教習所もある。
社会人なら教習所と相談ぐらいできるだろう。いい結果を引き出せるといいね。
61774RR:04/03/06 13:16 ID:/nP5s9v5
4輪でもキャブが一般的だった頃、複数気筒でも1キャブとかが多かったはずです。
対してバイクでは昔から気筒数=キャブ数。
この違いはなぜなのでしょうか?
62774RR:04/03/06 13:17 ID:I7YYAU6K
それどころか単気筒に2キャブなんてのもあったよ
63偽物:04/03/06 13:26 ID:XUVZOPWG
 |  | ∧
 |_|Д゚) ニ気筒でシングルキャブなバイクもある。
 |偽|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
64774RR:04/03/06 13:56 ID:jSmNRaWx
>>51
>>58
参考になりました、ありがとう!
6521:04/03/06 14:05 ID:IK1pTwHH
OHはまだやったこと無いです。
で、腰上だけやろうかなぁと。安いし。
ホイールのベアリングはたぶん大丈夫だと思います。
おとついタイヤ替えたときに確認済み。
エンジンの方はガラガラとか怪しげな音なってないし、
エアクリもきっちりつけてるんですが、
ベアリングってそんなに耐久性無いのか・・・_| ̄|○

66偽物:04/03/06 14:32 ID:XUVZOPWG
 |  | ∧
 |_|Д゚) とりあえずピストンとピストンリングを交換した方がいいんであ。
 |偽|⊂)   ついでにリードバルブも
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
67774RR:04/03/06 14:49 ID:Ke1wSN02
多気筒でシングルキャブだとガソリンのムダが多いんだな。
燃費もわるけりゃパワーも出ないっと。アクセルレスポンスも悪いしね。
バルブが閉まってる時もガソリンはマニホールドのなかに溜まっちゃうから。
昔のアメ車がいい例なんだな。
ところが気筒数=キャブ数にすると調整がシビアになってしまうんだな。
部品点数も多くなっちゃうし。
ま そこいらへんを一気に解決してくれるのがインジェクションってことになるわけだけどね
68774RR:04/03/06 15:10 ID:7eKnXSgN
GアクにHIDを付けたいのですがドンキホーテに売ってる
5000円くらいのと2万円とかする物は何が違うのでしょうか?
それとそれぞれポン付けって出来るのでしょうか?
69774RR:04/03/06 15:31 ID:JbuTxsNA
シャドウとドラッグスターの違いを教えてくれませんか?水冷と空冷は分かるのですが…
あとドラッグスターはメンテが簡単といいますが何故でしょうか??
70774RR:04/03/06 15:36 ID:jMvkEf4J
原付二種でメーター140まであってスズキ車ってなに?
71774RR:04/03/06 15:45 ID:gY2mQG5X
質問です。
水冷と油冷の違いを教えて下さい。
冷却水が油なのが油冷? E/Gオイルを冷やすのが油冷?
性能上の優越は?
単車ではなぜ廃れたの? 廃れてないの?
よろしくお願いします。
72偽物:04/03/06 16:04 ID:XUVZOPWG
 |  | ∧
 |_|Д゚) >>70 RGγ/ウルフ125、TS125Rもかな?。
 |偽|⊂)   >>71 油冷は基本的に空冷です。油で積極的に冷却して普通の空冷より効率を上げたもの
 | ̄|∧|    廃れてません、スズキが作ってます
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
7371:04/03/06 16:11 ID:gY2mQG5X
>72
スズキは作ってるんですね。
過去の遺物と聞きかじったもので・・w
有難う御座います。
74774RR:04/03/06 16:24 ID:2ev1DvmL
>>69
メンテの点は、400だとすると
シャドウはチェーン駆動、ドラッグスターはシャフト駆動だから
シャフト駆動のほうが日常点検は簡単だからかな。
7552:04/03/06 23:40 ID:9VVJV+QG
>>57>>59
ご親切にありがとうございました。

普通自動車免許ありだと免許はいくらくらいですか??
地方なのですが参考にしたいのでおしえていただきたいです
76774RR:04/03/06 23:42 ID:5xg2EtSy
6万から15万円 教習所をネットで検索してみるのが一番
7752:04/03/06 23:48 ID:9VVJV+QG
書き忘れましたが中免なのですが・・・
よろしくお願いします
78774RR:04/03/07 01:13 ID:KattBllb
原付二種のナンバープレートが黄色とピンクの二種類あるのはなぜですか?
必要な免許など制限・制約などに差がないような気がするのですが。
79774RR:04/03/07 01:15 ID:hTE2Xsif
管理
8021:04/03/07 01:23 ID:Td3gZ89V
リードバルブを忘れてた。
‘要るものリスト’に加えておこう。
もちピストンリングも換えますよ。
最初バイク屋行って、ピストン換えたいねん、ってゆったら、
じゃあピストンリングだけ換えてみたら?とかゆわれましたから。
いやいや、リングだけとかOHの効果薄すぎやろ、と。
でも腰下のベアリングはほっときます。
キャネかかる&壊れて動かないわけではないので。
偽物さんたち、どうもありがとう。
8121:04/03/07 01:29 ID:Td3gZ89V
>78
90cc未満が黄色で、
それ以上125cc未満がピンクやで。
たしか税金が、黄色→1200円
      ピンク→1600円  やったと思います。     
82774-SR:04/03/07 01:54 ID:ERfxKBBS
>>81
補足
自治体によって違う。
83774RR:04/03/07 03:19 ID:BDi5tCia
CB400STD糊ですけど、寒いとき(雨じゃなく雪降るくらいの気温)はチョーク引かないとエンジンかからないです・・・
これって普通でしゅか?
84774RR:04/03/07 03:21 ID:zbC0XsC/
普通
85774RR:04/03/07 03:27 ID:t05KcJFm
>>84
普通じゃないだろ!!
キャブに問題があると思われ・・・
バイク屋で聞くヨロシ。
86774RR:04/03/07 03:31 ID:59cXyGag
>>85
普通だアホ
87774RR:04/03/07 03:33 ID:RPRXbDZZ
0℃近くの気温でも、チョークを使わずに始動しないのが異常なのか?
CB400STDってのは。
88774RR:04/03/07 03:35 ID:9B3hNjnz
駐禁のチョーク引かれてから移動してたら免許すぐ無くなるぜ>>83
って意味で許してやれよw>>86
あーでもキャブに言及されちゃあなーww
89774RR:04/03/07 03:40 ID:9B3hNjnz
余計なお世話かもしれんけど
寒冷地だからってアイドリングを上げてると
チョークの効きが悪化します。
アイドリングは規定値でヨロスク。寝る。
90774RR:04/03/07 03:59 ID:W4k/fB+y
91のCRM250に付くCRのチャンバー何か有りませんか?
91774RR:04/03/07 04:12 ID:Kag10els
>>83
当たり前。
そのためのチョークだ。
寒冷時以外使い道なし。
92774RR:04/03/07 04:33 ID:WukPG9bp
2ストはどうしてエンジンオイルまで燃えるのですか?よくわからないです。
93774RR:04/03/07 04:35 ID:zbC0XsC/
オイルためとく所が無いから、燃料といっしょにエンジンにぶちこむので
94774RR:04/03/07 04:42 ID:Kag10els
>>92
>>93 の補足
2ストは構造上4ストのようにオイルパンに溜められない。
だが、ガソリンと混ぜると駆動部分は潤滑できる。
4ストでガソリンにオイルを混ぜてもなどは駆動部分は潤滑できない。
95774RR:04/03/07 05:40 ID:wwcOY6Kj
>>85
普通じゃないってのは、
二次エア吸うたり、キャブが寿命来てチョーク意味無し、
スロットル半開きでキックしないとエンジン始動せず、
アイドリングも安定しない、ほっとくとエンストする、
前に乗っていた原付、CB50の症状のような事をいう。
96774RR:04/03/07 12:12 ID:7X0mVe0Y
バイク版に某スレを立てて細々と保守してきたものですが、
最近偽の1が出現して度々書き込んでいます。

スレ自体は盛り上がっており、偽の1もまともな発言をしているので
静観しているのですが、ちょっと悔しいです。
このままスレを存続してくれる本物の1になってくれることを期待して
そっとしておくのもいいかなと思っています。
偽の1が現れるのは結構あることなのでしょうか?

愚痴っぽい書き込みですみません。
97774RR:04/03/07 12:18 ID:MNZSzXHr
>>96 そんなには無いと思う
9896:04/03/07 12:20 ID:m7ohmKN/
>>96
何寝言言ってるんだよ〜自分で書いたんだろ。

てな事されたくないなら、適当に名前の後に#好みの文字列をつけて書け。
991:04/03/07 12:25 ID:avfzkn0r
>>96
匿名掲示板の存在意義というものをもう一度良く考えて下さい。

スレを立てる事は誰でも出来ます。
名前欄に数字を書けばだれでも>>1です。
自分が>>1であることにこだわる理由など有りません。

どうしても自己顕示欲を満足させたいのなら、トリップ付けて主張すればよろし。
100774RR:04/03/07 13:20 ID:63ppKU/d
>>96
自分でほうむぺいじ作りなさい。

 >>1の部屋
  ・プロフィール
  ・オススメリンク
  ・掲示板(ずえったいカキコしてね)
  
10178:04/03/07 14:01 ID:KattBllb
ありがとうございました。
102774RR:04/03/07 14:02 ID:V6m5f//h
なんでガードナーとレイニーは綴りが同じなのに、
かたやワイン、かたやウェインなのでしょう?
103774RR:04/03/07 14:09 ID:CzRNWRtv
さてここで疑問なんだが・・・三一ってどういう意味よ??
104774RR:04/03/07 14:20 ID:NGWxFZnP
>>103
某所のコピペ
>「サンピン」とは最下級武士のことで、見下して言う時に使う言葉。
>一年の給料が三両一扶持(さんりょういちぶち、つまり3両と一日分のわずかな米)
>だったことから三=サン、一=ピンと言われた。

だそうで、つまりは他人を見下すときに使う言葉、ってこってす。
105774RR:04/03/07 14:23 ID:9BW65+D0
>>104
なるほどね。サンクス
いったいどこからこんな言葉を見つけ出してくるのかね、感心しちゃうよ
106774RR:04/03/07 14:29 ID:h1yh5ztx
>102
ガードナーのほうは豪州なまりでの発音だからではないかの。
>105
「このドサンピンがぁ!」とか時代劇でよく聞くセリフでないの?
107774RR:04/03/07 14:39 ID:h1yh5ztx
補足
"today"の"dei"の部分を"dai"と発音するのが豪州英語の
特徴として挙げられるそうな。
そっから考えるとWayneの"ei"を"ai"と発音するんかなと。あちらでは。
10896:04/03/07 15:14 ID:CsK5f9ME
>>97-100
ご回答ありがとうございました。
おっしゃる通りです。

誤解があったかもしれませんが、自分はスレ立ても含めてずっと名無しで
スレを見守っていて、そこにいきなり偽の1が出てきたのでとまどっていると
いう訳です。それも自己顕示欲というのですね… 自覚していないだけで。
スレ汚し失礼しました。
109774RR:04/03/07 18:17 ID:WQZPXaLb
はじめまして、今度OFF車買おうと思うのですが。

off車ってタコメーターついてないと思うのですが、
オーバーレブって気にする必要ないのですか?

最初からリミッターがついててどれだけアクセルを
あけても一定以上回転数が上がらないようになっ
ているのでしょうか?

ご享受お願いします。

1104ep:04/03/07 18:24 ID:PN3AnB2k
>>109
レブリミッターが付いた車種があったかどうかは覚えていないのですが
普通に引っ張るとトップエンドではエンジンが回りたがらなくなるので
危なさそうな領域は判断できると思います。

一度乗ってみればフィーリングで大体分かるかと思いますよ。
111774RR:04/03/07 18:28 ID:oJcTa7dP
昔は175ccクラスがあったはずなのですがいつの間にかなくなってしまいましたね
何故でしょうか?
112オフバイク原理主義者:04/03/07 18:44 ID:AXPNaipq
KLXにはレブリミッターついてました(ジャンプ踏み切りで効いて前転したことあり)
XRには付いてませんが、そこまでいくと出力低下するので回しすぎることはないでしょう
TTもセローもSLも付いてなかったはずです

4st車の場合、低い回転からトルク出るので限界まで回すことは少ないです
ぎりぎりまで回して走るより、最大出力手前くらいでシフトアップした方がトラクションして良かったりします
アスファルトだと・・・ 壊れそうな音になるから自然に使わないかと(回しても出力ついてこないし)
2stならオーバーレブで壊れるって事は無いです(給排気効率おちて自然に頭打ちする)
113774RR:04/03/07 18:56 ID:G/MJ+STj
20年ぶりにバイクに乗るオヤジです
当時は御徒町に 野口ホン○ というホンダ専門(?)
のパーツ屋さんがあったので便利に利用していましたが
現在もあるのでしょうか
ご存知の方がいらっしゃいましたらお教えください
114BOXTET−900:04/03/07 19:14 ID:9WSJaVTW
おしえてください

B.フルード交換時は空気抜きとか必要ですが、補充するだけのときは別にいいんですよね。
なんか不安なんですが。
115774RR:04/03/07 19:20 ID:WQZPXaLb
110さん、112さん
そうですか、今度2STOFF納車するので、そこだけ気になってました。
やっぱりオーバーレブしても壊れるようなことは無いのですね。

これで思いっきり回せます(笑)
どうもありがとうございました
1164ep:04/03/07 19:48 ID:PN3AnB2k
>>114
補充の時は気泡が混じらないよう注意してゆっくり注げば
いいです。
ですが通常どこからかフルードが洩れない限り継ぎ足し自体
することは無いと思うのですがなぜ継ぎ足しが必要になったのでしょうか?
117774RR:04/03/07 20:00 ID:Df8j8Frx
マフラーを買い替えようと思うんですが
マフラーの付け替えによって燃費に影響はでますか?
今は1本出しですが2本だしにしようと思ってます。
1184ep:04/03/07 20:06 ID:PN3AnB2k
>>117
燃費はスロットルのあけ方によって極端に変わります。
ですので、マフラー交換→回すといい音、カッチョイー→極悪燃費
などというコンボに陥る場合があります。

さほど前の運転状態と変化が無ければ大きく変わる事は
無いはずです。
まあ交換による重量変化分は無条件で効いてはきますが。
119BOXTET−900:04/03/07 21:30 ID:O1bPH46o
すいません、喉が渇いたもで・・・飲んry
1204ep:04/03/07 21:33 ID:PN3AnB2k
>>119
      λ、
      んv,ゝ
     /;;:.:.. .i   
     ノ;(,,゚д゚) <健康のために飲みすぎには注意しましょう!
      (;:υ;:;:,.,:)   
     `:-u-u" 
121774RR:04/03/07 21:40 ID:Kag10els
>>117
パワーバンドが変わるので、
街乗り主体で低速トルクアップ→あんまりアクセルを開ける必要がなくなった→燃費向上
というケースもある。
マフラーの性格と乗り方でどうとでも変わる。
重量だけで言えば重くなるので燃費は悪くなる傾向。
122774RR:04/03/07 22:07 ID:jcjMF1uu
TZR50Rなんですが、時折エンジンかけた直後だと
アイドリングの回転数が3000くらいまで上がってしまいます。
そしてなぜかチョークを引けば回転が下がって正常に戻るのですが、
これは燃調が薄いのでしょうか?
またちゃんと暖気を取らないとスタートしようとしても失速してしまうこともあり、
これとは関係があるのでしょうか。
よろしくお願いします。
123774RR:04/03/07 22:10 ID:XxNxYG9l
>>121
重量の問題は減量でカバー。
1244ep:04/03/07 22:21 ID:PN3AnB2k
>>122
何か吸気系で改造していませんか?
ノーマルだとするとどこからか2次空気を吸い込んで
しまっている可能性があります。

パーツクリーナーなどを使って吸入部位を特定する事は
出来ますがご自分でする自信が無ければバイク屋さんに
相談してください。
あまり薄い状態で走行すると最悪焼きつくかピストンに穴が
あく恐れがあります。
125774RR:04/03/07 22:29 ID:z5lCWOrq
最近馴染みのバイク屋さんに、よく焼き付いたバイクが修理に出されてるな・・・。
1月に入ってから5台か6台か・・・。50ccが大半だけどね。
お年玉でチャンバー買って、ノーセッティングでアボーン・・・かな・・・。
126122:04/03/07 22:31 ID:jcjMF1uu
>>124
無改造です。
やっぱおかしいのかな・・・
しばらく奮闘してみますありがとうございました。
127774RR:04/03/07 22:34 ID:mzsWUwcn
>>122
>>124の他にも、タンク内に水が入った形跡はありませんか?
サビや水がキャブをつまらせるとガスが薄くなります
128774RR:04/03/07 22:34 ID:4c4/E8A0
スクーターの原付海苔なんでつが、
当方初心者で改造や、初歩的なところをいじってみたいんですが
その用語さえ(キャブレーターとかチョークなどなど・・)
わからんです。。なので初歩の初歩から教えてくれるサイトなどは
ないっすかね?
1294ep:04/03/07 22:42 ID:PN3AnB2k
>>128
スクーター限定であれば
スクーターを自分でメンテナンス 情報交換 そにょ7
ttp://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1077357156/l50
この辺りで探してみてください。

ですが理論無く、改造したいが為の改造は根本的には
間違ってます。
サイトはバイク、初心者で検索して見つけてください。
130774RR:04/03/07 23:00 ID:1x6RQtTz
普通二輪か大型二輪の免許を取りたいんですが
高速教習ってありますか?
なんかバイクで走るのは怖いなぁと思いまして・・・・
131774RR:04/03/07 23:02 ID:aiMqSAQz
バイクに路上教習は無い
132774RR:04/03/07 23:06 ID:1x6RQtTz
>>131
本当ですか!
これで安心?して免許取りにいけそうです。
親切にありがとうございました!
133774RR:04/03/07 23:20 ID:Yhuzl2kx
>>128
とりあえず、基本的なメンテぐらいは出来るようになってから、改造に手を出しても遅くない。

って書いとこう。
134774RR:04/03/07 23:31 ID:z5lCWOrq
>>128
スクーターが2st車(ZRとかZZとかその他いっぱい)であれば特にですが、
チャンバー入れるとか音を大きくしたいとかって言うDQN系の改造は、
やるなと言いたいけど、どうしてもやりたいならお店に任せましょう。
給排気系のセッティングは知識と経験が必要になります。
基本メンテ&基礎知識を覚えてからでないと、最悪5万〜の金額が掛かりますよ。
5万超えるとなると、クランク焼き付とかコンロッド損傷とかのレベルですが・・・。
135774RR:04/03/07 23:34 ID:WukPG9bp
初歩的な質問で申し訳ないのですが、
1速だと、力は強いけど速度は出ないというのがわけがわかりません。
1速だとエンジンの回転に対してマシンによるけどその三分の一くらいしか1速のギアは回らないんですよね?
1364ep:04/03/07 23:38 ID:PN3AnB2k
>>135
とりあえず変速つきの自転車に乗ったことは有りますか?
それと全く同じ事なので思い出しながらもう一度考えてみてください。

それでまだ分からないのであればまたここにもう少し具体的に
書き込んでみてください。
137774RR:04/03/07 23:39 ID:z5lCWOrq
>>135
ギア比は分らないけど、
ギア付のバイクに乗った事は有りますか?
前側が小さく、後輪が大きいギアの時と、
前側が大きく、後輪が小さいギアの時で、脚に掛かる負担は違いませんでしたか?
軽く回せる方だと、どんなに速く回しても、重くしか回せない方ほど速度は出ませんね?
それと同じです。
138774RR:04/03/07 23:39 ID:z5lCWOrq
>>136
けっ・・・結婚してく(ry


      _| ̄|○
139774RR:04/03/07 23:44 ID:MHFNjfC4
中古でNS50Fを買ったのですがエンジンがかからなくなってしまいました。
キックしてもスイッチがオフの状態のようにまったく始動する気配がありません。プラグを新品にし、火花もチェックしました。
押しがけをしてもダメです。アイドリングやチョークも確認しました。燃料もオイルも大丈夫です。
走行距離は25000…、エンジンが逝ってしまったのでしょうか?
140774RR:04/03/07 23:44 ID:Kag10els
>>135
小学校の理科の滑車の復習をすすめる。
1414ep:04/03/07 23:45 ID:PN3AnB2k
>>138
まあ春なので・・・・
ケコーンはしないけど。(w
142774RR:04/03/07 23:45 ID:T3zSO1eM
外装ギヤ付き(後ろのギヤの歯がいっぱいある奴)の自転車に乗ってみなされ
人間がエンジンとして、考えれば良く体で解る筈。
1434ep:04/03/07 23:47 ID:PN3AnB2k
>>139
圧縮はいかが?
それとかからなくなる前に無理な運転をしたとか
何か改造しているとかありませんか?
144774RR:04/03/07 23:48 ID:h8JdmdKQ
Assyってなんですか?
145774RR:04/03/07 23:50 ID:oJcTa7dP
>>144
バブル期によく見られた、女の子の送り迎えだけをする男のこと
足がわりだからアッシー君

と言うのは冗談で...
146近藤勇:04/03/07 23:50 ID:BuO1zByM
山梨、長野、静岡で激安素泊まりはないでしょうか??

147774RR:04/03/07 23:53 ID:z5lCWOrq
>>141
初心者スレでも被ったーよ。w
やっぱりケッ(ry
148139:04/03/07 23:53 ID:MHFNjfC4
圧縮はどうやって調べればよいのでしょうか?
購入直後は不安定ながらもかかっていました。ただ個人売買相手のバカが2stオイルがほとんどからなのに無理やり始動確認してたんですが…。プラグも弱っていて、キャブ、フィルターもOHされていない状態でです。
149774RR:04/03/07 23:53 ID:w4goRHRZ
>>144
斡旋ぶり
150774RR:04/03/07 23:54 ID:z5lCWOrq
>>144
セット部品 って感じで使ってますね。
1514ep:04/03/07 23:54 ID:PN3AnB2k
>>147
とりあえずお友達からはじめませんか?
1524ep:04/03/07 23:56 ID:PN3AnB2k
>>148
コンプレッションゲージで測定するしかありません。
結構測定に癖があるので未経験者には難しいですので
バイク屋さんに依頼してみては?(持ってない店も多いけど)
153774RR:04/03/07 23:57 ID:Yhuzl2kx
>>144
ボルトなどで組み立てられたユニットのことで、
分解できるもの。
154774RR:04/03/07 23:59 ID:z5lCWOrq
>>148
キャブ・ガソリンコックのO/Hはしましたか?
簡単なコンプレッションの確認としては、プラグを付けたまま、手でキックペダルを押してみる。
グッと硬くなる所があれば、圧縮は残っていると言えます。スコンッとなったら、抜けてます。
プラグを外して、押さえた時とは全く感触が違います。
155774RR:04/03/08 00:02 ID:Rr5Df/A1
くだらないことですが、履歴書に普通、大型2輪免許所持っていうのは伏せたほうがいいですか?
1564ep:04/03/08 00:03 ID:M8cb3u92
>>155
全然伏せる必要は無いと思いますが?
157774RR:04/03/08 00:03 ID:atflKLsX
>>155
別に隠す事でも無いので、書いてました。
それが理由で落とされた事は無いと…信じてます。
158139:04/03/08 00:07 ID:tKjvAEH8
ゆっくりおろせばスコッと感覚はありますが、全力でキックするとたまにガクッっと下までおりてしまうときがあります。ピストンが上下していないように…。
159774RR:04/03/08 00:09 ID:atflKLsX
>>158
カクッてする時は、キックスピンドルが噛み合ってないだけだと思うけど。
不調ながらも掛る→始動不能の間の、経緯もわかるとレスしやすいかも
160774RR:04/03/08 00:09 ID:3AQ5fwTv
>>155
別に書く事でも無いので、伏せてました。
それが理由で受かった訳では無いと…信じてます。
1614ep:04/03/08 00:10 ID:M8cb3u92
>>158
バイク屋さんに見てもらったほうが良いと思います。
焼きつきの確認ならプラグとチャンバーを外せば可能ですので。
焼きついたりピストンに穴が開いてないことをお祈りします。
162774RR:04/03/08 00:11 ID:uvbi9lp0
タンク塗装を検討中です。
当方オフ車乗りなのですが、
派手なデカールが苦手でショップに依頼しようかと思っています。
(タンクとデカールが一緒にコーティングされている為、剥がせません、、)

そこで東京都内でオススメのバイクショップ&塗装屋はありませんでしょうか?
またバイクごと預けたいと思っています。
ご教授頂ければ幸いです。
163774RR:04/03/08 00:41 ID:UH5krkzm
昨日の夜からなぜか原付の始動が非常に悪いです。当方原付です。
・エンジンが少し暖まるまで時速30Kしかでない
・しかもその間に止まるとエンジンも停止し、3分くらいは5メートル進んでは止まるの繰り返し
・アクセル回しつつスターターを押すと「パァン」とロケット花火の爆発音みたいなのが
・またその「パァン」という音がちゃんと動くようになるまでよく出る。
DIO/4st/距離2800k/オイル交換一回(800k)

昨晩駅の駐輪場に停めた後から明らかにおかしくなりました・・・。
何かいたずらでもされたのでしょうか?

どなたか疑われる原因を推測していただけないでしょうか;;。
164774RR:04/03/08 00:53 ID:slLsCUIf
当方SR500ノーマルキャブにノーマルエンジン
マフラーだけ社外品の中古を手に入れました。
そこそこ調子よくまわってるんですが
エンブレ時にアフターファイヤーがガンガン出てます。
夜に後ろを走ってるとマフラーから赤い炎が見えるらしいです。
スロー系を触ると良いらしいのですが、
スロージェット・スローエアジェット、
上げるんでしょうか?下げるんでしょうか?
そもそもスロー系のジェットは番手違いは手に入るんでしょうか?
MJはポッシュからオーバーサイズがある事は知ってるんですが
SJ・SAJは見た事ないんで、ヤマハは用意して無いでしょうか?
FCR等を入れる前に車体周りでやるべき事がまだまだあるんで
ノーマルキャブで何とかできればと思っています
経験のある方心当たりのある方、俺が教えたるはという方
よろしくお願いします。ちなみに走行距離は2.3マンkmです。
165774RR:04/03/08 01:09 ID:yRuZUwkM
一般的にエアスクリューまわしても調整しきれないほど
燃調ずれてる場合にパイロットジェット交換というはこびなんですが・・・
166774RR:04/03/08 01:23 ID:87bLK6Ck
配達用みたいな
屋根が付いてて雨風が怖くないバイクって売ってますか?
売ってるとしたら安くていくらくらいでしょうか?
あと三輪はコケませんよね?
下らない質問をしてごめんなさい
167774RR:04/03/08 01:24 ID:WKRNz+1p
最近マフラーがとても臭くあれ?って感じです。
オイルとかがこびりついてるのでしょうか?
168774RR:04/03/08 01:47 ID:RML1RVmm
>>166
ピザ屋の?
ジャイロキャノピーだったかな。
売ってるとしたら、安くて5000円。当然不動車。
『動く』なら7マン〜。
『まともに走れる』なら10マン以上は最低見ておけ。
上記は全て車体価格。プラス諸費用が掛かるから、コレは自分で調べろ。
質問には答えてるので、ヨシッと。
3輪はこけ易いよ。
停止してたり、雪の中を走ったりするときは、2輪よりはこけないけど。
屋根付のバイクでこけると、バイクの重さに引っ張られて自分も滑るから、
普通なら自分は投げ出されて少々の怪我で済む所が、紅葉卸になる。
人間は路面で案外滑り難いけど、プラスチックや金属は良く滑る。
169774RR:04/03/08 01:58 ID:Rr5Df/A1
アフターファイヤをしないようにするにはどこを直せばよいのですか?
170774RR:04/03/08 02:00 ID:uFxdwxg3
>>167
多分オイルじゃなくてウンコがこびりついてるんだと思うよ
171774RR:04/03/08 02:01 ID:RML1RVmm
>>169
マフラーをノーマルに戻す。

もしくは、
頭のネジを締めなおす。
172774RR:04/03/08 02:14 ID:WKRNz+1p
ウンコじゃないです
踏んだことあるけど
多分オイルもれてこびりついてるのかも
173774RR:04/03/08 02:17 ID:Y2Wy6R3v
400アメリカンをほぼ毎日30km程度走っています者です。
週に2回は2人乗りもします。
タイヤ空気圧1人乗り2kpa2人乗り2.5kpaと書いてあるのですが、
こういった場合空気圧はどうすればいいのでしょうか。
とりあえず、今は間をとって2.2kpaにしているのですが。
ツーリングにでたりする際などは毎度調整すべきなのでしょうか?
ちょっと神経質になりすぎでしょうか。
タンデム頻度の高い皆様はどうしているのかお教えください。
174774RR:04/03/08 02:18 ID:h0wVS2+y
>>173
神経質になりすぎだとおもいます
175774RR:04/03/08 02:26 ID:mBilMR3e
>>173
そのくらいなら何にも問題無いけど、不安なら窒素入れとけ。
176774RR:04/03/08 02:28 ID:RML1RVmm
>>173
少し高めにして1人乗り。
タンデムするのが女性なら、代りに俺が(ry
空気圧は常に変化する(細かい範囲で)から、2.0以上2.5以下の範囲であれば
それほど気にしなくても大丈夫ですよ。
どうしても気になるなら、1ヶ月に1回測ってみるとかで十分です。
毎日乗ってるなら、不具合が無ければ『ほとんど』減りません。
177774RR:04/03/08 02:29 ID:Y2Wy6R3v
気にしすぎでしたね。
すみません。
178774RR:04/03/08 02:46 ID:eyyb3YxC
>>156
あまいな。
大抵の会社でバイクなどの危険な趣味は歓迎されない。
179774RR:04/03/08 02:52 ID:RML1RVmm
>>178
4ep氏は十分な社会人だと思うが。
『バイクを理由に会社に落とされた』なら、裁判起こせば勝てる。
バイクを理由に会社に落とされた事を、証拠として提示する必要が有るが・・・。

そんな所で落とすような会社なら、バイクに乗ってる事だけで昇進に響くだろうし。
そんな肝っ玉の小さい会社、そのうち(ry
しかし、上司の中には、歓迎しない人も多々居るので、
自分の直接の上司に当らないと良いけど。
180ヤマラー:04/03/08 04:31 ID:Wyf84RrZ
5.1chサラウンド?だっけ?
あれってなに?
181業物 ◆GPfvmNF13A :04/03/08 04:34 ID:mtRqEFTi
 |  | ∧
 |_|Д゚) ドルビーデジタル。
 |文|⊂)   センタ、フロント左右、リア左右のスピーカ5個プラスウーファ
 | ̄|∧|    で、5.1chのサラウンドシステム
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
182774RR:04/03/08 04:35 ID:RML1RVmm
>>180
映画館のような臨場感を出せる音響システムかな。
自分を囲むように5つのスピーカーを配置して、.1ってのは・・・
小さいんだろうか・・・。ちっとワカンネ。
とにかく、凄い音響システムなのさ。
大きな電気屋(ギガスとか)行くと、時々イスが置いてあって、体験できるよ。
183774RR:04/03/08 04:36 ID:RML1RVmm
>>181
あ、点@はウーファーだったのか。なるほど。
184ヤマラー:04/03/08 04:41 ID:Wyf84RrZ
買おうと思ってるミニコンポが
5.1chサラウンドらしいのーー
じゃぁスピーカーをたくさん繋げるわけだ
ウーハァーってよく聞くけど、なにをする機械なの?
185774RR:04/03/08 05:26 ID:RML1RVmm
>>184
低音のドコドコ言ってる部分を強調させてるのは大体ウーファー。
よく車に積んでるのも、ウーファー。
適正なら、音に深みが出るというか、腹に響く音になる。
186774RR:04/03/08 05:27 ID:mKl0rlq/
164です
>>165
取り敢えずパイロットスクリューでアイドル調整してみます
アイドルが一番高くなるようにすれば良いんですよね
それでまだ出るようでしたらどちらに振ってみれば良いんでしょうか?
てか、アフターファイヤはスロー系が濃いと出るんですか?
187ヤマラー:04/03/08 05:32 ID:Wyf84RrZ
そっか
ありがと
188774RR:04/03/08 05:40 ID:RML1RVmm
>>186
回転が高くなるときは、薄い事が『多い』ので、MJを5番ぐらいずつ大きく。
スローだけじゃなくて調子が悪い時に出る・・・かな。w
189774RR:04/03/08 11:04 ID:JLQUmO8j
前のスレで多連キャブのメンテナンスについて質問したものです。
質問の仕方が悪かったと思うので再度質問させてください。スミマセン。

4連のキャブのメンテナンスをしたいと思っています。
今じゃなくて後々必要になったときの為です。
単気筒のキャブは触れますが、単気筒の場合と違って同調があるので
どこまで触っても良いのか?という事が問題です。
普通にMJやらジェット類をメンテするぐらいなら大丈夫でしょうか?

同じ質問を二度してスミマセン。
190774RR:04/03/08 11:14 ID:VF9qNGBL
>>189
手間が4倍以上かかるというだけのことで作業は同じようなものですから
まあ4連ゲージなんてのも発売されてるから自分で判断して下さい。
191774RR:04/03/08 11:24 ID:N8ujwds2
>>186
その程度の知識では正確な燃調はできないと思われ。
素直にショップに頼んだ方が早くて安い。
>>189
1回だけならマニュアルと測定器を買い揃えるよりバイク屋に頼んだ方が安い。
192774RR:04/03/08 11:53 ID:isNXuTfq
>>189
なくても大丈夫という香具師もいるだろうが、漏れ的にはバキュームゲージ必須。
対費用効果は藻前次第。
193774RR:04/03/08 11:56 ID:1EQp50vk
今日試験場行ったんです。そしたら43点で原付の免許
落ちました・・・勉強したのに。。。
で、明日も受けに行くんですが、明日は受けられます?
あと、そのときにまた住所とか名前とか書く紙に書くのでしょうか??
194774RR:04/03/08 12:09 ID:XJhkKc80
>>193
明日も受けられます。また住所とか名前とか書く紙に書きます。
でも、2,3日空けて落ち着いてから再挑戦した方が良いでしょう。
195193:04/03/08 12:29 ID:1EQp50vk
また書くんですか??でも適性試験はもうやらなくても
いいんですよね??住民票、今日使ったやつでも大丈夫でしょうか???
196774RR:04/03/08 12:45 ID:+0aqpT8G
>>193
はどうして試験場で聞かなかったのかと
つか試験の前後に説明したべ
そんなだから落(ry
197774RR:04/03/08 12:49 ID:P7UvVct/
ディスクロックをネットで購入したいんですが
サイズが合うかどうか分かりません
測り方を教えて下さい。バイクは250CCです。
198774RR:04/03/08 12:52 ID:+6oPjfLq
ネット業者にメールで質問した?
199193:04/03/08 12:54 ID:1EQp50vk
>>196
ですよね。。。電話して聞いてみることにします。すいませんでした・・・
200193:04/03/08 12:57 ID:1EQp50vk
すいません。。。
申請書
↑これなんてよむんですか??
201774RR:04/03/08 13:05 ID:7YS9h0np
・もうしうけしょ
・こうせいしょ
・しんせいしょ

どれでしょう?
202774RR:04/03/08 13:06 ID:i+hx9tyX
それだから…
「しんせいしょ」
203193:04/03/08 13:06 ID:1EQp50vk
しんせいしょですね^^
さっそくもう電話して聞きました^^
お騒がせしてすいませんでした!!
204193:04/03/08 13:09 ID:1EQp50vk
またまたすいません。。。
学科試験って問題、毎日同じぢゃありませんよね??
205774RR:04/03/08 13:10 ID:x5GSxP1U
>>179
オマエの好みの会社ばかりとは限らん。
プラスにならない可能性の高い事は履歴書に書かないのは当たり前。
206774RR:04/03/08 13:14 ID:i+hx9tyX
>>204
俺一回しか受けてなくて、しかも受かっちゃったから知らない。
友達も落ちたやついないし…
常識的に考えて、数種類を回して使っている可能性大…位しか言えない。
207774RR:04/03/08 13:15 ID:7YS9h0np
少なくとも俺の住んでたところじゃ日毎に違ったな。

それと>>193、もうすこし勉強した方が良いと思うぞ。
免許の学科試験だけじゃなくて、いわゆる教養をつけた方が良い。
煽りじゃなく、喪前さんより多分長く生きてるもんからのアドバイスだ。
がんがれ。
208774RR:04/03/08 13:24 ID:fNdeVog4
>>191
shopに頼むと確実だけど自分でやりたいんですよ
shop頼みだと何時までたってもブラックボックスだし
大まかな流れを教えて貰えませんか?
もしくはキャブに関して何か良い本教えて貰えませんか?
SMでは規定値しか載ってないし、今出てるバイカーズステーションは
面白かったんですが、トラブルシュートは無かったんで
209774RR:04/03/08 13:25 ID:EVdSRRvE
>>200
おまいみたいなヤツ嫌いじゃないw
210774RR:04/03/08 13:28 ID:B1A4dhbC
キャブスレ読んでるか?
211193:04/03/08 13:33 ID:1EQp50vk
すいません。。。私、よく常識はずれって言われるし
あまりよくわからないんですよねぇ。。。アドバイス
ありがとうございます!!
原付免許で落ちるってよっぽど馬鹿ですよねぇ。。。
私、結構勉強したんですが・・・今日も徹夜で
がんばります!!
みなさんありがとうございます♪
212774RR:04/03/08 13:47 ID:3b7mOpWm
質問です。
こんな人が明日には道を走り出すという
現在の原付免許のあり方はこれでよろしいんでしょうか?
213774RR:04/03/08 13:50 ID:i+hx9tyX
>>212
では質問です、あなたはこれからすぐに試験所に行きます。
原付免許を取得しようと試験を受けました、あなたは合格しましたか?
214774RR:04/03/08 13:58 ID:3b7mOpWm
お! 合格しました。
215774RR:04/03/08 14:00 ID:i+hx9tyX
>>214
そりゃおめでとう!俺も原付なら何とかなるかな?
車のだったら自信無し… (´・ω・`)
216774RR:04/03/08 14:05 ID:XJhkKc80
>>212
道交法を知ろうとする人が増える事自体は良い事です。
合格すれば、まぁ、普通に走れる知識はあるぞという事でOK
ではないでしょうか。
ただし、記憶力や性格を保証するものではありませんから、
その点で問題はあります。これは普通免許にもいえる事
ですから、原付免許に限った事ではありません。
217774RR:04/03/08 14:12 ID:0dg41J1r
>>215
クルマも原付も問題数違うだけで、基本的に変わらない
218774RR:04/03/08 14:20 ID:i+hx9tyX
>>217
基本的には変らないけど、原付の方が簡単だったと私は感じてます。
多分駐車する時の位置の制限(何メートル)とか、数字の必要な問題が
多く入っていたと思う。
219774RR:04/03/08 14:21 ID:B1A4dhbC
>>217 分からない問題を当てる時の確率が違う
220774RR:04/03/08 14:26 ID:XJhkKc80
>>219
確率は変わらないんじゃ?
221774RR:04/03/08 14:28 ID:B1A4dhbC
原付って2択だったと思ったけど違ったか.....
222774RR:04/03/08 14:39 ID:XJhkKc80
あれ?なんか自信なくなってきた。免許取ったの16年も前の事だしなぁ…。
223774RR:04/03/08 14:40 ID:EqZ9nPut
正誤式だよ
224774RR:04/03/08 14:53 ID:0dg41J1r
原付だと学科が無いので、勉強しないと取り難いってのはありますよね。
私の場合は、クルマは学科授業があったので、それほど試験の勉強しなかったです。
225774RR:04/03/08 14:53 ID:UeaJ4cHF
実技は入れなくちゃ・・・スレ違いだな
226774RR:04/03/08 15:17 ID:D1B/uDMR
オリジナルのカウルを作りたいのですが、
どのようにすればいいのでしょう?

・CADでモノの形だけ作ってどっかに発注
・バイク屋に任せる(高そう)
・スチロール or 木型作ってどっかに発注

ほかに、どんな方法でカウルを作ることで
きるでしょうか?

ネタ返しでもいいでつので、よろしくでつ。
227774RR:04/03/08 15:32 ID:i+hx9tyX
>>226
>・CADでモノの形だけ作ってどっかに発注
結局型を作って一品物だから、数十万?

>・バイク屋に任せる(高そう)
上記+設計料で、やはり数十万?

>・スチロール or 木型作ってどっかに発注
一番安いだろうけど、十数万?

ということで、スチロールか木型が自分で作れるなら、硬化樹脂とグラスファイバーを
購入して自分で作っちゃうのが一番かも。それでも数万円!
228774RR:04/03/08 15:34 ID:XJhkKc80
ホムセンあるいは模型屋(飛行機やボートのラジコンを扱っている店)で、
材料が売られているよ。
229774RR:04/03/08 15:38 ID:cFfYjr6G
FRPということなら素人はまず無理
230ヤマラー:04/03/08 15:47 ID:Wyf84RrZ
親切じゃねえなら
質問に答えなくていいよ

スレタイが意味不明になってきたから
内容が親切じゃなくなってる!!!!!
231774RR:04/03/08 15:51 ID:XJhkKc80
ワンオフで型を作らないなら、
1原型を発泡スチロールで作る
2セロテープを隙間無く全面に張り、離型剤を塗布
3グラスと樹脂を積層
4硬化後、ガソリンをかけて原型を溶かす
5水につけて、成形品に残ったテープを剥がす

という方法があります。
ただし、グラスの布目と積層時の段差が表に出ちゃうので表面処理が大変です。

やっぱり雌型を作るのが良いんですが、型から抜けない恐怖が…
232774RR:04/03/08 16:27 ID:cXroiVRH
最近バイクを中古で買いました(400ccネイキッド 走行3万)
まずエンジンがかかりにくいのとトップギアで最高速が80ぐらいしか
でません。。ローなら140くらいでます。

高速乗って「え!」って思いました
前乗ってた250ccは160まで出たたのに・・

壊れているのですか?これ
233774RR:04/03/08 16:28 ID:OIRHEI3y
3万キロも走ってりゃそんなもんだと思われ。要オーバーホール。
234774RR:04/03/08 16:30 ID:i+hx9tyX
>>232
????????言ってる事がわかんない???????
ローで140km/hなんてマシンは、この世に存在しないと思うが…
235774RR:04/03/08 16:30 ID:isNXuTfq
>>232
ローで140km/hでるかどうかは疑問だが(w
6(5?)速で80km/hしか出ないなら間違いなく故障している。
すぐに買ったバイク屋へ持ち込め。

ちなみにもし、逆リンクが入っていて1速と6速を間違えているなら
それはそれでGJ!(AA略)
236774RR:04/03/08 16:30 ID:OIRHEI3y
実は逆シフトになってるとか?
237774RR:04/03/08 16:35 ID:cXroiVRH
高速に乗ってどんどん速度あげていくのですが100くらいで頭打ち
トップギアのままだとやや失速していくので
ロー・セカンドくらいに落として、高回転を維持しつつスピードあげてるってな感じです。
238774RR:04/03/08 16:48 ID:pzdE64Dp
ドラムブレーキのメンテナンスはどうすれば良いのでしょうか?
239774RR:04/03/08 16:50 ID:mBilMR3e
>>236
とりあえずバイクはバイク屋に。
あなたは病院に。
これでどっちが悪いのかが分かります。
直ったら警察にも行ってください。
240774RR:04/03/08 16:51 ID:OIRHEI3y
俺にいうなよ。・゚・(ノД`)・゚・。
241774RR:04/03/08 16:51 ID:D1B/uDMR
>>227さん、>>228さん、>>229さん、サンクスです。

www.chemitec.co.jp/とか見ると、FRPの材料一式、
普通に売っているのですね。

>>231さんの意見、参考になります。具体的な方法
としては、まずは自分で型を起こすことから、と思っ
ていますたので。解体屋で買ってきたほかのバイク
のカウルの形を採るときにも使えそうな気がします。

242774RR:04/03/08 16:52 ID:mBilMR3e
↑間違った。
>>237ね。
>>236ごめんちゃい。
243774RR:04/03/08 16:52 ID:D1B/uDMR
ひとつ、思い出した・・・・・最初の就職で、
工場で働いてたころ、ガラスファイバー
の繊維の束が、わっと手のひらに刺さ
って、そのまま風邪で1週間寝込んだ・・・

という漏れは向いてないのかな?
244774RR:04/03/08 17:02 ID:i+hx9tyX
>>241>>243
グラスファイバーを扱う時は、ゴム手袋と長袖で作業をして、肌に直接触れないように
注意しながら作業してください。
風邪を引くかどうかは…w ですが、皮膚につくと刺さってあとでカイカイに
なります、できたらマスクと防塵メガネの装着も勧めます。
245774RR:04/03/08 17:23 ID:XJhkKc80
グラスエポキシだったかFRPだったかは忘れましたが、
その粉塵を吸い込むと非常に体に良くないとの事です。
成形後のヤスリがけ時も注意して下さい。
246774RR:04/03/08 17:28 ID:TZareM2w
>>237
ロー・セカンド・サード・トップの順番はわかりますよね?
物凄く失礼な疑問ですが、
1速がローで、2速がセカンド、4速がトップ、5速がオーバートップですよね。
日本語にすると、4速で100`までは出るが、そこで頭打ちして、
2速や1速に落として、高回転を維持するとスピードが上がると言う事ですか?
車種が分らないことには何とも言えませんが、
絶対的な知識と経験、それとバイクの整備が出来ていません。
バイクは壊れています。しかし、知識を増やしてください。
バイク整備を自分で出来るようになる必要は有りませんが。

>233氏
3万キロ程度では乗り方にもよると思いますが、全然『そんなもん』じゃありませんよ。
私のは4st250ccで、4万`超えていますが180`まで綺麗に吹け上がります。(サーキットにて)
247774RR:04/03/08 17:36 ID:iBYPpyKc
すみません、教えて下さい

都内、できれば世田谷界隈で解体屋ってあるのでしょうか
すっげ〜貧乏なのでなんとか寄せ集めパーツで乗り切ろうと思っています

よろしくお願いします
248774RR:04/03/08 17:45 ID:TZareM2w
>>247
解体屋で寄せ集めたパーツで乗り切れるとは思えないけど・・・
雑誌やネットで書かれてるのは、それ以上に膨大な金額を掛けた上で
たまたま良い物を拾って・・・と言う事が多いですよ。
もちろんその人の『見る目』が良ければ、すんなり事も運びますが。

ココで聞くより、タウンページで検索するのが最も自分の家から近く、多く見つかると思いますが。


>ヤマラー
どんな質問にも親切に答えるってのも良いけど、更に良い方法が有るなら教えても良いのか?
教えるというよりも忠告とか方法とかさ。
249ピタハハ ◆pietan/Tjo :04/03/08 17:51 ID:15EuFFPS
>>246
オーバートップギアって、ギア比が1.00を超えるギアじゃないのでつか?
っていうか、バイク用語としても使うのでつか?

バイクの場合、トップギア=1番上のギアだと思ってました。
250774RR:04/03/08 17:56 ID:isNXuTfq
>>246>>249
バイクは1速〜6速って言わないか?

四輪車(もちろんMT)が4速の頃の呼び方がロー〜トップ。
5速が出た時、確かハイトップとか呼んでいたはず。
オーバートップってのはピタハハタソの言うとおりだな。
251774RR:04/03/08 17:58 ID:TZareM2w
>>249
私の行った教習所とか周りでは使っていたのですが・・・。
5速がトップで6速がオーバートップと・・・。(246とは、ずれてますね)
車の場合と同じに呼称していたんですが違うのでしょうか。
最近は5速6速幻の7速とかって使うので、日本語にさせてもらったのですが。
252ピタハハ ◆pietan/Tjo :04/03/08 18:05 ID:15EuFFPS
>>250-251
確かにバイクの場合1〜6速というのが一番多いかもですね。

正しい呼称なのかどうかは判らないでつが、
「ローで引っ張る」とか「セカンド発進」とか「トップギアで○○回転で・・」
なんて会話で使っているので、漏れの回りではそっちで呼ぶ時もありまつ。

ただ「オーバートップ」や「ハイトップ」はバイクで使った事ないので
ふと、疑問に思ったのでつ
253247:04/03/08 18:17 ID:iBYPpyKc
>>248さん、アドバイスありがとう

>解体屋で寄せ集めたパーツで乗り切れるとは思えないけど・・・
確かに。へんな物を使って惨事を招きたくないっす
もっとも私が欲しいのはお古でも純正パーツ
しかもステップとかサイドカバーとかなんです
ヤフオクより安いのがないかな、なんて思ったんです
厨房の被害にあってボロボロ&盗難(涙

これからタウンページで探してみます!
254774RR:04/03/08 18:19 ID:Lg8ZCVqm
バイクのタコメーターは 普通どこから回転を読むのですか?
電気式とかモンキーみたいにカムシャフトにつながっているやつは別として
普通クランクケースにケーブルがつながってますよね。
あの中に スピードメーターギアみたいのが入ってるんですか?
255774RR:04/03/08 18:20 ID:nSFBaeNJ
漏れはきちんと一速二速とか馬鹿丁寧に言っております。
教習所でも一速二速とローセカンドという教官いました。
256774RR:04/03/08 18:22 ID:QQSgS1ME
すから〜波をつかいます
257774RR:04/03/08 18:56 ID:uSu6XqBb
アンペアの違うバッテリーを使うと、何か不都合がでまつか?
258774RR:04/03/08 19:08 ID:f851p7n0
>>254
小人さんが一生懸命回してます。
259774RR:04/03/08 19:43 ID:isNXuTfq
>>257
「アンペア」→「容量」と脳内変換

ライトが暗くなったり。
ライトを付けるとウィンカーが付かなくなったり。
充電されなくなったり。
反対に充電しすぎてバッテリが沸騰してしまう「可能性が」あります。

絶対同じである必要はないが、同じにしておくのが吉。
260774RR:04/03/08 20:45 ID:yA7aiJp2
マシンガンマフラーを中古で買いました。
1.ジョイント部から排ガスがばかばか漏れてるのですが、
 放置して大丈夫でしょうか?
 直すためには液体ガスケットなるものがあるそうですが、
 バイク屋に行けば売ってますか?
2.音量が調節できるそうなのですが、それらしきボルト等見当たりません。
 どこをどうするのでしょうか?
お答えよろしくお願いします。
261774RR:04/03/08 20:55 ID:mBilMR3e
よろず質問スレはなくなったの?
262774RR:04/03/08 20:58 ID:PUReAC2B
>>261
■初心者のためのよろず質問スレッド Vol.175■
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1078737238/l50
263774RR:04/03/08 21:17 ID:PykF5hGn
このバイクってなんて名前ですか?
http://202.212.163.167/src/1078668196161.jpg
264774RR:04/03/08 21:19 ID:r0lKXuxa
>>263
suzukiのジェベルじゃないの。200か250までかはわからんが
265774RR:04/03/08 21:20 ID:TZareM2w
>>263
スズキのジェベル250XCかなぁ・・・?
ライト周りだけ見ると。
色は塗って有るけど、この衣装が気になる・・・
266774RR:04/03/08 21:24 ID:dSw4piDq
>>260

1・バイク用品店で売っています。
267774RR:04/03/08 21:26 ID:yRuZUwkM
>>263
あの貧弱な足回りからジェベル200でしょう。
リアドラムブレーキだし。
DFかもしんないけど。
268774RR:04/03/08 21:29 ID:D1B/uDMR
リアボックスの方が気になりまつ。純正でしょうか?
269774RR:04/03/08 21:30 ID:r0lKXuxa
>>267
DFで間違いないと思う
270774RR:04/03/08 21:36 ID:aOi7WeJT
陸自のスカウトバイクっぽくしてるみたいでつね。リアボックスは弾薬箱でしょう。サープラスショップで手に入りまつ。
なんというか

特 殊 部 隊 で す か w
271263:04/03/08 21:37 ID:PykF5hGn
ありがとうございました。
272774RR:04/03/08 22:33 ID:f851p7n0
バイクのタコメーターは 普通どこから回転を読むのですか?
電気式とかモンキーみたいにカムシャフトにつながっているやつは別として
普通クランクケースにケーブルがつながってますよね。
あの中に スピードメーターギアみたいのが入ってるんですか?

お願いします
273774RR:04/03/08 22:36 ID:TZareM2w
>>272
どこかで聞いてたね。
ま、いいや。
電気式はカムシャフトには繋がっていないと思うんですが・・。
電気式は大体がプラグコードかプラグキャップじゃないかな?
機械式はクランクケース内のギア(クランク回転を読み出す)所に繋がってます。
ま、スピードメーターギアみたいなものでしょうね。
2744ep:04/03/08 22:36 ID:M8cb3u92
>>272
あまりケースにタコメーターケーブルが入っているバイクを知らないのですが
機種は何か教えていただけませんでしょうか。
275774RR:04/03/08 23:03 ID:2tKxuuru
>>272
自分が知っている範囲では、
機械式:SRX等ヘッド回りから回転を取り出している物
電気式:イグナイター若しくは点火コイルからパルスを検出している物
大部分のバイクは電気式ではなかったかな?
276774RR:04/03/08 23:06 ID:TZareM2w
TZR50の初期型がクランクケース周辺に繋がってた覚えが・・・。
うろ覚えです。
277774RR:04/03/08 23:49 ID:D1B/uDMR
スズキのリッタースポーツのデジタルメータのは、
イグナイターより手前、ECUから取ってるみたい。
おかげで、社外品のタコ付けようとすると大変とか
27852Y:04/03/08 23:56 ID:RIqXqeE/
RZ350R(初期型29K)もそうです<キャブ後ろあたりのクランクケースにズブっとタコケーブル

内部的には↓みたいなギアが入ってます(SMで確認した)
ttp://catalog.khkgears.co.jp/khkweb/search/sunpou.asp?88
 ※画像で言うと、青い方の歯車がケーブル側。鉄の方は、エンジンシャフト
  (ミッションかな?)と平行になってます
279774RR:04/03/08 23:59 ID:Wz+iq4uy
ホンダの50ccで言うと
CB50はクランクケース右前側。APEのケースにも取り出し口(穴加工してない)がある。
MBX50とかNS50系はクラッチハウジング裏の一次減速カウンタギヤから取ってる。
2stはカムないから腰下からしか取れないでしょ。
2804ep:04/03/09 00:02 ID:VK2i399E
皆様ありがとうございます。
多少古めの2ストでは当たり前だったのですね。
すっかり忘れておりました。

ありがとうございました。
281774RR:04/03/09 00:18 ID:4OfVB2VM
原付免許取得のことで教えてください。
http://www.police.pref.chiba.jp/shiken/index.html
なんですけど、原付は月ー金まで毎日試験やってるってことですか?
282774RR:04/03/09 00:21 ID:76rifbPc
>>281 免許センターに自分で直接問い合わせる方が、間違い無いですよ。
早めに着くようにして、教科書の熟読を
283774RR:04/03/09 00:23 ID:FumtXjDF
>>281
書いてある事ぐらい読めっつーの。
日本語で書いてあるんだから。

申請書の読み方は調べてから行けよ。
道路交通法の教則を300回ぐらい音読してから行けば受かる。
284774RR:04/03/09 01:18 ID:NfIa/Qwq
>>281
それより、教習所で原付講習は受けてますか?
自治体によって違うかどうかは定かではないですが、
広島県(当時)で受けたときは、事前に講習を受けないといけなかった。

ビデオ見て、講義聴いて、スクーターでコースを回る半日コース
285774RR:04/03/09 01:39 ID:lofcgAc4
モタードの走破性ってすごく魅力的だと思うんですが、オフの車体にちっこいタイヤっての
個人的にどうしても好きになれないんですよ。
で、ちょっとお伺いしたいんですが、モタードってなんで皆小径タイヤなんですかね?
わざわざ小さくするからには、モタードたらしめる何らかの理由があると思うのですが…
286774RR:04/03/09 01:41 ID:FumtXjDF
>>285
17インチのハイグリップタイヤ(レースはレインタイヤ)を履く為。
287774RR:04/03/09 01:56 ID:lofcgAc4
あ、それだけだったんですか…。レスありがとうございます。
てっきり操作性の向上とか、でなければ難しい理論が出てくるもんだとばかりw
ハイグリップタイヤって17インチまでしかないとは知りませんでした。
288774RR:04/03/09 02:03 ID:8o9VVqu9
マジェ乗ってます
オイル漏れしてるようなんですが修理代と修理期間って
どれくらいかかるのでしょうか?
289774RR:04/03/09 02:07 ID:FumtXjDF
>>288
それで答えられると思っているのか・・・。
日本はどうなるんだ?
と、まぁこんな事は良いんですが。

ヤマハの専門店に持ち込んだと仮定し、オイル漏れの原因がガスケットの痩せに拠る物で、
次の日にパーツが入ってきて、修理バイクが全く無かったとしたら、
3日ほどで戻ってきます。
原因とパーツ供給と込み具合が全く正反対であれば、
1ヶ月ぐらい掛かるかもしれませんね。
290774RR:04/03/09 02:08 ID:FumtXjDF
修理代は
パーツ代2000円ぐらい
工賃が2万〜3万ぐらいでは?
5万までは行かないと思いますが。
291774RR:04/03/09 02:12 ID:8o9VVqu9
289 290サマ
明日持って行ってみます。
お手数かけました
292774RR:04/03/09 09:26 ID:Fecf2DYU
>>285
モタードとモトクロスという競技を考えたら分かると思いますが、モタードは
舗装路と未舗装路の混合であるということ。モトクロスは未舗装路オンリーで
ジャンプやギタギタに荒れた路面を含んだ所を走行する事。
前者に必要なものは、舗装路でのコーナーリング性能とグリップ力。
後者に必要なものは、未舗装路での安定した走破力。
ということで、前輪のサイズがオフ車のように21インチもあったら、曲がらない
んですよ。モトクロスは未舗装路を、リアをドリフトさせて旋回させてますけどね。
293774RR:04/03/09 09:37 ID:XbF8nctz
走破性能は、断然MXだろ?モタードに負けるとしたらタイやの減り、燃費、振動、濡れ路面の信頼性。
MXがドリできんと?
舗装路を気楽にMXの扱いやすさで走るってことだろ?
モタで林道はしってみ。しぬから。
294774RR:04/03/09 09:43 ID:Fecf2DYU
>>293
君は何を読んでいるんだ?
もうちっと上を嫁!「なんで17インチなんですか?」って質問だよ!
295774RR:04/03/09 09:46 ID:XbF8nctz
ロードタイヤに21”ないからでいいか?
296774RR:04/03/09 10:07 ID:E/F7KAuI
インジケーターランプが切れてキットごと交換するはめになったんですが
同じ12V車用ならステーが合えばどれでも付きますか?
純正、社外のは絶版の為ありませんでした。
297774RR:04/03/09 10:16 ID:XbF8nctz
>>296

状況がいまいちわからん。
豆球きれてメーターごと?車種他その他情報が必要かと。
以外と電気屋もってたらなおるかも。
298774RR:04/03/09 10:28 ID:E/F7KAuI
>>297
http://www.bike.ne.jp/shopping/takegawa/takegawa14_p261.htm
豆球交換で見てもらった所ステーごと交換の必要があると言われました
取り付け部分さえサイズが合えば付けれますか?
写真のようなのを付けてます
299774RR:04/03/09 10:38 ID:XbF8nctz
いまいちわからない。
LEDが切れたってこと?ハーネスLED球が一体物で、9φの取りつけ穴じゃなきゃ付かないってことかな?
LEDが大きい分にはステー(ブラケット)をやすりで削れば入るし、でか過ぎたらアルミ板かって9φの穴ドリルであけて挟み込めば?
300774RR:04/03/09 10:41 ID:Fecf2DYU
>>298
この写真のものならば、LEDが1つ単位で売っているんだから、
1つ単位で交換できるのが普通。
端子の取り出しがユニットからしかなくて、それが専用品と言うなら話は別。
301偽物:04/03/09 10:48 ID:76Of6+LR
>>285
 |  | ∧
 |_|Д゚) タイヤが小さい方が小回りが聞く。
 |偽|⊂)   分かりやすいのはカートコースをNSR80とNSR250で走り比べてみそ。
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
#まぁおりは21インチのままでオンよりのタイヤ履かせて走りますが
302774RR:04/03/09 10:54 ID:XbF8nctz
要は、メーターともカシメのステー(ブラケット)に、絶版になったLEDユニット(タマギレ9φ)が付いていて、代替品(LEDユニット)が9φじゃなかってこと?
配線はプラマイだけなんだから12V球だったら方向(アノードカソード)間違わなきゃタップでも突合せでも関係ないよ。
穴サイズだけかな?
303774RR:04/03/09 11:00 ID:5pGvyiSf
>>298
電気的には付く。でも、コネクタ交換が必要かも。
あと、切れた電球のソケットの寸法と交換する
LEDの寸法が大幅に違うと物理的に付かないかも。
まずは、寸法を測る事から初めてみて下さい。
304774RR:04/03/09 11:14 ID:M3dvx9VP
>>301
比較対象のホイルベースが違うだろ。
タイヤサイズより影響がでかいぞ。
比較するなら同じ車体でホイル交換しないと意味無しじゃんね
305774RR:04/03/09 11:15 ID:E/F7KAuI
すいませんLEDじゃないです。ややこしくなりました
普通の豆球でニュートラルとウインカーランプの2つのみですが
球切れと言うより配線の接触が元々悪いみたいで、球交換だけでは付かないらしく
購入予定のがLEDで3つランプのランプキットです。
12V用ならどれでも配線に問題無いならOKです
ありがとうございました


306774RR:04/03/09 11:39 ID:WW6YFWms
誘導されてきました。
でつまつますたがキモイのでブラウザで自動変換してるんですが
そうするとピタハハの語尾もですますましたと表示されてしまい
彼が偽物に見えてきてしまいました。どうすればいいですか?
307ピタハハ ◆pietan/Tjo :04/03/09 11:48 ID:3bcoSZBs
|Д`;)  <>>306 それは重症でつますますた
|ノ)
| l
枕の下に「でつますますた」と書いた紙を引いて毎晩寝ると、
そのうちに慣れるかもでつますますた
308774RR:04/03/09 11:54 ID:1/EjyjsC
中型免許に挑戦中なのですが、取れたらどんなバイクに乗ろうか
バイク屋さんで物色中です。
中古バイクを買うときチェックすると良い点を教えてください。

あと、時々バイクの後ろタイヤの上に革のカバンをつけてる人を
見かけるのですが、あれってドコで買えますか?

よろしくお願いします。
309774RR:04/03/09 12:04 ID:WW6YFWms
>>307
ありがとう。「ですますました」と書けばいいんですね。
早速今晩から試してみます。もしそれでもダメだったらまた来ます。
310774RR:04/03/09 12:08 ID:j7v6i9ja
どんな車種を探しているのでしょうか?
バイクは、(異論もありましょうが)自動車
よりは、中古車の状態にバラつきがあり
ます。目的やデザインが合えば、新車で
廉価なものを探し、長く乗ってみるのも
手だと思います。

Volty/セロー225/SRV/NSR150などは、
比較的、定価から廉価です。ですが、販売
終了もいくつかあるので、在庫を探す必要
もありそうですが・・・・・

予算や、車種、または用途を教えてくれれ
ば、もっとアドバイスしてくれる人もいると
思いますよ。
311774RR:04/03/09 12:16 ID:IMaAF60G
312774RR:04/03/09 13:09 ID:1/EjyjsC
>>310
>>311
レスありがとうございます。
中古車屋さん回って自分の気に入るのを見つけたいです。

てかまだ免許とってないのに人の乗ってるのや店のバイクが
すっごい気になりますv
313774RR:04/03/09 14:22 ID:0KLEyr2r
CB400SFなんですが、エンジンをかなり回して走ってると、信号で止まった時に必ず香ばしい匂いがします。
これは正常でしょうか?
314774RR:04/03/09 14:26 ID:m+SzcaVl
エンジンかエキパイ,マフラーが汚れてるとか
315774RR:04/03/09 15:41 ID:zUifiagu
>>312
いちばん楽しい時期かも。
はよ免許とれー
買って乗ったらもっとタノシイぞ!
316774RR:04/03/09 15:52 ID:iR5DR4+8
チェーンドライブがベルトドライブにならないのは何か理由あるんですか?
ベルトはメンテナンスフリーで楽チンだと思うんですが
317774RR:04/03/09 15:57 ID:WW6YFWms
>>316
いろいろと理由があるのよ。
君はハーレーに乗るといいよ。
318774RR:04/03/09 16:01 ID:iR5DR4+8
>>317
シャフトドライブと似たような理由ですか?
319774RR:04/03/09 16:05 ID:Fecf2DYU
>>316
前にもそういう質問あったな… 遠い目( -.-)

まずいちばん簡単な理由は、切れない事!使っていて切れるんじゃないよ、
良くあるパターンの例としては、SSなどのスイングアームで、スイングアーム
の中を通っているタイプの物があるけど、これには絶対使えない。

次は、高負荷に耐えられる物が少なく滑りやすいこと、その為にタイミングベルト
のように段々があるものがあるが、こちらも伸びる(使用時の荷重で)という事に
関してかなりシビアにならざるを得ない。

それ以外の細かい点は、注油とかできないのでキュルキュル音がしたりしても、
どうにもならなかったり、切れるときは結構短時間のうちに症状がすすんだり、
加速する際の印象がキッチリしなかったり…(これは逆にスムーズとかの理由で
好きな人もいる)

いろいろあるんですよ…
320316:04/03/09 16:18 ID:iR5DR4+8
>>319
わざわざありがとうございます
うちの自転車がベルトなんでいろいろ疑問でした
しかしチョイノリとかはこっちのほうがいい気もしますが・・・
これ以上はやめときます(w
321774RR:04/03/09 16:24 ID:Fecf2DYU
>>320
スクーターは特殊なものを除いて、ベルトだよ!
322774RR:04/03/09 16:28 ID:iR5DR4+8
>>321
チョイノリはなぜかチェーンなんですよ
323774RR:04/03/09 16:39 ID:Fecf2DYU
>>322
うをっ!! そうなの? 全く興味が無いから知らなかった…(´・ω・‘)
結構勉強になるな、この板…
324偽物:04/03/09 16:46 ID:76Of6+LR
 |  | ∧
 |_|Д゚) チョイノリは強制開閉キャブにチェーンでつ。
 |偽|⊂)   コストダウソの為
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
325774RR:04/03/09 16:52 ID:U+VIm9QQ
せめてリアサスが付いてれば買ってたかもしれん。
326774RR:04/03/09 16:57 ID:iR5DR4+8
>>偽物タン
ベルトって高いんでつか?
327774RR:04/03/09 17:10 ID:Fecf2DYU
>>326
そりはおりも聞いてみたい…
でも一般論を言うと、チェーンならピッチと幅が合うものであれば、
長さの違う車種でも、チェーンカッターとカシメ機があれば、流用できる。
ベルトに関しては一品物だよね、多分高いはず…
328774RR:04/03/09 17:14 ID:5AuX0WFm
>>326
ベルト自体が高いのではなく、Vベルト駆動にするために必要な回りのパーツが
と言うことでせう。
単純比較すればVベルトよりチェーンの方が高いが
Vベルトにするとすっぽりと覆うカバーが必要になるし
カバー掛けると駆動系の空冷孔も必要になるなど、
駆動系トータルで考えるとVベルトの方が高いと。
329774RR:04/03/09 17:36 ID:xNA3+H/N
Fフォークのに少しだけサビが出ているのを発見しました。
これを落としたいんですが手元にある使えそうな物が
・液体ポリッシュ
・ピカール
・水を含ませてゴシゴシするだけでよごれが落ちるスポンジ
なんですが、どれを使っても悪影響は出ないでしょうか?
上記の中で「コレは使わない方が良い」って物があれば教えて下さい。
また、サビを落とした後のサビ予防策等があれば教えて下さい。

バイクは骨250です。よろしくお願いします。
330774RR:04/03/09 17:43 ID:Fecf2DYU
>>329
インナーフォーク? オイルシールにかかる部分なら、なるべくコンパウンド系
は避けた方がいいのですが…
まずスポンジ(白い汚れ取りですよね)で試してから、多分落ちないので液体
ポリッシュをオイルシールにかからない部分で試して、キズのようなものが付かない
なら、その部分にGO!慎重にね… 作業後は、ワックスとか防錆を忘れずに…
331774RR:04/03/09 17:48 ID:/w/XdwX/
大型二輪とったときにもらえる免許証入れって何色?
332774RR:04/03/09 17:52 ID:xNA3+H/N
>>330
ID変わってるかもだけど329です。
暗くならない内に、教わった手順でやってみます。
磨き傷に注意なんですね、ありがとうございます。
333774RR:04/03/09 17:52 ID:5pGvyiSf
>>331
多分、地域によってちがう。
334774RR:04/03/09 18:31 ID:3oETr+pL
>>331
免許の種類ではなく、取得した時期で色は変わるようです。


335業物 ◆GPfvmNF13A :04/03/09 18:40 ID:cB02AMid
 |  | ∧
 |_|Д゚) 免許証「入れ」は地域によって違うと思われ。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
336774-SR:04/03/09 18:45 ID:5drVgSw1
そもそもあれって交通安全協会が出してるもんだろ?
337774RR:04/03/09 18:50 ID:/w/XdwX/
時期?地域?
ちなみに僕が中免とったときは緑色だったんだけど、
1か月後に普通免許とった彼女のは赤だった。
「え!なんで赤いの?」っていったら免許の種類が違うから当たり前でしょ
みたいなこと言われたもんで・・・(-_-;;
338業物 ◆GPfvmNF13A :04/03/09 18:51 ID:cB02AMid
 |  | ∧
 |_|Д゚) ちう事は協会の会費を拒否ってるおりは持ってないでつな。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
339774RR:04/03/09 18:53 ID:U+VIm9QQ
入会金に1500円も取られるから入会しなかったら免許入れもらえなかったよ。
340774RR:04/03/09 18:57 ID:qv7duDEP
入会しないと免許更新の通知が来ないって聞いたんだけど・・・。
341774RR:04/03/09 18:58 ID:TwKxbxUr
春になったら免許とって単車にのろうと思うんですが、
改造とかしてたら暴走族に遭遇したときとか
その他色々な場面で絡まれたりいちゃもんつけられたりするんですか?
せっかく乗るならカスタムしたいんですけど、
その辺気になるんで教えてもらえると嬉しいです。
342774RR:04/03/09 19:02 ID:76rifbPc
>>341 爆音マフラーにしない、ロケットカウルなどを付けない、
ラメラメ塗装にしない、特攻服などを着て出歩かない
など、上記の事に気をつければ大丈夫では
343312:04/03/09 19:07 ID:1/EjyjsC
>>315
がんばります!!
早く乗りたいなぁvv
344774RR:04/03/09 19:09 ID:no4NEB4c
>>340
公安委員会から手紙が来るので大丈夫です。
345774RR:04/03/09 19:58 ID:eerOJ5Ls
マフラー交換って整備初心者にもできまつか?
346774RR:04/03/09 20:19 ID:eVxJYm6E
>>345
基本的な手順を守って、焦らずゆっくりやればできます。
くれぐれもボルトをダメにしない様、締め付けトルクに注意して下さい。
これを機会にサービスマニュアルを買ってしまいましょう。
347774RR:04/03/09 20:34 ID:eerOJ5Ls
即レス39でつ。
逆車だから日本語マニュアルが・・・。
348774RR:04/03/09 21:07 ID:K9Vhf1hv
私の乗っているオフ車はブレーキランプがとても小さいので、
夜間に発見されにくいのではないか、という不安があります。
ブレーキランプみたいな赤く発行するものを、増やすのは
違反でしょうか?
349業物 ◆GPfvmNF13A :04/03/09 21:13 ID:cB02AMid
 |  | ∧
 |_|Д゚) いいえ。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
350774RR:04/03/09 21:21 ID:FumtXjDF
>>342
WR'sマフラー&ロケットカウル&黒金塗装な俺は・・・_| ̄|○

ガンバレー負けるなー力の限り生きてー(ry

今の所、暴走族とすれ違ったり、混じったりしても絡まれた事は無いですね・・・。
混じっても、追い抜くか後ろをダラダラ着いて行くだけだから気にも留められてないんだろうけど。
後ろから来たり、前に居たら、横道に逸れてしまうのが一番かな。
バイクってだけで仲間だと思われたら敵わん。
351774RR:04/03/09 21:37 ID:U+VIm9QQ
それって、白とか黒のおそろいのユニフォームを着て、背番号が漢字で書かれてて、夜中にバイクの上でバットの素振りをしてるスポーツマンのサークルの事?
352774RR:04/03/09 21:44 ID:76rifbPc
>>348 シモンからナンバープレート取り付けボルト部分に取り付ける、
LEDランプ(赤もあり)が売っています。
ブレーキの配線に噛ませれば、ブレーキに連動して、ナンバーボルト部分
が赤く光るようになります。(点滅ではない)
ttp://www.simon2001.com/
353774RR:04/03/09 21:52 ID:ri7lHhsl
運転技術が未熟な為、初心に戻り講習みたいなのを受けたいんですが
交付センターでそういうのは定期的にやってませんか?
354774RR:04/03/09 21:52 ID:K9Vhf1hv
>>352
わざわざアドまで貼っていただいてありがとうございます。
試しにこれ付けてみます。
355業物 ◆GPfvmNF13A :04/03/09 21:53 ID:cB02AMid
 |  | ∧
 |_|Д゚) 自動車学校でそゆのやってます。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
356774RR:04/03/09 21:56 ID:U+VIm9QQ
紫紋=DQNスクーター用のパーツ
だと思ってる漏れはダメ人間ですか?
357774RR:04/03/09 21:57 ID:FumtXjDF
>>348
ブレーキランプの所に、電波を飛ばせるバルブを搭載して、
LEDのストップランプをヘルメットとかの後ろにハイマウントストップランプのような使い方
が出来る商品も有りますよ。メーカーを忘れてしまいましたが、9000円ぐらいしたような気も。
358業物 ◆GPfvmNF13A :04/03/09 21:57 ID:cB02AMid
>>356
 |  | ∧
 |_|Д゚) たまに普通に使えるパーツもありまつ。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
359774-SR:04/03/09 21:57 ID:5drVgSw1
>>354
トップケースにブレーキランプが付いてるのもあるし、
メットに貼り付けられるもの(!)もあるよ。
360250LTD:04/03/09 22:06 ID:FumtXjDF
>348
http://www.bolt.co.jp/news/news_sf_stop-lamp.asp
これでつ。6800円でした。
361774RR:04/03/09 22:14 ID:76rifbPc
>>354 あと、オートバックスやホームセンターの自転車コーナーで買える、
エーモンのリフレクターを貼り付けるのも宜しいかと
ttp://www.amon.co.jp/
362354:04/03/09 22:33 ID:K9Vhf1hv
皆様色々なご意見ありがとうございます。
検討してよさそうなものを購入しようと思います。
ちなみにリフレクターはすでに付けてます
363285:04/03/09 22:55 ID:4ZJgv//6
>>292〜295
亀レススマソ…
勉強になります。やはりオンロードでの旋回性能もあってモタードは17"なんですね。

「モタードの走破性が高い」と書いたのは、競技内容から考えてオンロード、オフロードの
どちらでも懐の深い走りが出来そうだと感じたからです。
林道ツーリングを考えてオフ系を考えているのですが、日本の道路状況ではどうしてもオンを
走る機会の方が多くなりそうなので、モタードも視野に入れてみようかな、と。
364774RR:04/03/09 23:07 ID:Aw12ecIG
>>363
少なくとも街中を走る分では対費用を考えてもモタードは意味ないかと
素直にオン寄りのオフタイヤを選ぶのが賢いと思うが
365業物 ◆GPfvmNF13A :04/03/09 23:09 ID:cB02AMid
>>363
 |  | ∧
 |_|Д゚) ノーマルホイールにD604とかシラックとか履かせるのがいいと思ふ。
 |文|⊂)   17インチ化はサーキットでキチキチに走りたい人かカッコだけモタードの盆栽さんの世界だよ
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
366774RR:04/03/09 23:22 ID:4ZJgv//6
なるほど、そういう手もありますか!
しかもカッコだけでも個人的には大径タイヤの方が好きですしw
なんとなく自分の方向性が見えてきた気がします。
ありがとうございました。
367774RR:04/03/10 11:39 ID:dPRsqckh
今更ですが、仮面ライダー555で乾巧が被っていたヘルメットって何でしたっけ?
SHOEIだったのは覚えているんですが…。
368774RR:04/03/10 21:10 ID:xk0bqqkf
今度、友人から125ccのバイクを譲ってもらう事になりました。
 それで名義の書き換えを自分でしたいと思っているのですが
どのようにすればよろしいのでしょうか?
よろしく御願いします。
369774-SR:04/03/10 21:18 ID:B23oKyzW
370774RR:04/03/10 21:31 ID:xk0bqqkf
THX
371774RR:04/03/10 21:51 ID:Wdu5aIQD
125ccで、ある程度バンクできて楽しいバイクはなんでしょか?
出来ればタマも多めのほうがいいんですが・・
3724ep:04/03/10 21:53 ID:WlMOZW2b
>>371
車種は限定しませんが2stオフ車なんていかがですか?
ただあまりバンク角を重視するのは本末転倒な気もしますが。
373774RR:04/03/10 21:56 ID:nF5fjSaJ
モタードと15年くらい前にいってた「スーパーバイカーズ」というのは
同じものですか?
374774RR:04/03/10 21:59 ID:8zhgnHfR
>>371 SP125というカテゴリのレースで人気車種だった。
ヤマハ TZR125、その後登場しガンマだらけになった、
RG125ガンマ (スズキ)

社外品のパーツも結構ありますし、兄弟車の250などから流用可能な
パーツもあります。
3754ep:04/03/10 22:29 ID:WlMOZW2b
>>373
公式、というわけではないのですがこのページの説明で
分かるかと思います。

ttp://village.infoweb.ne.jp/~dtracker/what.htm
376774RR:04/03/10 22:42 ID:pvzkhvbv
>>375に補足すると2002年から世界選手権
377業物 ◆GPfvmNF13A :04/03/10 23:36 ID:olHcvjbS
 |  | ∧
 |_|Д゚) >>371 SUZUKI RG125γ(NF13A)。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
378774RR:04/03/11 00:22 ID:3S9GrYir
去年夏に自動二輪の免許を取ったのですが、教官から
「一年間は初心者期間だから3点しかないよ。3点減点で免停」
と言われました。
自動二輪免許取得以前から普通自動車免許は持っており
これに関しては既に初心者期間は過ぎていますが
自動車や原付を運転していても3点しかない、という事でしょうか?
ま、点数気にしながら運転する事自体DQNぽいですが・・・
379774RR:04/03/11 00:41 ID:ejapubqy
>>378
自動二輪の初心者運転期間のみ適用
→ 一年間はタンデム(二人乗り)禁止。違反すると原点1の罰金6000円

誰か>>367応えてぇ。
38052Y:04/03/11 00:54 ID:zd7xsL0+
>>367
ttp://www.bandai.co.jp/item/item/4543112159779000.html
これか?(冗談)

ttp://www.motormagazinesha.co.jp/medialog/news/bike/news_newdetail.php3?no=7449&gen=bike
こっちが正解かな?

甥っこは好きなんだけど、わしは見たことないもんで、、<555
381774RR:04/03/11 01:59 ID:ktcJDzj9
2ストバイクに乗ったことがないのですが、4ストと違って注意しなければならないことを教えて下さい。
プラグがやたらかぶると聞いたのですが、自分が以前乗ってた4ストでは、カブったためにプラグを交換したことはなかったのですが本当ですか?
382ヤマラー:04/03/11 02:27 ID:BhuixSnR
来月車検なはずなんだけど
どうすればいいの?もうすぐ車検ですよーってはがきとかくるの?
383774RR:04/03/11 04:45 ID:XBW7xtRB
排気漏れしたままのマフラー使ってると
パワーダウンの他にどんな弊害がでてくるのでしょうか?
返答よろしくお願いします。
384774RR:04/03/11 05:05 ID:84Gs6lH2
初心者期間はタンデム禁止なんですか…。
タンデムしてて警察に引き留められる事とかあるんですか?
385774RR:04/03/11 05:08 ID:XBW7xtRB
>>384
普通二輪免許だったら取得して1年は二人乗り禁止でしょ。
タンデムで警察に引き止められるってことはないと思うけど
他の要因で(スピード違反等々)捕まったら一緒にそこら辺も罰則
されちゃうんじゃない?違ってたらスマソ。
俺はまだ引き止められたことないけどねw
386774RR:04/03/11 05:09 ID:AjNB7SYH
>>383
アフターファイヤー出たり、燃調狂ったりする。

>>384
初心者っぽい運転してると止められる。
387774RR:04/03/11 05:12 ID:84Gs6lH2
なるほど
よくわかりますた
388774RR:04/03/11 05:14 ID:XBW7xtRB
>>386
どうもです。
ノーマルに戻そうかな・・・
389774RR:04/03/11 05:44 ID:lDZEfGeo
>>388
どのくらい排気が漏れてるのかはわからないけど、少しの隙間とかなら金属用の耐熱パテで埋められるんじゃないかな?
耐熱アルミテープとかもあるよ。
390774RR:04/03/11 05:55 ID:XBW7xtRB
>>389
言葉では分かりづらいけど、そんな強くもないシュ〜って感じです。
自分が馬鹿だったんですけど最初、耐熱液体ガスケット必要なのに
使わないで組み立てたら排気漏れしました。
んで、昨日買ってきた耐熱液体ガスケット使ってもっかい
組み立て直したのですが、また同じぐらいの排気もれ。
液体ガスケット固まってて何かノーマルに戻すとしても
一筋縄じゃ外せそうにないし…。
耐熱アルミテープとかあるんですか、無理に塞いじゃうって感じに
なるんですかね?

あと、サイレンサーや、ジョイントパイプを締めるクランプ(ネジ)
の適所にちゃんとグリスを塗れ、じゃなきゃ締め付け不良になるやも
って書いてあったんですけど、グリス使ってないんですよね・・・。
使うと締め付け具合かわりますかね?
長文マジスマソ、でもage
391774RR:04/03/11 05:58 ID:XBW7xtRB
グリス使っても、また排気漏れするようだったら
耐熱アルミテープなどの使用を考えてみます。
あと、固まった液体ガスケット部分って無理矢理
剥がしちゃって平気ですかね?
392夜勤上がり:04/03/11 06:08 ID:NQqxeHpz
>>384
免許不携帯と同じで、二ケツだけではまず捕まらないと思ってよいが、
運転に慣れてないのに二ケツなんてしたら事故るからやめとけ
やるつもりもないと思うが。
一度近所の駐車場とかで実験してみろ。ブレーキのタイミングとか変わるから
まぁバイクにもよるのでなんとも言えぬ。
普自二とってから一年以内に大自二とっても二ケツ不可だからな。
とにかくバイクの免許とってから一年間だ!覚えておけ!原付は関係ないからな
393ヤマラー:04/03/11 06:13 ID:BhuixSnR
免許不携帯は捕まらないけど
ニケツは結構捕まるよ
ニケツ目的の取り締まりみたいなのもあるみたいよ
394774RR:04/03/11 07:00 ID:cbrZ0fpr
>>379 SHOEI Z-III KNIGHT
http://www.winmc.com/helmet/shoei/sff019.php
廃盤だから在庫のみでしょうね
3954ep:04/03/11 07:16 ID:XpH3b7Y2
>>382
バイク屋さんで購入していて、そのバイク屋さんが商売熱心なら
車検の連絡があるかもしれません。

そうでなければ免許のような連絡は来ないのでご自分で忘れずに
車検を取ってください。
免許と違って猶予期間はないのでご注意下さい。
396774RR:04/03/11 08:43 ID:Odsc60v3
質問です。
プラグをイリジウムプラグに交換しました。
確かにある程度体感する所はあるのですが…(始動、アイドリングの安定など)
なぜ、プラグを交換するといい効果があるのかわかりません。
プラグは始動以外ではどういう効果があるのですか?
397774RR:04/03/11 08:48 ID:AF3GhgkM
CB72などのデザインは何故、神社仏閣スタイルと言われるのでしょうか?
神社仏閣のイメージがよくわからないのですが・・・。
398774RR:04/03/11 09:06 ID:v5cAsk/J
>>396 エンジンの爆発毎に放電して混合気に火をつけて爆発させてるのがプラグ
始動時だけ動いてるわけじゃないです。
399ピタハハ ◆pietan/Tjo :04/03/11 09:09 ID:pNNHvAUF
>>396
・なぜプラグを交換するか
火花を飛ばす度、電極が消耗するからでつ。
使い続ければ、どんどん火花が飛ばなくなります。

・始動以外では?
ディーゼルなどを除き、エンジンが燃焼するには
プラグから着火する必要がありまつ。
最高速からトルクから燃費から、有りとあらゆる所に影響します。

もし、長い間プラグを変えていなかったのであれば、
その体感できた効果は、イリジウムの為でなく、
新しいプラグの為と考えらるでつね。
(イリジウムの効果は、もの凄く体感できる・・というほどでは無いと思います)

>>397
↓この辺を参照ください
ttp://www.honda.co.jp/SEEVERT/gallery/14_c70/
400774RR:04/03/11 09:15 ID:Odsc60v3
>>398
>>399
レスありがとうございます!
始動だけに使っていると勘違いしていました。
確かに、外したプラグは真っ黒、手持ちのメンテ本の
「悪い例」とソックリでした。
なんだかバイクに間違った育て方をしていたみたいで胸が痛いです…
401774RR:04/03/11 09:18 ID:v5cAsk/J
>>400 >>400 ここは基本的にリンクはダメなんだろうけど
http://www.denso.co.jp/PLUG/basic/index.html
http://www.ngk-sparkplugs.jp/sparkplugs/index.html
このへんで勉強してみましょう
402774RR:04/03/11 09:22 ID:ejapubqy
>>380
Y52氏さんきゅ。
403774RR:04/03/11 09:30 ID:v5cAsk/J
>>402 あのメットでいいのか?
404774RR:04/03/11 09:34 ID:Odsc60v3
>>401
勉強になりました!
プラグはエンジンの心臓…
便乗して質問申し訳ありませんが、
汚れたプラグは灯油で掃除しても大丈夫ですか?
405774RR:04/03/11 09:34 ID:D1c9uSR3
>>397
読んで字のごとく、神社仏閣に見えたんだろうな。
まあ、神社仏閣を見て、CB72に見えるって奴はそうはいないだろうがな。
406774RR:04/03/11 09:48 ID:tvVoQUcb
>>400
間違った育て方、というよりバイク屋でキチンと調整してもらえ。
そのままプラグを何本替えてもあっという間に同じ状況になる=本来のバイクの性能ではない。

407業物 ◆GPfvmNF13A :04/03/11 09:53 ID:fiCS+9c/
 |  | ∧
 |_|Д゚) >>404 火が飛ばないくらい汚れてるなら基本的に交換。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
408378:04/03/11 10:15 ID:3S9GrYir
>>379
ありがd
409774RR:04/03/11 11:48 ID:gUmHvW8F
メーカーも品番も同じプラグなのに、一つ一つ金属部分の色が緑色
だったり銀色だったり違いますが、この色による性能の違いってある
んでしょうか?ちなみにだいぶ前に同じ内容の質問をしましたが、あ
まりのバカバカしさに(?)スルーされました。
410774RR:04/03/11 13:04 ID:j/CO5W8k
>>409
ネジの部分や六角部分の色でしょ?

それだったらメッキの色なんだけど、厚さや処理工程のばらつきによって、
銀っぽかったり、緑っぽかったり、金色だったりと色が変化して見えるんです。
(すごいのになると金〜緑〜ピンク〜銀と、わーきれい!なのもあります)

さび防止のメッキなので、金色に均等についているのが理想なのですが、
あまり錆びる部分ではないので、実用上の問題は全くありません。
411774RR:04/03/11 13:49 ID:+fjEeznG
近々、250ccクラスのビクスクの購入を考えています。

ここバイク板にはビクスク同士の性能を比較したスレって無いようだけど、
現時点でパワーやスピード性能で一番勝ってるのはどの車種ですか?
412774RR:04/03/11 13:54 ID:AOMs2J+K
フルカウルのバイクをバーハンにするのをスーパーバイク仕様
というのはなぜですか?
413774RR:04/03/11 13:57 ID:j/CO5W8k
>>411
マルチしないでね!
でだ、パワーだけなら最近出たグランドマジェスティーが24PSで最強!
でも車体が重いから、加速はいまいちのはず…(おりゃしらん)
加速だけなら、フォーサイトあたりがいいかも知んない。(ターゲットスピード低)
高速巡航力なら、フレームのいいグランドマジェスティーでしょうか?
414774RR:04/03/11 14:02 ID:j/CO5W8k
>>412
言わんと思うが…(バーハン仕様か、アップハン仕様じゃない)

で、言われの由来と思われる事を参考に書きます。
昔はバイクがみんなバーハンでした、その時代に市販車の改造をしてレースを
するのが、アメリカなどで流行りました。
そのレースの名前が「スーパーバイクレース」でした。
現在のように世界選手権はなく、アメリカの国内レースだったのですね。
で、バーハンのまま最高速をあげたり、ライダーの負担を減らすために、
あと付けでカウリングを付けたのです。

412さんの言うのとは、順番が全く逆なんですね!
415774RR:04/03/11 14:13 ID:QsMrMOH6
RC211Vとか言うのがありましたよね、レースか何かで。
あれのセンター出しマフラーって、排気効率でもイイのでしょうか?
それとも、重心が真ん中に来るからイイ、のですか?
416774RR:04/03/11 14:13 ID:+fjEeznG
>>413
なるほど、24PSですか、それは凄いですね。

かなり前に「ビクスク買うならスカイウェーブに決まってるだろ!!」という書き込みを見かけたので、
そうかなと思っていたのですが、どんどん高性能な機種が出てきてるんですね。
417774RR:04/03/11 14:16 ID:hK9DVsUj
ゴーグル付きのヘルメットのゴーグルって
ただの飾りなの?それとも必要に応じてつかうの?
418774RR:04/03/11 14:23 ID:j/CO5W8k
>>416
使い勝手と搭載能力、それから高速巡航能力等すべてを加味して考えれば、
スカイウェーブを勧めるのも納得がいきますよ。
Gマジェは、200kg近くありますから、街中ではつらいかも…
>>417
雨・虫・ホコリ等が、気になるときだけ使えばいいんじゃないの?
419774RR:04/03/11 14:30 ID:+fjEeznG
>>418
確かに、諸元表で見るとマジェは重量が気になりますね
あと、搭載能力も重要なファクターですね、ド忘れしてました

自分は東京在住なのですが、
新潟や中部などへよく2泊3日の遠距離ツーリングをするので、
パワー以外の要素も重要ですね

ありがとうございました
420774RR:04/03/11 14:36 ID:C6YirZZh
>>415
排気効率よりも、エキゾーストをカウルで覆って空気抵抗を減らそうとか、
415さんも言っておられるように重心の中心化とか、あとマフラー以外の
パーツの装着位置の関係でパイプの取り回し的にセンター出しがいいとか、
デザイン的な要素とか…いろいろあると思います。
421774RR:04/03/11 15:11 ID:hK9DVsUj
>>418
ってことは使っても恥ずかしくないのね。
サンクス
422774RR:04/03/11 15:18 ID:LoeCVhVP
カブに乗っているのですが
1速で少し走るとうるさい音がでるのですが
これって何の音ですか??
423774RR:04/03/11 15:35 ID:j/CO5W8k
>>422
ガショコ!ガショコ!と何かが鉄板に当るような音?
だとするとチェーンかな?チェーンがチェーンカバーに当る音でしゅ。
424774RR:04/03/11 15:42 ID:pC+cikVP
>>415
一番は排気管長を稼げると言うことでしょう。
難しい理論は分からないけど、
高回転時の排気動脈を利用して排気効率を上げるために管長を長くする
と言うのが最近の4STレーサーではあるようです。
この他にも理由がありそうですが性能重視のレーサーなので、
わざわざサスペンションと干渉しやすいセンターにマフラーを通すには
それなりの理由があっての事でしょう。
425774RR:04/03/11 16:08 ID:VaVnMB+H
突然ですが、バイク関連のイベントやバイク好きの人たちが良く集まる所ってどんな所がありますか??
関東地区でそういう所があれば、どなたか情報下さい。
426ピタハハ ◆pietan/Tjo :04/03/11 16:14 ID:N0Tb9WaZ
>>425
ナップス、ライコ等の用品店の駐車場は年間を通じて、よく集まりますね
夏の土曜夜の保土ヶ谷PAは、毎晩数百台のバイクで埋め尽くされまつ

イベントで言うと、やっぱりモーターサイクルショーが一番多いかも。
ちょっと離れますが、motoGPパシフィックのもてぎも凄い台数が集まるでつ
427774RR:04/03/11 16:17 ID:IROAg4Xu
>>415
外にぶら下げるより空気抵抗が減ります。
428774RR:04/03/11 17:04 ID:DEXJsSDV
スクーターの前輪のブレーキパットを変えようと思うのですが
何キロくらいを目安に交換したら良いのでしょうか?
今付けてるパットは通常走行なら10000キロまでOKと書いてあるんですけど
信じちゃっても良いのかな?
429774RR:04/03/11 17:08 ID:1H7QAt/9
合宿に参加したいのですが。
北海道から東京の合宿プランの所に参加するって可能ですかね?
北海道で合宿やってるところがわからないもので・・・。
430774RR:04/03/11 17:13 ID:EciNvOQ5
外にぶら下げるとステ−が長くなるだよ。そうすっと、重くなるダナ。
マスの集中化は突き詰めるとフレームメンバーの省略にも役立つんだナ。
灰機関を長くすると低速トルキュが太くなるダヨ。
多気筒マシンではまふりゃの集合位置で排圧脈動を調整して給排気効率を高めてるダヨ。
431774RR:04/03/11 17:15 ID:kY16v1i0
>>428
まずパッド残量を確認する方法を学べ。
減ってなければ交換の必要なし。
432774RR:04/03/11 17:19 ID:j/CO5W8k
>>428
信じちゃダメ!ちゃんと自分の目で日々確認しながら、俺の運転だとこのぐらい
でだめになるんだな…と納得しながら乗っていてください。
>>429
いいんじゃないですか?逆に東京近郊から福島とか栃木とかに、合宿行く人も
いますから。
433774RR:04/03/11 17:31 ID:F9fp3nwn
>>426 ピタハハ殿 生活板での会話で下がありました。
   メーカー主催もの知ってたら教えてください。

378 :おさかなくわえた名無しさん :04/03/11 16:12 ID:Lmj67tD0
>>376

孤独すきな奴も、いると思うが、ツーリング好きも多いよ。
メーカー主催の集まりとか、同じ単車の集まりなんかすごいから。
全国各地から集まる。
それこそ、黒尽くめの矢沢ファンから、レース好きそうな奴、Gジャン軍団etc・・・。
いろんな奴いるなァと小一時間・・・。

383 :おさかなくわえた名無しさん :04/03/11 16:23 ID:oDYV3ltT
>>378
へぇ〜バイクに乗らない私も覗いてみたくなっちゃいますね。








434774RR:04/03/11 17:31 ID:1H7QAt/9
>>432
なるほど、お答えどうもありがとうございます。
北海道だと普通二輪の講習費が16万とかなので、安い東京にいこうとおもったのですが可能みたいですので参加してみます。
435774RR:04/03/11 17:32 ID:hdqhwDW+
>>429

どうせ合宿で免許取るなら多少割高だがここが良いぞ。
鈴鹿で風になれ

 ttp://www.suzukacircuit.co.jp/stec/mcs/course/index2.html
436ピタハハ ◆pietan/Tjo :04/03/11 17:36 ID:N0Tb9WaZ
>>433
メーカー主催のものなんて、小さいものから大きいものまで、色々あるでつよ
たとえばさっきあげたmotoGPでも、ドカやホンダがイベントやってました。

4メーカーで定期的にやっていて、一番大きいのは、
多分KCBM(Kawasaki Coffee Break Meeting)だと思うでつ
ttp://www.kawasaki-motors.com/kaze/info/meeting/
437774RR:04/03/11 17:36 ID:3ACcpEMR
恥を忍んで伺います

二輪はよく四輪のわきをすり抜けますが
道交法上、違反ですよね?
信号待ちをしている時、二輪停止線まで行くのも違反ですか
車が止まっていれば左側を抜けるのはOKなのでしょうか
免許を取得してから10年以上経ってすっかり忘れてしまいました
438774RR:04/03/11 17:37 ID:1H7QAt/9
>>435
いえ、お金が・・・_l ̄l○
しかも本当に風になって消えちゃいそうで怖いです_l ̄l○
439774RR:04/03/11 17:38 ID:euQ2SRYi
>>437全く問題なし。
440437:04/03/11 17:44 ID:3ACcpEMR
>>439さん、即レスありがとう
私のボケた記憶では、1車線の1台の車両しか
走ってはいけなかったように思うのですが・・・
そか、停止してりゃいいのか!?
441ピタハハ ◆pietan/Tjo :04/03/11 17:46 ID:N0Tb9WaZ
>>440
基本的には違反となる場合が多いです。

まず、車が完全に停車していない場合や、オレンジ線の場合は違反です。
(この場合は、ガンガン捕まります)
また歩道のない車道の場合は、左側は路側帯になるので、違反。
(これもたまに捕まってます)
歩道がある場合は、ちょっと下を見て欲しいのでつが、
オススメ出来ないグレーゾーンって感じでつ。

http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1078737238/116
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1078737238/130-138
442774RR:04/03/11 17:48 ID:F9fp3nwn
>>436

ピタハハさん、さんきゅう! 去年の青森鰺ヶ沢行きたかったけどいけなかったよ。
Z2ミーティングも凄かったようだね。Mrバイク主催はずれて以降最大だったとか?
443437:04/03/11 18:03 ID:3ACcpEMR
>>ピタハハさん、ありがとう

グレーゾーンも含めりゃ基本的には車と同じと考えた方が無難ですね
通勤で毎日乗っているのですが、年も年ですから
ムリするのはやめます
警察も怖いけど、事故の方がもっと怖いです

でも、二輪のフットワークの良さも魅力ですね
444774RR:04/03/11 18:05 ID:htWO8qDK
最近良くスカチューンって言葉を聞きますが一体どのようなチューニングなのでしょうか?
445ピタハハ ◆pietan/Tjo :04/03/11 18:09 ID:N0Tb9WaZ
>>442
漏れはカワ車海苔ではないので、最近は行った事無いのでつよ。
でも色んなところでツーレポ見ると面白そうでつね

>>443
もともとすり抜け自身、決して安全なものではないでつし、
グレーな物をこういう所で薦める訳にもいかないのです。
でもその辺は、有る程度自分で判断して、ゴニャゴニャ・・って感じでヽ(´ー`)ノ
もちろん安全最優先でお願いしまつ

>>444
スカスカなチューンorストリートカスタムチューンらしいでつ。

用は、バッテリーやらなにやら、無くても動作するものを全て外していく
よく言えば軽量化チューンでつね。
446774RR:04/03/11 18:53 ID:tOorKJfJ
すいません、皆さんチェーンはどのくらいの距離で交換してますか?
だましだまし2万キロまできたのですが、
まだ調整すればいけるのか、やばいのかお教えください。
447774RR:04/03/11 18:54 ID:JqG+HP3G
>>444 サイドカバーを取り外してみたり、バッテリーレスキットを入れて、
バッテリーを取り払ってみたり、外見スッカスカ
448774RR:04/03/11 19:00 ID:lczuDxdJ
>>446
だましだましの意味がわからない。
パワーロスにつながるし、スプロケを磨耗することにもなる。
結果的に損してると思うが。
がんばって10万キロ目指してください
449へたれ高1:04/03/11 19:00 ID:xf6nMBXk
JAZZに乗りたいんですけどヘルメットって何がいいと思いますか?
450774RR:04/03/11 19:01 ID:C6YirZZh
>>446
チェーンの寿命は個々人の乗り方や、バイクのクラスによるので、他の人の距離と比較してもあまり意味がありません。
ドリブンスプロケット(リアタイヤ側のスプロケ)の交換時期(磨耗してとがってくる)なら一緒に交換するとよいと思います。
あとは錆びてしまって遊びの動きが渋くなったり、チェーン調整の最大範囲までいっても遊びが多すぎたりしたら交換してください。
チェーン調整しきれないほど伸びているような場合は、おそらくスプロケットも磨耗していますから、やはり一緒の交換をオススメします。
451774RR:04/03/11 20:01 ID:rHBD/NqT
>>449
スネル規格のシールが貼ってあるフルフェイス。
けちるなよ。頭は大事だからな。
452774RR:04/03/11 20:01 ID:nOtFwEk9
>>449
RX7RR4かX11
453774RR:04/03/11 20:03 ID:ktcJDzj9
2ストローク車はエンジンが4ストロークよりかかりにくいですか?
454774RR:04/03/11 20:10 ID:ZdY1IJim
カシオの「baby-G」のCMに出ていた、赤と黄の二台のバイクがすげー格好良い!!
何処のメーカーの何てバイクですか?
455415:04/03/11 20:30 ID:dhXljpVw
>>420>>424>>427
ありがとうございまつ。

なるほど、結構考えているんですね。
為になりました。どもども。
456774RR:04/03/11 21:30 ID:h4shJjfc
>>453 寒い時はかかりやすいと思う
457774RR:04/03/11 21:48 ID:56S/JE3N
>454
赤い方はDUCATI 999S、黄色い方はDUCATI MONSTER800だと思いますよ。
458774RR:04/03/11 22:20 ID:dhXljpVw
前に、店でオイル交換を頼みました。
で、見たかったので見ようとしたら「危ないから作業場に入らないで」と言われました。
こんなもんですかね?某メーカー系列の所です。
今の個人経営は見せてくれるんだけど、、、。
459へたれ高1:04/03/11 23:29 ID:xf6nMBXk
451さん452さん返答ありがとうございます。参考にします。

460774RR:04/03/11 23:38 ID:nXN8M8OM
>>458
メーカー系列だったりすると、作業場内での事故とかかなり気にしますよ。
個人のお店でも、普段は大丈夫でも、作業してる時は入らないでって言う時も有ります。
作業内容にも拠りますが、小さいゴミとかが目に入ったり、こぼれてるオイルで転倒したりって
小さな(?)事故があったりすると、お店側の責任にされてしまう事も有るし。
作業場には、出来るだけ入らない方が良いかなと思います。(馴染みの店なら良いと思うけど)
他の人のバイクや、パーツも置いてあるだろうしね。
461454:04/03/11 23:42 ID:ZdY1IJim
>>457
早速のレス、アリガトです・・・セクシーなオネーさんがCMで乗っていたので
大型バイクとは思ってなかったです・・・
462774RR:04/03/12 00:20 ID:HN8vYjFy
ジョーカー50に乗ってます。
この前中型の小型限を取ったのでボアアップしようかと思います。
KN企画の65.8CCのキットです。
その際プラグの番数は上げたほうがいいのでしょうか?
ノーマル状態で6番だったのですが、7番に上げてあります。
そろそろプラグがヘタって来る頃なので交換予定です。

あと、どうせならスピリットファイアとかイリジュウムとか入れたほうが
幸せになれるでしょうか?

どなたか教えてください。
463774RR:04/03/12 00:22 ID:Whk9J3RR
どうか知恵をお貸しください。
バイクの物入れにリュックサックを入れたのですが、
固かったので無理やり押し込んでしまいました。
で、出そうと思ったとき、鍵が5ミリくらいしか回らなくて、
リュックが原因かと思い、横の隙間から無理やり出しましたが、開きません・・・

鍵を回しながら蓋の部分を持ち上げ力を加えていると、その場で鍵の位置が止まり、
離すと鍵の中のバネの力で戻るので、
中の爪は動いていると思うのですが、開ける良い方法は無いでしょうか?
車種はアプリリアRS250です。
長文でスミマセン。

4644ep:04/03/12 00:25 ID:unDGY2XR
>>462
そのキットに推奨プラグの番手は記載されていませんか?
ないのでしたらノーマルの番手のノーマルのプラグを使い、
焼け具合で判断してみればいかがでしょう。

初めからわざわざ高価なプラグを使う必要は無いと思います。
465462:04/03/12 00:30 ID:HN8vYjFy
早速のレスありがとうございます。
キットにも『やけ具合』としか書かれていませんでした。
プラグの番数が大きすぎる・小さすぎる場合の悪影響はあるのでしょうか?

あと、番数が定まったあとにスピリットファイアかイリジュウムを入れる場合
どちらがお奨めでしょうか?
466774RR:04/03/12 00:32 ID:lZAwXCB6
>463
RS250のモノ入れスペースがどの場所でどんな構造かは知らないけど、
タンデムシートの下とかならシートカウルごと外してしまえば逝けるかも。

Ωアプリリアaprilia 8Ω
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1074385745/
で聞いてみるのもいいんでないの。
4674ep:04/03/12 00:33 ID:unDGY2XR
>>465
正直どちらのプラグもお勧めしません。
コストパフォーマンスで言えばノーマルが最高ですので。

まずは普通のプラグで様子を見てみてはいかがでしょうか?
高価なプラグを使えばエンジンが元気になる、という訳でもないので。
468774RR:04/03/12 00:33 ID:F9azPWZg
>>465
ノーマルで問題無いなら、高価なプラグはどれを入れても同じです。
名前とか、好きな方でどうぞ。
ただ、スピリットファイヤは電極が弱いとか聞いた事が有りますが、
自分が使っていた訳ではないので、確認はした事が有りません。
私は完全にノーマルだけしか入れてませんから。
469774RR:04/03/12 00:33 ID:/iy82tJ6
タンクパッドについて質問です

新車を買ったので付けようと思ったのですが
シールタイプのって剥がす時にタンクの塗装に
影響出るんでしょうか?

パッドを変えたくなった時にシールでべとべと 
とか 剥がす時に塗装が・・・
なんて事は避けたいので迷ってます

マグネットタイプのもありますよね
アドバイス宜しくです
470774RR:04/03/12 00:38 ID:lZAwXCB6
>469
粘着テープで塗装がどうこうてのは無いです。
剥がすときもリムーバーで大抵キレイに剥がれます。

ただ貼り付けてる期間が長くなると、貼ってる箇所とそうでない箇所で
塗装の経年劣化の差が出ることがあります。
471462:04/03/12 00:46 ID:HN8vYjFy
>>467-468

とりあえずプラグはノーマルで試してみます。
あと、プラグの焼け色っていうのはキャブセッティングと同じ要領でいいのでしょうか?
4724ep:04/03/12 00:51 ID:unDGY2XR
>>471
それで結構です。
安全に留意して改造と運転を楽しんでください。
473774RR:04/03/12 00:58 ID:mKso2nmY
>>463
モノ入れを上から押しながらキーを回してみる。
474774RR:04/03/12 00:59 ID:EQz1sscx
>>471
乱暴な言い方ではあるが、
番手を上げる=高回転型になる
番手を下げる=低回転型になる
同じ番手でもプラグを替えると劇的に変化する。
でも、50ccではわからん。
4754ep:04/03/12 01:00 ID:unDGY2XR
>>474
プラグの番手だけでエンジンの性格が変わるのですか?
出来ればその理由を教えていただけませんか。
476774RR:04/03/12 01:05 ID:EQz1sscx
>>475
冷え型と焼け型の違い。
まず、プラグの基本を知る事。
NGKやDENSOなどのプラグメーカーのHPで勉強するべし。
477774RR:04/03/12 01:05 ID:F9azPWZg
>>474
番手を上げる⇒高回転でもプラグの熱が上がり難い
番手を下げる⇒低回転でのプラグが被り難い では?

碍子(内側)の盛り上がりが番手上げると小さく、番手下げると大きくなるのが、
微妙に燃焼室内の圧縮比を変えて、温度が変わるんだと思う。(よく知らんけどプラグ観察してみた)
4784ep:04/03/12 01:08 ID:unDGY2XR
>>476
プラグの構造や機能についてはそれなりに知ってます。

ですが吸入の効率も排気の効率も空燃比も点火時期も
変化無いのにエンジンの性格が変わるのはなぜでしょうか?
479774RR:04/03/12 01:08 ID:x8IiKX4t
>>476
いや、焼け型と冷え型でエンジンの性格までは変わらないような。
常用回転域との相性で調子のよい悪いはあると思いますが。

でも474では「乱暴な言い方」と断っているので、475さんもちょっと大人げない気もします…
480774RR:04/03/12 01:11 ID:x8IiKX4t
>>477
圧縮比を変えて温度が変わるんじゃなくて、熱を伝える部分の接点面積がちがうんです。
4814ep:04/03/12 01:12 ID:unDGY2XR
>>477
焼け型と冷え型の違いは477さんが観察されたとおりです。
碍子と電極部分の接触面積を変化させる事で熱の通り道の
太さを変え、同じ受熱量でも中心電極の冷え方を変えています。

厳密に言えば圧縮比もホンのわずかですが違うでしょうが
それと焼け型/冷え型とは直接の関係は有りません。
482774RR:04/03/12 01:12 ID:F9azPWZg
>>480
そうだったか。スマソ。(゜∀゜)コレだ!!とか思って(´・ω・`)
勉強してきまつ。
483774RR:04/03/12 01:14 ID:x8IiKX4t
>>482 あ、でも碍子の盛り上がりで面積を調整しています。
4844ep:04/03/12 01:15 ID:unDGY2XR
>>479
確かにそうなのですが、劇的に変化する、と仰るので何か新しい
理論があるのでは?と思ったもので。

485774RR:04/03/12 01:15 ID:EQz1sscx
>>479
性格が変わるというか、
番手を上げる=ハイエンドが伸びる。
番手を下げる=中回転までがトルクフル。
スペックは計った事はないが、少なくとも250cc以上で2番手変えると体感できる。
486774RR:04/03/12 01:17 ID:EQz1sscx
>>484
劇的に変化は、プラグの銘柄(メーカー)の事と >>485
最もわかりやすいにはハイパワーな車。
487774RR:04/03/12 01:19 ID:Whk9J3RR
>>466
ありがとうございます。
タンデムシートの下にあります。
今日起きたらシートカウル外してみたいと思います。
メインキーの接触不良で鍵一式購入してあるので、
壊し前提でも構わないのですが・・・
488774RR:04/03/12 01:23 ID:x8IiKX4t
>>485
うーん、私はFZS1000ですが、同一銘柄プラグの、番手による性能の違いは体感したことないです…。
シャーシダイナモ測定したこともあるんですが、少なくとも交換直後にすぐ調べたら「測定誤差程度の違い」でした。

乗り方と番手が合わないまましばらく使っていればカーボンがついたりして火花が弱くなり、結果として出力低下を招くのは想像はできますけどね。
伸びるとかトルクフルとかじゃないような気もします。日本語って難しい。
489774RR:04/03/12 01:25 ID:F9azPWZg
番手を2番も下げると、低回転は良いけど高回転を回すのが怖いッス・・・・
プラグが溶けてピストンに穴が空くんじゃ無いかとガクブル(2st車では無いのですが・・・)
逆に上げちゃうと始動性が・・・。
でも、バイクによっては許容できたり、調子が変化する事が有るのかも。
FIとキャブとでも違うのかな?
490462:04/03/12 01:28 ID:HN8vYjFy
何かすごいことになってますね…。

とりあえず…

・プラグ変更で性格が変わることがある。
・プラグを下げすぎるとピスdに穴が…((;゚Д゚)ガクガクブルブル
・プラグを上げすぎると始動性が_| ̄|○

ってことでいいのでしょうか?
4914ep:04/03/12 01:28 ID:unDGY2XR
>>487
タンデムシートに力をかけて多少歪ませながら鍵を回すっていうのは
試されました?

全然車種は違いますが私のバイクのシートはそうしないと
外せなかったもので・・・
492774RR:04/03/12 01:45 ID:EQz1sscx
>>490
おおまかにそんな感じ。
なので、結果としてエンジンの通常回転時に、体感的には個人差はあれど
番手変更による変化が生じる事はわかるべ。
493463:04/03/12 01:49 ID:Whk9J3RR
>>473 >>487
ありがとうございます。
タンデムシートの鍵のロック部の真上辺りに力をかけて
回そうとしてみましたがダメでした。
タンデムシート下にプラスチックの基部があるので
力加え足りないのかもしれないですね。
これももう一度試してみます。
494774RR:04/03/12 01:55 ID:11GHCkPB
ハブベアリングの交換をします。
が、ベアリングプーラーを買う金が悲しくも全くありません。

安価でプーラーの代用となるもの&案ってありますかね?
ちょろっとすれ違いかも知れませんが、よろしくお願いします。バイク屋には頼まないぞ!
495774RR:04/03/12 01:57 ID:F9azPWZg
大治郎の追悼番組の再放送やってる・・・(つД;)ナキソウ
4964ep:04/03/12 02:03 ID:unDGY2XR
>>494
ここよりこちらでお聞きになってみては?

【工具が】■整備するぞっ4【冷たすぎ】
ttp://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1074852700/l50

個人的にはホイールを外してバイク屋さんにもって行くのが
早くて安全な気もします。
それとベアリングインストーラーはお持ちですか?
まあ外したベアリングを使う手も有りますが結構叩きにくいので。
497774RR:04/03/12 02:11 ID:11GHCkPB
ありがとうございます。

やっぱりそうですよね。
インストーラはありがちのソケットしか考え付きません。
これも妙案があれば知りたいところでした。
498774RR:04/03/12 02:20 ID:jWOhm0P6
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/bike/img-box/img20040312021243.jpg

このカラーなんていう色でしょうか?参考にしたいのですが・・・。
塗装を考えてるんですが、優柔不断な性格で色がなかなか決められらないんです・・・(´・ω・`)
4994ep:04/03/12 02:23 ID:unDGY2XR
>>497
径が合えばソケットも十分使えますね。
ただくれぐれもちゃんとアウターレースの径に合った物を使ってください。
インナー側を叩くとボールに要らぬ荷重を与えてしまい後々良くありません。

ですが抜く方の妙案がないので申し訳ないです。
ホイールベアリングだと真ん中にカラーも入っているので隙間から
潰しても良いマイナスドライバーを突っ込むわけにも行きませんし・・・
5004ep:04/03/12 02:31 ID:unDGY2XR
>>498
多分ブルーイッシュカクテルとか言う色だと思います。
ですがヤマハは塗料の情報は外部に出しませんし、色の呼称も
独自ですので正式な色名が分かったとしても塗装屋さんには
何のメリットもありません。

写真を出来るだけ綺麗に印刷するか実際の色を見てもらって
調色を依頼するしかないと思います。
501774RR:04/03/12 02:53 ID:11GHCkPB
>>499
氏でもご存知でないということで妙案なしですな。
インナーに荷重かける勇気はさすがに持ち合わせていないです。
やっぱりバイク屋逝きか・・つらいなぁ。
5024ep:04/03/12 02:57 ID:unDGY2XR
>>501
ttp://makitas-home.hp.infoseek.co.jp/crm_brng.htm
【工具が】■整備するぞっ4【冷たすぎ】スレから無断転載

ホイールの種類によってはこの方法でも取り外しが可能ですね。
失敗するとホイールが壊れる可能性もありますが試してみます?
503774RR:04/03/12 03:10 ID:11GHCkPB
自分のホイールの種類は確認できていないのですが、
この方法だと、、ガクブルの結果が待ち受けている可能性のほうが大きいのかと。
プーラーの金が惜しい人間なのでせっかく紹介頂いたところ申し訳ないのですが、です。すみません。

結局何をする勇気もないヘタレなオレでした、スレヨゴしごめんね。
504774RR:04/03/12 03:11 ID:houGhG1w
高回転型のエンジンってどいうのですか?
5054ep:04/03/12 03:17 ID:unDGY2XR
>>504
一般的にそのエンジンの最高回転数付近で最大出力を発揮する
エンジンの事を言います。
例えば250ccの4気筒エンジンなどはほとんどが高回転型、と言って
過言ではありません。

ですがバイクのように限られた排気量で高い出力を得ようとすると
どうしてもエンジン回転数を上げないといけなくなるため高回転型
なのは仕方がないことです。

GLに代表される大排気量のバイクでしたらそのような事もありませんが。
506774RR:04/03/12 05:17 ID:EJ/Mxkkh
限定解除ってなに?
507774RR:04/03/12 05:20 ID:houGhG1w
>>505
CB400SFだとどれくらいの回転数で高い出力が出るのですか?
508774RR:04/03/12 05:23 ID:uljoUa3H
>>506 今:普通二輪小型限定の限定を解除して普通二輪免許を取る試験
昔:400cc超バイクに乗るための免許を取る試験
4輪:AT限定の限定を解除してMTにも乗れる免許を取る試験
509774RR:04/03/12 05:24 ID:uljoUa3H
最大トルク(N・m[kg・m]/rpm) 38[3.9]/9,500
510774RR:04/03/12 05:25 ID:F9azPWZg
>>507
>509に追加で
最高出力(kW[PS]/rpm)39[53]/11,000
511774RR:04/03/12 05:34 ID:g0+VDTxB
芋チャームってなんでつか?
512774RR:04/03/12 12:11 ID:x8IiKX4t
>>511
満点畑というドリンクについてくる野菜キーホルダーの「芋」バージョンです。
バイク板では「バイク乗っててダサかったこと」というスレッド(通称芋スレ)でブレイクしました。
513774RR:04/03/12 12:41 ID:/vvB3nvg
>>503
普通の単列のボールベアリングだったら簡単。
1.片側のベアリングをバラす。シールとリテーナー(ボールを均等配置してる奴)を細いドライバーやロングノーズ(いわゆるラジオペンチ)でむしりとる。
ボールをレースの片側に寄せるとインナーレースが取れる。ボールはポロポロ落ちる。
2.中のディスタンスカラーを抜く。
3.太い棒を突っ込み反対側のベアリングを叩きだす
4.さっきばらしたベアリングを逆手順で組む。インナーをアウターの中に入れてボール(4個あればいい)を片側から入れてレースの中で均等配置する。
5.ホイルの逆側から太いb(ry

新しいベアリングは冷凍庫へ入れておく
ホイルハブはストーブの前におく(素手で触わってアチチってくらいに熱する)
そうすりゃ叩かなくてもスコッと入るよ
中のカラー入れるのを忘れずに
514774RR:04/03/12 13:39 ID:0wOMfewG
ふゆわキロ、ぬふわキロってなんですか?
あと、http://runmani.dion.jp/frame.html
ってバイクでも使えそうですか?
お願いしますー
515774RR:04/03/12 13:49 ID:EQz1sscx
>>514
キーボードを見つめればわかるし使ってみればわかる。
516514:04/03/12 13:53 ID:Sd/3nkHt
>>515
ほんとだーありがとー
517774RR:04/03/12 13:57 ID:aO4ZyjC2
昨日、バイクを契約したんですが、事情によりキャンセルしなければならなくなり、店に電話したんですが、無理だと言われました。キャンセルできないのでしょうか?
518774RR:04/03/12 13:57 ID:2D97jpCT
今月のアウトライダーのアンケート葉書についている
スタンプラリー(3個押すところがある)の用紙ってどこで使うんですか?

初めて買ったのでわかりません。
519774RR:04/03/12 13:58 ID:L/qrkvvB
>>514
リンク先について。

移動速度が速い分、距離計算の精度が落ちる。
サイトでは曲がり角等でボタン操作することによって、
それをフォローすることができるとあるが、
バイクで逐一そんなことをするのは面倒臭い。
GPS測位の間隔を短くできても、パケット代が馬鹿にならない。

その日の移動距離の記録だけなら、使う必要性がない。
移動痕跡の記録なら、手間か金を惜しまなければ使えるかも知れない。
520774RR:04/03/12 14:05 ID:L/qrkvvB
>>517
逆質問。

契約したのが新車なのか中古車なのか。
また、排気量はいくつなのか。
手付金は払ったのか払ってないのか。

一日で事情が変わるくらいなら、
前もってキャンセルした場合の処理方法とかを、店側に確認しておいたのか。
それか契約書があるなら、
その契約書のどこかにキャンセル時の処理とか書いてないのか。
521774RR:04/03/12 14:32 ID:aO4ZyjC2
520さん中古の400です。手付け無し、頭金は後日振り込みで残りはローンです。車で事故ってしまいました。人身事故です。来週から運転手の仕事が決っていたのですが、ダメになってしまい、支払いが出来ないので・・・契約書はローンの用紙と見積もり書だけです。
522774RR:04/03/12 15:06 ID:EQz1sscx
>>521
法律上は、ローンのクーリングオフ、バイク屋に「ごめんね」で終わり。
人道的には、バイク屋へ幾らかのキャンセル料(手数料の数千円〜数万円)を支払う。
523774RR:04/03/12 15:48 ID:aO4ZyjC2
522さんありがとうございます。
524774RR:04/03/12 16:35 ID:uDOepGxa
http://www.cycletires.com/

雑談もOKらしいので・・・
これってどうでしょう?
525774RR:04/03/12 17:33 ID:EQz1sscx
>>524
気持ち悪っ・・・。
526774RR:04/03/12 17:38 ID:giFSTxLY
リアが滑り出した時の対処法ってありますか?
527774RR:04/03/12 17:40 ID:uDOepGxa
意外に流行るかも
528774RR:04/03/12 17:50 ID:Ba9eU1wj
川車には緑のタイヤですか。
529774RR:04/03/12 18:01 ID:x8IiKX4t
>>524
個人的には、バイクのカラーリングとマッチすれば素敵だと思うけど、グリップや耐摩耗性などが不安ですね。
530774RR:04/03/12 18:08 ID:uDOepGxa
ショウバイク用じゃないっすか?
531774RR:04/03/12 18:29 ID:0fE5Vd/l
グリップはカラータイヤのほうがよくなる可能性がある。
つまり性能は決して悪い物ではない。
まぁ今のところはコストの問題で出回ってないわけです。
あとは汚れて黒くなるとさらに汚いとかってのも問題。
532774RR:04/03/12 18:38 ID:jkt4EFah
キック始動時に、たまにキックペダルが降りっぱなしになってしまいます。
2秒くらいですぐ戻るのですが、あのカラカラ音は心臓に悪いです。

原因と対処法を教えてください。
533774RR:04/03/12 18:41 ID:EQz1sscx
>>532
・キックペダルの根元の油切れ→注油。
・リターンスプリングの劣化→バイク屋で交換。
534463:04/03/12 20:09 ID:Whk9J3RR
>>466 >>473 >>487
おかげさまでなんとか鍵の爪を曲げて開ける事が出来ました。
原因は開ける時に爪が逃げる部分にボルトが挟まっていました・・・
本当にありがとうございました!
535774RR:04/03/12 20:38 ID:rv1p8vGy
すみません、テクニックについて質問なんですが
シフトアップは、うまく回転をあわせてシフトアップできるのですが
アクセルを煽って回転をあわせてのシフトダウンができません。
ブレーキ→クラッチを握ってシフトダウン→アクセルを一煽り→クラッチをつないでいく
といった感じでよろしいのでしょうか?
536774RR:04/03/12 21:11 ID:EQz1sscx
>>535
ブレーキ→クラッチを切る(握る)→(ブレーキをかけたまま)シフトダウンとアクセルを一煽りを同時→クラッチを一気につなぐ
クラッチを握ってからつなぐまでコンマ数秒。
ほぼ同時の一瞬の作業。
体で覚えれ。
537774RR:04/03/12 21:16 ID:EQz1sscx
>>535
>>536 の補足
初心者にブレーキを掛けながらは難しいので、
一定速度でスピードが変わらずギクシャクしないように
シフトアップとシフトダウンを繰り返し練習しれ。
万一の時に他に迷惑を掛けない安全な道路でな。
538オフバイク原理主義者:04/03/12 21:30 ID:XSfLJrGz
>>535
煽るって言ってもこころもちスロットルを開ける程度ね
クラッチ切っていて無負荷だから、10度くらいあければ充分
大きく開けて回転が落ちてくるところでクラッチ繋ぐんじゃなくて、開けて回転を合わせて繋ぐ
最初は開けすぎて、回転落ちるまでクラッチをなかなか繋げないかもしれません

停止無負荷状態で意図した回転数に維持する練習すると良いかも
かなり微妙なスロットルワークになります
539458:04/03/12 21:43 ID:YTmy+iNx
>>460
そう言えば、そうですね。
ご親切に説明、ありがdございます。
540535:04/03/12 21:46 ID:rv1p8vGy
おぉ、皆さんありがとうございます。
日曜練習してみます。
541774RR:04/03/12 22:00 ID:YQ0LI3Yf
>>540
漏れなんかバイク納車してから4日たってもまだ完璧に回転合わせられない。
みんなはどのくらいでできたの?
542774RR:04/03/12 22:01 ID:F9azPWZg
>>541
納車してから2年目。まだまだ練習しています。
543小太郎 ◆aKQ2SJ2lbM :04/03/12 22:11 ID:BVEA78+R
はじめまして。
18才♂で春から大学生です。
明日から中型免許取りに行きます。
バイクのこと全くといっていいほどわからないので、
これから色々教えてください。お願します。
早速ですけど、「水冷と空冷」のことについて色々教えてくれませんか?
544オフバイク原理主義者:04/03/12 22:13 ID:XSfLJrGz
>>541
自分は気にしたことは無いけど、多分1年以上たってからかなぁ
攻めるときはブレーキングはクラッチ握ったままで右手に集中する習慣がついてますし・・・
合わせるのはアスファルトの上をゆっくり走るときだけかな
シフトダウンすると回転が上がるようなエンブレ使うくらいなら、素直にブレーキ握りましょう

それよりも立ちあがりをスムーズにする方を心がけた方が良いかと
ガバッとあけると、リヤがグリップ失ってとっちらかる→速いと錯覚ってのは良くあることです
545774RR:04/03/12 22:14 ID:EQz1sscx
>>543
その調子ではキリがないので、まず自分で調べれ。
http://www.google.co.jp/
546774RR:04/03/12 22:18 ID:EQz1sscx
>>544
本来は「攻めるときに」「立ちあがりをスムーズにする」ために必須のテクニック。
車で言うとヒールアンドトゥ。
547小太郎 ◆aKQ2SJ2lbM :04/03/12 22:18 ID:BVEA78+R
>>545
水冷とか空冷とかで検索したけど、それについての説明が書いてくれてるとこ
無いんですけど、教えてくれませんか?
それがどういう働きをするのかとか、どっちがいいのかとか。。
548774RR:04/03/12 22:20 ID:F9azPWZg
>>543
水冷=水で冷やす
空冷=空気で冷やす
油冷=空気で冷やす

水冷の利点=エンジンの温度管理がしやすい。パワーが出るバイクには有利。
水冷の欠点=構造が複雑になる。水が入ってるので重くなる。
空冷の利点=構造が簡単、軽く作れる。
空冷の欠点=音がうるさい、温度管理がシビア。
油冷の利点=重量が空冷と水冷の間ぐらいで、温度管理が空冷よりもしやすい。
油冷の欠点=スズキしか作っていない。

まぁ、油冷が最強ッて事で。油冷キタ━━━━(°Д°)━━━━!!!
549774RR:04/03/12 22:22 ID:7y0ZTw74
>>547

此処にザッと目を通してみては

http://bikefaq.fc2web.com/faq.html
550小太郎 ◆aKQ2SJ2lbM :04/03/12 22:25 ID:BVEA78+R
油冷はじめて聞きました。
ありがとう。購入の時にまた考えてみます。

まだ質問いっぱいあるんです。
僕は大学まで50キロあるんですけど、毎日通学しようと思っています。
馬鹿だと思うかもしれないですけど、家庭的な問題上、そういうことになりました。
どーいうバイクなら、あまり疲れないでしょうか
551オフバイク原理主義者:04/03/12 22:28 ID:XSfLJrGz
車と違って常時噛み合い式のギヤだからあんまり意味がないかと
クラッチ完全に切ってブレーキング、回転を合わせて立ちあがりで充分
詰めていくとリヤが簡単にロックしてエンストの可能性があるので、
リヤブレーキをちょっとでも踏むならクラッチは最低限半分握る

車だとシンクロ弱いやつはミッション内部の回転数が落ちるとギヤチェンジできなくなるので別ですけど
552774RR:04/03/12 22:28 ID:5UaDuX4x
>>550 ビックスクーターが楽ちんでしょうな
ある程度荷物も積めますしね

でも、免許取ったらマニュアルクラッチのバイクに乗りたい!って思うかも
553774RR:04/03/12 22:29 ID:F9azPWZg
>>550
スクーター。スカイウエィブ400にシル!絶対それ!!
50`毎日だと400ccじゃないとだるいかも。オートマでもマニュアルでもいいけど。
俺ならΓかZXR400R・・・。
好きなのに汁。店行って見せてもらいましょう。
554774RR:04/03/12 22:29 ID:EQz1sscx
>>550
ツーリング向け軽量大排気量車。
というより、購入の時にそれ用のスレで聞けば?
555774RR:04/03/12 22:33 ID:EQz1sscx
>>551
それは攻めるとは言わないし、初心者の普通の走り。
オフ車は知らん。
常にパワーバンドに回転数を保つためのテクニックだっつーの。
556小太郎 ◆aKQ2SJ2lbM :04/03/12 22:35 ID:BVEA78+R
SRとかダメですか?
557オフバイク原理主義者:04/03/12 22:37 ID:XSfLJrGz
>>550
通学50キロ往復だと月の最低走行距離が2000km 年に24000km
新車購入でこまめに整備でも4年持つか疑問な距離です
なんで、維持費の安さで選ぶのが良いかと
通勤通学程度なら200〜250ccでしょう
VTR250、FTR230、SL230、セロー225、Djebel200とかかなぁ(オフバイクに偏ってるけど)
気筒数増えるほど整備費は高くつきますので、単気筒か2気筒で選ぶのが良いかと
558774RR:04/03/12 22:38 ID:F9azPWZg
>>551
私もオフ車の乗り方は分らないですが、その方法(クラッチ完全に切ってブレーキ)ってのは、
オンロードでは危険では?オフではリアを流す為にクラッチを使ったりすると聞いた事はありますが、
オンでそれやるとコーナリング中に姿勢を崩すような気がします。
基本的にギアは常に繋いでいる方が良いと思います。
ブレーキ中は、完全に切らずに半クラor繋いだまま運転してます。
559774RR:04/03/12 22:40 ID:EQz1sscx
>>557
バイクは走行距離だけで傷むのではない。
メンテ次第で充分もつ距離。
560774RR:04/03/12 22:45 ID:pXvpGfJ6
毎日50km通学なんて出来ねーよ。
それに学部によっては年間半分もガッコ行かねーだろ。
561774RR:04/03/12 22:47 ID:F9azPWZg
>>557
3年まで真剣に講義を受けていれば、4年では週1回学校に行けばイイカモ。w
1・2年の時にマジでやっとけば、3年でも週2〜3日で。w
ガンガレ。DR-Z400とかも良いなと思うよ。250ccクラスだと、ぶん回す可能性も有るから、
余裕のある排気量の方が楽だと思ふ。(維持費が少し掛かるけど。)
562774RR:04/03/12 22:50 ID:EQz1sscx
>>560
本人のやる気次第だが、通勤で往復50kmはザラにいる。
563774RR:04/03/12 22:51 ID:lZAwXCB6
片道のようだが。
564562:04/03/12 22:51 ID:EQz1sscx
間違えた。
往復100kmか。
無理だな。w
565小太郎 ◆aKQ2SJ2lbM :04/03/12 22:52 ID:BVEA78+R
>>560
そうかもしれないです。なんせまだ高校でたばかりなので、
大学のこと全く予想もつかないです。
バイクの中古の本で見てかっこいいなぁと思ったバイクは
ドラッグスターとSR400とCB400fourとエストレヤとかいうやつです。
50キロいけそうなのありますか?
566774RR:04/03/12 22:54 ID:lZAwXCB6
ちなみに折れは片道42kmをバイク通学したことあるけど、
定期代より遥かに高いガス代やら朝ラッシュのバトルに疲れて2ヶ月でやめた。
567小太郎 ◆aKQ2SJ2lbM :04/03/12 22:55 ID:BVEA78+R
>>566
やっぱりそうですか。。毎日が50キロとか厳しいですよね。
大阪市内から三宮までなんです。無理ですよね。はぁ。。やっぱ電車通学ですか。
568774RR:04/03/12 22:56 ID:EQz1sscx
>>565
原チャでも行く奴は行くし、車でも行かない奴は行かない。
何度も言うが、本人次第だ。
好きなの買え。
569774RR:04/03/12 22:57 ID:EQz1sscx
>>567
交通の便がいいのにガタガタ言うなら何が何でも引っ越せば?
570小太郎 ◆aKQ2SJ2lbM :04/03/12 22:58 ID:BVEA78+R
じゃぁ最後に
これだけは買わないほうがいいと思うぞ?ってバイク教えてください☆
571デスラー総統:04/03/12 23:02 ID:F0Y6fGDk
電車や路線バスの不便な秋田県はバイク通学が認められてる高校が多いです。
大曲東高校卒業の私も原付だと言いながら学校まで400で通ってた。
片道100キロの先輩もいたなあ。
572774RR:04/03/12 23:02 ID:lZAwXCB6
>569
>1

>570
特に無いよ。
最初はとにかく自分がイイと思った(直感で結構)のを買うのが良いかと。
折れ的には>565の車種はどれもヲススメ。
ただ、どんな車種でも中古は当たり外れあるのは覚悟しなされ。
573774RR:04/03/12 23:03 ID:EQz1sscx
>>570
百人いたら百種類でてくるから聞くだけ無駄。
デザインで好きなの買え。
万一でも、少なくとも人に勧められて買うよりは後悔しない。
574小太郎 ◆aKQ2SJ2lbM :04/03/12 23:04 ID:BVEA78+R
>>572
どうやら、中古車も新品も10万ほどしか変わらないようなので
新品で割引で売ってくれてるのを買うと思います。
575デスラー総統:04/03/12 23:06 ID:F0Y6fGDk
>>570
オフロード買え!!
飽きないぞ  
576デスラー総統:04/03/12 23:07 ID:F0Y6fGDk
>>570
レプリカ買え!!
速いぞ
577デスラー総統:04/03/12 23:08 ID:F0Y6fGDk
>>570
アメリカン買え!!
女にもてるぞ
578デスラー総統:04/03/12 23:09 ID:F0Y6fGDk
>>570
ビッグスクーター買え!!
楽ちんだぞ!
579デスラー総統:04/03/12 23:11 ID:F0Y6fGDk
>>570
GL1800は
高いからヤメロ
580503:04/03/12 23:13 ID:2wnfJ5Ho
>>513
thanx

>503でなんかアフォなことを書いているが、
ロードのアルミホイールなのでホイルベアリングというべきだったのか。
アウター側の余熱方法が思いつかんのよね。
アルミホイールのバーナー加熱も一応考えはしたwがひずんじゃうわな。
581774RR:04/03/12 23:17 ID:EQz1sscx
>>580
布団でいっしょに一晩寝る。
朝には何かが生まれてるかも。
582774RR:04/03/12 23:40 ID:ecdFy0vv
>574
新車で割引に拘って整備がアレな店で買うと4年持たないぞ。
電車で行くくらいならその分家賃に回したほうが安い可能性もでかい。
おっかさんの体調がわるくて面倒見なくてはとか言うなら別なんだろうけど…
漏れなら君の候補の中なら月並みだけどCB400。教習所でも使いやすいなと思ったくらいだし。
結構飛ばすような道路走るならアッパーカウルとかつけると大分違います。
583774RR:04/03/12 23:45 ID:vAjlXvjP
>>567 ZZR400で高速使う よりも電車だな
584774RR:04/03/12 23:53 ID:pyqtUVDR
高速使うの?関西のほうの道路事情しらないからなんともいえんが(俺は関東)
片道50キロはまず不可能。たまにバイクで逝くくらいならいいが。
すべてバイクで逝くのは不可能だからやめとけ。
俺は片道27キロの勤務先までは一日交代でバイクと電車使い分けてる。
雨天、強風は電車。
585774RR:04/03/12 23:53 ID:xnyLm7oR
2POTと4POTってどうやってみわけるんですか?
586774RR:04/03/12 23:55 ID:F0Y6fGDk
>>585
簡単だろ そんなの見りゃ
587774RR:04/03/12 23:58 ID:ecdFy0vv
【毎日が】バイクで長距離通勤/通学【ツーリング】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1076240431/l50

こんなん見つけました。
588585:04/03/13 00:07 ID:GAGA1+6G
>>586
どこ見たらわかるんですか?
589774RR:04/03/13 00:12 ID:d+fs/OoL
>>588
ブレーキを横から見たら判りそうなもんだが。
片押し2ポットと両押し4ポット
両押し2ポットとか?
横から見て●●なら片押し2potか4pot
●なら両押し2pot

画像見てみればすぐわかる。イメージ検索して見れ?
590774RR:04/03/13 00:14 ID:iTvHTfJa
昨日新車で購入後2年ちょっとの車を事故で廃車にしてしまって、
ローンだけが残りました。しばらく車を買えないので、バイクに
乗ろうと思うのですが、10万以下でおすすめのバイクありますか?
ちなみに免許は中免で、毎日片道20キロの距離を通勤しています。
591774RR:04/03/13 00:17 ID:5qPmL2ES
>590
購入スレへ
いってもチョイノリかTodayしかないといわれそう。
一応、言っておきますが小型二輪でも整備費などで6万は取られます。
のこり4万で乗れるような乗り物なんてたかが知れてます。
592585:04/03/13 00:17 ID:GAGA1+6G
なんとなくわかってきました!
聞くは一時のハジ…よしっ…!!
あの…POTって何のことですか?ピストン?
593774RR:04/03/13 00:19 ID:wEDkdiOC
>>588 >>589
2ポッドや4ポッドが何かをわかってなさそうだから
どこを見ていいかも、現物を見てもわからんと思う。

>>590
中古バイクの検索サイトで探せ。
594774RR:04/03/13 00:20 ID:wEDkdiOC
>>592
調べろ!
595774RR:04/03/13 00:22 ID:zXJjYwpM
>585
キャリパのぞきこんでパットを押してるピストンが4つのが4ポット
二つのが2ポット。
こんどのぞいて見てね。
596774RR:04/03/13 00:23 ID:d+fs/OoL
>>592
まぁ、ピストンの事だと思ってればいいよ。
幾つか画像を見れば判断できるようになるから。
1回調べたら、自分の知識に出来るんだから、
全部を聞いて解決しようとしちゃダメ。見て、調べてわからないなら
丁寧に教えてくれるけど、最初から聞けばいいやと思ってては教えてもらえない。

597774RR:04/03/13 00:31 ID:XKE58aKB
デスラー総統の情報で秋田が激しく誤解された様な気がします。
どうしたらいいでしょう…
598585:04/03/13 00:44 ID:GAGA1+6G
みなさんありがとうございました!
単車に乗り始めてずっと疑問だったことがもうじき解明できそうです!
明日早速見てみますね^^
ありがとうございました!
599774RR:04/03/13 02:25 ID:+BNVDBxU
バイクを押し歩きする人は歩行者扱いですよね。その場合道路の右端を通行するのが法律では正しいのでしょうか。
人間が車道側になるし色々不都合のように思うのですが。
600774RR:04/03/13 02:37 ID:fV4SLfsO
>>599
どこの国の方ですか?
日本は左側通行ですよ。
601774RR:04/03/13 02:39 ID:qwXOma8d
>>599
厳密には右側通行。
実用上は左側通行。
602774RR:04/03/13 03:08 ID:DPe7W1N4
よくモトチャンプに載ってるオートボーイのパーツってどうですか?
603774RR:04/03/13 03:30 ID:ETzsUaLe
>>602
いいんじゃない?
604774RR:04/03/13 04:45 ID:IJNR2DMz
一気筒のバイクはどうやって動くか分かるのですが
マルチのバイクは、どうやって動くのかよく分からないです。
特に伝達方法が理解できないのです。教えてください、お願いします。
605604:04/03/13 04:46 ID:IJNR2DMz
バイクじゃなくてエンジンですね。
606774RR:04/03/13 04:55 ID:mYF2fNaF
さっきの片道50キロ通学の話をぶり返してスマソだが

オレの場合、大学まで片道65キロ、バイクはTS125R、
ちなみに駅駐輪場、電車バスの定期が月20000円。片道2時間。

バイクの燃費20km/l、ガソリン93円/l、2stオイル燃費600km/l
、大学の講義23日/月として考えると、ガソリンオイルだけで月25892円。
片道1時間半。それにタイヤ、ブレーキパッド等を入れると・・・

お金、安全面、確実性、天候、精神衛生などを考慮して結論を下すと
電車バス通学が一番!え?一人暮らし?
607774RR:04/03/13 05:01 ID:We0JOSPT
DNA50を買おうと思っています...片道で170キロを走るつもりです。
お金がないので、この方法しかないんですが、
ほかの50ccでもっといい選択などの
ご意見をお待ちしております。
よろしくお願いします!!
608774RR:04/03/13 05:10 ID:2BqL1tOK
シフトアップ時の回転あわせというのは何のためにやるのですか?
609606:04/03/13 05:13 ID:mYF2fNaF
>>607
通勤通学なら間違いなく引っ越したほうが賢明です。


って、釣られた?
610607:04/03/13 05:25 ID:We0JOSPT
>>609

いいえ、人を会いに行くんです。
まだ大学で勉強しているから、引越しは無理ですね。

教習所行く金がないんで、仕方がないて言うか、頑張るしかない...
山を越えて...

ちなみに長野県の松本市から、群馬県の高崎市まで。
本気ですので、笑わないでください。
611774RR:04/03/13 05:38 ID:2Rk04Sqe
>>608 そんなものは無い
612774RR:04/03/13 05:39 ID:2Rk04Sqe
>>607 カブなら故障してもたいていの店で部品があるから安心だよ
613774RR:04/03/13 06:07 ID:u6ppIM+U
昨晩はこのスレの趣旨を理解していないレスがたくさんついたようだな。
あえて特定はしないが・・・。

☆◎親切な奴がなんでも答える!
├雑談・どんなにくだらない質問でもOK!
├質問にいちいち文句付けない!誘導なし!
└検索厳禁、かならずここで答えてもらえ!
614774RR:04/03/13 09:08 ID:2BqL1tOK
400ネイキッドくらいだと、10000rpmくらい回し気味に走っても燃費はあまり変わりませんか?
615774RR:04/03/13 09:27 ID:KsESAeXP
大阪ー三ノ宮JR通学定期券[大学生用]一ヶ月6,590 円 三ヶ月18,790 円 六ヶ月35,610 円
燃費1g30km、往復100km、週5日通学と仮定すると、ガソリン代だけで月約6300円となる。
ぶり返してゴメソ
616774RR:04/03/13 09:40 ID:decselYv
ホンダの50ccの原付なんですけど、
空気入れの先についてるレバーがホイールに引っかかって、空気入れを
差し込めないんです。なんであんな作りにしてあるの?アホかって!ふざけるなコラー!
617774RR:04/03/13 10:12 ID:PN0SqD8Y
まったり走れるけど

スタートダッシュが結構もこもこ走って

高速では100キロ巡航も可能なバイクを希望

できれば2祈祷か短期等でお願い始末。
618774RR:04/03/13 10:23 ID:Mr+ZXErL
>>617
■初心者のためのバイク購入相談スレッド Vol.35■
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1078305459/l50
のほうがいいかも。

それはそれとして目安となる排気量とか書いて欲しい。

まったり走れてスタートダッシュが結構よくて高速100Km巡航可能で単気筒二気筒つーと。
250cc:
・VTR250(80Km/hくらいまでの加速は同排気量単気筒マシンに譲るが高速100Km巡航は楽)
・グラストラッカー(軽いので加速はよいが高速は不得意、100巡航は可能だけどらくらくじゃない)
・ZZ-R250(高速100巡航は楽、でも発進加速はトロイかも)]
・D-トラッカー(味付けはけっこう戦闘的、まったりも走れるけど…)
400ccクラス以上なら、動力性能的には十分ですので2気筒か単気筒のバイクならなんでも。
アメリカンは一般的に車重が重いので、大型クラス以外は「スタートダッシュ」を求めないほうがいいですが。
619774RR:04/03/13 10:38 ID:PN0SqD8Y
ガソリンが入ったほうがいいので、ストリートモデルは除外でつ。

ZZ-Rが荷物とか固定しやすそうでよさそうなんでつが、発信はいまいちっぽいですね。
でもたしか、VTRよりは馬力が↑だったような。
Dトラッカーは知らないので調べてみまつ。
参考にして考えてみまつ。
ありがとうございますた。
620774RR:04/03/13 10:52 ID:Mr+ZXErL
>>619
ZZ-R250のほうがVTR250より大柄で重いんです。
ZZ-Rは乾燥重量148kg35馬力で、VTRは141Kgで32馬力。
馬力はZZ-Rのほうが少し上ですが、車重も少し重いので、発進加速はVTRに対して優れているとはいえないと思います。
カウルがあるので高速は楽ですけどね。
621774RR:04/03/13 11:01 ID:VjLFceUk
だったらゼルビスだな
622774RR:04/03/13 11:36 ID:PN0SqD8Y
ゼルビスはもっと重いんじゃないのかしら?

ZZRは検索してオーナーの院プレをみたら
やっぱり発信遅くてストレスたまるそうです。。。
おなじカワサキ二気筒のエリミネーター250は早いって評判なのになぜスポーツツアラーのZZRは
遅いって評判なんだろう。。。

テントも積みたいのですが。
フォーサイトは邪道ですか?
地味だしDQNっぽくないしZZRなみの風防ついてるし軽めだとおもうけど
馬力が不足っぽいのが気になるけど20馬力くらい。
スクーターだとツーリングしてる感じがしないかな。
623774RR:04/03/13 11:55 ID:Mr+ZXErL
>>622
スクーターは失念してました。
フォーサイトはぜんぜん邪道じゃないと思いますよ。
荷物つめるのでツーリングも楽です。
「ツーリングしてる感じ」はすると思いますが、スポーツバイクのような、「スポーツしてる感じ」は薄いのでそこは割り切らないといけません。
たしかにスクーターはパワーは少ないのですがギア比もそれなりなのでそこそこ加速しますよ。

ただまあ250ccクラスだと、ある程度、用途と性格を絞って車種を決めたほうがいいと思いますから、どのみち妥協は必要です。
(VTRなんかは250としてはオールラウンド志向です)
624774RR:04/03/13 12:33 ID:decselYv
ホンダの50ccの原付なんですけど、
空気入れの先についてるレバーがホイールに引っかかって、空気入れを
差し込めないんです。なんであんな作りにしてあるの?アホかって!ふざけるなコラー!
なんで無視するの?
625774RR:04/03/13 12:41 ID:w4fsQxGU
バンクしてる時タイヤのグリップを信頼できません。。
タイヤの端がまだ使ってない状態なのですが寝かしても滑りませんよね。
まず8の字などして恐怖心を取り除く事から始めた方がいいのでしょうか?
626774RR:04/03/13 12:59 ID:PN0SqD8Y
>>623

どうしてもVTRは納得いかないのでフォーサイトのほうが。。。
デザインが似てるけどSV400はかっこいいと思いまつ。
でも、SVはスペック表みると高回転のイメージがするので却下でつ。
今4祈祷に乗ってますが、その前に乗ってた2祈祷のほうがまったりしてて
好きでした。


>>625

ポクもそうでつ、7年もののタイヤをこの冬替えたのですが、古いタイヤのとき
何度か滑って、恐怖心がついてしまったので、地面が砂っぽいとことか
すごくこわいのでつ。
夏になればアスファルトがねっとりしてる感じで恐怖心がやわらぐでしょう。

627774RR:04/03/13 13:19 ID:VjLFceUk
>>624 狭い場合はレバーが小さいのを使うしかないだろうね
628774RR:04/03/13 13:39 ID:Mr+ZXErL
>>625
慣れの問題かもしれません。慣れてくると膝すりが楽しくて仕方なくなりますよ。
無理にタイヤの端をつかうことはないですから、安全に技量の範囲で楽しんでください。
8の字などでの練習も効果的ですが、いろいろなテクニックについては↓ここあたりで聞いてみては。

ライテク総合スレ 5コーナー
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1077367544/l50
629774RR:04/03/13 13:42 ID:Mr+ZXErL
>>626
SVは「高回転型」「上でパワーを稼ぐ」というよりは「二気筒なんだけど上までストレスなく回る」という趣です。
スポーツエンジンなので、ある程度は高回転型ですが、同クラス4気筒よりはまったり感はあります。
まあ試乗してみるのがいいんですが…。
630774RR:04/03/13 13:48 ID:Mr+ZXErL
400ccクラスでまったりだったらアメリカンも視野にいれてもいいかもしれません。
250ccのアメリカンは、スタートダッシュが欲しいならちとばかりまったりすぎですが…。
400ccクラスなら高価ですがドカティのモンスター400も、まったり&スポーツのバランスいいですよ。
631774RR:04/03/13 14:22 ID:2BqL1tOK
マルチより、短気筒の方が低速トルクは太いのですか?ということは発進が早いということですか?
632業物 ◆GPfvmNF13A :04/03/13 14:57 ID:O/dsjq0k
 |  | ∧
 |_|Д゚) 低回転トルクが無いなら高回転でミートすればいいだけ。
 |文|⊂)   最大トルクは自然吸気なら排気量にほぼ比例しまつ
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
633774RR:04/03/13 14:57 ID:Mr+ZXErL
>>631
同じ排気量なら、マルチよりもツインのほうが、ツインよりもシングルのほうが低中速トルクが充実しています。
稼動部品数が少ないため摩擦面で有利なのと、1回1回の爆発が強くなるからです。
ただ、アイドリングから少々、といった程度の「極低速域」は、マルチのほうが粘り、エンストしにくいです。
これは、シングルは1回失火すればエンストしてしまいますが、マルチは4気筒ありますからどれかが失火しなければ回り続けられるからです。
ただこれは、マルチは極低速トルクが太いというわけじゃなくて、細いんだけどエンストしにくい、ってことですが。
634774RR:04/03/13 17:29 ID:4tgicxTQ
別の車種用のシートを取り付ける場合、
裏側のステーは どうやってつけたらいいのでしょうか?
溶接?
6354ep:04/03/13 17:31 ID:zmQldwHo
>>634
車種が分からないので何ともいえませんが金属のステーなら
それで可能でしょう。(というかそうするしかない)

ですがバイクのシートは樹脂の成型品で位置決めをしていることが
多いのであくまで現物あわせで考えるしかないと思います。
636774RR:04/03/13 19:06 ID:f5jjdJIZ
>>624
Honda 4stエンジンDio・SmartDioスレッド の5
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1072664617/5
637774RR:04/03/13 19:49 ID:ZhmZZsWn
レス違いだったらすみません。
2月21日にJOG ZRを注文してなかなか納車の連絡がこないので、
おとといショップに連絡したんですけどまだ納車時期がわからないと
いわれたんですけど、ZRの生産状況とかわかる方いますか??
638774RR:04/03/13 19:53 ID:8ZWc7t+V
ロンスイとモタードの意味を教えて下さい。
既出だったらすいません
6394ep:04/03/13 19:59 ID:zmQldwHo
>>638
ロンスイ→ロングスイングアームの略。ヒルクライム競技位でしか必要の無い部品
       の為、取り付けは推奨出来ません。

モタード→このスレの375を御覧下さい。
6404ep:04/03/13 20:15 ID:zmQldwHo
>>637
月曜になったらメーカーのお客様相談室が開くので
そちらでお聞きになってみては?
641774RR:04/03/13 20:16 ID:8ZWc7t+V
>>639さん
ありがとうございました
FTR223 が欲しくて雑誌を読んでいて質問させて頂きました。
ノーマル車を買いたいと思いました。(街乗り利用なので)
642774RR:04/03/13 20:31 ID:9XOnh4Rv
ホンダFORZA が53,9000って高くないですか?
スクーターなのに。何でこんなにするんですか?
250CCなのに。
400CCのネイキッドなみじゃない。
教えてホスイ。
6434ep:04/03/13 20:35 ID:zmQldwHo
>>642
極簡単に言うと、ホンダの中のエロイ人がその値段でもお客さんは
買ってくれるしちゃんと満足させるという自信が有るからです。
644774-SR:04/03/13 20:38 ID:yGz2Cz8l
>>642
スクーターだから安く作れるって訳じゃないだろ?
たしかにフォーサイトは安いが。
645774RR:04/03/13 20:45 ID:I3VAdli6
>>642
もともと設定していた購買層には実用性、快適性からいっってコストパフォーマンスが高い
という評価結果があるが何か?
646774RR:04/03/13 20:48 ID:2BqL1tOK
デュアルパーパスと、コンペティションとはどういうバイクなのか教えて下さい。
6474ep:04/03/13 20:57 ID:zmQldwHo
>>646
デュアルパーパス(dual-purpose)ですので2つの目的、となります。
つまりバイクの場合ではオンでもオフでも使えるバイク、を指すことに
なります。

コンペティション(competition)はそのまま競技用、となります。
648774RR:04/03/13 21:00 ID:RfeH7eFj
今日、V−MAX(89年式)が納車になりました。
バイク屋から家に帰る途中、20キロくらい走ったところで、
急にギアが入らなくなり止まってしまいました。

買った店に電話して、来てみてもらったら、半クラの使いす
ぎでクラッチがやけっちゃったのではと言われました。

バイクは教習所のバイクしか乗ったことのない初心者ですが
こんなに簡単にクラッチって焼けちゃうんですか?
あと大型バイク乗ってる人は半クラをあまり使わないんですか?
知ってる人から見たらほんとに恥ずかしいこと聞いてるんだろうけど
どなたか教えてください。
649774RR:04/03/13 21:03 ID:Q7kKQFuJ
>>648

オイラはV魔に6年乗ってるが
結構半クラ多用してもそんなトラブルに在ったことはないなぁ
個人的には原因はクラッチじゃ無いような気が・・・
6504ep:04/03/13 21:04 ID:zmQldwHo
>>648
半クラッチを多用すれば本当に簡単にクラッチは焼けてしまいます。
例えば無茶な0-4001回でも焼こうと思えば焼けますし。

実際バイクのどこが故障したかは分かりませんが、少なくとも
ゼロ発進時とシフトダウン時の回転あわせ以外では半クラッチの
多用は避けるべきだと思います。
651774RR:04/03/13 21:12 ID:qwXOma8d
>>648
ハイパワー重量車ではクラッチの負担が格段に高いし、下手だと焼きつく可能性も。
ただ、クラッチの焼きつきでギアが入らなくなる事は考えにくい。
通常操作は全て出来るが滑って進まなくなるだけ。
652774RR:04/03/13 21:16 ID:x6zF/Zsi
オフ車って総じて排気口が高いところについてるように思うんですが、
川の中ジャブジャブ入っていって遊べるんですか?ハァハァ
653774RR:04/03/13 21:17 ID:cogXSkH/
>>648 どこの店で、どれくらいの程度の車体を、いくらで買ったかが
問題解決の答えになるかも
6544ep:04/03/13 21:18 ID:zmQldwHo
>>652
貴方に根性とテクニックがあればある程度は入れるかもしれませんが
基本的に河川は走行禁止ですし、何かあってもずべてはあなた自身の
責任になります。

655774RR:04/03/13 21:19 ID:x6zF/Zsi
>>654
禁止なんですか・・・(´・ω・`)
どうもありがとうございました。
656774RR:04/03/13 21:20 ID:qwXOma8d
>>652
通常は最も低い位置にあるキャブレターが水につかれば南無・・・。
エアクリの位置も要確認。
657648:04/03/13 21:27 ID:RfeH7eFj
レスありがとうございました。
やっぱ、私の運転がへたくそなのが原因みたいですね。
バイクなおして運転練習します。
658774RR:04/03/13 21:29 ID:x6zF/Zsi
>>656
なるほど、なるほど。
今はオンロード乗ってるんですが、最近、道なき道を自由に走りたくりたい欲求に駆られてて、
オフ車もいいかな、、と、興味津々でありんす。
「え?うそぉ?」ってとこから現れてぇっす(w
日本じゃなかなか難しいですかねぇ・・・
659774RR:04/03/13 21:42 ID:qwXOma8d
>>658
マンホール。
660ちゅるぺた:04/03/13 21:46 ID:NBWj4Fa4
ところで、題の三一って万歳事件の三一でつかね?いや、盧大統領の
行く末が心配だななんて思ってたら連想したもんで・・・。
661774RR:04/03/13 21:47 ID:ux2sCznd
>>658
バイクじゃないけど、以前MTB(チャリ)買って喜んで早朝に歩道橋を上り下りして遊んでたら
朝帰りのヒトタチに指差して笑われたことがありまつ。

ご注意。
662774RR:04/03/13 21:47 ID:ZQGC5Lop
>>648
乾式クラッチでもあるまいに、でかいバイクのクラッチはそれなりに
頑丈に作られてるよ。

ただ、20キロ走ったくらいでクラッチがダメになるような中古は
もともと何らかの異常があったと考える方が自然だね。

中古にはそう言うリスクがあることを知っておくべきだった。
あとはお店がどこまで保証するかが問題でしょ。
663774RR:04/03/13 21:49 ID:ux2sCznd
>>660
>>104あたりを見ると幸せになれますです。
664774RR:04/03/13 22:04 ID:7Lz03Xak
一気筒のエンジンはどうやって動くか分かるのですが
マルチのエンジンは、どうやって動くのかよく分からないです。
特に伝達方法が理解できないのです。教えてください、お願いします。
6654ep:04/03/13 22:10 ID:zmQldwHo
>>664
伝達とは何の伝達の事でしょう?
短気筒エンジンのクランクが4つつながっているのが4気筒エンジンなのですが。
666774RR:04/03/13 22:43 ID:NWcKgXHF
>>664
スレの趣旨には反しますが、質問内容が明確でない為答え難いですね。
同じ質問を見ましたが、回答に困ったのでスルーしましたが。
結局動きは何気筒になろうと一緒なので。
667774RR:04/03/13 23:02 ID:fV4SLfsO
ロータリーの伝達方法が理解できないっ言うならまだ分かるけどね。
668オフバイク原理主義者:04/03/13 23:09 ID:tU6x+QMz
>>652
レースの場合なので、当然漏電対策済みの話し
シートしたのエアクリーナーボックス吸気口から水を吸わない限り、エンジンは動く
しかし、流れがあればまず流されるので、川を渡るのは無理&遡るのも無理
普通ならフロントホイールのアクスルくらいまでが普通に走れる限界です
短時間なら吸わなきゃなんとでもなります

昔の日高やカムロではシート直下までがコースに有って水没リカバリーが前提
バイク逆さまにしてチャンバー外して水抜きで10分切らないと勝負になりませんでした

現在、川を走れるレースは月山エンデューロと木古内STDEしか自分は知りません
669774RR:04/03/13 23:14 ID:2L/5pOFL
オークションで125ccの車体を購入したのですが、
廃車にしていない状態で車体と書類が到着しました。
委任状に実印は押してあるもののまったく記入されていない状態なのですが、
このまま役所に提出しても問題ないのでしょうか?
それとも僕が記入して提出した方がよいでしょうか?
よろしくお願いします。
670774RR:04/03/13 23:18 ID:8wMc9yzA
>>624
ホイールの方に文句をつけたいのか、空気入れのほうに文句を付けたいのか
マトモに空気を入れられない自分に文句を言いたいのか、どれだ?

原付のホイールの空気入れ口なら、L字型に曲がってるモノに交換も出来る。
違う空気入れで入れる方法もある。
自分の空気入れなら、先だけ交換すれば良いだろう。
671774RR:04/03/13 23:20 ID:ZQGC5Lop
実印押してある白紙委任状なんか手に入れたら…。(゚д゚)ウマー
672774RR:04/03/13 23:57 ID:qwXOma8d
>>669
記入しないと受け付けてもらえるわけなかろう。
想像つきそうなもんだが。
>>671
但し書きが入ってるので別にウマクない。
673774RR:04/03/14 00:03 ID:JXFeqHy3
>>672
こいつ絶対童貞。
しかもその恥ずかしさに気付かない変態。
6744ep:04/03/14 00:32 ID:/+NcGswk
>>673
15点。
------------------------------------
次の方、質問をどうぞ。
675774-SR:04/03/14 00:39 ID:fLiti43V
2ストのマシンにしか興味がわかないのは病気でしょうか。

NSR80( ゚Д゚)ホスィ・・・
676774RR:04/03/14 00:39 ID:sivuFk8l
>>674

どうしてそんな偉そうなんですか?
677774RR:04/03/14 00:40 ID:KkOS9QIr
>>676
いいがかりもいいとこ。
678774RR:04/03/14 00:41 ID:s4Maz7w8
>>676
13点。
人生をやり直しましょう。
679774RR:04/03/14 00:42 ID:UMa32zQr
4ep

ちょっと前まで丁寧な奴だったけど…最近偉そうだね
荒らしにならなきゃいいけど…
6804ep:04/03/14 00:44 ID:/+NcGswk
>>675
2ストインフルエンザウイルスに感染してしまったようですね。
まれに4ストワクチンが効果を発揮する場合もありますが基本的に
不治の病ですので生活に支障が出ない範囲で2スト道に邁進してください。

>>676
偉そうに見えたのなら謝罪します。
681774RR:04/03/14 00:44 ID:JXFeqHy3
>>678
3点。
首吊りましょう。
682774RR:04/03/14 00:45 ID:sivuFk8l
>>679

悪意はないんだけど、俺も純粋にそう思う。
683774RR:04/03/14 00:46 ID:JXFeqHy3
偉そうな奴にお仕置き

荒らしの出番だーーーーーー


ひぃやぁっはぁ!!
684774RR:04/03/14 00:46 ID:YWlYChG6
初心者に優しいレプリカのおすすめを教えて下さい。
400ccまでで排気量は問いません(50cc可)
685774RR:04/03/14 00:47 ID:uk5/YD6k
偽物の可能性もあるけどな。
まあ、どうでもいいけど。
686774RR:04/03/14 00:48 ID:s4Maz7w8
>>675
ツースト菌に感染していますね。
どんどん繁殖して、他人に感染する恐れも有ります。
ツースト菌保有者同士集まると、どんどん膨れ上がるので注意しましょう。

>4ep氏
煽られるようになったら、一人前らしいよ。2chでは。w
気にせずマターリと。いつも親切な回答ご苦労様でつ。
687669:04/03/14 00:49 ID:dPJG6erj
>>672
やっぱりそうですよね・・・
一度店頭で車体を売却した時に、店の人に書かなくてもいいですよと言われたので
記入なしでもいけるものかと・・・

委任状記入で質問なのですが、車体番号は分かるのですが
自動車登録番号と言うのは標識番号でOKですよね?
上記の物に下記自動車の○○○申請に関する権限を委任する。とあるのですが
○○○の所は廃車で良いのでしょうか?
登録も同時にするので名義変更になるのでしょうか?
688774RR:04/03/14 00:50 ID:s4Maz7w8
>>687
自動車登録番号は、ナンバーの事だと思うよ。
あとはワカンネw
689774RR:04/03/14 00:51 ID:5WjtgE52
>>684
禁断の質問だな。
以下、おすすめの列挙どうぢょ。w
6904ep:04/03/14 00:51 ID:/+NcGswk
>>684
50cc RS50/NSR50/TZM50
250cc RGV250γ/CBR250R
400cc RVF400/CBR400R

ほとんど全てが中古車になりますので予算と相談して
気に入ったのを探してみてください。
691774RR:04/03/14 00:54 ID:5WjtgE52
>>687
役所の相談窓口のオヤヂをとっつかまえて聞きながら書く。
そのまま提出。
文句言われたら「あのオヤヂが・・・」と。
これ最強。
692774-SR:04/03/14 00:55 ID:fLiti43V
>>690
何故ガンマ(w
NSRのほうが乗りやすいかと。
693774RR:04/03/14 00:56 ID:s4Maz7w8
>>692
いや、TZRの方が曲がり易いかと・・・。w
6944ep:04/03/14 00:57 ID:/+NcGswk
>>692
確かにNSR=最強なのですが高年式を狙うとガンマのほうが
探せるかな?と思ったもので。
なんにしてもあの手のバイクがなくなったのは寂しいですね。
69552Y:04/03/14 01:00 ID:FIksTiqE
>>669
書類が揃っていれば、後は売主の三文判があれば、名義変更は可能ですよ。

わし、1月に名義変更したけど、元の持主から貰ったのは
 ・車検証
 ・自賠責保険証
 ・三文判(単車届けに来る途中で買った新品(笑))

申請書と委任状の筆跡が同一でも、まったく問題ありません(はず)。
記入方法は、役所(陸運事務所)で教えてくれます。

ま、元の所有者とかの欄は、あらかじめ記入してから持っていった方がいいね。
696774RR:04/03/14 01:05 ID:5WjtgE52
>>695
陸自には三文判まで売ってるからな。
筆跡なんか気にしない。
正しく書いてあって印鑑押してりゃ文句は言わん。
なんせ役所だからな。w
697774RR:04/03/14 01:07 ID:dPJG6erj
>>688 >>691
ありがとうございます!
車体番号他分かる所を書いていき、
残りは相談窓口のオヤヂをとっつかまえて聞いてみたいと思います。
登録済ませて早く乗りたいよ・・・
698669:04/03/14 01:14 ID:dPJG6erj
>>695 >>696
そうなんですか・・・
筆跡とかありそうと思い、誰かに頼もうかと思っていました。
自分の実印持っていないのでどうしようか考えていたのですが
何でもよさそうですね・・・
役所って・・・
699774RR:04/03/14 01:20 ID:YAxdAI83
>>669
125CCなら一旦廃車にしてからあなたの名前で登録でいいんじゃない?
特に急いでないのなら、3週間ほど待てば税金が掛からないし・・・
700669:04/03/14 01:42 ID:dPJG6erj
>>699
4月に税金掛かるだけで年度途中で登録しても税金掛からないんですか?
いいですねそれ!でも3週間我慢できるかな・・・
701774RR:04/03/14 01:43 ID:h1Hs3mVm
700get ポリポリ
702774RR:04/03/14 01:44 ID:h1Hs3mVm
703774RR:04/03/14 01:56 ID:5WjtgE52
>>701
惜しい。
800に期待・・。
704774RR:04/03/14 02:16 ID:SCVWLvEb
>>700
掛からないといっても1600円ですからねぇ
一刻も早く乗りたいのなら、さっさと廃車→登録して乗った方が精神衛生上よろしいかと・・・
ちなみに、軽自動車税は4月1日に登録されてる車両に対して課税されますので、
今月中に廃車にしないと売主さんに税金が掛かるのでご注意を。

誘導禁止がこのスレの掟ですけれど一応貼っときます
ttp://www.city.hiroshima.jp/zaisei/zeimubu/keiji.htm
705669:04/03/14 02:39 ID:dPJG6erj
>>701
取るつもりは無かったんですよ・・・ごめんなさいTT
>>704
1600円なら1回で登録済ます手数料と思える値段ですね
出品者さんには迷惑かけたくないので、早々に手続き済ましたいです。
誘導ありがとうございます。凄く分かりやすくて勉強になります
706774RR:04/03/14 07:25 ID:CYcz776Q
そろそろ運転にも慣れてきたって頃なんだけど、運転がうまい下手って
どういうところが基準になるのでしょうか?

一車線の道路で足着かないでUターンできる
時速10キロで足つかないで進める
鋭角の曲がり角でも膨らまない

ってのは基準になりますか?
707774RR:04/03/14 08:13 ID:gq4rzqg0
>>706
うまい=転ばない。事故をしない。

だと思います。
7084ep:04/03/14 08:42 ID:/+NcGswk
>>707
激しく同意です。
706さんの例にこれが加われば最高だと思います。
709カコイイジャンパー ◆mqychSsvus :04/03/14 09:00 ID:h+Ct58GG
あと人が見て「あぶねーなー」って思われない運転が
出来れば最高です。
710774RR:04/03/14 10:11 ID:uGQP6JWv
白バイがユーターンするのを見た。

アップハンドルとはいえ、大型のバイクであんなにコンパクトにUターンできる
なんて感心した。

漏れなんて、中型ネイキッドだけどびくびくしながらUターンする。

どっかでかい駐車場で小回りの練習をしたい
711774RR:04/03/14 10:13 ID:hWKv8IEp
夜中の田舎道で好きなだけ
712774RR:04/03/14 10:27 ID:JyMitJoA
>>684

CB125T
マジお薦め

よーく見ると、CB750Fのレプリカだぞ。
713774RR:04/03/14 10:28 ID:d8BiA02S
>>710
ジムカーナの講習会へどうぞ
バイクが傷つくのに抵抗なければ楽しいし、テクも確実に上昇するよん
714774RR:04/03/14 14:30 ID:uk5/YD6k
サーキット等でバンクの練習。
うまくなればスクーターでもmotoGPのレーサー並にバンクさせることが出来ます。
(・∀・)カコイイ!
715774RR:04/03/14 15:09 ID:jaHJEX8y
中型ネイキッドの制動力って車でたとえるとどのくらいのレベルと同等なの?直線で。
乗り手によると思うけど、限界性能と言うことで教えて欲しい
716774RR:04/03/14 15:52 ID:jK5V21LB
今後ある程度維持が可能そうな251cc以上の2stっって、今でもあるんですか?
新車はもうないんでしたっけ?

中古でもあれば、できれば今一度国産だけでも列挙して頂けると参考になるのですが。
この場合は250ccクラス含む、でお願いします。

2st400ccなんてのに乗ってみたい若ゾウですがよく知らないもので。
717774RR:04/03/14 15:58 ID:uk5/YD6k
NSR500に乗るべし。
売ってるかどうかは知らないけど。
718774RR:04/03/14 16:00 ID:5WjtgE52
>>715
車でも大きく差がある。
一言で言うと二輪車は全て前輪がロックするまで。
>>716
市販中型では
HONDA NSR400R
SUZUKI RGΓ400
YAMAHA RZ350シリーズってのもあるが。
他にもあるかも。
719774RR:04/03/14 16:02 ID:5WjtgE52
間違えた。
NS400Rだった。
720774RR:04/03/14 16:14 ID:jK5V21LB
NSR500維持したい。
721774RR:04/03/14 16:16 ID:uGQP6JWv
最近MTバイクより、スクーターのほうが早いんじゃないかと思えてきた。
722774RR:04/03/14 16:24 ID:+mW+GG56
>>716
中型以上でもよければ
SUZUKI RG500Γ
YAMAHA RZV500R
かな?
ビモータの500ドゥエ?って言うのもなかった?
723774RR:04/03/14 16:25 ID:0Rif6sMY
>>716 盆栽系バイク雑誌のロードライダーを買って読んで味噌

RZV500、RG500ガンマ、GT380、GT750・・・

そこら辺走ってる2000年以降の型のバイクより綺麗かもしれないと
思うほど綺麗
凄い金額の金が掛かっているんだろうけど、一生物の1台と考えるバイクなら、
そこまでしてでも維持したいと思うのかも
724774RR:04/03/14 16:50 ID:5WjtgE52
>>723
本人のバイクは綺麗だが、後ろの車やバイクをオイルだらけにする罠。
街中ですぐ前を走って欲しくないので、とばしてる2ストを先に行かせると
「俺は速い」と勘違いするアフォが多い。
バカ僧相手にリッターSSで勝負する気にもならんし、2ストには近寄りたくない。
質問と無関係すまそ。
725:04/03/14 17:01 ID:7iBBnRWn
プラグを8番から7番にするとどんなメリット、デメリットがあるんですか?
726774RR:04/03/14 17:06 ID:/H5NTW9L
83dbってうるさいですかね?
727774RR:04/03/14 17:08 ID:5WjtgE52
>>725
過去レスくらい読め。
>>475
728774RR:04/03/14 17:09 ID:5WjtgE52
>>726
音質によって感じ方が違う。
729716:04/03/14 17:31 ID:jK5V21LB
フツウに買ってフツウに整備維持して
フツウに倍排気量の4stと同じ速さ以上でフツウに10年くらい乗る、

ってのはいわずもがなで無理ってことのようで。新車もないようで。


中型以上の2stってそんなにオイル吐きまくりなんですか?
小型しか知らないんだが、すこし香ばしい匂いがする程度なんじゃないんですか?
よく2st市ねとかって意見は耳にはしますが。
730774RR:04/03/14 17:39 ID:5WjtgE52
>>729
普通に走っている2スト250の直後を10秒ついていく→メットのシールドやカウルがオイルの斑点。
それもメーカーが生産中止する大きな理由。
731774RR:04/03/14 17:42 ID:pcj0ZGo8
☆◎親切な奴がなんでも答える!
├雑談・どんなにくだらない質問でもOK!
├質問にいちいち文句付けない!誘導なし!
└検索厳禁、かならずここで答えてもらえ!
732774RR:04/03/14 17:44 ID:GWhyqV33
>>729
2ストを楽しみたいなら、250になるけど今のうちに新車アプリリアを買え!
7334ep:04/03/14 17:45 ID:/+NcGswk
>>721
排気量にもよりますが、駆動力を余すところなく路面に伝えられるので
0発進ではスクーターの方が早い傾向がありますね。

普段使いの利便性やそういったところを重視するユーザーが多いので
250cc以上のバイクでもスクーターの占める割合が高くなってきたのでしょう。
734774RR:04/03/14 17:46 ID:5WjtgE52
>>731
どのレスが反してるのか言ってみろ。
ワケのわからない無駄レスしないでテメェが答えろ。
735774RR:04/03/14 17:48 ID:oOrfLwhW
免許取る時に持ってく写真って普段眼鏡かけてる場合は眼鏡かけたまま撮るんですか?
7364ep:04/03/14 17:50 ID:/+NcGswk
>>735
コンタクト利用者も多いので眼鏡等、と免許証にはかかれますが
メガネ装着の義務はなかったと思います。
737735:04/03/14 17:52 ID:oOrfLwhW
4epさんお答えありがとうございます。絶対一発で受かってきます(^^;)
738774RR:04/03/14 17:53 ID:5WjtgE52
はずす。
メガネをしてると人相の確認ができないのと、フラッシュが反射すると目すらわからなくなるかも。
本人と証明できるものにならないから。
739774RR:04/03/14 17:57 ID:8odMMAbn
寮の駐輪場にナンバーなしのSAVAGEが放置されてるんですが、
貰い受けることは出来るのでしょうか?
恐らく結構前に住んでいたであろう人が、放置して出て行ってしまったということ
なのだと思うのですが。何とか復活させてやれないかと思いまして。
740774RR:04/03/14 18:04 ID:Kz0FaRqm
大型を取るか迷っています。
身長157センチで女、今は250のビックスクーターに
乗って1年ちょっとたちます。
普通二輪を取る時も、時間がかかりました。
大型は力が強いし重いので、やっぱり難しいのでしょうか・・・
741774-SR:04/03/14 18:06 ID:fLiti43V
>>738
オレの免許証、メガネをかけたままだよー。
写真を撮るとき、ちょっとあごを引いてねって言われるけど。
742774RR:04/03/14 18:06 ID:CzS3OOWy
六年ぶりに原付スクーターの中古買った
んで、なにげなく上野バイク街に行ったら(買おうとは思わないけど)
あら、まぁ、ずいぶん変わっちゃったのねぇw

みなさんはどこでお買い物をされるのですか 教えて下さい
ナップス、南海なの? 通販はマッハ、GTしか知らない
743774RR:04/03/14 18:12 ID:CYcz776Q
>>740
250ビクスクっていうとマジェとかフォルとかかな?
一年間も乗ってるなら十分バイクには慣れてると思いますので
自信を持ってください。
バイクはある程度筋力は必要ですが、そんな怪力が必要ってわけでもないです
だから安心して教習所なり試験場なりで頑張ってください。
身長と性別はバイクには関係ないですよ!
女性でリッター乗ってるなんてかっこいいじゃないですか
教習所と試験場の専用のすれもあるので参考にしてみてください。
744774RR:04/03/14 18:13 ID:h1Hs3mVm
>>740普通二輪取ってるんだから、問題ない。
   初めて400ccに跨った時のような衝撃はないよ。
   
745774RR:04/03/14 18:15 ID:GWhyqV33
>>739
元の所有者が判らず、書類が無いなら個人で登録するのは大変。

>>740
もっと小柄な人でも大型取ってる人沢山います
結局はやる気次第かと
746774RR:04/03/14 18:17 ID:rqvB6Zz3
>740
クラッチワークで手こずらないかどうかなんじゃないかな、と思うくらいかな
747740:04/03/14 18:33 ID:Kz0FaRqm
>>743 744さん
レスありがとうございます、スカブに乗っております。
一応バイクで30分ほどで行ける、教習所を考えています。
確かに400ccは恥ずかしい話ですが、
一番最初の引き起こしが出来ませんでした・・・(w
748740:04/03/14 18:37 ID:Kz0FaRqm
>>745 746さん
レスありがとうございます。
文字打つのも遅くすみません・・・
749774RR:04/03/14 18:55 ID:TRIWghA7
カワサキの白バイを見た事がないのは私だけでしょうか?
あるとしたら車種は何でしょうか?
750774RR:04/03/14 19:00 ID:GWhyqV33
>>749
カワ車は70年代後半から採用されてない。
それ以前はメグロ、W1、Z2が採用されてたよん
751749:04/03/14 19:04 ID:TRIWghA7
>>750 素早い回答有難う御座いました。やはりないのですね。
でも何故、採用されないのでしょう?理由、御存知ないですか?
752幼稚園の先生(24歳独身彼氏募集中:04/03/14 19:05 ID:U79E+smy
明石市警察の白バイはゼファ750Kで交番バイクはKSR110Kやねんよ
753774RR:04/03/14 19:06 ID:be57GekI
馬鹿みたいな質問かもしれませんが、錆取りってどうやってやるんでしょうか・・?
ごしごし擦ったりするんでしょうか?それとも薬品かなにか使ったりするんでしょうか?
754774RR:04/03/14 19:12 ID:5WjtgE52
>>752
さすがに地元は強いんだ。
>>753
油、コンパウンド、錆び取り剤、サンドペーパーなど。
755yellow13 :04/03/14 20:00 ID:uk5/YD6k
>>733
何言ってんの?
スクーターはベルト駆動だよ。(一部を除く)
滑ってエネルギーが熱に変換されてロスするのに、駆動力を余すとこなく路面に伝えられるわけないじゃん。
スクーターがスタートに長けてるのはギヤチェンする手間が省けてるだけだよ。
所詮ギヤチェンがうまい人には勝てない。
756774RR:04/03/14 21:09 ID:1hbY8z3y
>>755

もう少し柔らかい文章を書こう。
7574ep:04/03/14 21:12 ID:/+NcGswk
>>755
私の余すところなく、という記述が良くなかったようですね。
何も考えずにスロットル全開でも滑らず加速できる、という事を
言いたかったのですが。

ご指摘はありがたいですので今後はもう少しだけやさしく
指摘していただけると助かります。
758774RR:04/03/14 21:34 ID:uGQP6JWv
755はシビアでつね。

チェーン>シャフト>ベルト

チョイノリはチェーン駆動だから、パワーのロスが少なそうでつね。
759774RR:04/03/14 21:34 ID:s4Maz7w8
>>755
なんと言うか。
スクーターがスタートに長けてるのは、ギアチェンジの手間だけじゃないよ。
半クラッチ(に近い状態)から最大トルク・パワーの出てる回転数で発進できるからだよ。
駆動力のロスは大きいけど、発進の時のタイミングはレーシングスタートに近い。
760774RR:04/03/14 21:37 ID:QV/7gqgL
発進に関してはクラッチつきのほうが有利です.一番トルクをかけられる回転数でミートできますからね.
ギヤチェンジは関係ないです.

ベルトによる駆動ロスに関しては確かにチェーンよりは多いですね,(レースに出ている車両は全てチェーン駆動
てことからも分かると思いますが...)ただ757さんはギヤチェンジのロスのことも考慮してのことだと思いますので
その点に関しては技量の問題があり,初心者だとスクーターのほうが早いかも...ってくらいで
絶対性能は同じとするとクラッチついてるほうが有利です.

横から口を挟んだ感じで申し訳ないですが,上記のことが現実だと思います
761774RR:04/03/14 21:41 ID:uGQP6JWv
>>760

2速発進のほうが1速発進より早いですか?

回転数上げてクラッチミートさせることにしてみます。
762yellow13 :04/03/14 21:41 ID:uk5/YD6k
>>756 >>757
言い過ぎましたか、スマソ。
763774RR:04/03/14 21:43 ID:5WjtgE52
>>761
遅い。
764774RR:04/03/14 21:45 ID:QV/7gqgL
>>761さん
??意味が分からないのですが...
ギヤ比という言葉をご存知ですか?
765763:04/03/14 21:46 ID:5WjtgE52
>>761
正確には、少なくともバイクでは。
トラックや軽貨物車など荷物運搬用のスーパーローギア的な車輌は2速発進の方が速い。
7664ep:04/03/14 21:47 ID:/+NcGswk
>>758
ちなみにチョイノリは最終減速はチェーンなのですが
その前でCVTで変速してたりします。
サイズは違いますがT-MAXと似たような構成ですね。
767774RR:04/03/14 21:48 ID:9qXFY7AJ
5000km走った原付(アプリリア)の整備を購入店で頼んで2800円でした
(プラグ交換・ギアオイル交換・空気入れ・鍵穴にオイル注入・サイドミラー調整・ブレーキ調整)
この店って優良店?
768763:04/03/14 21:50 ID:5WjtgE52
>>767
プラグやオイルの種類にもよるが、普通。
7694ep:04/03/14 21:51 ID:/+NcGswk
>>767
エアクリーナーの清掃が入っていたらとてもリーズナブルな価格設定
ですが、してもらいました?
770774RR:04/03/14 21:54 ID:QV/7gqgL
極論をいうとスクーターよりクラッチつきが速いです.
速いように作れば...ってことです.

市販のバイクでどうとかは,同じバイクを駆動方式を変えて発売している
ものはないので,同じ条件で比べることは出来ません.(ライダーもしかり)
能力的にはという話です.下手糞ビックバイクが50ccスクーターより遅くてもそれはそれです.
771774RR:04/03/14 22:01 ID:uGQP6JWv

>>763
>>765の言うとおり2速発進が速いのでつ。

>>766

チョイノリは以外とハイテクバイクでつね。
でも2ストスクーターには負けてもチョイノリには負け知らずでつ。
772774RR:04/03/14 22:09 ID:5WjtgE52
>>771
2つに分けてしまったので誤解か?
バイクは1速発進の方が速い。
下記のレスがセット。

( >>763 )
遅い。
( >>765 )
正確には、少なくともバイクでは。
トラックや軽貨物車など荷物運搬用のスーパーローギア的な車輌は2速発進の方が速い。
773774RR:04/03/14 22:13 ID:uGQP6JWv
>>772

今まで勘違いしてバイクに乗っていました。

明日から1速で発進します。
774774RR:04/03/14 22:16 ID:Bo7wy3S5
>>773
先ずは免許取ってくださいね。
775774RR:04/03/14 23:05 ID:/H5NTW9L
点数3てんたまっちゃったんだけど
すぐに免許停止解除してもらえることは可能ですか?(原付
776774RR:04/03/14 23:07 ID:0Rif6sMY
>>775 講習に参加(有料)すれば30日が1日になります。

免停中は無免許扱いですので、講習に原付を運転して行かない様に
777774RR:04/03/14 23:09 ID:CYcz776Q
当然のことだけどスクーターってギアチェンジないですよね?
なのにビッグスクーターにタコメーターがあるのは何故?
意味あるのかな?と思いまして
778774RR:04/03/14 23:10 ID:/H5NTW9L
>>776
ありがとうございます!ちなみに講習はいくらくらいかかるんでしょうか。
7794ep:04/03/14 23:26 ID:/+NcGswk
>>777
4輪でもほとんどの車はATですがこちらにも結構タコメーターは
付いてますね。

正直必要か必要でないかと問われると必要でないのでしょうが
エンジンを回している人間としてはやっぱりどれくらい回っているか
知りたい、という欲求があるのは仕方ないと思います。

780オフバイク原理主義者:04/03/14 23:45 ID:ULnW0x2z
オフバイクなら場合によっては2速発進の方が早いです
1速でパワーバンドに入れるとグリップしないので、わざと2速で半クラッチ発進もアリです
パワーバンドに入れられないので、トルク変動が少なくて良いと言う判断です
(動き出したらすぐにクラッチは放す 地面とタイヤの間で半クラッチになる)
でも、アスファルトでパワーバンドに入れて2速発進したらクラッチ燃えます
なので、普通は無用のテクニックです

ちなみに、ロードのGP250のレースとかだとスタートを2回もすればクラッチが熱膨張してまともに動作しなくなります
当然、クラッチディスクは毎レース交換です(予選と決勝くらいは持つけど)
MXの250でも、スタート練習したら半日しないでクラッチは交換必要なくらいに消耗します

スクーターは・・・・ アクセルワークを悩まない人限定ならミッション付きより速いかと
781774RR:04/03/15 00:31 ID:B0NpQfcN
ふわわkm/h って何km/hですか?
782774RR:04/03/15 00:32 ID:e6NOf/RU
>>781
日本語キーボードを良く見てみよう。
783774RR:04/03/15 00:44 ID:c7gCJCPM
すみません、質問です。
最近、4epのクソバカが調子コイてますが
いつ芯でくれるのでしょうか?
784774RR:04/03/15 00:47 ID:e6NOf/RU
>>783
春ですね。お休みですか?
バイクには乗られていないようですが、免許を取れる年齢では無いようなので、仕方ないですね。

・・・これ、何市って読むんだろう・・・。
7854ep:04/03/15 00:50 ID:aImoSt7J
>>783
少なくとも孫の顔くらいは見たいのであと少なくとも25年くらいは
元気でいたいなあ。
その頃にはもうエンジン積んだバイクがなくなってるかも知れませんが。
786774RR:04/03/15 01:18 ID:c7gCJCPM
>>785
それでは納得できません。
もっと早くなりませんか、お願いです。
氏んでください。
787774RR:04/03/15 01:22 ID:IsWZlTAt
宮崎美夏のスクリーンセーバーが欲しいのですが、JAJAの会員っていうのは
入会しても大丈夫でしょうか?
7884ep:04/03/15 01:22 ID:aImoSt7J
>>786
      λ、
      んv,ゝ
     /;;:.:.. .i   
     ノ;(,,゚д゚) <そりゃ嫌です。何か心配事や不安な事があるなら
      (;:υ;:;:,.,:)  聞いてあげるのでスレ立てしては? 
     `:-u-u" 
789774RR:04/03/15 01:26 ID:e6NOf/RU
>783
エンジン積んだバイクが走らなくなるなんて、寂しすぎるので、
もう50年ぐらいはエンジン付のバイクに乗りたいです。
ンダは撤退したとしても、スズキとカワサキぐらいは残ってくれるでしょうか。
『俺が大学生の時は、ホンダもバイク作っててな、カブってのは原付だったんだぞ』
『嘘だー爺ちゃん!カブなんて、電気トラックジャン!』
みたいな事になったらヤダナ。
790774RR:04/03/15 01:27 ID:e6NOf/RU
>783じゃなくて>785だった・・・_| ̄|○
7914ep:04/03/15 01:31 ID:aImoSt7J
>>789
「すっげえ、3層積層の誘導モーター!」「コイルがそろそろ温まってきたぜ」
なんて言うのにも結構萌えますが。(笑)

でも電気スタンドで30分もぼーっとするのは辛いかも。
792774RR:04/03/15 01:31 ID:/i9dT2Be
4epがたまに茄子?でカキコしてるのって、意味を持って使い分けてるの?
それともなんとなく?

ちなみに4epに何の悪意も持っていないことは断っておきます。
素朴な疑問ってやつだから
793774RR:04/03/15 01:32 ID:gCSWqrCO
>>783
可哀相な人…
(´,_ゝ`)
794774RR:04/03/15 01:32 ID:c7gCJCPM
>>788
そうやってスレ立て荒らしを奨励するようなチンカス野郎は
やっぱりすぐ首吊って逝っちゃって欲しいです
しかもちょっと突っかかられて小便チビりそうになると
AAに逃げるヘタレでは息てても意味ないと思うのですが。
7954ep:04/03/15 01:33 ID:aImoSt7J
>>792
茄子キャラは私の第3人格で癒しとおちゃらけ担当です。

一応使い分けしてるつもりですが酔っ払ったり眠かったりで
結構いい加減です。
796774RR:04/03/15 01:36 ID:xhbHudLD
>>794
餌がマズイ( ゚д゚)、ペッ
もっと頭使った煽りやれ
797JAZZ:04/03/15 01:40 ID:9yhsyYgh
オイル漏れしてるんですが何をしたらいいんでしょう?
どなたか教えて下さい!
7984ep:04/03/15 01:40 ID:aImoSt7J
>>794
貴方になにかよくないことが起きたのですか?
それとも寂しい日々を過ごしているのですか?
誰かに助けを求めているのですか?

とても心配です。
799774RR:04/03/15 01:42 ID:ZehTuvkV
>>798
>とても心配です。
何かワラタ
8004ep:04/03/15 01:42 ID:aImoSt7J
>>797
先ずは落ち着いて洩れ箇所を探してください。
もし路面に垂れて来るくらい洩れているなら使用を中止して
バイク屋さんに引取りを依頼した方が良いです。

車ですが、洩れたオイルに引火して全焼したのを目の前で
見たことがあります。
801774RR:04/03/15 01:46 ID:IsWZlTAt
787です。
無事宮崎美夏のスクリーンセーバーゲットしました。
なかなかよいです。
8024ep:04/03/15 01:47 ID:aImoSt7J
>>799
本気で心配してるんです。
803774RR:04/03/15 01:50 ID:c7gCJCPM
>>802
本当ですか?
じゃあ氏んでください。
とても良くない事があって
寂しい日々を過ごしているので
助けて下さい。
804774RR:04/03/15 01:51 ID:4U3dt+bB
>>791
個人的には、カセット式水素燃料による燃料電池モーターってのが一番かなぁと。
スタンドで空の容器と満タン容器を入れ替えて即スタート。
モーターのようなフラットトルクのパワーユニットが面白味に欠けるかも?
と言う気がなきにしもあらず。
でも、これ位まで技術が進化するとモーターの特性に個性を出せるようになるかもしれんね。
○ンダのモーターはフラットだけとピークパワーがある
○ワサキのモーターは良く壊れるけど乗ってて楽しいとか(w
805JAZZ:04/03/15 01:51 ID:9yhsyYgh
初心者なんで細かく言えないんですが
どエンジン?ちょうどど真ん中の裏側です(・・;)
30分に一滴ぐらいで
806774RR:04/03/15 01:54 ID:ZehTuvkV
チューンドモーターとかにしたらキュィーンとかいってるんだろうな。
水冷モーター、油冷モーター、空冷モーターなんか嫌だw
8074ep:04/03/15 01:57 ID:aImoSt7J
>>803
      λ、
      んv,ゝ
     /;;:.:.. .i   
     ノ;(,,゚д゚) <だからそりゃ嫌ですって。
      (;:υ;:;:,.,:)  で、何で私がいなくなると貴方は救われるの? 
     `:-u-u" 

8084ep:04/03/15 01:59 ID:aImoSt7J
>>806
ドレンボルト付近ですとかケース合い面の可能性がありますね。
明日の朝明るくなってから確認して、ボルト類であれば増し締め、
そうでなければバイク屋さんに相談してみてください。

走ると転倒の危険があるので絶対走らないでくださいね。
809774RR:04/03/15 02:00 ID:c7gCJCPM
>>807
それはやってみないと分からないな。
810774RR:04/03/15 02:02 ID:/i9dT2Be
>>805
ど真ん中ということは、左右ケースが合わさっているところから
漏れているの?
ちょっとずれたところにあるボルトだったら増し締め。
締めすぎに注意
811774RR:04/03/15 02:05 ID:JhejuHZP
>>805 ジャズなの?多分そこはオイル交換の時にオイルを排出する
ドレンボルトがあるので、そこからの漏れだと思うよ。ドレンボルト
のワッシャーが劣化してくると漏れる。ワッシャーはオイル交換毎に
換えるのが常識。1個50円もしないからバイク用品店に行ってすぐ
交換してみたら?
もしドレンボルトじゃないとこからの漏れだったらガスケットの劣化だな。
812774RR:04/03/15 02:06 ID:QekvEkCj
バイク用品店で買うと200円位したような。。
8134ep:04/03/15 02:07 ID:aImoSt7J
>>804、806
ここで鉄分の濃いい人だと「○○○制御のインバーターが・・・」とか
「◇◇◇コントローラーのゲインが・・・」とか語れるんでしょうかね。

モーヲタならぬモータヲタが未来のバイクを支えてるかも。(笑)

>>809
申し訳ないですが明日は会社なのでここで失礼します。
明日の夜までは来ませんので貴方がそれで救われるか、良く
確認してみて下さい。
814774RR:04/03/15 02:09 ID:gCSWqrCO
>>809
荒らすなよ。


>4ep
こんな馬鹿かまってないでもう無視しなよ。
あとはみんなが叩いてくれるから。
815774RR:04/03/15 02:10 ID:c7gCJCPM
>>813
煽りに挫けず明日は頑張って新でください。
816JAZZ:04/03/15 02:11 ID:9yhsyYgh
>>810
ちょっとずれたところにあるボルトのとこです
締めすぎなんでしょうか・・・
自分じゃできなそうなのでバイク屋に行ってやってもらった方がいいんでしょうか?
あと、お聞きしたいんですがそのボルトって6本ぐらいでとまってるのが普通ですか?
817774RR:04/03/15 02:22 ID:gCSWqrCO
>>816
なるほど、ボルトが何かも分からないんじゃかなりの初心者ですね。
ここで聞くよりバイク屋に行ったほうがいいですよ。
そして、わからないことは店員に聞きまくって初心者からの脱出を心掛けてください。
818JAZZ:04/03/15 02:29 ID:9yhsyYgh
>>817
はい、かなりの初心者です(・・;
このオイル漏れバイク屋で直すと¥どのくらいになりるか分かりますか?
819774RR:04/03/15 02:30 ID:/i9dT2Be
ケースあわせ面の車体右側に4pくらい?ずれたところにある
恐らく14mmほどの六角の頭をしたボルトが、いろんな人が言っている
ドレンボルトです。
締めすぎに注意というのは、仮に頭を捻じ切ろうものならバイク屋に
沢山お布施をすることなるでしょう。適度に締めてください。

質問から完全初心者対応で答えてみようとしましたが、思った以上に
大変なものでちょっと疲れました。









バイク屋行け
820774RR:04/03/15 02:30 ID:JhejuHZP
821yellow13 :04/03/15 03:30 ID:gCSWqrCO
>>818
エンジンの中には、エンジン内の回転をスムーズにするためにエンジンオイルが入っています。
そのエンジンオイルを交換するときのために、オイルを抜く穴があります。
その穴を塞いでいるボルト(ボルト=ネジ)の事をドレンボルトと言います。
そのドレンボルトが緩んでいて、そこからオイルが漏れているのなら、ボルトの増し締め(きつく締める事)や、ガスケット(穴とボルトの間に挟んでオイルの漏れを防ぐ板)の交換で直ります。
これならバイク屋に頼んでも500円〜1500円で済むでしょう。
原因がそれ以外なら、いろいろ考えられますが、最悪の場合10000円以上かかる事があります。
822774RR:04/03/15 03:35 ID:mFwuPF0u
中古車のサイト見ると年式のところが − となっているのが
ありますが、これは年式不明(怪しい商品)なんでしょうか?
823774RR:04/03/15 04:24 ID:moqvU+Lx
★☆★ デジカメ ニュース速報 2004年2月〜 ★☆★
↑みたいなスレありますか?
無かったら誰か立ててくらさい。
824774RR:04/03/15 05:25 ID:aV6FfQdn
正しい押しがけの仕方、暖気の仕方しってる人いませんか?
今バッテリーが風前の灯 なのに来月まで金がない状態で困ってます。
今日暖気してたら友達に、暖気の仕方を勉強しろと笑われました。
どなたか教えてください。
825774RR:04/03/15 06:18 ID:rDi5LdHh
質問させてください。 今度原付を買おうと思っているんですが、 最高出力が高いほど速度が速いと考えて良いんでしょうか?
826774RR:04/03/15 06:42 ID:smab1xUC
>>734
じゃあ言ってあげよう。>>734だ。
武士の情けで、名指しするのをやめだんだけどね。

>ワケのわからない無駄レスしないでテメェが答えろ。

あなたの書き込みも相当な無駄レスだと思いますけどね。
それとこういうことを言う人ほど文句専門でろくに回答していなかったりするんだよな。
827774RR:04/03/15 06:54 ID:TR3ID5Ua
>>825
どの原付でも最高速度60だよ。

>>824
押しがけの方法はギアを2速にしてクラッチを切り、押す。
ある程度押したら(ここで跨ってもいい)クラッチを繋ぐ。
掛かったらエンストしないようにしたらいい。
軽い車種ならクラッチ繋いだまま押してもいい。
どんなバイクか知らないが中型以上ならこれが楽だと思う。
暖気は人によって意見が違うが、簡単に言うとエンジン掛けてアイドリングが安定したら走る。
空ぶかしで高回転まで回さなかったらいい。
828827:04/03/15 06:57 ID:TR3ID5Ua
なんか文章変だ。。
>どんなバイクか知らないが中型以上ならこれが楽だと思う。
この文いらね。
829774RR:04/03/15 07:08 ID:rDi5LdHh
>>827 すいません、チョイノリを買おうとしていたので・・・
830774RR:04/03/15 07:16 ID:ZHRQ9rb2
>>822 車検のないバイクの年式は書類じゃ分からない
831 ◆WAsZlXW0nw :04/03/15 07:49 ID:UBmRGjyJ
今原付免許取得のための問題集といてるんですが
問15
警察官が南北方向に灯火を振っているとき、東西方向の交通の自動車は直進、左折、右折することができる。
の答えが、

解答

解説
東西の交通は、信号機の赤色の灯火の信号と同じ意味です。

問題の意味すらよくわからないんですが…
教えてエロイ人
832774RR:04/03/15 07:55 ID:ZHRQ9rb2
振ってる方向へ進めるって事
交差点の真ん中で警官があなたから見て横(左右)に振っていたら、あなたには赤信号って事
833 ◆WAsZlXW0nw :04/03/15 08:05 ID:UBmRGjyJ
>>832
ありがとうございます。
わかりました。

軽車両ってどういうもののことを言うんですか?農業で使うトラクターとかですか?

つーか、この問題集は参考書の部分は結構アバウトだな…
834774RR:04/03/15 08:09 ID:aO4JVO3n
軽車両は自転車、屋台、車椅子、リアカー、馬など。
一応飲酒運転禁止。
835ピタハハ ◆pietan/Tjo :04/03/15 08:09 ID:QEpDePwk
>>833
自転車とか人力車とか身障者用の車いすとかでつね
ちなみにトラクターは小特免許とかが必要でつよ。


11.軽車両
自転車、荷車その他人若しくは動物の力により、又は他の車両に牽引され、
かつ、レールによらないで運転する車(そり及び牛馬を含む。)であつて、
身体障害者用の車いす、歩行補助車等及び小児用の車以外のものをいう。
836774RR:04/03/15 08:10 ID:ZHRQ9rb2
八  車両 自動車、原動機付自転車、軽車両及びトロリーバスをいう。

九  自動車 原動機を用い、かつ、レール又は架線によらないで運転する車であつて、
原動機付自転車、自転車及び身体障害者用の車いす並びに歩行補助車その他の小型の車で政令で定めるもの(以下「歩行補助車等」という。)以外のものをいう。

十  原動機付自転車 内閣府令で定める大きさ以下の総排気量又は定格出力を有する原動機を用い、
かつ、レール又は架線によらないで運転する車であつて、自転車、身体障害者用の車いす及び歩行補助車等以外のものをいう。

十一  軽車両 自転車、荷車その他人若しくは動物の力により、又は他の車両に牽引され、
かつ、レールによらないで運転する車(そり及び牛馬を含む。)であつて、
身体障害者用の車いす、歩行補助車等及び小児用の車以外のものをいう。

十一の二  自転車 ペダル又はハンド・クランクを用い、
かつ、人の力により運転する二輪以上の車(レールにより運転する車を除く。)であつて、
身体障害者用の車いす、歩行補助車等及び小児用の車以外のもの(人の力を補うため原動機を用いるものであつて、内閣府令で定める基準に該当するものを含む。)をいう。

十一の三  身体障害者用の車いす 身体の障害により歩行が困難な者の移動の用に供するための
車いす(原動機を用いるものにあつては、内閣府令で定める基準に該当するものに限る。)をいう。

十二  トロリーバス 架線から供給される電力により、かつ、レールによらないで運転する車をいう。

十三  路面電車 レールにより運転する車をいう。
837774RR:04/03/15 08:17 ID:aO4JVO3n
初心者スレ立たないな。
838 ◆WAsZlXW0nw :04/03/15 08:26 ID:UBmRGjyJ
>>834-836
どうもです。
839774RR:04/03/15 08:29 ID:GSzG/bB/
当方こないだ免許を取ったばかりのものです。
友達がSRに乗ってて、それをいきなり「売ってくれないか?」
なんて言ったら、バイク海苔のみなさんからみてどの様に
思うでしょうか?逆に自然に普通な感じで聞く
いい方法とかないでしょうか?
ごめんなさいチキンボーイなもので(ノД`)シクシク
840774RR:04/03/15 08:30 ID:ZHRQ9rb2
友だちだったら言えるだろ
841ピタハハ ◆pietan/Tjo :04/03/15 08:32 ID:QEpDePwk
>>839
その友人はSRに大事に乗ってるのでつか?
それとも駐輪場にほったらかしでほとんど乗らないのつか?

後者なら、普通に聞けばいいと思うけど、
前者なら、聞く事自体が微妙な気がしまつ。
842774RR:04/03/15 08:35 ID:aO4JVO3n
■初心者のためのよろず質問スレッド Vol.176■
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1079306901/

立てた
843774RR:04/03/15 08:47 ID:GSzG/bB/
>>840
最近会ってないので結構気まずいんです…
>>841
多分後者っぽいけど前者っていう可能性も
無きにしも非ずって感じなんです(ノД`)シクシク
844774RR:04/03/15 08:54 ID:XXhbOkyA
タイヤ交換、持込でやってもらうとしたら工賃いくらぐらいかかりますか?
また、都内で安く交換してくれるショップあったら教えてください。

バイクは1100カタナ、前後タイヤの交換です。
845774RR:04/03/15 10:01 ID:XQ2pCY3F
カワサキのバイクは試乗不可ですか?
846774RR:04/03/15 10:19 ID:qy5MnEUi
>>843
ちなみにどうして買おうと思ったんだ?
ノーマルなら中古車探せばいいし、自分好みに改造してあるなら
それを見本に自分で改造すればいい。
友人が「売りたい」というならともかく、友人のバイクを「買いたい」
という心境がどうにもわからんのだが。

#漏れならちょっと嫌な気になるな>「売ってくれませんか?」
847774RR:04/03/15 11:12 ID:OY5p9LVJ
>>839
さりげない聞き方の例…
「俺さ〜おまえに影響されてSR欲しくなっちゃったよ、でさ〜中古でも買おうと
思うんだけど、どう思う?」
「おまえはSR大事にしてるんだろ、SRってそんなに飽きがこないもんなの?」
「良いところとか悪い所とか教えてよ、あとどんな中古を買った方がいいと思う?」

と、矢継ぎ早に質問!それで友達が、SRのいいところを楽しそうに笑顔で話して
くれたとしたら、雰囲気で譲ってもらうのは諦める。
そうでもなかったら、他人の中古っていうのも不安だし…「ちなみに譲ってくれる
なんてことは無い?」って聞いてみる。
848774RR:04/03/15 11:19 ID:liQAYt3n
ひとつ聞きたいのですが、単車がうごかかなくなってしまいました
ドラッグスター250なのですが、バッテリーかと思い友達の
原付のバッテリーをつけたら、はじめは「キュルッ」といったのですが
それ以降リレーがカタカタカタと鳴るだけになってしまいました。
自分の持っているバッテリーをつけて動かしてもカタカタいうだけになってしみました
これはバッテリーが悪いのか、リレーが悪いのかどちらでしょうか?
849774RR:04/03/15 11:22 ID:OY5p9LVJ
>>848
バッテリーが弱っているようですね、原付のものではアンペア数が足りないので、
すぐにあがってしまいます。とりあえず充電または、車のバッテリーからコードを
引いて始動を試みてください。(くれぐれもショートには気をつけて…)
850774RR:04/03/15 11:24 ID:qy5MnEUi
>>848
原付のバッテリーでは容量不足と思われ。
また、
>自分の持っているバッテリーをつけて
はどんなバッテリーだ?

いずれにせよ、
・ドラスタのバッテリーを充電する。
・四輪車のバッテリーからジャンプ。
の何れかで再チェック。
851822:04/03/15 11:32 ID:ErOI7HNB
>>830
ありがとう
852844:04/03/15 11:32 ID:XXhbOkyA
>>844もお願い...
853774RR:04/03/15 11:44 ID:j+QHnYUg
>>844
持ち込みだと1本2000〜2500〜3000円くらいでしょう。(2500円くらいが多いと思う)
その店で買うと0円(サービス)〜1500円くらい(1000円くらいが多いと思う)
このくらいの価格差だと、安い店を探し回ってガソリンと時間を消費するより、行き着けの店で頼んだほうがいいかな?という気もします。
854774RR:04/03/15 12:34 ID:JhejuHZP
>>844多摩方面に住んでるんだったら、やっぱり甲州街道沿いの
府中レーシ○グMAXがお勧めだよな。あそこは仕事が丁寧
だよ。小さい店だけど工程をちゃんと説明しながらやってくれ
るよ。店のHPもあるから見てみるといいよ
855774RR:04/03/15 13:25 ID:aV6FfQdn
>>827
ありがとう!練習します。
856774RR:04/03/15 13:29 ID:Lebl/ms7
JOG ZRを頼んで19日にもなるのに納車の時期がわからないと
言われました。今日ヤマハに電話で聞いたところ生産は遅れていな
いと言っていました。ぼったくり店で買ってしまったのでしょうか??
857774RR:04/03/15 13:43 ID:WT/rRVek
最近 逝って良し とか 氏ね って見掛けないんですけど、もう死語ですか?
858774RR:04/03/15 13:49 ID:OY5p9LVJ
>>856
ぼったくり店というよりは、ぼけた店で砂!しつこくプッシュするか、分からないなら
キャンセルできますか?くらい言ってもバチは当らないかも…(臭わすだけよ…)
>>857
私、このあいだ煤板で言われました!バイク板では少ないですが、早く死語に
なって欲しいのですが…(私…気が弱いもんで)
859844:04/03/15 14:12 ID:XXhbOkyA
>>853.854
どーもありがとです!
感謝感謝
860774RR:04/03/15 14:20 ID:+W5pbnC5
納期をチェックしないで買い物する方もどうかしてるし、おおまかな
納期すら伝えられない店もどうかしてる。バカスパイラル。
ヤマハに生産状況を聞くのもいいが、もっとすることがあるだろうに…。
そもそも「ぼったくり」の意味分かってんのかな。

判決、Z会3年。
861774RR:04/03/15 14:28 ID:JhejuHZP
おいおい、ここは人をいじめるスレじゃないぜ。。。
862774RR:04/03/15 14:39 ID:YtL0e7mH
 ZZRの海外版はウィンカーが国内版とは違いますよね?
で、気になるのが国内版のウインカーがあるところは、海外版だと収納スペースになってるんですか?
あのバイクを買うつもりはないですが、気になります。
 
 あと、バイク乗ってると、鼻毛のびるの早くないですか?
俺、バイク乗り出してから、早い&太い&長くなっちゃったんですが、他にもそういう人
いますよね?
863774RR:04/03/15 14:47 ID:liQAYt3n
849 850 ありがとうございます!
早速YSPに行ってきましたがバイクのバッテリーって高いでつね
来週は友達と大阪に行ってきます!超楽しみ
864774RR:04/03/15 14:50 ID:IwNyeoiY
語尾に「〜〜でしょ」とレスを付ける人いるけど、なんか文体よく似ていて
同じ人がカキコしてるのかな?2stのスレでよく見るけどね。
865774RR:04/03/15 14:50 ID:2smxCTWp
普通免許しか持ってないのに原付2種に乗ると限定違反になりますか?
また限定違反は何点減点ですか?
866774RR:04/03/15 14:53 ID:nsq2Rklw
ハウツーバイク整備本でお薦めはありますか?
バイク通勤になるので、トラブルを未然に防ぎたいです(遅刻で減給はイヤ)
乗っているバイクはスカブですけど、オイル交換も空気入れもしたことないです。
867774RR:04/03/15 14:55 ID:wUL97Wef
>>865 無免許運転
>>866 「イラスト完全版イトシンのバイク整備テク/伊東信(著)」講談社プラスアルファ文庫
868774RR:04/03/15 15:05 ID:OY5p9LVJ
>>865
うん!無免許ですね!
ちなみに限定違反に該当するものは(記載条項違反だったかな?)
普通二輪免許小型限定で、普通自動二輪に乗る場合にあてはまるのだと思います。
ですから、普通二輪免許で大型自動二輪に乗っても、現在ならば無免許です。
869774RR:04/03/15 15:25 ID:8SASIfV7
>862
ZZRは400cc以上は海外使用の逆輸入だと思うけど、全部同じだと思うんだけど・・・
鼻毛に関しては俺から言わせてもらうと貴方の頭が春になってるので
いったん落ち着いて病院にでもいくことをお勧めします。

>865
限定違反どころか無免許運転で減点19点
1月以上1年以下の懲役又は30万円以下の罰金になります。
そんなことも知らないで乗ってるおばさんもいるらしいですが…

>866
基本的にアンケート禁止らしいですが、イトシンのバイク整備(?)って本が好評。
でも本屋さんにはあまり置いてないのでアマゾンで注文するか、近所の本屋さんで自分にあった本を買いましょう。
ただ、ビックスクーターはカウルに包まれている上、整備本は基本的にミッション車用のが多いので
燃料、オイル、タイヤ、チェーン、ブレーキ、クラッチ、エンジンのオイル漏れ、ウィンカー類のチェックを怠らず
残りはショップで直してもらうのが一番安全だと思います。
870774RR:04/03/15 15:33 ID:wUL97Wef
>>869 アンケート禁止っていつから決まったの?
871774RR:04/03/15 15:33 ID:yEqXwQFP
原付一種と原付二種は大きさも形も似てるしナンバーも似てるから
条件違反とかいわれるのかな?
原1と原2では原動機付自転車と自動車という決定的な違いがあります。
もちろん類似点が多いですけど、中身は全くの別物です。
原1と原2両方乗ったことあるけど、原2になるとやっぱ車体が安定します
872ピタハハ ◆pietan/Tjo :04/03/15 15:34 ID:beZciLFQ
>>869
鼻毛が伸びるの早いってのは、以外と通説らしいでつよ。
http://pita.paffy.ac/cgi-bin/bs.cgi/1/_95@_96_d1/
スレも結構立っていたでつ

あと海外仕様なのは600以上じゃないでつか?
873774RR:04/03/15 15:45 ID:VaChf+kM
>>871
それは「免許条件違反」のことではないですか?
その違反は、免許証に記載された条件に従わずに運転した場合に該当します。
例えば、「眼鏡等」と記載されていながら、視力矯正せずに運転したとか。
この場合は、>>868が正解です。
874774RR:04/03/15 15:47 ID:wUL97Wef
>>873 意味不明
875774RR:04/03/15 15:53 ID:WT/rRVek
>>858
857です。レスありがとう。
876774RR:04/03/15 15:56 ID:VaChf+kM
>>874
あぁ、ごめんなさいね。
877869:04/03/15 15:59 ID:8SASIfV7
>870
アンケート、雑談禁止とかあったかと思ってたけど、
ほかの初心者スレか消えたようでしたね。
適当に答えてごめんなさい。

>872
400ccまで国内使用で、それ以上は海外でしたね…
首吊ってきます。('A`;)
878774RR:04/03/15 17:02 ID:Rkn1ToR5
>>854 あの店はイイ!以前は産業道路(川口)にも店舗があったんだが、
持ち込みタイヤ交換を前後無料でやってくれた経験がある。
お礼に缶コーヒー大量に買って渡したけど。

「車種はなんですか? TZRのレーサーなんですけど・・・」
「ん?レーサー?レースやってんの? じゃあ タダでいいよ」って言ってくた。

今でも感謝してる
879ピタハハ ◆pietan/Tjo :04/03/15 17:04 ID:beZciLFQ
>>878
ステッカーは貰いませんでした?

今でもレーサーの場合、ホイール持ち込めば、
ステッカーを貼る事を条件に、工賃無料にしてくれるでつよ。
880774RR:04/03/15 17:19 ID:GgUdEwS3
んな店 イマドキ珍しいね・・・うらやましい
881774RR:04/03/15 17:44 ID:CvO9IiDO
キャブの同調は どこのバイク屋でもしてもらえますか?
882774RR:04/03/15 18:05 ID:1BZSlvM4
ダブルクラッチてなんですか??
883774RR:04/03/15 18:28 ID:FB48U05Q
>>873
俺は伝わってるぞ。安心せい。
884ピタハハ ◆pietan/Tjo :04/03/15 18:38 ID:beZciLFQ
>>880
しかもタイヤ代がかなり安く、作業も丁寧で、非常に助かってまつ
って、なんか工作員っぽいカキコヽ(´ー`)ノ

>>881
よほど特殊なバイクでない限り、普通のバイク屋でやってくれるはずでつ
同調計さえ有れば、自分でやってもそれほど大変な作業でもないでつ。

>>882
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1072537657/
↑を参照くd・・


ホントは、もう今はする必要のないテクニックでつ。
昔の車で例えば1→2速に変える時、
Nに1回入れてクラッチを離し、2速に入れてました。
文字通り、クラッチを2回踏むのでダブルクラッチでつ。
ちなみにダブルアクセルとは別物でつ。
885774RR:04/03/15 19:28 ID:XQ2pCY3F
「イラスト完全版イトシンのバイク整備テク/伊東信(著)」講談社プラスアルファ文庫

これ、本屋に頼んだらもう、ないらしい。

アマゾンで買えたからアマゾンで買った。

役にたったかどうかは定かではない。
886774RR:04/03/15 19:30 ID:GgUdEwS3
光は粒子だと聞きました。
では 反射率100%の鏡を2枚L字にあわせて 
そのうちの1枚に 入射角が鋭角に当たるようにその粒子を1個ぶつけると
最終的にその粒子はどうなるんですか?
887774RR:04/03/15 19:50 ID:+tJBtGGM
>>886
ざらざらになる
888774RR:04/03/15 19:51 ID:+VvX/KpZ
>>886
やればわかります。
889ピタハハ ◆pietan/Tjo :04/03/15 20:05 ID:beZciLFQ
 (`; ) .。oO(>>886 光は粒子でつが波でもあるでつよ)
 ノ(  )
  < <

 
ところで、鏡をL字にあわせて入射角鋭角に照射するって、こういう事でつか?  
   /
│ /
│./ 


└───
890774RR:04/03/15 20:08 ID:GgUdEwS3
そういうことでつ
891774RR:04/03/15 20:09 ID:JhejuHZP
バイクとどういう関係があるの?
答えろID:GgUdEwS3
892ちゅるぺた:04/03/15 20:10 ID:CnyzF2Zu
それでは、次のトリビアです
893ピタハハ ◆pietan/Tjo :04/03/15 20:18 ID:beZciLFQ
>>890
それなら、普通に2回反射するだけでは?
894774RR:04/03/15 20:49 ID:e6NOf/RU
>>893
平行に戻ってくるとかじゃない?
何となく。
バイクと関係が有るのかどうかはわからんけど。
895774RR:04/03/15 21:00 ID:GgUdEwS3
じゃ その鏡をもっと角度つけてあわせたら?
    /
   /
  /
 /

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
896774RR:04/03/15 21:26 ID:RJsB9p26
どんな角度にしても普通に反射するでしょ?
なにがききたいんだ?
897774RR:04/03/15 21:30 ID:RJsB9p26
>>884
あ、あと同調計ってなんですか?
898774RR:04/03/15 21:32 ID:e6NOf/RU
>>897
吸気量を同調させる機械でし。
単気筒には必要無いですが、2発以上になると、吸気量を合わせて、
セッティングする必要がありまし。
899774RR:04/03/15 21:37 ID:w7Ck4kUa
>>897>>898
正確には負圧計(バキュームゲージ)
それと同調させる機械ではなく、単に計測するだけのもの。
調整はキャブレター側で行う必要がある。
900774RR:04/03/15 21:39 ID:e6NOf/RU
>>899
フォローdクス。
って、説明になってませんでしたね・・・_| ̄|○
901774RR:04/03/15 21:46 ID:GEloZb0M
バイク購入時の諸費用ですが、(250CC)いろいろ調べたら大体5万位と確認したんですけど
友達が実際にショップで聞いたところ40万かかると聞きました。
だいたいどのぐらいかかるものなんですか?
902774RR:04/03/15 21:51 ID:e6NOf/RU
>>901
バイク購入時の諸費用に含まれるものは、
・重量税
・自賠責保険
・納車整備料
・ナンバー取得代行料
等の費用です。
もし本当に40万と言われたとしたら、納車整備料が30万近く掛かってる事になります。
30万前後の車体価格のバイクを指差して、『これだと幾らぐらいですか?』と聞いたなら、
全部含めて40万と言われたかもしれません。
もう一度、確認してみてください。
903774RR:04/03/15 21:52 ID:+tJBtGGM
>>901
40万なんてぼったくりだよ。
中古自動車買ったってそんなに取られないし。
それバイク自体の値段も含まれてんじゃないの?
904774RR:04/03/15 21:53 ID:GEloZb0M
>>907
ありがとうございます、本体価格込みでいわれた可能性もありますね。
905774RR:04/03/15 21:54 ID:GEloZb0M
>>908
う〜ん、そうかもしれませんちなみに中古屋できいたそうです。
906774RR:04/03/15 21:56 ID:kzcWnCwg
ZZR250ですが・・・
交差点信号待ちで徐々に回転数が下がってエンスト
PRIにしたら元気になった・・・
しかし燃料入れてみると10リットル
この前も似たような現象でそのときは12リットルだった・・・
原因はなんでしょうね?
タンクは18リットルでリザーブは2リットルのはずなんですが・・・
あ。屋外保管で今日は2.3日ぶりに乗りました
907901:04/03/15 22:00 ID:GEloZb0M
すみません、ずれました。
>>903>>902
ありがとう!
908774RR:04/03/15 22:02 ID:w7Ck4kUa
>>906
この次その現象が起きたら、慌てず給油口を開けて見ると良い。
もし、「プシュ」とかいって、それ以後直る(ONでもエンジンがかかる)
ようであれば、給油口のエア抜き穴の詰まりが原因だ。
909774RR:04/03/15 22:04 ID:xL9uivdV
Rってたくさんつく方が偉いんですか?
910774RR:04/03/15 22:06 ID:rpWZojox
250で諸費用40万って、、、、ありえねぇ中古ならなおさらねぇと思う、、、、、、、
本体すべて込みだな、そりゃ
911774RR:04/03/15 22:07 ID:e6NOf/RU
>>909
Rがたくさん付くよりも、タイヤがたくさん付いてる方が(ry
Rはレーシングとかそっち方面に振って有りますよ〜と言うだけなので、
偉いかどうかは関係ないですよ。速いかどうかとなると、付いてる方が速いかも。
(マシン的には)
912774RR:04/03/15 22:13 ID:xL9uivdV
>>911
なるほど、ありがとうございます。も、1つ
聞きたいんですが、ホンダのバイクのCBって
何かの略で意味があるのでしょうか?
9134ep:04/03/15 22:25 ID:aImoSt7J
>>912
CBの語源には諸説あるらしいのですが、私が聞いたことがあるのは
「クラブマン」を語源としている、という奴です。

もっともクラブマン自体の語源が分からないのですが・・・
914774RR:04/03/15 22:26 ID:e6NOf/RU
>>913
クラブマンって、クラブ・マン島TTレースが何たらかんたらって
物凄い適当(?)な事を聞いた事が有りんす・・・。

まぁ、本当かどうかは知らないんですが。
915774RR:04/03/15 22:43 ID:xL9uivdV
>>913、914
そういう説があるんですね、興味深いです、
ありがとうございます。最後にもう一つ教え
ください。木漏れ日あふれるのどかな休日の
昼下がり、手をつなぎ仲むつまじく歩く、
カップルで溢れかえる渋谷のスクランブル
交差点において、CBR600RRで会心の
立ちゴケをかましてしまった場合、一体どの
ようなリアクションをとるべきなのでしょうか?
916774RR:04/03/15 22:45 ID:+VNy56y4
教習所の問題なんですが教えてくれますか〜?友人が今取っているんですが。
「普通貨物自動車の積載の高さ制限は地上から3・8Mである」
この問題の答えが×だそうで・・わからず困っているそうです。
調べてはいるんですがあっているように感じます。
他に見当たらなかったですがこのスレでいいですかね・・
間違ってたら誘導お願いします。
917774RR:04/03/15 22:48 ID:nLgR26NW
3.5me-toru
918917:04/03/15 22:49 ID:nLgR26NW
じゃなかったっけ?
間違ってたらスマソ
919オフバイク原理主義者:04/03/15 22:51 ID:IC23cHPL
>>806
タンクの底は真中が盛り上がっていて両脇が下がっています
で、普通は左脇にフュエルコックがあります

なんで、静かに走ってると右側の方にガソリンが残ります
バイク揺すると左にガソリンが移動して回復したりします

オフだと揺すられたときにガソリンが落ちてくるので、Resにしても残り0.5Lとかいう間抜けなこともあります
920774RR:04/03/15 22:55 ID:+VNy56y4
>>918
それが教本を見ると3・8mって書いてあるんですよね〜。
引っ掛け問題なんでしょうか。
引き続きわかる方、回答お願いします〜〜〜
921774RR:04/03/15 22:55 ID:x6hyZuEj
>>915
ありえないw
922774RR:04/03/15 22:59 ID:w7Ck4kUa
>>919

906 名前:774RR 投稿日:04/03/15 21:56 ID:kzcWnCwg
ZZR250ですが・・・

919 名前:オフバイク原理主義者 投稿日:04/03/15 22:51 ID:IC23cHPL
>>806
タンクの底は真中が盛り上がっていて両脇が下がっています


アルミツインチューブフレームに乗せたタンクでも
真ん中が盛り上がっているのか?
923774RR:04/03/15 23:06 ID:nLgR26NW
今家の母と話してたのですが、なぜ車は一年間初心者マークをつけるのに
バイクにはないのかと。
同じ初心者運転期間中ですよね?なぜ??
9244ep:04/03/15 23:08 ID:aImoSt7J
>>915
天を仰いで
「なんじゃこりゃ〜」と絶叫すると高得点☆かも
925774RR:04/03/15 23:11 ID:nLgR26NW
>>916
3.8メートル以内?未満?
926774RR:04/03/15 23:15 ID:Wiy1PQIc
はじめまちて。
当方原付すくーた-ライダーです(;´Д`)ハァハァ…
なんか最近僕の愛機のエンジンの吹け上がりが最悪なんです
50キロ越えたあたりで機嫌が悪くなって全く加速してくれないんですよぉ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
どうすれば調子よくなってくれますか?
あとアイドル状態での回転数が異常に高いんですがなにか関係があるのでしょうか…
まだ普通二輪の免許取得中で教習所までのアシがなくなると困るので困ってます!
927774RR:04/03/15 23:19 ID:wwXmuDn1
>>916
 問 普通貨物自動車の積載物の高さ制限は、3.8メートルに統一されている。
「な、何!? ……ま、○」
 ぶっぶー。不正解です。
 三輪と660cc以下の普通自動車は、地上から2.5メートルまでです。

このページの下の方に載ってた。
そういうことなのかな。
http://216.239.53.104/search?q=cache:sUxLET6KjP4J:g-phy-o.hp.infoseek.co.jp/SS/diary/kss00-0210.htm+%E7%A9%8D%E8%BC%89%E7%89%A9%E3%81%AE%E9%AB%98%E3%81%95%E3%80%80&hl=ja&ie=UTF-8&inlang=ja
9284ep:04/03/15 23:21 ID:aImoSt7J
>>926
車種や一般的なメンテ状況が分かりませんがエアクリーナーなどは掃除
してらっしゃいますか?
それとアイドルの高回転ですがアイドルアジャストスクリュウやエアスクリュウなど
キャブの部品をいじったりその他改造をしたりはしていませんか?

それとお乗りのバイクは原付1種でしょうか?
教習中に速度超過で捕まってせっかくの免許が取れなくなってしまっては
元も子もないので速度はきちんと抑えたほうがいいです。
929862:04/03/15 23:25 ID:YtL0e7mH
>>872

タンキュー。
やっぱり伸びる人、結構いるのね。
930オフバイク原理主義者:04/03/15 23:26 ID:IC23cHPL
>>922
ツインのアルミチューブでもエアクリ避けて真中が盛り上がってるバイク多いよ
ZZ-R250をバラしたことないので、断言できんけど
931774RR:04/03/15 23:27 ID:+VNy56y4
>>927
そうですきっとそうです!
でも納得いかない問題ですよね〜・・
もっと意味のある問題にしてほしいですよね〜。
正しくは「三輪の自動車と660CC以下の普通自動車」みたいですね。
サンクス
932926:04/03/15 23:29 ID:Wiy1PQIc
>>928
れすありがとうございます。一種です。スピード違反だっちゅう事は重々承知なのですが急に調子が悪くなったので気になって…
車種はDIOの古い奴です。詳しくは分かりません。友達からもらいましたが改造は全くなくノーマルでございます。
恥ずかしながらバイク全くの初心者ですのでメンテはいい加減かもしれません。
オイル、プラグなどは一応こまめに点検してますがその程度です。
皆さんが多用する用語の数々、いつもアタマに?マークを浮かべて見ております。
9334ep:04/03/15 23:46 ID:aImoSt7J
>>932
そのような状況でしたら工具などもお持ちでないでしょうし、
バイク屋さんに見てもらったほうが良いと思います。
現象からするとキャブ系統以外にも駆動系の部品交換が必要になる可能性が
有るかも知れませんね。

調子が良くなることをお祈りいたします。

934926932:04/03/15 23:50 ID:Wiy1PQIc
>>933
はぁいそうします。
わざわざお答えくださってありがとうございました。スレ名に偽りなし!ですね(´д`*)ポッ
免許取るまでに色々バイクの中身についてべんきょうしておきます
935774RR:04/03/15 23:51 ID:p4h2Hz5h
レオビンチ社のマフラー(チャンバー)って性能はよいのでしょうか?

あと、ボアアップした際にウエイトローラーもセッティングした方が幸せになれるでしょうか?
936774RR:04/03/15 23:53 ID:Xfrn61nv
>>935
レオビンチ社ではなくてSITO社のレオビンチブランドですね。
SITO社は欧州最大シェアのエキゾーストメーカーです。
レオビンチブランドの中にも性能重視のものから消音重視のものまでありますから一概に性能がいいともいえません。
937774RR:04/03/15 23:55 ID:j5+EDEtG
>>935
まぁ走行性能で言うならノーマルよりは上
消音・環境性能等はノーマルが上
ボアアップした際は、ウェイトローラだけでなくハイスピードプーリーも組んだ方がウマーだが

免許と登録はキチンと汁!
というのがこのスレ流の答え方w
938935:04/03/16 00:02 ID:usWhcxxk
小型限定持ってますw。
マフラーはヨーロッパ製ってのにあこがれてしまったので買うことになりそうです。

プーリーですが、デイトナのハイスピードプーリー組んでます。
現在、馬鹿みたいに加速が良すぎて、もったいない気がするので、
最高速を稼ぐためにはローラーをデイトナ推奨より重くするのが良いのでしょうか?
939935:04/03/16 00:04 ID:usWhcxxk
買おうとしているチャンバーは
http://www.bolt.co.jp/bike-muffler/leovince_bike-muffler_scoot.asp
のsp3って奴です。

連続スマソ…。
940774RR:04/03/16 00:07 ID:QrSEicO0
>>935
それでしたら、とりあえず6個中3個を2g程重くして様子を見て
それでも加速が良すぎる様なら残りの3個も重くしてみては如何かと
941923:04/03/16 00:18 ID:Q1eJdgr9
スルーされてます。。。よね?
すれ違いでしたか…スマソ…
9424ep:04/03/16 00:31 ID:TsaTVrU9
>>941
バイク用の初心者マークですが小さなシールで、ヘルメットに貼り付ける
物を見たことがあります。

ですが後方から見てもほとんど認識できないものでしたのでこれを
使っている人を見たことがありません。

法的要件については存じ上げませんので他の識者の皆様、お願いいたします。
943923:04/03/16 00:36 ID:Q1eJdgr9
>>941
・・・・あれ??
まさか返事いただけるとは思っていませんでした^^;
4epさんには以前お世話になったことがありました。
毎度ありがとうございます^^
944774RR:04/03/16 01:46 ID:q3C1I0r6
特攻の拓読んで来栖の500SSとかスポスタとかルシファーズハンマー
がとてもカッコいいと感じてしまったのですがおかしいですか?

今はオフ車乗ってます。
945774RR:04/03/16 03:41 ID:TRSL82pg
かっこいいと感じるか否かは主観の問題なのでおかしくはありませんが、
あのマンガのような性能や走り方はできませんのでご了承を。

946774RR:04/03/16 09:31 ID:LOXe8zr0
>>920
総務省の「法令データ検索システム」で見てみました。
http://law.e-gov.go.jp/cgi-bin/idxsearch.cgi

教本で見た高さ3.8mは以下のところからでしょう。車の大きさの制限です。(つまり大型)

道路運送車両の保安基準
(昭和二十六年七月二十八日運輸省令第六十七号)
第二条  自動車は、告示で定める方法により測定した場合において、
      長さ(セミトレーラにあつては、連結装置中心から当該セミトレーラの後端までの水平距離)
      十二メートル、幅二・五メートル、高さ三・八メートルを超えてはならない。

さて積載物のほうですが以下の法律を見ると
「普通貨物自動車の積載の高さ制限は地上から3・8Mである」は
普通貨物自動車が普通自動車と見るなら不正解で二・五メートルでしょう。

道路交通法施行令
(昭和三十五年十月十一日政令第二百七十号)
第二十二条の三のハ
三  積載物の長さ、幅又は高さは、それぞれ次に掲げる長さ、幅又は高さを超えないこと。
ハ 高さ 三・八メートル
  (三輪の普通自動車並びにその他の普通自動車で車体及び原動機の大きさを基準として内閣府令で定めるものにあつては二・五メートル、
   大型自動二輪車、普通自動二輪車及び小型特殊自動車にあつては二メートル)からその自動車の積載をする場所の高さを減じたもの
947774RR:04/03/16 10:13 ID:bQsGm6xP
プロのレーサーはオフシーズンに何をしているのでしょう?
軽くググったところトレーニングとして、オフロード乗ったりしてる人も
いるようですが、筋トレとかもするのかな。
あと思いつくところでは開発の手伝いとか?
948774RR:04/03/16 10:58 ID:6sjDpibR
ドラッガーってどういうバイクですか?ドラッグってどういう意味ですか?
949774RR:04/03/16 11:02 ID:D5aQSk5W
>>948
ドラッグレースという、直線加速のレース(いわゆるゼロヨン)があります。
ドラッガーというのは、その出場車両、あるいはその出場車両をイメージしたモデルのことです。
アメリカで盛んなレースなので、アメリカンスタイルの1種とみなすことも出来ます。
とはいえ、ヤマハのドラッグスターなどのやさしいデザインのアメリカンは(名前はドラッグですが)むしろ「クルーザー」で、
ドラッガーというとV-MAXや、エリミネーターなどの、無骨な、力感があるデザインのアメリカンを指すことが多いです。
950774RR:04/03/16 11:03 ID:f/0LpaUT
バイクの距離メーターてどう見るんですか?
今、30000で一番右が色が違うんです。
最初は30.000Kなのかと思ってたんですが、一番右は数えないのかな?
951774RR:04/03/16 11:05 ID:GBWfirso
普通色の違うのは0.1単位だね
952774RR:04/03/16 11:07 ID:zGXFu2jx
>>948 Drag=〈重いものを〉引く,引っぱる 等 の意

ドラッグレースは、2輪でも4輪でも開催されています。
基本的にはレース専用車両で、1/4マイル(約400m)の走行時間で競います。
ゼロヨンって聞いた事ありますか?0−400mの加速を競うので“ゼロヨン”

それ専用のバイクですね!見た目はあんまりかっこよくないですよ、全長が長くて
リアタイヤは4輪のように四角で…  ググルとでてくると思いますが。
953774RR:04/03/16 11:10 ID:zGXFu2jx
>>950
つまりあなたのメーターなら、3000kmと0m
954774RR:04/03/16 11:16 ID:f/0LpaUT
カブの初速、0発進てスクーターより遅いって本当?
おれのスクーターは4秒くらいで50kmになるけど。
カブはどうかな?
955774RR:04/03/16 11:19 ID:zGXFu2jx
>>954
チョイノリ<カブ<4stスク<2stスク
およそこの順になると思われ…
956774RR:04/03/16 11:19 ID:GBWfirso
普通に発進するならスクーターより0発進が速いバイクの方が少ないと思うが
957774RR:04/03/16 11:19 ID:GBWfirso
補足:スクーターってのはオートマって事に勝手に変換しました
958774RR:04/03/16 11:27 ID:f/0LpaUT
信号間を俊足で移動できる原付ってないかな?その後の伸びは問わない。
おれが50kmで移動中、アメリカンタイプの中型が追いぬいて行って、
短距離であんなに加速出来るなんて感動した。
959774RR:04/03/16 11:29 ID:P/KptR64
昔のロードスポーツのホイールには16インチや18インチも多かったのに
現在はほとんど17インチになっています。
これはどうしてでしょうか?
960774RR:04/03/16 11:30 ID:GBWfirso
信号間 って何
961774RR:04/03/16 11:48 ID:f/0LpaUT
信号と信号の間だ。
結局すぐ信号で止まるから、スピ―ドでてからギアチェンジしても意味無い
ってこと。
962774RR:04/03/16 11:49 ID:LrBdHM8x
信号間の距離に一般的な目安はあるのか?
963774RR:04/03/16 11:59 ID:LOXe8zr0
>>959
レースの流れかなあ。次は16.5インチです。
>>960
食間の薬を食事中に飲まないように。
964774RR:04/03/16 12:06 ID:f/0LpaUT
>>962
日本橋あたりの走行でたのむ。
965774RR:04/03/16 12:58 ID:a3JNzrpD
>>964
ギアチェンジは必須だけど RZ50。
10,000rpm でロケットスタート。
966774RR:04/03/16 12:59 ID:zGXFu2jx
>>959
つまり“丁度いい”からなんです。現在のバイクの軸距と重量や各アライメントなど、
上手く曲がるのにいいサイズなんですね。
タイヤの進化も関係します、以前なら16インチのホイルに履いていたタイヤの外径
と、現在の17インチのホイルに履いているタイヤの外径、ほとんど変らないですよ。

人間がもっと大きくなったり小さくなったりして、マシンのサイズも変ってくれば、
それなりにタイヤの大きさも変る可能性がないとは言えませんね。
967774RR:04/03/16 13:35 ID:setiyVgN
NSR50欲しいな・・・、でも高い。
しかし買うのが遅れるほど程度も悪くなってくるしなぁ。。。
968ピタハハ ◆pietan/Tjo :04/03/16 13:49 ID:tG5me47n
>>967
買うならminiが出てる内の方がよいと思うでつよ。
どんなにボロボロのNSRでもminiのパーツで直せるでつから。
969774RR:04/03/16 13:52 ID:rViqGGab
>>959
端的に言ってしまえばその時代時代でユーザーに求められている性能を
上手く提供するためにタイヤサイズがチョイスされた結果 と言えるかな。

18や19インチなどの時代は直進安定性を求めるために
よりジャイロ効果の高い大系ホイールが好まれた。
その後、フレームやサスの性能向上に従い
ホイールに頼らなくても直進安定性が得られるようになると同時に
今度は旋回性能の向上を図るために16インチの時代が来た。
所がこの16インチは結構癖が強く曲がり始めに切れ込む車種が多かった。
で、16インチのクイックさを残しつつマイルドな特性を狙って17インチになった。

と個人的には思っている(w
970774RR:04/03/16 13:56 ID:Q5wq/P+S
先ほど原付を洗車してきました。
鍵穴だろうが何だろうが関係なく、水ぶっ掛けてふやかして
食器用洗剤でボティー・シート・アクセル周辺・ホイール等、手の入る所は何処でも。

洗車終了後気になったのですが、黒色のプラスティック(カールの内部ではなく内側?)が
少し色あせてました。これは紫外線とかの影響で脱色してしまったのですか?
これを防ぐ・改善するには何のケミカル剤を塗ればいいのですか?
私は車用のダッシュボードに塗るやつでいいのでは?と思ってます。
971774RR:04/03/16 14:02 ID:zGXFu2jx
>>970
専用ケミカルは知らないけど、それでも充分つやが出るよ。
カール…って、お菓子かと思ったじゃないか!
でも、足とかお尻とかニーグリップする所とかに塗ると、非常に滑るので要注意!
原因は、紫外線によるプラスチック樹脂の劣化です、ミクロの話をすれば表面に
細かなクラックが無数に入っている状態です。
972ピタハハ ◆pietan/Tjo :04/03/16 14:02 ID:tG5me47n
>>970
洗車する時は、余り水を掛けないようにしませう。
鍵穴とかは端子とかは錆びまつよ。
また洗剤をどこにでも使うと、グリスも落ちちゃいまつ

プラスチックがどこの部分だかよく解らないでつが、
紫外線が当たる所ってことは、外側ですか?
それならワックスを掛けませう。
車のダッシュボードはあくまでもインナー用のケミカルなので、
バイクのカウル用ワックスなんかの方が良いと思いまつ。
973774RR:04/03/16 14:32 ID:2Alvsb7s
いらなくなったスチール製マフラー(ベコベコになって再利用不可)があるんですが
どう処分すればいいんでしょうか?
974774RR:04/03/16 14:34 ID:zGXFu2jx
>>973
自分の地域の最終処理場に持ち込む!多分粗大ゴミでは持って行ってくれない。
自分の地域の情報をチェックしてください。
975970:04/03/16 14:36 ID:Q5wq/P+S
>>971
>>972
ありがと
シートにも塗ろうと思ってました(w。危ない危ない
グリス・・・んー、多分ホイールのグリスが危ないかな?
976774RR:04/03/16 14:36 ID:rViqGGab
>>970
プラ外装を長持ちさせるコツは、専用品を使うことです。
短期的には車用などのワックスでも綺麗になりますが
年単位で走り込んでいくと差が出ます。
特に固形ワックスは厳禁。
拭き取り時に出来る磨き傷が侮れず、何年も磨いていると無惨な事に・・・

白っぽくなった部分は、程度にも依るけど
白くなった部分にティッシュを被せアーマーオールやポリメイトなどを染み込ませて
半日〜1日放置すると復活する場合があります。
表面が荒れているようならプラ用コンパウンド(POSHやミラーグレースなど)で整えるのもOK。
アーマーオールやポリメイトなどは、ピタハハ氏の言うとおりインナー用ですが
雨中走行しない限り2〜3週間程度なら落ちないので
少量をこまめに塗布する事で独特のヌメっとした艶を維持できます。
977774RR:04/03/16 14:42 ID:zGXFu2jx
>>975
ホイールのベアリングは、シールがあるから多分大丈夫。
(逆にガソリンとか灯油をかけると、グリスの流失を誘発します)
でもなるべくその部分を直接ゴシゴシしないようにね!
どちらかというと、可動部のグリスが減るのが心配なので、
レバーとか、外から見えている部分にグリスがついているところは、
洗剤で洗車したらグリスアップしてあげた方がいいですね。
978工作員1:04/03/16 14:54 ID:kdbMNHUc
>>970
プラ外装の中でも、塗装していない場所には、ワコーズの『スーパーハード』って
ケミカルが良いですよ。
表面にガラス状の硬い乾性皮膜を形成してくれると言うものです。
1本6000円と、非常に高価ですが、150mlも入っています!!是非試してみてください!

とは言え、その金額を出す勇気は私にも無いので、
小さい小売ボトルでも販売しています。20mlかな?で、800円です。(スポンジ付)
結構伸びるので、1本あればバイクの1台や2台なら余裕だと思いますよ。
一度、見つけたら試してみては?w

感想?ページ見つけますた。
ttp://homepage1.nifty.com/GOLFGTI/maint/wash/wako/wakos02.html
979774RR:04/03/16 15:19 ID:UMT9md+i
2!
980774RR:04/03/16 15:51 ID:+L4m2XLG
>>977
シールド型じゃない開放型ベアリングを使ってる車種も多いよ。
原付だと開放型でアクスルシャフト部分のオイルシールだけなのも多いし。
水だけでもジワジワ染み込むので油断できないからご注意あれ。
981774RR:04/03/16 15:56 ID:sROYkLjC
>>968
なるほど・・・、miniがあったか。dd
いっそminiを買って草レースに、ブツブツ…
982897:04/03/16 18:12 ID:NhO8c15u
>>898、899
負圧計のことを言っていたんですね。
ありがとうございました。
レス遅くなりすまそ。
983774RR:04/03/16 18:31 ID:WBb35Rem
次スレ・・・
9844ep:04/03/16 18:44 ID:TsaTVrU9
>>983
以前のスレで候補に挙がったものです。

寝惚<ねぼけ>、抜作<ぬけさく>、宿六<やどろく>、三下<さんした>
愚者<おれもの>
985まめ ◆mameGP4tss :04/03/16 18:47 ID:0zlazuBv
フルカウルのバイクを修理等でバイク屋に預ける場合、
自分で外せるカウルを外して持ち込んだら工賃に影響はあるでしょか?
9864ep:04/03/16 18:55 ID:TsaTVrU9
>>985
よほどカウルを外すのに手間がかかる機種以外では
差をつける事はないのではないでしょうか。

無論整備内容にもよりますが。
987774RR:04/03/16 19:09 ID:f/0LpaUT
なんでも排気ガス規制とかいうのがあって、
それまでメーター70Kあった原付が60Kまでになったと
聞きました。うちのスク−タ−は60Kまでしか数字がないけど、
それをハリは超えて70Kまでいきます。
他の原付を見るとたしかにメーターの一番端が60Kになってる。
実際はどうなのかな?
988774RR:04/03/16 19:18 ID:P/KptR64
>>983
「ロック関係の質問には防犯上答えられません」

の一文を付け加えた方がいいかも。

>>984
戯け、田分も追加して(読みは両方「たわけ」)
989774RR:04/03/16 19:22 ID:GparcQWZ
>>988 法律違犯になりそうな事でいいんじゃないの?
990774RR:04/03/16 19:37 ID:eysFA19J
次スレへ誘導願います
991774RR:04/03/16 19:39 ID:EhIzygrp
>>984
際物(きわもの)
呆気(うつけ)
惚気(のろけ)
992774RR:04/03/16 19:39 ID:eysFA19J
デスクトップの人も心配無いよ。
誰かが発電機持って来るから。
ただCRTだと顔を照らすから恥ずかしいよ。
耐えられる?
993774RR:04/03/16 19:41 ID:P/KptR64
>>991
うつけってATOKじゃ「虚け」なんだけど・・・
994774RR:04/03/16 19:50 ID:P/KptR64
>>984
「猿並」もなかったっけ?
995774RR:04/03/16 19:53 ID:EhIzygrp
>>993
広辞苑がそう言うから間違いない
996オフバイク原理主義者:04/03/16 19:54 ID:snFPleaC
次スレたてた

呆気親切なやつが何でも質問に答えるスレ★part13
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1079434282/

でも★忘れた
追加事項ある人はヨロ
997774RR:04/03/16 19:54 ID:P/KptR64
>>984
何度も失礼。
過去ログ探ったら

西瓜<すいか> 、茄子(今度はオタンコナス)

もあった。
998まめ ◆mameGP4tss :04/03/16 20:01 ID:0zlazuBv
4ep氏、ありがとん
999まめ ◆mameGP4tss :04/03/16 20:05 ID:0zlazuBv
1000取りしないの?
1000774RR:04/03/16 20:05 ID:kua0hh4s
(谷;
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。