【将棋】級位者用 棋譜診断スレ part28

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
級位者( 主に低級者歓迎 )向けの棋譜診断が目的のスレです。
※part12から諸事情により、スレタイをリニューアルしました。

棋譜をうっpして気長に待っていれば、優しくて親切な診断士さん達が
現れて丁寧で分かりやすく、且つ詳しい解説もしてくれます。

おかげでこの将棋板の中でもかなりの良スレになっています。
その為、下の診断士さんへのおながいやお礼、感想の返事などの礼儀
は 忘れないようにおながいします。
※最近、必要項目が抜け落ちていたり、悪質な連続投稿をしたり、
  真面目でない棋譜を貼る方が増えています!

級位者の方は困った事があったら、恥ずかしがらずにどんどんうっpし、
棋譜診断をしてもらいながら、みんなで強くなりましょう!

             ☆ 診断士側からのお な が い ★
   ,   _ ノ)
  γ∞γ~   .\     
  |  / 从从) )   1.ご依頼者自身が先手・後手かの表記。
  ヽ | | l  l |〃  2.級位の表記。※無い場合は 不明 で表記。
   `从ハ~ ワノ)   3.何を診断(目的、形勢判断、仕掛け、終盤等)
    /\></        して欲しいかの要望。
   ( ∪ ∪     4.【 棋力判定は却下!】
   と__)__).    5.診断後の礼儀(感想、意見等)についてのカキコ。
             ※ 何も返事がない場合が多いので困ります!

依頼前、依頼後に上記で該当する事項を、カキコして下さるようおながいします。
多重投稿・上記表記のない場合等、問題があると思われる場合は「スルー」
致しますので予めご了承の程おながいします。
それでは、ご参加して下さる皆様方のご協力とご理解をおながいします。
2名無し名人:2011/05/04(水) 13:44:21.60 ID:sdRlNXYe
さあ始まるザマスよ!
3名無し名人:2011/05/04(水) 13:46:03.37 ID:IfwAJs9j
【 前スレ 】
【将棋】級位者用 棋譜診断スレ part27
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1294470398/

【 過去スレ 】
【将棋】級位者用 棋譜診断スレ part26
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1282397130/
【将棋】級位者用 棋譜診断スレ part25
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1264934554/l50
【将棋】級位者用 棋譜診断スレ part24
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1253200310/
【将棋】級位者用 棋譜診断スレ part23
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1247265847/
【将棋】級位者用 棋譜診断スレ part22
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1241608947/
【将棋】級位者用 棋譜診断スレpart21
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1235658267/
【将棋】級位者用 棋譜診断スレpart20
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1230954279/
【将棋】級位者用 棋譜診断スレpart19
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1225458152/
【将棋】級位者用 棋譜診断スレpart18
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1218766242/
【将棋】級位者用 棋譜診断スレpart17
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1211591618/
【将棋】級位者用 棋譜診断スレpart16
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1205983986/
【将棋】級位者用 棋譜診断スレpart15
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1199959830/
4名無し名人:2011/05/04(水) 13:46:31.17 ID:IfwAJs9j
【将棋】級位者用 棋譜診断スレpart14
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1192537798/
【将棋】級位者用 棋譜診断スレpart13
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1184406574/
【将棋】級位者用 棋譜診断スレpart12
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1178003420/
【将棋】低級用 棋譜晒し&診断スレpart11
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1172072136/
【将棋】低級用 棋譜晒し&診断スレpart10
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1166528865/
【将棋】低級用 棋譜晒し&診断スレpart9
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1155199818/
【将棋】低級用 棋譜晒し&診断スレpart8
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1148247283/
【将棋】低級用 棋譜晒し&診断スレpart7
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1139929818/
【将棋】低級用 棋譜晒し&診断スレpart6
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1133105582/
【将棋】低級用 棋譜晒し&診断スレpart5
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1126186026/
【将棋】低級用 棋譜晒し&診断スレpart4
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1119098307/
【将棋】低級用 棋譜晒し&診断スレpart3
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1114766758/
【将棋】低級用 棋譜晒し&診断スレpart2
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1110801372/
【将棋】 低級用 棋譜晒しスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1104223363/
5名無し名人:2011/05/04(水) 13:46:53.37 ID:IfwAJs9j
■棋譜の貼りつけ方
棋譜は下記の棋譜再生・管理ソフトで入力して、ki2 形式で出力してください。

【Kifu for Windows/Mac】. ttp://homepage2.nifty.com/kakinoki_y/  (Win/Mac)
【棋泉 for Win】       ttp://www.koma.ne.jp/kisen/  (Win)

・Kifu for Windows(柿木) の場合
  [編集]→[棋譜のコピー]→[KIF2形式]でクリップボードに出力。
  あとはCtrl+Vで掲示板に貼りつける。

・棋泉 for Win
  [テキスト出力]→[棋譜クリップボード出力]。
  あとはCtrl+Vで掲示板に貼りつける。

■将棋の棋譜を Word(ワード)などに貼り付ける方法
1:予め前述の棋譜再生・管理ソフトを立ち上げて棋譜を読み込んでおく。
2:メニューから「編集→棋譜のコピー→現在の変化だけ(KI2形式)をクリック。
  (この操作でクリップボードに棋譜が入る)
 ※古いバージョンの棋譜再生・管理ソフトだと「現在の変化だけ」がないので、
   単にKI2形式をクリックする。
3:Wordなどで、「Ctrl+V」またはマウスの右クリックから「貼り付け」で棋譜
  を貼り付けられる。
 ※KIF形式(指した消費時間なども含まれる形式)だと行数が長くなるので、
   KI2形式がお勧め。

■将棋倶楽部24の棋譜の保存の仕方は、次のページを参照してください。
ttp://www.shogidojo.com/dojo/kifu.htm
6名無し名人:2011/05/04(水) 13:50:00.92 ID:IfwAJs9j
■診断士さんから初級者さんへのワンポイントアドバイスです。

◇ これから対局する時は、下記の事に注意して下さいね。


■A:序盤戦 ( 駒組みから仕掛けまで )
・序盤戦は居玉は避けて、玉を「囲い」ましょう。
※基本である3大堅陣(矢倉・美濃・穴熊)は必須です。覚えましょう。
・攻める(仕掛ける)時は「飛・角・銀・桂に歩の協力」が基本です。


■B:中盤戦 ( 攻防戦 )
・「歩」を大事に使いましょう。
・基本的に攻める時は「歩」と共に「飛・角+銀」を参加させましょうね。
※飛・角等の大駒単騎だけでは攻めが細く、成功する確率は大変低いのです。
・ある程度覚えてきたら「桂」を参加(戦力の増加+作戦の拡大)させましょうね。
・「駒の損得」を考えて指しましょう。
・「歩」の手筋を覚えましょうね。  ※「手筋関係」の棋書をご参照願います。


■C:終盤戦 ( 王手や詰めろ等 )
・寄せ合い勝負に出る前は、自陣の(詰みの有無)確認をしましょうね。
・相手の「玉」に迫る時は、守備駒の「金・銀」を剥がすように攻めましょう。
・「玉」は包み込むようにし、「詰めろ」をかけていくようにしましょうね。
・出来るだけ無駄な「王手!」はしないようにしましょう。
※「王手は追う手」と言って逃げられる事が多々あります。注意しましょうね!
・基本的に王手は、何かメリットがある時以外はかけないようにしましょう。

[1/5]
7名無し名人:2011/05/04(水) 13:56:11.80 ID:IfwAJs9j
■D.総合 ( 現状レベルの確認 )
・対局中は、主な流れ( 序盤・中盤・終盤等 )を大まかに掴む事が大事です。
・「入門編」の棋書で「囲い」・「手筋」を覚える事が大事です。
・戦型については、初心・低級の段階ではあまり気にしなくていいですね。
※まずは一局の流れ(始めから終わりまで)の「基本」を掴む事が大事ですね。


■E.簡単な学習法 ( 今後のレベルうっp )
・新聞の「将棋欄」の記事を毎日読む事。( 中身は分からなくても結構です )
・TV棋戦を鑑賞しましょうね。(NHK杯戦やBS中継、タイトル戦、銀河戦等 )
・ネット棋戦を鑑賞するようにしましょう。( 棋戦中継・大和証券杯・最強戦等 )
・簡単な詰め将棋(1〜5手詰め)を解く事( 終盤感覚の養成 )にしましょうね。
※詰め将棋の練習は、少しずつでも毎日行う事が大事です。「継続は力」です!
・出来るだけネット対局より人同士( リアル )の対局をしましょうね。
・近くに自分より強い人がいたら、出来るだけ意見を聞きましょうね。
・何か判らない事があったら「該当・関連スレ」・「質問スレ」や当スレ等で聞く事
 も有効です。スレは有効に使い分けましょう!
※質問する時は、出来るだけ詳しく願いますね。

[2/5]
8名無し名人:2011/05/04(水) 13:57:21.05 ID:IfwAJs9j
◇ 終盤の取り組み方について

終盤では寄せ合いに備えて詰め将棋を解くことは良い方法です。ただし、
やみくもに目的のないまま解くのではうまく行かないことも事実です。
「ではどうするのか?」という疑問が湧いてきますが、実践に役立つよう、
まず次のことに注意して取り組むようにするといいかも知れませんね。

■1).詰め将棋(1) 1〜5手詰め問題に取り組む。
何度も反復練習で行うと、ある程度の形を見極めることが感覚的に覚えるように
なります。気長に取り組みましょうね。 代表的な棋書としては…
浦野真彦七段著「3手詰ハンドブック(1〜2)」・「5手詰ハンドブック(1〜2)」等。

■2).詰め将棋(2) 問題は実践型に近いモノを中心に取り組む。
詰め将棋では芸術作品のような作品もある為、これらは愛でる程度にして出来る
だけ実践形に近いと思われる作品だけを数多く解くように心がける事が大切です。
狙いは終盤において「これは詰むのではないか?」という直感力が欲しいですね。

※詰め将棋に関してはいろいろと数多くの棋書が出版されています。ご自身の
  好みもありますので購入する場合は必ず中身を確認しましょうね。

上記の2条件をある程度理解出来るようになったら、次は「寄せの手筋」に
ついて取り組むことが大事です。一般的に言う「詰めろ」や「必至」と言われる
問題と、そこまでに導く「寄せ」についての事ですね。

[3/5]
9名無し名人:2011/05/04(水) 13:58:42.84 ID:IfwAJs9j
■3).「寄せの手筋」を覚える。
「寄せの手筋」については多々あるので、棋書にて研究する必要性が出て来ます。
代表的な棋書としては森けい二九段著 「寄せが見える本(基礎編&応用編)」 が
あります。最近では「寄せの手筋200」が発刊されたので、以前の「寄せの手筋168」
にかわる良書となりそうですね。
※基本的に寄せのタイミングを、感覚的に覚える事が重要となります。

■4).「詰めろ」と「必至」に取り組む。
これが意外と解りにくく一番厄介で敷居が高い所ですが、最近出版された棋書
としては青野照一九段著「精選必至200問」が手に入りやすい棋書ですね。
以上が「終盤の基礎」みたいな必須条件です。これらを土台(叩き台?)として
次のステップへと進みましょう。  ヽ(´ー`)ノ わ〜い♪

■5).「次の一手」問題に取り組む。
いよいよ終盤についての応用編です。実践では限られた時間の中、的確に対処
するかによって勝敗の行方を占う、死活問題になりますね。
そこで終盤力(?)と棋力うっpを目的とした「次の一手」が必要になります。
最近では、いろいろと棋書が出版されていますので、書店で確認してご自身の
棋力で理解できる棋書を購入するようにしましょうね。

■6).補足(上級・有段者用)
最近は「詰め問題」と「寄せ」・「必至」が一緒になったものまで出版されるように
なりました。一冊で二度おいしい終盤関係の棋書ですね。
実践型式の問題が多数有りますので、終盤を強化したい方には良い方法です。
代表的な棋書としては、森けい二九段著・羽生善治名人監修の共著で
「詰めと必至と寄せ問題300題」・「必勝!!終盤の寄せ200題」があります。

それでは皆さん頑張って下さい。  v(^ー^) < ガンガレ〜♪

[4/5]
10名無し名人:2011/05/04(水) 14:07:46.22 ID:IfwAJs9j
【 お 願 い 】    ご依頼する時の級(段)位の表記について

ご依頼される時に段・級位を表記されない方がいらっしゃいますが、診断する側に
とっては、棋譜を診る場合での非常に重要な要素となっております。もし、
ご自身で級位が分からない場合は「不明」と表記して頂ければ幸いかと存じます。

さて、それ以外での理由での無記名ですと、依頼者のレベルが不明ですので
「ここが分からないのはどうしてかな?」とか「なぜこのように指すのかな?」
といった疑問が残ります。
これらの疑問に対して、どこまで踏み込んで診断・解説を行ったら良いのかという
目安になっております。

一例を挙げれば、初心者の方に詳しく変化手順の解説をしても、理解を得られる
のは困難な場合が多い為、端折って省略した結果を優先させるとか、ある程度の
級位者の方では、変化手順を深く追求していくと理解して頂けると言ったように、
書き分けのポイントがあるのです。

その為のキーワードとして、段・級位の表記をお願いしています。
依頼される側としては「そんなこと関係ない」と思っていても、診断する側にとっては
ある程度の判断材料になる為、重要なことなのです。
ここら辺をご理解して頂きたく >>1 にもあるように「級(段)位の表記」を謳っています。
今後とも円滑に機能するよう、ご依頼者さんのご理解とご協力をお願い申し上げます。
         _       
          ,.'´   ヽ )) ペコリ
       l ノメノハ)〉   ペコリ  
        ! (!l - -ノ| )) 
        ノノ( JJ)リ!    皆様のご理解とご協力をおながいしま〜す。
       ` `i_j_j

[5/5]
11名無し名人:2011/05/04(水) 14:14:57.86 ID:IfwAJs9j
前スレが容量オーバーのようだったので、診断士に代わって建てました。
よろしくお願いします。
12名無し名人:2011/05/04(水) 15:05:56.07 ID:6852R40Z
>>11
大儀であった

13名無し名人:2011/05/04(水) 22:19:35.83 ID:1akyQuyP
先手:自分 不明
後手:相手の方 不明
戦型:今日棒銀なるものを知った
手合割:平手
▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩 ▲7八金 △3二金
▲2四歩 △2四歩 ▲2四飛 △2三歩 ▲2八飛 △8六歩
▲8六歩 △8六飛 ▲8七歩 △8二飛 ▲3八銀 △3四歩
▲2七銀 △4四歩 ▲2六銀 △4二銀 ▲1五銀 △3三角
▲2四歩 △3一金 ▲1六歩 △2四歩 ▲2四銀 △2七歩
▲2七飛 △2六歩 ▲2六飛 △2二角 ▲2三銀 △3三銀
▲6八銀 △6二銀 ▲7六歩 △5四歩 ▲7七銀 △5二金 
▲5八金 △8五飛 ▲6八玉 △6五飛 ▲3三成 △3三角 
▲2四歩 △3五銀 ▲2七飛 △2四角 ▲2三歩 △2六歩 
▲2八飛 △2七歩 ▲2七飛 △3三角 ▲2二銀 △2二金 
▲2二歩 △2六銀 ▲2八飛 △2二角 ▲3二金 △2七歩 
▲3八飛 △3三角 ▲2一金 △6一玉 ▲4八金 △7二玉 
▲3六歩 △2四銀 ▲2三歩 △4五歩 ▲2二歩 △4六歩 
▲4六歩 △5五角 ▲5八桂 △3五歩 ▲1一と △3六歩 
▲3六飛 △3五銀 ▲3八飛 △2八歩 ▲2八飛 △4七歩 
▲4七金 △4四角 ▲6六歩 △8五飛 ▲3六歩 △5一金 
▲3五歩 △3五角 ▲3六歩 △4四角 ▲8六香 △2七歩 
▲2七飛 △8六飛 ▲8六歩 △2五香 ▲2六歩 △2六香 
▲2六飛 △2六角 ▲2七香 △4九飛 ▲2六香 △4七飛 
▲2四香 △4八金 ▲5九銀 △5九金 ▲5九玉 △4八銀 
▲6八玉 △5七銀 ▲7九玉 △5八龍 ▲6八金 △8七桂 
▲8七金 △6八成 ▲6八銀 △6九金 ▲7八玉 △6八龍 
▲投了 

損得勘定がまったくできません・・・。
一番わかりやすい「こうすべき」はどこでしょうか。
14名無し名人:2011/05/04(水) 22:44:58.34 ID:BEi5LYSY
▽表記の人の診断は雑だし
口わりぃしでなんだかなぁ
15名無し名人:2011/05/05(木) 02:30:49.38 ID:jZp8Amsv
最近診断してくれる人早いのはいいけどちょっと適当のような気がする
そんなに早く出来るのならもう少し丁寧に診断して質問にも答えて欲しいよね
スレ主さんみたいにさ
16名無し名人:2011/05/05(木) 06:26:29.50 ID:DTHWzhUx
レスが低級者スレでよくある上から目線の教えて君と同じだよなー
17名無し名人:2011/05/05(木) 12:07:09.53 ID:6mA1k5fu
先手:相手 10級
後手:自分 9級

▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △4四歩 ▲4八銀 △3二銀
▲5六歩 △4二飛 ▲6八玉 △6二玉 ▲7八玉 △7二玉
▲5八金右 △5二金左 ▲2五歩 △3三角 ▲3六歩 △4三銀
▲6八銀 △8二玉 ▲5七銀左 △7二銀 ▲9六歩 △9四歩
▲4六銀 △3二飛 ▲3五歩 △1二香 ▲3四歩 △同 銀
▲5七銀引 △4三銀 ▲3八飛 △3四歩 ▲6六銀 △4五歩
▲3七桂 △4四銀 ▲7五銀 △4二飛 ▲5七銀 △3五歩
▲3四歩 △2二角 ▲4五桂 △同 銀 ▲2二角成 △同 飛
▲3五飛 △4二飛 ▲3三歩成 △同 桂 ▲同飛成 △4四角
▲同 龍 △同 飛 ▲2一角 △3四飛 ▲1二角成 △3九飛成
▲2三馬 △5四銀 ▲4六角 △6四桂 ▲8五香 △2九飛
▲5九桂 △4五歩 ▲1三角成 △1九飛成 ▲3三歩 △6五銀
▲4五馬 △7六銀 ▲8六銀 △8五銀 ▲同 銀 △7四香
▲7七歩 △8四歩 ▲7四銀 △同 歩 ▲4八銀 △4九龍
▲5七馬 △5四香 ▲5五歩 △5六銀 ▲同馬引 △同 桂
▲同 馬 △2六角 ▲5四歩 △4八角成 ▲同 金 △同 龍
▲6八銀 △5八銀 ▲同 金 △同 龍 ▲4六角 △7三桂
▲1九角 △6九金 ▲8三香 △同 玉 ▲7四馬 △同 玉
▲6六桂 △8三玉 ▲7四銀 △9二玉 ▲8三銀打 △9三玉
▲9四銀成 △9二玉 ▲8三成銀 △同 銀 ▲同銀成
まで119手で先手の勝ち

あえて王手飛車を誘い角を受けに効かないようにして勝ったと思ったら、頓死してしまいました。
どうやって寄せるのがベストだったんでしょうか。

あと序盤の居飛車の急戦の受け方はどうでしょうか?
最近穴熊よりも急戦に会うことが多いのですが定跡の勉強が追いつかなくてとまどっています。
18名無し名人:2011/05/05(木) 13:04:13.13 ID:UAtxEcSO
先手:自分 級位不明
後手:相手 級位不明

▲7六歩 △6二銀 ▲2六歩 △3四歩 ▲2五歩 △8八角成
▲同 銀 △3三角 ▲7七銀 △3二金 ▲7八金 △5二金
▲4八銀 △1四歩 ▲1六歩 △4一玉 ▲5八金 △8四歩
▲6六歩 △6四歩 ▲5六歩 △7四歩 ▲5七銀 △7三桂
▲4六銀 △2二銀 ▲6七金右 △6三銀 ▲6九玉 △5四銀
▲7九玉 △6二飛 ▲8八角 △8五桂 ▲6八銀 △6五歩
▲同 歩 △8八角成 ▲同 玉 △6五銀 ▲7三角 △6一飛
▲5五角成 △6六歩 ▲5七金 △3三角 ▲同 馬 △同 銀
▲6七歩 △同歩成 ▲同 銀 △6六歩 ▲5八銀 △5九角
19名無し名人:2011/05/05(木) 13:05:09.67 ID:UAtxEcSO
▲9六歩 △9四歩 ▲8六角 △同角成 ▲同 歩 △5九角
▲8五歩 △8六角成 ▲7七角 △7六馬 ▲6七歩 △8五馬
▲6六歩 △7六銀 ▲6七銀 △7七銀成 ▲同 桂 △8六馬
▲8七歩 △6四馬 ▲6五歩 △8二馬 ▲6六金 △4四歩
▲3六歩 △5四歩 ▲5五歩 △同 歩 ▲同 銀 △5七角
▲6四歩 △3九角成 ▲5八飛 △5七歩 ▲5九飛 △4八馬
▲7九飛 △5八歩成 ▲6五桂 △5七と ▲5三歩 △4二金右
▲5二銀 △同 金 ▲同歩成 △同 玉 ▲7六銀 △4七馬
▲5三金 △4一玉 ▲6三歩成 △3一玉 ▲5二と △8一飛
▲5四銀 △5六と ▲同 金 △同 馬 ▲6七銀 △5五馬引
▲6六歩 △6四歩 ▲5九飛 △5六歩 ▲同 飛 △同 馬
20名無し名人:2011/05/05(木) 13:05:40.33 ID:UAtxEcSO
▲同 銀 △6五歩 ▲同銀上 △6四歩 ▲7四銀 △2八飛
▲7三桂 △6九銀 ▲7九歩 △8五桂 ▲同 銀 △7三馬
▲7六銀 △8五桂 ▲同 銀 △同 歩 ▲4三銀成 △7八銀成
▲同 歩 △4三金 ▲同 金 △7九銀 ▲7七玉 △6八飛成
▲7六玉 △7八龍
まで146手で後手の勝ち

角換わりの後△3三角と打って飛車先交換を防ごうとする人は初心者だ、と思い油断していたら、まさかの右四間飛車でこられてしまいました。
7七に銀を上げてしまっているので、以前勉強した右四間飛車の受け方を上手く使えませんでした。
最善とはいえないでしょうがなんとか粘り、相手の飛車と馬を押さえ込み玉にも迫れたのですが、一歩及びませんでした。
127手目の飛車を殺しにいく桂打ちがよくなかったと思うのですが、その他は自分ではわからない局面が多いです。
21名無し名人:2011/05/05(木) 13:54:00.72 ID:5JTUyNNt
先手:相手(棋力不明)
後手:自分(棋力不明)

▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀 ▲5六歩 △5四歩
▲6七銀 △5二金右 ▲9六歩 △7四歩 ▲7八飛 △8五歩 ▲7七角 △4二玉
▲6八角 △6四歩 ▲7五歩 △同 歩 ▲同 飛 △6三金 ▲4八玉 △7四歩
▲7六飛 △7二飛 ▲9五歩 △7五歩 ▲9六飛 △7四金 ▲4六角 △5三銀
▲3八玉 △3二玉 ▲2八玉 △1四歩 ▲1八香 △4四銀 ▲5七角 △8四金
▲1九玉 △5五歩 ▲同 歩 △同 銀 ▲5六歩 △4四銀 ▲2八銀 △9四歩
▲6五歩 △同 歩 ▲9八飛 △9五歩 ▲7六歩 △9六歩 ▲7八飛 △9七歩成
▲同 香 △9六歩 ▲同 香 △同 香 ▲9七歩 △6六香 ▲同 銀 △同 歩
▲同 角 △6七銀 ▲9八飛 △7六銀成 ▲4四角 △同 角 ▲9六歩 △6二飛
▲5九金左 △5八歩 ▲同 飛 △6七成銀 ▲9八飛 △5八歩 ▲4八金左 △9七歩
▲同 飛 △8八角成 ▲5四銀 △6四飛 ▲5五香 △6六飛 ▲4六香 △5六飛
▲4三銀成 △2二玉 ▲5三香成 △5九歩成 ▲4二成香 △4九と ▲同 金 △4八歩
▲3九金 △4二銀 ▲同成銀 △同 金 ▲同香成 △5九飛成 ▲8六歩 △4九歩成
▲6七飛 △3九と ▲同 銀 △同 龍 ▲2八銀 △3八香 ▲3九銀 △同香成
▲3二飛 △1三玉 ▲6八飛 △3八金 ▲同 飛 △同成香 ▲2二銀 △2四玉
▲2五金 △同 玉 ▲2六歩 △3五玉 ▲4六金 △4四玉 ▲3四飛成 △同 玉
まで128手で後手の勝ち
22名無し名人:2011/05/05(木) 13:57:04.88 ID:5JTUyNNt
先手の変則的な石田模様に対して金銀で押さえ込む方針で指しました。
角を切らせ、飛車を隠居させて途中までほぼ思惑通りいきましたが、
攻めの金が遊んだせいで思ったほど有利にならなかったように思います。
なんとか活用したかったのですが、仕方がないのでしょうか。
最後は一手違いになってしまいましたが、もっと安全な勝ち方はありましたか?
23名無し名人:2011/05/06(金) 00:50:06.16 ID:C9kqGo7Z
スレ主さんの自戦記が読みたいにゃ
24名無し名人:2011/05/07(土) 23:45:13.73 ID:AsWOFEEb

            \:.、
             ヾ:ヽ
              ):::}
             _/:::/
         ,.ィ::: ̄:::::::::::::: ̄:`:.、
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\      【おまけ : とある診断士の実践譜】
        /::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::、::::::∧     
      |;':::::::|::::/∨::::::::::|::::|:::::|:::::::::|     今回はノーマル四間飛車に対し、
      /::::::::::|::::|  ∨::::::||:::|i::::|::::::∧    ▲4五歩早仕掛けの急戦で挑んだ一戦です。
    /:;|:::::::::ト、:|\ ∨::::|L::||_::|::::ト、::\  
     ̄|:|/|::::|  ●`  ̄ ´● |:::|、::| ̄  先手(わたし)が中盤の前半で定跡を間違えた為、
      |:::::|::::| ゛       " /::::lノ::|    押さえ込みに失敗しましたが、ジワジワと粘り
      |::::::ヽ:〉、   rっ  ,∠:::/:::::::|   逆転させた内容です。失敗以降の攻防戦に
       |:::::::::::::::_>‐r -r‐<_:::::::::::::: :|   おいて簡単に潰れない曲折的な指し回しが
       |:::::::::/ / |─| \ \:::::::::::|.   参考になれば幸いに存じます。
      |::::::〈  , ̄<ヽ,/ > ̄、  〉::::::::|   拙い棋譜ですが、もしご興味が有れば
      |:::::::::|゛:〈   |:::|   〉"|::::::::::|   棋譜並べしてお楽しみ下さい。

[1/5]  
25名無し名人:2011/05/07(土) 23:46:28.19 ID:AsWOFEEb
戦型:▲4五歩早仕掛け vs 四間飛車
先手:わたし
後手:あいて

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二飛
*四間飛車を選択。
▲5六歩 △6二玉 ▲6八玉 △7二銀 ▲7八玉 △7一玉 ▲5八金右 △3二銀
▲6八銀
*後手がノーマル四間飛車でしたので舟囲いで応戦です。
△5二金左 ▲2五歩 △3三角 ▲3六歩 △8二玉 ▲5七銀左
*作戦の岐路。本譜では急戦策で行く事に…
△4三銀 ▲4六歩 △6四歩 ▲4五歩
*▲4五歩早仕掛けの仕掛け。
△9四歩
*△5四歩が定跡手ですが、端歩を突いての様子見です。
▲9六歩
*△9五歩と突き越されると面白くないので、素直にココは受けます。
△5四歩 ▲3七桂
*手順は違いますが「▲4五歩早仕掛け」でよくある基本形ですね。
△7四歩 ▲2四歩
*手筋の突き捨て。
*2筋の突き捨てを入れずに▲4四歩と取り込むのは
*△同銀▲4五歩△同銀▲同桂△8八角成▲同玉△4五飛
*と捌かれて面白くない。

[2/5]  
26名無し名人:2011/05/07(土) 23:48:09.33 ID:AsWOFEEb
△同 歩 ▲4四歩 △同 銀 ▲4五歩 △同 銀
*作戦の岐路。
*本譜のように△4五同銀かor△5三銀の二者択一ですね。
▲同 桂 △同 飛 ▲3三角成 △同 桂 ▲2四飛 △6五桂
*作戦の岐路。
*△2五飛とぶつけるかor本譜の桂打ちかの二者択一です。
▲6八銀
*甘い手。
*ここは勘違いしました。実践では▲6八銀と引いてしまいましたが、
*▲4七歩と控えて受けるのが正着でした。 トホホッ…
△4七歩
*△1五角が有力手。▲2八飛△2七歩(叩き)▲3八飛△4七歩と
*打てば後手ペースの展開です。
▲同 銀 △4六歩 ▲3八銀 △4七角
*数の攻め。強引に4筋突破を狙った手。
▲同 銀 △同歩成 ▲5九金引 △4八と
*4筋突破に成功!
*先手が苦しくなったようですが…
▲6六角
*攻防の角打ち。
*この手があるので先手陣は簡単には崩壊しません。
△5九と ▲同 金 △4七飛成 ▲4八歩
*疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 
*▲3三角成と攻め合いの持ち込むのが有力手です。
*以下△5八銀と喰いつかれますが、▲同金△同竜▲5九銀打
*△5六竜▲8六桂で一局。

[3/5]  
27名無し名人:2011/05/07(土) 23:49:33.48 ID:AsWOFEEb
△5六龍 ▲4七銀 △6六龍
*△4五竜と逃げるのは▲3三角成△5六銀▲6六桂△4七銀成
*▲7四桂△9二玉▲4七歩で先手指しやすい為、ここは竜を切る
*一手となります。
▲同 歩 △4五桂
*局後の検討で△5互角があったのでは? という事に…
*以下▲8八角△4五桂▲5六歩△1九角成▲6五歩△同歩
*▲1一角成△6二香▲6七歩△5七銀で一局です。
▲6五歩 △3三角 ▲2一飛成 △9九角成 ▲7七角
*邪魔な「馬」を消す狙い。
△同 馬
*△9八馬と逃げるのは▲3一飛がイヤミとなり、
*△4一歩▲同飛成△5一香▲4五竜で先手指しやすいですね。
▲同 桂 △6六銀 ▲8六桂
*反撃の第一歩。
△7三香 ▲3三角
*邪魔な△6六銀に狙いを付けた手ですが、▲4四角と迷いました。
△5五歩 ▲4六飛
*あくまでも橋頭堡の△6六銀に狙いを付ける。
△7七銀成 ▲同 玉
*▲7七同銀と取るのは△5七桂成▲6八銀打△4五歩▲6六飛
*△5四桂で先手潰れ型に近い状態ですね。
△7五歩 ▲同 歩 △9九角 ▲7八玉 △7七歩 ▲6七玉 △8八角成 ▲5五角成
*▲4五飛と桂を取るのは△7八馬の王手飛車取りが厳しい。

[4/5]  
28名無し名人:2011/05/07(土) 23:50:58.67 ID:AsWOFEEb
△7八馬 ▲5八玉 △5七歩 ▲4九玉 △6九金
*△3七桂成と迫るのは▲4一飛成△2七金(妥協)▲7四歩
*△6七桂(詰めろ)▲7三歩成△同桂▲7四桂△9二玉▲2七竜
*△同成桂▲8二金(▲8二銀の詰めろは△5九桂成からの頓死有り)
*△9三玉▲6六玉△8四歩▲6七銀で一局です。
*結果的に視ると先手としては変化手順の方が危険でした。
▲同 金 △同 馬 ▲4五馬 △6八馬 ▲7四桂打
*反撃開始!
△9三玉 ▲8二銀 △8四玉
*ココまで決める。
▲9四桂 △5八歩成 ▲同 銀 △7八歩成
*△3七銀の詰めろは▲8六飛からの即詰みがありますね。
*以下△8五桂▲同飛△同玉▲8六金△8四玉▲7六桂△9四玉
*▲9五金or▲9五歩までの詰みです。
▲8六歩
*詰めろ。
△5九金 ▲3八玉 △5八馬 ▲6一龍
*▲8五金が有力手でした。△同馬▲同歩△7五玉▲9七角△8六桂
*▲同角△8五玉▲5九角で拠点の金を抜いて先手勝勢です。
△4九馬 ▲3七玉 △2五桂 ▲2六玉 △3七銀 ▲2五玉 △4六銀成 ▲6四龍
*詰めろ。
△2七飛 ▲2六歩 △9四香 ▲6二桂成
*決め手。
△7四桂 ▲同 歩
まで121手で先手の勝ち

[5/5]  
29名無し名人:2011/05/07(土) 23:55:34.62 ID:AsWOFEEb
【 お知らせ 】
        .   ,.  - ― -  ._          
          /        `ヽ..         前スレ>>499-501 後手:自分8級どにょ
.          r^/  ,  /. /     f! ' ⌒ヽ.    前スレ>>502-503 後手:自分1級どにょ
.          i/  / , l  l  、   ヽ ヾ     l.    >>17   後手:自分 9級どにょ
        l   i /、 ハ ト 、 X  〉 〉  |    >>18-20 先手:自分 級位不明どにょ
  \    レ、Nヽ! ● ヽ!  ●ヽ/l ,/l   |    >>21-22 後手:自分(棋力不明)どにょ
    \  |  !,//(⌒) -(⌒)/// iノ|   |   
     \ |   |!ヽト  _ワ_,. イ / | |   | < やと〜っ、まとまりましたのでうっp します。
.        \ヘ,イ,. - '´ ゝ_ノ  `ヽ__|レヘNリ   
         (_ヽ__,〈  ハ   〈、.__ /つ.       
             レヘく / '.   \ヘ丿.       
.               /`' ー ^ー'´\ ..       
                             
結果をマタ〜リと待って頂けるご依頼分がございましたら貼っておいて下さい。。。☆
30名無し名人:2011/05/08(日) 00:00:06.20 ID:dYciyjjW
前スレ>>499-501        後手:自分8級どにょ

■本譜は『 四間飛車vs右四間飛車 』の内容ですね。

▲6八飛(9)四間飛車の作戦。
△6二飛(12)右四間飛車で応戦の構えですね。  (−−;)ウ〜ン
▲4八銀(17)作戦の岐路。後手急戦に備えての早囲い。他に▲2八玉からの囲い
  重視も一局ですね。  (−−;)ウ〜ン
▲4六歩(21)疑問手。玉のコビンが開くので面白くない所です。よって▲2八玉
  〜▲3八金にするかor▲5八金左(やや甘いかなぁ…)と引き締めるかで一局。
△3二銀(22)穏便策。積極的に出るなら前手▲4六歩を咎めるため、△5五銀と
  圧力をかけたい所です。▲4七銀の受けには△6五歩と仕掛けて力戦模様へ。
  ▲4五歩なら△3三桂と力を貯め、▲5八金左に△3二玉の寄りで様子見。
  ▲5六銀は△4六銀と1歩かすめ取り、各々一局の展開です。
△5二金右(26)攻撃の基本形ができあがり。以降は仕掛けのチャンスを待ちたい。
△6一飛(28)惜しい!右四間飛車は急戦が主体です。先手陣が不安定な今を狙い、
  △6五歩と仕掛けていきたい所です。以下▲同歩△7七角成▲同桂△6五桂
  と力戦型へと誘い込み一局です。  d(`・ω・´)
△1四歩(30)惜しい!△5五銀と仕掛けていきたいところですね。▲同銀△同角
 ▲4七金に△8七金と一転B面攻撃に出て▲6七銀の受けに△6五歩(二の矢)
  を放ち▲同歩△7七角成▲同桂△3三角(ポイント)▲6六角△同角▲同銀
  △7六銀成と拠点を作り一局ですね。  d(`・ω・´)
△3三角(32)ココでも上記の変化に持ち込みたいですね。
△6五歩(34)仕掛けですが、チャンスを見送った後なので判断は微妙ですね。
▲5五銀打(43)甘い手。▲6六歩と押さえておけば後手は対応に困りますね。
△5九銀(46)割打ち。この手が入り後手に楽しみが出てきますた。
△5四桂(50)△5七桂成と迫りたいですね。▲同玉△6六飛▲同銀に△5九飛と
  打ち込んで一局です。  d(`・ω・´)

[1/3]  
31名無し名人:2011/05/08(日) 00:01:21.62 ID:dYciyjjW
△2七竜(68)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン △5四桂(50)以下▲7一飛(67)までは
  一本道の展開です。しかし本譜は先手陣が手順で固まるので不味い対応です。
  従って△6六桂と急所の金を剥がすのが有力手です。▲6七銀のテコ入れに
  △9九竜▲6六銀△6五歩(ポイント)▲同銀△9七竜▲6七歩に△6六歩
  (詰めろ)で後手優勢ですね。
△6五歩(72)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン △6六桂と守備の要を剥がしたいですね。
  ▲3八歩の受けに△5八桂成▲同玉と成り捨てて△4八金(妥協)▲6七玉
  △3八金と邪魔な歩を払い一局です。
△4八角(80)△9三角の王手飛車取りがありますが、▲5六玉△7一角の時に
  ▲2二銀からの寄せがあり後手敗勢となりますね。
▲5七銀(83)疑問手。▲3四桂(詰めろ)で先手優勢ですね。
△5四銀(90)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン △4七竜とひとまず駒の拡充を図りたい所。
  ▲6四玉の入玉狙いに対し、△6二銀▲7二飛成△6三銀打(数の攻め)▲同金
  △6七竜(ポイント)▲6五歩△6三銀▲同竜△6五竜▲同玉△6三金(詰めろ)
  で後手優勢ですね。
△8二歩(96)悪手! ・゚・(つД`)・゚・ ココは難しい局面ですが△8四銀(詰めろ)と
  捨てるのが唯一の一手です。以下▲同金、▲同竜は△6七竜からの優しい
  即詰みがありますね。
△6三銀打(98)敗着ですね。 ・゚・(つД`)・゚・ △6六銀(詰めろ)で後手勝勢です。
  先手は受けの手が難しく▲6二竜(最大の頑張り)△同金後、▲2二銀から王手
  は続きますが、後手玉は詰まず後手勝勢は動きませんね。

[2/3] 
32名無し名人:2011/05/08(日) 00:02:29.25 ID:AsWOFEEb
・序盤の駒組みにおいて△3二銀(22)では△5五銀と圧力をかけたい。
・△6一飛(28)では△6五歩の仕掛け。△1四歩(30)&△3三角(32)では△5五銀
 の仕掛け。△6五歩(34)の仕掛けは遅いため判断は微妙等ですね。
・中盤の攻防戦において△5九銀(46)割打ちは好判断。  (・∀・)イイヨ!!イイヨ!!
・△5四桂(50)では△5七桂成と迫る。△2七竜(68)では△6六桂と急所の金を
 剥がす。△6五歩(72)では△6六桂と守備の要を剥がす。
・△4八角(80)は仕方がない感じですね。
・終盤の寄せにおいて△5四銀(90)では△4七竜とひとまず駒の拡充を図る。
・△8二歩(96)では△8四銀(詰めろ)と捨てる等ですね。
・△6三銀打(98)が敗着です。ココは四香同視の考えで△6六銀(詰めろ)で勝負。
・全体的に診て思った事は戦型が右四間飛車でしたので、仕掛けるタイミングが
 問題となります。この戦型は急戦が主体なので、先手陣にスキが見えたら直ぐ
 に攻め込み、一転突破の力戦型に持ち込むのが特徴です。本譜では仕掛け時の
 タイミングを誤ったので上手くいかなかった感じです。解説を参考に再検討
 しておいて下さい。 次回に期待します。
・盤面全体(四香同視)で考えて指すようにしましょう。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「四間飛車vs右四間飛車」をよく読んでおく事をオススメします。


本譜では全体を通して、もう一度再検討してみて下さい。

次回も頑張って下さい。  v(^ー^) < ガンガレ〜♪

[3/3] 
33名無し名人:2011/05/08(日) 00:03:37.60 ID:AsWOFEEb
前スレ>>502-503        後手:自分1級どにょ

■本譜は『 右玉 』の内容ですね。

△6二玉(30)作戦の岐路。△1四歩と受けるかor△3二金とし、右玉への含み
  を残しておきたいですね。  (−−;)ウ〜ン
▲8六銀(33)作戦の岐路。後手が右玉なので端棒銀の含みを持たせた手ですね。
△4一飛(42)▲9五歩からの端棒銀が気になるので△8五歩▲7七銀と凹ませ、
  保険をかけておきたいですね。  (−−;)ウ〜ン
▲5七銀(43)△4五歩を警戒した手ですが、先に▲7五歩の桂頭攻めが有力手。
  △8五歩(反発)▲7四歩(初志貫徹)△8六歩▲7三歩成△同金と形を乱し、
  ▲8六角△4五歩▲5七銀で一局です。  (−−;)ウ〜ン
▲9五歩(45)端棒銀の仕掛け。個人的な感覚では▲7五歩の桂頭攻めを敢行し、
  上記の変化に持ち込みたいですね。  (−−;)ウ〜ン
△6六歩(58)△3三角の威力を背景にし、露骨に△6六銀と打ち込みたいですね。
  ▲2四歩(利かし)△同歩▲6七歩(催促)△7七銀成▲同桂※△6一玉と早逃げ
  して一局です。  d(`・ω・´)
※▲7七同角は△同角成▲同桂△9三香(ポイント)▲9四歩△3九角で後手ペース。
▲2四歩(59)利かし。細かいワザで揺さぶりをかける手筋。
>追加:あと64手目は遊んでいた飛車を犠牲にしてでもと金を払った方が
>良かったでしょうか?
  △7八銀成(64)では既に9筋を突破されたので危険です。先手陣へ攻め込む
  前に△6一玉と早逃げしたいですね。▲6九香※の受けに△7八銀成▲同玉
  と金銀交換後△8八歩の手裏剣を利かせて後手指しやすいですね。
※▲8三との攻め合いは△7八銀成▲同玉と交換後、露骨に△6七銀が急所の
  一手です。以下▲8八玉の逃げに△6八銀不成(ポイント)▲同飛△6七金の
  おかわりを利かせて後手優勢ですね。  d(`・ω・´)

[1/4]  
34名無し名人:2011/05/08(日) 00:05:02.85 ID:dYciyjjW
△2八飛(76)惜しい!△6七歩成の成り捨ての手筋を利かせておきたいですね。
  ▲同歩△2八飛▲7八金打と駒を使わせてから△5一玉と左辺へ逃げ込む
  態勢を作れば先手は次の一手に困ります。  d(`・ω・´)
▲3六香(79)疑問手。直接▲6五香で反発したいですね。
△8五桂(80)先に△6七歩成と成り捨ての手筋を利かせておきたい所です。
  以下▲同歩に△5一玉と寄り、死地からの脱出を図りたいですね。
△4四同飛(84)甘い手。先に△7七桂成▲同桂と形を崩しておきたいですね。
  以下△5三角(詰めろ)▲7九桂(辛抱)△4四角で後手優勢です。
▲9四角(85)反撃の一手。この手が入り先手に楽しみが出てきますた。
△8四香(88)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 攻めの主役である「飛」が遊び駒状態
  なので△4六歩から活用を図りたいです。▲7一銀(反発)△5三金▲3六桂
  △4五飛で後手優勢ですね。
△1九竜(94)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 一手パスの手になっています。
  従って△4八角と攻めの継続を図りたい所です。▲6七歩に△3七角成と手順
  に馬を作り後手優勢を維持できますね。
△6九角(100)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン △9六歩と垂らすのが有力手ですね。
  ▲8六銀※△9七金と放り込み、以下▲同桂△同歩成▲同銀△同桂成▲同玉
  (▲7七玉は△9九竜で後手優勢)と清算後△7七銀が厳しい。
※▲9六同香は△9七金と放り込み▲同桂に△9九角が厳しく後手勝勢ですね。
△8九竜(104)指しすぎの悪手! ・゚・(つД`)・゚・ 竜切りは拠点が消えるので無理筋!
  従って攻め合いは上手くいかないので△4三銀と辛抱するのが有力手です。
  ▲同香成△同金▲3一銀に対し、ココで△6四香と反発して一局です。

[2/4]  
35名無し名人:2011/05/08(日) 00:06:22.37 ID:dYciyjjW
△6五桂(114)敗着ですね。 ・゚・(つД`)・゚・ 素直に△7八同金と取るのが有力手です。
  以下▲同玉△7七金▲6九玉△7八飛(詰めろ)▲5八金△8八飛成(妥協)で
  「おながい」ですね。
▲7一銀(117)詰めろが掛かり後手敗勢が濃厚です。  ・゚・(つД`)・゚・


■ご質問の回答
Q1.
>玉頭に拠点を作り勝ったと思っていたのですが、逆転されてしまいました。
>そもそも形勢判断が間違っていたのでしょうか?
A1.
・抽象的は表現では形勢判断がドコの局面なのかは判りません。その為具体的な
 アドバイスはできかねます。今後質問は具体的に願います。

Q2.
>端を軽視していたのが祟ったのでしょうか?
A2.
・端棒銀の攻めを軽視したのはよくないですね。解説をご参照願います。

Q3.
>終盤どうさせば良かったのか教えてください。
A3.
・解説をご参照願います。

[3/4]  
36名無し名人:2011/05/08(日) 00:07:38.12 ID:dYciyjjW
・序盤の駒組みにおいて、右玉の駒組みはいろいろと含みのある進行になるので
 判断は微妙な所です。主な指摘事項としては△6二玉(30)では△1四歩or
 △3二金で右玉への含みを残す。△4一飛(42)では△8五歩▲7七銀と凹ませ
 ておきたい等ですね。
・中盤の攻防戦においては一気に終盤の寄せ合い勝負になっているので省略。
・終盤の寄せにおいてお腹いぱ〜い有りすぎるので解説をご参照願います。
・全体的に診て思った事は序盤にて先手の端棒銀を軽視したのが不味い対応です。
 その為9筋から逆襲される展開となっては右玉の効果が薄れ、かえってアダに
 なる結果です。上級者クラスの対局なのですから、もっと仕掛けられる前に
 盤面全体(四香同視)を視ながら3手先の展開でも良いので、絶えず形勢判断を
 実施していくように心がけましょうね! 次回に期待します。
・盤面全体(四香同視)で考えて指すようにしましょう。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「右玉」をよく読んでおく事をオススメします。


本譜では中盤の攻防戦、終盤の寄せ方等をもう一度再検討してみて下さい。

次回も頑張って下さい。  v(^ー^) < ガンガレ〜♪

[4/4] 
37名無し名人:2011/05/08(日) 00:08:54.30 ID:dYciyjjW
>>17            後手:自分 9級どにょ

■本譜は『 ナナメ棒銀vs四間飛車 』の内容ですね。

△1二香(28)前手▲3五歩の仕掛けまでは定跡手順となり、▲6八金直の場合は
  本譜が定跡手です。ただし▲6九金型の場合は△5四歩が定跡手です。
▲5七銀引(31)作戦の岐路。▲3八飛と袖飛車にするのがこの戦型の特徴ですが、
  本譜では攻めの銀を引いたので先手の趣向かな?  (−−;)ウ〜ン
△4三銀(32)△1四歩の様子見or△5四歩で定跡の修正をしておきたいですね。
△3四歩(34)甘い手。せっかく3筋の歩交換したのだから、玉型の差を利用して
  △4五歩と決戦に出たい所です。▲3三角成△同飛と強気に出て一局です。
△3五歩(42)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 桂頭攻めなので間違いではありませんが、
  後手も角頭を狙われる為一長一短の攻め合いとなります。従ってココは△5四歩
  と保険をかけておきたいですね。以下▲2八飛※は△3五歩▲2四歩△同角
  ▲4五桂△3六歩で一局です。
※▲4六歩の反発は△同歩▲同銀△3五銀▲4三歩△8八角成(ポイント)▲同玉
  △4三飛▲4五銀△3三桂▲2一角△4五桂(強気)▲4三角成△同金▲4五桂
  に△2九角or△4四角で後手指しやすいですね。
△2九飛(66)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン △7六桂と跳ねたい所です。
  ▲7四桂の王手の利かしに△7一玉▲2二馬△3三歩と押さえて後手優勢。
△8五銀(76)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン △4一香の攻め合いが有力手ですね。
  ▲5五馬△1七竜▲2四馬△4七香成▲同金△同竜▲同桂△6七銀成▲同玉
  △6九竜で後手ペースの展開です。

[1/3]  
38名無し名人:2011/05/08(日) 00:10:10.88 ID:dYciyjjW
△5八銀(98)△1八竜引(詰めろ)が有力手ですね。▲5七銀打の受けに△5八銀
  (詰めろ)を絡み、▲4六角△6四歩▲4八銀△6九銀不成(ポイント)▲同玉
  △同竜(詰めろ)▲5七馬△同竜▲同角△4九銀で勝負型ですね。
▲8三香(105)手筋の香打ち。これは痛い手。  ・゚・(つД`)・゚・ 
▲6六桂(109)決め手。以降は即詰みですね。


■ご質問の回答について
Q1.
>あえて王手飛車を誘い角を受けに効かないようにして勝ったと思ったら、
>頓死してしまいました。どうやって寄せるのがベストだったんでしょうか。
A1.
・終盤は残念ですが、先手ペースの展開なので後手にチャンスらしいチャンスが
 無い状況です。唯一△5八銀(98)では△1八竜引(詰めろ)のおながいが利くか
 どうかが指運を分ける展開ですね。


Q2.
>あと序盤の居飛車の急戦の受け方はどうでしょうか?
>最近穴熊よりも急戦に会うことが多いのですが定跡の勉強が追いつかなくて
>とまどっています。
A2.
・序盤の駒組みにおいて若干定跡と外れた部分はありますが、修正可能な範囲です。
・問題は決戦に出るチャンスを見送ったのが不味く、終始先手ペースの展開です。
 序盤や仕掛けのタイミングは解説を参考に再検討しておいて下さい。

[2/3] 
39名無し名人:2011/05/08(日) 00:11:33.71 ID:r63KG2L3
・序盤の駒組みにおいて△1二香(28)では△5四歩が定跡手。△4三銀(32)では
 △1四歩の様子見or△5四歩で定跡の修正等。△3四歩(34)では玉型の差を
 利用しての△4五歩の決戦等ですね。
・中盤の攻防戦において△3五歩(42)では△5四歩の保険。△2九飛(66)では
 △7六桂と跳ねたい。△8五銀(76)では△4一香の攻め合い等ですね。
・終盤の寄せにおいて△5八銀(98)では△1八竜引(詰めろ)で最後のおながい。
・全体的に診て思った事は定跡をよく研究されています。ただし先手のちょっと
 した陣形の差までは把握できていなかった事が命運を分けた感じです。
・特に四間飛車は定跡が細かい所まで研究されており、且つ棋書もかなりある為、
 大変だと思いますが、まずは仕掛けのチャンスをつかむ所までは研究しておき
 たいですね。 次回に期待します。
・盤面全体(四香同視)で考えて指すようにしましょう。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「ナナメ棒銀vs四間飛車」をよく読んでおく事をオススメします。


本譜では全体を通して、もう一度再検討してみて下さい。

次回も頑張って下さい。  v(^ー^) < ガンガレ〜♪

[3/3] 
40名無し名人:2011/05/08(日) 00:12:49.89 ID:r63KG2L3
>>18-20            先手:自分 級位不明どにょ

■本譜は『 角換わり 』の内容ですね。

△6二銀(2)怪しい手。△3四歩や△8四歩が一般的ですが「右四間飛車」狙いかな?
▲5六歩(21)甘い手。角交換後に5筋の歩を不用意に突くと、将来△3九角の
  切り札が発生します。その為「角交換には5筋の歩を突くな」という格言が
  あります。従って攻勢重視なら▲3六歩や▲4六歩。囲い重視なら▲6八玉
  と居玉を避ける等で一局ですね。   d(`・ω・´)
▲8八角(33)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 6六の地点を補強した手ですが数の受け
  ではメリットがありません。従って▲5八飛と回り、△6五歩の仕掛けには
  ▲5五歩と反発して一局です。
▲5五角成(43)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン ▲6二歩と攻撃の要である飛頭を叩き
  たいですね。△同金(△8一飛は▲6四角成が厳しい)▲8四角成△6六歩
  ▲5七金で一局です。
▲6七歩(49)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン ▲7二角と拠点の飛をイジメるのが有力手。
  △6二飛の切り返しに▲8一角成△7六銀の時に▲6三歩が手筋の叩き。
  △同金と形を崩し▲9一馬と手順に香を入手して一局です。
△5九角(54)意味不明の手。△3九角の切り札or△7六銀で勝負したいですね。
▲8六角(57)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン ▲7二角と反発したいですね。
  △6四飛※の飛び出しに▲5五銀とぶつけ、△6二飛▲8一角成△5四歩に
  ▲6六銀と邪魔な歩を払い一局です。
※△6二飛は▲6七歩に対する変化に持ち込み一局です。

[1/3]  
41名無し名人:2011/05/08(日) 00:14:06.37 ID:r63KG2L3
▲7七角(63)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン ▲7二角からの変化で攪乱したいですね。
▲6七銀(69)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン ▲5九角と一旦逃げておきたいですね。
  △7五馬▲7七歩(ポイント)△8五銀▲6七銀と立て直しを図り一局です。
▲6四歩(85)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン ▲5八飛と回りたいですね。
  △5六歩▲5三歩(利かし)△同金▲5六金△3九角成(△7五角成は▲6六金
  であぽ〜ん)▲5四歩で先手指しやすいですね。
▲5三歩(95)惜しい!▲5三桂打と露骨に攻めたい所ですね。△3一玉の逃げに
  ▲6一桂成△6七と▲同金引で一局です。  d(`・ω・´)
▲5三金(103)敗着ですね。 ・゚・(つД`)・゚・ 寄せるには戦力不足なので、▲7三金と
  搦め手から攻めるのが有力手ですね。△8一馬▲6三歩成△4二玉▲7二と
  と迫るのが遅いようでも確実な攻めとなり、△3一玉の早逃げに▲8一と△2二玉
  ▲7二角で一局です。

※以降は先手の攻めが届かず、後手ペースの展開です。

>127手目の飛車を殺しにいく桂打ちがよくなかったと思うのですが、その他は
>自分ではわからない局面が多いです。
▲7三桂(127)悪手! ・゚・(つД`)・゚・ 局面的には後手勝勢なので遊び駒状態の大駒
  を構うのは不味い対応です。かといって受けに回ってはジリ貧なので、ここは
  「まな板の鯉状態」で▲4三歩とイヤミを作り、最後のおながいです。
  以下△6七銀(詰めろ:先手もうダメポ)▲4二歩成△同金▲同と△2二玉で
  切れ筋ですが、思い出王手をかけて投了クラスですね。

[2/3]  
42名無し名人:2011/05/08(日) 00:15:24.44 ID:r63KG2L3
・序盤の駒組みにおいて角交換後は危険な感じがする駒組み。主な指摘事項
 としては▲5六歩(21)では他の手を優先させたい。▲8八角(33)では▲5八飛
 と回りたい等ですね。
・中盤の攻防戦において指し慣れていないせいなのかアラが目立ちます。
 その為指摘事項がイパ〜イ有りすぎるので解説をご参照願います。
・終盤の寄せにおいて▲5三歩(95)では▲5三桂打と露骨に攻める。
・▲5三金(103)が敗着です。ココでは▲7三金と搦め手から攻めるのが遅い
 ようでも確実な攻めですね。
・全体的に診て思った事は角換わりの将棋は「角」を使うタイミングが勝敗の
 カギを握る展開が多いので、直ぐに何でも打つのは面白くない所です。
・この辺は指し慣れていない対応が目立つので棋書等で確認しておいて下さい。
 次回に期待します。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「角換わり」をよく読んでおく事をオススメします。


本譜では全体を通して、もう一度再検討してみて下さい。

次回も頑張って下さい。  v(^ー^) < ガンガレ〜♪

[3/3] 
43名無し名人:2011/05/08(日) 00:17:27.88 ID:dYciyjjW
>>21-22            後手:自分(棋力不明)どにょ

■本譜は『 三間飛車 』の内容ですね。

▲6七銀(9)▲4八銀や▲7七銀なら相矢倉の進行ですね。  (−−;)ウ〜ン
▲7八飛(13)本譜は三間飛車を選択。
▲6八角(17)作戦の岐路。▲3八銀や▲4八玉なら一般的な駒組みですが、何が
  何でも7筋突破を目指す狙いですね。  (−−;)ウ〜ン
▲7五歩(19)仕掛け。居玉での仕掛けなので無理筋です。よって▲4八玉と居玉
  を避けておきたいですね。
△6三金(22)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン △8六歩から反撃するのが有力手です。
  以下▲同歩△8八歩▲7七桂△8九歩成▲8五飛△同飛▲同桂△6五歩で
  後手指しやすいですね。
▲1八香(37)疑問手。左辺を押さえ込まれた状態で穴熊に組むのは危険です。
  よって▲1六歩と受けるかor▲3八銀の片美濃囲いで一局ですね。
△5五歩(42)前手▲1九玉と潜った瞬間に仕掛けたのは好判断。  (・∀・)イイヨ!!イイヨ!!
▲6五歩(49)敗着かな。▲9八飛と引いておきたい所です。△9五歩に▲4六角
  と出て一局ですね。
△5八歩(74)△9七歩と一本叩きたい所です。以下▲同桂に△8七成銀▲6八飛
  △6七歩と押さえて後手優勢ですね。   d(`・ω・´)
△6六飛(86)△5九歩成の成り捨ての手筋で迫りたい所ですね。▲同金△8九馬
  ▲6五歩△6二飛▲4六香△8八角(△4四桂の受けは▲8六歩がイヤミ)と
  「飛」の捕獲を目指し後手優勢です。   d(`・ω・´)
△4八歩(96)決め手。この手が入り先手は潰れ型ですね。

[1/2]  
44名無し名人:2011/05/08(日) 00:18:49.17 ID:dYciyjjW
・序盤の駒組みにおいていきなり▲7五歩(19)からの仕掛けが始まったので、
 特に可もなく不可もなくの状態です。そのためここは省略ですね。
・中盤の攻防戦において△6三金(22)では△8六歩から反撃。△5八歩(74)では
 △9七歩と一本叩く。△6六飛(86)では△5九歩成の成り捨ての手筋で迫る等。
・△5五歩(42)の仕掛けは好判断。  (・∀・)イイヨ!!イイヨ!!
・終盤の寄せにおいて△4八歩(96)以降は一方的な内容なので要略しています。
・全体的に診て思った事は先手の無理攻めで自爆した内容なので、後手としては
 あまりメリットのある内容ではありません。その為アドバイスらしい事はない
 ので、棋書等で確認しておいて下さい。 次回に期待します。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「三間飛車」・「穴熊崩し」をよく読んでおく事をオススメします。


本譜では中盤の攻防戦等をもう一度再検討してみて下さい。

次回も頑張って下さい。  v(^ー^) < ガンガレ〜♪

[2/2] 
45名無し名人:2011/05/08(日) 00:20:55.24 ID:dYciyjjW

                  ノ⌒\
      /⌒>‐ァr、‐/::::...... .::ヽ
     ノ {/  /川ハ:`:ー--、::::::}
.    /  ::}/ .:.:.:|'"^^`|:.:.}:.}:ヽ:ヾ∧
   〈::....::::j{ :|:.:.:|   }:./-|: /|:.:. :.:.'.
    ^ヘー''|ハ { :.:{    j/  |厶|:.:.:.:i:.|
      ヾ小 \八__    〃⌒|:.:.:.:i:.|
.       }|:.:.ゞ〃⌒     ⊂⊃.:.:i:.|  今回のうっpはこれでおしまい♪
        ,':!.:.:.: ヘ⊃  rー v  |:.:.:.:i:.|  またのお越しをお待ちしています♪
.      /:.j.:.:.:.:.个::...._ゝ ノイ :.|:.:.:.:i:.|
     /.:.:.i:..:.:.:.:.| :.rく/∨∨ヽ:|:.:.:.:i:.|
.    /.:.:.ハ.:.:.:.:ノ:.∧ Yヘf7 }:j.:.:.:ノ:.| /て
   /.:.::/.:ハ:.:/.:./:ハ {:l/ 人_.;///..::::ン
.     ̄  ̄  ̄ 〃ヽ-ヘ_Vく⌒l<〉ー':::.:ア
          ヾ、_}_,ィヒに{_,ノ匕ヘwヘノ

【 お知らせ 】
>>13 先手:自分 不明 どにょ
  ご依頼分の棋譜に誤りが多々有りますので、修正後再うっp願います。
46名無し名人:2011/05/08(日) 01:40:22.20 ID:zoTbjrpr
>>40-42
ありがとうございます。
角換わりではありますが、後手は既に△3三角と角を手放していますから、▲5六歩と突いてもいいのかな、と思って突いてしまいました。
考えてみれば、この後再び角が持ち駒になることだってあるんですもんね。勉強になりました。
中盤や終盤についても、捨てたほうがいいのか、がむしゃらに逃げ回ったほうがいいのか。
攻めにおいても相手の駒の近くに駒を打ってガツガツいじめたほうがいいのか、ゆっくりと力をためていくのがいいのか、正しく判断できるようになりたいです。
▲5三桂打には何故気付けなかったのか……ああもったいない。
47名無し名人:2011/05/08(日) 11:28:06.03 ID:uaa7qbSe
スレ主さんの自戦記いつもべんきょーになる
48名無し名人:2011/05/08(日) 20:11:05.72 ID:UViWFwRl
5級です
開始日時:2011/05/08 20:07:58
終了日時:2011/05/08 20:09:55

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩
▲7八金 △3二金 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲3四飛 △8八角成 ▲同 銀 △2八歩
▲同 銀 △4五角 ▲2四飛 △2三歩 ▲7七角 △8八飛成
▲同 角 △2四歩 ▲1一角成 △3三桂 ▲3六香 △6六銀
▲3三香成 △6七銀成 ▲3二成香 △7八成銀 ▲3一成香 △6八飛
まで36手で中断

先手でこんな感じで負けることが何回かありました
どうしたらいいですか
4921:2011/05/10(火) 17:36:22.68 ID:kvr4NIcD
>>43-44
ありがとうございました。

22手目のところで△8六歩は一応見えてはいたのですが、
乱戦にしたくないという思いが強すぎて、よく読まずに選択肢から除外してしまいました。
改めて指摘されてみると、いつでも相手の隙を突くという姿勢に欠けていたように思います。

△5八歩〜△6七成銀〜△5八歩は手順に相手玉に迫って好調かと思ったんですが、
かえって相手陣を固めてしまった面もありました。
あまり慌てずに飛車をいじめにいったほうがわかりやすかったですね。
50名無し名人:2011/05/13(金) 07:38:20.81 ID:JhdtErqZ
>>48            5級です どにょ

■本譜は『 △4五角戦法 』の内容ですね。

▲3三香成(31)ココまでは定跡手順です。
△6七銀成(32)作戦の岐路。△6七角成と「角」を捨てて攻めるのが主流ですが、
  この手は知っている人しか指せないので、ココは仕方がないですね。
  以下▲同金△同銀成▲6八歩△7九飛▲4八玉△7八飛成▲3六歩…で一局。
△6八飛(36)△6七角成(詰めろ)が△6七銀成(32)からの定跡変化手順です。
  以降の手順は省略しますが、棋書等で確認しておいて下さい。
  本譜△6八飛には▲5八銀※とガチ〜リ受けたい所です。以下△6七角成
  (詰めろ)▲4八玉△6九銀成(詰めろ)で危険そうですが▲3三馬の切り返し
  があり△6二玉(詰めろ)▲2二飛△5二金(△5二金打は▲6四歩で先手優勢)
  に▲3六歩(頓死防止)と風穴を開けて先手優勢ですね。  d(`・ω・´)
※手順前後になりますが▲3三馬も有力手です。△6二玉▲2二飛△5二金に
  ▲5八銀と自陣へとテコ入れです。以下△6七角成(詰めろ)に対し▲4八玉と
  早逃げして先手優勢ですね。  d(`・ω・´)


・全体的に診て思った事は最終手の前手▲3一香成までは定跡手順です。よく
 研究されています。ただ惜しいのは最終手△6八飛に対し「どうしたらいいですか?」
 ではなく既に棋力が上級者クラスなので、△6八飛に対し▲○○○を指したが
 上手くいかなった等の具体案が欲しい所です。今後は質問のしかたについて
 注意しましょうね。 次回に期待します。
・盤面全体(四香同視)で考えて指すようにしましょう。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「△4五角戦法」をよく読んでおく事をオススメします。
 本譜では中終盤の攻防戦等をもう一度再検討してみて下さい。

次回も頑張って下さい。  v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[1/1] 
5148:2011/05/13(金) 14:25:18.96 ID:dWD6vm8i
>>50
ありがとうございます。
▲58銀なのですね。実戦では▲58金打ちとしてしまって
△59成り銀から寄せられてしまいました
よく再検討して、次にこの形になったら勝てるようにがんばります
52名無し名人:2011/05/16(月) 01:03:53.64 ID:FPbqp2iT
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1640941.txt.html
先手 勝率5割のかた
 後手 私
 初心者なのでへたくそなのですが 途中、負けた、とおもってからはじめて逆転できた将棋でした
 これが逆転できた理由をしりたくてきました 途中、王が相手の陣地に入ったりと・・・・
 もし棋譜みてわかるかたいましたら教えてください

1 5六歩(57) 2 4二飛(82) 3 5八飛(28) 4 3四歩(33) 5 3八銀(39) 6 3二銀(31) 7 4八玉(59) 8 4四歩(43) 9 3九玉(48)
10 4五歩(44) 11 5五歩(56) 12 5二金(41) 13 2八玉(39) 14 3三銀(32) 15 7六歩(77) 16 4四銀(33) 17 5四歩(55) 18 5四歩(53)19 5四飛(58) 20 5三歩打
21 5九飛(54)22 3三角(22) 23 1六歩(17) 24 6二王(51) 25 7五歩(76) 26 7二銀(71) 27 5八金(69) 28 7一王(62) 29 4八金(58) 30 6四歩(63)
31 9六歩(97)32 6三金(52) 33 9五歩(96) 34 8二王(71) 35 7七角(88)
36 2四角(33) 37 6八銀(79) 38 5四歩(53) 39 9六香(99) 40 7四歩(73)41 7四歩(75) 42 5五歩(54) 43 5七銀(68)
44 7四金(63) 45 9七桂(89)46 7六歩打 47 6六角(77) 48 6五金(74) 49 9三角成(66)
50 9三桂(81) 51 9四歩(95) 52 5六歩(55) 53 9三歩成(94) 54 9三香(91) 55 9三香成(96)56 9三王(82) 57 8五桂(97) 58 8二王(93) 59 9九飛(59) 60 9二歩打
61 7四桂打(62 7一王(82) 63 9二飛成(99) 64 8一香打 65 8二香打 66 6二金(61) 67 8一香成(82) 68 6一王(71) 69 6二桂成(74)
70 6二飛(42) 71 7一金打 72 5二王(61) 73 7二金(71) 74 6三飛(62) 75 7三金(72) 76 5三王(52) 77 6三金(73) 78 6三王(53) 79 5二飛打 80 5三金打 81 7二竜(92) 82 5四王(63) 83 6三銀打 84 5五王(54) 85 5三飛成(52) 86 5三銀(44)
87 5二竜(72) 88 5一飛打 89 4三竜(52) 90 5七歩成(56)
53名無し名人:2011/05/16(月) 01:04:53.55 ID:FPbqp2iT
続きです
91 5二歩打 92 5六王(55) 93 5三竜(43) 94 6七王(56) 95 6九銀打 96 4八と(57) 97 4八金(49)
98 5五角打 99 4六歩(47) 100 4六角(24) 101 4七金打 102 3五角(46) 103 5五竜(53)
104 5五金(65) 105 5一歩成(52) 106 5九飛打 107 4九飛打
108 6八銀打 109 6八銀(69) 110 6八王(67) 111 5九飛(49)112 5九王(68) 113 9九飛打 114 7九飛打
115 7九飛(99) 116 7九角成(35) 117 4九飛打 118 6八王(59) 119 5七角打 120 6七王(68) 121 7九角(57) 122 6六王(67)
123 5七角打 124 7七王(66) 125 9三角成(57) 126 7八金打 127 5七馬(93) 128 6六金(55) 129 8八銀打 130 8八金(78)
131 6八馬(57) 132 8七王(77) 133 8八角(79) 134 8八王(87) 135 8九金打 136 8七王(88) 137 9八香打
138 7七歩成(76) 139 8八歩打 140 7六王(87)
141 5八馬(68) 142 7五王(76) 143 7三桂成(85) 144 6七銀打 145 6七馬(58) 146 6七と(77) 147 8七歩(88) 148 8五銀 149 8八金(89)
150 5六歩打 151 7四成桂(73) 152 7四銀(85) 153 8六銀打 154 6五王(75) 155 7四銀(63) 156 5五王(65)
157 6三銀(74) 158 5七歩成(56) 159 5六歩打 160 4四王(55) 161 4二銀打 162 4七と(57) 163 4七銀(38) 164 5七と(67) 165 5二と(51) 166 4八と(57) 167 4八飛(49) 168 5七金打 169 5三と(52) 170 4八金(57) 171 5四銀成(63)
172 3五王(44) 173 3六銀(47) 174 4六王(35) 175 投了


54名無し名人:2011/05/16(月) 01:15:46.77 ID:HyJkCpnC
>>52が馬鹿でご迷惑おかけします
せっかく修正版作ってくれたんだから使いなさい

▲5六歩 △4二飛 ▲5八飛 △3四歩 ▲3八銀 △3二銀
▲4八玉 △4四歩 ▲3九玉 △4五歩 ▲5五歩 △5二金左
▲2八玉 △3三銀 ▲7六歩 △4四銀 ▲5四歩 △同 歩
▲同 飛 △5三歩 ▲5九飛 △3三角 ▲1六歩 △6二玉
▲7五歩 △7二銀 ▲5八金左 △7一玉 ▲4八金寄 △6四歩
▲9六歩 △6三金 ▲9五歩 △8二玉 ▲7七角 △2四角
▲6八銀 △5四歩 ▲9六香 △7四歩 ▲同 歩 △5五歩
▲5七銀 △7四金 ▲9七桂 △7六歩 ▲6六角 △6五金
▲9三角成 △同 桂 ▲9四歩 △5六歩 ▲9三歩成 △同 香
▲同香成 △同 玉 ▲8五桂 △8二玉 ▲9九飛 △9二歩
▲7四桂 △7一玉 ▲9二飛成 △8一香 ▲8二香 △6二金
▲8一香成 △6一玉 ▲6二桂成 △同 飛 ▲7一金 △5二玉
▲7二金 △6三飛 ▲7三金 △5三玉 ▲6三金 △同 玉
▲5二飛 △5三金 ▲7二龍 △5四玉 ▲6三銀 △5五玉
▲5三飛成 △同 銀 ▲5二龍 △5一飛 ▲4三龍 △5七歩成
▲5二歩 △5六玉 ▲5三龍 △6七玉 ▲6九銀 △4八と
▲同 金 △5五角 ▲4六歩 △同角左 ▲4七金打 △3五角
▲5五龍 △同 金 ▲5一歩成 △5九飛 ▲4九飛 △6八銀
▲同 銀 △同 玉 ▲5九飛 △同 玉 ▲9九飛 △7九飛
▲同 飛 △同角成 ▲4九飛 △6八玉 ▲5七角 △6七玉
55名無し名人:2011/05/16(月) 01:16:47.66 ID:HyJkCpnC
▲7九角 △6六玉 ▲5七角打 △7七玉 ▲9三角成 △7八金
▲5七馬 △6六金 ▲8八銀 △同 金 ▲6八馬 △8七玉
▲8八角 △同 玉 ▲8九金 △8七玉 ▲9八香 △7七歩成
▲8八歩 △7六玉 ▲5八馬 △7五玉 ▲7三桂成 △6七銀
▲同 馬 △同 と ▲8七歩 △8五銀 ▲8八金 △5六歩
▲7四成桂 △同 銀 ▲8六銀 △6五玉 ▲7四銀不成△5五玉
▲6三銀不成△5七歩成 ▲5六歩 △4四玉 ▲4二銀 △4七と
▲同 銀 △5七と ▲5二と △4八と ▲同 飛 △5七金打
▲5三と △4八金 ▲5四銀成 △3五玉 ▲3六銀 △4六玉
まで174手で後手の勝ち

56名無し名人:2011/05/16(月) 01:27:55.38 ID:FPbqp2iT
>>54
ホント申し訳ありません
将棋晩のかたは親切でホントにありがたいです
57名無し名人:2011/05/16(月) 14:33:22.69 ID:0gNiqa3v
先手:相手
後手:自分

▲7六歩 △8四歩 ▲6六角 △8五歩 ▲8八銀 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛
▲7五角
まで9手で先手の勝ち

早指しで時間がなかったので投了してしまいました。
3手目6六角の後と、7五角を打たれた後の対応がわかりませんでした。
どうすればいいでしょうか
58名無し名人:2011/05/16(月) 23:17:48.31 ID:PwbMyzdi

先手:r880の人
後手:私12級

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △5四歩 ▲4八銀 △5二飛
▲5八金右 △5五歩 ▲6八玉 △6二玉 ▲7八玉 △3三角
▲6八銀 △4二銀 ▲6六歩 △5三銀 ▲6七銀 △5四銀
▲6八金上 △7二玉 ▲4六歩 △8二玉 ▲4七銀 △7二銀
▲3六歩 △4四歩 ▲3七桂 △9四歩 ▲9六歩 △8四歩
▲1六歩 △1四歩 ▲2五歩 △7四歩 ▲7七金 △6四歩
▲8六金 △8三銀 ▲7五歩 △7二飛 ▲7六銀 △5二金左
▲7四歩 △同 銀 ▲7五歩 △8三銀 ▲7七桂 △6三金
▲6七金 △7四歩 ▲同 歩 △同 銀 ▲7五歩 △8三銀
▲1七香 △1三香 ▲2九飛 △7一金 ▲9八香 △1二飛
▲9九飛 △1五歩 ▲9五歩 △1六歩 ▲9四歩 △9二歩
▲8五銀 △同 歩 ▲同 桂 △8四歩 ▲9三歩成 △同 歩
▲同桂成 △7二玉 ▲8三成桂 △同 玉 ▲9一香成 △1七歩成
▲7四銀 △同 金 ▲同 歩 △同 玉 ▲7五香 △6三玉
▲7一香成 △9六歩 ▲同 飛 △8五銀 ▲同 金 △同 歩
▲8一成香右△7二飛 ▲7五歩

まで93手で先手の勝ち

地下鉄飛車にうまく対応できませんでした。
途中50手目あたりからさす手がわからなくなり最後は大差になってしまいました。
どうさせばよかったんでしょうか?
59名無し名人:2011/05/19(木) 16:15:08.38 ID:J7V706c0
>>57
わざわざ診断士さんに聞くような質問ではなかったので
質問スレで回答を聞いてきました。下記の回答でいんじゃね。

級の質問に段が恐縮して答えるスレ4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1303641324/568

>66角に角道を開けたら困るのではないでしょうか
>放っておけば角交換から67角でひどいですし
>自分から交換しに行けばただの手損
>78金や78銀と守ったら矢倉になったときに角の位置がおかしい
>とあまり良いことはなさそうに見えます

>二段
60名無し名人:2011/05/19(木) 21:16:51.60 ID:bmVEVqfD
>>52-53          後手:私(棋力不明) どにょ

■本譜は『 相振り飛車 』の内容ですね。

▲5六歩(1)原始中飛車の出だし。初手は▲7六歩or▲2六歩が一般的ですが、
  本譜の場合は何が何でも「中飛車」にする意思表示ですね。
△4二飛(2)△3四歩or△8四歩が一般的ですが、本譜では「四間飛車」にしての
  相振り飛車戦。珍しい選択肢ですね。  (−−;)ウ〜ン
▲5八飛(3)中飛車へ。▲7六歩と角道を通しておきたいですね。
△4五歩(10)危険な一手。角道を通す事で次に▲7六歩と応じられるといつでも
  決戦となり、後戻りが出来なくなるので勇気がいる一手。その為、△3三角or
  △4三銀or△6二玉等なら一般的な駒組みです。  (−−;)ウ〜ン
▲2八玉(13)甘い手。先に▲7六歩と角道を通しておきたいですね。
▲5四歩(17)疑問手。飛先の歩交換ですが、前哨戦ではなくいきなり決戦となる
  可能性が高く後戻りが出来なくなるので面白くない所。よって▲5六飛と
  浮いて▲2六飛からの揺さぶりをかけたいですね。  (−−;)ウ〜ン
△5三歩(20)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン △5五歩と退路を封鎖するのが有力手。
  先手の飛は引く場所が消える為▲4六歩と反発してきますが△5三金で飛が
  あぽ〜ん!となり後手指しやすいですね。
▲7五歩(25)甘い手。欲張った手ですが▲5八金左or▲6八銀といったように先に
  左辺の金銀を活用させて一局です。
△6三金(32)作戦の岐路。本譜は囲い重視※ですが、△3五銀と出て攻勢重視も
  一局です。その為ココは棋風が影響されますね。  (−−;)ウ〜ン
※△8二玉の入城or△9四歩と端を受けるのも一局です。

[1/3]  
61名無し名人:2011/05/19(木) 21:18:06.36 ID:bmVEVqfD
△2四角(36)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン △3五銀と攻勢重視に出たいですね。
  ▲6八銀(▲3三角成は△同桂で手順に捌ける)の遊び駒の活用に△4六歩と
  先攻して一局です。
▲9六香(39)甘い手。▲5七銀と中央を手厚くさせておきたいですね。
△7六歩(46)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン △7五金と出て押さえ込みを図りたい。
  以下▲4六歩(反発)△7六金▲9九角△7七歩とイヤミを作り一局です。
▲9三角成(49)悪手!これは無理筋です。まだ▲9九角と辛抱したいですね。
△9三同桂(50)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン △9三同玉と強気に応じるのが有力手。
  ▲8五桂△8四玉(ポイント)▲8六歩△7五金▲8九飛(▲6六銀の援軍は
  △8六金と元の歩を払い後手優勢)△7八角で後手優勢です。

※以降は先手が主導権を握る展開です。

▲5二飛(79)▲7三飛からの即詰みがありますね。△5四玉▲4三銀△5五玉
  ▲5二竜△5三桂(合い駒)…までの詰みです。
  ではどうやって詰ませますか?  ヾ(・ー・)ノシ  【問題1】
  ■ヒント:初手は大駒の切りから!  3手詰め

※以降も後手玉に即詰みが何度も生じていますが、省略します。

▲4二銀(161)敗着ですね。▲5七金寄と自陣にテコ入れするのが有力手です。
  △同と▲5五銀(ポイント)△3三玉▲5四銀引成と上から押さえる狙いで
  苦しいながらも勝負型ですね。

[2/3]  
62名無し名人:2011/05/19(木) 21:19:12.11 ID:bmVEVqfD
・序盤の駒組みにおいて相振り飛車は特殊な戦型なので、判断しにくいところが
 難点ですが、主だった箇所を指摘すると下記のところが怪しい感じです。
・△4五歩(10)では他の手を優先させたい。△5三歩(20)では△5五歩と退路を
 封鎖。△6三金(32)&△2四角(36)では△3五銀の攻勢重視を考慮したい等。
 他にも細かい所はお腹イパ〜イ有りすぎですが、現段階では不問にします。
 尚、駒組みに関しては棋書等で確認しておいて下さい。
・中盤の攻防戦において△7六歩(46)では△7五金と出て押さえ込みを図る。
・△9三同桂(50)では△9三同玉と強気に応じる等です。
・以降の展開は後手潰れ型なので手の施しようがありません。明らかに作戦負け
 の状態です。しかし先手も理解不能な寄せ方を行ったので結果的に自爆して
 います。よく分からないままの逆転勝利ですね。
・全体的に診て思った事は、先手・後手共に初心者特有のよくわからない駒組や
 中盤の攻防戦が目立ちます。しかも「相振り飛車戦」という特殊な戦型なので、
 お互い判断が難しい局面が続きます。
・対策としてはまず「基本手筋」を覚えましょうね。それと終盤は優しい詰め将棋
 (まずは1手〜3手詰め。できれば5手詰めくらいまで)を練習しましょうね。
 次回に期待します。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「 相振り飛車」・「手筋関係」をよく読んでおく事をオススメします。

・本譜では序盤の駒組、中盤の攻防戦等をもう一度再検討してみて下さい。

次回も頑張って下さい。  v(^ー^) < ガンガレ〜♪

[3/3] 
63名無し名人:2011/05/19(木) 21:20:22.21 ID:bmVEVqfD
>>58            後手:私12級どにょ

■本譜は『 ゴキゲン中飛車 』の内容ですね。

△5二飛(6)ゴキゲン中飛車の基本形ですね。
△3三角(12)△6二玉型では不安定なので、まずは△7二玉と寄るのが定跡手。
  以下▲2五歩には△3三角が間に合いますね。  (−−;)ウ〜ン
△7二銀(24)片美濃囲いまで出来て後手満足な展開です。
△4四歩(26)甘い手。本譜のゴキゲン中飛車は角道を通したまま捌き合いに持ち
  込むのが基本路線なので、角道を止める構想では「気合い負け」です。
  従って△5四銀型を利用しての△6四歩と6筋にイヤミを付けるのが筋です。
  ▲3七桂の跳ねに△6五歩と6筋の歩交換(前哨戦)を狙って一局です。
△8四歩(30)作戦の岐路。先手陣は攻撃態勢が出来ているので、むやみに玉頭
  の歩を突くのは危険。従って△3二金と4三のキズをカバーするかor△6四歩
  からのイヤミの二者択一で進めたいですね。  (−−;)ウ〜ン
▲2五歩(33)ここまで飛先を保留していたのだから先に▲7七角と上がり、将来
  ▲9五歩の端攻めの含みor▲2五桂の跳ねを残しておきたいですね。
▲7七金(35)作戦の岐路。後手の上部圧力に対抗した手ですが、玉の横が薄く
  なるので一長一短の手です。よって▲2九飛と引くかor▲7七角と上がり
  ヒモを付けておきたいですね。  (−−;)ウ〜ン
△8三銀(38)甘い手。初志貫徹の銀冠狙いですが▲7五歩の仕掛けが気になる為
  面白くない所です。従って「仕掛けられる前に仕掛ける」△1五歩※1(本命)or
  △6五歩※2(次善策)のどちらかで戦端を開きたいですね。
※1△1五歩は▲同歩△同香▲1七歩(ポイント)△1二飛▲2四歩(突き捨て)
  △同歩▲2七飛△1七香成で後手指しやすいですね。
※2△6五歩は▲同歩△同銀▲7五歩△8三銀(ポイント)▲7七桂△5四銀と
  引き一局です。結果先手・後手共に悪形となるので、こちらは力戦型が得意
  な方むきとなりますね。

[1/3]  
64名無し名人:2011/05/19(木) 21:21:26.99 ID:bmVEVqfD
▲7五歩(39)仕掛け。ココは仕掛ける一手です。
△7二飛(40)B面攻撃の反発ですが玉型の差が大きいので、銀冠からの方針で
  △7二金と引き締めておきたいですね。▲7四歩△同銀▲7五歩△8三銀と
  引き一局です。  (−−;)ウ〜ン
▲7七桂(47)▲5六歩と反発したい所ですね。△同歩▲同銀△5五歩(押さえ)
  ▲4七銀△6三金に▲6七金と上がり、「飛」の横利きが利用できるように
  なりますね。  (−−;)ウ〜ン
>途中50手目あたりからさす手がわからなくなり最後は大差になってしまいました。
  △7四歩(50)のB面攻撃では先手陣の一番堅い所を攻めるので無理筋です。
  従って攻めるなら△1五歩と先手の一番薄い所から逆襲するのが有力手ですね。
  ▲同歩△同香▲1六歩(▲1七歩は△1二飛が厳しい)△同香▲同香△1五歩
  ▲2四歩(利かし)△1六歩▲2三歩成△1五角▲3九香に△2六歩と上部に
  圧力をかけ▲1八飛に△2七歩成▲1六飛△1四歩で後手指しやすいですね。
△1三香(56)△5二飛と飛を転換させたい所ですね。以下▲2六飛or▲1八飛に
  △7二金と後手陣を引き締めて一局です。  (−−;)ウ〜ン
△7一金(58)甘い手。△1二飛と回り、上記変化に持ち込みたいですね。
△1五歩(62)反撃開始。これは好判断です。  (・∀・)イイヨ!!イイヨ!!
▲8五銀(67)疑問手。▲6五歩と6筋にアヤを付けておきたいですね。
△7二玉(74)敗着ですね。 ・゚・(つД`)・゚・ ココは面倒でも△9三同香と丁寧に
  応対するのが有力手です。以下▲同香成△同桂▲9四歩△9二歩▲9三歩成
  △同歩▲7四桂までは一本道ですが、△7二玉と寄り▲9八香(▲9三飛成
  は△9二香であぽ〜ん)のロケットに△9一香とガチ〜リ受けて後手優勢。

※以降は先手ペースの展開となり後手挽回のチャンスは困難です。

[2/3] 
65名無し名人:2011/05/19(木) 21:25:51.50 ID:bmVEVqfD
・序盤の駒組みにおいて不味い駒組みが目立ちます。△3三角(12)では不安定
 なので△7二玉と寄る。△4四歩(26)では△5四銀型を利用しての△6四歩と
 6筋のイヤミ。△8四歩(30)では△3二金と4三のキズをカバーor△6四歩
 のイヤミの二者択一。△8三銀(38)では△1五歩(本命)or△6五歩(次善策)の
 どちらかで戦端を開く等ですね。
・中盤の攻防戦において△7二飛(40)では銀冠からの方針で△7二金と引き締める。
・コメントにあった△7四歩(50)では△1五歩と先手の一番薄い所から逆襲。
・△1三香(56)&△7一金(58)では△5二飛の転換等ですね。
・終盤の寄せにおいて△7二玉(74)が敗着です。ココは面倒でも△9三同香と
 丁寧に応対していけば後手優勢を維持できます。
・全体的に診て思った事は大局観が出来ていないため、無理な構想が目立ちます。
 現棋力を考慮すれば仕方がないともいえる段階ですが、もう少し全体像を診な
 がら指すように心がけましょうね。あとは「受け」をもっと重視するように
 しましょうね。 次回に期待します。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「ゴキゲン中飛車」をよく読んでおく事をオススメします。


本譜では全体を通して、もう一度再検討してみて下さい。

次回も頑張って下さい。  v(^ー^) < ガンガレ〜♪

[3/3] 
66名無し名人:2011/05/19(木) 21:37:09.58 ID:O91yN7sA
>>59
なんかえらそうだけどおまえの棋力は?
このスレは15級だって質問していいはずだろ
67名無し名人:2011/05/19(木) 21:46:46.18 ID:C/nQzLHV
>>59

>>57もどうかと思うがおまえも鑑定士でもないのに意見するのはどうかと思うぞ?
それなりの棋力はあるのかな?
68名無し名人:2011/05/19(木) 22:49:26.05 ID:nM8uahYL
58です。どうもありがとうございました。
久々に将棋に復帰したのでいろいろとひどかったです。
69名無し名人:2011/05/20(金) 21:01:27.08 ID:3zH8LNE2
先手:ソフト
後手:自分(13級)
一番気になるのは角切りがありだったのかと、入玉阻止の仕方です。よろしくおねがいします。

▲7六歩 △5四歩 ▲7八飛 △5二飛 ▲9六歩 △6二玉▲9五歩 △4二銀 ▲4八玉 △5三銀 ▲3八玉 △3四歩
▲2二角成 △同 飛 ▲8六歩 △7二玉 ▲6八銀 △8二玉▲5八金左 △7二金 ▲4六歩 △9二香 ▲7七銀 △9一玉
▲1六歩 △1四歩 ▲3六歩 △8二銀 ▲2八玉 △2四歩▲3八銀 △5一金 ▲8五歩 △6二金上 ▲4五歩 △2五歩
▲6六角 △3三角 ▲3七銀 △4四歩 ▲4六銀 △2六歩▲同 歩 △同 飛 ▲2七歩 △2三飛 ▲4四歩 △同 銀
▲4七金 △4五歩 ▲3七銀 △5五銀 ▲7五角 △6四銀▲9七角 △5五歩 ▲4六歩 △同 歩 ▲同 銀 △5六歩
▲同 歩 △2四角 ▲6六銀 △4三飛 ▲4五歩 △3三桂▲7五歩 △5七歩 ▲4四歩 △同 飛 ▲5七銀左 △4五桂
▲4八銀 △4六角 ▲同 金 △5七銀 ▲2二角 △4一飛▲7九角 △4八銀成 ▲同 金 △5七銀 ▲同 金 △同桂成
▲同 角 △4七金 ▲同 金 △同飛成 ▲4八金 △5六龍▲1一角成 △6七龍 ▲6八飛 △5六龍 ▲1三角成 △4六歩
▲5八銀 △4七金 ▲4九香 △4八金 ▲同 香 △5七金▲同 銀 △同 龍 ▲5八金 △8七龍 ▲8八銀 △8五龍
▲4二歩 △7五龍 ▲1四馬 △5六歩 ▲6五歩 △同 銀▲5五馬 △5七銀 ▲6五飛 △同 龍 ▲同 馬 △5八銀成
▲4六香 △6八飛 ▲5五馬 △4八成銀 ▲1七玉 △1三歩▲同 馬 △1二歩 ▲同 馬 △2四歩 ▲5四桂 △6一金
▲3四馬 △2五金 ▲6一馬 △7一金 ▲3四馬 △3八成銀▲7七銀 △6七飛成 ▲4三香成 △3七歩 ▲2六歩 △3六金
▲4五銀 △2八成銀 ▲3六銀 △3八歩成 ▲5七歩 △同 龍▲3七歩 △1九成銀 ▲7二歩 △6一金 ▲3一飛 △5一香
▲4四成香 △2九と ▲3八金 △4六桂 ▲6一馬 △3八桂成▲2五歩 △3七成桂 ▲2六玉 △5四香 ▲7一歩成 △3六成桂
▲同 玉 △3五歩 ▲4五玉 △3三桂 ▲5四玉 △6四金▲同 馬 △同 歩 ▲8一とまで177手で先手の勝ち
70名無し名人:2011/05/22(日) 22:19:57.78 ID:cdJzU1+/
>>69            後手:自分(13級)どにょ

■本譜は『 相振り飛車 』の内容ですね。

※本譜では先手がソフトですので、先手番については省略します。

△5四歩(2)「原始中飛車」狙いかな?あまりみない手ですね。
△5二飛(4)中飛車にして相振り飛車が決定。しかも三間飛車に対しての中飛車
  なので、後手が指しにくいと言われている戦型。何か狙いがあるのかな?
△3四歩(12)作戦の岐路。△7二玉の囲い重視と迷う一手です。ココは棋風の差
  が出やすい局面ですね。  (−−;)ウ〜ン
△7二金(20)穴熊狙いの含みのある手ですが、次に▲8八飛〜▲8五歩から8筋
  を狙われる展開になると、穴熊では簡単に崩壊します。その為△7二銀の
  片美濃囲いor△5二金左と引き締めるかで一局ですね。  (−−;)ウ〜ン
△8二銀(28)基本的に穴熊陣が完成。ですが▲8八飛〜▲8五歩〜▲8六銀の
  手順で8,9筋を狙れる展開になると一気に穴熊陣が崩壊する危険性が高く
  なるので諸刃の剣の状態です。 
△4四歩(40)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 先手の「角」が邪魔なので△6六角と
  角交換しておきたいですね。▲同歩に△3三桂と跳ねて一局です。
△5五銀(52)惜しい!攻める所で違います。ココは△3五歩と二の矢を放つのが
  有力手。▲3八金の引き締めに△3六歩▲2六銀△2五歩(ポイント)▲1七銀
  と凹ませ△3五銀の進出。以下▲3三角成△同桂▲3七歩(▲3四歩は△5五角
  が厳しい)△4六歩で後手指しやすいですね。  d(`・ω・´)

[1/3]  
71名無し名人:2011/05/22(日) 22:21:06.41 ID:cdJzU1+/
△4五桂(72)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン △4五歩と押さえるのが有力手ですね。
  以下▲3七銀△2五桂(ポイント)▲8八角△5五歩▲5八飛△3七桂成▲同金
  △7八銀(捨て銀の手筋)で後手指しやすいですね。
>一番気になるのは角切りがありだったのかと…(74)
  △4六角(74)のことかな?本譜ではこの手が敗着ですね。 ・゚・(つД`)・゚・
  従ってココは4筋の壁を逆用させる△1五歩と端から攻めるのが有力手です。
  端攻めの手筋である攻め方を駆使して▲同歩△同香▲1六歩△同香▲1七歩
  △同香成▲同香△1六歩▲同香△1五歩▲8八角(切り返し)△5五歩と止めて
  ▲同銀△同銀▲同角と精算し、△4六歩で勝負型ですね。
△5六竜(90)△3八金のおながいをかけたい所です。▲同金△5七竜▲5八銀の
  押さえに△5六竜▲1一竜△5五角▲同馬△同竜で一局ですが、持ち駒の差
  が大きく、後手が苦しい状態の改善は難しい感じですね。

※以降は残念ですが先手が主導権を握る展開なので、挽回は困難です。

[2/3]  
72名無し名人:2011/05/22(日) 22:22:15.63 ID:cdJzU1+/
・序盤の駒組みにおいて序盤の「穴熊」構想に無理があります。
・△5四歩(2)&△5二飛(4)の「原始中飛車」自体はもともと先手の戦型なので、
 後手での採用は工夫が必要となります。△3四歩(12)では△7二玉の囲い重視
 も考慮したい。△7二金(20)では△7二銀の片美濃囲いor△5二金左と引き
 締める等ですね。
・中盤の攻防戦において△4四歩(40)では△6六角と角交換で邪魔駒を消す。
・△5五銀(52)では△3五歩の二の矢。△4五桂(72)では△4五歩と押さえる。
・△5六竜(90)では△3八金のおながいが利くかどうか等ですね。
・△4六角(74)が敗着です。ココは一番堅い4筋の壁を逆用させる△1五歩と
 端から攻めて勝負したい等ですね。 
・終盤の寄せにおいては先手が主導権を握る展開なので省略しています。
・全体的に診て思った事は序盤の構想において「相振り飛車」で穴熊を採用した事
 が不味い選択肢です。多分堅さ重視で採用したと思われますが、穴熊は上部を
 押さえられる展開になると意外と簡単に崩壊します。この辺は「穴熊崩し」の
 棋書等で確認しておいて下さい。他に「原始中飛車」の採用は後手番では工夫が
 必要になるので注意しましょうね。 次回に期待します。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「相振り飛車」をよく読んでおく事をオススメします。

本譜では序盤の駒組、仕掛け、中盤の攻防戦等をもう一度再検討してみて下さい。

次回も頑張って下さい。  v(^ー^) < ガンガレ〜♪

[3/3] 
73名無し名人:2011/05/22(日) 22:33:08.47 ID:2HMVb//B
▲7六歩 △3四歩 ▲7五歩 △4二玉 ▲6六歩 △6二銀
▲7八飛 △6四歩 ▲4八玉 △6三銀 ▲3八銀 △3二玉
▲3九玉 △3三角 ▲6八銀 △2二玉 ▲6七銀 △3二銀
▲2八玉 △1四歩 ▲1六歩 △8四歩 ▲9六歩 △8五歩
▲7六飛 △9四歩 ▲7七桂 △2四歩 ▲5八金左 △2三銀
▲5六銀 △8四飛 ▲9七角 △5二金右 ▲6五歩 △同 歩
▲同 銀 △6四歩 ▲7四歩 △同 歩 ▲6四銀 △同 銀
▲同 角 △7五銀 ▲同 角 △同 歩 ▲同 飛 △7四歩
▲8五飛 △同 飛 ▲同 桂 △9九角成 ▲6一飛 △4二金寄
▲8一飛成 △5五馬 ▲6三歩 △5四角 ▲6一龍 △6九飛
▲6二歩成 △2五香 ▲5九金引 △6六飛成 ▲4六銀 △4四馬
▲5五銀打 △同 馬 ▲同 銀 △同 龍 ▲5一と △3二金上
▲5二と △3三金右 ▲4一と △8五龍 ▲3一角 △1二玉
▲5三角成 △2七香成 ▲同 銀 △同角成 ▲同 玉 △3五桂
▲3八玉 △5五龍 ▲5六香 △4五龍 ▲5八金直 △5九銀
▲3九桂 △2八銀 ▲同 玉 △4八銀打 ▲同金上 △同銀成
▲同 金 △2七金 ▲同 桂 △4七桂成 ▲同 金 △同 龍
▲3八銀 △5七龍 ▲4七金 △5九龍 ▲4八銀 △7九龍
▲3一と △5八金 ▲4九歩 △2二金 ▲9七角 △9九龍
▲6九歩 △2五歩 ▲4二銀 △3二金引 ▲同 と △同 金
▲3一銀不成△6八歩 ▲2二金 △1三玉 ▲3二金 △同 銀
▲2二銀不成△同 玉 ▲3一馬 △3三玉 ▲4二角成
まで131手で先手の勝ち

24低級同士の棋譜です。石田使いがオレですけど、感想戦したら終止
石田が不利だといわれました。後手は銀冠で馬も引き付けられるから
勝ちやすいと。。。これで終止不利なら仕掛けがおかしいんでしょうか??
ご検討お願いします・・・

74名無し名人:2011/05/22(日) 22:43:55.25 ID:1aYUcHZH
俺も低級だから棋譜は診断できないけど
低級同士の感想戦なんて見当はずれの内容が多すぎるから
話半分に聞いておくべきだよ

「ここは○○の方が良かったと思います」とか言われて
あとでソフト使って確認したら、それがひどい悪手だったり
75名無し名人:2011/05/22(日) 22:53:32.80 ID:1NlqO0NH
>>73
依頼者は先手?
76名無し名人:2011/05/22(日) 23:11:11.59 ID:9pBTuz/6
仕掛けより寄せの方が悪い感じに見えるね
非常に効率の悪い寄せ方をしている
中盤特に不利には見えない、っていうか振り飛車有利に見えるし
居飛車は不完全な銀冠で先攻されて駒損もある
ただ、寄せでものすごくもたついてたからひっくり返る可能性は十分あった

しかし負けておいて終始有利とか負け惜しみにしか聞こえないな
完全に攻め切らされて負けてるし
詳しく診断するつもりはないからこれ以上細かいこと言わないけど
相手が同レベル以下で、相手の大局観が理解不能なときは信用しすぎない方が良い
自分の大局観が狂わされるから
77名無し名人:2011/05/23(月) 22:43:16.92 ID:baNZJ8GM
>>72
ありがとうございます。熟読して精進したいと思います。
先後逆であること以外は、棋書にある形なのですが
診断者さんにそう思わせない処に自分の未熟さを感じました。
またがんばります。
78名無し名人:2011/05/24(火) 02:15:10.95 ID:7QLTSnkI
>>75
はい、先手が自分です
>>76
寄せは時間がなかったのもあってさらに下手になってると思いますが、
どう寄せればよかったですかね?55銀打ちの代わりに左桂馬を成って活用した
ほうがよかったのかなぁ。

結果としては勝てましたけど、59銀の変わりに27銀打ちされてたら
負けてたような・・・
79名無し名人:2011/05/24(火) 11:02:59.03 ID:mxYz87HP
先手が自分です。
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲2五歩 △3三角
▲4八銀 △3二金 ▲5八金右 △8四歩 ▲7八銀 △8五歩
▲7七銀 △7二銀 ▲5六歩 △4二銀 ▲7九角 △6四歩
▲7八金 △6三銀 ▲6六歩 △7四歩 ▲6七金右 △7三桂
▲2四歩 △同 歩 ▲同 角 △同 角 ▲同 飛 △2三歩
80名無し名人:2011/05/24(火) 11:23:58.74 ID:esiCXA8n
先手:自分11級
後手:相手12級

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △8四歩 ▲6六歩 △6二銀
▲6八銀 △5四歩 ▲5六歩 △3二金 ▲2五歩 △3三角
▲4八銀 △4一玉 ▲5八金右 △2二銀 ▲6七金 △5三銀
▲5七銀右 △1四歩 ▲1六歩 △9四歩 ▲9六歩 △7四歩
▲4六銀 △4四銀 ▲7七銀 △5一角 ▲7九角 △3一玉
▲6八玉 △3三桂 ▲7八玉 △2一玉 ▲8八玉 △5二金
▲7八金 △4二金右 ▲3六歩 △7三角 ▲2六飛 △3一銀
▲1七香 △5二飛 ▲3五歩 △5五歩 ▲3四歩 △4五桂
▲5五銀 △同 銀 ▲同 歩 △5八銀 ▲2四歩 △同 歩
▲同 角 △2三歩 ▲4二角成 △同 銀 ▲4一銀 △6七銀成
▲5二銀成 △7八成銀 ▲同 玉 △7九金 ▲8八玉 △7八金打
▲9八玉 △8九金寄 ▲4一飛 △3一銀 ▲3三銀 △9九金
▲同 玉 △9七香 ▲9八金 △同香成 ▲同 玉 △3三金
▲8九香 △7七金 ▲3一飛成 △同 玉 ▲4二銀 △2一玉
▲3三歩成 △8六桂 ▲同 歩 △8七銀 ▲同 香 △8八金打
▲9七玉 △8七金寄

まで92手で後手の勝ち


お世話になっております><
一手差で負けてしまいましたが、どこが悪手だったのか御指導いただけないでしょうか?
よろしくお願い致します。
81名無し名人:2011/05/25(水) 22:00:22.54 ID:T1RfqfGo
>>73            先手:オレ(棋力不明)どにょ

■本譜は『 石田流三間飛車 』の内容ですね。

△3三角(14)作戦の岐路。△5四銀or△6二飛or△7二飛or△8四歩等が一般的
  ですが、後手の趣向かな?  (−−;)ウ〜ン
▲7七桂(27)よくある桂跳ねですがタイミングが早いので、先に▲5八金左と
  引き締めるor▲7七角と上がりたいですね。  (−−;)ウ〜ン
△8四飛(32)甘い手。前手△2三銀と上がった以上は△3二金と囲い重視or
  △5二金右と自陣を引き締めるかで一局です。
▲6五歩(35)仕掛け。
△6四歩(38)手拍子の疑問手。1歩手に入れたので、直ぐに△9五歩の端攻めで
  反発したい所です。▲同歩△同香(ポイント)▲8八角※△9八飛▲9六歩
  △9九歩成▲同角に△9七歩と垂らし後手指しやすいですね。
※▲9六歩は△同香▲同飛△7七角成▲9二飛成△9六歩で後手指しやすい。
▲8一飛成(55)▲6五歩(35)の仕掛けからここまではほぼ一本道の展開です。
△5五馬(56)甘い手。△9一香にヒモを付けた手ですが、桂を持っていないので
  受けにも攻めにも中途半端な印象が強く面白くない所です。よって△9八飛
  か△8九飛の攻め重視or△4四馬の受け重視かで各々一局です。
△2五香(62)攻め重視の勝負手。
▲5九金引(63)2七の地点が争点なので▲3九桂とガチ〜リ受けたい所です。
  後手は先手玉に迫る手がないので△8七角成ぐらいですが、▲4六銀と自陣
  にテコ入れして鉄壁の状態しておきたいですね。  d(`・ω・´)
▲5五銀打(67)指しすぎの疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 強引すぎです。
  ココは▲3六桂とまずは急所の馬をイジメておきたい所です。△3三馬の引き
  に▲2六歩と玉頭から逆襲するのが狙いの一手。△同香▲2七歩△同香成
  ▲同銀と手順に邪魔な△2五香を排除して一局です。

[1/3]  
82名無し名人:2011/05/25(水) 22:01:36.77 ID:T1RfqfGo
▲5一と(71)▲9九角の王手竜取りで脅かすのが有力手ですね。△2七香成
  (△6六銀は▲5一とで竜の縦利きがあり先手指しやすい)▲同銀△6六歩
  ▲5六香(田楽刺し)△2七角成▲同玉△8五香▲6六角で一局です。
▲4一と(75)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン ▲4二とと捨てるのが有力手ですね。
  △8五竜※▲3二と△同金▲4六桂△4五角▲3六角と角を合わせて一局。
※△4二同金は▲3一角△1二玉(△3二玉は▲4二角成からの即詰み有り)が
  厳しく▲4二角成△2二銀(△3二金は▲同馬△同銀▲3一竜の詰めろ)の
  受けに▲3一金と露骨に迫り一局です。
△5五竜(86)手順前後の手です。ココは△2七銀と追い打ちをかけたい所です。
  ▲4八玉△4七桂成(ポイント)▲同玉△5五竜で一局です。
△5九銀(90)敗着ですね。ココは△2七銀と攻めるのが筋です。以下▲4八玉
  △3八銀打▲同金△同銀成▲同玉と清算後、△4七桂成が上手い捨て駒となり、
  ▲同金に△4九銀の王手が厳しいですね。  (−−;)ウ〜ン
△2八銀(92)悪手!クリックミスかな?△2六銀(詰めろ)or△3六銀(詰めろ)
  ならまだ勝負型ですね。  (−−;)ウ〜ン
▲4八銀(107)「負けません!」という鉄板の受けで好判断。(・∀・)イイヨ!!イイヨ!!
▲4九歩(111)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 素直に▲3九銀とかわしておけば後手は
  迫る手が無く次の一手に困ります。
▲9七角(113)〜▲4二銀(117)悪手!。 ・゚・(つД`)・゚・ 攻めが重すぎる為欲張りすぎ。
  ▲9七角は攻防の角のつもりで指したと思いますが、これは無駄な一手です。
  ▲6九歩(115)の受けも1手パスとなり、無駄な一手。
  ▲4二銀(117)は重すぎで、寄せの筋が悪い見本です。
  従って▲2一と(詰めろ)の攻め合いで勝負。△1三玉(△同金は▲同竜以下
  即詰み有り)▲2二とで先手の勝ちですね。

[2/3]  
83名無し名人:2011/05/25(水) 22:02:42.22 ID:T1RfqfGo
・序盤の駒組みにおいてよく研究されていますが、▲7七桂(27)では▲5八金左
 or▲7七角を優先させたいですね。
・中盤の攻防戦において▲5九金引(63)では▲3九桂とガチ〜リ受ける。
・▲5五銀打(67)では▲3六桂と急所の馬のイジメ。▲5一と(71)では▲9九角
 の王手竜取りで脅かす等ですね。
・終盤の寄せにおいて▲4一と(75)では▲4二とと捨てる。▲4九歩(111)では
 ▲3九銀とかわす。▲9七角(113)〜▲4二銀(117)では▲2一と(詰めろ)の
 攻め合い等ですね。
・逆に▲4八銀(107)の鉄板の受けは好判断です。(・∀・)イイヨ!!イイヨ!!
・全体的に診て思った事は、コメントにあった「先手が終始不利」ではありません。
 反対に先手が仕掛けから主導権を握る展開でしたので、相手は負けた腹いせ
 で発言した可能性が高いですね。あまり気にしないようにしましょう。
・次回からは終盤の寄せ方をもう少し学習しましょう。あまりにも不味すぎる
 寄せ方なのでこのままではいけません!まずは「終盤の手筋」を優先したい
 ですね。  次回に期待します。

・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「石田流三間飛車」・「終盤の手筋」をよく読んでおく事をオススメします。

本譜では全体を通して、もう一度再検討してみて下さい。

次回も頑張って下さい。  v(^ー^) < ガンガレ〜♪

[3/3] 
84名無し名人:2011/05/26(木) 12:57:22.58 ID:6gNmNcdb
15級のくせに相当粘ったこいつは一体なんなんですか?
手合割:平手  
先手:相手15級
後手:俺15級フリー(過小)

▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀
▲5六歩 △5四歩 ▲4八銀 △4二銀 ▲5八金右 △3二金
▲7八金 △4一玉 ▲6九玉 △5二金 ▲7七銀 △3三銀
▲7九角 △3一角 ▲3六歩 △4四歩 ▲3七銀 △4三金右
▲3五歩 △同 歩 ▲同 角 △5三銀 ▲6八角 △4五歩
▲3六銀 △4四銀右 ▲3七桂 △6四角 ▲3八飛 △3五歩
▲同 銀 △同 銀 ▲同 角 △4四銀 ▲6五歩 △4二角
85名無し名人:2011/05/26(木) 13:00:05.33 ID:6gNmNcdb
▲6八角 △4九銀 ▲1八飛 △5八銀成 ▲同 飛 △3六金
▲3八銀 △6四歩 ▲7九玉 △6五歩 ▲7一銀 △9二飛
▲6三歩 △3一玉 ▲6二歩成 △2二玉 ▲8八玉 △5三角
▲5七飛 △6二角 ▲同 銀成 △同 飛 ▲6三歩 △同 飛
▲7二角 △6四飛 ▲8一角成 △6六歩 ▲9一馬 △6七銀
▲7九金 △6三飛 ▲8一馬 △6四飛 ▲9二馬 △3七金
▲6五香 △4八金 ▲6四香 △5八金 ▲同 飛 △同 銀成
▲4九銀 △同 成銀 ▲6六銀 △6七歩 ▲9五角 △9四歩
86名無し名人:2011/05/26(木) 13:01:08.80 ID:6gNmNcdb
▲7七角 △8五桂 ▲8六角 △6八銀 ▲同 角 △同 歩成
▲同 金 △3八飛 ▲7八金打 △5九成銀 ▲8二飛 △6七歩
▲同 金直 △6九成銀 ▲6八歩 △5八角 ▲4一銀 △4二金寄
▲3九歩 △同 飛成 ▲3五歩 △同 龍 ▲5二銀不成△3二歩
▲4三銀成 △同 金 ▲8六歩 △6七角成 ▲同 歩 △3八龍
▲3四桂 △同 龍 ▲8五歩 △3八龍 ▲7七玉 △8五歩
▲3四桂 △同 龍 ▲7五銀 △7四桂 ▲8五飛成 △6五桂
▲8七玉 △9五金 ▲7四銀 △同 歩 ▲9五龍 △同 歩
▲8六玉 △3八龍 ▲8七金 △8八飛 ▲同 金 △同 龍
▲8七金 △同 龍 ▲同 玉 △8五歩 ▲3一角 △同 玉
▲8一飛 △2二玉 ▲8五飛成 △5九角
87名無し名人:2011/05/26(木) 13:43:52.52 ID:dDhs0P/h
>>84
先手は激指
88名無し名人:2011/05/26(木) 20:14:19.77 ID:AC/Bokpg
>>81
詳細な解説ありがとうございます!早速棋譜を再生して検討してみます!!
終盤の手筋とは少し違うのかもしれませんが、沼春雄の囲いの崩し方という
棋書で勉強してみます。どうも逆転負けが多いので・・・。
89名無し名人:2011/05/26(木) 23:57:56.78 ID:f7m+QYsZ
先手:私(15級)
後手:相手(棋力不明)

▲7六歩△3四歩▲6六歩△4四歩▲7八飛△7二飛▲4八玉△6二銀▲3八玉△4二玉
▲2八玉△3二玉▲1六歩△3三角▲3八銀△5二金右▲5八金左△2二玉▲4六歩△5四歩
▲6八銀△5三銀▲5六歩△1二香▲3六歩△1一玉▲3七桂△2二銀▲1五歩△3一金
▲5七銀△4二金寄▲4五歩△3二金寄▲6五歩△4二飛▲4四歩△同 銀▲1四歩△同 歩
▲1三歩△同 香▲2五桂△2四角▲1三桂成△同 銀▲4五香△4三歩▲4四香△同 歩
▲2五銀△4六桂▲同 銀△同 角▲3七銀△同 角成▲同 玉△6九銀▲6八飛△5八銀成
▲同 金△3三桂▲3四銀△2二銀打▲3五桂△4五歩▲4三歩△6二飛▲4四角打△7二飛
▲6四歩△4一香▲5三角成△5二金▲3一馬△同 金▲3三銀成△4六角▲4八玉△6八角成
▲同 金△4三香▲2三桂成△同 銀▲同 成銀△切 断
まで85手で先手の勝ち

一か月ぶりになります!
前スレで鬼六流ドッカン飛車の棋譜を診断して頂いた級位者です
主にメンタルを鍛えての再投稿です

早い段階での歩切れが気持ち悪かったですが、
銀の割り打ちや王手飛車を掛けられたのは想定の範囲内で
一局を通して冷静に指すことが出来ました
相性が良かったのか、とっても戦いやすかった!

不満なのは飛車があり得ないくらい活躍しなかったことですorz

今回も隙や悪手等はなかったか、駒組みにおかしな所はなかったか
厳しいご指摘お願いします
90名無し名人:2011/05/27(金) 01:46:26.18 ID:x8svFpEx
棋力を偽っているので却下
91名無し名人:2011/05/29(日) 10:35:15.57 ID:8GRfBqyz
先手:相手(棋力不明)
後手:私 (初心者級)

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △4二銀 ▲7七角 △5四歩 ▲6八銀 △3三銀
▲6七銀 △5五歩 ▲4六歩 △5二飛 ▲5八金左 △4四銀 ▲4七金 △3三桂
▲5八飛 △1四歩 ▲1六歩 △6二銀 ▲3八銀 △5三銀上 ▲4八玉 △6四銀
▲3九玉 △7四歩 ▲2八玉 △7三桂 ▲9六歩 △7五歩 ▲同 歩 △同 銀
▲7六歩 △6四銀 ▲8六歩 △1三角 ▲1五歩 △4五桂 ▲1四歩 △2四角
▲4五歩 △同 銀 ▲1三歩成 △同 香 ▲1四歩 △同 香 ▲同 香 △1三歩
▲4六香 △同 銀 ▲同 金 △同 角 ▲4七銀打 △2四角 ▲5六歩 △5七金
▲5九飛 △6七金 ▲5五歩 △同 銀 ▲6五歩 △5三香 ▲4五桂 △6八銀
▲5三桂成 △同 飛 ▲5五飛 △同 飛 ▲同 角 △1六桂 ▲1七玉 △1四歩
▲1六玉 △1五香 ▲2六玉 △5七角成 ▲7三角成 △6二金 ▲7一飛 △4二玉
▲6二馬 △3五馬 ▲同 馬 △同 歩 ▲7二飛成 △5二歩 ▲4五桂 △4四角
▲3四桂

どうしてこうなった(^ω^)
9291:2011/05/29(日) 10:50:41.50 ID:8GRfBqyz
攻め込んだんですが中央攻め失敗
△同飛▲5五飛 から一気に逆転されたような気が
どう攻めればよかったのでしょうか(^ω^;)

93名無し名人:2011/05/29(日) 12:50:25.09 ID:iAJbbyPK
>>91
攻めるところが悪い
5筋にこだわりすぎ
普通にゴキゲン風の駒組みしていれば急所の4筋攻めに切り替えることが出来た
もはや争点がないところを無理にこじ開けようとして駒損してる
先手としては今すぐ影響のない桂捨てを相手しないで反対の桂を攻めるとか
4筋に飛車回ってから桂取ればさらに万全だったかもしれない
13歩成からの一連の手順がわざわざ駒得を放棄した上に歩切れという最悪の手順
56手目時点では完全に逆転して明らかな後手勝勢
55歩はこんなの相手しなくて良かった
方って置いても何も出来はしない
角を取る、57歩 57香、など色々考えられたところ
62手目の53香が悪手
香を打ってしまったために55角という強襲が成立している
中央で総交換した後に56香がある
居玉が響いている
どうせ序盤で手詰まりになったなら囲っておけば良かったのに
次の68銀も悪手
ここでは58歩が勝負手
これならまだ難しい戦いだっただろう
と思ったら16玉が悪手で急に危なくなった
香の替わりに飛車を打っていれば角が取れる
角を取ると56香があるようだが、そこで53角と打てば難しいながら後手の勝ち筋であったように思う
ので逃げるしかなく、まんまと角を召し捕れるという勝負手もあったがさすがに難しいか

最後に、35馬と引いて交換になってしまったが
なんとここでは簡単な詰みがあります
自分で考えましょう
94名無し名人:2011/05/29(日) 13:20:46.81 ID:iAJbbyPK
>>91
せっかくだから序盤の駒組みの簡単な指針として
7手目時点での先手の駒組みは相振り指向
そこで33銀と矢倉風にしてしまうのは方向違い
ここは53銀として手広く指したい
その後は中飛車もないことはないが、
それより32飛と三間に振るか、33角から22飛と向かい飛車にする方が指しやすいはず

15手目時点ではもはや中央突破は無理
そこで手損で指しにくいが53銀〜54銀と立て直す必要がある
それから出っ張った4筋を攻めれば攻めになっただろう
ただし、攻める前に囲う方が安全なのは言うまでもない
実際の矢倉崩しは相振り飛車を指しこなす本など、何か相振りの良書を手にとってもらった方が良いだろう
※今回は矢倉ではなく高美濃だが、相振りにおいては上部に弱い矢倉と考えてもらっていい

完成した陣形的にはカニカニ銀風だが
カニカニ銀は対矢倉の作戦なので、ここでは無理

13角と出たときに端を攻められたが、実はこの少し前に面白い返し技を用意することが出来た
12香と上がってから13角とする
同じように攻めてきたら15同香に14角
ただし、この場合は26香が厳しく無理か
条件が揃えば使える筋ではあるので、自分が使うというよりは相手に引っかけられないように覚えておくべきかも知れない
ちなみに右玉にも似た手筋が存在するので気をつけること
今回の例では二段飛車に二段香だが、右玉では一段飛車に一段香で使われる
95名無し名人:2011/05/29(日) 14:56:33.65 ID:mrX3X8Uo
だれか初心者向け棋譜診断スレ立ててください
Lvが足りないとかで立てられなかった
96名無し名人:2011/05/29(日) 16:21:16.85 ID:dna+OU/N
>>95
スレ立てについては下記のスレでお願いしては?

こんなスレ立てよーよ▲△じぜん相談すれ Part5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1285431479/l50
97名無し名人:2011/05/29(日) 18:44:56.99 ID:Cy5mI5Ta
開始日時:2011/05/29 16:45:51
棋戦:レーティング対局室
先手:私 8級
後手:相手の方 8級

▲7六歩 △3四歩 ▲7五歩 △8四歩 ▲7八飛 △8五歩 ▲4八玉 △4二玉
▲3八玉 △6二銀 ▲7六飛 △6四歩 ▲6六歩 △6三銀 ▲2八玉 △3二玉
▲3八銀 △4二銀 ▲7八金 △7二金 ▲6八銀 △8三金 ▲7七角 △8四金
▲6五歩 △7七角成 ▲同 桂 △6五歩 ▲6七銀 △2二角 ▲4五角 △5四歩
▲3四角 △7四歩 ▲同 歩 △同 銀 ▲6四歩 △6六歩 ▲同 銀 △6五歩
▲同 銀 △同 銀 ▲同 桂 △7五歩 ▲5六飛 △9九角成 ▲6三歩成 △4四馬
▲4五銀 △5五馬 ▲同 飛 △同 歩 ▲5三桂成 △6九飛 ▲6四角 △9二飛
▲7二歩 △6一香 ▲4二成桂 △同 金 ▲同角成 △同 玉 ▲5三金
まで63手で先手の勝ち

棒金相手に抑え込まれそうになりましたが、
運よくさばけて何とか勝てました。

19手目 ▲58金の方がよかったか?
31手目 何をしてよいかわからず駒損回復狙い
35手目 ▲26飛車で勝ち?

このあたりが疑問点です。
その他悪手、疑問手あれば指摘
よろしくお願いします
9891:2011/05/29(日) 19:03:01.54 ID:N9MAw2ce
>>93

詳細に解説していただき、ありがとうございました。
こんなに、悪手があるとは思いませんでした。

>55歩はこんなの相手しなくて良かった
>方って置いても何も出来はしない
>角を取る、57歩 57香、など色々考えられたところ
>62手目の53香が悪手

飛車先守ることだけ考えてました。


>最後に、35馬と引いて交換になってしまったがなんとここでは簡単な詰みがあります
相手の馬が金取りで効いてたのを見落としてました。
1六飛車で詰んでましたね;;


ありがとうございましたm(__)m

9991:2011/05/29(日) 19:04:13.59 ID:N9MAw2ce
ご指摘の内容は、全部読んで参考にします。m(__)m
100名無し名人:2011/05/29(日) 22:50:29.26 ID:iAJbbyPK
>>97
まず13手目
ここでは36飛とまわってみたい
63銀には78金として、次に歩を取る手が見えている
63銀とせずに88角成から22銀として防ごうと思っても、34飛 45角に64飛があるので防げない
防ごうと思ったら角交換から33玉しかないのだが、これは非常に危険
33玉に77角 44角 同角 同歩 34飛という強襲がある 同玉に16角
どちらが良いかは微妙とされているが、実戦的には圧倒的に先手が勝ちやすいだろう
これらをすべて防ぐためには12手目で角交換していなければならなかった

疑問点1、19手目
ここでは一般的には58金だが、これはこれで有力ではないかと思う
25手目に角を捌いたのが疑問で、ここでは16歩と様子を見ておきたかったところ
後手が74歩と仕掛けてきた瞬間に角を捌くのがコツで、この瞬間は55角の筋が生じるために捌きやすくなっている

30手目の22角は狙いが良くわからない疑問手
疑問点2の31手目は、36飛と歩を狙ってみたかったか
33銀なら76銀から銀を捌きに行く
75金なら34歩 33角 36飛
ここで26歩が怖いが飛先に歩を連打して95角がある

疑問点3の35手目は仰るとおり26飛でもはや受けがきかず優勢
よってこれを防ぐため34手目は33角 33銀 24歩のいずれかの手が必要だった
24の空間は怖いので、とりあえずは33角か33銀であろうか
その後もしばらくこの筋はあったのでもったいなかった

40手目の65歩が悪手
捌きたかった飛銀桂が働いてしまう
ここは75歩で困っただろう
45手目はいったん26飛として銀を打たせてから別な筋に回るのが優る
55手目は54角や54銀の方がより厳しいと思う
最終手はもちろんこれでも勝ちなのだが、54銀と盤上の駒を活用する方が持ち駒が多くて寄せやすいだろう
10197:2011/05/30(月) 20:56:22.80 ID:1PC9HcJZ
<<100

丁寧な解説ありがとうございます。

>13手目ここでは36飛とまわってみたい
>31手目は、36飛と歩を狙ってみたかったか
>35手目は仰るとおり26飛でもはや受けがきかず優勢

対局中 飛車を2、3筋に回す手は全く見えてなかったです。
盤面を広く見ないとだめですね。

>25手目に角を捌いたのが疑問で、ここでは16歩と様子を見ておきたかったところ

抑込まれるのが嫌であせって動いてしまいました。
角を捌くタイミングに注意して、またこの型は試してみようと思います。

ありがとうございました。
102名無し名人:2011/05/30(月) 22:41:29.45 ID:ICOA4YAw
>>80            先手:自分11級 どにょ

■本譜は『 急戦矢倉 』の内容ですね。

▲6六歩(5)相掛かり調を外した手ですが▲2六歩との連携が不味くなり面白く
  ない所です。従って居飛車の方針ならば▲2五歩と飛先を伸ばしたいですね。
  また振り飛車の方針でしたら陽動振り飛車の展開となる為、それなりの対策
  が必要となります。  (−−;)ウ〜ン
▲5七銀右(19)右銀が上がる事で攻め足が鈍くなるので面白くない所です。
  従って▲7七銀とあがり早囲いの含みを残しておきたいですね。
▲1七香(43)甘い手。▲2四歩の飛先の歩交換に出たい所です。△同歩▲同飛
  △2三歩▲2六飛で1歩を持って一局ですね。
▲3五歩(45)仕掛け。ココは好判断ですね。  (・∀・)イイヨ!!イイヨ!!
△5五銀(46)疑問手。△3五同銀とキチンと対応しておきたいですね。
  以下▲同銀△同歩▲同角と清算後、△2五桂(ポイント)が味の良い跳ね。
  ▲7一角成(▲同飛は△3四銀が厳しい)の馬作りとなりますが△1七桂不成
  で一局です。  (−−;)ウ〜ン
△5八銀(52)△5五同角と応じたいですね。▲5六飛の転換に△1九角成と入り
  ▲5二飛成△同金▲3三銀△6九銀(ポイント)▲6八金寄△3九飛で勝負型。
▲4二角成(57)ここでの角切りは好判断です。  (・∀・)イイヨ!!イイヨ!!
▲8八玉(65)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン ココは仕方がないかなぁ。
  ▲7九同玉と強気に対応するのが有力手です。以下△3五角(王手飛車取り)
  ▲8八玉△2六角と飛は取られますが、▲4二成銀(詰めろ)が反撃の第一歩。
  △2八飛の王手に▲6八銀打とガチ〜リ受けて△4二金に▲3三銀(詰めろ)
  △3一金▲6一飛(詰めろ)△4一銀に▲1三金(詰めろ)の連続詰めろが決め手
  となり先手勝勢です。

[1/3]  
103名無し名人:2011/05/30(月) 22:43:38.52 ID:ICOA4YAw
△3三金(78)負ければ敗着の手。ココは△8九角から寄せに出るのが有力手です。
  以下▲9七玉△6四角▲7五香△8五桂▲8六玉と形を決め手から△3三金
  (詰めろ逃れろの詰めろ)をかけて後手勝勢です。  (−−;)ウ〜ン
▲8九香(79)悪手! ・゚・(つД`)・゚・ ▲3一飛成からの即詰みが有りますね。
  以下△同玉▲4二銀△2一玉…までの詰みです。
  ではどうやって詰ませますか?  ヾ(・ー・)ノシ  【問題1】
  ■ヒント:優しく考えよう!  5手詰め
▲3三歩成(85)敗着ですね。 ・゚・(つД`)・゚・ ココでは優しい即詰みがあります。
  詰み手順は上記の問題と被るので解いておいて下さい。
△8六桂(86)以下は即詰みですね。  ・゚・(つД`)・゚・ 

[2/3] 
104名無し名人:2011/05/30(月) 22:46:05.86 ID:ICOA4YAw
・序盤の駒組みにおいて▲6六歩(5)では▲2五歩と飛先を伸ばすor陽動振り飛車
 の方針かの二者択一。▲5七銀右(19)では▲7七銀とあがり急戦矢倉へと誘導
 したい。▲1七香(43)では▲2四歩と飛先の歩交換に出る等ですね。
・反対に▲3五歩(45)の仕掛けは好判断ですね。  (・∀・)イイヨ!!イイヨ!!
・中盤の攻防戦において▲8八玉(65)では▲7九同玉と強気に対応ですね。
・終盤の寄せにおいて▲8九香(79)では▲3一飛成からの即詰みが有りますので
 解いておいて下さい。
・▲3三歩成(85)が敗着です。ココでは優しい即詰みがあります。
・全体的に診て思った事は▲6六歩(5)があまり感心しない手です。相懸かり調
 が苦手なので避けた手だと思われますが、居飛車で指す方針でしたら避けては
 いけません。キチンと対応出来るように心がけましょうね。
・中盤の攻防戦では▲8八玉(65)が不味く、ここから後手が徐々に盛り返して
 いますが、ワザと王手飛車取りをかけさせる読み筋は現棋力では難しいので
 解説を参考に再検討しておいて下さい。
・終盤は後手玉を即詰みに討ち取るチャンスが2度合ったので、見送ったのは
 大きな反省点。詰め問題を解いて確認しておいて下さい。 次回に期待します。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「急戦矢倉」をよく読んでおく事をオススメします。

本譜では全体を通して、もう一度再検討してみて下さい。

次回も頑張って下さい。  v(^ー^) < ガンガレ〜♪

[3/3] 
105名無し名人:2011/05/31(火) 13:28:04.32 ID:e9dYWl5/
当方先手:11級
後手:11級
うまい手をくらって負けました。どこがおかしかったのでしょう?

▲7六歩 △8四歩 ▲6六歩 △3四歩 ▲6八銀 △5四歩
▲5六歩 △6二銀 ▲6七銀 △4二玉 ▲9六歩 △3二玉
▲7八飛 △8五歩 ▲7七角 △3三角 ▲5八金左 △5三銀
▲4八玉 △2二玉 ▲3八玉 △1二香 ▲2八玉 △1一玉
▲1八香 △2二銀 ▲1九玉 △3一金 ▲2八銀 △7四歩
▲3九金 △5一金 ▲8八飛 △4一金右 ▲8六歩 △同 歩
▲同 角 △6四歩 ▲4八金寄 △4二銀 ▲7七桂 △7三桂
▲7五歩 △8五桂 ▲同 桂 △同 飛 ▲7七桂 △8一飛
▲7四歩 △8七歩 ▲同 飛 △7五桂 ▲8八飛 △6七桂成
▲8二歩 △同 飛 ▲7三歩成 △7七成桂 ▲8二と △8八成桂
▲6四角 △5九飛 ▲3八金寄 △9九成桂 ▲9一と △2四香
▲5五歩 △3五桂 ▲4九香 △5八銀 ▲4二角成 △同金直
▲4八銀 △6九飛成 ▲3六歩 △2七桂成 ▲同 銀 △同香成
▲同 金 △4九銀成 ▲同 金 △同 龍 ▲3七銀 △3八銀
▲2八金 △2七香
まで86手で後手の勝ち
106名無し名人:2011/05/31(火) 23:25:24.06 ID:zvrw5fp0
>>84-86          後手:俺15級フリー(過小)どにょ

■本譜は『 相矢倉 』の内容ですね。

△4四歩(22)作戦の岐路。△6四角の睨みor△7四歩と突くのがよくある展開。
▲3五歩(25)△6四角の睨みがない為、成立する3筋の歩交換ですね。
△3六金(48)個人的には「金」で攻める展開は切れ筋になりやすい為、感心
  しない発想です。理由としては折角取った金を直ぐに打つのではもったいない
  印象が強いですね。従って△3一玉の寄りor△4六歩の突き捨てor△6四歩
  の反発等が一般的です。三択で選択し、各々一局ですね。  (−−;)ウ〜ン
▲7一銀(53)勝負手。6筋に歩が切れたので成立する攻め筋です。
△5三角(60)△6四角と出て、3七にイヤミを作りたい所ですね。以下▲5九角
  の受けに△3五金(ポイント)▲6三と△4二角▲5五歩(攻め合い)△3六歩
  (桂頭攻め)▲5四歩△3七歩成とお互い一直線の攻め合いで一局です。
△6三飛(74)前手△6七銀と攻め合いに出た以上は△6八銀不成と継続して攻め
  に徹するのが有力手。▲同金△3九角▲7八銀(ガチ〜リ受ける)△5七角成
  ▲同金△4八飛で一局です。  d(`・ω・´)
△4九同銀(86)甘い手。半分遊んでいる銀を取るのでは先手玉から遠ざかるので
  面白くない所です。従って△6八成銀と角を取るのが有力手ですね。▲同金
  に△5九飛と拠点を作り勝負型ですね。  d(`・ω・´)
△8八飛(142)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン △7三銀(詰めろ)で後手優勢です。

[1/2] 
107名無し名人:2011/05/31(火) 23:26:42.97 ID:zvrw5fp0
・序盤の駒組みにおいて先手・後手共によく研究されています。
・中盤の攻防戦において△3六金(48)では△3一玉の寄りor△4六歩の突き捨て
 or△6四歩の反発等の三択で勝負。△5三角(60)では△6四角と出る等ですね。
・終盤の寄せにおいて△6三飛(74)では前手△6七銀を活かすため△6八銀不成
 と継続して攻める。△4九同銀(86)では△6八成銀と角を取る。
・△8八飛(142)では△7三銀(詰めろ)の押さえ等ですね。
・全体的に診て思った事は先手・後手共に15級のレベルではありません。かなり
 レベルの高い内容です。特に中終盤では、お互い手の殺し合いで牽制し合って
 いますので上級者〜有段者orソフトの可能性がありますね。
・今回は過小での依頼との事ですが、15級フリーは玉石混淆なので、ほどほど
 にしておきましょうね
・盤面全体(四香同視)で考えて指すようにしましょう。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「相矢倉」をよく読んでおく事をオススメします。


本譜では中盤の攻防戦、終盤の寄せ方等をもう一度再検討してみて下さい。

次回も頑張って下さい。  v(^ー^) < ガンガレ〜♪

[2/2] 
108名無し名人:2011/06/01(水) 13:18:24.27 ID:fka4ATi6
>>102-104
大変ご丁寧にありがとうございます><

>終盤は後手玉を即詰みに討ち取るチャンスが2度合った

本当ですね・・・・・・▲22金〜33歩成〜23飛成でしたか・・・
22金が全く見えませんでした。恥ずかしい

>▲8八玉(65)疑問手。▲7九同玉と強気に対応するのが有力手です。

そのような指し方があるのですね!
ご指摘の変化の最終手、▲13金に△同香だと次は▲32金とするのでしょうか?

>棋書にて「急戦矢倉」をよく読んでおく事をオススメします。

本譜の内容は急戦矢倉の何に当たるのでしょうか?5筋交換型?
109名無し名人:2011/06/04(土) 15:13:21.20 ID:7s1QFI+E
先手:私 6級
後手:相手の方 6級
▲7六歩 △8四歩 ▲6六歩 △8五歩 ▲7七角 △6二銀
▲7八銀 △5四歩 ▲6七銀 △3二銀 ▲8八飛 △3一角
▲4八玉 △5三角 ▲3八銀 △5二金右 ▲3九玉 △4四歩
▲6五歩 △4三金 ▲2八玉 △4二玉 ▲1六歩 △3一玉
▲1五歩 △2二玉 ▲7八金 △5一銀 ▲9六歩 △9四歩
▲6六角 △4二銀 ▲7五歩 △1二香 ▲7七金 △1一玉
▲8六歩 △同 歩 ▲同 金 △7四歩 ▲8五歩 △7五歩
▲同 金 △3一銀 ▲7四歩 △4五歩 ▲8四歩 △2二銀
▲8三歩成 △4二飛 ▲7二と △9三桂 ▲7三歩成 △4四角
▲8一飛成 △6六角 ▲同 銀 △4六歩 ▲同 歩 △3四金
▲5六歩 △4六飛 ▲5七銀 △4九飛成 ▲同 銀 △4七金
▲4八銀引 △同 金 ▲同 銀 △6六角 ▲5七角 △同角成
▲同 銀 △4七歩 ▲4九金 △6七角 ▲6九飛 △5八銀
▲6七飛 △同銀成 ▲4一龍 △同 銀 ▲4六角 △7八飛
▲6八金 △7九飛成 ▲6七金 △4九龍 ▲3八銀 △7九飛
▲4九銀 △同飛成 ▲3九飛 △4八歩成 ▲4九飛 △同 と
▲8一飛 △3一金 ▲5三角 △4二銀打 ▲2六角成 △7八飛
▲6八金 △7五飛成 ▲7七歩 △4五金打 ▲6三と △4六金
▲同 銀 △3九角 ▲1八玉 △6五龍 ▲6七歩 △6三龍
▲6二と △6五龍 ▲5一と △3二銀 ▲5二と △4三銀直
▲8二飛成 △2五金 ▲同 馬 △同 龍 ▲1六金 △同 龍
まで126手で後手の勝ち

と金作ったものの何も働かずに負けてしまいました・・・。穴熊からガジガジ
攻められて完敗です。すでに駒組みの段階で作戦負けなんでしょうか・・・?
110名無し名人:2011/06/05(日) 20:09:43.28 ID:C/W+Cu6k
【 お知らせ 】
        .   ,.  - ― -  ._          
          /        `ヽ..        
.          r^/  ,  /. /     f! ' ⌒ヽ.    
.          i/  / , l  l  、   ヽ ヾ     l.   
        l   i /、 ハ ト 、 X  〉 〉  |   
  \    レ、Nヽ! ● ヽ!  ●ヽ/l ,/l   |    >>89  先手:私(15級)どにょ
    \  |  !,//(⌒) -(⌒)/// iノ|   |    >>105 当方先手:11級 どにょ
     \ |   |!ヽト  _ワ_,. イ / | |   | < やと〜っ、まとまりましたのでうっp します。
.        \ヘ,イ,. - '´ ゝ_ノ  `ヽ__|レヘNリ   
         (_ヽ__,〈  ハ   〈、.__ /つ.        >>108 どにょ ご質問の解答の件うっp
             レヘく / '.   \ヘ丿.       
.               /`' ー ^ー'´\ ..       

※今回は運営側による忍法帳のリセットの影響を受けたのでうっpが遅れますた。

結果をマタ〜リと待って頂けるご依頼分がございましたら貼っておいて下さい。。。☆
111名無し名人:2011/06/05(日) 20:11:06.77 ID:C/W+Cu6k
>>89            先手:私(15級)どにょ

■本譜は『 三間飛車vs袖飛車〜居飛車穴熊 』の内容ですね。

△4四歩(4)甘い手。いつでも角道を止める事が出来るので他の手を優先させたい。
▲7八飛(5)三間飛車へ。
△7二飛(6)袖飛車ですが、△4四歩と角道を止めているので連携が悪いですね。
  よって相振り飛車狙いなら△3二飛or△3三角等。また居飛車で行くなら
  △4二玉or△8四歩等で一局です。  (−−;)ウ〜ン
▲1六歩(13)穴熊診断。後手の駒組み(△4四歩の影響)が遅れている為▲1八香
  からの穴熊も有効ですね。  (−−;)ウ〜ン
▲5六歩(23)5筋を突くタイミングが早すぎです。△2二玉型が気になるので
  ▲1五歩と位を取り圧力をかけるかor▲3六歩や▲4七金を優先させ、
  △1二香なら藤井システムの穴熊崩しを応用させて一局です。
△1二香(24)作戦の岐路。居飛車穴熊へ。
▲4五歩(33)惜しい!手順前後の仕掛けです。ココは▲6五歩と先に角道を通して
  から▲4五歩と仕掛けたいですね。△3二金寄▲6八飛(ポイント)△6二飛
  ▲4五歩で一局です。
▲1四歩(39)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン ▲6八飛と回りたい所ですね。
  以下△5三銀▲3三角成△同桂に▲4六歩と押さえて一局です。
▲4五香(47)香はバックする事が出来ないので有効に使いたい所です。
  従って▲4八香と下段から打ちたいですね。  (−−;)ウ〜ン

[1/4] 
112名無し名人:2011/06/05(日) 20:12:35.45 ID:C/W+Cu6k
△4三歩(48)疑問手。△3三角と受けるのが筋です。▲4四角△同飛(ポンント)※
  ▲同香△同角▲9八飛に△1五香と1筋から反撃態勢を作り一局です。
※△4四同角は▲同香△同飛の時に▲8八角の王手飛車取りor▲5三角から
  ジワジワ攻め込まれて後手崩壊ですね。
▲4六同銀(53)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン ▲2四銀と根本の拠点を解消するのが
  有力手です。△3八桂成▲同金△2四歩(ポイント)に▲4七金と組み直して
  先手指しやすいですね。
▲3四銀(63)惜しい!▲1四銀(詰めろ)と捨てるのが有力手です。以下△4五桂
  ▲4八玉△1四銀▲同香△1二歩▲4六銀と自陣に手を戻して先手指しやすい
  ですね。   d(`・ω・´)
△4五歩(66)敗着ですね。△4五桂と跳ねたい所です。▲同銀△同歩▲3四桂
  △4六銀▲4八玉△3七金▲5九玉△5七香で一局です。
△6二飛(68)疑問手。△7二飛or△9二飛と逃げたいですね。
▲4四角打(69)重いようでも確実な一手。好判断ですね。 (・∀・)イイヨ!!イイヨ!!
▲6四歩(71)〜▲5三角成(73)指しすぎの疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 「飛」を活用
  させたいので突きたい気持ちは分かるのですが、既に終盤の寄せ合い勝負
  なので1手パスになる危険性があります。従って▲2三桂不成と寄せに出る
  のが有力手。△同銀▲3三銀成(詰めろ)で先手優勢ですね。

[2/4]  
113名無し名人:2011/06/05(日) 20:14:16.52 ID:C/W+Cu6k
▲3三銀成(77)惜しい!同じようでも▲3三角成(詰めろ)と角から捨てるのが筋。
  △3七角に▲4八玉と下がれば後手は手に困ります。
▲6八同金(81)▲1二銀△同玉…からの優しい即詰みがありますね。
  ではどうやって詰ませますか?  ヾ(・ー・)ノシ  【問題1】
  ■ヒント:優しいのでノ〜ヒント!  3手詰め

[3/4] 
114名無し名人:2011/06/05(日) 20:15:44.65 ID:C/W+Cu6k
・序盤の駒組みにおいて▲1六歩(13)では▲1八香からの穴熊も考慮したい。
・▲5六歩(23)では他の手を優先させたい等ですね。
・▲4五歩(33)の仕掛けでは▲6五歩と先に角道を通してから仕掛けたい。
・中盤の攻防戦において▲1四歩(39)では▲6八飛と回る。▲4五香(47)では
 ▲4八香の下段打ち。▲4六同銀(53)では▲2四銀と根本の角を抜く等ですね。
・終盤の寄せにおいて▲3四銀(63)では▲1四銀(詰めろ)と捨てる。
・▲6四歩(71)〜▲5三角成(73)では▲2三桂不成からの寄せ。▲3三銀成(77)
 では▲3三角成(詰めろ)と角から捨てるのが筋。
・▲6八同金(81)では▲1二銀△同玉…からの優しい即詰みがあるので解いて
 おいて下さい。
・▲4四角打(69)の角打ちは好判断ですね。 (・∀・)イイヨ!!イイヨ!!
・全体的に診て思った事は▲4五歩(33)と仕掛けてから、後手の不手際が目立つ
 展開でしたので主導権を握る事が出来ました。これは相手の恵まれましたね。
 ただし内容的には不味いところが有ります為、解説を参考に再検討しておいて
 下さい。 次回に期待します。

・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「三間飛車vs袖飛車〜居飛車穴熊」をよく読んでおく事をオススメします。

本譜では全体を通して、もう一度再検討してみて下さい。

次回も頑張って下さい。  v(^ー^) < ガンガレ〜♪

[4/4] 
115名無し名人:2011/06/05(日) 20:16:56.42 ID:0VdcNpRg
>>105            当方先手:11級 どにょ

■本譜は『 三間飛車〜穴熊vs居飛車穴熊(相穴熊) 』の内容ですね。

▲7八飛(13)三間飛車へ。
▲3九金(31)相穴熊の基本形。最近多くなってきた相穴熊の戦型ですね。
▲8六歩(35)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン ▲5八金が中途半端な位置にある為、
  ココで仕掛けるのは無理筋です。従って▲4八金寄として玉型への連携を
  強化させたいですね。
△4二角(40)疑問手。素直に△2四角と出れば、先手は対応に困りますね。
▲8五同桂(45)敗着ですね。 ・゚・(つД`)・゚・ お手伝いかな?ココでは▲9五角
  と反発するのが有力手です。△6五歩の妥協に▲7三角成の馬作り&飛取り
  で先手指しやすいですね。
△8七歩(50)見落としかな?素直に△9四桂で後手優勢です。

※以降は後手の攻め足が速いため、先手に挽回のチャンスが困難です。

[1/2] 
116名無し名人:2011/06/05(日) 20:18:33.66 ID:0VdcNpRg
・序盤の駒組みにおいて、特に可もなく不可もなくの一般的な駒組みです。
・▲8六歩(35)の仕掛けでは▲4八金寄として玉型への連携を強化させる事が
 必須です。本譜では省いたので玉型に差が出ています。この微妙な(1手)差が
 後で大きな影響となり苦しい状況を招く結果となっています。反省点ですね。
・中盤の攻防戦において▲8五同桂(45)が敗着です。またココが本譜で勝敗を
 握る分水嶺の局面です。その為▲9五角の反発で勝負したかったですね。
・終盤の寄せにおいて一方的な内容ですので省略しています。
・全体的に診て思った事は相穴熊戦の戦型の割には、アサ〜リと先手陣が崩壊
 しているのが不味い所です。本譜では仕掛けた事で不利になっていますので、
 もっと玉型の差を考えて指すように注意しましょうね。 次回に期待します。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「三間飛車〜穴熊vs居飛車穴熊(相穴熊)」をよく読んでおく事を
 オススメします。

本譜では仕掛け、中盤の攻防戦等をもう一度再検討してみて下さい。

次回も頑張って下さい。  v(^ー^) < ガンガレ〜♪

[2/2] 
117名無し名人:2011/06/05(日) 20:19:41.17 ID:0VdcNpRg
>>108 どにょ          ご質問の解答の件

Q1.
>▲8八玉(65)以下変化手順について
>ご指摘の変化の最終手、▲13金に△同香だと次は▲32金とするのでしょうか?
A1.
・いいえ、違います。
・▲1三金に△同香については▲2二金からの即詰みがありますね。
 △同金▲4一飛成△3一金▲2二銀成△同玉▲1一銀△1二玉▲2二金△同金
 ▲同銀成△同玉…以降は5手詰めですが、優しい詰みなので確認しておいて
 下さい。(宿題!)


Q2.
本譜の内容は急戦矢倉の何に当たるのでしょうか?5筋交換型?
A2.
・正式名称は判りかねますが「3筋歩交換の一種」かと思われますので、概ね
 該当すると思われる棋書で確認しておいて下さい。
・矢倉戦は細かく分類すると多数有りすぎる為、名称が着いていないものが混在
 しています。特に最近の棋士の名前で○○流とか言われている仕掛けは前例が
 既にあります。その為、分類としては元の戦型の改良型というか修正型のように
 戦型分けがわかりにくくなっていますので、注意しましょうね。

次回も頑張って下さい。  v(^ー^) < ガンガレ〜♪

[1/1] 
118名無し名人:2011/06/05(日) 20:21:07.97 ID:0VdcNpRg

                  ノ⌒\
      /⌒>‐ァr、‐/::::...... .::ヽ
     ノ {/  /川ハ:`:ー--、::::::}
.    /  ::}/ .:.:.:|'"^^`|:.:.}:.}:ヽ:ヾ∧
   〈::....::::j{ :|:.:.:|   }:./-|: /|:.:. :.:.'.
    ^ヘー''|ハ { :.:{    j/  |厶|:.:.:.:i:.|
      ヾ小 \八__    〃⌒|:.:.:.:i:.|
.       }|:.:.ゞ〃⌒     ⊂⊃.:.:i:.|  今回のうっpはこれでおしまい♪
        ,':!.:.:.: ヘ⊃  rー v  |:.:.:.:i:.|  またのお越しをお待ちしています♪
.      /:.j.:.:.:.:.个::...._ゝ ノイ :.|:.:.:.:i:.|
     /.:.:.i:..:.:.:.:.| :.rく/∨∨ヽ:|:.:.:.:i:.|
.    /.:.:.ハ.:.:.:.:ノ:.∧ Yヘf7 }:j.:.:.:ノ:.| /て
   /.:.::/.:ハ:.:/.:./:ハ {:l/ 人_.;///..::::ン
.     ̄  ̄  ̄ 〃ヽ-ヘ_Vく⌒l<〉ー':::.:ア
          ヾ、_}_,ィヒに{_,ノ匕ヘwヘノ
119名無し名人:2011/06/06(月) 00:13:36.84 ID:JK4RKAod
先手:自分(勝率6割)
後手:相手(勝率7割)

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲6八飛 △8五歩
▲7七角 △6二銀 ▲4八玉 △4二玉 ▲3八玉 △3二玉
▲2八玉 △5四歩 ▲7八銀 △5三銀 ▲6七銀 △5二金右
▲3八銀 △3三角 ▲1六歩 △2二玉 ▲1五歩 △1二香
▲5八金左 △1一玉 ▲5六銀 △4四歩 ▲6五歩 △2二銀
▲4六歩 △4三金 ▲3六歩 △3一金 ▲3七桂 △2四角
▲4七金 △7四歩 ▲2六歩 △9四歩 ▲4五歩 △同 歩
▲2五歩 △5一角 ▲4五銀 △4四歩 ▲5六銀 △9五角
▲同 角 △同 歩 ▲6四歩 △同 銀 ▲4五歩 △同 歩
▲7一角 △7二飛 ▲2六角成 △3三角 ▲4五銀 △4四歩
▲5六銀 △7五歩 ▲6五銀 △同 銀 ▲同 飛 △6四銀
▲6九飛 △7六歩 ▲7八歩 △8六歩 ▲同 歩 △8二飛
▲2四歩 △同 角 ▲1四歩 △同 歩 ▲1三歩 △同 銀
▲2五桂 △2二銀 ▲8五銀 △8八歩 ▲7六銀 △8六飛
▲7七歩 △8九歩成 ▲1三歩 △同 桂 ▲同 桂成 △同 銀
▲2五桂 △2二銀 ▲6五銀 △同 銀 ▲同 飛 △6四銀
▲7五銀 △6五銀 ▲8六銀 △8八飛 ▲8二飛 △7三桂
▲8一飛成 △2一桂 ▲9一龍 △8六飛成 ▲7一龍 △5五桂
▲4八金引 △8五桂 ▲6二龍 △3五銀 ▲同 馬 △同 歩
▲6三龍 △4二金引 ▲1三歩 △同 桂 ▲同 桂成 △同 香
▲3四香 △3三桂 ▲2五桂 △3六歩 ▲1三桂成 △同 銀
▲3三香成 △同 角 ▲2五桂 △4六角 ▲3九玉 △2四角上
▲1三桂成 △同 角 ▲2三龍 △2二金 ▲1二歩 △2一玉
▲1四龍 △3七香 ▲1三龍 △同 金 ▲同 香成 △1九飛
▲2九金 △1三飛成 ▲1一角 △2二香 ▲2三歩 △同 龍
▲4七金 △2九龍
120119:2011/06/06(月) 00:29:39.03 ID:JK4RKAod
すみません、24の棋譜ではないのですが貼らせて頂きました。
天下一将棋会2というアーケードゲームで、相手はA級に所属の方、私はB級2組所属です。
130手目あたりで相手側に優勢判定が出て、その後飛車を渡した途端あっさり負けました。
141手目▲1三龍が敗着でしょうか。それ以前から敗勢だったかとは思いますが、
ここをこうしておけば・・・という手がありましたら教えて下さい。

自分で気付いた個所は、
・77手目、▲4五歩と合わせれば食らいついていけたように思いますがどうでしょうか。
 この77手目の歩はもったいなかった気がします。対局を通じて歩が足りない将棋でしたので・・・
・121手目は▲2五銀とかの方が良かったでしょうか?もたもたしているうちに角を打たれてしまいました。

診断の程、よろしくお願いします。
121名無し名人:2011/06/06(月) 11:23:58.35 ID:Z32aHwmX
>>115>>116
ありがとう!
122名無し名人:2011/06/09(木) 02:09:48.02 ID:tkfzFK9a
>>111-114 診断士さん
解説ありがとうございます!
(47)▲4五香→▲4八香 (53)▲4六同銀→▲2四銀 (77)▲3三銀成→▲3三角成
この三点は後者が普通に自然な手でしたね〜
仕掛ける前に落ち着いて四間に振り直せばよかったです
それよりも前に相手からの速い攻めがないから相穴にしてれば(ry

(71)▲2三桂不成から一気に寄せに出るのもしっかり押さえておきます
(81)からの優しい即詰みは▲1二銀△同玉▲2三成銀△同銀▲1一金ですね
絵に描いたようなぴったり即詰み

なるほど・・・今回も勉強させて頂きました
123名無し名人:2011/06/09(木) 19:57:34.83 ID:Y1IIP+rH
級位って、24の級位でいいんですかね?

先手:私(12級)
後手:相手(12級)

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △3二銀
▲5六歩 △3三角 ▲5八金右 △6二銀 ▲3六歩 △6四歩
▲6八銀 △6三銀 ▲7八金 △5四銀 ▲5七銀右 △4三銀上
▲6六歩 △4五歩 ▲6七銀 △4二玉 ▲6九玉 △5二金右
▲2五歩 △3二金 ▲7五歩 △9四歩 ▲7六銀 △6二飛
▲7九玉 △1四歩 ▲1六歩 △1二香 ▲6七金右 △7二飛
▲1八香 △7四歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲7五歩 △7一飛
▲9八香 △6一飛 ▲7七角 △7三桂 ▲8六歩 △6五歩
▲7四歩 △6六歩 ▲2四歩 △6七歩成 ▲3三角成 △同 桂
124名無し名人:2011/06/09(木) 19:58:47.39 ID:Y1IIP+rH
▲6七銀 △2四歩 ▲7三歩成 △8七金 ▲6八金 △7八歩
▲6九玉 △2一飛 ▲6四桂 △5一金 ▲6三歩 △1九角
▲6二歩成 △4一金 ▲5二と △同 銀 ▲同桂成 △同 金
▲6三銀 △同 銀 ▲同 と △2八角成 ▲5二と △同 玉
▲9六角 △6三歩 ▲8七角 △7九飛 ▲5八玉 △4九銀
まで84手で後手の勝ち

序盤、なかなか相手の作戦がはっきりしなかったので駒組みが難しかったです。
途中、指す手が見つからず手待ちの意味も含めた手をいくつか指しています。
最終的にそれがあだになってしまった(△1九角)わけですが……。
▲9六角は早い時期から狙っていたのですが、それに躍起になりすぎて自玉の詰みに気づかなかったのが悔しいです。
右四間飛車の受け方は難しいですね。右四間飛車に備えた駒組みと、開戦後の受け方を重点的に教えていただけると嬉しいです。
125名無し名人:2011/06/09(木) 22:21:02.99 ID:/2fIL9cF
>>124
まず19手目が右四間を誘発する手で、67歩型のままで進めれば右四間は争点がなく成立しない
その場合向かい飛車にでもしてきたかもしれないが、どちらにしろ玉を囲いに行くところだったと思う
79まで移動させれば強い戦いが出来るので、まずそれを目指したい

27手目からの構想がさらに争点を与えるような指し方で疑問
72飛〜銀をいったん引いて、銀頭を攻められるのが厳しい
ここでは79玉とさらに深く囲いたい
16歩〜37桂も指しておきたい手

30手目あたりは後手も何をしたらいいかわからなくなっているようだが
ここは22まで深く囲ってから先に書いたように仕掛ければ良かったのではないかと思う

手が思いつかないからといって意味もなく香を上がってみるのは感心しない
とくに玉側の香を上がるのは慎重に考えてほしい
ここでは37桂と跳ねて46歩を狙いにしたいところ
現状先手から攻めがないので後手は好き放題である
自分からの攻めを見せなければ相手は可能な限り良い形にしてから仕掛けることができる
プレッシャーを与えて催促された攻めの方が力がなく受けやすいし、反撃もしやすい

47手目86歩は緩手
「悪手も咎められなければ好手」という言葉もある
すぐに74歩と桂跳ねを咎めに行くべきだった
これで桂得し、と金を作って敵の攻め駒を責める展開になれば受け切りやすかっただろう

51手目の突き捨てがひどい悪手
これで完全に形勢を損ねた
ここは受けていればそうひどいことにはならなかったと思う
62歩 同飛 73歩成という受けの切り札もある

67手目の62歩成は次の手が王手じゃないので、後手は飛車を取ってしまいたかったところ
そして金取りに王手を利かせてから早逃げで対応すれば万全だったと思う
126名無し名人:2011/06/09(木) 23:06:05.42 ID:ZRjuxRjc
先手:相手(11級)
後手:自分(11級)

▲7六歩 △8四歩 ▲2六歩 △3二金 ▲7八金 △4一玉 ▲7七角 △3四歩
▲8八銀 △7七角成 ▲同 銀 △6二銀 ▲3八銀 △4二銀 ▲6八玉 △3一玉
▲1六歩 △3三銀 ▲2五歩 △8五歩 ▲2七銀 △5四歩 ▲2六銀 △5三銀
▲1五銀 △4二角 ▲5八金 △6四銀 ▲7九玉 △7四歩 ▲8八玉 △1四歩
▲2六銀 △4四銀 ▲6八金右 △9四歩 ▲2四歩 △同 歩 ▲1五歩 △同 歩
▲同 銀 △同 香 ▲同 香 △7五歩 ▲1二香成 △2三銀 ▲1八飛 △1四歩
▲1三歩 △7六歩 ▲同 銀 △3三銀 ▲6六歩 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛
▲8七金 △8二飛 ▲8六歩 △7五歩 ▲6七銀 △7三銀 ▲7七金寄 △7四銀
▲7八金引 △7六歩 ▲7九玉 △7五銀 ▲8五歩 △9五歩 ▲2八飛 △8六歩
▲2五歩 △同 歩 ▲1七桂 △2四銀右 ▲2五桂 △2二歩 ▲2一成香 △同 玉
127名無し名人:2011/06/09(木) 23:07:06.34 ID:ZRjuxRjc
▲3六桂 △2五銀 ▲同 飛 △2四香 ▲同 桂 △同 銀 ▲4六角 △5五桂
▲2四角 △同 角 ▲同 飛 △8七歩成 ▲同 金 △8六歩 ▲8八金 △6七桂成
▲同 金 △5五桂 ▲6八金 △6七銀 ▲5三角 △4二角 ▲同角成 △同 飛
▲5三角 △6六銀 ▲6九香 △5九角 ▲7八金右 △8七歩成 ▲同金右 △5七銀成
▲7八金 △同銀成 ▲同 玉 △6七桂成 ▲同 香 △6八角成 ▲8八玉 △6七成銀
▲1二歩成 △同 玉 ▲1三銀 △同 玉 ▲2五桂 △1二玉 ▲1三銀 △2一玉
▲2二銀成 △同 金 ▲1三桂打 △3一玉 ▲2二飛成 △同 玉 ▲3三金 △1一玉
▲1二歩 △同 飛 ▲2一桂成 △同 玉 ▲2三香
まで141手で先手の勝ち


よろしくお願いします。自分の苦手な相手棒銀の戦いでしたが中盤まで互角だったと思います。
課題の終盤で力負けしてしまいました。具体的に勝ちがあったとすろとどのあたりだったでしょうか?
128名無し名人:2011/06/09(木) 23:16:13.98 ID:gR2bb0cM
診断する棋力のない物だが、棒銀を捌かれて以降は終始劣勢だったようにしか思えない。

そもそも1四歩突いちゃ駄目だよ・・・。
129名無し名人:2011/06/09(木) 23:24:28.04 ID:/2fIL9cF
>>119
43手目は45同桂と取りたい
銀をどかして64歩と攻める
銀が下に逃げるなら44歩を忘れずに利かす
本当は64歩は先に突き捨てておきたいのだが、46歩と伸ばされるのが気になる

48手目は居飛穴の常套手段なので気をつけるように
もっとじっくりした戦いなら端は受けておきたかった

69手目は35歩と勝負したい気がする
同歩に34歩、これに同金なら43銀
角が逃げるなら35馬と押さえて次に45歩を狙う
さすがに歩切れは味が悪い
運良くすぐに歩が手に入ったので73手目も同様の攻めを狙いたかった
73手目からの端攻めだが、さすがにこの持ち駒と駒配置で端攻めは無理だろう

全体的に無理攻め〜歩切れのパターンが目立つ
囲いで劣っているのでもう少し丁寧に攻めたい
130名無し名人:2011/06/10(金) 01:25:15.04 ID:6KFCpcXD
先手:私
後手:12級
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲6八飛 △6二銀 ▲4八玉 △5四歩
▲3八玉 △4二玉 ▲2八玉 △3二玉 ▲3八銀 △5二金右 ▲7八銀 △7四歩
▲6七銀 △8五歩 ▲7七角 △4二銀 ▲5八金左 △5三銀左 ▲4六歩 △1四歩
▲1六歩 △4二金上 ▲4七金 △7二飛 ▲5六歩 △7五歩 ▲同 歩 △6四銀
▲5五歩 △同 歩 ▲7六銀 △7五銀 ▲同 銀 △同 飛 ▲6五歩 △8六歩
▲同 歩 △8七銀 ▲6四歩 △7六銀成 ▲8八角 △8七歩 ▲6三歩成 △同 銀
▲6六角 △同成銀 ▲同 飛 △7九飛成 ▲5三歩 △同金直 ▲5四歩 △6五歩
▲同 飛 △6四金 ▲8五飛 △7六角 ▲3九金 △8五角 ▲同 歩 △8九龍
▲5三銀 △5四金 ▲4二銀成 △同 玉 ▲8六角 △6四歩 ▲4五銀 △同 金
▲同 歩 △7九飛 ▲5九歩 △7七銀 ▲9五角 △7三歩 ▲6二金 △5九飛成
▲4九金打 △7九龍左 ▲6三金 △9九龍 ▲5四歩 △5八銀 ▲5三歩成 △3二玉
▲4二銀 △1三角 ▲4三と △2二玉 ▲7七角 △同 龍 ▲5八金 △7九角成
▲3三と △同 桂 ▲3一銀打 △1三玉 ▲2二銀打 △2四玉 ▲3三銀左不成
まで103手で先手の勝ち
131名無し名人:2011/06/10(金) 01:25:28.68 ID:6KFCpcXD
12級になったので新しい戦法覚えようかと思って
四間飛車の駒組みだけ覚えていざ実践とやってみてはいいものの、
相手が角道閉じてくれないと6五歩突けないんだけどどうすれば?
56銀、55銀、34銀と上がっていけばいいのでしょうか?
あと四間飛車の基本的な狙いはどこにあるのでしょうか?

28手目7二飛に対して、最初に思いついたのは7八飛だけど
振った飛車をさらに動かすのもどうかと思い、
勉強も兼ねて5六歩としたらボコボコにされたけど
どうすればよかったんでしょうか?

60手目7六角に対して5三歩成で勝負を掛けるか、3九金で受けるか迷って
相手の寄せの方が早いと思って3九金にしたのですが、
角と金銀交換されてもまだまだ余裕あったのでしょうか?

最後の寄せで銀が三枚並ぶ不格好な形になってしまいましたが
もっとスマートな手があると思うので教えてください
132名無し名人:2011/06/10(金) 04:42:36.96 ID:NrfCezpx
>>126-127
角換わり棒銀ってのは、攻め側も受け側も普通の棒銀とはまったく違う指し方をする。
棒銀は定跡が結構確立されているから、それを覚えるだけでもだいぶ受けやすくなると思うよ。
それでも、定跡の範囲外になると頭を使わないと受けきれなくなる。やっぱり棒銀って強い……。

6手目は、△8五歩と突いて、▲7七角と上がらせたい。
その後、△3四歩 ▲8八銀(▲6八銀) △7七角成 ▲同銀 △2二銀(△4二銀) が一般的な角換わりの出だし。
相居飛車であっても、玉を中央で使ったり右側に囲ったりする場合もありえる。早くに△4一玉を決めてしまうのはよくない。

12手目は、左の銀をすぐに上げたい。
▲2五歩と突かれたときすぐに△3三銀とできるようにしておかなければいけない。
133名無し名人:2011/06/10(金) 05:19:44.72 ID:NrfCezpx
16手目の△3一玉も早すぎる。
先手の布陣は、まだ棒銀がありえる形。玉を左に持っていくのは、攻撃を受ける場所にわざわざ玉を近づけることになってしまう。
居玉のままなら、▲1六歩に対して△1四歩と端歩を受けることもできる(角換わりでない棒銀ではもちろん駄目)。
ちなみに、角換わりの将棋では△4三金右としたり△2二玉と矢倉に入城したりするのは避けたほうがいい場合が多い。とにかく、通常の相居飛車とは全く違う指し方をしなければいけない場面ばかり。

22手目の△5四歩もよくない。
角換わりの将棋では、▲7一角と打たれて馬を作られる筋を常に警戒しないといけない。
134名無し名人:2011/06/10(金) 05:25:45.67 ID:NrfCezpx
26手目の△4二角も、いい受け方とはいえない。しかし、この局面ではこれしか受け方がないというのも事実。
角換わりの将棋に限らず、持ち駒っていうのはできることなら持ち駒のままにしておいて、「いつでも使えるぞ」という状態にしておくほうがいい。
この時点で、後手は角の使い道が限られてしまったが、先手はいつでもどこにでも打つことができる。
これで先手は大満足。ある程度うまい人なら▲2六銀と下がって棒銀を中止し、別の攻め方に変えてくると思う。

この将棋を、相手の一手一手に合わせて最善の受け方をするなら、こんな感じ。

▲7六歩 △8四歩 ▲2六歩 △3二金 ▲7八金 △8五歩
▲7七角 △3四歩 ▲8八銀 △7七角成 ▲同 銀 △2二銀
▲3八銀 △7二銀 ▲6八玉 △7四歩 ▲2五歩 △3三銀
▲2七銀 △7三銀 ▲2六銀 △1四歩 ▲1六歩 △4四銀
▲1五歩 △同 歩 ▲同 銀 △同 香 ▲同 香 △1六歩
▲1八歩 △3五銀
135名無し名人:2011/06/10(金) 05:27:47.07 ID:NrfCezpx
今回は相手が▲6八玉と自陣整備に一手を使っているから、△4四銀として桂馬の逃げ道を作れる。△1九角の反撃もある。
だから角換わり棒銀をする側は居玉のまま一直線に攻めることが定跡となっている。
▲6八玉のうえ▲5八金も間に挟んできた場合は、後手は右玉に組むこともできる。
▲6八玉を指さずに一直線に棒銀で攻めてきた場合の定跡は、長くなると思うので自分で調べてみてほしい。

ちなみに、角換わりの場合は右銀は▲3八銀(△7二銀)とするほうがいい場合が多い。
場合によって腰掛け銀にも、早繰り銀にも、棒銀にも、右玉にもできる万能な手だからだ。

私には駒組みのことしかわからないのでここまで。
136127:2011/06/10(金) 08:32:14.11 ID:scP3PX/N
>>135

診断ありがとうございます。
棒銀定跡たくさんあるけど少しづつ勉強しようかと思います。
棒銀は奥深いですね
137名無し名人:2011/06/10(金) 09:11:19.54 ID:/3Sg5V+6
>>131
>>相手が角道閉じてくれないと6五歩突けないんだけどどうすれば?

元居飛車党?細かいアドバイスは強い人にまかせるとして概要だけ。
振り飛車は基本的に角交換は避けろというけど、戦いが始まったら別。
戦いになったら逆に65歩ついて角交換をしないと、本譜のように角を狙われてまずい。
振り飛車は大駒の交換は歓迎というスタンスでいい。いわゆる「捌き」というやつ。
だから本歩34手目みたいに55歩ついたらダメ。角がお荷物のまま残っちゃう。

>>28手目7二飛に対して、最初に思いついたのは7八飛だけど
>>振った飛車をさらに動かすのもどうかと思い、

いやいや、むしろ戦場に飛車を動かすのが振り飛車の基本だよ。

138名無し名人:2011/06/10(金) 09:14:48.49 ID:/3Sg5V+6
>>最後の寄せで銀が三枚並ぶ不格好な形になってしまいましたが
>>もっとスマートな手があると思うので教えてください

寄せのアドバイスは俺より強い人にまかせるとして、中盤角銀交換の駒損になっちゃったけど、
最後逆転しちゃったでしょ?
舟囲いよりも美濃の方が守りが堅い。だから若干駒損しても勝てる場合がある。
それが振り飛車の強みなの。

>>131
>>相手が角道閉じてくれないと6五歩突けないんだけどどうすれば?

というわけで、必要以上に角交換は恐れる必要はないノダ。
ただし、角交換後相手の飛車だけ成られて振り飛車の飛車は自陣のままってのはまずいから、
そこは戦いに乗じて駒を成り込むか、飛車をぶつけて交換を迫るかして、なんとか互角で大駒を
交換するか成り込むかすれば、玉の硬さで振り飛車よし、というわけ。
ここらへんは実戦で色々経験することと、基本的な定跡を見ておくといい。
がんばって。舟囲いに勝てるようになって上の級にあがると、今度は居飛車穴熊という強敵が
待っていると思うがナw



139名無し名人:2011/06/10(金) 23:44:04.50 ID:fvLH0+Q3
お願いします
手合割:平手  
先手:自分(棋力不明)
後手:棋力不明

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二飛
▲6八玉 △6二玉 ▲7八玉 △7二玉 ▲9六歩 △8二玉
▲6八銀 △7二銀 ▲5八金右 △5二金左 ▲2五歩 △3三角
▲9五歩 △3二銀 ▲5六歩 △6四歩 ▲5七銀左 △4三銀
▲3六歩 △7四歩 ▲4六銀 △6三金 ▲3五歩 △3二飛
▲6八金上 △5四歩 ▲5七銀上 △7三桂 ▲1六歩 △1四歩

140名無し名人:2011/06/10(金) 23:46:22.01 ID:fvLH0+Q3
▲5五歩 △3五歩 ▲同 銀 △5五歩 ▲2四歩 △同 歩
▲4六銀上 △5一角 ▲5五角 △4五歩 ▲1一角成 △4六歩
▲3四歩 △5七歩 ▲同 金左 △6五桂 ▲4六金 △5七銀
▲2一馬 △8四角 ▲5五桂 △5八銀成 ▲同 飛 △5七角成
▲同 飛 △同 桂成 ▲4三桂成 △6八飛 ▲7七玉 △6七成桂
▲8六玉 △8八飛成 ▲4四角 △8五金 ▲同 玉 △8七龍
141名無し名人:2011/06/11(土) 05:29:41.41 ID:hCP2jCgD
【 お知らせ 】
        .   ,.  - ― -  ._          
          /        `ヽ..        
.          r^/  ,  /. /     f! ' ⌒ヽ.    
.          i/  / , l  l  、   ヽ ヾ     l.   
        l   i /、 ハ ト 、 X  〉 〉  |   
  \    レ、Nヽ! ● ヽ!  ●ヽ/l ,/l   |    >>109    先手:私 6級 どにょ
    \  |  !,//(⌒) -(⌒)/// iノ|   |    >>119-120 先手:自分(勝率6割)どにょ
     \ |   |!ヽト  _ワ_,. イ / | |   | < なんとか、まとまりましたのでうっp します。
.        \ヘ,イ,. - '´ ゝ_ノ  `ヽ__|レヘNリ   
         (_ヽ__,〈  ハ   〈、.__ /つ.        >>122 どにょ 詰め問題の解答の件をうっp
             レヘく / '.   \ヘ丿.       
.               /`' ー ^ー'´\ ..       

結果をマタ〜リと待って頂けるご依頼分がございましたら貼っておいて下さい。。。☆
142名無し名人:2011/06/11(土) 05:30:47.25 ID:hCP2jCgD
>>109            先手:私 6級 どにょ

■本譜は『 向飛車vs引き角〜居飛車穴熊(飯島流?) 』の内容ですね。

△8五歩(4)飛先の形を決めるタイミングが早く面白くない。よって△3四歩と
  角道を通したいですね。  (−−;)ウ〜ン
▲8八飛(11)△8五歩を咎める為の向飛車を選択ですね。
△3一角(12)引き角(飯島流引き角)で対抗。  (−−;)ウ〜ン
▲7八金(27)作戦の岐路。▲5八金と玉型の強化策or▲5六銀と出て▲4六歩
  〜▲4五歩の4筋へイヤミを付ける等の選択肢がありますね。
▲9六歩(29)様子見ですが、若干甘い手となります。後手は既に持久戦策で
  対抗する駒組みなので、ここで緩めてはいけません。その為▲5六銀と
  中央へと圧力をかけたいですね。△4二銀▲6七金△7四歩に▲4六歩と
  4筋からいつでも▲4五歩の仕掛けをみせて一局ですね。   d(`・ω・´)
▲7五歩(33)強引な一手。欲張りすぎですね。▲7七桂と跳ね▲8九飛の引きで、
  次に▲5九飛や▲6九飛と他の筋へと回る事が出来る状態にし、弾力性を
  持たせたいですね。  (−−;)ウ〜ン
△1二香(34)先手からの仕掛けが出来ない状態なので、穴熊で自陣の強化をし
  「堅さ」で勝負しようとする現代風の発想ですね。
▲7七金(35)甘い手。▲7五歩と位を取った以上は▲7六銀と上がる一手です。
  △1一玉▲7七桂△3一銀▲6七金△2二銀▲8五銀と先に1歩入手しつつ、
  徐々に圧力をかけて一局。   d(`・ω・´)

[1/4]  
143名無し名人:2011/06/11(土) 05:31:57.57 ID:hCP2jCgD
▲8六歩(37)仕掛け。賛否両論が分かれる所ですが角頭が弱いので気になるので、
  ▲7六金〜▲7七桂までは形を決めておきたいですね。  (−−;)ウ〜ン
>すでに駒組みの段階で作戦負けなんでしょうか・・・?
  作戦負けではありませんが、駒組みの組み方が微妙に遅く感じられますね。
▲8五歩(41)▲8五金と圧力をかけるのが有力手ですね。以下△8七歩(手裏剣)
  ▲同飛△7五角▲同角△同歩▲8三歩と飛頭を叩き一局です。
▲7四歩(45)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 先に▲8四歩と前手を活かしながら、
  後手陣に圧力をかけていきたいですね。
▲7二と(51)▲7三とと迫り、次に▲6三とor▲8一飛成の攻めを見せたい。
▲8一飛成(55)手順前後の甘い手。▲4四同角△同金と形を崩してから▲8一飛成
  で先手優勢を維持できます。  (−−;)ウ〜ン
△4九飛成(64)△4三飛と引くのは▲6二と寄からのジリ貧になると診ての勝負手。
▲4九金(75)受けすぎですね。穴熊陣を崩すには金銀が不可欠になる為、ここで
  自陣へと投入すると攻めが大幅に遅れます。従って▲4二歩と攻め合いに活路
  を目指すのが有力手ですね。△同金▲9一竜(ポイント)△4八歩成※▲同銀
  △6六角▲5七角△9九角成▲4三歩△同金▲3一金△同銀▲同竜△2二銀
  ▲3二竜△4二金打▲4三竜△同金▲6一飛で先手優勢です。
※△4八銀は▲4六香が痛打となり△3九角▲1八玉△5二金に▲4一角が厳しい。

[2/4]  
144名無し名人:2011/06/11(土) 05:33:22.76 ID:hCP2jCgD
▲6九飛(77)自陣へ金を投入した以上は▲5九金とかわしておきたいですね。
  △4八銀のダメ押しには▲同銀以下△同歩成▲同金△5六角成▲4二歩
  で先手優勢です。   d(`・ω・´)
▲6七飛(79)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン ▲6八飛投句のが有力手です。
 △4九銀成▲6七飛△4八歩成に▲6三ととジワリと寄って先手指しやすい。
▲4一竜(81)敗着ですね。 ・゚・(つД`)・゚・ 竜を切る展開では先手に勝機は
  ありません。従ってココは▲8七竜と自陣に引いてしばらく受けに回りたい
  ですね。△6九飛▲3八金△8六歩(ポイント)▲9七竜△5七成銀▲同竜
  △8九飛成▲6六角で一局です。

※以降は先手挽回のチャンスが困難ですね。  ・゚・(つД`)・゚・ 

[3/4]  
145名無し名人:2011/06/11(土) 05:36:57.16 ID:SHBq+DMu
・序盤の駒組みにおいて強引な駒組みが目立ちます。主な指摘事項としては
 ▲7八金(27)では他の手を優先させたい。▲9六歩(29)では▲5六銀と中央へ
 と圧力をかける。▲7五歩(33)では▲7七桂と跳ねたい。
・▲7七金(35)では前手▲7五歩と位を取った以上は▲7六銀と上がる等ですね。
・▲8六歩(37)の仕掛けでは先に▲7六金〜▲7七桂と形を決めたい所です。
・また駒組みの段階では作戦負けではなく、組み方が微妙に遅く感じられますね。
・中盤の攻防戦においてお腹イパ〜イ有りすぎるので解説をご参照願います。
・▲4一竜(81)が敗着です。寄せに入るには金銀がないので無理な展開です。
 その為、▲8七竜と自陣に引いてしばらく受けに回りたいですね。
・終盤の寄せにおいて一方的な展開なので省略します。
・全体的に診て思った事は序盤の駒組みが常に1手早く指しているので、援軍が
 追いつかない状態です。その為、先手陣に穴が開きキズになっている事が大きな
 反省点。解説を参考に再検討しておいて下さい。中盤の攻防戦では切り返しの
 タイミングが悪く自滅しています。ココも解説を参考に再検討願います。
 次回に期待します。
・盤面全体(四香同視)で考えて指すようにしましょう。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「向飛車vs引き角〜居飛車穴熊(飯島流?)」をよく読んでおく事を
 オススメします。

本譜では序盤の駒組、仕掛け、中盤の攻防戦等をもう一度再検討してみて下さい。

次回も頑張って下さい。  v(^ー^) < ガンガレ〜♪

[4/4] 
146名無し名人:2011/06/11(土) 05:38:02.37 ID:SHBq+DMu
>>119-120          先手:自分(勝率6割)どにょ

■本譜は『 四間飛車vs居飛車穴熊 』の内容ですね。

▲1五歩(23)ココまでは良くある展開です。また振り飛車側から1筋の位を取った
  のは大きいですね。  (・∀・)イイヨ!!イイヨ!!
△1二香(24)▲1五歩と1筋の位を取られたので居飛車穴熊を選択。
▲4七金(37)作戦の岐路。▲4七銀引のダイヤモンド美濃からの持久戦模様or
  居飛車穴熊を粉砕する為▲4七銀上〜▲3八金〜▲2六歩と上部に厚みを作る
  構想or▲4五歩の開戦等が有力候補ですね。
▲4五歩(41)開戦。直線的な仕掛けです。他に▲2七銀からの「鈴木システム」へ
  の構想もありますが、△7二飛▲3八金△7五歩▲同歩△同飛▲8八角で
  やや不満が残りますね。
▲2五歩(43)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン ▲4五同銀と普通に応じたい所です。
  △4四歩の押さえに▲5六銀と引き、△7二飛▲6六角と対応して一局です。
  結果、先手だけ1歩持てるのが大きい戦果となりますね。
  また▲4五同桂も考えられますが、△4四銀以降全面戦争の展開になる為、
  個人的にはオススメできません。このタイミングでの決戦はまだ避けたい所。
  そのような訳で棋風の影響の差が出やすい局面ですね。
  ▲4六歩※の受け(以降本線として)は△8六歩(反撃)▲同歩△7五歩▲2五歩
  △5一角▲7五歩△7六歩▲6六角(▲4四角とスパ〜リ切れないのが痛い)
  △8六飛▲8八飛△同飛成▲同角△8七飛▲6一飛で一局です。

[1/5]  
147名無し名人:2011/06/11(土) 05:39:22.60 ID:SHBq+DMu
( ▲2五歩(43)の続き )
※▲6四歩の攻めの継続は全面戦争となり△4六歩(利かし)▲3七金△5五歩
  ▲同銀△4五銀▲4四歩△3五歩(強気)▲4三歩成△3六歩▲2七金△3五桂
  ▲3二歩で一局ですが、折角「と金」が出来ても上部を制圧されるので不満
  が残ります。
△9五角(48)勝負手。△5一角からの構想で、角交換に持ち込めれば指しやすい
  という考えですね。  (−−;)ウ〜ン
▲7一角(55)切り札ですが、後に△3三角の切り返しがあるので面白くない所です。
  従って▲4五同銀と素直に応じたいですね。△4四歩の押さえに▲6一角が
  二の矢となりますね。   d(`・ω・´)
△3三角(58)急所の角打ち。この手があるので先手面白くない展開です。
▲4五銀(59)敗着ですね。 ・゚・(つД`)・゚・  攻め合いは穴熊陣が堅く面白くない。
  従って▲9八飛と一旦受けに回るのが有力手ですね。以下△4六歩(利かし)
  ▲同金△8六歩(突き捨ての手筋)▲同歩△6六角の飛び出しに▲4四歩と
  急所を叩き一局です。
▲7八歩(69)疑問手かなぁ?辛い受けですが、あまりよくない展開ですね。
  その為▲3五歩と攻め合いで活路を見いだしたい所です。△同歩▲3四歩
  △5一角(△同金は▲4三銀が厳しい)▲3五馬△7七歩成と手順にと金は
  作られますが▲7三歩の焦点の歩が勝負手となります。  d(`・ω・´)
△8二飛(72)△8八歩の手裏剣で後手優勢ですね。

[2/5]  
148名無し名人:2011/06/11(土) 05:40:29.07 ID:SHBq+DMu
>・77手目、▲4五歩と合わせれば食らいついていけたように思いますが
>どうでしょうか。
  ▲4五歩の催促は有効ですね。△同歩▲7一馬△8六飛に▲4五桂と跳ねて、
  △4六歩(押さえ)※▲4八金引△8七飛成▲2五歩△4二角の引きに▲5二銀
  とガジガジ喰いつき一局です。
※△4四歩の桂殺しには▲6一馬△3二金▲2五歩で一局ですが、後手としては
  不満が残る展開です。   d(`・ω・´)
▲2五桂(79)惜しい!▲2五銀と出るのが有力手ですね。以下△5一角▲3五歩
  △同歩▲同馬△2二銀▲3四銀△5三金▲1三歩で勝負型ですね。
▲8五銀(81)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン ▲9六歩と1歩取りに出るのが有力手
  ですね。△8六飛▲9五歩△8七飛成▲1三歩と叩き勝負型ですね。
△8五桂(110)甘い手。遊び駒の活用ですが、明後日方面で無理に活躍させても
  1手パスに近い感覚です。よって△3五銀と玉頭に圧力をかけるのが有力手。
  ▲1七馬の逃げに△3六銀と出て後手優勢を維持できます。
>・121手目は▲2五銀とかの方が良かったでしょうか?もたもたしている
>うちに角を打たれてしまいました。
  ご指摘の▲2五銀は△3六歩と寄せ合い勝負を挑まれて、▲2四銀△4六角
  ▲2九玉△2四歩(詰めろ)▲3九金(非常手段)△2七桂(詰めろ)▲同銀に
  △3七歩成(詰めろ)が厳しく先手敗勢です。
  かといって他には▲2七香ぐらいですが、△4六角▲2九玉△3六歩▲2四香
  △3七桂で先手潰れ型。その為現局面では先手に打開策は困難ですね。
>130手目あたりで相手側に優勢判定が出て、その後飛車を渡した途端
>あっさり負けました。
  本譜の△4六角が厳しい一着です。

[3/5]  
149名無し名人:2011/06/11(土) 05:41:57.99 ID:SHBq+DMu
>141手目▲1三龍が敗着でしょうか。
  敗着ではありません。先手陣は既に潰れ型なので、ココは仕方がないですね。
△1九飛(144)では△2七桂からの即詰みがありますね。▲2八玉△3八香成
  ▲1七玉△1八飛▲2六玉… までの詰みです。
  ではどうやって詰ませますか?  ヾ(・ー・)ノシ  【問題1】
  ■ヒント:守備駒の活用で仕留めます!  5手詰め
△1三飛成(146)△2七桂▲2八玉からの即詰みがありますね。
  ではどうやって詰ませますか?  ヾ(・ー・)ノシ  【問題2】
  ■ヒント:優しいのでノ〜ヒント!  5手詰め
△2二香(148)ココ以降も即詰みがありますが、省略します。



・序盤の駒組みにおいて良く研究されていますが、居飛車穴熊側がペースを握る
 展開なので、もう一工夫欲しいですね。棋書で確認しておいて下さい。
・主な指摘事項としては▲4七金(37)では他の手も考慮したい。
・▲4五歩(41)の開戦は仕方がない感じですね。

[4/5]  
150名無し名人:2011/06/11(土) 06:03:09.21 ID:JD+RWmr3
中盤の攻防戦において▲2五歩(43)では▲4五同銀と普通に応じたい。
・▲7一角(55)の切り札は早すぎで▲4五同銀と応じる。
・▲4五銀(59)が敗着です。ココでは▲9八飛と一旦受けに回りチャンスを待つ。
 本譜ではこの手を境に徐々に苦しくなっています。
・▲7八歩(69)では▲3五歩と攻め合いで活路を見いだす等ですね。
・終盤の寄せにおいて▲2五桂(79)では▲2五銀と出る。▲8五銀(81)ではわかり
 にくい手ですが▲9六歩と1歩取りに出る等ですね。以降は先手挽回が困難です。
・△1九飛(144)&△1三飛成(146)では△2七桂からのそれぞれ即詰みがある為、
 解いておいて下さい。
・全体的に診て思った事は▲2五歩(43)が躓きの第一歩。本譜ではここから
「角」が△5一角〜△9五角と、うまく転換した末に角交換まで許しているのが
 敗因の一部に繋がっています。それと▲7一角(55)の切り札を直ぐに使った為、
先手が手詰まりになった感じです。致命傷は▲4五銀(59)と攻め合いに出たのが
 不味く、以降は収拾がつかない状況です。本譜ではこの辺りについて解説を
 参考の再検討しておいて下さい。 次回に期待します。
・盤面全体(四香同視)で考えて指すようにしましょう。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「四間飛車vs居飛車穴熊」をよく読んでおく事をオススメします。

本譜では全体を通して、もう一度再検討してみて下さい。

次回も頑張って下さい。  v(^ー^) < ガンガレ〜♪

[5/5]   
151名無し名人:2011/06/11(土) 06:04:13.05 ID:JD+RWmr3
>>122 どにょ          宿題の解答ですよぉ。

▲6八同金(81)▲1二銀△同玉…からの優しい即詰みがありますね。
  ではどうやって詰ませますか?  ヾ(・ー・)ノシ  【問題1】
  ■ヒント:優しいのでノ〜ヒント!  3手詰め

◎お答え手順
>(81)からの優しい即詰みは▲1二銀△同玉▲2三成銀△同銀▲1一金ですね
>絵に描いたようなぴったり即詰み

(  * ゚ ー ゚ )つ ”○”やぁ。 正解やぁ。

☆解答(作為)
  ▲2三成銀 △同 銀 ▲1一金までの詰みです。

次回も頑張って下さい。  v(^ー^) < ガンガレ〜♪

[1/1]   
152名無し名人:2011/06/11(土) 06:05:18.88 ID:JD+RWmr3

                  ノ⌒\
      /⌒>‐ァr、‐/::::...... .::ヽ
     ノ {/  /川ハ:`:ー--、::::::}
.    /  ::}/ .:.:.:|'"^^`|:.:.}:.}:ヽ:ヾ∧
   〈::....::::j{ :|:.:.:|   }:./-|: /|:.:. :.:.'.
    ^ヘー''|ハ { :.:{    j/  |厶|:.:.:.:i:.|
      ヾ小 \八__    〃⌒|:.:.:.:i:.|
.       }|:.:.ゞ〃⌒     ⊂⊃.:.:i:.|  今回のうっpはこれでおしまい♪
        ,':!.:.:.: ヘ⊃  rー v  |:.:.:.:i:.|  またのお越しをお待ちしています♪
.      /:.j.:.:.:.:.个::...._ゝ ノイ :.|:.:.:.:i:.|
     /.:.:.i:..:.:.:.:.| :.rく/∨∨ヽ:|:.:.:.:i:.|
.    /.:.:.ハ.:.:.:.:ノ:.∧ Yヘf7 }:j.:.:.:ノ:.| /て
   /.:.::/.:ハ:.:/.:./:ハ {:l/ 人_.;///..::::ン
.     ̄  ̄  ̄ 〃ヽ-ヘ_Vく⌒l<〉ー':::.:ア
          ヾ、_}_,ィヒに{_,ノ匕ヘwヘノ
153名無し名人:2011/06/11(土) 12:46:47.17 ID:YMq02Pp7
>>137
お察しの通り居飛車党です。
振り飛車は居飛車と違って角が攻めに働きにくいので感覚が違いますね。
あれから何度か指して、似たような展開になったときに飛車動かしたらよくなりました。
ありがとございます。

>>138
大駒交換から敵陣に打ち込んで固さで勝つという感覚は是非身につけたいと思います。
やはり相手も分かっているのでなかなか交換してくれませんがw
154名無し名人:2011/06/11(土) 17:03:52.81 ID:ea7GPoui
先手:私(C級2組)
後手:相手(C級2組)

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲6八飛 △8五歩 ▲7七角 △6二銀
▲4八玉 △6四歩 ▲7八銀 △6三銀 ▲3八玉 △7四歩 ▲2八玉 △9四歩
▲1八香 △1四歩 ▲1九玉 △4二玉 ▲2八銀 △3二玉 ▲3九金 △2四歩
▲9六歩 △2三玉 ▲9八香 △3二銀 ▲5八金 △3三角 ▲4八金寄 △7三桂
▲6七銀 △5二金右 ▲5六歩 △6五歩 ▲3八金寄 △6四銀 ▲6五歩 △7七角成
▲同 桂 △6五桂 ▲同 桂 △8六歩 ▲4六角 △6三金 ▲5三桂成 △同 金
155154:2011/06/11(土) 17:06:19.50 ID:ea7GPoui
▲6五歩 △7七角 ▲5八飛 △5四桂 ▲6四角 △同 金 ▲同 歩 △8七歩成
▲6三歩成 △6六桂 ▲同 銀 △同角成 ▲5三と △9八と ▲5五桂 △5七銀
▲同 飛 △同 馬 ▲4三桂成 △8九飛成 ▲4四桂 △3一香 ▲4二と △6六角
▲4一と △3九馬 ▲同 金 △同角成 ▲同 銀 △同 龍 ▲2八銀 △6九龍
▲3九金 △4三銀 ▲3一と △4四銀 ▲4一角 △3三玉 ▲3二角成
まで87手で先手の勝ち
156154:2011/06/11(土) 17:09:30.02 ID:ea7GPoui
最近、天下一将棋会を近所のゲーセンで発見して見る将棋ファンから指す将棋ファンになったのですが
いざ自分で将棋を指してみるとなかなか捌きのタイミングがわかりません。
本譜は無難に駒組みをすすめているのですが、▲5八金としたところで▲6五歩にしようかかなり悩みました。
診断よろしくお願い致します。
157名無し名人:2011/06/11(土) 18:25:15.74 ID:h7SXy1fq
>>142
診断ありがとうございます!!ぺらぺら美濃vsイビアナが駄目かと思ったんですが、
優勢になる手順もいくつかあったんですね!駄目なのは自分の中盤以降の手順でした・・・
やぶれかぶれで竜を切りましたが、87竜と引いて受けに回る手があったんですね。
>駒組みが常に1手早く指しているので、援軍が
>追いつかない状態です。
身に覚えがあるので、これから意識して指したいと思います。診断ありがとうございました!
158名無し名人:2011/06/12(日) 00:35:44.65 ID:qQgBPm7U
診断お願いします。
先手:私(棋力不明)
後手:相手(棋力不明)
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二銀
▲6八玉 △4三銀 ▲5六歩 △6二銀 ▲5七銀 △6四歩
▲2五歩 △3三角 ▲7八玉 △6三銀 ▲6八銀上 △3二飛
▲9六歩 △3五歩 ▲1六歩 △4二角 ▲5八金右 △3六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲3七歩 △3四飛 ▲9五歩 △6二玉
▲4六銀 △3五歩 ▲5七銀上 △3三桂 ▲6六銀 △7二玉
▲7五歩 △5四歩 ▲5五歩 △4五歩 ▲5七銀右 △5五歩
▲同 銀 △5四歩 ▲6六銀引 △1四歩 ▲7九角 △7四歩
▲4六歩 △6五歩 ▲同 銀 △7五角
159名無し名人:2011/06/12(日) 00:39:21.68 ID:qQgBPm7U
▲6六銀 △3一角
▲9四歩 △同 歩 ▲9三歩 △同 香 ▲5五歩 △6四歩
▲5六銀 △7三桂 ▲4五歩 △6五歩 ▲7七銀 △6四銀
▲4六角 △5二金左 ▲5四歩 △同 銀 ▲5五歩 △4三銀
▲8六銀 △4四歩 ▲同 歩 △同 銀 ▲4五歩 △5三銀左
▲5七角 △8二玉 ▲9四香 △同 香 ▲9五歩 △8四香
▲9四歩 △9二歩 ▲9九香 △6六歩 ▲同 角 △7五歩
160名無し名人:2011/06/12(日) 00:43:53.74 ID:qQgBPm7U
▲7四歩 △8六香 ▲9三歩成 △同 歩 ▲7三歩成 △同 銀
▲8六歩 △7四銀 ▲2四歩 △同 歩 ▲4六桂 △6四飛
▲6五香 △同 銀 ▲同 銀 △同 飛 ▲5四銀 △6六飛
▲同 歩 △3九角 ▲2四飛 △6六角成 ▲5三銀成 △同 角
▲7三歩 △7六香 ▲6八玉
まで117手で時間切れにより先手の勝ち
161名無し名人:2011/06/13(月) 22:56:46.53 ID:ob3zTbKd
先手:自分(13級)
後手:相手

序盤のうまい攻め方がよくわかりませんでした。
よろしくおねがいします。

▲5六歩 △3四歩 ▲5八飛 △6二銀 ▲5五歩 △4二玉
▲4八玉 △8四歩 ▲7六歩 △8五歩 ▲7七角 △7四歩
▲6八銀 △7三銀 ▲5七銀 △6四銀 ▲5六銀 △7三桂
▲6六歩 △3二銀 ▲3八玉 △3三銀 ▲4六歩 △3二玉
▲2八玉 △5二金右 ▲3八銀 △1四歩 ▲1六歩 △9四歩
▲7八飛 △8四飛 ▲5九角 △1三角 ▲4七銀上 △2二角
▲4八角 △8六歩 ▲6五歩 △8七歩成 ▲8四角 △7八と
▲5八金左 △6五桂 ▲同 銀 △同 銀 ▲7三角成 △8八飛
▲9一馬 △8九飛成 ▲4八金寄 △5六桂 ▲同 銀 △同 銀
▲5九香 △4七銀打 ▲7二飛 △4八銀成 ▲同 金 △5九龍
▲4九銀 △4七銀成 ▲4五桂 △4八成銀 ▲5三桂成 △4九龍
▲5二成桂 △3八龍 ▲1七玉 △2八銀
まで70手で後手の勝ち

162名無し名人:2011/06/14(火) 02:49:54.78 ID:ILfC9J+z
先手:相手(自称三段)
後手:私(15級)

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △5四歩 ▲6六歩 △3二飛 ▲6八銀 △3五歩
▲4八銀 △4二銀 ▲5八金右 △6二玉 ▲2五歩 △3四飛 ▲7八金 △7二玉
▲6七金右 △8二玉 ▲5六歩 △7二銀 ▲7七銀 △5五歩 ▲同 歩 △3六歩
▲7九角 △5五角 ▲4六歩 △5二金左 ▲5六歩 △3三角 ▲3六歩 △同 飛
▲3七銀 △3四飛 ▲4五歩 △1五角 ▲3五歩 △5四飛 ▲6九玉 △3三角
▲4六銀 △2四歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲2五歩 △8四飛 ▲1六歩 △1四歩
▲3八飛 △5三銀 ▲3四歩 △4二角 ▲3五銀 △1五歩 ▲2四銀 △1六歩
▲3三歩成 △同 桂 ▲同 銀成 △同 角 ▲同 飛成 △1七歩成 ▲4六角 △1八歩
▲3一龍 △1九歩成 ▲3七角打 △5一歩 ▲4一龍 △2九と ▲5二龍 △同 歩
▲7五金 △3九飛 ▲6八玉 △6四桂 ▲8四金 △同 歩 ▲6五歩 △6九金
▲5七玉 △2七と ▲6四歩 △3七と ▲6三歩成 △5九飛成 ▲6六玉 △6五歩
▲7五玉 △7四銀 ▲8六玉 △8五歩 ▲9六玉 △9四歩 ▲8四飛 △8三銀上
▲同 飛成 △同 玉 ▲7三と △同 桂 ▲同 角成 △同 玉 ▲8六歩 △9五歩
▲8七玉 △8六歩 ▲同 銀 △8五歩 ▲7五銀 △8六香 ▲7七玉 △6八角
▲同 金引 △8八角 ▲6七玉 △6八金 ▲同 金 △6六金 ▲7八玉 △7九龍
まで120手で後手の勝ち
163名無し名人:2011/06/14(火) 02:50:41.83 ID:ILfC9J+z
3度目の投稿になります
持ち時間5分、1手時間と秒読みが30秒での対局で
捌きを完全に封じ込まれたので、今回は実質負けだと思っています
相手の大暴発に助けられましたね

76手目△6四桂は秒読みに追われてよく分からず打ってしまった変な桂でした

最後の寄せは前回の宿題の成果が出たのかな?
いつもの可愛い診断士さんありがとうございます>>151

こうしてれば押さえ込まれなかったとか、
妙手、悪手、疑問手等があれば教えてください
よろしくお願い致します
164名無し名人:2011/06/14(火) 22:12:24.21 ID:IK+mwzyA
>>139-140          先手:自分(棋力不明)どにょ

■本譜は『 ナナメ棒銀vs四間飛車 』の内容ですね。

▲9五歩(19)9筋の位を取ったのは大きな収穫ですが、▲3六歩or▲5六歩と
  悩む局面です。  (−−;)ウ〜ン
▲3五歩(29)9筋の端歩の関係を除いては、ほぼ定跡通りの仕掛け。
▲6八金上(31)作戦の岐路。▲3四歩と3筋の歩を入手するのが定跡手順です。
  △同銀に▲2四歩△同歩▲3八飛or単に▲3八飛かでそれぞれ一局ですね。
▲5七銀上(33)甘い手。居飛車としては、一度攻め始めたら継続して攻めたい所
  なので、▲3四歩で勝負したいですね。以下△同銀▲2四歩△同歩▲3八飛
  で一局です。
▲1六歩(35)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 様子見ですが、後手陣が徐々に反撃
  態勢を整備しているのに先手陣がもたもたしているのではお話になりません。
  従って良くも悪くも▲3四歩の一手で主導権を握りたいですね。
▲5五歩(37)第二の仕掛けですが、これは指しすぎです。まずは▲3四歩の攻め
  で後手陣の攻略を考えたいですね。  (−−;)ウ〜ン
▲4六銀上(43)甘い手。仕掛けた以上は二の矢を放ち攻め続けるのが居飛車感覚
  です。従ってココは▲3四歩と角頭から迫るのが筋ですね。△5一角▲5五角
  と中央に進出させ△5四金(最大の頑張り)▲8八角△6五桂(反発)▲5六銀
  (▲4六銀上も有効かも)△5七歩▲5九金△3四銀に▲3三歩の焦点の「歩」
  の手筋を放ち一局です。  d(`・ω・´)
△4五歩(46)反撃開始!これは痛い手。
△6五桂(52)厳しい二の矢の攻め。
△8四角(56)急所の角。この手を境に後手が主導権を握る展開となり、先手挽回
  のチャンスが困難です。  ・゚・(つД`)・゚・ 

[1/2]
165名無し名人:2011/06/14(火) 22:14:03.33 ID:IK+mwzyA
・序盤の駒組みにおいて▲3五歩(29)の仕掛けまでは、9筋の端歩の関係があり
 ますが、ほぼ定跡通りの駒組みです。しかし▲6八金上(31)がどうやら不味く、
 ここから徐々に先手が怪しい状況になっていますね。
・中盤の攻防戦において▲5七銀上(33)&▲1六歩(35)&▲5五歩(37)では良く
 も悪くも▲3四歩で勝負する。▲4六銀上(43)でも▲3四歩と角頭から迫るの
 が筋です。本譜では急所である3筋の攻防が空振りとなったのが大きく、苦しい
 状況です。その為、解説を参考に再検討しておいて下さい。
・終盤の寄せにおいて一方的な展開ですので省略します。
・全体的に診て思った事は居飛車側としては一度仕掛けた以上は、とにかく攻め
 を繋ぐ努力が必要不可欠です。本譜では仕掛けた後に自陣の整備を再三再四
 行っていた為、攻めが遅れてしまい自爆した印象が強いですね。棋書や解説を
 参考に再検討して下さい。 次回に期待します。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「ナナメ棒銀vs四間飛車」をよく読んでおく事をオススメします。


本譜では仕掛け、中盤の攻防戦等をもう一度再検討してみて下さい。

次回も頑張って下さい。  v(^ー^) < ガンガレ〜♪

[2/2] 
166名無し名人:2011/06/18(土) 18:34:27.38 ID:V0lu1Xj8
先手:私(13級)
後手:相手(不明。同レベルくらい)

▲7六歩 △3四歩 ▲7五歩 △3五歩 ▲7八飛 △3二飛 ▲3八銀 △8八角成 ▲同 銀 △2八角
▲5五角 △3三桂 ▲7四歩 △1九角成 ▲7三歩成 △2八香 ▲6三と △2九香成 ▲9一角成 △2八成香
▲8一馬 △3八成香 ▲同 金 △5五桂 ▲7一馬 △6七桂不成▲6八玉 △4五桂 ▲5三と △5七桂成
▲同 玉 △5二金左 ▲6一馬 △同 玉 ▲6三桂 △5三金 ▲6四桂 △5六歩 ▲6七玉 △6六歩
▲同 玉 △6五歩 ▲5六玉 △3四角 ▲4五香 △6四金 ▲5一金 △6二玉 ▲7三銀 △6三玉
▲6四銀成 △同 玉 ▲5五金 △6三玉 ▲6四香 △5三玉 ▲7三飛成 △4二玉 ▲4四桂 △同 歩
▲同 金 △4五角 ▲同 玉 △3四銀 ▲同 金 △5三桂 ▲4四玉 △3四飛 ▲同 玉 △2四金
▲4四玉 △4三銀
▲5五玉 △5四香 ▲4六玉 △3四桂
まで76手で後手の勝ち


気づいたら負けていました。どこで損ねたのか、私程度の棋力では不明です。
悪かったポイント。どうすれば勝ち切れたのか、ご教授をお願いします。
167名無し名人:2011/06/18(土) 19:33:16.07 ID:LguujCZL
>>166
29手目から平凡に
6一馬 同玉 6二銀 同飛 同と 同玉 7二飛打
くらいで勝ちかと
168名無し名人:2011/06/18(土) 21:02:31.08 ID:SKwkDUVz
開始日時:2011/06/18
棋戦:レーティング対局室
先手:8級 相手の方
後手:8級 私

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲6八玉 △3二飛 ▲2五歩 △3三角
▲7八玉 △4二銀 ▲5八金右 △6二玉 ▲9六歩 △9四歩 ▲4八銀 △7二銀
▲4六歩 △7一玉 ▲6八金上 △5二金左 ▲4七銀 △8二玉 ▲5六銀 △4三銀
▲4八飛 △4二飛 ▲1六歩 △1二香 ▲3六歩 △5四歩 ▲3七桂 △6四歩
▲4五歩 △3五歩 ▲4四歩 △同 銀 ▲4五桂 △2二角 ▲2四歩 △同 歩
▲2三歩 △1一角 ▲3五歩 △5五歩 ▲同 銀 △同 銀 ▲同 角 △同 角
▲5三銀 △同 金 ▲同桂成 △4八飛成 ▲同 金 △9九角成 ▲8八銀 △9八飛
▲7九金 △4四角 ▲7七桂 △5三角 ▲8九飛 △同 馬 ▲同 金 △9六飛成
▲3二角 △4二飛 ▲5四角成 △4八飛成 ▲5三馬 △5八金 ▲7九金 △5九銀
▲5八金 △同 龍 ▲6八金打 △同銀成 ▲同 金 △6九銀
まで78手で後手の勝ち

相手の暴発に助けられて何とか勝てましたが右四間に対して
本譜のような対応でよかったのでしょうか?
また、有利になってからもイマイチ決め手がわからず・・・
60手目で桂とった手は変だったような気がします。

その他、疑問手、悪手あれば指摘をよろしくお願いします。


169名無し名人:2011/06/19(日) 15:18:18.74 ID:OM6lVOw3
>>167
激指のレベルを変えて何度か試してみました。

激指の低級だとその順で。6段だと、6一馬に同玉と取ってくれず早逃げしますが
それでも勝ちきることが出来ました。ありがとうございます。ターニングポイントはここですね。

はあ〜、しかし何で実戦でこの筋が浮かばないのか……。
自分の(とくに終盤の)弱さに、ほんとに嫌気がしますね。orz

藤井先生だったか木村先生だったか覚えてないですが、
「5〜6歳くらいから始めて指しまくっていた人の中終盤は、遅咲きで始めた人は絶対手に入らない」
と発言があったのを思い出しました。
大人になってから始めた私には、望んでも絶対に手に入らないんだろうな……。

ありがとうございました。
170名無し名人:2011/06/19(日) 16:16:08.20 ID:qS+TpjFU
序盤は覚える力だが、中終盤は考える力が必要だからね。
171名無し名人:2011/06/19(日) 21:20:31.27 ID:5WPDPize
「5〜6歳くらいから指しまくっていた〜」は究極(プロレベル)の話だからあんま関係ないし
やれば十分人並み以上になるから苦手意識持つ必要なくない?
172名無し名人:2011/06/20(月) 23:41:49.49 ID:+n8BDr0o
先手:相手(13級)
後手:私  (13級)

▲2六歩 △3四歩 ▲2五歩 △3三角 ▲4八銀 △8四歩
▲7六歩 △4二銀 ▲7八金 △3二金 ▲6八銀 △8八角成
▲同 金 △3三銀 ▲7七銀 △8五歩 ▲7八金 △7二銀
▲6九玉 △8三銀 ▲5八金 △8四銀 ▲6八角 △7四歩
▲6六歩 △7五歩 ▲同 歩 △同 銀 ▲7六歩 △6四銀
▲5六歩 △5四歩 ▲7九玉 △5二金 ▲4六角 △4四歩
▲3六歩 △4二玉 ▲8八玉 △4三金右 ▲6五歩 △7三銀
▲6八金右 △3一玉 ▲7五歩 △8四飛 ▲7六銀 △8六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲8七金 △8三飛 ▲8六歩 △5五歩
▲同 角 △5四金 ▲3七角 △3五歩 ▲7四歩 △8二銀
▲3五歩 △3六歩 ▲4六角 △4五歩 ▲5七角 △7三歩
▲3四歩 △同 銀 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 角 △3三桂
▲7七金寄 △7四歩 ▲2三歩 △同 金 ▲1五角 △1四歩
▲2六角 △7三角 ▲1八飛 △2五歩 ▲5五歩 △2六歩
▲5四歩 △2七歩成 ▲5三歩成 △1八と ▲4四金 △3五銀
173名無し名人:2011/06/20(月) 23:42:50.95 ID:+n8BDr0o
▲4三金 △2五桂 ▲2四歩 △同 銀 ▲4二と △2二玉
▲3二と △1三玉 ▲1八香 △2八角成 ▲2六歩 △3七桂成
▲同 桂 △同歩成 ▲5九銀 △6四歩 ▲2五歩 △同 銀
▲2四歩 △同 玉 ▲3三と △同 金 ▲同 金 △同 飛
▲6四歩 △4七と ▲6七銀 △5七金 ▲同 金 △同 と
▲7八銀 △6四馬 ▲3五歩 △同 飛 ▲2七桂 △3八飛成
▲3五金 △3三玉 ▲2五金 △4三角 ▲3四銀 △同 角
▲同 金 △同 玉 ▲3五金 △4三玉 ▲2五角 △5四玉
▲5二角成 △6九銀 ▲3四金 △6七と ▲8七玉 △7八銀不成
▲同 金 △同 龍 ▲9六玉 △8四桂 ▲8五玉 △7五龍
まで150手で後手の勝ち

最終的には大差で勝つことが出来たのですが、終始自信を持って指せた手がありませんでした。
「本当にこの手で大丈夫だろうか……」って感じで。
どの手が特によかったのかを教えていただけると嬉しいです。自分で言うのもなんですが、人に「いい」と言われると自信を持てるような気がします……w
もちろん、よくない手の指摘もお願いします。
174名無し名人:2011/06/21(火) 01:25:33.48 ID:AAjcgD8k
先手:相手(棋力不明)
後手:自分(棋力不明)

▲7六歩 △8四歩 ▲6八飛 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀
▲3八銀 △4二玉 ▲1六歩 △3二玉 ▲7八銀 △5二金右
▲5八金左 △5四歩 ▲1五歩 △3三角 ▲6七銀 △2二玉
▲4六歩 △1二香 ▲3六歩 △1一玉 ▲4八玉 △2二銀
▲3九玉 △3一金 ▲7七角 △8五歩 ▲4七金 △4二金寄
▲3七桂 △3二金寄 ▲2八玉 △9四歩 ▲2六歩 △7四歩
▲2七銀 △4二角 ▲6五歩 △5三銀 ▲3八金 △4四銀
▲4五歩 △3三銀引 ▲2五桂 △2四銀 ▲5六銀 △7三桂
▲4四歩 △同 歩 ▲同 角 △7二飛 ▲8八角 △8六歩
▲同 歩 △同 角 ▲7七角 △同 角成 ▲同 桂 △4六歩
▲同 金 △4二飛 ▲4七金引 △4六歩 ▲3七金寄 △4九角
▲8四角 △7六角成 ▲7三角成 △7七馬 ▲6九飛 △4五桂
▲同 銀 △同 飛 ▲4六馬 △同 飛 ▲同 金 △4五歩
▲5六金 △5五歩 ▲4五金 △7八角 ▲7九飛 △6八馬
▲7八飛 △同 馬 ▲5四角 △4九飛 ▲4八歩 △9九飛成
▲1四歩 △同 歩 ▲4四桂 △1五香 ▲同 香 △同 歩
▲3二桂成 △同 金 ▲同 角成 △4五馬 ▲1三歩 △1七銀
▲同 玉 △1六香 ▲同 銀 △1九龍 ▲1八香 △1六歩
▲2七玉 △1七金
まで110手にて後手の勝ち
175名無し名人:2011/06/21(火) 01:31:50.80 ID:AAjcgD8k
穴熊に囲ってから、右銀を3三までもっていこうとした辺りの構想がちょっと自分でも疑問です。
どうすれば良かったのでしょうか?
後手番で穴熊なので相手にやってこさせようとしすぎたのがまずかった様な気もします。

後は攻め合いで受けは全く考えずやっていたのですが、そのあたりもどうだったのか。
最後は自玉に即詰みがあった様ですが、運良く勝ちになりました、どこで受けるべきだったのでしょう?

どうぞ診断の程お願いいたします。
176名無し名人:2011/06/25(土) 00:53:44.10 ID:eZViMPws
先手:私(13級)
後手:相手(13級)

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二飛
▲5六歩 △6二玉 ▲6八玉 △7二玉 ▲7八玉 △8二玉
▲5八金右 △9四歩 ▲9六歩 △7二銀 ▲3六歩 △3二銀
▲6八銀 △3三角 ▲2五歩 △1四歩 ▲1六歩 △1二香
▲5七銀左 △5二金左 ▲6八金上 △4三銀 ▲3七銀 △5四歩
▲4六歩 △6四歩 ▲2六銀 △3二飛 ▲3五歩 △7四歩
▲3四歩 △同 銀 ▲3五歩 △4三銀 ▲3七銀 △6三金
▲3六銀 △7三桂 ▲2四歩 △同 歩 ▲3七桂 △8四歩
▲4七金 △8五歩 ▲4五歩 △5五歩 ▲同 角 △4五歩
▲3三角成 △同 飛 ▲4五桂 △2三飛 ▲4一角 △2二飛
▲2五歩 △5二銀 ▲同角成 △同 飛 ▲2四歩 △2七歩
▲同 銀 △4四歩 ▲2三歩成 △4五歩 ▲3四歩 △6五桂
▲6六銀 △4六歩 ▲4八金 △8四桂 ▲5八金左 △5七歩
▲同 銀 △同桂成 ▲同金右 △4七銀 ▲同金寄 △同歩成
▲同 金 △3九角 ▲5八飛 △4九角 ▲5九飛 △4八金
▲同 金 △同角成 ▲7九飛 △2七角成 ▲5五桂 △7三金
▲3三歩成 △5七馬 ▲2九飛 △3八馬 ▲2五飛 △4七馬引
▲4五飛 △6九馬 ▲7七玉 △6八馬上 ▲8八玉 △8七馬
▲同 玉 △8六銀
まで110手で後手の勝ち

棒銀で、一度は相手の四間飛車を押さえ込めたと思ったのですが、後が続かず負けてしまいました。
57手目からの▲4五桂 △2三飛 ▲4一角 のあたりはもっと別の方法があったんじゃないかと思うのですが、わかりません。
177名無し名人:2011/06/25(土) 01:09:21.12 ID:ooBxz4aL
先手:自分(棋力不明)
後手:相手(棋力不明)
1 7六歩
2 3四歩
3 7五歩
4 4四歩
5 7八飛
6 7二飛
7 5八金
8 4二玉
9 7六飛
10 5二金
11 4八玉
12 8二銀
13 3八玉
14 8四歩
15 9六歩
16 9四歩
17 6八銀
18 3二玉
19 2八玉
20 8三銀
21 9七角
22 1四歩
23 1六歩
24 3三角
25 3八銀
26 2二玉
27 4六歩
28 3二銀
29 4七金
30 4二角
178名無し名人:2011/06/25(土) 01:14:49.99 ID:ooBxz4aL
31 7七桂
32 4三金
33 3六歩
34 5四歩
35 3七桂
36 3三桂
37 6六歩
38 2四歩
39 6七銀
40 5五歩
41 5六歩
42 5六歩
43 5六銀
44 6四歩
45 6五歩
46 7四歩
47 7四歩
48 7四銀
49 5五銀
50 7五歩打
51 6六飛
52 6五歩
53 6五桂
54 6四歩打
55 7三歩打
56 6二飛
57 6三歩打
58 6三飛
59 7二歩成
60 6五歩
179名無し名人:2011/06/25(土) 01:19:01.88 ID:ooBxz4aL
61 5六飛
62 5三飛
63 5四歩打
64 6三飛
65 8一と
66 6六歩
67 9一と
68 6七歩成
69 6四香打
70 9三飛
71 4五歩
72 4五歩
73 6二香成
74 6五銀
75 5九飛
76 3五歩
77 4四桂打
78 3六歩
79 3六金
80 3五歩打
81 3二桂成
82 3二金
83 3五金
84 3四歩打
85 3六金
86 5八歩打
87 6九飛
88 6八歩打
89 7九飛
90 5四銀
180名無し名人:2011/06/25(土) 01:21:09.73 ID:ooBxz4aL
91 5二成香
92 3一角
93 5四銀
94 5四金
95 4一銀打
96 4三銀打
97 5三歩打
98 4六桂打
99 4七銀
100 5七と
101 3二銀成
102 3二銀
103 4五桂
104 4七と
105 3三桂成
106 3三銀
107 3二歩打
108 3二玉
109 4一銀打
110 2三玉
111 4三金打
112 2五桂打
113 3二銀
114 1三玉
115 3八歩打
116 2二銀
117 3一銀
118 3一銀
119 4二成香
120 3八と
181名無し名人:2011/06/25(土) 01:23:46.27 ID:ooBxz4aL
121 3八金
122 3八桂成
123 3八玉
124 4六桂打
125 4七玉
126 5六銀打
127 5六玉
128 5五銀打
129 6七玉
130 6三飛
131 7八玉
132 6七銀打
133 8八玉
134 7八金打
135 7八飛
136 7八銀成
137 7八玉
138 6九歩成
139 2三金打
140 2三玉
141 4一角打
142 1三玉
143 6三角成
144 6八飛打
145 8九玉
146 7八金打
147 9八玉
148 7七金
149 8八桂打
182名無し名人:2011/06/25(土) 01:31:24.48 ID:ooBxz4aL
150 7八飛成
151 3三飛打
152 1二玉
153 2三銀打
154 1三玉
155 3二銀成
156 投了

終盤何とか受けきって勝てましたが、

1、もっと早く寄せることは出来たのか?
2、逆に自玉に詰みはあったのか?

が知りたいです
183名無し名人:2011/06/26(日) 23:46:37.13 ID:o3WoACPh

先手:私 14級
後手:相手

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △4二銀 ▲6八飛 △5四歩
▲4八玉 △5三銀 ▲3八銀 △3二飛 ▲5八金左 △5二金左
▲4六歩 △1四歩 ▲4七金 △3五歩 ▲3九玉 △6二玉
▲2八玉 △3四飛 ▲7八銀 △7二玉 ▲2六歩 △6二金上
▲2七銀 △9四歩 ▲3八金 △1五歩 ▲6七銀 △9五歩
▲7七角 △1三桂 ▲8六歩 △6四歩 ▲8八飛 △8二銀
▲8五歩 △2四歩 ▲8四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8三歩
▲8八飛 △2五歩 ▲同 歩 △6五歩 ▲6八飛 △6六歩
▲同 銀 △6七歩 ▲同 飛 △6六角 ▲同 飛 △1六歩
▲同 歩 △3六歩 ▲同 歩 △5五歩  ▲2三角

△8四飛 ▲7八角成 △6四飛 ▲同 飛 △同 銀 ▲3四飛
△5三銀 ▲3一飛成 △2五桂 ▲2六銀 △3七歩 ▲4八金寄
△3八銀 ▲同 金 △同歩成 ▲同 玉 △5八飛 ▲4八銀
△7八飛成 ▲2五銀 △2六金 ▲2八歩 △8九龍 ▲5九桂
△2五金 ▲2一龍 △2四桂 ▲3一龍 △5八銀 ▲3四龍
△4七銀成 ▲同 玉 △3六金 ▲同 龍 △同 桂 ▲同 玉
△8四龍 ▲5五角 △3四龍 ▲4七玉 △3六角 ▲5六玉
△5八角成 ▲1一角成 △5四龍 ▲5五香 △6五金

まで106手で後手の勝ち

途中で4五角の王手飛車を見逃してしまったのですが、
それまでは互角には戦えていたかなと思います。
そのほか悪手等々敗着につながる手があるか教えてください。
184名無し名人:2011/06/26(日) 23:54:31.47 ID:gtWUrt6Z
▲7六歩△8四歩▲2六歩△3二金▲7八金△3四歩▲2五歩△8八角成
▲同 銀△2二銀▲3八銀△3三銀▲6八玉△6二銀▲3六歩△6四歩▲3七銀
△6三銀▲4六銀△5四銀▲3五歩△同 歩▲同 銀△8五歩▲7九玉△8六歩
先手:相手(中級)
後手:自分(中級)

▲同 歩△同 飛▲2四歩△同 歩▲7七角△8二飛▲2四銀△同 銀▲同 飛
△2三歩▲2八飛△4四銀▲3四銀△3三歩▲2三銀成△2七歩▲同 飛
△4五角▲2六飛△2三角▲5八金△6五歩▲8六歩△6六歩▲同 歩△1二角
▲2四歩△3五銀▲2八飛△4五銀▲8七銀△8四飛▲6八金右△3六銀右
▲3七歩△4七銀成
まで62手で後手の勝ち

どこが悪かったんでしょうか?
詳しいアドバイスよろしくです
185名無し名人:2011/06/27(月) 03:53:31.85 ID:JhkRhbz/
>>183
自分全く高段ではないのですが、アドバイス出来る部分だけ簡易にさせて頂きます。
的確で細かい診断はプロ診断士の方のコメントをお待ち下さい、ご了承願います。

相振り飛車で銀冠対金無双の戦いですね。
序盤の駒組みではほとんど差はついていないと思われますので割愛します。
38手目の局面は端を詰められているのが少し気になりますが、後手側2二の角が浮いていて、
1三桂の形もあまり良くないので、寧ろ先手が指しやすそうです。
ここでは逆にこちらから1六歩と桂を狙っていっても良かったかもしれません。
そこから50手目辺りまで歩の突き捨てが入りますが、これは継続がないので単なる先手の歩得になっていますね。

52手目6六角と切って先手角銀交換の駒得になったので、労せずはっきり有利になりました。
さらに歩得が拡大して、59手目王手飛車の見逃しですが、それでも馬を作って優勢に変わりはありません。
飛車交換は望むところ、ですが直後の65手目3四飛はあまり良い手ではありません。
浮いた銀取りに飛車を打ったのですが、手順に銀を引かれてそれから単に成るのでは効率が悪いですよね。
ここでは一段目に飛車を下ろして(2一や3一など)から、1一飛成で香を補充する順がベストです。
それから後手は歩切れですから6筋は急所です、香車を取って6筋に打てば6二の金は助かりません。
もし6四の銀がそのまま残っていれば田楽刺しが決まっているところです。
先手陣は飛車の打ち込みもないですし、駒得ですからこうしてゆっくり駒を取っていくのが良いでしょう。
186名無し名人:2011/06/27(月) 03:55:36.43 ID:JhkRhbz/
68手目2五桂に対して、当たりになっていない銀を2六銀と上がるのもあまり良くないですね。
ここではやはり1一竜と香を取る手が最善で、桂を取りにいくなら2六歩で十分です。
玉頭を守っている銀を真っ直ぐ上がってしまうのは、かなりの利かされですから注意して下さいね。
71手目4八金寄もそれほど悪くはないのですが、同桂、同桂成、同金寄としてしまった方が良かったです。
さらに72手目3八銀と打ち込んできました。ここで先程2六銀としている為に、
2七の地点に空間が出来て、この手が2七飛からの詰めろになってしまいました。
そして73手目同金が恐らく敗着ですね。3八で精算されて、王手馬取り、馬をタダで取られてはハッキリ逆転です。
逆に金損になってしまい、お互い竜を作っているものの、先手だけ玉形を乱されてしまいました。

ここでは一度4五馬と逃げておくしかなかったと思います、王手ですので6三金左ぐらいですが、
それから3八金としておけば、王手馬取りは無く2五の桂取りもありますし、
依然として1一竜〜6九香の様な手もあって先手が優勢のまま進んだと思います。
ここからは後手に駒得を拡大されて一方的になってしまいましたね。

あと、85手目2一竜ですが、単に金取りに寄ってから2五桂と受けられてまた3一竜と戻っています。
王手は追う手と言いますが、同様にこの様な手はあまり意味がないどころか損になってしまう場合が多いです。
先程の3四に飛車を打った手と似ていて、返って相手の攻めや守りを助けてしまっています。
本譜でも結果的に3六金と出られて寄せられる形になってしまいましたよね。
この様な単発的な手はなるべく指さない様に気をつけて下さいね。
それではこのぐらいで、如何でしょうか?次の対局も頑張りましょう!
187名無し名人:2011/06/27(月) 04:03:08.04 ID:JhkRhbz/
>>186
>ここでは一度4五馬と逃げておくしかなかったと思います、王手ですので6三金左ぐらいですが

訂正します、詰めろですのでここでは4五馬の一手です、失礼しました。
188名無し名人:2011/06/27(月) 05:07:11.05 ID:vQqEp25Z
先手:私(13級)
後手:相手(14級)

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二銀
▲5六歩 △3三銀 ▲5八金右 △5二金右 ▲7八金 △6二銀
▲6八銀 △8四歩 ▲6九玉 △8五歩 ▲7七銀 △3二金
▲6六歩 △4一玉 ▲3六歩 △4三金右 ▲6七金右 △3一角
▲7九角 △5四歩 ▲3七銀 △5三銀 ▲3五歩 △同 歩
▲同 角 △3四歩 ▲6八角 △4二角 ▲7九玉 △3一玉
▲4六銀 △6四銀 ▲3七桂 △5二飛 ▲8八玉 △5五歩
▲同 歩 △同 銀 ▲同 銀 △同 飛 ▲5六歩 △5二飛
▲4六角 △3五銀 ▲6八角 △3六銀 ▲2五桂 △2二銀
▲3三歩 △同 桂 ▲同桂成 △同 銀 ▲5五桂 △5三金
▲8六歩 △3七銀成 ▲2九飛 △5四歩 ▲4三銀 △同金上
▲同桂成 △同 金 ▲8五歩 △4七成銀 ▲8四歩 △4六桂
▲同 角 △同成銀 ▲8三歩成 △4七角 ▲4九飛 △4五歩
▲4七飛 △同成銀 ▲5五歩 △8六歩 ▲5四歩 △8七銀
▲同 金 △同歩成 ▲同 玉 △8五歩 ▲5五桂 △8六金
▲同 銀 △同 歩 ▲7八玉 △5八飛 ▲6八金 △8七銀
▲6七玉 △6八飛成 ▲同 玉 △5七金 ▲7七玉 △8五桂
まで102手で後手の勝ち

相矢倉で、このように5筋に飛車を振られるとかなりの割合で負けてしまいます。
自分よりもずっとレートの低い相手だったのでとても悔しいです。
189名無し名人:2011/06/27(月) 09:02:50.84 ID:afXJ3ZM4
>>188
43手目の▲5五同歩が悪手です。
この局面は▲6五歩▽同銀▲5五歩が「突き違いの歩」と呼ばれる手筋で
常套手段なのです。敵の切り込み隊長を呼び込んで怖いようですが、
後手は6筋に歩が残っているので▽6六歩とは打てません。
逆に先手はいつでも▲6六歩と打てますし▽7四銀と明後日の方向に追い返せるのです。
▽7四歩なら▲6六歩で銀即死ですし、▽5六歩は只です。▽5五銀とも▽5五飛ともできない
ので後手はどうしようもない。▽4五歩▲同桂▽4四銀なら、▲3八飛。
▽5五銀なら▲5三歩の要領。▽5一飛と引いても▲5二歩▽同飛▲5三歩。
結局、後手はどうやっても▽5五銀とはできない。
▽5五歩の瞬間の▲6五歩のカウンターパンチをしっかり覚えてください。
190名無し名人:2011/06/28(火) 03:28:02.04 ID:JtjevWs1
先手:相手(14級)
後手:私(14級)

▲7八銀 △3四歩 ▲8六歩 △8四歩 ▲8七銀 △8五歩
▲同 歩 △同 飛 ▲7六銀 △8二飛 ▲8五歩 △7二銀
▲7九角 △8三銀 ▲8八飛 △7四歩 ▲5六歩 △7三桂
▲5七角 △6四歩 ▲8四歩 △7二銀 ▲9六歩 △9四歩
▲7八金 △5四歩 ▲4六角 △5五歩 ▲同 歩 △5二金左
▲5四歩 △6三金 ▲5三歩成 △同 金 ▲4八金 △4二銀
▲4九玉 △4一玉 ▲3八玉 △3二玉 ▲1六歩 △1四歩
▲5七角 △8一飛 ▲6六歩 △8二歩 ▲2八銀 △6三銀
▲5六歩 △7二金 ▲3九銀 △5二金 ▲6七銀 △5三銀
▲7六歩 △6五歩 ▲7七桂 △6六歩 ▲同 角 △同 角
▲同 銀 △6七歩 ▲5七銀 △7五歩 ▲6七金 △7六歩
▲同 金 △4二銀 ▲6五歩 △5三銀 ▲8五桂 △同 桂
▲同 飛 △7四銀 ▲8八飛 △7五歩 ▲7七金 △6五銀
▲6六歩 △7六歩 ▲7八金 △7四銀 ▲5五角 △3三桂
▲4五桂 △4四銀 ▲3三桂成 △同 玉 ▲4五桂 △3二玉
▲4四角 △同 歩 ▲3三銀 △4三玉 ▲5三桂成 △同 玉
▲3二銀成 △4三玉 ▲2二成銀 △3三玉 ▲1一成銀 △同 飛
▲1八香打 △7七銀 ▲同 金 △同歩成 ▲8九飛 △6七角
▲6九飛 △8五角成 ▲1五歩 △同 歩 ▲同 香 △6一飛
▲1二香成 △6七歩 ▲5九銀 △7八と
まで118手で後手の勝ち

こんな戦法があるのかと驚きました
どう指したらいいのかまるでわからなかったので、右玉のような打ち込みの少ない陣形を目指して、千日手も意識しました
これは既存の戦法なのでしょうか?
191名無し名人:2011/06/28(火) 03:56:36.07 ID:VX3RqTbe
>>190
こんな戦法はありません。12手目に▽7四歩として、次に▽7五歩▲同銀▽8五飛を狙えば、
先手に受けがありません。▽7五歩を防ぐ手段もないし、▲8五歩に紐をつける手もない。
▲9六歩としても▲7九角としても一手間に合っていないのでどうしようもない。
本譜の▽7二銀〜▽8三銀が甘くて、典型的な「無理が通れば道理引っ込む」形になってしまったのです。
先手は全般的に無理が目立つのに対し、後手は手堅く隙を与えない指し方でしたが、
12手目の一瞬だけは大いに問題ありです。
192名無し名人:2011/06/28(火) 14:51:07.58 ID:Un5lOFTc



棋戦:レーティング対局室(15分
先手:相手(1252
後手:自分(1248

▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △3四歩 ▲7七銀 △6二銀
▲2六歩 △4二銀 ▲2五歩 △3三銀 ▲1六歩 △5四歩
▲5六歩 △3二金 ▲5八金右 △4一玉 ▲7八金 △5二金
▲6九玉 △4四歩 ▲6六歩 △3一角 ▲7九角 △9四歩
▲3八銀 △4二角 ▲2七銀 △3一玉 ▲2六銀 △4三金右
▲1五銀 △2二銀 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 角 △3三桂
▲6八角 △2三歩 ▲7九玉 △2一玉 ▲6七金右 △9五歩
▲8八玉 △9三香 ▲2六銀 △9二飛 ▲8六銀 △7四歩
▲1五歩 △6四歩 ▲1四歩 △同 歩 ▲1五歩 △同 歩
▲同 銀 △1二歩 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 銀 △2三歩
▲1五銀 △6三銀 ▲1四銀 △7三桂 ▲1三歩 △同 歩
▲同銀成 △1二歩 ▲2二成銀 △同 金 ▲1四銀 △3二銀
▲1三歩 △同 歩 ▲同銀成 △8五桂 ▲2二成銀 △同 玉
▲1一香成 △9七桂成 ▲同 銀 △9六歩 ▲同 銀 △同 香
▲同 香 △9五歩 ▲同 香 △9四歩 ▲1三角成
まで89手で先手の勝ち

32手目に銀を引いて攻めはないと判断したのですが考え方が間違っているのでしょうか?
すんなり角、銀を交換するのは相手の注文通りでよくないかと思っていました。
先手は▲36歩を突かないので後手の角の使い方や後手の反撃の手段を教えてください。
よろしくお願いします

193名無し名人:2011/06/28(火) 15:00:19.92 ID:XlbUhqin
>>192
受けの考え方は間違っていませんし定跡通りですが
攻め方が良くありませんね
棒銀に出たために中央が薄いことに注目しましょう
53銀〜45歩〜44銀〜52飛と中飛車で攻めると良いでしょう
194名無し名人:2011/06/28(火) 16:34:32.74 ID:5o+MVgbz

>>190
これは「初手7八銀型権兵衛流向かい飛車」という有名な戦法です。

金沢将棋会館で、江戸末期に権兵衛なにがしという人物が指しはじめたのが最初です。
その後、明治初期に12手目△7四歩などから、とがめる術が発見され急速に廃れていきました。
ただ、いまでも金沢将棋会館などでたまにお爺ちゃんが「初手7八銀型権兵衛流向かい飛車」を指してるのを見かけることがあるそうですよ。

http://blog.goo.ne.jp/goodmiwatya/e/ff5c0d24ec331d893d844c566ae4f26a
195名無し名人:2011/06/28(火) 21:25:08.07 ID:pHni7EEH
>>185さん
アドバイスありがとうございました
73手目を4五馬でボナンザと戦ったところ勝つことが出来ました
やはりこの一手が敗着でしたね
これからも宜しくお願いします

196名無し名人:2011/06/28(火) 23:39:11.85 ID:FOGEIV6v
>>195
こんな感じでよかったでしょうか。お役に立てて何よりです。
197名無し名人:2011/06/29(水) 16:04:56.38 ID:k7k6M3d/
>>193

アドバイスありがとうございました
中央から仕掛けて相手の棒銀を遊び駒にさせるんですね
参考になりました!
198名無し名人:2011/07/01(金) 18:41:59.04 ID:jmXHk3Ma
先手 相手(13級)
後手 自分(13級)
▲2六歩 △3四歩 ▲2五歩 △3三角 ▲7六歩 △4四歩
▲4八銀 △4二飛 ▲6八玉 △3二銀 ▲7八玉 △6二玉
▲5八金右 △7二銀 ▲9六歩 △9四歩 ▲4六歩 △5二金左
▲7七角 △7一玉 ▲8八玉 △8二玉 ▲7八銀 △6四歩
▲4七銀 △6三金 ▲6六歩 △7四歩 ▲6七金 △7三桂
▲5六銀 △4三銀 ▲1六歩 △1四歩 ▲3六歩 △5四歩
▲5九角 △2二飛 ▲4五歩 △同 歩 ▲同 銀 △4四歩
▲5六銀 △2四歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲同 飛 △同 角
199名無し名人:2011/07/01(金) 18:44:39.75 ID:jmXHk3Ma
2三飛 △4六角 ▲3七桂 △3九飛 ▲4三飛成 △3七角成
▲同 角 △同飛成 ▲4一角 △6二金引 ▲7四角成 △4八龍
▲2三龍 △4五桂 ▲2一龍 △5七桂成 ▲6四馬 △7四歩
▲4九歩 △同 龍 ▲5七金 △6八歩 ▲5八金上 △7九角
▲7七玉 △6九歩成 ▲5三桂 △5七角成 ▲同 金 △7九と
▲6一桂成 △7八と ▲同 玉 △6一銀 ▲5三桂 △8六桂
▲同 歩 △8九龍 ▲6七玉 △6九龍 ▲6八金 △7八銀
▲7七玉 △8七金
200名無し名人:2011/07/01(金) 18:46:42.41 ID:jmXHk3Ma
規制のため分割投稿で失礼します。
44手目からの飛車交換は狙いすぎ動きすぎだったでしょうか。
いまいち打開策が見当たらなかったのでとりあえず捌いたのですが、いまいち生かせなかったような気がします・・・
どうかご教授お願いします。
201名無し名人:2011/07/01(金) 19:14:13.09 ID:LJmZYXBS
先手:相手
後手:自分

▲7六歩 △8四歩 ▲7八金 △3二金 ▲2六歩 △8五歩
▲2五歩 △8六歩 ▲同歩 △同飛 ▲2四歩 △同歩
▲同飛 △2三歩打 ▲2六飛 △3四歩 ▲8七歩 △8四飛
▲7七桂 △7四歩 ▲9六歩 △9四歩 ▲8六歩 △4四角
▲4六飛 △4二銀 ▲8五歩 △8二飛 ▲4八玉 △6二銀
▲3八銀 △7三銀 ▲6八銀 △6四銀 ▲6六歩 △5五銀
▲4四飛 △同歩 ▲5六歩 △6四銀 ▲6五歩 △7三銀
▲5五角 △4三銀 ▲7五歩 △5四歩 ▲7三角成 △同桂
▲7四歩 △7六歩打 ▲7三歩成 △7七歩成 ▲同角 △8五飛 
▲8六歩 △6五飛 ▲6六歩 △2五飛 ▲6三と △2六桂
▲2七歩 △3八桂成 ▲3八金 △7六歩 ▲8八角 △6九角
▲7九金 △5八飛 ▲4九玉 △2七飛成 ▲投了

おいら、どのくらいの棋力ずら?
202名無し名人:2011/07/01(金) 22:25:03.66 ID:aeFV814t
後手が私です。負けました。
惜しいところまで行ったと思うんですが、
私のどういうところが悪いか教えてください。。。
自分も相手も24で14級でした。

▲7六歩 △5四歩 ▲5八飛 △5二飛 ▲4八玉 △4二銀
▲3八玉 △5三銀 ▲2八玉 △6二玉 ▲6八銀 △7二玉
▲1八香 △3四歩 ▲6六歩 △8二玉 ▲6七銀 △7二銀
▲1九玉 △9四歩 ▲2八銀 △4四銀 ▲6五歩 △1四歩
▲3九金 △1三角 ▲6六銀 △1五歩 ▲5六歩 △3五角
▲3六歩 △1六歩 ▲3五歩 △1七歩成 ▲同 香 △同香成
▲同 銀 △3五銀 ▲5五歩 △同 歩 ▲同 銀 △3三桂
▲5四銀 △2五桂 ▲2八銀 △1二飛 ▲1七歩 △1六歩
▲同 歩 △1七歩 ▲同 桂 △1六飛 ▲1八歩 △1七桂成
▲同 歩 △1二飛 ▲2一角 △1四飛 ▲3三角成 △3六桂
▲1六香 △2四飛 ▲同 馬 △同 歩 ▲3七銀 △6七角
▲6八飛 △5六角成 ▲5八金 △6七香 ▲同 金 △4七馬
▲3八歩 △5七歩 ▲5九歩 △2五歩 ▲4三角成 △2六歩
▲同 歩 △2七歩 ▲5三桂 △2八歩成 ▲同 金 △同桂成
▲同 玉 △3六金 ▲6一桂成 △2七歩 ▲3九玉 △3七金
▲同 歩 △2八銀 ▲4九玉 △3七銀成 ▲3九金 △2八歩成
▲同 金 △4八歩 ▲3九玉 △2八成銀 ▲同 玉 △3七金
▲1八玉 △3八馬 ▲7一銀 △9三玉 ▲8五桂 △8四玉
▲7五金 △9五玉 ▲9六飛
まで111手で先手の勝ち
203名無し名人:2011/07/02(土) 08:20:37.15 ID:OpwI7Oq/
先手:12級(私)
後手:12級

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩
▲7八金 △3二金 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲3四飛 △8八角成 ▲同 銀 △2八歩
▲同 銀 △4五角 ▲2四飛 △6七角成 ▲同 金 △8八飛成
▲2一飛成 △8九龍 ▲6九歩 △6二玉 ▲2四桂 △5五桂
▲6八金 △6七銀 ▲5八金寄 △同銀成 ▲同 金 △6七金
▲5六銀 △5八金 ▲同 玉 △7八龍 ▲6八金 △6七金
▲同 銀 △同桂成 ▲4八玉 △6八成桂 ▲4五角 △6九龍
▲4六歩 △5八龍
まで50手で後手の勝ち

33手目、「これにて受けきり」、と本に書いてあるとこから負けたでござるの巻orz
どう受ければよかったのか教えてください
204名無し名人:2011/07/03(日) 03:17:04.10 ID:ExDtm+PM
>>203
36手目△6七金打に構わず、3二桂成
その後、どんな展開になっても持ち駒にした金を6八に打てば逃げ切れるはず。
205名無し名人:2011/07/03(日) 13:05:56.69 ID:VkLCeDC2
>204
ありがとう
206名無し名人:2011/07/05(火) 21:46:01.05 ID:GtEmfkMW
棋戦:レーティング対局室(早指2)
先手:相手7級
後手:自分6級

▲2六歩 △3四歩 ▲2五歩 △3三角 ▲7六歩 △2二飛
▲3三角成 △同 桂 ▲5六角 △7四角 ▲同 角 △同 歩
▲5五角 △4四角 ▲同 角 △同 歩 ▲4三角 △4五桂
▲6八玉 △5五角 ▲7七桂 △3七桂成 ▲同 桂 △同角成
▲3四角成 △4二銀 ▲4四馬 △3二飛 ▲1一馬 △2八馬
▲同 銀 △3八飛打 ▲同 金 △同飛成 ▲5八香 △2八龍
▲5五角 △3八龍 ▲9一角成 △8二銀打 ▲8一馬
まで41手で先手の勝ち

勝てる気がしなくて投了しました。最後の銀打ちは悪手だとは思いますが、その前から
悪かった気がします。どこから変化すればよかったのでしょうか・・・
207名無し名人:2011/07/06(水) 14:04:38.18 ID:0bmse/92
>>206
22手目△3七桂成が悪かった。
どうしてそっちに行ってしまったのか…
5七桂不成なら7七角成(しかも玉形最悪)と金の両取りの両睨みでまだまだこれからだったのに
208名無し名人:2011/07/08(金) 00:34:17.66 ID:8FdO/5dr
先手:相手(不明)
後手:自分(6級)
▲5八飛 △3四歩 ▲5六歩 △4二銀 ▲5五歩 △4四歩
▲5四歩 △5二飛 ▲5三歩成 △同 銀 ▲7八金 △5四銀
▲3八金 △5五歩 ▲4八銀 △6二銀 ▲6八銀 △5三銀
▲5七銀右 △6四銀 ▲6六銀 △3三角 ▲5七銀上 △4五歩
▲5六歩 △同 歩 ▲同 銀 △5五歩 ▲同 銀直 △同 銀直
▲同 銀 △同 銀 ▲7六歩 △3二金 ▲5七歩 △7二金
▲6八銀 △6五銀 ▲9六歩 △7六銀 ▲7七歩 △6五銀
▲9七角 △5四飛 ▲7五角 △7四歩 ▲9七角 △4六歩
▲同 歩 △2四角 ▲8八角 △4六銀 ▲4八金 △5六歩
▲7六歩 △3三桂 ▲4七歩 △5七歩成 ▲同 銀 △同 銀成
▲同 金 △同 角成 ▲同 飛 △同 飛成 ▲5八銀 △4八金
まで66手で後手の勝ち

級位者間で根強い人気の左右に金を開いて上がる居玉原始中飛車を
あえて相中飛車にして潰してみました
慣れない相中だから相手のミスに助けられた部分があると思う
もっといい手もたくさんあったと思う
アドバイスお願いします
209名無し名人:2011/07/09(土) 00:01:42.06 ID:3lVzEzJ1
すいません  初心者でわからないことがあるのですが
将棋クラブ24で棋譜を保存すると

1 7六歩(77)
2 3四歩(33)
3 2六歩(27)
4 8八角成(22)
5 8八銀(79)
・・・

このような感じなのですが、これを

▲7六歩△3四歩▲2六歩△8八角成▲8八銀・・・

このように変換するにはどうしたらよろしいのでしょうか?
ほんとに初心者ですいませんが教えていただけますか?
210名無し名人:2011/07/09(土) 00:05:31.56 ID:vcd7REvW
211名無し名人:2011/07/09(土) 00:20:27.60 ID:iIBz2Qhx
>>210
ありがとうございました  これで棋譜を見てもらうことができるようになりました^^
212名無し名人:2011/07/09(土) 01:11:49.34 ID:iIBz2Qhx
先手:私
後手:相手

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △8八角成 ▲同 銀 △6五角
▲4八銀 △7六角 ▲5八金右 △5四角 ▲2五歩 △2二銀
▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △2三歩 ▲2六飛 △4四歩
▲3六歩 △4二飛 ▲3七銀 △3二角 ▲5六角 △7二銀
▲3四角 △3三歩 ▲5六角 △4五歩 ▲6八玉 △6二玉
▲7八玉 △7一玉 ▲7七銀 △8二玉 ▲8八玉 △6二金
▲9八香 △5二金上 ▲9九玉 △4一飛 ▲8八銀 △6四歩
▲7九金 △5四歩 ▲6六歩 △5五歩 ▲6七角 △6三銀
▲3五歩 △7四銀 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △2三歩
▲2六飛 △7五銀 ▲7七歩 △6五歩 ▲同 歩 △同 角
▲7六歩 △6六歩 ▲7八角 △7六角 ▲6七歩 △同歩成
▲同 角 △同角成 ▲同 金 △5八角 ▲6八金引 △4七角成
▲3二角 △6一飛 ▲5四角成 △6六歩 ▲4八歩 △3八馬
▲4五馬 △4一飛 ▲4六飛 △6三金直 ▲同 馬 △4六飛
▲7二金 △9二玉 ▲5二馬 △9四歩 ▲4六銀 △2九馬
▲8二飛 △9三玉 ▲8一飛成 △7六桂 ▲8二龍 △8四玉
▲8五金
まで97手で先手の勝ち

いきなり角交換された後、6五角と打たれてからどう対処していいかわからずに
負けを覚悟して粘っていましたが、相手のミスに助けられて勝つことが出来ました。
角を打たれた後の対応はどうすべきなのでしょうか?
またこちらから仕掛けるとしたらどうすればよいのか教えていただけますか?
213名無し名人:2011/07/09(土) 02:47:40.97 ID:y94M9R1O
>>212
筋違い角と呼ばれる戦法ですね。
普通は先手が使う戦法なのですが、後手でもやれないことはないです。
対応としては本譜のように右の銀(または金)が上がって5筋を守ればOK。

この後の展開は仕掛けられた側は飛車が振れないので
基本的には居飛車で進めていくことになりますが、力戦模様になるので解説し辛いです。
詳細は検索されるのがよろしいかと存じます。

本譜は終始優勢に進められていたと思いますが、
穴熊組むときに慣れない角筋を見落としていて、
▲9九玉のあとの△8七角成が危なかったです。
214名無し名人:2011/07/09(土) 11:46:31.14 ID:qvceuwLS
先手:自分・12級
後手:相手・12級
▲7六歩 △3四歩 ▲7五歩 △3二金 ▲7八飛 △8八角成
▲同 銀 △4五角 ▲5六角 △2七角成 ▲7四歩 △同 歩
▲同 飛 △7三歩 ▲3四飛 △3三桂 ▲3五飛 △2六馬
▲8五飛 △7二銀 ▲3八銀 △4四馬 ▲7七銀 △8四歩
▲7五飛 △5四歩 ▲4六歩 △5三馬 ▲7六飛 △4一玉
▲3六歩 △2五桂 ▲2七銀 △2四歩 ▲2六歩 △6四馬
▲2五歩 △7四歩 ▲6六銀 △8五歩 ▲2四歩 △2二歩
▲7五歩 △8六歩 ▲同 歩 △7五歩 ▲同 銀 △4六馬
▲5三桂 △5二玉 ▲6一桂成 △同 玉 ▲8三角成 △同 銀
▲4六飛 △5五角 ▲5六飛 △4二金 ▲5五飛 △同 歩
▲4四歩 △5六歩 ▲5八金左 △7九飛 ▲4八玉 △7五飛成
▲4三歩成 △4五龍 ▲4六歩 △4三龍 ▲6五角 △4六龍
▲4七歩 △5七歩成 ▲同 金 △4五龍 ▲5六金 △4四龍
▲3五角 △同 龍 ▲同 歩 △4三歩 ▲8三角成 △同 飛
▲7四銀 △8六飛 ▲6三銀成 △8八飛成 ▲5八歩 △8二龍
▲8三飛 △7一銀 ▲8二飛成 △7二角 ▲同 龍
まで95手で先手の勝ち

石田流を初めて指して見ました。
なんとか勝てましたが、序中盤がよくわからず・・・
54手目5七馬とされてたらおわってましたね
215名無し名人:2011/07/09(土) 14:05:18.18 ID:B0jI+TP/
>>214
5手目は66歩と角道を止めるところ
他に54歩 42玉 などを指された場合も止めなければならない
8手目に指された45角に対抗する筋は基本的に3つ

(a) 76角と打って67の角成りを受けつつ43角成りを見せる筋
   金で守られているので使えない
(b) 中央への角成りを受け、66や55に角を打って香を狙う筋
   飛車の横利きが通っていたり、今回のように金で守られていては22銀で受かる
   42玉のときは33桂で受かる
(c) 中央への角成りを68金や58玉とバランス重視で受けた後、74歩 同歩 55角
   これも(b)と同じように受かるが、その後 74飛 73歩 34飛として乱戦にする
   ただし、これは振り飛車がやや損とされている上、本来は62玉のときに33桂と受けさせた上で使う筋
   今回は22銀と受けられてしまうために明らかに成立しない

つまり今回角道は閉じるしかなかった
また、石田流としては本組みに組めるなら基本的にそれで満足とするべき
よって、例えば62銀なども66歩と角道を止めて本組みを目指してよい

例外は後手が角道を止めるような消極的な指し方の場合と、4手目84歩の場合
前者は良いとして、後者だが
角道を止めても85歩と突かれて石田流に組めないため、ここは78飛とする
先程の45角には(a)が使えるし、飛車の横利きなど条件次第で(b)も使えるだろう

以上が45角問題の対策となる
その後は、角道止めの展開では基本的に本組みを目指し
(居飛車側に山本流という速攻右四間の作戦もあるが、これには四間飛車の方が良いと思われる)
後手の84歩〜85歩に対しては角道を開けたまま
以下、升田式石田流、鈴木流(新早石田)、久保流、その他いくつかの新作戦へと分岐していくのだが
各作戦の概要まではとても説明しきれるものではないので石田流の書籍でも読んでもらうなり
自分で調べていただきたい
216名無し名人:2011/07/09(土) 15:21:22.21 ID:B0jI+TP/
9手目の受けはもったいない
58玉あたりが妥当か

17手目は馬を活用させたくないので36飛と引く方が優ると思う
序盤では飛角交換より馬を残しておく方が悪くなりやすい

19手目は狙いはわかるが、84歩で損だろう
83に打てる駒がないのでは追撃が出来ない

32手目の後手桂跳ねは少し軽率
桂頭攻めが見えて焦ったのだろうが、ここは42銀の方が良いだろう
35歩には同馬 34歩 25桂 とすれば、本譜よりも得だろう
同じように27銀とするなら46馬とし、さらに同じように83角成なら
同銀 46飛 28角 66飛 19角成 63飛成 62歩 くらいで居飛車優勢と思う

39手目は先に24の歩を取ってしまいたかった
次に23桂歩を打って受けると歩切れ
23桂から香を取って3筋や2筋に使う手や、74飛と飛馬交換を迫る勝負手がある
正確に受けられると厳しい気はするが、元々悪いのだから仕方がない面もある
本譜に合流することも簡単に出来るし、後手に余計な変化を許さない意味でも取り込んで損はないだろう

43手目からの後手の応手は変調を思わせる
先手の攻めは無理なのだからもう少し慎重に受けても良かったと思う
57手目を逃した時点でもう相当怪しい

59手目はあっさり交換してしまうのは少しもったいなかったかもしれない
37角と打って桂の活用を図りたい
73歩と受けたら66銀 37角成 同桂
ここで28角には38銀で馬殺しを見て良いような気がする
その後は相手の手を殺しながら上手く攻めのとっかかりを作れるかというような流れになると思う
しかし、間違えなければ本譜もこれはこれで悪くなかったと思う
217名無し名人:2011/07/09(土) 16:09:45.74 ID:B0jI+TP/
63手目はあっさり同歩の方が良かったのではないか
57桂に38銀あたりで十分かもしれない
どのみち駒二枚で攻めきるのは難しいのだから過剰に恐れることもない
恐れた結果として駒損して拠点を払われた

76手目以降は後手焦りすぎ
26の歩でも取っておけば十分に思う
79手目は26から離して打った方が少しだけ得
35に歩を打てば一歩増やして同じ局面という程度の差だが
もらえる物はもらった方が良い

90手目の最後の抵抗は71銀の方が良かっただろう
72飛と寄せに行きたいが、84角と王手で攻防の角を放ち、飛車を取る
これで詰まない
しかし飛車以外の駒では捕まえられない
72金でも先手の方が良さそうだが、詰ますにはもう少しかかるので
これならまだ何か起こったかもしれない

以上

とりあえず45角問題の対応だけはしっかり覚えてもらいたい
石田流の基本中の基本だ
218名無し名人:2011/07/09(土) 16:11:16.69 ID:B0jI+TP/
>>217の二段落の2行目は

86の歩 の間違い
219名無し名人:2011/07/09(土) 16:28:09.45 ID:B0jI+TP/
>>216
五段落2行目の
次に23桂 は消し忘れ
220名無し名人:2011/07/09(土) 16:35:54.73 ID:B0jI+TP/
>>216
六段落3行目
57手目とあるが自身で指摘していた54手目こと
221212:2011/07/09(土) 19:11:52.27 ID:iIBz2Qhx
>>213
ありがとうございました
またよろしくおねがいいたします
222名無し名人:2011/07/09(土) 22:12:37.16 ID:qvceuwLS
>>214です
アドバイスありがとうございました。
「久保の石田流」買ってきたので、勉強します。
223名無し名人:2011/07/10(日) 00:35:26.43 ID:rjYqW9hV
はじめまして。ハム将棋から対人でやってみようかと思ってるものです。
先手自分で敗北の棋譜なのですが、何か指し方がほかの人と違うなと思って戸惑ってます。
自分の指し方は何かおかしいのでしょうか。

1 7六歩 2 3四歩 3 6六歩 4 8四歩 5 7八金 6 8五歩
7 7七金 8 6二銀 9 7八銀 10 6四歩 11 5八金 12 6三銀
13 6七金 14 7四歩 15 5六歩 16 5二金 17 4八銀 18 3二銀
19 3六歩 20 3三銀 21 3七桂 22 1四歩 23 4六歩 24 4四歩
25 4七銀 26 4三金 27 4八玉 28 3二金 29 2六歩 30 4一玉
31 2九飛 32 3一角 33 1六歩 34 4二角 35 9六歩 36 9四歩
37 2五歩 38 3一玉 39 7九角 40 2二玉 41 4五歩 42 同 歩
43 同 桂 44 4四銀 45 4六銀 46 7三桂 47 5五歩 48 5四歩
49 5六金 50 5五歩 51 同 銀 52 同 銀 53 同 金 54 5四歩打
55 5六金 56 6五歩 57 3五歩 58 4四歩打 59 3三銀打 60 同 桂
61 同 桂成 62 同 金 63 6五歩 64 5二飛 65 5七玉 66 5五歩
67 6六金 68 5六銀打 69 6八玉 70 6五銀 71 6七銀 72 6六銀
73 同 金 74 8六歩 75 7七玉 76 6五歩打 77 3四歩 78 同 金
79 2四歩 80 同 歩 81 同 角 82 8七歩成 83 同 玉 84 2三歩打
85 4二角成 86 同 金 87 6一角打 88 8六歩打 89 同 玉 90 8五歩打
91 7七玉 92 6六歩 93 同 銀 94 5六角打 95 6七銀打 96 2九角成 
97 5二角成 98 同 銀 99 7五歩 100 8六金打 101 6八玉 102 5六桂打
103 5七玉 104 4七飛打105 5八玉 106 4八飛成 107 6九玉 108 6八桂成
224名無し名人:2011/07/10(日) 01:19:51.53 ID:zyZgPc78
>>223
その棋譜はソフトに食わせられないから、>214みたいな形式に貼り直してくれると嬉しい
225名無し名人:2011/07/10(日) 01:29:13.82 ID:rjYqW9hV
>>224
こんな感じでいいんですかね。
▲7六歩 △ 3四歩 ▲6六歩 △ 8四歩 ▲ 7八金 △ 8五歩
▲ 7七金 △ 6二銀 ▲ 7八銀 △ 6四歩 ▲ 5八金 △ 6三銀
▲ 6七金 △ 7四歩 ▲ 5六歩 △ 5二金 ▲ 4八銀 △ 3二銀
▲ 3六歩 △ 3三銀 ▲ 3七桂 △ 1四歩 ▲ 4六歩 △ 4四歩
▲ 4七銀 △ 4三金 ▲ 4八玉 △ 3二金 ▲ 2六歩 △ 4一玉
▲ 2九飛 △ 3一角 ▲ 1六歩 △ 4二角 ▲ 9六歩 △ 9四歩
▲ 2五歩 △ 3一玉 ▲ 7九角 △ 2二玉 ▲ 4五歩 △ 同 歩
▲ 同 桂 △ 4四銀 ▲ 4六銀 △ 7三桂 ▲ 5五歩 △ 5四歩
▲ 5六金 △ 5五歩 ▲ 同 銀 △ 同 銀 ▲ 同 金 △ 5四歩打
▲ 5六金 △ 6五歩 ▲ 3五歩 △ 4四歩打 ▲ 3三銀打 △ 同 桂
▲ 同 桂成 △ 同 金 ▲ 6五歩 △ 5二飛 ▲ 5七玉 △ 5五歩
▲ 6六金 △ 5六銀打 ▲ 6八玉 △ 6五銀 ▲ 6七銀 △ 6六銀
▲ 同 金 △ 8六歩 ▲ 7七玉 △ 6五歩打 ▲ 3四歩 △ 同 金
▲ 2四歩 △ 同 歩 ▲ 同 角 △ 8七歩成 ▲ 同 玉 △ 2三歩打
▲ 4二角成 △ 同 金 ▲ 6一角打 △ 8六歩打 ▲ 同 玉 △ 8五歩打
▲ 7七玉 △ 6六歩 ▲ 同 銀 △ 5六角打 ▲ 6七銀打 △ 2九角成 
▲ 5二角成 △ 同 銀 ▲ 7五歩 △ 8六金打 ▲ 6八玉 △ 5六桂打
▲ 5七玉 △ 4七飛打▲ 5八玉 △ 4八飛成 ▲ 6九玉 △ 6八桂成


226名無し名人:2011/07/10(日) 01:34:53.38 ID:h+lsR/1j
>>225
だめ。はりつかない。
227名無し名人:2011/07/10(日) 01:39:55.80 ID:rjYqW9hV
ううむ、手で入力したんですが何かが違うんですかね。
228名無し名人:2011/07/10(日) 01:44:45.46 ID:P3FIFiej
左とか右とかが入ってないんだよ。6七金右とかね。
229名無し名人:2011/07/10(日) 01:45:54.19 ID:rjYqW9hV
間に半角が入ってたのがダメだったとかですかね?これでは?
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲7八金 △8五歩
▲7七金 △6二銀 ▲7八銀 △6四歩 ▲5八金 △6三銀
▲6七金 △7四歩 ▲5六歩 △5二金 ▲4八銀 △3二銀
▲3六歩 △3三銀 ▲3七桂 △1四歩 ▲4六歩 △4四歩
▲4七銀 △4三金 ▲4八玉 △3二金 ▲2六歩 △4一玉
▲2九飛 △3一角 ▲1六歩 △4二角 ▲9六歩 △9四歩
▲2五歩 △3一玉 ▲7九角 △2二玉 ▲4五歩 △同 歩
▲同 桂 △4四銀 ▲4六銀 △7三桂 ▲5五歩 △5四歩
▲5六金 △5五歩 ▲同 銀 △同 銀 ▲同 金 △5四歩打
▲5六金 △6五歩 ▲3五歩 △4四歩打 ▲3三銀打 △同 桂
▲同 桂成 △同 金 ▲6五歩 △5二飛 ▲5七玉 △5五歩
▲6六金 △5六銀打 ▲6八玉 △6五銀 ▲6七銀 △6六銀
▲同 金 △8六歩 ▲7七玉 △6五歩打 ▲3四歩 △同 金
▲2四歩 △同 歩 ▲同 角 △8七歩成 ▲同 玉 △2三歩打
▲4二角成 △同 金 ▲6一角打 △8六歩打 ▲ 同 玉 △8五歩打
▲7七玉 △6六歩 ▲同 銀 △5六角打 ▲6七銀打 △2九角成 
▲5二角成 △同 銀 ▲7五歩 △8六金打 ▲6八玉 △5六桂打
▲5七玉 △4七飛打▲5八玉 △4八飛成 ▲6九玉 △6八桂成
230名無し名人:2011/07/10(日) 01:46:54.33 ID:g3vTA2XM
>>5を使いなよ
231名無し名人:2011/07/10(日) 01:54:59.72 ID:rjYqW9hV
>>230
失礼しました。もう一度このスレを読んできます。
232名無し名人:2011/07/10(日) 01:59:01.11 ID:/DiXEmdQ
先手:私(13級)
後手:相手(不明)

▲7六歩 △3四歩 ▲7五歩 △8四歩 ▲7八飛 △8五歩 ▲4八玉 △6二銀 ▲3八玉 △6四歩
▲7六飛 △6三銀 ▲7八金 △4二玉 ▲3六飛 △5二金右 ▲3四飛 △1四歩 ▲3六飛 △7四歩
▲同 歩 △同 銀 ▲2二角成 △同 銀 ▲8八銀 △6三銀 ▲7六飛 △7四歩 ▲2八玉 △3三銀
▲3八銀 △3二玉 ▲1六歩 △4二金上 ▲7七桂 △3四銀 ▲7九銀 △4四歩 ▲6八銀 △4三金右
▲6六歩 △7三桂 ▲6七銀 △5四歩 ▲6五歩 △同 歩 ▲6四歩 △同 銀 ▲7四飛 △5三角
▲7一角 △同 角 ▲6四飛 △6二飛 ▲6三歩 △8二飛 ▲6二銀 △同 角 ▲同歩成 △5五角
▲6三飛成 △5三金寄 ▲7二龍 △同 飛 ▲同 と △3六歩 ▲5六歩 △6四角 ▲4六角 △同 角
▲同 歩 △6六歩 ▲同 銀 △6九飛 ▲5七銀 △3七歩成 ▲同 桂 △3六歩 ▲4八銀 △7六歩
▲7三と △7七歩成 ▲同 金 △3五桂 ▲3九桂 △9九飛成 ▲7二飛 △6八角 ▲6七金 △4六角成
▲7五角 △6四金 ▲同 角 △同 馬 ▲5七金 △3七歩成 ▲同銀左 △3六香 ▲4六歩 △3七香成
▲同 玉 △4五桂 ▲2八玉 △5七桂成 ▲6五歩 △4六馬 ▲3七歩 △4八銀 ▲5三金 △6二歩
▲同飛成 △4三金打 ▲4二金 △同 金 ▲5三金 △3三銀 ▲4三香 △同 銀 ▲4二金 △同 銀
▲5三金 △3一金 ▲4二金 △同 金 ▲5三銀 △5二金打 ▲4二銀成 △同 金 ▲5三金 △5二金打
▲4二金 △同 玉 ▲5三金 △3三玉 ▲4三金 △同 玉 ▲3二銀 △3四玉 ▲5二龍 △3六金
▲4三龍 △4五玉 ▲4八金 △同成桂 ▲1七玉 △3九龍 ▲3六歩 △2八龍 ▲2六玉 △3六馬
まで150手で後手の勝ち

先に龍を作ったあたりは指せていると思っていたのですが、急に損ねてしまいました。
途中、千日手を狙らざるを得ないほど悪くしてしまいました。それでも負けてショックが大きいです。orz
どこが悪かったのでしょうか。構想? 手筋?

よろしくお願いいたします。
233名無し名人:2011/07/10(日) 03:26:33.85 ID:WP0KAknW
>>231
そうしたら?って言われても全くその通りにしようとしない人に
誰がアドバイスしようと思うんだ?そこからしておかしいわ
234名無し名人:2011/07/10(日) 14:41:20.02 ID:RWVEgPit
先手:相手(12級)
後手:私(12級)

▲7六歩 △8四歩 ▲4八銀 △3四歩 ▲2二角成 △同 銀
▲8八銀 △3三銀 ▲6八玉 △8五歩 ▲7八金 △7二銀
▲9六歩 △9四歩 ▲7七銀 △8三銀 ▲4六歩 △8四銀
▲8八金 △3二金 ▲4七銀 △5二金 ▲3六歩 △7四歩
▲5六銀 △7五歩 ▲同 歩 △同 銀 ▲7六歩 △8六歩
▲同 歩 △同 銀 ▲同 銀 △同 飛 ▲7七銀 △8二飛
▲8七歩 △4二玉 ▲4八飛 △3一玉 ▲1六歩 △1四歩
▲3八金 △7三桂 ▲2六歩 △9五歩 ▲同 歩 △9七歩
▲同 香 △8五桂 ▲8六銀 △9七桂成 ▲同 銀 △9二香打
▲7三角 △8一飛 ▲8三桂 △8二銀 ▲9一桂成 △同 銀
▲5五角成 △4四角 ▲同 馬 △同 銀 ▲3七桂 △7七歩
▲同 桂 △9五香 ▲9六歩 △同 香 ▲同 銀 △7四角
▲8五銀 △同 角 ▲同 桂 △同 飛 ▲8六香 △9五飛
▲9六歩 △9二飛 ▲4五歩 △3三銀 ▲2五桂 △4二銀
▲3五歩 △同 歩 ▲7七角 △2二金 ▲3四香 △3三桂打
▲同桂成 △同 桂 ▲2五桂 △3二玉 ▲3三香成 △同 銀
▲3四歩 △同 銀 ▲6六角打 △2五銀 ▲2二角成 △4一玉
▲3三角成 △4二金 ▲2三馬寄 △5二玉 ▲2五歩 △3六桂
▲4九飛 △3七桂 ▲同 金 △4八銀 ▲9九飛 △3七銀成
▲3四馬 △6二玉 ▲8三香成 △9四飛 ▲7三銀 △5一玉
▲4四歩 △同 飛 ▲同馬寄 △同 歩 ▲6二金
まで125手で先手の勝ち

棒銀は一応成功したものの、そのあとが続かず自ら形を悪くしてしまった感じです。
この場合、右金は5二ではなく7二に上げるべきだったでしょうか?
235名無し名人:2011/07/10(日) 16:54:51.15 ID:zyZgPc78
>>232
龍を作ったところにポイントを絞ってお話しますと、
▲6三飛成と龍を作ったのは非常の大きな戦果で先手優勢は間違いありません。

しかし、△5三金寄と龍に金を当てられて
あわてて、▲7二龍と飛車交換を迫ったのはよくなかったですね。
後手の飛車は捌ける見込みもなく、
3四の銀同様どちらかといえば攻撃目標にしたい駒ですし、
同飛、同と と進めると、せっかく作ったと金が敵陣から遠のいてしまいます。
ここは5六歩と突いて行き場のない角を攻めるのが正解でした。
6五角と引けば7四歩と打って、と金2枚で攻めが続きます。

96手目△3七歩成 ▲同銀左(同銀直)から先手玉には詰みがあります。
実戦でもよく出るパターンの手筋なので探してみて下さい。
236名無し名人:2011/07/10(日) 18:55:56.55 ID:eeGyZeo/
>>207
指導ありがとうございます!確かに57不成りでまだまだの将棋ですね・・・
石田ばかり指してるから飛車のこびんに目が行ってしまってました。
ありがとうございました!
237名無し名人:2011/07/10(日) 20:13:18.10 ID:GCA5koAt
先手:相手 不明
後手:自分 不明
▲7六歩 △3四歩 ▲9六歩 △4四歩 ▲7五歩 △6二銀
▲7八飛 △3二銀 ▲6八銀 △4三銀 ▲4八玉 △3三角
▲1六歩 △1四歩 ▲5八金左 △5二金左 ▲3八銀 △6四歩
▲7四歩 △6三金 ▲7三歩成 △同 銀 ▲7六飛 △7四歩
▲3九玉 △2二飛 ▲9五歩 △6二玉 ▲7七桂 △7二金
▲9七角 △5四銀 ▲6六歩 △8四銀 ▲6七銀 △9五銀
238名無し名人:2011/07/10(日) 20:24:27.40 ID:GCA5koAt

▲5六銀 △8四銀 ▲6五歩 △7五歩 ▲同 角 △同 銀
▲同 飛 △7四歩 ▲7六飛 △6五歩 ▲5五銀打 △4五歩
▲6四歩 △5五銀 ▲6三歩成 △同 金 ▲5五銀 △同 角
▲5六金 △8二角 ▲6五金 △3二角 ▲8六飛 △8四銀
▲6四歩 △同 角 ▲同 金 △同 金 ▲3一角 △1二飛
▲4二角成 △5一銀 ▲3一馬 △5四角 ▲6五歩 △7五金







239名無し名人:2011/07/10(日) 20:28:45.22 ID:GCA5koAt
▲2六飛 △2四金 ▲6四歩 △6三歩 ▲同歩成 △同 玉
▲5五銀 △8七角成 ▲6四歩 △7二玉 ▲5三馬 △6二銀
▲6三歩成 △同 銀 ▲6四歩 △5二銀 ▲5四馬 △同 馬
▲同 銀 △6三歩 ▲6五桂 △同 金 ▲同 銀 △6四歩
▲5四角 △6三角 ▲2一角成 △6五歩 ▲6四桂 △7三玉

240名無し名人:2011/07/10(日) 20:33:25.87 ID:GCA5koAt
▲5二桂成 △同 角 ▲6五馬 △6四歩 ▲5四馬 △6三角
▲5三馬 △6一桂 ▲7一馬 △7五銀 ▲6一馬 △8四玉
▲9五金 △7三玉 ▲7一馬 △6五歩 ▲5六飛 △5四歩
▲8五桂 △6四玉 ▲5三銀

いいところなく負けてしまいました。どこが悪手だったか教えてもらえるとうれしいです。
241名無し名人:2011/07/10(日) 23:19:43.28 ID:SoTZ7eqq
先手が私です:三間飛車

▲7六歩 △3四歩 ▲7五歩 △4二飛 ▲6六歩 △7二銀
▲7八飛 △4四歩 ▲4八玉 △5二金左 ▲3八玉 △6四歩
▲6八銀 △3二銀 ▲2八玉 △3三角 ▲5八金左 △6三金
▲3八銀 △6二玉 ▲4六歩 △4三銀 ▲4七金 △5四銀
▲6七銀 △7一玉 ▲3六歩 △4五歩 ▲同 歩 △同 飛
▲5六銀 △4一飛 ▲3七銀 △8二玉 ▲3八金 △9四歩
▲9六歩 △6五歩 ▲6八飛 △6六歩 ▲6九飛 △4七飛成
▲同 銀 △6五銀 ▲3一飛 △7八金 ▲6六角 △6九金
▲3三角成 △同 桂 ▲同飛成 △5五角 ▲4四歩 △9九角成
▲4二龍 △8九馬 ▲5五桂 △6二金引 ▲4三歩成 △4五桂
▲4六銀右 △3七香 ▲同 桂 △同桂成 ▲同 銀 △4六歩
▲同銀右 △4五歩 ▲3七銀 △5九飛 ▲6三歩 △4六桂
▲同銀直 △同 歩 ▲6二歩成 △4七歩成 ▲同 金 △4五馬
▲6一と △3九銀 ▲3八玉 △5八飛成 ▲4八歩 △5五馬
▲7一角


形だけ覚えてとりあえずそのとおりにしようとする傾向にあります・・・
指導お願いします。
242名無し名人:2011/07/11(月) 20:54:27.43 ID:oTAOeELL
開始日時:2011/07/11 20:29:37
棋戦:レーティング対局室(早指2)
先手:7級
後手:7級(自分)
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二銀
▲6八玉 △6二銀 ▲7八玉 △5四歩 ▲4六歩 △5三銀右
▲4七銀 △5二金右 ▲5六銀 △4三金 ▲3六歩 △3二金
▲3七桂 △4一玉 ▲1六歩 △3一玉 ▲1五歩 △6四銀
▲4八飛 △5二飛 ▲2五歩 △5五歩 ▲4七銀 △6五銀
▲6八銀 △7六銀 ▲6六歩 △7四歩 ▲9六歩 △8四歩
▲2八飛 △7五歩 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △2三歩
▲2八飛 △9四歩 ▲8六歩 △8五歩 ▲7七歩 △8六歩
▲7六歩 △同 歩 ▲6五歩 △8二飛 ▲9八銀 △5四金
▲6七銀 △6五金 ▲5八金右 △7三桂 ▲6六銀 △同 金
▲同 角 △8七銀 ▲6八玉 △9八銀成 ▲同 香 △8七歩成
▲5五角 △6四銀 ▲同 角 △同 歩 ▲7四歩 △6五桂
▲7三歩成 △7七歩成 ▲5九玉 △8六飛 ▲6三と △7八と右
▲5二銀 △6九と ▲4八玉 △3三角 ▲4三銀打 △2四角
▲3二銀成 △同 玉 ▲2四飛 △同 歩 ▲4一角
まで89手で先手の勝ち
対右四間飛車の棋譜です。途中銀損したとこは悪かったと思いますが、
それ以降盛り返したと思いきやあっさり寄せられました。
終盤、71角と打って53桂成りを狙いにはやく寄せればよかったんでしょうか・・・
243名無し名人:2011/07/11(月) 23:59:12.58 ID:HUhr76sN

▲7六歩 △3四歩 ▲7五歩 △6二銀 ▲7八飛 △5四歩
▲6六歩 △5三銀 ▲6八銀 △4二玉 ▲6七銀 △3二玉
▲5八金左 △3三角 ▲7六飛 △2二銀 ▲7七桂 △4二角
▲9六歩 △9四歩 ▲4八玉 △7二飛 ▲9七角 △2四歩
▲3八玉 △2五歩 ▲2八玉 △2三銀 ▲3八銀 △6二金
▲1六歩 △1四歩 ▲4六歩 △2四銀 ▲4七金 △8四歩
▲5六銀 △5二金上 ▲4五銀 △3三銀 ▲6五桂 △6四銀
▲5四銀 △4四歩 ▲7四歩 △同 歩 ▲7三歩 △同 桂
▲同桂成 △同 銀 ▲5五桂 △5三歩 ▲6三桂成 △同金直
▲同銀成 △同 金 ▲8三金 △7一飛 ▲7三金 △同 飛
244名無し名人:2011/07/12(火) 00:01:22.50 ID:HUhr76sN
▲6四銀 △同 金 ▲同 角 △7一飛 ▲5二金 △4三金
▲4二金 △同 銀 ▲8二角成 △7五歩 ▲7九飛 △6一飛
▲7五飛 △6六飛 ▲7一飛成 △3一金 ▲9一馬 △6八飛成
▲2四香 △2二桂 ▲同香成 △同 玉 ▲4五歩 △3五桂
▲5八桂 △4七桂成 ▲同 銀 △4五歩 ▲5五馬 △4四銀
▲7七角 △同 龍 ▲同 馬 △2六歩 ▲6二飛 △3二金打
▲3六桂 △3五銀打 ▲4四桂 △同 銀 ▲6六飛成 △2七歩成
▲同 玉 △3五桂 ▲3八玉 △6五歩 ▲2六龍 △2五歩
▲同 龍 △2四歩 ▲2八龍 △2七香 ▲3九龍 △4七桂成
▲同 玉 △2九香成 ▲同 龍 △5五角 ▲6六歩 △5四桂
▲3六桂 △3五銀 ▲5六歩 △4六歩 ▲5七玉 △3三角
▲4四歩 △同 銀 ▲4五歩 △3五銀 ▲4四香 △4七歩成
▲同 玉 △4六銀打 ▲同 桂 △同 銀 ▲5八玉 △6六桂
▲6七玉 △8五桂 ▲6八馬 △3七銀成 ▲4三香成 △同 銀
▲4四銀 △4二歩 ▲3三銀成 △同 桂 ▲2四桂 △2三歩
▲3二桂成 △同 銀 ▲2四歩 △2七香 ▲2三歩成 △同 銀
▲2四歩 △3二銀 ▲2三銀 △同 銀 ▲同歩成 △同 玉
▲3一龍 △3五歩 ▲2一龍 △3四玉 ▲4四金
まで167手で先手の勝ち

石田流を勉強中です・・・・・
245名無し名人:2011/07/12(火) 10:56:14.44 ID:zMDaWP1k
先手:私(12級)
後手:相手(12級)

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △3二銀
▲5六歩 △3三角 ▲5八金右 △4二飛 ▲6八玉 △6二玉
▲7八玉 △7二玉 ▲3六歩 △8二玉 ▲2五歩 △5二金左
▲9六歩 △9四歩 ▲6八銀 △7二銀 ▲5七銀左 △6四歩
▲6八金上 △1四歩 ▲1六歩 △1二香 ▲3七銀 △7四歩
▲3五歩 △同 歩 ▲4六銀左 △4五歩 ▲3三角成 △同 銀
▲3五銀 △3四歩 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 銀 △同 銀
▲同 飛 △2二歩 ▲2三歩 △3三角 ▲3四飛 △3二飛
▲4一銀 △8八角成 ▲同 玉 △3四飛 ▲2五角 △2四飛
▲5二角成 △同 金 ▲同銀成 △2九飛成 ▲6二金 △7九角
▲7八玉 △6八角成 ▲同 玉 △6九飛 ▲5七玉 △6八銀
▲同 金 △5九龍 ▲5八金打 △6八飛成
まで70手で後手の勝ち

今回のように、飛車を成り込もうとしたとき陣地の二段目に歩を打たれてあがかれることがよくあるのですが、これに対する正しい応じ方を未だに知りません。
どうすればいいのでしょう。
246名無し名人:2011/07/12(火) 10:57:22.31 ID:3nvtzVka

結果勝てたが、攻めで緩かったとこがあれば教えてください。
先手:Level 7
後手:You
▲2六歩△3四歩▲2五歩△3三角
▲7六歩△4二銀▲7八金△5四歩
▲5六歩△5二飛▲3三角成△同 銀
▲6九玉△6二玉▲9六歩△9四歩
▲6八銀△7二玉▲4八銀△5五歩
▲同 歩△同 飛▲5七銀右△5一飛
▲5六歩△8二玉▲7九玉△7二銀
▲8八玉△3二金▲6六歩△4四銀
▲6七銀△3三桂▲4六歩△2一飛
▲6五歩△2四歩▲同 歩△2五歩
▲3六歩△2四飛▲3七桂△2一飛
▲5八金△4二金▲1六歩△1四歩
▲6六銀右△3五歩▲同 歩△3六歩
▲4五桂△3七歩成▲3三桂不成△同 銀
▲2九飛△4七と▲2二歩△5一飛
▲3四歩△同 銀▲4七金△3八角
▲3九飛△4七角成▲3四飛△5七歩
▲3三歩△5八歩成▲3二歩成△5二金寄
▲4二銀△5七と▲同 銀△同 馬
▲5一銀成△同金引▲3三飛成△6六桂
▲7七金△7九銀▲9八玉△8八銀打
▲3八龍△5八桂成▲7八金△6八成桂
▲5五角△7八成桂▲7四桂△9三玉
▲7八銀△8四金▲4九龍△7四金
▲8八角△同銀成▲同 玉△8四桂▲7七銀打△5八角▲5九龍△6七金
▲同 銀△同角成▲9五歩△7九銀▲9八玉△9五歩▲8六桂△8二玉▲7四桂△同 歩▲9二歩△同 香▲8五銀△9六歩▲9三歩△同 香▲投了
247名無し名人:2011/07/12(火) 21:33:33.17 ID:dzBYOEgk
先手:私 15級
後手:相手 14級

▲7六歩 △8四歩 ▲6六歩 △3四歩 ▲7八銀 △6二銀
▲6七銀 △5四歩 ▲6八飛 △4二玉 ▲1六歩 △3二玉
▲4八玉 △5二金右 ▲3八玉 △5三銀 ▲2八玉 △3三角
▲3八銀 △2二玉 ▲5八金左 △1二香 ▲4六歩 △4四歩
▲4七金 △1一玉 ▲3六歩 △2二銀 ▲2六歩 △3一金
▲2七銀 △4二金寄 ▲3八金 △3二金寄 ▲5六歩 △8五歩
▲7七角 △9四歩 ▲9六歩 △7四歩 ▲6五歩 △7三桂
▲4五歩 △6四歩 ▲同 歩 △同 銀 ▲4四歩 △6五桂
▲4三歩成 △同 金 ▲3三角成 △同 金 ▲7八銀 △8六歩
▲同 歩 △7九角 ▲7一角 △8六飛 ▲8七歩 △6八角成
▲8六歩 △7八馬 ▲6三飛 △5七銀 ▲6四飛成 △4六歩
▲5七金 △同桂成 ▲5三角成 △5六馬 ▲4二銀 △同 金
▲同 馬 △3二金打 ▲3三馬 △同 金 ▲6一龍 △4七歩成
▲3一銀 △3八と ▲同 銀 △5五角 ▲3七金 △3一銀
▲同 龍 △2二銀 ▲3二金 △3一銀 ▲3三金 △同 角
▲4三歩 △6九飛 ▲4二銀 △3九銀 ▲2七玉 △2八金
▲1七玉 △3八馬 ▲同 金 △4七飛 ▲3七金打 △同飛成
▲同 金 △2七金打 ▲同 金 △同 金 ▲同 玉 △2八金
▲3七玉 △5五角 ▲4六角 △4八銀打
まで112手で後手の勝ち

四間飛車の攻め方というのか全体的な狙いがいまいち掴めてないので困ってます。
穴熊に組まれた段階で作戦負けな気もしますが。
85手目で穴熊を崩せるかな?と思ったら駒が足りなかった・・・
248名無し名人:2011/07/17(日) 17:56:15.65 ID:0pDBIsHY
先手:私(13級)
後手:相手(13級)

▲7六歩 △6二銀 ▲2六歩 △3四歩 ▲2五歩 △3二金
▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △3五歩 ▲2八飛 △2三歩
▲4八銀 △1四歩 ▲1六歩 △5四歩 ▲5六歩 △5三銀
▲6八玉 △5二飛 ▲5七銀 △6四銀 ▲5八金右 △5五歩
▲同 歩 △同 銀 ▲7八玉 △5六銀 ▲同 銀 △8八角成
▲同 玉 △5六飛 ▲6五角 △5二飛 ▲8三角成 △5七歩
▲6八金寄 △5八銀 ▲同金寄 △同歩成 ▲同 金 △3六歩
▲4八銀 △5八飛成 ▲7八銀打 △3三角 ▲7七桂 △5七金
▲同 銀 △2八龍
まで50手で後手の勝ち

このレベル帯だと、飛車先交換を防がずに振り飛車にする人によく出くわします。
飛車先交換出来たことに一度は喜ぶのですが、1手足りなくなって相手の攻めを防げなくなってしまいます。
どうしたらいいのでしょう。
249名無し名人:2011/07/17(日) 18:44:22.33 ID:yLOXcjMS
手筋や終盤の勉強しろとしか言いようがない
250名無し名人:2011/07/17(日) 21:52:15.42 ID:u9uGv7Is
>>248
圧倒的優勢な状況から一気に負けてますねw
38手目△5八銀を▲7八金上と躱せば攻めが続かなかったのですが、
一番やってはいけない手をここでやってしまいました。

一気に傾れ込まれたので、精算して楽になりたい気持ちは分からなくもないですが、
相手の攻め駒を取るのが最善の受けではありません。

あと、せっかく作った馬が働いてないのはもったいなかったです。
5三歩と叩いて同飛と取らせ、飛車の横利きを消す。
5六歩と打って飛車の利きを止めるなどの基本的な手筋は是非覚えて下さい。
251名無し名人:2011/07/18(月) 09:12:13.15 ID:iELXYQzx
>>249
面目ない。

>>250
▲7八金上は思いついてはいたのですが、△4七銀と攻め駒がそこに残るのは嫌な感じがしました。
玉から遠ざかるわけだし、そう考えるとそれがいいみたいですね。その場で気付きたかったです……。
飛車の利きを止める手はいつもなら使えているのですが、このときは思いつきませんでした。
252名無し名人:2011/07/19(火) 00:45:55.55 ID:LAMPGYvT
先手:私(13級)
後手:相手(13級)

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △3二銀
▲5六歩 △5四歩 ▲5八金右 △5二金右 ▲6八玉 △6二銀
▲7八玉 △7四歩 ▲6八銀 △8四歩 ▲6六歩 △6四歩
▲7七銀 △4二玉 ▲6七金 △3一玉 ▲3六歩 △4三金
▲3七銀 △3三角 ▲4六銀 △5一角 ▲3七桂 △2二玉
▲7九角 △5三銀 ▲8八玉 △7三角 ▲7八金 △3三桂
▲3八飛 △2四歩 ▲1八香 △2三銀 ▲1六歩 △3二金
▲6八角 △1四歩 ▲3五歩 △6二飛 ▲3四歩 △同 銀
▲3五銀 △同 銀 ▲同 角 △6五歩 ▲2四角 △6六歩
▲同 銀 △6五歩 ▲7七銀 △6六銀 ▲6八金引 △3六歩
▲2五桂 △3七歩成 ▲3九飛 △4二銀 ▲6三歩 △同 飛
▲5二銀 △6四飛 ▲3三桂成 △同金寄 ▲4六角 △7七銀成
▲同 桂 △4七と ▲6四角 △同 角 ▲2五桂 △3八歩
▲3三桂成 △同 玉 ▲2九飛 △8五桂 ▲6五桂 △3九歩成
▲同 飛 △3八歩 ▲2九飛 △6六角 ▲7九玉 △7七銀
▲6三飛 △2二玉 ▲6四飛成 △6八銀成 ▲同 金 △8八金
▲6九玉 △7七桂打 ▲同 金 △同桂不成 ▲5九玉 △5八金
まで102手で後手の勝ち

相居飛車なのに左美濃→銀冠に組まれました
どう指せばよかったのかさっぱりわかりません
253名無し名人:2011/07/19(火) 03:01:56.23 ID:d0nJ9u/j
>>252
居飛車なのに手数の掛かる銀冠に組まれたのは、
相手の邪魔(つまり攻め)をしないでせっせと囲い一直線に行くからです。
(2五歩と突かなかったのは作戦だとは思いますが)

それでもうまく戦えていたと思います。
特に65手目▲6三歩からの手筋はお見事。
ただ、その後金取りと桂成りの手を前後させてしまったのが残念でした。

79手目▲3三桂成りから△同玉とされたところで、
2一飛、2五飛あたりから攻めたら詰んだりしないかなぁと思って見ていたのですが、
実は絶体絶命の90手目△7七銀に同金、同桂(同角成り)と来たら、2四銀から逆転の詰みがあります。
是非探してみて下さい。
254名無し名人:2011/07/19(火) 16:24:20.54 ID:ZbDtvLJJ
先手:相手(14級)
後手:私(14級)

▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二飛
▲2五歩 △3三角 ▲6八玉 △6二玉 ▲7八玉 △7二銀
▲5八金右 △7一玉 ▲5六歩 △3二銀 ▲5七銀 △5二金左
▲1六歩 △1四歩 ▲4六銀 △5四歩 ▲6八銀 △9四歩
▲9六歩 △8二玉 ▲7七銀 △4五歩 ▲5七銀 △4三銀
▲7九角 △4四銀 ▲4八銀 △2二飛 ▲3六歩 △4六歩
▲同 角 △4五銀 ▲7九角 △3六銀 ▲4六歩 △2四歩
▲3七歩 △2五歩 ▲3六歩 △2六歩 ▲3八銀 △7七角成
▲同 桂 △2七銀 ▲同 銀 △同歩成 ▲6六角 △2五飛
▲3七桂 △2六飛 ▲1一角成 △2八と ▲4五桂 △3八と
▲5七銀 △6二金上 ▲4四馬 △2三飛 ▲3二銀 △5三銀
▲同 馬 △同金直 ▲2三銀成 △5二金引 ▲3一飛 △6一金
▲2一飛成 △2九飛 ▲2二龍 △4四角 ▲3二龍 △1九飛成
▲6六歩 △2八龍 ▲9七角 △4九と ▲7五角 △4七歩
▲5三香 △同 金 ▲同桂不成 △同 角 ▲同角成 △4八歩成
▲7一角 △同 金 ▲同 馬 △同 玉 ▲6二金 △8二玉
▲7二金 △9三玉 ▲8二銀 △9二玉 ▲9一銀成
まで101手で先手の勝ち

中盤以降相手の攻めを受け切れず負けてしまいました。
負けにつながる悪手がありましたらアドバイスお願いします。

255名無し名人:2011/07/20(水) 07:23:29.60 ID:TaOJp0f2
>>254
銀ばさみをかけられてから角を切って△2七銀と打ち込み飛車を取りに行った所ですが、
43手目▲3七歩と銀取りに歩を打たれたところで、△7七角成と切った方が良かったですね。
結果的に飛車と銀を取れましたが、51手目先手が▲同銀ではなく▲3九銀と引かれていたら、
△2八銀成に▲同銀とされて後手の角損だけが残りハッキリと不利になっていたと思います。

本譜では58手目に飛車を取って駒の損得は無くなった訳ですが、57手目▲1一角成ではなく、
▲2九飛と引かれていたら、飛車に逃げられる変化もありました。
ただしこちらからさらに△2八銀と打っていって、難しい形勢になっていたと思います。

60手目△3八との局面は後手がハッキリ良い形勢だと思います。
62手目△6二金上や64手目2三飛のところでは、すぐに飛車を成っておいて十分でした。
66手目△5三銀がまずい手で精算されて飛車を取られ、銀損で後手ハッキリ不利な局面です。

70手目△5二金引から△6一金はしっかりした受けで美濃囲いが復活しましたね。
75手目▲2二竜はまずい手です、対して△4四角と打ったのが本局最大のチャンスでした、
そこで▲3二竜と逃げましたがこれが大悪手です。
しかし78手目△1九飛成でチャンスを逃してしまいました、変えて△7七角成ならば後手勝勢です。
△7七角成以下、▲同玉の一手に△6九飛成がいきなり▲7九竜からの詰めろで先手陣は崩壊です。
その後は▲9七角と逃げれば△8五桂の両取りや、△5八竜と金を取った手がさらに銀取り、
▲6八銀なら△8五桂▲6六玉△7九竜が△7七角以下の詰めろなので▲同銀とはとれません、
なので78手目△7七角成で後手玉はほとんど寄り形という事になります。

これ以降は先手に優勢を維持されて88手目△5三同角が▲同角成以下の詰めろなので、
▲5三同桂不成には△7一金ぐらいですが、こうなってしまっては厳しいですね。
△4八歩成が間に合う展開になればいいのですが、攻める一手の余裕が無さそうです。

76手目△4四角は絶好手でした、何か受ける一手に△2二角と竜を取って▲同銀の局面は
まだ駒損ですが、まだまだこれからだったと思います。次の対局も頑張っていきましょう!
256名無し名人:2011/07/20(水) 19:01:07.15 ID:NjC/t3k8
先手:相手(13級)
後手:私(13級)

▲2六歩 △3四歩 ▲3八金 △4二銀 ▲2七金 △3二金
▲3六金 △8四歩 ▲7八金 △8五歩 ▲4五金 △3三銀
▲5五金 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲8七歩 △8二飛
▲7六歩 △7二銀 ▲7七金 △8三銀 ▲8六歩 △8四銀
▲6五金 △9五銀 ▲8五歩 △同 飛 ▲7五金 △8二飛
▲9六歩 △8六銀 ▲同 金 △同 飛 ▲8五銀 △8七金
▲6六角 △4四銀 ▲8四金 △8三歩 ▲7五角 △8四歩
▲8六角 △同 金 ▲8四銀 △3五銀 ▲8二歩 △9九角成
▲8一歩成 △8九馬 ▲6八銀 △4五角 ▲7三銀成 △2七香
▲3八飛 △2九香成 ▲8二飛 △8五歩 ▲3二飛成 △4二金
▲2一龍 △4一桂 ▲3三桂 △同 金 ▲3一龍 △4二桂
▲2五桂 △7七金 ▲3三桂不成△6八金 ▲同 飛 △5二銀
▲3二金
まで73手で先手の勝ち

壁を殴ってしまいそうなくらい悔しい負けでした
これはなんという戦法ですか? 私はどこで誤ってしまったのでしょうか
257名無し名人:2011/07/20(水) 23:22:18.39 ID:ID+6dh/R
先手:相手(12級)
後手:自分(12級)

▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀
▲5六歩 △8五歩 ▲7七銀 △5二金右 ▲5八金右 △5四歩
▲6七金 △4二玉 ▲7八金 △3二玉 ▲2六歩 △4二銀
▲2五歩 △3三銀 ▲7九角 △3一角 ▲6九玉 △4四歩
▲3六歩 △4三金 ▲4八銀 △2二玉 ▲3七銀 △3二金
▲2六銀 △6四角 ▲3七桂 △7四歩 ▲2七飛 △7二飛
▲1六歩 △5三銀 ▲4六歩 △5五歩 ▲同 歩 △同 角
▲5六歩 △7三角 ▲1八香 △5四銀 ▲4五歩 △同 歩
▲1五銀 △5二飛 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 銀 △同 銀
▲同 角 △2三歩 ▲1五角 △1四歩 ▲2六角 △3八銀
▲2八飛 △4七銀成 ▲7一角成 △3七角成 ▲2九飛 △4六馬
▲4一銀 △5一飛 ▲3二銀成 △同 玉 ▲6二馬 △5八銀
まで72手で後手の勝ち

うまく矢倉に組めたと思ったのですが、相手が棒銀できたので指し方がよくわからなかったです
なんか相手の読み抜けで勝てたのですが、棒銀にはどう対処したらよかったのでしょうか?
258名無し名人:2011/07/22(金) 02:02:08.31 ID:Zwsf7nNv
>>256
>私はどこで誤ってしまったのでしょうか
57手目の△85歩が大悪手です。85歩は一手パスに等しいくらい意味のない手。
次の▲32飛車成りで左右挟撃形になって、もうほぼ受けなしですね。

ここは△39成香で先に詰めろをかけておきたい。
(△39成香を受けずに、例えば▲32飛成などとすると、△49金、▲69玉、△78銀、▲58玉、
 △66桂、▲同歩、△67銀不成、▲同銀、△同角成、▲69玉、△78銀、▲同飛、△同馬引で詰み)
△39成香は詰めろなので▲同飛くらいですが、△67角成、▲同銀、△同馬で以降も詰めろが掛かるし
これなら後手が一手勝ちだったでしょう。

あと36手目の△87金も少し気になりました。
この手自体が重い手ですし、このあと打った金がまったく働いていません。
▲85銀と打たれて飛車が閉じ込められて焦ったのかもしれませんが、
よく見ると先手から飛車を殺す有効な手がありません。
39の右銀は遠すぎます。まさか▲68玉〜77玉? その前に△87飛成で防げていますね。

35手目の局面で先手の左側は動かせない駒ばかりです。
79の銀と88の角は動かせない。75の金と85の銀は制約がある。
ここでは、例えば41玉と囲いに手を掛けて、相手に手渡しすれば良かった。
先手は持ち駒もないし、手渡されたら指す手に困ったでしょう。
他に、先に△87飛成としておくのも有力です。

>これはなんという戦法ですか?
知りません。たぶん序盤は遊んだだけだと思います。(終盤はまじめにやっているようですので)
でも相手に腹を立てても仕方ないと思います。貴方にも勝ち筋がありました。

こんな負けはさっさと忘れてしまって、終盤を鍛える方法を考えるなど、
建設的なことに力を入れられるのが良いと思います。
259名無し名人:2011/07/22(金) 02:18:47.46 ID:kBPAuknR
>>258
△3九成香は思いついてはいましたが、詰めろになっているということには気付きませんでした。
△3七金も、重いとは思っていたのですが他に手が浮かびませんでした。
いい手ではないよなあとは思いつつも、他に手が浮かばなくてやむを得ずそれを指してしまう、という失敗は自分にはよくある気がします。気をつけたいです。

13手詰の詰めろも見えないんじゃ、敗因は確かに私自身ですね。
頑張ります!
260名無し名人:2011/07/22(金) 17:16:49.77 ID:RHp+LlAV
>>255さんアドバイスありがとうございました。
どちらの7七角成も気付くことができませんでした。
今度はもっといい棋譜を載せられるよう勉強するのでまたアドバイスお願いします。
261名無し名人:2011/07/23(土) 15:40:25.38 ID:5WKgh12F
先手:相手(不明)
後手:私(15級以下?)

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4二飛 ▲4八銀 △6二玉
▲4六歩 △8八角成 ▲同 銀 △2二銀 ▲7七銀 △3三銀
▲7八金 △7二玉 ▲4七銀 △2二飛 ▲5八金 △2四歩
▲3六銀 △5二金左 ▲6九玉 △8二玉 ▲6六歩 △9二香
▲6七金右 △9一玉 ▲7九玉 △8二銀 ▲8八玉 △7一金
▲1六歩 △4四銀 ▲4五歩 △3五銀 ▲5五角 △4四歩
▲3五銀 △同 歩 ▲4四角 △3二飛 ▲1一角成 △3六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲3七歩 △4六飛 ▲5八銀 △4九銀
▲同 銀 △同飛成 ▲2一馬 △6九角 ▲5八銀 △同角成
▲同 飛 △同 龍 ▲4四歩 △2八飛 ▲6八金引 △4八龍
▲8六香 △7二銀 ▲6五馬 △5九銀 ▲6九金 △6四歩
▲5六馬 △2六飛成 ▲7五桂 △6五歩 ▲同 馬 △5七龍
▲3八角 △4七歩 ▲4三歩成 △6二金寄 ▲2七歩 △4六龍寄
▲5三と △同 金 ▲8三香成 △同銀左 ▲同桂成 △同 銀
▲同 馬 △8二香 ▲7三馬 △同 桂 ▲7四銀 △7二歩
▲5八歩 △4八龍 ▲4九銀 △3九龍 ▲5九金 △5六桂
▲5七銀 △4五龍 ▲4六歩 △5四龍 ▲4七角 △7四龍
▲5六角 △5四龍 ▲8三桂 △同 香 ▲同角成 △8二銀
▲7四馬 △同 龍 ▲7五香 △8三龍 ▲7三香成 △同 歩
▲5六銀 △6三金 ▲7五桂 △7二龍 ▲6三桂成 △同 龍
▲6五銀 △2九龍 ▲4五歩 △1九龍 ▲4四歩 △6四歩
▲5四金 △2三龍 ▲6四銀 △4七角 ▲4八金 △1四角成
▲4三歩成 △4七歩 ▲5三と △4八歩成 ▲6三金 △4九龍
▲6二と △8一金 ▲7三銀成 △同 銀 ▲同 金 △同 龍
262名無し名人:2011/07/23(土) 15:41:21.62 ID:5WKgh12F

▲6三銀 △5八龍 ▲4三歩 △6七歩 ▲7二と △同 金
▲同銀成 △同 龍 ▲8六歩 △7九金 ▲同 玉 △6八歩成
▲同 金 △6九金 ▲8八玉 △6八金 ▲同 銀 △同 龍
▲7八金 △7九銀 ▲8七玉 △6九馬 ▲7七金打 △9八銀
▲同 香 △9九角 ▲8四銀 △8八金 ▲9六玉 △9四香
▲9五金 △同 香 ▲同 銀 △7八金 ▲8五香 △7七金
まで180手で後手の勝ち
9八銀以下の即詰みを何故かテンパって8八金とした以外は何が良くて何がダメなのかさっぱりです
とりあえず穴熊が好きなので振り穴と居飛穴を鍛えたいです・・・
263名無し名人:2011/07/23(土) 15:53:26.47 ID:M0GmuK22
先手:相手 14級
後手:自 15級

▲7六歩 △8四歩 ▲7八飛 △6二銀 ▲7五歩 △3四歩
▲6六歩 △6四歩 ▲6八銀 △6三銀 ▲6七銀 △4二玉
▲4八玉 △3二銀 ▲3八玉 △3一玉 ▲2八玉 △3三角
▲3八銀 △1四歩 ▲1六歩 △2二玉 ▲9六歩 △9四歩
▲7六飛 △7二金 ▲7七桂 △8三金 ▲9七角 △7四歩
▲同 歩 △同 金 ▲6五歩 △7五歩 ▲5六飛 △5四歩
▲6四歩 △同 銀 ▲5四飛 △5三歩 ▲3四飛 △7七角成
▲5八金左 △6六桂 ▲同 銀 △同 馬 ▲3六飛 △9九馬
▲1五歩 △同 歩 ▲1四歩 △7七馬 ▲1五香 △6六歩
▲1三歩成 △同 香 ▲同香成 △同 桂 ▲1四歩 △3三歩
▲1三歩成 △同 玉 ▲1四歩 △2二玉 ▲1六飛 △1二歩
▲1三香 △2四銀 ▲1二香成 △同 玉 ▲1三歩成 △同 銀
▲2五桂 △1四香 ▲1五歩 △2四銀 ▲1四歩 △1五香
▲1三歩成 △2一玉 ▲1四桂 △3一玉 ▲4六飛 △2一香
▲1六歩 △同 香 ▲同 飛 △2五銀 ▲2二と △同 香
264名無し名人:2011/07/23(土) 15:56:30.86 ID:M0GmuK22
▲同桂成 △同 玉 ▲1九飛 △1三歩 ▲1六香 △2一桂
▲1七香 △1四桂 ▲同 香 △同 銀 ▲同 香 △同 歩
▲1三歩 △1五香 ▲1二歩成 △同 玉 ▲1六香 △同 香
▲同 飛 △1五歩 ▲2六飛 △6七歩成 ▲4八金寄 △7八と
▲3五桂 △2二香 ▲4三桂成 △同 銀 ▲1四銀 △1三香
▲同銀成 △同 桂 ▲1四歩 △2四銀 ▲1三歩成 △同 銀
▲2五桂 △2四銀 ▲1三香 △同 銀 ▲同桂成 △同 玉
▲1七桂 △8七馬 ▲2五桂 △1二玉 ▲1三香 △2一玉
▲3三桂成 △3二銀 ▲同成桂 △同 金 ▲4一銀 △9七馬
▲3二銀成 △同 玉 ▲4六飛 △4三歩 ▲5一銀 △4一銀
265名無し名人:2011/07/23(土) 15:57:45.86 ID:M0GmuK22
▲1二香成 △5二飛 ▲2二成香 △3三玉 ▲2六飛 △2二玉
▲3六香 △3三歩 ▲1四金 △3二銀 ▲3三香成 △同 玉
▲1三歩 △5一飛 ▲1二歩成 △2四香 ▲3六飛 △3四歩
▲1三と △1六歩 ▲1八歩 △4四角 ▲2六歩 △同 香
▲同 飛 △同 角 ▲2七香 △1七銀 ▲同 歩 △同歩成
▲3九玉 △2七と ▲2三と △同 銀 ▲同 金 △同 玉
▲2八銀 △同 と ▲同 玉 △1七金
まで190手で後手の勝ち

一方的に受ける展開になってしまいました。右側上部の銀と金が遊んでしまったのが残念です。
どこか悪手や改善点があると思うので、教えてください。
266名無し名人:2011/07/24(日) 11:59:40.27 ID:tZHYGWqU
>245

▲6六角、▲8八角で十分では?
左銀を攻めに使うなら右銀を3七に上げる必要はないと思う。
267名無し名人:2011/07/24(日) 12:02:27.33 ID:tZHYGWqU
>>245
45手目でした。
268名無し名人:2011/07/24(日) 12:28:38.67 ID:5KSXn6Q1
>>266
ありがとうございます。
いつもは右銀での棒銀を指しているのですが、相手が△4三銀としてこなかったので斜め棒銀を試してみました。
▲3七銀を指さないと、▲3五歩 △同歩 ▲4六銀(左) △3六歩 で困りませんか?
269名無し名人:2011/07/24(日) 12:57:02.32 ID:tZHYGWqU
>>268

私は△4二銀型には▲3五歩の代わりに▲3八飛の手順の方を選びます。
後手△5三歩型がどう影響するか分かりませんが「鷺宮定石」で検索してみたらいいですよ。
270名無し名人:2011/07/24(日) 13:10:08.35 ID:5KSXn6Q1
>>269
▲3八飛とすると角交換を迫られたときが難しそうなので定跡を勉強した棒銀以外ではなかなか出来なかったのですが、勉強してみます。
271名無し名人:2011/07/25(月) 00:43:13.70 ID:AoXe1X1i
>261>262
(8手目)この時点では角交換を急ぐ理由がありません。じっと△72玉で良かった。
角交換四間飛車での角交換のタイミングは、先手が68玉と上がった時で間に合います。
後伸ばしに出来る手は後伸ばしにして、他の有効な手を先に指すのが、現代的な将棋の考え方です

(36手目)ここは△33角と合わせる手が考えられます。先手の角は行き場所がないので、
必然的に▲同角、△同桂と進みますが、そうすると先手だけがパスして
後手が桂馬を進めた局面と同じことになり、後手が一手得をすることになります。
以降、仮に本譜と同じ進行になった場合(再度▲55角から)は、本譜39手目の局面で
33に桂馬がいることになるので、今度は△43金という受けが成立します。
後手は角銀を手持ちにしていますし、飛び出した角を目標に攻めていけば、
本譜よりも優勢に進められたのでないかと思います。

(48手目)ここで△49銀は疑問。▲同銀と取ってくれたから攻めが継続しましたが、
▲55馬や▲47香だったら、もっと大変なことになっていたのではないでしょうか?
ここは△39角や△39銀で、次に飛車取りや△48銀成 or 角成 or 飛成を狙いたいところ。
本譜は相手の悪手に助けられましたが、△39角や△39銀を選びたい。

(58手目)△28飛は緩い手。ここでは△69銀としたい。
まだ少し難しいですが、ここで△69銀と打てたら、後手はほぼ勝ちでしょう。
八段目の龍が相手玉を直射しているときに、69銀とするのは矢倉攻略の急所。
ぜひ覚えておいておきたい手筋です。
△69銀は詰めろなので先手は受けなければなりませんが、(1)68金寄、(2)79香、
(3)68金引、(4)68桂馬 or 香車、(5)96歩、(6)78銀 のような受けの手は、
いずれも即詰みか駒をボロボロ取られる展開になり、大差で振り穴の勝利でしょう。
勉強のため敢えてその後の進行は書きませんが、どのように攻めるのか考えてみてください。
こういう展開に持ち込めば、「玉が遠くて王手も詰めろも掛からない」穴熊の理想的な
戦い運びと言えます。
272名無し名人:2011/07/25(月) 00:49:08.05 ID:AoXe1X1i
>271続き
これ以降は持ち時間が切れて秒読みに突入したのか、指し手が雑になったので割愛します。
特に先手は酷い。馬二枚に銀一枚が、ただ取り同然。これでは逆転の見込みは皆無です。

最後に、148手目・154手目・166手目からも詰みます。ぜひ確認してみてください。


ところで最近、辛口診断士さんやAA診断士さんを見かけませんね。息災であれば良いのですが・・・
273名無し名人:2011/07/25(月) 04:56:34.39 ID:/skl+0e2
>>271-272
多謝 48手目は47香は指してから嫌だなーと思ってましたが55馬は完全に失念しておりました
58手目からの矢倉崩しは勉強になりました
274名無し名人:2011/07/26(火) 11:09:04.38 ID:01EoxLYo
先手:私(13級)
後手:相手(12級)

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △3二金 ▲2五歩 △8八角不成
▲同 銀 △2二銀 ▲7七銀 △3三銀 ▲6八玉 △8四歩
▲7八金 △4二玉 ▲3八銀 △6二銀 ▲2七銀 △1四歩
▲1六歩 △8五歩 ▲2六銀 △4四角 ▲1五歩 △同 歩
▲同 銀 △同 香 ▲同 香 △1七銀 ▲同 桂 △同角成
▲5八飛 △1六馬 ▲1二香成 △4九馬 ▲2一成香 △4八金
▲同 飛 △同 馬 ▲1三歩 △1八飛 ▲1二金 △3九馬
▲7九玉 △5七馬 ▲8八玉 △8六歩 ▲同 歩 △8七歩
▲同 玉 △9五桂 ▲8八玉 △8七歩 ▲9八玉 △7八飛成
▲8八香 △同歩成 ▲同 銀 △8七桂成
まで58手で後手の勝ち

角換わり棒銀に対して、△4四角と打たれました。
どこでも教わったことのない手なのですが、どう応じればよかったのでしょうか。
275名無し名人:2011/07/26(火) 11:19:53.60 ID:49Y9ZaAU
>>274
まず▲6六歩として飛車と角に攻撃される守りの要7七銀を守ってやり、
次に4筋の歩を突いていけば優勢になるかと。
276名無し名人:2011/07/28(木) 23:56:31.36 ID:FCLX6WH9
先手:自分 6級
後手:相手 7級

▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩 ▲7八金 △3二金
▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △2三歩 ▲2六飛 △4一玉
▲3八銀 △6二銀 ▲2七銀 △3四歩 ▲3六飛 △8四飛
▲2六銀 △4二銀 ▲2五銀 △3三銀 ▲2六飛 △5二金
▲2四歩 △同 歩 ▲同 銀 △同 銀 ▲同 飛 △2三歩
▲2五飛 △3三角 ▲9六歩 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛
▲8七歩 △8二飛 ▲6八銀 △5四歩 ▲4五銀 △7六銀
▲同 歩 △8八角成 ▲同 金 △3三桂 ▲2八飛 △4五桂
▲4六歩 △5五角 ▲7七金 △4六角 ▲2六飛 △3五銀
▲1六飛 △5七桂成 ▲同 銀 △同角成 ▲6八銀 △4七馬
▲3八角 △5八銀 ▲同 金 △3八馬
まで64手で後手の勝ち


棒銀で銀を交換して更に歩を狙って欲張って技にはまってしまいました。
完敗ですが、なんか上手くやれば切り返せたような気がするのですが自分の棋力では思いつきません・・・。
どうしたらよかったでしょう。

とりあえず飛車の引き場所が悪かったのはわかるのですが、あんな風に角交換を迫る手筋があるとは知りませんでした。
277名無し名人:2011/07/30(土) 13:53:34.90 ID:0XLLkHKO
先手:相手
後手:自分

▲7六歩  △3四歩 ▲2六歩 △4二飛 ▲5八金右 △6二玉
▲6八玉 △8八角成 ▲同 銀 △2二銀 ▲7七銀 △7二玉
▲2五歩 △3三銀 ▲5六歩 △8二玉 ▲7八玉 △9二香
▲6八金上 △5二金左 ▲4八銀 △2二飛 ▲6六銀 △9一玉
▲7七桂 △8二銀 ▲4六歩 △7一金 ▲4七銀 △4四銀
▲5七銀 △3五歩 ▲3六歩 △同 歩 ▲同 銀 △3五歩
▲4五銀 △同 銀 ▲5五角 △4四銀 ▲同 角 △同 歩
▲4五歩 △4二飛 ▲2四歩 △4五歩 ▲2三歩成 △4六歩
▲4八歩 △3六歩 ▲3四歩 △6四角 ▲5五銀 △4五飛
▲6四銀 △同 歩 ▲3三と △2五歩 ▲3二と △3七銀
▲同 桂 △同歩成 ▲2九飛 △3八角 ▲7九飛 △4七歩成
▲同 歩 △同 と ▲3六銀 △5七と ▲4五銀 △5八と
▲同 金 △4六歩 ▲4八歩 △2七角成 ▲2一と △4五馬
▲2二飛 △6二金寄 ▲4二飛成 △3六馬 ▲6八金 △3五桂
▲5五桂 △7四銀 ▲7五歩 △5一金 ▲同 龍 △6三銀
▲4一角 △7二銀 ▲6三銀 △6一金引 ▲4二龍 △5一銀
▲3二龍 △6三銀 ▲同桂成 △5二銀打 ▲同成桂 △同 銀
▲同角成 △同 金 ▲同 龍 △4七歩成 ▲6三銀 △5八と
▲7二銀打 △6九角 ▲同 金 △7六桂 ▲7一銀不成△同 銀
▲8二銀 △同 銀 ▲同 龍 △同 玉 ▲7二金
まで119手で先手の勝ち
278名無し名人:2011/07/30(土) 14:00:53.86 ID:0XLLkHKO
>>277
対局者ともに14級
自分は60手目の時点で15分使い切り1分将棋、特に▲4五銀 △同 銀 で7分使ってしまう始末。相手は13分たっぷり残し。
終盤は勝ち筋あったような気がするのに金銀渡しすぎたか角打がおかしいのか・・・
国というものがなんだかよくわからないと言った首相が居た事は記憶に新しいですが将棋というものがなんだかよくわかりませぬ
279名無し名人:2011/07/31(日) 01:44:35.03 ID:X8815Lvb
>>278
14級ということですので、細かいところは置いておくとして、
70手目5七とは一旦逃げて竜を作るより、
相手の金駒剥がして、それを使えば押し切れると踏んで指した手だと思います。
これは正解(金取りなら大正解)でしたが、
それなら清算後の74手目はと金を作ろうとする手より、
4七銀とか4六桂とかべたべた並べて押し切る攻めで行くべきではありませんか?
ちょっとちぐはぐな感じがしました。

その後も遠回りな攻めを続けているのですが、
狙い筋としては何かで紐を付けておいて、5八金と打って交換して剥がしてしまう手、
一旦8四桂と打って、次に7六桂と跳ねる手、
5六に馬を持って行って6六桂と打つ手などがありました。
280名無し名人:2011/07/31(日) 09:41:06.40 ID:z6mvj900
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲6八飛 △6二銀
▲4八玉 △4二玉 ▲3八玉 △3二玉 ▲2八玉 △1四歩
▲1六歩 △5二金右 ▲3八銀 △5四歩 ▲7七角 △7四歩
▲7八銀 △4二銀 ▲5八金左 △5三銀左 ▲6七銀 △8五歩
▲4六歩 △6四歩 ▲3六歩 △6五歩 ▲4七金 △7三桂
▲5六歩 △8六歩 ▲同 歩 △6六歩 ▲同 銀 △6五歩
▲同 銀 △同 桂 ▲2二角成 △同 玉 ▲6五飛 △3二玉
▲6四歩 △7二銀 ▲8五歩 △7八角 ▲8四桂 △6一銀
▲6三角 △8九角成 ▲7四角成 △7一桂 ▲6三歩成 △同 銀
▲7三馬 △6二飛 ▲同 馬 △同銀上 ▲8一飛 △7三角
▲7五歩 △9九馬 ▲6九飛 △7七馬 ▲7四歩 △6四角
▲同 飛 △同銀左 ▲7三歩成 △同銀引 ▲7二歩 △8四銀
▲同 歩 △7二銀 ▲9一飛成 △8九飛 ▲7三歩 △同銀直
▲7二歩 △7六馬 ▲5九香 △4九馬 ▲同 銀 △5九飛成
▲3八銀打 △6八龍 ▲7一歩成 △同 銀 ▲同 龍 △6二銀
▲9一龍 △5一香 ▲8三歩成 △2四桂 ▲2五銀 △7一歩
▲9三龍 △1二香打 ▲7三と △5三銀 ▲3四銀 △3三歩
▲2五銀 △1五歩 ▲同 歩 △1八歩 ▲同 香 △1七歩
▲同 香 △1六歩 ▲同 香 △同 桂 ▲同 銀 △1五香
▲同 銀 △同 香 ▲1六歩 △同 香 ▲1七歩 △同香成
▲同 桂 △1六歩 ▲1八歩 △1一香 ▲1九香 △1七歩成
▲同 歩 △2五桂 ▲2六香 △2四歩 ▲2五香 △同 歩
▲2四桂 △2二玉 ▲6三と △同 金 ▲3五桂 △3四銀
▲9六角 △6二歩 ▲6三角成 △同 歩 ▲3二金 △同 金
▲同桂成 △同 玉 ▲2四桂 △4二玉 ▲3一角 △5二玉
▲8二龍 △7二金 ▲8六龍 △2六歩 ▲同 歩 △2七歩
▲同 玉 △1五桂 ▲1六玉 △2八金 ▲2五歩 △3八金
まで162手で後手の勝ち


281名無し名人:2011/07/31(日) 09:43:07.98 ID:z6mvj900
>>280です。長すぎて書き込めなかった為、棋譜だけ張らせていただきました。
後手が自分で対四間飛車45歩早仕掛けの棋譜です。
途中角交換後に32玉と寄って角の当たりから
予め避けようとしましたが、87角と打って馬を作る手順のほうが良かったでしょうか?
急戦なのに受けまくる展開になってしまいましたが、もっと攻める手順があったら
教えて頂きたいです。お願いします。
282名無し名人:2011/07/31(日) 22:51:43.11 ID:UVDgiUv2
>>263-265
・35手目まで。先手が77桂・97角型の石田流なので、棒金戦法は良い選択だったと思います。

・36手目。打ち込みの隙を作ることにもなる△54歩は、あまりお薦めできません。
 ここでは、△77角成、▲53飛成、△52金、▲56龍、△75金と棒金を活かして、
 相手を押さえ込みにかかる戦略が優ったと思います。

・44手目。ひと目緩い手。銀桂交換になっただけで、あまり効果がありませんでした。
 むしろ先手は桂馬を入手出来たことで、この後の端攻めという戦略に道が開けます。
 ここでは99馬と香車を取って、相手に手渡ししたい。
 先手は持ち駒に歩しかないので有効な攻めがありません。 後手は飛車先を伸ばしたり、
 金銀を盛り上げたり、角を目標に攻めたりと、やりたいことはいろいろあります。
 自分だけ得して相手には手はないというのは、将棋のようなゲームでは理想の展開です。

・54手目。藤井先生はこういう手を嫌いだと発言していますが、ここはじっと△12歩と我慢したい。
 12歩と受ければ先手に有効な攻めがなく、後手が優勢を明確に主張できたのではないでしょうか?

・74手目。ここは△15歩と飛車を一段呼び込みたかった。
 13桂成と王手で銀を取る手があるので、飛車を殺せるわけではないのですが、
 後手が1筋に香車を通した上に(手順として)先手を取れるので、本譜よりも優ったはず。
283名無し名人:2011/07/31(日) 22:53:20.84 ID:UVDgiUv2
>>282(続き)

・114手目。ごめんなさい、意味が分かりませんでした。 と金を玉から遠ざけて何の意味が?
 97の角を狙いに行ったかもしれませんが、相手の角はすでに遊び駒になっていますので、
 手を掛けて取りに行かずに、と金と馬を中央に展開させて活用させる戦略が優ったと思います。
 遊び駒は既に遊んでいるので深く追わずそのまま遊ばせる、という思考も取り入れてみてください。

・148手目。△16桂〜(△17香)〜△28角と打って先手玉を26に引っ張り出した後、
 △34桂で飛車を取れば、本譜より楽に(早く)勝ちが決まっていたと思います。

・155手目。▲26飛は悪手。勝機を逃しましたね。
 ここは、▲32成香、△同玉、▲43飛成で先手勝ちでしょう。
 後手は33に合い駒を打つくらいですが、▲25香以降、一手一手追い詰められて
 勝ちはありません。即詰みではないと思いますが、先手は王手連続で押していって、
 後手が受けなし(or 必至)になったときに、そっと▲17歩と一手受ければ後手投了ですね。
 ですので後手は、本当はここより前に決めておきたかった。

・176手目。ここまでくれば後手の勝ちは揺るぎません。
 先手は端攻めから果敢に攻めましたが、駒損の攻めなのでこれ以上続かない。
 途中のワンチャンスをものにしておくべきでした。
 後手は受け潰しが成功した形なのですが、右側の馬・と金・金・銀・桂・香が遊んでいます。
 もっと良い勝ち方があったかと思います。全体を広く検討してみてください。
284お願いします:2011/08/05(金) 15:46:24.88 ID:Hm4DbJZq
先手:私(56級)
後手:お相手(?級)

▲7六歩△3四歩▲2六歩△4四歩▲4八銀△4二飛▲6八玉△3二銀▲5六歩△7二銀▲7八玉△5二金左▲5八金右△4三銀▲2五歩△3三角▲3六歩△9四歩▲9六歩△6二王
▲4六歩△7一王▲4五歩△8二王▲3五歩△同歩▲2四歩△同歩▲4四歩△3四銀▲4三歩成△8八角成▲同銀△4三銀▲2四飛△2二歩打▲2三歩打△3三角打▲2八飛△3四銀
▲2二歩成△同角▲2三歩打△3三角▲3一角打△2五歩打▲4二角成△同金▲2二歩成△同角▲2四飛打△3三角打▲2二飛成△同角▲2三歩打△同銀▲2五飛△2四歩打▲3五飛
△3四歩打▲3九飛△2七飛打▲3七桂△4七歩打▲同金△2八飛成▲2九歩打△1九龍▲4五桂△4四歩打▲5五角打△1八龍▲2八歩△5四歩▲6六角△2八龍▲2九歩打△2五龍
▲4六歩打△6四歩▲7七桂△3二銀▲8六歩△4三銀▲8七銀△5二銀▲8八玉△6三銀右▲7八金△7二金▲5七銀△7四歩▲6八銀△6一銀▲9八香△6二銀▲9九飛△9二香打
▲4八金△7三銀▲4七金△8四歩▲4八金△5二金

投了
37手目、2三歩で優勢を意識していましたが…
285名無し名人:2011/08/06(土) 16:48:48.11 ID:Zk/Q8tDr
後手:自分(10級)

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲7七角 △6二銀
▲5八飛 △5四歩 ▲4八玉 △4二玉 ▲3八玉 △3二玉
▲2八玉 △5二金右 ▲7八銀 △1四歩 ▲1八香 △8五歩
▲6七銀 △5三銀 ▲1九玉 △3三角 ▲2八銀 △2二玉
▲5六銀 △4四歩 ▲5九金左 △3二銀 ▲3九金 △2四歩
▲4八金左 △2三銀 ▲3八金寄 △3二金 ▲4六歩 △4三金右
▲4八飛 △7四歩 ▲6五歩 △1二玉 ▲4五歩 △同 歩
▲6四歩 △同 歩 ▲4五銀 △8六歩 ▲同 歩 △7七角成
▲同 桂 △8六飛 ▲4四歩 △3三金寄 ▲4一角 △4二銀
▲3二角成 △同 銀 ▲4三金 △同銀直 ▲同歩成 △同 銀
▲4四銀打 △同 銀 ▲同 銀 △同 金 ▲同 飛 △3三銀
▲4一飛成 △2三角 ▲3二銀 △2二銀打 ▲2一龍 △1三玉
▲4五桂 △3二角 ▲同 龍 △2三銀打 ▲3三龍 △同 銀
▲同桂成 △2一金 ▲4三角 △3二角 ▲4四銀 △8八飛成
▲2三成桂 △同 玉 ▲3三金 △1二玉 ▲2三銀

まで89手で先手の勝ち


受けが下手糞で下手糞で困っています。
本譜もたぶん受け方がいろいろまずくてだめだったとおもうんですが、
戦いが始まって以降、こう受けるべきだったというご指摘をおねがいします。
286名無し名人:2011/08/06(土) 20:27:17.58 ID:VOgazFEd
先手:相手 2級
後手:自分 1級

▲7六歩 △3二飛 ▲2六歩 △4二銀 ▲4八銀 △3四歩
▲2五歩 △8八角成 ▲同 銀 △2二飛 ▲6八玉 △6二玉
▲7八玉 △7二玉 ▲5六歩 △8二玉 ▲9六歩 △9四歩
▲7七銀 △7二銀 ▲5七銀 △5四歩 ▲7五歩 △5三銀
▲6六歩 △6四歩 ▲5八金右 △3三桂 ▲8八玉 △2一飛
▲6七金 △4二金 ▲7六銀 △2五桂 ▲同 飛 △2四歩
▲2八飛 △2五歩 ▲7八飛 △2六歩 ▲7四歩 △同 歩
▲8六桂 △6三銀 ▲8五銀 △7二金 ▲7四銀 △7三歩
▲6三銀成 △同 金 ▲7四歩 △同 歩 ▲同 桂 △7二玉
▲2二歩 △3一飛 ▲8二角 △7三桂 ▲7一銀 △8五銀
▲9一角成 △7四銀 ▲8二馬 △6一玉 ▲7七香 △7五歩
▲同 香 △同 銀 ▲同 飛 △5二玉 ▲7四歩 △7二歩
▲同 馬 △8四角 ▲7三歩成 △同 金 ▲同 馬 △7五角
▲2三桂 △7一飛 ▲6三銀

まで81手で先手の勝ち



桂捨てから飛車先を逆襲したつもりが逆に飛車を回られて
玉頭から一方的に攻められて負けてしまいました。

受け、攻めいろいろ課題があると思いますが、後手から主導権を握る展開にする方法があれば教えてください。
287名無し名人:2011/08/07(日) 21:11:36.04 ID:AgUdwuQd
【 お知らせ 】
        .   ,.  - ― -  ._          
          /        `ヽ..        
.          r^/  ,  /. /     f! ' ⌒ヽ.    >>154-156  先手:私(C級2組)どにょ
.          i/  / , l  l  、   ヽ ヾ     l.    >>158-160  先手:私(棋力不明) どにょ
        l   i /、 ハ ト 、 X  〉 〉  |    .>>161     先手:自分(13級)どにょ
  \    レ、Nヽ! ● ヽ!  ●ヽ/l ,/l   |    .>>162-163  後手:私(15級)どにょ
    \  |  !,//(⌒) -(⌒)/// iノ|   |   
     \ |   |!ヽト  _ワ_,. イ / | |   | < なんとか、まとまりましたのでうっp します。
.        \ヘ,イ,. - '´ ゝ_ノ  `ヽ__|レヘNリ   
         (_ヽ__,〈  ハ   〈、.__ /つ.     どうも遅くなりましたぁ。いろいろと諸事情 
             レヘく / '.   \ヘ丿      があり、今まで放置状態になっていました。
.               /`' ー ^ー'´\ .      これからは徐々にうっpして行こうと思います。
                             
※新規ご依頼分の結果は、だいぶ先(9月以降かなぁ…)になりますのでご了承願います。
288名無し名人:2011/08/07(日) 21:12:53.61 ID:AgUdwuQd
>>154-156          先手:私(C級2組)どにょ

■本譜は『 四間飛車〜穴熊vs左美濃 』の内容ですね。

▲6八飛(5)四間飛車を選択。
△8五歩(6)飛先の形を決めるタイミングが早く面白くないところです。よって
  △5四歩or△6二銀等が一般的な駒組みですね。  (−−;)ウ〜ン
△6四歩(10)作戦の岐路。右四間飛車含みの手ですが、△8五歩との連携が
  不味く面白くない選択手です。よって△4二玉or△5四歩が一般的ですね。
▲1八香(17)穴熊へ。後手は1筋が無警戒なので好判断。  (・∀・)イイヨ!!イイヨ!!
▲3九金(23)最低限の金銀二枚の連携が取れ、先手満足な展開です。
△2四歩(24)疑問手。△5二金右と締まっていないので▲6五歩の開戦が怖い所。
  よって△5二金右と引き締めるor△6二飛の右四間飛車が有力候補ですね。
▲9六歩(25)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン △2四歩を咎める為▲6五歩の開戦
  で勝負!△同歩▲2二角成△同銀に▲4六角の牽制or▲6五飛の飛び出し等
  で一局です。先手陣は穴熊なので大捌きにでれば自然に良くなる展開ですね。
▲9八香(27)〜▲5八金(29)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン コメントにもあった
  ▲5八金(29)は不味く、良くも悪くも▲6五歩と仕掛ける一手です!
△7三桂(32)▲6五歩の恐怖が去り、後手が何とか納めた感じですね。
▲5六歩(35)作戦の岐路。△7三桂を咎めるため▲7八飛と回るor5九のキズ
  が気になるので▲3八金寄とガチ〜リ固めるのが筋ですね。また▲9五歩の
  端攻めが気になりますが、△8六歩の返しワザがあり▲同歩△9五歩で面白く
  ないですね。

[1/4]  
289名無し名人:2011/08/07(日) 21:14:06.46 ID:AgUdwuQd
△6五歩(36)仕掛け。タイミングが早い感じです。よってまだ△1五歩と1筋に
  圧力をかけておきたいですね。  (−−;)ウ〜ン
▲3八金寄(37)自重した手ですが先手陣は穴熊なので、ここは▲6五同歩と応じ
  たいですね。△8六歩(突き捨ての手筋)▲同歩△7七角成▲同桂△8六飛まで
  は1本道。▲6六銀と納めますが△6七歩▲同飛△8九角▲6八飛△5六角成
  と馬を作られるのがイヤミですが▲5七銀と当てるのが反撃の第一歩です。
  △5五馬※の逃げに▲6六角と切り返して一局です。  d(`・ω・´)
※△4五馬は▲6四歩が厳しく、△5四銀▲4六銀△4四馬の逃げに▲5五歩で
  後手が困ります。
△7七角成(40)疑問手。△6五同桂が有力手ですね。▲3三角成△同桂▲5八銀
  △8六歩で一局です。  (−−;)ウ〜ン
▲4六角(45)急所の角打ち!これは好判断ですね。  (・∀・)イイヨ!!イイヨ!!
▲5三桂成(47)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 急ぎすぎですね。ここは一旦▲5八銀
  と引き飛先を通しておくのが有力手です。△7七角▲6七飛△4四角成と手順
  に馬を作られますが、▲6四角とスパ〜リと切り△同金に▲7三銀と両取り
  をかけて先手指しやすいですね。
▲5八飛(51)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 先手陣は穴熊の堅陣なので▲6四歩と
  攻め合い勝負に出るのが有力手。△5四桂の反発に▲5五角(飛を捨てるの
  がミソ)と出て△6八角成▲6三歩成△8五飛▲5三とで先手優勢です。
▲4二と(71)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 筋は悪くはないのですが、重すぎです。
  従って▲3二桂成(詰めろ)と出るのが筋ですね。以下△同金▲同成桂(詰めろ)
  △同香と精算し、▲4三銀(詰めろ)で先手指しやすいですね。

[2/4] 
290名無し名人:2011/08/07(日) 21:15:14.82 ID:AgUdwuQd
▲4一と(73)悪手! ・゚・(つД`)・゚・ 攻めが遅いため負ければ敗着に近い手です。
  従って▲3二桂成から寄せに入るのが筋ですね。
△6九竜(80)敗着ですね。△2八同竜からの即詰みがあります。▲同玉△3九銀
  ▲同玉△5九飛▲4九銀△4八金▲同玉△5七銀▲3八玉… までの詰みです。
  ではどうやって詰ませますか?  ヾ(・ー・)ノシ  【問題1】
  ■ヒント:優しのでノ〜ヒント  5手詰め

[3/4] 
291名無し名人:2011/08/07(日) 21:16:18.03 ID:AgUdwuQd
・序盤の駒組みにおいて駒組みは良いのですが、仕掛けるチャンスを再三再四
 見送っているのが気になります。▲9六歩(25)〜▲9八香(27)〜▲5八金(29)
 では▲6五歩の開戦で勝負!▲5六歩(35)では△7三桂を咎めるため▲7八飛
 と回るor5九のキズ消しの▲3八金寄とガチ〜リ固める等ですね。
・中盤の攻防戦において▲3八金寄(37)では▲6五同歩と応じる。
 ▲5三桂成(47)では一旦▲5八銀と飛先を通す。▲5八飛(51)では▲6四歩と
 攻め合い勝負等ですね。
・また▲4六角(45)の角打ちは好判断。  (・∀・)イイヨ!!イイヨ!!
・終盤の寄せにおいて▲4二と(71)では▲3二桂成(詰めろ)で勝負!
 ▲4一と(73)でも▲3二桂成から寄せに入るのが筋ですね。
・△6九竜(80)では△2八同竜からの即詰みがありますので解いておいて下さい。
・全体的に診て思った事は序盤から中盤にかけての仕掛けるタイミングが悪く
 損をしていますので、解説を参考に再検討しておいて下さい。次回に期待します。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「四間飛車〜穴熊vs左美濃」をよく読んでおく事をオススメします。


本譜では仕掛け、中盤の攻防戦、終盤の寄せ方等をもう一度再検討してみて下さい。

次回も頑張って下さい。  v(^ー^) < ガンガレ〜♪

[4/4] 
292名無し名人:2011/08/07(日) 21:17:40.92 ID:oIZL/v/b
>>158-160          先手:私(棋力不明) どにょ

■本譜は『 三間飛車 』の内容ですね。

△6二銀(10)作戦の岐路。△3二飛と回るor△3五歩と位を取る等が一般的。
▲6八銀(17)後手の出方が不明なので、左銀はまだ保留させ▲5八金右を優先
  させておきたいですね。  (−−;)ウ〜ン
△3二飛(18)作戦の岐路。▲2五歩を咎めたいので△2二飛の向飛車を考慮したい。
△3六歩(24)少し前の構想で3筋の歩交換を目指した前哨戦。最近では飛先の歩
  を保留させたまま、△5二金左or△6二玉等といったように囲い重視にするのが
  主流ですね。  (−−;)ウ〜ン
▲4六銀(31)作戦の岐路。最近ではほとんど見かけませんが、9筋の位を活かす
  ため▲7五歩〜▲7七銀〜▲7六銀と玉頭位取りにする構想も一局です。
△3五歩(32)甘い手。△3三桂の攻勢重視or△7二玉の囲い重視等で一局です。
▲5七銀上(33)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 前手△3五歩を咎めるため、▲4五銀
  と捨て身の銀の進出が有力手ですね。△同歩▲1一角成△3三角▲同馬△同桂
  と清算後▲8二角と左辺に打ち込むのが厳しい一着です。
△7二玉(36)疑問手。△4五歩と▲4六銀を苛めるのが有力手です。▲5七銀右
  の引きに△3六歩からの歩交換or△7二玉と寄るか等で一局です。
△5四歩(44)疑問手。△6五歩の銀ばさみで後手指しやすいですね。
▲9四歩(55)9筋にアヤを付けた手ですが、歩損の上二の矢が難しく後の展開が
  指しにくい。従って▲5六銀と一旦態勢を整理しておきたいですね。
  ▲4五歩も考えられますが、△同桂の勝負手がイヤミで▲4八飛△4四歩
  ▲4七金と先手陣の要の「金」が玉から離れるのでまとめにくくなりますね。

[1/4]  
293名無し名人:2011/08/07(日) 21:18:46.60 ID:oIZL/v/b
▲5六銀(61)作戦の岐路。本譜は自重した手ですが、今までの流れから診ると
  ▲5四銀と攻め合いに出るのが有力手ですね。△同銀左▲同歩に△5六歩の
  垂れ歩が気になりますが▲2四歩の突き捨てが二の矢。以下△同歩(△同飛は
  ▲同飛△同歩の時に▲9二飛(9筋のアヤの効果)が厳しい)▲5五銀△2五歩
  ▲4三銀△2四飛▲4五歩と攻め合い先手ペース。  d(`・ω・´)
▲4六角(67)遊び駒の角の活用。これは好判断ですね。
△4三銀(72)△4五銀と捌き合いに出るかor△6三銀と手順に玉型を固めたい。
▲4五歩(77)甘い手。疑問手に近い手拍子。次に△同銀の捌き合いがあるので
  危険。従って▲5七角と引き、△9三香にイヤミを付けておきたいですね。
△5三銀引(78)疑問手。△4五同銀の捌き合いに出るのが振り飛車感覚の一手。
  ▲同銀△同桂▲5六銀に△4四歩と自重して一局です。
▲9四香(81)勝負手。持ち歩1枚が気になりますが… 仕方がないかなぁ…
▲9九香(87)香の下段打ち。力強い一手で好判断です。  (・∀・)イイヨ!!イイヨ!!
▲9三歩成(93)惜しい!▲7三歩成から入るのが筋ですね。以下△同玉▲4六桂
  (これが狙い)の飛取り△8七香成(妥協)▲同玉△6五銀打▲3四桂△6六銀
  ▲7四歩(ポイント)△6二玉▲6六歩で先手優勢です。  d(`・ω・´)
▲2四歩(99)指しすぎのの疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 飛の活用を図った手ですが、
  今更右辺でどうこうする局面ではありません!従って▲5四歩と中央からの
  挟撃体制に入るのが筋ですね。△同飛(△同銀は▲4六桂で飛があぽ〜ん)
  ▲5五香(二の矢)△6四飛▲5三香成△6六飛(非常手段)▲同歩△5三角に
  ▲9三香成と成り込み先手勝勢です。以下△同玉は▲9一飛が厳しい一着。
  △7三玉は▲6五桂。△7二玉は▲8二飛と決め手があり後手は持ちませんね。
▲5四銀(107)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン ▲2四飛と走れば、遅いようでも次の
  ▲2一飛成が厳しいですね。

[2/4]  
294名無し名人:2011/08/07(日) 21:20:02.05 ID:oIZL/v/b
▲7三歩(115)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 負ければ敗着に近い手です。
  従って▲9三香成から攻めるのが有力手ですね。△7三玉(△同玉は▲9一飛
  △8二玉▲6一飛成(詰めろ)で先手勝勢)▲7四銀△6二玉の逃げに対し、
  ▲6四飛打(ポイント)が急所の一手。△同角▲同飛△5一玉に▲6六飛と
  拠点の馬を抜き一局です。
△7六香(116)逆転の一打。本譜は急所の香打ちですね。 ・゚・(つД`)・゚・ 
▲6八玉(117)にて時間切れですが、次に△4五桂(詰めろ)で先手が崩壊です。
  ▲5九玉の逃げは△5七銀の数の力押し。▲9三香成の攻め合いは強く△同玉
  とされ、▲9七飛(攻防の一手)△9六歩(ポイント)▲同飛△8二玉(詰めろ)
  で後手勝勢。その為、本譜は結果的に勝ち将棋ですが、実は負け将棋の内容
  なので再検討が必要ですね。

[3/4]  
295名無し名人:2011/08/07(日) 21:21:09.55 ID:oIZL/v/b
・序盤の駒組みにおいて▲6八銀(17)では左銀は保留し▲5八金右を優先。
・▲4六銀(31)では▲7五歩〜▲7七銀〜▲7六銀からの玉頭位取りにする構想
 も考慮したい。▲5七銀上(33)では▲4五銀で勝負!等ですね。
・中盤の攻防戦において▲9四歩(55)では▲5六銀と一旦態勢を整理。
 ▲5六銀(61)では▲5四銀の攻め合い勝負。▲4五歩(77)では▲5七角と引き
 △9三香にイヤミを付ける等ですね。
・また▲4六角(67)の角の活用&▲9九香(87)香の下段打ち等は好判断です。
 (・∀・)イイヨ!!イイヨ!!
・終盤の寄せにおいて▲9三歩成(93)では▲7三歩成から入るのが筋。
 ▲2四歩(99)では▲5四歩と中央からの挟撃体制に入る。▲5四銀(107)では
 ▲2四飛と走る。▲7三歩(115)では▲9三香成から攻める等ですね。
・全体的に診て思った事は中終盤の攻防戦が目を見張る展開です。その為先手の
 攻めが決まったような錯覚がありますが、内容的には「負け将棋」です。今回
 はたまたま持ち時間の救われましたが、まだまだ反省点が数多く残る内容です。
 解説を参考に再検討をしておいて下さい。 次回に期待します。
・盤面全体(四香同視)で考えて指すようにしましょう。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「陽動振り飛車」・「終盤の手筋」をよく読んでおく事をオススメします。

本譜では全体を通して、もう一度再検討してみて下さい。

次回も頑張って下さい。  v(^ー^) < ガンガレ〜♪

[4/4] 
296名無し名人:2011/08/07(日) 21:22:50.55 ID:oIZL/v/b
>>161            先手:自分(13級)どにょ

■本譜は『 原始中飛車 』の内容ですね。

▲5六歩(1)原始中飛車。今風に言えばゴキゲン中飛車の出だし。
△7四歩(12)作戦の岐路。急戦狙いですが、△3二玉or△5二金右ならば定跡
  手順となります。  (−−;)ウ〜ン
△7三桂(18)力を貯めた手。ここで焦って△7五歩の仕掛けは▲同歩△同銀の後、
  ▲5四歩(反発)がイヤミとなり、△同歩▲2二角成△同銀▲4五銀の進出で
  後手面白くない展開です。  (−−;)ウ〜ン
△3三銀(22)少しでも中央の戦線から離れたいので△3一玉と潜りたいですね。
▲2八玉(25)前手▲4六歩と突いた以上は▲4五歩と位を取り、△4四歩を突き
  にくくしておきたいですね。  (−−;)ウ〜ン
▲7八飛(31)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 飛の転換ですが、まずは▲4五歩と位を
  取り圧力をかけたいですね。
△8六歩(38)疑問手。次に▲6五歩の飛銀両取りが厳しく面白くない所です。
  よって△8一飛or△8二飛と引き、咲きにキズ消しを優先させたいですね。
▲6五歩(39)飛銀両取り。これは好判断です。  (・∀・)イイヨ!!イイヨ!!
▲5八金左(43)敗着ですね。 ・゚・(つД`)・゚・ 逃げずに▲7八同金と邪魔な「と金」を
  払っておくのが有力手ですね。△8六飛の角桂両取りに対し、▲8二飛とヒモを
  付け△8九飛成▲6四歩△7八竜▲3八銀打とガチ〜リ受けて一局ですね。
▲9一馬(49)甘い手。いつでも取れる香は後回しにして、▲6一飛と飛を打ち
  下ろし圧力をかけておきたいですね。  (−−;)ウ〜ン
▲4八金寄(51)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン ▲3八銀or▲3八銀打のダイヤモンド
  美濃のようにガチ〜リと受けるのが筋ですね。

[1/2]  
297名無し名人:2011/08/07(日) 21:24:46.39 ID:AgUdwuQd
△5六桂(52)急所の桂打ちの痛い手です。残念ですが、これで先手陣はほぼ崩壊
  ですね。 ・゚・(つД`)・゚・
△4七銀打(56)切れない攻め。あとは一手一手のジリ貧負けがけて〜いですね。



・序盤の駒組みにおいて▲2八玉(25)では前手▲4六歩と突いた以上は▲4五歩
 と位を取りたい。▲7八飛(31)では▲4五歩と位を取り圧力をかける等ですね。
・中盤の攻防戦において▲6五歩(39)の飛銀両取りは好判断。(・∀・)イイヨ!!イイヨ!!
・▲5八金左(43)が敗着です。ここは強気に▲7八同金と邪魔な「と金」を払って勝負。
・▲9一馬(49)が甘い手。攻めが遅れているので▲6一飛と飛を打ち下ろし圧力
 をかけたい等ですね。
・終盤の寄せにおいて▲4八金寄(51)が受けになっていません。▲3八銀の美濃
 囲いor▲3八銀打のダイヤモンド美濃囲いのようにガチ〜リ受ける。
・全体的に診て思った事は序盤の構想をもっと柔軟性を持たせたいですね。
 現段階はまだ応用が利かずに悩んでいるような感じですので、解説を参考に
 再検討しておいて下さい。 次回に期待します。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「原始中飛車」をよく読んでおく事をオススメします。

本譜では全体を通して、もう一度再検討してみて下さい。

次回も頑張って下さい。  v(^ー^) < ガンガレ〜♪

[2/2] 
298名無し名人:2011/08/07(日) 21:25:52.39 ID:AgUdwuQd
>>162-163          後手:私(15級)どにょ

■本譜は『 矢倉vs三間飛車 』の内容ですね。

▲6六歩(5)▲2五歩なら△5二飛からのゴキゲン中飛車の定跡型になりますが、
  本譜のように角道を止める展開では居飛車、振り飛車どちらを選択しても
  駒組みが制限されるため、面白くない選択肢です。  (−−;)ウ〜ン
△3二飛(6)三間飛車を選択ですね。
△7二銀(20)基本形まで組めたので、後手満足な展開です。
△5五歩(22)仕掛け。先手が居玉なので、このタイミングで動くのは好判断です。
△3三角(30)自重した手ですが、本譜では玉型の差が大きいため、△3七歩成の
  強攻策が成立しますね。以下▲同銀△3六歩▲4八銀※△6四角(ポイント)
  ▲3五歩(利かし)△同飛▲2四歩△同歩▲同飛△3三桂で後手指しやすい。
  このあと▲2一飛成と竜を作ってくれれば△2五飛とぶつけて後手優勢です。
※▲2六銀の進出は△4四角▲3五歩△同角▲同銀△同飛▲2六角△3七銀と
  あくまで強気に出て後手優勢です。  d(`・ω・´)
△3四飛(34)惜しい!玉型の差が大きいので△3七同飛成とスパ〜リと切るのが
  有力手ですね。▲同桂△3六歩▲3八歩△1五角で後手優勢です。
△1五角(36)△3六歩と押さえたい所です。▲4八銀△5三銀▲3五歩△5四飛
  と5筋に回り一局です。  (−−;)ウ〜ン
△2四歩(42)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 玉型の差が大きいとはいえ飛角だけ
  ではあきらかに戦力不足なので、△5三銀と戦力の拡充を図りたいですね。
△8四飛(46)△5四飛とし、中央へ圧力をかけておきたいですね。
  ▲5五歩の押さえには△同角と応じて▲同銀△同飛▲3六角(辛抱)△5六銀
  ▲4六角△5三飛(ポイント)で一局。結果的に飛が変な位置とと凹みますが、
  一時的な事なので問題有りません。

[1/3]  
299名無し名人:2011/08/07(日) 21:27:24.14 ID:AgUdwuQd
△1五歩(54)角の活用を図った1筋の端攻めですが、ここは△8五飛と飛の活用
  を重要視したい所です。▲4八飛△5四銀(ポイント)▲4六銀に△2六歩と
  垂れ歩で脅し一局です。
△1六歩(56)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン △2六歩と垂らすのが有力手ですね。
  ▲3三歩成の強攻には△2七歩成とと金を作り、▲3五飛△3三桂(ポイント)
  ▲同銀成△3四歩(利かし)▲同成銀△2八歩で一局です。
△3三同角(60)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン △5一角と一旦逃げたいですね。
  以下▲5五桂の二の矢に△5四銀▲4四歩(利かし)△同歩▲4三桂成△同銀
  ▲同成銀△同金と清算後▲3二飛成と竜を作り△4二金▲3一竜△2八歩
  (反発)▲3七桂△3六歩▲同竜△2九歩成▲1六香△1五歩と押さえて一局。
▲3七角打(67)疑問手。▲1一竜と駒を拾ってジワジワ行けば先手ペースの展開
  ですが、焦ったのかなぁ…  (−−;)ウ〜ン
▲5二竜(71)敗着ですね。▲1一竜からジワジワ行けばまだまだの展開です。
>76手目△6四桂は秒読みに追われてよく分からず打ってしまった変な桂でした
  悪手! ・゚・(つД`)・゚・ 素直に△3四飛と逃げれば、先手に継続手が困難
  で後手勝勢ですね。

※以降は先手挽回のチャンスが無く、後手が主導権を握っていますね。

[2/3] 
300名無し名人:2011/08/07(日) 21:28:43.35 ID:AgUdwuQd
・序盤の駒組みにおいて特に大きな問題はありません。
・中盤の攻防戦において優しい見落としが目立ちます。多分対戦相手が段位者
 でしたので自重した感じですが、相手は気にせず盤上重視で考えましょうね。
 そのため指摘事項はお腹イパ〜イ有りすぎるので、解説を参考に再検討して
 おいて下さい。
・終盤の寄せにおいては一方的な展開ですので省略しています。
・全体的に診て思った事は早指し戦とはいえ、先手が格下相手なのであきらかに
 手抜きしている印象が強い感じです。序盤の駒組みにて矢倉にしたまま入城
 しないのはおかしい印象です。
 逆に後手は先手の居玉を咎めようと苦心していますが、そこはまだ級位者なの
 で萎縮してしまった感じですね。ここは仕方がないかなぁ…
 次回からは相手で判断するのではなく、盤上重視で考えていきましょうね。
 結果的に勝ち将棋ですが、反省点が多々ある内容なので解説を参考に再検討
 しておいて下さい。 次回に期待します。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「矢倉vs三間飛車」をよく読んでおく事をオススメします。


本譜では中盤の攻防戦、を中心にもう一度再検討してみて下さい。

次回も頑張って下さい。  v(^ー^) < ガンガレ〜♪

[3/3] 
301名無し名人:2011/08/07(日) 21:29:54.16 ID:AgUdwuQd

                  ノ⌒\
      /⌒>‐ァr、‐/::::...... .::ヽ
     ノ {/  /川ハ:`:ー--、::::::}
.    /  ::}/ .:.:.:|'"^^`|:.:.}:.}:ヽ:ヾ∧
   〈::....::::j{ :|:.:.:|   }:./-|: /|:.:. :.:.'.
    ^ヘー''|ハ { :.:{    j/  |厶|:.:.:.:i:.|
      ヾ小 \八__    〃⌒|:.:.:.:i:.|
.       }|:.:.ゞ〃⌒     ⊂⊃.:.:i:.|  今回のうっpはこれでおしまい♪
        ,':!.:.:.: ヘ⊃  rー v  |:.:.:.:i:.|  またのお越しをお待ちしています♪
.      /:.j.:.:.:.:.个::...._ゝ ノイ :.|:.:.:.:i:.|
     /.:.:.i:..:.:.:.:.| :.rく/∨∨ヽ:|:.:.:.:i:.|
.    /.:.:.ハ.:.:.:.:ノ:.∧ Yヘf7 }:j.:.:.:ノ:.| /て
   /.:.::/.:ハ:.:/.:./:ハ {:l/ 人_.;///..::::ン
.     ̄  ̄  ̄ 〃ヽ-ヘ_Vく⌒l<〉ー':::.:ア
          ヾ、_}_,ィヒに{_,ノ匕ヘwヘノ

>>177-182 どにょ。 
棋譜に誤りがあります。 もしよろしければ棋譜訂正の程願います。

※留守の間、ご協力して頂いた他の診断士さん達に感謝ですぅ。
302名無し名人:2011/08/07(日) 21:31:41.16 ID:oIZL/v/b
【 お知らせ 】

        , -‐ ,─- 、
       /   /     ヽ   ご依頼者さまの皆様方へ。
      {   i.{__」|__i_l},}}
        j, (| | |  | {||   お忙しいところ申し訳ありませんが、
.       ゝリl」 '''' ヮ ツ」   ご依頼分の結果については
          _/⌒ト宀}\_   現在徐々に取り組む中ですぅ。
        (」.※ j─┤ム)  結果はもう少々お待ち下さいですぅ。
       { ※丿.※|  |
.       {_,/台=台∨

※新規ご依頼分の結果は、だいぶ先(9月以降かなぁ…)になりますのでご了承願います。
303名無し名人:2011/08/09(火) 19:05:10.17 ID:OTsHE8rM
了解です!いつまでも待ってます!!
304名無し名人:2011/08/09(火) 22:21:34.60 ID:F1ny9TCp
>>168            後手:8級 私どにょ

■本譜は『 右四間飛車vs三間飛車 』の内容ですね。

▲6八玉(5)作戦の岐路。居飛車の方針なら▲4八銀or▲5六歩が一般的な定跡
  手順ですが、先手の趣向かな?  (−−;)ウ〜ン
△3二飛(6)三間飛車へ。以前は「後手三間飛車」は指しにくいとされていましたが、
  最近では構わず三間飛車を採用する方が多くなってきていますね。
▲9六歩(13)穴熊診断ですが、△6二玉型なので一手早い感じです。これも先手
  の趣向かな?  (−−;)ウ〜ン
△7二銀(16)美濃囲いを目指す。先手は穴熊を警戒しているので、ここで急戦に
  備える工夫は好判断です。  (・∀・)イイヨ!!イイヨ!!
▲6八金上(19)▲3六歩or▲4七銀or▲5六歩または▲6八銀等がよくある展開
  ですが… 本譜のように金が上がる展開は個人的な経験上、幸せにならない
  印象が強いですね。  (−−;)ウ〜ン
  後で右四間飛車の構想でしたら、まだ▲6八金寄の「箱入り娘」に組んだ方
  が耐久力は上がります。
△8二玉(22)惜しい!入城はいつでも出来るので、先に△3五歩と3筋の位を
  取り攻勢重視で先手を牽制しておきたいです。  (−−;)ウ〜ン
  このあと▲3六歩の反発は△同歩▲同銀△4三銀▲3八飛△4五歩の決戦
  or△8二玉の穏便策といったように、相手にあわせながら曲折的に駒組みを
  進める事が出来ますね。
▲4八飛(25)右四間飛車へ。▲1六歩or▲3六歩を突いていないので若干攻勢
  に欠ける駒組み。ここも何かおかしい印象ですね。  (−−;)ウ〜ン

[1/3]  
305名無し名人:2011/08/09(火) 22:22:46.18 ID:F1ny9TCp
△4二飛(26)作戦の岐路。本譜では四間飛車での対抗ですが、△2二飛の向飛車
  で牽制する構想も有効で、それぞれ一局ですね。
△5四歩(30)作戦の岐路。△5四銀と迷う局面で以下▲3七桂△6四歩▲1五歩
  △7四歩で先手は次の指し手に困ります。結果、膠着状態となり仕掛けるに
  仕掛けられない展開では先手の作戦負けが濃厚となりますね。
▲4五歩(33)仕掛け。ここは仕方がないですね。
▲4五桂(37)敗着ですね。桂が先に跳ねると次の手が困難となります。
  よって一旦桂頭を守る▲4六飛と浮くのが有力手です。△4五歩の押さえに
  強く▲同銀と応じて△5五銀▲4九飛△3六歩▲4三歩(ポイント)△同飛
  ▲4四歩△4一飛▲3六銀と局面を納めて一局です。  (−−;)ウ〜ン
△5五歩(44)要の銀を攻める事で揺さぶりをかけるのは好判断です。この段階で
  後手の作戦勝ちとなっています。

※以降は後手が主導権を握った展開なので省略します。

>60手目で桂とった手は変だったような気がします。
  指しすぎの疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 素直に△9七銀(詰めろ)の力押しで
  先手陣はアサ〜リと崩壊していますね。

[2/3]  
306名無し名人:2011/08/09(火) 22:24:06.11 ID:F1ny9TCp
・序盤の駒組みにおいて悪い指摘事項ではないのですが、気になった点として
 △8二玉(22)では△3五歩と3筋の位を取り攻勢重視で先手を牽制したい。
 △4二飛(26)では△2二飛の向飛車で牽制する構想も有り。△5四歩(30)では
 △5四銀も有力候補等ですね。
・逆に△7二銀(16)からの美濃囲いを目指すのは好判断です。
・中盤の攻防戦、終盤の寄せにおいてでは先手の対応が不味く、一手ばったりの
 展開となり、中身が薄くなっていますので特に大きな指摘事項は有りません。
・全体的に診て思った事は序盤の段階で先手側が一方的にマイナスの手を多く
 指した為、結果的に後手が圧勝しています。なのであまりメリットのある内容
 では有りません。もう少し棋譜の選択を考えたいですね。 次回に期待します。
・盤面全体(四香同視)で考えて指すようにしましょう。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「右四間飛車vs三間飛車」をよく読んでおく事をオススメします。


本譜では序盤の駒組をもう一度再検討してみて下さい。

次回も頑張って下さい。  v(^ー^) < ガンガレ〜♪

[3/3] 
307名無し名人:2011/08/09(火) 22:25:17.22 ID:F1ny9TCp
>172-173          後手:私  (13級)どにょ

■本譜は『 角換わり 』の内容ですね。

▲2五歩(3)飛先を決めるタイミングが早すぎで面白くない所。よって▲7六歩
  と角道を通しておきたいですね。  (−−;)ウ〜ン
△8四歩(6)居飛車の意思表示。振り飛車の方針なら▲2五歩を咎めたいので
  △2二飛の向飛車にするのがよくある展開です。  (−−;)ウ〜ン
▲6八銀(11)甘い手。▲3三角成△同銀▲8八銀(or▲6八銀)と積極的に出たい。
△8八角成(12)角交換に持ち込むのは好判断です。  (−−;)ウ〜ン
△8五歩(16)甘い手。以前は定跡手順でしたが、現在の主流は飛先の歩を保留
  させたまま駒組みを進める事が大事。従って△6二銀or△7二銀と攻勢重視
  で駒組みを進めたいですね。  (−−;)ウ〜ン
△8四銀(22)棒銀模様の進行。
▲6八角(23)意味不明の角打ち。全くの一手パスの手で受け一方となり、先手の
  権利を放棄しています。よって▲3六歩or▲4六歩or▲7九玉等で各々一局。
△7四歩(24)先手が受け重視の方針なので、△4二玉と一旦居玉を避けて間合い
  を計りたいですね。  (−−;)ウ〜ン
△7五歩(26)仕掛けですが、タイミングが一手早い。まずは居玉を避けるため、
  △4二玉と寄りたいですね。  (−−;)ウ〜ン
△5四歩(32)甘い手。角換わりの将棋ではむやみやたらに5筋の歩を突くのは
  危険です。従って△4二玉と居玉を避けたい所です。
▲8八玉(39)甘い手。▲6五歩を利かせておきたいですね。△7三銀の引きに
  ▲3五歩と3筋の歩交換に出て一局です。  (−−;)ウ〜ン
▲6八金右(43)▲3五歩の歩交換or▲7五歩と圧力をかけるかで一局の展開。
▲8七金(51)甘い手・金が上がる事で玉の横が薄くなるので危険です。よって
  ▲8七銀の銀冠にするのがここでの形ですね。

[1/3]
308名無し名人:2011/08/09(火) 22:26:27.86 ID:F1ny9TCp
△5五歩(54)惜しい!△4五歩と角を苛めるのが有力手です。▲5七角の引きに
  △2二玉と入城し一局です。  (−−;)ウ〜ン
△4五歩(64)△5四金と出た以上は攻めの継続を図るため△4五金と重いようでも
  確実な一手で攻めたい所です。▲5七角△5六金▲7五角△4二銀▲7七金寄
  と形を決めた後に△7三歩と角頭をイジメて一局です。  d(`・ω・´)
△2三同金(76)甘い手。△2三同銀と銀で取るのが形ですね。
△1四歩(78)悪手! ・゚・(つД`)・゚・ 負ければ敗着となる一手です。
  従って△2四歩と先にキズ消しするor△2七歩▲同飛△2五歩と押さえる
  かで一局です。
▲2六角(79)敗着ですね。ここは▲2三飛成(詰めろ)と飛を切る一手です。
  以下△同銀▲3三角成(詰めろ)△2二飛(最大の頑張り)▲2四歩△3二銀
  (△同銀は▲2三桂からの即詰み有り)▲4二金△2一玉▲3二金△同飛
  ▲2三歩成(詰めろ)で先手勝勢です。
  では宿題です。このあと△3一金と受けた場合、即詰みがありますね。
  ではどうやって詰ませますか?  ヾ(・ー・)ノシ  【問題1】
  ■ヒント:優しいのでノ〜ヒント  5手詰め
△7三角(80)急所の角打ち。これは好判断で、以降は後手ペースの展開です。

※以降は後手が主導権を握る展開なので省略します。

[2/3] 
309名無し名人:2011/08/09(火) 22:27:37.19 ID:1Ly6Xar+
・序盤の駒組みにおいて山積状態です。かなり不味い駒組みです。そのため棋書
 で角換わりの基礎を覚えておきたいですね。主な指摘事項だけでも下記のように
 イパ〜イあります。△8四歩(6)で振り飛車の方針なら△2二飛の向飛車で
 咎めたい。△8五歩(16)では△6二銀or△7二銀の攻勢重視。△7四歩(24)
 では△4二玉と一旦居玉を避けたい。△7五歩(26)の仕掛けではタイミングが
 一手早いため△4二玉と寄る等ですね。
・逆に△8八角成(12)角交換に持ち込むのは好判断。  (・∀・)イイヨ!!イイヨ!!
・中盤の攻防戦において△5四歩(32)では△4二玉と居玉を避ける。
・△5五歩(54)では△4五歩と角を苛める。△4五歩(64)では攻めの継続を図る
 ため△4五金と重いようでも確実な一手で攻める。△2三同金(76)では△2三
 同銀と銀で取るのが形。
・△1四歩(78)が負ければ敗着となる一手です!その為△2四歩のキズ消しor
 △2七歩▲同飛△2五歩と押さえる等ですね。
・▲2六角(79)が敗着です。ここは▲2三飛成(詰めろ)以降の宿題を解いておいて
 下さいね。
・終盤の寄せにおいて一方的な展開なので省略しています。
・全体的に診て思った事は、解説にも触れましたが序盤の駒組みが不味いので
 棋書や棋譜並べ等で、まずは「知識」を得るようにしましょう。今回は先手が
 守勢方針でしたので、たまたま上手くいきましたが今後は通じません。
 注意しましょうね。 次回に期待します。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「角換わり」をよく読んでおく事をオススメします。

本譜では序盤の駒組、仕掛けもう一度再検討してみて下さい。

次回も頑張って下さい。  v(^ー^) < ガンガレ〜♪

[3/3] 
310名無し名人:2011/08/09(火) 22:28:44.66 ID:1Ly6Xar+
【 お知らせ 】
        , -‐ ,─- 、
       /   /     ヽ   ご依頼者の皆様方へ。
      {   i.{__」|__i_l},}}
        j, (| | |  | {||   本日分からの新規ご依頼分についての
.       ゝリl」 '''' ヮ ツ」   結果は、だいぶ先(9月以降かなぁ…)
          _/⌒ト宀}\_   になりますのでご了承願います。
        (」.※ j─┤ム)  
       { ※丿.※|  |
.       {_,/台=台∨

※ただし、他の診断士さんの方々のご協力が有れば別ですが…
311名無し名人:2011/08/09(火) 22:28:51.91 ID:g9KDZepf
こんなスレがあったのか・・・なんじゃ?このまったりとしたほのぼの感は?
312名無し名人:2011/08/09(火) 23:45:04.76 ID:beWbTx6q
病的なまでに「居玉を避ける」が大好きだなあ
最終的には避けなきゃいけないのは誰でもわかっているんだから、別に咎められるわけでもない手順前後をいちいち何回も繰り返して指摘することないだろ
313名無し名人:2011/08/10(水) 00:17:33.81 ID:K/RjeOLw

よくわからないけど、負けました。
なにがわるかったのでしょうか。

先手:先輩(不明、自称15級)
後手:私(初心者、5戦目)

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △3三角 ▲同角成 △同 桂
▲6八玉 △2二飛 ▲7八玉 △6二玉 ▲4八銀 △7二玉
▲8八玉 △8二玉 ▲5八金右 △9二香 ▲7八銀 △9一玉
▲6六角 △3二金 ▲5六歩 △8二銀 ▲9六歩 △7一金
▲9五歩 △4二銀 ▲5七角 △2四歩 ▲3六歩 △4四歩
▲6六角 △4三銀 ▲3七桂 △5四歩 ▲5七銀 △4二金
▲7五角 △3一角 ▲4六歩 △5三金 ▲6六銀 △6四金
▲8六角 △2三飛 ▲6八角 △1四歩 ▲7七銀引 △6五金
▲5七金 △6四角 ▲6六歩 △5六金 ▲同 金 △5五歩
▲6五金 △5三角 ▲5八飛 △2五歩 ▲同 歩 △同 桂
▲同 桂 △同 飛 ▲2八歩 △2七歩 ▲5四金打 △同 銀
▲同 金 △3一角 ▲6七桂 △2八歩成 ▲5五桂 △4二金
▲6三桂成 △2七飛成 ▲6四金 △6一桂 ▲5一飛成 △4七龍
▲7二銀 △6二歩 ▲同成桂 △5三金 ▲同 金 △同 桂
▲7一成桂 △同 銀 ▲同 龍 △8二金 ▲8一銀成 △同 金
▲8二金
314名無し名人:2011/08/10(水) 04:07:34.46 ID:vI/0dERg
・棒銀で攻めようとしたんですが飛車先をふさがれてうまく攻めれなかったのでその時の攻め方
・▲8三角からの受け方が全然できてなかったように自分で思うのでうまい受け方
・△6八歩はよかったのかどうか
・全体的な駒の使い方の良しあし
を見ていただきたいです

先手:相手(14級)
後手:自分(対人戦は4,5戦目の初心者)

▲7六歩 △8四歩 ▲6六歩 △8五歩 ▲7七角 △3四歩
▲7八銀 △3二金 ▲6八飛 △7二銀 ▲4八玉 △8三銀
▲6五歩 △5二金 ▲3八玉 △8四銀 ▲6四歩 △6二飛
▲6三歩成 △同 金 ▲6四歩 △同 金 ▲同 飛 △同 飛
▲2二角成 △同 銀 ▲8三角 △6一角 ▲同角成 △同 玉
▲8三角 △6二玉 ▲6一金 △5二玉 ▲7二角成 △6一飛
▲同 馬 △同 玉 ▲8二飛 △7一金 ▲3二飛成 △6二飛
▲2一龍 △5一角 ▲4一金 △6八歩 ▲5一金 △7二玉
▲6一角 △同 金 ▲同 金 △同 飛 ▲2二龍 △6二金
▲6四桂 △6三玉 ▲7二銀 △6四玉 ▲6一銀成 △5二角
▲6二成銀 △6九歩成 ▲5二成銀 △5九金 ▲6二飛 △5五玉
▲6六角 △4五玉 ▲3六金 △5四玉 ▲5五金
まで71手で先手の勝ち

315名無し名人:2011/08/10(水) 04:35:14.52 ID:2khC8b91
相手が振り飛車にする可能性があるうちは△3二金は指しちゃだめ。
316名無し名人:2011/08/10(水) 05:16:11.76 ID:vI/0dERg
>>315
ありがとうございます
3二金打つと56筋の守りが薄くなってそこから攻められるってことでいいですか?
317名無し名人:2011/08/10(水) 08:34:10.43 ID:2khC8b91
まあそういう意味だけど、「それが居飛車対振り飛車の常識」と覚えてしまったほうがいい。
舟囲いとその発展の形をまずは覚えること。
318名無し名人:2011/08/11(木) 04:55:54.59 ID:R83JsAYa
>>317
船囲い勉強します
あと囲い全般で言えることなんですが、囲うタイミングがよくわかりません
最初から囲うべきなのか、相手が振り飛車だからこの囲いって選んで囲う物なのか・・・
319名無し名人:2011/08/11(木) 11:03:27.22 ID:CBcKjxtc
全てがこの限りではないけれど、相居飛車の場合は金駒を動かしてから玉を入れる場合が多く、居飛車対振り飛車の場合は玉を動かしてから金駒を動かす場合が多いよね。
一般的な居飛車対四間飛車の出だしはこんな感じ。

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二飛
▲5六歩 △9四歩 ▲9六歩 △7二銀 ▲6八玉 △3二銀
▲7八玉 △6二玉 ▲5八金右 △7一玉 ▲3六歩 △8二玉

▲8六歩〜▲8七玉〜▲7八銀とすれば左美濃(天守閣美濃)になる。

舟囲い急戦を指すつもりなら、▲6八銀〜▲5七銀左などかな。

穴熊を指したければ、9手目の▲9六歩と17手目の▲3六歩を指さずに、右銀を5七へ上げ、角を7七に上げ▲8八玉〜▲9八香とすることになる。
▲9六歩を敢えて突いた上で穴熊にすることもあるけどね。

いずれにしても、「玉を7八まで動かすこと」はほぼ必須だと思う(糸谷流右玉などの例外はあるけど)。
とりあえずここまで動かしてから、好きな囲い&攻め方を選べばいい。相手に合わせて選べるならそれがいい。
これが「囲うタイミング」に対する答えになる、のかな。
320名無し名人:2011/08/11(木) 11:04:31.77 ID:CBcKjxtc
あと対振り飛車の棒銀は相居飛車のときとは違って、▲4八銀と上がってから、▲3六歩〜▲3七銀〜▲2六銀とするもの。
1五の地点には相手の角が利いているから、3筋から攻めることになる。▲3八銀とすると戦法が限定されてしまうし、「まずはとりあえず▲4八銀」でいい。
これは相居飛車のときも同じこと。
△6五歩の突き捨てをする後手番超急戦棒銀や、角換わりの将棋の場合はその限りではないけどね。
最近ではあまり指されない相掛かりの場合も▲3八銀があるかな。


どんな戦型、戦法でも、少なくとも囲いに至るまでの流れはほとんど定跡化されている。
序盤からこんなところに頭と時間を使って一人だけ力将棋をするよりも、勉強してスムーズに指せるようになったほうがずっといいと思うよ。

>最初から囲うべきなのか、相手が振り飛車だからこの囲いって選んで囲う物なのか・・・
相居飛車用の囲いと対振り飛車用の囲いがそれぞれありますから、相手の方針が確定した瞬間に囲いを目指す、って感じかな。
相手の方針が確定するまでは、どちらに転んでも大丈夫なように無難な手だけを指すようにする。先ほどの▲4八銀もそのうちの一つ。
321名無し名人:2011/08/11(木) 11:35:06.48 ID:CBcKjxtc
あ、そうだ。
▲7六歩 △8四歩 ▲6六歩 △8五歩 という出だしだと、先手の7七角が確定しますよね。
7七角の状態を棒銀で攻めるのは意外と難しいので、△8五歩を決める前に△3四歩あたりを指したほうがいいです。
これに限らず、居飛車を指すつもりでも真っ先に△8五歩(▲2五歩)を決めてしまうのはあまりいいことではありません。

居飛車側が先手なら、
▲2六歩 △3四歩 ▲2五歩 △3三角 ▲7六歩で、
次に△2二銀(△4二銀)なら角換わり模様、△4四歩と角道を止めるなら振り飛車模様になりますので、棒銀しか指すつもりがないというならこれでもいいかもしれません。

相居飛車で後手棒銀を指すのなら、
▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △3四歩 ▲6六歩
という出だしにして、次に△8五歩 ▲7七銀 △7二銀 が普通です。
▲7七銀とせずに▲7七角なら先手は振り飛車模様。その場合後手は△7二銀ではなく△6二銀とすることになります。

▲7六歩 △8四歩 の出だしに▲2六歩となった場合は、角換わりか横歩取りの将棋になりそうです。
棒銀を指したいのなら、角換わりのほうがいいですよね。
▲7六歩 △8四歩 ▲2六歩 △3二金 ▲7八金 △8五歩
▲7七角 △3四歩 ▲8八銀
となれば角換わりの将棋です。

序盤をただ漫然と指している初心者の方が多いですが、このように、2手目3手目という時点から既に、自分の指したい戦型を選ぶ意思表示が始まっているんです。

一口に棒銀といっても、△6五歩超急戦棒銀、引き角棒銀、角換わり棒銀、相掛かりの棒銀、対振り飛車の棒銀といろいろあり、どれも違う指し方です。
棒銀が好きで、棒銀を指し続けたいというのであれば、全てマスターする必要があります。
頑張ってください。
322名無し名人:2011/08/11(木) 11:35:36.26 ID:R83JsAYa
>>319
>>320
詳しく説明ありがとうございます
定跡の知識を増やしてからまた対戦に望みたいと思います、診断ありがとうございました
323名無し名人:2011/08/14(日) 09:13:15.37 ID:AzJiT9ZR
【 お知らせ 】
        .   ,.  - ― -  ._          
          /        `ヽ..        
.          r^/  ,  /. /     f! ' ⌒ヽ.     >>174-175 後手:自分(棋力不明)どにょ
.          i/  / , l  l  、   ヽ ヾ     l.     >>176    先手:私(13級)どにょ
        l   i /、 ハ ト 、 X  〉 〉  |    >>184    後手:自分(中級)どにょ
  \    レ、Nヽ! ● ヽ!  ●ヽ/l ,/l   |    >>198-200 後手 自分(13級)どにょ
    \  |  !,//(⌒) -(⌒)/// iノ|   |  < >>202    後手:自分14級どにょ
     \ |   |!ヽト  _ワ_,. イ / | |   |    >>208    後手:自分(6級)どにょ
.        \ヘ,イ,. - '´ ゝ_ノ  `ヽ__|レヘNリ   
         (_ヽ__,〈  ハ   〈、.__ /つ.        やと〜っ。まとまりましたのでうっp します。
             レヘく / '.   \ヘ丿.       
.               /`' ー ^ー'´\ ..       
324名無し名人:2011/08/14(日) 09:14:22.73 ID:AzJiT9ZR
>>174-175          後手:自分(棋力不明)どにょ

■本譜は『 先手藤井システムvs居飛車穴熊 』の内容ですね。

▲1五歩(15)作戦の岐路。「先手藤井システム」の基本形。▲4六歩or▲4八玉等
  の選択肢もありで、各々一局です。  (−−;)ウ〜ン
△1一玉(22)居飛車穴熊へ。
▲4七金(29)作戦の岐路。居飛車穴熊を撃破するために▲4七銀〜▲3七桂〜
  ▲3八金の駒組みも有力候補。ここらはセンス、棋力or経験等が問われる
  局面ですね。  (−−;)ウ〜ン
▲2七銀(37)鈴木システムへの移行。▲5六銀〜▲6五歩がよくある展開です。
▲4五歩(43)仕掛けですが、▲5六銀と力を貯めたい所ですね。
△7三桂(48)力を貯めた手ですが、▲7七角の間接王手がイヤミなので△7五歩
  と7筋の歩交換に出たい所です。▲同歩△同角▲7八飛△7二飛と7筋での
  睨み合いに持ち込み一局です。  d(`・ω・´)
▲8八角(53)▲4五銀と援軍を送るのが有力手ですね。以下△4三歩▲7七角
  △8六歩▲同歩△8二飛の時に▲3四銀と出るかor▲6四歩△同歩▲5四銀
  と進出するかで一局です。  (−−;)ウ〜ン
△4六歩(60)利かし。△8二飛と迷う局面で、棋風の差が出やすいですね。
△4二飛(62)作戦の岐路。△2五銀と銀桂交換し、目の上のタンコブを解消する
  のも有力手です。以下▲同歩△8二飛▲8四歩(ポイント)△同飛▲6二角
  △8七飛成▲7三角成△7七竜で一局です。  d(`・ω・´)
△4九角(66)△2五銀と橋頭堡を解消するのが有力手。▲同歩△5九角▲8八飛
  △7七角成▲8一飛成△5五歩で一局です。

[1/3]  
325名無し名人:2011/08/14(日) 09:15:37.43 ID:AzJiT9ZR
△7八角(82)同じようでも△7八馬と盤上の駒を優先的に活用させるのが有力手
  ですね。▲4九飛△6七角▲4八飛※△4五角成で後手指しやすいですね。
※▲4八飛打とガチ〜リ受けるのは△5八銀が二の矢となり後手指しやすい。
△9九飛成(90)△2五銀と目の上のタンコブを解消するのが有力手です。
  ▲同歩△4五馬(ポイント)▲同角△4六桂▲3七銀(▲3九金は△同飛成
  ▲同玉△3七金で先手崩壊)△2九金▲1七玉△3八桂成▲同銀△3九飛成
  で後手優勢です。
△1五香(94)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 詰めろですが△4二金寄と一旦自陣
  にテコ入れすれば先手は対応に困りますね。
△1七銀(102)以下は即詰みに討ち取り後手の勝ち。

[2/3] 
326名無し名人:2011/08/14(日) 09:17:04.27 ID:AzJiT9ZR
・序盤の駒組みにおいて特に大きなミスは無いようです。良く研究されていますね。
 しいてあげれば△7三桂(48)では△7五歩と7筋の歩交換に出たい等ですね。
・中盤の攻防戦において△4六歩(60)では△8二飛と迷う局面。
 △4二飛(62)&△4九角(66)では△2五銀と目の上のタンコブを解消したい。
 △7八角(82)では△7八馬と盤上の駒を優先的に活用させ等ですね。
・終盤の寄せにおいて△9九飛成(90)では△2五銀と目の上のタンコブの解消。
 △1五香(94)では△4二金寄と自陣のテコ入れ等ですね。。
・△1七銀(102)以下の即詰みは見事です。
・全体的に診て思った事は中盤の攻防戦が▲2五桂の爆弾を放置したまま戦う
 指し方が気になります。ここは早めに解消して先手のチャンスを消す構想が
 欲しいですね。解説を参考に再検討しておいて下さい。 次回に期待します。
・盤面全体(四香同視)で考えて指すようにしましょう。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「先手藤井システムvs居飛車穴熊」をよく読んでおく事をオススメします。

本譜では中盤の攻防戦、終盤の寄せ方等をもう一度再検討してみて下さい。

次回も頑張って下さい。  v(^ー^) < ガンガレ〜♪

[3/3] 
327名無し名人:2011/08/14(日) 09:18:19.91 ID:AzJiT9ZR
>>176            先手:私(13級)どにょ

■本譜は『 棒銀vs四間飛車 』の内容ですね。

▲3七銀(29)作戦の岐路。本譜では「棒銀」を選択ですね。  (−−;)ウ〜ン
▲3五歩(35)仕掛け。ここまでは定跡通りの展開です。
△7四歩(36)作戦の岐路。△5一角と引くのが定跡手順ですが、ココで後手が手
  を換えていますね。  (−−;)ウ〜ン
▲3四歩(37)1筋の端歩の突き合いの関係がある為、▲3八飛と一旦力を貯めて
  おきたい所です。以下△2二角の備えは▲3四歩△同銀▲3三歩の焦点の歩
  がイヤミとなりますね。  d(`・ω・´)
▲3五歩(39)惜しい!▲3八飛と回りたい所です。△4三銀(△4三金の切り札
  は▲3五歩で先手指しやすい)の引きに▲3四歩と押さえて一局ですね。
▲2四歩(45)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 2筋突破はタイミング的に早いですね。
  従って▲3七桂と跳ねての戦力うっpor▲3八飛の袖飛車で待機するかで
  一局です。
▲4七金(49)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 金が玉から離れる展開は幸せに
  なれない事が多々ある為面白くない所です。従って既に▲2四歩と仕掛けた
  以上は攻めを継続させるため、▲4五歩と仕掛けるのが有力手です。
  △2二飛▲4四歩△同角▲同角△同銀▲1一角△4二飛▲2四飛で一局。
△4五歩(54)△5四金と押さえるのがよくある展開ですが、本譜では先手の玉型
  が薄いため、攻め合い勝負に出た感じですね。  (−−;)ウ〜ン

[1/3]  
328名無し名人:2011/08/14(日) 09:19:35.07 ID:dZFaw/ae
>57手目からの▲4五桂 △2三飛 ▲4一角 のあたりはもっと別の方法が
>あったんじゃないかと思うのですが、わかりません。
  ▲2四飛と走るのが有力手です。以下△2三歩の押さえに▲2六飛△5四銀
  ▲3四歩△5三飛▲4五桂△4三飛▲4四歩で先手指しやすいですね。
▲2五歩(61)▲2三歩と飛頭を押さえるのが有力手です。以下△6二飛▲2四飛
  △6五桂(反発)▲6六銀△4六歩▲4八金と引き一局。  d(`・ω・´)
△2七歩(66)手筋の利かし。
▲3四歩(71)甘い手。次の▲3三歩成が厳しい手ですが、まずは飛先を通す事が
  先なので▲3六銀としておきたいですね。  (−−;)ウ〜ン
△8四桂(76)急所の桂打ち。これは痛い手です。

※以降は後手が主導権を握った展開ですので、先手挽回のチャンスは困難ですね。

[2/3] 
329名無し名人:2011/08/14(日) 09:21:25.78 ID:dZFaw/ae
・序盤の駒組みにおいて先手・後手共に問題は無いようです。よく研究されて
 いますね。
・中盤の攻防戦において▲3四歩(37)&▲3五歩(39)では▲3八飛と一旦力を
 貯める。▲2四歩(45)では▲3七桂の戦力うっpor▲3八飛の袖飛車で待機。
 ▲4七金(49)では▲4五歩の仕掛けを敢行。▲4五桂(57)では▲2四飛と走る。
 ▲2五歩(61)では▲2三歩と飛頭を押さえる。
 ▲3四歩(71)では▲3六銀として飛先を通す等ですね。
・終盤の寄せにおいて一方的な展開ですので省略しています。
・全体的に診て思った事は序盤はよく研究されていますが、中盤の攻防戦の内容
 が甘く攻めが遅くなっています。解説を参考に再検討しておいて下さい。
 次回に期待します。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「棒銀vs四間飛車」をよく読んでおく事をオススメします。


本譜では中盤の攻防戦をもう一度再検討してみて下さい。

次回も頑張って下さい。  v(^ー^) < ガンガレ〜♪

[3/3] 
330名無し名人:2011/08/14(日) 09:22:35.01 ID:dZFaw/ae
>>184            後手:自分(中級)どにょ

■本譜は『 後手一手損角換わり 』の内容ですね。

△8八角成(8)「一手損角換わり」の出だしですね。
▲4六銀(19)速さ重視の「早操り銀を」選択。
△5四銀(20)「腰掛け銀」で対抗。△6五歩が定跡ですが後手の趣向かな?
▲3五歩(21)△6四角から反発される危険性が消えた為、仕掛けた感じですね。
  ここは先手が好判断です。  (−−;)ウ〜ン
△3五同歩(22)本譜では▲4六銀が活きる展開なので面白くない所です。従って
  △4四歩で辛抱しておきたいですね。▲3四歩△同銀▲2四歩△同歩▲同飛
  と飛先の歩交換は許しますが△2三金▲2八飛△2四歩とキズ消しして一局。
△8六歩(26)▲7七銀と上がる前での歩交換は好判断。  (・∀・)イイヨ!!イイヨ!!
△4四銀(38)工夫の一手ですが、ココは素直に△3三歩の辛抱ですね。
▲3四銀(39)疑問手。攻める前に▲8七銀or▲8七歩と自陣にテコ入れして
  おきたい所です。ここは焦ったのかなぁ。  (−−;)ウ〜ン
△2七歩(42)手筋の叩き。
△2三角(46)手順に「銀」を入手して後手指しやすいですね。
△6六歩(50)6筋の位を放棄するのは面白くないですね。既に後手が主導権を
  握っているため焦らず、一旦△4二玉と上がり居玉を避けるor△5二金で
  自陣の整備等を行いつつ間合いを計りたいですね。  (−−;)ウ〜ン
△4七銀成(62)決め手(?)。先手は既に銀損している状態ではジリ貧は免れずの
  状態ですので、投了は仕方がない感じですね。

[1/2]  
331名無し名人:2011/08/14(日) 09:23:45.10 ID:dZFaw/ae
・序盤の駒組みにおいて大きなミスは無いようですね。ただし△5四銀(20)の
 「腰掛け銀」が本譜で節目となる局面。定跡では△6五歩とし、以下▲3五歩
 の仕掛けに対し△同歩▲同銀△6四角の進行で一局となります。
・中盤の攻防戦において▲3四銀(39:二の矢)からの攻めに対し、後手が手筋の
 返しワザで封じ込む展開で作戦勝ちになっています。ここは良い感じですね。
・終盤の寄せに入る前に先手がアサ〜リと投了しているので、何も言う事はあり
 ません。
・全体的に診て思った事は先手が後手の返しワザを見落とし、自爆した内容です。
 その為後手としては、あまりメリットのある内容ではありませんが、念のため
 解説を参考にもう一度見直ししておいて下さい。 次回に期待します。
・盤面全体(四香同視)で考えて指すようにしましょう。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「後手一手損角換わり」をよく読んでおく事をオススメします。

本譜では中盤の攻防戦をもう一度再検討してみて下さい。

次回も頑張って下さい。  v(^ー^) < ガンガレ〜♪

[2/2] 
332名無し名人:2011/08/14(日) 09:25:05.86 ID:dZFaw/ae
>>198-200          後手 自分(13級)どにょ

■本譜は『 左美濃vs四間飛車 』の内容ですね。

▲2五歩(3)飛先を見目留タイミングが早く面白くない所です。よって▲7六歩
  と角道を通しておきたいですね。  (−−;)ウ〜ン
△4二飛(8)本譜では「四間飛車」ですが、▲2五歩を咎める狙いの場合△2二飛
  の向い飛車も考慮したい所ですね。  (−−;)ウ〜ン
△5四歩(36)作戦の岐路。△2二飛の向い飛車or△5四銀と中央重視といった
  構想も一局ですね。  (−−;)ウ〜ン
▲5九角(37)▲3八飛と角頭に照準を合わせていくのがよくある展開ですが、
  本譜では▲2六角or▲3七角で左辺を牽制する狙いですね。
▲4五歩(39)仕掛け。▲3七角と一旦待ちたい所ですが、△2四歩の開戦を前に
  仕掛けた感じですね。  (−−;)ウ〜ン
>44手目からの飛車交換は狙いすぎ動きすぎだったでしょうか。
  本譜△2四歩(44)の仕掛けは有力手です。問題は▲同歩に対し△同飛が
  悪手!となり、以下先手の攻めが厳しくなっていますね。
△2四同飛(46)悪手! ・゚・(つД`)・゚・  本譜では負ければ敗着となる一手。
  従って仕掛けた以上は△2四同角と取るのが筋ですね。▲3七角の牽制に
 △5二銀(△2三歩では気合い負けなので…)とダイヤモンド美濃にして間合い
  を計り▲2三歩(利かし)△同飛▲4六角に対し、強く△4六同角が勝負手!
  以下▲2三飛成△1九角成▲2一竜に△3八角と打ち込み一局です。
▲2三飛(49)急所の飛打ち。これは痛い手。  ・゚・(つД`)・゚・ 

[1/3]  
333名無し名人:2011/08/14(日) 09:26:24.34 ID:AzJiT9ZR
△4八竜(60)惜しい!攻め合いですが先手の竜馬の利き及び、玉型の差で
  後手がよくない状態です。その為、邪魔な竜馬の橋頭堡を消したいので
  △5二角とテコ入れするのが有力手ですね。以下▲同馬△同金と馬を
  消しつつ手順に竜に当てて一局です。   d(`・ω・´)
▲5八金上(71)疑問手。形勢が先手優勢し過ぎた為「安全勝ち」を狙ったよう
  ですが、素直に▲7九金とかわしておけば後手は次の一手に困りますね。
▲5三桂(75)▲8六桂と控えて打つのが筋となり、先手勝勢です。
△8九龍(86)最後のおながい。既に形勢が大差ですのでココは仕方がないですね。
▲6七玉(87)敗着です。素直に▲同玉とすれば△8七銀(詰めろ)で脅す程度ですが、
  ▲9三銀からの即詰みがありますね。以下△同香▲7一角△同玉▲9一飛
  △8一桂…までの詰みです。
  ではどうやって詰ませますか?  ヾ(・ー・)ノシ  【問題1】
  ■ヒント:優しく考えよう!  5手詰め
△6九竜(88)以下即詰みに討ち取り後手の勝ち。

[2/3] 
334名無し名人:2011/08/14(日) 09:27:39.14 ID:AzJiT9ZR
・序盤の駒組みにおいて特に大きなミスが無く、よく研究されています。あえて
 指摘するなら△4二飛(8)では△2二飛の向い飛車も考慮したい。
・△5四歩(36)では△2二飛の向い飛車or△5四銀の中央重視等ですね。
・中盤の攻防戦においてコメントの△2四歩(44)の仕掛けは悪い手ではありません。
・△2四同飛(46)では△2四同角と取る。△4八竜(60)では△5二角のテコ入れ等
 ですね。
・終盤の寄せにおいて▲6七玉(87)が先手の見落とし(?)で敗着の一手です。
 ココで▲同玉でしたら後手に手の打ちようがありませんね。また変化手順にて
 即詰みがありますので、解いておいて下さい。
・全体的に診て思った事は中盤以降は先手が主導権を握る展開でしたが、決め手
 に欠けていた為、後手がスキをついて逆転しています。その為、解説を参考に
 再検討しておいて下さい。 次回に期待します。

・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「左美濃vs四間飛車」をよく読んでおく事をオススメします。

本譜では中盤の攻防戦をもう一度再検討してみて下さい。

次回も頑張って下さい。  v(^ー^) < ガンガレ〜♪

[3/3] 
335名無し名人:2011/08/14(日) 09:28:53.60 ID:AzJiT9ZR
>>202            後手:自分14級どにょ

■本譜は『 相中飛車 』の内容ですね。

△5四歩(2)△3四歩が一般的ですが、本譜では何が何でも中飛車で行く方針の
  意思表示ですね。  (−−;)ウ〜ン
▲5八飛(3)中飛車で迎撃する作戦。
△5二飛(4)相中飛車へ。
▲1八香(13)穴熊へ。先手は堅さで勝負する作戦の意思表示。 (−−;)ウ〜ン
△7二銀(18)先に△1四歩から圧力かけたい所ですね。▲1九玉なら△1五歩。
  ▲1六歩には△7二銀といったように保険をかけ、1筋の何らかの争点を
  作りたい所です。現段階では理解は難しいかも知れませんが、終盤この保険
  が利くような展開へと指し進めるのが一つのテクニックとなりますね。
△4四銀(22)いつでも角道を止める事が出来る為△2四歩or△3三角、△3五歩
  と言ったように先手の上部に対し、圧力をかけたいですね。
▲6五歩(23)角道を通してポイントを稼ぐ狙い。  (−−;)ウ〜ン
△1三角(26)甘い手。端角ですが使いにくくするだけなので面白くない所です。
  従って△1五歩と1筋に圧力をかけるor△3五歩と位を取る言ったように
  自分に有効なポイントを稼ぐ構想で指し進めていきたいですね。
▲5六歩(29)積極策。現在△1三角が負担になっている為▲5九金〜▲4八金左
  と先手陣を固めていく構想も一局です。  (−−;)ウ〜ン

[1/4]  
336名無し名人:2011/08/14(日) 09:30:09.86 ID:AzJiT9ZR
△1六歩(32)悪手! ・゚・(つД`)・゚・ 攻め合いは無理筋です。まだ戦力が揃って
  いないため、先手の穴熊は簡単には潰す事は出来ません。従って△2四角と
  一旦逃げて態勢を整えたい所ですね。
▲5五歩(39)攻め合いですが、既に「先手優勢」な局面なので▲2八銀or▲3八金
  と自陣のテコ入れをして作戦勝ちを狙いたい所です。  (−−;)ウ〜ン
△3三桂(42)切り札の活用。手順に「桂」が捌ける展開へと持ち込む事が出来れば、
  後手にも楽しみが出てきますね。
△1二飛(46)惜しい!穴熊の崩し方として△1八歩と直接叩くのが基本テクニック
  の一つです。▲同玉の一手に△1七歩(二の矢)▲同桂△1四香(圧力)に対し、
  ▲1九香(保険)が変わった受けの手です。△1七香成▲同銀△同桂成▲同玉
  と清算後△2五桂が急所の桂打ち。▲2八玉(▲1九香が利いてきますね)の
  逃げに△3六銀と出て一局ですね。  d(`・ω・´)
△1六歩(48)甘い手。1八に受け駒を投入されると面倒ですね。従って△1八歩
  と叩き、玉を少しでも危険地帯へと近づけるのが、基本手筋の一つですね。
▲1八歩(53)穴埋めの受けが間に合い、先手優勢です。
△6七香(70)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン △5七歩と金頭を叩きたいですね。
  ▲5九金の引きに△6六香が筋悪の手ですが辛抱し、▲3八飛の逃げに△4七馬
  と進入し一局です。

[2/4]  
337名無し名人:2011/08/14(日) 09:31:28.05 ID:AzJiT9ZR
△2七歩(80)△5八歩成を利かせるのが有力手ですね。▲同歩△4六銀▲2七飛
  (最大の頑張り)△3七銀成▲同飛△同馬▲同歩△2七銀(詰めろ)▲5七歩
  △1八歩▲同飛△6九飛で勝負型ですね。  d(`・ω・´)
△2八歩成(82)指しすぎの疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン △3七馬で勝負したい。
  ▲同歩△2八銀▲同金△同歩成▲同飛△同桂成▲同玉と清算後、△4八飛と
  打ち込み勝負型ですね。
△4八歩(98)利かし。この叩きは好判断ですね。  (・∀・)イイヨ!!イイヨ!!
△2八成銀(100)敗着ですね。 ・゚・(つД`)・゚・ ココは△6一銀(詰めろ)と勝負
  するのが有力手ですね。▲1二飛△5二銀(詰めろ)▲3七金△同馬(詰めろ)
  で逆転モードです。
▲7一銀(105)以下は即詰みですね。

[3/4]  
338名無し名人:2011/08/14(日) 09:32:59.62 ID:dZFaw/ae
・序盤の駒組みにおいて構想に問題があります。主な指摘事項だけでも△7二銀(18)
 では△1四歩の端歩。△4四銀(22)では他の手を優先させる。
 △1三角(26)では△1五歩と1筋に圧力をかけるor△3五歩の位取り。
 △1六歩(32)では仕掛けるのではなく△2四角と一旦逃げて態勢を整える等。
・中盤の攻防戦において角損の展開なので、既に苦しい展開です。それでも直ぐ
 には崩壊しないので、ガジガジと粘っこく絡んでいく指し進めていくのが課題。
 △1二飛(46)&△1六歩(48)では△1八歩と直接叩くのが基本テクニック。
 △6七香(70)では△5七歩と金頭を叩く等ですね。
・逆に△3三桂(42)の桂の活用は好判断です。  (・∀・)イイヨ!!イイヨ!!
・終盤の寄せにおいて△2七歩(80)では△5八歩成を利かせる。△2八歩成(82)
 では△3七馬で勝負等ですね。
・△2八成銀(100)が敗着です。ココでは△6一銀(詰めろ)と勝負の一手となり、
 これなら期待できる展開です。
・△4八歩(98)の利かしは好判断ですね。  (・∀・)イイヨ!!イイヨ!!
・全体的に診て思った事は、穴熊崩しの基本手筋がイカされていないので、棋書
 で研究してみて下さいね。 次回に期待します。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「相中飛車」をよく読んでおく事をオススメします。

本譜では全体を通して、もう一度再検討してみて下さい。

次回も頑張って下さい。  v(^ー^) < ガンガレ〜♪

[4/4] 
339名無し名人:2011/08/14(日) 09:34:14.47 ID:dZFaw/ae
>>208            後手:自分(6級)どにょ

■本譜は『 相中飛車 』の内容ですね。

▲5四歩(7)先手の趣向かなぁ。仕掛けですが、タイミング的に早く面白くない
  所です。よって▲7六歩と角道を通すor▲4八玉と居玉を避ける等で一局。
△5五歩(14)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 折角5筋の歩交換したのに直ぐに
  打つのでは面白くない所です。従って△6二銀と援軍を送るor△6二玉と
  居玉を避ける等で一局です。
△6四銀(20)遊び駒の活用を図るため、△4五歩と角道を通しておきたいですね。
▲5六歩(25)疑問手。居玉のままでは流れ弾に当たりやすく簡単に頓死する為、
  ▲4九玉と居玉を避けたい所です。  (−−;)ウ〜ン
▲5六同銀(27)敗着。本譜では次の△5五歩以下数の攻めで崩壊します。
  よってココは▲4八銀と一次撤退してチャンスを待ちたい所ですが…
  この時点で既に「作戦負け」なので挽回は困難ですね。
△5五歩(28)急所を押さえて後手の作戦勝ち。

※以降は省略します。

・全体的に診て思った事は先手の我流の作戦自体が不味く、後手が正面から押さ
 え込んだ内容ですので、特に何も言う事はありません。 次回に期待します。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。

次回も頑張って下さい。  v(^ー^) < ガンガレ〜♪

[1/1] 
340名無し名人:2011/08/14(日) 09:35:30.09 ID:dZFaw/ae

                  ノ⌒\
      /⌒>‐ァr、‐/::::...... .::ヽ
     ノ {/  /川ハ:`:ー--、::::::}
.    /  ::}/ .:.:.:|'"^^`|:.:.}:.}:ヽ:ヾ∧
   〈::....::::j{ :|:.:.:|   }:./-|: /|:.:. :.:.'.
    ^ヘー''|ハ { :.:{    j/  |厶|:.:.:.:i:.|
      ヾ小 \八__    〃⌒|:.:.:.:i:.|
.       }|:.:.ゞ〃⌒     ⊂⊃.:.:i:.|  今回のうっpはこれでおしまい♪
        ,':!.:.:.: ヘ⊃  rー v  |:.:.:.:i:.|  またのお越しをお待ちしています♪
.      /:.j.:.:.:.:.个::...._ゝ ノイ :.|:.:.:.:i:.|
     /.:.:.i:..:.:.:.:.| :.rく/∨∨ヽ:|:.:.:.:i:.|
.    /.:.:.ハ.:.:.:.:ノ:.∧ Yヘf7 }:j.:.:.:ノ:.| /て
   /.:.::/.:ハ:.:/.:./:ハ {:l/ 人_.;///..::::ン
.     ̄  ̄  ̄ 〃ヽ-ヘ_Vく⌒l<〉ー':::.:ア
          ヾ、_}_,ィヒに{_,ノ匕ヘwヘノ
341名無し名人:2011/08/15(月) 13:00:48.90 ID:XQQYsNwr
▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀
▲5六歩 △6四歩 ▲7八金 △6三銀 ▲4八銀 △7四歩
▲5八金 △5四歩 ▲5七銀右 △4二銀 ▲6九玉 △3三銀
▲7九玉 △3二金 ▲2六歩 △4一玉 ▲2五歩 △5二飛
▲9六歩 △9四歩 ▲6七金右 △7三桂 ▲7七桂 △5五歩
▲同 歩 △同 飛 ▲1六歩 △1四歩 ▲3六歩 △5一飛
342名無し名人:2011/08/15(月) 13:02:57.76 ID:XQQYsNwr
▲8九玉 △6二金 ▲5六歩 △3一玉 ▲3五歩 △同 歩
▲4六銀 △4四銀 ▲1五歩 △同 歩 ▲3八飛 △6五歩
▲同 桂 △同 桂 ▲同 歩 △6六歩 ▲5七金 △7五歩
▲9七角 △7四銀 ▲7五歩 △6五銀 ▲7四歩 △4二桂
▲2四歩 △同 歩 ▲3四桂 △3三角 ▲2二歩 △同 角
▲7三歩成 △同 金 ▲2二桂成 △同 玉 ▲6二角 △5六飛
343名無し名人:2011/08/15(月) 13:05:00.87 ID:XQQYsNwr
▲7三歩成 △同 金 ▲2二桂成 △同 玉 ▲6二角 △5六飛
▲7三角成 △7七歩 ▲同 銀 △8五桂 ▲4二角成 △同 金
▲3四桂 △2三玉 ▲5六金 △7七桂不成▲同 金 △5六銀
▲4二桂成 △6七歩成 ▲6一飛 △7七と ▲2一飛成 △2二銀
▲3二龍 △1四玉 ▲2六桂 △2五玉 ▲3五飛 △2六玉
▲1七金
まで97手で先手の勝ち
※▲が自分です。駒がぶつかってからの指し方、寄せ方が分かりません。
344名無し名人:2011/08/16(火) 21:39:16.49 ID:4vVPHyAB
先手:COM
後手:自分、級位不明、振り飛車美濃(のつもり)


序盤のまずい打ち方だった点、終盤の守り方など
後半で詰められそうだったんですが詰められませんでした
うまい詰め方などあれば教えてください
あとは全体的に駒組みやここはこうすべき点などご指摘の程宜しくお願いします

棋譜は次のレスに張ります
345名無し名人:2011/08/16(火) 21:57:03.85 ID:4vVPHyAB
先手:COM
後手:自分、級位不明、振り美濃(のつもり)

全体的な駒組み、守り方
終盤、詰められそうだったのですが、その詰め方
指してはいけなかった一手や、こうすれば良かったのにというところなど
宜しくお願いします

以下、棋譜を張ります。
346名無し名人:2011/08/16(火) 21:59:05.81 ID:4vVPHyAB
先手:COM
後手:自分、級位不明、振り美濃(のつもり)

全体的な駒組み、守り方
終盤、詰められそうだったのですが、その詰め方
指してはいけなかった一手や、こうすれば良かったのにというところなど
宜しくお願いします

以下、棋譜を張ります。
347名無し名人:2011/08/16(火) 22:08:00.22 ID:4vVPHyAB

▲7六歩 △3二飛 ▲4八銀 △3四歩 ▲2二角成 △同 飛
▲6八銀 △7二銀 ▲4六歩 △6二玉 ▲4七銀 △5二金左
▲6六歩 △7一玉 ▲6七銀 △8二玉 ▲8六歩 △3二銀
▲9六歩 △3三銀 ▲5八金右 △4四銀 ▲6八玉 △3五銀
▲7八玉 △2四歩 ▲8八玉 △2五歩 ▲7八金 △2六歩
▲同 歩 △同 銀 ▲5五角 △3三角 ▲同角成 △同 桂
▲3八銀 △2七歩 ▲1八飛 △1四歩 ▲4七銀 △4四歩
348名無し名人:2011/08/16(火) 22:10:28.43 ID:4vVPHyAB
▲3六歩 △4五歩 ▲同 歩 △同 桂 ▲5六歩 △3七桂成
▲同 桂 △同銀成 ▲5五角 △2八歩成 ▲2二角成 △1八と
▲3一飛 △1九と ▲1一飛成 △4二香 ▲4三歩 △同 金
▲4六銀 △3六成銀 ▲5七銀 △4六歩 ▲4五香 △4七歩成
▲4三香成 △同 香 ▲4四歩 △同 香 ▲同 馬 △5八と
▲同 銀 △4六歩 ▲4三歩 △6二飛 ▲4二歩成 △同 飛
▲5三馬 △4一香 ▲4二馬 △同 香 ▲2四歩 △4七歩成
▲6八金打 △5八と ▲同 金 △6九銀 ▲6八金右 △7八銀成
349名無し名人:2011/08/16(火) 22:14:34.68 ID:4vVPHyAB
▲同 金 △4七成銀 ▲6八銀 △5八成銀 ▲4一飛 △5二角
▲4二飛成 △5一歩 ▲4一銀 △6九金 ▲5二銀成 △同 歩
▲7七銀 △7九金打 ▲6七金 △6八金 ▲同 銀 △同成銀
▲同 金 △8九金 ▲同 玉 △8七銀 ▲7七銀 △6七角
▲7八香 △同角成 ▲同 金 △同銀成 ▲同 玉 △7一桂
▲4四歩 △5七香 ▲6八金 △4五桂 ▲4三歩成 △5九香成
▲5二と △同 金 ▲同 龍 △8四歩 ▲7二龍 △同 玉
▲6一角 △8二玉 ▲2二龍 △7二銀 ▲同 龍
まで137手で先手の勝ち

すいません、前置きが被ってしまいました、棋譜は三分割です
350名無し名人:2011/08/17(水) 23:24:46.60 ID:n2A3jFkh
先手:自分(15級)
後手:相手(14級)

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀 ▲6八飛 △4二玉
▲4八玉 △3二玉 ▲3八銀 △5二金右 ▲3九玉 △3三角
▲7八銀 △2二玉 ▲5八金左 △1二香 ▲2八玉 △1一玉
▲1六歩 △2二銀 ▲4六歩 △4四歩 ▲4七金 △3一金
▲6七銀 △4三金 ▲5六銀 △8四歩 ▲6五歩 △8五歩
▲7七角 △9四歩 ▲9六歩 △5四歩 ▲4五歩 △同 歩
▲3三角成 △同 金 ▲4五銀 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛
▲7七角 △8九飛成 ▲8八飛 △7九龍 ▲6六角 △5五桂
▲5六銀 △4七桂成 ▲同銀引 △6七金 ▲3三角成 △同 桂
▲8一飛成 △5七金 ▲4三桂 △2一金 ▲3一金 △5一角
▲同 龍 △同 銀 ▲3二角 △3一金 ▲同桂成
まで65手で先手の勝ち

59手目の3一金は5一角or7一角の受けが頭に入ってなくその後は負けを覚悟して指していたのですが、最後相手が3一金と間違えてくれたのでなんとか勝つことが出来ました。
46手目の7九竜の時点で3三角成と成ってしまった方が良かったでしょうか。
その他何かアドバイスありましたらお願いします。
351名無し名人:2011/08/20(土) 23:27:05.30 ID:zwwBhXzS
先手:相手(12級)
後手:私(12級)

▲7六歩 △8四歩 ▲2六歩 △3二金 ▲7八金 △8五歩
▲7七角 △3四歩 ▲8八銀 △7七角成 ▲同 銀 △4二銀
▲4八銀 △7二銀 ▲2五歩 △3三銀 ▲6八玉 △4二玉
▲5八金 △5二金 ▲3六歩 △3一玉 ▲3七銀 △6四歩
▲2六銀 △6三銀 ▲3五歩 △同 歩 ▲同 銀 △8六歩
▲同 歩 △8五歩 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 銀 △同 銀
▲同 飛 △2三歩 ▲2八飛 △8六歩 ▲8三歩 △同 飛
▲5六角 △8五飛 ▲2三角成 △2五歩 ▲2四歩 △8七歩成
▲3二馬 △同 玉 ▲9六銀 △3五飛 ▲8七銀 △3九角
▲3六歩 △同 飛 ▲2五飛 △3八飛成 ▲2三歩成 △4一玉
▲8五飛 △8四歩 ▲同 飛 △8三歩 ▲同飛成 △9二角
▲8二龍 △7二銀打 ▲7一龍 △5一金 ▲6二金
まで71手で先手の勝ち

3筋からの棒銀には十字飛車で対抗すればいいということを知ったのですが、なかなか上手くいきません。
もうどこもかしこもわからないことだらけ、聞きたいことだらけです。
352名無し名人:2011/08/21(日) 00:58:56.14 ID:ySpSV84S
>351

診断士じゃないけど、ひとつ分かりやすい勝ちを逃しているので一応。

序盤はまあ細かいことはともかく、棒銀をそれなりにうまくとがめていますね。
ですが52手目 △3五飛が悪手で、代えて△7八と、▲同玉、△6九銀ならば後手必勝でした。

せっかく作ったと金です。王手で金を取れるのですから、ただで取られてしまってはもったいない。

とはいえまだ後手優勢だと思いますが、次の54手目3九角がまた悪手でした。
ここは△3九飛成、▲2五飛、△6九銀としたかったですね。

相手の玉が見えてきたら、どうなったら相手玉が寄るか、常に考えながら指すといいと思いますよ。
353名無し名人:2011/08/21(日) 21:20:20.81 ID:Zdqt6l7T
【 お知らせ 】
        .   ,.  - ― -  ._          
          /        `ヽ..         >>234  後手:私(12級)どにょ
.          r^/  ,  /. /     f! ' ⌒ヽ.    >>237-240 後手:自分 不明どにょ
.          i/  / , l  l  、   ヽ ヾ     l.    >>241  先手が私です。どにょ
        l   i /、 ハ ト 、 X  〉 〉  |   >>242  後手:7級(自分) どにょ
  \    レ、Nヽ! ● ヽ!  ●ヽ/l ,/l   |   >>245  先手:私(12級) どにょ
    \  |  !,//(⌒) -(⌒)/// iノ|   |   
     \ |   |!ヽト  _ワ_,. イ / | |   | < ど〜やら、まとまりましたのでうっp します。
.        \ヘ,イ,. - '´ ゝ_ノ  `ヽ__|レヘNリ   
         (_ヽ__,〈  ハ   〈、.__ /つ.       
             レヘく / '.   \ヘ丿.       
.               /`' ー ^ー'´\ ..       
354名無し名人:2011/08/21(日) 21:21:25.98 ID:Zdqt6l7T
>>234            後手:私(12級)どにょ

■本譜は『 角換わり棒銀 』の内容ですね。

▲2二角成(5)先手からの角交換は一手損をするのであまりオススメしませんが、
  昨今では後手一手損角換わりもあるので、判断は微妙な所ですね。
▲7八金(11)△8六歩からの歩交換を防ぐため、▲7七銀と上がるのが筋ですが
  先手の趣向かな?  (−−;)ウ〜ン
△8四銀(18)「角換わり棒銀」の基本形。
▲8八金(19)△9五歩からの端攻めを警戒した手ですが現段階では早すぎる為、
  面白くない所です。よって前手を活かす▲4七銀とし、飛の横利きを通して
  おきたいですね。  (−−;)ウ〜ン
>右金は5二ではなく7二に上げるべきだったでしょうか?
  △5二金(22)の事かな?ここは本譜のように中央へ金を上げるのが筋ですね。
  もし△7二金では△8四銀と攻めが被ると同時に玉型が薄くなり、効果的では
  ありません。  (−−;)ウ〜ン
△7五歩(26)仕掛けですが、先手から直ぐに仕掛ける手がないので、△4二玉と
  先に居玉を避けておきたいですね。角換わりの将棋では玉型の位置が非常に
  重要になるので居玉のままでは流れ玉に当たりやすく、直ぐに頓死します。
  その為、頓死を防ぐのと同時に先手との間合いを計る意味で居玉を避ける事
  が重要になりますね。  (−−;)ウ〜ン
▲3八金(43)▲5八金or▲7八金と自陣のテコ入れするのが筋ですが、攻めに
  活用させる狙いですね。  (−−;)ウ〜ン
△9五歩(46)二の矢の端攻め。ココは仕方がないかなぁ。

[1/3]  
355名無し名人:2011/08/21(日) 21:22:50.79 ID:Zdqt6l7T
△9七歩(48)惜しい!△9八歩と香頭を叩くのが手筋です。以下▲同香△9九銀
  (ポイント)▲7八金△8五桂▲4九飛(飛の活用)△7七桂成▲同桂△8八銀成
  ▲5五角△8一飛▲4五桂△4四銀▲7三角成△8九角と思い攻めですが、
  確実な一手となり後手指しやすいですね。   d(`・ω・´)
▲9七同香(49)△8五桂が見えているので、左辺は放棄し▲3七桂〜▲4五桂で
  後手陣上部に圧力をかけたい所です。  (−−;)ウ〜ン
△9二香打(54)端攻めのロケットですが重い攻めなので面白くない所です。
  従ってココは△5四香と玉頭に照準を合わせるのが有力手です。▲4七銀の
  逃げに△5九銀の捨て銀が手筋の一手です。以下▲同玉△5七香成▲7八飛
  △6七成香▲4八飛に△6六角とガジガジと喰い付き後手ペースの展開です。
△8二銀(58)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 銀で受ける展開では作戦が失敗です。
  従って△9三同飛と強気に応戦するのが有力手ですね。▲9一角成△9五香
  ▲9六歩△6四桂(角道を止める)▲6五銀△9六香▲同銀△9九角▲7八玉
  △9三飛▲9五香△9一飛▲同香成△5九角▲5八飛△7七歩(ポイント)
  ▲同桂△6八銀と喰い付き後手ペースの展開です。
△9六同香(70)敗着ですね。 ・゚・(つД`)・゚・ ココは△8四桂で勝負の一手。
  以下▲8五角の受けに△7五歩と桂頭にアヤを求めて▲同歩△9六香▲同銀
  △7六歩の桂頭攻めで勝負型ですね。

※以降は後手に挽回のチャンスが困難ですので省略します。

[2/3]  
356名無し名人:2011/08/21(日) 21:24:14.15 ID:Zdqt6l7T
・序盤の駒組みにおいて大きなミスは無いようですが、あえて指摘するならば
 △7五歩(26)では△4二玉と先に居玉を避けたいですね。
・他にコメントにあった△5二金(22)については本譜のように中央へ金を上げる
 のが一つの形となりますね。
・中盤の攻防戦において△9七歩(48)では持ち歩をケチらずに△9八歩と香頭を
 叩くのが手筋。△9二香打(54)のロケットでは△5四香と玉頭に照準を合わせる。
・△8二銀(58)では△9三同飛と強気に応戦する等ですね。
・△9六同香(70)が敗着です。ココはまだ混沌とした形勢なので△8四桂で勝負
 したい所ですね。
・終盤の寄せにおいて一方的な展開ですので省略しています。
・全体的に診て思った事は中盤の攻防戦において9筋の端攻めにこだわり過ぎです。
 その為一方向だけの単純な攻めなので、先手としては受けきってしまえば何とか
 なると言った安心感を与える事になります。もっと視野を広く持ちたいですね。
 現棋力では難しいかも知れませんが解説を参考に再検討しておいて下さい。
 次回に期待します。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「角換わり棒銀」をよく読んでおく事をオススメします。

本譜では仕掛け、中盤の攻防戦等をもう一度再検討してみて下さい。

次回も頑張って下さい。  v(^ー^) < ガンガレ〜♪

[3/3] 
357名無し名人:2011/08/21(日) 21:25:22.97 ID:Zdqt6l7T
>>237-240          後手:自分 不明どにょ

■本譜は『 相振り飛車 』の内容ですね。

△6二銀(6)作戦の岐路。三間飛車からの▲7四歩を警戒した手。後手の作戦が
  振り飛車狙いでしたら△3二銀や△4二銀で左銀を動かすかor△3二飛、
  △4二飛等の振り飛車or他に△3三角での待機等がよくある展開です。
▲7八飛(7)三間飛車を選択。
▲7四歩(19)仕掛け。このタイミングでの7筋歩交換は敵ながら好判断です。
△2二飛(26)向い飛車へ。
△9五銀(36)甘い手。▲9七角を目標にする着眼点はよいのですが、本譜では銀
  が明後日の方向に行くので手損になります。従って同じようでも△9四歩と
  端攻めを敢行するのが有力手ですね。▲6五歩※△同歩▲9四歩(手順前後
  に注意!)△同香▲9五歩△7五歩(このタイミングで反発するのがミソ!)
  ▲5六飛△9六歩で一局です。   d(`・ω・´)
※▲9四同歩は△同香▲9五歩の時に△7五歩の反発があり先手面白くない。
▲5六銀(37)△9五銀と出た今がチャンスなので▲6五歩と仕掛けたい所です。
  以下△4五歩※▲6四歩△7三金寄▲6六銀△8四銀に▲2八玉の入城or
  ▲6七金の受けor▲9八香の逃げ等で各々一局です。  (−−;)ウ〜ン
※△6五同歩は▲6四歩△7三金寄▲5六銀で先手指しやすい。
△4五歩(48)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 素直に△5五同銀と相手の手に乗るのが
  有力手ですね。▲同銀△7五銀▲4六飛に△4二飛と受けて一局です。
▲6四歩(49)急所の歩打ち。これは痛い手。  ・゚・(つД`)・゚・ 

[1/3]  
358名無し名人:2011/08/21(日) 21:26:32.00 ID:wLT+N7q8
△3二角(58)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 遠見の角ですが本譜のように8筋に転換
  されると後手を引くため面白くない所です。従って△7五銀と強気に受ける
  のが有力手ですね。▲同金△同歩▲同飛と清算後△7四歩と押さえ▲4五飛
  に△5一金と受けて辛抱しチャンスを待ちたいですね。
▲6四歩(61)利かしの手筋。これも痛い手。  ・゚・(つД`)・゚・ 

※以降は先手が終始主導権を握る展開なので挽回のチャンスは困難です。

[2/3]  
359名無し名人:2011/08/21(日) 21:27:42.87 ID:wLT+N7q8
・序盤の駒組みにおいて△8四銀(34)までは大きなミスがない駒組みですが、
 △9五銀(36)が不味い手でした。ココは欲張らずに△9四歩からの反発で一局
 ですね。本譜ではここでの手損(後で銀を引くので2手損)が大きく響き、終始
 後手を引く展開になっています。
・中盤の攻防戦において△4五歩(48)では△5五同銀と相手の手に乗る曲折的な
 指し回しで勝負。△3二角(58)では△7五銀と強気に受ける事になりますが、
 後手としては辛抱する展開です。変化では受けながらチャンスを待つ展開な為、
 力戦型に対する対応が必要になります。
・終盤の寄せにおいては省略しています。
・全体的に診て思った事は△9五銀(36)以降は手損状態が響き、中盤の攻防戦
 では先手に主導権を握られている展開です。対策としては後手が先手の攻めに
 あわせながら反撃するといった曲折的な指し回りが要求されますので、再検討
 の必要性が有りますね。次回に期待します。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「相振り飛車」をよく読んでおく事をオススメします。


本譜では仕掛け、中盤の攻防戦等をもう一度再検討してみて下さい。

次回も頑張って下さい。  v(^ー^) < ガンガレ〜♪

[3/3] 
360名無し名人:2011/08/21(日) 21:28:48.66 ID:wLT+N7q8
>>241            先手が私です。どにょ

■本譜は『 相振り飛車 』の内容ですね。

▲7八飛(7)三間飛車にし、相振り飛車の戦型ですね。
▲2八玉(15)後手は居玉なので、先に▲6七銀と攻勢重視して圧力をかけるか
  or▲7四歩からの前哨戦で、揺さぶりをかけたい所ですね。
△4五歩(28)4筋の歩交換を目的とした前哨戦。  (−−;)ウ〜ン
▲5六銀(31)左銀はどちらかというと▲7六銀からの左辺の攻めに使いたい為、
  ▲4六歩と押さえ△4二飛▲3七銀と右矢倉の構想で進行させたいですね。
△8二玉(34)△5五銀と揺さぶりをかけたい所ですね。▲4六歩△5六銀▲同歩
  △4二飛(▲3二銀のキズ消し)▲3八金△8二玉で一局です。
▲6八飛(39)攻められた筋へ飛を転換させるのは振り飛車の手筋なのですが、
  後手陣には3二のキズがあるので、ココは▲6五同歩と強気に応戦したい所。
  △8八角成▲同飛△3三角がイヤミですが、構わず▲7七角※と受け△同角成
  ▲同桂△4二飛(キズ消し)▲6八飛と転換させて一局ですね。
※▲9八飛の逃げは△4二飛▲4六歩の時に△6八歩の垂れ歩がイヤミ。
▲6九飛(41)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン ▲4六歩のキズ消しを優先させたい。
△4七飛成(42)勝負手!前手▲6九飛とした事で△7八金の両取りを狙った手。
  かなり思い切った手ですが、指しすぎ感が強く疑問手に近い感覚の一手。
  よって△4五銀と普通に攻めるのが有力手ですね。以下▲6五銀(▲同銀は
  △同飛▲6六角△同角以下後手指しやすい)とかわし△6七歩成(利かし)
  ▲3三角成△同桂▲6四歩△6二金引▲8五角(切り返し)△4四飛▲6七角
  △4六歩と急所を押さえて後手指しやすいですね。  (−−;)ウ〜ン

[1/3]  
361名無し名人:2011/08/21(日) 21:30:04.33 ID:wLT+N7q8
▲3三同飛成(51)手拍子の疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 直ぐに桂を取るのではなく
  ▲4三角(二の矢)で後手陣に迫りたい所ですね。△5一飛(最大の頑張り)
  ▲同飛成△同金▲6五角成で先手指しやすいですね。
▲4四歩(53)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン ▲3二竜と進入しておくのが有力手です。
  △6二飛▲4一竜△9九角成と手順に香は取られますが、▲4三角が二の矢
  の攻めとなり△5四銀▲3四角成で一局です。
△8九馬(56)竜の間接王手がイヤミなので、△4一歩と竜の利き筋をズラス受け
  が手筋ですね。▲同竜に△4五香で一局です。
▲6三歩(71)急所の歩打ち!後手陣を崩す意味で好判断。  (・∀・)イイヨ!!イイヨ!!
▲4七同金(77)▲7二とと先に寄せの形を作っておきたい所です。以下△同金は
  ▲同竜からの即詰み有り。よって△9三玉の逃げとなりますが、▲4七金と
  邪魔なと金を払い△3九銀▲1八玉△5八飛成▲4八歩(詰めろ)とガチ〜リ
  受けて先手勝勢です。  d(`・ω・´)
▲6一と(79)詰めろ。
△3九銀(80)形作りで最後のおながいですね。
▲3八玉(81)相手の攻め駒に近寄るのは危険です。本譜では詰みはありませんが、
  何かの拍子に流れ弾に当たり、頓死する可能性が高くなりますので注意! 
  b(`・ω・´)めっ!
  従って▲1八玉(詰めろ)と端へと逃げるのが終盤での手筋となりますね。
  以下△5八飛成には▲4八歩(詰めろ)とガチ〜リ受けて先手勝勢です。
▲7一角(85)以下は即詰みですね。

[2/3]  
362名無し名人:2011/08/21(日) 21:31:17.84 ID:wLT+N7q8
・序盤の駒組みにおいて大きなミスはありませんが囲い重視の姿勢が目立つので、
 折角の先手番の権利を主張できていません。その為下記のような細工が欲しい
 所です。▲2八玉(15)では先に▲6七銀の攻勢重視or▲7四歩からの前哨戦。
 ▲5六銀(31)では▲4六歩と押さえたい等ですね。
・中盤の攻防戦において▲6八飛(39)では▲6五同歩と強気に応戦。
 ▲6九飛(41)では▲4六歩のキズ消しを優先。▲3三同飛成(51)では▲4三角
 で後手陣に迫る。▲4四歩(53)では▲3二竜と進入等ですね。
・終盤の寄せにおいて▲4七同金(77)では▲7二とと先に寄せの形を作る。
 ▲3八玉(81)では▲1八玉(詰めろ)と端へと逃げる等ですね。
・反対に▲6三歩(71)の歩打ちは後手陣を崩す利かしとなるのでで好判断です。
 (・∀・)イイヨ!!イイヨ!!
・全体的に診て思った事は勝ち将棋ですが、内容的には守勢的な指し手が目立ち
 ます。折角の先手番なので、手番を活かす意味でもう少し積極的に動きたい
 ですね。解説を参考に再検討しておいて下さい。 次回に期待します。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「相振り飛車」をよく読んでおく事をオススメします。


本譜では全体を通して、もう一度再検討してみて下さい。

次回も頑張って下さい。  v(^ー^) < ガンガレ〜♪

[3/3] 
363名無し名人:2011/08/21(日) 21:32:30.76 ID:ewGYww6F
>>242            後手:7級(自分) どにょ

■本譜は『 右四間飛車 』の内容ですね。

△6四銀(24)先手は次に▲4八飛の右四間飛車を含みにしている為、4五や4四
  の地点が争点になります。その為△5三銀はこのままにし△7四歩〜△7二飛
  の袖飛車or本譜のように△5二飛と回り先手へ圧力をかけたいですね。
▲4八飛(25)右四間飛車へ。  (−−;)ウ〜ン
△5二飛(26)中央から反発する構想で勝負。
▲2五歩(27)疑問手。後で▲2五桂の含みが消える為、▲1五歩との連携が困難
  になります。よって▲5八金右と自陣の連携を強化させたいですね。
△5五歩(28)「仕掛けられる前に仕掛ける」のは好判断。  (・∀・)イイヨ!!イイヨ!!
▲2八飛(37)▲5八金右と上がり離れ駒を無くしたいですね。
△7五歩(38)甘い手。▲2四歩からの飛先の歩交換を防ぐ為、△3三角と上がり
  たいですね。
△9四歩(44)甘い手。△7六銀の玉頭銀が遊び駒状態なので一旦△8五銀と引き、
  次に△6四歩〜△6五歩or△9四歩〜△9五歩の端攻め等の含みを残して
  おきたいですね。  (−−;)ウ〜ン
▲8六歩(45)銀バサミ。この手で先手に楽しみが出てきますた。
△7三桂(58)作戦の岐路。桂の援軍ですが、タイミングが1手遅い状況です。
  従って△9五歩と攻めの継続を図るのが有力手ですね。▲同歩は△9七歩で
  先手潰れ型なので▲6六銀と反発してきますが、△7三桂(ココで跳ねるのが
  ミソでつ!)▲6五銀(妥協)△同桂▲5五角の飛び出しに△6四銀と受けて
  後手優勢ですね。  d(`・ω・´)
△7七歩成(74)敗着ですね。 ・゚・(つД`)・゚・ 今は飛先を通す事が重要なので
  △7七との一手です。▲同桂△同歩成▲5九玉△8九飛成と手順に竜を作り
  後手優勢です。

[1/2]  
364名無し名人:2011/08/21(日) 21:33:46.19 ID:ewGYww6F
▲5二銀(79)詰めろ。イヤミな時限爆弾ですね。  (−−;)ウ〜ン
▲2四飛(87)決め手。このタイミングでの飛切りは好判断です。
▲4一角(89)以下は即詰みですね。

>終盤、71角と打って53桂成りを狙いにはやく寄せればよかったんでしょうか・・・
・申し訳ありませんが、どの局面なのかかが判りかねますので回答できません


・本譜では早指し戦との事なので序盤、中盤、終盤と分けずに全体的としての
 講評として思った事は、後手が先攻して主導権を握る事に成功しましたが、
 △7七歩成(74)の一手で逆転負けになっています。解説を参考に再検討を
 しておいて下さい。 次回に期待します。
・盤面全体(四香同視)で考えて指すようにしましょう。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「右四間飛車」をよく読んでおく事をオススメします。


本譜では中盤の攻防戦、終盤の寄せ方等をもう一度再検討してみて下さい。

次回も頑張って下さい。  v(^ー^) < ガンガレ〜♪

[2/2] 
365名無し名人:2011/08/21(日) 21:35:20.35 ID:ewGYww6F
>>245            先手:私(12級) どにょ

■本譜は『 急戦vs四間飛車 』の内容ですね。

▲6八銀(21)作戦の岐路。9筋の突き合いがあるので▲5七銀や▲7七角からの
  左美濃or▲7七角から強引に居飛車穴熊の選択肢も考慮したい所ですね。
▲6八金上(25)作戦の岐路。この手は微妙な所で、最近では省略して▲4六歩〜
  ▲4五歩の▲4五歩早仕掛けor▲3五歩△同歩▲4六銀の3筋早仕掛けの
  急戦等も有力とされている為考慮したい所ですね。  (−−;)ウ〜ン
▲3五歩(31)仕掛け。
▲4六銀右(33)▲2六銀と棒銀模様に出たい所ですね。以下△3六歩▲3八飛
  △4五歩▲6六歩(ポイント)△4三銀▲3六飛△3二飛▲3五銀と出て一局。
>飛車を成り込もうとしたとき陣地の二段目に歩を打たれてあがかれることが
>よくあるのですが、これに対する正しい応じ方を未だに知りません。
  本譜▲2三歩(45)の攻めはよくある手筋です。これ以外の有力候補としては
  a:▲3四飛と横歩を取る。b:▲3一銀の割打ち等が有力手ですね。

 a:▲3四飛と横歩を取る場合:△3三銀の受けに▲3六飛と引き△3八角
.   ▲2六飛△4九角成▲3四歩△同銀▲3一角で一局です。
 b:▲3一銀の割打ちの場合:△3三角※の反発に▲4二銀成△同金▲3四飛
.   △9九角成▲6六角で一局です。
※△4三飛の誘いには▲2二飛成△3三角▲1二竜△9九角成▲6六角で一局。

[1/3]  
366名無し名人:2011/08/21(日) 21:36:30.38 ID:ewGYww6F
▲4一銀(49)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン ▲4四銀と上から押さえるのが有力手。
  △5四歩▲8八角△4二銀▲3三銀成△同銀▲5四飛△6三銀打の押さえに
  ▲5五飛と引き、先手指しやすいですね。
▲2五角(53)手順前後の疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン。従って▲5二銀成と先に金
  を剥がすのが筋。以下△同金に▲2五角が厳しい一着です。
▲6二金(59)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 先手陣は横からの攻撃に弱いので
 ▲5九金打とガチ〜リ受けるのが有力手ですね。△3二飛の両取りに▲6二金
  (ココで打つ)△7三銀▲3三歩(ポイント)△4四角▲6六角の受けで先手
  苦しいながらも勝負型ですね。
△6八角成(64)疑問手。△8八飛からの即詰みがありますね。
  以下▲7七玉△6八角成▲同金△8五桂▲8六玉△8七飛成▲同玉△8九竜
  ▲8八歩…までの詰みです。
  ではどうやって詰ませますか?  ヾ(・ー・)ノシ  【問題1】
  ■ヒント:無駄合いはしない!  5手詰め

[2/3]  
367名無し名人:2011/08/21(日) 21:37:42.12 ID:ewGYww6F
・序盤の駒組みにおいて特に大きなミスはないようです。あえて指摘するなら
 ▲6八銀(21)では左美濃or居飛車穴熊等の作戦も考慮したい。
 ▲6八金上(25)は微妙な所で甲乙付けにくい手等ですね。
・中盤の攻防戦において▲4六銀右(33)では▲2六銀と棒銀模様に出たい。
・▲2三歩(45)ではa:▲3四飛と横歩を取る。b:▲3一銀の割打ち等も検討。
 ▲4一銀(49)では▲4四銀と上から押さえる。▲2五角(53)では▲5二銀成と
 先に金を剥がす等ですね。
・終盤の寄せにおいて▲6二金(59)では▲5九金打とガチ〜リ受ける。
・また△6八角成(62)では△8八飛からの即詰みがありますので解いておいて
 下さいね。
・全体的に診て思った事は、先手の攻めは良い所まで追い込んでいるのですが、
 急所となる局面で▲4一銀(49)や▲2五角(53)等でミスを招いたことで致命傷
 になったのが響いています。そのため、解説を参考に再検討しておいて下さい。
 次回に期待します。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「急戦vs四間飛車」をよく読んでおく事をオススメします。

本譜では中盤の攻防戦、終盤の寄せ方等をもう一度再検討してみて下さい。

次回も頑張って下さい。  v(^ー^) < ガンガレ〜♪

[3/3] 
368名無し名人:2011/08/21(日) 21:38:53.06 ID:wLT+N7q8

                  ノ⌒\
      /⌒>‐ァr、‐/::::...... .::ヽ
     ノ {/  /川ハ:`:ー--、::::::}
.    /  ::}/ .:.:.:|'"^^`|:.:.}:.}:ヽ:ヾ∧
   〈::....::::j{ :|:.:.:|   }:./-|: /|:.:. :.:.'.
    ^ヘー''|ハ { :.:{    j/  |厶|:.:.:.:i:.|
      ヾ小 \八__    〃⌒|:.:.:.:i:.|
.       }|:.:.ゞ〃⌒     ⊂⊃.:.:i:.|  今回のうっpはこれでおしまい♪
        ,':!.:.:.: ヘ⊃  rー v  |:.:.:.:i:.|  またのお越しをお待ちしています♪
.      /:.j.:.:.:.:.个::...._ゝ ノイ :.|:.:.:.:i:.|
     /.:.:.i:..:.:.:.:.| :.rく/∨∨ヽ:|:.:.:.:i:.|
.    /.:.:.ハ.:.:.:.:ノ:.∧ Yヘf7 }:j.:.:.:ノ:.| /て
   /.:.::/.:ハ:.:/.:./:ハ {:l/ 人_.;///..::::ン
.     ̄  ̄  ̄ 〃ヽ-ヘ_Vく⌒l<〉ー':::.:ア
          ヾ、_}_,ィヒに{_,ノ匕ヘwヘノ
369名無し名人:2011/08/21(日) 22:17:04.74 ID:HT5A9JF/
「居玉を避けたいですね」キタ━(゚∀゚)━!!!
370名無し名人:2011/08/25(木) 11:25:14.43 ID:YAWRJfNm

先手:相手 13級
後手:自分 13級

▲7六歩 △3四歩 ▲7五歩 △3二飛 ▲7八飛 △7二銀
▲5八金左 △4四歩 ▲4八玉 △3五歩 ▲3八銀 △6二玉
▲9六歩 △9四歩 ▲7四歩 △同 歩 ▲同 飛 △5二金左
▲7六飛 △3四飛 ▲7七角 △7一玉 ▲6八銀 △4二銀
▲3九玉 △4三銀 ▲2六歩 △3三桂 ▲5六歩 △1四歩
▲5七銀 △1三角 ▲4六歩 △5四銀 ▲6六銀 △7三歩
▲5五歩 △4三銀 ▲4七金 △5四歩 ▲9五歩 △同 歩
▲同 香 △同 香 ▲9六歩 △6四香 ▲9五歩 △6六香
▲同 歩 △9三歩 ▲9七桂 △5五歩 ▲8五桂 △8四銀
▲8六歩 △5四銀 ▲9八香 △4五歩 ▲同 歩 △同 銀
▲4六歩 △3六歩 ▲同 歩 △同 銀 ▲同 金 △同 飛
▲3七銀打 △4六飛 ▲同 銀 △同 角 ▲3七歩 △7五銀打
▲同 飛 △同 銀 ▲9四歩 △4八歩 ▲同 金 △7九飛
▲4九歩 △7七飛成 ▲9三歩成 △9七歩 ▲9二と △9八歩成
▲8一と △6二玉 ▲8二と △6六銀 ▲7二と △同 玉
▲9三桂成 △6二玉 ▲3一飛 △7五角 ▲3三飛成 △7九龍
▲5四桂 △5一玉 ▲4二銀 △同 金 ▲同 龍
まで101手で先手の勝ち

最後、龍を角で取れることに気づかず投了してしまいました。同角でまだ戦えたのでしょうか。
相振りの戦いで、中盤どのように指していけば良かったのでしょうか。
自分としては、70手目で銀を取って、75銀打くらいしか見えなかったのですが結果これが疑問手だったのではと思います。

終盤、相手の攻めに対して、こちらもなんとか相手玉を寄せれるような気がしたので受けを手抜いてしまったと思います。
優勢かと思っていたのですが速度で負けてしまった、そん感じでございます。
ご指導ご鞭撻の程よろしくお願い致します。
371名無し名人:2011/08/25(木) 11:50:36.57 ID:oPEizoqk
>>370
スマフォからなので最後だけ。

同角ならまだ指せる展開です。
5四桂が急所に利いていて、
▲4四香からの攻めは応手を間違えるとすぐに寄せられてしまいますが
後手も相手玉を追い詰めているので、振りほどいて手番が回れば逆転も可能でした。

相手がうっかり同角、同桂で精算してくれれば当然後手勝勢です。。
3721/2:2011/08/25(木) 16:06:32.48 ID:2aP1breg
先手:相手5級
後手:自分6級

▲7六歩 △3四歩 ▲7五歩 △8四歩 ▲7八飛 △8五歩 ▲7四歩 △同 歩
▲4八玉 △8八角成 ▲同 銀 △4五角 ▲5五角 △2二銀 ▲3八銀 △6七角成
▲3九玉 △3三銀 ▲2八玉 △4二玉 ▲7七桂 △4九馬 ▲同 銀 △6四金
▲4六角 △6二銀 ▲6五桂 △5二金右 ▲5三桂成 △同 銀 ▲6五歩 △5四桂
▲6四歩 △4六桂 ▲7四飛 △7三歩 ▲7七飛 △6四銀 ▲4六歩 △8六歩
▲7一角 △8七歩成 ▲同 銀 △4四角 ▲8二角成 △7七角成 ▲7九桂 △8九飛
▲8一馬 △9九飛成 ▲8二飛 △3一玉 ▲3八銀 △5六歩 ▲同 歩 △5七歩
▲7八銀 △4四馬 ▲4五桂 △5八歩成 ▲同 金 △5七歩 ▲3三桂成 △同 馬
▲5九金 △7九龍 ▲6九金 △9九龍 ▲6一銀 △5三金 ▲6五歩 △同 銀
▲8九歩 △5八歩成 ▲同 金 △6六桂 ▲6七銀 △5八桂成 ▲同 銀 △5四銀
▲9一馬 △7一金 ▲8七飛成 △6一金 ▲5五香 △2四香 ▲7三馬 △3五桂
▲5四香 △同 金 ▲3九桂 △8六歩 ▲同 龍 △5二金右 ▲1六銀 △1四歩
▲5五歩 △4四金 ▲6四歩 △同 歩 ▲同 馬 △4二金寄 ▲3六歩 △1五歩
▲同 銀 △同 香 ▲3五歩 △3六香 ▲7四馬 △3八香成 ▲同 馬 △2五銀
▲6九歩 △1七香成 ▲同 玉 △8五歩 ▲8七龍 △6八歩 ▲2八玉 △6九歩成
▲同 銀 △1六歩 ▲1三歩 △同 桂 ▲1八香打 △3六銀 ▲1六香 △2五桂
▲4八金 △3五金 ▲3七歩 △同桂成 ▲同 金 △同銀成 ▲同 桂 △3六銀
▲1三香成 △8六歩 ▲4五桂打 △8七歩成 ▲3三桂成 △同 金 ▲2二銀 △4二玉
3732/2:2011/08/25(木) 16:07:14.14 ID:2aP1breg
▲3三銀不成 △同 玉 ▲4五桂打 △同 金 ▲同 桂 △同 銀 ▲2三成香 △同 玉
▲1四角 △3三玉 ▲2三金 △4二玉 ▲5四香 △5三歩 ▲4五歩 △3五香
▲3六歩 △2五桂 ▲3二金打 △5二玉 ▲2五角 △9八龍 ▲8八歩 △2五香
▲4一金 △4六角 ▲3七銀 △5五角 ▲5一金 △6二玉 ▲6一金 △同 玉
▲5三香成 △6七飛 ▲8三馬 △7二銀 ▲6二歩 △7一玉 ▲6三桂 △同飛成
▲同成香 △8八龍 ▲7八歩 △8三銀 ▲5一飛 △8二玉 ▲5五飛成 △9二玉
▲5一龍 △8一歩 ▲5五角 △9一銀 ▲8四歩 △同 銀 ▲9一角成 △同 玉
▲8三銀
まで235手で先手の勝ち

熱戦だったのですが最後競り負けていしまいました
何処が悪かったのかご教示願いますm(_ _)m
374名無し名人:2011/08/25(木) 21:35:32.92 ID:EXLE8X/f
先手:自分(7級)
後手:相手(7級)

▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △3四歩 ▲7七銀 △6二銀 ▲5六歩 △5四歩
▲4八銀 △4二銀 ▲5八金右 △7四歩 ▲2六歩 △3二金 ▲7九角 △6四歩
▲6六歩 △6三銀 ▲2五歩 △7三桂 ▲6七金 △5二金 ▲3六歩 △6二玉
▲7八金 △8一飛 ▲6九玉 △9四歩 ▲9六歩 △5三銀 ▲2四歩 △同 歩
▲同 角 △4四角 ▲7九玉 △3三桂 ▲4六角 △2六歩 ▲3七銀 △6五歩
▲2六銀 △8五桂 ▲8八銀 △6六歩 ▲6八金引 △5五歩 ▲2四歩 △5六歩
▲2三歩成 △同 金 ▲3五銀 △同 歩 ▲2三飛成 △5五銀 ▲2八角 △5七歩成
▲同 金 △4五桂 ▲4六金 △5七桂成 ▲6八歩 △6七歩成 ▲同 歩 △6六歩
▲同 歩 △同 銀 ▲4五金 △6七成桂 ▲5四歩 △7八成桂 ▲同 玉 △6四銀左
▲5三歩成 △同 金 ▲3二龍 △5二歩 ▲6五桂 △6七金 ▲7九玉 △5七銀成
まで80手で後手の勝ち

お願いします
序盤に定跡を外されて混乱してしまいました
どういった進行で指せば優位に立てたのでしょうか?
375名無し名人:2011/08/25(木) 21:43:07.16 ID:IxfsFCpJ
先手:相手(13級)
後手:私(13級)

▲7六歩 △8四歩 ▲6六歩 △3四歩 ▲6八飛 △6二銀
▲7七角 △5四歩 ▲7八銀 △4二玉 ▲6五歩 △5三銀
▲6七銀 △7七角成 ▲同 桂 △2二銀 ▲6六銀 △3三銀
▲7五銀 △5二金右 ▲9六歩 △4五角 ▲3八銀 △8九角成
▲9八香 △4五馬 ▲4八玉 △3二玉 ▲5八金左 △4二金上
▲3九玉 △1四歩 ▲1六歩 △2二玉 ▲6四歩 △同 歩
▲同 銀 △6七歩 ▲5三銀成 △6八歩成 ▲4二成銀 △同 金
▲6八金 △6二飛 ▲6五歩 △5二金 ▲4一金 △1三玉
▲3一金 △6一飛 ▲3二金 △4四銀 ▲2二銀 △2四玉
▲2一銀成 △5五銀 ▲3六桂 △3五玉 ▲1一成銀 △同 飛
▲3三角 △6一飛 ▲2二角成 △2四銀 ▲2六香 △3六馬
▲同 歩 △同 玉 ▲3七銀 △4五玉 ▲2四香 △3五銀
▲4六歩 △同銀右 ▲5六銀

まで75手で先手の勝ち

角交換四間飛車に負けました。
飛車の頭に歩を叩けたときはやった! と思ったのですが、相手の攻めのほうが速くてすぐ寄せられてしまいました。
376名無し名人:2011/08/25(木) 22:43:27.13 ID:YAWRJfNm
>>371
ありがとうございます。
最後は同角でまだまだ指せる展開でしたか。
恥ずかしい話、まったく気付かず即投了してしまいました。いやーもったいないことをしてしまった。
ただ、自分は受けに自信がないので同角としてからも応手を間違えすぐに寄せられてしまったかもしれません。
これからはこういうミスは無くしていかなければ
377名無し名人:2011/08/25(木) 22:52:31.93 ID:FN7QlIDd
>>246            後手:You どにょ

■本譜は『 中飛車〜向い飛車 』の内容ですね。

※本譜では先手がソフトなので、後手側のみとします。

△5五歩(20)5筋に歩交換を狙った前哨戦ですね。  (−−;)ウ〜ン
△3二金(30)作戦の岐路。本譜は穏便な手。先手からは直ぐに仕掛ける手がない為、
  △6四歩〜△5二金左△6三金と自陣を固めるかor△4一金を保留させたまま
  △6四歩〜△6三銀〜△7二金の木村美濃に組み直すかで各々一局です。
△2一飛(36)向飛車へ。どこかで▲5八金と左辺へ動いたら、すかさず△2五桂
  の奇襲がありますね。▲同飛は△2四歩▲2八飛△2五歩とグリグリ押して
  一局です。   d(`・ω・´)
△2一飛(44)穏便な手。積極策に出るなら△3五歩と桂頭の弱点を狙うのが有力手。
  ▲同歩(▲4五桂も△3六歩)△3六歩▲4五桂△3七歩成で一局です。
△4七と(58)このタイミングでと金を捨てるのは好判断。  (・∀・)イイヨ!!イイヨ!!
△5七と(74)個人的な感覚的には△4二同金と取りたい所です。▲同と△5六飛
  と飛び出し一局です。  (−−;)ウ〜ン
△8八銀打(84)詰めろ。
△5八桂成(86)△9七金と捨てるのが寄せの第一歩です。▲同桂の一手に△6七馬
  (詰めろ)とスパ〜リと切り先手勝勢ですね。

[1/3]  
378名無し名人:2011/08/25(木) 22:53:42.76 ID:FN7QlIDd
△6八成桂(88)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 既に飛の横利きは遮断している為
  △6七馬(詰めろ)とスパ〜リ切る一手!です。▲8八金△同銀成▲同玉
  △7八金▲9八玉△8八銀(詰めろ)のハラ銀を打ち込み後手勝勢です。
△8四金(94)次に▲7四桂を外す受けの手ですが、後手玉に即詰みがないので
  △6六金(詰めろ)が有力手ですね。以下▲8五桂の王手に△8四玉▲6九銀
  (ポイント)△5六馬(詰めろ)で後手優勢を維持できます。
△8四桂(100)惜しい!△6六桂と迫るのが有力手ですね。▲6七銀打△7八桂成
  ▲6七銀(詰めろ)とガジガジ喰い付き後手優勢を維持できます。

[2/3]
379名無し名人:2011/08/25(木) 22:54:49.60 ID:FN7QlIDd
・序盤の駒組みにおいて特に大きなミスが無い感じですね。良く研究されています。
・中盤の攻防戦において△2一飛(44)では△3五歩と桂頭の弱点を狙う。
 △5七と(74)では△4二同金と取り捌き合い勝負等ですね。
・△4七と(58)とと金を捨てるのは好判断です。 (・∀・)イイヨ!!イイヨ!!
・終盤の寄せにおいて△5八桂成(86)では△9七金と捨てるのが寄せの第一歩。
・△6八成桂(88)では△6七馬(詰めろ)とスパ〜リ切る一手!△8四金(94)では
 △6六金の詰めろ。△8四桂(100)では△6六桂と迫る等ですね。
・全体的に診て思った事は序盤。中盤と大きなミスが無くよく指しています。
・問題は終盤です。寄せ方が不味く目立ちますが、持ち時間の関係がある為一概
 にはいえませんが、解説を参考に再検討しておいて下さいね。次回に期待します。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「中飛車〜向い飛車」をよく読んでおく事をオススメします。

本譜では中盤の攻防戦、終盤の寄せ方等をもう一度再検討してみて下さい。

次回も頑張って下さい。  v(^ー^) < ガンガレ〜♪

[3/3] 
380名無し名人:2011/08/25(木) 22:55:56.67 ID:FN7QlIDd
>>247            先手:私 15級 どにょ

■本譜は『 四間飛車vs居飛車穴熊 』の内容ですね。

▲6六歩(3)角道はいつでも止める事が出来る為、他の手を優先させたいですね。
▲6八飛(9)四間飛車を選択ですね。
▲1六歩(11)穴熊診断の一手。△3二玉と寄った場合は▲1五歩と位を取り圧力
  をかけたいですね。  (−−;)ウ〜ン
△3二玉(12)作戦の岐路。△1四歩と端歩を受ける手もありますが、本譜では
  持久戦模様で指す構想ですね。
▲4八玉(13)作戦の岐路。前手を活かす為▲1五歩と1筋の位を取るのが有力手。
▲5八金左(21)&▲4六歩(23)惜しい!▲6九金は保留させたまま▲1五歩と
  端の位を取るor▲3六歩〜▲3七桂と桂の活用を図るといったように、
  簡単に居飛車穴熊に組ませない工夫が欲しい所ですね。  (−−;)ウ〜ン
△2二銀(28)最低限のフタを閉めて後手満足な展開です。
▲2七銀(31)銀冠へ。鈴木システムへの移行ですが、▲1五歩と端の位を取って
  いない為、判断は微妙な所です。  (−−;)ウ〜ン
▲4五歩(43)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン △8六歩▲同歩△6五桂の無理筋が
  通る展開なので、一旦▲5八銀と引き飛先を軽くするのが有力手ですね。
  以下△6二飛の受けには▲1五歩or▲3七桂と力を貯めて一局です。
△6四歩(44)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン ▲4五歩の仕掛けを咎める為△6五桂
  と跳ねるのが有力手ですね。▲8八角△8六歩▲9七角(ポイント)△4五歩
  ▲6六銀△6四歩で全面戦争となり後手指しやすいですね。

[1/3]  
381名無し名人:2011/08/25(木) 22:57:07.11 ID:FN7QlIDd
▲4三歩成(49)指しすぎの疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン ▲6六角と一旦逃げる
  のが有力手ですね。△8六歩▲同歩△同飛に▲8八歩と辛抱して一局です。
△4三同金(50)疑問手。前手△6五桂と跳ねた以上は△7七桂成の攻め合いが
  有力手です。以下▲3三との攻め合いに△6八成桂▲3二と△同飛▲4三角
  △9二飛(ポイント)▲6六銀(一旦逃げる)△5三銀▲3四角成△6九飛で後手
  指しやすいですね。
▲7八銀(53)敗着ですね。 ・゚・(つД`)・゚・ ▲6六歩と反発するのが有力手ですね。
  以下△4六歩(利かし)▲4八金引△8六歩▲6五歩△6六歩(利かし)▲同銀
  △8七歩成▲6四歩△7八と▲6七飛(▲同飛は△8九飛成が厳しい)で一局。
△5七銀(64)先に△4六歩の利かしが欲しい所ですね。

※以降は後手が主導権を握る展開ですので先手挽回のチャンスは困難です。

>85手目で穴熊を崩せるかな?と思ったら駒が足りなかった・・・
  先手は切れ筋に入っており後手勝勢の局面ですので、残念ですがここから
  粘るのはほぼ無理ですね。

[2/3] 
382名無し名人:2011/08/25(木) 22:58:22.61 ID:3STn3lHi
・序盤の駒組みにおいて問題山積状態です。特に後手の作戦が持久戦模様に入った
 段階で、居飛車穴熊を視野に入れた駒組みを目指す事が肝要ですが、本譜では
 無警戒でしたので作戦負けになっています。
・中盤の攻防戦において強引ともいえる攻め合いが目立ちます。玉型では居飛車
 穴熊が堅い為、一本道の攻めでは潰す事は不可能です。もっと工夫する努力が
 必要ですね。
・終盤の寄せにおいて省略しています。
・全体的に診て思った事は序盤の駒組みが不味かった点と中盤の攻防戦が攻め重視
 でしたので、崩壊しています。現棋力では理解しにくいかとは思えますが、
 解説を参考にもう一度再検討しておいて下さいね。 次回に期待します。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「四間飛車vs居飛車穴熊」をよく読んでおく事をオススメします。
※現棋力では難しいかとは思えますが、補足として「先手藤井システム」を研究して
  おきたいですね。

本譜では全体を通して、もう一度再検討してみて下さい。

次回も頑張って下さい。  v(^ー^) < ガンガレ〜♪

[3/3] 
383名無し名人:2011/08/25(木) 22:59:29.93 ID:3STn3lHi
>>257            後手:自分(12級)どにょ

■本譜は『 ウソ矢倉 』の内容ですね。

△8五歩(8)先手の動きを見たいので、このタイミングで飛先の形を決めるのは
  面白くない所です。従って△4二玉or△5四歩というように有効な手を
  優先させたいですね。  (−−;)ウ〜ン
▲7七銀(9)▲7七角の場合は振り飛車の含みが残りますが、銀が上がった事で
  居飛車の方針が高いですね。  (−−;)ウ〜ン
▲2五歩(19)甘い手。飛先を決めるタイミングが早すぎです。現状では▲4八銀
  の活用or▲6九玉と居玉を避けるor▲7九角の引き角等で一局です。
▲3六歩(25)甘い手。次に△6四角と出られると対応に困ります。従って▲4八銀
  or▲6八角と駒の有効性を重視したいですね。  (−−;)ウ〜ン
△4三金右(26)甘い手。△6四角と出て飛を牽制したいですね。
▲2七飛(35)判断は微妙ですがひねった受けですね。普通は▲6八角〜▲7九玉
  と囲い重視がよくある対応ですが、先手の趣向かな?
△5五歩(40)仕掛け。▲6九玉型なので、5筋の歩交換に出るのは好判断です。
▲5六歩(43)甘い手。▲6八角と上がり、玉の退路を確保したいですね。
△7三角(44)惜しい!△7二飛と働きがダブるので効果が半減します。従って
  △8二角と引き、△7五歩からの反撃を残しておきたいですね。
△5四銀(46)4段目に銀が進出できて後手陣が好型になっています。
▲4五歩(47)敗着ですね。 ・゚・(つД`)・゚・ ▲6九玉型のまま仕掛けるのは
  流れ弾に当たりやすく頓死します。従って▲6八角と上がり玉が入城できる
  状態を作っておきたい所ですね。

[1/3]  
384名無し名人:2011/08/25(木) 23:00:44.31 ID:3STn3lHi
△5二飛(50)先手陣が不安定なので△4六角と出るのが有力手ですね。▲5七金
  (▲同角は同歩以下捌き合いなので先手潰れ型)△8二角▲5八金(角道を通す)
  △1四歩(ポイント)▲2六銀※と凹ませてから△7五歩と全面戦争に持ち込み
  後手指しやすいですね。  d(`・ω・´)
※▲2四歩の攻め合いは△1五歩と拠点の銀を取り▲2三歩成△同金▲2四歩
  △同銀(ポイント)▲同角△2六歩(これが厳しい!)▲同飛(妥協)△3七角成
  で後手優勢です。
△2三歩(56)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン △2六歩と飛頭を叩き後手優勢ですね。
△3八銀(60)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 直接的すぎです。まずは△4七銀と打ち、
  次に△3六銀成の楽しみを残しておきたいですね。
△5一飛(68)決め手。

[2/3]  
385名無し名人:2011/08/25(木) 23:01:58.78 ID:3STn3lHi
・序盤の駒組みにおいて、先手・後手共に細かい手の応酬は判断できかねる所
 もありますが、お互い腹のさぐり合いでの矢倉模様になった感じですね。
・気になる指摘事項としては△8五歩(8)では△4二玉or△5四歩という有効
 な手を優先。△4三金右(26)では△6四角と出て「飛」を牽制等ですね。
・△5五歩(40)の仕掛けは好判断です。  (・∀・)イイヨ!!イイヨ!!
・中盤の攻防戦において△7三角(44)では△8二角と引き△7五歩からの反撃を
 残す。△5二飛(50)では△4六角と出る。△2三歩(56)では△2六歩と飛頭を叩く。
 △3八銀(60)では△4七銀と打ち、次に△3六銀成の楽しみを残す等ですね。
・終盤の寄せにおいて一手パッタリで終了しているので省略します。
・全体的に診て思った事は序盤の駒組みはともかく、中盤の攻防戦が荒く損を
 しています。このことは指す手が直接的な手ばかりが多く、含みのある手が
 無い事が原因です。現棋力では難しいかも知れませんが解説を参考に再検討を
 しておいて下さい。 次回に期待します。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「ウソ矢倉」をよく読んでおく事をオススメします。


本譜では全体を通して、もう一度再検討してみて下さい。

次回も頑張って下さい。  v(^ー^) < ガンガレ〜♪

[3/3] 
386名無し名人:2011/08/26(金) 21:33:39.40 ID:Krxdo3Lz
緊急上昇
387名無し名人:2011/08/29(月) 21:22:42.12 ID:X5ZHAJN6
先手:私(13級)
後手:相手(13級)

▲7六歩 △8四歩 ▲2六歩 △8五歩 ▲7七角 △3二金
▲7八金 △6二銀 ▲2五歩 △1四歩 ▲2四歩 △同 歩
▲同 飛 △5二金 ▲1六歩 △9四歩 ▲9六歩 △2三歩
▲2八飛 △6四歩 ▲3八銀 △6三銀 ▲2七銀 △7四歩
▲2六銀 △3四歩 ▲6八銀 △7七角成 ▲同 銀 △2二銀
▲2五銀 △3三銀 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 銀 △同 銀
▲同 飛 △2三歩 ▲2八飛 △3三桂 ▲6八玉 △7三桂
▲3六歩 △8一飛 ▲3七桂 △6二玉 ▲3八金 △4四歩
▲4六歩 △5四角 ▲4七金 △3五歩 ▲5五銀 △3六角
▲同 金 △同 歩 ▲2五桂 △3七歩成 ▲3三桂成 △2八と
▲3二成桂 △3九飛 ▲3三金 △6九金 ▲5八玉 △5九金
▲6八玉 △6九金 ▲5八玉 △5九飛成 ▲4七玉 △4九龍
▲3六玉 △2四銀 ▲3四金 △3八龍 ▲3七歩 △2七龍
▲4七玉 △2五銀 ▲5八玉 △6五桂 ▲6九玉 △7七桂不成
▲同 桂 △3四銀 ▲4四銀 △3八龍 ▲7九玉 △4九龍
▲6九金 △5八金 ▲6八金寄 △同 金 ▲同 玉 △8八金
▲3三銀成 △7九銀 ▲同 金 △同 金 ▲5六歩 △4八龍
▲5八桂 △7八金打
まで104手で後手の勝ち

角交換を頑なに嫌がって飛車先交換を許してしまう相手
棒銀も成功させてしまう相手
なのに、こちらはその後が続かずいつも負けてしまいます
飛車先交換したほうが損なんじゃないかとすら思えてきてしまいます……
どうしたらいいのでしょう
388名無し名人:2011/08/29(月) 22:48:24.21 ID:iymKHTdl
>>274            先手:私(13級)どにょ

■本譜は『 角換わり 』の内容ですね。

△8八角成(6)角交換ですね。  (−−;)ウ〜ン
▲6八玉(11)作戦の岐路。▲7八金がよくある展開ですが、本譜では玉上がりを
  優先ですね。  (−−;)ウ〜ン
▲2六銀(21)角換わり棒銀の基本形。
>角換わり棒銀に対して、△4四角と打たれました。(22)
  作戦の岐路。△4四角(22)では△3一玉or△5二金or△7四歩等が一般的
  ですが、後手の趣向かな?
▲1五歩(23)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 仕掛けですが前手△4四角が本譜の
  ように活きる展開になりやすく面白くない所です。従って▲5八金と自陣の整備
  を優先させたい所です。△5四歩▲7九玉△3一玉▲4六歩△5二金▲6六歩
  と△4四角を咎めるように包囲網を作り、徐々に圧力をかけたいですね。
△1七銀(28)△1三歩と受けるのが筋ですが、本譜は力業で勝負ですね。
▲1七同桂(29)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン ▲3八飛と一旦逃げるのが有力手。
  以下△2六銀成▲1二香成△2七成銀▲5八飛△3一金受けに▲1四歩と
  垂らし先手指しやすいですね。
▲1二香成(33)敗着ですね。 ・゚・(つД`)・゚・ 次に要の金が取られる展開では勝機
  はありません。まずは▲5九金と逃げて辛抱ですね。
△4九馬(34)手順に要の金を入手して後手優勢です。

※以降は先手番会のチャンスが困難なので省略します。

[1/2]  
389名無し名人:2011/08/29(月) 22:49:38.94 ID:iymKHTdl
・序盤の駒組みにおいて特に大きなミスがない感じです。
・仕掛けについてはコメントにあったように△4四角(22)が活きる手になって
 いますので、解説を参考に再検討しておいて下さい。
・中盤の攻防戦において▲1七同桂(29)では▲3八飛と一旦逃げる。
・▲1二香成(33)が敗着ですね。まずは▲5九金と逃げてチャンスを待ちたい所。
・終盤の寄せにおいて一方的な展開ですので省略しています。
・全体的に診て思った事は▲1五歩(23)と仕掛けたタイミングが悪く、この時点
 で先手の作戦負けに繋がっていますので、解説を再検討しておいて下さい。
 次回に期待します。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「角換わり」をよく読んでおく事をオススメします。

本譜では仕掛け、中盤の攻防戦等をもう一度再検討してみて下さい。

次回も頑張って下さい。  v(^ー^) < ガンガレ〜♪

[2/2] 
390名無し名人:2011/08/29(月) 22:50:49.28 ID:iymKHTdl
>>276            先手:自分 6級どにょ

■本譜は『 相掛かり 』の内容ですね。

△3二金(6)相掛かりの出だし。
▲2六飛(11)最近は▲2八飛と深く引く手が主流ですが、本譜では浮き飛車を選択。
△4一玉(12)△6二銀or△7二銀が定跡手順ですが、居玉を避けたようですね。
▲3八銀(13)作戦の岐路。他に▲3六飛と回るネコ式縦歩取り(ひねり飛車含み)
  や▲9六歩の様子見等がよくある駒組みです。  (−−;)ウ〜ン
△8四飛(18)△3三金からのタコ金で対抗するのが一時期流行った対応ですが、
  本譜では飛の横利きで守る構想ですね。  (−−;)ウ〜ン
▲2四歩(25)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 速攻での仕掛けですが、▲7六歩と
  開けていない為、▲8八角の利きがありません。更に仕掛けた事で△2二角が
  活きる展開になる為、面白くない所。従って▲6九玉と居玉を避けるor▲5八金
  と自陣の整備を優先させる等で間合いを計り、今は様子見したいですね。
△3三角(32)結果的に銀交換にはなりましたが角が使える事が大きく、若干後手
  がポイントを稼いだ展開です。  (−−;)ウ〜ン
△8六歩(34)このタイミングでの飛先の歩交換は、敵ながら好判断です。
△5四歩(40)甘い手。見落としかなぁ。ココは作戦の岐路で△3一玉と寄り囲い
  重視or△6四歩や△7四歩の攻勢重視で一局です。  (−−;)ウ〜ン
▲4五銀(41)攻勢重視の勝負手!先手はこの手にかける方針ですね。
△7六銀(42)指し過ぎの疑問手。△8五飛と浮くのが有力手です。以下▲4六歩
  の受けに△4四歩(反発)▲8六歩(ポイント)△同飛▲3四銀△2四角▲8七歩
  △8二飛で一局です。

[1/3]  
391名無し名人:2011/08/29(月) 22:51:57.86 ID:iymKHTdl
▲4六歩(49)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン a:▲5六銀と受けるかorb:▲7七角の
  攻め合い等で一局ですね。
 a:▲5六銀の受けの場合:
  △4四歩▲4六歩△7九銀(ポイント)の勝負手に▲7八金とかわし一局です。
 b:▲7七角の攻め合いの場合:
  △5五角▲同角△同歩▲4六歩△5七桂成(ポイント)▲同銀△7九角▲6九桂
  △5六歩▲同銀△4六角成▲4七銀打とガチ〜リ受けて一局です。
▲7七金(51)敗着ですね。 ・゚・(つД`)・゚・ ▲6六角と「角には角を」の格言実行
  で受けるのが有力手ですね。△同角▲同歩△8六歩がイヤミですが、構わず
  ▲同歩△同飛▲8七歩△7六飛に▲6七銀打とガチ〜リ受けて一局です。
△3五銀(54)負けない手。思いながらも確実な一手となり、後手優勢です。

※以降は先手挽回のチャンスが困難ですので省略します。

[2/3]  
392名無し名人:2011/08/29(月) 22:53:09.32 ID:iymKHTdl
・序盤の駒組みにおいて特に大きなミスはありませんが、▲2四歩(25)の仕掛け
 が問題です。ココは▲6九玉or▲5八金と自陣の整備を優先させる等ですね。
・中盤の攻防戦において▲4六歩(49)では▲5六銀の受けor▲7七角の攻め合い。
・▲7七金(51)が敗着ですね。ココは▲6六角と「角には角を」の格言実行で
 受けて一局の展開です。
・終盤の寄せにおいて一方的な展開ですので省略します。
・全体的に診て思った事は序盤の駒組みはともかくとして、中盤の攻防戦での
 ▲4六歩(49)や▲7七金(51)の対応が不味く、先手陣が崩壊していますので、
 ここは解説を参考に再検討しておいて下さい。 次回に期待します。
・盤面全体(四香同視)で考えて指すようにしましょう。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「相掛かり」をよく読んでおく事をオススメします。


本譜では仕掛け、中盤の攻防戦等をもう一度再検討してみて下さい。

次回も頑張って下さい。  v(^ー^) < ガンガレ〜♪

[3/3] 
393名無し名人:2011/09/06(火) 21:00:21.65 ID:Xk4Hx0XD
【 お知らせ 】
        .   ,.  - ― -  ._          
          /        `ヽ..        
.          r^/  ,  /. /     f! ' ⌒ヽ..    >>280-281 後手が自分どにょ
.          i/  / , l  l  、   ヽ ヾ     l    >>284    先手:私(56級)どにょ
        l   i /、 ハ ト 、 X  〉 〉  |    >>285    後手:自分(10級)どにょ
  \    レ、Nヽ! ● ヽ!  ●ヽ/l ,/l   |    >>286    後手:自分 1級どにょ
    \  |  !,//(⌒) -(⌒)/// iノ|   |    >>313    後手:私(初心者、5戦目)どにょ
     \ |   |!ヽト  _ワ_,. イ / | |   | < >>341-343 先手:▲が自分どにょ
.        \ヘ,イ,. - '´ ゝ_ノ  `ヽ__|レヘNリ   
         (_ヽ__,〈  ハ   〈、.__ /つ.        どうも、遅くなりましたぁ。
             レヘく / '.   \ヘ丿.        やと〜っ、まとまりましたのでうっp します。
.               /`' ー ^ー'´\ ..       
394名無し名人:2011/09/06(火) 21:01:42.49 ID:Xk4Hx0XD
>>280-281          後手が自分どにょ

■本譜は『 四間飛車vs△6五歩(▲4五歩)早仕掛け 』の内容ですね。

△6五歩(28)仕掛け。ここまでの進行はほぼ△6五歩(▲4五歩)早仕掛けの定跡
  手順ですね。  (−−;)ウ〜ン
▲6五同銀(37)作戦の岐路。他に▲5七銀の変化もありで各々一局となります。
△3二玉(42)一手パスに見えますが、この手が一番良いとされる手と言われて
  います。良く研究されていますね。  (・∀・)イイヨ!!イイヨ!!
▲6四歩(43)作戦の岐路。△3二玉に対し、先手はここでいろいろと分かれて
  複雑化していきます。本譜では▲6四歩の重い攻めを選択となり定跡型から
  外れますね。
△7二銀(44)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 過剰なほどの受けすぎです。
  自陣に銀を打つ展開では堅くはなりますが、攻め駒が不足するので後で苦労
  します。従って△8六飛と走りたい所ですね。▲7七角がイヤミですが、
  △8九飛成▲1一角成△2二銀▲1二馬△9九竜で、次の△1一香が楽しみ
  な一手となり後手指しやすいですね。
▲8四桂(47)疑問手。▲9八角と受ければ「角には角を」の格言実行となり、
  後手は△7八角の処置に困ります。  (−−;)ウ〜ン
△6三同銀(54)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 同じようでも△6三同金と取るのが
  有力手ですね。▲同馬(▲7五馬は△9九馬で後手優勢)の妥協に対し、
  △同桂(△同銀は▲7三金で先手指しやすい)▲6四歩△8三角で後手優勢。
△7七馬(64)馬は出来れば自陣に引き、守備に利用したい為△4四馬と引きたい
  ですね。▲7四歩△6四角▲6五歩(ポイント)△9七角成▲7三歩成△同銀
 ▲7一飛成(▲4五歩△同馬の交換を入れるかは微妙)△6二銀右で一局です。

[1/3]  
395名無し名人:2011/09/06(火) 21:02:48.71 ID:Xk4Hx0XD
▲6四同飛(67)強攻策。▲6五歩では手ぬるいと見た勝負手ですが…
△7六馬(80)攻め合い勝負手ですが、まだ戦力不足なので受けに回りたい所ですね。
  従って△6三桂と跳ねるのが有力手ですね。▲8三歩成(利かし)△同飛成で
  自陣の強化。このあと▲7九香の非常手段は考えられますが△7八歩と受け、
  ▲同香△同馬▲2二銀(これが狙い!)に対し、△8一歩とガチ〜リ受けて
  後手ペースの展開です。  d(`・ω・´)
△4九馬(82)馬切りの強攻策。今は△8八飛成の間接王手ぐらいで十分なのですが
  攻め合い勝負。ここは棋風の違いですね。  (−−;)ウ〜ン
△7一同銀(88)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン △2四香と玉頭戦に持ち込むのが有力手。
  以下▲3九桂△2六桂(ポイント)▲同歩△同香▲2七桂打△同香成▲同桂
  (▲同玉は△2四香が厳しい)△2六桂▲3九香△3八桂成▲同銀△2四香で
  一局です。

※以降は先手ペースの展開なので割愛…

△2四歩(130)△1七香成からの即詰みがありますね。▲同香△同桂成▲同玉
  △1六歩▲同玉△1五歩▲同玉…までの詰みです。
  ではどうやって詰ませますか?  ヾ(・ー・)ノシ  【問題1】
  ■ヒント:優しいのでノ〜ヒント!  5手詰め
▲6三角成(141)疑問手。▲7五桂の二の矢で先手優勢です。△2六歩▲同歩
  △3五銀▲同歩△2七歩一連のイヤミな手筋ですが、▲3七玉とかわして
  先手優勢を維持できます。
▲8二竜(151)敗着ですね。▲6四歩(詰めろ)が有力手です。△同銀は▲7四金
  の縛り。△同竜は▲2二角成(▲3二桂成は甘いかなぁ…)の左右挟撃で先手
  優勢です。

[2/3]  
396名無し名人:2011/09/06(火) 21:04:17.92 ID:Xk4Hx0XD
・序盤の駒組みにおいて大きなミスはありません。△6五歩(28)仕掛けまでの
 進行はほぼ△6五歩(▲4五歩)早仕掛けの定跡通りですので、先手・後手共に
 よく研究されています。  (・∀・)イイヨ!!イイヨ!!
・中盤の攻防戦においてお腹イパ〜イ有りすぎるので、解説を参考に再検討して
 おいて下さい。
・終盤の寄せにおいて△2四歩(130)では△1七香成からの即詰みがありますので
 解いておいて下さい。
・全体的に診て思った事は中盤の攻防戦において▲6四同飛(67)以降先手の強引
 な攻めに対し、受けに回ったのは好判断でしたが△4九馬(82)の強攻策は指し
 過ぎです。ここはチャンスと見ての攻め合いと思われますが、先手は歩切れ
 ですので焦る必要性はありません。△8八飛成で圧力をかけた後に△2四香
 からの玉頭戦or△1五歩(△1二香のロケットを入れるかは微妙)からの端攻め
 の構想等で勝負すれば、もう少し楽な展開になった感じです。盤面全体の視野
 を拡げて考えるようにしましょうね。 次回に期待します。
・盤面全体(四香同視)で考えて指すようにしましょう。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「四間飛車vs△6五歩(▲4五歩)早仕掛け」をよく読んでおく事をオススメ
 します。

本譜では中盤の攻防戦、終盤の寄せ方等をもう一度再検討してみて下さい。

次回も頑張って下さい。  v(^ー^) < ガンガレ〜♪

[3/3] 
397名無し名人:2011/09/06(火) 21:05:25.13 ID:Xk4Hx0XD
>>284            先手:私(56級)どにょ

■本譜は『 急戦vs四間飛車 』の内容ですね。

▲4六歩(21)作戦の岐路。▲3七銀の急戦策or▲5七銀(▲3六歩とのバランス
  が悪いのですが…)or▲6八銀の舟囲い等が一般的ですが、先手の趣向かな?
▲4五歩(23)仕掛けですが疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 後手が既に△7一玉型に
  対し、援軍が何もない状態なので無理攻めです。従って▲3七桂と力を貯めるor
  ▲4七銀や▲5七銀と自陣の整備。一歩譲って▲1六歩の様子見等で各々一局。
>37手目、2三歩で優勢を意識していましたが…
  疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 次に△同歩なら問題なく先手ペースの展開ですが、
  本譜のように△3三角と切り返されると▲8八銀の壁銀が邪魔で先手が指し
  にくくなります。従って穏便策なら▲7七銀と自陣へのテコ入れ。積極的に
  討って出るなら▲3一角と二の矢の攻めが有力手です。△3三角の切り返しに
  ▲4二角成△同金▲2八飛と引き、△3六歩の圧力や△4一金(▲3一飛の
  防止)等に▲7七銀と先手も壁銀を解消させて一局です。
△2二同角(42)疑問手。△2二同飛と飛で取り、以下▲同飛成△同角の飛交換に
  持ち込めば後手指しやすいですね。  (−−;)ウ〜ン
▲2四飛(51)指しすぎの悪手! ・゚・(つД`)・゚・ ▲8八銀の壁銀が不味い形なので、
  ▲7七銀と上がり、先手陣のテコ入れをしたいですね。
△3三角打(52)惜しい!安全勝ち狙いですが、ココは△8八角成と角を切るのが
  有力手ですね。以下▲同玉△3三角(王手飛車)▲6六角(ポイント)△2四角
  ▲1一角成△3三角▲同馬△同桂と手順に駒を捌き、後手優勢です。

※以降は後手ペースの展開なので先手挽回のチャンスは困難です。

[1/2]  
398名無し名人:2011/09/06(火) 21:06:32.31 ID:lPEA2NY0
・序盤の駒組みにおいて特に大きなミスはありませんが、▲4五歩(23)と仕掛けた
 タイミングが悪く、以降は無理攻めになっています。多分ココはまだ棋風の関係
 が影響しているので、棋書で確認するかor棋譜並べで大局観を養いましょう。
・中盤の攻防戦において▲2三歩(37)では先手優勢ではありません。穏便策なら
 ▲7七銀と自陣へのテコ入れ。積極策になら▲3一角と二の矢の攻めで勝負。
 ▲2四飛(51)では▲7七銀と上がり先手陣のテコ入れをしたい等ですね。
・全体的に診て思った事は、大局観に大きなズレがあるように思えます。
 序盤の駒組みでは棋書で確認。中盤の攻防戦では棋譜並べといったように感覚
 を養うように心がけましょうね。 次回に期待します。
・盤面全体(四香同視)で考えて指すようにしましょう。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「急戦vs四間飛車」をよく読んでおく事をオススメします。


本譜では仕掛け、中盤の攻防戦等をもう一度再検討してみて下さい。

次回も頑張って下さい。  v(^ー^) < ガンガレ〜♪

[2/2] 
399名無し名人:2011/09/06(火) 21:07:43.27 ID:lPEA2NY0
>>285            後手:自分(10級)どにょ

■本譜は『 中飛車〜穴熊vs銀冠 』の内容ですね。

▲5八飛(7)「中飛車」の作戦ですね。
▲1八香(17)穴熊への組み替え。  (−−;)ウ〜ン
△8五歩(18)先手陣は穴熊への移行なので、前手を活かす為△1五歩と位を取り、
  保険をかけておきたいですね。  (−−;)ウ〜ン
▲5六銀(25)▲3九金と引き締めたい所ですが、銀を進出させて後手陣に圧力を
  かける狙いですね。  (−−;)ウ〜ン
△2四歩(30)銀冠への移行ですが△1四歩を活かす為、△1五歩と位を取り圧力
  をかけたい所です。
▲4五歩(41)仕掛け。ココまでの駒組みは先手の「攻勢重視」。後手の「守勢重視」
  の展開ですね。
△8六飛(50)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 次に▲4四歩と打たれると後手陣はほぼ
  崩壊となるので、先に△4四歩と押さえたい所です。▲同銀※(強攻策)△同銀
  ▲7一角(切り札)△8六飛▲4四角成△同金▲同飛△4三銀(ガチ〜リ受ける)
  ▲4九飛に△4四歩と押さえるor△6七角と切り返すかで一局です。
※▲5六銀と穏便に引いてくれれば△8六飛▲8八歩△7九角で後手指しやすい。
▲4四歩(51)急所の歩打ち。これは痛い手。  ・゚・(つД`)・゚・ 
△4二銀(54)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 受けばかりではなく、攻めも考慮して
  △5五角の攻防の角が有力手ですね。▲6三角成※△4二銀▲5四銀△4七歩
  ▲同飛△4六歩▲4八飛△7七角成▲4六飛△5五馬で一局です。
※▲3二角成の強攻策は△同銀▲4三金△同銀▲同歩成△同金▲3二銀△4七歩
  と叩き後手優勢です。

[1/2]  
400名無し名人:2011/09/06(火) 21:08:48.83 ID:lPEA2NY0
・序盤の駒組みにおいて△8五歩(18)では前手を活かす為△1五歩と位を取りたい。
 △2四歩(30)では同じく△1五歩と位を取り圧力をかけたい等ですね。
・中盤の攻防戦において△8六飛(50)では△4四歩と押さえる。△4二銀(54)
 では△5五角の攻防の角等ですね。
・終盤の寄せにおいて一方的な内容ですので省略します。
・全体的に診て思った事は先手の穴熊に対し、1筋からの圧力をかける事が不可
 でしたので、ほぼ理想型に組ませてしまったのが敗因の一部です。その為、
 ▲4五歩(41)と仕掛けられてからが苦しい状況となっていますが、△8六飛(50)
 や△4二銀(54)ではまだ紛れる展開に持ち込めた感じです。しかし解説の変化
 でも後手が良くなるかは不明なのですが、本譜よりは指せそうな感じですね。
 念のため再検討をしておいて下さい。 次回に期待します。
・盤面全体(四香同視)で考えて指すようにしましょう。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「中飛車〜穴熊vs銀冠」をよく読んでおく事をオススメします。

本譜では序盤の駒組、中盤の攻防戦等をもう一度再検討してみて下さい。

次回も頑張って下さい。  v(^ー^) < ガンガレ〜♪

[2/2] 
401名無し名人:2011/09/06(火) 21:09:57.01 ID:lPEA2NY0
>>286            後手:自分 1級どにょ

■本譜は『 2手目△3二飛戦法 』の内容ですね。

△3二飛(2)石田流の復活と共に最近見直されてきた2手目△3二飛戦法の出だし。
▲2六歩(3)作戦の岐路。▲7五歩からの相振り飛車等もありますが、本譜では
  居飛車の方針ですね。  (−−;)ウ〜ン
△4二銀(4)作戦の岐路。最近注目の「佐藤新手」。以前はココで△6二玉と
  上がるのが定跡でしたが…  (−−;)ウ〜ン
▲4八銀(5)作戦の岐路。▲2五歩△3四歩…の流れがよくある展開ですが、
  本譜では▲2五歩を保留して将来の△6五角を警戒したと同時に、持久戦模様
  を含みにしています。
▲2五歩(7)惜しい!本譜では角交換後に向飛車に組まれるので普通の展開に
  戻ります。よって折角▲4八銀と上がった手を活かす為、ココはもう一歩
  踏み込み▲6八玉と上がりたいですね。以下△8八角成▲同銀で角交換には
  なりますが▲2五歩を突いていない為、△2二飛の向飛車には指しにくく、
  △6二玉の妥協です。これに対し、先手も▲7七銀と壁銀を解消して一局
  となりますね。  (−−;)ウ〜ン
△2二飛(10)▲2五歩を咎めるための向飛車ですね。
▲9六歩(17)穴熊診断。△7二金or△9二香なら▲9五歩と位を取り、圧力を
  かける狙いですね。  (−−;)ウ〜ン
△7二銀(20)普通に片美濃囲いにして、後手満足な展開です。
▲7五歩(23)玉頭位取りへ。これは珍しい作戦ですね。

[1/3]  
402名無し名人:2011/09/06(火) 21:11:02.54 ID:lPEA2NY0
△3三桂(28)△5二金左と迷う所ですが、将来△2五桂ポンの奇襲を含みにした手。
△2五桂(34)有名な「△2五桂ポン」。桂を跳ねて▲同飛には△2四歩とグリグリ
  押していく作戦で角交換型振り飛車では常識とされる一手。
▲7八飛(39)右辺を捨てて、左辺の圧力で勝負するB面攻撃の攻め筋。
▲8六桂(43)▲7四桂&▲9四桂の跳ねを見た筋の良い手。後手としては困る手。
△6三銀(44)敗着ですね。 ・゚・(つД`)・゚・ ココはわかりにくいのですが△7一玉
  と早逃げするのが有力手ですね。▲7四桂(詰めろ)△7三銀▲7五銀△7二金
  と受け、▲6五歩(二の矢)の攻めに対し、△4四角が大きな切り返しです。
  ▲5五歩(利かし)△6五歩▲5六銀の援軍に△2七歩成(ポイント)が遅い
  ようでも、ここで利かせる一手。以下▲7七桂の跳ねに△3八と▲6五桂
  △2九飛成と強引に竜を作り勝負型ですね。
▲2二歩(55)利かし。以降は先手が主導権を握っています。

[2/3] 
403名無し名人:2011/09/06(火) 21:12:14.23 ID:Xk4Hx0XD
・序盤の駒組みにおいて大きなミスが無く良く研究されています。その為、あえて
 指摘するほどの手は無いようです。
・中盤の攻防戦において△6三銀(44)が唯一のミスで、同時に敗着です。ココは
 わかりにくいのですが△7一玉の早逃げで勝負ですね。
・終盤の寄せにおいて一方的な内容ですので省略しています。
・全体的に診て思った事は「2手目△3二飛戦法」はまだよく分からない部分が
 多々有りますので、解説の変化でも後手が良くなるとは限りません。その為、
 棋書で確認するか、棋譜並べでさらなる精進をするように心がけましょうね。
 次回に期待します。
・盤面全体(四香同視)で考えて指すようにしましょう。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「2手目△3二飛戦法」をよく読んでおく事をオススメします。

本譜では中盤の攻防戦をもう一度再検討してみて下さい。

次回も頑張って下さい。  v(^ー^) < ガンガレ〜♪

[3/3] 
404名無し名人:2011/09/06(火) 21:13:24.41 ID:Xk4Hx0XD
>>313            後手:私(初心者、5戦目)どにょ

■本譜は『 4手目△3三角戦法 』の内容ですね。

△3三角(4)「4手目△3三角戦法」の出だし。
△2二飛(8)△4二飛の四間飛車がよくある展開ですが、本譜はダイレクト向飛車
  を選択ですね。  (−−;)ウ〜ン
▲7八玉(9)▲6五角と打ちたい所です。△4五桂の跳ねに▲4八銀(▲6八玉の
  効果)と受け、△5五角▲7七桂で一局です。
▲4八銀(11)ココでも▲6五角の力戦模様に持ち込みたいですね。
△9二香(16)穴熊への移行ですが、一直線では面白くないので、まずは△4二銀
  と左銀を活用してバランスを図りたいですね。  (−−;)ウ〜ン
△9一玉(18)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 次に▲6五角を打たれると後手陣が
  乱されるので面白くない所です。従って穴熊にするなら△7二金と上がるか
  or△4二銀と左銀で攪乱しておくかの下準備が必須条件ですね。
▲6六角(19)疑問手。▲6五角と打ち牽制したいですね。△4二銀の受けに対し、
  ▲8三角成△7二金▲5六馬△8二銀▲3四馬で先手指しやすいですね。
▲6六角(31)一手パスの甘い手。同じようでも▲6六歩とし、次に▲6七金の左
  美濃に組み直したいですね。  (−−;)ウ〜ン
△4二金(36)△2一飛と引き、▲6六角の間接飛取りから外しておきたいですね。

[1/3]  
405名無し名人:2011/09/06(火) 21:14:43.87 ID:Xk4Hx0XD
△3一角(38)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン △4二金には△2二飛のヒモが付いて
  いるので、角で受けるのは面白くない所です。従ってココは逆手にとって
  △7四歩と催促するのが有力手ですね。▲8六角△5二銀▲6六歩△5三銀
  ▲6七金△6四銀と上部に圧力をかけて一局です。
△6四金(42)甘い手。直接過ぎですね。金は攻めには使わずに△6四歩とし、
  ▲8六角に△6三金と手順に自陣を引き締める駒組みで一局です。
△2三飛(44)甘い手。今までの駒組みと関連性がないので意味不明の一手です。
  まだ△4二角と上がるかor△7四歩と突き牽制するかで各々一局ですね。
△6五金(48)甘い手。金一枚では満足な攻めは期待できません。まずは△5五歩
  と突き、5筋の歩交換で前哨戦に持ち込みたいですね。  (−−;)ウ〜ン
△6四角(50)敗着ですね。 ・゚・(つД`)・゚・ 「金」の退路を塞ぐようでは勝機
  はありません。従って△5五歩と5筋の歩交換or△2二飛と戻すかで一局。
▲6六歩(51)アサ〜リと「金」の捕獲に成功して先手優勢です。

※以降は後手挽回のチャンスが困難ですので省略します。

[2/3] 
406名無し名人:2011/09/06(火) 21:16:10.42 ID:Xk4Hx0XD
・序盤の駒組みにおいてお腹イパ〜イになりすぎるほど問題山積状態です。
 まずは棋書で確認しておいて下さい。
・中盤の攻防戦において現棋力では仕方がないかなぁ。あまりにも局地戦だけ
 をみて、指しているのが見え見え状態です。その為、先手にアサ〜リと「金」を
 捕獲される状況になるようではいけませんね。もう少し冷静に指すように
 心掛けましょう!
・終盤の寄せにおいて一方的すぎるので省略しています。
・全体的に診て思った事は採用した戦型が「4手目△3三角戦法」なので、かなり
 レベルが高かったようです。この戦型は力戦調になりやすく、地力がないと
 指しこなす事は困難ですので現状では無理ですね。まずは現棋力にあった戦型
 で基本を学び、それから本譜のような力戦調の定跡へとステップアップさせる
 といったように段階を踏んでから指すように心掛けましょう。次回に期待します。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「4手目△3三角戦法」をよく読んでおく事をオススメします。


本譜では全体を通してもう一度再検討してみて下さい。

次回も頑張って下さい。  v(^ー^) < ガンガレ〜♪

[3/3] 
407名無し名人:2011/09/06(火) 21:17:19.02 ID:Xk4Hx0XD
>>341-343          先手:▲が自分どにょ

■本譜は『 矢倉中飛車 』の内容ですね。

▲5六歩(7)矢倉の出だし。
△6四歩(8)作戦の岐路。△5四歩ならば普通の相矢倉戦が濃厚ですね。
▲5七銀右(15)作戦の岐路。▲2六歩と飛先を突いてバランスを図るかor
  ▲6九玉と居玉を避ける等がよくある展開です。他に▲6七銀からの雁木
  もありますが、後手の作戦がまだ不明なので面白くない所です。
△3三銀(18)一応矢倉の方針ですね。  (−−;)ウ〜ン
△5二飛(24)「矢倉中飛車」の作戦ですね。
▲7七桂(29)甘い手。▲8八角が使いにくくなるので面白くない所です。左辺は
  このままにし、▲4六銀と出て▲3六歩〜▲3五歩の仕掛けで牽制するかor
  ▲3六歩〜▲3七桂と右桂の活用を図るかで一局ですね。 (−−;)ウ〜ン
△5五歩(30)5筋の歩交換の前哨戦。
△3一角(40)甘い手。玉が寄ると△2二角が使いにくくなる為△3一角〜△4二角
  〜△3一玉と寄るのが筋ですね。  (−−;)ウ〜ン
▲1五歩(45)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 持ち歩がないので無理筋の仕掛け。
  既に▲3五歩と仕掛けた以上は▲3八飛の袖飛車で圧力をかけたいですね。
△6五桂(48)疑問手。仕掛けた事で本譜のように▲7七桂が捌ける形になる為、
  面白くない所です。よって△1六歩と伸ばし1筋からの逆襲で勝負したい。

[1/3]  
408名無し名人:2011/09/06(火) 21:18:31.45 ID:XXNpq3k7
▲5七金(53)▲6六同角と払っておきたい所ですね。△5四銀※▲3五銀△同銀
  ▲2二角成△同玉▲3五飛で一局です。  d(`・ω・´)
※△5四桂の両取りは指しすぎで▲8四角△5三銀▲5五銀△6六歩▲7七金寄
  △8三歩▲6二角成△同銀▲6四歩で先手指しやすいですね。
△5六飛(72)疑問手。飛切りの展開では後手に勝機はありませんので、△5二飛
  で辛抱です。▲7三角成△7七歩と叩き、先手の同行を確認したいですね。
▲3四桂(79)決め手。以降は先手が主導権を握り制しています。

▲4二桂成(85)▲2二飛からの即詰みがありますね。△3四玉▲3五飛△同銀
  ▲同銀△同玉▲2七桂△4五玉▲4六歩△3六玉… までの詰みです。
  ではどうやって詰ませますか?  ヾ(・ー・)ノシ  【問題1】
  ■ヒント:上から押さえます!  5手詰め
▲6一飛(87)▲3四金からの即詰みがありますね。以下△同玉▲3五飛△同銀
  ▲同銀△同玉▲3六飛△同玉… までの詰みです。
  ではどうやって詰ませますか?  ヾ(・ー・)ノシ  【問題2】
  ■ヒント:馬が主役!  5手詰め

[2/3] 
409名無し名人:2011/09/06(火) 21:19:36.99 ID:XXNpq3k7
・序盤の駒組みにおいて守備に徹した陣形が気になります。もう少し局面全体で
 考えたいので左右のバランスを考慮したいですね。
・▲5七銀右(15)では▲2六歩or▲6九玉のどちらかを選択したい。
・▲7七桂(29)では▲4六銀〜▲3六歩〜▲3五歩の仕掛けかor▲3六歩〜
 ▲3七桂と右桂の活用を図るか等ですね。
・中盤の攻防戦において▲1五歩(45)では▲3五歩と仕掛けているので▲3八飛
 の袖飛車。▲5七金(53)では▲6六同角と払っておきたい等ですね。
・終盤の寄せにおいて▲3四桂(79)は決め手となり好判断です。
・また▲4二桂成(85)では▲2二飛からの即詰み。▲6一飛(87)では▲3四金
 からの即詰みがそれぞれありますので解いておいて下さい。
・全体的に診て思った事は、中盤の攻防戦において「歩」を使った手筋が発揮
 されているのが目立ち良い印象です。今後も歩を使った手筋が活躍できるように
 心掛けましょうね。 次回に期待します。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「矢倉中飛車」をよく読んでおく事をオススメします。


本譜では全体を通して、もう一度再検討してみて下さい。

次回も頑張って下さい。  v(^ー^) < ガンガレ〜♪

[3/3] 
410名無し名人:2011/09/06(火) 21:20:40.77 ID:XXNpq3k7

                  ノ⌒\
      /⌒>‐ァr、‐/::::...... .::ヽ
     ノ {/  /川ハ:`:ー--、::::::}
.    /  ::}/ .:.:.:|'"^^`|:.:.}:.}:ヽ:ヾ∧
   〈::....::::j{ :|:.:.:|   }:./-|: /|:.:. :.:.'.
    ^ヘー''|ハ { :.:{    j/  |厶|:.:.:.:i:.|
      ヾ小 \八__    〃⌒|:.:.:.:i:.|
.       }|:.:.ゞ〃⌒     ⊂⊃.:.:i:.|  今回のうっpはこれでおしまい♪
        ,':!.:.:.: ヘ⊃  rー v  |:.:.:.:i:.|  またのお越しをお待ちしています♪
.      /:.j.:.:.:.:.个::...._ゝ ノイ :.|:.:.:.:i:.|
     /.:.:.i:..:.:.:.:.| :.rく/∨∨ヽ:|:.:.:.:i:.|
.    /.:.:.ハ.:.:.:.:ノ:.∧ Yヘf7 }:j.:.:.:ノ:.| /て
   /.:.::/.:ハ:.:/.:./:ハ {:l/ 人_.;///..::::ン
.     ̄  ̄  ̄ 〃ヽ-ヘ_Vく⌒l<〉ー':::.:ア
          ヾ、_}_,ィヒに{_,ノ匕ヘwヘノ
411名無し名人:2011/09/06(火) 22:36:28.50 ID:fC38U0i8
乙です。
412名無し名人:2011/09/07(水) 20:06:44.06 ID:aLJqrrRf
>>401-403
ありがとうございます。

対局中は早逃げはまったく思い浮かびませんでした。
受け潰して早くと金と飛車成りを間に合わすことしか考えず結果受けられませんでした。
しかし言われてみれば左辺にまったく脅威がないのですから多少駒を取られても逃げればよかったです。


自分でも序盤は快調に攻めてたはずが犠牲にした桂と圧迫したはずの飛車で攻められまくり
悔しくて悔しくて、終わったときは負けたときする感想戦もせずにしばらく将棋を指す気が失せました。

こうやって冷静に分析されてよかったです。
精進します。
413名無し名人:2011/09/09(金) 01:03:54.96 ID:Xqe0Jo+P
先手:私(12級)
後手:相手(13級)

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △3二銀
▲5六歩 △4二飛 ▲6八玉 △6二玉 ▲7八玉 △7二玉
▲5八金右 △8二玉 ▲2五歩 △3三角 ▲5七銀 △9二香
▲6六歩 △9一玉 ▲7七角 △8二銀 ▲8八玉 △4三銀
▲7八金 △7一金 ▲6七金右 △5四銀 ▲9八香 △4五歩
▲9九玉 △6四歩 ▲8八銀 △6五歩 ▲6八角 △6六歩
▲同 銀 △6二飛 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 角 △6六角
▲同 金 △同 飛 ▲6七歩 △5六飛 ▲5七歩 △7六飛
▲8五角 △7八飛成 ▲同 飛 △6九銀 ▲2八飛 △7八金
▲4一角成 △2七歩 ▲7八飛 △同銀成 ▲7九金 △同成銀
▲同 銀 △3九飛 ▲8八銀打 △2九飛成 ▲5一角成 △7六桂
▲7八金 △8八桂成 ▲同 銀 △6九銀 ▲7九金 △7八金
▲同 金 △同銀成 ▲7九金 △同成銀 ▲同 銀 △同 龍
▲8八銀 △7八龍 ▲7九飛 △2八龍 ▲6三桂 △同 銀
▲同 馬 △6八銀 ▲7三飛成 △同 銀 ▲同馬引 △同 桂
▲同 馬 △8二金打 ▲同 馬 △同 金 ▲7四桂 △7八金
▲7七銀打 △8九金 ▲同 玉 △3九龍 ▲7九金 △7八角
▲同 玉 △7九銀成 ▲同 銀 △6九角 ▲8八玉 △7八金
▲同 銀 △同角成 ▲同 玉 △7九飛
まで112手で後手の勝ち

最近穴熊を指し始めてみたんですけど、どうも指しこなせている気がしません
△6五歩からの攻めをどう受ければいいのか、あいまいです
414名無し名人:2011/09/09(金) 12:23:24.13 ID:YFy2MLcA
>>413
△6五歩と仕掛けられるまでは定跡もよく勉強されているようで、
駒組みもしっかり出来ていますし、いいんじゃないでしょうか。

△6五歩からの仕掛けは角交換からの3九角を警戒したのか、
2四歩からの仕掛けを優先したのか分かりませんが
ここは6五同歩として問題ないところですね。

ちょっと指しにくいかもしれませんが角交換は同桂で銀の6五の進出と3九角を消しています。
同銀の場合は相手の左金がまだ囲いに合流してないので角交換を仕掛けてよしでしょうか。
その後はじっくり行くなら6六歩、攻めるなら6四歩ですね。
415ayumi81:2011/09/10(土) 05:10:15.35 ID:/QYInAE/
9月8日に対戦した
mugiwara no rufy戦
についての感想お願いします
416ayumi81:2011/09/10(土) 05:11:49.27 ID:/QYInAE/
対局場は東京道場です
417名無し名人:2011/09/10(土) 05:25:31.38 ID:YLuRKVSw
>>414
ありがとうございます。
角交換というか、△7七角成とされるのは穴熊側にとってはよくないことだと思い込んでいて、何が何でもそれをさせないように指しがちでした。
場合によるんですね。
418名無し名人:2011/09/10(土) 08:12:59.52 ID:7Y1XkM6B
>>399-400
285です。いつの間にか回答が載ってて感激しました。
お忙しい中、ほんとありがとうございます。
50手目にあわてて飛車を走らず、いったん△4四歩と受けるところなんですね。
非常に勉強になりました。
これからもがんばりたいと思います。
419名無し名人:2011/09/10(土) 09:16:43.21 ID:ZziGM9Dv
△自分
10分秒読み30秒で70手目程度から互いに秒読みでした。

▲7六歩 △3四歩 ▲1六歩 △8四歩 ▲6六歩 △6二銀
▲6八銀 △5二金右 ▲5六歩 △4二銀 ▲5八金右 △5四歩
▲6七金 △3二金 ▲4八銀 △4一玉 ▲7八金 △8五歩
▲7七銀 △3三銀 ▲6九玉 △3一角 ▲7九角 △9四歩
▲3六歩 △9三香 ▲3七銀 △7四歩 ▲1八香 △7五歩
▲4六角 △9二飛 ▲7五歩 △同 角 ▲7六銀 △4二角
▲8五銀 △6四歩 ▲6五歩 △7三桂 ▲7四銀 △6五桂
▲6六歩 △7七歩 ▲8八金 △7二飛 ▲7三歩 △同 銀
▲8三銀成 △7一飛 ▲6五歩 △7四銀 ▲9三成銀 △6五銀
▲7七金上 △8八歩 ▲同 飛 △7六歩 ▲7八金 △4四銀
▲5九香 △5五歩 ▲同 歩 △4五銀 ▲7九角 △5七歩
▲同 香 △2四角 ▲4六桂 △3三角 ▲6六歩 △7四銀
▲9四成銀 △6五歩 ▲同 歩 △同 銀 ▲6六歩 △5六歩
▲6五歩 △5七歩成 ▲同 角 △5五角 ▲6六銀 △3三角
▲6八角 △5三香 ▲5四歩 △同 香 ▲同 桂 △同 銀
▲5九香 △5六歩 ▲5五歩 △同 銀 ▲同 銀 △同 角
▲5三歩 △4二金右 ▲6六銀 △5七桂 ▲同 香 △同 歩成
▲同 角 △3三角 ▲4六角 △7五銀 ▲5五銀 △5四歩
▲7二歩 △6一飛 ▲5二歩成 △同 金 ▲5三歩 △4二金右
▲5四銀 △8八角成 ▲同 金 △6六香 ▲7八金 △8八歩
▲5二歩成 △同 金 ▲5三桂 △3一玉 ▲6一桂成 △8九歩成
▲6二成桂 △6七香成 ▲同 金 △3九飛 ▲5九歩 △3八飛成
▲4八香 △6六桂 ▲6八玉 △2九龍 ▲6九角 △7七金
▲同 金 △同 歩成 ▲5七玉 △5九龍 ▲5八歩 △6九龍
▲4一金 △2二玉 ▲5五角 △3三桂 ▲同 角成 △同 金
まで150手で後手の勝ち

24はじめようと思うのですが、これだとどのぐらいで登録するのが良いですか?
420中国東方航空:2011/09/10(土) 15:33:08.49 ID:kNKu6Ndv
開始日時:2011/09/10(土) 15:03:53
終了日時:2011/09/10(土) 15:08:34
手合割:平手
先手:あなた
後手:COM
▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △3四歩 ▲7七銀 △8五歩
▲9六歩 △5二金右上▲4八銀 △8四飛 ▲5六歩 △5四飛
▲5七銀 △3三角 ▲5八飛 △6二玉 ▲6六銀左上△4四飛
▲4六銀 △7二玉 ▲7七桂 △8四飛 ▲7八金 △6二金
▲9七角 △6一玉 ▲5五歩 △9二香 ▲7五角 △8二飛
▲6五銀 △4四歩 ▲5四歩 △同 歩 ▲同 銀 △4二銀
▲6五桂 △7四歩 ▲9七角 △4五歩 ▲同 銀上 △9九角成
▲5三桂 △同 銀 ▲同 銀成 △7二玉 ▲6二成銀 △同 銀
▲5三銀打 △5五桂打 ▲6二銀成 △同 玉 ▲5四銀 △8六歩
▲同 角 △4七桂 ▲4八玉 △7一玉 ▲5三角成 △6二銀打
▲6三銀成 △5五香打 ▲6二成銀 △同 飛 ▲8二銀打 △同 玉
▲6二馬 △5七銀打 ▲3八玉 △3九桂成 ▲同 玉 △4八銀打
▲同 飛 △同 銀成 ▲同 金 △5九飛打 ▲4九桂打 △3八銀打
▲同 玉 △4九飛成 ▲同 玉 △5九香成 ▲同 玉 △5八歩打
▲同 金 △7七馬 ▲同 金 △4七桂打 ▲同 金 △5八歩打
▲同 玉 △7三桂 ▲8六香打 △8五桂 ▲同 香 △9一玉
▲6一飛打 △投了
まで97手で先手の勝ち

初めてコンピューターに勝てました
24に何級でデビューしようか迷っています
診断お願いします
421名無し名人:2011/09/11(日) 00:19:34.82 ID:XSxLG/h8
開始日時:2011/07/31 19:14:59
棋戦:レーティング対局室(早指し2)
先手4級(相手)
後手4級(自分)

▲2六歩 △3四歩 ▲9六歩 △8四歩 ▲7八金 △4二銀
▲2五歩 △3三銀 ▲5八玉 △3二金 ▲2六飛 △6二銀
▲3八金 △5二金 ▲9七角 △4一玉 ▲1六歩 △9四歩
▲5六飛 △8五歩 ▲6八銀 △4四銀 ▲4八銀 △8四飛
▲7五角 △7四飛 ▲6六角 △6四歩 ▲2六飛 △6五歩
▲4四角 △同 角 ▲3六飛 △8四飛 ▲3四飛 △8六歩
▲7五銀 △8二飛 ▲8六銀 △6三銀 ▲3六飛 △7四歩
▲9七銀 △7三桂 ▲8六飛 △8五桂 ▲8八銀 △3一玉
▲9七桂 △6四銀 ▲8五飛 △同 飛 ▲同 桂 △2六飛
▲3九金 △7五銀 ▲8一飛 △2二玉 ▲9一飛成 △6六歩
▲2八香 △6七歩成 ▲同 銀 △6六歩 ▲5六銀 △同 飛
▲同 歩 △6七銀 ▲同 金 △同 歩成 ▲4九玉 △6六角
▲6一飛 △5八金 ▲3八玉 △4八金 ▲2七玉 △3九金
▲2一飛成 △3三玉 ▲4五桂 △4四玉 ▲3二龍 △3八角
▲1八玉 △2九角成 ▲1七玉 △5四玉 ▲5五金 △同 角
▲同 歩 △6五玉 ▲5二龍 △1四桂 ▲6一龍寄 △5六玉
▲4六金 △5七玉 ▲7九角 △4八玉 ▲1五銀 △3八銀
▲1四銀 △2八馬 ▲2六玉 △3四金 ▲2三銀不成△2七馬
▲1五玉 △1四金
まで110手で後手の勝ち

こういった中住まいでひたすら飛車交換をねらわれる将棋はどう指せばいいんですか?
飛車交換になってしまってからは負けっぽいですがどう指せばよかったか分かりません
422名無し名人:2011/09/11(日) 01:03:33.62 ID:k8h9gB48
>>420
初心登録で問題ないと思う
最初は結構負けると思うけど頑張って
423名無し名人:2011/09/11(日) 08:31:40.64 ID:0aszYvbO
>>420
別に五段登録でも問題はないんだよ
424名無し名人:2011/09/11(日) 09:32:22.50 ID:zuMB+QkA
それは過大だから問題大ありだろ。
425名無し名人:2011/09/11(日) 09:37:22.64 ID:HY8EMQUl
>>420と対戦した人のレートを必要以上に上げてしまうことになるからな
426名無し名人:2011/09/11(日) 13:21:09.96 ID:bq8leCqA
そもそもこのスレは、

>4.【 棋力判定は却下!】  >>1

となっているのだけど? 揉めるだけなのであとはスルーで
427名無し名人:2011/09/11(日) 17:21:23.09 ID:fq9NU8v2
>>296
遅くなってしまいましたがありがとうございました。
しっかり読んで棋力向上の参考、励みにしたいとおもいます。
428名無し名人:2011/09/11(日) 18:31:36.24 ID:rSsN4Oo9
>>291
丁寧な解説に感動です( ;∀;)
それなのにお礼が遅れてしまって申し訳ありません

こうして分析してもらうと自分から開戦するのを怖がって
情けないぐらい何度も仕掛けのタイミングを逃してますね
最近、よくわかる振り飛車穴熊を買ったので勉強してからまた指しに行こうと思ってます
本当にありがとうございました
429名無し名人:2011/09/11(日) 20:57:39.99 ID:aa0x4EdQ
>>394
診断ありがとうございます!自分では気づかない筋がたくさんありすぎて
診断結果を見ていて勉強になりました!!
宿題の詰め将棋ですが
△2四歩(130)△1七香成からの即詰みがありますね。▲同香△同桂成▲同玉
  △1六歩▲同玉△1五歩▲同玉△1四銀▲同玉△1三香▲2五玉△2四金
でしょうか。
診断ありがとうございました!!
430名無し名人:2011/09/11(日) 22:03:14.05 ID:RmLYd9EW
【 お知らせ 】
        .   ,.  - ― -  ._          
          /        `ヽ..        
.          r^/  ,  /. /     f! ' ⌒ヽ.    
.          i/  / , l  l  、   ヽ ヾ     l.    >>344-349 後手:自分、級位不明どにょ
        l   i /、 ハ ト 、 X  〉 〉  |   >>350    先手:自分(15級)どにょ
  \    レ、Nヽ! ● ヽ!  ●ヽ/l ,/l   |   >>370    後手:自分 13級どにょ
    \  |  !,//(⌒) -(⌒)/// iノ|   |   
     \ |   |!ヽト  _ワ_,. イ / | |   | < なんとか、まとまりましたのでうっp します。
.        \ヘ,イ,. - '´ ゝ_ノ  `ヽ__|レヘNリ   
         (_ヽ__,〈  ハ   〈、.__ /つ.        >>429 どにょ 解答をうっpします。
             レヘく / '.   \ヘ丿.       
.               /`' ー ^ー'´\ ..       
431名無し名人:2011/09/11(日) 22:04:22.33 ID:RmLYd9EW
>>344-349          後手:自分、級位不明どにょ

■本譜は『 2手目△3二飛戦法 』の内容ですね。

※本譜では先手がソフトの為、後手番のみとします。

△3二飛(2)2手目△3二飛戦法の出だし。
△2二同飛(6)作戦の岐路。△2二同銀がよくある展開ですね。以下▲6五角に
  対し、△7四角▲4三角成△4七角成…と進むのが一つの定跡手順ですね。
△7二銀(8)誘いの一手かな?普通に△6二玉と上がりたいですね。本譜では
  次に▲8二角と打たれる危険性がありますが、△8八角の切り返しがあり、
  ▲9一角成△9九角成▲7七桂△8八馬と一歩引くのがポイントです。
  以下▲8二香(重そうですが確実な一手)が継続手となり△7一金▲9二馬
  △8七馬の力戦調の戦いで一局です。
△5二金左(12)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン ▲8二角からの力戦調がイヤミに
  なる為、△7一玉までは指しておきたいですね。
△4四銀(22)甘い手。あとで負担になりそうな銀の進出です。ココは△4四歩や
  △4二飛の駒組み重視or△8八角▲7七角△同角▲同桂△8八角の力戦調
  で勝負するかで各々一局ですね。  (−−;)ウ〜ン
△1四歩(40)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 前手△2七歩を活かす為、△3九角
  (二の矢)で勝負!▲4八角が最大の頑張りですが、△同角成▲同金と清算し
  △2八歩成▲同飛△3九角▲5五角△4二金とガチ〜リ受けて後手優勢です。

[1/3]  
432名無し名人:2011/09/11(日) 22:05:27.81 ID:RmLYd9EW
△4四歩(42)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 後手の狙いが判りません。
  ココは攻める一手なので、△3七銀成と捨てるのが有力手です。▲5五角の
  切り返しに△4四角とあわせ、▲同角△同歩▲3七桂△2八歩成で後手優勢。
△4二香(58)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン △4七成銀と攻め合うのが有力手です。
  ▲同金△2七飛▲5八銀打に△4六歩と叩き一局です。
△6二飛(76)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 受けになっていませんね。
  ココは△4七歩成で勝負したい所です。▲同銀△同成銀▲6八銀△3八飛で
  後手指しやすいですね。
△6八金(106)敗着ですね。 ・゚・(つД`)・゚・ △7八角(詰めろ)で勝負!▲9七玉
  △8七銀(詰めろ)▲8八桂△8九金で後手勝勢です。

▲7七銀(113)▲7一銀からの即詰みがありますね。△同金▲同竜△同玉… 
  までの詰みです。
  ではどうやって詰ませますか?  ヾ(・ー・)ノシ  【問題1】
  ■ヒント:美濃崩しの基本手筋なのでノ〜ヒント  5手詰め

[2/3] 
433名無し名人:2011/09/11(日) 22:06:34.21 ID:RmLYd9EW
・序盤の駒組みにおいて相手がソフトと言う事もありますが、問題山積状態です。
・△7二銀(8)では△6二玉と上がる。△5二金左(12)では△7一玉と入城寸前
 まで。△4四銀(22)では△4四歩や△4二飛の駒組み重視or△8八角からの
 力戦調等ですね。
・中盤の攻防戦において△1四歩(40)では△3九角(二の矢)で勝負!
・△4四歩(42)では△3七銀成と捨てる筋で攻める。△4二香(58)では△4七成銀
 の攻め合い。△6二飛(76)では△4七歩成で勝負等ですね。
・終盤の寄せにおいて△6八金(106)が敗着です。ココは△7八角(詰めろ)で
 勝負!ですね。
・▲7七銀(113)では▲7一銀からの即詰みがありますので解いておいて下さい。
・全体的に診て思った事は、本譜は対ソフト戦なので駒組みに穴はありましたが、
 つけ込まれなかったのが幸いしています。これが対人戦では多分通用しない
 可能性が高いので、もう少し研究しておきましょうね。
・中盤の攻防戦では一貫とした攻め筋が見えていません。何か攻め筋が「点」と
 「点」での攻めなので、連携が取れていない事が原因ですね。攻め筋については
 「点」ではなく、点と点を繋ぐ「線」にする事が重要です。解説を参考に再検討して
 おいて下さい。 次回に期待します。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「2手目△3二飛戦法」をよく読んでおく事をオススメします。

本譜では全体を通して、もう一度再検討してみて下さい。

次回も頑張って下さい。  v(^ー^) < ガンガレ〜♪

[3/3] 
434名無し名人:2011/09/11(日) 22:07:39.98 ID:RmLYd9EW
>>350            先手:自分(15級)どにょ

■本譜は『 四間飛車vs居飛車穴熊 』の内容ですね。

▲4八飛(5)四間飛車を選択ですね。
▲5八金左(15)△2二玉型なので、ココは▲1六歩の穴熊診断が欲しい。
▲4六歩(21)▲1五歩と1筋の位を取り、圧力をかけたいですね。
▲9六歩(33)現在9筋は手抜きできる為、△6二銀が動く前に▲6四歩と仕掛け
  たい所。以下△同歩▲同飛と歩交換を決めたいですね。  (−−;)ウ〜ン
▲4五歩(35)仕掛けですが、ココはもう一歩踏み込み▲6四歩△同歩▲4五歩
  の手順で仕掛けるのが筋ですね。  (−−;)ウ〜ン
▲3三角成(37)▲4五同銀で迫りたい所です。△5三銀の援軍に▲4四歩(叩き)
  △同銀▲同銀△同金▲6四歩で一局です。  d(`・ω・´)
>46手目の7九竜の時点で3三角成と成ってしまった方が良かったでしょうか。
  当たり!ココはご指摘の通り▲3三角成とスパ〜リ切るのが有力手ですね。
  以下△同桂▲8一飛成△4五桂▲3二金(詰めろ)△7一桂▲3一金(詰めろ)
  △同銀▲7二竜で勝負型ですね。  d(`・ω・´)
>59手目の3一金は5一角or7一角の受けが頭に入ってなくその後は負けを
>覚悟して指していたのですが、…
  惜しい!▲3二金(詰めろ)で迫りたい所です。以下△7一角の受けに対し、
  ▲4四桂(詰めろ)が厳しく、△3二金(妥協)▲同桂成△2一金▲4二金(詰めろ)
  で先手勝勢です。  d(`・ω・´)
▲5一同竜(61)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン ▲2一金と迫るのが寄せの第一歩。
  △同玉▲4四桂(詰めろ)△3二角▲5一桂成(詰めろ)で先手勝勢です。

[1/2]  
435名無し名人:2011/09/11(日) 22:08:46.27 ID:kURWqkxi
△3一金(64)敗着ですね。ココは△3一銀と銀で取るのが有力手です。
  ▲2一角成(▲同桂成は△3二金▲同成桂の時に△3九角からの即詰み有り)
  △同玉▲3一桂成△同玉と先手の攻め駒を解消して後手勝勢です。


・序盤の駒組みにおいて小さなミスが目立ちます。主に目立った点として指摘
 するなら▲5八金左(15)では▲1六歩の穴熊診断。▲4六歩(21)では▲1五歩
 と1筋の位を取る。▲9六歩(33)では▲6四歩と仕掛ける。▲4五歩(35)では
 ▲6四歩△同歩▲4五歩の手順で仕掛ける等ですね。
・中盤の攻防戦において▲3三角成(37)では▲4五同銀で迫る。▲6六角(47)
 ではご指摘の通り▲3三角成とスパ〜リと切る等ですね。
・終盤の寄せにおいて▲3一金(59)では▲3二金(詰めろ)で迫る。
 ▲5一同竜(61)では▲2一金から迫るのが寄せの第一歩等ですね。
・全体的に診て思った事はコメントの通り後手が間違えてくれたので先手の快勝譜
 に終わっていますが、反省点が多い内容です。解説を参考に再検討しておいて
 下さいね。 次回に期待します。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「四間飛車vs居飛車穴熊」をよく読んでおく事をオススメします。

本譜では全体を通して、もう一度再検討してみて下さい。

次回も頑張って下さい。  v(^ー^) < ガンガレ〜♪

[2/2] 
436名無し名人:2011/09/11(日) 22:09:51.49 ID:kURWqkxi
>>370            後手:自分 13級どにょ

■本譜は『 相振り飛車 』の内容ですね。

▲7八飛(5)相三間飛車での相振り飛車。  (−−;)ウ〜ン
△7二銀(6)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 次に▲2二角成△同銀後に▲8二角
  が痛い手です。△6五角の切り返しに▲3八銀△8七角成▲9一角成と手順
  に香を入手されて面白くない所です。従って銀を上げるなら△8二銀とし、
  以降は金無双に組むかor△3五歩からの挑発で各々一局ですね。
▲7四歩(14)タイミングの良い7筋の歩交換。  (−−;)ウ〜ン
▲2六歩(27)作戦の岐路。普通に▲2八玉と入城するかor▲7四歩と垂らして
  圧力をかけるかで、各々一局です。  (−−;)ウ〜ン
△7三歩(36)本譜でも悪くはないのですが、歩切れになる為面白くない所です。
  従って受けるのではなく△3六歩と先手にイヤミを付けるのが有力手ですね。
※相振り飛車は基本的に「相矢倉戦」と同じように真正面からの殴り合いに持ち
  込んだ方が優位を築けます。
  以下▲4七金△4五歩(二の矢)▲5七銀△4六歩▲同銀△4五銀▲同銀△同桂
  ▲3六歩に△3七歩と1本叩くのがミソでつ。▲同桂と取らせ、形を乱してから
  △5七桂成と成り込み▲4六歩(辛抱)△4七成桂▲同銀と清算後、一転して
  △8五金と飛取りをかけてで後手指しやすいですね。
△9三歩(50)9筋は直ぐには脅威ではないので、△4五歩と攻め合い勝負に出る
  のが有力手です。▲同歩△4六歩(叩き)▲同金△3六歩▲6五歩に対し、
  △2七銀(捨て銀の手筋)▲4七金(▲同銀は△3七歩成が厳しい)△3七歩成
  ▲同銀△4五桂と手順に攻め駒を捌いて後手優勢です。  d(`・ω・´)

[1/4]  
437名無し名人:2011/09/11(日) 22:10:59.16 ID:kURWqkxi
△5四銀(56)惜しい!△3一角と引くのが有力手ですね。▲5九角(飛の退路を
  確保)△4五歩と反発して後手指しやすいですね。  (−−;)ウ〜ン
△3六同銀(64)飛の働き重視よりも遊び駒状態の角を活用させる為、△4六銀と
  出るのが有力手ですね。以下▲同金(▲4八金引は△4七歩が厳しい)△同角
  ▲3七香※に△5七角成と馬を作り後手優勢です。  d(`・ω・´)
※▲3五銀の飛角両取りには△同飛とバサ〜リ切り、▲同歩△2八銀▲4八玉
  △4五桂で後手勝勢ですね。
>70手目で銀を取って、75銀打くらいしか見えなかったのですが結果これが
>疑問手だったのではと思います。
  疑問手ではありませんが直接手過ぎるので、感覚的には面白くない所です。
  従って△7五銀(72)では△5七角成とボンヤリ馬を作りつつ王手をかけるの
  が有力手ですね。▲4八香(▲2八玉は△4八歩▲3九金△6七馬が痛い)の
  合い駒に△6七馬の飛取りが厳しく、▲7三桂成(おながい)の打開策から
  △同銀上▲同飛成△同銀と手順に「飛」を捕獲して後手優勢です。
△9七歩(82)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 9筋は突破されたので、構うのは
  相手の思う壺にはまります。従って9筋が無視して△4七歩と叩くのが有力手。
  ▲同銀△2七金(詰めろ)▲8二と△同玉▲9二飛△7一玉と形を決めた後
  ▲2八銀がポイントの受け。これには冷静に△3八歩と打つのが大きな切り
  返しです。▲同銀△同金▲同金と清算後△4七銀と喰い付き後手優勢です。
△6二玉(86)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 怖いようですが△8一同銀と取るのが
  有力手です。▲7三桂成と頭を押さえられますが△7二歩と受け、後手優勢を
  維持できます。
△6六銀(88)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 遅すぎです。ココは△4七歩と叩くかor
  △2七香(詰めろ)▲同銀△4七歩で後手指しやすいですね。

[2/4]  
438名無し名人:2011/09/11(日) 22:12:04.40 ID:kURWqkxi
△7二同玉(90)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン △7二同金なら先手は次の手に困り
  ますね。
△7五角(94)悪手! ・゚・(つД`)・゚・ 攻防の角のようですが、遅いですね。
  素直に△5七銀成と先手陣に迫れば後手優勢です。


・投了の▲4二同竜(101)以降は残念な事に後手は粘る事がほぼ無理ですね。
 △同角▲4四香(詰めろに)以降の展開は△5三銀▲4二香成△同銀の後、
 ▲3四桂(詰めろ)が厳しく△4一金の受けぐらいになり、▲4二桂右成△同金
 ▲5三銀(詰めろ)△7二飛(最大の頑張り)▲4二桂成△同飛▲3三角(詰めろ)
 △4一香▲3二金(詰めろ)と徐々にジリ貧にされ後手崩壊となります。

※先手としては投了以降は後手玉を詰ますのではなく、詰めろ詰めろの優しい
 連続詰めろをかけるだけなので、手に困りません。

[3/4]  
439名無し名人:2011/09/11(日) 22:13:13.79 ID:kURWqkxi
・序盤の駒組みにおいて大きな落とし穴がある感じです。特に目立った点として
 △7二銀(6)で銀を上げるなら△8二銀からのは金無双狙い等ですね。
・中盤の攻防戦において要所要所でミスが目立ちます。
・△7三歩(36)では△3六歩のイヤミ。△9三歩(50)では△4五歩と攻め合い勝負。
 △5四銀(56)では△3一角の引き。△3六同銀(64)では△4六銀と出る。
 △7五銀(72)では△5七角成とボンヤリ馬を作りつつ王手をかける等ですね。
・終盤の寄せにおいてでは時間の関係でしょうか不味い応酬が連続して続いて
 います。主な箇所だけ抜粋してみましたが、△9七歩(82)では△4七歩と叩く。
 △6二玉(86)では△8一同銀と取る。△6六銀(88)では△4七歩と叩くかor
 △2七香(詰めろ)。△7二同玉(90)では△7二同金。△7五角(94)では△5七
 銀成と迫る。
・投了以降は参考程度です。
・全体的に診て思った事は現棋力では難しいかも知れませんが「受け過ぎ」です。
・相振り飛車の戦型は基本的に力戦調なので、矢倉のように真正面からの殴り合い
 の形に持ち込むのが大きなポイントとなります。その為中盤、終盤は解説を
 参考に再検討しておいて下さい。 次回に期待します。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「相振り飛車」をよく読んでおく事をオススメします。

本譜では全体を通して、もう一度再検討してみて下さい。

次回も頑張って下さい。  v(^ー^) < ガンガレ〜♪

[4/4] 
440名無し名人:2011/09/11(日) 22:14:21.96 ID:RmLYd9EW
>>429 どにょ          宿題の解答ですよぉ。

△2四歩(130)△1七香成からの即詰みがありますね。▲同香△同桂成▲同玉
  △1六歩▲同玉△1五歩▲同玉…までの詰みです。
  ではどうやって詰ませますか?  ヾ(・ー・)ノシ  【問題1】
  ■ヒント:優しいのでノ〜ヒント!  5手詰め

◎お答え手順
>△1四銀▲同玉△1三香▲2五玉△2四金
>でしょうか。

(  * ゚ ー ゚ )つ ”○”やぁ。 正解やぁ。

☆解答(作為)
  △1四歩 ▲同 玉 △1三香 ▲2五玉 △2四銀or△2四金まで
  の詰みです。

次回も頑張って下さい。  v(^ー^) < ガンガレ〜♪

[1/1] 
441名無し名人:2011/09/11(日) 22:15:26.22 ID:RmLYd9EW

                  ノ⌒\
      /⌒>‐ァr、‐/::::...... .::ヽ
     ノ {/  /川ハ:`:ー--、::::::}
.    /  ::}/ .:.:.:|'"^^`|:.:.}:.}:ヽ:ヾ∧
   〈::....::::j{ :|:.:.:|   }:./-|: /|:.:. :.:.'.
    ^ヘー''|ハ { :.:{    j/  |厶|:.:.:.:i:.|
      ヾ小 \八__    〃⌒|:.:.:.:i:.|
.       }|:.:.ゞ〃⌒     ⊂⊃.:.:i:.|  今回のうっpはこれでおしまい♪
        ,':!.:.:.: ヘ⊃  rー v  |:.:.:.:i:.|  またのお越しをお待ちしています♪
.      /:.j.:.:.:.:.个::...._ゝ ノイ :.|:.:.:.:i:.|
     /.:.:.i:..:.:.:.:.| :.rく/∨∨ヽ:|:.:.:.:i:.|
.    /.:.:.ハ.:.:.:.:ノ:.∧ Yヘf7 }:j.:.:.:ノ:.| /て
   /.:.::/.:ハ:.:/.:./:ハ {:l/ 人_.;///..::::ン
.     ̄  ̄  ̄ 〃ヽ-ヘ_Vく⌒l<〉ー':::.:ア
          ヾ、_}_,ィヒに{_,ノ匕ヘwヘノ
442名無し名人:2011/09/12(月) 11:53:28.85 ID:sTZ83KMW
▲7六歩 △3四歩 ▲1六歩 △1四歩 ▲2六歩 △4四歩
▲5八金右 △3三角 ▲4八銀 △4二銀 ▲5六歩 △5四歩
▲3六歩 △4三銀 ▲6八玉 △5二飛 ▲7八玉 △6二玉
▲2五歩 △7二玉 ▲9六歩 △9四歩 ▲5七銀 △8二玉
▲6八銀上 △7二銀 ▲7五歩 △6四歩 ▲7七銀 △6三銀
▲7六銀 △7二金 ▲6六歩 △5一金 ▲6七金 △4五歩
▲7七角 △5五歩 ▲8八玉 △5六歩 ▲同 銀 △4四銀
▲2四歩 △同 歩 ▲4六歩 △5五歩 ▲4五銀 △同 銀
▲同 歩 △5六歩 ▲5三歩 △同 飛 ▲4四銀 △同 角
▲同 歩 △5七歩成 ▲4三歩成 △同 飛 ▲5七金 △5六歩
▲6七金 △4九飛成 ▲5九歩 △4六銀 ▲7九角 △5七歩成
▲同 角 △同銀成 ▲同 金 △3九角 ▲5八飛 △5六歩
▲6七金 △4七銀 ▲7八金 △5八銀不成▲同 歩 △5七歩成
▲同 歩 △2八角成 ▲6五歩 △同 歩 ▲1一角成 △2九龍
▲2一馬 △6六歩 ▲7七金寄 △4九飛 ▲7九香 △4三歩
▲2二馬 △5五歩 ▲6八歩 △1九馬 ▲9五歩 △同 歩
▲9三歩 △9六歩 ▲8五銀打 △8四桂 ▲同 銀 △同 歩
▲3三馬 △9七歩成 ▲同 香 △9六歩 ▲5一馬 △9七歩成
▲同 玉 △9三香 ▲9四歩 △同 香 ▲9五歩 △同 香
▲9六歩 △同 香 ▲同 玉 △9一香 ▲9五桂 △同 香
▲同 玉 △9四歩 ▲8六玉 △9五銀 ▲9七玉 △7九飛成
▲8八桂 △8五桂 ▲同 銀 △同 歩 ▲7九金 △同 龍
▲7四桂 △同 銀 ▲同 歩 △9六香
まで136手で後手の勝ち

私は先手です(10級)。
中盤の攻防がよくわからず、飛車を成り込まれて負けてしまいました。
中盤での指し方を教えていただけないでしょうか。
お暇なときで構いません><
443名無し名人:2011/09/12(月) 15:45:22.21 ID:HKqsa6c3
先手:私(12級)
後手:相手(11級)

▲7六歩 △6二銀 ▲2六歩 △3四歩 ▲2五歩 △3二金
▲7八金 △5二金 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △2三歩
▲2八飛 △4四歩 ▲6八銀 △4三金右 ▲5六歩 △4二銀
▲4八銀 △3三銀 ▲6九玉 △5四歩 ▲7七銀 △5三銀
▲5八金 △4五歩 ▲7九角 △4四銀右 ▲5七銀 △5二飛
▲6六銀右 △4一玉 ▲3六歩 △5五歩 ▲同 歩 △同 銀
▲同 銀 △同 飛 ▲6六銀 △5二飛 ▲3七桂 △4四銀
▲7五歩 △5五銀 ▲4五桂 △5四飛 ▲6五銀打 △8四飛
▲3五歩 △6六銀 ▲同 歩 △同 角 ▲5七歩 △9九角成
▲8八銀 △8九馬 ▲3四歩 △6六桂 ▲6八金右 △5八銀
▲同 金 △7八馬 ▲5九玉 △5八桂成 ▲同 飛 △6九銀
▲2八飛 △6七馬 ▲5八銀 △同銀成 ▲同 飛 △3七銀
▲5五桂 △5八馬 ▲同 玉 △3八飛 ▲6七玉 △6四香
▲同 銀 △同 歩 ▲6六歩 △7八銀 ▲5六玉 △4八銀成
▲6三角 △5二歩 ▲4三桂成 △3六飛成 ▲4六金 △3四龍
▲3二成桂 △同 龍 ▲3三歩 △同 桂 ▲同桂成 △同 龍
▲4五桂 △4四桂 ▲5五玉 △4三桂 ▲5四玉 △6五歩
▲同 玉 △6四金 ▲7六玉 △6三金 ▲3三桂不成△4二玉
▲4一飛 △3三玉 ▲3一飛成 △3二歩 ▲4二銀 △2四玉
▲2九香 △2五桂 ▲3四金 △1四玉 ▲2二龍 △5八角
まで120手で後手の勝ち

あ、この人そんなに強くなさそう、と思ったときに限って負けて心身ともに大ダメージをおってしまいます。
駒組みが遅いから先に攻められてしまったのかな、と思うのですが、具体的にどういう順序で駒組みすればよかったでしょうか。
444344:2011/09/12(月) 22:50:11.99 ID:bcK7x0h9
>>431
ありがとうございます
よく読んで勉強させていただきます!
445名無し名人:2011/09/13(火) 23:17:50.78 ID:jNi0pB6F
先手:相手(14級)
後手:私(14級)

序盤、特に後手番の時ですが、
飛車頭の歩から攻められた時の対処法がわかりません
石田流のつもりで駒組みをしているのですが、どういった指し方をすればいいでしょうか
相手のミスもあり、何とか勝てましたがどういった良い攻め方がよかったでしょうか

以下、棋譜をレスします
446名無し名人:2011/09/13(火) 23:19:49.77 ID:jNi0pB6F
▲2六歩 △3四歩 ▲2五歩 △3二銀 ▲3八銀 △3三銀
▲2七銀 △3二飛 ▲2六銀 △6二玉 ▲7六歩 △7二玉
▲1五銀 △1四歩 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 銀 △同 銀
▲同 飛 △2三歩 ▲同飛成 △8八角成 ▲同 銀 △2二銀
▲3二龍 △同 金 ▲2四歩 △2八飛 ▲2三銀 △同 銀
▲同歩成 △同飛成 ▲7七角 △3三桂 ▲3九金 △2八歩
▲4一飛 △2九歩成 ▲4九金 △2八龍 ▲6八金 △7八銀
▲3三角成 △同 金 ▲4二飛成 △6二銀 ▲4八銀 △2四角
▲7八金 △5七角成 ▲3八銀 △2四馬 ▲5七歩 △4四金
▲4一龍 △2六桂 ▲7五桂 △7四角 ▲6八玉 △3八桂成
▲同 金 △同 龍 ▲9五桂 △4八龍 ▲7七玉 △8五銀
▲8三桂左成△同 角 ▲同桂成 △同 玉 ▲6一龍 △6五桂
▲6六玉 △5五金打
まで74手で後手の勝ち

よろしくお願いします
447名無し名人:2011/09/14(水) 16:20:53.32 ID:zKOyNwVt
ハムなどのCPUにも勝てるようになったので昨日初めて24で指してみました。
先手:自分(初心者で始めました) 後手:相手(12級)

▲7六歩△8四歩▲6六歩△3四歩▲6八銀△6二銀▲6七銀△5四歩▲1六歩
△5二金右▲7八飛△8五歩▲7七角△4二玉▲5八金左△3二玉▲4八玉
△5三銀▲3八銀△1四歩▲3九玉△3三角▲5六銀△2二銀▲2八玉△6四歩
▲4五銀△3五歩▲5六銀△7四歩▲4六歩△7三桂▲4七金△6三金▲9六歩
△5二金▲8八飛△2四歩▲8六歩△5五歩▲6七銀△8六歩▲同 飛△8五飛
▲同 飛△同 桂▲8二飛△7七桂成▲5二飛成△4二角▲6三龍△6七成桂
▲5二金△4四銀▲4二金△同 玉▲6二龍△3三玉▲5一角△2三玉
▲2四角成△同 玉▲2二龍△2三歩▲2五金△同 玉▲2六歩△同 玉
▲2七銀△2五玉▲2六歩△3四玉▲2五銀

中盤から終盤があまり読めてなく思いつくままに指す感じです。
左銀が結局遊び駒になってしまったので34手目は6三銀のほうが良かったのでしょうか?
また44手目が8五飛だったので仕掛けが成立しましたが同飛なら無理だったのでしょうか?
アドバイスお願いします。
448350:2011/09/15(木) 01:23:15.28 ID:i6F07i8Y
>>434
診断ありがとうございました。居飛車穴熊に対してまだ知識不足でした。
勉強して出直してきますのでまたよろしくお願いします。
449名無し名人:2011/09/15(木) 18:56:41.79 ID:0SI91aTL
先手:相手(12級)
後手:私(11級)

▲7六歩 △8四歩 ▲7八飛 △8五歩 ▲7七角 △3四歩
▲4八玉 △7七角成 ▲同 桂 △4五角 ▲5八金左 △2七角成
▲7五歩 △5四馬 ▲9六歩 △9四歩 ▲7四歩 △同 歩
▲8五桂 △同 飛 ▲7四飛 △7三歩 ▲5四飛 △同 歩
▲8八銀 △4二玉 ▲8六歩 △8二飛 ▲6六角 △3三桂
▲7五角打 △3二玉 ▲3一角成 △同 金 ▲4五銀 △5五角
▲3四銀 △6六角 ▲同 歩 △2四飛 ▲3三銀成 △同 玉
▲1五角 △8七歩 ▲同 銀 △7五桂 ▲2五歩 △1四歩
▲2四角 △同 歩 ▲同 歩 △同 玉 ▲2五歩 △3三玉
▲3五飛 △4二玉 ▲7五飛 △6四角 ▲3四桂 △5三玉
▲6五飛 △7四歩 ▲6四飛 △同 歩 ▲2三桂 △4一金
▲1一桂成 △8九飛 ▲7六銀 △8六飛上 ▲8七香 △7六飛
▲8一香成 △同飛成 ▲7三桂 △7二龍 ▲6一桂成 △同 龍
▲7五歩 △同 飛 ▲7三歩 △4五角 ▲7二金 △同 銀
▲同歩成 △同 龍 ▲4二銀 △同 金 ▲同桂成 △同 龍
▲6五歩 △同 飛 ▲5六金 △同 角 ▲同 歩 △6六桂
▲5五歩 △5八桂成 ▲同 金 △5五歩 ▲5四歩 △同 玉
▲4六桂 △5三玉 ▲5四角 △6九飛成 ▲5九金 △5六桂
▲4九玉 △5八金 ▲3八玉 △2六香 ▲3五角 △4四金
▲2六角 △3五銀 ▲6九金 △4九銀 ▲2八玉 △4八桂成
▲8三飛 △5二玉 ▲6三角成 △5一玉 ▲8一飛成 △6一銀
▲5三香

へたくそをぶちのめす方法を教えてください
450名無し名人:2011/09/17(土) 03:57:38.27 ID:NdbA1wJE
先手:私 (13級)
後手:相手 (不明)

▲7六歩 △6二飛 ▲7五歩 △6四歩 ▲7八飛 △6五歩
▲7六飛 △7二銀 ▲4八玉 △4二玉 ▲3八玉 △3二玉
▲3六飛 △5二金右 ▲2八玉 △4二金上 ▲3八銀 △1四歩
▲1六歩 △6四飛 ▲5八金左 △8四飛 ▲7八銀 △8五飛
▲7六飛 △6三銀 ▲7七桂 △8四飛 ▲9六歩 △3四歩
▲8六歩 △9四歩 ▲8五歩 △6四飛 ▲9七角 △5四飛
▲8八角 △7四歩 ▲同 歩 △同 銀 ▲8九銀 △7五歩
▲8六飛 △7三桂 ▲8四歩 △8五銀 ▲同 桂 △同 桂
▲2二角成 △同 銀 ▲8五飛 △8四歩 ▲7五飛 △6四角
▲7六飛 △7五歩 ▲8六飛 △5五角 ▲8八銀 △8五桂
▲8七飛 △7六歩 ▲7八歩 △7四飛 ▲6九桂 △8八角成
▲同 飛 △7七歩成 ▲同 歩 △同桂成 ▲同 桂 △同飛成
▲8四飛 △6六歩 ▲5五角 △6七歩成 ▲7七角 △同 と
▲3四飛 △3三銀 ▲7四飛 △6六桂 ▲4八金寄 △6七と
▲7一飛成 △4一銀 ▲1五歩 △同 歩 ▲1二歩 △同 香
▲5五角 △4四銀 ▲1一銀 △5五銀 ▲2二飛 △3三玉
▲7四龍 △6四歩 ▲5六歩 △6三角 ▲8四龍 △5六銀
▲6四龍 △5四角打 ▲5五歩 △5八桂成 ▲同金寄 △同 と
▲同 金 △3二金 ▲2一飛成 △3一金打 ▲2五桂 △4二玉
▲1二龍 △8七角成 ▲3三香 △6五馬 ▲3二香成 △同 銀
▲3四桂 △5一玉 ▲8四龍 △8一香 ▲7三龍 △7二歩
▲7九龍 △5五馬 ▲7三歩 △同 歩 ▲6四歩 △同 馬
▲2二銀成 △同 金 ▲同 龍 △2一銀打 ▲1一龍 △3六歩
▲2二金 △3七歩成 ▲同 桂 △3六歩 ▲3二金 △3七歩成
▲同 銀 △3一歩 ▲4二金打 △同 金 ▲同 金 △6二玉
▲6五歩 △同 銀 ▲2一龍 △7二玉 ▲3八玉 △3六金
▲同 銀 △同 角 ▲3一龍 △3七銀 ▲4九玉 △2七角成
451名無し名人:2011/09/17(土) 03:58:11.64 ID:NdbA1wJE
▲5九玉 △6一歩 ▲5二金 △6三玉 ▲4二桂成 △6六桂
▲6八金 △5四玉 ▲3四龍 △4四歩 ▲5五歩 △同 馬
▲4三成桂 △4五馬引 ▲5三金 △6四玉 ▲5六桂 △同馬右
▲4四成桂 △3四馬 ▲5四金打 △同 銀 ▲同 金 △6五玉
▲7五金
まで187手で詰

変化:179手
▲7五金

変化:101手
▲5五歩 △7四角 ▲3五銀 △3四角 ▲2一飛成 △4四歩


変化:55手
▲7一飛成 △3六桂 ▲3九玉

変化:46手
△8五桂 ▲同 桂 △8四歩 ▲7三桂成 △8五銀 ▲5六飛
452名無し名人:2011/09/17(土) 04:00:06.37 ID:NdbA1wJE
なんか中盤~終盤がよくわからないので、意見が欲しいです。
棋譜の他に終わってから見直してこの変化の方がいいのでは?ってのは貼りました
それに関してもお教え願いたいです
453名無し名人:2011/09/17(土) 12:28:33.04 ID:nzBDP4Dd
先手:私(12級)
後手:相手(11級)

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △8四歩 ▲6六歩 △4二銀
▲6八銀 △3三銀 ▲4八銀 △6二銀 ▲5六歩 △5四歩
▲5八金右 △5二金右 ▲7七銀 △4二玉 ▲6七金 △3二玉
▲3六歩 △4四歩 ▲7九角 △4三金 ▲6八玉 △3一角
▲7八玉 △2二玉 ▲3七銀 △3二金 ▲8八玉 △7四歩
▲7八金 △7三銀 ▲4六銀 △9四歩 ▲1六歩 △6四銀
▲3七桂 △7三桂 ▲1五歩 △7二飛 ▲3八飛 △8五桂
▲8六銀 △7五歩 ▲同 歩 △同 銀 ▲同 銀 △同 角
▲2五桂 △4五歩 ▲3三桂成 △同 桂 ▲3七銀 △6四角
▲7三歩 △同 角 ▲7四銀 △3七角成 ▲同 飛 △7四飛
▲8三角 △7三飛 ▲6五角成 △7七歩 ▲同 桂 △同桂成
▲同金寄 △8五桂 ▲7六金 △7七歩 ▲6八金 △7八銀
▲7四歩 △7一飛 ▲7八金 △同歩成 ▲同 玉 △6四銀
▲同 馬 △同 歩 ▲8五金 △同 歩 ▲7五銀 △2八角
▲3八飛 △1九角成 ▲6二銀 △2一飛 ▲6四銀 △2九馬
▲4八飛 △3七銀 ▲6八飛 △4七馬 ▲5八銀 △5六馬
▲6七銀 △4六馬 ▲5三銀上成△7五香 ▲7七桂 △7六歩
▲同 銀 △同 香 ▲4三成銀 △同 金 ▲4四歩 △同 金
▲5三銀成 △7五桂 ▲4三歩 △6八馬 ▲同 角 △6七銀
まで114手で後手の勝ち

相矢倉ですが、後手に先に攻められてしまいました。
後手の銀が△6四銀と出てくる手は全く知らず、一方的にやられてしまいました。普通は、△5三銀としますよね?
こういう場合先手は、後手が攻め始めるよりも先にこちらが攻め始めないといけないのでしょうか。
それとも、防御的な陣形にして受けるべきなのでしょうか。
454名無し名人:2011/09/17(土) 22:40:56.84 ID:HqWHfYrK
開始日時:2011/09/17 22:09:56
棋戦:レーティング対局室

▲2六歩 △3四歩 ▲2五歩 △3三角 ▲2六飛 △4二玉
▲3六飛 △3二玉 ▲3四飛 △4二金 ▲2四歩 △同 歩
▲7六歩 △2二銀 ▲3三角成 △同 銀 ▲3六飛 △3四歩
▲7八金 △6二銀 ▲8八銀 △5四歩 ▲2八銀 △5三銀
▲5八玉 △4四銀右 ▲7五歩 △7二飛 ▲7四歩 △同 歩
▲8六飛 △6四角 ▲8三飛成 △7三飛 ▲8一龍 △7一飛
▲同 龍 △同 金 ▲5一飛 △5三角 ▲同飛成 △同 銀
▲4五桂 △2五飛 ▲3三桂成 △同 金 ▲3八金 △6二金
▲7一角 △5二金 ▲8二角成 △7五歩 ▲9一馬 △7六歩
▲4六馬 △7五飛 ▲9六歩 △6四歩 ▲5六馬 △6五桂
▲6六馬 △7一飛 ▲8四馬 △7七歩成 ▲同 桂 △同桂成
▲同 銀 △6五桂 ▲8八銀 △7八飛成 ▲6八銀 △8八龍
▲4五桂 △4四銀打 ▲3三桂成 △同 銀 ▲6六馬 △8九龍
▲3六歩 △4四銀右 ▲3七桂 △7六歩 ▲4六香 △7七金
▲4四香 △6八金 ▲同 玉 △7七銀 ▲5八玉

初勝利です
455名無し名人:2011/09/18(日) 02:30:43.52 ID:tCZANFGy
勝った将棋見てもらってもあまり意味がないと思うが
456名無し名人:2011/09/18(日) 05:22:59.03 ID:4/AEXDwW
終盤(149手目から投了まで)の診断をしてほしいです。
それまで敗勢だったのが、149手目から相手のミスで
いっぺんに勝勢と思えるような局面になりました。

なのになんだかんだで追いつめられてきて、
結局相手玉を寄せられず詰まされました。
私が悪手を連発していると思いますので、
どこをどうすればよかったか指摘して頂ければ
嬉しいです。

先手:自分(3級)
後手:相手(2級)

▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △8五歩 ▲7七銀 △3四歩
▲7八金 △7二銀 ▲5六歩 △8三銀 ▲7九角 △8四銀

[1/3]
457名無し名人:2011/09/18(日) 06:06:04.00 ID:4/AEXDwW
▲6六歩 △6四歩 ▲6八角 △6五歩 ▲同 歩 △9五銀
▲5五歩 △同 角 ▲5八飛 △4四角 ▲5五歩 △8四銀
▲4八玉 △4二玉 ▲3八玉 △3二玉 ▲2八玉 △4二銀
▲3八銀 △1四歩 ▲1六歩 △5二金右 ▲4六歩 △9四歩
▲3六歩 △7四歩 ▲5四歩 △同 歩 ▲同 飛 △5三銀
▲4四飛 △同 銀 ▲4五歩 △3三銀 ▲7一角 △7二飛
▲2六角成 △7五歩 ▲5四歩 △4二金上 ▲7五歩 △同 飛

[2/3]
458名無し名人:2011/09/18(日) 06:27:44.95 ID:4/AEXDwW
▲4八馬 △7四飛 ▲5七角 △7三銀 ▲3七馬 △5四飛
▲4六角 △6九飛 ▲7九金 △6五飛成 ▲7三角成 △同 桂
▲同 馬 △4五龍 ▲4六桂 △5七飛成 ▲6八金 △4六龍引
▲同 馬 △同 龍 ▲6一飛 △5五角 ▲3七銀打 △4五龍
▲6六銀 △4四角 ▲5七銀 △9九角成 ▲7七桂 △5四龍
▲8五桂 △5五馬 ▲4六銀左 △8二馬 ▲6三歩 △5三龍
▲7二歩 △6三龍 ▲同飛成 △同 金 ▲6一飛 △6四飛
▲5八金寄 △6九飛成 ▲7一歩成 △8三馬 ▲7二と △同 馬
▲9一飛成 △5七歩 ▲同 銀 △5二香 ▲9二龍 △8二歩

[3/3]
459名無し名人:2011/09/18(日) 09:12:46.78 ID:4/AEXDwW
▲5六歩 △4五桂 ▲4六銀左 △5七歩 ▲5九金引 △6五龍
▲9三桂成 △3七桂成 ▲同銀引 △5六龍 ▲8二成桂 △6二馬
▲7二成桂 △8四馬 ▲8一龍 △8三歩 ▲2六香 △5八歩成
▲同金直 △5一歩 ▲6一龍 △5八龍 ▲同 金 △3九角
▲1八玉 △5八香成 ▲6三龍 △4八成香 ▲2三香成 △同 玉
▲2八銀 △同角成 ▲同 玉 △3九銀 ▲3七玉 △2八銀打
▲4六玉 △4四金 ▲7五歩 △5三香 ▲5六歩 △7五馬

[4/5]すみません「文字数が多すぎます」のため3ページで収まりませんでした
460名無し名人:2011/09/18(日) 09:13:50.60 ID:RHmZ6UzR
先手:相手 13級
後手:私 12級
▲2六歩 △3四歩 ▲2五歩 △3三角 ▲7六歩 △4四歩
▲4八銀 △4二飛 ▲4六歩 △6二玉 ▲4七銀 △3二銀
▲5八金右 △7二玉 ▲6八玉 △8二玉 ▲9六歩 △9四歩
▲7七角 △4三銀 ▲4五歩 △7二銀 ▲5六銀 △5二金左
▲7八玉 △5四歩 ▲8八玉 △6四歩 ▲9八香 △6三金
▲9九玉 △7四歩 ▲8八銀 △7三桂 ▲7九金 △8四歩
▲6八金寄 △1四歩 ▲1六歩 △1二香 ▲7八金寄 △5五歩
▲同 角 △5四銀 ▲7七角 △6五桂 ▲6六角 △4五歩
▲3三角成 △同 桂 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △1三角
▲2三飛成 △2二飛 ▲同 龍 △同 角 ▲3二飛 △1三角
▲1二飛成 △5七角成 ▲6五銀 △同 歩 ▲4四角 △2五桂
▲5五香 △4三銀 ▲3三角成 △5九飛 ▲4三馬 △5二歩
▲同香成 △同 金 ▲同 馬 △7七香 ▲同 桂 △6八銀
▲6三馬 △7九飛成 ▲同 銀 △同銀成 ▲7二龍

私の負けでした。仕掛け方(序盤の指し方)を診断してもらいたいです。
9手目に変わった仕掛けで来られて、腰掛け銀にされました。
腰掛け銀対策 でググって調べたら、▲25歩△33角が入ってない状態だと
△45歩の仕掛けも成立することは分かったのですが、本譜だとダメですよね。。

仕掛けどころもよく分からなかったので、無理っぽく仕掛けて、
中盤は互角に捌きましたが玉形の差で、既に自信なし。
最後は、無理やり一手差にして投了でした。

序盤・中盤で甘い所をご教授頂きたいです。よろしくお願いいたします。
461名無し名人:2011/09/18(日) 10:13:42.96 ID:4/AEXDwW
▲2五飛 △2四歩 ▲7五飛 △6六金 ▲同 龍 △3八成香
▲5七玉 △2九成香 ▲6二成桂 △5四金 ▲7一飛成 △1九成香
▲5一龍 △6五香 ▲2一龍 △2二銀打 ▲7七龍 △4五金
▲4七金 △3七銀成 ▲6六歩 △4七成銀 ▲同 玉 △5六金
▲3七玉 △3一金 ▲同 龍 △同 銀 ▲3八金 △7六歩
▲7九龍 △4五桂 ▲2六玉 △1八成香 ▲1七桂 △2八銀不成
▲7三角 △1七銀不成
まで188手で後手の勝ち

[5/5]
462名無し名人:2011/09/18(日) 11:42:27.02 ID:BHYX4Sdc
>>454

このままだと放置される可能性が高いので、
依頼するときは >>1 を確認しませう!
463名無し名人:2011/09/18(日) 17:44:48.02 ID:LqVcmOZz
>>462

>>1本人が何言ってんだかw
464名無し名人:2011/09/18(日) 17:51:48.91 ID:0/5Mo1uU
>>462
棋力書いてあってkif2で貼ってあるしなにか違反してる?
投稿多いのは忍者レベル低いんだろうし
465名無し名人:2011/09/18(日) 23:50:19.56 ID:DFyn4HLR
先手:私(11級)
後手:相手(11級)

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △3二金 ▲2五歩 △8八角成
▲同 銀 △6五角 ▲4八銀 △7六角 ▲7八金 △3三金
▲7七銀 △5四角 ▲4六歩 △4四歩 ▲4七銀 △2二飛
▲5六銀 △6二玉 ▲6六銀 △7二玉 ▲3八金 △8二玉
▲4七金 △2四歩 ▲同 歩 △2七歩 ▲6八飛 △2四飛
▲5五銀左 △3二角 ▲3六金 △2八歩成 ▲2五歩 △2二飛
▲2八飛 △5四歩 ▲6六銀 △4二銀 ▲5八玉 △7二銀
▲4五歩 △4三銀 ▲3一角 △1二飛 ▲5三角成 △5二金
▲8六馬 △4五歩 ▲同 銀 △4四銀 ▲同 銀 △同 金
▲2四歩 △5五金 ▲同 銀 △同 歩 ▲2三歩成 △6五角
▲1二と △5六歩 ▲同 歩 △同 角 ▲2一飛成 △4七銀
▲6八玉 △5一歩 ▲5三歩 △3六銀成 ▲5二歩成 △4七成銀
▲5一龍 △5七金 ▲7九玉 △7一銀 ▲6二金 △6七金
▲7一龍
まで79手で先手の勝ち

このように飛車先を進めた後に、筋違い角から向かい飛車にされるとすごくはらはらします
筋違い角の定跡なんて全く知らず、ただなんとなく金銀を盛り上げていく指し方しか出来ません
今回は幸運にも勝つことが出来た棋譜ですが、もっと改善できる点があれば教えてください
筋違い角側のもっといい手や一般的な手があればそちらも、そしてそれに対する先手の応手も教えていただけると嬉しいです
466名無し名人:2011/09/19(月) 00:33:53.34 ID:tWXegbu6
棋戦:レーティング対局室
先手:相手(11級)
後手:私(11級)

▲7六歩 △8四歩 ▲7八飛 △8五歩 ▲7七角 △3四歩
▲7五歩 △5四歩 ▲6六歩 △6二銀 ▲4八玉 △4二玉
▲6八銀 △5三銀 ▲6七銀 △5二金右 ▲3八玉 △3二玉
▲2八玉 △3三角 ▲3八銀 △2二玉 ▲1六歩 △3二金
▲7六銀 △4四歩 ▲9六歩 △9四歩 ▲9七桂 △4三金右
▲8五銀 △1二香 ▲8八飛 △1一玉 ▲7六銀 △2二銀
▲8六歩 △9五歩 ▲同 歩 △同 香 ▲8五歩 △9七香成
▲同 香 △4二銀 ▲8四歩 △3一銀右 ▲8三歩成 △5二飛
▲7三と △同 桂 ▲7四歩 △8五桂打 ▲9五角 △9七桂成
▲8一飛成 △4五歩 ▲6七銀 △6五桂 ▲同 歩 △6六香
▲同 銀 △同 角 ▲5八金左 △8八角成 ▲7三歩成 △5五歩
▲6三と △5四飛 ▲6四と △5二飛 ▲7三角成 △5六歩
▲6三馬 △5五飛 ▲5六歩 △同 飛 ▲5七香 △7六飛
467名無し名人:2011/09/19(月) 00:35:07.40 ID:tWXegbu6
▲5四と △3三金寄 ▲1五歩 △5六歩 ▲1四歩 △同 歩
▲1三歩 △同 銀 ▲2五桂 △2二銀引 ▲1三歩 △同 銀
▲5三馬 △2二銀引 ▲1三歩 △同 香 ▲3三桂成 △同 桂
▲4三金 △2一銀 ▲3二金 △同銀直 ▲4二金 △3一金
▲4四香 △同 馬 ▲同 と △4二金 ▲同 馬 △3一金
▲同 馬 △同 銀 ▲同 龍 △2二角 ▲6一龍 △5七歩成
▲同 金 △1五香 ▲同 香 △2五桂 ▲4二金 △1六桂
▲3九玉 △3一香 ▲3四と △4六歩 ▲3二金 △同 銀
▲3三香 △4七歩成 ▲同 金 △3三銀 ▲2三と △2一金
▲1三と △1五歩 ▲1二歩 △同 金 ▲2二と △同 銀
▲1四香 △1三香 ▲同香成 △同 金 ▲6七角 △7九飛成
▲1四歩 △1二金 ▲1三香 △同 銀 ▲同歩成 △同 金
▲3一龍
まで151手で先手の勝ち

三間飛車のこんな攻め方初めてで驚きました
穴熊も使いこなすのが難しいです。どうしたらいいでしょうか?
468名無し名人:2011/09/19(月) 21:38:41.35 ID:tBTo7Ve3
開始日時:2011/09/19 21:04:40
棋戦:レーティング対局室(早指2)
先手です。棋力はまだ不明です
▲7六歩 △4二銀 ▲6八銀 △5四歩 ▲5八飛 △3一角
▲5六歩 △5三銀 ▲4八銀 △3二金 ▲5七銀右 △4一玉
▲7七銀 △7二銀 ▲6六歩 △8四歩 ▲7八金 △8五歩
▲6八飛 △8三銀 ▲5八金 △8四銀 ▲6七金右 △9五銀
▲7五歩 △8六歩 ▲同 歩 △同 銀 ▲同 銀 △同 飛
▲8七歩 △8二飛 ▲6五歩 △7二金 ▲7七金寄 △9四歩
▲9六歩 △1四歩 ▲5八玉 △2八銀 ▲6六飛 △1九銀成
▲8六歩 △2九成銀 ▲8五歩 △8三歩 ▲8六飛 △6二銀
▲6六銀 △6四歩 ▲7六金 △6五歩 ▲同 銀 △6三銀
▲6四歩 △同 銀 ▲同 銀 △同 角 ▲6五金 △3七角成
▲6七玉 △5九馬 ▲7七角 △4九馬 ▲5八銀 △4八馬
▲6六角 △5九馬 ▲7七角 △4八馬 ▲6六角 △3七馬
▲5五歩 △6二歩 ▲5四歩 △5二歩 ▲5五角 △5九馬
▲7七角 △3七馬 ▲5五角 △5九馬 ▲7七角 △4八馬
▲6六角 △5九馬 ▲7七角 △5六銀 ▲同 飛 △7七馬
▲同 玉 △4五角 ▲7六飛 △2七角成 ▲6七銀 △4九馬
▲7四歩 △同 歩 ▲6四角 △7三桂 ▲7四金 △6三歩
▲7三金 △同 金 ▲同飛成 △7二金 ▲8二龍 △同 金
▲同角成 △6五桂 ▲6六玉 △4八馬 ▲6五玉 △6四香
▲7四玉 △7五飛 ▲6三玉 △6二歩 ▲6四玉 △3一玉
▲7七香 △2五飛 ▲7三玉 △9三馬 ▲6一飛 △2二玉
で反則勝ちでした
途中、矢倉組もうとしたのに飛車を振ってしまってひどい事になりました。。
矢倉を完成させたかったのですが、どこで道を誤ってしまったのでしょうか・・・
あと終盤をもっと素早くしたいです。アドバイスくださいmm
469名無し名人:2011/09/20(火) 21:08:46.11 ID:Auppn2zu
【 お知らせ 】
        .   ,.  - ― -  ._          
          /        `ヽ.         >>372-373 後手:自分6級どにょ
.          r^/  ,  /. /     f! ' ⌒ヽ..    >>374 先手:自分(7級)どにょ
.          i/  / , l  l  、   ヽ ヾ     l    >>375 後手:私(13級)どにょ
        l   i /、 ハ ト 、 X  〉 〉  |    >>387 先手:私(13級)どにょ
  \    レ、Nヽ! ● ヽ!  ●ヽ/l ,/l   |    >>421 後手4級(自分)どにょ
    \  |  !,//(⌒) -(⌒)/// iノ|   |    >>442 先手:私(10級)どにょ
     \ |   |!ヽト  _ワ_,. イ / | |   | < >>443 先手:私(12級)どにょ
.        \ヘ,イ,. - '´ ゝ_ノ  `ヽ__|レヘNリ   
         (_ヽ__,〈  ハ   〈、.__ /つ.        ど〜やら、まとまりましたのでうっp します。
             レヘく / '.   \ヘ丿.       
.               /`' ー ^ー'´\ ..
       
■当スレをご利用されている皆様へ
今回は 【おながい】 が最後にありますので確認しておいて下さい。
470名無し名人:2011/09/20(火) 21:09:50.59 ID:Auppn2zu
>>372-373          後手:自分6級どにょ

■本譜は『 早石田(久保新手「別称:久保流」) 』の内容ですね。

▲4八玉(9)作戦の岐路。▲7四同飛と走る展開でしたら鈴木新手(別称:鈴木流)
  への定跡ですが、本譜では7筋の歩を突き捨てた後に玉を移動させたので、
  久保新手(別称:久保流)の展開です。  (−−;)ウ〜ン
△8八角成(10)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 久保流相手では通用しないとされる
  角交換。以降の手順はほぼ本譜のような進行になり、先手としては十分戦える
  展開です。従ってココは△7二飛と寄るのが定跡手順。▲7六飛△8二銀
  ▲8六歩△同歩▲同飛△8三歩… 以下ほぼ互角の展開で一局です。
△4五角(12)後手としてはこの角打ちに期待をかけるが…  (−−;)ウ〜ン
▲3八銀(15)▲8二角成の飛角交換に出るのが主流とされています。以下△同銀
  ▲7四飛△6七角成▲7八金で一局ですね。  (−−;)ウ〜ン
△4二玉(20)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン △9二飛と一旦逃げておきたいですね。
  ▲7九金(催促)△5七馬(△7八馬では面白くない)▲7四飛に△7三歩と
  押さえて後手指しやすいですね。
△4九馬(22)悪手! ・゚・(つД`)・゚・ 無謀な馬切り。折角後手が主導権を握る展開
  なのに、このタイミングで大技をかけるのは無謀です。その為一旦△9二飛と
  逃げたいですね。

※以降はドロ試合ですので省略します。

[1/2]  
471名無し名人:2011/09/20(火) 21:11:01.72 ID:Auppn2zu
・序盤の駒組みにおいて早石田(久保新手「別称:久保流」)相手では通用しない
 とされる△4五角(12)に持ち込んだのが、不味い展開です。
 折角対早石田の布陣で挑む展開に持ち込めたのに損をしています。最近の棋書
 で久保流や鈴木流についての棋書があるので、再確認しておいて下さい。
・中盤の攻防戦において及び、終盤の寄せにおいては省略しています。
・全体的に診て思った事は後手ペースの定跡手順から外れ、力戦型に持ち込んだ
 展開がどうか「?」と思われます。その為中盤以降は苦しい展開が続いています。
 このことから序盤の駒組みについてもう一度、棋書や棋譜並べ等で再確認を
 しておいて下さい。 次回に期待します。
・盤面全体(四香同視)で考えて指すようにしましょう。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「早石田(久保新手「別称:久保流」)」をよく読んでおく事をオススメします。


本譜では序盤の駒組、仕掛け等をもう一度再検討してみて下さい。

次回も頑張って下さい。  v(^ー^) < ガンガレ〜♪

[2/2] 
472名無し名人:2011/09/20(火) 21:12:18.98 ID:Auppn2zu
>>374            先手:自分(7級)どにょ

■本譜は『 矢倉vs右玉 』の内容ですね。

▲7七銀(5)矢倉(旧矢倉24手組み)の進行ですが、現在は先に▲6六歩と突く
  形が主流とされています。  (−−;)ウ〜ン
▲2六歩(13)△7四歩と突いているので▲6六歩〜▲6七金と牽制する駒組み
  も一局ですね。  (−−;)ウ〜ン
△6四歩(16)作戦の岐路。△3三銀や△4一玉なら相矢倉の進行ですが、本譜
  では6筋の歩を突いたので、△6三銀〜△5二飛の矢倉中飛車の可能性を
  含みにしています。  (−−;)ウ〜ン
▲2五歩(19)筋の良い手。飛先を決める事で△3三銀or△3三角を強要する狙い。
▲6七金(21)惜しい!前手▲2五歩を活かす為、直ぐに▲2四歩と飛先の歩交換
  に出るのが筋です。△同歩▲同角△2三歩▲4六角で一局です。
△5二金(22)作戦の岐路。△5二飛ならば「矢倉中飛車」の展開となり一局です。
△6二玉(24)作戦の岐路。「右玉」へ。  (−−;)ウ〜ン
▲7八金(25)穏便な一手。素直に矢倉優先にする駒組みでは右玉が活きる事に
  なるので、ココは▲6八玉と上がるのが有力手です。以下△8一飛▲7八玉
  △3三銀の受けに▲3五歩と仕掛けるのがミソでつ。△6二玉型の状態で
  仕掛ける事が出来れば、後手は強く反発する事が困難となり、場合によって
  は頓死する可能性も出てきますね。  d(`・ω・´)
▲2四歩(31)前哨戦。2筋の歩交換ですね。

[1/3]  
473名無し名人:2011/09/20(火) 21:13:24.98 ID:Auppn2zu
△2六歩(38)疑問手。次に△2一飛〜△2七歩成狙いですが、これは指しすぎ。
  よって△7二玉と一旦寄るかor△8五歩と飛先の歩を伸ばすかor一歩譲って
  △2五歩と押さえる等で各々一局です。
▲3七銀(39)△2六歩を咎めようとする一手で筋の良い手。  (・∀・)イイヨ!!イイヨ!!
△6五歩(40)開戦。△2一飛と回る手は▲2四歩と遮断されて面白くないので、
  ここで開戦し局面の複雑化を狙っています。
▲2六銀(41)手順前後の甘い手。次に△6六歩を許す展開では面白くないので
  ▲6五同歩と取るのが有力手ですね。△同桂▲6六銀△6四銀左に▲2六銀
  と出て一局です。  d(`・ω・´)
△8五桂(42)桂を跳ねる展開は後戻りが出来かねる為、初志貫徹に△6六歩と
  歩を取るのが有力手です。▲同銀に△6五歩と押さえ、▲7七銀△6四銀左
  と上部に圧力をかけて一局です。  (−−;)ウ〜ン
▲2四歩(47)敗着かなぁ。 ・゚・(つД`)・゚・ 1手パスの手です。現在の主戦場
  は左辺で、しかも先手玉周辺で攻防戦が行われている為、ここで右辺に手を
  入れるようでは不味い展開です。従って▲8六歩と桂の捕獲に出て左辺に
  戦力を集中させたいですね。
△5五銀(54)後手の反発。確実な手で△6七銀と直接打ち込むよりも厳しい一着。
  この手があるので▲2四歩(47)からの攻めは上手くいきませんね。
△6六歩(64)急所の継ぎ歩の手筋。この手が入り以降は後手ペースの展開です。
△6七成銀(68)△6七銀成(詰めろ)と△6六銀を活用させつつ、且つ△4四角の
  活用まで含みにするのが寄せの筋ですね。  (−−;)ウ〜ン

[2/3]  
474名無し名人:2011/09/20(火) 21:14:35.11 ID:zXHEwf8f
・序盤の駒組みにおいて▲6七金(21)では前手▲2五歩を活かす為、▲2四歩と
 飛先の歩交換。▲7八金(25)では▲6八玉と上がる等ですね。
・中盤の攻防戦において▲2六銀(41)では▲6五同歩と取る。
・▲2四歩(47)が敗着かなぁ。▲8六歩と桂の捕獲に出たいですね。
・▲3七銀(39)筋の良い手。  (・∀・)イイヨ!!イイヨ!!
・終盤の寄せにおいてでは一方的な内容ですので省略します。
・全体的に診て思った事は仕掛けるタイミング及び、主戦場となる局面の違い等
 といったように大局観が不味い状態です。本譜では右玉側から攻めているのに
 対し、遠く右辺から反撃するようでは勝機はありません。解説を参考に再検討
 しておいて下さい。 次回に期待します。
・盤面全体(四香同視)で考えて指すようにしましょう。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「矢倉vs右玉」をよく読んでおく事をオススメします。


本譜では序盤の駒組、仕掛け、中盤の攻防戦等をもう一度再検討してみて下さい。

次回も頑張って下さい。  v(^ー^) < ガンガレ〜♪

[3/3] 
475名無し名人:2011/09/20(火) 21:16:00.55 ID:zXHEwf8f
>>375            後手:私(13級)どにょ

■本譜は『 四間飛車 』の内容ですね。

▲6五歩(11)疑問手。次に△7七角成▲同銀△4五角で困ります。
  よって▲4八玉or▲3八銀or▲6七銀等で一局ですね。  (−−;)ウ〜ン
△5三銀(12)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン △7七角成▲同銀△4五角と攻める
  のが筋です。▲5六角の合わせに対し△2七角成と「馬」を作り、▲3四角の
  飛び出しに△3三玉と顔面で受けるのがミソでつ。
  以下▲7八角の逃げに△2二玉と手順に引き後手指しやすいですね。
△2二銀(16)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 壁銀では面白くない所です。
  従って△3二玉と寄るor△5二金右or△8五歩と飛先の歩を伸ばす等で
  各々一局です。
△4五馬(26)甘い手。まずは△3二玉と寄り、戦場から一歩でも遠くに回避し
  たいですね。  (−−;)ウ〜ン
△6二飛(44)甘い手。遊び駒の活用ですが5一にキズが出来るので、△8八飛と
  攻め合い勝負です。▲6九歩(底歩)△9八飛成▲7一角(切り札)△7二飛で
  後手指しやすいですね。
△1三玉(48)悪手! ・゚・(つД`)・゚・ △6一飛と受けに回るのが有力手ですね。
  ▲3一角の妥協から△3二玉▲6四角成(詰めろ)△4一飛▲6三銀△4二金
  で後手優勢ですね。
△4四銀(52)敗着ですね。 ・゚・(つД`)・゚・ 守備駒が逃げるのでは受けになりません。
  従って橋頭堡が欲しいので、△8八飛の攻め合い勝負です。以下▲5八金寄
  △9八飛成▲1五歩△同歩▲2五銀(詰めろ)に対し、△2四歩と風穴を開けて
  後手優勢です。

[1/2]  
476名無し名人:2011/09/20(火) 21:17:17.87 ID:zXHEwf8f
▲3三角(61)▲1七角からの寄せがありますね。△2六飛(最大の頑張り)▲同角
  △2五玉▲6二角成△3五銀の受けから即詰みがありますね。
  ではどうやって詰ませますか?  ヾ(・ー・)ノシ  【問題1】
  ■ヒント:優しいのでノ〜ヒント!  3手詰め


・序盤の駒組みにおいて現棋力では判りにくかったのか優しい見落としがあります。
・△5三銀(12)では△7七角成▲同銀△4五角と攻めるのが筋。△2二銀(16)では
 壁銀にはせずに他の手を優先等ですね。
・中盤の攻防戦において△4五馬(26)では△3二玉と戦場から一歩でも遠くに回避。
・△6二飛(44)では△8八飛の攻め合い勝負。△1三玉(48)では△6一飛と受け
 に回る等ですね。
・△4四銀(52)が敗着です。ココは△8八飛の攻め合い勝負で一局の展開です。
・終盤の寄せにおいて▲3三角(61)▲1七角からの寄せがありますので確認して
 おいて下さい。
・全体的に診て思った事は冷静にさせば勝ち将棋の内容ですが、先手のミスを
 突く事が出来なかったので敗局となっています。現棋力では仕方がないかも
 知れませんが、解説を参考に再検討しておいて下さい。 次回に期待します。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「四間飛車」をよく読んでおく事をオススメします。

本譜では全体を通して、もう一度再検討してみて下さい。

次回も頑張って下さい。  v(^ー^) < ガンガレ〜♪

[2/2] 
477名無し名人:2011/09/20(火) 21:18:33.74 ID:zXHEwf8f
>>387            先手:私(13級)どにょ

■本譜は『 角換わり 』の内容ですね。

▲1六歩(15)素直に▲2六飛or▲2八飛と引き、次に▲2四歩からの垂れ歩狙い
  まで出来れば、ほぼ作戦勝ちになりますね。  (−−;)ウ〜ン
▲2八飛(19)作戦の岐路。以前は▲2六飛の浮き飛車が主流でしたが、最近では
  深く引くのが一般的になっています。  (−−;)ウ〜ン
▲6八銀(27)作戦の岐路。本譜は穏便な一手。積極的に討って出るなら▲2五銀
  と出るのが有力手ですね。△7七角成▲同桂△2二銀に▲3五銀と出るのが
  大きな圧力となり、△8六歩の反発に対し▲同歩△同飛▲8七歩と押さえて
  一局です。  d(`・ω・´)
▲2四歩(33)仕掛けですが△5一玉型なので今ひとつの効果です。従ってココは
  ▲6八玉と居玉を避けて、間合いを計りたいですね。
△3三桂(40)1筋の突き合いがあるので、端が弱くなります。よって同じようでも
  △7三桂と跳ねたい所です。以下の駒組みは△6二玉〜△8一飛の右玉を
  含みにしておきたいですね。  (−−;)ウ〜ン
△6二玉(46)「右玉」へ。

[1/3]  
478名無し名人:2011/09/20(火) 21:19:52.45 ID:zXHEwf8f
▲3八金(47)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 後手が右玉なので効果が薄れると
  同時に自玉から離れる事になるので面白くない所です。従って金を活用
  させるなら▲5八金とし、その後は後手の動き方次第で▲4六歩〜▲4七金
  (微妙)or▲6六歩〜▲7九玉〜▲6八金右(▲6七金右としないのが角換わり
  特有の組み方)で各々一局ですね。
※本譜では結果的に▲3八金〜▲4六歩〜▲4七金と同じような展開でしたが、
  駒組みとしては「金」は「玉」から離れないように組む事が重要となりますね。
△3五歩(52)急所の桂頭攻め。この手が入り、以降は先手が苦しい展開です。
△5九金(66)&△5九飛成(70)悪手!△3八と(詰めろ)で後手勝勢です。

※以降後手の寄せは甘い箇所はありですが、既に「作戦勝ち」状態ですので、
 先手挽回のチャンスが困難なので省略します。

[2/3]
479名無し名人:2011/09/20(火) 21:42:08.53 ID:P3fhj5C6
・序盤の駒組みにおいて細かい所でアラが目立ちます。主な箇所だけでも下記の
 ような指摘事項がありますので再検討しておいて下さい。
・▲1六歩(15)では▲2六飛or▲2八飛と引き、次に▲2四歩からの垂れ歩狙い
 で勝負。▲6八銀(27)では▲2五銀の積極策も考慮したい。▲2四歩(33)では
 一旦▲6八玉と居玉を避けて間合いを計りたい。▲3八金(47)では▲5八金or
 ▲6六歩の駒組みかの二者択一等ですね。
・中盤の攻防戦において△3五歩(52)の桂頭攻めが厳しく、先手が押し潰されて
 います。序盤での駒組みがたたっている結果ですので大きな問題です。
・終盤の寄せにおいて一方的な展開ですので省略しています。
・全体的に診て思った事は序盤の駒組みが全てと言っていい内容です。ポイント
 としては仕掛けるタイミングが悪く影響しています。多分速攻棒銀を意識して
 の攻めだと思われますが、後手玉の動きが(居玉の為)把握出来ていない状態で
 の仕掛けは本譜のように「右玉」にされた場合、効果が薄れてしまいますね。
 現棋力では理解は難しいかも知れませんが、角換わりの定跡をよく読んで再確認
 しておいて下さい。 次回に期待します。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「角換わり」をよく読んでおく事をオススメします。

本譜では序盤の駒組、仕掛け等をもう一度再検討してみて下さい。

次回も頑張って下さい。  v(^ー^) < ガンガレ〜♪

[3/3] 
480名無し名人:2011/09/20(火) 21:43:28.25 ID:P3fhj5C6
>>421            後手4級(自分)どにょ

■本譜は『 居飛車の力戦型 』の内容ですね。

▲4四角(31)先手陣は低い態勢なので▲2四歩の突き捨てるのが有力手ですね。
  以下△同歩▲4四角△同角▲2四飛△2三歩▲3四飛△4五角▲4四飛△同歩
  ▲8二角で勝負型ですね。
△8二飛(38)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン △8七歩成の攻め合い勝負が有力手。
  勢い上▲8四銀と飛は捕獲されますが、△7八と▲5九銀左の逃げに△4五角
  が急所の角打ちとなり後手優勢ですね。
△6三銀(40)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン △4五角と切り消すのが有力手ですね。
  ▲4四飛△同歩▲4六歩に△2六飛と強気に出て▲4五歩△2九飛成▲3九金
  △1九竜▲5五角△5四歩(催促)▲4四角の出に△3三桂と跳ねて後手優勢。
△3一玉(48)飛交換後の当たりを緩和させた手ですが、攻めた以上は△6六歩の
  二の矢で勝負したい所ですね。▲同歩△7五歩(ポイント)▲6五歩△7四銀
  (援軍)と圧力をかけて一局です。  d(`・ω・´)
▲5六銀(65)疑問手。▲2六香と拠点の飛を捕獲するのが有力手ですね。
  以下△6七歩成▲同金で後手は次の一手に困ります。  (−−;)ウ〜ン
▲1八玉(85)敗着ですね。▲2六玉(詰めろ)なら先手勝勢です。早指し戦なので
  ココは仕方がないかなぁ。

[1/3]  
481名無し名人:2011/09/20(火) 21:44:52.68 ID:P3fhj5C6
△5四玉(88)△2八馬からの即詰みがありますね。以下▲同玉△2六香▲2七角
  △同香成▲同玉△3八角▲3六玉… までの詰みです。
  ではどうやって詰ませますか?  ヾ(・ー・)ノシ  【問題1】
  ■ヒント:竜の利きに注意!  7手詰め
△1四桂(94)△2六銀からの即詰みがありますね。以下▲同玉△3四桂▲1七玉
  △2八馬▲同玉△2六香▲2七桂… までの詰みです。
  ではどうやって詰ませますか?  ヾ(・ー・)ノシ  【問題2】
  ■ヒント:優しく考えよう!  7手詰め
△3八銀(102)以降は先手玉に即詰みがありますが問題にはしません。
  時間のあるときにでも確認しておいて下さい。

[2/3] 
482名無し名人:2011/09/20(火) 21:46:14.07 ID:P3fhj5C6
・序盤の駒組みにおいて早指し戦という事もあるので省略しています。
・中盤の攻防戦において△8二飛(38)では△8七歩成の攻め合い。△6三銀(40)
 では△4五角の切り返し。△3一玉(48)では△6六歩の攻め合い等ですね。
・終盤の寄せにおいて△5四玉(88)では△2八馬からの即詰み。△1四桂(94)
 では△2六銀からの即詰みがそれぞれあります。また△3八銀(102)以降は
 先手玉に即詰みがあります。時間のあるときにでも確認しておいて下さい。
・全体的に診て思った事は早指し戦という事もあるので、見落としが多々有ります。
 これは仕方がないのですが、早指し戦を検討する場合(しかも勝局譜)は、何か
 目的がある場合は構わないのですが、無い場合は単なる自慢したい事と同様
 なのでメリットがあるとは思えません。
 時間をかけた将棋に方が勝敗問わず、検討する価値が高いので今後は時間を
 かけた内容の棋譜でおながいします。 次回に期待します。
※目的がある場合は何について確認したいか等のコメントの記載を願います。
・盤面全体(四香同視)で考えて指すようにしましょう。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「手筋関係」をよく読んでおく事をオススメします。

本譜では中盤の攻防戦、終盤の寄せ方等をもう一度再検討してみて下さい。

次回も頑張って下さい。  v(^ー^) < ガンガレ〜♪

[3/3] 
483名無し名人:2011/09/20(火) 21:47:34.90 ID:P3fhj5C6
>>442            先手:私(10級)どにょ

■本譜は『 玉頭位取りvsツノ銀中飛車 』の内容ですね。

▲1六歩(3)▲9六歩と9筋の歩を突いて後手の振り飛車を牽制する手はたまに
  見かけますが、居飛車の方針で1筋の端歩を突くのは居飛車穴熊にしにくく
  なるので珍しい手ですね。先手の趣向かな?  (−−;)ウ〜ン
△5二飛(16)最近では珍しい「ツノ銀中飛車」を選択ですね。
※▲2五歩と突いていない為、△2二飛の向飛車は指しにくい状況です。
▲9六歩(21)△8二玉と寄る前に9筋の歩を付き、穴熊診断を図るのは良い感覚
  です。  (・∀・)イイヨ!!イイヨ!!
▲5七銀(23)作戦の岐路。本譜では持久戦模様になる為、この段階では▲3六歩
  との連携が取れていません。従って▲6八銀とし、いつでも▲3七銀からの
  急戦を含みの残しておきたいですね。  (−−;)ウ〜ン
▲7五歩(27)「玉頭位取り」の意思表示。これでしばらくは先手の「押さえ込み」vs
  後手の「捌き合い」での駒組みとなるので、先手としては細心の注意が必要
  となります。  (−−;)ウ〜ン
△7二金(32)木村美濃への移行ですが、△4一金をどう使うかが今後のポイント
  となりますね。
△5一金(34)▲6六歩と角道を止めてくれたので、すかさず△5五歩の歩交換に
  出るのがよくある前哨戦です。▲同歩△同飛▲6七金△5一飛と引いて一局。
△4五歩(36)甘い手(?)金の位置が不安定なので、前手△5一金と寄った以上は
  △6二金上とし、連携を強化させたいですね。  (−−;)ウ〜ン

[1/3]  
484名無し名人:2011/09/20(火) 22:11:20.96 ID:baCQzXmJ
▲7七角(37)前手△4五歩を咎める為、▲3七桂と圧力をかけるのが有力手です。
  △4四銀の援軍に▲4六歩と仕掛け、△同歩▲同銀△4二飛の受けに対し、
  ▲4八飛の右四間飛車での持久戦模様or▲7九角の引き角からの急戦模様
  に持ち込み各々一局です。   d(`・ω・´)
※△6二金と締まっていない状態で仕掛け、揺さぶりをかけるのがミソでつ。
△5五歩(38)5筋の歩交換。△4四銀の圧力では甘いと見ての前哨戦。
▲2四歩(43)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 単に2筋の仕掛けでは攻めが軽すぎる
  ので面白くない所です。従って仕掛ける前に▲3七桂と一旦力を貯めるのが
  有力手です。△4二飛(△3五歩の桂頭攻めは▲4五桂が味の良い切り返し)
  の転換に対し、▲2四歩と仕掛け△同歩▲2二歩(手裏剣)△同飛▲4五桂で
  一局です。
▲4六歩(45)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 本譜では後手の飛先が通る形になる為
  不満が残ります。従って▲6五歩と二の矢の攻めを継続させるのが有力手。
  △同歩▲3七桂(力を貯める)と跳ねて一局です。
▲5三歩(51)飛頭への叩きですが、あまり効果的ではないので一旦▲5八歩と
  辛抱したいですね。△4六銀▲4四銀と押さえ先手指しやすい。
▲7九角(65)敗着ですね。 ・゚・(つД`)・゚・ ▲5六金と邪魔な歩を払うが有力手。
  △4七銀不成▲5七金△5六歩▲4七金△同竜▲5八銀とガチ〜リ受け、
  △4三竜に▲6五歩と眠っている角を活用させて一局です。

※以降は先手挽回のチャンスが困難ですので省略します。

[2/3]  
485名無し名人:2011/09/20(火) 22:12:24.82 ID:baCQzXmJ
・序盤の駒組みにおいて先手・後手共にいろいろと腹のさぐり合いとなり、
 手の込んだ駒組みです。お互い大きなミスはないのですが、あえて指摘するなら
 下記の項目が目立ちますね。
・▲5七銀(23)では▲6八銀を優先。▲7七角(37)では▲3七桂と圧力をかける等。
・▲9六歩(21)の穴熊診断を図るのは良い感覚です。  (・∀・)イイヨ!!イイヨ!!
・中盤の攻防戦において▲2四歩(43)では▲3七桂と一旦力を貯める。
・▲4六歩(45)では▲6五歩と二の矢の攻め。▲5三歩(51)では一旦▲5八歩と
 受けに回る等ですね。
・▲7九角(65)が敗着です。ココは▲5六金と邪魔な歩を払い、しばらく受けに
 回りチャンスを待ちたい。
・終盤の寄せにおいて一方的な内容なので省略しています。
・全体的に診て思った事は序盤は及第点ですが、中盤の攻防戦において攻めが
 軽い事と同時に、受けのタイミングが悪く自爆した内容になっています。
 その為玉頭位取りを活かした攻防戦ではなく、逆につけ込まれると言った失態
 が目立ちます。この戦型は解説だけでは不十分なので棋書で補完しつつ、棋譜
 並べ等で再検討しておいて下さい。 次回に期待します。
・盤面全体(四香同視)で考えて指すようにしましょう。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「玉頭位取りvsツノ銀中飛車」をよく読んでおく事をオススメします。

本譜では序盤の駒組、仕掛け、中盤の攻防戦等をもう一度再検討してみて下さい。

次回も頑張って下さい。  v(^ー^) < ガンガレ〜♪

[3/3] 
486名無し名人:2011/09/20(火) 22:13:26.69 ID:baCQzXmJ
>>443            先手:私(12級)どにょ

■本譜は『 居飛車の力戦型 』の内容ですね。

△5二飛(30)手順はバラバラですが「矢倉中飛車」を選択。
△5五歩(34)仕掛け。
▲6六銀(39)手順に飛を引かれる展開では逆に攻撃目標にされる為、面白くない
  所です。従って攻め筋はイモ筋となりますが、▲8二銀と打つのが有力手。
  △5一飛の引きに▲9一銀成or▲9一銀不成と桂・香を拾いに行き一局です。
▲7五歩(43)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン ▲4六歩と反撃するのが有力手ですね。
  △5五銀(△同歩は▲同角で面白くない)の進出に▲5三歩と飛頭を叩き、
  △同飛▲4五桂△5四飛▲6五銀とイジメて一局です。
▲6五銀打(47)重すぎです。ココは▲5三歩と垂らし、後手に揺さぶりをかけたい。

※以降は後手ペースの展開なので、割愛します。

[1/3]  
487名無し名人:2011/09/20(火) 22:14:31.90 ID:baCQzXmJ
...さて宿題です。

△5八馬(74)優しい即詰みがありますね。
  ではどうやって詰ませますか?  ヾ(・ー・)ノシ  【問題1】
  ■ヒント:3手目は焦点の香打ち!  5手詰め
△6四同歩(80)△7六金▲同玉△7八飛成▲7七香…からの即詰みがありますね。
  ではどうやって詰ませますか?  ヾ(・ー・)ノシ  【問題2】
  ■ヒント:優しく考えよう!  5手詰め
▲3二成桂(91)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン ▲5二角成とまずは馬を作りたい。
  △3一玉▲3二成桂△同竜のあと▲4二金△同竜▲同馬△同玉と清算し、
  ▲5三銀が急所の一手。△3一玉▲3七香と上から押さえて先手優勢です。
▲4二銀(113)敗着ですね。 ・゚・(つД`)・゚・ ▲3四歩からの即詰みがあります。
  以下△同玉▲3二竜△3三金▲3五香△同桂▲同金△同玉▲3三竜△3四歩
  ▲4六銀△3六玉… までの詰みです。
  ではどうやって詰ませますか?  ヾ(・ー・)ノシ  【問題3】
  ■ヒント:優しいのでノ〜ヒント!  5手詰め

[2/3]  
488名無し名人:2011/09/20(火) 22:15:37.09 ID:baCQzXmJ
・序盤の駒組みにおいて先手・後手共に我流の指し方が気になります。お互い
 何をしたいのがよく分かりませんので、省略します。
・中盤の攻防戦において▲6六銀(39)ではイモ筋ですが▲8二銀の攻め。
 ▲7五歩(43)では▲4六歩の反撃。▲6五銀打(47)では▲5三歩の垂れ歩等。
・終盤の寄せにおいて▲3二成桂(91)では▲5二角成とまずは馬を作る。
・△5八馬(74)&△6四同歩(80)ではそれぞれ即詰みがありますので、解いて
 おいて下さい。
・▲4二銀(113)が敗着です。ココも▲3四歩からの即詰みがありますので、
 解いておいて下さい。
・全体的に診て思った事は我流の駒組みが気になります。棋書で何をしたいのか
 を確認しておいて下さい。中盤の攻防戦では受けに回る展開が多かったですが、
 後手も攻め筋が稚拙だった為、救われています。その為幸運は今回限りとみて、
 先手も何か工夫するように心掛けましょうね。 次回に期待します。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「矢倉」・「手筋関係」をよく読んでおく事をオススメします。

本譜では中盤の攻防戦、終盤の寄せ方等をもう一度再検討してみて下さい。

次回も頑張って下さい。  v(^ー^) < ガンガレ〜♪

[3/3] 
489名無し名人:2011/09/20(火) 22:37:16.61 ID:1p2wm2jX
【 おながい 】
いつも当スレをご利用ありがとうございます。
最近一部勘違いされているご依頼者どにょがいるのでお知らせいたします。
当スレご依頼分の棋譜診断において下記項目が確認できた場合は、
棋譜診断は行いませんのでご了承願います。

>>1 おながいの項目に6.「早指し戦」ご依頼分についてを追加します。

             ☆ 診断士側からのお な が い ★
   ,   _ ノ)
  γ∞γ~   .\     
  |  / 从从) )   1.ご依頼者自身が先手・後手かの表記。
  ヽ | | l  l |〃  2.級位の表記。※無い場合は 不明 で表記。
   `从ハ~ ワノ)   3.何を診断(目的、形勢判断、仕掛け、終盤等)
    /\></        して欲しいかの要望。
   ( ∪ ∪     4.【 棋力判定は却下!】
   と__)__).    5.診断後の礼儀(感想、意見等)についてのカキコ。
             ※ 何も返事がない場合が多いので困ります!

■上記項目に「早指し戦」依頼の項目を追加します。

6.「早指し戦」の棋譜を依頼する場合、何について確認したいのか、
  目標の確認及び、手順(手筋)の確認等のコメントの記載をして
  頂くようおながいします。 もし何もコメントがない場合は却下!
         _       
          ,.'´   ヽ )) ペコリ
       l ノメノハ)〉   ペコリ  
        ! (!l - -ノ| )) 
        ノノ( JJ)リ!    皆様のご理解とご協力をおながいしま〜す。
       ` `i_j_j
※次レスにて当スレのテンプレ修正版をうっpしておきます。
490名無し名人:2011/09/20(火) 22:38:30.15 ID:1p2wm2jX
級位者( 主に低級者歓迎 )向けの棋譜診断が目的のスレです。

棋譜をうっpして気長に待っていれば、優しくて親切な診断士さん達が
現れて丁寧で分かりやすく、且つ詳しい解説もしてくれます。

おかげでこの将棋板の中でもかなりの良スレになっています。
その為、下の診断士さんへのおながいやお礼、感想の返事などの礼儀
は忘れないようにおながいします。
※最近、必要項目が抜け落ちていたり、悪質な連続投稿をしたり、
  真面目でない棋譜を貼る方が増えています!

級位者の方は困った事があったら、恥ずかしがらずにどんどんうっpし、
棋譜診断をしてもらいながら、みんなで強くなりましょう!

             ☆ 診断士側からのお な が い ★
   ,   _ ノ)
  γ∞γ~   .\  1.ご依頼者自身が先手・後手かの表記。 
  |  / 从从) )   2.級位の表記。※無い場合は 不明 で表記。
  ヽ | | l  l |〃  3.何を診断(目的、形勢判断、仕掛け、終盤等)
   `从ハ~ ワノ)     して欲しいかの要望。
    /\></     4.【 棋力判定は却下!】
   ( ∪ ∪     5.診断後の礼儀(感想、意見等)についてのカキコ。
   と__)__).    ※ 何も返事がない場合が多いので困ります!
■6.「早指し戦」の棋譜を依頼する場合、何について確認したいのか、
   目標の確認及び、手順(手筋)の確認等のコメントの記載をして
   頂くようおながいします。 もし何もコメントがない場合は却下!

依頼前、依頼後に上記で該当する事項を、カキコして下さるようおながいします。
多重投稿・上記表記のない場合等、問題があると思われる場合は「スルー」
致しますので予めご了承の程おながいします。
それでは、ご参加して下さる皆様方のご協力とご理解をおながいします。
491名無し名人:2011/09/20(火) 22:39:36.00 ID:1p2wm2jX

                  ノ⌒\
      /⌒>‐ァr、‐/::::...... .::ヽ
     ノ {/  /川ハ:`:ー--、::::::}
.    /  ::}/ .:.:.:|'"^^`|:.:.}:.}:ヽ:ヾ∧
   〈::....::::j{ :|:.:.:|   }:./-|: /|:.:. :.:.'.
    ^ヘー''|ハ { :.:{    j/  |厶|:.:.:.:i:.|
      ヾ小 \八__    〃⌒|:.:.:.:i:.|
.       }|:.:.ゞ〃⌒     ⊂⊃.:.:i:.|  今回のうっpはこれでおしまい♪
        ,':!.:.:.: ヘ⊃  rー v  |:.:.:.:i:.|  またのお越しをお待ちしています♪
.      /:.j.:.:.:.:.个::...._ゝ ノイ :.|:.:.:.:i:.|
     /.:.:.i:..:.:.:.:.| :.rく/∨∨ヽ:|:.:.:.:i:.|
.    /.:.:.ハ.:.:.:.:ノ:.∧ Yヘf7 }:j.:.:.:ノ:.| /て
   /.:.::/.:ハ:.:/.:./:ハ {:l/ 人_.;///..::::ン
.     ̄  ̄  ̄ 〃ヽ-ヘ_Vく⌒l<〉ー':::.:ア
          ヾ、_}_,ィヒに{_,ノ匕ヘwヘノ
492名無し名人:2011/09/20(火) 23:35:57.66 ID:XgTQOraq
おっさんがこんなAAを書き込んでいると思うと泣ける
493名無し名人:2011/09/21(水) 00:22:14.19 ID:W7smNzMn
>>492
許してっ お な が い
494名無し名人:2011/09/21(水) 16:37:11.15 ID:oC1rSv/I
この人、角換わり棒銀を使っている質問者に居玉を避けろってよく言ってるけど、角換わり棒銀は居玉で攻めるものじゃないの?
495名無し名人:2011/09/21(水) 16:40:40.00 ID:lbw1chHe
>棋譜をうっpして気長に待っていれば、優しくて親切な診断士さん達が
>現れて丁寧で分かりやすく、且つ詳しい解説もしてくれます。

>優しくて親切な診断士さん達が 

一人しかいなくねwww
496名無し名人:2011/09/22(木) 02:14:38.22 ID:dOeEcotp
おっさんの解説ががっつり過ぎて気合入れて書きこまなければならないのが
診断する人が少ない理由だな
497名無し名人:2011/09/22(木) 02:20:19.26 ID:09aYZxtV
まあ一人いるだけでもありがたい
498名無し名人:2011/09/22(木) 02:40:09.66 ID:dhDiTttV
>>494
いやそんな決まりは無いだろ
499名無し名人:2011/09/22(木) 05:42:58.38 ID:dOeEcotp
初心者にはとりあえず居玉は避けろって言ったほうがイイ
つーか玉形を良くするのは基本だし
500名無し名人:2011/09/22(木) 21:42:35.73 ID:hPfEzGe9
親切な一人の人ががっつり書き込んでくれるのもありがたいが、
それ以外にも一言アドバイスでもいいからどんどん書き込んで欲しいなあ。
501名無し名人:2011/09/23(金) 00:24:49.01 ID:8FeJRTk8
>>495
いや基本は一人みたいだけど
スレ主さんが忙しい時とかにたまに助っ人の人が現れるよ
502名無し名人:2011/09/23(金) 00:27:19.98 ID:tQRekP/J
>>500
個人的には、辛口コメント診断士さんも好きだった。
503名無し名人:2011/09/23(金) 00:27:43.59 ID:o0x/V1oU
>>499
そうだね。
居玉で戦うのは藤井システムとかあるけど例外に入るから
ここに多い初級者には居玉は避けた方がいいという将棋の原則を教えるのは正しいと思う。
504名無し名人:2011/09/23(金) 00:49:14.52 ID:SLqjEDpB
ここの診断士さんも大変だねぇ。
普通はスルーされるか、せいぜいワンポイント位しか診てくれないのが
当たり前なのに対し、詳しく診断してあげているのに文句を言われるとは…

他では毎回毎回こんなに熱心に棋譜診断してくれる所なんてないぞ。
おまえらここの住民は甘えすぎだ!
505名無し名人:2011/09/23(金) 00:54:27.97 ID:Ck4+lYFY
文句は言ってないだろうよ
506名無し名人:2011/09/23(金) 02:08:25.07 ID:84xvgMmf
おっさん呼ばわりとか失礼だし
文句や批判とも取れる書き込みあるね

無償でこれだけ丁寧に熱心に指導してくれる人いるところは他にはないのだから
ちゃんと礼儀は守ってちゃんと感謝しないとね
507名無し名人:2011/09/23(金) 02:36:59.86 ID:S4ZxnDvN
なぜ新スレが立ってる?
508名無し名人:2011/09/23(金) 02:42:28.64 ID:5p3HsD9m
>>507
2ちゃんのスレは1000レス上限以外に、500KB上限という制限もあるので
このスレのように1レスあたりの文字数が多いスレだと
1000まで行かずに書き込めなくなる

いま492KBなので(ブラウザで開くと表示されている)
診断士さんがあらかじめ新スレを立てておいたのだろう
509名無し名人:2011/09/23(金) 02:44:30.22 ID:5p3HsD9m
あ、診断士さんじゃなくて
他の気の回る人が立ててくれてたなら申し訳ない
510名無し名人:2011/09/23(金) 02:45:21.37 ID:nIFUhppQ
いつも丁寧に診断してくれてありがとです

気付いたらもうあまり容量がないので
スレ立てておきました

次スレ

【将棋】級位者用 棋譜診断スレ part29
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1316712310/




511名無し名人:2011/09/23(金) 02:50:44.04 ID:nIFUhppQ
>>509
私は診断されるほうでw

でも貼ってみて時間制限あって結構貼るの大変です(汗)
本当に診断士さん&いつも立ててる人おつかれさまです。
512名無し名人:2011/09/23(金) 09:04:36.04 ID:YLpEGQCf
              __
              〃´ ̄ ̄`ヽ
              {{        }
        ...-‐==宀‐-...   ′
     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
.     /:::::::::/::::/:::::ハ::}::::::::::::::ハ
    〃::::::::i{:::::{_:_:{{ }ハ:_:_}::::}:::::::v'ぅヽ
    i{::::::::::i{ x==  , ==x}::::>ヘ、ノ
   八:::::::八ニ⊃ __ ⊂⊃:/  /
.  /::::::\::::::{    {  }  └/   /   >>510-511
/:::::::/::::::>'、   ゝ '    イ   /    新スレ立て乙で〜す♪
:::::::: /:::::::::厶::::≧=- -=≦、 ,.イ
:::::::/:::::::::/{  }ト=-ヘ.// }/:八
:::::::::::::γ⌒¨´}/{ ̄}ニ{ ̄} }::::::::::::\
::::::::::::::乂_,.ィ' <_7^ヾ_> }::::::::::::::::::丶

花音(ジュエルペット)
513名無し名人:2011/09/23(金) 12:31:15.97 ID:OF94JDqB
とにかく文体が気に入らない。
こちらの求める診断をしてくれない診断士なら別にいなくなっても構わん。
「そんなこというなら、もう診断してあげませんよ?」なんて脅しにも何にもならないからな。驕るなよ。
他に適したスレが少ないからどうしても必要なときはこのスレに棋譜貼ってるが、この気持ち悪い文体のスレ主? に対してだけは絶対感謝の返信はしない。
514名無し名人:2011/09/23(金) 12:37:30.46 ID:1XH6I4Qg
>>513
そんなに気に入らないのならここにこなければいい。
他のところで診断してもらえば?

もっとも本スレ?だったところはここみたいに定期的に診断管理する人いないからつぶれたけどね。

それにお前診断してもらえるの当たり前だと思ってるのか?
診断する義務はないのだから別に放っておいてスルーしておいてもいいんだぜ?

スレ主のおかげでこのスレが続いて成り立ってるわけで
それが嫌ならここへくるな。
515名無し名人:2011/09/23(金) 12:58:12.58 ID:ZtzuN33G
気長に待とう ホトトギス
516名無し名人:2011/09/23(金) 13:12:56.80 ID:OF94JDqB
>>514
だから俺は、ダメで元々、と考えながら書き込んでいる。
お願いしているんじゃなくて、便利な人間を利用しているだけ。
517名無し名人:2011/09/23(金) 14:02:45.45 ID:NlUdquhF
>>516
お前リアルでも誰にも相手にされない相当な嫌われ者だろ?
人間としてかなりおかしいし狂ってるぞ
518名無し名人:2011/09/23(金) 14:25:31.19 ID:OF94JDqB
>>517
匿名性の高いこういう場所だからこそここまで捨て身になれるんだよ。リアルではさすがに出来ない。

現状のままでもこのスレは便利なんだけど、さらに快適なスレになってほしい。
だから厳しく本音を書き連ねた。それによってこのスレから診断士が去ったりしたら、まあそれまでのスレだったということで諦める。
IDは変わるし質問するときの文体も自在に変えられるし、「あの時難癖つけてきやがったやつだな、診断してやらん」なんてことにもならないだろう。
519名無し名人:2011/09/23(金) 14:39:21.57 ID:/x7izfng
>>518
実際でもここでも間違いなくキチガイ君だよお前
まともな人間なら匿名でもそこまで出来ないから

あとお前一人の勝手な都合やわがままでスレつぶしていいのか?
他に多くのまともな人間が世話になってるのにじゃまするな
いい加減しろ人間のクズ
520名無し名人:2011/09/23(金) 14:44:42.74 ID:tsMqBYA8
こういうチョンみたいな腐った人間ているんだなw
521名無し名人:2011/09/23(金) 14:48:14.79 ID:T8F9of08
>>462
こういう風にちょいちょい自演するのも気持ち悪いよね
522名無し名人:2011/09/23(金) 15:13:57.96 ID:OF94JDqB
>>519
レッテル貼り以外の方法で論破することは出来んのかあんたは。
2ちゃんねるってこんなやつらばっかりだ。

>あとお前一人の勝手な都合やわがままでスレつぶしていいのか?
構わんよ。
人に迷惑をかけちゃいけない理由ってのは、それによって信用を失うことが、人生を送るにあたって大きな不利になるからだ。
ここで俺が大勢に迷惑をかけようが、俺が現実社会でのどこの誰なのかが明らかにならない以上俺には何の損失も生じない。
生憎良心も痛まない。
523名無し名人:2011/09/23(金) 15:26:23.55 ID:ByksB48a
>>518
そんな考え方だからリアルでも確実に嫌われているとわかるんだよ
世話にまでなっておきながら普通そういう思考すら考えないからw
世間知らずだしおそらくニートだろ?

あとおまえ、ばれてないのだと自分では思ってるようだけど例の3級のやつだろ?
バレバレだし特徴は消せないし何よりもその歪んだ汚い性格が文章ににじみ出てるぞ
524名無し名人:2011/09/23(金) 15:29:10.95 ID:/x7izfng
世の中こんな恩知らずで厚顔無恥で卑劣な人いるんだね
別の意味で勉強になるw
525名無し名人:2011/09/23(金) 15:36:20.12 ID:T8F9of08
新スレのスレ立て乙の気持ち悪いAAが何故か単発
こちらも単発ばっかりで荒らしに異常な食いつきを見せる・・・
そーゆーことですか>>1さん
526名無し名人:2011/09/23(金) 15:40:24.83 ID:OF94JDqB
>>523
残念。お恥ずかしながら10級。横歩取りが全くわからない居飛車党です。

さっきも書いたけど、これはこの場所だからできるのよ。
リアルではしないようにしているのだとしてもそのような性格は絶対に無意識に滲み出ている、といわれたらそのとおりかもしれないけど……。
それも残念。今日の一連の書き込みは演技も入ってる。
このスレに俺の希望を通したいということのほかに、単に荒らしを演じてすっきりしたかった、という理由もあるのよ。
書いた内容の趣旨は俺の本音ではあるが、わざと過剰な書き方をした。
このとおり、この板このスレには荒らしをスルーせずに構ってくれる人が大勢いるからね。
527名無し名人:2011/09/23(金) 15:42:10.48 ID:OF94JDqB
>>525
あー、なるほど……。
528名無し名人:2011/09/23(金) 15:42:21.35 ID:IQwfSwk9
ID:OF94JDqB、 ID:OF94JDqBは
たまに現れる基地外荒らしでで同一人物だろう

醜い嫉妬心の持ち主でどうもスレ主がちやほやされるのが気にくわないらしいw
言ってること全部非常識で出鱈目だし相手にする価値もない

しかしこいつニートで暇なんだろうね
働けよw
529名無し名人:2011/09/23(金) 15:43:38.62 ID:7jgoFokm
>>525
単発と言われたので来ました
530名無し名人:2011/09/23(金) 15:43:52.00 ID:/rSLZuAO
>>526
3級の人乙
初心者スレでも結構荒らしてるよねw
おまえ本当に暇だな。
531名無し名人:2011/09/23(金) 15:46:31.80 ID:+J+SeGds
>>526
今更まともなふりしても遅いぞw
お前定期的にケチつけてる馬鹿だろ?
そして短い適当な診断して叩かれていた間抜けだろw
すぐわかるってw
532名無し名人:2011/09/23(金) 15:48:22.15 ID:wfzjUmMt
ID:OF94JDqB
とにかく外基地は出て行ってくれ
荒らすなボケ
533名無し名人:2011/09/23(金) 15:48:55.57 ID:T8F9of08
いやはや・・・まじですごいね
単発で連レスですかー >>1のほうがキチガイやん

まぁ埋めようか、このスレ
534名無し名人:2011/09/23(金) 15:49:03.99 ID:7jgoFokm
荒れてきたから勢い上がって見に来るやつが増えて単発レスが増えただけやがな
535名無し名人
こんな真性キチガイ相手にしなければいけない
スレ主さんも大変だな・・・