953 :
名無し名人:04/02/08 12:05 ID:sWoqUaIF
これで負けたなら森内も悔いは無いだろう
いやいや、最高の将棋を見せてもらったよ
954 :
名無し名人:04/02/08 12:05 ID:1TtBX0V5
詰み手順を終局するまで言わなかったハブたんの
細かい配慮イイ!!
955 :
名無し名人:04/02/08 12:05 ID:xfj/FGkU
解説者って、やっぱりちゃんと意味があるんだなって今日の将棋を観ていて
思った。羽生さんの解説は、やはり的確で解りやすい。
>>940 折れ土曜日はグランセイザー見るために06:30に
日曜日はそーなんだ見るために07:00に起きますが何か?
957 :
名無し名人:04/02/08 12:05 ID:1ENSTAcT
森内の鉄板すごかったよなw
958 :
名無し名人:04/02/08 12:05 ID:mkTYWQIB
タニイイイイイイイイイイイイィィィィィィィィッッッッッッッッ(・∀・)イイ!!!
タニイイイイイイイイイイイイィィィィィィィィッッッッッッッッ(・∀・)イイ!!!
タニイイイイイイイイイイイイィィィィィィィィッッッッッッッッ(・∀・)イイ!!!
タニイイイイイイイイイイイイィィィィィィィィッッッッッッッッ(・∀・)イイ!!!
タニイイイイイイイイイイイイィィィィィィィィッッッッッッッッ(・∀・)イイ!!!
タニイイイイイイイイイイイイィィィィィィィィッッッッッッッッ(・∀・)イイ!!!
タニイイイイイイイイイイイイィィィィィィィィッッッッッッッッ(・∀・)イイ!!!
タニイイイイイイイイイイイイィィィィィィィィッッッッッッッッ(・∀・)イイ!!!
タニイイイイイイイイイイイイィィィィィィィィッッッッッッッッ(・∀・)イイ!!!
タニイイイイイイイイイイイイィィィィィィィィッッッッッッッッ(・∀・)イイ!!!
タニイイイイイイイイイイイイィィィィィィィィッッッッッッッッ(・∀・)イイ!!!
960 :
名無し名人:04/02/08 12:05 ID:n6EImXQm
これこそ魅せる将棋。サイコー!!!
羽生もやっぱりすごすぎる事が良く分かったし。
終盤二人とも唸ってばかりだったな。
とにかくサイコー!!!
あの鉄板をよく打ち破った。感動した。
962 :
名無し名人:04/02/08 12:06 ID:TjmXnqsJ
>933ワレモ思った
次スレ立てるよ。
964 :
名無し名人:04/02/08 12:06 ID:sWoqUaIF
グッジョブ
グッジョブ b b グッジョブ
d_○ / )/_○ b
/ ヽ /ヽノ
/| /> ノ>
965 :
名無し名人:04/02/08 12:06 ID:vOmhXHne
余韻、いまだ冷めず・・・。
手ェ震えるわw
966 :
名無し名人:04/02/08 12:06 ID:BKRRGMyf
>>953 これからは、NHKもリーグにしたら銅だろうか。
羽生森内谷川佐藤の4人で年間延々とやり続けるとか。
森刑事とかにも同じ給料あげてるのかと思うとアホらしくなるな。
968 :
名無し名人:04/02/08 12:06 ID:RT9c7PYu
いい物を見せていただきました。
BSか囲碁将棋チャンネルなんかで再放送してくれないかな。
間違いない名局。
969 :
将棋世界:04/02/08 12:06 ID:rKbNOx0+
やっぱり、良い役者がそろうと将棋は面白い。
970 :
名無し名人:04/02/08 12:07 ID:3BCceAcc
決勝は羽生vsタニーだといいな
971 :
名無し名人:04/02/08 12:07 ID:S8+IaFjE
>>955
激しくドー
972 :
名無し名人:04/02/08 12:07 ID:r0GiOr9N
将棋でここまで感動できるとは……
973 :
名無し名人:04/02/08 12:07 ID:n6EImXQm
最後の1分で10回くらい確認してたんだろ。
17手詰めだから。
974 :
名無し名人:04/02/08 12:07 ID:K7HbLjTG
本当に凄いのは森内!
69桂段階から、形つくりを意識してたな〜こんにゃろ!
にわかファン入れてタニー大人気
977 :
名無し名人:04/02/08 12:07 ID:LX3IYtX9
森内将棋は、うんち
978 :
名無し名人:04/02/08 12:07 ID:wOJLdB5g
なんで鉄板なの>森内
979 :
:04/02/08 12:08 ID:dNjcfVQR
三人の中で一番すごいのが、羽生さんなのがわかった一番ですね。
980 :
名無し名人:04/02/08 12:08 ID:sWoqUaIF
あれだけベタベタと金を張って堅城築き上げておきながら負けるとは思ってなかったのかも
突撃もいるでよ
将棋はライブに限るな。
結果から逆算して見ていくと、いくつもの手に「疑問手」マークが付けられちゃって、
この興奮は無いもんな。
983 :
名無し名人:04/02/08 12:08 ID:BKRRGMyf
どっちに転ぶかわからない将棋ってのは
こういうのをいうんだね
いや〜、感動したー
涙出てきたよ(T▽T)
タニーはやー
レベル高すぎ!!4月〜9月くらいの放送と大違いだ。
あんな終盤にまだタニーの考慮時間が残っていたことに感動した。
やっぱ終盤に時間残さないとあんな華麗な収束はできないか。
989 :
名無し名人:04/02/08 12:08 ID:mkTYWQIB
途中でタニーが怪しくなったときに、ウンコタニーとか書き込まなくて良かったよ
990 :
名無し名人:04/02/08 12:08 ID:1ENSTAcT
タニー勝利1000!!
トップ棋士の凄まじさを実感できる将棋だったな。
生きてる価値とか死んでも言えねぇや。
992 :
将子:04/02/08 12:09 ID:SjzGwfX4
69桂なんて手を指すから
993 :
名無し名人:04/02/08 12:09 ID:exz6HqLY
あの将棋を40歳過ぎて早ざしできるなんて、、、天才は違う。
羽生は30秒で読んでなかったか?
羽生が詰めを披露しなかったのは、「谷川さんなら寄せますよ…」
って感じだからか?
トップの人間たちだけが見える世界ってある感じですな。
1000
( ´Д⊂ヽ
997 :
名無し名人:04/02/08 12:09 ID:EDb+vdQr
つぎは1000崎
すごいや
999 :
名無し名人:04/02/08 12:09 ID:S8+IaFjE
1000
1000 :
名無し名人:04/02/08 12:09 ID:BKRRGMyf
1000はぶyたん
1001 :
1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1002 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。