【将棋】級位者用 棋譜診断スレpart12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
級位者( 主に低級者歓迎 )向けの棋譜診断が目的のスレです。
※今回から諸事情により、スレタイをリニューアルしました。

棋譜をうっpして気長に待っていれば、優しくて親切な診断士さん達が
現れて丁寧で分かりやすく詳しい解説もしてくれます。

おかげでこの将棋板の中でもかなりの良スレになっています。
でも、下の診断士さんへのおながいやお礼、感想の返事などの礼儀は
忘れないでくださいね。
※最近、必要項目が抜け落ちていたり、悪質な連続投稿をしたり、
.. 真面目でない棋譜を貼る方が増えています!

級位者の方は困った事があったら、恥ずかしがらずにどんどんうっpして
診断してもらい、みんなで強くなりましょう!


             ☆ 診断士側からのお な が い ★
   ,   _ ノ)
  γ∞γ~   .\     
  |  / 从从) )   1. ご依頼者自身が先手・後手かの表記。
  ヽ | | l  l |〃  2.級位の表記。※無い場合は 未定 で表記。
   `从ハ~ ワノ)   3.何を診断(目的、形勢判断、仕掛け、終盤等)
    /\></        して欲しいかの要望。
   ( ∪ ∪     4.診断後の礼儀(感想、意見等)についてのカキコ。
   と__)__)    ※ 何も返事がない場合が多いので困ります!

依頼前、依頼後に上記の事項を、カキコして下さるようおながいします。
今後は多重投稿、上記表記のない場合等、問題ある場合は「スルー」しますので
予めご了承の程おながいします。
ご参加して下さる皆様方のご協力とご理解をおながいします。
2名無し名人:2007/05/01(火) 16:11:35 ID:1r8m4lSn
〓 前スレ 〓
【将棋】低級用 棋譜晒し&診断スレpart11
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1172072136/l

〓 過去スレ 〓
【将棋】低級用 棋譜晒し&診断スレpart10
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1166528865/
【将棋】低級用 棋譜晒し&診断スレpart9
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1155199818/
【将棋】低級用 棋譜晒し&診断スレpart8
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1148247283/
【将棋】低級用 棋譜晒し&診断スレpart7
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1139929818/
【将棋】低級用 棋譜晒し&診断スレpart6
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1133105582/
【将棋】低級用 棋譜晒し&診断スレpart5
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1126186026/
【将棋】低級用 棋譜晒し&診断スレpart4
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1119098307/
【将棋】低級用 棋譜晒し&診断スレpart3
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1114766758/
【将棋】低級用 棋譜晒し&診断スレpart2
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1110801372/
【将棋】 低級用 棋譜晒しスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1104223363/

〓 関連スレ 〓
来たれ診断士 復活!あなたの将棋を診断します11
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1142271326/
3名無し名人:2007/05/01(火) 16:12:53 ID:1r8m4lSn
■棋譜の貼りつけ方■
棋譜は下記の棋譜再生・管理ソフトで入力して、ki2 形式で出力してください。

【Kifu for Windows/Mac】 ttp://www02.so-net.ne.jp/~kakinoki/ (Win/Mac)
【棋泉 for Win】       ttp://www.koma.ne.jp/kisen/ (Win)

・Kifu for Windows(柿木) の場合
  [編集]→[棋譜のコピー]→[KIF2形式]でクリップボードに出力。
  あとはCtrl+Vで掲示板に貼りつける。

・棋泉 for Win
  [テキスト出力]→[棋譜クリップボード出力]。
  あとはCtrl+Vで掲示板に貼りつける。

将棋倶楽部24の棋譜の保存の仕方は、次のページを参照してください。
ttp://www.shogidojo.com/dojo/kifu.htm
4名無し名人:2007/05/01(火) 16:14:13 ID:1r8m4lSn
■診断士さんから初級者さんへワンポイントアドバイスですよぉ。

◇ これから対局する時は、下記の事に注意して下さいね。


■A:序盤戦 ( 駒組みから仕掛けまで )
・序盤戦は居玉は避けて、玉を「囲い」ましようね。
※基本である3大堅陣(矢倉・美濃・穴熊)は必須です。覚えましょう。
・攻める(仕掛ける)時は「飛角銀桂に歩の協力」が基本です。


■B:中盤戦 ( 攻防戦 )
・「歩」を大事に使いましょうね。
・基本的に攻める時は歩と共に飛・角+”銀”を参加させましょうね。
※飛・角等の単騎だけでは攻めが細く、成功する確率は大変低いのです。
・ある程度覚えてきたら”桂”を参加(戦力の増加+作戦の拡大)させましょうね。
・「駒の損得」を考えて指しましょう。
・「歩」の手筋を覚えましょうね。  ※「手筋関係」の棋書をご参照願います。


■C:終盤戦 ( 王手や詰めろ等 )
・寄せ合い勝負に出る前は、自陣の(詰みの有無)確認をしましょうね。
・相手の玉に迫る時は、守備駒の金・銀を剥がすように攻めましょう。
・玉は包み込むようにし、「詰めろ」をかけていくようにしましょうね。
・出来るだけ無駄な「王手!」はしないようにしましょう。
※「王手は追う手」と言って逃げられる事が多々あります。注意しましょうね!
・基本的に王手は、何かメリットがある時以外はかけないようにしましょうね。
5名無し名人:2007/05/01(火) 16:17:23 ID:1r8m4lSn
■D.総合 ( 現状レベルの確認 )
・対局中は、主な流れ( 序盤・中盤・終盤等 )を大まかに掴む事が大事ですね。
・「入門編」の棋書で「囲い」・「手筋」を覚える事が大事です。
・戦型については、今の段階ではあまり気にしなくていいですよ。
※まずは一局の流れ(始めから終わりまで)の「基本」を掴む事が大事ですね。


■E.簡単な学習法 ( 今後のレベルうっp )
・新聞の「将棋欄」の記事を毎日読む事。( 中身は分からなくても結構です )
・TV棋戦を鑑賞しましょうね。(NHK杯戦やBS中継、タイトル戦、銀河戦等)
・ネット棋戦を鑑賞するようにしましょうね。( 大和証券杯・最強戦 )
・簡単な詰め将棋(1〜5手詰め)を解く事( 終盤感覚の養成 )にしましょうね。
・出来るだけネット対局より人同士( リアル )の対局をしましょうね。
・近くに自分より強い人がいたら、出来るだけ意見を聞きましょうね。
・分からない事があったら「質問スレ」やここ等で聞く事も有効です。
※質問する時は、出来るだけ詳しく願いますね。


皆さん頑張って下さいね。  v(^ー^) < ガンガレ〜♪
6名無し名人:2007/05/01(火) 16:21:02 ID:1r8m4lSn
◇ 終盤の取り組み方について

終盤では寄せ合いに備えて詰め将棋を解くことは良い方法です。ただし、
やみくもに目的のないまま解くのではうまく行かないことも事実です。
「ではどうするのか?」という疑問が湧いてきますが、実践に役立つよう、
まず次のことに注意して取り組むようにするといいかも知れませんね。

■1).詰め将棋(1) 1〜5手詰め問題に取り組む。
 何度も反復練習で行うと、ある程度の形を見極めることが感覚的に出来る
 ように なります。気長に取り組みましょうね。 代表的な棋書では…
 浦野真彦七段著「3手詰ハンドブック(1〜2)」・「5手詰ハンドブック(1〜2)」等。

■2).詰め将棋(2) 問題は実践型に近いモノを中心に取り組む。
 詰め将棋では芸術作品のような作品もあるので、これらは愛でる程度にして
 出来るだけ実践形に近いと思われるモノだけを数多く解くように心がける。
 狙いは終盤において「これは詰むのではないか?」という直感力が欲しい。

※詰め将棋に関してはいろいろと数多くの棋書が出版されています。ご自身の
.. 好みもありますので購入する場合は必ず中身を見て判断しましょうね。

 上記の2条件をある程度理解出来るようになったら、次は「寄せの手筋」に
 ついて取り組むことが大事です。一般的に言う「詰めろ」や「必至」と言われる
 問題と、そこまでに導く「手筋」についての事ですね。
7名無し名人:2007/05/01(火) 16:24:56 ID:1r8m4lSn
■3).「寄せの手筋」を覚える。
 「寄せの手筋」についてはいろいろとありますので、棋書にて研究する必要性
 が出て来ます。少し前なら「寄せの手筋168」が良書ですが、今では手に入れ
 にくい為、森けい二九段著 「寄せが見える本(基礎編&応用編)」 があります。
.. ※基本的に「囲い」の崩し方を効率よく行うタイミングを感覚的に覚える事
.. が重要ですね。


■4).「詰めろ」と「必至」に取り組む。
 これが意外と解りにくく一番厄介で敷居が高い所ですが、代表的な棋書として
 内藤国雄九段著 「詰めと必至ハンドブック」 が出版されています。


以上が「終盤の基礎」みたいな必須条件です。これらを土台(叩き台?)として
次のステップへと進みましょう。  ヽ(´ー`)ノ


■5).「次の一手」問題に取り組む。
 いよいよ終盤についての応用編です。実践では限られた時間の中、的確に
 対処するかによって勝敗の行方を占う、死活問題になりますね。
 そこで終盤力(?)と棋力うっpを目的とした「次の一手」が必要になります。
 代表的な棋書は羽生善治三冠著 「羽生善治の終盤術vol.1〜3」 があります。
 内容は「1」が一番難しく、順を追って「3」が優しくなるという少し変わった
 構成のシリーズ物の棋書ですが、これが有名になっていますね。


皆さん頑張って下さいね。  v(^ー^) < ガンガレ〜♪
8名無し名人:2007/05/01(火) 16:36:28 ID:1r8m4lSn
【 お 願 い 】    ご依頼する時の級(段)位の表記について

最近ご依頼される時に級位を表記されない方がいらっしゃいますが、
診断する側にとっては、棋譜を診る場合での非常に重要な要素となって
おります。もし、ご自身で級位が分からない場合は「不明」と表記して
頂ければ幸いかと存じます。

さてそれ以外での理由での無記名ですと、依頼者のレベルが分かりませんので、
「ここが分からないのはどうしてかな?」とか「どうしてここでこのように指すのかな?」
といった疑問が残ります。
これらの疑問に対して、どこまで踏み込んで解説を行ったら良いのかという目安に
なっております。

一例を挙げれば、初心者の方に詳しく変化手順の解説をしても、理解を得られるのは
困難な場合が多い為、端折って省略した結果を優先させるとか。
ある程度の級位者の方では、変化手順を深く追求していくと理解して頂けると言った、
書き分けのポイントがあるのです。

その為のキーワードとして、級(段)位の表記をお願いしています。
依頼される方は「そんなこと関係ない」と思っていても、診断する側にとっては
ある程度の判断材料になる為、重要なことなのです。
ここら辺をご理解して頂きたく >>1 にもあるように「級(段)位の表記」を謳っています。
今後とも円滑に機能するよう、ご依頼者さんのご理解とご協力をお願い申し上げます。
         _       
          ,.'´   ヽ )) ペコリ
       l ノメノハ)〉   ペコリ  
        ! (!l - -ノ| )) 
        ノノ( JJ)リ!    皆様のご理解とご協力をおながいしま〜す。
       ` `i_j_j
9名無し名人:2007/05/01(火) 16:40:43 ID:1r8m4lSn
     , --Λ-- 、__
    (  >鶉<    `ヽ、    はい、みなさん。
    ,`= ====、_     )   新スレがリニューアルしましたよぅ〜♡
   / イ  / | 、 ,   `ヽ_,ノ ヽ,
   レ L_/-,_|」Vヽ-,_ヽi  ヽ, i _
    (`,`(i ,i    i''''-,._ L__iノ i// ̄ ` 〜 ´⌒` 〜 /
    イ.i"`´   .i、_ノ´ ,イ  //頑張って行こう!! /.             ピヨッ!!  
    (人 i - , _ "" (Y. //─〜 , __ ,─ , __ ,´       ピヨッ!!    , -- 、_
     Yイヽ 、_ノ_,,, イノ .//| .|....          ピヨッ!!   , -- 、_   i・,、・ /
   [>ノイ´ヽ人_, イ(イノ// | |   ピヨッ!!    , -- 、._  i・,、・ /   ゝ____ノ
    (イ/イ イ `−[=//」i_」.」  , -- 、._   i・,、・ /  ゝ____ノ   ::::'::::'::::
     /~<,__三__イ(⌒ヽ,     i・,、・ /   ゝ____ノ   ::::'::::'::::
   /⌒))/~ `- 〜(____ノ_)      ゝ____ノ    ::::'::::'::::
   `-´/   /  i i  i      ::::'::::'::::
     /     //ヽ  >:::::::::::       
    `ヽ_/、____//_ イ iノ:::::::::::
    :::::::::::,/_、イヽ_ノ::::::::     
    :::::::(`⌒´ノ::::::::::::


◆先に下記のスレが埋まった後に、こちらでご依頼分を受け付けしま〜す♡

【将棋】低級用 棋譜晒し&診断スレpart11
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1172072136/l50
10名無し名人:2007/05/01(火) 19:20:54 ID:KjnW+ktf
【将棋】低級用 棋譜晒し&診断スレpart11
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1172072136/l50

上記の前スレは埋まりましたので、新スレで受付しま〜す。



      |:|:.|:.:l:.:.l:.:,:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.|:.:l:|     【 再  掲 】
      |:|:.l:.:.!イ/下l:.:.:.:/:.:l‐/|、:|:.:.|:.:.!l
    /ヽ:ヽ|イ:不ヽヽ'- 'ムノ:`/:./:.:/l    それでは
(.\ ム:.:l\l代:::ソ    '|:::::小!ィ:.:.//.    今回はGWと言う事も有りまして、
 \\/ィlヽl  ̄  __'_   ー'/厶イ:.|     詰め問題を 3題 出題しています。
    >--<_ヽ\   、_ノ    /-イ!N  <  普段より、ちびっとレベルを高く設定
.   | 二ヽ! l  `i ‐--- r<´ル'__       しておりますので、終盤の力試しだと
   ', ‐ィ  lニ´ ̄丁-、! ̄ 丿l \.     思って挑戦してみて下さいね?
    \   ソ |>  |: : :|   ーi: :|  .|   
    厶 `ー'  ヽ  lーヘ_/: /  トヘ.   さあ、貴方は何問解けるかな?
    /____/ ヽ-l ヽ ヽ: : ;ハ   \ノ   
      `ー、    ヽl__  -ヘ:| 卜   \  ※1問目が優しい事は秘密でつ♡
11名無し名人:2007/05/01(火) 19:23:06 ID:KjnW+ktf
【 詰め問題 しょにょ21 】 GW特別編 〓1〓

某棋戦からの出題です。先手は次の一手で後手を投了に追い込みました。
さてどうやって詰ませますか? 興味のある方は解いてみて下さいね!

■解答期限 : 5月5日(土)まで

 [ 100手目 △2五玉まで ]   ■手番 : 先手  ■手数は内緒でつ!

  ▽N永世十段  持駒:角・金・銀二・桂二・歩四
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│▲馬│__│__│__│__│__│__│__│▽香│最終手は
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤★☆で表記
│__│__│__│__│__│__│__│▽銀│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│▽銀│__│__│__│▽歩│▽歩│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▽歩│__│▽歩│__│▽歩│▲金│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│▽歩│☆玉│▲歩│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▲歩│__│__│▲歩│__│▲香│▲歩│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成歩−!と
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│成香−杏
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成桂−圭
│__│▽龍│__│▲金│__│▲金│▲玉│__│__│成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成角−馬
│▲香│__│__│__│▲飛│__│__│__│▲香│成飛−龍
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
  ▲N四段  持駒:桂二・歩四
12名無し名人:2007/05/01(火) 19:25:08 ID:KjnW+ktf
【 詰め問題 しょにょ21 】 GW特別編 〓1〓

問題図 100手目 ▽2五玉まで

後手の持駒:角金銀二桂二歩四
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
| 馬 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v香|一
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v銀 ・|二
| ・ ・ ・v銀 ・ ・ ・v歩v歩|三
|v歩 ・v歩 ・v歩 金 ・ ・ ・|四
| ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩v玉 歩|五
| 歩 ・ ・ 歩 ・ 香 歩 ・ ・|六
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|七
| ・v龍 ・ 金 ・ 金 玉 ・ ・|八
| 香 ・ ・ ・ 飛 ・ ・ ・ 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:桂二歩四
13名無し名人:2007/05/01(火) 19:27:23 ID:KjnW+ktf
【 詰め問題 しょにょ22 】 GW特別編 〓2〓

某棋戦からの出題です。先手は次の一手で後手を投了に追い込みました。
さてどうやって詰ませますか? 興味のある方は解いてみて下さいね!

■解答期限 : 5月5日(土)まで

 [ 126手目 △7三同桂まで ]   ■手番 : 先手  ■手数は内緒でつ!


  ▽T九段  後手持ち駒: 角・金二・銀・桂・歩四
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│▽香│__│__│__│▽香│最終手は
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤★☆で表記
│▽香│__│▽玉│__│▽歩│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▽歩│▽歩│☆桂│__│__│__│▲龍│▽歩│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│▲銀│__│▽歩│▲歩│▽金│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▲歩│__│__│▽桂│__│__│__│__│▲歩│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成歩−!と
│__│▲歩│▲桂│▽馬│__│▲銀│__│__│__│成香−杏
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成桂−圭
│__│▲玉│__│__│__│▲金│__│▲歩│__│成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成角−馬
│▲香│__│__│__│__│__│__│__│__│成飛−龍
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
  ▲Y七段  先手の持駒:飛・銀・歩四
14名無し名人:2007/05/01(火) 19:30:35 ID:KjnW+ktf
【 詰め問題 しょにょ22 】 GW特別編 〓2〓

問題図 126手目 ▽7三同桂まで

後手の持駒:角金二銀桂歩四
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
| ・ ・ ・ ・v香 ・ ・ ・v香|一
|v香 ・v玉 ・v歩 ・ ・ ・ ・|二
|v歩v歩v桂 ・ ・ ・ 龍v歩 ・|三
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|四
| ・ 銀 ・v歩 歩v金 ・ ・ ・|五
| 歩 ・ ・v桂 ・ ・ ・ ・ 歩|六
| ・ 歩 桂v馬 ・ 銀 ・ ・ ・|七
| ・ 玉 ・ ・ ・ 金 ・ 歩 ・|八
| 香 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|九
+---------------------------+
先手の持駒:飛銀歩四
15名無し名人:2007/05/01(火) 19:34:07 ID:KjnW+ktf
【 詰め問題 しょにょ23 】 GW特別編 〓3〓

某棋戦からの出題です。既に投了図(▲9四桂打(113)で投了)から即詰みがあり、
以下数手進んだ局面が問題図です。
さてどうやって詰ませますか? 興味のある方は解いてみて下さいね!

■解答期限 : 5月5日(土)まで

 [ 122手目 △8三玉まで ]   ■手番 : 先手  ■手数は内緒でつ!

  ▽F九段  後手の持駒:金二・銀・桂
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│▽香│__│__│▲!と│__│__│▲龍│▲飛│▽香│最終手は
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤★☆で表記
│▽銀│▲角│__│▽銀│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│☆玉│__│▽金│▽歩│__│__│__│▽歩│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▲桂│▽歩│▽歩│▽歩│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▽歩│__│__│__│__│__│▽歩│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│▲桂│▲歩│__│▲歩│▲歩│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成歩−!と
│▲歩│▲歩│▽金│__│__│__│__│__│▲歩│成香−杏
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成桂−圭
│▲香│__│__│__│__│__│__│__│__│成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成角−馬
│▲玉│__│__│▽馬│__│__│__│▲桂│▲香│成飛−龍
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
  ▲H三冠  先手の持駒:銀・歩四
16名無し名人:2007/05/01(火) 19:37:50 ID:KjnW+ktf
【 詰め問題 しょにょ23 】 GW特別編 〓3〓

問題図 122手目 ▽8三玉まで

後手の持駒:金二銀桂
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香 ・ ・ と ・ ・ 龍 飛v香|一
|v銀 角 ・v銀 ・ ・ ・ ・ ・|二
| ・v玉 ・v金v歩 ・ ・ ・v歩|三
| 桂v歩v歩v歩 ・ ・ ・ ・ ・|四
|v歩 ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・|五
| ・ 桂 歩 ・ 歩 歩 ・ ・ ・|六
| 歩 歩v金 ・ ・ ・ ・ ・ 歩|七
| 香 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|八
| 玉 ・ ・v馬 ・ ・ ・ 桂 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:銀歩四
17名無し名人:2007/05/02(水) 19:40:25 ID:VnllDmSB
棒銀で9筋から攻められたときの適切な対処方法が未だわかりません
結果的には優勢になりましたが、指し手はどうでしょうか。よろしくお願いします。


先手:私  24レート900
後手:相手 24レート750
手合割:平手
▲7六歩  △3四歩  ▲2六歩  △4四歩  ▲4八銀  △3三角  
▲5六歩  △5四歩  ▲6八玉  △5二金右 ▲7八玉  △4三金  
▲2五歩  △8四歩  ▲6八銀  △8五歩  ▲7七銀  △9四歩  
▲7九角  △2二銀  ▲3六歩  △3二金  ▲3七銀  △4一玉  
▲5八金右 △7二銀  ▲6六歩  △8三銀  ▲8八玉  △8四銀  
▲9六歩  △4二角  ▲2四歩  △同 歩  ▲同 角  △同 角  
▲同 飛  △2三歩  ▲2八飛  △5三角  ▲7八金  △3三銀  
▲6八金右 △1四歩  ▲4六銀  △9五歩  ▲同 歩  △同 銀  
▲9四歩  △同 香  ▲6一角  △8四飛  ▲2三飛成 △同 金  
▲4三角成 △4二銀  ▲3二金  △5一玉  ▲4二金  △同 角  
▲6一銀  △6二金  ▲7二銀成 △同 金  ▲9五香  △同 香  
▲5二銀  △6二玉  ▲6一銀成 
 まで、69手で先手勝ち
1817:2007/05/02(水) 23:11:48 ID:0TAGlFvA
段位者用のスレッドだったようで失礼しました
19名無し名人:2007/05/02(水) 23:31:33 ID:BuAfFayB
>>18
えっ、お前はスレ違いじゃない。「級位者用」だから。
20名無し名人:2007/05/03(木) 00:55:43 ID:3PlwCPqX
>>17
57手目は▲5二金△3一玉▲4二金△同角▲3二銀で寄ってますね。
21名無し名人:2007/05/03(木) 11:17:52 ID:tWQ5shTs
先手:自分24−10級
後手:棋力不明

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二銀
▲5六歩 △5四歩 ▲5八金右 △6二銀 ▲6八銀 △5二金右
▲7八金 △3二金 ▲6九玉 △4一玉 ▲7七銀 △3三銀
▲7九角 △3一角 ▲6六歩 △4三金右 ▲6七金右 △7四歩
▲3六歩 △4二角 ▲3七銀 △3一玉 ▲6八角 △2二玉
▲7九玉 △1四歩 ▲1六歩 △9四歩 ▲8八玉 △9五歩
▲4六銀 △7五歩 ▲同 歩 △同 角 ▲3八飛 △5三銀
▲3七桂 △7二飛 ▲7六歩 △6四角 ▲5八飛 △8二角
▲5五歩 △同 歩 ▲同 銀 △5四歩 ▲4六銀 △8四歩
▲1七香 △8五歩 ▲1八飛 △2四銀 ▲5八飛 △6四銀
▲3八飛 △5三銀 ▲6五歩 △7三角 ▲6六銀 △8二飛
▲7五銀 △6四歩 ▲7四銀 △5一角 ▲6四歩 △同 銀
▲6三銀成 △6五銀 ▲6六歩 △7四銀 ▲6四成銀 △8三銀
▲2五桂 △4二角 ▲6五成銀 △8四銀 ▲7四成銀 △7五歩
▲3五歩 △同 歩 ▲同 銀 △同 銀 ▲同 角 △8六歩
▲4六角 △8七歩成 ▲同 金 △5五銀 ▲7九角 △8六歩
▲8三歩 △8七歩成 ▲同 玉 △8六歩 ▲7八玉 △6二飛
▲6三銀 △9二飛 ▲8四成銀 △7六歩 ▲3三歩 △同 桂
▲同桂成 △同金寄 ▲2五桂 △8七歩成 ▲6九玉 △8六角
▲3三桂成 △同 金 ▲3四歩 △5九金
2221:2007/05/03(木) 11:18:55 ID:tWQ5shTs
49手目−5筋の歩の交換は得だと思っていたのですが、
     △3五歩の筋を見落としていました。
61手目−ここでやっと△3五歩の手に気づいて慌てて飛車を3筋に。
63手目−▲2五桂〜▲3五歩と行きたかったのですが、後手の角が睨んで
     いて二の足を踏みました。しかし他に有効な手も思い浮かばす
     長考の末6筋を盛り上げることに。ここはどんな攻めが有効
     だったのでしょうか?
83手目−成銀が生け捕りされそうだったので▲7四成銀だったのですが、
     方向違いの様な気もするし変でしょうか?
95手目−飛車の横効きを通したつもりなんですが、▲6八角のほうが良か
     ったでしょうか?
107手目−局後に考えてみると▲1三銀の方が良かったように思えます。
     この辺から時間に追われ始めます。
最終手 −簡単な一手詰めが見えてませんでしたTT。

     中盤の手の作り方を御指南頂ければ幸いです。
23前スレ424:2007/05/03(木) 20:00:50 ID:XS3kHe9i
本当だ……。
感想戦で「当然角でくると思ったのに」の意味がやっと分かりました。
もったいない。。
24名無し名人:2007/05/05(土) 12:43:32 ID:u8KIknij
先手:自分(YAHOOレート1100)
後手:少し格上

▲2六歩 △3四歩 ▲2五歩 △3三角 ▲7八金 △3二金
▲6八銀 △2二銀 ▲5八金 △4二角 ▲7六歩 △3三銀
▲7七銀 △4一玉 ▲6九玉 △5一金 ▲5六歩 △3一玉
▲7九角 △1二香 ▲6六歩 △2二玉 ▲6七金右 △1一玉
▲6八角 △4一金 ▲3八銀 △2二金 ▲2七銀 △1四歩
▲1六歩 △5四歩 ▲7九玉 △5二飛 ▲8八玉 △6二銀
▲2六銀 △5三銀 ▲3六歩 △4四銀右 ▲1七香 △4五銀
▲1五歩 △3六銀 ▲1四歩 △2四歩 ▲同 歩 △同 銀
▲2五歩 △2七歩 ▲1八飛 △2五銀上 ▲同 銀 △同 銀
▲3七桂 △2六銀 ▲1三歩成 △1六歩 ▲同 香 △1七歩
▲1二と △同 金 ▲2三銀 △1五銀打 ▲同 香 △同 角
▲1二銀成 △同 玉 ▲1三金 △同 桂 ▲5八飛 △3七銀成
▲1四歩 △4七成銀 ▲1三角成 △2一玉 ▲3三歩 △2二金
▲3二銀 △同金上 ▲同歩成 △同 玉 ▲2四桂 △3三玉
▲3二金 △同 金 ▲同桂成 △同 玉 ▲6八飛 △5九銀
▲6九飛 △5八銀 ▲7九飛 △6七銀成 ▲同 金 △2二金
▲同 馬 △同 玉 ▲9六歩 △5八成銀 ▲8六銀 △6八銀成
▲同 金 △同成銀 ▲3九飛 △7八金 ▲9八玉 △7九角
▲7七銀打 △8八金打 ▲9七玉 △8九金直 ▲8八銀打 △同金引
▲8五銀 △7七金 ▲8六玉 △8七金引 ▲7五玉 △6四銀
まで120手で詰
2524:2007/05/05(土) 12:46:13 ID:u8KIknij
75手目で相手陣をかなり崩せたんですが
詰め切れませんでした。
上級者ならここからどう攻めるか、を教えてください。
26名無し名人:2007/05/05(土) 21:11:46 ID:Ft9NaDNJ
前スレ>>434

とても詳しい解説ありがとうございました。

変則的な強引な攻めの前にたじたじで受け一方の展開になって
しまいますたがどうやら勝ちがあっただけに残念でつ。。(´・ω・`)ショボ〜ン

ただ例えば示された▲1五歩(23)のような手はなるほどと思うし先手いいのでしょうけど、
進んで▲2一飛までの変化は激しすぎて
私の力ではその後の指し方が難しいので勝てる自信がないかもでつ。。w(−−;)ウ〜ン
まあ相手も受け間違いをねらってこの作戦なのでしょうけどw

あと受けで▲3八飛(77)や▲2八飛(95)のような受け方は私ではまず思いつかない
手でこういう受けが出来るようになりたいでつ(゜ー゜)(。_。)ウンウン

なお▲4八金上(17)での46銀は46歩と銀出を阻む手の誤りですた。。

ところで前に言われた絶対感覚を読み始めたのでつが
さすが昔放り投げただけあって(・・*)ノ ⌒◇ポイッ
かなり難しくて苦戦してまつ。。w(−−;)ウ〜ン
でも昔よりは理解できるところも確かに増えてるのでやっぱり成長してるのかなとも
感じますた。時間はかかりそうでつがじっくり読み進めたいと思っていまつ。

これからもがんばりたいと思います(^_^)v
27名無し名人:2007/05/05(土) 21:20:06 ID:Ft9NaDNJ
詰め将棋でつが

【 詰め問題 しょにょ21 】 GW特別編 〓1〓

▲3七桂 △3六玉 ▲4七金 △2六玉 ▲2九飛
で合ってますか?アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー



【 詰め問題 しょにょ22 】 GW特別編 〓2〓

▲7一飛 △同 玉 ▲7三龍 △7二金 ▲6三桂 △6一玉
▲6二銀 △同 金 ▲7一龍
で合ってますか?アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー

確かにこれは難しかったかも。。(−−;)ウ〜ン



【 詰め問題 しょにょ23 】 GW特別編 〓3〓

すみません。。難しすぎて分からなかったでつ。。(´・ω・`)ショボ〜ン
手数が分からないとこれだけ難しくなるとは思いませんですた。。

28名無し名人:2007/05/05(土) 21:27:42 ID:Ft9NaDNJ

先手:私6級
後手:相手6級

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二飛 ▲5六歩 △7二銀 ▲6八玉 △9四歩
▲7八玉 △3二銀 ▲5八金右 △3三角 ▲2五歩 △5二金左 ▲7七角
*銀を上がらず先に角を上がるのが工夫でつ。
△4三銀 ▲6六歩 △6四歩 ▲6七金 △6二玉 ▲8八玉 △7一玉 ▲7八金 △7四歩 ▲9八香
△4五歩 ▲9九玉 △7三桂 ▲8八銀
*これで一安心(^。^;)ホッ
△4四銀 ▲3六歩 △5四歩 ▲6八角
*57銀の方がよかったかも。。アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
△8二玉 ▲5七銀 △5五歩 ▲同 歩 △同 銀 ▲2四歩 △同 歩 ▲5六歩 △同 銀
*Σ( ̄□ ̄;)この手は読んでなかったでつ。。
▲同 銀 △5五歩 ▲同 銀 △同 角 ▲2四飛 △2二歩 ▲2三歩
*この手は多分疑問と思う。どうさせばよかったのかなあ?(・_・?)ワカンナイ
△3三角 ▲3四飛 △2三歩 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 角 △同 角 ▲同 飛
*ただ相手が乗ってくれたのでうまく捌けますた(o≧∇≦)o
△3三角 ▲2一飛成 △2二飛 ▲同 龍
*これは交換するしかなさそう
△同 角 ▲5三歩 △6二金寄 ▲7九銀打
*飛車打ちが気になって受けたけど銀使うのはもったないない?アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
△2七飛 ▲3七桂 △同飛成 ▲2三飛
*この手はいまいちだったような気がまつ。。(−−;)ウ〜ン
△2一歩 ▲5四桂 △6三金 ▲1五角 △3六龍 ▲5二歩成 △同 金 ▲4二桂成 △6二金寄 ▲4三飛成
*この寄せ方は失敗だったと思いまつ。。(ノ∀`)アチャー
△5四銀 ▲3二龍 △同 龍 ▲同成桂 △5五角 ▲3三角成 △同 角 ▲同成桂
*ここまではちょっと先手不利なのかにゃ?o(@.@)o
29名無し名人:2007/05/05(土) 21:30:34 ID:Ft9NaDNJ
△6五歩 ▲同 歩 △6六歩
**^(☆。x)いてっ
▲6八金引 △5五角 ▲6四歩 △同 角 ▲4一飛 △5一歩 ▲4二成桂
*この駒が遊んでは勝ち目ないと思いますた( ´・ω・)
△8四桂 ▲7七金右 △5九飛 ▲5二歩
*駒がないのでこんな攻めくらいしかなさそう。。(´・ω・`)ショボ〜ン
△同 歩 ▲7一角 △9二玉 ▲5一飛成 △8五桂 ▲6二龍
*竜切ったけど早まったかなあ?(ノ∀`)アチャー
△同 金 ▲同角成
*これは酷い寄せでつ。。ヾ(・・;)ォィォィ
△8一銀
*しかし相手がたぶん間違えてくれました。。(^。^;)ホッ
▲7一金 △7七桂成 ▲同 金 △8二金 ▲8一金 △同 金 ▲8五桂 △8二金打 ▲7三銀 △1九角成
▲6四歩 △7二香 ▲8四銀成
*時間に追われまたとんでもない寄せ方を。。(´・ω・`)ショボ〜ン
△同 歩 ▲同 馬 △8三飛 ▲9六桂 △9五銀 ▲9四馬 △9六銀 ▲同 歩 △9三歩 ▲8三馬
△同 金 ▲3一飛
*ここでは63銀ですたね。。
△6四馬 ▲6一飛成 △8二馬 ▲6二銀 △8四歩 ▲7一金 △同 金 ▲同銀不成 △8一馬 ▲6二金
△3五角
*敗着?
▲7二金 △7一馬 ▲同 龍 △同 角 ▲8一角
*投了。目を覆わんばかりのひどい鈍足の寄せで攻め切れそうになった一局ですた。。相変わらず終盤だめぽでつ。。_| ̄|○

まで153手で先手の勝ち
30名無し名人:2007/05/06(日) 09:36:58 ID:KkMWBoc1
棋戦:レーティング対局室
先手:相手11級
後手:自分12級

▲7六歩 △3四歩 ▲7五歩
*早石田だ・・・受け方がわかんない_| ̄|○
△6二銀 ▲7八飛 △8四歩
*いつもは振飛車だけど、仕方なく居飛車に
▲4八玉 △5二金右 ▲7四歩 △同 歩 ▲2二角成 △同 銀
▲5五角 △7三銀 ▲2二角成
*早くも銀損。低級だとまだまだなので投げないことにする。角道を止めるべきだったのかな?角道止めると相手の駒組みが楽になりそうだし悩む。
△4四角
*ごきげん中飛車の定跡を参考に角を合わせる
▲2一馬 △9九角成 ▲7七桂 △7五香 ▲6六銀 △7七香成
▲同 銀 △8九馬 ▲6八飛 △8五歩 ▲7八銀 △9八馬
▲1一馬 △8六歩 ▲同 歩 △8七歩
*と金作りを狙う。
▲8五香 △8四桂 ▲6五桂 △8八歩成 ▲同 銀 △6四銀
*馬が効いて銀を取れないことに気づいて方針変更
▲8四香 △同 飛 ▲8五香 △9四飛 ▲8一香成 △6五銀
▲5五馬 △5四香 ▲7三馬 △4二玉 ▲8七銀直 △8八馬
▲7九金
*相手の見落としか?駒割が桂損まで回復
△同 馬
*だいぶ追いついてきた印象
▲6九飛 △同 馬 ▲同 銀 △8八飛 ▲7八銀引 △9七飛成
▲2五桂 △3二金
*3三角が嫌だったので受けたけどよくなかったのかな?
31名無し名人:2007/05/06(日) 09:38:19 ID:KkMWBoc1
▲7七角 △同 龍
*一気に駒得。ここから優勢になったと思います。
▲4五桂 △6七龍
*次に5三香成を狙う。2一桂と受ける手と悩んだんだけど。
▲5八金 △7六龍
*あとから見ると失敗か。5三香成、同金としてから6九龍で銀を取ればよかった。
▲7七歩 △7五龍 ▲9一成香 △4四歩
*攻めるいい手がなくなって相手の攻めを催促。
▲3三桂左成△同 金 ▲同桂成 △同 玉 ▲6八香 △6六桂
▲同 香 △同 銀 ▲6七歩 △7七銀成
*ここでも5三香成がまだあったよねorz
▲同 銀 △同 龍 ▲7八金 △同飛成 ▲同 銀 △同 龍
▲3一飛 △3二金
*これがまずいとは思うけど、どうすればいいかも不明。
▲2五桂 △4三玉 ▲3二飛成 △同 玉 ▲3三金 △4一玉
▲3二銀
*投了。最初は早石田の受け方を間違ったけど、途中はいいところがあったはず。どこで悪くなったのか??

まで95手で先手の勝ち
32名無し名人:2007/05/06(日) 13:52:42 ID:BfpZyw6n
【 お知らせ 】
        .   ,.  - ― -  ._          前スレ>>423    先手:わたし(14級) どにょ
          /        `ヽ.         前スレ>>424-425 先手・自分(YAHOO初級者・レート1000台)どにょ
.          r^/  ,  /. /     f! ' ⌒ヽ.   前スレ>>426    後手:自分(15級) どにょ
.          i/  / , l  l  、   ヽ ヾ     l.   >>17         先手:私  24レート900 どにょ
        l   i /、 ハ ト 、 X  〉 〉  |.   >>21-22       先手:自分24−10級 どにょ
  \    レ、Nヽ! ● ヽ!  ●ヽ/l ,/l   |   >>24-25      先手:自分(YAHOOレート1100) どにょ
    \  |  !,//(⌒) -(⌒)/// iノ|   |..   どうやら、まとまりますたのでうっp します。
     \ |   |!ヽト  _ワ_,. イ / | |   | <
.        \ヘ,イ,. - '´ ゝ_ノ  `ヽ__|レヘNリ    詰め問題 しょにょ21〜23 の解答をうっp します。
         (_ヽ__,〈  ハ   〈、.__ /つ.       
             レヘく / '.   \ヘ丿        新規に詰め問題 しょにょ24 をうっp します。
.               /`' ー ^ー'´\ ..        
                             
結果をマタ〜リと待って頂けるご依頼分がございましたら貼っておいて下さい。。。☆
33名無し名人:2007/05/06(日) 13:54:49 ID:BfpZyw6n
前スレ>>423         先手:わたし(14級) どにょ

▲2五歩(9)ここで態度を決めるのはまだ早く、次に△2二飛と向飛車に組まれて
  しまうと面白くないですね。よって▲5八金右or▲6八玉or▲9六歩等で一局。
△4二飛(10)前手▲2五歩を咎める為△2二飛と向飛車へ組むのが有力手です。
▲9五歩(19)端の位を取って先手十分。
△1六歩(28)疑問手。この仕掛けは無理筋ですね。  ( ̄□ ̄;)アゥッ!!
▲1六同香(30)手拍子の疑問手。  (´・ω・`)ショボ〜ン。
  ▲1七歩と受けるのが筋です。△同香成▲同香と香を入手して先手ペース。
  以下△1六歩には▲同香△1五歩の時に▲2四歩と反発して先手指しやすい。
▲4五歩(35)疑問手。▲2四歩と突き返すのが手筋ですね。  d(`・ω・´)
  △同歩には▲1五香。また△同角には▲2七香が決め手となります。
▲3六歩(47)思い切った勝負手ですが、ちょっと強引ですね。  (−−;)ウ〜ン
  ここは▲5九銀と引くのが有力手です。△4五桂▲6六銀△3七桂成▲同桂
  △同銀成の時に▲3三角と反発して一局ですね。
△4五桂(50)手拍子の疑問手。もう一歩踏み込んでの△1五角が有力手です。
  ▲2八飛の受けには△2七歩が厳しく後手指しやすいですね。
△4九飛成(54)右辺が綺麗に捌けた上に竜が出来て後手満足な展開。
>61手目▲6五桂のところ、▲5三と ▽同 金 ▲6二香
  ご指摘の手順では、その後△7一金▲6八金寄△5八歩と絡まれてしまい、
  思ったほど効果が期待出来ません。  (´・ω・`)ショボ〜ン。
  よって▲6八金寄と一旦自陣へテコ入れするのが有力手ですね。△6五角が
  イヤミですが▲4八歩とガチ〜リ受けて一局です。

[1/3]
34名無し名人:2007/05/06(日) 13:56:56 ID:BfpZyw6n
>65手目▲4八銀引も▲4八歩としたほうがよかったでしょうか?
  本譜は残念ですが敗着です。 ・゚・(つД`)・゚・
  受けるならご指摘の▲4八歩と「数」の受け。以下△5七金▲同金△5四角
  に▲5三桂成(詰めろ)で勝負!  d(`・ω・´)
  逆に焦っての▲5三との攻め合いは△同金▲同桂成のあと△5八金とされて
  一手負けになりますので、注意しましょうね。
▲4九金(69)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン。 強気の受けですが▲4三と
  に当たっていますので、手順で抜かれてしまい面白くないですね?
  よってここは▲6九金と控えめに受けるのが有力手ですね。単純に△4三竜
  なら▲5五銀△4八竜▲7五角で一局です。また、△5七香の強攻策には
  ▲5九銀△4三竜▲5七銀と香を払って一局ですね。  d(`・ω・´)
  どちらも形勢は先手劣勢ではありますが、簡単に負けない粘りで勝負ですね。
△4三竜(70)手順にと金を消して後手優勢ですね。  ( ̄□ ̄;)アゥッ!!

※残念ですが、これ以降は先手防戦不可能ですね。  ・゚・(つД`)・゚・

[2/3]
35名無し名人:2007/05/06(日) 13:59:03 ID:BfpZyw6n
・本譜は『急戦vs四間飛車』の内容ですね。
・序盤の駒組みでは▲2五歩(9)の時点で態度を決めるのはまだ早く▲5八金右
 or▲6八玉or▲9六歩等で一局です。ここらはまだ現棋力を考慮した場合、
 仕方がないのですが、今後は注意しましょうね。
・▲9五歩(19)端の位を取って先手十分で、以降は9筋を絡めた駒組みや攻め筋
 を考えて指すのがポイントですね。
・中盤の攻防戦において▲1六同香(30)では▲1七歩の受けからの攻防戦。
・▲4五歩(35)では▲2四歩と突き返すのが手筋。▲3六歩(47)では▲5九銀と
 引く。▲6五桂(61)では▲6八金寄と一旦自陣へテコ入れする。
・▲4八銀引(65)が敗着で、ここはご指摘の▲4八歩の受け。
・▲4九金(69)では▲6九金と控えめに受ける等が指摘事項ですね。
・終盤の寄せにおいてでは、一方的な内容ですので省略します。
・全体的に診て思った事は素直すぎた手が多く、後手が絶えず主導権を握って
います。現棋力を考慮すれば仕方がない対応ではありますが、手拍子でポンポン
 と指している感じが見受けられますね。次回からは一手指す前に「もっといい手」
 はないかと考えながら指すようにしましょうね。 ※即指し厳禁!
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「急戦vs四間飛車」をよく読んでおく事をオススメします。


本譜では全体を通してもう一度再検討してみて下さい。
※今回宿題はありません。

次回も頑張って下さい。  v(^ー^) < ガンガレ〜♪

[3/3]
36名無し名人:2007/05/06(日) 14:03:24 ID:BfpZyw6n
前スレ>>424-425  先手・自分(YAHOO初級者・レート1000台)どにょ

▲2五歩(3)甘い手。早すぎで形を決めてしまうのは面白くないですね。次に
  △3三角〜△2二飛と向飛車に組まれ、現棋力では作戦負けが高くなります。
  従って▲7六歩と角道を開ける程度で十分ですね。
△3二金(4)△3三角が普通ですが、本譜の受けは消極的です。
▲4八銀(5)甘い手。ここは▲2四歩と飛先の歩交換に出る一手。
▲6八金(7)疑問手。一番効率の悪い金上がり。  b(`・ω・´)めっ!
  このあと何をするにも邪魔な存在となり、もう一手かけないと働きません。
  従って、次に△3三銀と守られるとチャンスが消えてしまうので、自陣の
  守りは後回しして▲2四歩と仕掛ける一手ですね。
  5手目〜17手目までチャンスがあったのに、フイにしてはダメポ!
▲7八金(21)7手目のツケが回ってきて、先手後手が逆転しています。
△1二香(28)ちょっと専門的になりますが前手△1四歩との連携が悪い。自分
  から1筋の端歩を突いた以上、穴熊に組み替えるのは損な構想。
  よって△3一玉or△7四歩が一般的です。
▲6七金右(29)甘い手。△1四歩−△1二香の欠陥を狙う、▲7九角〜▲3六歩
  〜▲4六銀〜▲3五歩と急戦指向で押さえ込みに出る構想で勝負ですね。
  ここらは専門的になりますので、現状では参考程度だと思って下さいね。
▲4六銀(35)今までの流れで考慮すると、▲7九玉と囲い重視で進めたい。
▲5五歩(37)仕掛ける時期が早い。今は▲7九玉が優先事項です。
▲5五同銀(39)&▲7九玉(41)仕掛けた以上は▲5八飛と5筋の制圧に出たい。
▲7七銀(51)悪手! ・゚・(つД`)・゚・  前スレ>>427氏ご指摘の▲同角の一手。
  以下△同飛▲7五角△4二角▲8六角△同角▲8二飛で先手優勢ですね。
△4二角(52)一旦△6四角が筋。次に▲6五歩と突いてくれたら△4二角と引く
  のが矢倉戦のコツ。このあとは▲6五歩を咎める△6四歩からの反撃で一局。
▲8六歩(53)強気な受けですが、8七にキズが残るのでやや指し過ぎですね。
  従って▲8七歩と受けて一局です。  (−−;)ウ〜ン

[1/2]
37名無し名人:2007/05/06(日) 14:06:49 ID:BfpZyw6n
△5五銀(54)甘い手。遊んでいる▲4六銀をかまうのは筋がおかしい。
  よって△2二玉の入城で手を渡すかor△7四歩からの桂の活用かで一局です。

※以降はかなり先手・後手共に怪しい手の応酬が続き、お腹イパ〜イになりすぎ
 ますので、省略します。


>序盤〜中盤で自分の何がミスだったのかが知りたいです。

・本譜は『相矢倉』の内容ですね。
・序盤の駒組みにおいて、かなり問題有りです。  b(`・ω・´)めっ!
 基本である序盤の構想が非常に不味く、常に後手後手の対応になっています。
 現棋力を考慮すれば仕方がありませんが、これではいけませんね。
・棋書をしっかり読んで、基本的な矢倉の組み方を覚えましょうね。
 念のため、「矢倉24手組」を覚えておいた方が良いかも知れませんね。
・中盤の攻防戦では前半部分しか診ていませんが、これも問題山積です。
・指し手に意味が無く、ただ指してみただけの感が否めません。即指しの傾向かな?
・今後は、常に3手先を考えて指すように注意しましょうね。
※ちょっと難しいかな?でも、いつかは覚えなければいけないので早めに対処
 するようにしましょうね。
・終盤につきましては、省略しています。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「相矢倉」・「手筋関係」をよく読んでおく事をオススメします。


本譜では序盤の駒組み・仕掛けを中心に、もう一度再検討してみて下さい。
※今回宿題はありません。

次回も頑張って下さい。  v(^ー^) < ガンガレ〜♪

[2/2]
38名無し名人:2007/05/06(日) 14:10:11 ID:BfpZyw6n
前スレ>>426         後手:自分(15級) どにょ

△4五歩(26)△3六歩と伸ばすのが有力手ですね。▲2六飛の受けには△4五歩
  ▲3五銀△8八角成▲同玉△3七歩成で後手指しやすいですね。
△3四歩(30)△3九角の変化球で反発するのが有力手です。▲3八飛△8四角成
  ▲3四銀△同銀▲同飛△3三歩と受けて一局です。 d(`・ω・´)
△4六同日(39)惜しい!△2七歩と一本叩くのが有力手ですね。以下▲同飛には
  △3八角。▲4八飛には△3九角で一局ですね。  d(`・ω・´)
▲1六角(41)上手い切り返し。  ( ̄□ ̄;)アゥッ!!
△2一歩(46)非常手段の受け。
▲4三と(53)▲9九香とダメ押しして先手指しやすいですね。
△5七香(54)敗着。素直に△同金と精算に出るのが有力手ですね。以下▲同角成
  △5七桂成(ポイント)▲同金△2二銀で勝負!
▲4九香(71)疑問手。1点突破狙いですが、攻めが重いですね。よって▲3二角
  が有力手ですね。△5一竜▲6五角成と手順に馬を作って先手優勢です。
△6二金(76)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン。 ここも△同金で勝負!
  以下▲同角成△同竜▲同竜の時に△6六角と脅してギリギリ勝負型ですね。
▲7七金(89)手堅くガチ〜リ受けて先手優勢ですね。  ( ̄□ ̄;)アゥッ!!
△5七角成(90)気合い負けの悪手! ・゚・(つД`)・゚・  ここはもう良くも悪くも
  △同成桂の一手。以下▲同桂△6七金(詰めろ)で絡んで後手劣勢ですが意地
  を見せたい所です。
△6六馬(94)△5六馬(詰めろ)でアヤを付けたいですね。
▲4二飛(97)疑問手。6筋に壁が出来たので、▲9五歩と反対側からジワ〜リと
  攻め込むのが筋ですね。  ( ̄□ ̄;)アゥッ!!
▲9四桂(103)決め手。これ以降は後手持ちませんね。  ・゚・(つД`)・゚・

[1/2]
39名無し名人:2007/05/06(日) 14:13:45 ID:BfpZyw6n
・本譜は『急戦vs四間飛車』の内容ですね。
・序盤の駒組みにおいて大きなミスがありませんので、特に問題はありません。
 ここは良く研究されていますね。重畳。重畳。  (・∀・)イイヨ!!イイヨ!!
・中盤の攻防戦において△4五歩(26)では△3六歩と伸ばすのが半ば定跡手。
 △3四歩(30)では△3九角の変化球で反発する事も考慮する。△4六同飛(39)
 では△2七歩と一本叩くのが手筋。
・また△5七香(54)が敗着です。ここは△同金と精算に出て勝負ですね。
・△6二金(76)でも△4三同金で勝負等が指摘出来ますね。
・終盤の寄せにおいて△5七角成(90)では△7七同成桂の一手。△6六馬(94)
 では△5六馬(詰めろ)でアヤを付ける等が指摘出来ますね。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「急戦vs四間飛車」をよく読んでおく事をオススメします。


本譜では全体を通してもう一度再検討してみて下さい。
※今回宿題はありません。

次回も頑張って下さい。  v(^ー^) < ガンガレ〜♪

[2/2]
40名無し名人:2007/05/06(日) 14:17:15 ID:BfpZyw6n
>>17           先手:私  24レート900 どにょ

△5二金右(10)居飛車の意思表示に近い手ですが、手の内を見せるのはまだ早く
  損な手。よって居飛車なら△6二銀or△8四歩。振り飛車なら△2二飛〜
  △5二飛と使い分けて一局です。
△9四歩(18)甘い手。△6二銀or△7二銀と出遅れている銀を活用して一局。
▲3六歩(21)▲2四歩と飛先の歩交換に出るのが筋ですね。以下△同歩▲同角
  △同角▲同飛△3二金▲2八飛△2三歩と1歩持って一局ですね。
▲6六歩(27)△7二銀と上がった瞬間、7一にキズが出来ますので▲2四歩or
  ▲3五歩と仕掛ける一手。  d(`・ω・´)
▲9六歩(31)端は無理に受けなくて▲7八金が有力手ですね。△9五銀▲6八角
  △4二角▲6七金右と構え△8六歩の仕掛けを許しても、結果的に清算後、
  △2二銀−△4一玉型が思ったほど良い形でないので先手十分に戦えますね。
▲2四歩(33)仕掛けられる前に仕掛けた勝負手で好判断。 (・∀・)イイヨ!!イイヨ!!
△5三角(40)疑問手。狙いが曖昧でハッキリしない手。  (−−;)ウ〜ン
  ここは△3一玉or△3三銀or△7四歩等で一局ですね。
▲6八金右(43)自陣を引き締めた手ですが、既に後手は角を使っていますので、
  ▲6七金右と矢倉に組んでの守勢重視かor▲2六銀or▲4六銀と攻勢重視
  かで一局です。
△1四歩(44)様子見ですが…
▲9四歩(49)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン。 ▲9五同香と走るのが普通ですが
  持ち駒に角を持っていますので、ここは先に▲6一角が有力手ですね。
  △4二金引と凹ませた後に▲9五香と行くのが筋で、△同香▲8三銀とフタ
  をした後△6二飛▲7二銀成△6一飛に▲同成銀(詰めろ)。
  このあと△3一玉(早逃げ)ですが、▲9一飛の追撃に△9三香(妥協)▲9四歩
  (ポイント)と9筋を咎めて先手指しやすいですね。  d(`・ω・´)
▲2三飛成(53)勝負手。  ネラッテ マシタネ(−−;)ウ〜ン

[1/3]
41名無し名人:2007/05/06(日) 14:21:08 ID:BfpZyw6n
▲3二金(57)本譜でも良いのですが、>>20氏ご指摘の▲5二金も有力手ですね。
  △3一玉▲4二金△2二玉(△同角は▲3二銀△2二玉▲4二馬で先手勝ち)
  ▲3二金△1三玉▲5三馬(ここで抜くのがポイント)△2八飛▲3七桂で
  先手勝勢ですね。
▲6一銀(61)詰めろですが疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン。 ここは▲5二銀と
  直接行くのが有力手ですね。以下△6二玉▲4二馬で先手勝勢ですね。
△6二金(62)最大の頑張り。
△9五同香(66)敗着。△4一銀と受けるのが有力手ですね。

[2/3]
42名無し名人:2007/05/06(日) 14:24:46 ID:BfpZyw6n
・本譜は『棒銀』の内容ですね。
・序盤の駒組みにおいてでは、再三仕掛けのチャンスを見送っています。
・▲3六歩(21)では▲2四歩と飛先の歩交換。▲6六歩(27)では▲2四歩or
 ▲3五歩と仕掛ける一手等で、これ以外にもあります。
・また▲9六歩(31)では端は無理に受けなくて▲7八金も一局で、あとで再検討
 してみて下さい。
・▲2四歩(33)の仕掛けられる前に仕掛けた勝負手は好判断でこれは重畳。
・中盤の攻防戦において▲6八金右(43)では既に後手は角を使っていますので、
 ▲6七金右の矢倉かor▲2六銀or▲4六銀と攻勢かで一局。
・▲9四歩(49)では▲6一角の楔で勝負したいですね。
・▲2三飛成(53)の勝負手は好判断で、これで一気に決まった感じです。
・終盤の寄せにおいて▲3二金(57)では>>20氏ご指摘の▲5二金も有力手で、
 これも比較の意味で再検討してみて下さい。
・▲6一銀(61)では▲5二銀と直接王手が指摘事項です。
・全体的に診て思った事は、致命傷となるような大きなミスはありません。
・△5三角(40)と△1四歩(44)の緩手を上手く逆用して手を稼ぎ、反撃のチャンス
 を作ったのは良い大局観です。本譜ではこれが勝利の女神を呼び寄せた感じ
 ですね。今後も精進の程願います。
・棒銀の攻めを怖がっているようなコメントがありましたが▲9四歩(49)の変化
 を再検討していけば、解決策が見つかるかと思われます。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「棒銀」をよく読んでおく事をオススメします。


本譜では仕掛け、中盤の攻防を中心に、もう一度再検討してみて下さい。
※今回宿題はありません。

次回も頑張って下さい。  v(^ー^) < ガンガレ〜♪

[3/3]
43名無し名人:2007/05/06(日) 14:28:12 ID:BfpZyw6n
>>21-22           先手:自分24−10級 どにょ

▲3七銀(27)作戦の岐路。本譜は最近主流の▲3七銀戦法。
△3一玉(28)前手▲3七銀に対しては△6四角で牽制する事が多いのですが、
  本譜は玉型を優先させた感じですね。
△1四歩(37)後手側から先に突くと、あとで絡まれるので面白くない。
▲4六銀(41)▲3五歩の仕掛けも有力手ですね。△同歩▲同角△6四角(牽制)に
  ▲4六角と睨み合いに応じて一局ですね。  d(`・ω・´)
△7五歩(38)前手▲4六銀を咎めた仕掛け。
▲3七桂(43)慎重な駒組み。他に▲3五歩の仕掛けも有力手ですね。
  以下△同歩▲2五歩△6四角▲6五歩△7三角▲7四歩△8四角▲3五銀
  △3四歩▲2六銀△7三歩▲4六角と全面戦争に持ち込んで一局です。
  ただし結構強引な展開ですので、途中枝分かれがいくつかありますので、
  棋風に影響されますね。  d(`・ω・´)
▲5八飛(47)手詰まりになりやすいので前哨戦として▲5五歩と仕掛けたいですね。
  以下△同歩▲6五歩△8二角▲6六金(ポイント)△5四銀(△5四金も有り
  かな?)と中央にアヤを残してから▲3五歩と二の矢を放って一局ですね。
>49手目−5筋の歩の交換は得だと思っていたのですが、
>     △3五歩の筋を見落としていました。
  中央から仕掛ける構想ですが△8二角の睨みが大きい為、▲3七桂が負担に
  なっています。その結果、効果が今一つハッキリしませんね。  (−−;)ウ〜ン
  現状では仕掛ける時期を逸しているため中央突破の構想は諦め、一旦▲3八飛
  と戻して様子見したい所ですね。直後に後手から仕掛けてくる手がないので、
  ここは手を渡す感じで揺さぶりをかけておきたいですね。
  今は主導権を握っているので、ここで無理をしてはいけましぇ〜ん ><;
△8四歩(54)甘い手。見落としかな?ここは、すかさず△3五歩と反発するのが
  有力手です。以下▲同歩△3六歩▲2五桂△3七歩成の積極策で一局ですね。

[1/4]
44名無し名人:2007/05/06(日) 14:31:38 ID:BfpZyw6n
▲5八飛(59)甘い手。6九にキズが出来るので面白くない。よって▲2五歩が
  有力手ですね。△1三銀(△3三銀は▲1五歩が二の矢)と凹ませて▲3八飛
  と戻すかor▲5九角(ちょっと消極的かな?)で一局ですね。
△6四銀(60)ここは難しいですが、△4五歩の反撃がありますね。以下▲同桂
  △4二銀▲5五歩△4四歩▲5四歩△4五歩▲5五銀△3三銀引で一局です。
>61手目−ここでやっと△3五歩の手に気づいて慌てて飛車を3筋に。
  逆手に取った▲3五歩が有力手ですね。△同歩▲3八飛(ポイント)△7五歩
  ▲3五銀と攻め合い勝負で一局です。このあとは△3五同銀と△7六歩に
  枝分かれしていきますね。  d(`・ω・´)
>63手目−▲2五桂〜▲3五歩と行きたかったのですが、後手の角が睨んで
>     いて二の足を踏みました。しかし他に有効な手も思い浮かばす
>     長考の末6筋を盛り上げることに。ここはどんな攻めが有効
>     だったのでしょうか?
  ご指摘の▲2五桂は有力手ですね。△4五歩の反発に▲同銀(強気)△4四歩
  ▲5六銀△5五歩▲2四角(勝負)△同歩▲8三銀(狙い)と荒捌きになりますが、
  相矢倉戦は「真正面からの殴り合い勝負」ですのでバランスはとれています。
▲2五桂(79)初志貫徹狙いですが、▲6四成銀と連携しての▲5五歩と中央を
  制圧しておきたいですね。
>83手目−成銀が生け捕りされそうだったので▲7四成銀だったのですが、
>     方向違いの様な気もするし変でしょうか?
  あたり!これは方向違いの疑問手ですね。  (´・ω・`)ショボ〜ン。
  よって▲3五歩と玉頭戦で勝負ですね。△同銀▲同銀△同歩▲同角△3四歩
  ▲4六角と飛先を強引に捌いて先手ペースです。
△8六歩(90)苦し紛れの突き捨てですが…
▲4六角(91)すんなり▲同歩と取って爆弾を除去しておきたいですね。
△8七歩成(92)成り捨てる事が出来たのは大きい効果。  ( ̄□ ̄;)アゥッ!!

[2/4]
45名無し名人:2007/05/06(日) 14:35:04 ID:BfpZyw6n
>95手目−飛車の横効きを通したつもりなんですが、▲6八角のほうが良か
>     ったでしょうか?
  手拍子の疑問手。 アキマヘン… (´・ω・`)ショボ〜ン。
  従って直接の▲1三銀で勝負!△同香▲同桂成△3一玉(△同桂は▲同角成
  が厳しい)▲5五角(バサ〜リと切る)△同歩▲2二銀(ダメ押し)△4一玉
  ▲2一銀不成で先手優勢ですね。  d(`・ω・´)
  このあと△3一金には▲3五桂が決め手。△3四歩なら一転して▲8三歩が
  痛打(四香同視の考え方)となりますね。
▲8三歩(97)敗着。  ・゚・(つД`)・゚・ 
  ここは▲同金の一手!本譜ではここで手を抜いたため、崩壊しています。
  いけませんね。  b(`・ω・´)めっ!
  以下△7六歩▲同金寄△8七歩(叩き)▲7八玉△8五銀▲8三歩(反撃開始)
  △7六銀(開き直り)▲同金(こういう手は必ず面倒を見る事が大事)△7二飛
  ▲7三歩と上部を安泰にして一局ですね。
  このあとまだまだ波乱が続きますが、▲4一銀が入る展開に持ち込めば勝機
  が出て来ますね。
△8六歩(100)手筋の叩き。これが入るのが辛い。
>107手目−局後に考えてみると▲1三銀の方が良かったように思えます。
>     この辺から時間に追われ始めます。
  ご指摘の▲1三銀は、以下△同香▲同桂成△同桂▲同角成の時に強く△同玉
  がうまい手で▲3二飛成(詰めろ)に対して△8七角▲7八玉△2四角(王手
  飛車取り)で先手敗勢ですね。  ・゚・(つД`)・゚・
  従って▲4一銀(詰めろ)で勝負ですね。△3五歩▲5二銀上不成△5三金
  ▲3二銀成△同玉▲3三歩△同桂▲同桂成△同角▲3四歩と喰い付いて一局
  ですね。形勢は先手が切れ筋で劣勢ですが、何とか勝負型になっています。
▲6九玉(113)手拍子の悪手! ・゚・(つД`)・゚・ 良くも悪くも▲同玉で勝負!
  この辺りになると。強気で勝負しないと気合い負けになりますね。
>最終手 −簡単な一手詰めが見えてませんでしたTT。
  ヽ(゚∀゚)ノ アヒャ !!

[3/4]
46名無し名人:2007/05/06(日) 14:38:34 ID:BfpZyw6n
>中盤の手の作り方を御指南頂ければ幸いです。

・本譜は『ウソ矢倉』の内容ですね。
・序盤の駒組みにおいて、後手が振るぞと見せかけて細工しているようですが、
 誘いに乗らずに矢倉へと組み上げたのは良い判断です。
・仕掛けの段階では再三再四チャンスを見送っているのが気がかりですね。
・▲4六銀(41)&▲3七桂(43)では▲3五歩。▲5八飛(47)では前哨戦として
 ▲5五歩と仕掛ける等が指摘出来ますね。ここらは再検討してみて下さい。
・中盤の攻防戦において、お腹イパ〜イになるほどありますので解説をご参照
 願います。
・終盤の寄せにおいて▲4六角(91)では▲8六同歩と取って爆弾を除去する。
・▲7九角(95)では直接の▲1三銀で勝負!
・▲8三歩(97)が敗着で▲8六同金の一手!本譜ではここで手を抜いたため、
 崩壊しています。いけませんね。再検討してみて下さい。  b(`・ω・´)めっ!
・▲3三歩(107)では▲4一銀(詰めろ)で勝負。▲6九玉(113)では良くも悪くも
 ▲同玉で勝負!等が指摘出来ますね。
・盤面全体(四香同視)で考えて指すようにしましょう。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「相矢倉▲3七銀戦法」をよく読んでおく事をオススメします。


本譜では全体を通してもう一度再検討してみて下さい。
※今回宿題はありません。

次回も頑張って下さい。  v(^ー^) < ガンガレ〜♪

[4/4]
47名無し名人:2007/05/06(日) 14:48:40 ID:Xkr6uoau
>>24-25       先手:自分(YAHOOレート1100)どにょ

▲2五歩(3)甘い手。飛先の形を決める事で△3三角〜△2二飛と向飛車に組ま
  れてしまい、後の展開が限定されて面白くない。  b(`・ω・´)めっ!
  よって▲7六歩と角道を通すのが筋ですね。
▲7八金(5)「振り飛車にするならしてみろ」という挑発行為ですが、現段階では
  △2二飛or△4二飛と組まれた後、苦労しますので止めた方が賢明ですね。
  多分咎める事は無理があると思われます。  b(`・ω・´)めっ!
  よって▲7六歩で一局ですね。
△3二金(6)甘い手。△2二飛or△4二飛と振り飛車にするのが有力手ですね。

※以下序盤は先手・後手共に怪しい駒組みが続きますので、省略します。

▲1七香(41)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン。 次に▲1八飛からの雀指し狙いですが、
  この瞬間が一種の空白となり後手に先行されるおそれがあります。
  従って攻められる前に仕掛ける▲1五歩の仕掛けが有力手ですね。
  以下△同歩▲同銀(ポイント)△同香▲同香△1三歩▲1八飛△1二銀の受け
  に一転して▲4六香(しつこく▲1七香も有力で一局)で先手指しやすいですね。
▲2五歩(49)飛先が重くなるのでいけませんね。  (´・ω・`)ショボ〜ン。
  ここは強く▲1五銀と出るのが有力手ですね。△2七歩の叩きにかまわず
  ▲2四銀がうまい手で、△同角▲同角△2八歩成に▲1三歩成からの端攻め
  を敢行して先手優勢ですね。※以降の変化はご自身で再検討してみて下さい。
▲3七桂(55)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン。 ▲2三歩と叩くのが有力手。
  △同金に▲1三歩成(二の矢)で△同桂▲同香成(詰めろ)で先手勝勢ですね。
  ここらは穴熊崩しの手筋ですので、再検討してみて下さい。

[1/3]
48名無し名人:2007/05/06(日) 14:51:01 ID:Xkr6uoau
▲1三歩成(57)▲2三歩と叩くのが穴熊崩しのテクニック。
▲2三銀(63)詰めろではありますが、もっと強烈な▲1四香打(詰めろ)が有力手。
  △2二玉▲1二香成△3二玉▲2五桂(詰めろ)△4四歩に▲3八飛と手順に
  かわして先手勝勢ですね。
△1五銀(64)非常手段の受けですが…
▲1五同香(65)手拍子の疑問手。▲1四香(詰めろ)で先手勝勢ですね。
▲1二銀成(67)ここでも▲1四香で勝負。  d(`・ω・´)
▲1三金(69)指し過ぎの悪手! ・゚・(つД`)・゚・  下手に王手はいけませんね。
  「王手は追う手」と言って逃げられてしまう事が多々ありますので注意しましょう。
  よって▲2五香(詰めろ)が有力手。△2三銀(辛抱)の受けに▲2四歩(詰めろ)
  となって先手勝勢ですね。
▲5八飛(71)飛はエサにして、▲1四歩で勝負。
>75手目で相手陣をかなり崩せたんですが詰め切れませんでした。
  かなりタイミングの遅い決め方ですが、ここまで来たら本譜で良いですね。
▲3三歩(77)▲4二歩が焦点の歩ですね。以下△同飛&△同金は▲2五香が厳しく、
  △同角では即詰みがありますね。ではどうやって詰ませますか?ヾ(・ー・)ノシ
  ■ヒント:優しいのでノ〜ヒント  3手詰め

※以降もいろいろとありますが、お腹イパ〜イになり過ぎて消化不良を起こしますので、
.. 省略します。

▲8八銀(113)敗着。 ・゚・(つД`)・゚・  ここは強く▲7九飛が有力手ですね。
  △同成銀▲4一角(詰めろ)△3二飛打(最大の頑張り)▲2六香(ポイント)
  △同角▲5二角成△同飛▲2五飛で逆転モード。変化3手目の▲4一角が
  読めるかどうかがカギになっていますね。  d(`・ω・´)

[2/3]
49名無し名人:2007/05/06(日) 14:53:12 ID:Xkr6uoau
・本譜は『居飛車の力戦型』の内容ですね。
・序盤の駒組みにおいて、先手・後手共にかなり問題山積ですね。悪すぎます。
 我流での指し方はいけません。棋書を読んで、何をしたいのかを勉強しておく
 必要性がありますね。本譜では構想に無理があるため、偏った駒組みになって
 います。注意しましょうね。
・中盤の攻防戦において、コメントにありました75手目云々の問題よりもそれ以前に、
 決める所で見落としています。現棋力を考慮すれば仕方がないのかも
 知れませんが、あまりにも不味い指し方ですね。  b(`・ω・´)めっ!
・ここらも我流の指し方が影響しているモノと思われますので、もっと基本に忠実に
 指すように心がけましょうね。
・終盤の寄せにおいてでは一方的な内容ですので省略しました。
・全体的に診て思った事は、序盤・中盤共に我流の指し方が目立ちます。かなり
 クセのある構想で、問題山積になっています。これは早急に対処しなければ
 いけないレベルですので、棋書をよく読んで基本を身につけるようにしましょうね。
・それとコメントの件ですが、決め損なってから「どうしようか?」では遅すぎ
 ます。その前の段階で対処出来ますので、解説をご参照願います。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「入門編」・「穴熊崩し」をよく読んでおく事をオススメします。


本譜では序盤の駒組み・仕掛け、中盤の攻防を中心にもう一度再検討してみて下さい。

次回も頑張って下さい。  v(^ー^) < ガンガレ〜♪

[3/3]
50名無し名人:2007/05/06(日) 14:58:15 ID:Xkr6uoau
>>10-16    詰め問題 しょにょ21〜23 GW特別編 〓1〜3〓 の解答

皆様のご参加ありがとうございます。  m( _ _;)m
今回はGW期間という事で問題数が多いため、手数と解答(作意)だけをうっp
します。いつもより少しレベルを上げてみましたが、どうだったでしょうか?

【 詰め問題 しょにょ21 】 GW特別編 〓1〓   5手詰め
第78期棋聖戦 最終予選 D組1回戦 ▲西尾 明 四段vs △中原 誠 永世十段戦
からの出題で、戦型は 後手一手損角換わり となっています。

☆解 答(作意)
  ▲3七桂 △3六玉 ▲4七金 △2六玉 ▲2九飛までの詰みです。

【 詰め問題 しょにょ22 】 GW特別編 〓2〓   9手詰め
第78期棋聖戦 二次予選 ▲山崎隆之 七段vs△谷川浩司 九段 からの出題で、
戦型は 5五歩位取り中飛車 となっています。

☆解 答(作意)
  ▲7一飛 △同 玉 ▲7三竜 △7二金 ▲6三桂 △6一玉
  ▲6二歩 △同 金 ▲7一桂成or▲7一竜までの詰みです。

【 詰め問題 しょにょ23 】 GW特別編 〓3〓   9手詰め
第78期棋聖戦 最終予選 B組1回戦 ▲羽生善治 三冠vs△藤井 猛 九段戦
からの出題で戦型は 居飛車穴熊vs藤井システム となっています。
投了図(▲9四桂打113)から△9二玉▲8二金△9三玉▲8三金打△同銀
▲9二金△同銀▲8二角△8三玉まで進んだ局面が問題図です。

☆解 答(作意)
  ▲7二銀 △同 玉 ▲6二と △同 金 ▲7一竜 △6三玉
  ▲6四角成 △同 玉 ▲7四竜までの詰みです。
次回も頑張って下さい。  v(^ー^) < ガンガレ〜♪    [1/1]
51名無し名人:2007/05/06(日) 15:01:50 ID:Xkr6uoau
>>27 どにょ           お答え合わせの件。

【 詰め問題 しょにょ21 】 GW特別編 〓1〓
>▲3七桂 △3六玉 ▲4七金 △2六玉 ▲2九飛
>で合ってますか?アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー

(  * ゚ ー ゚ )つ ”○”やぁ。正解やぁ。

【 詰め問題 しょにょ22 】 GW特別編 〓2〓
>▲7一飛 △同 玉 ▲7三龍 △7二金 ▲6三桂 △6一玉
>▲6二銀 △同 金 ▲7一龍
>で合ってますか?アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー

>確かにこれは難しかったかも。。(−−;)ウ〜ン

(  * ゚ ー ゚ )つ ”○”やぁ。正解やぁ。

【 詰め問題 しょにょ23 】 GW特別編 〓3〓
>すみません。。難しすぎて分からなかったでつ。。(´・ω・`)ショボ〜ン
>手数が分からないとこれだけ難しくなるとは思いませんですた。。

(  * ゚ ー ゚ )つ 残念やけど”×”やぁ。不正解やぁ。

3問目は難しい問題です。 …と言うよりも難しく作りますた。 (−−;)
これは盤面を広く観ないと理解しにくい為、解けなくても仕方がないですね。
棋譜並べと共に、詰め手順(作意)を並べてご鑑賞願います。

次回も頑張って下さい。  v(^ー^) < ガンガレ〜♪

[1/1]
52名無し名人:2007/05/06(日) 15:05:21 ID:Xkr6uoau
【 詰め問題 しょにょ21 】 GW特別編 〓1〓
開始日時:2006/12/22
棋戦:第78期棋聖戦 最終予選 D組1回戦
戦型:後手一手損角換わり
先手:西尾 明 四段
後手:中原 誠 永世十段

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △3二金 ▲2五歩 △8八角成 ▲同 銀 △2二銀
▲1六歩 △3三銀 ▲1五歩 △6二銀 ▲4八銀 △6四歩 ▲4六歩 △6三銀
▲4七銀 △8四歩 ▲3六歩 △7四歩 ▲7八金 △4四歩 ▲7七銀 △5二金
▲3七桂 △4二玉 ▲4八金 △9四歩 ▲9六歩 △7三桂 ▲4九玉 △8一飛
▲3八玉 △4三金左 ▲5六歩 △5四歩 ▲2九飛 △3二玉 ▲6六銀 △8五歩
▲7五歩 △同 歩 ▲同 銀 △7四歩 ▲6六銀 △2二銀 ▲7七桂 △3三桂
▲5九飛 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲5五歩 △6五歩 ▲同 桂 △同 桂
▲同 銀 △5五歩 ▲7三角 △4五歩 ▲5五角成 △4六歩 ▲同 銀 △5四歩
▲9一馬 △6四歩 ▲4七香 △6五歩 ▲8七歩 △8五飛 ▲4五歩 △6六歩
▲同 歩 △6七歩 ▲4四桂 △同 金 ▲同 歩 △6八歩成 ▲同 金 △8七飛成
▲5三歩 △同 金 ▲4三金 △同 金 ▲同歩成 △同 玉 ▲3五銀 △4六歩
▲同 香 △4五桂打 ▲8八歩 △同 龍 ▲4五桂 △3五歩 ▲3三桂成 △同 玉
▲4三金 △3四玉 ▲4四金 △2五玉 ▲3七桂
まで101手で先手の勝ち
53名無し名人:2007/05/06(日) 15:08:52 ID:Xkr6uoau
【 詰め問題 しょにょ22 】 GW特別編 〓2〓
開始日時:2006/10/27
棋戦:第78期棋聖戦 二次予選
戦型: 5五歩位取り中飛車
先手:山崎隆之 七段
後手:谷川浩司 九段

▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △5四歩 ▲4八銀 △5五歩 ▲4六歩 △5二飛
▲4七銀 △6二玉 ▲3六歩 △7二玉 ▲2五歩 △8二玉 ▲6六歩 △3三角
▲3七桂 △7二銀 ▲6八銀 △1四歩 ▲6七銀 △1五歩 ▲3八金 △4四角
▲4五歩 △7一角 ▲2四歩 △同 歩 ▲6五歩 △3五歩 ▲同 歩 △同 角
▲6八玉 △5四飛 ▲3六銀 △7一角 ▲3五歩 △2二銀 ▲7八玉 △3四歩
▲2四飛 △2三歩 ▲2六飛 △3五歩 ▲4七銀 △3二金 ▲9六歩 △3三銀
▲7五歩 △4四歩 ▲同 歩 △同 角 ▲4五歩 △7一角 ▲5六歩 △1六歩
▲5五歩 △8四飛 ▲1六歩 △1八歩 ▲同 香 △1七歩 ▲5六飛 △1八歩成
▲5四歩 △5一香 ▲4八金 △1七と ▲2五桂 △2七と ▲2八歩 △2六と
▲同 飛 △5四飛 ▲3三桂成 △同 桂 ▲5五歩 △3四飛 ▲6六角 △6四歩
▲同 歩 △6五歩 ▲7七角 △6四飛 ▲6八金 △3六歩 ▲同 飛 △4三金
▲6三歩 △1七角成 ▲3四歩 △同 金 ▲7四歩 △同 飛 ▲8五銀 △7七飛成
▲同 桂 △6六桂 ▲8八玉 △2四角 ▲6九金 △4五金 ▲3四飛 △3五馬
▲同 飛 △同 角 ▲3二飛 △5二歩 ▲3三飛成 △6八飛 ▲同 金 △同角成
▲6四角 △9二香 ▲6二歩成 △同 金 ▲7四桂 △9一玉 ▲6二桂成 △6七馬
▲8二金 △同 玉 ▲7二成桂 △同 玉 ▲7三角成 △同 桂 ▲7一飛
まで127手で先手の勝ち
54名無し名人:2007/05/06(日) 15:12:24 ID:Xkr6uoau
【 詰め問題 しょにょ23 】 GW特別編 〓3〓
開始日時:2006/12/04
棋戦:第78期棋聖戦 最終予選 B組1回戦
戦型:居飛車穴熊vs藤井システム
先手:羽生善治 三冠
後手:藤井  猛 九段

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二飛 ▲6八玉 △9四歩
▲7八玉 △7二銀 ▲5六歩 △5二金左 ▲5八金右 △9五歩 ▲5七銀 △3二銀
▲2五歩 △3三角 ▲7七角 △7四歩 ▲3六歩 △6二玉 ▲8八玉 △4三銀
▲7八金 △7三桂 ▲6六歩 △6四歩 ▲9八香 △4五歩 ▲9九玉 △5四銀
▲6七金右 △7一玉 ▲8八銀 △8四歩 ▲3五歩 △同 歩 ▲2四歩 △同 歩
▲6五歩 △同 桂 ▲3三角成 △同 桂 ▲2四飛 △5七桂成 ▲同 金 △4六歩
▲同 歩 △4八角 ▲6八角 △5九銀 ▲7九角 △1五角成 ▲2一飛成 △1四馬
▲6七金寄 △4一飛 ▲2二龍 △6九馬 ▲7七金直 △2八歩 ▲同 龍 △4七歩
▲3四歩 △2五桂 ▲同 龍 △4八歩成 ▲2二龍 △5八と ▲8六桂 △6三銀引
▲5五桂 △6八と ▲6三桂成 △同 金 ▲5二銀 △4二歩 ▲3二龍 △5一飛
▲同銀成 △同 金 ▲2一飛 △6二銀 ▲6八角 △同銀不成 ▲3一龍 △7七銀成
▲同 金 △6一金打 ▲7八銀 △5八角 ▲6九銀 △同角成 ▲3三歩成 △8五桂
▲4二と △7七桂不成▲同 銀 △7八銀 ▲5一と △7九金 ▲6一と △8二玉
▲8八金 △8九銀成 ▲同 金 △同 金 ▲同 玉 △7八金 ▲9九玉 △7七金
▲9四桂打
まで113手で先手の勝ち
55名無し名人:2007/05/06(日) 15:15:56 ID:Xkr6uoau
【 詰め問題 しょにょ24 】

某棋戦からの出題です。既に投了図(▲4六角(169)で投了)から即詰みがあり、
以下数手進んだ局面が問題図です。
さてどうやって詰ませますか? 興味のある方は解いてみて下さいね!

■解答期限 : 5月12日(土)まで

[ 178手目 △2二同玉まで ]  ■手番 : 先手  ■手数 : 7手詰め

 △A五段  後手持ち駒: 飛・角・金・桂・歩5
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│▲杏│__│__│__│__│__│__│__│最終手は
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤★☆で表記
│__│__│__│__│__│__│▽歩│☆玉│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│▽歩│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│▽香│__│▲歩│__│▲歩│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▲香│__│__│__│__│__│▲金│__│▽銀│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▲銀│__│▽角│▽歩│__│__│__│▲金│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成歩−!と
│▲玉│▲歩│__│▽全│▲歩│__│__│__│__│成香−杏
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成桂−圭
│▲歩│__│__│__│__│__│__│__│▽杏│成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成角−馬
│__│▲桂│▲金│__│__│__│__│▲桂│__│成飛−龍
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
 ▲M九段  先手の持駒:飛・銀・桂・歩5
56名無し名人:2007/05/06(日) 15:22:53 ID:Xkr6uoau
【 詰め問題 しょにょ24 】

問題図 178手目 ▽同 玉まで

後手の持駒:飛角金桂歩五
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
| ・ 杏 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|一
| ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩v玉 ・|二
| ・ ・v歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・|三
| ・v香 ・ 歩 ・ 歩 ・ ・ ・|四
| 香 ・ ・ ・ ・ ・ 金 ・v銀|五
| 銀 ・v角v歩 ・ ・ ・ 金 ・|六
| 玉 歩 ・v全 歩 ・ ・ ・ ・|七
| 歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v杏|八
| ・ 桂 金 ・ ・ ・ ・ 桂 ・|九
+---------------------------+
先手の持駒:飛銀桂歩五
57前スレ424:2007/05/06(日) 17:13:35 ID:sZ0qJjwT
>>36-37
>>47-49
さっそくの診断、ありがとうございました(現スレの24も自分です)。
ご指摘の通り本を読んだことはなく自己流でやってきました。
序盤は1・矢倉を組む 2・飛車角の先に銀を出しておく
これしか考えてなく、あとは相手の出方に合わせてという感じでして…。
58前スレ424:2007/05/06(日) 17:14:45 ID:sZ0qJjwT
友人とか先輩相手にはこのやり方で結構勝てたので
「俺けっこう強いのかな?」などと思ってたんですが
先週からYAHOO将棋をやりはじめて自分の実力を思い知らされた次第です…。
まずは棋書で矢倉の基本をしっかり勉強してみます!

>>48の詰将棋は
22銀・32玉・24桂でしょうか?
59名無し名人:2007/05/06(日) 18:11:24 ID:64civY4S
しかしここのスレ主は誰なんだろうな。
女流プロかな。
60名無し名人:2007/05/06(日) 19:58:37 ID:q2s/U4fD
>>30-31

4手目:三手目▲7五歩に対する作戦は色々とあるのですが、依頼者は相振りを
回避したところから対抗形党だと思われますので、△4二玉をお勧めします。
(@)▲7八飛なら△8八角成▲同銀△4五角▲6八金△2七角成▲7四歩△同歩
▲5五角△3三桂▲7四飛△7三歩▲3四飛△3二金まで概ね一直線に進みます。
詳細は三間飛車の定跡書で研究してください。
(A)▲6六歩なら△6二銀▲7八飛△6四歩▲4八玉△6三銀で持久戦になりま
す。居飛車側は穴熊よりも銀冠に組んで玉頭で反撃する将棋の方が有力視されて
いるようです。後に掲載する棋譜を参照してください。

8手目:△5二金右は疑問手。▲7四歩と突かれて△6四歩でも△4四歩でも振り
飛車ペースで戦いが進んでしまいます。普通はこの金は7筋を受けるためにしば
らく固定します。△8五歩▲7六飛△8八角成▲同銀△4二玉なら升田九段の時
代によく見られた将棋になります。△8五歩に▲7四歩は△7二金で受かります。

17手目:▲同馬△同歩▲2二角で先手優勢でした。本譜の進行はこちらも馬を作
っているので差が縮まっています。

22手目:△7七香成▲同銀△7五桂▲7六銀△5五馬(これ以上の駒損を防い
だ)、あるいは△8五歩▲1一馬△8六歩▲8五香△8七歩成としても後手が
苦しいです。本譜のように△7七香成▲同銀△8九馬と指しても飛車角交換は
先手歓迎なので25手目▲1一馬で先手優勢ですね。・゚・(ノД‘)・゚・。

※ここから51手目▲7九金までは後手が相当悪いので解説は省略します。
61名無し名人:2007/05/06(日) 19:59:49 ID:q2s/U4fD
66手目:>5三香成、同金としてから6九龍で銀を取ればよかった。
惜しい!△5七香成▲同金に△6九龍でほぼ必至ですが、△6九龍ではなく△
5七龍と切って詰み筋に入ります。▲3八玉は△7八飛成▲同銀△4九角▲同
玉△4八金▲同銀△5八金以下です。
宿題1:では△5七同龍に▲同玉と取った場合の詰み手順はわかるでしょうか?

80手目:>ここでも5三香成がまだあったよねorz
これまた惜しい!△5七銀成とこちらで取り、▲3八玉は△5八成銀で後手勝
勢。▲同金△同香成▲同玉は△5四香以下詰みです。
宿題2:△5四香に▲4八玉だとどのように詰ませますか?

88手目:△3二金は疑問手です。もっと安い駒で合駒してもいいですし、△2
二玉と飛車に当てれば▲3四飛成に△5七香成または△5九銀で即詰みです。
宿題3:△5九銀▲同玉△6九金▲4八玉△5九銀▲4九玉の後の詰み手順は?

90手目:△4三玉が敗着です。▲2五桂に対し△2四玉以外は全て頓死します。
△2四玉に▲3二飛成は△5七香成▲同玉△5六香で詰んでしまうので▲4六
馬しかありませんが、△3五角(王手逃れの詰めろ!)▲3三銀△1四玉で後
手玉が詰まないので後手勝勢です。先手は自玉の詰めろを消す余裕がありません。
62名無し名人:2007/05/06(日) 20:00:48 ID:q2s/U4fD
【参考棋譜1】
開始日時:2006/12/03(日)
棋戦:第56回NHK杯
先手:羽生 善治
後手:深浦 康市

▲7六歩 △3四歩 ▲7五歩 △4二玉 ▲6六歩 △8四歩
▲7八飛 △6二銀 ▲4八玉 △3二玉 ▲3八玉 △8五歩
▲7六飛 △6四歩 ▲5八金左 △6三銀 ▲2八玉 △3三角
▲3八銀 △2二玉 ▲9六歩 △3二銀 ▲7七桂 △1四歩
▲1六歩 △2四歩 ▲6八銀 △5二金右 ▲6七銀 △2三銀
▲5六銀 △3二金 ▲4六歩 △9四歩 ▲3六歩 △5四歩
▲2六歩 △5五歩 ▲4七銀引 △4四角 ▲4五歩 △2六角
▲4六銀 △5四銀 ▲6五歩 △3三桂 ▲7四歩 △同 歩
▲9七角 △8六歩 ▲同 角 △1五歩 ▲同 歩 △1七歩
▲2七銀 △2五歩 ▲6四歩 △5三角 ▲3五歩 △7五歩
▲同 飛 △5六歩 ▲7六飛 △2六歩 ▲同 銀 △2七歩
▲3八玉 △5七歩成 ▲同 金 △7五歩 ▲同 飛 △4五銀
▲2四歩 △同 銀 ▲2三歩 △同 金 ▲2五歩 △2八歩成
▲同 玉 △1五銀 ▲同 銀 △同 香 ▲2四銀 △1八歩成
▲3八玉 △5六歩 ▲4五銀 △5七歩成 ▲2三銀成 △同 玉
▲3四銀 △3二玉 ▲3三銀成 △同 玉 ▲4五桂 △2三玉
▲2四銀 △1二玉 ▲5八金 △4六銀 ▲1三歩 △2一玉
▲2七玉 △1六金 ▲3六玉 △4七銀打
まで106手で後手の勝ち
63名無し名人:2007/05/06(日) 20:01:19 ID:q2s/U4fD
【参考棋譜2】
開始日時:2006/12/26
棋戦:第25回朝日オープン
先手:谷川 浩司
後手:屋敷 伸之

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀 ▲7八飛 △6四歩
▲4八玉 △6三銀 ▲5八金左 △4二玉 ▲3八玉 △3二玉
▲2八玉 △3三角 ▲3八銀 △2二玉 ▲7五歩 △3二金
▲6八銀 △1二香 ▲6七銀 △1一玉 ▲5六銀 △5四銀
▲7四歩 △同 歩 ▲同 飛 △6五歩 ▲7七角 △6六歩
▲6四飛 △7一金 ▲7三歩 △2二銀 ▲9八香 △7三桂
▲6六角 △6三歩 ▲3三角成 △6四歩 ▲8八馬 △7二飛
▲7四歩 △6五桂 ▲7三角 △6三銀 ▲9一角成 △7四飛
▲7九香 △7八歩 ▲同 香 △7七歩 ▲6五銀 △同 歩
▲7七桂 △7六歩 ▲6五桂 △7七銀 ▲7三桂成 △8八銀成
▲7四成桂 △同 銀 ▲7六香 △7八飛 ▲4一飛 △6二金
▲5一飛成 △6三金 ▲7四香 △同 金 ▲5五馬 △3三角
▲同 馬 △同 銀 ▲4一角 △2二金 ▲4六桂 △2四香
▲3一銀 △3五桂 ▲6二龍
まで81手で先手の勝ち
64名無し名人:2007/05/07(月) 20:40:36 ID:doP5SPLP
自分後手12級 相手12級

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △5四歩 ▲7七角 △5二飛
▲5八飛 △1四歩 ▲6八銀 △1五歩 ▲4八玉 △5五歩
▲3八玉 △4二銀 ▲4八金 △5三銀 ▲6七銀 △6四歩
▲9六歩 △9四歩 ▲9七香 △8二銀 ▲9八飛 △6二玉
▲5八金上 △7二玉 ▲7五歩 △5四銀 ▲9五歩 △同 歩
▲同 香 △同 香 ▲同 飛 △9三歩 ▲9六飛 △5一金左
▲9七桂 △9一香 ▲8五桂 △6二金左 ▲9五香 △3五歩
▲7四歩 △同 歩 ▲9三香成 △同 香 ▲同桂成 △同 銀
▲9五角 △9四香 ▲6二角成 △同 金 ▲9五歩 △8四銀
▲9四歩 △9五歩 ▲9九飛 △6五歩 ▲6四金 △6六歩
▲6五歩 △6七歩成 ▲6三香 △5八と ▲6二香成 △同 飛
▲6三香 △4八と ▲同 銀 △3二飛 ▲5四金 △5六歩
▲4三金 △5七歩成 ▲同 銀 △9九角成 ▲6二金 △8二玉
▲3二金 △7八飛 ▲6八銀打 △同飛成 ▲同 銀 △4八金
▲同 玉 △5六桂 ▲3八玉 △4九銀 ▲2八玉 △3九銀
▲7二飛 △2八銀成
まで92手で後手の勝ち

中飛車をいつも指しているのですが、序盤でいつも悪くなってしまいます。
序盤巧者になるには、どうすればいいか教えてください。
途中相手に、自分の角頭に香車を打たれていたら相当やばかった気がしますが・・・

鑑定おねがいします
65>21-22:2007/05/07(月) 21:39:51 ID:Rm+Iz0k2
>>43-46
詳しい診断ありがとうございましたm(_ _;)m。

>▲5八飛(47)手詰まりになりやすいので前哨戦として▲5五歩と仕掛けたいですね。
>  以下△同歩▲6五歩△8二角▲6六金(ポイント)△5四銀(△5四金も有り
>  かな?)と中央にアヤを残してから▲3五歩と二の矢を放って一局ですね。

なるほど、これは参考になります。

>あたり!これは方向違いの疑問手ですね。  (´・ω・`)ショボ〜ン。
>  よって▲3五歩と玉頭戦で勝負ですね。△同銀▲同銀△同歩▲同角△3四歩
>  ▲4六角と飛先を強引に捌いて先手ペースです。

うーん、こう指すんですね、これが思い浮かべば・・・

その他多数のご指摘、大変に参考になりました。
再三仕掛け損なっていたようで、もっと積極的に行かねばと反省してます。
ただいま、森下さんの「初段に勝つ矢倉戦法」で勉強中なのですが、
まだまだ足りませんね^^;
次回またよろしくお願いします。

66名無し名人:2007/05/08(火) 04:10:55 ID:QkYhYcso
>>64
@▲26香には常に△44角で大丈夫。
以下▲23香不成には△33桂、▲23香成りには放置。
A序盤1筋の位取るのは早い気がする。
B40手目△84歩の催促で切れてる。対して▲86歩が一応は見えるけど
いつでも桂取れるしこれは先手つらい。
C50手目は黙って歩と思う。香だと本譜の二枚換えが嫌。
別に桂得なんだからゆっくりでいいでしょう。
D58手目は突いてはいけない所。△75桂〜△56歩ぐらいでどうでしょう。

相振りで中飛車は金を動かしにくいからなかなか難しいですね。
私は指したことないです。
序盤は作戦勝ちの例を多く知ればうまくなると思います。
本を読むのがオススメです。


67名無し名人:2007/05/08(火) 07:58:41 ID:ecCgcRTS
先手:ハンゲーム レート350前後
後手:私 レート350前後
▲7六歩  △8四歩  ▲6六歩  △3四歩  ▲9六歩  △7二銀  
▲6八飛  △8三銀  ▲7七角  △3二飛  ▲5八金左 △5二金左 
▲3八銀  △6二玉  ▲9五歩  △7二玉  ▲7五歩  △3五歩  
▲4八玉  △4二銀  ▲3九玉  △5五角  ▲6五歩  △7七角成 
▲同 桂  △3六歩  ▲5五角  △3七歩成 ▲同 銀  △3三銀  
▲3六歩  △4四銀  ▲6六角  △3三桂  ▲3八金  △4五桂  
▲4六銀  △3六飛  ▲4五銀  △同 銀  ▲1一角成 △3七歩  
▲同 桂  △1五角  ▲2六香  △3三角  ▲同 馬  △同 飛  
▲2二角  △5五角  ▲3三角成 △同 角  ▲3一飛  △7七角成 
▲4五桂  △6六桂  ▲8二銀  △9二銀  ▲9一銀成 △5八桂成 
▲同 飛  △6七角  ▲4八飛  △3七歩  ▲同 金  △4九金  
▲同 飛  △同角成  ▲同 玉  △5九飛  ▲3八玉  △7九飛成 
▲4六金  △5九馬  ▲4八香  △2八銀  ▲同 玉  △4八馬  
▲1六歩  △3七香  ▲2三香成 △2九竜  ▲1七玉  △3八香成 
▲3七金  △2八竜  ▲2六玉  △3七馬  ▲3五玉  △4四金  
▲2四玉  △4六馬  ▲同 歩  △4二銀  ▲1一飛成 △1四金  

よろしくお願いします
68名無し名人:2007/05/08(火) 22:15:40 ID:oQCSEv+K
【 お知らせ 】
        .   ,.  - ― -  ._          
          /        `ヽ.        
.          r^/  ,  /. /     f! ' ⌒ヽ.    
.          i/  / , l  l  、   ヽ ヾ     l.   
        l   i /、 ハ ト 、 X  〉 〉  |    >>28-29 先手:私6級 どにょ
  \    レ、Nヽ! ● ヽ!  ●ヽ/l ,/l   |    やと〜っ、まとまりますたのでうっp します。
    \  |  !,//(⌒) -(⌒)/// iノ|   |..   
     \ |   |!ヽト  _ワ_,. イ / | |   | < >>58(>>24-25) どにょ
.        \ヘ,イ,. - '´ ゝ_ノ  `ヽ__|レヘNリ..    宿題の解答をうっp します。
         (_ヽ__,〈  ハ   〈、.__ /つ.       
             レヘく / '.   \ヘ丿.  >>55-56 詰め問題しょにょ24 をうっp しています。
.               /`' ー ^ー'´\ ..  力試しと思って、興味のある方は解いてみて下さい。   
                             
結果をマタ〜リと待って頂けるご依頼分がございましたら貼っておいて下さい。。。☆
69名無し名人:2007/05/08(火) 22:17:46 ID:oQCSEv+K
>>28-29           先手:私6級 どにょ

△3二銀(12)いろいろと手の広い局面ですが、先手が端歩を受けなかったので、
  △9五歩と位を取っておくのも有力手ですね。
>▲7七角 *銀を上がらず先に角を上がるのが工夫でつ。(17)
  持久戦模様なら▲5七銀or急戦狙いなら▲3六歩が一般的ですが、本譜の
  ように角上がりを優先させる指し方もありますね。  d(`・ω・´)
△4三銀(18)最近△3二銀型で戦う事が多くなってきてますので、△6二玉と
  居玉を避ける指し方も有力ですね。
▲7八金(25)主流となりつつある金上がりで、出来るだけ離れ駒を無くしてスキ
  を見せない駒組みですね。
△4五歩(28)作戦の岐路。 (−−;)ウ〜ン 本譜は角道を通しての牽制ですが、
  ここでは他に△2二飛の向飛車or△3五歩の3筋位取りor△9五歩の9筋
  位取り等が有力手となり、それぞれで一局ですね。
>▲8八銀 *これで一安心(^。^;)ホッ (31)
  何ごともなくフタまで出来たので良い感じですが、出遅れいる▲4八銀を
  どう使うかが今後のポイントとなりますね。
>▲6八角 *57銀の方がよかったかも。。アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー (35)
  ここは両方あって一長一短ですね。従ってお好みで一局です。
▲5七銀(37)本譜は穏やかな駒組みですが、▲2四歩と仕掛けるのも有力手です。
  以下△同歩▲同角△2二飛▲2五歩で一局ですね。
▲5六歩(43)惜しい!▲7五歩(▲7七角型なら▲3五歩の反撃)と桂頭にアヤを
  付けるのが有力手ですね。△6三金(△同歩は▲7四歩が厳しい)▲7四歩
  △同金と玉型を乱してから▲5六歩と押さえて一局です。  d(`・ω・´)
>△5六同銀 *Σ( ̄□ ̄;)この手は読んでなかったでつ。。 (44)
  普通は△4四銀と引くのですが、次に▲4六歩からの反発があるので勝負に
  出た感じですね。

[1/6]
70名無し名人:2007/05/08(火) 22:19:56 ID:oQCSEv+K
▲5五同銀(47)既に銀は先に貰ったので、ここは放置して▲3五歩と反発するのが
  有力手ですね。△5六歩▲3四歩△5五角▲2四飛△1九角成(△5七銀の
  ダメ押しには▲7七。また△2二歩には▲2八歩で対抗)▲2一飛成で一局。
>▲2三歩 *この手は多分疑問と思う。どうさせばよかったのかなあ?(・_・?)ワカンナイ (51)
  指し過ぎの疑問手。  (´・ω・`)ショボ〜ン。
  前手△2二歩と自重してくれたので、先手も▲2八歩とマタ〜リ受けるのが
  有力手ですね。△5八銀▲5七金△6九銀成▲8六角(▲7七角は△8五桂
  がイヤ)で一局ですね。  d(`・ω・´)アワテナイ デ イコウ!!
  ここはお互い手の殺し合いとなり、先に動いた方が不利になりやすいですね。
▲2四歩(55)甘い手。 (−−;)ウ〜ン ここは▲7五歩とかねてよりの桂頭攻め
  に出るのが有力ですね。以下△6三金の守りに▲7四歩△同金と乱した後に
  ▲5三銀と楔を打ち込んで一局です。
▲2四同角(57)ここでもギリギリ▲7五歩の桂頭攻めで勝負でつ!
>▲2四同飛 *ただ相手が乗ってくれたのでうまく捌けますた(o≧∇≦)o (59)
  綺麗に角・銀を捌いて満足な展開ですね。重畳。重畳。(・∀・)イイヨ!!イイヨ!
△3三角(60)手拍子の疑問手。一旦△2二歩と受けるのが有力手です。▲3一角
  の追撃に△3三角と受け。▲4二角成△同金▲2八飛△6五歩と反発して一局。
>▲2二同龍 *これは交換するしかなさそう (63)
  ここは本譜で良いですね。
>▲7九銀打 *飛車打ちが気になって受けたけど銀使うのはもったないない?
>アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー (67)
  一発▲8六桂(詰めろ)で脅しておきたい所です。△6三金(妥協)▲2三飛
  (二の矢)と角を苛めて先手指しやすいですね。

[2/6]
71名無し名人:2007/05/08(火) 22:22:03 ID:oQCSEv+K
▲3七桂(69)強引な手ですが、ここは▲4三角で勝負。  (−−;)ウ〜ン
  △5五角▲8六桂△6三銀打▲7五歩と玉頭戦へと持ち込んで一局ですね。
>▲2三飛 *この手はいまいちだったような気がまつ。。(−−;)ウ〜ン (71)
  あたり!▲8六桂が有力手ですね。△6三銀打▲4一角△2八竜▲7四桂と
  玉頭戦に持ち込んで一局です。
▲1五角(75)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン。 半分遊んでいる△3七竜を
  働かせる事になりますので、面白くないでつ。
  ここは前手を活かした▲4二桂成で勝負です。△5一歩※には強く▲同成桂
  △7一金▲5二歩成で先手指しやすい。
.. ※△6五歩の攻め合いには▲5二歩成△7一金▲5三と(▲2六角もあるかな?)
  で先手指しやすいですね。
>▲4三飛成 *この寄せ方は失敗だったと思いまつ。。(ノ∀`)アチャー (81)
  あたり!これは失敗でつ。▲1五角(75)の影響でつ。  (´・ω・`)ショボ〜ン。
  従ってもうここまで来たら、本譜は仕方がないですね。
▲3三角成(87)▲7五歩の桂頭攻めで勝負。
>▲3三同成桂 *ここまではちょっと先手不利なのかにゃ?o(@.@)o (89)
  あたり!ここでは既に後手は飛・角・桂(+歩4枚は大きい)と飛び道具を
  持っていますので先手劣勢ですね。  ・゚・(つД`)・゚・
>△6六歩 **^(☆。x)いてっ (92)
  急所の歩打ち。この手が入ると後手ペース。  ・゚・(つД`)・゚・
>▲4二成桂 *この駒が遊んでは勝ち目ないと思いますた( ´・ω・) (99)
  遊び駒の活用で、これは仕方がないかなぁ。  (−−;)ウ〜ン
△8四桂(100)狙いすぎで若干甘い手。△6七桂と直接崩しに出るのが穴熊崩し
  の手筋ですね。  ( ̄□ ̄;)アゥッ!!

[3/6]
72名無し名人:2007/05/08(火) 22:25:28 ID:oQCSEv+K
>▲5二歩 *駒がないのでこんな攻めくらいしかなさそう。。(´・ω・`)ショボ〜ン (103)
  う〜ん、これも仕方がないかなぁ…  (−−;)ウ〜ン
  他には▲5一飛成ぐらいしかなさそうですね。△6一金▲4一竜△6五銀
  ▲5三歩△同飛成▲5二角(おながい)と下駄を預けて一局です。
>▲6二龍 *竜切ったけど早まったかなあ?(ノ∀`)アチャー (109)
  指し過ぎの疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン。 ここは反対の▲6二角成
  と角から着るのが有力手ですね。以下△同金▲同竜△6三銀引にベタっと
  ▲7一金を打って先手ペース。
>▲6二同角成 *これは酷い寄せでつ。。ヾ(・・;)ォィォィ (111)
  判っているのなら何も言いません… (´・ω・`)ウウッ!!
>△8一銀 *しかし相手がたぶん間違えてくれました。。(^。^;)ホッ (112)
  △7三銀※が有力手ですね。▲7二馬△7七桂不成▲同金△8二金とガチ〜リ
  受けて一局ですね。
.. ※いきなりの△7七桂不成は▲7二馬△8九桂成▲同玉△8二金と受けても
  即詰みがありますね。ではどうやって詰ませますか?  ヾ(・ー・)ノシ
  ■ヒント:桂を打つ前に細工します。  7手詰め  【問題1】
▲8五桂(119)惜しい!▲9三金の捨て駒が有力手ですね。△同玉に▲8五桂
  △8二玉▲7三銀(二の矢)△同角▲同馬(ポイント)△9二玉(ここまで決める)
  としてから▲7二角(詰めろ)で、△8二金打or△同金等と受けても優しい
  即詰みで先手の勝ちですね。  d(`・ω・´)
▲6四歩(123)重い感じですが▲7一金で迫りたいですね。
  以下△1八飛(△同金は▲同馬が詰めろ)▲8一金(詰めろ)で先手勝勢。

[4/6]
73名無し名人:2007/05/08(火) 22:29:38 ID:oQCSEv+K
>▲8四銀成 *時間に追われまたとんでもない寄せ方を。。(´・ω・`)ショボ〜ン(125)
  ここは単純に▲同馬とバサ〜リ切るのが有力手ですね。△同金上▲同銀成
  △6四馬(△同金は優しい即詰み)のあと▲9三香からの即詰みがありますね。
  △同金▲8二金△同馬▲同成銀△同玉▲7三金△7一玉…までの詰みです。
  ではどうやって詰ませますか?  ヾ(・ー・)ノシ  【問題2】
  ■ヒント:手順に駒取り  7手詰め
>▲3一飛 *ここでは63銀ですたね。。 (137)
  穴熊の特性(▲9八香)を活かすため、▲9五歩と伸ばすのが有力手ですね。
  △6七桂の反撃にジッと▲9四歩(詰めろ)△同歩▲8四銀(詰めろ)△8二玉
  ▲8三銀成△同玉と形を決めた後、▲6七金(詰めろ)と爆弾を除去して
  △同歩成で危険そうですが、▲8四金からの即詰みがありますね。
  △8二玉(△同玉は▲9六桂からの優しい詰み)…までの詰みです。
  ではどうやって詰ませますか?  ヾ(・ー・)ノシ  【問題3】
  ■ヒント:▲4二成桂が縁の下の力持ち  7手詰め
▲6二銀(141)指し過ぎの疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン。 馬が後手陣へと戻った為、
  直ぐに攻め込むのは困難です。ここは▲9五歩と突いて圧力をかけておきたい。
  △8四歩の催促には▲9三桂成△同金に▲9四銀が決め手。
  △6七桂の反撃に▲9三銀成△同馬▲9四歩(詰めろ)で先手優勢ですね。
>△3五角 *敗着? (148)
  あたり!敗着ですね。
▲7二金(149)決め手。

[5/6]
74名無し名人:2007/05/08(火) 22:33:18 ID:oQCSEv+K
>目を覆わんばかりのひどい鈍足の寄せで攻め切れそうになった一局ですた。。
>相変わらず終盤だめぽでつ。。_| ̄|○

・本譜は『居飛車穴熊vs四間飛車』の内容ですね。
・序盤の駒組みにおいて、特に大きなミスはないようです。ただ▲5七銀(37)
 では▲2四歩と仕掛ける指し方もありますが、▲4八銀が浮き駒になるため、
 ここは一長一短となり、好みの問題ですね。
・中盤の攻防戦においてお腹イパ〜イ有りますので、解説をご参照願います。
・終盤の寄せにおいてでは問題山積でつ。▲6二龍(109)では▲6二角成と先に
 角から切る。▲8五桂(119)では▲9三金の捨て駒からの寄せ。▲6四歩(123)
 では▲7一金と確実な手で迫りたい。▲8四銀成(125)では単純に▲同馬と
 バサ〜リ切ってからの寄せ。▲3一飛(137)では▲9五歩と伸ばす。
・▲6二銀(141)では▲9五歩と突いて圧力をかける等が指摘事項ですね。
・序盤・中盤と良く指せています。ここらは大分地力が付いてきていますので、
 特に大きな問題はなさそうですね。本譜のように穴熊は一度潜ってフタをする
 までが出来ると多少のミスは気にしな〜いで、ガンガン攻め込む事が出来ます。
・終盤は時間の関係でアタフタしていますが、ここらが今後の課題になりそうな
 感じです。特に本譜のように穴熊側の端歩からの寄せの構想(▲9八香が
 縁の下の力持ち)は穴熊党の切り札みたいなものですので、キチンと研究して
 おくと便利ですね。
・盤面全体(四香同視)で考えて指すようにしましょう。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「居飛車穴熊vs四間飛車」をよく読んでおく事をオススメします。


本譜では中盤の攻防、終盤の寄せを中心にもう一度再検討してみて下さい。

次回も頑張って下さい。  v(^ー^) < ガンガレ〜♪

[6/6]
75名無し名人:2007/05/08(火) 22:36:42 ID:oQCSEv+K
>>58(>>24-25) どにょ      宿題の解答ですよぉ。

▲3三歩(77)▲4二歩が焦点の歩ですね。以下△同飛&△同金は▲2五香が厳しく、
  △同角では即詰みがありますね。ではどうやって詰ませますか?ヾ(・ー・)ノシ
  ■ヒント:優しいのでノ〜ヒント  3手詰め

◎宿題のお答え
>>48の詰将棋は
>22銀・32玉・24桂でしょうか?

(  * ゚ ー ゚ )つ 残念やけど”×”やぁ。 不正解やぁ。

☆解 答(作意)
  ▲2三香 △3二玉 ▲2二馬までの3手詰め。

◇解 説
お答えになられた手順では、△2四同角と桂を抜かれ▲3三香以下頑張っても
逃げられてしまいます。どうやら△4二角の効きを見落としましたね。 (−−;)

ここは初手の▲2三香が読めるかがカギで、以下△3二玉▲2二馬までの詰みです。
初手が解るかどうかがポイントですね!

次回も頑張って下さい。  v(^ー^) < ガンガレ〜♪

[1/1]
7630:2007/05/09(水) 11:18:32 ID:ZJkozQ0V
>60-61
ありがとうございます。
なかなか確認できない日が続いてました。

早石田の受け方は参考になりました。ただ、(@)の変化をみると後手は意外と囲い辛くて大変なイメージを持ちます。
相振飛車を含めて受け方をおさらいしたいと思います。

会社のパソコンからなので、詳しい棋譜再生が出来ないこともあり、詰め手順については後日じっくり考えたいと思います。

それにしても参考の羽生-深浦戦はライブで見てたはずなのに、勉強が足りない・・・
77名無し名人:2007/05/10(木) 17:02:22 ID:8nM7CXbZ
24で指しましたが、見事に負けてしまいました・・。先手が私です。宜しかったらご指導お願いします。

1 7六歩 2 3四歩 3 6六歩 4 4二飛 5 9六歩 6 7四歩 7 6八銀 8 7二飛 9 7七銀
10 4二玉11 7八金 12 3二玉13 5八金14 5二金 15 6七金 16 7五歩17 7五歩18 7五飛19 7六歩打
20 7四飛21 6九玉22 6二銀23 4八銀24 6四歩25 1六歩26 7三桂27 8六銀28 6五歩29 6五歩30 8八角成
31 8八金32 4四角打 33 7七桂34 6五桂35 6六歩打 36 7七桂37 7七銀38 5五桂打 39 6八金
40 6七歩打 41 7八金42 3五角43 4九桂打 44 7五歩打 45 7五歩46 7五飛47 7六歩打
48 8五飛49 3六歩50 2四角51 2六歩52 6三銀53 2五歩54 4二角55 5六歩56 9四歩
57 5五歩58 9五歩59 9五歩60 9五香61 9八歩打 62 5五飛 63 6七金 64 9四歩打 65 5六歩打 66 8五飛
67 8六歩 68 8四飛 69 7三角打 70 7五歩打 71 8四角成 72 8四歩 73 7五歩
74 6四銀75 7六銀76 5四歩77 7一飛打 78 5五歩79 7四飛成80 9六角打
81 6八玉82 7四
83 7四歩 845六歩 85 5八歩打 86 9八香成 87 9八香
88 7五歩打 89 8七銀 90 6五歩打  91 7三歩成 92 6六歩 93 6六金 94 3三角 95 7七金
96 8九飛打 97 7九歩打 98 6六角99 7八銀100 8八飛成101 8九香打 102 7七角成までです。
78名無し名人:2007/05/10(木) 17:28:47 ID:CX3euodY
>>77
その棋譜では読み込めない上に82手目とか欠けている。

>>3当たりをよく見て
上で貼られてる棋譜の形式でもう一度よく確認してから張り直そう。
7977:2007/05/10(木) 17:48:09 ID:8nM7CXbZ
>>78
棋譜の貼り付け方があったのですね。
上のほうを見ていませんですみません。棋譜もう消えてしまったので、またの機会にします。
お騒がせいたしました。
80名無し名人:2007/05/10(木) 22:50:32 ID:H4An008t
>>77
勝手に補完してみた
違ってたらゴメソ

先手:77
後手:お相手

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △4二飛 ▲9六歩 △7四歩
▲6八銀 △7二飛 ▲7七銀 △4二玉 ▲7八金 △3二玉
▲5八金 △5二金右 ▲6七金右 △7五歩 ▲同 歩 △同 飛
▲7六歩 △7四飛 ▲6九玉 △6二銀 ▲4八銀 △6四歩
▲1六歩 △7三桂 ▲8六銀 △6五歩 ▲同 歩 △8八角成
▲同 金 △4四角 ▲7七桂 △6五桂 ▲6六歩 △7七桂不成
▲同 銀 △5五桂 ▲6八金 △6七歩 ▲7八金右 △3五角
▲4九桂 △7五歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲7六歩 △8五飛
▲3六歩 △2四角 ▲2六歩 △6三銀 ▲2五歩 △4二角
▲5六歩 △9四歩 ▲5五歩 △9五歩 ▲同 歩 △同 香
▲9八歩 △5五飛 ▲6七金 △9四歩 ▲5六歩 △8五飛
▲8六歩 △8四飛 ▲7三角 △7五歩 ▲8四角成 △同 歩
▲7五歩 △6四銀 ▲7六銀 △5四歩 ▲7一飛 △5五歩
▲7四飛成 △9六角 ▲6八玉 △7四角 ▲同 歩 △5六歩
▲5八歩 △9八香成 ▲同 香 △7五歩 ▲8七銀 △6五歩
▲7三歩成 △6六歩 ▲同 金 △3三角 ▲7七金 △8九飛
▲7九歩 △6六角 ▲7八銀 △8八飛成 ▲8九香 △7七角成

まで102手で後手の勝ち
81名無し名人:2007/05/12(土) 20:47:39 ID:kT+XZV68
>>69

とても詳しい解説ありがとうございました。

実は▲2八歩(51)は真っ先に浮かんだ手なのですが
受けだけの手なので消極的だと思い避けました。
しかし、相手も謝ってるのでこの場合はそれでよかったのですね。

あと再三出てくる▲7五歩が急所だったようでどこかで突きたいとは思っていましたが
結局その機会を見つける事は出来ませんですた。。(´・ω・`)ショボ〜ン

またご指摘の通り▲1五角(75)がひどい悪手で
このためこの処遇にひどく苦しみ悪手が悪手を呼ぶ結果になってしまいますた。。
こういうときは大抵パニックになって負けることが多いのですが
本譜は運がよかったようでつ。。アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー

ところで最近は評判の最新戦法の話を読んでいます。
定跡の進化の歴史を追って棋士のインタビューを交えながら
わざわざ手損する勝率もよくない一手損角換わりが指されている理由や
いまいち分からなかったゴキゲンの96歩や矢倉の65歩などの
新手の手の意味が分かるので
とても面白く読めるいい本でつね。

これからもがんばりたいと思います(^_^)v
82名無し名人:2007/05/12(土) 20:50:32 ID:kT+XZV68
>>69

それで課題ですが、

>△8一銀 *しかし相手がたぶん間違えてくれました。。(^。^;)ホッ (112)
  △7三銀※が有力手ですね。▲7二馬△7七桂不成▲同金△8二金とガチ〜リ
  受けて一局ですね。
.. ※いきなりの△7七桂不成は▲7二馬△8九桂成▲同玉△8二金と受けても
  即詰みがありますね。ではどうやって詰ませますか?  ヾ(・ー・)ノシ
  ■ヒント:桂を打つ前に細工します。  7手詰め  【問題1】

△8二金以下
▲9三金 △同 玉 ▲8五桂 △9二玉 ▲9三金
△同 金 ▲8一銀
で合ってますか?アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
▲9三金 のただ捨ては参考になる手筋でつね。


>▲8四銀成 *時間に追われまたとんでもない寄せ方を。。(´・ω・`)ショボ〜ン(125)
  ここは単純に▲同馬とバサ〜リ切るのが有力手ですね。△同金上▲同銀成
  △6四馬(△同金は優しい即詰み)のあと▲9三香からの即詰みがありますね。
  △同金▲8二金△同馬▲同成銀△同玉▲7三金△7一玉…までの詰みです。
  ではどうやって詰ませますか?  ヾ(・ー・)ノシ  【問題2】
  ■ヒント:手順に駒取り  7手詰め

△7一玉 以下
▲6二角 △8一玉 ▲9三桂不成△9二玉 ▲8二金打 △9三玉 ▲8三金引
で合ってますか?アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー

馬を切れば後は踏み込むしかなかったので実戦は震えて出来ませんですた。。(´・ω・`)ショボ〜ン
83名無し名人:2007/05/12(土) 20:52:47 ID:kT+XZV68

>▲3一飛 *ここでは63銀ですたね。。 (137)
  穴熊の特性(▲9八香)を活かすため、▲9五歩と伸ばすのが有力手ですね。
  △6七桂の反撃にジッと▲9四歩(詰めろ)△同歩▲8四銀(詰めろ)△8二玉
  ▲8三銀成△同玉と形を決めた後、▲6七金(詰めろ)と爆弾を除去して
  △同歩成で危険そうですが、▲8四金からの即詰みがありますね。
  △8二玉(△同玉は▲9六桂からの優しい詰み)…までの詰みです。
  ではどうやって詰ませますか?  ヾ(・ー・)ノシ  【問題3】
 ■ヒント:▲4二成桂が縁の下の力持ち  7手詰め

うーん、難しくて分かりませんですた。。(´・ω・`)ショボ〜ン
でも一応詰むと思われる順は載せておきまつ。。

△8二玉 以下
▲8三飛 △7一玉 ▲8一飛成 △同 玉 ▲7三桂打 △同 香 ▲8二金
△同 玉 ▲7三桂成 △7一玉 ▲7二金



あと
【 詰め問題 しょにょ24 】は

▲3四桂 △1二玉 ▲2二飛 △1三玉 ▲2四銀 △1四玉 ▲2五金上
で合ってますか?アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー

えらく玉の逃げ方のパターンの多い問題でつね。。アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
84名無し名人:2007/05/12(土) 21:06:52 ID:kT+XZV68

先手:相手6級
後手:私6級

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲7八銀 △6二銀 ▲6七銀 △5二金右 ▲7八飛 △8五歩
▲7七角 △4二玉 ▲4八玉 △3二玉 ▲3八銀 △3三角 ▲3九玉 △2二玉 ▲4六歩 △1二香
▲5六銀 △4四歩 ▲4五歩
*Σ( ̄□ ̄;)いきなりしかけてきますた。
*この手は成立してるのかにゃ?
△4三金 ▲4四歩 △同 金
*金しかないでつよね?アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
▲6五歩 △1一玉
*ここで32金の方がよかったかも。。(−−;)ウ〜ン
▲4八飛 △4三歩
*辛い受け。。(´・ω・`)ショボ〜ン
▲4五歩 △5四金 ▲3三角成 △同 桂 ▲7七角 △3二金 ▲5五銀 △同 金 ▲同 角 △5四歩
*先に飛車先突くべきですた。。(´・ω・`)ショボ〜ン
▲7七角 △5三銀 ▲6四歩
*この手も困りますた。。Σ(゚д゚lll)ガーン
△5二銀
*実に苦しい受け。他にいい手なかったのかなあ?(>_<)
▲6三歩成 △同 銀 ▲6八飛 △6四歩 ▲2八玉 △2二銀 ▲1六歩 △1四歩 ▲7八金 △9四歩
▲4八飛 △7四歩 ▲6八金 △7三桂 ▲7八金 △5二銀 ▲9六歩 △6五桂
*チャンスと見て仕掛けたけど尚早だったかなあ?( ̄- ̄?
▲6八角 △6六角 ▲7七金打 △5七角成 ▲同 角 △同桂成 ▲4六飛 △8六歩 ▲同 歩 △8八歩
*なんかいまいちっぽい攻め。。(−−;)ウ〜ン
▲9七桂 △8九歩成 ▲5八歩 △6八成桂
*仕方ないので形を乱す事にしますた。
85名無し名人:2007/05/12(土) 21:07:50 ID:kT+XZV68
▲同 金 △9九と ▲8五桂 △7九角 ▲7八金引 △9七角成 ▲2六桂 △9八と ▲3四桂 △8八と
▲6七金左 △8七と
*さすがにこの手は遅すぎますた。。(´・ω・`)ショボ〜ン
▲2二桂成 △同 金 ▲7一角 △8四飛 ▲6三銀 △5一香
*時間に追われ指したひどい受け。。(ノ∀`)アチャー
▲5二銀成 △同 香 ▲7三桂成 △8六馬 ▲6三成桂 △3五銀
*どう見ても疑問手でつね。。ヾ(・・;)ォィォィ
▲4八飛 △6五歩
*苦心の攻防の手
▲5三成桂 △同 香 ▲4二銀 △6六歩 ▲5三銀成 △6七歩成 ▲同 金 △3二金打 ▲4一銀 △7七と
*この手も甘い手でつ。。64馬なんてどうだったのかにゃあ?
▲3二銀成 △同 金 ▲4二金 △同 金 ▲同成銀 △同 馬 ▲5七金 △6七と ▲同 金 △3四金
*ここが怖かったので受けたのだけど疑問手っぽいでつ。。何がよかったのかなあ?(・_・?)ワカンナイ
▲5三金 △3二馬 ▲6二角成 △8七飛成 ▲6八歩 △5五桂 ▲5二馬 △3一桂
*悪手とおもいまつ。。どう受ければよかったのかにゃあ?(・_・?)ハテ?
▲4二金 △2二馬 ▲4一馬 △2一玉
*敗着?前の手で悪手を指して動揺してさらに。。もうダメポでつ。。・゚・(つД`)・゚・。
▲3二香 △6七桂成 ▲3一香成 △1一玉 ▲3二金 △1三銀 ▲4四歩 △同 銀 ▲同 飛 △同 金
▲2二金 △同 銀 ▲3二銀 △3一銀 ▲同銀成 △2二金 ▲3二銀 △2一香 ▲同銀成 △同 金
▲同成銀 △同 玉 ▲3二角
*粘ったけど完敗ですた。。この負け方悔しいでつ・゚・(つД`)・゚・。

まで157手で先手の勝ち
86名無し名人:2007/05/13(日) 00:45:20 ID:uwSEaRWr
【 業務連絡 】
お忙しい所、誠に申し訳ございませんが >>84-85 後手:私6級 どにょ
ご依頼分を診て頂けますでしょうか?
         _       
          ,.'´   ヽ )) ペコリ
       l ノメノハ)〉   ペコリ  
        ! (!l - -ノ| )) 
        ノノ( JJ)リ!    おながいしま〜す。
       ` `i_j_j
87名無し名人:2007/05/13(日) 18:03:57 ID:44nKBc5j
>>86
了解しました。
88名無し名人:2007/05/13(日) 21:17:43 ID:a/itTAAI
【 お知らせ 】
        .   ,.  - ― -  ._            >>82-83 どにょ         
          /        `ヽ.          宿題の解答をうっpします。
.          r^/  ,  /. /     f! ' ⌒ヽ.   
.          i/  / , l  l  、   ヽ ヾ     l.     >>67 後手:私 レート350前後 どにょ
        l   i /、 ハ ト 、 X  〉 〉  |    >>77 先手:私(棋力不明)どにょ
  \    レ、Nヽ! ● ヽ!  ●ヽ/l ,/l   |   何とか、まとまりますたのでうっp します。
    \  |  !,//(⌒) -(⌒)/// iノ|   |..   
     \ |   |!ヽト  _ワ_,. イ / | |   | < >>55-56 詰め問題 しょにょ24 の解答
.        \ヘ,イ,. - '´ ゝ_ノ  `ヽ__|レヘNリ    をうっp します。
         (_ヽ__,〈  ハ   〈、.__ /つ.       
             レヘく / '.   \ヘ丿.        新規に 詰め問題しょにょ25 をうっpします。
.               /`' ー ^ー'´\ ..        解答期限 : 5月19日(土)
                             
結果をマタ〜リと待って頂けるご依頼分がございましたら貼っておいて下さい。。。☆
89名無し名人:2007/05/13(日) 21:19:49 ID:a/itTAAI
>>82-83 どにょ         宿題の解答ですよぉ。

>△8一銀 *しかし相手がたぶん間違えてくれました。。(^。^;)ホッ (112)
 △7三銀※が有力手ですね。▲7二馬△7七桂不成▲同金△8二金とガチ〜リ
  受けて一局ですね。
.. ※いきなりの△7七桂不成は▲7二馬△8九桂成▲同玉△8二金と受けても
  即詰みがありますね。ではどうやって詰ませますか?  ヾ(・ー・)ノシ
  ■ヒント:桂を打つ前に細工します。  7手詰め

◎宿題のお答え
>△8二金以下
>▲9三金 △同 玉 ▲8五桂 △9二玉 ▲9三金
>△同 金 ▲8一銀
>で合ってますか?アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
>▲9三金 のただ捨ては参考になる手筋でつね。


(  * ゚ ー ゚ )つ ”○”やぁ。正解やぁ。

☆解 答(作意)
  ▲8一銀 △同 金 ▲9三金 △同 玉 ▲8五桂 △9二玉
  ▲9三金までの詰みです。

◇解 説
初手▲8一銀△同金▲9三金と2手連続の捨て駒が寄せの手筋です。△同玉と
吊り上げたら▲8五桂と打つ事が出来、△9二玉▲9三金までの優しい詰みですね。
これは優しかったかな?

[1/3]
90名無し名人:2007/05/13(日) 21:21:52 ID:a/itTAAI
>▲8四銀成 *時間に追われまたとんでもない寄せ方を。。(´・ω・`)ショボ〜ン(125)
  ここは単純に▲同馬とバサ〜リ切るのが有力手ですね。△同金上▲同銀成
 △6四馬(△同金は優しい即詰み)のあと▲9三香からの即詰みがありますね。
  △同金▲8二金△同馬▲同成銀△同玉▲7三金△7一玉…までの詰みです。
  ではどうやって詰ませますか?  ヾ(・ー・)ノシ  【問題2】
  ■ヒント:手順に駒取り  7手詰め

◎宿題のお答え
>△7一玉 以下
>▲6二角 △8一玉 ▲9三桂不成△9二玉 ▲8二金打 △9三玉 ▲8三金引
>で合ってますか?アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー

>馬を切れば後は踏み込むしかなかったので実戦は震えて出来ませんですた。。(´・ω・`)ショボ〜ン


(  * ゚ ー ゚ )つ ”○”やぁ。正解やぁ。

☆解 答(作意)
  ▲6二角 △8一玉 ▲9三桂不成 △9二玉 ▲8二金打 △9三玉
  ▲8三金引までの詰みです。

◇解 説
▲6二角△8一玉に▲9三桂不成がポイントです。△9二玉▲8二金打と露骨に
打ち込んで△9三玉▲8三金引までの詰みです。
3手目の金取りが読めれば優しい問題ですね。

[2/3]
91名無し名人:2007/05/13(日) 21:24:12 ID:a/itTAAI
>▲3一飛 *ここでは63銀ですたね。。 (137)
  穴熊の特性(▲9八香)を活かすため、▲9五歩と伸ばすのが有力手ですね。
  △6七桂の反撃にジッと▲9四歩(詰めろ)△同歩▲8四銀(詰めろ)△8二玉
  ▲8三銀成△同玉と形を決めた後、▲6七金(詰めろ)と爆弾を除去して
  △同歩成で危険そうですが、▲8四金からの即詰みがありますね。
  △8二玉(△同玉は▲9六桂からの優しい詰み)…までの詰みです。
  ではどうやって詰ませますか?  ヾ(・ー・)ノシ  【問題3】
  ■ヒント:▲4二成桂が縁の下の力持ち  7手詰め

◎宿題のお答え
>うーん、難しくて分かりませんですた。。(´・ω・`)ショボ〜ン
>でも一応詰むと思われる順は載せておきまつ。。

>△8二玉 以下
>▲8三飛 △7一玉 ▲8一飛成 △同 玉 ▲7三桂打 △同 香 ▲8二金
>△同 玉 ▲7三桂成 △7一玉 ▲7二金


(  * ゚ ー ゚ )つ 詰みなので”△”やぁ。おまけやぁ。

☆解 答(作意)
  ▲7三金打 △同 香 ▲同桂成 △7一玉 ▲8三桂 △6一玉
  ▲6二飛までの詰みです。

◇解 説
▲7三金打と重〜く入るのがポイントです。△同香▲同桂成と拠点を作って、
△7一玉の逃げに▲8三桂が決め手。△6一玉▲6二飛までの詰みです。
後手玉は▲4二成桂がいるので、5一へ逃げる事が出来ませんね。

次回も頑張って下さい。  v(^ー^) < ガンガレ〜♪

[3/3]
92名無し名人:2007/05/13(日) 21:27:33 ID:a/itTAAI
>>67           後手:私 レート350前後 どにょ

△8三銀(8)何やら怪しい出だし。後手の趣向かな?
▲9五歩(15)9筋の位を取って△8三銀を牽制するのが狙い。
△5五角(22)甘い手。次に△3六歩狙いですが、これはちょっと虫が良すぎます。
  よって単純に△3六歩が有力手ですね。▲同歩△同飛▲7八銀(▲6五歩の
  開戦は△7七角成▲同桂△5五角で一局)△3二飛と、飛先の歩交換をして
  一局ですね。  d(`・ω・´)
▲3六歩(31)上部を厚くして、右矢倉へと組めるように▲4六歩が有力手ですね。
△4四銀(32)作戦の岐路。本譜の他に△5四歩とイジメるのが有力手ですね。
▲6六角と引かせた後の△7四歩といきなり玉頭戦に持ち込んで一局です。
  先手は▲7九銀が出遅れていますので、△8三銀で押さえ込みを狙って勝負。
△4五桂(36)勝負手。感覚的には△7四歩からの押さえ込みを狙いたいのですが、
  棋風の違い。  (−−;)ウ〜ン
△4五同銀(40)手拍子の疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン。 △6六飛と欲張るのが
  有力手ですね。以下▲同飛△5五角で後手指しやすい。
△1五角(44)指し過ぎの疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン。 一旦△4四角と馬を消す
  のが有力手ですね。▲同馬△同歩▲2九桂△5五角(狙い)▲8八銀△3七飛成
  (バサ〜リと切る)▲同桂△7六桂と左右から揺さぶって一局です。
  先手は簡単に▲4五桂と跳ねる事が出来ないので、バランスがとれていますね。
△9二銀(58)悪手! ・゚・(つД`)・゚・   ▲3一飛の方が脅威ですので△5一銀と
  ガチ〜リ受けるのが有力手ですね。▲9一銀不成※△5八桂成▲同飛△6七馬
  とガジガジ喰いついて一局です。
.. ※▲6七金と頑張るのは△6八馬▲8一銀不成△同玉▲6八銀△5八桂成で
  後手指しやすいです。
▲4八飛(63)のちのち負担になるので▲9八飛と逃げておきたい。

[1/3]
93名無し名人:2007/05/13(日) 21:30:56 ID:a/itTAAI
△3七歩(64)手筋の叩き。このタイミングで打つのは好判断。 (・∀・)イイヨ!!イイヨ!!
△4九金(66)△5九馬(詰めろ)の方が、後の展開がラクですね。
△5九飛(70)指し過ぎの疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン。 △6九飛と放して打つのが
  有力手ですね。▲3八玉△4八銀(詰めろ)▲2九金△5九馬(詰めろ)▲4六金
  △7九飛成(詰めろ)と迫って後手ペース。
△5九馬(74)△4八銀(詰めろ)が効果的ですね。
△2八銀(78)指し過ぎの疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン。 △6八竜(詰めろ)が
  有力手ですね。▲3九金の受けに△2八銀(詰めろ)▲同玉△4八馬(詰めろ)
  ▲3八歩△3六香(詰めろ)▲同飛成(▲同金は△3九馬からの詰み)△3九馬
  ▲同玉△5九竜▲4九香△4八金▲2八玉△4九竜(詰めろ)と迫って一局。
  このあと▲2三香成は△2五銀が決め手。また、▲2九銀の受けなら△3九竜
  ▲1八玉△2八香で後手の勝ちですね。しかしこの変化は、多分の関係上
  踏み込めなくても仕方がないですね。
▲2八同玉(77)▲9二成銀(詰めろ)で勝負。以下△4八馬▲2八玉※△3七銀
  ▲同飛成△1九竜▲同玉△3七馬▲2八金△6九飛に▲2九銀とガチ〜リ
  受けて先手勝勢ですね。
.. ※▲4八同玉では即詰みがありますね。
  ではどうやって詰ませますか?  ヾ(・ー・)ノシ
  ■ヒント:優しいのでノ〜ヒント  7手詰め
△2九竜(82)指し過ぎの悪手! ・゚・(つД`)・゚・  △3八香成が有力手ですね。
  ▲同飛成△同馬▲1七玉(▲同玉は△3九飛でダメポ)に△3七銀(詰めろ)と
  縛って後手勝勢ですね。
▲1一飛成(95)敗着。バサ〜リ▲6一飛成と切る一手。△同玉に▲1三玉と入玉
  して△1九竜▲9二成銀(詰めろ)△1一香▲2二玉(ポイント)△3一金に
  ▲1一玉△2一飛▲1二玉とひょこひょこ逃げて即詰みが無く、先手勝勢。
  このあと△9九竜(詰めろ)の脅しが来ますが、▲7二銀からの即詰みがあり、
  △5一玉▲6一金△4一玉▲3三桂打△同銀▲同桂不成△4二玉… と以降
  長い詰み手順ですので、お時間がありましたら検討してみて下さい。
  手数は13手詰めですね。長い為今回宿題にしましぇ〜ん ><;
[2/3]
94名無し名人:2007/05/13(日) 21:34:17 ID:a/itTAAI
・本譜は『変則的な相振り飛車』の内容ですね。
・序盤の駒組みにおいて△8三銀(8)は後手の趣向かな?ここらは棋風が影響
 しますね。△5五角(22)では単純に△3六歩からの飛先の歩交換狙いが指摘
 出来ますね。
・中盤の攻防戦においてではお腹イパ〜イありますので、解説をご参照願います。
・終盤の寄せにおいてではお腹イパ〜イありますが、どれも重要事項です。
・△3七歩(64)の手筋の叩きは好判断。 (・∀・)イイヨ!!イイヨ!!
 と良かったのですが、△4九金(66)では△5九馬(詰めろ)。△5九飛(70)では
 △6九飛と放して打つ。△5九馬(74)△4八銀(詰めろ)。
・△2八銀(78)では△6八竜(詰めろ)と比較検討したい。
・▲2八同玉(77)では▲9二成銀(詰めろ)で勝負。変化手順中の▲4八同玉では
 即詰みがありますので解いておいて下さい。
・△2九竜(82)では△3八香成からの寄せ。
・▲1一飛成(95)が敗着です。ここで開き直って▲6一飛成と切り、△同玉に
 ▲1三玉と入玉してきたら後手の負けでした。ここは助かりましたね。
・盤面全体(四香同視)で考えて指すようにしましょう。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「相振り飛車」をよく読んでおく事をオススメします。


本譜では中盤の攻防、終盤の寄せを中心に、もう一度再検討してみて下さい。

次回も頑張って下さい。  v(^ー^) < ガンガレ〜♪

[3/3]
95名無し名人:2007/05/13(日) 21:38:15 ID:a/itTAAI
>>77           先手:私(棋力不明)どにょ

△7四歩(6)何やら怪しい手。後手の作戦かな?
△7二飛(8)袖飛車ですが手損になっており、1手損振り飛車の応用かな?
▲7七銀(9)▲6七銀〜▲7八飛と三間飛車で対抗する指し方も有力ですね。
▲7六歩(19)お手伝いの歩。つい打ちたくなりますが折角歩交換した為、直ぐに
  打つようでは面白くない。よって一旦▲2六歩or▲6九玉で様子見したい。
▲1六歩(25)甘い手。1手損に近いので面白くない。今は△7四飛をイジメる
  ように▲5六歩と中央から押さえ込む構想が欲しい。
▲7七桂(33)甘い手。▲8八金が負担として残り陣形が乱れてしまう為、面白く
  ないですね。よって▲7七銀と引くのが有力手ですね。△6五桂の強攻策に
  は▲6六銀△6三銀▲8二角と反発して一局です。  d(`・ω・´)
▲3六歩(49)&▲2六歩(51)&▲2五歩(53)甘い手。いつまでも受けに徹しても
  面白くないので▲8二角と反発したい。  d(`・ω・´)
▲9八歩(61)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン。 ▲9六歩と強気に受けるのが筋。
  △同香▲同香△9五歩▲8六銀と攻め立てて先手優勢。このあと△5五飛
  には▲5九香が痛打。
.. ※ここは端攻めの手筋の応用ですので、再検討してみて下さい。
▲5六歩(65)深追いは禁物です。同じようでも▲8二角と馬作りを優先させたい。
▲7三角(69)じっと▲5七銀と自陣の整備をしておきたいですね。
▲7六銀(75)甘い手。▲4六桂の脅しかor▲7二飛と大駒を据えて先手優勢。
▲7四飛成(78)悪手!欲張りすぎです!  ・゚・(つД`)・゚・
  素直に▲同歩で後手としては手に困る。
△9六角(80)王手飛車取り。 ・゚・(つД`)・゚・  コマリマスタ…
▲5八歩(85)甘い手。こういう目の上のタンコブは▲同金と払っておくのが有力手。
▲7三歩成(91)ここでも▲5六金としておきたい。  (−−;)ウ〜ン
▲7七金(95)敗着。▲7七角の受けが有力手ですね。△6六角の強攻策に▲同角
  △6七歩(叩き)▲同玉△6九飛▲6八香と受けて一局ですね。

[1/2]
96名無し名人:2007/05/13(日) 21:41:44 ID:a/itTAAI
・本譜は『袖飛車』の内容ですね。
・序盤の駒組みにおいて後手が趣向を凝らした駒組みに対し、矢倉で対抗したのは
 一つの作戦ですね。ここでは他に▲7七銀(9)の局面で▲6七銀〜▲7八飛と
 三間飛車で対抗出来ますので、再検討してみて下さい。
・中盤の攻防戦においてではかなり問題山積です。  b(`・ω・´)めっ!
 どうやら手拍子というか即指しの傾向が強い感じですね。これではいけません。
 ポンポンと指さずに、一手ごとに一呼吸でも良いですから間合いを取って指す
 ようにすれば、少しは改善出来そうです。ちょっとしたテクニックですね。
・指摘事項に関してはお腹イパ〜イ有りすぎて消化不良を起こしますので、解説
 をご参照願います。  b(`・ω・´)めっ!
・終盤の寄せにおいて▲5八歩(85)&▲7三歩成(91)では目の上のタンコブである
 歩を▲5六金と払う事が重要です。本譜では放置したため、あとで逃げ道を
 封鎖されていますね?注意しましょう。
・▲7七金(95)が敗着です。▲7七角の受けで凌ぎたいですね。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「袖飛車」・「手筋関係」をよく読んでおく事をオススメします。


本譜では全体を通してもう一度再検討してみて下さい。
※今回宿題はありません。

次回も頑張って下さい。  v(^ー^) < ガンガレ〜♪

[2/2]
97名無し名人:2007/05/13(日) 21:45:27 ID:a/itTAAI
【 雑 談 】         最近の棋書についての感想

4月。勝又清和六段著「最新戦法の話」が発売されました。
プロが用いる主な戦型をまとめた報告書のような感じで、既に発売前から
棋書スレ等でいろいろと話題になっていた棋書です。

中身につきましてはご存じの方も多く「矢倉」・「石田流」・「△8五飛戦法」等と
主な戦型が、変遷をたどって上手くまとまった感があります。大まかな流れを
知る上で、とても参考になる内容ですね。
途中、藤井九段・鈴木八段・久保八段・近藤五段等にインタビュー形式で聞いて
いる点が評価出来る企画構成です。

個人的には「一手損角換わり」や「ゴキゲン中飛車」、「相振り飛車」等といった
最新型について書かれている点が参考になります。この3点は常に進化し続けて、
参考になる棋書が少く、棋譜診断する時に苦労しておりました。
また、「藤井システム」が先後間での差について書かれている点が参考になり
ますので、四間飛車党の方は読んでおいて損はないかと思われます。
私もGW中に購入して現在読書中です。  (−−;)ナカナカ ススミマセン デスゥ…

ただ「相横歩取り」について書かれていない点が多少残念ですが、これはちょっと
マイナーなのかな?我慢する事にしますです。私としては▲7七桂の最新型での
変化手順が知りたかったです…

本書では勝又六段本人の前書にあたる「消えた戦法の謎」※と一緒に読むと、
更に分かり易い感じのようですね。
※持っていたのに現在行方不明になってしまった…  (´・ω・`)ショボ〜ン。

[1/2]
98名無し名人:2007/05/13(日) 22:03:25 ID:to42HEf2
消えた「消えた戦法の謎」の謎
99名無し名人:2007/05/13(日) 22:05:22 ID:tcWqNe65
今回の勝又本の他に主な戦型を解説しているものとして現状では、村山慈明四段著
「最新戦法 必勝ガイド−これが若手プロの常識だ」があります。
内容としては戦法の解説で「一手損角換わり」・「ゴキゲン中飛車」等はありますが、
何故か「相振り飛車」についての既述が無いのがちびっと不満ですね。
ただし「早石田鈴木流新手▲7四歩」や「一手損角換わり早操り銀、棒銀、腰掛け銀」
といった戦型が記載されている点は評価出来ます。

また類似した棋書に深浦康市八段著「最前線物語〈2〉」があります。こっちは少し
レベルが高く、専門的で読みにくい感じがしますので、低級者の方には辛いですね。
以上、興味のある方は一度手に取ってみては如何でしょうか?


◇主な最新型の戦型について解説している棋書として…
■最新戦法の話
ISBN:9784861370168 (4861370167)  浅川書房 (2007-04-20出版)
・著者:勝又 清和
[B6 判] NDC分類:796   販売価:\1,575(税込) (本体価:\1,500)

■最新戦法必勝ガイド―これが若手プロの常識だ
ISBN:9784839922085 (483992208X)  毎日コミュニケーションズ (2006-11-20出版)
・著者:村山 慈明
[B6 判] NDC分類:796   販売価:\1,449(税込) (本体価:\1,380)

■最前線物語〈2〉
ISBN:9784861370144 (4861370140)  浅川書房 (2006-08-20出版)
・著者:深浦 康市
[B6 判] NDC分類:796   販売価:\1,470(税込) (本体価:\1,400)

それでは次回も頑張って下さい。  v(^ー^) < ガンガレ〜♪

[2/2]
100名無し名人:2007/05/13(日) 22:08:01 ID:tcWqNe65
>>83 どにょ           お答え合わせの件。

【 詰め問題 しょにょ24 】は

>▲3四桂 △1二玉 ▲2二飛 △1三玉 ▲2四銀 △1四玉 ▲2五金上
>で合ってますか?アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー

>えらく玉の逃げ方のパターンの多い問題でつね。。アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー


(  * ゚ ー ゚ )つ ”○”やぁ。正解やぁ。

解答(作意)と解説については詰め問題 しょにょ24 の解答をご参照願います。

次回も頑張って下さい。  v(^ー^) < ガンガレ〜♪

[1/1]
101名無し名人:2007/05/13(日) 22:10:09 ID:tcWqNe65
>>55-56         詰め問題 しょにょ24 の解答

皆様のご参加ありがとうございます。  m( _ _;)m

本題は第48期王位戦 挑戦者決定リーグ▲丸山忠久九段vs△阿久津主税五段戦
からの出題で、戦型は角換わり腰掛け銀となっています。

出題は投了図(▲4六角(169))以降△3五桂▲同角△同飛成▲同金寄△2三玉
▲2二金△同銀▲同竜△同玉まで進んだ局面が問題図です。


☆解 答(作意)
  ▲3四桂 △2三玉 ▲2四歩 △同 銀 ▲2二飛 △1四玉
  ▲2四飛成までの詰みです。

◇解 説
初手は▲3四桂から入るのが筋です。△2三玉※に▲2四歩がポイントで、
△同銀と取らせた後▲2二飛△1四玉▲2四飛成までの詰みです。
3手目▲2四歩が読めれば解ける問題ですね。
※△1三玉は▲2二銀△1四玉▲1三飛まで。また△3三玉は▲2二銀
.. △2三玉▲2二飛までの各々詰みです。

[1/2]
102名無し名人:2007/05/13(日) 22:12:48 ID:tcWqNe65
開始日時:2007/02/07(水)
終了日時:2007/02/07(水) 20:37
棋戦:第48期王位戦 挑戦者決定リーグ戦 紅組 1回戦
戦型:角交換腰掛銀
先手:丸山忠久  九段
後手:阿久津主税 五段

▲7六歩 △8四歩 ▲2六歩 △3二金 ▲7八金 △4一玉 ▲2五歩 △8五歩 ▲7七角 △3四歩
▲8八銀 △7七角成 ▲同 銀 △2二銀 ▲6八玉 △3三銀 ▲4八銀 △6二銀 ▲3六歩 △5二金
▲7九玉 △4四歩 ▲4六歩 △6四歩 ▲4七銀 △9四歩 ▲9六歩 △1四歩 ▲1六歩 △6五歩
▲5六銀 △6三銀 ▲4八飛 △5四銀 ▲4五歩 △4三金右 ▲8八玉 △3一玉 ▲4四歩 △同 銀
▲4五歩 △3三銀 ▲5八金 △2二玉 ▲4七金 △4二金引 ▲3八飛 △1二香 ▲3五歩 △同 歩
▲同 飛 △4六歩 ▲4八金 △1一玉 ▲3八飛 △6九角 ▲3四歩 △2二銀 ▲3五飛 △9五歩
▲同 歩 △8六歩 ▲同 銀 △6六歩 ▲同 歩 △6二飛 ▲7七銀 △4七歩成 ▲同 銀 △5五銀
▲7九金 △6六銀 ▲6五歩 △4七角成 ▲同 金 △6七銀成 ▲1五歩 △8二飛 ▲1四歩 △6六歩
▲5六金 △9五香 ▲同 香 △9六銀 ▲8六角 △9七歩 ▲9九歩 △1五歩 ▲6三角 △8五銀
▲6四角 △5二金 ▲8五角成 △同 飛 ▲3三香 △4二金右 ▲3二香成 △同 金 ▲8六銀 △8二飛
▲4一銀 △9六香 ▲8五銀 △9八歩成 ▲同 歩 △3一金 ▲9六銀 △4一金 ▲8五香 △6二飛
▲5三角成 △3二飛 ▲8一香成 △2六角 ▲2七桂 △3五角 ▲同 桂 △3四飛 ▲1三歩成 △同 香
▲1二歩 △同 玉 ▲1四歩 △同 飛 ▲9七玉 △3九飛 ▲1五香 △同 飛 ▲2四歩 △3五飛寄
▲2三歩成 △同 銀 ▲3五馬 △同飛成 ▲4四角 △同 龍 ▲同 歩 △4二角 ▲6四歩 △9四歩
▲2四歩 △同 角 ▲9二飛 △2二歩 ▲7二飛打 △3二歩 ▲9四飛成 △6一角 ▲7一飛成 △9四角
▲4一龍 △7六角 ▲3一金 △1八香成 ▲1四歩 △同 銀 ▲2一金 △3九飛 ▲3一龍 △1三銀
▲1六桂 △2三玉 ▲4五金 △8四香 ▲2四桂 △同 玉 ▲2六金 △1五銀 ▲4六角
まで169手で先手の勝ち

次回も頑張って下さい。  v(^ー^) < ガンガレ〜♪

[2/2]
103名無し名人:2007/05/13(日) 22:16:06 ID:tcWqNe65
【 詰め問題しょにょ25 】

たまにはサ〜ビス問題で、某棋戦からの出題です。後手は次の一手で
先手を投了に追い込みました。
さてどうやって詰ませますか? 興味のある方は解いてみて下さいね!

■解答期限 : 5月19日(土)まで

[ 95手目 ▲2二歩成まで ]  ■手番 : 後手  ■手数 : 7手詰め

 △M名人  後手持ち駒: 金・銀・歩
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│▽香│__│__│__│__│__│__│▽桂│▽香│最終手は
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤★☆で表記
│__│__│▽玉│▽銀│__│__│__│★!と│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▽歩│__│▽桂│▽歩│__│▲金│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│▽歩│__│▽銀│▽歩│__│__│__│▽歩│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▲歩│__│__│__│__│▽歩│▲金│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│▽馬│▲歩│▲歩│__│__│__│▲歩│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成歩−!と
│__│▲歩│▲桂│__│__│▲歩│__│__│__│成香−杏
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成桂−圭
│__│__│▲玉│__│__│▽銀│__│__│__│成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成角−馬
│▲香│__│__│__│__│__│__│▲桂│▲香│成飛−龍
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
 ▲G九段  先手の持駒: 飛2・角・金・歩4
104名無し名人:2007/05/13(日) 22:20:04 ID:tcWqNe65
【 詰め問題しょにょ25 】

今回はサービス問題です。 さて貴方は何分で解けるかな?

問題図 95手目 ▲2二歩成まで

後手の持駒:金銀歩
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香 ・ ・ ・ ・ ・ ・v桂v香|一
| ・ ・v玉v銀 ・ ・ ・ と ・|二
|v歩 ・v桂v歩 ・ 金 ・ ・ ・|三
| ・v歩 ・v銀v歩 ・ ・ ・v歩|四
| 歩 ・ ・ ・ ・v歩 金 ・ ・|五
| ・ ・v馬 歩 歩 ・ ・ ・ 歩|六
| ・ 歩 桂 ・ ・ 歩 ・ ・ ・|七
| ・ ・ 玉 ・ ・v銀 ・ ・ ・|八
| 香 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 桂 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:飛二角金歩四
105名無し名人:2007/05/14(月) 01:07:08 ID:jZ8BXgGL
先手:相手(7級)
後手:私(7級)

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲7八飛 △8五歩
▲7七角 △6二銀 ▲6八銀 △4二玉 ▲4八玉 △3二玉
▲3八玉 △5二金右 ▲2八玉 △3三角 ▲1六歩 △2二玉
▲5八金左 △1二香 ▲5六歩 △1一玉 ▲5七銀 △2二銀
▲1八香 △1四歩 ▲1九玉 △5四歩 ▲2八銀 △5三銀
▲3九金 △3一金 ▲4六歩 △4二金寄 ▲3六歩 △3二金寄
▲4七金 △4二角 ▲4五歩 △4四歩 ▲同 歩 △同 銀
▲6五歩 △3三銀引 ▲4六銀 △7四歩 ▲5五歩 △8六歩
▲同 歩 △5五歩 ▲8八飛 △7三桂 ▲5四歩 △6五桂
▲5五角 △8六飛 ▲同 飛 △同 角 ▲8一飛 △6八角成
▲5三歩成 △4五歩 ▲3七銀引 △5七桂成 ▲同 金 △同 馬
▲3三角成 △同 銀 ▲4八銀打 △6六馬 ▲4三歩 △6九飛
▲5九歩 △5六歩 ▲2五桂 △2四角 ▲3三桂不成△同 角
▲4二銀 △同 角 ▲同歩成 △同金上 ▲同 と △同 金
▲3一金 △2二金 ▲5四角 △4三桂 ▲5一飛成 △3三銀
▲9一龍 △5七歩成 ▲2六香 △2四歩 ▲4三角成 △同 金
▲2三桂
まで97手で先手の勝ち

中盤はこちらの方が堅く囲え、捌きも互角だと思ったのですが、
いつの間にか一方的な敗北となってしまいました。
47手目に55歩と仕掛けられて以降は変化のしようがないので、
それ以前の駒組みに問題があり、気づかない作戦負けがあったとは思うのですが……。
46手目以前の問題を中心にお願いいたします。
106名無し名人:2007/05/14(月) 17:20:12 ID:KkEQiCzf
>>64 の診断をおねがいします
107名無し名人:2007/05/14(月) 19:40:46 ID:hxMfvP3L
>>106
>>66にあるよ。
108名無し名人:2007/05/14(月) 22:54:58 ID:RvOB9LWd
>>84-85

22手目:△4四歩は疑問手です。三間飛車対△5四歩保留の居飛車穴熊
の場合、△4四歩は突いてはいけません。理由は▲7五歩〜▲5九角〜
▲6五銀といったかなけんシステム系の仕掛けを△6六角の歩取りで防
ぐ為です。まして本局では▲4五歩と穴熊完成前に開戦されて余計悪い
です。ここでは△1一玉と駒組みを進めればよく、▲4五銀には△8四
飛で受けるのがこの際の形です。

28手目:>ここで32金の方がよかったかも
既に戦いが始まっているので、仰る通り△3二金かあるいは△3二銀で
離れ駒を作らないようにして陣形を建て直していくべきでした。

38手目:ここでは△4五金とかわす手がありました。▲4六銀△同金▲
同飛は△2二銀で後続がありません。▲4五同飛と切っても△同桂▲4
六銀△2二銀▲4五銀△6七角で先手は酷い事になります。

40手目:△6七角と打ち込み、▲7八金△7六角成で後手良しでした。
以下▲4四歩△同歩▲同角としても△4三歩で何事もありません。
>先に飛車先突くべきですた。
相手の攻めが細くこちらの守りが弱い場合、切れ筋を狙うのが普通です。
△8六歩から捌き合うような手は駒を渡すので最善ではありません。
109名無し名人:2007/05/14(月) 22:56:17 ID:RvOB9LWd
44手目:△5二銀は疑問手です。強く△同歩と取り、▲6三金には△6
二銀打と打つのが肝心な一手です。△4二銀打は▲7八金、△5二銀は
▲同金△同飛▲4一銀があるので形が悪くてもここに打つしかありませ
ん。当然の▲5二金に△6七角▲7八金△7六角成で後手有利です。

76手目:この成桂は大事な種駒なので、タダで取らせてはいけません。
△2四角▲6六飛△9九と指せば、香打ちが▲5七歩の催促になって
おり▲5七歩△同角成で後手優勢です。この手順は▲2六桂の攻めを
緩和できるのがポイントです。戻って△2四角に▲2六飛は△6八成
桂▲2四飛△7八成桂でやはり後手良しです。

100手目:△3五銀は疑問手。103手目に▲5二成桂で二枚の銀が角の
ラインに入って駒損が酷くなります。△8一飛と引くのが勝負手です。
▲7二成桂は△8五飛、▲5二成桂は△7一飛▲5三成桂△3五角で
す。▲7二銀なら△7一飛▲同銀不成△2四角と反撃することになり
ます。

112手目:△7七とは疑問手。▲3二銀成△同金▲4三成銀△同金▲3
五角成で、次に▲3二銀が残り後手が劣勢です。
>64馬なんてどうだったのかにゃあ?
正解!以下▲3二銀成△同金▲1八玉で難しい終盤です。
110名無し名人:2007/05/14(月) 22:59:52 ID:RvOB9LWd
122手目:△3四金は疑問手です。金を温存した方が攻防に役立つので、
△3四銀と打つのが優りました。▲3六香に△同銀▲同歩△2四桂▲2
六角成△2五銀打と進めば、▲4四歩は間に合いません。また△3三桂
と跳ねて薄くされた手が攻めに働いてきます。

128手目:△5五桂は疑問手。後手玉はまだ余裕があるので△2四桂で
寄せ合い勝ちを目指しましょう。次に△6七龍と金を取った手が△3六
桂打以下の詰めろになります。▲4七銀と守っても△2五桂と足されて
到底支えきれません。

134手目:△2一玉は悪手!▲3二香と打たれて受けになってません。
次に桂を取られても詰めろでは無いので△6七桂成と金を取るか、△8
一龍と受けてまだまだ先の長い将棋でした。

総評:序盤の基本的なことを忘れているようなので定跡書で確認して下
さい。中盤は相変わらず腰が入った良い指し方ですが(診断のポイント
が少ないのはそのため)、終盤に問題があるようです。コメントを見た
限りでは彼我の危険度を見誤ってるように思えます。「あと何手でどち
らが先に詰めろか」をきちんと計算して闘うようにしましょう。
 それでは次回も頑張ってください。
111名無し名人:2007/05/16(水) 20:53:12 ID:jAcZQo2+
【 お知らせ 】
        .   ,.  - ― -  ._          
          /        `ヽ.        
.          r^/  ,  /. /     f! ' ⌒ヽ.    
.          i/  / , l  l  、   ヽ ヾ     l.   
        l   i /、 ハ ト 、 X  〉 〉  |   >>64  後手:自分12級 どにょ
  \    レ、Nヽ! ● ヽ!  ●ヽ/l ,/l   |   >>105 後手:私(7級)どにょ
    \  |  !,//(⌒) -(⌒)/// iノ|   |..   どうやら、まとまりますたのでうっp します。
     \ |   |!ヽト  _ワ_,. イ / | |   | < 
.        \ヘ,イ,. - '´ ゝ_ノ  `ヽ__|レヘNリ    103-104 詰め問題しょにょ25
         (_ヽ__,〈  ハ   〈、.__ /つ.       をうっpしてます。興味のある方はどうぞ。
             レヘく / '.   \ヘ丿.        ※今回はサービス問題です。
.               /`' ー ^ー'´\ ..        
                             
結果をマタ〜リと待って頂けるご依頼分がございましたら貼っておいて下さい。。。☆
112名無し名人:2007/05/16(水) 20:55:20 ID:jAcZQo2+
>>64           後手:自分12級 どにょ

中盤戦以降は>>66氏が既に診断を終えていますので省略し、序盤の駒組みだけ
診る事にしますね。

▲5八飛(7)後手は既に△5二飛と中飛車に構えていますので、一緒になっての
  中飛車では手詰まりになりやすく損な選択肢です。よって相振り飛車を目指す
  なら▲6八飛の四間飛車or▲8八飛の向飛車のどちらかに振る方が、後の
  駒組みがラクですね。
△1四歩(8)様子見ですが甘い手。△3三角の攻勢準備or△6二玉の囲い重視
  かで一局です。  
△1五歩(10)端を詰めた手ですが、>>66氏A ご指摘のようにタイミングが早く、
  ぼやけた印象です。よってここでも△3三角or△6二玉で一局ですね。
△5五歩(12)指し過ぎに近いですね。次に▲6七銀〜▲5六歩と反発されると
  簡単に5筋の位を奪回されてしまいます。よって△3三角or△6二玉で一局。
▲3八玉(13)▲6七銀とし、次に▲5六歩から反発するのが有力手ですね。
△6四歩(18)甘い手。次に▲5六歩の反発がキツイので△5四銀と位の確保が
  優先されますね。  d(`・ω・´)
▲9六歩(19)&▲1七香(21)&▲9八飛(23)甘い手。ここは▲5六歩と反発する
  一手です。先手はどうやら勘違いしていますね。
△8二銀(22)甘い手。とにかく△5四銀と位の確保を優先したい。
△6二玉(24)前手▲9八飛と端に転換したので、逆に△4二玉と寄っておきたい。
△9五同香(32)手拍子の疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン。 先手は無理攻めを敢行
  していますので、△9三歩と受けておけばこれ以上は攻めてこられませんね。

※以降は >>66氏 ご指摘していますので、省略します。

[1/2]
113名無し名人:2007/05/16(水) 20:57:31 ID:jAcZQo2+
>中飛車をいつも指しているのですが、序盤でいつも悪くなってしまいます。
>序盤巧者になるには、どうすればいいか教えてください。

・本譜は『相振り飛車(中飛車vs中飛車)』の内容ですね。
・序盤の駒組みにおいて△1四歩(8)&△1五歩(10)&△5五歩(12)では△3三角
 の攻勢準備or△6二玉の囲い重視かの選択で一局。
・△6四歩(18)&△8二銀(22)では△5四銀と位の確保を優先。
・△6二玉(24)では▲9八飛がイヤですので逆方向の△4二玉と寄っておきたい。
・△9五同香(32)では△9三歩と受けて一局等が指摘出来ます。
・これ以外にも怪しい手はありますが、大局観の違いが大きく現段階では仕方が
 ないかなと思えますね。
 もう少し簡単に言えば、一つの戦型に「固執」している感じが明白です。
 もっと相手の出方を観て、柔軟に対処出来るように精進しましょうね。
・中盤の攻防戦以降は>>66氏の診断結果をご参照願います。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「相振り飛車」・「端の手筋関係」をよく読んでおく事をオススメします。


本譜では全体を通してもう一度再検討してみて下さい。
※今回宿題はありません。

次回も頑張って下さい。  v(^ー^) < ガンガレ〜♪

[2/2]
114名無し名人:2007/05/16(水) 21:00:39 ID:jAcZQo2+
>>105           後手:私(7級)どにょ

>中盤はこちらの方が堅く囲え、捌きも互角だと思ったのですが、
>いつの間にか一方的な敗北となってしまいました。
>47手目に55歩と仕掛けられて以降は変化のしようがないので、
>それ以前の駒組みに問題があり、気づかない作戦負けがあったとは思うのですが……。
>46手目以前の問題を中心にお願いいたします。

△1二香(20)一目散に居飛車穴熊へ一直線ですが、先に△5四歩と突いて先手の
  動きを様子見しながら、いつでも△6二銀を動かせる状態にしておきたい。
▲1八香(25)作戦の岐路。本譜は相穴熊ですが、他に▲1五歩と位を取るor
  ▲3八銀と美濃囲いに組む(銀冠まで行けば鈴木システムの応用へ)or
  ▲8八飛からの向飛車or場合によっては三間飛車ですので中田XP等と
  選択肢があり、それぞれで一局ですね。  (−−;)ウ〜ン
△1四歩(26)あまり見ない手ですが、次に▲4六銀から角頭を狙われる危険性が
  ありますので、△5四歩と突いて柔軟に対応出来るようにしたいですね。
△4二金寄(34)自然な手ですが、バランスを取る意味で先に△7四歩と突いて
  (△8一桂の活用を考慮する)おきたいですね。
▲3六歩(35)怪しい手。放っておけば▲4七金〜▲3五歩〜▲3八飛と角頭を
  狙う構想がありますね。  (−−;)ウ〜ン
△3二金寄(36)△4四歩(次に△4三金で角頭を守る)と突いて、上記の構想を
  未然に防ぎたい所ですね。
△4二角(38)作戦の岐路。角道は通したままの状態で▲7七角を牽制したいので、
  △7四歩のバランス重視or△9四歩の様子見かで一局です。
▲4五歩(39)欲張った手。4筋の位を取って押さえ込み狙い。  ( ̄□ ̄;)アゥッ!!

[1/3]
115名無し名人:2007/05/16(水) 21:03:59 ID:jAcZQo2+
△7四歩(46)コメントにありました局面です。本譜は穏便に△9四歩〜△7三桂
  跳ねを含んでいますが、ここでは積極的に△8六歩の仕掛けが有力手ですね。
  ▲同歩△同角▲8八飛△8五歩とここまでは手筋です。
  以下▲3五歩の反撃には△7七角成※▲同桂△6六角で一局。  d(`・ω・´)
.. ※△3五同歩は▲3四歩(▲3八飛は△7七角成▲同桂△6九角で後手ペース)
  △同銀▲4四角△5九角成▲7一角成で一局ですね。
  …と、いずれにしろここで仕掛けるのが本筋のようです。
△8六歩(48)先に△4五歩と細工してから仕掛けるのが有力手ですね。
  以下▲3七銀引※△5二飛と中央思考で一局です。  d(`・ω・´)
.. ※▲4五同銀と欲張るのは△8六歩▲同歩△同角▲8八飛の時に△7七角成
  が上手い手で▲8二飛成△5五馬で一局です。
△7三桂(52)8筋からの反撃は手数がかかる為△5二飛と中央へ圧力をかけたい
  ですね。▲5五銀に△7三桂の桂跳ねor△7五歩の角頭狙いかで一局です。
△6五桂(54)惜しい!攻めが直線的ですね。ここは一旦△4四銀と援軍を送って
 おきたいですね。▲5五銀の進出に△6五桂と手順に跳ねて▲6六角△5五銀
  ▲同角△8六飛で勝負型。  d(`・ω・´)
▲5三歩成(61)5筋にと金を作って先手満足な展開。  ( ̄□ ̄;)アゥッ!!
△4五歩(62)催促ですが、やや甘い手です。ここは△5九飛とし、5筋に勢力を
  張っておきたいですね。
△5七桂成(64)敗着。 ・゚・(つД`)・゚・  先に△5九飛としてから中央へ手を付ける方
  が効果的ですね。本譜ではここで精算した為、攻め脚が遅くなりました。
▲3三角成(67)強攻策ですが、▲4三桂と攻めるのが穴熊崩しのポイントです。
▲4八銀打(69)疑問手。▲4三とと捨てるのが筋です。ここは助けられていますね。
▲5九歩(73)ガチ〜リ受けて、負けない手。
▲2五桂(75)急所の桂打。これは痛い。  ・゚・(つД`)・゚・
▲3一金(85)決め手。以下、残念ですが防戦不可能ですね。  ・゚・(つД`)・゚・

[2/3]
116名無し名人:2007/05/16(水) 21:07:23 ID:jAcZQo2+
・本譜は『相穴熊』の内容ですね。
・序盤の駒組みにおいて、細かい所で改善の余地がありますね。△1二香(20)&
 △1四歩(26)では△5四歩とし先手の動きを様子見したい。△4二金寄(34)では
 バランスを取る意味で△7四歩を突いておきたい。
・△3二金寄(36)では△4四歩とし先手の奇襲を牽制しておきたい。△4二角(38)
 では△7四歩のバランス重視or△9四歩の様子見等が指摘出来ますね。
 ここらは再検討してみて下さい。
・中盤の攻防戦において△7四歩(46)では積極的に△8六歩の仕掛けを優先。
・△8六歩(48)では先に△4五歩と細工してから仕掛ける。△7三桂(52)では
 △5二飛と中央へ圧力をかけたい。△6五桂(54)では一旦△4四銀の援軍。
・△4五歩(62)&△5七桂成(64)では△5九飛と5筋に勢力を張っておく等が
 指摘事項ですね。
・全体的に診て思った事は、攻めが直線的すぎて先手に上手くあしらわれています。
・仕掛けのタイミング・中盤の攻防戦と、攻める前に細工をし、形を乱してから
 攻め込むようにすれば攻めが継続出来るので、ここは再検討しておいて下さい。
・終盤の寄せにおいてでは一方的な内容ですので省略します。
・盤面全体(四香同視)で考えて指すようにしましょう。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「三間飛車vs居飛車穴熊」をよく読んでおく事をオススメします。


本譜では序盤の仕掛け・中盤の攻防を中心にもう一度再検討してみて下さい。
※今回宿題はありません。

次回も頑張って下さい。  v(^ー^) < ガンガレ〜♪

[3/3]
117名無し名人:2007/05/16(水) 22:54:15 ID:idpfu+TC
>>114-116
ありがとうございました。
対三間は対四間とは違った独特の手順があって難しいようです。

中盤飛車を打たなかったのは、▲8一飛が利いていて桂香を拾うことに期待ができなかったためです。
しかし、△5九飛の方が確かに紛れがありました。
ただ、△5九飛に▲3三角成△同金(△同銀は▲4三と)▲4二銀と強攻されると
一手一手のように思え、自信はないです。

他にもいろいろ仕掛けがあったようで、とても参考になりました。
しかし、検討の結果は、私の腕ではどの変化も互角が精一杯ではっきり後手良しにはできませんでした。
やはり、4枚穴熊にする構想に問題があったようです・・・。

あと、序盤の診断に対する質問です。

・対三間では早く5筋を突くと悪くなることが多い、と聞いていたので
 本譜では5筋を保留していました。
 本譜の場合は振り飛車側の銀が進出していないので
 早い△5四歩でも問題ないのでしょうか。

・26手目は相手から▲1五歩を突かれると将来作戦負けになる恐れがあるので受けました
 「相穴熊は端の位を取った方が有利」とも聞きますし・・・。
 ▲1五歩を許しても問題ないのでしょうか。
118名無し名人:2007/05/17(木) 06:24:52 ID:y6hZR0TU
>>117 どにょ         ご質問の回答の件

Q1.
>・対三間では早く5筋を突くと悪くなることが多い、と聞いていたので
> 本譜では5筋を保留していました。
> 本譜の場合は振り飛車側の銀が進出していないので
> 早い△5四歩でも問題ないのでしょうか。


A1.
本譜では結論から先に言えば、問題ありません。
△5四歩〜△5三銀を優先させる(玉頭への圧力をかける狙いを含む)事で
▲7五歩※からの石田流に組まれる可能性がありますが、あまり気にする心配
はありません。
※▲4六銀からの玉頭銀も選択肢で一局。
逆に石田流に組んでくれる事で先手陣は左右のバランスが悪くなるので、本譜の
ような穴熊で対応する事が有効になります。ただし4枚穴熊では細かい駆け引き
が要求されますので、どうしても攻めが細く(姿焼きの可能性が高く)なります。
よって、ここらは臨機応変の対応が求められますね。

[1/3]
119名無し名人:2007/05/17(木) 06:27:31 ID:y6hZR0TU
Q2.
>・26手目は相手から▲1五歩を突かれると将来作戦負けになる恐れがある
> ので受けました
> 「相穴熊は端の位を取った方が有利」とも聞きますし・・・。
> ▲1五歩を許しても問題ないのでしょうか。


A2.
本譜では1筋の位を取って、端攻めを直ぐに実施する事は少ないですね。もし、
端攻めを狙うので有れば△2二香(20)と上がった瞬間に▲1五歩と詰めるのが
有力手です。しかし本譜は▲5六歩で▲6八銀の活用を優先させていますね。
この事から診て、1筋の位取りよりも中央を優先させています。
これを見て後手としては早期に対抗する意味で、△5四歩とし△6二銀を活用
させる事が優先されます。
※判断のポイントは、端歩を突く突かない時期の見極めですね。
また▲1五歩と位を取られた場合は確かに圧力感はあります。しかし、2手かけて
ますので、直ぐの端攻めは困難です。結果、先に左辺で一暴れして桂・香を入手
しないと具体的な攻め筋は難しく、現局面では特に気にする心配は無さそうです。
ここらでの判断は、棋風や大局観の差が出て来ますね。

[2/3]
120名無し名人:2007/05/17(木) 06:29:59 ID:y6hZR0TU
Q3.
>中盤飛車を打たなかったのは、▲8一飛が利いていて桂香を拾うことに期待が
>できなかったためです。
>しかし、△5九飛の方が確かに紛れがありました。
>ただ、△5九飛に▲3三角成△同金(△同銀は▲4三と)▲4二銀と強攻されると
>一手一手のように思え、自信はないです。


A3.
上記のような強攻策は厄介で、このあと△3二金引や△4二同銀では絡まれて
しまい、一手一手で厳しい状況下です。
よってまともに受けるのは苦しい為、△5一歩とボンヤリ打つのが有力手ですね。
▲同飛成※は△8四角(切り返し)があり、以下▲3一竜(妥協)△同銀▲同銀不成
(詰めろ)△3二金…と、このあとも受けは続きますが、指し切り狙いで一局の展開。
強攻策には、マタ〜リと受け潰しで応戦する事も重要ですね。

※▲3一銀不成(詰めろ)には△同銀▲5一飛成△2二銀打(穴埋めの手筋)▲4二と
 の時に△5一飛成で凌げますね。

次回も頑張って下さい。  v(^ー^) < ガンガレ〜♪

[3/3]
121名無し名人:2007/05/17(木) 19:16:26 ID:bRFZ8rLE
>>118-120
重ね重ねありがとうございます。
序盤の駒組み手順の目安を自分なりにつかむことができました。

あと、強攻策に対する△5一歩〜△8四角が参考になります。
歩はまだしも、先の角打ちが私では見えないです。
122名無し名人:2007/05/18(金) 22:51:44 ID:2iGwOOzK
>>108
とても詳しい解説ありがとうございました。

どうやら基本を忘れてしまっていたようで苦しくしたようでつね。。(−−;)ウ〜ン
ずっと苦しい将棋が続いて一方的に負けてしまった対局でしたが
それでも途中どこがでよくする順があったはずと思いつつも
結局見つけることが出来ずに終わってしまいますた。。(´・ω・`)ショボ〜ン
特に再三指摘の△6七角の筋に気付いていればかなり楽に有利に出来ていたようでつね。

あとどうしていいのか分からなくて捨てた △5七桂成の助け方や
▲6四歩(43)の受け方は大変参考になりました。

終盤の弱さは相変わらずで一応毎日詰め将棋解いてるのでつが
あまり効果が出てないようでつ。。(−−;)ウ〜ン

ところで勧められた絶対感覚はあまりの難しさのため挫折気味でつ。。アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
そこで今はもう一つのお勧めの康光戦記の方を買ってきて読んでいます。
こちらももちろん難しいのでつが注釈とかがいろいろ興味あることが書かれていて面白いので
なんとかついていけそうでつ(゜ー゜)(。_。)ウンウン

それにしてもこんな難しい本をすり切れるまで読んだという
診断士さんは本当に凄いと思うし尊敬しまつ。⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!

これからもがんばりたいと思います(^_^)v
123名無し名人:2007/05/18(金) 22:53:44 ID:2iGwOOzK

【 詰め問題しょにょ25 】
でつが、

△6七金 ▲8八玉 △7七金 ▲8九玉 △8八銀 ▲9八玉 △8七金
で合ってますか?アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー

こりはサービスだけあってペタペタなのですぐ解けますた。
でもどこかで見た局面と思ったら名人戦第三局だったかにゃ?
124名無し名人:2007/05/18(金) 22:58:23 ID:2iGwOOzK

先手:相手7級
後手:私6級

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △8四歩 ▲2二角成
*Σ( ̄□ ̄;)ここで角換わりをしてくるとは思わなかったでつ。
△同 銀 ▲8八銀 △3三銀 ▲7七銀 △4二玉
*いろいろあるけどこの形でいくことにしますた。( ´・ω・)
▲7八金 △7二銀 ▲2五歩 △8五歩 ▲3八銀 △5二金右 ▲2七銀 △8三銀 ▲2六銀 △3二金
▲1五銀 △2二銀 ▲6八玉 △8四銀
*相棒銀になってしまいますた。。wヾ(・・;)ォィォィ
▲2四歩 △同 歩 ▲同 銀 △2三歩 ▲1五銀 △9五銀 ▲2六銀 △8六歩 ▲同 歩 △同 銀
▲同 銀 △同 飛
*交換出来たのでここまでは後手少しいいのかにゃ?(・_・?)ハテ?
▲8七歩 △8二飛 ▲2五銀 △8四飛
*何をやってるのやら。。アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
▲3六銀 △3三桂
*棒銀を出させないつもりでつ(`・ω・´)シャキーン
▲1六歩 △3一玉 ▲1五歩 △9四歩 ▲4六歩 △9五歩 ▲4七銀 △6五角
*攻めのチャンスと思ったけどこの手は駄目でつね。。(ノ∀`)アチャー
▲5六銀 △7六角 ▲7五銀 △8二飛 ▲8六銀
*こうなってみると作戦失敗を認めざる得ないでつ。。(´・ω・`)ショボ〜ン
△9六歩
*もうこの位しか手がないでつ。。(゜-゜*;)オロオロ(;*゜-゜)
▲7七歩 △5四角 ▲9六歩 △9七歩 ▲同 桂 △9六香 ▲9八歩
*こう受けられるともう手が続かないでつ。。・゚・(つД`)・゚・。
125名無し名人:2007/05/18(金) 22:59:29 ID:2iGwOOzK
△2一玉 ▲3六角 △4二金右
*手がないので危険を承知で相手に動いてもらうつもりでつ。。
▲5四角 △同 歩 ▲7一角 △9二飛 ▲2六角成 △9七香成 ▲同 歩 △9八歩 ▲同 香 △8九銀
▲8八金 △9八銀成 ▲同 金 △2四香
*この手も駄目かもでつが他に手が浮かばなかったでつ。。(−−;)ウ〜ン
▲2五歩 △同 香 ▲同 馬 △同 桂 ▲同 飛 △5五桂
*飛車を働かせないように打ったけど疑問ぽい。。o(@.@)o
▲同 銀 △同 歩 ▲同 飛 △5二飛 ▲8五飛 △8四歩
*長考の末の苦心の受け
▲9五飛 △9三歩 ▲5六香
*しかし歩切れが痛すぎまつ(>_<)
△9二飛 ▲5一香成 △4七角
*攻防の角で粘りまつ。。
▲5四桂 △9四歩 ▲7五飛 △7四歩 ▲5五飛 △4四銀
*飛車の捕獲にいきまつタイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホ
▲4二桂成 △5五銀 ▲3二成桂 △同 飛 ▲4一銀
*敗着かなあ?(; ̄ー ̄)
△6九飛 ▲7八玉 △8九角 ▲8八玉 △9八角成 ▲同 玉 △9九金
*投了。最後は相手の油断でつが内容的には完全に負けていた一局ですた。。(−−;)ウ〜ン

まで116手で後手の勝ち
126名無し名人:2007/05/20(日) 04:16:53 ID:qNzd6REl
【 お知らせ 】
        .   ,.  - ― -  ._          
          /        `ヽ.        
.          r^/  ,  /. /     f! ' ⌒ヽ.    
.          i/  / , l  l  、   ヽ ヾ     l.   
        l   i /、 ハ ト 、 X  〉 〉  |    >>124-125 後手:私6級 どにょ
  \    レ、Nヽ! ● ヽ!  ●ヽ/l ,/l   |    まとまりますたのでうっp します。
    \  |  !,//(⌒) -(⌒)/// iノ|   |..   
     \ |   |!ヽト  _ワ_,. イ / | |   | < 詰め問題シしょにょ25の
.        \ヘ,イ,. - '´ ゝ_ノ  `ヽ__|レヘNリ    解答をうっpします。
         (_ヽ__,〈  ハ   〈、.__ /つ.       
             レヘく / '.   \ヘ丿        新規に 詰め問題しょにょ26
.               /`' ー ^ー'´\ ..         をうっpします。
                             
結果をマタ〜リと待って頂けるご依頼分がございましたら貼っておいて下さい。。。☆
127名無し名人:2007/05/20(日) 04:18:32 ID:qNzd6REl
>>124-125           後手:私6級 どにょ

>▲2二角成 *Σ( ̄□ ̄;)ここで角換わりをしてくるとは思わなかったでつ。(5)
  角換わりを狙っていたにせよ、ここでの角交換は先手としては手損になるので
  指しにくいですね。本譜ではこの手で先後が入れ替わっていて、無理矢理
  後手になりたかった感じです。  センテ ハ イイノカ?(−−;)ウ〜ン
>△4二玉 *いろいろあるけどこの形でいくことにしますた。( ´・ω・) (10)
  本譜の他に△3二金or△6二銀も有力手ですね。
△2二銀(22)穏便な受けの手。
>△8四銀 *相棒銀になってしまいますた。。wヾ(・・;)ォィォィ (24)
  △8三銀の状態では使いにくく負担になりやすいので、仕方がないですね。
▲2六銀(31)後手のように▲8八銀と引いて銀交換を避けるのが有力手ですね。
>△8六同飛 *交換出来たのでここまでは後手少しいいのかにゃ?(・_・?)ハテ? (36)
  無事に銀交換が出来て、後手満足な展開ですね。本譜のように「攻めの銀」と
  「守りの銀」での交換は攻め側の方が得をしています。
>△8四飛 *何をやってるのやら。。アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー (40)
  疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン。 素直に△3三銀の受けが有力手ですね。
  以下▲2四歩の仕掛けは△同歩▲同銀△同銀▲同飛△2三歩(△3三角と
  欲張るのは▲2一飛成が厳しい)▲2八飛の時に△6五角と反発して一局です。
>△3三桂 *棒銀を出させないつもりでつ(`・ω・´)シャキーン (42)
  甘い手。△8四飛が受け一方になるので面白くなく、△2二銀が負担ですね。
  よって△3一玉と一旦囲い重視or△8五銀の攻勢重視かで一局ですね。
  ▲2五銀の進出を気にしていますが、40手目の変化に誘導すれば怖くない。
△9四歩(46)様子見と共に▲9五角の牽制と、次に△9五歩と伸ばしての位取り
  を睨んだ手ですが、ここは先に△6五角と打って先手の出方を牽制したい。

[1/4]
128名無し名人:2007/05/20(日) 04:20:16 ID:qNzd6REl
>△6五角 *攻めのチャンスと思ったけどこの手は駄目でつね。。(ノ∀`)アチャー (50)
  どこかで打たないと反撃の芽が乏しいため、ここは仕方がないですね。
▲7五銀(53)強気な受け。普通は▲8八銀と穏便に受けるのが筋ですが、
  面白くないと見ての手で、ここは棋風が影響していますね。
>▲8六銀 *こうなってみると作戦失敗を認めざる得ないでつ。。(´・ω・`)ショボ〜ン (55)
  浮き駒を作らない狙いで▲7五銀(53)からの一連の受け。
>△9六歩 *もうこの位しか手がないでつ。。(゜-゜*;)オロオロ(;*゜-゜) (56)
  甘い手。攻め筋が細く△5二金が離れ駒の状態ですので、ここで仕掛けるのは
  ちょっと難しいですね。  (−−;)ウ〜ン
  現状では先手も同じように▲4九金が遊んでいる為、直ぐの仕掛けは出来ません。
  従って一旦△4二金右と締まっておくかor△5四角(次の△7六銀狙い)と引くかで
  一局ですね。
>▲9八歩 *こう受けられるともう手が続かないでつ。。・゚・(つД`)・゚・。 (63)
  ガチ〜リ受けて収めようとしていますね。  ( ̄□ ̄;)アゥッ!!
>△4二金右 *手がないので危険を承知で相手に動いてもらうつもりでつ。。 (66)
  作戦の岐路。本譜でも良いのですが△9六歩(56)と仕掛けた手が有耶無耶に
  なり面白くない。そこで、ここではもう一歩踏み込んでの△8九銀が二の矢。
  以下▲8八金のかわしに△9七香成▲同歩△9八歩がうまい手順で、▲5四角
  △同歩▲9八香(▲7一角は△7二飛が後の先となり、後手ペース)△同銀成
  ▲同金△4四桂(ポイント)▲4七銀△8三香とイケイケドンドンです。
  しかしこのあと▲4一銀の反撃を受けますが、△8六香と強気に応戦して
  攻め合い勝負!  d(`・ω・´)ここは、初志貫徹の攻めでつ。
△9八歩(74)搦め手で△7四桂が有力手ですね。▲7五銀に△3五銀と押さえる
  のがポイント。▲2七馬と馬筋をズラしてから△9五飛▲7六歩△4六銀と
  左右から包み込んで一局ですね。かなり曲折的な指し方ですので、ちょっと
  難しいかな?そんな訳でたまには攪乱戦法で勝負でつ。  (−−;)ウ〜ン

[2/4]
129名無し名人:2007/05/20(日) 04:21:59 ID:qNzd6REl
>△2四香 *この手も駄目かもでつが他に手が浮かばなかったでつ。。(−−;)ウ〜ン (80)
  単純明快で美味しい手となり、後手ペースですね。  (・∀・)イイヨ!!イイヨ!!
>△5五桂 *飛車を働かせないように打ったけど疑問ぽい。。o(@.@)o (86)
  △6四桂が有力手ですね。▲4七銀※に△8二飛と戻し、このあとは先手の
  動き次第ですね。  (−−;)チョッチ ムズイワ…
.. ※▲8五飛は△5六桂▲同歩△8二歩▲9六香△9四歩と受けて一局です。
>△8四歩 *長考の末の苦心の受け (92)
  △9二角の遠見も角が有力手ですね。▲5六香の反発に△5四歩▲8三銀※
  △8四歩▲同飛△9三角で一局ですね。
.. ※▲9六香は△7四銀▲2五飛△9三歩で一局です。
△9三歩(94)△5六歩とイヤミを付けておきたいですね。▲同歩△同飛▲5九香
  △4六飛で後手ペース。  d(`・ω・´)
>▲5六香 *しかし歩切れが痛すぎまつ(>_<) (95)
  先手の勝負手で厳しい反撃。  ( ̄□ ̄;)アゥッ!!
▲5一香成(97)敗着。▲8三銀と露骨に攻め込むのが有力手です。以下△6二飛
  に▲5四桂が二の矢となり△2七角▲5九金で勝負!
  本譜は、勢いで勝負した感じ(即指しかな?)で助けられていますね。
>△4七角 *攻防の角で粘りまつ。。 (98)
  急所の一手。これは(・∀・)イイヨ!!イイヨ!!
>△4四銀 *飛車の捕獲にいきまつタイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホ (104)
  うまく手順で、飛をイジメて後手指しやすいですね。
>▲4一銀 *敗着かなあ?(; ̄ー ̄) (109)
  敗着に近い悪手! ( ̄□ ̄;)アゥッ!! 後手に飛を持たれましたので、先に
  ▲5八金打とガチ〜リ受けて辛抱ですね。
△6九飛(110)これ以降は優しい即詰みでつ。  ヽ(´ー`)ノ わ〜い♡

[3/4]
130名無し名人:2007/05/20(日) 04:26:48 ID:qNzd6REl
>最後は相手の油断でつが内容的には完全に負けていた一局ですた。。(−−;)ウ〜ン

・本譜は『角換わり』の内容ですね。
・序盤の駒組みにおいて特に問題はありません。良く研究されています。
・中盤の攻防戦では、細かい所でお腹イパ〜イありますね。
・△8四飛(40)では素直に△3三銀の受け。△3三桂(42)では△3一玉と囲い重視
 or△8五銀の攻勢重視。△9四歩(46)では先に△6五角と打って先手の出方を
 牽制。△9六歩(56)では△4二金右と締まっておくかor△5四角と引く。
・△4二金右(66)では、もう一歩踏み込んでの△8九銀が二の矢。△9八歩(74)
 では△7四桂で勝負。
・また、△2四香(80)は単純明快で美味しい手。  (・∀・)イイヨ!!イイヨ!!
・このあと△5五桂(86)では△6四桂で勝負。△8四歩(92)では△9二角の遠見
 の角との比較検討。△9三歩(94)では△5六歩とイヤミを付ける等が指摘事項。
・▲5一香成(97)が敗着です。ここで▲8三銀ならまだまだの形勢で一局でした。
・終盤の寄せにおいて△4七角(98)で反撃開始。△4四銀(104)と飛の捕獲に成功。
 △6九飛(110)以降は優しい即詰みと、非の打ち所のない的確な寄せで良い感じ
 ですね。  (・∀・)イイヨ!!イイヨ!!
・盤面全体(四香同視)で考えて指すようにしましょう。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「角換わり」・「手筋関係」をよく読んでおく事をオススメします。


本譜では中盤の攻防を中心に、もう一度再検討してみて下さい。
※今回宿題はありません。

次回も頑張って下さい。  v(^ー^) < ガンガレ〜♪

[4/4]
131名無し名人:2007/05/20(日) 05:12:55 ID:qNzd6REl
>>103-104         詰め問題 しょにょ25 の解答

皆様のご参加ありがとうございます。  m( _ _;)m

今回はちょっとサービス問題です。
第65期名人戦七番勝負 第3局 ▲郷田真隆九段 vs △森内俊之名人戦
からの出題で、戦型は 相振り飛車 となっています。

☆解 答(作意)
  △6七金 ▲8八玉 △7七金 ▲9八玉 △8七馬 ▲8九玉
  △8八金or△8八馬までの詰みです。

◇解 説
今回は優しく△6七金から入るのが筋です。以下▲8八玉△7七金▲9八玉
△8七馬と追いかけ、▲8九玉と下段に落とすのがポイント。あとは△8八金
の頭金までの詰みです。殆ど一本道の優しい問題ですね。

[1/2]
132名無し名人:2007/05/20(日) 05:19:39 ID:qNzd6REl
開始日時:2007/05/07 09:00
終了日時:2007/05/08 22:12
棋戦:第65期名人戦 七番勝負 第3局
戦型:相振飛車
先手:郷田真隆 九段
後手:森内俊之 名人

▲7六歩 △3四歩 ▲7五歩 △5四歩 ▲6六歩 △4二銀 ▲7八銀 △5三銀
▲6七銀 △3三角 ▲7八飛 △2二飛 ▲5六銀 △4四歩 ▲3八銀 △4二飛
▲4八玉 △4五歩 ▲3九玉 △7二金 ▲7四歩 △同 歩 ▲同 飛 △6一玉
▲5八金左 △6二銀上 ▲9六歩 △5二金 ▲9五歩 △2四歩 ▲7六飛 △2五歩
▲9七角 △6四銀 ▲7七桂 △7五歩 ▲9六飛 △7三金 ▲6七銀 △8四金
▲8六飛 △7二玉 ▲7九角 △2二飛 ▲6八角 △7三桂 ▲5九角 △3五歩
▲1六歩 △1四歩 ▲6八角 △4三金 ▲5六歩 △3四金 ▲8四飛 △同 歩
▲4三金 △2四角 ▲3六歩 △2六歩 ▲同 歩 △2三飛打 ▲3五歩 △同 金
▲同 角 △同 角 ▲3四金 △7六歩 ▲同 銀 △5七角打 ▲同 金 △同角成
▲4八角 △2六飛 ▲5七角 △2八飛成 ▲4八玉 △3七歩 ▲2三歩 △3八歩成
▲同 金 △3九銀 ▲4九玉 △5八金 ▲同 玉 △3八龍 ▲6七玉 △4八銀不成
▲3五角 △同 龍 ▲同 金 △4九角 ▲7八玉 △7六角成 ▲2二歩成 △6七金
まで96手で後手の勝ち

次回も頑張って下さい。  v(^ー^) < ガンガレ〜♪

[2/2]
133名無し名人:2007/05/20(日) 05:24:53 ID:qNzd6REl
>>123 どにょ           お答え合わせの件

【 詰め問題しょにょ25 】

>△6七金 ▲8八玉 △7七金 ▲8九玉 △8八銀 ▲9八玉 △8七金
>で合ってますか?アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー

>こりはサービスだけあってペタペタなのですぐ解けますた。
>でもどこかで見た局面と思ったら名人戦第三局だったかにゃ?


(  * ゚ ー ゚ )つ ”○”やぁ。 正解やぁ。 出題元も”○”やぁ。

それにしても… 簡単に… Σ( ̄□ ̄;)アウウッ!! モンダイ バレタ カシラ…

次回も頑張って下さい。  v(^ー^) < ガンガレ〜♪

[1/1]
134名無し名人:2007/05/20(日) 05:29:07 ID:qNzd6REl
【 詰め問題しょにょ26 】

某棋戦からの出題です。先手は投了(△7一玉:96)後、一旦受けに回り
ましたが届かず、逆に即詰みへと追い込まれた局面が問題図です。
さてどうやって詰ませますか? 興味のある方は解いてみて下さいね!

■解答期限 : 5月26日(土)まで

[ 105手目 ▲8六玉まで ]  ■手番 : 後手  ■手数 : 7手詰め

 △A五段  後手持ち駒: 角・銀2・桂・歩6
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│▽香│▽玉│__│__│▽金│__│__│__│▽香│最終手は
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤★☆で表記
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│▲金│__│__│__│▽歩│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▽歩│__│▽歩│▽歩│▲歩│▲角│__│__│▽歩│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│▽桂│__│▽桂│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▲歩│★玉│__│__│__│__│▽歩│▲歩│▲歩│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成歩−!と
│__│▲歩│▲歩│▽金│__│__│__│__│__│成香−杏
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成桂−圭
│__│__│▽飛│__│__│__│__│__│__│成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成角−馬
│▲香│▲桂│__│__│__│▲飛│▲金│__│▲香│成飛−龍
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
 ▲H朝日  先手の持駒:銀2
135名無し名人:2007/05/20(日) 05:35:29 ID:qNzd6REl
【 詰め問題 しょにょ26 】

問題図 105手目 ▲8六玉まで

後手の持駒:角銀二桂歩六
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香v玉 ・ ・v金 ・ ・ ・v香|一
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|二
| ・ ・ ・ 金 ・ ・ ・v歩 ・|三
|v歩 ・v歩v歩 歩 角 ・ ・v歩|四
| ・v桂 ・v桂 ・ ・ ・ ・ ・|五
| 歩 玉 ・ ・ ・ ・v歩 歩 歩|六
| ・ 歩 歩v金 ・ ・ ・ ・ ・|七
| ・ ・v飛 ・ ・ ・ ・ ・ ・|八
| 香 桂 ・ ・ ・ 飛 金 ・ 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:銀二
136名無し名人:2007/05/21(月) 18:14:35 ID:OtVZL104
先手:相手(10級)
後手:自分(10級)

▲7六歩 △3四歩 ▲1六歩 △8四歩 ▲6六歩 △6二銀
▲7八銀 △5二金右 ▲6八飛 △8五歩 ▲7七角 △4二玉
▲3八銀 △3二玉 ▲6七銀 △5四歩 ▲4六歩 △5三銀
▲3六歩 △7四歩 ▲1五歩 △7五歩
*58金左としている形なら問題ないが、69に金がいるために結局、飛車を成るスキが全く無かった。
*仕掛けない方がいいのか?しかし穴熊も難しそうな・・・。
▲7八飛 △6四歩 ▲7五歩 △6五歩 ▲同 歩 △7七角成
▲同 飛 △8八角 ▲6六角 △7七角成
*22銀と受けた方がよかったか。
▲同 角 △4四歩
*悪手のような。
*45歩とつかれてかなり酷いことになってしまった。
137名無し名人:2007/05/21(月) 18:16:28 ID:OtVZL104
▲4五歩 △4三金 ▲3七角 △9二飛 ▲7四歩 △7五飛
▲6四歩 △6二飛 ▲4四歩 △同 銀 ▲同 角 △同 金
▲5三銀 △7二飛 ▲4四銀成 △4三歩 ▲6三歩成 △7四飛上
▲7六歩 △4四歩 ▲7五歩 △同 飛 ▲6二飛 △4二銀
▲6一飛成 △6八歩 ▲同 玉 △4七銀
*つらい局面だが51金とはじいたほうがまだ粘れるか。
*粘り方・紛れの増やし方がわからない。
▲同 銀 △8三角 ▲4一龍 △同 玉 ▲2二金 △4三銀
▲6四角 △4二飛 ▲7五角 △2二飛 ▲3一飛
まで73手で先手の勝ち

変化:32手
△2二銀 ▲7八飛 △6六角成 ▲同 銀 △8六歩

藤井システムもどきに急戦で挑みましたが、69の金が異常に固い気がします。
どのようにせめていけば良かったか、また不利になってからの粘りや紛れの
増やし方のアドバイスなどくださるとありがたいです。
一応自分で棋譜を振り返って思ったコメントを軽くつけておきました。
よろしくお願いします。
138名無し名人:2007/05/22(火) 06:20:55 ID:UTUdd6wf
先手:相手3段 後手:自分6級

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △8四歩 ▲7八金 △3二金
▲2五歩 △8八角成 ▲同 銀 △2二銀 ▲7七銀 △3三銀
▲3八銀 △7二銀 ▲1六歩 △1四歩 ▲3六歩 △6四歩
▲3七銀 △6三銀 ▲4六銀 △5四銀 ▲3五歩 △同 歩
▲同 銀 △8五歩 ▲2四歩 △同 歩 ▲3四歩 △2二銀
▲2四銀 △2三歩 ▲3五銀 △8六歩 ▲同 歩 △8五歩
▲4六銀 △8六歩 ▲8八歩 △6五歩 ▲9六歩 △6四角
▲7五角 △同 角 ▲同 歩 △6四角 ▲7六銀 △4四歩
▲2六飛 △4五歩 ▲3七銀 △8七歩成 ▲同 歩 △5五角
▲7七桂 △4二飛 ▲6八玉 △4四飛 ▲3六飛 △3五歩
▲同 飛 △4六歩 ▲同 歩 △同 角 ▲同 銀 △同 飛
▲4八歩 △7六飛 ▲8二角 △2六飛 ▲3九金 △6六歩
▲同 歩 △7六銀 ▲9一角成 △6七歩 ▲同 金 △同銀成
▲同 玉 △5五銀打 ▲5六香 △同 銀 ▲同 歩 △2七飛成
▲3七飛 △同 龍 ▲同 桂 △6九飛 ▲7六玉 △3九飛成
▲8五角 △5二香 ▲8一馬 △3七龍 ▲8二飛 △6四桂
▲8六玉 △9四金 ▲同 角 △同 歩 ▲8五玉 △7七龍
▲9四玉 △7五龍 ▲9三玉 △7四角 ▲8三銀 △同 角
▲同飛成 △8二歩 ▲同 龍 △6三銀 ▲8四銀 △8五龍
▲9五金 △8四龍 ▲同 金 △7二金打 ▲9四桂 △8二金
▲同桂成 △7九飛 ▲6三馬
まで123手で先手の勝ち

三段の人に教えてもらいました。
自分の得意戦法に付き合ってくれて、なおかつ攻めさせてくれたところに優しさを(ry
角の2枚換えで何とかならないかと思ったのですが
今思えば、右桂は攻めに参加してないし、攻めに使いたい銀は歩越しのままだし
かなーり攻めが細かったかなと思います。最後は入玉されてジエンドです。
よろしくお願いします。
139名無し名人:2007/05/22(火) 12:41:25 ID:dQtT3joh
四間党ですが飛車先つかずの右四間に対して振るのは癪なのでいつも居飛車にします。
しかし居飛車はまったくわからない・・・・・。
今回も連続でボコられました。何かポイントおしえてください。
先手:ノ
後手:相手

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀 ▲6八銀 △6四歩
▲6七銀 △6三銀 ▲4八銀 △8四歩 ▲6八玉 △9四歩
▲7八金 △5四銀 ▲7七金 △6二飛 ▲5八金 △3二金
▲7八玉 △9三桂 ▲2六歩 △8五桂 ▲8六金 △6五歩
▲5六歩 △6六歩 ▲同 銀 △6五歩 ▲5五銀 △同 銀
▲同 角 △同 角 ▲同 歩 △6六歩 ▲6八歩 △4五角
▲8八玉 △6七歩成 ▲同 歩 △同角成 ▲5九金 △7七銀
▲9八玉 △7八馬 ▲7七桂 △同桂成 ▲8九銀 △同 馬
▲同 玉 △7八銀 ▲9八玉 △6七飛成 ▲9六角 △8九銀不成
まで54手で後手の勝ち

140名無し名人:2007/05/22(火) 12:43:34 ID:dQtT3joh
飛車先不突きに居飛車で対抗、ボコられるA
先手:ノ
後手:相手(六級)

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀 ▲7八銀 △5二金右
▲4八銀 △8四歩 ▲5八金右 △5四歩 ▲7七銀 △4二玉
▲2六歩 △3二銀 ▲2五歩 △3三銀 ▲3六歩 △4四歩
▲7八金 △4三金 ▲5六歩 △3一角 ▲1六歩 △3二玉
▲1五歩 △7四歩 ▲7九角 △9四歩 ▲3七銀 △6四角
▲6五歩 △7三角 ▲3八飛 △2二玉 ▲1七香 △4五歩
▲1八飛 △8五歩 ▲6八角 △5三銀 ▲6九玉 △4四銀右
▲7九玉 △8四角 ▲3八飛 △5二飛 ▲4六歩 △5五歩
▲3五歩 △5六歩 ▲6七金左 △5五銀 ▲4八銀 △3五歩
▲4五歩 △3四銀 ▲2八飛 △3三桂 ▲2四歩 △同 歩
▲同 飛 △2三歩 ▲3四飛 △同 金 ▲4三銀 △5七歩成
▲同 銀 △3九飛 ▲5九歩 △4五桂 ▲4八銀 △4九飛成
▲3四銀不成△3二金 ▲4五銀 △5七歩 ▲同 銀 △4五龍
▲3七桂 △4九龍 ▲4五歩 △4三歩 ▲2五桂 △2四歩
▲3三歩 △同 金 ▲同桂成 △同 玉 ▲4七桂 △5六桂
▲5五桂 △6八桂成 ▲同銀右 △5五飛 ▲4七桂 △5二飛
▲2六歩 △4六桂 ▲4八金打 △同角成 ▲同 金 △同 龍
▲6六角 △3四玉 ▲3三金 △4五玉 ▲4八角 △3八桂成
▲4三金 △5四飛 ▲6六銀 △4八成桂 ▲3七銀 △4七成桂
まで114手で後手の勝ち
141名無し名人:2007/05/22(火) 18:37:00 ID:NkHG2XFS

>>136-137

22手目:振り飛車側が居玉で突っ張った以上は急戦を仕掛けて当然の局面
ですが、様々な手段があり難しいところです。一回△5五角と出てから▲
4七銀に△7五歩、または単に△6四銀の右銀急戦、本譜のように△7五
歩〜△6四歩もあります。いずれも有力だと思います。

30手目:ここでは△5五角と打つのも有力でした。飛車取りと△4六角の
両狙いです。▲8八角は△4四歩▲3七銀△8六歩▲同歩△同飛▲8七歩
△7七角成▲同角△8七飛成で後手良し。他にも▲6六角・▲6八角・▲
7六飛と色々受けはありますが、いずれの変化も後手が良くなります。

32手目:ここは強く△9九角成とするべきでした。▲1一角成なら△2二
銀▲1二馬△1一香▲2二馬△同玉と馬を捕獲して後手良しです。△8九
馬と△2八角で駒を補充できるので攻めは続く格好です。
>22銀と受けた方がよかったか。
△2二銀は▲7六飛△6六角成▲同飛!△8八角▲7七角△同角成▲同桂
△8八角▲7八金△9九角成▲4八玉と、香得した代わりに好形を作られ
ます。壁銀・歩切れ・1五の位という不安要素もあり自信がありません。
142名無し名人:2007/05/22(火) 18:37:56 ID:NkHG2XFS
36手目:△4三金は危ない手で、▲4四歩△同銀▲7一角△4二飛▲4四
角引成△同金▲5三銀と調子良く攻められて後手がまずいです。かといっ
て▲4四歩と取り込まれてもいけないので、△8六歩▲同歩△8七飛と動
いていくしかありません。これは攻めさせられている感じで後手苦戦です。

40手目:△7五飛は疑問手で、構わず▲7三歩成とされます。△同桂は▲
6六角△7四飛▲7五歩です。ここでは△3三桂が攻防手で、角筋を止め
ながら玉頭に狙いをつけることが出来ます。▲4四歩△同銀▲7三歩成な
ら△4五桂▲4六角△7三桂と相手の動きを逆用できます。

42手目:△6二飛は▲4四歩と取り込まれて危険です。相手の攻めは角二
枚と歩だけなので△5二金としっかり受けましょう。以下▲4四歩△同銀
▲6六角△7四飛▲4四角△同金▲6三銀△同金▲同歩成と攻め込まれる
可能性はありますが、攻めが細いので何とか余せそうです。
143名無し名人:2007/05/22(火) 18:42:45 ID:NkHG2XFS
44手目:△同銀は悪手!本局の敗着です。両取りを避けてまだしも△同金
と取るべきで、▲6六角△7四飛(△6五飛は▲7七桂)▲6三歩成△同
飛▲9一角成で先手良しでしょうが、まだまだ先の長い勝負でした。

54手目:形勢が悪い時は駒当たりを多くした方が相手が間違えやすいので、
△6五飛と両取りをかけるのが勝負手でした。これでも▲6六歩△6三飛
▲5三金や▲4三成銀△同玉▲5三金で後手が相当悪いのですが、本譜の
ように飛車とと金で攻められてしまうのでは、紛れが起こりません。

総評:先手の藤井システムの組み方は対穴熊に決め打ちしており急戦への
備えが甘いです。攻めの組み立て方については本局の類型は定跡書でも実
戦の棋譜でも沢山あると思うのでそちらで研究してみてください。
 28手目に角交換した辺りでは後手ペースの戦いでした。後手の躓きはじ
めは32手目△7七角成で、▲同角で手順に△8六歩を防がれ歩の補充が難
しくなりました。これで指し手の選択肢が大分狭まったように思います。
 それでは次回も頑張ってください。
144名無し名人:2007/05/22(火) 18:46:12 ID:lSBdR2Gm
>>139
11手目▲6八玉が危険すぎる。
相手は何が何でも右四間なんだから、当たりが強くなってしまう。
7手目▲6七銀を継承する意味では、▲5六歩〜▲5七銀を急ぐべき。

>>140
難しいけど、俺なら31手目で▲4六角か。
矢倉に慣れてなく、飛車先も伸びてるから
「脇システム」にするのが実戦的にわかりやすいと思う。


ただ、個人的には、後手の飛車先不突きには四間か石田流で十分対抗できると思う。
詳細は、他の方に任せます。
145名無し名人:2007/05/23(水) 21:14:03 ID:YEE21PSh
>>144
玉より先に銀かぁ。なるほど。
どうも不安でさっさと玉囲っちゃうのは四間党の癖だろうか・・・。
ギリギリまで四間できるように銀を77でなく67にあがっちゃうから
矢倉にはできなくなるんだけど、これもまずいのかな?

脇システムがわからない・・・。
146名無し名人:2007/05/23(水) 23:37:34 ID:mS/R4tiG
>>145
矢倉系の将棋の場合、玉は69〜79〜88ルートが普通。
まして、▲6七銀と雁木模様になっているから余計に一段玉で進まないと。
右四間を雁木で受ける形はあるので、銀を急げば問題ない。

「脇システム」は、角が46と64で向かい合う形の先後同形矢倉。
じっくり組み合ってから、▲6四角△同銀▲2六銀と打開していく。
▲4六銀▲3七桂戦法などより狙いは明確。
147名無し名人:2007/05/24(木) 19:03:11 ID:zdUolkhE
>>141->>143
棋譜を見直してメモさせて頂きましたが、非常に参考になりました。
9九角成は全く思いつかない手で、その他いい筋をたくさん教えて頂き、
勉強になりました。
これからの対藤シス急戦などでは、どんどん教わった事を活かして
対局にのぞみたいと思います。

本当にありがとうございました。
148名無し名人:2007/05/24(木) 22:10:52 ID:mLDH/8xY
>>127

とても詳しい解説ありがとうございました。

診断士さんがおっしゃってるように棒銀の守りの銀と攻めの銀の交換は
攻め方有利だと思いますので必死で交換を避ける手順を選んでいたのですが
△3三銀(40)以下の順のように切り返しの手があるときはむしろ銀が手に入るので
交換はしたほうがいいという意味なのかにゃ?( ̄- ̄?

あと今回の将棋はコメントに書いたように最後の直前までずっと後手が悪いと
思っていましたがどうやらそれほど悲観するほどではなかったようでつね。。
特に△6五角(50)は本譜の切り返しがあったので駄目だと思っていた手が
むしろもっと早く指すべきだったとは驚きですた。。(@Д@; アセアセ・・・

しかし、この先手なのに無理矢理角交換してきて角換わりにする指し方は
ごくたま〜に見かけますが普通に考えて診断士さんのおっしゃるように
どう見ても損な指し方なんでしょうけど、
後手一手損角換わりみたいなのが流行っている今
具体的に咎めるとなると難しいかもでつね。。アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー

これからもがんばりたいと思います(^_^)v
149名無し名人:2007/05/24(木) 22:28:43 ID:mLDH/8xY

それで【 詰め問題 しょにょ26 】
でつが

△7五角 ▲8五玉 △8四銀 ▲7四玉 △8五銀打 ▲8三玉 △7一桂
で合ってますか?アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー

詰まし方がトリッキーでちょっとなやみますた。。
150名無し名人:2007/05/24(木) 22:49:57 ID:qQ5lcOp7
>>146
さっそく遭遇したのでアドバイスされた事を実行してみますた。
囲いはうまく進めれたとおもったけれど
36手目でどうすればいいかわからず
38手目が大悪手だったみたいで39手目でやる気なくしました・・・。
アドバイスのおかげで
囲いのコツはなんとなくわかった(乱暴な右四間相手にこれは大きい)んですが
しかしどう攻めてイイのかがサッパリわからない・・・・。
右四間相手というのもあるんだろうけど、相手の攻撃陣が頂点に達した時、
こちらはまったく攻めに手付かず状態てのが怖い。
しかもどう攻めてイイのかもわからない・・・・・。
151150:2007/05/24(木) 23:00:37 ID:qQ5lcOp7
48手目辛抱してみたけれど直後の割りうちに気づいて絶望的な心境・・・。
52手目得意、というより唯一の我が武器『ハッタリ』発動で勝負手。
先手:敵(7級)
後手:味方、というより自分(7級)

▲7六歩 △3四歩 ▲4八銀 △4四歩 ▲4六歩 △3二銀
▲4七銀 △6二銀 ▲5六銀 △5二金右 ▲6八玉 △5四歩
▲7八玉 △5三銀 ▲3六歩 △4三銀 ▲1六歩 △3二金
▲3七桂 △4一玉 ▲4八飛 △3一玉 ▲5八金右 △8四歩
▲7七角 △8五歩 ▲6八銀 △4二金右 ▲9六歩 △9四歩
▲1五歩 △7四歩 ▲4五歩 △同 歩 ▲同 銀 △7七角成
▲同 銀 △3三桂 ▲4四歩 △5二銀 ▲3四銀 △7五歩
▲7一角 △7二飛 ▲5三角成 △同 金 ▲4三銀打 △4二歩
▲5二銀成 △同 金 ▲6一銀 △7六歩 ▲7二銀成 △7七歩成
▲同 桂 △7六歩 ▲7一飛 △4一銀 ▲8一成銀 △7七歩成
▲同飛成 △6五桂 ▲7一龍 △7七銀 ▲8九玉 △5五角
▲6六桂 △3七角成 ▲1八飛 △2七馬 ▲7八歩 △1八馬
▲7七歩 △2九飛 ▲7八銀 △3六馬 ▲6八金寄 △5七桂成
▲9八玉 △9五歩 ▲9一成銀 △9六歩 ▲9七歩 △6八成桂
▲同 金 △7九角
まで86手で後手の勝ち
152名無し名人:2007/05/24(木) 23:18:28 ID:u4mHxqT9
>>148 どにょ           ご質問の回答の件

Q.
>△3三銀(40)以下の順のように切り返しの手があるときはむしろ銀が手に入るので
>交換はしたほうがいいという意味なのかにゃ?( ̄- ̄?

A.
時と場合によりますが、本譜では銀交換してでの受けで問題有りません。
先手の攻めは単純な”銀”だけの攻め筋ですので二の矢がありませんね。
※1 or 3筋を絡めた攻め筋が無いので怖くない。
それに比べ、後手は銀交換をする事でお荷物になっている△2二銀の
壁銀を解消できること。同時に△6五角の反発で手番を握る事が出来る
と言った権利が発生します。この事は大きく、後の展開次第で一局です。

ただし「角を手放すよりも持ち駒として持っていた方が良い」と主張する
穿った見方もありますが、本譜に限っては先に主導権を握った方が
あきらかに先攻出来る形となり優位に進める事が出来ますね。
何事も型に嵌めず「臨機応変」に対応する事が大事ですね。

次回も頑張って下さい。  v(^ー^) < ガンガレ〜♪

[1/1]
153名無し名人:2007/05/24(木) 23:20:34 ID:u4mHxqT9
>>149           お答え合わせの件

それで【 詰め問題 しょにょ26 】
でつが

>△7五角 ▲8五玉 △8四銀 ▲7四玉 △8五銀打 ▲8三玉 △7一桂
>で合ってますか?アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー

>詰まし方がトリッキーでちょっとなやみますた。。

(  * ゚ ー ゚ )つ ”×”やぁ。不正解やぁ。

今回はあきまへん! b(`・ω・´)めっ!
この後反対に▲7一同角成△同玉▲7二金までで後手玉は即詰みです。
どうやら▲4四角を見落としましたね。  ( ̄□ ̄;)アゥッ!!
もう一度、再挑戦してみませう!

ついでにもう一つヒントを出しまつ。初手△7五角の場合は5手目が間違えて
います。と同時に初手△7五銀の場合も考えてみませう。
よって主な詰め筋は2通りありまつね。 (−−;)解答期限は26日(土)まで!

次回も頑張って下さい。  v(^ー^) < ガンガレ〜♪

[1/1]
154名無し名人:2007/05/24(木) 23:37:42 ID:u4mHxqT9
>>138           後手:自分6級 どにょ

▲3五歩(23)先に▲6八玉or▲6九玉と居玉を避けるのも有力手ですね。
▲2四歩(27)ここでも▲6八玉か▲6九玉と居玉を避けるかor▲3四歩とダメ
  押しをかけるかの選択肢があり、それぞれで一局です。よって棋風の違い。
△2三歩(32)△5五角で反発したいですね。▲4六角の合わせに△同角▲同歩
  △2三歩▲3五銀△4七角で一局ですね。  d(`・ω・´)
△6五歩(40)次に△6四角狙いですが、▲3四歩の橋頭堡の存在が大きいので、
  ここは奪回すべく△3三歩と合わせるのが有力手ですね。▲3五銀△3四歩
  ▲同銀△3三歩▲2五銀と飛先を重くさせ△4二玉or△7四歩で一局ですね。
  △2二銀の壁銀が負担ですが、▲2五銀と見合っていますのでバランスは
  とれています。  d(`・ω・´)
△6四角(46)疑問手。△3三歩からの3筋の橋頭堡を潰しにかかるのが有力手。
△4四飛(58)疑問手。ここでも△3三歩からの奪回作戦を敢行したい。
▲4六同銀(65)▲4五歩と一本効かせるのが有力手ですね。△3五角▲4四歩と
  飛交換に持ち込んで先手指しやすいですね。
△6六歩(72)△4六銀が有力手ですね。▲3八飛△2七飛成と強気に攻めて後手
  ペース。玉頭が美味しそうに見えて、見落としましたね。  (´・ω・`)ショボ〜ン
△7六銀(74)疑問手。△4六銀と主導権を取りたいですね。
△5五銀打(80)△4六銀が有力手ですね。▲3八飛△2七飛成で勝負!
△3九飛成(90)敗着。 ・゚・(つД`)・゚・  惜しい!△6二香(詰めろ)が有力手。
  ▲8五玉の早逃げに△9九飛成(ポイント)▲8三銀△7二金打(ガチ〜リ受ける)
  ▲同銀成△同金▲8一馬△8二香と上から押さえて一局ですね。
  従って直ぐに取れる▲3九金よりも先に包囲網を作って迫る構想で勝負。
△7七竜(102)△9三金と自陣に投入するのが有力手ですね。▲4七桂(▲8六玉
  は△6八角(詰めろ)▲8八銀△6七竜で一局)△6七角▲8六玉△7六角成
  ▲9七玉△7七馬で一局ですね。
▲9三玉(105)入玉出来て、先手ペース。  ( ̄□ ̄;)アゥッ!!

※これ以降は先手ペースですので省略します。
[1/2]
155名無し名人:2007/05/24(木) 23:39:53 ID:u4mHxqT9
・本譜は『一手損角換わり』の内容ですね。
・序盤の駒組みにおいて先手が上手くリードする形で進行し、後手が追随する
 事で、大きなミスはないようです。ただ細かい所で改善の余地はありますが、
 棋風の影響があるので一概に指摘するのは困難ですね。よって棋書にて
 再確認しておいた方がいいですね。
・中盤の攻防戦においてではチャンスがイパ〜イありました。△2三歩(32)では
 △5五角の反発。△6五歩(40)&△6四角(46)&△4四飛(58)では3筋を奪回
 すべく△3三歩からの反発構想。△6六歩(72)&△7六銀(74)&△5五銀打(80)
 では△4六銀からの攻め等のように△3三歩や△4六銀からの構想で勝負。
・終盤の寄せは惜しいかな△3九飛成(90)がどうやら敗着ですね。どうやら直ぐ
 に取れる▲3九金が美味しく見えて取りに行ったのが良くなかった(先手の罠
 かな?)ですね。ここは△6二香(詰めろ)と包囲網を作って迫る構想で勝負。
・△7七竜(102)では△9三金と自陣に投入して最後の勝負等が指摘事項です。
・全体的に診て思った事は冷静に観れば十分に勝てた内容です。しかし、相手が
 格上だったせいで焦った感じです。従って再三再四、中盤でチャンスを見送って
 います。多分同等クラスか格下相手なら、見えていた筋が読めなかった感じ
 ですね。これは仕方がありませんが、次回からはもう少し冷静に物事を見る
 ように心がけましょうね。
・盤面全体(四香同視)で考えて指すようにしましょう。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「一手損角換わり」をよく読んでおく事をオススメします。


本譜では全体を通して、もう一度再検討してみて下さい。
※今回宿題はありません。

次回も頑張って下さい。  v(^ー^) < ガンガレ〜♪

[2/2]
156名無し名人:2007/05/25(金) 00:38:40 ID:CXzrBYf/
>>150-151

36手目は△5五歩と突き違えるのが手筋
先手は▲4四歩から精算して銀を助けるけどここで歩切れ
後手指しやすいと思います。

あと、居飛車で右四間を受ける場合、基本的に切らすしかないです。
中途半端に反撃して駒を渡すと危ない。
157名無し名人:2007/05/25(金) 18:20:25 ID:HV6Pz7Fb
>>156
おー!△55歩かぁ。それはなかなか高度そうな手だ・・・。
△56歩と収める手はうかんだけど△55歩は思いつかなかったなぁ。
なるほどなぁ。
158名無し名人:2007/05/25(金) 21:31:25 ID:vjXrTnxD
>>152
>>153

お答え頂きありがとうございます。

。。実は上の詰め将棋とかのカキコしてる最中に急に頭とおなかが痛くなってきたので
棋譜貼るどころでなくなって薬飲んでいつの間にか寝てしまいますた。。
馬鹿は風邪引かないはずなのにw

それはともかくどうやら格言と同じであくまで原理原則であって
何事も型に嵌まらないで「臨機応変」に場合によっては
原則じゃなくても踏み込んでいく事も大事なようでつね。
大変勉強になります(゜ー゜)(。_。)ウンウン



詰め将棋のやり直しでつが、
△7五角 ▲8五玉 △8四銀 ▲7四玉 △8二桂 ▲8三玉 △9二銀

△7五銀の場合は
△7五銀 ▲8五玉 △8四銀打 ▲7四玉 △8二桂 ▲8三玉 △9二角
で合ってますか?アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー

▲4四角を完全に見落としていますた。。Σ(゚д゚lll)ガーン
159名無し名人:2007/05/25(金) 21:34:30 ID:vjXrTnxD

先手:相手6級
後手:私6級

▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △3二金 ▲2五歩 △8八角成 ▲同 銀 △2二銀 ▲3八銀 △3三銀
▲7八金 △1四歩 ▲4六歩 △6二銀 ▲4七銀 △6四歩 ▲5六銀 △6三銀 ▲6八玉 △5二金
▲1六歩 △7四歩 ▲5八金 △7三桂 ▲7七銀 △8一飛 ▲7九玉 △6二玉
*後手なので右玉にしてみますた。
▲9六歩 △9四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲3六歩 △7二玉 ▲3七桂 △6二金 ▲4五歩 △1二香
▲4六角 △5四歩 ▲8八玉 △4四歩
*どっちかというと攻めより銀を守りに使うための手
▲同 歩 △同 銀 ▲4五歩 △5三銀 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △3三桂
*攻めの手で受けたけど歩を打った方がいいのかにゃ?(・_・?)ハテ?
▲1五歩
*Σ( ̄□ ̄;)この手を見落としていた
△1三角
*どう見ても悪手っぽいけどどうすればよかったのかにゃ。。(−−;)ウ〜ン
▲1四飛 △4六角
*今思えば23金だったかも。。
▲1二飛成 △4二金
*この手を指すようでは誤算もいいところでつ。。(´・ω・`)ショボ〜ン
▲4七金 △3七角成 ▲同 金 △5五歩 ▲6七銀 △4五桂
*どうしようもないくらいはっきり分かる筋の悪い手。。(ノ∀`)アチャー
*ただ指す手が分からなかったのでつ
▲4七香 △4四歩 ▲4五香 △同 歩 ▲4四歩 △2八角
*この手ではもう遅いのかも。。アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
▲3八金 △1九角成 ▲2四角 △5二金左 ▲3二龍 △4四銀 ▲3四龍 △5三銀
*41香車とか打った方がよかったのかにゃ?(・_・?)ワカンナイ
160名無し名人:2007/05/25(金) 21:35:26 ID:vjXrTnxD
▲4四歩 △4二香 ▲3五桂
*攻めは単純だけどいったいどう受けるの???・゚・(つД`)・゚・。
△4四銀 ▲4三歩 △3三歩 ▲4四龍 △3二桂 ▲4二歩成 △4四桂 ▲5二と △同 銀 ▲3三角成
△5六歩 ▲同 歩 △同 桂
*この辺もうやけくそ気味。。wヾ(・・;)ォィォィ
▲4三桂成 △同 銀 ▲同 馬 △8五桂打
*もっと早くここから攻めるべきですた。。(>△<)
▲5三銀 △6一香 ▲6二銀成 △同 香 ▲5三金 △7七桂成 ▲同 桂 △6一銀 ▲5四馬 △6三銀
▲同 金 △同 香 ▲5五桂 △同 馬
*非常手段の手だけど。。
▲同 馬 △5九飛 ▲7九香 △6八桂成 ▲4五馬 △7八成桂 ▲同 銀 △6八金 ▲6九桂 △6七桂
*実に重い攻め。。(>_<)
▲5四銀 △6二銀 ▲2六角
*☆ ̄(>。☆)イテェ
△4九飛成 ▲6二角成 △同 玉 ▲6三銀成
*投了。いつの間にか知らない間に悪くなっていたそんな感じの対局ですた。。(´・ω・`)ショボ〜ン

まで127手で先手の勝ち
161名無し名人:2007/05/26(土) 01:21:09 ID:X3nRFOJA
先手:自分(11級)
後手:相手(10級)

▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀
▲5六歩 △5四歩 ▲4八銀 △4二銀 ▲5八金右 △5二金右
▲7八金 △3二金 ▲6九玉 △4一玉 ▲3六歩 △4四歩
▲3七銀 △4三金右 ▲2六歩 △3三銀 ▲1六歩 △3一角
▲6七金右 △6四角 ▲7七銀 △3一玉 ▲7九角 △7四歩
▲6八角 △9四歩 ▲1五歩 △9五歩 ▲7九玉 △2二玉
▲4六銀 △4五歩 ▲3七銀 △5三銀 ▲4六歩 △同 歩
▲同 角 △同 角 ▲同 銀 △4五歩 ▲5七銀 △7三角
▲3七角 △同角成 ▲同 桂 △7三角 ▲2七飛 △4四銀右
▲7一角 △7二飛 ▲4四角成 △同 銀 ▲8三銀 △4二飛
▲7四銀成 △5八角 ▲7三成銀 △3六角成 ▲1七飛 △7三桂
▲2五桂 △4六歩 ▲3三歩 △同 桂 ▲同桂成 △同 銀
▲5一角 △7二飛 ▲7四桂 △8五桂 ▲6二桂成 △9二飛
▲6三成桂 △4七歩成 ▲6八銀右 △5八と ▲8六銀 △9六歩
▲8四角成 △9七歩成 ▲9三歩 △6九と
まで88手で後手の勝ち

相矢倉を最近勉強し始めたのですが、相手の角の睨みなどが理由でうまく仕掛けられません。
矢倉は他の戦法とは少し違った感覚があるとも聞きますが、本譜の指し手を診断して頂いて
何か参考になるものがあればと思っています。
結局後手に先攻されているのですが、受け方も違っているような・・・。という感じです。

アドバイスよろしくお願い致します。
162名無し名人:2007/05/27(日) 09:12:12 ID:PNgCD4qV
【 お知らせ 】
        .   ,.  - ― -  ._          
          /        `ヽ..         >>159-160  後手:私6級 どにょ
.          r^/  ,  /. /     f! ' ⌒ヽ.    >>161 先手:自分(11級) どにょ
.          i/  / , l  l  、   ヽ ヾ     l.    何とか、まとまりますたのでうっp します。
        l   i /、 ハ ト 、 X  〉 〉  |   
  \    レ、Nヽ! ● ヽ!  ●ヽ/l ,/l   |    詰め問題しょにょ26の解答をうっp します。
    \  |  !,//(⌒) -(⌒)/// iノ|   |..   
     \ |   |!ヽト  _ワ_,. イ / | |   | < 新規に詰め問題しょにょ27をうっp します。
.        \ヘ,イ,. - '´ ゝ_ノ  `ヽ__|レヘNリ     解答期限は6月2日(土)まで
         (_ヽ__,〈  ハ   〈、.__ /つ.       
             レヘく / '.   \ヘ丿.        
.               /`' ー ^ー'´\ ..        
                             
結果をマタ〜リと待って頂けるご依頼分がございましたら貼っておいて下さい。。。☆
163名無し名人:2007/05/27(日) 09:14:31 ID:PNgCD4qV
>>159-160           後手:私6級 どにょ

▲4六歩(13)▲1六歩or▲7七銀と受けるのが一般的ですが、本譜では攻勢を
  重視した感じですね。同じように▲3六歩〜▲3七銀〜▲4六銀〜▲3五歩
  と仕掛ける構想も有力で一局です。  (−−;)ウ〜ン
△6四歩(16)先手の攻勢を牽制する△6五角が有力手ですね。▲5八金△7六角
  ▲7七銀△5四角と1歩かすめ取って一局です。  d(`・ω・´)
▲7九玉(27)後手玉が居玉ですので、▲3六歩をついてバランスを取りたい。
>△6二玉 *後手なので右玉にしてみますた。(28)
  △4二玉or△8四歩or△9四歩等と手の広い局面ですが、本譜では「右玉」
  を選択。
▲4五歩(37)作戦の岐路。後手が右玉を選択したので次に▲4六角と打ち、後手陣
  を牽制しようとする狙い。
△1二香(38)危険な手。1筋を絡めた攻め筋が有耶無耶になりましたが、何処かで
  3筋〜4筋から仕掛けて▲1一角が有り、指しにくく(名称は忘れましたが何とか
  定跡の応用)なります。ただ本譜では▲4五歩と突いているので実際に仕掛けて
  くるかどうかは微妙な判断です。  (−−;)ウ〜ン
  従って▲4五歩を咎める△4一飛の四間飛車or囲い重視の△4二金or中央から
  反発する△5一飛or様子見の△8五歩等で一局です。
>△4四歩 *どっちかというと攻めより銀を守りに使うための手 (42)
  指し過ぎの疑問手。(´・ω・`)ショボ〜ン。角頭狙いの反発ですが▲3七桂−▲5六銀
  の守りが堅く直ぐの奪還は難しいですね。それよりも先手からの有効な攻め筋が
  ▲4五歩−▲4六角の影響で仕掛ける事が出来ませんので、これに合わせて
  後手も△4二金と自陣の整備をして一局です。右玉はどちらかというとカウンター狙い
  で指す戦型ですので、自ら打って出る場合は無理攻めが多く面白くないですね。

[1/5]
164名無し名人:2007/05/27(日) 09:16:49 ID:PNgCD4qV
△5三銀(46)作戦の岐路。△3三銀が有力手すね。▲6八金右△4一飛▲7五歩
  △5三角(△同歩は▲8六銀以下逆襲有り)▲7四歩△同銀で一局です。
▲2四歩(47)△3三銀が手順で居なくなったので仕掛けた手でタイミングが良い。
>△3三桂 *攻めの手で受けたけど歩を打った方がいいのかにゃ?(・_・?)ハテ? (50)
  △2三歩は手順に▲2六飛と好位置に引かれて損です。従って△1三角で勝負。
  ▲3四飛の逃げに△3三金と先手で当てて▲1三角成△同香(△3四金は
  ▲1二馬で先手優勢)▲3五飛の時に△4六角(△2八角は▲2五飛で悩む)
  と反撃して一局です。  d(`・ω・´)
>▲1五歩 *Σ( ̄□ ̄;)この手を見落としていた (51)
  ▲3五歩と桂頭を攻めるのが筋ですが、本譜では△1二香を目標に▲4六角
  の睨みを利かせて、馬(▲1三歩△同香▲1三角成)を作る狙いですね。
  この事によって△1二香(38)が裏目に出ていますね。  ( ̄□ ̄;)アゥッ!!
>△1三角 *どう見ても悪手っぽいけどどうすればよかったのかにゃ。。(−−;)ウ〜ン (52)
  良くも悪くも結果はどうあれ本譜で勝負!
>△4六角 *今思えば23金だったかも。。(54)
  ご指摘の△2三金は▲1三飛成△同香▲3二角△2八飛▲6八金右△3一飛
  で一局です。よってここではどちらも一局ですね。
>△4二金 *この手を指すようでは誤算もいいところでつ。。(´・ω・`)ショボ〜ン (56)
  疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン。 強く△2三角の受けですね。以下▲同竜
  △同金▲4七金△3七角成(ポイント)同金▲3九飛で後手指しやすいですね。
△5五歩(60)利かし。こういう細かいテクニックは良いですね。

[2/5]
165名無し名人:2007/05/27(日) 09:18:58 ID:PNgCD4qV
>△4五桂 *どうしようもないくらいはっきり分かる筋の悪い手。。(ノ∀`)アチャー
>*ただ指す手が分からなかったのでつ (62)
  △2八角が有力手ですね。▲3八金(▲4七金は△4六歩)△1九角成▲4四歩
  がイヤな手ですが、強気に△4五桂で勝負。  d(`・ω・´)
>△2八角 *この手ではもう遅いのかも。。アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー (68)
  △9五歩の端攻めが有力手ですね。▲4三歩成(利かし)△同金▲9五歩に
  △9二香打のロケットで勝負。▲2三竜△5四金と玉頭戦に備えて一局ですね。
>△5三銀 *41香車とか打った方がよかったのかにゃ?(・_・?)ワカンナイ(76)
  ここは本譜で良いですね。ご指摘の△4一香は飛の横効きが消えるのと同時に
  ▲3二竜と再侵入されて面白くないですね。
>▲3五桂 *攻めは単純だけどいったいどう受けるの???・゚・(つД`)・゚・。 (79)
  次に▲4三歩成りの一点突破狙いですが…
△4四銀(80)惜しい!△5四銀右と受けるのが有力手ですね。▲4三歩成△同香
  ▲同桂成△同銀と切り返し、▲2三竜の逃げに△2二歩のダメ押しをかけて
  後手指しやすいですね。  d(`・ω・´)
△3三歩(82)敗着。 ・゚・(つД`)・゚・  △3五銀と元抜きで勝負。▲4二歩成
  △2四銀▲5二と△同金(△同銀は将来の▲7五歩からの桂頭攻めがイヤ)
  ▲2四竜に△4六馬と遊び駒を活用して後手ペース。
▲4四竜(83)急所に竜を据えて先手指しやすいですね。  ( ̄□ ̄;)アゥッ!!
△5二同銀(88)形は乱れますが、▲7五歩や▲8六桂等の桂頭攻めを緩和させる
  ため、△5二同金と取るのが有力手ですね。
>△5六同桂 *この辺もうやけくそ気味。。wヾ(・・;)ォィォィ (92)
  微妙な判断ですが、ここは仕方がないですね。  (−−;)ウ〜ン

[3/5]
166名無し名人:2007/05/27(日) 09:22:40 ID:PNgCD4qV
>△8五桂打 *もっと早くここから攻めるべきですた。。(>△<)(96)
  後手劣勢ですので、これは仕方がないですね。
  他には△5二香と受ける手はあるのですが、▲5四歩の控えの歩が上手い
  切り返しで△8五桂▲5三銀と攻め合い勝負に出られて後手が受けきれずに
  ダメポです。  ・゚・(つД`)・゚・
▲5三銀(97)急所の一手。これは痛い。  ・゚・(つД`)・゚・
>△5五同馬 *非常手段の手だけど。。(110)
  (−−;)ウ〜ン。 これも仕方がないかなぁ…
 他には直接の△8九金が有りますが▲同玉△5五馬▲同馬△6八桂成▲5四金
△5九飛▲7九香△7八成桂▲同玉△5五飛成▲同金△4六角と攻め合い勝負。
  しかし駒損が大きく、脅した程度ですので逆転は困難です。 (´・ω・`)ショボ〜ン
>△6七桂 *実に重い攻め。。(>_<) (120)
  ▲4五馬が要所に居て邪魔な存在ですので、△4四歩を1本決めたいですね。
  ▲2六角※△4九竜▲4四馬△7八金▲同香△5三歩(大駒は近づけて受けよ
  の格言実行)▲同馬△6二銀打と受けて一局ですね。
.. ※▲同馬は△7八金▲同香△6九飛成▲7九金△4九竜で勝負型。
△6二銀(122)悪手! ・゚・(つД`)・゚・  △同飛成で勝負!
  以下▲同馬△7九桂成(詰めろ)▲3二飛△6二香と受けて勝負型。
>▲2六角 *☆ ̄(>。☆)イテェ (123)
  これは、痛い…  ・゚・(つД`)・゚・

[4/5]
167名無し名人:2007/05/27(日) 09:26:12 ID:PNgCD4qV
>いつの間にか知らない間に悪くなっていたそんな感じの対局ですた。。
>(´・ω・`)ショボ〜ン

・本譜は『一手損角換わり』の内容ですね。
・序盤の駒組みにおいて△6四歩(16)では△6五角の牽制。△6二玉(28)では
 他に△4二玉or△8四歩or△9四歩等の選択肢があり、それぞれ一局。
・△1二香(38)では前手▲4五歩を咎める△4一飛の四間飛車or囲い重視の
 △4二金or中央から反発する△5一飛or様子見の△8五歩等で一局。
・△4四歩(42)の仕掛けでは直ぐに先手からの有効な攻め筋が困難ですので、
 △4二金と自陣の整備を優先したい。
・中盤の攻防戦においてではお腹イパ〜イありますので、解説をご参照願います。
・終盤の寄せにおいて△3三歩(82)が敗着ですね。ここは△3五銀と元抜きで
 勝負。△5二同銀(88)では△5二同金と応じる。△6七桂(120)では△4四歩
 を1本決めたい。△6二銀(122)では△5四同飛成で勝負等が指摘事項ですね。
・全体的に診て思った事は、本譜では攻防の手をいかに決めるかが勝敗の鍵を握る
 展開でしたが、あまりにも受け重視の手が多かった為、見逃しているようです。
 大変惜しいですね。  (´・ω・`)ショボ〜ン。
・特に「右玉」を選択した結果、△8一飛が全く役に立たないのでは勝機はあり
 ません。序盤の構想をもう少し研究する余地がありそうですね。次回に期待します。
・盤面全体(四香同視)で考えて指すようにしましょう。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「一手損角換わり」をよく読んでおく事をオススメします。


本譜では全体を通して、もう一度再検討してみて下さい。
※今回宿題はありません。

次回も頑張って下さい。  v(^ー^) < ガンガレ〜♪

[5/5]
168名無し名人:2007/05/27(日) 09:30:50 ID:PNgCD4qV
>>161           先手:自分(11級) どにょ

▲3六歩(17)甘い手。次に△5五歩からの急戦があるので早すぎですね。
  よって▲6七金右or▲7七銀ならば、矢倉模様へと進行し一局です。
△4四歩(18)飛のコビンが開きましたので、△5五歩と仕掛けたいですね。
  以下▲5七銀右△5六歩▲同銀△5三銀右で一局です。
▲3七銀(19)&▲2六歩(21)&▲1六歩(23)▲7七銀を優先し、早目に▲7九角
  と引けるように整備したい。  d(`・ω・´)
△6四角(26)要所の△6四角を実現させるため、△7四歩を優先させたいですね。
  ▲1五歩(33)作戦の岐路。本譜の他に▲7九玉or▲9六歩等があり一局です。
▲4六銀(37)前手△2二玉に合わせるように▲8八玉と入城しておくのが矢倉戦
  特有の指し方です。俗に相矢倉戦の場合は「角には角を」・「王には王を」と
  相手と合わせながら駒組みを進めるのが基本です。  d(`・ω・´)
▲4六同角(43)勝負手。他に▲4六同銀or▲6五歩等があり、それぞれ一局。
△4五歩(46)見え見えの手。次に▲同銀は△4六角の王手飛車が狙い。
△7三角(48)甘い手。△4五歩を利かせた以上は△4四銀右と押さえ込み狙いで
  行くのが一般的ですね。  (−−;)ウ〜ン
▲2七飛(53)▲3八飛と寄って受けるのが一般的です。
▲7一角(55)敗着。行き所のない角を打つのは、構想がおかしい。よってまだ、
  ▲8八玉と入城しておきたい。  ・゚・(つД`)・゚・
△5八角(62)一旦△8二角と安全勝ち狙いで逃げるかor△4九角の攻勢重視か
  で一局で、棋風の違いが出る局面ですね。
△4六歩(68)△8五桂と跳ねるのが筋です。▲6八銀左△7七歩で後手ペース。
▲5一角(73)勝負手ですが、既に作戦負けなのでおながい。(−人−)オナガイ…
△4七歩成(80)決め手。  ・゚・(つД`)・゚・

※これ以降は先手防戦不可能ですね。  ・゚・(つД`)・゚・

[1/2]
169名無し名人:2007/05/27(日) 09:34:48 ID:PNgCD4qV
・本譜は『相矢倉戦』の内容ですね。
・序盤の駒組みにおいて▲3六歩(17)では▲6七金右or▲7七銀等の矢倉模様
 を優先。▲3七銀(19)&▲2六歩(21)&▲1六歩(23)では▲7七銀を優先。
・▲1五歩(33)では本譜の他に▲7九玉or▲9六歩等も考慮する。
・▲4六銀(37)では▲8八玉の入城等ですね。
・中盤の攻防戦において▲4六同角(43)では▲4六同銀or▲6五歩等があり、
 それぞれ一局。▲2七飛(53)では▲3八飛と受けるのが一般的。
・▲7一角(55)が敗着です。本譜では無理攻め過ぎますね。  b(`・ω・´)めっ!
 よってまだ、▲8八玉と入城しておきたい。
・終盤の寄せにおいてでは一方的な内容ですので省力します。
・全体的に診て思った事は、序盤の駒組みが全然出来ていませんね。組む手順
 が不味く、中途半端になっています。中盤以降は序盤のミスがそのままの状態
 になっているので「受け」や「攻め」に専念する事が出来ません。
・もっと棋書を読んで、基本的な駒組みを組めるように努力しましょうね。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「相矢倉」をよく読んでおく事をオススメします。


本譜では序盤の駒組み・仕掛け、中盤の攻防を中心に、もう一度再検討してみて下さい。
※今回宿題はありません。

次回も頑張って下さい。  v(^ー^) < ガンガレ〜♪

[2/2]
170名無し名人:2007/05/27(日) 09:38:45 ID:PNgCD4qV
>>158 どにょ           お答え合わせの件

>詰め将棋のやり直しでつが、
>△7五角 ▲8五玉 △8四銀 ▲7四玉 △8二桂 ▲8三玉 △9二銀

(  * ゚ ー ゚ )つ 今回はアドバイス(ヒント)ミスやぁ。 すまんなぁ。
            詳細は次の解答にて… よって出題者は”×”やぁ。
            同時にこのお答えも”×”やぁ。

>△7五銀の場合は
>△7五銀 ▲8五玉 △8四銀打 ▲7四玉 △8二桂 ▲8三玉 △9二角
>で合ってますか?アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー

>▲4四角を完全に見落としていますた。。Σ(゚д゚lll)ガーン

(  * ゚ ー ゚ )つ ”○”やぁ。正解やぁ。

次回も頑張って下さい。  v(^ー^) < ガンガレ〜♪

[1/1]
171名無し名人:2007/05/27(日) 09:42:16 ID:PNgCD4qV
>>134-135         詰め問題 しょにょ26 の解答

皆様のご参加ありがとうございます。  m( _ _;)m

本題は第25回朝日OP 五番勝負 第4局▲阿久津五段vs△羽生朝日戦
からの出題で、戦型は角換わりとなっています。

出題は投了図(△7一玉:96)以降▲4四角△8一玉▲7八歩と受けましたが
△7七銀からの即詰みがあり▲同歩△7八飛▲9七玉△8五桂▲8六玉まで
進んだ局面が問題図です。

◇訂正  すみませんですぅ。  m( _ _;)m ペコペコ…
再検討した結果、初手△7五角では詰みがありませんでした。 訂正します。
以下▲8五玉△8四銀の時に▲7六玉があり△7七桂成▲同桂△同金▲同角
…と、受けられ詰みません。そのような訳でここに訂正します。
今回は読み抜けですた。 ハンセイ シマ〜ス。 (´・ω・`)ショボ〜ン。

☆解 答(作意)
  △7五銀 ▲8五玉 △8四銀打 ▲7四玉 △8二桂 ▲8三玉
  △9二角までの詰みです。

◇解 説
初手は△7五銀と行くのが筋です。▲8五玉に△8四銀打と重く打ち込んで
▲7四玉に△8二桂が上手い桂打ちで▲8三玉△9二角の即詰みですね。
とどめの角打ちの効果で、先手玉は▲7四玉と逃げる事が出来ませんね。

[1/2]
172名無し名人:2007/05/27(日) 09:58:43 ID:beCVCjS1
開始日時:2007/05/14(月) 10:00
終了日時:2007/05/14(月) 17:35
棋戦:第25回朝日オープン 五番勝負 第4局
戦型:角換わり
先手:阿久津主税 五段
後手:羽生善治 朝日

▲7六歩 △8四歩 ▲2六歩 △8五歩 ▲7七角 △3四歩 ▲8八銀 △3二金
▲7八金 △7七角成 ▲同 銀 △4二銀 ▲3八銀 △7二銀 ▲4六歩 △6四歩
▲4七銀 △6三銀 ▲6八玉 △5四銀 ▲1六歩 △1四歩 ▲9六歩 △9四歩
▲3六歩 △5二金 ▲3七桂 △4四歩 ▲5八飛 △4一玉 ▲5六歩 △7四歩
▲5五歩 △4三銀引 ▲7九玉 △3一玉 ▲5九飛 △7三桂 ▲5六銀 △6五桂
▲6八銀 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲8七歩 △7六飛 ▲6六歩 △同 飛
▲6七金 △7五角 ▲3九角 △6七飛成 ▲同銀引 △3九角成 ▲同 金 △4七角
▲2七角 △3五歩 ▲2五桂 △8八歩 ▲同 玉 △6九金 ▲4九飛 △3六角成
▲3三歩 △6八金 ▲7一飛 △5一銀打 ▲3二歩成 △同 玉 ▲3六角 △同 歩
▲4五歩 △6七金 ▲4四歩 △3四銀 ▲3三歩 △同 桂 ▲5一飛成 △同 金
▲4三銀 △同銀上 ▲同歩成 △同 銀 ▲3三桂成 △同 玉 ▲4五桂 △4二玉
▲5三桂成 △同 玉 ▲5四銀 △同 銀 ▲同 歩 △6二玉 ▲6三金 △7一玉
まで96手で後手の勝ち

次回も頑張って下さい。  v(^ー^) < ガンガレ〜♪

[2/2]
173名無し名人:2007/05/27(日) 10:01:07 ID:beCVCjS1
【 詰め問題しょにょ27 】

某棋戦からの出題です。既に投了図(△2七歩(52)で投了)から即詰みがあり、
以下数手進んだ局面が問題図です。
さてどうやって詰ませますか? 興味のある方は解いてみて下さいね!

■解答期限 : 6月2日(土)まで

[ 57手目 ▲2七玉まで ]  ■手番 : 後手  ■手数 : 7手詰め

 △A五段  後手持ち駒: 桂2
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│▽香│__│__│__│__│▽金│▽銀│__│▲龍│最終手は
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤★☆で表記
│__│__│__│▽玉│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▽歩│▽歩│▽歩│▽金│__│__│__│__│▽歩│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│▽歩│▽歩│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│▲歩│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│▲歩│▲香│▽香│__│__│▽桂│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成歩−!と
│▲歩│▲歩│▲金│▲歩│__│▽銀│▲歩│★玉│▲歩│成香−杏
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成桂−圭
│__│__│__│__│__│__│__│▲銀│__│成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成角−馬
│__│__│▽馬│__│__│__│__│▲桂│▲香│成飛−龍
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
 ▲S棋聖  先手の持駒:飛・角・金・銀・歩5
174名無し名人:2007/05/27(日) 10:03:12 ID:beCVCjS1
【 詰め問題 しょにょ27 】

問題図 57手目 ▲2七玉まで
後手の持駒:桂二
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香 ・ ・ ・ ・v金v銀 ・ 龍|一
| ・ ・ ・v玉 ・ ・ ・ ・ ・|二
|v歩v歩v歩v金 ・ ・ ・ ・v歩|三
| ・ ・ ・ ・ ・v歩v歩 ・ ・|四
| ・ ・ ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・|五
| ・ ・ 歩 香v香 ・ ・v桂 ・|六
| 歩 歩 金 歩 ・v銀 歩 玉 歩|七
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 銀 ・|八
| ・ ・v馬 ・ ・ ・ ・ 桂 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:飛角金銀歩五
175名無し名人:2007/05/27(日) 12:40:00 ID:NSPMU4l5
>>168 - >>169
ご指導して頂きとても参考になりました。
矢倉の序盤はしっかり棋書で勉強してマスターしたいと思います。
今考えてみると確かに71角は変な手ですね^^;
駒組みや仕掛けをちゃんと理解して、今度は矢倉をうまく指したいと思います。
ありがとうございました。
176名無し名人:2007/05/29(火) 02:36:25 ID:cFCrOyHk
例の『飛車先不突き右四間には意地で振らないガンキ野郎』です。
またまた遭遇したのでご指導ねがいます。
39手目で何をしてイイかわからず危険とおもいつつ銀出ましたがどうだったでしょう?


先手:ノ
後手:6級

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀 ▲7八銀 △6四歩
▲4八銀 △6三銀 ▲5八金右 △7四歩 ▲5六歩 △7五歩
▲同 歩 △7二飛 ▲6七銀 △7五飛 ▲7六歩 △7二飛
▲7八金 △7四銀 ▲2六歩 △4二銀 ▲2五歩 △3三角
▲5七銀 △6二飛 ▲6八金右 △3二金 ▲3六歩 △4一玉
▲6九玉 △5一金 ▲7九玉 △8四歩 ▲9六歩 △3一玉
▲1六歩 △1四歩 ▲4六銀 △6五歩 ▲同 歩 △6六歩
▲同 銀 △7三桂 ▲3五歩 △6五銀 ▲6七歩 △6六銀
▲同 歩 △6五歩 ▲3四歩 △6六角 ▲2四歩 △同 歩
▲6六角 △同 歩 ▲5五角 △6七銀 ▲6三歩 △7二飛
▲6六角 △7八銀成 ▲同 玉 △6五桂 ▲1一角成 △7七歩
▲同 桂 △7六飛 ▲6七銀 △7四飛 ▲7五歩 △3四飛
▲3五香 △6四飛 ▲3二香成 △同 玉 ▲6五桂 △同 飛
▲4五桂 △2二香 ▲2三歩 △同 香 ▲3三歩 △同 桂
▲2一銀 △4一玉 ▲3三桂成 △7五飛 ▲7六金 △7一飛
▲3二銀成 △5二玉 ▲4二成桂 △同 金 ▲同成銀 △同 玉
▲6二歩成 △1一飛 ▲2二銀 △8一飛 ▲3四桂
まで101手で先手の勝ち
177名無し名人:2007/05/29(火) 23:30:08 ID:GORP6wP0
>>176
9-11手目:ここは▲6七銀を優先。
       △7五歩▲同歩△7二飛に▲7六銀を用意。
18手目:一歩を持って後手満足。
34手目:意味が薄い。△7三桂か△3一玉が優先される。
39手目:問題の場面。
     ここは本譜でいいと思う。反撃を見せ、不十分な仕掛けを誘う。
40手目:34手目の緩手がたたり、桂が遊んだままの仕掛け。

以下、先手はうまく受けているうちに後手が暴発。
自ら疑問手を連発して大差となる展開です。

相手の暴発があったとはいえ、本譜では対右四間の受け方が
うまくできているように思えます。
178名無し名人:2007/05/30(水) 00:19:18 ID:TDDa6iRW
>>176

41手目は▲同歩だと△8八角成▲同玉△6六歩が取れないので
▲5五歩と角筋を止めるのがいいと思います。
179名無し名人:2007/05/30(水) 21:59:25 ID:4CRrEGNZ
今流行の対ゴキゲン中飛車、丸山ワクチンです。
と言っても相手が、見事に佐藤新手の罠にハマってくれたので
(局後聞いてみましたが、丸山ワクチン自体知らないそうです)
優勢になりました。しかし、飛車も取られましたし、攻めがうまく
いってないように思えます。
「ここではこうすれば決まってた」とか「その手では形勢が縮まる」
などのポイントを教えて頂ければと思います。

先手:私(9級)
後手:相手(9級)

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △5四歩 ▲2五歩 △5二飛
▲2二角成 △同 銀 ▲9六歩 △3三銀 ▲9五歩 △6二玉
▲7八銀 △5五歩 ▲6五角 △5六歩 ▲同 歩 △7四角
▲4三角成 △5六飛 ▲6八玉 △5二飛 ▲4八銀 △3一金
▲5八金右 △4二歩 ▲5二馬 △同 金 ▲7七銀 △1四歩
▲6六歩
*次に57銀から角をいじめる狙い。
△5六角 ▲7八金 △同角成 ▲同 玉 △4九角
*まさか66歩が悪手?
*次に飛車が死ぬから形勢が縮まったような・・・。
▲5九金 △2七金 ▲4九金 △2八金 ▲5九飛 △4四銀
▲5六角 △4三歩 ▲8三角成 △4二金上
*これは悪手では
▲2二角 △7二銀 ▲5六馬
*馬は自陣に・・・のつもりだったが、本譜は82馬の方が良かったかも。
180名無し名人:2007/05/30(水) 22:00:25 ID:4CRrEGNZ
△1九金 ▲1一角成 △5三香
*あ・・・田楽刺し・・・
▲5五歩 △同 香 ▲同 馬 △同 銀 ▲同 馬 △2九金
▲5四歩 △1八飛 ▲4五馬 △2八飛成 ▲3九銀打
*これは余計なことをしたような・・・。
△同 金 ▲同 金 △2五龍 ▲3六馬 △4五角 ▲同 馬
△同 龍 ▲5三香 △5六角 ▲8八玉 △5四龍 ▲5二香成
△同 金 ▲5八香 △5五歩 ▲5六香 △同 歩 ▲6五角
△同 龍 ▲同 歩 △5七香 ▲3一飛 △5一桂 ▲5七銀
△同歩成 ▲同 飛 △5三歩 ▲2一飛成 △8二香 ▲7一角
△同 玉 ▲5三飛成 △8七香成 ▲同 玉 △8六歩 ▲同 銀
△6九角 ▲7八香 △6二銀 ▲5二龍 △6一銀打 ▲8二金
△同 玉 ▲8三歩 △同 銀 ▲6一龍 △7一金 ▲8四歩
△同 銀 ▲8三歩 △同 玉 ▲8五歩 △7四玉 ▲5二龍
△5三歩 ▲6八香 △5七角 ▲7五銀打
まで121手で先手の勝ち
181名無し名人:2007/05/31(木) 00:04:44 ID:Hx5ZMbrt
>>177
なるほど67銀が56歩よりも先かぁ。
この7筋突き捨てからの飛車まわりはまるで予期してなかった・・・。
>>178
ぁ痛・・・・・。その筋があったか・・・・・。
55歩は知り合いとの感想戦でも出て色々きいたんだけど
その後の展開が当たり前だけどモロ居飛車の戦い方で脳がリソース不足おこした・・・。


しかしおかげさまで段々なんとなーくだけど序盤の進め方がわかってキマスタ

一つ質問。矢倉とガンキ、皆は右四間受けるならどっちで受けたい?
182名無し名人:2007/05/31(木) 13:49:51 ID:GVRTxgAe
思ったところは
1.序盤はいくつか失敗するが咎めて来なかったので普通の将棋に。
2.筋違い角は滅多に無いので定跡や攻め筋がわかりません。角を狙った55銀は悪手?
3.逆転して勝てそうだったのに、寄せられず王手龍をかけられる始末…。
もっと早い寄せや詰みなどありましたらアドバイスください。
(相手玉のほうだけでなく自玉にも何かありましたら)

盤面回転
先手:相手11級
後手:私10級

▲7六歩 △3四歩 ▲4八銀 △8四歩 ▲2六歩 △8五歩
▲7八金 △8八角成 ▲同 銀 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛
▲8七歩 △8二飛 ▲4五角 △5二金右 ▲3四角 △3二金
▲7七銀 △2二銀 ▲6六歩 △3三銀 ▲6七角 △7二銀
▲4六歩 △8三銀 ▲4七銀 △7四銀 ▲3六銀 △8五銀
▲5八金 △8六歩 ▲同 歩 △同 銀 ▲同 銀 △同 飛
▲8七歩 △8四飛 ▲2五歩 △5五銀 ▲2四歩 △同 銀
▲3四銀 △6六銀 ▲5六角 △5五銀 ▲6七角 △6六銀
▲5六角 △5五銀 ▲2三銀成 △5六銀 ▲2四飛 △同 飛
▲同成銀 △5七銀成 ▲同 金 △2八飛 ▲5八金 △2九飛成
▲6八玉 △6六桂 ▲6九銀 △5八桂成 ▲同 銀 △5九角
▲6七玉 △4八角成 ▲5七銀打 △3七馬 ▲3三歩 △同 桂
▲同成銀 △同 金 ▲4五桂 △3六馬 ▲3三桂不成△5八馬
▲同 玉 △3八龍 ▲6七玉 △4九角 ▲5六玉 △3三龍
▲4五桂 △3七龍 ▲1五角 △6二玉 ▲3七角 △4四桂
▲6六玉 △8八銀 ▲8二飛 △7二金 ▲8一飛成 △7四歩
▲6一飛 △7三玉 ▲8五桂 △6四玉 ▲6五金
まで101手で先手の勝ち
183名無し名人:2007/06/01(金) 01:19:35 ID:ewnTPRF9
>>163

とても詳しい解説ありがとうございましたあ。

△1二香(38)ですが本にこの上がって地下鉄をねらう筋が載っていたので
見よう見まねでまねしてみたのですがよく見たら33じゃなく43銀型
だったのと角打たれてしっかり目標にされてしまったので本譜では駄目だったかもでつ。。

△4四歩 (42)は銀を守りに引きつけるねらいだったのですが指しすぎですたか。
確かに早急で△4一飛と力をためた方がよかったもでつ。

あと、分からなかった△5四銀右(80)の受け方や△9五歩 (68)などの
全く構想になかった端攻めが印象に残りますた。

他にも疑問手いっぱいで、
本譜はずっと最初から最後まで後手が悪いと思っていたのですが
的確に咎めれば後手にも勝つチャンスはいっぱいあったのでつね。。
見えませんですた。(´・ω・`)ショボ〜ン

右玉はミスをすると即負けにつながるので確かになかなか指しこなすのは
難しい戦型ですね。
まだまだ精進が必要なようでつ。(−−;)ウ〜ン

これからもがんばりたいと思います(^_^)v
184名無し名人:2007/06/01(金) 01:20:26 ID:ewnTPRF9

それで【 詰め問題 しょにょ27 】でつが

△3八銀不成▲1六玉 △2四桂 ▲1五玉 △2三桂 ▲2六玉 △3五馬

で合ってますか?アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー

桂馬って効きが普通と違うのでややこしいでつ。

185名無し名人:2007/06/01(金) 01:27:46 ID:ewnTPRF9

先手:私6級
後手:相手6級

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二飛 ▲5六歩 △6二玉 ▲6八玉 △7二銀
▲7八玉 △9四歩 ▲5八金右 △5二金左 ▲2五歩 △3三角 ▲5七銀 △6四歩 ▲3六歩 △3二銀
▲7七角 △7四歩 ▲6六歩 △7三桂 ▲6七金 △6五歩
*Σ( ̄□ ̄;)もうしかけてきますた。。
▲5五歩
*こう指したけどどう咎めるのがよかったのかにゃあ?(・_・?)ワカンナイ
△9五歩 ▲8八玉 △4五歩 ▲5六金
*押さえ込みのねらいでつがこの手ははっきり悪手ですた。。(−−;)ウ〜ン
△6六歩 ▲同 銀 △6五歩 ▲5七銀 △6三金 ▲7八金 △7一玉 ▲9八香 △8二玉 ▲9九玉
△5四歩 ▲8八銀 △5五歩 ▲同 金 △5四歩 ▲5六金 △5二飛 ▲3三角成
*この手は金の逃げ道をなくしたのでよくなかったのかも。。・゚・(つД`)・゚・。
△同 桂 ▲6四歩 △6二金引 ▲4六歩
*金が助からないので泣く泣くの一手。。(ノ∀`)アチャー
△5五歩 ▲4五金 △同 桂 ▲同 歩 △5六歩 ▲4四桂 △5四飛 ▲5五歩 △6四飛 ▲5六銀
*この辺苦心の手順が続きまつが苦しいでつ。。(>△<)
△4三銀 ▲4二角 △5三歩 ▲3三角成 △4四銀 ▲同 歩 △3九角 ▲2七飛 △6六桂 ▲7九金
△4八角成 ▲4三歩成
*このと金が間に合ってくれれば勝機はあるのでつが。。苦しそう
△3八馬 ▲4七飛 △同 馬 ▲同 銀 △7八金 ▲8六角 △7九金 ▲同 銀 △4九飛 ▲8八銀打
△4七飛成 ▲6四角
*さすがに飛車をただで取らせてくれたのはラッキーだとおもいますた(o≧∇≦)
△7八銀 ▲5四歩
*攻防の手だけど危険かな?アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
△6三金 ▲8六角 △7九銀成 ▲同 銀
*この辺は負けてると思いまつ(>_<)
△7八銀 ▲8八銀打 △8五桂 ▲5三と △7三金 ▲6二と
*スピード重視の手だけどもったいないかにゃ?o(@.@)o
186名無し名人:2007/06/01(金) 01:29:21 ID:ewnTPRF9
△同 金 ▲5三歩成 △6一金 ▲6二歩 △7一金 ▲6三金 △9六歩 ▲7三金
*端歩取ると攻めが止まらなさそうなので危険だけど攻め合いに。(/*⌒-⌒)o レッツゴー♪
△同 銀 ▲6三と △8九銀成 ▲同 玉 △7八金 ▲同 銀 △同桂成 ▲同 玉 △7七銀 ▲同 角
△同桂成 ▲同 馬 △4五角
*☆ ̄(>。☆)イテェ
▲5六歩 △4八龍 ▲6八金 △6三角 ▲8五桂 △6六桂 ▲8九玉 △4九龍 ▲7九金
*ここはしっかりと受けるのでつ( ´・ω・)
△8四銀 ▲8六馬 △8五銀 ▲同 馬 △6七桂 ▲6九銀
*あまりよくなさそうな受け方。。ヾ(・・;)ォィォィ
△7九桂成 ▲同 銀 △8四金 ▲8六馬 △7五歩 ▲6四銀 △7二金打 ▲6一銀 △9七歩成 ▲同 香
△同香成 ▲同 馬 △9一香 ▲7二銀成 △同 金 ▲9四歩
*この手も微妙な一手。。(−−;)ウ〜ン
△同 香 ▲6三銀成
*思い切ってこちらを取ったけど危険だったかにゃ?(・_・?)ハテ?
△同 金 ▲9六歩 △6七銀 ▲6一飛 △6八銀成 ▲同銀直 △7八金 ▲9九玉 △9八歩 ▲同 馬
△7九金 ▲9一角
*投了。いつ負けてもおかしくないずっと苦しい将棋ですた。。どこが駄目だったのかにゃあ?(−−;)ウ〜ン

まで165手で先手の勝ち
187名無し名人:2007/06/01(金) 22:45:35 ID:joTytuTm
【 業務連絡 】
大変お忙しい所、誠に申し訳ありませんが、
>>185-186 先手:私6級 どにょ
ご依頼分をおながいしてもよろしいでしょうか?


■現在の進行状況
>>179-180 先手:私(9級) どにょ : 最終確認中
>>182    後手:私10級 どにょ  : 検討中
188名無し名人:2007/06/01(金) 23:29:46 ID:hiVRlsxy
>>187
了解です。
189名無し名人:2007/06/02(土) 19:49:30 ID:+QuPHRFX
相振り飛車、先手がオイラです。アドバイスおねがいします。
先手:1122点
後手:1137点

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △3五歩 ▲7八銀 △3二飛
▲6七銀 △4二銀 ▲7七角 △6二玉 ▲8八飛 △7二玉
▲2八銀 △3六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲5八金左 △3四飛
▲4六歩 △1四歩 ▲4七金 △5二金左 ▲3七銀 △6二金上
▲3八金 △4四歩 ▲3六歩 △4三銀 ▲8六歩 △8二銀
▲4八玉 △2四歩 ▲8五歩
*飛車先より玉移動のが先だったかナ?
△3三桂 ▲6五歩 △2五歩
*▲26銀の筋が消えて他の狙いも知らないので困った。
▲8四歩
*ここも玉の移動が先だったかな?
*39玉型で受けるより耐久力あるかな?と。
*でも28までいけたかな。
△同 歩 ▲同 飛 △8三歩 ▲8六飛
*88まで引いたほうがよかったかな?
190名無し名人:2007/06/02(土) 19:50:36 ID:+QuPHRFX
△1三角 ▲5六銀 △5四銀 ▲7五歩 △4五歩 ▲同 歩
△同 銀 ▲4六歩 △5六銀 ▲同 歩 △4五歩 ▲3五銀
△同 角 ▲同 歩 △同 飛 ▲4四角打 △3四飛 ▲3三角成
△同 飛 ▲同角成
*この局面の優劣はどうなんだろう?
*駒得だけど攻められてて結構怖い。
△4六歩
*ここから71手目までの応手で悪い手、もしくはもっといい手があったでしょうか?
*
*質問は以上です。おねがいします。
▲同 銀 △4五歩 ▲同 銀 △4六歩 ▲5七金 △4七銀
▲同金上 △同歩成 ▲同 玉 △3五金 ▲4一飛 △6八角
▲4四桂 △4六銀 ▲同 金 △同 金 ▲3八玉 △8六角成
▲6一銀 △同 金 ▲同飛成 △同 玉 ▲5二桂成 △同 玉
▲4一銀 △6一玉 ▲5一馬 △同 玉 ▲5二金
まで91手で先手の勝ち
191名無し名人:2007/06/02(土) 20:46:57 ID:KOcbrxL8
【 お知らせ 】
        .   ,.  - ― -  ._          
          /        `ヽ.         >>181 どにょ ご質問の回答をうっpします。
.          r^/  ,  /. /     f! ' ⌒ヽ.    
.          i/  / , l  l  、   ヽ ヾ     l.    >>179-180 先手:私(9級) どにょ
        l   i /、 ハ ト 、 X  〉 〉  |   >>182    後手:私10級  どにょ
  \    レ、Nヽ! ● ヽ!  ●ヽ/l ,/l   |   どうやら、まとまりますたのでうっp します。
    \  |  !,//(⌒) -(⌒)/// iノ|   |..   
     \ |   |!ヽト  _ワ_,. イ / | |   | < 詰め問題しょにょ27の解答をうっpします。
.        \ヘ,イ,. - '´ ゝ_ノ  `ヽ__|レヘNリ    
         (_ヽ__,〈  ハ   〈、.__ /つ.        新規に詰め問題しょにょ28〜29を
             レヘく / '.   \ヘ丿.        うっpします。
.               /`' ー ^ー'´\ ..        
解答期限は 6月9日(土)まで  ※1問目(しょにょ28)が比較的優しいのは内緒でつ。

結果をマタ〜リと待って頂けるご依頼分がございましたら貼っておいて下さい。。。☆
192名無し名人:2007/06/02(土) 20:49:05 ID:KOcbrxL8
>>181 どにょ           ご質問の回答の件

Q.
>一つ質問。矢倉とガンキ、皆は右四間受けるならどっちで受けたい?

A.
時と場合、相手や貴方ご自身の作戦、棋風や棋力の差等といった未確定要素
が大変多いため一概には言えません。
その時々で比較しながら使い分けて、駒組みを進めていくしかなさそうです。
よって右四間飛車に対し、矢倉 or 雁木で受けて立つといった場合では、
陣形を上手く使い分けて対処していくしかなさそうですね。

また右四間飛車についての詳細は、当スレよりも下記のスレの方が専門且つ、
関連スレですので、あらためてご質問してみるのも一つの手ですね。

右四間飛車戦法
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1127377425/l50
雁木戦法をなんやかんや語るスレ3
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1173528808/l50
★★  矢倉 2手目  ★★
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1128424882/l50

普通にご質問する場合は
【将棋】くだらない質問に優しく答えてるスレ8
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1179174100/l50
▲将棋 雑談・雑学・質問スレッド 第13局▽
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1160765470/l50

次回も頑張って下さい。  v(^ー^) < ガンガレ〜♪

[1/1]
193名無し名人:2007/06/02(土) 20:51:16 ID:KOcbrxL8
>>179-180           先手:私(9級) どにょ

▲9六歩(9)「佐藤新手」ですね。最近では主流になりましたが、少し前までは
  ▲7八銀と上がる手が一般的でした。
△3三銀(10)今では△9四歩と受ける手が半ば定跡手とされていますね。
▲9五歩(11)△9四歩と受けなかったので9筋位取り。これは大きい。
△5五歩(14)疑問手。△7二玉と寄るのが有力手ですね。
▲6五角(15)急所の角打ち。
△7四角(18)疑問手。△8八角と馬作りに出るのが有力手です。 ( ̄□ ̄;)アゥッ!!
  以下▲9七香の逃げに△4四角成と馬を作って一局です。
△5二飛(22)△5一飛と深く引くのが有力手です。▲4八銀△4二金(ポイント)
  ▲5二歩△同金上▲5四馬△4三金右(△4三金直は▲5五馬で先手ペース)
  と押し返すように受けて一局です。
▲5八金右(25)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン。 強く▲7五歩と咎めに出るのが
  有力手ですね。以下△5六角▲5二馬(ポイント)△同金▲5五飛で先手優勢。
  このあと△4四角は▲5六飛△9九角成の時に▲5三歩が厳しい攻めとなります。
△1四歩(30)甘い手。△6四歩と角の退路を確保するかor△7二玉と寄るかで一局。
>▲6六歩 *次に57銀から角をいじめる狙い。 (31)
  後手陣はバラバラに成っていますので、感覚的には▲7八玉と寄り△6四歩
  には▲9四歩△同歩▲9二歩△8二銀(△同香は▲9一飛が狙い筋)▲9四香
  △9三歩▲9一歩成と攻め込んで先手優勢ですね。  d(`・ω・´)
  先に9筋の位取りを活かした反撃構想で勝負でつ!
▲7八金(33)▲6七金と強気に受けて先手指しやすいですね。 d(`・ω・´)
△7八角成(34)悪手!これは無謀!( ̄□ ̄;)アゥッ!! △4五角打と重〜く
  攻め込んで一局です。▲6七金右(左)△同角成▲同金△2七金で勝負型!
  よってここは助けられましたね。

[1/4]
194名無し名人:2007/06/02(土) 20:53:24 ID:KOcbrxL8
>△4九角 *まさか66歩が悪手?
>*次に飛車が死ぬから形勢が縮まったような・・・。(36)
  敗着ですね。ここは手順前後で△2七金が有力手です。以下▲2六角(切り返し)
  △同金(△6一玉は▲5五飛が厳しい)▲同飛△4九角で勝負型。
▲5九飛(41)惜しい!▲2六角が有力手ですね。以下△6一玉▲5四歩△5六飛
  (脅し)▲7一角成△同玉▲5三角△6二角(△同金は▲5一飛で先手勝勢)
  ▲同角成△同玉▲8二飛△7二角▲6五角で先手勝勢。後手は大駒しかない
  ので合い駒が効かない形になっていますね。  d(`・ω・´)
>△4二金上 *これは悪手では (46)
  悪手ではありませんね。後手は5筋を受けないと潰れ型になっていますので、
  本譜では仕方がない対応ですね。  (−−;)ウ〜ン
>▲5六馬 *馬は自陣に・・・のつもりだったが、本譜は82馬の方が良かったかも。 (49)
  当たり!第一感はご指摘の▲8二馬が有力手ですね。後手は手に困りますので
  △3三桂(△9二飛の非常手段は▲同馬△同香▲1一角成or▲8二飛で先手勝勢)
  ▲1一角成で先手勝勢です。  d(`・ω・´)
>△5三香 *あ・・・田楽刺し・・・(52)
  勝負手。ほとんど おながい に近い手。  (−人−)オナガイ…
▲5五歩(53)本譜も有力ですが、もう一歩踏み込んで▲5八香と強気に受けるのが
  有力手です。△5六香▲同香△4五角に対し▲5八香のロケットが厳しい一手と
  なり、△3三桂▲8八玉(ポイント)△6一銀(△7一玉は▲5二香成で先手優勢)
  ▲4六歩(△4五角が邪魔)で先手優勢です。しかし、対局中は気が付きにくい手
  ですね。  d(`・ω・´)
▲5四歩(59)甘い手。直接▲5三歩と叩くのが有力手ですね。△同金直▲5四歩
  △5二金引▲5三香と露骨に一点突破狙いで先手優勢ですね。

[2/4]
195名無し名人:2007/06/02(土) 20:56:53 ID:KOcbrxL8
>▲3九銀打 *これは余計なことをしたような・・・。(63)
  あたり!手拍子の悪手です! ・゚・(つД`)・゚・ 優勢な局面なので安全勝ちを狙い
  ましたね?おかげで本譜ではここから後手が粘れる感じになっています。
  ちょと〜っ不味い展開ですね。
  従って▲5九飛−▲4五馬を軸にして▲5三銀と露骨に打ち込むのが有力手です。
  △同金左※▲同歩成△同金▲5八香(詰めろ)△5四歩▲同香△5二歩▲5三香成
  △同歩▲5四歩(詰めろ)で先手勝勢ですね。  d(`・ω・´)
.. ※△7一玉は▲4二銀成(▲5二銀成といかないのがポイント)△同金▲5三歩成
  で先手勝勢です。
△2五竜(66)これで後手にも楽しみが出て来ますた。  ( ̄□ ̄;)アゥッ!!
▲5三香(71)指し過ぎの疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン。 ▲5八香と控えて打つのが
  有力手ですね。
  △5六歩▲同香△4四桂▲5三歩成△同金左▲同香成△同金▲5一角(決め手)
  で先手勝勢ですね。
▲3一飛(85)詰めろ。▲5九飛をエサにして後手玉へと迫るのは良い判断ですね。
▲7一角(93)▲5三飛成からの即詰みがありますね。△同玉▲4五桂△5四玉…
  までの詰みです。ではどうやって詰ませますか?ヾ(・ー・)ノツ
  ■ヒント:優しいのでノ〜ヒント  7手詰め
△8七香成(96)粘るなら△7九銀が有力手ですが、以下▲9八玉△8七香成▲同玉
  △6九角▲7八香△8六歩▲同銀で切れてしまい△5三金と自陣にテコ入れ
  するしかなく▲5一竜△6一角▲6二金△8二玉…以下即詰みです。
  ちょっと詰め手順が長いので省略しますが、お時間があれば解いてみて下さい。
.. ※初手▲8四香以下15手詰め。手数は長いですが、難しくはないですぅ。
▲8二金(105)手拍子の疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン。 ▲8三金(詰めろ)が有力手
  ですね。以下△同銀▲5一竜寄で先手勝勢で寄せやすいですね。

[3/4]
196名無し名人:2007/06/02(土) 21:00:32 ID:KOcbrxL8
・本譜は『丸山ワクチンvsゴキゲン中飛車』の内容ですね。
・序盤の駒組みにおいて超急戦策の「丸山ワクチン」ですので、特にこれといった
 指摘はないですね。特に▲9五歩(11)や▲6五角(15)でポイントを稼いだのが
 大きく影響して主導権を握る事に成功しています。  (・∀・)イイヨ!!イイヨ!!
・中盤の攻防戦においてでは序盤で主導権を握った効果が発揮されて先手ペース
 で突き進んでいますが、再三再四の踏み込みが足りずに見送っています。
 ここではあえて指摘しませんが、解説を参考にしてもう一度再検討する必要性
 がありますね。
・終盤の寄せにおいて何度も勝ち筋があったのですが見送っています。どうやら
 大優勢だったので局面を楽観視してしまった感じですね。従って、ここも解説を
 参考にしてもう一度再検討の必要性があります。
・全体的に診て思った事は、序盤で上手く出来すぎて「慎重」になりすぎたのが、
 裏目に出た感じです。この事は現段階では仕方がありませんが、もっと深く研究
 すれば克服出来ると思います。
・盤面全体(四香同視)で考えて指すようにしましょう。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「丸山ワクチンvsゴキゲン中飛車」をよく読んでおく事をオススメします。

本譜では中盤の攻防、終盤の寄せを中心に、もう一度再検討してみて下さい。

次回も頑張って下さい。  v(^ー^) < ガンガレ〜♪

[4/4]
197名無し名人:2007/06/02(土) 21:04:19 ID:KOcbrxL8
>>182           後手:私10級 どにょ

▲4八銀(3)あまり見ない手。何やら先手の趣向(飯島流?)かな。  (−−;)ウ〜ン
▲4五角(15)筋違い角の選択。
△7二銀(24)△4四歩or△6二銀が普通ですが、本譜では棒銀を選択。
△8六歩(32)居玉は危険なので、一旦△4一玉と様子見しておきたいですね。
△5五銀(40)攻め重視の勝負手。  (−−;)ウ〜ン
▲3四銀(43)指し過ぎの疑問手。△6六銀の前に動いた手ですが「先の後」となり、
  面白くない。よって変な受けですが▲7五銀が有力手ですね。△8二飛に
  ▲4七銀と組み直して一局です。
△5五銀(46)&△5五銀(50)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン。 △3九角と先手の
  傷口を攻めるのが有力手ですね。▲3八飛△5七銀成▲3九飛△5六成銀と
  要所の角を外して後手優勢ですね。
▲6七角(47)疑問手。▲2三銀成からの攻め合い勝負。
△3七馬(70)悪手!・゚・(つД`)・゚・ △5八馬とスパ〜リ切るのが有力手ですね。
  以下▲同玉△6九銀▲6七玉△7八銀不成で後手優勢ですね。
△3三竜(84)△6五銀▲同玉…からの即詰みがありますね。
  ではどうやって詰ませますか?  ヾ(・ー・)ノシ  【問題1】
  ■ヒント:初手に注意!  7手詰め
△3七竜(86)悪手! ・゚・(つД`)・゚・  ここでも優しい即詰みがありますね。
  ではどうやって詰ませますか?  ヾ(・ー・)ノシ  【問題2】
  ■ヒント:初手は桂打ち!  5手詰め
△4四桂(90)では△6四桂からの即詰みがありますね。以下▲4七玉△3八銀
  ▲3六玉△5八角成▲3五玉…までの詰みです。
  ではどうやって詰ませますか?  ヾ(・ー・)ノシ  【問題3】
  ■ヒント:馬を活用させるには?  7手詰め

[1/3]
198名無し名人:2007/06/02(土) 21:08:09 ID:KOcbrxL8
△8八銀(92)敗着。 ・゚・(つД`)・゚・  △7四銀と圧力をかけるのが有力手ですね。
  ▲8二飛の王手には△7二銀とガチ〜リ受けて▲2一飛(詰めろ)△6五銀打
  ▲7七玉△6一金と徹底抗戦に出て辛抱です。  (−−;)ウ〜ン
▲8一飛成(95)決め手。  ・゚・(つД`)・゚・


                ◆ご質問の回答の件

>1.序盤はいくつか失敗するが咎めて来なかったので普通の将棋に。

見た所では、特に大きなミスは無さそうです。  (−−;)ウ〜ン…
ただ△8六歩(32)仕掛けの段階では、先に△4一玉とかわしておきたいですね。


>2.筋違い角は滅多に無いので定跡や攻め筋がわかりません。角を狙った
>55銀は悪手?

△5五銀(46)&△5五銀(50)では△3九角からの攻め合い勝負ですね。
尚、変化については解説をご参照願います。


>3.逆転して勝てそうだったのに、寄せられず王手龍をかけられる始末…。
>もっと早い寄せや詰みなどありましたらアドバイスください。
>(相手玉のほうだけでなく自玉にも何かありましたら)

△3三竜(84)や△3七竜(86)、△4四桂(90)等では即即詰みに討ち取るチャンス
がありますので、解説をご参照願います。

[2/3]
199名無し名人:2007/06/02(土) 21:11:34 ID:KOcbrxL8
・本譜は『筋違い角』の内容ですね。
・序盤の駒組みにおいて大きなミスはないようですが、敢えて言えば△8六歩(32)
 の仕掛け時では、△4一玉と居玉を避けておきたい所で、大局観の違いですね。
・中盤の攻防戦において△5五銀(40)の勝負手は良い判断ですね。
 しかし、これ以降の構想に問題がありますね。△5五銀(46)&△5五銀(50)
 では△3九角と勝負すれば優勢に指し進める事が出来ますね。
・終盤の寄せにおいて△3七馬(70)では△5八馬とスパ〜リ切る。
・△3三竜(84)、△3七竜(86)、△4四桂(90)では即詰み等が指摘事項です。
・△8八銀(92)が敗着です。ここは△7四銀と圧力をかけて勝負でした。
・全体的に診て思った事は中盤の攻防戦において、先手玉へと迫る迫力感が不足
 しています。この事は上記で指摘したように、何度も即詰みのチャンスを見逃
 している点が大きいですね。多分、もう少し時間をかければ読める局面だった
 と思われますので、次回からは時間配分に注意して指すようにしましょうね。
・盤面全体(四香同視)で考えて指すようにしましょう。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「筋違い角」をよく読んでおく事をオススメします。


本譜では全体を通してもう一度再検討してみて下さい。

次回も頑張って下さい。  v(^ー^) < ガンガレ〜♪

[3/3]
200名無し名人:2007/06/02(土) 21:24:42 ID:pyPM9Owa
>>184 どにょ           お答え合わせの件

【 詰め問題 しょにょ27 】

>△3八銀不成▲1六玉 △2四桂 ▲1五玉 △2三桂 ▲2六玉 △3五馬

>で合ってますか?アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー

>桂馬って効きが普通と違うのでややこしいでつ。

(  * ゚ ー ゚ )つ ”○”やぁ。正解やぁ。

本題は3〜5手目の△2四桂〜△2三桂の2段打ちがポイントとなる問題です。
実践でこのように決める事が出来れば、かなり終盤に自身がつきますね。
ヽ(´ー`)ノ わ〜い♡

次回も頑張って下さい。  v(^ー^) < ガンガレ〜♪

[1/1]
201名無し名人:2007/06/02(土) 21:27:07 ID:pyPM9Owa
>>173-174         詰め問題 しょにょ27 の解答

皆様のご参加ありがとうございます。  m( _ _;)m

第48期王位戦リーグ 白組2回戦▲阿久津主税五段 vs △佐藤康光 棋聖戦
からの出題で、戦型は ゴキゲン中飛車 となっています。

出題は投了図(△2七歩:52)以降▲1八玉△2八金▲同銀△2六桂▲2七玉まで
進んだ局面が問題図です。

☆解 答(作意)
  △3八銀不成 ▲1六玉 △2四桂 ▲2五玉 △3五馬 ▲1五玉
  △2三桂までの詰みです。

◇解 説
△3八銀不成と不成で使うのが筋です。▲1六玉※△2四桂が決め手となり、
▲2五玉(▲1五玉は△2三桂▲2五玉△3五馬まで)△3五馬▲1五玉△2三桂
までの持ち駒を全て使い切っての詰みです。本題は桂と馬の連携を使う事で
詰ます問題ですね。

※▲2六玉は△3五馬▲1五玉△2三桂▲1六玉△2四桂までの詰みです。

[1/2]
202名無し名人:2007/06/02(土) 21:29:16 ID:pyPM9Owa
開始日時:2007/03/26(月)
棋戦:第48期王位戦 挑戦者決定リーグ 白組2回戦
戦型:ゴキゲン中飛車
先手:阿久津主税 五段
後手:佐藤康光 棋聖

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △5四歩 ▲2五歩 △5二飛
▲5八金右 △5五歩 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △5六歩
▲同 歩 △8八角成 ▲同 銀 △3三角 ▲2一飛成 △8八角成
▲5五桂 △6二玉 ▲1一龍 △9九馬 ▲3三角 △4四銀
▲同角成 △同 歩 ▲6六香 △7二銀 ▲8二銀 △8九馬
▲8一銀不成△7七角 ▲6八金直 △5七歩 ▲7七金 △5八歩成
▲同 玉 △7九馬 ▲7二銀成 △同 金 ▲6三桂成 △同 金
▲5五桂 △同 飛 ▲同 歩 △5六香 ▲4九玉 △5八銀
▲3八玉 △4七銀不成 ▲2八玉 △2七歩
まで52手で後手の勝ち

次回も頑張って下さい。  v(^ー^) < ガンガレ〜♪

[2/2]
203名無し名人:2007/06/02(土) 21:31:43 ID:pyPM9Owa
【 詰め問題しょにょ28 】

某棋戦からの出題です。既に投了図(▲1二金(85)で投了)から即詰みがあり、
以下数手進んだ局面が問題図です。
さてどうやって詰ませますか? 興味のある方は解いてみて下さいね!

■解答期限 : 6月9日(土)まで

[ 92手目 △3二同玉まで ]  ■手番 : 先手  ■手数 : 7手詰め

 △H三冠  後手持ち駒: 飛・金・銀3・桂2・香・歩2
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│▽香│▽桂│__│__│__│__│__│▽桂│__│最終手は
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤★☆で表記
│__│__│__│__│__│▽金│☆玉│__│▲!と│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│▲馬│__│▽角│▽歩│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▽歩│__│__│__│__│__│__│__│▲香│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│▲歩│__│▽歩│__│__│__│▲歩│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▲歩│▲金│__│__│__│__│▲歩│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成歩−!と
│__│▲玉│__│▲歩│__│__│__│__│__│成香−杏
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成桂−圭
│__│__│__│__│▲金│__│__│__│__│成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成角−馬
│▲香│__│__│__│__│__│__│__│__│成飛−龍
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
 ▲S二冠  先手の持駒:飛・銀・歩7
204名無し名人:2007/06/02(土) 21:34:59 ID:pyPM9Owa
【 詰め問題しょにょ28 】

問題図 92手目 △3二同玉まで

後手の持駒:飛金銀三桂二香歩二
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香v桂 ・ ・ ・ ・ ・v桂 ・|一
| ・ ・ ・ ・ ・v金v玉 ・ と|二
| ・ ・ ・ ・ 馬 ・v角v歩 ・|三
|v歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 香|四
| ・ 歩 ・v歩 ・ ・ ・ 歩 ・|五
| 歩 金 ・ ・ ・ ・ 歩 ・ ・|六
| ・ 玉 ・ 歩 ・ ・ ・ ・ ・|七
| ・ ・ ・ ・ 金 ・ ・ ・ ・|八
| 香 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|九
+---------------------------+
先手の持駒:飛銀歩七
205名無し名人:2007/06/02(土) 21:39:29 ID:pyPM9Owa
【 詰め問題しょにょ29 】

某棋戦からの出題です。既に投了図(▲8五金打(135)で投了)から即詰みがあり、
以下数手進んだ局面が問題図です。
さてどうやって詰ませますか? 興味のある方は解いてみて下さいね!

■解答期限 : 6月9日(土)まで

[ 144手目 △6一玉まで ]  ■手番 : 先手  ■手数 : 7手詰め

 △W竜王  後手持ち駒: 角・金・銀2・桂・歩6
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│▽香│__│__│☆玉│__│__│__│__│__│最終手は
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤★☆で表記
│__│▲金│__│__│__│__│▲!と│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│▽歩│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▲香│▲歩│▲桂│__│▲銀│▽馬│▽歩│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▽歩│▲金│__│▲銀│__│__│__│__│▽歩│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│▲金│__│▽歩│__│▲桂│▲歩│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成歩−!と
│▲歩│__│__│▽歩│__│__│▲玉│__│__│成香−杏
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成桂−圭
│▲香│__│__│▲飛│__│__│__│__│▲香│成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成角−馬
│__│▽龍│▲歩│__│__│__│__│__│__│成飛−龍
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
 ▲T九段  先手の持駒:桂・歩
206名無し名人:2007/06/02(土) 21:43:06 ID:pyPM9Owa
【 詰め問題しょにょ29 】

問題図 144手目 △6一玉まで

後手の持駒:角金銀二桂歩六
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香 ・ ・v玉 ・ ・ ・ ・ ・|一
| ・ 金 ・ ・ ・ ・ と ・ ・|二
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・|三
| 香 歩 桂 ・ 銀v馬v歩 ・ ・|四
|v歩 金 ・ 銀 ・ ・ ・ ・v歩|五
| ・ ・ 金 ・v歩 ・ 桂 歩 ・|六
| 歩 ・ ・v歩 ・ ・ 玉 ・ ・|七
| 香 ・ ・ 飛 ・ ・ ・ ・ 香|八
| ・v龍 歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・|九
+---------------------------+
先手の持駒:桂歩
207名無し名人:2007/06/03(日) 00:04:27 ID:ClyUhHvL
>>193-196
丁寧な指導をして下さり、本当にありがとうございました。
端の位を活かしての92歩や26角など全く見えていない手を教えて頂き、
とても勉強になります。
教えて頂いた手順を何度でも並べ、頭にたたき込みます。
自分の終盤の甘さもよくわかり、もっと鍛えていこうと思います。

尚2つの即詰みを指摘して頂きましたが、その手順は下記に。

変化:93手
▲5三飛成 △同 玉 ▲4五桂 △5四玉 ▲5五香 △同 玉
▲4六金 △4四玉 ▲3三角 △5四玉 ▲5五金打
まで103手で詰

変化:96手
△7九銀 ▲9八玉 △8七香成 ▲同 玉 △6九角 ▲7八香
△8六歩 ▲同 銀 △5三金 ▲5一龍 △6一角 ▲6二金
△8二玉 ▲8四香 △8三銀 ▲7四桂 △同 歩 ▲7二金打
△9二玉 ▲8三香成 △同 玉 ▲8四歩 △同 玉 ▲9六桂
△8三玉 ▲8四歩 △9二玉 ▲8三銀
まで123手で詰
208名無し名人:2007/06/03(日) 01:39:56 ID:2bz6KzWt
>>179-180

37手目は▲3九銀と引いて△2七金に▲4八飛を用意すれば
後手は切れ筋だと思います。
209名無し名人:2007/06/03(日) 01:40:52 ID:2bz6KzWt
>>185-186

19手目:▲3六歩は緩手です。この手は急戦を匂わせて△6二玉と上がらせる
のが主目的なので、既に玉を移動させた相手には指す必要がありません。▲3
五歩からの急戦や▲5五角〜▲6六歩のような持久戦にするならともかく、穴
熊に囲うなら▲7七角で充分です。

27手目:▲5九角△4五歩▲3七角と転換して、飛車先を受けながら攻めを牽
制しておくのがいいでしょう。▲5五歩は▲3六歩との関連があまり良くない
と思います。

29手目:▲3六歩を突いてある関係上、5筋の位の確保は急務なので▲5六銀
と上がる必要があります。以下△7一玉(△4五歩は▲7五歩)▲8八玉△6
三金▲7八金が一例ですが、これなら▲5六金よりも玉が堅く、折を見て穴熊
に組み替える事も可能です。

39手目:ここから穴熊に潜っても金銀が上ずって堅くなく、また後手はいつで
も△8五桂で開戦できるのでこのまま戦うしかありません。▲3七桂と跳ねれ
ば歩取りが受からず、△8二玉(△1五角は▲5九角)▲4五桂△1五角▲4
六銀と押さえ込んで先手ペースの将棋です。
210名無し名人:2007/06/03(日) 01:41:37 ID:2bz6KzWt
47手目:ここは▲6四歩と一回は叩いておきたいところです。余儀ない△5三
金に▲5六金と手を戻しておけば、▲5三角の筋があってこの歩は取りにくく、
また▲7五歩の桂頭攻めもあって先手充分でした。

53手目:▲4六歩から金桂交換になりましたが、攻めの桂を駒得でさばかせる
のは大変な損です。▲3七角が△5五歩を防ぎながら▲7五歩や▲6五金が生
じる攻防手です。後手も△6九角と打つ手がなかなかの好手で形勢不明です。

89手目:一旦は受けに回るとしても▲5四歩では馬筋が通らないので▲3四馬
が味の良い一手です。△7九銀成▲同銀△6三金には▲5三角成と突撃して勝
負形です。

97手目:先手陣はこのまま放置すると△8九銀成▲同玉△7七桂打▲同銀△同
桂不成▲同角△同龍で受けにくい形になります。といって駒を打って受けるス
ペースも無いので、▲7八銀△同桂成▲5三歩成と開き直るしかありません。
211名無し名人:2007/06/03(日) 01:43:15 ID:2bz6KzWt
105手目:▲6三金は悪手!△同銀と取られると先手玉には△8九銀成以下の詰
めろがかかってしまいます。97手目の解説の進行と異なりと金一枚損している
ので、攻めも受けも思わしい手がありません。

112手目:△7七桂打▲同銀△同桂不成▲同角△7八銀▲同銀△同桂成▲同玉△
6七銀と追っていけば角筋を受けに使わせずに簡明に詰んでいました。

116手目:△6七銀▲8九玉△7七桂打とすれば詰み筋に入っていました。△7
七銀が重大な失着で、これで先手玉の詰みが消えました。

131手目:▲8六馬は疑問手です。この馬が自陣にいる限りは安全なので動かさ
ない方がいいです。駒得を生かして▲9四桂△同香▲9三銀△同銀▲7三銀と
打っていけば寄り形になります。
212名無し名人:2007/06/03(日) 01:44:03 ID:2bz6KzWt
133手目:▲同馬が更なる疑問手で、△6七桂▲6九銀△7九桂成▲同銀△9七
歩成と先に詰めろをかけられると、後手有望の将棋になってしまいます。▲6
四馬と飛び出して△7三金と金を使わせ、そこで▲3七馬か▲5五銀かという
ところですが、これは先手変調だと思います。

143手目:▲6一銀は△6二金寄▲6三銀成△同金で、銀取りが残って忙しくな
ります。後手は金二枚を投入して攻撃力が減殺されたので怖いのは△3六角と
△9七歩成だけです。▲6三銀成△同金▲9六歩と流れを穏やかにしてしまえ
ば先手の角桂得がものを言う展開になり、先手勝勢でした。

157手目:▲6一飛は曲線的な勝ち方で、これ自体は銀一枚足りないので詰めろ
ではありませんが、後手は銀を渡さずに攻めを続ける事が出来ないので先手勝
勢です。直線的に勝つなら▲6一歩成とすれば、▲5二飛以下の手数の長い詰
めろがありました。

164手目:後手は△9六香と上部を広げながら詰めろをかけるのが最後のお願い
でした。これでも後手玉は詰むのですが、その手順はわかるでしょうか。宿題
です(ヒント:初手は捨て駒から)。
213名無し名人:2007/06/03(日) 01:58:51 ID:2bz6KzWt
>>209
29手目は▲5六銀のあと△6六歩▲同角が抜けてました。
失礼しました。
214名無し名人:2007/06/03(日) 04:56:28 ID:vEkikcUr
>>207 どにょ           宿題の解答ですよぉ。

▲7一角(93)▲5三飛成からの即詰みがありますね。△同玉▲4五桂△5四玉…
  までの詰みです。ではどうやって詰ませますか?  ヾ(・ー・)ノシ
  ■ヒント:優しいのでノ〜ヒント  7手詰め

◎宿題のお答え
>変化:93手
>▲5三飛成 △同 玉 ▲4五桂 △5四玉 ▲5五香 △同 玉
>▲4六金 △4四玉 ▲3三角 △5四玉 ▲5五金打
>まで103手で詰


(  * ゚ ー ゚ )つ ”○”やぁ。正解やぁ。

☆解 答(作意)
  ▲5五香 △同 玉 ▲4六金 △6五玉 ▲5六角 △5四玉
  ▲5五金打までの詰みです。

◇解 説
▲5五香と合い駒させないように打つのがポイントです。△同玉に▲4六金と
押さえ△6五玉以下▲5六角△5四玉▲5五金打までの詰みです。
本題は中段へとおびき出せば意外と優しい問題ですね。

[1/2]
215名無し名人:2007/06/03(日) 04:58:35 ID:vEkikcUr
△8七香成(96)粘るなら△7九銀が有力手ですが、以下▲9八玉△8七香成▲同玉
  △6九角▲7八香△8六歩▲同銀で切れてしまい△5三金と自陣にテコ入れ
  するしかなく▲5一竜△6一角▲6二金△8二玉…以下即詰みです。
  ちょっと詰め手順が長いので省略しますが、お時間があれば解いてみて下さい。
.. ※初手▲8四香以下15手詰め。手数は長いですが、難しくはないですぅ。

◎宿題のお答え
>変化:96手
>△7九銀 ▲9八玉 △8七香成 ▲同 玉 △6九角 ▲7八香
>△8六歩 ▲同 銀 △5三金 ▲5一龍 △6一角 ▲6二金
>△8二玉 ▲8四香 △8三銀 ▲7四桂 △同 歩 ▲7二金打
>△9二玉 ▲8三香成 △同 玉 ▲8四歩 △同 玉 ▲9六桂
>△8三玉 ▲8四歩 △9二玉 ▲8三銀
>まで123手で詰


(  * ゚ ー ゚ )つ ”○”やぁ。正解やぁ。
            それにしてもキッチリ解いてくるとは、凄いなぁ。

※もしお時間と興味が有れば、詰め問題しょにょ28〜29も挑戦してみて下さい。

☆解 答(作意)
▲8四香以下
  △8三歩 ▲7二金 △同 玉 ▲8三香成 △同 玉 ▲8四歩
  △同 玉 ▲8五銀 △8三玉 ▲7五桂 △7二玉 ▲8三銀
  △7一玉 ▲7二金までの詰みです。

◇解説は省略しますです。  m( _ _;)m

次回も頑張って下さい。  v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[2/2]
216207:2007/06/03(日) 12:52:36 ID:oaWXlUrX
>>208
あ、本当ですね!局後の検討でもまったくわかりませんでした。
ご指摘ありがとうございます。

>>214-215
もし59香などで合駒できるようになれば、どのように逃れられるのでしょうか?
回答ではどっちでもいいかと思って適当に55香とくっつけていました。

【 詰め問題しょにょ28 】
▲4三銀 △3一玉 ▲3二飛 △4一玉 ▲4二銀成 △同角 ▲同飛成

【 詰め問題しょにょ29 】
▲7三桂 △5一玉 ▲5二歩 △同玉 ▲4四桂 △5一玉 ▲3三角
217名無し名人:2007/06/03(日) 20:14:47 ID:pvSpyp3u
どうも、飛車先不突にガンキ野郎です。
歴史的大撲殺されました・・・。アドバイスおねがいします。
先手:ノ
後手:不突君

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀 ▲7八銀 △6四歩
▲5八金右 △6三銀 ▲4八銀 △5四銀 ▲5六歩 △6五歩
▲5七銀 △6二飛 ▲7九金 △4二玉 ▲6七銀 △6六歩
▲同銀右 △6五歩 ▲7七銀 △7四歩 ▲2六歩 △3二玉
▲2五歩 △3三角 ▲3六歩 △7三桂 ▲3七桂 △8五桂
▲6八銀 △8八角成 ▲同 金 △6六歩 ▲7八銀 △3三角
▲7九銀 △6五銀 ▲4五桂 △4四角 ▲5五角 △5六銀
▲4四角 △同 歩 ▲5三桂成 △3七角 ▲4八飛 △同角成
▲同 玉 △6七歩成 ▲5四角 △2二玉 ▲6二成桂 △5八と
▲3七玉 △6二金 ▲8二飛 △6一歩 ▲4三角打 △3九飛
▲4六玉 △4五銀 ▲同 角 △同 歩 ▲5五玉 △7三角
まで66手で後手の勝ち
218名無し名人:2007/06/04(月) 20:19:13 ID:FVn/Q25B
>>216 どにょ         ご質問の回答の件

Q.
>もし59香などで合駒できるようになれば、どのように逃れられるのでしょうか?
>回答ではどっちでもいいかと思って適当に55香とくっつけていました。

A.
>>214の解答(作意)についてですね?
問題は詰め将棋ではなく実践として扱っています。その為初手▲5五香(限定打)で
▲5九香の場合は途中何度も合い駒する事で手数が伸びる為、出題時に7手詰め
と謳っている以上、詰みはしますが基本的には不正解※となります。
ここらの条件は詰め将棋とは、若干違う感覚ですね。

※1回程度の合い駒ならおまけで正解としグレーゾーン扱いにしていますが、
 何度も続く合い駒ですと手数がどんどん伸びる為”△”扱いにしています。

出題時は出来るだけ無駄合いが発生しないように注意していますが、問題の性質上
仕方がない場合もあるので、この辺はケース バイ ケース扱いとなります。


尚、詰め問題の解答につきましては6月9日(土)以降にうっpする予定です。

詰め問題しょにょ28のお答え(2手目:△3一玉では5手詰め)に間違いが
あるようです。もう一度ご確認願います。

次回も頑張って下さい。  v(^ー^) < ガンガレ〜♪

[1/1]
219182:2007/06/04(月) 22:07:32 ID:nhY3O92J
丁寧な解説をして頂きありがとうございますしたm(_ _)m

問題1は65銀、同玉、74銀、66玉、65銀打、77玉、76銀、86玉、85金でしょうか

問題2は64桂、66玉、76角成、55玉、54金の都詰?キレイですね^^

問題3はわからなかったのですが、
24銀、34玉、25馬、23玉、12銀、32玉、14馬、31玉、21金
という9手詰めになってしまいます。
逃げ方をどこか間違えたか、追い方を間違えたか、じっくり考えましたが
答えが出ませんでした。
220名無し名人:2007/06/04(月) 22:54:40 ID:7jGA68hF
>>217
本譜は、どうやっても後手の攻めが一手早いですね
この事態を避けるためには、7手目で▲6七銀〜▲7八金を急ぐべきでした。
後手があくまで超速攻なら、以下のような感じでどうでしょうか。

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀 ▲7八銀 △6四歩
▲6七銀 △6三銀 ▲7八金 △5四銀 ▲4八銀 △6五歩
▲同 歩 △8八角成 ▲同 金 △2二角 ▲7七桂 △6五銀
▲6六歩 △5四銀 ▲5六歩 △6二飛 ▲5七銀
221名無し名人:2007/06/05(火) 00:12:08 ID:Zt29ErcT
>>219(182) どにょ       宿題の解答ですよぉ。

△3三竜(84)△6五銀▲同玉…からの即詰みがありますね。
  ではどうやって詰ませますか?  ヾ(・ー・)ノシ  【問題1】
  ■ヒント:初手に注意!  7手詰め

◎宿題のお答え
>問題1は65銀、同玉、74銀、66玉、65銀打、77玉、76銀、86玉、
>85金でしょうか

(  * ゚ ー ゚ )つ ”×”やぁ。不正解やぁ。

☆解 答(作意)
  △7四銀 ▲6六玉 △7六角成 ▲同 玉 △7八竜 ▲7七合駒
  △7五銀打までの詰みです。

◇解 説
△7四銀がポイントです。ここ△6四銀でも以下詰みですが、手数が2手多く
なるので、本題では不正解となります。▲6六玉以下△7六角成が決め手となり、
▲同玉△7八竜▲7七合駒△7五銀打までの詰みです。
途中、合い駒が発生する問題だったのでちょっと難しかったようですね。

お答えになられた手順では▲8六玉の所で▲8八玉と引く手があり、△7八竜
以下▲同玉△6七銀成▲8八玉△7八金▲9八玉△8八金打までの詰みです。

[1/3]
222名無し名人:2007/06/05(火) 00:14:12 ID:Zt29ErcT
△3七竜(86)悪手! ・゚・(つД`)・゚・  ここでも優しい即詰みがありますね。
  ではどうやって詰ませますか?  ヾ(・ー・)ノシ  【問題2】
  ■ヒント:初手は桂打ち!  5手詰め

◎宿題のお答え
>問題2は64桂、66玉、76角成、55玉、54金の都詰?キレイですね^^

(  * ゚ ー ゚ )つ ”○”やぁ。正解やぁ。

☆解 答(作意)
  △6四桂 ▲6五玉or▲6六玉 △7六角成 ▲5五玉
  △5四銀or△5四金までの詰みです。

◇解 説
初手の△6四桂さえ見えれば▲6五玉or▲6六玉以下△7六角成▲5五玉
△5四銀or△5四金までの1本道での詰みですね。 ヽ(´ー`)ノ わ〜い♡

[2/3]
223名無し名人:2007/06/05(火) 00:16:17 ID:Zt29ErcT
△4四桂(90)では△6四桂からの即詰みがありますね。以下▲4七玉△3八銀
  ▲3六玉△5八角成▲3五玉…までの詰みです。
  ではどうやって詰ませますか?  ヾ(・ー・)ノシ  【問題3】
  ■ヒント:馬を活用させるには?  7手詰め

◎宿題のお答え
>問題3はわからなかったのですが、
>24銀、34玉、25馬、23玉、12銀、32玉、14馬、31玉、21金
>という9手詰めになってしまいます。
>逃げ方をどこか間違えたか、追い方を間違えたか、じっくり考えましたが
>答えが出ませんでした。

(  * ゚ ー ゚ )つ ”×”やぁ。不正解やぁ。

☆解 答(作意)
  △4四銀 ▲3四玉 △2四金 ▲同 玉 △1四馬 ▲3四玉
  △2三銀or△2五銀までの詰みです。

◇解 説
初手は△4四銀から入ります。▲3四玉の逃げに△2四金の捨て駒がポイント。
▲同玉以下△1四馬と拠点へと引き寄せて▲3四玉△2三銀or△2五銀までの
詰みです。3手目の捨て駒をはけ〜んするのが難しかったかな?(−−;)ウ〜ン

残念ですがお答えになられた手順では、最終△2一金のあとに▲4一玉△5一金
までの詰みと、手数がかかりすぎる為不正解となります。

次回も頑張って下さい。  v(^ー^) < ガンガレ〜♪

[3/3]
224名無し名人:2007/06/05(火) 00:48:24 ID:UG7vNDsc
>>220
角がブラになっちゃまずかったですね。

参考手順で▲66歩に銀が引かずに同銀だと?
歩損、歩切れで相当おっかないけど馬つくって充分対抗できるのかな?
225名無し名人:2007/06/05(火) 23:39:27 ID:3nfZIc+J
>>224
▲6三角からの馬作りで十分でしょう。

ただ、△6二飛▲5六歩(▲5八金)としてからの△6五歩は相当難敵です。

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀 ▲7八銀 △6四歩
▲6七銀 △6三銀 ▲7八金 △5四銀 ▲4八銀  △6二飛
▲5六歩 △6五歩 ▲5七銀 △6六歩 ▲同銀直  △6五歩
▲7七銀 △7四歩 ▲5八金 △7三桂 ▲6七金右 △8五桂
▲6六歩 △7七桂成 ▲同 角 △6六歩 ▲同 銀 △6五歩
▲5五銀 △同 銀 ▲同 歩 △6六銀 ▲同 金 △同 歩
▲7三銀 △6五飛 ▲5六銀 △6三飛 ▲8二銀成 △5七金

のような感じで、以下ギリギリの受けが続きます。
私の場合はこの変化に自身がないので、振り飛車で受けることにしています。
226名無し名人:2007/06/06(水) 02:03:34 ID:IHZhLuFs
どうも、ガンキ野郎です。
>>225
んー、なんか飛車先不突に四間するのは癪なんだよねぇ。
かといってまったく知らない居飛車で指せばもっと勝ちづらいだろうとはわかってるんだけど。
で、ガンキでの戦い方を知る為、本日『ガンキでガンガン』なる本を見ましたよ。
お目当ての対右四間がみつからず諦め掛けたその時、『対腰掛け銀編』
!!これこそ右四間じゃないか!ありましたよ、ありました!!!!!
大喜びで見てみると対右四間にはガンキ側は



 右   玉   に    変   化   し   ま   せ   う



・・・え?
えぇ・・・

えええええええぇぇぇぇぇぇぇぇぇ〜〜〜〜〜〜〜〜・・・・・

もうガッカリですよ。
しかも相手穴熊でとても勝てる気しないし・・・。
227名無し名人:2007/06/06(水) 03:14:29 ID:Uhdm0cro
>>226
趣旨から外れますが、石田流は指せますか?
4手目△6二銀の場合、すかさす▲7五歩とすれば
▲7八飛〜▲7六飛が必ず間に合います。
雁木に詰まったら、これも一法だと思います。
228名無し名人:2007/06/06(水) 04:49:54 ID:IHZhLuFs
どうも、ガンキ野郎です。
石田流は形はなんとなくわかる。四間で浮き飛車することあるし。
でも、この場合は角道がとまってるからソレだけでも大変な違いっぽいなぁ。
それでどう影響が出るのかとか全然わからん・・・。
いくつか参考棋譜貼ってもらえませんかね?

痛恨の詰み逃し
先手:ノ
後手:あいて
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀 ▲7八銀 △6四歩
▲6七銀 △6三銀 ▲7八金 △5四銀 ▲5八金 △6二飛
▲4八銀 △7四歩 ▲5六歩 △7三桂 ▲5七銀 △5二金右
▲3六歩 △3二金 ▲6八金右 △4一玉 ▲6九玉 △1四歩
▲1六歩 △4二銀 ▲7九玉 △3三角 ▲3八飛 △9四歩
▲3五歩 △同 歩 ▲同 飛 △6五歩 ▲3七桂 △4四角
▲3六飛 △3五歩 ▲2六飛 △6六歩 ▲同銀右 △6五歩
▲5五銀 △同 銀 ▲同 角 △同 角 ▲同 歩 △5九角
▲3八歩 △6六銀 ▲5八銀 △5五銀 ▲5四歩 △同 歩
▲7一角 △6四飛 ▲3五角成 △6六歩 ▲6九歩 △3三桂
▲3四銀 △6八角成 ▲同 歩 △2四金 ▲同 馬 △同 歩
▲同 飛 △6七歩成 ▲同 銀 △2二歩 ▲1五歩 △5七角
▲2六飛 △3五角成 ▲3三銀成 △同 銀 ▲4五桂打 △4二銀
▲5三歩 △6二金 ▲5二金 △同 金 ▲同歩成 △同 玉
▲5三歩 △4一玉 ▲5二金 △3一玉 ▲4二金 △同 金
▲3三銀 △2六馬 ▲4二銀成 △同 玉 ▲2六歩 △5九飛
▲8八玉 △6九銀
*33角から詰み。ハァ・・・・・。
▲5一角 △3一玉 ▲7九金 △6七飛成 ▲同 歩 △7八金
▲9八玉 △8八金打 ▲同 金 △同 金 ▲同 玉 △5八飛成
まで110手で後手の勝ち
229名無し名人:2007/06/06(水) 23:06:05 ID:giucN/bO
>>189-190           先手:オイラ1122点 どにょ

▲8八飛(11)先手の作戦。これで本譜は相振り飛車対決。
▲2八銀(13)最近は▲3八銀からの美濃囲い〜高美濃囲い〜銀冠or右矢倉へ
  と発展させる指し方が主流になってきていますね。  d(`・ω・´)
△5二金左(22)前手を活かして△1五歩と1筋位取りを主張するのも一局です。
△6二金上(24)△1五歩と主張するかor△5四歩からの△4二銀の活用重視or
  △8二玉の囲い重視で一局です。
△8二銀(30)△5四銀とし、いつでも△4五歩を狙える体勢で牽制しておきたい。
>▲8五歩 *飛車先より玉移動のが先だったかナ?(33)
  本譜or▲3九玉と両方とも有力手で、どちらを選択しても一局ですね。
△3三桂(34)疑問手。飛が窮屈になるので、先に△2五歩or△5四銀で牽制
  しておきたい。  ( ̄□ ̄;)アゥッ!!
>△2五歩 *▲26銀の筋が消えて他の狙いも知らないので困った。(36)
  ここは本譜で良いですね。早期に2筋の位を取っておかないと△2四飛〜
  △3四銀の攻勢がやりにくくなります。  (−−;)ウ〜ン
>▲8四歩 *ここも玉の移動が先だったかな?
>*39玉型で受けるより耐久力あるかな?と。
>*でも28までいけたかな。(37)
  作戦の岐路。ここもご指摘のように本譜の他に▲3九玉も有力手で、どちらを
  選択しても一局ですね。また▲2八玉までは後手の動きもありますので未定。
>▲8六飛 *88まで引いたほうがよかったかな? (41)
  後手は金無双の低い陣形に構えていますので、本譜のように攻撃陣を上げて
  駒組みを指し進めるのは、有効ですね。
  最近「相振り飛車」では相手の守備陣が低め(金無双)の時は飛を高めに据えて
  攻勢を取る。or守備陣が高め(高美濃or右矢倉等)の時は、飛を低く据えて
  攻勢を取る駒組みが主流になってきています。  d(`・ω・´)
.. ※勝又 清和 六段著「最新戦法の話」に主な傾向が載っていますね。

[1/3]
230名無し名人:2007/06/06(水) 23:08:19 ID:giucN/bO
▲5六銀(43)中央思考ですが▲8六飛とのバランスを図りたいので、▲7五歩と
  伸ばして7〜8筋に勢力を張っておくかor▲3九玉〜▲2八玉と囲い重視かで
  一局ですね。  d(`・ω・´)
△4五歩(46)疑問手。先手陣は今がピークに近いので△1五歩と伸ばして様子見
  しておきたい。次に▲3九玉と寄ってくれたら1筋の位が活きてきますね。
△4五歩(52)敗着。このままだと▲3五銀からの逆襲で、3三へ拠点を作られる
  危険性がある為、形は乱れますが△4三金の辛抱ですね。以下▲3九玉※
  △4五歩▲2八玉△4六歩▲同銀△5八銀と絡んで一局ですね。
.. ※直接の▲3五銀は△5四飛とかわされ、先手は次の一手に困る。
▲3五銀(53)判りやすい反撃手となり、良いですね。  (・∀・)イイヨ!!イイヨ!!
>▲3三同角成 *この局面の優劣はどうなんだろう?
>*駒得だけど攻められてて結構怖い。(61)
  ▲4八玉と囲いの外に玉がいますが、持ち駒に”飛”を入手できた事と同時
  に手順に▲3三馬の拠点が出来て先手ペース。
>△4六歩 *ここから71手目までの応手で悪い手、もしくはもっといい手が
>あったでしょうか? (62)
  △6八角が有力手ですね。以下▲7七桂の受けに△3六歩(二の矢)▲同金
  △5七銀▲3九玉△3五歩(ポイント)とイヤミを付けて勝負型ですね。
▲4五同銀(65)一旦▲5七銀と受けに回るのが有力手ですね。以下△4六銀の
  追撃に▲4四桂(反撃)△4七銀成▲同金△4六銀の時に▲5二桂成(詰めろ)
  と切り返して先手勝勢ですね。  d(`・ω・´)
△4六歩(66)後手としては他にやる手がないので (−人−)オナガイ…
▲4一飛(73)受け潰しに出るなら拠点の△3五金を外す▲4六銀が有力手ですね。
  以下△4五金(妥協)▲同銀△2八角▲4一飛と、目の上のタンコブを解消して
  先手優勢です。ここらは棋風が出る所ですね。  d(`・ω・´)
▲4四桂(75)詰めろ。攻め合い勝負での一手勝ち狙いの決め手。

[2/3]
231名無し名人:2007/06/06(水) 23:10:43 ID:giucN/bO
・本譜は『相振り飛車』の内容ですね。
・序盤の駒組みにおいて▲2八銀(13)では▲3八銀からの美濃囲い〜高美濃囲い
 〜銀冠or右矢倉へと発展させる指し方が主流。▲8五歩(33)では本譜or▲3九玉
 とどちらを選択しても一局。▲8四歩(37)でも本譜or▲3九玉とどちらを選択しても
 一局等と、大きなミスがなく良く研究されています。
・中盤の攻防戦の▲5六銀(43)では▲7五歩と伸ばすかor▲3九玉〜▲2八玉の
 囲い重視。▲3五銀(53)は良い反撃手です。また、▲3三同角成(61)の形勢判断
 では先手優勢。▲4五同銀(65)では▲5七銀の受け等が指摘事項です。
・終盤の寄せにおいて▲4一飛(73)では拠点の△3五金を外す▲4六銀の受け。
・▲4四桂(75)は攻め合い重視の一手勝ち狙いの決め手で、これは良いですね。
・全体的に診て思った事は、後手は金無双に組んだ後の展開が不味く、手詰まり
 になったのに対し、先手は最初から右矢倉へと駒組みを進めて戦ったのが良い
 結果でした。本譜は序盤での作戦勝ちが、そのまま結果に結びつきましたね。
・今後は右辺からの押さえ込みの他に、左辺での桂の活用を考慮し戦線へと参加
 出来るよう、改善すれば作戦の幅が拡がります。再検討してみて下さい。
・盤面全体(四香同視)で考えて指すようにしましょう。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「相振り飛車」をよく読んでおく事をオススメします。


本譜では確認のため、全体を通してもう一度再検討してみて下さい。
※今回宿題はありません。

次回も頑張って下さい。  v(^ー^) < ガンガレ〜♪

[3/3]
232名無し名人:2007/06/07(木) 23:09:18 ID:q9+yO90C
どうも、ガンキ野郎です。
『ガンキでガンガン』にはおもいっきりガッカリさせられましたが
皆さん、今月の『将棋世界』は読まれましたでしょうか?
なんと!!!ガンキ対右四間の棋譜が載ってるじゃないですか!!!!!!
でも




ややこしすぎ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜・・・・・・・・・・・・・・
233名無し名人:2007/06/08(金) 00:39:18 ID:S2XM6cAY

とても詳しい解説ありがとうございました。

やはり予想通りというか終盤が相当ひどくて
実際は何度も負けている状態だったようですね。。(−−;)ウ〜ン

ご指摘の▲5六銀(29)は△4五歩とされ飛車先を突破される対策が分からなくて
出来ませんですた。。
▲7五歩ということはその後
▲7五歩 △4六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲7四歩 △8五桂 ▲8六角
△6三金 ▲4七歩 △3六飛 ▲3七歩 △3五飛
みたいな感じになるのかにゃ?( ̄- ̄?

また特に▲6四歩(47)や▲3七角(53)の手は目から鱗で
こういう細かいテクニックが大きな差になるんだなあと実感しますた。(゜ー゜)(。_。)ウンウン

ところで康光戦記でつが私は右玉は指さないと本に書いてあるのに
最近の将棋ではばんばん右玉を指しまくってるような気がするのですが。。w
ほんの2,3年前の本なのにすごい変わりようですねw
それはともかく内容は難しいけど好きな横歩とかもたくさんあって面白いので
すり切れるまで読んでみたいと思います。

これからもがんばりたいと思います(^_^)v
234名無し名人:2007/06/08(金) 00:43:53 ID:S2XM6cAY
>>209
アンカー抜けてますた。
>>233>>209へです。

宿題でつが

164手目:後手は△9六香と上部を広げながら詰めろをかけるのが最後のお願い
でした。これでも後手玉は詰むのですが、その手順はわかるでしょうか。宿題
です(ヒント:初手は捨て駒から)。

△9六香以下
▲9三銀 △7三玉 ▲9一角△7四玉 ▲8四銀成 △同 玉
▲8六香 △9三玉 ▲9二金 △同 玉 ▲8一飛成 △9三玉 ▲8三龍

で合ってますか?アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
これ以外にも
▲9三銀 △同 玉 ▲9一飛成△9二歩 ▲8二角 △9四玉 ▲9二龍
△8五玉 ▲9六龍 △同 玉 ▲8六金
とか

▲9三銀 △7二玉 ▲8一角△7三玉 ▲7一飛成 △6四玉 ▲5五金
△5三玉 ▲6三角成 △4三玉 ▲5四馬 △3三玉 ▲3一龍

など変化がやたら多く実に難しい問題ですた。。
235名無し名人:2007/06/08(金) 00:53:27 ID:S2XM6cAY

先手:私6級
後手:相手6級

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △3二金 ▲7八金 △8五歩 ▲2四歩 △同 歩
▲同 飛 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲3四飛 △3三角 ▲3六飛 △2二銀 ▲3八金 △4一玉
▲5八玉 △6二銀 ▲8七歩 △8四飛 ▲4八銀 △5一金 ▲2六飛 △2三歩 ▲3六歩 △9四歩
▲3七桂
*端歩は受ける必要はないでつね?
△9五歩 ▲1六歩 △9六歩
*Σ( ̄□ ̄;)もう仕掛けてきた
▲同 歩 △9七歩 ▲同 香
*香車で取るしかないでつよね?( ̄- ̄?
△8八角成 ▲同 金
*ここに来てようやくねらいが分かったけど金で取るしかないでつよね?ただ次の手が気になりまつ。。(−−;)ウ〜ン
△4四角 ▲2九飛 △8八角成
*この攻めは成立してるの?(−−;)ウ〜ン
▲同 銀 △7八金 ▲6六角 △8二飛 ▲8六角
*こう指したけどよい手ではいと思いまつ。どうすればよかったのかなあ?(・_・?)ワカンナイ
△同 飛 ▲同 歩 △9八角
*これも厳しい手。アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
236名無し名人:2007/06/08(金) 00:55:29 ID:S2XM6cAY
▲4五桂
*一か八かの攻め合いに。ヾ(・・;)ォィォィ
△8九金
*この手はちょっと甘いと思いますた(^。^;)ホッ
▲8二飛 △8八金 ▲5三桂成 △同 銀 ▲2二角成
*技が決まりますたヾ(^▽^)
△同 金 ▲同飛成 △4二銀 ▲5三銀 △3二銀 ▲4二銀成
*清算したけどどう寄せるのが最短かにゃ?(・_・?)ハテ?
△同 金
*同玉ならば23飛車成りを用意していますた。
▲3一金 △5二玉 ▲3二金 △同 金 ▲同 龍 △5三玉 ▲6五銀
*これで勝てたかにゃ?( ̄ー ̄; ヒヤリ
△6六桂 ▲4九玉
*とったほうがよかったかにゃ?
△5八金 ▲3九玉 △5二桂 ▲5四銀打 △6二玉 ▲5三金
*ちょっと重い手なのでなにか早い寄せ方があったかも。。
△7二玉 ▲5二龍 △8三玉 ▲6三銀不成△4八金 ▲同 金 △5九銀 ▲7五桂 △9三玉 ▲8三金
△9四玉 ▲9五歩
*相手のミスに救われていますが中盤の受け方がわかりませんですた。。横歩は難しいでつ。。ヾ(;´▽`A``アセアセ
まで91手で先手の勝ち
237名無し名人:2007/06/08(金) 18:07:36 ID:cWwla1Xh
>>233-234

>ご指摘の▲5六銀(29)は△4五歩とされ飛車先を突破される
>対策が分からなくて

▲5六銀に対し単に△4五歩は▲6五歩△4六歩▲同歩△同飛▲4七歩
と進みます。△3六飛と欲張るのは▲3七歩△3五飛の形が窮屈なので
△4二飛と戻ると思いますがこれは歩得しているので先手満足でしょう。

>>213で追記したように△6六歩▲同角に△4五歩なら▲7五歩として、
△4六歩▲同歩△同飛▲4七歩には△3六飛とはやり辛いです。△4六歩
のところ△6三金も▲2四歩△同歩▲2二歩と▲7四歩を組み合わせて
攻めが続きます。

この二つの変化を踏まえて結局は>>209のように穏やかな展開になるの
ではないのでしょうか。
238名無し名人:2007/06/08(金) 18:09:03 ID:cWwla1Xh
それでは詰め将棋の件ですが、詰み手順の上2例は正解です。

>▲9三銀 △7二玉 ▲8一角△7三玉 ▲7一飛成 △6四玉 ▲5五金
>△5三玉 ▲6三角成 △4三玉 ▲5四馬 △3三玉 ▲3一龍

これは残念ながら▲6三角成に△同玉で即詰みは無いと思います。▲6三
角成のところ▲5一龍△4三玉▲4四香△同龍▲同金△同玉▲4五飛なら
詰むんですが…。

作意としては△7二玉には▲7四香!の退路封鎖の捨て駒が手筋で、△同金
上は▲8一角〜▲6三金、△同金寄は▲7一金〜▲8二角で明快に詰みます。

今回は難しかったと思いますが、詰み形や詰め将棋の手筋といったパターン
を覚えてしまえば、次からは似たような状況の時に考えやすいと思います。
知識と経験が物をいう領域ですね。


>私は右玉は指さないと本に書いてあるのに
>最近の将棋ではばんばん右玉を指しまくってる

右玉は千日手狙いの受身になるのが嫌なんでしょうね。
右玉の銀を5六に繰り出して先攻するのは佐藤さんだけでしょうw

それでは次回も頑張って下さい。
239名無し名人:2007/06/08(金) 22:52:43 ID:pIPZ5PFN
終盤の入口まで定跡通りの飛香落ちですが、終盤は勝ってるはずなのに逆転。
何指せばいいのかサッパリです。

手合割:飛香落ち
下手:10級(自分)
上手:5級(相手)

△3四歩 ▲7六歩 △4四歩 ▲1六歩 △3二金 ▲1五歩
△4二銀 ▲1八飛 △4三銀 ▲4八銀 △5四歩 ▲4六歩
△6二玉 ▲4七銀 △7二玉 ▲1四歩 △同 歩 ▲同 飛
△1三歩 ▲1八飛 △6二銀 ▲5六銀 △5三銀 ▲6八玉
△6二金 ▲7八玉 △6四銀 ▲5八金右 △3五歩 ▲4八飛
△5三金 ▲6八金上 △3三角 ▲1二歩 △7四歩 ▲4五歩
△同 歩 ▲3三角成 △同 桂 ▲6六歩 △5五歩 ▲6七銀
△3六歩 ▲同 歩 △4六歩 ▲1一歩成 △4五桂 ▲2一と
△3七歩 ▲1八飛 △3八角 ▲4八歩 △2九角成 ▲1三飛成
△3八歩成 ▲1二龍 △4八と ▲同 金 △4七歩成 ▲3一と
△1一歩 ▲同 龍 △4二金 ▲4一と △3二金 ▲3一と
240名無し名人:2007/06/08(金) 22:54:33 ID:pIPZ5PFN
△4二金 ▲4一と △3二金 ▲1三香成 △4八と ▲2三成香
△同 金 ▲4二と
*ここまでは完璧に飛香落ちの定跡通りの展開。
△5六歩
*定跡では7一金。7一金が必要ということは、6一角を防いでいるのか?ということで6一角を打つ。
▲6一角 △7三玉 ▲4三角成
*しかし後続がわからないので4三角成。4三とだと、角が邪魔で7一龍とするのが遅れないか?と思った。しかし4三と、5七歩成、8三角成、同玉、8一龍でいいのか?とも。何がいいのかわからないです。
△5七歩成 ▲7一龍 △7二香 ▲6二銀
*初心者魂丸出し!王手は追う手の大悪手ですよね…。
*まだしも詰めろの61馬?
△8四玉 ▲5三銀不成△6七と ▲同 金 △5五桂
*対局中はすでに30秒なのでこの手が詰めろかどうか判断できず。対局後考えたが詰まないようなので、7二龍と取っておけば良かったか。
▲6八金 △5六馬 ▲6七金打 △同桂成 ▲同 金 △4六馬
▲6四銀不成△5七桂成 ▲同 金
*30秒で何指せばいいのかサッパリわからずもう崩壊w
△同 馬 ▲6八銀打 △6九銀 ▲同 玉 △5八と ▲7八玉
△6八と ▲同 銀 △6九銀
まで105手で上手の勝ち
241名無し名人:2007/06/10(日) 22:24:49 ID:lO8JSDt9
【 お知らせ 】
        .   ,.  - ― -  ._          
          /        `ヽ.         
.          r^/  ,  /. /     f! ' ⌒ヽ.    >>228  先手:ノ(棋力不明) どにょ
.          i/  / , l  l  、   ヽ ヾ     l.    >>235-236 先手:私6級 どにょ
        l   i /、 ハ ト 、 X  〉 〉  |    >>239-240 下手:10級(自分) どにょ
  \    レ、Nヽ! ● ヽ!  ●ヽ/l ,/l   |    やと〜っ、まとまりますたのでうっp します。
    \  |  !,//(⌒) -(⌒)/// iノ|   |..   
     \ |   |!ヽト  _ワ_,. イ / | |   | < 詰め問題28〜29の解答をうっp します。
.        \ヘ,イ,. - '´ ゝ_ノ  `ヽ__|レヘNリ    
         (_ヽ__,〈  ハ   〈、.__ /つ.        新規に詰め問題しょにょ30をうっp します。
             レヘく / '.   \ヘ丿.        
.               /`' ー ^ー'´\ ..        ※解答期限は6月16日(土)まで
                             
結果をマタ〜リと待って頂けるご依頼分がございましたら貼っておいて下さい。。。☆
242名無し名人:2007/06/10(日) 22:26:53 ID:lO8JSDt9
>>228           先手:ノ(棋力不明) どにょ

▲7八銀(5)四間飛車含みの駒組みですが、基本的に振り飛車をしない場合は
  ▲6八銀とし、いつでも▲7八金の援軍を遅れる態勢にしておきたいですね。
△3二金(22)△4二玉の囲い重視or△6五歩からの仕掛けで一局ですね。
△1四歩(24)様子見ですが、ここまで来たら△6五歩と仕掛けていきたいですね。
  ▲7九玉△6六歩▲同角△同角▲同銀右△4二銀とカニ囲いへと組み直して
  一局です。  (−−;)ウ〜ン
△3三角(28)甘い手。▲2五歩と飛先を突かれていないので、囲うにせよor
  仕掛けるにせよ遅れてしまう。よってまだ△3一玉か△8四歩の守備固めor
  △6五歩の仕掛け等で一局です。  (−−;)ウ〜ン
△9四歩(30)甘い手。△4四角とし、次の▲3五歩からの仕掛けを防ぎたい。
▲3五歩(31)先攻出来て、先手満足な展開。
▲5五銀(43)積極性はあるのですが、銀交換後の△6六銀の反発がキツイので、
  ▲5七銀とかわしたいですね。以下△8八角成▲同玉△2八角には▲4六角
  の切り返しがあり、△6三飛には▲5五歩と銀の捕獲。△7二飛には▲7五歩
  の桂頭攻め等と反撃手がある為、先手にも楽しみが残ります。  d(`・ω・´)
▲5五同角(45)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン。 ▲5五同歩が有力手ですね。
  △2八銀▲7五歩(ポイント)△3七銀不成▲8六飛△8二飛▲7四歩と逆襲に
  転じて先手指しやすいですね。  d(`・ω・´)
△5九角(48)△2八角と桂香両取りの方針で攻めて後手ペース。
▲5四歩(53)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン。 ▲4五角が有力手ですね。
  △5四歩▲2三角成(△同金は▲同飛成で後手面白くない)△6六歩▲3二馬
  △同玉▲2二金△3三玉(△4一玉は▲2三飛成が厳しい)▲2三飛成△3三玉
  ▲2一金で先手指しやすいですね。  d(`・ω・´)
▲3五角成(57)▲8二角成とし、桂香両取りで牽制しておきたい。

[1/3]
243名無し名人:2007/06/10(日) 22:29:31 ID:lO8JSDt9
▲6九歩(59)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン。 チョット怖いのですが▲5六歩と
  催促するのが有力手ですね。△4四銀▲5七馬△6八角成(強行)に▲同玉
  と顔面受けに徹して先手ペース。
▲1五歩(71)悪手!あきらかに遅いですね。  ・゚・(つД`)・゚・
  目先を変えて▲8六角が有力手ですね。△6二飛の逃げに▲5三歩の叩きが
  厳しい一着となり、先手優勢です。  d(`・ω・´)
△6九銀(98)では△7七銀からの即詰みがありますね。▲同玉△8五桂▲8八玉
  △7七金▲9八玉…までの詰みです。
  ではどうやって詰ませますか?  ヾ(・ー・)ノシ  【問題1】
  ■ヒント:優しいのでノ〜ヒント  7手詰め
▲5一角(99)では▲3三角からの即詰みがありますね。以下△3一玉▲4二角打
  △3二玉…までの詰みです。
  ではどうやって詰ませますか?  ヾ(・ー・)ノシ  【問題2】
  ■ヒント:初手は角捨てで…  7手詰め
△6七飛成(102)では△7八金からの即詰みがありますね。▲9八玉△8八金打
  ▲同金△同金▲同玉△7九銀▲同玉△7八金▲同銀…までの詰みです。
  ではどうやって詰ませますか?  ヾ(・ー・)ノシ  【問題3】
  ■ヒント:初手に注意!  7手詰め
▲6七同歩(103)敗着。普通に受けては一手一手の展開で負けとなりますので、
  強気に▲4二金の王手が有力手ですね。△2一玉▲3三桂不成△1二玉の
  時に▲3四角の王手竜取りと、大技をかけて勝負型ですね。
  このあと△2三金(受け)▲6七角と急所の竜を抜き△7八金(王手)▲9八玉
  とかわしておいて先手優勢を維持出来ます。  d(`・ω・´)
△7八金(104)決め手となり、以下即詰み。

[2/3]
244名無し名人:2007/06/10(日) 22:31:35 ID:lO8JSDt9
・本譜は『右四間飛車』の内容ですね。
・序盤の駒組みにおいて、大きなミスが無く良く研究されています。しかし、
 あえて指摘するなら▲7八銀(5)では振り飛車をしない場合▲6八銀とし、
 いつでも▲7八金の援軍を遅れる態勢を作る。
・▲3五歩(31)の仕掛けは良い判断ですね。  (・∀・)イイヨ!!イイヨ!!
・中盤の攻防戦においてお腹イパ〜イありますので、解説をご参照願います。
・終盤の寄せにおいて▲5一角(99)では▲3三角からの即詰み。▲6七同歩(103)
 が敗着です。ここは強気に▲4二金の王手で勝負等ですね。
・全体的に診て思った事は、序盤では大きなミスはありませんが、細かい所で指摘
 した▲7八銀(5)が気になります。ここらは1手の違いが出やすい所ですので
 注意して下さい。中盤は積極策が空回りして損をしている感じです。
・強気の攻防戦で非常に惜しい展開で構想は良いのですが、もう少し裏付けとなる
 研究が必要ですね。解説を参考にして再検討をしてみて下さい。
 終盤は勝てるチャンス(▲5一角(99)や▲6七同歩(103))を見送ったのが響き、
 折角の好局を失っています。多分時間があれば読める局面だったと思われます
 ので、時間配分に注意しましょうね。次回に期待します。
・盤面全体(四香同視)で考えて指すようにしましょう。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「右四間飛車」をよく読んでおく事をオススメします。

■棋譜に関しては下記のサイトでいろいろと検索出来ますので、ご利用願います。
※対右四間飛車は特殊な戦型ですので、ここで棋譜を貼るよりもご自身で検索
 した方が早いですね。
棋譜でーたべーす
ttp://wiki.optus.nu/shogi/

本譜では全体を通してもう一度再検討してみて下さい。

次回も頑張って下さい。  v(^ー^) < ガンガレ〜♪

[3/3]
245名無し名人:2007/06/10(日) 22:34:50 ID:lO8JSDt9
>>235-236           先手:私6級 どにょ

>▲3七桂 *端歩は受ける必要はないでつね?(31)
  受けるのも一局ですが9五に争点が出来る為、先手としては面白くないですね。
  反対に▲1六歩の端歩なら△1五角の筋が消える為、突いてもデメリットは
  少なそうです。しかし、本譜のように1手でも早く攻勢(主導権)を取りたい
  場合では端歩を無視して本譜or▲3五歩と3筋狙いの考えで良いですね。
  よってここらは棋風が影響してきます。  (−−;)ウ〜ン
>△9六歩 *Σ( ̄□ ̄;)もう仕掛けてきた (34)
  この仕掛けは無理筋の為、敗着。  ( ̄□ ̄;)アゥッ!!
  9筋の位を取った事でひとまず満足して、将来的に端攻めするなら△7四歩
  〜△7三桂〜△8五桂と、援軍を送ってから攻めるのが基本構想。本譜では
  「援軍のない状態※」で仕掛けています。
.. ※飛角だけでは、幾らなんでも攻め切れません。せめてあと桂の参加がない
  とかなり厳しいですね。
>▲9七同香 *香車で取るしかないでつよね?( ̄- ̄? (37)
  △9七歩は無視出来ないタンコブ(次の△9六香がイヤ)ですので、本譜のように
  払うのが有力手ですね。  d(`・ω・´)
>▲8八同金 *ここに来てようやくねらいが分かったけど金で取るしかないでつよね?
>ただ次の手が気になりまつ。。(−−;)ウ〜ン (39)
  ▲8八同銀が有力手ですね。△9八角の強攻策には▲2九飛△9六香▲同香
  △8六歩▲同歩△7六角成▲7七銀△5四馬▲8五香の田楽刺しで先手優勢
  です。結果的に馬は作られてしまいますが、先手も左辺を制圧する事に成功
  しますので、局面のバランスはとれています。  d(`・ω・´)

[1/4]
246名無し名人:2007/06/10(日) 22:38:25 ID:lO8JSDt9
>△8八角成 *この攻めは成立してるの?(−−;)ウ〜ン (42)
  疑問手。強引な力押しの展開。しかし、▲8八同金(39)の対応が不味かった
  ので細い攻め筋ですが、悪いながらも一局ですね。  ( ̄□ ̄;)アゥッ!!
.. ※基本的に「桂」が参加していないので無理筋。
  ここではまだ△9三桂と援軍を送ってどうか(遅いかな?)微妙ですね。
>▲8六角 *こう指したけどよい手ではいと思いまつ。どうすればよかったのかなあ?
>(・_・?)ワカンナイ (47)
  非常に指しにくいのですが▲9八角の辛抱ですね。△8八金▲同角△8五銀
  の攻めには▲7七金とガチ〜リ受けておけば、後手は次の手に困ります。
  角2枚がまるまる受け一方で面白くないのですが、強行突破されるよりは
  マシですね。  d(`・ω・´)
>△9八角 *これも厳しい手。アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー (50)
  ここまで来たら仕方がないですね。他には△8八金も竜力手ですが、▲同角
  △8七角▲8二飛(切り返し)△9六香▲7二金△7一銀打(辛抱)▲同金△同銀
  ▲8一飛成△6二銀で後手劣勢です。
>▲4五桂 *一か八かの攻め合いに。ヾ(・・;)ォィォィ (51)
  う〜ん(−−;) ここは▲8二飛の反撃が有力手ですね。以下△8九角成
  ▲8一飛成△8八馬▲同角△同金の時に▲3四桂or▲9一竜で先手優勢です。
>△8九金 *この手はちょっと甘いと思いますた(^。^;)ホッ (52)
  「桂」を入手するなら△8九角成と馬を作るのが有力手ですね。
>▲2二角成 *技が決まりますたヾ(^▽^)(57)
  詰めろ。これは良いですね。  (・∀・)イイヨ!!イイヨ!! 
△4二銀(60)では△4二銀打とガチ〜リ受けるのが鉄則でつ!
>▲4二銀成 *清算したけどどう寄せるのが最短かにゃ?(・_・?)ハテ? (63)
  本譜の寄せで良いですね。
△4二同金 *同玉ならば23飛車成りを用意していますた。(64)
  良くも悪くもこの一手。

[2/4]
247名無し名人:2007/06/10(日) 22:42:29 ID:lO8JSDt9
>▲6五銀 *これで勝てたかにゃ?( ̄ー ̄; ヒヤリ (71)
  ▲6二銀△6四玉からの即詰みがありますね。
  ではどうやって詰ませますか?  ヾ(・ー・)ノシ  【問題1】
  ■ヒント:竜と飛の連携プレー!  7手詰め
△6六桂(72)もう受けがないので (−人−)オナガイ…
>▲4九玉 *とったほうがよかったかにゃ? (73)
  悪手! ・゚・(つД`)・゚・  ここは素直に▲同歩で十分ですね。
  すると後手には次の有力手が無く「投了」してもおかしくありません。
  本譜ではここで安全勝ちと見て逃げた感じですが、△6六桂の拠点を作らせた
  のは不味い展開です。次回からは注意しましょうね?  b(`・ω・´)めっ!
▲5四銀打(77)では▲5四銀からの即詰みがあります。△同玉▲5二竜△5三銀
  ▲5五銀△6五玉▲7五金△5五玉…までの詰みです。
  ではどうやって詰ませますか?  ヾ(・ー・)ノシ  【問題2】
  ■ヒント:守備駒を参加させるには?  7手詰め
>▲5三金 *ちょっと重い手なのでなにか早い寄せ方があったかも。。(79)
  いろいろと勝ち筋(既に先手勝勢)があるので迷う局面です。無理に王手せずに、
  主な手でも▲2一竜や▲4三竜の詰めろ。▲6六歩の桂抜きからの指し切り
  狙い等がありますので、それぞれで一局ですね。
  よってここは棋力や棋風に影響されます。  (−−;)ウ〜ン

[3/4]
248名無し名人:2007/06/10(日) 22:46:00 ID:lO8JSDt9
>*相手のミスに救われていますが中盤の受け方がわかりませんですた。。
>横歩は難しいでつ。。ヾ(;´▽`A``アセアセ

・本譜は『横歩取り』の内容ですね。
・序盤の駒組みにおいて良く研究されていますので、特に大きなミスは無さそう
 です。ここらへんは日々努力の賜物ですね。
・中盤の攻防戦においてでは、後手の△9六歩(34)からの無理筋をひとまず咎め
 きれなかったのが問題点ですね。▲8八同金(39)では▲8八同銀からの反撃構想
 で対抗。▲8六角(47)では▲9八角の辛抱。▲4五桂(51)では▲8二飛からの
 反撃開始等があたりますね。
・しかし▲2二角成(57)の詰めろ。これは決まりました。  (・∀・)イイヨ!!イイヨ!! 
・終盤の寄せにおいて▲4二銀成(63)からの寄せ合いは良いですね。
 しかし、その後の展開で▲6五銀(71)では▲6二銀からの即詰み。▲4九玉(73)
 では素直に▲6六同歩。▲5四銀打(77)では▲5四銀からの即詰み。
・▲5三金(79)では無理に王手せずに、▲2一竜や▲4三竜の詰めろ。▲6六歩
 の桂抜きからの指し切り狙い等を検討する。…が主な指摘事項です。
・盤面全体(四香同視)で考えて指すようにしましょう。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「横歩取り」をよく読んでおく事をオススメします。


本譜では中盤の攻防、終盤の寄せを中心に、もう一度再検討してみて下さい。

次回も頑張って下さい。  v(^ー^) < ガンガレ〜♪

[4/4]
249名無し名人:2007/06/10(日) 22:50:29 ID:lO8JSDt9
>>239-240       下手:10級(自分) どにょ

>▲4二と *ここまでは完璧に飛香落ちの定跡通りの展開。(74)
  ここまでの展開は、良く研究されていますね。  (・∀・)イイヨ!!イイヨ!!
>△5六歩 *定跡では7一金。7一金が必要ということは、6一角を防いでいるのか?
>ということで6一角を打つ。(75)
  負ければ敗着の手。上手は押さえ込まれた展開ですので、変化に出て紛れを
  求めた感じです。それにしても下手はよく研究していますね。
▲6一角(76)打ちたいのはやまやまですが、先に▲4三とと細工するのが有力手
  ですね。△5七歩成or△同金は▲6一角からの即詰みがありますね。
  以下△7三玉▲8三角成△同玉▲8一竜△8二歩▲7二銀△9四玉…までの
  詰みです。
  ではどうやって詰ませますか?  ヾ(・ー・)ノシ  【問題1】
  ■ヒント:竜と桂の連係プレー  7手詰め
>▲4三角成 *しかし後続がわからないので4三角成。4三とだと、角が邪魔で
>7一龍とするのが遅れないか?と思った。しかし4三と、5七歩成、8三角成、
>同玉、8一龍でいいのか?とも。何がいいのかわからないです。(78)
  疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン。 ここはご指摘の通り▲4三とが有力手です。
  以下△5七歩成▲8三角成△同玉▲8一竜…と、76手目の変化での即詰み
  となりますね。
>▲6二銀 *初心者魂丸出し!王手は追う手の大悪手ですよね…。
>*まだしも詰めろの61馬?(82)
  あたり!これは指し過ぎの疑問手!  (´・ω・`)ショボ〜ン。
  ここもご指摘の通り▲6一馬(詰めろ)が有力手ですね。以下△6七と▲同金
  △8四玉の時に▲7二竜(詰めろ)で先手勝勢ですね。

[1/3]
250名無し名人:2007/06/10(日) 22:53:55 ID:lO8JSDt9
△5五桂(87)反撃するなら、本譜or△5八銀かで一局ですね。
  本譜では結果的に (−人−)オナガイ… と下駄を預けた手ですね。
>▲6八金 *対局中はすでに30秒なのでこの手が詰めろかどうか判断できず。
>対局後考えたが詰まないようなので、7二龍と取っておけば良かったか。(88)
  あたり!ご指摘の通り▲7二竜(詰めろ)が有力手ですね。△6七桂成▲同玉
  △5七桂成(△同玉は▲5六金からの頓死有り)▲7七玉△6七金▲8八玉…
  以下微妙に首の皮一枚残っており先手勝勢ですね。
△4六馬(93)悪手! ( ̄□ ̄;)アゥッ!! ここで△6九銀の王手なら波乱があります。
  以下▲7七玉(▲同玉は△6七馬が厳しい)△6七馬▲同玉△5三銀(詰めろ)で
  上手劣勢ではありますが、一局ですね。
>▲5七同金 *30秒で何指せばいいのかサッパリわからずもう崩壊w(96)
  惜しい!▲7五銀打△同歩…からの即詰みがありますね。
  ではどうやって詰ませますか?  ヾ(・ー・)ノシ  【問題2】
  ■ヒント:優しいのでノ〜ヒント  7手詰め
▲6八銀打(98)敗着。 ・゚・(つД`)・゚・  ▲7五銀打なら上手玉は即詰みですね。
.. ※詰め手順は▲5七同金(96)と被る為、省略します。
△6九銀(99)以下即詰みでつ。  ・゚・(つД`)・゚・

[2/3]
251名無し名人:2007/06/10(日) 23:08:31 ID:oELRTuu3
・本譜は『駒落ち(飛香落ち)戦』の内容ですね。
・序盤の駒組みにおいて定跡通りの展開ですので、特に言う事はありません。
 よく研究されています。
・中盤の攻防戦においても特に問題はないようです。
・結果的に序盤〜中盤と通して良く研究されています。  (・∀・)イイヨ!!イイヨ!!
・終盤の寄せにおいてでは重要な所でイパ〜イありますね。▲6一角(76)では
 ▲4三との細工を優先。▲4三角成(78)ではご指摘の▲4三と。▲6二銀(82)
 でもご指摘の▲6一馬(詰めろ)。▲6八金(88)ではご指摘の▲7二竜(詰めろ)。
・▲5七同金(96)では▲7五銀打からの即詰み。▲6八銀打(98)が敗着です。
 ここで▲7五銀打なら上手玉は即詰みですね。
・以上のようにここに挙げた指摘事項だけでも、時間があれば読める展開だった
 と思われますので、時間配分に気を付けましょうね。次回に期待します。
・盤面全体(四香同視)で考えて指すようにしましょう。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「駒落ち(飛香落ち)関係」をよく読んでおく事をオススメします。


本譜では終盤の寄せを中心に、もう一度再検討してみて下さい。

次回も頑張って下さい。  v(^ー^) < ガンガレ〜♪

[3/3]
252名無し名人:2007/06/10(日) 23:10:33 ID:oELRTuu3
>>203-204         詰め問題 しょにょ28 の解答

皆様のご参加ありがとうございます。  m( _ _;)m

第20期竜王戦ランキング1組準決勝 佐藤(康)二冠vs羽生三冠戦
からの出題で、戦型は 後手一手損角換わり となっています。

出題は投了図(▲1二金:85)以降△同香▲同歩成△3一玉▲4二飛成
△同金▲3二香△同玉まで進んだ局面が問題図です。

☆解 答(作意)
  ▲4三銀 △4一玉 ▲3一飛※ △同 玉 ▲4二馬 △同 角
  ▲3二金までの詰みです。

別解 3手目から※▲4二銀成△同角▲5二金△3二玉▲4二馬までの詰み。

◇解 説
▲4三銀と上から押さえるのが筋が初手。△4一玉に▲3一飛の捨て駒が
ポイントとなり、△同玉以下▲4二馬△同角▲3二金までの詰みです。
3手目で▲4二銀成からの別解での詰み手順でも正解です。

[1/2]
253名無し名人:2007/06/10(日) 23:12:34 ID:oELRTuu3
開始日時:2007/04/26(木)
棋戦:第20期竜王戦 1組 準決勝
戦型:後手一手損角換わり
先手:佐藤康光 二冠
後手:羽生善治 三冠

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △3二金 ▲7八金 △9四歩
▲9六歩 △7四歩 ▲2五歩 △8八角成 ▲同 銀 △2二銀
▲4八銀 △3三銀 ▲3六歩 △4四歩 ▲6八玉 △4二飛
▲5八金 △4五歩 ▲8六歩 △7二銀 ▲7七桂 △8二角
▲3七角 △6四歩 ▲8七銀 △6三銀 ▲7九玉 △5二金
▲5六歩 △4一玉 ▲8八玉 △4三金右 ▲5七銀 △3一玉
▲4六歩 △同 歩 ▲4八飛 △2二玉 ▲4六銀 △4四歩
▲2六角 △6五歩 ▲3七桂 △5四銀 ▲4五歩 △1二玉
▲4四歩 △同 金 ▲1六歩 △6四角 ▲1五歩 △8四歩
▲1四歩 △同 歩 ▲5五歩 △同 銀 ▲同 銀 △同 角
▲1三歩 △2二玉 ▲1四香 △8五歩 ▲同 歩 △7五歩
▲5六銀 △8二角 ▲4五桂 △同 金 ▲同 銀 △7六歩
▲5三角成 △7七歩成 ▲同 金 △8六歩 ▲3四銀 △8七歩成
▲同 玉 △8六歩 ▲同 金 △5五角 ▲3三銀成 △同 角
▲1二金
まで85手で先手の勝ち

[2/2]
254名無し名人:2007/06/10(日) 23:14:42 ID:oELRTuu3
>>205-206         詰め問題 しょにょ29 の解答

皆様のご参加ありがとうございます。  m( _ _;)m

本題は、第66期順位戦B級1組 1回戦 ▲高橋九段vs△渡辺竜王戦
からの出題で、戦型は 相矢倉 となっています。

出題は投了図(▲8五金打:135)以降△9三玉▲9四香△8三玉▲8四歩△8二玉
▲7四桂△7一玉▲8二金△6一玉まで進んだ局面が問題図です。

☆解 答(作意)
  ▲7三桂 △5一玉 ▲5二歩 △同 玉 ▲4四桂 △5一玉
  ▲4二角までの詰みです。

◇解 説
初手は▲7三桂からはいるのが筋です。△5一玉に▲5二歩と叩くのがポイントで、
△同玉に▲4四桂と手順に跳ねて△5一玉▲4二角までの詰みです。
手順に△4四馬を捕獲して△4二角と止めを指す展開に持ち込む構想ですね。
本題は意外と難しかったと思われますが、如何だったでしょうか?

[1/2]
255名無し名人:2007/06/10(日) 23:18:21 ID:oELRTuu3
開始日時:2007/06/01 10:00
棋戦:第66期順位戦B級1組1回戦
戦型:相矢倉(▲3七銀vs△6四角)
先手:高橋道雄 九段
後手:渡辺  明 竜王

▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀 ▲5六歩 △5四歩
▲4八銀 △4二銀 ▲5八金右 △3二金 ▲7八金 △4一玉 ▲6九玉 △5二金
▲7七銀 △3三銀 ▲7九角 △3一角 ▲3六歩 △4四歩 ▲6七金右 △7四歩
▲3七銀 △6四角 ▲6八角 △4三金右 ▲7九玉 △3一玉 ▲8八玉 △2二玉
▲4六銀 △5三銀 ▲3七桂 △7三角 ▲2六歩 △2四銀 ▲1六歩 △1四歩
▲3八飛 △9四歩 ▲1八香 △8五歩 ▲9八香 △4二銀 ▲2五桂 △3三桂
▲同桂成 △同銀上 ▲2五桂 △4五歩 ▲3三桂成 △同銀 ▲3七銀 △9五桂
▲9六銀 △6四角 ▲4六歩 △7三桂 ▲4五歩 △8四桂 ▲5五歩 △同歩
▲1五歩 △同歩 ▲3五歩 △5六歩 ▲4六銀 △3五歩 ▲1二歩 △同香
▲3五銀 △3四歩 ▲4四銀 △同銀 ▲同歩 △同金 ▲1三歩 △6九銀
▲1二歩成 △3三玉 ▲9五銀 △同歩 ▲6五香 △同桂 ▲同歩 △5五角
▲3六桂 △7六桂 ▲同金 △7八銀成 ▲同玉 △6七香 ▲6六銀打 △6八香成
▲同銀 △8六歩 ▲同歩 △6六角 ▲同金 △8六飛 ▲1一角 △2二銀
▲同と △6九銀 ▲同玉 △8九飛成 ▲7九歩 △7八金 ▲5八玉 △6八金
▲4八玉 △5七角 ▲3七玉 △6六角成 ▲3二と △4三玉 ▲4四角成 △同馬
▲5二銀 △5四玉 ▲6三銀不成△6五玉 ▲6八飛 △6七歩 ▲5四銀打 △7五玉
▲7四銀成 △同玉 ▲6五銀打 △8五玉 ▲7六金 △9四玉 ▲8五金打
まで135手で先手の勝ち

B級1組順位戦1回戦高橋九段戦。(渡辺明ブログ)  ※解説有り
ttp://blog.goo.ne.jp/kishi-akira/e/700f2a5552c599e2fff894979c06c7d9

次回も頑張って下さい。  v(^ー^) < ガンガレ〜♪

[2/2]
256名無し名人:2007/06/10(日) 23:22:20 ID:oELRTuu3
【 詰め問題しょにょ30 】

某棋戦からの出題です。既に投了図(▲3四銀打(75)で投了)から即詰みがあり、
以下数手進んだ局面が問題図です。
さてどうやって詰ませますか? 興味のある方は解いてみて下さいね!

■解答期限 : 6月16日(土)まで

[ 78手目 △3一玉まで ]  ■手番 : 先手  ■手数 : 7手詰め

 △I 三段  後手持ち駒: 飛・銀・香
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│▽香│▽桂│__│__│__│__│☆玉│▽桂│▽香│最終手は
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤★☆で表記
│__│__│__│__│▲金│__│__│▽飛│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▽歩│▽歩│__│▲金│__│▲角│__│__│▽歩│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│▽歩│▽歩│▲銀│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│▽桂│__│▲銀│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▲歩│__│▽角│▲歩│__│__│__│▲歩│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成歩−!と
│▲香│▲歩│__│__│▲歩│▲歩│▲銀│__│▲歩│成香−杏
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成桂−圭
│__│__│__│__│__│▲玉│__│__│__│成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成角−馬
│__│__│__│▲金│__│▲金│__│▽圭│__│成飛−龍
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
 ▲O三段  先手の持駒:歩6
257名無し名人:2007/06/10(日) 23:26:26 ID:oELRTuu3
【 詰め問題しょにょ30 】

問題図 78手目 △3一玉まで

後手の持駒:飛銀香
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香v桂 ・ ・ ・ ・v玉v桂v香|一
| ・ ・ ・ ・ 金 ・ ・v飛 ・|二
|v歩v歩 ・ 金 ・ 角 ・ ・v歩|三
| ・ ・ ・ ・v歩v歩 銀 ・ ・|四
| ・ ・ ・ ・v桂 ・ 銀 ・ ・|五
| 歩 ・v角 歩 ・ ・ ・ 歩 ・|六
| 香 歩 ・ ・ 歩 歩 銀 ・ 歩|七
| ・ ・ ・ ・ ・ 玉 ・ ・ ・|八
| ・ ・ ・ 金 ・ 金 ・v圭 ・|九
+---------------------------+
先手の持駒:歩六
258名無し名人:2007/06/10(日) 23:26:45 ID:mW3wxAS3
序盤、慣れない右四間模様でいったら逆にやられ、完全な作戦負けに見えます。
駒組みのどこをどうすればいいのか複雑な気がしてよくわかりません。
中終盤にかけても手がかなり広いと思いますし、入玉しそうな雰囲気もあります。
どのような指し回しで迫るのがより良いのか、アドバイス頂けませんでしょうか。
よろしくお願い致します。

先手:私@11級
後手:相手@13級

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二銀
▲5八金右 △3二金 ▲9六歩 △9四歩 ▲7八銀 △6二銀
▲6八玉 △5二金 ▲4六歩 △4三銀 ▲4七銀 △5四歩
▲4五歩 △5三銀 ▲4四歩 △同銀右 ▲5六銀 △6二飛
▲4五歩 △3三銀 ▲6六歩 △6四歩 ▲7九玉 △4一玉
▲3六歩 △1四歩 ▲7七角 △4二銀 ▲8八玉 △5五歩
▲6七銀引 △7四歩 ▲2五歩 △7三桂 ▲2四歩 △同 歩
▲同 飛 △2三歩 ▲2八飛 △5四銀 ▲3七桂 △8四歩
▲8六歩 △8五歩 ▲8七銀 △8六歩 ▲同 角 △8五歩
▲7七角 △6五歩 ▲7八金 △6六歩 ▲同 角 △6五歩
▲8四角 △6三飛 ▲7七桂 △8六歩 ▲同 銀 △8三歩
▲7三角成 △同 飛 ▲4四桂 △5六歩 ▲同 銀 △4四角
▲同 歩 △6六桂 ▲8二角 △7八桂成 ▲同 玉 △6三飛
▲6四歩 △6一飛 ▲6三歩成
*飛車を一段目に引かれると香車を取れないことに気づいたので、まるまる1歩損だが局面を2手前に戻してやり直す。
△同 飛 ▲9一角成 △6六歩 ▲6四香 △6七金 ▲同 銀
259名無し名人:2007/06/10(日) 23:28:15 ID:mW3wxAS3
△同歩成 ▲同 金 △5三飛 ▲4五桂打 △同 銀 ▲同 桂
△5五飛 ▲5六銀 △同 飛 ▲同 歩 △4六角
*ここは軽く6六歩か。
▲8一飛 △5一歩 ▲2九飛 △3七角成 ▲6二香成 △9一馬
▲5二成香 △同 玉 ▲9一飛成 △4六角 ▲5五角 △同 角
▲同 歩 △4七角 ▲5四歩 △2九角成 ▲5三金 △4一玉
▲6三角
*52金打ちの方がよさそうな。
△3一玉 ▲4二金 △同 金 ▲4三歩成 △4八飛 ▲6八金
*これは悪手だった。68歩。
△5六馬 ▲6七銀 △6八飛成
*66桂から詰まされていた。
▲同 玉 △5七金 ▲7九玉 △6八銀 ▲8八玉 △7九銀打
▲9七玉 △4三金 ▲5一龍 △2二玉 ▲5六銀 △7七銀成
▲3一角
まで139手で先手の勝ち

変化:126手
△6六桂 ▲8七玉 △7八銀 ▲同 銀 △同 馬 ▲同 金
△同飛成

変化:117手
▲5二金打 △3一玉 ▲4二金寄 △同 金 ▲同 金 △同 玉
▲5三歩成 △3二玉 ▲8二龍

変化:120手
△2二玉 ▲3二金 △同 玉 ▲4三歩成 △2二玉

変化:122手
△1三玉
260名無し名人:2007/06/12(火) 22:12:43 ID:9IGmHMRf
どうも、ガンキ野郎です。
>>242
おー、おいらの棋譜だ。
最初のアドバイス(22)とあるのは20手目のことですよね?念の為。
ご指摘通り序盤は相手が随分のん気でやりやすかったですね。
(43)角交換後28角ではなくて22角とされるのが気になったんですが
77角と打ち返して同角、同桂でよかったのかな?
(45)この手順は今のおいらの棋力じゃ読みきれないなぁ・・・。
(53)最後▲21金の前▽33玉とあるのは▽44玉ですか?
44までいかれると捕まえづらそうだけど先手優勢なんですか?
(57)相手持ち駒が歩だけだからそれで充分なのか。。。
ビビリすぎてたな・・・。
(71)手が全く思いつかなかったんです・・・。
たしか23歩と打てると勘違いしてて打てなくてパニクったんだったよなぁ。
(98)ほんとだ。ピッタリつんでますねぇ。
△77銀▲同玉△85桂▲88玉△77金▲98玉△88金▲同金△同金
▲同玉△79銀▲98玉△88金ですか。
(99)これは対局終了後きづいた。ガッカリしたなぁ。。。
▲33角△31玉▲42角打△21玉▲22角成△同玉▲33角成から金打ちまでですね。

どうも大ボリュームのアドバイスありがとうございました。
261名無し名人:2007/06/13(水) 05:26:31 ID:YeSPew2Q

 (⌒)               '⌒)
   ヽ.  ,、 ─‐ ''ニZZ丶、   /´
     /´ ̄  、、、 、 ヽk-、‘
    / ,イ //∧ l ハヽヽヽ}⊥}_    >>260 どにょ 質問しま〜す。
  r‐イ / / ハ {_{ 川_ナT廾ノ、ヽヽ`ヽ
  ヾァ{ { {_{´ヽヽ   (゚:) )j! `K´   !  
  / ハヽ.ハ( (゚:)     ''' レヘ ヽ  }  【問題3】については
  ソヽイ^iヽ_ゝ.'''   ,.  ノ侈 i ノ      どうなっていますか?
  { l !   `ー‐-rへ(´    V∨   
  ヽ ヽヽ   _,ノ{ヽ ヨiヽ、_
   \ハト f\   {. } 「ノ   /}     
        l  ` ー仁二}‐ '´  l
262名無し名人:2007/06/14(木) 05:08:02 ID:VnTVjQqm
>>258-259           先手:私@11級 どにょ

>序盤、慣れない右四間模様でいったら逆にやられ、完全な作戦負けに見えます。
>駒組みのどこをどうすればいいのか複雑な気がしてよくわかりません。
>中終盤にかけても手がかなり広いと思いますし、入玉しそうな雰囲気もあります。
>どのような指し回しで迫るのがより良いのか、アドバイス頂けませんでしょうか。

▲7八銀(11)甘い手。居飛車の方針※ですが、矢倉or左美濃で戦う意思表示と
  取られてしまう為、作戦的に観て損ですね。  b(`・ω・´)めっ!
  従って普通に▲2五歩(後手は△3二金が邪魔して向飛車に組みにくい)or
  ▲5六歩or▲6八玉で一局です。
.. ※急戦や、居飛車穴熊への選択肢が消えてしまいますね
▲4五歩(19)急戦の仕掛けですが玉型が不安定な事と角にヒモがなく、▲2五歩
  と飛先を伸ばしていない為、無理筋ですね。  b(`・ω・´)めっ!
  よって▲2五歩or▲3六歩or▲7九玉等で一局ですね。
△6二飛(24)甘い手。△5五歩と押さえたいですね。▲4七銀の引きに△4一玉or
  △4二玉と玉型を修正して一局です。
▲4五歩(25)4筋を押さえたのは、大きな効果です。
▲6六歩(27)△6二飛の間接王手が気になるので、先に▲7九玉と玉型を修正
  しておきたいですね。本譜では次に△6四歩と突かれ、6五に争点が出来て
  しまいました。  (−−;)ウ〜ン
▲7七角(33)先に▲6七金とし、玉頭を固めておきたいですね。
△8四歩(48)△8五桂と跳ねるのが有力手ですね。以下▲8六角△6五歩▲同歩
  △5六歩と仕掛けて後手ペース。よってここは助けられていますね。
▲8七銀(51)▲7五歩の反発が有力手ですね。△6三金▲7四歩△同金▲2四歩
  △同歩▲同飛と全面戦争に持ち込んで一局ですね。  d(`・ω・´)

[1/5]
263名無し名人:2007/06/14(木) 05:10:10 ID:VnTVjQqm
△8五歩(54)では△6五歩と戦線拡大して一局です。
▲7七桂(63)甘い手。▲6四歩と飛頭を叩く一手。  (−−;)ウ〜ン
▲5六同銀(71)▲5二桂成と攻め合い勝負に出るのが有力手ですね。
  以下△同玉▲6四金に△6五角(切り返し)がありますが、強気に▲7三金
  △3七角成▲7二飛と攻めて先手ペース。  d(`・ω・´)
>▲6三歩成 *飛車を一段目に引かれると香車を取れないことに気づいたので、
>まるまる1歩損だが局面を2手前に戻してやり直す。(81)
  疑問手。ここで成り捨てるのはもったいない。  b(`・ω・´)めっ!
  ここは▲4六桂と控えて打つのが有力手です。△7二金(角の捕獲)▲9一角成
  (ご奉公)△同飛▲5四桂△4六角(△5三銀は▲4三銀がダメ押し)▲4二桂成
  と攻め込んで先手指しやすいですね。  d(`・ω・´)
▲6四香(85)▲6四歩と押さえるのが有力手ですね。△6一飛▲7三馬△4六角
  に▲3九香とガチ〜リ受けて先手指しやすいですね。
  このあと△6四角には▲7二馬の飛・銀両取りが狙い目ですね。
▲5六銀(95)手拍子の疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン。 ▲6三香成が有力手です。
  △4五飛▲5二成香△同玉▲5四銀△4九飛成の時に▲4三金と露骨に
  打ち込むかor▲6四馬(詰めろ)で先手優勢です。
>△4六角 *ここは軽く6六歩か。(98)
  難解な局面ですが、ご指摘の△6六歩の方が本筋ですね。▲同金△3九角には
  ▲8一飛からの反発があり、△5一銀打に▲6二金が厳しい手となります。
  形勢は先手優勢ですね。  ( ̄□ ̄;)アゥッ!!
▲2九飛(101)悪手! ・゚・(つД`)・゚・ 飛をエサにしての▲6二香成が有力手ですね。
  以下△2八角成▲5二成香△3一玉▲4二成香△同金▲5一飛成△4一銀に
  ▲4三金(詰めろ)で先手勝勢ですね。  d(`・ω・´)
▲5五角(109)惜しい!直接の▲4三金が有力手です。△同銀▲5三金(ポイント)
  △4一玉▲4三歩成(詰めろ)で先手勝勢ですね。

[2/5]
264名無し名人:2007/06/14(木) 05:17:50 ID:VnTVjQqm
▲5四歩(113)では▲6三角からの即詰みがありますね。以下△同玉▲6一竜
  △6二香▲5四金△7三玉…までの詰みです。
  ではどうやって詰ませますか?  ヾ(・ー・)ノシ  【問題1】
  ■ヒント:最後は空き王手!  7手詰め
▲5三金(115)では▲6三角からの即詰みがありますね。△同玉▲5三金△同銀
  ▲同歩成△6四玉…までの詰みです。
  ではどうやって詰ませますか?  ヾ(・ー・)ノシ  【問題2】
  ■ヒント:馬筋に注意!  5手詰め
>▲6三角 *52金打ちの方がよさそうな。(117)
>変化:117手
>▲5二金打 △3一玉 ▲4二金寄 △同 金 ▲同 金 △同 玉
>▲5三歩成 △3二玉 ▲8二龍
  あたり!ご指摘の▲5二金打が有力手ですね。△3一玉▲4二金寄△2二玉※
  ▲3二金△1三玉▲2五歩(詰めろ)△2八飛▲6八角(切り返し)で先手勝勢。
.. ※△4二同金と精算するのは▲同金からの即詰み有り。
>△4二同金(120)
>変化:120手
>△2二玉 ▲3二金 △同 玉 ▲4三歩成 △2二玉
  ご指摘の△2二玉(△4二同金は▲5一竜からの即詰み有り)が有力手ですね。
  ▲3二金△1三玉▲2五歩(詰めろ)△2八飛▲6八歩△2五飛成▲5一竜
  (ポイント)△2四玉▲1六金と頭を押さえて先手勝勢ですね。
>変化:122手 △1三玉
  △4八飛(122) ? では△3一玉(118)の事かな?
  もし、118手目なら本譜で良いですね。
>▲6八金 *これは悪手だった。68歩。(123)
  ▲6八金打とガチ〜リ受けるのが有力手ですね。以下△6六桂(勝負)▲同金
  △8八金▲同玉△6八飛成▲7八桂△7九銀▲9七玉△8八銀打▲8七玉で
  首の皮一枚残り先手勝勢です。最後は▲8六銀が微妙に受けに利いています。

[3/5]
265名無し名人:2007/06/14(木) 05:20:25 ID:VnTVjQqm
△5六馬(124)では△6六桂からの即詰みがありますね。▲8八玉(▲8七玉は
  △7八銀からの5手詰め)△6八飛成▲9七玉…までの詰みです。
  ではどうやって詰ませますか?  ヾ(・ー・)ノシ  【問題3】
  ■ヒント:優しいのでノ〜ヒント  5手詰め
>△6八飛成 *66桂から詰まされていた。(126)
>変化:126手
>△6六桂 ▲8七玉 △7八銀 ▲同 銀 △同 馬 ▲同 金
>△同飛成
  変化はほぼ正解ですが、最終手の後に▲9七玉△8七金までの詰みですね。
  書き忘れたかな?  (−−;)ウ〜ン…
△6八銀(130)が敗着ですね。ここで△7八銀なら即詰みですね。以下▲同玉
  △6七馬▲8八玉…までの詰みです。
  ではどうやって詰ませますか?  ヾ(・ー・)ノシ  【問題4】
  ■ヒント:ベタ貼りの寄せ。  7手詰め

[4/5]
266名無し名人:2007/06/14(木) 05:27:23 ID:VnTVjQqm
・本譜は『右四間飛車』の内容ですね。
・序盤の駒組みにおいて▲7八銀(11)では作戦の幅が限定してしまう為、普通に
 ▲2五歩or▲5六歩or▲6八玉。▲4五歩(19)では▲2五歩or▲3六歩or
 ▲7九玉等の駒組み優先。▲6六歩(27)では▲7九玉と玉型の修正。▲7七角(33)
 では▲6七金と玉頭を固めたい等ですね。
・中盤の攻防戦においてお腹イパ〜イ有りますので、解説をご参照願います。
・終盤の寄せにおいて▲2九飛(101)では飛をエサにして▲6二香成からの寄せ。
・▲5五角(109)では直接王手の▲4三金で勝負。▲5四歩(113)&▲5三金(115)
 では▲6三角からの即詰み。▲6三角(117)ではご指摘の▲5二金打からの
 変化で一部修正。▲6八金(123)では▲6八金打とガチ〜リ受ける等が主な
 指摘事項ですね。これ以外にも△5六馬(124)では△6六桂からの即詰み。
・△6八銀(130)が敗着ですね。ここで△7八銀なら先手玉は即詰みですので、
 必ず確認しておいて下さい。
 …と、今回は宿題がてんこ盛り状態です。 ヽ(´ー`)ノ わ〜い♡
・全体的に診て思った事は、強気の攻めの構想は大変良いのですが、駒組みが
 整備されていない状態からの仕掛けで問題があります。特に中盤では指し過ぎの
 傾向が高く、攻め筋が空回りしています。終盤は時間の関係かな?
 決め手を欠いています。これは現段階では仕方がない状況下ですので、主問題
 とはしませんが、もう少し冷静さが欲しいですね。次回に期待します。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「右四間飛車(出来れば矢倉vs右四間飛車)」をよく読んでおく事を
 オススメします。


本譜では全体を通してもう一度再検討してみて下さい。

次回も頑張って下さい。  v(^ー^) < ガンガレ〜♪

[5/5]
267名無し名人:2007/06/14(木) 21:34:56 ID:TCiIPRdY
>>245
とても詳しい解説ありがとうございましたあ。

今回のポイントであった端攻めの受けは普通に▲8八同銀(39)
でよかったのですね。。アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
よく考えたらこの場合▲2九飛があるので桂馬も受かるから
わざわざ金で取る必要などなかったでつね。。馬鹿です。。(´・ω・`)ショボ〜ン

また受け方の分からなかった▲8六角(47)では▲9八角ですたか。
なるほど、こちらの方が本譜のように切ってくる筋もないので優れていますね。

こういう無理筋をきちんと咎められないのは実力がまだまだな証拠なので
もっと精進しないといけないでつね。
しかし横歩はいろいろ定跡とか覚えること多くて
馬鹿な私はすぐ忘れてしまうのでたいへんでつ。。w

これからもがんばりたいと思います(^_^)v
268名無し名人:2007/06/14(木) 21:36:26 ID:TCiIPRdY
>>245
詰め将棋でつが

>▲6五銀 *これで勝てたかにゃ?( ̄ー ̄; ヒヤリ (71)
  ▲6二銀△6四玉からの即詰みがありますね。
  ではどうやって詰ませますか?  ヾ(・ー・)ノシ  【問題1】
  ■ヒント:竜と飛の連携プレー!  7手詰め

うーん分かりませんですた。。(´・ω・`)ショボ〜ン
でも一応詰むと思われる順は載せておきまつ。。

△6四玉以下
▲7五金 △5五玉▲2五飛 △4五桂 ▲4六銀 △5四玉 ▲4五銀 △5五玉 ▲5六歩


▲5四銀打(77)では▲5四銀からの即詰みがあります。△同玉▲5二竜△5三銀
  ▲5五銀△6五玉▲7五金△5五玉…までの詰みです。
  ではどうやって詰ませますか?  ヾ(・ー・)ノシ  【問題2】
  ■ヒント:守備駒を参加させるには?  7手詰め

△5五玉以下
▲5三龍 △4五玉 ▲4三龍 △3六玉 ▲3七銀 △3五玉 ▲3六銀打
で合ってますか?アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー

この形は苦手なので今回は自信ないでつ。。


【 詰め問題しょにょ30 】は

▲3二歩 △同 飛 ▲同角成 △同 玉 ▲4二飛 △3一玉 ▲4一金
で合ってますか?アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
これは一本道ですぐ解けますた。
269名無し名人:2007/06/14(木) 21:58:08 ID:TCiIPRdY

先手:相手7級
後手:私6級

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩 ▲7八金 △3二金 ▲2四歩 △同 歩
▲同 飛 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲3四飛
*最近横歩受けてくれる人多いのでつ(⌒▽⌒)ノ
△3三角 ▲3六飛 △2二銀 ▲2六飛 △4一玉 ▲5八玉 △6二銀 ▲8七歩 △8五飛 ▲3八金
△5一金 ▲4八銀 △7四歩 ▲1六歩 △7三桂 ▲9六歩 △9四歩 ▲3六歩 △2五歩
*いい手かどうかは分かりませんが一度やってみたかった手
▲2八飛 △7五歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲3三角成 △同 桂 ▲6六角
*この角打ちは読んでなかったでつ。。Σ( ̄□ ̄;)
△7四飛 ▲7五歩 △2四飛 ▲3七銀 △6五桂
*攻めたけど勇み足?でも他の手も分からなかったでつ。。(−−;)ウ〜ン
▲1七桂 △7七歩
*先に14歩としておくべきだったかも。。アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
▲同 桂 △同桂成 ▲同 角 △1四歩
*どうみても甘い手ですた。。(´・ω・`)ショボ〜ン
▲4六銀 △8四飛 ▲2三歩 △同 銀 ▲2五桂
*この手を見落としていたのでつ。。Σ(゚д゚lll)ガーン
△4四歩
*こう受けたけど他にいい受けあったのかにゃ?(・_・?)ワカンナイ
270名無し名人:2007/06/14(木) 21:59:42 ID:TCiIPRdY
▲3三桂成 △同 金 ▲3五桂 △2四歩
*苦心の受け。・゚・(つД`)・゚・。
▲2三桂成 △同 金 ▲3五銀打 △3二桂
*どう見ても悪そうな手。でもどうしたらいいの〜ヽ(`Д´)ノウワァァン!!!
▲2五歩 △6五桂
*もう攻め合うしかないとおもいますた。。(/*⌒-⌒;)o レッツゴー♪
▲6六角 △5四桂 ▲5五角 △4六桂 ▲同 角 △4五歩
*これも疑問でしょうね。。64角と合わせるべきかにゃ?( ̄- ̄?
▲9一角成 △7七歩 ▲8八金 △7八銀 ▲6八銀 △8七銀成
*これでは重いかも。。┗(-_-;)┛オ・・オモイ…
▲2四歩 △同 桂 ▲8七金 △7八歩成
*守りも兼ねたくてひねったけど普通に飛車成りの方がよかったかも。。非常に後悔した手(ノ∀`)アチャー
▲8五歩 △6八と ▲同 玉 △5四飛 ▲5五香 △2七歩 ▲同 飛 △5五飛
*動揺してもうやけになってまつwヾ(・・;)ォィォィ
▲同 馬 △5四銀 ▲4四桂
*この手を見て勝ち目なしおもいますた。(ノД`)シクシク
△3一香 ▲5四馬 △同 歩 ▲4三飛 △4二金 ▲2三飛成 △4九角 ▲6一銀 △5一銀 ▲5三桂
△同 金 ▲3二金
*投了。ひさびさに完璧にボコられた一局ですた。。こういう負けは堪えまつ。。_| ̄|○

まで107手で先手の勝ち
271名無し名人:2007/06/14(木) 22:49:26 ID:IEGYY2LH
>>260(ガンキ野郎) どにょ     ご質問の回答の件

>最初のアドバイス(22)とあるのは20手目のことですよね?念の為。
すみません。20手目ですた。

>(43)角交換後28角ではなくて22角とされるのが気になったんですが
>77角と打ち返して同角、同桂でよかったのかな?
角交換直後に△2二角の自陣角では後手としては交換した意味がなく面白くない。
変化のように△2八角とし、馬作りに出て桂香狙い及び、間接的に飛をイジメる
構想で指し進めるのがこの場合は本筋となります。

>(45)この手順は今のおいらの棋力じゃ読みきれないなぁ・・・。
盤面を広く観て(四香同視)、研究してみましょうね!

>(53)最後▲21金の前▽33玉とあるのは▽44玉ですか?
△4四玉ですね。

>44までいかれると捕まえづらそうだけど先手優勢なんですか?
変化最終手の段階では先手優勢ではありません。先手が少し良いと言う意味です。
形勢判断の目安としては、先手に手順で竜が出来た。駒得(銀桂:角)で有る。
後手からは直ぐの攻めが困難等を考慮する事が大事ですね。

>(57)相手持ち駒が歩だけだからそれで充分なのか。。。
>ビビリすぎてたな・・・。
後手の要の飛を間接的にイジメつつ、桂香の駒得狙い。

>(71)手が全く思いつかなかったんです・・・。
>たしか23歩と打てると勘違いしてて打てなくてパニクったんだったよなぁ。
盤面を広く観て(四香同視)、研究してみましょうね!

[1/2]
272名無し名人:2007/06/14(木) 22:51:27 ID:IEGYY2LH
>(98)ほんとだ。ピッタリつんでますねぇ。
>(99)これは対局終了後きづいた。ガッカリしたなぁ。。。
宿題の解答は別記します。ところで【問題3】はどうなりましたか?

従って、【問題1〜2】の解答をうっpします。

[2/2]
273名無し名人:2007/06/14(木) 22:53:44 ID:IEGYY2LH
>>260(ガンキ野郎) どにょ    宿題の解答ですよぉ。

△6九銀(98)では△7七銀からの即詰みがありますね。▲同玉△8五桂▲8八玉
  △7七金▲9八玉…までの詰みです。
  ではどうやって詰ませますか?  ヾ(・ー・)ノシ  【問題1】
  ■ヒント:優しいのでノ〜ヒント  7手詰め


◎宿題のお答え
>(98)ほんとだ。ピッタリつんでますねぇ。
>△77銀▲同玉△85桂▲88玉△77金▲98玉△88金▲同金△同金
>▲同玉△79銀▲98玉△88金ですか。

(  * ゚ ー ゚ )つ 惜しいので”△”やぁ。おまけやぁ。

☆解 答(作意)
  △8八金打 ▲同 金 △同 金 ▲同 玉 △7九銀 ▲9八玉
  △8八金までの詰みです。

◇解 説
残念ですが、誤表記がありますね。初手は△8八金ではなく、△8八金打です。
”打”が抜けています。注意しましょうね。
以下▲同金△同金▲同玉と精算して△7九銀と引っかけ▲9八玉△8八金までの
詰みです。初手さえ注意すれば、一本道の優しい問題ですね。

[1/3]
274名無し名人:2007/06/14(木) 22:57:17 ID:IEGYY2LH
▲5一角(99)では▲3三角からの即詰みがありますね。以下△3一玉▲4二角打
  △3二玉…までの詰みです。
  ではどうやって詰ませますか?  ヾ(・ー・)ノシ  【問題2】
  ■ヒント:初手は角捨てで…  7手詰め


◎宿題のお答え
>(99)これは対局終了後きづいた。ガッカリしたなぁ。。。
>▲33角△31玉▲42角打△21玉▲22角成△同玉▲33角成から金打ちまでですね。

(  * ゚ ー ゚ )つ ”○”やぁ。おまけやぁ。

※問題の局面に間違いがあります!問題文では、玉の逃げ方が△2一玉ではなく
.. △3二玉になっています。キチンと確認しましょうね。

☆解 答(作意)
  ▲2二角成 △同 玉 ▲3三角成 △1二玉 ▲2三金 △2一玉
  ▲2二金までの詰みです。

◇解 説
▲2二角成から入るのがヒントにはあった手筋です。△同玉に▲3三角成と拠点
を作り△1二玉▲2三金(▲2二金は△1三玉▲2三馬までの詰みです)△2一玉
▲2二金までの詰みです。これも変化の少ない問題ですね。

[2/3]
275名無し名人:2007/06/14(木) 23:00:42 ID:IEGYY2LH
>>269 どにょ           宿題の解答ですよぉ。

>▲6五銀 *これで勝てたかにゃ?( ̄ー ̄; ヒヤリ (71)
  ▲6二銀△6四玉からの即詰みがありますね。
  ではどうやって詰ませますか?  ヾ(・ー・)ノシ  【問題1】
  ■ヒント:竜と飛の連携プレー!  7手詰め

◎宿題のお答え
>うーん分かりませんですた。。(´・ω・`)ショボ〜ン
>でも一応詰むと思われる順は載せておきまつ。。

>△6四玉以下
> ▲7五金 △5五玉▲2五飛 △4五桂 ▲4六銀 △5四玉
>  ▲4五銀 △5五玉 ▲5六歩

(  * ゚ ー ゚ )つ 惜しい!”△”やぁ。不正解やぁ。

☆解 答(作意)
  ▲3四竜 △4四桂 ▲7五金 △5五玉 ▲2五飛 △5四玉
  ▲5五銀or▲6五金までの詰みです。
・別解
  ▲3四竜 △4四金or△4四銀 ▲7五金 △5五玉 ▲5六銀
  △5四玉 ▲6五金までの詰みです。

◇解 説
初手▲3四竜が気が付きにくい手です。△4四桂の合駒※に▲7五金と反対側を
封鎖して△5五玉の逃げに▲2五飛が二の矢。△5四玉▲5五銀or▲6五金
までの詰みです。竜飛を駆使した問題ですね。
※本題では2手目の△4四合駒でも正解となります。

[1/2]
276名無し名人:2007/06/14(木) 23:04:49 ID:IEGYY2LH
▲5四銀打(77)では▲5四銀からの即詰みがあります。△同玉▲5二竜△5三銀
  ▲5五銀△6五玉▲7五金△5五玉…までの詰みです。
  ではどうやって詰ませますか?  ヾ(・ー・)ノシ  【問題2】
  ■ヒント:守備駒を参加させるには?  7手詰め

◎宿題のお答え
>△5五玉以下
> ▲5三龍 △4五玉 ▲4三龍 △3六玉 ▲3七銀 △3五玉
> ▲3六銀打
>で合ってますか?アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー

>この形は苦手なので今回は自信ないでつ。。

(  * ゚ ー ゚ )つ 惜しい!”△”やぁ。おまけやぁ。
            詰みやけど4手目の玉方の逃げ方が間違いやぁ。

☆解 答(作意)
  ▲5三竜 △4五玉 ▲4三竜 △4四銀 ▲4六銀 △3六玉
  ▲3七金or▲3七銀上までの詰みです。

◇解 説
▲5三竜から入るのが筋です。△同玉は▲5三竜からの簡単な即詰みですので、
△4五玉ですが▲4三竜に△4四銀(合駒でも可)▲4六銀と押さえて△3六玉
に守備駒の▲3七金or▲3七銀上等を使っての詰みです。
お答えの4手目△3六玉は▲4六竜までの5手詰めですね。  (−−;)ウ〜ン

次回も頑張って下さい。  v(^ー^) < ガンガレ〜♪

[2/2]
277名無し名人:2007/06/15(金) 05:53:46 ID:LS6gWnuH
>>275-276           アンカーの訂正

>>269どにょ ではなく >>268どにょ の間違えでした。訂正します。
         _       
          ,.'´   ヽ )) ペコリ
       l ノメノハ)〉   ペコリ  
        ! (!l - -ノ| )) 
        ノノ( JJ)リ!     すいませんですぅ。
       ` `i_j_j      以後気を付けますぅ。

また、詰め問題しょにょ30 については明日以降に解答をうっpします。
278名無し名人:2007/06/15(金) 17:17:42 ID:dRgWaZ/W
>>269-270

19手目:▲8七歩を打たずに▲2六飛とすると、△8八角成▲同銀△4四角
という手段が発生します。▲7七角は△8八飛成▲同角△2六角▲2五飛△
4四角で銀得なので▲8七歩ですが、△2六角▲8六歩△4四角(次に△8
七歩)▲6八玉だと先手は駒組みに苦労します。先手にとって好ましい変化
とは言えないので、▲8七歩を先に打つの方が無難です。

34手目:△2五歩は好手です。▲1六歩△7三桂の交換がない状態でさえ△
2五歩を打つ将棋があるくらいなので、本局は万全の状態で仕掛けています。
先手は▲1五歩と位を取って端攻めを基調とすべきでしょう。

36手目:ここでは△8六歩が有力でした。▲同歩△同飛▲2五飛△7六飛と
なれば▲3三角成△同桂が飛車に当たる上に△7三桂のお蔭で▲8五飛が消
えているのが大きいです。△7五歩は▲同歩と取ってくれれば△同飛が軽い
形で後手良しですが、▲2五飛の時に△7六歩▲8五飛△同桂▲8一飛と捌
き合うのは怖すぎます。▲7四桂・▲8四角の筋ですぐ寄ってしまいます。

46手目:>攻めたけど勇み足?でも他の手も分からなかったでつ。
この局面は先手が角を手放し、飛車桂の働きが悪いので後手が作戦勝ちにな
っています。△6五桂は好判断で、相手の桂が3七・7七にいない場合はこ
ちらから跳ね出して玉頭を狙うのが横歩取りにおける常套手段となります。
279名無し名人:2007/06/15(金) 17:18:26 ID:dRgWaZ/W
48手目:△7七歩は疑問手です。せっかく跳ねた桂を遊び駒の桂と交換する
のは味消しになります。7九の銀と1七の桂を咎める為に3筋と5筋で手を
作るのが大前提ですが、△4五桂だと▲4六銀△3七歩▲3九金△2六歩▲
2五歩△5七桂左成▲同銀△同桂成▲同玉△5四飛▲5五歩で意外と大変で
す。正着は△2六歩の突き捨てです。
(@)▲同銀は△4五桂▲6八銀△7三角▲2五銀△2八角成▲同金△5四飛
で中央突破から飛車を打ち込む寄せが受からず後手優勢。
(A)▲2五歩△5四飛▲2六飛は△4五桂▲4六銀△5七桂左成▲同銀△同
桂成▲同角△4四角と両取りに打って後手優勢。
(B)▲2五歩△5四飛▲4六銀は△3七歩▲4八金(▲3九金は△2七角)
△3九角▲2六飛△4五桂▲同銀△3八歩成▲同金△5七角成▲4九玉△5
八馬▲3九玉△5七飛成で攻めが繋がって良し。
(C)▲2五歩△5四飛▲6八銀は△8八歩▲同角△4五桂▲4六銀△5七桂
左成▲同銀上△同桂成▲同銀△2七銀で後手優勢。△8八歩に▲同金も△4
五桂▲4六銀△3七歩▲4八金△3九角▲2六飛△3八歩成で良し。いずれ
の変化も清算後4九に斜め駒を打って飛車が成り込めます。

52手目:△1四歩は緩手です。△4五桂▲4六銀△3七歩▲3九金△2六桂
と金桂交換を狙うのが継続の攻めでした。以下▲2三歩△3三銀▲4五銀△
3八歩成▲同金△同桂成▲同飛△2六歩が一例で後手良しです。

54手目:8筋が破れそうも無いのに△8四飛と転戦するのは一手の価値があ
りません。まだしも△5二玉と早逃げして▲3五銀△5四飛▲2五桂なら△
4五桂で話はうまいですが、こんな風には相手は指してくれないでしょう。
前述の解説と同様△2六桂と暴れて、▲3九金なら△3七歩▲同銀△4五桂
▲4六銀△3七角、▲3七金なら△3八歩▲2五桂(▲2九飛は△3九歩成
〜△2八角)△同飛▲2六金△7五飛としてどうかという将棋です。
280名無し名人:2007/06/15(金) 17:19:34 ID:dRgWaZ/W
58手目:△4四歩は角道を止めた代償に飛車の横利きが消え、4三の地点に
空間ができるので大概は良い結果を生みません。△同桂▲1一角成に△3三
桂で頑張るくらいでしょう。

66手目:△3二桂は消極的です。△5四桂と一見堅そうな所を攻めるのが勝
負手で、▲5五銀は△6五桂、▲4四角も△4六桂▲同歩△3三銀ではっき
りしません。勢い▲2四銀と行きたくなる所ですが△4六桂▲同歩△2六桂
▲同飛△3四桂が狙いの一着で、▲2九飛は△4六桂で寄り筋、▲2三銀成
も△2六桂▲4三金△5二金で後手玉への詰めろが続かず後手優勢です。

74手目:>64角と合わせるべきかにゃ?
△7七歩▲8八金としてから△6四角と合わせるくらいしかないのですが、
▲同角△同飛に▲6八銀と備えられると後続が無く、そこで△5二玉と手を
戻さざるを得ない様では劣勢は否めません。

84手目:>普通に飛車成りの方がよかったかも。
△8七飛成▲4四桂△4二金▲2四銀△7八歩成▲2三銀成で後手玉は受け
なし、先手玉は詰まずで攻め合い負けですが、本譜のように形も作れないよ
りはましだった思います。
281名無し名人:2007/06/15(金) 17:28:11 ID:dRgWaZ/W
【参考棋譜】

開始日時:2004/11/24
棋戦:第17期竜王戦第4局
先手:森内 俊之
後手:渡辺 明

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩
▲7八金 △3二金 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲3四飛 △3三角 ▲3六飛 △2二銀
▲8七歩 △8五飛 ▲2六飛 △4一玉 ▲5八玉 △6二銀
▲3八金 △5一金 ▲4八銀 △7四歩 ▲3六歩 △2五歩
▲2八飛 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲4六歩 △7六飛
▲3三角成 △同 桂 ▲4七銀 △2六歩 ▲8八歩 △7五飛
▲2六飛 △4四角 ▲3五歩 △8八角成 ▲7六歩 △同 飛
▲7七歩 △7八馬 ▲同 銀 △8六飛 ▲8七歩 △8五飛
▲3六銀 △8八歩 ▲3四歩 △2三歩 ▲3七桂 △8九歩成
▲同 銀 △8七飛成 ▲2九飛 △8八歩 ▲9八角 △8五龍
▲3三歩成 △同 銀 ▲4五桂 △3七歩 ▲3九金 △8九歩成
▲3三桂成 △同 金 ▲3四歩 △8八龍 ▲6八桂 △6六桂
▲4七玉 △3二金 ▲6六歩 △9八龍 ▲同 香 △6九角
▲5八桂 △5五桂 ▲4八玉 △3八金 ▲同 金 △同歩成
▲同 玉 △5八角成 ▲2一銀 △4七銀 ▲2八玉 △3一歩
まで96手で後手の勝ち
282名無し名人:2007/06/16(土) 20:53:07 ID:GfgRYSZ/
>>269-270           後手:私6級 どにょ

既に解説が終了しているようですので、終盤の詰め問題のみにしますね。


▲4三飛(99)では▲5二銀からの即詰みがありますね。△同金▲同桂成△同玉
  ▲4四桂△4三玉※以下長い手順となりますが、意外と難題ですので短時間
  で解くのは無理ぽ。  (−−;)ウ〜ン…
  従って、ここは本譜or▲4三銀(詰めろ)で先手勝勢ですね。

  では問題です。  ヽ(´ー`)ノ わ〜い♡

.. ※即詰み手順は△4三玉以下▲4一飛△4二桂▲5二銀△5三玉▲4二飛成
  △6四玉▲7四金△5五玉▲5六歩△同玉▲4八桂△5五玉…までの詰みです。
  中段玉ですので寄せにくい感じですが、最後は意外な駒が活躍します。
  ではどうやって詰ませますか?  ヾ(・ー・)ノシ  【問題1】【難問】
  ■ヒント:初手は捨て駒!  7手詰め

▲2三飛成(101)では基礎中の基礎とも言える、即詰みがありますね。
  ではどうやって詰ませますか?  ヾ(・ー・)ノシ  【問題2】
  ■ヒント:30秒以内に解けるかな?  1手詰め

次回も頑張って下さい。  v(^ー^) < ガンガレ〜♪

[1/1]
283名無し名人:2007/06/16(土) 20:55:24 ID:GfgRYSZ/
>>268 どにょ           お答え合わせの件

【 詰め問題しょにょ30 】は

>▲3二歩 △同 飛 ▲同角成 △同 玉 ▲4二飛 △3一玉 ▲4一金
>で合ってますか?アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
>これは一本道ですぐ解けますた。

(  * ゚ ー ゚ )つ ”○”やぁ。正解やぁ。

今回は、比較的優しい問題です。いつも難しい問題ばかりですと、
飽きられてしまうので緩急を付けてみました。

次回も頑張って下さい。  v(^ー^) < ガンガレ〜♪

[1/1]
284名無し名人:2007/06/16(土) 20:57:42 ID:GfgRYSZ/
>>256-257          詰め問題 しょにょ30 の解答

皆様のご参加ありがとうございます。  m( _ _;)m

第40回奨励会三段戦リーグ 16回戦 ▲伊藤三段vs△及川三段戦
からの出題で、戦型は 相振り飛車 となっています。

出題は投了図(▲3四銀打:75)以降△3二玉▲4三角△3一玉まで
進んだ局面が問題図です。

☆解 答(作意)
  ▲3二歩 △同 飛 ▲同角成 △同 玉 ▲4二飛 △3一玉
  ▲4一金までの詰みです。

◇解 説
▲3二歩と叩くのが筋です。△同飛▲同角成△同玉と精算しての▲4二飛が
ポイントで、以下△3一玉▲4一金までのほぼ1本道での詰みです。
手順で駒を取って詰ますという実践向きの問題ですね。

[1/2]
285名無し名人:2007/06/16(土) 21:00:30 ID:GfgRYSZ/
開始日時:2007/02/24
棋戦:第40回奨励会三段リーグ16回戦
戦型:相振飛車
先手:伊藤真吾 三段
後手:及川拓馬 三段

▲7六歩 △3四歩 ▲7五歩 △5四歩 ▲7八飛 △6二銀
▲6六歩 △5三銀 ▲6八銀 △3二銀 ▲4八玉 △4四歩
▲6七銀 △4三銀 ▲5六銀 △3三角 ▲9六歩 △2二飛
▲3八銀 △3五歩 ▲3九玉 △2四歩 ▲9七角 △5二金左
▲7四歩 △同 歩 ▲同 飛 △7三歩 ▲7六飛 △2五歩
▲7七桂 △4二角 ▲6五銀 △7二金 ▲7四歩 △同 歩
▲同 銀 △7三歩 ▲同銀成 △同 金 ▲6五桂 △6四銀
▲7三桂成 △同 銀 ▲7二金 △2六歩 ▲同 歩 △3六歩
▲7三金 △3七歩成 ▲同 銀 △9七角成 ▲同 香 △9四角
▲7八飛 △2七桂 ▲4八玉 △1九桂成 ▲6三金 △7七歩
▲同 飛 △7六香 ▲同 飛 △同 角 ▲5三香 △2九成桂
▲5二香成 △同 銀 ▲6二金打 △4二玉 ▲5二金寄 △3三玉
▲3五銀 △5五桂 ▲3四銀打
まで75手で先手の勝ち

次回も頑張って下さい。  v(^ー^) < ガンガレ〜♪

[2/2]
286名無し名人:2007/06/16(土) 21:03:56 ID:GfgRYSZ/
【 詰め問題しょにょ31 】

某棋戦からの出題です。既に投了図(△3五金(140)で投了)から即詰みがあり、
以下数手進んだ局面が問題図です。
さてどうやって詰ませますか? 興味のある方は解いてみて下さいね!

■解答期限 : 6月23日(土)まで

[ 145手目 ▲4四玉まで ]  ■手番 : 先手  ■手数 : 7手詰め

 △G九段  後手持ち駒: 飛・歩4
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│▽香│__│__│__│__│__│__│▽桂│▽香│最終手は
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤★☆で表記
│__│▽飛│▲歩│__│__│__│▽金│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│▽桂│__│▽香│__│▲馬│__│▽歩│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│★玉│__│__│▽玉│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▽歩│__│▲銀│__│__│▽歩│__│▽金│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│▲金│__│▽桂│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成歩−!と
│▲歩│▽!と│__│__│__│__│__│__│▲歩│成香−杏
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成桂−圭
│__│__│▽銀│▲銀│__│__│__│__│__│成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成角−馬
│▲香│▲桂│__│__│__│__│__│__│__│成飛−龍
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
 ▲M名人  先手の持駒:角・金・銀・歩7
287名無し名人:2007/06/16(土) 21:07:19 ID:GfgRYSZ/
【 詰め問題しょにょ31 】

問題図 145手目 ▲4四玉

後手の持駒:飛歩四
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香 ・ ・ ・ ・ ・ ・v桂v香|一
| ・v飛 歩 ・ ・ ・v金 ・ ・|二
| ・ ・v桂 ・v香 ・ 馬 ・v歩|三
| ・ ・ ・ ・ ・ 玉 ・ ・v玉|四
|v歩 ・ 銀 ・ ・v歩 ・v金 ・|五
| ・ ・ ・ 金 ・v桂 ・ ・ ・|六
| 歩vと ・ ・ ・ ・ ・ ・ 歩|七
| ・ ・v銀 銀 ・ ・ ・ ・ ・|八
| 香 桂 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|九
+---------------------------+
先手の持駒:角金銀歩七
288名無し名人:2007/06/20(水) 18:38:27 ID:s8zKAkOc
相振りでの後手石田流の受けがよくわかりません。アドバイスお願いします。

先手:おいら
後手:あいて

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △3五歩 ▲7八銀 △3二飛
▲6七銀 △6二玉 ▲7七角 △7二玉 ▲8八飛 △3六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲2八銀 △3四飛 ▲4八玉 △1四歩
▲5八金左 △9四歩 ▲4六歩 △8二玉 ▲4七金 △7二銀
▲3七銀 △5二金左 ▲3八金 △4二銀 ▲3六歩 △4四歩
▲3九玉 △4三銀 ▲2八玉 △5四銀 ▲5六銀 △1三角
▲6五歩 △3三桂 ▲2六銀
*相手の銀が4段目まで出てきているので無理だったですか?
*相手の反発がかなり強かった気がします。
△4五歩
*同歩のがいいんでしょうか?
▲3五銀 △同 角 ▲同 歩 △同 飛 ▲4四角打
*ここでは何がいいんでしょうか?
*それとももう潰れてましたか?
△3八飛成 ▲同 玉 △4六歩 ▲同 金 △4五金 ▲同 金
△同 桂 ▲同 銀 △同 銀 ▲1一角成
*もうここでは完全に負けでしょうね。
*アドバイスお願いします。
△4六歩 ▲5五馬 △4七銀 ▲2八玉
まで59手で先手の勝ち
289名無し名人:2007/06/20(水) 21:31:03 ID:0KDj8lQw
開始日時:2007/06/20(水) 20:38:25
終了日時:2007/06/20(水) 21:06:17
先手:自分 ハンゲのため級不明
後手:相手

▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △3五歩 ▲2五歩 △8八角不成
▲同 銀 △2二銀 ▲7七銀 △3二飛 ▲4五角 △6二玉
▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △3六歩 ▲2三角成 △同 銀
▲同飛成 △3三桂 ▲2一龍 △4二金 ▲1一龍 △4五桂
▲4一銀 △3四飛 ▲1二龍 △5二金上 ▲同銀成 △同 金
▲4六香 △4二銀 ▲4一金 △3三角 ▲4五香 △3七歩成
▲5五桂 △3二歩 ▲4二金 △同 角 ▲4三香成 △同 金
▲同桂成 △4七と ▲4二成桂 △1五角 ▲6八玉 △4二角
▲4三銀 △4四飛 ▲4二銀成 △同 飛 ▲4三歩 △同 飛
▲2五角 △5七と ▲同 玉 △5二銀 ▲4七歩 △5四香
▲5六歩 △6五桂 ▲6八玉 △7七桂成 ▲同 玉 △4一金
▲3四角打 △4二歩 ▲4三角成 △同 歩 ▲3五桂 △4四角
▲6六歩 △3五角 ▲3四金 △5七角成 ▲4三金 △同 銀
▲同角成 △5二銀 ▲4二銀 △同 金 ▲同 馬 △4一金
▲同 馬 △同 銀 ▲2一飛 △5二銀打 ▲4三金 △3四角
▲5二金 △同 角 ▲2三銀 △6七金 ▲8八玉 △6六馬
▲7七金 △同 金 ▲同 桂 △8五桂 ▲7八金打 △4二金
▲3三歩 △同 馬 ▲2二銀不成△7七桂成 ▲同 金 △4四馬
▲7九玉 △7七馬 ▲7八金 △9九馬 ▲3一銀成 △7七香
▲4一成銀 △同 金


負けたました
攻めが全て防御されて時間がなくなり自滅
角を2つ並べて攻撃しようとしたところで歩を打たれ
手を稼がされたような気がしましたが理屈をよくわかってません
どうすればちゃんとした攻めになったか教えてください・・・
290名無し名人:2007/06/20(水) 23:12:32 ID:FQPajbJT
>>278
とても詳しい解説ありがとうございました。
棋譜も参考になります。

△2五歩は好手でしたか。
どこかでこの手見たなあと思っていたら康光戦記にもありましたねw

また攻めが上手くいかなかったので△6五桂(46)が駄目なんだろう
と思っていたらそうではなくその後の△7七歩(48)が駄目だったのですね。。
飛んだ以上は捌かなきゃと思いましたが遊び駒の桂と交換するのは味消し
と考えるとは驚きでした。。

また△2六歩からの仕掛けは視野の広さと読みの深さを感じましたし、
特に敗勢と思っていた△5四桂(66)からの手順で逆に優勢にしてしまうのは
すごいと思いました。。△2六桂が特に♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!

一生このような読みの領域にたどり着ける可能性はない気がしますが
せめて少しでも吸収出来たらなあと思います。

これからもがんばりたいと思います(^_^)v
291名無し名人:2007/06/21(木) 02:38:58 ID:CoRDjCwg
>>282
詰め将棋でつが

※即詰み手順は△4三玉以下▲4一飛△4二桂▲5二銀△5三玉▲4二飛成
  △6四玉▲7四金△5五玉▲5六歩△同玉▲4八桂△5五玉…までの詰みです。
  中段玉ですので寄せにくい感じですが、最後は意外な駒が活躍します。
  ではどうやって詰ませますか?  ヾ(・ー・)ノシ  【問題1】【難問】■ヒント:初手は捨て駒!  7手詰め

△5五玉以下
▲4六銀 △同 歩 ▲5六歩 △4五玉 ▲2五飛 △3四玉 ▲3五飛
で合ってますか?アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
これはヒントがよいせいですぐ解けましたw


▲2三飛成(101)では基礎中の基礎とも言える、即詰みがありますね。
  ではどうやって詰ませますか?  ヾ(・ー・)ノシ  【問題2】
  ■ヒント:30秒以内に解けるかな?  1手詰め

▲5二銀で合ってますか?アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
詰みがあると言われればすぐに分かりますが
実戦では盲点ですた。。相手も見事に気付いてないしw


【 詰め問題しょにょ31 】は
7手詰めは分かりませんですたが
一応詰むと思われる順を載せておきまつ。。
△5四飛 ▲4五玉 △4四歩 ▲同 馬 △同 飛
▲同 玉 △2六角 ▲4五玉 △3三桂 ▲3四玉 △2四金

ところでこれどこかで見たと思ったら名人戦第6局でつね。
対局の次の日にはもう問題を作成してる診断士さんは勉強熱心だなあとおもいますた。
やはり診断士さんのように強くなるには日々の努力が大事なんでつね。。
292名無し名人:2007/06/21(木) 03:12:59 ID:CoRDjCwg

先手:私6級
後手:相手7級

▲7六歩 △5四歩 ▲2六歩 △5二飛 ▲2五歩 △3四歩 ▲2二角成
*丸山ワクチンでいくのでつ(・∀・)ニヤニヤ
△同 銀 ▲9六歩 △3三銀 ▲7八銀 △6二玉 ▲4八銀 △7二玉 ▲6八玉 △5五歩 ▲6六歩
△5六歩
*Σ( ̄□ ̄;)もうしかけて来ますた。。
▲同 歩 △同 飛 ▲5七銀 △5一飛 ▲5六歩 △3二金 ▲5八金右 △6二金 ▲7九玉 △1四歩
▲1六歩 △3五歩 ▲9五歩
*突き越せるならそうした方がいいでつね?
△4四銀 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △2三歩 ▲2六飛 △3三桂
*この手を単純ながら甘く見ていますた。。ヾ(・・;)ォィォィ
▲8八玉
*この手は甘かったかも?o(@.@)oここは67金だったかもでつ。
△4五桂
*こうなってからでは受けが難しい。。(−−;)ウ〜ン
▲4八銀 △5七歩 ▲6七金 △4九角 ▲5九銀 △3八角成 ▲4六歩 △3七桂成 ▲同 桂
*同桂馬としたけどここは一回45歩だったかも。。アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
△同 馬 ▲2五飛
*こうなっては苦しいでつ。。(>_<)
△3六馬 ▲2九飛 △4六馬 ▲7七桂
*一手パスに近い手だと思う。。でも他の手が浮かばなかったのでつ。。ヽ(`Д´)ノウワァァン!!!
△3六歩 ▲3八歩 △4五銀 ▲5五角
*苦心の受け。。(>△<)
△3五馬 ▲6五歩 △5四銀 ▲6六角 △4五銀 ▲5七角 △4六銀 ▲6六角 △5四桂 ▲7五角
△7四歩 ▲8六角
*必死に逃げ回る角wヾ(・・;)ォィォィ
293名無し名人:2007/06/21(木) 03:13:41 ID:CoRDjCwg
△4四馬 ▲6四歩 △同 歩 ▲同 角 △8二銀 ▲4九飛
*この手では苦しいでつ。。(´・ω・`)ショボ〜ン
△6六歩 ▲6八金引 △7三銀 ▲4六角 △同 桂 ▲同 飛 △3五馬 ▲4九飛 △3七歩成 ▲同 歩
△3八角 ▲4八飛 △5六角成
*こうなっては勝ち目がないでつ・゚・(つД`)・゚・。
▲5八銀 △5七歩 ▲4七銀 △7八馬 ▲同金寄 △6七銀 ▲6五桂
*遅ればせながらせめて一矢と反撃しまつが。。
△7八銀成 ▲同 金 △4四馬 ▲5五歩 △同 馬 ▲7三桂成 △同 桂 ▲7七銀 △6七金 ▲6八歩
△7八金 ▲同 玉 △6五桂打 ▲5六銀打
*この手は悪手でつね。。受けるならまだ29桂馬だったかも。。(ノ∀`)アチャー
△7七桂成 ▲同 玉 △6七歩成
*☆ ̄(>。☆)イテェ
▲同 玉 △6六金 ▲7八玉 △5六金 ▲同 銀 △7七銀 ▲6九玉 △5六馬 ▲4七銀 △5八銀
*もうダメポ。。†o(・・;) アーメン
▲同 銀 △同歩成 ▲同 飛 △5七歩 ▲4八飛 △5八銀 ▲同 飛 △同歩成 ▲同 玉 △5七馬
*今回もボコボコにされてしまいますた。。Σ(゚д゚lll)ガーンいいところ全くなかったでつ。。

まで134手で後手の勝ち
294名無し名人:2007/06/21(木) 22:44:40 ID:GV1TQNkF
>>292-293

終盤だけ。ちょっと説明が長くなるが勘弁。

まず、85手目▲4九飛では
▲4七飛(逃げるなら働きの大きい所へ)か
▲4七歩(馬の利きを止める。馬飛車交換は歓迎)がまだしもだと思う。
が、何れも△7五歩(最弱点!)と突かれるとやや苦しそう。
先手は駒得しているものの金銀の配置が悪い。

そこで少し戻って、83手目の▲4六同飛の局面。
桂馬を取れば、馬が飛車取りに出てきて、後手を引くことは目に見えてるよね。
幸いこの桂馬の利きで次に厳しい攻めがある訳ではないから
(一応△5八歩はあるけど、それほど怖くない)
桂馬を取る前に攻めの手を指しておきたい。

具体的には▲6三歩△同金▲5五桂と反撃。仮に△6四金と逃げたら、
そこで▲4六飛△3五馬▲4七飛としておく。

ここでも△7五歩と攻めてきたら、▲6五歩と打ち、
△7四金▲7五歩△同金▲7六歩(※)△同金▲6四桂、で先手有望。

83手目で単に桂馬を取った局面と、展開の違いを確認して欲しい。
あと※は「敵の打ちたいところに打て」で、特に桂頭を守る時には重宝する。
295名無し名人:2007/06/21(木) 23:11:51 ID:GV1TQNkF
一応序中盤も

【中盤】
自陣角を先手で打って角道を開け、垂れ歩を払いに行くのは
気付きにくい手順で、素晴らしい勝負手だと思う。
実際、▲8六角と引いたところは既に難しい。

▲6四歩〜▲同角〜▲4九飛も、
玉の堅さを生かして大駒を捌く好手順。

【序盤】
最新の定跡は分からないですスマソ
ただ、▲5六に歩を打ったり、▲5七に銀を持っていくと
敵のいい目標になるから、あんまり良くないんじゃないかなあ。
▲4六歩〜▲4七銀の方がいい気がする。
39手目▲6七金だと、△2一飛から2筋を逆襲されそうだしね。

適当&ちょっと偉そう;でスミマセン
おかしな所や、疑問点などがあったらレス下さい。
296名無し名人:2007/06/22(金) 00:03:44 ID:owXwZ9Tq
過去ログを読んだら、自分より遥かに丁寧かつ正確な解説をしている診断者さんたちが
常駐されていることに気付きました;場違いですみません…

しかし直近の棋譜にしか答えないのも変な気がするので、
スレ汚しと自覚しつつ一応続けます 再診断してもらったほうがいいかも

>>289
まず11手目は▲6五角なら馬作りが確実。
△3六歩▲同歩△5五角には▲4三角成で、△2八角成▲同銀でも2歩得で良し。

以下凄まじい殴り合いが続き、先手は大きな駒得を果たす(55手目あたり)。
しかし、右辺の金銀桂香が働いていないから、形勢は難しいかもしれない。

角を二枚並べた所から、明快に勝つ手順…は良く分からない(ごめんなさい)
歩があれば垂らして攻めるんですけどね

とりあえず、49手目は▲6一銀と放り込む手があります。▲5二金の詰めろ。
△同玉なら▲4三角で王手飛車。飛車を取った後の馬が攻防に働き良し。
△5一金でも▲4三角で、飛車取りかつ▲5二金の詰みをみる。
△7四歩が最善だが、▲4三角△4四飛▲3二竜で、懸案だった竜が使えて良し。
以下△3一金なら▲4二竜で、△同金なら▲5五角、△同飛なら▲5一角。

どこかで△5七と、と来たら▲7九玉で安全地帯に逃げ込む。
297名無し名人:2007/06/22(金) 02:09:58 ID:owXwZ9Tq
>>288
まず、後手の56手目を検討してみる。△3七歩と攻める手は
▲4九玉△4七銀▲5九玉△6七銀▲6八金で凌いでいる。
とにかく馬を引く余裕が出来れば勝ち。

また、
△5四歩は▲4八歩(▲4四馬は△3六銀打がうるさい)△4六銀▲4七金。
△6四歩や△7一玉は▲5五馬で、いずれも自陣が薄くて心元ないが、
相手は飛び道具がないので何とかなると思う。

よって▲1一角成の局面は先手がいいのではないか。

また、50手目で△4三金もあるが、強く▲3三角成△同金▲同角成として、
△7九角には▲9八飛△5七角成▲4七金打で大丈夫。

ということは、39手目▲2六銀は成立していたようです。
僅かな形の違いで成否は分れるので注意が必要です。

また、41手目▲同歩とすると
△4六歩▲4八金引△4五銀▲3五銀△同角▲同歩
△同飛▲4四角打△3八飛成▲同金△5六銀▲同歩△4五桂 
が変化の一例です。以下▲4八歩には△3六歩でどうか。
結構後手の手が続く気も。
298名無し名人:2007/06/22(金) 02:56:44 ID:XhkMQHNl
>>296
▲6五角には△3四角が早石田の定跡です。
以下、 ▲6八玉△7二銀と成りを防ぎ合っても、馬を作りあっても後手良し。
>>289氏はこれを嫌い、▲4五角と工夫したものと思われます。

また、>>289の棋譜ですが、23手目は▲2三銀で明解に決まっていました。
△4五桂は▲3二銀成、△4一角は▲1一龍で先手良し。
299名無し名人:2007/06/22(金) 09:40:34 ID:hVkmLpzz
ID:GV1TQNF=owXwZ9qは単なる荒らしだからNGワード推奨。

口調も偉そうで、スレの雰囲気に気付いた後は急に脅えてるし。
無駄に長い上、早石田の△3四角知らないとかアホか。
他の変化見ても初段もないだろう。ありがた迷惑。
ローカルルールが充実して依頼人のモラルも向上し、神々の集うスレになってきたのに、
こういう下衆がスレの空気を悪くする。

普段はROMっているのですが、あまりに怒りを覚えたので書き込みました。
鑑定人の方へ
自分は鑑定依頼をしたことはありませんが、いつも楽しく読ませて貰っています。
気になさらずに、今後とも鑑定を続けて下さるよう心からお願い致します。
300名無し名人:2007/06/22(金) 10:39:37 ID:ynULIlXj
>>299
気持ちは分かるけど、あまり反応しないほうが。
>>298氏が簡潔に訂正してくれていますし。
依頼人は鑑定内容を信頼して質問していますから、気をつけたいですね。
301278-281:2007/06/22(金) 11:33:44 ID:SVjq3i5T
>>294-297

診断乙です。このスレは人手が足りないので新規の診断士の方が
増えるのはありがたいことです。

>>299

誰でも最初から診断がうまくいくというわけではありませんので、
長い目で見守っていただけるようお願いします。

もし診断で示された手に疑問があっても、それを元にして皆で意見を
出し合って検討を深めていけば、それはそれで楽しいと思いますので……。
302名無し名人:2007/06/22(金) 21:37:10 ID:Gio14z//
>>299
↑なにこのDQN
303名無し名人:2007/06/22(金) 22:32:02 ID:sQ1C4CNp
>>291 どにょ         宿題の解答ですよぉ。

※即詰み手順は△4三玉以下▲4一飛△4二桂▲5二銀△5三玉▲4二飛成
  △6四玉▲7四金△5五玉▲5六歩△同玉▲4八桂△5五玉…までの詰みです。
  中段玉ですので寄せにくい感じですが、最後は意外な駒が活躍します。
  ではどうやって詰ませますか?  ヾ(・ー・)ノシ  【問題1】【難問】
  ■ヒント:初手は捨て駒!  7手詰め

◎宿題のお答え
>△5五玉以下
> ▲4六銀 △同 歩 ▲5六歩 △4五玉 ▲2五飛 △3四玉
> ▲3五飛
>で合ってますか?アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
>これはヒントがよいせいですぐ解けましたw

(  * ゚ ー ゚ )つ ”○”やぁ。正解やぁ。

☆解 答(作意)
  ▲4六銀 △同 歩 ▲5六歩 △4五玉 ▲4六歩 △同 玉
  ▲4七飛までの詰みです。

◇解 説
打ち歩詰めのルールが無ければ▲5六歩までの詰みですが、反則負けに
なりますね。その為、反則を回避する初手▲4六銀の捨て駒がポイントです。
以下△同歩▲5六歩△4五玉に▲4六歩が俗手ながらの寄せですが、
お答えの▲2五飛以降の手順でも正解です。
以下△同玉(△3四玉は▲4三竜までの詰み)▲4七飛までの詰みです。
意外と難しいかなと思ったのですが、優しすぎましたか…  (−−;)ウ〜ン

[1/2]
304名無し名人:2007/06/22(金) 22:34:07 ID:sQ1C4CNp
▲2三飛成(101)では基礎中の基礎とも言える、即詰みがありますね。
  ではどうやって詰ませますか?  ヾ(・ー・)ノシ  【問題2】
  ■ヒント:30秒以内に解けるかな?  1手詰め

◎宿題のお答え
>▲5二銀で合ってますか?アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
>詰みがあると言われればすぐに分かりますが
>実戦では盲点ですた。。相手も見事に気付いてないしw

(  * ゚ ー ゚ )つ ”○”やぁ。正解やぁ。

☆解 答(作意)
  ▲5二銀までの詰みです。

◇解 説
これは解説の入らないと言うか解説が難しい一手詰めですね。実践中では
この手の見落としが多々あります。この初歩的とも言える一手詰めでも、
気が付かなければ、まだ逆転の芽が出る場合もありますので、戒めの意味
で出題してみました。
基本中の基本ですが、実践中では単純な見落としに注意しましょうね!

次回も頑張って下さい。  v(^ー^) < ガンガレ〜♪

[2/2]
305名無し名人:2007/06/22(金) 22:36:19 ID:sQ1C4CNp
【 業務連絡 】
お忙しい所、誠に申し訳ございませんが >>292-293先手:私6級 どにょ
ご依頼分をおながい出来ますか?


■進捗状況
>>288 先手:おいら どにょ.             : 最終確認中!
>>289 先手:自分 ハンゲのため級不明 どにょ : 検 討 中...
上記2件は近日中にうっpします。

詰め問題しょにょ31の解答及び、お答えの件 : 近日中にうっpします。
詰め問題しょにょ32は現在、考慮中  ドウシヨウ (−−;)ウ〜ン…
306名無し名人:2007/06/23(土) 01:22:55 ID:JdjkcdYv
確かに、鑑定士さんの不足は、大きな問題ですね。
実力は不足しているが、どうしても棋譜診断がしてみたい、という人は、
「診断練習スレ」を立てるなりして、ここと別の所でトライしたらどうでしょう。
もしくは、診断時に、自分の24Rを、名前欄に申告するとか。
指摘内容の真偽が分らない級位者でも、内容を信頼する目安になると思います。

引き合いに出して悪いけれど、例えば>>296みたいな間違った定跡を覚えて、
実戦で試して惨敗したら?折角相談した級位者さんが、可愛そうすぎる。

307名無し名人:2007/06/23(土) 01:58:53 ID:iZSplDce
>>306
一応>>296さんは文面から見て善意で診断してると思うのであまり叩くのもかわいそうだと思う。
でも鑑定するほどには実力が不足してるのも確かで純粋に棋力の問題もあるから
回を重ねても上手くなるとは思えない。
それに今回たまたま訂正入れてくれる人がいたからいいけどいつもしてくれるとは限らない問題もある。

しかしあまり診断側に条件つけて厳しく言い過ぎると
他に診断してくれる人が少なくなってしまうので
あまり自信のない初段以下のひとは診断というより意見として(出来れば級位も書いて)
前置きしておけばいいんじゃないかな。
意見交換なら歓迎のようだし。
308名無し名人:2007/06/23(土) 02:54:39 ID:vqJARDkv
うーん、このスレはスレ主を始めとした、高度かつ丁寧な解説がたっぷり読める事が素晴らしいと思うんですよね。
感想をワイワイ言い合うのなら、それこそ専用スレの方が気兼ねなく楽しめると思いますし。
勝手な意見ですが、折角の解説ログが速く流れちゃうのは勿体無い(汗)
このカキコもノイズのひとつですね……


昨日の事は忘れて、いつもの楽しくてためになる診断スレに戻る事を希望します^^
309名無し名人:2007/06/23(土) 03:08:13 ID:KYGOuU8T
ごちゃごちゃ議論せんと一言でいいよ。



「空気読め」



常連の神々を差し置いて、自分に診断する資格と技量があるか、胸に手を当てて考えましょう。
310名無し名人:2007/06/23(土) 06:50:14 ID:PAQ3MZCv
【 提  案 】 :        ご依頼者の皆様へ

新規参入して下さった棋譜診断結果に対し、いろいろと支障が出ているよう
なので、目先を変えて棋譜診断の練習用として「診断士さんを育成するスレ」
を立ててみるのはいかがでしょうか? 例としては下記のような感じです。
※叩き台としてスレタイ及び、テンプレ等を作ってみました。

■スレタイとテンプレ
スレタイ: にわか診断士さんを育成しよう!

現在、棋譜診断スレにおいて診断士さんが不足しています。
依頼したいのはやまやまだけど診断士さんの絶対数が少ない為、どうしても
萎縮してしまう。これでは適切なアドバイスを得られない為、棋譜が埋没して
しまい、棋力向上が困難となります。非常に残念な事ですね。

勝敗を問わず、折角苦労して指した棋譜資産を棋力向上に活用させたい。
自分達で棋譜を提出して意見や質問、論議を繰り返し行い、切磋琢磨して
にわか診断士さんを育成して行こうではないかと主旨の元、現在第一線で
活躍している診断士が引退した場合に備え、次世代のエースを育成したい!
というのが目的です。

【関連スレ】
来たれ診断士 復活!あなたの将棋を診断します11
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1142271326/l50
【将棋】級位者用 棋譜診断スレpart12
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1178003420/l50

…と、まるで地方の医師・看護士さん不足問題みたいな感じの内容と
なりますが、いかがでしょうか?

[1/2]
311名無し名人:2007/06/23(土) 06:52:40 ID:PAQ3MZCv
>>310

スレタイを訂正します。

スレタイ : 次世代の診断士さんを育成しよう!

これでいかがでしょうか?

[1.5/2]
312名無し名人:2007/06/23(土) 06:54:54 ID:PAQ3MZCv
■スレの方向性
スレタイとテンプレが決まれば内容に対してどうするのか?がスレの方向性
を決める重要な骨子となります。例として下記のような感じでどうでしょうか?
※自戦記に限定し、プロの棋譜は使用しない方がスレが荒れませんね。

1.気になる局面図を挙げて、自分ではこうなるというような候補手とその訳を
  簡潔にまとめてカキコする。
  次に第3者が見て、賛同or反対等の意見・理由・質問等でお互い論議する。
2.棋譜全体を載せて、自分では何て目の▲○○○がおかしかったので、
  他に有力候補は無いかどうかを問うてみる。
  現在でもよくある、ご質問付きの棋譜に対しての意見交換での論議。
  ただし、対局者、級位、棋譜だけ載せ、あとは白紙状態の場合は、
  何に対しての質問なのか判別出来ないのでスルーする。
3.序盤・仕掛け・中盤・終盤等と大まかに区切り、限定した内容のみを特化して
  スペシャリストを目指す。
 ・序盤:棋書・棋譜並べ・今までの経験上等を踏まえて解答する。
 ・仕掛け:どのタイミングで仕掛けたらベストなのかを考える。
 ・中盤:棋風や大局観の差が出て来るのでセンスが問われる為、一番難しい。
 ・終盤:詰みの有無、最短で相手玉へと迫る手順等を調査する。
4.棋譜診断する為に必要な勉強法について
5.結果として一つの棋譜診断が無事に終了したら、診断結果として簡潔に
  まとめて貼り、上位(有段者or当スレの常勤診断士)の方が添削して
  アドバイスを添える。

他にもいろいろと考えられますが、あとは次世代の診断士を目指す方々の
努力次第です。どんどん失敗を恐れずに試行錯誤してオリジナルを模索して
いくのも良いかも知れませんね。

それでは頑張って下さい。  v(^ー^) < ガンガレ〜♪

[2/2]
313名無し名人:2007/06/23(土) 07:20:45 ID:PgDR5nIu
診断の診断か・・
314名無し名人:2007/06/23(土) 07:40:21 ID:h8r+bmUc
診断士を神とか言い出す輩が居なくなれば
もっといいふいんきになるんだが
315名無し名人:2007/06/23(土) 08:39:10 ID:iZSplDce
>>310
確かにこのスレの雰囲気とかペースが壊れるのを気にされる方もいるようですし
専用スレがあった方がよさそうですね。
その案でいいと思いますよ。
316名無し名人:2007/06/23(土) 09:26:28 ID:86a/AY11
二段階で棋譜診断してもらえるなら、いろいろな意見が聞けるので
お得のような気がしますね。
317名無し名人:2007/06/23(土) 11:22:03 ID:JdjkcdYv
>>310の案に、賛成致します。
診断士の方に、気を使わせてしまって、申し訳ないです。

もっとも、実際に、どれくらいの需要があるかは、まだ分りませんので、
(実際、該当する事例は、まだ一人しかいらっしゃらない訳ですし)
次に、今回のような支障が生じた際に、
「こういうスレを立てる事もできますが、どうしますか?」と、
聞くのが良いと、思います。
318名無し名人:2007/06/23(土) 13:19:17 ID:EQGjqvCB
診断、診断て・・
自分で後から見たら分かるだろ
ソフトもあるわけだし
時間の限られた実践じゃ読みきれない場合が多いんだよ
それとこのスレ主
キモすぎなんだよ 早々にしねよゴミ
319名無し名人:2007/06/23(土) 22:20:38 ID:iFD0QvKz
>>305
了解しました。
320名無し名人:2007/06/23(土) 22:44:13 ID:txqa4KX/
【 お知らせ 】
        .   ,.  - ― -  ._          
          /        `ヽ..         >>288 先手:おいら(棋力不明) どにょ
.          r^/  ,  /. /     f! ' ⌒ヽ.    >>289 先手:自分 ハンゲのため級不明 どにょ
.          i/  / , l  l  、   ヽ ヾ     l    何とかまとまりますたのでうっp します。
        l   i /、 ハ ト 、 X  〉 〉  |   
  \    レ、Nヽ! ● ヽ!  ●ヽ/l ,/l   |   詰め問題しょにょ31の解答をうっp します。
    \  |  !,//(⌒) -(⌒)/// iノ|   |..   
     \ |   |!ヽト  _ワ_,. イ / | |   | < 新規に 詰め問題しょにょ32 を
.        \ヘ,イ,. - '´ ゝ_ノ  `ヽ__|レヘNリ     うっp します。
         (_ヽ__,〈  ハ   〈、.__ /つ.       
             レヘく / '.   \ヘ丿.        解答期限 : 6月30日(土)まで
.               /`' ー ^ー'´\ ..        
                             
結果をマタ〜リと待って頂けるご依頼分がございましたら貼っておいて下さい。。。☆
321名無し名人:2007/06/23(土) 22:46:49 ID:txqa4KX/
>>288           先手:おいら(棋力不明) どにょ

▲8八飛(11)▲6八飛の四間飛車に組む指し方も有力ですが、本譜では更に玉頭
  へと圧力がかかる向飛車を選択。
△3六飛(14)△5五角と欲張るのも有力手で、以下▲2八銀△3六飛▲5六歩
  (ポイント)△4四角▲3七銀△3二飛で一局です。
△9四歩(20)甘い手。様子見と共に玉の懐を拡げた手ですが、既に右辺で仕掛けた
  以上は、攻勢を維持しておきたいので△5五角が有力手ですね。▲3七歩(辛抱)
  △4二銀▲5六銀△3三角と先手陣(まずは金無双へと)を限定させて一局です。
  よってここは助けられましたね。  ( ̄□ ̄;)アゥッ!!
▲3八金(27)無事に右矢倉が完成。△3一銀※が動く前に完成して先手としては
  満足な展開です。
.. ※▲6五歩からの角交換狙いを先受けした久保流早石田の布陣ですが、
  先手は守勢重視で右矢倉を優先しているので、作戦負けになりやすい。
▲5六銀(35)作戦の岐路。普通は▲8六歩〜▲8五歩と8筋の歩を伸ばしつつ
  ▲9六歩(微妙)or▲7五歩〜▲7六銀と玉頭へと圧力をかけて押さえ込み
  狙いで作戦勝ち。しかし、本譜では中央からの捌き合い勝負を重視ですね。
  従って棋風や大局観の差が出やすい局面ですね。  d(`・ω・´)
△3三桂(38)△1五歩と位を取りつつ端への圧力をかけたい。
>▲2六銀 *相手の銀が4段目まで出てきているので無理だったですか?
>*相手の反発がかなり強かった気がします。(39)
  ここまで来てからの▲8六歩では作戦負けになるので、本譜のように右辺から
  反発して後手の飛角を押さえ込んでしまおうとする構想は、良い判断です。
  後手は△5四銀が▲5六銀と見合いになっていますので、右辺への援軍に
  参加出来ないのが負担になっていますね。  d(`・ω・´)

[1/3]
322名無し名人:2007/06/23(土) 22:49:20 ID:txqa4KX/
>△4五歩 *同歩のがいいんでしょうか?(40)
  指し過ぎの疑問手。捌き合いですが▲7七角の角道が通る為、面白くない。
  よって△1五歩と伸ばすのが有力手ですね。▲3五銀(押さえ込み)△1四飛
  ▲4四銀△2五桂▲3五銀△同角(ポイント)▲同歩△3七歩(叩き)▲同桂
  △1七桂成と端を喰い破って一局です。  ( ̄□ ̄;)アゥッ!!
>▲4四角打 *ここでは何がいいんでしょうか?
>*それとももう潰れてましたか? (45)
  本譜で良いですね。既に角銀交換と綺麗に捌いて先手優勢です。
  先手陣は若干弱体化したものの、本譜のように先に急所の角を打ち据えたので、
  まだ十分ですね。反対に後手陣は、美濃囲いが無傷の状態ですので、全体的
  にみて双方潰れていません。従ってまだまだ勝敗の行方は判りませんね。
▲3八同玉(47)▲3八同飛と遊んでいる飛で取るのが有力手ですね。
  △4六歩▲同金△3七歩▲同飛△4五銀打には▲4七歩とガチ〜リ受けて
  △3六歩(二の矢)に▲同金と面倒を見て先手優勢。  d(`・ω・´)
△4五金(50)本譜or△4五銀打で勝負ですね。
  △4三金は美濃囲いが弱体化するので指しにくく、候補手としては好ましくない。
  以下▲3三角成は△同金▲同角成△2四角(馬を精算するのが本筋)▲同馬
  △同歩▲3三角で後手劣勢です。  ( ̄□ ̄;)アゥッ!!
>▲1一角成 *もうここでは完全に負けでしょうね。
>*アドバイスお願いします。(55)
  本譜で十分ですね。
  形勢判断としては玉型の差(無傷の美濃囲いが堅い)があり、次に△3七歩or
  △4六銀打と迫られると先手は忙しくなりますので、ほぼ互角の展開ですね。
△4六歩(56)敗着。 ( ̄□ ̄;)アゥッ!! まだ△3七歩(叩き)or△4六銀打等と玉頭
  に圧力をかけて押さえ込むようにすれば、互角の展開で一局です。

[2/3]
323名無し名人:2007/06/23(土) 22:51:25 ID:txqa4KX/
・本譜は『相振り飛車』の内容ですね。
・序盤の駒組みにおいて▲3八金(27)と、小競り合いを上手く制しての右矢倉を
 作ったのは良い判断ですね。▲5六銀(35)では作戦の岐路で、7〜8筋の歩を
 伸ばしつつ玉頭へと圧力をかける押さえ込み狙いとの比較検討。
・▲2六銀(39)の押さえ込み狙いは良い判断です。
・中盤の攻防戦において、▲3八同玉(47)では▲3八同飛と遊んでいる駒を活用
 させたいのが気にかかった程度で、特に大きなミスは無さそうです。
・終盤の寄せにおいてでは、後手の暴走により終盤らしい終盤が無く、何だか中途
 半端な状態になっておりますので、特に指摘するような事は無さそうです。
・全体的に診て思った事は、後手が中盤以降粘らずにアッサリと投了している点
 が気にかかりますね。その為、棋譜の価値としては中身が薄くなり、検討項目が
 序盤の▲5六銀(35)と中盤の▲3八同玉(47)前後のところ位しかありません。
 ここらをもう一度、重点的に再検討してみて下さい。
・盤面全体(四香同視)で考えて指すようにしましょう。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「相振り飛車」をよく読んでおく事をオススメします。


本譜では全体を通してもう一度再検討してみて下さい。
※今回宿題はありません。

次回も頑張って下さい。  v(^ー^) < ガンガレ〜♪

[3/3]
324名無し名人:2007/06/23(土) 22:55:19 ID:txqa4KX/
>>289       先手:自分 ハンゲのため級不明 どにょ

△8八角不成(6)挑発かな?ワザと不成の状態で攻めて、相手を惑わす作戦。
  ネット対戦ではたまにある指し方(指し手の時間短縮or挑発orうっかり等)で
  手損承知の力戦型に引き込む狙いが高いですね。
▲4五角(11)▲6五角と欲張るのは>>298氏ご指摘の変化があって△3四角
  ▲6八玉△7二銀(少数ですが△7二金も有り)▲5六角等で思ったより効果
  が少なく、面白くない展開です。  d(`・ω・´)
▲2三角成(17)指し過ぎの疑問手。(´・ω・`)ショボ〜ン。 これは無理筋。
  以下△同銀▲同飛成の時に△1二角の切り返しがあり先手劣勢になります。
  従って▲4八銀と受けに回り△3七歩成▲同銀△3五角に▲3四飛と決戦に
  出て勝負型ですね。  d(`・ω・´)
△3三桂(20)疑問手。△1二角と切り返して後手指しやすいですね。
▲1一竜(23)では>>298どにょご指摘の▲2三銀で先手ペース。
▲4一銀(25)指し過ぎの疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン。 ▲4六銀と受けるのが
  有力手です。△3七歩成▲4五銀△4七と(△3八歩と欲張るのは▲3四香)
  ▲5五桂△7二銀▲6六香(詰めろ)と迫って勝負型ですね。
△5二金上(28)悪手!△5一金とすり寄って一局です。
▲4一金(33)▲2一竜(詰めろ)が有力手ですね。以下△7二銀▲8二金(詰めろ)
  △6一銀▲4五香で勝負型ですね。  d(`・ω・´)
▲4三銀(49)>>296どにょご指摘の▲6一銀は△5七と▲7九玉△7四歩(ポイント)
  ▲2一竜と迫って先手優勢ですが、本譜ではもう一歩踏み込んでの▲4三角が
  有力手ですね。△4四飛▲3二竜(詰めろ)△3一金▲6一銀(詰めろ)で先手勝勢。
▲4二銀成(51)手拍子の疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン。
  焦らずに遊び駒を活用させる▲3二竜(詰めろ)が有力手です。以下△3一金
  ▲2二角(狙い)△3二金▲4四角成△4三金▲同馬(詰めろ)で先手勝勢です。

[1/3]
325名無し名人:2007/06/23(土) 22:59:38 ID:txqa4KX/
▲2五角(55)▲1六角(▲4九金にヒモを付ける)の遠見の角で勝負ですね。
△5二銀(58)悪手!△5四香と反発するのが有力手ですね。以下▲5五歩△同香
  ▲5六歩△6五桂▲6八玉△4九飛成で後手劣勢ながらも勝負型ですね。
▲4七歩(59)疑問手。素直に▲4三角成と応じるのが有力手ですね。以下△同銀
  ▲4一飛(詰めろ)で先手勝勢です。


※以下、ここから先手・後手共に怪しい応酬となりましたので、一部省略します。


▲7九玉(109)敗着。 ・゚・(つД`)・゚・  ▲6六桂の受けで勝負ですね。
  △5七桂(厳しい手)▲5九金右△6九桂成▲同金△3四角▲1三竜でまだまだ
  の展開です。本譜ではクリックミスor▲7八金上と間違えたのかな?
  チョットしたミスだっただけに惜しいですね。。。
△9九馬(112)△6七桂が急所となる決め手ですね。▲8九玉(▲6九玉は△5九金
  からの優しい詰み)△7九金▲9八玉△7八金(詰めろ)で後手の勝ち。

[2/3]
326名無し名人:2007/06/23(土) 23:03:14 ID:txqa4KX/
・本譜は『角交換型三間飛車』の内容ですね。
・序盤の駒組みにおいてでは△8八角不成以降、いきなり力戦調の展開でしたので、
 思うように出来なかったのは仕方がない所ですね。
・中盤の攻防戦においてお腹イパ〜イありすぎですので、解説をご参照願います。
・終盤の寄せにおいて▲7九玉(109)が敗着です。ここで▲6六桂の受けなら
 勝負型で、まだまだの展開です。チョットしたミスだっただけに惜しいですね。
・全体的に診て思った事は、かなり強引な指し手が目立ちます。原因としては
 我流のクセが抜けずに、強引な力押しで指し進めている事が挙げられます。
・単純に「突撃しま〜す!」ではどんな状況であれ失敗する確率が高く、勝機を
 見いだす事は出来ません。もっと慎重に指すように心がけましょうね。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「急戦vs三間飛車(代用)」をよく読んでおく事をオススメします。


本譜では全体を通してもう一度再検討してみて下さい。
※今回宿題はありません。

次回も頑張って下さい。  v(^ー^) < ガンガレ〜♪

[3/3]
327名無し名人:2007/06/23(土) 23:08:15 ID:txqa4KX/
>>291 どにょ           お答え合わせの件

【 詰め問題しょにょ31 】は
>7手詰めは分かりませんですたが
>一応詰むと思われる順を載せておきまつ。。
>△5四飛 ▲4五玉 △4四歩 ▲同 馬 △同 飛
>▲同 玉 △2六角 ▲4五玉 △3三桂 ▲3四玉 △2四金

>ところでこれどこかで見たと思ったら名人戦第6局でつね。
>対局の次の日にはもう問題を作成してる診断士さんは勉強熱心だなあと
>おもいますた。
>やはり診断士さんのように強くなるには日々の努力が大事なんでつね。。

(  * ゚ ー ゚ )つ ”×”やぁ。不正解やぁ。

3手目△4四歩に対し、▲同馬まではなく▲4六玉と引くのが正解手です。
以下△4五歩▲4七玉と下段にスタコラと逃げて、先手玉は詰みませんね。
( ̄□ ̄;)アゥ〜ッ!!

問題に関しては、ご承知の通り名人戦第6局です。今回はいろいろと波乱
がありましたので、少し調べたら答えがバレるかなぁっ… と思っていたの
ですが、意外と3手目の△3三桂が盲点になっていたようですね。
※解答手順は次のレス番にて…  (−−;)ウ〜ン

次回も頑張って下さい。  v(^ー^) < ガンガレ〜♪

[1/1]
328名無し名人:2007/06/23(土) 23:13:46 ID:txqa4KX/
>>256-257          詰め問題 しょにょ31 の解答

皆様のご参加ありがとうございます。  m( _ _;)m

第65期名人戦七番勝負 第6局 ▲森内俊之名人vs△郷田真隆九段戦
からの出題で、戦型は 相矢倉 となっています。

出題は投了図(△3五金:140)以降▲3五同飛△同歩▲同玉△2五金
▲4四玉まで進んだ局面が問題図です。

☆解 答(作意)
  △5四飛 ▲4五玉 △3三桂 ▲4六玉 △2八角 ▲3七合駒
  △4四飛までの詰みです。

◇解 説
初手は△5三香取りを防ぐ△5四飛が筋です。▲4五玉に△3三桂がの跳ね
がうまい手で「角(馬)」の入手に成功。以下▲4六玉△2八角に▲3七合駒と
使わせて△4四飛までの詰みです。
今回は盤面を大きく使うので、難問に近い問題ですね。

[1/2]
329名無し名人:2007/06/23(土) 23:17:31 ID:txqa4KX/
開始日時:2007/06/14 09:00
終了日時:2007/06/15 22:39
棋戦:第65期名人戦七番勝負第6局
戦型:相矢倉
先手:森内俊之 名人
後手:郷田真隆 九段

▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀 ▲5六歩 △5四歩
▲4八銀 △4二銀 ▲5八金右 △3二金 ▲7八金 △4一玉 ▲6九玉 △5二金
▲7七銀 △3三銀 ▲7九角 △3一角 ▲3六歩 △4四歩 ▲6七金右 △7四歩
▲6八角 △4三金右 ▲7九玉 △9四歩 ▲8八玉 △9五歩 ▲3七銀 △7三銀
▲3五歩 △同 歩 ▲同 角 △7五歩 ▲同 歩 △同 角 ▲2六歩 △3一玉
▲2五歩 △3四歩 ▲4六角 △6四角 ▲同 角 △同 歩 ▲4六銀 △2二玉
▲5五歩 △同 歩 ▲6三角 △6五歩 ▲7二歩 △5三金 ▲4一角成 △7四角
▲5一馬 △6六歩 ▲同 銀 △4七角成 ▲5四歩 △7七歩 ▲同金寄 △4三金寄
▲5五銀左 △7六歩 ▲同 金 △6四銀 ▲2四歩 △同 銀 ▲6四銀 △4六馬
▲5三歩成 △3三金寄 ▲6八飛 △同 馬 ▲同 金 △6七歩 ▲7八金 △7五歩
▲7七金引 △5九飛 ▲6七金寄 △6六歩 ▲同 金 △8五歩 ▲6八銀 △2九飛成
▲7五銀 △8六桂 ▲4二と △7八桂成 ▲同 玉 △1九龍 ▲4五桂 △同 歩
▲3二と △同 金 ▲5五角 △3三銀 ▲1九角 △7三香 ▲2四歩 △8六歩
▲2三歩成 △同 玉 ▲2四歩 △同 銀 ▲2五歩 △3三銀 ▲7三角成 △8七歩成
▲6七玉 △7三桂 ▲2四香 △1四玉 ▲1六飛 △2五玉 ▲3六金 △2四玉
▲2六飛 △2五歩 ▲同 飛 △1四玉 ▲3三馬 △4九角 ▲5八歩 △7八銀
▲5七玉 △5三香 ▲4七玉 △5八角成 ▲3八玉 △4六桂 ▲2八玉 △2七歩
▲同 玉 △3六馬 ▲同 玉 △3五金
まで140手で後手の勝ち

次回も頑張って下さい。  v(^ー^) < ガンガレ〜♪

[2/2]
330名無し名人:2007/06/23(土) 23:24:42 ID:txqa4KX/
【 詰め問題しょにょ32 】

某棋戦からの出題です。先手は次の一手で後手を投了に追い込みました。
さてどうやって詰ませますか? 興味のある方は解いてみて下さいね!

■解答期限 : 6月30日(土)まで

[110手目 △6五玉まで]■手番: 先手  ■手数: 5手詰め

 △K八段  後手持ち駒: 飛・金2・銀・歩5
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│▽香│▽桂│__│__│__│__│__│__│__│最終手は
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤★☆で表記
│__│__│__│▽金│▲銀│__│▲馬│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▽歩│__│__│__│▽歩│▽銀│__│__│▽歩│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│▲銀│▽香│▽歩│__│__│__│▽歩│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│▲歩│☆玉│__│▲金│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│▲歩│__│__│__│▲歩│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成歩−!と
│__│▲玉│__│▲歩│__│__│__│__│▲歩│成香−杏
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成桂−圭
│▲桂│__│__│__│__│__│__│__│__│成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成角−馬
│▲香│▲桂│▽龍│__│__│▽圭│__│__│▲香│成飛−龍
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
 ▲T九段  先手の持駒:角・歩3
331名無し名人:2007/06/23(土) 23:30:13 ID:txqa4KX/
【 詰め問題しょにょ32 】

問題図 110手目 △6五玉まで

後手の持駒:飛金二銀歩五
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香v桂 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|一
| ・ ・ ・v金 銀 ・ 馬 ・ ・|二
|v歩 ・ ・ ・v歩v銀 ・ ・v歩|三
| ・ 銀v香v歩 ・ ・ ・v歩 ・|四
| ・ ・ 歩v玉 ・ 金 ・ ・ ・|五
| ・ 歩 ・ ・ ・ 歩 ・ ・ ・|六
| ・ 玉 ・ 歩 ・ ・ ・ ・ 歩|七
| 桂 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|八
| 香 桂v龍 ・ ・v圭 ・ ・ 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:角歩三
332名無し名人:2007/06/23(土) 23:56:46 ID:IWSH3oV4
後手を持って負け
終盤はどう指すべきでしたか?
ご教授ください

後手:mine

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △3二金 ▲2五歩 △8八角成
▲同 銀 △2二銀 ▲7七銀 △3三銀 ▲7八金 △6二銀
▲4八銀 △4二玉 ▲6九玉 △5二金 ▲4六歩 △6四歩
▲4七銀 △6三銀 ▲5六銀 △5四銀 ▲3六歩 △3一玉
▲3七桂 △1四歩 ▲1六歩 △7四歩 ▲9六歩 △9四歩
▲7九玉 △7三桂 ▲8八玉 △6二飛 ▲5八金 △9二香
▲6八金右 △6五銀 ▲4五桂 △2二銀 ▲2四歩 △同 歩
▲同 飛 △5六銀 ▲同 歩 △4七角 ▲7一角 △7二飛
▲5三桂成 △5一金 ▲8二銀 △3三銀打 ▲2八飛 △3六角成
▲7五歩 △6五桂 ▲6六銀 △2三銀 ▲6五銀 △同 歩
▲4五桂 △2四銀右 ▲6三成桂 △7一飛 ▲同銀不成 △4四角
▲5五歩 △4六馬 ▲3三歩 △2八馬 ▲3二歩成 △同 銀
▲6二銀不成△5五馬 ▲7七金打 △4一金 ▲5三銀不成△4五馬
▲4四銀不成△同 馬 ▲5三角 △同 馬 ▲同成桂 △4四角
▲7二飛 △7六桂 ▲9八玉 △6八桂成 ▲2三歩 △3三桂
▲2二角 △2一玉 ▲4二成桂 △7八成桂 ▲3二成桂 △同 金
▲1一角成 △同 玉 ▲1二銀
まで99手で先手の勝ち
3331/2:2007/06/24(日) 00:34:25 ID:LmSWa/yb
棋譜貼り失礼いたします。診断よろしくお願いいたします。

先手:私(3級)
後手:相手(1級)

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △6四歩 ▲6八飛 △6二飛
▲7八銀 △6五歩 ▲6七銀 △6六歩 ▲同 銀 △6五歩
▲5五銀 △5四歩 ▲同 銀 △6六歩 ▲6三歩 △5二飛
▲4三銀成 △6七歩成 ▲5二成銀 △同金右 ▲2八飛 △8八角成
▲同 飛 △6六角 ▲9八飛 △8八銀 ▲5八金右 △同 と
▲同 金 △8九銀不成▲6八飛 △7七角成 ▲4八玉 △6六桂
▲6七金 △7八銀成 ▲7七金 △6八成銀 ▲3八玉 △5八桂成
▲4四角 △7九飛 ▲2八玉 △4九成桂 ▲1六歩 △3九成桂
▲1七玉 △2五金 ▲2六歩 △2九成桂 ▲2五歩 △3九飛成
▲2七金 △3五桂 ▲同 角 △同 歩 ▲2六玉 △2八成桂
▲4四角 △2七成桂 ▲3五玉 △3七龍 ▲3六歩 △3四銀
▲同 玉 △3六龍 ▲3五歩 △4三金打 ▲2三玉 △2五龍


まで72手で後手の勝ち

[序盤&仕掛けの質問]

7手目に▲7八銀と上がれば、18手目の△6六歩辺りまでは定跡だ、
と局後に相手の方から伺いました。既に後手の攻めが決まっていますか?
もしそうなら、▲7八銀はいつ上がればいいのでしょうか?(続きます)
3342/2:2007/06/24(日) 00:41:56 ID:LmSWa/yb
[中盤の質問]

24手目の△8八角成では、△7七銀▲同桂△同と▲7九角△6七桂の方が
良かったかもしれないと相手の方は仰っていました。
これは正しいでしょうか?また、もしそうなら、
23手目は、玉の逃げ道を広げるため、▲1八飛の方が良かったでしょうか?
29手目▲5八金右は仕方がないと思って指したのですが、何か良い受けはありましたか?

[終盤の質問]

それなりに頑張ったと思うのですが、最後は捕まってしまいました。
▲2六歩では、▲7一角成として、そこで△2九成桂なら、▲6二歩成△同金▲5五飛としたかったのですが、
△4二玉▲2五飛△3三桂の後が分らず断念しました。
(▲5五飛で▲6二同馬△同玉▲6五飛は△6三角で負け?)
何か逆転の手はありましたか?
また、後手の寄せは正確でしたか?

[原始右四間飛車対策の質問]

8手目に突然(と感じるのは、自分の勉強不足のせいですが)
仕掛けられてからは、自分の指したい手を殆んど指せず、
訳のわからないままに将棋が終わってしまった感じでした。

3手目に▲6六歩と角道を自ら止めているのだから、
後手に主導権を握られるのは仕方がないのかな、とも思いますが、
もし、本局のような、右銀を動かす前に飛車を振る右四間に対して、
振り飛車から積極的に動ける対策があれば、ヒントだけでもお教え下さい。

全体的に、読みにくい質問文ですみません……
335名無し名人:2007/06/24(日) 01:18:35 ID:ANiMgoiR
>>333-334
誘導

来たれ診断士 復活!あなたの将棋を診断します11
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1142271326/

またテンプレ読まないアホが沸いたか
>>1を千回読み直してこい
336名無し名人:2007/06/24(日) 10:59:15 ID:elFzp2Ok
>>335
依頼者が上級だから誘導してるのか?だとしたら>>1を千回読み直してこい。
337名無し名人:2007/06/24(日) 22:31:51 ID:+Ctv54ZE
はじめてみる戦法にまるで対応できませんでした。
55図ではもう劣勢だったでしょうか?
それとも56手目に何かいい手がありましたか?
55図以前にもどこかで何かいい対応、攻め等があったら教えてください。

先手:3級のひと
後手:4級のおいら

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二飛
▲6八玉 △7二銀 ▲7八玉 △9四歩 ▲9六歩 △3二銀
▲5八金右 △6二玉 ▲6八銀 △7一玉 ▲3六歩 △3三角
▲1六歩 △1四歩 ▲4六歩 △8二玉 ▲4七銀 △4三銀
▲5六銀 △1二香 ▲4八飛 △5二金左 ▲3七桂 △5四歩
▲6六歩 △6四歩 ▲6五歩 △同 歩 ▲同 銀 △5三金
▲5六銀 △6四歩 ▲6七銀上 △6三金 ▲6八金上 △7四歩
▲2五桂 △2二角 ▲4五歩 △2四歩 ▲4四歩 △同 銀
▲4五銀 △同 銀 ▲2二角成 △同 飛 ▲4五飛 △2五歩
▲4一飛成 △3三角 ▲4四銀 △4二飛 ▲同 龍 △同 角
▲2二飛 △3三銀 ▲1二飛成 △4九飛 ▲4八歩 △4七歩
▲同 歩 △5五桂 ▲5六銀 △1九飛成 ▲4三銀成 △5一角
▲2一龍 △4九龍 ▲5九香 △6五香 ▲6七歩 △同香成
▲同 銀 △4七桂成 ▲5三香 △5八成桂 ▲同 銀 △4三龍
▲5一香成 △同 金 ▲同 龍 △6二銀 ▲1一龍 △4七歩
▲4九歩 △4四香 ▲9五歩 △4八歩成 ▲同 歩 △同香成
▲9四歩 △5八成香 ▲同 香 △9二歩 ▲4四歩 △同 龍
▲8五桂 △4一歩 ▲1二龍 △2二金 ▲1一龍 △8四歩
▲6六角 △4九龍 ▲7九金 △8五歩 ▲8四香 △7一玉
▲8二角 △6一玉 ▲9一角成 △6五歩 ▲3三角成 △同 金
▲6七歩 △8六歩 ▲同 歩 △8七銀 ▲同 玉 △7九龍
▲4一龍
まで127手で先手の勝ち
338名無し名人:2007/06/25(月) 19:12:42 ID:dMsvBuxD
思うに、>>319は、>>292-293の診断が、>>294-295で済まされているかのような扱いに納得できていないのでは?
鑑定士の方にはぜひ再診断をお願いします。
あと、依頼人の方は、お礼等を忘れずに……
339名無し名人:2007/06/25(月) 20:12:27 ID:qGlcIjZA
>>338
いや、>>319はそういうレスじゃないんですよ。【業務連絡】で
診断の手伝いを依頼されたのを了承してるんです。

>>292-293
明日には診断が完了しますのでもう少し待ってください。
340名無し名人:2007/06/25(月) 22:33:16 ID:dMsvBuxD
診断士の方でしたか。大変失礼しました。
341名無し名人:2007/06/26(火) 08:43:18 ID:Tn8fTzLY
  ________________
  : : /: : : : : /: :/l: :/   ヽ: ト、: : :l: :l:.:. : :.:i: :
  : /: : ヽ、:.:l: :/ !/    |:.l ヽ: |: :|_,.: : :.|: :
  :.l:.:./: .: :`|7ー-f   ヾトf‐七弋:|: : : : :l: i:
  :.l: l: : : :./l/x云      ィ气ミト、.|: : : :./:/:
  :.|: |: : :./r彳.ノ:.:}     ト ..ノ:.:.狄: : : :./:.:   
  :.|/l: : / { .{:んハ|     {:.んハ:} .〉: : :/、:.:  ドキドキッ
  :/{ l: ∧  辷_ノ      .辷_ノ |: : / }:/
   l:.从 .}  ¨¨    '     ¨¨   l: /_,ノ/ じ〜〜〜っ
   ∨l丁八      ‐-‐     ノ|/:./|/
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 このスレは常時誰かに監視されています。
342名無し名人:2007/06/26(火) 21:42:19 ID:ur0SWCbB
>>292-293

11手目:△3三銀は不急の一手で、△3三角や△3五角が有効な間は2筋
を受ける必要がありません。相手が端を受けない場合は遠慮なく▲9五歩
と伸ばして大きなポイントを挙げることが出来ます。

15手目:ここでも当然▲9五歩ですが、5筋の折衝に自信がないなら丸山
ワクチンの定法に則って▲4六歩と突いて▲4七銀の準備をしても良かっ
たでしょう。▲6八玉は中途半端です。

17手目:5筋の歩交換が避けられないので代償に▲9五歩と位を取り、△
5六歩▲同歩△同飛▲7七銀として、この後▲7八玉〜▲6八金〜▲4六
歩〜▲4七銀と歩を打たずに駒組みができれば先手の作戦勝ちになります。
後手としては△5六歩と垂らす手が成立するかどうかが焦点です。

21手目:▲5七銀△5一飛には▲5六歩と打たざるを得ませんが、こうい
うのは一番やってはいけない手で、△9四歩と突き返されて後手だけが得
をする将棋になってしまいます。ここでは美濃にこだわらず▲6七銀△5
一飛▲7八玉と歩を使わずに頑張らなくてはいけません。
343名無し名人:2007/06/26(火) 21:43:07 ID:ur0SWCbB
29手目:△1四歩は大した狙いがないので、▲1六歩は緩手のお返しです。
ここでも▲9五歩と突くべきで、9筋の位と1筋の位では価値が違います。

33手目:▲2四歩は歩交換後△2一飛からの反発含みで誘われている感じ
がするので、▲8八玉△3三桂▲6七金として相手の攻めを待ち受けたほ
うが手堅いと思います。玉形が段違いなので後手の攻めはそうそう成功し
ません。

39手目:桂跳ねを阻止する▲4六歩は△5五歩なら▲6七銀△5六歩▲同
銀直△5五銀に▲5二歩で先手の術中ですが、無論そうは指さず△2一飛
▲3六歩△2四歩で困ります。単に▲6七銀として△4五桂▲4八銀△5
七歩▲5九金引か、あるいは本譜の▲8八玉でも良いでしょう。

43手目:▲5九金引とすれば後手に後続がなく、△8二銀▲6七銀として
次に▲4六歩の桂殺しが間に合い先手良しです。これは相手に何もさせな
い指し方です。また、▲6八金寄として△4九角▲4六歩△3八角成▲4
五歩と相手の手に乗っても悪くはなかったと思います。
344名無し名人:2007/06/26(火) 21:44:11 ID:ur0SWCbB
47手目:▲4六歩は疑問手です。桂交換できても飛車が虐められるようで
はいけません。▲2四歩△同歩▲同飛△2三歩▲3四飛と潜り込めば△3
三金とはできず、△4二金▲2四歩△2九馬▲2三歩成として寄せの足が
かりを得ることが出来ます。

59手目:▲5五角は勝負手ですが、72手目まで進んでみると歩を払い、桂
を打たせ、▲6四歩の隙まで生じているので先手が成功しています。後手
はこの辺りの対応が拙かったです。62手目△4六桂とでも打っておけば後
手良しでしょう。

73手目:▲4九飛△8二銀▲6八銀△7三銀▲8九玉の待機戦術や▲5五
桂ともたれて指すのも有力だったと思います。本譜の▲6四歩でも先手が
少し苦しいですが充分勝つチャンスはあります。

83手目:>>294さんの仰る通り▲6三歩は有力でした。△同金▲5五桂に△
6四金なら▲4六飛△3五馬▲4七飛、△3五馬なら▲4七銀(▲6三桂
成は先手自信がない)というような進行が考えられます。いずれも難しい
形勢です。
345名無し名人:2007/06/26(火) 21:44:53 ID:ur0SWCbB
87手目:先手は既に苦しい局面なので手厚く馬を作られるような状況は忌
避しなくてはいけません。次に△3八とと来ても先手玉から遠いので手抜
きで▲6三歩と反撃し、△同金▲5五桂△6四金に(@)▲4三飛成△同
金▲同桂成△4九飛▲5二銀か、(A)▲6五歩△5五金▲同歩△3八と
▲6四桂のように堅さをたのんで強攻すれば先手有望でした。

97手目:駒得した状態での玉頭戦では駒を惜しまず投資して勢力を築くの
が大切です。▲6五桂打とすれば△4四馬で小ビンを狙うような筋はなく、
△7六銀不成なら▲7三桂成△同金▲5二歩、△6四銀なら▲5三歩△7
八銀成▲同金△4五馬▲3六角で先手良しでした。

111手目:▲5六銀打は疑問手で、△6七歩成▲同銀△7七桂成で寄り形
となります。▲3六角と打つのが最後のお願いです。▲1八角との比較
は微妙ですが、△3六歩の中合いもあるので▲3六角の変化を考えます。
△6三金打なら▲8六銀△3七馬▲5六桂、△8二玉なら▲8一金△9
二玉▲8六銀で先手も面白いのですが、△6三金▲8六銀△7七金▲8
九玉△8七金や、△6一玉▲8六銀△7七金▲8九玉△3七馬と進むと
どうしても先手が勝てません。とはいえ角の王手で勝負するしかないと
ころでした。
346名無し名人:2007/06/26(火) 21:48:38 ID:ur0SWCbB
総評:ゴキゲン中飛車vs丸山ワクチンの戦いで居飛車が序盤に作戦勝ちに
なり易いパターンとしては次のようなものが考えられます。
・「居飛車が玉側の位を取る」
・「中飛車が△5五歩と伸ばしたのに歩交換できない」
・「▲4六歩に対し△5五角で香・歩両取りをかける」
 逆に居飛車が作戦負けに陥りやすいポイントとして代表的なのなものは、
・「中飛車が5筋の歩交換をして居飛車だけ歩を打つ」
でしょう。これだけはなるべく避けたいところです。前述したようにいか
に歩を打たずに頑張るかが重要になります。
 本譜は居飛車にとってプラスとマイナスの要素が両方があったので、序
盤の優劣は不明です。良くしようと思えばもっと上手くいったはずなので、
序盤でも一手一手の意味を考えて大事に指すようにして下さい。
 終盤は「盤面を広く見ること!」「玉頭戦は手厚く!」「当たり前の手
だと思ってももっと良い手がないか確認すること!」を常に念頭に置いて
指して欲しいです。
 それでは次回も頑張って下さい。
347名無し名人:2007/06/27(水) 22:36:04 ID:Wfs9SFJ3
>>332           後手:mine(棋力不明) どにょ

△8八角成(6)本譜は『後手一手損戦法』を選択。
▲5六銀(21)本譜は腰掛け銀を選択。他には▲3六歩or▲5八金等で一局。
△6二飛(34)△2二玉と入城して間合いを計り、先手から▲6六歩を突かせた
  (狙い)後△6二飛と回った方が6五に争点が出来やすく、攻め脚が早いですね。
△9二香(36)甘い手。様子見ですがキズになりやすい。角換わりでは△7三桂と
  跳ねた状態ですと、どこかで▲9一角と逆襲される危険性があります。その為、
  先に△2二玉と入城して玉を安定させておきたいですね。
△6五銀(38)強引な仕掛け。6五に争点が乏しい為、継続する攻めが困難です。
  まだ△2二玉or△4二金右と囲い重視で牽制したいですね。
△2二銀(40)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン。 △3七角と相手の攻めを逆用する
  のが有力手ですね。以下▲2九飛△4四銀と手順に回避して一局です。
△2四同歩(42)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン。 ここでもギリギリ△3七角で勝負!
  ▲2九飛△5六銀(ポイント)▲同歩△3八銀で後手指しやすいですね。
△4七角(46)疑問手。ここは先手を握りたいので△1三銀打※と弾くのが有力手
  ですね。▲2五飛(▲3四飛は△3三歩▲3五飛△2四銀で飛の捕獲)△2四歩
  ▲2七飛△3八角で一局です。  d(`・ω・´)
  ただ、ちょっと変な所に銀を投入するので指しにくい感じはします。
.. ※△2三銀は▲同飛成△同金▲2四歩△2二金(△同金は▲3三銀の詰めろ)
  ▲2三銀と攻めて先手優勢です。
▲8二銀(51)疑問手。露骨に▲6二銀と打ち込んで先手指しやすいですね。
△2四銀右(62)△4六馬と飛に当てるのが有力手ですね。以下▲4八飛△4七銀
  とダメ押しして後手優勢ですね。  d(`・ω・´)

[1/3]
348名無し名人:2007/06/27(水) 22:38:23 ID:Wfs9SFJ3
▲7七金打(75)ここまでの攻防戦はほぼ一直線での展開で、先手・後手共にベスト
  を尽くしている攻防戦ですね。
△4一金(78)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン。 惜しい!ここからが躓きの一歩です。
  従って△6二金が有力手ですね。以下▲5一飛△2二玉▲3三歩(叩き)△同桂
  と応じて後手ペースの展開です。
△4四同馬(80)△6三馬と拠点を解消するのが有力手ですね。
▲2三歩(89)詰めろですが、ここは一歩踏み込んでの▲4二角が有力手です。
  以下△2二玉▲2四角成(詰めろ)と拠点に馬を作って勝負型ですね。
△3三桂(90)敗着。 ・゚・(つД`)・゚・  本譜では桂が跳ねることによって弱体化する
  ので後手としては損な手です。従って△3三銀打とガチ〜リ受けて辛抱となり、
  ▲6三角(詰めろ)△5一金▲6八金(妥協)△2八飛(切り返し)で後手優勢。
△7八成桂(94)悪手! ・゚・(つД`)・゚・  ですが△6二銀と受けても一手一手のジリ貧
  となる可能性が高いの為、何とか攻め合い勝負で活路を見いだそうとした手で、
  ここは仕方がない判断ですね。

[2/3]
349名無し名人:2007/06/27(水) 22:40:44 ID:Wfs9SFJ3
・本譜は『後手一手損角変わり腰掛け銀』の内容ですね。
・序盤の駒組みにおいて△6二飛(34)では△2二玉と入城して間合いを計る。
・△9二香(36)では△2二玉と入城したい。
・△6五銀(38)の仕掛けでは△2二玉or△4二金右と囲い重視で牽制したい等
 が指摘事項ですね。
・中盤の攻防戦において△2二銀(40)&△2四同歩(42)では△3七角と相手の
 攻めを逆用する。△4七角(46)では変則的ですが△1三銀打と弾く。
・△2四銀右(62)では△4六馬と飛に当てる等ですね。
・終盤の寄せにおいて△4一金(78)では△6二金と応じる。△4四同馬(80)では
 △6三馬と拠点の解消。△3三桂(90)が敗着です。ここで△3三銀打とガチ〜リ
 受けて辛抱に徹すればまだまだの状況ですね。△7八成桂(94)は仕方がない等。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「後手一手損角変わり腰掛け銀」をよく読んでおく事をオススメします。


本譜では全体を通してもう一度再検討してみて下さい。
※今回宿題はありません。

次回も頑張って下さい。  v(^ー^) < ガンガレ〜♪

[3/3]
350名無し名人:2007/06/28(木) 19:25:12 ID:hd7BbpuI
>>342-346の参考棋譜

開始日時:2006/4/17
棋戦:第19期竜王戦1組
先手:畠山 鎮
後手:羽生 善治

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △5四歩 ▲2五歩 △5二飛
▲2二角成 △同 銀 ▲9六歩 △9四歩 ▲7八銀 △6二玉
▲4八銀 △7二玉 ▲6八玉 △5五歩 ▲6六歩 △5六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲6七銀 △5一飛 ▲7八玉 △3三銀
▲6八金 △8二玉 ▲5七銀 △7二銀 ▲6五歩 △4四銀
▲7七桂 △3三桂 ▲5六歩 △3二金 ▲7五歩 △3五銀
▲6六銀右 △4四歩 ▲4八金 △4五歩 ▲5七金右 △8四歩
▲8六歩 △4六歩 ▲同 歩 △4五歩 ▲2四歩 △同 歩
▲8五歩 △4六歩 ▲3六歩 △3九角 ▲3八飛 △5七角成
▲同 金 △4七金 ▲3五歩 △5七金 ▲8四歩 △8六歩
▲5七銀 △8七金 ▲6九玉 △7七金 ▲8三銀 △同 銀
▲同歩成 △同 玉 ▲8四歩 △同 玉 ▲8五歩 △8三玉
▲6四歩 △同 歩 ▲6三角 △7二銀 ▲8四歩 △同 玉
▲7四金 △同 歩 ▲同角成 △9三玉 ▲8四銀 △8二玉
▲8三歩 △7一玉 ▲4四角 △5三金 ▲7七角 △7三歩
▲8二歩成 △6二玉 ▲7二と △同 金 ▲8五馬 △8七歩成
▲3三角成 △同 金 ▲4二銀 △5二飛 ▲5三銀成 △同 飛
▲4五桂 △5一飛 ▲8三銀不成△4七角 ▲5八銀 △3八角成
▲7二銀成 △同 玉 ▲6三金 △8二玉 ▲7三金 △同 桂
▲8三歩
まで115手で先手の勝ち
351名無し名人:2007/06/28(木) 19:26:02 ID:hd7BbpuI
開始日時:2005/07/13
棋戦:第46期王位戦第1局
先手:佐藤 康光
後手:羽生 善治

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △5四歩 ▲2五歩 △5二飛
▲2二角成 △同 銀 ▲9六歩 △6二玉 ▲6八玉 △7二玉
▲4八銀 △5五歩 ▲9五歩 △5六歩 ▲同 歩 △同 飛
▲8八銀 △3三銀 ▲7七銀 △5一飛 ▲7八玉 △8二玉
▲6八金 △7二銀 ▲3六歩 △6四歩 ▲4六歩 △3二金
▲1六歩 △1四歩 ▲4七銀 △5六歩 ▲5八飛 △4四銀
▲5二歩 △同 金 ▲5六飛 △2八角 ▲4一角 △4二金左
▲5二角成 △同 金 ▲4二金 △5五歩 ▲5一金 △同 金
▲5九飛 △1九角成 ▲3一飛 △6一金打 ▲3八金 △3三桂
▲1一飛成 △5二香 ▲5七歩 △2五桂 ▲7九飛 △1八馬
▲1四龍 △1七桂成 ▲2五龍 △3五歩 ▲同 歩 △5六歩
▲同 歩 △5五歩 ▲3四歩 △5六歩 ▲5八歩 △2四歩
▲同 龍 △2七歩 ▲1七桂 △同 馬 ▲3三歩成 △6五桂
▲4三と △5七歩成 ▲同 歩 △同香成 ▲同 金 △同桂成
▲5二歩 △6二金左 ▲5一歩成 △同 金 ▲4四と △2八歩成
▲5八歩 △6七成桂 ▲同 玉 △3八と ▲8六香 △7四角
▲5六銀 △2三歩 ▲3三龍 △3二歩 ▲4三龍 △5二金上
▲5四龍 △5六角 ▲同 龍 △4四馬 ▲7五桂 △5五金
▲同 龍 △同 馬 ▲6六金 △4六馬 ▲5七銀 △6五歩
▲4六銀 △6六歩 ▲同 銀 △7四銀 ▲8五香打 △6五歩
▲8三香成 △7一玉 ▲5七銀左 △6六金 ▲7八玉 △7五銀
▲6六銀 △同 歩 ▲8二金 △6一玉 ▲7二成香 △同 金
▲同 金 △同 玉 ▲8八玉 △9六香 ▲4五角 △6一玉
▲7五歩 △6七金 ▲7二金 △5一玉 ▲6七角 △同歩成
▲6二金打 △同 金 ▲同 金 △同 玉 ▲5四桂 △5二玉
▲6一角 △5三玉 ▲4二銀 △5四玉 ▲4五銀打
まで155手で先手の勝ち
352名無し名人:2007/06/28(木) 21:32:57 ID:9hakhfz8
>>333-334           先手:私(3級)どにょ

>7手目に▲7八銀と上がれば、18手目の△6六歩辺りまでは定跡だ、
>と局後に相手の方から伺いました。既に後手の攻めが決まっていますか?
>もしそうなら、▲7八銀はいつ上がればいいのでしょうか?(続きます)
  右四間飛車の中で「流星剣」と呼ばれる裏技的な戦型ですね、私も詳細は
  よく判らないのですが、感覚的にみて7手目は▲7七角が有力手ですね。
  以下△4二玉※▲4八玉△3二玉▲3八玉で一局です。囲いを重要視してから
  ▲7八銀と上がる方が判りやすい駒組みとなります。
.. ※△6五歩は▲同歩△7七角成▲同桂△4五角が気になりますが、▲6四歩
  の突き越しが上手い反撃手となります。また△6五歩に変わる△7二銀には
  ▲7八銀で対抗したいですね。とにかく先に、角へヒモ付ければ本譜のように
  アッサリと潰れることは無さそうです。  ホントウカナ?(−−;)ウ〜ン…
>23手目は、玉の逃げ道を広げるため、▲1八飛の方が良かったでしょうか?
  ▲2二角成と強気に応戦するのが有力手ですね。△6八と▲同金△2二銀は
  ▲4四角(銀の両取り)△5三銀▲2二角成△3三角の時に▲同馬or▲2一馬
  で一局ですね。  d(`・ω・´)
>24手目の△8八角成では、△7七銀▲同桂△同と▲7九角△6七桂の方が
>良かったかもしれないと相手の方は仰っていました。
>これは正しいでしょうか?
  疑問手。△5八銀と焦点に捨てるのが有力手ですね。▲同金右△8八角成
  ▲6七金△8九馬で後手ペースですね。  ( ̄□ ̄;)アゥッ!!
  また△7七銀からの変化手順中▲7九角では、受け一方の展開ですので
  ▲6二銀と反発したいですね。以下△同銀▲同歩成△同金▲7一飛△6一歩
  (底歩)▲8一飛成で勝負。このあと△8八とには▲5四桂が急所の桂打ちとなり、
  先手指しやすいですね。双方居玉の状態ですので、一手違うだけで攻守の
  バランスが目まぐるしく変わります。  d(`・ω・´)

[1/4]
353名無し名人:2007/06/28(木) 21:35:05 ID:9hakhfz8
>29手目▲5八金右は仕方がないと思って指したのですが、何か良い受けは
>ありましたか?
  疑問手。(´・ω・`)ショボ〜ン。 ▲2六角が有力手ですね。後手は持ち駒が
  ありませんので△8九銀不成の攻め合いですが▲7一角成△9八銀成の時に
  ▲5三銀(詰めろ)が狙いの一手です。このあと△7七角成(切り札)には
  ▲4八玉△8八飛に▲6八飛(切り札)とガチ〜リ受けて先手ペースです。
>▲2六歩では、▲7一角成として、そこで△2九成桂なら、▲6二歩成△同金
>▲5五飛としたかったのですが、
>△4二玉▲2五飛△3三桂の後が分らず断念しました。 (51)
  以下▲5五飛△2五桂打▲2六玉△3五銀の展開で先手としては面白くない
  ですね。  (−−;)ウ〜ン
>(▲5五飛で▲6二同馬△同玉▲6五飛は△6三角で負け?)
  △6三角では普通に△6三歩(詰めろ)が有力手です。以下▲4四角△5三銀
  ▲6一金△5二玉のような展開で、▲5三角成(非常手段)△同玉▲2五飛と
  凌いでも△2八角から切り返されて先手敗勢ですね。
>何か逆転の手はありましたか?
>また、後手の寄せは正確でしたか?
  結論を先に言うとかなり厳しい局面です。上記の候補手以外では▲6五飛位
  ですが。△3八成桂(詰めろ)▲2五飛△2九飛成(詰めろ)▲1八金(辛抱)※
  △3三桂打(手堅く)▲2三飛成△3二銀▲3四竜△5三銀で先手劣勢です。

  では問題です。 ヽ(´ー`)ノ わ〜い♡

※▲7一角成と欲張るのは△2八竜からの即詰みがあります。 ・゚・(つД`)・゚・
  ではどうやって詰ませますか?  ヾ(・ー・)ノシ
  ■ヒント:焦点の捨て駒!  7手詰め

[2/4]
354名無し名人:2007/06/28(木) 21:37:31 ID:9hakhfz8
[原始右四間飛車対策の質問] について

>8手目に突然(と感じるのは、自分の勉強不足のせいですが)
>仕掛けられてからは、自分の指したい手を殆んど指せず、
>訳のわからないままに将棋が終わってしまった感じでした。

>3手目に▲6六歩と角道を自ら止めているのだから、
>後手に主導権を握られるのは仕方がないのかな、とも思いますが、
>もし、本局のような、右銀を動かす前に飛車を振る右四間に対して、
>振り飛車から積極的に動ける対策があれば、ヒントだけでもお教え下さい。

本譜は後手の右四間飛車「流星剣」という、ハメ手的要素の高い戦法の餌食に
なりはしましたが、知らなければ対策の立てようがない為、仕方がない結果です。
従って本譜では全体的に後手ペースの展開ですが、中盤の攻防戦を診た限り
では▲2八飛(23)がポイントで、強気に▲2二角成と強気に応戦すればチャンス
がありそうです。

他に▲5八金右(29)では▲2六角が有力手で、ここが本譜で勝敗を分ける分水嶺
となったようです。以降はかなり厳しい状況下となり、相手が格上ですので逆転は
困難ですね。  ・゚・(つД`)・゚・

※▲2八飛(23)や▲5八金右(29)については解説をご参照願います。

「流星剣」につきましては参考棋書が有るようですので、次レスをご参照願います。

[3/4]
355名無し名人:2007/06/28(木) 21:39:45 ID:9hakhfz8
・本譜は『右四間飛車(流星剣)』の内容ですね。
・序盤の駒組みにおいて▲7八銀(7)では▲7七角とヒモを付けるぐらいで、
 以降は「流星剣」のハメ手に嵌っています。
・中盤の攻防戦において▲2八飛(23)では▲2二角成と強気に応戦。▲5八金右(29)
 では▲2六角の遠見の角で勝負等が指摘事項です。
・終盤において▲2六歩(51)の段階ではかなり苦しい局面です。逆転の芽は困難
 ですが、▲6五飛と勝負ですね。
・盤面全体(四香同視)で考えて指すようにしましょう。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「右四間飛車(流星剣)」をよく読んでおく事をオススメします。

【参考棋書】 ※流星剣につきましては、下記の棋書に記載があるようです。
■MYCOM将棋ブックス 神戸発 珍戦法で行こう ・毎日コミュニケーションズ
・著者:島本 亮四段  ・定価:1,449円(税込)
・四六判 224ページ  ・ISBN4-8399-2157-1  ・発売日:2006年09月19日
 棋書内の 第1章一発芸戦法 第12節(後手編)「秘剣」が該当します。

本譜では中盤の攻防を中心に、もう一度再検討してみて下さい。
※今回宿題はありません。

次回も頑張って下さい。  v(^ー^) < ガンガレ〜♪

[4/4]
356名無し名人:2007/06/30(土) 16:16:29 ID:KJxGaxf3
>>294
診断して頂きありがとうございます。

83手目の▲4六同飛はほとんど条件反射で取ってしまいましたが
この瞬間に反撃する考えは思いつきませんですた。。
なんでもかんでも取るのではなく途中で少しでもよくする順はないか
よく考えて指さないといけないのですね。。(゜ー゜)(。_。)ウンウン
また敵の打ちたいところへ打つ▲7六歩などの手筋も参考になりました。
こういう一瞬のチャンスを見逃さない嗅覚を身につけたいでつ。。(−−;)ウ〜ン
357名無し名人:2007/06/30(土) 16:17:50 ID:KJxGaxf3
>>342
とても詳しい解説ありがとうございました。

▲9五歩をもっと早く突かなかった事など序盤からかなり甘い手が
あったようですね。。
その場合は参考棋譜のようにわざと9筋を取らせて5筋を制圧するねらいなど
の駆け引きがあるのですね。
うすうす気付いてはいましたがやはり▲5六歩(23)は絶対指してはいけない手
ですたか。。アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
そのような手を指さざる得なかった要因に美濃にこだわった点もあるようで
これも参考棋譜などのように▲6七銀(21)などのような
柔軟に対応しないと駄目だったのでつね。。
そのような形にしていたその意味がようやく分かった思いですwヾ(・・;)ォィォィ

また受け方の分からなかった43手目は▲5九金引ですたか。
こういう受け間違いをすると中飛車相手には一気に潰されてしまうので怖いでつ。。(>△<)

終盤では玉頭戦での心得などが参考になりました。
そういえば玉頭戦では競り負けること多かったのでつよね。。(−−;)ウ〜ン

今回今まで漠然としていた部分がおかげではっきりした事が多かったので
大変勉強になったです。
これからもがんばりたいと思います(^_^)v
358名無し名人:2007/06/30(土) 16:19:41 ID:KJxGaxf3

詰め将棋でつが
【 詰め問題しょにょ32 】は

▲4七角 △5六金 ▲4三馬 △5四銀 ▲6六銀
で合ってますか?アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー

今回はすぐ解けますたw
359名無し名人:2007/06/30(土) 16:24:54 ID:KJxGaxf3
先手:相手6級
後手:私6級

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲6八銀 △6二銀 ▲7八金 △5四歩 ▲5六歩 △4二銀
▲4八銀 △3二金 ▲5八金 △5二金 ▲6七金右 △4一玉 ▲2六歩 △4四歩 ▲2五歩 △3三銀
▲7七銀 △3一角 ▲7九角 △7四歩 ▲6八角
*なぜか居玉のまま囲ってるw何か咎める手あったかにゃ?( ̄- ̄?
△4三金右 ▲6九玉 △7三銀 ▲4六歩 △7五歩 ▲同 歩 △同 角 ▲7九玉 △3一玉 ▲4七銀
△2二玉 ▲8八玉 △8五歩 ▲3六銀 △7四銀 ▲7六歩 △8四角
*64角もあったと思うけどこちらへ
▲4五歩 △同 歩 ▲同 銀 △4四歩 ▲3六銀 △6四歩
*もちろん次に45歩がねらいでつ
▲4六角 △6二飛 ▲7五歩 △同 角 ▲2四歩 △同 銀
*同歩の方がよかったのかにゃ?(・_・?)ハテ?
▲2五銀 △同 銀 ▲同 飛 △3三桂 ▲7五飛 △同 銀 ▲7六歩 △4五歩
*角に威張られていては困ります( ̄^ ̄) エッヘン
▲6八角 △8四銀 ▲5一角 △8二飛 ▲5二銀 △同 飛 ▲8四角成 △4二金引
*割打ちを消した手
▲8五馬 △8二飛 ▲7五馬 △2八飛 ▲6四馬 △7三歩 ▲5三銀 △同 金 ▲同 馬 △4二銀
*がっちり受けまつ(`・ω・´)シャキーン
▲7一馬 △8四飛 ▲2四歩 △同 歩 ▲4四歩 △6九銀
*受け方分からないので攻め合わなきゃと思いますた。。
▲6一馬 △7八銀成 ▲同 玉 △6九銀 ▲同 玉 △8七飛成 ▲8八金 △2九飛成
*普通に58金の方がよかったような。。ヾ(・・;)ォィォィ
360名無し名人:2007/06/30(土) 16:28:34 ID:KJxGaxf3
▲5九銀 △8六歩 ▲7八銀
*ちょっと困りますた。。Σ(゚Д゚;)
△4七桂
*いかにも重そうな手┗(-_-;)┛オ・・オモイ…
▲8七金 △5九桂成 ▲同 角 △8七歩成 ▲同 銀 △4八金 ▲6八銀 △5八銀
*この手に代わり26歩なんてどうかにゃ?(・_・?)ワカンナイ
▲7八玉 △5九銀不成▲2三歩 △同 玉 ▲2一飛 △2二金打 ▲1五桂 △1四玉 ▲1一飛成 △8六歩
▲9八銀 △6八銀成 ▲同 金 △6七歩 ▲同 金 △5八金
*重すぎる手。今思えば69角でつね。。(ノ∀`)アチャー
▲3四馬 △6九龍 ▲7七玉 △5九角
*さらにひどい手。どんどん動揺してもつれてしまいまつ。。・゚・(つД`)・゚・。
▲6八香 △同 龍 ▲8六玉 △6七龍 ▲7七銀 △8二香
*それでもまだ勝てるとは思ってたのでつが。。( ´・ω・)
▲8五歩 △9五銀 ▲同 玉 △7七角成
*これも疑問。ここで94金なら勝ちでつが気付いたのは局後ですた。。(´・ω・`)ショボ〜ン
▲同 桂 △9四銀 ▲8六玉 △8五香 ▲同 桂 △9五金 ▲7五玉 △8五金 ▲6五玉 △6四歩
▲5四玉 △5六龍 ▲6三玉 △5三龍 ▲7二玉
*投了。勝ち将棋だと思ったのに。。・゚・(つД`)・゚・。
*相変わらずひどい寄せに自信なくしてまつ。。詰め将棋解いてるのに。。

まで151手で先手の勝ち
361名無し名人:2007/06/30(土) 21:14:02 ID:HEHuVjmJ
>>352-355

詳細な解説を頂きありがとうございます。
頂いた宿題ですが、△2八龍▲2六玉△3七龍▲1七玉△2六銀▲同飛(馬)△2八龍迄、で
合っていますでしょうか。

本にも載っている戦法だったのですね。早速読んでみます。
仕掛けられて以降は、手が見えていない事も勿論ですが、
読みの方向性や大局観が、悉く急所を外していたようで(汗)反省です。

ちなみにこの戦法はその後別の方に指され、その時は22手目が△同金左でした。
どう指せば良いか、まずは教えて頂いた棋書を読んでから、考えたいと思います。

大変勉強になりました。ありがとうございました。

362名無し名人:2007/07/01(日) 09:09:03 ID:2uE4FoKL
>>361 どにょ         宿題の解答ですよぉ。

▲2六歩(51)にて▲6五飛からの変化からの枝分かれ…
※▲7一角成と欲張るのは△2八竜からの即詰みがあります。 ・゚・(つД`)・゚・
  ではどうやって詰ませますか?  ヾ(・ー・)ノシ
  ■ヒント:焦点の捨て駒!  7手詰め

◎宿題のお答え
>頂いた宿題ですが、
>△2八龍▲2六玉△3七龍▲1七玉△2六銀▲同飛(馬)△2八龍迄、で
>合っていますでしょうか。

(  * ゚ ー ゚ )つ ”○”やぁ。正解やぁ。

☆解 答(作意)
  △2八竜 ▲2六玉 △3七竜 ▲1七玉 △2六銀 ▲同 馬 
  △2八竜までの詰みです。

◇解 説
△2八竜▲2六玉△3七竜▲1七玉とここまでは優しい手順です。次の△2六銀
の捨て駒がポイントとなり▲同馬(or▲同飛)△2八竜までの詰みです。
5手目の捨て駒さえ気が付けば、案外優しい問題ですね。

次回も頑張って下さい。  v(^ー^) < ガンガレ〜♪

[1/1]
363名無し名人:2007/07/01(日) 09:11:57 ID:2uE4FoKL
【 雑 談 】 : 右四間飛車について

最近ご依頼分の多くなった「右四間飛車」or「対右四間飛車」の戦型ですが、
いろいろと棋書が出版された為、使ってみようと思われる指し手の方が増加した
感じがします。

特に「右四間飛車」の棋書として、昨年末に出た中川本と呼ばれる下記の棋書が
有名となり、今年の春先には先崎本も出版されました。これらの影響でしょうか?
今までは比較的優しいと思われていた駒組みが主体(漠然とした定跡)でしたが、
最近では駒組みがキチンと見直されています。
傾向として一手一手の価値が取捨選択される事で、現代風の定跡化へと
バージョンアップしつつある印象が残りますね。

診断側としては、意外と知らなかった駒組み(構想)に対し、引き離されないように
対処していくのがやっとと思える展開です。奥が深いですね。
他の診断士さんは判りませんが、現状として私的にイパ〜イいぱ〜いになっている
だけかも知れません。どうも不勉強で申し訳ないですぅ。

先日ご依頼分のあった、右四間飛車の奇襲的要素の高い「流星剣」と呼ばれる戦型
では、ご依頼がなかったら名前すら知らない為、何処かの対局で相手に採用されたら
アっというまに負かされる危険性”大”ですね。ちょっとした駒組みの変化ですが、
対処方法を間違えると大変な目に遭う可能性が高いので、今後は診断士側も診断
する場合、十分に注意しないと危険だと思います。今回はとても良い勉強をさせて
頂きました。

[1/2]
364名無し名人:2007/07/01(日) 09:14:36 ID:2uE4FoKL
現在、書店や大きな本屋さんで販売されている主な右四間飛車に関した棋書です。
ご興味のある方は、一度手にとってみては如何でしょうか?
※有名な三浦本に関しては、最近書店で見かける事が難しいので外しました。


■最強将棋〈21〉 右四間で攻めつぶす本
・ISBN:9784861370151 (4861370159)  ・120p 19cm(B6)
・浅川書房 (2006-12-25出版)    ・【著者】中川 大輔七段
[B6 判] NDC分類:796 販売価:\1,575(税込) (本体価:\1,500)

■スーパー将棋講座 右四間飛車戦法―四間飛車破りの決定版!
・ISBN:9784422751085 (4422751085)  ・222p 19cm(B6)
(大阪)創元社 (2007-04-20出版)  ・【著者】先崎 学八段
[B6 判] NDC分類:796 販売価:\1,260(税込) (本体価:\1,200)

■MYCOM将棋ブックス 神戸発 珍戦法で行こう
・ISBN:9784839921576 (4839921571)  ・221p 19cm(B6)
・毎日コミュニケーションズ (2006-09-20出版) ・【著者】島本 亮四段
[B6 判] NDC分類:796 販売価:\1,449(税込) (本体価:\1,380)

上記の棋書はここ最近(かな?)出版された棋書です。ご参考にどぞ〜っ!!

それでは皆さんも頑張って下さい。  v(^ー^) < ガンガレ〜♪

[2/2]
365名無し名人:2007/07/01(日) 09:19:57 ID:2uE4FoKL
その他の更新につきましては、今晩にでも更新する予定です。
         _       
          ,.'´   ヽ )) ペコリ 
       l ノメノハ)〉   ペコリ  
        ! (!l - -ノ| ))  申し訳ございませんが、
        ノノ( JJ)リ!    もう少しの間、お待ち願いますぅ。
       ` `i_j_j
366名無し名人:2007/07/01(日) 21:40:12 ID:Q9IqIv7X
【 お知らせ 】
        .   ,.  - ― -  ._          
          /        `ヽ.        
.          r^/  ,  /. /     f! ' ⌒ヽ.    >>337 後手:4級のおいら どにょ 
.          i/  / , l  l  、   ヽ ヾ     l.    何とか、まとまりますたのでうっp します。
        l   i /、 ハ ト 、 X  〉 〉  |   
  \    レ、Nヽ! ● ヽ!  ●ヽ/l ,/l   |   詰め問題しょにょ32も解答をうっpします。
    \  |  !,//(⌒) -(⌒)/// iノ|   |..   
     \ |   |!ヽト  _ワ_,. イ / | |   | < 新規に 詰め問題しょにょ33 を
.        \ヘ,イ,. - '´ ゝ_ノ  `ヽ__|レヘNリ    うっpします。
         (_ヽ__,〈  ハ   〈、.__ /つ.       
             レヘく / '.   \ヘ丿.        解答期限 : 7月7日(土)まで
.               /`' ー ^ー'´\ ..        
                             
結果をマタ〜リと待って頂けるご依頼分がございましたら貼っておいて下さい。。。☆
367名無し名人:2007/07/01(日) 21:42:25 ID:Q9IqIv7X
>>337           後手:4級のおいら どにょ

▲6五歩(33)仕掛け。なかなか面白い構想です。現段階は作戦の岐路で、持久戦
  で行くなら▲6七銀や▲6七金での手待ち。工夫してなら▲9七角の端角での
  様子見等といろいろありで一局ですね。
△5三金(36)惜しい!疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン。 つい受けたくはなりますが、
  △3五歩と桂頭から反撃するのが有力手ですね。以下▲9七角が気になり
  ますが△3二飛▲4七金△3六歩と3筋から反発して一局です。このあと
  ▲2五桂には△1一角が有り、後手には楽しみが残りますね。  d(`・ω・´)
>55図ではもう劣勢だったでしょうか?
>それとも56手目に何かいい手がありましたか?
△3三角(56)本譜でも良いのですが、もう一歩踏み込んで△5五角と欲張りたい
  ですね。以下▲6六角△同角▲同銀△3三角▲4四銀△4二飛で一局です。
△4七歩(66)本譜よりも一手早い△4六桂と攻めたい。以下▲4七金△3八桂成
  ▲4三銀成△4八成桂と攻め合いに持ち込んで勝負型ですね。
  とにかく先手陣に一手でも早く火の手を挙げれば玉型の差で勝負出来ますね。
△4七桂成(80)敗着。 ・゚・(つД`)・゚・  素直に△6七同桂成が有力手ですね。
  ▲同金直△4八銀▲7七角△3八竜で一局です。形勢は後手苦しいのですが、
  とにかく喰いつく事が大事ですね。  d(`・ω・´)
▲5三香(81)攻め合い勝負ですが、玉型の差がありますので▲同金と精算する
  のが有力ですね。以下△同竜▲5三桂で先手指しやすいですね。
  このような局面では棋風の影響が大きいですね。  d(`・ω・´)
△6二銀(88)7一にキズが出来るので指しにくい為、普通に△6一金が有力手
  ですね。以下▲2一竜△6五香(ポイント)▲6七歩△4八竜と悪いながらも
  喰いついて一局ですね。
△4四香(92)指し過ぎの疑問手。 ・゚・(つД`)・゚・  攻めが重く遅すぎです。
  よって△6五香で勝負!▲6七桂△4八歩成▲同歩△同竜と入り込んで一局。

[1/3]
368名無し名人:2007/07/01(日) 21:44:32 ID:Q9IqIv7X
▲9五歩(93)7一の欠陥を突いた厳しい攻め。  (´・ω・`)ショボ〜ン。

※以降は残念ですが、後手として防戦不可ですね。

では問題です。  ヽ(´ー`)ノ わ〜い♡

▲5八同香(99)▲9三角からの即詰みがありますね。以下△同桂…までの詰みです。
  ではどうやって詰ませますか?  ヾ(・ー・)ノシ  【問題1】
  ■ヒント:優しいのでノ〜ヒント  5手詰め
▲4四歩(101)(▲8五桂(103)も含む)では▲9三角からの即詰みがありますね。
  以下△同歩▲同歩成△同香▲同香成△同玉▲8五桂△8四玉…までの詰みです。
  ではどうやって詰ませますか?  ヾ(・ー・)ノシ  【問題2】
  ■ヒント:初手は俗手でトドメは香打!  7手詰め

[2/3]
369名無し名人:2007/07/01(日) 21:46:59 ID:Q9IqIv7X
・本譜は『四間飛車vs右四間飛車』の内容ですね。
・序盤の駒組みにおいてでは大きなミスは無く、特に指摘することはありません。
・中盤の攻防戦において△5三金(36)では△3五歩と桂頭からの反撃構想。
・△3三角(56)では△5五角と欲張る。△4七歩(66)では△4六桂と攻める等が
 指摘事項ですね。
・終盤の寄せでは△4七桂成(80)が敗着です。ここは先手を活かす△6七同桂成
 で勝負ですね。
・△6二銀(88)では普通に△6一金の受け。△4四香(92)では△6五香の牽制で
 勝負等があたります。
・盤面全体(四香同視)で考えて指すようにしましょう。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「四間飛車vs右四間飛車」をよく読んでおく事をオススメします。

※最近は「右四間飛車」関係の棋書がいろいろと出版されていますので、書店や
 図書館等で探せば比較的手に入れやすいかと思われます。

本譜では中盤の攻防、終盤の寄せを中心に、もう一度再検討してみて下さい。

次回も頑張って下さい。  v(^ー^) < ガンガレ〜♪

[3/3]
370名無し名人:2007/07/01(日) 21:50:02 ID:Q9IqIv7X
>>358 どにょ         お答え合わせの件

【 詰め問題しょにょ32 】は

>▲4七角 △5六金 ▲4三馬 △5四銀 ▲6六銀
>で合ってますか?アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー

>今回はすぐ解けますたw

(  * ゚ ー ゚ )つ ”○”やぁ。正解やぁ。

今回はすぐに解けますたか?それは重畳。(・∀・)イイヨ!! イイヨ!!

次回も頑張って下さい。  v(^ー^) < ガンガレ〜♪

[1/1]
371名無し名人:2007/07/01(日) 21:53:26 ID:Q9IqIv7X
>>330-331         詰め問題 しょにょ32 の解答

皆様のご参加ありがとうございます。  m( _ _;)m

今回は第55期王座戦本戦1回戦 谷川浩司 九段vs木村一基 八段 戦
からの出題で、戦型は 横歩取り(新山崎流vs△8五飛) となっています。

出題は投了となる一手前の局面が問題図です。


☆解 答(作意)
  ▲4七角 △5六合駒 ▲4三馬 △5四合駒 ▲6六銀
  までの詰みです。

◇解 説
初手は▲4七角と上部から押さえるのがポイントです。△5六合駒に
▲4三馬と手順に銀を入手して△5四合駒▲6六銀までのほぼ一本道
での詰みです。短手数ながらも途中2度に渡る合い駒が出て来る、
ちょっと意地悪な問題だったのですが、アッサリと解かれてしまったよう
ですね。

[1/2]
372名無し名人:2007/07/01(日) 21:56:52 ID:Q9IqIv7X
開始日時:2007/05/07(月)
棋戦:第55期王座戦本戦1回戦
戦型:横歩取り(新山崎流vs△8五飛)
先手:谷川浩司 九段
後手:木村一基 八段

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △3二金 ▲7八金 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩
▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲3四飛 △3三角
▲3六飛 △2二銀 ▲8七歩 △8五飛 ▲2六飛 △4一玉 ▲4八銀 △6二銀
▲3六歩 △5一金 ▲3七桂 △7四歩 ▲3三角成 △同 桂 ▲3五歩 △4四角
▲7七角 △3五角 ▲2九飛 △3六歩 ▲3四歩 △3七歩成 ▲同 銀 △2五桂
▲同 飛 △2四歩 ▲2七飛 △5七角成 ▲4六銀 △3五桂 ▲2六飛 △4七馬
▲4八歩 △2七桂成 ▲4七歩 △2六成桂 ▲2三歩 △同 金 ▲3五桂 △3六成桂
▲2三桂成 △同 銀 ▲3三角成 △4六成桂 ▲同 歩 △5二玉 ▲7二金 △3二銀打
▲1一馬 △5七桂 ▲6八玉 △4九桂成 ▲7七玉 △3四銀 ▲3八香 △3五歩
▲2二馬 △2三銀上 ▲8六歩 △8四飛 ▲3五香 △9五金 ▲9八桂 △7五歩
▲3四香 △同 銀 ▲3二馬 △6四歩 ▲9六歩 △同 金 ▲8五銀 △7六歩
▲8八玉 △7七歩成 ▲同 金 △7四香 ▲8四銀 △8七歩 ▲同 金 △5九飛
▲7五歩 △8七金 ▲同 玉 △7九飛成 ▲6二金 △同 金 ▲4二飛 △6三玉
▲5二銀 △5四玉 ▲4三飛成 △同 銀 ▲4五金 △6五玉 ▲4七角
まで111手で先手の勝ち

次回も頑張って下さい。  v(^ー^) < ガンガレ〜♪

[2/2]
373名無し名人:2007/07/01(日) 22:00:26 ID:Q9IqIv7X
【 詰め問題しょにょ33 】

某棋戦からの出題です。既に投了図(△7九銀(126)で投了)から即詰みがあり、
以下数手進んだ局面が問題図です。
さてどうやって詰ませますか? 興味のある方は解いてみて下さいね!

■解答期限 : 7月7日(土)まで

[ 131手目 ▲7六同玉まで ]  ■手番 : 後手  ■手数 : 7手詰め

 △W竜王  後手の持駒:金・銀・歩4
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│▽香│__│__│__│__│__│__│__│▽香│最終手は
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤★☆で表記
│__│__│__│__│__│__│▽飛│▽玉│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│▽桂│__│__│__│__│▽歩│▽歩│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│▽歩│__│__│▽歩│▲歩│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▽歩│__│__│▽歩│__│__│▽歩│▲歩│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│★玉│__│__│__│▽角│__│▲歩│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成歩−!と
│▲歩│▲歩│__│__│▽桂│__│__│__│__│成香−杏
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成桂−圭
│__│__│__│__│▲歩│__│__│▲角│__│成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成角−馬
│▲香│▲桂│▽銀│__│__│__│__│__│▲香│成飛−龍
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
 ▲S棋聖  先手の持駒:飛・金3・銀2・桂・歩
374名無し名人:2007/07/01(日) 22:04:10 ID:Q9IqIv7X
【 詰め問題しょにょ33 】

問題図 131手目 ▲7六同玉まで

後手の持駒:金銀歩四
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v香|一
| ・ ・ ・ ・ ・ ・v飛v玉 ・|二
| ・ ・v桂 ・ ・ ・ ・v歩v歩|三
| ・v歩 ・ ・v歩 歩 ・ ・ ・|四
|v歩 ・ ・v歩 ・ ・v歩 歩 ・|五
| ・ ・ 玉 ・ ・ ・v角 ・ 歩|六
| 歩 歩 ・ ・v桂 ・ ・ ・ ・|七
| ・ ・ ・ ・ 歩 ・ ・ 角 ・|八
| 香 桂v銀 ・ ・ ・ ・ ・ 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:飛金三銀二桂歩
375名無し名人:2007/07/02(月) 06:23:56 ID:rASdCaQh
よろしくお願いします。
先手 自分(9級)
後手 相手(10級)

消費時間:▲29分06秒△9分46秒

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀 ▲7八銀 △5二金右
▲6八飛 △4二玉 ▲1六歩 △3二玉 ▲3八銀 △5四歩
▲6七銀 △5三銀 ▲1五歩 △4四銀 ▲6五歩 △3三角
▲7七角 △4二角 ▲4六歩 △3三銀 ▲5六銀 △4四歩
▲3六歩 △4三金 ▲3七桂 △5二飛 ▲4八玉 △7四歩
▲3九玉 △7五歩 ▲同 歩 △同 角 ▲5八金左 △7二飛
▲2八玉 △7六歩 ▲8八角 △4二角 ▲9六歩 △7四飛
▲6七飛 △7三桂 ▲4七銀引 △9四歩 ▲5六歩 △2二玉
▲2六歩 △1二香 ▲2五桂 △1一玉 ▲1四歩 △同 歩
▲1三歩 △同 桂 ▲同桂成 △同 香 ▲2五桂 △2二銀上
▲4五歩 △7七歩成 ▲同 飛 △同飛成 ▲同 角 △8五桂
▲6八角 △2四銀 ▲7一飛 △5一飛 ▲7二飛成 △4五歩
▲4四歩 △同 金 ▲4二龍 △同 金 ▲6二角 △5三飛打
▲8六角 △4三金引 ▲5三角上成△同 飛 ▲同角成 △同金寄
▲7二飛 △4三金寄 ▲8一飛 △2一桂 ▲9一飛成 △4四角
▲2七香 △9九角成 ▲8六歩 △1五香 ▲同 香 △同 歩
▲8五歩 △2五銀 ▲同 歩 △6六馬 ▲5七桂 △1六歩
▲7一飛成 △1七歩成 ▲3七玉 △2八角 ▲4八玉 △9一角成
▲同 龍 △4六桂 ▲同 銀 △同 歩 ▲6八香 △5六馬
▲2四歩 △2七と ▲同 銀 △4七香 ▲同 金 △同 馬
まで120手で後手の勝ち
376375:2007/07/02(月) 06:54:10 ID:rASdCaQh
24での対戦です。

序盤はよく分からないのですが、自分なりの方針としては、後手が穴熊に囲うまで仕掛けは控えようとしてました。

自分のレベルの分かる範囲で、気になったところをいくつかあげます。

▲57手目 手拍子で同桂と取ってしまったのですが、33桂成 同角(同金?) 14香と進めた方が良かった気もします。

▲79手目 角を動かしたのですが、攻守に利いていたので、結局、総交換で相手を楽にさせてしまった気がします。

△90手目 打ちたいところに打たれた角。この手ではっきり勝てる気がしなくなりました。

▲93手目 何をしていいか分かりませんでした。ここら辺からの流れは、かなり恥ずかしい。攻めていたはずの一筋が逆に突破されて…。

▲111手目 ここら辺は気持ち的にもかなりボロボロで。ちょっとあきらめた感じで同銀と取ったのです。でも、むしろ後手の攻めが早くなってしまって。
手抜く一手だと思いますが、攻めるとしたらどこに手を付けられるのでしょうか? 24歩でしょうか?

以上です。

67手目に引いた角で手番が取れたあたりは良かったような気もしますが、なんか攻めがチグハグな印象です。

中終盤の端攻めと、全体的な攻めのポイントを中心に解説していただければと思います。よろしくお願いします。









377名無し名人:2007/07/03(火) 03:49:44 ID:BlMggE52
>>375

5手目:4手目△6二銀を咎めるには▲7八飛。確実に石田流に組めます。
    本譜でも一局だが、相手の注文に乗った形なのは不満。

35手目:▲6六角とぶつけるのが面白い。
     △同角は▲同飛△8八角▲7七角△同角成▲同桂△8八角▲7六飛
     △4二角には▲7八飛の要領。

43手目:今すぐ7七を受ける必要はない。
     ▲4七銀引や▲2六歩を優先。

57手目:▲3三桂成も有力だが、本譜でも悪くはないと思う。

67手目:▲8六角とぶつけたい。
     以下△同角▲同歩△7三角には▲4六角と受けておけば、
     次に飛車打ちや▲8五歩の桂取り、▲1三桂成が残り優勢。

69手目:先に▲4四歩の取り込みを決めておきたかった。
     ここで歩の補充をしなかったことが後々響いてきます。
378名無し名人:2007/07/03(火) 03:55:56 ID:BlMggE52
(続き)

79手目:どちらの飛車もすぐには取りたくないところ。
     ▲8六歩と桂取りに行くぐらいか。

89手目:ここで69手目の影響が出て切れ筋に陥っています。
     香取りは仕方なく、△4四角の好打を防ぐことができません。

91手目:ここに香車は使いたくない。
     △2六角とされてもすぐには響かないので▲8六歩と突くぐらいか。

99手目:ここは▲7七桂と馬筋を遮断するのが最後の勝負手。
     △1四銀の逃げなら▲4四香が間に合う。

以後は、完全に一手一手で防戦不能のようです。
最大のポイントは69手目で、ここで▲4四歩の取り込みを利かせば、
逆に先手有望だったと思います。
379名無し名人:2007/07/03(火) 21:36:10 ID:VbcCua7n
>>359-360           後手:私6級 どにょ

>▲6八角 *なぜか居玉のまま囲ってるw何か咎める手あったかにゃ?( ̄- ̄?(25)
  先手は▲3六歩を突かずの▲2五歩と早期に形を決めた趣向です。あまり
  見た事がない戦型で、守勢の手(森下システムとは違う)を選択しています。
  真の狙いはハッキリしませんが、矛盾がある陣形(感覚的には手損)ですね。
  ( ̄□ ̄;)アゥッ!!
  よってここは▲4六角の牽制or▲6九玉と居玉を避けるかで一局です。
△4三金右(26)可もなく不可もなくの様子見の手。
▲4六歩(29)守勢の手ですが、次に△7五歩の歩交換が見えているので損な手。
  普通は▲3六歩or▲7九玉、場合によっては▲1六歩等で一局です。
△7五歩(30)序盤で7筋の歩交換出来れば、後手満足な展開。
△2二玉(36)甘い手。△7四銀と攻勢を見せるかor△8五歩と突き、角の退路
  を確保するかで一局です。  d(`・ω・´)
▲3六銀(39)▲3六歩〜▲3七桂の構想が間に合わないと見ての作戦変更。
>△8四角 *64角もあったと思うけどこちらへ (42)
  どちらも有力手で一局です。例として△6四角は▲4五歩△同歩▲4八飛
  △7二飛(角道を優先させる為、△7三桂と跳ねないのがコツ)のような展開
  で一局ですね。
>△6四歩 *もちろん次に45歩がねらいでつ (48)
  オロ?( ̄□ ̄;)アゥッ!! ここは△6五歩or△6二飛の間違いですね。
  △6二飛戦法(矢倉戦では右四間飛車とはあまり言いません)の形を取れれば
  ほぼ作戦勝ちを望めます。
▲7五歩(51)非常手段ですがヤブ蛇状態となり、作戦負けになりやすい。
  よって▲3八飛の辛抱が一般的ですね。
>△2四同銀 *同歩の方がよかったのかにゃ?(・_・?)ハテ? (54)
  相矢倉戦での玉頭の歩については、基本的に”銀”で取るのが手筋です。
  △2四同歩と取った場合は▲2五歩の継ぎ歩が先手の楽しみとなりますね。

[1/5]
380名無し名人:2007/07/03(火) 21:38:16 ID:VbcCua7n
△3三桂(58)甘い手。深追いせずに一旦△8四角と引いておきたいですね。
▲7五飛(59)勝負手ですが、指し過ぎの疑問手。▲2八飛と引くのが普通ですね。
>△4五歩 *角に威張られていては困ります( ̄^ ̄) エッヘン (62)
  本譜でも良いのですが、ここはもう一歩踏み込んでの△4九飛(角桂両取り)
  が有力手です。▲6八角△8四銀(無理はしない)▲5一角△8二飛▲7一銀
  △8三飛▲6二角成△2九飛成で後手優勢ですね。
>△4二金引 *割打ちを消した手 (70)
  先手は持ち駒に”銀”だけですので特に早い攻めが困難です。そう言った訳で
  自陣へのキズ消しは落ち着いた手ですね。
△2八飛(74)いきなり大駒を据えるのではなく、小駒で地ならししてからの方が
  効率がよいので、矢倉の急所▲7八金をイジメる△6九銀で勝負したいですね。
  ▲7九金△5八銀成▲6四馬△7三銀(ガチ〜リ受ける)▲5四馬△3九飛と
  縦横に飛を据えて後手優勢ですね。  d(`・ω・´)
>△4二銀 *がっちり受けまつ(`・ω・´)シャキーン (80)
  先手は”金”だけですので△6九銀から絡んでの攻め合いが有力手ですが、
  本譜のように手堅くガチ〜リ受ける指し方も有力手で、ここは棋風の影響度
  が大きいですね。
>△6九銀 *受け方分からないので攻め合わなきゃと思いますた。。(86)
  いつまで受けてもキリがない為、ここらで反撃に転じるのは良い判断です。
  (・∀・)イイヨ!!イイヨ!!
△6九銀(90)惜しい!△2九飛成(詰めろ)が有力手ですね。▲7九金の受けに
  △5八金(急所の一手)▲4三銀(おながい)△9五桂(詰めろ)▲3二銀成△同玉
  ▲8六銀(▲4三金は△2三玉で一手負け)△6九銀打で後手勝勢ですね。
>△2九飛成 *普通に58金の方がよかったような。。ヾ(・・;)ォィォィ (94)
  あたり!ご指摘の△5八金が有力手ですね。▲7九玉△2九飛成▲5九銀
  △8四竜で後手優勢を維持出来ますね。  d(`・ω・´)

[2/5]
381名無し名人:2007/07/03(火) 21:41:33 ID:VbcCua7n
△8六歩(96)主導権を握っていますので、無理せずに一旦△8四竜と引きたい。
  先手はただ堅いだけの”ダルマ状態”ですので、無理しないのがポイントでつ!
  b(`・ω・´)めっ!
>▲7八銀 *ちょっと困りますた。。Σ(゚Д゚;) (97)
  前手△8六歩を見て、徹底抗戦の意思表示ですね。
>△4七桂 *いかにも重そうな手┗(-_-;)┛オ・・オモイ…(98)
  ここは仕方がないですね。  (´・ω・`)ショボ〜ン。
>△5八銀 *この手に代わり26歩なんてどうかにゃ?(・_・?)ワカンナイ (106)
  手拍子の悪手! ・゚・(つД`)・゚・  あきまへん。単純に△8八金の挟撃体制
  が有力手ですね。▲5七飛(最大の頑張り)△8七金▲7七金の時に△4六銀
  で後手勝勢ですね。もっと盤面を広く観ましょうね!
>△5八金 *重すぎる手。今思えば69角でつね。。(ノ∀`)アチャー (122)
  △8七銀からの寄せが有力手ですね。▲7七玉△9八銀不成▲同香△8七歩成
  (成り捨て)▲同玉△8九竜▲8八香△7八角▲7七玉△6七角成▲同玉…
  までの詰みです。
  ではどうやって詰ませますか?  ヾ(・ー・)ノシ  【問題1】
  ■ヒント:初手が要の一手!  7手詰め
>△5九角 *さらにひどい手。どんどん動揺してもつれてしまいまつ。。
>・゚・(つД`)・゚・。 (126)
  先手玉を即詰みに討ち取るなら、この一手でつ!
△6七龍(130)では△8八竜▲7五玉…からの即詰みがありますね。
  ではどうやって詰ませますか?  ヾ(・ー・)ノシ  【問題2】
  ■ヒント:ベタ貼りでつ。  5手詰め
>△8二香 *それでもまだ勝てるとは思ってたのでつが。。( ´・ω・) (132)
  まだ十分に勝てまつ…っと、ここでは即詰みがありますね。今回は問題には
  しませんが、いろいろな詰み手順がありますので確認だけしてみて下さい。

[3/5]
382名無し名人:2007/07/03(火) 21:44:55 ID:VbcCua7n
>△7七角成 *これも疑問。ここで94金なら勝ちでつが気付いたのは局後ですた。。
>(´・ω・`)ショボ〜ン (136)
  即詰み手順に気付いたとの事ですので、解いてみませう!
  ではどうやって詰ませますか?  ヾ(・ー・)ノシ  【問題3】
  ■今回はちょとー実力を診るべく、ヒント&手数は無しとします。
△9五金(142)では△8五同銀▲同玉までの即詰みがありますね。
  ではどうやって詰ませますか?  ヾ(・ー・)ノシ  【問題4】
  ■ヒント:優しいのでノ〜ヒント  7手詰め
△6四歩(146)敗着。 ・゚・(つД`)・゚・  『追う手は王手』の見本となるような寄せ方
  のためダメポ。  b(`・ω・´)めっ!
  従って△5三銀(詰めろ)なら後手勝勢ですね。▲3六角(攻防の角)がイヤ
  ですが、△2五歩(詰めろ)と軽く受けて▲5八角△同竜▲6四金(おながい)
  の時に△4七角(詰めろ)がうまい手となり後手勝勢です。
  このあともいろいろと粘る手はありますが、既に勝勢ですので慌てず丁寧に
  面倒を見て、後手の受け切り勝ちとなりますね。  d(`・ω・´)
  どうやら時間の関係で、一気に決めに出たのが裏目になりましたね。

では追加の問題です。  ヽ(´ー`;)ノ わ〜い♡

  変化最終手△4七角のあとに▲5三金と開き直った場合では、どうやって
  詰ませますか?  ヾ(・ー・)ノシ  【問題5】
  ■ヒント:竜と角の連係プレー  5手詰め

[4/5]
383名無し名人:2007/07/03(火) 21:48:12 ID:VbcCua7n
>*勝ち将棋だと思ったのに。。・゚・(つД`)・゚・。
>*相変わらずひどい寄せに自信なくしてまつ。。詰め将棋解いてるのに。。

・本譜は『相矢倉(▲4六角vs7筋歩交換型)』の内容ですね。
・序盤の駒組みにおいて特に大きなミスはありません。日頃の努力の結果が出て
 いますね。  (・∀・)イイヨ!!イイヨ!!
・中盤の攻防戦においてでは、お腹イパ〜イありますので解説をご参照願います。
・終盤の寄せにおいて重要ポイントが目白押しです。しかも、ほぼ勝ち将棋の
 内容だっただけにかなり目立ちます。特に122手目〜142手目までは慎重に
 読めば即詰み手順がわんさか出て来る状況ですので【問題1】〜【問題4】は
 必須問題です。【問題5】についてもキチンと解くようにしましょうね!
・全体的に診て思った事は、先手の矢倉に対する駒組みはハッキリ言って不味い
 組み方です。それに対して後手は研究の成果でしょうか、キチンと理路整然と
 整備されていますので、序盤で作戦勝ちになっています。
・このことは中盤の攻防戦においても同様で、先手の無理攻めを後手が上手く
 咎めていますね。…っと、ここまでは及第点の内容です。
・本譜では、このあとの終盤の対応が不味く逆転負けを喫しています。形勢が
 良すぎた結果、楽観視したのかor時間配分の不都合かは判りませんが、由々
 しき問題です。今後は広い視野で考えるようにしましょうね!次回に期待します。
・盤面全体(四香同視)で考えて指すようにしましょう。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「相矢倉」をよく読んでおく事をオススメします。


本譜では全体を通してもう一度再検討してみて下さい。

次回も頑張って下さい。  v(^ー^) < ガンガレ〜♪

[5/5]
384名無し名人:2007/07/03(火) 21:52:03 ID:VbcCua7n
     , '´ ̄ ̄` ー-、    
   /   〃" `ヽ、 \       
  / /  ハ/   u \ハヘ     >>379-383
  |i │ l |リ\    /}_}ハ     おーまいがーっ!
  |i | 从 ○ u   ○l小N.     
  |i (| ⊂⊃ 、_,、_, ⊂li|ノ     今回はめがっさ宿題の問題数が
  | i⌒ヽ j  (_.ノ  uノi|__/⌒). イパ〜イになたにょろ。
  | ヽ  ヽx>、 __, イl |::::ヽ/  
  | ∧__,ヘ}::ヘ三|:::::/l| |',:::::ハ   
  | ヾ_:::ッリ :::∨:/ | | >'''´
385名無し名人:2007/07/06(金) 08:02:08 ID:84CQJjWk
棒金で攻めたけど攻め負けしましたorz
俺:先手
▲7六歩△3四歩▲3八金△4四歩▲2六歩△4二飛▲2七金△3三角
▲2五歩△4五歩▲2六金△5二金左▲1六歩△6二玉▲1五金△7二玉
▲2四歩△同歩▲同金△4四角▲2三金△2六歩▲2七歩△同歩成
▲同飛△2六歩▲2八飛△3三桂▲2七歩△同歩成▲同飛△2六歩
▲2八飛△2五桂▲2七歩△同歩成▲同飛△2六歩▲2八飛△8二玉
▲2七歩△同歩成▲同飛△2六歩▲2八飛△5四歩▲2七歩△同歩成
▲同飛△2六歩▲2八飛△5五歩▲2七歩△同歩成▲同飛△2六歩
▲2八飛△1二香▲2七歩△同歩成▲同飛△2六歩▲2八飛△9四歩
▲2七歩△同歩成▲同飛△2六歩▲2八飛△9二香▲2七歩△同歩成
▲同飛△2六歩▲2八飛△9一玉▲2七歩△同歩成▲同飛△2六歩
▲1二金△2七歩成▲2八香△3七桂成▲2七香△4七成桂▲6八玉△1二飛
▲7七玉△5七成桂▲8六玉△8四金▲7七玉△5六歩▲7八玉△4二飛
▲5四歩△4六歩▲6八金△4七歩成▲2一香成△6八桂成▲同玉△3二銀
▲3一成香△5七歩成▲6九玉△6七と 俺:あ、負けました       
      
386名無し名人:2007/07/06(金) 08:06:56 ID:/J5k/yRx
>>385
テンプレ嫁
387名無し名人:2007/07/06(金) 08:27:21 ID:84CQJjWk
あ、385です。
級位はよくわかりませんが、以前対局した方に
逆にすごいですね、といわれたことがあります。
攻め方の問題点などを指摘していただければと。    
388名無し名人:2007/07/06(金) 10:21:56 ID:uHowh+qb
>>387
詳しいのは診断士の人達に任せるけど攻め方の問題点を二つだけ。

テンプレ>>4にもあるように攻めは銀、守りは金が基本。
棒金作戦は対石田流で指されることはあるけどもあれは例外で
やはり金で攻めると守りが手薄になりやすく、
この場合は特に金で攻めるメリットもないので基本の銀で攻めるべき。

二つめは22手目からの▲2七歩の繰り返しはやってはいけない無駄な手。
次の▲2七歩の局面を見れば分かるように単なる一手パスの手で、
繰り返しただけ相手だけ指してる事になっている。
実は相手の△4四角の構想にも無理があるので
ここは例えば根本の角を取り払う
△同 飛 ▲6六角 △4三飛 ▲2六飛
のような手順でまだまだ先手も戦える。
389名無し名人:2007/07/06(金) 10:36:35 ID:uHowh+qb
>>388
▲4四角が抜けていたorz
正しくは▲4四角 △同 飛 ▲6六角 △4三飛 ▲2六飛
390名無し名人:2007/07/06(金) 17:02:12 ID:84CQJjWk
>>388>>389
どうもです。。
一手パスループ、3局に1回ぐらいやっちゃうんですよね・・・
相手の角を受けたり、自分の角を動かしたりするのは、他の駒にくらべて
非常に難しいなとよく思います。   
391名無し名人:2007/07/07(土) 01:23:21 ID:aU5bixif
>>375-376           先手 自分(9級) どにょ

>>376のご質問内容に対し、回答されていない箇所及び、指摘事項等に
.. ついて補足します。

▲1五歩(15)棋風にもよりますが△1四歩と受けなかったので、位を取ったのは
  好判断です。  (・∀・)イイヨ!!イイヨ!!  1手損したような感じに見えますが
  先手番ですので、あとになって効果が出て来る可能性が高くなりますね。
▲6七飛(43)>>377-378氏のような指し方も有力手ですが、感覚的には▲4五歩
  と仕掛けたいですね。△同歩▲同桂△4四銀に▲4六歩と自重して一局です。
  現段階でイヤミを付けておくと、ボクシングのジャブのように、あとでジワジワと
  利いてきますね。  d(`・ω・´)
>▲57手目 手拍子で同桂と取ってしまったのですが、33桂成 同角(同金?) 
>14香と進めた方が良かった気もします。
  惜しい!手順前後ですね。  (−−;)ウ〜ン
  先に▲1四香と走るのが有力手です。△2二銀上▲1三香成△同香▲同桂成
  △同銀▲2五桂△2二玉▲1三桂成△同玉▲1九香△1四歩▲2五銀で1筋
  突破の可能性が高く、先手指しやすいですね。  d(`・ω・´)
>67手目に引いた角で手番が取れたあたりは良かったような気もしますが、
>なんか攻めがチグハグな印象です。
  先に▲4四歩と形を乱すのが有力手ですね。△同銀と取らせてから▲6八角
  (無理はしない)△3五歩▲1三桂成△同銀▲7一飛と縦横に揺さぶって先手
  指しやすいですね。  d(`・ω・´)
>△90手目 打ちたいところに打たれた角。この手ではっきり勝てる気が
>しなくなりました。
  今は4四に穴埋めしておかないと次の▲4四歩で崩壊してしまうので、仕方が
  ない対応ですね。

[1/3]
392名無し名人:2007/07/07(土) 01:25:29 ID:aU5bixif
>▲93手目 何をしていいか分かりませんでした。ここら辺からの流れは、
>かなり恥ずかしい。攻めていたはずの一筋が逆に突破されて…。
  ▲1三桂成(詰めろ)からの玉頭戦は△同銀引▲1八香打(ロケット)△4一香
  と受けられてうまく行きませんので、本譜は仕方がないですね。
▲7一飛(103)敗着。 ・゚・(つД`)・゚・  ▲3七玉の早逃げが有力手ですね。
  以下△1七歩成(△1九角(王手飛車)には▲2八銀の受け)▲4八玉△1九角
  ▲2四歩△2七と▲2三歩成(詰めろ)△同銀▲3一竜で勝負型ですね。
>▲111手目 ここら辺は気持ち的にもかなりボロボロで。ちょっとあきらめた
>感じで同銀と取ったのです。でも、むしろ後手の攻めが早くなってしまって。
>手抜く一手だと思いますが、攻めるとしたらどこに手を付けられるのでしょうか?
>24歩でしょうか?
  ▲2四歩の攻め合いは△2七と(元抜き)▲同銀△5八桂成▲同金△4六香
  (急所)▲2三歩成(詰めろ)△4七香成▲同金△2三銀と拠点を外されて先手
  劣勢です。  ・゚・(つД`)・゚・
  このあと▲2四歩の (−人−)オナガイ… ですが△9八飛(切り返し)▲5八香
  の時に△4六香(詰めろ)が厳しく、挽回は困難ですね。

  このように攻め合いは無理な為、受けながら反撃する曲折的な指し手が要求
  されます。従って一旦▲6九香と受けて、馬筋を換えておきたい所です。
  △5八桂成▲同金△7六馬(△4四馬には▲2六角の切り返し)▲3一銀(ポイント)
  △2七と▲2二銀成△同玉▲3一銀と絡んで一局です。  d(`・ω・´)
  形勢は先手劣勢ではありますが、後手陣に対する拠点が残り、何とか勝負型
  になっていますね。

[2/3]
393名無し名人:2007/07/07(土) 01:28:54 ID:aU5bixif
・本譜は『先手藤井システム』の内容ですね。
・序盤の駒組みにおいて、特に大きなミスは無さそうです。中でも▲1五歩(15)は
 棋風や棋力等にもよりますが、位を取る事で後手に圧力を与える事になります
 ので、好判断ですね。  (・∀・)イイヨ!!イイヨ!!
・中盤の攻防戦において▲6七飛では(43)>>377-378氏のような指し方も有力手
 ですが、感覚的には▲4五歩と仕掛けたい。▲1三桂成(57)ではご指摘の
 ▲1四香と走る。▲6八角(67)では▲4四歩と形を乱す等ですね。
・終盤において▲7一飛(103)が敗着です。 ・゚・(つД`)・゚・ ここはまだ▲3七玉の
 早逃げで勝負。▲4六同銀(111)では▲6九香と受け等が指摘事項ですね。
・その他につきましては>>377-378氏が診ていますので、コメントは差し控えさせて
 頂きます。
・盤面全体(四香同視)で考えて指すようにしましょう。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「先手藤井システム」をよく読んでおく事をオススメします。


本譜では中盤の攻防、終盤の受けを中心に、もう一度再検討してみて下さい。
※今回宿題はありません。

次回も頑張って下さい。  v(^ー^) < ガンガレ〜♪

[3/3]
394名無し名人:2007/07/07(土) 13:44:09 ID:xYrX9lUj
>>379

とても詳しい解説ありがとうございました。

今回は序中盤はそれほど問題はなかったようですが
やはり終盤がひどかったでつね。。(´・ω・`)ショボ〜ン

優勢だったというせいもありますが、一気に決めてしまおうとして
相手にチャンスを与えてしまったようで、
特に一気に攻めが無理ならば△8四竜(96)のような冷静に引くような手も
考える視野の広さが必要なようでつ。。(−−;)ウ〜ン

しかも今回は即詰みを見逃しまくってるようで
これでは勝ちきれないのも当然なのかもでつ。。(´・ω・`)ショボ〜ン

今回はすごく詰め将棋問題が多いようでつが
不甲斐ない終盤で負けたための特別特訓だと思ってがんばりますw

これからもがんばりたいと思います(^_^)v
395名無し名人:2007/07/07(土) 13:47:34 ID:xYrX9lUj
>>379 詰め将棋でつが
 【問題1】
うーん、分かりませんですが詰むと思われる順を載せておきまつ。。
▲同 玉以下
△7八銀 ▲7七玉 △8七金▲同 香 △同 龍 ▲6八玉 △6七銀成 ▲6九玉 △7八龍

 【問題2】
▲7五玉以下
△8六角成 ▲8四玉 △9五馬▲同 玉 △8四銀
で合ってますか?アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
手数の割には難しいでつ

 【問題3】
△9四金 ▲9六玉 △8五金 ▲8七玉 △9五金▲8三歩 △同 香 ▲8六歩 △同 香
で合ってますか?アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
無駄な合い駒?になるかどうかがよく分かりませんw

 【問題4】
▲同 玉 以下
△7四金▲9五玉 △9四歩 ▲9六玉 △7六龍 ▲8六銀 △8四桂
で合ってますか?アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー

 【問題5】
▲5三金以下
△5六龍 ▲6四玉 △6六龍 ▲5四玉 △6五龍
で合ってますか?アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー

【 詰め問題しょにょ33 】でつが
△5八角成 ▲6七桂 △8五金 ▲7七玉 △7六銀 ▲7八玉 △6八馬
で合ってますか?アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー

今回はものすごく多いでつぅ。。o(@.@)o
396名無し名人:2007/07/07(土) 13:50:42 ID:xYrX9lUj

先手:私6級
後手:相手6級

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二飛 ▲5六歩 △6二玉 ▲6八玉 △9四歩
▲7八玉 △7二銀 ▲5八金右 △7一玉
*藤井システムじゃなさそうゞ( ̄ー ̄ )ノ
▲2五歩 △3三角 ▲5七銀 △3二銀 ▲7七角 △4三銀 ▲6六歩 △4五歩 ▲6七金 △4四銀
▲3六歩 △5二金左 ▲8八玉 △3五歩
*Σ( ̄□ ̄;)ここで仕掛けられるとは思わなかったでつ。。成立してるのかにゃ?
▲3八飛 △3六歩 ▲同 飛 △3二飛 ▲7八金
*とにかく守りを固めないと戦えないとおもいますた( ´・ω・)
△3五歩 ▲3八飛 △4二角 ▲6五歩 △4三金
*これは読んでなかった手で意外に難しい事に気付く(−−;)ウ〜ン
▲4六歩
*攻め方分からなかったけどどうさせばよかったのかにゃあ?(・_・?)ワカンナイ
△同 歩 ▲同 銀 △3六歩 ▲4五歩 △3五銀 ▲同 銀 △同 飛 ▲4四銀
*普通に角成りの方がまだよかったかも。。アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
△同 金 ▲同 角 △4五飛 ▲1一角成 △4七飛成 ▲1八飛 △1五角 ▲2一馬
*この手は甘かったかも知れないでつ。。
△5九角成 ▲2二馬 △3七歩成 ▲同 桂 △3八歩
*この手がよく効いてまさか最後まで苦しむ事になるとは思ってもいませんですた。。(・_・;)
▲6四歩
*とにかく綾を求める
397名無し名人:2007/07/07(土) 13:53:52 ID:xYrX9lUj
△3七馬 ▲6三歩成 △同 銀 ▲7五桂 △7四銀 ▲6三歩 △6六歩 ▲同 馬 △5四桂 ▲6二金
△同 金 ▲同歩成 △同 玉 ▲6三歩 △同 銀 ▲同桂成 △同 玉 ▲5五馬
*この手は疑問手っぽい。。でもどう指せばいいのか分からず時間に追われて指した手
△同 馬 ▲同 歩 △6六歩 ▲7七金寄 △8五桂 ▲6四歩 △5二玉 ▲6三角 △4三玉 ▲8五角成
*ここまではなんとかまだ戦える気がしてたのでつが。。('A`;)
△6七銀 ▲5四歩
*次の歩成りに期待した手だけどこれも甘そう。。(>△<)
△6九銀
*この手が厳しかったでつ。。(lll゚Д゚)ヒィィィ
▲5三歩成 △4四玉 ▲6七金上
*取ってしまったけどどうするのが最善だったのかにゃあ?(・_・?)ハテ?
△同歩成 ▲同 金 △7八金 ▲同 銀 △同銀成 ▲同 玉 △6九銀 ▲7七玉 △5九角
*え?ひょっとして詰む?( ゚д゚) (つд⊂)ゴシゴシ Σ(゚д゚lll)ガーン
▲6八香 △同角成 ▲6六玉 △6七龍
*投了。結構がんばったのでつが。。・゚・(つД`)・゚・。
*どこが悪かったのかよく分からなかった一局ですた。。

まで108手で後手の勝ち
398名無し名人:2007/07/08(日) 02:22:49 ID:3lmFwuP6
よろしくお願いいたします

先手:相手の方
後手:私(級位未定・四間飛車しか勉強していません)

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △3二銀 ▲7八銀 △4四歩 ▲5八金右 △4三銀
▲2六歩 △4二飛
*相手が居飛車であることを確認して
*飛車を振りました
▲4八銀 △6二玉 ▲2五歩 △3三角 ▲6七銀 △7二玉 ▲7八金 △8二玉
▲9六歩 △9四歩 ▲5六歩 △7二銀 ▲6九玉 △6四歩 ▲4六歩 △1二香
*このあたりはどんな手を指していいのか
*分かりませんでした
▲1六歩 △1四歩 ▲4七銀 △5四銀 ▲7九玉 △4五歩 ▲同 歩 △同 銀
▲7七角 △4六銀 ▲同 銀 △同 飛 ▲4七歩 △4二飛 ▲3六歩 △4八歩
▲3七桂 △4九歩成 ▲5五銀 △5九と
*金で取ってくれれば飛車が成りこめると
*勝手に思っていました
▲同 角 △6五歩 ▲同 歩 △5四歩
*自分の形勢が不利だと考えて
*とにかく攻めようと思いましたが
*何をしていいのか分かりませんでした
399名無し名人:2007/07/08(日) 02:24:22 ID:3lmFwuP6
▲6六銀引 △4三飛 ▲7七桂 △3五歩 ▲同 歩 △4四飛 ▲6八角 △3六銀
▲3四歩 △5一角 ▲2四歩 △同 角 ▲同 飛 △同 歩 ▲3五角打 △3四飛
▲5三角成 △5二金左 ▲3五馬 △同 飛 ▲同 角 △3七銀成 ▲6八金右 △4七成銀
▲4一飛 △3九飛 ▲8八玉 △3五飛成 ▲2一飛成 △3九龍 ▲6四桂 △3一歩
▲1二龍 △6二金寄 ▲8五桂 △8四歩 ▲7三桂成 △同 桂 ▲7五香 △7七歩
*6六の銀を動かしたくて
*この歩を打ちました
▲同 銀 △5七桂 ▲7二桂成 △同金上 ▲7四銀 △6九桂成 ▲同 金 △同 龍
▲7九金 △6七龍 ▲7三銀成 △同金左 ▲同香成 △同 玉 ▲6四金 △8二玉
▲7四桂 △7一玉 ▲6三桂 △6一玉 ▲5三金 △7一銀
*3五に角を打つか、自陣に銀を打って粘るか
*考えているうちに時間がなくなってしまいました
▲5二龍

までで私の負けです。

中盤から私が押されていると感じていました。
角を取って五分になったかな、と思ったのですが
攻めきられて負けてしまいました。

希望する診断ポイントは、
(1)具体的に指したい手が見つからない時の指し方のコツ
   (今回の棋譜では26〜30手目、48〜60手目など)
(2)終盤の粘り方
ですが、他にも診断士さんが気になった事を指摘していただけたらと思います。

よろしくお願いいたします。
400名無し名人:2007/07/08(日) 03:58:49 ID:/5finfLj
先手:相手(10級)
後手:自分(13級)

▲7六歩 △8四歩 ▲6六歩 △8五歩 ▲7七角 △3四歩
▲7八銀 △6二銀 ▲6八飛 △4二玉 ▲4八玉 △3二玉
▲3八玉 △5二金右 ▲1六歩 △1四歩 ▲2八玉 △9四歩
▲3八銀 △5四歩 ▲6五歩 △5三銀 ▲4六歩 △7四歩
▲2二角成 △同 銀 ▲7七銀 △8六歩 ▲同 歩 △7三桂
▲7五歩 △同 歩 ▲7四歩 △6五桂 ▲7三歩成 △8四飛
▲6五飛 △7六歩 ▲6八銀 △6四歩 ▲8五歩 △6五歩
▲8四歩 △8八歩 ▲8二飛 △8九歩成 ▲6三と △5五角
▲7二飛成 △6二銀 ▲同 と △4二金寄 ▲6三と △7七歩成
▲5三と △6八と ▲4二と △同 金 ▲6八金 △7一歩
▲6二龍 △7二飛 ▲同 龍 △同 歩 ▲6二飛 △3一銀
▲5三銀 △1五歩 ▲同 歩 △1六歩 ▲4二銀成 △同 銀
▲5三金 △1七銀 ▲同 桂 △同歩成 ▲同 香 △4一飛
▲2六桂 △2五桂 ▲3四桂 △1七桂成 ▲同 玉 △4四角
▲2八玉 △5三角 ▲4二桂成 △同 飛 ▲6一飛成 △1五香
▲3九玉 △6七香 ▲3四桂 △6二飛 ▲同 龍 △同 角
▲4二飛 △3三玉 ▲6二飛成 △6八香成 ▲5一角 △3四玉
▲3二龍 △3三金 ▲同角成 △同 桂 ▲2五銀 △同 玉
▲2六銀 △2四玉 ▲3五金 △1四玉 ▲3六角 △1三玉
▲1二金
まで115手で先手の勝ち

全力を尽くしましたが、相手は強く、力負けしました。
自分では悪手らしい悪手を指したようにも思えなかったのですが、
中盤以降、ずっと苦しい状況が続きました。ご診断をよろしくお願いします。
401名無し名人:2007/07/08(日) 04:00:43 ID:/5finfLj
対局中の考えや読み筋などを書きます。

2手目:△8四歩と△3四歩のどちらにしようか迷いましたが、△3四歩だと▲7五歩と突かれたときに
     先手ばかり主導権を握りそうなので△8四歩としました。それでも▲7五歩なら、
     △8五歩として、▲7七角を強要する狙い。
4手目:△3四歩だと先手に振り飛車と矢倉の選択肢を与えてつまらない。△8五歩で振り飛車を強要。
     ここら辺は気分的なものなので、△3四歩とすることもあります。
6手目:角道を空ける頃合。
8手目:先手は殆ど四間飛車が確定。平凡に銀を上がる。
10手目:まずは玉を囲う。
18手目:△5四歩と迷いましたが、先に▲9五角を潰しておくことにしました。
20手目:この後は斜め棒銀にする狙い。
21手目:このタイミングで突いてくるとは思わなかったので意外でした。普通は▲5八金か。
22手目:こちらから角交換するのは▲同銀で先手不満なし。これは後手が面白くない。
     そこで飛車を捌かせまいとして、飛車先を受け止めることにしました。
23手目:角と桂を使った美濃崩しの常套手段が効かなくなり、美濃囲いが今までより格段に堅い。
     反面、▲4六角が無くなったので、飛車のこびんを開けやすくなった。
30手目:狙い筋は△6五桂▲同飛△7五歩▲同歩△7六歩▲同銀△8六飛の十字飛車。
38手目:と金を作られたものの、狙い筋の展開に入る。
     ここで▲6三となら△6四歩と打つ。二枚換えをされても、こちらが飛車二枚を握って
     いれば指せるという判断。
42手目:飛車交換に応じたのが良くなかった?
     とはいえ、△8一飛▲7二と△5一飛▲7五飛の展開は相当に苦しい。
     そこで飛車交換をしたのですが、こちらの囲いは想像以上に横からの攻めに脆く、
     この後、と金に苦しめられました。
402名無し名人:2007/07/08(日) 04:01:57 ID:/5finfLj
44手目:ここはどうするか悩みました。△8八飛と打ち込んでも響きが薄く、飛車が働かない展開に
     なりそうですので、飛車の打ち込みは止めました。角もあまり打てるところがなく、
     △5五角ぐらいですが、いまいち。桂損を取り返すために△8八歩と打ちましたが...
     これぐらいしかないかな...というところ。
     先手の陣形は、▲6九金が立ち遅れのように見えたものの、実際には大駒の打ち込みを防ぐ
     役割を果たしており堅いです。また▲4六歩を突いていることと、逆に▲5六歩が保留されて
     いるために角も効かない陣形になっていて、かなり攻めにくい印象を受けました。
47手目:後手はたちまち寄りそう。
48手目:これぐらいしか手が見当たりませんでした。
50手目:苦渋の銀引き。時間を稼ぐ受け。
54手目:▲同銀△7一歩▲同龍と龍筋を変えるのが狙いの受け。
     本当は攻めたいのですが、先手のと金攻めを上回る速度の攻めが見当たらず、苦しい状況。
     △3五桂〜△4七銀の攻めは考えましたが、どれだけ効果があるのか疑問で踏み込めない。
62手目:△7九飛と打ち込んでも、金底の歩で鉄壁。やむをえず、龍を消すべく△7二飛。その場しのぎの手。
66手目:受けに役立っていない銀を活用。これで良くなるわけでもないですが...
68手目:受けていてもキリがないので、端歩攻め。まったく間に合うとは思っていませんでしたが、
     受けてもダメ、横から攻めてもダメとなると、これしかないと思いました。
     開き直りです。
403名無し名人:2007/07/08(日) 04:02:38 ID:/5finfLj
69手目:取ってくれるとは思っていませんでした。ありがたいと思いました。
77手目:何かのときに△4四角で王手飛車がかかりそうな状況になってきました。
     依然として苦しいですが、ちょっと希望が出てきました。
78手目:相手の飛車を消すことを狙った渾身の受け。ここから秒読みに入りました。
84手目:さっきまでとは様相が変わってきました。まさか本当にこんな展開になるとは。
85手目:▲2六角と合わせてくるかと思いましたが、先手は玉を引きました。
92手目:4筋からの逃走を防ぐ狙い。金取りですが、真の狙いは△5五桂〜△4七銀▲同銀△同桂成。
94〜104手目:
     この辺は自信ありません。王手角を喰らったのはうっかりです。
     本譜より良い順はあったのでしょうか?
108手目:△同玉は勢い。▲4五金が怖く、△4四玉とは寄れませんでしたが、寄ったほうが良かったです。
      本譜はこれ以降、即詰みに討ち取られてしまいました。
404名無し名人:2007/07/08(日) 04:42:06 ID:V3BfjplD
こらー、ハチワンスレに誤爆すんなー
405名無し名人:2007/07/08(日) 19:28:24 ID:jmWewfT7
>>395 どにょ           宿題の解答ですよぉ。

今回は問題数が多い為、問題文と解説は省略しますので、ご了承願います。

【問題1】■ヒント:初手が要の一手!  7手詰め

◎宿題のお答え
>うーん、分かりませんですが詰むと思われる順を載せておきまつ。。
> ▲同 玉以下
> △7八銀 ▲7七玉 △8七金▲同 香 △同 龍 ▲6八玉 △6七銀成
>  ▲6九玉 △7八龍

(  * ゚ ー ゚ )つ う〜ん惜しい!”△”やぁ。△6七銀成の所で見落としですぅ。

☆解 答(作意)
  △7八銀 ▲7七玉 △8七金 ▲同 香 △同 竜 ▲6八玉
  △6七竜までの詰みです。

【問題2】■ヒント:ベタ貼りでつ。  5手詰め

◎宿題のお答え
>▲7五玉以下
> △8六角成 ▲8四玉 △9五馬▲同 玉 △8四銀
>で合ってますか?アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
>手数の割には難しいでつ

(  * ゚ ー ゚ )つ ”×”やぁ。不正解やぁ。△9五馬では△8五馬ですぅ。
             以下▲8三玉△9四馬までの詰みですぅ。
☆解 答(作意)
  △7四銀 ▲6四玉 △6三歩 ▲5四玉 △5三香までの詰みです。
[1/3]
406名無し名人:2007/07/08(日) 19:30:14 ID:jmWewfT7
【問題3】■今回はちょとー実力を診るべく、ヒント&手数は無しとします。

◎宿題のお答え
>△9四金 ▲9六玉 △8五金 ▲8七玉 △9五金  ▲8三歩 △同 香
>▲8六歩 △同 香
>で合ってますか?アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
>無駄な合い駒?になるかどうかがよく分かりませんw

(  * ゚ ー ゚ )つ ”○”やぁ。正解やぁ。 お答えのように▲8三歩からの合い駒も
            十分考えられる対応ですので、よく読まれていますね。

☆解 答(作意)
  △9四金 ▲8六玉 △8五金 ▲8七玉 △9五金 ▲8六合駒
  △同 香までの詰みです。


【問題4】■ヒント:優しいのでノ〜ヒント  7手詰め

◎宿題のお答え
>▲同 玉 以下
> △7四金▲9五玉 △9四歩 ▲9六玉 △7六龍 ▲8六銀 △8四桂
>で合ってますか?アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー

(  * ゚ ー ゚ )つ ”○”やぁ。正解やぁ。

☆解 答(作意)
  △7四金 ▲9五玉 △8三桂 ▲8六玉 △8五歩 ▲9六玉
  △7六竜までの詰みです。

[2/3]
407名無し名人:2007/07/08(日) 19:31:55 ID:jmWewfT7
【問題5】■ヒント:竜と角の連係プレー  5手詰め

◎宿題のお答え
>▲5三金以下
> △5六龍 ▲6四玉 △6六龍 ▲5四玉 △6五龍
>で合ってますか?アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー


(  * ゚ ー ゚ )つ ”○”やぁ。正解やぁ。

☆解 答(作意)
  △5六竜 ▲6四玉 △6六竜 ▲5四玉 △6五竜までの詰みです。


今回は久しぶりに5問※という多い宿題でしたが、如何だったでしょうか?
中には多少意地悪な問題もありましたが、しっかりと解いているようですね。
結果5問中4問(おまけ含む)が正解です。正解率80%となりますが、
今回のように改めて宿題の形で再検討すると、いろいろと考えさせられる事
も多かったと思います。
今回は終盤が不味かったので、このように突っ込まれましたが、次回から
は焦らずに四香同視の考えで対処出来るように頑張りましょうね。
お疲れ様でした。  m( _ _;)m

※過去最大の宿題数は、確か6問でしたね。

次回も頑張って下さい。  v(^ー^) < ガンガレ〜♪

[3/3]
408名無し名人:2007/07/08(日) 19:33:38 ID:jmWewfT7
>>395 どにょ         お答え合わせの件

【 詰め問題しょにょ33 】でつが
> △5八角成 ▲6七桂 △8五金 ▲7七玉 △7六銀 ▲7八玉 △6八馬
>で合ってますか?アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー

>今回はものすごく多いでつぅ。。o(@.@)o

(  * ゚ ー ゚ )つ う〜ん”○”やぁ。おまけやぁ。


▲6七桂(2)の合い駒は△7六銀(5)の時に△6八馬と寄れば5手詰みですね。
そのため▲6七桂では▲6七金or▲6七銀が有力な合い駒となります。
ちょっと、意地悪な問題でしたね。  (−−;)ウ〜ン

次回も頑張って下さい。  v(^ー^) < ガンガレ〜♪

[1/1]
409名無し名人:2007/07/08(日) 19:37:02 ID:jmWewfT7
>>373-374         詰め問題 しょにょ33 の解答

皆様のご参加ありがとうございます。  m( _ _;)m

今回は 第78期棋聖戦 五番勝負 第3局 ▲佐藤康光 棋聖vs△渡辺 明 竜王 戦
からの出題で、戦型は 相矢倉 となっています。

出題は投了図(△7九銀:126)以降▲7七玉△6六金▲8六玉△7六金
▲同玉まで進んだ局面が問題図です。


☆解 答(作意)
  △5八角成 ▲6七合駒 △8五銀 ▲7七玉 △7六歩 ▲同 金
  △6七金までの詰みです。

◇解 説
初手△5八角成と下から煽るのが筋です。▲6七合駒に△8五銀と頭を押さえて
▲7七玉(▲7五玉は△7四金までの詰み)に△7六歩の叩きがポイントです。
以下▲同金△6七金までの詰みです。

[1/2]
410名無し名人:2007/07/08(日) 19:40:09 ID:jmWewfT7
開始日時:2007/06/29(金) 09:00:00
棋戦:第78期棋聖戦 五番勝負 第3局
戦型:相矢倉
先手:佐藤康光 棋聖
後手:渡辺 明 竜王

▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀 ▲5六歩 △5四歩
▲4八銀 △4二銀 ▲5八金右 △3二金 ▲7八金 △4一玉 ▲6九玉 △7四歩
▲6七金右 △5二金 ▲7七銀 △3三銀 ▲7九角 △3一角 ▲3六歩 △4四歩
▲6八角 △4三金右 ▲7九玉 △7三銀 ▲8八玉 △9四歩 ▲3八飛 △7五歩
▲同 歩 △同 角 ▲6五歩 △4二角 ▲5七銀 △3一玉 ▲6六銀右 △2二玉
▲3七桂 △9五歩 ▲2六歩 △6四歩 ▲同 歩 △同 銀 ▲6五歩 △7三銀
▲2五桂 △2四銀 ▲7五歩 △7四歩 ▲4六角 △9二飛 ▲7四歩 △同 銀
▲7五歩 △6三銀 ▲1六歩 △4五歩 ▲3七角 △3五歩 ▲4八角 △3六歩
▲5七角 △5三角 ▲3六飛 △7三桂 ▲7六銀 △3四歩 ▲7七銀 △6四歩
▲4六歩 △6五歩 ▲4五歩 △3五銀 ▲3九飛 △6四角 ▲5五歩 △同 角
▲3三歩 △同 桂 ▲同 桂成 △同 金寄 ▲2五桂 △2四金 ▲7四歩 △同 銀
▲3五角 △同 歩 ▲5九飛 △3七角打 ▲5五飛 △同 角成 ▲4四角 △同 馬
▲同 歩 △2五金 ▲同 歩 △6九角 ▲6八金引 △7八角成 ▲同 金 △8五銀
▲3三歩 △7六銀 ▲3二歩成 △同 飛 ▲7六銀 △6六桂 ▲6七角 △7八桂成
▲同 角 △2八飛 ▲4六角 △7七歩 ▲2八角 △7八歩成 ▲同 玉 △7七歩
▲6九玉 △3六角 ▲5八歩 △5七桂 ▲6八玉 △7九銀
まで126手で後手の勝ち

次回も頑張って下さい。  v(^ー^) < ガンガレ〜♪

[2/2]
411名無し名人:2007/07/08(日) 19:43:30 ID:jmWewfT7
【 詰め問題しょにょ34 】

某棋戦からの出題です。後手は次の一手で先手を投了に追い込みました。
さてどうやって詰ませますか? 興味のある方は解いてみて下さいね!

■解答期限 : 7月14日(土)まで

[ 83手目 ▲7八銀まで ]  ■手番 : 後手  ■手数 : 5手詰め

 △S棋聖  後手持ち駒: 飛・金・桂・歩
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│▽香│▽桂│__│__│__│__│__│__│__│最終手は
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤★☆で表記
│__│▽玉│__│▽歩│▽金│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▽歩│▽歩│▽歩│__│__│▽歩│__│__│▽歩│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│▲桂│__│__│▽歩│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│▲金│__│▽金│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│▲歩│▲歩│▲飛│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成歩−!と
│▲歩│▲歩│▽角│__│▲玉│▲歩│▲歩│__│▲歩│成香−杏
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成桂−圭
│__│__│★銀│__│__│▲銀│▽銀│__│__│成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成角−馬
│__│__│__│__│__│__│__│▲桂│▲香│成飛−龍
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
 ▲W竜王  先手の持駒:角・銀・香2・歩3
412名無し名人:2007/07/08(日) 19:46:55 ID:jmWewfT7
【 詰め問題しょにょ34 】

問題図 83手目 ▲7八銀まで

後手の持駒:飛金桂歩
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香v桂 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|一
| ・v玉 ・v歩v金 ・ ・ ・ ・|二
|v歩v歩v歩 ・ ・v歩 ・ ・v歩|三
| ・ ・ ・ 桂 ・ ・v歩 ・ ・|四
| ・ ・ 金 ・v金 ・ ・ ・ ・|五
| ・ ・ 歩 歩 飛 ・ ・ ・ ・|六
| 歩 歩v角 ・ 玉 歩 歩 ・ 歩|七
| ・ ・ 銀 ・ ・ 銀v銀 ・ ・|八
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 桂 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:角銀香二歩三


※前回はちょと〜意地悪だたので、
.. 今回は優しい問題だと言う事は内緒でつぅ。
413名無し名人:2007/07/08(日) 22:02:13 ID:+0+5PWaV
先手:相手(13級)
後手:自分(14級)


▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △3五歩 ▲6八玉 △3二飛  ▲2五歩 △8八角成
▲同 銀 △2二銀 ▲7七銀 △4二金  ▲7八玉 △3六歩 ▲3八銀 △5五角
▲4八金 △3七歩成 ▲同 金 △3六歩 ▲4六金 △同 角 ▲同 歩 △3七金
▲同 桂 △同歩成 ▲2六飛 △3八と ▲3五歩 △同 飛  ▲2七金 △3七と
▲1六金 △4七と ▲3六角 △6二金  ▲4七角 △3七飛成 ▲8三角成 △4八龍  
▲6八金 △5九銀  ▲3六飛 △3三歩 ▲3八飛 △6八銀成 ▲同 銀 △4九龍
▲1八香 △5八金 ▲同 飛 △同 龍 ▲5九金 △1八龍  ▲2四歩 △同 歩
▲2三歩 △同 銀 ▲4五角 △8二香  ▲4七馬 △8五飛 ▲8六銀 △4五飛
▲同 歩 △8六香  ▲同 歩 △8八歩 ▲同 玉 △9二角 ▲同 馬 △同 香
▲3一飛 △4一銀 ▲2一飛成 △5五桂 ▲5八香 △4七桂成 ▲6九角 △5五角
▲7七桂打 △3七角成 ▲2三龍 △4八成桂 ▲同 金 △同 馬 ▲5九銀打 △4七金
▲2一龍 △5八馬  ▲同 銀 △同 金 ▲同 角 △同 龍 ▲5九金 △8七歩
▲同 玉 △6九角 ▲7八角 △同角成 ▲同 玉 △2八龍  ▲3八歩 △3九龍
▲3一角 △5二金左 ▲2二角成 △5八銀  ▲3三馬 △6一玉 ▲4一龍 △7二玉
▲5五馬 △5九銀不成 ▲8五桂 △6八銀成 ▲同 玉 △3八龍 ▲7七玉 △8八角
▲8七玉 △5五角成 ▲8四桂 △8二玉 ▲9二桂成 △同 玉  ▲9三桂成 △同 桂
▲9六玉 △9四香 ▲9五香 △同 香  ▲同 玉 △9四歩 ▲同 玉 △8三銀
▲9五玉 △9四香
まで138手で後手の勝ち

相手が三間飛車で、強引に角交換から攻め込んできました。
序盤で不利になってしまいました。優勢まではいかなくとも
中盤まで互角に戦えるようにするには、どうしたらいいでしょうか。
ご指導をよろしくお願いします。
414名無し名人:2007/07/08(日) 22:07:17 ID:8gV0uhHv
>>400-403

18手目:△9四歩は緩手です。もう少し手が進んで△8四飛や△7三桂の
形になりそうな時まで保留し、玉の囲いに手数をかける方が良いです。

26手目:△同銀は疑問手です。△8六歩を▲7七銀で防がれると壁形が残
って強く戦えません。△同玉と手順に深く囲って▲7七銀△4四歩▲5八
金△3二銀と堅陣を組めば後手充分です。

28手目:△8六歩は無理筋です。本譜のように四間飛車で角交換して▲7
七銀という形は手詰まりになりやすく、先手が歓迎できない局面です。当
面は先手から動く手段はないので、後手も銀冠や矢倉を目指しましょう。

36手目:▲7三歩成に△8四飛と逃げるのは無駄な一手なので△7七桂成
と勝負するべきです。▲8二とではと金がそっぽなので▲同桂△8六飛▲
6三と△6七歩▲同飛△6六歩▲5二と△同金と進みますが、これなら飛
車を押さえ込んで後手も戦えます。
415名無し名人:2007/07/08(日) 22:07:58 ID:8gV0uhHv
44手目:後手は▲8二飛〜▲6三とが光速の寄せになるので△8八歩と打
っている場合ではなく、△8八飛とするよりありません。▲7九金△8四
飛成ならまだ粘れますが、無視して▲8二飛△8九飛成▲6三とと攻め合
われても後手が自信のない将棋です。

62手目:▲5三銀を打たれてはたまらないので、まだしも△5三銀▲7一
龍△9九角成でしょう。▲4五桂や▲5二金が厳しいので後手が劣勢には
違いないところです。

90手目:△1五香では▲3一金や▲3三銀で手順に角を抜かれてしまうの
で、△1六桂▲3九玉△1七角成の方がまだ良かったです。▲4八玉で負
けでしょうけど…。

総評:依頼者は不充分な体勢から良くしようと無理に動きすぎています。
振り飛車は懐が深いのでこういう将棋ではなかなか勝てません。もっと
自陣を堅く、あるいは手厚く指すように心がけた方が良いと思います。
 それでは次回も頑張ってください。
416名無し名人:2007/07/08(日) 23:57:49 ID:3lmFwuP6
>>411

58飛、同玉、68金、57玉、45桂
でしょうか?
初手45桂を考えていたのですが、諦めて風呂に入ったら
この手順を思いつきました。
417名無し名人:2007/07/09(月) 19:52:55 ID:gmdsOlmJ
>>398-399

24手目:△6四歩はたいへん筋の良い手で、▲6五歩と位を取る手を防
いで後手陣の発展性を確保しています。(・∀・)イイヨ!!イイヨ!!

26手目:▲4六歩は不用意な手で、△5四銀と出られると次の△4五歩
が受かりません。玉の位置が8筋対6筋の状態で4筋で開戦できるよう
なら振り飛車大成功です。△1二香と緩むと▲3六歩△5四銀に▲3七
桂が間に合い、▲4六歩が悪手にならなくなってしまいます。

36手目:△4六銀は疑問手です。これは攻めの銀同士の交換なので後手
にメリットが少ないです。△4六歩▲3八銀△5二金左▲4八歩△6三
金と相手の銀を愚形にさせてゆっくり指すか、△6五歩▲同歩△7七角
成▲同金(▲同桂は△6六歩)△4六歩▲3八銀△3九角と攻め立てる
か、どちらかで良かったと思います。

42手目:△4八歩は▲同金と取ってくれれば△3九銀の割り打ちが決ま
りますが、▲同飛と取られると何事も起こりません。△5二金左と備え
て相手に動いてもらうしかないところです。
418名無し名人:2007/07/09(月) 19:53:36 ID:gmdsOlmJ
46手目:ここでは△3九銀と打つのが継続の好手で、▲1八飛△4八と
▲同金△同銀成▲同飛△5七金で4筋突破がほぼ確実となり、後手優勢
でした。同じようでも△4八銀と打つのは▲2七飛と受けられます。

62手目:△同角は王手飛車含みでしたが、目標になっている飛車を捌か
せて不満です。△3七銀成と桂を取って飛車に当て、▲2六飛△4七成
銀(△2四角▲8八玉△4七成銀もある)▲2三歩成△5八成銀▲同銀
△4八飛成で後手良しです。

80手目:△3九龍でも後手良しですが、先手の攻め筋は▲6四桂しかな
いので△6三歩と打ってしまうのが激辛な勝ち方です。以下▲1二龍△
3九龍と進めば先手は有効な攻めがなく(龍がいるので端攻めも危険)、
後手優勢でした。

86手目:△8四歩は相手の攻めを呼び込むので危ないです。一回は△4
六角と攻防に打っておき△6八角成を見ておくのが良いでしょう。▲7
九香と受けてくれれば先手は戦力不足なので△7四桂〜△6六歩と寄せ
に出ればOKです。▲7二桂成△同金上▲6四香△6三歩▲5一銀と暴
れて来た場合は△3二桂と遮断すれば先手は息切れです。
419名無し名人:2007/07/09(月) 19:54:19 ID:gmdsOlmJ
108手目:△7一玉は悪手!▲7二龍とバッサリ切られ、△同玉▲7三金
打△7一玉▲6三桂以下詰みます。△9三玉と逃げれば、▲7二龍には
△7七龍以下即詰みに討ち取って後手勝ちです。△9三玉に▲8五桂!
△同歩▲7二龍が△8五桂を防いだ最強の頑張りですが、それでも△7
七龍▲同玉△6六銀と豊富な持ち駒にものを言わせて、先手は詰みから
逃れられません。

110手目:△6一玉は悪手!▲7二龍△同玉▲7三金打と前述と同様の筋
で詰んでしまいます。△同金と取るのが唯一のしのぎで、後手玉はギリ
ギリ詰みません。先手が自玉の詰みを防いで▲8二桂成△6一玉▲6八
金と龍に当てても△6六桂で受け無しです。

112手目:▲5三金は詰みを逃した悪手ですが、△7一銀がお返しの悪手。
後手陣はもう受けがないので△7七龍と切り、▲同玉に△8五桂と打って
先手玉は即詰みです。
420名無し名人:2007/07/09(月) 20:47:17 ID:gmdsOlmJ
総評:序盤は概ね筋の良い指し方だったとおもいます。終盤は互い
の玉の詰みの有無を見誤っていたので、詰め将棋を勉強をすること
をお勧めします。

>(1)具体的に指したい手が見つからない時の指し方のコツ

26〜28手目に関しては、たとえ四間飛車でも相手に隙がある場合は
積極的に打って出てよいです。特に本譜は先手玉が入城前でしたの
でなおさらです。

48〜60手目に関しては申し訳ないですがどうすることもできません。
一般的には、指す手がわからない場合は自陣を堅くして待つのが良
いと思います。

>(2)終盤の粘り方
本局は駒得しても受けに向かない角桂が持ち駒だったので、粘って
勝つのは難しいでしょう。86手目に△4六角や92手目△8五桂打の
ように急所に駒を利かし、駒が入れば△6八角成や△9七銀のよう
な寄せを狙います。これなら先手も駒を渡しにくく、後手も防戦一
方にはなりません。「攻めは受けるなり」の方針で指した方が良か
ったと思います。
 それでは次回も頑張ってください。
421名無し名人:2007/07/10(火) 21:57:55 ID:Frb9d3V1
>>396-397           先手:私6級 どにょ

>△7一玉 *藤井システムじゃなさそうゞ( ̄ー ̄ )ノ (14)
  後手は比較的オーソドックスな駒組みの四間飛車ですね。
△3二銀(18)△9五歩と9筋の位を詰めて圧力をかける指し方も有力手ですね。
▲6六歩(21)先に▲8八玉と寄っておきたいですね。
△4五歩(22)角道が止まったので、先手陣が整備される前に攻勢を築く狙い。
>△3五歩 *Σ( ̄□ ̄;)ここで仕掛けられるとは思わなかったでつ。。
>成立してるのかにゃ?(28)
  積極的に動いて▲7八銀からの左美濃。▲9八香〜▲9九玉の居飛車穴熊等
  を組ませずに開戦してしまおうとする狙いですが、成立するかどうかの判断
  は微妙な所です。  (−−;)ウ〜ン
>▲7八金 *とにかく守りを固めないと戦えないとおもいますた( ´・ω・) (33)
  ▲6九金の離れ駒状態を解消する結果になるので、玉側にテコ入れするのは
  好判断ですね。  (・∀・)イイヨ!!イイヨ!!
  少し前までは▲7八銀の左美濃が主流でしたが、最近は本譜のように▲7八金
  と上がる(居飛車穴熊への選択肢を残すのが狙い)のが流行っています。
>△4三金 *これは読んでなかった手で意外に難しい事に気付く(−−;)ウ〜ン(38)
  △3四飛▲4六歩△3三桂…と石田流へと発展させるのがパターンですが、
  本譜は手堅く受けようとする狙いです。しかし、効果の程は玉型が弱体化
  するので一長一短ですね。  (−−;)ウ〜ン
>▲4六歩 *攻め方分からなかったけどどうさせばよかったのかにゃあ?(・_・?)ワカンナイ (39)
  角道が通っている状態ですので、ここは良くも悪くもこの一手ですね。

[1/4]
422名無し名人:2007/07/10(火) 22:00:07 ID:Frb9d3V1
>▲4四銀 *普通に角成りの方がまだよかったかも。。アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー(47)
  あたり!▲1一角成と馬作りに出るのが有力手ですね。△3三角▲同馬△同桂
  ▲4四歩△同金▲3一角で先手指しやすいですね。  d(`・ω・´)
▲4四同角(49)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン。 ▲4四同歩が有力手ですね。
  △2五飛には▲3六飛。△3三角は▲4三歩成等で先手指しやすいですね。
>▲2一馬 *この手は甘かったかも知れないでつ。。(55)
  これは仕方がないですね。  (−−;)ウ〜ン
>△3八歩 *この手がよく効いてまさか最後まで苦しむ事になるとは思っても
>いませんですた。。(・_・;) (60)
  △3七同馬or△6九銀等が普通ですが、本譜では先手の飛を活用させない
  狙いですね。
>▲6四歩 *とにかく綾を求める(61)
  惜しい!飛をふか〜つさせる事が重要課題ですので、▲4五桂と跳ねるのが
  有力手ですね。△同竜▲3八飛△3七歩▲2八飛とかわして一局です。
  駒割りは銀:香+歩3の交換ですのでバランスはとれていますね。
▲6三歩(67)▲6二歩と直接叩いておきたい。△7二金▲5五馬△同馬▲同歩
  △4五角(切り返し)▲6一歩成(成り捨て)△同玉▲6三歩と頭を押さえて
  一局ですね。  d(`・ω・´)
>▲5五馬 *この手は疑問手っぽい。。でもどう指せばいいのか分からず時間に
>追われて指した手 (79)
  ▲6四歩と叩いておきたいですね。△7二玉(△同馬は▲6五香△6六桂
  ▲6四香で先手優勢)▲6三銀△8二玉▲5四銀成で先手優勢ですね。
▲7七金寄(83)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン。 ▲6四歩と叩きたいですね。
  以下△5二玉▲6三角△4三玉の時に▲6八金引とし、△6七銀の追撃に
  ▲5四歩(元抜き)と取り込んで△4四玉▲5三歩成△4五角▲5四銀と拒否
  して先手勝勢ですね。

[2/4]
423名無し名人:2007/07/10(火) 22:03:05 ID:Frb9d3V1
>▲8五角成 *ここまではなんとかまだ戦える気がしてたのでつが。。('A`;) (89)
  ここも仕方がないですね。  (−−;)ウ〜ン
>▲5四歩 *次の歩成りに期待した手だけどこれも甘そう。。(>△<)(91)
  攻め合い勝負では一手遅れてしまうので、一旦▲5九桂の受けが有力手ですね。
  △4八竜▲6七桂△同歩成▲同金寄△6六桂打▲3六香(詰めろ)△7八桂成
 ▲同銀△4五角(△6九角は▲3四銀以下の即詰み)▲4四歩で先手勝勢です。
>△6九銀 *この手が厳しかったでつ。。(lll゚Д゚)ヒィィィ (92)
  まだ詰めろではありませんので、先手にもチャンスがありますね。
>▲6七金上 *取ってしまったけどどうするのが最善だったのかにゃあ?(・_・?)ハテ? (95)
  悪手! ・゚・(つД`)・゚・  ここでもギリギリ▲5九桂の受けが有力手ですね。
  △7八銀引成▲同金△同銀成▲同銀△4八竜▲4七香(ポイント)△4六歩
  ▲同香△4五歩に一転して▲5八歩(ポイント)△6八金に▲5四とで先手の
  勝ちを望めます。以降は即詰みですが、手順が長い為省略します。
  秒読み段階なら上記の変化へと誘導する曲折的な指し方は困難でつね。
  ムズイ デツ (´・ω・`)ショボ〜ン。
▲7八同銀(99)敗着。 ・゚・(つД`)・゚・  ▲9八玉と逃げるのが有力手ですね。
  △6七竜(詰めろ)▲3八飛△8八金(△5五角や△6六角は▲3五銀からの
  即詰み有り)▲同銀△同金▲同飛(▲同玉は△7九銀からの即詰み)△7八金
  (詰めろ)▲7九金…以下しばらく受けに回って一局です。
>△5九角 *え?ひょっとして詰む?( ゚д゚) (つд⊂)ゴシゴシ Σ(゚д゚lll)ガーン (104)
  残念ですが即詰みですね。 ・゚・(つД`)・゚・

[3/4]
424名無し名人:2007/07/10(火) 22:05:11 ID:Frb9d3V1
>結構がんばったのでつが。。・゚・(つД`)・゚・。
>*どこが悪かったのかよく分からなかった一局ですた。。

・本譜は『四間飛車』の内容ですね。
・序盤の駒組みにおいて▲6六歩(21)では先に▲8八玉と寄る事が大事です。
 本譜ではここで後手の攻めを誘う結果になりました。ただ後手からの仕掛けに
 関しての判定は微妙な所ですね。
・中盤の攻防戦において▲4四銀(47)では、ご指摘の▲1一角成と馬作りに出る。
 ▲4四同角(49)では▲4四同歩と応じる。▲6四歩(61)では▲4五桂と跳ねる等
 が指摘事項です。
・終盤は難解でしたので▲5四歩(91)&▲6七金上(95)では▲5九桂と受けながら
 寄せるという曲折的な指し回しが要求される為、短時間で読み切るのは困難
 です。従って今回は見落としても仕方がない状況ですね。
・▲7八同銀(99)が敗着です。▲9八玉と逃げる一手ですが、以降も難しい
 「受け」の展開となり、解説の変化でも良くなるかどうかは微妙な所です。
※場合によっては潰される可能性が高いです。  (´・ω・`)ショボ〜ン。
・盤面全体(四香同視)で考えて指すようにしましょう。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「急戦vs四間飛車」をよく読んでおく事をオススメします。


本譜では全体を通してもう一度再検討してみて下さい。
※今回宿題はありません。

次回も頑張って下さい。  v(^ー^) < ガンガレ〜♪

[4/4]
425名無し名人:2007/07/10(火) 22:23:34 ID:dUJRH62H
398です。
診断していただき、ありがとうございました。

△6四歩(24)は、棋譜並べをしていて
振り飛車側がよく指していたのを覚えて実戦で指した手です。
勉強の成果が出て、誉めていただきうれしく思います。

ただ、中終盤については反省点ばかりです。
「何か駒が手に入ったら攻めに回るための急所の利かし」と
「詰め将棋」という課題をいただいたので、しっかりと頭に入れて
これから棋力の向上に励みたいと思います。

また書きこむことがあること思います。
よろしくお願いいたします。
426375:2007/07/11(水) 05:21:42 ID:LyI+y4sY
>377-378 391様

お返事遅れてすみません。
詳しいご診断ありがとうございました。
中終盤の攻めの考え方や、細かい受け方など、
たいへん参考になりました。

現在、一手一手巻き戻しながら勉強中です。
今回のご診断を参考にして、
恥ずかしくない将棋を少しでも指せるように、
努力してみたいと思います。



427名無し名人:2007/07/11(水) 07:13:18 ID:shYcfk60
先手11級
後手8級

▲5六歩 △3四歩 ▲5八飛 △3二飛 ▲3八金 △4二銀
▲4八銀 △4四歩 ▲4九玉 △3五歩 ▲7六歩 △4三銀
▲6八銀 △1四歩 ▲1六歩 △6二玉 ▲5七銀左 △7二玉
▲5五歩 △3六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲5六銀 △5二金左
▲6五銀 △8二玉 ▲5四歩 △同 銀 ▲同 銀 △同 歩
▲3七歩 △7六飛 ▲7七角 △7五飛 ▲6六角 △8五飛
▲8六銀 △3五飛 ▲5四飛 △4三金 ▲5八飛 △5三歩
▲9六歩 △7六銀 ▲7八金 △6五銀 ▲8八角 △5四銀
▲9五歩 △9二香 ▲7七桂 △3四飛 ▲9四歩 △同 歩
▲9三歩 △同 玉 ▲8五銀 △8二玉 ▲9四香 △同 香
▲同 銀 △9三歩 ▲8五銀 △7二銀 ▲6六歩 △4五歩
▲5七香 △6六角 ▲5五歩 △6五銀 ▲同 桂 △8八角成
▲同 金 △6七角 ▲7三桂成 △同 銀 ▲6四歩 △同 飛
▲7四銀打 △6六桂 ▲5九銀 △7四銀 ▲同 銀 △同 飛
▲7七銀 △5八桂成 ▲同 銀 △7九飛 ▲6九桂 △同飛成

私は後手です。普段は中飛車vs三間飛車なんて指さないのですが、
物は試しと指してみた所、ひどい目に合いかけました。

最後は緩めてもらいましたが、内容は負けと感じています。
しかも検討しても答えがでてきませんでした。

私に分かることは70手目以降で逆転したことぐらいですが
そこには興味がなく、序盤どう指せばこんな目に合わなかったのか。
中盤でどう指すべきだったのか、教えてください。

44手目、端歩は受けたほうがよかったのでしょうか。
後手の囲いは、穴熊を途中から目指しましたが見事に咎められてしまいました。
囲いはどうすればよかったでしょうか。
428名無し名人:2007/07/11(水) 07:20:37 ID:shYcfk60
36手目くらいで有利になったか、
(▲88飛くらいならこちらのニ歩得)
と思っていたら、86銀〜96歩と、強い有段者が指すような
大局観で対応されて困ってしまい、端を受ける勇気もなくあとは必死でした。
分かっていることは以上です。

相振飛車に詳しい人の診断を待っています。
429名無し名人:2007/07/11(水) 22:28:24 ID:0OcZn2oq
>>414-415
ご診断どうもありがとうございました。
いつの間にか防戦一方になっていて、いったい何が悪かったのか?
と思っていましたが、無理筋でしたか。固めるべきでしたね。

またよろしくお願いします。
43012級の人(最近不調):2007/07/12(木) 20:05:22 ID:5xTsayAA
先手:自分(12級)
後手:相手(12級)
▲7六歩△3四歩▲2六歩△4四歩▲4八銀△4二飛
▲5六歩△6二玉▲6八玉△7二玉▲7八玉△5二金左
▲5八金右△8二玉▲9六歩△9四歩▲6八銀△7二銀
▲5七銀左△3三角▲3六歩△3二銀▲6八金直△1四歩
▲1六歩△6四歩▲2五歩△6三金▲3八飛△4五歩
▲6六歩△6五歩▲3五歩△同歩▲同飛△6六歩
▲3四歩△6七歩成まで
38手で私のPCが落ち判定負け
この将棋は、判定負けでしたが、次(39手目)は投了の
予定でした。
この将棋は、先手居飛車急戦対後手四間飛車になりました。
私も、四間飛車はよく指すのですが、対急戦には、△4三銀〜△5四歩型
が多いです。
早い△6四歩に動揺しました。△3二銀〜△6四歩型にはどういう
急戦が良かったのでしょうか?
敗着は、▲3五歩だと思います。
アドバイスをよろしくお願いいたします。(辛口でもいいです)
最後に本当に情けない将棋ですいません。
431名無し名人:2007/07/12(木) 20:35:28 ID:whKAiH61
>>430

13手目:▲2五歩はここらで入れておきたい。

15手目:本譜も一局だが、後手の動きが持久戦に対して甘い。
    個人的には居飛車穴熊を選択したいところ。

29手目:1筋の交換がある△5三歩△6四歩型には、▲3八飛は不成立。
    △5三歩△6三金△7三歩が瞬間悪形なので、
    ここで、▲3五歩△同歩▲4六銀と攻めたい。

31手目:これが敗着。
    ここは▲3三角成△同銀▲2八飛で一局。

37手目:▲6六同銀△6五歩▲7七銀と辛抱すれば、
    劣勢ながらもすぐには潰れませんでした。

>△3二銀〜△6四歩型にはどういう急戦が良かったのでしょうか?
 「山田定跡」「鷺宮定跡」がこの形での基本です。
 情報については、ネットでも十分入手できると思います。
43212級の人(最近不調):2007/07/12(木) 20:44:27 ID:gywJiPG4
>>431 ご意見どうもありがとうございました。
433名無し名人:2007/07/13(金) 10:05:24 ID:6NftMmed
診断よろしくお願いします。

先手居飛穴対後手三間飛車の戦いでしたが、序盤の駒組みで損したような気がします。
気になるのは51手目の▲3七桂ですが、既に振り飛車作戦負けでしょうか?
このあたりお互いどう指すのがよかったのか気になるところです。
棋戦:レーティング対局室(15分)
先手:相手10級
後手:おいら10級

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △3二飛
▲2五歩 △3三角 ▲5六歩 △4二銀 ▲6八玉 △5四歩
▲7八玉 △6二玉 ▲5七銀 △7二銀 ▲1六歩 △5二金左
▲7七角 △9四歩 ▲8八玉 △6四歩 ▲9八香 △6三金
▲9九玉 △7四歩 ▲8八銀 △9五歩 ▲6八角 △6五歩
▲7九金 △7三桂
*玉の囲いよりも端攻めの体制作りを優先させました。
▲5九金 △7一玉 ▲6九金右 △5三銀 ▲7八金右
*ここでは、先に△4五歩を突いて角道を通した方が良かった気が。
△4二飛 ▲6六歩 △同 歩
*ここは、取らずに△4五歩でしたでしょうか?
*手順に4枚穴熊に組まれてしまいました。
▲同 銀 △6五歩 ▲7七銀引
*がちがちに固められてどうせめて良いのか・・・・・
△6四銀 ▲3六歩 △4五歩
*ここからは、反撃のタイミングを待ってじっと耐えるしか有りませんでした。
▲2四歩 △同 歩 ▲2五歩 △同 歩 ▲3七桂 △2二飛
▲4五桂 △4四角 ▲2四歩 △2六歩 ▲4六角 △5五歩
▲同 歩 △同 銀 ▲2六飛
*んー、これは先手のミスっぽいような
434433:2007/07/13(金) 10:06:07 ID:6NftMmed
△4六銀 ▲2三歩成 △2六角 ▲2二と △5七銀成
*まるまる角得なので、やれそうな気はしたのですが、どっから手を付けて良いやら。
▲2一と △5九角成 ▲3一飛 △5二歩
*▲5三桂を嫌ったのですが、中途半端な手な気がしました。
▲5三歩 △同 歩 ▲5二歩
*案の定絡まれます。
△8二玉 ▲5一歩成 △7一金 ▲5二と △6六歩 ▲同 銀
△5六成銀 ▲6七歩 △8五桂
*ここからは、受けを考えずひたすら攻めましたが攻めきれませんでした。
▲5三と △9六歩 ▲6三と △同 銀 ▲5三桂成 △9七歩成
▲同 香 △同桂成 ▲同 銀 △9八歩 ▲同 玉 △9六歩
▲同 銀 △同 香 ▲9七歩 △同香成 ▲同 桂 △9六歩
▲9四桂 △9三玉 ▲7一飛成 △9七歩成 ▲同 玉 △8五桂
▲8八玉 △9七銀 ▲8九玉 △9九飛 ▲同 玉 △7七角
▲8八飛 △同銀成 ▲同金上 △9五香 ▲9八歩 △同香成
▲同 玉 △9七飛 ▲同 金 △同桂成 ▲同 玉 △9六歩
▲同 玉 △9五歩 ▲9七玉 △9四玉 ▲9二飛 △9三金
▲同飛成 △同 玉 ▲8五桂
まで133手で先手の勝ち
435名無し名人:2007/07/14(土) 18:20:19 ID:9mfuNbEG
よろしくお願いいたします

先手:相手の方
後手:私(級不明)

▲2六歩 △3四歩 ▲2五歩 △3三角 ▲9六歩 △9四歩 ▲9七角 △5二飛
*居飛車は分からないため、攻撃の起こるところに飛車を移動しました
▲5六歩 △4二銀 ▲5五歩 △6二玉
*玉を上げたため、これ以降玉が6二から動けなくなってしまいました
▲5八飛 △5一金左 ▲4八銀 △9五歩 ▲同 歩 △同 香 ▲8六角 △9九香成 ▲5四歩 △5五香
▲5七銀 △8九成香
*△5四歩と取る手を考えましたが、▲5三歩△同銀のあとが考えられず、桂馬を取りました
▲5六銀 △同 香 ▲同 飛 △7五桂
*角で取ってくれれば△7七角成を考えていました
▲7八金 △7九成香
*△6七桂不成でしょうか?
▲7五角 △7四歩 ▲8六角 △7八成香 ▲4五桂 △7七角成 ▲同 角 △同成香 ▲5三桂不成△同 銀
*△6七成香を考えましたが、△同銀で飛車交換できれば有利だと思いました
▲同歩成 △同 飛 ▲同飛成 △同 玉 ▲8六角 △6二玉 ▲5三銀 △7二玉 ▲7七角 △7九飛
▲6八玉 △7八金 ▲5七玉 △7七金 ▲3二飛 △6二金左 ▲同銀成 △同 銀 ▲5八金 △2九飛成
▲3四飛成 △2六龍 ▲7四龍 △7三歩 ▲7七龍 △6五桂 ▲6八玉
*次に△7六桂を考えましたが、竜の横利きを止めたくなかったので、相手の竜を取りました
436名無し名人:2007/07/14(土) 18:22:08 ID:9mfuNbEG
△7七桂成 ▲同 玉 △8五桂
*詰ませにいったのですが、グダグダでした
▲6八玉 △7八角 ▲同 玉 △7七銀 ▲6九玉 △3九飛

までで、後手の勝ちです。

初めは相手の攻めにびっくりしましたが、水を飲んだら△9五歩(16)をひらめいて
そこからは駒得することを心掛けました。

希望する診断ポイントは、
(1)作戦負けしないために、相手の序盤が見たこともない形の時の対応方法
   (質問が抽象的で、難しい質問だと思いますが、よろしくお願いいたします)
(2)終盤の詰まし方
ですが、他にも診断士さんが気になった事を指摘していただけたらと思います。

よろしくお願いいたします。
437名無し名人:2007/07/14(土) 18:41:44 ID:mPQ0VJmI
とても詳しい解説ありがとうございましたあ。

どうやらポイントは▲5九桂(91)の受けに気付けるかどうかに
あったようでつね。。(−−;)ウ〜ン
でも今の私の棋力では時間があっても無理だと思うので
あの時点で劣勢になってしまったのも仕方ないのかもでつ。。(´・ω・`)ショボ〜ン

また▲4五桂(61)や▲6四歩 (79)に気付けなかった事も大きかったようで
特に▲6四歩は私も考えたのでつが馬を引きつけるので駄目だとそこから先の読みを
打ちきってしまいますた。。だめぽでつ。。_| ̄|○

ところで▲6六歩(21)の所では先に▲8八玉としたほうがよいとの事ですが
先に▲8八玉とすると本譜よりどのような利点があるのでしょうか?
予想手順では
▲8八玉 △4五歩 ▲6六歩 △4四銀 ▲3六歩 △5四歩
▲6七金 △3五歩▲3八飛
となって結局どちらにせよ△4五歩と突かれれば角道は止めざる得ないので合流して
同じになると思うのでつがやっぱり甘い考えなのでしょうか?アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー

あと最近は藤井九段の相振りを指しこなす本を読んでいます。
今までよく分からなかった相振りの攻め筋とかが分かりやすく解説してあるので
とてもよい本だと思いましたあ。特に穴熊攻略の部分は他でも役に立ちそうでつ(⌒▽⌒)

これからもがんばりたいと思います(^_^)v
438名無し名人:2007/07/14(土) 18:46:40 ID:mPQ0VJmI
>>437
アンカー抜けててすいません。。
上は>>421に対するレスでつ。

詰め将棋の答えは>>416氏と全く同じです。

あとよく見たらスレが終わりそうでつね。。アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
今からスレ立てられたら立てようとおもいまつ。

439名無し名人:2007/07/14(土) 19:19:30 ID:mPQ0VJmI
【将棋】級位者用 棋譜診断スレpart13
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1184406574/

なんとか無事スレを立てられたようでつ。

あと依頼者が多いようなので
棋譜を貼るのは今度にしまつね。
440名無し名人
     , --Λ-- 、__
    (  >鶉<    `ヽ、    はい、みなさん。
    ,`= ====、_     )   そろそろ引っ越しますよぅ♡
   / イ  / | 、 ,   `ヽ_,ノ ヽ,
   レ L_/-,_|」Vヽ-,_ヽi  ヽ, i _
    (`,`(i ,i    i''''-,._ L__iノ i// ̄ ` 〜 ´⌒` 〜 /
    イ.i"`´   .i、_ノ´ ,イ  //引っ越しします !! /.             ピヨッ!!  
    (人 i - , _ "" (Y. //─〜 , __ ,─ , __ ,´       ピヨッ!!    , -- 、_
     Yイヽ 、_ノ_,,, イノ .//| .|....          ピヨッ!!   , -- 、_   i・,、・ /
   [>ノイ´ヽ人_, イ(イノ// | |   ピヨッ!!    , -- 、._  i・,、・ /   ゝ____ノ
    (イ/イ イ `−[=//」i_」.」  , -- 、._   i・,、・ /  ゝ____ノ   ::::'::::'::::
     /~<,__三__イ(⌒ヽ,     i・,、・ /   ゝ____ノ   ::::'::::'::::
   /⌒))/~ `- 〜(____ノ_)      ゝ____ノ    ::::'::::'::::
   `-´/   /  i i  i      ::::'::::'::::
     /     //ヽ  >:::::::::::       
    `ヽ_/、____//_ イ iノ:::::::::::
    :::::::::::,/_、イヽ_ノ::::::::  新スレ: 【将棋】級位者用 棋譜診断スレpart13
    :::::::(`⌒´ノ::::::::::::    http://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1184406574/l50

    ☆ 新規のご依頼分は新スレにて受け付けますよぉ♪