■初心者のためのよろず質問スレッド Vol.174■
1 :
774RR:
2 :
774RR:04/03/02 13:52 ID:COYP616Q
3 :
774RR:04/03/02 14:00 ID:fMU0q0Bq
スマン
誰かテンプレ張ってくれ
携帯端末だと最新リンク持って来れないm(_ _)m
4 :
774RR:04/03/02 14:00 ID:bfwSrWM1
5 :
774RR:04/03/02 14:02 ID:bfwSrWM1
6 :
774RR:04/03/02 14:05 ID:bfwSrWM1
7 :
774RR:04/03/02 14:17 ID:W1lJA2sh
携帯からは立てられるのか。
8 :
774RR:04/03/02 14:25 ID:bLAgZZlB
乙
9 :
774RR:04/03/02 14:36 ID:xk0dkXcq
弱っているバッテリーを充電した場合、
1.充電器のインジケーターだと結構減ってる様に見えるのに、あっという間に満充電になる。
2.いつまでたっても満充電にならない。
どちらになりますか?
10 :
774RR:04/03/02 14:51 ID:bMRWDpdy
エンジン分解してるのですが、腰下が分割できません。
すべてのボルトは外しました。
誰かおしえてください!
11 :
774RR:04/03/02 14:52 ID:6bMvIFV1
12 :
10ですが・・:04/03/02 14:56 ID:9ZOfxLuA
うんこが肛門に引っ掛かって出てきません
誰かおしえてください!
ボクはバカです、誰かおしえてください!
13 :
774RR:04/03/02 14:59 ID:DZUuI0Pa
1万キロ越えのJOGですが、停止するとき、車体中央部分で前後にしなるような感じがして
「ずずずっ」と篭ったような音がして、制動距離も伸び気味です。
Fフォークのスプリング交換、タイヤの空気圧調整、ブレーキ点検もしてもらったのですが、
どうも良くなりません...
14 :
774RR:04/03/02 14:59 ID:15nEC0fP
>>12 シャンプーのポンプをケツに挿して水を注入するといいよ。
いや、マジで。
15 :
774RR:04/03/02 15:01 ID:COYP616Q
>>12へ…
>>11はあながち嘘を言っているワケではないのだ…一応あっているから、
誰も答えないのだ…
ガスケットがへばりついているので、普通にパカッと取れはしないんだ。
プラハンの大きめなやつで、境目を開く方向にまずはそーっとたたく、
で、絶対取れないはずなので、だんだん強くしていく、すると音が
変ってくるから、全部が一辺に取れるように色んな所をたたく。
16 :
774RR:04/03/02 15:03 ID:COYP616Q
17 :
774RR:04/03/02 15:11 ID:bMRWDpdy
ありがとうございました!
18 :
774RR:04/03/02 15:13 ID:ChIhMvu9
糞詰まりが治りました。
ありがとうございました!
19 :
774RR:04/03/02 15:15 ID:ZGzgwJiI
10年くらい前のタクトのクランクシャフトのスプラインなめてしまったみたいなんですが
クランクシャフト交換と中古エンジン載せ替えどっちをしてもらったほうがいいでしょう?
20 :
774RR:04/03/02 15:19 ID:COYP616Q
>>19 スプライン舐めていたら、メス側もおしゃかでしょ?しかもエンジン内は
金属のカスでいっぱい… 素直に載せ変えるか中古車を探した方が…
21 :
774RR:04/03/02 15:26 ID:XKWbe2FK
ふわわって何キロのことですか?
22 :
774RR:04/03/02 15:29 ID:bfwSrWM1
>>21 キーボードの上の列のかな表記と数字を照らし合わせると分かる
24 :
774RR:04/03/02 16:57 ID:h1522zcw
>9 充電器次第。IC制御の充電器だと時間を掛けてユックリ充電するようにプログラムされてる。そして、その方がバッテリーに優しい。
>13 再度パッドとディスクを点検汁。
>23 ヴぁか?? >21がケータイだったらどうする?ちったぁ考えれ。この…(略)
25 :
774RR:04/03/02 17:42 ID:5H3AUsIm
26 :
774RR:04/03/02 18:02 ID:x4RTWx1b
スクーターの足元や小物入れなどの黒い部分が
白く汚れたようになって来ました。。
これをキレイに黒くすることは出来ないのでしょうか?
洗剤で洗ってみましたが取れませんでした(´・ω・`)
27 :
774RR:04/03/02 18:05 ID:v6cyOyUH
お聞きしたいのですが・・・普通二輪免許をとろうと思うのですが
合宿にいけばそこで免許はもらえるのですか?
>>26 経年劣化です。
プラスティックの油分が抜ける限り仕方ないかも。
研磨すれば戻るorプラスティック専用の洗剤使えば戻る。
>>27 合宿、教習所は技能試験が免除になるだけなので
最寄の試験所で学科を受けてからです。
その後教習所で取得時講習?(心肺甦生とか)受けてから交付です。
29 :
774RR:04/03/02 18:14 ID:501KMMTX
>>26 モータウンという会社からインナーパネルリバーサーというものが売っている
効果のほどはしらんが一応、専用クリーナーらしい
使ったらインプレしてくれw
>>27 くれない
卒業のときに卒業証明書をくれるからそれと住民票をもって免許センターへ行け
勉強もしていくんだぞ
30 :
BT:04/03/02 18:14 ID:iprgWhxC
>>26 意外だけど四輪用のスプレー式タイヤワックスが効果アリ。
31 :
4ep:04/03/02 18:27 ID:t38F2IBp
>>26 テカリを許容できればアーマオールも使えます。
32 :
774RR:04/03/02 18:47 ID:xkAe5LAL
今日免許とりました。最初のバイクなのですが、アメリカンは運転しやすいですか?
教習ではCBX400だったのですが、全然違いますか?
33 :
774RR:04/03/02 18:52 ID:NEtxKDT3
>>32 俺の乗った感じだともの凄く乗りにくかった。
ネイキッドに慣れてるからね。
でも慣れれば無問題、最初だけだよ。
むしろ楽ちん。
34 :
594:04/03/02 19:15 ID:rAdVo0QB
35 :
774RR:04/03/02 19:43 ID:yKbPQX+D
>>35 フクピカは少しマシになるらしい(ソース ヤンバイ)
37 :
774RR:04/03/02 19:48 ID:15nEC0fP
>>34 それはないだろ。
たぶんCB400と間違えたんだと思われ。
38 :
27:04/03/02 19:54 ID:v6cyOyUH
28・29さん>ありがとうございました
39 :
774RR:04/03/02 20:01 ID:yKbPQX+D
>>26 かなり危険な裏ワザだが、
バーナーで炙る。
表面がしっとりとなってツヤが復活します。
※やる時は自己責任で<W
40 :
774RR:04/03/02 20:45 ID:KKXuVxVU
未だにCBX使ってるところって意外とあるんじゃないか。
41 :
774RR:04/03/02 21:00 ID:Qiv+izlw
んん。
42 :
774RR:04/03/02 21:14 ID:15nEC0fP
なんで教習所はホンダばっかりなんだろう?
賄賂でももらってんのか?
43 :
774RR:04/03/02 21:14 ID:/UIQNHwW
44 :
594:04/03/02 21:15 ID:rAdVo0QB
>>40 珍に需要がありそうな教習所だな
あ、あいつら教習所なんかいかないか・・・
45 :
4ep:04/03/02 21:17 ID:t38F2IBp
>>42 企業努力の賜物です。
あまり変な想像をしないで下さい。
47 :
BT:04/03/02 21:24 ID:iprgWhxC
48 :
BT:04/03/02 21:26 ID:iprgWhxC
49 :
774RR:04/03/02 21:53 ID:A8JO0tpA
思ったんですがバッテリー上がった時押し掛けしますよね〜?
エンジンがかかってからのプラグの火花はどこから電気を持ってきているのでしょうか?
バッテリーとは違うんですか?
>>49 発電機(ジェネレーター)。エンジンで回して電気を発生させている。
51 :
774RR:04/03/02 21:58 ID:V3et4XiZ
52 :
4ep:04/03/02 22:01 ID:t38F2IBp
>>49 点火方式によってはバッテリーから火花の元になる電気を持ってくる
ものも在るので、このタイプはバッテリー上りでの押しがけは不可です。
53 :
774RR:04/03/02 22:11 ID:xDVpkxgO
54 :
774RR:04/03/02 22:46 ID:gmfM7+Sz
近々原付を買おうと思って、Goobikeを眺めていたのですが、たまに整備済みのマークが付いてるバイクあるじゃないですか? それって言うのは、表示されてる額面に整備費用がすでに入っていると思って良いんでしょうか? スーパー初心者な質問で申し訳ありませんが教えて下さい。
55 :
774RR:04/03/02 22:48 ID:V3et4XiZ
>>54 いいえ。整備してる、売る時整備した状態で渡すと言う事です
56 :
54:04/03/02 22:54 ID:gmfM7+Sz
では、整備済みマークが付いてないものについては現状渡しという事ですか?
57 :
774RR:04/03/02 22:57 ID:WIRKxmY1
たぶんな。
整備費を別に払えば、整備後渡しと言う意味だろう。
58 :
54:04/03/02 23:02 ID:gmfM7+Sz
ありがとうございました!
59 :
774RR:04/03/02 23:10 ID:fpcoT7dW
GSX−1100RのM型とL型の違いを教えてください!
60 :
774RR:04/03/02 23:15 ID:A8JO0tpA
>>50 >>51 >>52 レスありがとうございます。
発電機ですか・・発電機はエンジンで回す!?エンジンの動力で動かしているんですか・・・???
そのエンジンは何で・・(´・ェ・`)
ちょっとよくわかりません。もう少し詳しく教えていただけますか〜?
61 :
774RR:04/03/02 23:19 ID:BtrLG59v
チェーン張り度調整で、張りすぎたとき緩ませる方法は、タイヤ蹴る以外にないんですか?
62 :
4ep:04/03/02 23:19 ID:t38F2IBp
>>60 普通のエンジンはクランクで駆動される発電機(オルタネータ)を
持っており、これで発電した電気で火花を飛ばしたりバッテリーに
充電したりしてます。
エンジンはもちろんガソリンと空気の混合気を燃焼させて動かします。
そしてセルスターターの場合はエンジンが動いている間にバッテリーに
蓄えた電気でエンジンを起動させます。
あまり難しく考えない方がいいですよ。
63 :
774RR:04/03/02 23:20 ID:8Jpajme4
>>60 1:明日3/3に模型屋に行く。
2:マブチ130モーターと麦球を買う。
3:麦球のリード線をそれぞれモーターの端子に繋ぐ(+-は問わない)
4:モーターのシャフトを指で摘んで回してみる。
5:アラ不思議、麦球が点灯したよ!
以上。
64 :
774RR:04/03/02 23:24 ID:VH6U8How
初めての原付でで、試験場で中型を取るためのクラッチの練習をしたいのですが、
カブについている自動遠心クラッチはギアチェンジの練習になるのですか?
また、クラッチ練習に最適な50cc車をないですか?
>>45 そうだね。
でもホントにホンダ一色だよね。
おかげでCB400=教習車というイメージが強いよ。
ZRXとかZEPHYRとかも教習所で乗りたいな。
>>64 現行車ではRZ50とか
(´-`).。oO(しかし読みにくい文章だな)
67 :
4ep:04/03/02 23:28 ID:t38F2IBp
>>64 カブにはクラッチレバーが無い為クラッチワークの練習は出来ません。
ですが教習所で免許を取るのであればわざわざ原付の練習用を
購入するより、教習所でみっちり練習する方が良いと思うのですが?
またとにかく練習したいのであればNS-1でもエイプでも良いと思います。
カブならダブルの練習ができるはず。ペタルを踏んでる間クラッチ
きれてるから。
69 :
774RR:04/03/02 23:34 ID:KKXuVxVU
>>64 原付買う→一発試験→中型バイク
よりも
教習所→中型バイク
の方が近道で安上がりだと思うのだが。
クラッチの練習なんてどれも同じだべ〜
70 :
BT:04/03/02 23:34 ID:iprgWhxC
71 :
774RR:04/03/02 23:47 ID:fpcoT7dW
72 :
774RR:04/03/03 00:32 ID:ULWDpUmg
>>65 俺が普通免許取ったとこ(二輪は違うとこ)はZephyrだったYO!
今考えると珍しい教習所だなぁ…
雑談スマ_| ̄|○ sageときます
73 :
774RR:04/03/03 00:40 ID:xkEUq+Cq
すみません
板橋区にある、タカダモータースって何時から営業してますか?
定休日はありますか?
変な質問スマソ
74 :
774RR:04/03/03 00:40 ID:XfDUm8Cw
75 :
774RR:04/03/03 00:44 ID:AyZbVAFt
>>61 チェーンとリアスプロケットの間にドライバーを噛ませてホイールを回す
76 :
774RR:04/03/03 00:49 ID:rbXTQgBH
2st50乗った後にCB400SFなんて乗ったらウィリーしちまうよ
77 :
774RR:04/03/03 00:49 ID:YHJUVPK4
すいませーん。原付の二段階右折についてなんですが、片側三車線以上で
行うって事なんですが、走行車線がずっと二車線で交差点のちょっと手前に
右折専用車線があって、そこだけ三車線の場合なども原付は二段階右折なんで
すか?いっつも迷うんでつ。
78 :
774RR:04/03/03 00:57 ID:h+IKl1Js
79 :
774RR:04/03/03 01:04 ID:Pz3rDREo
80 :
774RR:04/03/03 01:29 ID:/En/xeGw
>>62 >>63 難しい・・(@_@;;)
バッテリーでセルを回してその最初の一発目の爆発でエンジンを動かして
エンジンが動いたことにより発電機も次の瞬間から動いて
あとはエンジンが動いて発電されてプラグに火を飛ばしてエンジンが動いて・・
の繰り返しだと自分なりに解釈したんですけどあってますか?
自信ない・・
81 :
774RR:04/03/03 01:30 ID:h+IKl1Js
>>80 一発目かどうか厳密な話はともかく、大きな流れとして正解。
82 :
774RR:04/03/03 01:51 ID:/En/xeGw
>>81 そうですか・・。
きりがないんであとは自分で詳しく調べてみます。
皆さんありがとうございました。
そしてまたそのうち何か質問するでしょう・・
83 :
774RR:04/03/03 01:53 ID:rbXTQgBH
いや、流石にそれは言い過ぎだけど。
それくらい2st50には低速トルクがないから、
半クラ多用する教習の役には立たないんじゃないかなと。
84 :
774RR:04/03/03 01:58 ID:26vOhD0u
当方全くの初心者。
先日中古でスーパーカブを買いました。
なんと走行距離1000キロ弱。
ならし運転とはどういったものなんでしょうか。
アドバイスお願いします。
85 :
774RR:04/03/03 02:05 ID:zLrt7/p3
カブで1000`走ってれば慣らしは十分じゃないかい?
それ以前に本当に1000`かどうか知らんけど…
86 :
774RR:04/03/03 02:15 ID:26vOhD0u
自転車屋兼バイク屋でガキの頃からお世話になってた店なんで
まぁ安心かと。状態も良さそうだし。
87 :
774RR:04/03/03 02:20 ID:XfDUm8Cw
>>86 メーターは99999の次は00000に戻るんですよ。
本当に大丈夫ですか?
88 :
774RR:04/03/03 02:35 ID:26vOhD0u
>>87 確かにそうですね。
ちょっと不安に。
しかしオッチャンは、今はカブの中古はほとんど東南アジアにまわされるから〜
云々いってて、状態のいいの探してくれるって言ったので…。
まぁ オッチャンのハゲ頭を信じることにするよ。
89 :
774RR:04/03/03 03:03 ID:XfDUm8Cw
カブは世界最強のエンジンを積んでるからトリップメーターが一回転したとしても安心だね。
まあ、付き合いが長いなら大丈夫だと思うけど。
調子悪くなったりしたら気軽に見てもらえるしね。
90 :
774RR:04/03/03 03:03 ID:xCvmzh8g
ステンレス製のチャンバーってどんな音がするんですか?
乾いた音がする「らしい」のですが。
91 :
774RR:04/03/03 03:14 ID:bjA47vEV
盗まれた原付が返ってきたのですが、鍵穴が壊されていて鍵が刺さらないので
ハンドルロックもはずせません。修理に出そうにも、店まで持っていけなくて途方にくれているんですが、
みなさんならどうされますか?こんなこと初めてでどうしたらいいかわからないんですが。
92 :
774RR:04/03/03 03:45 ID:ZS2GegM0
>>91 歩いていける距離なら、スケボーを前輪の上において押していく。
懇意にしてる店なら軽トラでとりに来てくれると思うけどね。
93 :
774RR:04/03/03 07:38 ID:ed/fmuyE
>92はスケボーの使用法に一部誤り蟻ね。
94 :
774RR:04/03/03 08:10 ID:GD0kIgRJ
よく「直四エンジン」とかいいますが
どうゆうエンジンなんですか?
直列四気筒の略なのはわかるんですが
他のエンジンとの違いとか
メリットとか、デメリット等あるんでしょうか?
ちなみにSBBは直四ですか?
95 :
774RR:04/03/03 08:44 ID:7Bpj+wa3
SBB?
ってかここってバイク板でしたよね?
96 :
774RR:04/03/03 09:05 ID:KD9Jmhy5
アメリカンに乗る時、止まってる間両足付いている人がいますが、やはりバランスとるためなのですか?
97 :
94:04/03/03 09:06 ID:GD0kIgRJ
98 :
774RR:04/03/03 09:29 ID:ZxMUbyLx
99 :
774RR:04/03/03 09:31 ID:XfDUm8Cw
>>91 犯人は捕まったのかな?
そうならお金を貰っているはずだから、パーッと使ったら?
SBBて何?て聞かれて答えがブラバかよ。
質問してんだからさ、誰にでもわかりやすい言葉使おうよ。
お前の略し方が誰にでも通じると思ってんの?
とりあえず
>>1読めよ。
>>94 CBR1100XXスーパーブラックバード(あえて略さず)は直4。
>>94 変な脳内略語はかっこ悪いよ。
直4のメリット: 高回転までパワー回せてパワーでる。スムース。
直4のデメリット: エンジンがでかい。幅広。電気モーターみたいな人によっては面白くない乗り味。
>>102 それは何と比較してるか言わないと意味無いよ
同じ4気筒の違うレイアウトでは無さそうだが
104 :
774RR:04/03/03 11:40 ID:Aq1tVo6z
最近自賠責が切れたままの原付で走ってるやつをよく見ます。
そんな輩に鉄槌を食らわす方法ないですか?
105 :
774RR:04/03/03 11:44 ID:IJzDH9dh
通報しる
106 :
774RR:04/03/03 12:05 ID:tKpzRN2r
カタナ250に乗っています
初めてのメンテナンスで、
プラグを見ようとしているのですが、
プラグキャップ(?)が堅い!
これはたんに力入れて引っ張るだけでOK?
コードにゴム製のキャップみたいなのがついてるんですが
まとめて抜くつもりでよいんでしょうか。
うまく表現できなくてすいません。
108 :
774RR:04/03/03 12:25 ID:wnB4RP1G
なーなー、教習所通うために支払う金って銀行振り込み出来るよね?
109 :
774RR:04/03/03 12:27 ID:Uhl1Dszk
普通は出来るやろー、電話して聞いてみー。
>>106 まとめて抜くので正解です
キャップをちょっと回したりしながら抜けば抜けると思うよ
112 :
106:04/03/03 12:52 ID:tKpzRN2r
>>110 どうもです、かなり力をいれてもびくともしないので怖くて・・・
がんがって抜いてみます。
あと、抜いた後のプラグの清掃ですが、
かぶっている場合ワイヤーブラシなどでこすれとよく書いてありますが
ない場合はなにがよろしいでしょうか。
使い古したTシャツとかでも大丈夫でしょうか。
113 :
774RR:04/03/03 12:54 ID:4SfgRIXx
歯ブラシとかでもいいよ
114 :
774RR:04/03/03 12:55 ID:rGq64wGx
プラグなんてそう高いモンでもないし、交換した方がいいと思うけど…
まあこすって掃除するんなら代用品としては真鍮の台所タワシとかどうかね?
115 :
774RR:04/03/03 13:12 ID:ZxMUbyLx
>>112 かぶって濡れていれば布で拭く、カーボンのような堆積物があるなら
ブラシで擦り取ります。
ぬの→歯ブラシ→真鍮ブラシの順で、取れたらそこでやめて結構です。
116 :
106:04/03/03 13:17 ID:tKpzRN2r
みなさんありがとうございます!
ご忠告通りちょっとひねったりしながらやってましたが
抜ける気配なし!しかもゴムのところにつながってたコードがとれた!
なんかすごく簡単にとれるみたいだけど・・・・
もう持っていくしかないのか・・・ウツ
(エンジンがかからないのです)
117 :
774RR:04/03/03 13:23 ID:ZxMUbyLx
>>116 ちゃんとプラグキャップの根元持って引っ張ってる?
結構度胸を入れて“ガッ”って引っ張らないと取れないよ!
あと最悪、プラグキャップとエンジンの間の隙間にドライバ突っ込んで、
てこのようにして取る事もありだけど、最悪の場合だけにしてね。
(エンジンにキズがついちゃう事あり)
118 :
774RR:04/03/03 13:28 ID:rGq64wGx
アレって案外かたいもんな
119 :
774RR:04/03/03 13:30 ID:SxAOCvxN
すり抜けに関しての質問なんですが、前方が赤信号で渋滞しててそこの左側
をすり抜けて先頭へ出ようとしている最中に信号が青に変わり前が動いて
きて自分も中に入らないと行けないのでウインカーを出して中に割り込む
んですがこれってまずいでしょうか?
それとその際に後続車になにかしたほうが良いのでしょうか?
120 :
774RR:04/03/03 13:35 ID:ZxMUbyLx
>>119 すり抜け自体は事故防止の意味からお勧めできないが、あなたがどうしても
というならしかたないでしょう。
ウインカーを出して“割り込ませてもらって”、ちょっと斜め後ろ向く感じで
ペコリと会釈、心から「すんません」と思って対応すれば、車の人もわかって
くれます。
事故をしないように気をつけて運転を…
121 :
106:04/03/03 13:54 ID:tKpzRN2r
>>117 一応見えるところの一番根本を持ってますが抜けないですね・・・・
まぁ他にも直したいところもあるのでもって行くことにします。
プラグの前側がオイルで汚れてました。これは別に損傷ではナイポ?
122 :
774RR:04/03/03 13:56 ID:lMZM/uam
アプリリア クラシックです。
スピードメーターは動くのですが
トリップメーターだけ動かなくなってしまいました。
これはワイヤー断線ではなく、メーター本体内の異常でしょうか?
123 :
774RR:04/03/03 13:58 ID:ZxMUbyLx
>>121 どこかからオイル漏れているのかな?
どうせ持っていくなら、そこも指摘してみてもらったら?
124 :
774RR:04/03/03 13:59 ID:eKPpDeic
ノッキングって何ですか?
>>124 高圧縮などにより、点火前に自然着火してしまう事でつ。
ノックしたときのような音がするからノッキングって言うんだと思いまつ
127 :
774RR:04/03/03 14:07 ID:ZxMUbyLx
>>122 多分そうです。
>>124 エンジン回転が遅い状態でガソリンを送り込んだ時、“ガキガキガキ”
とか“カリカリカリ”とかの音を発する状態のこと、ひどくなるとエンジン回転が
スムーズじゃなくなり、がくがくと加減速を繰り返します。
>>127 回転数が速いか遅いかはノッキングと関係無いですよ。
129 :
774RR:04/03/03 14:14 ID:ZxMUbyLx
>>128 でも通常は低回転時に起きますよね、ピタハハさんの言うように
高圧縮になるって事は、あまり高回転の状態では起きにくいです。
まともな設計のエンジンであれば、上死点に達する前に自己発火を
起こすのは低回転時しかありえません。
ノッキングの原因はデトネーション、プレイグニッションで
バイクでも車でも大体負荷が高いときに起こる
回転数はまったく関係無い
ストレート構造のマフラーで激しくうるさく、車検通りそうもありません。
(JMCAのプレート貼ってるのに、何でうるさいんだw。古いからかな?)
だから、インナーバッフルをつけようと思います。
標準でインナーバッフルのないマフラーなんですが、市販のインナーバッフルを突っ込んどく
だけで車検通るのでしょうか?やはりねじ止めとか必要ですか?
>>130 一応補足なのですが、
ノッキングと言う言葉には広義と狭義がありまつ
・ノッキング=プレイグニッション=自己(早期)着火
・ノッキング=プレイグニッション+デトネーション
本来は狭義である前者だけだったのでつが、
同じような症状を見せるため、
デトネーションもノッキングという言葉に含まれていったようでつ
>>131 ネジ止めしないと、排圧で飛んでいきませんか?
ちなみに、うるさくなったのは中のグラスウールが焼けた為ではないでしょうか?
それであれば詰め替えすれば静かになるかもしれないでつ。
133 :
774RR:04/03/03 14:35 ID:1kKY9Nr8
>>131ねじ止めしないとどっか飛んでっちゃうでしょ
それに車検時にガタガタしてたら受からないし
134 :
774RR:04/03/03 14:35 ID:PWomfeQ7
爆弾ピエロはVmaからドカに乗り換えたって本当?スレ違いスマソ
>>132 自己レス
書き忘れてますた。正しくは↓
・ノッキング=プレイグニッション=自己(早期)着火
・ノッキング=プレイグニッション+デトネーション=異常燃焼
ググって見たら、4:6くらいで後者の方が多いかも。
136 :
131:04/03/03 14:55 ID:weTKPVfy
>>132-133 ありごがとうございます。
そうですよね・・・ネジ止めしないと吹っ飛ぶか・・・。
中のグラスウールの詰め替えってやってくれるのかな、
SP忠男のスーパーコンバットですが。
先日フロントのブレーキパッドを交換してから
急に効きが弱くなりギーギー言い出しました
交換当初はこう言う症状がでるんでしょうか
>>136 多分やってくれると思うでつが、
SP忠男に問い合わせてみてはいかがでしょう?
>>137 新品ならアタリが付くまで、効きが若干劣るのはしょうがないでつ。
鳴きは面取り、グリスアップ(パッド裏&ブレーキピン等)、
パッドスプリングの付け方を間違えた、等々が原因と考えられまつ
>>137 今まで使ってきたローターは磨耗して同心円状に波打ってたはず。
パッドもそれにあわせた形に磨耗しているので
パッドを新品にすると最初は接触する面が合わないので
効きません。
ギーギー音は普通しないです。組み付けミスはないですか?
140 :
774RR:04/03/03 15:30 ID:h47r/5J9
むき出しK&N等のエアフィルター付けてるマシンに乗ってる人いますか?
雨や埃対策はどうしたらいいですか?
自分が譲ってもらったマシンにもむき出しエアフィルターがついているのですが、
雨に濡らすとエラいことになりそうなので、雨の日が乗れません。
なにか効果的な対策ありませんかねぇ・・・・・_| ̄|○
>>140 プリチャージャーでググってみてください。
多少の雨なら、何とかなりまつ
>>140 エアフィルターカバー売ってるよ。一応防水ってコトになってる。
143 :
774RR:04/03/03 16:07 ID:fSoL9F8u
ミラーを取り付けた時は、絶対に正しい位置で止まりますか?
つまり真後ろが見れるように。
昨日バイク倒されてて全然違う位置で止まるようになってたんで
穴がナメったのかと思うんですが・・・
こんにちは。近く原付を購入することになって
いるものです。やはりバイクを運転する際の
快適性は気候に大きく左右されますよね。
防寒対策のスレは見つけられたのですが、
雨対策のスレは見つけることはできませんでした。
安価で効果的な雨対策をしたいのですが、
皆さんはどのような雨対策をしていらっしゃいますか?
燃費がよくて(リッターあたり100km近く走るやつ)
荷物が積めて(シートの下とか)
込み込みで中古10万以下の原チャリ無いかな…
146 :
774RR:04/03/03 16:33 ID:ZxMUbyLx
>>143 普通の車両は、ミラーのステーとハンドルの取り付け部にネジが切ってあって、
クリクリクリと適当なところまで入れて、あとステーについているナットで
固定するのが一般的です。ナット無いですか?
>>143 おまえさんのバイクのミラーが
何を使ってアタッチしてあるのか知りませんが、
大部分のバイクは、
(然るべき向きの状態で)ミラーを手で抑えてボルト類を締め付けます。
都合の良い方向で締込みが止まるわけではありません。
倒されたのなら、一度緩めてから調節します。
>>144 http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1077870166/5 ここに過去スレページがありますので、こちらから。
「雨」で検索すれば見つかります。
雨天では乗らないのが一番ですが、
それでも乗るなら100円ショップのカッパでも間に合います。
>>145 前者2点に該当するバイクはありません。
カブですら、かなり意識して低燃費走行しないと100km/Lはいきません。
あとは、購入相談スレへ。
148 :
774RR:04/03/03 16:36 ID:fSoL9F8u
>>146 今一人暮らしで、ナットは実家に置いてきてしまいました。
バイク屋に行って工具を借りると、やっぱ工賃発生しますよね?
>>148 工賃取られるかどうかは店によるから何とも言えんね
>>138-139 ありがとうございました
パッドの鳴きはグリスの塗り過ぎが原因かも知れません
151 :
774RR:04/03/03 16:39 ID:ZxMUbyLx
>>144 安価だと、あまり快適な商品は見込めないかもしれませんね。
雨対策だとすれば、予算が許すのであれば防水通湿素材を買うと、
最悪の場合防寒にも使えます。
(脱いだ時に汗がこもっていないから寒くない)
基本的には、反比例するものだと思っておいて下さい。
152 :
774RR:04/03/03 16:41 ID:ZxMUbyLx
>>148 ナットは置いてきた?どういう意味でしょうか?
ナットを締めるモンキーなら、百均でも購入可ですよ!
153 :
774RR:04/03/03 16:49 ID:fSoL9F8u
ナットじゃなくて、スパナを置いてきた・・・でした。
百均逝ってきます。みなさんありがとうございました。
ちょっとスパナ借りるぐらいで工賃取る店なんてないんじゃねーか?
漏れんちの近所のバイク屋は、ボルトとかナットとかタダでくれたぞ。顔なじみじゃないのに。
まあ聞いてみろや。
155 :
774RR:04/03/03 17:13 ID:WAcQGuZq
ハーレーのドラッグカスタムのスレってありますか?
>>145 ジョルカブなんてどうかな?
エンジンはカブのカスタムと一緒なので4速まであるし、
メットインもあるスクータータイプ。
価格は、微妙。
>144
デザインによって町で着るのはどうか?というのもあるけど
スノボのウェアが防寒・防雨になかなかヨシ
俺は冬場はバイク用オールウェザーのジャケ+スノボのパンツ
ですごしていまふ
158 :
145:04/03/03 18:07 ID:fNvQbSfg
皆さんレスサンクスです。
>147
100km近くなんで、90…ィャ80も走れば充分なんです。
>156
さっそくヤフーのカタログとホンダを覗いてみました。
燃費とメットインに惹かれました。いいですね^_^
新品で20万くらいするみたいですが、中古の相場ってどのくらいなんでしょうか
最近エンジンのバルブをカム以外の機構で駆動するバイクが出たらしいと聞きました
本当でしたらどこのメーカのどの車種か教えていただけないでしょうか
よろしくお願いします
162 :
144:04/03/03 19:39 ID:/yTrIWbJ
皆様レスありがとうございます。
一応上下別の安物レインコートは持っている
のですが、原付に乗る上での快適性を考えると
別のものが良いのかなと思い聞かせていただきました。
防水通(透)湿素材も様々なものがあるようで、その中でも
有名なゴアテックスのものなどはやはり値が張りますね…。
ご解答ありがとうございました。
163 :
774RR:04/03/03 20:30 ID:L4xKekKM
プッシュロッドって何ですか?携帯からなんで調べれません
>>161 デスモのことかな?
ドゥカティとかに付いてるよ。
モンキーのカスタムとかにも使われてるからモンキースレかドゥカティスレで聞いてみたら?
モンキーの奴出たの?武川は販売はしないとか言ってたのに。
>>163 OHVエンジンの部品です。
プッシュロッドの役割は、カムシャフトの回転運動を往復運動に変換してロッカーアームに伝えることです。
168 :
774RR:04/03/03 21:01 ID:bjA47vEV
>>92 ありがとうございます。買ったお店に電話して取りに来てもらえないか頼んでみます。
169 :
774RR:04/03/03 21:18 ID:p122KlgH
W650にSR400のタンク付けてる人とかいますが、そういう違うメーカーの違う車種のパーツを
カスタムするのって加工とかかなり金かかりますか?
テンプターにエストレヤのセパレートシートつけようと思ってるんですができるのかな…
>>166 そのへんはよく知らないけどね。
だからモンキースレで聞いてちょ。
172 :
774RR:04/03/03 21:36 ID:OnRE+TQX
すいません、さっきセルフのガソスタで給油していましたがボーっとしてて軽油と間違えてしたかもしんないんですけど…。ガソリンエンジンに軽油いれたら壊れてしまいますか? ちなみに自分は2st原付です…
173 :
BT:04/03/03 21:40 ID:5hm4tgLH
>>172 燃料の燃焼特性が違うのでエンジンが始動不能になります。
その場合はタンクや配管、キャブレターから燃料を全部抜く必要があります。
174 :
4ep:04/03/03 21:43 ID:GJO+K91T
>>135 遅レスですが。
ノッキングとプレイグニッションはよく似てますが違う現象ですよ。
ノッキング
点火時期を進めたため点火で着火した火焔が筒内圧力を
異常に上げ、ピストンのエンドガス部が不正に着火。
衝撃波が発生し異音、異常高温が発生する。
プレイグニッション
高圧縮比、デポジットなどの為点火の前に混合気に着火
するためその後の現象はノッキングと同じになる。
175 :
774RR:04/03/03 21:46 ID:31Jkv+tY
>>170 サイドバルブかい?
それとも2st?
ピストンリードバルブとかロータリーディスクバルブとか
176 :
774RR:04/03/03 21:46 ID:jJ8mCFFt
免許証の再交付っていくら位かかりますか?
後どれくらいでできますか?
>>172 セルフ式ガソリンスタンドの給油ノズルにはセンサーが付いているので異種燃料は入れられないようになってます。
>>170 違ったか…ごめんね。
>>172 まさか軽油を入れたままキック又はセルをかけてないよね?
軽油を抜くのは簡単だけど、シリンダーに入ったらカブってエンジンかからなくなるよ。
180 :
4ep:04/03/03 21:51 ID:GJO+K91T
>>170 電磁バルブはまだ4輪でも研究段階ですのでバイクでの採用例は
ないですね。(テストベンチではありますが)
もしかしてスズキの3次元カムのミラーサイクルエンジンとか?
181 :
172:04/03/03 21:56 ID:OnRE+TQX
間違って軽油いれてしまったかもしれない者です。しばらく乗っても平気だったのでガソリンだったとおもいますが。もし入れちゃってもぶっ壊れることはないんですよね?また、ガソリンと軽油ってどっちが重いんですか?
182 :
774RR:04/03/03 21:57 ID:ra4XYFkS
>>178 短気だねえ
とりあえず昔からある機構と間違えてないかと(w
試作でプランジャバルブ(電磁バルブ)のはあったけどな
車検って、どうやって音量測ってるのですか?
あと、どれぐらいの音量なら通るものなんでしょうか?
ニンジャとか、結構音量のあるマフラーで走ってるのよく見かけますが・・・。
ほんとにしょうもないことなんですけど、
ZRX400でノーマルからマフラー変えるとうるさくなるんでしょうか?
静かになるものがあるなら、見分けるポイントというか、数値を教えてください。
>>176 ざっと見ただけで3,400円の県と3,350円の所があったので、
藻前様の住んでる都道府県の免許センターか最寄の警察に正確な所お尋ねくだちい。
「紛失顛末書」(○○の理由で無くしましたゴメンナサイ)という文章を書かせる所もあるみたいでつよ。
186 :
774RR:04/03/03 22:02 ID:DVMcnJLl
>>183 音量OVERで白バイに捕まった時は、プラグコードに洗濯バサミ
見たいな物をはさみ、マフラー出口そばにマイクを置き、エンジンの回転数
の1/3だったか(12000rpmなら4000rpm)で測定しました。
しばらく測定すると、測定器からレシートみたいな物がビビビ・・ジジジジと
出てきます。
音量○○○デシベル 青切符確定
>>183 音量計がある。
年式によって規制値が違う。
>>186 バッテリーの電力ぱくられてない?
アイドリングが低く設定されているのか分からないのですが
信号待ちなどでクラッチを握って止まる時、やけに回転数が落ちてしまい
エンジン始動してすぐの時なんかはエンストしてしまいます
自分で高く設定しなおすことはできるのでしょうか
バイク屋に持っていく方が無難でしょうか。タコメーター( ゚д゚)ホスィ
189 :
176:04/03/03 22:12 ID:jJ8mCFFt
>>185 やっぱそれくらいですか・・・。
顛末書は書かされるそうです。
ありがとうございました。
>>183 基本的に社外品に交換している場合は全て測るようになりました。
ノーマルでも明らかにうるさい場合は計測します。
計測器(マイクのようなもの)を50cm離れたところから45度の角度で計測します。
99db以下です。
>>184 静粛性を求めるならノーマルが最も優れているはずです。
191 :
4ep:04/03/03 22:13 ID:GJO+K91T
>>188 アイドルアジャストスクリュウでアイドル回転数は調整できます。
ですがご自分で触る自信が無いのでしたら購入したバイク屋さんに
相談されてみては?
>>183 車検を通る音量ってのは意外と大きい。
>>184 ノーマルより静かなマフラーなんてないよ。
>>170 F1のエンジンで使われてるエアーバルブ(ニューマチックバルブ)のことかな?
194 :
4ep:04/03/03 22:16 ID:GJO+K91T
>>193 あれはバルブスプリングはないですがカムは有るんですよね。
本当に一体何なんでしょう?
195 :
BT:04/03/03 22:17 ID:5hm4tgLH
>>183 排気口から50cm、排気口延長線から外側へ45度の位置に音量計を配置し、
最高出力発生回転数の1/2の回転数で測定します。
(最高出力回転数が5000rpm以下なら3/4)
GPZ900Rニンジャなら99デシベル以下で合法。
196 :
774RR:04/03/03 22:23 ID:DVMcnJLl
>>187 バッテリーが弱くなった・・・ ナンテコトハナイ
ちょっと離れた所では、爆音SR(キャプトンマフラー)が捕まって
ました。
197 :
774RR:04/03/03 22:26 ID:9P68Aqy0
なんで都内の二段停止線がどんどん消されているとですか!
「二輪」と「四輪」の文字が消されてるよ〜。
なんででしょうか?
198 :
774RR:04/03/03 22:31 ID:OnRE+TQX
ガソリンと軽油ってどっちが軽いですか?(どっちが沈みますか?)
>>197 よく知らないが
同じ扱いにしたとか、4輪から抗議あったとか、白線代がもった(ry
こんなんじゃないのかなー?
>>198 ・・・まだやってるんでつか?そのガススタのレシート見るか、
そのガススタに戻ってレジの控えで油種を確認してもらってくだちい。
(セルフとはいえ店番の店員が必ず居る)
204 :
183:04/03/03 22:35 ID:weTKPVfy
>>186-187>>190>>192>>195 ありがとうございます。
年式は97年式の400ccのバイクです。
中古の社外品マフラー(JMCA付いてます)を買ったんですが、
マフラー出口から社外つけてる大型のような重低音がボーボーでててうるさくて・・・w。
(自分の気分はいいですがw)
99デシベル超えてないことを祈ろう・・・。
205 :
140:04/03/03 22:38 ID:jsri2QfC
>>141-142 亀レスですが、ありがとうございました。
ネットでプリチャージャーの画像を見て早速買いに出かけましたが売ってませんでした・・。
なんか適当な容器でカバー作ります。
ちなみに、エアフィルターがずぶ濡れになると、どんなトラブルが起きますか?
また、起こった際にはどのようなメンテを施せばいいのでしょうか?
>>204 今は音量規制厳しくなったから99だとアウト
94以下じゃないと車検通らないよん
208 :
197:04/03/03 22:44 ID:9P68Aqy0
>>199>>203 回答ありがとうございます。
しかし、二段停止線がなかったりすると
大型車の死角に入っちゃったりするかもで
いやなんですよねー。
かと言ってすり抜けするなって言うのも無理な話ですし。
209 :
140:04/03/03 22:45 ID:jsri2QfC
>>207 とても判りやすいレスありがとうございますw
ようは特別な技術はいらないということですね。
あなたの車種がわからんので一般的な話ししか出来ないけど、
まずエアクリ詰りと同じような状況になります。当然ですが。
キャブレターの口を塞いでるような物です。
んでキャブから天を吸い込みます。
水の混じった混合気なのでマトモにエンジンがかからなくなります。
エンジンストールします。
2ストだと最悪焼き付きもあります。
対策
キャブのドレンから水を抜き、バイクをその場に置いて電車で帰ります。
211 :
210:04/03/03 22:48 ID:k1IOhDJS
212 :
BT:04/03/03 22:49 ID:5hm4tgLH
>>206 新規生産車は平成13年10月、継続生産と輸入車は平成15年9月以降に
生産された二輪車は94デシベル、それ以前なら99デシベルです。
213 :
26:04/03/03 23:09 ID:uL9hF0hI
遅レスすいません。
黒プラスチックの白化で質問したものです(´・ω・`)
>>28 >>29 >>30 >>31 >>39 みなさんありがとうございました。
何か試してみようと思います。
バーナーはちょっとアレですがw
バッテリがあがっていたので今日充電しました。
ちなみにMFの12Vバッテリで、表面に4Aなら0.5時間、0.4Aなら5〜8時間と書いてありましたが、
自宅にある充電器がバイク用の12−6V切り替えタイプで3Aです。
これは何時間くらいすればいいのでしょうか?
ちなみにバッテリは新品の癖にあがっちゃいました。
215 :
206:04/03/03 23:15 ID:lJLyMq8P
>194
エアバネは金属バネと違って共振点がないため、
バルブサージングが起こらないそうでつ。
先日、ヤマハRZ50を買いました。
ミッション車は初めてだったんで不安はあったんですが、やっぱりというか何と言うか
激しく運転に不安があります。
特に発進時になんかガクガクしながら発進してしまうのですが、
何かコツとかありませんでしょうか。
一応クラッチはそーっと繋いでるつもりなんですが・・・。
我ながらアホな質問で申し訳ないですが、よろしくお願いします。
こんばん。
今日朝愛車シルクロードでいつものように
仕事にいこうと、エンジンをかけたらアクセルがスカスカに。
なんてゆうか、ユルユルになってしまいました。クルクル回っちゃう感じに
なってしまって。なんとか間に合ったけどタクシーに数年ぶりに乗っちゃったよ。
この故障ってどこがどんな風になっちゃったのか教えてください。
今度の休みにバイク屋いこうと思うんだけどすぐに直るかなー
しばらく電車通勤ナリ。
219 :
4ep:04/03/03 23:43 ID:GJO+K91T
>>217 クラッチをゆっくりとつなぎ、後輪が動き始めた辺りで
エンジン回転を上げつつクラッチを完全につなぐ練習を
繰り返してみてください。
ただあまり半クラッチを多用するとクラッチが滑る可能性が
あるのでほどほどに。
気をつけて練習すれば半日もあれば十分発進できるように
なります。
安全に気をつけて頑張ってください。
>>217 とにかく慣れるしかない
駐車場とか人や車の無いところで停車状態からアイドリングより少し
高めに回転を保ってクラッチを少しづつ繋いでいき前進トルクのかか
るレバーの位置を身体に覚えさせる練習とかしてみては?
>>218 スロットルワイヤー切れてないか?
>>217 これこそ俺が答えるべきだな。
まずは半クラッチという概念を持ってください。
クラッチはオン、オフではなく0%〜100%だと思ってください。
平地3000回転くらいでクラッチをゆっくり離していって
動き出したらさらにゆっくり繋ぎながら、回転を徐々にあげます。
慣れたら8000回転からでもRZ50なら発進できます。
車の来ない上り坂での練習が、半クラの操作には役立ちます。
223 :
774RR:04/03/03 23:47 ID:HLgpT+yG
>>217 あとね、それ中古?
だったらチェーンの伸びも要チェック!!
224 :
774RR:04/03/03 23:47 ID:jfS8xEgg
少し道路に出るかたちでバイクカバーをかけて駐車しているのですが、
猫と飼い犬のしょんべんに大変困っています。
何か効果的な対処法はないでしょうか?
225 :
217:04/03/03 23:49 ID:uGLMwfnO
有難うございます。
信号青→がっくんがっくん→なんとか発進→回転数上がりすぎ→
あわてて2速へ→さらに音がやかましくなる&前に進まない→パニック→
あ、ニュートラルに入ってる
というようなことを1日に何回もやって、さすがに鬱になってきたため
質問させて頂きました。
練習してみます。
>>225 一緒だw 俺も同じ事やったよ最初は・・・
227 :
217:04/03/03 23:54 ID:uGLMwfnO
>>223 はい、中古です。
ただ、前のオーナーが整備士のタマゴとかで、それなりに距離走ってる(7000キロ)割に
やたら綺麗です。
一応チェーンの方は納車前に見てもらってるので大丈夫だとは思います。
スロットルワイヤーですね、ありがと。
さっそくサービスマニュアルでも読んでみます。
229 :
774RR:04/03/04 00:16 ID:ttifho6y
スペックの見方を解説してるサイトありませんか?
もうさっぱりで…
230 :
4ep:04/03/04 00:21 ID:BO6+PJwA
231 :
183:04/03/04 00:38 ID:KPLZjXrt
レスくれた方ありがとうございました。
ついでにもう一個お願いします。
フェンダーレスキットをつけていてフェンダーがないのですが、
車検上問題ないでしょうか?ナンバープレートの角度調整も付いてます。
232 :
774RR:04/03/04 01:17 ID:BA+M86J3
オークションで買ったんだけど、任意保険にはどうやって入ったらいいのかな?
自賠責には入ってるみたいだけど。超DQN質問ですいません。
保険屋に電話する
234 :
774RR:04/03/04 01:19 ID:nCn/fjhE
入ってるみたいだけど・・・って、わかっていないの?
自賠責はバイクの名義を変えたのなら切り替えないと無保険だぞ。
237 :
774RR:04/03/04 02:05 ID:i9HtHJqX
立ちゴケでシフトペダルとステップベースが少し曲がってしまったのですが
これってバイク屋に持って行って頼めば修正してくれるものなのでしょうか?
自分でメガネレンチを使って思いっきり引っ張ってみたのですが
ビクともしません(社外のバックステップです)
あとは、DYI店にでも行って万力でも貸して貰って修正する事って出来ますかね?
>>232 任意保険に入るときは親と相談してください。
普通は親の入っている保険に入る事をお勧めします。
239 :
774RR:04/03/04 02:31 ID:tAklz2Lt
>>167 返事遅れもすいません、説明ありがとうございます。このスレはほんと勉強なりますね!
240 :
sage:04/03/04 03:08 ID:nOJ+SWLQ
まだ、教習所で普通二輪の申し込みすらしてないものですが(来月からやっと行ける)、
普通二輪の限定解除と大型二輪を取得しようとするならどちらのほうが取得しやすいですか?
普通二輪の限定解除は排気量関係無しで乗れると思っていいのですか?
バイクのことをあまり知らないのでバカらしい質問かも知れませんが誰か教えてください。
>>240 限定解除ってのは今はもう無い。
昔は400ccまでしか乗れない免許を自動二輪中型限定と言った。
で、排気量関係なく乗れるように限定を解除していた。
それが今は普通自動二輪と大型自動二輪というようにまったく別の免許になったとさ。
平たく言えば
昔 今
中型限定→普通二輪
限定解除→大型二輪
今でも限定解除とか言うのはおっさんか変にかぶれたガキだけ。
242 :
240:04/03/04 03:29 ID:nOJ+SWLQ
「昔」と言っちゃ御幣があるな。
法改正があったのはほんの数年前だね。
>>242 そのページの普通二輪限定とあるのは小型限定のこと。
その免許で乗れるのは125ccまで。これを解除すると400まで乗れるようになる。
245 :
240:04/03/04 03:49 ID:nOJ+SWLQ
>>244さんレスありがとう
HPの表記の意味がやっと分かった。
昨日から教習所を探し出した & 普通二輪の取得許可を
親からもらったので免許のことはさっぱりでごめんなさい。
246 :
774RR:04/03/04 04:16 ID:33eummWN
バイクは基本的に主にMTなの?
売れてる数ならAT
248 :
774RR:04/03/04 04:55 ID:g0c4n0g6
GSX−R1100の油冷とGSF1200では、どっちが楽しいですか?
250 :
774RR:04/03/04 07:34 ID:IO5TNxnl
2CHツーリングスレが落ちちゃってるので誰かもう一度立てて。
251 :
774RR:04/03/04 08:20 ID:rA8IUBYp
>>231 今の状態がどうなのか判らないので、通るかどうかは判らない。
灯火類、保安部品が法規通りで、全長等が著しく変わってなければおk
(後部反射板を付けてない椰子大杉)
見た目にも危険な突起とかは駄目だよ
252 :
774RR:04/03/04 08:40 ID:M7ag7LmD
センタースタンドについて、
センタースタンド装備車から未装備車への乗換えを検討中ですが、
付いてなくても駐停車は問題ないのでしょうか?
オプション扱いという位だから、不便はないという事でしょうか。
253 :
774RR:04/03/04 08:48 ID:Vn9/9XUQ
チェーンに給油する時は便利>センスタ
駐車時はサイドスタンドだけでも問題なし。
>252
後輪を外すとか、リアサス周りを分解するなどの
整備上不都合がある程度でしょう。
チェーン引きもサイドスタンドで行う車種もあるし、
いまや、事前審査でもセンタースタンドかけもないし、
地震の時もサイドスタンドの方が耐性があるし。
>247
そりゃバイクでなくて自転車だろ?原動機付自転車…w
256 :
774RR:04/03/04 08:59 ID:CJcnKJ7N
NS50Fなんですが平地でどんなにまわしても88キロぐらいしか出ないんですよ
追加シールでの話しですが、以前は95キロは(針が真下ぐらいまで)行ったような
気がするのですが実際どの程度が普通なんでしょうか?(ノーマルで)
257 :
774RR:04/03/04 09:37 ID:wM4v6d1u
勤めているので土日祝しか休日がないのですが、ユーザー車検の受け付けは土日祝もやっているのでしょうか?
258 :
774RR:04/03/04 10:11 ID:UlKkc44D
>>256 ずいぶん出ますな〜! NS50Fがどうこうは置いといて、普通の7PS程度の
MTバイクの場合は、80〜90km/h程度にスピードメーターの針が行くのが
良くあるパターンです。
針が行くと書いたのは、実質の速度より多めに表示が出るのが普通なので、本当に
何キロ出ているかはメーター誤差によって様々です。
調子が悪くなったと感じたなら別ですが、そんなものが通常レベルです。
PS:タイヤ交換していませんか?同じインチで同じ幅でも、タイヤによって外周径
が違うのが普通です、7〜8%なら充分変る可能性があります。
259 :
774RR:04/03/04 10:16 ID:UlKkc44D
>>257 【陸運局】と入れて検索してみて下さい。
ちなみに関東の陸運局は、土日祝日はやっていないと出ました。
>>256 タイアの空気が減っている。
チェーンが錆びたい弛んだりしている。
ブレーキを引きずっている。
ホイールベアリングの抵抗が大きくなってきた。
メーターが壊れてきた。
261 :
774RR:04/03/04 10:27 ID:/E9Gs8XX
2サイクルはマフラーが詰まることがあるらしいのですが
4サイクルではそう言うことは無いのでしょうか?
262 :
774RR:04/03/04 10:32 ID:UlKkc44D
>>261 普通の状態の車両なら、まず起こらないはずです。
オイル上がりを起こしていて、煙もくもくなら別かも知れませんが…
ども。
自分、普通自動車免許持ちの19の学生さんなんですが、
4月から二輪免許の取得にチャレンジしようと計画中です。
そこで質問なんですが、いきなり大型って無謀ですかね?
DSC11にハートを射抜かれてしまったので…
欲しいバイクがあるならがんばるが吉。
でも予算はしっかりたてような。
大型っていきなし取れるの?
>>265 取れるけど、普通自動二輪→大型自動二輪の段階取得を勧める教習所も多い。
(女性の場合だとその傾向強し)
268 :
774RR:04/03/04 14:32 ID:UlKkc44D
なんでここはsage進行なんだ…? 保守age!
>>263さん、乗りたいものに乗るのが一番!(SSはちょっとやばいかもだけど)
ちなみに普通免持っていて学生なら、16〜17万円ってところかな?がんばって!
>>265さん、取れます、ただし18歳以上!
普通自動車免許しか持ってないや。というわけで先日原付エイプ買って満足してたけど、TW225かっけー。乗りて〜
270 :
774RR:04/03/04 14:46 ID:CmSBIT0H
2ストと4ストの違いを教えてくださいな〜
271 :
774RR:04/03/04 14:46 ID:RR4Gs137
今日これから雨降るのか?
272 :
774RR:04/03/04 14:47 ID:UlKkc44D
>>269 普通免許があるなら…
普通二輪=8〜9万円
大型二輪=16〜17万円
どうだ!取ってみないか? (と言って仲間を増やそうとするやつ)
273 :
774RR:04/03/04 14:49 ID:YUKdASbF
274 :
774RR:04/03/04 14:56 ID:2eH0qTwp
LiveDioZX海苔ですが、POHSの強化ベルト買ったんです。けど1000kmも走ってないうちに切れちゃったんです・・・ベルトが悪いんですか?それとも自分?思い当たる事といえばタイヤがややあまい事ぐらいなんですが。それが原因?
275 :
774RR:04/03/04 14:58 ID:UlKkc44D
>>270 「吸入・圧縮・爆発・排気」をクランクシャフトの1回転(2ストローク)で行うエンジン。
つまり、ピストンが行って来ての、二回動いてサイクルになっているから…
(2サイクルとも言う)
「吸入・圧縮・爆発・排気」をクランクシャフトの2回転(4ストローク)で行うエンジン。
ピストンが行って来て行って来ての、四回動いてサイクルになっているから…
(4サイクルとも言う)
スレの上の方の【2chバイク板初心者質問スレFAQ集】にありますよ、その他も面白いもの
がありますから、見てみてください。
>>271 大丈夫降らないよ!って… あなたがどこに住んでいるのか知らないんだけど…
>>272 普通2輪で10万円ですもんねー。学科は受けなくていいんですよね。教習自体はなんとかなるだろうけど。やっぱ結構かかるなー。そのうえバイク買うわけだし。当然カスタムするわけだし・・・あー!貧乏人にはつらすぎる!
>>276 別に貧乏なら直接試験うければ良いのであるが
無限に時間を割くとかえって高くつくから
予備校いって結果的に安く取ると考えないとね
何も公認教習所を狙わなくても普通を取ってから
合格癖の抜けないウチに
大型の相違点を未公認で集中練習したって良いんだよ
278 :
774RR:04/03/04 15:29 ID:UlKkc44D
>>276 学科無しだし、教習所で実地合格したら試験所に行って、交付を受けるだけ。
しかも400ccのバイクに17時間乗らせてくれる…
考え様によっちゃ、一時間¥5200でレンタルバイクを借りるようなもん。
ほ〜ら… あなたは免許が欲しくなってきた…
>>274 悪い…全然分からないや…_| ̄|○
でもキチンと車両対応のものを購入したなら、1000kmってちょっと短いよね?
メーカーに問い合わせてみたら?
あと、タイヤが甘いってどういう意味?
>>278 うお〜!すごい教習所でバイク乗りたくなってきたじゃん!(^^;
281 :
774RR:04/03/04 15:39 ID:2eH0qTwp
>>278 あまいってのは、タイヤの空気の量ことでつ。
282 :
774RR:04/03/04 15:39 ID:UlKkc44D
おぉら掛かったぁ!!(;`O´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ >゜))279))彡
私も普通四輪免許から中免を取ったくちです、教習所に通うのに送迎バスが
すくなくて、待ちぼうけが多かったので、原付の免許を取って教習所に通って
いるうちに…だんだんバイクの味を…
原付MTに乗っていたら、中免は楽勝でしたよ!むっちゃエンストしずらいし…
雨降っちまったじゃねーか!ちくしょー!!
284 :
774RR:04/03/04 17:29 ID:FNACKHz+
155で質問した者ですがレスなかったのでもう一度
質問させてください
ハーレーのドラッグカスタムのスレはあるでしょうか?
またそれに準ずるスレあったら教えてください
285 :
774RR:04/03/04 17:39 ID:YUKdASbF
>>284 探してみましたがないようですね。
>>155にレスがつかなかったのは
そのようなスレがなかったからではないでしょうか?
ほかのハーレー関連のスレに書くか、もしくはご自分でスレを立ててはいかがでしょう
>>283 天気予報は万能ではないので仕方のないことですね。
286 :
774RR:04/03/04 17:49 ID:/E9Gs8XX
カワサキにB1(別名KC125)という125ccの
ビジネスバイクがあったらしいのですが
ご存知の方いますか?
このバイクのスペックが知りたいのですが
まったく情報が無いので教えていただければ嬉しいです。
メンテナンススタンドについて質問。
・Vフックとラバーどっちがええの?(用途はチェーンのメンテくらい)
・どこのメーカーがええの?
・どっかメンテナンススタンド安く売ってる通販ないの?
おしえろこのやろう(嘘です教えてくださいお願いします)
>>287 毎回スタンド立てを手伝ってくれる優しい彼女のいない香具師は
Vフックに汁。
ただしバイクにコマ(?)が付けられる条件付きな(w
メーカーは今だとJトリップかエトスか?
どちらにせよ、どうせ買うならタイヤ付きが便利。
>>288 優しい彼女ができる可能性は当面無さそうなのでVフックにしますわ。
んでタイヤ付きですね、ありがとう。
290 :
284:04/03/04 18:15 ID:ly+3oDRi
>>285 ありがとうございますた
ほかのスレあたってみます
vmaxです。油圧クラッチのクラッチベアリングは自分で簡単に換えられますか?
292 :
774RR:04/03/04 18:44 ID:BhVCaYbu
ストリートに映える原付バイクは何ですか?普通免許取ったので乗ってみようと思います。20♂
>>292 NS-1とかはどう?、原付フルサイズミッション車
エンジンオイル交換中なんですが、ドレーンボルト(17)のワッシャを失くしてしまいました(´Д`;)
どんなの買ったらいいんですか?
298 :
BT:04/03/04 19:24 ID:kta9lsxJ
>>296 銅製かアルミ製の専用ドレンワッシャが必要です。
潰れる事でシーリングするので鉄製やステン製はダメ。
購入はバイク屋か用品店で。
>>296 バイク屋でその車種のものを買う(純正)30〜50円
部品店でその車種のものを買う200円程度
どちらでもいいが・・・。
300 :
296:04/03/04 19:35 ID:bFssT2fC
おぉ!!ありがとうございます!
今から買いに行ってきます。
301 :
144:04/03/04 19:46 ID:aro4WbG7
こんばんわ。以前雨対策についてお聞きしたものです。
防雨(できれば防寒にも少し使えるような)用の、
防水通(透)湿素材を用いた上下アウターを購入しようと
思ったのですが、ピンからキリまであってなかなか決められません。
皆様のお薦めがありましたら教えていただきたいのですが…。
(予算は五千〜一万円くらいを考えています)よろしくお願いします。
>>301 原付でスクーターでツーリングとか長距離走らないなら安物でもそんな問題ないと思う
原付だけじゃなくて、車種や通勤通学などの使い方や距離など書いた方がいいよ。
あと、こういう話はウェアスレでやった方がいいかも?
梅雨の季節なら雨具スレができるんだろうけど。
>>301=144
>>302を承知のうえで、とりあえずというのならゴールドウィン製を薦める。
価格は1万を切るくらいの奴。
デザインはアレだが、性能に不満はでないはずだ。
ちなみに防寒は別にして、防水だけを考えて買った方が、使える期間が長
くて良いぞ。
レインウェアは破れやすい物もあるので注意。
引っ掛けるとビリって逝く。
305 :
774RR:04/03/04 20:29 ID:7dB9VgcW
307 :
305:04/03/04 20:51 ID:7dB9VgcW
>>306 おおおおおおおお!
初めて知りました。ありがとうございました
308 :
300:04/03/04 21:07 ID:bFssT2fC
近所のバイク屋・ホームセンター等全部閉まってた…_| ̄|○
309 :
144:04/03/04 21:14 ID:aro4WbG7
>>309 それ、「スーツ」だから上下セットだぞ。
税抜き9800円だろうからぴったりだな(w
311 :
144:04/03/04 21:35 ID:aro4WbG7
>>310さん
あー!よく見たらそうっぽいですね…。
先ほどのリンクを引っ張ってきた通販サイト
では、すぐ下にパンツが紹介してあったので、
てっきり上下別かと…。通販だといろいろ面倒くさいので
販売しているところを探してみたいと思います。
アウトドアグッズ店では取り扱っているような…。
ハイカってどこで買えばいいのでしょうか。
コンビニ等で手に入るでしょうか。
313 :
4ep:04/03/04 21:37 ID:BO6+PJwA
>>312 コンビにや高速のSA/PAなどでどうぞ。
もうすぐ一人暮しになるので二輪車でスーパーに買物に行こうと思っているのですが、同じような境遇の人達は食材など買ったものはバックなどに入れて帰るのでしょうか?
315 :
4ep:04/03/04 21:40 ID:BO6+PJwA
>>314 ハンドルにぶら下げる人も居ますが結構危険です。
出来れば背中に背負うか、箱やかご等で落っこちないように
ケアしてあげてください。
知り合いのRZ乗りはオレンジをネットでくくりつけてたら落っこちて
坂の下まで拾いに行った事があるそうです。
317 :
BT:04/03/04 21:53 ID:kta9lsxJ
>>314 スクーターならシート下にあるメットインスペースに入れます。
またハンドル下部に袋用フック(コンビニフック)があり、
脚スペースの前に袋をぶら下げる事ができます。
普通のバイクなら… トップケースを装着したほうが良いでしょう。
318 :
176:04/03/04 21:54 ID:Gvule/yB
明日免許の再交付に行こうと思ってますが、
どれくらいで交付されますか?(時間・日数)
ちなみに顛末書はすでに書いて、「これをもって公安委員会に言ってください」と
言われました。
>>315,316,317
なるほどメットインスペースや箱を使ってる人が多いんですね。買うバイクがメットインがあるのでとりあえず充分な容量ならそれを利用してみます。
320 :
176:04/03/04 22:02 ID:Gvule/yB
すみません、わかりました。その日で取れるんですね。
321 :
774RR:04/03/04 22:30 ID:XR6LrLH3
地方在住なのですが今度東京へ行くので、地方には無い盛り上がっている大型用品店を
拝見したいと思っています。東京の王道、大規模な用品店をおしえてください。
できれば電車降りてすぐ的な分かりやすいところお願いします。
322 :
774RR:04/03/04 22:37 ID:tBx6ZmhB
トミンサーキットに以降と思うんですが、
この話題はどこのスレでやればいいのでしょうか?
スポークホイールをブラックアウトしたいんですが、普通のバイク屋へ持っていってもOKですか?
それとも何か特殊な塗装屋じゃないとできないとか?教えて君でスマソ
324 :
774RR:04/03/04 23:16 ID:K6EPHdGt
>>323 どんなに綺麗に脱脂してもチェーンオイルの油分が残って、
塗料を弾いてしまうので、バイク屋より先にサンドブラストに出しましょう。
スポークにブラストかけるくらいなら、新しく張り替えるな普通は
326 :
774RR:04/03/04 23:23 ID:7dFjJcOq
川崎のバリウス250というバイクを買うのですが
ミラーネジ径はいくらでしょうか?
328 :
BT:04/03/04 23:28 ID:kta9lsxJ
329 :
4ep:04/03/04 23:29 ID:BO6+PJwA
>>326 ネジ径は10mmらしいです。
ですが正確を期すためにも取り付けたいミラーメーカーの機種別対応表で
今一度ご確認下さい。
>>319 漏れのスクーター(スマートディオ)の取扱説明書に
次の注意書きがあります:
トランク内はエンジンの熱で温度が高くなります。
熱の影響を受け易い用品、食料品または可燃性のものは
入れないでください。
根菜とかはともかくも、なまものはヤバイんで、
老婆心ながらご注意を。
331 :
323:04/03/04 23:41 ID:0KROwIOy
>>324-325 サンクスです。
サンドブラストってよくわからないんですが、結局無理ってことでFA?
332 :
4ep:04/03/04 23:48 ID:BO6+PJwA
>>331 無理では有りません。
ですがバイク屋さん→塗装屋さんへの外注となる可能性が高く、
時間も料金も高めになると思われます。
それとホイールの塗装はとても痛みやすいのでコストパフォーマンスは
あまり良くないと思います。
まずはお世話になっているバイク屋さんにご相談下さい。
333 :
774RR:04/03/05 00:06 ID:a2CSeUtl
ググってもあんまりいいHPがなかったので質問させてください、
今250CCのバイクに乗ってるのですが、うっかり引っ越しのごたごたで登録証?を
なくしてしまったみたいです。これって陸運局とかで再発行できるんですか?
>>333 再発行できます。
県によっては、250ccの扱いが『軽自動車協会』になる場合があるので、事前に電話などで確認してくだちい。
なお、土日は陸運支局と軽自動車協会は開いてません。
335 :
333:04/03/05 00:13 ID:a2CSeUtl
>>334 さっそくのレスありがとうございます。最寄りの陸運支局に電話して聞いてみます。
336 :
774RR:04/03/05 00:41 ID:tgQjVsHR
ヘルメットのシールド以外の外側(シェル?)を洗いたいんですけど、台所用中性合成洗剤
使っても大丈夫ですか?
337 :
4ep:04/03/05 00:45 ID:Pxdkdrzn
>>336 それで問題ありません。
綺麗にしてあげてください。
338 :
336:04/03/05 00:47 ID:tgQjVsHR
ありがとう。綺麗にしてやるよ。
ヘルメットが汚かったり乱暴に扱う人は運転も下手くそだってよく言うよね。
あれは正しい!
340 :
774RR:04/03/05 01:55 ID:VzrHkhpK
>>340 まぁ、落ち着け。
年式によって径が違う可能性を示唆したんだろう。
全年式共通の物が多いけど、無いとも言えん。
というかタイプスタンプで判断しろよ。
50ccのバイクをボアアップして小型登録した場合、自賠責保険は再度加入の必要があるんでしょうか?
まだまるまる2年半残ってるので、加入し直しになるともったいないので……
よろしくお願いします。
>>343 125ccまでは同じですよ。
それ以上であっても、差額を支払えば加入できたと思います。
ナンバーを変更しなければならないので、保険会社への連絡は必要ですが。
原付の自賠責に差額を払って自動二輪の自賠責に出来るって初耳なんだが本当? ソース希望
>>345 ソース探してみましたが出てきませんね・・・。
不確かな情報を流してすいませんでした。
自分でフォローさせてもらうと、
自賠責を解約する時は、残りの自賠責は、計算して変換してもらえます。
125cc以上となると、登録する時に車検(陸運局)が必要となります。
>346 訂正
変換⇒返還でした・・・スマソ_| ̄|○
348 :
774RR:04/03/05 06:11 ID:HpGQEl24
普通自動車の教習所に通っていて路上教習などいくと
ふとバイクは楽でいいなー楽しそうという軽い気持ちでバイクとってみたい
と思っているのですが
このような軽い動悸だとやはり事故やケガなどをしてしまいますかね?
またバイクは事故しやすいからバイク共通の自衛作など皆さんなにかしっていますか?
349 :
774RR:04/03/05 06:49 ID:8HLA3/0T
>>348 >普通自動車の教習所に通っていて路上教習などいくと
そういうきっかけが大事です
>ふとバイクは楽でいいなー楽しそうという軽い気持ちでバイクとってみたい
軽い気持ち結構。運転内容まで軽くなったら乗ってほしくはないですが
>このような軽い動悸だとやはり事故やケガなどをしてしまいますかね?
>またバイクは事故しやすいからバイク共通の自衛作など
軽い気持ちだからじこるんじゃなく
軽い気持ちになって安全確認とかがおろそかになると事故ります
バイクは事故しやすいわけでもないです
後はご自分で考えるように
>>350 のスレは免許とった人対象なんだが....
353 :
774RR:04/03/05 07:29 ID:OjP/fiqI
つか
>>344は
>>346で、股いいかげんな事を書いている訳だが
125以上だと250未満でも車検いるんだ〜、へー
354 :
774RR:04/03/05 07:38 ID:sjIIHYBB
>>353 車検が要るかどうかはしらないが、陸運支局でしか登録は出来ないんじゃ?
陸運局での登録だから、車検と書いたんじゃないか?
車検が有るか無いかは大きく違うわけだが・・・・。
355 :
774RR:04/03/05 07:49 ID:AsIG9bTg
バイクのネットってどーやってつけるんですか?
荷物とかいれるやつ。
ああ、幼稚園レベル
>>355 >バイクのネット
最近のバイクはテール回りのデザイン上着け難いのが多いですね。
でも、バイクのネットも取り付けフックなど工夫されて改良されてますし、
実際にネットを買って実物を見れば付け方もすぐに判ると思いますよ。
(コン○ームの付け方だって、改めて他人から教えてもらわなくても見たらなんとなく分ったでしょ?)
358 :
774RR:04/03/05 09:41 ID:FYiF2cFP
質問です。
去年バイクを買ったんですが 任 意 保 険 に加入していないことに
気づきました。あと最近自賠責も更新がきれてしました。
保険とかは何処で払えばよろしいんでしょうか?初心者質問スマソ。
>>358 コンビニでも可能
任意もキボンヌなら本社に電話して適当に代理店紹介してもらえ
フロントディスクブレーキのインナーローターを自分で塗装
してみようと思うんですが、塗料は普通のスプレーでOKですか?
それとも特殊な物が必要ですか?
その他注意点教えてください。
361 :
774RR:04/03/05 10:37 ID:rXd3lUpL
>>360 できたら耐熱塗料のほうがいいでしょうね。
ブレーキのローターって、思いのほか熱が高くなるところですし、
剥離してキャリパーとディスクの間に詰まって…((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
も嫌ですし…(あまり起こる事ではないと思いますが)
まず脱脂を念入りに行って、キチンと摺動面はマスキングして、ホイールと取り付ける
ネジの部分は塗装しない方がいいかもしれません。(緩みの原因になることも)
あのての3次元的に入り組んだものは、塗装を満遍なく均一にしようと思うと大変ですよ。
ま〜がんばってみてください。
最近バイクの乗り始めた者ですが、しばらく走ってから停止すると
そのすぐ後に、マフラーが「バン!」って感じで結構大きな爆発音がなります。
これは普通ですか?
乗ってるバイクはST250です
363 :
774RR:04/03/05 12:34 ID:3ycDOldb
>>362 あなたのバイクを見たわけではないので原因はわかりませんが、普通ではありません。
364 :
774RR:04/03/05 12:50 ID:rXd3lUpL
>>362 >>1のFAQ集を読んでください、アフターファイヤーかバックファイヤー
の症状だと思います。
バイク屋さんに見てもらった方がいいですね。
367 :
774RR:04/03/05 13:24 ID:DMSXjUaP
この前、オークションで400cc予備検査付のバイクを買った
のですが、どの様な手順で登録をすれば良いのでしょうか?
他県の業者から購入で、今ある物は委任状、予備検査、
返納証、譲渡証です。
>>367 運輸支局に必要書類だけを持って新規登録すればよし
369 :
774RR:04/03/05 14:06 ID:OjP/fiqI
>>354 250以下の軽二輪は陸運局でなく軽自動車協会なわけだがw
>>358 普通バイク屋は保険の代理店だから、買ったバイク屋か近所のバイク屋に逝くヨロシ
ちなみに自培責切らして捕まると一発免停
370 :
774RR:04/03/05 15:35 ID:vVpAuSMy
原付免許が取りたいんですが
試験の対策がしたくて
本屋に行って参考書を見てもたくさんあって
何を買ったらいいかわかりません
どんな参考書がおすすめでしょうか?
372 :
774RR:04/03/05 15:44 ID:vVpAuSMy
>>371 適当なの買えばいいんですね
ありがとうございました
頑張ります!!
>>372 過去5年分程度は問題載ってるやつにしとけ。
過去問で95点以上取れてれば当日は余裕で受かる。
(問題全くと言っていいほど同じだし)
374 :
774RR:04/03/05 15:56 ID:vVpAuSMy
>>373 わかりました
今から本屋行って買ってきます
ありがとうございました!
>>369 県によっては軽二輪の扱いも陸運支局の所があります。
376 :
774RR:04/03/05 17:41 ID:NYcureP9
友人にNS-1を貸してたら、異音がするように…
カラカラというか、ガコガコというか…
かなぁり乾いた音がします。嫌な予感がします。
曰く「1速でムチャな走りがけをしまくった」そうなのですが…
何分、漏れが初心者なので _| ̄| ...○ <わかんねー。
コレを機に、色々勉強したいと思います。
…でもゼロからじゃシンドぃので、アドバイスおながいします。tt
377 :
774RR:04/03/05 17:45 ID:rXd3lUpL
>>376 >ムチャな走りがけ… ??
ウィリーの練習でもしてたんじゃないの?
まずチェーンの伸びをチェックだね!
>>376 ・・・バイクは人に貸すもんじゃないでつよ...。
まあ済んだ話は置いといて、そのカラカラガコガコの異音はどこからしてますか?
エンジンの方からだったら、 非 常 に 重 篤 な 故 障 ですので、すぐにバイク屋さんに引き取りに来てもらってくだちい。
2ストと4ストでしたらメンテナンスはどちらが楽でしょうか?
380 :
774RR:04/03/05 17:54 ID:djo/kQsq
>>379 どこまでメンテするつもりか分らないけど
日常整備という点ならオイル管理に神経質にならなくていい4stかな?
まぁそんなに大差はないよ
382 :
774RR:04/03/05 17:57 ID:rXd3lUpL
>>379 車種による!
どこまでやるかによる!
抽象的すぎ!
383 :
774RR:04/03/05 18:04 ID:PQE6k92S
昨日フロントマスター換えたら今日乗ろうとバイク押すとめちゃ重い!
引きずってます・・・取り付けの際にミスったのか1/2のやつを14mmのに換えたからなのか。
レバーきつきつになってた。キャリパーの戻りが悪いのかなぁ。OHした方がいいかな?
385 :
774RR:04/03/05 18:14 ID:X4t59eos
キャブレターとタンクの洗浄で8万もかかるものだろうか・・・。
387 :
774RR:04/03/05 18:17 ID:PQE6k92S
>>384 わかりました〜早速シールassy注文しました。
>>383 とりあえずリザーバータンクの蓋を外してニギニギしてみ
それから蓋をして押してみ
389 :
774RR:04/03/05 18:24 ID:X4t59eos
>>385 もの凄く馬鹿にされそうですがVTR250であります。
390 :
774RR:04/03/05 18:24 ID:X4t59eos
>>389 8万は幾らなんでもおかしい気が・・・
ショップに詳細を聞いた方がいい
ところで何故馬鹿にされそうなの?
>>390 長期不動車を走れる様にする、とかならタンク新品に交換しキャブも新品部品多用なら有り得ない金額でもない。
8マソ円の内訳を聞き直して出直しですな。
今までマフラー音で気がつかなかっただけかも知れませんが
パワーフィルターからガガガガと音がします
レインガードがあるので雨ざらしではありません
仕様でしょうか
394 :
774RR:04/03/05 18:47 ID:X4t59eos
>>391 ご返答ありがとうございます。
電話でこんな風に出ましたけどと言われただけなので詳細を聞いてみる事にします。
なんだか2ちゃんのVTR250のスレではもの凄く不評だったもので・・・。
>>392 ご返答ありがとうございます。
洗浄が中心でキャブやタンクの交換はないようです。
せっかく修理してくれたのに疑うのは気が引けますががむばってみます。
>377 メッチャ伸びてました_| ̄|○
>378 大学サークルの神的な態度の先輩だったので、断れませんでした_|\○_ <ダメポ
単なる友達・先輩なら、絶対貸しません。保険云々を言い訳に。
377氏、適切な指摘、ありがとうございました。
378氏、そのご意見、今後の参考にします。ありがとうございました。
異音、解消しました。
が、別の異音が発生。チェーンのオーバーカバーが、タイヤと激しくイチャついてる_| ̄|○
…切り取っちゃおう。
>>394 >2ちゃんのVTR250のスレではもの凄く不評だったもので
あのスレか・・・
あそこの言うことは鵜呑みにしちゃいかんよ
あと何でもそうだけど人様の評価なんぞ人それぞれ
それより自分が選んだ物に自信を持てない方が少々問題では?
397 :
313:04/03/05 19:02 ID:iKhrMq8E
チェーンはずれたけど素人でも自転車みたいに直せるかな
398 :
774RR:04/03/05 19:04 ID:WwHPxuTQ
夏場って皮パンツはきついですか?
メッシュの皮パンツは使えます?
>>397 外れるほどたるんでたんなら付けることもできるはず。
まあ、張りを調整しないとまた外れるけどね。
>>397 ただ単にはめるだけなら可能
ただ自転車よりチェーンの張りの調整が重要になるから
それができないなら止めた方がいい
401 :
BT:04/03/05 19:10 ID:fg7fHhqn
>>397 外れるくらい伸びていたらチェーン交換が必要。
ノーメンテナンス確定だから前後スプロケット交換も必要。
命を乗せて走る乗り物をノーメンテナンスで使うのは自殺行為。
HIDってなんて読むんですか?
ヒッド?ハイディー?
>>398 メッシュもあまり変わらない。
俺は普通に穿くけど。
404 :
BT:04/03/05 19:27 ID:fg7fHhqn
>>402 エッチ・アイ・ディー。
ハイ・インテンシティ・ディスチャージ(高圧放電)の略。
>>357 >コン○ームの付け方だって
ツカタコトナイカラワカラナイ
407 :
367:04/03/05 21:32 ID:DMSXjUaP
408 :
774RR:04/03/05 21:52 ID:7i2YLR2p
じゃあ、HISSは?
ヒス? エッチ・アイ・エス・エス?
409 :
774RR:04/03/05 21:54 ID:7i2YLR2p
ついでに12Rは?
じゅうにあーる?
9Rはナインアール、10Rはテンアールって読むけど、そうするとトウェンティーンヌアール?
春だねぇ・・・
愚問ばっかりだな。今って冬休みだっけ?
413 :
774RR:04/03/05 22:08 ID:7i2YLR2p
414 :
774RR:04/03/05 22:13 ID:6fCm1WiE
原付を乗ってみたら小さくて速度も制限されて怖いので中型のほうが
原付よりも安全に思えてとろうかなーと思ってそのことを知り合いに話したら
大甘だよそれはといわれたのですが
やはり大甘な考えですかね?
原付よりは自動二輪の方が安全な部分もあれば、速度が出るなど安全でない部分もある
416 :
BT:04/03/05 22:17 ID:fg7fHhqn
>>414 私も交通の流れに乗れない原付のほうが危険と考えます。
実際に公道を走って初めてわかる事でしょう。
>>414 間違ってはない
原付より安定性はあるしパワーある分流れにも乗りやすい
ただその反面パワーがあって速度が増える分乗り手の技術や自制心も必要になる
ちなみに俺は原付乗ってる方が怖い
恐怖感は減るものの死亡率は増えると思え。
419 :
774RR:04/03/05 22:20 ID:7i2YLR2p
普段は大型乗ってるけど、たまにニョーボの原付に乗るとめちゃ怖いね。
ネイキッド乗ってますが、ズボンの裾が上へと
ずり上がってきて、他人から見たらかっこわるいんだろうな〜と、
思いながら走ってるのですが、皆様方の裾はどうですか?
アンケート禁止
>>420 あー!それあるw
みんなどうしてるんだ!?
424 :
BT:04/03/05 22:31 ID:fg7fHhqn
>>420 バイク乗車姿勢に合わせた丈のズボンを履けばOK。
>>420 信号待ちで手で修正 裾が少々上がってくるのはしかたない。
427 :
774RR:04/03/05 23:56 ID:0T67ZvOe
きいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
428 :
774RR:04/03/06 00:54 ID:Qu6pybGr
2st車のミッションオイル交換の事でお聞きしたいんですが
2st車のように、ミッションとクラッチしか潤滑していない場合でも
4st車と同じように数分アイドリングさせてエンジンを停止して数分経ってから
オイル量を確認するという方法でもいいのですか?
429 :
4ep:04/03/06 01:01 ID:PhA1wFUs
>>428 それで良いかと思います。
ですが数分アイドル、ではなく走行後暖機が終わった状態で
止め、数分放置後のほうが良い様に思いますが。
431 :
774RR:04/03/06 01:07 ID:I7YYAU6K
250cc2サイクルのバイクを買ったのですが
不動車だったためキャブの掃除(キャブの中は腐ったガソリンでガチガチに固まっていた)と
ワイヤー類の給油、チェーン、スプロケの交換、腐ったエアクリの交換、フューエルホースの交換
リードバルブ交換したのですが、
エンジンはかかるようになりました。ところが全然パワーが出ないのです。
キャブは購入時のままでエアスクリュー等は全くいじっていません。
ふかすとサイレンサーから黒いものがボロボロと飛び出てきたのでマフラーのつまりだと思うのですが
マフラーの掃除ってどうやるのですか?
432 :
4ep:04/03/06 01:09 ID:PhA1wFUs
>>431 車種が分かりませんがその状態ではサイレンサーも駄目になっている
可能性が高そうですのでチャンバー全体の交換をお勧めいたします。
ヤフオクなどで探せませんか?
433 :
774RR:04/03/06 01:11 ID:I7YYAU6K
TY250R(3BB)で結構古い車種なのでちょっと難しいかもしれないです。
どうしてみんな初めに車種書かないんだろうね。
435 :
774RR:04/03/06 01:16 ID:Qu6pybGr
>>429 どうもありがとうございます。走った後のほうがいいんですか。
ところで、走った後に数分放置してから確認するのは何故なのですか?
>>435 ギアについてたオイルが落ちて油面が上がってくる分。
437 :
4ep:04/03/06 01:20 ID:PhA1wFUs
438 :
4ep:04/03/06 01:22 ID:PhA1wFUs
439 :
774RR:04/03/06 01:25 ID:I7YYAU6K
ありがとうございます。4epさん
440 :
774RR:04/03/06 01:38 ID:fIU4ESsB
エンジンについた立ちゴケ傷は素人修理で消せますか?
441 :
4ep:04/03/06 01:45 ID:PhA1wFUs
>>440 エンジンの表面処理と傷の付き具合、母材の削れ具合と
貴方の要求品質で決まります。
耐熱塗料でエンジン色に合ったものがあれば一度試して
見るという手も有ります。
ただし失敗するとリカバーは大変ですのであまりお勧めは
しませんが。
酷くなければそのまま放置するのもアリかもしれません。
>>434 車種も分からないのに答えちゃう回答者がいるから。
443 :
774RR:04/03/06 01:48 ID:1fvthe0+
トライアルショップに相談するのが一番だと思いますが
パワーが出ないとの事、不動車ならば疑うところはいくらでもあります。
単にセッティングが合ってないだけなのかもしれない。
キャブのohもまだ完璧じゃないかもしれないし。
大体、エアスクリューは乗るたびに調整すべき(気温気候が違うから)です。
TY−Rは一応レーサーですから一般市販車より敏感です。
圧縮は正常値ですか?エンジン廻した時に異音ありませんか?
混合比はいくつですか?回転の上がり具合は?プラグの焼け具合は?
点火次期は正常ですか?
不動車になった原因が不調からなのか、単に乗らなくなったのか?
まぁ自分なら
シリンダーヘッドはぐってカーボン落とす
チャンバーはクリーニングもしくは焼いてカーボン落とす
ピストンリングの磨耗具合でリング替える
ピストンの首ふりが出ていたらピストンも交換
当然シリンダーも磨耗具合で交換、もしくはオーバーサイズにボーリング
マフラーが分解可能なタイプならばらしてグラスウールの交換
分解不能なら新たに手に入れますね。
444 :
こんちは!:04/03/06 01:48 ID:3fNSPFvT
こんばんは!
昨日見てしまいました。
NSR50のホイールに、リッターバイク並みの扁平率のタイヤを履いた人を!!
目を凝らして見たのですが、タイヤの銘柄等分かりませんでした。
誰か分かる人、レスたのんます!!
世界的に見ても希少なディーゼルバイク“エンフィールド・ロビン”は
首都圏等で登録は可能なのでしょうか?
ディーゼル規制にかかったりしないのでしょうか?
どなたか教えて下さい。ググってみたんですけど全く分かりませんでした。
446 :
774RR:04/03/06 02:07 ID:yECSH8T9
一番事故を起こしにくいバイクって、何系のバイクなんだろう?
447 :
774RR:04/03/06 02:09 ID:I7YYAU6K
盆栽・展示系
>>446 事故率、事故による死亡率の単純なデータからしたら
原付のスクーターかと。
449 :
774RR:04/03/06 02:11 ID:yECSH8T9
アメリカンの乗車姿勢って操作しにくいのかな?
450 :
774RR:04/03/06 02:14 ID:I7YYAU6K
少なくともスタンディングでの悪路・波状路走行はやりづらい
452 :
フク:04/03/06 02:16 ID:ATq/L33Q
453 :
774RR:04/03/06 02:23 ID:yIz0eNYQ
DT50のフレーム塗装を考えてるんですが、素人がフレームのみにまでばらすのは難しいでしょうか?
454 :
774RR:04/03/06 02:25 ID:VABrBTH2
車好きですが最近バイクに興味持ちつつあります。
原チャはありますがつまらないので全然乗ってません。
ちょっと手のかかる車に乗ってるのでとても車検が必要なバイクは維持出来なさそう
なのですが、50ccだと車検はいらないのですか?
50ccだとカブくらいですか?
ちなみに2輪の免許すら持ってませんw
ちなみに家が田舎で庭が広いんでつが、先にバイクを買って(無免に売ってくれるのか?)
教習所行かずに練習して1発で取るってのは可能でしょうか?大型じゃないやつで十分です。
交通の流れは原チャで勉強するとして。
455 :
4ep:04/03/06 02:30 ID:PhA1wFUs
>>453 ご自分で素人、と仰るくらいだと難しいと思います。
工具と場所と時間と何か失敗してもリカバリーを依頼できる
お店などがあれば別ですが。
自賠責保険が何年か残ってる原付を廃車にするのですが、
残りを換金したり、他の車体に移すことはできないですか?
457 :
4ep:04/03/06 02:53 ID:PhA1wFUs
>>456 少なくとも換金は可能です。保険会社へご確認下さい。
>>456 排気量125cc以下であれば他の車体に移すことも可能です
ありがとうございます、
危うくバイク屋に渡すとこでした。
460 :
774RR:04/03/06 09:03 ID:51y6eX3x
>>414ですが
皆様の答えきかせてもらってありがとうございます。
とりあえずまだ怖いので中型乗る前に原付にのるのはやめておきます。
ちなみに中型のほうが恐怖心がなくなるが事故率や死亡率が高くなるといってる人がいますが
本当なのですか?原付のほうが車に気づかれなく事故が多そうなきがしますが、、
461 :
774RR:04/03/06 09:09 ID:2OmxcZGh
無人スタンドの利用方法のテンプレみたいなのありませんでしたっけ?
安いので利用してみようかとおもって・・・
なんか注意する点とかあったら教えてください。
462 :
4ep:04/03/06 09:11 ID:PhA1wFUs
>>461 店によって前払いだったり後払いだったり自動清算だったり
システムが色々違うので実際にお店にいって試してみてください。
必ず店員もいますので呼べばちゃんと教えてくれます。
>>462 そうですか、どうもありがとうございます
465 :
774RR:04/03/06 09:34 ID:R1J3Eerj
今朝、バイクが倒れていたんだけど、エンジンがかからなくなってしまいました。
どうやったら、エンジンかかりますか?
ちなみにキック式です。
466 :
僕様bokusamadayonn:04/03/06 09:35 ID:eurr6HUJ
,,lL
,,l゙llll|y
,,glllllll鬱llg,,
,lllllllllll|llllll|lllllヘ
.lllllll( )lll( )llllll
,,。 .゙llll獣llllillllllllllllll! .,igqュ,,,、
: ,z!ll蓮 ゙|ll|lllll|l|ll厨l,lP .,レ'゚ll|'l,,゙゚'li,
,ケ l゙,《゙|゙l、 ,,,,,lllllllll,|llll″ ,l″ .'|i、゚b .゚ト
l || l| .゙l.゙l、 _,,,,|li||llllllllllllllll|ll'゙fji,,, .,l} {| .゙ト
「.《 ヽ'l#l゙° [lllllllllll魔llll「 ‘'!゙》θ .″
″ ゙lllllllllllll|,ll|′ `゙゜
illllllllllll″
,讎.l|lll,llッ
,ll|lll,llll|lll甑
jllll|llll,l,l|lillll|、
l゙llll,lll,l|llllllllllll、
| lllllll|l|llll|lllllllll、
,l!,lllllll,!|llll毒llllllli、
.|l lllll,lll,,lllllllllllllll'lll,ly,、
,|l,,lllll[llll嫌ll'lllllllllllllll,|,|l
_,,,,,,,--,ニ,,i,llllllllllllllll|lll,lllllllllllllil,,||i|,゚゙%i,,,,,,...___,ノ
: "'''''''二-,'lllllllllllll|lllllillllllllillllll.゙lllll,|llョiii||lgzy,,
.'冖゙,,-''l!゙゙ll,lllllllll゙殺ll冊lllllll斤ヌ[|l|i,ll"゙''''ニミ≒、、
r‐'"`.,,,ィll゙“゙~DQ,N,,ll゙ l '!ll,ll巡lt|《゙゙|li,, `''ー〃
_/`′ ,iケ.il゜l°.l 《!゙l ゙''-ミ,,川」.
` 〃 ″ " ゙ノ゜ `゙゙゙゚''"
呪いだよ
467 :
4ep:04/03/06 09:36 ID:PhA1wFUs
>>465 転倒でどこかが機械的に壊れてないならオーバーフローで
プラグがかぶっているのかもしれません。
交換が一番ですが一度取り外して火で炙るなどしてガソリン分を
飛ばしたらかかることもあります。
今後は車種も書き込んでくださいね。
468 :
420:04/03/06 09:37 ID:SeTFCdwH
くだらない質問に答えてくださった皆様、ありがとうございました。
丈は長め、これでいってみようと思います。
469 :
774RR:04/03/06 09:41 ID:R1J3Eerj
>>467 ありがとうございます。
外傷はなさそうなので、プラグ試してみます。
>>469 炙ると火がつくので注意。
外したプラグをフーフーしても、ある程度揮発するので大丈夫。
ガソリンの側で火は使っちゃダメだよ。
471 :
4ep:04/03/06 09:53 ID:PhA1wFUs
472 :
465:04/03/06 10:03 ID:R1J3Eerj
レスくださった方々ありがとうございます。
火には気をつけようと思います。
家にあった工具では、プラグを回せませんでした。(´・ω・`)ショボーン
NS-1の右ウインカーが点滅しなくなりました(点灯はする)
バッテリーを新品に変えても直りませんでした。
なんなんでしょう?
>>473 考えられる原因はいくつかあるが、すぐバッテリーを交換できるようなお金持ちなら
とっととバイク屋へ持っていくべし。
>>473 右側の前後共に点灯状態ですか?
前か後ろのとちらかが全く点かないならば
タマ切れ、または断線の可能性が高いです。
477 :
475:04/03/06 11:36 ID:HCez2/BK
>>476 なら、私には判りません。スマソ
わかる方の降臨を待つか、バイク屋さんに依頼なさってください。
478 :
4ep:04/03/06 11:46 ID:PhA1wFUs
>>473 リレーの接点がくっつきっぱなしなのでしょうか?
部品注文が必要になる可能性がありますのでバイク屋さんに
相談された方が良いかと思います。
しばらく乗っていなかったのですが、久しぶりに乗ると、ギアが1⇔Nしか入りません。
2以降には入らないのです。
これって故障ですか?
どこが壊れてるのでしょうね。
480 :
4ep:04/03/06 12:13 ID:PhA1wFUs
>>472 クラッチワイヤーの調節をして直らなければバイク屋さんにご相談下さい。
それと今後は始めに車種を書いてください。
481 :
774RR:04/03/06 12:23 ID:fM/ceaAw
エンジンのヘッドカバーを開けたはいいが、受け側のネジ山?に
削れカスが。。嫌な予感が当たり、閉めるにあたって規定トルクが
掛からないんです。
これって、ホムセンなどで売ってるネジ山補修材で埋めてあげれば
okでしょうか?
>>480 すいません。
車種はZRX400です。
実はまだ買って2ヶ月程度の初心者で、ワイヤーの調節とかサパーリわからないのです。
本買えば初心者にも出来るような調整なのでしょうか。
それとも素直に購入店に持って行った方がいいでしょうか。
2ヶ月でギアが入らなくなったのなら、買った店に言いに行くべきだと思うが?
484 :
BT:04/03/06 12:51 ID:pvgT3HAf
>>482 カワサキ車はエンジン停止時に2速以上になりません。
485 :
774RR:04/03/06 13:19 ID:QxqENQYZ
jogz2を購入しましたがエンジンのかけ方がわかりません。
ブレーキを押しながら右の赤いボタンをおすとのことでしたが
エンジン音はなるものの、離すととまってしまいます。
初歩的な質問ですいません。
知ってるかたよろしくお願いします
486 :
774RR:04/03/06 13:27 ID:pY/1dXpT
>>485 エンジンがかかるまで押しましょう
5秒押してもかからなかったら
一回離して10秒待ってもう一度
>>485 ブレーキを押す、ではなく、ブレーキレバーを引く、と思われ
※多分できていると思うが
赤いボタンはセルのスターターボタン。
また、エンジン音ではなくセルモータ音。
ぶっちゃけ、まだエンジンはかかっていない。
1.ガソリンが入っている事を確認。
2.ブレーキレバーを引き
3.(引いたまま)ボタンを押す。
キュルキュル音の後、運がよければエンジン始動。
何度やってもダメなら買ったバイク屋に連絡だな。
#最近のバイク屋はこんなことも教えず売るのか…
>>481 ヘッドはそれなりに圧力が掛かるので、ねじ山補修はリコイルなどでやらないと
オイルもれの原因となる可能性大ですな。
489 :
774RR:04/03/06 13:37 ID:QxqENQYZ
>>486さん
>>487さん
有難うございます。ブレーキは両ブレーキ引いたほうが
いいのでしょうか?あとこのバイクには教習所で習うキック(?)
とかはしなくてよいのでしょうか?
490 :
774RR:04/03/06 13:42 ID:O1wyxMc/
>>489キックより、パンチが有効です。キックもできればロー連打で行きましょう。
と、釣られてみるテストの練習。
491 :
774RR:04/03/06 13:52 ID:6K+c97bK
>>485 なんとなくわかる、エンジンかかってもすぐ止まっちゃうんだよね
アクセルすこし回してふかせばすぐには止まらないよ。
ところで、jogのライトを明るくしたいんだけど、なんかいいやつ
教えてください。
492 :
774RR:04/03/06 13:53 ID:6K+c97bK
あと、ライト交換のやりかたが乗ってるいいサイトしりませんか?
493 :
774RR:04/03/06 13:57 ID:QxqENQYZ
>>491 有難うございます。さっそく試してきます^^
494 :
397:04/03/06 14:18 ID:sOH43BEC
>>397ですが チェーンてどうやってはめるんですか
後ろははめれたんですが前がわかんらないです みえなくて
495 :
774RR:04/03/06 14:27 ID:pY/1dXpT
>>494 バイク屋に行ったほうがいいね
電話で引き取りに着てもらいなさい
497 :
774RR:04/03/06 14:31 ID:Bxi+px4E
月曜に原付の免許取りに行くんですが、
埼玉には、ウルトラ教室があってそれを受ければ
ほとんどの確立で受かるんですが、東京には
そうゆう講習会はないんですか??
498 :
774RR:04/03/06 14:49 ID:pY/1dXpT
>>497 あーいうのは受ける意味がないから受けない
っていうかあれやらなくても普通合格すると思うんだが
>>498 普通免許の筆記3回落ちたヤシがあれ受けて合格してたな。
意味がないとは思わんが、あれやらなくても普通合格すると思うのには同意。
筆記三回落ちたヤシは、まぁそういうヤシでつw
500 :
497:04/03/06 14:56 ID:Bxi+px4E
意味ないんですか??私結構勉強してるんですが
50問中10問間違えたりするんですよ。。。
どんな勉強方法がいいんですかね??
覚えるんじゃなくて理解するのが基本。
てかこんくらいわからん奴には公道出て欲しくないのが本音。
>>500 理由があるから法規が存在する事を理解するべし
標識等は記憶するしかないけど
5パターン50問の問題集を3回位繰り返して解けばいけると思うが
あと問題集ほど実際の試験は難しくないと思う
多分拍子抜けする
503 :
774RR:04/03/06 15:42 ID:1D1cmcD1
大型で毎日通勤通学って面倒くさくないですか?
特にたった10km位しかないときとか
504 :
774RR:04/03/06 15:43 ID:JbuTxsNA
シャドウとドラッグスターの違いを教えてくれませんか?水冷と空冷は分かるのですが…
あとドラッグスターはメンテが簡単といいますが何故でしょうか??
質問です。
水冷と油冷の違いを教えて下さい。
冷却水が油なのが油冷? E/Gオイルを冷やすのが油冷?
性能上の優越は?
単車ではなぜ廃れたの? 廃れてないの?
よろしくお願いします。
506 :
774RR:04/03/06 15:52 ID:PflYNCeU
水冷>油冷>空冷
水冷はエンジンを冷やすためにクーラントを利用
なので、機構が複雑になり重くなるがエンジンを積極的に冷やせる
油冷はそのクーラントの代わりにエンジンオイルを使ってエンジンを冷やす
別に廃れちゃいないだろうけど、最近の高性能な熱を持ちやすいエンジンには
空冷も油冷もちょっと役不足なだけ
>>505 エンジンオイルがシリンダヘッドの冷却も兼ねてるのが油冷。
それ以外は空冷と同じ。細かく言うと空油冷ってわけ。
水冷はクーラントで冷やす。
冷却能力は水冷のが上。機構は油冷の方が単純。
水冷の方が優秀だから結局のところあまりはやらなかったね。
508 :
505:04/03/06 15:59 ID:gY2mQG5X
>>505=508
勉強になったのは良いが、三一親切スレにした質問はどうするのだ?
510 :
505:04/03/06 16:14 ID:gY2mQG5X
>509
レス頂いていたのでお礼しました。
あっちこっちのすいません。
511 :
505:04/03/06 16:15 ID:gY2mQG5X
の→に
8日にツーリングでフェリーを使う予定なのですが、
予約をしなくても普通に乗れるものなんでしょうか?
513 :
774RR:04/03/06 16:48 ID:8snYZ0i/
原付を買ってから1ヶ月経つのですが、昨日3週間ぶりにエンジンをかけようとしたらかかりませんでした。
セルを押してブルルルとはなるのですが、スイッチをはなすとプスンといって消えます。
バイクを乗り慣れている父に聞いたら、
「ずっと乗らないでいたからバッテリーが上がってる。バイク屋に電話して修理して貰え」といわれました。
これって本当なんでしょうか?何とか自分でエンジンをつかせる事は出来ないのでしょうか?
>>512 どの航路かわからないけど、ネットで空席情報を調べらることが出来ます
春休みや引越しの関係もあるから予約したほうがいいとは思うが
515 :
774RR:04/03/06 16:50 ID:eVA3bwPT
>>503 片道1.5キロですけどリッターで通勤してますが。
正直、歩いたほうが早いと思うけど。藁。
>>513 まだ寒いからねえ、かかりにくくても仕方ないんじゃない?
キックでかけましょう。毎日乗ってやればまず大丈夫です。
流れちゃったので・・・
ところで、jogのライトを明るくしたいんだけど、なんかいいやつ
教えてください。
あと、ライト交換のやりかたが乗ってるいいサイトしりませんか?
518 :
774RR:04/03/06 16:51 ID:eVA3bwPT
>>512 短距離フェリーは予約不要ですが、長距離フェリーは基本的には予約制です。
平日の場合は予約なしでも乗れるケースがほとんどですけど。
どこからどこまで行くの?
519 :
774RR:04/03/06 16:54 ID:5cP4DEJL
>>513 バイク屋に行ったほうがいいよ。
解らない人に文章だけで説明するのは大変だから。
そして、解らない事はバイク屋で聞いて初心者から抜け出すんだ。
520 :
774RR:04/03/06 16:59 ID:ZOH52Hvi
>513
まずはキックしる!
521 :
774RR:04/03/06 17:02 ID:lrmQL4+Z
普通二輪小型限定取得からあと数日で1年。
限定解除してからは、あと5ヶ月で1年です。
初心者期間1年と二人乗り禁止について、あと数日で解除されるのは125cc
までの原付にのっている場合のみですか?
それとも限定とは言っても普通二輪免許だから、あと数日で126cc以上の
中型に乗っても初心者期間1年と二人乗り禁止も解除されているんでしょうか?
522 :
774RR:04/03/06 17:05 ID:ryk30QSB
CB50改84ccにエイプ100の純正キャブを付けたらビックキャブにならないか?
と考えてるんだけど、エイプ100は何パイですかね?
今はノーマルの16パイが付いてます。
523 :
774RR:04/03/06 17:06 ID:PflYNCeU
>>521 全排気量において二人乗り禁止は数日で解除
初心者期間はあと5ヶ月(免許の種類関係なく)
524 :
512:04/03/06 17:12 ID:bVujbgZ1
>>514 >>518 レスサンクスです。明石から淡路島までのたこフェリーです。
大阪からどれくらいの時間に到着できるのかわからないので、予約しにくいのです。
525 :
512:04/03/06 17:17 ID:bVujbgZ1
スマソ、平日で短距離だし予約はいらないみたいですね。
ありがとうございました
526 :
513:04/03/06 17:34 ID:8snYZ0i/
527 :
774RR:04/03/06 18:00 ID:Emzb6eV8
528 :
774RR:04/03/06 18:09 ID:eVA3bwPT
529 :
512:04/03/06 18:15 ID:bVujbgZ1
>>528 ありがとう。ツーリング集団に遭遇しないように祈っておきますw
仕事が終わって走り始めてみると
前の方からカシャーカシャーと音がするのですが
パンクしてるのでしょうか?
前タイヤを引きずっているような気もします。
停車すると音も止まります。
速度を上げるにつれ音も早くなり大きくなります。
531 :
774RR:04/03/06 18:22 ID:dkU5QDRJ
FTR223に乗ってるのですが、
さっき突然エンジンがかからなくなりました。
いくらセルをキュルキュル言わせてもダメです。
チョーク引いてもダメです。
1時間ほど前に乗ったばかりなので、
エンジンとかはまだ暖かみがあったため
寒さのせいとは考えにくいです。
走行距離は9000`ほどですが、
こんなことは初めてです。
どうしたら良いでしょうか?
また、そのまま動かなくなった場合、
バイク屋に取りにきてもらうしかないのでしょうか?
532 :
774RR:04/03/06 18:22 ID:+mym3182
>>530 パンク&空気抜けなら目視でわかるでしょう
車種が判らないので何とも言えませんが
ブレーキ関係のトラブルかもしれないので
とりあえずFタイヤがスムーズに回るか
Fタイヤ浮かせて手で回して見?
533 :
4ep:04/03/06 18:23 ID:PhA1wFUs
>>530 ブレーキ、ホイールベアリングなどの故障が考えられます。
走行中に破損すると良くて即転倒ですので速やかにバイク屋さんに
見てもらうことを強くお勧めします。
534 :
774RR:04/03/06 18:23 ID:+mym3182
>>531 キルスイッチはちゃんとオンになってる?
OFFになってても結構気づかないもんだよ
535 :
4ep:04/03/06 18:24 ID:PhA1wFUs
537 :
531:04/03/06 18:28 ID:dkU5QDRJ
即レスありがとです。
ガソリンはまだあります。
キルスイッチはオンになってました。
・・・芋るってなんですか?
538 :
774RR:04/03/06 18:30 ID:smhN7sOW
540 :
774RR:04/03/06 18:31 ID:+mym3182
>>537 いたずらでプラグコード外されたりはしてない?
541 :
774RR:04/03/06 18:31 ID:JbuTxsNA
シャフト駆動とチェーン駆動はどっちの方がいいですか??
542 :
531:04/03/06 18:35 ID:dkU5QDRJ
>>538 押してセル回すんですか?
試してみますね。
>>539 これもやってみます。
リンクありがとです。
>>540 以前そのいたずらされたことがあったんで、
チェックしてみたけど大丈夫でした。
皆さんありがとです。
もう1回試してきます。
バイクでないと用事がこなせないので、
上手くいったら後程お礼を言いに来ます。
>>542 違うぞ。押してセル回すんじゃない。
2速にいれてクラッチ握ってバイクを押してから
クラッチつなぐんだよ。
544 :
774RR:04/03/06 18:39 ID:eVA3bwPT
>>542 レギュレータが死んだ可能性あり。
この場合は押しがけでもエンジンかからん。
545 :
774RR:04/03/06 18:46 ID:T8VgXbeq
カワサキKH125に乗ってます。
マフラーがつまり気味なのか
音が小さくなり、パワー感が無くなった気がします。
マフラー交換するのが一番かと思うのですが
古いためもう無いようです。
焚き火に突っ込むとメッキがやられそうで心配です
もしマフラーのカーボンを取るケミカルなどありましたら教えてください。
546 :
774RR:04/03/06 18:50 ID:Q53AxuCv
国内で125ccの公道を走れるオフロードバイクが発売される事はもう無いんですか?
もし発売(発売予定)されてるなら教えてください。
547 :
774RR:04/03/06 18:51 ID:JbuTxsNA
シャフト駆動とチェーン駆動はどっちの方がいいですか??
さっきのパンクのものです。
今見てみたところパンクっぽい所も見られず(未体験ですが)
言われたとおり前輪を浮かして回してみた所ひっかかりが
多少感じられました。が、それはフェンダーにこすってるもののうようで
よく見るとフェンダーが少しいがんでました。
手でフェンダーを戻し回してみると引っかかりはなくなり音もしませんでした。
とんだ早とちりだったかもしれません。芋かもしれません。
これから近くのコンビニまで走らせて見るつもりです。
心配してレスをくれた方申し訳ありませんでした。
549 :
774RR:04/03/06 18:55 ID:3pWv35dG
スクーターに乗ってるんですがシート下のトランクに無理に荷物をつめこんでしまい
鍵を回しても開かなくなったんですがどうやって開けたらいいですか?
550 :
4ep:04/03/06 18:59 ID:PhA1wFUs
>>549 ここではあけ方をどうこう言うことは出来ません。
バイク屋さんにご相談下さい。
551 :
774RR:04/03/06 19:00 ID:ZzoEG94F
お願いします。
今、マフラーが届いたんで明日交換してみようと思います。
ステンレススリップオンなんですが、作業終了後に指紋等の汚れを
落とさないと跡になっちゃいますよね?
パーツクリーナーをまんべんなく吹きかけるだけでいいんでしょうか?
布で拭くとその拭き跡が付きそうで・・・
552 :
4ep:04/03/06 19:01 ID:PhA1wFUs
>>547 メンテナンスフリー性で言えばシャフトの圧勝、走行フィーリングと
発展性で言えばチェーンの圧勝です。
両方とも別の優れた点を持った機構ですので一概にどちらが良い、悪い
という言い方は出来ません。
553 :
774RR:04/03/06 19:12 ID:+UiFr9QD
554 :
4ep:04/03/06 19:16 ID:PhA1wFUs
>>553 上手い言葉が思いつかなかったのですが改造の余地がある、
ということです。
減速比からスイングアーム長、ホイール幅の自由度など
良し悪しは別にしてチェーン駆動は様々な部分を変更しやすく
なっている、という事です。
555 :
774RR:04/03/06 19:21 ID:+UiFr9QD
>>554 なるほど、ありがとうございます☆今それでドラスタにするかシャドウにするかで
迷っているんです…
あと、初めて買う時は中古の方がいいですかね?
556 :
4ep:04/03/06 19:23 ID:PhA1wFUs
>>555 予算が許せば新車をお勧めします。
またシャドウかDSか悩んでらっしゃるとのことですが
バイクなんてあくまで趣味のものですので貴方が気に入った方を
買えば良いと思います。
購入後は安全に運転して永く可愛がってあげてください。
557 :
774RR:04/03/06 19:29 ID:+UiFr9QD
>>556 ありがとうございます☆最後に質問なのですが、バイク買う前ってホントにな〜んにも
分からないじゃないですか?メンテナンスや色々な知識もろもろ。そういったものはどうやって
勉強したり知ったりしましたか?バイクの本など買うとよいのでしょうか?
558 :
774RR:04/03/06 19:33 ID:eVA3bwPT
>>557 最低限必要な知識は、普通に乗ってればいつの間にか身につきます。
あまり心配しないでいいと思います。
559 :
4ep:04/03/06 19:36 ID:PhA1wFUs
>>557 あまり肩に力を入れず、必要になったときに書籍などを購入してみては?
一番良いのはバイク屋のオヤジさんに聞いて見る事ですが。
また通常必要になる可能性の高い部分はバイク雑誌のメンテコーナーなどでも
解説されています。
それらを拾い読みするだけでも十分だと思います。
560 :
XJR400S糊:04/03/06 19:38 ID:WXGDeoU0
先ほどマフラーを交換したところ
左側のマフラーにチェーンが弛んでいるせいか
チェーンとマフラーが接触してしまっています。
このまま走るのは怖いので、チェーンの弛みをとりたいのです。
しかし、モンキーレンチで1時間ほど力いっぱいリヤのナットを緩めようとしても
硬くて緩む気配がないです。
こういった場合に、自分で安全にチェーンの弛みを取る方法ってありますか?
561 :
774RR:04/03/06 19:41 ID:+UiFr9QD
562 :
4ep:04/03/06 19:42 ID:PhA1wFUs
>>560 モンキーレンチではよほど大きなものでないと長さが足りず
ナットを緩めるのは難しいかもしれません。
サイズの合うメガネレンチはありませんか?
お持ちでないならモンキーの使用を止め、工具をどこかで
調達してから作業される事をお勧めします。
563 :
774RR:04/03/06 19:43 ID:n/0p1Vde
錆の簡単な対処法について教えてください
いわゆる赤錆がバイクのいたるところについています。
以下調べた方法です。
1 最良の方法は部品交換だとおもいます。
2 次が錆をヤスリで落とし錆止め剤をぬる。(これは実際やりました)
3 ネットに載っているものだとサンポールにつけとくなんて
いうのも、あるようです。
教えていただきたいのは、上の方法よりも楽なものです。
もちろん楽な方法になれば錆の落ち具合は上のものよりも
低くなりますが、スプレーをかけて赤錆を黒錆にするような
ものなど、ないでしょうか?
よろしくお願いします。
564 :
XJR400S糊:04/03/06 19:48 ID:WXGDeoU0
>>562 サイズの合うメガネレンチが無かったので
モンキーレンチを購入したのですが、別のことに使うことにします。
ナットのサイズを調べて、メガネレンチを準備するほうが良いのですね。
柄が長めのメガネレンチを探してくることにします。
お返事有り難うございました。
565 :
774RR:04/03/06 19:48 ID:+mym3182
>>563 ヤスリじゃなくてワイヤーブラシを使った方がいいですよ
ワイヤーブラシで錆を落とした後良く脱脂して
防錆スプレー(銀、赤茶、黒、白等色々あります)で錆止め
>>563 サビ変換剤というのがあります。
スプレーではなく、筆や刷毛で塗るようになってますが。
567 :
4ep:
>>564 私が実際に使っているのはホムセンで1セット980円くらいで
売られていためがねのセット+1500円くらいのラチェットのセットです。
これでチェーン調整やパッド交換位は十分可能でした。
これからも頑張ってみてください。