NHK将棋トーナメント Part64

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
毎週日曜日 NHK教育10:20〜12:00 司会:千葉涼子(女流三段)
第53回NHK杯テレビ将棋トーナメント準々決勝第2局からのスレッドです。

実況して盛り上がりたい人は番組ch(NHK)へ。
http://live5.2ch.net/livenhk/

なお、将棋講座については↓のスレッドをご利用ください。
鈴木大介と石内奈々絵たんの振り飛車自由自在
http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1065286565/l50

↓関連リンク
NHK
http://www.nhk.or.jp/goshogi/syo_t.html
将棋連盟
http://www.shogi.or.jp/kisenhyo/nhk.html

前スレ、過去ログなどは>>2-10ぐらいのどこか。
2名無し名人:04/02/15 11:52 ID:HHyeo1fi
2
3名無し名人:04/02/15 11:52 ID:BiPhu1Wj
2!
4名無し名人:04/02/15 11:52 ID:UQAF5JTG
△3四歩!
5名無し名人:04/02/15 11:52 ID:rBIcNaQX
2
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
6名無し名人:04/02/15 11:52 ID:AmsFddiV

7名無し名人:04/02/15 11:52 ID:Tc865T2S
8名無し名人:04/02/15 11:52 ID:mXKCQgsC
1000 名前:名無し名人[sage] 投稿日:04/02/15 11:51 ID:hpxZLoIp
1000なら先崎ピンクのスーツ購入
9名無し名人:04/02/15 11:52 ID:WgnJfH9X
2げっと?
10名無し名人:04/02/15 11:52 ID:Rar6ZtHc
9?
11名無し名人:04/02/15 11:53 ID:rDEPdApb
さぁデカレンジャー見ようぜ!
12haber:04/02/15 11:53 ID:UFlz6POR
ハブ優しいやつだな
13名無し名人:04/02/15 11:53 ID:hlLLWfMj
先崎ヽ( ・∀・)ノウンコー
14名無し名人:04/02/15 11:53 ID:hpxZLoIp
>>1 乙
と共に1000ゲッツ
15名無し名人:04/02/15 11:53 ID:3VSQt9gO
16名無し名人:04/02/15 11:53 ID:7gMr58u1
2げつ
17名無し名人:04/02/15 11:53 ID:51KyjAXk
いい将棋でした(奥歯にするめ)
18名無し名人:04/02/15 11:53 ID:Xg1Z/GXP
うっかりで決まってしまう将棋を準々決勝でやられてもなあ
19名無し名人:04/02/15 11:53 ID:PAu70E1E
1000 名前:名無し名人 :04/02/15 11:51 ID:hpxZLoIp
1000なら先崎ピンクのスーツ購入

ピンクキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
20名無し名人:04/02/15 11:53 ID:rBIcNaQX
14
21名無し名人:04/02/15 11:53 ID:UQAF5JTG
ところで先崎の戦法はなんていうの?
右石田?
22名無し名人:04/02/15 11:53 ID:yZFFl6Id
1000 名前:名無し名人[sage] 投稿日:04/02/15 11:51 ID:hpxZLoIp
1000なら先崎ピンクのスーツ購入
23名無し名人:04/02/15 11:53 ID:gZAxoVOO
やっぱ気心しれてる感じだな
24名無し名人:04/02/15 11:53 ID:3W0LARY7
いやぁぁぁぁぁ^^
25名無し名人:04/02/15 11:53 ID:3VSQt9gO
<過去ログ>
※Part46は2回連続している。

58 http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1069549218/l50
57 http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1068342906/l50
56 http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1067134727/l50
55 http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1065921984/l50
54 http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1064090136/l50
53 http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1061745336/l50
52 http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1059879282/l50
51 http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1058668522/l50
50 http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1058064247/l50
49 http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1056852046/l50
48 http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1055037071/l50
46 http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1053828049/l50
46 http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1053827980/l50
45 http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1053224802/l50
44 http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1052618681/l50
43 http://game.2ch.net/bgame/kako/1052/10520/1052011817.html
42 http://game.2ch.net/bgame/kako/1051/10514/1051408402.html
41 http://game.2ch.net/bgame/kako/1050/10508/1050820005.html
40 http://game.2ch.net/bgame/kako/1050/10502/1050202780.html
39 http://game.2ch.net/bgame/kako/1049/10496/1049646319.html
38 http://game.2ch.net/bgame/kako/1049/10495/1049592369.html
37 http://game.2ch.net/bgame/kako/1048/10483/1048386804.html
36 http://game.2ch.net/bgame/kako/1047/10477/1047781329.html
35 http://game.2ch.net/bgame/kako/1047/10471/1047174369.html
34 http://game.2ch.net/bgame/kako/1045/10457/1045756986.html
33 http://game.2ch.net/bgame/kako/1044/10447/1044758050.html
32 http://game.2ch.net/bgame/kako/1043/10435/1043550154.html
31 http://game.2ch.net/bgame/kako/1042/10429/1042941805.html
26名無し名人:04/02/15 11:53 ID:g/NF6iTl
羽生めっちゃ嬉しそうじゃん
27名無し名人:04/02/15 11:54 ID:APfMqP2D
アマノッチもう金輪際
オレは羽生世代とか大口を叩かないでください。
28名無し名人:04/02/15 11:54 ID:gFCABhSx
大熱戦やったな
29名無し名人:04/02/15 11:54 ID:bRwoh4yK
前スレの>>1000によって桃色ひろみつ・まなぶの将棋漫才コンビ誕生
30名無し名人:04/02/15 11:54 ID:kpCFeISd
>>21
林葉式先崎流
31haber:04/02/15 11:54 ID:UFlz6POR
友達だからな。
32名無し名人:04/02/15 11:54 ID:zN6nd3+H
2人は仲よさげだね。
羽生君も楽にしゃべってる
33名無し名人:04/02/15 11:54 ID:3VSQt9gO
<過去ログ>
※Part5は欠番。Part20は2回連続している。

30 http://game.2ch.net/bgame/kako/1040/10405/1040540920.html
29 http://game.2ch.net/bgame/kako/1039/10399/1039917714.html
28 http://game.2ch.net/bgame/kako/1038/10387/1038709816.html
27 http://game.2ch.net/bgame/kako/1037/10375/1037501419.html
26 http://game.2ch.net/bgame/kako/1036/10368/1036895630.html
25 http://game.2ch.net/bgame/kako/1035/10358/1035880321.html
24 http://game.2ch.net/bgame/kako/1035/10350/1035022816.html
23 http://game.2ch.net/bgame/kako/1033/10337/1033779590.html
22 http://game.2ch.net/bgame/kako/1032/10324/1032454603.html
20 http://game.2ch.net/bgame/kako/1030/10308/1030849075.html
20 http://game.2ch.net/bgame/kako/1029/10294/1029458840.html
19 http://game.2ch.net/bgame/kako/1026/10267/1026749554.html
18 http://game.2ch.net/bgame/kako/1025/10254/1025470991.html
17 http://game.2ch.net/bgame/kako/1024/10241/1024157409.html
16 http://game.2ch.net/bgame/kako/1021/10217/1021775760.html
15 http://game.2ch.net/bgame/kako/1020/10205/1020524697.html
14 http://game.2ch.net/bgame/kako/1019/10193/1019325739.html
13 http://game.2ch.net/bgame/kako/1017/10175/1017546630.html
12 http://game.2ch.net/bgame/kako/1015/10158/1015819325.html
11 http://game.2ch.net/bgame/kako/1014/10145/1014515513.html
10 http://game.2ch.net/bgame/kako/1012/10127/1012705004.html
 9 http://game.2ch.net/bgame/kako/1009/10091/1009151412.html
 8 http://game.2ch.net/bgame/kako/1005/10054/1005442768.html
 7 http://game.2ch.net/bgame/kako/1002/10029/1002982564.html
 6 http://cocoa.2ch.net/bgame/kako/999/999961612.html
 4 http://cocoa.2ch.net/bgame/kako/995/995115322.html
 3 http://cocoa.2ch.net/bgame/kako/990/990467682.html
 2 http://cocoa.2ch.net/bgame/kako/984/984928877.html
 1 http://cocoa.2ch.net/bgame/kako/972/972789193.html
34名無し名人:04/02/15 11:54 ID:g/NF6iTl
>>30
きまりだね
35鈴木:04/02/15 11:55 ID:7nsHCD0J

 相当ヒドいですね
36名無し名人:04/02/15 11:55 ID:udqi2jku
駒落ちでちょうどええくらいやの
37名無し名人:04/02/15 11:55 ID:8tYl/Byv
何がいけなかったのか先崎・・・
38名無し名人:04/02/15 11:55 ID:Tc865T2S
先崎のスーツが敗因
39名無し名人:04/02/15 11:55 ID:REqO6ASN
猪木のモノマネは、今日は通じなかったね。ヽ(´ー`)ノ
40キユ名人 ◆1pkiyu.a1. :04/02/15 11:55 ID:6g7mK5n3
>>11
見逃してもうた。
_| ̄|○
41haber:04/02/15 11:56 ID:UFlz6POR
先週の感動はどこへ。。。。
42名無し名人:04/02/15 11:56 ID:+OseoGEw
先崎(手駒)を使って羽生の力量を測る鈴木(悪の頭領)
鈴木「ぐふふ。次は羽生さんに勝てるかもしれない」
43名無し名人:04/02/15 11:56 ID:3VSQt9gO
2月22日   丸山忠久 中原  誠   準々決勝 石田和雄
2月29日   森下  卓 久保利明   準々決勝 島  朗
3月 .7日   羽生善治 丸山か中原   準決勝 米長邦雄
3月14日   谷川浩司 森下か久保   準決勝 淡路仁茂
44名無し名人:04/02/15 11:56 ID:qdg2BLqw
どう指しても先ちゃんの負けしかないのがつらい。
45羽生:04/02/15 11:56 ID:rBIcNaQX
えええええええええええ?
46名無し名人:04/02/15 11:56 ID:sF+qi44j
羽生と先崎は本当に仲良さそうだ。
47名無し名人:04/02/15 11:56 ID:bRwoh4yK
羽生うろたえすぎ
48名無し名人:04/02/15 11:56 ID:JTrifbgZ
知らない人が見たら、

羽生→大学の講師
先崎→遊び人

なんだろうな。
49名無し名人:04/02/15 11:56 ID:hVZZcJOZ
羽生と先崎わきあいあいだな
50はぶ:04/02/15 11:57 ID:7nsHCD0J

  たいへんですね(プッ
51名無し名人:04/02/15 11:57 ID:rWmjH0j/
△8三香に羽生大喜び
52名無し名人:04/02/15 11:57 ID:BR0qnKGs
今感想戦でやってる変化も先手の勝ち筋なさそう
53haber:04/02/15 11:57 ID:UFlz6POR
ハブは友達にすかれるタイプだな
54名無し名人:04/02/15 11:57 ID:rBIcNaQX
先崎のはいちゃくは先手番だったこと。後手番なら買ってた。
55名無し名人:04/02/15 11:57 ID:qdg2BLqw
羽生「変な将棋だな〜」
56名無し名人:04/02/15 11:58 ID:hVZZcJOZ
>>43
解説が重鎮揃いだな
57名無し名人:04/02/15 11:58 ID:Xg1Z/GXP
やっぱりかわいそうが全てだったと
58名無し名人:04/02/15 11:58 ID:/ewrahEF
羽生と先崎って仲いいんだろ? なんかで読んだ気がするが。
59名無し名人:04/02/15 11:58 ID:udqi2jku
いやー鈴木の解説はやっぱりいい
60名無し名人:04/02/15 11:58 ID:k4/F6OjO
>>42
でも勝てないよ。
61名無し名人:04/02/15 11:58 ID:c55ozrwv
雑念入ったって・・・先ちゃーん
62名無し名人:04/02/15 11:58 ID:JTrifbgZ
しかし、先崎はいい切られ役だ。
63名無し名人:04/02/15 11:58 ID:jVY4LqTW
なんで先崎はあごをういういってやるの?
64haber:04/02/15 11:58 ID:UFlz6POR
かわいそう
65名無し名人:04/02/15 11:59 ID:M9ie8j1k
開始日時:2004/02/15(日)
棋戦:第53回NHK杯準々決勝
先手:先崎学八段
後手:羽生善治名人

▲3六歩 △8四歩 ▲3五歩 △8五歩 ▲7八金 △8六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲8七歩 △8四飛 ▲3八飛 △1四歩
▲7六歩 △7四飛 ▲3六飛 △6二玉 ▲6九玉 △7二銀
▲4八銀 △7一玉 ▲7七角 △1五歩 ▲6八銀 △3二金
▲7九玉 △4二銀 ▲9六歩 △9四歩 ▲8八玉 △8二玉
▲3八金 △5一銀 ▲8六歩 △6二銀 ▲8七玉 △1四飛
▲5六歩 △6四歩 ▲5七銀右 △7四歩 ▲5五角 △7三桂
▲6六歩 △6三銀右 ▲3七角 △7二金 ▲6七銀 △3四歩
▲4六角 △3五歩 ▲同 飛 △3三金 ▲3七飛 △3五歩
▲同 飛 △3四金 ▲3七飛 △3三桂 ▲4八金 △4五金
▲3四歩 △3六歩 ▲3九飛 △3四飛 ▲2八角 △1三角
▲4六銀 △2四飛 ▲3八金 △3四飛 ▲4八金 △5四歩
▲6九飛 △5五歩 ▲同 銀 △3七歩成 ▲同 角 △3六金
▲4六角 △同 金 ▲同 銀 △4四歩 ▲3六歩 △同 飛
▲3五歩 △4五桂 ▲3七金打 △同桂成 ▲同 金 △同飛成
▲同 桂 △3六角 ▲2一飛 △5一歩 ▲4九飛 △3八金
▲7九飛 △4七角成 ▲5五銀 △3五角 ▲4六歩 △6九金
▲同 飛 △同 馬 ▲8四桂 △7一金 ▲9五歩 △同 歩
▲2三飛成 △8五歩 ▲同 歩 △8八歩 ▲同 玉 △8六歩
▲7七金打 △4七飛 ▲8六金 △8七歩 ▲同金引 △6七飛成
▲同 金 △7八銀 ▲8六金 △6七銀不成
まで124手で後手の勝ち
66名無し名人:04/02/15 11:59 ID:g/NF6iTl
2.22はビッグカードだ。解説も。
67名無し名人:04/02/15 11:59 ID:gZAxoVOO
羽生「変な将棋」
でもほんとは大好きな将棋
68名無し名人:04/02/15 11:59 ID:O8qbEvin
>>63
ガムかんでるから。
69名無し名人:04/02/15 11:59 ID:I5pwG8JF
(´-`).。oO
70名無し名人:04/02/15 11:59 ID:qdg2BLqw
来週は面白そう。
71鈴木:04/02/15 12:00 ID:7nsHCD0J

 …まっくらならさっさと投げろよ
72名無し名人:04/02/15 12:00 ID:AmsFddiV
>>66
石田は丸山の兄弟子だが、実は中原の大ファン。
73haber:04/02/15 12:00 ID:UFlz6POR
24いきますか?皆さん
74名無し名人:04/02/15 12:00 ID:kpCFeISd
最後の最後で、あじあじが足崩した。
75名無し名人:04/02/15 12:00 ID:rBIcNaQX
↓突撃に一言
76名無し名人:04/02/15 12:00 ID:Tc865T2S
碁の時間 ( ・_ゝ・)ツマンネ
77名無し名人:04/02/15 12:00 ID:Xg1Z/GXP
最後はお笑いで終わってしまった。
先週とは正反対だ。
78名無し名人:04/02/15 12:00 ID:JTrifbgZ
羽生と谷川の決勝が見たいな。
79名無し名人:04/02/15 12:00 ID:O8qbEvin
34歩でまっくらになったのか。さすがプロだな。
俺なら、13角まで進んでようやく理解したであろう。
80名無し名人:04/02/15 12:00 ID:g/NF6iTl
天野と間違えられないように、半端じゃなく太る作戦かな。
81名無し名人:04/02/15 12:00 ID:UPCkxS3S
先崎がここまで残ってたのが不思議だよw
82名無し名人:04/02/15 12:01 ID:ouXlzAB7
どこをどううっかりしたのか、いまいちわからなかった。
初級者ですまん
83名無し名人:04/02/15 12:01 ID:hpxZLoIp
なんだか稲葉タン泣きはらしたようは顔だな
84名無し名人:04/02/15 12:01 ID:8pZs9Yd4
オワタ
85haber:04/02/15 12:01 ID:UFlz6POR
>>81
且つ時は見事だからな。先崎
86名無し名人:04/02/15 12:02 ID:AmsFddiV
87名無し名人:04/02/15 12:02 ID:gZAxoVOO
>>82
▲6七銀 △3四歩

これがすべて
88名無し名人:04/02/15 12:02 ID:ZpRNSR+Q
熟女デカイ
89名無し名人:04/02/15 12:02 ID:BUmxdcKl
76の銀上がりがハイチャク?
90名無し名人:04/02/15 12:02 ID:JTrifbgZ
今日はハロモニがないから、落ち着いて観れた。
さて、駅伝でもみるか。
91名無し名人:04/02/15 12:02 ID:ITr7Gh4U
>>86
( ・_ゝ・)ツマンネ
92名無し名人:04/02/15 12:03 ID:jDqjrt2g
いや〜 面白かった〜

解説がいいと違うね。
早見えの先崎や羽生に読み負けないで
かつ、初心者に分かりやすく理屈で説明できる大介ちゃん萌えです。

それにしても羽生は楽しそうに将棋指すなあ。
93名無し名人:04/02/15 12:03 ID:7gkblXHQ
真っ暗になって雑念が入って..なんて精神的には鍛えているはずの
プロでも早指しではあるんだ。
94名無し名人:04/02/15 12:03 ID:qdg2BLqw
先週は名局。
今週は感想戦が楽しかった。
今回のトーナメントは面白い。
95haber:04/02/15 12:03 ID:UFlz6POR
>>87
んだんだ。でもオレは序盤の15歩に感動した
96名無し名人:04/02/15 12:04 ID:JTrifbgZ
駅伝の解説も千葉ちゃんだった。。。
97名無し名人:04/02/15 12:05 ID:hpxZLoIp
>>80
そこでピンクのスーツの出番ですよ
98名無し名人:04/02/15 12:06 ID:REqO6ASN
来週、会長が○を撃破すれば、準決勝は面白そうだけど、、、無理かなぁ?
竜王戦で観れなかったから、是非観てみたい。もぅ、そんなにないと思うし。(対戦が)
99名無し名人:04/02/15 12:07 ID:IlEPZUqK
>>97
だから買いなさいって
100名無し名人:04/02/15 12:08 ID:5VqLRX3x
3月7日に伝説を作るためにも、ぜひ丸山には空気を読んでいただきたい。
準決勝の大一番で羽生vs突撃、解説※なんて奇跡的なセッティングは
金輪際ありえないだろうから・・・
101名無し名人:04/02/15 12:08 ID:kpCFeISd
>>98
今期の王位リーグ紅組最終局があるではないか。
下手すりゃ大一番だぞ。
102名無し名人:04/02/15 12:08 ID:jDqjrt2g
>>81
先崎は早指し強いよ。
NHK杯で優勝したことあるんだから。

>>93
いや、あれはかなり負け惜しみ入ってると思う。
鈴木が言ってたように「反発する性格」だし。
羽生も感想戦じゃ「難しい、難しい」連発してたけど
あれは「(案外)難しい」であって
「正確に対応されても漏れの勝ちは変わらんだろ」って意味。
鈴木が言ってたように「先崎は冷静に必死の粘り見せた」ってのは
間違いないと思う。
わしらなら一瞬で真っ暗になって雑になるけどちゃんと指せせたし。
103名無し名人:04/02/15 12:10 ID:s5QUW2D8
33桂は名手じゃなかったですか?
104名無し名人:04/02/15 12:11 ID:YNro0xkT
67銀が無かったらもう少しまともだったのかな?
105名無し名人:04/02/15 12:13 ID:jDqjrt2g
>>103
いい手だと思うけど、どちらにしろ位取ってからでも跳ねれるし
多分あの形ならプロならいずれ指す手。

いい手なのは確かだよん。
名手かどうかは俺の棋力じゃ分からんけど、あの手は見えてることは大切ぽ。
106名無し名人:04/02/15 12:13 ID:sBqOwIpK
離れ駒に注意の見本だったな。
10793:04/02/15 12:13 ID:7gkblXHQ
>>102
なるほど、そう言われてみればそうかも。
オレはちょっと読みが足りなかったかな。
108名無し名人:04/02/15 12:14 ID:jDqjrt2g
>>104
「まとも」ちゅうーか、先崎良かったでしょ、あの序盤。
作戦勝ちで若干だけど有利だったのは確か。
相手が羽生だからその後勝敗の結果同じだったかもしれんけど、それは別の話。
109名無し名人:04/02/15 12:15 ID:56V8VQIh
羽生マジックにだいぶ馴れてきた鈴木 > まだの先崎 
A級 > B1 
みたいな感じ?
110名無し名人:04/02/15 12:16 ID:xl2d+Obc
>>87
あれで二枚落ちが平手になってしまった
111名無し名人:04/02/15 12:18 ID:pWSO6trq
初手から3筋を制圧する目的で角道をきっちり止めたわけだから、先崎としては完璧な序盤。
うっかりがでるまでは羽生の角と金が完全に働きを失ってる状態だった。

ようするに67銀は手持ちよりも損な手で、終盤で言えば玉が頓死するのと一緒。
112名無し名人:04/02/15 12:20 ID:UQAF5JTG
でも先崎の左辺は良い形とは思えなかったな。
玉頭も弱いし、8九の桂がブラだし…。
113名無し名人:04/02/15 12:20 ID:jDqjrt2g
>>109
>羽生マジックにだいぶ馴れてきた鈴木
あれはテレビ慣れした大介一流のリップサービスだってw
本気で自分のが強いとは思ってない。

>>111
>ようするに67銀は手持ちよりも損な手
同意。
正確には3手くらい損してるかな。
しかも中盤でそのツケ払わされるだけに相当大きい。
114名無し名人:04/02/15 12:21 ID:/qw4m1gq
でも羽生と先崎の対戦成績みるとほとんど角落ちの手合だよな。

羽生「将棋の神様とは角落ちでなんとか」
先崎「奨励会初段は私に2割勝つ程度」
という発言から総合するに

将棋の神様と羽生の力量差=羽生と先崎の力量差=先崎と奨励会初段の力量差

となるのですが。
115haber:04/02/15 12:22 ID:UFlz6POR
大根は成長した。前は大嫌いだったけど。
116名無し名人:04/02/15 12:23 ID:d0lKPLtO
>>110
平手を通り過ぎて、角落ちくらいまでになってしまったような気が・・・。
死んでいたはずの金と働いていた角の交換だからね。

後手の左翼の角・金・桂が働いていないことが、先手の主張だったからね。
117名無し名人:04/02/15 12:26 ID:M9ie8j1k
こういう対戦を考えた!

羽生名人  対  将棋の神様(A級「松」の棋士=谷川・森内・佐藤)

持ち時間、各8時間。

これで角の手合いかやってみる。
118名無し名人:04/02/15 12:26 ID:jDqjrt2g
>>112
いや、
羽生側が金銀3枚で囲って攻めの金が固定されちゃって
桂馬も端側にしか飛べない形で飛車は歩越しだし
角も少し動きに制約あるからだから手が無いんよ。
だからいつでも玉引くなり形直せるよ。
解説の大介も「金よっていく」って言ってたように
それだけ何手もかけられるほど余裕があったってこと。

まああの場合は対振り飛車の左美濃のように角筋避けてるあの形が
悪いとは思えないけど。
119名無し名人:04/02/15 12:27 ID:X0wfQbCz
千葉の発言が的確だったわけだな。
序盤下手な先崎が苦労して苦労して指しやすい局面にしたのに、
「かわいそうに・・・」
120名無し名人:04/02/15 12:29 ID:sF+qi44j
>>117
それは七冠時代にやっとかないとな。
今期の羽生は、谷川・森内にボコられてるわけで。
121名無し名人:04/02/15 12:32 ID:198A8nwX
あの時の私は将棋番組にチャーハンが出てくるなんて夢にも思わなかったのです。
122名無し名人:04/02/15 12:33 ID:jDqjrt2g
>>119
俺もあの言葉には同意したw
ってかほんとそう思った。。。

・・・ってこれは「羽生>>先崎」という価値観からの発言だから
千葉があの立場で言うのは失礼な気もするけどw
きっと旦那がよくそうやって負けてるの見てるんだろうなあ
123名無し名人:04/02/15 12:36 ID:hlvDGTdq
ああつまんなかった。
大介の話は良かったのに、聞き手が千葉ではだいなし。
まさか二週つづけて、公開処刑みたいにはならないだろうな。
124名無し名人:04/02/15 12:36 ID:klOka+97
>>>113
鈴木のサービス精神には同感。
本来は「勝てるかも♪」なんて言い方、羽生と自分の序列を認めてなきゃ出ない。
その一言だけ取り出せば田中寅や神吉並みの(第一線では通用しなくなった者の)発言。

こういう台詞は大体第一線で通用しなくなった人が言うものだけど、
羽生の指し手を的確に当てているから自信を感じさせますね。

125名無し名人:04/02/15 12:37 ID:rItegCcS
>>117
谷川「ここで一気に攻勢に出て」
森内「いやいやここは自陣に手を戻すべきでしょう」
佐藤「あのー、本筋の手としてはですね…」

これが将棋の神様の正体か?
126名無し名人:04/02/15 12:39 ID:zwxdiN53
羽生タンは対局中と感想戦のギャップが萌え
なんかこっちも楽しくなるよ
127名無し名人:04/02/15 12:43 ID:/qw4m1gq
名人なのに圧勝した先崎にフレンドリーに接するあたりがいいね。
中田戦の時も超圧勝だったけど、中田を立ててたし
128名無し名人:04/02/15 12:44 ID:jDqjrt2g
>>124
確かに、田中寅や神吉や文吾たんのリップサービスとは違うかも。
「こういう視点で見れば案外大した差もないかもな」くらいには感じてたかもしれん。
日ごろ羽生の強さを痛感してるだけに・・・

まあ元々、急所急所での手の選択能力は羽生他のA級棋士じゃ微差なんだけどね。
それを再確認できて自信もったのかな。
129名無し名人:04/02/15 12:49 ID:jDqjrt2g
>>127
やっぱり余裕なんかなあ。
全盛期の会長もあんな感じだった気する。
もっとも「難しいですね」「大変ですね」ってのは将棋界独特の感想戦での決まり文句で
「ここまで楽には勝ててなかったでしょう(が、私が有利で無くなったとは思えません)」
って意味だけど。
俺も便利だから結構使う。

中田戦のときに話に出てた朝青龍は実力あるけど
自分の実力確認できなくてまだ不安でつっぱってる感じ。
羽生はやっぱ大人だね。
130名無し名人:04/02/15 12:56 ID:N3pmUXED
一人、スレの流れを変えようとしたけど失敗してかわいそうな人がいるな
131名無し名人:04/02/15 12:58 ID:/qw4m1gq
>>129
会長は人格者だからね。
大山みたいな姑息な盤外戦術やんないで自然体だった印象がある。

会長が中井女流とやった時も中井の良くなる(というか大差にならない)
変化を示したりして余裕があった。
132124:04/02/15 13:05 ID:klOka+97
>>128
盤上技術もそれ以外のことでも自信がついてきたって事なんでしょうね。

今回の解説ぶりはとてもよかった。

場を盛り上げるための話題を出しつつも
対局者を立てることを忘れない。
羽生・先崎とも論評はしても悪口と取られるようなことは口にしないし・

一方で指し手や局面の解説は的確。

以前、郷田が勝った対局の解説をしたときは
手はきちんと見えてたけどちょっと偉そうな印象で

「これが大介のキャラだからしょーがないんだろな」って思って見ていたけど
どんどん進歩してますね。
133名無し名人:04/02/15 13:11 ID:jDqjrt2g
>>131
んー でもあれは格下(とされてる女流)相手だしなあ。

>>132
やっぱNHKの将棋講座に出てるってのが大きいんじゃない?
初心者に分かりやすく理論で説明しようと講座じゃ頑張ってる感じだし
実際分かりやすいし解説に関しても、最近はプロ意識があるような感じ。
理論で解説する技術もだいぶあがってる感じがする。
やっぱたまに来る解説の仕事だとバイト感覚だけど
まとまって仕事入ると意識変わるもんですな。

それ以上にあの日は鈴木本人の脳みその調子が良かったのも大きい気もする。
羽生・先崎相手に読み負けない思考の早さはさすが。
ちなみに偉そうなのは今回もそうだし昔からそうだし性格のようなw
ただ今回はバシバシ読みが当たってたのでその偉そうなのが不快に感じなかった。
134名無し名人:04/02/15 13:33 ID:AmsFddiV
鈴木の勝てるかも知れない発言はもちろん冗談(リップサービス)
だろうし、むしろ羽生の強さを認めているということですよね。

にしても羽生は争点を微妙にずらす発言は参考になった。
135名無し名人:04/02/15 13:38 ID:1N7X2nnx
>72
誰にも「石田と丸山じゃ一門が違う」と突っ込んでもらえなくてかわいそうでつね。

>125
特徴が出すぎててワラタ。
136名無し名人:04/02/15 13:40 ID:6lS2N+s1
NHK杯の決勝戦の収録は、もう終わったのかな?
137名無し名人:04/02/15 13:45 ID:UxvsEcR+
>>136

決勝は来週の月曜あたりの収録じゃないの?
138名無し名人:04/02/15 14:06 ID:Xclj1Bj9
てすと
139名無し名人:04/02/15 14:22 ID:d0lKPLtO
>>136
まだじゃないか?
谷川の準決勝の収録が2/10までに無かったようだから早くても今週の金曜以降だな。

今週の月曜は羽生・丸山・中原に対局が入っているし、火〜木は決勝解説予定の森内が
王将戦で収録できない。来週も水〜金が王将戦が入っているから、>>137のいうように、
来週の月曜に収録という線がかなり濃厚だろう。
140名無し名人:04/02/15 14:26 ID:d0lKPLtO
間違えた。来週の王将戦は火〜木だったな。となると、来週の金曜収録の線もあるね。
141名無し名人:04/02/15 14:37 ID:bWiD29CW
2/11に準決勝2局の収録あったとさ。
142名無し名人:04/02/15 14:43 ID:xF8aVU0K
>>141
ぽいね。※が生涯最高の解説って言ってるから、すげー楽しみ。
143名無し名人:04/02/15 14:56 ID:KFR6Q4xy
米長先生は、そう言う言い方が好きだから・・・・・。

中原先生の感想戦は、そんなに温厚でもない。強気の読みがそのまま出てくるんで、正直辟易
するときもwそれも盤外戦術ではなくて、天然におっしゃってるんで、あまり他の者も口出しにくい
ときがあります。
144名無し名人:04/02/15 14:58 ID:K7VttqiX
それなんだけどさ。羽生の将棋は見たい。でも、解説者の声も
聞きたくないし、顔を見るのもイヤって場合はどうしたらいいの?
2チャンネラー様、教えてください。
145名無し名人:04/02/15 15:00 ID:N+0jz2PX
>>144 解説者の顔が映る所は盤面は映らないから紙でも貼っとけば
146名無し名人:04/02/15 15:25 ID:DX9aSAI2
>>141
てことはそろそろ決勝
一般参加もできた
公開録画はどこで募集してるの?
いつ?

まさか大阪でやるとしたら谷川が勝ったのバレバレだから
まだ募集しない方針?
147名無し名人:04/02/15 15:32 ID:QBnPMf8S
引退した棋士が解説するのか・・
148名無し名人:04/02/15 16:04 ID:4KlRRrx2
>>147
別に無問題でしょ
昔は高柳センセイとか普通に解説してたし。
149名無し名人:04/02/15 16:45 ID:/AwuJCZa
大山15世のテレビ対局のときの解説は加藤治郎先生が多かった。
150名無し名人:04/02/15 17:11 ID:0s2LMc9Y
そろそろネタバレの嵐になりそうだな。
しばらくこのスレを見るのはやめよう・・
151名無し名人:04/02/15 17:13 ID:jch4VJLD
今日は解説付き棋譜ないの?お願いしますー
152名無し名人:04/02/15 17:13 ID:vHgEV2OQ
来週はネタバレ書くまでもなく分かってるから

石田さんの勝ち
153名無し名人:04/02/15 17:23 ID:X0vI3DzO
解説者は、何か問題を起こすと、差し替えになる場合もあるから、
放送日までワクワクドキドキ。
154名無し名人:04/02/15 17:49 ID:+pqyYSRn
>>153
それは何も解説者に限った話ではないような…

しかし※は普段の言動こそ破綻しているが、解説になると弁は立つし
手はそれなりに見えるから、なかなか面白いものを見せてくれそうだ。
千葉との絡みも予測不能な感じだし。
おととしの内藤加藤戦以来の標準録画かな…
155名無し名人:04/02/15 18:19 ID:jOFk71eA
>>152
ふむ。ある意味同意。
石田、加藤123、両巨頭に迫るパフォーマーの登場を願うばかりだ。
156名無し名人:04/02/15 18:22 ID:UDEd0Pyb
123は聞き取りづらいから余り好きじゃない
157名無し名人:04/02/15 19:38 ID:uTJQPXvu
ところで昔聞き手やってた山田久美さんどうしてる?
一度生で見たけど化粧濃かったな〜。化粧の濃さと将棋の強さは反比例か!?
158名無し名人:04/02/15 19:41 ID:GtdK8ufL
どうしてるって将棋やってる
159名無し名人:04/02/15 20:17 ID:WMGHW1w5
去年の決勝収録は2月25日あたりだったか

>>157
スカパーで次の一手問題番組やってるけど
やっぱり年齢は隠せないねえ・・・
160名無し名人:04/02/15 20:21 ID:IiF610fv
来週は解説聞くよりトークが楽しみだ。
将棋は一方的でいいよ。
161ギャラリー十段:04/02/15 20:27 ID:lC3ZpjJF
先崎弱杉。角道を封鎖する作戦で、よりによってそこから反撃されて負けるなんて。
162名無し名人:04/02/15 20:31 ID:MCMFhv+e
突撃最近何気に好調。確変起きないかなあ…
163名無し名人:04/02/15 20:38 ID:WMGHW1w5
>>162
棋聖戦では2連敗(郷田・久保)で最終トーナメントに残れなかったが。
164名無し名人:04/02/15 20:40 ID:MCMFhv+e
王位戦の予選は突破したし。
でも去年で確変終了かもなー
165名無し名人:04/02/15 20:56 ID:ZYzHGqww
ゆっくり棋譜を並べてみる。
どうやら、38手目の6四歩から42手目7三桂あたりで
3四歩と突くタイミングを計り始めたみたいだね。
先崎も気がついていたけど・・・なのかもしれない。
166名無し名人:04/02/15 21:23 ID:NQn3gNgJ
塩釜の神童オメ
167名無し名人:04/02/15 21:43 ID:WMGHW1w5
>>150
でも去年も今ごろ決勝はタニー−○で○優勝という
ネタバレ流れてたけどぜんぜん外れてたジャン(w
168名無し名人:04/02/15 22:01 ID:k4/F6OjO
先崎のポカのおかげで、羽生の本当の構想が見れなかった。(恨)
169名無し名人:04/02/15 22:03 ID:cvH+3KIq
こうやって、こうやって、うーんうーん。
170名無し名人:04/02/15 22:04 ID:cvH+3KIq
米長は解説やらせたらぴか一だが脱線する事が多いんだよな
171名無し名人:04/02/15 22:11 ID:sF+qi44j
>>168
ポカが無ければ単なる作戦負けですが。
172名無し名人:04/02/15 22:19 ID:dnvPEs6y
ここはネタばれはありですか??
173名無し名人:04/02/15 22:23 ID:+9Flwwsh
無し
174名無し名人:04/02/15 22:27 ID:eSNzon4i
来週は先手が118手で勝つよ。
へへへ、ネタバレしてやった( ´∀`)ザマーミロ
175名無し名人:04/02/15 22:29 ID:dnvPEs6y
じゃあもっとすごいやつを
羽生決勝進出

176名無し名人:04/02/15 22:43 ID:sF+qi44j
>>175
http://member.nifty.ne.jp/wadakg/habu/habutop.html
羽生に関してはここをチェックしてれば
確実にネタばれしてくれる。
177名無し名人:04/02/15 22:52 ID:dnvPEs6y
>>176
サンクス
だが決勝進出は不変の事実。それが載ってない
178名無し名人:04/02/15 23:02 ID:eP8JH2nK
>>174
とりあえず、118手にて先手が勝つ確率は限りなく0%に近いと思う。



と、つられてみる
179名無し名人:04/02/15 23:06 ID:1N7X2nnx
>178

後手反則負け?
180名無し名人:04/02/15 23:11 ID:dGC/nw4f
オレも今日のを見直した。
後手の序盤における角、金の動きのなさは相手の油断を誘い、
かつ14飛から34歩を狙いに定めたもの。
15歩が極めて大きな一手だな。
181名無し名人:04/02/15 23:11 ID:U9tFlCZp
今日の対局で一番男を上げたのは
大介。
182名無し名人:04/02/15 23:12 ID:vfBG5UnC
羽生相手にまともにやったら勝てないからって
へんな奇策に走ってずるずる作戦負けかよ・・・

奇策でもいいけどせめて 研 究 し て か ら さ せ
183名無し名人:04/02/15 23:22 ID:7P7Jd2kK
3六歩ってぶっちゃけどうなのよ
184名無し名人:04/02/16 00:05 ID:NS7UVa7/
>>159
決勝は毎年一般に公開の録画だよな
TV見ても一般人がいっはいいるのが映ってたし

その一般へ開放されてる公開録画は
どこでどうやって申し込むの?

決勝進出の2人は決まったらしいから
大阪でやる可能性があるとしても、場所は決まったでしょ
185名無し名人:04/02/16 00:39 ID:sO/ucZSA
今頃ビデオで見てしまいました。
先崎はもう一生羽生に公式戦で勝つことはできないだろうと思いました。
186名無し名人:04/02/16 00:43 ID:ACgd5Fiy
今日の羽生vs先崎の対局に関して強い方々に質問です。

羽生の74歩に対して、大介がこれなら55角はあるが、「どうせ
37にもってくならば‥」と言っている最中に55角と出てしまって
大介のコメントがとぎれてしまったのですが、どんな手順を
指摘しようとしていたのでしょうか?

羽生の69金に対して同飛、同馬となった時、千葉が一回金を
打ってハジく手はどうかと言ったら、大介は「はじいて逃げてくれる
人はいないでしょう」と答えたのですが、逃げずに59飛とかなので
しょうか?やっぱり強い人にはこの局面で馬を逃げる手は、
考えられないようなものでしょうか?
187名無し名人:04/02/16 00:49 ID:+sbehvFl
決勝は羽生ー久保です
188名無し名人:04/02/16 00:53 ID:UVyO66Ry
将棋講座を時間延長してお送りしました。なお、特別ゲスト
は羽生名人と先崎八段でした。って感じだな。
189名無し名人:04/02/16 01:21 ID:YSQMEgx/
ここだけの話,突撃が決勝進出です
190名無し名人:04/02/16 02:03 ID:A9WpApT/
>>189
120%ないから安心シナ
191名無し名人:04/02/16 02:26 ID:NS7UVa7/
決勝の公開録画見に行きたいです
どうやって?
どこで募集してますの?
192名無し名人:04/02/16 02:30 ID:1A33gchF
先崎見苦しかったな。
「私はまともにやったらあなたに勝てません」
って宣言してるようなものだ。
193名無し名人:04/02/16 02:55 ID:Ctxokefg
顔はもっと見苦しいよなあ、先崎
194名無し名人:04/02/16 05:25 ID:A9WpApT/
>>186
△59飛で、以下▲69金△同飛成▲79桂なら△57金くらいでも負け
そもそも△59馬と逃げられても後手玉に迫る手段がなく勝ち味無し
195DQN君:04/02/16 05:54 ID:d6jFlHYf
去年の決勝でも、先崎が初手3六歩だったんだけど、後手のひろゆきが、3四歩と受けたと思うんだけど、棋譜教えて下さい。
196:04/02/16 06:45 ID:knm3w4EC
ܲ
ܷܵܶ
197名無し名人:04/02/16 14:11 ID:NS7UVa7/
決勝の公開録画見に行きたいです
どうやって?
どこで募集してますの?
198名無し名人:04/02/16 21:14 ID:HmA6c2kl
大介が言うように、先崎は▲4六角の時点で△3三桂に気づいてなかったの?
199名無し名人:04/02/16 22:50 ID:Afd2Gl8U
動揺して一手ばったりの手指したっぽい
とりあえず突っ張っただけと思ってるけど
200186:04/02/16 23:44 ID:ACgd5Fiy
>>194
どうもありがとうございます。▲79桂に対する△57金の寄せが良い手で
もうどうにもがんばれない感じですね。私にはちょっと思いつきませんでした。
201名無し名人:04/02/16 23:46 ID:NS7UVa7/
決勝の公開録画は、いったい…(以下封じ手)
202名無し名人:04/02/17 01:24 ID:zZ/3aUly
募集はもう終わってるよ。
203名無し名人:04/02/17 01:49 ID:OdjLU3Ej
>>202
ほんとう?
204名無し名人:04/02/17 01:57 ID:OdjLU3Ej
どこでしてたんでしょう
205名無し名人:04/02/17 03:15 ID:9friHwzF
あの対戦成績では仕方がない気がするな。
3四歩の時に負けたと思っても
206名無し名人:04/02/17 08:05 ID:wTJrPPt1
前スレログくだせえ
207名無し名人:04/02/17 08:25 ID:1l5qqyQK
208名無し名人:04/02/17 11:01 ID:/U1TBeLp
決勝は羽生対久保で間違いありません。これが嘘だったら全裸で渋谷のスクランブル交差点でパラパラ踊ります。
209名無し名人:04/02/17 11:02 ID:I8FIb02w
>>208
通報します
210名無し名人:04/02/17 13:13 ID:RtcqkAAm
>>208
エェェェーーー!!!!
タニー、負けたのかぁぁぁぁぁーーー。
211名無し名人:04/02/17 13:21 ID:C6sxzU6t
ん?連盟の通算成績のページはまだ更新されてないのに
何故分かる?
212名無し名人:04/02/17 13:34 ID:1l5qqyQK
            |
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
   >( c´_ゝ`)  |
            |
>( c´_ゝ`)     J >>208
     >( c´_ゝ`)


            |
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
            |     >( c´_ゝ`)
            |
        208<<J   >( c´_ゝ`)
                    >( c´_ゝ`)
213名無し名人:04/02/17 13:53 ID:wTJrPPt1
>>207
おおお!!!
マジ感謝です!
214名無し名人:04/02/17 16:06 ID:quZheoqh
>>208

・゚・(ノД`)・゚・ タニーーーーーー
215名無し名人:04/02/17 16:29 ID:4dQ3lsW+
谷川には謎の一敗がある。
216名無し名人:04/02/17 16:51 ID:Lbam5p1L
決勝の公開録画見に行きたいです
どうやって?
どこで募集してますの?

「決勝は羽生対久保で間違いありません」証言は
公開録画の募集に当選した人?
217名無し名人:04/02/17 16:55 ID:IFgNEuSf
当選した人がいたのなら、もう募集は締め切っているということだよキミィ
218名無し名人:04/02/17 17:16 ID:uBgk+cQy
中原vs羽生の最後のタイトル戦を見てみたいが、ダメか?
順位戦だけだと中原の2勝2敗の指し分け。
219名無し名人:04/02/17 18:19 ID:jViqIDlN
タイトル戦
220名無し名人:04/02/17 18:23 ID:0a0w0dqO
>>218
んhkはタイトル戦ではなく一般棋戦。
しかもハブ-会長戦としても、これは準決。
ま、王位戦で二人は当るんだからいいじゃん。
221名無し名人:04/02/17 18:32 ID:Dc8Akq3b

miya
今は冷静になっておりますが、私が書いてきた文を改めて見てみると、
書き過ぎだったなーと大変反省しております。
私を味方してくださった方、大変ご迷惑をおかけいたしました。
私が子供でございました。
私にはまだまだ子供的な部分が残っておりますが、努力してそう言った部分を
なくしていきたいと思っております。
こんな私でも、これからもつきあってくださりますようお願いいたします。

ここにコピーされた私の書いた掲示板の事ですが、調子に乗ったため
掲示板にあんなことを書いたのではありません。
あのお二人さんの不可解な行動を見てきて、堪忍袋が切れてしまったが故、
あんなことを書いたのです。
しかし・・、こんな所にまで掲示板の内容とチャットの内容をさらす事は
ないと思います。

私に関しましてはここら辺で終わりにして頂きたいと思っております。
理解して下さりますよう、心からお祈りいたします。
.....................................................................
反省したんじゃなかったの?
222名無し名人:04/02/17 20:47 ID:27G5bR8G
>>211
週刊将棋
223名無し名人:04/02/17 20:51 ID:27G5bR8G
>>184
マジレスすると決勝が公開対局とは限っていない。
節目の回とかでない限り。
224名無し名人:04/02/18 02:32 ID:7VCYw/2r
(´-`).。oO(トーナメント表のAA貼ってくれないな。)
225名無し名人:04/02/18 04:25 ID:QagY3SMH
過去ログで拾った奴を修正

第53回NHKテレビ将棋トーナメント ベスト16以降

┌───────────────────────────────┐
│丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶│
│丶丶丶丶丶丶丶┌───────┴───────┐丶丶丶丶丶丶丶│
│丶丶丶┌───┴───┐丶丶丶丶丶丶丶┌───┴───┐丶丶丶│
│丶┏━┛─┐丶丶丶┌─┴─┐丶丶丶┌─┗━┓丶丶丶┌─┴─┐丶│
│┏┛┐丶┌┗┓丶┏┛┐丶┏┛┐丶┏┛┐丶┏┛┐丶┏┛┐丶┌┗┓│
│┃丶│丶│丶┃丶┃丶│丶┃丶│丶┃丶│丶┃丶│丶┃丶│丶│丶┃│
├┸┬┴┬┴┬┸┬┸┬┴┬┸┬┴┬┸┬┴┬┸┬┴┬┸┬┴┬┴┬┸┤
│谷│郷│藤│森│森│松│久│三│先│南│羽│中│中│中│佐│丸│
│川│田│井│内│下│本│保│浦│崎│丶│生│田│原│井│藤│山│
│浩│真│丶│俊│丶│佳│利│弘│丶│芳│善│宏│丶│広│康│忠│
│司│隆│猛│之│卓│介│明│行│学│一│治│樹│誠│恵│光│久│
│丶│丶│丶│丶│丶│丶│丶│.N.│丶│丶│丶│丶│永│丶│丶│丶│
│王│九│九│竜│九│五│八│.H.│八│九│名│七│十│女│棋│棋│
│位│段│段│王│段│段│段│.K.│段│段│人│段│段│流│聖│王│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
226名無し名人:04/02/18 05:32 ID:id6vuAKk
>>222

・゚・(ノД`)・゚・

227名無し名人:04/02/18 09:49 ID:iX53mdG8
突撃まだいたのか
228名無し名人:04/02/18 09:52 ID:W7PN5QLC
連盟のバレが更新されないな。
もしかしてここで話題になったからか?
229名無し名人:04/02/18 12:29 ID:UXFGZTAm
連盟の記録のぺ−ジを見るとタニ−負け
230名無し名人:04/02/18 12:35 ID:MkZdFOie
羽生が謎の29勝目上げている・・
決勝進出確定♪
231名無し名人:04/02/18 12:40 ID:+5D7JQAI
何で連盟は堂々とネタバレをするんだろう???
232名無し名人:04/02/18 12:53 ID:J4k52nMg
ファンがどう思うかっていうことより、記録の正確さの方が大事らしいから。
233名無し名人:04/02/18 13:10 ID:qUicA5Pz
>>231
えぬえちけいからの金が足りな・・・・
234名無し名人:04/02/18 13:51 ID:Tf+5ZTTB
タニーに謎の一勝が…
235名無し名人:04/02/18 13:54 ID:lrQBIvoO
突撃に謎の2勝が・・・
236名無し名人 :04/02/18 15:45 ID:JzYY7ccp
>>234
なぞの1勝?
谷川サイトで今期成績を見てみたら48戦して14敗
連盟の記録のページをみたら49戦して15敗だった
この1敗は、銀河戦だよね?
237228:04/02/18 16:18 ID:kj+dukoI
家空けてる間に、更新されたね。
タニー・・・
238名無し名人:04/02/18 16:36 ID:2EGVq+mo
連盟を甘く見てはならない
時々とんでもないポカをやらかすぞ
239名無し名人:04/02/18 17:52 ID:Mtry8uBP
羽生対久保の決勝か。
240名無し名人:04/02/18 19:04 ID:RL8+oz8D
羽生はまだしも久保ねぇ・・・
仮にそうなら羽生NHK杯だな
241名無し名人:04/02/18 21:55 ID:MN3PZ1uY
タニー対羽生は有り得ますか?
242名無し名人:04/02/18 23:00 ID:sVwxZuuE
前の羽生と久保の決勝は面白かった。
243名無し名人:04/02/18 23:34 ID:ziPA8bM+
JT杯のこと?
244名無し名人:04/02/18 23:40 ID:2840BClr
羽生vs久保なら、久保はまた前回みたいに和服を着てきちゃだめだよ。
NHK杯は片方がスーツで片方が和服だと、和服のほうがいつも負けるジンクスあったよな。
245名無し名人:04/02/19 07:20 ID:34GNkiG6
久保も、ここらで結果(NHK杯優勝)を出してほしい。
246名無し名人:04/02/19 09:24 ID:gWQIHhrZ
谷川には謎の一敗がある。
247名無し名人:04/02/19 09:33 ID:cQ7DgSxO
謎の一勝もある
248名無し名人:04/02/19 10:07 ID:fd0grVrG
NHK杯は新たに「元タイトルホルダーシード」を作れ。
このままでは一二三が観れなくなる。
249名無し名人:04/02/19 10:53 ID:y/hnAgrg
見たくねーよ。
250名無し名人:04/02/19 11:30 ID:ZWODoPNF
九段枠てあるんじゃなかったけ?
もう、一二三・南・寅・塚田の将棋はいいよ。若手が見たい。
251 :04/02/19 11:45 ID:Q6RdJvYF
NHK杯は視聴者人気投票枠を作って欲しい
252名無し名人:04/02/19 15:47 ID:uxAeLF7L
>>250
なんでだよ! 一二三の将棋見たいよ。
ガキのとき、はじめてあの指し方見たときは感動したね。
駒どころか盤まで割れんばかりの気迫にビビった。
命削って将棋指しているみたいで(・∀・)イイ!!
どんなに勝率が高くても駒音たてない棋士は好きになれないな。
253名無し名人:04/02/19 22:53 ID:DiQQeZnQ
>>251
某MONDOの某麻雀企画見たくミエミエの選出になるんだろうな・・・・
254名無し名人:04/02/19 22:59 ID:yUouh7/u
ばびぃのことか!!
255名無し名人:04/02/19 23:03 ID:YSh7psfk
NHK杯5回優勝でシードにしよう。
256名無し名人:04/02/19 23:05 ID:yazbeVPR
もう毎週123でいいよ












解説が
257名無し名人:04/02/19 23:06 ID:DiQQeZnQ
>>254
ちがう。ばびぃじゃない。

かんけいないけどばびぃって麻雀界の先崎みたいなもんだな。
いや、神吉かな
258名無し名人:04/02/20 11:25 ID:1J9hhU80
NHK杯の優勝が羽生? あほか喪前ら。スレ違いも甚だしい。
「グラスワンダー」だよ。メモっとけ。
259名無し名人:04/02/20 15:49 ID:ibSqSOYH
>>258 ワラタ
260名無し名人:04/02/20 17:33 ID:AkCRjuIH
258=259
261名無し名人:04/02/20 21:03 ID:13n6CwLs
なんでもいいけど来週の対局者を教えてくれ。
262名無し名人:04/02/20 22:26 ID:MYMllKZ9
<今後の対局予定>
                                 解説
準々決勝 2月22日   丸山忠久 中原  誠    石田和雄
         2月29日   森下  卓 久保利明     島  朗
準決勝   3月 .7日   羽生善治 丸山か中原   米長邦雄
         3月14日   谷川浩司 森下か久保   淡路仁茂
263名無し名人:04/02/21 01:43 ID:smqCQXeK
棋王戦第一局の日は谷川がNHK放送日と合わせて1日で二勝だったが
明日は丸山が1日に二勝?それとも?
264名無し名人:04/02/21 01:58 ID:LdjtJnkx
</a>
265名無し名人:04/02/21 01:58 ID:LdjtJnkx
</a>
</a>
266名無し名人:04/02/21 02:01 ID:baZXGxjc
丸ちゃ〜ん、お願いだから負けてくれ…
267名無し名人:04/02/21 09:39 ID:UQSp9Exe
そうか、羽生先生2称しちゃったのか亜。
268名無し名人:04/02/21 10:15 ID:rX6eu7e0
miyaが棋太平ソフトをもう一枚欲しがっているぜ(w
名前変えて出直すつもりであろうか?
それにしても早朝から行動する奴だな(w

棋太平掲示より抜粋

ウィウィ 03/01/22 03:40 444さんキタヘイGETしました。
miya 03/01/22 07:06 え?私もほしいなぁ
miya 03/01/22 07:06 代金支払います。お願いできますか?>ウィウィさん
ウィウィ 03/01/23 04:07 まだあったと思うんで、GETしに行きます>miyaさん
miya 03/01/23 08:19 お願いします。会う日時決めません?っつーか、
miya 03/01/23 08:19 どこに住んでいらっしゃるのでしょう?
miya 03/01/23 08:19 ちなみに、明日の金曜日は予定ありです。すいません。
miya 03/01/23 08:21 あ、よーく考えたら郵送と言うのもあったねぇ
ウィウィ 03/01/23 23:36 MIYAさんGETしました

269名無し名人:04/02/21 10:24 ID:EsohRItl
この敗戦がきっかけで
先崎は120面指しで「せめてギネス記録認定されて羽生を抜こう」
と考えたわけだな(w

(羽生の百面指し達成が今のところギネスにはないながらも
連盟の記録らしい)
270名無し名人:04/02/21 12:32 ID:UjfU10KG
ハブ対突撃or○の準決は※が解説か。
NHK空気読んでるねぇ。
271名無し名人:04/02/21 12:57 ID:7WNimWoW
○は空気読まないけどね
272名無し名人:04/02/21 13:24 ID:eup23cdD
空気を読んだら〇じゃない
273名無し名人:04/02/21 14:05 ID:U++3RCyk
※ー○って兄弟じゃんか。
凸×○どっちかっても※で良し。
274名無し名人:04/02/21 18:29 ID:6yXIczlP
先崎ー○で※解説なら最高だったんだが。
275名無し名人:04/02/21 19:23 ID:63ZEHMjh
>>274
それを言うなら、米長ー丸山で先崎だ。

先崎「この二人はブ(ry」
276名無し名人:04/02/21 20:10 ID:A5u71dZG
先崎は、何故か丸山に勝ち越しているね。何でだろう?
まぁ、随分長い間対局がないからアレだけど、多分今は
○の方が強いんだろうね。
277名無し名人:04/02/21 20:45 ID:32eZoVR3
>>276
その答えは来週わかる。
たしか王位戦白組の2局目で2人の対戦がある。
278名無し名人:04/02/21 21:00 ID:601vyRmJ
>>273
そのレスをみると何かの暗号文のようだ
279名無し名人:04/02/21 21:27 ID:6si88kJT
※○って、
桂米丸のことでつか?
280名無し名人:04/02/21 21:38 ID:32eZoVR3
>>279
島※○で桂米丸っていう暗号か
281名無し名人:04/02/21 23:10 ID:vrkfnW5S
見てみたい 女房が へそくり隠すとこ
282名無し名人:04/02/21 23:25 ID:PS8jXjRu
歌丸です
283名無し名人:04/02/21 23:29 ID:s1JVBWDE
最近、タイトル戦とダブルのが多いね。
284名無し名人:04/02/21 23:42 ID:6si88kJT
>>280
島さんって、カツラだったの。
ショック。
285名無し名人:04/02/22 04:17 ID:mZPN9s2H
今日、棋王戦を観戦しに行く為、早起きしました!
これから出かける準備に取り掛かります。
NHK杯見始めて、まだ1年ぐらいしか経ってないド素人で
すが、指導対局申し込んでいいのだろうか?
なんだかドキドキしてきました。

286名無し名人:04/02/22 04:27 ID:LKiv6eCm
>>285
大丈夫大丈夫、あこがれの先生に申しこんじゃってください。
きっといい思い出になりますよ
287名無し名人:04/02/22 04:49 ID:FP7mFJxi
>>285
がんがれ。
288名無し名人:04/02/22 04:56 ID:41y8sQBx
>>285
扇子も買うてやれ
289名無し名人:04/02/22 05:29 ID:/UwscueC
無問題
290名無し名人:04/02/22 08:03 ID:e8TcDOWW
突撃負けるんだろうなー
291名無し名人:04/02/22 08:46 ID:EgDi6DQ5
>>290
○スレにのっけたバカがいるよ、記録と照らし合わせて
292名無し名人:04/02/22 09:26 ID:jV5Zkv2e
激辛やって会長がいらつく感想戦キボンヌ
293名無し名人:04/02/22 09:58 ID:WuFBq6bo
さあ、週に1度のお楽しみ、
にゃにゃえたんの講座がはじまるよー
294名無し名人:04/02/22 10:01 ID:WuFBq6bo
にゃーーーーーーーーーー!!!
にゃにゃーてーるーーーーーーー!!
295名無し名人:04/02/22 10:02 ID:WuFBq6bo
にゃにゃえたん先生と一緒に勉強していくー
296名無し名人:04/02/22 10:03 ID:DB0NqSAx
週に一度の楽しみが来た。
でも今日の解説は石田だ・゚・(ノД`)・゚・。

音消して見よう。
297名無し名人:04/02/22 10:10 ID:rGYTuaFi
突撃虐殺ショーのはじまりはじまり〜
298名無し名人:04/02/22 10:12 ID:WuFBq6bo
さすがにゃにゃえたんだわ。
どんどんあたる。
299名無し名人:04/02/22 10:12 ID:091Jb277
どうでもいいけど今日のメンバー濃杉
300名無し名人:04/02/22 10:16 ID:091Jb277
300
301名無し名人:04/02/22 10:16 ID:WuFBq6bo
にゃにゃえたん当たってうれしそう!
かわいい!
302名無し名人:04/02/22 10:17 ID:DB0NqSAx
自分の勝った対局で講座もいいが、森内にやられたこの前の対局もやれ。
303名無し名人:04/02/22 10:17 ID:njpnYekS
にゃにゃえたん
にゃにゃえたん
にゃにゃえたん

304名無し名人:04/02/22 10:19 ID:r6Axoqpk
>>244
久保には謎の作務衣がある
305名無し名人:04/02/22 10:20 ID:fYOiriQ1
ハジマタ
306名無し名人:04/02/22 10:20 ID:MwK+EyYQ
キター
307名無し名人:04/02/22 10:20 ID:IsCQmvhP
奈々絵の大きな口で咥えて欲しい。

よがってるうちに、声がもっとかすれてエロエロだにゃー

講座スレが倉庫入りしたのでカキコ
308名無し名人:04/02/22 10:20 ID:WuFBq6bo
にゃーーーーーーーばいばいにゃにゃたんーーーー。
今日の髪型スッゲかわいかたよ。
309名無し名人:04/02/22 10:21 ID:aAgvxpu3
可愛いにゃにゃえたん見た後の、千葉は吐き気を催す。
310名無し名人:04/02/22 10:21 ID:3aFfS8P1
丸山二面指しの始まり
311名無し名人:04/02/22 10:21 ID:p2rkyz1p
千葉、美人になってきたな。隠れた魅力がだんだんと。。。
312名無し名人:04/02/22 10:22 ID:2xLEQx33
今日は随分化粧が変だな。
水商売の女みたいだ
313名無し名人:04/02/22 10:22 ID:2kpYWbTZ
はじまた
314名無し名人:04/02/22 10:22 ID:WuFBq6bo
>>309
にゃにゃしく同意

解説もにゃにゃえたんにしてーーーーー
315名無し名人:04/02/22 10:22 ID:Aq+ONk5K
○空気女家YO!
316名無し名人:04/02/22 10:22 ID:NGhm0NMm
丸山は期王戦に気をとられて、今日は突撃の勝ちだな
317名無し名人:04/02/22 10:22 ID:091Jb277
激濃三兄弟
318名無し名人:04/02/22 10:22 ID:fYOiriQ1
ヘアスタイリストはりきりすぎ
319名無し名人:04/02/22 10:22 ID:/bBLnsLc
石田キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
320名無し名人:04/02/22 10:23 ID:2xLEQx33
和夫太ったああああああ
321名無し名人:04/02/22 10:23 ID:RwUFhdXQ
ちょっと太ったか?<石田
322名無し名人:04/02/22 10:23 ID:njpnYekS
あ〜石田節久々だ〜
323名無し名人:04/02/22 10:23 ID:tqGCVNR2
石田閣下キター
324名無し名人:04/02/22 10:23 ID:hBwAsMJK
寝癖キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
325名無し名人:04/02/22 10:23 ID:DVu+A0bz
>>311
病気
326名無し名人:04/02/22 10:23 ID:MwK+EyYQ
丸山の髪型なんだありゃ。
寝癖?
327名無し名人:04/02/22 10:23 ID:091Jb277
居飛車やってホスィな
328名無し名人:04/02/22 10:23 ID:hJNWLP3p
だめだなこの解説者じゃ知らないやつだしてくんな
329名無し名人:04/02/22 10:24 ID:LGL/CVYK
千葉さんの声かすれてない?
330名無し名人:04/02/22 10:24 ID:2kpYWbTZ
安食たん老けちまったなぁぁ
331名無し名人:04/02/22 10:24 ID:TUGGfmq7
解説者のふたりが不倫してるぅ!

っぽい雰囲気がある。
332名無し名人:04/02/22 10:24 ID:r6Axoqpk
許の目つきテンパリすぎ
333名無し名人:04/02/22 10:24 ID:6iwdybOF
>>326 いや、本人かっこいいつもり。
334名無し名人:04/02/22 10:24 ID:jyb34z6k
○先手か
335名無し名人:04/02/22 10:24 ID:HCy5y+2i
中原まこつ最強列伝
336名無し名人:04/02/22 10:24 ID:fYOiriQ1
あじあじしっとり美人
337名無し名人:04/02/22 10:24 ID:0oysTY8s
角換わりかな?
338名無し名人:04/02/22 10:24 ID:NGhm0NMm
あじあじもそろそろいい人捕まえんとな
339名無し名人:04/02/22 10:24 ID:RwUFhdXQ
ゴキゲン?
340名無し名人:04/02/22 10:25 ID:/bBLnsLc
ごきげんキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
341名無し名人:04/02/22 10:25 ID:2xLEQx33
>>321
ちょっとどころじゃないと思うw
腎臓でもおかしくしたんかな・・・ネフローゼみたいなムーンフェイスだ
342名無し名人:04/02/22 10:25 ID:jyb34z6k
中飛車キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
343名無し名人:04/02/22 10:25 ID:MwK+EyYQ
ゴキゲンキター
344名無し名人:04/02/22 10:25 ID:091Jb277
ご機嫌〜♪
345名無し名人:04/02/22 10:25 ID:dY7l0ysj
ゴキゲンだな
346名無し名人:04/02/22 10:25 ID:+XjVrqU3
久しぶりに名調子が聞けて嬉しいね
347名無し名人:04/02/22 10:25 ID:0oysTY8s
中飛車キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
348名無し名人:04/02/22 10:25 ID:fYOiriQ1
ちょっとおもしろそ
349名無し名人:04/02/22 10:25 ID:HCy5y+2i
中原なら、ちょっと変わったゴキゲンやってくれるかな
350名無し名人:04/02/22 10:25 ID:3aFfS8P1
中飛車か
351名無し名人:04/02/22 10:25 ID:t+vAggpY
丸山ワクチンポ
352名無し名人:04/02/22 10:25 ID:091Jb277
突撃のご機嫌中田氏という最終兵器が爆裂!
353名無し名人:04/02/22 10:26 ID:yBuUgikM
前司会者の永井英明さんは今なにしてるの?
誰か知りませんか?
354名無し名人:04/02/22 10:26 ID:k+Js8RvV
石田タソキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
355名無し名人:04/02/22 10:26 ID:aAgvxpu3
チバ イラネ
356名無し名人:04/02/22 10:26 ID:2xLEQx33
ゴキゲンだと丸山のが強くないか・・・
桂馬ピョンピョンもないし、
ゴキゲンの先手は激辛が生きてくる将棋だ。
357名無し名人:04/02/22 10:26 ID:r6Axoqpk
書きこみ規制うざい
358名無し名人:04/02/22 10:26 ID:RwUFhdXQ
ななにー
359名無し名人:04/02/22 10:26 ID:HM4syIwP
丸山先生、駒音立てるようになりましたね。心境の変化?
360名無し名人:04/02/22 10:27 ID:cyK7LcyD
ナナニー銀キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
361名無し名人:04/02/22 10:27 ID:MYxfHVyL
音無しにもほどが有るな
362名無し名人:04/02/22 10:27 ID:njpnYekS
千葉は美人
363名無し名人:04/02/22 10:28 ID:MwK+EyYQ
何の音????????????
364名無し名人:04/02/22 10:28 ID:t+vAggpY
55のくらいはとらないの?
365名無し名人:04/02/22 10:28 ID:DgI6TI4o
41手で中原勝ち



・・・っていう夢を今日見たんだが
中原先生が後手って時点で正夢消滅w
366名無し名人:04/02/22 10:29 ID:Aq+ONk5K
千葉はダッコチャン
367名無し名人:04/02/22 10:29 ID:njpnYekS
ボクには聞こえているんですけどね。
扇子の方が大きいですね
368名無し名人:04/02/22 10:29 ID:hBwAsMJK
丸ちゃん副音声で解説シル!
369名無し名人:04/02/22 10:29 ID:2xLEQx33
>>359
編集で音入れてんだよ。
柿木の音声ファイル使ってる。
370名無し名人:04/02/22 10:29 ID:6iwdybOF
>>363 扇子の音じゃないの。
371名無し名人:04/02/22 10:29 ID:cyK7LcyD
今日もヘッドホン
372名無し名人:04/02/22 10:30 ID:cKOLtMMB
将棋世界に載ってた深浦と丸山の研究会の写真はゴキゲンだった。内容は極秘
という事だったが。
373名無し名人:04/02/22 10:30 ID:2xLEQx33
>>364
そこを取ると定跡形・パターン形になりがち。
そうなるとフリークラスの中原は多分損。
374名無し名人:04/02/22 10:31 ID:t+vAggpY
とっちゃった・・
375名無し名人:04/02/22 10:31 ID:wdLxK6YG
解説のおじさん酔っぱらってるの?
376名無し名人:04/02/22 10:31 ID:UkCBhLf0
解説やべぇ
377名無し名人:04/02/22 10:31 ID:091Jb277
だめじゃん突撃の対戦成績
378名無し名人:04/02/22 10:31 ID:njpnYekS
おじさんいうな!!!
379名無し名人:04/02/22 10:31 ID:NGhm0NMm
意外と中原も勝ってるな・・・流石だ
380名無し名人:04/02/22 10:32 ID:DB0NqSAx
出た、石田の「昔の堂々たる将棋」

な事ばかり言ってるからry
将棋は常に進歩しているのに、ついていけなくなったジーさんは去れ。
381名無し名人:04/02/22 10:32 ID:9yFlP38p
解説は心理学者の小田晋?
382名無し名人:04/02/22 10:32 ID:2xLEQx33
丸山はそんなに堅実じゃないような。。。>カズオ

ただ「有利になってから堅実=激辛」なだけ。
383名無し名人:04/02/22 10:32 ID:fYOiriQ1
会長がんばってるな
384名無し名人:04/02/22 10:32 ID:3aFfS8P1
ボーンと疲れる
385名無し名人:04/02/22 10:32 ID:HM4syIwP
解説ゴキゲン知ってんのかあー?
386名無し名人:04/02/22 10:32 ID:LGL/CVYK
>>381
ワラたw
387名無し名人:04/02/22 10:33 ID:2xLEQx33
>>379
負けてたのは林葉で揉めてた頃みたいだね。
388名無し名人:04/02/22 10:33 ID:091Jb277
飛車は必ず下に引いた?石田流は?
389名無し名人:04/02/22 10:33 ID:DB0NqSAx
昔話ばかりするなよ、ジーさん。
だからこいつがいやなんだ。
390名無し名人:04/02/22 10:33 ID:cyK7LcyD
石田って口の中に唾ためたまま喋ってるような・・・
391名無し名人:04/02/22 10:34 ID:091Jb277
飛車を下に引く石田式石田流
392名無し名人:04/02/22 10:34 ID:DgI6TI4o
やべぇ、正夢が崩れたから飯食いにいこうと思ったのに
よりによって解説が石田先生とは・・・・・

絶 対 目 が 離 せ な い !
393名無し名人:04/02/22 10:34 ID:3nzcXxG4
394名無し名人:04/02/22 10:34 ID:RwUFhdXQ
>>389
昔との比較のどこが悪いんだ?
昔だけなら嫌だが
395名無し名人:04/02/22 10:34 ID:2xLEQx33
解説ダメポ。。。

太った石田はもう既に以前の石田ではない!!

Ishida is no longer what he used to be!!
396名無し名人:04/02/22 10:35 ID:MwK+EyYQ
丸山寝てるんじゃないのか
397名無し名人:04/02/22 10:35 ID:cyK7LcyD
息を吸い込む時に唾の音がうざすぎ
ヘッドホン外した
398名無し名人:04/02/22 10:35 ID:DB0NqSAx
ジーさんの「ウーン」は「ヴーン」に聞こえる。

いつもわかんねえから ヴーン、ヴーン、ヴーン。
399名無し名人:04/02/22 10:35 ID:KjerellX
名解説者に対し厳しい人が多いね。
400名無し名人:04/02/22 10:36 ID:/bBLnsLc
それより細川にハァハァされてる安食たん萌えー
401名無し名人:04/02/22 10:36 ID:dfogHpoj
石田先生、ゴキゲンの定跡について行けていない感じ。
402名無し名人:04/02/22 10:36 ID:Aq+ONk5K
年寄りいじめんでくれ
403名無し名人:04/02/22 10:37 ID:t+vAggpY
堅実とか言ってるけどまるちゃんの振り穴は適当だったし
もともと序盤は強く反発していくタイプだよね?
404名無し名人:04/02/22 10:37 ID:g3QGfYdx
石田先生 「ボン!」
405名無し名人:04/02/22 10:37 ID:XnuT4DQf
ボケ老人
406名無し名人:04/02/22 10:37 ID:2xLEQx33
>>399
以前は名解説者だったけど
なんか今日はダメポ。

トロい
407名無し名人:04/02/22 10:37 ID:r6Axoqpk
なんだかんだで突撃はスゴイと
408名無し名人:04/02/22 10:37 ID:sKJPkfJ8
会長は、この前ゴキゲンで渡辺明に勝ったんだっけ?
409名無し名人:04/02/22 10:37 ID:cyK7LcyD
○と会長どっちがエロいんですか?
410名無し名人:04/02/22 10:37 ID:/bBLnsLc
この形突撃十分だと思うが、定跡形だしな
411名無し名人:04/02/22 10:38 ID:3aFfS8P1
とっても難しい所でお喋り
412名無し名人:04/02/22 10:39 ID:hBwAsMJK
>406
だな。
以前は一人しゃべりしてたような・・
413Tokitaka ◆Toki/UOVuY :04/02/22 10:39 ID:6VmX3iWH
こいつらなに言ってんだ。
全然わからん。
414名無し名人:04/02/22 10:39 ID:1iijnVAm

  我 が 道 を 行 く 

415名無し名人:04/02/22 10:39 ID:MmLYsZD2
なぜ今更石田?
416名無し名人:04/02/22 10:39 ID:k+Js8RvV
石田先生の場合解説というよりBGM、癒しのサブリミナル効果としての価値が凄まじく高いのだ。
417名無し名人:04/02/22 10:39 ID:0oNoXoSw
トッチーはさすがにもう使い物にならんんでしょう
418名無し名人:04/02/22 10:40 ID:2xLEQx33
>>403
うん。
堅実というか激辛なのは、有利になってから。

石田は丸山の将棋知らないみたいね
419名無し名人:04/02/22 10:40 ID:DB0NqSAx
どうしても突撃有利に思わせたいようだ。

ヴーン
420名無し名人:04/02/22 10:40 ID:njpnYekS
>>416
禿げDO!
421名無し名人:04/02/22 10:40 ID:DgI6TI4o
>>416
同玉
422名無し名人:04/02/22 10:40 ID:zufvwBCI
ごてゆうせい
423名無し名人:04/02/22 10:40 ID:t7kitiug
「中原くん」か…
424名無し名人:04/02/22 10:41 ID:3aFfS8P1
涙も出ない負かし方
425名無し名人:04/02/22 10:41 ID:MmLYsZD2
1,2,3,4,5,6,7,8,9・・9・9・キュキュキュキュきゅむ
426名無し名人:04/02/22 10:41 ID:r6Axoqpk
千葉いつものように暴走
427名無し名人:04/02/22 10:41 ID:t+vAggpY
孤独きたーーー
428名無し名人:04/02/22 10:41 ID:g3QGfYdx
石田先生 「アマチュアでいうと友達をなくしてしまう」
429名無し名人:04/02/22 10:41 ID:jyb34z6k
孤独になっててもおかしくない 
430名無し名人:04/02/22 10:41 ID:091Jb277
せっかく濃いメンバなんだから
角換わりか合い掛かりの
濃い将棋にしてほしかった気もする
431名無し名人:04/02/22 10:41 ID:u+0wFHrA
友達をなくして孤独・・・・
あいかわらず、千葉はやってくれるな
432名無し名人:04/02/22 10:41 ID:TUGGfmq7
お葬式に出席したついでに解説
433名無し名人:04/02/22 10:41 ID:aAgvxpu3
今 日 の レ ス 消 費 ペ ー ス は 
  B フ レ ッ ツ 1 0 0 M な み だ な
434名無し名人:04/02/22 10:42 ID:B2JLjuDy
抑えのきかないイシダくん・・・
435名無し名人:04/02/22 10:42 ID:r6Axoqpk
「さてどうなりますかな」
436名無し名人:04/02/22 10:42 ID:091Jb277
後手不満なしか
437名無し名人:04/02/22 10:42 ID:2xLEQx33
>>412
そうそう、一人で一方的に
解説&逸話をまくし立ててた。
解説はそれなりだったがまくし立てる逸話が楽しかった。
「オッサンいい歳なんだから落ち着けよ」
加藤&石田にはずっとそう思ってた。

歳には勝てないみたいだね。
438名無し名人:04/02/22 10:42 ID:5/J2aF5/
棋王戦行ってこようかな・・・。
どうしよう・・・・。
439名無し名人:04/02/22 10:42 ID:jyb34z6k
石田さんは角代わりの予習をしてきたんだろうなぁ
440名無し名人:04/02/22 10:43 ID:hDOqAjoq
今日の解説は痴楽師匠ですか?
441名無し名人:04/02/22 10:43 ID:g3QGfYdx
石田先生 「ちょっときかされのような気がしますね、わかりませんけどね」
442名無し名人:04/02/22 10:43 ID:VUK1Ajdm
出川哲郎ばりのリアクションだな
443名無し名人:04/02/22 10:43 ID:091Jb277
へっちゃら
444名無し名人:04/02/22 10:43 ID:aAgvxpu3
チバ モナリザ ミタイダナ
445名無し名人:04/02/22 10:43 ID:jYLQkqcg
石田先生大丈夫か?
446名無し名人:04/02/22 10:43 ID:u+0wFHrA
石田のぼやき・・
447名無し名人:04/02/22 10:43 ID:qS+FmyPj
誰かここまでの棋譜いただけませんか?
448名無し名人:04/02/22 10:44 ID:3aFfS8P1
落語のような喋りを楽しむと
449名無し名人:04/02/22 10:44 ID:njpnYekS
石田、123が老け込んだら跡を継ぐものはだれよ?
450名無し名人:04/02/22 10:44 ID:hczp8Cp1
開始日時:2004/02/22(日)
棋戦:第53回NHK杯準々決勝
先手:丸山忠久棋王
後手:中原誠永世十段

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △5四歩 ▲2五歩 △5二飛
▲5八金右 △6二玉 ▲4八銀 △7二玉 ▲6八玉 △8二玉
▲7八玉 △7二銀 ▲4六歩 △9四歩 ▲9六歩 △1四歩
▲1六歩 △5五歩 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △3二金
▲4七銀 △2三歩 ▲2八飛 △5四飛 ▲6八銀 △3五歩
▲7七銀 △4二銀 ▲4五歩 △4四歩 ▲3六歩 △4五歩
▲3五歩 △4三銀 ▲6八金直 △4四銀 ▲3八飛 △6四歩
451名無し名人:04/02/22 10:45 ID:TUGGfmq7
>>449
南、高橋
452名無し名人:04/02/22 10:45 ID:MmLYsZD2
画面から仁丹の匂いが伝わってくる
453名無し名人:04/02/22 10:45 ID:njpnYekS
二人して対局中に泣いてる。。。。。。。
454名無し名人:04/02/22 10:45 ID:0oNoXoSw
石田、丸山ばかり褒めすぎ。
455名無し名人:04/02/22 10:45 ID:UkCBhLf0
石田先生の第一感。
456名無し名人:04/02/22 10:45 ID:RwUFhdXQ
>>449
羽生がひえーっって言ってくれます。
457名無し名人:04/02/22 10:45 ID:0Ux4Vcos
>>449
青野
458名無し名人:04/02/22 10:45 ID:cyK7LcyD
>>449
1000崎
459名無し名人:04/02/22 10:45 ID:qS+FmyPj
>>450
ありげと
460名無し名人:04/02/22 10:45 ID:2xLEQx33
>>449
123は永遠に不滅です!!

石田よりずっと歳食ってるのにあの落ち着きの無さ!
まるで動物園の熊!
461名無し名人:04/02/22 10:45 ID:091Jb277
石田の落語ヴォイスに萌えろ
462名無し名人:04/02/22 10:45 ID:gkgS4r5N
あれ?○縮んだ?
463名無し名人:04/02/22 10:45 ID:r6Axoqpk
右銀も出ていくつもりか?
464名無し名人:04/02/22 10:45 ID:aAgvxpu3
ダレカ キョウノ ○ノ ビミョー ナ ヘアー ニ
ツッコミイレンノカ
465名無し名人:04/02/22 10:45 ID:ty4SYVYE
石田に解説やらせるなら
一回戦の華のない対局のときにしてね
466名無し名人:04/02/22 10:46 ID:t+vAggpY
54飛車とか77銀とか筋の悪い将棋ですね
467名無し名人:04/02/22 10:46 ID:DB0NqSAx
ジーさんにはついていけない感覚。
468名無し名人:04/02/22 10:47 ID:091Jb277
突撃桂がきそうだ
469名無し名人:04/02/22 10:47 ID:MmLYsZD2
つまんねえ将棋だな
470名無し名人:04/02/22 10:47 ID:VUK1Ajdm
対局側を全く無視した解説
471名無し名人:04/02/22 10:47 ID:njpnYekS
もまいら、石田先生をヴァカにし過ぎ
472名無し名人:04/02/22 10:47 ID:g3QGfYdx
石田先生 「必ずポイントを稼ぐ手が丸山流」
473名無し名人:04/02/22 10:47 ID:5/J2aF5/
この時期なら石田センセよりも
米長のほうが○だし自然だと思うのだが・・・。
474名無し名人:04/02/22 10:48 ID:hBwAsMJK
>464
ソノネタ オワリマシタ・・
475名無し名人:04/02/22 10:48 ID:cyK7LcyD
>>473
激しく同意
476名無し名人:04/02/22 10:48 ID:RwUFhdXQ
>>473
米長は再来週
477名無し名人:04/02/22 10:48 ID:091Jb277
中原といえば米長
478名無し名人:04/02/22 10:48 ID:r6Axoqpk
石田センセ調子出てきたぞw
479名無し名人:04/02/22 10:48 ID:0oNoXoSw
今日のNHK杯はオッサン臭いなぁ。
480名無し名人:04/02/22 10:48 ID:t7kitiug
石田先生 「ぶわぁ〜とさばきあいに」
481名無し名人:04/02/22 10:48 ID:g3QGfYdx
石田先生 「飛車がガーっと」
482名無し名人:04/02/22 10:49 ID:jYLQkqcg
石田先生見てたら元A級のプロとは思えんよ。
483名無し名人:04/02/22 10:49 ID:0Ux4Vcos
>>464
突撃は奇抜な髪型に弱いんだよ。
名人戦で森が剃髪にして、突撃に挑んだ時、当時中原名人、その一局、負けたろ。
○はそうした事も十分考慮に入れてだ、盤外でも戦ってるのさ。
484名無し名人:04/02/22 10:49 ID:091Jb277
>>479
視聴者の平均年齢を考えると好評かもな
485名無し名人:04/02/22 10:49 ID:njpnYekS
>>482
石田先生は講談師
486名無し名人:04/02/22 10:49 ID:bTe6AoDB
石田は「手が見えない解説ですみませんm(__)m」って
しゃべり方なわけだが・・・
487名無し名人:04/02/22 10:49 ID:dgDqFye3
これはあれですね。
488名無し名人:04/02/22 10:49 ID:3aFfS8P1
たま〜に棋王戦の駒音がするのに驚く
まだそっちは26手か
489名無し名人:04/02/22 10:49 ID:/bBLnsLc
そんなことより突撃先生勝ったら祭りだね
490名無し名人:04/02/22 10:49 ID:t+vAggpY
ココで仕掛けはないのか!
491名無し名人:04/02/22 10:49 ID:RwUFhdXQ
>>482
4期いましたな。
492名無し名人:04/02/22 10:50 ID:u+0wFHrA
A級在位2年の石田だいせんせー
493名無し名人:04/02/22 10:50 ID:+XjVrqU3
みんな、石田先生のこと、好き放題に言っとるなw

しかし、丸の頭は爆発してるようにしか見えん。
お、さばきあいか!?
494名無し名人:04/02/22 10:50 ID:xlJXt4bb
石田は岡目八目でも読めないのか
495名無し名人:04/02/22 10:50 ID:091Jb277
石田がいい形に萌えてる
496名無し名人:04/02/22 10:50 ID:t+vAggpY
せんてゆうせい?
497名無し名人:04/02/22 10:50 ID:SBi5fGHl
もうダメだ、我慢の限界。
見るのやめた。
頼むから石田だけは出さないでくれよう。
498名無し名人:04/02/22 10:50 ID:DB0NqSAx
ジーさんも所詮B1止まりだったわけだから。
B1がA級の感覚はわからんだろ。
499名無し名人:04/02/22 10:50 ID:MmLYsZD2
断然先手が良くなったように見える
500名無し名人:04/02/22 10:51 ID:cyK7LcyD
从`ш´ノ←似すぎだ
501名無し名人:04/02/22 10:51 ID:TUGGfmq7
突撃名人みごとな作戦負け
502名無し名人:04/02/22 10:51 ID:attPsw18
矢倉の次は何を勉強すべき?
503名無し名人:04/02/22 10:52 ID:njpnYekS
>>502
ゴキゲン
504名無し名人:04/02/22 10:52 ID:091Jb277
銀二枚で中央制圧…先手餅
505名無し名人:04/02/22 10:52 ID:NGhm0NMm
>>502
試験飛車
506名無し名人:04/02/22 10:52 ID:2xLEQx33
みんな昔(1,2年前)の石田の名解説者振りしらないんだなあ。
でもまあ、今日の解説だけ見てれば
石田を悪く言うのは仕方ないと思う。
これはさすがに酷いよ。
507名無し名人:04/02/22 10:52 ID:attPsw18
>>503
さんくす
508名無し名人:04/02/22 10:52 ID:dgDqFye3
桂をはねるべきかどうか、解説しっかりせい!
509名無し名人:04/02/22 10:52 ID:rWVXKfrh
二枚銀厳しいな
510名無し名人:04/02/22 10:53 ID:/bBLnsLc
そんなことよりしゃべりばメンバーの一人がホモビデオ出演だそうですよおおおお
511名無し名人:04/02/22 10:53 ID:qS+FmyPj
>>502
小倉
512名無し名人:04/02/22 10:53 ID:g3QGfYdx
石田先生 「中原さんたちは大体の筋はササササーっと見えてますからね」
513名無し名人:04/02/22 10:53 ID:bTe6AoDB
石田も同輩の中原が負ける姿は見たくないわけだが・・・
見なきゃいけないんだろうな・・・って悪寒を感じながら・・
514名無し名人:04/02/22 10:53 ID:MmLYsZD2
中原の直線将棋おしていくしかなかったのに
515名無し名人:04/02/22 10:53 ID:attPsw18
>>505
さんくす。その二つ調べてみる
516名無し名人:04/02/22 10:53 ID:cyK7LcyD
しゃべりばメンバーって何?
517名無し名人:04/02/22 10:53 ID:3aFfS8P1
そうそうそうそう・・・それ?
518名無し名人:04/02/22 10:54 ID:DB0NqSAx
どっちの手番かわからないようじゃ。
519名無し名人:04/02/22 10:54 ID:jYLQkqcg
>>506
悪く言ってないよ。
みんな石田先生が好きなんだよ。
520名無し名人:04/02/22 10:54 ID:kQfmfnGA
石田はA級4期。
521名無し名人:04/02/22 10:54 ID:njpnYekS
522名無し名人:04/02/22 10:55 ID:NGhm0NMm
まだまだいい勝負かな
523名無し名人:04/02/22 10:55 ID:/bBLnsLc
NHKでやってる真剣10代しゃべりばのメンバーが
ホモビデオ出演してるとか
524名無し名人:04/02/22 10:55 ID:HCy5y+2i
まこつが勝たないかなー
525名無し名人:04/02/22 10:55 ID:t+vAggpY
碓井さんじゃないよ
526名無し名人:04/02/22 10:55 ID:091Jb277
>>515
居飛車の流れなら矢倉の次は横歩で激しい攻め合いを学ぶとか
逆に相掛かりで細かいポイントの稼ぎ方を学ぶとか
527名無し名人:04/02/22 10:56 ID:r6Axoqpk
中原先生はいつも好きこのんでやってるとしか思えないくらい
金銀がバラバラになるな
それをまとめるからすごいが
528名無し名人:04/02/22 10:56 ID:2xLEQx33
>>519
そうか、以前の石田と比べるから
今のモウロク振りが悲しいんだろうな。
それは俺も同意。

今日の石田は多分涼子よか見えてない
529名無し名人:04/02/22 10:56 ID:hBwAsMJK
>506
知ってるが故に不甲斐ないのもあるのかもね。
そんな漏れもしばらく将棋離れてて久しぶりに石田の解説見たら違和感バリバリw
530名無し名人:04/02/22 10:56 ID:3aFfS8P1
渋い
531名無し名人:04/02/22 10:56 ID:GcnzTUpk
碓井さん いやいや 千葉さん
532名無し名人:04/02/22 10:56 ID:gkgS4r5N
石田先生「薄井さん・・・・・・おっとっとっと 失礼 千葉さん」
533名無し名人:04/02/22 10:56 ID:0JJZJpFY
石田けっこう見えてるじゃん。
534名無し名人:04/02/22 10:56 ID:g3QGfYdx
石田先生 「中原さんの狙いは角切りであります」
535名無し名人:04/02/22 10:56 ID:rWVXKfrh
中原先生はやっぱりツワモノだ!
536(⌒▽⌒):04/02/22 10:56 ID:EgvDNQPr
突撃〜!ガンガレ〜!!
537名無し名人:04/02/22 10:56 ID:MmLYsZD2
薄い馬鹿
538`・ω・´) ◆4NDmGoLGo. :04/02/22 10:56 ID:CGr2OIg2
47歩すげえ
539名無し名人:04/02/22 10:56 ID:0oNoXoSw
「中原さんの狙いはね・・・角切りであります。」
540名無し名人:04/02/22 10:56 ID:h7W3M01X
石田は相変わらずだなw
541名無し名人:04/02/22 10:57 ID:/bBLnsLc
昔この組み合わせに萌えーだったよな
542名無し名人:04/02/22 10:57 ID:nK89tXCu
ベタ褒め
543名無し名人:04/02/22 10:57 ID:+XjVrqU3
4七歩は驚きだなw
544名無し名人:04/02/22 10:57 ID:DB0NqSAx
>>506

わしゃ30年近くNHK見てるが、石田の解説だけは馴染まんなあ。
やかましいし、ヴーンヴーンうなってるだけ。

米長、内藤、谷川、羽生あたりと比べるとやはり核が違う。
545名無し名人:04/02/22 10:57 ID:091Jb277
後手も端角が面白くなってきたぞ
546名無し名人:04/02/22 10:57 ID:gkgS4r5N
後手32金が残りそうなんでやっぱり先手持ちなんだが
547名無し名人:04/02/22 10:57 ID:t+vAggpY
中原先生はやっぱりキワモノだ!
548名無し名人:04/02/22 10:58 ID:zEPJuTPs
起きたら石田流が炸裂してた・・・
549名無し名人:04/02/22 10:58 ID:MmLYsZD2
さすが既往だな
550名無し名人:04/02/22 10:58 ID:njpnYekS
>>544
123は?
551名無し名人:04/02/22 10:58 ID:NGhm0NMm
やっぱ先手いいか・・・
552名無し名人:04/02/22 10:58 ID:3aFfS8P1
中原気分良さそう
553名無し名人:04/02/22 10:58 ID:8oQLDba7
>>544
格が違うの使い方間違ってないか?
554名無し名人:04/02/22 10:58 ID:091Jb277
金銀バラバラの後手はアマは指しこせないな
555名無し名人:04/02/22 10:59 ID:hDOqAjoq
中原は幾つになっても将棋の子だな。
556名無し名人:04/02/22 10:59 ID:2xLEQx33
「32の金が・・・」
だからそんな初心者にも分かることを
繰り返さなくていいよ。。。
以前のようにいっぱいしゃべりたいけど
脳が追いつかずしゃべることが思いつかないんだろうなあ。
繰り返しがやたらと多い。
557名無し名人:04/02/22 10:59 ID:gkgS4r5N
>>544
手が見えると解説うまいは別物
558名無し名人:04/02/22 10:59 ID:njpnYekS
>>548
あんまり炸裂じゃないよ。全然元気ない
559名無し名人:04/02/22 10:59 ID:qS+FmyPj
>>544
ジャンルが違うから。
560名無し名人:04/02/22 10:59 ID:GcnzTUpk
普段は観客の受け狙いの解説ばっかりやっているから、勝手が違うんだろう
561名無し名人:04/02/22 11:00 ID:gkgS4r5N
>>558
そうそう
全盛期はこんなもんじゃなかったのになぁ(遠い目
562名無し名人:04/02/22 11:00 ID:g3QGfYdx
石田先生 「はい、歩〜こっち」
563名無し名人:04/02/22 11:00 ID:DB0NqSAx
>>550

123もあの甲高い声が.....
564名無し名人:04/02/22 11:00 ID:0Ux4Vcos
羽生って解説うまいか。鈴木大介が解説うまいと思うの、俺だけか。
565名無し名人:04/02/22 11:00 ID:lymo7A6U
手が見えず、解説もへた>今の石田
566名無し名人:04/02/22 11:00 ID:t1ag7moX
さあさあさあさあ、とか、プロレスの古館を思わせる煽りが
ちょっとウザイかも。
567名無し名人:04/02/22 11:00 ID:0JJZJpFY
>>557
> >>544
> 手が見えると解説うまいは別物

おれもそう思う。先読みを得意がられても面白くもなんともない。
568名無し名人:04/02/22 11:00 ID:Aq+ONk5K
中原「まいったまいった」
569名無し名人:04/02/22 11:00 ID:B2JLjuDy
イシダにキョのエキスを注入したい・・・
570名無し名人:04/02/22 11:00 ID:2xLEQx33
中原の実力と自信をヨイショする話は
今日何回目だよw
571(⌒▽⌒):04/02/22 11:01 ID:EgvDNQPr
石田ぁ!萌え萌え〜!!
572名無し名人:04/02/22 11:01 ID:gkgS4r5N
>>564
大ちゃんはうまい
棋王戦で男を上げた
573名無し名人:04/02/22 11:01 ID:njpnYekS
>>564
スズキはうまいけどね。
ちょっと自信過剰の匂いがプンプンしていて
574名無し名人:04/02/22 11:02 ID:vZGEi1kj
石田
落ち着き無いなあ
575名無し名人:04/02/22 11:02 ID:+XjVrqU3
123先生も石田先生も、
その解説自体を楽しむのが正統派w
内容は問わないのが通ですよ。

しかし、確かに今日の石田先生は、
脳みそのキレがないね。
自己陶酔しながら喋りまくっていた頃が懐かしいねぇw
576名無し名人:04/02/22 11:02 ID:u+0wFHrA
中原の桂キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!
577名無し名人:04/02/22 11:02 ID:091Jb277
刑魔跳ねた
578名無し名人:04/02/22 11:02 ID:2xLEQx33
>>573
それについては俺の周りでも評価2つに分かれるね。
多分好みの問題かと。
579名無し名人:04/02/22 11:02 ID:gkgS4r5N
65桂?おっかねー
ただの質駒になりそ
580名無し名人:04/02/22 11:02 ID:/bBLnsLc
中原の桂か・・・・なつかしいなw
581名無し名人:04/02/22 11:03 ID:jyb34z6k
端いったらノータイムかよ
582名無し名人:04/02/22 11:03 ID:r6Axoqpk
ノータイムで歩を取るのがかっこいい
583名無し名人:04/02/22 11:03 ID:MmLYsZD2
丸山名人味わい深いな
584名無し名人:04/02/22 11:03 ID:lymo7A6U
先週の大介解説、異様によかった。
谷川VS森内の羽生解説は、すこしうざかった>羽生解説。ただし、ためになった
585名無し名人:04/02/22 11:03 ID:g3QGfYdx
石田先生 「2四角はすごいにらみですよ」
586名無し名人:04/02/22 11:03 ID:2xLEQx33
>>575
>自己陶酔しながら喋りまくっていた頃

ワラタw

もう後は123に期待するしかないのか。。。
587名無し名人:04/02/22 11:04 ID:NGhm0NMm
65桂か・・・あやのつく形にしとかないと完封されそうだもんな。
で、端攻めか。これもタイミングよさそうだな・・・
588名無し名人:04/02/22 11:04 ID:qS+FmyPj
>>578
要は鈴木君の大局観をどこまで信用するかだろうね。
もう一人棋士用意して、同時に別の意見も聞いてみたい。
589名無し名人:04/02/22 11:04 ID:3aFfS8P1
先手勝ちが決定
5900.2272:04/02/22 11:04 ID:B2JLjuDy
中井繋がりで青野の今期の勝率見てきたが、シドいな・・・
591名無し名人:04/02/22 11:04 ID:/bBLnsLc
これ、突撃完敗しそうな気するんだが
592名無し名人:04/02/22 11:05 ID:njpnYekS
石田先生、少し元気出てきたか?
593名無し名人:04/02/22 11:05 ID:091Jb277
先手の端が猛烈にきついなあ
594名無し名人:04/02/22 11:05 ID:3nzcXxG4
丸山は解説しないの?
595名無し名人:04/02/22 11:05 ID:MmLYsZD2
今日は花◎の手筋だな
596名無し名人:04/02/22 11:05 ID:2xLEQx33

「これは勝つ!これは勝つ!失礼!!」

昔の石田戻ってキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
597名無し名人:04/02/22 11:06 ID:rWVXKfrh
丸は持ち駒ないからまだわからん!
598名無し名人:04/02/22 11:06 ID:091Jb277
金浮きは
599名無し名人:04/02/22 11:06 ID:t+vAggpY
投了か?
600名無し名人:04/02/22 11:06 ID:qS+FmyPj
>>594
もうしましたでしょ
601名無し名人:04/02/22 11:06 ID:YbKzHlcq
解説というかギャラリーだな
602名無し名人:04/02/22 11:06 ID:NGhm0NMm
54歩って筋いい手だなぁ・・・
603名無し名人:04/02/22 11:07 ID:bTe6AoDB
67手あたりで終わっちゃうか。
そうなると、観想戦が痛い。

604名無し名人:04/02/22 11:07 ID:091Jb277
先手ばかり良い手が浮かぶ
605名無し名人:04/02/22 11:07 ID:zEPJuTPs
歩を渡すの勿体ないことない?
606名無し名人:04/02/22 11:07 ID:vSb6Yj15
丸山の54歩はいい手だねえ。
607(⌒▽⌒):04/02/22 11:07 ID:EgvDNQPr
やぱ〜り、突撃〜!ガンガレ〜!!
608名無し名人:04/02/22 11:07 ID:gkgS4r5N
57歩、同金に54飛車のときに65銀をなくしたんだな
609名無し名人:04/02/22 11:08 ID:2xLEQx33
>>588
んー 24で2,3段レベルのわしの周りじゃあ
あの大局観に文句付けれんしなあ。
自信マンマンなら信じるしかない。

それ以前にその自信を裏付ける「理屈を説明」のところが
凄く素人を納得させる力があったよ。
せいぜい2,3段レベル相手だけどねw
610名無し名人:04/02/22 11:08 ID:gkgS4r5N
>>605
石田先生「いやいやいや」
611名無し名人:04/02/22 11:08 ID:rWVXKfrh
角切のタイミングに勝負がかかってる気がするな・・・・
612名無し名人:04/02/22 11:08 ID:DB0NqSAx
金直て「きんちょく」かよ。
「きんすぐ」じゃねえのか。講座といい。
613名無し名人:04/02/22 11:09 ID:091Jb277
飛車出か…
614名無し名人:04/02/22 11:09 ID:NGhm0NMm
まだまだ難しそうだね
615名無し名人:04/02/22 11:09 ID:bIY6s14y
勝った方は次羽生とじゃん。中原勝ってくれよー。
616名無し名人:04/02/22 11:09 ID:aAgvxpu3
サカナ ノ イシガキダイ ミタイナ カオ シテルナ
イシダ
617名無し名人:04/02/22 11:10 ID:hDOqAjoq
中原の将棋はやっぱ銭取れるは。
618名無し名人:04/02/22 11:10 ID:bTe6AoDB
中原が○を負かすと大金星。
619名無し名人:04/02/22 11:10 ID:pYZZXZkH
石田、全然読めて無いじゃん。w
620名無し名人:04/02/22 11:10 ID:2xLEQx33
>>615
これ中原もう既に勝ちにくいよ。
621名無し名人:04/02/22 11:11 ID:NGhm0NMm
55歩は一見筋悪だけどなぁ・・・
622名無し名人:04/02/22 11:11 ID:3aFfS8P1
さっき私が言ったじゃないですか!
623名無し名人:04/02/22 11:11 ID:0JJZJpFY
この対局けっこう面白いじゃん
624名無し名人:04/02/22 11:11 ID:jYLQkqcg
石田先生「さっき私が言ったじゃないですか」
625名無し名人:04/02/22 11:11 ID:g3QGfYdx
石田先生 「さっき私が言ったじゃないですか」
626名無し名人:04/02/22 11:11 ID:tPJbz2BU
石田先生 「さっき私が言ったじゃないですか」
627名無し名人:04/02/22 11:11 ID:2eiwqjMM


624 :名無し名人 :04/02/22 11:11 ID:jYLQkqcg
石田先生「さっき私が言ったじゃないですか」


625 :名無し名人 :04/02/22 11:11 ID:g3QGfYdx
石田先生 「さっき私が言ったじゃないですか」
628名無し名人:04/02/22 11:12 ID:gkgS4r5N
局面大きく使うのはいいが32金に触るのはどうかなぁ?
629名無し名人:04/02/22 11:12 ID:B2JLjuDy
「さっき私が言ったぢゃないですか!」
・・・強いな、イシーダ。。。
630名無し名人:04/02/22 11:12 ID:njpnYekS
いわせてageてYO!!
631名無し名人:04/02/22 11:12 ID:+XjVrqU3
なんか、石田先生のテンションが戻ってきたな。
いいぞいいぞ〜。
632名無し名人:04/02/22 11:12 ID:091Jb277
勝てないな!?
633名無し名人:04/02/22 11:12 ID:2xLEQx33
「さっきわたしが言ったじゃないですか!」

ガンガレ!
自信出てきたか?


石田節乗ってキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
634名無し名人:04/02/22 11:12 ID:Txfd8n68
仲原さんは、勝てない。
635名無し名人:04/02/22 11:12 ID:SIAQKpta
おまいらケコーンしまくりだな
636名無し名人:04/02/22 11:13 ID:MmLYsZD2
そろそろ台ひっくりかえせ
637名無し名人:04/02/22 11:13 ID:qS+FmyPj
>>619が聞こえた?
638名無し名人:04/02/22 11:13 ID:gkgS4r5N
33歩成り手抜きでつか
639名無し名人:04/02/22 11:13 ID:njpnYekS
重婚デスか。
640名無し名人:04/02/22 11:13 ID:cyK7LcyD
641名無し名人:04/02/22 11:13 ID:HCy5y+2i
遠めで見ると中原勝ちそうw
642名無し名人:04/02/22 11:13 ID:jYLQkqcg
石田先生「難しーなー」
643名無し名人:04/02/22 11:13 ID:091Jb277
うわぁ…凄いな
644名無し名人:04/02/22 11:13 ID:2xLEQx33
石田! 目を覚ませ! 以前のお前を思い出せ!


石田寝ぼけてるんかな。。。
645名無し名人:04/02/22 11:13 ID:vSb6Yj15
羽生などの切れのいい解説もいいけど、石田もさすが解説(だけ?)の第一人者だけある。
わかりやすいよ。
646名無し名人:04/02/22 11:13 ID:hDOqAjoq
64歩
千葉>石田
647名無し名人:04/02/22 11:13 ID:01dZhG1z
>>624-626
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
648名無し名人:04/02/22 11:14 ID:091Jb277
先手の方が早そうだが…
649名無し名人:04/02/22 11:15 ID:MmLYsZD2
かなりの大差になった、
650名無し名人:04/02/22 11:15 ID:01dZhG1z
石田<<<<<<<<<<<<<<katurataroでいいですか?
651名無し名人:04/02/22 11:15 ID:r6Axoqpk
9一飛車
652名無し名人:04/02/22 11:15 ID:njpnYekS
石田先生、帰ってきたかも
653名無し名人:04/02/22 11:15 ID:091Jb277
この濃いメンバーで感想戦30分はやめてよね
654名無し名人:04/02/22 11:15 ID:WvRao2/7
△65歩で一本△35歩は入らなかったのかなあ?
655名無し名人:04/02/22 11:15 ID:/bBLnsLc
おれは中原さん信じるけどな
656名無し名人:04/02/22 11:15 ID:qS+FmyPj
(・∀・)イイヨイイヨー!!
657名無し名人:04/02/22 11:15 ID:gkgS4r5N
石田先生「だめだね・・・・・・はい失礼しました」
658名無し名人:04/02/22 11:15 ID:j7RXHLvi
>>645
お前、すごいな・・・
659名無し名人:04/02/22 11:15 ID:j/TUu5p3
普通に千葉が解説していた方が良いような気が。。
660名無し名人:04/02/22 11:16 ID:2xLEQx33
石田なんかしゃべる速度が50%ほどアップしたぞ!

中盤の感覚は衰えても
終盤は歳食っても大丈夫ってことかな。

なんか石田面白くなってきた。

「困った 困った 困ったってところだな、これは」
661名無し名人:04/02/22 11:16 ID:njpnYekS
>>653
パトロールだな。これは
662名無し名人:04/02/22 11:16 ID:091Jb277
あ〜飛車が端に隠居…先手優勢
663名無し名人:04/02/22 11:16 ID:g3QGfYdx
石田先生 「困った困った困ったというところだな」
664(⌒▽⌒):04/02/22 11:16 ID:EgvDNQPr
形勢不利でつ。突撃〜!ガンガレ〜!!
665名無し名人:04/02/22 11:16 ID:r6Axoqpk
8四歩
666名無し名人:04/02/22 11:17 ID:091Jb277
会長といえども龍作られたらヤヴァイんじゃないの
667名無し名人:04/02/22 11:17 ID:TUGGfmq7
丸山がこんなに攻めてる将棋はじめて見た。
668名無し名人:04/02/22 11:17 ID:DB0NqSAx
中原の形作りが始まったな。
669名無し名人:04/02/22 11:17 ID:bIY6s14y
やっぱり丸山の方がちょっぴりだけ強いのか。
670名無し名人:04/02/22 11:17 ID:qS+FmyPj
ここで○が出世をなくす手を指します
671名無し名人:04/02/22 11:17 ID:vSb6Yj15
中原、敗勢・・・・・。
672名無し名人:04/02/22 11:17 ID:njpnYekS
>>667
んあこたぁない
673名無し名人:04/02/22 11:17 ID:2xLEQx33
みんな中原を応援してやれYO!

石田の応援ばっかしてんなYO!w
674名無し名人:04/02/22 11:17 ID:exGNgOTW
○は突撃に何か恨みがあるな。
675名無し名人:04/02/22 11:17 ID:NGhm0NMm
先手は88に残ってる角が邪魔だから見た目ほど差はなかったりして・・・
676名無し名人:04/02/22 11:17 ID:Cg4X8WH7
か、軽井沢?
677名無し名人:04/02/22 11:18 ID:RKAvz5bB
軽井沢かYO
678名無し名人:04/02/22 11:18 ID:091Jb277
既に勝負有った感じだが…
679名無し名人:04/02/22 11:18 ID:MmLYsZD2
A級に長くいる5人は次元が違う
680名無し名人:04/02/22 11:18 ID:zEPJuTPs
こういうことじゃないのぉ?よくわかりませんが
681名無し名人:04/02/22 11:18 ID:3aFfS8P1
もう後手終わったな
682名無し名人:04/02/22 11:18 ID:jYLQkqcg
石田先生「だめだね」
683名無し名人:04/02/22 11:18 ID:091Jb277
銀がどいたら角が出れる
684名無し名人:04/02/22 11:19 ID:dgDqFye3
中原陣、悲惨だな
685名無し名人:04/02/22 11:19 ID:j/TUu5p3
もう、この解説イヤ・・・
686名無し名人:04/02/22 11:19 ID:/bBLnsLc
一生、突撃宣言!
687名無し名人:04/02/22 11:19 ID:2xLEQx33

「飛角接近すべからず!」


石田先生乗って着ましたぞーーーーーーーーーーーーーーー!!!wwww
688名無し名人:04/02/22 11:19 ID:MmLYsZD2
衛星銃弾そろそろ必殺のチンポコ固めの予感
689名無し名人:04/02/22 11:19 ID:gkgS4r5N
石田先生「飛角接近すべからずとありますが」
690名無し名人:04/02/22 11:19 ID:r6Axoqpk
石田「同玉?もう飛車で取りましたよなに言ってんの!(怒」
691名無し名人:04/02/22 11:19 ID:vSb6Yj15
なんか一方的になってきた。
692名無し名人:04/02/22 11:19 ID:fYOiriQ1
○感想戦の時間残りそうで鬱
693名無し名人:04/02/22 11:19 ID:jyb34z6k
角まで使う気かよ
694名無し名人:04/02/22 11:19 ID:njpnYekS
濃い感想戦どうなる?
695名無し名人:04/02/22 11:19 ID:FaUA4Yli
丸杖ー菜
696名無し名人:04/02/22 11:19 ID:cyK7LcyD
△8四歩で△5六銀だと駄目だったの
697名無し名人:04/02/22 11:19 ID:091Jb277
先手に角出られたらもうお仕舞いだろう
698名無し名人:04/02/22 11:19 ID:zufvwBCI
突撃しまーーーーす
699名無し名人:04/02/22 11:20 ID:DB0NqSAx
もう終わりか。
30分以上も石田交えて感想戦かよ。
先崎、神吉の番組は無くなったのか?
700名無し名人:04/02/22 11:20 ID:2xLEQx33
感想戦でノリノリの石田期待!

もう将棋はどうでも(・∀・)イイ!!
701名無し名人:04/02/22 11:20 ID:r6Axoqpk
83玉→81銀はギャグだな
702名無し名人:04/02/22 11:20 ID:091Jb277
これどう考えても時間余るけど?
703名無し名人:04/02/22 11:20 ID:gkgS4r5N
いま55角は64銀打たれて後手引くな
704名無し名人:04/02/22 11:21 ID:njpnYekS
知らずに石田先生にぶちあたっちゃった香具師はかわいそうだな。
でも、石田先生は石田先生。
705名無し名人:04/02/22 11:21 ID:IzuknRvQ
公開レイプだな
706名無し名人:04/02/22 11:21 ID:/bBLnsLc
突撃いけ突撃
707名無し名人:04/02/22 11:21 ID:qS+FmyPj
>>701
感想戦を短くする好手です
708名無し名人:04/02/22 11:21 ID:jYLQkqcg
石田先生「君でもわかるだろー」
709名無し名人:04/02/22 11:21 ID:RKAvz5bB
君でもわかるだろ
710名無し名人:04/02/22 11:21 ID:2xLEQx33
「キミでも分かるだろ・・いやいや」


キミのが女流バカにしすぎだよw
711名無し名人:04/02/22 11:21 ID:vSb6Yj15
これじゃあ、形作りもできない。
9筋から逆転する手順はないか。
ないな・・・。
712名無し名人:04/02/22 11:21 ID:MmLYsZD2
92金でチンコにできるのにくっそー
713名無し名人:04/02/22 11:21 ID:njpnYekS
マジでレイプだ
714名無し名人:04/02/22 11:21 ID:sKJPkfJ8
えっぐー・・・
715名無し名人:04/02/22 11:21 ID:gkgS4r5N
なぶり殺しモードに突入しますた
716名無し名人:04/02/22 11:22 ID:xlJXt4bb
もっと早い寄せがあればって
それ解説すんのがおみゃーだろって
石田君よ
717名無し名人:04/02/22 11:22 ID:g3QGfYdx
石田先生 「まぁいろいろあるってことですね」
718名無し名人:04/02/22 11:22 ID:j/TUu5p3
つーか、千葉>>>>>>石田じゃないのか?
719名無し名人:04/02/22 11:22 ID:jyb34z6k
720名無し名人:04/02/22 11:22 ID:HCy5y+2i
もうボッコボコだな
721名無し名人:04/02/22 11:22 ID:jYLQkqcg
中原轟沈
722名無し名人:04/02/22 11:22 ID:bTe6AoDB
棋界の太陽が・・・
723名無し名人:04/02/22 11:22 ID:5/J2aF5/
会長の羽をむしり取ってるねw。
724名無し名人:04/02/22 11:22 ID:091Jb277
>>718
それは「彼女にするなら」という基準?
725名無し名人:04/02/22 11:22 ID:k9ppjb9H
丸山は入玉狙いだな。
726名無し名人:04/02/22 11:22 ID:Sgaf4MsP
○が嫌われものってよくわかるね・・。
727名無し名人:04/02/22 11:23 ID:MmLYsZD2
中原泣いちゃだめだ
728名無し名人:04/02/22 11:23 ID:DB0NqSAx
○は5分も残してる。
729名無し名人:04/02/22 11:23 ID:sKJPkfJ8
>>725
(・∀・)ソウカ!
730名無し名人:04/02/22 11:23 ID:TUGGfmq7
2四にいる角がさびしいって
731名無し名人:04/02/22 11:23 ID:AVwTNGeC
○空気よめ
732名無し名人:04/02/22 11:23 ID:bTe6AoDB
観想戦になると、昔話もできない・・・
733名無し名人:04/02/22 11:23 ID:vSb6Yj15
>>707
感想戦、どうやっても長くなるよ。
734名無し名人:04/02/22 11:23 ID:vZGEi1kj
石田君
タオルを投げてやりなさい!
もう見てられない。。。
735名無し名人:04/02/22 11:24 ID:njpnYekS
>>727
本当に泣いてる。。。。。突撃
736名無し名人:04/02/22 11:24 ID:MmLYsZD2
6三銀が最低の手だった
737名無し名人:04/02/22 11:24 ID:k9ppjb9H
丸山はこの勝負に勝つだけじゃなくて
相手にトラウマを植え付けるつもりにしか見えない。
738名無し名人:04/02/22 11:24 ID:091Jb277
今(千葉の56銀)の石田ほど適当な解説はないと思った!
739名無し名人:04/02/22 11:24 ID:gkgS4r5N
>>726
禿同
石田説53ととかいくらでも寄せありそうなのに21龍って・・・・・・
だから勝率高くても人気ないんだよな
華やかさがない
740名無し名人:04/02/22 11:24 ID:bIY6s14y
昨日は凄い楽しみにしてたのに・・・。
遠足は前の日が行く前が楽しいって事か。
741名無し名人:04/02/22 11:25 ID:g3QGfYdx
石田先生 「最善の勝負手であります」
742名無し名人:04/02/22 11:25 ID:t+vAggpY
いいてなんだ
743名無し名人:04/02/22 11:25 ID:xlJXt4bb
石田君 読めないからって
適当な解説は止めたまえ
744名無し名人:04/02/22 11:25 ID:091Jb277
千葉の指摘を軽くあしらったものの後でいい手と判明
745名無し名人:04/02/22 11:25 ID:bTe6AoDB
これでどうにか、後手も形がつくれるか。
746名無し名人:04/02/22 11:25 ID:DB0NqSAx
勝つための手=いやな手

もうアホかと。
747名無し名人:04/02/22 11:25 ID:NGhm0NMm
21龍が敗着だったら祭りだな
748名無し名人:04/02/22 11:25 ID:qS+FmyPj
>>740
子作りも作る過程が楽しいからね。
749名無し名人:04/02/22 11:25 ID:gkgS4r5N
石田先生「それはいくらなんでもやらないでしょう」

それをやるのが○
750名無し名人:04/02/22 11:26 ID:g3QGfYdx
石田先生 「丸山流はね・・・こういうことだよ」
751名無し名人:04/02/22 11:26 ID:0Ux4Vcos
千葉、見えてるな
752名無し名人:04/02/22 11:26 ID:njpnYekS
石田先生におかれましてはもうちょっと昔話とかしていただきたい所存でございます
753名無し名人:04/02/22 11:26 ID:KjerellX
丸山流はこうだよ。ウッヒッヒ
754名無し名人:04/02/22 11:26 ID:091Jb277
石田「へっへっそういうやり方」ワロタ
755名無し名人:04/02/22 11:26 ID:3aFfS8P1
視聴者の丸山に対するイメージかなり悪くなりそうな解説だな
756名無し名人:04/02/22 11:26 ID:2xLEQx33
「いま いま読んでるんですよ」

お前も読めよ。。。
757名無し名人:04/02/22 11:26 ID:+XjVrqU3
「そうそうそうそう……いい手ですね」

と、あたかも読んでいたかのごとく、さらっと肯定。
石田流解説の真髄が炸裂してますw
もう、勝負はどうでもいいや。解説楽しい〜。
758名無し名人:04/02/22 11:26 ID:d/keD3Hs
21龍は緩手だね
759名無し名人:04/02/22 11:26 ID:Cg4X8WH7
あじあじが賭かってるから中原も必死ですね。
760名無し名人:04/02/22 11:26 ID:rWVXKfrh
石田先生最高です!
761名無し名人:04/02/22 11:26 ID:DB0NqSAx
口を隠した○は柳沢みたいだな。
762名無し名人:04/02/22 11:27 ID:t+vAggpY
>>756
ワラタw
763名無し名人:04/02/22 11:27 ID:iZjElUMB
○うざいなあ。かわいげなさ過ぎ。
764名無し名人:04/02/22 11:27 ID:k9ppjb9H
勝つ喜びw
765名無し名人:04/02/22 11:27 ID:SIAQKpta
寄せる気なしかよ
766名無し名人:04/02/22 11:27 ID:YbKzHlcq
角にも勝つ喜びをw
767名無し名人:04/02/22 11:27 ID:Txfd8n68
丸なら、ここからの受けだけで30分もたせるかもしれない。
768名無し名人:04/02/22 11:27 ID:091Jb277
石田「角にも勝つ悦びを分け与えてやろう」ワロタ
769名無し名人:04/02/22 11:27 ID:j/TUu5p3
( ・_ゝ・)ツマンネー将棋
770名無し名人:04/02/22 11:27 ID:e8TcDOWW
ワろタ
771名無し名人:04/02/22 11:27 ID:gkgS4r5N
>>761
渡辺徹に似てるってのは?
772名無し名人:04/02/22 11:27 ID:TUGGfmq7
石田「角にも勝つ喜びを分け与えてあげる」
773名無し名人:04/02/22 11:27 ID:fYOiriQ1
ここで辛くてこそ○
774名無し名人:04/02/22 11:28 ID:r6Axoqpk
24角の出番ありそう
775名無し名人:04/02/22 11:28 ID:MmLYsZD2
○優しいな
776名無し名人:04/02/22 11:28 ID:jYLQkqcg
石田先生「これが丸山流だね」
777名無し名人:04/02/22 11:28 ID:NAhGL4uh
かつ喜びがツボに入ったw
778名無し名人:04/02/22 11:28 ID:c3+qQINC
>>744
5六銀の筋?
「単に5六銀は5五角と捌かれて先手玉が広くなるから無理」
で、「先に6六桂と打って角の捌きを消した手がいい手」だといってるけど。
6六桂まで千葉は指摘してた?
779丸山:04/02/22 11:28 ID:bIY6s14y
今から穴熊します
780名無し名人:04/02/22 11:28 ID:k9ppjb9H
>>771
渡辺徹がやさぐれたらあんな感じだね。
781名無し名人:04/02/22 11:28 ID:t+vAggpY
>>767
負け将棋はすぐ投げるようなイメージあるけど
782名無し名人:04/02/22 11:28 ID:h7W3M01X
全軍で勝ちを喜びあおう\\
783名無し名人:04/02/22 11:28 ID:091Jb277
○の21龍は幾ら何でも舐め杉だったな
784名無し名人:04/02/22 11:28 ID:HCy5y+2i
入玉しちゃえよ>丸山
785名無し名人:04/02/22 11:28 ID:RKAvz5bB
時間までセコイですから・・
786名無し名人:04/02/22 11:28 ID:HOIqaMb5
せこいっていっちゃったYO!
787名無し名人:04/02/22 11:28 ID:1sT80MfP
とりあえず王手をさせてみる○
788名無し名人:04/02/22 11:29 ID:CRHWzUCo
やべ
789名無し名人:04/02/22 11:29 ID:DB0NqSAx
娘曰く
「亀井のような顔の人、よくうなるね」
だとさ。
790名無し名人:04/02/22 11:29 ID:IzuknRvQ
俺は丸山の勝ちきり方が大好きなのだが、少数派なのかな?
791名無し名人:04/02/22 11:29 ID:d/keD3Hs
石田失言!!

石田「時間までせこいですから」

丸山将棋への本音が思わず出たw
792名無し名人:04/02/22 11:29 ID:2xLEQx33
「時間までセコイですから」

まあこれ関西人の俺として言わせれば「セコイ」ってそんな悪い意味じゃないけど
全国放送でそれはかなり酷い言い方だぞ!w
793名無し名人:04/02/22 11:29 ID:e8TcDOWW
この石田のおっさんって秒読みに追い込まれてる時に将棋版にタバコの灰落とした香具師だろ
たしかあれはNHK杯
794名無し名人:04/02/22 11:29 ID:rWVXKfrh
石田先生も時間にはセコイでが大好きです!
795名無し名人:04/02/22 11:29 ID:DVu+A0bz
がめつい
796名無し名人:04/02/22 11:29 ID:oJgjx/Tc
時間『まで』、ってとこがポイントだな
797名無し名人:04/02/22 11:29 ID:r6Axoqpk
石田先生が毒を吐き始めている
「形をつくらせてくれない人ですから」
798名無し名人:04/02/22 11:29 ID:vSb6Yj15
さあ丸山に手番がわたった。
799名無し名人:04/02/22 11:30 ID:HOIqaMb5
時間「まで」だもんな〜
800名無し名人:04/02/22 11:30 ID:xlJXt4bb
ってか時間の使い方がセコイって・・・
さすが、「素人にかまっていられるか」と
暴言を吐いただけはあるな
801名無し名人:04/02/22 11:30 ID:gkgS4r5N
>>789
ソレダ
802名無し名人:04/02/22 11:30 ID:hczp8Cp1
72銀から詰み
803名無し名人:04/02/22 11:30 ID:k9ppjb9H
時間までせこい
すなわち将棋自体もせこい
804名無し名人:04/02/22 11:30 ID:tMsSUNLt
金引きそう。
805名無し名人:04/02/22 11:30 ID:NGhm0NMm
やっぱ先手勝ってそうな感じかな・・・
806名無し名人:04/02/22 11:30 ID:jyb34z6k
そりゃ石田もぼやきたくなるちゅーねん
807名無し名人:04/02/22 11:30 ID:8R4mTJVY
丸山投了、5分前。
808名無し名人:04/02/22 11:30 ID:hDOqAjoq
>>775が正解じゃね?
○が形作らしてやったんでは?
809名無し名人:04/02/22 11:30 ID:zufvwBCI
なんで丸山を批判するのかな
優勢になったら自分の分かりやすい勝ち方がいいでしょ
いかに安全に勝つかってこと
810名無し名人:04/02/22 11:30 ID:iZjElUMB
石田本音だなw
811名無し名人:04/02/22 11:30 ID:RwUFhdXQ
毒吐きモードだな
812名無し名人:04/02/22 11:30 ID:oJgjx/Tc
やっぱ○は嫌われもんか
813名無し名人:04/02/22 11:30 ID:091Jb277
>>778
桂を絡ませないと成立しないからそれだけじゃやはりダメだけども
名解説者だったら桂を絡ませるとこまで読んで欲しいな。
814名無し名人:04/02/22 11:30 ID:RKAvz5bB
石田は○に恨みでもあるのか?
815名無し名人:04/02/22 11:30 ID:DB0NqSAx
石田は昔、○にコテンパンにやられた経験があるんだなきっと。
個人的な恨みがみえみえ。
816名無し名人:04/02/22 11:31 ID:2xLEQx33
早く石田の感想戦見せろおおおおおおお >丸山

お前の勝ち方なんぞ見たくねえ
石田を見せろおおおおお
817名無し名人:04/02/22 11:31 ID:k9ppjb9H
後悔詰め将棋をやるつもりだな。
818名無し名人:04/02/22 11:31 ID:N4Pa5740
石田人間性最悪だな

ほんとが空くな
819名無し名人:04/02/22 11:31 ID:DVu+A0bz
激辛流キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
820名無し名人:04/02/22 11:31 ID:MmLYsZD2
ほぉぉぉぉそっからつむのか
821名無し名人:04/02/22 11:31 ID:gkgS4r5N
92角キター

つーかこれで詰まなきゃ○あふぉだ
822名無し名人:04/02/22 11:31 ID:+XjVrqU3
聞き間違えかと思ったが、やはり

「セコイ」

と言っていたのかwwwww



石田流解説爆裂ですな!!!!
823名無し名人:04/02/22 11:31 ID:Y/2BtD1W
終わったか
824名無し名人:04/02/22 11:31 ID:jYLQkqcg
石田先生「詰みます!」
825名無し名人:04/02/22 11:31 ID:h7W3M01X
詰むんです、はい、詰みます。
826名無し名人:04/02/22 11:32 ID:t+vAggpY
ロケット玉きたーー
827名無し名人:04/02/22 11:32 ID:Cg4X8WH7
石田、おまいはTV見てる人が存在することを知らないのかよ…
828名無し名人:04/02/22 11:32 ID:RwUFhdXQ
お腹が鳴らなかったか?
829名無し名人:04/02/22 11:32 ID:r6Axoqpk
>>790
十二期竜王戦挑決2局は大好きだよ
830名無し名人:04/02/22 11:32 ID:01dZhG1z
まで100手にて石田九段の勝ちです。
831名無し名人:04/02/22 11:32 ID:h7W3M01X
まったく読んでないようなw
832名無し名人:04/02/22 11:32 ID:fYOiriQ1
オワタネ
833名無し名人:04/02/22 11:33 ID:DB0NqSAx
石田は読みきっていません。
834名無し名人:04/02/22 11:33 ID:0Ux4Vcos
今日の対局は、石田を見るための番組なわけだが
835名無し名人:04/02/22 11:33 ID:DVu+A0bz
詰んだ
836名無し名人:04/02/22 11:33 ID:k9ppjb9H
魂胆ですw
837名無し名人:04/02/22 11:33 ID:h7W3M01X
おいおいw
838名無し名人:04/02/22 11:33 ID:Y/2BtD1W
魂胆ですよ
839名無し名人:04/02/22 11:33 ID:2xLEQx33
石田は性格悪いとか丸山に恨みがあるとか
そういうんじゃない。

奴は前からああいう奴だw
立場をわきまえず関西におけるツッコミ専門ってことで。
840名無し名人:04/02/22 11:33 ID:RwUFhdXQ
オワタ
841名無し名人:04/02/22 11:33 ID:9co7RKjv
ヲワタ
842名無し名人:04/02/22 11:33 ID:091Jb277
ああ…終った
843名無し名人:04/02/22 11:33 ID:gkgS4r5N
あ、投げた
844名無し名人:04/02/22 11:33 ID:TUGGfmq7
オワタ
845名無し名人:04/02/22 11:33 ID:j/TUu5p3
詰んだのか、詰んでないのか、
それくらい解説汁!
846名無し名人:04/02/22 11:34 ID:Txfd8n68
この後の変化は?
847名無し名人:04/02/22 11:34 ID:njpnYekS
石田先生ったら。。。。。。。。。。。。。
848名無し名人:04/02/22 11:34 ID:jyb34z6k
棋王戦いこ
849名無し名人:04/02/22 11:34 ID:qS+FmyPj
某女流の留守電のような金
850名無し名人:04/02/22 11:34 ID:bTe6AoDB
中原、なんて言ったの?

851名無し名人:04/02/22 11:34 ID:hDOqAjoq
感想戦期待
852名無し名人:04/02/22 11:34 ID:+XjVrqU3


丸の髪の毛は、FFの召喚獣みたいでなw


853名無し名人:04/02/22 11:34 ID:DVu+A0bz
中原も終わったなw
アマ以下の実力
854名無し名人:04/02/22 11:34 ID:hczp8Cp1
開始日時:2004/02/22(日)
棋戦:第53回NHK杯準々決勝
先手:丸山忠久棋王
後手:中原誠永世十段

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △5四歩 ▲2五歩 △5二飛
▲5八金右 △6二玉 ▲4八銀 △7二玉 ▲6八玉 △8二玉
▲7八玉 △7二銀 ▲4六歩 △9四歩 ▲9六歩 △1四歩
▲1六歩 △5五歩 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △3二金
▲4七銀 △2三歩 ▲2八飛 △5四飛 ▲6八銀 △3五歩
▲7七銀 △4二銀 ▲4五歩 △4四歩 ▲3六歩 △4五歩
▲3五歩 △4三銀 ▲6八金直 △4四銀 ▲3八飛 △6四歩
▲6六銀 △7四歩 ▲3四歩 △6三銀 ▲5六歩 △同 歩
▲5五歩 △5一飛 ▲5六銀 △7二金 ▲3六飛 △1三角
▲4七歩 △7三桂 ▲1七桂 △2四角 ▲2五桂 △6五桂
▲9五歩 △同 歩 ▲9三歩 △同 香 ▲6五銀直 △同 歩
▲5四歩 △5七歩 ▲同金左 △5四飛 ▲8五桂 △5五歩
▲6五銀 △5一飛 ▲3三歩成 △6四歩 ▲3二と △6五歩
▲4二と △9一飛 ▲3二飛成 △8四歩 ▲9二歩 △同 飛
▲4三と △8五歩 ▲4四と △8三玉 ▲8一銀 △8二飛
▲2一龍 △6六桂 ▲同 歩 △5六銀 ▲7九角 △6六歩
▲同 金 △7九角成 ▲同 玉 △5七角 ▲同 金 △同銀不成
▲9二角 △9四玉 ▲9五香 △同 玉 ▲9六歩 △同 玉
▲9七金 △9五玉 ▲9六歩
まで111手で先手の勝ち
855名無し名人:04/02/22 11:34 ID:zufvwBCI
将棋って詰ましにいくときが一番危険なんだよね
それが分かってる丸山は強い
856名無し名人:04/02/22 11:34 ID:k9ppjb9H
今の会長の実力ってB1とB2の中間くらいだね。
857名無し名人:04/02/22 11:34 ID:Y/2BtD1W
一手差にもなってない
858名無し名人:04/02/22 11:34 ID:Cg4X8WH7
感想戦で軽井沢の理由を聞いてほしいな。
859名無し名人:04/02/22 11:34 ID:0Ux4Vcos
おまいらの念願どおり、この後、30分、石田の感想戦を見れるぞ。良かったな。
860GW ◆takeONW1E. :04/02/22 11:35 ID:N+gynM6c
△9一飛と逃げたところで、△5六歩みたいな感じで勝負してもやっぱり後手負けなのかな?
861名無し名人:04/02/22 11:35 ID:j/TUu5p3
いや、47歩が良かったんじゃないのか?
862名無し名人:04/02/22 11:35 ID:2xLEQx33
「色々なつましかたあるんですよ」「色々とね」

読めよ!w
お前見えてないだろ!w
863名無し名人:04/02/22 11:35 ID:IJNqkWvM
>>856
激しく同意
864名無し名人:04/02/22 11:35 ID:JPp2+xmn
石田萌え
865名無し名人:04/02/22 11:35 ID:t+vAggpY
玉が薄いのが敗因なのか
866名無し名人:04/02/22 11:35 ID:bIY6s14y
○が強いのか凸が弱いのか
867名無し名人:04/02/22 11:35 ID:Txfd8n68
さて、テレビ東京・・・
868名無し名人:04/02/22 11:36 ID:3aFfS8P1
同じ準々決勝でも各週で質に相当差があるな
869名無し名人:04/02/22 11:36 ID:tMsSUNLt
「つまさないね」最後まで名貝背湯だたな。
870名無し名人:04/02/22 11:36 ID:RKAvz5bB
○の感想戦はいつも(・∀・)ニヤニヤ
871名無し名人:04/02/22 11:36 ID:HM4syIwP
>>679
というのは、今のタイトルホルダーの5人ですかー
872名無し名人:04/02/22 11:36 ID:091Jb277
「25分位御座いますけど」
873名無し名人:04/02/22 11:36 ID:vZGEi1kj
○が強いのか?
会長が衰えてるのか?
どっちですか?

いずれにせよ今日一番目立ってるのは石田君だよね!
874名無し名人:04/02/22 11:36 ID:njpnYekS
千葉「25分くらい、ありますけど。。。。。。。」
875名無し名人:04/02/22 11:36 ID:0Ux4Vcos
今日は石田が解説じゃなかったら、つまんなかったと思うぞ。
876名無し名人:04/02/22 11:36 ID:Y/2BtD1W
いや、こんかいは○強し、と
877名無し名人:04/02/22 11:36 ID:fYOiriQ1
○感想戦がんがれ
878名無し名人:04/02/22 11:36 ID:2xLEQx33
>>866
両方。
879名無し名人:04/02/22 11:36 ID:+XjVrqU3
いや〜、25分も石田先生を交えた感想戦が見られるのか。
今日はいい日だな。早起きしてよかった。
880名無し名人:04/02/22 11:36 ID:8R4mTJVY
>>875
羽生たんだったら、どう盛り上げたのだろうか?
881名無し名人:04/02/22 11:37 ID:njpnYekS
>>875
はげどうだな。もちろん、123ならもっとおもろいだろうが。
若手がやったら最悪だぞ
882名無し名人:04/02/22 11:37 ID:gkgS4r5N
おまいら棋王戦実況逝きますか

北日本新聞がんがってるぞ
かなり更新早い
883名無し名人:04/02/22 11:37 ID:bIY6s14y
ゴキゲンの瞬間が一番盛り上がったわけだが。
884名無し名人:04/02/22 11:37 ID:Y/2BtD1W
棋士はボイストレーニング受けろ、特に郷田と森内
885GW ◆takeONW1E. :04/02/22 11:37 ID:N+gynM6c
>>860自己レスごめん。やっぱぜんぜんだめだわ。
886名無し名人:04/02/22 11:37 ID:2xLEQx33
今日の丸山はやけによくしゃべるなあ。
石田に乗せられてる?
887名無し名人:04/02/22 11:38 ID:JPp2+xmn
石田は将棋わかってないな・・・
888名無し名人:04/02/22 11:38 ID:091Jb277
確かに石田じゃなかったら痛いからな…
赤鬼と青鬼みたいに自ら囮になって視聴者の気を引いたんだよ
889名無し名人:04/02/22 11:38 ID:bTe6AoDB
実は今の中原の実力は大山と覇権を争っていたあのころと
なんら変わらない、あるいはそれ以上。
若いヤシらが強くなっただけ。
890名無し名人:04/02/22 11:39 ID:2xLEQx33
>>889
んなこたーない。
中盤の大局観が秒読みに追われて今ひとつなのは確かだと思うよ。
こんなにあっさり崩れるのは変。
891名無し名人:04/02/22 11:39 ID:zEPJuTPs
中原先生の敗因は、ちんぽスペシャルを封じられたことだな
892名無し名人:04/02/22 11:39 ID:MFv83X0u
金打たないで桂馬打っていたら詰んでいた。
893名無し名人:04/02/22 11:39 ID:fYOiriQ1
牛丼がなくなったことについて言及してもらいたい
894名無し名人:04/02/22 11:40 ID:dgDqFye3
やっぱりつらい辛抱
895名無し名人:04/02/22 11:40 ID:091Jb277
どう見ても今日の一局は中原にいいところがなかった
896名無し名人:04/02/22 11:40 ID:2xLEQx33
あの黙秘続ける丸山にしゃべらせる石田萌え〜

石田!本領発揮だ!
897名無し名人:04/02/22 11:41 ID:6iwdybOF
石田うごくな! 影がうざい。
898名無し名人:04/02/22 11:41 ID:njpnYekS
スッゲーゆっくりとした感想戦
899名無し名人:04/02/22 11:41 ID:091Jb277
>>897
ワロタ
900名無し名人:04/02/22 11:41 ID:DB0NqSAx
>>897

ほんまや
901名無し名人:04/02/22 11:41 ID:dvd+dCH5
あじあじってなんのことですか?
902名無し名人:04/02/22 11:41 ID:r6Axoqpk
〇がグネグネしている
903名無し名人:04/02/22 11:41 ID:3aFfS8P1
今日後手がかわいそうになった瞬間はどこだ?
904名無し名人:04/02/22 11:42 ID:i2L+oBi9
石田先生がねずみ男に見える
905名無し名人:04/02/22 11:42 ID:gkgS4r5N
いま思いついたんだが将棋解説者格付けランキングみたいな
スレッドはどうか

S:加藤一、石田
A:米長、内藤、中原、羽生、
B:郷田
C:久保、塚田
D:南、高橋

こんな感じで
906名無し名人:04/02/22 11:42 ID:091Jb277
>>901
あじあじ>>>>>千葉
907名無し名人:04/02/22 11:42 ID:0Ux4Vcos
まるで石田の一人舞台のような感想戦じゃないか。今日は石田のための番組だったんだな。
908名無し名人:04/02/22 11:42 ID:jYLQkqcg
ヘッチャラ
909名無し名人:04/02/22 11:42 ID:MFv83X0u
▲9七金--▽9五玉--▲9六歩--投了

▲8八桂--▽9五玉--▲9六歩--▽8四玉--▲7五角--▽7三玉--▲6五桂
|
+▽同 歩--▲同 金--▽7三玉--▲6五桂--▽6二玉
910名無し名人:04/02/22 11:43 ID:DB0NqSAx
解説が「難しいですね」で逃げんなよ。
難しいところを解説するのが解説だろ。
911名無し名人:04/02/22 11:43 ID:dgDqFye3
ヘッチャらじゃないんですけど、しょうがないんで
912名無し名人:04/02/22 11:43 ID:njpnYekS
>>905
おもろいかも
Z:渡辺明
913名無し名人:04/02/22 11:43 ID:091Jb277
>>905
ランクに疑問
914名無し名人:04/02/22 11:43 ID:gkgS4r5N
>>901
棋譜読み上げの安食総子のことだろ
机の向こうの向かって左
915名無し名人:04/02/22 11:43 ID:oYmZrZJz
916名無し名人:04/02/22 11:43 ID:6iwdybOF
石田、聞きにくいことをサラっときけるのは、
いいキャラだな。
917名無し名人:04/02/22 11:43 ID:2xLEQx33
>>903
>今日後手がかわいそうになった瞬間はどこだ?

中原得意の桂馬ピョンピョン
918名無し名人:04/02/22 11:44 ID:dvd+dCH5
おお、なるほど。
919名無し名人:04/02/22 11:44 ID:lUN1ptxd
>>892
オレも勘違いしたが8七玉で詰まんよ
920名無し名人:04/02/22 11:44 ID:0Ux4Vcos
○、おまい、なんか、しゃべれよ。
921名無し名人:04/02/22 11:44 ID:2xLEQx33
>>912
渡辺が解説に来ることあるの?
千葉よりずっと年下なのにどういう会話になるんだ?

>>916
同意。
解説じゃなく感想戦専門で欲しいw
922名無し名人:04/02/22 11:45 ID:091Jb277
刑魔が命取りに
923名無し名人:04/02/22 11:45 ID:njpnYekS
>>920
○は棋王戦でいっぱいいっぱいです
924名無し名人:04/02/22 11:45 ID:ltbiTLXb
>>856
早指しではね。
925名無し名人:04/02/22 11:45 ID:bTe6AoDB
中原、勝筋みつけて明るくなってきた!
926名無し名人:04/02/22 11:45 ID:gkgS4r5N
>>915
あーあるのねスマソ
927名無し名人:04/02/22 11:45 ID:zEPJuTPs
>>920
今日は大先輩に敬意を払って喋ってる方だよ
いつもは感想戦でもニヤニヤしながら黙って指してるだけだし
928名無し名人:04/02/22 11:45 ID:hz9zj4H3
( ´∀`)丸山はせこい
929名無し名人:04/02/22 11:45 ID:JPp2+xmn
突撃目が弱々しい
930名無し名人:04/02/22 11:46 ID:LpGUNgfa
なんか石田さん元気なさげでテンション低い
頭を押さえて「アタタタタタッ」がなかったのが物足りない
931名無し名人:04/02/22 11:46 ID:2xLEQx33
さあさあさあ!

終盤の丸山の激辛流に激辛のツッコミ入れる石田先生が見れますよ!!


早く終盤にしる! >NHK
932名無し名人:04/02/22 11:46 ID:vSb6Yj15
感想戦ではまるで中原が勝者に見える。
933名無し名人:04/02/22 11:46 ID:091Jb277
感想戦の方が面白い将棋
934名無し名人:04/02/22 11:47 ID:6iwdybOF
今日、石田-中倉とかのコンビだったら凄かったかもw
935名無し名人:04/02/22 11:47 ID:exGNgOTW
うっさい
936名無し名人:04/02/22 11:47 ID:0Ux4Vcos
>>927
○って、これでも、しゃべってるほうなのか。
これは、やっぱ、石田を呼ばないと、格好つかんわな。
937名無し名人:04/02/22 11:47 ID:NIKHUeUB
それを期待するには、石田に予選を勝ち抜いてもらわないと。
田村あたりとあたったら、1時間ほどぼやきが聞けるかも。
938名無し名人:04/02/22 11:48 ID:2xLEQx33
激辛棋風vs激辛トークが楽しめるぞ!
939名無し名人:04/02/22 11:48 ID:MFv83X0u
>>919
確かに。
940名無し名人:04/02/22 11:48 ID:bTe6AoDB
中原、もしフリーになってなかったら、C1くらいか?
941名無し名人:04/02/22 11:48 ID:qS+FmyPj
「うひょ〜」
「・・・」
「ひぇ〜」
「・・・」
「いやいやいや」
「・・・」
「違いました、これはだめです」
「なるほど〜」
942名無し名人:04/02/22 11:48 ID:njpnYekS
いや、マジで○よくしゃべってる。偉いぞ。感動した!
943名無し名人:04/02/22 11:48 ID:gkgS4r5N
>>919
いまやっとわかった97金には同香成なのね・・・・・・
944名無し名人:04/02/22 11:48 ID:WvRao2/7
やっぱ△65桂は感触悪かったよな。
△84歩突いてないといかにも端が弱くて
945名無し名人:04/02/22 11:49 ID:fYOiriQ1
愛想笑いも大変だな
946名無し名人:04/02/22 11:50 ID:njpnYekS
○、突撃にあわせて笑ってる
947名無し名人:04/02/22 11:50 ID:exGNgOTW
パンパンパン
948名無し名人:04/02/22 11:50 ID:2xLEQx33
>>945
(・∀・)ニヤニヤは得意。
949名無し名人:04/02/22 11:50 ID:zEPJuTPs
○の笑顔に白痴美を感じる
950名無し名人:04/02/22 11:50 ID:UyAApeav
漫才か、この感想戦は?
951名無し名人:04/02/22 11:51 ID:hDOqAjoq
出た――――悪いと思ってないw
952名無し名人:04/02/22 11:51 ID:gkgS4r5N
>>944
から跳ねだしただ質駒になっただけだったからね
953名無し名人:04/02/22 11:51 ID:2xLEQx33
石田「これは勝負手」

中原「いやいや まだ悪いと思ってないから」


中原にも石田は激辛なトーク炸裂ですw
954名無し名人:04/02/22 11:52 ID:IAa3ajcU
い氏だと千葉が同レベルに見える
955名無し名人:04/02/22 11:52 ID:dgDqFye3
○から手を指摘するなんて珍しいのでは?
956名無し名人:04/02/22 11:52 ID:njpnYekS
千葉突っ込め
957名無し名人:04/02/22 11:52 ID:JPp2+xmn
おお・・・
958名無し名人:04/02/22 11:52 ID:091Jb277
感想戦面白いじゃんか
959名無し名人:04/02/22 11:52 ID:oYmZrZJz
では、そろそろスレ立てのお時間になりました
960名無し名人:04/02/22 11:53 ID:NIKHUeUB
○は、読み筋を隠す相手じゃないと思ってるかも。
961名無し名人:04/02/22 11:53 ID:gkgS4r5N
派手な手だな>後手から55歩
962名無し名人:04/02/22 11:53 ID:hDOqAjoq
55歩イイ>○エロい
963名無し名人:04/02/22 11:53 ID:2xLEQx33
>>952
緩急自在の丸山にじらされて時間もないし間違ってしまったようだね。
あれが丸山の激辛流の真髄。
964名無し名人:04/02/22 11:54 ID:zEPJuTPs
中原先生も、時間の長い勝負なら・・・無理か
965名無し名人:04/02/22 11:54 ID:UyAApeav
○は性格がひねくれてるというのがよくわかった。
966名無し名人:04/02/22 11:55 ID:ltbiTLXb
中原がC1レベルだと言ってる香具師がいるけど、
森内、モテ、渡辺を降してるのをどう思ってるか小一時間(ry
967名無し名人:04/02/22 11:55 ID:2xLEQx33
終盤まだかあああ

激辛トークvs激辛棋風 見せろおおおお
968名無し名人:04/02/22 11:55 ID:njpnYekS
>>965
んあこたぁない
969名無し名人:04/02/22 11:55 ID:DB0NqSAx
ゴー
ヴーン
シー

落ち着かん香具師
970名無し名人:04/02/22 11:55 ID:hDOqAjoq
昔なら55歩逃さないけどなー中原。
971名無し名人:04/02/22 11:55 ID:01dZhG1z
1000( σ・∀・)σゲッツ!!
972名無し名人:04/02/22 11:56 ID:gkgS4r5N
>>574
折れは神か?
973名無し名人:04/02/22 11:56 ID:2xLEQx33
>>964
いや、時間の長い将棋なら今でも結構強いよ。
全盛期に比べたら屁みたいなもんだが。
974名無し名人:04/02/22 11:56 ID:dgDqFye3
石田、解説はダメポだが感想戦の質問や仕切りはまあまあだな
975名無し名人:04/02/22 11:57 ID:gkgS4r5N
>>579
間違いこれ
976名無し名人:04/02/22 11:57 ID:/8k5BZY3
ぷり
977名無し名人:04/02/22 11:57 ID:2xLEQx33
石田太ってるように見えるけど
やっぱあれ病気なんじゃない?
それだと今日の解説の元気の無さが説明つく。
978名無し名人:04/02/22 11:58 ID:dgDqFye3
中原、終盤戦に達する前に感想戦を時間切れにさせようとしているな
979名無し名人:04/02/22 11:58 ID:gkgS4r5N
端受けてりゃまだまだだったつーこと?
980名無し名人:04/02/22 11:58 ID:091Jb277
中原の感想弁慶は愛嬌
981名無し名人:04/02/22 11:58 ID:WHtxyDDs
優勢かよ
982名無し名人:04/02/22 11:58 ID:WvRao2/7
だから金取った瞬間に35歩。
983名無し名人:04/02/22 11:58 ID:2xLEQx33
>>978
NHK側の配慮ですw
984名無し名人:04/02/22 11:59 ID:01dZhG1z
1000( σ・∀・)σゲッツ!!
985名無し名人:04/02/22 11:59 ID:njpnYekS
>>978
3人ともそうだろ。この終盤は見たくない。
でも、千葉が突然。。。。と思ったら終わった。うまい
986名無し名人:04/02/22 11:59 ID:qyin/Z30
(・∀・) ニヤニヤ ニヤニヤ
987名無し名人:04/02/22 11:59 ID:3aFfS8P1
タイトルホルダーばかりだ
988名無し名人:04/02/22 11:59 ID:2xLEQx33
なんかトーナメント残ってる奴見ると
「順当だなあ」って思ってしまう。

面白みがないね。
989名無し名人:04/02/22 12:00 ID:gkgS4r5N
さっきのランキング追加

A:森下
C:久保
990名無し名人:04/02/22 12:00 ID:UyAApeav
やはりあんな髪型で全国放送に出演する○はおかしい。
だから嫌いだ。
991名無し名人:04/02/22 12:00 ID:nK89tXCu
ポーン
992名無し名人:04/02/22 12:00 ID:091Jb277
今回濃いのに次回は森下と久保と薄味
993名無し名人:04/02/22 12:00 ID:iZjElUMB
○が計算高いのは今日もよくわかった。相手が現会長&永世名人だから、それなりに相手しておかないと、って
のがみえみえ。他の棋士ならあんな態度でもいいってことだろ。
994名無し名人:04/02/22 12:00 ID:yX88GXJG
>>982
角筋が止まってしまう
995名無し名人:04/02/22 12:00 ID:FLoSM1po
石田を見たら、
ガマガエルを思い出したよ。
996名無し名人:04/02/22 12:01 ID:2xLEQx33
白江たんはいい人だなあ。
997名無し名人:04/02/22 12:01 ID:zEPJuTPs
ちんぽシステムVSちんげシステム
998名無し名人:04/02/22 12:01 ID:frqbSVYC
中原「これ優勢か?」ワラタ
999名無し名人:04/02/22 12:01 ID:exGNgOTW
1000名無し名人:04/02/22 12:01 ID:NIvevnXr
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。