1 :
名無し名人 :
2013/12/17(火) 23:18:02.48 ID:XtboCqps 級位者( 主に低級者歓迎 )向けの棋譜診断が目的のスレです。 棋譜をうっpして気長に待っていれば、優しくて親切な診断士さん達が 現れて丁寧で分かりやすく、且つ詳しい解説もしてくれます。 おかげでこの将棋板の中でもかなりの良スレになっています。 その為、下の診断士さんへのおながいやお礼、感想の返事などの礼儀 は忘れないようにおながいします。 ※最近、必要項目が抜け落ちていたり、悪質な連続投稿をしたり、 真面目でない棋譜を貼る方が増えています! 級位者の方は困った事があったら、恥ずかしがらずにどんどんうっpし、 棋譜診断をしてもらいながら、みんなで強くなりましょう! ☆ 診断士側からのお な が い ★ , _ ノ) γ∞γ~ .\ 1.ご依頼者自身が先手・後手かの表記。 | / 从从) ) 2.級位の表記。※無い場合は 不明 で表記。 ヽ | | l l |〃 3.何を診断(目的、形勢判断、仕掛け、終盤等) `从ハ~ ワノ) して欲しいかの要望。 /\></ 4.【 棋力判定は却下!】 ( ∪ ∪ 5.診断後の礼儀(感想、意見等)についてのカキコ。 と__)__). ※ 何も返事がない場合が多いので困ります! ■6.「早指し戦」の棋譜を依頼する場合、何について確認したいのか、 目標の確認及び、手順(手筋)の確認等のコメントの記載をして 頂くようおながいします。 もし何もコメントがない場合は却下! 依頼前、依頼後に上記で該当する事項を、カキコして下さるようおながいします。 多重投稿・上記表記のない場合等、問題があると思われる場合は「スルー」 致しますので予めご了承の程おながいします。 それでは、ご参加して下さる皆様方のご協力とご理解をおながいします。
2 :
名無し名人 :2013/12/17(火) 23:19:06.45 ID:XtboCqps
3 :
名無し名人 :2013/12/17(火) 23:19:45.72 ID:XtboCqps
4 :
名無し名人 :2013/12/17(火) 23:20:17.05 ID:XtboCqps
■棋譜の貼りつけ方
棋譜は下記の棋譜再生・管理ソフトで入力して、ki2 形式で出力してください。
【Kifu for Windows/Mac】.
ttp://homepage2.nifty.com/kakinoki_y/ (Win/Mac)
【棋泉 for Win】
ttp://www.koma.ne.jp/kisen/ (Win)
・Kifu for Windows(柿木) の場合
[編集]→[棋譜のコピー]→[KIF2形式]でクリップボードに出力。
あとはCtrl+Vで掲示板に貼りつける。
・棋泉 for Win
[テキスト出力]→[棋譜クリップボード出力]。
あとはCtrl+Vで掲示板に貼りつける。
■将棋の棋譜を Word(ワード)などに貼り付ける方法
1:予め前述の棋譜再生・管理ソフトを立ち上げて棋譜を読み込んでおく。
2:メニューから「編集→棋譜のコピー→現在の変化だけ(KI2形式)をクリック。
(この操作でクリップボードに棋譜が入る)
※古いバージョンの棋譜再生・管理ソフトだと「現在の変化だけ」がないので、
単にKI2形式をクリックする。
3:Wordなどで、「Ctrl+V」またはマウスの右クリックから「貼り付け」で棋譜
を貼り付けられる。
※KIF形式(指した消費時間なども含まれる形式)だと行数が長くなるので、
KI2形式がお勧め。
■将棋倶楽部24の棋譜の保存の仕方は、次のページを参照してください。
ttp://www.shogidojo.com/dojo/kifu.htm
5 :
名無し名人 :2013/12/17(火) 23:20:54.17 ID:XtboCqps
■診断士さんから初級者さんへのワンポイントアドバイスです。 ◇ これから対局する時は、下記の事に注意して下さいね。 ■A:序盤戦 ( 駒組みから仕掛けまで ) ・序盤戦は居玉は避けて、玉を「囲い」ましょう。 ※基本である3大堅陣(矢倉・美濃・穴熊)は必須です。覚えましょう。 ・攻める(仕掛ける)時は「飛・角・銀・桂に歩の協力」が基本です。 ■B:中盤戦 ( 攻防戦 ) ・「歩」を大事に使いましょう。 ・基本的に攻める時は「歩」と共に「飛・角+銀」を参加させましょうね。 ※飛・角等の大駒単騎だけでは攻めが細く、成功する確率は大変低いのです。 ・ある程度覚えてきたら「桂」を参加(戦力の増加+作戦の拡大)させましょうね。 ・「駒の損得」を考えて指しましょう。 ・「歩」の手筋を覚えましょうね。 ※「手筋関係」の棋書をご参照願います。 ■C:終盤戦 ( 王手や詰めろ等 ) ・寄せ合い勝負に出る前は、自陣の(詰みの有無)確認をしましょうね。 ・相手の「玉」に迫る時は、守備駒の「金・銀」を剥がすように攻めましょう。 ・「玉」は包み込むようにし、「詰めろ」をかけていくようにしましょうね。 ・出来るだけ無駄な「王手!」はしないようにしましょう。 ※「王手は追う手」と言って逃げられる事が多々あります。注意しましょうね! ・基本的に王手は、何かメリットがある時以外はかけないようにしましょう。 [1/6]
6 :
名無し名人 :2013/12/17(火) 23:21:32.81 ID:XtboCqps
■D.総合 ( 現状レベルの確認 ) ・対局中は、主な流れ( 序盤・中盤・終盤等 )を大まかに掴む事が大事です。 ・「入門編」の棋書で「囲い」・「手筋」を覚える事が大事です。 ・戦型については、初心・低級の段階ではあまり気にしなくていいですね。 ※まずは一局の流れ(始めから終わりまで)の「基本」を掴む事が大事ですね。 ■E.簡単な学習法 ( 今後のレベルうっp ) ・新聞の「将棋欄」の記事を毎日読む事。( 中身は分からなくても結構です ) ・TV棋戦を鑑賞しましょうね。(NHK杯戦やBS中継、タイトル戦、銀河戦等 ) ・ネット棋戦を鑑賞するようにしましょう。( 棋戦中継・大和証券杯・最強戦等 ) ・最近ではニコ生中継が大変有効です。ココは是非活用したいですね。 ・簡単な詰め将棋(1〜5手詰め)を解く事( 終盤感覚の養成 )にしましょうね。 ※詰め将棋の練習は、少しずつでも毎日行う事が大事です。「継続は力」です! ・出来るだけネット対局より人同士( リアル )の対局をしましょうね。 ・近くに自分より強い人がいたら、出来るだけ意見を聞きましょうね。 ・何か判らない事があったら「該当・関連スレ」・「質問スレ」や当スレ等で聞く事 も有効です。スレは有効に使い分けましょう! ※質問する時は、出来るだけ詳しく願いますね。 [2/6]
7 :
名無し名人 :2013/12/17(火) 23:27:25.41 ID:XtboCqps
◇ 終盤の取り組み方について 終盤では寄せ合いに備えて詰め将棋を解くことは良い方法です。ただし、 やみくもに目的のないまま解くのではうまく行かないことも事実です。 「ではどうするのか?」という疑問が湧いてきますが、実践に役立つよう、 まず次のことに注意して取り組むようにするといいかも知れませんね。 ■1).詰め将棋(1) 1〜5手詰め問題に取り組む。 何度も反復練習で行うと、ある程度の形を見極めることが感覚的に覚えるように なります。気長に取り組みましょうね。 代表的な棋書としては… 浦野真彦七段著「3手詰ハンドブック(1〜2)」・「5手詰ハンドブック(1〜2)」等。 ■2).詰め将棋(2) 問題は実践型に近いモノを中心に取り組む。 詰め将棋では芸術作品のような作品もある為、これらは愛でる程度にして出来る だけ実践形に近いと思われる作品だけを数多く解くように心がける事が大切です。 狙いは終盤において「これは詰むのではないか?」という直感力が欲しいですね。 ※詰め将棋に関してはいろいろと数多くの棋書が出版されています。ご自身の 好みもありますので購入する場合は必ず中身を確認しましょうね。 上記の2条件をある程度理解出来るようになったら、次は「寄せの手筋」に ついて取り組むことが大事です。一般的に言う「詰めろ」や「必至」と言われる 問題と、そこまでに導く「寄せ」についての事ですね。 [3/6]
8 :
名無し名人 :2013/12/17(火) 23:28:07.43 ID:XtboCqps
■3).「寄せの手筋」を覚える。 「寄せの手筋」については多々あるので、棋書にて研究する必要性が出て来ます。 代表的な棋書としては森けい二九段著 「寄せが見える本(基礎編&応用編)」 が あります。最近では「寄せの手筋200」が発刊されたので、以前の「寄せの手筋168」 にかわる良書となりそうですね。 ※基本的に寄せのタイミングを、感覚的に覚える事が重要となります。 ■4).「詰めろ」と「必至」に取り組む。 これが意外と解りにくく一番厄介で敷居が高い所ですが、最近出版された棋書 としては青野照一九段著「精選必至200問」が手に入りやすい棋書ですね。 以上が「終盤の基礎」みたいな必須条件です。これらを土台(叩き台?)として 次のステップへと進みましょう。 ヽ(´ー`)ノ わ〜い♪ ■5).「次の一手」問題に取り組む。 いよいよ終盤についての応用編です。実践では限られた時間の中、的確に対処 するかによって勝敗の行方を占う、死活問題になりますね。 そこで終盤力(?)と棋力うっpを目的とした「次の一手」が必要になります。 最近では、いろいろと棋書が出版されていますので、書店で確認してご自身の 棋力で理解できる棋書を購入するようにしましょうね。 ■6).補足(上級・有段者用) 最近は「詰め問題」と「寄せ」・「必至」が一緒になったものまで出版されるように なりました。一冊で二度おいしい終盤関係の棋書ですね。 実践型式の問題が多数有りますので、終盤を強化したい方には良い方法です。 代表的な棋書としては、森けい二九段著・羽生善治名人監修の共著で 「詰めと必至と寄せ問題300題」・「必勝!!終盤の寄せ200題」があります。 それでは皆さん頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪ [4/6]
9 :
名無し名人 :2013/12/17(火) 23:29:26.39 ID:XtboCqps
【 早指し戦の目的意識改革 】
早指し戦の戦い方について知っていますか?
早指し戦は基本的に秒読み勝負に慣れているかどうかが勝敗の分かれ目になる
対局の事です。その為、秒読みの中で正着を指す事は余程慣れた方でも厳しい為、
>>1 にもあるように当スレではオススメしておりません。
遊びだから関係ないと思われる方もいらっしゃいますが、棋力向上の為ではなく、
且つ勝敗を気にしない方ならいざ知らず、多くの方は勝敗を気にして指している
のが現状です。
早指し戦にはリスクが多く、何度も指す事で荒さが目立ち、派手な展開になりやすい
のが大きな欠点です。その為、何か目的がない場合は避けた方が賢明です。
ただし、ココに大きな落とし穴があります。デメリットだらけに見える早指し戦ですが、
対局前に何か1つでも目的を持つ事で指す意味が変わってきます。
その意味とは何か?下記のようにキチンと目的が有る場合は大変有効なのです。
1):序盤において駒組みの確認 2):初めての戦型を試す
3):仕掛けのタイミングの確認 4):勝敗を度外視した中盤「感覚の確認」
5):終盤秒読み勝負の中で寄せ方の感覚を掴む 6):その他いろいろ…
等のいずれかを1つでもチェックする場合は大変有効です。特に6)が判りにくいかも
知れませんが、各個人の目的の違いも有りますので、その都度持つようにしましょう。
もう一つ大きな要素として年代の差があります。10代、20代前半なら早指し戦を
指す事で感覚が研ぎ澄まされる為、急激に強くなる傾向があります。しかし、
惜しいかな20代後半以降からは仕事や家族のしがらみが多くなる為困難です。
当スレでは級位者が対象となる為、全体的に考慮して目的が「棋力向上」の場合、
キチンと時間をかけた将棋を指す事をオススメしております。時間をかけて考える事
は「今後の糧」になります。なので棋力向上が目的の場合は持ち時間のある将棋、
逆にそれ以外何か目的がある場合は早指し戦といったように、目的別に使い分け
するのが上達のポイントとなりますね。
[5/6]
10 :
名無し名人 :2013/12/17(火) 23:33:28.36 ID:XtboCqps
【 お 願 い 】 ご依頼する時の級(段)位の表記について
ご依頼される時に段・級位を表記されない方がいらっしゃいますが、診断する側に
とっては、棋譜を診る場合での非常に重要な要素となっております。もし、
ご自身で級位が分からない場合は「不明」と表記して頂ければ幸いかと存じます。
さて、それ以外での理由での無記名ですと、依頼者のレベルが不明ですので
「ここが分からないのはどうしてかな?」とか「なぜこのように指すのかな?」
といった疑問が残ります。
これらの疑問に対して、どこまで踏み込んで診断・解説を行ったら良いのかという
目安になっております。
一例を挙げれば、初心者の方に詳しく変化手順の解説をしても、理解を得られる
のは困難な場合が多い為、端折って省略した結果を優先させるとか、ある程度の
級位者の方では、変化手順を深く追求していくと理解して頂けると言ったように、
書き分けのポイントがあるのです。
その為のキーワードとして、段・級位の表記をお願いしています。
依頼される側としては「そんなこと関係ない」と思っていても、診断する側にとっては
ある程度の判断材料になる為、重要なことなのです。
ここら辺をご理解して頂きたく
>>1 にもあるように「級(段)位の表記」を謳っています。
今後とも円滑に機能するよう、ご依頼者さんのご理解とご協力をお願い申し上げます。
_
,.'´ ヽ )) ペコリ
l ノメノハ)〉 ペコリ
! (!l - -ノ| ))
ノノ( JJ)リ! 皆様のご理解とご協力をおながいしま〜す。
` `i_j_j
[6/6]
11 :
名無し名人 :2013/12/17(火) 23:37:38.40 ID:XtboCqps
【 棋譜診断のガイドライン[診断士編] 】【 短縮版 】 Version_04 診断士側の診断結果向上の為、基本的なガイドライン(強要ではありません。 あくまでも参考程度)を作成しました。もし興味が有ればご一読願います。 ■1: 「上から目線」・「相手を揶揄した表現」は止めよう! 診断内容が素晴らしい結果でも、依頼者を不快にさせる表現は避ける。 作成時は依頼者の立場に立ち、理解しやすいよう考えて書く事に心掛けよう! ■2: 手数の解説がバラバラの表現方法は避ける! 局面進行の手数が1〜100のように順番通りではなく、ある程度まで進行後、 いきなり局面を戻したり、先に進み又戻る等の繰り返しの乱発は止めよう! §対策として 1:棋譜の順番通り、2:序盤・中終盤のある一部、3:局面限定等 で応える。ここは各診断士のレベル(スキル)にあった内容で頑張ろう! ■3: 形勢判断の「悪手判定」及び、「勝勢判定」について 根拠のない安易な「悪手判定」・「勝勢判定」は間違いの元。乱発は止めよう! ■4: 依頼者の質問に回答しない事がある。 依頼者の質問には一切触れず、自分の意見だけを主張する事は止めよう! 出来る限り質問には応えるよう、精進しよう! また、質問の意味が分からない場合は一言添える。 ■5: 診断結果を作成後、必ず一度は推敲(すいこう)をしよう! 診断結果作成後、推敲(すいこう)を実施して内容を確認しましょう。 焦りは禁物です!各診断士のレベル(スキル)にあった内容で頑張ろう! 以上端折った形となり、判りにくい部分が多々ありますが、上記の各項目に注意して 頂ければ、改善可能であると思います。 苦言的な内容ではありますが今後の事を考え、あえて思った事をまとめてみました。 今後も当スレが効率よく機能するよう、皆様のご理解とご協力とで頑張りましょうね。 [1/1]
12 :
前スレ601 :2013/12/17(火) 23:39:32.13 ID:XtboCqps
前スレ
>>603-604 丁寧なお答えありがとうございます!
ちょっと聞き方が漠然としすぎてましたかね
44角が悪かったというのは仰る通りで、実際その時は既に急戦を諦めていました
方針がブレたせいで一方的な将棋になってしまったのかもしれません
急戦を貫くにはやはり46の角をどかす必要があったんですね
そのためには左銀を攻撃に繰り出す必要があると
ご提示の手順を並べて見ましたが(▲24歩は▲25歩でしょうか?)、なんとなく攻めの形がイメージできました
急戦の心得もしっかり覚えておくことにします
答えにくい質問だったかもしれませんが、しっかり答えて頂き大変ありがとうございました
13 :
名無し名人 :2013/12/19(木) 21:58:56.33 ID:se14S6lC
高段者の解説付きの棋譜マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
14 :
名無し名人 :2013/12/22(日) 02:20:39.29 ID:YEGu4ss2
先手: 自分 後手: 相手 ▲4八銀△3四歩▲5八金右△8四歩▲7八金△8五歩▲7六歩△8六歩 ▲3六歩△8七歩成▲同 金△同飛成▲2二角成△同 銀▲8八歩△7六龍 ▲6九玉△8七歩▲同 歩△5五角▲4六歩△9九角成▲7八銀△8八歩 ▲7九歩△8九歩成▲6八金△7九と▲同 玉△8八金▲6九玉△7八金 ▲同 金△同 龍▲同 玉△7七銀▲6九玉△6八金 お願いします
15 :
名無し名人 :2013/12/22(日) 11:22:10.79 ID:mknG0eSu
16 :
名無し名人 :2013/12/23(月) 17:56:13.13 ID:RYJN0NXu
先手:13級 後手:13級(自分) ▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀 ▲5六歩 △5四歩 ▲4八銀 △4二銀 ▲5八金右 △3二金 ▲7八金 △4一玉 ▲6九玉 △7四歩 ▲6七金右 △8五歩 ▲7七銀 △6四歩 ▲7九角 △5二金 ▲2六歩 △7三桂 ▲2五歩 △3三角 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 角 △同 角 ▲同 飛 △2三歩 ▲2八飛 △3三銀 ▲7九玉 △5三銀 ▲7五歩 △6三金 ▲7四歩 △同 金 ▲6三角 △5二角 ▲同角成 △同 玉 ▲5五歩 △6五歩 ▲5四歩 △4四銀右 ▲6五歩 △同 桂 ▲8八銀 △6六歩 ▲同 金 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲6七金引 △4九角 ▲8七歩 △7七歩 ▲8六歩 △7八歩成 ▲同 玉 △5七金 ▲同 銀 △同桂成 ▲同 金 △6六銀 ▲同 金 まで69手で先手の勝ち 見よう見まねで米長流急戦矢倉をやってみました 慣れない戦法なのでどうしていいか解らず困ってしまいました どういう方針で指せばいいかアドバイスをお願いします
17 :
名無し名人 :2013/12/26(木) 21:19:50.59 ID:V2uKW9cz
先手:自分(14級) 後手:相手(13級) ▲7六歩 △3四歩 ▲7五歩 △4四歩 ▲7八飛 △6二銀 ▲4八玉 △4二玉 ▲3八銀 △5二金右 ▲3九玉 △3二玉 ▲2八玉 △3三角 ▲5八金左 △2二玉 ▲7六飛 △1二香 ▲6六歩 △1一玉 ▲7七桂 △2二銀 ▲9六歩 △3一金 ▲6八銀 △4三金 ▲6七銀 △5四歩 ▲5六銀 △5三銀 ▲9七角 △6四銀 ▲7四歩 △同 歩 ▲同 飛 △7三歩 ▲7六飛 △5二飛 ▲6五歩 △5五銀 ▲同 銀 △同 歩 ▲8五桂 △8四銀 ▲7三桂成 △同 銀 ▲7四歩 △8四銀 ▲6四歩 △同 歩 ▲7三歩成 △同 銀 ▲6三銀 △5三飛 ▲7二銀成 △5六歩 ▲同 歩 △4五歩 ▲7三成銀 △同 桂 ▲6四角 △6三飛 ▲7三飛成 △同 飛 ▲同角成 △9九角成 ▲8一飛 △5七歩 ▲同 金 △6五桂 ▲6六歩 △5七桂成 ▲5五馬 △3三金打 ▲2五桂 △7九飛 ▲3三桂成 △同 金 ▲4三金 △4八成桂 ▲3三金 △3九銀 ▲同 金 △同飛成 まで84手で後手の勝ち
18 :
名無し名人 :2013/12/26(木) 21:23:08.50 ID:V2uKW9cz
>>17 の本文
29手目、銀が5筋に出たのは良いが、その後の捌き方が分からず、無理攻めっぽくなってしまいました
終盤も良くないですが、中盤の狙い作りなどをメインにアドバイスお願いします
19 :
名無し名人 :2013/12/27(金) 03:40:09.47 ID:BfkX6kXW
先手:6級(私) 後手:6級 ▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀 ▲5六歩 △5四歩 ▲4八銀 △4二銀 ▲5八金右 △3二金 ▲7八金 △4一玉 ▲6九玉 △7四歩 ▲3六歩 △5二金 ▲6七金右 △3三銀 ▲7七銀 △3一角 ▲7九角 △4四歩 ▲6八角 △9四歩 ▲7九玉 △9五歩 ▲1六歩 △7三桂 ▲1五歩 △4二角 ▲2六歩 △3一玉 ▲3七銀 △2二玉 ▲1七香 △9三香 ▲3五歩 △同 歩 ▲同 角 △6四角 ▲1八飛 △4三金右 ▲3六銀 △9六歩 ▲同 歩 △9七歩 ▲同 桂 △9六香 ▲9八歩 △9二飛 ▲8八銀 △3四歩 ▲6八角 △8五桂 ▲同 桂 △同 歩 ▲6五歩 △7三角 ▲9七歩 △8四角 ▲3八飛 △9七香成 ▲同 銀 △5三銀 ▲3七桂 △6四歩 ▲同 歩 △6六歩 ▲5七金 △6四銀 ▲4六歩 △6五桂 ▲5八金 △7五歩 ▲4五歩 △7六歩 ▲6九桂 △7五角 ▲9三歩 △同 飛 ▲9四歩 △同 飛 ▲8八銀 △9八歩 ▲9五歩 △7四飛 ▲9八香 △9七歩 ▲4四歩 △4二金引 ▲9七香 △7七歩成 ▲同 桂 △同桂成 ▲同 角 △7六歩 ▲6八角 △9七角成 ▲同 銀 △7七香 ▲2五桂 △7八香成 ▲同 玉 △6七金 ▲同 金 △同歩成 ▲同 玉 △7七金 ▲同 角 △同歩成 ▲5七玉 △6八と ▲6六角 △7八飛成 ▲6八飛 △6五桂 ▲5八玉 △7六角 ▲5九玉 △6八龍 ▲同 玉 △6七飛 ▲7九玉 △6六飛成 ▲3三桂成 △同金右 ▲1四桂 △同 歩 ▲3一銀 △同 金 ▲6二飛 △4二歩 ▲6四飛成 △7七龍 ▲7八銀 △6八角 ▲8九玉 △7八龍 ▲同 玉 △7七角成 ▲8九玉 △7八銀 まで144手で後手の勝ち
20 :
名無し名人 :2013/12/27(金) 03:41:09.72 ID:BfkX6kXW
相矢倉の将棋でしたが、終盤は攻め合いにできず相手にきれいに駒を捌かせてしまいました。 @序盤の駒組み、攻めの狙い A端攻めを受けた後の方針について、59手目▲65歩は攻めを誘発して悪手だったのか? B68手目△64歩に対して▲25桂から攻め合うか、受けに回る手があるのか? 以上の3点がポイントになったのではないかと考えました。アドバイスお願いします。
21 :
とある診断士 :2014/01/01(水) 12:59:28.52 ID:rW/+Si5J
.
. ,. - ― - ._ あけましておめでとうございます。
/ `ヽ..
. r^/ , /. / f! ' ⌒ヽ. 診断士さんがお留守なので
. i/ / , l l 、 ヽ ヾ l 暫定的に診断してみました。
l i /、 ハ ト 、 X 〉 〉 |
\ レ、Nヽ! ● ヽ! ●ヽ/l ,/l |
>>16 後手:13級(自分) どにょ
\ | !,//(⌒) -(⌒)/// iノ| |
>>19 先手:6級(私) どにょ
\ | |!ヽト _ワ_,. イ / | | | まとまりましたのでうっpしておきます。
. \ヘ,イ,. - '´ ゝ_ノ `ヽ__|レヘNリ
(_ヽ__,〈 ハ 〈、.__ /つ.
>>17 先手:自分(14級) どにょ
レヘく / '. \ヘ丿. ご依頼分の結果に関しては私のサイト
. /`' ー ^ー'´\ . で公開しております。
【将棋】級位者用棋譜診断
ttp://bbs7.sekkaku.net/bbs/kifshindan.html/313-318 ↑上記のリンクで確認出来ない場合は ↓下記のリンクで確認出来ます。
ttp://bbs7.sekkaku.net/bbs/kifshindan.html
22 :
とある診断士 :2014/01/01(水) 13:01:19.63 ID:rW/+Si5J
>>16 後手:13級(自分) どにょ
■本譜は『 急戦矢倉 』の内容ですね。
△8五歩(18)作戦の岐路。現代感覚では飛先の歩を早期に決めると△7三桂〜△8五桂
の跳ねが消えるのと同時に限定した駒組みとなるので面白くないとされています。
その為、△3三銀や△5二金の矢倉重視。矢倉中飛車を視野に入れた△6四歩等が
一般的な選択肢となりますね。
△5三銀(36)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 銀が上がると桂頭が弱くなり、本譜のような
手筋の攻めが決まります。従って△4四歩と止め、どこかで▲7一角の切り札を与え
ない駒組みを優先させたいですね。
▲7五歩(37)手筋の桂頭の攻め。
▲6三角(41)狙いは単純ですが、手順に玉を引っ張り上げれば何とかなるという発想。
後手としてはイヤミな一手。
△6五歩(46)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 素直に△5五同歩と応じたいですね。
以下▲5七銀なら穏便ですが、多分▲5四歩の叩きを気にしたのだと思います。
コレには△同銀と応じて▲7一角△8一飛▲2六角成と手順に「馬」は作られますが、
△4四銀と中央を手厚くし一局。後手としては馬の代償として歩2枚もらえますので
局面のバランスは取れています。
△4四銀右(48)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン ココも△5四同銀と応じたいですね。
▲5七銀※に△4二玉と手順に玉を寄せて一局です。
※▲7一角の切り札には△8一飛と切り返し▲2六角成△6六歩(反撃開始!)▲同銀
△6五歩▲7七銀△7六歩(二の矢)の攻めがあり一局です。
△4九角(58)感覚的には△6六歩と押さえたいですね。以下▲6八金引△5六歩(二の矢)
▲8七歩△8一飛▲6七歩の反撃に△5七歩成とガジガジ喰い付き一局です。
[1/3]
23 :
とある診断士 :2014/01/01(水) 13:02:33.78 ID:rW/+Si5J
△7七歩(60)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 飛を逃がさないのは好判断ですが、狙い筋 が違います。攻め筋としては△6六歩と金頭に打ち△4九角と連携を図るのが有力手。 ▲6八金引△8一飛(一旦引く)▲6七歩△7七歩▲同桂△同桂成▲同金右△6七歩成 (利かし)▲同金寄△7六桂で勝負型! ▲8六歩(61)攻めも拠点である「飛」を入手して先手優勢です。 ※以降は後手挽回のチャンスがないので省略します。 [2/3]
24 :
とある診断士 :2014/01/01(水) 13:03:54.60 ID:rW/+Si5J
・序盤の駒組みにおいて△8五歩(18)がポイントです。あくまでも居飛車の矢倉という 方針というのは判るのですが、手順に▲7七銀と上がられるとたいしたメリットがなく 面白くない状況なのでココは他の手を優先させたい。致命的でしたのは△5三銀(36)で、 ココは△4四歩と止めればまだまだの展開です。 ・中盤の攻防戦において△5二玉と不安定な玉型のまま戦いに突入したのは非常に不味い 判断です。更に玉頭の攻防戦も▲5四歩(47)のように、先手の拠点を残すような戦い方 は危険すぎます。ココは解説を参考にもう一度再検討しておいて下さい。 ・終盤の寄せにおいて「飛」を逃がさずに△7七歩(60)を指した気合いは好判断ですが、 ココでは△6六歩と打ち、△4九角と連携を図りたかったですね。変化については解説 を参考にもう一度再検討しておいて下さい。 ・全体的に診て思った事は序盤の駒組みに欠陥(△5三銀(36))があり、そこを先手に つけ込まれ△5二玉といった不安定な玉型にしたのが敗因の第1歩。次に△5二玉の 玉頭の攻防戦で清算する戦い方が出来ずに、先手に▲5四歩の橋頭堡を残したままに したのが敗因の第2歩。最後は△7七歩(60)ではなく△6六歩ならまだ勝負型でした。 最後は時間の関係で読み切れないのは仕方がないとしても序盤の駒組みや中盤の 攻防戦は回避出来るレベルですので、解説を参考にもう一度再検討しておいて下さい。 次回に期待します。 ・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。 ・棋書にて「急戦矢倉」をよく読んでおく事をオススメします。 本譜では全体を通して、もう一度再検討してみて下さい。 次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪ [3/3]
25 :
とある診断士 :2014/01/01(水) 13:05:21.25 ID:rW/+Si5J
>>19 先手:6級(私) どにょ
■本譜は『 相矢倉 』の内容ですね。
△7三桂(30)作戦の岐路。先に△9五歩と端を詰めているので速攻狙いの戦型選択ですね。
>@序盤の駒組み、攻めの狙い
ココまでの駒組みにおいて大きなミスはありません。戦型選択としては▲3七銀(35)
が作戦の岐路。後手は△7三桂戦法なので▲3七銀戦法で対抗(よくある展開)です。
他には▲1五歩と端を詰めているので▲3七桂と跳ねる▲3七桂戦法も有力手です。
なのでココは棋風の差が出やすい局面です。
△2二玉(36)前手▲3七銀でしたので、入城し間合いを計る狙い。
▲3五歩(39)仕掛け。▲8八玉と入城すると△9二飛からのスズメ指しが気になる為、
先攻した感じですね。
△9六歩(46)反撃開始!△9二飛も有効ですが▲4六角とぶつけられるのを嫌った応手。
また△8五桂も考えられますが、▲8六銀△5三銀と固めて各々一局です。
▲9七同桂(49)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン ▲9七同香と取りたい所です。
△8五桂の二の矢に対し▲6五歩と反撃。以下△7三角(△4二角は▲8八銀から
しばらく受けに回る)▲7五歩と反発し一局です。
>A端攻めを受けた後の方針について、59手目▲65歩は攻めを誘発して悪手だったのか?
本譜の攻め合いも一局ですが現在先手は受けの展開ですので、ココは▲9七歩と催促
したい所です。△同香成▲同香△同飛成(△9六歩は▲9五香の切り返し有り)※。
以下9筋一転突破の場合は▲同銀△同角成▲8八香△9六桂▲9二飛で先手が若干
良い感じです。
ただし▲9七歩はやってこいと相手を挑発する為、実践においてこのタイミングでは
指しにくいですね。
※△9七同角成は▲9五香の切り返しが有り、△8八馬▲同玉△9四歩▲8三角となり、
これは先手指しやすいですね。
[1/3]
26 :
とある診断士 :2014/01/01(水) 13:10:33.60 ID:rW/+Si5J
>B68手目△64歩に対して▲25桂から攻め合うか、受けに回る手があるのか? 69手目はご指摘の▲2五桂からの攻め合いが有力手。△2四銀▲8八銀△6二飛 ▲3三歩△同桂▲同桂成△同銀▲2五桂のおかわりをつけて先手指しやすいですね。 また受けるとすれば単に▲8八銀ですが、△9八歩▲同香△同飛成▲9九香で「竜」 は捕獲出来ますが、△8八竜※とバサ〜リ切られ▲同玉△6六香で意外と難解。 ※△9九同竜は▲同銀△6六香▲同金△同角▲9二飛で一局です。 △7五歩(76)疑問手。△6七歩成と成り捨てるのが有力手です。▲同金右or▲同金左に △6六歩と金頭を叩き、後手指しやすいですね。 ▲8八銀(85)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 先手は9筋が弱点なので、ココは一旦▲9五歩 と受けたい所。△9二飛の逃げに▲4四歩から攻め合いにし、以下△同銀▲4九香 △4六歩▲同香△4五歩▲同香△同銀▲同桂のあと△6七香の反撃がありますが、 構わず▲3三歩と叩き、△6八香成▲同金右△3三桂▲4四歩(ポイント)△同金 ▲3三桂成△同金▲2五桂で攻め合い勝負! ▲6六角(115)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン △7七飛成を受けたと同時に間接王手ですが、 ココは素直に▲6八同玉と応戦したい所です。△6七歩の叩きが気になりますが、 ▲5七玉(▲同玉は△4九角の王手飛車取り)とかわし△4四銀▲4六桂で反撃開始! △7九角の王手には▲6八歩と受け、勝負型。 ※以降は先手挽回のチャンスが困難ですので省略します。 [2/3]
27 :
とある診断士 :2014/01/01(水) 13:16:06.89 ID:rW/+Si5J
・序盤の駒組みにおいて大きなミスはありません。良く研究されていますね。 ・中盤の攻防戦において惜しい局面がいくつか有り、手順前後になっています。変化に ついては解説を参考にもう一度再検討しておいて下さい。 ・終盤の寄せにおいて先手から打開するのが難しく、徐々に潰された印象が強いのですが、 ▲6六角(115)では素直に▲6八同玉以降の展開ならまだ見込みがありました。ココは 本譜において最後のチャンスだっただけに悔いが残る所です。確認の意味を込めて 解説を参考にもう一度再検討しておいて下さい。 ・全体的に診て思った事は序盤では問題なかったのですが、中盤の攻防戦において手順 前後の攻めが災いし、失敗しています。この事は実践では判りにくいと判断出来ます ので解説を参考にもう一度再検討しておいて下さい。 次回に期待します。 ・盤面全体(四香同視)で考えて指すようにしましょう。 ・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。 ・棋書にて「矢倉」をよく読んでおく事をオススメします。 本譜では全体を通して、中盤の攻防戦、終盤の寄せ方等をもう一度再検討してみて下さい。 次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪ [3/3]
28 :
名無し名人 :2014/01/01(水) 22:56:46.94 ID:yReXqNx2
先手 10級 後手 11級(自分) ▲7六歩△3四歩▲2六歩△8四歩▲2五歩△8五歩 ▲7八金△3二金▲4八銀△6二銀▲2四歩△同 歩 ▲同 飛△8六歩▲同 歩△同 飛▲8七歩△8四飛 ▲2八飛△3五歩▲2四歩△8八角成▲同 銀△2二銀 ▲6六角△5四飛▲2二角成△同 金▲2三歩成△2七歩 ▲同 飛△4五角▲6五銀△4四飛▲2四飛△2三角 ▲4四飛△同 歩▲3八金△3二金▲5八玉△2四飛 ▲2七歩△4五角▲3六歩△同 角▲2六飛△同 飛 ▲同 歩△2七角打▲2八飛△3八角成▲同 飛△2八歩 ▲同 飛△2七金▲2四角△3三桂▲3四歩△2八金 ▲3三歩成△5二金▲3二と△6一玉▲3七金△4五角 ▲4二と△2九金▲5二と△同 玉▲5六銀△3六桂 ▲4五銀△4八桂成▲同 玉△2八飛▲3八金打△3九銀 ▲5九玉△6一玉▲2八金△同 金▲8三角△7二金 ▲3一飛△5二玉▲7二角成 まで87手で先手勝ち 序盤で予想していた横歩取りから外れたのでその後終盤まで指し方がわからなくなりました。 特に中終盤の攻防のタイミングが掴めなかったです。 序盤の構想と中終盤の攻防のタイミングを主にアドバイスお願いします。
29 :
とある診断士 :2014/01/02(木) 10:39:57.40 ID:J4AdcFc3
>>28 後手:11級(自分)どにょ
■本譜は『 角換わり 』の内容ですね。
▲4八銀(9)作戦の岐路。▲2四歩からの飛先の歩交換が一般的ですが、本譜では保留
しています。狙いとしては先に後手から動いてもらう為の様子見。
△8四飛(18)作戦の岐路。横歩取りにしたい場合は△7六飛も有力手です。以下▲6八玉
△7四飛(△5二玉もありそう…)▲2八飛△2三歩のキズ消し。その後▲2二角成の
角交換には△同銀▲8三角※△8四飛▲5六角成△3三銀で一局です。
※▲8二角と欲張るのは△7八飛成とバサ〜リ切り、▲同玉△9二金で角があぽ〜ん。
△3五歩(20)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン △2三歩とキズ消しする一手!
▲2四歩(21)本譜でも良いのですが、ココはもう一歩踏み込み、単に▲2二角成△同銀と
角交換するのが有力手です。▲6六角(ポイント)△4四飛▲同角△同歩▲8三飛で
先手指しやすいですね。
△2二銀(24)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 指しにくいのですが△2二歩とガチ〜リ受ける
のが有力手。▲6六角のような直ぐに攻め込む手は成立しない為、▲6八玉と自陣
整備優先となりますが、後手も△5二玉(先手の玉が動いたら後手も追随)と応じて
▲4六歩△5一金▲4七銀△7四歩のような展開で一局です。
▲6五銀(33)疑問手!単に攻め合いでは先手が悪くなる為、▲2六飛と一旦逃げるのが
有力手。△2三角▲8二銀(一見イモ筋ですが…)△8四飛(先手は飛の間接王手状態
がイヤなのでズレてもらうのが狙い)▲9一銀成(▲9一銀不成が手筋ですが、本譜で
は好きな時に▲8一成銀△同飛の形にしたい)△2四歩(キズ消し)▲6八玉で一局。
△3二金(40)惜しい!次に▲2二歩△同金▲3一飛がイヤなので△4二玉と上がり、拡さ
を主張して戦いたい。
△2七角成(50)「数の攻め」狙いが素直すぎです。ココは△4五歩と次に玉のコビンを
狙うのが有力手。▲3七銀△1四角▲2五歩△4六歩▲同銀△2六飛で後手優勢です。
※現棋力では「横歩取り」や「相掛かり」に指し慣れていないと見つけるのは困難なので、
今は参考程度と考えて下さい。 d(`・ω・´)
[1/3]
30 :
とある診断士 :2014/01/02(木) 10:41:55.14 ID:J4AdcFc3
△3三桂(58)△3三金と角にあてたい所。勢い上▲同角成となりますが△同桂▲3四歩 △2八金▲3三歩成(詰めろ)△5二金▲3七金(▲3四桂は△3八金の詰めろ)の 受けに△1四角と引き後手優勢です。 ▲3四歩(59)急所の歩打ち。先手はこの手が指せて楽しみが出てきますた。 △2八金(60)敗着ですね。 ・゚・(つД`)・゚・ 攻め合いは後手が居玉なので保ちません。 その為ココは△2三飛と受ける一手。▲2七飛△同角成▲2五歩(ポイント)△5二金 (頓死を防ぐ為の退路の確保)▲3三歩成△同金▲1五桂(コレがきつい)が厳しい攻め ですが、△2四飛とバサ〜リ切り▲同歩△6一玉(早逃げ)で一局です。 ※△2三飛の受けは見つけにくいので、今は参考程度と考えて下さいね。 ▲3七金(65)頓死を防ぐ保険。▲4二とからの攻め合いも有効。その為ココは棋風の差が 出やすい局面です。 ▲5六銀(71)冷静な一着で負けない手。だいたいこういう手が指される場合は先手は優勢 を意識している為、後手としては辛い状況下となります。 ・゚・(つД`)・゚・ ※以降は後手挽回のチャンスがないので省略します。 [2/3]
31 :
とある診断士 :2014/01/02(木) 10:43:24.14 ID:J4AdcFc3
・序盤の駒組みにおいて△3五歩(20)と突いたタイミングが指し過ぎな感じです。ココは 手を抜かずに△2三歩とフタをしておきたいですね。 ※後手ひねり飛車を含めた手ですが、△6二銀との相性が悪く本譜では指し過ぎです。 ・コメントにあった横歩取りでいくなら△8四飛(18)では△7六飛と後手から誘導する のも一局です。ここらは解説を参考にもう一度再検討しておいて下さい。 ・中盤の攻防戦において先手の受け、後手の攻めという割と判りやすい攻防戦でしたが、 飛角だけの戦いなので決め手に欠けます。その為、切った張ったの派手な展開になり やすいので、要所で小技を利かすように心掛けましょうね。 ・終盤の寄せにおいて▲5六銀(71)以降は先手が優勢を意識した手が多く、後手としては 挽回のチャンスが無く厳しい状況です。その為ココは省略します。 ・全体的に診て思った事は前半までの展開は後手ペースでしたが、△3三桂(58)が不味く、 ココは△3三金と角にあてる。また△2八金(60)では△2三飛と受ける等ならまだまだ の展開でした。解説を参考にもう一度再検討しておいて下さい。 次回に期待します。 ・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。 ・棋書にて「角換わり」・「横歩取り」・「相掛かり」をよく読んでおく事をオススメします。 本譜では全体を通して、中盤の攻防戦をもう一度再検討してみて下さい。 次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪ [3/3]
32 :
名無し名人 :2014/01/02(木) 13:14:39.10 ID:6cAN7sHI
>>14 アレだな
先手はゴミクズ戦法かな
アドバイスとしては将棋をやめた方がいい
33 :
☆ :2014/01/02(木) 14:35:22.54 ID:3Koq8LjB
俺のも診断してくれ 先手:R444 後手:☆ (R430) ▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △4四歩 ▲2五歩 △3三角 ▲6八玉 △4二飛 ▲4八銀 △6二玉 ▲5八金右 △7二玉 ▲7八玉 △8二玉 ▲6八銀 △9四歩 ▲9六歩 △7二銀 ▲5六歩 △3二銀 ▲5七銀左 △5二金左 ▲3六歩 △4三銀 ▲3七銀 △5四歩 ▲2六銀 △3二飛 ▲6六銀 △6四歩 ▲7九角 △1四歩 ▲3五歩 △4二角 ▲3八飛 △5三角 ▲3四歩 △同 銀 ▲3五歩 △4三銀 ▲4六歩 △4二金 ▲5七銀 △7四歩 ▲8八角 △1二香 ▲4五歩 △同 歩 ▲1一角成 △4四角 ▲同 馬 △同 銀 ▲6八金上 △2七角 ▲3七飛 △4九角成 ▲6九金 △3六歩 ▲同 飛 △2七馬 ▲3七銀 △3六馬 ▲同 銀 △3九飛 ▲2四歩 △同 歩 ▲2三角 △3六飛成 ▲3二角成 △同 金 ▲4一角 △4二金 ▲7四角成 △5三銀 ▲7七桂 △7三歩 ▲7五馬 △3九竜 ▲2二飛 △2九竜 ▲2一飛成 △6五桂 ▲同 桂 △7七銀 ▲同 玉 △6九竜 ▲6八金 △7九竜 ▲7八桂 △8八角 ▲8六玉 △6五歩 ▲6四桂 △7四桂 ▲同 馬 △同 歩 ▲7二桂成 △同 金 ▲6一銀 △6四角 ▲7五歩 △同 角 ▲7六玉 △3一歩 ▲同 竜 △4一金打 ▲7二銀成 △同 玉 ▲2一竜 △7三桂 まで、110手で後手勝ち
34 :
名無し名人 :2014/01/02(木) 19:48:59.06 ID:MpaOoQgQ
>>25-27 診断ありがとうございました。
▲97歩(59)から自分の方から清算する手があるのですね。端はひとつ受け間違えると途端に潰されるのが
怖いところでこれまで過剰に用心してしまいがちでしたが、状況に応じて強い手も指したいと思います。
終盤は▲68同玉(115)でまだ簡単ではなかったんですね。劣勢でも勝負形に持っていけるよう
こういう手を見逃さないようにしたいと思います。
自分では気付かなかったり軽視していた変化が多くあることが分かり、非常に勉強になりました。
今回は特に中盤の攻防に隙が目立ったようなので、ご指摘を参考に矢倉の中盤感覚をさらに磨きたいと思います。
35 :
名無し名人 :2014/01/02(木) 19:53:30.72 ID:ogseBU7a
81dojoで指しました、よろしくお願いします 先手(自分7級) 後手(相手7級) ▲7六歩 △5二飛 ▲4八銀 △5四歩 ▲6八玉 △3四歩 ▲6六歩 △5五歩 ▲7八玉 △4二銀 ▲5八金右 △5三銀 ▲2六歩 △5四銀 ▲6八銀 △3二金 ▲4六歩 △6二玉 ▲4七銀 △7二玉 ▲2五歩 △8二玉 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △2三歩 ▲2八飛 △4四角 ▲1六歩 △1四歩 ▲6七銀 △7二銀 ▲6八金上 △3三桂 ▲9六歩 △9四歩 ▲3六銀 △5一飛 ▲5六歩 △同 歩 ▲同 銀 △5五銀 ▲同 銀 △同 角 ▲4七銀 △4四角 ▲5七歩 △5五歩 ▲4五歩 △同 桂 ▲4六銀 △5七桂成 ▲同 銀 △5六歩 ▲4六銀 △5七銀 ▲同 銀 △同歩成 ▲同金直 △5六歩 ▲6七金寄 △5七銀 ▲6九金 △3五角 ▲5九銀 △4六銀成 ▲6五歩 △5七歩成 ▲6六金 △5六成銀 ▲5八歩 △6六成銀 ▲同 角 △6七金 ▲8八玉 △6六金 ▲5七歩 △同角成 ▲5八歩 △4七馬 ▲7七銀 △同 金 ▲同 桂 △4四角
36 :
名無し名人 :2014/01/02(木) 19:54:44.22 ID:ogseBU7a
▲7八金打 △6五馬 ▲4五歩 △2二角 ▲4八飛 △2九馬 ▲4四桂 △同 歩 ▲同 歩 △4二歩 ▲4三銀 △同 歩 ▲同歩成 △4七歩 ▲3二と △4八歩成 ▲同 銀 △3八馬 ▲2二と △4八馬 ▲6八金打 △6六桂 ▲7九金引 △5八桂成 ▲同金寄 △同 馬 ▲同 金 △同飛成 ▲7八金 △6八金 ▲同 金 △同 龍 ▲7八金 △7九銀 まで118手で後手の勝ち 振り飛車の急戦無理攻め気味の指し手でよく潰されてしまいます 受けなきゃいけない局面は徹底的にうけなければならないとは思ってるんですが 受けるのが苦手で・・・ どう心がけたり、勉強したり、指しまわしたりすればいいのでしょうか?
37 :
名無し名人 :2014/01/03(金) 09:03:49.50 ID:ewH8ucJt
とある診断士さん キテタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!! このスレのお年玉としておまけの実践譜&解説をお願いします。
38 :
小野寺達 :2014/01/03(金) 20:04:01.33 ID:ng9R96Lu
診断お願いします 先手:私(R375) 後手:相手(R503) ▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩△5四歩 ▲4八銀 △5五歩 ▲5八金右 △5二飛 ▲6八玉 △3三角 ▲7八玉 △4二銀 ▲6八銀 △5三銀 ▲4六歩 △5四銀 ▲4七銀 △6二玉 ▲3六銀 △4四歩 ▲4八飛 △3二金 ▲4五歩 △4三金 ▲4四歩 △同金 ▲4五歩 △4三金 ▲9六歩 △6五銀 ▲7七銀 △5六歩 ▲6八金直 △5七歩成 ▲同金直 △5六歩 ▲5八金引 △7二玉 ▲6六歩 △5四銀 ▲6七金右 △5五銀 ▲5八歩 △6四歩 ▲7五歩 △8二玉 ▲8六歩 △7二銀 ▲9五歩 △4六歩 ▲7六銀 △5四金 ▲8七玉 △4ニ飛 ▲2五銀△4五飛▲3四銀△4四飛▲3三銀不成△同桂 ▲2二角△4七歩成▲4九飛△4八銀▲7九飛△5七歩成 ▲同歩△同と▲同金寄△同銀成▲同金△4八飛成 ▲6七金△5六歩▲4九歩△5八竜▲5九歩△6七竜
39 :
小野寺達 :2014/01/03(金) 20:10:04.37 ID:ng9R96Lu
▲同銀△5七歩成▲7六銀△6八金▲7七飛△6七金打 ▲3三角成△7七金▲同角△6七と▲8八角△7八と ▲9七角△5七飛▲9六玉△7七と▲同桂△同飛成 ▲8五銀△9四歩▲同歩△8四桂▲9五玉△9六歩 ▲9三銀△同桂▲同歩成△同香▲9四歩△同香 ▲同銀△9七歩成▲9三銀成△7一玉▲9一飛△6二玉 ▲4三馬△8七竜▲8八桂△7七角▲9四玉△8八角成 ▲8二成銀△8五銀▲9三玉△9六竜 まで124手で後手の勝ち 感想 私の居飛車に対し、後手は流行のゴキゲン中飛車 相手の△5四銀型に対し、3六銀から右四間飛車はよくありませんでした。 78手目の6七竜は、思い切った決断というか好手だと思う。 しかし私のほうにもチャンスが訪れる。98手目の△9四歩では 単に8四桂で困っていました。 123手目の▲9三玉が敗着です。大ポカでした。 8五同歩か、8五同玉でも詰まず、むしろこちらが良かったと思います。 厳しい意見お待ちしております。
40 :
名無し名人 :2014/01/04(土) 20:02:10.64 ID:uOqF4jD3
酷い棋譜だとはわかっていますが私はこういう将棋で勝ちたいのです どういう勉強をすれば良いでしょうか? 持ち時間:10分切れ負け 先手:自分 2級 後手:相手 1級 ▲2六歩△4二飛▲2五歩△3二銀▲2四歩△同 歩▲同 飛△2三歩 ▲2八飛△4四歩▲3六歩△3四歩▲4八銀△3三角▲3七銀△2四歩 ▲1六歩△1四歩▲7六歩△2三銀 ▲5八金右△6二玉▲6八玉△7二玉▲7八玉△8二玉▲5六歩△7二銀 ▲6八銀△9四歩▲9六歩△5二金左 ▲5七銀△5四歩▲3五歩△同 歩▲2六銀△4三金▲3五銀△3四歩 ▲2六銀△5二飛▲6六銀△6四歩▲7九角△6三銀▲3八飛△7四歩 ▲3五歩△同 歩▲同 銀△3四歩 ▲4六銀△7二金▲5七銀右△7三桂▲6八角△5一角▲5九角△3三桂 ▲6八金寄△2五歩▲8八玉△2四銀 ▲2八飛△2二飛▲4六銀△4五歩▲3七銀△3五歩▲7八金上△3四金 ▲7七銀△6二角▲4八角△4二飛 ▲2三歩△8四歩▲8六歩△6五歩▲6六歩△8三金▲8七金△6六歩 ▲同 角△6五歩▲5七角△4四角 ▲7八金△6四銀▲6八飛△6二飛▲4六歩△同 歩▲同 角△4五歩 ▲5七角△5五歩▲同 歩△同 銀 ▲2二歩成△5六歩▲3九角△2二飛▲6三歩△7二玉▲7五歩△6三玉 ▲7四歩△同 金▲7五歩△6四金 ▲6六歩△同 歩▲同 銀△同 銀▲同 角△同 角▲同 飛△5五角 ▲4一角△5二銀▲同角成△同 飛 ▲7四銀△5四玉▲6三銀打△同 金▲6五銀△同 桂
41 :
名無し名人 :2014/01/05(日) 00:34:51.56 ID:o/BEcO3Q
忍法帳低レベルなので分割します 先手:相手(13級) 後手:自分(13級) ▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △3四歩 ▲6六歩 △4二銀 ▲5六歩 △5四歩 ▲4八銀 △6二銀 ▲5八金 △3二金 ▲7八金 △4一玉 ▲6九玉 △7四歩 ▲7七銀 △9四歩 ▲1六歩 △7三桂 ▲2六歩 △5二金 ▲7九角 △6四歩 ▲6七金 △6三銀 ▲3六歩 △9五歩 ▲1五歩 △3一玉 ▲3七銀 △7二飛 ▲4六銀 △8五桂 ▲8八銀 △7五歩 ▲8六歩 △7七桂 ▲同 銀 △7六歩 ▲8八銀 △6五歩 ▲5七銀 △6六歩 ▲同 銀 △6五歩打 ▲5七銀 △6四銀 ▲4六桂打 △5三銀
42 :
名無し名人 :2014/01/05(日) 00:44:57.53 ID:o/BEcO3Q
▲2八飛 △4五桂 ▲4六銀 △6六歩 ▲6八金 △7七歩成 ▲同 銀 △7六銀 ▲同 銀 △同 飛 ▲7七銀打 △7五飛 ▲7六歩打 △6五飛 ▲3七桂 △同 桂成 ▲同 銀 △6七銀打 ▲5七桂打 △7八銀成 ▲同 玉 △6七金打 ▲8七玉 △7五桂打 ▲同 歩 △同 飛 ▲7六歩打 △7七金 ▲同 桂 △7一飛 ▲4五桂 △6七銀打 ▲5三桂成 △7六銀 ▲7八玉 △6七銀成 ▲同 金 △同 歩成 ▲同 玉 △7七飛成 ▲5八玉 △4五桂打 ▲5二成桂 △5七金打 ▲同 角 △同 龍 ▲4九玉 △4七龍 ▲4八歩打 △3七桂 ▲3九玉 △3八歩打 ▲同 飛 △1七角打 ▲2八銀打 △3八龍 ▲同 玉 △2八角成 ▲同 玉 △2九飛打
43 :
名無し名人 :2014/01/05(日) 00:54:08.05 ID:o/BEcO3Q
▲3七玉 △2六飛成 ▲4七玉 △4六銀打 ▲5八玉 △5七銀打 ▲6七玉 △6六銀成 ▲7八玉 △7七成銀 ▲同 玉 まで131手で先手反則負け 飛車を渡した時点で自玉が詰んでいるのは見えていたので 王手ラッシュかけたら……うん、まあという対局でしたが どう見ても負けていました 85桂跳ねのタイミングがおかしいのは明らかですが、 34の桂馬を放置したのも大きな敗因と思います。 多分どこかで33歩から取り込むのでしょうが、タイミングが 分かりませんでした。 アドバイスいただきたくお願いいたします。
44 :
プロ志望 ◆f7Kics4nNA :2014/01/08(水) 03:54:32.92 ID:R07vZ9uZ
先手:俺(9級) 後手:(9級) ▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二飛 ▲2五歩 △3三角 ▲6八玉 △6二玉 ▲7八玉 △7二玉 ▲5八金右 △8二玉 ▲5六歩 △3二銀 ▲3六歩 △5二金左 ▲1六歩 △1四歩 ▲9六歩 △9四歩 ▲5七銀 △7二銀 ▲3七桂 △6四歩 ▲4六歩 △7四歩 ▲5五歩 △6三金 ▲5六銀 △7三桂 ▲4五歩 △4三銀 ▲4四歩 △同 角 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △2二歩 ▲2八飛 △5四歩 ▲2三歩 △3五歩 ▲同 歩 △3六歩 ▲4五桂 △3七歩成 ▲2九飛 △3二飛 ▲5四歩 △8八角成 ▲同 銀 △3八と ▲2五飛 △4四銀 ▲5三歩成 △同 銀 ▲4三角 △3六角 ▲3二角成 △2五角 ▲2一馬 △4四銀 ▲7五歩 △4九飛 ▲5九歩 △5七歩 ▲6八金寄 △4八と ▲7四歩 △同 金 ▲8六桂 △7五金 ▲7四歩 △5八歩成 ▲7三歩成 △同 銀 ▲5四馬 △6八と ▲同 金 △5九飛成 ▲8一飛 △9三玉 ▲9一飛成 △9二金 ▲6一龍 △同 角 ▲9五歩 △4五銀 ▲9四歩 △8四玉 ▲9五金 まで93手で先手の勝ち
45 :
プロ志望 ◆f7Kics4nNA :2014/01/08(水) 04:20:09.19 ID:R07vZ9uZ
泥沼流とも言うべき棋譜。ぎりぎり勝った。 先手:俺9級 後手:9級 ▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △8八角成 ▲同 銀 △2二銀 ▲6八玉 △3三銀 ▲5八金右 △3二金 ▲4八銀 △5二飛 ▲4六歩 △6二玉 ▲7八玉 △7二玉 ▲6八金上 △8二玉 ▲9六歩 △9四歩 ▲4七銀 △7二銀 ▲3六歩 △4四銀 ▲2五歩 △3三桂 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △5一飛 ▲1六歩 △5四歩 ▲2八飛 △5五歩 ▲3七桂 △5六歩 ▲同 歩 △3九角 ▲2九飛 △8四角成 ▲7七銀 △3五歩 ▲同 歩 △3六歩 ▲2五桂 △同 桂 ▲同 飛 △3七歩成 ▲3四歩 △4七と ▲同 金 △3五桂 ▲5七金寄 △4八銀 ▲5八金引 △5六飛 ▲4五歩 △5七銀成 ▲同金直 △同 馬 ▲同 金 △同飛成 ▲6八銀打 △4八龍 ▲4四歩 △5七金 ▲4九銀 △6八金 ▲同 銀 △4九龍 ▲5九金 △3八龍 ▲4三歩成 △4七桂不成▲5六角 △5九桂成 ▲3八角 △6九銀 ▲7七玉 △7八金 ▲6六玉 △6四銀 ▲3二と △5五歩 ▲5七銀 △5八成桂 ▲2一飛打 △5七成桂 ▲同 玉 △3六銀 ▲2三飛上成△3七銀不成▲4七歩 △3八銀成 ▲4六玉 △1二角 ▲同 龍 △同 香 ▲4四角 △5三金 ▲1七角 △8九金 ▲5四歩 △5二金引 ▲9五歩 △9九金 ▲7一角打 △9二玉 ▲6一飛成 △同 銀 ▲9三金 まで111手で先手の勝ち
46 :
名無し名人 :2014/01/08(水) 16:49:23.32 ID:XOZoF4/v
47 :
プロ志望 ◆f7Kics4nNA :2014/01/08(水) 17:06:29.32 ID:R07vZ9uZ
先手:俺 後手:11級 ▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二飛 ▲2五歩 △3三角 ▲6八玉 △6二玉 ▲7八玉 △7二玉 ▲5八金右 △3二銀 ▲5六歩 △8二玉 ▲3六歩 △4三銀 ▲1六歩 △9四歩 ▲9六歩 △7二銀 ▲5七銀 △5二金左 ▲5五歩 △6四歩 ▲5六銀 △6三金 ▲3七桂 △3二飛 ▲1五歩 △3五歩 ▲2六飛 △5一角 ▲3五歩 △同 飛 ▲3六歩 △3二飛 ▲4六歩 △3四銀 ▲4五歩 △3五歩 ▲5四歩 △3六歩 ▲同 飛 △3五銀 ▲1六飛 △5四金 ▲4四歩 △同 銀 ▲3六歩 △3五歩 ▲5五歩 △6五金 ▲同 銀 △3六歩 ▲5四歩 △3七歩成 ▲4四角 △4七と ▲同 金 △3八飛成 ▲4八歩 △3三角 ▲同角成 △同 桂 ▲5三歩成 △6五歩 ▲3六飛 △4九龍 ▲3三飛成 △5五角 ▲3一龍 △9九角成 ▲5九歩 △8九馬 ▲同 玉 △7七桂 ▲9八玉 △8九銀 ▲9七玉 △6九桂成 ▲6二と △5一香 ▲6一と △同 銀 ▲5一龍 △6二金 ▲2七角 △5九龍 ▲6二龍 △7二桂 ▲7一角 まで93手で先手の勝ち
48 :
プロ志望 ◆f7Kics4nNA :2014/01/08(水) 17:17:24.18 ID:R07vZ9uZ
これもなかなかの激戦だった。 穴熊は苦手にしているが勝てた。 先手:俺 後手:11級 ▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △4四歩 ▲2五歩 △3三角 ▲4八銀 △4二飛 ▲6八玉 △6二玉 ▲7八玉 △7二玉 ▲5八金右 △8二玉 ▲5六歩 △3二銀 ▲9六歩 △9二香 ▲5七銀 △9一玉 ▲5五歩 △8二銀 ▲3六歩 △7一金 ▲1六歩 △1四歩 ▲3七桂 △1二香 ▲4六歩 △4三銀 ▲5六銀 △3二飛 ▲9五歩 △5二金 ▲4五歩 △7四歩 ▲4四歩 △同 角 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △2二飛 ▲2三歩 △3二飛 ▲4五銀 △3三角 ▲2九飛 △4四歩 ▲5六銀 △3五歩 ▲同 歩 △3六歩 ▲2五桂 △2四角 ▲4五歩 △3七歩成 ▲4四歩 △同 銀 ▲5四歩 △3五角 ▲3三歩 △同 桂 ▲5三歩成 △同 金 ▲4五歩 △5七歩 ▲6八金寄 △2八歩 ▲3九飛 △3八歩 ▲4九飛 △4八歩 ▲5九飛 △4五銀 ▲3三桂成 △5六銀 ▲3二成桂 △4七と ▲3三飛 △5八銀 ▲3五飛成 △6九銀不成▲同 金 △5八金 ▲5五龍 △6九金 ▲同 飛 △5八歩成 ▲5三龍 △6九と ▲2二角成 △7九と ▲同 玉 △6七銀成 ▲8八玉 △6八飛 ▲9七玉 △8五銀 ▲8八桂 △9四歩 ▲8六歩 △同 銀 ▲同 玉 △8四歩 ▲8三歩 △8五金 ▲9七玉 △8三銀 ▲6三龍 △7二金 ▲5五角 △6四歩 ▲同 角 △7三桂 ▲同 龍 △同 金 ▲同角成 △8二飛 ▲同 馬 △同 玉 ▲5二飛 △7二角 ▲5五馬 まで123手で先手の勝ち
49 :
名無し名人 :2014/01/08(水) 17:30:44.97 ID:INKFZkVK
>>47 (´・ω・`)角二枚入ったから最後詰みじゃない?
▲7一角△同玉▲9三角△同香▲6三桂から
50 :
プロ志望 ◆f7Kics4nNA :2014/01/08(水) 18:27:43.14 ID:R07vZ9uZ
ほっかほっかのさっきやったばかりの対局。 先手:俺 後手:10級 ▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △4四歩 ▲2五歩 △3三角 ▲4八銀 △3二銀 ▲3六歩 △4二飛 ▲6八玉 △6二玉 ▲7八玉 △7二玉 ▲5八金右 △8二玉 ▲1六歩 △7二銀 ▲5六歩 △9四歩 ▲9六歩 △1四歩 ▲5七銀 △4五歩 ▲3七桂 △8八角成 ▲同 銀 △3三銀 ▲6八金上 △5二金左 ▲4五桂 △同 飛 ▲3二角 △1三桂 ▲2三角成 △2五飛 ▲同 飛 △同 桂 ▲3三馬 △3七桂成 ▲2一飛 △3九飛 ▲1一飛成 △1九飛成 ▲5五馬 △6四角 ▲同 馬 △同 歩 ▲9五歩 △同 歩 ▲9四歩 △9六桂 ▲同 香 △同 歩 ▲9五香 △9七歩成 ▲同 桂 △9六歩 ▲8五桂 △9七歩成 ▲9三歩成 △同 桂 ▲同桂成 △同 香 ▲同香成 △7一玉 ▲9七銀 △4四角 ▲2一龍 △8五桂 ▲5五桂 △9七桂成 ▲2九歩 △8四香 ▲6三香 △8七香成 ▲6九玉 △6三金 ▲同桂成 △同 銀 ▲5五桂 △5二銀打 ▲8三成香 △4一歩 ▲8二角 まで85手で先手の勝ち
51 :
プロ志望 ◆f7Kics4nNA :2014/01/08(水) 18:29:59.70 ID:R07vZ9uZ
>>49 そうかもね、他にも詰みを見逃してくれたのがあるよ。
たまにある。低級ならでわか。
52 :
名無し名人 :2014/01/08(水) 18:32:10.82 ID:Sk4v1OJc
さまになっている 初段くらいあるんじゃないか
53 :
プロ志望 ◆f7Kics4nNA :2014/01/08(水) 18:41:15.74 ID:R07vZ9uZ
54 :
プロ志望 ◆f7Kics4nNA :2014/01/08(水) 18:44:58.66 ID:R07vZ9uZ
>>52 そうですか、うれしいな。ありがとう。
対四間飛車は多少自信あります。
24は厳しすぎて7級以上になかなかいけません。
55 :
プロ志望 ◆f7Kics4nNA :2014/01/08(水) 19:01:36.45 ID:R07vZ9uZ
56 :
名無し名人 :2014/01/08(水) 19:49:32.57 ID:pTbnl6X2
自演ですか
57 :
名無し名人 :2014/01/08(水) 20:00:11.43 ID:INKFZkVK
(´・ω・`)なるほど
そういう問題じゃないってことか
>>50 これ後手は4九から飛車打つべきだったかもね
58 :
とある診断士 :2014/01/08(水) 22:38:11.91 ID:gf/1Qd8g
【 お知らせ 】
. ,. - ― - ._
/ `ヽ..
. r^/ , /. / f! ' ⌒ヽ.
. i/ / , l l 、 ヽ ヾ l
l i /、 ハ ト 、 X 〉 〉 |
>>33 後手:☆(R430)どにょ
\ レ、Nヽ! ● ヽ! ●ヽ/l ,/l |
>>35-36 先手:(自分7級) どにょ
\ | !,//(⌒) -(⌒)/// iノ| | 遅くなりますたが、
\ | |!ヽト _ワ_,. イ / | | | まとまりましたのでうっpしておきます。
. \ヘ,イ,. - '´ ゝ_ノ `ヽ__|レヘNリ
(_ヽ__,〈 ハ 〈、.__ /つ.
>>37 どにょ
レヘく / '. \ヘ丿. 申し訳ございません。
. /`' ー ^ー'´\ . 現在手持ちの棋譜で参考になりそうな
内容の棋譜が無い為、今回は辞退します。
59 :
とある診断士 :2014/01/08(水) 22:39:58.24 ID:gf/1Qd8g
>>33 後手:☆(R430)どにょ
■本譜は『 急戦vs四間飛車 』の内容ですね。
▲2五歩(5)飛先の形を決めすぎで面白くない所です。▲4八銀or▲5六歩といろいろと
含みのある手で駒組みを進める事が一般的ですね。
△4二飛(8)作戦の岐路。▲2五歩を咎める△2二飛の向飛車も有力候補ですね。
△9四歩(16)作戦の岐路。△9二香からの穴熊も有力ですね。
△4二金(42)甘い手。金が自ら玉から離れるのは、玉型が弱体化するので面白くない所。
ココでは△6五歩と突きたいですね。以下▲7七銀(▲同銀は△6四歩で銀があぽ〜ん)
の引きに△6四角と出て、▲3六飛△4五歩▲3七桂△4六角▲同角△同歩▲同飛
と清算後△4四歩と押さえて一局です。
▲4五歩(47)開戦!
▲6九金(57)敗着。 ・゚・(つД`)・゚・ 馬殺しを狙った手ですが、悠長(2手パス位の手)過ぎ。
その為ココは受けるのではなく▲2四歩からの攻め合いで活路を見いだしたいですね。
△同歩▲2三角△2二飛▲3四角成△3三金▲1六馬△同馬▲同歩と手順に馬交換。
このあと△2八角の反撃が気になりますが、構わず▲3四歩が二の矢。
△4三金▲3五銀(遊び駒の活用)△3七角成▲4四銀(▲3七同桂では気合い負け)
△同金▲3七桂で勝負型です。
△3六馬(62)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 素直に△3五銀と上から押さえて後手優勢。
以下▲4三歩の叩きが最大の反撃ですが、△5二金寄(△同金は▲4一角がイヤミ)
▲4一角△3三飛▲4二歩成△同金▲7四角成△5三金▲3五飛△同飛▲3六銀打
△同馬▲同銀△同飛▲3七歩△3四飛(△2六飛は▲3五角がイヤミ)で後手優勢を
維持出来ます。
△2四同歩(66)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン △2九飛成と竜を作りたいですね。
▲2三歩成△同竜と反撃の種を潰し、後手優勢です。
▲4一角(71)疑問手!▲4一飛と先に飛を打ち降ろし拠点の強化を図りたいですね。
[1/3]
60 :
とある診断士 :2014/01/08(水) 22:41:15.71 ID:gf/1Qd8g
△2九竜(80)惜しい!ココは△3三角が有力手です。以下▲2一飛成の逃げに△7七角成 ▲同玉△6九竜と守備の要である金を抜き後手優勢です。 △6五桂(82)△8八銀と打つのが有力手です。▲同玉は△6九竜で先手陣が崩壊なので ▲5九桂と受けますが、△7七銀成から▲同玉△6五桂▲7八玉△5七桂成▲同金 △6五桂とおかわりの桂を打ち後手優勢です。 △3一歩(104)保険をかけた受けですが、ココでは即詰みが有りますね。 ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ 【問題1】 ■ヒント:最後は金打ち! 5手詰め [2/3]
61 :
とある診断士 :2014/01/08(水) 22:42:44.50 ID:gf/1Qd8g
・序盤の駒組みにおいて△4二金(42)が不味い発想です。守備の金が自ら玉から離れる のは玉型が弱体化するので面白くないので、ココは△6五歩と突きたいですね。 これ以外は特に問題はありません。良く研究されています。 ・中盤の攻防戦において先手の攻めが稚拙でしたので、常に主導権を握る展開でした。 ただし△3六馬(62)では△3五銀と上から押さえる。△2四同歩(66)では△2九飛成と 竜を作りたい等が気になる所です。解説を参考にもう一度再検討しておいて下さい。 ・終盤の寄せにおいて何度かチャンスがありましたが、見送ったのは持ち時間の関係で ココは仕方がないと判断出来ます。いくつかの指摘事項と詰め問題がありますので 解説を参考にもう一度再検討しておいて下さい。 ・全体的に診て思った事はほぼ快勝譜の内容です。ですが中盤以降形勢が良くなって からは甘い手が目立ちます。解説を参考にもう一度再検討しておいて下さい。 次回に期待します。 ・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。 ・棋書にて「四間飛車」をよく読んでおく事をオススメします。 本譜では全体を通して、もう一度再検討してみて下さい。 次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪ [3/3]
62 :
とある診断士 :2014/01/08(水) 22:44:04.29 ID:gf/1Qd8g
>>35-36 先手:(自分7級) どにょ
■本譜は『 原始中飛車 』の内容ですね。
△5二飛(2)原始中飛車の出だしですが、先手番の戦型ですので、珍しい選択ですね。
※低級クラスでは先手・後手関係なく見かけるのですが…
△2三歩(26)2筋の歩交換を許す方針でしたら、放置して△7二銀と締めるのが筋です。
▲1六歩(29)甘い手。後手は急戦狙いなので。今更様子見では1手パスになります。
その為ココは▲3六歩or▲3六銀と攻勢重視or▲6七銀と囲い重視のどちらかの
二者択一で一局です。
△1四歩(30)甘い手。ココは手抜き出来るので△7二銀と締めるかor△6四歩と突き、
次に△6五歩の速攻狙いを目指すか等で各々一局です。
▲3六銀(37)既に△3三桂と跳ねているので▲3六歩と突き、どこかで▲3五歩の桂頭
を狙える下準備を優先させたい。
▲5六歩(39)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 仕掛けですが▲3六銀型では中途半端の
位置なので、ココは手損覚悟で▲4七銀と引きたい所です。以下△6四歩▲3六歩
△7四歩▲3七桂△6二角▲2九飛と引き、相手の出方をみたいですね。
このあと△2一飛ならこのタイミングで▲5六歩と反発したい。
▲4五歩(49)後手の攻めを呼び込むので指しにくい状況です。今は直ぐに反発ではなく
▲6七金右と自陣の整備を優先させたいですね。
▲5九銀(65)惜しい!5筋の受けですが、ココは▲5二歩と飛頭を叩くのが有力手です。
△同金(△同飛は▲4一銀の割打ちが厳しい反撃)▲5六金△6二金▲4五金と反発
して一局です。
▲6五歩(67)敗着ですね。 ・゚・(つД`)・゚・ 5筋の攻防戦が勝敗のカギを握るのでココは
良くも悪くも▲5八歩の一手。△5七歩成からの攻めが来ますが、慌てずに▲同歩
△同銀成▲6八金引(▲同金から清算に出るのは負けぽ)△同成銀▲同銀△5六歩
▲5八歩ととにかく5筋を徹底的に死守して一局です。
△5七歩成(70)決め手。この手が入る状況では先手は保ちません。 ・゚・(つД`)・゚・
[1/2]
63 :
とある診断士 :2014/01/08(水) 22:46:09.13 ID:tBDeop0x
・序盤の駒組みにおいて構想は良いのですが、手順に問題があります。もう少し相手の 陣形に注意しながら駒組みを進めるように注意しましょう。 ・仕掛けのタイミングは早いですね。ココも後手の駒組みを見てから判断したいですね。 ・中盤の攻防戦において5筋を突破される展開では先手は保ちません。ココは解説を参考 にもう一度再検討しておいて下さい。 ・終盤の寄せにおいては省略しています。 ・全体的に診て思った事は仕掛けのタイミングが悪く、以降は徐々に悪くなっています。 中盤の攻防戦では徹底的に受けの方針で行けばまだまだの展開だったのですが、 ココで反撃しようとした手が空振りになりました。この辺りは解説を参考にもう一度再検討 しておいて下さい。 次回に期待します。 ・盤面全体(四香同視)で考えて指すようにしましょう。 ・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。 ・棋書にて「原始中飛車」をよく読んでおく事をオススメします。 本譜では全体を通して、もう一度再検討してみて下さい。 次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪ [2/2]
64 :
とある診断士 :2014/01/08(水) 22:48:33.60 ID:tBDeop0x
(⌒) う〜〜〜ん… '⌒)
ヽ. ,、 ─‐ ''ニZZ丶、 /´
/´ ̄ 、、、 、 ヽk-、‘
/ ,イ //∧ l ハヽヽヽ}⊥}_ ☆ 質問しま〜す。
r‐イ / / ハ {_{ 川_ナT廾ノ、ヽヽ`ヽ
ヾァ{ { {_{´ヽヽ ● )j! `K´ !
>>41-43 後手:自分(13級) どにょ
/ ハヽ.ハ( (● ''' レヘ ヽ }
ソヽイ^iヽ_ゝ.''' ,. ノ侈 i ノ ・棋譜に間違いが散見されます。
{ l ! `ー‐-rへ(´ V∨ 恐れ入りますが、もう一度見直し
ヽ ヽヽ _,ノ{ヽ ヨiヽ、_ . されてから再依頼をおながいします。
\ハト f\ {. } 「ノ /l.
l ` ー仁二}‐ '´ l
65 :
とある診断士 :2014/01/08(水) 22:50:07.45 ID:tBDeop0x
\:.、
ヾ:ヽ
):::}
_/:::/
,.ィ::: ̄:::::::::::::: ̄:`:.、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::、::::::∧ ◆現在の状況をお知らせします。
|;':::::::|::::/∨::::::::::|::::|:::::|:::::::::|
/::::::::::|::::| ∨::::::||:::|i::::|::::::∧ 【現在検討中】
/:;|:::::::::ト、:|\ ∨::::|L::||_::|::::ト、::\
>>38-39 先手:私(R375) 小野寺達 どにょ
 ̄|:|/|::::| ●`  ̄ ´● |:::|、::| ̄ 【次の予定】
|:::::|::::| ゛ " /::::lノ::|
>>40 先手:自分 2級 どにょ
|::::::ヽ:〉、 rっ ,∠:::/:::::::|
|:::::::::::::::_>‐r -r‐<_:::::::::::::: :| 【見直ししてね!】
|:::::::::/ / |─| \ \:::::::::::|
>>41-43 後手:自分(13級) どにょ
|::::::〈 , ̄<ヽ,/ > ̄、 〉::::::::| 棋譜の表記に誤りが散見されます。
|:::::::::|゛:〈 |:::| 〉"|::::::::::| 見直し後、再依頼おながいします。
※恐れ入りますが、以降のご依頼分に関してはこちらのスレの診断士様におながいします。
久しぶりです。指し初め相手時間切れ。 先手:相手 後手:わたし ▲7六歩 △3四歩 ▲7五歩 △5二飛 ▲5六歩 △4四歩 ▲2六歩 △3三角 ▲2五歩
67 :
名無し名人 :2014/01/09(木) 21:07:32.37 ID:w4RILv4l
先手自分です ▲7六歩 △8四歩 ▲4八銀 △8五歩 ▲7七角 △3四歩 ▲6六歩 △7二銀 ▲7八銀 △8三銀 ▲6七銀 △8四銀 ▲4六歩 △9四歩 ▲7八金 △9五銀 ▲6五歩 △4四歩 ▲4七銀 △8六歩 ▲同 歩 △同 銀 ▲同 角 △同 飛 ▲8七歩 △8五飛 ▲5六銀右 △8八歩 ▲同 金 △7九角 ▲5八飛 △4五歩 ▲7七金 △同角成 ▲同 桂 △8七飛成 ▲7八銀打 △8八龍 ▲4四角 △8二龍 ▲1一角成 △4六歩 ▲4八歩 △3二銀 ▲4四馬 △5二金左 ▲2二馬 △4三金 ▲4五香 △3三金 ▲5五銀 △4七歩成 ▲同 歩 △4三歩
68 :
名無し名人 :2014/01/09(木) 21:09:09.72 ID:w4RILv4l
▲6四歩 △同 歩 ▲同 銀 △6二歩 ▲6三歩 △8七歩 ▲6二歩成 △同 金 ▲6五桂 △5四金 ▲5三桂成 △同金上 ▲同銀成 △同 金 ▲3一馬 △4二銀 ▲2二馬 △8八歩成 ▲7七銀 △9九と ▲8六歩 △9七角成 ▲3一金 △同 銀 ▲同 馬 △4二金 ▲6四歩 △5二龍 ▲5六歩 △7九馬 ▲6八銀 △9七馬 ▲5五歩 △4四歩 ▲5四歩 △同 金 ▲6三銀 △5三金引 ▲5二銀成 △同金引 ▲7一飛 △6一歩 ▲8一飛成 △4五歩 ▲6三歩成 △5七歩 ▲5二と △同 金 ▲5七飛 △4二銀 ▲4四桂 △5三香 ▲5二桂成 △同 玉 ▲7二龍 △6二香 ▲6三金 △4三玉 ▲5三飛成 △同 銀 ▲同 馬 まで115手で先手の勝ち 一応勝ちましたがこちら右四間での居飛車の受けが苦手で大体攻め込まれてしまいます どううけるのがいいんでしょうか
69 :
とある診断士 :2014/01/09(木) 22:37:03.19 ID:DjxlVZAv
>>38-39 先手:私(R375)小野寺達どにょ
■本譜は『 右四間飛車vsゴキゲン中飛車 』の内容ですね。
▲4八銀(5)作戦の岐路。▲2五歩が一般的ですね。
△5二飛(8)ゴキゲン中飛車を選択。
>相手の△5四銀型に対し、3六銀から右四間飛車はよくありませんでした。
▲3六銀(19)や▲4八飛(21)は以前から有る駒組みですね。
▲4五歩(23)仕掛け。このタイミングで仕掛けたのは好判断。 (・∀・)イイヨ!!イイヨ!!
▲4五歩(27)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン ココは仕方がないかなぁ。つい「歩」を
打ちたくなりますが、本譜のように△4三金と引かれると後が続きません。
その為ココは▲5六歩と反発するのが有力手です。△4二飛▲5五歩△同銀に
▲同角とバサ〜リ切り△同金▲4二飛成△同角▲4三歩△3三角▲3二飛で一局。
△6五銀(30)△4二飛と争点になりそうな4筋へ転換するor△7二玉と囲い重視する等
で各々一局です。
△4八銀(64)銀を打つ展開では重いので、ココは素直に△4八とと迫りたい所です。
▲7九飛の逃げに△4七飛成▲7八飛△5八と▲同金△4九竜と少しずつポイント
を稼ぎ後手指しやすいですね。
>78手目の6七竜は、思い切った決断というか好手だと思う。
△6七竜(78)は仰る通り思い切った手。普通に考えれば△4七竜と一旦力を貯める手
なのですが、▲5八銀の受けが有り△4二竜▲1一角成△4五桂▲2一馬と粘られる
のがイヤミです。
▲3三角成(85)遊び駒の活用。馬筋を利用して受けに利かす狙い。
>98手目の△9四歩では単に8四桂で困っていました。
本譜△9四歩(98)は疑問手。ココはご指摘の通り△8四桂が良い寄せ方です。
以下▲同銀△同歩(詰めろ)▲8八金△7六竜(詰めろ)で後手優勢です。
[1/3]
70 :
とある診断士 :2014/01/09(木) 22:38:20.09 ID:DjxlVZAv
▲9三銀(103)勝負手!ココは好判断ですね。 (・∀・)イイヨ!!イイヨ!! ▲9一飛(113)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン ついやっちゃった感じの手ですね。 ココでは▲6三香△7五竜▲8五桂△6三銀とアヤを付けてから▲9一飛の手順で 迫りたい。ですが、上記の変化でも先手は苦労しますが、本譜の手順より粘れる 可能性が高いですね。 ▲8八桂(117)▲7四桂からの即詰みがありますね。以下△同歩▲7三金△同玉▲8五桂 △6二玉…までの詰みです。ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ 【問題1】■ヒント:飛を切る前に… 5手詰め ▲8二成銀(121)ここでも即詰みが有りますが、詰め問題としては出題しません。 ※お時間のある時に確認しておいて下さい。 >123手目の▲9三玉が敗着です。大ポカでした。 >8五同歩か、8五同玉でも詰まず、むしろこちらが良かったと思います。 当たり!ご指摘の通り▲9三玉が敗着ですね。 ・゚・(つД`)・゚・ ココもご指摘の通り▲8五同玉が判りやすいですね。後手はやむなく△9六竜と 足掻(あが)きますが、構わず▲同飛成△同とのあと▲7一銀からの即詰みが有り 先手勝勢です。 ※ココも詰め問題として出題しませんが、お時間のある時に確認しておいて下さい。 [2/3]
71 :
とある診断士 :2014/01/09(木) 22:39:26.74 ID:DjxlVZAv
・序盤の駒組みにおいて特に大きなミスはありません。良く研究されています。 ・中盤の攻防戦において▲4六歩(27)が不味く▲5六歩と反発する。本譜ではこのあと 膠着状態となり、先手・後手共にお互い腹を探る展開です。なのでココは大きな反省点。 他は仕方がない展開ですので、あえて指摘していません。 ・終盤の寄せにおいて後手の寄せが不味かったおかげで先手にもチャンスがありました。 ですが見送った為、敗局譜となっています。惜しいですね。その為、反省を含めて 解説を参考にもう一度再検討しておいて下さい ・全体的に診て思った事はご申告いただいたレベルとは思えない内容です。若干後手が 攻めあぐねた印象が強いですね。先手としては玉頭位取りが空振りにはなりましたが、 上部開拓が出来そうな展開でしたのでココはもう一度考えたい所です。 今回は指摘しておりませんが、今後の研究課題になりそうです。 次回に期待します。 ・盤面全体(四香同視)で考えて指すようにしましょう。 ・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。 ・棋書にて「対ゴキゲン中飛車」をよく読んでおく事をオススメします。 本譜では中盤の攻防戦、終盤の寄せ方等をもう一度再検討してみて下さい。 次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪ [3/3]
72 :
プロ志望 ◆f7Kics4nNA :2014/01/10(金) 02:21:56.41 ID:nL2HriPO
俺のも診断してくれ。
73 :
初心者のオバチャン :2014/01/10(金) 08:54:37.58 ID:04WoriPV
>>66 △2二飛 ▲3六歩 △4二銀 ▲7四歩 △7二金 ▲5五角 △8二銀 ▲7三歩成 △同 銀▲7七桂 △6四歩 ▲同 角 △同 銀 ▲7八飛 △7五銀 ▲7三歩打 △同 金 ▲8五桂 △7四金 ▲7三歩打 △9五角打
時間切れ
相変わらず三間飛車?ばかりで久しぶりに、じっくりとした四間飛車と対戦したら気持ち悪くなりました。何故だろう??
75 :
名無し名人 :2014/01/14(火) 17:42:26.72 ID:mwqqeKus
先手:自分 後手:8級 ▲7六歩△3四歩▲6八飛△4四歩▲3八銀△4二銀▲1六歩△1四歩▲4八玉△9四歩▲9六歩△8四歩▲7八銀 △7二銀▲3九玉△8三銀▲6六歩△5四歩▲6七銀△5三銀▲7五歩△3二飛▲8六歩△3五歩▲5八金△7二金 ▲7六銀△5二金▲7七角△6二玉▲2八玉△5五歩▲4六歩△3六歩▲4七金△3七歩成▲3七銀△8二金▲3六歩打 △6四歩▲3八金△6三金▲6五歩△6五歩▲5五角△5四銀▲6四歩打△5三金▲5六歩△5五銀▲5五歩△6四金 ▲6五銀△7五金▲7六銀△6七歩打▲6六歩打△7七飛▲7四金△5四歩▲4五歩△5七飛▲5五歩打△4五歩
76 :
名無し名人 :2014/01/14(火) 17:43:57.23 ID:mwqqeKus
▲6八角打△4四銀打▲6四金△5三歩成▲7一玉△7四金▲5五飛△7二金▲7五歩打△8六角成▲7四歩△7六馬 ▲7三歩成△7三桂▲6三金打△6七歩成▲7二金△7二玉▲4三と△6二飛▲5一飛成△6五飛▲5三と△8二玉 ▲5二龍△7二歩打▲2二龍△4五飛▲5六角打△4四飛▲7四歩打△7四銀▲6三と△3二銀打▲5四歩打△3三金打 ▲7四角△8三銀打▲7二と△7二玉▲5二角成△5四飛▲6三銀打△8二玉▲5四銀△5四馬▲7四歩打△6三銀打 ▲6二飛打△7二歩打▲6三馬△6三馬▲6三飛成△4五角▲7三歩成△7三歩▲7一角打△7一玉▲7三龍△7二銀 ▲3一龍△4一歩打▲6二銀打△8一玉▲8二金打 まで131手。45手目、55手目が悪手だったかなと思います・・・ 相手のミスで何とか勝ったものの、中盤の攻め方が分かりませんでした
77 :
名無し名人 :2014/01/14(火) 17:58:15.17 ID:mwqqeKus
自分も8級で、持ち時間1分秒読み30秒将棋です。 連続ですみません
78 :
名無し名人 :2014/01/14(火) 18:10:14.47 ID:mwqqeKus
57手目に〖6七同飛〗が抜けてました・・・
79 :
名無し名人 :2014/01/14(火) 18:25:03.21 ID:jX3SkAsb
>>75-76 なんか途中で先後反対になったりしてない?
▲7一玉△7四金のあたりも良く分からないし
どうやって採譜したんだ、これ
80 :
名無し名人 :2014/01/14(火) 18:49:23.69 ID:mwqqeKus
▲7六歩△3四歩▲6八飛△4四歩▲3八銀△4二銀▲1六歩△1四歩▲4八玉△9四歩▲9六歩△8四歩▲7八銀 △7二銀▲3九玉△8三銀▲6六歩△5四歩▲6七銀△5三銀▲7五歩△3二飛▲8六歩△3五歩▲5八金△7二金 ▲7六銀△5二金▲7七角△6二玉▲2八玉△5五歩▲4六歩△3六歩▲4七金△3七歩成▲3七銀△8二金▲3六歩打 △6四歩▲3八金△6三金▲6五歩△6五歩▲5五角△5四銀▲6四歩打△5三金▲5六歩△5五銀▲5五歩△6四金 ▲6五銀△7五金▲7六銀△6七歩打▲6七同飛△6六歩打▲7七飛△7四金▲5四歩△4五歩▲5七飛△5五歩打▲4五歩 △6八角打▲4四銀打△6四金▲5三歩成△7一玉▲6五歩打△7四金▲5五飛△7二金▲7五歩打△8六角成▲7四歩△7六馬
81 :
名無し名人 :2014/01/14(火) 18:50:44.37 ID:mwqqeKus
▲7三歩成△7三桂▲6三金打△6七歩成▲7二金△7二玉▲4三と△6二飛▲5一飛成△6五飛▲5三と△8二玉 ▲5二龍△7二歩打▲2二龍△4五飛▲5六角打△4四飛▲7四歩打△7四銀▲6三と△3二銀打▲5四歩打△3三金打 ▲7四角△8三銀打▲7二と△7二玉▲5二角成△5四飛▲6三銀打△8二玉▲5四銀不成△5四馬▲7四歩打△6三銀打 ▲6二飛打△7二歩打▲6三馬△6三馬▲6三飛成△4五角▲7三歩成△7三歩▲7一角打△7一玉▲7三龍△7二銀 ▲3一龍△4一歩打▲6二銀打△8一玉▲8二金打
82 :
名無し名人 :2014/01/14(火) 18:56:08.74 ID:mwqqeKus
>>79 KIFUW660を使いました
なんか色々おかしかったですね(*_*)
コピーし直しました
83 :
とある診断士 :2014/01/14(火) 20:46:59.75 ID:eJizWD2Q
【 お知らせ 】
. ,. - ― - ._
/ `ヽ..
. r^/ , /. / f! ' ⌒ヽ.
. i/ / , l l 、 ヽ ヾ l
l i /、 ハ ト 、 X 〉 〉 |
\ レ、Nヽ! ● ヽ! ●ヽ/l ,/l |
>>40 先手:自分 2級 どにょ
\ | !,//(⌒) -(⌒)/// iノ| | 遅くなりますたが、
\ | |!ヽト _ワ_,. イ / | | | まとまりましたのでうっpしておきます。
. \ヘ,イ,. - '´ ゝ_ノ `ヽ__|レヘNリ
(_ヽ__,〈 ハ 〈、.__ /つ.
レヘく / '. \ヘ丿.
. /`' ー ^ー'´\ .
※以降のご依頼分に関しては当スレの診断士さまへおながいします。
84 :
とある診断士 :2014/01/14(火) 20:48:26.58 ID:eJizWD2Q
>>40 先手:自分 2級 どにょ
■本譜は『 2手目四間飛車 』の内容ですね。
△4二飛(2)初手▲2六歩に対しての四間飛車。あまり見かけない戦型選択ですね。
△2三銀(20)形的には△4三銀が普通ですが、後手の趣向かな?
▲3五歩(35)仕掛けですが疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 3筋から仕掛けると遊び駒の
△2三銀を相手にする事になるので、面白くない所。その為同じ仕掛けるにしても
▲5五歩と中央から仕掛けたいですね。以下△同歩▲4六銀右△4五歩※▲5五銀
△5四歩▲6六銀引△6四歩▲4八飛△6三金▲5六銀と中央へ圧力をかけ一局。
※△5六歩からの反発には▲同銀△5四歩に対し、▲3八飛と3筋狙い(△2三銀を
相手にするので甘いかも?)or▲5五歩(本命?)と中央から反発し各々一局です。
▲2六銀(37)△2三銀は相手にしたくないので、▲4六銀引と中央へ圧力をかけたい。
▲4六銀(53)手順に中央へ銀を組み替えたのは好判断です。 (・∀・)イイヨ!!イイヨ!!
▲5七銀右(55)堅め過ぎで損な印象が強いですね。なので同じ引くでも▲3七銀とし、
△7三桂▲3六銀と攻勢重視で進めたいですね。
▲4八角(75)消極的すぎる展開なので先手から何も出来ない状態です。その為ココでは
反発出来る態勢を作りたい為▲6六歩とひとまず左辺に手を付けたい。
▲2三歩(77)甘い手。時機は逸していますが、ココでも▲6六歩で頑張りたいですね。
▲8六歩(79)甘い手。先手は消極的すぎる指し方なので、これではジリ貧は免れません。
その為ココは少しでも開戦に持ち込みたいので、良くも悪くも▲8四同角の一手。
※以降は先手が無理矢理動き、自滅していますので省略します。
[1/2]
85 :
とある診断士 :2014/01/14(火) 20:49:45.69 ID:eJizWD2Q
・序盤の駒組みにおいて非常に不味い駒組みです。早指しですので動きにくいのは理解 出来ますが、あまりにも囲い重視というか何というか… 先手の権利である積極差が 欠けています。逆に後手はのびのびとした陣形を築き、且つジョジョに圧力をかけて きているので、このままでは先手の「作戦負け」が濃厚です。 どこかのタイミングで仕掛ける態勢を作るように再検討しておいて下さい。 ・中盤の攻防戦、終盤の寄せにおいて省略しています。 ・全体的に診て思った事は序盤の駆け引きが消極的すぎです。次回に期待します。 ・盤面全体(四香同視)で考えて指すようにしましょう。 ・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。 ・棋書にて「」をよく読んでおく事をオススメします。 本譜では序盤の駒組もう一度再検討してみて下さい。 次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪ [2/2]
86 :
名無し名人 :2014/01/14(火) 22:08:31.94 ID:+6pmGmEJ
角換わりの戦後同型で仕掛けたのですが寄せがどうでしょうか? 先手:自分 後手:** ▲7六歩△8四歩▲2六歩△8五歩 ▲7七角△3四歩▲8八銀△3二金 ▲7八金△7七角成▲同 銀△4二銀 ▲2五歩△3三銀▲3八銀△7二銀 ▲6八玉△4二玉▲1六歩△1四歩 ▲4六歩△5二金▲4七銀△6四歩 ▲5八金△6三銀▲5六銀△7四歩 ▲6六歩△5四銀▲3六歩△4四歩 ▲7九玉△3一玉▲3七桂△7三桂 ▲4五歩△同 歩▲1五歩△同 歩 ▲2四歩△同 歩▲7五歩△同 歩 ▲3五歩△4四銀▲2四飛△2三歩 ▲2九飛△6三金▲1二歩△同 香 ▲3四歩△8六歩▲同 歩△8五歩 ▲1一角△4三銀▲4五桂△2二角 ▲同角成△同 玉▲3三歩成△同 桂 ▲同桂成△同 銀▲1三歩△同 香 ▲2五桂△8六歩▲8八歩△8七歩成 ▲同 歩△8八歩▲同 金△7六桂 ▲同 銀△同 歩▲3三桂成△同 金 ▲2五桂△2四銀▲3三桂成△同 銀 ▲4一角△3二歩▲6三角成△7五桂 ▲7三馬△8一飛▲2五桂△3六角 ▲3三桂成△同 歩▲2四歩△同 歩 ▲2三歩△同 玉▲4七銀打△6七桂打 ▲同 銀△同桂不成▲同 金△4七角不成 ▲3五桂△3二玉▲2四飛△2二歩 ▲4三桂成△同 玉▲4四銀△投了
87 :
名無し名人 :2014/01/14(火) 22:10:35.31 ID:+6pmGmEJ
89手目73馬の代わりに寄せがなかったかと思ってます
88 :
名無し名人 :2014/01/15(水) 00:37:42.46 ID:dT2wKcUc
先手:相手 12級 後手:自分 12級 ▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲2五歩 △3三角 ▲4八銀 △4二飛 ▲6八玉 △9四歩 ▲7八玉 △7二銀 ▲5六歩 △3二銀 ▲5七銀 △5二金左 ▲3六歩 △4五歩 ▲3三角成 △同 銀 ▲5八金右 △6二玉 ▲6六歩 △7一玉 ▲8八玉 △9五歩 ▲9八香 △6四角 ▲5五角 △同 角 ▲同 歩 △1四歩 ▲6七金 △1五歩 ▲9九玉 △2二飛 ▲8八銀 △4四銀 ▲5六銀 △3五歩 ▲2六角 △2四歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲2七歩 △2五歩 ▲4八角 △3六歩 ▲5七角 △3四飛 ▲3八飛 △4九角 ▲3九飛 △2七角成 ▲7九金 △2八馬 ▲6五歩 △3九馬 ▲同 角 △3七歩成 ▲2三角 △3六飛 ▲4五銀 △同 銀 ▲同角成 △2六飛 ▲3七桂 △2九飛成 ▲6六角 △1九龍 ▲5四歩 △同 歩 ▲1一角成 △3九飛 ▲3五馬 △8二玉 ▲6九香 △3七飛成 ▲4六馬 △同 龍 ▲同 歩 △9六歩 ▲同 歩 △9七歩 ▲同 香 △8五桂 ▲5三歩 △同 金 ▲2一馬 △4四角 ▲6六桂 △9七桂成 ▲同 銀 △2八龍 ▲7八銀 △6六角 ▲同 金 △8五桂 ▲8八玉 △9八歩 ▲3一馬 △7七香 ▲5三馬 △9九銀 ▲9八玉 △7八香成 ▲同 金 △同 龍 ▲8八金 △同銀成 ▲同 銀 △9六香 ▲9七歩 △同桂成 ▲同 馬 △9九金 まで116手で後手の勝ち 18手目自分から角交換に出ましたが▲8二角などと打たれたらとヒヤヒヤしました。 41手目からこちらが一気に攻勢になりましたが、飛車馬交換は悪手だったかと思います。 端攻めはこちらの狙い通りに進んだのでとりあえず良かったと思いますが、 診断士の方から見てどうでしょうか?
89 :
名無し名人 :2014/01/15(水) 01:53:29.00 ID:miek9XMD
>>67-68 んな聞き方されてもなー…
色んな攻めに対して色んな受けがありますとしか
そもそも先手は相手の攻めを受けようとする意思が全くないやん?
86歩同歩同銀同角同飛が損してるってのは分かるやんな?
そこで96歩突いて95銀防ぐことにも思い当たらんのやろ?
そんなん相居飛車でどんな攻め食らったって受けられるわけないやん
部分的な成功で終われば多少のポイントで済むけど、場合によってはそのまま潰れや
スッキリさせてその場の被害を最小限に抑えても、ポイント取られとる事実は変わらん
今まではそうやって凌いできたんやろけど、そんな局面羽生でも持ちたがらんし定跡からもほど遠いわ
アドバイスとしては…臆病で自分からは絶対に攻めて来ない相手を見つけるこっちゃな
それも雁木から右四間なんてやりたいんやったら、長い駒組みの間を延々待ってくれる人な
あるいは一個一個相手の狙い考えながら、前述の96歩みたいな受けを考えるこっちゃ
思い付かんのやったら、やられて困った攻めを相手にぶつけてみて、受け方教えてもらうことやな
んで最後にこれが本当のアドバイスな
質問の趣旨とはちゃうんやけど…振り飛車やったらどや?
見たところ型通りに指すのが好きで、ちまちま相手の狙い筋を消す受けなんて思い付かんねやろ?
せやったら形作って待ちながら、相手の手に乗って捌いたらええねん
本譜みたいに「あかん次の86歩が受からん 角狙われとるし捌くわ!(65歩ドーン)」みたいな感じでいけるで?
低く構えながら、相手が本格的に攻めて来るまで自分の好きな手だけ指せるで
棋譜見せてもろた感じは多分そっちのが向いとるわ
90 :
小野寺達 :2014/01/15(水) 07:19:15.25 ID:EM5L+f5C
>>69 ,70,71 とある診断士さん、棋譜を見てくれてどうもありがとうございます。
これからも棋力向上に努めてまいります。今後ともよろしくお願い致します。
91 :
名無し名人 :2014/01/15(水) 15:51:01.69 ID:miek9XMD
>>80-81 とりあえず聞かれたポイントにだけ答えとくな
45手目55角は普通の手やな
序盤戦犯に成り得るんは、むしろその後の49手目56歩に至る流れやわ
早指しやからしゃーないとしても、素人目にも雑な攻めやなーって感じせえへんか?
ただ後手の陣形が悪過ぎて、おそらくこの手が成立してるってのが本譜の見どころやんな
後手のクッソ悪い陣形を咎めるって意味で、本譜では結果的にこれが功を奏しとる
但し相手の陣形次第では、この47〜49手目を悪手ないしは疑問手認定することになったと思うで
88角〜77桂みたいに、順次駒の活用図る方がどっちかっちゅーと本筋や
92 :
名無し名人 :2014/01/15(水) 15:53:10.55 ID:miek9XMD
>>80-81 55手目に関しては大正解で、ものの見事に悪手やな
後手の67歩打〜66歩打が上手い切り返しで、以下77飛に86金と出られて攻め駒の活用阻害されたら怪しいわ
先手は桂の活用ほっといてポイント取りにいっとるから、以下少ない手駒だけで必死の手作りせんと
以下後手の飛車角も受けに使いながら働いてきて、段々ええ勝負になってくるんちゃう?
これに換えて74銀とまっすぐ出てれば先手優勢で、以下10手くらい進めば必勝形やな
本譜と同じように67歩打同飛66歩打の瞬間に、一発王手で63歩の利かしが入るやろ?
ここで後手玉が5筋に逃げるのは、54歩の突き出しが厳しすぎるの分かるか?
53歩成から43銀打となれば一手一手やし、相手は飛車取っとる余裕なんて無いわ
飛車放置で受け続ければ、そのうち57飛とかわす手が決め手になるやろ
戻って、63歩打に対して後手玉が6〜7筋逃げる手もあるけど…これは後手の悪形が祟るな
75銀67歩成と取り合った後に62金打から清算して32飛車打で勝ちや
74銀67歩打同飛66歩打63歩打71玉75銀67歩成62金打同飛車同歩成同玉32飛車打
以下手駒少ないから、級でも迷わんようなとこまで一応示しとくな
52飛の受けには71銀打で、同玉なら52飛車成、玉をどっか逃げたら飛車切って62飛車打
先手十分な攻め駒に見えんかもしれんけど、後手の陣形の悪さがそれ以上やからこれで寄りや
焦って攻め駒抜かれたり、追う手を繰り返して駒の無駄遣いするのだけはアカンけどな
それさえ気つけとったら、じきに後手は駒渡せんようになるわ
最後にこれが一番大事なことやけど、まだ棋譜の出力方法がおかしいで
きっちり
>>4 みてちゃんとしたもん張らんと、ぶっちゃけ誰も見てくれんで
93 :
名無し名人 :2014/01/15(水) 17:13:04.27 ID:RaqVmvWT
>>91-92 なるほど・・・相手の駒組みが良い形だったら
49手目はいったん引いておくのがよかったんですね(@_@;)
確かに今までも桂香を活用できてなかったかも・・・
次からは
>>4 の通りに張ります(*_*)
棋譜見ていただいてありがとうございました!
94 :
名無し名人 :2014/01/15(水) 20:25:26.53 ID:g3PPV6Xt
宜しくお願い致します。先手(自分11級)後手12級 ▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二銀 ▲5八金右 △4三銀 ▲5六歩 △5四銀 ▲6六歩 △3三角 ▲1六歩 △1四歩 ▲5七銀 △4二飛 ▲6八玉 △6二玉 ▲7八玉 △7二玉 ▲7七角 △8二玉 ▲3六歩 △7二銀 ▲3七桂 △3二金 ▲8八玉 △9四歩 ▲9八香 △4三金 ▲9九玉 △6四歩 ▲8八銀 △7四歩 ▲7九金 △6三銀引 ▲6七金 △7三桂 ▲5五歩 △3二飛 ▲4六銀 △4二角 ▲2九飛 △8四歩 ▲3九飛 △8三銀 ▲6八角 △2四角 ▲2五歩 △5一角 ▲3五歩 △同 歩 ▲同 銀 △3四歩 ▲2四歩 △3五歩 ▲2三歩成 △3四飛 ▲2九飛 △3八銀 ▲2八飛 △4七銀成 ▲3二と △2四歩 ▲2五桂 △3七成銀 ▲4一と △6二角 ▲2九飛 △2五歩 ▲同 飛 △2四桂 ▲3五飛 △同 飛 ▲同 角 △3六桂 ▲2四角 △3三金 ▲同角成 △同 桂 ▲2二飛 △7二金 ▲4二と △1三飛 ▲5二と △1二飛 ▲同飛成 △同 香 ▲6二と △同 金 ▲1一飛 △6一角 ▲5一角 △7二金 ▲3三角成
95 :
94 :2014/01/15(水) 20:28:13.09 ID:g3PPV6Xt
穴熊対四間ですが、こう着したのでこちらから仕掛けました。 下手くそな仕掛けだと思うのですが、他にどんな方法があるのか ご意見をお聞きしたいです。 また、お気付きの点がありましたら、ご教授下さい。
96 :
名無し名人 :2014/01/17(金) 20:34:07.59 ID:yTPBuG98
先手:自分2級 後手:1級 ▲7六歩 △5四歩 ▲2六歩 △3四歩 ▲4八銀 △5二飛 ▲6八玉 △5五歩 ▲7八玉 △5六歩 ▲5八金右 △8八角成 ▲同 銀 △5七歩成 ▲同 銀 △5六歩 ▲4六銀 △3九角 ▲3八飛 △8四角成 ▲5三歩 △同 飛 ▲7五角 △同 馬 ▲同 歩 △4九角 ▲4八金 △3八角成 ▲同 金 △5七歩成 ▲6六角 △5六と ▲1一角成 △4六と ▲5九香 △5七と ▲2一馬 △5八歩 ▲4五桂 △5五飛 ▲3三角 △6二玉 ▲5五角成 △5九歩成 ▲4三馬 △6九と ▲5三桂成 △7二玉 ▲6三成桂 △同 玉 ▲5四馬行 △6二玉 ▲6三飛 △7二玉 ▲6一飛成 △8二玉 ▲7一龍 まで57手で先手の勝ち もしかしなくても▲6三成桂 △同 玉のとき、△8二玉と逃げられると詰まないため 自分負けだったと思います それ以前に終始劣勢だったため、ここは受けるべきだとか、ここがミスだったなどの指摘をお願いします 個人的には相手の角の打ち込みに対しての受け方がまずすぎるのではと思います
97 :
名無し名人 :2014/01/17(金) 20:56:43.56 ID:FuvtKiSU
98 :
名無し名人 :2014/01/27(月) 21:42:09.78 ID:m1zWAqZO
駒落ちですが某九段との思い出の指導対局です 手合割:二枚落ち 下手:下手 上手:上手 △6二銀▲7六歩△5四歩▲4六歩 △5三銀▲4五歩△3二金▲3六歩 △6二玉▲4八銀△5二金▲4七銀 △2二銀▲3五歩△6四歩▲5六歩 △7四歩▲6八銀△6三金▲5七銀 △7三桂▲4六銀左△8四歩▲5八飛 △9四歩▲4八玉△6五歩▲3八玉 △9五歩▲3七桂△2四歩▲2六歩 △2三銀▲7八金△1四歩▲1六歩 △8五歩▲5五歩△同 歩▲同 飛 △5四歩▲5九飛△1二香▲4八金 △7二玉▲9八香△4二金▲6六歩 △同 歩▲同 角△6四銀▲5五歩 △5三金上▲5四歩△同金直▲5五銀 △同 銀▲同 角△5八歩▲同 飛 △6九銀▲5七飛△7八銀不成▲6四歩 △5五金▲6三歩成△同 玉▲5五飛 △5四歩▲6五歩△5五歩▲6四金 △7二玉▲6三金打△8三玉▲7三金寄 △9四玉▲7四金寄△5九飛▲9六歩 △投了
99 :
名無し名人 :2014/02/02(日) 20:35:05.59 ID:Z3I/+vug
風車にして入玉しようとしたのですがカウンターで抑え込みました。成功した仕掛けと言えるでしょうか 棋戦:自由対局室(15分) 先手:自分 後手:相手 ▲7六歩△8四歩▲5六歩△6二銀 ▲5八飛△8五歩▲7七角△3四歩 ▲6六歩△3三角▲6八銀△5二金右 ▲6七銀△4四歩▲7八金△4二玉 ▲4八玉△3二銀▲3八玉△3一玉 ▲4八銀△2二玉▲4六歩△4三金 ▲4七銀△1四歩▲1六歩△5四歩 ▲5九飛△7四歩▲4八金△9四歩 ▲9六歩△7三銀▲3六歩△6四銀 ▲6八角△7五歩▲同 歩△同 銀 ▲7六歩△6四銀▲7七桂△8六歩 ▲同 歩△同 飛▲8七歩△8二飛 ▲8九飛△7三銀▲3七桂△2四歩 ▲8六歩△4二角▲8五歩△8六歩 ▲2六歩△6四歩▲8六飛△6五歩 ▲8九飛△6六歩▲同 銀△3三角 ▲6五桂△6四銀▲8四歩△投了
100 :
名無し名人 :2014/02/03(月) 00:50:18.09 ID:XLgiiXRp
100
101 :
名無し名人 :2014/02/03(月) 11:34:54.21 ID:Va9BzU0K
後手が気合負けして予定変更をしているうちにちぐはぐな駒組になってしまった印象。 39手目:▲75同歩、本譜のように△75同銀と進まれるので(詳細は後ほど42手目で) ここは▲65歩とつきたいところ。△同銀なら▲75歩△45歩▲77桂あたりが一例か。 41手目:▲76歩、不急の一手。詳細は後ほど 42手目:△64銀、ここは△86歩と攻めたかった。以下▲75歩なら△87歩成、 ▲同歩なら△同銀▲88歩?で自分は先手は持ちたくない。まあ 受けの風車なので ここからが腕の見せ所といわれるのかもしれませんが。 50手目以降は勝ちきるのは大変とはいえ後手が非常にまとめづらい形。58手目の ポカミスもきっと構想を四苦八苦しているうちにミスをしてしまったという感じでしょう ※これは余談ですが、風車党ですと41手目で▲76歩を打たずに技をかけるイメージがあります 例えば▲55歩(△同歩なら▲同飛が75の銀にあたってるので△64銀と引いたところを▲59飛) 色々あると思うので研究してみてください。 風車は結構すきなので正規の診断士ではありませんが、感想ということで
102 :
101 :2014/02/03(月) 11:38:49.77 ID:Va9BzU0K
103 :
名無し名人 :2014/02/04(火) 17:48:27.18 ID:WRuZk2gl
まだ将棋を初めて一週間なのですが一応一間飛車を指してみました しかし3三角が邪魔で角道を開けられず石田流?にできないことが多いです これは無理やり形をつくっていますが、やはり途中で諦めたほうがよいのでしょうか? 先手:自分 後手:揖斐 才蔵 lv10 ▲1六歩 △3四歩 ▲1五歩 △8四歩 ▲1八飛 △3三角 ▲1六飛 △2二銀 ▲9六歩 △3二金 ▲7八金 △8五歩 ▲4八玉 △6二銀 ▲3八玉 △4一玉 ▲2八玉 △5二金 ▲3八銀 △7四歩 ▲6八銀 △4四歩 ▲7六歩 △5四歩 ▲7七銀 △4三金右 ▲6六銀 △6四歩 ▲7五歩 △7二飛 ▲7四歩 △同 飛 ▲7七銀 △7六歩 ▲同 飛 △同 飛 ▲同 銀 △7一飛 ▲7五歩 △2四角 ▲6八金 △4二玉 ▲6六歩 △5三銀 ▲6七銀 △6二銀 ▲7六飛 △5三銀 ▲7七桂 △3三銀 ▲7四歩 △6二銀 ▲8五桂 △1四歩 ▲同 歩 △3五角 ▲7三歩成 △5一銀 ▲7二と △1四香 ▲1八歩 △1七香成 ▲同 歩 △7五歩 ▲同 飛 △5七角成 ▲同 金 △7四歩 ▲同 飛 △7三桂 ▲同飛成 △6五歩 ▲同 歩 △5二銀 ▲7一と △5三金 ▲6四桂 △同 金 ▲同 龍 △4五桂 ▲5八金引 △3七桂成 ▲同 銀 △8四歩 ▲7三桂成 △3五歩 ▲6三成桂 △同 銀 ▲同 龍 △3六桂 ▲3八玉 △2八桂成 ▲同 玉 △3六歩 ▲同 銀 △3一玉 ▲1三桂 △同 桂 ▲1一飛 △2一桂 ▲6一龍 △4二玉 ▲5三銀 △4三玉 ▲3五銀 △2五桂 ▲5二角 △5三玉 ▲6四金 △4二玉 ▲2一飛成 △4三銀 ▲4一龍左
104 :
名無し名人 :2014/02/08(土) 22:59:35.96 ID:pxQ4kxNp
先手11級です。相掛かり、角換わりを目指したつもりが謎の力戦形になり途中 攻めが切れてしまいました。8手目の4一玉に違和感を覚えて棒銀をしたのは いいんですが?25手目飛車のこびんが気になって飛車を浮いたんですが、13手 目の2八飛が無駄になった気もします。玉の移動のタイミングがよくわからず、 結局王手をされるまで動かしませんでした。いつぐらいに動かすものなんでし ょうか?25手目?37手目ぐらい?37手目ぐらいから銀を捌こうとしましたが銀 交換には成功したものの、歩が切れて何をしたらいいかわからなくなってしま いました。44手目飛車を攻められて5筋に振りましたがかなり苦しかったです。 50手目相手が桂を取ってくれたおかげで少しは勝負形になりましたが依然とし て苦しかったです。序中盤を中心に検討してください。 ▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △8四歩 ▲2五歩 △3二金 ▲7八金 △4一玉 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △2三歩 ▲2八飛 △5二金 ▲3八銀 △6二銀 ▲2七銀 △6四歩 ▲3六銀 △6三銀 ▲2五銀 △8八角成 ▲同 銀 △3五歩 ▲2六飛 △2二銀 ▲7七銀 △5四銀 ▲3四銀 △3六歩 ▲4八金 △3七歩成 ▲同 桂 △9四歩 ▲1六歩 △6五歩 ▲2四歩 △同 歩 ▲2三歩 △同 銀 ▲同銀成 △同 金 ▲4五銀 △3五銀 ▲5六飛 △4五銀 ▲同 桂 △4四銀 ▲7一角 △4五銀 ▲8二角成 △5六銀 ▲7一飛 △5一銀 ▲5六歩 △2九飛 ▲4九銀 △1九飛成 ▲8一飛成 △5七桂 ▲同 金 △2七角 ▲5八銀打 △8一角成 ▲同 馬 △3七歩 ▲6八玉 △3八歩成 ▲同 銀 △8九竜 ▲3五桂 △2二金 ▲3四桂 △3二金 ▲2三歩 △4五桂 ▲同 馬 △3三桂 ▲8一馬 △4四香 ▲2二歩成 △4五桂 ▲3二と △同 玉 ▲2三角 △3三玉 ▲3二金 まで87手で先手の勝ち
105 :
名無し名人 :2014/02/08(土) 23:08:35.41 ID:iNpo7xCm
106 :
名無し名人 :2014/02/10(月) 21:27:22.47 ID:DJoxRWNM
先手: 相手 後手: 自分 手合割:平手 ▲7六歩△3四歩▲7五歩△8四歩▲7八飛△8五歩▲7四歩△同 歩▲同 飛 △8八角成▲同 銀△6五角▲5六角△同 角▲同 歩△7三歩▲7八飛 △5七角▲7四歩△同 歩▲5五角△2二銀▲8二角成△同 銀▲7四飛 △2四角成▲7二飛打△8三銀▲2二飛成△7四銀▲2一龍△3三角▲6六桂 △6五銀▲3二銀△6六銀▲4一龍△6二玉▲4三銀成△5七桂▲3二龍 △7三玉▲7九金△6七銀成▲3三成銀△同 馬▲7四歩△同 玉▲7五歩 △同 玉▲3三龍△5八銀▲4八玉△4九銀成 -------------------------
107 :
名無し名人 :2014/02/18(火) 17:31:58.45 ID:o9yFOAcA
よろしくお願いします。 52手目は5七角成だったかな…… 寄せがよくわかりませんでした。 先手:相手 後手:自分 ▲7六歩△8四歩▲6六歩△3四歩▲6八飛△4二玉▲3八銀△3二玉 ▲1六歩△1四歩▲7八銀△6二銀▲6七銀△8五歩▲7七角△5四歩 ▲5八金左△4二銀▲4六歩△5二金右▲5六銀△7四歩▲4五銀△7五歩 ▲同 歩△7二飛▲6七金△7五飛 ▲7六歩△7四飛▲3四銀△5三銀左▲4八玉△9四歩▲3九玉△8四飛 ▲6五歩△7七角成▲同 金△3三歩 ▲2五銀△7三桂▲9六歩△7九角▲5八飛△6五桂▲6六角△7七桂成 ▲8四角△6七成桂▲4八飛△5七成桂 ▲7八飛△6八角成▲同 飛△同成桂 ▲7七桂△7九飛▲6五桂△5八成桂 ▲5三桂成△4九成桂▲同 銀△5三銀 ▲8八角△5九飛成▲4八銀打△6九龍 ▲3四桂△同 歩▲1一角成△2二金 ▲5九歩△5六桂▲4七銀△5九龍 ▲5六銀△5七桂▲2二馬△同 玉 ▲4八金△4九桂成▲同 金△5六龍 ▲4五桂△4四銀▲2六桂△3三銀打 ▲1四桂△3二玉▲1二飛△2二銀打 ▲3三桂成△同銀引▲1一銀△3一金 ▲2二桂成△同 銀▲同銀成△同 金▲4一銀△3三玉▲3四銀△同 玉 ▲2二飛成△4七桂▲2八玉△3六桂▲同 歩△3九角▲同 金△5八龍 ▲4八香△4四玉▲4五金△5三玉▲5二龍△6四玉▲7五金
108 :
名無し名人 :2014/02/21(金) 22:44:49.33 ID:Vg4tdbSO
>>107 40手目△3三歩:好手です。角を手持ちにされたので、玉頭の脅威を緩和しておくことは重要です。
48手目△7七桂成:あわて過ぎです。△6四飛とかわしておいて、▲6七金に△5七桂成からの
捌きを見ます。△6四飛に▲7五角も△5七桂成から捌きあってよしです。飛車にヒモが付いて
いるので、強い捌きあいが可能です。
52手目△5七成桂:△5七角成は▲同角△同桂成▲9二飛△6七角▲7七桂で継続手がありません。
本譜の△5七成桂が勝ります
66手目△5九飛成:一間龍は強力なのですが、ここは△7八飛成と詰めろ角取りに指すのが正解です。
▲4八飛と受けるくらいですが、飛車を使わせたことに満足して△8九竜としておきます。
▲6六角引とするくらいですが、△5六桂▲5八飛△4七金と絡んで後手よしです。
76手目△5九龍:疑問手です。何の代償もなしに、ただ駒を取られてはいけません。先手の8六の角が
よく利いているので、一間龍は効果が薄いです。ここは遅くても△6八桂成。以下▲7一飛△4二金寄
▲9一飛△5九成桂
88手目△3三銀打:受け間違いです。正確には受けなくても十分な局面です。△4七角と、△5八龍と
入る手と2五の銀取りを見せます。先手は△1四桂としてきますが▲3一玉とかわしておけば、
先手からの攻めは一旦とぎれます。ですが、これはかなり怖い手順なので受けたほうが分かりやすい
でしょう。受けるならば△4五銀です。▲同歩なら△2六龍として▲同歩に△2七桂▲4八玉△5六銀で
後手勝勢です。
90手目△3二玉:△3一玉が正着です
96手目△3一金:△4二玉です。攻めが重くなった瞬間に逃げ出すのが、手筋です。
序盤、玉頭銀への対策はうまくいってました。中盤飛車を打ち下ろしたところは後手ペースでしたが、
先手の8六の角がよく利いていて、攻めあぐんでいるうちに逆転されました。
受けが素直すぎる印象を受けました。受け駒を足すだけでなく、相手の攻め駒を減らしたり、ずらしたり
する手筋や、重い攻めからは早く逃げ出す選択も考えに入れておきましょう。
相手に強い手で返されたときに、あせってしまっている印象も受けました。ピンチのときこそ
落ち着きましょう。
109 :
名無し名人 :2014/02/27(木) 00:30:15.40 ID:BB8RRSkh
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △3二銀 ▲5八金右 △4三銀 ▲2五歩 △3三角 ▲1六歩 △3二飛 ▲5六歩 △3五歩 ▲5七銀 △6二玉 ▲6八玉 △7二玉 ▲7八玉 △8二玉 ▲9六歩 △9二香 ▲9五歩 △9一玉 ▲8六歩 △8二銀 ▲8七玉 △7一金 ▲7八銀 △1二香 ▲6六銀 △5二金 ▲7九角 △4五歩 ▲1五歩 △6二金寄 ▲2六飛 △7二金寄 ▲4六歩 △同 歩 ▲同 飛 △4二飛 ▲3六歩 △同 歩 ▲同 飛 △3四歩 ▲3七桂 △5四銀 ▲4五歩 △同 銀 ▲同 桂 △同 飛 ▲4六飛 △同 飛 ▲同 角 △5四桂 ▲5五角 △6六桂 ▲同 角 △同 角 ▲同 歩 △4九飛 ▲3一飛 △1九飛成 ▲2一飛成 △4七歩 ▲9四歩 △同 歩 ▲8五桂 △8四銀 ▲9三歩 △同 香 ▲同桂成 △同銀引 ▲9八香打 △4八歩成 ▲同 金 △5四角 ▲1二龍 △7五桂 ▲7七玉 △6九龍 ▲同 銀 △6七金 ▲8八玉 △7六角 ▲7九桂 △8七香 ▲9七玉 △8九香成 ▲8五角 △同 角 ▲同 歩 △7九成香 ▲8六玉 △6九成香 ▲7五玉 △7四銀 ▲7六玉 △6八成香 ▲9二歩 △同 玉 ▲9四香 △6四桂 ▲8六玉 △7五角 ▲8七玉 △9四銀 ▲同 香 △9三歩 ▲同香成 △同 銀 ▲9九香 △8五銀 ▲9三香成 △同 桂 ▲9五銀 △8六香 ▲9八玉 △9七歩 ▲同 玉 △9六香 どのくらいの棋力でしょうか
110 :
名無し名人 :2014/02/27(木) 02:01:41.03 ID:2g82vIqC
111 :
名無し名人 :2014/03/06(木) 01:02:35.07 ID:4rtJcJ8T
ここんとこ糸谷流3二銀を愛用しております。その将棋で ▲2六歩 △3四歩 ▲2五歩 △3二銀 ▲2四歩 △同歩 ▲同飛 △3三角 ▲2八飛 △3一金 ▲3八銀 △4四歩 ▲7六歩 △4三銀 ▲6八玉 △2二飛 ▲同飛成 △同金 ▲3一飛 この一手前の局面はプロ実戦例あり この局面では4一飛と受けるしかないですか? 同飛車成、同玉(私の実戦)は美濃囲いから遠くなります。これは相手が一手得する勘定です。 つまり、同玉の局面では振り飛車のよう右にに囲うのはダメか。 左に囲えば逆に一手得である。しかし、左に囲えばチョンマゲである。どのような将棋になるのか そもそも▲3一飛車に対して、飛車を合わせるのでなく玉を上がる手で対抗できるのか。▲2三歩が見えているが… どうぞよろしくおねがいします
112 :
名無し名人 :2014/03/07(金) 04:39:05.85 ID:915A3cjU
>>111 △4一飛で飛車を合わせると▲同 飛△同 玉で攻めは切れますが
>>111 さんの言うとおりそのあと囲むとなると手数がかかるのであまりいい手と思えません。
△6二玉ならば▲2三歩のあと△2八飛がよい手ですね。
▲2二歩成△同飛成が飛車取りになります。
△6二玉以降は△6二玉▲2三歩△2八飛▲2二歩成△同飛成▲4一飛成△3二銀▲4四龍△同 角▲同 角△3三銀
で後手もさせるんじゃないでしょうか。
あとは美濃に囲えますからね。
あと△4一飛と受けたときでも玉は右に囲ったほうがいいと思います。
この左の金銀の配置じゃ有力な囲いは完成しませんし
完成するとしても右に囲う場合と手数的には同じかそれ以上になるでしょうから
もちろん相手の陣形を見れば左を狙われるのは明らかですよね。
113 :
名無し名人 :2014/03/12(水) 05:42:58.25 ID:bR+dPnDZ
先手:相手(10級) 後手:自分(10級) ▲7六歩 △3四歩 ▲2二角成 △同 銀 ▲6八銀 △4二飛 ▲7七銀 △6二玉 ▲7八金 △7二玉 ▲5八飛 △8二玉 ▲5六歩 △7二銀 ▲5五歩 △5二金左 ▲4八玉 △3二飛 ▲3八玉 △3五歩 ▲5九飛 △3六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲3七歩 △3二飛 ▲2八玉 △3三銀 ▲3八銀 △3四銀 ▲1六歩 △1四歩 ▲6六銀 △9四歩 ▲7七桂 △3五銀 ▲6五銀 △6二金上 ▲5四歩 △同 歩 ▲同 銀 △5三歩 ▲4五銀 △4四歩 ▲5六銀 △4二飛 ▲7五歩 △3三桂 ▲5五銀 △4五歩 ▲5六飛 △4六歩 ▲同 銀 △同 銀 ▲同 歩 △6九角 ▲6八金 △2五角成 ▲7四歩 △4七銀 ▲7三歩成 △同 銀 ▲7六飛 △3八銀成 ▲同 金 △4七銀 ▲3九金 △3五馬 ▲5七銀 △3六歩 ▲同 歩 △同銀成 ▲5五角 △2五桂 ▲3八歩 △1五歩 ▲1一角成 △1六歩 ▲1八歩 △4六成銀 ▲同 銀 △同 飛 ▲同 飛 △同 馬 ▲3七銀 △同桂成 ▲同 歩 △6八馬 ▲8五桂 △5八飛 ▲4八歩 △4七歩 ▲4一飛 △5一金打 ▲4七飛成 △4六銀 ▲5八龍 △同 馬 ▲7三桂成 △同 金 ▲7四歩 △7二金 ▲7六飛 △5七銀不成▲5五馬 △6四銀 ▲7三銀 △同 桂 ▲同歩成 △同 金 ▲7四歩 △7五歩 ▲7三歩成 △同 玉 ▲6五桂 △7四玉 ▲7三金 △8四玉 ▲8六飛 △8五桂 ▲7四銀 △8一飛 ▲8五飛 △9三玉 ▲8三銀成 まで125手で先手の勝ち 88手目までは好調だったと自分では思ったのですが、あっという間に逆転されてしまいました・・・ 112手目以降は△7四同金〜△7二銀で何とか凌げるんでしょうか そこまで追い詰められたらただの時間稼ぎですかね 102手目からの詰みを逃してること以外で悪手や緩手その他あれば教えてください 特に88手目以降をお願いします・・・
114 :
おのでらさとる :2014/03/16(日) 22:21:51.95 ID:0bv6o/ww
先手:相手(R497) 後手:自分(R520) ▲7六歩△3四歩▲2六歩△3二金▲2五歩△8八角成 ▲同銀△2二銀▲7七銀△3三銀▲3八銀△7二銀 ▲5八金右△6四歩▲2七銀△6三銀▲2六銀△1四歩 ▲1六歩△4四銀▲6八玉△5四銀▲7八玉△5二金 ▲1五歩△同歩▲2四歩△同歩▲1五銀△3五銀 ▲3六歩△5五角▲3七角△同角成▲同桂△1五香 ▲3五歩△1九香成▲1二角△2二金▲2四飛△1三角 ▲2二飛成△同角▲7一銀△7二飛▲8二金△6一玉 ▲6六歩△7一飛▲同金△同玉▲3二飛△4二飛 ▲同飛成△同金▲2一角成△5五角▲4六桂△6三銀 ▲1二飛△5二金▲1九飛成△2七飛▲1一馬△1七香 ▲5五馬△1九香成▲4五桂△2九飛成▲5九香△4四銀 ▲5六馬△5五金▲8三馬△8二歩▲8四馬△4五銀 ▲3四歩△3八飛▲7五歩△3六桂▲3三歩成△4八桂成 ▲4三と△同金▲1六角△3四歩▲3八角△同竜 ▲4一飛△6二玉▲4三飛成△5八成桂▲同香△5二銀打 ▲4四竜△5四歩▲7四歩△同銀▲4二竜△4六銀 ▲5三金△7一玉▲5二竜まで 105手で先手の勝ち この将棋は、2005年6月10日に行われた将棋です。 途中までは後手が指せる展開だったと思います。 43手目の飛車きりは、無謀だったと思います。 後手は、3八飛と打った手が、後に1六角と打たれていけなかったと 思います。 ご意見お願いします(なるべく辛口で)
115 :
名無し名人 :2014/03/17(月) 23:02:09.08 ID:wItQ9A8v
>>113 凌げてるか凌げてないかで言うと凌げてないですね
というよりその直前で長い手数の詰みがありましたしほぼ必至です
個人的に気になった手は89手目▲8五桂に対する△5八飛。終盤が苦手ならばここはしっかり△7四銀と受けていた方がよかったと思います
またこの場合どの駒が寄せに使えるかと考えたとき相手玉の寄せに桂馬はなかなか使えそうですからそういう意味でも△7四銀がよかったかなと思います
(たとえば92手目△4七歩より△4七桂の方が魅力あります)
終盤はスピードだけでなく損得勘定も大事になってきます。
116 :
113 :2014/03/18(火) 17:02:55.89 ID:jZJrNQCA
>>115 ありがとうございます。やっぱり112手目前後まで来るとほぼ負けですね・・・
>▲7四銀
受けに回ると怖いという強迫観念があったのと銀桂交換だけならまだどうってことないという
意識があって気づきませんでした。相手の攻め駒を取って攻めに使うという意識が足りなかったようです・・・
参考になる意見をありがとうございました
117 :
名無し名人 :2014/03/18(火) 21:20:02.07 ID:tg9/WOkZ
診断お願いします 将棋ウォーズにての1局で、仕掛け(△8六歩)のところで 85飛と回ったあたりまでは上手くやれていたように思うのですが 角交換後一気に模様が悪くなったように思います 飛車の頭に△8七角と露骨に打ち込んできた場合どのように対処するのがいいんでしょうか? 桂先の玉寄せにくしの格言が活きた終盤になり、相手のミス連発でまさかの逆転勝ちでしたが 途中までは完全に負けの流れだったように思います 他、ここはこう指すべきみたいなのありましたらアドバイスお願いします
118 :
名無し名人 :2014/03/18(火) 21:21:42.76 ID:tg9/WOkZ
先手:自分(1級) 後手:相手(初段) ▲7六歩△3二金▲6六歩△5二金▲1六歩△6二銀 ▲1五歩△8四歩▲6八飛△8五歩▲7七角△9四歩 ▲7八銀△4二銀▲3八銀△3四歩▲5八金△3三銀 ▲4六歩△4四歩▲3六歩△4三金▲4八玉△5四歩 ▲6七銀△3一角▲3九玉△7四歩▲4七金△7三銀 ▲2八玉△4一玉▲3七桂△8六歩▲同 歩△同 角 ▲8八飛△8五歩打▲6五歩△3一玉▲5六歩△2二玉 ▲4五歩△7七角成▲同 桂△8六歩▲8五歩打△8七角打 ▲7八角打△同 角成▲同 銀△7九角打▲8六飛△6八角成 ▲4四歩△同 金▲4五歩打△4三金▲2五桂△7八馬 ▲3三桂成△同 金▲6六角打△9五桂打▲4四銀打△8七桂成 ▲3三銀成△同 桂▲8七飛△同 馬▲2五桂打△7六馬 ▲3三桂成△同 金▲5七金△6八銀打▲8八桂打△6六馬 ▲同 金△7七銀▲6七金△8八銀成▲6六角打△7八飛打 ▲3五歩△4六角打▲3七金打△3六桂打▲1七玉△2八銀打 ▲2六玉△3七銀▲同 銀△3五角▲3六玉△2四桂打 ▲2五玉△4四歩打▲2六桂打△7九角成▲3四桂△同 金 ▲同 玉△3三金打▲2五玉△4三桂打▲3六歩打△3五歩打 ▲4四歩△4二桂打▲4三歩成△5五歩▲同 角△4四歩打 ▲3三と△同 玉▲3四銀打△同 桂▲3五歩△4三銀打 ▲5三金打△4二飛▲同 金△同 玉▲2二飛打△3二金打 ▲2一飛成△3一歩打▲3四歩△同 銀▲同 玉△3三金 ▲2五玉△3六桂▲同 銀△2四馬▲2六玉△2八飛成 ▲同 角△5三歩打▲7二飛打△4三玉▲3一龍△6二銀 ▲同 飛成△4五歩▲4二龍△5四玉▲5五金打△投了
119 :
名無し名人 :2014/03/18(火) 21:43:05.11 ID:tg9/WOkZ
>>117 85飛と回ったあたりまでは上手くやれていたように思うのですが
ごめんなさい、8八飛の間違いです
120 :
名無し名人 :2014/03/19(水) 09:51:12.88 ID:DKULKf/y
>>118 棋譜にミスがあるようです。貼り直しをお願いします。
また棋譜の貼り方に関しては
>>4 を参照してください。
121 :
名無し名人 :2014/03/19(水) 21:45:02.59 ID:5mfiqMOp
>>117 です。テンプレの確認不足ですみません
棋戦:将棋ウォーズ(10切)
持ち時間:10分切れ負け
先手:自分(1級)
後手:相手(初段)
▲7六歩 △3二金 ▲6六歩 △5二金 ▲1六歩 △6二銀
▲1五歩 △8四歩 ▲6八飛 △8五歩 ▲7七角 △9四歩
▲7八銀 △4二銀 ▲3八銀 △3四歩 ▲5八金左 △3三銀
▲4六歩 △4四歩 ▲3六歩 △4三金右 ▲4八玉 △5四歩
▲6七銀 △3一角 ▲3九玉 △7四歩 ▲4七金 △7三銀
▲2八玉 △4一玉 ▲3七桂 △8六歩 ▲同 歩 △同 角
▲8八飛 △8五歩 ▲6五歩 △3一玉 ▲5六歩 △2二玉
▲4五歩 △7七角成 ▲同 桂 △8六歩 ▲8五歩 △8七角
▲7八角 △同角成 ▲同 銀 △7九角 ▲8六飛 △6八角成
▲4四歩 △同 金 ▲4五歩 △4三金引 ▲2五桂 △7八馬
▲3三桂成 △同金寄 ▲6六角 △9五桂 ▲4四銀 △8七桂成
▲3三銀成 △同 桂 ▲8七飛 △同 馬 ▲2五桂 △7六馬
▲3三桂成 △同 金 ▲5七金 △6八銀 ▲8八桂 △6六馬
▲同 金 △7七銀不成▲6七金 △8八銀成 ▲6六角 △7八飛
▲3五歩 △4六角 ▲3七金 △3六桂 ▲1七玉 △2八銀
▲2六玉 △3七銀不成▲同 銀 △3五角 ▲3六玉 △2四桂
▲2五玉 △4四歩 ▲2六桂 △7九角成 ▲3四桂 △同 金
▲同 玉 △3三金 ▲2五玉 △4三桂 ▲3六歩 △3五歩
▲4四歩 △4二桂 ▲4三歩成 △5五歩 ▲同 角 △4四歩
▲3三と △同 玉 ▲3四銀 △同 桂 ▲3五歩 △4三銀
▲5三金 △4二飛 ▲同 金 △同 玉 ▲2二飛 △3二金
▲2一飛成 △3一歩 ▲3四歩 △同 銀 ▲同 玉 △3三金
▲2五玉 △3六桂 ▲同 銀 △2四馬 ▲2六玉 △2八飛成
▲同 角 △5三歩 ▲7二飛 △4三玉 ▲3一龍 △6二銀
▲同飛成 △4五歩 ▲4二龍引 △5四玉 ▲5五金
まで149手で先手の勝ち
122 :
名無し名人 :2014/03/20(木) 03:38:17.19 ID:FapB8nx7
>>121 48手目△8七角に対しては特に受ける必要はありませんでした。
この角は先手が何もしなければできることは馬を作るくらいですが馬ができた瞬間先手は歩を取り込めるので先手も十分やれますし
△8七角の瞬間先手の手番ですので▲4四歩〜▲4五歩〜▲7一角から馬を作れますしあるいは▲4四歩〜▲4五歩〜▲2五桂と攻めをつなげることもできます。
(ただし後手も馬がつくれるのでこれらの手順が必ずしも先手良しとは言えません、が本譜のように劣勢になることはなかったと思います)
ここで律儀に▲7八角と受けたのは疑問手で相手の攻めがつながることになり結果的に先手は苦戦を強いられました。
手番の意識や相手の攻めを殺すという受けの目的が頭の中でわかっていたならより良い手が見えたと思います。
もう一つこれに関連して気になった手が▲8八桂。これもまた受けになっていませんし角交換からの銀の狙いが増えただけになりました。
ここも後手の方から角金桂のどれかの駒を交換しなければ局面は打開しませんしこの瞬間先手の手番です。
ここでは▲2五桂といった手が角の利きも働いて有力でした。
「両取り受けるべからず」という格言がありますが、この局面を見たときそれがどういう意味なのかよくわかると思います。
受けるということがどういうことなのかいま一度再考してみてみましょう。
なお受けの感覚を高めるのは次の一手問題や棋譜並べなどが最適です。
123 :
名無し名人 :2014/03/20(木) 20:47:08.32 ID:VSW0KY4p
>>122 レスありがとうございます
△8七角は受ける必要なしですか・・・
たまにある局面なのでいつもどうればいいのかと思っていましたが
ここまでくると互いに攻め合いということですね
▲8八桂のご指摘、確かに受けになっておらずタダで桂を渡す結果になってしまいました
一貫して3三の地点を狙っていただけにこの桂は攻めに使わないといけないのは分っていたのですが
直前の銀の割り打ちが見えておらずつい焦ってしまいました
124 :
124 :2014/03/21(金) 21:41:20.12 ID:6SXLapFr
先手:相手(9級) 後手:自分(9級) ▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △5四歩 ▲2五歩 △5二飛 ▲6八玉 △5五歩 ▲4八銀 △3三角 ▲7八玉 △6二玉 ▲6八銀 △7二玉 ▲3六歩 △4二銀 ▲3七銀 △5三銀 ▲4六銀 △5四銀 ▲3五歩 △同 歩 ▲同 銀 △5六歩 ▲同 歩 △6五銀 ▲3三角成 △同 桂 ▲2四歩 △5六飛 ▲7七桂 △7六銀 ▲2三歩成 △5五角 ▲4六銀 △7七銀成 ▲同 銀 △同角成 ▲同 玉 △6五桂 ▲7八玉 △7六飛 ▲6八玉 △7七飛成 ▲5九玉 △4五銀 ▲6八銀 △7六龍 ▲3三と △4六銀 ▲同 歩 △5七銀 ▲5八金右 △同銀成 ▲同 玉 △5七歩 ▲4七玉 △7七桂成 ▲2二飛成 △5二金左 ▲6四桂 △同 歩 ▲5四角 △8二玉 ▲7六角 △同成桂 ▲6三銀 △4四桂 ▲4五銀 △3二歩 ▲5二銀不成△同 金 ▲4四銀 △同 歩 ▲8五角 △5六銀 ▲3六玉 △6二金 ▲5一飛 △4七角 ▲3五玉 △3三歩 ▲同 龍 △3二歩 ▲同 龍 △1四角成 ▲7一飛成 △同 玉 ▲8二金 まで89手で先手の勝ち
125 :
124 :2014/03/21(金) 21:42:10.08 ID:6SXLapFr
@18手目前後、5四銀を急いだのですが囲いを優先したほうが良かったのでしょうか? 自分は△5四銀型が好きでいつもそうしてますが・・・ A26手目は自分から角交換してから△6五銀が良かったでしょうか?桂が手順で攻めに使えるかも と思ったのですが相手玉を8八に寄せて桂が相手の攻め駒に近づかないほうが良かったかもと結果論ですが思えてきました B36手目からの攻めは無理ですかね?自分の駒をかなり捨てて、そこまでは寄らないけど 相手の攻めもまだ遅いので敢行したのですが・・・強い人ならまずやらなかったのでしょうか・・・ C42手目は後から自分でかなりおかしいと思いました。△7七銀〜△5七桂不成(成)が勝りましたでしょうか? 当時はなんとなく飛車が無防備っぽくて竜にしたくてしょうがないという変な気持ちでしたが・・・ D56手目は△5七竜が勝りますかね?相手が何か打ってきたら△4七金〜△5七桂成で。 以上の点をよろしくお願いします(特にBCD) またこれら以外にも勝敗を分けた悪手・勝機を逃した手などがありましたらお願いします(大悪手の84手目以外で)
126 :
名無し名人 :2014/03/22(土) 03:55:38.03 ID:oLS1h6CK
>>124-125 @
超速などの▲4六銀型に対して銀を繰り出したいなら△5四銀ではなく△4四銀が形です。
本譜のように△5四銀だと▲3五歩や▲2四歩〜▲3五歩と先行されてしまいます。
詳しくはゴキゲン中飛車 銀対抗形などのワードで検索してみてください。
A
角交換になるならどちらがよいかは微妙なラインですが、
△6五銀には▲5五歩(△同角▲同角△同飛)や▲6六歩(△5六飛▲2四歩)の変化も考慮しなければいけません。
どれが一番よいかはともかく、角交換を狙っているなら△5六歩▲同歩のタイミングですっぱり交換した方がよいと思います。
BC
アマ初段前後の棋力では攻めてる方が勝つという
実戦的な勝ちやすさを考慮に入れた手だとは思うのですが、一目切れ筋っぽいですね。
そもそも△5五角が芋筋で、△2七歩と叩いて▲3八飛(▲同飛なら△5四角)△4五桂▲4六銀△3七歩と攻めた方がスマートです。
D
△5六龍、△4六龍両方考えられる局面ですが、
△5六龍に合駒を期待するのはさすがに甘すぎで、▲4九玉と逃げると思いますw
△5七歩は本譜の通り▲4七玉で完全に攻めが切れています。
127 :
名無し名人 :2014/03/22(土) 19:17:08.07 ID:58OAUSAy
先手:相手(13級) 後手:私(13級) 24の早指し ▲7六歩 △5四歩 ▲5六歩 △5二飛 ▲6八銀 △4二銀 ▲5七銀 △5三銀 ▲6八玉 △4四銀 ▲7八玉 △3四歩 ▲5八飛 △6二銀 ▲4六歩 △5三銀上 ▲4八銀上 △6四銀 ▲4七銀 △3三角 ▲1六歩 △1四歩 ▲2六歩 △6二玉 ▲1七桂 △2四歩 ▲2五歩 △同 歩 ▲同 桂 △2四角 ▲4五歩 △同 銀 ▲1一角成 △5五歩 ▲4六歩 △5六銀 ▲同銀直 △同 歩 ▲同 銀 △5七歩 ▲4八飛 △5六飛 ▲4七銀 △5二飛 ▲5六歩 △5八銀 ▲同金右 △同歩成 ▲同 金 △6五銀 ▲3三銀 △同 桂 ▲同桂成 △5六銀 ▲同 銀 △同 飛 ▲4三成桂 △5七金 ▲2八飛 △4六角 ▲2二飛成 △5二歩 ▲5三桂 △5八金 ▲6一桂成 △同 玉 ▲4七銀 △6八角成
128 :
名無し名人 :2014/03/22(土) 19:38:39.10 ID:58OAUSAy
本譜は何とか勝てましたが、相中飛車の方針がわかりません。 本譜では出来ませんでしたが、8二玉、7二金、6二金と 横に並べて囲いを作る方針で戦おうと思いました。 ソフトに棋譜診断をかけてみましたがよくわかりません。 @ 24手目の△6二玉は疑問手との判定が出ました。 何故でしょうか? A 25手目の▲1七桂は悪手との判定が出ていますが、 角が死にそうで怖かったために△2四歩と受けました。 最善の受けは何だったのでしょうか? B 以後、44手目の△5二飛までは不利だったようですが、 特に悪手があったわけでもなく、自然に形勢が変わりました。 何故でしょうか?
129 :
名無し名人 :2014/03/22(土) 19:40:44.54 ID:58OAUSAy
C 44手目の△5二飛は疑問手のようですが何故でしょうか? 5一飛が良いらしいですが理由がわかりません。 D 48手目の△5八銀は疑問手らしいですが何故でしょうか?歩が打てないため、 香車を打たれて飛車が死にそうと思ったので本譜としました。 E 58手目の△5七金は何故疑問手なのでしょうか?銀を打つべきようだったみたいですが。 銀の方が悪手と思います。 F 全体的に抑え込まれた感じとなってしまい、香車損+馬作られをどう挽回すればいいかと思って指しました。 どうすれば本譜のような苦しい展開を避けれましたか? 以上、質問が多いですがよろしくお願いします。 尚、私は中飛車以外上手く出来ない事に加えて、 中飛車対策を知らないので私は相中飛車を避けることは出来ません。
130 :
124 :2014/03/23(日) 06:57:30.23 ID:KxRs33Kp
>>126 @銀を繰り出したいなら銀対抗で行くのが形というのは勉強になりました
超速に対して銀対抗があるのは知ってましたが私が指しこなすのはまだ勉強が必要なようです
A感覚的に後手有利な変化が多いのかなと勝手に楽観的に思ってましたが
角道閉じられる変化などは恥ずかしながら全く考えてませんでしたので整理してみます
BC勉強になります。相手玉側への攻めしか考えてなかったのですが自軍の2筋の
歩が消えた瞬間に相手の飛を攻めるという発想は全く思いつきませんでした
手順も参考になります!
D甘すぎですかねw自分なら思わず指してしまいそうです。しかし▲4九玉なら
△5七桂不成とかで本譜よりはかなり指せそうですよね
1つ1つ丁寧に答えていただいてありがとうございました!
131 :
名無し名人 :2014/03/23(日) 20:34:34.41 ID:Fq8G8tMV
将棋始めて間もない人です。 ハンゲームの将棋弐で戦いました。 先手:相手(矢倉) 後手:私(右玉) ▲7六歩△3四歩▲2六歩△8八角成▲8八銀 5 △2二銀▲7七銀△3三銀▲5八金△3二金 10 ▲7八金△6二銀▲6八玉△6四歩▲4八銀 15 △6三銀▲4六歩△7四歩▲7九玉△9四歩 20 ▲9六歩△7三桂▲8八玉△6二王▲6六歩 25 △5四歩▲6七金△7二王▲4七銀△6二金 30 ▲3六歩△8一飛▲3七桂△1四歩▲1六歩 35 △4四銀▲2五歩△3三銀▲4五歩△5一飛 40 ▲4六銀△4一飛▲2六飛△4八角打▲2七飛 45 △5九角成▲3五歩△3五歩▲3五銀△3六歩打 50 ▲2四歩△3七歩成▲2五飛△2四歩▲2四銀 55 △2四銀▲2四飛△2三歩打▲2九飛△5八馬 60 ▲3四銀打△2八銀打▲7九飛△3三桂▲2四歩打 65 △2四歩▲2三歩打△4七と▲2二角打△2二金 70 ▲2二歩成△5七と▲5七金△5七馬▲3二と 75 △8一飛▲3三銀成△6七桂打▲4九飛△4八金打 80 ▲投了
132 :
名無し名人 :2014/03/23(日) 20:35:13.69 ID:Fq8G8tMV
相手が投了してしまいましたが、 小駒を使いすぎてしまったので、相手の飛車を得ても寄せられる気がしません。 @43手目以前に攻め手や攻められ手などがあったら教えてください。 基本受けなので、右玉で後手の私から攻めるとは思いませんでした。 A44手目4八角は妥当か否か。 B62手目の2八銀打ちは重すぎるか。 重すぎる場合はどのような手だったらよかったか教えてください。 C最後に80手目の4八金についてです。完全に飛車を追った手でした。 D82手目以降の寄せ方について Eその他何かあれば教えてください。 よろしくお願いいたします。
133 :
名無し名人 :2014/03/26(水) 21:19:38.69 ID:1KVUKI9E
ハム将棋とやりました ▲7八金 △8四歩 ▲7六歩 △8五歩 ▲2六歩 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲8七歩 △8二飛 ▲6八銀 △7二銀 ▲4八銀 △8三銀 ▲6九玉 △3二金 ▲5八金 △8四銀 ▲2五歩 △8五銀 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △7六銀 ▲7七歩 △8七銀成 ▲7九角 △8八歩 ▲3六歩 △8九歩成 ▲8七金 △同飛成 ▲7八銀 △8六龍 ▲8九銀 △同 龍 ▲5九玉 △9九龍 ▲2三歩 △3四金 ▲2二歩成 △同 銀 ▲2八飛 △2三香 ▲3八飛 △2七香成 ▲3九飛 △3八銀 ▲8二角 △2八成香 ▲9一角成 △3九銀成 ▲6九玉 △8七桂 ▲8一馬 △7九桂成 ▲同 銀 △8九飛 ▲5九玉 △3八角 ▲6三馬 △7九飛成 ▲6九桂 △同 龍
134 :
名無し名人 :2014/03/26(水) 21:20:47.95 ID:1KVUKI9E
>>133 です
先手:ハム将棋
後手:自分
級位:不明(将棋倶楽部24では14級くらいでよく負けてます。あんまり局数はさしていません。)
診断してほしい所:△8五銀から10手くらいの攻め方、
△2三香打から10手くらいの攻め方
勝ちはしたものの、もう少しいいやり方があるように思えるのでどうぞ診断よろしくお願いします
(銀の進め方や飛車を追い込む局面など)
135 :
名無し名人 :2014/03/29(土) 13:12:25.70 ID:DOn380xl
将棋を初めて一週間くらいのド素人です。 私の棋譜診断もお願いします。ハム将棋と対局して、私は四間飛車で戦いました。 角交換の後の銀の捌き方ががスマートではないので、中盤を重点的に教えていただけないでしょうか? 先手:自分 後手:ハム将棋平手 ▲7六歩 △3二金 ▲6六歩 △3四歩 ▲6八飛 △8四歩 ▲4八玉 △4二銀 ▲3八玉 △6二銀 ▲2八玉 △5二金 ▲3八銀 △4一玉 ▲5八金左 △8五歩 ▲7七角 △7四歩 ▲7八銀 △7三銀 ▲6七銀 △8四銀 ▲7八飛 △9四歩 ▲9六歩 △7五歩 ▲5六歩 △7六歩 ▲同 銀 △5四歩 ▲6五歩 △7七角成 ▲同 飛 △8八角 ▲8五銀 △7三歩 ▲8四銀 △同 飛 ▲6六角 △8二飛 ▲1一角成 △9九角成 ▲7六香 △7七馬 ▲同 馬 △6九飛 ▲2二銀 △8九飛成 ▲2一銀不成△3三銀 ▲3二銀成 △同 玉 ▲4五桂 △4四銀 ▲同 馬 △同 歩 ▲3三金 △2一玉 ▲3二銀 △1二玉 ▲2三金 △1一玉 ▲2二角 まで63手で先手の勝ち
136 :
名無し名人 :2014/04/01(火) 11:31:38.22 ID:7hShQ+uH
>>131 こんにちはー☆棋力うんこの右玉党です うそです 糞です
すいません えろい診断士がなかなかいらっしゃらないので勝手に診断しちゃうンダゾ☆
43手目までは将棋始めたばかりとのことで、まあこんなものでしょう!
細かい事言うと38手目は△53銀と引くのが右玉流!
次に▲24歩に対しては△同歩▲同飛△48角と打つのが右玉の常套手段(飛車なりこめませんね)
どうです?44手目に▲48角と打った時より、桂取りがかかっている分ちょっと得でしょう?
44手目の△48角ですが一目つぎに▲29飛で角を殺せそうですが
△48角▲29飛△44歩▲49飛△45歩▲42飛△44歩 これはさすがに後手が良いでしょう
よってこの角は殺せませんので成立してますね! すばらしい これ▲48角みてから気づきましたよ
一見無理っぽいけど 読めば読むほど難しい・・・
その後は手の広い局面が続きますね!この辺は棋風が出やすいところですね。58手目の△23歩打は
ちょっともったいない手のようにも見えますが手順に△48馬と引き、次に△57と金を見せて、先手を
焦らせて、▲34銀打という手を誘発したと見れば、まあ悪くないと思いますよ
62手目△28銀打 これは好手と思います。とても打ちづらい重い銀ですがこの手で相手の飛車を押し込めた
だけではなく34の銀まで活用が難しくなっています こういうのを負けない一手というのでしょうね
70手目△同金 これは疑問手と思います。ここで△57と▲33角成△同金▲同銀△67と とした局面と
本譜の75手目の局面を比べてみてください。あきらかに敵陣への食いつき方と自陣の食いつかれ方が違うでしょう
たぶん「1.5手」くらい違います。この差は見た目以上に大きいとおもいますよ
投了図はたとえ▲48飛△同馬▲67金といったとしても△69飛くらいで 先手困ってるのではないでしょうか?
右玉は私も大好きです 見た目と実際の形勢とかけ離れていたり色々と大変でしょうががんばってくださいね!☆
137 :
訂正 :2014/04/01(火) 11:36:30.41 ID:7hShQ+uH
ごめんなさい 二段落目 2行目 ×△48角▲29飛△44歩▲49飛△45歩▲42飛△44歩 ○△48角▲29飛△44歩▲49飛△45歩▲48飛△44歩
138 :
名無し名人 :2014/04/01(火) 11:57:12.64 ID:eIkrEeit
>>127-129 @ソフトに関してはあまり詳しくないですが察するに一時的に△5一玉型と△6二玉型だと囲っている飛車金の数的に前者がよいと判断してるのではないでしょうか。
▲4五歩〜▲3三角成〜▲8二角打の仕掛けが見えますので。ただ玉を飛車から離して囲うのは当たり前なので、ソフトの判断を鵜呑みにしないでその仕掛けに
留意しつつ囲った方がいいと思います。(できればもっと早い段階で玉を移動させればソフトは喜びます。)
A受けるなら狙いはつぶせてますし、本譜のような展開も気になりますが△2四歩でも別にいいと思います。ただその後の▲2五歩には
△2二飛と受けたいですね。まあこの後▲2五桂と跳ねたところで△2二角〜△2四歩という反撃も見えますので別に手を施す必要はなかったかもしれませんね。
ほかの手としては先ほど述べた仕掛けを消すための△7二玉や△7一玉、7六の歩を狙う△6五銀があります。
Bここはソフト屋に聞いた方がいいところかなと思いますが、28手目△2五同歩が悪手でどうやっても駒損する筋になったのが痛いのが
局面が進むごとにじわじわ分かってきたのではないでしょうか。個人的にはここで駒損してもぜんぜんやれると思います。
C別に△5ニ飛が悪いとは私は思いませんが、察するに▲2一馬〜▲4三馬が怖いのかなと思います。△5一飛なら以後▲2一馬△4ニ金の反撃を見せてます。
139 :
名無し名人 :2014/04/01(火) 11:58:39.30 ID:eIkrEeit
>>138 の続き
D飛車先突破するなら△5八銀打でいいと思いますが、以後▲同 銀△同歩成▲同金右△5六飛(▲5七銀)となった局面で結果的に飛車先が突破しきってないことと
手損なしで先手の右金が守りに使えるようになったのがネガティブな評価になっているのではと思います。しかしこの局面で全然やれないことはないし、中飛車使いなら
大好きな攻め筋だと思いますので、全然疑問手ではないですし私もこう指したいです。
E考えられるとすれば、先手にとって金は攻め駒としても守り駒としても有利だからだと思います。いずれ後手の攻めが切れたときに▲8二金が打てるのは大きいのかな
と思いますし、金のほうが竜を反発させやすくて手番を引っ張ってきやすいように感じます。しかし後手の攻めを切らすのは一筋縄ではいきそうにありませんが。
F駒損してからの指しこなしは中飛車使いが得意そうな攻め方で一目苦しそうですがこれも一つの将棋として全然ありだと思います。ほかにやり方があるとすれば玉頭銀や
先手が2筋から開戦を仕掛けた瞬間に飛車を振って向かい飛車で逆襲を狙うのもありです。角筋に不安があるなら△4四銀に代えて△4三銀としてツノ銀に構えるのも
よかったかもしれませんね。
140 :
名無し名人 :2014/04/01(火) 13:25:14.91 ID:lRS5xZ5g
先手:私(9級) 後手:相手(8級) ▲7六歩 △3四歩 ▲7五歩 △3二金 ▲6六歩 △8四歩 ▲7八飛 △8五歩 ▲7六飛 △6二銀 ▲5八金左 △3五歩 ▲4八玉 △4二玉 ▲3八玉 △1四歩 ▲1六歩 △6四歩 ▲7七角 △6三銀 ▲2八玉 △3六歩 ▲3八銀 △3七歩成 ▲同 銀 △9四歩 ▲3八金 △8四飛 ▲4八銀 △5五角 ▲3七歩 △3六歩 ▲6八銀 △3七歩成 ▲同 銀 △3六歩 ▲4六銀 △同 角 ▲同 歩 △4九銀 ▲4八金左 △3八銀成 ▲同 金 △7八金 ▲6五歩 △7七金 ▲同 桂 △6五歩 ▲4五角 △5四銀 ▲3六角 △7八角 ▲5六銀 △8七角成 ▲6七銀上 △7六馬 ▲同 銀 △7九飛 ▲8五銀 △8二飛 ▲8三歩 △6二飛 ▲6三歩 △5二飛 ▲6五桂 △3五歩 ▲5四角 △同 歩 ▲5三銀 △同 飛 ▲同桂成 △同 玉 ▲6五銀 △3六桂 ▲3七玉 △2九飛成 ▲6四角 △4四玉 ▲4五金 △3三玉 ▲3四飛 △2二玉 ▲3五金 △5九角 ▲4七玉 △4九龍 ▲5六玉 △3八龍 ▲5四銀 △3七角成 ▲4三銀成 △4七龍 ▲4五玉 △4六馬 ▲同 角 △4三金 ▲6五角 △5三桂 ▲5五玉 △6五桂 まで100手で後手の勝ち ▲7七角型石田流 対 居飛車 ですが後手の速攻を食らったこともあり負けました 相手の速攻の受け方や、49手目以降の反撃の仕方(方針など)、中終盤の悪手などを教えてください
141 :
名無し名人 :2014/04/15(火) 21:52:05.84 ID:xSNd4NOR
>>140 22手目は同歩と取れないようじゃなんか変な気はする
28手目も何故銀下がるのか・・・36銀とか立つならわかるけど
あと37に歩うつようじゃ元気でない。逆に34とかにに垂らしたいくらいなのに
49手目は普通に同桂でどうだろう
64銀でも64歩でも放っといても74歩で角打ち狙い
142 :
名無し名人 :2014/04/17(木) 23:10:00.86 ID:b5J5j5uC
持ち時間:10分切れ負け 先手:自分 後手:相手 ▲3六歩△3二金▲3五歩△8四歩▲3八飛△8五歩▲7八金△8六歩 ▲同 歩△同 飛▲8七歩△8四飛▲4八銀△1四歩▲1六歩△4二銀 ▲3七銀△4四歩▲4六銀△4三銀▲5八金△3一角▲6八銀△5四歩 ▲7六歩△6四角▲7七銀△4五歩▲3七銀△3四歩▲同 歩△3六歩 ▲2八銀△3四銀▲5六歩△8二飛▲6六歩△3三桂▲6五歩△5三角 ▲7九角△4二飛▲3六飛△3五歩▲3九飛△4一玉▲2六歩△3一玉 ▲6六銀△4四角▲6七金左△5二金▲8八角△2四歩▲5五歩△5三金 ▲5四歩△同 金▲5六金△5二飛▲6七金△6二銀▲6八玉△7四歩 ▲9六歩△2二玉▲9五歩△7三桂▲8六歩△5一飛▲7七角△6四歩 ▲5五歩△5三金▲7五歩△6五歩▲5七銀△7五歩▲7四歩△7六歩 ▲同 金△7五歩▲同 金△7二歩▲7三歩成△同 歩▲6五金上△6四歩 ▲6六金△6三銀▲5六桂△7四歩▲7六金引△5四歩▲4四桂△同 金 ▲6二角△4一飛▲7三角成△5二銀▲5四歩△6五桂▲同金直△同 歩 ▲5三歩成△同 銀▲7四馬△6一飛▲6二歩△同 飛▲6三歩△7二飛 ▲7三歩△8二飛▲6五馬△6四歩▲7四馬△5六歩▲同 銀△6五金 ▲同 金△同 歩▲同 銀△8七金▲6六角△8六飛▲7五馬△6六飛 ▲同 馬△5五角▲同 馬△同 金▲5一飛△6五金▲5三飛成△8六角 ▲7七金△同 金▲同 桂△5三角▲6五桂△7五角▲5七銀△4八銀 ▲同 銀△同角成▲8九飛△7六銀▲8一飛成△5八飛 終盤の入口辺りから読めてない手をいくつか指されてもうだめぽっていう感じでした そういう負け方が多い気がします この棋風(めいた何か)で強くなりたいです、アドバイスをお願いします
143 :
名無し名人 :2014/04/24(木) 09:53:22.68 ID:mJTzCOFk
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二飛 ▲6八玉 △6二玉 ▲7八玉 △7二銀 ▲5八金右 △7一玉 ▲5六歩 △3二銀 ▲9六歩 △9四歩 ▲2五歩 △3三角 ▲3六歩 △8二玉 ▲5七銀 △4三銀 ▲4六銀 △3二飛 ▲3五歩 △5二金左 ▲3四歩 △同 銀 ▲3八飛 △4五歩 ▲3三角成 △同 飛 ▲2二角 △4六歩 ▲3三角成 △同 桂 ▲3四飛 △4七歩成 ▲同 金 △4三金 ▲3六飛 △2七角
144 :
名無し名人 :2014/04/24(木) 10:02:31.74 ID:8s49P1Jt
▲3七飛 △5四角成 ▲4一飛 △5二銀 ▲1一飛成 △2八角 ▲6二香 △7一金 ▲5一龍 △4六歩 ▲同 金 △3七角成 ▲同 桂 △4八飛 ▲6八角 △4五歩 ▲5五金 △同 馬 ▲同 歩 △4一金 ▲同 龍 △同 銀 ▲4四歩 △4二金 ▲3四歩 △2五桂 ▲同 桂 △2九飛 ▲5九銀 △3八飛成 ▲6五角 △6八龍 ▲同銀左 △2五飛成 ▲3三歩成 △同 金 ▲5一飛 △4二銀 ▲4一飛成 △3七角 ▲7五桂 △6一桂 ▲4二龍
145 :
名無し名人 :2014/04/24(木) 10:10:14.95 ID:8s49P1Jt
自分は
>>143 >>144 で、四間飛車を最近はじめた中級ですが、
いいところなく負けました。56手目は48じゃなくて38に打って
桂馬拾った方がよかったかな、と。それでも負けたでしょうけど。
146 :
名無し名人 :2014/04/25(金) 00:30:10.35 ID:PV9mHYb9
age
147 :
名無し名人 :2014/04/25(金) 07:48:20.47 ID:R8a1Ch76
(´・ω・`)
148 :
名無し名人 :2014/04/27(日) 21:19:33.00 ID:H5uQ2IgO
>>143-144 36手目△4七歩成:いい利かしです。
48手目△2八角:ここは△3六歩と飛車の頭を叩くのが手筋です。▲同飛なら△同馬▲同金△3八飛
▲5八角△4七角で後手よし。▲同金ならそこで△2八角と打ちます。
56手目△4八飛:ここで△3八飛は▲6八銀打△3七飛成▲5五金△3六馬▲5二龍△3八竜▲4九銀打
と紛れてしまいます。角を使わせた本譜の方がいいでしょう
58手目△4五歩:ここは△3六歩です。桂馬が入手できれば△6四桂の攻めができます。▲5五金なら
△同馬▲同歩△3七歩成で、△4五桂、△4七と、△6四桂といった攻めがあります。
78手目△同金:△5二金がいいです。以下▲4三歩成△6二金寄▲4二と右△6四香▲5六角△2八竜
▲3八歩が変化の一例です。
82手目△3七角:△2八竜と入るか、△4六歩と間接的に角を狙う手が有力です。
149 :
名無し名人 :2014/04/28(月) 01:24:41.26 ID:T0iIGSez
150 :
名無し名人 :2014/04/28(月) 08:38:59.85 ID:Aufjj3Le
まあ奇を衒っただけの棋譜見せられてもアドバイスしにくいかもね まあアドバイスするとしたら一直線袖飛車棒銀は7七の地点が手厚いから成功しないやめろ 守りの金銀を盛上げるのはただ空中分解するだけだからやめろ が真っ先に出てくるんだけどそれは本人が求めてるアドバイスじゃないだろうしなあ
151 :
名無し名人 :2014/04/28(月) 14:30:34.47 ID:XeIcI2IB
>>142 へ
実は昨日あたりから作成中だからしばし待てw
自分もかつては変態流だったからね
棋力はうんこ(上級〜たまに段)だけどないよりゃいいでしょ
152 :
142 :2014/04/30(水) 10:01:51.83 ID:g7os9ehu
>>150 奇を衒ってるわけではなくて一手でも早く力戦形に持ち込みたいだけなんですよね
そしてアドバイスありがとうございました
袖飛車棒銀は桂角も使うように変えました
守りの金銀は盛り上げたくなかったのですが他に受け方が思い浮かびませんでした‥‥
充分求めているアドバイスですよ!
ただ、もっと具体的だと嬉しいです、例えばここではこんな手筋・手順があったとか、
この手がこういう理由で悪手だったとか、こういう攻め方もあったとか
>>151 さんも、楽しみにさせていただいてますので気が向いたら投稿お願いします
153 :
名無し名人 :2014/05/08(木) 08:49:24.85 ID:E2wJLlht
>>142 まず攻めの銀繰り出す場所は4六じゃなくて3六。
基本的に袖飛車は3筋攻めても突破できないことが多いから、
2筋にもう一度振りなおして一歩切ってから棒銀する順が基本。
相手のこの形の場合突破確実。ただ引き角から角覗いてくる順には注意
後は後半の指し方見ると雁木と相性がいいと思う。
力戦系の居飛車やるなら袖飛車+雁木をお勧めしますよ
154 :
名無し名人 :2014/05/10(土) 12:36:00.45 ID:+feYjrCU
持ち時間:10分切れ負け 棋戦:将棋ウォーズ(10切) 先手:相手(2級) 後手:自分(21級) ▲7六歩△3四歩▲6六歩△4四歩▲6八飛△4二銀 ▲4八玉△3三銀▲3八玉△5二金右▲2八玉△5四歩 ▲3八銀△4三金▲1六歩△4二玉▲4六歩△3二玉 ▲3六歩△3一角▲5八金左△2二玉▲4七金△3二金 ▲5八飛△6二銀▲5六歩△5三銀▲7七角△7四歩 ▲7八銀△6四銀▲6七銀△9四歩▲8六角△8四歩 ▲6五歩△5三銀▲6六銀△8五歩▲7七角△7二飛 ▲3七桂△2四歩▲4五歩△6四歩▲4四歩△同銀左 ▲4五歩△3三銀▲5五歩△6五歩▲同 銀△6四銀 ▲5四銀△5二飛▲4三銀成△同 金▲5四金△4二飛 ▲4三金△同 飛▲5四歩△6三金▲4四金△同 銀 ▲同 歩△同 飛▲同 角△3三銀▲7一角成△5五歩 ▲8一馬△5四金▲同 馬△5三金▲8一馬△4三金 ▲5三歩△同 銀▲4五桂打△4四銀左▲5三桂成△同 角 ▲8二飛△4二角▲4一金△3三銀▲4二金△同 金 ▲5四馬△3二金打▲5五馬△2三玉▲8一飛成△4一桂 ▲9一龍△1四歩▲6七角△4四歩▲3五歩△4三金左 ▲3四歩△同 銀▲3五歩△4五銀▲3四銀△同 金 ▲同 歩△同 銀▲9三龍△4三銀打▲3五歩△4五銀 ▲3四銀△3二玉▲6五馬△3一玉▲4三銀成 まで119手で先手の勝ち 自分が矢倉で5筋を飛車角に制圧されました。 何が悪かったか、対策、受け方などアドバイスお願いします。
155 :
名無し名人 :2014/05/10(土) 12:47:36.03 ID:xzd6yfgG
>>154 対振り飛車に矢倉はやめたほうがいいです。
156 :
名無し名人 :2014/05/10(土) 12:57:42.95 ID:+feYjrCU
>>155 154です。早速のレス感謝です!
初心者でまだ矢倉ぐらいしかできないんだけど、
相手が振り飛車だったらどんな戦法(囲い)がおすすめですか?
157 :
名無し名人 :2014/05/10(土) 13:07:48.56 ID:xzd6yfgG
>>156 対振り飛車の戦型はいろいろあって好きなのを選べばよいと思います。
最初は、舟囲いから左銀を5七(5三)へ上がる形にして急戦を仕掛けるのがお勧めです。
矢倉と比較すれば、それがよくできている指し方だというのがわかります。
158 :
名無し名人 :2014/05/10(土) 13:13:10.71 ID:+feYjrCU
>>156 またまたレスありがとうございますm(_ _)m
矢倉で固く囲うのがベストだと思ってたんですが、
早く仕掛けたほうがいいんですね・・・
何か初心者向けでおススメの本などあればお教えくださいませ。
159 :
名無し名人 :2014/05/10(土) 13:27:44.28 ID:8tm5+vMh
160 :
名無し名人 :2014/05/10(土) 13:37:33.71 ID:xzd6yfgG
161 :
名無し名人 :2014/05/11(日) 02:55:42.41 ID:PaThxfg1
>>154 34手目の9四歩が緩手かな
突くなら反対側の端歩だけど、それよりもここでは△8四歩
と飛車先を伸ばすか、△7五歩▲同歩としてから△7二飛と
一つ寄って、次に△7五銀から角頭攻めを狙いたい
敵さんは、▲6五歩や▲5五歩などで反撃してくるが
矢倉囲いが堅く、すぐには厳しい攻めはないので大丈夫
後で先手に3七桂とされてから受けに窮したんで、その前に
攻めてれば展開が随分違ったはず。
他の人も言ってるように、確かに振り飛車に矢倉は作戦的に
良いとは言えないけど、アマチュア低級レベルだと的確に咎め
られることは少ないんで、個人的にはそこはまだ気にしなくて
いいと思う
囲ったら攻める
最初うちはそれで十分だし、第一攻める方が楽しい
162 :
名無し名人 :2014/05/11(日) 11:37:10.93 ID:99kiSRfU
持ち時間:10分切れ負け 棋戦:将棋ウォーズ(10切) 先手:相手(2級) 後手:自分(3級) ▲2六歩 △3四歩 ▲2五歩 △3三角 ▲3八銀 △3二銀 ▲2七銀 △4四歩 ▲3六銀 △4三銀 ▲4六歩 △2二飛 ▲7六歩 △3二金 ▲4八飛 △6二玉 ▲4五歩 △同 歩 ▲同 銀 △8八角成 ▲同 銀 △5五 角 ▲7七銀 △4四歩 ▲5六歩 △6四角 ▲4四銀 △同 銀 ▲同 飛 △4三銀 ▲4八飛 △5四歩 ▲4五銀 △5三角 ▲4四歩 △同 銀 ▲同 銀 △同 角 ▲同 飛 △4三銀 ▲4八飛 △2四歩 ▲5八飛 △2五歩 ▲3八金 △4四銀 ▲2七歩 △4三金 ▲5五歩 △同 歩 ▲6五角 △4二飛 ▲8三角成 △7二銀 ▲8二馬 △5四金 ▲9一馬 △4五銀 ▲9二馬 △5六歩 ▲4九香 △4六歩 ▲4七歩 △同歩成 ▲同 金 △4六歩 ▲4八金 △2六歩 ▲同 歩 △2八歩 ▲3八銀 △2九歩成 ▲同 銀 △4七桂 ▲6八玉 △3九桂 成 ▲2八銀 △4九成桂 ▲同 金 △4七歩成 ▲5九飛 △5七 歩成 ▲7九玉 △5六銀 ▲5八歩 △4八と直 ▲同 金 △同 と ▲2九飛 △6七銀成 ▲4九歩 △5八と ▲同 金 △7八金 まで94手で後手の勝ち 原始棒銀相手だと玉囲う前に仕掛けら れていつも苦戦します お願いします
163 :
142 :2014/05/11(日) 12:02:09.81 ID:rCD1wUfC
>>153 ありがとうございます!
雁木は好きでちょこちょこやります、ただ雁木のときは右四間ばかりでしたので袖飛車試してみます
164 :
名無し名人 :2014/05/11(日) 13:52:26.79 ID:1cHoa7TN
>>162 ひと目、向飛車じゃなくて四間に振った方が良かったのでは?
3六の銀は2五歩が邪魔して、もう2筋では使えないんで
で、相手が角道開けて来たときに、不安なら更に3二金と
備えれば、守りは完璧
できれば保留して、機を見て後から5二に上がりたいのは山々
なんだが、その場合は乱戦を覚悟
その辺は好みということで
それはそうと、相手が間違えてくれたのもあったが、よく角損から
逆転したなw
165 :
名無し名人 :2014/05/11(日) 19:41:56.01 ID:SQZw/uKg
>>161 154です。詳細なレスありがとうございます!
敗戦後、ソフト(柿木)で分析かけたんですが、
先手に5筋制圧された後の指し手しか指摘されなかったので、
開戦前にどうしたら良かったのかが分かりとても勉強になりました。
(161さんのアドバイス通り、△8四歩と飛車先を伸ばしておけば、
先手角の後手銀攻撃を受けずにすみましたね・・・)
初心者で今のところ矢倉しかできず、
右四間や向い飛車に矢倉をあっけなく潰されたこともありますので、
矢倉以外の戦法を増やすため右四間の本でも買って勉強しようと思います。
166 :
名無し名人 :2014/05/13(火) 12:59:37.02 ID:bfpVCDZd
>>164 レスありがとうございます
棒銀相手だとよく2筋やぶられて竜つくられちゃうから四間飛車じゃなく向い飛車にしたんですが、四間で十分なんですね。藤井先生の指しこなす本で棒銀対策勉強します!!
と金2枚作ったあと相手が相手の自陣内に歩うったおかげ、金と飛車いじめても自分の銀とられることがなくなったりと、好転しましたしね
駒損してもがんばればチャンスあるんですね
まぁこのレベルだからなのでしょうけど
167 :
名無し名人 :2014/05/13(火) 18:16:13.23 ID:WxfVR87A
>>166 場合による
銀が3六の場合は右四間に備える意味でも
四間に振った方が得
2六に来たら向飛車か三間
168 :
名無し名人 :2014/05/14(水) 01:47:21.33 ID:W54bEuT6
先手:私(24の8級です) 後手:相手の方 ▲7六歩 △3二飛 ▲4八銀 △6二玉 ▲2六歩 △7二玉 ▲2五歩 △3四歩 ▲6六歩 △3三角 ▲6八玉 △8二玉 ▲7八玉 △7二銀 ▲7七角 △9四歩 ▲9六歩 △4二銀 ▲8八玉 △2二飛 ▲9八香 △3二金 ▲9九玉 △2四歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲2五歩 △2二飛 ▲8八銀 △3五歩 ▲7九金 △4四歩 ▲5九金 △4三銀 ▲5六歩 △3四銀 ▲6八角 △4五歩 ▲5七角 △4四角 ▲4六歩 △同 歩 ▲同 角 △5四歩 ▲5七角 △4五銀 ▲4七銀 △4六歩 ▲同 銀 △5六銀 ▲3九角 △4五歩 ▲5七銀 △4七銀成 ▲4八銀 △4六歩 ▲2四歩 △3六歩 ▲同 歩 △2六歩 ▲4五歩 △6二角 ▲6五歩 △2四飛 ▲4七銀 △同歩成 ▲3五銀 △同 角 ▲同 歩 △3八歩 ▲1五角 △2二飛 ▲2三歩 △同 飛 ▲2四歩 △2二飛 ▲6六角 △5五銀 ▲7五角 △2七銀 ▲同 飛 △同歩成 ▲3一銀 △1二飛 ▲2三歩成 △同 金 ▲4二角右成△2八飛 ▲4三馬 △3三桂 ▲4二銀成 △2九飛成 ▲6九金右 △1九龍 ▲5三角成 △5一香 ▲同成銀 △同 金 ▲5四馬右 △6六銀 ▲6八香 △6七桂 ▲同 香 △同銀成 ▲4四馬寄 △6二銀 ▲8六馬 △5八と ▲7四桂 △7一玉 ▲6二桂成 △同 金 ▲5四歩 △5二歩 ▲5一銀 △6一香 ▲6二銀成 △同 香 ▲5三歩成 △同 歩 ▲同馬左 △6九と ▲5二歩 △6一金 ▲5一金 △7九と ▲6一金 △同 銀 ▲6二馬 △同 銀 ▲同 馬 △同 玉 まで132手で後手の勝ち 中盤戦で抑え込まれてしまいました。どのような方針で指すのが良かったでしょうか。 よろしくお願いいたします。
169 :
名無し名人 :2014/05/14(水) 06:34:38.12 ID:y6+LuC0B
>>168 序盤が方針分裂の支離滅裂だ。▲2五歩(7)は急戦の方針。
なのに▲6六歩(9)は持久戦の方針。この2手で将棋は終わり。
もう将棋にならない。穴熊にするなら▲2五歩と▲9六歩は省略すべき。
それなら24手目の時点で▲8八銀と▲7九金の2手が指せていたし、
△2四歩(24)とされても歩がぶつかりません。本譜は▲2六歩▲2五歩の2手
かけてわざわざ後手の2筋逆襲を助けてしまったんです。これがどれほど
有り得ない酷い話か分かりますか?
170 :
名無し名人 :2014/05/14(水) 11:57:03.20 ID:Nk95Qw7x
>>168 1.穴熊にするつもりなら端歩は後回し
2.向飛車に振り直してきたときに、まだ9九にもぐってなかったら
穴熊は諦める
3.向飛車で飛車交換拒否の2五歩直後の3六歩は最優先事項
序盤でミスった原則はこの辺り
まあ級位者が序盤を完璧に指せるわけはないので、参考として以下に
不利になったときの考え方を
3四銀とされた時点で2筋は受からなくなってるんで、右側は焦土化
5七銀としとくぐらい
で、そこで2五飛と来れば、8八銀が入った後なので喜んで飛車交換
2五銀と来たら2六銀か2六歩または2七歩を待って(こっちの手待ち
候補は6九金、5五歩〜5六銀など)相手の飛車先を重くしてから
こちらの飛車を左翼に持って行って、真ん中から左で勝負する
桂香拾える展開にはなりそうにないんで、それも大変そうだけど
相手の金銀の一つは遊ぶ可能性が高いので、それを頼みの綱にして
チャンスを待つ
171 :
168 :2014/05/14(水) 22:17:04.65 ID:W54bEuT6
ありがとうございました。
あいまいな方針で指していたことに気付きました。
回答について質問があるのですが、
>>170 さんの
>3.向飛車で飛車交換拒否の2五歩直後の3六歩は最優先事項
これは相手から35歩とされると駒組が制限され、桂が跳ねられなくなるということだと思ったのですが、
それならば、ご説明の25歩より前に突くという選択も有るのでしょうか
172 :
名無し名人 :2014/05/14(水) 23:55:35.96 ID:fx+JfIbN
桂馬活用のためというより、△3四銀から△2五銀と歩を取られる筋を
防ぐためなので、そんなに急がなくていい
穴熊にする場合は、とにかくなるべく金銀を寄せることに集中した方がいい
>>169 も言っているが、飛車先を伸ばすのも後回しにした方がいいくらい
173 :
168 :2014/05/15(木) 00:10:43.80 ID:Efs5Mr5Y
>>172 よく分かりました。ありがとうございました。
174 :
名無し名人 :2014/05/16(金) 10:19:08.54 ID:oPXXtZB3
▲2六歩 △3四歩 ▲2五歩 △3三角 ▲7六歩 △4四歩 ▲3八銀 △4二飛 ▲2七銀 △3二銀 ▲2六銀 △6二玉 ▲6八玉 △7二玉 ▲7八玉 △8二玉 ▲5八金右 △7二銀 ▲3六歩 △5二金左 ▲3五歩 △同 歩 ▲2四歩 △同 歩 ▲3五銀 △4五歩 ▲3四歩 △8八角成 ▲同 銀 △6四角 ▲2四飛 △2三歩 ▲3三歩成 △同 銀 ▲6四飛 △同 歩 ▲7七角 △2七飛 ▲3四歩 △2二銀 ▲5五角打 △2九飛成 ▲2二角成 △同 飛 ▲同角成 ぼこられたんですけど、どうしたらよかったですか。後手四間が自分。
175 :
名無し名人 :2014/05/16(金) 10:27:20.52 ID:XgFQbOHH
個人的には、35歩に同歩が悪手で、35歩には45歩で飛車角をさばいて いけばよかったような気がしています。 あと、33歩成には、24歩と飛車を取ってしまったほうがよかったかなと。 香取りが残るし、陣形が低いので。 あと、27飛では、25飛と銀取りに打ったほうがよかったかなと。
176 :
名無し名人 :2014/05/16(金) 16:03:20.22 ID:E4pqILzu
>>174 四間にしたのは疑問。△4二飛(8)では、△3二銀▲2七銀△4三銀▲2六銀△3二飛と
したい。棒銀は3筋を攻めてくるのだから、三間飛車に振るのが筋だ。
△8二玉(16)は悠長に過ぎる。ここは機先を制して△4五歩としないと四間飛車に
した意味が無い。四間飛車の強みは△7二玉で8三の地点を守れば、▲6五角を
消せるから△4五歩が成立すること。これが△4二飛△3二銀△3三角の形を活かす一手だ。
こうなれば先手は4筋がら空きで慌てふためいた筈だ。
△3五同銀(22)は最悪で、確かにまだしも△4五歩だった。
△2七飛(38)は、△3四歩。棒銀に五段目に進出されたら将棋は終わり。
だからその前に△4三銀としておいて▲3五歩の瞬間に△3二飛としなければならない。
そうしないなら△4五歩の決戦で角交換で戦いにするしかない。
以上は四間飛車の常識。
177 :
名無し名人 :2014/05/16(金) 22:08:41.27 ID:iX4AakhL
etetr
178 :
名無し名人 :2014/05/17(土) 00:13:38.94 ID:X9GJDFjv
わけわからん解説してる奴はほっといてだ
>>174 ・20手目△52金左やや悠長で、ここでの方針もざっくり2通り。
@△45歩と突いて露骨に狙われてる角を捌いてしまう。
通常手詰まりになりやすくてそれほど面白くない手段だけど、
この場合は46で歩交換を狙える形になってるのが大きい。
37に銀を引いてもらえる展開ならばさすがに後手十分。
A35突いてくるのが丸見えなので、△43銀〜△32飛車と3筋を守る。
一例は△43銀▲35歩△32飛▲34歩△同銀▲38飛△22角▲24歩△同歩▲33歩△同飛▲44角△43銀から大駒総交換。
部分的によくある手順だけど、陣形と銀の差で後手持ちかと。
・△52金左だと本譜▲35歩でやや悪そう。△45歩と捌きに出ても、
▲34歩△88角成▲同銀△46歩▲同歩△同飛▲47歩で捌ききれない。
22に角打たれるスペースが残っていたり、26の銀を37に引くのがなかなか味がよかったりする。
・先手の27手目▲34歩に角交換〜64角がいい感じの切り返し。
175で仰っているとおり、▲33歩成に△24歩ととってしまって後手良し。
ただ、本譜が悪いわけでもなく、飛車角交換になったところでは後手十分。
・175で言っている25飛車はいまいちだけど、同じ意味で39飛車ならば後手良し。
対して▲34歩ならば△35飛成▲33歩成△同桂。35にいるのが龍になってないと▲44銀が痛い。
かといって35の銀取りを受けようにも相当受からない。
・本譜の最終図の時点はまだまだ大変。というか後手よくない?
ゆっくりしてると桂香拾われて駒損だけど、この瞬間は銀桂交換かつ先手の銀がひどい形なわけで。
最終図から△38龍に▲44銀とかすると△46歩▲同歩△47歩みたいな攻めが滅茶苦茶厳しい。
△38龍に▲44馬にも△43桂がありそう。銀取りが受けにくくて、▲26銀とか逃げるならばまた△46歩〜47歩。
どこかで銀を受けずに攻め合うにも、陣形差がもの凄く大きい感じ。
しっかりとは読んでないけど大体こんな感じじゃないでしょうか。ソフト様に否定されそうで怖いな。
なお当方24四段ぐらい
179 :
名無し名人 :2014/05/17(土) 10:15:12.44 ID:/jdTz24F
先手:自分 後手:相手 ▲7六歩△3四歩▲6六歩△3二飛 ▲6八銀△6二玉▲6七銀△3五歩 ▲7七角△5二金左▲9六歩△7二玉 ▲7五歩△3四飛▲7六銀△4二銀 ▲7八金△1四歩▲6七金△4四歩 ▲8八飛△8二銀▲3八金△6二金上 ▲5六歩△4三銀▲4八銀△5四銀 ▲5七銀△3三桂▲6五歩△1三角 ▲6八角△3六歩▲同 歩△同 飛 ▲3七歩△3四飛▲6九玉△3六歩 ▲同 歩△4五銀▲4八銀△6八角成 ▲同 玉△3六銀▲3七歩△4五銀 ▲7八玉△2五桂▲2二角△4九角 ▲3九金△2七角成▲1一角成△3六歩 ▲同 歩△同 銀▲3五歩△同 飛 ▲4四馬△2六馬▲3五馬△同 馬 ▲3七香△同桂成▲同 銀△同銀成 ▲同 桂△6六香▲4六銀△6七香成 ▲同 玉△4六馬▲同 歩△7九角 ▲7八飛△4六角成▲4一飛△5七銀 ▲5五角△同 馬▲同 歩△6六金 ▲投了 左玉指してみたけど、感覚掴めずに負けてしまいました どのように指せば良かったのでしょうか
180 :
名無し名人 :2014/05/17(土) 11:29:49.17 ID:XYjIskwc
>>179 左玉は理想型に組むまでに恐ろしく手数がかかる戦法だから、
たいてい中途半端な形で猛攻浴びて攻め潰される。
▲9六歩(11)▲7五歩(13)▲7六銀(15)▲6七金(19)▲4八銀(27)▲5七銀(29)▲6五歩(31)
辺りが不要不急の一手。
これらの手より▲6九玉▲7八玉▲7七桂▲8九飛▲8六歩▲8五歩が優先度が高い。
左玉は下段飛車の守備力が命なので、特に▲7七桂▲8九飛が最優先。
▲9六歩(11)▲6五歩(31)の2手が▲7七桂▲8九飛に変わっていれば、
△4九角△6六香△7九角△6六金は無かった。
なんにせよ左玉は駒組手順が難しいので検討されたい。
181 :
名無し名人 :2014/05/17(土) 11:49:01.81 ID:/jdTz24F
>>180 素早い診断ありがとうございます
8九飛車が最優先なのでしたか、ありがとうございます
182 :
名無し名人 :2014/05/17(土) 12:00:50.38 ID:fjSgYgzc
>>179 左玉をやるなら高田流を真似していきたい。
悪かったところがいくつかあるがそのうち1点だけ挙げる。
自陣を整える前に金銀を盛り上げたのはよくない。
途中で力戦向かい飛車から左玉志向に切り替えたのかもしれないが
右玉左玉はまず低い陣形で飛車を下段に利かすことを最優先に駒組みを進めるのが基本。
確かに左玉では6筋(4筋)の位はとっておきたいのはもっとも。
しかし相手の攻撃を右金1枚でいなせるのは飛車の横利きあってこそ。
今回は飛車が下段に利いていなかったために
右玉左玉の角の打ち所がないことが最大のメリットであるのに角打ちを許した。
左玉は右玉よりも駒組みに神経を使う。
まずは着実な駒組みを心得るべし。
具体的な駒組みの仕方は高田流の棋譜を参考にすること。
183 :
名無し名人 :2014/05/17(土) 22:58:46.34 ID:DmcXBoLh
>>182 成る程、分かりやすいアドバイス有難うございます
アドバイスを基に、左玉を勉強して来ます
184 :
名無し名人 :2014/05/19(月) 08:15:01.45 ID:cnZS0ZIG
先手:相手 後手:自分 ▲7六歩△3四歩▲2六歩△4四歩 ▲4八銀△3三角▲5八金右△4二銀 ▲5六歩△5四歩▲5七銀△4三銀 ▲2五歩△5二飛▲6八玉△6二玉 ▲7八玉△7二玉▲7七角△8二玉 ▲8八玉△9二香▲9八香△9一玉 ▲9九玉△8二銀▲8八銀△7一金 ▲7九金△5一金▲6八金寄△6二金左 ▲7八金寄△7二金寄▲4六銀△4五歩 ▲3三角成△同 桂▲5七銀△4四銀 ▲2四歩△同 歩▲同 飛△3五角 ▲3四飛△5七角成▲4四飛△2五桂 ▲4一飛成△2二飛▲4四角△2四飛 ▲1一角成△3七桂不成▲同 桂△2八飛成 ▲8六香△投了 相手の居飛車穴熊に対し、中飛車穴熊にて対抗しようとしたところ、飛車先突破されてあっさり負けてしまいました もう少し指そうか迷ったのですが、一方的に負けパターンまで行っていたので投了してしまいました どのように指せば、互角に戦えたでしょうか アドバイスお願いします
185 :
名無し名人 :2014/05/19(月) 11:49:15.23 ID:3d6kbYdK
186 :
名無し名人 :2014/05/20(火) 12:14:59.65 ID:9xk40CCg
先手:急戦 後手:自分 ▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △5四歩 ▲2五歩 △5二飛 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8八角成 ▲同 銀 △3三角 ▲2八飛 △2六歩 ▲7七桂 △2二飛 ▲3八銀 △6二玉 ▲5六角 △7二玉 ▲2三歩 △同 飛 ▲3四角 △2二飛 ▲4三角成 △4二銀 ▲5四馬 △5二金左 ▲3六馬 以下、玉を囲いあった後、棒銀から攻められて負けました。 あと、この先手の戦法って、ほぼ互角じゃないんですかね?
187 :
名無し名人 :2014/05/20(火) 13:16:35.62 ID:yROrLuFf
188 :
名無し名人 :2014/05/21(水) 02:31:29.51 ID:dTI8w69M
>>184 46手目△5七角成のところで△2二飛とか
それで互角だと思うけど
189 :
名無し名人 :2014/05/21(水) 12:18:31.81 ID:YqVVuvUv
見直してみたら、46手目△2二飛だと▲6六角や▲4六歩 みたいな手もありそうだから、△5七角成▲4四飛のあとに △2二飛が勝りそう というわけで桂逃げた手がまずかったと わざわざ自分から2手掛けてプレゼントしてんだもんな そりゃ悪くなるわ てかお前、投了早過ぎ 粘り方だけは、実戦でしか身につかねーんだぞ
190 :
名無し名人 :2014/05/21(水) 20:37:42.59 ID:+gk/r/Xy
>>189 おお!見えてませんでした
ありがとうございます
確かに投げるの早すぎですよね
多少の不利は低級同士だと挽回出来るので、もう少しやれば良かったと後悔しておりました
調子乗らないときは、ちょっとのコマ損で早投げしてしまう、悪い癖があるので頑張って治していきます
191 :
名無し名人 :2014/05/21(水) 21:04:35.75 ID:YqVVuvUv
192 :
名無し名人 :2014/05/21(水) 21:18:54.53 ID:+gk/r/Xy
>>191 棋譜ありがとうございます
ゴキ中穴熊ですか、関係ない話ですがゴキ中は銀対抗と超速さえ存在しなければ、得意中の得意戦法なんですがね
全部ゴキ中及びツノ銀→3手目▲6六歩に対してのみ左穴熊含みのゴキ中→ゴキ中裏芸となっていってしまいました
しかし、プロは歩の使い方が圧倒的に上手すぎますね
あえて角を切って、こんな勝ち方が出来るとは
棋譜貼らずに駄弁ってしまうとスレ違いと言われそうなので、また対局頑張ってきます
ありがとうございます。あなたのアドバイスすごく為になりますので、もし気が向いたらノーマル中飛車スレにも遊びにいらしてください
193 :
名無し名人 :2014/05/29(木) 01:39:05.89 ID:oN0RSNoG
194 :
名無し名人 :2014/05/29(木) 02:07:20.11 ID:PzdogosN
詰ます必要ないのでは
195 :
名無し名人 :2014/05/29(木) 07:56:47.22 ID:BfdpvrIA
>>193 これって即詰みあるの?
まぁ局面の話をすると、「14-05-22」の局面はこちらの優勢な局面で
3八に成桂がいるけど相手に手駒がないし、駒を相当渡したとしても飛車の利きが強いので
自陣は寄らない形をしてます。
なので即詰みはいらず寄せ切ってしまえば勝ちという局面になります
ここからは寄せ方の一例
▲4三角成△同金▲3二銀△4四角▲4三銀成△同玉▲4四馬△同銀
▲3二銀△同玉▲4四飛△4三銀▲3五桂
初手は▲2五角と逃げても優勢は維持できるけど、寄せ切るのを目的としてるから
▲4三角成と切っていきます。
△同金の一手に▲3二銀と両取りをかける
この手は次に飛車を取るよりも▲4三銀成や▲4三飛成と金を取るほうが厳しい
ということで相手は4三の金を守りますが
@△4二金なら▲4三銀打と数を足す、A△2三金なら▲4五桂と5三の銀に狙いをつける
B△4四金なら飛車を取っておいて、次に飛車を王手で打つ手が角一枚しかない相手にはきびしい
C△4四角と強引に受けてきたら▲4三銀成△同玉▲4四馬△同銀と清算して▲3二銀と打つ
△同玉と取らせれば相手玉を金銀のある左辺に逃がすことなく寄せることができる
▲3二銀に△5三玉とどうにか逃げようとするのは△4四飛とする手があるので無効で
△4四飛を▲同玉と取るのは▲3三金からの詰みがあります。▲3三金△3四玉▲2六桂△2四玉▲3五角まで
△5三玉が無効なので△3二同玉としますが▲4四飛と走って△4三銀と受けてくるぐらいですが
▲3五桂と数を足していけばいいです。▲3五桂に△4四銀と取るのは▲4三銀から詰むので
以下、△4二銀と足してくるぐらいでしょうが、▲2三銀△3三玉▲4三桂成△同銀▲3四金でも
▲2三金△4一玉▲3三桂成としても寄せ切れます
196 :
名無し名人 :2014/05/29(木) 12:04:19.24 ID:0UcLwqyU
>>193 この問題、意味が分からないなあ。
▲4三角成△同金▲3二銀△4四角▲4三銀成△同玉
▲2三歩成△5二玉▲4四馬△同銀▲同飛△5五角
▲3四角△6二玉▲4二飛成△7一玉▲7三歩△同桂
▲7四歩△1九角成▲7三歩成△4九銀▲6九玉
△7三馬▲8五桂△5一馬▲7三歩△4二馬▲7二歩成
△同銀▲8二金△6二玉▲7二金△同玉▲7三金
△8一玉▲8二銀△9二玉▲9三桂成まで
39手もかかってやっと勝ったけど、だから何なの?って感じ。
正解を教えてくれるでなし、採点してくれるでなし。
もっとスマートな寄せ方があると思うけど分からなかった。
197 :
名無し名人 :2014/05/29(木) 12:38:09.20 ID:PzdogosN
15手で勝てた
198 :
名無し名人 :2014/05/29(木) 16:24:37.08 ID:jOdB0RRg
199 :
193 :2014/05/29(木) 21:00:15.79 ID:oN0RSNoG
みなさんレスありがとうございます。恐縮です。 妙なゲームなんでしょうか(^_^;) 自分は34にいる角に対して、後手が△43銀と当ててきているので ▲23角成、あるいは▲25角しか考えてなくて、まったく手が出ませんでした。 解答例といいますか、指し手を具体的に示していただくと非常に納得できました。 ありがとうございました。
200 :
名無し名人 :2014/05/30(金) 12:58:34.82 ID:5aIIQYqv
200
201 :
名無し名人 :2014/05/30(金) 19:38:41.92 ID:vMb+FZLm
棋戦:将棋ウォーズ(10秒将棋) 先手:相手(二段) 後手:自分(一級) ▲7六歩△3四歩▲2六歩△4四歩▲4八銀△4二銀▲5八金右 △5四歩(雁木に組むことを考えているので、先に△3二金だった。) ▲4六歩(▲5六歩と突かれていたら、▲2五歩〜▲7八銀〜▲7九角が厄介だった) △3二金(ここで△5四歩だった) ▲4七銀△6二銀▲6八玉△4一玉▲7八玉△8四歩▲1六歩△1四歩 ▲5六銀△5三銀右▲4八飛 △4三銀(先に△3一玉だった。▲4五歩に△同歩▲2二角成△同玉と取れるように) ▲3六歩 △3一玉(ここで△4三銀だった) ▲3七桂△8五歩▲7七角 △9四歩(▲7七角には△9四歩。緩手になるかもしれないが、100局指せば50局以上は有効手になっているはず) ▲8八銀△7四歩(反撃体制構築完成。▲7一角を警戒して右金は動かさず、△6一金型で待機) ▲4五歩
202 :
名無し名人 :2014/05/30(金) 19:40:06.31 ID:vMb+FZLm
△同 歩(果たして△同歩で良かったんだろうか) ▲同 桂(▲2二角成を予想していたので意外) △4四銀右▲3五歩 △同 歩(放置でよかったのかな) ▲3三歩 △同 桂(これもどうだったんだろう) ▲同桂成 △同 金(形は△同銀なんだろうけど、飛車の縦利きと5三に隙ができるのを心配して) ▲4五銀 △5五歩(角道止めないと危ないよね?) ▲4四銀 △同 金(△同銀だったかな。よく見たら△同金には▲5三銀があるじゃん) ▲4五銀△同 金▲同 飛 △4四銀打(▲3五飛とか▲5五飛とか回られるわけにはいかない) ▲4六飛 △6五桂(反撃開始) ▲6六角(これはありがたい。飛車の横への逃げ道が消えた) △4五歩▲4九飛 △5六歩(相手の角道を通して危険だけど、これしかないよね?) ▲同 歩△5七歩 ▲6八金寄(▲同金△同桂成▲同角で清算してどうかなと考えていた) △5八銀▲4八飛△6九銀不成▲同 玉△5八金▲同 金△同歩成▲同 玉△5七歩 ▲4七玉△3二飛▲3三歩△同 飛▲2五桂△3六歩▲3八歩△4六金 まで74手で後手の勝ち 相手のミスもあって勝てたと思う。 一番聞きたいことは、▲4五歩に△同歩と取った手が良かったのかどうか。 アドバイスお願いします。
203 :
名無し名人 :2014/05/30(金) 22:30:05.00 ID:+zIzw1Fc
解説なしの棋譜も貼った方がよいかと
204 :
名無し名人 :2014/05/30(金) 22:37:58.77 ID:vMb+FZLm
>>201 >>202 棋譜だけ
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二銀
▲5八金右 △5四歩 ▲4六歩 △3二金 ▲4七銀 △6二銀
▲6八玉 △4一玉 ▲7八玉 △8四歩 ▲1六歩 △1四歩
▲5六銀 △5三銀右 ▲4八飛 △4三銀 ▲3六歩 △3一玉
▲3七桂 △8五歩 ▲7七角 △9四歩 ▲8八銀 △7四歩
▲4五歩 △同 歩 ▲同 桂 △4四銀右 ▲3五歩 △同 歩
▲3三歩 △同 桂 ▲同桂成 △同 金 ▲4五銀 △5五歩
▲4四銀 △同 金 ▲4五銀 △同 金 ▲同 飛 △4四銀打
▲4六飛 △6五桂 ▲6六角 △4五歩 ▲4九飛 △5六歩
▲同 歩 △5七歩 ▲6八金寄 △5八銀 ▲4八飛 △6九銀不成
▲同 玉 △5八金 ▲同 金 △同歩成 ▲同 玉 △5七歩
▲4七玉 △3二飛 ▲3三歩 △同 飛 ▲2五桂 △3六歩
▲3八歩 △4六金
まで74手で後手の勝ち
205 :
名無し名人 :2014/05/31(土) 08:40:18.39 ID:/91cajsb
解説有りでもいいんだが.kifの仕様を理解してから書いてほしい
206 :
名無し名人 :2014/05/31(土) 22:10:55.56 ID:ryMSyAMN
自分の棋力向上のために
>>154 を診断
004手目△4四歩
相手が先に角道を止めてくれているから、突くにしても△4四歩は後の方がいい。
先の展開を見ると四間飛車党というわけでもなさそうなので。
006手目△4二銀
振り飛車に対して△4二銀とあがってしまうと、この銀を動かさないと玉が囲えなくなる。
そういうわけで、振り飛車に対しては舟囲いとか穴熊(△4二玉〜△3二玉と移動させる)が推奨される。
008手目△3三銀
矢倉を目指していたなら仕方ないが、ここは△4三銀のほうが良かったかもしれない(三間飛車にもできる)。
△4三銀とすれば、▲6五歩に△5四銀と出られる。▲6四歩△同歩▲同飛には△6五歩で飛車を閉じ込められる。
038手目△5三銀
わざわざ角が出てきてくれたから、いったん△8五歩と突いてみたい。
▲6四歩△8六歩▲6三歩成△8七歩成の取り合いは、さすがに後手有利なはず。
なので、▲5九角と逃げたら△7三銀と逃げて角道を通す。
以降は先手有利っぽい
おそらく、先に守りを堅めてから攻めようという作戦だったのかもしれないが、
そのせいで右銀の活用が遅れてしまい、先手の動きを牽制することができなかった。
せめて、早めに△6二銀とは上がっておきたかった。
今度は矢倉ではなく居飛車穴熊に組めば、違った結果が得られるかもしれない。
207 :
名無し名人 :2014/05/31(土) 22:50:33.62 ID:i4DIry0y
昇級を決めた将棋。 お互い悪手多い気がするんだけどどうなの ▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △6二銀 ▲1六歩 △1四歩 ▲6六歩 △5二金右 ▲6七銀 △9四歩 ▲7八飛 △9五歩 ▲4八玉 △5四歩 ▲3八銀 △3二銀 ▲3九玉 △1三角 ▲5八金左 △3一角 ▲2八玉 △5三角 ▲7七角 △4二玉 ▲5六銀 △3一玉 ▲4五銀 △9三桂 ▲5四銀 △4四角 ▲4五銀 △5三角 ▲6五歩 △2二玉 ▲3四銀 △8五桂 ▲6六角 △9七桂不成 ▲同 香 △9六歩 ▲4五銀 △9七歩成 ▲7五歩 △8七と ▲7六飛 △8五歩 ▲7四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8六角 ▲8四飛 △8三香 ▲3四飛 △7八と ▲8四歩 △8九と ▲8三歩成 △同 飛 ▲8四飛 △同 飛 ▲同 角 △7七角成 ▲7二飛 △5五馬 ▲6二角成 △同 金 ▲同飛成 △4五馬 ▲5三桂 △5一銀 ▲7一龍 △4四角 ▲4一桂成 △7一角 ▲3一銀 △1三玉 ▲5一成桂 △7九飛 ▲2二銀打 △2四玉 ▲2六香 △同 角 ▲同 歩 △2七香 ▲同 銀 △同 馬 ▲同 玉 △3五桂 ▲3六玉 △2七銀 ▲4六玉 △7六飛成 ▲5六歩 △4四飛 ▲4五香 △同 飛 ▲同 玉 △6五龍 ▲4六玉 △4四香 ▲5七玉 △4七桂成 ▲同 金 △同香成 ▲同 玉 △4五龍 ▲4六角 △3四玉 ▲5四飛 △4四歩 ▲5二角 △4三金 ▲3五香 △同 龍 ▲同 角 △4五香 ▲5七玉 △2四歩 ▲同 角 △5三歩 ▲3五金 △2三玉 ▲1三角成 △同 香 ▲2四金打 △1二玉 ▲1一飛 まで127手で先手の勝ち
208 :
名無し名人 :2014/06/01(日) 00:15:10.76 ID:r1CVY4Ik
>>204 ▲7八玉(15)が悪手で右四間にするなら▲7八銀で、7九玉型の
左美濃にすべき。それだけで耐久力が全然違う。
51手目は▲5五角があった。△6四銀とはじくしかないが、
▲4四角△同銀▲4三金でどうなんだろ。
右四間は一旦仕掛けたからには尺進あって寸退なし。
とすると32手目は手抜きで△7三桂とすべきだったのかも。
209 :
名無し名人 :2014/06/01(日) 01:56:05.32 ID:PtWeoYGU
>>207 010手目△9四歩
011手目▲7八飛
三間飛車にするなら▲9六歩と突いておいたほうがいいんじゃないかな。
▲9七角と出られるようになるし。石田流を目指せるかもしれないし。
012手目△9五歩
そういう意味で△9五歩は機敏だった。
018手目△1三角
019手目▲5八金左
手順に▲5八金左と上がられて、その後に角を引くのであれば、完全に手損。
ついうっかり▲2八玉と指してしまう人もいるから、それ狙いかな。
020手目△3一角
021手目▲2八玉
次に△8五歩とされても、▲7七角△8六歩▲同歩△同角▲8八飛△8五歩で
大したことはないという判断のうえでの▲2八玉かな。
▲3九玉型と▲2八玉型、この辺は好みの問題かな。
022手目△5三角
美濃囲い側としては、気持ち悪い位置。
023手目▲7七角
これで飛車が8筋にも転回できるようになった。
025手目▲5六銀
これは良い手な気がする。後手陣の動きを牽制してる。
△8五歩〜△8四飛で△5四歩は守れるが、後手としては玉の位置に不安があるから、
△3一玉と指す気持ちもわかる。後手は△1三角の一手が無駄手になっているのが痛い。
210 :
名無し名人 :2014/06/01(日) 01:57:21.60 ID:PtWeoYGU
034手目△2二玉 035手目▲3四銀 △2二玉とわざわざ角のラインに入ってくれたから、▲3四銀と出たくなるのはわかる。 ただ、相手はそれを見越して、わざと△2二玉としたのかもしれない。 あるいは、▲3四銀はまったく読んでいなくて、内心焦っていたかもしれない。 後者であれば▲3四銀は効果的だけど、前者であれば、ただの手損で終わってしまう可能性がある。 036手目△8五桂 037手目▲6六角 ▲6八角や▲8六角と逃げてしまうと、△3四歩で銀を取らてしまうので、 ▲8八角か▲6六角か▲5五角だけど、いずれも△4四角▲同角△同歩▲2五銀で銀が追いやられてしまう。 桂馬は取れそうだけど、先手のほうが指しにくそう。 072手目△4四角 073手目▲4一桂成 074手目△7一角 うっかりなのか読み筋通りなのかわからないけど、ここで大駒4枚とも全部渡してしまいましたね。
211 :
名無し名人 :2014/06/01(日) 01:58:38.61 ID:PtWeoYGU
079手目▲2二銀打 △1二玉なら▲1三香△同桂▲1一銀成△同玉▲2二金の詰みですね。 081手目▲2六香 おそらく、両者ともに残り時間の少ない終盤戦。 ▲3六金で詰めろ(▲2五金まで)竜取りをかけて相手を揺さぶりたい。 これで負けてしまったらしょうがないという気持ちで。 083手目▲2六同歩 これで▲2五金の一手詰めなので、相手も必死に食らいついてきますね。 ただ後手は持ち駒に金銀がないのが痛いですね。 089手目▲3六玉 090手目△2七銀 △2七銀ではなく△7六飛成とされていれば、危なかったかもしれない。 逃げるとしたら▲4五玉しかないが、△4四飛▲5五玉△5四銀で詰み。 というわけで、合駒をするしかないが、5六と4六どっちにするか。 どの駒で受けるか。 4六に合駒すると、△2七銀▲4五玉△6五竜▲5五合駒△4四飛で詰み。 5六に香車を合駒すれば詰まないようです。 107手目▲4六角 逆王手の反撃ですね。 109手目▲5四飛 △4四金と弾かれても後手玉は狭いから、すぐ詰みそうですね。 ただ、時間がなくて読んでない手だと焦りますね。 攻め味がなくなってしまうので△4四歩が自然に見えますから。 でも△4四金と打たれたら、飛車を逃げてる場合ではないという判断が働いて、 強引に詰ませようとして逆転なんていうことはよくあることです。 終盤は詰むや詰まざるやのハラハラドキドキの攻防戦でしたね。
212 :
名無し名人 :2014/06/01(日) 07:49:37.78 ID:PtWeoYGU
>>208 ▲5五角には△6四銀ではなく、いったん△4五歩じゃないですかね
▲8二角成△4六歩の取り合いは、後手陣の方が飛車打ちの隙がないから、後手がいいはず
桂香は取られるけど、本譜の手順どおり△5四歩から攻めてどうなんだろう
その瞬間に▲4六馬と引く手もあるけど
安全に行くならいったん▲4八飛と引くべきだけど、そうなれば飛車の縦の利きがなくなるから、
▲4四角の攻めは消える。△6四銀と弾いてどうか。
213 :
名無し名人 :2014/06/01(日) 07:50:27.70 ID:PtWeoYGU
△5四歩じゃなくて△5六歩だった
214 :
名無し名人 :2014/06/02(月) 00:36:53.77 ID:ty1WPXob
>>208 ▲7八玉が悪手だとは
そういえば、右四間飛車やってくる相手は
一段玉か美濃囲いが多かったような気がする。
▲5五角はまったく見えていなかった。
今度は△7三桂も検討してみます。
どうもありがとうございました。
215 :
名無し名人 :2014/06/04(水) 19:28:52.20 ID:RNiOIlcq
見てる人いるのかな 棋戦:将棋ウォーズ(弾丸) 3分切れ負け 先手:自分(1級) 後手:相手(初段) ▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △8五歩 ▲7七角 △7二銀 ▲6六歩 △8三銀 ▲6七銀 △8四銀 ▲7八飛 △9四歩 ▲9六歩 △9五歩 ▲同 歩 △同 香 ▲同 香 △9三歩 ▲4八玉 △3四歩 ▲3八玉 △8六歩 ▲同 歩 △9五銀 ▲8八飛 △8六銀 ▲同 角 △8三香 ▲8七香 △4二玉 ▲5三角成 △同 玉 ▲8三香成 △3二飛 ▲4五銀 △5四歩 ▲7二成香 △同 金 ▲8一飛成 △7一香 ▲6五桂 △6四玉 ▲7二龍 △8四角 ▲8三龍 △6六角左 ▲同 銀 △同 角 ▲5三角 △6五玉 ▲8五龍 △7五桂 ▲5六金 まで53手で先手の勝ち 原始棒銀の受け方がいまいちわからないので、どうしても三間飛車にしてしまう。 対局中は△8三香で困ったけど(角取られちゃう)、対局後に冷静に考えたら、 角を取られても、銀香と角の交換だから、そこまで悪くなかったのかもしれない。 △8三香に▲8七香で良かったのかな。 △4二玉が大悪手だと思って、▲5三角成で角を切ったんだけど(向かい飛車でよく出てくる筋)、 最善手だったのかな。
216 :
名無し名人 :2014/06/04(水) 21:26:19.44 ID:gQb7606Z
>>215 棒銀は駒損の攻めなので恐るるに足らず。
飛車先の突破だけが狙いならば、それさえ防げばいいから簡単です。
19手目は玉を囲ってもいいし、攻め好きなら▲9二歩と垂らしてもいいでしょう。
苦手意識を持たないこと。余裕を持っていきましょう。
28手目△8三香は▲8七香で正解です。
この場面での後手の正解は△8七歩でした(同飛と取らせて▲8七香を消す)。
戻って25手目は▲8八飛ではなく▲8五香と打ち、△8四香▲同香△同銀で
棒銀を後戻りさせて先手が優勢です。
31手目▲5三角成はこの一手。ただし▲35手目4五銀打が疑問。
優勢の時は慎重に。一気に決着を付けにいくと失敗します。時間の短い将棋ならなおさら。
私なら▲8二歩からずんずん行きます。
217 :
名無し名人 :2014/06/04(水) 21:50:22.27 ID:zZygqJaW
>>215 これは後手の攻め損ないに助けられているだけで序盤が全然ダメだと思う。
七手目から、▲5六歩△8三銀▲5五歩△8四銀▲5八飛△9四歩▲9六歩
△7四歩▲6六角△7五歩▲同歩△7二飛▲5四歩△同歩▲同飛みたいに
指したい。要は△7二銀で手薄になった中央からの攻めを見せて
後手の急攻を牽制したい訳。▲6六歩▲6七銀の2手より
▲5六歩▲5五歩の2手が価値が高いし、受け一方の三間より
中飛車で攻め味を見せたいのです。
▲5六歩に△6四歩▲5五歩△6三銀▲5八飛となれば落ち着いた流れになりますが
先手としては不満ありません。この後玉を囲ってから左銀を中央に進出させて
先手有利になるでしょう。もうちょっと序盤を研究されてはいかがでしょうか。
218 :
名無し名人 :2014/06/05(木) 02:39:25.17 ID:m0GevuX3
診断よろしくお願い致します 先手:自分 後手:相手 ▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩 ▲7八金 △3二金 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △2三歩 ▲2八飛 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲8七歩 △8四飛 ▲3八銀 △3四歩 ▲2七銀 △4二銀 ▲3六銀 △7二銀 ▲1六歩 △8三銀 ▲5八玉 △7四銀 ▲2五銀 △3三銀 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 銀 △同 銀 ▲同 飛 △3三銀 ▲2六飛 △2三歩 ▲9六歩 △8五銀 ▲9七桂 △7四銀 ▲7六歩 △5二金 ▲6六角 △8二飛 ▲8八銀 △5四歩 ▲7七角 △3一角 ▲5六飛 △6五銀 ▲2六飛 △5三角 ▲3六飛 △9四歩 ▲8六角 △6四歩 ▲7七角 △9五歩 ▲同 歩 △9六歩 ▲7五歩 △9七歩成 ▲同 香 △7四歩 ▲同 歩 △同 銀 ▲9四歩 △8五桂 ▲3三角成 △同 桂 ▲9三歩成 △同 香 ▲同香成 △同 桂 ▲9四歩 △7七歩 ▲6八金 △6五歩 ▲9三歩成 △6二飛 ▲7三銀 △9七桂成 ▲6二銀成 △同 金 ▲7一飛 △6一金 ▲7四飛成 △8八成桂 ▲6三香 △7八歩成 ▲6一香成 △4一玉 ▲5二銀 △3一玉 ▲6三龍 △7五角 ▲4三銀成 △6八と ▲4八玉 △4三金 ▲同 龍 △5八金 ▲3八玉 △2七銀 ▲同 玉 △2四香 ▲2六歩 △3二銀 ▲4一金 △2二玉 ▲3一銀 △同 角 ▲同 金 △2六香 ▲同 飛 △4三銀 ▲2一金打 △1二玉 ▲5八金 △4九角 ▲3八香 △4二飛 ▲1五桂 △2五銀 ▲同 飛 △同 桂 ▲2三桂成 △同 玉 ▲2四歩 △3三玉 ▲2二銀 △4四玉 ▲2六角 △3五桂 ▲同 角 △同 歩 ▲5六桂 △4五玉 ▲4六歩 △同 玉 ▲4七歩 △4五玉 ▲4六銀 △3四玉 ▲4五金 △2四玉 ▲3五金 △2三玉 ▲2四歩 △1二玉 ▲1一銀成 まで151手で先手の勝ち
219 :
名無し名人 :2014/06/05(木) 06:34:38.34 ID:jhuWPhYg
>>218 ▲1六歩(23)は緩手。▲2五銀△3三桂▲3六銀△4四歩▲4六歩△4三銀▲4七銀
△8三銀▲7六歩△7四銀▲6六角△8二飛▲7七桂△6四歩▲5六歩△6三銀
▲8八銀△7四歩▲8六歩△7三桂▲8七銀で先手有利。▲6六角が飛車に当たるのが
ミソで角の働きに差がつき、銀冠に組み替えられます。▲8六歩に食いついてくれれば
蓋をして飛車を殺せます。△4四歩▲4六歩△4三銀▲4七銀の4手を省いた進行でも
同様。△4四歩には▲4六歩、△8三銀なら▲7六歩がポイント。
▲58玉(25)は△3四歩が浮くのを待って銀交換に持ち込む構想ですが、まだしも
▲15歩でないと(23)の顔が立たない。
▲9六歩(37)悪手。▲7六歩△8五銀▲6六角△8二飛▲8八銀△7六銀
▲3三角成△同角▲7六飛で先手有利。▲7六歩△4四歩▲6六角△8二飛
▲7七桂も先手有利。本譜は▲9七桂が負担になって、ここから苦しい展開。
ところが後手が攻め急ぎすぎで、形勢混沌。△4四歩から矢倉に組み替えて後手十分でした。
▲7七角(47)は▲8六歩から銀冠で良かったでしょう。
▲4一金(109)は▲4二銀△同角▲同竜△同玉▲7五角△5三銀▲4四金△5二銀▲5一銀△3一玉
▲5三金が良かったかも知れません。
△5二銀で△6四銀でも同様に寄りです。例えば△5三同銀▲同角成△2一玉▲2二銀△1二玉
▲1三銀成△同玉▲3一馬△2二銀▲1四銀以下詰み。
本譜は△3五桂の逆王手が敗着。最終盤で寄せが乱れて一時逆転していたと思います。
220 :
名無し名人 :2014/06/05(木) 07:51:29.76 ID:mN3OyNbj
>>216 ▲3八玉がちょっと弱気な手だったのかもしれない。▲4八玉と1つ寄ってあるから
攻めるべきだった。そうすれば、△8三香と打たれることもなかったかもしれない。
たしかに△8七歩と打たれていればさらに困っていたかも
対局中は△8三香でも困っていたから。
>>217 これは言葉足らずなのかもしれないが、原始棒銀に対しての対応策を示してくれてるんですね。
ただ、自分は▲5六歩とは絶対突けない。
経験の薄い中飛車(相手が中飛車はよくある)ではこちらの経験値が圧倒的に少ないので、指し手に迷います。
このスレを見ている原始棒銀の対応に困っている人には参考になるかもしれません。
どうもありがとうございました。
221 :
名無し名人 :2014/06/16(月) 01:16:01.57 ID:Ml0Wx2EE
私が先手(14級)です。 ▲5六歩 △3四歩 ▲5八飛 △3二飛 ▲5五歩 △4二銀 ▲7六歩 △6二銀 ▲7七角 △5二金左 ▲6八玉 △7二金 ▲7八玉 △3五歩 ▲8八玉 △3六歩 ▲3八銀 △3七歩成 ▲同 銀 △3四飛 ▲5六飛 △3三銀 ▲9八香 △4四銀 ▲2六飛 △2四歩 ▲7五歩 △5五銀 ▲9九玉 △4四角 ▲7六飛 △3三桂 ▲8八銀 △4五桂 ▲4六銀 △同 銀 ▲同 歩 △7七角成 ▲同 桂 △5七桂不成▲5九金右 △6九桂成 ▲同 金 △3九飛成 ▲7九金 △6八銀 ▲6六角 △4九龍 ▲6五桂 △7九銀不成▲同 銀 △6八金 ▲8八銀 △6七金 ▲1一角成 △6六金打 ▲同 馬 △同 金 ▲同 飛 △5七角 ▲5六飛 △7九角成 ▲同 銀 △同 龍 ▲8九金 △6九龍 ▲3三角 △4二銀 ▲5五角成 △7八角 攻めの方針がさっぱりわかりません。終盤と序盤はある程度わかりますが、 中盤の戦い方がわかりません。攻めの駒が足りないですし。 対三間は端攻めもしにくいです。自然と桂馬、香車が使いにくく、 攻めの駒が銀一枚と飛車角歩だけで攻めれる気がしません。 どうすればいいでしょうか?教えてください。 激指にかけると序盤は有利なのがわかるのですが、受けと攻めがさっぱりわかりません。 24手目 △4四銀の受けがわかりません。 放置すれば5六の飛車が辛いです。 気づいたら攻め潰されました。 どうすればいいですか?
222 :
名無し名人 :2014/06/16(月) 05:44:16.74 ID:eHvh1rTd
>>221 ▲2六飛(25)が悪い。▲7五歩△4五銀▲2六飛△2四歩▲7六飛で良いでしょう。
▲2六飛は△2四歩を突かせて△2四飛を消す手筋ですが、▲5五歩を取られては
いけません。だから△4五銀を待って▲2六飛なのです。
▲7六飛の後、△3六歩▲4八銀△2五歩なら▲4六歩で銀が死にます。
△3六歩▲4八銀△6四飛は▲6六飛△3四飛▲7六飛で千日手。
△3六歩▲4八銀△6四飛▲6六飛△4四飛は▲2六歩で後手は指す手がない。
△3六歩▲4八銀△8四飛も▲2六歩で同様。このあと▲7八金〜▲9九玉。
▲7五歩に△2四飛なら▲2六飛、△3五飛にも▲2六飛。
▲7五歩△3五銀▲9九玉△2四歩▲8八銀△2五歩▲7九金△3六歩▲4八銀
△2四歩▲6八角△4四角▲3六飛で先手有利。
結局のところ25手目は▲7五歩で良かった訳です。
223 :
名無し名人 :2014/06/16(月) 16:03:59.08 ID:Ml0Wx2EE
>>222 ありがとうございます。△3六歩▲4八銀△6四飛で
▲5八金はダメでしょうか?
玉を固めたいのですが。
▲7六飛の後はどうすればいいでしょうか?
攻めるには駒が足りないので駒を固めたり、
7筋の歩を突き捨てるくらいしか思いつかないのですが。
224 :
名無し名人 :2014/06/16(月) 18:10:49.55 ID:kgMepZbx
>>223 ▲5八金右は堅くなってないし、先手の得になっていません。
こういう利かされただけの弱い受けでは手番は相手に行きます。
例えば▲7五歩△4五銀▲2六飛△2四歩▲7六飛
△3六歩▲4八銀△6四飛▲5八金右は△2五歩で困ります。
次の△2六歩▲同歩△2四飛が受かりません。
▲4六歩△3四銀で一回は受かりますが、△3五銀で
どうにもならない。先手は穴熊に入らない限り玉は堅くならない。
左穴熊は1にも2にも穴熊に入らないと話にならない。
その前に後手に手を作られたら必敗です。
逆に後手は、その前に手をつくろうとします。
それが中飛車左穴熊と三間飛車の戦いです。
攻め?穴熊に入ったら、相談に乗りましょう。
225 :
名無し名人 :2014/06/16(月) 19:32:23.04 ID:Ml0Wx2EE
>>224 もしかして左穴熊は守勢の戦法でしょうか?
文章を読む限り、攻めなんて無謀なようですが。
スレ違いを承知で質問したいのですが、
左穴熊はどうも私には向いてないようです。
本譜以外でも負けた棋譜が大量にあります。
(左穴熊は勝率1割程度)
今泉本には対三間は穴熊、
鈴木本には変化がいろいろ、
佐々木本はわかりやすい方針
でそれぞれ書いていて持っています。
現状では、対三間には何が有効でしょうか?
左穴熊でなければある程度対三間でも勝ててたのですが。
226 :
名無し名人 :2014/06/16(月) 21:17:17.38 ID:2rY5ENrR
ゴキゲン(?)中飛車に対して三間で受けてる自分にとっては勉強になりそうな棋譜だ
227 :
名無し名人 :2014/06/18(水) 20:44:40.59 ID:+NoLRg//
>>221 23手目▲9八香:悠長な手です。相手は玉の囲いをせずに攻めかかろうとしているので、▲7八銀や▲7八金として
強く戦えるように備えるところです。
25手目▲2六飛:▲4六銀でいいです。△3五銀のぶつけには▲4五銀とし△2四飛に▲3八金と受けます。
ここで△4四歩の突き出しが気になりますが、▲5四歩と突き返して大丈夫です。後手の角が浮いているので、
△4五歩とできません。そこで後手は△3三角と△4四歩の下準備をしますが、▲7八銀、▲3四歩、▲5九飛
などがあり、どれも一局です。というわけで△3五銀は成立しないので、お互い囲いあうことになるでしょう。
35手目▲4六銀:疑問手です。▲4八銀とし、▲4六歩を見せるべきでした。▲4八銀には△6九玉▲4六歩
△6四銀▲4四角△同歩▲4五歩△6五角が一例です。
39手目▲7七同桂:どれでも取りにくいのですが、ここは被害を最小限に抑える▲同飛が正解です。穴熊の形は
出来るだけ残しましょう。▲同飛以下、△5七桂不成▲5九金右△6九桂成▲同金△3九飛成▲7九飛△2九龍
▲7八金△2八龍と進み、先手不利ですが、まだ戦える形勢です。
45手目▲7九金:▲5九歩と辛抱です。
48手目△4九龍:△7九銀成が分かりやすいです。
当初の作戦に固執しすぎです。相手の指し手に応じて柔軟に作戦を変えましょう。
228 :
名無し名人 :2014/06/18(水) 21:19:24.36 ID:QNzSNFiG
将棋ウォーズ10分切れ負け 先手:自分(1級) 後手:相手(初段) ▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △6四歩 ▲7八金 △6二銀 ▲6八銀 △6三銀 ▲4八銀 △5四銀 ▲5六歩 △4二玉 ▲6九玉 △3二玉 ▲2六歩 △6二飛 ▲5七銀右 △5二金右 ▲7九玉 △7四歩 ▲5八金 △7三桂 ▲6七金右 △4二銀 ▲2五歩 △3三銀 ▲4六銀 △4四歩 ▲3六歩 △3一角 ▲5七銀上 △4三金 ▲3五歩 △4二角 ▲3四歩 △同 銀 ▲3五歩 △4五銀左 ▲同 銀 △同 銀 ▲3四銀 △同 銀 ▲同 歩 △同 金 ▲3八飛 △3五歩 ▲1六歩 △4五歩 ▲2六銀 △4四銀 ▲4六歩 △2七銀 ▲4八飛 △3六銀成 ▲3七銀 △4六歩 ▲3六銀 △同 歩 ▲4六銀 △4五歩 ▲3五歩 △4六歩 ▲3四歩 △4七銀 ▲2八飛 △3七銀 ▲1八飛 △2六銀成 ▲6五歩 △3三銀 ▲同歩成 △同 角 ▲4四銀 △4二金 ▲3三銀成 △同 金 ▲4四銀 △同 金 ▲同 角 △4二銀 ▲2六角 △3七歩成 ▲同 桂 △3六銀成 ▲4四角 △3三銀打 ▲7一角 △5二飛 ▲3三角成 △同 桂 ▲3四歩 △4四角 ▲5五銀 △同 角 ▲同 歩 △2七成銀 ▲3三歩成 △同 玉 ▲4五桂打 △4四玉 ▲2二角 △3三歩 ▲5三角成 △同 銀 ▲3三角成 △3五玉 ▲3四金 △3六玉 ▲3五金打 △3七玉 ▲4八銀 △2六玉 まで先手時間切れ 右四間飛車は流れ矢倉で受ければいいとか見たんだけど、うまくいってたのかな。 ▲2二角以降即詰みのようになってるけど、▲5三角成に△同飛なら詰まないよね? △2七成銀とされてから詰まそうと思ったけど、詰みないよね?
229 :
名無し名人 :2014/06/18(水) 23:03:26.43 ID:O1yXJr6J
先手:自分 後手:相手 ▲3六歩△3四歩▲7六歩△4四歩▲3八飛△3二飛▲4八銀△4二銀 ▲3七銀△4三銀▲5八金右△6二玉▲6八玉△1四歩▲1六歩△7二玉 ▲7八玉△8二玉▲7七角△5二金左▲9六歩△9四歩▲8六歩△7二銀 ▲8七玉△6四歩▲7八銀△7四歩▲4六銀△6三金▲5六歩△5四歩 ▲2六歩△8四歩▲3七桂△8三銀▲2八飛△7二金▲6六歩△3一角 ▲6七金△4二角▲6八角△9二玉▲2五歩△8二玉▲2六飛△9二玉 ▲7七桂△8二玉▲9七香△7三桂▲8八玉△2二飛▲8七銀△5三角 ▲2九飛△3三桂▲7八金△6二角▲5七角△5三角▲1八香△6二角 ▲4八角△5三角▲5七銀△4五歩▲4六歩△4四銀▲4五歩△同 桂 ▲4六銀△3七桂成▲同 角△3五歩▲4五歩△3六歩▲2六角△3三銀 ▲5三角成△同 金▲4四桂△6三金寄▲3二角△4七角▲9九飛△4四銀 ▲同 歩△3二飛▲4三歩成△3四飛▲4五銀△3五飛▲4四銀△2五飛 ▲5三と△5八角成▲6三と△同 金▲5二銀△6二金▲6三金△5二金 ▲同 金△2八飛成▲5三銀成△6七馬▲6三成銀△6八銀▲6七金△7七銀成 ▲同 玉△8八角▲投了 手待ちの相手に対して仕掛け方がわからず、駒がぶつかったと思ったら全然先が読めずあっという間に負けました アドバイスお願いします!
230 :
名無し名人 :2014/06/18(水) 23:36:50.14 ID:yII3AbJq
▲3三歩成 △同 玉からは詰む ▲3三歩成 △同銀なら詰まない
231 :
名無し名人 :2014/06/19(木) 00:02:16.25 ID:guvTjRjg
>>228 意味わからんなあ。後手は角をどう使うつもりだ。
▲4五同銀(39)で▲3七銀なら後手はどう銀を助けるんだ?
▲3七銀△6三銀▲4六歩△5四銀引▲3六銀で圧勝では?
なんだかお互いハチャメチャでコメントしようがない。
▲7一角(87)って何?黙って▲8八角とでも引いておいて楽勝だよ。
なんで詰ます必要があるの?▲4五桂打(99)は、▲4一銀が詰めろ飛車取りで
必勝だ。△1八成銀なら▲2二角△3四玉▲4五金△4三玉▲3五桂まで。
なにか特殊ルールか何か?わかりません。降参です。
232 :
名無し名人 :2014/06/19(木) 00:36:46.49 ID:guvTjRjg
>>229 3筋に拘ったのが失敗。▲4八銀(7)では▲7五歩として▲7八飛から
相振りにすれば、先手だけ角道が通り、後手は角道を止めているので、
▲3八飛の一手が無駄手になっても先手わずかに指しやすい。
例えば▲7五歩△4二銀▲7八飛△3五歩▲同歩△同飛▲2八銀。
これで先手も後手も4手づつ指している計算で後手の手番だから、
先後が逆転したことになるが、▲7四歩さえ急がなければ先手悪くありません。
▲7五歩△8二銀▲7八飛△7二飛なら、とりあえず▲2八銀。
以下、▲2六歩▲2七銀▲3七桂▲3八金▲2八玉の銀冠を目指す要領。
その間後手は何するんですかね。△8四歩△8三銀△7四歩▲同歩△同銀なら、
▲5五角があります。この変化を見ても、先手だけ角道が通っている得が
大きいと分かると思います。相振りが嫌いなら▲7五歩△4二銀▲6八銀
△4三銀▲7七銀△6二玉▲7六銀の玉頭位取りでも良いでしょう。
△6二玉で△4五歩なら▲4八銀〜▲5六歩〜▲5七銀か。
それでもタイミングを見て▲7六銀で良いでしょう。
本局は駒組の構想力の問題です。
233 :
名無し名人 :2014/06/19(木) 03:07:25.89 ID:4lc3Z8q2
>>232 ありがとうございます
素晴らしいですね!相振りは嫌いではないので作戦の一つに追加させていただきます
駒がぶつかる直前〜終盤についてもアドバイスいただけたら幸いです
234 :
名無し名人 :2014/06/19(木) 07:43:55.24 ID:roHiPD9y
>>230 同玉だと詰むんですか?
なかなか読めないなあ
>>231 たしかに▲3七銀と引いてれば良かったのかも。△3六歩▲4八銀△1五角から角切って銀を取って
6筋から攻められるかなと思って▲同銀と取っちゃったけど。
▲4一銀は全然見えなかった。この手が指せればなあ
解説有難うございました・
235 :
名無し名人 :2014/06/19(木) 08:10:52.19 ID:oYyu9uiK
>>234 >▲3七銀と引いてれば良かったのかも。△3六歩▲4八銀△1五角から角切って銀を取って
>6筋から攻められるかなと思って▲同銀と取っちゃったけど。
▲3七銀△3六歩▲2六銀とすれば△1五角とはできません。
これでも▲4六歩から銀を殺す筋は残っていますし、銀を追えば
▲3八飛から歩をタダ取りできます。
先手:自分 後手:相手 ▲2六歩△3二金▲2五歩△4二銀▲2四歩△同 歩▲同 飛△2三歩 ▲2八飛△8四歩▲3八銀△8五歩▲7八金△3四歩▲2七銀△3三銀 ▲3六銀△4四歩▲2五銀△3一角▲2四歩△同 歩▲同 銀△同 銀 ▲同 飛△2三銀▲2八飛△2四歩▲7六歩△5二金▲1六歩△4三金右 ▲7七角△4一玉▲6八角△4二角▲8八銀△3一玉▲7七銀△2二玉 ▲6九玉△1二香▲7九玉△1一玉▲8八玉△3三金上▲6六歩△5四歩 ▲5八金△7四歩▲5六歩△6四角▲6五歩△7三角▲1五歩△8四角 ▲5七金△7五歩▲同 歩△同 角▲6六金△3一角▲7六歩△6二銀 ▲4六角△7三銀▲3六歩△6四歩▲同 歩△同 角▲同 角△同 銀 ▲6五歩△7三銀▲3五歩△同 歩▲5五歩△同 歩▲5三歩△3九角 ▲5八飛△6四歩▲5五金△8四角成▲6四歩△5七歩▲6八飛△5三金 ▲6三歩成△6七歩▲同 飛△6六歩▲5七飛△6三金▲4四金△同 金 ▲5一飛成△6四銀▲7一龍△5二飛▲4一角△5三飛▲5四歩△同金上 ▲2三角成△同 飛▲3二銀△2二金▲2三銀成△同 金▲8二飛△6二角 ▲同飛成△同 馬▲同 龍△5三銀▲5一龍△2八飛▲3二銀△2二金 ▲2一銀成△同 金▲3三角△2二銀▲2三桂△投了 棒銀しか知らない頃以来の相掛かり(棒銀好きなので、結局棒銀ですが)です 勝つには勝ちましたが、銀交換の後端もがっちり受けられ、角も交換出来ずでどう指して良いか分かりませんでした どのように指せば良かったでしょうか
237 :
名無し名人 :2014/06/19(木) 12:32:12.95 ID:oYyu9uiK
>>236 ▲1六歩(31)緩手。△2三銀の過剰投資で端攻めは成立しないので無駄手。
しかも△4四歩が只で落ちてます。序盤の無条件一歩得は大きい。
▲4四角とおいしくいただいて香車取りの先手。△2二角▲同角成△同金▲8八銀ぐらいで
大優勢でした。でも、その後矢倉に組み替えた構想は正解です。
▲6五歩(53)悪手。自陣に隙を作った自殺手。じっと▲6七金右と矢倉を完成させて不満ない。
ここは先手だけが銀歩を手持ちにして▲6七金右でほぼ陣形完成。後手陣は右銀が出遅れているうえに
▲1五桂△1四銀▲2三歩や▲6五香などの傷が残っていて先手有利な局面です。
これからじっくりと攻めの構想をねらねばいけないのに、わざわざ相手の攻めを助ける
意味はない。
▲1五歩(55)支離滅裂。(53)との関連が無いうえに前述の攻め筋を自分で消した。
▲7六歩(63)悪手。謝る意味は0。ここはじっと▲7四歩と垂らすもの。
次に▲7三歩成△同桂▲7四歩と▲4六角の2つの攻め筋を見ます。
両方受けるのは後手難しい。例えば△4五歩なら▲7三歩成ですし、△7二飛なら
▲4六角△8二銀▲3六歩△4五歩▲3七角△7三歩▲同歩成△同銀▲7四歩△8二銀で
後手はもがいたところでどうにもならない。
▲3五歩(75)の辺りは先手の持ち駒が角銀歩で、後手のが角歩二と接近し、△3九角の傷も
あるので、もう形勢不明かも知れません。
▲3五歩(75)△同歩▲5五歩△同歩▲5三歩。攻めになってるのかどうか妖しい手渡しですが、
「△7三銀が働き出す前に仕事しなくちゃ」という大局観は正解だったかも知れない。
▲4四金(95)本局随一の好手。三段目に並んだ後手の金銀をあざ笑うかのように
手薄な裏門を攻めたのが勝着。▲8二飛(111)は▲3二銀△2二金▲2三飛△5一歩
▲2二飛成△同玉▲2三金△1一玉▲2二歩が必至。
>>237 診断有難うございます
見えて無かった手が次々と出てきました
何度も診断を読みながら盤に並べて、勉強させていただきます
239 :
名無し名人 :2014/06/19(木) 21:39:05.78 ID:7QbZRmOR
私が先手です。 何が悪いのかさっぱり。 ▲5六歩 △3四歩 ▲5八飛 △3二飛 ▲5五歩 △5二金左 ▲7六歩 △3五歩 ▲6八玉 △6二玉 ▲7七角 △3六歩 ▲3八銀 △3七歩成 ▲同 銀 △3四飛 ▲5六飛 △3二銀 ▲7八玉 △3三銀 ▲8八玉 △4四銀 ▲9八香 △1四歩 ▲9九玉 △1三角 ▲8八銀 △2四歩 ▲7五歩 △2五歩 ▲7九金 △4五銀 ▲7六飛 △5七角成 ▲7八金 △5六銀 ▲3五歩 △6四飛 ▲5四歩 △6七銀不成▲同 金 △同 馬 ▲5三歩成 △同 金 ▲4六飛 △7八金 よろしくお願いします。
240 :
名無し名人 :2014/06/20(金) 02:10:28.45 ID:/RHnWd+C
>>239 ▲7五歩(29)。ここは▲6八角として△2五歩に▲1三角成を見せねばなりません。
楽に△2五歩を許してはいけない。▲6八角△2二角▲4六銀△2五歩▲5八飛
△2四飛▲5四歩△同歩▲3五銀△同銀▲同角が王手飛車で先手有利です。
ここで▲9九玉と潜っていて▲8八銀と蓋をしているから強い戦いができる訳です。
もし▲7九銀のままだったら先に王様を取られてしまいます。このように角は▲5五歩を
守っているだけでは意味がないのです。王手飛車は酷いので、
▲6八角△2二角▲4六銀△2五歩▲5八飛△1三角かも知れませんが、▲2八飛で
先手有利です。△2四飛は前述の王手飛車の筋があるので△2四飛とできず
後手は▲2六歩を受けることができません。そこで△2二角として△5五銀を見せますが、
▲7七角△2四飛▲3八飛△4二金▲3六飛で先手指しやすい。
サーカスみたいな手順ですが、△2五歩には▲5八飛でピッタリ2筋は受かります。
逆に▲2八飛と2筋逆襲を見せて△2四飛とさせたら、今度はお留守になった3筋を
狙う。後手の飛車はもう3筋には戻れない。こういうのが左穴熊特有の戦い方です。
穴熊に組んだから勝てる訳でなく、穴熊の強みを活かした戦い方をしてこそ勝てます。
241 :
名無し名人 :2014/06/20(金) 10:49:59.05 ID:wCF4ySGS
自分が後手です 私は将棋打ち始めたばかりでウォーズ3級と4級の10分切れ低級対決です なぜ勝てたか不思議だけど中盤先手番に詰みはありましたか?また終盤先手番が受けを無視して攻めて来たら詰みありましたか? あと雁木からの仕掛けの仕方がわかりませんどのように動けば良いのでしょうか? いつも自滅から粘って逆転勝ちしか出来ません ↓よろしくお願いします。
242 :
名無し名人 :2014/06/20(金) 10:50:43.67 ID:wCF4ySGS
棋譜 ▲7六歩△3四歩▲6六歩△3ニ金▲7七角△4四歩▲7八銀△6二銀▲8六歩△4二銀▲8七銀△9四歩▲9六歩△4三銀▲5八金右△5ニ金▲2六歩△5四歩▲6七金△5三銀 ▲5六歩△4一玉▲7八金△4五歩▲6八角△4四銀▲6九玉△6二飛▲7九玉△6四歩 ▲4八銀△5五歩▲同歩△同銀▲5六歩△4四銀引▲5七銀△7四歩▲8八玉△7三桂▲7七桂△8四歩▲2五歩△3三角▲1六歩△1四歩 ▲1八香△3一玉▲4六歩△同歩▲同銀△4五歩打▲5七銀△5四銀▲4八飛△5三金▲3六歩△2二玉▲3七桂△5五歩打▲同歩△同銀右▲5六歩打△4六銀▲同銀△同歩▲同飛 △4五歩打▲同桂△同銀▲同飛△4二飛▲同飛成△同金▲7一飛打△4八飛打▲3一銀打△3ニ玉▲4二銀成△同玉▲4一金打△4三玉 ▲3一金△1三桂▲4一龍△4二銀打▲3ニ金△4四玉▲3三金△同玉▲1一龍△2五桂▲9一龍△1八飛成▲1三角成△6五歩▲同歩△同桂▲同桂△5四金▲6六歩打△7五歩▲同歩△7四歩打▲7七金△7五歩▲9四龍△7六銀打▲同銀△同歩▲同金△7五歩打▲同金 △7三歩打▲同桂成△6九銀打▲7七玉△7八龍 まで後手の勝ち
243 :
名無し名人 :2014/06/20(金) 11:35:09.20 ID:CPCUs5xZ
▲7六歩△3四歩▲6六歩△3ニ金▲7七角△4四歩▲7八銀△6二銀▲8六歩△4二銀▲8七銀△9四歩▲9六歩△4三銀▲5八金右△5ニ金▲2六歩△5四歩▲6七金△5三銀 ▲5六歩△4一玉▲7八金△4五歩▲6八角△4四銀▲6九玉△6二飛▲7九玉△6四歩 ▲4八銀△5五歩▲同歩△同銀▲5六歩△4四銀引▲5七銀△7四歩▲8八玉△7三桂▲7七桂△8四歩▲2五歩△3三角▲1六歩△1四歩 ▲1八香△3一玉▲4六歩△同歩▲同銀△4五歩打▲5七銀△5四銀▲4八飛△5三金▲3六歩△2二玉▲3七桂△5五歩打▲同歩△同銀右▲5六歩打△4六銀▲同銀△同歩▲同飛 △4五歩打▲同桂△同銀▲同飛△4二飛▲同飛成△同金▲7一飛打△4八飛打▲3一銀打△3ニ玉▲4二銀成△同玉▲4一金打△4三玉 ▲3一金△1三桂▲4一飛成△4二銀打▲3ニ金△4四玉▲3三金△同玉▲1一龍△2五桂▲9一龍△1八飛成▲1三角成△6五歩▲同歩△同桂▲同桂△5四金▲6六歩打△7五歩▲同歩△7四歩打▲7七金△7五歩▲9四龍△7六銀打▲同銀△同歩▲同金△7五歩打▲同金 △7三歩打▲同桂成△6九銀打▲7七玉△7八龍 読み込まなかったんで訂正
244 :
名無し名人 :2014/06/20(金) 11:50:10.91 ID:RtvCAT+E
>>242 独自形式の棋譜は止めてください。上下左右が不十分なうえに
余計な空白があったり、全角半角が混じっていてKifu for Windowsに張り付きません。
一手づつ修正しながら、並べてみたもののつらすぎて挫折しました。
245 :
名無し名人 :2014/06/20(金) 12:01:16.01 ID:CPCUs5xZ
85手目4一龍を直したら読み込んだよKifu for Windows
246 :
名無し名人 :2014/06/20(金) 12:35:31.48 ID:RtvCAT+E
>>243 修正に修正を重ねて、やっとKifu for Windowに張り付いたが、
意味不明な手が多すぎて、この棋譜が正しいという確信が持てない。
お手数でも確認願いたい。
▲76歩 △34歩 ▲66歩 △32金 ▲77角 △44歩 ▲78銀 △62銀
▲86歩 △42銀 ▲87銀 △94歩 ▲96歩 △43銀 ▲58金右△52金
▲26歩 △54歩 ▲67金 △53銀 ▲56歩 △41玉 ▲78金 △45歩
▲68角 △44銀右▲69玉 △62飛 ▲79玉 △64歩 ▲48銀 △55歩
▲同歩 △同銀 ▲56歩 △44銀引▲57銀 △74歩 ▲88玉 △73桂
▲77桂 △84歩 ▲25歩 △33角 ▲16歩 △14歩 ▲18香 △31玉
▲46歩 △同歩 ▲同銀 △45歩 ▲57銀 △54銀 ▲48飛 △53金
▲36歩 △22玉 ▲37桂 △55歩 ▲同歩 △同銀直▲56歩 △46銀
▲同銀 △同歩 ▲同飛 △45歩 ▲同桂 △同銀 ▲同飛 △42飛
▲同飛成△同金 ▲71飛 △48飛 ▲31銀 △32玉 ▲42銀成△同玉
▲41金 △43玉 ▲31金 △13桂 ▲41飛成△42銀 ▲32金 △44玉
▲33金 △同玉 ▲11龍 △25桂 ▲91龍 △18飛成▲13角成△65歩
▲同歩 △同桂 ▲同桂 △54金 ▲66歩 △75歩 ▲同歩 △74歩
▲77金寄△75歩 ▲94龍 △76銀 ▲同銀 △同歩 ▲同金 △75歩
▲同金 △73歩 ▲同桂成△69銀 ▲77玉 △78龍
247 :
名無し名人 :2014/06/20(金) 13:12:50.26 ID:CPCUs5xZ
お疲れ様です。自分は質問者とは違うので判断は出来ませんが多分合ってるんじゃないですか ▲7七金寄るは▲7七金上がるとKifu for Windowsは判断し王手放置のエラー出ましたが 質問が後手玉の安全度の質問みたいなので気にしてませんでした。
248 :
名無し名人 :2014/06/20(金) 16:34:05.83 ID:wCF4ySGS
>>243-
>>247 すいませんウォーズって棋譜の機能ない気がしたので手書きで書いてしまいました
あと寄とか直とか書き方も分かりませんでした
>>246 62手目銀は直じゃない方ですが問題はないです
訂正ありがとうございます
これであっています
249 :
名無し名人 :2014/06/20(金) 16:59:02.31 ID:PpgOcfsr
テンプレぐらい読んでから書き込め
250 :
名無し名人 :2014/06/20(金) 17:04:51.50 ID:CPCUs5xZ
251 :
名無し名人 :2014/06/20(金) 17:14:33.83 ID:wCF4ySGS
>>250 ありがとうございます
やり方調べて次からやってみます
252 :
名無し名人 :2014/06/20(金) 18:24:52.97 ID:3ShH1BZC
>>246 それでは246の棋譜を診断させてもらいます。
△4四銀引(36)解せない手。△6六銀▲同金△同角で後手断然優勢です。
▲5五銀△9九角成▲8八金で馬を殺されてしまうと読んだのかも知れないが、
△6五歩▲9八金△6六歩▲9九金△6七歩成で後手勝ちです。
▲6六歩は後手の飛車先を止め、後手の角筋を止める価値の高い歩です。だから、その歩を取る
△6六銀は無茶苦茶に価値が高い。さらに銀より金は価値が高い。
△5三金(56)悪手。4四銀の退路を邪魔し、桂の筋に入ってます。
ここは△4三金右でしょう。5四銀の退路は6三にもありますから。
△5五歩(60)自爆テロ。ここでは△4二飛なら△5三金の顔が立って4五の地点が
受かっていました。
▲4五同飛(71)ここでは先手優勢。後手は2歩損+桂銀交換の損でどうにもなりません。
△4二飛(72)苦しいながら勝負に持ち込む好手。
▲3一銀(77)悪手。ここは▲2四歩△同歩▲2三歩△3二玉▲2二銀
△4四角▲2一飛成△4三玉▲4五歩△同竜▲3七桂△3六竜▲4五歩△2六角
▲2四角ぐらいで先手必勝です。これ以降先手は王手をかけまくったが、
後手の持ち駒を増やすだけで、寄り筋が遠ざかるばかり。
▲6六歩(101)緩手。「終盤は駒の損得より速度」ここは▲4八香が▲1一角からの詰めろで
△同竜なら▲6六角を見つつ、竜の横利きを止めて攻防の一手となります。
▲4八香△4七歩▲4六香△4五香▲1一角△4三玉▲5五桂△同金▲同角成で先手勝ちです。
▲7五同歩(103)緩手。ほぼ前述の順で先手勝ち。
▲7七金寄(105)▲9四竜(107)意味なし一手パス。
△6九銀(116)先手の再三の一手パスのおかげでついに逆転。
後手が王手をかけたのは最後の△7八竜の一手だけ。
それに対し、先手は4回ほど王手をかけたが結局詰ますことができなかった。
それが将棋です。将棋は王手をかけるゲームでなく詰めろをかけるゲーム。
後手が詰めろをかけたのは(116)の1回だけですが、それが勝因になったのです。
253 :
名無し名人 :2014/06/20(金) 19:48:47.81 ID:wCF4ySGS
>>252 やっぱり3、4回は詰みありましたか
負けみたいなもんだな
書いてもらった手順を一通り並べてみました
せっかく6筋攻めてるのに銀引はないですね
雁木は右四間の意味がわかりました!!ありがとうございます
銀までは最悪捨ててもいいかと思っちゃうけど角を放り込むのは怖かったです
53金確かにそうですね
桂筋や周りの駒との兼ね合い考えるようにします
守り固めるならこっちですね
お互い膠着したら自爆テロがいつもの悪いくせなのですが相手の薄そうなところ今回は6筋での攻防を目指すべきですか
周りが見えてなさ過ぎだな・・・
自爆テロ後はもう負けでいいですねこれ
半端な攻めするくらいなら守り崩されない手とか別の攻め口を探すとか分かってるけど時間制限あると焦っちゃいます・・・
お互い攻めザルすぎ悪手連発のゴミ将棋ですが回答ありがとうございました
254 :
名無し名人 :2014/06/21(土) 01:16:20.46 ID:LzQld4hE
255 :
名無し名人 :2014/06/21(土) 21:16:36.29 ID:WiRpSo5b
後手です 終盤であっと言う間に寄せられてしまいました 棋力はハンゲームで800くらいです ▲7六歩△3四歩▲6六歩△8四歩▲7八銀△6二銀▲7七銀△5四歩▲7八金 △5二金右▲5八金△4二玉▲6九玉△4四歩▲6七金右△4三金▲5六歩 △3二銀▲2六歩△3三銀▲4八銀△3二玉▲2五歩△3一角▲1六歩△2二玉 ▲7九角△3二金▲6八角△6四角▲7九玉△7四歩▲5七銀△9四歩▲6五歩 △7三角▲6六銀右△5三銀▲7五歩△同 歩▲同 銀△8五歩▲7四歩 △5一角▲4六角△9二飛▲3六歩△4五歩▲3七角△4四銀右▲6八飛 △9五歩▲7六金△3五歩▲同 歩△同 銀▲6四歩△3六歩▲2八角△4六歩 ▲同 歩△6四歩▲同 銀△5五歩▲7五銀△3四銀▲6一飛成△3三角 ▲5五歩△5七歩▲8一龍△5八歩成▲4五歩△3七歩成▲同 角△3六銀 ▲4六角△4五銀上▲3五角△3四歩▲7一角成△5五角▲3七歩△6七歩 ▲同 金△5六歩▲3六歩△5七歩成▲6六金上△1九角成▲4四歩△4二金引 ▲4三銀△同金直▲同歩成△同 金▲4四歩△4二金▲8八玉△6八と寄 ▲2四歩△6七と寄▲6八銀△同 と▲7七玉△4六馬▲2三歩成△同 玉 ▲1五桂△1四玉▲4三歩成△8八銀▲同 玉△7九銀▲9八玉△7八と ▲7七銀△3六銀▲3五馬△同 馬▲2一龍△2二歩▲同 龍△2四角 ▲2三桂成△3三金▲2四成桂△同 馬▲1五金△同 馬▲同 歩△同 玉 ▲1六歩△同 玉▲2八桂△1五玉▲1六歩△1四玉▲1五歩△同 玉▲2六角 △1四玉▲2三角△2五玉▲3四角成△1四玉▲2三馬△同 金▲1五歩 △2四玉▲1六桂△3四玉▲2三龍△同 玉▲3三金△1二玉▲2四桂△2一玉 ▲3二桂成△同 飛▲同 と△1二玉▲2二飛
256 :
名無し名人 :2014/06/21(土) 21:54:07.05 ID:HvlB7Bbj
将棋ウォーズ10分切れ負け 先手:自分(1級) 後手:相手(2段) ▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲6八銀 △8五歩 ▲7七銀 △6二銀 ▲4八銀 △5四歩 ▲5六歩 △5二金右 ▲5八金右 △4二玉 ▲6八玉 △3二玉 ▲7八玉 △1四歩 ▲1六歩 △9四歩 ▲9六歩 △7四歩 ▲7九角 △7三銀 ▲3六歩 △6四銀 ▲6七金 △7五歩 ▲同 歩 △同 銀 ▲4六角 △9二飛 ▲7六歩 △6四銀 ▲6八角 △4二銀 ▲8八玉 △3三銀 ▲7八金 △3一角 ▲3七銀 △2二玉 ▲3五歩 △同 歩 ▲同 角 △7二飛 ▲4六角 △9二飛 ▲3六銀 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲2五歩 △3二金 ▲2四歩 △同 歩 ▲3五歩 △4三金右 ▲3四歩 △同 銀 ▲2四角 △2三銀 ▲5一角成 △2四歩 ▲2五歩 △同 歩 ▲同 銀 △4二角 ▲4一馬 △2四歩 ▲3六銀 △6二飛 ▲3五銀 △3四歩 ▲4二馬 △同 飛 ▲2四銀 △同 銀 ▲同 飛 △2三歩 ▲2八飛 △5五歩 ▲同 歩 △同 銀 ▲5六歩 △6四銀 ▲3七桂 △3六銀 ▲2五桂 △3七角 ▲2九飛 △4八角成 ▲3三歩 △同 桂 ▲同桂成 △同金寄 ▲2五桂 △同 銀 ▲同 飛 △7三桂 ▲5一角 △5二飛 ▲6二銀 △4七馬 ▲2七飛 △3六馬 ▲2九飛 △5三銀 ▲4一銀 △6二銀 ▲5二銀成 △5一銀 ▲同成銀 △4七馬 ▲7九飛 △4五桂 ▲4一銀 △3一銀 ▲3二銀成 △同 金 ▲4一成銀 △5七桂成 ▲同 金 △同 馬 ▲3一成銀 △同 金 ▲6八銀 △6六馬 ▲7七金 △6五馬 ▲2五桂 △2一桂 ▲7二飛 △3二銀 ▲7三飛成 △4六角 ▲6三龍 △5六馬 ▲3三銀 △同 桂 ▲同桂成 △同 銀 まで142手で先手時間切れ負け
257 :
名無し名人 :2014/06/21(土) 21:55:00.45 ID:HvlB7Bbj
早々に△8五歩と突かれてしまったので、いつもは雁木にしてるけど、仕方なく矢倉に。 昔読んだ羽生の頭脳を思い出しながら(速攻棒銀には角を出て牽制とか、▲4六角▲3六銀は形がいいとか) 聞きたいことは2つです。形勢判断と攻めの手でもっといい手はなかったかです。 中盤は先手が矢倉城に王様入ってて堅いし、攻め駒も捌けてるし、先手優勢かと思ってたんですが、実はそうでもなかったんですかね? 33手目の▲7六歩に代えて▲7四歩も考えてたんですが、△7二歩と受けられて大したことないなと判断したんですが、 ▲7六歩よりは▲7四歩だったですかね? 101手目の▲5一角はもうどんな手を指していいのかわからなくなって仕方なく指したんですが、他にいい手ありますか?
258 :
名無し名人 :2014/06/22(日) 01:41:36.39 ID:9mjrXoPJ
>>255 △6四角(30)悪手。飛車取りになってないので意味ありません。
定跡形で△6四角とするのは▲3五歩△同歩▲同角を牽制する為です。
つまり▲3六歩と突かれなければ△6四角は攻撃目標にされるだけの愚手です。
ここでは△7四歩と突くのが形です。△7四歩▲4六角△6四角▲同角△同歩
▲4一角△6三角▲同角成△同銀とでも進めば、後手ばかり指しているのと同じ。
△7三角(36)決定的な悪手。この瞬間、角が動ける場所が無いので、
どうか攻撃目標にしてくださいと泣いて土下座するような手。ここは△4二角の一手で、
それならまだこれからの将棋。△4二角なら△9四歩と呼応して端に圧力を
かけていますし、角は自由ですし、急所の8六、7五、6四に利く絶好の位置です。
▲6五歩と突いてくれたので、△7三銀〜△6二飛〜△6四歩と着手の方針も分かりやすい。
△7三角は、△7三桂・△7三銀を邪魔した最低の手です。この一手で将棋は終わり。
終盤はと金を作って肉薄しましたが、103手目は▲1五桂が詰めろでどうにもならない。
△3二銀と受けても▲2三歩成△同銀▲2四歩で受け無し。本譜は先手が無茶苦茶
へぼい寄せで163手にもなりましたが、本当は110手前後で終わっている将棋です。
259 :
名無し名人 :2014/06/22(日) 02:17:04.54 ID:gJWSiOMS
>>256 ▲4一馬(69)悪手。ここは▲2四歩が逃してはいけない絶好点です。
△5一角と馬を取ってくれるなら▲2三歩成△同金▲2四歩△3三金左▲3四銀打と
がりがり迫って先手勝勢です。つまり馬を逃げる意味が無い訳。
▲2四歩に△1二銀とへこむなら、そこで▲4一馬として次に▲1四銀が詰めろになります。
後手に適当な受けがなく▲2四歩なら終わっていました。
▲3六銀(71)銀が逃げるのはやむを得ないが、ここで逃げるようでは何をやっているのか
分からない。
▲5六歩(85)は弱い。△5六銀打は▲6八金引でなんでもないので受ける必要がない。
ここは▲5四歩と垂らすもの。▲2四歩△同歩▲5一角や▲2四歩△同歩▲2五歩△同歩▲2四歩など
持ち歩が多いので、いくらでも攻めが続きます。
▲3七桂(87)悪手。反って攻撃目標にされてしまった。ここでも前述の攻め筋がありました。
▲5六歩なんてやらなければ▲2五飛が銀取りになってたんですけどね。
260 :
名無し名人 :2014/06/22(日) 02:24:25.01 ID:gJWSiOMS
>>257 >中盤は先手が矢倉城に王様入ってて堅いし、攻め駒も捌けてるし、
>先手優勢かと思ってたんですが、実はそうでもなかったんですかね?
決め手を逃せば、どんなに優勢でももつれます。
>33手目の▲7六歩
ここは▲7六歩以外ありません。
>101手目の▲5一角はもうどんな
私にも思いつかないが▲2九飛と飛車を逃して、チャンスを待つぐらいです。
261 :
名無し名人 :2014/06/22(日) 06:19:22.69 ID:/w8RNabL
>>259 ▲2四歩は後で冷静になって見返してみれば、思いつく手なんですが、
対局中は全然思いつかなかったです。▲4一馬に代えて▲2四歩と指せていれば、
おそらく指し手にも迷わなかっただろうし、時間もそんなに使わなくてすんだだろうし、
優勢を維持できたということですね。
▲5四歩は冷静になって見返してみても全然思い浮かばない手ですね。
なんだか手筋っぽい気はしますが。金で取ってくれれば守りが弱体化するということですね。
△5二飛と回って歩を取りに来たら、▲4一銀の割り打ちがぴったり
▲3七桂に△3六銀と指されてしまったと思いましたね。
▲2五飛は見えてませんでした。
銀が逃げれば▲8五飛と回れますね。
診断ありがとうございました。
これで次同じような局面になったら▲2四歩がすぐに思い浮かびます。
262 :
名無し名人 :2014/06/22(日) 06:26:13.05 ID:/w8RNabL
>>260 たしかに決め手を逃してしまえば意味がないですね。
その決め手をなかなか見つけられないから、勝てないわけですね。
▲7六歩以外ないということは、ここで時間使ってるようではダメですね。
▲7四歩とか余計なこと考えて(▲7四歩△7六歩▲8八銀△8六歩とか▲7四歩△7二歩とか)
時間を消費してしまったのが失敗でした。
▲2九飛ですか。△3八馬から飛車の追いかけっこが始まりそうですが、
▲5一角より断然いいですね。
263 :
名無し名人 :2014/06/22(日) 08:29:33.29 ID:63Ac/RzM
>>262 33手目がどうして▲7六歩しかないか説明しておきましょう。
1.7筋は先手玉に近く、後手玉に遠いので戦いを起こしたくない。
2.攻撃陣の飛銀桂香がスタンバイしてないので、後が続かない。
3.持ち歩が1歩しかないので▲7四歩は指し過ぎの懸念がある。
だから私なんかは▲7六歩以外は読む気もしないところです。
大局観だけで判断できるところですが、▲7四歩以下も読んでみますね。
▲7四歩△6四歩▲3五歩△同歩▲7三歩成△同桂▲3五角△6五歩で先手不利。
△6四歩は先手の角筋を止めつつ、△6五歩の攻めを見た一石二鳥の手。
▲3五歩は1歩持とうという意味ですが、△同歩にすぐ▲同角では△7二飛が
▲7一角成を消しつつ、▲7三歩成を△同飛で応じ、△7四飛を見た一石三鳥の手なので、
成り捨ててから▲3五角としますが、今度は構わず△6五歩と攻められます。
先手からは▲7一角成、▲7四歩、▲4六角がありますが、どれよりも△6六歩の
取り込みが厳しくて先手不利となります。
だから結局のところ、攻撃陣・守備陣ともしっかり組んだ本譜が正解なのです。
264 :
名無し名人 :2014/06/22(日) 12:52:31.00 ID:fsVZXbNt
>>258 棋聖戦の影響で見様見真似でやってみたんですが矢倉は難しいですね
▲7六金(53)をみてやっと劣勢を自覚したくらいです
終盤は30秒将棋だった気がするので逃げ切れると思ったんですが・・・
的確な診断ありがとうございました
265 :
名無し名人 :2014/06/22(日) 13:05:57.33 ID:gGsf4JjB
>>263 なるほど
△6四歩は全然見えていませんでした。
△7二歩か△7六歩しか見えていませんでした。
▲7六歩と打つかどうか迷ったのは、たしか△7五歩▲同歩△同角となったときに
▲7六歩と打つのは損みたいなことを読んだことがあったので、余計なことを考えてしまいました。
角と銀では違うということですよね。角は頭の丸い駒なので△7六歩はないですし。
266 :
名無し名人 :2014/06/22(日) 16:00:06.52 ID:YX858AWC
先手: わたし(15級) 後手:相手(14級) ▲7六歩△8四歩▲2六歩△8五歩▲7七角△3二金▲2五歩△7二銀▲2四歩 △同 歩▲同 飛△2三歩▲2六飛△7四歩▲7八金△7三銀▲8八銀△4二銀 ▲6八玉△6四銀▲5八金△4一玉▲7九玉△5四歩▲4八銀△7三桂▲1六歩 △1四歩▲9六歩△9四歩▲3六歩△7五歩▲3五歩△7六歩▲同 飛△7五歩 ▲2六飛△1三角▲3六飛△5五銀▲3四歩△同 歩▲同 飛△3三銀▲5四飛 △5二飛▲同飛成△同 金▲7一飛△5一金▲5五角△4二銀▲7三角成 △5三歩▲6三馬△3一玉▲3四桂△3三銀▲5一飛成 ------------------------- generated by 激指10 角道を開けない原始棒銀が大の苦手です。今回は相手が飛車交換から自爆してくれたので奇跡的に勝てたのですが、序盤ずっと苦しかったです。 ・14手目△7四歩〜△7三銀というのは、こちらの浮き飛車を見て相手が棒銀ではなく早繰り銀に変えてきたという意味なのでしょうか(角道開けずに早繰り銀をされたのが初めてなので驚きました)。 ・23手目▲7九玉までで、いちおう玉を囲ったのですが、棒銀や早繰り銀相手にわざわざ玉を近づける必要があるのか、自分でもわかりませんでした。居玉の方がマシ?と思ったり・・・。 ・26手目△7三桂。こんなに攻め駒を足されてはどうしようもない、と思っていました。どう受ければ良かったのでしょうか。 ・31手目▲3六歩は、めちゃくちゃ勇気を出して突きました。飛車の横効きが止まるため、一気に攻め潰されるんじゃないか?と思いながら。でも、こちらも銀を前線に送らないといけないのと他に手段がわからなかったのでこうなりました。この辺の指し方は間違いでしょうか? 勝つにはかったのですが、完全に相手のミスに依存しているのがわかります。 「原始棒銀には浮き飛車」の知識しかなく、こちらから飛車の横利きを止めずに反撃する方法を知りたいです。
267 :
名無し名人 :2014/06/22(日) 16:41:09.19 ID:QRgr0Wqn
>>266 ▲6八玉(19)悪手。戦場に玉を近づける意味はない。
さらに6八の位置は角と金の自由度を奪い邪魔です。
ここは▲4八銀と、右銀を活用し4七と5七の地点に紐をつけて
様子を見るのが良いでしょう。ここは▲6八角〜▲7七銀と矢倉に
組み替えるのも良い構想になります。8八の銀は△7七角成に
▲同銀と応じるか、▲6八角〜▲7七銀と活用するしかありません。
そうでないと玉の退路を塞ぐ邪魔駒にしかなりません。
▲5八金(21)玉の自由度を奪い邪魔なだけです。
ここでは▲7九玉として角の退路を作るしかない。
相手が角道を開けないなら7七で角が頑張る意味がない。
只攻撃目標にされるだけだから。
△7三桂(26)有り難い手。△7二飛で先手不利でした。
△7六歩(34)味消しのココセ。ここは△8四飛と浮き、次に△7四飛を
見せて先手に7筋の歩を取らせるのが形。
△3四同歩(42)先手の飛車を捌かせるココセです。
ここは△8四飛として▲7四歩を消しつつ、△7四飛を見せつつ、
△5四の歩を守るところ。▲3三歩成△同銀▲3四歩△4四銀上となれば
▲3三歩成は左銀を進出させるお手伝いにしかならない。
だから△3四同歩の意味は皆無。
△3三銀(44)ド悪手。以下、先手夢はバラ色の展開で必勝。
268 :
名無し名人 :2014/06/22(日) 16:58:58.98 ID:QRgr0Wqn
>>266 続きです。▲7九玉では囲ったことにはなりません。
7九玉は間接的に相手の角筋に入るし、飛車ですぐ王手も掛かります。
なおかつ8八の地点を銀が頑強に邪魔しているので、どうにもならない。
玉の移動よりも▲7七銀の形を作るのが先決だったのです。
頭の丸い角を前線に近づけて、角頭を守るのが飛車の横利き一枚だけでは、
数を足されれば負けます。なおかつ歩をつけないのでは右銀が進出できない。
どうやら駒組の基本が分かっておられないようなので入門書で、
序盤を勉強されたい。相手が角道を開けないなら、▲7七角・▲8八銀で
待ってる意味が無いので、速やかに▲6八角▲7七銀とすべきでした。
それで8六の地点を2枚で守れます。さらに▲6六歩▲6七金とすれば、
7六、6六の地点も2枚で守るので強力で浮き飛車はお役御免。
それが矢倉の原理。ただし守勢一辺倒では、相手は守備ほったらかしで
全力を攻撃陣構築に振り向けるので、ことはそう簡単でもない。
そこら辺の攻守のバランスは、ここでは説明しにくいので棋書に
あたられたい。
269 :
名無し名人 :2014/06/22(日) 20:56:20.66 ID:gGsf4JjB
棋戦:将棋ウォーズ10分切れ負け 先手:自分(1級) 後手:相手(二段) ▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △6二銀 ▲5六歩 △5四歩 ▲7八金 △4二玉 ▲4八銀 △3二玉 ▲6九玉 △5二金右 ▲5八金 △3四歩 ▲6六歩 △4二銀 ▲1六歩 △3三銀 ▲3六歩 △4四歩 ▲5七銀右 △3一角 ▲4六歩 △7四歩 ▲9六歩 △4三金 ▲6七銀 △9四歩 ▲4八飛 △6四角 ▲6五歩 △7三角 ▲6六銀直 △7二飛 ▲7五歩 △8二角 ▲7四歩 △同 飛 ▲7五歩 △7二飛 ▲6七金右 △2二玉 ▲7六金 △3二金 ▲5五歩 △同 歩 ▲同 銀 △5四歩 ▲6六銀引 △5三銀 ▲7七桂 △4五歩 ▲6四歩 △同 角 ▲6五桂 △4二銀右 ▲5五歩 △同 歩 ▲同 銀 △5六歩 ▲6六銀上 △4六歩 ▲同 飛 △4五歩 ▲5六飛 △5四歩 ▲同 銀 △同 金 ▲同 飛 △5三歩 ▲5八飛 △1九角成 ▲5三桂成 △2九馬 ▲4二成桂 △同 銀 ▲6五銀 △3三桂打 ▲4四歩 △4七馬 ▲4三銀 △5七銀 ▲3二銀成 △同 玉 ▲4三金 △2二玉 ▲6八金 △6七香 ▲7八玉 △6八香成 ▲同 飛 △同銀成 ▲同 玉 △4八飛 ▲7七玉 △3一金 ▲4二金 △同 飛 ▲4三銀 △4一銀 ▲4二銀成 △同 銀 ▲4三銀 △4一金打 ▲4二銀成 △同金直 ▲4三金 △4一銀 ▲4二金 △同 金 ▲4三銀 △3一金 ▲4二銀成 △同 銀 ▲4三金 △4一銀 ▲4二金 △同 銀 ▲4三銀 △5一桂 ▲4二銀成 △同 金 ▲4三歩成 △同 桂 まで124手で後手の勝ち
270 :
名無し名人 :2014/06/22(日) 20:59:17.96 ID:gGsf4JjB
>>269 早囲いは雁木の餌食のはずなのに。
△7二飛△8二角と両取りをかけやすい形にはできたけど
角を右側に転回されていつもの▲4五歩の攻めが封じられてどうすればいいのかわからなかった。
なんとか角筋を止めようとしたけど、結局いい手が見つからなかった。
▲6六銀直あたりの形勢判断は形勢不明ですか?
これ以降どう指せばよかったんでしょう「?
271 :
名無し名人 :2014/06/23(月) 02:55:54.98 ID:LEhvJ4Pg
>>269 ▲1六歩(17)一手パス。無意味。無駄手。
▲9六歩(25)一手パス。無意味。無駄手。後手が飛車先を切った形なら△9五桂を防ぐ
意味はあるが、ここでは無意味。そもそも早囲いに雁木が有効というのは、
後手が飛車先に手を掛けた場合だけであって、本局は△8四歩型なので、
右四間が有効ともいえない。まして端歩なんかに2手もかけたら、急戦は全く不可能。
▲6六銀直(33)愚形。ここは▲6六銀右が形。
仮に△4五歩と突いてくれたら、▲5五歩△同歩▲4五歩△5六歩▲5五歩で先手優勢。
ところが「直」だと△5六歩が銀に当たる。
▲7五歩(35)自爆テロ。将棋はここでお終い。でもここではどう指して良いか分かりません。
先手ばかりが悪手を重ねているのに対して、後手はほとんど疑問手すらない。
△8五歩△5三銀△8四角△6二飛の4手を許したら将棋は終わりなので、
▲8六歩と理想形を妨害するくらいだったか。▲8六歩△8二飛▲7七桂△5三銀
▲8七金△4二金直▲7八玉ぐらいか。しかしやはり「直」が祟っている。
7六の地点を金一枚でしか守っていないし、▲7九角を銀が邪魔しているから、
角が使いにくい。じゃ▲6八銀〜▲6七銀と組み直しますか。
しかし△4五歩があるか。じゃどうしようもない。お手上げ。
272 :
名無し名人 :2014/06/23(月) 04:07:44.73 ID:vDtTw2xa
先手:自分(8級) 後手:相手 ▲7六歩 △3四歩 ▲7八金 △8八角成 ▲同 銀 △6二銀 ▲4八銀 △2二銀 ▲7七銀 △3三銀 ▲4六歩 △3二金 ▲4七銀 △6四歩 ▲3六歩 △7四歩 ▲3七桂 △6三銀 ▲1六歩 △1四歩 ▲9六歩 △5二金 ▲9五歩 △7三桂 ▲5八金 △8一飛 ▲4八玉 △4四歩 ▲2九飛 △4二玉 ▲2六歩 △4三金左 ▲3八銀 △3二玉 ▲2七銀 △8四歩 ▲6六歩 △8五歩 ▲6九飛 △5四歩 ▲3八玉 △5五歩 ▲2八玉 △6二金 ▲4八金 △5一飛 ▲4七角 △2四角 ▲8六歩 △4六角 ▲8五歩 △4二銀 ▲6八銀 △3三桂 ▲3八玉 △4五桂 ▲同 桂 △同 歩 ▲6七金 △8六歩 ▲7七金 △4四桂 ▲5九飛 △8七歩成 ▲同 金 △5六歩 ▲6九桂 △1九角成 ▲同 飛 △4六香 ▲5九飛 △4七香成 ▲同 金 △7八角 ▲8八金 △6九角成 ▲同 飛 △4六歩 ▲4八金 △4五桂 ▲5八香 △5七歩成 ▲同 銀 △同桂成 ▲同 香 △5六歩 ▲5八歩 △5七歩成 ▲同 歩 △4五香 ▲5六桂 △4七銀 ▲同 金 △同歩成 ▲2八玉 △3七金 ▲1八玉 △5六桂 ▲同 歩 △同 飛 まで100手で後手の勝ち 右玉を勉強中で実戦投入した結果が上の棋譜です 駒組み〜中盤にかけてのアドバイスをお願いします
273 :
名無し名人 :2014/06/23(月) 08:47:49.34 ID:4fWtZi2H
>>271 なるほど
▲6六銀右で良かったんですか。△4五歩と突かれて困ると思って
▲6六銀直だったんですが、▲5五歩からの再度の▲5五歩は見えてませんでした。
▲1六歩は▲4五歩から攻めて、▲4五桂△4四銀の形になったあとに
△1五角と出られる手があるので(飛車に当たる)、それをあらかじめ防ぐ意味で
毎回突いてます。
▲9六歩は△9五桂や△9五角を防ぐ意味で突いています。
飛車先を切られなくても、雁木の場合、必要な気がしたんですが。
相手に飛車を取られた時に△9五角から△3九飛とされてしまうと、一気に敗勢になってしまうので
それ以前に飛車を取られたら敗勢といえるかもしれませんが
▲6六銀右でよかったなら、▲4五歩からの攻めができて角で銀を取って
▲8三銀の両取りも狙えたかもしれない。次同じ局面になったら▲6六銀右と指してみます。
診断ありがとうございました。
274 :
名無し名人 :2014/06/23(月) 17:26:20.00 ID:5uZc4AiZ
>>272 ▲9六歩(21)▲9五歩(23)右玉にするしないに関わらず9筋に2手かける意味はない。
この2手は▲5八金▲2九飛に替えたい。
▲4八玉(27)▲2九飛(29)順番が逆。飛車が先で玉が後です。
▲3八銀(33)悪手。地下鉄飛車の1筋突破を警戒したのでしょうが、こういう手はない。
△4三金左▲5九玉△2二銀▲6八玉△3三桂▲7九玉△1二香▲2五歩△1一飛
▲2四歩△同歩▲同飛△2三歩▲2六飛で1筋は受かります。
本譜は銀の転換で1筋を過剰防衛した為に右玉が劇的に弱くなり中央が手薄になってしまった。
▲6九飛(39)意味不明。まだしも▲5九飛だったか。△5八角が生じるので▲4七金とできなくなってしまった。
だからたった一路の違いでも▲6九飛と▲5九飛は決定的に違っていたのです。
(39)が▲5九飛だったら、▲4七角(47)は▲4七金で何事もない。
△2四角(48)痺れました。将棋はここで終わりです。
右玉は中央を手厚くする将棋です。左銀も▲5六歩〜▲6六銀〜▲5七銀と中央に寄せたい。
それが左右分裂形になったのが敗因。
275 :
名無し名人 :2014/06/23(月) 17:42:18.83 ID:5uZc4AiZ
>>273 >▲1六歩は▲4五歩から攻めて、▲4五桂△4四銀の形になったあとに
>△1五角と出られる手があるので(飛車に当たる)、それをあらかじめ防ぐ意味で
>毎回突いてます。
それが悪い。
>>269 の棋譜で▲1六歩(17)とした時点では、まだ後手の角は2二のままです。
相手が狙ってもいないのに、無駄に手を費やしている。
相手が△4二角や△3三角に一手費やしているなら、こちらも一手費やしてもバランスが取れる。
しかし本譜みたいなことをやれば、先手だけが毎回出遅れることになる。
それでは急戦など到底不可能。
>▲9六歩は△9五桂や△9五角を防ぐ意味で突いています。
これも過剰防衛です。▲9六歩(25)とした時点では、後手の8筋の歩は△8四歩で止まったままです。
将棋は先手と後手が一手づつ指し進めるゲームです。先手は一手先行するけど、
次の後手の着手で追いつかれます。だからこういう無駄な手を指すと
先手だけが大局に出遅れることになるわけです。
雁木右四間は、△3一角に▲6五歩として、△6四歩〜△6五歩と6筋を奪回される間に
4筋で手を作ろうとする戦法です。だから一手の無駄も許されない精緻なスピード勝負なんです。
276 :
名無し名人 :2014/06/23(月) 19:04:39.27 ID:vDtTw2xa
>>274 > △4三金左▲5九玉△2二銀▲6八玉△3三桂▲7九玉△1二香▲2五歩△1一飛
> ▲2四歩△同歩▲同飛△2三歩▲2六飛で1筋は受かります。
玉を左辺に移動させるのですか。全く浮かびませんでした。
> 右玉は中央を手厚くする将棋です。
なるほど。意識して右玉を使ってみようと思います。
たいへん勉強になりました。診断ありがとうございました。
277 :
名無し名人 :2014/06/23(月) 22:16:34.29 ID:4fWtZi2H
>>275 なるほど
▲1六歩を突くタイミングですか。難しいですね。
雁木でいくというのをギリギリまでできるだけ相手にわからせないようにするための手を
指したかったんですが、▲1六歩の局面では、▲1六歩や▲9六歩より▲3六歩のほうが優れているんですかね?
それだと△5五歩▲同歩△同角が飛車取りになって▲3七銀と受けて
右四間飛車で攻められなくなってしまうので、後手の角道が止まってから
▲3六歩と指すようにしてるんですが。
278 :
名無し名人 :2014/06/23(月) 22:48:48.54 ID:JD3qQg4F
先手: 自分14級 後手:相手14級 角換わり〜相手が棒銀、こちらが腰掛け銀です。 ▲7六歩△8四歩▲2六歩△3四歩▲7八金△3二金▲2五歩△8五歩 ▲2二角成△同 銀▲8八銀△3三銀▲7七銀△7二銀▲4八銀△1四歩 ▲1六歩△8三銀▲4六歩△8四銀▲9六歩△7四歩▲4七銀△7五歩▲同 歩 △4二玉▲7四歩△7五銀▲9七角△6四角▲6六歩△8六歩▲同 歩△同 銀 ▲同 銀△同 角▲同 角△同 飛▲8七歩△6六飛▲5五角△7六飛▲7七銀 △7四飛▲9一角成△7三桂▲9二馬△5四飛▲5六銀△8八歩▲同 銀 △7六歩▲6八飛△5二金▲8二馬△7四飛▲8三馬△7五飛▲8四馬△2五飛 ▲2八歩△6五銀▲7三馬△5六銀▲同 歩△5七銀▲6三飛成△同 金 ▲同 馬△2八飛成▲4一金 @9手目▲2二角成はできればやりたくなかったのですが、横歩取りがまったくわからないため先手の利を捨てて仕方なく決行しました。先手で横歩取り模様になるといつも手損します・・・。 A22手目△7四歩。もともと棒銀が嫌いなのですが、端棒銀なら腰掛け銀〜飛車をいじめる指し方で対応できる自信がありました。しかし7筋から出てくる棒銀は受け方がまったくわかりません。 29手目▲9七角はヤケクソです。それまでに何か銀交換をさせない手段はありましたでしょうか。 B43手目▲7七銀。打った直後に気づいた無駄打ちでした。飛車が利いていることを忘れていました。 C61手目▲2八歩。▲2八香にしていれば飛車が取れていましたね・・・。ちぐはぐです。 中盤〜終盤の初心者丸出しの部分もそうですが、序盤の棒銀の受け方の部分について特にご教授願いたいです。居玉棒銀なんて無理攻めだと思ったのですが、咎められませんでした。
279 :
名無し名人 :2014/06/23(月) 23:41:56.10 ID:I3VzDIaO
>>277 ▲3六歩△5五歩▲5七銀△5六歩▲同銀△5五歩▲6七銀引で
先手有利です。△5五歩に▲同歩は後手角を捌かせるお手伝いで無筋です。
逆に右銀を進出させて、△5五歩を指し過ぎにするように指せば良いのです。
相手が△4四歩と突いてないうちから右四間に拘る意味は無いし、
雁木に拘る意味もない。自分の指した手を活かし、相手が指した手を
咎めるように指せば良い。
▲6七銀引の後は、△8五歩▲3八飛△8六歩▲同歩△同飛
▲8七歩△8二飛▲3五歩△同歩▲同飛△3三角▲3七桂△2二玉▲5七銀
△5三銀▲4五桂△4四角▲3九飛△5四銀▲4六銀が一例。
雁木は右四間にするばかりが能ではなくて、袖飛車にするのも有力だと
示したまで。つまり▲1六歩より▲3六歩が100倍価値が高い手なのです。
280 :
名無し名人 :2014/06/24(火) 00:17:58.72 ID:UyQYUJnA
>>278 ▲2二角成(9)これで先後が入れ替わる計算なのでつまらない。
横歩取りを指せないなら、▲7六歩△8四歩の3手目は▲6八銀として矢倉を目指すべき。
▲4六歩(19)疑問手。ここは▲3六歩として棒銀には早繰り銀が定跡です。
△8三銀▲3六歩△8四銀▲3七銀△9五銀▲5六角△7二角▲6六歩
△8六歩▲同歩△同銀▲同銀△同飛▲7七金△8二飛▲8三歩△同角
▲8八飛△7二金▲7一銀で先手有利が定跡の一例です。
本譜に戻って、▲7四歩(27)は疑問で▲6六銀なら歩得で圧倒的先手有利でした。
なんにせよ相居飛車の戦型は、定跡化が進んでいますから我流では到底太刀打ちできない。
居玉棒銀は決して無理攻めではない。逆にスピード勝負の棒銀は居玉が有力で
プロでも指されている形です。とにかく棋書で勉強していただきたい。
ここで定跡講座をする訳にはいきません。
281 :
名無し名人 :2014/06/24(火) 08:05:15.25 ID:x7xrqMtv
>>279 △5五歩と抑えこまれたら先手不利かと思ってましたが、そうでもないんですね。
左銀が▲6八銀で右銀が▲6七銀引だから、
左銀を進出させることができるわけですね。どのみち雁木になると。
袖飛車の攻めも過去にはやっていたんですが、銀交換になったあと
飛車をどこに逃げても銀打ちがあって(△4九銀の割り打ち、△2八銀の両取り)、
それが嫌で右四間飛車のみで攻めるようになりました。
袖飛車はこうやって攻めるものなのですね。
勉強になりました。
282 :
名無し名人 :2014/06/28(土) 17:34:01.08 ID:fblCHvFx
先手:相手(ウォーズ3級) 後手:自分(ウォーズ3級) ウォーズ10分切れ負け 始めたばかりで下手くそなのですが、ずっと防戦で攻めるタイミングがわかりません 何処かで攻めに転じる場面ってありましたか? 後最後持ち時間自分が残り30秒で相手4分ほどで時間切れ勝ち狙ってたのかな? 流石に適当に王手してるような気がするので 相手普通に打ってたら自玉逃げ切れてますか? よろしくお願いします ▲7六歩△3四歩▲6六角△3二金▲7八飛△6二銀▲8八銀△6四歩▲5六歩 △5四歩▲7五歩△6三銀▲5八金△5二金▲4八玉△8四歩▲3八銀△8五歩 ▲3九玉△8六歩▲2二角成△同銀▲7一角打△8七歩成▲8二角成△7八と▲8一馬 △8八と▲9一馬△8九と▲7三馬△4二玉▲4六香打△9九と▲7四桂打△7二歩打 ▲8四馬△7三銀打▲9三馬△6五歩▲7一馬△9一飛打▲2六馬△5三金▲8三歩打 △9七飛成▲8二歩成△8八龍▲7二と△同銀▲8三歩打△同龍▲1六歩△8五龍 ▲7一飛打△7四銀▲7二飛成△5二香打▲7四歩△4四歩▲1五馬△3三銀▲7三歩成 △1四歩▲2六馬△6六歩▲6三と△4三金▲5二と△3一玉▲6一龍△2二玉 ▲3一銀打△同金▲4一と△3二金▲3一銀打△1二玉▲1五歩△同歩▲同香 △1四歩打▲同香△1三歩打▲同香成△同 玉▲1五馬△1四香打▲2五馬△2四歩 ▲2六馬△1八銀打▲1五歩打△2九銀成▲同銀△1五香▲同馬△1四歩打▲同馬 △同玉▲1五歩打△2三玉▲1四銀打△同香▲同歩△ 同玉▲1五歩打△同玉 ▲1六歩打△1四玉▲1五香打△2三玉▲1一香成△2五歩▲2一成香△1七桂打 ▲3八銀 △2九銀打▲同銀△同桂成▲同玉△1七角打▲3八玉△8八龍▲4八玉△3九銀打 ▲5七玉△5八龍▲同玉△4八金打▲同金△同銀成▲同玉△6七歩成▲2二成香 △同金▲同銀成△同銀▲1五桂打△2四玉▲2三銀打△3九角打▲5九玉△5八金打
283 :
名無し名人 :2014/06/29(日) 06:19:51.32 ID:U+o3QViP
>>282 Kifu for Windowsに張り付かないので、4手目だけコメントします。
△3二金の意味は何ですか?△6六角▲同歩△6七角で
後手有利じゃないでしょうか。
284 :
名無し名人 :2014/06/29(日) 07:33:48.83 ID:iBt65Xwd
>>282 とは別人ですが、なぜか73手目の▲3一銀までしか読み込めないですね
Bonanza先生によれば、△6六角▲同歩△6七角は▲7八飛とするみたいです
285 :
名無し名人 :2014/07/05(土) 21:55:11.79 ID:avxrrkS2
>>282 24手目△8七歩成:玉が露出している状態で飛車を渡してはいけません。△7二飛▲3六角成
△8七歩成▲同銀△8二飛▲8八歩△3三銀で一局です。
36手目△7二歩〜38手目△7三銀:いい粘りです。
40手目△6五歩:反撃のチャンスです。とりあえず△8九飛とします。以下▲8四歩△5五歩
▲8三歩成△7四銀▲同歩△5六歩が進行の一例で、△5七香を狙います。
81手目▲同香:▲1四歩で寄っています。△1四銀打と受けるくらいですが、▲4二とから
清算して先手の勝ちです。
286 :
名無し名人 :2014/07/05(土) 22:08:32.33 ID:upXOlkw9
先手:14級(相手) 後手:14級(自分) こちらが後手番で相手が3手目に角道を止めた場合、右四間飛車の作戦を取ることにしています。本譜のように、相手が右辺に金を上げて固めてきた場合については6筋の位を取って玉頭戦に持ち込むことにしているのですが・・・。 ・23手目で先に相手から△4六歩と突かれてしまったため、6筋位取りが難しくなりました。本譜ではむりやり歩をぶつけて一歩を手持ちにしましたが、角頭を歩で守れない戦いとなり、相手が強ければ作戦が失敗していた のではないかと思っています。無理やりすぎでしょうか。 ・50手目△2五歩から玉頭攻めを仕掛けたのですが、自信が持てませんでした。62手目△4八角成では「ここで角を切れば一間龍で大優勢だ!」くらいの感覚で指していて、たまたま上手くいきましたが、 65手目に△4七銀引ではなく△3七角とされていたら、攻めが切れていましたよね・・・。もっと良い仕掛け方はあったでしょうか。 よろしくお願いします。 ▲7六歩△3四歩▲6六歩△6四歩▲6八飛△6二飛▲7八銀△7二銀▲7七角 △6三銀▲6七銀△5四銀▲7八金△4二玉▲4八玉△3二玉▲3八玉△1四歩 ▲1六歩△5二金右▲4八銀△4二銀▲4六歩△4四歩▲4七銀△4五歩 ▲同 歩△同 銀▲4六歩△5四銀▲4八金△4三銀上▲6九飛△4四角 ▲3六歩△3三桂▲3七桂△2四歩▲2六歩△4二金上▲2七玉△6一飛 ▲5六銀左△6五歩▲同 歩△7七角成▲同 桂△2一飛▲8二角△2五歩 ▲同 歩△同 桂▲同 桂△2六歩▲同 玉△4四角▲3七玉△2五飛▲3八銀 △2六角▲4七玉△4八角成▲同 玉△2八飛成▲4七銀引△3七金▲5八玉 △6六桂▲6七玉△7八桂成▲同 玉△4七金▲9一角成△3八龍▲6八桂 △5七金▲8六歩△6七銀▲8七玉△6八金▲同 飛△同 龍▲2四桂△4一玉 ▲2三角△3二桂▲8五金△7八銀不成▲9六玉△9四金▲8一馬△8七銀打 まで後手の勝ち
287 :
名無し名人 :2014/07/05(土) 22:13:08.63 ID:avxrrkS2
288 :
286 :2014/07/05(土) 22:42:39.36 ID:upXOlkw9
68手目△6六桂は、飛車の利きを見逃すという大悪手でしたね・・・こんなのだからなかなか10級になれないんだ。
289 :
名無し名人 :2014/07/06(日) 05:44:06.24 ID:sZ8gxGFB
>>286 △4四歩が遅すぎる。14手目は△4四歩とすべき。
先手が目一杯突っ張るなら▲4六歩△4五歩▲同歩△同銀
▲6五歩△同歩▲2二角成△同銀▲4三角でしょうが、△3二角
▲4四歩△5二金右で受かります。
△5二金右(20)も不要不急の一手で、ここでも△4四歩で良い。
例えば△4四歩▲4六歩△4五歩▲同歩△同銀▲6五歩△同歩
▲2二角成△同銀▲6三歩△4二飛は後手が良い。
△5二金右は手堅いようでも過剰防衛で、なおかつ陣形が偏りすぎで
7筋8筋がお留守になってバランスが悪い。まだしも△7二金とすべき。
それなら▲6三歩は△同飛と応じることもできる。
△4四角(34)は無理。これは△4五歩と位を取った形の手。
51手目から▲2五同桂△同桂▲9一角成で、どう攻めが続くのでしょうかね。
仕掛けたというより、△4四角が無理筋で▲4五歩を見せられて
攻めさせられてしまったというのが本当のところ。
この戦法は右四間6筋位取りとかワンダー流変則左玉とか呼ばれていますから
検索してみてください。
290 :
名無し名人 :2014/07/07(月) 23:30:00.02 ID:4T/0bBvm
先手:相手(12級) 後手:自分(11級) ・全体的に序盤がダメダメで相手のミスで詰める事ができたと思います。39手目▲3八飛に△4五歩がダメだったのでしょうか。お願いします。 ▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △3二銀 ▲5八金右 △4三銀 ▲5六歩 △4二飛 ▲6八玉 △9四歩 ▲9六歩 △6二玉 ▲7八玉 △7二銀 ▲2五歩 △3三角 ▲3六歩 △7一玉 ▲6八銀 △8二玉 ▲5七銀左 △5二金左 ▲6八金上 △5四歩 ▲3七銀 △6四歩 ▲4六歩 △6三金 ▲1六歩 △1四歩 ▲2六銀 △3二飛 ▲3五歩 △6五歩 ▲3四歩 △同 銀 ▲3八飛 △4五歩 ▲3三角成 △同 飛 ▲2二角 △3七歩 ▲同 銀 △4六歩 ▲同銀右 △3七歩 ▲同 銀 △4三飛 ▲4六銀右 △4五銀 ▲3五銀 △2七角 ▲4八飛 △3六角成 ▲1一角成 △3五馬 ▲2一馬 △4一飛 ▲3二馬 △4四飛 ▲7五桂 △6四金 ▲3七桂 △4六銀 ▲同 銀 △同 馬 ▲3三馬 △6八馬 ▲同 玉 △4八飛成 ▲同 金 △3九飛 ▲4九歩 △1九飛成 ▲4一飛 △5二銀 ▲4二飛成 △4一香 ▲3二龍 △4八香成 ▲同 歩 △7五金 ▲同 歩 △7六桂 ▲5七玉 △1六龍 ▲3五角 △6八銀 ▲4七玉 △3六金 ▲5八玉 △5七金 ▲4九玉 △1九龍 ▲3九香 △5九銀成 ▲同 玉 △6八桂成 ▲4九玉 △5八成桂 ▲3八玉 △1八龍 ▲2八金 △2七金
291 :
名無し名人 :2014/07/08(火) 04:07:09.44 ID:3xQrZ9Bo
>>290 確かに序盤がダメダメだなあ。
△3二銀(6)が早すぎ。こうやると相手は右四間をやりやすくなるので、
ここでは△4二飛とすべき。▲5六歩を待って△3二銀が手順なのだ。
△3二銀▲4六歩△4二飛▲4七銀△3三角▲5六銀とされたら後手作戦負け。
角が浮いてしまうから、△4五歩の決戦が利かなくて先手は難無く右四間に組める。
△4三銀(8)も早すぎ。こうやると相手は天守閣美濃をやりやすくなる。
△5四歩(26)も早すぎ。玉頭銀を放棄すると相手は4五歩早仕掛けをやりやすい。
27手目から▲4六歩△6四歩▲4五歩△6三金▲3七桂。
△6三金(30)は△1二香。本譜はダイレクトに香を取られて難局。
でも57手目は▲4四銀△4二飛▲1一角成だったか。
戻って▲3八飛に△4五歩はどうだったか。
他には△2二角▲3三歩△同飛▲4四角△4三銀▲3三角成△同角▲7七桂△7四歩ぐらいか。
これもなんともいえないけど、こっちの方が△6五歩が働いていたかも。
292 :
名無し名人 :2014/07/09(水) 00:11:20.32 ID:C9BY3eRu
私も相手も24のR800〜900くらいです。 棋戦:レーティング対局室(早指し) 先手:相手 後手:私 ▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲7八銀 △6二銀 ▲6八飛 △4二玉 ▲4八玉 △3二玉 ▲3八銀 △5四歩 ▲7七角 △8五歩 ▲3九玉 △5二金右 ▲2八玉 △5三銀 ▲6七銀 △3三角 ▲5六銀 △4四歩 ▲4六歩 △2二玉 ▲1六歩 △4三金 ▲5八金左 △3二金 ▲3六歩 △1二香 ▲3七桂 △1一玉 ▲4五歩 △4二角 ▲6五歩 △2二銀 ▲4四歩 △同 銀 ▲4五銀 △同 銀 ▲4四歩 △3三金寄 ▲4五桂 △8六歩 ▲同 歩 △同 角 ▲3三桂成 △同 銀 ▲4三銀 △2二金 ▲5四銀成 △4二歩 ▲8八飛 △8五歩 ▲6六角 △2四桂 ▲3七金 △4五銀 ▲5五成銀 △3六銀 ▲同 金 △同 桂 ▲3七玉 △3五歩 ▲4五成銀 △3四金 ▲4六成銀 △6四歩 ▲7五銀 △6五歩 ▲5五角 △4四銀 ▲同 角 △同 金 ▲4五歩 △2八角 ▲4七玉 △4六角成 ▲同 玉 △5五銀 ▲3七玉 △4五金 ▲4七歩 △7四歩 ▲8六銀 △同 歩 ▲3一銀 △8七歩成 ▲2二銀成 △同 玉 ▲5四角 △2八銀 ▲2六玉 △4三銀 ▲4五角 △8八と ▲7一角 △2四飛 ▲2五金 △同 飛 ▲同 玉 △2四金 ▲2六玉 △9九と ▲3五角成 △同 金 ▲同 玉 △4四銀引 ▲3六玉 △3五歩 ▲2六玉 △2四香 ▲2五桂 まで113手で後手の反則勝ち 投稿しようとすると、本文が長すぎ、と表示されてしまうので2回に分けて失礼します。
293 :
292 :2014/07/09(水) 00:14:31.08 ID:C9BY3eRu
居飛車穴熊を目指すとかなりの高確率で、このような攻めを受けて、今回はたまたま勝ったんですがボロ負けすることが多いです・・・。 33手目の▲4五歩からの仕掛けをどう受けたらいいのか、教えていただけませんか? 渡辺明先生の『四間飛車破り(居飛車穴熊編)』の216ページに、先後逆で、ほぼ同一局面が載っていて、この仕掛けは無理筋だと書いてあって 「▲6八角と引けば次に▲6五歩と取れる形になる。それから△6六歩なら▲同銀〜▲7七銀引と手順に固めて問題なし。」 (↑先後逆に見てください)となってるんですが 39手目まで本譜の通りに進行したとして、40手目から△3三銀、▲4四歩、△5三金、▲2五桂、△2四銀、▲3四銀のように 進んだら相手のペースで非常にマズイ気がするのですが・・・。 (それで、結局、40手目に△4五同銀と取ってしまったんですが失敗だった気がします。) この33手目の「4五歩からの仕掛け」に対して、いつも悩んでいるので どのように対処すればいいのか教えていただけたら幸いです。 診断よろしくお願い致します。
294 :
名無し名人 :2014/07/09(水) 07:00:04.83 ID:NEXGyoWz
>>293 △8五歩(14)は不要不急。穴熊にするなら△5三銀を急ぐべき。
△5二金右(16)でも△5三銀が先。
△2二玉(24)は△4三金が先。
△4二角(34)は△2二銀が先。
△4五同銀(40)敗着級のド悪手。
△5五歩▲4四銀△同金▲4五銀△同金▲同桂△4四銀▲4六歩△4三銀▲2六歩△3一金で
なんとか落ち着かせられるでしょう。ただし△8五歩の無駄手の罪が重く金を持たれて桂を捌かれた。
△8五歩が△5三銀だったら、△2二銀のところでは△4五歩を取れた筈なのです。
△4二角の意味は▲4五桂が角銀両取りにならないようにして、次△4五歩取りますよという意味。
それが△4二角の次が△2二銀では意味不明のちんぷんかんぷん。
それじゃ先手は大いばりで▲6五歩をつけてしまう。
序盤から細かく指摘したのは、一手一手の意味・手順を考えてないように見えるから。
なんとなく駒を動かしているだけにしか見えない。
(34)が△2二銀だったら、先手は▲6五歩とは突けない。
なぜなら△4五歩が成立してしまうから。
要は▲6五歩と▲4四歩の両方を先手に許しては居飛車穴熊失敗なのです。
つまり▲6五歩とされたら、次は必ず△4五歩でなければならないし、
▲6六歩の形なら▲4四歩とされても良いという理屈。
これは四間飛車vs居飛車穴熊の必須知識。
本譜に戻って▲3六同金(61)が敗着で、▲4六金なら後手不利は歴然。
295 :
292 :2014/07/09(水) 18:05:23.75 ID:C9BY3eRu
>>294 ありがとうございます。
仰るように、今まで本とか読んでも序盤の1手1手の意味がよく理解できていなくて
中途半端に形だけ真似しようとしていたので、いきなり形勢が悪くなることが多かったです。
コメントは全てメモしました。
今後、居飛車穴熊を組む際に指針とさせて頂きます。
>要は▲6五歩と▲4四歩の両方を先手に許しては居飛車穴熊失敗なのです。
>つまり▲6五歩とされたら、次は必ず△4五歩でなければならないし、
>▲6六歩の形なら▲4四歩とされても良いという理屈。
特に、この部分は「あの手の意味はそういうことだったのか」と
目から鱗が落ちました。(大げさじゃなくて本当に)
診断ありがとうございました!
296 :
名無し名人 :2014/07/09(水) 18:40:51.18 ID:8FTMqX6k
先手: 自分(13級) / 後手: 不明 ▲7六歩△3四歩▲2二角成△同 銀▲4五角△5二金右▲3四角△3二金 ▲6六歩△3三銀▲7八角△8四歩▲8八銀△8五歩▲7七銀△6二銀▲6八飛 △9四歩▲4八玉△4一玉▲3八玉△3一玉▲5八金左△4四歩▲4八銀 △5四歩▲4六歩△4三金右▲4七銀△5三銀▲3六歩△2二玉▲4八金上 △7四歩▲3七桂△1四歩▲6九飛△1五歩▲3五歩△7二飛▲3六銀△7五歩 ▲同 歩△同 飛▲7六歩△7四飛▲4七金左△8四飛▲2六歩△9五歩 ▲2五歩△4二銀左▲2九飛△7三桂▲2四歩△同 歩▲2五歩△同 歩 ▲同 銀△2八歩▲同 飛△2三歩▲2四歩△同 歩▲同 銀△3一玉 ▲2三銀成△2六歩▲同 飛△3三金寄▲2二歩△2四歩▲2一歩成△同 玉 ▲2四成銀△同 金▲同 飛△3一玉▲2三金△2二歩▲3二金△同 玉 ▲2三歩△3三金▲2二歩成△4一玉▲3二金△5二玉▲3三金△同 銀 ▲2三飛成△4二銀左▲3二と△8三角▲4二と△同 銀▲3四角△4三銀打 ▲2五角△3六歩▲同 角△9二角▲2一龍△1六歩▲1一龍△1七歩成 ▲6一銀△5三玉▲4五桂打△同 歩▲同 桂△4四玉▲1四龍△3四歩 ▲同 歩△同 銀▲3五歩△2二桂▲2四龍△2三歩▲1三龍△3五玉▲2二龍 △2五金▲3七香△3六金▲同 香△2五玉▲1五金△同 玉▲2七桂△1六玉 ▲1五金△2六玉▲3七金上 筋違い角から地下鉄飛車でなすすべも無く倒されてしまいました どうすれば良かったのでしょうかアドバイスお願いします
297 :
名無し名人 :2014/07/09(水) 19:20:42.03 ID:6Rv+YpJc
▲2六歩 △3四歩 ▲2五歩 △3三角 ▲7六歩 △4四歩 ▲6八銀 △3二飛 ▲3八銀 △4二銀 ▲2七銀 △6二玉 ▲5八金右 △7二玉 ▲5六歩 △8二玉 ▲5七銀 △9二香 ▲6八玉 △9一玉 ▲7八玉 △8二銀 ▲6八金上 △7一金 ▲2六銀 △4三銀 ▲1六歩 △5一金 ▲1五銀 △2二飛 ▲4六銀 △1四歩 ▲2六銀 △4五歩 ▲3三角成 △同 桂 ▲5七銀 △4一金 ▲3六歩 △3二金 ▲6六歩 △2一飛 ▲3五歩 △2四歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲3四歩 △同 銀 ▲4一角 △5四角 ▲5五歩 △4二金 ▲5四歩 △4一金 ▲5三歩成 △2七歩 ▲同 飛 △3五銀 ▲2五歩 △2六銀 ▲同 飛 △2五飛 ▲同 飛 △同 桂 ▲2一飛 △4六歩 ▲2五飛成 △4七歩成 ▲同 金 △1五歩 ▲6七銀 △1四角 ▲4五龍 △4九飛 ▲5八銀 △2九飛成 ▲1五歩 △4七角成 ▲同 龍 △7九銀 ▲4九歩 △8八金 ▲6九玉 △6八銀成 ▲同 玉 △4二歩 ▲同 と △1九龍 ▲4一と △5五桂 ▲4四龍 △7八金打 ▲5九玉 △5六歩 ▲同 銀 △5七歩 ▲同 銀 △4七香 ▲同 銀 △同桂成 ▲同 龍 △1八龍 ▲3八歩 △1五香 ▲5四角 △4六歩 ▲同 銀 △1七龍 ▲3七金 △2六銀 ▲1八歩 △3七銀成 ▲同 銀 △1六龍 ▲2六歩 △1八龍 ▲同 角 △同香成 ▲5一飛 △2四角 ▲5四飛成 △6八角成 ▲4八玉 △5七歩 ▲5九歩 △6九金 ▲5七龍寄 △同 馬 ▲同 龍 △8九金 ▲5五龍 △7八飛 ▲5八歩 △6八飛成 ▲8六角 △6七龍 ▲5七龍 △同 龍 ▲同 歩 △5五桂 ▲5六銀 △8八飛 ▲5八香 △8七飛成 ▲4二角打 △4七歩 ▲同 銀 △8六龍 ▲同角成 △3九角 ▲同 玉 △4七桂成 ▲2九銀 △3七成桂 ▲同 歩 △2七銀 ▲4八玉 △2九成香 ▲4七玉 △4五銀 まで160手で後手の勝ち 後手ですが、完全切れ模様でした。最初のほうから最後のほうまで、お願いします
298 :
名無し名人 :2014/07/09(水) 23:15:25.58 ID:v7NusIxi
先手:自分13級 後手:相手13級 ▲7六歩△3四歩▲2六歩△8四歩▲2五歩△3二金▲7八金△8五歩▲2四歩 △同 歩▲同 飛△4一玉▲3四飛△5二金▲3六飛△2三歩▲2六飛△8六歩 ▲同 歩△同 飛▲8七歩△8二飛▲5八金△7二銀▲2二角成△同 銀 ▲8八銀△8三銀▲7七銀△3三銀▲3八銀△9四歩▲9六歩△1四歩▲1六歩 △7四銀▲3六歩△3四歩▲3七銀△4四歩▲4六銀△4三金右▲3五歩 △同 歩▲同 銀△3四歩▲2四歩△同 歩▲同 銀△同 銀▲同 飛△2三歩 ▲2八飛△3一玉▲6八玉△2二玉▲7九玉△4九角▲4八金△2七銀▲4九金 △2八銀成▲2四歩△同 歩▲2五歩△1九成銀▲2四歩△2三歩▲同歩成 △同 金▲2四歩△3三金左▲2三銀△同 金▲同歩成△同 玉▲2四歩 △3二玉▲3三歩△同 桂▲2三金△4二玉▲3一角△同 玉▲2二角△4二玉 ▲1一角成△4五桂▲4六香△2九成銀▲4五香△同 歩▲5五桂△5四金 ▲3三馬△5二玉▲3四馬△6二玉▲4三桂成△8四香▲5二成桂△7二玉 ▲8八玉△6九銀▲8六歩△6五桂▲6六銀△8六香▲8七歩△同香成▲同 金 △6八飛 ・横歩取りにしたかったのですが、相手が受けてくれず苦手な相掛りになりました。 ・序盤で持ち歩を得られたこと、早繰り銀が成功したことにより有利に進めることができましたが、飛車角交換をされてしまって、攻め方がわからなくなりました。 ・もし飛車を取られなければ、2筋から継ぎ歩〜たれ歩、拠点を作れれば銀を打ち込む筋を狙っていました。 ・こちらから角換わりに行ったのは、相掛りの攻め筋がまったくわからなかったためです。桂馬を跳ねるのは怖いし、一筋の歩を伸ばしてもその後どうすれば良いのか わからなかったので、知っている形の角換わりに走ってしまいました。 ・角を7一や6一に打ち込む筋はあるかと思いましたが、その後どう攻めをつなげれば良いのかわからず、敢行できませんでした・・・。 ・「角を手持ちにしていない状態(相掛り状態)」、「飛車が取られて角二枚の状態」それぞれの攻め筋を教えてください。
299 :
名無し名人 :2014/07/09(水) 23:18:45.56 ID:JRThtz5B
>>296 対筋違い角の戦い方は以下の通りです。
1.居玉で玉の周りに金銀を置かない。
2.飛車先は伸ばさず、二段目に金銀を置かず、二段目は飛車を自由自在に動かす。
3.端歩は突かない。相手の端攻めを助け、相手の持ち歩を活かし、自角の打ち場所を
狭める自殺手になるからです。
4.速攻命で相手に十分な駒組を許さない。
5.手持ちの角は温存し、相手陣に隙ができるのを待つ。
6.金銀桂を前線に繰り出して中央で戦う。
つまり△8四歩(12)△8五歩(14)△9四歩(18)△4一玉(20)△3一玉(22)△2二玉(32)
△1四歩(36)△1五歩(38)△9五歩(50)は、全部無駄手。
25手のうち、9手が完全に無意味な一手パスかマイナスにしかなってないのです。
△3二金(8)は△5四歩が先。▲2六歩△3二金▲2五歩△3三銀で間に合います。
例えば△5四歩▲6六歩△5三金▲7八角△5五歩▲2六歩△3二金▲2五歩△3三銀
▲4八銀△5四金▲8八銀△6四歩▲7七銀△6二飛で次に△6五歩を狙う。
この場合は▲6六歩を見て右四間にすれば△6五歩で一歩手持ちにできるのが着眼点になる。
▲4八銀は悪手で、▲6八金△5四金▲8八銀△6四歩▲7七銀△6二飛▲6七金と
二枚で守れば6筋は破れないけど、▲6七金の後は、
△3四銀▲2四歩△同歩▲同飛△2三金▲2八飛△3三桂
▲3六歩△4五金が一例。先手の角の利きさえ止まれば後手はやりたい放題で、
それが△6二飛の狙いだった訳です。
300 :
名無し名人 :2014/07/10(木) 01:37:32.53 ID:PWCDpSJb
>>297 △5一金(28)は、△7四歩▲1五銀△2二飛▲4六銀△1四歩▲2六銀△7二飛が
穴熊の戦い方。袖飛車にしやすいのが穴熊の強みで7筋の歩を切っても自玉に響かない。
居飛車が急戦の場合は、3枚穴熊を完成させる余裕は無い。
△4五歩(34)は無理。これは穴熊の手じゃない。
▲3五歩(43)自爆。ここでも△7四歩を突いていれば△7三角で先手痺れていた。
先手は▲6七金▲7七桂と左辺の歩を進ませるだけで必勝だったところ。
△2四歩(44)絶好の反撃で後手がペースを掴んだ。
△5四角(50)悪手。△4二金▲6三角成△2七歩▲同飛△3六角。
△4七角成(78)急ぎすぎ。△2三角▲3四歩△1九竜。
△7九銀(80)急ぎすぎ&芋筋。どうせ芋筋なら△7九金の方が▲6七玉は△5五桂があるので
良かった。△8八金(82)芋筋過ぎる。
△4二歩(86)ここで受けに回るのでは今まで何をやってたか分からない。
もっとも寄せが無いから、ここでは負けになってる。
▲4二同と(87)超芋筋。ここは▲5四とと中央に寄せて△5五桂を消して▲7一金を睨む角のラインを
作るところ。金を取ってもと金がそっぽじゃ無意味。
▲5四角(105)芋筋。ここは▲5三角で先手必勝。以下、眠いので省略。
301 :
名無し名人 :2014/07/10(木) 05:54:53.34 ID:dMpuuR9F
>>298 何を言っているのか分からない。横歩取りは後手に誘導する権利があるのだから、
先手が横歩取りを指したいといっても、後手が誘導してくれないとできません。
本譜は△4一玉(12)に対して▲3四飛と横歩を取ってますから、
横歩取りになってます。△4一玉(12)は現代ではほとんど指されない手ですが、
実は戦前から「ある手」で、現代でも稀に指されてます。裏定跡ですかね。
柿木将棋盤 25700 青野照市 vs 塚田泰明 2000-09-13 棋聖戦
http://wiki.optus.nu/shogi/index.php?cmd=kif&cmds=display&kid=25700 ▲3四飛(13)は元気が良いけど、実は少々危険な手かも知れません。
というのはここでそう指した棋士を知らないから。
(13)の後、△8六歩▲同歩△同飛となったら、どう指すんだろ。
ここで▲2二角成△同銀▲3二飛成の筋が成立しないのが△4一玉の効果です。
攻めの意識が強いようだが、基本的な駒組、受けが全然ダメです。
▲3六飛(15)では▲7七金と局面を納めてしまえば、一歩得で断然優勢です。
攻めなんか考える必要がない。金持ち喧嘩せず。後手に△2三歩を打たせて
歩切れにすれば先手だけ2歩手持ちでひたすら長引かせるだけで勝てる。
▲3七銀(39)は疑問。▲4六歩▲4七銀▲3七桂▲2九飛▲4八玉。
▲4八金(59)敗着。▲3九銀で完勝。
将棋は攻めるゲームじゃなく、相手に攻めさせて、逆用するゲームです。
302 :
名無し名人 :2014/07/10(木) 08:48:14.46 ID:WJbM7o3f
>>299 たしかに鈴木大介羽生善治戦の居玉腰掛銀が筋違い対策の決定版みたいになってるけど、
相当強い人じゃないと、居玉で勝つのは難しいんじゃないですかね
303 :
名無し名人 :2014/07/10(木) 09:11:56.58 ID:kd8xCBLZ
>>301 ありがとうございます。
〉 ▲3六飛(15)では▲7七金と局面を納めてしまえば、一 歩得で断然優勢です。
ああ、なるほど。それで良かったんですね。金が7七に上がるのは一目気持ち悪いため、最初から考えませんでした。角道止めてから銀を7七に上げようかとは思いましたが、相居飛車でこちらだけ角道を止めるのも嫌だったので…。駒組みを勉強しないといけませんね。
〉 ▲4八金(59)敗着。▲3九銀で完勝。
これは大ポカでした。有利を意識していたため、相手の無茶攻めかと思い、「金を引いたら角死ぬじゃん」と手拍子で指してしまいました…。受けの手筋、勉強になります。
304 :
名無し名人 :2014/07/10(木) 10:26:38.07 ID:lAzNwJVD
>>302 そんなことは無い。長引けば長引くほど、歩損が響いて先手の持ち歩が火を吹きやすく
なるのです。筋違い角の後手は、相手の持ち歩がモノを言う前に戦いにしないと勝てない。
一手の無駄もなく金銀を連絡良く繰り出して接近戦を挑み、相手の飛車角をいじめる
展開に持ち込みたいのです。囲うのは全くの無駄。
ただし最後まで居玉で勝ちきれとはいってません。危なくなったら、5方向に逃げ出してよい。
その為に金銀が玉に密着してないほうが好都合。密着していると反って邪魔になる。
居玉の強みは、相手の筋違い角から王手を掛けられないこと。自飛・自角の移動の邪魔に
ならないことです。戦場がどこになるか分からない内から玉移動に貴重な一手を費やす
意味は全くありません。綿密な理論的根拠があって居玉が良いと主張しています。
305 :
名無し名人 :2014/07/10(木) 10:52:03.09 ID:lAzNwJVD
>>303 升田実力制第四代名人の棋譜を参考までに。
柿木将棋盤 11213 升田幸三 vs 飯塚勘一郎 1946-09-05 順位戦
http://wiki.optus.nu/shogi/index.php?cmd=kif&cmds=display&kid=11213 開始日時:1946/09/05
棋戦:順位戦
戦型:横歩取り
持ち時間:7時間
消費時間:▲227△125
場所:東京都練馬区「松浦邸」
備考:△2三歩
先手:升田幸三
後手:飯塚勘一郎
*棋戦詳細:第01期順位戦B級
*「升田幸三七段」vs「飯塚勘一郎七段」
▲76歩 △34歩 ▲26歩 △84歩 ▲25歩 △85歩 ▲78金 △32金
▲24歩 △同歩 ▲同飛 △23歩 ▲34飛 △41玉 ▲77金 △42銀
▲96歩 △44歩 ▲75歩 △62銀 ▲36飛 △54歩 ▲38銀 △43銀
▲97角 △31角 ▲48玉 △53銀 ▲39玉 △64銀 ▲76飛 △72金
▲28玉 △83金 ▲66金 △55歩 ▲77桂 △54銀 ▲68銀 △84金
▲56歩 △同歩 ▲55歩 △45銀 ▲22歩 △同角 ▲46歩 △34銀
▲65金 △31角 ▲56飛 △43金 ▲54歩 △32玉 ▲57銀 △52歩
▲66歩 △94歩 ▲64金 △同歩 ▲65歩 △95歩 ▲74歩 △同金
▲95歩 △67金 ▲75歩 △84金 ▲64歩 △96歩 ▲79角 △64角
▲66銀 △68歩 ▲55銀 △75角 ▲64歩 △57角成▲同飛 △同金
▲45歩 △同銀 ▲63歩成△69飛 ▲52と △同飛 ▲25角 △54銀
▲41銀 △同玉 ▲54銀 △同金 ▲43銀 △82飛 ▲69角
まで95手で先手の勝ち
306 :
名無し名人 :2014/07/10(木) 21:42:34.83 ID:WJbM7o3f
>>304 角の筋が違うから居玉でも問題ないということなのかな
居玉だと王手飛車の危険があるから玉を囲いなさいと教わったけど、
筋違い角なら角筋がそれてるから大丈夫と
307 :
名無し名人 :2014/07/10(木) 22:28:30.38 ID:IgTfAnoc
308 :
名無し名人 :2014/07/11(金) 00:22:41.39 ID:4q+7FPh1
棋戦:将棋ウォーズ(弾丸) 3分切れ負け 先手:相手(三段) 後手:自分(1級) ▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀 ▲6八飛 △5四歩 ▲4八玉 △4二玉 ▲3八玉 △3二玉 ▲2八玉 △5三銀 ▲3八銀 △3三角 ▲5八金左 △2二玉 ▲1六歩 △1二香 ▲1五歩 △1一玉 ▲7八銀 △2二銀 ▲6七銀 △3一金 ▲5六銀 △4四歩 ▲6五歩 △5二金 ▲4六歩 △4三金 ▲3六歩 △8四歩 ▲4七金 △8五歩 ▲7七角 △9四歩 ▲3七桂 △7四歩 ▲2六歩 △5一角 ▲2七銀 △7三角 ▲3八金 △6二飛 ▲9六歩 △6四歩 ▲同 歩 △同 銀 ▲4五歩 △5五歩 ▲同 銀 △同 銀 ▲6二飛成 △同 角 ▲5五角 △4五歩 ▲8二飛 △4四角 ▲同 角 △同 金 ▲8一飛成 △6四角 ▲5六桂 △5五角 ▲5三角 △4六銀 ▲4四桂 △4七銀成 ▲3一角成 △3七成銀 ▲同 金 △3一銀 ▲同 龍 △3七角成 ▲同 玉 △6四角 ▲4六歩 △同 角 ▲4七玉 △3七飛 ▲5六玉 △5七飛成 ▲4五玉 △5五龍 ▲3四玉 △3三金 ▲同 龍 △同 桂 ▲2二銀 まで89手で先手の勝ち 最後詰むかなとは思っていたけど、結局詰ましそこねてるし。 △5七飛成じゃなくて△5五金なら詰んでましたね。 居飛車穴熊にしたのはいいけど、どうやって攻めるのがいいんだろう。 6筋の逆襲を狙ったけど、飛車角を捌かれてるだけな気もする。
309 :
名無し名人 :2014/07/11(金) 00:42:29.39 ID:LKawMXW8
△3一銀のあと後手玉詰んでる
310 :
名無し名人 :2014/07/11(金) 04:20:33.53 ID:7myeprgx
>>299 わかりやすい方針提示、診断ありがとうございました!
次回は居玉腰掛け銀模様で試してみようと思います
311 :
名無し名人 :2014/07/11(金) 06:20:56.36 ID:Xv23u9fA
>>308 △5一角(40)は△7二飛として△7五歩を狙うくらい。▲6六角△8二飛▲7七角は
千日手で後手不満無しだから▲8八飛とするぐらいだが、飛車を6筋から逸らせれば
△6四歩▲同歩△6二飛で良い。
△7三角(41)は△9五角▲8八飛△7七角成▲同桂△5五歩▲6七銀△5四銀で
後手有利。
△6二飛(44)は芋筋。ここでも△9五角だが、そうじゃないなら△3二飛で
一歩持つのが戦略目標。攻めるとか逆襲とかじゃなくて、まず持ち歩を持つのが
穴熊の目標となる。
△6四歩(46)は自殺手。ここは▲6四歩の権利が先手にあるだけで、後手はそんな
身分じゃない。▲6四同歩が甘くて助かっているが、▲1四歩で後手つらい。
△1四同歩なら▲8二飛(57)のところで▲1三歩が激痛で後手全然駄目です。
▲3一同竜(73)は▲2二銀から詰み。
△5七飛成(82)は△5五金から詰み。
とにかく居飛車穴熊は、細かく飛車角を使って、まず持ち歩を持つことが肝要。
持ち歩を持たないと攻めにならないからです。
312 :
名無し名人 :2014/07/11(金) 07:09:56.66 ID:EdCetFRb
先手: 先手 / 後手: 後手 手合割:平手 ▲2六歩△3四歩▲4八銀△8四歩▲7六歩△8五歩▲7八金△3二金▲6九玉 △6二銀▲5八金△8六歩▲同 歩△同 飛▲8七歩△8二飛▲9六歩△9四歩 ▲1六歩△1四歩▲4六歩△6四歩▲4七銀△6三銀▲5六銀△5四銀▲4八飛 △5二金▲4五歩△4二銀▲3六歩△3三銀▲7七角△4二玉▲8八銀△7四歩 ▲8六歩△7三桂▲8七銀△6五銀▲5五銀△6二飛▲4六飛△5四歩▲6六銀 △同 銀▲同 角△5五銀▲同 角△同 歩▲8四銀△2八角▲4九飛△6五桂 ▲7三銀成△6一飛▲6六歩△5七桂不成▲同 金△1三角▲3五歩△同 角 ▲4六銀△2六角▲1七桂△2四歩▲7九玉△1五歩▲同 歩△1六歩▲2五桂 △同 歩▲1六香△1七角引成▲5五銀△1六馬▲6九飛△4八角成▲6八金 △3七馬▲4六銀△3六馬▲3九飛△2六馬右▲5四桂△3一玉▲5三歩 △5一金▲7二成銀△6三飛▲6二桂成△同 金▲同成銀△同 飛▲5二金 △8二飛▲5一金△5三馬▲1九飛△3八馬▲1四歩△1六歩▲8八玉△8三香 ▲7七金△6八銀▲1八飛△7七銀成▲同 玉△2七馬▲6八飛△8五歩 ▲同 歩△8六歩▲同 銀△8五香▲同 銀△8四歩▲7四銀△8五桂▲8七玉 △6五歩▲7三銀成△8一飛▲5二歩△4九馬▲5八香△5九馬▲6九銀 △6八馬▲同 銀△8六飛▲7八玉△7六飛▲7七歩△7三飛▲6七金△2六馬 ▲6四角△5三飛▲同香成△6六歩▲4三成香△2二玉▲3二成香△2三玉 ▲3三成香△同 桂▲3一角成△6七歩成▲同 銀△6九銀▲8七玉△8六金 ▲同 玉△5三馬▲同 馬 大逆転将棋!!
313 :
名無し名人 :2014/07/11(金) 08:58:18.46 ID:4q+7FPh1
>>311 なるほど
歩を持ち駒にする作戦にすればよかったのか
言われてみれば、△7二飛の袖飛車は振り飛車指してた時に指されたことがあった。
今度は歩を持ち駒にする作戦で挑んてみようと思います。
診断ありがとうございました。
314 :
名無し名人 :2014/07/11(金) 09:29:06.48 ID:Xv23u9fA
>>312 △3三銀(32)は悪手。相居飛車の後手番に角道を止める権利は無い。
先手がそうするならしぶしぶ付き合うものです。こうすると2二の角が隠居して
粗大ごみ。先手の角は大威張りになってしまう。ここは△3三角として▲3三角成なら
△同銀で好形。▲4四歩△同歩▲同角△同角▲同飛なら、△2八角と反撃して
後手有利です。だから、そもそも▲4五歩と位を取って▲4八飛とする意味が無い。
△3三銀は4四の地点を数で受けようとしたものだが、考え方が間違ってる。
▲4六飛(43)無意味な手。▲7九玉と飛車筋を避けるぐらい。▲4六銀の引き場所を
自分で消してどうする。
△2八角(52)急ぎすぎ。△6三金と一旦は受けておく所。
△3七馬(80)とろい。△2六馬寄と遊んでいるもう一枚の馬を使うところ。
▲5三歩(87)ここせ。△5三同馬でお手伝い。
△5一金(88)意味不明。
▲5二金(95)重い。▲3五歩と3筋に綾をつけて、5三の歩を守るぐらいか。
でも角桂香と金の交換で駒損なので先手必敗。
△8三香(104)効いてない。自分で飛を狭くしている。△1七歩成。
△6八銀(106)芋筋。こういう攻めは相手の持ち駒を増やして反動がきつい。
以下、後手ぼろぼろ過ぎて解説不能。自爆・乱心・自殺の嵐で死屍累々。
315 :
名無し名人 :2014/07/13(日) 21:16:22.03 ID:ycOou6cG
>>312 ざっと流し見た限りでは級位者の将棋じゃないな
王手飛車に△5三飛はそれっぽいけど、なんかわざとらしさを感じる
投了直前の王手ラッシュはソフトっぽいし、なんだか怪しげな棋譜
ソフト指し低級のレート調整か?
316 :
名無し名人 :2014/07/13(日) 21:41:22.31 ID:W29UrKAO
12級同士の対局です。 後手番でレグスペを試してみたのですが、相手が地下鉄飛車を見せてきたのは初めてで、上級者相手なら確実に負けでした。 中盤で馬を作っては消され作っては消されとやってるグダグダした部分は置いておいて(酷いとは思います)、特に伺いたいのは終盤、特に穴熊くずしに関する3点です。 ・本譜のように縦から攻められる場合の穴熊の速度計算が大の苦手です。相手に持ち歩がなかった場合は香車や桂馬、飛車が何枚あれば崩されますか? ・相手の持ち歩が一枚増えるごとに速度も増すと考えて良いのでしょうか。(速度的には歩一枚=香車一枚と考える?) ・銀と香車と桂馬、相手の攻め駒はどれで取るのが良いのでしょうか。桂馬は跳ねると横が脱出口になるので早めに使っておきたいのに対して、香車は釣り上げられると玉が 上ずるのでできるだけ最後まで残しておきたい、と思っていましたが・・・。 ▲7六歩△3四歩▲2六歩△8八角成▲同 銀△2二銀▲5八金右△3三銀 ▲7七銀△4二飛▲4八銀△6二玉▲6八玉△7二玉▲9六歩△8二玉▲9五歩 △9二香▲7八玉△5二金左▲6八金上△9一玉▲6六銀△8二銀▲7七桂 △7一金▲4六歩△6二金寄▲3六歩△7二金寄▲3七桂△2二飛▲2九飛 △3八角▲3九飛△2七角成▲4七角△2六馬▲8六歩△4四銀▲9八香 △3五歩▲2九飛△3六馬▲同 角△同 歩▲4五桂△3八角▲3九飛 △2七角成▲1六角△同 馬▲同 歩△2八角▲3六飛△3五歩▲2六飛 △1九角成▲3四角△2四歩▲2三歩△2五香▲同 飛△同 歩▲2二歩成 △4六馬▲1一と△4五銀▲4三角成△6四馬▲9九飛△7四桂▲8八香 △6六桂▲同 歩△5四馬▲同 馬△同 銀▲9七香打△3四角▲6七角 △同角成▲同金右△3四角▲8五桂打△8四銀▲9四歩△6七角成▲同 金 △5八飛▲6八金△4八飛成▲9三歩成△同銀引▲同香成△同 桂▲9四歩 △8五桂▲同 桂△6一金▲9三歩成△同 銀▲同香成△8一玉▲7三桂成 △6七銀▲同 玉△5五桂▲7七玉△6八龍▲8七玉△7七金▲9六玉△9三香 ▲9五歩△同 香▲同 玉△9三香▲9四歩△8四金
317 :
316 :2014/07/13(日) 22:18:26.95 ID:W29UrKAO
棋譜読み直したら、途中で自玉詰んでましたね・・・。 しかも、もっと早い段階で相手玉を詰ませることもできたっぽい。 少しでも持ち駒を増やしてから反撃した方がいいんだろうけど、こんな簡単な詰みでさえ、1分将棋で見極められるレベルにない。
318 :
名無し名人 :2014/07/13(日) 23:25:42.59 ID:yg6MNmcl
1.深く考えたことないけど、端なら4対3になれば破れる理屈 △8四歩〜△8三金の応援が利くから、余裕を見れば5対3 香車を持ってれば(ってだいたい持ってるはずだが)最後の ▲9三飛成に△9二香で飛車を取れるが、▲同龍から詰まさ れるか読む必要がある 8三の地点は3対2で破れるが最後に8三に来た駒が桂馬で なければ詰みはない 2.持ち歩は攻めが速くなるというより、攻め筋が増えるという 感じかと 確かに突き捨ててから叩く歩が一つあれば、攻め始めは一手 速くなるけどね あとメリットは相手に渡る駒が歩なので反動が小さいという 3.残念ながらケースバイケースとしか プロでも悩むほどだし 本譜は同桂で問題なし、てかたぶん最善 相手が間違えてくれたせいもあるが、最後残しておいた香で 目の上のたんこぶを取り払いながら王手できたしね 級位者じゃ、いや有段でも1分で読み切るのは難しいので、運 不運で片付けると吉w
319 :
名無し名人 :2014/07/14(月) 06:07:26.64 ID:ETC1epab
>>316 △3八角(34)悪手。▲2八飛△4九角成▲4七角で次に▲2九飛で馬が即死。
△3五歩(42)本局最大の悪手。先手に一歩持たれたら、この戦法は投了形。
自殺。ここせ。超お手伝い。△1五馬で馬を自陣に引きつけられるかどうかの勝負。
2六という不安定な位置に馬がいては勝負にならない。
▲2九飛(43)が(42)を好手に変えた酷い手。
▲3九飛(49)はどうして▲2八飛としないのか。
▲9九飛(71)は▲8九飛の方が良かったと思うが、▲9八香(39)の顔を立てたか。
しかし▲9八香は、△9九飛や△8六桂が生じるので怖い手です。
▲5四同馬(77)は、▲2一馬。▲6七同金(89)は▲同玉。
これで逆転したかな。
△6一金(100)敗着級。△6七銀で終わってる。
6七をこじ開けられたのが先手は致命傷になった。
速度計算とかじゃなくて100手目のように「自玉は絶対に詰まない」瞬間に
△6七銀▲同玉△5五桂▲6七玉△6八竜とラッシュかけて相手玉を寄せ切るのが
穴熊の勝ち方。9筋に玉を追えば飛香が無力化するから詰まなくてもよい訳。
105手目から▲8二銀△同金▲同成香△同玉▲7四桂以下詰みでした。
こういう簡単な詰みが見えないのに、速度計算がどうのとぐだぐだ
論じても意味ないわけ。
320 :
名無し名人 :2014/07/14(月) 07:21:35.85 ID:LhcdtEBE
>>318 丁寧な診断、ありがとうございます!
参考にしたいと思います。
321 :
名無し名人 :2014/07/18(金) 01:08:08.47 ID:vztAx8/b
俺様の最高の棋譜。10級。 ▲7六歩△3四歩▲2六歩△3三角▲4八銀△2二飛▲6八玉△4二銀▲7八玉 △6二玉▲5八金右△7二玉▲5六歩△5四歩▲5七銀△8二玉▲7七角 △5三銀▲6六銀△7二銀▲8八玉△9四歩▲9八香△6四歩▲5五歩△5二飛 ▲6八金寄△7四歩▲7八金上△7三桂▲5四歩△同 銀▲5八飛△5七歩 ▲同 飛△6五桂▲同 銀△同 銀▲5二飛成△同金右▲3三角成△同 桂 ▲5五角△4四角▲同 角△同 歩▲2一飛△5五角▲7七角△3二銀 ▲1一飛成△7七角成▲同金右△4五桂▲4六角△6三金▲4三香△3三角 ▲4一龍△同 銀▲同香成△5九飛▲5五桂△6二金▲4三桂成△2四角 ▲6四角△7三銀▲4六角△同 角▲同 歩△5七桂成▲5三歩△2八飛 ▲5二歩成△5五角▲6九金△2九飛寄成▲6二と△同 銀▲6一角△7六銀 ▲7二銀△7七銀成▲同 桂△7六桂▲9九玉△8八金▲同 金△同飛成 ▲同 銀△6九龍
322 :
名無し名人 :2014/07/18(金) 03:55:05.30 ID:Bb41mM8L
>>321 ▲6六銀(19)は▲6六歩としないなら▲5八金右(11)とした意味が無い。
▲6六銀としたいなら(11)は▲5六歩。この辺りから先手は駒組がちぐはぐ。
▲5五歩(25)は▲9九玉としないなら▲9八香(23)とした意味が無い。
▲7八金上(29)は▲5八飛としないなら▲6八金寄(27)とした意味が無い。
▲4三香(57)は敗着級の悪手。▲3三香。
△2八飛(74)は△3九飛打で次に△6八角で必至。
△2九飛寄成(78)は△6九飛成。
▲9八香(23)と指していなければ、▲9九玉(87)では▲9八玉で
詰まなかった。このように自分の着手をマイナスにしてしまったのが先手の敗因。
323 :
名無し名人 :2014/07/21(月) 05:37:58.56 ID:/fmY30H0
▲7六歩△8四歩▲6八銀△3四歩▲6六歩△5四歩 ▲5六歩△4二銀▲4八銀△6二銀▲5八金右△3三銀 ▲7八金△3一角▲6九玉 △5二金右▲7七銀 △3二金 ▲7九角△4一玉▲3六歩△4四歩▲6七金右 △7四歩 ▲6八角△6四角▲3七銀△9四歩▲7九玉△9五歩 ▲4六銀△4三金右▲8八玉△3一玉▲3七桂△2二玉 ▲2六歩△8五歩▲1六歩△1四歩▲3八飛△2四銀 ▲1八香△8四飛▲2五桂△3三桂▲同桂成△同金上 ▲6五歩△5三角▲2五桂△3二金▲3五歩△4五歩 ▲同 銀△3五歩▲5五歩△同 歩▲4六角△4四歩 ▲5五角△5四歩▲6六角△8三飛▲3四歩△5五桂 ▲3三歩成△同 銀▲同桂成△同金上▲3四歩△4五歩 ▲3三歩成△同 金▲5五角△同 歩▲5四銀△2九角 ▲3九飛△1八角成▲2五桂△4四角▲4三金△3一香 ▲3三桂成△同 角▲同 金△同 香▲4三銀成△3二銀 ▲3一角△同 玉▲4二金△2二玉▲3二金△1二玉 ▲3三成銀△3一金▲2二銀△2四角▲3一金 先手で矢倉戦に 上手く勝つことができましたが 71手目△4五歩に代えて△3二金だとよく分かりませんでした 悪手疑問手をご指摘いただけると助かります
324 :
名無し名人 :2014/07/21(月) 09:11:08.79 ID:YJl0iEqB
>>323 △8五歩(38)△8四飛(44)が悪手で、この2手は△5三銀△4二銀右に替えるところ。
△9五歩△8五歩の形は悪形で、自分の歩が邪魔で△9五銀とも△8五桂ともできない。
「攻めは飛角銀桂歩の協力」というが自分の駒で△6二銀△8一桂が使えなくなって最悪。
さらに△8四飛は「矢倉に浮き飛車無し」に背き、▲5七角▲6六角が飛車に当たるお手伝い。
「飛車の横利きは最後の命綱」に反して攻めにも受けにも飛車が働かない。
45手目で先手陣は、ほぼ理想形なのに、後手陣は二重三重の愚形。
以下は後手サンドバック状態で解説するところもない。
ただし▲4六角(59)は悪手。▲5四歩△4二角▲4六角なら後手は▲5五角を防げない
ばかりか▲5五角を追うこともできない投了形でした。
△5五桂(66)痛い。この手を許したのが(59)の罪。
▲4三金(83)疑問。やや重い。▲3三桂成△同角▲3五飛、▲3三桂成△同玉▲4三金。
どちらでも楽勝形でした。
△3二銀(90)敗着。△3二金なら紛れる余地は残っていたかも。
少々妖しい攻めでしたが、(38)(44)が酷すぎて、先手が大差のまま逃げ切った将棋です。
325 :
名無し名人 :2014/07/21(月) 16:06:03.07 ID:/fmY30H0
>>324 ありがとうございます
一旦角を追ってから▲5五角でしたか。確かに△5五桂と打たれて困ったので、確認してみたらこちらの方が明確に良いようです
83手目▲4三金と打つ手に代えてご指摘の▲3三桂成に△同 角▲3五飛は以下△3二銀(※)▲3四金△3一香に▲4三成銀と進めて
@△同 銀なら▲3三金△同 香▲3一角△同 玉▲3三飛成で
A△2四角なら▲同 金△同 歩▲3二飛成△同 香に△4四角でそれぞれ明快に先手勝ちと確認できました
本譜90手目の△3二銀に代えて△3二金と打つ手が無い分ご指摘の順が勝っていたようです
※書き込んでいる途中でこの手に代えて△2四銀を思いつきこの局面から検討してみたのですがこれも先手が勝ちになりました
詳しいご指摘と解説非常に助かりました。ありがとうございました
326 :
名無し名人 :2014/07/22(火) 14:08:35.14 ID:uExDnA3q
先手:相手 棋力不明 後手:私 24で2級になったばかり ▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △3二銀 ▲5六歩 △4二飛 ▲6八玉 △6二玉 ▲7八玉 △7二玉 ▲6八銀 △8二玉 ▲9六歩 △9四歩 ▲3六歩 △7二銀 ▲2五歩 △3三角 ▲3七銀 △5二金左 ▲2六銀 △4五歩 ▲3三角成 △同 銀 ▲5七銀 △6四歩 ▲5八金右 △6三金 ▲6六歩 △5四歩 ▲6八金上 △7四歩 ▲6七金右 △7三桂 ▲3五歩 △8四歩 ▲3四歩 △同 銀 ▲3五歩 △4三銀 ▲3七銀 △3三角 ▲3六銀 △6五歩 ▲2四歩 △同 歩 ▲3七桂 △6六歩 ▲同 銀 △6五歩 ▲7七銀 △8五桂 ▲8八銀 △6六歩 ▲5七金寄 △5五歩 ▲4五桂 △4四角 ▲8六歩 △3四歩 ▲8五歩 △3五歩 ▲6四歩 △5四金 ▲6三歩成 △同 銀 ▲5五歩 △同 角 ▲2四飛 △2二歩 ▲9七角 △5二飛 ▲5四飛 △同銀左 ▲5三桂成 △3六歩 ▲5二成桂 △同 銀 ▲8四歩 △8七歩 ▲同 玉 △1九角成 ▲8五桂 △7二銀 ▲5三歩 △6三銀左上▲6二歩 △同 金 ▲6四歩 △7五桂 ▲同 歩 △6四馬 ▲7六桂 △6五馬 ▲7七桂 △5五馬 ▲6四歩 △7一玉 ▲3一飛 △6一香 ▲2一飛成 △8六歩 ▲同 角 △8二歩 ▲7四歩 △6七歩成 ▲7三金 △7七と ▲同 金 △7三銀 ▲同歩成 △7二金打 ▲同 と △同 銀 ▲7四桂 △6四馬 ▲6二桂成 △同 玉 ▲5一龍 △6三玉 ▲5二龍 △7四玉 ▲7二龍 △7三桂 ▲7五金 △同 馬 ▲7三龍 まで129手で先手の勝ち 最近中飛車から四間飛車等にフォームチェンジしたんですが、急戦に四苦八苦しています。 居飛車穴熊と違ってで攻められっぱなしのことも少なくありません。 うまく相手に攻めを受け切る方法とか教えてください。
327 :
名無し名人 :2014/07/22(火) 20:15:52.83 ID:/mXILQya
24の2級とは思えん。12級??
328 :
名無し名人 :2014/07/25(金) 15:47:34.45 ID:QOLFhdX8
>>326 受け潰しが目的なら、7一か6二、5三のどこかに角打って▲3五歩は
突かせませんよとやるか、1筋を突いてから△4四銀として千日手含みで
手待ちかな
ただし後者はともかく前者は力が要る
振り飛車らしく1〜4筋は軽くみてカウンター勝負が妥当なところ
本譜もどっかで手を抜いて攻め合いに持ち込めば、一方的に攻められる
展開にはならず、いい勝負になったはず
中飛車からの転向とのことだが、棋譜から判断すると恐らく金を3二に
開いたバランス型だったと思われるが、四間や三間の左金は5二に上がる
のがデフォなんで、居飛車の飛車先は破られること前提で駒を上手に捌く
ことが要求される
この辺の感覚を得るには、プロや他人の棋譜をたくさん見るなり経験積む
しかない
329 :
名無し名人 :2014/07/25(金) 17:34:18.96 ID:exO+roS1
先手 俺(R211) 後手 相手氏(R198) フルボッコにされたんですが、何が悪かったんでしょうか? ▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲6八銀 △6二銀 ▲6七銀 △8五歩 ▲7七角 △5四歩 ▲5六銀 △4四歩 ▲6五歩 △5三銀 ▲6八飛 △5二金右 ▲4八玉 △4二玉 ▲3八玉 △3二銀 ▲2八玉 △3一玉 ▲3八銀 △4三金 ▲1六歩 △1四歩 ▲3六歩 △3三角 ▲4六歩 △2二玉 ▲3七桂 △2四歩 ▲4五歩 △同 歩 ▲3三角成 △同 桂 ▲4五桂 △同 桂 ▲同 銀 △5五角 ▲3七銀 △2五桂 ▲4六角 △3七桂成 ▲同 玉 △4六角 ▲同 玉 △5五角 ▲5六玉 △9九角成 ▲7七角 △5五香 ▲4七玉 △8九馬 ▲7八金 △4四歩 ▲5六銀 △同 香 ▲同 歩 △7八馬 ▲同 飛 △4五桂 ▲4六角 △6七金 ▲7九飛 △7七金 ▲同 飛 △8六歩 ▲2四角 △8七歩成 ▲6七飛 △7七と ▲同 飛 △8八飛成 ▲7八金 △7七龍 ▲同 金 △3七飛 ▲5八玉 △7七飛成 ▲2六飛 △2三歩 ▲6八角 △4七角 ▲5九玉 △6九金 ▲4八玉 △3七銀 ▲3九玉 △2八銀打 まで90手で後手の勝ち
330 :
名無し名人 :2014/07/25(金) 18:17:35.88 ID:GwHLlUMo
人に聞くまでもなく、自分でわかるだろw
331 :
名無し名人 :2014/07/25(金) 19:12:08.67 ID:GLARONw5
・左金は戦いが始まる前に5八金左としておきましょう。 ・▲4五歩からの仕掛けは無理です。やめましょう。
332 :
名無し名人 :2014/07/25(金) 22:57:04.39 ID:heTnOx+4
2年前の自分と比べて実力が落ちたかどうか心配です、比べて下さい ▲2六歩△3四歩▲2五歩△3三角 ▲4八銀△5四歩▲5六歩△5二飛 ▲6八玉△4二銀▲7八玉△6二玉▲7六歩△7二玉▲6八銀△8二玉▲7七銀△5五歩▲同 歩△同 飛▲6六銀△5一飛▲3六歩△3二金▲5八金右△7二銀▲5七歩△6四歩 ▲3七銀△9四歩▲9六歩△6五歩 ▲7七銀△5三銀▲6八金上△5四銀 ▲4六銀△4二角▲8六銀△3三角 ▲7七銀△4二角▲8六銀△3三角 ▲同角成△同 桂▲7七桂△4四歩 ▲3五歩△4五歩▲3四歩△2五桂▲3五銀△4六歩▲同 銀△6四角▲3三歩成△同 金▲2五飛△2一飛▲7五銀△4二角▲2八飛△2四歩 ▲3四歩△3二金▲4四桂△3一金 ▲3三角△3二歩▲2二歩△3三歩 ▲2一歩成△同 金▲2四飛△2二歩 ▲4一飛△3一金▲4二飛成△同 金 ▲2二飛成△5三金▲3三歩成△3九飛 ▲6九金△4四金▲4二と△6三銀引 ▲2八龍△3三飛成▲2二角△4二龍 ▲1一角成△7四歩▲8六銀△4五歩 ▲3七銀△6四角▲2一龍△3六歩 ▲2八銀△5四金▲3四歩△5五角 ▲同 馬△同 金▲1五角△5三龍 ▲3三歩成△6六歩▲同 歩△5四桂 ▲6八香△4六歩▲同 歩△6六桂 ▲同 香△同 金▲6七歩△7六金▲6五桂打△6四龍▲7三歩△同 桂 ▲同桂成△同 龍▲8五桂△6二龍▲2六角△5三歩▲4三と△6四銀▲7三歩△同銀上▲5三と△同 銀▲7三桂成△同 玉▲5三角成△8七金 ▲6八玉△8六金▲同 馬△8四香 ▲6四銀△同 龍▲同 馬△同 玉 ▲6一龍△6三歩▲6六銀△8六角▲7七歩△7六桂▲5九玉△1五角▲3七歩△同歩成▲5六桂△5三玉▲4四金△4二玉▲4一飛△3二玉 ▲2一飛成△4二玉▲4三金打 自分先手、こちらは2012年
333 :
名無し名人 :2014/07/25(金) 23:02:58.65 ID:heTnOx+4
▲2六歩△3四歩▲2五歩△3三角 ▲4八銀△4四歩▲3六歩△3二銀 ▲6八銀△4二飛▲5六歩△6二玉 ▲5七銀左△7二玉▲6八玉△8二玉 ▲3七銀△7二銀▲2六銀△1四歩 ▲3五歩△4三銀▲3四歩△同 銀 ▲3八飛△4三銀▲3五銀△4五歩 ▲3四歩△2二角▲2四歩△3二銀 ▲2三歩成△同 銀▲2八飛△4三飛 ▲2四歩△3二銀▲7八玉△5二金左 ▲5八金右△5四歩▲7六歩△8八角成 ▲同 玉△5五歩▲2二角△5六歩 ▲同 銀△5七歩▲6八金寄△4六歩 ▲同 銀△1三香▲6六角成△3三歩 ▲2三歩成△4一銀▲3三歩成△5三飛 ▲3二と右△同 銀▲同 と△4五歩 ▲同銀左△5八角▲5四歩△4三飛 ▲5六銀△4九角成▲2一飛成△4六飛 ▲同 歩△5八銀▲3一飛△6二金寄 ▲5三歩成△6九銀成▲6二と△投了 これは先ほど指したばかりの棋譜、自分が先手 これは相手が悪手を連発してますが、攻めのスピードは以前より増してると思います。しかし、昔の方が手厚く無かったか。まいにち詰将棋を解いてる中、弱くなってたら心配です。感想だけでいいので教えてください。上級です
334 :
名無し名人 :2014/07/25(金) 23:10:19.95 ID:heTnOx+4
補足します、なんていうか、一手違いや、絶対詰まない、この形は詰むなどの概念を身につけて今はそれにそって指してる気がします。攻めるだけ攻めさして駒を沢山貰って勝つとか、相手玉との平行を保ったまま受け潰して勝つとか、そういうことを今は考えてます。 もちろんそれも大事なことなんですが、昔の自分は崩れない将棋を指してたように思います。高段者は崩れない将棋を指すと言います。アドバイスをお願いします。
335 :
名無し名人 :2014/07/25(金) 23:17:17.32 ID:IewGjoTi
以前の方がそう考えて指してたんだろうけどなんつーか囲いの崩しかた知らないからそうしてるだけっぽい 相手の棋力が分かんないと比べ辛いんだけど
336 :
名無し名人 :2014/07/26(土) 00:27:05.45 ID:Vth3VCal
1局目は初段、2局目は3級です
337 :
名無し名人 :2014/07/26(土) 08:48:10.42 ID:DnV0F3aH
将棋ウォーズ(10秒将棋) 先手:相手(二段) 後手:自分(1級) ▲7六歩 △3四歩 ▲2二角成 △同 銀 ▲4五角 △6二銀 ▲3四角 △3二金 ▲6六歩 △3三銀 ▲7八角 △6四歩 ▲8八銀 △6三銀 ▲7七銀 △5四銀 ▲6八飛 △6二飛 ▲5六角 △7二金 ▲5八金左 △4四歩 ▲8六歩 △4五歩 ▲7五歩 △4四銀 ▲4八玉 △6五歩 ▲7八角 △6六歩 ▲同 飛 △6五歩 ▲3六飛 △4二玉 ▲8五歩 △5五銀左 ▲3八玉 △6六歩 ▲6八歩 △3三桂 ▲8七角 △6五銀 ▲7六銀 △同 銀 ▲同 角 △6五銀 ▲同 角 △同 飛 ▲7七桂 △7五飛 ▲3四銀 △7七飛成 ▲3三銀成 △同 金 ▲3一銀 △3二玉 ▲2五桂 △3四歩 ▲3三桂成 △同 玉 ▲2五金 △3五桂 ▲5六歩 △4六歩 ▲5五歩 △4七歩成 ▲2八玉 △5八と ▲同 金 △4七角 ▲同 金 △同 龍 ▲5一角 △4二歩 ▲同銀不成 △4三玉 ▲3三銀成 △4四玉 ▲3四成銀 △5五玉 ▲3三角成 △6五玉 ▲5六銀 △同 龍 ▲同 飛 △同 玉 ▲5五飛 △4七玉 ▲4八歩 △4六玉 ▲3五成銀 △5六桂 ▲3六成銀 △5七玉 ▲5九歩 △6七歩成 ▲3四馬 △6八玉 ▲5六飛 △5七金 ▲同 飛 △同 と ▲4九金 △5六角 ▲3五馬 △3八銀 ▲同 銀 △同角成 ▲同 玉 △4七銀 ▲2八玉 △4八銀成 ▲8六角 △7七銀 ▲7九銀 △同 玉 ▲5七馬 △6八銀打 ▲4八馬 △8六銀成 ▲5八金 △5六角 ▲4七歩 △7八角成 ▲6七銀 △7七馬 ▲6六銀 △7八馬 ▲6八金 △同 馬 ▲5七銀 △7八馬 ▲6八銀打 △8九玉 ▲7九歩 △8八馬 まで136手で先手時間切れ負け ※補足 将棋ウォーズはトライルールを採用していて、 先手は5一、後手は5九に玉が到達できると勝ちになる。
338 :
名無し名人 :
2014/07/26(土) 08:49:01.90 ID:DnV0F3aH >>337 続き
△5四銀と腰掛銀にしたまでは良かったと思うんだけど、
そこからの指し方がまずかったかな。
▲6八飛にびびって△6二飛としてしまったけど。