オーブンレンジ・電子レンジ 16台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
オーブンレンジ及び電子レンジ含むの話題はこちらでどうぞ〜
>>2に良くある質問が書いてあるので、読んでください。
関連スレその他>>3-6

前スレ
オーブンレンジ・電子レンジ 15台目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1267155539/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 11:08:35 ID:DIlP6Quw
Q. トーストが焼けるオーブンレンジでおすすめは?
A. 大型のオーブンレンジでは、トースト機能は無いか、あっても
庫内が広い為時間がかかりすぎ能率が悪いです。
21L以下くらいの小さめのを選ぶか、トースターを別に購入が吉。
オーブン機能が不要なら、単機能レンジ+トースターという選択肢も有り。

Q.アースってつけないといけないのですか?
A.メーカーは必ずアースを付けるように言っています。
アースなんかつけなくてもずっと大丈夫だったよ!という人もいるが
感電・漏電の可能性はゼロにはならない。自己責任でどうぞ。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 11:08:43 ID:DIlP6Quw
・三菱電機          http://www.mitsubishielectric.co.jp/
・三洋電機          http://www.sanyo.co.jp/
・東芝            http://www.toshiba.co.jp/index_j3.htm
・パナソニック(旧ナショナル) http://panasonic.jp/
・日立製作所         http://kadenfan.hitachi.co.jp/
・シャープ          http://www.sharp.co.jp/index.html

・Yahoo!ショッピング     http://shopping.yahoo.co.jp/
・Yahoo!オークション     http://auctions.yahoo.co.jp/
・楽天            http://www.rakuten.co.jp/
・価格ドットコム       http://www.kakaku.com/
・BIDDERS           http://www.bidders.co.jp/
・All About Japan       http://allabout.co.jp/house/electronics/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 11:08:53 ID:DIlP6Quw
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 11:09:00 ID:DIlP6Quw
関連スレ
【HELL】ヘルシオってどうPart8【SALT】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1268486096/
【石焼スチーム】 石焼厨房 【三菱オーブンレンジ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1212374793/
【Panasonic】ビストロPart2【3つ星】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1229980602/
【過熱水蒸気】ヘルシーシェフ【オーブンレンジ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1259600560/

【お菓子もパンも】電気オーブン【どんとこい】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1226807623/
◎◎lt;lt;ガスオーブンと電気オーブンgt;gt;◎◎
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1100185670/
【コンベクションオーブン】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1141904122/
デロンギ コンベクションオーブンってどうよ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1117339991/
【ガス】ビルトインオーブンレンジ1台目【電気】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1178312764/
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 11:09:10 ID:DIlP6Quw
FAQ
よくあるご質問:電子レンジ(日立)
http://kadenfan.hitachi.co.jp/support/range/q_a/
家電商品Q&A:電子レンジ(東芝)
http://www.livingdoors.jp/qa/
よくあるご質問:電子レンジ(三菱)
http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/faq/range/
ウォーターオーブン(ヘルシオ)|よくあるご質問:(シャープ)
http://www.sharp.co.jp/support/healsio/qa_x2/faq.html
よくあるご質問:レンジ(パナソニック)
http://panasonic.jp/support_n/range/faq/
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 14:04:16 ID:GgkSSDEa
ウォーターオーブン「ヘルシオ」3機種を発売
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/100715-a.html
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 16:46:30 ID:jNZdiVYI
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 17:41:36 ID:X5VKPnIu
オーブンレンジの選び方
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 18:43:01 ID:tcCxpiK1
主な30L機の機能って、こんなんで正しいですか?

■シャープ ヘルシオ
赤外線センサー 無し
スチームだけの加熱 あり
庫内全面拭き取り掃除 可能

■シャープ 非ヘルシオ
赤外線センサー 有り
スチームだけの加熱 無し
庫内全面拭き取り掃除 可能

■日立
赤外線センサー 無し
スチームだけの加熱 無し
庫内全面拭き取り掃除 可能

■パナソニック
赤外線センサー 有り
スチームだけの加熱 無し
庫内全面拭き取り掃除 天面不可能

■サンヨー
赤外線センサー 有り
スチームだけの加熱 無し
庫内全面拭き取り掃除 可能
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 18:53:46 ID:DlxiNeMf
まさかこのスレで℃-ute梅さんを見るとは

997 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/07/15(木) 10:23:05 ID:iBdhTEpE


998 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/07/15(木) 10:25:40 ID:iBdhTEpE


999 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/07/15(木) 10:27:34 ID:iBdhTEpE


1000 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/07/15(木) 10:28:47 ID:iBdhTEpE

12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 19:27:17 ID:tPfSXZ7k
>>10
サンヨーのTS30ならスチームだけの加熱、説明書を読む限りあるような気がするが実際は知らん。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 19:55:46 ID:e0lV/qSk
>>10
>■サンヨー
>赤外線センサー 有り
>スチームだけの加熱 無し
>庫内全面拭き取り掃除 可能

スチームだけの加熱アリだよ。
プラスチック容器のスチーム除菌機能もアリだよ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 19:57:37 ID:e0lV/qSk
334 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 2010/03/28(日) 08:57:58 ID: uG5tRdWP
カタログスペックに騙されない為のチェックポイント

その350℃/300℃/250℃は最大何分持続できるのかね。予熱に何分掛かるのかね。

その1000Wは手動でも使えるのかね。最大何分出力できるのかね。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 23:27:26 ID:UIF9BQ7k
なんだか手動1000Wにこだわってる人がいるね
自分の場合、手動レンジ使うのは冷食の温めくらいで他は自動なので
手動700Wで冷食のパッケージに書いてある目安時間(500〜600Wで)より
少なめにすることが多くて1000Wは使ったことがない
(高出力だと加熱の目安時間が計算しにくいので慣れが必要)
あと長時間の1000Wは冷凍ご飯を一度に大量にできるだけ早く温める、
とか特別な事情がないとそれほど必要ないと思う。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 23:32:43 ID:e0lV/qSk
買って1〜2年でマグネトロンが故障する大手メーカがあるからね。

31 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 2010/02/27(土) 04:57:34 ID: kpyZFJPi
>>12-16
「パナ最高」と「トヨタ最高」みたいな感じでいう人が多いが、
電子レンジ1000Wの連続出力可能時間を見るとサンヨーは10分なのに
パナは3分だったりする。
手動だと1000Wの設定がなく800Wまでだったり、とにかく出力を絞ってる。
そして購入後しばらくしてからのマグネトロンの故障報告が多い。

素直に見れば、設計余裕が少ないんだろうな。ということが読み取れる。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 00:01:57 ID:7UhshBCc
要するに高出力が長いほど設計余裕があるから良い、ということなのか?
不必要なほど長時間高出力ができてしまうと加熱しすぎや失敗・事故の原因になるから
あえてできないようにしてる場合もありそうだが。
そういえば、100W〜200Wの低出力だと「200W相当」とか「相当」の文字がつくのは
どこのメーカーもそうなんだけど、パナだけは全部の手動出力に「相当」がついてることを指摘した人が
以前居たが、何か根本的な機構で他のメーカーと違う部分があるのかな。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 07:22:40 ID:Uwl3SAbX
3万円台のオーブンレンジを購入したいのですが、グリル機能が強く感じられる機種ってどれでしょうか。
レンジ機能併用でもいいので、仕様上のスペックでなく、グリルではやくピザなどが焼ける機種を探してます。
候補はサンヨーTS30C、パナのA262、A302、シャープのS30B、S26Bです。

あと、シャープは普通の温めの終了が蒸気量での判断なんですが、
赤外線と比較してどうですか?多くは下から波がでていて上から関知なので、
そのほうが確実に温めの判断ができると思うのですが、蒸気量判断って珍しい感じがします。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 08:18:46 ID:JJt2bR4o
22Lってのはひとり〜2人用ですか?
どれを選んでも同じですか?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 09:43:57 ID:oO/7CaBh
パナのNE-R302を買いたいと思ってるんですが、今最安が55000円くらいですがもっと下がるんですか?
毎日価格.comのチャートを見てるとFXしてるキモチになりやす
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 14:14:41 ID:Uwl3SAbX
自分のオナニー分析なんだけど、各調理時間を調べてみた

■EMO-TS30C
冷凍中華まん 85g 1個 2分〜2分30秒
さば4切れ(1切れ80g) 両面グリル 17〜19分
グラタン 予熱なし オーブン 25分〜35分
ピザ 予熱なし オーブン 23分〜27分
冷凍ピザ メニュー掲載なし

イカ 2杯 16分
塩鮭 4きれ 80グラム 17分〜19分
トースト 2枚 9分20秒

■シャープS30A
冷凍中華まん 120g 1個 1分30秒〜1分40秒
さば4きれ(1切れ100g) グリル 18分
グラタン グリル 28分
ピザ オーブン 予熱後 10分
冷凍ピザ 予熱なし オーブン 13分〜14分

■シャープS26A
冷凍中華まん 120g 1個 1分20秒〜1分40秒
ぶり4きれ(1切れ80g) グリル 16分
グラタン グリル 15分
ピザ オーブン 予熱後 20分〜25分
冷凍ピザ 予熱なし オーブン 15分〜20分

トースト 2枚 7分30秒〜8分30秒
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 14:15:37 ID:Uwl3SAbX
■パナソニックA302
冷凍中華まん 1個 2分30秒〜3分30秒
ぶり4きれ(1切れ100g) グリル両面 13分〜15分
グラタン グリル両面 20分〜24分
ピザ オーブン 予熱後 10〜15分
冷凍ピザ 予熱後(約16分) 7〜12分

トースト 予熱20分後 4分〜6分
イカ 2杯 11分〜14分
塩鮭 4きれ 80グラム 14分〜18分

■パナソニックA262
冷凍中華まん 1個 3分〜4秒分
ぶり4きれ(1切れ100g) 両面グリル 11分〜14分
グラタン 両面グリル 15〜18分
ピザ オーブン 予熱後 10〜15分
冷凍ピザ 予熱後(約13分) 9〜14分

トースト 5分〜5分30秒
イカ 2杯 10分〜13分
塩鮭 4きれ 80グラム 13分〜17分
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 14:17:17 ID:Uwl3SAbX

■シャープS30A
あたためは赤外線センサー
グリル機能が最も貧弱→トースト機能無し、グラタン調理長い
オーブン機能は特に優秀→ピザ焼き時間最も短い
スチーム機能は潤い程度→冷凍中華まんが、ほとんどレンジ加熱と同じ時間

■シャープS26A
あたためは赤外線センサー
グリル機能優秀→グラタン時間短い
オーブン機能最も貧弱→ピザの時間最も長い
スチーム機能は潤い程度→冷凍中華まんが、ほとんどレンジ加熱と同じ時間

■パナソニックA302
あたためは蒸気感知
グリル機能貧弱→グラタン時間長い、トースト機能はオーブンで代用してるぐらい
オーブン機能優秀→温度が高いぶん調理が早い
スチーム機能そこそこ

■パナソニックA262
あたためは蒸気感知
グリル機能が最も優秀→トースト時間が最も短い
オーブン機能優秀→温度低いも庫内が狭いからい予熱時間短い
スチーム機能が貧弱→冷凍中華まんの加熱時間が最も長い

■サンヨーTS30C
あたためは赤外線センサー
グリル機能弱いが30L機では優秀→トースト可能、魚やイカもそれなりの時間で焼ける
オーブン機能優秀→予熱なしと考えるとピザが最も調理が早い?
スチーム機能は優秀→スチーム機能ある機種で最も早い解凍
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 14:38:59 ID:Uwl3SAbX
個人的なまとめ

■グリル重視 調理時間重視 パナソニック A262
一段オーブン、天井掃除が気にならなければベスト
ただし、あたためが標準で湿度検知と特殊。解凍がスチーム解凍なので水入れ面倒そう。
→赤外線センサーが貧弱?

■オーブン重視 シャープS30A
グリル機能がまったく期待できないが、オーブン能力が優秀。

■庫内広さ重視 多機能 オールマイティ 庫内清掃重視 サンヨーTS30C
二段オーブンでもグリル機能優秀で、スチームもあり、オールマイティに利用できる
オーブン機能もそこそこ優秀なので、オーブン機能で料理すれば二段調理できるので、大家族に便利そう。
標準であたためが赤外線センサー検知で、機能毎にボタンがあるので使い安そう。

A302→グリル機能が弱すぎる、その他の機能が優秀なわけでもなく中途半端
S26A→オーブン機能が弱すぎる、その他の機能が優秀なわけでもなく中途半端

こんな感じかな。
A262のあたためと解凍の機能がどんなものなのか気になる
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 16:14:41 ID:vdt9fOb3
TS30Cって量販店の在庫が瀕死だから今週末にでも買わないとなくなるよ。
ビックはとっくに無いし、ヨドバシも流通センターにはなくて、店頭在庫のみらしいし
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 19:26:17 ID:azVjWP6E
オーブン買いに行く前に今ある疑問を解決したくて
東芝のお客様なんたらに電話したんだけど
もう東芝の対応がクソすぎる

ちょっと前に言った事の訂正と少々お待ち下さいの嵐
話も要領を得ないからこちらが気を回さないと話が進まないし

パンを焼く質問してるのになぜグリルの話をする?

なんでオーブン使いながらスチーム使える?の質問に
14分もかかるんだ?

そんな事だからビストロに負けるんだよw

東芝に恨みは無いけど買う気失せたわ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 20:19:13 ID:7UhshBCc
>>26
そんなことにエネルギー消耗するより
カタログと取り説読んだほうが早い
取り説に書いてないことは出来ないのだから

28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 21:25:54 ID:dzv3DFta
取説に書いてある機能が満足に使えなくたってそんなのイチイチ文句言う人なんていませんよ。
そんなね、全部の機能が完璧に使える製品なんて世の中にありませんよ。うちのだってそうです。
人間に寿命があるように機械にだって寿命がある。
90歳100歳まで生きる人もいれば若いうちに死んでしまう人もいる。
商品だって出荷されてすぐに客に届くこともあれば何年も倉庫に眠っていることもある。
発売されたばかりの新製品だってそうですよ。

屁理屈ばかり言ってないで少しは理解しなさいよ。>>26
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 22:02:45 ID:azVjWP6E
>>27
カタログは手元にあるよ その上で質問したんだ

こういう事言うと社員乙って言われそうだけど
パナは商品ごとに担当が決まっているみたいで
5分で4つの質問に答えてくれたわ

>>28
頼むから日本語でよろ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 22:26:30 ID:oIZ1LZPS
ネットで下らない妄想並べて何が面白いんだ?w
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 05:39:57 ID:w90eSWeA
>>29
お宅さん暇でしょ?
こっちは忙しいんだから、そんな下らないことで一々電話してこないでください。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 07:35:01 ID:z1Jm8LOW
20〜25くらいで三洋の23C買おうと思ったらもう店頭はDになってた
23C以外でお勧めなんでしょうか?
用途は温めだけです
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 08:23:55 ID:D/IaNPd9
オーブンいらないなら安いレンジ専用機買えばいいじゃん
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 14:52:11 ID:dgSI1iwj
>>33
今使ってるけど出力の小さいのは何温めても時間が掛かるから嫌
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 18:18:07 ID:p8rbAOab
>>31
東芝の中の人?
製パンを前面に押し出してる機種扱ってるんなら
もうちょっとスチームとか発酵について勉強した方がいいよ

36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 19:55:12 ID:EsGkYUQR
アッキーかよ。
つーか説明書読めば解決することなら読めばいいのに。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 20:18:56 ID:9vKnlnmT
さすがにバソコン泥棒で逮捕されたあの人じゃないだろ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 20:19:43 ID:9vKnlnmT
バソコンて
39名無しさん@おだいじに:2010/07/17(土) 23:23:06 ID:V8bmyeBx
アマゾンで買うと、メーカーの1年保証しかついてこないけど
電子オーブンレンジはそれでだいだいいけそうですかね。

それとも、知名度の低いネットの電気ショップで5年保証とかつけてもらった方がいいですかね

40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 23:47:56 ID:sb3h31R1
>>39
>知名度の低いネットの電気ショップで5年保証
それだと、その店が5年持つのか怪しくないか?w
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 02:42:30 ID:2tcpZhRD
FM23Cチョコブラック欲しいのに5000円もたっかい・・・
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 04:25:39 ID:1vVO6BOo
5年保証は保証会社の証券加入して売ってるのが多いよ。
各社条件に差があるので検討して選ぶこと。保証会社が潰れれば同じことになる。

白買ってチョコでも塗っとけ。>>41
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 06:46:50 ID:E9gHUPtc
>>25
コジマはTS30Cそのものの登録情報がないらしい
つまり販売していないと
ヤマダもほとんど在庫無しで店頭在庫のみだって
しかも、6万9000円から、さらに値引きしますって価格だった
ヤマダはFL30Cが約4万円、コジマは27000円
地方なんでネット価格より1万円高いのは仕方ないけど、ヤマダはぼりすぎ

で、結局ネットで買ったw
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 08:14:16 ID:3QRM/+Ae
TS30はkakaku.com見てる限り、すぐあがりそうだな。1位は\28,100だが在庫なしの入荷待ちで、7位になると、もう33000円台だし。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 09:06:15 ID:aokMoi48
三葉虫は脳内でやれ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 20:57:20 ID:nV2Qkjp0
うちに置き場所が無いんだが、床の上に置いて使うのはやはり危険ですか?
専用台買った方が良い?
ちなみに三洋のEMO-FM23Cを購入予定です。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 21:25:35 ID:1vVO6BOo
床が平らで耐熱性の固い素材なら問題ない。
足が沈んだりふわふわ浮いてくる可燃性の床なら論外。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 21:35:23 ID:nV2Qkjp0
レスサンクス
フローリングなんですけど専用台も買った方が良さそうですね
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 22:45:46 ID:M2WeVnoj
>>48
そもそも使いにくいだろ、床に置いてたらw
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 10:18:48 ID:bzIT7kzd
FL30CとTS30Cでは、能力が相当違いますか?
スチームは、ケーキを焼いたりしないので、どちらでもそれほど違わないだろうけど。

グリル両面焼きできるのがTS30Cらしいけど
これは相当に価値がありますか?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 11:41:49 ID:1feUmKJT
>>50
使う人次第だと思う
両面焼きってのは、上からヒーター、下からレンジで発熱皿を発熱させる仕組みで、
下からフライパンの加熱、上からグリル焼きみたいな感じ。
上だけのは上しか焦げ目が付かないから、ひっくり返す必要があるけど、
両面はひっくり返さなくてもいいのが便利。

だけどグリルってそんなに使うものかなという気もする。
魚や量が少ないならガスレンジのグリルで十分。
お菓子の大部分はオーブンだし、グラタンだってオーブンでいいし、
実は多くのグリル料理もオーブンでできちゃったりして境目が難しい。

自動メニューのグラタンだと、最初レンジで具を温めて、最後にチーズを焦がす目的でグリルで
調理時間短縮したり、応用ワザで使うと便利なのかなと。
あと、魚焼きグリルで難しいグリルチキンとかの肉系の炙り料理、
茄子や蒟蒻の田楽とか、イカにワタと味噌和えたの乗せて焼くとか、
表面をあぶるとおいしかったり、時間が短縮できるのには意味があると思うけど。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 19:23:38 ID:s7xHJahM
新ビストロのように、解凍しながら焼ける「オーブンレンジ」はないの?

またはそれに近いような調理がやれるのってある?
パナの耐久性がいい加減なので別メーカーを探してます
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 20:28:05 ID:9SpdeE2V
>>52
出てないものの耐久性を語るのかキチガイ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 20:42:43 ID:1feUmKJT
過去の製品の話じゃないの?
一般的な傾向として、昨日だめだめだったメーカが、
今日になってすぐにまともな製品を作れるとは思えないし。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 20:53:25 ID:NR55BVaW
>>52
凍ったままグリル機能がなくても普通に解凍+グリルでやればいい。
解凍+グリルだと凍ったままグリルより10分多くかかるというなら、
10分前から準備すればいいだけのこと。手間の総量はたいして変わらない。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 21:04:48 ID:LouYqxQS
手間を省くために機械があるんじゃ・・・
手間掛ければいいってんなら、昔ながらの製法がもてはやされてるはずだろ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 21:19:14 ID:NR55BVaW
時間短縮になるのは事実だが手間の総量はたいして変わらないと言ったでそ
解凍するのが面倒なら前もって冷凍→冷蔵にしといてもいいし
他のメーカーので近いことができるか?と聞かれたから答えたまで。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 21:24:21 ID:s7xHJahM
>>55
>普通に解凍+グリル
知っている分だけでいいので
それのある機種をおしえてください
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 21:32:21 ID:NR55BVaW
解凍+グリルって同時調理ていう意味ではないですよ
解凍してからグリル。できる機種は沢山ありすぎる
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 21:34:35 ID:s7xHJahM
>>59
解凍→グリルですか、勘違いしました。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 22:36:42 ID:1feUmKJT
解凍→グリルと、
冷凍のままグリルと何が違うんだろう

グリルで焦げ目つけつつ、中心部の解凍するから時短って理屈なのかな
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 23:11:08 ID:s7xHJahM
>>61
家の10年以上前のオーブンレンジは解凍はターンテーブルで解凍してから
オーブンへ変えるためにターンテーブルを外してからオーブン用の角皿プレートに乗せ替え
オーブンの予熱が開始なわけで、新型のビストロを知っていいなと思ったのよ・・
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 23:30:05 ID:s7xHJahM
新ビストロに5年ほどの長期保証を付けて5年以降は
2万ほどの修理代を何度か支払って使うのも利口な手段かもと思います
ビストロは15万円から7万円くらいで買えるので
5年〜10年便利に使わせてもらえるなら故障・修理の+αの修理費もアリかもと思ったりします
64 ◆8mXT/4im3c :2010/07/19(月) 23:31:51 ID:Ebb+cPTg
tes
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 23:42:08 ID:NR55BVaW
>>61
解凍しながらグリルの予熱できれば10分の時短ってことかな

>>63
運悪く修理を繰り返す状態になったら精神的にも疲れる
長期保証過ぎたら潔く買い換えるのが吉
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 23:45:15 ID:s7xHJahM
>>65
使いやすいもので高価なものなら一回の修理代が2万円ならだせるのでは?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 23:46:22 ID:s7xHJahM
KCN-G1 ハイブリッドの電子レンジ
ttp://products.jp.sanyo.com/biz/cooker/detail/kcn.html

ハンバーグの焼き調理時間が一般のオーブンレンジの85%OFFでできる優れものらしいですが
オーブンのかわりにIHみたいです
焼く、蒸す、茹でるに対応ですが値段が倍以上でした…
コスト面や使いかってを考えてみると、使っている人どうでしょうかおしえてください
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 23:59:15 ID:s7xHJahM
夕食で考えてみても家族4人で計1000円かかったとして
20年で720万円の食費になるので調理器に多少出費しても
便利で使いやすい耐久性のある製品もありかと?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 00:13:29 ID:TE1qPeHY
今回ので魅力的な機能がついてると感じた人なんだから
長期保証終わって有償修理なんかしないだろ
いらねーって言ってんのにいつまでもレスすんなよ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 00:26:16 ID:unZ/e+6K
新型ビストロを15万円で購入して5年で故障したなら年間3万円の出費で
故障の修理代2万円なら、1年ももてば充分なわけです
これが3万円以上の修理代で毎年故障する時点で買い替え決定です
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 00:49:40 ID:d/mvEYHP
>>1
レンジなんかいらね

フライパンと鍋だけあればok

買い物は特売品でそれから料理をつくればいいだけさ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 00:59:08 ID:unZ/e+6K
>>71
若いときに車も自転車もいらないっておもえる次期が私にもありました
家電製品も扇風機、エアコン、電子レンジ、TV、掃除機、冷蔵庫、洗濯機などは
なくても大丈夫生きていけると思えた過去がありましたが懐かしいです
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 01:05:03 ID:YtvMzIXx
>>70
有償修理の保証期間は通常3ヶ月
1年もつという保証もないのだよ。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 01:15:38 ID:z1vKTEx4
>>50
一人暮らしでTS30C使ってるけど、殆どグリル皿しか使ってない。
オーブン皿は滅多に使わないからFL30C買ってたら殆どレンジ専用になってたと思う。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 01:18:49 ID:unZ/e+6K
>>73
たまたま有償修理で3ヶ月ごとに年4回故障して修理になったら
一年間の修理代だけで、2万×4回=8万円・・・
さすがにパナソニックが援助してくれると信じるよ
できれば次の新機種に変えてくれたら、うれしいなぁ〜
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 01:28:10 ID:z1vKTEx4
無償保証部品が含まれる1年目2年目ならともかく5年すぎたら買い替えだろう。
メーカもそう思ってるから新品と交換などあり得ない。
15万で買ったなら云々というのも元が高いから高額の修理費も元の価格に比べて
それほど高くない(割安)という理屈だろうが、そもそもの価値に比べて全般の価格が
高いだけという見方もあるぞ。
家庭用だからと耐久性を低く設計しすぎている感じがするし。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 01:35:56 ID:unZ/e+6K
>>76
耐久性のある業務用は電子レンジがほとんどで
電子レンジ単体で価格も30万前後〜7万円なんだよね

この一般用との価格差はなんなの?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 01:37:48 ID:unZ/e+6K
もし新型ビストロで業務用と同じ品質、耐久性にしたら100万円くらいになるのかな
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 01:42:29 ID:YtvMzIXx
>>77
想定してる使用頻度が違う
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 01:46:54 ID:unZ/e+6K
>>79
家庭で業務用レンジは30年くらいは使えるかもしれないってことだね
途中メンテは必要と思うけどね
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 01:49:17 ID:z1vKTEx4
業務用機器は半値八掛け二割引って言うほど定価が意味を持たないからなぁ。
もちろん値引きを前提に定価設定をしているということなんだけど。
>>67なんかも定価80万近いけど数がまとまれば30万ぐらいで買えるんじゃないかな。
プログラムは自分たちでやること前提だから家庭用の様におまかせメニューの何番って
気軽に使えるわけじゃない。
これに家庭用高級機の様にきめ細かいメニューまで入れて開発費台数で割ったら軽く100万超えるだろうね。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 01:51:33 ID:z1vKTEx4
定価70万弱か。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 01:52:00 ID:unZ/e+6K
>>81
それを今すぐ買って緊急レポートしてくれるとうれしい♪
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 01:55:00 ID:unZ/e+6K
できるだけ
手軽に、簡単に、早く、美味しい料理ができるとうれしい!
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 02:01:05 ID:unZ/e+6K
>>81
>これに家庭用高級機の様にきめ細かいメニューまで入れて開発費台数で割ったら軽く100万超えるだろうね。

既製製品でみんなで知恵をしぼって使いこなせたらなと思います!
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 02:01:30 ID:z1vKTEx4
動力なんて引いてないし。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 02:10:58 ID:unZ/e+6K
一般の人は一生のうち試せる製品の数は知れているから
もっとお互いの情報提供が必要なんですよ

高い、安いは二の次です
自分にあったレンジと出会いたい
これこそが2ちゃんねらの思いではないでしょうか
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 02:16:01 ID:z1vKTEx4
とりあえずあなたにはTS30Cを薦めておきます。
不満が出てから買い替えても出費はごくわずか殆ど無視できる金額ですよ。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 02:22:22 ID:unZ/e+6K
>>88
TS30Cにメモリー機能がないのがネックです
一つしたのFL30Cでもメモリー機能が一つでした
業界最強の赤外線加熱ですが不安です
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 02:24:09 ID:unZ/e+6K
業界最強の赤外線加熱ですが不安です×
業界最強の赤外線加熱ですが不満です○
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 03:43:53 ID:a72T4dIs
三洋電機社員8億円横領か…ベトナムの子会社出向中に行方不明
http://kyoutentouchi.blog33.fc2.com/blog-entry-164.html
>三洋電機は15日、デジタルカメラを製造・販売するベトナム子会社の
>元財務担当役員(54)が、同社の銀行口座から数億円を引き出し流用して
>いたと発表した。元役員は失跡中で安否確認ができていない。
>同社は現地警察に失踪(しっそう)届を提出し、横領容疑で刑事告訴した。
>三洋は元役員を5月29日付で懲戒解雇した。
>元役員は04年12月に三洋本社からベトナム子会社「三洋DIソリューションズベトナム有限会社」(ドンナイ省ビエンホア市)
>に出向。08年7月から09年4月までの間、複数回にわたって会社の
>口座から引き出した。09年3月期決算の監査が入っていた今年4月27日
>から出社せず行方不明になり、5月6日に使途不明金が発覚した。
>横領には社外のベトナム人数人が関与しているとみられるという。









92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 16:44:40 ID:a72T4dIs
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/20061221mh15.htm
「返還請求」恐れ不正 三洋信販に全店業務停止命令


93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 16:55:39 ID:Pt/Q0mq2
>>92
三洋電機とは、資本・人材共に一切無関係ですぜw
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 21:46:12 ID:VIdWid7L
TS30C、在庫が切れてきて値上がり傾向みたいだ
在庫があるうちに買えて良かった
95名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/07/20(火) 23:15:35 ID:gOxRs2R+
旧型買ってしまって、後悔で発狂しそうなんですね
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 23:22:12 ID:VIdWid7L
新モデル=旧モデルより良いとは必ずしも言えないご時世に、
カルトのごとく新モデル信教に傾倒されてもねぇ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 23:32:48 ID:unZ/e+6K
旧型はお買い得です
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 10:48:42 ID:F2Uyr7UC
FS30D買えばいいじゃん!と思ったら両面グリル機能がなくなってんのな・・
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 12:11:56 ID:itXWZcxC
ここすっかり糞スレになったなぁ、例の三洋馬鹿しかいないし・・・
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 20:38:20 ID:LOc1iOZA
レンジ最高wを旧型TS30Cより新型のFS30Dの方をセーブしているのは耐久性を考えてのことだろ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 20:46:27 ID:F2Uyr7UC
耐久性はともかく、両面グリルがなくなったのは大きい思うな
グリル板を加熱して焦げ目をつける方法は効果が悪いと判断したのかな。

付属のオーブン皿だとマイクロ波は透過して食品が温まるの?
なんかオートでの電子レンジ加熱で加熱→上面グリルでの焦げ目っていうのが
無くなったような感じがして劣化感が否めない
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 21:12:35 ID:oevGGaIF
>>100
何年も前からほとんど形変わってないけど元々パナみたいな数年で壊れる様な故障報告は無いよ。
パナよりはマシだと信じたいが、新型はパナとスペック同等だから非常に不安が大きい。

>>101
>グリル板を加熱して焦げ目をつける方法は効果が悪いと判断したのかな。

両面同時加熱は非常に便利に使えるよ。
3万切る値段だからそんな高級機能つけてられない。
親会社の製品より高機能な製品を半額以下で出す様な子会社は要らない。
まぁ、そんな所だろう。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 21:37:12 ID:LOc1iOZA
旧型TS30Cが両面グリルで
新型FS30Dが片面グリルに退化したように見えるが実は…
後はおまえらで模索しろw
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 21:40:42 ID:F2Uyr7UC
なるほど、何も分かってないんですね?w
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 22:26:02 ID:LOc1iOZA
味覚障害はだまってろwww
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 22:37:38 ID:LOc1iOZA
旧型TS30Cの無能な所を、新型のFS30Dは改善して登場したようです
機械音痴の主婦にはありがたい防衛機能ですね

新型は「美味しいを末長く」がコンセプトです!
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 22:45:10 ID:99XnCQ3I
レンジはぜいたく品

昨日3万円ほどのフィスラーフライパンでトリを焼いたら超うえぇー
手間ひまかけた料理が旨いー
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 23:13:12 ID:7IZuZy7D
底ねでTS30Cを買ったやつらは負け組みじゃねえよ!!!
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 23:21:09 ID:S/o5l8PS
>>108
明日か明後日くる
買ったポイントを買いたいゲームに回せるから送手込み24kで買えた事になって良かったぜ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 23:26:31 ID:7IZuZy7D
>>109
おめぇ勝ち組!
で、スチーム調理してるか?
してないとFL30Cの16kで充分だった、負け組み決定!!!
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 23:29:59 ID:LOc1iOZA
傷の舐めあいですか
ご愁傷様です
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 23:33:48 ID:7IZuZy7D
大家族貧乏人の希望の☆
FL30Dの開発マダ〜なの
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 23:51:51 ID:7IZuZy7D
5月末にFL30Cを16kで拾ったやつらは究極の節約家w
うらやますぃ〜
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 00:13:58 ID:/9Lu5m2+

料理好きは、三菱の「石焼厨房」を選んでおけば間違いない。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 08:42:40 ID:xdDL75kk
> 超うえぇー

ってのは脂が多すぎて?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 08:52:01 ID:Gs6iwwQs
>>110
俺は28kだったな〜 今日届く予定。もう在庫だけで32k近くまで値上がりしてる。
スチーム機能はまず使わない。でも両面機能は確実に使うからTS30Cにした。

自分の場合は
・東芝はボタンの押しが悪かったり壊れたりしたので今回は却下
・いままで赤外線センサーだったので、日立はスルー
・レンジメインなので、オーブン機能がめいんっぽいヘルシオもスルー
・シャープのヘルシオじゃない奴は自動温めが赤外線センサーでない
から、サンヨーかビストロかどっちかになった。

ビストロは解凍がスチーム解凍がメインで、
スチームを使わないときは手動でワット数と温度を設定しなきゃいけないのと、
掃除が面倒そうなので却下。結果サンヨーが残ったと。

ビストロのヒーターまるだし機種は便利そうなんだけど、やっぱり掃除がネック。
あとメモリー機能はあると便利だな。レンジ何分+ぐりる何分とか細かくプログラムしたい。
117名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/07/22(木) 18:12:10 ID:5q42QW3u
パナのあの管丸出しの天井見るだけで買う気が失せるのは確か。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 19:07:37 ID:KRZ9ROcv
東芝、側面も背面も壁にピッタリ付けられるオーブンレンジ
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20100722_382387.html
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 21:31:31 ID:4GeYyRCe
>>116
両面焼きのレポ宜しく!
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 21:42:06 ID:Gs6iwwQs
>>119
何を焼いたのがいい?
焼き目とかわかりやすいのならトースターか。
それとも、焼き魚とかの魚系か、鶏肉とかの肉系か。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 21:45:18 ID:4GeYyRCe
>>120
じゃートーストのレポから宜しく!
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 21:51:47 ID:Gs6iwwQs
>>121
今日はつらいから、明日、パンを両面グリル(非スチーム機能)で焼いてみる
今日、予熱無しでやった感じでは、6分でやっと波形トレーに接してる面が固くなって、
そろそろ焦げ目が付きそうって感じだった。
表側はチーズを乗せてしまったのでよくわからなかったけど、チーズのふちがふつふつと
泡立つような感じだったな。

印象的には予熱ゼロで両面グリルスタートだと、8分ぐらいはかかりそうなイメージだった。
明日は、パンだけを両面グリルで焼いてみる。

ちなみに、オーブントースターだと約3分で彩りよく焼ける。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 21:58:57 ID:4GeYyRCe
>>122
両面焼きは板が温まらないと裏面は焼けにくいんだ!
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 22:20:49 ID:0kT3ewau
新型TS30Cのトーストですが
オーブンとグリル共用の、トレイとアミでトーストします

上段にトレイとアミの上にのせた食パン4枚
7,8分くらいでパンの裏返しコールがあるので裏返します
そのときパンの裏面はしっとり状態です
再スタートを押し2,3分ほどで焼きあがりました

表、裏ともサクサク香ばしくムラなく綺麗に焼けておいしかったです
好みとしては焼きを弱に落としたのが好きです
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 22:22:13 ID:0kT3ewau
訂正です
新型TS30Cは新型「TS30D」の誤りです
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 22:27:15 ID:0kT3ewau
旧型TS30Cの両面焼き上げトレイは
おバカな主婦には使いこなせませんw

マニア向けの便利機能ですから。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 22:34:32 ID:4GeYyRCe
>>126
2ちゃん向けってこったな〜♪
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 22:48:36 ID:Gs6iwwQs
>>123
板が温まるとかじゃないね。
ヒーターで直接的な熱で焦がすのと、鉄板を温めてその熱で焦がすのとは別でしょ。

ガスの火で直接パンをあぶるのと、
その火でフライパンを温めて、そのフライパン上でパンを温めるの違い。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 23:09:04 ID:0kT3ewau
香ばしいスレです
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 23:24:32 ID:4GeYyRCe
>>128
ふ〜ん、よくわかんねえ
なんか同じようなことみたいやのに・・・
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 23:32:53 ID:Gs6iwwQs
>>130
ガス→鉄板→食品
ヒーター→鉄板→食品
電磁波→鉄板→食品

で全然違うでしょ。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 23:54:01 ID:0kT3ewau
>>122
取説のP33は理解しましたか
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 23:58:34 ID:4GeYyRCe
>>131
わかった!
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 23:59:40 ID:Gs6iwwQs
>>132
パンの置き方のことなら、左の手前でやってみた
ただし、最初から書いてある通り、手動で両面グリルで焼いただけなんで、
それに意味があるかどうかはわからないけど
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 00:12:32 ID:oZMFAQYf
>>134
左の手前とはパンを一枚焼いただけですか
次に焼くなら4枚ドーンと焼いて欲しいものです
焼きムラも確認できますからw
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 00:23:58 ID:0lRuA10F
>>135
もったい無いから無理だね〜
そこまで義理を果たさなければいけないことはないし。

可能なら他の人にやってもらって。
一枚はとりあえずやってみる。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 00:30:40 ID:oZMFAQYf
>>136
>一枚はとりあえずやってみる。
使い始めで完璧にこなす事は無理です
ゆっくりでいいのではないでしょうか
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 00:31:27 ID:oZMFAQYf
旧型TS30Cはマニア向けです
おバカな主婦はおとなしく新型TS30Dにした方が幸せです
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 03:21:06 ID:j0B/RJxE
>>131
> ガス→鉄板→食品
> ヒーター→鉄板→食品
> 電磁波→鉄板→食品
じゃ、この3つの仕上がりはどう違うの?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 04:39:31 ID:QmCICB+o
殘尿便器株式会社


ケツ毛バーガー
http://www.neet.x0.com/img3/gendai.jpg
http://www.shinetworks.net/cgi-bin/img-up/src/1277870978291.jpg

三洋製のバッテリーがボ−ボボ爆発
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1165489744/

【携帯】三洋製の携帯電話用電池が破裂の恐れで回収、同電池搭載の三菱製FOMA端末も発売中止…三菱&ドコモ発表[06/12/07]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1165492292/

【三菱/三洋】破裂の恐れ! NTT DoCoMoと三菱電機 携帯電話の一部電池パックが異常発熱で回収へ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165492104/

【携帯】三菱製ドコモ向けFOMA端末に使用の三洋(の子会社)製電池回収問題、安全問題を審議へ…経済産業省[06/12/08]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1165555944/

三菱携帯・Dシリーズ総合スレッドPart2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1110880040/

【電池破裂】D902i被害者の会7粒目【リコール】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1165543264/

【モバイル】NTTドコモ、FOMA12機種で電池パック膨張…昨年から無償交換 [06/08/26]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1156545920/

FOMA D902iS Part18
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1164649960/




141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 10:08:56 ID:ZbgzOzFy
>>139
加熱出来る熱量の違い、かな

マッチ
ライター
ガスバーナー

例えは適当だけど、そんな感じ
熱くなった鉄板に食材を落とすと鉄板の温度が下がる。
それを素早く再加熱出来るのは…って話

若しくは、蓄熱を増やす為に鉄板を厚くするとか…ってどうでもいいかw
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 12:24:07 ID:j0B/RJxE
>>141
なら、
> ガス→鉄板→食品
が最強のように感じるけど。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 13:08:14 ID:0lRuA10F
>>139
仕上がりは調理法次第だから、何とも言えないでしょw
同じ家庭用ガスコンロでもプロが使えばそこそこの仕上がり、料理したことない奴が使えば最低の仕上がり。

>>142
鉄板が熱せられて、その熱だけで調理するということなら、
常識的な設備ならガス→鉄板→食品が最も熱量が強く調理できる。
ただしガスは、ガスを燃やしてその熱が鉄板に伝わるタイムロスがあるので、
鉄板そのものを加熱する電磁波のほうが立ち上がりが速いし、
一部分だけを加熱するから、局所に熱が集中する。

だからIHはフライパンの温まりが速いし、集中するからフライパンが曲がったり、
少ない天ぷら油だと火が付いたりとかよく言われるでしょ。
そのかわり絶対的な熱量が低いから、大量の水を沸騰させるなど大きな熱量が必要なのには不向き。

つまり性質が違うからなんともだけど、一般的にはガスのほうが最強かもね。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 13:32:50 ID:TIt444Cx
IHのほうがはやくお湯が沸く気がする・・
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 13:37:54 ID:0lRuA10F
>>144
IHは鍋の底だけが加熱されるから水の対流が少ないのと、
その部分だけしか熱が水に伝わらないから、部分的に沸騰しやすいんだよ。
だから速く泡だって沸騰したように錯覚する。
IHでお湯を沸かすと沸騰するのも速いけど冷めやすい気がするっていう人がいるのはそれ。

例えば海の底に海底火山があって、海水が接している部分は沸騰して泡がボコボコしてるけど、
でも海全体が沸騰しているわけじゃないのと同じ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 13:52:35 ID:TIt444Cx
なるほどー
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 17:27:16 ID:CVp88CiO
>>122
美味しく焦げ目ついた?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 19:11:32 ID:89JpzZ7j
ガスは早く沸かそうと強火にすると鍋の外にまで火が出たりして効率が悪くなるからね。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 22:26:05 ID:bRJAliKW
へぇー
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 23:07:21 ID:qrvXGoCr
TS30B/TS30C 発熱クッキングトレーとは、

電子レンジのマイクロ波でトレー下部のフェライト部分を加熱し
多層トレーのアルミ、鉄、アルミと順次に熱を伝え食品の下面を加熱する
低価格電子レンジで焼きを可能にした名機だった
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 23:16:34 ID:rzhUzDlk
サンヨー2回連続2年で壊れたから、次は別のメーカーに
したかったんだけど、ケーズでも3万円〜で3年保証しかないから
2年交換のつもりでサンヨーの1万円台の機種に特攻するべきか…

サンヨー以外のオススメないですかねぇ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 23:17:09 ID:qrvXGoCr
2010年7月 新製品TS30Dから発熱クッキングトレー、生産終了のおしらせ。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 23:21:01 ID:89JpzZ7j
東芝の小さいのはどうなのかな?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 23:25:02 ID:qrvXGoCr
>>151
その前に、
2年で故障したサンヨーの機種名が答えられられるかどうかだ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 00:00:17 ID:2FbF0k+R
返答なしで 終 了
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 01:02:38 ID:yKce0hT/
14年使ったオーブンレンジがついに不調になったのでTS30Cを買った。
前機が古すぎるので比べるのも酷だけど、全てにおいて大満足。
今日オート(両面グリル使用)で塩鮭焼いてみた。
しっかり焼けて焦げ目もちゃんとついてるのに
とってもふんわり仕上がってびっくりしたよ。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 01:17:02 ID:ftvYamcV
>>156
次はP97のフライドチキンでおね
158151:2010/07/24(土) 06:03:07 ID:u2YUifD3
>155
勝手にきめんなよwうぜーなサンヨー厨。
EMO-FZ4-Y
EMO-FS30A-N
じゃい。

FZ4は温まらないことが多くなり、
それに我慢できなくなったのでFS30Aに買い換えたが、FS30Aも
同じく頻繁に温まらなくなる症状が勃発。
だましだまし使っていたが、なんと電源が全 く 入 ら な く な っ た。
白物家電はサンヨー好きだったんけど本当にひどいと思ったぞ。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 06:26:02 ID:+ZFoOOUv
個人レベルで壊れる壊れないは運の問題が一番大きい。
しかし、2回続けて同じような壊れ方をするなら使用環境や電源の問題を疑うのが理性的な人間。
同じ事を何度も繰り返すのは、運か頭のどっちかが悪いからw
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 08:01:28 ID:ff+bWkXG
FM23Dで劣化したから三洋選べなくなってしまった
FM23C同等品でのお勧め教えてください
用途は温めで手動1000W欲しいです
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 09:36:42 ID:dS0GkyUr
電子レンジでコーヒーカップに水を入れてコーヒー用のお湯を沸かすことは出来ますか?
一応、牛乳を温めるメニューはあるみたいですが・・・
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 09:43:28 ID:wTO2l12m
>>158
マグネトロンの保証は2年だから、無償修理の可能性もあったかも

>なんと電源が全 く 入 ら な く な っ た
一応確認ですが電子レンジ用のブレーカーが上がってるとかじゃないよね?

>>161
できるよ。牛乳と同じ。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 11:02:42 ID:L5wICwjl
>>161
西友でパイレックスのコーヒーポットって言うのかな三角フラスコの途中で切って
蓋と取手つけたようなの390円で買ってTS30Cで使ってるけど透明だから温度指定も
上手く利いているようでお茶用にちょうどいい温度で温まる。
どちらもタイ製。支那系の資金援助による暴動も収まったようでタイには頑張ってもらいたい。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 13:29:02 ID:HmVqjS3H
NE-A262のデザインで中はFM23Cにして欲しいです
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 14:27:43 ID:V67WKF8n
リコール中の三洋テレビで重傷事故=持ち手外れ落下、58件−消費者庁
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201002/2010022300996&rel=j&g=soc
 消費者庁は23日、三洋電機が2004〜05年に製造したブラウン管テレ
ビの持ち手が製造不良で壊れ、落下する事故が58件あり、1人が重傷、45
人が軽傷を負っていたことが分かったと発表した。三洋電機は1月末にリコー
ルを発表しているが、同庁は依然10万台以上が出回っているとして注意を呼
び掛けている。
 同庁によると、広島県の40代男性が昨年11月、テレビを持ち上げた際、持
ち手が壊れて足に落下。左すねを骨折するなどの重傷を負った。今月に入って、
男性側から同社に連絡があったという。
 問題があるのは、04年10月〜05年9月に中国で製造された13機種。
製造時に外枠の樹脂に不純物が混入し強度が低下。持ち上げると負荷に耐えら
れず、製品上部の持ち手周辺が破損するという。問い合わせは、三洋電機相談
室(0120)340136まで。(2010/02/23-20:23)
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 15:16:56 ID:OUom1cXr
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 16:09:22 ID:wTO2l12m
>>163
安いパイレックス風容器は強度が不充分なものがあるし
突沸にも気をつけてね
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 16:48:51 ID:L5wICwjl
>>167
> 安いパイレックス風容器は強度が不充分なものがあるし

AGC テクノグラス(タイ)製造のTB7966-BK2 って型番の香具師ね。
http://www.igc.co.jp/page/mp/mp_1_teaandcoffee.html
http://db2.entaniya.co.jp/026PX238IN219e3qOw5/000/stile.php?-f21==42
シリーズ コーヒーポット
品番 7966-BK2
品名 レンジのポット・コーヒー1000(ブラック)
税込価格 1,365 円

金属バンドじゃなくて全部樹脂の取手だからレンジで問題なく使えてる。
65〜85℃設定で使うので沸騰はしない。
ガラスなので洗う時は気をつけて洗ってるけど。(割れると危険)
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 17:10:44 ID:UynRpRbE
>>147
ごめん。
結局、違う料理になってしまって、パンまだ焼けてないw
今日も冷凍した肉を使うハメになってしまいパンはちょっとまだ無理だ。すまない。

冷凍の牛肉を解凍してみた。前機種は東芝のER-A9なんだけど、
肉を解凍するのに弱いワット数で延々と解凍しているような感じで、
10分近く解凍しつづけるような感じだったんだけど、
この機種は3分の1ぐらいの時間で終わるからびっくり。

牛ロースの薄切り肉を解凍したんだけど、ぎりぎりはがれるかはがれないかのいい感じ。
これ以上やると肉の縁が加熱して色が変わってしまったり、
これ以下だとはがすのが難しいという加熱具合だった。温度設定は8度になってる。

そのまま調理までしばらく放置すると、簡単にはがれる感じで、
今までは午後には肉を取り出して冷蔵庫で解凍してたんだけど、
これからは短時間で解凍できるから、すごく便利になりそう。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 17:17:29 ID:K71zDaUR
なんか三洋だけ記事転載あるけどよっぽど好きなんだな
しかし話題性にはなれど妨害工作にはなってないよね?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 19:09:01 ID:xlJIPpKz
>>169
牛ロースの薄切り肉を解凍のレポ乙!
冷凍マグロのさしみ用の解凍レポも宜しく!
172名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/07/24(土) 19:55:01 ID:o59W5/5v
新型が劣化版。なんかヤな会社だな...
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 21:26:04 ID:UynRpRbE
>>171
マグロはいつも塩水のお湯で数分解凍+冷蔵庫で解凍だなぁ
レンジで解凍したことないから、比較ができないなぁ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 23:09:54 ID:xlJIPpKz
>>173
塩水のお湯と、さしみ解凍モードで比較レポ宜しく
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 23:20:42 ID:UynRpRbE
>>174
じゃ、刺身を買う金をよろしく!
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 23:53:37 ID:yZIa+4rW
>>174
新型TS30Dでよければ近い内にレスりましょう
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 23:58:31 ID:xlJIPpKz
>>175
送金が困難じゃ・・・
>>176
新型さん宜しく!
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 05:17:02 ID:WdnwqqMf
>>164
そうだよね。
なんでパナの26は全部天面がフラットじゃないんだろ。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 09:11:18 ID:XmE/vYyP
パナソニックのは、解凍がスチームでなければ良かったんだけどなぁ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 17:34:33 ID:drwjX4E+
すみません電子レンジが壊れたんで新しいのを買いに行きました資金不足で良いの買えないので
淀橋でネオーブという初めて聞くメーカー(8000円)のを買いましたみなさんはこのメーカーを
知ってますか?どうなんでしょう?一人暮らしなんで弁当暖めたりするくらいです。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 17:58:31 ID:Xb00wrKq
>>180
既に買ったのならむしろ感想を書き込むべし
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 18:04:50 ID:KAfCCGXm
角田無線電機って会社が中国から輸入してるらしい。
角田ってのはカクタソフマップの角田ね。
KNチヨダは角田無線から分かれた千代田電子機器の関係かもね。
よく知らないけど。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 18:14:01 ID:drwjX4E+
>>181 明日届くんでまた感想書きます。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 10:08:48 ID:HV2dvQMD
>>178
部屋片付けてたら3年前のパナのカタログが出てきたんだけど
25LのA250、S250、M250どれも上下平面ヒーターだった。
(トーストは予熱だけで12分必要)
そして最近のは管ヒーターになった代わりにトースト約5〜6分(裏返しあり)
(ちなみに三洋FM23Cは裏返しありで8分)

トースト早くするのに管ヒーターのほうが向いてるということだろうか・・・とも思ったけど
たぶん上部平面ヒーターの性能の問題があったのだろうな。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 12:34:01 ID:iTvXLUXN
管ヒータは優秀なんだけどね。焦げ目つけるグリル性能が高くなるし、
コンペックでも庫内の温めや保温に便利になるし。

でも、スチームやったり、飛び跳ねての汚れがなぁ
天面をガラスにするとかで対応できないのかね
それかスチーム止めて、オーブントースターレンジみたいにしちゃえばいいのに
スチームいらないからトースターがわりになるのが欲しい人は結構いる気がする
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 15:02:25 ID:0FlXWo6h
【リコール】三洋、オーブンレンジ88万台リコール 発火のおそれ
三洋電機は20日、00年6月〜07年9月に製造した小型オーブンレンジのうち31機種88万台に
発火の恐れがあるとして、無償点検・修理(リコール)すると発表した。これまで発火事故が3件あったが、
けが人はなかったという。同期間に三洋が製造したオーブンレンジの約5割にあたり、同社のリコール
としては過去最大規模となる。

 三洋によると、中国の部品メーカーが製造した電源コードの不具合が原因。長く使用するうちに、
断線や接触不良が起きて火花が飛び、近くにある冷却ファンに引火する可能性があるという。

 使用中に本体側面のファンが燃える事故が、今年4〜5月に神奈川県で2件、東京都で1件起きたが、
周囲への延焼などはなかった。いずれも03年に製造された商品機種だった。

 三洋は修理にかかる費用は10億〜20億円とみており、コードの製造元への損害賠償請求を検討
している。

 発火の可能性があるのはオーブンとグリル機能の使用時で、修理前でも電子レンジとしては安全に使用できるという。

※お問い合わせ専用フリーダイヤル及びリコール対象の機種はソース先で確認してください。

ソース:asahi.com
http://www.asahi.com/national/update/0620/OSK200806200078.html

187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 15:38:47 ID:HV2dvQMD
↑2008/06/20の小型オーブンレンジリコールについての記事。
http://jp.sanyo.com/info/products_safety/080711.html
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 16:14:08 ID:H1hEqpuP
糞古いネタもってくんなw
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 17:46:28 ID:9MXCNe7Y
>>186
>中国の部品メーカーが製造した電源コードの不具合が原因

また中国か
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 18:42:02 ID:MOo1YIlG
すみません、ちょっと長いですが意見をお聞かせ頂ければ。
お伺いしたいのは、故障する頻度や時期についてなのですが。

今まで3台日立のオーブンレンジ、2-3万前後クラスのやつを使ってたのですが
どれも大体1年半から2年以内で故障してしまいます。
前の機種が故障した際にサポートに電話して修理金額のおよそを聞いてみた所
修理はお金掛かりますよ、と数千円足したら新品が買える金額を提示されました。
そんな馬鹿らしい事があるのかと思い、修理は諦めて新品購入しました。
やめておけばいいとは思ったのですが、ボタンなどに慣れてるのでついまた日立の同クラス後継機を購入
で、また保障が切れてまもなく故障してしまいました。
購入すると廃棄もお金が掛かって大変だしうんざりしてきたので、今回はサポートに連絡して修理に来てもらいました。
ところが、修理が終わって数ヶ月使用していたら、また故障してしまいました。

日立のオーブンレンジをお使いの方で同じように故障頻発経験がある方はいらっしゃいますでしょうか
最近は他のメーカーでも大体それくらいで故障するものなんでしょうか?
家の使用頻度は、ほとんどレンジ機能を1日に30分、多い時で1時間くらいなのですが
これって使いすぎなんでしょうか?
メーカー的な問題なのかどうかわかりませんが、1-2年で毎回買い替えはちょっとキツイので
もし故障が少ないという評価のメーカーがあれば今度は変えてみたいなと思いまして。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 18:59:54 ID:9MXCNe7Y
>>190
長期保証をつけるのが良い
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 19:23:26 ID:P3dCwAEg
>>189
サンヨーは中国に酷い目にあってタイに切り替えたんだよね。
親会社のパナソニックは未だに中国で作ってるけど。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 19:28:05 ID:P3dCwAEg
>>190
日立はなんか全般的に無理してる感じがあるよね。
取説にこれこれこういう時はこの皿を外さないと故障の恐れがありますとか。
別にレンジの時に金属使えないのは各社共通で当然だけど、
オーブンのときにセラミック皿(他社は組み込み式で外す必要なし)を外さないと
機械室が過熱して故障することがありますなんて堂々と書いちゃうんだもん。
で、外してみると板金に穴開いてて下が丸見えだから何かこぼれたらそのまま
機械室入っちゃう様なデザイン。
これ絶対最初から外す前提で設計してないよね。と思った。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 20:17:41 ID:HV2dvQMD
>>190
>レンジ機能を1日に30分、多い時で1時間くらい
レンジ機能だけで1日1時間ってかなり多く感じるけど何をチンしてるんだろう。
解凍+温めとか?意外とそこに壊れやすい理由が潜んでたりして、
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 20:54:28 ID:iTvXLUXN
俺も長期保証に一票

ヤマダやコジマは値段によって保証付けてくれない場合があるから、
高いの(概ね5万以上)なら有名店で購入、安いのを買うなら、
専門の保証会社の保証を付けてくれるネット通販で購入するといいと思うよ。
いまなら7年まで付けてくれる。保険料は数千円程度で何度でも修理可能。
もちろん、その保証会社が潰れたらおしまいだけど、まぁ、そのへんは仕方ないね。

>>194
なんだろね
朝のホット牛乳、冷凍ご飯、冷凍食品、パスタ茹で、そんなものしか想像できないな。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 21:50:25 ID:6ysobjNY
>>190
100Vの業務用はどうでしょうか
電子レンジの心臓部のマグネトロンの寿命予測のついたものもあり

私的には業務用ハイパワーの200Vにあこがれています
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 21:59:18 ID:jP8knLnh
毎回すぐ壊れるって騒ぐクレーマーは使い方が悪いんだよw
今時の電化製品、どこのメーカーだろうとキチンと使ってて3台連続で2年以内に壊れるなんてあり得ん。
そんだけ壊れるのに長期保障付けないとか池沼の臭いがプンプンw
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 22:03:29 ID:9MXCNe7Y
>>195
ヤマダやコジマは簡単に潰れることはないけど
そこの保証会社がいきずまって計画倒産ってのは比較的ありえる
よって、もっとまともな製品をメーカが作ってくれ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 22:05:03 ID:9MXCNe7Y

安物買いの銭失いな「おバカな主婦共」がこの業界を駄目にした!
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 22:11:26 ID:6ysobjNY
あまり使わない物なら100円均一のような耐久性度外視の激安商品に飛びつくのも良し
使用頻度の多い品は、それなりの見極めや相当の金額を支払う必要性がある

こんな時代だからこそ、見極める目が大切なんです
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 22:20:13 ID:9MXCNe7Y
>>200
実際、業界内部のものでも製品の品質の良し悪しは
ふたを開いてみないと分らないよ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 22:30:13 ID:9MXCNe7Y

メーカーもいい加減、中国の品質指導を徹底して欲しい
壊れて対価を支払うのは消費者なんだからさ・・・

中国の国民性は部品の形さえできていれば
品質や耐久性は二の次と考える民族でいい加減なところがこわい
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 22:34:11 ID:iTvXLUXN
>>198
>ヤマダやコジマは簡単に潰れることはないけど 
実際のモノを扱ってる電気店のほうがヤバイと思うな
売上好調でもキャッシュフローに行き詰まると即倒産だし
秋葉の電気店やPCショップの倒産なんかを見てると特にそう感じる

で、電気店だと安い製品は保証期間が無いからなぁ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 22:41:04 ID:9MXCNe7Y
>>203
PCショップはいっぱい潰れたなー
家電店はそこまで酷くないとおもうけど

安い製品の保障期間が無いのは店を守るためでしょ
いい加減ですぐ壊れる製品に保障はつけられません!
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 22:46:33 ID:9MXCNe7Y
もし、品質の悪い部品にて価格をおさえた激安製品に価格の5%で20年保証したら・・・

破滅でしょ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 22:54:46 ID:iTvXLUXN
だから、別料金でいいから保証して欲しいんだよね
3000円のトースターで保証しようとは思わないけど、4万円のレンジや冷蔵庫、洗濯機なら5年保証は付けたい。
ヤマダは無料だけど3年保証まで。別会社の延長保証は+3100円。
まれに故障を起こしやすい機種とか個体があったりするからなぁ。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 23:07:16 ID:9MXCNe7Y
メーカー同士の価格破壊は賢いユーザーは望んでいないから
良い物を何度か修理して、物を大切に使っていけるようにならないかな
こんなゴミだらけに世の中はいやだよ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 23:10:41 ID:yz2y+yrJ
いいかげんブログでひとりでやってください。
ウザイ(笑
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 23:12:34 ID:9MXCNe7Y
>>208
日本語でおk
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 23:12:36 ID:iTvXLUXN
>>208
過疎スレで文句いわれてもw
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 23:17:59 ID:6ysobjNY
>>190
決断できましたか?
故障頻度を減らしたいなら業務用です
212190:2010/07/27(火) 00:28:56 ID:vf5gOfkp
みなさん、ありがとうございます。
>>191
>>195
家電量販店で購入した時に3万円以下は長期保証対象外と言われた記憶があります。
>>193
そういうメーカーなんですかね、3台使ってて少しずつ使い勝手等進化はしてるなとは思いましたが。
>>194
ガステーブルを極力使いたくないので、一番多いのはコーヒーやお茶用のお湯の沸騰ですね。
500mlの沸騰に大体8分くらいかかるので、朝コーヒー、家に帰ってお茶これだけで16分ですね。
あまり効率よくないのかもと思って今日電気ケトル買ってきました。
後は、お味噌汁を作ったりする場合、生や冷凍の野菜を入れて火を通すので10分弱くらい
それ以外は冷凍のごはんをあたためるくらいです。
仕事の日はそれくらい、1時間くらい使うのは休みの日にレンジでカレーを作ったりする時です。
使いすぎなんですかね?わかりませんが。
日立の前に使ってたのは貰い物の中古の多分ナショナルか何かのオーブンレンジだったのですが
当時はもっと使用頻度高かったけれど結局7年くらい使っていました。
引っ越すときに友人にあげたのですが、それから数年使ってたと思います。
だから2年足らず毎回壊れるのはメーカーか製品固有の問題なのか、使い方なのか等考えてました。
>>196
ありがとうございます。
耐性はありそうですが、値段が想定予算を超えてしまうのでせっかくですが今回は見合わせたいと思います。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 06:06:14 ID:irud0S/x
>>212
>仕事の日はそれくらい、1時間くらい使うのは休みの日にレンジでカレーを作ったりする時です。

温度時間指定調理機能がある機種ならその機能を使う。(無駄に連続でマグネトロンを使わない。)

耐熱ガラス容器か何かを使ってるんだよね。蓋付きのキャセロールとか。
オーブンレンジで下がセラミックなら直接置かずに
ダイソーでポリプロピレンの厚めのレンジ用140℃耐熱日本製の30cmぐらいの受け皿が売ってるから
それを買ってきて使う。
(吹きこぼれ防止だけじゃなくて熱伝導によるマグネトロン収容部の温度上昇を軽減する。)
(樹脂が2〜3mm厚、表面の凹凸で1mm程度、下部の足で5〜6mm程度浮く。)
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 09:48:43 ID:SCucmg2W
お湯とカレーと味噌汁もレンジで作る時代になったかw

火が怖いとか理由があるなら別だけど、そういう料理はガスというかコンロを勧めるよ
無水鍋系を使えば最初に沸騰させるだけで、あとは予熱で放置できるし。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 10:04:43 ID:k0BvdZLW
予熱で放置ってのはレンジでも可能だが
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 11:11:17 ID:SCucmg2W
>>215
最初の温度と冷めにくさが違う

レンジは水分を加熱するから基本は100度まで
コンロは100度以上になる容器から中身に伝わっていく

無水鍋とかを入れて、グリルで加熱するなら別だがw
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 11:39:32 ID:k0BvdZLW
レンジ用の保温調理鍋があるんだよ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 13:03:12 ID:SCucmg2W
ああ、専用のを買うのね。
そう書いてくれよw
レンジで加熱したのをただ放置しとくのかと思ったよ。
確かに、専用のを買えば長時間レンジをかけることはなくなるね。

それでも、わさわざそこまでしてレンジでやる必要を感じないな
俺ならコンロ+普通の鍋+新聞紙かタオルでくるむな
ま、俺は感じないだけで、他にメリットを感じる人もいるんだろうけど
例えば火を使わないから暑くないとか、焦げにくいとか。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 13:40:42 ID:QgUJCANA
無水鍋系ってのも専用の類ちゃうんか
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 14:29:08 ID:7H0c40gb
今度、新しくレンジを買い替えようと思っています。
複数の物をできるだけムラなく同時加熱したいのですが
(朝のお弁当作り等)

日立の「トリプル重量センサー」と
サンヨーの「高性能赤外線センサー」とでは
どちらがいいのでしょうか?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 18:07:55 ID:SCucmg2W
>>219
うん。無水鍋は専用の奴もあるね。

無水鍋系は分厚いので、そのままで予熱調理可能だけど、
普通の鍋ならタオルや新聞紙で包めば可能なんよ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 18:45:11 ID:hFVjP2EL
電子レンジ使った後は本体が熱くなるのが普通ですか?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 23:24:38 ID:9g2lnS1q
>>222
本体が異常に熱いときは使用を中止して点検を受けてください
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 08:19:51 ID:0XdDi3+K
異常な熱さどうかがわかりません><
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 10:28:39 ID:rP7sCRAh
庫内サイズが290x310x150mmだと
容積は約13.5Lであってます?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 11:01:06 ID:Blyt5pZ3
ああ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 11:07:16 ID:2jpxNee9
>>225
あってる
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 11:39:22 ID:W3rv7P2T
>>218
新聞紙かタオルで包むのだったら、電子レンジのも出して包めば同じだよ。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 14:37:28 ID:FhoFRTlr
>>228
レンジは容器が温まらないから温度を保ちやすい保温容器じゃないと無理なんだよ

土鍋、無水鍋はコンロで100度以上に加熱され、素材の比熱が高いから、そのままで予熱可
普通の鍋はコンロで100度以上に加熱+タオルで保温、だから予熱可
レンジは容器が100度までだからぬるくて冷めやすいので、上記に比べ簡易的なタオルや新聞紙じゃ無理
無理というか煮込みが弱いから2回ぐらいやる必要がある
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 14:38:47 ID:FhoFRTlr
予熱→余熱
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 16:41:09 ID:W3rv7P2T
>レンジは容器が温まらない
??
素手で持てるの?自分は無理だけど。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 18:39:18 ID:9t7ddBDv
>>231
電子レンジのマイクロ波では原理的に乾いた容器は直接加熱されないという意味だろ。
調理物から間接的に温められるだけだから、>>229も言っているように基本的に容器が100度を超えることはない。
長時間調理すれば素手で持てないくらいにはなるだろうけど、直火で熱した鍋とは比較にならない。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 19:43:46 ID:Blyt5pZ3
新聞紙かタオルで包むってなに?
どんな状態か見てみたいわw
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 20:05:16 ID:U/kUzTEF
保温調理のひとつの方法として
土鍋をタオルか何かで包むのは聞いたことある。
とりあえず質問者はもう去ったようだよ。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 21:11:52 ID:Blyt5pZ3
質問者がいなくなったあとに無水鍋がどうのと言い出してるようだけどw
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 21:28:11 ID:FhoFRTlr
>>235
すべてのレスが質問者が居なくなってからのレスのようだが?w
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 21:28:25 ID:1S4IGjbm
>>174
おまたせしました
新型TS30Dの冷凍マグロ1冊の解凍ですが
さしみ解凍 標準(2℃)で時間はほんの数分で加熱ムラなく解凍できました
キレイに切れる半解凍状態でしたが切るときに少し力がいったので
固いときは、さしみ解凍 強(4℃)がいいかもしれません
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 21:48:28 ID:W3rv7P2T
>>232
どっちにしてもカレー程度なら電子レンジの保温調理で十分作れるんだから
ガスを使いたくないって人に理屈をこねてガスを無理に進める必要は無いよ。

脱線スマソ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 21:53:44 ID:Blyt5pZ3
>>236
当たり前じゃないかw
無水鍋がどうのと言い出したのがきっかけなんだろ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 21:54:12 ID:1S4IGjbm
>>220
お弁当用の複数の小さな食品の同時あたため難易度はかなり高いです
パナの8眼赤外線センサー、3Dアンテナのビストロでも無理だと思いますが
ビストロスレで実際に使っている人に意見を聞いてみてはいかがでしょうか

サンヨーの赤外線センサーは2℃刻みに測れる高性能なセンサーですが単眼です
241名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/07/28(水) 21:59:00 ID:RwGta/YE
サンヨーの電池     ->  最強
サンヨーの炊飯器    ->  トップレベル
サンヨーの電子レンジ ->  トップレベル
その他のサンヨー   ->  やめとけ
ですかね
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 22:00:25 ID:FhoFRTlr
>>238
ガスを使いたくない人に理屈をこねてガスを無理に勧める流れじゃないだろ?

>>239
当たり前のことに何か文句あんの?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 22:09:57 ID:Blyt5pZ3
ID:SCucmg2W=ID:FhoFRTlrはいつまでもグダグダ言ってるから終わらないんだろ

保温調理はレンジでも出来るよってことで終わりでいいじゃねーかよw
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 22:12:51 ID:FhoFRTlr
>>243
保温調理と予熱料理は別だろ
保温料理(温度指定+加熱時間)を指定できるレンジは限られてる
そして、予熱料理はレンジでは専用容器を買わないと出来ない

いままでスレの何を見てきたんだ?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 22:18:16 ID:W3rv7P2T
保温調理と予熱料理の言葉の違いはよく分からんが、
加熱を止めて保温しての調理方法は、
普通の電子レンジで、専用容器を買わなくてもできるよってことを言ってる。

ところで、専用容器の構造見たことあるか?
うちにはあるが、ただの容器とそれを入れる保温容器だけだ。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 22:41:17 ID:FhoFRTlr
>>245
保温調理→レンジの機能として、調理中の温度と、それを保つ時間を設定できる機能
余熱調理→レンジなり、コンロなりで加熱した料理を余熱で調理する方法

普通の電子レンジで加熱し、専用容器がなくても可能だけど、効果が弱いと言ってる

その理由
・レンジ加熱では容器が100度以上にならないから、専用容器以外だと冷めやすい
レンジ加熱用の容器だと、ぴったり蓋が閉められない容器が多いのも理由の一つ
例えばガラスのボールとか、陶器に器とか、プラの入れ物とか

・容器の比熱が高くないから冷めやすい
陶器やプラの入れ物と違い、鉄、アルミなどの鍋のほうが、高温まで熱せられ、
さらに熱容量が大きいから、レンジ加熱可能な、プラ製品や陶器、ガラスより冷めにくい。

だから、
レンジ+専用保温調理機能→ok
コンロ+比熱の高い鍋→ok
コンロ+普通の鍋+タオルや新聞紙→ok
だが
レンジ+普通の容器→NG

と言ってる。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 00:35:44 ID:HJ/c6rfm
 ○  >>246 乙 もうお前に用はない 
 く|)へ
  〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |
 /
 |



電子レンジでスピードカレー
ヤフレ
http://search.yahoo.co.jp/
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 00:48:00 ID:G7TBz6dm
>>246
レトロな貴重な意見を参考にさせて頂きます
>>247
電子レンジならではのカレー調理に感動しました!
調理時間が短いので手早く、更にレンジにも優しい調理法ですねー
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 00:53:34 ID:vFE9oAhX
レンジスレでそこまで必死にコンロを勧める理由がわからんw
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 00:53:39 ID:HJ/c6rfm
>>248
具がうすいことを辛抱すれば最速カレーです

アレンジで具材の厚さや煮込み加減も変えられます
あとは、我が家風でチャレンジしてください
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 01:00:26 ID:HJ/c6rfm
>>249
必死に薦めてるようには思えませんがw

ガスコンロやIHコンロは何時もの料理が簡単に調理できるから
無理に電子レンジを使うより楽なだけと思います
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 01:08:13 ID:G7TBz6dm
>>250
大変参考になりました!
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 02:13:36 ID:b+Ds47Yk
ID:FhoFRTlr ちょっと好きです。。。
ガンガレ。。。
254 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 17:19:03 ID:og7xAgc4
デジタル工房です
当店HP
http://thetopo.tokyo-hp.com
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 17:40:06 ID:RlZQVcMJ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 19:25:30 ID:0YBbyilh
「SANYO」消滅、パナソニックに統一へ
 パナソニックが、子会社である三洋電機の「SANYO」ブランドを原則廃止し、パナソニックブランドに統一することが29日、明らかになった。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100729-OYT1T00520.htm
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 20:11:44 ID:Ce/2YYEO
>>251
>ガスコンロやIHコンロは何時もの料理が簡単に調理できるから 
>無理に電子レンジを使うより楽なだけと思います 

「楽なだけ」というと、レンジのほうが楽以外のメットがかなり多くあるような書き方だけど、
「電子レンジを使うと楽」ってのは、どの部分?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 20:14:06 ID:IVq98+0w
今朝TS30Cを26kで買ってきてしまった俺は
勝ち組?負け組?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 20:16:47 ID:Ce/2YYEO
>>258
家電ごときで勝ち負けは決まらないw
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 20:59:59 ID:c6lhAfFB
>>247
ググると出てくるのは煮込みじゃなくてカレー和えだな
細切りにすればコンロでも10分でできるよ
炒めてお湯入れて沸騰したらルーを入れるだけ。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 23:01:28 ID:HJ/c6rfm
>>256
これは…
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 23:13:20 ID:HJ/c6rfm
>>258
勝ち組です、大事にしてあげてください
安くて丈夫な三洋クオリティーな製品を選ぶのは至難の業です
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 00:03:17 ID:MmmtRd0q
三洋のブランド名消滅と関係あるのかな。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 00:17:21 ID:CTKh5ahI
SANYO信者は不滅です!
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 00:49:03 ID:9wANApfI
>>260
カレー和えってwww
一々レンジにケチつけないと気が済まんようだなw
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 00:55:59 ID:sBXIYgRZ
>>264
おう!最高だよな
サンヨーの遺作大事に使わせてもらうぜ!
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 11:10:17 ID:OBIulEK2
MRO-FS7とEMO-FM23Cとで迷ってますが
どっちが料理楽しくなりますか?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 12:26:05 ID:rTlSyhaY
サンヨーは完成時の音がメロディだから楽しいかもな。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 13:34:47 ID:WI4JAw5U
音なんて速攻で無音に設定してしまうけど
付けたままの人いるんだ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 18:10:57 ID:kUN1760V
>>267
ワンランク上のEMO-TS30Cがおすすめですがどうでしょうか

三洋ブランド消滅と聞いた情報弱者らがEMO-TS30Cを買い控えているので価格高騰が抑えられています
オーブン系にコツがいるためIQ135以上は必要ですが
ちょっと無精者な料理好きには逸品の名機かとおもいます
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 18:43:26 ID:OBIulEK2
>>270
それも候補でしたが、設置場所的に不可でした。。。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 19:23:04 ID:Qrr0iRFa
>>267
MRO-FS7がいいよ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 19:26:42 ID:MpXZ6CIi
>>272
理由は?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 19:43:20 ID:Qrr0iRFa
>>273
EMO-FM23Cはつまらないから
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 22:43:18 ID:kUN1760V
>>271
候補だったらキッチンレイアウトを煮詰めれば
必ずあきが見つかるはずです
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 23:15:49 ID:cMBdi8eg
パナの倍以上の価格の機種より良いからね。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 04:31:42 ID:idIykrtY
レンジなんて何でもいいだろ。
たかが数万、一生に一回しか買えないってもんでもないしw
使えばどれも大してかわんねーし。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 08:43:49 ID:62CfwAL7
機械さえ優秀ならうまくいくわけでもなくて使う人の知能と経験の問題も大きいから
性能の良し悪しの見きわめが難しいんだよ。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 08:49:57 ID:lfOOhqa1
そうそう、機械なんて使い方次第。
この機種はダメだ!とか言ってる奴は大抵、取説も読まずに使いこなせてないだけ。
実際のところ機種なんて好みの問題で機能に大差はない。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 08:59:11 ID:Q7RlLIYi
20Lと30Lの差は結構でかいよ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 09:02:56 ID:62CfwAL7
>>279
オーブン機能が明らかに以前使用してたものよりショボいと思っても、
普通そんなもんだ、うまくいかないのは使い方やあなたの腕前が悪いからですって言われると反論しきれない部分もあるからな。
数値化できない部分の評価はできるだけ沢山のレビューをみて判断するしかない。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 09:26:59 ID:HRpv/dDs
>>279
その「好みの問題」って部分が大きいからこそ、下調べが重要なんだよな。
でも、使い方の違う他人の感想が自分に当てはまるわけではないし、
細かい所は実際に使ってみないと分かんないから、選ぶのが難しいんだ。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 09:53:15 ID:ipqY18RW
TS30がkakakuで久々の2万円台だな
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 11:05:30 ID:lfOOhqa1
ま、結局のところ値段とデザインで選べば問題無い。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 11:20:21 ID:x0dEXFO7
なんか必死なのが一匹いるなぁw
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 18:05:14 ID:tYlI4Zfp
俺はトーストが焼けてレンジ機能あれば十分だな・・w
正直オーブンレンジに4,5万もかけるのは躊躇うw
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 18:20:57 ID:OHJB3vN9
トースターいらん
躊躇なう
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 18:42:00 ID:TFMMo5FW
>>277
職人は道具選びからなんだよ
と素人がえらそうに言ってみたw
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 18:57:41 ID:TFMMo5FW
>>287
独り者にはなんでもできるレンジはありがたいんだよ

しかし頭のいい貧乏人は
フライパンひとつでなんでもこなしそう♪
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 19:04:12 ID:KBjJ1NEK
>>286
置き場所なくても毎朝押し入れから出す手間を考えても、オーブントースターおすすめ
レンジはやっぱトースターは時間かかるし、外はカリッ、なかはふわっとは焼けないね
たかだか3000円のものだし検討してもいいと思う
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 23:53:40 ID:HWfvkdT4
トーストはトースターが100倍おいしいですね
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 11:20:51 ID:KBJR0WqM
ポップアップトースターは場所もとらないし
上から水分抜けてカリカリだし
時間も短くて済む=電気代も少ない
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 11:42:18 ID:zj7gjji7
TS30Cの奥行きは418mmでさらに壁から3cm離すとありますが
その空間はレンジ専用台でもやはり必要でしょうか?
どうがんばっても430mmしかないんです・・
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 11:43:36 ID:bmg8UUwU
トースト焼くだけなら専用のがいいだろ。
魚だってフィッシュロースターならニオイの事で
悩む必要がないのと同じ。
場所と出費を惜しまないなら専用のが一番。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 12:30:40 ID:5sbgQE4i
>>294
トースト+レンジ機能しか使わないなら、トースターがあれば
単機能レンジでいいからトースターを購入したほうが出費も少ない

それにオーブントースターならグリルやオーブンがわりでも使える
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 13:11:52 ID:qaBcem1S
>>293
飛び出させるのはダメなの?
前足から裏面まではレンジの奥行きより短いから、
足を台のギリギリ近くに置けば設置はできると思う。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 18:45:50 ID:zQh4olJu
トースト好きは、ポップアップトースターとオーブントースターは外せない
298名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/08/01(日) 18:53:54 ID:6skTqSdR
外せない人は、勝手に何でも買って下さい
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 18:57:19 ID:5sbgQE4i
普通そうするだろ お前に強制される筋合いなんてないからな
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 19:11:27 ID:zQh4olJu
どちらか一つしか選べないなら
オーブントースターよりオーブンレンジがいい
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 19:12:40 ID:zQh4olJu
つまり、電子レンジは外せない
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 14:54:48 ID:L1zvmNKQ
お前らの欲しい機能は
あたためとトーストだけだって事はよく分かったw
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 15:39:22 ID:pL0jqNG4
そりゃオーブン使った手の込んだ料理なんて俺作れないもんw
でも、自分の奥さんがそんな手の込んだ料理作ってくれるなら俺頑張って勝っちゃうかもw
嫁なんていないけど(´・ω・`)
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 15:42:00 ID:ShuF1SIS
料理の出来る嫁がいるからオーブンを買うのか
オーブンがあるから料理が出来るようになるのか
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 18:05:16 ID:UpZLDx0e
一人暮らしなら、オーブントースターがあればオーブン料理もグリル料理もまかなるからね
レンジはあたため専用か、オーブン機能があっても廉価ので十分
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 03:20:15 ID:K9trNtmR
TS30Cをネットで買ったんだけど、ドアのラッチがきちんと閉まらない・・・
ショック。スタートボタン押してもスタートしないわけだ。
ハンドル押さえながら試したらちゃんと稼動したけど、
このままじゃもちろん使えない。
ほんのちょっとのずれみたいだけど、なんとか自分で直せないものでしょうか?
同じ経験した人いますか?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 03:43:30 ID:gJa0J5RX
>>306
買った店に言って取り替えてもらうのが早そう
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 12:59:03 ID:05/t0YOE
>>306
交換してもらった方がいいなそれはw
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 13:15:04 ID:kW/eGUPa
レンジのドアって割りとガッチリしてるのに珍しいな
オーブントースターだと歪んでるのがあるけど
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 09:25:56 ID:+bNCwp4y
2万まででお願いします
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 13:25:53 ID:x3/E1yHi
何が?w
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 13:59:39 ID:vumH3n5+
円光?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 22:13:00 ID:gJ5v7leo
>>306
それからどうしたかの報告もなしか!!!
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 02:35:33 ID:R29dh3zl
kakakuで東芝のER-H6が売れ筋3位になってるけどいいの?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 03:35:41 ID:asjxg2tn
>>314
オーブン用のホーロー角皿に「レンジでは使用不可」てデカデカと書いてあるのが
なんともいえずダサくて残念。
間違えてレンジで使ってどうにかなった人がいたのだろうか・・・。

316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 12:22:25 ID:1AwMbwTm
たまに耐熱プラ製品を一部分に使ってるグリル鍋とかあるけど、
オーブンやヒーターで使うのに問題ないのかなと思ってしまう

レンジ機能でグリル板を加熱すると、レンジの内壁と接してる部分で火花が
飛んでしまうからプラにしてるんだろうけどさ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 18:36:05 ID:dy2fYgJj
EMO-FM23Cカカクコム最安の胡散臭い店で11500円になってるけど売り場に行ったら15525円
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 11:13:48 ID:4IQnBuOX
このスレ的にはFS30Dは駄作なの?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 11:21:23 ID:OTUwHq5z
両面グリルがなくなったからね
ひっくり返す必要があるし それならFLと同じ
320318 :2010/08/09(月) 12:25:18 ID:4IQnBuOX
>>319d
サンヨーのサイトの説明が詳しくないからよく分からないけど
両面グリルがなくなって、オーブンの温度設定が細かくなって低温調理と保温ができるようになったんだね
一部の人にしかメリットのない変更だね。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 14:37:53 ID:xgsovPXy
発熱プレートを3万の機種につけるなって怒られたんじゃねえの?親に
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 15:42:39 ID:i0q7wJBE
家電からおもちゃまで盛りだくさん

店頭ではなかなか見かけない商品もございす☆

大特価でご提供いたします!
ぞくぞく新商品が登場いたしますので一度ぜひご覧ください♪

http://amazon.tabigeinin.com/
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 21:57:29 ID:apcz1mbc
>>318
傑作です
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 05:12:32 ID:rdATsWP0
>>306
すぐに販売店に連絡して交換してもらえ。
症状言えば無条件で新品送ってくるよ。
ちょっと素人がいじって直った様に見えても長く使う物だから
製造不良ならちゃんとメーカに戻した方がいい。

>>321
パナなら6万〜10万超クラスの機能だからね。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 10:33:37 ID:SXmOiUVJ
>>320
新機能の気くばり保温機能は便利ですね
保温ボタン一つでフライや天ぷらが皿ごとカラっと保温できるのが良いです
新機能のオーブン低温調理60℃〜100℃のなせる業でしょうね
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 10:50:23 ID:3R6GkjP+
発熱プレートはそのまま継続で新機能をつければよかったのにな
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 17:03:13 ID:dhNdgh/w
1988年製のレンジ(NE-M330)使ってたけど、ついにEMO-TS30Cに買い換えたよ。
時間設定のつまみが付いてるだけで、終了すると本物のベルがチンって鳴る代物だった。
まだまだ使えそうだったけど、発火すると怖いし。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 18:42:36 ID:n45AR6OW
>>325
ああ、料理の保温ができると便利だなぁ
時間差でできてしまったものを保温しとけば、そのまま熱々で食べられるし。
シチューとかの汁物系はレンジの保温機能でいいんだけど、
確かに天ぷらとか、揚げ物の保温はレンジだと水蒸気でしなしなになってしまいそうだ。
オーブンで100度に加熱して、その予熱で保温ということもできるだろうけど、面倒だし。

>>326
だよなぁ
今後サンヨー製品がどうなるかわからんけど、この機種に知り合えてよかった。
後は壊れなければww
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 19:29:27 ID:rdATsWP0
揚げ物は揚げたて温め機能でかなりいい感じにできるけどね。
消費電力的にはどうなんだろう。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 19:32:11 ID:tIi3kQrm
三葉虫はキモイ、しつこい
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 19:38:49 ID:rdATsWP0
昔シャープの冷蔵庫で温蔵庫機能が搭載された製品があったが、
常識的に考えれば冷蔵庫に載せるべき機能じゃないよな。
オーブンレンジのおまけ機能なのは理にかなってるが、断熱甘いだろうから
夏場は良いとしてやっぱり冬場の長時間保温は電気代が気になるから
食卓に出す直前の保温用途だね。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 23:24:10 ID:dwYsfKVM
>>331
断熱がそんなに甘いわけない。
断熱が甘かったら全方位10cm以上離して設置しろとかになわ。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 23:31:03 ID:1nHi0TKF
>>329
オーブンの最高出力が1400Wくらいなので
焦げ焦げになるほどのオーブン200℃オーバー最大出力を30分ほど使っても15円ほど
保温が100℃以下だから15円以下ですが、節約家は冷えた揚げ物もありでしょう
家の旦那は萎えた揚げ物が好きなので助かってます
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 23:52:38 ID:rdATsWP0
>>332
前段見てもらえば分かる通り冷蔵庫(愛情ホット庫)との比較ですよ。
件の冷蔵庫は消費電力的にも今一で消滅してしまったわけですが。
とりあえずオーブン使って天板触れば普通に火傷しますよ。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 00:25:05 ID:y86yjl7n
そう考えると、ホットとコールドが混在する自動販売機って、そうとう効率が悪そうだよな
互いに完全に熱的に切り離されることはできなさそうだし
まぁ冷蔵設定の放熱を保温側で行って効率良くするとかぐらいはしてると思うけど
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 05:57:54 ID:7aeqPXe/
>>335
>冷蔵設定の放熱を保温側で行って効率良くするとかぐらいはしてると思うけど

最近見たエコwな自販機はヒートポンプ使用で高効率とデカデカアピールしてたから
それ以前は単純ヒータであったに違いない。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 19:25:26 ID:9lTGhN98
なんで電子レンジの赤外線センサーってウンコなの?
サンヨーで1画素、パナで8画素しかない

普通にサーモグラフィーとかに使われてるような
320x240ドットくらいのセンサー搭載すれば、
食品の形や容器の形状など精密に判定できるのに
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 22:32:51 ID:J/caCBVG
そのクラスのサーモグラフって100万以上するけどね。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 10:57:01 ID:heZer/6X
>>337
ttp://www.kochi-tech.ac.jp/library/ron/2009/2009ele/1121005.pdf
>640x480画素で200-300万円、320x240画素で50-60万円

だいたいマグネトロンが一個しかないんだから、そんなに精密に測っても無意味
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 11:54:20 ID:IuhjSCbE
> 食品の形や容器の形状など精密に判定できる

と自動でメニュー判別して、おいしく作ってくれるんだろうw
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 09:40:10 ID:wcm01CYp
12年ぶりのオーブンレンジ買い換えで価格で色々チェックしてるが
多機能すぎてわけわかめ・・・

・子供と3人なので25L?
・回転テーブルなし(あこがれ^^)
・オーブン(当たり前か・・)

これさえあれば良いと思ってたんだけど、
今の時代スチームで色々やるんだよね?

それくらいで安心して使えて高くないおすすめありますか?
レシピ表示とかそういうのは要らないです。

今の所ヘルシオ AX-M1がお手頃価格いいかなと。
パナはブランド的に好きではないですが、おすすめなら・・
342341:2010/08/17(火) 09:46:08 ID:wcm01CYp
すみません。追加させてください。
スチーム料理は不要でも、ピザを作ったりするのにしっかりできるのが希望です。
オーブン機能に特化してる?タイプというのでしょうか。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 10:21:13 ID:amkJKO/r
TS30C、とうとう在庫なくなったかな
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 10:45:09 ID:l3J60Ev7
個人的な感想だけど、ヘルシオはウォーターオーブンという
別ジャンルの調理器具と理解したほうがいいと思う。使い方が普通とちょっと異なる感じ。

ピザが美味しくできるとすると、オーブン機能重視だと思うけど、そうすると自分的には東芝か三菱、次点でパナかな。
サンヨーはお勧め機種がなくなってきてるし、日立は重量センサーだから却下。
パナは熱線を露出させる機種があったりして、オーブンよりグリル機能に力をいれる感じなんで次点。
熱風コンベクションの利点を強調してる東芝と三菱がよさそう。
あくまでカタログ上で、個人的ね。
345341:2010/08/17(火) 12:00:53 ID:wcm01CYp
>>344
ありがとうございます。ホントに参考になります。

価格でオーブン300℃で比較してます。
ER-GD400が第一候補に挙がりましたが、
滅多に使わないけどどうせなら300℃が欲しい・・
こんな為に300℃に絞っていいものなのか・・

三菱は高価で最新で08年ということは開発ストップ?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 12:43:10 ID:h1EWVOnG
>>345
オーブン機能は最大温度の持続時間も重要だよ
例えばR3200は、最初の5分だけ最高300度 その後は230度
GD400は、最初の5分だけ最高350度または最初の30分だけ250度以上 その後は250度

パナソニックの場合はわりとヒーターが優秀でグリル性能が優れてる感じがするね
焦げ目もしっかりでるし
ただオーブンのヒーターの基本機能は東芝のほうがすぐれてるように見える

ただ、オーブンレンジの場合、グリルとオーブンて紙一重な部分があって、
例えば薄いピザなんかは、上下両面グリルで焼くという機械があったり、
グラタンなんかもフライパンかレンジの温め機能でホワイトソースと具に火を通しておいてから
チーズをのせて、グリル機能で表面をあぶって、チーズを溶かして完成みたいな機種もある。
一般的にグラタン=オーブンだけど具が温かければ上のチーズを溶かすだけでいいじゃんて感じなんだろね。

一般にグリルが得意なのはトーストが早く焼けたり、ハンバーグや魚に焦げ目が付きやすい機種。
オーブンが得意なのはピザやグラタンなんかをグリルを使わずちゃんとオーブンで料理してる機種。
みたいな感じになると思う。普通、グリルでする料理はフライパンやコンロのグリルでもできたりするんで、
自分ならオーブン機能が優れたのを選ぶかな。
家族が多くて魚をたくさん焼くとか、何でもかんでもレンジで簡単にという場合はグリル機能も優れてると便利かと。
347341:2010/08/17(火) 12:50:18 ID:wcm01CYp
ありがとうございます。
そう考えると基本的に解凍温め、揚げ物なんかがサクサクになる温め、
調理済みにチーズ等を乗せて表面焼くオーブンと
たまのピザ焼き以外にレンジの用途はありません。

だったら冷凍温めが得意で、オーブンは250℃あればいいのかなと・・
グリルは全く必要ありませんし・・

パナはブランド的に・・・日立は白物壊れすぎの印象・・・
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 13:05:46 ID:h1EWVOnG
そんなんなら普通の機種ならだいたい満たしているのかもしれない。
用途によるけど、一部機種は赤外線センサーでなくて、
ボタン一発でできるオート温めの検知が庫内に発生する蒸気量だったり、
オート解凍がスチーム必須だったりするので注意したほうがいいかもね。

前者は蒸気の出にくい食品の検知が苦手だったり、
後者はいちいち水のセットと水の排出、庫内の掃除(水の拭き取り)とかあって不便だったり。
どちらも回避しようとすると、手動でワット数設定→設定温度設定→スタートボタンと面倒。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 15:02:40 ID:00JpmnOO
wcm01CYpうぜえな
お前のメーカー好き嫌いなんて興味ねーんだよ
さっさと決めてどっか行け
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 15:28:48 ID:Vp3d8WPs
>>349
黙ってNGWORDつっこめばいいだろ、荒らすなよ…
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 15:40:15 ID:D3xYrMSj
>>347
その程度のオーブンの使い方だったら、オーブントースターや魚焼きグリルで何とかできそう。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 17:44:15 ID:h1EWVOnG
ピザの焼け具合とサイズにもよるんだよな
大きなのはオーブントースターでも難しいし、
割と強めにチーズやトマトに火を通す感じにしたいと思うと、
長時間かけて加熱する必要があるので、チーズが焦げる前にピザ生地が焦げてしまう。

それを防ぐためには、焦げやすいサラミはチーズの下に、火の通りにくいトマトなんかは、
最上面にトッピングしてあげるか、アルミホイルを被せて直接、赤外線が当たらないように
する必要があったりして。
オーブンレンジにも言えるけど、天板ごと加熱して、かまど焼きをイメージしたほうがいいみたい。
レンジのグリル機能も同様のことがいえて、グリルでやると生地が焦げやすく、
中央部の中が生っぽいっていうことが結構多いみたい。天板ごとオーブンで予熱して、
最高温度で短時間でサクっとやると、生地が焦げることなくチーズもほどよく溶けて、
良い感じでできるようだ。

・・・というのがオーブントースターと、オーブンレンジでピザを焼いた感想。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 00:28:44 ID:q/r55iYv
初めまして
500円貯金と毎月積立貯金とで購入考えてます
実際はガスオーブン欲しくてたまらんのですが
新しくガス栓とかなんやかんやでいい値段になっちゃって(見積もり)
あきらめたんです
ですが家電芸人が家電でオーブンがかなり変わったって言ってるし
気になったんでいつか買いたいなと
やはりガスオーブン欲しかった人間は石釜ドームでOk??


その前に食洗機が寿命で・・・貯金はそっちに回るかも
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 07:40:44 ID:fZ1IAmBQ
石釜ドームではガスオーブンの満足さは満たされないよ
多分後悔する
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 09:03:03 ID:RzUHBXVp
>>352
魚焼きグリルも試してごらん
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 10:36:21 ID:GzZpfWta
>>353
所詮ガスの代替品なんで、ガスの代用にはならないね
オーブンの機能だけが必要なら、サイズさえ気にならなければ、
温度調整機能付きのオーブントースターのほうが、
立ち上がり時間も早いし火力も強いしよほどお勧め。
しかも安いのなら4000円前後で買えるし、パンの発酵機能付きの高機能製品でも1万円前後だし。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 12:04:15 ID:RzUHBXVp
SOB14
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 10:44:38 ID:hN5HxTdz
昨日TS30C買いました。
古い機種なのに最近また値上がりしてて泣いた。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 11:42:40 ID:G2XA59fk
また始まった・・・
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 15:14:10 ID:kJfNkCqM
値上がりしてたら買うなよw
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 15:57:51 ID:62Pwjwcl
家族3人で、26Lでずっと満足だったので、今回も26Lを購入予定です。
スチーム、オーブン、レンジ、庫内清掃が容易。
レシピ、グリル、意味もなくでかいボディ、でかい液晶不要。

オススメを教えてください。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 16:10:18 ID:SPL9ZXZC
大人3人幼児2人で15L?のオーブンレンジを
特になにに使うものかもわからず、あたためのみ使ってきました。
買い替えに当たってもっと便利においしいものが作れるのなら
やってみたいんですが、どのぐらいからはじめたらいいでしょう?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 16:15:56 ID:hN5HxTdz
>>360
なんか待ってても安くならない気がして。
すいません。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 17:02:21 ID:hwvdGksE
>>361
26Lだと、主なのはパナのビストロとスチームエレック、シャープの非ビストロ機しかない。
シャープの非ビストロのスチームは皿に水を入れて庫内に入れる形式だから却下。
パナのビストロは上面にヒーターむき出しだから掃除がし難いので却下。

で、残るはパナのスチームエレックだけど、これの上面ヒーターがどうなってるか記憶にないので、
お店で見た方がいいね。説明書によれば上面が汚れたら固く絞った布巾で拭けとなってる。

あと、パナ機はボタン一発のオート解凍がスチーム解凍のみだから、いちいち水入れないといけなくて面倒。
シャープはボタン一発のオート温めがの温め終了の検知が庫内に発生した水蒸気量なので、
赤外線センサー的なものを期待すると不可能。両方とも手動でワット数と温度を設定すれば可能。

それで嫌だったら、26Lでいい機種はないから、他のを選択するしかないね。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 17:17:11 ID:hwvdGksE
>>362
ガスオーブンを別途持っているか持っていないかで異なると思うよ。
少なくとも今まで焼き魚やハンバーグなんかはコンロで作っていたってことだから、
グリル機能をコンロでまかなっている生活をしているわけだから、
オーブン機能がメインの機種を選択したほうがいいと思う。

で、人間の食習慣は慣習になってしまっているから、
どれだけオーブンを使う料理を好むようになるかというところから考えるべきかと。

オーブン料理の定番だと、ホイル焼き、ピザ、グラタンやドリア、
あとはパン、クッキー、ケーキといった料理を普段の生活にどう取り入れるかじゃないかな。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 17:51:45 ID:gubHrmAM
>>364
パナの26は全部ヒーター剥き出しだ。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 18:52:01 ID:6HI5h3lW
>>353です
オーブンの代わりは無理なの承知です
工事費とか含めて予算がかなりオーバーになるので
最近のオーブンレンジでなんとか・・と

確かにおっしゃるとおりありますね
デロンギも心揺れましたが・・なんか監視してないとツライらしい・・
今の電子レンジが壊れそうなのでその後のために購入予定だったんです
レンジ機能がまるでないのではうーん・・先にオーブントースター
壊れてくれれば。。。でも前のが壊れて今のまだ3ヶ月じゃ
今までの経験上後5年先だ・・・
368362:2010/08/19(木) 19:00:09 ID:SPL9ZXZC
>>365
サンクス
ガスオーブンは持ってませんが、オーブントースターは持ってますので
ホイル焼きとかピザ、グラタンなどはこれで、
焼き魚はコンロのグリル、ハンバーグはフライパンでやってきました。
グリルとかオーブンとかいまいちよくわかりませんが、スチームには興味あります。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 19:26:31 ID:hwvdGksE
>>368
自分なりの解釈なんだけど、スチームの効果ってのは、以下の4通りだと思うんだよね

@蒸し料理 → スチームのみで調理する野菜の蒸し料理や、ほ乳瓶の殺菌とか
Aオーブン機能の熱の補完 → 過熱水蒸気を吹き付けて高温を維持するのが苦手な電気オーブンの機能の補完
Bオーブン(レンジ)使用時の水分の補完 → 時間をかけて可決することで食品の熱が逃げてしまうことの補完
C過熱水蒸気調理 → ヘルシオに代表される最初から最後までの過熱水蒸気での調理

@の蒸し料理はそれ用の鍋があればコンロでも可能。Aはオーブンレンジのオーブン機能のマイナス面を補う形のもの。
スチーム特有というと、Cのヘルシオに代表されるCの利点を享受したいのか、
肉まんや焼売がぽそぽそにならず温めができるようなBの機能を使いたいかということになると思う。

たぶんフライパンでのハンバーグ、オーブントースターでのグラタンやホイル焼きが今後も可能なら、
たぶんそっちのほうが時間も早いしおいしい。
オーブンレンジを使う利便性は庫内が広いのと、自動調理してくれて楽ってことぐらいだと思う。

今の使用状況でできない料理は、たぶんパンを焼いたり、生地を発酵させたりするような料理かな。
あと、Aの肉まんをしっとりあたためできたりとかと、Cの過熱水蒸気だけで肉を焼いたり、
フライを揚げたりするヘルシー料理とか。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 00:35:03 ID:NA8QFvkH
>>362
TS30C
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 09:01:10 ID:TPtIN3ba
終わったって
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 13:29:11 ID:lxHgmxz1
20年使った日立の電子レンジがとうとう壊れました。これをきっかけに新しい電子レンジを購入しようと思っています。
ほとんど冷凍食品の温めか、根菜類(じゃがいも)の下ごしらえくらいしか使いませんが
オススメのメーカーってありますか?予算は五万円以下で・・・。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 15:20:06 ID:gEWPu/qa
その用途なら単機能レンジか、レンジ機能が優れてる機種がいいんじゃないのかな
オートの温めが赤外線センサー機能でできて、オートの解凍にスチーム不要のタイプで、
庫内の掃除がしやすいタイプがいいと思うよ。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 22:20:07 ID:lxHgmxz1
そうですね。ありがとうございます。明日にでも家電店に行ってみてきまつ。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 12:28:39 ID:xoLwn2QM
奥行きコンパクト、下メニューに付き屋内幅広くオーブン、
レンジ等普通に良さそうな機能のRE-S31Cを選択しました。

10年以上前の同シリーズで壊れることなく不満がなかったのですが、
このRE-S31Cでなにか不満というか問題点はありますでしょうか?

屋内掃除が楽、赤外線センサーというのでしょうか?
そういう部分どうでしょうか?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 12:48:38 ID:2qf2wt63
東芝のER-H3ってどうなんだろう
デロンギ持ってるかわ基本レンジ機能メインでいいんだけど
ないよりはオーブン機能もあればいいかな程度で
これが安いので気になってるんだけど
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 13:15:23 ID:f7IThiZH
>>376
家電製品ミニレビュー東芝「ER-E3」
http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/column/2007/08/30/1235.html
古いレビューですがたぶんあまり変わってない
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 13:27:14 ID:2qf2wt63
>>377
うーんぱっとしないですね
ちょっと高くはなってもH6のがいいのかな
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 15:40:25 ID:t0jZw1D6
>>375
ヒーターはむき出しじゃなかったと思う。
庫内掃除のし易さをどう感じるかは人によって違うから、その辺は自分でショップにいってみておいで。

シャープの非ヘルシオ機の自動温めは、蒸気感知になってる。
つまり温めたもの(ご飯やおかず)から出る蒸気で過熱状態を検知する。
それを回避するには、手動あたためをする必要がある。
解凍では赤外線センサーを使ってるみたね。

あと、その製品はグリル機能が弱い。だからトーストを焼く機能もない。
スチーム機能も、おまけ程度。
ピザ焼きの時間とかは速いので、オーブン機能はそれなりに優秀かも。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 15:42:42 ID:t0jZw1D6
あと、そのへんは説明書に書いてあるから、サイトからダウンロードして読破してごらん
グリル機能は魚の照り焼きなんかの時間
オーブン機能はピザやグラタン、予熱時間で比較すると優劣が付けやすいよ。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 00:36:51 ID:qcPL/zrJ
>>364
一応ヘルシオにも26L機はあるけど(M1とMX1)
「でかいボディ」で候補から外れそうだな・・・
382375:2010/08/22(日) 08:15:27 ID:dMboN1eW
RE-S31C買いました。
結局外観サイズに似合わない庫内サイズの大きさが日頃のメリットと取りました。
スチームでいちいち小皿を一緒に入れないととかは衛生的でむしろ好きなので。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 08:30:52 ID:+hRGS8Jl
というか過熱水蒸気とスチームはまったく別物なのではなかろうか
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 17:52:37 ID:uyLiQbnK
でも、40年前の機種なら、いま低消費電力のに買い換えたほうが、
長い目で見て得なんじゃないのかな?
それとも、わざわざ買い換えるほどの進化はしてないのかな。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 17:58:26 ID:dQVqmkR4
電子レンジのオーブン機能で質問です。

電子レンジの機構に

 ・電気オーブンの機構も別で追加したもの
 ・電子レンジの機構を流用したもの

なのでしょうか?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 18:08:27 ID:uyLiQbnK
昔はオーブンやグリルに電子レンジを使うことはなかったから、多分前者じゃないかな。
今は両面グリルでグリル板発熱のために利用したり、
オートメニューなんかで電子レンジで内容物を過熱してからオーブンすることで、
調理時間を短くしたり、併用して同時調理しかやる機種もあるみたいだけど。

電子コンベックはガスオーブンありきで電子レンジ追加だとおも
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 21:33:05 ID:kYWKB1X5
>>344
ビストロとかヘルシーシェフもウォーターオーブンみたいだけど
ヘルシオとは何か違うの?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 21:53:04 ID:uyLiQbnK
>>387
基本的にはオーブンor電子レンジと、スチームが併用
例えばビストロの場合は、レンジ機能にレンジ+スチーム過熱がある。
単機能のスチームはレンジ+ヒーター+スチーム過熱。
説明書によれば「スタート後まず、電波とヒーター過熱で庫内を暖めたあと、スチームヒーターで発生させた
スチームと電波で食品を過熱し蒸し上げます」となってる。

シャープの説明によれば、ヘルシオの過熱は、最初から最後まで水(過熱水蒸気)で調理をするってこと。

つまりヘルシオは過熱水蒸気で調理する調理器で、その他の機種の多くはオーブンやグリルの補助として
スチームを使ってる側面が強いと思う。サンヨーの奴はスチームだけで蒸し料理ができるってのはあったと思ったけど。

ヘルシオはそういう従来とは違う調理法なんで、
過去のレシピや経験則がそのまま当てはまらないからダメって人もいるね
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 22:15:31 ID:kYWKB1X5
>>388
親切にありがとう
よければもう一つ教えて欲しい事があるんだけど
ウォーターオーブン系の製品にとても興味を惹かれてるのだけれど
少し調べてみると従来のオーブンレンジと比べてレンジ機能が劣る、ただの温めも時間がかかる
なんていう話をちょこちょこ見る、その話の真相はどうなの?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 22:37:28 ID:uyLiQbnK
>>389
通常のレンジ加熱と、スチーム加熱の情報がごっちゃになっているんじゃないかな?

ほとんどの機種のレンジ機能は1000wだし、レンジだけだったら大差ないと思うけど。
ただ、スチーム機能を使っての解凍、あたためは時間かかるよね。
ヘルシオでない某機種でも、肉まん1個の単なるレンジ温めは20〜30秒だけど、スチームだと90秒かかるとなってる。

ただ、弱い加熱で長時間かけたほうが、全体的に均一的に温めることができると思うので、
そういう機種はあるのかもしれない。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 00:32:03 ID:5zLtMJVE
日立のDS8ですが、重量センサーがイマイチなのは諦めるが
レンジでカボチャを丸ごと入れた時に底ばっかり暖まる
他の機種だとちゃんと全体が暖まったりするの?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 00:37:12 ID:g7AOFIyE
>>390
ありがとう〜とりあえず家電店で見てくる事にする
ヘルシオはかなり大型なんだよね
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 03:03:24 ID:vq8Otc+T
>>391
カボチャの大きさがわからないからはっきりいえないけど
加熱可能な範囲を超えてるんでしょうかね。途中でひっくり返してもダメ?
いちばんいいのは丸ごと加熱しないことかもw
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 08:26:17 ID:wg1Vu7zH
ヘルシオかビストロ欲しいんだけど
どちらも調理時間がやたら長いみたいだが電気代ってどうなるの?
ガスコンロ調理より安く済めばそれでいいんだが、あんまり何十分も回さないといけないのはそっち方面で心配
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 11:14:33 ID:TpLA8SlY
>>394
標準的なガスコンロの標準バーナーを最大で1時間使い続ける場合

約3000kcal/hでガス1立方メートルあたり9300kcal/hだから
1時間あたりのガスの消費量は約0.3立方メートル/h
ガス代が1立方mあたり130円だとすると、1時間あたりのガス代は約39円

標準的なオーブンレンジのグリル機能を1時間使い続ける場合

消費電力量は平均的過程で1000whで22円だから、
平均的なオーブンレンジのグリル機能の消費電力を1400whとすると、
1時間あたりの電気代は30円

ガスを最大でずっと使うことはないだろうし、
電気も1400w使い続けることはないと思うので、どちらも目安で。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 11:23:31 ID:TpLA8SlY
さらに、ガスのグリルの場合は、約1600kcal/hだから、1時間あたり約20円

サンマを焼く場合のシミュレーションすると
ガスで焼く場合、標準的な焼き時間はグリルで約10分 1回あたり3.3円
オーブンレンジのグリルで焼く場合 オートメニューで約20分 1回あたり15円

トーストを焼く場合のシミュレーションをすると
ガスで焼く場合、標準的な焼き時間はグリルで約2分 1回あたり0.6円
オーブンレンジのグリルで焼く場合 オートメニューで約7分 1回あたり3.5円

※オーブンレンジは常に1400wで加熱してるわけじゃないから、
その分は考慮する必要アリ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 11:28:34 ID:TpLA8SlY
あ、すまんサンマのオーブンレンジ間違えた1回あたり10円

グリル機能やオーブン機能を使うより、フライパンやグリルでやるほうが、
ガスのほうが短時間の調理で済むので、おおよそ安くなるんじゃないだろうか?

少量の物を温めるような場合は、ガスより温め効率の良い電子レンジのほうが
短時間で済むので安いと思われる。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 11:35:33 ID:yD46873J
FM23Cも終了か
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 02:29:20 ID:ZEn76+a3
>>393
ひっくり返しても上段が加熱されるだけで肝心の中段付近はほとんどダメ
カボチャ硬くて切るの疲れるからレンジに放り込んだのだが
レンジの意味がね〜、こういう時に活躍するためのものだろ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 05:09:35 ID:TWM8dDk9
>>399
デカく硬めのかぼちゃはノコギリで半分に割れ、それからチンしろ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 08:28:33 ID:PiD15x9T
>>399
つ 圧力鍋
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 13:01:59 ID:4LMxZay6
重量センサーってオートでやってるってこと?
手動でいいんじゃね?

そのまま700Wぐらいで数分やってみればいいのに。
ぬらした新聞紙にくるんで適当にひっくり返しながら。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 17:42:17 ID:f8yKUFZj
ヘルシオ欲しいんだがレンジ加熱だけ気になる
ネット見て回るとヘルシオの温めは蒸しみたいなものだから注意が必要なんて記事が出てくるけど
これって旧式はそういう仕様だったってだけ?
最近の機種には蒸気加熱とレンジ加熱の両方つくようになったって事?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 18:00:08 ID:4LMxZay6
昔の取説みると、解凍、グリル、オーブン以外は全部、水を使うってなってるね
ご飯の温め、牛乳の温め、フライの温め、ウォーターグリル、ウォーターオーブンは水を使う。

今のはレンジだけでもできるようだし、1000wだからいいんでないかい?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 18:11:25 ID:MnfuAsBQ
10年前のオーブンレンジが壊れ買い替え検討中です。
冷凍ごはん・肉の解凍、弁当・おかずの温めが主で、トースト・グラタン・餅焼きを時々します。
レンジとオーブントースターの購入をと思うのですが、レンジをどうしようか迷っています。
温め自体は頻繁に使うので赤外線センサーによるオート機能と、フラット庫に魅力を感じるのですが
FM23CやER-H6クラスの赤外線センサーは役に立ちますか?
レンジだけならER-H3や単機能ターンテーブルのNE-EH212でも同じなのでしょうか
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 18:41:23 ID:f8yKUFZj
>>404
やっぱり新しいのは両方出来るって事だよね
よし、決意した
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 19:03:50 ID:wYPA7Uxr
>>405
ER-H3はレンジのセンサーが無いです。(>>377参照)
「温め」や「牛乳」ボタンあるけど時間固定なので自動で仕上がりを検知する機能はない
又、解凍のグラム設定の必要があったりするのを
面倒と感じるかどうかは人それぞれだしなんとも言えないですね。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 19:45:45 ID:4LMxZay6
>>405
FM30Cを使ってるけど、オートの温めが若干弱めの感じ。
加熱ムラがあって、上面がやや冷たいと感じることがある。
たぶん、和食の鉢で加熱してるときで、食品の重なりが厚い中央部分だけ冷たくなってる感じ。
ただ、食べようとする頃には均一化してるのか、温かくなってるね。
気になりそうな時は、オートあたためでも強弱を指定できるので、それを使って「強」を選択すれば問題なし。

解凍は、肉を解凍すると薄切り肉の場合、一部分に火が通ってしまったり、若干温かくなってしまってる時がある。
そんな時は同様に「弱」ボタンで仕上がり具合を調整すれば普通に解凍できるね。
だけど、だいたい肉の場合はそこからさらに炒めたり焼いたりするので、通常解凍でもさほど問題なし。
むしろ解凍時間が以前よりかなり早くなってるのでむしろ重宝してる。

あとからしゃぶしゃぶするような肉の場合は、通常解凍でなく、刺身解凍を利用すると、
時間かかるけど弱いワット数でじんわりと、しっかり生の状態に解凍してくれる。

要はクセを知って、それなりの調整をしてあげれば概ね問題無いって感じ。
FC30Cと同じセンサーであればいいけど。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 19:55:26 ID:FhoX8noY
サンヨー使いだけど、何にラップして何にラップなしなのかがもうわからんから
全部適当
410405:2010/08/25(水) 20:09:38 ID:IbVRpx+c
>>407
ありがとうございます。
ER-H3は重量センサーもなかったのですね。
ただ今のレンジの自動機能は時間がかかる上に正確にできなかったので
手動で分数指定、様子をみながら延長という手順でやってました。
なので最悪今より悪くなる事はないと思うのですが
FM23CやER-H6の赤外線センサーの正確性は実用的なのかが気になります。
もし解凍・温めを自動に任せても良い具合に出来るならいいのですが
あまり期待するものじゃないという事なら手動でもいいと思ってます。
411405:2010/08/25(水) 21:10:38 ID:hzT9pQm6
>>408
ありがとうございます。
規制でレス代行をお願いしてるのでタイミングがズレてすみません。
詳細な自動機能のお話し感謝です。
やはり自動で出来るに越したことはないので、赤外線センサー搭載で考えてみたいと思います。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 13:18:25 ID:0wep2GjI
>>408
好評だったデリスタの廉価版センサーだからね
センサー違うしWアンテナないし、そこが残念
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 18:27:19 ID:D+rpTINy
>>412
そうなのか、フォローありがとう。

前のは東芝の、もう5年以上前の機種なんだが、
レンジ解凍は弱いワット数で延々と10分以上解凍する感じで、しかし肉に熱が入ることは全く無く、
温めは強いワット数で短時間で仕上げる感じで、容器まで熱々になって持てなくなってしまう感じだった。

この機種になってからは、通常の解凍は数分で解凍でき、あまりの短時間に驚く感じ。
しかし、薄切り肉だと、肉が若干温まっていたり、一部に火が入ってしまうことが稀にある。
温めは、若干時間かかり、容器は持てないほどチンチンにはならないけど、
冷たい部分がある場合があったりする感じ。

解凍は、正直時間がかかりすぎて、ビニールに入れて流水解凍してたぐらいなんで、
むしろ速く解凍できるのは嬉しい。火が通ると困る場合なら、さしみ解凍でもいいし、
正直、流水解凍でも困らないわけで、速く解凍できることが肝要だと思ってる。
温めは温めるものによって、強設定や、再加熱すればいいので、弱めでいったん終了する方向性も
アリなのかなという気がするね。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 18:41:51 ID:CYf20pYX
やっぱり両面焼きも出来たらいいよなってことで、
よっしゃTS30Cに決めるか!と数日悩んだ暁の今日、
あっという間に35000から42000円になってたorz
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 19:05:13 ID:USRIbRfG
ルクエと温度指定で持続加熱できるレンジあると結構便利そう
両方持ってないけど
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 20:12:49 ID:SaORTao+
>>414
家も先週買ったけど大満足。
ちなみに33000円でしたよ。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 21:26:55 ID:9d3uxxic
今そんなことになってるん?TS30C
黄金週間あたりにビック店頭でネット価格とポイントで(34000円20ポイント)でかった
毎日使用してるがバリバリ使うとはいえない
忘れっぽいからガスで長時間よりこれで調理できるのは失敗がなくてありがたい
芋のうまさに感動

冷凍パンもこんだけうまく復活するのかと
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 21:30:06 ID:ogQ6yFCb
地方ヤマダだと現品が44000円だったよ
たぶんポイント無し
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 23:48:07 ID:HWK/2RlH
そういうところだとそもそも3万円台になったことすらなかったりするので
別段高くなったわけではない。
機能性能だけで評価すればそれぐらいでも妥当な値段だが。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 08:54:28 ID:b+s6U8ea
1989年製のナショナル電子レンジが
使用21年目で今朝壊れました。
かなり物としては持った方だと思います。
ただ、その間買い替えようとも思わなかったので
どの位の機種が普通に使えるかまったくわかりません。

知り合いには、東芝 石窯オーブン ER-H6
を薦められたのですが、どの程度のものがいいのでしょうか?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 09:19:52 ID:/rSSt91N
>>420
http://panasonic.co.jp/ha/info/important/product/index.htm

それリコール対象機種では?
壊れたとはいってもずっと使ってたわけだし、
問い合わせすれば代替品と交換or1万で引き取りしてもらえると思う。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 09:24:54 ID:b+s6U8ea
>>421
親切にありがとうございます。
ただ、残念ながら家の製品型番はNE-A570でした。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 09:53:02 ID:/rSSt91N
>>422
対象機種のNE-A575よりも前の機種だったんですね。それは残念でした
同じくらいの大きさの機種だと、リコール対象機種の代替品でもある15リットル位の
今では小型オーブンレンジといわれるタイプになるのだろうけど
トースト機能が不要で置き場所があるならER-H6などの中型にしておいたほうが無難です。

424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 09:57:49 ID:8k/IwdQd
オーブン機能も使うのかな?
ほとんどレンジの機能とオーブンしか使わないのなら、その機種でいいんでない?

上位機種と比較すると、グリル機能が無いのと、スチーム機能が弱いのと、21L機種なので庫内が狭い。
グリル機能は魚やトースト、肉のあぶり焼きみたいなことをしなければ必要ないし、
スチームも肉まんやシュウマイをしっとりと温めるとかができないぐらい
庫内は21Lで狭いけど、たぶん前の機種と同じぐらいだし、狭いほうが逆にオーブンの温まりがはやかったり。

電子レンジ使用中のスチームに興味があったり、
グリル機能や庫内のサイズが気になるようなら、もう26L機種(オーブン2段調理なら30L)とかを
検討してみるといいかもしれない。
今までの機能の代替でいいなら、それで十分だと思う。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 12:14:05 ID:hD3afZ8D
有名どころだとヘルシオだけ赤外線センサー付いてないらしいですが
ターンテーブル方式じゃないのに、これってレンジ加熱した時どうなるんですか?
加熱ムラが心配・・・
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 12:24:55 ID:8k/IwdQd
>>425
ついてるよ。おすすめポイントのところ。PDF注意
http://healsio.jp/images/spec.pdf

ただ、自動温めが蒸気センサーでの温め検知。
手動で温度設定すれば大丈夫。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 12:33:19 ID:hD3afZ8D
>>426
あれ?すみません、付いてたんですか
価格comの書き込みずっと見てるとレンジ機能はセンサーが無くて他メーカーより劣ると書かれていたので
ありがとうございます
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 12:47:41 ID:8k/IwdQd
>>427
あ、ごめん。ヘルシオは温度設定はできないみたいだね。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 12:52:45 ID:hD3afZ8D
温度設定だとかそこまで高度なものはあってもなくても良いので気にしないのですが
従来の電子レンジ並にまともなレンジ加熱さえ出来ればそれで

従来のセンサー無し電子レンジの場合ターンテーブルで加熱ムラを抑えていたと思うので
どうなのかなと思った次第です
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 13:01:00 ID:8k/IwdQd
>>429
今調べてみたけど、ヘルシオじゃないシャープのレンジは赤外線センサーがついてて、温度設定ができるみたい。
ヘルシオのは、どうやら赤外線センサーじゃなくて、ただの温度センサーっぽいね。
ヘルシオと勘違いしてたらしい。ごめん俺の勘違いだ。

すると蒸気感知か、手動のワット数の時間設定だけってことだね。
水が出ないものは加熱できないから水蒸気でも問題ないんだろうけど、若干不安だわな。
そのあたりは、価格のあたためのレビューあたりで使った人の評価でないとわからんね。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 13:06:29 ID:hD3afZ8D
そうでしたか、どうなんでしょうね・・・
ともかく調べていただいてありがとうございました。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 22:53:25 ID:v2ufC0KK
日立のほぼ全部とヘルシオは赤外線センサー無し。
日立は重さで時間を決め打ちしてるから全くセンシング無し。
ヘルシオが蒸気センサなら大昔のナショナルの電子レンジ程度には
出来上がりを自動検知してくれるでしょう。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 00:01:18 ID:ZVncvOwc
10月にまた、サンヨーの新商品が出るね。
コンパクトだけど機能は良さそう。
またどれ買うか迷い出した。。。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 01:16:24 ID:6CltFxTE
それはスチーム専用って例の香具師?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 10:18:26 ID:ROTsZDyA
ER-GD400って機種は
トーストも焼けるんですか?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 10:28:01 ID:MN2RJUCr
綺麗に焼けるよ
普段はオーブントースターを使ってるけどw
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 10:32:00 ID:YkbLKvvQ
トーストができるオーブンレンジはあるか

ほとんどのオーブンレンジには、「トースター機能(トースト専用のキー)」は付いていません。

オーブン機能を使って食パンをトーストすることはできますが、予熱が必要なので時間がかかります。
たとえば、食パン4枚の場合、予熱時間は10〜18分(角皿を使って予熱) 、焼き上げ時間は5〜10分です。

古い機種では、トースター機能が付いているものもあります。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 10:36:39 ID:ROTsZDyA
了解です。ありがとうございました。
トースター買ってきます。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 12:14:15 ID:CNpTFGr/
オーブンレンジと別で買うなら
ポップアップトースターがおすすめ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 12:45:06 ID:YkbLKvvQ
俺はオーブントースターをお勧めしたいな
ピザトーストや、ランチパック、お餅も短時間で温められるから便利よ
オーブンレンジのオーブン機能より早いしパワーもあるから、
レンジのオーブンは使わなくなった

家族もこんなに置き場がないからいらないとかいってたのに、
今じゃ毎日使ってるよ。早いし便利だねだってw

ただ置き場がなければポップアップのが両面きれいにサクサクできるから
そっちのほうがいいね
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 15:29:28 ID:mpd671uS
30Lレンジの中に収まる大きさのトースターを買えば
設置場所の問題は解決するんじゃないか?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 16:50:26 ID:6CltFxTE
その30Lレンジは埃よけの為の高級トースターカバーとして使うわけですね。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 18:14:02 ID:YkbLKvvQ
熱線むき出しのナショナルや、光ヒーターを売りにしてる日立なんかは、
グリル機能が優秀そうだよね。オーブンなら東芝か。
グリル機能優秀な奴+オーブントースターなら互いに補完できそうだ。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 21:58:37 ID:+a9L8SxV
現行機種でもごく一部には予熱なしトーストってあるけどな
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 22:04:59 ID:YkbLKvvQ
パンの種類にもよるし、グリルとオーブンでも違うと思うけど、
オーブンで焼く機種は、グリルと違って庫内の温度で焦げ目を付ける感じだから、
ほとんどがパンの水分が抜けて、サクサクした食感になってしまって美味しくないよね

グリル機能で焼く機種や、オーブンで焼く機種でもスチームを使う場合は、
トーストの水分もまだ残ってる感じ。

オーブントースターは、それよりさらに優秀。パンはしっとりしてるけど、
パンの表面はこんがりしてる。スチームよりかなり上。

ポップアップトースターは、機種にも寄るけど、
ほんとうに表面だけこんがりやかれて、中身はしっとりとジューシーに焼ける。
トースターでは一番いいかもしれない。

結論としては、強い熱で表面だけ炙ってぱりぱりになって、
中も温められておいしく食べられるのがいいんだろうね。
オーブン機能だと時間がかかりすぎてパンの水分が飛んでしまう。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 23:13:53 ID:9uQ6eV4A
TS30Cは冷凍パンも美味しく焼ける
食パンも美味しいと思える焼け方に仕上がった
そのままだとちょっと強めだけど弱で
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 00:02:24 ID:ZXLNdEWE
知人に東芝のER-H6を勧められたんですが、
機械おんちな者でどこがどういいのか分かりません。
調理家電で東芝?と思ったりするんですがいいものなんでしょうか?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 11:19:38 ID:QNWOPcAV
>>447
勧めてくれた人に聞けばいいんじゃないか?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 11:43:27 ID:lvXiDHEJ
東芝はレンジは結構長く作ってるよ
基本機能がしっかりして安いから東芝を勧めたんだろう。対抗はEMO-FM23Cあたり。
両者とも赤外線センサー搭載で、庫内の掃除がしやすいタイプ。
グリル機能はER-H6はヒーターの出力が弱いからおまけ程度だね。

レンジメインで、たまにオーブン使うぐらいならどっちでもいい。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 12:09:50 ID:uXxTIs3h
パナのA262買おうと思っていたら、A263という
後継機種が出るらしい。
比較しようとしたんだけど、スペック表の記載が違いすぎて
結局何が変わったのかよくわかんない。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 13:06:03 ID:lvXiDHEJ
A263のほうがオーブン機能が劣化してるみたいね
仕様上のワット数は同じだけど予熱時間がA263のほうがなぜかすんごい長い長い
で年間の消費電力量はなぜかA263のほうが少ないていう。
オーブンの使用時のワット数を抑えてるんかな
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 14:00:23 ID:4cAgRwH+
>>440
レンジのオーブン機能、無駄でしたね・・・
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 17:12:53 ID:nARY6bKs
冷凍したカレーやシチューの解凍に一番強い機種ってどれですかね?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 17:25:25 ID:QNWOPcAV
>>451
A262
180度 10分 210度 13分 220度 14分
A263
180度 11分 210度 15分 220度 17分

予熱時間変わってますね、確かにワット数は同じ。
実態に沿ってなかったのを直したような感じ?
180度で10分くらいは普通だけど高温はよくわからない
トースト5〜6分は同じ。

年間の消費電力は平均的な使用回数という良く分からないものに基づいてるから
あまりアテにならないと思います。
家庭ごとによく使う機能&使用頻度は様々だろうし。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 18:54:23 ID:dqpVlFPQ
レンジ機能だけでいいからお勧め教えてください(><)
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 19:21:11 ID:q8ed7Zen
>>455
三洋にしとけ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 19:29:17 ID:dqpVlFPQ
わかりました(><)
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 19:45:52 ID:lvXiDHEJ
>>454
その機種は、オーブンもグリルも同じヒーターで代用してると思うんだけど、
たぶん上のミラクロンヒーターの照射が強すぎて、
オーブンなのにグリルっぽい調理になってしまって、
上部ヒーターの出力を調整したんじゃないかなという気がする
459447:2010/08/30(月) 20:04:40 ID:ZXLNdEWE
>>449
機能と価格面でバランスが取れた感じなんですね。
教えていただきありがとうございました。

>>448
善意でお勧めしていただいたものに
「何で東芝なの?」って聞くのも失礼なのかなと思いました。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 22:36:16 ID:t679WIzM
芝の無限修理地獄は改善されたのだろうか。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 23:31:38 ID:lvXiDHEJ
トースター+スチームか・・・・むむむ
http://jp.sanyo.com/news/2010/08/25-1.html
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 01:19:26 ID:31vVkYQx
>>461
トースターでなくてオーブンだよ
トーストも出来るって書いてあるけど得意ではないだろうな。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 08:24:06 ID:nLBLxbXB
個人名www
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 11:56:05 ID:Rhxo4fk7
>>461
普通のオーブンレンジと値段が変わらないし
メリットがあるのは置き場所がないって人ぐらいなんかな
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 17:41:16 ID:cgJIqL4i
ヒーターむき出しだから、トーストもいけるんじゃないかな?

>>464
電気オーブンが欲しい人向けなのかもしれない。
調理時間がオーブンレンジより速くて強力なら意味があるのかも。
ただ、オーブンレンジもってて、そこそこ満足してたら買わないよなww

でも、こういう突拍子もないのを突然作るサンヨーは嫌いじゃないぞw
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 17:49:31 ID:31vVkYQx
>>465
オーブンレンジはレンジとオーブンが同時に使えないのが地味に不便だから
電気オーブンがあったらあったで使うと思う。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 21:31:41 ID:cgJIqL4i
>>466
あるあるw

でもオーブンレンジあれば・・・と考えてしまうなぁ。
価格が実売で1万前後で、トーストができる機種なら価値は理解できる気がする。
オーブンレンジのオーブン機能は代替で、オーブントースターのほうが便利だったりする料理って結構多いから。
単機能レンジ+スチーム機能のある電気オーブンというあり方を提起したいなら、なんか理解できる気がする。

ま、そろそろスレチだからやめとくかw
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 22:15:52 ID:l6BOwaR2
自分のとこは台所で20Aしか使えないからプラス冷蔵庫だし多分ブレーカー落ちる
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 14:14:41 ID:roAmTuf1
>>461
スティーブンじゃ駄目だったのか
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 22:23:17 ID:r0djosbU
ひとりぐらしで、140 L弱の冷蔵庫を買い、
その上にレンジを載せるつもりです。
単純に上にのるサイズだったら載せて大丈夫でしょうか?

そのクラスでおすすめ機種ありましたら教えてください
そんなに料理するほうではありません
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 22:39:08 ID:+5s0fC0S
>>470
冷蔵庫の天板が(オーブン)レンジを乗せても大丈夫なように
耐熱処理されてたら大丈夫。チン専用なら問題ないかな。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 00:03:03 ID:FpmPJAst
>>471
ありがとうございます。
検討している冷蔵庫は3台とも国内メーカーで
いずれもレンジ耐熱の表示ありです
473455:2010/09/02(木) 19:58:22 ID:H1KhgrWd
>>455です
パナソニツクのレンジが届いてました(><)
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 22:27:45 ID:FpmPJAst
ER-H3ってどうでしょう。
比較的小さくて庫内フラットなのが魅力なんですが
何か欠点はありますか?
475474:2010/09/02(木) 22:33:39 ID:FpmPJAst
ごめんなさい
>>407見ました 解決…ですが
ほかにもご意見あればありがたいです
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 22:16:28 ID:WkXN22IX
コンビニに置いてるようなレンジで数十秒でチンしたいと思う時がある。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 22:30:29 ID:hrgI5rP0
あの手の業務用は中古で買っても修理代が高いだろうな
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 22:35:20 ID:n2Fp/9pV
1000Wなら弁当温めるのに1分もいらんというか長すぎて熱すぎると思うが
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 22:45:22 ID:N/sQ7XNL
業務用のレンジ使ってたけど、ボタンはプログラマブルで
30秒、45秒、1分、それ以降は30秒単位で使ってた気がする。

30秒以下で使った経験は目玉焼き作る時かな。
小皿に水と生卵を入れて、ラップしてレンジで15秒ぐらい。
あと、刺身類を生のまま解凍するときは、30秒ごとちょいちょい解凍する感じ。

ご飯とか常温の置かずの温めとかは45秒だったな。
1分だと熱すぎて容器が持てない。150ccぐらいのお湯も45秒。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 23:00:10 ID:UiMUB/1k
今量販店に置いてあるヘルシオのパンフの裏面に業務用レンジの広告載ってるよ
27万くらいだったと思う
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 23:40:37 ID:CO8BJHZI
てすと
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 11:13:14 ID:HKLcaTmB
定価で購入する業者も居ないけどね…
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 11:21:59 ID:dk2yHJHU
半値八掛け二割引
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 09:49:39 ID:HpgH26eO
山善の単機能レンジが特価で4980円なんですが
やめたほうがいいですか?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 11:11:28 ID:0DD4+Tpo
やめたほうがいいかもと思ってるならやめとけ。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 19:08:33 ID:QlzJU5aH
>>484
1年で壊れるのを覚悟するならいいのでは。
1年前に同じの買ってきっかり保証が切れた後で壊れました。
しょうがないのでビック行ってFMC-23Cを15800円で買ってきたよ。
ごはんのあっためとか安物より性能いいわ。普段使う物にお金をけちったらいけませんね。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 23:59:54 ID:HpgH26eO
ありがとうございます。
買うのやめます。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 13:05:54 ID:15ywymyv
その23Cも1年経たないと判断できないのでは?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 18:17:52 ID:vyFzummH
ベースは上位機種と同じか、それに近いから安心って意味じゃね?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 21:47:39 ID:w8NdmDi0
まあ、有名メーカーなら安心と思い込むのが人の常。
レンジなんぞどれも大して変わらん。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 22:16:36 ID:ebv4SlGf
嘘乙
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 23:32:09 ID:FhjBFrTo
ヘルシオ買ったんだけど200Wの電子レンジって何に使えばいいの
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 00:00:04 ID:ftpkIPLs
手動で解凍したいときとか、レンジでプリン作るときとか大出力で一気にやると巣ができるから
最後の調整を最小出力でやるとかあるけどやったことはない
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 02:04:02 ID:O3CydO90
>>492
お菓子つくりでバターを溶かすとき
破裂しやすいものを温めるとき
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 05:33:24 ID:gqIAy1eJ
23Cも23Bもそんな短期の故障報告無いから大丈夫だろ。
レンジの出力と連続可能時間は最強クラスだし。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 05:35:18 ID:gqIAy1eJ
>>492
沸騰させるまで一気に加熱
その後、沸騰を維持。
ご飯炊くのに使えるよ。
2段式タイマーついてれば放っておける。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 06:09:31 ID:g4ytzIoi
意味ねーw
飯なんか炊飯ジャーで炊けばいいじゃん。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 09:08:50 ID:l/JkJEbE
>>497
レンジご飯、意外とうまいぞ。
ところで炊飯ジャーって何だ?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 10:30:35 ID:DmYKvkbS
飯なんか圧力鍋で炊けばいいじゃん。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 11:05:26 ID:dLA0stSE
お菓子を焼きたくてオーブンレンジの
オーブン機能をつかいたいんですが
天板がなくてレンジ用?の丸いテーブルしかありません
機種はDMO-H75Sなんですが説明書がなく
ネットで調べてもでてきませんでした
入る大きさの天板を買えば問題なくつくれますか?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 11:48:35 ID:SKFenyAc
20年以上使ってた電子レンジが壊れた。
すぐ近くのジャスコでシャープのRE-SZ30-Wが24800円→17800円で売ってるんだけど
2007年に発売のやつなのでちょっと悩んでます。
検索してもクチコミ記事も少ないし。
特に悪くないんじゃ!?とか、ヤメトケとか教えて下さい。
使用目的は今のところ、レンジ→あたため、解凍
オーブン→グラタン、ピザぐらいでしょうか。

http://www.sharp.co.jp/products/kitchen/oven/prod01/resz30w/index.html
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 13:17:36 ID:4UcTbdcO
>>501
グリル機能は熱線むき出しのパナより劣るけど、比較的優秀にみえる。
だけどオーブン機能が絶望的に思える。例えばピザ。
他機種だと予熱含めて25分前後が多いけど、この機種は予熱必要で、かつ25分だから、
ピザ1枚焼くのに40分ぐらいかかるかも。
スチームはおまけ程度。

あとシャープ機は自動加熱の完了を発生した蒸気量で判断するので、
一般的に精度が悪いと言われていて、その辺が好みのわかれるところ。
手動でやれば赤外線センサーで好みの温度を設定してのあたためもできる。
解凍は赤外線だし、こっちを標準にすればいいのに、しないのは赤外線センサーが貧弱だから?

グラタンやピザはチーズが焦げればいいという調理法もできるので、
グラタンならホワイトソースとチーズをレンジ加熱しておいて、あとはグリルで焼くとか、
ピザもピザ生地から作るのでなく、市販のクラフト記事や冷凍ピザ程度だったら、
同様にあらかじめレンジ加熱で解凍したり、具に熱を通してからグリルで焼く
といったほうが時間的に現実的かもしれない。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 20:46:06 ID:HjEGDaQ1
ER-H3を購入しました。
庫内フラットなので
今まで同様の使い方をしてよいのか悩む

コロッケを温めたりするときに
オーブンシートを使うように書いてるんだけど
レンジ用のリードクッキングシートみたいなのは使えないのかな?
クッキングペーパーはダメだろうとは思うんだが
こういうのはレンジのメーカーに聞くべきなのか
シートのメーカーに聞くべきなのか
どっちなんだろ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 21:14:48 ID:4UcTbdcO
>>503
リードヘルシークッキングシートのこと?

オートメニューのからっとグルメのことなら、レンジ機能も使うし、オーブン機能も使うから、
皿も使えずに食器も使いにくい、でも直接、庫内に食品を置く訳にはいかないから、
食器がわりに、オーブンシートを使えってことだと思う。

リードヘルシークッキングシートは、電子レンジもオーブンも両方に使えるようだから、
別に問題ないんでは?
あと、恐らく、耐熱で非金属性のものなら、恐らく利用しても問題ないと思う。
ただ、食器そのものがヒーター機能でかなり熱くなるから注意が必要。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 03:35:04 ID:0x2ALsi3
>>500
セラミック皿の場合、レンジ用とオーブン用の皿が兼用のことがあるけど、
DMO-H75S付属の皿については調べてもよくわからなかったです
自己責任で天板を別途買って使うことはできると思います。
506503:2010/09/12(日) 14:20:27 ID:R3TIPtUH
>>504さん
言葉足らずな部分を補って的確な答えを下さってありがとう
どっちのメーカーに聞くより
端的でありがたい、すごく納得もしたし

ついでにもう一問
ごはんや煮物のあたためなどで「ラップなし」となっているのだけど、
これはラップするとなんかまずいのだろうか
「なくてもいい」「ないほうがいい」「あったらダメ」の
どの意味なのか…どなたか教えてください
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 14:33:29 ID:j9u1CD1+
何だこの馬鹿…
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 15:33:13 ID:OE3k0kXu
>>506
東芝は赤外線センサーだったと思うけど、
下から電波を出して、反対側の上側の表面の温度を計測して、
温め終了を検知しているので、ラップをしていると正確な温度が測れない場合があるから、
ほとんどの食品ではラップをしなくてもいいってこと。

逆に、カレー、シチュー、肉まん、シューマイ、冷凍保存した食品は、
乾燥を防ぐためと、蒸らしてふっくら加熱させるため、ラップしろってなってる。
冷凍食品の場合は、ふんわりかけるといいらしい。

ただし、例えば角煮とか、焼き魚、焼き鳥とか、レンジすると油がぴちぴち飛んだり、
まれにはぜる可能性がある、例えば鶏手羽の煮物なんかは、レンジが汚れるのでラップ推奨。
というか、そういう食品こそ上にあるけど、自動あたためじゃなくて、手動で弱いワット数で
少しずつ加熱していけばいいと思う。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 15:47:52 ID:WtKUVdrF
コンビニフラットのレンジは赤外線センサーじゃないし
マイクロ波は上からじゃないの?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 16:03:45 ID:OE3k0kXu
ありゃりゃそうなの?
いま、すまん詳しくみられないもんで。
じゃ、ラップしないの意味がよくわからないな
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 16:46:52 ID:bvPq74WE
>>505
ありがとうございます!
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 22:46:03 ID:hcThPlFZ
レンジら〜めん旨いわ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 09:11:25 ID:gJzMbYXl
なんだかんだいって2-3年で壊れるんだもんな
そこそこのシンプル機能で安いやつでいい気がしてきた
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 11:34:43 ID:uN6gbkNp
ER-H6が18800円なんですが、温めメインでも買って損ないですか?
ソフトあたためってのが気になるんですが。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 15:58:49 ID:3SezVwXQ
>>513
電気店だと白物家電は3万円で3年保証、5万円以上で5年保証だったはずだから、
そこら辺が境目になりそうだね。

高機能を長期間、使い倒すなら5万以上の商品を、
安いのを使い続けるなら、2万前後の商品+保証会社の延長保証5年をって感じか。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 19:03:46 ID:/z3+DocF
家電量販店だと確か3万以下だと長期保証入れない所多かったような。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 20:33:37 ID:ewLASrq2
ビック、ヨドバシは1.4万位から入れなかったっけ>>長期保証
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 20:47:38 ID:3SezVwXQ
>>516
ネット通販なら、3万以下でも長期保証に入れるよ。
最長7年だったかな。

ま、保証会社が潰れたらダメなんだけど。
そのへんは量販店の潰れるリスクとどっちが高いかって話になる。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 22:32:31 ID:lVo5nGej
>>508さんありがとう
>>507にはバカと言われてしまったのだけど
ターンテーブルとは事情が微妙に違うみたいで、よくわからんのだ
>>509が言ってくれているようにセンサーではないものだから。
ちなみにシューマイはラップするなってなってるし
乾燥うんぬんとも違うのかなあと… わからん

>>517
今回、ビッグで15200円+525円(アース)で購入、ポイントの5パーセントで
延長保証5年に入ったよ
520519:2010/09/13(月) 23:10:51 ID:lVo5nGej
ごめん、ビック。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 23:15:44 ID:sVmeap8c
うるせーんだよカス。
日記にでも書いとけ。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 23:40:49 ID:FYyKSyEx
ここは日記より遙かに劣る便所の落書き以下の2chだぞ?w
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 00:12:07 ID:ws6l5dZ0
規制が少なくなって変な書き込みもアチコチで増えたが
それも又スレの賑わいだと思えるようになったぜ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 21:28:32 ID:mS1XP38o
なんだ、キチガイか。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 14:29:40 ID:ohFS+zze
o
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 17:15:39 ID:IIvfiH7b
サンヨーのTS30とFS30では何が違うんでしょうか
FS30の方が新しいからいいかなと思ったんですが話題にはTS30ばかり
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 18:08:28 ID:/TbDuA5H
FS30Dのほうがグリルが上面だけじゃなかったっけ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 18:45:01 ID:quJNP2Jj
>>526
変更点、他にあるかもしれないけどとりあえずこんな感じ
グリル用の発熱トレイがなくなって両面焼きができなくなった
手動レンジの1000wがなくなって最高が800wに
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 21:09:41 ID:a7RJNEQi
どれも壊れやすいとは思うんだけど
それでも多少は長持ちするメーカーってどこかな
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 21:32:05 ID:EO8o2mX4
設置スペースの関係で日立のGS7の値段下がってくるの
しばらく待ってたけど、
今朝淀のネット見たらやっと買ってもいいかなという
値段になったので、\30500+10%で店舗受け取り注文しました。

でも今みたら\38000くらいになってる…
今朝の値段はなんだったんだろ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 21:33:24 ID:pLivgwHc
レンジに限らずたまにあるよ。間違いとかじゃなくてセール。
淀ならお気に入りに突っ込んどくとチェックが便利。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 21:34:27 ID:/TbDuA5H
タイムセールとかいう奴だな。
某店だと、夜だけ安くなる店あるよ。価格.com対策とかだと思う。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 21:06:59 ID:9YwX1ros
サンヨーは新型劣化したからサンヨー以外で探してるんですが
レンジ機能中心でターンテーブル無しだとどこがいいですか?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 22:37:48 ID:Ln30dZrH
サンヨー旧型w

日立は使い方が面倒らしいし
パナは不具合報告が…
シャープはヘルシオじゃないのは微妙(低価格帯はアリ?)
東芝は、壊れさえしなければ良いんじゃないでしょうか?
三菱の新型が出ないのが寂しいですね
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 23:54:09 ID:ZReqFG81
>>533
赤外線センサー機種で仕上がり温度を指定しての温めが出来て上が平面ヒーターで中型で
そこそこのオーブン性能があって、だとサンヨーしか残らないw
上記のどれかが不要・不問なら選択肢が増える。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 08:08:37 ID:9loGCSzZ
もう旧型は値上がりしてるね
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 09:36:08 ID:58uTOoE+
>>535
東芝あるでしょ。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 13:35:55 ID:8mIMrnth
>レンジ機能中心でターンテーブル無しだとどこがいいですか?

って質問なのに

>赤外線センサー機種で仕上がり温度を指定しての温めが出来て上が平面ヒーターで中型で
>そこそこのオーブン性能があって

なんでこうなるんだ?www
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 13:51:26 ID:aUPy7UTT
平面ヒーターは掃除のしやすさじゃないか?
そこそこのオーブン機能はレンジ機能中心だからそこそこでいいと。

で、レンジ中心なら、俺も赤外線センサーの機種のほうがいいと思う
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 14:00:17 ID:gapx4oxb
しまったー売り飛ばし期に買い逃したぁーー
9月後半の決算セールまでに掘り出し物が無ければ
次は新機種で正月セールがビッグチャンスだろうか

オーブンレジって1年で半値くらい下がるし
次が出る前に売り切りセールやって店から消えてるし
買い時の見極めが他の家電と比べて結構シビアだったんだね…
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 14:33:53 ID:rt3NvzTF
>>538
そのままの条件だとなんでも良いよ、で終わっちゃうから
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 14:51:16 ID:rt3NvzTF
>>537
ER-H6のヒーター出力1170Wはちょっと不安になる数値。
レンジ用、と割り切るならいいかもしれないけど。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 18:11:13 ID:k8cmsEOI
>>540
パナのエレックNE-M262がビックのネットで20000円の20%ポイント
長期保証はポイント5%で入れる。
これ安くて良いんじゃね?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 19:56:46 ID:qembdTLb
手作りパンやケーキ焼くにはどこのメーカーがおススメですか?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 00:53:49 ID:WLj9Ghu7
>>542
なら日立で
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 01:49:00 ID:JBfrIwci
>>545
日立は赤外線センサー機種でも温度指定あたためができない
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 08:17:12 ID:mhvIB1DN
三洋の新機種劣化はパナソニックとの統合前の
製品バランス調整じゃあないかな?

三洋の性能、価格でパナソニックブランドになったら、
既存パナ製品体系が崩れ去ってしまいそう。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 08:32:35 ID:s774Jz/C
ソニーがアイワ解体したのと同じ方法だな。
アイワは元々ソニーなんかより遥かに技術力が高かったが
金融の力で無理矢理低機能の製品だけを出す様に強要され
結局消滅させられてしまった。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 15:12:39 ID:28n9HLCd
東芝の石釜オーブン、ER-G7とER-G8の違いって何?
スチームが角皿かタンクの違いだけ?
値段は1万くらいG8のが高い。
どっちかを買おうと思ってるんだけど・・
そんなに違いがないなら安いほうを買うつもり。
使ってる方、いますか?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 17:58:00 ID:s774Jz/C
http://www.bgst.jp/stone-oven/
こんなの一般家庭で使ってるの見た事ない。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 18:24:51 ID:JBfrIwci
>>549
G8はレンジとオーブン両方で使えるたぶんセラミックの角皿、G7はふつうのオーブン専用ホーロー皿
セラミック皿はレンジ使用時の汚れ防止に使え、オーブンを使わないとき庫内に置いておけるのは便利ではある。
落としたりすると破損しやすいのが欠点
オーブン皿としては、ホーロー皿のほうが一般的で無難。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 22:08:33 ID:uBpsZhWQ
スチーム機能を除いた普通のオーブンレンジでオススメなのは何かありますか?料理初心者なんで、おそらくスチーム機能なんて使いこなせないと思うので…
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 22:14:35 ID:MuLiSBL3
>>552
調理家電は、その人の家族構成や、普段作る料理、置き場所とかのスペース、
いまある調理家電がわからないと、おすすめってのはなかなか難しいと思うよ。

個人的には、赤外線センサーのある東芝、サンヨーの機種+オーブントースターが一番いいと思う。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 22:54:26 ID:s774Jz/C
料理初心者というか一人暮らしでもスチーム付いてるなら付いてるで便利に使えるけどね。
スチームのみの加熱が出来る機種だと適当に加熱しても焦げたりしないし生煮えにもならないから便利。
TS30Cはもう手に入らないかな。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 22:59:37 ID:MuLiSBL3
そうだ。グリルが両面でないのをを気にしなければ、TS30Cの後継機が一番いいのかな
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 23:09:37 ID:5JRw5Tbk
赤外線センサーんなんて必要ないじゃん
手で触って確認すればいいんだよ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 23:17:35 ID:MuLiSBL3
一昔前のレンジはそうだったよね
温めと解凍があって、時間を指定するだけみたいな

でも、温度指定できるのは便利だよ。特に解凍。
以前は低出力で長時間って感じで、それなら流水のほうが速いよって感じだったけど、
いまは出力を使い分けてるのか、数分であっという間に解凍出来て便利
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 07:49:09 ID:YeqMlX3E
>>555
TS30Cは、メーカー在庫無しで、量販店では終売、流通在庫のみで一部通販で購入可能、アマゾンでも今なら在庫有り。
まあ、流通在庫も今月持つか解らないな。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 10:42:12 ID:bIeoV2Du
スチーム機能って年数が経つとカビ入り蒸気が出てきそうなんだけど、大丈夫なのかな?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 11:58:50 ID:OaQWWjvY
過熱だから大丈夫
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 12:13:18 ID:zxqkpKFs
グリル両面皿がないのであればTS30Cである必要がないと思うくらい
あの皿は重要なファクター
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 13:09:17 ID:TewoUCKM
確かに、肉焼いたり魚焼いたりガス全然使わなくなった。
唐揚げも思ったより上手くできる。
油も飛び散らないから掃除も楽。
スチームで浮かせて適当に庫内清掃して空焼きでスッキリ綺麗になる。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 18:39:35 ID:x5gnf8Lt
じゃあどうせ買うならFS30DよりもTS30Cを買ったほうがいいかな?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 19:23:51 ID:jBolr6Gt
肉も魚も、オーブンレンジじゃあ、時間かかりすぎない?
それに、人によって違うのかもしれないけど、
ハンバーグも、魚も蒸し焼きみたいになって、美味しくないと思う。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 20:15:42 ID:+NKC584I
>>564
発熱プレートは何の為にあると思っているのかね?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 20:43:37 ID:TewoUCKM
>>563
どちらでも選べるならTS30C一択。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 21:10:24 ID:jBolr6Gt
>>565
発熱プレートがあっても、無いよりマシというレベルだね
おいしさと時間ではガスにはかなわないと思う
調理スペースや掃除のし易さ、煙や臭いのしにくさではオーブンレンジの
グリルのほうが上かもしれないが。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 21:13:05 ID:TewoUCKM
>>567
実際使った事ないからそう思うんだろうけど、
ホントに効率よくできるから両面グリルは良いよ。
焦げにくいし、その間別のことが出来るのは大きい。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 21:31:21 ID:jBolr6Gt
>>568
効率はガスのほうが上でしょ。例えば 

ガスの両面グリル サンマ3匹 約12分 タイマー設定 裏返し必要無し
IHの両面グリル サンマ3匹 約16分 タイマー設定 裏返し必要無し
オーブンレンジの両面グリル(TS30C) サンマ2匹 約22分 オートメニュー

焦げにくさは火力が弱いことの裏返しだと思う。ガスやIHでもタイマー設定すればいいわけだし。
あと、焼き魚は強い火力が焼くことで、急激に魚の水分が飛んで、
同時に生臭さも消えるんだが、時間がかかると生臭くなる。
自分で実際にオーブンレンジでやったときも焦げ目の付きが悪かったし、
やはり蒸された感じで生臭かった。


570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 22:25:37 ID:YeqMlX3E
TS30Cの発熱プレートはトーストの時に効果が有るんじゃないか?
家ではアマゾンで注文したよ、一時期よりは値上がりしたけど、最後のチャンスかもしれんし。

あと、色もシルバーだから、周りとも調和しやすい。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 22:46:10 ID:vR9YawQg
サンマや干物をTS30Cで焼いたらふっくらして油乗り切ってて
しかも目を離しても焦げてなくて良かったよ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 23:33:21 ID:TewoUCKM
ガスの両面グリルなんて掃除が大変で使い物にならない。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 00:05:08 ID:KQ4xnUD4
>>569
否定はしないから、好きな調理方法で良いと思うよ
両面グリルの置けない部屋も増えてる世の中だから
選択肢は多い程良いと思ってくれれば
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 00:51:56 ID:T9G4DSDy
>>572
いまどきのコンロのグリルはそうでもないよ。
水なしだし、とりはずし可能な部品が増えて、丸洗いできて掃除も楽。煙も臭いもほとんど無い。
もちろんオーブンレンジほどではないけど。
それに、火力が強いのならフライパンで焼いたほうが、まだ蒸されるよりおいしいかなと思う。
これなら掃除も楽だし、煙も出ない。

>>573
どのあたりで妥協するかだろうね。
個人的には、やはり焼いたほうが美味しいかな。
オーブンレンジで焼くのと、コンロのグリル、フライパンで焼くを試したけど、
おいしさはグリル>フライパン>オーブンレンジの順だったな。

↓強火だと生臭さの原因となるトリメチルアミンが減少する
http://www.eco-morikawa.jp/gasandwater/cat24/
↓ 「弱く蒸す」ような状態だと臭みが残る
http://www.catalog.coop/tane/0302/030204/030204post_64.html
↓フライパンで焼く裏技 片面10分、もう片面5分 遠赤外線で温められるため、サンマがおいしく焼きあがる
http://www.ntv.co.jp/megaten/library/date/03/10/1012.html
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 13:38:40 ID:lluiHC83
                技   術   の

┏━━┓┏━━━┓┏━━━┓┏┓  ┏┓┏┓┏━━┓  ┏━━━┓
┗┓┏┛┃┏━┓┃┃┏━━┛┃┃  ┃┃┃┃┃┏┓┃  ┃┏━┓┃
  ┃┃  ┃┃  ┃┃┃┗━━┓┃┗━┛┃┃┃┃┗┛┗┓┃┗━┛┃
  ┃┃  ┃┃  ┃┃┗━━┓┃┃┏━┓┃┃┃┃┏━┓┃┃┏━┓┃
  ┃┃  ┃┗━┛┃┏━━┛┃┃┃  ┃┃┃┃┃┗━┛┃┃┃  ┃┃
  ┗┛  ┗━━━┛┗━━━┛┗┛  ┗┛┗┛┗━━━┛┗┛  ┗┛

                   (⌒Y⌒Y⌒)
                 /\__/
                /  /    \
                / / ⌒   ⌒ \  
             (⌒ /   (・)  (・)  |    ∧
            (  (6      つ  |   |  ̄ヨ
             ( |    ___  |   /   ヨ
                \   \_/ / / / ̄
                 \____/ / /
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 06:51:08 ID:WawcJ1FE
>>575
お宅さんみたいのはね、、、
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 12:49:54 ID:olNwQ+gU
サンヨーのTS30Cと、FS30Dは、違いは発熱クッキングトレーだけ?
ひっくり返さなくていいのは確かに魅力的だけど、
Amazonでしか買えないのがなぁ。保証とかどうなるんだろう?
旧型なのに新型より高いし。
迷うなぁ。
トースター持ってるから、パンは焼かないけど、それなら発熱クッキングトレーは要らないかな?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 13:57:17 ID:QxOMys1B
わからないなぁ
うちはいまほとんど両面焼ける皿とレンジ機能しか使ってない
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 14:02:05 ID:+tkSrn/B
グリル料理(火であぶり焼く料理)を、ほとんどしないなら必要ないと思うよ。
魚、ハンバーグ、手羽先や肉を焼くなど。
それもできないわけじゃなくてひっくり返すのが面倒なだけ。

ただし、オーブン調理は普通にできるから、
同じ肉料理でもローストビーフやローストチキンは普通にできるし、
肉詰めのようなものは調理できる。
ピザやグラタンも可能だし、グリルでやるにしてもこれらは上面があればok
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 16:39:42 ID:zvYWqpnc
>>577
手動1000Wとかもなくなったとこのスレで見た気がする。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 18:17:52 ID:CyMuQasX
1000Wはご飯暖めるとあんまり美味しくないけど
水とばすのには使えるよね
ハンバーグの玉ねぎとか、チャーハンに使うご飯とか
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 22:00:27 ID:Nygr4uLK
1000Wで500Wと同じ時間温めたらそりゃ干からびる罠。
手動800wまでのパナはやたらマグネトロンの故障報告が多いんだな。
サンヨー旧機種は1000wの連続出力可能時間はどのメーカよりも長かった。
赤外線センサの精度にも定評があるのに何処よりも安いというこのスレ一番のオススメ機種だった訳で
廉価版のFS30Dよりも高いのは当然と言える。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 22:03:38 ID:zvYWqpnc
TS30C、ヨドバシは川崎のアウトレットにさえなかった。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 22:49:53 ID:hMwTUiLG
通販で買えばいい。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 23:25:52 ID:GYUCCgRy
遂に買ったどー!TS30C!
悩んでる内にあっさり35000円から42000円に値上がりし、
最安値を日々検索したりカタログ見てFS30Dと更に悩んでたが、
こうしてる間に手に入らなくなったら?と思ったら踏み切れた。
店に在庫なし→お取り寄せ→不可でしたメール来たらがっくしだが。
ちなみに38900円。


586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 05:13:57 ID:vH9tRVG2
27Kくらいの底値が長らく続いてたけど、タイミングだね。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 08:17:13 ID:KSZ69R6M
しばらく27000で見てたからとても手が出ないが
4万でも買うってのは価値を判断できてるってことなんだろう
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 11:23:26 ID:lsNWipMP
FL30Cってダメな子なんですか?
TS30Cと同時の発売なので、機能を省いた廉価版かなぁ、と思ってました。
基本的にレンジしか使わないし、値段も\19.8Kだったのでポチってしまったのですが。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 11:57:31 ID:UgAbL8dP
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 12:30:28 ID:9oLiocFa
>>588
べつにいいんじゃないの。ポチってから悩んでも遅いしw
基本レンジだけ使用で30Lって大きすぎるような気もするけど置く場所に余裕あるなら問題なし。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 16:00:10 ID:bpv43s4/
>>449を参考にしてEMO-FM23CとER-H6と悩んだ結果、
東芝ER-H6にした。
時間設定等する時にダイヤルクルクルの方が便利だと思って。

今んとこレンジで温めと、オーブンで芋焼いただけだけど
満足してます。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 18:01:13 ID:HfcYI6uA
>>588
レンジ機能とオーブンは出来る子
レンジ機能メインで、たまにオーブン使う程度なら十分だ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 22:23:36 ID:ZnUZaRH/
>>588
置く場所に問題が無いなら、その金額で買えてうらやましいぐらいの高性能機種。
レンジ機能はTS30Cとほぼ同等。(FM23Cにない温度&時間指定の加熱機能もついてる。)
トーストが焼けないのが他の2機種と比較した際のデメリットだが、別にトースタ使うなら無問題。
(同時に焼ける枚数はともかく、仕上がりは単体トースタの方が良いという意見が多い。)
最大の違いはスチーム機能と両面グリル機能の有無。
これを使用するつもりが無いというなら、FL30Cで大正解。
1万円台の電子レンジでこんな機能付いてる製品存在しないしね。
(FL30Cは入れ替え必要だけど、2段オーブンも出来る高級機だよ。)
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 22:29:58 ID:ZnUZaRH/
あと、操作性もダイヤルくりくりのTS30Cと同じだから機能が沢山あっても
ボタンポチポチ連打しなくて済むからストレスなく使えるよ。
機能も時間もダイヤルくりくり&決定ボタンで直感的に操作できるから
機械ものに弱くても迷わない。(ボタンも過度に省略せず操作性を犠牲にしていない。)
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 00:37:59 ID:H/drtNMH
SANYO社員としての最後のお勤めご苦労様です。。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 00:40:32 ID:/W8vSEJB
ねぎらいご苦労
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 01:28:06 ID:8lRkjVPL
少し前まで使ってたのと比べてだけど
TS30C、温めがあんまり上手じゃない気がする。
時々ムラになってることがあるし
扉がちゃんと閉まらなくて、何度も開け閉めしないとボタンが反応しないことがある。

買ったばかりで、クセに慣れてないだけかもしれないけど。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 01:34:50 ID:hFAmqFQ0
無くなるのわかってるメーカーの製品を買うなんて理解できん
他にいくらでも優れものあるだろうに
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 01:44:22 ID:6WP4wSRf
>>597
温めムラがあるのは同意だな。
ただ、ムラがあるというより、加熱のし過ぎを防いでるという感じだと思う。

自分の買い換え前の機種だと、解凍は低出力で延々と解凍。温めは高出力でとにかく加熱って感じだった。
温めは加熱は早いし、ムラはないけど、そのかわり容器はチンチンで、
煮物の温めなどは汁が沸騰し、若干煮詰まるような感じ。

TS30Cは加熱ムラはあるけど、解凍は早いし、煮物の加熱などは容器が熱くなるまで
辺に加熱するようなことがないって感じ。たぶん早めに加熱を終わらせるような感じなんだと思う。
加熱直後はムラがあるけど、温めてから食卓に出して食べ始めることを想定できる
2分程度たつと、熱がまわって普通に食べられるよ。

気になるなら、温め調整で強めを選択するといいと思う。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 01:49:08 ID:6WP4wSRf
>>598
>他にいくらでも優れものあるだろうに
理解できないのは当然だよw
性能や価格との兼ね合いで他製品と比較して、
他に優れてる製品がないと思うから、その無くなるブランドのメーカー製品でも購入してるわけ。

他に優れた製品があると思う人が、優れていないと思う製品を買うわけないじゃんw
優れてると思うから買うのよ。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 02:25:20 ID:2DejlIL9
オマイさん、ずいぶんとサンヨー製品に詳しいな。
何を作ってるんだか、そうとう使い込んでるようだし...。
何も、電子レンジごときにそんなに熱く語らんでもw
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 02:53:02 ID:LFIh2RNt
>>601
熱く語らなくて良いと思うならスレに来なければいいと思うんだが…
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 08:14:37 ID:Y9KoqVE3
TS30Cは
液晶表示の所にバックライトがついていない。

非常に不便。
家電開発部門に女性はいなかったんだろうか?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 08:36:50 ID:ltG/aYqa
メモリキーすらない
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 09:07:30 ID:qXL3hhAA
>>603
そういう細部が至れり尽くせりなのがいい人は
それなりの価格帯のメーカーのを買えばいいと思うが、、
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 10:10:08 ID:u0jC1Kil
>>597
>扉がちゃんと閉まらなくて、何度も開け閉めしないとボタンが反応しないことがある。

それ欠陥品だろ。保証があるうちに修理呼んだ方が良いよ。

>>603
他社もバックライト無くしてるところ多いよ。
昔はどこもつけてたんだが。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 10:11:54 ID:u0jC1Kil
>>597
>買ったばかりで、クセに慣れてないだけかもしれないけど。

買ってすぐなら、新品交換になるかもしれないから早めに連絡した方がいいよ。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 10:46:08 ID:bcgYxqCh
>>606
最近は最上位かそれに近い機種だけにバックライトを付けるケースが多いね。
下位機種をわざと見劣りさせることによって上位機種に誘導するというマーケティングの常套手段。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 12:38:28 ID:55hIhsGN
サンヨーのTS30C絶賛されてるけど、天ぷらなんかの揚げ物とか出来ないんだよね。
四万も出して買うなら、別メーカーでも、もっといいのがある。
あくまで2、3万で買うならベスト機種ということなのじゃないかな。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 12:47:06 ID:u0jC1Kil
揚げ物できるオーブンレンジなんて存在しないだろ。
TS30Cでも唐揚げモドキとか海老フライもどきなら作れるぜ。
天ぷらモドキはパン粉の代わりに天かすを使えば良いみたいだな。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 12:48:14 ID:ezG1HzCV
サンヨー万歳
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 14:14:34 ID:3wjQ2Wu8
パナのスチームって最上位機種でも焼き石方式なんだね。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 14:28:50 ID:1DvU8rcc

東芝 家電製品(トップページ)
http://www.toshiba.co.jp/living/

それって、いいかも! ママゴコロ家電
http://mamagokoro.toshiba.co.jp/eco/index_j.htm


電子レンジ 石窯ドーム
http://www.toshiba.co.jp/living/microwave/campaign/index_j.htm
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 15:15:40 ID:55hIhsGN
パナの三ツ星ビストロも、ヘルシオも、日立の新しいやつも、天ぷらとかトンカツできるって書いてあったよ。
美味しいかどうかは知らないけどね。
サンヨーは出来ない。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 15:34:52 ID:3wjQ2Wu8
それはモドキだろ。鍋に油入れてレンジやオーブンで加熱して揚げるんなら本物だが。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 15:36:50 ID:2qWFITmQ
>>614
ヘルシオの新型最上位もってるけど、
ヘルシオで天ぷら出来ないよ、とんかつは出来るけど
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 15:42:13 ID:6WP4wSRf
>>614
サンヨーでもできるでしょ。

パナは油とパン粉を混ぜたのを衣に付けてスチーム調理。
サンヨーは油とパン粉を混ぜたのを事前に焦げ目を付けておいて衣に付けてスチーム料理。
サンヨー方式のほうがカリカリするんじゃないかなと思うけど、サンヨーでパナ機種の方法でも可能だろう。

R3300の取説みたが、眺めた感じでは天ぷらのレシピは紹介されてなかったな。
天ぷらの再加熱(あたため→フライ)と間違えてるのでは?
再加熱ならサンヨーもできる(揚げたてあたため機能)。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 15:46:39 ID:D6EFqsh4
>>617
妄想乙
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 16:09:50 ID:6WP4wSRf
妄想つーか、↓取説に書いてあるんだがw

>パナは油とパン粉を混ぜたのを衣に付けてスチーム調理。
>サンヨーは油とパン粉を混ぜたのを事前に焦げ目を付けておいて衣に付けてスチーム料理。

ついでにヘルシオのPX1も、パン粉+油をレンジ加熱する「こんがりパン粉」が必要で、
白いパン粉に油をつけて焼くと少し色づくがムラが出るとの記述と、
天ぷらを揚げることはできませんの記述アリ。

日立のGV300も煎りパン粉が必要とのこと。こちらはフライパンで煎れって書いてある。
こちちらは天ぷらは可能だが、フライの要領で天かすをまぶして加熱する方式。

というわけで、共通してるのは、パン粉を油で加熱したものを衣にするということ。
パナは熱線むき出しでグリルに強いから事前に煎らなくても色づきしやすいんだろう。
天ぷらが可能な機種はないっぽい。ただし、天かすをころもにしてフライみたいに作ることは可能。
たぶん、この方式ならどのオーブンレンジでも天ぷらは可能だし、
色むらさえ気にならなければパナ方式で衣つけても、恐らく普通にフライができると思われる。

そして、こういうのは演繹と帰納による推測っていうんだw
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 16:17:46 ID:u0jC1Kil
>>612
そうそう、だから必ずオーブンとセットじゃないと上手く行かないんだな。
壁から直接スチームが出るTS30Cなんかより断然格下。
シャープの昔の機種で奥に小皿に入れた水を置いとくのと殆ど変わらない。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 16:28:39 ID:fsV5uXev
>>606d 欠陥か
修理呼んでみる

>>609
3万しなかったよ。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 16:31:26 ID:LFIh2RNt
>>614
レンジどころか、オーブントースターだって油パン粉使えば
もどきトンカツ出来るんだぞ?
なんでサンヨーは出来ないんだよアフォ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 16:33:54 ID:gJAJvgPn
また三洋虫が粘着してるな
いくら工作しても毎年、売上シェア圏外(失笑)

撤退確実、会社消滅確定のゴミクズ二流企業の安物レンジなんて誰が買うかよバーカ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 16:38:30 ID:u0jC1Kil
あなたみたいな馬鹿に買われないで幸せですね。
ちゃんと考えて買う人だけが使ってくれるなんて幸せですね。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 16:38:50 ID:fsV5uXev
>>623
買った (´・ω・`)ノシ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 16:40:04 ID:u0jC1Kil
>>621
扉は蒸気や電磁波のシールがキッチリしてないと危険だから
早めにメーカ連絡して修理屋さん呼んだ方が良いよ。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 16:41:45 ID:fsV5uXev
>>626
電磁波のシール怖いね gkbr
すぐ修理頼んでみる。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 16:43:00 ID:gJAJvgPn
>>624
よう三洋虫w
会社が消滅する気分はどう?
レンジが圧倒的に売れてるパナソニック様に潰される気分はどう?















ざまあ三洋虫www
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 16:46:12 ID:u0jC1Kil
あとパナなんかは支那に工場あって支那製が多いけど、
TS30Cは親日国のタイ製。
ちょっと前に支那系金満汚職政治家のタクシン派のテロリスト達が暴動起こして
治安部隊などに犠牲者まで出したけどようやく沈静化した。
これからタイは伸びるから応援したい。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 16:48:41 ID:gJAJvgPn
>>629
頑張れよ三洋虫
あと1、2年の命だが(失笑)
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 16:55:22 ID:u0jC1Kil

日本の売国民主党は支那の内政干渉に屈して自国領海侵犯の挙げ句、海保に体当たり攻撃してきた密猟船長を釈放するんだと。

在日米軍の思いやり予算たったの1900億円を出し渋り、支那には黄砂対策の名目で2兆円もの血税を投入する売国民主党。

今はまだ海自の方が強いけど、支那は空母を始め大船団を建造中。数年後には本気で侵略してくる可能性がある。

ベトナム侵攻など、勝算とか損得関係なく、自国民が大量に死のうが関係なく戦争しかけてくるキチガイ国家だからね。

みんなも原産国表示をよく見て購入する様にしてほしい。

632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 17:28:52 ID:LFIh2RNt
>>630
きちんと話しあって、色々比較検討するのがこのスレの趣旨だと思うんだけど
レッテル貼りは(・A ・)イクナイ!

お仕事だとしたら同情しますが…
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 17:42:28 ID:4IhyNTiZ
三洋って言うだけで、三流の決めつけられてしまうけど
そうじゃなくて良い物もあるってのはわかるけど、あまりにも執着しすぎだよね

三洋に良い物があるように他メーカーにもあるわけだし

友達は電子レンジとパソコンだけなのか、ずっと張り付いててやたらに三洋を推してくるよね
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 17:46:06 ID:6WP4wSRf
オーブンレンジのスレだから、オーブンレンジが優れてると思われる商品やメーカが
スレで推されるのは当たり前じゃんねw
それがサンヨーじゃなくてもw
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 17:50:38 ID:qXL3hhAA
>>633
ここは「三洋をやたら推してくる人」について語るスレでないから。他でどうぞ。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 17:56:33 ID:gJAJvgPn
>>632
>>633
>友達は電子レンジとパソコンだけなのか、ずっと張り付いててやたらに三洋を推してくるよね
このスレは前々から三洋虫が粘着してることで有名
価格.comやECナビの電子レンジ全国販売ランキング見てみよう
売上はパナソニック、シャープ、日立、東芝の順だな
このスレがいかに三洋虫に汚染されているかが分かるなw
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 18:15:40 ID:u0jC1Kil
>>634
サンヨーを推しているなら新型FS30Dが真っ先に取り上げられるべきだが、
そうはなっていない。
その一点を見ても分かりそうな物だが、馬鹿で愚かなパナ社員には分からないのだろうな。w
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 18:21:34 ID:gJAJvgPn
>>637
現実を見ろ低脳三洋虫w
三洋の電子レンジはどれもゴミクズだw
実際売れてないだろ?現実逃避するな低脳三洋虫w
お前の友達は三洋の低スペックゴミクズ電子レンジだけか?(失笑)
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 18:28:28 ID:u0jC1Kil
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 18:30:40 ID:u0jC1Kil
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 18:33:23 ID:gJAJvgPn
>>639
くやしいのwww三洋虫(失笑)
ブランドが消滅する気分はどう?くやしいかい?
元々空気みたいな存在だったから一般人は消滅したことすら誰も気付かないとは思うがw
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 18:36:20 ID:gJAJvgPn
↓これで、パナソニックのスレを荒らしてた犯人が低脳三洋虫だと確定したなw
>>639-640
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 18:47:11 ID:u0jC1Kil
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1229980602/
2008年からの閑散スレなんだな。ビストロ。
で、どれが三洋関係者の書き込みなのかな?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 18:50:09 ID:gJAJvgPn
>>643
お前みたいな低脳な工作員がいないからなw
本当にお前はアフォだなw色んな意味で
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 19:13:32 ID:6WP4wSRf
>>636
サンヨーの肩を持つつもりはないが、どれも中途半端なんだよな。

パナソニック→グリル機能強いけどコンロのグリルがあれば・・ 解凍で常にスチームって面倒だよ 上面ザラザラで掃除しにくい 最新機種は直った?
シャープ→ヘルシオはヘルシオという別調理道具 レンジのセンサー機能が弱い
日立→重量センサーじゃあねぇ
東芝→赤外線センサーあるし、温度温めできる機種があって、機能的にはいいかも。ただ昔のイメージが・・・・
サンヨー→赤外線センサー優秀みたいね お両面グリルだし、スチームだけでも利用できるし、結構安いじゃん。

これがスレ的な各メーカのイメージだと思う。
で、どのメーカにもネガティブなイメージがあるんだが、
特に劣る点もなく、東芝とサンヨーの赤外線センサーのある機種がいいなっていうイメージで、
じゃ安いほうでいいじゃんみたいな感じだと思うぞ?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 19:52:00 ID:dX3NHJ96
自分の価値観を押しつけてるだけじゃないか
サンヨーサンヨーってウザェ
サンヨースレでやれ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 20:14:58 ID:6WP4wSRf
>自分の価値観を押しつけてるだけじゃないか 
押しつけなんかしてないよw
人間には客観評価なんて絶対無理なんだから、自分の主観に従って、
これはいいあれは駄目だと思うって正直に言うしかないじゃんw

他の製品のほうが良いと思うのなら、自分なりの考えを書いて、
なんで他人が勧める製品が駄目で、自分が勧める製品が良いかを記述するべきなんじゃないの?

特定メーカの製品を勧めてる人は盲目的に特定メーカを勧めてるわけではなく、
製品の機能を総合的に判断して、結果的にそのメーカのがいいと勧めてるわけで、
それに対する反論の理由が、特定メーカを勧めてるからって言うのは、単なるレッテル貼りだし思考停止でしょ。

だったら、自分が理想とする製品象を述べて、なんでそのメーカが駄目なのか、
なら自分の考える良い製品というのはどのメーカの製品なのか、
それを記述するべきなんじゃないの?
ただ、特定メーカを勧めるからウゼェってのは、たんに言い掛かりを付けてるってことでしょ?
648名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/24(金) 20:21:37 ID:Og8S4lk+
少なくともブランドで選択肢は狭めたくないよな、クソブランドでも
649名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/24(金) 20:45:00 ID:nqDHha04
そうだな
クソブランドでもセンサーさえ良ければ優れ物になるからな
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 22:54:09 ID:zhrNAay7
>>638
どうでもいいけど下品だな
人格的に賛同を得られないと思うよ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 01:40:05 ID:1x8T5dHh
例の三洋基地害の自演が多いスレだな
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 03:03:52 ID:/5Bi9N9r
>>646
>>651
全くだな、本当に鬱陶しい。
あと少しの我慢だ。
社会から必要とされてないブランド・事業は消滅する。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 05:17:01 ID:mBdVGWKP
パナ社員は下品な粘着キチガイばかりだな。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 07:08:18 ID:HGNoveof
サンヨーのTS30Cってやつの説明書見たけどメニュー少ないな
しかも料理は違うのに加熱方法・時間が共通ってのが多い
あとレンジ加熱だけのメニューが結構あるなw
液晶の表示もわかりにくそう
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 08:16:28 ID:ptmRR/3T
正直、カフェメニューや2段調理だのメニューの数を競うような傾向は止めてほしい
初心者にはなんとなく豪華に見えて、とっつき易くていいのかもしれんが・・・
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 09:38:16 ID:mBdVGWKP
石焼ビビンバのメニュで焼きそばとか、
パスタのメニュでラーメンとか、普通に料理できれば活用できるのにね。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 12:02:06 ID:pjEP/3in
>>589のリンク先に皆さんオススメのTS30Cを3万5千円で売ってる店舗があったので
ポチッちゃいました( ̄▽ ̄)b
これで趣味のお菓子作りが楽しくなりそうです♪
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 13:19:57 ID:mBdVGWKP
みんな分かってるとは思うけど、長期保証がつけられるならつけといた方がいいぜ。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 13:38:54 ID:P3SQvgkz
価格が近くなってきているので
東芝ER-H6か日立FMO-FS7で迷っています。
東芝→値段が安い、ボタンが使いやすそう
日立→某雑誌で絶賛されていた、後継機とたいして性能が変わっていない
背中を押すアドバイスください。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 13:51:57 ID:MZowaLse
>>658
安物レンジに長期保証つけたら片道送料自己負担が勿体無く感じる
自分の中で境界線は3万円
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 15:30:40 ID:hkyjaCCP
価格.com 電子レンジ・オーブンレンジ 売れ筋ランキング
1位 パナソニック 3つ星 ビストロ NE-R3200
2位 東芝 石窯オーブン ER-H6
3位 パナソニック 3つ星 ビストロ NE-A302
4位 パナソニック 3つ星 ビストロ NE-R3300-W [ホワイト]
5位 シャープ ヘルシオ AX-M1
6位 パナソニック 3つ星 ビストロ NE-A262
7位 パナソニック 3つ星 ビストロ NE-R302
8位 シャープ ヘルシオ AX-X2
9位 三洋電機 EMO-FM23C
10位 東芝 石窯ドーム ER-GD500
http://kakaku.com/kaden/microwave-oven/ranking_2115/

gfk japan 「電子レンジ・オーブン」全国販売ランキング
1位 シャープ オーブンレンジ RE-S15B
2位 パナソニック オーブンレンジ エレック NE-T152
3位 パナソニック エレック NE-M262
4位 シャープ 電子レンジ RE-T1
5位 パナソニック 電子レンジ エレック NE-EH212
6位 東芝 Dailycook ER-H3
7位 日立 ワイドPAMオーブンレンジ MRO-FT5
8位 日立 ヘルシーシェフ MRO-GS7
9位 東芝 スチーム石窯オーブンレンジ ER-H6
10位 パナソニック スチームオーブンレンジ スチームエレック NE-S262
http://kakaku.ecnavi.jp/ranking/gfk/cat_766.html
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 15:43:09 ID:CAn5fPu0
つまりどうゆうことです?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 15:49:06 ID:GRtsFw8/
本日の三洋虫 mBdVGWKP
>>661
三洋 笑
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 16:16:15 ID:qZCNLLuk
>>654
俺は、へんちくりんなオートメニューとかは、むしろ要らないな。
結局、機能としては、レンジ、オーブン、片面グリル、両面グリル、スチームしかないわけで。
それぞれ手動で設定するから、単機能や機能の組合せで作れるメニュー例をたくさん紹介してくれたほうが、
いろんな料理に応用できて便利。
どうせ家族構成によって量が違うことがほとんどで、レシピ通りに作れないし、分量多ければ時間の長めにしなきゃだし。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 16:27:58 ID:sgpHnE4P
>>659
オートスチーム機能が欲しければ日立MRO-FS7
温度指定レンジ機能が欲しければ東芝ER-H6
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 16:31:13 ID:4HPeSP5Q
シフォンケーキを焼くには30Lクラスじゃないとダメでしょうか?
23Lだと小さくてアルミ箔でカバーしないとてっぺんが焦げると聞きました
30Lでも庫内の天井までの高さはそう変わらないと思うのですが...

スペースと予算の問題で出来れば小さい方がよいのです
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 17:38:30 ID:qZCNLLuk
>>666
グリルとオーブンで共用してる上面ヒーターが近すぎて、
それでケーキの上面だけが焦げちゃうんだろうね。
熱線でてるパナ機だとそうなりやすいかもしれない。
あるのかしらんけど、26Lで熱風循環コンベクションのあるのなら大丈夫かも。

ただ焦げやすいのは、逆に庫内が狭くて暖まりや加熱が良いと考えることもできるから、
アルミ箔でカバーするだけで美味しくできるのなら、26Lタイプでもいいんじゃないのかな。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 18:22:18 ID:HGNoveof
>>664
>どうせ家族構成によって量が違うことがほとんどで、レシピ通りに作れないし、分量多ければ時間の長めにしなきゃだし。
TS30Cのオートメニューでは赤外線センサーは全く使ってないのかな?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 18:26:57 ID:qZCNLLuk
>>668
スチームやグリル、オーブンになったら、庫内が全面加熱されるから、
赤外センサーなんて意味ないんでは?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 18:41:49 ID:56c/kuVY
http://www.amazon.co.jp/dp/B002HWLUTY
どういうことです?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 19:20:46 ID:zcipUC9V
>>670
モデル末期でほとんどの店で在庫が尽きたから、
マーケットプレイスの業者が適当にプレミア価格付けて遊んでるだけだろ。
>>659のER-H6もFMO-FS7ももう安く買うには遅いよ。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 20:32:33 ID:cJg7m1Sb
いまさらEMO-TS30Cの購入考えてるんですけど、42000円は高いですかね?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 21:12:40 ID:yRDy4Nid
東芝のオーブンレンジ Dailycookコンビニフラット17L ER-H3ポチッたお。
13670円とかなんか安すぎて・・・大丈夫なのかなあコレ・・・
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 21:13:52 ID:gmIxB0X7
>>672
まだそこまで出さなくても買えるよね。
http://kakaku.com/item/K0000046563/
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 21:32:47 ID:mBdVGWKP
>>672
ネットで3万割る様な時でも実店舗じゃ4万5千円とかだったからね。
街の電気屋さんで付き合いがあるとか5年保証込みとかなら良いんじゃね?
ネットならもう少し安く買えそうだけど。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 21:39:35 ID:ptmRR/3T
>>667
26Lで熱風循環コンベクションは無いと思う
三菱の出してたのもなくなったし・・・。

>>666
うちのコンベクションでない24Lだとレシピ集に20cmのシフォンのレシピが載っています。
庫内の高さは209mm。30L前後の機種だと通常庫内高さ23cmくらいか
物理的には直径23cmのシフォンでも入るけど、火の回りがどうかな。
むしろ、30Lでコンベクションでない機種よりはいいかもしれないですが。
>>667さんも言ってますが、上が焦げやすいことを防ぐ為に、上ヒーターは埋め込みのもののほうがいいでしょう。
角皿の上に型を置くと天井が近くなりすぎるので、足のついた網の上に型を置いたりして対策します。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 00:32:06 ID:dQH4LOCI
>>673
うちも買ったんだけどびびりながら使っている
ターンテーブルじゃない低価格帯だから
まともに使えるのかと…とりあえずお弁当あたためは
ターンしないのでとてもいい感じなんだけどね
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 05:51:15 ID:ogluGqhe
>>17
相当ってのは間欠運転してるね
例えば出力500Wの場合、消費電力はずっと連続で800W
一方出力500W相当の場合、消費電力は1300W、30W、1300W、30Wって感じになる

当然連続の方が加熱ムラが少なくなるので良い訳だが、
出力を1000Wから500Wまで変えるには回路的にコストがかかる
なので出力を1000Wに固定すればその分コストダウンできる
他社でも出力を変えられるのは1000W〜500Wくらいまでで、
500W未満は間欠運転になってるのがほとんどだと思う

ただ1000Wしか出力できないと、500W未満の運転だとOFFしてる時間が長すぎて、
かなりムラが出来てしまうはず(解凍なんかの場合場所によって凍ったまま、熱すぎる)
パナはその辺どう思ってるんだろうか?

電子レンジの消費電力について教えて下さい。 - 質問・相談ならMSN相談箱
ttp://questionbox.jp.msn.com/qa5956001.html
>早速、消費電力の計測器をセットして500Wで加熱してみました。
>すると1250W(長)→30W(短)→1250W(長)→30W(短)…のように変化しました。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 06:12:32 ID:0CG0CSmO
>>678
コストさえ安けりゃ良いんだよ。
消費者なんて馬鹿しかいないし。
なんて思ってそうだな。パナ社員。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 10:18:01 ID:gBwP87Vz
さっきレンジが壊れました。オーブンは使えますがレンジが使えません。
新品の頃から変な音はしてたのですが、
現在はもっと大きな音でカラカラ鳴ってレンジは全く温まりません。
保証期間は過ぎていると思うのですが(保証書見付かりません)
修理と買い替えのどちらが良いと思われますか?
機種はSHARPのRE-LC10です。修理するとしたら直接メーカーに持ち込むのでしょうか?。

ケーキ作りで21センチのシフォン型をよく使うため、
買い替える場合、同等程度の庫内の広さの物と考えてますが、
あまり高価な物は買えません。また、年寄りがレンジを使う場合が多い為、
温め方がわかりやすい物と思ってます。
どの様な物を選んだら良いでしょうか?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 11:16:26 ID:0CG0CSmO
>>680
>RE-LC10

発売日:2001年
だから余程型遅れのアウトレットで最近買ったという物でなければ
保証期間は残ってないだろうな。
パナなんかだとまれに欠陥品のリコールみたいので新品交換してもらえる
こともあるようだから、メーカに聞いてみる手はあるが期待できないな。

修理は大抵出張修理だから出張費+部品代+技術料で殆ど直すメリット無いと思う。
30Lクラスでトースト機能付きだからTS30Cあたりで満足できるんじゃね?
温めはボタン一つ押すだけオート or レンジボタン押してダイヤルくりくり時間指定だから簡単。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 12:22:55 ID:MQmBtGoC
出た!三洋プッシュ!!
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 12:51:02 ID:kB1yc342
>>680
自分も買い換えに一票かな
買い換えは、ご家族のお年寄りが、どのぐらい機械を使いこなせるかが重要になると思う

・液晶にバックライトがあったほうがいいか、無いほうがいいか、液晶の大きさはどうか
→バックライトがあって液晶が大きい方がお年寄りは見やすい
・オートあたため、オート解凍、グリルやオーブンをボタン一発で選択できる機種か
 グリルやオーブンがダイヤルメニュー選択式になっているか
→それぞれ機能別にボタンが独立してるほうがわかりやすいと思う
・オート温めに、重量センサーを使うか、蒸気センサーか、赤外線センサーか
→赤外線センサーだと温め温度の設定できる機種や、現在の温度表示される機種なら直感的に理解しやすい
・スチームの使い勝手。結構いろんな料理にスチームを使うか、レンジ、オーブン機能がメインか。
→スチームを使わないでいろんな料理のできるほうが、後片付けや準備が楽

あとは本体サイズと必要な空きスペース、
スチーム調理、グリル機能を使うかどうかで、思い切ってオーブン機能に強い機種に限定するとか、
そういう判断になるように思う。
684名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/26(日) 16:34:40 ID:flEzD23/
長文だけどスカスカ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 16:46:10 ID:asoObrDm
文句だけ言う奴が最底辺
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 17:38:50 ID:kFa34+ox
三洋バカはいちいちパナソニックさんの名前を出して貶しておいて、三洋プッシュするから分かりやすいよなw
相当なバカなんだろうけど

三洋のレンジは低スペック、台湾メーカー並の恥ずかしいデザイン、機能性も全く個性のないレンジだから全然売れないんだろうね。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 18:15:41 ID:0CG0CSmO
パナ社員は芸風変えてもすぐ分かるね。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 18:26:42 ID:kFa34+ox
本日のNGワード
0CG0CSmO
0CG0CSmO
0CG0CSmO
0CG0CSmO
0CG0CSmO



十両力士(三洋)が白鵬(パナソニック)を貶すなんてありえないだろ?
それぐらいの実力と売上の差があるよね。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 19:19:32 ID:5jiBWRmI
もうすぐ一緒になるんだから仲良くやれよ
パナも三洋もいらねーがw
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 19:26:01 ID:0CG0CSmO
パナは大飯食らいで図体ばかりでかくて肝心の力が無いから故障ばかりで役にたたないんじゃね?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 19:30:08 ID:eWcLczEu
そのパナに喰われた三洋はそれ以下って事だwww
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 19:35:44 ID:kB1yc342
実直でマジメだからといって、それじゃ成功しないってことだよな
中国と日本みたいだ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 19:41:59 ID:kFa34+ox
>>691
やつのはNG設定してあるから見えないが、
だね(笑)
三洋のレンジに売れる要素がなに1つ見当たらないんだよね。
売れなくても基地害以外誰もが納得してるんじゃないかな。
強いて挙げるとすれば貧乏人が脳内で色んな言い訳をして妥協で買う人くらいかな?
三洋の佐野社長によればデジタル家電と生活家電すべて負け犬扱いで、
確実に撤退するみたいだね。法人事業しか残らないってさ。ウケるね。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 19:46:12 ID:0CG0CSmO
パナソニックはもう日本の会社じゃないからね。
新卒採用の8割が外国人。
日本人を採用するのは2割だけ。その2割も在日外国人(ほぼ支那朝鮮)を含んだ数字。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 19:49:37 ID:7pfxY3NN
>>686-687
分かりやすいなら黙ってNGしてろよ目障りだ
どっちも相手にするなよ

696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 19:53:43 ID:kFa34+ox
>>661
このランキングウケるな。
三洋の不人気さがはっきりとわかるね。クチコミ重視の価格でさえ不人気だから性能の悪さを物語ってる。
>>689
白物の拠点は売り飛ばすでしょ。
三洋は元々中国のハイアールに技術を流した売国二流企業だから、
今回もハイアールに売却するかもね。
三洋程度の技術なら日本企業の的ではないからね。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 20:21:59 ID:gD66CHQ/
少しは製品自体の話しろよw
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 20:23:15 ID:ycNGSTC2
>>697
同意。
ブランド力の話なんてここでは関係ない。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 20:48:20 ID:gBwP87Vz
>>680です。
まだ少し悩んでます。友達はヘルシオやビストロ?を奨めるのですが、
年明けから冷蔵庫、炊飯器、エアコンと次々と壊れ、
今月は湯沸かし器まで買い替えて大赤字(´・ω・`)
レンジは無いと困るので無理して買う事になりましたが、
上記の理由で高いのは買えないので
東芝 ER-G7かサンヨーEMO-FL30C-Hにしようかな?と…
でも、このスレでは三洋は評判悪いんですか?悩む…
3〜4万円台までで30Lのオーブンレンジって難しいのでしょうか?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 21:01:30 ID:kB1yc342
>>699
だったら、そのどちらかでいいんじゃないか?
両方ともスチームは角皿使用で、グリルは上面グリルのみ。
両方とも赤外線センサーで温度指定のあたためがある。

スレをみればわかるように、サンヨーという会社に文句言う人はいるけど、
商品的には別に問題ないと思うけどね。
東芝も過去に問題があって、それを嫌う人もいるけど、
今はそれほど大きな問題はでていないように見える。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 21:24:41 ID:8rVYanWF
三洋しか見えない粘着のせいで三洋その物が悪く取られる
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 21:33:32 ID:gBFb8T6/
>>680 >>699
http://techon.nikkeibp.co.jp/members/01db/200108/1006004/

いままでのは31Lでもトーストとか焼けるズームヒーターが付いてた頃の機種ですね
不要ならいいのですが、トーストは最近の大型のは焼けないのが多くて、
シャープのもズームヒーターはもう付いてないので注意が必要です
あとER-G7やEMO-FL30Cはコンベクションではないので、
いままでお使いの機種と比べると21cmのシフォンを焼く火力が足りるかが気になります
シャープRE-S31C(RE-S30B)ならコンベクションタイプで予算に収まるけど、是非ともコンベクションが必要かどうかは
なんともいえません。
703699:2010/09/26(日) 21:41:57 ID:gBwP87Vz
レス有難うございます。携帯からでの画像ではよくわからないので、
明日お店廻りして実物あったら見て決める事にしました。
夕飯に冷凍してたごはんを蒸し器で温めたのですが、
強火で30分蒸しても中がガチガチで参りました…orz
ちなみに、我が家の炊飯器はサンヨーおどり炊き(圧力IH)ですW
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 21:55:39 ID:0CG0CSmO
>>699
>このスレでは三洋は評判悪いんですか?悩む…

このスレでは三洋のTS30C (FL30Cにスチームと発熱トレイが付いた上位機種) の評判が
よく購入者も多いです。
(あまりに評判が良いので、嫉妬したパナ妄信者の馬鹿が定期的にアラシにくるんです。)
(パナソニックは高い割に機能が低く購入後数年でのマグネトロンの故障が続出しています。)
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 21:56:40 ID:gBwP87Vz
>>702
あ、まだ画像あったんですね。壊れたのコレですW
当時、1番新しかったやつと(お店にあったので)記憶してます。
トーストは買ってすぐ1度だけ焼きましたが、
時間掛かるのでトースターを利用してました。
オーブンとレンジがメインでグリルは使った事ありませんでしたW
この機種はレンジがタウンテーブルで、
すぐにフラットタイプのが安くなってガッカリしたのを覚えてます。
スチームのは1度も使った事が無いので良さはわかりませんが、
とりあえず今はシフォンが焼けてレンジが使えたらいいかな?と…
レンジが無いのは辛すぎる…(´・ω・`)
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 22:01:21 ID:0CG0CSmO
今のオーブンレンジでスチームが出せる物はオーブン中に一時的にスチーム入れられたりして
ファン付きのコンベクションじゃ無くても中の温度均一に出来るからね。
ポタポタ水垂らすだけの貧弱なスチームじゃ効果があるか分からないけど。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 22:01:55 ID:gBFb8T6/
>>705
レンジ無いのは激しく不便ですよね
そういえばレンジは壊れててもオーブンは使えるってことは
安い単機能レンジをとり急ぎ買えばとりあえずはしのげるってことなのかな
置く場所があればだけど・・・
708705:2010/09/26(日) 22:47:37 ID:gBwP87Vz
>>707
その手があったか!!と思いましたが、
キッチンが凄く狭くて冷蔵庫すら畳みの上にあります…orz
昔買ったのと、プレゼントでもらったHBが現在3台ありますが、
それすら台所に置けずテーブルの上に…(´・ω・`)
今まで31Lの置けてた所なら30Lオーブンレンジ置けますよね?
奥行きと上はかなり余裕ありで、両側3センチ位あいてます。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 00:54:37 ID:r64KqE4l
料理好きで狭いキッチンは道具でいっぱい、オーダーで作った食器棚の中段が
家電置き場。2段オーブンも入るけど、レンジの上に皿を仮置きしたりするので
26Lで我慢している。そろそろ買い換え考えているけど、スチームあきらめて
2段にするか、2段あきらめてスチームにするか悩むところです。でも1段タイプ
のオーブン機能が2段より落ちるのが多いですよね。今使っているのは1段だけど、
機能は2段と変わらないから買ったんだよね。
710708:2010/09/27(月) 01:27:23 ID:DW+YJEec
>>709
自分が無意識で書いたのかと思ったW


あれからずっと探し悩んで手作りピザやパンが美味しく焼けそうな
東芝ER-G7-Hがいいかな?と思ったけど、左右4センチも開けるのムリポ…orz
後ろと上は余裕なんだけど…
この機種は角皿に水入れるみたいですが(庫内に入るんですよね?)
カセット式は横にセットするんですよね?
じゃあ、カセット式は絶対ダメだな…
でも、スチーム使わないなら水入れなくても平気なんだろうか?
古いのしか使った事ないから浦島太郎の気分ですW
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 02:01:14 ID:5yqy+PAt
三洋をどうこう言うとパナ社員にされてしまうんだなw
単純な頭だw
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 02:34:01 ID:2+ZcWOyd
>>704>>706
今すぐ死ね、市ねじゃなくて死ね
>>711
単細胞ですから
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 03:12:41 ID:MkEn0Oi2
>>709
ちゃんとしたオーブンにするか、グリル機能と供用してるのか悩むね。
ヘルシオでないシャープの奴か、日立の熱風式は、熱風コンペクションでオーブン向き。
さらに日立は光ヒーター付きならグリルも強いと思う。
ただし、オート温めがシャープは蒸気センサー、日立は重量センサーで諸刃。
東芝のGD400以上の機種は、底面ワイド熱風ってあるから、これも熱風コンベクションの一種なんかな。
これは赤外線センサーもあるしいいと思う。

小さい機種はほとんど、グリル機能と共有してるパターンだと思う。
でも、庫内が狭いから暖まりはそこそこいいと思うよ。

>>710
カセットはほとんど前式だと思う。
横が狭くても大丈夫なのはサンヨーだな。確か左右が3cmずつで、計6cmでおける。
他の機種は左右5cmとか、結構でかかった気がする。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 03:50:16 ID:XIg6VYto
>>709-710
価格.comにでてるスペックしかみつからなくて、正確かわからないけど
RE-LC10 外形寸法の幅x高さx奥行 540x345x455 mm てことは設置場所の幅は60cm位?
幅50cm以内+横の空間5cm×2でER-G7は収まることになる
最近のは占有面積はコンパクトになってきてるよ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 07:57:03 ID:2Tpp9Bni
ある程度性能がいいからこんな避暑地でも叩かれるサンヨウ
でも他が性能で目立たない故に叩かれる皮肉
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 08:07:55 ID:FcDHji9B
三洋のEMO-FL30Cは幅502mm、二段、庫内フラット、脱臭、角皿に水入れとく簡易型スチームで今安いよ。
ただし、設置は上は15cm、左右と後ろ3cmづつ空ける必要有り。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 08:10:12 ID:6vArxD54
失礼します、初カキコになります。

当方の使っている電子レンジ(Panasonic製 NE-EH212?)なんですが、
突然お弁当が温まらなくなりました。(中を見ると光ってますし、回転皿も回っている)

幸い保障期間内だったので、買ったお店に連絡を入れる前に、
一通り拭き掃除を行い、最終確認として再びレンジを動かしてみたところ、
お弁当が温まりました。

内部の汚れによって、レンジが正常に動かなくなるというのはありえるのでしょうか?
こういった事も含めて、お店に相談しようか迷っております。

皆様の知恵をお貸し頂けませんでしょうか。よろしくお願いいたします。
718710:2010/09/27(月) 10:51:29 ID:DW+YJEec
>>714
買い物かごにいれた後も散々迷い置けそうだから石窯♪と、
ER-G7を思い切ってポチったら売切れたのか?消えた(´・ω・`)
寸法まで調べて頂いたのに申し訳ありませんでした。
レス有難うございましたm(__)m

他のお店の東芝は買おうと思ってたお店より随分高かったので、
最終的にサンヨーのEMO-FL30C-Hを買いました。
携帯ではあまり詳しく見れないので(目が疲れててぼやけてるので)
こちらのスレでで色々質問や相談をさせて頂きました。
ご親切にレスを下さった皆様、本当に有難うございましたm(__)m

>>716
EMO-FL30C-Hにしました!送料+代引料金で2万弱とお安く買えました。
狙ってた東芝が買えず動揺しつつ慌てて買ったので、
よく探せばもう少し安いお店が探せたかも?ですが、
無事機種が決まりホッとしました。
レス有難うございましたm(__)m
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 13:57:04 ID:zbYEKBvk
三洋虫嫌われてるなw
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 17:26:27 ID:AtmGWHT7
サンヨーは赤外線センサーのメーカーとして生まれ変わればいいんだね!
きっと優れ物のセンサー作るぞw
721名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/27(月) 17:32:41 ID:kIJ3Y9JP
サンヨー ばんじゃーい!
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 18:18:52 ID:PSu+8bM2
ホントにばんじゃ〜いw
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 20:15:35 ID:UWIVw1Ln
相談お願いします。
今ヘルシオの二世代目を使っているんだけど、使い勝手が悪いしお手入れも大変なので、レンジ機能を中心としたものを買おうと思っています。
よく使うのは冷凍ご飯の解凍とおかずのあたため、牛乳をあたためる、時々(半年に一度くらい)簡単なお菓子を作るくらい。
スチーム機能やトースト機能、コンビニ弁当あたためとかは必要ないです。

重量センサーがついているもの、横開きのものを希望していて、SHARPのRE-S15Bか、パナのNE-M152か、三洋のEMO-C16Cで悩んでいます。
パナが第一候補なんですが、脱臭機能がついていないのが気になります。
どなたかご教授お願いします。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 21:19:00 ID:MkEn0Oi2
>>723
脱臭に関しては、ほとんど「空焼き」のことだと思うよ。
NE-M152の説明書に、
「油の飛び散る料理のあと、においが気になるときは、しっかり換気を行い、庫内のから焼きをします。
付属の丸皿、角皿を取り出してオーブンボタンを押し、丸皿・230度予熱なしで20分に設定してください。」
って書いてあるから、それで脱臭できるってことで、安心してパナを買えばいいんでは。
725723:2010/09/27(月) 23:42:30 ID:UWIVw1Ln
>>724
ありがとうございます。
空焼きで脱臭が出来るんですね。
SHARPのRE-S15Bと、パナのNE-M152、正直どちらでもいい気はするのですが、パナは1分30秒だけですが950wで出来るのと、本格的ではない簡単なスチームがついているのがいいなと思いました。
明日にでもまた店頭に見に行ってみます。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 00:22:29 ID:A8OI0XIV
角皿スチームはどうやって皿に入れた水をスチーム化してるんですか?
庫内の熱で?
それならどんなオーブンレンジでもできますよね?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 00:41:33 ID:XR7hT9Fj
>>725
みるとパナのほうが、確かにレンジ出力が高そうだ。
あと、上のヒーターが強いらしく、グリルやトースターもパナのほうが速いっぽい。
ただし、熱線むき出しなんじゃないだろうか。そうすると掃除が大変かもしれない。要実物確認。
両方とも重量センサーっぽいし、パナは角皿もついてるし、俺ならパナソニックを買うかな。

>>726
RE-S15Bには角皿がなく、回転を想定した丸皿を使う感じだから、
深さもなくセッティングも難しいから、そのままでは不可能なんだろう。
勝手に自分で容器を購入すれば可能だと思うけど、メーカは責任を持てないのでは。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 01:23:52 ID:AIv3s/Gb
>>727
レスありがとうです。
なるほど、角皿を使わないモデルもありますね。

我が家のは、古いスチームでは無いオーブンレンジですが
角皿に水を張ってケーキを焼くのは、チーズケーキを焼く時など良くやるので
その理屈だと、我が家のも角皿スチームになるよなぁ...と ^^
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 01:25:20 ID:AIv3s/Gb
アレ?ID変わっちゃったけど726です。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 01:44:58 ID:XR7hT9Fj
>>728
ああ、一般的な話?
なら、恐らくどのレンジでも可能な感じはするよね。
ただ、2枚、角皿を入れられる機種で、下面に水をいれるようなスチームは、
1段機種ではできないよね。あと、シャープのヘルシオでないのは、水を皿に入れて、
レンジ加熱してスチーム出すようなのだったと記憶してるけど、
それだとまた違うのかも知れない。

ただ、角皿を取り外しするときに水が大量にこぼれる可能性についてはどうなんだろうね。
牛乳とか沸騰させてこぼしてしまうことぐらいは想定済みで、水をどんなにこぼしても
問題ないようにはなってるのかな?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 01:45:31 ID:JZpVV9+F
>>728
スチーム対応のオーブンレンジは扉のパッキンなど特に気密性高く出来ている。
盛大に吹きこぼれても蓋あけるまで一滴も外に出ない。

簡易スチームは湯煎焼きみたいなもんだけどね。
皿が二枚あったり、周囲が凹んでいたりするタイプはお湯より食材の温度あげられるから
ちょっと違うけど。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 20:16:48 ID:/JzwR3RC
高くてもいいから高性能で奥行き40くらいのが欲しいのに無い
三菱撤退が痛いよ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 08:22:50 ID:EDkRc4ki
 
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 11:24:56 ID:NP8l0szM
2年ほど前に買った日立のMRO-DV200(生産完了品)

たまにレンジ時間終わっても止まらなく運転し続けることがあって
ビビって慌ててコンセント抜く(しか止める方法がない)のですが
これってやっぱ危険修理レベルですか?ちなみにアマゾンから買いました。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 12:29:20 ID:yuQiNwe9
>>734
庫内換気の為のファンが回ってるっていうオチじゃないよね?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 13:33:40 ID:NP8l0szM
>735
あーどうも!説明書よく読んだら
「冷却ファンの風きり音がする場合があります」なんてありました。
ちょっと実験というか確認してみます。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 14:21:32 ID:PMk7TTW4
>>715
性能がいいだと…?!
三洋はアイディアだけは素晴らしいが
製品の質が悪すぎ。結構三洋製品を買ったが全てに不具合があったしその辺りパナに吸収されて正解かも。
738709:2010/09/29(水) 14:56:34 ID:eHpmxO4T
レスありがとうございます。現在は10年前の三洋EMO-SR20を愛用。当時の上位機種で
コンベクションと変わらぬオーブン機能と、レンジが赤外線センサーなので買いました。
オーブン機能はすばらしく、別の三洋製品を持ってきた下請け会社の人が「オーブンはこの頃が一番いい部品を使っていたんだよ
最近のはry」みたいなことを言ってました。これは51×47×35で見た目もスッキリコンパクト。
最近の機種はサイズ的に変わらない26Lであっても異常に大きく見えるデザインが嫌。オープンキッチンなのでレンジには脇役でいて欲しいw

検討中 日立 GV-200 ○二段でも小ぶり、300℃、×スチームは△ 座員が信府
SANYO EMO-TS30C ○トーストが出来る、デザインシンプル ×一段
松下 NE-R303 ○ 300℃、全体的に可もなく不可もなく? デザインはボタンが大きすぎ

このスレでもっと勉強してと思うんですが、考えている間にモデルチェンジ≒二極分化
が進み、どんどん自分の希望のものがなくなっていく感じです。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 21:26:54 ID:JNhlmEwp
>>736
あ゛〜ぁ、マグネトロンの寿命が短くなっちゃったね。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 22:00:55 ID:ZspGnGab
>>739
冷却って、レンジは水分のないところは加熱しないから、
内部の問題で、マグネトロンそのものは、そんなに関係ないような気がするけど、
違うのかな?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 22:07:29 ID:72Nob5kE
>>737
貴方は不幸な方ですね…
炊飯器も駄目でしたか?w
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 00:12:35 ID:0+tfhZMc
上下2段調理って便利ですか?
ご飯解凍とおかず温め同時にやりたいのですが
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 00:34:01 ID:VdLfeDBc
>>742
二段同時調理は「ハマる」と(上下とも自動できちんと調理できると)すごく便利。

ただし上下のどちらかがちゃんと調理できないか、どちらも失敗すると
穏やかな凝り性ならトライアンドエラーの限りなき調整地獄に陥るだろうし、
短気な性格なら、電子レンジのコンセントぶち抜き欠陥商品のレッテルを貼って
翌日の朝一でメーカーのサービスセンターにカチ込みたくなる。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 01:05:10 ID:iTS1LMi1
>>742
上下2段調理ってレンジとオーブンの機能を使って上下で2品同時進行で作れるのだよね
冷凍ご飯とおかずを同時に温めるのは「2品同時あたため」(パナや日立)
両方とも慣れれば便利なのかもしれないけど、
慣れるまでの試行錯誤とかしたくないので、個人的にはもし機能があっても使わないと思う
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 02:04:56 ID:4ROFfnmY
>>741
踊り炊きはシリーズが出た当初面白そうで買ってみたが炊飯中の音がうるさすぎる。
朝予約するとキッチンと寝室が離れてるのにも関わらず機関車ような物凄い音で目が覚める。
そんな炊飯器も3年ともたずに壊れてしまったがな。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 02:07:55 ID:f5GRDSIW
>>744
なるほど
FL30Cで同時温めやろうと思ってたけどできなそうだね
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 02:12:58 ID:4ROFfnmY
>>741
ちなみに「あなたは不幸な人ですね」と言うが自分だけに限った話しじゃないな

洗濯機のリコール問題はじめ
冷蔵庫は騒音が酷いやら掃除機はヘッドが簡単に折れる等の写真付きでよくレビューでアップされてるしな。
個人的には電話機とオーブントースターが初期不良だったのもあるし
HBで米粉パンとか面白そうな事やってるがもう二度と三洋は信じない。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 02:24:13 ID:f5GRDSIW
>>747
書いてるもの全部電子レンジ以外だけど肝心の電子レンジの話がないよ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 05:44:45 ID:/Lrf58sr
>>747
残尿の炊飯器もレンジも冷蔵庫も掃除機も洗濯機もホームベーカリーもシェアトップ3圏外で全く売れてないだろ。
マイナーなメーカーを買うお前も悪いよ。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 08:40:36 ID:DW9/CVnQ
>>740
高周波出力1000W、消費電力1450W

450Wはどこで消費されると思ってるんだ?
マグネトロンやトランスのロス(発熱)になってるんだよ

450Wって言うとちょっとしたヒーター並
だから1000Wで3-10分(場合によっては手動で使えない)、
500Wでも最大30分くらいしか動かないようになってる

もし連続で動かすならもっと大規模な冷却装置が必要になる
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 09:34:26 ID:J4A8Efp/
>>745
音が五月蠅いのは不具合じゃないでしょう、仕様です。
今なら、レビュー等で知ってて当たり前だけど、人柱だと予想外だったかもね。
圧力釜のパッキン等がへたれるのも当然だし…って感じ?
ちなみに私は圧力は避けてパナのIH使ってます、ってスレチw

多分貴方に悪気は無くて、広告等を鵜呑みにして裏切られたと感じるのでしょうね。
だからといって、使ってもいない商品のアンチ活動はおやめなさい。みっともない。
もっと商品選択は慎重に、人柱にならないように十分時間掛けて調べてからにするほうが良いでしょう。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 21:55:08 ID:4ROFfnmY
>>748
さすがにこれまでがあったからレンジは三洋製品は買ってないな。
ただ三洋製品の性能がいいってのに異論があっただけ。
>>749
まあそうなんだけど。洗濯機は買ってないが。炊飯器の圧力や掃除機のヘッド先に回転ブラシがついてヘッドを縦に使用できたりと三洋のアイディアは好きだったんだ。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 21:57:35 ID:4ROFfnmY
>>751
炊飯器はおどりだきシリーズの初期モデルだったから見事な人柱でした。
まぁそれも見事に三年で壊れたが…
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 22:52:29 ID:tJjUenmA
電子レンジスレだってことくらい分かろうよ
メーカー叩きならそういうスレ作ってやればいい
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 22:54:45 ID:pw4JkDIT
>>749 ←コレ、パナ好き(笑)
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 23:22:06 ID:4ROFfnmY
>>754
それくらい分かってるが三洋社員さんに「炊飯器はどうでした〜?」って自信満々に聞かれたから答えたまでだ。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 23:33:41 ID:iTS1LMi1
たとえ質問されてもスレ違いの場合はスルー願います。
それだけレンジは興味ないからネタもないって人が多いってことかね。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 00:07:23 ID:ISZtArZC
>>756
三洋虫は馬鹿だから根拠のない自信をもってるんだよ。
早く死ねばいいのにな。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 00:08:34 ID:qVRfK+Cz
三洋社員が2ちゃんねるで宣伝したら逆効果でしたの巻
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 00:12:31 ID:Gs/XPMHC
単発IDがおおいね
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 08:03:34 ID:vDfQqDHR
電子レンジが壊れてしもた。一度だけ修理したけど丁度20年使った。
三菱のだけど左側にポップアップ式のトースターがついてるやつ。
なぜか加熱できなくなった。修理するか新しいのにするかだけど..。
ポーップアップ式のトースターついてるのって市販してるのかな?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 08:12:15 ID:Ow2R+EgI
貶せば貶すだけ良い物だって宣伝しているもんだけどな
滑稽とはよく言ったものだ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 08:23:47 ID:hkcAgglj
>>761
>三菱のだけど左側にポップアップ式のトースターがついてるやつ

そんなのあったんだ。今はそういう自由な発想なのはないよ
20年使ったら買い替えだね・・・
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 08:36:18 ID:QVatq6tC
妄想でアンチ活動って…
これがネット工作員ってやつかw
不具合出た奴は該当スレで好きなだけ叩いてろよ…
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 09:03:54 ID:t4eCf8TI
TS30Cの扉は左下がり
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 13:52:20 ID:qVRfK+Cz
三洋社員今日はおとなしいな
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 17:44:53 ID:Gs/XPMHC
>>761
置き場所が許せるなら、なるべく異なる機能を別々の機器にしといたほうがいいよ
トースターなら、ポップアップトースターとレンジは別々に購入したほうがいいと思う。
ポップアップなら片付けできるから、置き場所にも困らないでしょ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 00:10:41 ID:ZhrF3WnY
三洋社員の書き込みがないと過疎スレになる件
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 00:21:59 ID:nv+5VC5p
じゃ、望み通りでいいじゃんw
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 09:15:52 ID:sxfstZuI
昨年末に買ったER-H6が、底面内部にある回転部が故障して修理依頼したんだが。
東芝の修理担当の対応がイマイチ。

自分が居らず母がいる状況だったのだけど、
実際に見に来て翌日再び来たのだが故障箇所見誤って、全然関係ない部品を交換して修理できてない上、
どうも温度センサーも故障してるらしく、持ち帰りで2週間も掛かると言われたらしい。

それなら新品交換出来ないかと尋ねたら、購入から時間経ちすぎて無理との事

代機持ってきますとは言われたんだけど、新しいのか聞いたら結構古いらしいから、
代用機使うの嫌ということで断ったらしい。

なので今はレンジなし。これは不便だ…

担当者の名刺はもらってないみたいだし、担当者の名前も連絡先も不明。
なんだこりゃ…(汗
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 09:17:43 ID:sxfstZuI
>>761
まあ普通にオーブントースターとレンジで分けて使うのが無難な気がする。

オーブントースターいろいろ使い道あるし。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 11:30:11 ID:IFx9QfQI
>>770
レンジに限らず、東芝の修理はそんなもんだよ
何度も駄目出しして、あげくに直らない。
壊れなければ良い商品という認識があるんだけどねぇ…
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 11:50:10 ID:065TqPVV
一番壊れにくいのってどこですか?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 11:54:05 ID:sxfstZuI
>>772
まあ昔はビデオ問題とかあったからなぁ。修理依頼した方にも問題あるとはいえ
東芝対応不味かったことには間違いないし。

ちなみに、家電量販店に友人が勤めているので、そこから修理依頼した。
この間Skypeで向こうから話したついでにこの件言ったら、東芝の営業担当にこの件言ってくれるみたいだった。

ちゃんと直せるのなら良いが、直せなかったら流石に困るな。
買った時からマグネトロンが振動してるような音してたりもしたしな…
最近は回転音で隠れちゃってたが。

ややこしそうな修理するなら交換してほしい所。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 12:01:30 ID:7p+4Hu1O
>>774
だからちゃんと修理してるでしょ。
お宅さんも少しぐらいは東芝の言っている事を理解しなきゃダメだよ。
文句言ってるだけじゃなくてさ。

> ややこしそうな修理するなら交換してほしい所。

お宅さんみたいのはね、客じゃないの。
クレーマーっちゅうの。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 12:04:13 ID:sxfstZuI
>>775
だから今は待ってるよ。
ただ、連絡先と担当者の名前分からないのは不安。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 13:08:17 ID:IFx9QfQI
>>774
お宅は東芝ファン? 社員?

「全然関係ない部品を交換して修理できてない」

これが東芝修理会社の問題なのよ。
マニュアル通りなんだか知らないけど
故障原因を把握出来ずに適当な修理をする。
粘り強く対応しないと駄目。
時間も労力も掛かる。

新品交換を言い出すのは常識が無いとは思うけどね…
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 13:44:09 ID:sxfstZuI
>>777
うちの家は東芝ストアーで買ってる家電が多いから東芝製品多いかな。

>故障原因を把握出来ずに適当な修理をする。
これなんだよね。全然修理出来てないから、親が新品に
交換出来ないか尋ねた所断られたみたい。

私はその場に居なかったから家族から聞いた話になるが、
動作確認する際に、異常高温や、寿命を縮める原因となる、レンジ内カラのまま
スイッチ入れて空焚きしてたみたいだし、
メニュー番号を何かのエラー表示と見間違えてたらしい。

大丈夫なのかと不安になる。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 13:48:26 ID:lJSOEWqf
購入した店に言ってで返品扱いにしてもらうのがいちばんてっとり早い、
東芝に返品の話しても嫌がられる
時間経ちすぎてるからダメだっていわれたらまたその時策を考えればよい

カロリエの件のときの修理しても直らないgdgdに巻き込まれた人のやりとり見てたときはそう思ったよ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 13:49:34 ID:IFx9QfQI
>>778
気持ちは分かります
でも保証外では仕方ない
東芝製品は使い捨てするか、手を出さないに限ります
経験者は語る
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 13:51:20 ID:IFx9QfQI
>>780
保証外というのは新品交換のことね
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 13:58:54 ID:sxfstZuI
>>779
東芝ストアーで買った真空IH炊飯器は、パネル外れがあって頼んだが、
その時はストアーの人が対応してくれて、新品交換してくれた。
まあ、一度言った時に忘れられていて、もう一度言ってなんとかって感じではあったが、
結果的に交換で解決したので良かった。

今回は、量販店に友人がいたのでそこで購入した物。
持ち帰り修理後の状況が思わしくなかったら、交換できないか量販店の友人に聞いてみるわ。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 14:00:03 ID:IFx9QfQI
修理対応が一番良いと思うのは日立
いつまで会社の体力が保つか分からないけど…
とにかく教育がしっかりしてる。

これは家電に限らず、PCとかの別会社でもそうだから
企業体質というか理念なのかな。

東芝も昔は似たような会社だった筈なんだが…
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 14:05:54 ID:sxfstZuI
>>780
>東芝製品は使い捨てするか、手を出さないに限ります
とは言っても、機能とか性能とかは結構良いのだよね。
うちで使ってる東芝製品は、長持ちしてる物も多いし。

>>783
日立は冷蔵庫や自作PCするんで内蔵HDDを使ってたりしてた。
冷蔵庫はスペース的にSLIM54一択だったので選んのだけど、悪くないね。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 14:17:48 ID:IFx9QfQI
>>784
東芝製品のスペックというかコスパには惹かれるものがある
でもそれが故障率の高さに結びついているのか
修理しづらさに繋がっているか…
運不運もあるんだろうけど、とにかく対応が…
少なくとも私は懲りた。

壊れなければ良いものは多いと思うよ、うん。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 14:40:08 ID:5lSM9kBo
我が家では1977製東芝ER-678Cが未だ現役で稼働中
オーブン用の天板を無くしちゃってほとんどレンジ機能しか使ってないけど
単なる温めだけなら充分だw
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 16:09:55 ID:/CcGnV88
>>718です。
オーブンレンジが届き、現在空焼き中です。
外装が真っ白なのでお手入れ大変そうですが、本体すごく熱くなりますね…
しかし、安く買えたのでお値段以上の価値はありそうです。
今まで使ってたSHARPの機種はバックライトと、扉を開けた時に庫内のライト付きだったので、
その機能がついてなかったのは残念でしたが、
馴れれば大丈夫と思います。若干、前の機種より小さいですが、
シフォンケーキの型も問題なく入りそうです。
使用中の音が今まで使ってた機種より静かでよかったです。
空焼きが終わったらレンジの方も使ってみます。
色々とアドバイスくれた人達、有難うございましたm(__)m
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 16:41:17 ID:nECbWSef
>>672です。
最終的に36800円の3年保証で、探し回ってなんとかEMO-TS30C手に入れました。
ここでサンヨー製品嫌われてるみたいですが、大事に使っていきたいと思います。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 19:16:25 ID:tJjgijeQ
価格とか見てると、つい最近まで安かったレンジの値段が
高騰してるみたいなんだけど、何でか知ってるひといます??
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 19:20:49 ID:1BLe/nPN
>>789
1)決算終了

2)新商品がもうすぐ出るので旧商品が生産終了
   →安い店から在庫がなくなって高い店が残ってる


ってとこじゃない?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 19:29:25 ID:tJjgijeQ
エロイ人 ありがとう。
792787:2010/10/02(土) 19:37:19 ID:/CcGnV88
オーブンはまだ空焼きしかしてないのでわかりませんが、
ターンテーブル無しは心配でしたがレンジは素晴らしかったです。
今までタッチパネルでダイヤル操作は初めてだったので不安でしたが問題なさそうです。
今年は冷蔵庫、エアコン、炊飯器、オーブンレンジと立て続けに壊れ、
オーブンレンジは価格だけで選ばなくてはならなくなり、
散々悩みましたが、1番お得で良い買い物が出来たと思います。
明日はスフレチーズケーキを作る予定です。
サンヨーの買ってよかった。今晩は嬉しくて眠れそうもありませんW
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 01:37:58 ID:R7EJpeTv
>>792
角皿スチーム機能2段付きFL30Cを推奨したものです。
そんなに喜んでいただきこちらも嬉しいです。

私も引っ越しを機に、最初からファン音がガーガービリビリ信じられないくらいうるさくて
偏って暖まるので一時停止しては食品の器を手で回転させて、その上、センサーがいかれてるのかそれとも
プログラムにバグがあるのか沸騰しようが焦げようが停止しない(だから手動オンリーw)
現在のナショナルの馬鹿電子オーブンレンジから、サンヨーのに乗り換えます。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 02:43:46 ID:HZqrrqaT
2段の方がいいことって何ですか?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 06:06:44 ID:4b5GZOB2
>>794
一度に多く焼ける
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 06:40:46 ID:mC/xdsZR
本日の三洋虫
R7EJpeTv
R7EJpeTv
R7EJpeTv
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 06:46:49 ID:mC/xdsZR
>>768
自演してるから
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 11:09:39 ID:sn1GUSJV
水蒸気の湿気でLDKのオーディオ機器や壁が心配!換気扇程度ではあかん!
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 13:11:59 ID:wzxvnf43
>>795
レンジ機能に関しては関係ないと思っていいですか?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 20:37:46 ID:ywlWJFP+
>>799
レンジでは天板使えないからw
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 20:38:26 ID:BigzyxRS
>>799
レンジメインだと高級機買ってもあまり意味ない気がする。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 21:03:54 ID:FWKRvuz2
昨日、東芝 ER-H6(21L)購入しました。

先週の火曜日に15年物の電子レンジが壊れ、オ−ブンレンジを探していました。
候補に サンヨーFL30Cと東芝ER-G8(30L)もあったのですが、
電器店で、現品処分19800円の札を見てお持ち帰りしました。
5年保証付きで、底値に近い金額で買えて良かったです。

システムキッチンにガスオーブンがついているので
容量はこれくらいで良かったように思います。

今日早速、アップルパイとマドレーヌを焼きましたが、
ちょっとがっかり。
当初の予定通りに、ちょこっと焼き用にします。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 21:28:47 ID:unFfx+AR
市販のオーブンレンジはどんなにあがいても、ガスオーブンにはかなわないね
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 21:34:39 ID:BigzyxRS
>>807
そりゃ当然火力が違い過ぎる。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 21:39:24 ID:ywlWJFP+
>>801
ツインアンテナとか高級機にしか無いじゃん…
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 21:42:35 ID:BigzyxRS
>>805
あれはサイズの大きい機種でないとあまり意味が無い。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 22:17:30 ID:Zo/hPsQC
シャープの2002年製RE-S240を使ってるんだが
1分単位の時間ボタンが1年前に効かなくなって、
10秒単位ボタンで凌いでたんだが、それも逝かれて
買い替えようと思ったが、あたためスタートボタンを
使って、付属のレンジ皿の上に別のパン皿を載せてその上に
コンビニ弁当あたりを載せて温めると、1分位温めてくれる事が判明したので
まだ2年くらい使えそうだ
だいたいレンジは本体機能より、スイッチが先にダメになるよな
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 22:22:43 ID:unFfx+AR
>>807
東芝を使ってたけど、東芝の○ボタンもえらい使いにくかった
ボタンは昔のテレビのリモコンのような、
小さい端子の上にビニールが被せてあるようなタイプが壊れにくくてよいよね

へたにおしゃれなダイヤルとボタンの一体型とかは、結構壊れやすい気がする
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 22:26:55 ID:+/2Sesl8
【印象の良い機種・検討中の機種】
パナソニック エレック NE-M152
東芝 Dailycook コンビニフラット ER-H3
東芝 石窯オーブン ER-H6

【重視機能・その他】
一度もオーブンの機能を使ったことがありませんので多分オーブン・グリル料理はしません
通常は冷食、弁当の温めをメインで、休日にパン、焼き菓子を作る程度の使用頻度です

単身なのでコンパクトなのを探しています。
おすすめ機種や上記機種のデメリットが有れば教えて下さい
よろしくお願いします
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 22:33:27 ID:unFfx+AR
>>809
>休日にパン、焼き菓子を作る程度の使用頻度です 
これは別のガスオーブンでするってこと?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 23:04:30 ID:7jp/i09y
>>810
オーブン・グリル「料理」はしないけど製菓・製パンはやってみたいってことじゃね?
確かに矛盾してるが・・・

>>809
コンパクトさを求める場合、ある程度オーブンの性能は諦めないといけません。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 23:07:23 ID:+/2Sesl8
>>810
予定です
今はレンジとオーブントースターで苦労して作ってますが
もう少しラクに作れたらいいなと思いまして
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 23:09:37 ID:unFfx+AR
なるほど、自分ならER-H6かな
レンジの赤外線センサーは外せない
さらにオーブンを得意としてる機種だし、他の機種よりはいいと思う。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 23:27:14 ID:7jp/i09y
ER-H6はもう在庫してる店も少なく、ずいぶん価格が上がってるね
底値のときは2万を大きく切ってたのに。
時期的には「買い」ではないけどそれは他のメーカーも同じか。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 23:33:28 ID:unFfx+AR
だったら、同じようなので、26Lで安いのというと、あとはEMO-FM23Cか?
これも赤外線センサーで温度指定が可能
こっちのほうがオーブンが220度を持続できるんだな・・・

そう考えるとこっちのほうがいいんかな。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 23:44:18 ID:JLoPozNH
>>815
FM23Cも一時に比べると値上がりしたな
もう生産中止だし下がることはないだろう
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 23:53:57 ID:+/2Sesl8
>>811
温度とタイマーの設定が出来ればいいです
スチームは魅力ですがフランスパンを焼く頻度は低そうなので無くても

>>813
今あるレンジにセンサーは付いてませんが不便も感じてないです
赤外線センサー不要ならER-H3?値段に惹かれます

>>815
機能が沢山あって使いこなせそうにありませんw


色々見ていたら混乱してきた。頭冷やしてまた考えます
参考になるレスをありがとうございました
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 00:14:16 ID:3JmeOsy1
どの機種も基本、タイマー設定できるから、難しく考える必要はないと思うよ
ただボタン一発で解凍、あたためができるのは便利ってこと

とにかく安いのがよければ、
東芝 Dailycook コンビニフラット ER-H3
日立 MRO-FT5
この二択かな。パナソニックのエレックは最高温度が低かったり、
最高温度を保てる時間が短かったりする。

FT5のほうが露出型のヒータだからグリル機能のほうが優れてる感じかな。
東芝のほうが庫内がフラットだから掃除はしやすいだろう。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 00:46:33 ID:Ic+mAULo
>>818
ER-H3も上ヒーターは露出してるよ
そのワリに出力が上下で1070WとパナのM152(1280W)よりもかなり低い。
オーブンで直火が強い必要はないから一概にいえないが、、
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 00:54:43 ID:3JmeOsy1
>>819
>ER-H3も上ヒーターは露出してるよ 
そうなのか。フォローありがとう

ただ、パナは「230℃(約5分)→200℃」
東芝は「オーブン250℃での運転時間は約8分です。その後は自動的に200℃に切り換わります」
なんだよね。
MRO-FT5は「最高設定温度での運転時間は5分間です。その後は自動的に250℃→210℃に切り替わります。」

ワット数も高いし、FT5のほうがよさげかな?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 01:09:38 ID:Ic+mAULo
最高設定温度って、予熱に時間かけさえすれば可能って感じもあるからね。
その後に自動で切り替わる温度のほうを見るべきだろう。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 01:22:35 ID:CI34z/Oa
パナは良くその温度の事を取りざたされるけど、実質どういう不都合があるの?
パナはそれを言われるから買うの止めたんだけどさw
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 08:17:33 ID:s0A0Dw5F
それにしても他は社員と煽られないほど全然評価されてないな?
相対的にサンヨーが的にされるされるw
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 12:26:08 ID:D3U+qN1x
三洋に詳しい人がいるのでちょっと質問。

EMO-TS30Cの赤外線センサーって本当に機能してる?
冷凍していたおかずを「強」であたためして、全体がまだ冷たかったので、
再度「強」であたためしても、まだ大部分が冷たいんだけど。(中心部だけじゃなく表面も広範囲で冷たいまま。)
冷蔵庫保存のものを温めた時も同じ感じ。そのままでは食べたくない冷たさ。
毎回納得のいく温まり方にならないから、最近は手動で時間指定でやってるorz
手作り餃子も、自動メニューで焼いてみたんだけど、
写真とは程遠い、焦げ目もないとても残念な焼き上がりで、フライパンで焼き直しした。
この機種はこれがデフォ?それとも修理に出すべき症状?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 12:50:21 ID:Ic+mAULo
>>824
別に詳しくないし、餃子の件はわからないけど
マグカップ1杯の牛乳を「飲み物」ボタンで温めても明らかにぬるいならセンサーが壊れてるでしょう。
冷凍や冷蔵のおかずはいろんな条件に出来が左右されるから何が悪いのか問題を切り分けしづらい。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 14:22:38 ID:3JmeOsy1
>>824
サンヨーはたぶん基本弱めになってる
あとラップや容器をしてると、そのいち部分に付着する水分が加熱されて
終了と判断されるっぽい。解凍は失敗して火が通るよりこっちのほうがいいと思うね。
827809:2010/10/04(月) 15:59:54 ID:kZsNiI48
ER-H6を買ってきました
多機能が無駄に思えましたが
上・奥・左右の遠赤外線と背面ピッタリ設置に惹かれて

ネットで24800円だと言ったらおkでした
どうもありがとうございました
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 16:56:10 ID:17cgkD4Y
MRO-GF6とMRO-GS7が新製品の割には安いな
どちらも赤外線センサー+温度センサー
日立っていいの?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 17:16:28 ID:GRtPfylC
日立のは他社であるような-10度から90度までの温度指定あたためはできないはず
赤外線センサーでできるのはオートあたためやその他各メニューの上下仕上がり調節だったと思う
出来がいいかどうかは知らない
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 19:14:17 ID:mve0HPZy
三洋EMO FM23Cが 現品処分で17800円でした 東芝のER H6を買おうと思って
いたのですが 少し前は2万円以下でありましたが 最近は26000円とかです
ここを読んでいて レンジをおもに使うなら三洋もありかなと思いはじめました。
悩む所です でももうFM23cは現品だったのでないかもですが・・・
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 23:32:50 ID:NV07x0ib
東芝はありえないだろ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 00:03:06 ID:pgsZxQgE
>>831
折角人柱になるっていうんだから勧めておけよ
断熱にはコストが嵩むから以前は低中価格機には壁ピタは少なかったんだが…
最近は増えてるようだね
何を犠牲にしているのか…
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 00:05:32 ID:ramWJ1S0
sharpは?
834824:2010/10/05(火) 00:15:28 ID:FPAyDO6e
>>825 thx
うち牛乳を飲まないから、マグカップに水を入れて、
牛乳のオートメニューでやったらちゃんと温まった。センサーは大丈夫かも。
問題は平皿での暖めみたい。

>>826 thx
三洋は基本弱めなのか〜
「解凍」なら基本弱めでもいいと思うんだけど
「暖め」の仕上がり調節「強」で冷たいのは困る・・・
ぬるいとかじゃなくて、ひんやりするくらい冷たい部分が半分以上残ってた。
一度の暖めじゃ冷たくて食べたくない。

説明書にラップはしないって書いてあったから付けてないし
平皿に移し変えて中央部に置いてる。量は1〜2人前

説明書片手にやってるんだけど
なんか根本的に操作を間違えてるんかな?
EMO-TS30C持ってる人、暖めの時どう?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 00:42:10 ID:GoBaY6U2
>>834
たまに、そういうときあるね。
そういうときは、もう一度あたためするだけで特に問題ないよ。
具体的には、何をあたためようとしてるのかな?

センサーは問題なくても、
食品の端のほうが熱くなって止まるケースはあると思うけど、
使ってる範囲で問題になることはないな。

平皿といっても、真ん中が凹んでいて端の方だけ温まり安い感じだったり、
弁当などでアルミホイルがあったり、皿にメッキされてて、そこだけ加熱が強くなったりとかすると、
途中で終わってしまうことはあると思う。

壊れてない限り、止まるというのは、何かしらの一部分が熱くなってるってことだから、
止まって、でも冷たいとき、表面を触るなどして何が原因で止まったかを調べるといいと思うよ。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 01:38:19 ID:3GmwQaJm
>>834
カレーとかミートソースみたいな粘度のあるものは途中で1〜2回かき混ぜないとうまくいかない
おかず類はそんな感じで調整が必要なのがあるから、
どんなもの温めてるかがわからないと、センサーが不調なのかどうか判断つきにくい。
ラップに包んだりタッパに入れた1〜2人前の冷蔵・冷凍ご飯温めが1回でうまくいかないならどっかおかしい。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 02:05:24 ID:gY03kQqL
>>830
> 三洋EMO FM23Cが 現品処分で17800円でした

FM23C,23Dはオーブン温度250℃でスチーム機能ありだけど、
店頭で処分価格の展示品の実物見て同社の30Lの機種と比較して
各部のパーツのコストダウンが激し過ぎると思ったので購入止めました。

まず、店頭で触れて即わかるポイントとしては、操作スイッチですね。
FM23C/Dはシート式電子スイッチでできててクリック感もありません。
つまり、スイッチを押したときのユーザーへのフィードバックは電子音だけでチープです。
また、スタートボタンや特定の数字キーなど、使っているうちにスイッチがへこたれたとき
スイッチが接触不良起こしてるのか、内部の回路が問題なのかユーザーには見当がつきにくいです。

また、扉を開閉してみて閉まるときの扉の挙動とそのときの音がまず明らかに質が違いました。
閉まるときの挙動と音は、扉の構造(断熱性、耐久性、気密性)とヒンジ(耐久性)と関連しています。
スチーム調理するレンジで、数年で熱気とともに水蒸気だだ漏れはイヤですからね・・・。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 08:11:30 ID:s/wLDPzX
>>837
結局、何を買ったの?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 08:48:07 ID:gY03kQqL
>>838
買い替え機種がまだ決まらず、現在はサンヨーのオーブントースターSK-WQ31(S=マテリアルシルバー色)が
LAVIヤマダ池袋で8千円くらいで売ってたのを購入してしのいでます。

コンベクション機能があるSK-WF10もあったのですが、
こちらは真っ黒色しかないのとボタンのみで操作するのに対し
SK-WQ31(S)の方はシルバーで調節操作がつまみで直感的。
また、トースターは食パンやクロワッサン、冷凍ピザ、もちなどを焼くくらいのつもりだったので
自分の使い方では差額分の開きは出ないと割り切り、こちらの機種を選びました。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 10:22:08 ID:rLmqvYao
>>839
てか、その用途でオーブンレンジ買ってたら涙目だったろう・・・
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 14:17:04 ID:gY03kQqL
いや、だからトースターに適したメニューを選ぶことで不便を回避してるわけで・・・
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 21:06:29 ID:GoBaY6U2
最近、書き手の意図を理解せず、脊髄反射的にレスしてる奴が増えたよな
これが、ゆとりって奴かね
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 22:48:51 ID:BB8yDjdF
日曜にEMO-FM23Cを購入しました。
これ、鉄板の溝に湯を入れてスチームする仕組みになっています。
グリルやオーブンでスチーム料理をすると、扉の合わせガラスの中が曇ります。
庫内側が曇るのではなく、扉の内部なので拭き取りは出来ません。
サポートに問い合わせたら、合わせガラスは真空に密閉されていないのであり得るとの事。
スチームオーブンレンジお使いの方、こういう現象ありますか?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 01:37:49 ID:JcoQSD6G
>>843
デリスタですらなるからな。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 02:27:09 ID:vAxHBZvK
>>843
えと、合わせガラスが曇るのはしょうがないし、
ガラスの間に入り込む湿気は見た目よりずっと少ないはずで
通常のオーブンの使い方をしてる限りはガラスの熱で自然に蒸発して出て行きますので
『気にしない』のが正しいです。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 03:11:16 ID:SmPZJ2PD
>>843
SHARPの上位機種でもなりましたす。てか、他社のでも普通になると思う。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 12:50:34 ID:r+fv6akc
>>843
EMO-FM23Cって扉開けたらライト付く?液晶にバックライトある?
EMO-FM23Aだと加熱中以外はライト付かないしバックライトもない
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 18:55:57 ID:KhiJZv93
>>847
30Cでも付かないから、たぶん付かないと思う。
暗い場所の設置や、お年寄り、目が悪いなら他の機種がいいと思うよ。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 19:25:21 ID:JcoQSD6G
>>847
デリスタですらないからな
850843:2010/10/06(水) 21:22:28 ID:ur4w5a2q
>>844
価格コムのデリスタの口コミにありましたね、ありがとうございます。

>>845
合わせガラスの間が曇るのは普通なんですね、ほんとに安心しました。
実は扉がずれてピッタリ閉じなくて、一度交換しているものですから・・・
せっかく交換してもらったのに、不良だったらどうしようかと思っていました。
気にしなくていいんですね!本当にありがとうございました。

>>846
他メーカーのものもそうなんですね!安心しました。
ありがとうございました。

>>847
ライトは加熱中だけですね。
液晶のバックライトもないようです。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 22:57:18 ID:bfGABEB7
>>834
この前買ったばかりでまだ一度しか使ってないけど、
冷凍ご飯の解凍温め 上手に出来たよ。

前に使ってたのが12年前のもの(しかも1万ポッキリのバーゲン品)だったので
感動した。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 23:03:59 ID:KhiJZv93
結局、機械にはクセがあるから、それを理解して使いこなす必要があるね
もちろん明らかに問題がある場合は別としてね
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 09:55:24 ID:sVXEiRda
4980円のSERIOってレンジ買ったら、安物買いの銭失いになりますか?
12800円のパナのオーブンレンジか迷ってるんですが。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 12:25:29 ID:tvOs7Uw6
今月一人暮らしでひっこします
レンジおすすめ教えてください
予算は三万前後 機能はパンが焼ける 30L以下 ヘルシオ的?なのがついてるのがいいです
すこし調べたけどいまいちわからないのでお願いします
855847:2010/10/07(木) 12:37:47 ID:lFMsI5XE
みんなありがと
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 13:33:51 ID:SJHvpGkm
>>854
パンを焼くというのは、トーストできるという意味か、それとも生地からパンを焼く?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 15:50:55 ID:y2aBsuz6
>>854
三洋がいいよ?



って言って欲しいのか?
858名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/07(木) 15:52:52 ID:Aajl9pBm
三洋がいいよ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 16:11:35 ID:BHB9t+kz
温度センサーついてる機種ってオーブンレンジばかりだね
オーブン使わないけどセンサーは欲しいって需要少ないのかな?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 17:26:14 ID:ICqhk+et
>>859
一応パナのNE-ES251ていうのがあるけどオーブン機能がなくてもあまり安くないから選ぶ理由がない。
安めのセンサー付きオーブンレンジ買って、オーブン機能は使わないほうがいいことになる。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 18:49:57 ID:V6mFhtxC
半年前に買ったTS30Cがお亡くなりになりました
保証期間中だったので交換してくれるそうですありがたや
862770:2010/10/07(木) 22:14:03 ID:XTigdGzh
昨日レンジが来た。
おとといに電話が入り新品交換になった。

新品交換無理という話だったので、向こうから突然新品交換の話が出てくるとは驚いた。
どうも3箇所の故障があった模様で、一つはマグネトロン、二つは温度センサー、
三つは、親が応対したのでハッキリとしないが、おそらく、底に付いてるアンテナの回転不良。

保証については昨日から1年(マグネトロンは2年)になったみたい。

ちなみに、動作音が同製品なのに全く違う。
今の方が圧倒的に静か。それと、中のテーブルの印刷が前より断然くっきりしてて見やすく変わってた。
当たり外れもあったとは思うが結構改良されている部分もあるのかも。

アドバイスいろいろありがとうございました。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 09:32:33 ID:N+TIaQK7
>>862
おめでとう!
一応最高の結果になりましたね。
故障しないに限るけど、いざ故障すると対応に四苦八苦するのは困りもの。
もっとスムーズに、誰でも同じように対応して欲しいものです。
ということで、販売店と懇意になっておくのが最良かとw

以前、私も何度修理しても直らない商品があって
修理代金返金してもらって別メーカーの商品を買い直しました。
気に入ってた商品だけに、修理出来ない悔しさが残りましたが…
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 12:27:48 ID:K+1gI5Sx
温めるだけの機能しか使いません。
ツマミをまわすだけ、ボタンを1回押すだけのようなイージーなものを探してます。
オーブン機能はいらないです。出来るだけ素早く温まるほうがいいです。
ベストバイはどんなものになりますか?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 13:02:31 ID:jLkybWaG
>>864
一人暮らしか二人同居程度なら、17Lで庫内フラット、脱臭機能ありの東芝Dailycook コンビニフラット ER-H3(実売1万5千円前後)がベストバイ。
家族で使うなら、30Lで上に加えて、スチーム機能、自動メニュー豊富、二段オーブンの三洋電機EMO-FL30C(実売2万3千円前後)がベストバイ。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 14:35:59 ID:INzW2Kz6
>>865

サンヨーとシャープ以外でおねがいします

867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 14:41:36 ID:K+1gI5Sx
いや、どんなメーカーでもかまいませんよ。参考になります
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 18:20:21 ID:dhn8/ra9
>>864
ER-H3は頻出ですが仕上がりを検知するセンサーがありません。
(あたため時間固定で1ボタンで温めるモードはある)
コンパクトでターンテーブルがないのが売り。

置き場所に制限がないなら30リットル以上でもいいが、オーブン機能不要なら20〜26Lの中型で充分。
そのクラスはターンテーブル無し・有りにかかわらずだいたいセンサーが付いている。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 21:18:20 ID:oYSAaXPv
>>864
まともに動けば東芝 ER-H6は1000W連続5分稼働できるから結構いい選択。
あとは三洋 EMO-FM23Cだな。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 21:58:08 ID:wHByKkfv
三流便器以外でお願いします
871859:2010/10/09(土) 00:27:08 ID:5adw+d+0
>>860
そうか、やっぱりオーブンレンジから探すしかないか。
どうもありがとう。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 20:40:14 ID:wGHcz7Cp
最近は低価格オーブンレンジから回せるツマミがなくなってボタンばっかりになってきたなぁ・・・
ボタンよりロータリーエンコーダぐりぐり回す方が好きなのに
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 02:21:09 ID:qYjbt8ez
東芝のER-HD500、HD400、HD300のどれかを
買おうと思うんだけど、どれがいいかな。
違いがよくわからん。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 03:21:27 ID:4XpaEYcJ
>>873
人柱乙
いちばん高いやついっとけw
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 03:57:00 ID:4XpaEYcJ
東芝 過熱水蒸気オーブンレンジ ER-HD500
http://allabout.co.jp/gm/review/188295/
http://img.allabout.co.jp/img/guidemedia/review/article/188295/b.jpg

やっぱり1回も位置変えせず、まんべんなくムラなく焼けるってのは難しいんだな・・・
これくらいならオーブンとして合格なんだろうけど(できれば2段焼きのときを見たかった)
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 05:21:20 ID:1Vi9Jlzr
先々週、ビ○クのアウトレット館でER-HD500(シルバー)の欠品無し保証書有りの展示品が49,800円の格安価格で売ってた。
その前に立ち止まってボタン類をチェックしてみたけど、どこも痛んでる様子はなし。
予算が3万5千円だけど、よっぽど買おうかと決心しかけたその瞬間、
親娘とおぼしき老婆とオバちゃんが、横から突き飛ばす勢いで割り込んできた。

「これ、やっすいわ!」「ね、ホント、安いわ!」「これにしましょ!」
「ちょっとぉ!ちょっと店員さん!コレ、お願いしますっ!」などと叫びあって
あっけにとられてる俺を無視して分捕っていった…。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 05:48:04 ID:OOopdZxW
グズなおまえが悪い
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 07:45:22 ID:9Q3mL9B2
SANYOの最新カタログを見たらEMO-FM23Cは載ってなくて
EMO-FM23Dというのがありました。これはFM23Cの後継機種でしょうか?
価格差は4000円くらいですね。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 17:08:36 ID:+wJYjnIz
>>878
後継だけど手動1000Wがなくなって劣化してる
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 21:05:06 ID:0uuGnr30
>>834
再現性あるならメーカに連絡して修理の人点検に来てもらうと良いよ。
向こうの判断で来てもらえば問題無しでもタダだし。

>>843
TS30C一度交換してもらってるけど、最初に来た香具師はパッキンがペタンと潰れてて
蒸気が少し漏れてそれがガラスの間に入って曇った。
それに気づいてパッキンを少し起こしてあげたら曇らなくなった。
別件で交換後のモノは最初からパッキンが起きていて問題なかった。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 22:44:44 ID:DL37gcJS
EMO-FM23Dのレビューがどこにも無いのですが、FM23Cよりいいですか?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 23:06:05 ID:0uuGnr30
>>881
23C買えるなら23Cの方がオススメ。
23Dはマグネトロンの出力落としてあったりするので
値段が落ちない割高なうちはあえて選ぶ理由が乏しい。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 23:55:57 ID:3x2mzCE9
>>880
パッキンって扉の内側にぐるっとある黒いゴムみたいなのですよね?
潰れてるってどんな感じでしょうか?起こすってどうすればいいのでしょうか?
うちは2台あって、どちらも左下の隅からくもるのですが、
パッキンは左下が他の隅よりこんもり厚くなっています。

>>881
メーカーに違いを聞きましたが、881さんの言うように出力がオートだと800W。
グリルの保温機能あり(レンジでチンすればいいのでは?と思った)
メニューが若干増えているそうです。
安く買える23Cがあればその方がいいと思いました。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 09:04:19 ID:LvhVLzJp
>>883
ゴムは2つあるよね。ガラスを止めているゴムとその外側のゴム。
本体の開口部に接触するのは外側のゴム。
で、外側のゴムをよく見ると、内側は切れ目なし、外側は扉側と本体側の両方に密着する様に
コの字になって少し浮いてる。そのコの字で浮いた部分を外側から指でちょっとだけ起こしてあげる。
(爪などで傷つけない様に注意)
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 23:56:50 ID:03snMNgT
>>884
883です、ご丁寧にありがとうございます。
本体の開口部に接触する外側のゴムというのがFM23Cにはないんです。
扉の内側の透明な覗き窓の周りに1周あるだけです。
この辺もTS30Cとの格差?なのでしょうか。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 01:30:21 ID:QR5uQ5n9
>>885
横から失礼します。
TS30Cなどの扉の二重ゴムパッキンがFM23Cなどでは一重と、構造に違いがあるのは
TS30Cなど上位機種は過熱水蒸気を積極的に吹き出す機構を備えてる機種なので、より遮蔽性が高めるためです。

つまり、コストダウンの結果ではなく、食材を過熱水蒸気を吹き付ける方式の機種では
調理に使う器や食材の形や置き位置で過熱水蒸気が扉に当たっても
扉の隙間から熱い水蒸気が漏れることがないよう、
ユーザーが火傷する危険の防止策として二重のパッキンになってるわけです。

下位機種ではスチーム機能といっても、角皿の溝や水入れ用の小皿に入れた水を蒸発させて
庫内を加湿して調理材料の乾燥を防ぎながら調理するパッシブ(消極的)方式で、量もしれてる通常の水蒸気です。
こちらの場合は、過熱水蒸気が扉の隙間から吹き出したりする事故は原理的にあり得ませんので
パッキンは必要最小限の一重で十分ということになります。

詳しく調べてみたわけではありませんが、調理原理の違いによる理由からなので
この辺の構造はおそらく他のメーカーでも同様なのではないでしょうか?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 01:50:17 ID:V3/7KkpK
>>886
885です、大変わかりやすいご説明をありがとうございます。
なるほど、TS30Cはスチーム方式の違いのための2重パッキンになっているのですね。
うちに2台のFM23Cがあるのですが、どちらもスチーム時に合わせガラスの間の左下の隅がくもります。
1台は下半分ぐらいまでくもる事もありますが、この辺は個体差なのでしょうか・・・
その点だけ気にはなりますが、温めが早いしセンサーは優秀でいい機種ですね。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 02:35:05 ID:aa38nOk+
次スレはサブタイで【三洋】ってつけた方がいいかな?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 08:49:34 ID:yuPJeAkC
TS30Cが二重パッキンって言っても
ドアが左下がりになるくらい作りが雑なんだけどねw
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 12:50:40 ID:cMmtpFNt
俺のはなってないな ラッキー
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 13:08:25 ID:N8ZYTqQ1
石丸でEMO-FM23Cが2万以下だった夢を見た…
892名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/12(火) 17:13:57 ID:Yodn6eOM
>>890 オイラのもなってない! ラッキー
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 21:00:40 ID:cSByL6Lc
8月中旬に購入したオーブンレンジの庫内灯がつかなくなりました。
電源は入るのでオーブン料理や温めは出来ますが、
調理中は中が暗くて見づらいので不便です・・・
まだ購入して2ヶ月も経っていないので初期不良っぽい気がするんですが、
これって修理扱いになるんですかね?
ネットで買ったのでネットショップに問い合わせればいいのか、
メーカーに聞けばいいのか迷ってます。

894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:12:19 ID:N8ZYTqQ1
>>893
迷ってる暇があるなら両方に連絡すればいいのに…
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:26:20 ID:YAKNE7wY
23Cってそんないいの?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 23:45:55 ID:N8ZYTqQ1
>>895
いや? 物の良さなら上位機種には到底及ばない
あくまでコスパ的な良さ
必要十分だと見切れる人用
もっと見切る人だと、それでも高いとなるがw
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 10:27:20 ID:DBPjBYN1
>>889
三流粗悪品メーカーだから仕方ない
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 22:59:10 ID:eazDcheI
シャープのヘルシオAX-X2の展示品が税込み4万9800円で売ってた。
とくにキズとか汚れもないしへたってもないけど、色が赤だったんで迷ってる…。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 04:35:37 ID:nqHw3Ip4
>>898
ポイント込みで展示品実質36000円で買った俺が通りますよ。
AX-X2ね。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 13:25:30 ID:j8Pr07Vk
>>899
まだ高いのか。ありがトンクス。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 14:23:22 ID:kU6Q21zg
まあ欲しい時が買い時だと思うけどね。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 20:06:45 ID:kx9XZMhE
ヘルシオってふたが異様に硬くない?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 00:22:40 ID:jTf8jXy5
長期レビュー パナソニック「3つ星 ビストロ」 その2
〜パリっとジューシーな鶏の照り焼きに感動!
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/longreview/2010_10_02/20101013_399564.html

長期レビュー パナソニック「3つ星 ビストロ NE-R3300」 その1
〜まとめ買いや作り置きが定番。だからビストロを選びました
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/longreview/2010_10_02/20101006_398105.html
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 07:20:46 ID:BrG+HeTH
>>902
そうだね。三洋製品を少しは見習って貰いたいもんだ!
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 07:58:53 ID:258wiqfU
5年ほど前に購入したパナのNESS30なんですが、3日前から
スタートすると回っているファン?がどこかに当たっているようで
金属音がします。以来、煩いし怖いので2分程度の温めしか使って
いません。温め終了すると金属音も消えます。こんな壊れ方した経験の
ある方いらっしゃいますか?
修理するか買い換えるか迷っています。
修理代金どのくらいかかりそうでしょうか。パナソニックの店は
近くにあるので持ち込みはできます。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 14:07:02 ID:Ls/VBadI
>>905
迷ってる暇があるなら近くのパナで修理の見積もり出して貰えばいいのに…
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 18:28:11 ID:AYCwmjRP
>>904
三葉虫乙
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 18:40:15 ID:DvZmiHR7
オートの電子レンジに慣れると
自分でタイマーかけるのには戻れないな
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 21:58:58 ID:JaEnloK+
日立FF6東芝H6迷ってます。
お願いします。
910名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/18(月) 23:06:29 ID:1yAXp6TX
サンヨーにしとけ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 23:43:17 ID:fnN/40c4
サンヨーがいいよ。
赤外線センサーがピカイチ!
ここに強力なサポもいるしねw
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 00:21:33 ID:bPu/UN9V
三洋以外のメーカーはやめとけ(^^)
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 01:06:55 ID:gjidk1vv
広告と売国のパナ一択だろ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 02:44:31 ID:mTkwg3lA
>>909
ER-H6ってもうほとんど流通してないんじゃない?
2ヶ月前なら底値で16000円くらいだったけど今はもう買い時じゃないよ。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 03:24:17 ID:78D3cTmL
>>914
それを言ったらFF6もGF6がもう出ている
今はどこも新しいのが出たばかり
マイナーチェンジの新機種にするか悩むところだね
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 17:03:34 ID:2tPbSrrZ
東芝のH6の方がいいんじゃないかな?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 18:43:56 ID:+xNSDAbx
東芝も後継機のER-J7が発表されてるね。
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=kaden/ctcd=2115/id=12898/
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=262657&lindID=4
10月下旬発売みたいだけど、発売当初はかなり割高になりそう。

違いは、ボタンの並びが少し変わってオートメニューが整理されただけっぽい。
仕様表の数字は年間消費電力量も含めてER-H6とまったく同じ。
http://release.nikkei.co.jp/attach_file/0262657_02.pdf
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 18:45:07 ID:+xNSDAbx
>>917の1行目に「ER-J7」って書いたけど「ER-J6」の間違いです。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 19:17:00 ID:YiQSkIWr
3つ星 ビストロ NE-A263-CK
ヘルシオ AX-MX1-R
の2つで迷う。機能的にどっちがいい?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 19:30:54 ID:78D3cTmL
ツインバード、フラット庫内の電子レンジ
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=kaden/ctcd=2115/id=13111/

http://www.twinbird.jp/product/drd255/

センサーは無くて、レンジ機能のみ
とりあえずは11800円からみたいだけどそのうち1万切るよね
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 19:58:21 ID:gjidk1vv
パナ以外認めない!w
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 20:02:11 ID:78D3cTmL
>>919
違いがわからないなら前者のほうが無難
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 05:04:08 ID:8LWiVext
電子レンジがこわれたので、
横幅が50p以下の電子レンジでおすすめを教えて下さい。
高くてもかまいません。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 05:09:38 ID:8LWiVext
ヘルシオだと、525x430x440 mm で入らないんですよね。
925名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/20(水) 07:43:32 ID:6jwb0k9S
サンヨーにしとけ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 12:20:37 ID:/AQLgJvY
どうせレンジ機能しかないなら
マイコン制御より手回しのほうが楽な気がする
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 12:53:32 ID:UazI04eu
ろくろかよw
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 14:20:45 ID:DK3ZJQvb
自分でまわして均等にマイクロウエーブをあてるんですね。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 18:56:03 ID:k52C32J6
なぜサンヨーを叩くんですか?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 19:09:45 ID:UaCPrY4w
だってもうすぐ無くなるじゃん
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 22:00:25 ID:j6kRqvVE
今のうちに三洋を買わないと後悔するぞ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 00:17:56 ID:uPVx5WwW
三葉虫は屑
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 00:19:34 ID:YDkQp3AV
そう言われるとサンヨー製品を買いたくなるよなw
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 00:27:13 ID:uDavUZRs
パナ厨はネ申の遣い
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 21:13:42 ID:NyJVRvM3
日立を忘れないで
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 23:26:39 ID:mD0nQV9R
>>903 のつづきのレビュー
長期レビュー パナソニック「3つ星 ビストロ」 最終回
〜自家製冷凍食品を一週間分作り置き! そのお味は?
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/longreview/2010_10_02/20101020_400995.html

オートメニューよりは正直>>875みたくスコーンをめいいっぱい並べて焼くとかやってほしい。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 02:51:55 ID:C1klxcc0
近所の電気屋でヘルシオAX-X2展示処分品がヨンキュッパで売ってた。
安いような自分には高機能過ぎて宝の持ち腐れになりそうな…どうしようか…。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 07:52:44 ID:aHMsgBYY
サンヨーにしとけ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 12:20:56 ID:RNlrIkaZ
なにがなんでもパナ以外は認めない
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 14:51:41 ID:QTkP0CaW
三洋最高
パナソニックが三洋に吸収されたらよかったのに
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 14:56:55 ID:CP18NKID
CD-Rのバッファーアンダーランエラーを防止する機能を開発したり、
エネループとかに早くから着目したり、実直な製品のイメージなだったのにな
残念だよ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 15:15:12 ID:C1klxcc0
パナはなあ…、現在利益挙げてる背景は巨額の宣伝費でマスゴミ通じて消費者を洗脳してるからで
実際の製品クオリティは三流以下に落ちてるし。
さらにエセ科学が宗教がかってるからなあ…。電子レンジにも「ナノイーでおいしさ実感!」とか付けそうな勢いだからな。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 23:06:49 ID:QTkP0CaW
空気清浄機付き掃除機
米が踊る炊飯器
オゾン発生器付き洗濯機

三洋クオリティ最高!!!!!
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 23:25:45 ID:OeWibOYo
スカイツリーでごまかしたかwwwwwwwwwww
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 12:20:50 ID:avGLImy0
最近レンジの調子が悪いんで新しくオーブンレンジ買おうと思うんですが、
一人暮らしで、暖めるものといえばコンビニ弁当や冷凍食品、惣菜ぐらいでしか
ないんで20Lぐらいのを買えばいいんですかね?
それとスチームが使えるタイプはお手入れ大変なんでしょうか。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 12:33:40 ID:t6FkDgw8
その程度なら、わざわざスチーム機能付きのはいらないと思うよ
20Lの安い奴をかえばいいと思う
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 18:24:19 ID:+FC4lpo9
2012年に三洋ブランド消滅か。
きっとパナのことだから、その時点での現行品機種以外の
サポートをいきなり全部やめるだろうなw
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 18:56:38 ID:UOvymkkC
確かになくなるて分かってるメーカーの製品は怖くて買えない。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 20:58:07 ID:K1Uv2+MB
電池欲しいだけで無理矢理レイプして解体したあげくに潰すし、
高いだけで性能悪くてすぐに壊れるパナソニックは論外だな。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 20:59:05 ID:K1Uv2+MB
新卒採用のほとんど外国人だし、国内採用も支那朝鮮人ばかり。
製品も殆ど中国製だしパナソニックはもう日本のメーカーじゃないよ。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 23:16:40 ID:UOvymkkC
そんなパナソニックに吸収される三洋製品は買うなって事が。
サポートとか心配だもんね。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 19:31:36 ID:R2KQQRZh
初のレンジ購入予定です。
基本は残りご飯やおかず等の暖めですが、
茶碗蒸し、トースト焼き(アスパラ、チーズ等の具を乗っけた)、グラタン
焼き茄子…
仕事もあるので本格的な調理をするのは無理ですが
この程度の調理はしてみたいと考えてます。

何かオススメがありましたらご教授おねがいします。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 21:15:37 ID:ckxGiXTz
サンヨーにしとけ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 00:22:07 ID:kJwVekQU
>>952
トーストに関しては>>2参照
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 01:26:46 ID:W7UYsFZj
> 茶碗蒸し、トースト焼き

TS30Cなら両面焼き出来るが、新型はダメだな。
片面焼きしか出来ない。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 07:50:08 ID:n1h/9QXa
>>952

俺も先週初レンジ購入したよ
>>377
よどばしのネットショッピングで16000円
2400円分ポイント還元
暖めと・トースト中心なので満足
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 08:18:27 ID:/X1kxDEp
>>952
廃棄物同然のサンヨー以外。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 10:26:16 ID:6tKKJ7bG
>>952
売国企業のパナにすべし
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 14:42:12 ID:8lJMsK9j
三葉虫は今すぐ自殺しろ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 14:49:29 ID:kJwVekQU
ER-H3はトースト得意じゃないだろ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 17:41:27 ID:n1h/9QXa
真ん中にプレート入れるのでそんなでも無いよ!



962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 21:13:24 ID:kJwVekQU
予熱時間の目安は約10分、焼き時間2〜7分
らしいが・・・。まあ満足ならいいけど
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 03:00:54 ID:6Q2CEumH
>>959
とりあえずしね
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 04:19:37 ID:upRvF3v2
3000円もあれば余裕で買えるオーブントースターで
余熱不要、2分でトースト両面コンガリなのに
わざわざ電子オーブンレンジで朝の忙しいときに時間掛けて焼くのはなぜ?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 04:26:26 ID:5lrMtErF
・朝が忙しいとは限らない
・朝食べるとは限らない
でどうか
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 06:42:02 ID:NRsrAKoo
>>964
台所がメチャクチャ狭いんじゃないの?
ってか、トーストはポップアップトースターが一番だけどね
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 08:24:54 ID:zW7u1x48
クッキーを裏返さなくてもいいオーブンレンジはありますか?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 09:51:38 ID:xAe0L7ry
>>966
ピザもオーブントースターで焼いた方が短時間で美味しいよ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 17:08:34 ID:KywjLRWG
>>967
ほとんどのオーブンレンジでクッキーは裏返さなくてもいいんじゃないかな
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 18:34:40 ID:zW7u1x48
>>969
わかりました
有名どころを買ってみます
ありがとう
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 21:06:05 ID:cIVXBuVU
巨大わらじクッキーかもしれないだろ。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 21:06:53 ID:FxDc768o
スレ違いだけど、オーブントースターとかを使うよりも、ポップアップトースターの方が旨いよ(圧倒的)。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 03:15:44 ID:PQ/OAB6M
FM23Dが順調に値下がりしてきてるな
手動1000Wが無くなったとはいえ悪くはないんでしょ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 03:28:11 ID:AL2r3xeI
>>972
では、ポップアップトースターでモチとピザを焼いてみてくれよ。
うまく焼けたら信用するよ。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 12:33:52 ID:GiuZTxQq
>>974
ポップアップトースターはトースト専用機だろw
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 13:11:20 ID:XVbgw/vC
>>972

えー

ああいうトースターでピョコンと飛び出すのがいかにも
「うまそう」っていうプラシーボじゃねえのw
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 13:20:04 ID:Gmi6UxKI
上が開いてるから水分が飛ぶのと、ヒーターとパンが近いのがポイントだ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 14:26:28 ID:lk7Qf6Om
火が近くて素早く表面が固まり中に水分閉じ込めてフワフワで
美味く感じるのがポップアップじゃないかと思ってました
使ったことないから想像だけど
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 14:27:21 ID:4/cmFV04
>>976
お?ポップアップのトースト喰った事ないの?
外はかりっと、中はしっとり
あれはオーブントースターじゃ無理
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 14:30:20 ID:XVbgw/vC
>>979

そうなのか。欲しくなってきたじゃないかw
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 14:30:45 ID:jKjDbV1K
シャープの電子レンジが壊れました
4年半でチーン…

オーブントーストは使えるので電磁部分が壊れたんだと思いますが、修理ってできるもんなんですかね?
引き取りサービスに1500円くらいかかるのでこれで直らなかったら新しいの買った方がいいかとも思うのですが…
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 14:39:38 ID:4/cmFV04
>>980
安いもんだから、買ってみたら?
安いポップアップトースターでも、オーブントースターよりずっと美味しいよ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 17:16:16 ID:s5U9zxGs
>>981
延長5年保証とかでない限り、修理にはおそらく万単位の料金がかかるので割に合いません。
新しいの買ったほうが良いでしょう。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 17:16:24 ID:XVbgw/vC
そーする。ティファールのにしよ。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 17:29:00 ID:s5U9zxGs
スレ違いだけどティファールのって寸法的にパンがはみ出て焼けない部分があるってレビュー見た
焼きあがりのパンの写真載せてるブログもあるから見るとよいよ、
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 18:07:09 ID:AL2r3xeI
>>975
> >>974
> ポップアップトースターはトースト専用機だろw

フランスパンやクロワッサンもまともにトーストできない
半人前の分際で威張られては困る。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 19:29:46 ID:Lj4uTwF4
>>986
まー、ポップアップトースタ−は、食パンのトーストが他では出来ないくらいに美味しく焼けるからそれでいいんだが
フランスパンとかはオーブントースターだろな
もちは網で焼けよ
ピザは、大きいものを焼くならオーブンレンジ一択だよな
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 22:57:24 ID:RCqR8fLs
>>987
>もちは網で焼けよ 
今時のガスだと、焼き網とか無理なんだよな
ま、グリルでいいんだけどさ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 23:34:17 ID:BKMkDp0/
IHだともちどうやって焼くの?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 23:43:08 ID:jKjDbV1K
>>983
ありがとうございます
購入前提で考えてみます
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 23:55:33 ID:Lj4uTwF4
>>988
へ?なんで?
http://item.rakuten.co.jp/yamakishi/30293267/
↑こういうので焼けるじゃん

>>989
IHはねぇ、普通の中華鍋も使えないしね(中国だと中華鍋が使えるIHってのがあるらしいけど)
なのでIHにしてないわけよ

でも、あなたの場合にはテーブル鍋用の卓上コンロ使えば焼けるよ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 00:08:22 ID:3LmaNrXc
>>989
グリルかラジエント付きのを買う

>>991
SIセンサー付きだと、センサー解除しても温度があがって弱火になる
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 00:29:36 ID:QRTZg4cY
>>992
http://item.rakuten.co.jp/yamakishi/30293267/
↑これはSIセンサーも対応してるみたいだよ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 09:05:01 ID:eVXH7aQh
次スレ

オーブンレンジ・電子レンジ 17台目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1288223815/
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 11:25:14 ID:0E2QyOcZ
>>985
うはw せっかちなのでそのレス見る前に
ドンキでティファールアプレシア買っちまった。

までも問題なく焼けてるし確かに味違うわ!
感動した!スレ違いわりいね。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 23:04:05 ID:T5HmZQkV
パナの電子レンジを買ったんだけど扉のガラス部にゴミのような気泡のような小さな白いものが3つあります
表面ではなくガラスの中にあるので傷ではないみたいです

怖くて使えないし見た目にもかなり目立つので交換可能ですよね?
てか明らかに検品で弾かれるレベルの不良品なのにどうかしてるわパナソニック
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 01:46:43 ID:JhSOIjku
>>996
当たりだよ、大事にとっておきなw
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 04:47:19 ID:hNSgCy1z
>>996
パナソニックそれ自体がハズレだから。
999999:2010/10/29(金) 23:44:36 ID:0tFqGbUL
999
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 23:59:14 ID:r034mTFP
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。