【100マイル】ロングライドレポート11【160km以上】
1 :
荒の人 :
2012/11/15(木) 22:12:28.86 ID:??? 自転車の車種を問わず、長距離160kmを走った時の情報、レポートを書き込むスレ。 何度目の走行でも構いません。ただ1日で160km以上走行したレポートをお願いします。 これから長距離に挑戦しようとする人へのアドバイスなどあればなおよし。 ■投稿テンプレ■ 【タイトル】 【日時】 【天候】 【車種、車名】 【走行距離】 【走行経路】 【総所要時間】 (休憩や停車を含む経過時間) 【乗車時間】 (休憩や停車を除く経過時間。サイコンのAUTOモードでの経過時間) 【平均時速】 (走行距離÷総所要時間。グロス。) 【Av】 (走行距離÷乗車時間。ネット。サイコンのAUTOモードでの平均時速) 【Av.CAD】 (平均ケイデンス) 【累積標高】 【カロリ消費量】 【補給】 (摂取した食料や水分等) 【感想】 ※各項目は書いても書かなくても自由です。 ■注意事項■ 自転車板はIDが出ないためどこも荒れやすいです。不愉快な単語などは事前に専用ブラウザでNGワード登録しておきましょう。 当スレは距離数や獲得標高数、時間などを競うスレでは御座いません。
2 :
荒の人 :2012/11/15(木) 22:13:23.17 ID:???
3 :
乙カレー>>1 :2012/11/18(日) 19:43:29.03 ID:???
もはや、これ以上、言葉のやり取りは必要ない。 あとはペダルを回すのみ! ---終了---
4 :
从*´◇`)100K・G ◆VkQsnjg/32 :2012/11/20(火) 20:27:29.71 ID:C+xDaVZq
スレ立て乙デス
5 :
中2女子 :2012/11/20(火) 20:47:17.39 ID:???
スレ立て乙です(i)
6 :
ツール・ド・名無しさん :2012/11/22(木) 08:28:42.40 ID:lAnGGoP2
怒涛の3連休レポ期待age
八月以降ロングやってない(´・ω・`) 絶賛規制継続中だから当時のレポも挙げられねぇ
:: :: ___ :: ::
:: :: / u \ :: ::
:: ::/\ / \:: 動くんだお・・・動くんだお・・・
:: / >) (<) J \ ::
::|し (__人__) |::
::\ `⌒´ U /
>>1 N :: ノ \
___
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\ +
+/::::::⌒(__人__)⌒:::::\
| |r┬-| |
コロ・・ \ `ー'´ / +
>>1 乙⌒ ノ \
【タイトル】 伊豆一周
【日時】 11.21(木)15:45-翌日15:15
【天候】 晴れ→雨→曇り
【車種、車名】 カーボンロード
【走行距離】 374km
【走行経路】 横須賀-伊豆半島-箱根旧道-横須賀
ttp://yahoo.jp/dVhAUb 【総所要時間】 23h30m
【平均時速】 15.9km/h
【累積標高】 4615m
【補給】ようかん*15, おにぎり系*5, 即攻元気*2, サンドウィッチ*1, ピリ辛みそラーメン*1, 肉コロッケ*1
スポドリ1500ml, ミルクティー900ml, コンポタ400ml, お茶350ml, 生姜チャイ250ml, コーヒー150ml
【感想】
15:45 翌日午前中の雨が弱い時に箱根を下れるよう出発。目標タイムは22時間。
18:30 真鶴で膝に違和感が。軽いギアでクルクル回す走行に切り替える。
20:00 熱海網代セブンで最初の休憩。セブンなのに和式トイレしかない。ぐぬぬ。
24:30 南伊豆の南国ルートを過ぎてマーガレットラインに入る。孤独と恐怖感は早くもMAX。
雰囲気が怖い。林でガサゴソは当たり前。道端ではイノシシがフゴッとか言っているし。
ノコギリ刃のようなedgeの標高グラフだけでもお腹いっぱいだというのに。
2:00 EL-530、EL-540、HW-888Hの3灯体制で、暗黒ダウンヒルは難なくこなす。 特にHW-888Hはスペシウム光線のごとく先のコーナーを照らせるので便利。 しかしその明るさゆえ松崎の白い女子像を照らしてビビるという諸刃の剣。 2、3体目の逆さ女子像が良いプリケツだったので少し元気が出る。 5:00 地獄の西伊豆(県17)で雨。沼津の平坦部で降雨を迎える予定だったのだが・・・。 作戦を22時間切りから「いのちだいじに」へと変更し、屋根付きベンチで休憩。 雨の中、水しぶきを上げて疾走するトラック。なんという絶望感。 緊急ビバーク用のサバイバルシートはあるが、移動することにする。 フィット手袋の上にプリンタインク交換用手袋、さらにサイクル手袋を重ね、 ハンドルバーに括りつけていた雨具を着て、手と体幹を濡らさないようにする。 暗黒雨天ダウンヒルに加え、落ち葉たまにグレーチングという超ハードモードwww 8:00 沼津セブンで給電中のedge800が天に召されました。 9:00 膝の違和感は寒い時のこわばりだったようだ。特に故障はないので箱根へ。 300km走行後の箱根はまさにラスボス。足つきなしで登ることすらこんなにも辛いとは。 無心でロバのように動く。90分。 11:30 冬期限定の裏ボス、旧道で寒さにやられラーメン屋で緊急ストップ。 ヒートギア長袖、半袖ジャージ、薄手ウインドブレーカ、雨具では足りないか。 13:00 大磯ファミマのトイレで数分寝落ち。生姜チャイが驚くほどスパイシーで目が覚める。 14:00 休日の湘南はロードやクロスで賑わうはずだが1台も見かけない。 15:15 帰宅。そういえば北伊豆がなかったなと思いながら風呂へ。軽食後に15時間眠る。
ラボ見たけど波形見ただけで腹が膨れたよ。 しかも落ち葉とグレーチングの複合攻撃とか伊豆さんもエグい事やるねぇ。 ゆっくり休んでください。 本当におつでした。
うげえ午後3時に出かけて370キロとかないわーw しかも後半に箱根登るとかもないない
>>9 地元民乙湘南RTの人かな?
この時期に夜間走行メインで伊豆一周とは漢ですなw
伊豆一周はいつかやってみたいけどキツそうだなー しかもこの時期の悪天候は死ねるレベル 本当にお疲れ様
というか寒いだろマジで 俺、今日ジムでラン20キロをぬくぬくと3時間かけて走ってた
【タイトル】第3新東京市にチャリで来た 【日時】11/24(土) 【天候】雨のち曇り 【車種、車名】アルミロード 【走行距離】173km弱 【走行経路】千葉〜小田原〜箱根旧道〜仙石原〜小田原 【総所要時間】23(金)22:10〜24(土)9:45なので、11.5時間弱…のはず。 【乗車時間】 7時間弱 【Av.CAD】千葉から小田原まで: 82rpm、箱根: 68rpm 【累積標高】1,598m(うち箱根分が1,085m) 【カロリ消費量】3,370kcal 【補給】ブラックサンダー*4、バナナカステラ*1、塩おにぎり*1、どら焼き*2、ポカリ500ml、モンスターエナジー*250ml。走行後に担々麺、餃子、チャーハンなど。 【感想】 某サイスポの俺チャレ企画に触発されて、自分でもそれっぽい企画を考案。 11月の連休を使っての挑戦を目指したが、当日はあいにくの雨模様となり中止。 箱根まで来たんだし…ということで、仙石原のローソン第3新東京市まで遊びに行きました。 天気こそ良くないものの、真っ赤に染まった紅葉を眺めながらのサイクリングはとても楽しかったです。 仙石原から箱根湯本までの雨中のダウンヒルを命からがらこなしきる。 頑張った自分へのご褒美()に、某えヴぁ屋でどら焼きとキーホルダーを購入。 小田原の天然温泉にジャポンし、駅前の中華料理屋でボリューミーな担々麺セットを食べて心身ポカポカに。 自走で帰ろうと目論んでいたが眠気がマックスになったので断念し、輪行にてドロン。 疲れた体に鞭打ってバイクを輪行袋につめて、電車の中ではドロのように眠り気づけば自宅の最寄駅に。 今年はもう箱根に来ることはないとは思うので、また来年の天気がいい時に紅葉を見に行きたいものです。
【タイトル】初めての200キロ 【日時】11/24(土) 【天候】雨のち晴れ 【車種、車名】アルミロード 【走行距離】200.5キロ 【走行経路】東京府中〜多摩川大橋〜横浜〜三浦城ヶ島〜鎌倉〜町田〜府中 【総所要時間】10h55m 【乗車時間】 8h31m 【平均時速】 18.3km/h 【Av】 23.5km/h 【カロリ消費量】 未計測 【補給】 ヴィダーイン1、ランチパック1、すきやカレー大盛り1、がりがり君プリン味1 レッドブル200ミリ1、お茶2 【感想】ロードに乗るようになって五ヶ月、いまだに150キロ以上乗ったことがなかったので チャレンジ。海沿いの景色はよかったが海風がきつくてスピードが出せず。でも 後半晴れてくれて気分は最高だった。 途中でであったロードの集団の人たちに無愛想にしてしまったのについて大いに反省。 あとせっかく鎌倉に行ったのに、食事がすき屋というのはもったいなかった。
【タイトル】箱根〜修善寺温泉 【日時】11/24(土) 2:00〜16:43 【天候】雨のち曇り、一時晴れ 【車種、車名】カーボンロード 【走行距離】250km 【走行経路】埼玉〜平塚〜小田原〜R1箱根〜三島〜県道17〜戸田〜戸田峠〜修善寺 【総所要時間】14時間40分 【乗車時間】13時間16分 【累積標高】シラネ 【平均速度】18km 【BGM】はしるムームー ドレミファロンド クックロビン音頭 ジョークTシャツスタンプラリー大会公式ソング 【補給】 オムスビ×3 サンドイッチ×1 缶お汁粉×3 甘酒×2 オロナミンC×2 眠眠打破×1 【感想】 小田原の手前で箱根方面を眺めると曇り、嫌な予感がしつつ登ると案の定雨、おまけに三連休中日なので交通量も多く走りづらいことこの上なし。 紅葉は終わりの始まりといったところ、薄モヤの立ちこめる中雨と霧と汗でずぶ濡れで芦ノ湖着。 ダウンジャケットを着込んで三島まで渋滞中のR136下田街道で韮山まで南下、県道134で海岸沿いの道に出る。 晴れ間も見え始め風も穏やかな中快適に県道17を戸田に向け走る。 途中大瀬崎の手前から登りが二つほどありそれを越えると戸田港。 港にあるデイリーヤマザキで最後の補給(戸田峠に補給個所は無し)を済ませ戸田峠へ。 距離も短くたかが680mの峠、とタカを括っていたがキツイキツイ、11,12パーセントの坂がゴロゴロ出てくる。 漕ぎ続けるのがやっとでフォームとかケイデンスとか気にする余裕が無かった、息も絶え絶えに峠に到着。 何処かの豆腐屋カブレの馬鹿が3台走っていった他は路面も綺麗でいたって静かな道でコースとしては良い所だと思う。 雨降る直前といった趣なので急いで修善寺まで下り温泉街に入るが、三連休ということもあってか細い道に車があふれかえっている…バカジャネ。 身動きできなくなっている車を尻目にとっとと駅に進み、16:30修善寺駅到着。 有名らしいアジ寿司を買おうと思ったがすでに売り切れ、と思ったら連絡してくれて2個用意してもらえた。 支度を整え輪行で三島まで、そこからは新幹線で帰宅。 当初計画しているときに距離設定を誤って50kmマイナスして計画していたため到着時間がずれた。 そんなこんなで温泉入る予定だったが人の多さと時間の遅れと天候の悪さであきらめて駅弁買っただけで終わってしまったが、まあ結果良し。
休憩/停止時間の少なさがすごいな。
修善寺いったらサイスポ寄らんと! ベロドームでバンク走行体験してタイム計らんと!
ずぶ濡れで着替えたとしても… 新幹線で隣座った奴御愁傷様やな…
ちょうど10年くらい前にほぼ全くといっていいほど同じコースを走ったので、 親近感あるなw
>>13 RTって何かと思ったらレーシングチームのことだったのね。
チーム員どころか集団走行をしたことがないですw
最近伊豆箱根近辺が人気だな やっぱり紅葉目当てなのかな
そろそろ房総の紅葉も見頃だよ! 千葉にも来てね!
やだ、千葉は房総に出るまでの道が走りづらいんだもん。
R14もR357もつまらなさすぎるのがな 茨城からR408とかR51経由で入ってもやっぱりつまらん かといって県道とかそういうのになると狭くて でもこないだ行ったよ! 館山の防空壕みたいなとこも安全ヘルメットかぶって見学したよ!! あと南房総の林道は緩急あって楽しいよね
>>24 真冬に伊豆半島を一周すると願いが叶うらしいよ☆(^ー^)ノ
ベリーオレを飲ませてもらえる願いか?
童貞を卒業できるんだって!
死ぬまで童貞でいられるらしい
【タイトル】本州一周(分割)再開 【日時】 11/25 7:00〜20:00 【天候】 晴れ 【車種、車名】OPERA CANOVA 【走行距離】 176km 【走行経路】 敦賀〜r225〜美浜〜R27〜舞鶴〜R178〜天橋立〜r2〜出石〜豊岡 【総所要時間】13時間 【乗車時間】 8時間15分 【平均時速】13.5km/h 【Av】 21.2km/h 【カロリ消費量】7191kcal 【補給】ヘルシアウォーター500,水500,コーラ500,おにぎり2個,カニ雑炊,皿そば20枚 【感想】2年ほど前に島根県の浜田市で自爆したものです。(覚えてる人はいないか・・・) あの時は、本州一周(分割)の広島から山口回りで島根県で事故ったのですが、今回は 行けていなかった敦賀〜豊岡。
この時期の日本海側は寒かった。 前日の天気予報では敦賀の最低気温は4℃だったけど、敦賀〜美浜の間にある関峠で2℃。 途中、峠という名の所は数か所あったけど、それほど登るわけではない。 適度なアップダウンがあり、京都〜兵庫に抜ける岩屋峠が一番高くて210m。 汗をかいたと思ったのは、この上りのときくらい。 田舎だからなのか、車は少なめ。走りやすい感じではあった。 晴れてはいたけど、山の影が多く半分以上影だった気がする。 舞鶴の道の駅でカニ雑炊を食べるが、混んでいて、食べ終わるまで1時間ほどかかった。 兵庫に入ってからは下り基調。スピードを出したいところだが、周りが暗いため セーブしながら走る。200ルーメンのライトを付けてはいるけど、明りが少ないので 路面は見づらい。 目的地の豊岡まで13kmの所で、皿そばが名物の出石があったので、そこで夕食。 皿そば20枚(4人前)を食べると認定証がもらえるということで挑戦。 なんとか食べきって認定証をもらえました。 最後の13kmは川岸を下るだけで、ゆっくり走りました。 翌日も休みだったため、翌日に鳥取まで行く予定を立てていたけど、雨予報だったので そのまま輪行して帰宅。 西日本は、豊岡〜浜田(島根)の約350kmを残すのみ。 雪の季節に入るので、来年になってからかな。
事故か・・・復帰おめでとう(?)
夜走るなら2本あると近くと遠く見れて安全のような
>>10 のような3本体制はさすがにやりすぎだけどw
【タイトル】三浦半島縦断
【日時】11/28
【天候】曇時々小雨のち晴れ
【車種、車名】アルミロード
【走行距離】189.26km
【走行経路】行き:墨田区出発→国道1号で横浜→国道15号で関内→国道16号で観音崎→県道209、208、210→久里浜で国道134→県道26号で城ヶ島→城ヶ島一周
帰り:県道26号→西側国道134号→県道217→県道311で逗子駅へ→県道24号で半島横断→16号に突き当たって川崎方面へそのまま国道1号に入って自宅へ
【総所要時間】 13時間くらい
【乗車時間】9時間50分
【Av】19.2
【補給】三崎丼1890円 ドトールコーヒ200円 マックコーヒー・チョコパイ220円 キノコ牛丼400円 コーラスウォーター1g105円 午後ティ147円
【感想】車用ナビだとはわかっていたけどiポン先生当てにしてたら偉い遠回りした・・・
最初は三浦半島一周しようとなるべく海沿いを走ってたけど、海風がきつすぎた・・・
海風逃げとショートカット狙いで県道215へは入らず国道134号をそのまま進む、けれどこちらはこちらでアップダウンが続く道でやっぱり疲れた・・・
途中で三崎半島NO1を謳ってる鈴木水産で昼食、食べたのはマグロのブツ・マグロステーキ・生しらすがふんだんに乗っかった海鮮丼、味とボリュームは満足だけど若干値段設定が高い
そのまま城ヶ島へ、人も少なくお土産物やさんや食堂があるものの多少寂しげに感じたが、ハイキングコースや灯台から見える海は澄んでいて景色はきれい、鳶の澄んだ声を聞きながらリラックスして走れた
そして帰り、三浦半島西側の海沿いを少し走ってIポンで経路検索・・・
秋谷入り口で右折するルートがでたので、県道217へ長いトンネルと子安の里を通って県道311に突き当たる
経路検索の通り→いくと車専用道だったので仕方なく左折・・・
経路指示看板にしたがって逗子方面へ・・・普通に海沿い走って行っても変わらないくらい走った気がする
逗子に出たら横浜方面を指す経路看板があったのでそのまま進んだら16号に出れたので良かった・・・
ハイキングコース
http://uploda.cc/img/img50b61b9cb5ae0.JPG http://uploda.cc/img/img50b61bba24ad1.JPG 灯台
http://uploda.cc/img/img50b61bfceca0b.JPG http://uploda.cc/img/img50b61c27e8fca.JPG トンビ
http://uploda.cc/img/img50b61c5911fe4.JPG
36 :
ツール・ド・名無しさん :2012/11/28(水) 23:27:22.20 ID:5ecqGVYg
>>35 TCRのホイールを見て思ったが反射鏡を残し続けるならばそのリムの特性上、
バルブのすぐ上に配置すると長距離後半の疲れる要素が一つ減るよ。
代わりに空気を入れ難くなるけどスペースはあるので横向きポンプヘッドにするといい感じに。
>>35 写真、ボトルケージとかバッグ見あたらんけど、補給どう対応したの?
>>35 秋谷入り口って、湘南国際村登ったのか。
たいした山が無い三浦半島だとよくトレーニングで使われる所だよ。お疲れさん。
今度来る時は海沿いを断然お勧めします。アップダウンも少ないよ。
【タイトル】パンが、パンが…orz 【日時】 11/28/2012 7:04 ~ 15:50 【天候】 晴れ 3 ~ 16°C 【車種、車名】クロス TREK 7.3FX 【走行距離】176.30 km 【走行経路】松江市 - R9(所々裏道) - 大田市 - 県46 - 石見銀山公園 - 県46 - 大田市 - R9(所々裏道) - 松江市 【総所要時間】8:46:53 【乗車時間】7:16:57 【平均時速】20.07 km/h 【Av】24.21 km/h 【Av.CAD】87 rpm 【獲得標高】947 m 【カロリ消費量】2823 kcal 【補給】ザバスピットインリキッド x 3、グリコワンセコンドCCD x 2、一口羊羹 x 2、スポドリ 1.0L、コカコーラ 0.5L
【感想】 1週間前に100km走ってボロボロになったが、3ヶ月のブランクを埋めるには走るしかないと思い150kmの予定で出発。 出発時に気温は3°C。さすがに寒いし、天気予報通りの向かい風。 あまりにも風が冷たくて15分位走ると瞼が悴んで思うように動かないし涙がボロボロ出て前がよく見えない。 落車がトラウマになって、荒れた路面に対する恐怖感が高いのに視界まで落ちるから、更に恐怖感がまして結構つらい。 脚力と持久力が落ちていて、ギアが1,2枚軽い上にクランクを回し続けることが出来ずにしょっちゅう脚が止まるからペースが 上がらない。それでも平坦なコースを選んでいるので当初の予想よりも早く走れている。 脚が回らんなぁ。と思いつつも10時過ぎに折り返し予定のJR大田市駅に到着。 思っていたよりも早く着いたので、先月遊びに行った時に食べ損なった(定休日だった)重富製パンのパンを食べに行こう!!と 目的地を大森(石見銀山)に変更。 距離も12km弱、上りって程の上りでもないから余裕。のはずだったのに、着く頃には腹筋が痛くて胃がむかむかする。 先週の上り基調100km(向風)でも何ともなかった胃がここで?なんで今なの?? 胃の状態が戻るまで長時間休憩して身体を冷やしたくないし、更に脚が回らなくなるのも嫌だし、脚力そのものへの不安もある からパンは諦めて帰路に。パンが並ぶ営業中のお店の前を素通りして帰路に。「パンはいかがですかぁ」というお姉さん?の声に 後ろ髪引かれながら帰路に… 帰りは横風の中フラフラしながらもトラブルもなく、所々寄り道をしながら無事に帰り着いた。 しかし、7月の落車以降荒れた路面への恐怖感が拭えず、走っていても以前ほど楽しめなくなってしまった。 日本の道路は路肩が汚すぎ。もう少し自転車にも優しい道路整備をやって欲しいものだ。
42 :
35 :2012/11/29(木) 07:38:43.52 ID:???
>>37 アドバイス感謝!
見たらスポーク?をまたいで若干斜めになってたんで空気抵抗の関係でしょうか
反射鏡はすぐに付け替えられるので付け替えてみます
>>38 デジカメと修理道具持って行ったのでヒップバッグ装備で行きました、そこにペットボトル常備
寒くて汗かかないしトイレが近くなるし、疲れたら店にはいって足伸ばしてがっつり休むのであまり道中では水分とらなかった・・
>>39 鎌倉街道や江ノ島→藤沢→戸塚ルートは通ったこと合ったので海岸沿い北上してどちらかに入ろうと思ってたんですが、時間と体力的にキツイだろと妥協して、三浦半島横断しつつ北上するルートを検索
だがそれがいけなかった・・・
次はちゃんと海岸沿い大回りで三浦半島一周に挑戦してみます
>>27 そうなんだよね、スピード出せる人には快走路ではあるんだけど景色が単調なんだよね
房総行くときは輪行したくなる
昔は有料だったのかな? 少なくとも今の城ヶ島大橋は自転車無料だよ。
笹子トンネルで崩落事故だってね 自転車で通ってたと思うと怖いわ
>>48 中央道の方じゃねーか?
ただ、これで当面20号は自転車無理だな。
道志で山中湖行こうと思ったが止めたわ。
トンネル崩落から復旧までどのくらいかかることやら。
今日時点で八王子ー上ノ原間は影響は感じられなかったけど今後はどうなるか要観察ですね
>>50 マジで? 下道通って帰ってこようって人は多くなかったのか
大型車とか増えたら怖いですよね
遅レスだけど
>>32 覚えていますよ! 日本一周の続きをやろうというくらいまで復活されておめでとうございます
こっちは目に見えるような進歩もない割に愛車が壊れてしまい 早く次を手に入れなければという次第
このスレにももっと書き込めるほどいろいろ走りたいものです
【タイトル】東京湾一周#2 【日時】12/2 3:22-19:32 【天候】曇時々晴のち雨 【車種、車名】アルミロード、Centurion HyperDrive 3200 【走行距離】237Km 【走行経路】 町田-環状4号(r4)-大船-鎌倉-R134-r217-r27-久里浜-フェリー乗船-金谷 金谷-R127-保田-長狭街道(r34)-もみじロード(r182)-R465-R127-木更津 木更津-裏道(r270-r87-r287-r24)-R357-千葉 千葉-R14-船橋-裏道(r179-r6-水門上自歩道-r450)-R14-靖国通り-新宿 新宿-R20-r18-町田 【総所要時間】16h10m 【乗車時間】10h18m 【平均時速】14.6km/h 【Av】23.0km/h 【累積標高】1296m 【カロリ消費量】4593 【補給】概算で計5000位 カレーラーメン、野菜ちゃんぽん、おむすび x2、ヤマザキ菓子パン x5、ミニつぶあん x4、薄皮ミルキー x5、フルーツミックスヨーグルト 200g ホットミルクティー 350ml、ホットココア 290ml、いちごミルク0.5L、飲むヨーグルト0.5L、ミックスジュース1L 【感想】 もみじロードを紅葉目当てに再訪。山側は期待通り紅葉多し。写真に映えるね。 が、道を進むと緑も増えるが妙に風景が白っぽい。何?と思ったら一面の霜だった。 まさかの氷点下。完全冬装備でよかった・・・ この日は祭りの日だったのだけど、早朝通過のため観光渋滞もなく道路はほぼ貸切状態。その代わり祭りは準備風景しか見れず。 来年は時計回りで昼頃の通過にするのがよさそう。内陸部は補給ポイント皆無だし丁度いい。 帰路はスレで教えて貰った船橋-東京間の裏道を探りつつ帰ってみた。 r179での原木IC越えが難物で、あると事前に知らないと判らんレベル。 東京->船橋方向の更に側路から細い階段兼スロープが出ている形で、船橋->東京方向だと最初「?」だった。道は細いけど交通も渋滞もなく結構いいかも。
ピチパン「よーし、俺について来い!30km/hで引いてやんよー」 。 − 。 − ←奥多摩 o孕o三 o孕o三 八王子  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ↑ ↑ ave30km/hで引いてやんよ君 クロス クロス「う〜ん、前のロード遅っいなぁ。 巡航スピードが落ちるから抜いちゃうか」 。 − 。 − ←奥多摩 o孕o三 ピュー o孕o三 八王子  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ↑ ↑ クロス ave30km/hで引いてやんよ君 みるみる離されていくピチパン 。 − 。 − ←山梨県 o孕o三 o孕o三 奥多摩  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ↑ ↑ 気持ち良く走るクロス 実際はave25km/h程度だったことが判明したw
寒い
本来なら、これからがロングライドの季節なんだが ヘンタイさん元気かな
58 :
中2女子 :2012/12/15(土) 23:48:10.58 ID:???
呼んだ?(())
ヘンタイさんっていうコテハンがいたんだよ。
このスレの創世記にロングライドの距離と概念を 一気に引き上げた名伯楽がな 紳士的な応対をしてくれてたので このスレが安定して大人な住民が集うようになった ヘンタイさんのレポには毎回驚愕させられて 次のレポが待ち遠しかったの そのヘンタイさんの盟友が荒の人なのじゃ
61 :
荒の人 :2012/12/17(月) 15:43:56.74 ID:???
>>61 乙です
名栗湖の堤防上までの坂は斜度がキツかったでしょw
あそこから名郷まで向う途中にある
ターニップでカレーを食べるのもオススメですよ
>>61 おつです
常連のひとが走り続けてくれてるとなんか安心するよ
私ゎカレーの人に期待してます
>>61 青梅のあたりはどうもいい道ないね
自分も県道179がタイヤ館にぶち当たった後いつも迷走して気付くと
青梅駅前って感じだわ
>>61 ガンガンロングライド行くのにアルミロードなんですね
差し支えなければモデル名教えて下さい
68 :
荒の人 :2012/12/18(火) 00:59:15.49 ID:???
荒の人さん丁重にありがとうございますm(__)m
荒の人キャノ乗りなのかぁ 荒サイでそのぐらいのCAAD見かけたことあるんだよなぁ どこだったか全然覚えてない
【タイトル】ちょっと早い帰省 【日時】12/14 【天候】晴 【車種、車名】カーボンロード 【走行距離】246km 【走行経路】自宅(上野)- 江戸川CR - 新4号側道 - 田川CR - 宇都宮市街(実家) - 東北新幹線側道 - 利根川 - 栗橋 - 久喜 - ふれあいロード - 東北新幹線側道 - 蓮田のあたりで見沼HR - 芝川CR - 荒川CR - 扇大橋 - 自宅 【総所要時間】15時間33分 【乗車時間】10時間44分。 【感想】 年末年始に帰省出来ないので、前倒しで実家へ。 江戸川CRへは6号を使ったんですが、AM6時が快適に走れる限界ですね。都内へ向かう対向側はもう渋滞してました。 関宿橋で降りてR4バイパス側道へ。あちこち工事してるので、並行して走ってる一般道なんかを利用しました。ちなみにこのルートを走ったのは好奇心からで、関宿城の北から利根川左岸を走って新4号に出た方が、楽で早いと思いますw
利根川を越えてからは、新4号東側の側道へ。トラック跳ね飛ばした砂利なんかが気になる程度で快適に走れます。補給ポイントも潤沢。 田川CRは狭いですが、舗装状態はそこそこ良好。平面交差や右岸左岸の変更がちょくちょくあったかな、程度。ただなんか川が臭かったですw 実家で両親に顔見せて2時間弱。未だに距離にドン引きされますw 帰路は往路と別にしたいという思いつきだったんですが、まぁ、失敗でした。東北新幹線&東北本線側道は、大きい道との交差点が結構多くて頻繁に待ちが入ったり、住宅街で突然行き止まりが出たりと、コースのリズムを把握してないとしんどいです。 途中で日没したんですが、側道は抜け道に使われてるらしく、狭い道をハイビームの車がガンガン飛ばしてくるので、精神的に参りました。 輪行撤退が頭をよぎるほど疲れたんですが、なんとかヘルシーロードに到達。勝手知ったる道でペースも戻って完走できました。 上記とは関係ないんですが、夏前くらいから規制で2chにまったく書き込めなくなって、こことも疎遠になってました。全く改善されないので、●を購入して戻ってきました。またよろしくお願いしま
73 :
荒の人 :2012/12/19(水) 23:12:50.86 ID:???
>>71 乙です&復活おめでとうございます。
上野から江戸川上流に向かうのだと6号を使うのが距離は短いと思うのですがあまり走り易くないですよね。
たまに四ツ木橋から旧中川や葛西用水なんかを使っていますが、時間/距離的にはお勧めしにくいです。
田川CRというのは初耳でした、一度宇都宮に餃子を食べに行ってみたかったので、利用してみたいです。
行くなら臭いが気になる夏場は避けたほうが良さそうですねw
前に見沼を走ったときは未舗装部分なんかもあってロードだとイマイチな感じでしたが、快適でしたか?
>>69 ロングを楽しむのは走り慣れた愛車が一番だと思います。
楽しんだ結果を是非レポートしてください。
>>70 あの世代のキャノに乗っている人は大分減りましたが、CRやサーキットでも時々見かけますよ。
荒川で片持ちサスだと私率が高いかも。
74 :
71 :2012/12/20(木) 15:41:10.46 ID:???
>73 そうですね、6号に平行している道で、青砥→高砂→柴又と走るのが定番ですねー。 葛西用水とかのんびり走るのは好きです。そこから元荒川を走ったりして。 田川CRは、新4号バイパス側道に直結して便利です。鬼怒川CRにも繋がってそうですが未走行。 田川は、交差する国道からゴミ捨てられてて、それで臭い感じがします。 ヘルシーロードは、未舗装の迂回路なんかも頭に入ってるので、快適に走れてます。 道のリズムを掴む前は、なんて走りにくい道だと愚痴ってましたがw
75 :
荒の人 :2012/12/22(土) 16:59:47.20 ID:???
76 :
从*´◇`)100K・G ◆VkQsnjg/32 :2012/12/31(月) 22:58:03.94 ID:Ndu+5kdO
【タイトル】 元旦ライド
【日時】 9:14〜16:57
【天候】 晴れ、平均気温7.5度
【車種、車名】 TCR
【走行距離】 160.42km
【走行経路】 岐阜を適当に
【総所要時間】 7:42:40
【乗車時間】 6:30:09
【平均時速】 20.8km/h
【Av】 24.7km/h
【Av.CAD】 87rpm
【累積標高】 620m
【カロリ消費量】 3255kcal
【補給】 コーラ2本、パン、どら焼き、カップヌードルBIG、1700kcal
【感想】あけおめー
去年はいろいろあって全然走れなかったけど、今年は強度も距離もがんばって獲得標高150km目標に走ろう
ロングライドの目標は400km獲得標高6000mくらいを片道で名古屋〜乗鞍〜長野の何処か?を走ることで。
て事で1本目行ってきたけどまだ基礎ができていないので平坦ばっかで獲得標高は少なめ
http://i.imgur.com/nqEii.jpg http://i.imgur.com/CRUZt.jpg
あけおめ 獲得標高150kmは難易度高そうw
>>77 大吉オメ!
ちなみに3枚目の写真はどこですか?
ソフトじゃなくてWebサービス。 サイコン持ってない人には関係ないよ。
【タイトル】 シューズ新調記念ライド
【日時】 13年1/1 2:00〜16:30
【天候】 晴れ、平均気温3.3度 -3℃〜15℃
【車種、車名】 Daccordi
【走行距離】 255km
【走行経路】 埼玉〜八王子〜町田〜境川CR〜藤沢、江ノ島〜鎌倉〜三崎港〜観音崎〜横浜〜上野
【総所要時間】 14.5h
【乗車時間】 11h
【平均時速】 22km/h
【BGM】 来年からがんばる 幸せの言葉 宇宙は大ヘンだ! アイドルを咲かせ
【累積標高】 知らん
【カロリ消費量】 それなりにkcal
【補給】 お汁粉×3 ヴィダーインゼリー×1 サンドイッチ×2 野菜ビーフン×1
【感想】
SIDIのハイドロゴアを買ったので。
最低気温時はさすがに爪先に来るがシューズカバーよりは効果的かと思う。
コース自体はガラ隙なので快適、鎌倉は初詣で地獄絵図、R134ロード多し、藤沢のスタバは愛想よし。
年末に走った三島〜修善寺、西伊豆スカイライン〜松崎〜下田に比べ実に平和的。
富士も綺麗に見え走り初めとしては良かったです。
http://takosu.xrea.jp/bi/src/1357116923116.jpg
85 :
荒の人 :2013/01/02(水) 23:14:21.97 ID:???
【タイトル】 箱根駅伝逃げ
【日時】 2013.1.2 6:30-15:50
【天候】 晴れ 最高12度(小田原) 最低3度(芦ノ湖) 南西の風最大18m/s(R1最高点)
【車種、車名】 カーボンロード
【走行距離】 166km
【走行経路】 大手町-芦ノ湖-御殿場-南足柄
ttp://yahoo.jp/hgnyea 【総所要時間】 9h21m 【乗車時間】 8h19m
【平均時速】 17.8km/h 【Av】 20.1km/h
【Av.CAD】 78rpm 【累積標高】 2018m 【カロリ消費量】 3501kcal
【補給】 ようかん*7, おにぎり*1, ウィダー*1, アミノバイタル*2, スポドリ1000ml, ジュース500ml
【感想】 往路1位のタイムを目指し初参加。
6:30に大手町を出発。戸塚までトレインに乗車させて頂いた後は単独走。
R134は向かい風で30km/hも出ない。箱根湯本を10:55で通過し、脚が売り切れる。
R1最高点にてマモノが降臨しており、超絶向かい風の中、押し歩きエアロポジションで通過。
5時間51分(グロス18.2)かかり、元箱根セブンに到着する。駅伝ゴールまで+5分だから、
1位日体大(5時間40分)に16分の差で16位チームとほぼ同じタイムである。つまりシード権外orz
駅伝早杉
少なくとも生土までは自転車駄目だったはず
正直あのバイパスなんで禁止にしてるのかわからん
標識とか見てねぇのかよ。ふざけんな。
まあ標識が見えずらい場合とかもあるよね きちんと下調べしてからトライするようにしなくちゃダメだな もうちょっと構造的にわかりやすく自動車専用って直感できるような道路構造にしてほしいもんだ とりあえず俺は太い道なのに歩道がなくなったら怪しむようにしてる
あそこは以前も標識に気づかないで通過したレポを上げた人がいたような気がする 峠からの下りの勢いそのままで直進だしバイパスの雰囲気があんま無いし初見は難しいよ 自分も最初は気づかず通過して帰りに気づいた 気をつけよう
陸橋は要注意 入り口に標識があったら自転車禁止の場合が多い
陸橋なんて気づいたら走ってることとか結構ある 浜名湖のところで思いっきりバイパス走ってビビったし 知多産業道路と知らずに快走してたら警察に捕まったわ
気づかずに走っちゃって快適だったりすると その後も気づかないフリして走っちゃうこと多し。
【タイトル】 ママチャリで1日200Km以上走った奴いる? 2
【日時】 2013/01/03 11:57〜2013/01/04 08:51
【天候】 快晴
【車種、車名】 無印良品26"シティサイクル
【走行距離】 238.08 Km
【走行経路】 秋ヶ瀬橋-大宮-蓮田-[見沼代用水]-利根大堰-[利根川CR左岸]-上武大橋-[広瀬川CR]-伊勢崎-[桃の木川CR]-前橋
-[利根川CR]-坂東大橋-[利根川CR右岸]-利根大堰-[武蔵水路]-糠田橋-[荒川CR]-秋ヶ瀬橋
【総所要時間】 20h57m
【乗車時間】 15h54m(推定)
【平均時速】(グロス) 11.36Km/h
【Ave.】(サイコン) 14.97Km/h(推定)
【補給】炭火焼き鳥つくね丼(大)1、味噌ラーメン+餃子+半チャーハン1、コーラ350ml、缶コーヒー200mlx3、水700ml
【感想】
いつも買い物に使っている何の変哲も無いシティサイクル、いわゆるママチャリだが、
タイヤを替えたらだいぶ走りが軽くなったのに気を良くして2年振りに遠くに走りに行きたくなった。
前回(
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1281447749/559 )はサドルやピラー、ビンディングペダル等々、
見た目怪しい感じだったが今回は荷台や前後カゴ、両立スタンドも装備されてる上、服装にも気を配って
どこを走っていても「どこからどう見てもそのへんのオッサン」をキープしつつ行く事とした
いつものように朝出発の予定が寝過ぎ前日急に思いついたこともあり準備に手間取り昼出発。
荒川CRを少し走るが向かい風が強い、しばらく走ったとこで昼飯。
大宮を越え蓮田から見沼代用水に沿って利根大堰へ向かうがずっと3〜4mの向かい風を受け
10〜15km/hがやっと。前回は前カゴを利用したDHポジションで快走したが今回はノーマルサドル、
フラペなのであまり力が入らない。5時間かけて利根大堰に到着する頃にはすっかり日が暮れていた。
しばし利根大堰を眺めながら休憩後、利根川左岸を走っていくと思いの外向かい風が弱くゆっくりながらも
楽にひた走る、途中100mほどのダートも低圧の26"1-3/8タイヤはいつものロードタイヤとは違って快適快適w
新橋架橋工事の進む上武大橋を通過、いかにも“鋼鉄製”って感じの10連トラス橋もあと何回見られるだろうか。
中島橋で休憩後、広瀬川CRに入るとここでも向かい風は穏やかだったが伊勢崎オートレース場を過ぎて
桃の木川CRに入ると徐々に風も強まり勾配とも相まってやや疲れてくる。せっかく前橋まで行くなら鳥めしくらいは
食べたいところだったが無理しても閉店ギリギリくらいだったため諦めてイーブンペースで走り続ける。
群馬県庁前で記念撮影後晩飯にラーメン、冷えきった体を温めるのには汁物が一番だなw
日付が変わった頃に帰路につく、利根川CRを下っていくが思ったほどには追い風は強くない、
といっても32x14ではすぐに脚が回りきってしまうのでそんなに爆走はできないがw
坂東大橋を渡り帰りは右岸を下っていく、予報では3時で-3℃、6時で-6℃ぐらいの冷え凍るような寒さに
なりそうだったがそんなには冷えた感じではなく実際帰ってから確認するとそれより2〜3℃は高かったようだ、
とは言え利根大堰に戻ってきた頃にはボトルの水が氷水になっていたが。
武蔵水路沿いに荒川へ。今は武蔵水路では大規模に改修工事をやっていて一部迂回もあるが
さきたま緑道では交差する道路が軒並み通行止めになってるため車を気にせず走れるのは
自転車ではしるにはいい時期とも思われる。糠田橋から荒川CRを下るころにはさすがに
寒くなってきたが事前の予報よりはマシだったため気持ちは余裕で走る。
但し普段スポーツ車のサドルでは痛くならない尻の部分が痛くなったり、フラペで長く走ると引き足で
休ませられないふくらはぎが張ってきたりといつもと違った疲れがきたがまあなんとか秋ヶ瀬橋までは戻ってこれた、
最後にきつかったのは朝霞までの荒川(というか新河岸川)の河岸段丘の坂を登っていくところ、
車重が重い(装備重量約25kg)ママチャリで長い登りはやっぱキツイねw
坂を登り終え、通勤通学の自転車に紛れて帰宅。
ルートラボ
http://yahoo.jp/GeE6BP
装備重量約25kgって、何そんな積んでんの? 無印良品のはそもそも重い?
重量25kgは重いとは思わないがママチャリのポジションで長距離は嫌だな クロスバイク風のママチャリならなんとでもなるが
>>98 この時期に夜間走を含む長時間ってちょっと普通じゃ無いな
無印のママチャリ?ん?と思って見たらやっぱりあんたかwwww
お帰りなさい嬉しいよ
おおへんたいさんかよ コテ変えてたから最初気づかんかった 元気そうで安心した
しかし何故無印なんですか? しかも26インチw
【タイトル】 サイクリング車でサイクリング 〜通報しますたの巻〜 【日時】 2013/01/07 04:55〜2013/01/07 23:43 【天候】 快晴 【車種、車名】 TOEI スタンダード スポルティーフ 【走行距離】 239.80 Km 【走行経路】 秋ヶ瀬橋-大宮-蓮田-[見沼代用水]-利根大堰-[利根川CR左岸]-上武大橋-[広瀬川CR]-伊勢崎-[桃の木川CR]-前橋 -[利根川CR]-坂東大橋-[利根川CR右岸]-利根大堰-[武蔵水路]-糠田橋-[荒川CR]-秋ヶ瀬橋 【総所要時間】 18h48m 【乗車時間】 11h54m 【平均時速】(グロス) 12.75Km/h 【Ave.】(サイコン) 20.1Km/h 【補給】炭火焼き鳥つくね丼(大)、上州麦豚炙り膳、ロールケーキ、ポカリ500ml、缶コーヒー200mlx4、水500ml 【感想】 ゆったりとサイクリングを楽しめる様に自転車をいじったものの去年は残念ながらあまり乗れずに 成果を確認する機会を逃していたが今年は張り切っていきたい、と思い早速2回目の出走、 前回と殆ど同じコースで走りに行った。 今回は前日から準備万端、まだ暗いが早朝の出発、小一時間走ってまずは朝メシ、 前回同様「半玉焼鳥つくね丼(大)」を平らげ大宮を過ぎ蓮田橋から見沼代用水に入る、 橋の手前のラーメン屋前の自販機は缶コーヒー100円、ポカリ500PET130円とお安い。 一っ走り走って元荒川を越え柴山伏越で休憩、それまで雲に隠れていた陽が差しはじめると 気温0℃でもすこし暖かく感じる。
再スタートし利根大堰へ走り出す、県道5号と交差する旧・菖蒲町役場を過ぎると関東平野のまっ平らな景色が広がる。
走り慣れてかった頃や夜間走行時は目印になるものが少ないので「いつになったら着くんだろう」と思うこともしばしば、
これから走る方は感じるかもしれないがなかなか変わらない景色の中延々と走っていると同じような建物が現れて
距離感を失ってしまうこともあるかも。そんな方は写真を参考に堰の名前を覚えていくとペースが掴みやすくなるでしょう、
更に行田第1調節堰を過ぎるとすぐに国道125号を横切るので右岸に移れば“羽生トラップ”を回避できますよ。
同じ形をした堰を見ているとコレ↓を思い出しますな。
The Chemical Brothers - Star Guitar
http://www.youtube.com/watch?v=H7I9NlVaibw 前回は苦戦した向かい風が今回は穏やか、利根大堰に架かる武蔵大橋を渡り一休み。
同じように利根川左岸を走る、ここでも風は穏やかで景色も最高、日光連峰-赤城山-榛名山-浅間山-秩父山塊-富士山の
大パノラマを眺めながら快調に走る、それにしても(当たり前だが)お買い物の為の自転車と
十二段変速のサイクリング車は走りが全く違う、中学生の頃に初めて本格的にスポーツ車に乗った時の
驚きをまた再び実感できるとはねw
デラックスな“曲弦ワーレントラス10連”の上武大橋を越え広瀬川CRに入り徐々に赤城山が大きく見えてくる、
(参考:きまぐれ旅写真館
http://www.geocities.jp/fukadasoft/bridges/olds/jyoubu/index.html )
伊勢崎を過ぎると赤城山・榛名山を交互に眺めながら前橋へ到着。桃の木川・大国橋休憩所は
天気が良い時には2つの山を眺めることができるオススメのポイント。
初売りセール開催中のタキザワに寄って買い物をしたらルーレットで大当たり、
こんなことならもっと高いもの買っとけば良かったw
昼飯はいつもの登利平、昼を過ぎて空いていると駐めた自転車が見える窓際に座れるので
安心して食事できてオススメ。
おみやげに鳥めしを3つも買ってしまったこともありバッグの荷物の整理をしつつ着替えをしようと
すぐ近くの広瀬川沿いにある多目的トイレに入ったらなんとそこには血を洗ったように見える痕跡と
流しに血痕と思しき指の跡が・・・gkbrして110通報、新年早々いろいろイベントが発生するもんだw
しばらく事情聴取に協力した後、県庁を通って利根川CRへ入る、期待していた追い風は無かったが
まあ暖かいので良しとしよう。五料橋で左岸、坂東大橋で右岸に戻り夕暮れの中、利根川CRを下る。
この時期にしては珍しく風は東向きでやや向かい風、上武大橋を過ぎて日が落ちると気温も下がっていく、
利根大堰で利根川の土手を降り見沼元圦公園の横で休憩する頃には0℃近くまで下がっていた。
今回は3日前に氷点下の中を走ったばかりなので装備はバッチリ、“氷点下仕様”になって武蔵水路を下り荒川へ。
予報通り休憩の途中から風向きも変わり緩い追い風に、快調に暗闇の荒川上流CRを走る。
こっちの自転車もホイール・タイヤを替えて乗り心地の向上を目論んでいたが右岸・上江橋からの
荒れた舗装や治水橋下流のちょっとしたダートも安定して走行でき個人的にはこれが一番の収穫だった。
秋ヶ瀬橋で荒川を離れ、ギア無しママチャリで苦労した長い坂も「十二段変速w」の威力でラクラクこなし帰宅。
ルートラボ・写真へのリンク
http://yahoo.jp/2kE1Sj
中学生ぐらいの頃は鼻の粘膜弱くてすぐ鼻血があふれ出すから 慌てて手で押さえてトイレ駆け込んで洗い流した記憶が蘇った。 まあ逆にそういうオチだったらいいね。
>>107 早速新年二度目のレポ
乙です
見沼代用水って本当に同じような堰ばかりなんですね
迷いそうです
乙です つくね丼が思ってたよりうまそうだったw サイクリング車ってコンセプトはどんなかんじですかね
広瀬川のあの辺の公衆便所はハッテン場だったような…
さすが詳しいね
117 :
荒の人 :2013/01/12(土) 09:08:54.36 ID:???
【タイトル】2013はじめての200km超 【日時】1/12(土) 朝〜夜 【天候】晴れ 【車種、車名】アルミロード 【走行距離】216.6km 【走行経路】千葉〜東京〜戸塚〜伊勢原〜ヤビツ〜厚木〜尾根幹〜東京 【所要時間】12:16:04(17.7km/h) 【乗車時間】08:49:06(24.6km/h) 【Av.CAD】80 【累積標高】1.812m 【カロリ消費量】6,000kcalくらい 【補給】牛めし特盛り、おにぎり*1、肉まん*1、ブラサン*2、スニッカーズミニ*2、どら焼き・もなか・まんじゅう*1、ポカリ900ml、水500ml
【感想】2013年のヤビツはじめをしてきました。もちろん自走で( ゚д゚)
軽めのギアでクルクル回しながらヤビツのふもとまで。
110km走った後のヤビツは悶絶。タイムは…今シーズン中にあと10分は縮めたい。
ヤビツで完全に終わった脚を引きずりながら尾根幹をめざす。
それらしい場所を走って府中まで抜けて、R20を使って東京まで戻る。
お腹ペコペコになったのでカレー屋さんに寄ってから輪行にて帰宅。
ひさしぶりに200km走ったとはいえ12時間もかかるとは思わなかった。
少しずつ距離感のリハビリをしていこうと思います。
写真とかはブログに上げてるのでよかったらドゾー
(なんか短縮URL書き込むとNG出るのでスペース入れてます)
http://p . t l /IV2E
短縮は広告に使用されまくったので排除された 現在使用可能なのはyoutubeやgooglemap等一部の特定短縮のみ。 単純に短縮使わなければいいだけの話。
>>117 スカイツリーに富士山
この時期の荒川の風景は良いですね
>>118 姉歯一級建築士ナツカシス
【タイトル】2013春を先取り 花満開!早春の南房総 byTV東京
【日時】1/12(土) 2:00〜17:00
【天候】晴れ
【車種、車名】カーボンロード
【走行距離】275km
【走行経路】埼玉〜R17〜東京〜横浜〜久里浜〜フェリー〜金谷〜館山〜勝浦
【乗車時間】12h(23km/h)
【BGM】やらないか 冒険に行こう 千本桜 Let's Dance Now !
【累積標高】1,114m
【補給】サンドイッチ×2 お汁粉缶×2 やきそば オムスビ 鮭スープご飯
【感想】
ガーミン温度計で-4.5℃ 結構爪先が痛い気温。
千葉市〜富津までの道を走りたくないため都内を抜け一路久里浜まで早朝で車の少ない道を走る。
時間読みしないで久里浜港を目指したが幸運にも1地時間一本のフェリーは10分後の出航、切符を買っておとなしく待つ。
想像していたより多い乗客の中に自転車乗りらしい人がいたが男だったので無視、外でカモメに餌やりしながら船旅を楽しむ。
金谷についたのは11時手前、風が強くなり始めており横風にハンドルを取られる。
館山に近づくにつれ風は強くなり少々危険を感じるが走れなくは無い、館山〜洲崎灯台迄ひどい向かい風だったがその後は追い風に変わり勝浦を目指す。
気温18℃(ガーミン調べ)、早速路地に花摘みの看板が目立ち始め色とりどりのポピーが出迎えてくれます(大和田獏談)。
和田では酒のつまみに鯨の干物(タレ)を購入。
勝浦周辺から細かいアップダウンが出始めちょっと堪えるが全体ではフラットな千葉南総の旅、この時期のライドではいいコースだと思う。
17時前には勝浦駅に到着、街中の地魚食堂で刺身定食を食べた後18時のわかしおで東京に帰宅。
http://takosu.xrea.jp/bi/src/1358130542723.jpg http://takosu.xrea.jp/bi/src/1358130595272.jpg
【タイトル】 鳥をシバキに 【日時】 2013/01/13 06:06〜2013/01/13 22:18 【天候】 快晴 【車種、車名】 SURLY Cross-Check 【走行距離】 243.53 Km 【走行経路】 秋ヶ瀬橋-大宮-蓮田-[見沼代用水]-利根大堰-[利根川CR左岸]-上武大橋-[広瀬川CR]-伊勢崎-[桃の木川CR]-前橋 -[利根川CR]-坂東大橋-[利根川CR右岸]-利根大堰-[武蔵水路]-糠田橋-[荒川CR]-秋ヶ瀬橋 【総所要時間】 16h12m 【乗車時間】 11h20m 【平均時速】(グロス) 15.03Km/h 【Ave.】(サイコン) 21.5Km/h 【補給】炭火焼き鳥つくね丼(大)、かしわつけめんうどん、ロールケーキ、ポカリ500ml、缶コーヒー200mlx2、水1500ml 【感想】 「鳥シバキに行くか」ということで同じコースで3回めの出走、予報では氷点下まで冷え込むようだ、万全の耐寒装備で走り出す。 先週より約1時間遅い出発で荒川を渡る頃には夜が明けたが気温は-4℃、寒いね。 恒例のつくね焼き鳥丼を頂き蓮田橋から見沼代用水を走る、9時の休憩時には気温も上がってきて良いサイクリング日和だ、 日曜日に走るのは久しぶりということもあり休憩中に行き交うロードバイクの多さに驚く。 利根大堰は走って行くとやや向かい風が強くなってきた、3日にママチャリで来た時には10〜15Km/hがやっとだったが 風に正対しても楽に20Km/hを維持できるのはロードバイクのポジションゆえか。利根大堰で休憩後、利根川CRを上って行くが この日の向かい風は冬場としては穏やかなものの風向きが西よりでペースは上がらない、上武大橋を過ぎ広瀬川CRに入ると 北西に向かうためやや楽になったものの伊勢崎を過ぎると風が強くなり体力を使う、 しかし眺めは最高で“寒くなるほど風が強くなるが景色は良くなる”の法則を実感。 途中少し頭がボーッとしてきて燃料切れが近くなってきたがなんとか前橋に到着。
さあ昼飯だ、2時だというのに登利平は結構賑わっていたが自転車の見える窓際の席を確保して安心して鳥をシバくこととする、
陽が上がって結構暖かかった為かそれなりに発汗していたようでうどんのつけ汁の濃い塩味がジツに美味い、
更に吉野家とは一味違うつくねと手羽中串を追加し存分にシバキ、更に弁当2個をテイクアウトして帰路につく、
装備重量は19.8Kgだった。
利根川を下って行くと期待していた追い風どころかずっと向かい風でガッカリだが暖かいので走りやすくはあった、
利根大堰に戻りいつも寒い行田の気温は8℃と、前2回の氷点下を経験してるとまるで春のように感じる、
しかし今回のように耐寒装備が充実していると気温2℃あたり風速1mをトレードして欲しいくらい。
武蔵水路を下り荒川CRに入っても無風から弱い向かい風で結局全行程逆風の中走ることになったが
ママチャリで21時間、80年代のサイクリング車で18時間かかったところ16時間で走れたのは上々、
硬いフレーム、固いホイールと力の入るジオメトリの差を実感できた有意義なライディングだった。
ルートラボ・写真へのリンク
http://yahoo.jp/WVxf2E >>117 冬場は知らず知らずのうちに消耗していることに気づかないことがありますな、
昔、思いつきで山に登った時に高いコーンスープを3缶立て続けに飲み干したことを思い出しましたw
http://i.imgur.com/9bx6c.jpg
125 :
荒の人 :2013/01/15(火) 12:22:48.14 ID:???
馴れ合いならよそでやれよクソコテ
彼らは別に、いいんだよ馴れ合ったって
雪きらい はよ自転車乗りたい
思えば北海道の人たちなんて 一年のうち半分くらいしか自転車満喫できないんだなあ 俺は恵まれているのか
たまにしか降らないだけ関東は恵まれてるな。 寒いけど文句言わずに走ろうっと
>>125 ゲートブリッジに富士山、良い構図だね。
いいね
【タイトル】固定ローラー永遠 【日時】金曜 【天候】車庫+ストーブ 【車種、車名】カボーン 【走行距離】250キロほど 【走行経路】固定ローラー上 【総所要時間】12時間12分 【乗車時間】 10時間 【Av】 25.1 【Av.CAD】 78 【累積標高】 0 【感想】 正月太りを解消するため、低負荷でダラダラ走った 心拍数は110くらいをずっと ナウシカ、ラピュタ、宅急便、千と千尋、紅豚を見た さすがに飽きた
160kmどころか160mでも寒いからな
age
138 :
ツール・ド・名無しさん :2013/01/19(土) 22:30:44.58 ID:AEQrvCQS
みなさんすごいなあ。 初心者+子供受験+土日仕事・・・。 ロングライドなんてまだずっと先かなあ。 でも、なるべく早くトライしてみたいですね。
>>138 子供の受験を家族のイベントにしないほうがいいらしい
確かに俺の高校受験の日も大学受験の日も両親は二人で歩くスキーしにいってたな
でも、親だったらそうは言ってられないだろけど、 受験する本人からしたら、いつも通りにしておいてくれっって 感じなのかな。。 もう、うん十年まえの話だが・・・ しかし、今年に入ってから走ってないなー
>>133 すげぇ、俺は三本100kmが限界だった。
今の時期は外を走りたくても早朝の凍結が怖いから100km程度しか走れないな。
143 :
133 :2013/01/20(日) 16:31:43.43 ID:???
三本はきついね、固定は楽だけど 【タイトル】120分×3セット 【日時】今日 【天候】車庫+ストーブ 【車種、車名】カビーン 【走行距離】150キロ 【走行経路】固定ローラー上 【総所要時間】9時間 【乗車時間】 6時間 【Av】 25.0 【Av.CAD】 82 【累積標高】 0 【補給】 (摂取した食料や水分等) 【感想】 1映画をワンセットでそれを3回 いちいち新しい服に着替えるのでレーパンとシャツがなくなってしまい終了
>>133 >ナウシカ、ラピュタ、宅急便、千と千尋、紅豚を見た
これで低負荷か
俺ならナウシカでもう無理
俺なら宅急便と豚だけ見る
ああラピュタと豚は別扱いだな あれはいい
> 【走行距離】150キロ
ローラー台で走れる住環境な時点で勝ち組
車庫じゃん…住めねえよ
ロングライドの後2〜3日は筋肉痛で変な歩き方になるくらいなんだが、 筋肉痛が残らないようにする方法は何かないのかな?(毎週末にロングライドして慣れろ、とかいう対策ではなしに) 走り終えた直後にストレッチするとか、サプリ飲むとか、マッサージ受けるとか外部的な方法で筋肉痛を回避もしくは軽減できないもんだろうか?
>>151 一般的なのは、運動後30分以内のプロテイン摂取かな。
他には、壁や椅子を使って15分ほど脚を高くして寝転ぶとか。
プロテインに関しては、一度飲み忘れた時に、いつもなら翌日午前中には
治まる筋肉痛が結構長く続いたから有効だと思う。
>>151 クールダウンさせると疲労回復が早い
ストレッチやマッサージはしない方がいい
十分な水分、蛋白質、適量の糖質を摂取する
がちょっと前の定説だったけど、変わってるかも
個人的には
できるだけ日焼けしないようにしたら
余計なダメージが減って調子がいい
自分はロング走る時は休憩中も脚の裏の筋のばしたり、走り終わったあとに風呂入ってからみっちり柔軟とかしてるけど ストレッチって市内方がいいの?
>>154 そいつには触るな、幾つか前のスレで大暴れして大変だったんだから。
プロはレース中どころか、普段の練習後にもマッサーからみっちりマッサージを
受けてることを考えたらどっちが正しいかは分かるだろ。
筋肉が傷ついてる訳だからどう修繕されるかイメージすれば分かるでしょ 簡単にいうと血液に修繕の材料をより多く取り込み 血流を良くし、より多く運ぶ
長距離 走った日は焼肉+ビール。 翌日はラーメン+チャーハン大盛り。
筋肉繊維が切れてるからたんぱく質を摂取した方が治りが早い、って事か ビールはお前が飲みたいだけだろw
27万なら安いもんだろ 車のOP一つ減らせば買える値段。
運動後のココアがいい、とか雑誌かなんかで見た 疲れが残りにくいとか
糖分は筋肉の回復に効くの? アレは燃料にしかならないと思ってたんだけど。
>>159 マッサージチェアを置ける住環境な時点で勝ち組
私ゃ銭湯行って電気風呂とサウナだなぁ。 広い風呂でストレッチとか。 んで出た後はやっぱりビール。
俺、将来結婚したら 毎日お互いをマッサージし合うんだ(^ω^)
結婚したら毎日タダでセックスできるんだよねいいなぁ
>>168 すぐ飽きるどころか嫌悪感さえ覚えるようになる
172 :
ツール・ド・名無しさん :2013/02/03(日) 12:29:56.07 ID:lQ/6cl+s
>>168 夢を見るのは自由だ。今のうちにしっかり夢見ておけw
>>168 買いに行くより金かかるだろ、チェンジも無しで態度も悪くなる一方
100マイル
走る前日に焼肉食べ放題に行ってたりすると筋肉痛にならなかったり するんだけど、肉のたんぱく質の吸収って、どのくらい時間かかるんだろ? 夜寝ている間に吸収されてしまうんだったら、あまり意味無いか・・・ ロングする時は帰り輪行が多いので、行った先で美味しいものを たくさん食べています。 これも、たんぱく質吸収と一緒かな?
>>175 消化吸収は個人差大きいからなんともいえない。一般的には2〜3時間とか言われてるけどね。
なんか一部誤解してるみたいだから言っとくけど、タンパク質は主に細胞を作ったり補修したり
するためのもの。血中にタンパク質を分解してできたアミノ酸が多ければ修復は早く進むが、
少ないと遅くなる。筋肉の痛みは筋肉が壊れて炎症を起こしたものだが、アミノ酸が手近に
あれば修復が早いから痛みが出ない。ということで、筋肉が壊れた時にタンパク質を補給するのが
ベスト。だから、栄養の取り方としては、
運動中:炭水化物(エネルギー)中心の食事(補給)。クエン酸や塩分も適宜補給。
運動後:炭水化物とタンパク質をたっぷりと。補修のためどちらかといえばタンパク質中心に。
(30分以内に炭水化物を、12時間以内にタンパク質を摂ると良いと言われてる)
>>176 ヨーグルトドリンクだと炭水化物とタンパク質あるようだし、飲んだ方がいいの?
その程度だと大した量にならないと思う 俺はご飯を丼2,3杯と納豆3パック卵2個食ってる。これでもタンパク質は50gもないと思う
ガチでやるならプロテインなしでは絶対に足りんよ
ご飯1杯150gでたんぱく質3.75gらしいから、丼だと240gとして2杯で12g 納豆100gあたり16.5gらしいから、1パック45gとして3パック22.3g 卵は6〜7g/個あたりらしいから、2個で13gくらいか。 計47.3g。ご飯3杯なら50g超えるな。
アミノ酸の種類は大丈夫なの?
必須アノミ酸
バリンロイシンイソロイシン…
駆け巡る脳内物質・・・・・・ッ
グルタミンとBAA。ウルトラマラソンもこれ!
成分無調製豆乳にプロテイン入れたけどやりすぎ感があったw
日本一周しようと思うんだけど海岸線ずっと走ってって本州四国九州北海道回ったら総距離どのくらい?
海岸線に沿って道が無い&自転車通行不可の部分が多いよ ちなみに回るときは時計回りじゃないと海側(の車線)を走れないので注意な
そんな事自分で調べられずにここで聞いてる時点でお前にゃ無理
>>187 砂浜を手押しでもOKだから道路あるなしは関係ないかな。
GPSで記録して日本地図を作ってください。
>>187 羽田空港北トンネルは自転車通行できないから注意な。
日本一周するならもしもの時に輪行袋になるから、 黒いゴミ袋を二枚は持ち歩けよー。 ・・・なんだかんだでお前ら根が優しいな。
寒いからロングライドは春になってからにしようと思ってたら 同人誌「ロングライダーズ」読んだらなんか走りたくなった
196 :
ツール・ド・名無しさん :2013/02/08(金) 06:37:54.75 ID:aKaJYSE+
僕の場合、日照時間が短い、早朝の路面凍結がある。という二つの理由から今の時期 ロングは走らない。 先週10時スタートで100km走った時に、10tダンプがバンバン走るトンネルの中で 2ヶ所凍結してて死ぬかと思った。 8時スタートだと道路の端だけ凍ってる所があったりするからとても走れない。
198 :
中2女子 :2013/02/08(金) 08:06:31.63 ID:???
路面凍結してないところを走れるなら、夏よりもずっと快適だと思うょ☆〜(ゝ。∂) 冬の寒さは厚着すればぃぃケド、夏は脱げるゥェァに限りがぁるカラね*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
この時期は走ってて気持ちいいけど汗が困りモノ。
>>198 だから凍結してるって書いてあんだろ、アホ。
>>201 場所なり時間帯を変えればいいだろクズが・・・
走らない言い訳をする分には好きにすればいいケド、そうしてる間にもロングライドしてる人がいること、忘れないでほしいの
☆〜(ゝ。∂).+:。
・。+・゜★・。・☆・。+・゜キラキラ・。・゜★・+。・.
>>204 乙かれ、でも危ないぞw
やばい時はゴミ袋で輪講しましょ
>>204 乙。身体は無事か?
浮島神社のお守りパワーすげぇな。
九州でもまださむいんね おつかれさま
>>204 クロスで250kmが無茶だとは全く思わないけど、寝不足だなんだと
自己管理ができない奴は走るべきじゃないな。
一人で勝手に死んでても他人に迷惑がかかるのに、車の前に転んで
他人を人殺しにでもしたらどうするんだ。
昔車で事故った時に警官から、「誰が見ても100%自転車が悪い。
だけど日本の法律は遺書でも書いて飛び込んでこない限り車が悪い
ことになってるから諦めろ。」って言われたような国だぞここは。
寝不足でいきなり仮眠をとるような状態なら、辞める判断力を
身につけるべきだ。
>>204 お疲れ様でした。ブログ見ました。次回どこかへ行く時はもう少し楽になってると思います。
今回でかなり鍛えられた感じに見えました。
>>211 フラフラになりながらクロスで250kmも走ったんですよ。凄いでしょ〜。くらいに思ってんだろ。
言われても理解出来ないのが馬鹿だからしょうがないと言えばしょうがない。
こういう奴が問題を起こすと自転車乗り全てが同じ目で見られるようになるから困るんだよな。
ロードバイク乗り以外がどうなろうと関係無い
214 :
ツール・ド・名無しさん :2013/02/10(日) 09:59:32.85 ID:1PzLSwTB
みんな仲間じゃないか! 一緒にガンバろうよww
無茶を否定する人間はロングライド系のスレに向いてないと思うんだ
車道で無茶はすんなよ お前みたいな自己中のせいで自転車乗りが白い目で見られてるんだろうが 法定速度は30kmこれは厳守 ロングライドにも距離制限を持たせたほうがいいと思う 200km越えなんてどう考えても危険行為 自分ではわかってないんだろうけど集中力がかなり落ちてる キャノボは禁止すべき
>>215 ムチャせずにできることに、ムチャを容認するのはよくないね。
>>216 200km超えとか日常としてこなせるようになってから挑戦すべきだと思うけど、
さいしょから禁止とか言っちゃうのはどうかと思うよ。おまいが俺なら
400kmでも疲れないんですねって言っちゃうと思うけどな。実際疲れないしw
まあすべて自分基準なんだろう 世間との繋がりがないからネットのすべてが虚構の世界に映るんだろう 僕ちゃんができないんだから他の人にもできるわけないんだーそんなもん認めないんだぞーって喚いてるだけだw
クソスは邪魔者
ぶっちゃけ失敗談はこういう流れになるから自分は書き込まないけど こういうレポにほうが反面教師として糧になる
>>220 無茶して膝を壊したみたいな自己完結するような失敗は誰も叩かない。
まともな判断力があれば途中で引き返したり、輪行に切り替えるような状況で
無理をして一歩間違えば他人を巻き込んで大惨事を起こしそうな奴は叩かれる。
>>204 のレポの何が参考になる?
参考になるのは自転車に乗ってるとそういうこともあるんだ、って失敗だろ?
だから反面教師だっつってんだろ 日本語理解できん半島民は帰れよ
>>222 すまん。
あれの何が反面教師になって、何が糧になるのか理解出来んから分かるように説明して。
>>223 お前の為にならんでも誰かの為になる、あるいはなったって言ってる奴が
いるんだからそれでいいだろ。
ここは自分専用のスレで気に入らない事を書くなっていう超DQNなのかい?
違うと言ってくれよ。
そうか超DQNであることは肯定するのか…じゃあしかたないな
>>222 あれ?理解出来ないから説明してとお願いしたのになにもなし?
他人に
>日本語理解できん半島民は帰れよ
なんて失礼なことを言っておきながら逃げたの?
さあね。少なくとも224は別人であり、勘違いで失礼な事を言った奴は同類だが
E-mail: sage 内容: 【タイトル】房総縦断 【日時】2013.2.10 【天候】晴れ 【車種、車名】ロード 【走行距離】170km 【走行経路】家→アカデミア→ロマンの森→酪農の里→89→太海→野島崎灯台 →グリーンライン→ビンゴバーガー(通過)→88→465→92→家 【総所要時間】9:55(昼食に1時間) 【乗車時間】7:38 【Av】22.0km/h 【累積標高】2150m 【カロリ消費量】4100 C 【補給】鰺のタタキ定食、牛乳ソフト、菓子パンx2、ヴィダインゼリーx1、 280mlペットボトルx3、水500mlx1
【感想】12月に強風のため距離達成出来なかったリベンジとして初めての 100マイルを達成。 長距離対策として心拍数を最大の80〜90%以下に抑え、出来るだけ軽い ギアで巡航したが、120km過ぎた当たりから寒いのとエネルギー 不足?で本当に疲れた。 次回は、エネルギー摂取の早い?ゼリー系食品をこまめに取って 楽に長距離を走りたい。
>>221 自分の限界を知らないと事故って死ぬよってトコかな
どんな自転車で何キロ走ろうが構わんが人に迷惑かけなければいいと思う。
>>231 もうちょっと暖かくなれば楽に走れるようになると思うよ、乙
>>231 僕の場合その距離と獲得標高ならショッツ10本はいくな。
僕の量が適正かどうかは別にしても、補給が少なすぎでしょ。
将来絶対肺ガンになるんだよ
【タイトル】 伊豆行き 【日時】2/9 2:00〜16:24 【天候】曇り 【車種、車名】カーボンロード 【走行距離】251.63km 【走行経路】埼玉〜平塚〜小田原〜下田〜河津 【総所要時間】14時間11分 【乗車時間】 12時間20分 【平均時速】 (走行距離÷総所要時間。グロス。) 【Av】 22km/h 【BGM】 鳥の詩、般若心経R&B、ドレミファロンド、呪いのススメはしるムームー 【累積標高】2,121 【補給】 ベーグルサンド、カップうどん、オムスビ×3、サンドイッチ、山菜そば、500mlお茶2本
238 :
237 :2013/02/11(月) 17:04:18.24 ID:???
朝二時、気温マイナス3度、装備は裏起毛ジャケット、アンダーアーマーコールドギア、ビブロングタイツ、SIDI ハイドロゴアにて出発。 シューズは爪先が凍えるが痛むほどじゃない、重ささえ気にならなければ良いと思う。 いつも通り関越の側道で入間に抜け、入間からはR16の脇道で拝島へ。 トラックの落とした雪や排水などが凍って路肩が地雷のように凍結して危ない、暗いから判りづらいし。 一、二度タイヤを取られてふらついた。 八王子〜橋本までR16で、それ以降は脇道に逃げ平塚へ、平塚からは国1で小田原へ。 途中ロードの集団が2,3団体追い越して走り去っていった、三連休だし走っている人は多そうだ。 早川口で国1からR135、根府川で県道740に乗り真鶴へ。 結構な登りだが高台なので眺めのいい場所があったりして走っていて楽しい。 根府川で朝10:00、気温5度、すでに寒くは無いが晴れ予想なのにドン曇、真鶴から再びR135へ合流しほぼ無風で熱海へ。 工事のせいで渋滞が始まっているが交通量そのものはさほど多くないよう、これが夏だと悲惨な道になる。 結構トンネルも多いが糸魚川のところや乗鞍へ行く途中のトンネルに比べればまだ安全だと思う、あっちは最悪だから。 伊東着12:00、気温10℃、ここから135を離れ気まぐれに県道109に入りアップダウンの道を走る、結構地味にきつい。 膝が痛み出したので無理をせずペースを落としR135を下田に向け進行、空は曇り風は無し。 下田着15:10、R414で河津に向けて折り返す。 登りではあるが斜度はゆるく200mちょっとの高度なのでまあ気軽に越え河津駅へ。 河津駅着16:30、気温6度、結局晴れ間は無し。 せっかくなので温泉をと日帰り入浴先を探すがスマホの使い方がよく判らないので人に聞いて薬師の湯なる旅館へ。 800円だがタオル大小付きでロッカーも使え内風呂露天風呂岩盤浴とそろっている、よろしかったです。 そんなこんなで5時、何しろコンビに飯しか食べていないのでないか旨い物はとウロウロしているうちに面倒くさくなり 結局地魚握りのある駅そばの寿司屋へ、飲んで食って3500円、旨かった。 河津桜はまったく咲いておらずおそらく1週間は先じゃないかと寿司屋のカミサンが言ってた。 まあ僕は情強だからWEBカメラで知っていたのでがっかりはしなかったが。 沼津へ輪行、泊まって終わり。
走った後の温泉ええね
胸部レントゲン撮影しといたほうが良いぞ 肺のおくに何かが映ってたら大変だそ
俺も温泉めがけて走ろうかな
>>239 激しい運動後の入浴は、筋肉の疲労回復を妨げるのでだめ。
汗を流したいなら温めの湯でシャワーを浴びるくらいが限界。
実は水風呂に入り筋肉の炎症を押さえるのが1番いい。
どうしても温泉にというのなら、1時間以上休息してから。
筋肉は大切に!
おまえはサイボーグか何かか? 今の時期寒い中走り通して入る温泉の素晴らしさの前にはんな事どーでもいいわ プロでもないんだし精神的な回復の方が重要だろ あ、熱いのと冷たいの交互に入ると血管が収縮、拡張され血流がよくなる
>>242 それよく言われてるけどサンデーライダーにはあんま関係ないんじゃないのかね
連日走るわけでもないなら気にしなくても。
またいつものネタかw この時期一日外走ってキンキンに8冷え切った身体を湯船に浸すこの至福は何ものにも変えがたい
外走って冷えるって時速5キロですか? 普通、自転車で走ると体が温まりますよ。
温泉入るとどっか泊まっちまおうかってなるからなぁ ほぼやる気ない状態で自転車にまた乗るのは大変
キンキンに冷えるとか装備か走る時間を考え直すべきだなw
>>242 馬鹿が同じような繰言を・・・鬱陶しいから出てくるな。
お前には何の関係も無い話だ。
>>245 ま、引きこもりの言うことだから。
にしても宿や入浴施設で日帰り入浴すると千円近くする。
450円の銭湯は立派だ。
食事&日帰り入浴するなら 1泊しちゃったほうが安い場合が多いし、ゆっくり楽しめる 夕食、朝食がついて8000円以下の温泉宿多いからさ なんといっても泊まればビールが飲める!
駅が近くにあったら輪行で帰っちゃうという方法がある
>>251 1万より安ければそうだね、あんまり金額的には差が無いね。
そこで終わりにしてゆっくり出来るから疲れたまんま電車で帰るよりは精神的にも楽だし翌日は観光楽しめるし。
ただ一人客じゃ泊めねーよ、この糞虫がぁ!って旅館も多いのでビジホを使っちゃう。
でも外の店で飲んで食って温泉入ってすると本当は旅館のほうが安いんだよなぁ。
>>253 自転車で旅してますってのをアピールすると1人でも怪しまずに泊めてくれるよ
伊豆とかだとビジホの方が割高
伊豆あたりは温泉宿の数がハンパないから安くていいよね 俺は1泊して次の日も自走で帰るのがのが好きだな
旅館って自転車部屋に入れさせてくれないでしょ?
そのままだと部屋入れは難しいだろうな それはビジネスホテルorシティホテルでも同じでは? 輪行袋に入れれば問題ないよ 輪行袋が無くても相談してみると結構平気の場合が多い もちろん和室にそのままとかは無理w 倉庫だったり、宿の裏口に止めさせてくれたりね むしろ街中のビジホよりも融通は効くよ 経営者そのものが対応(女将)してくれる可能性が高いっていうのが理由かと・・
自転車の後は若女将にのりたい
260 :
ツール・ド・名無しさん :2013/02/12(火) 14:33:55.49 ID:WcQOV3bN
パワーあるのか? 若さが羨ましいw
ここのスレの人は若女将よりローラー台に乗りたがる人しかいない気がする
>>259 は落第だな
若女将じゃなく、肺ガンの手術台の方が現実的だろ
263 :
ツール・ド・名無しさん :2013/02/12(火) 15:16:58.41 ID:WcQOV3bN
こっちでも肺ガンの話題かよww
セシウム飛びまくってる時満面の笑みで自転車乗りまくってた連中が今更排ガスなんて気にするか
排ガスは気にならなくても、肺ガンが発症したら 背中から肺の一部を切り取るとかは気になるだろ
そんなに山登らなくても行ける 東京から160〜200kmくらいの温泉おしえてください
>>266 片道160〜200kmってことなら、そこいらで温泉本でも買って好きなとこ行け
埼玉に怪しい混浴温泉があったろ。
>>266 三浦半島一周とかちょうど良いくらいでは
百穴温泉 春奈
人生最大のハプニング
さすが100マイルスレ 混浴にも詳しい住人がいるんだなぁ
274 :
ツール・ド・名無しさん :2013/02/13(水) 21:42:05.21 ID:4ImQ6iVG
日帰り温泉とか外に自転車置いておくの? 盗難怖くてそんなことできないから輪行で帰るか、輪行袋に自転車にいれてビジホに泊まる。
ママチャリで行けば外に駐めても大丈夫
温泉に来る人は自転車は盗まない
>>276 分かっているけど、輪行袋にいれて部屋だな
まさか!っていう状況で盗まれるからな。油断した時にかぎって盗まれるとかだとPTSDでトラウマになり一生悔やむことになるよ。そういう経験ばかりしてると段々顔が歪んでくるし。
無理してレスしなくていいよ
>>277 それが一番いいね。安心感で安眠できる。
>>279 アドバイス以外のレスだけしてると顔が歪むらしいよ。お気をつけて。
混浴って自転車は入れないの?
へ、へんたいだー
そういうのはさ、家でやろうぜ//
上意の命令に早駆け対応するのに頭にのせて入浴する 現代の武士or忍者なの?
自転車は男だぞ
286 :
ツール・ド・名無しさん :2013/02/14(木) 17:33:31.63 ID:uu3bEmNX
自転車を頭に載せて泳ぐ奴いるよな古式泳法とかいってさ。
自転車 → Jitensha ケッタ → Ketta チャリンコ → チャリン子 女性名詞っぽいぞ。
ロードバイク → バイ 両刀だな
ローバ 婆専だろ
フランス語イタリア語では女性名詞だな(ヴェロは男性名詞だけど) ドイツ語は中性名詞だな つまり…?
半年にいち
半年に一度は胸部レントゲン撮影しといた方がいいよ
>>293 精密な血液検査で充分だよ。被爆することないw
もうちょっと暖かくなったら俺 箱根山を越えて西に行くんだ…
296 :
ツール・ド・名無しさん :2013/02/15(金) 15:54:47.72 ID:DNgJ34/w
西はもうn100じゃダメだよ、1m先も見えないし 街行く人々は次々に血を吐いて倒れてる かもしれない
「西方浄土などと,日本語でも西は彼岸をさすことがある。 『西に行く』ことが死をさすことは人類の歴史上古くからあった。 エジプト人は,西はこの世を去った魂のふるさとだと考えたというし, ギリシャ人も死と西を結びつけた。 西を指すラテン語のOccidensは『太陽が西で死ぬ場所』だし 動詞occidereは『死ぬ』意味だ。 16世紀の英国で,犯罪者たちが西にいくことは, ロンドンの西にあったTyburnで絞首刑になることだったし, 米原住民の伝説では,死に直面した物は沈む太陽に会うために西に行くとされた. また,ミシシッピー川以西へ出かけたまま帰ってこない者は, “They have gone west.”で『死んだ』という意味になった。 一方で,西部開拓時代,to go west には 『新しい生活と希望』という反対の意味合いが付加された。 後年,Horace GreeleyがNew York Tribuneで書いた “Go west, young man, and grow with the country” (若者よ,西部へ行け。そして国とともに成長せよ)という言葉は人気を呼んだ。」
西瓜って、中国でも西瓜らしいよ。
マジでっ!?俺の今までの人生はなんだったんだ…
>>300 胸部レントゲン撮影で肺に異影が映っても同じように狼狽するかもなw
すでに写ってるから大丈夫。
肺がんは一番苦しくて痛い しかも寝られない、水平に寝ると呼吸が困難に なるので水平にも寝られないので夜も全員病棟 で起きている 痛みに対してモルヒネを使うと呼吸の抑制が起 こるので強い麻薬系鎮痛剤も使えない 看護師が一番嫌がる科のひとつともいえる
【タイトル】なし 【日時】今月 【天候】濁り 【車種、車名】Tハン 【走行距離】180キロ 【走行経路】北京市海淀区→大廠→天津 【総所要時間】14時間 【乗車時間】 12時間 【平均時速】不明 【Av】不明 【Av.CAD】不明 【累積標高】不明 【カロリ消費量】不明 【補給】中華料理 【感想】ロード欲しい
305 :
ツール・ド・名無しさん :2013/02/18(月) 15:15:47.94 ID:1dmDqRCp
>>304 お疲れ様。肺ガンかぁ・・・罹患しても頑張ってね!
自転車乗らないと健康を害するして死ぬからな 乗っても死ぬ乗らなくても死ぬならそりゃ乗るさ
>>309 いや、この時期北京でロングライドはさすがにダメだと思うぞ
>>195 ロングライダーズしゃなくてロングライダースな
この寒い中をよくもまあ。 お疲れでした。 その綺麗な海を見に行ってみるよ。
>>312 135号ってトンネルが多くて自転車だと怖い道だよねぇ。
去年河津桜がピークの時行ったけど3/11だったからさすがにまだ無理でしょ。
今度行く時は沼津抜けてループ橋で行こうかと思ってる。
何はともあれ乙でした。
写真いいな 伊豆行きたくなった
水仙すごくきれいだなー 行ってみたいけど伊豆って自転車で走るの怖そうで・・・
318 :
ツール・ド・名無しさん :2013/03/01(金) 23:59:54.59 ID:mKr/UX9v
今週末 新神戸まで輪行して、ソープ遊びして一泊。 その後広島まで岡山まで200kmほど走って帰ろうと思う。 ソープには輪行袋かかえて行くことになるな(笑) 泡姫も予約しておいた。 200kmのスタート地点は、明石大橋周辺の予定(早朝) せいこうしたら報告するな。レポなかったら失敗したと思ってくれ。
319 :
ツール・ド・名無しさん :2013/03/02(土) 00:05:04.24 ID:mKr/UX9v
何でそんなアホなことをするかというと その姫がもうすぐ引退なんだわ。 他にも神戸に用事があって、あれこれ纏めてこの週末に済ませようとと思ったら こんな無茶苦茶な計画になった。 因みにバイク乗ってからまだ2ヶ月くらいで、まだ最高で80kmしか走ったことないので 半々くらいの確率でギブアップすると思ってる。
どうせよくある辞める辞める詐欺だろ
321 :
ツール・ド・名無しさん :2013/03/02(土) 02:49:29.62 ID:++Msqb2G
そんな詐欺があるのかな(笑) 辞めないなら良いことだわ。また利用させてもらうだけのことで・・・。 でもまあ資格を取って転職するみたいだから、俺的には 成功してほしいような気がするな〜 色ぼけた話でスレ汚してスマンかったな。 まだ出発の準備中だわ。輪行袋とかのチェックしてたら遅くなった。
ソープ嬢に情を持つって情けない ように感じるけど大人になったらそういう人間になるのかな
323 :
ツール・ド・名無しさん :2013/03/02(土) 04:06:51.89 ID:TTxKKfK/
人それぞれだ。
なんか青春ぽくていいな 頑張れ
326 :
ツール・ド・名無しさん :2013/03/03(日) 08:28:51.40 ID:Ky0GHHA/
あげ
327 :
ツール・ド・名無しさん :2013/03/03(日) 10:00:26.73 ID:T3q1wxUX
【タイトル】 自走で三浦一周 【日時】 3月2日 【天候】 曇のち晴 【車種、車名】 スコット アディクト 【走行距離】 163.1k 【走行経路】 町田〜江ノ島〜逗子〜横須賀〜三崎〜逗子〜江ノ島〜町田 【Av】 23.9km/h 【Av.CAD】 80rpm 【カロリ消費量】 2681kcal 【補給】薄皮クリームパン、ネギトロ丼大盛 【感想】 初の160k挑戦 三崎までは追い風で、すごく気持ち良かった。 後半向い風且つマグロに当たったらしく、コンビニ毎にトイレによる状況で、ヘロヘロになりながら何とか完走! 森戸海岸のコンビニ、トイレないのね、、渚橋まで持って良かった
【タイトル】 河津桜
【日時】 3月2日 2:00〜14:30
【天候】 曇
【車種、車名】 カーボンロード
【走行距離】 220km
【走行経路】 埼玉〜平塚〜R1〜小田原〜R135〜河津
【Av】 22km/h
【総所要時間】11時間52分
【乗車時間】 10時間19分
【補給】 レンジで温めるカップうどん×2 サンドウィッチ×1 ナンとソーセージ×1 アンマン×1 田舎汁粉×1
【BGM】 Smile again ドレミファロンドを楽しく歌ってみた ネギを買いにいこう フリーダムに「パンダヒーロー」
【所持品】 Edge800 モバイルブースター×1 スマホ 裏起毛ジャケット CW-Xロングタイツジュネレーターモデル りんプロジェクト七分丈ウールパンツ
一眼カメラ コンデジ 輪行袋セット USBコード ワークマン購入防寒グローブ
【感想】 先週は箱根越えで静岡に行ったが今週は河津桜が咲いたので伊豆に向けて出発。
追い風とはいえ北風が強くハンドルが取られる、気温は早朝でも3度前後と暖かく平塚まで苦労も無く進む。
小田原まではやや向かい風、早川の先の危険な合流地点を無事過ごし根府川からR135をはずれ山側を走る。
真鶴の先から再びR135へ、道幅、交通量と決して走りやすい道ではないので気が休まらない走行が続く。
お約束のアップダウンをこなしながら河津着14:16。
河津桜が7分咲き位か、並木が観光客で埋まっており歩くだけでも苦労する。
ただ見頃は見頃、串焼きを食べながら一通り見て周り薬師の湯で温泉に浸かり伊豆急で帰宅…と思ったらこの人出で電車がいっぱい。
全席指定の特急は売り切れ、普通は三両のみなのでキャパオーバー、他にもいた輪行者も途方にくれていた。
ならばと食事して夜帰ろうと思ったがこれも店が満杯、身動きが取れず自転車で帰るかと思ったが熱海までの特急は切符が取れるとのことなので
それで熱海まで、そこから新幹線に乗り換え帰宅。
飯食い損ねた。
http://takosu.xrea.jp/bi/src/1362276400416.jpg http://takosu.xrea.jp/bi/src/1362276453250.jpg
>>328 オツカレ!
一枚目で女性陣に目逸らされてもめげるな〜
331 :
328 :2013/03/03(日) 20:52:47.38 ID:???
>>328 楽しいレポートありがとう! いいときに行けてよかったね。
>>327 おつです
腹くだすとつらいですよね
自分も境川CRでウンコちびったことあります
【タイトル】 iZoo
【日時】 3/3 0:45-23:00
【天候】 晴→曇→小雨
【車種、車名】 カーボンロード
【走行距離】 384km
【走行経路】 横須賀-石廊崎-R1最高点-横須賀
http://yahoo.jp/9lRq_G 【総所要時間】 22時間15分 【乗車時間】 19時間17分
【平均時速】 17.2km/h 【Av】 19.9km/h
【Av.CAD】 71rpm
【累積標高】 4861m
【補給】 ようかん*9、おにぎり系*6、洋菓子系*3、みしまコロッケ*1、ショッツ*1、アミノバイタルプロ*4、
つる定食(1000円)、スポドリ2500ml、お茶1000ml、コーラ500ml
【服装】 ヒートギア長袖、パール5度用ビブタイツ、起毛ジャージ、モンベルサイクルウインドジャケット
【感想】
最近BGFITに行ったので、伊豆も少しは楽に走れるかと思ったが、そうでもなかった。
とはいえ膝の違和感がかなり出にくくなり、脚の売り切れ時間が延長した感じはある。
サドルを数センチ上げてやや前にずらし、ステムを少し長くしてもらっただけでも結構変わるものだ。
南伊豆で容赦なく削られ、昼に宇久須の定食屋に入る。品数の多い家庭料理っぽいのが出てきた。
一口目に魚の頭とワカメ入りのすまし汁を頂き、鼻に広がるダシの香りに驚く。美味い。
どの品も一捻り加えられており、およそ家庭では出てこないであろう品々に舌鼓を打つ。
西伊豆では、ヒルクラの速いお兄さんに箱根の路面状況を教えてもらい感謝。
19時の芦ノ湖は-1度で、かき氷のような雪が降っており、念のため最高点から下る。
ブレーキをかけながらの負荷ありペダリングという荒技で心拍数を保ち、フリーズを免れた。
コースもハードだけど、ラストの箱根での雪がそうとうキツイと思うんだが お疲れでした >ブレーキをかけながらの負荷ありペダリング これ今度試してみよう
こんなとこにいるレベルじゃないと思うんだが この時期の夜の箱根とか考えられん
長距離サイクリストを高確率で襲う肺腺癌 最近乾いた咳が続いてませんか? 長い間、排ガスを吸い続けてませんか? もしかして貴方は肺腺癌かもしれませんよ 肺腺癌にならない為には @粉じんを吸い込む行動を極力避ける A空気のきれいな場所での運動
こっちにも来たか肺ガン君
でも、これまでと違って空気中の微粒子が多いわけだから 森林浴でもなんでもN95以上のマスクをして外出しないと 20年後30年後家族に迷惑掛けながら死ぬでしょ。気をつけましょ。
10年前と比べたらかなり少なくなってるから問題ない。 今の大気汚染のレベルで死んでたら、昔の人は全滅してるよ
昔の人は今になって次々と死んでるわけです。 癌は20年かかるからね
344 :
ツール・ド・名無しさん :2013/03/06(水) 23:12:34.97 ID:ifjmpZEt
【タイトル】神戸から広島 【日時】 2013/03/02-2013/03/03 【天候】 ほぼ曇り 【車種、車名】 オルベア ブロンズ 【走行距離】 1日目 35.4km 2日目 216km (6.87+207.56) 【走行経路】 1日目 新神戸駅-異人館-神戸福原-メリケンパーク-明石(宿泊) 2日目 明石-姫路城-相生-日生-後楽園-吉備路自転車路-総社-井原-福山駅
345 :
ツール・ド・名無しさん :2013/03/06(水) 23:24:03.82 ID:ifjmpZEt
【総所要時間】 1日目 不明 2日目 16時間16分 【乗車時間】 1日目 3時間16分 2日目 10時間45分 【平均時速】 1日目 不明 2日目 13.1km 【Av】 1日目 10.8km 2日目 20.5km 【Av.CAD】63回/min 【累積標高】 1日目 227m 2日目 不明 【カロリ消費量】 1日目 364kcal 2日目 約4600kcal 【補給】 1日目なし 2日目 ゼリードリンク4つ おむすび2つ、ドリンク500ml×4本 菓子パン2つ、Wエッグマフィンセット、塩サバ定食、ミニチャーシューメン 【感想】 アイフォン5用の大容量バッテリーを忘れてきてしまい、途中の店舗でコンセントから充電 (もちろん承諾の上)しながらの移動で、食いたくもないWエッグマフィンや塩サバ定食を 摂取し、エネルギー切れとは無縁のロングライドでした。 2日目の停車時間が多いのはそのためです。途中パンク1回。 出発直後にリヤブレーキをトラブルで喪失し、フロント側のみで走行しました。
346 :
ツール・ド・名無しさん :2013/03/06(水) 23:37:52.21 ID:ifjmpZEt
>>344 ブレーキが外れるってすごいなw
気をつけてくれー
ロングライドより、ブレーキ喪失の方が気になる。ゴメン。何故喪失したのか?そのトラブルとは?
なんで1日目がそんな短距離なんだ?
ってかブレーキ外れたなら走るなよ基地外
352 :
ツール・ド・名無しさん :2013/03/07(木) 15:05:30.35 ID:wvys6KPx
ブレーキは前後有効でないと道交法違反。法律に違反してロングライドとかゆとりは日本人じゃないのか?
インナーワイヤーとフレームとの固定ボルトは持ち歩いてるけど、 一体どんなブレーキトラブルだったんだろう。 長距離は何があるかわからんしキャリパーごと持ち歩くか。
こいつがブレーキ不備で減速できず交差点突っ込んだら ルール遵守の車運転手人生\(^o^)/か 迷惑な奴だ
リアないと急停車したらジャックナイフみたいになるよなぁ あってもブレーキ甘くて後輪跳ね上がったことあるし 何度かかけてスピード落として止まるってずっとやってたのかな?
>>355 ジャックナイフにリアブレーキ関係ないじゃん…
リアブレーキあった時にジャックナイフしないってんなら
それは単に弱くしかブレーキかけてないだけだぞ。
後ろ向きジェットコースターの気分で後ろ向いて下ってたんだろう
358 :
ツール・ド・名無しさん :2013/03/08(金) 00:14:33.35 ID:bzR/e3mA
輪行袋に入れるときにハンドルは舵を切った状態で袋に入れるでしょ?
新神戸駅に着いて輪講袋からバイクを出したら写真のような状態で
http://uploda.cc/img/img5138ace1b14d6.jpg リヤブレーキを引いた状態のまま解除できないのよ。
だからリヤホイルも装着できない。
リヤブレーキ側のワイヤー装着部を調節してみようかと思ったけど
ワイヤー自体に余計な力がかかっているみたいで、効くか効かないか判らんような怪しいブレーキなら
無い方がマシかも〜と思ってブレーキシューを撤去した。
1日目が短距離なのは仕事が終わってから新神戸に行ったので、新神戸到着時点ですでに夕方だし
神戸に用事があったし、1日目は200キロのスタート地点に移動できれば良いだけで
そもそも2日目に200キロを走るのが目的だったから。
>>351-354 辺りはスルーなのね
反省しないって事は迷惑だって自覚してないのかな
自転車乗り全体の印象が悪くなるからバカはロードに乗らないでほしいもんだ
いつも損をするのは善良な人間ばかり
どんな事情があるにせよ、ブレーキ片方使えないなら予定変更すべきだと思う 新神戸の辺りがどんなところか知らんけど自転車屋開くの待ってお願いすることだってできるだろうに そんな状態で200km走ろうなんて頭おかしいよ 最近見かけなくなったノーブレピストの連中と変わらない
結局自分の都合のみで悪走してるとかDQNと何の変わりもないな 同じオルベア乗りとしてこんな屑が同じオルベアに乗ってるとか恥ずかしいわ これからもうレポート上げるなよ屑が 糞みたいな写真が余計苛つきを増長させるわ
ノーブレピストも厳密にはノーブレーキってわけじゃないからな。 足ブレーキが一応ある。 足ブレーキがあるから前ブレーキなくてもいいやーってのがノーブレピストのDQN。 このオルベアDQNも思考が全く同じ。
隣駅の三宮まで行けば普通にロード扱ってる自転車屋もあるっぽいな。
写真部スレのコルナゴ ダサ自転車スレのデタチャイ 5万円以下スレのオレンジルイガノ ロングライドレポートスレのオルベア(new!)
しかしiPhone持ってて周辺検索もできないって、情弱の極みだな。
>>364 オレンジルイガノは事故って自転車乗れない体になったらしい・・・
問題無し
言わんとすることは判るがここに湧く過剰な反応する正義厨っていつも同じ人間だろ 過去ここで叩かれて、逆恨みした奴がロングライド系スレで粘着荒らしになってる事例が今現在進行中なんだから少しは考えて発言しろよと 注意をするのはいいが、晒し上げたり叩くのを目的にするなよ そういうのには同調できん
まあしかし俺なら、取りあえずブレーキ調整してみるけどなぁ。 ワイヤー止めからインナー外してインナーをフリーにして、もう一回固定するだけなら アレンキーあれば出来るし、10分もかからないだろうに。
叩いてる方も叩かれてる方もロングやってるのはコミュ障アスペが多い印象 なんでだろ
自分を厳しく律してる人間は他人にも厳しくなるもんだよ
自転車乗りに
>>358 みたいなバカが多いって見られるのがすごく腹立つ。
>>358 はさっさと首吊って死ね。
>>358 止まる時はどんな風に止まるんだ?
リアがやられることはないと思うが参考に聞いときたい。
両輪あるつもりでかけてたら後輪横滑りするよね?
走行中に前ブレーキ壊れたらどうするつもりだったのか聞きたい
自転車で道交法違反だと即赤切符だってしっててやってんのかな? 自動車のような点数方式がないので自転車での違反の方が厳しいw
この人って車でも平気な顔して乗り回しちゃいそうな雰囲気だよね。怖い怖い。 普通そんだけ飯食って観光してる暇あるなら、三ノ宮元町西明石姫路といくらでも修理する機会はあったのにね。 写真付きであれこれ説明して、意地でも正当化しようって考えが卑劣。 素直にすみませんでした、今後気を付けますて言えばまだ救いようがあるのに…。
別にここでごめんなさする必要は無いと思うが まあ指摘されてからもわざわざ説明してくるあたり悪いことや危ないことしたって自覚は無いんだろうな
とにかく道交法違反のまま走行している時点で罪人なんだけどなw 見つからなきゃ罪人じゃねぇよっていうのは日本人じゃないから。 日本人は、お天道様が見てるから悪いことはできないという価値感。 日本が平和な国なのは、そういう価値観をみんなが共有してるから。 西洋人などがクルマが途切れた道路で信号を守ってる歩行者を見て 莫迦じゃねぇのって言うけど、あれはお天道様がみてるからできないんだよね。 野蛮な奴らには分からない。 日本人なら、ブレーキ壊れたけどそのまま走行しちゃいましたなんてできない。 道交法違反なんて俺には関係ねぇよみたいなのって日本人として要らない。 交差点では減速とか左右確認とかそれをぜず事故を起こすって、これも日本人じゃない。
日本かぶれのオタク外人かよ
そういえば俺のママチャリのフロントブレーキも利かなくなって坂道止まらないんだよな 100均のシューは磨り減るの早いわ 交換すんのめんどくせ
385 :
ツール・ド・名無しさん :2013/03/08(金) 20:06:19.18 ID:iFp65DVA
面倒なら自転車屋にもっていくのがいいよ。事故る前になw
ブレーキが効かなくなったのに帰ろうと思わない脳みそっておかしいだろ
>>358 はさっさと側溝にでも突っ込んで首の骨折ってドブ水の中で死ねば良いね。
>>358 はまだ生きてんの?はやく死ねよ(⌒▽⌒)
てか、写真見ると単にアウターが穴の淵に引っ掛かってるだけでに見えるが、何でなおせなかったんだ?
390 :
ツール・ド・名無しさん :2013/03/08(金) 22:51:19.92 ID:iFp65DVA
>>389 そのスキルがあったら直せてただろうにw ブレーキじゃなくてモラル破壊してたんだよね→
>>358
ただし他人巻き込んで死ぬなよ
スレの流れが悪いからレポをアップしようと思ったら150kmしかなかったorz
>>394 150強でアップした人もいるしまぁいんじゃね
150kmでレポ上げした
>>394 がフロボッコにされる流れはよ
【タイトル】風と上りでバテバテ
【日時】 3/8/2013 8:20 ~ 17:14
【天候】 晴れ 14 ~ 24°C
【車種、車名】クロス TREK 7.3FX
【走行距離】150.68 km
【走行経路】松江市-宍道湖南-日御碕-島根半島-松江市
http://yahoo.jp/VA4PTl 自宅はガッツリ削除してあります。
【総所要時間】8:54:05
【乗車時間】7:35:56
【平均時速】16.93 km/h
【AV】19.83 km/h
【AV.CAD】87 rpm
【獲得標高】2015 m
【カロリ消費量】2878 kcal
【補給】ショッツ x 3、パワージェル x 1、一口羊羹 x 1、チョコレートケーキ x 1
コカコーラ 0.35L、スポドリ 1.5L
【感想】天気予報で風速が10mという中出発。
宍道湖の南側を走っている時は、森の中だからさほどの強風だとは感じなかったが、
出雲平野では、必死にペダルを回しているのに、17km/h前後がやっと。
横風を受けている時は自転車がハッキリと左に傾いているのが分かる状態で走るも
飛ばされそうでホントに怖かった。
そんな状態の中、3時間半掛けてなんとか日御碕に到着。
たまたま遊びに来ていたご近所さんと出会い、30分ほど話し込んでから帰路に。
風向きの関係で、峠の頂上付近以外はさほどの風を感じなくてすんだが、どうせなら
背中を押して欲しいと思うほど上りが多い。
島根半島東側とは上りの長さと勾配が明らかに違う。
東側は貧脚の僕でも楽しみながら走れるが、西側は結構必死。でも、景色は良い。
日本海側を2/3ほど走ったところから、上りはほぼインナーを使うほど脚にきたが、
平坦なところまで戻ってきたら不思議な位脚が回ったのには、我ながら驚いた。
更に驚いたのは、150kmに9時間も掛かったことと、サイコンアベが20km/h以下と
いう現実。1日で半島横断はまだ無理だと思い知らされた。
>>397 >自宅はガッツリ削除してあります。
自宅付近はガッツリ削除してあります。
ザコが粋がってんじゃねーよwwwwwwwww
自己紹介乙
宍道湖いったのにシジミ食わんのか
地元民だろ。
403 :
ツール・ド・名無しさん :2013/03/10(日) 13:09:37.27 ID:1EE2ZYf7
ザコしかいねえ
>>401 ,402
地元だから。
シジミも良いけど、今の時期シラウオ(シロウオとは別)が美味しいよ。
ベクれてる貝でも魚でも自由にお食べくださいw
>>404 鰻は?あと三方五湖はどう?
前に関東から出雲大社まで走ったことあるけど宍道湖は通過しただけだったな
>>406 季節的にも今の時期じゃないし、高くなりすぎて一年半ぐらい食べてないな。>鰻
三方五湖?
408 :
ツール・ド・名無しさん :2013/03/10(日) 15:57:29.49 ID:1EE2ZYf7
お勧めは大名神の蕎麦だよ。 黒いボソボソした麺のようなものを 甘い汁に漬けて食べる。 子供連れだと特に歓迎される
【タイトル】さいたまさいたま! 【日時】2013/2/3 8:47-19:36 【天候】晴れのち曇り、気温:最高13最低4度 【車種、車名】アルミロード、CENTURION HyperDrive 3200 【走行距離】196.47km 【走行経路】 町田市-多摩市-多摩モノレール下道-多摩湖-R463-入間市 入間市-入間川CR-入間大橋-r51-R17-r12-久喜市-R3-栗橋 栗橋-利根川CR-野田市-江戸川CR-東京 【総所要時間】10:49 【乗車時間】7:41 【平均時速】18.16km/h 【AV】25.57km/h 【獲得標高】1292m 【カロリ消費量】4371kcal 【補給】約2900kcal。出発時65kg、帰宅時63.5kg。 50%ポカリ700ml、ポカリ900ml、飲むヨーグルト 500ml クエン酸飴x8、薄皮x3、みかんx4、フルーツミックスゼリー 200g 豚とほうれん草の定食+餃子x3 【服装】長袖インナーx1、長袖ジャージx1、ビブショーツ、冬用レッグウォーマー、靴下、ネオプレン靴下、指切りグローブ(+バーミッツ) 【感想】 長らくKDDIが規制されてて先月のだけどレポ投下してみる。 あまりの寒さにロングは控えていたのをようやく再開。今回は未開拓の埼玉を 走ることにして、通勤列車の終点としてのみ名前を知ってる栗橋を目指してみた。 ついでに未体験の多摩モノレールの始点〜終点、多摩湖、入間川CRの走行も狙う。
(続き)多摩モノレール下道は路面も交通もアップダウンもいい感じだけど、 立川駅など数駅で道が切れて要迂回。ちょっと遠回りでも府中街道で 北上するのがやっぱりいいのかな? 所沢〜入間を接続するR463は大渋滞道路で左端も潰され超低速走行に。 こちらは北側の旧道でなく南側のバイパスを通るのが正解かも。 そして入間川CRは前評判に違わず、短めだけどゆったり楽しいCR。 要は混んでない多摩川CR。やや南側をガチ幹線道路のR16が並走しているが、 R16に疲れた時の清涼剤的ルートにお勧め。 荒川と合流する入間大橋から先は、R17の流れがやや速いくらい、でも道幅は あるので楽々と進める。ゴールの栗橋は何かあるかなーと思ったが、まあ、 期待する方が間違ってるよね。寂れたスーパー(失礼)が駅手前にあったので みかん補給で一気食い。カロリー足りないけど酸味で気分回復。 帰りは利根川CR-江戸川CRと回ることにしたが、利根川CRがあまりにも 快適なので、関宿で乗り換えるつもりが思いっきり通り過ぎてしまった。 渡し船の路上展示がされてる辺りが目印なのね・・・ 東京で200kmにほぼ届いたので、寒くなるのもあって後は輪行で帰宅。 最後に装備だけど、この天候だとバーミッツはオーバースペックで 夕方になるまでは手が暑くてしょうがなかった。足先や身体はおおむねOKだったけど 夜間のトラブル停止などを想定するとインナーを2枚にして、暑ければ ジャージのジッパーを下ろす位が対応範囲が広くてよさそうと思った。
【タイトル】さいたまさいたま!2 【日時】2013/2/10 9:07-22:53 【天候】晴れ、気温:最高12最低-2度 【車種、車名】アルミロード、CENTURION HyperDrive 3200 【走行距離】217.96km 【走行経路】 町田-多摩市-武蔵五日市-秋川街道(r31)-青梅-小曽根街道(r53-r28)-飯能-r30-r74-坂戸-R407-熊谷 熊谷-荒川CR-さくら堤公園-川越-川越街道(r6)-所沢-府中街道(r17)-府中-町田 【総所要時間】13h46m 【乗車時間】8h45m 【平均時速】15.8km/h 【AV】24.9km/h 【獲得標高】1147m 【カロリ消費量】5321kcal 【補給】50%ポカリ700ml、ポカリ900ml、KitKat x10以上、クエン酸飴x10以上、 タンメンx1、カツ丼x1、ニンニクの芽と豚の炒め定食+棒餃子x4 みかんx6、おむすびx1、ヨーグルト180g(この他にもう少し飲み食いしたかも) 【服装】 長袖インナーx1、長袖ジャージx1、ビブショーツ、冬用レッグウォーマー、靴下、 ネオプレン靴下、指切りグローブ/長指グローブ(+バーミッツ)、バラクラバ、WB #夕方前にWBとバラクラバ(のマスク部外し)を追加し、グローブを長指にした 【感想】 前週の埼玉横断でちょっと方向変えたら高崎・前橋の方まで行けるなと思って、 その布石として熊谷まで往復してみた。
(続き) 前回とルートが被ると開拓にならないので、同様に未開拓の奥多摩や秩父への 足がかりとして武蔵五日市-青梅-飯能ルートをコースに組み入れて走ってみた。 これが山林の入口と人里を適度に出入りする良コース。 熊谷はまあ、何かあるという所でもないのだけど、昔々に利根川下って ママチャリで熊谷にヒイコラ来た頃を思い出して和んだ。当時は20kmも走って なかったはずだけど、今回は200km・・・ 熊谷からは荒川CRを下って志木のあたりで西に折れて所沢経由で帰宅、と 考えていたのだけど、いきなり次の橋で荒川CRがダートになってて本気で困った。 そしたら地元の親切なライダーが声をかけてくれて、ちゃんとしたCRの 乗り口まで連れて行ってくれた。ありがたやありがたや。 しかし日が落ちた後の初CRはライトがあってもルート把握がつらく、 途中で別コースに迷い込んでCRルートは断念。結局川越の手前から 川越-所沢-府中と辿って帰宅したのだった。
今月も走ってるけどレポの時間がないのでこれくらいで。 それにしてもこの時期は日中と夜の気温差が激しすぎて準備が難しいね。 装備やコース失敗すると夜間の冷え込みや天気の急変で身体壊しそう。
おつ、もし熊谷に出るとしたら1のルートのほうがいいですかね?
バーミッツなんてのがあるんだ・・・暖かそうだね
>>409-413 お疲れ様です
比較的近いところを走ってるようですので
いずれ会うかもしれませんね
【タイトル】車載カメラとともに100マイル
【日時】 2013/3/12 8:10〜15:35
【天候】 晴れ
【車種、車名】アルミロード
【走行距離】 165.5km
【走行経路】 江戸川CR河口→関宿城→利根川CR→渡良瀬川CR→渡良瀬遊水地までの往復
【他はログ参照】
http://connect.garmin.com/activity/283477965 【補給】パワーバー*2 コカ・コーラー350ml ボトルの水適量
【感想】
慣れ親しんだサイクリングロードをハシゴする平地コースです。
無理のないペースを守れば、難易度は他のコースに比べかなり低めだと
おもいますので、これからロングライドに挑戦する入門コースとして
良いかもしれません。
>>414 まだどのルートがベストと言えるほどではないけど、次回走るなら帰路に使った
府中-府中街道(r17)-所沢-川越街道(r6)-R254-r76-さくら堤公園-荒川CR-熊谷
が順当そう。前回は深夜の荒川CR走行で苦労したけど日中なら問題ないし、
行きで見ておけば帰りはまず困らない。r6とR254は1車線で大型車との
遭遇が多かったり(r6)、流れが早く風情がいまいちだったり(R254)
するけど、利用価値が高いルートだし使い慣れた方がたぶんよい。
あと、気になってるのは荒川とR407の間にある「広域農道緑の道」。
コース参考書として使ってる「関東サイクリングロードマップ」に載ってるのだけど、
センチュリーラン埼玉のコースの一部みたい。地元のライダーじゃないと一発で
走れない位にくねくねなのでパスしたけど、GPSサイコンある人はいいかも。
>>415 グローブ沼にはまるより・・・!と買ってみたら防寒の最終兵器でした。
擦り減らないから長年使えるし、これで氷点下も怖くない。
下ハン使えないけど、真冬に下ハン握って走るほどの追い込みや峠に
行ったりしないのでまあいいかと。
>>416 CENTURIONがマイナーな上、見た目がトリプルボトルケージ付(普段は
1つしか使ってないけど、取り付けの都合で付けっぱなし)と見たら
一発でわかる車体なんで、見かけたらよろしくです。
バーミッツは夏用のグローブでもかなり蒸れるから、 手汗をかきやすい自分には合わなかった。 でも冬のロングライド時はあると快適さが段違いで困る。
420 :
ツール・ド・名無しさん :2013/03/15(金) 03:08:04.52 ID:WzkcC05A
ガーミンのサイトは やっぱりマイル表示か。
>>420 距離単位はサイト上でMeterに変更できるよ
【タイトル】今日のお昼は宇都宮餃子・・・もちろん自転車で! 【日時】2013/3/9 5:34-27:00位(電池切れで帰路の途中で記録停止。以下数字は概数) 【天候】晴れ、気温:最高22最低12度 【車種、車名】アルミロード、CENTURION HyperDrive 3200 【走行距離】320km 【走行経路】 町田-R18-府中-府中街道(r17)-所沢-川越街道(r7)-川越 川越-R16-r2-大宮-r5-r3-R125-日光街道(R4)-宇都宮 宇都宮-新R4バイパス-古河-r56-R4-上野-新宿-R20-府中-R18-町田 【総所要時間】21h30m 【乗車時間】12h45m #書いて思ったが、休憩長すぎ・・・? 【平均時速】14km/h 【AV】25km/h 【獲得標高】2000m 【カロリ消費量】7500kcal 【補給】合計7100kcal位 50%ポカリ700ml、ポカリ1.4L、のむヨーグルト500ml、牛乳1L、100%ジュース2L、 アイス x1、KitKat x10位、クエン酸飴x10位、菓子パンx3、バナナ x6、草餅x5、 餃子x22、タンメン x1、チーズバーガーセット(バーガー+ポテト+コーヒー) 【服装】 Tシャツ(ポリ)、半袖ジャージx1、ビブショーツ、ハーフパンツ、 夏用アームカバー、秋用レッグウォーマー、靴下、指長グローブ 【感想】 未報告だった前週の分。ついにバーミッツが外れ、冬が終わった。 この週に夜の気温が急激に温くなったのと、四月のブルベ初参加に向けて 弾みをつけようと目標の一つだった宇都宮往復にチャレンジ。前回の300km初挑戦は ズタボロだったが、宇都宮なら真っ平らだし、たぶん大丈夫!
(続き) コースは前月の栗橋往復を参考にしつつ、今回は多少距離が短そうな R16西大宮バイパスを通ってみた。が、これは大失敗。途中から高速道路に 迷い込んだ徘徊老人のような気分になって、荒川を渡った所で半ば強制的に r2に離脱。本線の速度がすごすぎて、降り口ですら跨ぐのを躊躇するよこれ・・・ そしてr2だと大宮のど真ん中を抜ける形になり、ノロノロモタモタ。 大宮の南西方向から北東方向に抜けるいいルートないかなー。 川越の北からr51で回りこむのが結局よい?でも次回はルートを大幅に変えて 小金井街道(r15)-志木街道(r40)と志木・浦和を抜けてみる予定。 栗橋からは順当に日光街道。並走する新R4のおかげか流れも緩く、 大型車もそんなになく、道沿いに街が続き、これぞ街道という感じ。 車とは抜きつ抜かれつだけど、同じ流れで走れる感がむしろ気持ちいい。 宇都宮には1時前位に到着で即餃子店に入って餃子をぱくぱく。 そして駅ビル奥のスーパーで手作りパンやら餅を調達して再出発。 お土産も安く発送できるのでオススメ。 帰りはR4と比較しようと新R4バイパス。しかーし、この道は つーまーらーなーいー。二輪車線はあるけど小石を踏みまくり撥ねまくりで ハラハラするし、殺風景な中を爆速大型車が走ってるだけなので これじゃツーリングじゃなく単なる移動。さらに途中で喉まで痛くなり、 栗橋で見切りをつけて日光街道に戻る。次回はまったりしてそうな 関宿城-結城市経由のr17-r35ルートで行ってみようかな。 栗橋から先は上野に近づくにつれ軽車両不可が多くまいったが、 とにかくR4に戻っては辿りで帰京。今後は草加の辺りでr49やr461に 外れる別ルートを開拓するかね。 今回は途中で膝が固くなったりしたけどズタボロにならず走り通せたし、 少しだけ300km台が身近になった。次は峠入れて計画してみよう。
【タイトル】 ロードバイク買ったので銚子まで 【日時】 2013/03/17 4:40スタート 【天候】 晴れ 【車種、車名】 カーボンロード 【走行距離】 202km 【走行経路】 利根運河-利根川CR左岸-銚子駅-利根川CR右岸-利根運河 【総所要時間】 9h01m 【乗車時間】 7h46m 【Av】 26.1km 【Av.CAD】 83 【補給】 薄皮クリーム4 チョコ5粒位 甘栗 おにぎり2 パン1 ポカリ1.2L 【感想】 初めて銚子まで行きました。 利根川CRは走行の快適さを求めるなら茨城側 補給・休憩・見物しながらゆっくり走るなら千葉側が良いと思いました。 Edge500の電源が勝手に落ちる症状が数回発生。原因不明
お疲れ様です CENTURIONさんは埼玉にお金を落としてくれてるので上客です
【タイトル】3ヶ月ぶりのロング 【日時】3/22 【天候】雨のち晴れ 【車種、車名】カーボンロード 【走行距離】245km 【走行経路】上野自宅 - 江戸川CR(柴又) - 関宿橋から新R4側道経由利根川左岸 - 栗橋 - 渡良瀬川CR - 桐生 - 太田 - 熊谷 - 荒川CR左岸 - 吉見から一般道 - 川越 - 川越バイパス側道 - 荒川CR右岸(羽根倉橋)- 扇大橋 - 上野 【総所要時間】14時間4分 【乗車時間】11時間14分 【感想】 朝4時に出るつもりが雨だったので5時スタート。 それでも止まず。 天気予報では最高気温19℃だったので、服装は春ジャージにポケットに入る薄手のウィンドブレーカーでした。 これが早朝では薄着すぎて、寒くて寒くて仕方なかったです。サイコンの温度は4℃弱。 江戸川に入って雨は止んだものの、北風が冷たく体温が奪われて厳しく、撤退を考えたことも。 関宿橋でコンビニ休憩後、R4側道へ。土手上よりは風が弱いかなという期待。気持ち楽になったかなという感じw 利根川は西に進むので北風の影響が弱まって楽に。気温も少しずつ上がってきました。
栗橋で一気に晴れ。空を見ると雲と青空の境目がはっきり。気温もどんどん上がり一気に10℃越え。 そんなわけで渡良瀬川CRは最高でした。江戸川CRであれだけ心折れたのはすっかり忘れての快走。 一箇所大きな迂回路があったものの問題なく、一気に桐生まで到達。 桐生のコンビニで休憩。ガリガリ君が美味いほど暖かくなりました。 その後太田まで走って焼きそば。 太田から一般道で熊谷まで。荒川大橋の桜はまだまだな感じでした。 熊谷から吉見までは左岸。吉見からは一般道。 市野川を越えるまで76号。鳥羽井沼の西から川島町を経由して真っ直ぐ南下すると、入間川にかかる釘無橋に出ます。 さらにそのまま南下して川越小江戸を抜け、小仙波から川越バイパスに合流します。 バイパスは、車道は当然危険すぎて走れないですが、歩道は側道と言っていいほど走りやすいのでお勧めです。 途中で新河岸川CRに行くこともできますが、ここは終点の羽根倉橋まで。途中の「大(ビッグ)」といううどん屋が美味いです。 バイパスの側道で危険なのは交差点の左折巻き込みなので、進行方向右側の側道を使ったほうが安全かもしれません。 羽根倉橋から荒川CRに入り、あとはこれといって特記事項は無く、扇大橋outで帰路につきました。
あのスレはもう役目を終えたと思っていたが。 過去スレだけでいいでしょ。
内装変速とか出揃ってないから、まだまだいけると思う
それだけでも個人的には大満足です。
【タイトル】コース間違えてる?
【日時】 3/30/2013 7:31 ~ 15:44
【天候】 晴れ 8 ~ 13°C
【車種、車名】クロス TREK 7.3FX
【走行距離】158.55 km
【走行経路】サテライト山陰(AS3)スタート・ゴールで、
出雲路センチュリーライド2012のコース。
http://www.plusvalue.co.jp/onedayrun/course.html 【総所要時間】 7:49:36
【乗車時間】 7:07:14
【平均時速】 20.25 km/h
【AV】 22.26 km/h
【AV.CAD】 88 rpm
【獲得標高】 1,725 m
【カロリ消費量】2,626 kcal
【補給】HSワッフル x 3、ショッツ x 3、グラノーラ x 1
コカコーラ 0.5L、スポーツドリンク 1.5L、水 0.3L
【感想】昨年参加したかったけど、エントリー出来なかったのでコース図を 元にサテライト山陰(AS3)をスタート・ゴールにして走ってみた。 本来ならスタートから25kmはのこぎり坂とも言われる宍道湖北部広域農道を 走って行き成り脚を削られるのだが、AS3から30kmほどはほぼ平坦。 天気予報では比較的穏やかな風のはずが、朝から5~6m/sの東風。 最近どうも向かい風に祟られ気味だが、無理をしないように走る。 島根半島を走る時は追い風になると思いきや、何故か西からの向かい風。 それでも地形のお陰か風の影響を受ける場所は比較的少なかった。 島根半島日本海側を20kmほど走ると、平坦な道が20km程続き、大嫌いな 宍道湖北部広域農道に到着。 17kmの間に中途半端な坂が20程度。上りが短い分下りも短いから乳酸抜き する前に次の坂が来る。 無理をせずにユックリと走るけど、両側が山で景色が良いわけでもないから あまり楽しくない。獲得標高が同じで坂の数が半分になってくれたら、とか 思いながらひたすら耐える。 宍道湖北部広域農道から宍道湖の西側を南下。 斐伊川堤防を走る4kmの間7m/sの向風。上りは頑張らなければ上れるが、 向かい風だけはどうしても苦手で一気に脚が削られる。 アップダウンに耐えてる区間よりも遙かにアベが落ち込んでる。 ここから先はゴールまでずっと風との戦い。横風と向かい風、更に上り坂。 山陰で風が遮られるところでは上り坂ですら快適なほどの向かい風。 何度もこればっかりだけど、ホントに風は嫌い。 それでも8時間弱で走れたからASで必要になるだろう時間を足しても充分完走 出来そうなことが分かったので、今年こそエントリーしてみたい。 しかし、160kmに届いてないのはどこかコースを間違えたんだろうか?
今ホムペ見直したら去年は158kmになってた。
【タイトル】桃の花見
【日時】 4/13 2:00〜19:00
【天候】 晴れ 0 ~ 23°C
【車種、車名】カーボンロード
【走行距離】271 km
【走行経路】埼玉〜奥多摩〜柳沢峠〜御坂みち〜湖北ビューライン〜朝霧高原〜県道75〜興津〜静岡
【総所要時間】 17h
【乗車時間】 14.5h
【平均時速】 20km/h
【獲得標高】 3,326? m
【BGM】 宇宙は大ヘンだ! テトレーション↑↑ Smile again
【補給】7/11ラーメン ミートスパゲッティー サンドイッチ オムスビ スニッカーズ(小) 朝バナナ レッドブル
【感想】
奥多摩辺りで氷点下になった他は比較的暖かい一日で走るのには最適。
新緑がちらほら出始めた大菩薩ラインを抜け柳沢峠に到着、富士山が良く見える。
下りは凍えるようだがある程度降りたところから桃の花が見え始めた。
もうシーズンも終わり咲いているというよりかろうじて残っていると言ったところで、ここより低いところはもう散ってしまっているようだ。
雲ひとつ無い青空をバックに桃の花を眺め一息ついて今度は御坂峠に向かう。
旧道までのかったるい登り道を何とか這い上がり車の殆ど通らない旧道の峠を上りきり真っ暗なトンネルを過ぎると富士山が出迎えた。
天下茶屋は相変わらず混んでおり一度も寄ったことが無い、本日もほうとうは売り切れ、あと一時間早くしないと無理げ。
ほぼ向かい風の湖北ビューラインで富士山を眺めながら地味にきつい朝霧高原までの道を走り、そこから一気に麓まで下る。
県道75は交通量も無く道幅は狭いもののよい道、興津まで順調に走り静岡駅着19:00。
遅かったのでそのまま新幹線で帰宅、良い一日でした。
西湖
http://takosu.xrea.jp/bi/src/1365904979344.jpg 塩山
http://takosu.xrea.jp/bi/src/1365905030960.jpg 大菩薩ライン
http://takosu.xrea.jp/bi/src/1365905053049.jpg
奥多摩とか柳沢峠はよくキツいと聞きますが、急坂とか激坂チャレンジする人はギアの選択どうしてるんでしょうか?
相変わらずよく走るな 冬の間さぼってたから昨日100km走っただけでへろへろ
昨年秋頃は200も平気の平左で行けてたのに、久しぶりに120走ったらば ケツと脚の付け根が筋肉痛。
>>436 乙〜。土曜は今日走らずしていつ走る、という完璧なロングライド日和だったよね。
>>436 お疲れ
一度寄りたいと思ってたけど天下茶屋ってそんなに混んでるのか
峠茶屋って本来自力で峠を越える人の為のものだったはずだけど利用しづらそう
442 :
436 :2013/04/14(日) 21:35:39.36 ID:???
ども 本当に土曜はいい天気でした。 気温も寒くなく暑くなく、文句なしの快晴で富士山も良く見えてました。 二週間ぶりのライド日和、河口湖辺りは自転車が結構走ってましたよ。 ギアなんですが12-25 フロントは50x34です。 ヒルクライムやるわけでも激坂好きなわけでもないんで付いてたマンマの仕様です。 昨日はカメラ背負ってたんで肩こりがひどい…
>>441 昼から時間をずらせば空いているかと。
ただほうとうは売り切れになるみたいだから早いほうが良いと思います。
朝が弱いから長距離走れない…ここの報告を読むのが楽しみです
関東は猛烈な南風だったな んだもんで北に向けて走ったよ四号線 130キロしか走ってないから晒せないけど やっぱ追い風は楽だわー(堕落)
>>442 >ギアなんですが12-25 フロントは50x34です。
これで平然と山登れるんだからあンたすげえよ
筑波山まで片道70km漕いで、そっから山頂まで登って降りて70km漕いで帰宅 っていう計画建ててるのですが、こういう行動に名称ってあるんでしょうか?
>>447 500mの峠込みのロングライド
完全な往復の場合は目的名称接頭辞にして
○○ピストンと言ったり言わなかったり
ライドアンドトレッキングでいいんじゃね
その奥のきのこ山〜足尾山〜丸山は景色もいいし、おすすめ!
うちからだと筑波山まで60kmとちょっとで
>>447 と比べて10kmばかり短いけど、
帰りに向かい風だと死にそうになるけどな!
451 :
中2女子 :2013/04/22(月) 19:28:06.18 ID:???
ピストン芹沢がどうしたって?
めんどくさいからサイクリングで良いよ
だったらウチで寝てるわ
・。+・゜★・。・☆・。+・゜キラキラ・。・゜★・+。・. ゎたしゎ、女子大生ですけど、ハメるとか、ゃらしぃと思います。 ☆〜(ゝ。∂).+:。 ・。+・゜★・。・☆・。+・゜キラキラ・。・゜★・+。・.
455 :
荒の人 :2013/04/24(水) 12:37:05.20 ID:???
〃(`・∀・)ミ (・∀・^) (`・∀・) <おつ (・∀・^)彡 ((`⊂ つ`)) し-J
【タイトル】 単独初200km 【日時】 4 27, 2013 6:55 【天候】 晴れ 12℃ 風強 【車種、車名】 アルミロード 【走行距離】 202.14 km 【走行経路】 岡崎 → 新城 → 浜名湖 → 新城 → 岡崎 【総所要時間】 9:26:29 【乗車時間】 8:46:26 【平均時速】 21.4 km/h 【Av】 23.0 km/h 【Av.CAD】 77 rpm 【累積標高】 1,924 m 【カロリ消費量】 6,708 C 【補給】 【感想】 つかれた
お疲れ
よくやすんでくれ
【タイトル】ほぼCRのみで190km 【日時】 2013/4/27 【天候】 晴れ 【車種、車名】GIANT TCR-ALLIANCE 【走行距離】 190km 【走行経路】 浦安→[江戸川CR]→関宿→[利根川CR]→武蔵大橋→[ヘルシーロード・武蔵水路] 行田→[さきたま緑道・武蔵水路]→糠田橋→[荒川CR]→船堀橋→浦安 【総所要時間】11:25:18 【乗車時間】 8:28:55 【平均時速】16.5km/h 【Av】21.9km/h 【補給】ゼリーフライ*2、フライ*1、スポドリ1l、ウーロン茶500ml 【感想】当日は北西からの強風で前半100kmで完全に足を削られてしまった。 ああいう風でもスピード維持できる人はすごいなあ。 帰りは追い風で楽々だったけれど、足が終わっていて惰性で帰ってきました。 もっと修行せにゃあ・・・
crはまともに風食らうからな。向かい風はとにかくしんどい 午前と午後で風向き変わった日にゃ発狂するw
【タイトル】 京都から名古屋まで
【日時】 2013/04/27
【天候】 晴れ 14℃
【車種、車名】 カーボンロード
【走行距離】 190 km
【走行経路】 京都 → 大津 → 琵琶湖 → 関が原 → 名古屋
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=51c699ff2301ce1797cb2dce6f981668 【総所要時間】 10時間30分
【乗車時間】 9時間
【平均時速】 18 km/h
【Av】 21.0 km/h
【Av.CAD】 76 rpm
【累積標高】 440 m
【カロリ消費量】 6492cal
【補給】 おにぎり4個とウィダーインゼリーとミニ羊羹1個
【感想】 朝が弱いのでロングライドに漕ぎ出すのが八時とか九時。なので乗れても150km止まりだったので
これはスタートが遅すぎだろうと思って「否応無しに六時に起きて漕ぎ出せる体制」を作ろうとバス輪行にチャレンジ。
京都駅に朝六時に着けば降りざるを得ずそのまま出発できるってぇ寸法。
これは結構ナイスなアイデアだったのでねぼすけ諸兄にはぜひともオススメしたい。
途中まで追い風でグングン乗れたんだけど、150kmを超えたら右ひざが痛くなってきてしまった。
名古屋市内に入るともう右では全然踏めずに左足一本でクランク廻してる状態。
鍛え方が足りないのかフォームがおかしいのか。130kmくらいのライドは何度もやってるけど痛くなったことはなかったんだけどなあ。
琵琶湖沿いは素晴らしく走りやすかった。近いうちに琵琶一にも挑戦したい。
そもそも輪行可能なバスってのが・・・
ゼリーフライってキャラクターまでいるんだな……
慣れた距離から10〜30%増すと普段見られない兆候が出てくるよな。 後に響くので暫く安静にしてくださいな。
マジで皆、補給下手すぎなんじゃね?
せめて消費カロリーの半分はとろうぜ
ってかサイコンの消費カロリーおかしいけど
>>462 ぐらいだと俺のガーミン500は3500〜4000くらいしかいかない
補給少なくてもいける俺カッケーがこのスレのレベルでも一定数いるからなぁw
そんな奴はいないだろw 自分は長時間走ってると食欲無くなっていつも補給不足になる 胃腸が強い人が羨ましい
勝手に自慢認定して批判しちゃう俺カッケーの方が多いんじゃないか?
つれーわー ○○○kcalしか食ってないからつれーわー 的な?
>>468 同じ感じで後半は腹へっても受け付けなくなって、
ゼリーやカロリーメイトばかりになってペースダウン。
続けて胃を慣れさせるしかないか。
補給しなきゃってのは判ってるんだけどさ
ノリノリで漕げてるときは足止めたくないんだよね
で、後半になってバテてくるともう何も食べたくないしさ
強制的にでも一時間おきに止まって休憩しつつ何か食べる、ってのがイイのかね
>>470 ねーよ
食わない自慢なんてしてるアホはいねえよ
【タイトル】岡山(県)行くぞ
【日時】 4/29/2013 7:45 ~ 16:42
【天候】 晴れ
【車種、車名】クロス TREK 7.3FX
【走行距離】 177.50 km
【走行経路】松江市 - R9 - 安来市 - 県9 - 日南町 - 県8 - JR新見駅 - 県8
- R180 - 南部町 - 県102 - 安来市 - R9 - 松江市
http://i.imgur.com/tWTDqSz.jpg 【総所要時間】8:56:54
【乗車時間】 7:49:42
【平均時速】 19.83 km/h
【AV】 22.67 km/h
【AV.CAD】 88 rpm
【累積標高】 1,843 m
【カロリ消費量】2,745 kcal
【補給】ボンクブレーカー x 2、HSワッフル x 1、パワージェル x 1
ショッツ x 1、メダリストEG x 1、コカコーラ 0.5L、オロナミンC x 1
スポーツドリンク 1.5L、水 0.5L
【感想】3連休を何もしないで過ごすのはもったいないので、初の岡山県境越えを
目指してスタート。
最近は累積標高1,000m/100kmになるコースを選ぶようにしているけど、今回は
最初の50kmで結構ばて気味。
上り坂は慌てずに軽いギアをクルクル回していれば上れるからいいけど、こういう
コースを選ぶと腹筋の弱さから胃がむかついて補給がきつくなるのが辛い。
100km辺りから食べるのがきつくなって補給間隔が開き気味になるから脚の廻りが
悪くなる。原因が分かっているのに、食べられない。
最後の20kmは定番のコーラで補給して脚は回ったけど、コーラ2本はお腹壊しそう
だから腹筋強化が課題だ。
【タイトル】筑波山
【日時】 4/29 5:55〜
【天候】 晴れ
【車種、車名】3万円のルッククロス
【走行距離】 171.98km
【走行経路】 江戸川放水路〜江戸川CR〜R6〜R294〜R125〜ツール・ド・つくばのコース
(北条大池〜不動峠〜風返峠〜つつじヶ丘駐車場)で折り返し
来た道を使って江戸川放水路河口まで往復
【ログ】
http://connect.garmin.com/activity/305019248 LAP1 江戸川放水路〜江戸川CR
LAP2 〜R6〜R294〜R125〜
LAP3 ツール・ド・つくばのコース
LAP4 復路
【総所要時間】8:27:03
【乗車時間】7:11:39
【平均時速】20.4km/h
【Av】23.9km/h
【累積標高】 1,341m
【補給】パワーバー×3、カフェオレ180ml、炭酸飲料350ml、ボトルの水を適宜。
【感想】道路、コース状況の様子見を兼ねてクロスで走行。筑波山の登りは
ペースを抑えるつもりでしたが、いざ登り始めると、ついつい頑張ってしまい
結局ほぼ全力で走ることに、帰りの疲労が心配でしたが案外大丈夫でした。
475 :
474 :2013/04/30(火) 07:17:58.92 ID:???
>>473 おっと、失礼しました。
投稿が重なってしまいましたね。ずらせば良かった。
お疲れ様です。いくつか峠があるようで羨ましいです。
本当にここは化物の巣窟だは…
自分も
>>462 と一緒で朝弱くて起きれない。3連休も早起きできずにオワタ。
MAX140kmなのでロード1年目記念のG.W中は絶対に160km達成したい。
十分な睡眠をとって朝5時に起きるってのが試練ですたい…
夜中に走ればいいじゃない
>>476 明るいライトとテールランプ買って、さあ今日は徹夜で走るぞ位に割り切ってしまうとどれだけでも走れるよ。
夕方から夜に入った直後のあたりだとみんなが帰宅を急ぎだすので、そこで一緒に急ぐと事故が怖い。日中に帰るか、それか深夜過ぎてもいいやと開き直るのがオススメ。県道クラスの主要道だと貸し切り状態で走れたりしてむしろ楽しい>深夜ライド。
テント泊をすると結構早く目が覚めるね。 早朝から漕ぐ日は寝袋使ってベランダで寝てみてはどうか。 その場合は前もってベランダを掃除する必要があるが。
ただし下手をすると大型輸送トラックにひたすらあおられ続けることに……
それどころか車に吹っ飛ばされるぞ 隣のスレでもリカの人が実際事故ってたし
隣ってどこ・・・もしかしてフレッシュで何かあったのってそれ?
>>476 それなら俺のように朝6時出発10時帰宅100キロちょい
んで3時頃から3時間のって75キロ
合計175キロでも十分じゃない?
>>483 それじゃロングライドにならないんじゃ?
分けて走ってもロングライドにはなるんじゃね?同じ日なら
東京から実家の秋田まで0泊2日で自走した時は死ぬかと思ったわ だいたい走行距離は400キロくらいだったな 信州の山越えが死ぬほどキツいのと6sの荷物背負って走ってたからチンコがめちゃくちゃ痛かった 実家についてすぐ風呂入ってその後は本当に崩れ落ちるように寝た
若者は無茶するで( ̄▽ ̄)
【タイトル】山奥じゃなかった秩父 【日時】2013/4/28 8:40-22:20 【天候】晴れ、気温:最高21最低13度 【車種、車名】アルミロード、CENTURION HyperDrive 3200 【走行距離】205km 【走行経路】 町田-r47-高尾-r46-r32-r33-武蔵五日市-r31-青梅-r53-山伏峠-r53-R299-秩父 秩父-r11-定峰峠-白石峠-ときがわ-r30-飯能-R16-八王子-r47-町田 【総所要時間】13h40m 【乗車時間】8h46m 【平均時速】14.9km/h 【AV】23.3km/h 【獲得標高】約3000m 【カロリ消費量】約4800kcal 【補給】合計3800kcal位 50%ポカリ1.2L、ポカリ900ml、水 2L(水浴び1L)、アイス x2、クエン酸飴x5 大福x5、餡入り草餅x2、フルーツゼリー 200g、おやきx2、豚かつ定食超特大 【服装】 半袖インナー、半袖ジャージ、ビブショーツ、ハーフパンツ、秋用アームカバー、 冬用レッグウォーマー、靴下、指長グローブ、ウインドブレーカー 【感想】 初めての秩父。めっちゃ山奥なイメージを持って走りにいったのだが、 むしろ秩父までの道中がイメージぴったりで、秩父そのものは実は近代都市だった。 これはびっくり(失礼)。(続く)
(続き) ルート的にはR299の正丸トンネルを走るのは自殺行為という事前情報があったので、青梅からr53で入り、r11でときがわに抜けるルートを選択。 これは大正解で、高尾を過ぎてまもなくから、好天もあり雰囲気ばっちりなツーリング風景に。 秩父=山奥イメージでいつ上るいつ上ると思っていたら、実は山伏峠近くまでは川沿いをゆるゆる進める。 山伏峠はアプローチからの九十九折が迫力あるが、折り返しが多い分傾斜はゆるやか。 山伏峠を越えてR299に合流したら、そこは車大杉な大渋滞世界。 振り返ると正丸トンネルの中まで車がぎっしりで、これ走ってたら窒息確実。回避してよかった・・・ 秩父ではツーリングマップルに注記があったR299沿い北側の悦楽亭で昼食休憩。 注には「大盛りがすごい」とあったので、トンカツ定食大盛りを注文。 すると・・・なんだか峠みたいな白米タワーと草履みたいな巨大トンカツが出てきた。 なんてこったい。これ食べて帰れるかな・・・とびびっていたらそこに追い討ちで「はい!これサービス」とコーラが出てきた。 店の主人が乗り物大好きライダーで、こちらをチャリダーと見て支援してくれた模様。 ロングライドでコーラ補給はありがたい。ありがたいが・・・この峠どうする。 だがしかしもはやチャリダーの名に懸けて完食するしかない!とアタック。 なんとか完食したが満腹すぎて腹が落ち着くまで駅のほうを回ったりして時間をつぶし、ようやく帰路に。 定峰峠は麓からいかにもな一車線山道でこちらも往路同様雰囲気抜群。ここからは林道で白石峠を経てときがわに下りる。 この林道も路面の凹凸加工が微妙に足にクルが中々だな、と思っていたら、実はこれが奥武蔵グリーンラインの一部だと帰宅後に知ったり。 次回は奥武蔵GL縦走で白石峠を経由して堂平天文台で昼飯というのもよいかも。 ときがわは噂にたがわずサイクリスト歓迎な街だったが、今回は大盛りトンカツの影響で夕食を食べる気にならずスルー。 ここからのr30も快走できる良道で、後は飯能でR16に乗り換えて一目散に町田まで帰還したのだった。 埼玉北部がまた少し身近になった。
>>490 俺は白石峠だけでゲロ吐きそうになったのに
行きにもう一個峠越えてんのかよ!
すげーなあンた
492 :
荒の人 :2013/05/01(水) 08:35:50.07 ID:???
>>491 白石峠は定峰峠側からだと斜度がすごくゆるいよ。
ときがわ側から白石峠アタックするとグイグイ上らされるのと対照的。
今回はグイグイ下るだけですみました(^^)v
>>489 近々相模原から秩父に行こうと思っていたので大変参考になりました
【タイトル】 松山城から松山城まで
【日時】 2013/04/27 23:00〜04/28 20:00
【天候】 晴れ
【車種、車名】 アルミロード
【走行距離】 412km
【走行経路】 岡山県備中松山城近辺 - 尾道 - しまなみ海道 - 今治 - 松山(往復)
【総所要時間】 21h
【乗車時間】 17h49m
【Av】 19.6km (23.1km - 走行時のみ)
【Av.CAD】 80
【補給】 画像参照
ttp://sakuraweb.jpn.org/imgboard/img-box/img20130501123816.jpg 【感想】
マイナーな方の松山城近辺にすんでて、400kmぐらいのルートを検討してた所、
メジャーな方の松山城まで200kmぐらいだと気が付いたので往復してみることに。
往路の200kmぐらいは問題なく進んだが、復路に入ると向い風に苦しめられペースダウン、
行きの時は別に追い風じゃなかったのに・・・
途中何度か眠気におそわれたがドーピングしたり仮眠とったりでやりすごした
復路の開始〜260キロぐらいがかなりきつかったが、それを超えるときつさはなくなり
あとはゴールまで淡々と進み問題無くゴールできた
今回補給でどれくらい飲み食いしたか実感したいと思ったので
出発直前の食事や、出発時携帯した補給食、ドリンクも含めて全部写真に撮ってみた(一枚撮り忘れたけど)
写真の並びが時系列順じゃないけどね
ちなみにゴール時の体重は出発時の-1.0s
この距離でこれだけしか減らなかったからまぁ補給は十分だったんじゃないかと。
>>488 東京を09:00出発。川越を経由して前橋に13:30て飯食った
そこから少し道を間違えタイムロスして17号で山越えに突入。
17号で長岡に21:00到着して、汗を流すために銭湯に立ち寄って1時間休憩しその間に汗臭いジャージを洗濯し22:30に出発
長岡から8号で新潟まで走って03:00到着、足が痙攣してハンガーノック気味だったのでファミレスのドリンクバーがぶ飲みで2時間休憩して05:00に出発。
クラゲで有名な加茂水族館に立ち寄って15:17酒田市到着
そのまま7号でにかほ市まで走って19:22到着で完走
>>495 これだけ食ってなお痩せるとは……おそるべし400km
皆さんお疲れさまです 最近レッドブルを補給に使ってる人多いけどあれは眠気覚まし的な効果を狙ってるのかな
【タイトル】 明石城 【日時】 5/1 3:30〜17:00 【天候】 曇りのち晴れ、強風、そしてたびたび襲い来る天気雨 【車種、車名】 あさひアルエットS 270 【走行距離】 198.6km 【走行経路】 京都 → 淀川河川敷 → 伝法大橋 → R43 → R2 → 明石 復路同じ 【総所要時間】 13.5h 【平均時速】 14.7km/h 【乗車時間】 データが吹っ飛んだ。たぶん10〜11hぐらい 【Av】 データが吹っ飛んだ 【補給】 おにぎり:米一合分 水1リットル コーヒー牛乳500ml 飴 ミニ小倉あんパン一パック ミスドのドーナッツ二つ 【感想】 なんとなく明石城を見に行きたくなった。 距離とルートは非常に単純かつほぼ平地という、ママチャリには理想のルート。 問題は帰りにひたすら向かい風が吹き、天気雨がしつこく襲ってきたこと。 せめてどっちか片方にしてくれ。というかどうしてもというなら次からは雨のほうで頼む。
>>497 体重が走る前から1.5kg以上減るとやばい。筋グリコーゲンだけでなく筋肉も分解してる恐れあり
>>498 カフェイン服用量は実はそんなに多くないらしいが、旨味が眠気にキク感じが
して重宝してます。名古屋〜東京やった時には眠気が薄れました。
しかしこういった効き薬はキクキク思えば何でもキクので、キクキク念じながら飲むのがイイかと。
コーヒーだと胃腸に負担がかかるので自分も最近はレッドブル
・。+・゜★・。・☆・。+・゜キラキラ・。・゜★・+。・. ゎたしゎ、女子大生ですけど、 レーパンに染み出たマン汁とか、 とてもぃぃと思います。 ☆〜(ゝ。∂).+:。 ・。+・゜★・。・☆・。+・゜キラキラ・。・゜★・+。・.
>>495 400キロってこんなに食わないとだめなのか
・・・俺だと半分ぐらいで胃腸の限界がきそうだ
胃腸ってどうやって鍛えるんだよ!
ロング耐性は胃袋の強弱にかかってるんだぜ これを鍛えるには無理矢理食う。苦しくても食う 脚鍛えるのと一緒。苦しまないと無理 まあつまりは向いてない人には向いてない 個々の身体能力に差があるのと同様、生まれ持っての才能が必要
>>495 東京日本橋からR4経由で新潟行ったとき、同じく400kmくらいだったけど、
こんなに補給摂らなかった。
とちゅうで明らかに補給失敗な症状でてたけどさ。難しいよ補給。。。
補給不足で筋肉分解にまで至るとマジヤバイ なにがヤバイって走ってるその日よりも翌日以降がヤバイ 疲れや筋肉痛がすげぇ取れにくい 酷いと数日ひきずる 回復走とかしても、プロテインとか取っても、 ちゃんと補給成功した時と比べるとそりゃもう明らかに差が出る まぁつまり楽しく快適に走る為にも補給は大切だって事で 補給の量が把握出来ない内はとにかく食えるだけ食っとけ 体重少々増えたっていいじゃない ひどい筋肉痛になるよりは
【タイトル】柳沢峠 【日時】一昨日 【天候】晴れ 【車種、車名】カーボンロード 【走行距離】160.95km 【走行経路】青梅〜奥多摩湖〜丹波山村〜柳沢峠(折り返し)〜丹波山村〜奥多摩湖 〜青梅〜距離稼ぎ(笑)で多摩川CRで立川(折り返し)〜青梅 【総所要時間】9:27:20 【乗車時間】7:10:21 【平均時速】17km/h 【Av】 22.4km/h 【Av.CAD】 72rpm 【累積標高】1,879m 【カロリ消費量】2,521kcal(Edge500) 【補給】出発前に薄皮あんぱんx2個 ゼリー飲料x1 ミニ羊羹x1 出発後コーラ500mlx2 350mlx1 薄皮あんぱんx2個 梅おにぎりx3 スポドリ600mlx2 貧血故の鉄剤x2 ミニ羊羹x1 鹿肉そば 缶コーヒーx2 【感想】約3年ぶりの柳沢峠。奥多摩から丹波山村までの道のりはそこそこアップダウンがあり 意外とキツい。丹波山の道の駅で休憩中R411を見上げると、お揃いのジャージを着た 集団(30人位か?)が通過する。あんぱんを食いながら「奴らに追いつけるかな 追い越せるかな?」などと思いつつ数分後にスタート。ここから柳沢峠頂上までは 約18kmで800mの上り。荒天時は閉鎖になるゲートを過ぎ、「奴ら」に追い付くべく 少し頑張って走る…が、なかなか姿が見えてこない。おいらん淵のちょっと手前で 工事の信号に引っ掛かり、再スタートした直後のトンネル内で最後尾らしき人の姿 が見えた。ちなみに、花魁(おいらん)淵は昔から所謂心霊現象が多数報告されている場所で、 「黒川金山」で調べると心霊スポット好きな人にはちょっと色々と楽しいかも。
509 :
508 :2013/05/01(水) 22:16:44.54 ID:???
続き さっきのトンネルを抜けると、昔はおいらん淵を通過した後の第一ヘアピンカーブ に道が繋がっていて変な感じ…そこで蛇行しているロード2台を発見。 第二ヘアピンカーブを過ぎると、ゆっくりゆっくり走っている4人に追いついた。 一人はアウター縛りで良く見ると52x17で超低回転で漕いでいる。その脚は筋肉モリモリ。 その他の3人はインナーで軽く漕いでいて、あまりにも低速なので挨拶をしながら追い抜く。 マイペースで走って行くと、次の集団に追い付いた。電ヅラ電アルを使ってる人達多数。 回転している9000のクランクを初めて見た。格好良かったが非力な人が使うと格好悪いな その後、疲弊しながらも20人位追い抜き、頂上手前の3km辺りをノロノロ走ってたら さっき追い抜いた電アルの人に頂上直前で千切られた(笑) 頂上で5分程休憩し折り返し下って行くと、まだ上っている人が大勢いて、車で移動してる 写真撮影専門の係りの人までいて、「この集団てなに?」って感じだった。 青いジャージの背中に∈(ユーロ)みたいなマークがプリントされてたな。 ヒルクライムレース的な、ノロノロな上になんちゃってロングライドの報告でサーセン
>>505 プロもまずは脚鍛えるより胃腸鍛えろって言われるぐらいだしな
>>508 長い峠は抜きつ抜かれつがあると楽しいよね
自分は抜かれるばっかだけど
マジで200キロ超、6時間以上なら フルに3食取るぐらいの補給が必要 しかもそれを6分割ぐらいで食うとべすtp
ラーメン二郎で大豚ダブル食えば問題ない
おげ工工エエエエエ(´Д`)エエエエエ工工 工工エエエエエ(´Д`)エエエエエ工工
3食以外はゼリーだけの補給でよくね
516 :
308 :2013/05/03(金) 01:21:18.68 ID:???
食べ歩きはロングライドの楽しみなのに、そんな味気ないのはいやだー。
逆に出かける前より太るぐらいの補給……となると どのぐらいの量になるんだろ?
>>517 消化吸収の為に、莫大なエネルギーを使い血液が胃に集まる状態で、
どの程度のパフォーマンスを発揮出来るかが疑問。
食後はたっぷり休んだら良い。
走る時間が無くなるだろ
521 :
ツール・ド・名無しさん :2013/05/04(土) 07:27:33.41 ID:??? BE:1057407146-DIA(157851)
【タイトル】榛名山ヒルクラのコース前までの道のり試走 【日時】2013/04/17/09:40〜19:20 【天候】晴れ時々曇り 【車種、車名】SPECIALIZED Sirrus改 【走行距離】200km 【走行経路】往路 自宅→上江橋-【荒川CR】-久下→熊谷〜深谷→ 上武大橋-【利根川CR】-五料橋-【高崎伊勢崎CR】-中井野川橋→県道27→高崎市街→R17付近ウロウロ→ 県道29→榛名湖ヒルクラスタート地点 復路【榛名白川CR】県道27-【高崎伊勢崎CR】-五料橋-【利根川CR】-上武大橋深谷〜熊谷→R17→県道164→宮原 【総所要時間】9h40m 【乗車時間】8時間くらい? 【補給】薄めたポカリ600ml、かしわご飯おにぎり1、パン1、コーヒー500ml、 緑茶1000ml、オレンジジュース500ml 【感想】サイコン無しなので距離時間ともに不明瞭ですが、久々の100マイル超行って参りました。 行きは荒川CRでチョチョイと熊谷経由で利根川まで。上武大橋の711で一息。 今回はいつもの利根川区間が短いけど、走ったことないエリアにワクワク。 高崎伊勢崎CRは走りやすいです。 が、コーナーのアールが若干キツいので荒川や利根川に慣れてるとやや突っ込みすぎる感が。 途中群馬の森のCRでマイナスイオンを豊富に浴びる。気分爽快。お礼にトイレで軽量化。
続きです 群馬の森抜けたら井野川へ入り上流へ。 河川の名前が変わると、違う道かと不安になるけど同じ道と言うことで一安心。 所々工事で通れなかったり迂回ありで程なく高崎へ。 ここから選べるルートは3つ。 車道か榛名白川CRか長野堰CRか。 県道27号は榛名白川サイクリングロードも兼ねている。 が、車道は狭く肝心のCRはよくありがちな歩道兼用方式。 途中JRを潜る箇所は、歩道は車道と別の作り(階段と狭いスロープ) しかも自転車のスロープが左側なので下りづらいことこの上ない。 さらに歩道CRがダメなのは車道横断の際、信号機が一向に変わらない所。 押しボタン式なのだが押しても全く変わらない。10m進むのに(信号2つ)10分以上かかる こういうとこ一つ取っても前橋(赤城)に負けているのではと考えてしまう。 さて気を取り直して榛名まで。 長野堰は帰りで良いかとノンビリ構えてたら、CRを途中で外れてしまった。 知らない道はこれだ。 県道29から進撃したのだけど、路肩は無くダンプカーが来たら幅いっぱい。 特に高崎経済大辺りは要注意。 残すところスタート地点迄は数km。 ちょうど川を渡る所で高崎市街方面へ延びるサイクリングロードを発見。 見ると榛名白川CRでしたw スタート地点目指すか、このCRを辿るか、長野堰サイクリングロードへ向かうか迷う。 しかし、日も傾いて来てたので帰りの事も考え榛名CRを逆から辿る事に。 スタート地点の7km手前でタイムアップ。 帰りは榛名CRでスムーズに27号へ合流。 JR潜る箇所は車道特攻でクリア。 来た道を戻り、熊谷からは荒川をパスし、R17でショートカットして帰宅。お疲れ様でした。 行きのセブン711で見た、かき菜入り明太おにぎりが地元にない。食っておけば良かった。
160km↑走れる人たちって何歳くらい? 30歳からロード乗り始めて今33歳なんだけど100km以上走れない、、やっぱ歳のせいかね?
47歳、月一ローディーだが今年は日帰り300km走るよ。 33歳なんてこれからだろう
50台60台でも平気で600kmとか走る人がいる訳だから、年齢はあんまり関係ないんじゃない?1日じゃないけど。 レースじゃないんだし、ママチャリペースでゆっくり走れば大抵の人が1日24時間で300kmはいけると思う。問題はそれだけ座っていられるかとか気疲れしないかとか、そんな酔狂なことをする気があるかとか。
>>523 48から乗り始めて今50。
取り敢えずこのスレでレポ上げたのは、
>>40 ,397,432,473。
527 :
523 :2013/05/04(土) 09:17:28.39 ID:???
自分が精進不足なだけみたいですね・・・ ランニングよりいろんな処いける趣味?としてロード買ったんですが、全然距離伸ばせないのでロングライド出来る人は本当尊敬します。 未だに無理なく乗れる距離30km前後、100km乗ったら次の日丸一日寝て過ごす羽目になったレベルなんで恥ずかしい・・・
100km以下と以上の違いは体力っていうよりも補給じゃないかと。 補給について真剣に考えなくちゃならなくなるのが100km以上。 疲れたと感じているのが実は補給不足によるものだったとかよくあること。 あとは飛ばしすぎないことかね。車道の流れに乗ろうとして飛ばしたりすると 後々の50km、100kmぶんの体力削られる。
>>527 速く走ろうとせずらく〜にらく〜に走ることを心がけたほうがいいよ
【タイトル】Fackin`向かい風&榛名HC 【日時】May,03,2013 05:36〜18:28 【天候】曇りのち晴れ 【車種、車名】Corratec RT Carbon 【走行距離】260.83km 【走行経路】日進→上尾→K51→開平橋【荒川CR】熊谷→ 籠原→深谷→上武大橋【利根川CR】五料橋【高崎伊勢崎CR】中井野川橋→ K27→高崎市街→【榛名白川CR】 K29→K211→K33→榛名湖→ 伊香保→K15→K26→K25→ R17【利根川CR】上武大橋→深谷→籠原→R17→熊谷→K164→宮原 【総所要時間】12h54m 【乗車時間】9h55m50s 【平均時速】20.1km/h 【Av】26.1km/h 【カロリ消費量】5000kcal以上 【補給】ポカリ2500ml、コカコーラ500ml、コーヒー700ml、シャルドネ500ml、おにぎり3、登利平鳥めし弁当の竹 【感想】自転車仲間が榛名山HCに出ると言うので、自分もどんなコースか走ってみるかと挑戦。 当然自走。輪行とかそういう概念はハナから無し。 吉見で合流し、先日下見したルートでご案内。 前日の強風より全然穏やかという予報だったが、ずーーーーっと向かい風。 ヒルクラ開始地点までに脚を削られた。 心配はスプロケを27tに替えなかった事(F52-39、R12-25)
続きです コースは序盤はアウターでも上れる。 中盤まではどうにかこうにか。 榛名神社からはインナーローダンシングで止まる寸前の亀になりながら。 腰が痛くて何度か足付きも考えたが、限界は諦める事で来ると思ってるので辛くも上り切れた。ノーマルクランクで上るもんじゃない。 ちょっとHな乗鞍年代別チャンプに勝ったので良しとしよう。 上り終えても暫く回復せず。北風は変わらず。寒いので下る。 来た道を下るのもつまらないので伊香保側に下り、水沢うどんを食べようとしたけど、折しもGW。空いているはずもなく超絶混雑。 困った。困った?困った時の登利平を思い出し、一番近くの店舗に。 鳥めし弁当竹を買い、近くの野球場で食べる。 久々だけど相変わらずウマウマ。 食べ終えて出ようとしたら後輪が柔らかいorz 急いでパンク修理して出発。 行きで散々に苦しめられた北風を利用してボーナスステージ突入。 快調に飛ばしてると前橋過ぎてから風の抵抗が。一瞬空気抵抗かと思ったけど明らかに向かい風・・・ 往路と山で脚も使いきり、腰も痛くてどうにもならなかったけど2人でローテして35km/hで進む。 そんな無理も相方と別れるまでで、その後は体力を使いきって抜け殻のようになり、阿倍礼二を大きく落としてヘロヘロと明るいうちに何とか帰宅。 コンパクトクランクとロー側の大きいスプロケが欲しいと思った吉宗であった。
>>527 30kmって無補給で走れるぎりぎりの距離だから、
>>528 が言うように補給の
可能性が一番高そうだね。
ロングライドは(小まめにチビチビ)食べてなんぼ。
自転車で走ってると、1時間なんてあっという間だからずっと食べてる感じ。
>>527 休みながら100kmを5から6時間くらいかけて走るつもりで乗れば平気だと思うよ
【タイトル】とびしま海道
【日時】2013/05/13 08:21〜18:57
【天候】晴れ
【車種、車名】中華炭素
【走行距離】200km
【走行経路】広島〜呉〜とびしま海道
http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1367578843274.jpg 【総所要時間】10時間36分
【乗車時間】8時間21分
【平均時速】18.9km/h
【Av】24km/h
【Av.CAD】76rpm
【累積標高】1095m
【カロリ消費量】5746kcal(EDGE800、大げさ過ぎ)
【補給】出発前にバスタ大盛り、薄皮あんぱんx5、スーパーヴァーム顆粒x2、藻塩アイスx1、藻塩羊羹(小)x2
アサヒSUPERH2O500mlx2、アクエリアス500mlx2、コーラ500mlx1
【感想】風の弱い日を選んだだけあって(w)呉までの道中快適。とびしま海道は初めての道ばかりだったが
しまなみ海道と同じような自転車マーク付きの青いラインが引いてあったのでそれに沿って走ってみる…が、
遠回りな山道を走らされたorz 自転車の事を考えたラインじゃないな。
行きは島の北側(本州側)を走り、帰りは島の南側(四国側)を走ったが
四国側は外洋(といっても瀬戸内だが)側になるせいか、風が強い。
向かい風に煽られながら20〜25km/hでのろのろ走る。景色も単調で辛い。
しまなみや他の島コースでも思ったことだが、外洋側は風が強いから家屋や施設が無いのか?
辛いルートは決まって寂れたルートのような気がする。
一応輪行の装備で行ったが、その出番もなくただの荷物を積んでそのまま自走で帰宅。
そう、補給はね取りあえず携帯羊羹がお薦め。 近所のスーパーでダース単位で買ってるわ、俺。 ゼリー系も色々試したがあれは飽きる&ぬるいと超絶不味い・・・ 好みもあろうが羊羹はぬるくても泣けてくるような味にはならないからね。
詰め合わせの羊羹最強説
羊羹食ってるヤツ絶対ゴミポイ捨てしてるだろ あれすぐベトベトになるから再度ポケットに入れるのは無理だし。俺は二度と買わないね だからロード乗りはマナー悪いっていわれんだよ
一部そういうのはいるだろうが事前にきちんと対策してあるよ。
>>537 ゴミ袋を持って走る程度のことが考えつかないのか?
>>537 ゴミなんて捨てたことねーよ
ベトベトになるって袋一枚あればすむことだろ
そういう発想になるのがおかしい
すまぬ、端っこは口で破った時にプッって吐き出して捨ててる でかい方のゴミは持ち帰ってる
>>541 氏ねカス
ミニ羊羹の端っこはチギらずに本体部とつなげとくんだよ
それで下の方おさえてムニュっとやれば全部を口の中に入れられる
で、ゴミは当然持って帰るんだよ
慣れれば走りながら片手で全ての動作を出来るぞ
俺ぐらいのレベルになると止まって食べちゃうからな
そこまで器用にできるなら信号の停車中にやれば楽勝じゃね? 落ち着いてゴミもしまえるし
100km付近になるといつもポテチが食べたくなる そして甘いものが食べられなくなる
手がベタベタにならないちょっと高めの筒に入ってるやつなら食べたいかも
羊羹が必要になるほど田舎だと信号も無いか視あたらない 略して信号無視するので走りながら食べることになり ポイ捨てしていく人も中にはいるかもしれません
ゴミは持ち帰れ
飴のラッピングみたいに食べられるフィルムで包んだ羊羹があればいいのに。KitKatも。 べたつくから薄皮か大福しか食べなくなった。
GWレポート祭りに便乗。 【タイトル】輪行からの琵琶湖一周 【日時】2013/05某日 08:20〜17:25 【天候】晴れ 【車種、車名】LOOK 【走行距離】212km 【走行経路】米原〜琵琶湖〜自宅 【総所要時間】9時間20分 【平均時速】22.7km/h 【Av】27.1km/h 【カロリ消費量】約6200kcal 【補給】薄皮あんぱんx3、シュークリーム、飲むヨーグルト2 おにぎり3、菓子パン3、レッドブル2、ポカリ4、ポンジュース 【感想】自転車シーズン始まって、まだロングライド行ってないな。と言うことで琵琶湖一周を走ろう思い、発つ。 関ヶ原のダラダラ登りと向かい風が嫌だ!というヘタレから輪行しました。さすがGW。輪行野郎どもが、ギョーサンおりましてニコリと笑顔で挨拶を交わしスタート。 GWの渋滞に苛立っているのかはたまたオバかの地金からか幅寄せ進路妨害する車が多い〃。目も心も優しい私は苛立たず 先を進む。何故苛立たなかったのかというと想定どおりな追い風で…スイスイだから!LSDペースで1/4走ってたらば 三人のドリフティングチームに遭遇。ペースメーカーにイイと後ろ三mをつかせて走らせてもらう。心拍は上がるが速度は あがり35キロで巡行。チームと別れ進むと困った!湖畔はBBQ家族ばかりだ。始終お肉の旨そうな匂いが! 腹を鳴らしながら一周してしまいました。関ヶ原に入りヤギ乳ジェラートラムレーズン味(美味い)を食べ終え、 向かい風と下り坂を進み自宅へ。そしたらなんと今日の夕飯はBBQ風焼き肉でした!
428 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2013/05/04(土) 19:39:13.20 ID:??? 「コンフォート系」って言うと怒る人がいるからエンデュランス系とかロングライド系って言わないとダメなんだぞ
553 :
ツール・ド・名無しさん :2013/05/04(土) 22:05:30.24 ID:VHJCcbTr
【タイトル】ヘタレ初の160km越え 【日時】203/5/4 7:30〜19:40 【天候】晴れ/曇り 【車種、車名】リタノフRD-703 【走行距離】199.63km 【走行経路】成田-潮来-行方-鉾田-水戸-大洗→帰宅 【総所要時間】12時間10分 【平均時速】16.6km 【Av】18km 【カロリ消費量】4400kcal 【補給】水500ml×3 おにぎり5つ 160km地点で追加 ポカリ500ml 大福1個 チョコ1箱 【感想】チャリ初めてちょうど1年、これまでMAX140kmだったのが大幅更新できました。 180km予定が迷子になり200kmまで伸びてしまいました。ヘタレなのでどうなるかと思いましたが 後半30kmで何かが吹っ切れ、最後は唸りながらペダルを廻し、「がんばれ!がんばれ!」と 自分で自分にエールを送る奇行を繰り返し、なんとか生還できました。 もっと遠くまで行けるようになりたい…!!まずはこのロードもどきを買い替えるべきなんでしょうが 1年で2000km走ると愛着が沸いてしまって困ってます。。
【タイトル】 大江山ハイキング 【日時】 5/4 2:00〜21:00 【天候】 曇りのち雨のち晴れ 【車種、車名】 あさひアルエットS 270 【走行距離】 225.85km 【走行経路】 京都 → R9(亀岡 → 南丹 → 京丹波 → 福知山) → 大江山 復路同じ 【総所要時間】 19h 【乗車時間】 12:02:33 【平均時速】 11.9km/h 【Av】 18.7km/h 【補給】 水1リットル コーヒー牛乳500ml ミニチョコパン6個入り おにぎり 1合分 新治製菓舗・鬼饅頭 1個
555 :
554 :2013/05/04(土) 23:46:53.09 ID:???
【感想】 大江山で鬼の博物館を見学後、時間に余裕がありそうなので、 天橋立まで足を伸ばすか大江山山頂を制覇するか考え、 結局3時間ほど山中を歩き回ることに。未だに山桜が満開。 大江山までのチャリ7時間はさほど疲れなかったが、 ハイキング3時間は脚が相当グラグラする始末。なぜだ。 山を下りたらいきなりの大雨。天気予報に騙された。 これまでさんざんママチャリでアホみたいに遠出してきたが、 本格的に降られたのはこれが初めて。 三日ほど前、風か雨なら雨の方がましとは思ったが、おてんとさまも真に受けるこたぁないだろうに。 まあたまにはいいかと強引にチャリを進める……おお、脚のグラグラが治った。 いい具合に身体が冷却されたのだろう。ちなみに普段着。合羽も傘も今日に限って持っていない。 食料は山歩きで食い尽くしてしまったので、大江銘菓鬼饅頭を購入。 重量480g、饅頭とは名ばかりでほぼあんこの塊というこの物体を、帰路、隙を見てはちまちまとかじる。 雨は福知山市内を降り続け、あとは市町村境を超えるごとに小雨→曇り→晴れと変化。 鬼饅頭と雨とどちらが効いたのかよくわからんが、帰路にしては疲れが少ない。 服があらかた乾き、家まで残り十数qといったあたりでパンク。 これまでさんざんママチャリでアホみたいに遠出してきたが、パンクは初めてだったりする。 なんとなく押していたらロードに乗った外人さんがなんか陽気に挨拶してきた。なぜだ。 その後空気を入れては少し走り、また空気を入れては少し走りで老ノ坂を越えたところで ごまかしに限界がきた。家までこのまま押して歩けば90分。 出先で修理する練習でもしてみるかと、その辺の住宅地の街灯下でチャリをいじる。 不審なことこの上ない。案外簡単に、家で直すのと同じぐらいの手間で直せた。 あとは何事もなく無事帰宅。
ママチャリでっていうより未明から夜まで19時間も運動が続けられるってことが凄いわw
【タイトル】春の伊勢参りグルメ旅 【日時】203/5/3 2:40〜5/4 12:00 【天候】晴れ 【車種、車名】daccordi 【走行距離】545km 【走行経路】自宅→平塚→R1にて名古屋→四日市→旧伊勢街道→伊勢神宮→鳥羽 【総所要時間】33h 【移動時間】27h 【平均時速】20km 【BGM】ネギを買いにいこう 例のアレ Rera ドレミファロンド 三連休の歌 【カロリ消費量】結構多い 【補給】アサリたっぷりボンゴレスパゲッティー 1 伊勢うどん 1 いろはす 1 ヴィダーインゼリー 2 お手軽ネバネバ蕎麦 1 花王ヘルシア珈琲無糖ブラック 1 鴨南蛮蕎麦 1 キャベツとジューシーハムサンド 1 ゴマ蜜団子 2 直まき北海道産秋鮭にぎり 1 常磐薬品 強眠眠打破 2 スニッカーズミニ 3 ソニーアンドロイド用リチュウムバッテリー 1 タケダアリナミンV 1 ボス無糖ブラック 1 ミニッツメイド朝バナナ 1 明治即集中ゼリー 1 有機栽培珈琲 1 米屋ミニ羊羹 2 レッドブルエナジードリンク 1 和風だし焼きうどん 1
>>557 こ、これがGWの底力ってやつか……ッ!
いったい何がおまえらをここまで突き動かすんだ・・・
出撃者続々でテンションあがるわ
562 :
557 :2013/05/05(日) 09:50:34.97 ID:???
【感想】 朝2時出発だったが心拍計やケイデンスセンサーの不調で40分遅れで出発。 大型連休なのでトラックが少ないがR407を避け関越側道にて入間までR16を避け裏道で福生まで、R129を避け裏道で平塚までと言う負け犬コース。 R1ではローディー集団が箱根方面に数グループが向かっている…年齢はざっと40代前後のおっさん あぁ高齢化。 箱根は快晴で気温も暑すぎず寒すぎずで快適。 とりあえず静岡までは事も無く進むがその静岡を越してから強風の向かい風に見舞われた。 ごっそり体力を奪われ浜松まつりで異様に賑わっている浜松市着20:45。 この辺りでやたらと吐き気を覚え夕食が取れない、仕方なくヴィダーインゼリーを食べるがこれも受け付けない。 吐いたら負け、と言うか体力が持たないので栄養ドリンクで誤魔化す。 豊橋、岡崎間はR1と併走する脇道(旧道)を走るがこれが暗くていかにも旧街道で寂しくて松並木とか素敵な感じ、エグエグとえづきながらせめて岡崎までと走る。 岡崎城で記念撮影1:30。 仮眠は15分と5分、誰もいない公園で取った。 次は名古屋までと思い走りながら名古屋市内に入るとじゃあ次はせめて三重まで、桑名到着したら次は四日市と徐々に引っ込みが付かなくなる。 以前計画していた旧伊勢街道のコースがガーミンさんに登録してあったので四日市から旧伊勢街道に流れる。 このコース読んで字の如く伊勢神宮に向かう旧街道、最短なら23号で行けばいいのだが面白半分に旧道に入る。 確かに街道の趣のあるコース、立ち並ぶ家も古い木造建築が多く神社や曰くのありそうな建物もある、が、言われてみればそう見えるって事で知らずに走れば 単なる住宅地コース、観光地じゃないのでこれと言って華やかなものは無い。 こういう街道だった頃の記憶が多少残っている程度の道がすき。 あ、道は結構狭い交差点多いので飛ばせない、けどトレイン組んで爆走している面子もいた、怖くないのかな。
>>562 顆粒状の胃薬を導入するか
H2ブロッカーで胃酸を止めて流動食とかだけにするか
565 :
557 :2013/05/05(日) 10:02:33.28 ID:???
【続き】 んなこんなで吐き気が若干残り体力は殆どないまま走り続け伊勢神宮外宮到着11:00。 表題の通りグルメ旅なので伊勢うどんを食べる。 なぜあれはあんなに軟いうどんなのか、それはね伊勢参りでずっと旅をして疲れきって弱った体に優しいからだよ。 お汁が濃い目なのは抜けた塩分を補給してもらうためだからだよ…って嘘を書いておく。 で肝心の伊勢神宮はそりゃ連休ですし混むわね、ぶっちゃけ神社仏閣に微塵の興味も無いので写真とってすぐ立ち去る。 内宮はおかげ横丁にいったが当然人が多いので見る気にもならずそそくさと退散、鳥羽まで15km前後なので鳥羽で昼飯を食うためややアップダウンのある道を走る。 伊勢志摩スカイライン走れれば良かったんだけど自転車禁止なので。 でその鳥羽12:00着、昼なのでどこも一杯、心が折れてそのまま近鉄で名古屋に帰る。 その名古屋のエスカで串かつ珍串で一人打ち上げこれウマカッタァ。 しかも袋に詰めてある自転車をスペース作って店内に置かせてくれたし、ありがたかった。 楽しかったです。
566 :
557 :2013/05/05(日) 10:20:21.40 ID:???
補給食 合計\8,171 お土産 赤福\2,200 ういろう¥315 珍串飲食費 生二杯 土手煮 串かつ盛り合わせ 牛腸からあげ 計¥3,250 近鉄鳥羽〜名古屋特急 ¥2,950 新幹線名古屋〜東京 指定席 \10,980 総計 \2,7,551 持ち物 サンヨーモバイルブースターKBC-L3AS EDGE800 コンデジ USBケーブル 高級スマホ スマホ電池 SEA TO SUMMIT携帯バッグ 輪行セット Elite - Deboyo Stainless Steel Vacuum ボトル ダウンジャケット 頭痛薬バファリン、オロナイン軟膏 鍵ABUS1500クロップス ワイヤー錠 ルームシューズ(ネオプレーン) 装備 LED LENSER P6 2灯 HL-EL540一灯 リクセンカウルマイクロSL チューブ2本 レバー レンチ 空気入れトピークPocket Rocket DX 無メーカーフロントバッグ代わりの小型ポシェット
>>561 5分 15分 と、二回仮眠を取ってます。
568 :
荒の人 :2013/05/05(日) 10:26:27.49 ID:???
連休中走っている皆様乙です。 レポが多くてテンション上がりますね! この連休はイベント参加&準備で激走しているのですが、ロングに出かけたくなってしまいました。(笑) 書き込み行数や連続書き込みに制限があるので、レポートを書き込む方は御注意ください。 1回の書き込みで収まらない場合は最後に「続く」と書いたり、名前欄にレス番やコテハンを記入してもらえると続けて読み易いです。 「続く」等で終わっている場合には、他の方は書き込みをちょっとだけ控えてもらえるとありがたいです。
仕切るなボケ ここはおまえのスレか?
【タイトル】 渥美半島一周 【日時】 5/4日 8時半-21時半 【天候】 五月晴れ 【車種、車名】 Giant TCR3 【走行距離】 200.78km 【走行経路】 岡崎-蒲郡-豊川-豊橋-田原-伊良湖-渥美半島サイクリングロード-静岡県・湖西市-豊橋-蒲郡-岡崎 【総所要時間】12時間24分 【乗車時間】 9時間06分 【平均時速】16km 【Av】 22km 【Av.CAD】 84cad 【累積標高】 944m 【カロリ消費量】 4734cal 【補給】 1回目 Burn、ウイダープロテイン 2回目 トマトジュース メロンパン ワッフル 3回目 羊羹、おはぎ、お茶 4回目 ブラックサンダー 5回目 カリ梅
571 :
570 :2013/05/05(日) 11:43:00.27 ID:???
>>570 の続き
【感想】
Garmin800を買ったので記念走行。
あと、100kmごえもしてなかったので。
前半は、伊良湖つくまではケツがいてーの、手のひらもしびれるし、しんどいのなんの。
伊良湖で休憩したら回復万全。
女の子3人組が写真取るのに四苦八苦してたから、とってあげた。
もう少し話すればよかったなぁ。(´・ω・`)ショボーン
後半開始。
渥美サイクリングロード行こうとしたら、いきなり上り。
いきなりしんどいな〜とおもったけど、景観最強。
渥美半島Love。
太平洋Love。
--続く--
>>568 言ってることはわかるけどスレの進行が止まってしまうのはどうかと
レポやレスが交錯していてもわかるようになっていれば個人的にはいいと思います
書き込みの機会をそれで逸してしまうのではあまりにも勿体無いでしょう
なんか500kmとか神レポがでてる… 今日0時出発して初400km超やろうとしたが、二晩連続徹夜走行を前にヘタれて今輪行帰宅中の俺には目の毒過ぎる。
【タイトル】今年初100マイル
【日時】こどもの日
【天候】快晴
【車種、車名】カーボンロード
【ログ】
http://i.imgur.com/yXZynjl.png 【補給】ミニようかんx3 黒糖まんじゅう サンドウィッチ コーラ350ml アクエリアス500ml 水2リットルくらい?
【感想】
せっかく今年カーボンロード買ったのに、転勤やらなんやらで自転車に全然乗れてなかった。
というわけこどもの日にこどもの様にひたすら遊ぼうと今年初100マイル。
が、出発後1時間ちょっとでパンク…
さらにその2時間後くらいに全然踏めなくなりさらに軽い吐き気が…熱中症?脱水症状?低血糖?
とりあえず休憩&補給で多少回復するもののその後は全然楽しくない、ただ帰宅するためだけのライドという始末…
帰ってやっとこの時間くらいで吐き気も脱力感もなくなったものの完全に今日は失敗だった。
徐々に慣らしていかんとダメだな。
ログの天気で気温が13度になってるけど、現地表示だと24~27度、体感はもっと暑かった。
>>576 ヘタれたんじゃない、大人の判断だ。
無理して走っても楽しくないし事故につながりかねん
体さえ無事ならいつか機会はあるさ
>>563 気持ち悪くなるのって初期の低血糖じゃね?
【タイトル】三浦半島一周 【日時】5/5 6時〜19時くらい 【天候】晴れ 【車種、車名】アルミロード 【走行距離】194.87km 【走行経路】墨田区スタート→横浜→桜木町→横須賀→観音崎→城ヶ島→江ノ島→藤沢→R1→墨田区 【乗車時間】 9時間7分 【Av】 21.3 【補給】なか卯の牛丼大盛+うどんセット マグロ丼 バーガーキングBBQワッパーセット+アップルパイ シュークリーム ワッフルコーンストロベリー ウィダーインゼリー*3 500mlペットの清涼飲料水*5 【感想】 大体海に一番近い国道県道を走って一周出来たと思う。 冬に逝った時の刺すような冷たい海風も今の時期は磯の香りの心地よい風に 三浦半島外周?はなにげにコンビニが多い気がした、休憩できる公園もいたるところにあるのも○。 アップダウンもなく海を見ながらまったり走るにはいいコースだと思う。
581 :
580 :2013/05/05(日) 22:49:59.01 ID:???
さる食らった・・・
>>571 サイクリングロードを超え、42号走行。
1号線にぶつかるまで、走り続ける・・・
基本、田舎道だからすごい走りやすい。
でも4%前後のアップダウンが多かった!!
1号線についたら、休憩。
すでに17時回ってたので、上着を着る。でも着ても、さむい!!
そのまま1号で岡崎行っても良かったんだけど、
それだと距離が足らなかったので、従来の計画通りに。
足もつるとか無かったから、ホント良かった。
帰ってからは、定食屋行って、ご飯かっこんで、ビール飲んで、
消費したカロリー全部元に戻っちまいましたとさ。
次は知多半島行ってみようかな。
>>574 向かい風でしたよ!
渥美半島帰るときも向かい風だったけど、
42号はいったら、風はやんだ。
でも、そのかわり、アップダウンがね…
>>577 汗かいた所にパンク修理でとまって体を冷やして風邪だったのかもよ
ロングライドだと胃薬、風邪薬、解熱剤は持っておくと助かることもある
自分はゲル状の痛み止めとか、クリームとかも持っている
自転車だと、風邪は喉を痛めて、そこから入ることもある
http://soramame.taiki.go.jp/ いまシステムが落ちているけど、大気汚染や黄砂が酷い時はマスクをしておくと
大分ちがう
585 :
576 :2013/05/06(月) 17:33:40.49 ID:???
【タイトル】大人の判断 【日時】2013/5/5 0:50 - 2013/5/6 1:00 【天候】晴れのち曇り、気温:最高20最低4度 【車種、車名】アルミロード、CENTURION HyperDrive 3200 【走行距離】316km 【走行経路】 町田-r47-橋本-r413-r412-相模湖-R20-笹子峠-R20-K34-R411-甲府 甲府-K6-七里岩ライン(K17)-K197-茅野-諏訪湖 諏訪湖-R20-甲府-(輪行)-高尾-r47-町田 【総所要時間】16h59m + 3h10m + 1h28m = 21h37m 【乗車時間】10h6m + 2h17m + 1h6m = 13h29m 【平均時速】14.6km/h 【AV】23.4km/h 【獲得標高】4072 + 390 + 328 = 4790m # これは過大で4000m弱かも 【カロリ消費量】約7200kcal 【補給】合計5800kcal位 携行内容:ポカリ700ml、薄皮7個(3個余り)、冷凍今川焼き x2、クエン酸飴 x5 往路補給:ポカリ1.8L、水500ml、ネクター350ml、牛乳500ml、 ガリガリ君、苺ソフト、カップヌードル(カレー)、 吉野家牛カレー(大)+けんちん汁、惣菜500g+ご飯150g 復路補給:飲むヨーグルト500ml、ピルクル500ml、おにぎり x2 【服装】 半袖インナー、半袖ジャージ、ビブショーツ、ハーフパンツ、秋用アームカバー、 冬用レッグウォーマー、靴下、指長グローブ、インナーグローブ、WB、反射ベスト ※追加防寒+風呂用にTシャツ+下着+靴下+バラクラバ+緊急シートも携行 【感想】 初めて400km越えに挑戦するも、往路で膝が痛くなり戦意喪失。 元計画は帰路は富士川/身延線沿いにK9-K10で静岡に下り、富士宮で休憩し翌日中に帰還するというもの。 気候は晴れ、静岡地域の最低気温は10度以上、風も弱く、路線沿い、そして時間制限なしと条件は最高。 準備もキューシート、コースマップ、駆け込み用の24h銭湯/ネットカフェマップを揃え、ほぼ万全の体制で臨んだ(続く)。
586 :
576 :2013/05/06(月) 17:37:56.01 ID:???
(続き) 相模湖からのR20以西は初ルート。しかし丑三つ時なので貸切状態。 大型車も通るが、ほとんどは東京に向かう対向側。しかし気温が 激寒く、笹子手前ではついに4度の表示。この気温差での装備は悩ましかった。 猿橋手前の7-11でカレーヌードル補給。100円ちょっとの幸せ。 大月付近から空が白み、笹子手前で薄靄が晴れ青空が見え始めた。 笹子峠は朝日を浴びる山林が作るコントラストが印象的。道中は笹子トンネル 強行突破もちょこっと考えたのだけど、これを見た瞬間そんな気はなくなる。 実際走ってみると、途中の千年杉や頂上の旧トンネルも雰囲気があり、 ゆるゆると上れる良峠。これは今後も笹子峠一択でしょう。 山梨側は早々にR20を下りてK34-R411のルートで甲府を目指す。 途中、石和温泉の足湯を思い出して寄るが、入湯は10時からでした。残念。 甲府駅には7:30着。しかし朝食が問題。店がタリーズ、マック、スタバ、 吉野家しかなく、ここで食べたら何しに来てるのか意味不明。しばらく彷徨い、 結局諦めて吉野家に。俺は何をしに甲府に来たのか・・・ 甲府は8:30に発ち、K6で韮崎、そこからはK17七里岩ラインを走る。 これが噂に違わず高所から付近を見下ろす形で農村地帯を走る名コース。 しかし誤算はアップダウン。延々と鋸の歯のような上り基調が続き かなり泣きが入る。膝も痛くなってしまった。それでもK197手前で下り 一辺倒になり、あとは諏訪湖一周の起点とした茅野まで一直線。 茅野着は12:30。時間は計画通りだが、膝に無理をさせたのが後で祟ることに。 まずは昼食。茅野駅前ビルの惣菜が旨そうだったが、食べるなら諏訪でと 向かいつつ店を探す。するとK50沿いにデリ付き魚市場スーパーが現れたので、 そこで買って高島城か諏訪湖のほとりで食べようと決める。これが大正解で、 デリは1g=1円で和洋中の各種惣菜選び放題、そして高島城は天守閣、神社、 日本庭園、ぶどう園を模した休憩所、屋外劇場、城内公園がひとまとめになった 幕の内弁当のような名所なのでした。居心地がよく14時過ぎまでなんかのんびり。 ここから怒涛の時間オーバーが始まる。(続く)
587 :
576 :2013/05/06(月) 17:40:25.19 ID:???
もはや観光モードが止まらず、諏訪大社の二社四宮巡りも参拝しては
写真取ったりお土産買ったりで時間が過ぎてゆく。時間制限ないしー。
しかし現実に戻されたのは一周もほぼ終わった上社本宮。上社は階段を
結構上るのだが、なんと下りようとすると本日最高レベルの激痛がorz
カニのようになって階段を下りる。時間制限なくても、これはまずいぞ。
とりあえず前社も巡って茅野に戻り往路完結させるが、すでに17時過ぎ。
続行かリタイヤか。この体調と時間だと徹夜走行か路上一泊になる。
準備はあるが、本当にするべきか・・・悩むが、茅野で悩んでいても
しょうがないと復路ルートは破棄してR20で甲斐まで進出しておくことに。
帰路のR20は富士見峠までは膝を庇いながら苦戦するが、そこからは
自転車が勝手に進む下り特急。車はそれなりに流れているが少なめで、
本線も二輪車線も広いし路面もいいしでガンガン飛ばせる。膝も
回すだけなら大丈夫。しかし走りながらも頭の中はその先どうするかで一杯。
進むべきなのか?
結論はNO。またこれる。条件的にはまたとない機会だが、
体が悲鳴を上げたのに他の条件を惜しんで体壊したらシーズンが終わる。
甲斐市の街灯の下でそう決めた後は一目散に甲府駅に走りこみ、
電車ギリギリだったので自己最高記録の10分で輪行準備。
フレーム手掴みでホームに駆け下りて車内から
>>576 を出したり。
最後は高尾駅から「やっぱり行けたかも・・・いやいややっぱり駄目だ。うーん」と
自問自答しながら帰宅したのだった。
588 :
576 :2013/05/06(月) 17:41:49.67 ID:???
何をどう準備しても、結局走力の前には塵芥と同じだということを痛感したロングライドだったり。 でもまあ、楽しかったと振り返りできる内に終えてよかったかなとも思う。
>>585 おつおつ
初めての400km越えで膝痛なら自分もリタイヤかな
という自分は最近リタイヤ癖がついてしまってるというw
難しいね
>>576 うわあ、乙
そのヒザ状況と葛藤、覚えがあるわ……
自分の場合はもう帰りだったしそのまま無理矢理帰ったけど、
終始「死にたい」と思いながらペダルこいでた
結局ヒザ痛はその後半年以上引きずったし、
それを思えば
>>576 はいい決断をしたと思う
ちなみにその頃は補給だのケツ対策だの何も考えずに無茶やってて
さすがにそれはまずいなと思い色々調べ始めてこのスレにたどり着いたw
笹子の旧道問題なく走行できるんだね。
通行禁止って話だったのだけど・・
これで来週安心して300kmに挑戦できる
ありがとう
>>576
膝やっちゃう人は明らかに重いギアを踏みすぎ
右ひざだけ痛くなるのはなぜだろう フォームの問題なのか?
>>593 俺も右だけ痛くなる傾向があったんだが集団で走ってる時、後についてた人に
右足だけちょっと開き気味ですよと言われて「え゛っ」って感じになって、かなり
意識して矯正したら痛くなることがなくなったんであなたの走りを見たわけでは
ないが、考慮してみて下さい。
利き脚だけに負荷をかけすぎてる可能性もある
それか、クリートの位置(向き)が合ってなくて膝の負担が大きいか
【タイトル】スタンプラリー×2
【車種、車名】クロモリロード
2013/04/29 行き5:00〜9:30/帰り13:40〜19:10
【天候】晴れのち曇り
【走行距離】212.8km (ルートラボ)
【走行経路】
http://yahoo.jp/64He91 ※行き帰り同じ
※サイコン未購入のため、速度関係は省略
【補給】薄皮白あん×3、アミノバイタル、水割りアクエ1400ml、途中購入:串カツ2本、みつだんご5本、あんこう焼き、炭酸500ml
【感想】
オルディナが故障頻発したため、長距離用にロードを購入。
目的はスタンプラリーとパネルです。パネルの方は時間制約があってコンプできず…
行き帰りの時間差は、主に風向きです。
帰りは向かい風が冷たく、体力を結構うばわれた気がする。(服装はドライメッシュ長袖+半袖)
道路について、R6はアップダウンが多いですが、信号が少なくて道路幅も広いので走り易かったです。
2013/05/05 行き(飯能まで)5:50〜8:40/帰り10:50〜17:30
【天候】晴れ
【走行距離】181.2km (ルートラボ)
【走行経路】
http://yahoo.jp/2ez80M 【補給】薄皮ピーナッツ×2、水割りアクエ1400ml、途中購入:炭酸饅頭、柏餅2個、四里餅2個、ミニストップのソフト2個、購入じゃないけど新井不動の名水1000ml程
【感想】
目的はスタンプラリーでしたが、早々に終わったため、山伏峠を登る。
小高い丘のような天覧山では山を登った気になれず…
山伏峠付近は、さすがGWなのかロードが多い。
服装は1回目とほぼ同じで、まだ微妙に寒かった…ほんとに5月か
四里餅がうまかったです。看板につられて良かった
なんという甘いもの尽くし……
【タイトル】 宇都宮で餃子 【日時】 2013/05/04 00:15〜2013/05/05 01:25 【天候】 快晴 【車種、車名】 無印良品26"シティサイクル 【走行距離】 308.22 Km 【走行経路】 練馬-[環七]-金町-[江戸川CR]-深井新田橋-[江戸川CR]-船戸橋-[利根川CR]-新大利根橋-稲豊橋-[小貝川CR]-下館 -[五行川CR]-氏家-[R4]-宇都宮-[田川CR]-舟渡大橋-中島橋-小山-[新4号バイパス]-新利根川橋-利根川橋-栗橋-高柳-[K3]-原市 -大宮-羽根倉橋-秋ヶ瀬橋-練馬 【総所要時間】 25h10m 【乗車時間】 17h33m 【平均時速】(グロス) 12.25Km/h 【Ave.】 17.5Km/h 【補給】牛丼(並)1、菓子パン6、餃子18、うどん1、コーラ500mlx4、缶コーヒー200mlx2、ポカリ500mlx1、水750ml 【感想】 「GWだしどっか行くか」ということで宇都宮に餃子を食べに行く。 出発してまず牛丼で燃料補給、連休中の深夜ということで大型車がいない環七は走りやすい。 金町から江戸川CR→利根運河と進み運河水門で一休みすると夜が明けてくる、少し利根川CRを走り 新大利根橋から北上し小貝川CRへ入る。 前回小貝川CRを走ったのは一昨年の7月、まだ震災から間がない頃で何箇所か土手が損傷、崩落していたが 2年近く経った今はとても走りやすくなっていた、やや向かい風だが天気も良く、筑波山を眺めながら いい気分で快走、下妻を経て下館へ。 下館の南で小貝川に合流するのが五行川、一昨年は引き続き小貝川を遡り県道257号で 舗装区間が途切れるまで走ったが今回は五行川CRへ。 以前ここを走ったのは2009年10月、その頃はサイクリングロードを巡るのに燃えていたことを思い出す、 時間の関係で芳賀町を越えたところから鬼怒川CRへ向かったためいつか再訪してみたいと思っていたが 今回はここまで順調に来れたので行けるところまで行ってみよう。
小貝川合流点前後の未舗装区間をスキップして県道14号・養蚕橋を渡り筑西市役所の横から 五行川に沿って北上していく、しかし合流点からJR水戸線の間には沈下橋や堰など見どころがあるので 初めて訪れる方は時間があれば走ってみることをオススメしたい。ちなみにこの辺りでは「五行川」を「勤行川」 と表記していることがあるのでご注意されたい。前回は線路を越えるために川沿いを離れたら「五行川を 見失った」と思ってしばし迷った。 国道50号バイパスを越えると真岡市街近くまでは本当に田んぼと畑しかないような田園風景が広がるのみ、と思える、 しかし地図で見るとすぐ西側には関東鉄道と国道294号が並走しているので実はいざというときの補給には困らない。 またCRは何回か左岸右岸を行き来するが表示が見やすいため初見でも迷うことはないので走りやすい。 真岡市街を通過して真岡鉄道を越えると更に長閑な風景の中を只々走ることになるが 風も追い風気味でいい感じに涼しく、横切る道も殆ど車通りもなく人影も殆ど見かけなくなってくると 無心になって走るのがクセになっている身としてはとても良い気分、快調に走り「道の駅はが」に到着。 一息いれてから右岸を少し走ると工事中迂回の表示、その先には「こんなトコロに異常」と思えるほど立派な休憩所が 見えてくる、2009年に来た時も同じところで工事していたが震災の影響かなにかで工事が止まったままになっているのだろうか。 しばらく進んで前回五行川から離れた県道64号・両郡橋に到着、さてここから更に探索を進めていくか、と北上していくと なんと次の橋で舗装区間は一旦途切れてしまった、とはいえ今回はタイヤが太いので未舗装ながら フラットなダートを快調に走り続ける。ロードタイヤでもゆっくりなら走れ、烏山線の前後では再び舗装路になるので ここまで来て輪行して帰る、という選択も有り。
踏切を越えて更に北へ、再び平らな砂利道、砂の簡易舗装、単調な風景w、再び舗装路を経て五行川の起源に近い
氏家のR293五行橋に到る。時間に余裕があるとはいえ1時を過ぎてそろそろ餃子も食いたい、明日も午後遅くから
一仕事あるってことから今回の探索はここで終わり、川沿いの道はまだ続いていそうなのでまた来てみたい。
国道4号を南下すると馴染み深い“東京120km”の表示、空きっ腹にペプシ500mlを流し込み横っ腹に痛みを覚えつつ
宇都宮に到着。
駅近くで買い物後、駅前の餃子屋に行くと1Fには長蛇の列が、さすが連休。なので先月来た時に食いでがあった
2Fの店で焼き餃子と水餃子を平らげ帰路につく。
帰りは栃木市経由で佐野・館林かな、と考えていたが時間も押してきたのと夜の気温もやや低そうな予報だったことから
途中交通量が多く走りにくい道があるものの連休補正を期待してやや距離の短い田川CR.・新4号を選択。
駅すぐ近くを流れる田川に沿って進んで行き田川CRに入る。
ここも一昨年の9月以来だが荒れ気味だった舗装が大分改善されていて予想外に快適に南下し鬼怒川CRに合流、
合流点の南では堤防を乗り換える箇所がわかりにくいのでこれから走るという方は地図を参照頂きたい。
中島橋で鬼怒川CRを離れ一般道を経て新4号バイパスを走るとこちらも連休中で大型車が少なく走りやすい、
殆ど向かい風ながら交通量が多いし皆さん飛ばしてらっしゃるのでCRより全然楽に速度が維持できる。
途中うどんを補給するが雷雲が接近してきたため早々に出発、またもや横っ腹を痛くしながら走り続け利根川、
CRをちょっと走って国道4号・利根川橋を渡り栗橋からR125、ここから約3kmはホント腐っている。
県道3号も路肩が狭く大型車の多い、いつもは通りたくない道だが連休のお陰でなんとかこなして
大宮市街を抜け、埼大、羽根倉、荒川CR、秋ヶ瀬橋を経て帰宅。
ルートラボ・写真へのリンク
http://yahoo.jp/pjn8da
たまにいるけどママチャリの類で200とか300とかいく人たちっていったいなんなの? バケモノなの? それともバカモノなの?
>>600 餃子うまそうw
金町からCRを繋げたルートがおもしろい
あとでゆっくり見て参考にしよう
>>603 平地なら楽だし前かご便利だし安心してトイレに行けるし。メリットたくさん。
まったり走ろうというなら悪くないと思うけど300kmはよう走らん
なげーよしね
ママチャリで300kmとか、尻の皮が剥けて肉が裂けて骨が出そう(´・_・`)
>>608 それは乗り方がわるいだけ。ロードだって同じやろ。
いい加減スレチな気がしてきたからオチる。
ナイスなレポートです。 今度行ってみよう。
>>603 > バケモノなの? それともバカモノなの?
あえて言おう、ヘンタイであると。
>>603 ママチャリで300Kmはすごいけど、ママチャリで200Kmとか誰でも走れるだろ。
中1男子レベルの脚力があれば行ける。
走れる体力があるのと 実際に走るのとは違うんだぜ
615 :
中2女子 :2013/05/09(木) 22:25:46.29 ID:???
よんだ?
たまにママチャリ乗ると、無意識にブレーキレバー押して空振りとかするよな?
【タイトル】国道156号制覇の為、北濃駅まで下調べ
【日時】05/09
【天候】晴れ
【車種】GIANT SCR2
【走行距離】161.81km
【走行経路】
ttp://kie.nu/_5L パス=156
息吹の瀧→156号→関市本町通り→旧道や対岸道路を交えて156号→北濃駅
(帰りは本町通りではなく156を南下
【総所要時間】PM12:50-21:21 【乗車時間】 07:02'52 【Av】 22.9
【補給】出かける直前に昼飯 水2リットル スポドリ500cc 満月焼き7個
【感想】夏に行う国道156号制覇の旅前半の下調べとして、関で甘い物を買ってから終点の北濃駅へ。
17:21分に駅に到着して17:40発の下り列車と共に帰路に。
↓続く
618 :
617 :2013/05/10(金) 00:44:46.00 ID:???
鳥目なので少し早めの18:30頃に尾灯とメインライトをオン・・・が、 ものの10分で消灯。 家族が使った後に充電し忘れたらしい。 暗い補助ライトを頼りに10〜15km/h程で恐る恐る旧道を進む。 あまりの暗さと悪路に、民家の明かりをみかける度に心が折れかかって見入ってしまう。 途中の子供からの激しい声援を受けて元気を取り戻す。 真っ暗だってのに目がいい子だ。 19時半ばを過ぎると156号が貸切り状態になり、メインライトがある程度充電出来たので速度を上げて帰宅。 行きに旧道を走りまくって北濃到着が遅れたのと、 鳥目+緊急用のライトで後半にペースがガタ落ちになりましたが、 川向の道が整備されていたのと昼飯を食べて出発し、 定期的に満月焼きをパクついたので終始ダレる事無く完走。 行きに見つけた子宝温泉の湧水と68km地点の冷たい山水が凄く美味しかった。
621 :
ツール・ド・名無しさん :2013/05/12(日) 12:17:47.74 ID:f9wupfZx
雨に初ブルベに参加したのだが、まさかあんなにブレーキシューが簡単に減ってしまうとは思わなんだ。 フロント2/3、リア1/2残ってたのに、きれいになくなったよ。 当然リタイア。 駅まで行くので精一杯…。
ぷぷぷ
ジロで興奮しまくってるせいか、当然リタイアが当然イタリアに見えたw
>>621 んだんだ。当初さっぱりシューが減らず、交換する前に買い置き分のゴムが固くなるんじゃと思っていたら、
雨の峠走ったらあっさりと半分くらいに減った。
これはつまり次の雨ロングの時は交換して出ないとアウトってことになるが、
そうすると問題は半分だけ残ってるシューが今後量産されるということ・・・
スイスストップの緑でもダメかね? 割高だけど保つ分トータルじゃトントンな感じなんで通勤用に重宝してるけど
【タイトル】 157号開通記念
【日時】 5/12(日) 04:17〜
【天候】 晴れ
【車種、車名】 tcr
【走行距離】 295.34km
【走行経路】
http://i.imgur.com/mnOz6jS.jpg 経路、その他GARMINログ
【総所要時間】 14時間49分
【乗車時間】 12時間06分
【平均時速】 19.9km
【Av】 24.4km/h
【cad】 61rpm
【累積標高】 2529m
【カロリ消費量】 6454kcal
【補給】 ポカリ3.6L コーヒー0.5L 固形物3000kcalくらい
【感想】 157号がいつの間にか開通してたので行って来た。
開通してるけど落石が多くてすぐ通行止めになりそう
秋にもう一度同じルート走ってみたい。
今回補給をいつもより多めに取ったお陰か最後までそこそこの良い感じのペースで走れた。
300q走るときは150qくらい走ったまだ元気なうちに腹いっぱいに補給取るといいかも。
距離、高度、速度と申し分ないな〜 かなりの上級者ですな お疲れ様でした
【タイトル】 戸隠行き 【日時】 5/18(日) 02:00〜16:30 【天候】 晴れ 【車種、車名】daccordi 【走行距離】 230km 【走行経路】 埼玉〜高崎〜碓氷峠旧道〜浅間サンライン〜新地蔵峠〜善光寺〜坂中峠〜黒姫駅〜戸隠バードライン〜長野駅 【総所要時間】 14時間00分 【乗車時間】 11時間06分 【平均時速】 20.9km 【累積標高】 3000m 【カロリ消費量】 4450kcal 【補給】 饅頭 バナナ たぬきうどん プレミアム黒糖まんじゅう 手巻きおにぎり日高昆布 ホットコーヒーレギュラー ラーメン御飯煮卵おむすび 彩り野菜のパスタサラダ(トマト&チーズ) 米屋ミニ羊羹 いろはす ざるそば(大盛) カフェイン錠剤 計2685kcal \2777 【BGM】はしるムームー、ねぎを買いに行こう、テトランペット吹きの休日、テトレーション↑↑ 【感想】 晴れるそうなので久しぶりに長野へ。 CW-Xの膝サポーターを装着,CCDドリンクを作り夜中二時出発。 もう寒さを感じない季節、無風状態で快適な道を高崎へ旧中仙道をすすみ開店前のおぎのやで小休止、いよいよ碓井峠。 と、行きこむほどきつい峠じゃなく斜度は緩やか交通量は少ない路面もさほど荒れていないでお年寄りでも登れる峠道、運がよければかわせみが見れたりする(過去一度見た) 軽井沢の7/11で一休み、追分までR18で走り浅間サンラインへ右折、8時前の交通量の少ない下り基調の道を快走。 黄緑色の新緑、開けた農地、遠くに八ヶ岳が見える大変景色のよい道、道の駅を越ししばらく進む上田市に入りのどかな山間部の田舎道がしばらく続く。 そして地蔵峠だが疲れていなければさして苦になる道じゃない、越してしまえば松代まで長い下り道となる、しかし天候に恵まれたおかげで大変よい景色の道でした。 松代から長野駅までは走りづらいだけの道、淡々と走りぬけ善光寺、興味も無いのでさっさと坂中峠に行く。 距離としてはたいしたものでは無いが足に来る、膝サポーターのおかげか痛みはない、時折そのサポーターに水を掛けて膝を冷やしながらの走行である。 正しいかどうか判らないがガーミンさんが30℃越したと言っている、確かに汗が滴り落ちてくる。 黒姫駅の近くに到着、いよいよ県道36号線戸隠の登りである、時折10%の斜度の部分があるが全体ではそれほどきついとは思わない。 【続】
629 :
628 :2013/05/19(日) 11:16:24.68 ID:???
で1000m付近からは殆ど登りはなく、さわやかな唐松林の中を走ることが出来る。
途中水芭蕉が咲いているので見たい人は見ればいい、俺が見ない。
戸隠と言えばそば、戸隠神社の周りには有名無名の蕎麦屋が点在しているが時間がお昼だと外に行列が出来ている。
14:30なので行列はさすがに無いがまだ少し込み合っているようだ、鏡池入り口の蕎麦屋に入り三種類の汁が楽しめるざるそばを頼む。
程よく休息したがここからは基本下り、途中おしゃれな洋食屋やcafeがある、が、俺には用がない。
帰りは戸隠バードラインで下るがこれがひどい道、路面が荒れ放題。
うっかりしているとどこに飛ぶか判らない道だ、調子にのって下ると大怪我するぜ。
斜度が12%な場所がゴロゴロ出てくるきつい道、とても登りたくない道だ。
ちょっとしたマチュピチュな景色を眺めひたすら下りようやく文明の明かりが見えたのは16時回った頃。
善光寺に出ちゃったのでさっさと駅に向かい、長野駅着16:30。
居酒屋で飲んだ後新幹線にて帰宅。
http://takosu.xrea.jp/bi/src/1368929726121.jpg http://takosu.xrea.jp/bi/src/1368929757142.jpg
【タイトル】今度は広島(県)にいこう 【日時】 5/18/2013 6:38 ~ 18:59 【天候】 晴れ 12 ~ 26°C 【車種、車名】TREK 7.3FX 【走行距離】 234.35 km 【走行経路】松江市(島根県) - R432 - 県39 - JR三次駅(広島県) - 県39 - R432 - 松江市 【総所要時間】 12:21:12 【乗車時間】 11:16:55 【平均時速】 18.97 km/h 【AV】 20.77 km/h 【AV.CAD】 84 rpm 【累積標高】 2,714 m 【カロリ消費量】3,488 kcal 【補給】 薄皮あんぱん x 5、ボンクブレーカー x 1 ショッツ x 1 、パワージェル x 1 、コカコーラ 0.35L 紅茶花伝(ロイヤルミルクティー280g)x 2 紅茶花伝(ロイヤルレモネードティー470ml)x 1 スポーツドリンク 1.55L、水 0.5L 【感想】GWの岡山県境越えで調子に乗って今度は広島県境越えを目指す。 今年初の200km越え、累積標高もそこそこなので日の出と共に出発.。 のつもりが、起きたら既に明るい。ジロを見ないで寝た意味が… そこから朝食やら準備やらで結局出発は6時半。 最初の50kmはいつも走ってる慣れたルートだから先を急がずユックリと走る。 そこから更に20kmの上りが今日の山場だと思っていたが、楽ではないが思っていたほど きつく無く上れた。【続く】
【続き】 そこから先は2km100m程の上りを除けば三次までほぼ下り。 脚を温存して楽に行けると思っていたら、そこそこの向かい風でそれなりにペダルを回さ ないとスピードが乗らないから、足を使った上にペースも今一。 12時になった時点で三次に着かなければ折り返すつもりだったが、あと少しの所まで行っ ていたので予定通りJR三次駅に行く。 三次駅は特に見るべき所もないし、予定より若干遅れ気味なので早々に折り返す。 折り返し後は追い風のお陰で緩い上りとは言え比較的走りやすく快調に走っていたが、40 分位経つと脚が回らなくなってきた。 補給も定期的にとっているのに回らない。今日一番楽な部分だと思っていたこんな所で売 り切れたのかと思いながら軽いギアを必死に回し続ける。 残り100km、1000mは上らなければいけないのに平均2%程度の坂でペースが上がらず、 6%の坂を上る頃にはスピードが1桁。 この頃から無性に暖かくて甘い紅茶が飲みたくなって、自販機を探す。 コンビニもなく自販機も殆どないような場所でやっと見つけた自販機にあったのはミルク ティー。 レモンティーが飲みたかったが、贅沢は言っていられないのでミルクティーを飲み。止まっ たついでにあんパンを1個食べる。 予定より遅れているし、休憩したところで回復は望めないので早々に走り出すと、10分後 に急に脚が回るようになった。 ここまでいつも通りのペースで食べていたつもりだったが、上りが多い分足りなかっただけ? 今までに食べ忘れたことは何度かあるけど、予定通り食べてて補給切れをおこしたのは初め て。ここまで燃費が悪いとは思わなかった。 そのあとは下りなので更に2本の紅茶で補給を取り、最後の上りはパワージェルで無事上る ことが出来た。 上り嫌いなのに最近は上りの多いルートを選んで走っていたが、今回のルートでお腹一杯に なった感じがあるので、次は程々に上るルートかな。
輪行で帰って来られる人は電車賃の情報も入れてくれると嬉しい
【タイトル】ツールド奥武蔵 【日時】2013/05/19/05:18〜18:09 【天候】曇時々晴れのち曇その後雨 【車種、車名】Corratec RT Carbon 【走行距離】190km 【走行経路】[往路]大宮〜上尾〜K51【荒川CR】圏央側道〜天神橋〜越辺川〜鳩山〜明覚〜K172〜白石峠〜大野峠〜県民の森 [本番]丸山林道ショートコース↓↑〜白石〜定峰↓林道定峰線↑高篠↓刈場坂↑大野〜県民の森、昼食、丸山林道↓↑県民の森 [復路]県民の森〜大野〜高篠〜K172〜以後同じ 【総所要時間】12:51 【乗車時間】 8:04:28 【平均時速】14.8km/h 【Av】23.4km/h 【累積標高】およそ3000 【カロリ消費量】たくさん 【補給】ポカリ1.5L、スポドリ0.5L、わき水1L、烏龍茶0.5L、 バナナ1本、おにぎり2個、賞味期限切れショッツ1本、薄皮あんぱん5個、東鳩オールレーズン11枚 【感想】知り合いに誘われ、ちょっと気楽な走行会らしいとのことで自走初参加。 8時半県民の森に集合なので、家を4時に出るつもりが寝坊して5時過ぎに。 それでも大変なのに途中でパンクし更にロス。 休憩を取らずに黙々とペダルを廻す。 その甲斐あってかどうにか間に合う。やっぱロードすげぇ。
634 :
633続き :2013/05/20(月) 16:40:10.69 ID:???
集合場所には気楽とは程遠い脚に覚えのありそうな方々が・・・ 軽い挨拶と受付説明を受け、よく分からないままスタート。 まずは丸山林道ショートコースで各自脚試し。寝坊追い込みと白石登坂で既に脚が終わり気味。 事前情報によると3ステージ制のはずが、蓋を開ければ実質4ステージというドSぶり。 ショートコースを終え、大野〜定峰まで下り、林道定峰線アタック。ここは車が通らず走りやすいが勾配がキツく中々の走りごたえ。 高篠峠でゴール。 続いて高篠を下り、刈場坂〜大野〜県民の森までのコース。 昼食後、丸山林道を下って上りのタイムアタック。 上りきって今日のメニューは終了。 帰りは下りの恩恵等で快調に飛ばす。鳩山から向かい風気味になるも2時間ちょっとで帰宅。 終わってみれば上りばかりで全然気楽とは程遠かったけどありがとうございました。
電車賃の情報は知りたい人がジョルダンで各々確認すればいい
日焼け止め顔に塗りまくって出撃したら汗で目に入って死ぬかと思った 弱酸性のだけど駄目だね シミになるの嫌だし、いい日焼け止めないかな
夏用バラクラバを商品化するか
【タイトル】 利根川CR 【日時】 2013/05/19 00:28〜2013/05/20 14:07 【天候】 曇一時晴れ、後雨 【車種、車名】 無印良品26"シティサイクル 【走行距離】 447.33 Km 【走行経路】 練馬-中野-飯田橋-秋葉原-[R14京葉道路]-船橋-[R296]-多胡-[東総広域農道]-銚子-[利根川CR]-前橋-[桃の木川・広瀬川CR]-上武大橋-[利根川CR]-利根大堰-[武蔵水路]-糠田橋-[荒川CR]-秋ヶ瀬橋-練馬 【総所要時間】 37h39m 【乗車時間】 23h39m 【平均時速】(グロス) 11.88Km/h 【Ave.】 18.9Km/h 【補給】牛丼(大)1、冷やし中華1、おにぎり5、菓子パン5、ラーメン+半炒飯+餃子、コーラ500mlx4、缶コーヒー200mlx5、アクエリ500mlx1、水4.5L 【感想】 日曜は雨の予報だったが天気もどうやら持ちそうだし出かけてみっか、 前回(>600)予想外に快走できたのに気を良くして再び“無印号”で走りに行くことにする、更に遠く更に長くw 土曜帰宅後すぐに一眠り、日付変わって出発、都心を横切るのは週末の深夜が一番気楽だ。 中野、飯田橋、秋葉原を通過しR14京葉道路で東に向かう、途中牛丼(大)を補給して旧江戸川、江戸川を渡り千葉に入る。 船橋市街を抜けR296を走っていくが何度通っても自転車には辛い道だなと思う、これからこっち方面を走ろうと思っている方は この時間帯に走るか出来れば輪行することをお勧めしたい。 勝田台の先からは前回(スレ6>574)2011の9月に通った京成線の南側を走る市道を走る、道幅も広く交通量も少なくて快適、 R296に戻るとまた狭くなるがすぐに京成佐倉駅方面に逸れればまた楽になるがR51を越えればましとは言え「やや走りづらい道」 緩いアップダウンを繰り返しながら多古まで行く。苦行のR296から離れ多古市街を抜けると東総広域農道で銚子の手前までド平坦、 利根川へ出るには山一つ越えなければならないが、前回はここまで張り切り過ぎ、100m程の勾配のキツい所で 脚が攣りかけたのを思い出す。大きな風車がいっぱい見えてくると登りは終わり、坂を下ってセーブオンで休憩。
CR始点に行く途中のセブンイレブンでおにぎりを買い足しR356を走る、震災の後は至るところで アスファルトと側溝の蓋の間に“死に至る溝”が出来ていたが見た限りでは修復されていた、 しかしここも路側帯が狭く交通量も多いのであまり長くは走りたくない道ではある。 そして「海から15.0Km」地点に到着、いよいよここから6度目の“利根川CR全走”へ挑戦、前橋・群馬大橋まで185Km、 渋川・大正橋まで200Km、利根川を遡っていく。 走り出しからしばらくは追い風に乗って快調そのもの、陽が出ていればちょっと暑いかもしれないが幸いにも雲が多めで 風を受けて走るにはちょうど良い気温だった。しかし利根川大橋を越えて西に進路が変わると徐々に横風に苦しめられていく、 利根川下流域ではこの時間、南東の風なのがお決まりなのだがこの日は予報通り完全に南風、そしてこの先には毎回苦闘する 3段構えの南下ゾーンが待ち受けていた、佐原を越えて印西までの約30Km、斜め向かい風を受けながらひたすら進む。 過去7回毎回この区間で体力を消耗していたが今回は力を温存しつつ印西・木下(きおろし)でやっと一息、昔、水運が盛んだった頃は この辺は大層賑わっていたとのことだが今は静か、と思ったら土手下にセブンイレブンが出来ていてしっかり補給もできてラッキー。 ここからは進路は徐々に北寄りになるが南風の恩恵を受けるのはまだ30Km程先だ。 栄橋で左岸に移り先々週にはパスした小貝川を少し走る、橋の向こうに堰を見るとまたそのうち走りに来たいと思う。 取手を過ぎ新大利根橋を渡って再び右岸をひた走る、強めの横風が144本のスポークにまとわりついて重い。 運河水門で一休み後、舗装されたゴルフ場への土手を通過、狭くて車の多い県道を少しだけ我慢して小中学校を過ぎると 視界がひらけ“海から100.0Kmです”。ここから“お城”までは待望の追い風快走区間、人影もほとんど無く境大橋に到着する。 そしてここで残念なお知らせ、この先は雨になるとのこと。
いつもならこの辺りでだいぶお疲れちゃんなので撤退するところだが今回はイイ感じでキテる、そのうえなにせ 自転車がコレなので雨には強い、そんなワケで続行を決め先へ進む。本日2度めの圏央道の橋をくぐりR4・利根川橋を渡る、 先々週はここは「もう帰って来たも同然」の地点だったが今日はまだまだ終わらないw 道の駅はにゅうで休憩・補給するとここからはナイトラン、第一回の挑戦時はこの先にある“反射材のない鉄の車止め” がちゃんと見えるようにするのがポイントだったことを思い出す。 利根大堰を越えると「いつもの道」だが追い風はいつもより弱い、刀水橋からの横風区間ではそれが幸いしたが 雨粒は徐々に大きくなり路面がハーフウェットから完全にウェットとなる。上武大橋で雨装備をするが、 坂東大橋-五料橋を過ぎ上流区間に入ると雨脚は強くなり玉村・斉田休憩所に辿りついたところでついに停止。 雨宿り、ついでに30分程仮眠してから先の行程を考える。これまでに無くイイ感じで「渋川24:00着」も見えていただけに 残念だが過去同様、前橋で折り返すこととして帰路にある屋根のある休憩ポイントや避けたい区間・時間帯を考え 昼ぐらいまでかけてのんびり帰ることに決定、前回はヘロヘロになりながらだったが今回はこういうトコは余裕。 雨も上がったので前橋へ、群馬大橋で長かった利根川CRを降り、まずは夕飯、そして近くの屋根付き休憩所で 1時間半程グッスリ眠る。県庁前を通り、桃の木川CRに入る。
桃の木川沿の真っ暗CRを下って行き広瀬川に合流したあたりから空が白み始めていく、伊勢崎オートの裏を通り
休憩所で一息入れていると夜が明け、赤城山を拝む事ができた。更に広瀬川を下り利根川に合流、左岸を下って利根大堰に到着。
朝の県道20号・利根大堰/武蔵大橋を車がひっきりなしに通っている、橋を渡ってからの武蔵水路沿いは道が狭いので
ここで時間調整、幸い雨も上がり暖かくなってきたのでここでもグッスリ。橋を渡り対岸の見沼元圦公園で缶コーヒーを
飲みながら更にのんびり。朝の混雑が落ち着いた所で県道を南下、さきたま緑道、北鴻巣駅の脇を抜け荒川・糠田橋へ。
吉見総合運動公園から荒川CRを下っていく、向かい風だが余力は十分、上尾に向かう高校生には抜かれたもののw
着々と家は近づいてくる、「後は漕いりゃ着くぜ」と余裕をかまし入間大橋の急坂も押し歩きせず登り切ったが
そこからまた雨が。「予報では午後イチくらいまでは曇りのハズ、話が違う(怒)」と憤りつつも相手が天気では仕方ない、
R16・上江橋の下で再びカッパを着、後は濡れながら帰宅。
ルートラボ・写真へのリンク
http://yahoo.jp/KjJZEr
相変わらずスゲー 一回ヘンタイさんの尻を触らして欲しいわ
雨降ってるのにママチャリで延々走り続けるとかちょっとおかしいこの人wwww
3行でまとめてよ
从*´◇`)100K・G ◆VkQsnjg/32さんってお幾つの方ですか?
ヘンタイって無職?
60歳以上でしょう
すげ〜
ホントにママチャリなのか? 俺もレース用に買うかな。
これは乙といわざるを得ない 雨ん中よう走るわ
>>638 雨の中を疾走するママチャリを想像して笑ってしまった
こういうチャレンジは嫌いじゃない。お疲れさま
夏の雨の中ロングは結構楽しい 山の中行くと雨の音しかしなくて気持ちい
泥除けないと最悪
【タイトル】大洗
http://i.imgur.com/wJ4PPl6.jpg 【日時】5月28日 4:50〜
【天候】晴
【車種、車名】カーボンロード
【走行距離】212.8km
【走行経路】埼玉-つくば-土浦-霞ヶ浦-R354-R51-大洗
大洗-R6-土浦-つくば-埼玉
【総所要時間】9時間56分
【乗車時間】 8時間05分
【平均時速】21.4km/h
【Av】26.3km/h
【Av.CAD】67rpm
【累積標高】977m
【カロリ消費量】6740kcal
【補給】菓子パン5ケ、バナナ2本、ポカリ1.2リットル、水0.6リットル、麻婆豆腐定食
【感想】久々の200km。今年2回目とか完全に怠けすぎ。今日になってもヘロヘロ〜
風は南風。なのでずっと横風。味方にはなってくれなかった
51号に出て北に進路向けるとようやく追い風に。でもすぐに到着
基本平坦で信号も少なく順調っちゃ順調だったかな
大洗、一応今話題のアニメの聖地らしい
駅舎内の一部屋すべてそれ関連の展示が。ここまでやるとはなかなか気合入ってる
駅には10分ほどいただけだが明らかにオタと分かる人が何人か出入りしてた
街中走るとのぼりや等身大プラカード?があってここまで徹底してやってるとはちょっと感心した
地域の活性に繋がるならまあいいんじゃないのかね?
まだ9時で店はやってなかったのでスーパーでパン買ってうろうろしつつ海浜公園のベンチで小休止
帰りは涸沼の南側通ってちょっと迷って6号。さすがに信号が多くちょくちょく止められる あと風が南西の完全に向かい風。風速も朝に比べて俄然強くなってた 延々と続く向かい風の中ひーこらいってなんとか帰宅 の前に自宅近くの中華料理店で麻婆ランチセットを ご飯とスープお代わりし放題なのでがっつり大盛3杯頂きました 帰って体重測ると2kg増(笑えない もう梅雨入りし、これから気温もどんどん高くなるんでますます乗らなくなるか… いや何とかせんとなぁ
乙 ロングライドで痩せるなんて幻想やね(にっこり)
>553も大洗行ってるけどアニメ巡礼地ということ以外に面白いところあるの? というかチバラギダサイタマの平野部国道県道沿いって代わり映えのない田んぼか住宅街しかなくてあんま面白くないよね
オタからすれば聖地というだけで十分魅力的なのだ 大洗は今一番ホットな聖地なので一度は行ってみたいでゅふ
【タイトル】ダイエット 【日時】5/31 【天候】晴れ 【車種、車名】カーボンロード 【走行距離】177km 【走行経路】京都〜R162〜小浜の往復 【総所要時間】 6:13:58 【乗車時間】 5:55:06 【Av】 30km/h 【Av.CAD】 84rpm 【累積標高】 1792m 【カロリ消費量】2420kcal 【補給】 スポドリ2.5L 緑茶1L 薄皮あんぱん8つ スナックパン8つ 【感想】 昨夜の夕食後にフルーツグラノーラをつまんだら止まらなくて500g(2000kcal)食べてしまいロングライドを決意。 朝起きて行き先も考えずスタート。市内をうろついてたら小浜の文字が見えたので行き先決定、とりあえず海を見て帰ろうかと。 初めて走るR162はとても快適。自動車はそこそこ通るけど道は広いし信号は少ない、適度なアップダウンとワインディング。 景色はひたすら青い山、好天もあいまって最高のシチュエーション・・・のはずがなかなか上がらないテンションと心拍数。 パワーもイマイチ、あれ?調子悪い?っていうか全然楽しくないなぁなんて思いながら3時間で小浜到着。 なんか美味しいもの食べようかななんて思ってたけど食欲わかず。 コンビニで補給して復路へ。そしてもう足がキツイことに気づく。 湧き上がる後悔と胸焼け。しんどいよ早く帰りたい、甘いもんばっかり飽きたし、足つりそうだし 適度なアップダウンってなんやねん、サンダイコーってなんやねん 海観たって何の感慨もなかったしつまんねとか思ってたら家ついた フルーツグラノーラ食べた
【タイトル】瑞浪から郡上まで100マイル 【日時】5月31日 【天候】はれ 【車種、車名】ピナレロ カーボン 【走行距離】161キロ 【走行経路】19号→21号→418号→156号 帰宅も同じ 【総所要時間】 5時間47分24秒 【乗車時間】5時間13分20秒 【平均時速】 27.8キロ 【Av】 30.7キロ 【累積標高】 865m 【カロリ消費量】2841カロリー 【補給】 パワーバー4本 スポーツ羊羹4本 スポドリ750 ポカリ1リットル; レッドブル200ml スポドリ500 前日の夜、寝る前にメロンパンとまんじゅう2個で下準備 【感想】 @新しいポジションに変えたので、意識しながらそこそこの速度で走る Aケイデンスを上げて走る BAv30を超える C補給は自転車乗りながら取るようにして、休まずに走る この4つを目標にして走った ケイデンスが低いのが気になるが 結果は上々、最後に渋滞で動けなくなってしまいタイムが伸びなかったのが悔やまれる 平均心拍数も146はええのかわるいのかわからんがどやろ?
とりあえず英数字は半角つかえよと
>>663 おおおつかれ! 自分は165km走って憧れの琵琶湖を見に行ったけど、
同じような感想を抱いて帰路についたわ・・・。
走りながら食えないけど口直しに茹でてある袋うどんおすすめ。
粉スープをかけたり小さいペットボトルに濃縮つゆでも入れて行けば食べれる。
とりあえず暑くても半日はもつし、コンビニで同じものが買える。 まあコンビニ使うならカップ麺の汁抜いて食った方が旨いか。
カップ麺の汁、塩分補給になるけどね
自転車乗ってるとジャンクフードがとにかく美味くて困る。 酷寒の中で食べたカップラーメン、干上がるような熱気の中で食べたガリガリ君、ヘロヘロ状態で一気飲みしたコーヒー牛乳とか。 カロリー万歳、塩分万歳。
夏の峠は自販機見つけたら苦しくなるの分かっててもコーラ飲んじゃうよな
最近はノンアルコールビールも美味い 自販機には無いけどな
>>671 冷たい飲み物はダレるから避けてるんだが、
そのシチュエーションだと硬貨を投入しそうになる。
675 :
658 :2013/06/05(水) 12:55:03.57 ID:???
【タイトル】南、三浦半島 【日時】6月4日(火) 5:05〜 【天候】晴れ 【車種、車名】カーボンロード 【走行距離】250.0km 【走行経路】埼玉-R4日本橋-R15横浜-R16横須賀-三崎港 三崎港-鎌倉-新横浜-自由ヶ丘-渋谷-王子-川口-鳩ヶ谷-自宅 【総所要時間】11時間22分 【乗車時間】8時間57分 【平均時速】22.0km/h 【Av】27.9km/h 【Av.CAD】70rpm 【累積標高】1,237m 【カロリ消費量】8,283kcal 【補給】朝卵定食、菓子パン×8ケ ポカリ1.5リットル、水たくさん 【感想】先週に引き続き走ってきた 逃げ道作らないためにこれから毎週連続走ると宣言してみる 先週が北東方面、今回は南方面という感じできたのでこれから各8方向、全8回の予定でいこうかな
676 :
658 :2013/06/05(水) 13:00:25.49 ID:???
まずは4号で南下、日本橋を目指す。風も北風、追い風で走りやすい 15号に出て大田区を抜ける。朝何も食べてなかったのですき家梅屋敷店で朝ごはん 横浜入って16号、横須賀で丁度100km、4時間 横須賀海軍カレー食べたかったけど例にもよって早過ぎで店はやってない。スルー きちんと一周してもよかったけど距離的にいっぱいだったので衣笠抜けるショートカットで南端へ ここから南風に変わる。やっぱ海風がそうさせてるのか 城ヶ島は行かず街中のパン屋でパン買って引き返す 道の駅っぽいとこにも寄ってパン購入&休憩&mgmg。でもトンビに狙われたためそそくさと退散 海岸線が気持ちいい。天気、湿度、風向き、一番いい最高のロケーション。大洗のときとは正反対 そして鎌倉通過。さすが観光客多い …とここらで足つった。ついつい踏み過ぎてたのと、この暑さで補給が間に合わなかったのだろう。反省 以降なんとか、だましだまし走る 1号から新横浜に抜ける道がよく分からず劇坂を登らされるなどありつつ田園調布、自由通りを経て246、渋谷から明治通りで北上 東京終わり鳩ヶ谷入ったところでバーストパンク! 安ビードタイヤは1500kmも保たんらしい 街中でよかった。近くの自転車屋探して復旧 でも金足りなくてまた安ビードタイヤ…次はちゃんと距離見て交換することにしよう という訳で補給とメンテの大切さを痛感した一日でしたとさ
677 :
658 :2013/06/05(水) 13:02:51.69 ID:???
おつ 相変わらず速いね。 1号から新横浜って環状2号は自転車で走ると怖いし走れない所もあったような。 横浜通過して東神奈川から横浜上麻生道路が坂も緩いし間違えにくくて良いんじゃない?
最高速度すげー このときバーストしたと思ったらすかしっぺ漏れた
最高速、最高ケイデンスとも全然あてにならない そう、Edgeならね
瞬時に跳ね上がってるものだけだろ、あてにならないのは。
それを言ってるんでしょ
そこを除外すりゃいいだけの話では?
いや、だから、それが、実際、リザルト(結果)として、表示されてる、だろーが。
俺が言ってるのは「ゴキブリが出るとかゴミはすぐ捨てろ、壁の隙間を無くして物理的な侵入をさせるな、根本的な対処しろ っていうのに対して おまえは「は?ゴキブリ出るならバルサン炊けばいいじゃん って言ってるようなもの うん、分かりづらい
小学校の遠足で高速乗ってる最中にクソしたくなる前に済ませとけ と言ってるのにおまえは は?携帯オマル持っときゃいいじゃんwww って言ってるのと同じ まあ言いたい事はなんとなく分かるな?
結果を見た後の対処の話ではなく その結果自体を根本的にどうにかしろと 話が噛み合わないのは話の論点争点がまったく違うからだ これか?これが正解か?
えーとつまり話を戻すと瞬間的なあり得ない数値は自動的にカットして下さいよGarminさん ってことで
ありえないって最高速72km? 坂道とか追い風あればだせない数字じゃないと思うけど、>677のルートじゃ出せないんじゃね?って話?
>>689 ガーミンコネクトにその機能実装してくんないかな
10%位の坂がある程度あれば70km/h超えるのは簡単
>>691 ????????????????????
瞬間的だろうがなんだろうがルート走行中にでた一番でかい速度が最高速度だろうが
計器誤動作の話だろ
最高速70程度で誤作動とか言い切る根拠がわからん そもそも最高速度が嘘だったらそれ含めて計算されてる平均時速やaveも嘘になるんだが
誤作動は瞬間的なものだから
アホはほっとけ
ばかすぎわろた
こないだうちのガーミン先生は 最高速187キロとか斜度50%とか心拍250とかでたよ
よく生きて帰れたなwww
飛ばしすぎだぜwww
心拍250は頻脈どころかAEDが必要ですwww
微笑ましい馬鹿だ
斜度50%の峠道で落車してAEDの処置を受けたあとドクターヘリで運ばれたのか。大変だったな
707 :
658 :2013/06/12(水) 19:22:52.15 ID:???
【タイトル】B南西、高尾山
【日時】6月10日(月) 8:38〜
【天候】曇、一時雨
【車種、車名】カーボンロード
【走行距離】167.3km
【走行経路】自宅-北浦和-所沢-府中-八王子-高尾山
高尾山-八王子-武蔵村山-所沢-北浦和-自宅
【総所要時間】7時間51分
【乗車時間】6時間33分
【平均時速】21.3km/h
【Av】25.5km/h
【Av.CAD】69rpm
【累積標高】1,094m
【カロリ消費量】5,813kcal
【補給】菓子パン×5、大福×2
ポカリ3倍希釈1.5リットル、水たくさん
【感想】向かうは南西
行き先はなんとなく地図を眺めて高尾山に設定
http://i.imgur.com/Oeb6AGH.jpg
708 :
658 :2013/06/12(水) 19:27:42.82 ID:???
16号で岩槻、県道で北浦和駅、地下連絡通路で線路をくぐり463号でひたすら西に
所沢を左折し西武新宿線沿いの府中街道を南下、20号に出て八王子、高尾山まで
ちなみにこの20号は今まで走った国道の中で3本の指が入るくらい走りづらい道
路肩がないのはホントに嫌ね
地図だとケーブルカーの駅まで自転車で行けるかと思ったが無理みたい
改めて案内板を見ると裏に回れるっぽい、蛇滝コースに行ってみることに
ここから登山道
http://i.imgur.com/4VfHNK3.jpg 程なく登ると本線?に出る。こちらは舗装路、石畳で登山でもハイキングですらない
パンプスで歩いてるいかにもな女性すら本当にいた
ここらで一時的だったが結構な雨に降られる
そんなこんなで頂上へ。うん、何も見えない。
http://i.imgur.com/EEBsPM3.jpg そこらでちょっと小休止
そばつゆのいい匂いにつられそうになるが夕方までに帰らんといかんので後ろ髪引かれながらもスルー
下りでは勢いつくので石畳はやたら膝にくる
同じ道を引き返し下山、再び自転車に乗り換え帰路につく
八王子から県道59で武蔵村山、狭山湖へ
こっちの方が断然信号も交通量も少ない
所沢まで出てそこからは同じ道
最後にスーパーで買い食いして帰宅
想定より余裕がなかったのは計画の見通しが悪かったようだ…
709 :
658 :2013/06/12(水) 19:33:14.04 ID:???
【タイトル】C北、宇都宮
【日時】6月11日(火) 8:40〜
【天候】曇
【車種、車名】カーボンロード
【走行距離】160.2km
【走行経路】埼玉-R4BP-宇都宮
宇都宮-R4-埼玉
【総所要時間】7時間26分
【乗車時間】 5時間37分
【平均時速】21.5km/h
【Av】28.5km/h
【Av.CAD】67rpm
【累積標高】473m
【カロリ消費量】5,022kcal
【補給】大福2ケ、餃子3皿、ラーメン、ライス
ポカリ3倍希釈1リットル、水1リットルくらい、アセロラジュース1リットル
【感想】北へ
本当は白河ラーメン食べいこかと思ったけど午後遅いほど雨の予報だったので近場で濁す
二日連続だしまあいいやってことで
http://i.imgur.com/kILCUOB.jpg
710 :
658 :2013/06/12(水) 19:43:29.58 ID:???
ならばせめても新4号バイパスは頑張ろうかと
ここはほとんどの交差点が陸橋、立体交差になってて半高速道路と化してる
トラックバンバン横通るから走行風がかなりプラス
分岐が多く走り慣れてないと怖いかもだけどAvgは伸びる
黙々と2時間TT。姿勢変わらないので腰が痛い…
あ、今回も最高速70何キロになってるけどこんな速度出るわけないです^^;
まあ宇都宮きたらこれくらいしかすることないよねって餃子屋へ
一軒目、香蘭
http://i.imgur.com/JF0OxCl.jpg 二軒目、味一番
http://i.imgur.com/0QdaVyJ.jpg どちらもこれで\600と安い
特別どうこうってないけど普通に、なんの問題なくうまいです
あとは4号でゆるゆると南下。一本道だから特筆ないなぁ
この時期、先週もそうだったが今日も午前が北風で午後に南風のパターン
つまりずっと向かい風
開き直ってわざと重いギア踏んでトルキー練とする
あとは自宅近くで買い物、買い食いして終了
なんともつまらん連投レポとかちょっと申し訳ない気も…
まあここで折り返し地点。あと4回、完走はしたい
うまそー この時期、ラーメン食いにロングライドもいいね〜 俺も今度、福井まで行ってイカ食いにいってこよう
お疲れさま 国20号は調布府中辺りから多摩川CRに出るのが無難 淺川CR経由で高尾までいけるし
ラーメンくったら御腹が張って漕げなくならない?
あれ、高尾山って自転車禁止じゃね?
って歩いて登ったのか
ロングで35km/hとか…速い人っているもんだなぁ
【タイトル】 三浦半島〜中おち丼を求めて 【日時】 6月8日 5:14〜16:17 【天候】 くもり後晴れ 最高気温25度位 【車種、車名】 クロス GIANT ESCAPE RX2 【走行距離】 217km(ルートラボ) 【走行経路】 立川〜多摩川CR〜横浜〜城ケ島〜鎌倉〜平塚〜八王子〜立川 【総所要時間】 11時間 3分 【乗車時間】 8時間54分 【平均時速】 19.6km/h 【Av】 24.1km/h 【累積標高】 1,368m(?) 【カロリ消費量】5,207kcal 【補給】 出発前(スーパーの弁当)、出発後(おにぎり2個、薄皮つぶあん2個、ヴァーム500ml、グリーンダカラ500ml*2、H2O500ml、栄養ドリンク250ml、 ゲータレード500ml、伊右衛門500ml、キレートレモン155ml、お茶2杯、あぶりマグロ丼、あめちゃん) 【感想】初めての書き込みです。宜しくお願いします。(以下に続く)
718 :
717 :2013/06/13(木) 21:34:17.63 ID:???
自転車はESCAPE RX2で改造(?)はタイヤを25Cに変えたのと泥除けを付けたくらいです。 服装は、6分丈くらいのハーフパンツに半袖シャツ、いわゆる普通の普段着。 三浦半島1周は昨年10月にも行ったのですが、目的だった1日限定10食のマグロ中おち丼が売り切れ(11時 開店で11時40分ごろに入店。ちょっと前に売り切れたとのこと・・)だったのが心残りで再び挑戦する ことに。 開店と同時に入店すれば絶対に食える、と思って今回は11時ちょうど位に着くことを目標に出発しました。 5時過ぎに出発。今の時期はこの時間でも普通に明るいのね。 一度痛めて以来、腸脛靭帯(膝付近)を痛めやすくなってしまっていたので無理のないペースを意識。 70km位走って今回は大丈夫かな?と思った矢先に違和感。。それが徐々に痛みへ。。。コンビニ休憩で マッサージ&鎮痛ローションを塗り、信号の度にモミモミしていたら支障のないレベルに落ち着く。
719 :
717 :2013/06/13(木) 21:36:12.51 ID:???
中おち丼の店にはなんとぴったり11時に到着。が、、、4〜5組くらい先客が並んでいるのを見て嫌な予感。
お店に入って自分が注文する番になったのですが、店員さんが開口一番、「中おち丼は売り切れましたが
大丈夫ですか?」 思わずテーブルに突っ伏してしまいました。またしても食えず....(泣)
仕方なく別のを注文して食べていると隣の親子連れ(両親と小さいお子さん2人)のお父さんが「中おち丼
3つもいらんかったな。○○はマグロ好きやから食べれる思ったけど」と仰るのが聞こえて更にヘコむ。。
その1つの差で食えなかった自分がここにいるのですが・・
と、かなり意気消沈。次回は開店10分前を目指そうと心に誓う。
後半は膝がまたヤバくなって来ていたのでお守りで持って来ていたバッファリンを服用。
一応効果はあってなんとか自宅まで戻ってこれました。
ロングだとこの腸脛靭帯炎がいつも足かせになってしまう。
どうしたものかな。
三浦半島自体は坂も穏やかで走りやすくてよかったです。
ログ
http://yahoo.jp/cKAqGg
サドルの高さをあまり深く踏み込めないくらいに調整する ペダリングは踏み込みだけに頼らず引き足をバランスよく使う ガニ股ペダリングは膝を痛めやすい 走りこんで筋肉を付けろ こんなとこかな
>>719 おつかれー
立川からは大変だったろうに
中落ち丼ってーと、ぢんげるですかね
松輪のとろサバ炙りとかアジフライなんかもおいしいので、
機会あれば行ってみるがよいかと
722 :
717 :2013/06/14(金) 01:43:33.91 ID:???
>>720 アドバイスありがとうございます。
ペダルを踏み込んだ時にたぶん膝が内旋して靭帯と骨が擦れてしまってるんだと思うんですけど
整形外科(スポーツ障害専門)に行っても改善しませんでした。努力が足りないだけかもですが・・
とにかく今は仰られる通り筋肉強化に励みたいと思います。
>>721 こんばんはー
そう、ぢんげるです。やっぱ有名なんだ。
美味しそうなものが色々あるんですね。
でも今は中おち丼リベンジに燃えてます!
リベンジを果たしたら行ってみますね。
自宅がまるわかりじゃないか。
自宅はスタート地点なのかゴール地点なのか
これから717の特定作業に入る
なにやら近くに朝鮮学校やら創価高やら物騒なところだな
727 :
717 :2013/06/14(金) 22:21:33.38 ID:???
自宅付近は消す事も考えたんですけど、賃貸の集合住宅だし 転勤族であと1年もいないし大丈夫かなぁなんて。 少し安易だったと反省して自宅付近は消しました。 スレと関係ないとこでお騒がせし申し訳ないです。
中おち丼スタートで、シラス丼マグロ丼、甘酒ゴールでも行くか。
最寄り駅とか最寄の大きい交差点とかスタート地点にするといい。
>>727 皆は用心の意味でいじってるだけで、
何か恨みを買ってない限りそこまでやる人はいないよ。
中おち丼の10人目になった時には気をつけろ
この手の店は開店前から並んでるから10分前でも微妙
【タイトル】ロードで初100マイル 【日時】 6/16/2013 9:36 ~ 17:17 【天候】 晴れ 25 ~ 27°C 【車種、車名】ロード PINARELLO FP DUE 【走行経路】松江市(島根県) - R9 - 東郷湖(鳥取県) - R9 - 松江市 【走行距離】 163.41 km 【総所要時間】 7:41:17 【乗車時間】 6:32:48 【平均時速】 22.22 km/h 【AV】 24.96 km/h 【AV.CAD】 88 rpm 【累積標高】 714 m 【カロリ消費量】2,360 kcal 【補給】薄皮あんぱん x 7、ショッツ x 1 コカコーラ 0.35L、ティハ(レモンティー280ml)x 1 スポーツドリンク 1.0L、水 1.8L 【感想】ロードを買ったので、慣らしを兼ねて初100マイル。 本当は200km走る予定で、朝6時半頃出発したが、雨の為5kmで引き返す。 天気予報では降らないはずだったので、雨が上がって道路が乾くのを待ち、 目的地を変更し9時半に再出発。 目的地に選んだのは、2年前クロスに乗りだした時に初100マイルで走った 東郷湖。アップダウンもなく退屈だけど慣らしには丁度良いルート。 何回か走ったことがあるけど、スピードその物にはあまり興味が無いから 平坦な道は退屈。 それでも、サドル、ステム、タイヤを交換してざっとポジション合わせした だけの状態で、バイクにも慣れてないから色々練習しながら暇つぶし。 クロスしか乗ったことがないから、何枚目のギアを使ってるのかがサッパリ 分からない。
それでも乗り心地はいいし、クロスよりも速え〜。 でも、ホイールが重い〜、加速がしんどい。 そんなこんなで東郷湖に着くと直前までトライアスロンをやっていたらしく、 選手と間違えた子供数人から声援を受けるw 結構順調に走っていたが、クリートの向きが悪いのか、90km辺りから少し 膝が痛みだす。 クロスでも使ってたペダルとシューズの組み合わせだけど、フレームの堅さ とQファクターの違いが影響してるのか? 無理をしないように走ろうと思うが、ついつい回してしまう。 ゴールまであと少しの所で、回すのがしんどくなったが、6%の上りを左足 一本で上れた。34-27T、左足一本で上れるとはロード恐るべし。 右膝を除けば、身体も楽だし、ハンドルももう少し下げられそう。 膝の痛みの原因を探さなきゃならないけど、更にロングが楽しめそうだ。
trekのFX7.3(だっけ?)乗ってた人かな?
>>734 焦らずじっくりな
まあロードの方から走ろうよ!って言ってくる感はよく分かるw
>>735 うん、そう。
>>736 クロスで走ってる時でも、ユックリ走ろうとギア落とすと、ついついぶん回して
110rpm位になるから結局95rpm辺りに落ち着く所までギアを上げてしまう。
7.3FXに比べて、路面からの振動がもの凄く柔らかくなったから、内蔵への負担も
減って終盤の補給がとても楽になった。
でも、もっとポジション調整が必要だろうから200kmオーバーを走るなら7.3FXの
方が安心感があるかな。
738 :
658 :2013/06/19(水) 19:48:09.37 ID:???
【タイトル】D南東、九十九里浜
【日時】6月17日(月) 8:33〜
【天候】晴 時々 曇
【車種、車名】カーボンロード
【走行距離】212.8km
【走行経路】埼玉-柏-印旛沼-富里-九十九里浜
九十九里浜-東金-千葉-市川-江戸川CR-自宅
【総所要時間】7時間57分
【乗車時間】 7時間01分
【平均時速】26.8km/h
【Av】30.3km/h
【Av.CAD】71rpm
【累積標高】605m
【カロリ消費量】6,851kcal
【補給】菓子パン×5、おやき2ヶ、ロールケーキ、あさりご飯
ポカリ3倍希釈1リットル、水2リットル、アンデス岩塩、塩タブレット×3
【感想】南東ってことで九十九里浜に行き先を設定
http://i.imgur.com/VnogJsF.jpg 前日振れ取りしたら途中からマグネット動いて接触しちゃってちゃんと拾えず数値がとんでもない事に
上記の数値が合ってるハズ。画像内の数字は時間以外参考になりません
739 :
658 :2013/06/19(水) 19:54:36.34 ID:???
先週と同じで朝仕事でまた夕方には帰ってこないといけないのでこのルートだと結構時間ギリギリ
なのでグロスで25km/h以上を目指すことに
まずは16号に出てびゅーんと南下
印旛沼とやらを見てみようとチェックポイントにしてみる
特に湖畔(沼畔?)を走れる訳でもないのね。最初にチラッと眺められただけ
そして平日にもかかわらずローディが何人かいた
その先の富里町で看板を見かけたが今週末に大会があるみたい、だからかと納得
道沿いに道の駅オライはすぬま発見。ここで休憩&補給タイム
http://i.imgur.com/jKGd1A0.jpg このあさりご飯が旨かった。あさりのダシがしっかり出て具だくさん、おコゲも香ばしい
カレーパンも半熟卵入りで衣がザクザクでいい感じ。ロールケーキはあますぎー
んで九十九里浜。てかここは蓮沼海浜公園だけど
http://i.imgur.com/7Q1fVE4.jpg 当然脳内BGMは
あー→あー↑ くー↑じゅーう↓くー↑りー→はまあー↓
うん、年齢がバレるな
つか海岸線見ながらは走れないんだけどね。東京湾、南房総の方が楽しい
それにしても日も出て暑い。前回の失敗から今日は塩とタブレットを持ち歩く
おかげで塩分補給は問題なかったようだ
が、今度は日焼けが問題かも。ダメージ受けまくり翌日にもかなり残りまくり響きまくり
少し南下して右折、東金を抜け126号で千葉市内、14号で東京方面へ
飲み物休憩挟んで市川から江戸川CRを北上し自宅まで
最後向かい風とか脚に厳しい…
それでも目標通り時間には帰ってこれたのでまあよしとする
740 :
658 :2013/06/19(水) 20:27:06.99 ID:???
【タイトル】E北西、前橋パンプキン
【日時】6月18日(火) 7:48〜
【天候】曇
【車種、車名】カーボンロード
【走行距離】185.1km
【走行経路】埼玉-加須-利根川CR-深谷-R354-前橋
前橋-伊勢崎-太田-館林-古河-江戸川CR-自宅
【総所要時間】8時間40分
【乗車時間】 6時間54分
【平均時速】21.4km/h
【Av】26.8km/h
【Av.CAD】65rpm
【累積標高】276m
【カロリ消費量】5,152kcal
【補給】菓子パン×2、グラタンスパ
ポカリ3倍希釈1リットル、水2リットル、オレンジジュース
【感想】北西方面へ。目指すは前橋のパンプキンというお店へ
http://i.imgur.com/GanIqk1.jpg マグネット直したけどまた最後らへんで接触してしまった…
なのでこちらも時間距離は正確じゃないです
741 :
658 :2013/06/19(水) 20:37:15.25 ID:???
幸手の市内抜け加須へ、122号で西へ、125号で北に向け利根川CRに出る
熊谷通り17号の新上武大橋を渡り群馬入り、すぐに354号に入りひたすら西へ、関越自動車道にぶつかったら側道沿いに北上すると目的地
さて、ここパンプキンとは。知る人ぞ知るデカ盛りの店なのです
たらふく食うんだからとここまで無補給で来たら軽くハンガーノックになりかけたのは内緒
開店直後だというのにすでに8組くらいのお客さんが。やはり有名店なのだろう
んで、やっぱりと名物であるグラタンスパゲッティのレギュラーサイズを注文
待つこと15分……きた、、
http://i.imgur.com/IQFOe71.jpg はい、土鍋入りです
上にチーズの層、メインのホワイトソースはあっさりめ。エビ、イカが申し訳程度入ってて魚介のスープ?ダシ?も入っている
うん、味は普通に美味しい
…まあでもそりゃ大量ではキツイわな。特にこのクリーム系は。油分も多いし単調にもなるし土鍋ってこんなにも深いんですね(ギギギ
それでもなんとかどうにかギリギリ完食
http://i.imgur.com/zt9XAO0.jpg 下手な峠登るより達成感はあるかもw
これで飲み物付いて830円なり。大変素晴らしい。ごちそうさまでした
うーん、さすがに帰りは苦しい。荒れた路面の突き上げが地味だが非常にしんどい
つーか道悪いんだよ群馬!
上ハンとダンシング多用でなんとか凌ぐ
県道2号で伊勢崎、太田、122号で館林、で少し休憩
昨日の日焼けのダメージが結構ある様でもう脚にトルクがかからない
ヘロヘロのまま354号で古河、あとは江戸川CRでなんとか帰宅
ちなみに割と自宅近くに野田のやよい食堂というこちらもデカ盛りではかなりの有名店があるのだが結構頻繁に通ってたりする
なので満腹走行は訓練されて慣れてる方だと思うので、よい子のみんなは真似しないでね!ってことで
…こんな事してるから体重減らないんだよなぁ
いい感じに乗り込んでますね。今年は日本一周やるんです?
食べ過ぎだろw よく走りながら消化出来るなぁ・・・と、素直に感服するよ それはそれとして「足るを知る」「過ぎたるは・・・」ってのも自転車乗りの素養だとは思わんかね そりゃ体重減らすのが自転車の目的ではないけど、体調管理と事故には気を使って 長く楽しく乗ろうよ、お互い。
【タイトル】仙台ー東京 【日時】6月9日 【天候】曇り〜雨〜晴天 【車種、車名】カーボンロード 【走行距離】356km 【走行経路】仙台市内-4号線-日本橋 【総所要時間】19時間37分 【乗車時間】14時間44分 【平均時速】18.1km/hr 【Av】24.2km/hr 【Av.CAD】75rpm 【累積標高】1400m 【カロリ消費量】6070kcal 【補給】 ソイジョイ7本 カロリーメイト2箱 ミニようかん4個 おにぎり5個 ザバスピットインリキッド1 ザバスピットインリキッドゼリーバー1 ジャンボ魚肉ソーセージ1 ゲータレード1.5l アクエリアス2l
平坦とはいえav30越えとはいいね〜 でも最後に100キロ以上出しててわろたよ
【感想】 今まで最長160kmしか走ったことがなかったが、某同人誌を読んで自宅から東京を目指すことを決意する。 8日23:30時頃に出発。宮城は順調に走り抜けるものの、福島〜二本松であいにくの雨、自転車も自分も泥を浴びる。 那須塩原辺りからは強烈な眠気との戦いが始まり、これは東京に入るまで延々続くことに。 都合4度ほど15分〜50分の仮眠を取った。 古河以降は緩やかな下りにも関わらず完全にヘタれて時速22~23kmくらいしか出ない。 越谷に入り、車道が狭い&車の数が多いで、歩道をママチャリと走る。 大ブレーキだが、どっちにしろヘタれていたし、逆に安全だったかもしれない。
足立区に入って車道に戻れたが、田舎ものには道がわかりにくく何度か間違えた。 東京のカオスな交通事情におびえつつ、19時過ぎに日本橋到着。 駅でそばをすすって新幹線で帰宅した。 今回痛感したことは二つ。 ひとつは眠気には勝てないということ。 コンビニで一度立ちゴケした上、意識朦朧として走っていた区間も長く、事故らなかったのは本当に幸運なだけだったと思う。 もうひとつはポジションがやっぱり大事ということ。 あまりにも腰が痛くなり、途中でステムをスペーサー1個分(2cmほど)ほどあげてしまった。
初めてということで、記念に書き込ませてもらいました。 今後また長距離を走ることがあれば、 諸先輩方の情報を参考にしつつ、より早くより楽に走りたいと思います。
スペーサーとアーレンキ−持ち歩いてロングライドか・・・
アーレンキーは当然もってくだろ。 スペーサーもまあそんな嵩張るもんじゃなし。
751 :
744 :2013/06/20(木) 00:39:21.33 ID:???
コラムカットしておらずステムとトップキャップの間にスペーサーが1個挟まれた状態だったので その順番を入れ替えることでハンドルを上げることができました。
>>751 カットしても一個は上に入れられる高さにカットしとけよ
>>748 乙
4号はひたすら真っ直ぐだし起伏も少なく単調だし景色も変わらんし
確かに眠くなりやすいかもね
754 :
ツール・ド・名無しさん :2013/06/21(金) 21:16:54.97 ID:Ec0v/Itm
【タイトル】自転車歴1.5ヶ月で164kmは無謀だったか 【日時】2013/06/17(日) 08:24〜23:49 【天候】晴れ 25〜30℃ 【車種、車名】フォールディングバイク、DAHON SPEED P8 【走行距離】164.2km 【走行経路】大阪府高槻市→明石市魚住町 往復 国道2号線経由 【総所要時間】12時間25分+3時間(仕事) 【乗車時間】8時間50分 【平均時速】13.2km/h (仕事時間含め10.7km/h) 【Av】18.6km/h 【Av.CAD】72 【累積標高】598m 【カロリ消費量】2,335kcal 【補給】ウィダーインゼリー×3、一口羊羹×2、薄皮あんぱん×3、焼肉定食大盛り×1、牛丼とうどん×1、水2.5リットル 【感想】 初めての100kmスレにも簡単に書き込んだが、100マイルスレがあることにさっき気がついた。記憶が薄れないうちに、自分のための覚え書きとしてまとめておく。 50歳+αの今までスポーツ経験皆無だったが、一念発起して自転車を買った。雨が降ってきたら電車で帰れるように折り畳み自転車にした。グリップをエルゴングリップに替えたのとSPDペダルに替えた以外はノーマル。 1ヶ月半で累計走行距離2001km。毎月4万円かかる交通費の節約のためだったのに、1日平均50km乗っているうちに走るのが楽しくなる。 6/17(日)はイレギュラーな仕事で明石に行くことになった。本来は休みなので、前後にいくら時間がかかっても構わない。それまで1日で最高80km走っていたので、行きはなんとかなるはず。 帰りにヘタレたら電車で帰ればいいや……と自転車で行くことに決めた。
755 :
ツール・ド・名無しさん :2013/06/21(金) 21:18:01.90 ID:Ec0v/Itm
20インチ小径のフォールディングバイクだが、ピチシャツピチパンにレッグガード、ビンディングシューズ、ヘルメット、スポーツサングラス、エルボーガード、指切りグローブと気合入りすぎで学生から笑われること間違いなし。 iPhone 5をハンドルにマウントしてサイコン兼ナビとして使っている。バッテリが持たないのでバックパックから10000mAhの補助バッテリをつないで充電しながら走る。 Googleの経路検索のおかげで迷うこともなく往路は無事到着。ハンガーノックを警戒してバックパックには水を2リットルと補給食を入れてある。 それでも暑さのあまり水が足りなくなって500ml入りのミネラルウォーターを書い足した。 変調を来してきたのは130kmあたりから。左膝の上がかすかに痛むようになる。右の大腿四頭筋がひきつるような感じ。平坦路でもギアが上げられなくなって学生のママチャリにも追い抜かれる。 150kmで首と背中と股間の傷みに耐えられなくなり道端で休憩。手のひらにマメが出来た。股間に塗るクリームを注文することを心に誓う。 帰宅したのは日付が変わる直前。折りたたんだDAHONを2階の自室に運ぶのに最後の力を使った。
756 :
ツール・ド・名無しさん :2013/06/21(金) 21:19:09.32 ID:Ec0v/Itm
翌日は50km(100kmスレには10kmと書いたがログを見ると思ったより走っていた)走ったもののなんともなく、それから雨が降り続いて今日まで3日連続で自転車に乗っていないのに、今日になって突然、大腿四頭筋に激痛が。 仕事が休みだったからよかったが、泣きたくなるほどの痛みが半日続いた。 164kmは初心者には無謀すぎたか……。ググってみると、酷使した筋肉の回復には24〜96時間かかり、その間に筋肉を補修するタンパク質が不足するとひどい筋肉痛が出るらしい。 雨続きで自転車に乗っていなかったので、朝晩飲んでいたプロテインを飲まなかったのが原因らしい。プロテインは欠かさず飲もうと決めた。
【タイトル】越前海岸 【日時】6月12日 【車種、車名】カーボンロード 【走行距離】88km 【所要時間】6時間30分 【平均時速】15.3km/h 【累積標高】153m 【カロリ消費量】860kcal 【補給】ポカリ3L ミートスパ メロンパン コーラ2本 豚丼 ガリガリ君2本 ビーフカレー 【感想】足がバキバキで動けん
>>756 >今日まで3日連続で自転車に乗っていないのに、今日になって突然、大腿四頭筋に激痛が
>筋肉を補修するタンパク質が不足するとひどい筋肉痛が出るらしい
単にオッサンだからと、大腿四頭筋が充分に鍛えられてるからじゃね?
つか超回復の知識もトレーニングの経験則も無しに、ちゃんとプロテイン飲めてるか?
トレーニング後の成長ホルモンが出る時間に消化したプロテインが血中に回るよう時間調節してぶつけるんだぞ?
まあ小径で160kmとか翌日も50kmとか他にも色々言いたい事はあるが、まあお疲れ。
>>757 >756との差がすごいなw
>>758 我ながら無茶苦茶してるかなあとは思う。
プロテインの飲み方ググってみるよ。
梅雨と仕事で、ここんとこ乗れてない・・・ 明日は張れるっぽいんだけど、風速6〜6m・・・吹きっ晒しだからキツイ 梅雨入り前より気温も上がってるし、とりあえずリハビリ兼ねて往復50kmぐらい 余裕あったら延長って感じかねぇ
風速6mでキツイって言ってたら何時は知るんだ?って感じなんだが… 風に対する抵抗力を付けるところから始めたら?
6〜10mだった。タイポ。 貧脚の自分には、10mは結構キツイのよ。
気象予想の風力と、実際に受ける風は倍ぐらい差があるからねぇ ウチも日本有数の風力発電エリアがあるぐらい風が強いド平地だけど 風力10mチョイだと、向い風で時速10km維持も辛いが、追い風だと40km巡航も余裕。
過去最高は11m/sかな。 10m/s前後になると、向かい風よりも横風の恐怖感の方が辛い。 特に橋の上だと、右から吹けば低い欄干から落ちそうで恐いし、左から吹けば 横をすり抜けていく車に接触しそうで恐い。 風上方向に自転車が傾いた状態で走ってるから、横を車が通ると風圧が変わって ふらつくから風に向かって走ってる方が遙かに楽。
冬の由比のさった峠付近の国道1号が怖かったな。 正面から風を受けると10km/h未満まで速度が落ちるし、横風くらうと自転車ごとスライドするし。 あそこは歩道走らないとならないから逆に助かった。 あと山の中のトンネルと高架橋が連続するところ。 トンネル抜けて橋の上に出た途端突風くらってこけそうになった。 自転車降りて300mくらいの橋を押して渡ったわ。
小径で160kmとかママチャリで200kmとかすごいわ ロードで300km↑はしるより大変じゃないの?
>>766 んなーこたーない。コースにもよるけどな
ミニベロって結構よく走るからな。 初心者のお供程度の走りなら、ロードやクロスでユックリ走るより ミニベロで付き合おっかなと思うこともある。
ミニベロで500km走る変態がいるとかいないとか
それで思い出したが、 小径車が1000kmブルベ動画に写ってたけど完走したんだろうか。
きょう100km近く走ってきましたが、股間が痛いです。 ケツというより股間。レーパンはパールの3Dで申し分ありません。 ちょっと距離を走るといつも、まずケツや脚より、股間(玉袋)が悲鳴をあげてしまいます。 サドルがあってないのでしょうか・・・
サドルにケツを合わせるんだよ言い訳抜かすなクソが
フォームもセッティングも間違ってんだろうな サドルが原因なんてのはまずない 98割自分が原因だ
980%
400%を超えています!
>>771 いいサドルにあおうが、多かれ少なかれ自転車乗ってればお尻は擦れるから尻の皮とかいたくなるよ。
何キロ位乗れたら「外れてはいない」と言えるんだろう。
距離を気にしなくなったらじゃね
>>771 骨盤が前に倒れてるって事だから、ハンドルが遠すぎるかサドルが高すぎるか、
体が硬すぎるか或いはバイクのサイズが合ってないか
>>771 サドルの角度とか前後調整しろ
フォームも見直してみろ
場合によってはステムの長さも換えろ
フレームサイズが原因だったらフレーム取り替えろ
風速10mってww 砂砂利がビシバシ飛んできて超痛いじゃないか! Mの方どうぞ
>>771 玉袋だったら穴あきサドルは?ロング後のしびれは無くなったが。
お大事に。
穴あきサドルってプロで使ってる人たとえば誰? 俺も周りの変態(月1000km超えてるのに今月余り乗れなかったとか言う人)共は穴あき率低いんだけど
785 :
ツール・ド・名無しさん :2013/06/25(火) 00:45:49.54 ID:mzqupIC7
【タイトル】久しぶりにロング&山で実家へ 【日時】6月23日(日) 【車種、車名】小径折り畳み 【走行距離】170km 【所要時間】10時間45分 【乗車時間】8時間20分 【走行経路】家→大間々→足尾→粕尾峠→実家→家 42km 34km 9km 38km 47km // 区間距離 1:50 1:55 0:55 1:20 2:20 // 区間タイム 10分 15分 2時間 // 休憩時間 【平均時速】15.3km/h 【累積標高】1340m 【補給】コーラ500ml、水500ml、アミノなんとか500ml、デカビタ300mlくらい? おにぎり、アンパン、焼き魚ごはん&お茶2杯(実家で)
786 :
785 :2013/06/25(火) 01:11:57.75 ID:mzqupIC7
平均時速はこぴぺの修正ミスです。 投稿してメータークリアしちゃったので不明。 ま、計算すれば良いんですけど。
穴あきは尿道とイチモツ関係痛くないんだけど接地面が小さいからそれはそれで痛いみたい
フォームとか慣れとかで痛み減るだろうし変態達やプロの人は穴あきつかわないんじゃない?
レーパン無しで100kmを穴あきサドルで行ったら
>>771 が痛がってるとこ痛くないものの他が悲鳴
>>771 取りあえず緊急避難的にサドル前下げ気味のセッティングをやってみた?
一度連れが股間が痛すぎてもう動けないと出先の駅すらない所で言い出して
サドル下げたり、シャツでサドル巻いたり色々したが、一番効いたのが前下げ
だったことがあったので。
789 :
785 :2013/06/25(火) 22:16:27.61 ID:mzqupIC7
昨日は文字制限に引っかかって修正しようかと思っていたら寝てしまったので、 遅ればせながら感想です。 最近ロングも山登りもしてないなぁと思って、実家へ帰るついでに両方やろうかと。 まずは大間々までは上り基調ではあるが、太田でやたら信号に捕まった以外は順調に。 大間々から足尾間は数%のアップダウンを繰り返しながら600m位まで上ります。 ここで結構足をやられました。 峠越えの前にヤマザキでアンパンとドリンクを補給。 そこからは9〜10q程度で山頂を目指します。 1時間ほどで山頂に到着し、そこからは快適に下ります。 傾斜が緩くなってくると、向かい風がきつく、へたれた足には堪えます。
790 :
785 :2013/06/25(火) 22:22:29.04 ID:mzqupIC7
この峠では結構ローディとすれ違いました。 鹿沼や栃木あたりの人にはお手軽なトレーニングコースですね。 その後実家で補給&休憩して帰路につきました。 久しぶりの割には無理したので、さすがに翌日は足と尻の筋肉痛がひどかった。 やはりロングは楽しいので、今度は久しぶりに利根川〜江戸川〜荒川めぐりを してこようかなと思います。
791 :
658 :2013/06/26(水) 13:08:40.73 ID:???
【タイトル】F西、埼玉西端
【日時】6月25日(火)
【天候】曇
【車種、車名】カーボンロード
【走行距離】270.3km
【走行経路】自宅-蓮田-川越-飯能-秩父-大滝-王冠キャンプ場
王冠キャンプ場-大滝-秩父-長瀞-熊谷-加須-幸手-自宅
【総所要時間】11時間01分
【乗車時間】 9時間41分
【平均時速】24.5km/h
【Av】27.9km/h
【Av.CAD】73rpm
【累積標高】1,645m
【カロリ消費量】8,876kcal
【補給】TKG、カンパーニュ大1/2、和菓子×3
ポカリ3倍希釈1リットル、水たくさん、シークワーサー水1リットル
【感想】西ってことで埼玉の西端を目指してみる
調べると長野の県境、三国峠まで行けるらしいが舗装路はなくダートで道も悪いそう(長野側は舗装路あり)
まあそこはロードバイクなので行けるところまで行けばいいやということで
まずは秩父を目指す。自宅は埼玉東部の真ん中あたり
ここから真っ直ぐ直線で行こうとしても大きな道がないので熊谷経由の北周りか入間経由の南周りになる
埼玉の東西の行き来のしづらさは異常
http://i.imgur.com/kcWEs1o.jpg
792 :
658 :2013/06/26(水) 13:14:48.74 ID:???
まず宮代から蓮田に出て上尾経由で川越へ
狙ったわけではないけど有名な櫓の通りに出て蔵の街並みを眺める事ができた
朝何も口にしてなかったのですき家16号狭山店で朝飯、飯能からR299で秩父まで
備蓄でパンでも買っとこうと道の駅あしがくぼに寄るが売ってない
次の道の駅あらかわに寄ってみるもここにもない
もう山道入ってコンビニもないのでちょっと焦る
最後の頼み、道の駅大滝温泉に寄るとようやく持ち歩けそうな和菓子っぽいのとデカいくるみレザン入田舎パンを見つけた
持ち運び邪魔だけど食糧ないわけもいかず購入。後半の腰痛はたぶんこいつのせい
ちなみに今日は補給だいぶ少ない。1200くらい?先週とは大違い。やろうと思えば省エネモードもできるみたいです
R140を進み埼玉唯一のループ橋を登り
http://i.imgur.com/I8ZBZQs.jpg 県道210に入り川沿いを上る。斜度はそんなに大した事なく30Tを履いてきたがそこまで出番はなかった
「学習院の森」とやらの看板が出てきたところで舗装路は終わり、でもキャンプ場の案内があったので折角だしそこまでは行ってみようって事で進む。途中こんなん
http://i.imgur.com/XtZQKm6.jpg 程なく3kmくらいで到着。うーん、まったく面白味もないがここで終点、来た道を引き返す
http://i.imgur.com/G47MrCe.jpg 帰りは下りで楽ちん。ひーこら登ったループ橋も一瞬で過ぎる
帰りはR140をひたすら真っ直ぐ行き熊谷経由で。のちR17、R125、R122と乗り継ぎ帰宅
今回7回目、ようやくやっとここにきて調子が出てきた感じ。後半もタレずに踏めるこの感覚は久々
逆にこれだけの距離と時間をかけないと元に戻らない…
リハビリ進んでますね
ロングライド調べてたら金沢から東京行った奴らもいるのか… 450kmを丸一日とかスゲーな。
>>794 奴ら、ってほど事例あるか?
ちょうど逆方向(東京->富山)を目指してて参考にしたいからURLクレクレです。
【金沢 東京 ロングライド】でいくつかひっかかるね。 そんなオレは先週末、葛西臨海公園で朝日を見て直江津で夕日を見ようと 挑戦したものの、軽井沢からの向かい風にやられて長野駅でリタイアした わけだが。 あの程度の向かい風、なんとも思わんようになりたいモンだ。
御前崎あたりに引っ越してみればどや?
>>797 助言ありがとう! でも今住んでるところも冬場はけっこうな風あるし
怠けなければ、練習になると思うんだ。怠けなければ。
>>795 東京ロングライドで一ヶ月以内検索すると何個か引っ掛かる。多分同じ仲間内でやってるんだろうと思う。
どうせ信号無視してるんだろ
自分より速いやつは全部信号無視扱いしないとプライドが保てないのか…
金沢東京、仲間内でやってるみたいだけど、全部ルート違うのが面白いね。 でもこれ正確には一日じゃなくて少し日にち跨いでるな。流石に一日は厳しいだろ。トータル24時間以内ってとこか。
>>799 元祖の北陸新聞に載った人の知人グループが親不知〜渋峠の別ルートで今月達成したのか。
ルート検討する度に日本アルプスは現代も越え難い壁だと実感するわ。難所がないコースがない。
>>803 俺の見た限り元祖の人、渋峠のグループ、碓氷峠のグループとあったがどれもキツいコースだな。坂が苦手な俺には無理。
ホテル19時イン0時アウトとか何のためにチェックインしたんだよ…
ブルベでは良くある事
なんか一人でロング延々と走るのは寂しいなと最近思い始めた
俺は距離が長くなるほど一人がいいな。
距離が長くなって走行時間が長くなるほどペースの差が出てくるからな 速い方遅い方どっちにあわせるにしても面倒になる
【タイトル】瑞浪〜郡上往復 100マイル 【日時】6/29 【天候】くもりのちはれ 【車種、車名】ロード、カーボン 【走行距離】161.01キロ 【走行経路】19号〜21号〜248号〜156号 【総所要時間】 6:01 5時56分〜11時57分 【乗車時間】 4:58.55 【平均時速】 26.67 【Av】 32.3 【Av.CAD】 91 【累積標高】 842 【カロリ消費量】 3167 【補給】 1700円ほど使った 曖昧だけど4リットルくらいの水分とゼリー4つ パワーバー2つ、スポーツ羊羹2つ 【感想】 Avを高めることに集中した、コンビニ休憩を3回ほど取り 走るときは走る、休むときは休む、メリハリつけた ここ3年ほどの目標だった100マイル5時間切りが出来てうれしい 一時期は筋トレばかりやって、ロードに全く乗らなかった時期もあったが これからはロード一本に絞り、レース童貞なので積極的に参加していきたい
筋トレってどんなのやってるの?
ログ欲しいな 走りやすいコースなんだろね
【タイトル】山岳 100マイル 超 【日時】6/29 【天候】くもりのちはれ 【車種、車名】ロード、カーボン 【走行距離】185km 【走行経路】某市〜大多賀〜茶臼山〜奥矢作〜某市 【総所要時間】 8時間くらい サイコンバッテリー切れにてログ失念 【乗車時間】 ? 【平均時速】 23.1km/hくらい 【Av】 ? 【Av.CAD】 ? 【累積標高】 2575m 【カロリ消費量】 ? 【補給】 水3Lくらい 羊羹 ウィダーエネルギー 他 【感想】 後半膝痛でしんどかった
>>811 上半身筋トレが楽しくてしょうがなかった
ディップス、チン、ラットプル、ベンチ
ロードに関係ないことばかりしてた
>>812 やり方わからん
>>814 筋トレよくわからないけど懸垂?あれけっこうイイよダンシングでブレなくなる
日本一周したいんだけど本州四国九州北海道まわるなら半年は見ないときついのかな なるべく海沿いを走りたいから行くなら反時計回りと考えてるんだが、いまから出発すると東北北海道は雪とかで走れなくなるのかな
装備も変わっちゃいそうだね半年だと
反時計周りじゃなくて時計回りだ、この間反時計周りで東京湾回ったからごっちゃになってたわ
走力と財力によるとしか おおよそ9000kmくらいか?毎日160km走れれば2ヶ月 キャンツーフルセット持てば走れる距離も短かくなるし 全部宿泊するなら荷物は少ないけどかなりの金かかるし おまえの事情が分からんとな
>>816 ある程度ツーリングこなしてればその辺は自分で見積もれるようになるよ
いきなり日本一周とかじゃなく地道に経験を積み上げるのがお勧め
一昔前ワイドショーが追いかけてた、夏休み丸々潰して自転車で旅していた小学生どもは、今はもう絶滅したんかね?
もうそんなノンビリした時代は終わったのさ…
夏休みの冒険ってわくわくするよね そんな少年の気持ちを忘れないいい歳こいたおっさんがお前らですよ
少ない夏休みを全て潰して自転車ででかける しかもワクワクして計画してるオッサン まさに自分のことだ
お盆あたりに東北を自転車でうろうろしようと思う 寝袋積むとなるとランドナーとかになるの? ロードではキツイのかな
最近はシクロにフェンダーとキャリアってのも増えてるよ
>>825 俺も東北行きたい。全日本ロードのコース走ってみたい。
東北なら日本海側を南下したい 絶系続きだよ
45号走っときな 絶対自分の人生のプラスになるから
国道19号。それは今の人生だけでなく、来世にも出会える道。
男鹿の寒風山とかよさそう。 風で死ぬだろうけど。
男は国道425号全線走破
となると国道439や352や152や418も走破しないと
418はMTBじゃないと廃道区間が厳しいな
ロングの目的地を定食屋さん等にしてる報告を多々見るけど、入店時の汗の始末はどうしてるんですか。 どこか物陰でちゃんと全身拭いて入店してるんですか? それにしても後からかく汗で椅子とかベチョベチョになりそうな気が・・ 仮に自分が他のお客さんの立場で、汗だくローディが入店して隣に座ったらかなりヘコむ。臭いによっては途中で帰る。 新参なものでロング挑戦前に良い対策をおしえてもらおうかと思いました。
トイレでハンドタオルを濡らして顔やら手足やら拭く これで多少はマシになるし、気持ちいい
そりゃ自分は平気だわなw
セームは持ち歩いてるな あと自分はあまり汗かかない体質だからその点は恵まれてる
そもそもだらだら汗が出続ける事が無い 止まれば5分10分で服以外乾く 俺はレーパン状の物は履いててもインナーだから外は乾いてる 顔体は塩吹いた状態になってるから、それはフェイシャルペーパーで拭く
汗かきにくい=基礎代謝能力が低い、とか幼少時から慢性的に運動不足で発汗能力が未発達って事だからスポーツマンとしてはあんまり恵まれてない カロリー変換効率が悪いから補給や休憩が多くなるし夏場は熱中症にもなりやすいから気をつけてな
じゃあ滝のように汗をかきまくるデブはスポーツマンとして恵まれてるのかw 痩せれば最強じゃね?
>止まれば5分10分で服以外乾く >俺はレーパン状の物は履いててもインナーだから外は乾いてる すげー異臭放ってそう。
異常発汗とか異臭は体温調整や代謝による適度な発汗とは別の症状だから気になるなら病院行くべき
汗が止まらない奴は運動不足だろ 運動止めてるのに心拍中々下がらないとか、汗の引きが遅いとか怠惰なだけw
自己紹介乙
ジムだとぬるぬる脂汗は初心者、さらさらは常連だな 臭いのも初心者、常連は病気以外臭いのはいない 汗の質が変わるとかお前ら知らんのw?
汗が目に入った時に、痛いか否かで運動不足かどうか判るべ 俺は前者だけど、汗ダラダラ体質なので座席に座る店は避けちゃうな〜 座敷(畳)などもっての外
848 :
847 :2013/07/08(月) 20:01:53.63 ID:???
間違えた('A`) ×俺は前者だけど ○俺は後者だけど
>>846 毎日ジョギングしてるし週末は一日中自転車乗ってるけど汗ベトベトで臭いんだが
顔に付いた粉塵やらなんやらが汗で流されて、それが目に入ってしみるわけだが
明日も気温高すぎだな 走ろうと思ったけどやめとこう いや、止める勇気ですから。怠慢じゃないですから
運動してる人の汗は臭わないとか そんなの関係ないと医者が言ってた 体質の問題だってさ
確かに休日サイクリングはもちろん毎日片道15km自転車通勤を何年も続けて 仕事自体も体力作業だから今の時期だと一日の半分は汗をかき続けてるような感じだけど 職場のロッカーの中は無臭どころか汗臭くてかなわんな
暑さでバテない為には水を飲みたいだけ飲んだほうがいいの 飲みすぎてもバテそうだし適量がわからない
気持ち悪くならない程度に多く飲めば? トイレ行く回数増えるかもしれないが
857 :
835 :2013/07/09(火) 09:04:54.68 ID:???
ここまで参考になる回答は頂けないですね。 お店側やお客さんにかなり迷惑をかけそうな予感なので、お店を目標にするロングライドは止めときます。 金魚鉢に入ったパフェを食べに行くつもりだったのですが、それはもう少し涼しくなってから再検討します。
食べてる連中も自覚があるってことじゃね?
暑い日は皆汗をかいているのだから、身体や顔を拭いて 汗が流れるのがおさまれば、それで十分じゃないのかな?
デオドラントペーパーはコンビニでも売ってるし、 世の中には制汗剤だっていくらでもあるし 好きにすりゃいいだろアホ 別にメシくってて汗クッサイおっさんが入ってきても、 あまりにも酷けりゃ店員にいって別の席に替えてもらうけど、 直接文句行ったりしないよカス こんなあたりまえのことをいちいちここできいて わけのわからんアホな方向へ話をもっててなにが嬉しいの?馬鹿なの?死ぬの? ボケが
なにが琴線に触れたのかわからんのだけど、
ようは
>>861 は汗臭いってこと?
863 :
835 :2013/07/09(火) 13:11:23.48 ID:???
アホだのボケだの叫んでるだけで何も参考にならないレスですね。 こういう人が自覚無く他人に煙たがられ、嫌な思いをさせてるんでしょうね。 周りの人が気の毒です。
864 :
835 :2013/07/09(火) 13:17:49.17 ID:???
おかしな人を呼び込んでしまって申し訳ありませんでした。 が、変な方向に話を持っていった事は事実ですね、ごめんなさい。もうロムに戻ります。 ここまでいろいろなご意見をありがとうございました。
で、お前らは汗かいたままのレーパンでレストランとかに入るの? たまに透けてるやつとかもいるよな? 変態じゃないの?
スレチにも程があるぞカス
え?
お?
汗だくローディは大人しくコンビニか道の駅でメシ喰ってろよ。 服はもう乾いてるだのデオドラントペーパーで拭いた、だの食堂の客にはわかんねーよ。 レーパンジャージで食堂入るとか迷惑行為以外の何物でもない。 861みたいな真正もそれを証明してるだろ。 頼むから一般人に迷惑かけるな。自転車乗りの評判下げるな。
871 :
861 :2013/07/09(火) 16:01:31.35 ID:???
俺はレーパンローディじゃねーよカス ほんと頭湧いてるなお前口からうんこの臭いするって言われるだろ尻からは花の香りがするってか大丈夫かお前ほんと病院いったほうがいいぞこれは俺がお前を大事に思うから言ってるんだぞそういうことをあの男は言った
おこなの?
パコなの?
レーパンジャージも買えない貧乏クソス乗りか。 くだらないプライドが邪魔してレーパン&ジャージも着れないエセローディだな。
訂正 1行目は「。」じゃなくて「、」だな。
さすが変態ローディさんや。 尊敬するで。
くたびれた体型でレーパンはいてる汚い中年おっさんとかいかにもプライドとかなさそうだもんね
飲食店に入りたくない奴は入らなきゃいいだけ 俺は入るけど
周りの目を気にしない。 さすが先輩。
今更ロード乗っておいて自分だけは違いますみたいな連中多いんだよな・・・ ニュース系の板でロード乗りが叩かれると必ず現れる
俺以外のキモい勘違いローディーが叩かれるのは当然ちゃ当然だわなw
すいません俺乗ってるのはフリーギアのピストなんで・・・
ピストで160km〜って走れるもんかね。ど平坦ならいけるか?
少なくともレポは見たことない
てわけで
>>882 よろしく
ママチャリより楽だからきつい上りがなければ160kmはいけるけど、大変だわな・・
フリーギアのピストなんて矛盾した言葉使う奴ってなんなの? ただのシングルギアだろ?
ピスト乗ってる俺かっけーって言いたいだけなんだろ
固定からフリーギアに交換しているピストって意味だろ
イミフ
ホイールの裏表で固定とフリー共用してるのは何てーの?
肉抜きハンバーガーみたいなかんじか。 それはハンバーガーではなく、レタスサンドです。
セクシャル
894 :
882 :2013/07/11(木) 07:16:31.91 ID:???
ピストである証拠がないな せめてケイデンス載せろよ いや、やっぱどうでもいいや
Bikeうp
897 :
882 :2013/07/11(木) 15:36:54.09 ID:???
【タイトル】カントリーロード 【走行距離】238km 【走行経路】東京都杉並区〜環七〜国道四号〜福島県郡山市 【総所要時間】12時間30分 【車種、車名】固定ギア車 44×15T 【日時】5/4 午前6時〜午後6時半 【天候】晴れ 【補給】おにぎり2個。一口羊羹3つ。C1000武田1本。500mlペットボトル4本ぐらい。ヴィダーインゼリー1個。朝バナナゼリー1個。ラーメン一杯。ギョウザ一皿。 【感想】 人生初の二百オーバーを期して311以来帰っていない実家を目指した。 早朝の環七はわりと走りやすかったがオーバーパスが基本侵入禁止とは知らなんだ。完全に迂回しなくてはならないとことか、階段を押して上がらねばならんとこがあり辟易。道に迷うことを恐れてこのルートにしたのは阿保だった。 国道四号つまらな過ぎ。しかしあの坦々とした感じは固定ギアにやさしい?跨道橋が沢山あったが侵入禁止なのかOKなのか分からんこと多々。 宇都宮のギョウザをランチにと思っていたが、探索する余裕はなく適当に見つけたラーメン屋のサイドメニューで妥協。 那須から白河に至るあたりの路肩に、中身の入ったペットボトルがやたらと捨ててあって謎。時には二リットルのものまで。 最後は実家近くの四号バイパスから夕陽を眺めながらの走行でなかなかよろし。夜間走行を厭わなければ仙台までは行けそうだな、と思ったが四号ずーっとはつまらんだろうなぁ、、、走ったことないけど六号をかえしてくれ。
乙 侵入禁止の標識や看板確認しないのか? わかんないからそのまま言っちゃえ、はちょっとね・・・
震災前に仙台まで走ったけど6号もつまらんよ 海沿いではあるが海は見えないし アップダウンは多いし
>>898 ペットボトルの中身はレッドブル、
おっとだれかきた
>>883 釣りか?
160Kmなんてママチャリでも余裕だろ
絶対に開けられないペットボトルがそこにはある。
おむつ派よりはマシかと
中身がレッドブルなら最高だな 実際はトラックドライバーのにょ(ry
JKのおしっこかもしれないじゃん(憤怒)
【タイトル】 白川ごー
【日時】 今日03:30〜18:30
【天候】 晴れ曇り雨
【車種、車名】 TCR
【走行距離】 315.77km
【走行経路】
http://i.imgur.com/Pk1PBiO.jpg 【総所要時間】 14:47:36
【乗車時間】 12:02:59
【平均時速】 21.3km/h
【Av】 26.2km/h
【Av.CAD】 82rpm
【累積標高】 2346m
【補給】 おにぎり3個、スパゲティ、蕎麦、ウィダーinエネルギー*2 ポカリ2.7L。マスカット水2L
【感想】 先週はレース中止で全然走ってないので心肺機能強化のためLSD
908 :
785 :2013/07/15(月) 19:46:13.61 ID:F239WAGC
【タイトル】ぐるっとCR 【日時】7/14(日) 5:00〜15:05 【天候】晴れ 【車種、車名】折り畳み小径 【走行距離】186.4q 【走行経路】自宅〜昭和橋〜関宿〜江戸川河口付近〜銀座〜R17〜荒川〜御成橋〜自宅 【総所要時間】10時間5分 【乗車時間】8時間10分36 【Av】22.7q/h 【カロリ消費量】8094kcal 【補給】おにぎりx2個、チキン(おにぎりのおまけ)、エネルギー系x1個、豚キム冷麺 ドリンク(全て500ml)水x3、コーラ、はちみつレモン、H2O、桃水、アミノサプリ 【感想】 1日休みが取れたので、そのうち行こうと思っていたCR一周に行ってきました。
909 :
785 :2013/07/15(月) 19:47:23.04 ID:F239WAGC
まずはコンビニで補給食を購入しエネチャージのようなものを飲み、関宿まで飛ばす。 栗橋を越えるまでは殆ど人に合わない。さすが利根川(笑)。 利根川を越えると、徐々に散歩、チャリともに増えてきた。 久しぶりなためか、2,3度橋の下をくぐり忘れて、道を渡るのを苦労しながらも、 6:30に関宿到着。ここでコンビニで買っておいた、チキンとおにぎり2個を補給。 ここから江戸川(右岸)は風が横になったので、順調に30q/h以上で進む。8:10頃寅さん通過。 分岐しているところを右に進み、途中の小ぶりな公園で休憩。次に用のある銀座に向かうが、 道に迷ってうろうろしながら、10時ころ到着。用は済んだので荒川に向かう。
910 :
785 :2013/07/15(月) 19:48:45.15 ID:F239WAGC
板橋の駅の近くの商店街の入り口付近にあったラーメン屋で冷麺と冷やしトマト を食べ、R17号を戸田橋に向かう。このあたりからかなり日差しが強くなってきた。 荒川に入ると、午後は南風を期待していたのに何故か向かい風。 延々と鴻巣まで日照りと向かい風で24〜5q/hしか出ない。 途中、榎本牧場へ寄ってジェラート食べようかと思っていたが、寄るのも面倒になったので スルー。荒川を降りたらコーラを飲んで、さきたま緑道で木陰をまったりと帰りました。 2,3年前同じ時期に同じようなコースを走ったときは、おそらく水分補給不足で、帰宅後に かなりまいってしまったため、今回は結構水分補給には気を付けました。
>>908 そのカロリー消費量はいくらなんでも大きすぎじゃね?
倍以上の数値が出てると思うが…
サイコンの表示だろうけど、いったいどんなサイコン使ってる?
小径だとカロリー消費も倍くらいになるんじゃない?(適当)
多分ガーミン以外を使ってるんだろう
914 :
785 :2013/07/15(月) 20:50:58.28 ID:F239WAGC
本人のスペック(年齢、体重、etc)は入力できるのかな? 温度計が付いているようだから、高温時の運動と言う事で高めの消費カロリーになっているのかも。
916 :
785 :2013/07/15(月) 21:37:47.40 ID:F239WAGC
性別と体重はありますね。 ちなみに、ポケットに忍ばせておいた万歩計は44,000歩ほどで1800kcalでした。
ツール選手の1レースの消費カロリーが8000とか中継で言ってたような。 止まらず40〜50km/hペースで行けば丁度そのくらい?
キャッツアイの安物サイコンだとcr往復200kmで4000カロリー弱とかでたな 身長体重とか気温とか入力した記憶もないからどういう計算式で出てるのか謎だが
折り畳みにしては速いね。車名はなに?
ドッペル
銀座の用事が気になる
F20
>>918 たしか標準体重の人が基準で、速度で運動強度を係数化して計算してるんじゃなかったっけ?
要するにデブで運動不足の人間が使うと少なく出るし
坂が加わるとあてにもならなくなる
88kgで毎日20km40分で走ってる俺基準だと
心拍計付きサイコンで出したiが600kcalくらいで
猫目のサイコンで出したiは400kcalくらいになる
924 :
785 :2013/07/16(火) 22:34:58.65 ID:+7gR8dQ1
車種は控えさせてください。 ロードチックな走りを売りにしてるモデルです。 銀座は、せっかく江戸に出たので、億単位のお金と交換できると云われている 引換券を購入しにいきました。
最初から宝くじって言えよ、デブ!
江戸とか言ってんだから富くじだろ
富くじは千両だろ?
【タイトル】はじめての奥多摩周遊 【日時】2013/7/15 6:20 - 2013/7/15 17:30 【天候】曇りのち晴れのち曇り、気温:最高35最低23度 【車種、車名】アルミロード、CENTURION HyperDrive 3200 【走行距離】172km 【走行経路】 町田-r47-高尾-r61-r32-武蔵五日市 時計回り一周(r33-r206-都民の森-r206-山のふるさと村-R411-古里-r45-r31) 武蔵五日市-r32-八王子-R16-r47-町田 【総所要時間】11h10m 【乗車時間】7h30m 【平均時速】15.1km/h 【AV】22.9km/h 【獲得標高】2385m 【カロリ消費量】約4100kcal 【補給】合計4000kcal位 50%ポカリ700ml、ポカリ900ml、コーラ350ml、コーヒー牛乳500ml ジュース1L、牛乳1L、 アイスx2、ヨーグルト180g、冷やしあずき、磯辺焼き、クエン酸飴 x5 塩もみきゅうりx1、冷やし掻き揚げそば大盛、薄皮5個 【服装】 ポリTシャツ、ハーフパンツ、夏用アームカバー、夏用レッグカバー、靴下、 指切りグローブ、ヘッドバンド 【感想】 暑いよ自転車乗るのイヤとロングできずにいたが、連休最終日、 超曇天の朝で、これなら行けると奥多摩周遊へ出発。(続く)
(続き) しかし周遊ルートに入った頃には見事な快晴猛暑となり、文字通り干からびる。 救いは時計回りだと鬱蒼としたルートを先に回るので木陰が多かったことと、 ダブルボトルとも満タンだったこと。とはいえ風張峠アタック途中でボトルは あっさり空となり、これはもうダメかもと涙目になった所でついに都民の森に到着。 きゅうりおいしい。 そこから先はホントに最高点?と思ってしまった最高点探してウロウロしたり、 山のふるさと村で蕎麦食ったりでのんびり。 帰路のR411はトンネルも車も多いしで往路より走りやすさはだいぶ落ちたが、 ただ下るだけなので問題なし。でも次回は鶴峠から上野原に抜けてみるのが 「奥地」っぽくていいかも。
海外のロングライドレースもいいの?
HCRとか? いいんじゃね
932 :
658 :2013/07/18(木) 14:59:19.60 ID:???
【タイトル】G東、犬吠埼
【日時】7月16日 5:48〜15:30
【天候】曇のち晴
【車種、車名】カーボンロード
【走行距離】255kmくらい
【走行経路】自宅-利根川CR-利根水郷ライン-銚子-犬吠埼 往復
【総所要時間】9時間42分
【平均時速】26.3km/hくらい
【補給】菓子パン×3、おにぎり×1、アイス×3、ウィダー的な×1
ポカリ1.5リットル、水1リットル
【感想】接触悪かったか給電できてなくEdgeはすぐバッテリー切れ。途中でSTRAVAで代用できるんだったと気付く
でもガリガリ電池削られるんで片道だけ
http://i.imgur.com/WV0rfzp.jpg 先週走るつもりも暑すぎでやってらんねーって断念
ようやく涼しくなるとの予報なので重い腰を上げる
東方面といったらやはり犬吠埼しかないかなってことで
933 :
658 :2013/07/18(木) 15:04:14.92 ID:???
まずは利根川CR右岸側に出る
でも海まで100kmの標識が出たところのゴルフ場ですぐ終わり
運河でCR復帰するがこれもまたすぐ次の橋で終わる
広い未舗装路が続いてたんで少し行けば舗装路出てくる?→突っ込む→出てきませんでしたってオチ
江戸川みたく河口まで一本で行けたらいいのに…
ちなみにここ降りた運河→6号間の道が最悪でした
橋渡って茨城側行っても良かったかもね
6号渡って印西市街抜け(←ルートミス)利根水郷ライン入るともうほぼ一本
ここは人によっては景色も変わらず信号もなく長く単調でつらいかも
遮るものないから風向き悪いかったりすると最強に最悪
銚子市街を抜け犬吠埼
http://i.imgur.com/czQKaPY.jpg この白いポストはいつ見ても素敵よね
さ、あとは帰るだけ
割と頑張って脚も疲れたし昼になって日も出て暑くなってきたし内地に向かうほど気温も上がるし
アイス休憩しつつ、ほぼ来た道をゆるゆると帰宅
〜
これにて全8回ようやく終了
毎週の約束は最後で守れなかったものの完走はできてよかった
ここに書き込まなければ確実に怠けてただろうから
レポ書くために走らねばというモチベーションを与えてくれたこの場とレスくれた方に感謝です
あと2ヶ月続く本格的な猛暑をどう乗り越えるかがまた難題だ…
相変わらずクソ速い
こないだ初めて利根川右岸を走ったんだが、 宮原町から先がないんだなあ。 水郷ラインは路肩がほとんどないのにダンプ走りまくりで疲れる。
都心住みで郊外行くにロングライド行くときって70%くらい面白くもない国道で、暑いと体力もモチベも削ぎ落とされるんだがなんとかならんか
ある専門職の過疎地対策で 都心から田舎に赴任して定着したけど 大きな通りは都心と違って車が怖いよ。 家をでて五分でヒルクライムできるけど。
うらやま
ピザって登れなくなってしまえ!
引っ越すなら、群馬、栃木、山梨辺りだな
静岡もいいぞ。 海沿いは平坦、山行けばいくらでもヒルクライム。 伊豆は平坦コースがないけど。
広島はええぞー すぐ山が広がってて 家に帰るのにヒルクライムまでできちゃうからな
広島だが…家に帰るのにヒルクライムしなくてはならんこっちの身にもなってくれ 200km以上走った後のヒルクライムは堪える・・・
>>936 深夜スタートにすれば天下の国道を貸切しての快走できるぞ。
日中あれほどまでにモタモタだった道がモナコのサーキットみたいになるの体験できる。
多分936みたいな人はロングライドに向いてないんだと思う 別に煽りではなく好きでもないことに時間をさく必要はないんじゃないか?
国道ばっかじゃそりゃつまらんだろ 都心からだと車で移動したいとこだけど、車持ってない人多いんだよな
まあ環境ってあるわな 俺はある格闘技やりたかったけど近くに道場なかったからできない、ってのと同じようなもんか
路線網完備の都心なら、輪行すれば最強。 自分で運転だと帰りが面倒くさいし、何よりリタイアの時が大変。 輪行なら最寄りの駅まで行ければ、後は自宅まで自動的に戻れるので安心して挑戦できる。
自分で運転だと体調不良リタイア時に車で寝れるしクーラーボックスあれば色々いいけどね 運転しんどいな
運転しんどいとか言ってたら輪行で帰るのもしんどいだろ 乗りかえあったら尚更
輪行だと移動しながら寝れる
座って寝るのと横になって寝るのじゃ違うけど
輪行で寝るってどういうことだ 先頭か最後尾のスペースで立っておくしかないよな
輪行は、混んでる車内での周囲の目がな・・
>>955 扉横の端席で、自転車立ててとなりで熟睡するな
汗だくで座るとか気持ち悪いから辞めてくれ...
>>947 走りたいけど走りやすい環境がないってのは、向いてるか向いてないかとは関係ないような
輪行は迷惑だから禁止にして欲しい
平日の山手線で輪行するやつに何やらせてもダメ
規制国家日本
金曜終電の総武線で輪行余裕でした(^_^)v
山手線内から輪行するやついるのかよ 少しは郊外まで走ってからやれよな
>>963 ナニモンだよ…((´゜ω。`))ブルブルッ
966 :
荒の人 :2013/07/19(金) 14:48:57.13 ID:???
>>968 南に下れば海沿いも山間部も楽しめる。都心に出けりゃアクアライン使えるし。
アクアラインって自動車専用・・・ 車使う前提なら最初から都心に住んだほうがはるかに便利なような 房総半島ってあんなでかいのにぱっと思いつく観光地が東京湾一周コースの通り道とか、地獄谷?ロープウェイ、鴨川シーワールド、犬吠埼くらいしか無いイメージ
南房総はええよォ
養老渓谷もある
横根周辺で冬合宿だな
>>970 マザー牧場が無かったことになってるのか
>>973 千葉にあるのに東京様の名前を借りないと人がコないの?(´・ω・`)
東京湾観音
少し暑さが落ち着いた感があるね
>>978 以前は「新東京国際空港」だったけど、現在は「成田国際空港」
以前は羽田とペア運用という建前だったからな
成田空港の中の過激派の家を見に行きたいが怒られるかな
通報しますた
でも都内から房総半島か伊豆半島かっていったら伊豆半島いくよね 距離も同じくらいだし
距離は全然違うと思う。「都内」が西の端とかならあれだけど
この季節は伊豆までいけるきがしない
房総半島は舗装林道とか色々あって気持ちいいけど、トランポか一泊くらいじゃないと厳しいわな
みなさんは無職ですか? 日曜に一日中走ってたら、翌日仕事にさしさわりますよね?
土曜に走ります
>>989 一日走って翌日仕事に差し障るのは、強度が高すぎるか貧弱すぎるかどっちかだ。
でも差し障るほど走ったあとの充実感は半端ない
へとへとになって帰宅してさ、シャワー浴びて一息ついた後に飲むビールのなんと旨いことよ。
>>989 毎日2〜3時間しか仕事しないからその気になれば毎日でもロングライド出来るわ
最近暑いから引きこもって三本ローラーばっかだけどw
長距離ツーリングにハマり初めは三連休の中日を選んで走ってたなあ 何年か前のGWに「中一日で3連続ロングライド」をやって自分なりの 負荷と回復のバランスを掴んでからは深夜に帰ってきた次の日 涼しい顔で朝一のミーティングに出席、居眠りナシ、なんてことができるようになった 頑張り過ぎた時なんかは駅の階段の昇り降りがキツイこともあるけどw
110→190とか70→210とか120→120とかやったことあるけど、 さすがに2連続のあとは疲労を翌日に持ち越すわ・・・。
月曜だるい仕事いきたくない(自転車無関係)
梅(クエン酸的な
1000 :
ツール・ド・名無しさん :2013/07/22(月) 20:12:22.03 ID:gvI0scyx
ヒャッハー
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。