ニュース速報@育児板【96面】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
育児・子どもに関係のあるニュースを紹介するスレです。

★お約束
ニュースを初めて紹介する時は age て、配信ソース(URL)を必ず添えて下さい。
ニュース記事のタイトルの先頭には必ず★マークを付けて下さい。(ニュース検索用です。)

なお、記事を貼ったレスに自己のコメントを添える時は、記事本文との誤認を避けるために、
最下行に「------」と線で区切り、その次の行からコメントを書いてください。

次スレは>>950を踏んだ人が作成してください。
次スレの案内が入るまでは埋めはご遠慮ください。

前スレ
ニュース速報@育児板【95面】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1304238852/
2名無しの心子知らず:2011/06/13(月) 09:25:06.66 ID:ZEluyNEz
1乙。
3名無しの心子知らず:2011/06/13(月) 16:52:39.95 ID:Y/Ugq31f
★インスタントラーメンの調味料から可塑剤が検出 日本・韓国の製品からも
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1307946427/
香港ケーブルテレビの報道によると、香港で4種のインスタントラーメンの粉末調味料と
液体調味料から発ガン性の高い可塑剤が検出されたという。
検出されたのは「御品皇生麺濃牛肉味」、日清の「大将炒麺日式焼汁味」、
韓国メーカー・ノンシムの「辛拉麺特辣香●味(●は草かんむりに姑)」、
香港メーカー・金粉ブランドの「河粉王原汁牛●味(●は月へんに南)」。
シンガポール華字紙・聯合早報が伝えた。

記事によると、「御品皇生麺濃牛肉味」の液体調味料から可塑剤として
使用されるフタル酸ジブチル(DBP)が基準値0.3 ppm の53倍にあたる16.1ppm検出された。
香港で基準値を超えるDBPが検出されたのは初めて。
同製品を販売していた恵康スーパーでは、すでにその販売を中止し、
購入者に対しては商品と引き換えに返金に応じるとしている。

日清の「大将炒麺日式焼汁味」からも可塑剤DEHPが、
世界保健機関(WHO)が定める基準値1.5ppmを超える2.3ppm検出された。
http://www.excite.co.jp/News/chn_soc/20110613/Recordchina_20110613007.html
http://image.excite.co.jp/feed/news/Recordchina/201106130070000view.jpg
4名無しの心子知らず:2011/06/13(月) 21:18:26.10 ID:tr3OnQrZ
お祭り広場へおいでよ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1307955639/l50
5名無しの心子知らず:2011/06/13(月) 22:34:52.38 ID:9URcyAVW
【長崎】 18歳未満への“コンドーム”販売規制撤廃 性体験の低年齢化が進み、ようやく現状を追認
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307952782/1
1 名前:かしわ餅φ ★[] 投稿日:2011/06/13(月) 17:13:02.99 ID:???0
全国で唯一、18歳未満に避妊具を販売しないよう求めていた長崎県少年保護育成条例が改正され、6月から規制が撤廃された。
長い間時代遅れと指摘されてきたが、性体験の低年齢化が進み、ようやく現状を追認した形だ。
産婦人科医などは「性教育充実の好機」と歓迎するが、教育現場や家庭には戸惑いもある。

条例は1978年施行。ドラッグストアなどを対象に、18歳未満には避妊具を「販売、または贈与しないよう努める」との罰則のない努力義務を課していた。
日本性教育協会による2005年の全国調査では、高校生の性体験率は2−3割で、県医師会によると長崎も同様。
望まない妊娠への不安などから規制撤廃を求める声が度々上がり、県少年保護育成審議会でも議論されてきた。

教育現場では「データは信頼できない。条例改正は性行為を容認、助長しかねない」と抵抗が強かったが、感染症予防や望まない妊娠の防止は時代の要請だ。
そこで県は、条例に家庭や学校などが啓発・教育に努める責務を盛り込み、今年2月に改正に踏み切った。

改正について県医師会常任理事で産婦人科医の森崎正幸さんは「学校に性教育に行っても、『コンドームについて教えないでくれ』という教師もいた。
条例が障害になっていた面もあり、これからは堂々と教えられる」としている。

一方、県教委は「避妊具の有効性については必要な知識として既に指導している」とし、改正を受けた新たな取り組みの予定はないという。
県こども政策局のある職員は「教育現場では子どもたちはセックスしないことになっている。
寝た子を起こすなというところ」と打ち明ける。

続きます。
6名無しの心子知らず:2011/06/13(月) 22:35:05.37 ID:9URcyAVW
★続き
県PTA連合会の杉沢伸慈(しんじ)事務局長は「どう取り組むか真剣に考える必要が出てきたが、なかなか難しい問題だ。
各PTAで話し合わなければ」と戸惑いを隠さない。
森崎医師も家庭での性教育については「親の価値観の違いもあり、難しいだろう」と認める。

大人たちの間に立つさざ波をよそに、長崎市の男子高校生(17)はあっけらかんとして言った。
「今まで多少後ろめたさがあったけど、これで堂々と買える」

避妊具、18歳未満への販売規制撤廃 長崎県 / 西日本新聞
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/246898
7名無しの心子知らず:2011/06/13(月) 22:36:12.13 ID:lM4bkIP9
■原発、本当に必要なら大阪に…橋下知事

大阪府の橋下徹知事は13日、
「もし原発が本当に必要なら、電力消費地の大阪に造るという話にして、(建設の是非を)府民に問いかけるしかない」
と述べ、電力消費地の都市部がリスクを引き受けるべきだとの考えを示した。

 府庁で報道陣に話した。

 橋下知事は、大阪から遠い福井県に原発が集中していることから、「府民は原発を自分のこととして考えていない」と指摘。生活の快適性とリスクを比較して住民が判断するべきだとし、
「原発が必要だと府民が決めて大阪湾に造るなら、それなりのリスクは覚悟しないといけない。(造る地域は)神戸とか京都でもいい」と述べた。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110613-OYT1T00762.htm
8名無しの心子知らず:2011/06/13(月) 22:37:35.08 ID:9URcyAVW
【大阪】銭湯で女児の裸を隠し撮り 小学校教諭(31)逮捕 「同じ趣味の仲間と画像を交換するためにやった」と供述
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307965246/1

1 名前:ゴッドファッカーφ ★[sage] 投稿日:2011/06/13(月) 20:40:46.35 ID:???0
銭湯の男性用風呂で女児の裸を撮影したとして、大阪府警少年課などは13日、
児童買春・ポルノ禁止法違反の疑いで、大阪府門真市立の五月田小教諭、
岡田尚吾容疑者(31)=大阪府寝屋川市仁和寺本町=を逮捕した。

同課によると「同じ趣味の仲間と画像を交換するためにやった。約5年前から
隠し撮りを始めた」と供述している。

逮捕容疑は平成20年10月中旬、大阪府内の銭湯で、父親と一緒に男性用風呂に
いた女児の裸の写真を隠し撮りした疑い。


▼MSN産経ニュース [2011.6.13 20:31]
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110613/crm11061320320031-n1.htm

---------------------------------------
>父親と一緒に男性用風呂にいた女児の裸の写真を隠し撮りした疑い。

父子家庭は困るでしょうね。
9名無しの心子知らず:2011/06/13(月) 22:41:35.94 ID:V2Em+mQx
素直にコンドーム買うのはまだマシな方。
本当に問題なのは生で中出ししたがる男。

女の子も避妊を男任せじゃイカンと思うのだが、コンドームですらこれなのだから、
避妊のためのピルの処方なんてハードル高いんだろうなあ。

もちろん、ヤらなきゃ良いのは当然なのだが、理屈通りにいかないのが世の常な訳で・・・・・
10名無しの心子知らず:2011/06/14(火) 00:36:54.97 ID:pDnYpdZ2
>>9
一般的にピルを飲むと太るんだが、これが逆に痩せるんだったら日本では爆発的大流行になるんだろうけどなw
11名無しの心子知らず:2011/06/14(火) 08:17:13.36 ID:FoVEGhor
13日午後7時半ごろ、神奈川県大和市下鶴間の会社員、岩佐拓造さん(33)方で、
生後2カ月の長男、隆斗ちゃんがぐったりしているのを帰宅した岩佐さんが発見、
119番した。隆斗ちゃんは搬送先の病院で死亡が確認された。

大和署によると、同日午後6時20分ごろ、岩佐さんの妻、カレンさん(30)が
相模原市南区のマンション前の路上に倒れているのが見つかった。病院に運ばれたが、
意識不明の重体。

マンションから落下するのを通行人が目撃しており、同署などは飛び降り自殺を図った
とみて、動機を調べる一方、隆斗ちゃんを司法解剖して死因の特定を進める。


▼MSN産経ニュース [2011.6.14 01:39]
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110614/crm11061401400005-n1.htm
12名無しの心子知らず:2011/06/14(火) 08:36:30.49 ID:5LPkgcrq
★悪ふざけ?の動画、ユーチューブに投稿される 中学はいじめ否定 群馬
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308001686/
群馬県内の市立中学校の男子生徒が、複数の生徒にふとんを何枚も押しかぶせられるなどしている映像が、
動画投稿サイト「ユーチューブ」に投稿されていたことが13日、分かった。

同校は関係した生徒9人と保護者を集めて厳重に注意した。「いじめとは認識していないが、悪ふざけの
延長で悪質だ」としている。

投稿映像は6分5秒間。体操服姿の男子生徒1人が和室の中央で他の生徒に頭を押さえつけられて倒され、
その上に何枚もふとんをかぶせられた。生徒はふとんから出てくるとカメラに追われ、枕もしつようにぶつけられた。
周囲の複数の笑い声も録音されていた。

校長によれば、撮影場所は3年生の修学旅行先だった京都のホテル。同校は5月下旬に関西方面に修学旅行に
出かけ、2日目の夕方、9人の男子生徒が加害者となったとしている。
http://www.asahi.com/national/update/0613/TKY201106130552.html
13名無しの心子知らず:2011/06/14(火) 12:45:53.92 ID:ESoqDcwt
>>8
両親揃っている家庭の方が意外とこういう事にルーズだったりするよ。
親の無知のせいで、世界中のロリの間に裸体写真が晒されてる子どもが
気の毒過ぎるね。
14名無しの心子知らず:2011/06/14(火) 17:52:50.98 ID:+iVqtD6d
>>10
私は太らなかったし、ホルモンが好方向に働いて大人ニキビが治ったよ。
「ピル飲むと太る」は、「つわりで酸っぱいもの食べる」と同じくらい、
ステロタイプな嘘だと思う。嘘、というか誇張されたごく一部の現象というか。
15 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/14(火) 18:14:03.26 ID:9Tef1urW
自分のほうがごく一部だとは考えないんだw
16名無しの心子知らず:2011/06/14(火) 18:19:09.17 ID:M8oMCtGj
Q.ホントのところピルって太るんですか?

ピルで太らないか心配?
A大丈夫です。太りません(笑)。多分、中用量ピル(*ガイド注 中用量ピルとは
エストロゲン含有量の多いピル)のイメージが強いのだと思いますよ。
中用量ピルは太りますからね。服用して最初の1ヶ月は体内の女性ホルモンの量が
落ち着かないので2kgくらいの増減はありますが、すぐ戻りますよ。
実は、あまりピルは太る太るといわれるので、こちらのクリニックにいらっしゃる患者さんに
はまず最初に体重を測っていただいているのです。でも、太ることはないですね。

「ピル 太る」でぐぐったら、こんな女医の言葉が出ましたよ、と。
17名無しの心子知らず:2011/06/14(火) 18:56:57.56 ID:+lFrLKiL
★女児から唾液収集 「つばくれおじさん」逮捕 200人分のテープや容器を押収

女児に路上で声をかけ、つばを出させて動画撮影したなどとして、警視庁生活安全総務課の
「子ども・女性安全対策室」(愛称・さくらポリス)などは東京都迷惑防止条例違反(常習卑わい行為)の疑いで、
東京都東久留米市前沢、無職、水野稔彦容疑者(55)を逮捕した。

同室によると、水野容疑者は「女の子を自分のものにしたかったが、連れて行けないので、分身として唾液を持ち帰った。
17年間で4千人に声をかけた」と供述しているという。

逮捕容疑は、昨年10月9日、小金井市のマンションの駐輪場で、当時小学5年生で10歳だった女児に、
「つばの研究をしているから、つばをくれないか」などと声をかけ、フィルムケースにつばを吐き出させ、
ビデオカメラで撮影したなどとしている。

同室によると、同じような被害は埼玉県でも確認されており、インターネット上では、「つばくれおじさん」として、
警戒されていた。

同室は水野容疑者の自宅などから9、10歳を中心とした女児約200人分の口の中やつばを出す姿を
映したビデオテープやフィルムケースを押収した。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110614/crm11061415470031-n1.htm
18名無しの心子知らず:2011/06/14(火) 21:21:27.61 ID:bTUZOkyt
天童市鎌田本町の小学4年、赤塚彪蘭亜(きるあ)君(9)溺れる

 12日午前10時40分ごろ、山形市山寺の紅葉川渓谷の所部橋付近で、小学生と中学生の男の子3人がおぼれていると通報があった。
山形署によると、おぼれたのは、天童市鎌田本町の小学4年、赤塚彪蘭亜(きるあ)君(9)と、同市山元の小学6年、山口翼君(11)
▽兄で中学2年の山口翔君(14)。3人とも病院に搬送されたが、命に別条はないという。

 同署によると、3人は午前9時半ごろから、川で水遊びをしていたという。赤塚君がおぼれたため、それを見た友人の山口兄弟が助けようとした際に
一緒におぼれたらしい。川は深い所で2メートル以上あるという。3人がおぼれているのを見た通行人が近所に駆け込み、通報した。

 現場は、JR仙山線山寺駅から約800メートル東側。
http://mainichi.jp/area/yamagata/news/20110614ddlk06040067000c.html
19名無しの心子知らず:2011/06/14(火) 21:46:44.73 ID:RCzEvLoo
ピルって副作用キツくて誰でも彼でも飲めないよ。太る太らん別にしてもさ。
20名無しの心子知らず:2011/06/14(火) 21:53:48.63 ID:ss2RUWPx
>>18
前スレで既出。
21名無しの心子知らず:2011/06/14(火) 22:00:45.97 ID:bTUZOkyt
高校生男女逮捕 ラブホテルの2階から料金払わず逃走


兵庫県警宝塚署は12日、住居侵入の疑いで神戸市垂水区の定時制高校生の少年(17)と、
兵庫県宝塚市の県立高校3年の少女(18)を現行犯逮捕した。

 逮捕容疑は12日午後2時20分ごろ、宝塚市湯本町の民家の庭先に忍び込んだ疑い。

 宝塚署によると、2人は午後2時ごろに、民家から約200メートルのラブホテルの2階から料金を支払わず、
飛び降り逃走。ホテルからの110番で駆け付けた警察官が民家にいた2人を見つけ逮捕した。

 ホテルには12日朝から入っていた。所持金はあったが、支払料金には足りなかったという。
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/06/12/kiji/K20110612001006570.html
22名無しの心子知らず:2011/06/14(火) 22:40:04.62 ID:QSZOYq+m
>>21
それも前スレ988で既出ですがな
23名無しの心子知らず:2011/06/14(火) 23:10:25.89 ID:NdBLOIIo
>>19
いやだから副作用きついのは中用量ピルの話じゃないの?
避妊目的で処方されるかどうかは知らないが、
去年からは低用量ピルよりさらに副作用が少ない超低用量ピルというのも認可されてるよ。
24名無しの心子知らず:2011/06/15(水) 00:13:36.41 ID:GNCHpSrr
【福島】1歳女児うつぶせ放置死容疑 保育施設理事長ら4人を書類送検
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308062556/1

1 名前:ゴッドファッカーφ ★[sage] 投稿日:2011/06/14(火) 23:42:36.54 ID:???0
福島県警郡山署は14日、1歳女児をうつぶせで寝かせ放置して死なせたとして
業務上過失致死の疑いで、同県郡山市の認可外保育施設「東北ラサール幼知園」の
男性理事長(62)と妻の園長(63)、女性保育士2人の計4人を書類送検した。

保育士の送検容疑は昨年1月8日、同市の津久井りのちゃんをうつぶせで昼寝させた際、
顔色や呼吸の状態をきめ細かく確認せず、約40分間放置して死なせたとしている。
理事長と園長は、うつぶせ寝について保育士の指導や監督を怠ったとしている。

両親が昨年2月、理事長らを刑事告訴していた。両親は理事長や郡山市などに損害賠償を
求めて福島地裁郡山支部に提訴し、係争中。園は現在閉鎖されている。

同園はラ・サール学園(鹿児島市)や函館ラ・サール学園とは無関係。


▼MSN産経ニュース [2011.6.14 19:53]
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110614/crm11061419560037-n1.htm
25名無しの心子知らず:2011/06/15(水) 01:43:03.13 ID:ZG8apOut
「ラサール」「幼知園」なんか、うさんくさい名付け。
認可外でも保育施設として届け出はしてあっただろうから、「保育所」「保育園」と
名乗ることは可能だっただろうに、「幼稚園」と混同しそうな名前を付けてるってところが何とも。
26名無しの心子知らず:2011/06/15(水) 02:23:04.30 ID:rxt5malF
>>12
これ、面白がってやってる方は悪ふざけで済ませるけどやられてる方は本当に苦しいよね
昔に中学生が体育館のマットで圧死させられる事件があったけど、
今回は死亡に繋がらなくて本当によかった
27名無しの心子知らず:2011/06/15(水) 07:56:41.38 ID:hA1KzF98
>>18私が見たニュースでは、その唾液を飲んでいたと書いてあったよ。
ウゲェ想像しただけで吐き気がする。勘弁してくれ。
口の中を撮影するとか意味わからん。どんなフェチだよ。
28名無しの心子知らず:2011/06/15(水) 07:58:17.69 ID:hA1KzF98
>>18じゃなくて>>17だった。スマソ。
29名無しの心子知らず:2011/06/15(水) 08:31:58.16 ID:rim3DbgO
>>26
1人に9人が布団かけるのが続いたら「いじめ」だよな。
1人に9人が布団をかけ、その子が布団から逃げたら
逃げた子も含めて9人で別の子に布団をかけまた逃げたら
と順に布団かけが行われたのなら「悪ふざけ」で通じるかもしれないけど。
30名無しの心子知らず:2011/06/15(水) 14:32:23.00 ID:ZG8apOut
★「携帯注意され」女子高生が母親刺す 名古屋、傷害容疑で逮捕

自宅で母親を刺したとして名古屋・中村署は15日、傷害の疑いで中村区の女子高校生(16)を現行犯逮捕した。

 逮捕容疑はこの日午前零時ごろ、同区内の自宅で、自宅にあった包丁で母親(35)の左脇腹を
刺したとされる。母親は当初、意識があったが容体が急変したため、病院で手術を受けたという。

 同署の調べに、女子高校生は「友人の携帯電話を借りて使っているのを母親に見つかり、
またひどく怒られると思って刺した」と話している。女子高生は、父親と母親の3人暮らし。
日ごろから携帯電話の使い方を両親に注意されていたという。

 母親が自分で119番し、消防が警察に通報した。
ttp://www.chunichi.co.jp/s/article/2011061590125448.html
31名無しの心子知らず:2011/06/15(水) 14:50:39.30 ID:wPHZoX6r
葛飾区メルマガ

●警察からの情報によりますと、平成23年6月13日に綾瀬駅付近のスーパー内において、乳児を抱っこしながら買い物をしていたお母さんに、不審者が近付き、乳児の足を強くつねって怪我をさせて逃走したという事案が発生しました。

●不審者の特徴は、30歳代女性、黒色長髪、黒色上衣、白色スカート姿です。

●このような事案は、連続して発生する可能性もあります。十分に注意をして下さい。

●不審な人を見かけたら、すぐに110番通報して下さい。
32名無しの心子知らず:2011/06/15(水) 17:49:20.18 ID:OEWxUlfy
>>31
出所したの?と思ってしまったよ。
33名無しの心子知らず:2011/06/15(水) 18:23:35.65 ID:ypGWzm3t
16歳の母親が35歳…
実母?
34名無しの心子知らず:2011/06/15(水) 19:43:15.44 ID:y7wb2hIH
19か18での出産なら有り得ない事ではないんじゃないかなー。
35名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 10:14:47.66 ID:J/xLRBvp
>>34
そんなこと>>33もわかってると思うよ。
36名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 12:17:19.72 ID:wtHGvyxp
【社会】 DQN小学生、先生の腹蹴るなどの暴力→先生がビンタ→
DQN母親と知人の男「体罰か、金払え」→逮捕…福岡
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308188658/1

1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[[email protected]] 投稿日:2011/06/16(木) 10:44:18.61 ID:???0
★「長男に体罰、金払え」学校を恐喝未遂の疑い

・長男が通う中学校の教諭にクレームを付け、金を脅し取ろうとしたとして、
 福岡県警が同県内に住む長男の母親(46)と、母親の知人の男(29)について、
 恐喝未遂容疑で立件する方針を固めたことが捜査関係者への取材でわかった。

 学校側に理不尽な要求や苦情を繰り返す保護者は「モンスターペアレント」と呼ばれ、
 近年社会問題化しているが、刑事事件に発展するのは異例。

 捜査関係者によると、2人は3月上旬、長男が担任の男性教諭から体罰を受けたと
 因縁を付け、担任らから金を脅し取ろうとした疑いが持たれている。

 関係者によると、昨年10月中旬、担任が校内で騒いでいた長男を注意したところ、
 長男が担任の腹を蹴ったり、トイレットペーパーを投げたりしたため、担任がほおを
 平手打ちした。

 長男は病院で検査を受け、母親は「金を払わなければ警察に訴える」「金を払えば
 何も言わない」などとタクシー代や診察代を要求。学校側は実費の1万数千円を
 支払ったという。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110616-00000123-yom-soci
37名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 13:14:51.04 ID:8zU4NbeX
まぁ、どっちもどっちで喧嘩両成敗で良い。
教師も暴行罪で立件しろよ。
38名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 13:26:01.05 ID:XbDserFH
★「ゴパン(GOPAN)」出荷10万台突破 三洋、最後のヒット商品
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1308196662/
三洋電機は15日、コメからパンが焼けるホームベーカリー「GOPAN」の出荷台数が、
11日に10万台を超えたことを明らかにした。昨年11月の発売後、注文が殺到し、
受注を一時見合わせていたが、今年4月に再開していた。

パナソニックによる完全子会社化に伴い、三洋ブランドは2012年4月までに
原則パナソニックに統一されるため、ゴパンは三洋ブランドで最後のヒット商品になる。
http://www.sankeibiz.jp/business/news/110616/bsb1106160846001-n1.htm
http://www.sankeibiz.jp/images/news/110616/bsb1106160846001-p1.jpg
39名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 15:57:41.53 ID:lw2LkTjh
>>37もモンペ
40 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/16(木) 16:19:30.33 ID:4iS/TdvM
>>36
刑事事件になるなんて、よほどひどい親子だったんだろうな

>>39
まるっと同意
41名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 16:41:56.45 ID:HEObpr07
>>36はソースが悪いわ。
その記事だけを読めばどっちもどっちて思うけどな。

ttp://news24.jp/articles/2011/06/16/07184636.html
こっちのソースを読めば、まぁ告発されるわなってわかるけど。
42名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 17:02:14.94 ID:DoX27ODC
ニュースでもやってたけど、一度目が成功して金銭GETしたから
二回目も若い男引き連れて誠意見せろゴルァしたらしいね
しかも二回目は長男が相手に怪我負わせただけで体罰じゃないw
43 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/16(木) 18:39:54.16 ID:4iS/TdvM
>>36の記事読んでどっちもどっちと思えるもんかねぇ
完全に子供がDQNじゃん・・・
暴れて蹴り入れて来るのを平手打ちした程度で
”体罰だ”って発想する自体モンペ予備軍だと思う
44名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 19:07:15.18 ID:uRgx6N6A
昨日の81歳じいちゃんが起こした交通事故。
事故そのものは育児と関係ないんだけど、やじうまにダンスィがいて
木から落ちてケガしたですとorz

今日、午前中にニュース記事よんだんだけど、今、貼ろうと思ったら
みつからなかったので、ニュースサイトではないけどこれ貼っとく。
一番最後ね。

ttp://www.tanteifile.com/diary/2011/06/16_01/body.html
45名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 19:29:21.51 ID:xA+Bjspa
>>44
最後のコメントと写真に思わず吹いたw
46名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 20:38:36.15 ID:IqtIUMyX
ダンスィwww 救急隊の皆様もご苦労様ですww
47名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 21:48:52.77 ID:ZBoAsH1Q
★登校中の児童が軽トラにはねられ重傷 恵那、運転の少女逮捕

16日午前7時10分ごろ、岐阜県恵那市大井町の県道で、歩道を歩いて登校していた小学5年生の
男子児童(11)の後ろから、市内の会社員少女(18)の軽トラックが突っ込み、男子児童は腹部を強く打つなどして重傷。
恵那署は、少女を自動車運転過失傷害の疑いで現行犯逮捕した。

調べでは、現場は片側1車線の左カーブ。
男子児童の後方約20メートルで10人ほどが集団登校しており、現場を通り掛かった少女はその中にいた妹に
手を振るなどしているうちに、高さ約20センチの縁石を乗り越えて男子児童をはねた。

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011061690113822.html

----
別ソース、重傷から重体になってる。

★歩道に軽トラック、登校中の小5重体 岐阜、脇見運転の18歳女逮捕

16日午前7時10分ごろ、岐阜県恵那市大井町の県道で、軽トラックが左側の歩道に乗り上げ、
登校中の小学5年の男児(11)=同市=をはねた。
男児は病院に運ばれ、意識は回復したが、全身を強く打ち重体。

恵那署は、自動車運転過失致傷容疑で軽トラックを運転していた会社員の女(18)を現行犯逮捕した。

同署によると、女は「脇見をしていた」と供述。現場は片側1車線の左カーブで、ブレーキを踏んだ跡はなかったという。
約1キロ先に小学校があり、男児は集団登校の列から離れて1人で歩いていた。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110616/dst11061611530012-n1.htm
48名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 21:59:30.91 ID:QZhsDPzp
集団登校の中に加害者の妹がいて、妹に手を振って脇見and手放しで事故ったんだよね。
これ、もう妹も学校には行けないよね。可哀想に。
49名無しの心子知らず:2011/06/17(金) 01:08:47.38 ID:9c/rk3EL
確実いじめられそう。
やっぱり免許取りたては危険だ。
50名無しの心子知らず:2011/06/17(金) 01:27:30.33 ID:q3GcbBDh
>44です。
記事見つかった。
×小学生  ◯中学生
×首を怪我 ◯背中を強打 ?

ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tokyo23/news/20110616-OYT8T00068.htm

ダンスィにはかわりないけど、怪我の詳細は不明。
首にしても背中にしても大事になってなければいいんだけど。
51名無しの心子知らず:2011/06/17(金) 02:05:50.82 ID:vCatx4rQ
>>50の本文はっておく。

船堀駅前死傷事故 目撃の児童ら騒然
江戸川区で15日夕、高齢男性の運転する車が歩行者をはね、三菱東京UFJ銀行船堀支店に突っ込んだ死傷事故に、
現場は騒然となった。亡くなった船堀のパート飯塚ミヨさん(67)と親しい女性(80)は「体の弱いご主人の介護を
するなど、優しくて、明るい元気な人だった。信じられない。身内が事故にあった以上に驚いている。どうしてこんな
事故が起きたのか」とぼう然とするばかりだった。

 近くのコンビニ店にいた同区船堀の小学6年青木海斗さん(11)は「店から出たら、目の前の車が歩道に乗り上げ、
銀行の窓ガラスを割ってガシャンと大きな音を立てた。スピードはあまり出ていなかったと思うが、横転する車に
ただ驚くばかりで、怖くなって店に戻ってしまった」と力なく話し、救急車のサイレンで駆け付けた母親の恵さん(29)も
「一歩間違えれば我が子がどうなっていたことか」と言葉を失っていた。

 道路の反対側で偶然事故を目撃した同区東小松川の中学3年飯森史陽(ふみあき)さん(14)も、「左折したと思った車が、
突然右にハンドルを切って歩道に突っ込んでいった」とショックを隠せない様子。

 都営新宿線船堀駅から至近距離の事故現場には、帰宅途中の買い物客やサラリーマンなど数百人が押し寄せ、
携帯電話のカメラで撮影するなどし、区内の中学1年男子生徒(12)が、様子を見ようと登った街路樹から落ち、
背中を強く打って救急車で運ばれる騒ぎにもなった。
52名無しの心子知らず:2011/06/17(金) 07:32:06.01 ID:C27zv839
>>51
>母親の恵さん(29)も「一歩間違えれば我が子がどうなっていたことか」と言葉を失っていた。

亡くなった方がいるのに、このコメントってどうなんだろう。
53名無しの心子知らず:2011/06/17(金) 07:53:58.32 ID:H8uxjQtK
隣人の金麦を彷彿とさせる母親だな
54名無しの心子知らず:2011/06/17(金) 08:18:58.84 ID:wtudUEkA
野次馬怖い
55名無しの心子知らず:2011/06/17(金) 09:38:58.13 ID:xW1FHJ7B
>>52
理性を働かせる前に本能的な行動や言動をしてしまうタイプの人なんだと思うよ
56名無しの心子知らず:2011/06/17(金) 11:13:18.66 ID:tVZ6Fvp5
★冷凍ハンバーグ食べた子供7人が大腸菌感染で入院、フランス
2011年06月17日 08:51 発信地:リール/フランス

 【6 月17日 AFP】フランスで、冷凍ハンバーグを食べた子ども7人が15日から16日にかけて、
大腸菌感染で入院した。このハンバーグの製造元によると、
原料の肉は ドイツ産の可能性もあるという。
ドイツでは腸管出血性大腸菌(EHEC)感染による死者が38人に達した。

 7人のうち最年少は1歳8か月の幼児。7人が入院しているフランス北部リール(Lille)の
大学病院の医師によると、7人のうち1人は重体だという。

 ハンバーグの製造元はフランスのSEB社。同社は、ハンバーグに使用している肉は
欧州の3か国で解体され、フランス国内で加工されたものだと説明。
同社のガイ・ラモレット(Guy Lamorlette)最高経営責任者(CEO)はAFP通信に対し、
肉はドイツ、ベルギー、オランダから輸入したものだと話し、
「複数の供給元がある。汚染された肉を特定するには調査結果を待つ必要がある」と加えた。

 リールの保健当局は7人が感染した大腸菌について、
ドイツで多くの死者を出している大腸菌との関連はないとの見方を示している。

http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2807013/7362907
57名無しの心子知らず:2011/06/17(金) 13:58:01.03 ID:AA4JJp9j
★スタジオジブリ屋上に横断幕「原発ぬき電気で映画をつくりたい」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308285776/
アカデミー賞作品「千と千尋の神隠し」など、数々の名作アニメ映画で知られる
スタジオジブリの屋上に「原発抜きの電気で映画を作りたい」と書かれた横断幕が登場した。
付近にはJR中央線の高架橋があり、電車からも見える。同スタジオは横断幕について
「取材には応じていない」と話している。

横断幕の存在は16日正午頃からツイッター上で話題に。7月公開予定の最新作
「コクリコ坂から」で企画と脚本を手掛ける宮崎駿氏は、東日本大震災後の3月28日に
開かれた記者会見で東電原発事故に触れ「考えなければならないのは、プロメテウスの火を
どうしたらコントロールできるか。私はこの地を一歩も退かないと決めています」と語った。
ちなみに同スタジオの過去の作品には、原発事故後の世界を思わせるかのような短編アニメ映画もある。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110617-00000301-alterna-soci
58名無しの心子知らず:2011/06/17(金) 14:07:14.89 ID:s/omLq1u
>>56
記事の元見たけどただの冷凍生ハンバーグじゃないの
こんなのちゃんと中まで焼かないと普通に危ないよね
こんなのも製造元のせいにされるんだな、かわいそうに
59名無しの心子知らず:2011/06/17(金) 15:31:37.47 ID:xnMq4Msv
>>57
オタうざい。育児に関係無いニュースだろ。
60名無しの心子知らず:2011/06/17(金) 15:58:35.32 ID:a1u/xGlx
★天井から火花散る西鉄電車、2歳女児大やけど

17日午前11時10分頃、福岡県大野城市の西鉄天神大牟田線・下大利―都府楼前駅間を
走行していた福岡(天神)発太宰府行き普通列車(4両編成)の車内で火花が発生し、
乗客の女児(2)が手や腹に約2か月のやけどを負った。

県警筑紫野署や西鉄広報室によると、3両目の天井の空調部分から火花が出て、
春日原―朝倉街道駅の区間が約30秒間停電した。列車はその場で16分間停車した後、
都府楼前駅まで移動、女児を病院に搬送し、乗客約30人を降ろした。
女児は東京都在住で、観光で福岡県内を訪れていた。

また、同日午前7時45分頃、同線下大利駅で二日市発福岡行き急行列車(7両編成)の
ブレーキ装置のトラブルが見つかり、その場で運行を中止。
この影響などで、後続の列車の運休や遅れが相次いだ。
運行中に焦げた臭いがしているのに車掌や乗客が気づいた。
下大利駅到着後、点検したところ、ブレーキ装置から異臭がしていたという。
乗客約470人にけがはなく、後続の列車に乗り換えた。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110617-00000663-yom-soci
61名無しの心子知らず:2011/06/17(金) 16:47:23.39 ID:jkEOsrOG
★てんかん患者の事故が相次ぐ てんかんの自己申告を求める 島根県警
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308286692/
松江市など全国でてんかんの持病があるドライバーが事故を起こすケースが相次いだことから、
島根県警察本部は、医療機関や自動車教習所などに対して、運転免許の取得や更新の際に、
患者や教習生がてんかんなど意識障害を伴う持病を申告するよう協力を求める通知を出しました。

ことし4月以降、全国でてんかんの持病があるドライバーによる事故が、少なくとも3件相次ぎ、
このうち、ことし4月には、松江市の交差点で軽乗用車が歩道に乗り上げて信号待ちをしていた
2人をはね、このうち53歳の男性が死亡しました。

3件の事故ではドライバーがいずれもてんかんの持病について運転免許を更新する際に、
義務づけられている申告を行っていなかったことがわかっています。

こうしたことから島根県警察本部は、先月、てんかんの持病がある人が受診する医療機関や、
県内に12あるすべての自動車教習所に対して、運転免許の取得や更新の際にてんかんなどの
意識障害をともなう持病について、患者や教習生が申告するよう協力を求める通知を出しました。

島根県警察本部運転免許課の松井純管理官は、「持病がある人の、運転免許の取得は、
自己申告を前提に成り立っている。」と話しています。
http://www.nhk.or.jp/lnews/matsue/4033546281.html
62名無しの心子知らず:2011/06/17(金) 17:31:51.93 ID:xW1FHJ7B
申告無しで免許取得した癲癇患者が事故起こしたら、無免の危険運転致死傷でいいよ
さっさと法改正してほしい
63名無しの心子知らず:2011/06/17(金) 18:13:10.02 ID:oMN6C+a4
【社会】 「トイレに行ったら出産した」 赤ちゃん、簡易水洗の和式便器の配管に落下→消防が懸命の救出、無事助かる…盛岡
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308296838/

★赤ちゃん助かった! 盛岡、トイレで出産し配管に落下

・15日午後11時15分ごろ、盛岡市東見前の民家から「女性がトイレで出産したようだ」と
 119番通報があった。赤ちゃんは簡易水洗の和式便器の「穴」から配管に落下してとどまった。
 赤ちゃんの泣き声が響く中、消防が懸命の救出作業に当たり、16日午前0時15分ごろ無事救助。
 生まれたばかりの小さな命が救われた。

 女性の家族らによると、女性は30代。19日出産予定で、初産だった。腹部に痛みを
 感じてトイレへ向かい間もなく出産したとみられる。

 盛岡南消防署によると、便器の穴からつながる配管は直径約15センチでL字状になっており、
 頭を下にして約1メートル落下した赤ちゃんは、配管が水平方向になる「角」付近にとどまった。
 水をためないトイレであることが幸いした。

 通報から約15分後、盛岡消防本部の隊員十数人が到着。屋外の地面をスコップで掘り、
 配管を切断すると泣き声を上げる赤ちゃんの姿が見えたといい、隊員が手を伸ばして
 頭を押し上げながら、便器側から赤ちゃんを引き揚げた。

 約45分間の救出劇を見守っていた近隣の住民からは安堵(あんど)のため息がもれ、
 自然と拍手がわき起こった。盛岡南消防署の斉藤正利・市隊長は「助かって本当に良かった。
 無事に育ってほしい」と、会心の救出に表情を緩めた。

 紫波署によると、病院に運ばれた母子ともに健康状態に問題はない。事件性はないとみている。

 http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20110617_9

64名無しの心子知らず:2011/06/17(金) 18:20:14.05 ID:S+UEhURV
子供には出産エピソードを教えてあげられないな…
65名無しの心子知らず:2011/06/17(金) 18:28:46.42 ID:kUWEhESc
でも子供の頃に便所で踏ん張ってウンコかと思ったらアンタだったって言われたわw
嘘から出た真か
66名無しの心子知らず:2011/06/17(金) 18:34:27.30 ID:rcKRViWm
助かってよかったけど、ぼっとんで生まれたとか…
67名無しの心子知らず:2011/06/17(金) 20:18:08.48 ID:AYODIzIg
無事で何より
私も5分間隔になるまでウンコだと思ってたなぁ
68名無しの心子知らず:2011/06/17(金) 21:03:29.92 ID:r3nRyjR1
肥溜めやぼっとんに落ちた子は運がつくとかって(そういうもんがよくあった)
昔はいわれてた…と思うし、無事だったし、きっと元気に育ってくれるだろう。
よかったよかった。
69名無しの心子知らず:2011/06/17(金) 22:46:59.75 ID:a1u/xGlx
★福島県にはすでに多数の子供に白血病の症状が出ている
ttp://heiheihei.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2011/06/16/_0002.jpg
東京新聞6月16日記事
70名無しの心子知らず:2011/06/17(金) 23:09:38.23 ID:CxtOlTnv
236 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2011/06/17(金) 17:10:34.77 ID:xHdd6PJU [1/2]
森 勇一
@ymori117 長野県
長野県で血液内科医をしています
http://twilog.org/ymori117

@ymori117
森 勇一 血小板減少による出血症状は全身に起こる。多くは外力のかかる脚(特にすね周囲)に始まり、手の周囲、胸・腹に点状出血(細かい青あざ)や皮下出血(大きい青あざ)が徐々に増えてくる。
鼻出血や歯肉出血が出てくるのは最後のほうだ。だから、鼻出血「だけ」なら他の原因を考えるのが先だ。
71名無しの心子知らず:2011/06/18(土) 01:57:00.37 ID:HAS1kR5f
【千葉】昼食後に「食べたい」と暴れだした身長180センチの
知的障害者をほうきで叩く…63歳ヘルパーを解雇-柏★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308301664/

男性は言葉が不自由で身長が約180センチあり、複数のヘルパーが
交代で24時間態勢で介護していた。

72名無しの心子知らず:2011/06/18(土) 05:41:10.15 ID:FmhDsRAF
>>71
スレチ
73名無しの心子知らず:2011/06/18(土) 08:24:26.79 ID:TdrPrBfp
★ポルシェ暴走:3歳女児運転 スーパーに突っ込み女性けが

 17日午後3時45分ごろ、大阪市西成区岸里1のスーパー「デイリーカナート イズミヤ天下茶屋店」駐車場で、
ポルシェのSUV(スポーツタイプ多目的車)が突然バックし、駐車場の金網を押し倒して店の壁に突っ込んだ。
金網のそばにいた女性従業員(68)がはずみで転び、頭などに軽傷を負った。車内には女児(3)が1人で乗っており、
大阪府警西成署は、女児が車を操作したとみている。女児にけがはなかった。

 西成署によると、女児は母親(35)=西成区=に連れられて買い物に来ていた。母親はぐずった女児を駐車場の車内に残し、
店に入った。エンジンをかけたまま施錠、シフトレバーはパーキングに入れたが、パーキングブレーキをかけたかどうかは
覚えていないという。車は左ハンドルのオートマチックタイプ。女児が1人になって約5分後、車が突然バックし、
数メートル先の店にぶつかった。
ttp://mainichi.jp/select/today/news/20110618k0000m040153000c.html
74名無しの心子知らず:2011/06/18(土) 08:29:50.17 ID:ymhbUqku
子どもを残しておくのもパーキングブレーキかけてなかったかもしれないのも
いろいろと信じられない。
75名無しの心子知らず:2011/06/18(土) 09:08:29.89 ID:PbXSiM4v
外国のニュースかと思った
76名無しの心子知らず:2011/06/18(土) 09:09:27.44 ID:PbXSiM4v
しかし、天下茶屋のイズミヤでポルシェ暴走ってカオスだね
77名無しの心子知らず:2011/06/18(土) 09:45:57.78 ID:OWh9ilnx
どうやって操作したんだろ?3才で運転…
78名無しの心子知らず:2011/06/18(土) 09:52:45.32 ID:PRzxpF+W
シフトレバーをドライブに入れたらクリープ現象で勝手に進んだんじゃ?
自分が運転したことある車はブレーキ踏みながらじゃないと
レバーを動かせなかったけどポルシェはどうなんだろう。
79名無しの心子知らず:2011/06/18(土) 09:56:51.72 ID:OWh9ilnx
なにそれ3才児が簡単に操作できる車とかこわい…
80名無しの心子知らず:2011/06/18(土) 09:56:55.92 ID:yGn8LG7W
ポルシェにAT車ってあるんだw って、冷静に考えればあるに決まってるんだけど、
少なくとも日本であえてポルシェ買うような層は当然MT派だと思ってた。
81名無しの心子知らず:2011/06/18(土) 11:05:11.57 ID:YuYBjL/Z
たぶんカイエンじゃないかな。
「ポルシェ」って見た目ではないw
そこら辺走ってる車と見た目変わらない。

しかし西成でポルシェか…大阪に住んでて思うけど、あの辺はいろいろすごいなぁ。
82名無しの心子知らず:2011/06/18(土) 11:05:23.09 ID:9Ne3qH0h
>>73
こっちは車種なしの記事。

スーパーに車突っ込む 西成、1人軽傷
(2011年6月18日 08:38)
http://www.sankei-kansai.com/2011/06/18/20110618-054197.php
83名無しの心子知らず:2011/06/18(土) 12:48:56.03 ID:7Oqha37X
>>73>>82
N+のスレ
【大阪】3歳女児運転のポルシェが暴走 スーパーに突っ込み女性けが 西成
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308352379/

>>75('A`)人('A`)ナカーマ

パチ屋じゃなくても、車に乳幼児を置き去りにするな!っての・・・
84名無しの心子知らず:2011/06/18(土) 14:30:41.04 ID:A0LF2imE
地図を見たら、この店は天下茶屋駅のすぐそばなんだね。
南海と地下鉄の乗り換え駅で乗降客数が多いから、駅の方に暴走しなかったのが幸いか。
85名無しの心子知らず:2011/06/18(土) 22:42:20.09 ID:9Ywkr9D5
>>60
両親は優先席に座り、その前に2歳女児ベビーカー、6ヶ月男児ベビーカーを
横付けしてた図解が西日本新聞に載ってました。
両親は優先席に座って
ベビーカーはたたまず子を乗せたまま電車に乗ってたことに驚いた。
86名無しの心子知らず:2011/06/18(土) 22:42:46.63 ID:7QxN/5m3
【調査】 妊婦の20人に1人が喫煙。医師「実際には10人に1人ぐらいかも」…熊本
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308295503/

★妊婦の5%が喫煙 4千人データ分析 熊本市 2011年06月16日

・熊本市の妊婦の5%が妊娠中にたばこを吸い、妊娠中は吸わなかった人も、
 産後7カ月目には3%が喫煙していたという実態が母親約4千人のデータ分析で分かった。
 専門医は「妊婦の喫煙が母体や胎児に悪影響することは実証されている。禁煙できるよう
 支援が必要」と指摘している。

 データは、2009年度に熊本市の医療機関で乳児健診(生後3カ月と7カ月)を受けた
 同市の母親4052人の質問票から得た。市健康福祉局と、県内の医療者らでつくる
 「くまもと禁煙推進フォーラム」会員の大場隆熊本大准教授、高野義久医師(八代市)が
 初めて分析した。

 「妊娠中に喫煙していた」と答えた母親は4・9%に当たる198人。喫煙していなかった
 3854人のうち、産後3カ月に64人(1・7%)、7カ月では99人(2・6%)が喫煙していた。

 夫が喫煙していると、妊娠中は吸わなくても、出産後に再び喫煙する傾向が高いことも分かった。

 産後7カ月では、母親が喫煙する場合、赤ちゃんのぜん息傾向が1・8倍高かった。
 喫煙する母親はしない母親に比べ、粉ミルクなど人工乳栄養だけで育てる割合が6・7倍だった。

 高野医師は「喫煙する母親は喫煙歴を隠す傾向にあり、妊娠中の実際の喫煙率は
 10%程度の可能性も。妊娠を機に禁煙を試みる母親は多く、医療者が支援する
 絶好の機会。夫も早く気付いてほしい」と指摘。市は「医療機関での健診や出産後の
 自宅訪問などで、妊産婦の禁煙支援に活用したい」としている。

 分析結果は、12日に熊本大であった県母性衛生学会で発表された。
 http://kumanichi.com/news/local/main/20110616007.shtml
87名無しの心子知らず:2011/06/18(土) 22:47:12.16 ID:P+0aljb5
>>85
ベビーカー乗せたままは別に悪くないと思うけども。
東京の大混雑の電車内じゃないんだし。
88名無しの心子知らず:2011/06/18(土) 22:50:21.23 ID:P+0aljb5
★宮城・松島町の沼でカエル取り?男児2人死亡

18日午後4時頃、宮城県松島町幡谷観音の沼付近から
「自転車はあるが、子供の姿が見えない」と近くの住民から110番があった。

県警や消防などが捜索し、小学校6年生(11)と保育園児(5)の男児2人を沼の水深2メートルの場所から発見。
仙台市内の病院に搬送されたが、2人とも死亡が確認された。
学校関係者によると、死亡した小学6年男児は、同町立松島第五小学校、佐藤公亮君。
県警によると、2人はもう1人の男児と一緒に、沼でカエルを取っていたとみられ、保育園児の身元の確認を急いでいる。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110618-00000621-yom-soci
89名無しの心子知らず:2011/06/18(土) 22:50:53.85 ID:ntw6H5Tk
>>85
赤ちゃんはベビーカーにいるなら
優先席に、両親揃って座るのはおかしいよね。
仮にママorパパが抱っこしてたとしても
両親揃って優先席に座るのはおかしいよね。
あそこはお腹の中に赤ちゃんが居るか
膝の上に赤ちゃんがいる人が座る場所だよね。
90名無しの心子知らず:2011/06/18(土) 22:52:34.14 ID:P+0aljb5
★大川小の避難先巡り、市教委が責任認め謝罪

東日本大震災の津波で宮城県石巻市立大川小学校の全校児童の約7割の74人が
死亡・行方不明になったことについて、同市教委は18日、学校の危機管理マニュアルに
津波を想定した2次避難先が明記されていなかった点で責任があると初めて認め、父母らに謝罪した。

同市内の葬儀場で営まれた合同供養式で、市教委の今野慶正事務局長は
「学校が定めた防災計画を点検・指導するなど津波への危機意識を高めておくべきだった。
本当に申し訳ありません」と謝罪した。

市教委は昨年2月6日付の文書で市立学校に対し、津波に対応する2次避難場所を選定するよう求めていたが、
大川小が作成したマニュアルには「高台」というあいまいな記述しかないのに、市教委は点検、指導していなかった。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110618-00000624-yom-soci
91名無しの心子知らず:2011/06/18(土) 22:56:10.40 ID:4GJwJ6EH
混雑している時間じゃない時間帯に、子連れ一家が優先席に座っている事の
何がおかしいのか理解に苦しむ…
ベビーカーも無理して畳まないでOKっていうのが最近の流れだよね
92名無しの心子知らず:2011/06/18(土) 23:01:03.09 ID:WkQdlSMH
混雑してないなら優先席に座らなくても良いじゃない
優先席に座る人は混雑してても平気で座るよ
通勤電車に一度乗ってみれば判る
優先席スペースにベビーカー広げて
夫婦揃って座ってる様を見るのは一度や二度じゃないわ
93名無しの心子知らず:2011/06/18(土) 23:05:11.51 ID:RJosJcHs
ベビーカー2台で邪魔になるかもと思って、
あえて端の優先席に座ったのかもよ?
94名無しの心子知らず:2011/06/18(土) 23:09:34.82 ID:gt6VKCEJ
都内在住の私から言わせてもらうと6か月は抱っこひも、2歳は徒歩やろ!と思います。
とりあえず子供二人でベビーカー2台広げたまま電車に乗って親は優先席とかありえないっしょ。

もちろんやけどした子はかわいそうだし被害者を叩いてるんじゃなくて、東京で生活してるならそういう概念ないのかなと思ってさ
95名無しの心子知らず:2011/06/18(土) 23:11:42.42 ID:P+0aljb5
>>93
そうだと思うけどな。
優先席は子連れが座ったっていいんだよ別に。

96名無しの心子知らず:2011/06/18(土) 23:17:27.05 ID:4GJwJ6EH
>>94
昼前の田舎の電車と東京の電車を一緒にすんなて…

東京でも、その時間で子供二人連れなら気にならないけどね。
97名無しの心子知らず:2011/06/18(土) 23:18:37.82 ID:P+0aljb5
>>94
十分叩いてるでしょ…
旅行で来てるなら長時間になるしベビーカー使う人の方が多いんじゃないの?
2歳なんて個人差大きいんだから、まだまだそんなに歩けない子もたくさんいるよ。
東京はそうかもしれないけど、地方でラッシュ大混雑時じゃないなら
ベビーカー乗せたままは普通だよ。
98名無しの心子知らず:2011/06/18(土) 23:28:29.05 ID:FmhDsRAF
>>88
何があったんだろう?
保育園の子が溺れたのを助けようとでもしたのかな・・・かわいそうに・・・。
99名無しの心子知らず:2011/06/18(土) 23:36:51.87 ID:JddyGL9P
ベビーカー論議はこの件には関係なくない?
抱っこ紐でも膝の上でも立ってても、降って来た火花で火傷は避けられないでしょ。
100名無しの心子知らず:2011/06/18(土) 23:43:04.45 ID:y4XFzLYk
ベビーカー二台そのままで両親は優先席は、都会じゃ
あり得ないから、田舎から来る人は気を付けた方が良いよ。
101名無しの心子知らず:2011/06/18(土) 23:48:52.21 ID:yowTLE5v
うち埼京線沿いなんだけど、田舎だったんだ。ごめん。
さいたま市の分際で失礼だったね。
102名無しの心子知らず:2011/06/18(土) 23:51:50.50 ID:4GJwJ6EH
朝夕ならいざ知らず、お昼の時間なら見かけるよ@区内京王線
何にせよ、ベビーカーが原因の怪我じゃないんだからお気の毒だ
103名無しの心子知らず:2011/06/18(土) 23:53:11.18 ID:9CrRjkKS
地元の常識を全国民に強要するのは田舎者ばかりだと思ってたけど、
東京の人もするんだね。
104名無しの心子知らず:2011/06/19(日) 00:04:34.29 ID:MlBNX6px
そろそろスレチね。
105名無しの心子知らず:2011/06/19(日) 00:40:42.20 ID:J/y9cf55
>>101
え?え?釣りだよね!?
106名無しの心子知らず:2011/06/19(日) 00:46:44.42 ID:4SMm0NpR
もういいから
107名無しの心子知らず:2011/06/19(日) 01:57:28.41 ID:4SMm0NpR
★中3男子、マンションから転落死か 奈良・大和高田

18日午後7時10分ごろ、奈良県大和高田市北本町のマンション北側の空き地で、
同マンションに住む中学3年の男子生徒(14)が倒れているのを近所の男性が見つけ、110番通報した。
男子生徒は全身を強く打っており、搬送先の病院で死亡が確認された。
高田署によると、男子生徒のかばんが置いてあった同マンションの9階と10階の間の
階段踊り場から転落したとみられる。遺書などは見つかっていない。
生徒はこの日午前9時ごろ、家族に「塾に行く」と伝えて外出したという。
ttp://www.asahi.com/national/update/0619/OSK201106180173.html
108名無しの心子知らず:2011/06/19(日) 01:59:29.26 ID:4SMm0NpR
★民家全焼、子ども2人の遺体発見 和歌山・岩出

18日午後9時45分ごろ、和歌山県岩出市山崎、橋本千恵さん(31)方付近から出火、
木造2階建ての住宅約200平方メートルが全焼した。
焼け跡の2階部分から男児1人、1階の台所付近から幼児の遺体が見つかった。

岩出署によると、橋本さん方は、橋本さん、息子の龍斗(りゅうと)君(6)、娘の千弘(ちひろ)ちゃん(2)
の3人暮らしで、出火当時橋本さんは外出しており、龍斗君と千弘ちゃんの2人がいたという。
遺体は龍斗君と千弘ちゃんの可能性があるとみて確認を進めている。
現場はJR和歌山線船戸駅の東約600メートルの住宅街。
ttp://www.asahi.com/national/update/0619/OSK201106180176.html
109名無しの心子知らず:2011/06/19(日) 02:01:32.52 ID:4SMm0NpR
>>108の別ソース

★焼け跡から子供の2遺体 和歌山の民家、出火時に母親不在

18日午後9時45分ごろ、和歌山県岩出市山崎108の19、無職、橋本千恵さん(31)方から出火、
木造2階建て約200平方メートルが全焼し、焼け跡から2人の遺体が見つかった。
岩出署によると、橋本さんの息子(6)と娘(2)と連絡が取れなくなっており、身元の確認を急いでいる。
同署によると、橋本さんは子供2人との3人暮らし。出火当時、橋本さんは不在だったという。
同署は橋本さんから話を聴くなどして出火原因を調べている。
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110619/dst11061901200002-n1.htm
110名無しの心子知らず:2011/06/19(日) 08:11:40.86 ID:TUNbjVkf
>>109
無職か…
仕事に出ていた言い訳は使えないな。
また男絡みか
111名無しの心子知らず:2011/06/19(日) 09:06:51.85 ID:t8T8l9KZ
>>110
そう思われても仕方ないよね。
夜の十時前、子ども2人きり、焼死…。
怖かっただろうに、可哀そうなこと。
112名無しの心子知らず:2011/06/19(日) 11:04:12.19 ID:uxbPF3kk
>>110-111
ありえないですよね・・・。
113名無しの心子知らず:2011/06/19(日) 11:26:35.60 ID:va8Na+s4
なんだろ?また男と会ってたか遊びに行ってたとか?
114名無しの心子知らず:2011/06/19(日) 14:06:58.18 ID:ncC65HlI
>息子(6)と娘(2)

自分も経験があるので判るんだけど、これって極めて狭い視点なんだよね。
2歳に比べて6歳児はしっかりして見える。
ここで勘違いが生じて、お兄ちゃんorお姉ちゃんが居るから大丈夫。と
2歳児を任せて、外に出てしまう。

でもねー。客観的に6歳児の能力を考えたら
いくらしっかりしているように見えても6歳は6歳。
2歳児を任せるに足る保護者代理人にはなり得ないんだよね。
115名無しの心子知らず:2011/06/19(日) 16:01:18.73 ID:H/mYM3ah
>>114
DQNがしそうな自分勝手な勘違いの一つだね。
116名無しの心子知らず:2011/06/19(日) 16:52:18.15 ID:4jC87t4y
男でなければパチか?とかゲスパー。
117名無しの心子知らず:2011/06/19(日) 17:18:07.45 ID:pZAquUGo
別に何かあってもいいと思ったんじゃない?
118名無しの心子知らず:2011/06/19(日) 18:17:32.28 ID:xq12O1q/
>>90
この小学校の校長、生き残ってるんだね。
あの津波の中、一般の教員は10人近く死んでるのに。
子どもたちなんか何十人も死んでるのに。
自分だけ高台へさっさと逃げてたの?
119名無しの心子知らず:2011/06/19(日) 18:23:05.84 ID:TpuFHisf
>>118
あの日は出張で居なかったそうな
120名無しの心子知らず:2011/06/19(日) 18:25:35.20 ID:xq12O1q/
出張だとしたら、地震が起きたときに自分の小学校に即座に戻ろうとしなかったのか。
小学校の児童が心配じゃないの?
121名無しの心子知らず:2011/06/19(日) 18:44:56.15 ID:5aiPsRv7
>>120
確か娘の卒業式かなんかだった
でもちゃんと戻ろうとしたらしいよ
戻りようも無いけどね
はっきり言ってお前馬鹿だろう
釣りだったら謝る
122名無しの心子知らず:2011/06/19(日) 18:45:04.69 ID:o0FUN/CV
>>120
さすがにそれは言いがかり。東京でだって、すぐに移動したくても物理的にできない人がたくさんいた日だよ。
123名無しの心子知らず:2011/06/19(日) 18:46:21.61 ID:4jC87t4y
>>120
正確には出張ではなく、その日たまたまあった娘の卒業式(50キロ離れた中学校)に
午後休とって出席していた折に地震発生。
戻ろうとしても交通網滅茶苦茶で、学校近くの避難所に到着したのは夕方5時。
現場の小学校は水没していて近づけず、詳しい情報も殆どえられないまま
(片っ端から教諭達の携帯かけても繋がらない。当時現場にいた教諭11人中10人死亡だし)
二日目朝からあちこちの避難所巡りしてようやく生存者確認。
124名無しの心子知らず:2011/06/19(日) 19:04:54.82 ID:xq12O1q/
校長って学校の児童を放っておいて、自分の子どもの行事に出ていいもんなの?
子どもの卒業式に出ずに小学校にいたら、何十人も死亡ってのが無かったかもしれない。

津波のときはリーダーシップをとる人がいなくて避難が遅れたのだろう?
校長のリーダーシップぶりが試されるケースだと思うが。
125名無しの心子知らず:2011/06/19(日) 19:06:20.53 ID:JE/zffry
NGIDですっきり。
126名無しの心子知らず:2011/06/19(日) 19:14:53.50 ID:5aiPsRv7
なんだやっぱり釣りか、相手して損した
127名無しの心子知らず:2011/06/19(日) 19:19:30.09 ID:GLVZNryh
まだ釣られてますよ…
128名無しの心子知らず:2011/06/19(日) 19:35:34.84 ID:uxbPF3kk
とにかく校長を叩きたい、ということだけは分かった。
129名無しの心子知らず:2011/06/19(日) 19:53:41.32 ID:D/n6zI+k
>>124は予知能力者かなんかなのか
130名無しの心子知らず:2011/06/19(日) 20:15:32.97 ID:4jC87t4y
>>108>>109の続報
★2遺体は6、2歳兄妹=和歌山の民家火災

和歌山県岩出市の無職橋本千恵さん(31)方が18日夜、全焼した火災で、県警岩出署は19日、
焼け跡から発見された2遺体について、橋本さんの子供で保育園児の龍斗君(6)と
千弘ちゃん(2)の兄妹と判明したと発表した。2人の着衣などから、橋本さんらと
同居していた男性が確認したという。
同署によると、2人の死因は焼死。火元は1階台所横の6畳和室とみられ、千弘ちゃんの遺体は
ここで発見された。同室からはライターが見つかっており、同署は火災との関連を調べている。
龍斗君の遺体は2階で見つかった。
出火当時、橋本さんと男性は外出していたという。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110619-00000078-jij-soci
------------
やはり男絡みぽい…
てか留守中に子供の手の届く所にライター置いてた結果の火遊びだったら
もう未必の故意としか

131名無しの心子知らず:2011/06/19(日) 20:39:43.80 ID:4SMm0NpR
一酸化炭素中毒死じゃなくて焼死なのか…
一番しんどい死に方だな。かわいそうに。
母親は死ぬまで償い続けなさいよ。
132名無しの心子知らず:2011/06/19(日) 21:00:16.70 ID:d+RizMxd
6歳と2歳で留守番とかナメすぎ。死んでもいいと思って置いていってるな。
ご近所が機能してた昭和じゃあるまいし。
火出た時二歳の子はパニくっただろうし、二階にいた6歳ももう火回ってから気がついて
絶望したんじゃないのかな。子供二人育ててるシンママが無職ってそれもナメくさった話だよ。
ちゃんと働かないからバカ男に便所代わりに使われるんだ。
133名無しの心子知らず:2011/06/19(日) 22:07:43.99 ID:6/Uf5S8Y
三重県伊賀市で、3歳の女の子が病原性大腸菌のO157に感染して死亡し、三重県で感染の経緯などを調べています。
死亡したのは三重県伊賀市に住む保育園児の3歳の女の子です。三重県によりますと、女の子は今月14日に腹痛や血便
の症状を訴え、その後入院して治療を受けていましたが、容体が悪化し、19日朝早く死亡しました。

保健所の検査の結果、女の子からは病原性大腸菌のO157が検出されO157に感染したことが死亡の原因と診断され
ました。これまでのところ、女の子の家族や女の子が通う保育園の園児の中に同じような症状を訴えている人はいないと
いうことです。三重県は女の子の食事の内容などについて家族から事情を聞くなどして感染の原因や経路を調べています。

▽NHKnews(6月19日 21時0分)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110619/t10013626731000.html
134名無しの心子知らず:2011/06/19(日) 23:45:19.46 ID:g1nkAbYq
>>88
これ、身元が確認できていないのになんで5才の保育園児だとわかるの?
135名無しの心子知らず:2011/06/19(日) 23:49:36.92 ID:4SMm0NpR
>>134
自転車やその他持ち物がその場にあったんでしょうね。
あともう1人男児がいたようなので、その子にも確認取ってるでしょうし。
あとは決まり通りの身元確認に進むのだと思われます。
136名無しの心子知らず:2011/06/20(月) 01:12:53.74 ID:qSLt5cAf
>>133うち4歳だけど、刺身とか食べさせちゃってる…orz
うちは外食と言えば回転寿司という貧乏家族で、3ヶ月に1回くらいは行く…いくら、なっとう、カッパしか食べないけど。

危険なのね…
お刺身はじいじの影響か大好きなんだよね。
いままで無事なのをラッキーだと思って、大きくなるまで自粛したほうが良いね。
137名無しの心子知らず:2011/06/20(月) 01:17:52.50 ID:IYDbeGuc
原因刺身なの?
138名無しの心子知らず:2011/06/20(月) 01:18:48.89 ID:6w7WxvsQ
生肉食う大人はアホ。
生肉を子どもに食わせる大人は救いようのないバカ。
今頃気付くバカども。
139名無しの心子知らず:2011/06/20(月) 02:12:25.64 ID:vZFspGgX
じいじ
じいじ
じいじ
140名無しの心子知らず:2011/06/20(月) 02:29:37.38 ID:AgG7Z1wp
和歌山の二児焼死で検索すると、こんなの出て来た
http://wbs.co.jp/news.html?p=22148
2010年11月30日(火) 16:36
和歌山市内のスーパーで女2人組が米2袋盗む。
きょう(30日)午前、和歌山市内のスーパーマーケットで、岩出市(いわでし)に住む2人組の女が、
米2袋・合わせておよそ6千円相当を盗んだとして、窃盗の疑いで和歌山西警察署に現行犯逮捕されました。
女らは現金数十円しか持っていませんでした。
捕まったのは、ともに岩出市山崎(やまさき)に住む31歳の無職、橋本千恵(はしもと・ちえ)容疑者と箕嶋亜希(みのしま・あき)容疑者です。
和歌山西署の調べによりますと、2人は共謀して、きょう(30日)午前10時40分ごろ、
和歌山市内原(うちはら)のスーパーマーケットで、5キロ入りの米2袋・およそ6千円相当を盗んだ疑いです。
2人がレジを通らずに米を持って店の外へ出ようとしていたところを警備員に見つかり、
通報で駆け付けた和歌山西署員に、窃盗の疑いで現行犯逮捕されました。
和歌山西署によりますと、2人は、橋本容疑者の夫と3人で軽自動車でこのスーパーへ買い物に来て、
夫が1人でパンなどの買い物をしている間に米を盗み、軽自動車に運び込もうとしたということです。
2人は現金あわせて数十円しか持っていませんでした。
141名無しの心子知らず:2011/06/20(月) 03:15:45.03 ID:vZFspGgX
>>140
うわあ・・・ガチみたいですね。
つか、去年の10月までは夫がいたのに、半年後には別の男と同居ですか。
子が不憫で泣けるわ。
142名無しの心子知らず:2011/06/20(月) 08:26:54.99 ID:cEGdTUKf
両親がドロボウなうえ焼死なんて不憫すぎる・・・。
143名無しの心子知らず:2011/06/20(月) 08:54:34.44 ID:gz8Bdz/k
こんな記事を読んだら、火をつけたのは実は母親と同居の男ですた〜
ってゲスパーしてしまった
144名無しの心子知らず:2011/06/20(月) 10:26:41.09 ID:VyHOfPgu
>>142
待て、夫はドロボーじゃないぞ。
>夫が1人でパンなどの買い物をしている間に米を盗み

泥したせいで離婚されたのかな?
>>143もありえそうで怖い。
焼死は一番苦しい死に方だよね。本当に可哀想。
145名無しの心子知らず:2011/06/20(月) 12:20:51.63 ID:DiDZNGv5
>>140
ええええーーーー!これはゲスパーしてしまう…。
146名無しの心子知らず:2011/06/20(月) 12:44:10.75 ID:IITWPZXK
★小学生の列に車突っ込み4人搬送、会社員を逮捕

 20日午前7時25分頃、茨城県古河市上大野の市道で、集団登校中の同市立上大野小学校の児童5人の
列に乗用車が突っ込み、6年の男児(11)がはねられた。

 この男児を含む児童4人が病院に搬送され、男児のほか、3年の女児(9)も軽傷を負った。
古河署は、車を運転していた同県八千代町、会社員氏橋正人容疑者(47)を
自動車運転過失傷害容疑で現行犯逮捕した。

 発表によると、現場は片側1車線の道路。車は児童たちの前方から列に近づく形になり、
まず6年男児に接触し、弾みで飛んだドアミラーが3年女児にぶつかった。氏橋容疑者は
「前をよく見ていなかった」と話しているという。

 同署によると、この2人のほか、7歳と8歳の2年男児も病院に運ばれたが、けがはなかった。
5人は縦一列で登校していたという。

ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110620-OYT1T00303.htm?from=main4


なんか最近やたらと子供の列に車突っ込んでるね
携帯でもいじりながら運転してたのか?
147名無しの心子知らず:2011/06/20(月) 12:51:00.36 ID:IYDbeGuc
また てんか(ry
148名無しの心子知らず:2011/06/20(月) 16:40:04.40 ID:6xE7lSC7
★<刃物男>愛知県一宮市の小学校に侵入 取り押さえられる

20日午前7時40分ごろ、愛知県一宮市平和2の市立神山小学校(伊串博校長、児童数1068人)で、
前かごに包丁(刃渡り16センチ)1本が入った自転車に乗って侵入してくる男を、女性教諭が発見した。
声をかけたところ、男が包丁を手に取ったため、伊串校長ら教職員3人が職員玄関前で刺股(さすまた)を
使って取り押さえ、駆け付けた県警一宮署員が銃刀法違反容疑で現行犯逮捕した。
男は近くに住む無職、春日井和久容疑者(62)。同署によると、春日井容疑者は
「児童を脅しに来た」などと供述しているという。
同校によると、児童は午前7時50分ごろから登校する予定で、当時は校内にいなかった。
春日井容疑者による嫌がらせなどは、これまでになかったという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110620-00000044-mai-soci
149名無しの心子知らず:2011/06/20(月) 20:51:21.51 ID:o+NM+MAY
先生たちGJ
つうか子どもに手を出すやつマジで許せん
150名無しの心子知らず:2011/06/20(月) 20:58:41.44 ID:V5IRvQUF
やっぱり公立は恐いのね。
部外者が難なく侵入できちゃうなんて恐ろしいわ。
151名無しの心子知らず:2011/06/20(月) 20:59:44.21 ID:XKNoWdaN
>>148
さすまた とうとう役に立ったんだねー。
152名無しの心子知らず:2011/06/20(月) 21:18:03.29 ID:V5IRvQUF
【広島】女児略取未遂:容疑で男(31)を逮捕[06/19]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308571966/1
1 名前:宇宙三銃士スターボーφ ★[] 投稿日:2011/06/20(月) 21:12:46.57 ID:???0
 小学6年の女児(11)を山林に連れ込もうとしたとして、安芸高田署などは18日、府中町大須3、飲食店店員、
大関勇容疑者(31)を未成年者略取未遂容疑で逮捕した。

 逮捕容疑は13日午後5時20分ごろ、安芸高田市で、1人で下校中の女児が背負っているランドセルを引っ張って
近くの山林に連れ込もうとした、とされる。大関容疑者は目撃者がいるのに気づき、乗用車で逃走。女児にけがは
なかった。車の目撃情報などから、大関容疑者を特定した。

 同署によると、大関容疑者は「安芸高田市に行ったことはあるが、声をかけたことはない」と話し、容疑を否認している
という。【中里顕】

毎日jp
http://mainichi.jp/area/hiroshima/news/20110619ddlk34040289000c.html
----------------------------------------


小学生が野放しでも保護者が虐待罪に問われない日本は
ランドセル背負った小学生やそれ以下の幼児が町中を
一人でウロウロしていて
変質者や犯罪者には、夢のような国でしょうねえ・・・・
153名無しの心子知らず:2011/06/20(月) 21:23:22.10 ID:Th650Lgr
そう捉えなきゃいけないのが今の世の中の流れなのかな。
アメリカとかは小学生でも一人で歩かせたら虐待になるの?
154名無しの心子知らず:2011/06/20(月) 21:27:44.30 ID:2kUDiaLB
小6で夕方に下校中でもそんな風に言われる世の中じゃ



まぁ幼稚園児の1人歩きや、小学生でもかなり遅い時間なら虐待だと思うけど
155名無しの心子知らず:2011/06/20(月) 21:56:04.11 ID:pp1plXnW
>>153
アメリカでは子供の一人歩きはありえない
必ず車で送り迎え
156名無しの心子知らず:2011/06/20(月) 22:25:16.03 ID:TC6hn0xR
ロリコンの性犯罪は死刑でいいよ。
どうせ死ななきゃ治らないんでしょ。
157名無しの心子知らず:2011/06/20(月) 22:33:50.33 ID:ojlUXn6I
イギリスでも義務教育以下の子供の一人歩きは禁止。
保護者同伴がデフォ。
登下校も保護者or保護者代理(ベビシとか)同伴かスクールバス
ン十年前留学したドイツでは子供だけで登下校してたかなあ
今はどうか知らないけど・・・
たぶんドイツも今は小学生の一人歩きはだめじゃないかな
昔より治安が悪くなっているもんね。
158名無しの心子知らず:2011/06/21(火) 07:26:08.60 ID:8iKN8y5N
宮城・松島町の2児水死「ため池にフェンスがあれば…」 周辺に注意促す看板もなく 

>目々沢君の母親は
>「フェンスや看板さえあれば、あんなことにはならなかったかもしれない。悔しいです」と話した。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110620/dst11062012090016-n1.htm

これから他人のせいにするのが始まるな。損害賠償請求もしちゃったりして??
千葉の液状化で家が傾いた人が
「全額自己負担です。行政の責任は無いのか。」
とか言ってたのと同じに思える
159名無しの心子知らず:2011/06/21(火) 07:29:37.59 ID:3ahsdPKw
>>158
うんざりですね。

ため池は遊び場ですか?
住宅は千葉県があなたに「そこに建てろ」と強制したのですか?

と言ってやりたくなるわ。
160名無しの心子知らず:2011/06/21(火) 09:23:05.86 ID:FKio5/4S
>>158 >>88の続報だね。
★【宮城】松島町の2児水死「ため池にフェンスがあれば…」 
周辺に注意促す看板もなく 県警、管理者の特定進める
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308539977/1
宮城・松島町の2児水死「ため池にフェンスがあれば…」 周辺に注意促す看板もなく 

宮城県松島町幡谷の松島第5小6年、佐藤公亮君(11)と保育園児、目々沢美昭君(5)がため池で死亡した事故で、
ため池の周りには、フェンスや注意を促す看板がなかったことが19日、分かった。
県警塩釜署は水遊び中の事故とみて調べるとともに、ため池の管理者の特定も進めている。

住宅地から1キロほど離れた農道の奥にあるため池の周りには、フェンスや注意を促す看板はなく、
誰でも容易に入れる状態だった。目々沢君の母親は
「フェンスや看板さえあれば、あんなことにはならなかったかもしれない。悔しいです」と話した。

ため池は地元の子供たちに「ザリガニやカエルが取れる池」として知られ、
佐藤君は1週間ほど前にも別の児童とオタマジャクシを取りに来ていたという。

近所の人などによると、佐藤君と目々沢君はともに共働きの両親を持つ一人っ子。
家が隣同士で同級生も近くにいないため、2人でよく遊んでいたという。

佐藤君の同級生の角田真綾さん(11)は「公亮君は行き先も決めずに遠くに行くことがあったから心配はしていた」と話した。
毎週水曜日の和太鼓のレッスンではバチを鬼の角に見立てておどけてみせるなど、気さくな子だったという。
「修学旅行も学習発表会もまだなのに…お線香は悲しくて上げられない」と話し、家に帰った。

2人と一緒に遊んでいた小学1年の男児(6)もおぼれたが、自力で逃げて無事だった。
男児の母親は「びしょぬれで帰ってきて何も話せない状態だった。うちの子だけ助かって申し訳ない」と打ち明けた。

孫が佐藤君や目々沢君とよく遊んでいたという同町の会社員、川住雅彦さん(54)は
「美昭君は元気で、孫がいなくてもうちの庭で遊んだりしていた。もう遊べなくなると思うと…」と声を詰まらせた。

産経新聞 2011.6.20 11:59
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110620/dst11062012090016-n1.htm
161名無しの心子知らず:2011/06/21(火) 11:07:17.21 ID:jvcZIksf
それはフェンスがあっても乗り越えて入って遊ぶだろうね。
フェンスがあったらあったで別の事に対して「あれがあれば、こうなってれば」というんだろうね。
何かに怒りをぶつけなきゃ、気持ちの持っていきようがないのはわかるけど…
162名無しの心子知らず:2011/06/21(火) 11:35:55.63 ID:y92kuy9z

【社会】 「トイレ掃除で、心も磨こう!」 女子生徒も男子便器を素手・素足でお掃除…広島(画像あり)★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308575030/
163名無しの心子知らず:2011/06/21(火) 11:47:36.19 ID:ZCerTx/I
×「フェンスや看板さえあれば、あんなことにはならなかったかもしれない。悔しいです」
○「沼や池では遊んではいけないときっちり教え込んでいれば、あんなことにはならなかったかもしれない。悔しいです」

普通はこうでしょうよ
164名無しの心子知らず:2011/06/21(火) 12:08:22.17 ID:eYcHvoQr
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110620/dst11062012090016-p2.jpg

魚が捕れる遊び場みたいな小さな池かと思っていたら、とんでもなく人工的だった。
しかも雪国だから雪対策で深いんでしょう?
3人とも水に入って何があったのかわからないけど、子供だけの遊び場にしては駄目そうなところ。

>163
琵琶湖や霞ヶ浦周囲に住む親に「フェンスさえあれば」なんて言う人はいないよねえ。
165名無しの心子知らず:2011/06/21(火) 13:19:48.88 ID:SA0Y/i6W
>>162
衛生面でどうなのよ。
166名無しの心子知らず:2011/06/21(火) 13:22:34.54 ID:UnHaU7/T
未就学児の外遊びに親が付いていっていれば・・

園児を小学生にまかせておけるって感覚がすごいな。
167名無しの心子知らず:2011/06/21(火) 13:40:31.25 ID:hjWd7tL8
>>166
一緒にいた亡くなった6年生の子のことを
「もう6年生なら池に入らないよう保育園児を止めてくれれば良かったのに」とか
悲しさまぎれに無責任に言うような人もいそう。
逆に、保育園児を一人で外に出したことで6年生の子が巻き添えに・・という
可能性のほうが高いと思うけれども。
168名無しの心子知らず:2011/06/21(火) 14:17:05.06 ID:R1Pl7JX/
こういう事故って、昔は全国ニュースにならなかっただけで相当数あったんだろうな
169名無しの心子知らず:2011/06/21(火) 14:45:44.30 ID:tAZGP+zW
★健診せず出産、6割が虐待母に たばこ吸い殻、携帯、ネットカフェ…大阪府など調査
2011.6.21 12:54

 大阪府内で昨年、妊婦健診をほとんど受けずに出産した未受診妊婦38人について、
大阪産婦人科医会と府が昨年に調査したところ、このうち22人に児童虐待の傾向があり、
ネグレクト(育児放棄)が原因で死亡したとみられる赤ちゃんもいたことが21日、分かった。
病気の赤ちゃんを置き去りにしたり、最初から自分で育てる気がないなどのケースもあった。
子供への愛情が薄いとされる未受診妊婦と出産後の虐待の関連性が浮き彫りになり、対策が求められている。(以下略)

http://sankei.jp.msn.com/life/news/110621/bdy11062112570004-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110621/bdy11062112570004-p1.jpg
170名無しの心子知らず:2011/06/21(火) 15:45:57.25 ID:s+W24FzN
>>169
妊婦検診を受けない=赤ちゃんの健康状態がどうなっててもかまわないってことだもんね。
お金がないっていう人もいるかも知れないけど、何回かは無料で受けられる筈だし。
妊婦検診を受けない時点で既にネグレクトだよね。
171名無しの心子知らず:2011/06/21(火) 15:49:41.06 ID:jphAFwkv
無料で数回検診受けれるの?
初めて知ったよ。
172名無しの心子知らず:2011/06/21(火) 16:14:37.89 ID:/sroQsyP
>>171
今は各自治体に妊娠証明書をだせば母子手帳と一緒に検診無料になる券が貰えるはずだけど…
私の時は証明書もらえるまでの2回くらいは自費だったけど
あとの出産までの検診は全部無料で賄えたよ
最初の数回の自費が嫌なんだろうか…
173名無しの心子知らず:2011/06/21(火) 16:15:09.53 ID:75kVqreT
うちの自治体、妊婦健診ほとんど自己負担無いよ。
薬が出たときに1000円くらい払うくらいだな。
自治体によってもちがうらしいが。
それなのに受診しないってちょっと・・・。いろいろ事情があるんだろうね。
174名無しの心子知らず:2011/06/21(火) 16:20:29.69 ID:rFLbkvJW
>>171
自治体によるよ。
私が出産した6年前は2回しか無料券なかったけど、
4年前だったか10回分の無料券がつくようになった。
今はほぼ無料で検診が全部受けられるんじゃなかったかな。
ちなみに赤味噌きしめん県です。
175名無しの心子知らず:2011/06/21(火) 17:03:30.91 ID:xQpfu/Uf
【東京】「トイレはどこ?」男児に声をかけ強制わいせつ キスをしたり、ズボンを下げたり…配管工の男を逮捕
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308641112/1

1 名前:そーきそばΦ ★[sage] 投稿日:2011/06/21(火) 16:25:12.99 ID:???0
下校中の男児にわいせつな行為をしたとして、警視庁玉川署は強制わいせつの疑いで、神奈川県川崎市中原区上小田中の配管工、
皆川雄太容疑者(23)を逮捕した。同署によると、皆川容疑者は容疑を認めているという。

 逮捕容疑は、6日午後3時ごろ、東京都世田谷区東玉川のアパート敷地内で、小学校低学年の男児にわいせつな行為をしたとしている。

 同署によると、皆川容疑者は下校中の男児に「トイレはどこ?」などと声をかけて人目につかないアパート敷地内に連れ込み、
キスしたりズボンを下げるなどしたという。現場近くの防犯カメラの映像から、皆川容疑者が浮上した。

 周辺では6日以降、別の男児に対する同様のわいせつ事件が2件発生しており、同署が関連を調べている。

産経新聞 6月21日(火)16時23分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110621-00000572-san-soci
176名無しの心子知らず:2011/06/21(火) 17:04:46.95 ID:GOW9vJTn
>>171
うちの自治体は一回も無料にならなかったよ
まぁ、別にいいんだけどさ
177名無しの心子知らず:2011/06/21(火) 17:04:54.79 ID:Lad5SZRa
うちのとこは2年前で4回の補助だった。
でも補助の率が完全補助ではなかったから、千円くらいは自己負担だった。
今はもっと良くなってるのかな。
でも野良妊婦は興味ないから無料なのも知らないかもしれないよね。
私は、産婦人科の受け付けで6、7ヶ月のお腹膨らみはじめたくらいの人が母子手帳を貰おうとしてて
母子手帳こちらでは出せないですよ。未検診?じゃあちょっとこちらへ…と別室に連れていかれたのをみたことがあるよ。
露出な服装にピンヒールで香水ばっちりつけて、待合室では浮いてたな…。
興味ないけど産むのは産んじゃうってのが一番怖いよね。
178名無しの心子知らず:2011/06/21(火) 17:17:43.92 ID:xQpfu/Uf
>>176 えええ!?麻生政権時に健診無料化で予算組んだはず
おかしいよー と思いググってみた。

2009/04/07 18:12 【共同通信】
妊婦健診無料化の実態を調査 厚労省

4月からすべての妊婦健診41 件を無料で受けられる仕組みが導入され、厚生労働省は7日までに、
実施主体の市町村の取り組み状況について実態調査を始めた。

日本産婦人科医会の調査で、実際に完全無料41 件化している市町村は1自治体しかないことが判明。
国は健診費用分に当たる地方交付税を市町村に配分したものの、交付税の使途は自治体に委ねられていることから、
財政難などで別の用途に支出しているためとみられ、同省母子保健課は「調査結果を分析して、必要な施策を考えたい」としている。

国は2008年度第2次補正予算などで、出産までに必要な14回の妊婦健診費用(計約11万3000円)を手当てした。
約7割は自治体が負担、残り約3割は国から補助金が支給される仕組み。自治体負担分は交付税から賄うようになっている。

これで、ほとんどの市町村では健診費用を全額公費で賄うことが可能なはずだが、医会が2月に支部を通じて調べたところ、
約20道県の市町村の中で完全無料化は茨城県大子町のみ。
ほかは補助率が約80%、約70%がそれぞれ4割で、約60%の市町村も2割あった。

健診は自由診療のため、1回当たりの費用は医療機関によって異なり、予算で手当てされた額より高いところもあれば、安いところもある。
補助率によって、妊婦は窓口で実際の費用との差額を請求されることになる。
ttp://www.47news.jp/CN/200904/CN2009040701000605.html
自由診療による価格設定のばらつきを解消できなかったり
自治体が交付税を他に使い回しちゃったりで、妊婦健診無料化は有名無実になってたんだね。
マスコミもほとんど取り上げてなかったし
民主党の子ども手当も自治体負担があるから、妊婦健診分はそっちに回されちゃったのかなあ
179名無しの心子知らず:2011/06/21(火) 17:28:29.45 ID:rXCVaXlK
>>174
赤味噌きしめん県ワロタw

試される大地も健診の無料券が回数分くらいはついてくる。
予定日超過するとお金かかるけれど…

しかし健診うけなくて怖くないんかね。
逆子とかエコーで見つかる先天的な病気とかさ。
180名無しの心子知らず:2011/06/21(火) 17:35:30.43 ID:Lad5SZRa
しかしいくら検診無料にしたとこで育児が無料になるわけじゃないしねぇ。
経済的に助かる妊婦さんの方が多いだろうけど。
そもそも検診こないような妊婦は無料とか有料とか関係ない気がする。
育てる気がないんだから。
181名無しの心子知らず:2011/06/21(火) 17:42:29.95 ID:3ahsdPKw
だよね。検診きちっと行く人は無料でも有料でもいく。
お金かかるから行かない、タダだから行く、なんて発想そのものがない。
ただ、景気は悪化するばかりだから、少子化対策にはならないとしても
検診無料はかなり助かるのは間違いない。
出産も無料になるとかなり違ってくるかもね。
あと、保育園と幼稚園を無料化してくれれば子供は増えるんじゃないかな。
今まで子供育てて一番お金かかるのは大学だと実感してるけど、
流石に大学を無料にとは思わないから
大学入学までは、きっちりその費用を準備できる体制になればと思う。
182名無しの心子知らず:2011/06/21(火) 17:46:35.58 ID:z/wMpQWf
【社会】 母親不在、2歳女児がベランダの柵よじのぼって10階から転落…名古屋
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308643660/1

1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[[email protected]] 投稿日:2011/06/21(火) 17:07:40.08 ID:???0
★2歳女児が10階から転落、重体 名古屋の県営住宅

・21日午前9時すぎ、名古屋市港区入場の県営住宅10階の男性会社員(35)方で、
 長女(2つ)がベランダから約20メートル下の地面に転落した。女児は全身を
 強く打つなどして意識不明の重体。

 名古屋・港署などによると、事故当時は母親(25)が不在で、高さ1・2メートルの
 柵をよじ登って落ちたという。

 http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011062190132857.html
183名無しの心子知らず:2011/06/21(火) 17:49:01.64 ID:GOW9vJTn
>>178
ごめんね、子供産んだのは2004年1月だったんだ
だから妊娠期間はほぼ2003年

その頃はまだまだだったんだと思うの
184名無しの心子知らず:2011/06/21(火) 18:11:10.96 ID:REQ7C5Qr
「今は」って話の流れなのにそんな前のこと持ち出されても。
185名無しの心子知らず:2011/06/21(火) 18:35:06.37 ID:jphAFwkv
>>171です
今妊娠9ヶ月ど産婦人科通ってるけど14回分の補助券、1回だけ補助券にプラスして使える2000円の補助券もらったけど、毎回3500円以上は払ってるよ。薬の時は上記にプラスで払ってる。
他に2人子供居るけどら無料なんてなったことないから聞いてビックリしたよ。
186名無しの心子知らず:2011/06/21(火) 19:07:13.24 ID:3ahsdPKw
自治体によって全然違うからね。
187名無しの心子知らず:2011/06/21(火) 19:55:01.38 ID:QkX1J5jM
2003年間も妊娠期間があったら大変だねえ。
188名無しの心子知らず:2011/06/21(火) 20:11:52.39 ID:TqOZzuD5
>>178みたいに、どんな話題でも自民党age↑民主党sage↓にもってきたい人が出るねw

>民主党の子ども手当も自治体負担があるから、妊婦健診分はそっちに回されちゃったのかなあ

>>178は2009年4月の調査なのに子ども手当ってw
こういう人達は巧妙にウソをつくから騙されないように注意。

もちろん民主党もどうかと思うけど、だからって自民党ってのはないわ。
189名無しの心子知らず:2011/06/21(火) 20:51:03.30 ID:/sroQsyP
>>185
お…乙(汗
自治体によってそんなに違うんだ…
私限界過疎地に住んでるからなのかな
前の出産時(2年前)は補助10回くらいだったけど、全部無料だったよ
今は14回でそれも無料だ
190名無しの心子知らず:2011/06/21(火) 21:05:49.27 ID:UO/gQI8t
【医療】 リンゴ病になる人が急増
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308654032/1

1 名前:BaaaaaaaaQφ ★[] 投稿日:2011/06/21(火) 20:00:32.53 ID:???0
ほおが赤くなることからリンゴ病とも呼ばれる「伝染性紅斑」の患者が急増している。国立感染症研究所
感染症情報センターのまとめ(速報値)によると、6月6−12日の週の小児科定点医療機関(全国約3000
か所)当たりの患者報告数は1.04で、この2週間に0.33ポイント増加した。6月6−12日の週の定点当たり
報告数は、2000年以降の同時期で最も多くなっており、同センターでは「例年よりも高い水準を保ったまま、
間もなく夏季のピークを迎えると推測される」として注意を呼び掛けている。

 伝染性紅斑は、4−6年周期で流行し、流行の年には年明けから7月上旬ごろにかけて患者が増加す。
今年の定点当たり報告数は、過去10年間で最も多かった07年に匹敵する水準で推移。6月6−12日の
週には、定点当たり報告数が1.04となり、07年の1.02を上回った。
 都道府県別に見ると、宮崎の2.58が最も多く、以下は群馬(2.53)、山梨(2.13)、埼玉(2.07)、栃木
(1.85)などと続いた。


 伝染性紅斑の原因は、ヒトパルボウイルスB19への感染。10−20日間の潜伏期間後に、ほおに赤い発疹
が現れ、続いて手や足に網目状の赤い発疹が現れる。小児の場合は、ほとんどが重症化せずに軽快する
一方で、成人の場合には強い関節痛などを引き起こし、歩行困難になることもある。また妊婦が感染すると、
流産などの原因にもなり得る。

 同センターでは「保育園や幼稚園、小学校などで流行している場合には、妊婦の施設内への立ち入りを
制限することを考慮すべきだ」としている。

http://www.cabrain.net/news/article/newsId/34754.html
191名無しの心子知らず:2011/06/21(火) 21:25:13.02 ID:rTeATWe1
こないだ産んだばかりだけど、母子手帳と一緒に40wまでの無料券もらった。
予定日までに生まれれば毎回の検診代は無料。
検査や投薬やなんかがあればその分は支払があったけど。
192名無しの心子知らず:2011/06/21(火) 22:09:59.15 ID:bcd4VjUq
もうそれぞれの無料券話はおなかいっぱい
193名無しの心子知らず:2011/06/21(火) 22:17:42.33 ID:+CI6kY9q
うむ。

O157で亡くなった3歳の子の続報ないのかなぁ。
感染経路が気になってる。

>>175
女児好きな成人男性も理解不能だが、男児好きなのはもっと理解不能だ・・・
194名無しの心子知らず:2011/06/21(火) 22:23:04.59 ID:1nQ3ozOX
>>190
大人のリンゴ病は最悪だよ…
高熱と強烈な頭痛に関節痛。
布団から起き上がることも出来なかった。
インフルエンザで高熱出して寝込んだけど、あれよりも酷い(;´Д`)
1ヶ月は体調悪くてフラフラしてたっけ。
しかも予防法も無ければ専用の薬も無いから、ただ寝て治すしかナイ
体力勝負の病気。
痛み止めしか出せないって言われた。
あれは妊婦にはキツイよ。

赤い斑点が出た時は既に感染期間が過ぎてるから、斑点が出てから
隔離しても遅いってのが怖いんだよね。
潜伏期間中が感染期間ってのは一番タチ悪いわ。
195名無しの心子知らず:2011/06/21(火) 22:51:45.94 ID:+CI6kY9q
続報あった。

★「食事原因、可能性低い」 3歳女児のO157感染死

◆伊賀保健所所長、本紙に見解

 伊賀市内の女児(3つ)が腸管出血性大腸菌O157に感染し死亡した問題で、
原因を調査する県伊賀保健所の中山治所長が20日、本紙の取材に応じ、
女児が発症前に食事をした市内の保育園や飲食店について「原因となる可能性は考えにくい」と語った。
一方で、園と飲食店を含め感染経路の究明や、再発防止に全力を挙げる考えを示した。

http://www.chunichi.co.jp/article/mie/20110621/CK2011062102000114.html

余計怖いなぁ。
196名無しの心子知らず:2011/06/22(水) 00:04:08.33 ID:uVf1OUWl
>>190一位の所に住んでる…妊娠初期に罹ると危ないとかいうよね。まあ、もう臨月だけど。
一応気をつけとこう。
197名無しの心子知らず:2011/06/22(水) 05:19:19.00 ID:nBnMou8y
>>195
こういうこと書くと怒る人いるかもしれないけど、冷静に読んでほしい。

女児にスカート穿かせる時はブルマ使うなり二重に下着はかせて
排泄物の染みたパンツをあちこち擦りつけないように努力して!

角マンじゃなくても、大きいブロック積み上げてそこに座ったり
鉄棒やらなんだでやたらとパンツ一枚の股間擦りつけてるとこ見ると
そこにおしっことかウンチの汁がついてないわけがないって思ってしまう…

便に病原菌が排出されてる状態でやられたら…
198名無しの心子知らず:2011/06/22(水) 09:03:53.51 ID:LA+1q2f0
ばい菌どうこうは別として、このご時世にパンツ丸出しってのは引くなぁ。
公園でたまに見かけるけど、正気を疑う。
ほとんどの子は重ね履きしたりスカッツだけどね。
199名無しの心子知らず:2011/06/22(水) 09:48:13.80 ID:UOYXmQKw
★ネットカフェの個室はダメ!! 警察庁「児童買春の温床に」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308697192/
プライバシーが保たれた空間で食事やインターネットを楽しめるネットカフェや
マンガ喫茶の個室営業について、警察庁が「風営法の許可がない場合は違法」として
今年4月、指導を強めるよう全国の警察本部に指示していたことが分かった。
個室が児童買春などの温床になっていることを警戒しての措置。
業界は「今の形での個室営業ができなくなれば、影響は計りしれない」と懸念している。 

ネットカフェは、終電を逃したサラリーマンが宿代わりに利用したり、定まった住居を
持たない人が仮住まいとして利用したりするケースも多い。
都内でネットカフェのチェーン店を営む会社の役員は「席の九割は個室だ。個室、
深夜営業、飲食のどれか一つでも欠ければ、客のニーズに応えられなくなる」と困惑気味だ。

しかし警察庁は「児童買春やわいせつ事件の捜査で実際にネットカフェの個室が
悪用されたケースがあった」と一歩も引かない構え。大阪府警は四月、五月と続けて、
指導に従わなかった大阪市内の店舗を同法違反容疑で摘発した。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2011062202000033.html
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/images/PK2011062202100021_size0.jpg
200名無しの心子知らず:2011/06/22(水) 10:06:49.16 ID:WK1i9Dfn
たまに行ってるネットカフェの個室のドアが、木のドアから
アクリルの透明な扉になってた。いかがわしいことがあったんだろうな。
でも殆どの人が扉を毛布で隠して中見えないようにしてるから
意味なさそうだった。
201名無しの心子知らず:2011/06/22(水) 11:05:07.81 ID:wJ0oc0ao
★妊婦の5%が喫煙 4千人データ分析 熊本市 2011年06月16日

・熊本市の妊婦の5%が妊娠中にたばこを吸い、妊娠中は吸わなかった人も、
 産後7カ月目には3%が喫煙していたという実態が母親約4千人のデータ分析で分かった。
 専門医は「妊婦の喫煙が母体や胎児に悪影響することは実証されている。禁煙できるよう
 支援が必要」と指摘している。

 データは、2009年度に熊本市の医療機関で乳児健診(生後3カ月と7カ月)を受けた
 同市の母親4052人の質問票から得た。市健康福祉局と、県内の医療者らでつくる
 「くまもと禁煙推進フォーラム」会員の大場隆熊本大准教授、高野義久医師(八代市)が
 初めて分析した。

 「妊娠中に喫煙していた」と答えた母親は4・9%に当たる198人。喫煙していなかった
 3854人のうち、産後3カ月に64人(1・7%)、7カ月では99人(2・6%)が喫煙していた。

 夫が喫煙していると、妊娠中は吸わなくても、出産後に再び喫煙する傾向が高いことも分かった。

 産後7カ月では、母親が喫煙する場合、赤ちゃんのぜん息傾向が1・8倍高かった。
 喫煙する母親はしない母親に比べ、粉ミルクなど人工乳栄養だけで育てる割合が6・7倍だった。

 高野医師は「喫煙する母親は喫煙歴を隠す傾向にあり、妊娠中の実際の喫煙率は
 10%程度の可能性も。妊娠を機に禁煙を試みる母親は多く、医療者が支援する
 絶好の機会。夫も早く気付いてほしい」と指摘。市は「医療機関での健診や出産後の
 自宅訪問などで、妊産婦の禁煙支援に活用したい」としている。

 分析結果は、12日に熊本大であった県母性衛生学会で発表された。
 http://kumanichi.com/news/local/main/20110616007.shtml
202名無しの心子知らず:2011/06/22(水) 12:21:22.72 ID:66Ol0Bk3
203名無しの心子知らず:2011/06/22(水) 12:49:37.10 ID:2FlyALRp
★パパを訪ねて32キロ=7歳男児、時速80キロで運転―米

米国中部ミシガン州で母、義父と暮らす7歳の男児が20日午前、別居している実父に会いたい一心で
義父の車を運転、自宅から約32キロ以上離れた道路で、地元警察に無事保護された。
男児は時速80キロで走行していた。
地元メディアによれば、「子供が車を運転している」との通報を受けて現場に急行したパトカー2台が、
前後から
車を挟み込む形で減速、停止させた。男児は素足にパジャマ姿で、泣きじゃくりながら
「パパの所に行きたい」と何度も訴えたという。
 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110622-00000050-jij-int
-----------
なんか…お父さんの所へ行きたがった理由とか、色々想像してしまう。
この子供が誰のもとであれ今後幸せな家庭で育ってくれるのを祈りたい。
204名無しの心子知らず:2011/06/22(水) 12:55:06.18 ID:ZkPEeFob
よく無事にそこまでいったなー。
エンジンとかかけられたんだ…。
事情が気になるね。
205名無しの心子知らず:2011/06/22(水) 13:27:33.50 ID:tmFXNehK
素足にパジャマ姿で泣きじゃくって・・・って予想はつくよね。
今いる家がよっぽどいやなんだろうな。
206名無しの心子知らず:2011/06/22(水) 18:43:21.72 ID:yX4X8um1
「妊婦の裸に興味があった」 医者装い妊婦の16歳少女にわいせつ 調理師逮捕
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308734542/

医者装い妊婦の少女にわいせつ 調理師逮捕

インターネット上の掲示板に「中絶手術を受けたい」などと書き込んだ
16歳の少女にわいせつな行為をしたとして、
埼玉・新座市の調理師・山下仁志容疑者(36)が準強制わいせつの疑いで逮捕された。

 警察によると、山下容疑者は産科医を装って少女にメールを送り、
埼玉・川越市内のマンションで先月、診療と偽って下半身を触るなどした疑いが持たれている。
山下容疑者は「妊婦の裸に興味があった」などと容疑を認めているという。

http://news24.jp/articles/2011/06/22/07185002.html


207名無しの心子知らず:2011/06/22(水) 19:18:51.04 ID:5vRxCafq
>>206
その少女も少女だわ
208名無しの心子知らず:2011/06/22(水) 19:25:30.61 ID:66Ol0Bk3
前スレで出ていた事件の続報かな?違う事件かな?


★「酔った弱そうなおっちゃん狙い」と強盗高校生
帰宅途中の中高年男性が狙われた連続路上強盗事件で、強盗致傷と強盗容疑で逮捕、家裁送致された
大阪市都島区の男子高校生3人(いずれも16歳)が、大阪府警の調べに、「酒に酔った弱そうなおっちゃんを狙った」と
供述したことがわかった。

 空手が得意の高校生が被害者の背後から跳び蹴りしていたという。

 発表によると、高校生らは2月25日〜3月31日の夜、都島区内などの路上で、45〜78歳の男性8人に
殴る蹴るの暴行を加え、計約36万円を強奪した疑い。

 被害者のうち4人は、顔などに3〜1週間のけがを負った。
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110622-OYT1T00893.htm
209名無しの心子知らず:2011/06/23(木) 11:24:21.50 ID:xnx953EW
>>203
「かいじゅうたちのいるところ」の映画版を彷彿とさせる。
210名無しの心子知らず:2011/06/23(木) 11:48:39.92 ID:vf05XXQg
>>203
切ない。
211名無しの心子知らず:2011/06/23(木) 13:15:31.27 ID:W8Ib7+xP
★保育園から娘連れ去り、父親逮捕
更新時間:2011-06-23 11:49
今月15日、三重県伊賀市の保育園に侵入し、自分の4歳の娘を連れ去ったとして、男が未成年者略取などの疑いで逮捕された。
男らは22日、兵庫県内で発見され、娘にケガはなかった。

逮捕されたのは、兵庫県尼崎市の無職・青木信広容疑者(33)。

警察の調べによると、青木容疑者は今月15日、伊賀市内の保育園内にフェンスを乗り越え侵入。
砂場で遊んでいた自分の4歳の娘を連れ去った疑いがもたれている。

青木容疑者は娘を連れたまま1週間にわたって逃走。
警察は青木容疑者を指名手配した上、行方を捜していたが、22日午後3時頃、尼崎市内の公園で2人を見つけたという。

娘にケガはなく、警察の調べに対し、青木容疑者は容疑を認めているという。

青木容疑者は、去年11月から別居している妻と娘の養育を巡り、たびたびトラブルになっていた。
警察は詳しい動機を調べている。
http://www.ctv.co.jp/newsctv/index_loc.html?id=65432
----------------------------------------

別居?離婚はまだ?なのに誘拐になっちゃうの?
212名無しの心子知らず:2011/06/23(木) 13:52:51.99 ID:2CeWNZ6j
>>211
なんか妻側がかなり悪質な嫌がらせとかをしてそうな予感
213名無しの心子知らず:2011/06/23(木) 13:57:31.04 ID:Z7UkAhGm
【医療】「5歳以上のおねしょは病気という認識を持って。自尊心の低下につながる」と医療機関で治療をすすめる・・・関西医科大教授
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308710381/1
1 名前:おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★[] 投稿日:2011/06/22(水) 11:39:41.60 ID:???0
関西医科大の金子一成主任教授(小児科学講座)は6月21日、東京都内で講演し、
5歳を過ぎても週3回以上おねしょをする「夜尿症」について、「病気という認識が
母親に少なく、医療機関を受診する子どもは少ない」として、医療機関で治療した方が
早く治癒が望めることなどを指摘し、治療の意義を強調した。協和発酵キリンと
フェリング・ファーマが開いたメディアセミナーで語った。

夜尿症は、夜眠っている間に作られる尿の量と、尿をためる膀胱の大きさのバランスが
取れていないために起こる。協和発酵キリンとフェリング・ファーマが母親727人を対象に
インターネット上で行ったアンケート調査の結果では、おねしょをする5歳以上の子どものうち、
医療機関を受診したことがない子どもが75.4%に上った。その理由としては、
「そのうち治ると思うから」が84.5%でトップとなった。

 金子主任教授は、「夜尿症は、眠りが深過ぎてしまうことがベースにあり、
夜間尿量が多い『多尿型』、膀胱の容量が小さい『膀胱型』、両者が混ざり合って起こる
『混合型』がある」と指摘。病型に応じた治療を行うことで、自然に治るのを
待つよりも早く治癒が望めるとしたほか、夜尿症が子どもの発達に及ぼす影響として「自尊心の低下」などを挙げた。

http://www.cabrain.net/news/article/newsId/34758.html
-------------------------------

> 5歳を過ぎても週3回以上おねしょをする「夜尿症」

週1〜2ならセーフ?
214名無しの心子知らず:2011/06/23(木) 14:01:06.18 ID:TDXrRuk0
レイレ入る夢見るととついやっちゃうよね。
215名無しの心子知らず:2011/06/23(木) 14:15:15.46 ID:uIrI5BhI
>>212
33歳・無職の父親だぞ?
216名無しの心子知らず:2011/06/23(木) 14:41:07.83 ID:pr+5Lzin
娘可愛さってより、離婚されたくなくて必死にな感じがする。
217名無しの心子知らず:2011/06/23(木) 14:48:41.64 ID:2CeWNZ6j
あら 見落としてた
父親無職か
>>212は撤回する
218名無しの心子知らず:2011/06/23(木) 17:30:59.76 ID:hcmkzEAk
>>211別ソース★
未成年者略取:離婚調停中の男、4歳長女を 容疑で逮捕−−伊賀署 /三重

県警捜査1課と伊賀署は22日、伊賀市の保育園から別居中の長女(4)を連れ去ったとして、
兵庫県尼崎市の無職の男(33)を未成年者略取、建造物侵入容疑で逮捕した。
「連れ去ったのは事実だ」と認めているという。

逮捕容疑は、15日午前9時ごろ、保育園のフェンス(高さ約1メートル)を乗り越えて侵入。
砂場で遊んでいた長女を抱きかかえ、車で逃走した、としている。

県警捜査員が22日午後3時ごろ、尼崎市内の公園で遊んでいる2人を見つけた。
長女にけがはなかった。男と妻(30)は離婚調停中で、妻と長女は伊賀市の実家に戻っていた。
男は5月にも、園から長女を連れ去ろうとし、トラブルになったという。
園長(59)は「無事帰って来てくれて何よりうれしい。笑顔で迎えてあげたい」と話した。
http://mainichi.jp/area/mie/news/20110623ddlk24040345000c.html
===========================================================
離婚調停中だって、原因はやっぱり無職かすぃら?
でも4歳くらいだと、大人のそういう事情が解らないから
もしパパ大好きだったら、引き離されて寂しかったろうね。
219名無しの心子知らず:2011/06/23(木) 21:23:31.27 ID:F3DHl5Gk
本筋からは関係ないが、フェンスよじ登って連れ去ったって事が怖い。やれば出来ちゃう事が。
いや、うちの子が通ってるとこもそうだしそれ言ったら小学校も中学校もそうなんだけどさ。
でも幼稚園保育園って職員に女性の率が高いのに、もし刃物振り回して…なんてことになったらどうするんだろう。
この事件だって未遂があったのにってことなんだよね。
どんな状況だったのか気になるなぁ。
220名無しの心子知らず:2011/06/24(金) 04:13:31.16 ID:EiKL1lkp
別ソース&ν速+スレ

【三重】 別居中の4歳長女連れ去り 保育園侵入の男逮捕
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308815902/1
1 名前:かしわ餅φ ★[] 投稿日:2011/06/23(木) 16:58:22.86 ID:???0
【伊賀】県警捜査一課と伊賀署は二十二日、未成年者略取と建造物侵入の疑いで、兵庫県尼崎市
大庄北三丁目、無職青木信広容疑者(33)を逮捕した。

 逮捕容疑は、今月十五日午前九時ごろ、伊賀市土橋の保育園のフェンスを乗り越えて侵入し、
砂場で遊んでいた実の長女(4つ)を抱きかかえて連れ去った疑い。容疑を認めている。
長女は無事に保護され、健康状態に問題はないという。

 同課によると、青木容疑者は昨年十一月まで妻(30)と長女の三人で大阪市内に住んでいたという。
その後別居し、妻と長女は実家のある伊賀市内で暮らしていた。青木容疑者と妻は離婚協議中だったという。

 青木容疑者は長女を連れ去った後、車で逃走。県警は、青木容疑者が生活していた関西圏を中心に、
行方を追っていたところ、尼崎市内の公園で長女といるところを発見し、逮捕した。
県警は、長女を連れ去ってからの足取りや動機を調べている。

伊勢新聞
http://www.isenp.co.jp/news/20110623/news07.htm
221名無しの心子知らず:2011/06/24(金) 15:19:25.00 ID:+j1H2BlU
★【科学】ネット漬け生活で脳が「ポップコーン化」 専門家が警鐘
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308891842/
メールやチャット、ツイッターやフェイスブックなど、ネットでさまざまな作業が同時進行する
「マルチタスク」の刺激に慣れた脳は、ネットよりもペースの遅い現実社会に適応できなくなる
恐れがあると、研究者が警鐘を鳴らしている。

ワシントン大学のデービッド・リービー教授はこの状態を「ポップコーン脳」と命名している。
あるハイテク企業で講演した際のエピソードとして、娘を入浴させてほしいと妻から頼まれた
にもかかわらず、必要のない携帯メールにはまって娘と過ごすはずの時間をつぶしてしまった
という従業員の話を紹介した。

スタンフォード大学の社会心理学者クリフォード・ナス氏も、インターネットのマルチタスクは
人間の感情の読み取り方を忘れさせてしまう可能性があると指摘する。

マルチタスクの習慣がある人は、人間の顔写真を見せられてもその感情を見極めるのが難しく、
物語を読み聞かせられても登場人物の感情を言い当てにくい傾向があることが、実験で判明したという。
「人間同士の交流のスキルは学習によって獲得するものであり、学習が不足している」とナス氏。

人間の脳は手っ取り早く得られる快感と迅速性、テクノロジーの予測不可能性を求める仕組みに
なっていると話すのは、ネット端末を手放せないトラブルを抱える人の相談に乗っているカウンセラーの
ヒラリー・キャッシュ氏。継続的な刺激は、脳の側坐核と呼ばれる快感を感じる部分のドーパミン細胞を
活性化させる作用があるという。

インターネットを長時間使い続けると、脳の構造が物理的な変化を起こすという調査結果も最近発表された。
中国の研究チームは1日10時間以上ネットを利用する大学生18人の脳をMRI(磁気共鳴画像装置)を
使って調べ、利用時間が2時間未満のグループと比較したところ、脳の思考を司る灰白質が少なくなって
いることが分かったと発表している。
http://www.cnn.co.jp/tech/30003173.html
222名無しの心子知らず:2011/06/24(金) 19:15:50.56 ID:G+Lm0zgV
>娘を入浴させてほしいと妻から頼まれた
>にもかかわらず、必要のない携帯メールにはまって娘と過ごすはずの時間をつぶしてしまった
必要の無い読書に夢中になって忘れた、必要の無いニュースを見ていて忘れた
回覧版を持ってきた隣人と必要の無い世間話をしていて忘れた(男性では無い話かも)
ネットの無い時代からよくある話ですが
223名無しの心子知らず:2011/06/24(金) 21:03:04.70 ID:fi/A3oyE
>>220
どんな事情があったかは分からないけど
二人で公園で遊んでたとこを想像すると、切なくなる
八日目の蝉のフェリー乗り場で引き裂かれるシーンを思い出す。
224名無しの心子知らず:2011/06/24(金) 21:28:48.12 ID:Y9XSOJEL
えっ
225名無しの心子知らず:2011/06/24(金) 21:35:47.21 ID:kWNruuAI
離婚したくないから子供を盾に取ったとしか思えないんだけど。
226名無しの心子知らず:2011/06/25(土) 04:29:26.11 ID:yQKNQUzR
親権とられて会えなくなりそうだから深く考えず強奪!じゃないの?
227名無しの心子知らず:2011/06/25(土) 09:58:54.28 ID:67sKGy5F
娘のことが大好きで大好きで、でも離婚の話がでて子どもに会わせてもらえなくて、思わず…
という風に考えたら、同情できないこともないかもしれない。
228名無しの心子知らず:2011/06/25(土) 20:07:01.24 ID:1BJwNJA1
どんな理由でも、フェンスを乗り越えて
保育園に不法侵入は怖いよ
229名無しの心子知らず:2011/06/26(日) 07:24:55.12 ID:NpreXmBL
★ポテトチップスを毎日食べる人は体重の増加が激しいと判明 米ハーバード大★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309036604/
一袋1オンスのポテトチップスを我慢する代わりに毎日ヨーグルトを食べれば、4年間で
約450グラムの体重増加を防げることが、米ハーバード大学が米国人約12万人の
食生活を分析した調査の結果、明らかになった。

米医学誌ニューイングランド・ジャーナル・オブ・メディスンに22日掲載されたリポートによると、
米国人は年間平均約1ポンド体重が増えているが、
ポテトチップスを多く食べている人の体重増加が最も激しく、ヨーグルトを食べている人の体重は減少している。

ハーバード公衆衛生大学院のフランク・フー教授は文書で「今回の調査結果から、
体重増加と肥満を避けるために食べ物を賢く選択することの重要性が浮き彫りになった」と指摘。
「『良い』食べ物や『悪い』食べ物などないという考え方は俗説であり、見直される必要がある」と指摘した。
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920008&sid=a3D2kjKNQXbI
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309008294/
230名無しの心子知らず:2011/06/26(日) 20:21:17.86 ID:pQ01phiB
毎日ポテチを食べてりゃそりゃピザになるでしょw
コッテリした脂っぽいものが割と好きな自分でも
毎日ポテチを食べる気にはならんわ。
231名無しの心子知らず:2011/06/26(日) 21:35:57.34 ID:PY5dfFPs
毎日ポテトチップスを食べるような人なら
それ以外の食生活もまともではないだろうと
容易に想像できます。
232名無しの心子知らず:2011/06/27(月) 11:02:01.36 ID:jHbC7KAw
>ポテトチップスを多く食べている人の体重増加が最も激しく、ヨーグルトを食べている人の体重は減少している。
>「今回の調査結果から、体重増加と肥満を避けるために食べ物を賢く選択することの重要性が浮き彫りになった」
…ハーバード大で予算と労力を使って研究しなくちゃわからない事なの、これ?ww

>「『良い』食べ物や『悪い』食べ物などないという考え方は俗説であり
アメリカ人って馬鹿なの?
233名無しの心子知らず:2011/06/27(月) 11:09:07.25 ID:f47VcKGO
何を今更。アメリカ人がバカなんてこと、世界中の人間が知ってるだろ。
説明書にないからって、電子レンジでネコ乾燥させる人種だぞ?
234名無しの心子知らず:2011/06/27(月) 11:58:41.95 ID:nfjy+I4f
>>229
こんなことに予算突っ込んで調査するほどハーバードにはお金が余ってるんだね
235名無しの心子知らず:2011/06/27(月) 12:27:02.51 ID:7No5CrbZ
毎日のポテチをヨーグルトに代えられるなら、減量は4年間に450gなんてもんじゃないはず。
元の体重にもよるけど、年に3キロも4キロも痩せられそう。

自分自身、生理前になるとポテチが食べたくなって仕方なくなるピザだけど、勿論太ることは承知。
アメリカには、栄養素のことを教える、家庭科みたいな授業が無いらしい。常識がもう違う。
食事は、お腹いっぱいになればそれでいいと本気で思ってる。
だから、昼食に、毎日ジャムやピーナツバターだけ挟んだサンドイッチのみなんてのが普通になる。
236名無しの心子知らず:2011/06/27(月) 13:14:59.06 ID:r5SnHB34
で、そういう食生活で健康に支障でたらでたで、
「食べ続けたらメタボになったじゃないか!一日三食続けたらそうなると予め明記
しなかったファーストフード店が悪い!ポテチ作ってるメーカーが悪い!弁償汁!!」
とか裁判沙汰になりかねないわけですねあちらさんではw
237名無しの心子知らず:2011/06/27(月) 14:24:22.26 ID:zEyHbKbR
アメリカ人はケチャップが野菜だと思っているからな。
238名無しの心子知らず:2011/06/27(月) 15:20:13.10 ID:Cnwrx3gW
フライドポテト大量に食べて
「ヘルシー野菜生活!」っていう人種だし
239名無しの心子知らず:2011/06/27(月) 15:48:23.61 ID:C4purH7x
コメは野菜に分類するみたいだしね。
あの食生活を日本人が続けたら太る以前に身体が持たないと思うよ。
240名無しの心子知らず:2011/06/27(月) 18:12:42.02 ID:BVUhPEC4
そういやアメリカの幼稚園っておやつタイムがあってそれは親が持たせるんだが
「ヘルシーなもの、たとえばドライフルーツやポテチなど」と言われて
ええーー?ポテチはヘルシーじゃないじゃんと思ったよ
要するに原料の形がなるべく残ってるものならヘルシーということなんじゃないだろうか
241名無しの心子知らず:2011/06/27(月) 19:00:42.73 ID:mqS8XCr1
原材料植物の食べ物→きっと野菜や果物の仲間→ヘルシーに違いない
みたいに思ってるんじゃなかろうか。最初の連想段階で既に無理あるが。
242名無しの心子知らず:2011/06/27(月) 19:31:39.94 ID:StCJMK16
★【論説】 「子ども手当、効果あったのに…自公政権の児童手当に戻ると大変!
菅政権と大メディアは少子化進めるつもりか!」…週刊ポスト
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309167162/1
東日本大震災の復興財源をめぐって子ども手当の廃止が焦点になっている。東京都内在住で
共稼ぎのAさん夫婦は、「1か月2万6000円」の子ども手当支給を期待して2人目の子どもをもうけた。
「4歳の上の子の保育所の月謝が7万円。とても2人目は無理とあきらめていたが、2人で5万2000円の
手当があればなんとか下の子も保育所に預けることができると考えました」
この政策への期待は高く、子ども手当が始まった2010年の合計特殊出生率は1.39で前年、
前々年の1.37を上回った。半額しか支給されなかったが、それでも効果が出たということだ。

だが、その半額さえもらえない上に、扶養控除は廃止。Aさん夫婦は10月から子ども手当が廃止されて
自公政権時代の児童手当に戻れば所得制限(子供2人で課税所得860万円以下)で支給額はゼロになり、
保育所の月謝2人分14万円はすべて自己負担でまかなわなければならないという。

廃止となれば確実に子供を増やそうというインセンティブは減る。
それでも大メディアは、国民が高速無料化や子ども手当の廃止を望んでいると報じている。各紙の
世論調査は4月に一斉に行なわれ、いずれも「復興財源のために、子ども手当を廃止すべきか」という
質問に対して、廃止賛成が「83%」(読売)、「66.3%」(共同通信)、「66.5%」(産経・FNN)――となっている。

こうした調査を根拠に、大メディアは社説で「子ども手当などばらまき政策を撤回すべき」(読売)と主張する。
だが、日本の将来を考えると、子ども手当という少子化対策をやめて子供が減っていいわけはない。
子ども手当を受給できるのは全世帯の2割にすぎない。8割は「負担する側」だ。世論調査は共稼ぎの子育て
世帯が不在がちな平日の昼間に電話で行なわれるため、子育て世代の声が反映されにくいという指摘が
あるうえ、メディアが「ばらまきだ」と煽り立てる状況の中で、正確な国民の声が反映されるとは思えない。
(抜粋)
http://www.news-postseven.com/archives/20110627_24194.html
----------------------
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
243名無しの心子知らず:2011/06/27(月) 19:59:20.00 ID:4G5IiZnO
★【原発問題】 検査した全員が内部被曝…福島県民200万人調査へ[06/27]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309165293/1
・東京電力福島第1原発事故で、福島県飯舘村と川俣町の住民計15人の尿を放射線研究家が
検査したところ、全員が内部被曝していたことが分かった。福島県は全県民200万人余りを
対象とする健康調査を27日から始めるが、県民の不安は解消できるのか。

広島大の鎌田七男名誉教授(放射線生物学)と医療生協わたり病院(福島市)の斎藤紀医師らが
5月上旬と5月末の2回、両町村で4〜77歳の住民15人から採尿し、原発事故後の行動を調査した。
その結果、放射性セシウムはごく微量を全員から検出、放射性ヨウ素は最初の検査で6人から
検出し、推計で最大3・2ミリシーベルトだった。外部被曝の推定線量は13・5〜4・9ミリシーベルトで、
内部と外部の被曝の合計は約2カ月間で14・2〜4・9ミリシーベルトだった。

鎌田名誉教授は「今後、汚染された野菜などを食べなければ心配はないが、原発事故が
収束しなければこの地区に住み続けるのは難しい」として、これらの地域を計画的避難区域とした
政府の方針に理解を示し、「20ミリシーベルトの年間規制量には至っていないが、住民の判断材料として
利用してほしい。国は内部被曝も考慮した対応が必要だ」と話している。

同県では26日、福島市内の小学校で敷地内や通学路の放射線量を測定、高圧洗浄機などを使った
除染でどれだけ線量が減少するか調べる実証実験を始めた。その結果、福島市立第一小学校の
玄関脇の雨どい付近で毎時47マイクロシーベルトと高い放射線量を計測した。

地表のコケを取り除くだけで5・1マイクロシーベルトに低下し、さらにデッキブラシや洗浄機で
丁寧に清掃すると、1・0マイクロシーベルトまで下がった。35マイクロシーベルトだった校舎屋上の
排水溝も、たまった落ち葉などを取り除き、清掃すると、1・9マイクロシーベルトまで下がった。

同県は7月1日まで同市内の小学校3校で実証実験を行い、近く学校や家屋を除染する際の
注意点をまとめ、市町村に通知する。(一部略)
http://news.www.infoseek.co.jp/society/story/27fujizak20110627007/
244名無しの心子知らず:2011/06/27(月) 20:44:52.87 ID:BO+DODZI
「医療費を補償すると言った直後に解散を表明するなんてひきょうだ」。相談会に訪れた被害者や家族が、報道陣に思いを語った。

 富山県高岡市の男性(31)は4月22日、当時妊娠8か月の妻(26)、長男(6)、妻の両親の5人で砺波店で食事し、妻はユッケを食べた。
2日後に長男が、3日後には妻が発症し、2人とも意識不明の重体に陥った。

 妻は4月28日、帝王切開で予定日より2か月早く出産したが、ショック症状で一時は心肺停止に。
長男は回復し、妻も一命を取り留めて歩けるまでになった。生まれた男の子は、元気に育ってもうすぐ退院する。

 しかし、妻は前後数日の記憶を失ったうえ、言葉につまり、簡単な計算ができないなどの後遺症に苦しみ、入院生活を続ける。
1日だけ外出を許され、相談会に訪れた妻は「謝罪を形にして示してほしい」と弱々しい声で話した。

 入院費は月30万〜40万円に上るが、5月以降、フーズ社から支払いが滞っている。
男性は「仕事も休んでいる。医療費だけでなく給料の補償もどうなるのか知りたい」と訴えた。

ソース 2011年6月27日11時22分 読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110627-OYT1T00330.htm?from=main2
245名無しの心子知らず:2011/06/27(月) 21:20:29.34 ID:f47VcKGO
>>244
気の毒だとは思う。医療費はきちんと支払って貰うべき。
が、正直、夫の休業補償まではどうなんだろう? と思う。
246名無しの心子知らず:2011/06/27(月) 21:36:14.37 ID:4qjg9Kqt
>>244
>当時妊娠8か月の妻(26)、長男(6)、妻の両親の5人で砺波店で食事し、妻はユッケを食べた。

妊娠中に生ものを食べるって・・・
こんな母親じゃ、せっかく無事に生まれても、いつか頃されちゃうかもね。
247名無しの心子知らず:2011/06/27(月) 22:04:44.07 ID:f47VcKGO
6歳児にユッケもないよね。
248名無しの心子知らず:2011/06/27(月) 22:06:32.19 ID:8dSD2F58
>>246
ユッケはお刺身感覚だったんでは?
牛肉タタキとかならたべるよね?
間違った感覚でしたが
249名無しの心子知らず:2011/06/27(月) 22:15:42.72 ID:Bn1lJUNL
>>248
そ、そう?神経質すぎたかな>自分
妊娠中は刺身とかでも生ものは避けない?
サラダも極力、茹でた物とか、かなり気を遣ったけどなあ
たまたま仁ってドラマのコロリで野菜も生はダメっての観たせいかもしれないけどw
後悔だけはしたくないから
通常の何倍も気をつけたけど
そうじゃない人けっこういるのかなあ
250名無しの心子知らず:2011/06/27(月) 22:48:40.16 ID:CtPLclje
海の近くとか漁師のお家とか、魚や生物を毎日食べる地域もあるから
妊娠中に生物食べないのが当たり前って事も無いでしょ。
お寿司や、ミディアムレアのステーキなんて、妊婦も普通に食べてる。

>>246の最後の行みたいなレスする奴が人の親かと思うと、虫酸が走る。
251名無しの心子知らず:2011/06/27(月) 22:52:47.72 ID:90qf3ENy
>>245
同意。
夫の休業補償まで「謝罪を形に」と補償を求めるのは、
医療費の部分は正当な要求のはずなのに
なんだか便乗クレーマーみたいで印象が悪い。
事件後ドタバタ大変な時期に(意識が戻るまでとか)休んだ分の補償、ではなく
その後未だに休み続けていてその分の補償、ということだよね?
252名無しの心子知らず:2011/06/27(月) 22:57:52.93 ID:CtPLclje
妻が入院生活で乳飲み子と上の子の面倒見ていたら
会社も休むのでは?
普通だったら裁判になる部分だけど、潰し逃げして幕引きする
つもりなんだろうね。悪質。
253名無しの心子知らず:2011/06/27(月) 23:03:34.02 ID:xYJG43VA
★中3 お布施を窃盗…かるたで僧侶の気そらす

神奈川県警は27日、寺の僧侶とかるたで遊んで注意をそらし、お布施など現金約212万円を盗んだとして、
住居侵入と窃盗の疑いで同県海老名市に住むいずれも14歳の中学3年の少年2人を再逮捕した。

2人の再逮捕容疑は2月15日午前、海老名市大谷南2丁目の寺に侵入し、現金約212万円などを盗んだ疑い。

県警によると、2人は1月末、僧侶の留守中に寺から約80万円を窃取。再度、盗みをしようと寺へ行ったが
僧侶がいたため「たき火をしたい」などと話し掛け、雑談するうち、かるたで遊ぶことになった。

途中、交代でトイレに行くふりをして本堂に置いてあったお布施や財布を盗んだとみられる。
僧侶が本堂に入らないよう、仲間の少年(14)=窃盗容疑で逮捕=が建物の陰で見張っていた。

2人は「金は山分けした。遊ぶ金が欲しかった」と容疑を認めている。僧侶の留守中の窃盗容疑などで5月に逮捕された。

http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/06/27/kiji/K20110627001101870.html
254名無しの心子知らず:2011/06/27(月) 23:49:07.87 ID:P48zR9Y+
>>250
>普通に食べてる。

www
「普通に」を誤用する人って、頭が可哀想な人が多いのよね。
ユッケを知らないの?
ミディアムレアなんて比較にならないでしょ。
寿司がどうして安全なのか、それすらも知らないみたいだけど・・・
ホントお気の毒ね。お子さんが・・
255名無しの心子知らず:2011/06/27(月) 23:57:08.82 ID:CtPLclje
>>254
ユッケじゃなくて生物や生野菜について書いたんだけど、
文章見てわからない?
三点リーダーも使えない人が何言ってんだか。
256名無しの心子知らず:2011/06/28(火) 00:15:28.69 ID:+yp8cMQL
三点リーダーってw 絡むところが無いからってそれはないわー
257名無しの心子知らず:2011/06/28(火) 00:25:39.61 ID:g6JrbFTV
2ちゃんで三点リーダー使う人は少数派だよね?
ツイッターのように文字制限がきついわけじゃないし
三点リーダーに拘るのって、2ch初心者なのかな?
258名無しの心子知らず:2011/06/28(火) 00:31:34.54 ID:Xfq/L/Q8
三点リーダーも使えないという意味が判らん。
使わないとダメなのか??
259名無しの心子知らず:2011/06/28(火) 00:37:36.46 ID:2tFXJFDF
妊婦がユッケは引くけど、刺身は食べてる人多いんじゃないかな
>>250の文章の意味は伝わったけど、なんでユッケの話になってんの?
260名無しの心子知らず:2011/06/28(火) 01:02:06.36 ID:58ZSBzZJ
そういえば、刺身や寿司、ひいては魚全般気持ち悪くて食べられなかったなあ。
つわり中はもちろん、安定期の爆発的な食欲時も。
「肉肉肉肉…油脂あぶら…」と、キン肉マンみたいな感じだったw

今思うと、体の防衛反応なのかもしれないけど、生臭いものがだめ。
でもなんで生は妊婦によくないのかな。
死ぬかも、という前提では食べないよね(そういうことに結果なったとしても)。
せいぜい中ったらどうしようとか…
で、思い出したけど、お腹壊すと流産につながるんだったけ。それでか。
お腹の子にそれ以外では影響ないよな、と思って。
261名無しの心子知らず:2011/06/28(火) 07:25:10.83 ID:n97YP80N
>>260
通常時より抵抗力が弱まってるから、食中毒になった場合も子供や年寄りみたいに重篤になりやすい。
また、下痢を引き起こすと流産を誘発する恐れがあるのはあなたが書いた通り。
262名無しの心子知らず:2011/06/28(火) 07:32:07.25 ID:2QMqbR/V
腸管出血性大腸菌の恐ろしいところは、尿毒症や脳症になるところだよね。
>>244の妊婦さんも人工透析まわしたりして本当大変だったんじゃないかな。
医療費も凄かっただろうし。
妊婦、子どもが生肉なんて絶対止めた方がいいよ。
263名無しの心子知らず:2011/06/28(火) 09:06:41.21 ID:MZhDzgEW
★幼児14人に期限切れワクチン 郡上の病院、健康被害なし

郡上市は27日、国保白鳥病院で、有効期限が切れた3種混合ワクチンを乳幼児14人に接種する過誤があった、
と発表した。現在のところ、健康被害は発生していない。

 市によると23日午後、同病院でジフテリア・百日ぜき・破傷風の3種混合ワクチンの予防接種が行われた際、
市内の4カ月から2歳1カ月の14人に有効期限が2日過ぎたものを接種。薬剤師らはワクチンのロット番号は確認したが、
有効期限の確認を怠ったという。

 24日に薬剤助手が在庫確認した際に判明し、病院側は乳幼児の保護者に電話で謝罪。25日には病院職員が各家庭を訪問し
再度謝罪し健康確認を行った。

 市健康福祉部では「接種された方に申し訳ない。今後は有効期限の確認を徹底するなど再発防止策に努めたい」としている。
ttp://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20110628/201106280027_14262.shtml
264名無しの心子知らず:2011/06/28(火) 09:35:53.58 ID:JzTCMSqR
>>258携帯は簡単にでるよ。携帯じゃないの?
265名無しの心子知らず:2011/06/28(火) 10:13:45.85 ID:UcQbbjR3
>>264
アップルは出ないよ・・・
266名無しの心子知らず:2011/06/28(火) 10:23:40.56 ID:+yp8cMQL
>>265
オプションキーを押しながら;を押すと幸せになれます
267名無しの心子知らず:2011/06/28(火) 12:28:40.23 ID:VtsU7HuI
★「危険性を予想できた」  サッカーボール避け87才男性のバイクが転倒死亡 蹴った少年の親に賠償命令
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309231157/
校庭から蹴り出されたサッカーボールを避けようとして転倒した男性(死亡当時87)のバイク事故をめぐり、
ボールを蹴った当時小学5年の少年(19)に過失責任があるかが問われた訴訟の判決が大阪地裁であった。
田中敦裁判長は「ボールが道路に出て事故が起こる危険性を予想できた」として過失を認定。
少年の両親に対し、男性の遺族ら5人へ計約1500万円を支払うよう命じた。

判決によると、少年は2004年2月、愛媛県内の公立小学校の校庭でサッカーゴールに向けてフリーキックの練習中、
蹴ったボールが門扉を越えて道路へ転がり出た。バイクの男性がボールを避けようとして転び、足を骨折。
その後に認知症の症状が出るようになり、翌年7月に食べ物が誤って気管に入ることなどで起きる誤嚥(ごえん)性肺炎で死亡した。

少年側は「ボールをゴールに向けて普通に蹴っただけで、違法性はない」と主張したが、
27日付の判決は「蹴り方によっては道路に出ることを予測できた」と指摘。
「少年は未成年で法的な責任への認識はなく、両親に賠償責任がある」と判断した。

そのうえでバイクの転倒と死亡との因果関係について「入院などで生活が一変した」と認定。
一方で、脳の持病の影響もあったとして、請求額の約5千万円に対して賠償額は約1500万円と算出した。(岡本玄)
http://www.asahi.com/national/update/0628/OSK201106280038.html
268名無しの心子知らず:2011/06/28(火) 12:41:04.85 ID:gnKzEfGa
>>267
うーん・・・
よくわからないけど、普通にサッカーするなら、ゴールに向けてキックするのは普通だよねー
運悪く外に出てしまっただけで・・・
どんな状況かわからないけど、小5だったら、そこゴールがあって校庭ならば
何の疑問もなくサッカーの練習しそうだけどなー
269名無しの心子知らず:2011/06/28(火) 13:04:25.28 ID:5Op1ZR87
ゴールの後ろが門扉なら、ネットとか張ってなかったのかな?
少年本人より学校側の管理責任の方が大きい気がするんだけど。
270名無しの心子知らず:2011/06/28(火) 13:27:56.81 ID:gnKzEfGa
>>269
そうだよね。
私も学校側かなーと思った。
当時小5のサッカー男子には酷なことだな。
271名無しの心子知らず:2011/06/28(火) 13:41:15.71 ID:IzvPBFOP
ゴールに向けて蹴ったら、常識的にいえば道路に出たりしない現場状況だったんじゃない?
(実際には、子供がわざと変なほうに蹴ったとかさ)
272名無しの心子知らず:2011/06/28(火) 13:54:24.38 ID:JHdRAM4b
>>269-270
学校の授業中かクラブ活動中か、地域のサッカー少年団の練習中か個人練習中か、
状況によって責任の所在はちがうだろうよ
273名無しの心子知らず:2011/06/28(火) 14:05:54.56 ID:+yp8cMQL
子供もうっかり校庭でサッカーできなくなる時代が来たか。
これ認知症の症状は骨折前から出てたはず。それが入院によって酷くなった。
誤嚥性肺炎に至っては少年全く関係ない。
酷く理不尽な気がするんだが。

逆に、そこは校庭なのだから通ったら子供やボールが飛び出してくる危険性が予想できなかった老人に問題はなかったのだろうか。
274名無しの心子知らず:2011/06/28(火) 14:24:51.04 ID:mSvRev3m
★民家火災、寝室に遺体5人 子供3人と両親か 岡山・倉敷

26日午前9時半ごろ、岡山県倉敷市西富井の会社員、津野辺誠さん(39)方で
「人が倒れている」と110番があった。鉄骨3階建て住宅の津野辺さん方の3階寝室が焼け、
寝室内から大人2人と子供3人の男女計5遺体が見つかった。
県警によると、津野辺さんは、妻で主婦、文恵さん(38)、長男で小学校2年生の直也君(7)、
次男で保育園に通う和希君(5)、長女で保育園児の菜恵ちゃん(3)の5人暮らし。
県警は遺体は津野辺さんの家族5人とみて、確認を急いでいる。
県警の調べでは、津野辺さんが同日朝、出勤しないため会社の上司が自宅を訪れたが応答がなく、
連絡した親族が寝室で5人の遺体を発見した。
遺体はいずれも普段着姿で、布団や床の上で横たわっている状態で、黒ずんだ跡があったという。
また、3階の寝室だけが焼け、消防局が駆けつけたときにはすでに鎮火していた。玄
関や寝室の窓は施錠されており、室内が荒らされたような形跡もなかった。
焼けていたのは寝室の約25平方メートル。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110628-00000563-san-soci
275名無しの心子知らず:2011/06/28(火) 14:43:51.38 ID:9LR66bNI
3階建て住宅、前も一家全員死亡ってあったよね。
1階から出た火なら逃げ遅れもあるかもだけど
寝てる部屋から出て気がつかないってどういうい事なんだろうね。
今は煙探知機が義務のはずだし、起きれば窓から縄ばしごで飛び降りられるはず。
ゆるゆると一酸化炭素回って煙探知機が作動した時には身動きできない状態だったのかな?
276名無しの心子知らず:2011/06/28(火) 14:53:11.82 ID:G4S3ihcz
>>267
地裁かあ
上告して欲しいなあ
学校にいる間の事故で保護者に責任って
そりゃ躾の問題ならともかく
サッカーゴールの設置場所に問題ありそうだし
保護者の責任の範囲を超えてるよ
これじゃ子どもを安心して学校にやれないよ
277名無しの心子知らず:2011/06/28(火) 15:27:50.36 ID:xU1xZSek
>>267
学校は訴えなかったんだろうか、学校内のことで小学生が原因なら保険金がいくらかはおりるよね
278名無しの心子知らず:2011/06/28(火) 15:37:32.58 ID:G2qYH9EG
骨折まではまだわかるけど、肺炎までは行き過ぎな気がする。
少年個人ではなく、学校の問題だよね。
279名無しの心子知らず:2011/06/28(火) 15:48:06.45 ID:MZhDzgEW
★寺に赤ちゃん置き去り 生後2、3日 愛知・豊明

28日午前4時55分ごろ、愛知県豊明市間米町の誓光寺支院から「赤ちゃんが置き去りにされている」と、
110番通報があった。愛知署が保護責任者遺棄の疑いで調べている。
 同署によると、赤ちゃんは生後2、3日ぐらいの男の子。寺の次男(31)が午前4時半ごろに子どもの泣き声に
気づき、本堂につながる階段の下で裸のまま白いタオルに包まれている赤ちゃんを見つけた。置き手紙などはなかった。
 身長約50センチ。体重約2800グラム。へその緒は通常より短く切られていて、搬送先の病院で
感染症がないかどうかなど健康状態を調べている。寺は隣接する敷地で保育園を営んでいる。
ttp://www.asahi.com/national/update/0628/NGY201106280001.html


寺の境内で生後まもない男児を発見…愛知
28日午前4時30分頃、愛知県豊明市間米町の誓光寺で、境内の建物階段裏に生後まもない男児が置かれているのを、
泣き声で気付いた住職(56)の次男(31)が発見して110番した。
 男児は名古屋市内の病院に搬送されたが健康状態に問題はないという。愛知署が保護者を捜している。
 発表によると、男児は生後2〜3日とみられ、身長約50センチ、体重約2800グラム。服は着ておらず、
「アップルペイント株式会社」との青い文字が入った白いタオルにくるまれていた。へその緒が短く残っていることから、
病院以外の場所で産み落とされた可能性があるという。
 同寺の建物は1階が住職らの自宅、2階が寺の本堂として使われており、27日深夜、住職が施錠のために
階段近くを通った際は異常はなかったという。
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110628-OYT1T00541.htm
280名無しの心子知らず:2011/06/28(火) 17:53:43.75 ID:dJQxsFHt
>>267
記事だけ読んだら少年が悪いとは思えないわ。
失敗したら道路に出る可能性がある場合は
ボールを蹴ってはならない、というのであれば、
その学校ではフリーキックの練習をしちゃいけなかったということか?
その判断の責任が11歳の少年にあるの?
怖いね。


281名無しの心子知らず:2011/06/28(火) 18:47:55.46 ID:rwPXrzzS
>>279
何時間放置されたままだったんだろう?
気づいてもらえて良かったね。
このような捨て子報道があると病院に、養子に引き取りたいって電話が
殺到するらしいけど、病院名を伏せているのはそのせいかしら?
282名無しの心子知らず:2011/06/28(火) 18:49:48.69 ID:O3DiyAlp
その記事だとフリーキックの練習と書いてあるが他の記事だと、サッカーゴールに向けてボールを蹴って遊んでいた、と書いてある。

どちらにしても学校の活動中なのか、学校に遊びに来ていたのかわからないからこれだけで判断できんわ。
283名無しの心子知らず:2011/06/28(火) 19:38:28.33 ID:SUqqQcqW
>>273
そっちの方がまだ納得がいくなー

>逆に、そこは校庭なのだから通ったら子供やボールが飛び出してくる危険性が
>予想できなかった老人に問題はなかったのだろうか。

まあサッカーしていた時間帯にもよるけど。
放課後の時間なら、少年側に罪を問うのは違和感ある。
284名無しの心子知らず:2011/06/28(火) 19:45:57.19 ID:SUqqQcqW
放課後というのは、今はしらないけど17時頃までという意味です。
私の子どもの頃はそれくらいの時間まで校庭で遊んでる子もいた。
それ以降の日が暮れてからだと、まあ老人の方も予想できなかっただろうし…とも思える。

遺族5人の請求額5000万って、医療費が高額になったのかな。
個人的にはあと数年の人生だったんだから…と思ってしまう。特に相手は未来もりもりな年齢だし。
285名無しの心子知らず:2011/06/28(火) 19:51:17.51 ID:5UUCX9ME
ttp://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20110628-OYO1T00532.htm?from=top
ttp://osaka.yomiuri.co.jp/zoom/20110628-OYO9I00528.htm

この記事によると、サッカーゴールの後ろには防護ネットはなく、すぐ校門だったみたいだ。
こんなボールが飛び出しやすい位置にサッカーゴールを配置するとは思えないし、
これはゴールの保管位置であって、サッカーの授業や練習をするときは本来の位置に移動させるとか。
授業中やクラブの練習じゃなくてただこの子が遊んでいた中での事故なのかな。
286名無しの心子知らず:2011/06/28(火) 19:54:52.70 ID:SUqqQcqW
あ、あと、87歳でバイクってのも「危険だから自重しろ」と思います。
287名無しの心子知らず:2011/06/28(火) 20:39:16.65 ID:n8TjS/+Y
少年は、当時小5で今19才なんだよね。
なんていうか…思春期を、そんな状態で過ごしたなんて。
家庭内は裁判中でギスギスしたかな…気の毒に。

これは、この子にも両親にも全く比はないと思うけどなぁ。
ワザと外に向けて蹴ったわけではないし。

是非控訴して欲しい。
288名無しの心子知らず:2011/06/28(火) 20:39:58.20 ID:2tFXJFDF
老人の方に何かすごいバックがついてるんじゃない?
骨折や怪我がきっかけで認知症を引き起こされる事はあるけど
認知症の後の死亡まで含めて訴えるとか、色々とおかしい気がする。
公園じゃないんだよね?校庭だよね?
学校側の責任も問うべきだよね。
289名無しの心子知らず:2011/06/28(火) 22:01:08.61 ID:B/OwjmBL
>>285
ネットなくすぐ校門かあ…
だと当然蹴ってるほうは外が見えるわけだから
予測できると認定されても仕方ないかなあ…
290名無しの心子知らず:2011/06/28(火) 22:25:54.63 ID:58ZSBzZJ
高学年とはいえ、小学生にその判断を「完璧に」求めるのは…
判断「ミス」ということで過失ではあるだろうけど、
賠償金額と裁判年数が高く、長すぎやしないか?
骨折を賠償、ならわかるけど、認知症まではちょっと違うように思うわ。
291名無しの心子知らず:2011/06/28(火) 22:27:56.64 ID:Z+FohPDu
>>267
確かにこの判決は酷なように感じるけど、
亡くなったのが87歳のおじいちゃんじゃなくて
三輪車に乗った2歳児だったとしたら
世間の反応も違ってくるだろうな。
292名無しの心子知らず:2011/06/28(火) 22:41:23.54 ID:YmRBsI7v
よく分からんなあ。
愛媛県の学校なのに大阪地裁で、亡くなって6年も経って訴えるていうのも…
上にあったようにボールじゃなく、子供が飛び出してきたら加害者になってたかも知れないのにね。
293名無しの心子知らず:2011/06/28(火) 22:49:50.01 ID:n97YP80N
不謹慎だとは思うけど、正直87才に賠償って、いったい何の賠償だよって思う。
294名無しの心子知らず:2011/06/28(火) 22:54:44.98 ID:dJQxsFHt
>>292
ほんとだね。気付かなかった。
なぜ大阪地裁?遺族が大阪在住だから?

発生から7年経った今頃の判決というのも含めて
なんかいろいろ背景のありそうな事件だ。
295名無しの心子知らず:2011/06/28(火) 22:57:28.23 ID:cmUBL3SU
寝たきりになると認知症すすむってのはあるし
もし放課後、先生方が注意してもずっと勝手にやっていたら
こういう認定になっちゃったのかなあ。
放置子だったのかなとかゲスパーしてみた。
296名無しの心子知らず:2011/06/28(火) 23:03:02.81 ID:Z+FohPDu
>>292
亡くなったのが05年で提訴したのは07年みたい。
自分も、事故後この両親との話し合いがこじれて
うまく和解出来なかったんじゃなかろうかと
ゲスパーした。
297名無しの心子知らず:2011/06/28(火) 23:26:30.44 ID:pZJsBTMf
b
298名無しの心子知らず:2011/06/28(火) 23:31:16.40 ID:q/neGiIn
なんかそのじいちゃんの孫の結婚相手とかにB地区の人がいたんじゃないかなぁ
だって大阪だし

とゲスパー
299名無しの心子知らず:2011/06/29(水) 00:56:52.47 ID:KpG7TkC3
>285
リンク先見てみた。
確かに本来のサッカーゴールの位置とは思えないね。
保管場所だったのか、事故の前後に校庭を普段と違う使い方をするために
移動してあったのか、そんな感じだよね。

>少年は校庭のサッカーゴールに向けてボールを蹴って遊んでいた際、
>ボールが門扉を越え、道路に転がり出た

授業やクラブじゃなかったようだけど、校庭にゴールが置いてあってボールがあれば
そこで蹴りたくなっても普通でしょ。
ゴールの後ろが全く素通しならそんなことしなかっただろうけど、なまじ門扉が閉まっていたので
あまり危機感がなかったんじゃないかな。

>「蹴り方次第でボールが道路に飛び出すことを予見できた」と少年の過失を認定

これが大人かせめて中高生なら、まだわかる気もするが、小五=10歳か11歳の子どもには酷な気がする。
学校側の管理責任がまったく出てきてないのもわからん。
サッカーゴールなんてそこにありゃボールを蹴りたくなるものというのが大前提で、
「蹴り方次第でボールが道路に飛び出すことを予見できた」ような場所に置いてしまった
学校が悪いということになると思うんだが。
300名無しの心子知らず:2011/06/29(水) 01:01:00.44 ID:lBbVDbSo
>>299
門扉が閉まってたとは書いてない。
あいていても「門扉をこえ」という表現になるのでは。
301名無しの心子知らず:2011/06/29(水) 01:48:29.06 ID:KpG7TkC3
リンク先の図を見ると閉まってたようにみえるけど?
302名無しの心子知らず:2011/06/29(水) 02:50:34.62 ID:9sSN5HgM
小学校の正門前だったら、ボールや子供が出てくる事を考えて
運転するのが当たり前だよね。
骨折に関して何らかの保障を、というのならまだわかるけど
その後の爺さんの死亡に関しても責任を求めるなんて、
まともな相手とは思えない。
こんな事が許されたら、子供の球技全般できなくなるよ。
303名無しの心子知らず:2011/06/29(水) 02:57:08.95 ID:Gbf1Mgl+
通常はお互い不幸な事件ということで、裁判にならないような気がするね。
ここまでこじれたのは、じいさん側がクレーマー体質だったのか、
少年側があまりにも態度が悪いとか問題があってじいさん側が
態度を硬化させたのか・・・
304名無しの心子知らず:2011/06/29(水) 08:44:09.38 ID:nKFkrI1I
違和感ありまくり。このおじいさん持病持ってたって読売で見た。持病があって請求額より減給…。
305名無しの心子知らず:2011/06/29(水) 08:45:42.45 ID:0x1XCCBp
とりあえず子供を保険に入れておこうと思った。
306名無しの心子知らず:2011/06/29(水) 08:51:09.38 ID:GwbtFw2m
学校側に対する責任は、恐らく事故後すぐにあったと思うんだ。
それ以外に少年側に〜だから、悪質な事をしていたんだろうね。
普通は校門側にゴールを置くことはしないから、移動式のゴールを
勝手に移動して使用してたか、一時的に移動させてる途中で
遊び出したか。

ここまで拗れたってことは、少年側が「子供のしたことだから」
「学校内の事だから」で謝罪が無かったんじゃ無いかな。
遺族側の心情で「謝罪が欲しいから」裁判をする事は良くあるよ。
謝罪してたらそれで終わってるって話は色々あるから、今回も
謝罪して欲しかったけど「ぜ〜ってい謝らない!」って人に向けての
裁判なんじゃなかろうか。
307名無しの心子知らず:2011/06/29(水) 09:16:11.90 ID:+qG0Yest
たまたまお互い運が悪かったとしか
308名無しの心子知らず:2011/06/29(水) 09:28:34.26 ID:WSfbvbyp
【生活】 男性にもある「出産適齢期」 高齢の父親の子どもの知能テストのスコアは低く、高齢の母親の子どもはスコアが高い
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309224632/1
1 名前:うしうしタイフーンφ ★[] 投稿日:2011/06/28(火) 10:30:32.71 ID:???0
★男性にもある「出産適齢期」 - 高齢の父親と子どもの障害の相関性 ジェニファー・バンダーベス

 数カ月前、友人のアナが電話を掛けてきて、付き合って8カ月になるボーイフレンドの不満をぶちまけた。
女性の出産適齢期について警告する多くのメディア報道を受けて、2人の関係を進展させる前にアナが
妊娠可能な健康状態かどうかを確かめたがったというのだ。アナは不妊治療院に連れて行かれ、
そこで採血による卵巣予備能力の検査を受けさせられたほか、卵管をきれにするため放射性ヨードを子宮に注射された。

 アナは32歳で、ボーイフレンドは52歳だ。
 ボーイフレンドの懸念は理解できる。
キャリアを追求し、不妊治療を利用して出産を30代や40代まで引き延ばす女性が増えているが、
これは子孫を無数の障害や疾病リスクにさらすことになる。だがそのリスクは女性の年齢ゆえの問題だけではなく、
アナのような30代の女性は年上の男性と付き合うことが多いことにも関係している。
健康な子どもを授かるという点に関して、男性にも女性と同じように適齢期があることが判明したのだ。

 父親の年齢が話題を呼ぶきっかけとなったのは数年前。米マウントサイナイ医科大学の研究者が、40歳以上の男性は、
30代以下の男性と比較して、自閉症の子が生まれる確率が6倍高いという報告を発表したのだ。
 以降、統合失調症の子が生まれる確率についても、男性の年齢が40歳に達すると倍になり、
50歳以上では3倍になるとの研究結果も発表されている。また、そううつ病やてんかん、前立腺がん、
乳がんを子どもが発生する確率も、男性が40歳に近くづくにつれ高くなるという。
(続く)
WSJ.com http://jp.wsj.com/Life-Style/node_254698
309名無しの心子知らず:2011/06/29(水) 09:29:15.18 ID:WSfbvbyp
★続き
 小人症とマルファン症候群(結合組織の疾患)も父親の年齢に関連している。
また、英科学誌『ネイチャー・ジェネティクス』に1996年に発表された論文によると、
アペール症候群(頭や顔、手足の奇形を特徴とする先天性疾患)は、
父親が高齢であることによって圧倒的に引き起こされる遺伝子の突然変異だ。

 オーストラリアのクイーンズランド大学が09年に実施した調査では、父親が高齢であることと、
子どもの知能テストのスコアが低いこととの間には相関性があることが判明した(高齢の母親の子どもは、むしろテストのスコアが高かった)。

 また、英キングス・カレッジの研究者が、それぞれ父親の年齢の異なる複数のネズミを育てて調べたところ、
父親の年齢が高ければ高いほど、社会的行動や探索行動に著しい障害がみられたという。

 女性は100万〜200万個の卵子を持って生まれてくるが、そのうち75%は思春期までになくなる。
卵子は日々消滅するが、生き残ったものには出生時に創られた本来の遺伝的要素が含まれている。


 これに比べ、精子はもっと頼りない。射精のたびに数百万個の新しい精子細胞が再生成されるが、
細胞が再生されるたびに、遺伝コードにエラーが生じる確率が高まる。

 それら「新しい」精子には受精能力があったとしても、突然変異が含まれている危険性がある。
04年に刊行された『The Male Biological Clock』(男性の体内時計)の著者、
ハリー・フィッシュ氏は、「男性が年を取るにつれ、受精可能な精子はなくならないとしても、
そのDNAの多くは異常である可能性がある。コピーの回数が多くなれば、印刷物の質が劣ってくるのと同じだ」と話す。

 父親の年齢にかかわる傾向データがあまりないことが、恐らく父親の年齢と出生異常との相関性が長い間見過ごされてきた理由だろう。
それと、当然ながら「誰も自分が年を取っているなんて認めたくはないだろう」とフィッシュ氏は話す。
「特に男性はそうだ。男性はかつて王座に就いてきたため、『われわれは年を取らない。
女性と違ってたとえ90代になっても父親になれる』と考えてきた。男性は年齢を否定しながら生きている」


続く
310名無しの心子知らず:2011/06/29(水) 09:29:42.65 ID:WSfbvbyp

続き

 40歳未満の未婚の米国人は、女性が13%であるのに対して、男性は19%だ。この結婚年齢の差が、
付き合う相手の好みに影響しているかどうかは不明だが、1つだけ確かなことがある。
女性は比較的年齢の高い男性を好むということだ。インターネットの出会い系サイト「OKキューピッド」によると、
平均的な35歳の男性がデート相手として望む女性の年齢は25歳〜38歳であるのに対して、
平均的な35歳の女性がデート相手として望む男性の年齢は30歳〜42歳だ。

 だが、これら女性は男性にも、いわば「出産適齢期」があることを知っているのだろうか。

 米トーク番組司会者ラリー・キング氏や英ロック歌手ロッド・スチュワート氏などの著名人が高齢で父親となって
世間を騒がせているし、ときどき聞かれる90代で父親となる男性のニュースには感心せざるを得ない。

 だが、父親の年齢が子どもに与える影響に関する新たな研究結果は、これまではるかに
年上の男性との結婚を考えていた25歳の女性に二の足を踏ませることになる可能性がある。
友人のアナも、ボーイフレンドの年齢が健康な子どもを生む確率に影響する可能性があることをまったく知らなかった。

 あるいは、今回の研究結果によって、男性が「いつ精子を再生すべきか」という問題について、
もっと真剣に考えるようになるかもしれない。

 フィッシュ氏は「われわれの研究はまだ始まったばかりだ」とし、正確な情報を得ることで、
男性も女性も十分な情報に基づく選択ができるようにすることが最終的な目標だと話す。
「この分野は誕生したばかりだ。まだ子宮にいる段階といってもいいだろう」

(筆者のジェニファー・バンダーベス氏は米小説家)

以上
311名無しの心子知らず:2011/06/29(水) 09:44:04.90 ID:QZ9Zi7Ea
>>306
謝罪が欲しいから、なら5000万も要求しないよ。
減額されて1500万、87歳の持病持ちの爺さんが誤嚥性肺炎で亡くなったのと、骨折したのは直接関係ないのにもかかわらずだよ。
良くて骨折の治療代までじゃないのかな。これじゃクレーマー遺族にしか見えない。
状況が特殊だったのかもしれないけど、子供にここまで追求するのはさすがにどうなんだと疑問を感じるよ。
312名無しの心子知らず:2011/06/29(水) 09:49:38.69 ID:cE5FMmxQ
>>311
だからそれがこじれたんじゃないかって、>>306は言ってるんでしょうが。

今回の事件がどうこうではなく、子供だからって済ませられない事だって有るからな。
この案件の教訓としては、個人賠償責任保険ってのは入っておくもんだよってこと。
313名無しの心子知らず:2011/06/29(水) 10:29:07.35 ID:get4hv6I
>>305
こんなときのために学校で保険に入っているはずだよね
それは給付されないのかな
314名無しの心子知らず:2011/06/29(水) 10:37:06.77 ID:z2a8VVLi
>>313
となると、やはり「学校ないしはスポーツ少年団の管理下ではなかった」
可能性が高いのかな。勝手に入り込んで遊んでたとか。
315名無しの心子知らず:2011/06/29(水) 11:41:30.64 ID:7a9lZ0Vd
ttp://news.livedoor.com/article/detail/5669015/

警官に向かって母乳噴射攻撃、酔った女性教師のあられもない“暴行劇”。

米国で先日、警察官に対する公務執行妨害などの罪に問われ、逮捕された女性がいました。
と、それだけでは別に珍しい事件ではありませんが、彼女は警察官が尋問しようとした際に、
普通なら考えも付かないような「とある武器」を使ったそうで、その珍しさがメディアで話題を呼んでいます。   

今回逮捕されたのは、30歳のステファニー・ロビネッテ容疑者。
米放送局フォックス・ニュースなどによると、6月25日の未明、デラウェア郡の警察署に
「結婚式の披露宴会場で、客の夫婦が激しい口論をしている」との通報がありました。
警察官が現場に出向くと、そこには足下もおぼつかず床に座り込んだロビネッテ容疑者と、
その夫が傍らに。
316名無しの心子知らず:2011/06/29(水) 11:43:06.78 ID:7a9lZ0Vd
とりあえず彼らを自宅に帰そうと警察官らが彼女を車いすで駐車場まで連れて行ったとき、
またキレ出した彼女は夫に向かってげんこつパンチを2発お見舞いしたのです。
そして、自分の車の助手席に乗り込み、夫や警察官などに汚い言葉を大声で浴びせるなど、
かなりの荒れようだったそう。ここまで暴れ出すと、
警察官もさらなる応援を要請するしかなかったそうです。

さらにロビネッテ容疑者は何を思い立ったのか突然「私はいま授乳中なのよ!」と叫ぶと、
ドレスから乳房を放り出し、なんと母乳を警察官に向かって噴射。とっさのことで、
そこにいた人々が全員動けなくなったに違いありません。

それでも、幸い署から駆けつけたほかの警官たちの協力でロビネッテ容疑者は車から
引きずり出されました。唾液などの体液を人に浴びせる行為は立派な「暴行行為」
とみなされるため、公務執行妨害や暴行の罪が該当し、彼女は逮捕されてしまったのです。

ちなみにロビネッテ容疑者、職業は教師なのだそう。
いやはや、とんでもない先生がいたものですね。
317名無しの心子知らず:2011/06/29(水) 13:36:23.80 ID:QJfpVbCU
想像してしまった
318名無しの心子知らず:2011/06/29(水) 19:54:26.58 ID:L4llCahm
★体育大会で16人熱中症=12〜18歳女子生徒が搬送―東京

29日午前10時25分ごろ、東京都台東区今戸の「台東リバーサイドスポーツセンター」で、
体育大会中の上野学園中学・高校(同区上野)の生徒がめまいなどの症状を訴えていると
119番があった。東京消防庁によると、12〜18歳の女子生徒16人を搬送。いずれも
熱中症とみられるが、命に別条はないという。
上野学園によると、大会は同9時45分に始まり、中高の生徒約660人が参加。陸上競技場で
準備運動をした際、体調不良を訴える生徒がおり、1時間後に大会を中止した。
気象庁によると、東京都心では千代田区で同10時55分に最高気温34.3度を記録した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110629-00000053-jij-soci
319名無しの心子知らず:2011/06/29(水) 21:43:37.58 ID:jPDiLwbD
都会はたいくかんであるんだな
320名無しの心子知らず:2011/06/29(水) 21:48:40.96 ID:Tk/1JRWV
ニュースでは屋外の陸上競技場が映ってたけど体育館だったの?
321名無しの心子知らず:2011/06/29(水) 22:07:08.82 ID:NrHPhU1N
>>319
都会には校庭がない学校があるんだよね。
ウチもそうだった。港区芝公園借りてやってた。
322名無しの心子知らず:2011/06/29(水) 22:35:16.65 ID:tM7HoOJI
>>288
老人にすごいバックありそう・・・
普通訴えないよね?
愛媛のどこか知らないけど怖い。
323名無しの心子知らず:2011/06/30(木) 00:12:00.44 ID:zt6m0V7V
>>321
インターやアメスクのような外国人学校は文科省の縛りがないから
校庭がなかったり、あってもとても狭いけれど
日本の公立で校庭がないというのは聞いたことがないわ
あの泰明小ですら校庭は一応あるし
校庭がない学校ってどこ?
324名無しの心子知らず:2011/06/30(木) 00:19:40.49 ID:g1OEGYMm
>>321じゃないけど、小学校か中学校か忘れたけど、
南千住のあたりで、急に児童数が増えた為に作った学校で
校庭が無くビル形式の学校があるってニュースで見たよ。
東京の東の方は、土地の無さ+マンション開発で
受け皿以上の状態になってる所があるんだろうね。
うちは西の方で校庭はあるけど、芝生化って親がめんどくさい。
325名無しの心子知らず:2011/06/30(木) 00:39:25.71 ID:zt6m0V7V
>>324
d
なるほど
高層マンションが林立しているあのあの辺りかなあ
大規模マンションが出来たら、保育園や幼稚園
小学校が必要なのは目に見えてるし今までだって
前例はいくらでもあったはずなのに
いったい都市計画どうなってんでしょうねえ?
326名無しの心子知らず:2011/06/30(木) 01:06:22.12 ID:aHn9RaHK
校庭スペースあってもコンクリートだったりするし
運動会等はできない狭さだったりで、公共のグラウンド借りることはよく聞くよ
自分も街中私立女子校で、そのパターンだった
327名無しの心子知らず:2011/06/30(木) 06:10:13.55 ID:7MG2X3dv
>>325
インフラ整備を理由に区が大規模マンションに待ったをかけた事例が実際にあるよ。
328名無しの心子知らず:2011/06/30(木) 08:19:44.14 ID:9bJd4Sw1
>>323
スレチ気味かつ遅レスだけど、東京女子。
体育館があって、その屋上にテニスコート。
そのどちらかで体育やって、ジョギングなんかは体育館二階通路だったな。
とても体育祭なんか出来やしない。

今どうなってるかは知らないけど、20年前の記憶で書いた。
古くからある学校で、相当昔からあるので、ビル型の校舎でもないんでもないんだけどね。
記事の学校を調べてみたら、ホント都市型でおどろいた。未来的っていうか。
329名無しの心子知らず:2011/06/30(木) 08:29:29.18 ID:2QViTmBU
★大阪で10か月乳児死亡、母親は意識不明の重体

 29日午後7時30分頃、大阪市西成区北津守のマンション一室で、住人の中山瞳さん(30)と娘の愛華ちゃん(10か月)が
台所にうつぶせで倒れているのを、愛華ちゃんの姉(10)が見つけ、近所に住む親類を通じて119番。

 救急隊員が駆け付けたが、愛華ちゃんはすでに死亡しており、瞳さんは意識不明の重体。2人に目立った外傷はなく、
大阪府警西成署は愛華ちゃんを司法解剖し、死因などを調べる。

 発表によると、玄関などはすべて施錠されており、姉は合鍵で中に入ったという。室内に荒らされた形跡はなかった。
姉は親類と一緒に暮らしており、瞳さんと愛華ちゃんは2人暮らしだったという。
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110630-OYT1T00137.htm

-----
第一発見者になってしまった姉がかわいそう。
330名無しの心子知らず:2011/06/30(木) 08:32:57.35 ID:2QViTmBU
>>329別ソース

10カ月女児変死:母親は意識不明の重体 大阪・西成
 29日午後7時40分ごろ、大阪市西成区北津守3のマンション近くの女性から「マンションの室内で
1歳の子と母親が死んでいるようだ」と119番通報があった。大阪府警によると、マンション4階の一室の
台所に住人の中山瞳さん(30)と娘の愛華ちゃん(10カ月)がうつぶせで倒れていた。中山さんは意識不明の重体、
愛華ちゃんは既に死亡していた。府警は事件に巻き込まれた可能性もあるとみて捜査している。
 府警西成署によると、中山さんは愛華ちゃんと2人暮らし。2人とも目立った外傷はなく、着衣に乱れはなかった。
愛華ちゃんは死後数時間以上経過していた。中山さんは過去に、西成署でドメスティックバイオレンス(DV)に関する
相談をしており、関連を慎重に調べている。
 近くに住む愛華ちゃんの姉(10)がこの日、中山さんが電話に出ないため、合鍵で部屋に入って
2人を見つけた。姉と同居する祖母が通報した。
 現場はJR大阪環状線今宮駅西約1キロのマンションや工場が混在する地域。
ttp://mainichi.jp/select/jiken/news/20110630k0000m040159000c.html
331名無しの心子知らず:2011/06/30(木) 08:35:04.09 ID:KP+ppcOG
>>318
上野学園はまさに都会の真っ只中だから
全校生徒が一斉に運動会出来るような校庭は無い
だから運動場借りたんだろうな
うちも他の区の私立だったけど、やはり校庭はあっても全校規模の体育祭は
埼玉の運動場でやったよ
この事件で謎に思ったのは、体育祭にふさわしい時期じゃないんじゃないの?ってことだな
都内なら5月まで、あとは秋だろう
332名無しの心子知らず:2011/06/30(木) 08:44:29.71 ID:wHFbTb1b
体育祭って秋の爽やかな時期にやるものだと思っていたけど
いつの間にか1学期にするところが増えてきた。
6月の高温多湿の時期、観に行く方も暑くて大変だよ。
333名無しの心子知らず:2011/06/30(木) 08:49:01.55 ID:2QViTmBU
>>331
昨日みかけたニュースだと、学校には体育館しかないから、生徒が外の暑さに慣れていなかった、
例年9月だけど、昨年が猛暑だったので前倒しで6月にした。
先週の予定だったけど、運動場を借りる抽選に外れてしまって、昨日しか取れなかったと言っていた。
334名無しの心子知らず:2011/06/30(木) 08:50:17.46 ID:2QViTmBU
>>332
秋は秋で台風にぶつかったり、二学期制が導入されてると学期変わりで慌ただしくて
10月初旬が難しかったり、なんか年間スケジュールをたてるのも大変みたい。
335名無しの心子知らず:2011/06/30(木) 11:42:19.68 ID:4PNnAKqT
>>329,330
昼前のニュースでは、熱中症かも?って。
336名無しの心子知らず:2011/06/30(木) 12:44:34.39 ID:FFbw1N3Q
お母さんが先に倒れて赤ちゃんも・・・・なのかな。
関西も節電15パーセントと言われてるけど、
エアコンだけは無理して我慢しちゃいかんと思う。
337名無しの心子知らず:2011/06/30(木) 12:52:21.53 ID:3LCZwGES
★尿から微量の放射性物質 福島市の子ども10人から 仏研究所「内部被曝の可能性」
2011.6.30 12:21

福島県内の保護者らでつくる市民団体「子どもたちを放射能から守る福島ネットワーク」などは30日、
福島第1原発事故の影響調査のため福島市内の6〜16歳の男女10人の尿を検査した結果、
全員から微量の放射性物質が検出されたと発表した。

放射性セシウム134の最大値は8歳の女児で尿1リットル中1・13ベクレル、
セシウム137の最大値は7歳男児で同1・30ベクレルだった。

尿は5月下旬に採取し、チェルノブイリ原発事故で周辺の子どもの被ばく量を調査した経験がある、
フランスの放射線測定機関「アクロ研究所」に検査を依頼した。

アクロのデービッド・ボアイエ理事長は記者会見で
「福島市周辺の子どもらに極めて高い確度で内部被ばくの可能性がある。
事故前の数値はゼロだったと考えられる」と話した。

ttp://sankei.jp.msn.com/life/news/110630/bdy11063012220001-n1.htm

338名無しの心子知らず:2011/06/30(木) 13:06:31.89 ID:v6n/DUXD
厚木署は29日、傷害の疑いで、厚木市に住む市立中学3年の男子生徒(14)を逮捕した。

逮捕容疑は、6月21日午後6時5分ごろから10分ごろまでの間、厚木市内の公園で、
4歳の長女を連れて遊んでいた短大に通う女性(24)をけるなどし、ももなどに1週間の
けがを負わせた、としている。

同署によると、女性が喫煙していた男子生徒らを叱ったが、やめる様子がないのでタバコを
取り上げたところ、生徒が暴行を加えたという。調べに対し、男子生徒は「自分のタバコが
取り上げられ頭にきて、蹴った」と犯行を認めているという。


▼カナロコ(神奈川新聞社) [2011年6月29日]
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1106290039/

339名無しの心子知らず:2011/06/30(木) 14:14:55.61 ID:Z6e8L2qd
昔は部活で水分採れなくても倒れる人少なかったような。気候の変化?
340名無しの心子知らず:2011/06/30(木) 14:20:43.22 ID:2QViTmBU
★出産直後の乳児を放置 容疑の元保育士を逮捕 群馬

 出産直後の女の子の乳児を放置したとして、群馬県警は30日、同県邑楽町石打、元保育士冨田茉希容疑者(24)を
保護責任者遺棄の疑いで逮捕し、発表した。冨田容疑者は「間違いありません」と容疑を認めているという。

 捜査1課と大泉署によると、冨田容疑者は3月19日午前3時半ごろ、自宅で出産した乳児を放置した疑いがある。

 冨田容疑者は同居している親に出産を伝えずに同県太田市内の病院に駆け込んだ。病院からの通報で乳児は搬送されたが、
約1時間半後に死亡が確認されたという。

ttp://www.asahi.com/national/update/0630/TKY201106300280.html
341名無しの心子知らず:2011/06/30(木) 14:22:46.88 ID:nwMA1gJA
>>339
70〜80年代は今よりかなり涼しかったようだ。
ttp://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/4350.html
342名無しの心子知らず:2011/06/30(木) 14:47:29.55 ID:zir4ZHL4
道教委は22日、勤務していた道央地方の小学校で、児童の母親と性的な関係を
持ったとして、男性校長(56)を懲戒免職処分にした。
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/06/22/kiji/K20110622001069070.html

ちょっと古いニュースですが。

これって別ソースだと、最初、関係を疑われて
校長は否定したんだって。
それ以降も続けてたのがバレたんだって。どんだけー。
こういうのって、PTA役員でも特に3役とかになって
懇親会という名の飲み会で意気投合するんだろうね。
343名無しの心子知らず:2011/06/30(木) 15:11:55.52 ID:aHn9RaHK
30度こえたら真夏日って騒いだ頃と、最近の猛暑は比較にならないよ
昔は夕立もあったし
涼しい過ごし方試すのもいいが、病人はもちろん小さい子供がいる家はエアコン使ってほしいよ…
344名無しの心子知らず:2011/06/30(木) 17:08:46.81 ID:SyPTbb2d
私30歳前半だが、子供のころは30度越えてたら「今日は暑い日だったねー」って会話してた覚えある。
345名無しの心子知らず:2011/06/30(木) 18:59:03.61 ID:odE7HgOc
ニュ速では熱中症の可能性、ってソースが出てたが
エアコンもコンセント抜いてある上に窓も全部閉まってたとか
346名無しの心子知らず:2011/06/30(木) 19:06:06.44 ID:9IxeZQcp
【社会】 小学生、東京で茶摘み体験→製茶から基準値超える放射性セシウム、すべて廃棄
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309424734/1

1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[[email protected]] 投稿日:2011/06/30(木) 18:05:34.49 ID:???0
★東京・板橋で製茶が基準値超す 小学生茶摘み体験

・東京都板橋区は30日、区内の茶畑の茶葉を加工した製茶から、国の暫定基準値
 (1キログラム当たり500ベクレル)を超える2700ベクレルの放射性セシウムが
 検出されたと発表した。

 製茶は小学生が茶摘み体験した茶葉を加工したものだが、区は小学生に渡さず
 全量廃棄。「児童が茶摘みをしたことによる健康への影響はないと確認した」
 としている。

 板橋区によると、5月9日に区立小学校の児童が茶摘み体験し、6月15日に
 製茶が完成。児童に渡す前に安全性を確認するため、放射性物質を分析した。
 放射性ヨウ素は検出されなかった。

 http://www.fukuishimbun.co.jp/nationalnews/CN/health/468004.html

---------------------------------------
Σ(||゚Д゚)・・・・
347名無しの心子知らず:2011/06/30(木) 20:01:51.02 ID:FFbw1N3Q
「夏休みの宿題は午前中の涼しいうちに済ませましょう」
も今は昔・・・・・
涼しい時間帯などない
348名無しの心子知らず:2011/06/30(木) 21:19:13.48 ID:v6n/DUXD
養父市の市立小学校で、2年生の女児(8)が給食のデザートを時間内に食べられなかった。担任の男性教諭は他の児童にじゃんけんさせて、
勝った児童に残ったデザートを食べさせた。女児の父親(47)は「娘はおとなしい性格で、本当は食べたかったのに本心を言えなかった。
担任はもっと気を配るべきだった」と市教委に抗議した。市教委は市内の全小中学生を対象に学校給食に関する実態調査を実施した。

 市教委によると今年度、女児は給食の時間内にデザートが食べられなかった。女児が「残す」と言ったため、
他の複数の児童にじゃんけんをさせて、勝った児童にデザートを食べさせた。児童が残した給食を、
他の児童にじゃんけんさせて食べさせたのは、この女児のケース以外にも2回あったという。

 女児の父親によると、女児は今月下旬に帰宅後「本当は楽しみにしていたのにデザートを食べられなかった」と打ち明けたという。
父親は「楽しいはずの給食を嫌にならないか心配だ」と反発している。

 市教委は市内の公立11小学校、4中学校の児童、生徒に「給食の時間は楽しいですか」
「時間までに食べきれない時どうしていますか」などを尋ねるアンケート調査をした。校長にも給食指導について質問する調査を実施した。

 片芝忠政教育長は「担任がもう少し女児の気持ちを推し量っても良かったと思うが、大きな過失はなかった。
給食が児童にとって楽しい時間になるようにしたい」と話している。【吉川昭夫】

ソース 毎日新聞
http://mainichi.jp/area/hyogo/news/20110630ddlk28040526000c.html
349名無しの心子知らず:2011/06/30(木) 21:36:45.53 ID:ry+ycGjV
348
すがすがしいまでのモンペ
350名無しの心子知らず:2011/06/30(木) 21:46:36.18 ID:x6CXYDxs
【社会】 死亡した赤ちゃんの尿から睡眠薬。母が寝かし付けるために飲ませる?…大阪
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309436321/

★死亡乳児の尿から睡眠薬 大阪、寝かし付けるためか

・大阪市西成区のマンション一室で29日、母親(30)が意識不明で倒れ、10カ月の
 次女が死亡しているのが見つかった事件で、次女の尿から睡眠薬などに含まれる
 成分が検出されたことが30日、西成署への取材で分かった。

 同署によると、母親からも睡眠薬の成分が検出された。複数の近隣住民が次女の
 夜泣きを聞き、母親が睡眠薬を常用していることから、同署は母親が次女を
 寝かし付けるために睡眠薬を飲ませ自分でも服用したか、無理心中を図った
 可能性があるとして、容体が回復し次第、母親から事情を聴くとしている。

 同署によると、次女の死因は低酸素症だった。28日夜に死亡したとみられる。

 http://www.47news.jp/CN/201106/CN2011063001001106.html

351名無しの心子知らず:2011/06/30(木) 22:21:01.39 ID:SyPTbb2d
>>348
毎日新聞の記者も書いててこの父親おかしい、と思わなかったのだろうか。
352名無しの心子知らず:2011/06/30(木) 22:49:48.35 ID:A8/hcj0O
食べたくても言い出せなかった小2の女の子が切ない。
低学年のおとなしい子にとって先生は絶対的だし逆らえないし
本意じゃなくても先生がこうしてほしいんだなと思う方を選んでしまったりする。
「○分までに食べれるの?食べれそうにないの?」
「じゃあ残すんだよね、いらないんだよね、他の子にあげていいね」
もしこんなふうに半ば畳み掛けるように言われてたら頷くしかない。

まあ普通は家でたしなめる程度で終わる事柄だよね。
353名無しの心子知らず:2011/06/30(木) 23:17:04.72 ID:2ldpiXBo
たしなめる?
次は自分の気持ちを言えるように頑張ろうね、って励ましてあげればいいんでね
354名無しの心子知らず:2011/06/30(木) 23:30:49.00 ID:g1OEGYMm
自分が言えない事で食べれなかった事をずっとグチグチ言ってたら
たしなめるかもしれないけど、その前にまず
「次は食べたいって言えるように頑張ろうね」だよね。

時間内に給食食べきれないようじゃ、デザートが食べられなくても
しかたないと思うし、親の抗議のポイントが変。
355名無しの心子知らず:2011/06/30(木) 23:41:39.21 ID:A8/hcj0O
たしなめるって表現悪かったかな。
ちゃんと思った事を言えるようにしようねと注意したり、
時間内に食べれなかった事に対してどうすればいいかを
親子で話し合ったりアドバイスするなりして
家で終わらす事じゃないかって書きたかったんだ。
356名無しの心子知らず:2011/06/30(木) 23:45:04.88 ID:9bJd4Sw1
そりゃぜんぜん「たしなめる」じゃないと思うよ
357名無しの心子知らず:2011/07/01(金) 00:19:03.03 ID:JCMgw8Qj
>>348
ずいぶん前から、学校給食の問題点の一つに「時間」がある。
本来、キチンとよく噛んで食べねばならないのに、「時間制限」のために
よく噛まず飲み込んで早く食べ終わることを強いられている。
学校給食は人間が採る「食事」ではなく家畜が採る「餌」だと言う人もいるほどだ。
「食事」としての給食を文科省以下関係者に考えてもらいたい。
358名無しの心子知らず:2011/07/01(金) 00:30:18.91 ID:wmzkWG/N
お喋りしないでまじめに食べてたら、時間内に食べ終わるでしょ。
時間は自分一人の思い通りにならない、という事も給食における
教育の一環だと思う。
359名無しの心子知らず:2011/07/01(金) 01:10:21.10 ID:vlzfq5F6
この子が卒園した園では小学校に向けて
「きちんとよく噛んで時間内に終わらせる」といった
練習をしてこなかったんだろうか?
それとも園ではしても、この子がダメだったのか?


>>358
同意。
先日近所の校長先生が園に講演にみえたけど
まるまるそのまま(時間は自分一人の思い通りにならない含め)
仰っていた。
自分が集団生活の中で決められた約束に遅れることで、
当番のお友達や給食室(給食センター)の人など
迷惑をかけてしまうことがあることを理解して欲しいとも仰られてた。

小学生の給食の時間は20分というのも聞いた。
お友達との多少のお喋りはあったとしても、「食べることに」に
集中していれば決して苦ではない時間設定の筈なのだが・・・と。
360名無しの心子知らず:2011/07/01(金) 01:55:39.93 ID:ECcv2L4a
>348の女児。
なんで時間内に給食が食べられなかったのかもちょと気になる。
うちの子は小柄で少食、食べるのも遅い、ということで小学校入学前はすごく心配した。
親である自分が小学生の頃は、時間内に食べるということより、とにかくお残しが許されず
食べ終わるまで教室の隅で昼休み時間いっぱい給食と格闘させられたりした記憶があったから。

だけど、子どもが入学して、給食の量は盛り付けの時に少なめというのは指定できたり
食べ始める前なら量を減らしてもらうことも担任が確認しながらやってくれるとのことで
昔とは違うんだ〜と安心した。

給食の量はその年令の平均的な体格の子どもの必要量になってはいると思うんだけど
それじゃ足りない子もいるだろうし、その逆の子もいる。
そういう量の加減をしてくれなくて、とにかく全部食べろ、デザートは他のものを全部食べるまで
手をつけちゃいけない、で、>352の流れだったら、その女児は気の毒かなとは思った。

自分と我が子に置き換えてみるとちょっと気にはなったのだけど、この女児がそうかどうかは
わからないし、そうだったとしても、父親のデザートにこだわる講義の論点はおかしいとは思うけどね。
361名無しの心子知らず:2011/07/01(金) 02:34:53.20 ID:1p+E9Nrg
たしなめるって変じゃないよ
362名無しの心子知らず:2011/07/01(金) 02:50:26.85 ID:gtmip753
私も休み時間まで食べる子だったわ…
うちの娘も超スローだけど、学校って昔とは違うね。ありがたや
しかし20分って超短いと思うわ…
363名無しの心子知らず:2011/07/01(金) 03:18:19.29 ID:skoevp9o
もしも「完食するまでデザートに手を付けたらいけない」という方針だったとしても
学校側の対応がおかしいとは思わない。
子供には個性があるし、それぞれ得意な物や苦手な物があるのはわかる。
でも、苦手な給食スルーして好きなデザートだけ食べよう♪が安易に許されたら
授業にもそういう事を求める奴が出てくるし、そうなったら学級崩壊だよ。
なにより、少しでも残飯を少なくするためには、絶対に必要な判断。
364名無しの心子知らず:2011/07/01(金) 04:46:20.43 ID:gtmip753
>>363
何いってんのか全くわからない
365名無しの心子知らず:2011/07/01(金) 05:21:28.39 ID:iIxx1q8C
いや良くわかるけど。
366名無しの心子知らず:2011/07/01(金) 06:33:41.24 ID:wmzkWG/N
わからない>>364がわからない。

小学校って他の子と同じ事を如何にこなすかの修行の場。
うちの子は運動は割と得意だし、活発なのに、高所恐怖症で
ジャングルジムの上にどうしても登れない。
でも、登れないからやらなくてもいいよね?じゃなくて
登れないなりに努力してみようって言い聞かせて尻叩いてる。
苦手な物は誰にでもあるけど、克服する事も大事。
親がハードル下げたら、子供はなかなかクリアできなくなるよ。
367名無しの心子知らず:2011/07/01(金) 08:20:31.70 ID:+NN4VuvY
「あらーそれは残念ねー。ちょっと早く食べる練習しようか」とか言えばいいだけだ。
2年生の最初くらいで遅くてもその後年齢と共に普通に食べられるようになるってのもあるので
少々の悲しい経験くらいは人生勉強ってことで、親はキリキリしないのが一番だな。
368名無しの心子知らず:2011/07/01(金) 08:22:05.07 ID:F16RZY5y
★「スーパーひたち」から女子高生転落 JR常磐線

30日午後1時40分ごろ、JR常磐線上り線で、特急スーパーひたち34号の男性運転士が、
茨城県笠間市小原の内原−友部駅間で、列車のドアが開いたことを示すランプに気付いた。

 列車を停止し、調べたところ、線路脇に県立高1年の女子生徒(15)=ひたちなか市=が倒れていた。
女子生徒は病院に運ばれる際、意識はあったが、頭の骨を折っているとみられる。

 県警笠間署の調べによると、同列車6号車のデッキのドアが非常用コックを使って手動で開けられていたという。同署で詳しい経緯を調べている。

 同署やJR東日本水戸支社によると、現場付近では特急は通常、時速120〜130キロで走行。

 女子生徒は通常、同線の普通列車で通学。この日は午前中に期末試験を終えていたという。同特急は水戸駅を出発すると
終点の上野駅まで停車しない運行ダイヤ。
ttp://sankei.jp.msn.com/region/news/110630/ibr11063020190009-n1.htm
369名無しの心子知らず:2011/07/01(金) 08:27:37.33 ID:F16RZY5y
>>368別ソース。
>>368は重傷だけど、こっちの記事は軽傷。
あとになって骨折が判明したのか? と思ったんだけど、>>368記事は 2011.6.30 19:39
下の記事のほうが、掲載された時間が遅い。
-----
特急から転落、女子高生が軽傷
30日午後、茨城県笠間市で時速100キロ以上で走行中のJR常磐線の特急電車から乗客の高校1年の女子生徒が転落しました。
女子生徒は軽いけがをしましたが、警察は女子生徒が非常用ドアコックにイタズラをしているうちにドアが開いてしまい、
転落してしまった可能性もあるとみて調べています。

 30日午後1時40分ごろ、茨城県笠間市でいわき発・上野行きのJR常磐線の特急電車「スーパーひたち」が走行中、
6両目のドアから乗客の県立高校1年の女子生徒(15)が線路に転落しました。

 警察によりますと、女子生徒はドクターヘリが到着した時には自力で歩いて会話もできる状態で、軽傷だったということです。

 この特急列車は、水戸駅〜上野駅間はノンストップで走行し、転落事故があった現場付近では通常時速100キロ以上で走行していました。

 電車のドアの非常用ドアコックにある保護カバーが開けられ、使用された形跡があったことから、
警察は女子生徒がイタズラをしているうちにドアが開いてしまい、転落してしまった可能性もあるとみて調べています。(30日21:33)
ttp://news.tbs.co.jp/20110630/newseye/tbs_newseye4764309.html
370名無しの心子知らず:2011/07/01(金) 08:36:03.47 ID:pBwGptmI
フレッシュひたちに乗ったつもりがスーパーひたちだったと予想。しかしドアは勝手に開けないな。
371名無しの心子知らず:2011/07/01(金) 09:30:59.79 ID:IkIqOpTk
給食モンペの件、親は「食べるのが遅かったら、昼休みも使って食べる」世代だよね(47歳)。
子に関してはそういう感覚になるのが不思議だ。
それとも当時から「こんなのおかしい!」と思い続けてきたんだろうか。
372名無しの心子知らず:2011/07/01(金) 12:07:36.88 ID:gtmip753
おかしいとは思ってなかったけど嫌だったし、
年食ったらやっぱしおかしいと思うようになるもんなんじゃないかなあ
373名無しの心子知らず:2011/07/01(金) 12:36:35.67 ID:Ro0hWpbV
親がやりすぎだよ。いきなり教育委員会にクレームなんて。
担任に直接、クレームというより相談という形で、話合えばすむことなのに。
374名無しの心子知らず:2011/07/01(金) 13:09:34.37 ID:gBCCINdo
>>373
>いきなり教育委員会にクレーム

か、どうかなんてこの記事だけではわからない。
学校に相談したものの学校の対応がおざなりだったのかもしれないし。
このニュースに限らず、記事の内容で読み取れないところまで決め付けて書くのはエスパーの類だよ。
375名無しの心子知らず:2011/07/01(金) 13:44:39.27 ID:Ro0hWpbV
ごめん。エスパーの類で。
じゃあ、教育委員会にクレームを持ち込むほどのことじゃないんじゃないかな・・・で。
学校の対応がおざなりだったなら、子どもに自衛することを教えて励ます・・・って散々レスされてるねw
376名無しの心子知らず:2011/07/01(金) 14:48:00.72 ID:+NN4VuvY
>女児の父親によると、女児は今月下旬に帰宅後
>「本当は楽しみにしていたのにデザートを食べられなかった」と打ち明けたという。

6月30日の記事なので、子供が親に話したのは6月下旬=6月20日以降ってことだよね。
わずか10日間で、子供から話を聞いて学校にかけあって
らちがあかなくて教育委員会に訴えて、教育委員会が事実関係を調べて
それで発表するって、すごい迅速だなぁ。
377名無しの心子知らず:2011/07/01(金) 14:52:42.65 ID:B2O/u6N4
>>348は完全なモンペ案件だね
「明日からはもう少し少なめにしてもろうね」
とでも言って子供自身に調整させるべき話
親は念のため連絡帳で担任に一言書いておけばいいだけ
378名無しの心子知らず:2011/07/01(金) 15:19:38.66 ID:KX5I67HC
抗議までは行きすぎだと思うけど、お喋りしないで真面目に食べていても
時間内に終わらない子だっているよ。
少なめに盛ってもらうなどすればいいんだろうけど、それが出来ない学校もあるのかな。
食事に20分って学校では普通だけど、正直ちょっと短いなと思う。
379名無しの心子知らず:2011/07/01(金) 15:40:48.56 ID:+NN4VuvY
2年生のはじめなら、終わらない子もいるだろうね。
その場合、担任がマシな人なら「食べるのが遅いので盛りを少な目でよろ」とお願いする。
マシじゃなかったら子供に「そういうときは、まーしゃーないね」と言いつつ
自分が小学校のときに悲しかった話を適当に披露し
「あー、自分だけじゃなくママも悲しかったことあるんだ」と同志的な感じになる。

そのうち、時間内に食べられる日もくるだろうしね。
とにかく、親はキリキリしないほうがいいよ。
なんでもおkな学校や教師はなかなかいないもん。
少々のことなら「そういうこともある」くらいで流したほうが楽では。
これが少々だとは思わないと言われたら、何も言えないけどw
380名無しの心子知らず:2011/07/01(金) 18:39:42.52 ID:MwKEumWW
ビーンスタークの赤ちゃん用ポカリ回収って朝日テレビで見たんだけど
どこか詳しいところありませんか?
381名無しの心子知らず:2011/07/01(金) 19:02:55.09 ID:F16RZY5y
>>380
「ビーンスターク」でググって、メーカーのサイトにいって、そこのトップに出ている
「重要なお知らせ」をクリックしたら、詳しい内容が出ている。pdfだけど。

ttp://www.beanstalksnow.co.jp/ビーンスタークポカリスエット120mlびん自主回収のお知らせ.pdf
382381:2011/07/01(金) 19:34:47.85 ID:F16RZY5y
>>380
「ビーンスターク」でニュース検索したら出ましたよ。

★ポカリスエット自主回収、一部にカビ混入
大塚製薬などは1日、乳児用の清涼飲料「ビーンスターク ポカリスエット」(120ミリ・リットル瓶)の一部にカビが混入していたとして、
約23万本を自主回収すると発表した。
 同社広報部によると、4月7日に生産した商品の一部に、製造工程でカビが混入したという。回収の対象は、賞味期限が2012年4月5日の商品。
問い合わせは、同社・お客様相談室(0120・050・616)へ。
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110701-OYT1T00921.htm


一部にカビ混入 大塚製薬が乳児用飲料23万本回収(07/01 17:59)
赤ちゃん用の水分補給飲料「ビーンスタークポカリスエット」の一部にカビが混入していたことが分かり、大塚製薬などは23万本を自主回収します。
 先月20日、「ビーンスタークポカリスエット」を購入した消費者から「白い浮遊物が入っている」と指摘がありました。
調べたところカビだったことが分かり、大塚製薬などは、すでに出荷されている23万本の自主回収を決めました。
対象は、賞味期限が2012年4月5日の商品です。今のところ、「健康被害の報告はない」ということです。
ttp://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210701042.html
383名無しの心子知らず:2011/07/01(金) 22:03:26.78 ID:MwKEumWW
すみません、ありがとうございました
引越前でPCしまったところで、子どもには飲ませたところで、で
パニックなってました
助かりました
384名無しの心子知らず:2011/07/01(金) 22:43:01.67 ID:VCbtPlqH
【大阪】「しつけのつもりで」幼児の顔面を掃除機で吸引 傷害容疑で母親ら逮捕
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309523438/1

1 名前: ◆5Xxc......eg @砂嵐φ ★[sage] 投稿日:2011/07/01(金) 21:30:38.33 ID:???0
長男(6)と長女(3)の顔を掃除機で吸引するなどの虐待でけがを負わせたとして、
大阪府警西堺署は1日、傷害の疑いで、母親の無職奥村麻衣容疑者(29)=堺市西区菱木=
と、交際相手で整骨院経営水谷和志容疑者(28)=堺市西区草部=の2人を逮捕した。

堺市子ども相談所によると、長女が通う保育所から今年1月、「(長女の)おしりにあざがある」
と区役所を通じて相談があった。西堺署は虐待が長期間続いていた疑いがあるとみている。

同署によると、2人は「しつけのつもりだった」などと供述している。

ソース: http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011070101000961.html
----------------------------------------
子どもの年齢に合わせた「しつけの仕方」を学校で教えないとだめかしら?
妊娠したら両親学級を義務教育化して、強制的に学ばせた方が良いような気がするわ。
385名無しの心子知らず:2011/07/01(金) 23:42:31.25 ID:jm6Pnv1j
>>384ただの虐待だね。掃除機なんか鼻に当てられたら息できないじゃないか…
妊娠してからの両親学級義務化より、妊娠する前に「子供は親のおもちゃでもストレス発散の道具でもない」と徹底的に教育しなきゃ…
ああいう奴らは子作りだけは得意だからなー。
386名無しの心子知らず:2011/07/02(土) 12:19:35.79 ID:L7H/ZcMJ
>>329の続報
★死亡乳児の尿から睡眠薬 大阪、寝かし付けるためか

大阪市西成区のマンション一室で29日、母親(30)が意識不明で倒れ、
10カ月の次女が死亡しているのが見つかった事件で、
次女の尿から睡眠薬などに含まれる成分が検出されたことが30日、
西成署への取材で分かった。

 同署によると、母親からも睡眠薬の成分が検出された。
複数の近隣住民が次女の夜泣きを聞き、母親が睡眠薬を常用していることから、
同署は母親が次女を寝かし付けるために睡眠薬を飲ませ自分でも服用したか、
無理心中を図った可能性があるとして、容体が回復し次第、母親から事情を聴くとしている。

 同署によると、次女の死因は低酸素症だった。
28日夜に死亡したとみられる。

ttp://www.47news.jp/CN/201106/CN2011063001001106.html

なぜ子どもに自分と同じ薬をのますかね…
未必の殺意言われてもしゃあないよ…
387名無しの心子知らず:2011/07/02(土) 12:24:19.69 ID:cKpVDah/
388名無しの心子知らず:2011/07/02(土) 16:10:01.95 ID:L7H/ZcMJ
>>387
386です。見落としてました(汗)

西成というと、イズミヤでポルシェ暴走させた件 >>73 だったかな、
の続報を聞かないのは…?
子ども放置の親の責任が問われてもいいはずなんだけどね。
389名無しの心子知らず:2011/07/02(土) 17:51:53.14 ID:/OCmitvw
西成で、どんな事件が起こっても
「あー、西成だしね」で終わらせてしまってる。
390名無しの心子知らず:2011/07/03(日) 07:57:56.53 ID:VdbRmxyc
みんな四條畷市(♂♂兄弟・知的障害児)の件については通過なんだね。
391名無しの心子知らず:2011/07/03(日) 08:02:51.67 ID:a5fDHHKV
★<保護責任者遺棄>食事与えず放置…1歳死亡、容疑の母逮捕

1歳の長男に食事を与えず放置したとして千葉県警木更津署は2日、保護責任者遺棄容疑で
同県木更津市大久保2、無職、和田裕子容疑者(24)を逮捕した。

逮捕容疑は、6月28日正午ごろから今月2日午前10時ごろまで、長男稜樹(りょうき)ちゃん(1歳5カ月)に
水や食べ物を与えないまま自宅2階の8畳間に放置したとされる。

同署によると、和田容疑者は昨年9月に離婚後、稜樹ちゃんと2人で暮らしていた。
2日午前10時20分ごろ「暑い日が続いているが、部屋に子供を閉じこめていた。
水も与えていない」と自ら110番してきたという。駆けつけた同署員が現場で
死亡している稜樹ちゃんを発見、部屋の温度は約30度だったという。体重は約7.6キロで、標準体重を下回っていた。

調べに対し和田容疑者は「6月28日から無気力状態で自分のことも子供のことも
考えられなくなっていた」と話しているという。同署は熱中症や餓死の疑いもあるとみて、
稜樹ちゃんを司法解剖して詳しく死因を調べる。

現場はJR木更津駅の南約4キロの住宅街。近所の人によると、和田容疑者は最近、
引っ越してきたばかりで、近所付き合いはなかったという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110703-00000000-mai-soci
392名無しの心子知らず:2011/07/03(日) 08:38:41.39 ID:SCasomIx
>>391
去年の大阪の2児死亡事件を思い出させるな。
なんかつらいな。
393名無しの心子知らず:2011/07/03(日) 09:40:50.29 ID:UBsB3Uw8
子供の事も自分の事も無気力で…と言いつつ、
自分は涼しい部屋で飲み食いしてたんだろうな。
このキチガイも同じ目に会えばいい。
394名無しの心子知らず:2011/07/03(日) 09:48:52.56 ID:AHqzwrd/
>>348
いきなり教育委員会に行かずに連絡帳(なければ手紙)に本人は食べたかったと
言っています、おとなしく自分で伝えられないところがあるので
次にこのようなことがある場合は配慮してもらえないかと書いて渡せばよかったね
395名無しの心子知らず:2011/07/03(日) 13:27:38.25 ID:LwcCvMV9
二年生はまだ幼いけどもう頑張れる年でもあると思う
言いたいことを言えるようにする訓練が集団教育で大事な一つだと思うのよ。
例えば家で練習してみるとか、そういうことをした方が本人のためなんじゃないかな。
自分語りだけど私人前で話せなくて日直が務まらなくて
小3のとき家で一人で「起立、気を付け、礼」を何度も練習したのね
はじめは食べたかったって言えなくても、少しずつ頑張ればいい
396名無しの心子知らず:2011/07/03(日) 17:17:58.44 ID:M0pYqAUv
>>391
水も食べるものもなくて、オムツだって気持ち悪かったよね。
それでも暑い部屋の中でお母さんを思って亡くなったのかな。
子が同じ年頃だから余計感情移入してしまう。
397名無しの心子知らず:2011/07/03(日) 18:39:57.81 ID:QRZRX8pD
★池でおぼれ児童2人死亡、1人心肺停止 兵庫・明石

3日午後2時20分ごろ、兵庫県警明石署に男児(6)から「池で遊んでいたお兄ちゃんたちの姿が見えない」と
届け出があった。消防などが捜索したところ小学校2〜3年生とみられる男児3人が池の中で発見され、
病院に運ばれたが2人の死亡が確認された。残りの1人も心肺停止状態。

 付近で児童のものとみられる履物やTシャツなどが見つかっており、兵庫県警では3人が誤って池に転落した
可能性があるとみている。3人が遊んでいたのはJR山陽本線土山駅から500メートルほど離れた「野々池」で、
貯水量は約4万9500立方メートル
ttp://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819A91E2E1E2E29D8DE2E1E2E5E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2
398名無しの心子知らず:2011/07/03(日) 18:40:51.53 ID:QRZRX8pD
★小6女児が池で死亡=縁から滑り落ちる−新潟

2日午後5時20分ごろ、新潟県新発田市本田の池で、女児が落ちて上がってこないと119番があった。
地元消防本部のレスキュー隊員が約1時間20分後、池の底に沈んでいる女児を発見したが、心肺停止の状態で、病院で死亡が確認された。
 県警新発田署によると、死亡したのは同市本田、市立本田小学校6年渡辺瑞菜さん(11)。
現場は中堤と呼ばれるため池で、渡辺さんは同級生2人とともに、池の縁に座って休憩していたところ、
池へ滑り落ちてしまった。縁は傾斜があり、コケで滑りやすくなっていたという。
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011070200335
399名無しの心子知らず:2011/07/03(日) 18:42:19.36 ID:QRZRX8pD
★茨城 魚取りの小学生意識不明

3日昼前、茨城県土浦市の用水路で、魚を取って遊んでいた小学5年生の男の子が溺れ、水を大量に飲むなどして
意識不明の重体となっています。当時、雨は降っておらず、増水も確認されていなかったということで、警察で当時の状況を詳しく調べています。

3日午前11時40分ごろ、土浦市小岩田西の用水路で、遊んでいた小学5年生の男の子が溺れ、
一緒にいた同級生が通りかかった人に助けを求めました。男の子は救急隊に救助されて病院に運ばれましたが、
水を大量に飲むなどして意識不明の重体となっています。警察によりますと、男の子と同級生はその20分ほど前から
魚取りをしていたということで、同級生は警察に対して「男の子はふらついて水の中に倒れた」と話しているということです。
現場は霞ヶ浦に注ぐ川に流れ込むコンクリートで出来た用水路の出口付近で、幅は1メートル80センチ、
水深は25センチほどだったということです。当時、雨は降っておらず、増水も確認されていなかったということで、
警察で当時の状況を詳しく調べています。
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20110703/t10013941581000.html
400名無しの心子知らず:2011/07/03(日) 18:44:10.69 ID:QRZRX8pD
★愛知 子ども救助の男性が重体

3日午後、愛知県愛西市の木曽川で、小学生の男の子2人が流され、周りにいた人たちによって救助されましたが、
その際、助けに入った68歳の男性が溺れ、意識不明の重体となっています。

3日午後1時20分ごろ、愛知県愛西市森川町の木曽川で、河川敷でバーベキューをしていた
いずれも名古屋市南区の小学6年生で12歳と小学4年生で8歳の男の子が流されているのを
近くにいた人たちが見つけ、川に入って2人を助け出しました。2人は病院に運ばれましたが、いずれも意識はあり、
命に別状はないということです。しかし、2人を助けようとしていた名古屋市守山区の栗本満さん(68)の
行方が分からなくなり、およそ2時間半後に川の中から見つかって病院に運ばれましたが、意識不明の重体となっています。
栗本さんは、妻や友人と共に浅瀬で貝を採りに来ていて、子どもが流されているのを見て川に入ったということで、
警察と消防が詳しい状況を調べています。
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20110703/t10013941471000.html
401名無しの心子知らず:2011/07/03(日) 19:29:07.99 ID:DUzfc9xj
>>393全く同じこと思った。
いい加減こういう罪は最も重い罪として裁いてほしい。
暑くてお腹すいて。
拷問のような殺し方じゃないか。
402名無しの心子知らず:2011/07/03(日) 20:30:57.65 ID:QRZRX8pD
★1歳の三男顔殴られ、死亡 27歳父親逮捕「ジュースこぼし、しつけのため」 千葉

 1歳の三男の顔を殴ってけがを負わせたとして、千葉県警千葉東署は3日、傷害の疑いで、
三男の父親で千葉市若葉区桜木の塗装業、大溝雄次容疑者(27)を逮捕した。三男は死亡しており、
同署は司法解剖して死因を調べるとともに、傷害致死容疑を視野に捜査する方針。

 逮捕容疑は、6月25日正午ごろ、自宅2階8畳間で、三男の陸虎(りくと)ちゃん(1)の
左顔面を殴るなどして負傷させたとしている。

 2日夜、長男(4)、次男(2)と入浴していた陸虎ちゃんが浴槽の中に倒れているのに
大溝容疑者が気付いて、119番通報。陸虎ちゃんは同日午後10時前、搬送先の病院で死亡が確認された。
病院からの連絡で同署員が調べたところ、陸虎ちゃんの左目周辺や背中に皮下出血があった。

 大溝容疑者は「(陸虎ちゃんが)ジュースをこぼしたので、しつけのために2回、平手でなぐった」と供述しているという。

 大溝容疑者は3人の子供と親類男性との5人暮らし
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110703/crm11070316110008-n1.htm
403名無しの心子知らず:2011/07/03(日) 20:36:25.57 ID:QRZRX8pD
>>402別ソース

三男への傷害容疑で父逮捕=風呂場で溺死、経緯も捜査−千葉県警

 1歳11カ月の三男の顔を殴り、けがをさせたとして、千葉県警千葉東署は3日、傷害容疑で、
父親の塗装業大溝雄次容疑者(27)=千葉市若葉区桜木=を逮捕した。三男は2日夜、
風呂場で溺れ病院に搬送されたが、同日死亡が確認された。殴られた痕があったため、
病院が同署に通報。同署は、死亡の経緯についても調べる。
 逮捕容疑は6月25日正午ごろ、自宅で三男陸虎君の顔を殴り、けがをさせた疑い。
 同署によると、2日午後8時20分ごろ、大溝容疑者から「三男が入浴中に溺れた」と119番があった。
同容疑者は同8時ごろから長男(4)と次男(2)と計4人で入浴していたといい、
「トイレに行き5分ほどで戻ったら、三男が浴槽内でうつぶせになっていた」と説明しているという。
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011070300096

-----
トイレといっても、4歳2歳1歳を浴室に残すというのは恐い。

>大溝容疑者は3人の子供と親類男性との5人暮らし

離婚か? 死別か?
404名無しの心子知らず:2011/07/03(日) 20:50:17.25 ID:JZzQej6I
子供が小学校に上がる前、神戸市の池が多い地域に住んでたよ。
2〜3年に1度、池に子供が落ちて亡くなる事故があるんだ。
それなのにフェンスがない池が、まだまだたくさんある。
犬の散歩で池の周り歩いたり、おじいさんが釣りしてたり。中にはシート敷いて日焼けしてる人もいた。

今回の池はフェンスあったみたいだけど、きっと子供が喜びそうな通り穴が開いてたんだろうね。
親が子供に言い聞かせるのはもちろんだけど、もっと学校でも指導しないとダメだ。
405名無しの心子知らず:2011/07/03(日) 22:05:45.60 ID:otv80Rqd
>>397のやつ?
結構、大きい池だったなあ。一応、入ったらダメ!みたいな網あったが、乗り越えて入ったんだろうか。
親が言い聞かせるしかない気がするし、近所の人も見かけたら注意してほしいわな。
406名無しの心子知らず:2011/07/03(日) 22:16:19.11 ID:DFFnQJ5a
>>402のニュース
ニュー速では平手じゃなくて拳になってた
まだ1歳、ジュースくらいこぼすだろうよ…
407名無しの心子知らず:2011/07/03(日) 22:16:43.94 ID:tX5DoP3T
>>403
5分もトイレでほったらかしとか、ありえん。
倒れたってことは脳出血起こしてたのかな。1歳児にどんだけ強く平手打ちしたんだよ・・・
408名無しの心子知らず:2011/07/03(日) 22:21:18.23 ID:JZzQej6I
>>405
そう。明石の池でおきた事故の話。

残った6歳(小1?)の心にダメージが残らなければいいなと願う。
409名無しの心子知らず:2011/07/03(日) 22:32:05.98 ID:mmguyAL8
>>405
さっき夕方のニュースでやってたけど、亡くなった3人の男の子は
この池のフェンスを越えた先の池のふちに、脱いだ服を置いて池に入ってたらしい。
近所の男性の話では、「子供も夏だし暑いだろうしねぇ〜、水遊びしたかったんだろう」って。
近所の人も、危ないという意識が低かったんじゃないだろうか。
中に入ってる子供を見かけても、注意なんかしてなかったんじゃないかという気がする。
410名無しの心子知らず:2011/07/04(月) 02:26:32.65 ID:D8VKyT4R
>>409
これか。リンク先に池の写真があるけど、とても小学生が水遊びするような池には見えないけどなぁ……

ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110703-OYT1T00466.htm
(前半略)
3日午後2時20分頃、兵庫県明石市二見町西二見のため池で、「池で遊んでいたお兄ちゃんたちがいなくなった」と、
一緒に遊んでいた近くの幼稚園児(6)が交番に届け出た。消防隊員が捜索し、同4時過ぎ、
東の岸辺から約50メートル(水深1・2メートル)で男児3人が溺れているのを見つけ、病院に搬送したが、
全員の死亡が確認された。いずれも水死だった。

 明石署の発表によると、3人は、いずれも同市立二見北小学校に通う3年赤間翔太君(9)、2年中辻佑太君(7)、
2年前田和亮(かずあき)君(7)。通報した幼稚園児は赤間君の弟で、3人が池の周囲に張られたフェンス(高さ約1・5メートル)を
乗り越え、服を脱いで池に入り、岸を離れて行くのを見たと説明しているという。
411名無しの心子知らず:2011/07/04(月) 02:33:18.89 ID:D8VKyT4R
通報した弟くん、可哀想……

ttp://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20110703-799495.html
 兵庫県明石市のため池で亡くなった男児3人は、明るく活発な性格だった。3人が通う市立二見北小学校の高月孝之校長は、
3日夜の記者会見で「本当に残念で言葉が出てこない」と肩を落とした。住民は「もっと強く注意していたら防げたかも…」と唇をかんだ。
 友だちに慕われていた同小3年の赤間翔太君(9)。給食の号令係を担当し、毎日「いただきます」「ごちそうさま」と元気な声であいさつ。
 同小2年の前田和亮君(7)は明るくて人懐っこく、頑張り屋。中辻佑太君(7)は活発で優しい子だった。
2人とも度々休み時間に校長室を訪れ、高月校長に教科書に載っている物語「スイミー」の朗読や詩の暗唱を披露していた。
 高月校長は「2人は1日にも校長室に来たばかり。長い文をよく覚えたねと声を掛けたのだが…」と言葉を詰まらせた。
 突然の惨事に悲しみが広がる現場。ため池の周囲にはフェンスが設置され「ここであそんではいけません」との看板もあるが、
普段から子どもたちがザリガニ捕りなどで遊んでいた。
 付近の男性(79)は夕方の散歩中、池で遊ぶ子どもの姿を見掛けていた。「注意はしたが、もっと厳しく言っていたら」と
残念そう。小学生の子どもを持つ女性は「池は深くて危ないので、遊びに行かないように言っていた」と悲痛な表情。

 3人不明の一報は赤間君の弟の幼稚園児が、泣きながら近くの交番に届け出た。
 池の水は濁って視界が悪く、捜索は難航。消防の潜水隊が横一列に並んで捜し、約2時間後に引き揚げたが、意識はなかった。
412名無しの心子知らず:2011/07/04(月) 02:44:11.11 ID:0lg+94D4
水深1.2mって、スイミングやってる子ならおなじみの普通のプールの深さだよね。
3年生は足もついただろうし、足元取られず浮ければ助かる深さ。
誰か沈んでパニックになって助けようとしてのパターンかな…。
413名無しの心子知らず:2011/07/04(月) 04:00:18.80 ID:0igalj6f
>>391
被害者が子供だからこそ罪を重くして欲しいわ。
やりきれない。
反省とかすることなく、またかわいそうな子供を増やすだけなんだろうな。
414名無しの心子知らず:2011/07/04(月) 07:54:54.22 ID:ZjqB3G8B
>412
プールの深さといったって、その深さとわかってるわけじゃないし、底はドロドロで
プールみたいに底けってもすぐ浮上できないでしょ。
透明度も低くて視界もきかなかっただろうし。
あんな池に落ちたら大人でもよっぽど冷静じゃないと溺れちゃうんじゃない?
415名無しの心子知らず:2011/07/04(月) 08:22:05.24 ID:XyBZT9Rc
昔の人が池や川の怖さを怪談で子供にさとしていたように学校でも夏休み前に怪談をしたらダメかな
416名無しの心子知らず:2011/07/04(月) 08:23:21.97 ID:grNMXXf3
池が多い地域は散々学校でも指導してると思う。
しかし、あんな汚い池よく入るなぁ。
417名無しの心子知らず:2011/07/04(月) 08:40:28.04 ID:uWaESM7Z
>>413
心底同意。
親しか頼れる人のいない子供を殺しといて、
「育児ノイローゼでした」と言えばほんの数年で世間に出てきて、
また平気で子供産んだりできるとか間違ってるよね。

こういう虐待死の場合は、保護責任遺棄と殺人の複合罪で通常の殺人より罪を重くするべきだと思う。
418名無しの心子知らず:2011/07/04(月) 12:18:57.79 ID:yD9ERlPH
★明石の男児水死で水泳授業中止…カウンセラー要請

・兵庫県明石市のため池「野々池」で小学生の男児3人が水死した事故で、男児らが通う
 市立二見北小学校で4日、全校集会が開かれた。ショックが大きい児童がいるため、
 同校はスクールカウンセラーの派遣を要請して心のケアを図るとともに、水難事故を
 連想させる水泳の授業は当面中止する。

 全校集会は午前8時50分ごろ始まり、高月孝之校長が児童約800人に、3年の
 赤間翔太君(9)ら3人が死亡したことや事故の経緯などを報告した。

 その後、全員で黙祷(もくとう)をささげ、高月校長が「大切な命を傷つけたり、なくしたりするのは
 絶対にしないでください。危険な場所に近づかないことが、自分の命を守ることにつながります」と、
 言葉を詰まらせながら呼びかけた。

 同校はこの日、授業を取りやめ、全校集会の後、集団下校させた。保護者から「子供が
 泣きじゃくっている」などの相談が数件あるといい、5日から通常の授業を再開するが、
 事故を思い出させる水泳はしばらく中止するという。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110704-00000518-san-soci

※画像:亡くなった3人の男児に黙祷を捧げる明石市立二見北小の児童ら
 http://amd.c.yimg.jp/amd/20110704-00000518-san-000-0-view.jpg
419名無しの心子知らず:2011/07/04(月) 13:13:56.06 ID:LH12LBI1
着衣水泳は低学年こそやるべきだよなあ。うちの学校は高学年だけなんだよね。
そりゃプールと自然の池や川は違うだろうけど、経験あるなしは大きいでしょう。
420名無しの心子知らず:2011/07/04(月) 15:07:59.10 ID:n9hJ0Gxz
ため池地域で育ったんだけど、子どもの頃から「ため池は普通の池とは違う。すり鉢状になっているから、
一回入ったら、蟻地獄のように二度と抜け出せない、助けることもできない」と教えられた。
それでも男児というのは遊びに行くもので…
少し上の兄なども混じって遊ぶ時代だったから、ため池というのはコンクリでできていて、
ちょっとだけ降りられ「そう」な作りになっていることがある。
兄たちが下りているのを見てすごく怖くなって泣きだして、皆あきらめて帰ったけど…
落ちて死ぬか落ちないで危険すれすれで生き残るかは運次第なんだよね…
421名無しの心子知らず:2011/07/04(月) 16:54:31.06 ID:Wzlg66ue
私、子どもの頃にため池(人工の溜水池)に落ちたことがあるよ。
渇水時は干上がって底が出ている程だけど
梅雨時の満水時は1メートルは優に超えてるともう。

で、どう言う訳だかその時期にその池は
でっかいカエル(牛ガエル?)やザリガニが一杯湧いて出るので
大人達からはご法度だったが、こっそり子ども達は遊びに行ってしまう。

水生動物捕りの網を水面に入れてかき回した時に
何かが網に引っ掛かり、バランスを崩してそのまま池の中に落ち込んだ。

周りの子達は最初は騒いでいるものの、そんなに真剣モードじゃなく
「ひぇー!!何やってんだよw」みたいな感じで
私も、落ちた時は池の淵のセメントがすり鉢状だったので
また這い上がれるつもりで「あひゃひゃーやっちゃったw」と
淵の方に手を伸ばしたけど、上がれない!!
淵がヌルヌルで足も手も引かっからないし、そもそも足はともかく
手を淵にけようとすると上半身が水につかってしまい息が出来ない、
慌てて起き上がろうとしても底のヘドロ?に今度は足を取られて、
前後左右に倒れる→また顔が水につかる。
おかしな話だけど、普通なら立っていたら頭が出るはずなのに
上下の間隔もおかしくなってきて、立っているはずなのに
水面に頭が出なくなったりして、パニック状態。

そこにきて、周りも慌てだして、たまたま高学年の子が
地曳網もどきのネット(漁には役に立たなかった)を持ってきていて
それを投げ入れてくれたのに手が届いて自力で上がる事が出来たよ。

もう全身ずぶ濡れどころか、泥まみれでどこでやったのか
片足はざっくり切れてしまっていたけど、恐怖で痛みすら感じなかったっけ。

後で、全員カッツリ怒られたよ。
422名無しの心子知らず:2011/07/04(月) 16:58:22.11 ID:Q0dZBCqr
何か最後で一気に気が抜けた。
カッツリwww
423名無しの心子知らず:2011/07/04(月) 17:02:51.31 ID:KpwIOJXb
ていうか、悪いけど文章が読みにくい。
424名無しの心子知らず:2011/07/04(月) 17:12:51.30 ID:EA+EUBMS
個人の思い出話なんてどーでもいい
425名無しの心子知らず:2011/07/04(月) 17:50:13.42 ID:3n33Odiy
【原発問題】後悔したくない わが子と「県外脱出」探る母[07.04]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309759678/1

1 名前:依頼@締まらない二の腕φ ★[sage] 投稿日:2011/07/04(月) 15:07:58.09 ID:???0
3・11以前の福島はもうない。地震、津波、さらに原発事故という例のない震災は、県民にこれまでとは異なる価値観
や考え方を強いている。放射線の恐怖、漂流する住民と自治体、手探りの補償交渉...。
県民は国や東京電力という巨大組織、世の中の風評などと向き合いながら、新しい福島の姿を描かなければならない。
この大難をどう乗り越えればいいのか。県民が悩み、もがく姿を伝える。

ある朝突然、娘の友達が顔を見せなくなった。
福島市の幼稚園に長女を通わせるお母さんが嘆く。昨日まで娘と遊んでいた友達が、前触れもなく次の日から来なくなって
しまうのだという。誰もが放射線を不安に感じている。その影響かどうかは不明だが、県全私立幼稚園協会によると5月末
現在、転園や休園した園児は1555人に上る。例年ならあり得ない数字だ。
 
義務教育の小中学校より幼稚園の方が「県外脱出」のハードルは心理的に低いとみられる。周囲に相談して余計な波風を立
てるより、何も言わずに引っ越してしまった方が精神的な負担が小さく感じられるらしい。3日、福島市の福島大では市民
グループ「子どもたちを放射能から守る福島ネットワーク」が、反原発を主張してきた作家広瀬隆さんの講演会を開いていた。

「議論している時ではない。すぐに子どもたちを避難させるべきだ」。広瀬さんの言葉に背中を押されたのか、講演終了後は
避難・疎開の相談コーナーに人だかりができた。避難したくても経済的な問題や家庭の事情で無理だったり、放射線に対する
考え方が違ったりするため、母親同士でも込み入った相談には臆病になる。
ネットワークの吉野裕之さん(45)は「国が大丈夫と言っているため、避難を後ろめたく感じる保護者は多い」と感じている。
続きます。

▽福島民報(2011年7月 4日)
http://www.minpo.jp/pub/topics/jishin2011/2011/07/post_1494.html
426名無しの心子知らず:2011/07/04(月) 17:50:31.83 ID:3n33Odiy
続き
出て行こうとする人が求める情報は市町村の窓口には乏しい。受け入れ情報は市民団体に集まってくる。ネットワークには避難
情報を求める母親らからこれまでに約500件の相談が寄せられている。吉野さんは原発事故から4カ月近くたち、母親たちに
焦りの色が見えると感じる。放射線の数値が動かなくなり、行政の除染対策も後手後手の中、孤立感を深めているのではないか
と見る。

山形県の相談窓口には3日も電話が続いた。
福島市から近い山形県は人気の避難先だ。県が上限6万円の民間アパートを1年間補助する。家電製品の貸与もある。ほぼ枠は
埋まったが、問い合わせは途切れない。4歳から6カ月まで3人の子どもを持つ福島市森合の主婦(32)は「放射線がどのく
らいなら安全なのか分からない。後悔したくない」と、8月から米沢市に避難することにした。3年前に建てたマイホームに残
る夫(33)とは二重生活になる。1年後にどうなっているか今は想像できない。

避難生活が長引けば考えも変わる。新潟県湯沢町のホテルに4月2日から避難している南相馬市鹿島区の主婦(39)は最近、
新潟市の隣の燕市にアパートを借りた。夫(38)は新潟県内で仕事を探している。一歳の長男と家族三人で永住を視野に入れ
ている。「福島に帰りたいけど、放射線のことを考えると仕方がない」と思うようになった。
 
保護者の不安を少しでも減らそうと市町村も苦闘する。3日、福島市内の福島テルサで国の現地対策本部が開いた放射線の健康
影響に関するセミナーでは、首長らが住民を安心させる情報を得ようと質問していた。講師は「年間20ミリシーベルト以下で
は健康に影響は出ないと考えている」と述べたが、安全の確証が得られたわけではない。
 
福島市の小中学校では先月下旬までに約250人が転出した。夏休みにはまた動くと考えられる。佐藤俊市郎教育長は「学校や
通学路の除染などの対策を実施しても、不安をぬぐえない保護者は多い。安心のため最大限の努力をする」と話す。
見えない不安が親子も行政も包んでいる。

以上。
427名無しの心子知らず:2011/07/04(月) 21:03:05.58 ID:JwC+NloX
>>421貴重な体験談ありがとう。
落っこちたこともないし、ましてため池なんか
ない下町だけど・・・ため池(そもそも海・沼。湖など全般)は
怖いってことを子供たちに教え込もうと思ったよ。
428名無しの心子知らず:2011/07/04(月) 22:17:52.31 ID:v+s8+z2Y
自ら危険な水遊びをして命を落とすなんて…。
津波で亡くなった方たちは、自分の力では防げなかったのに。

動きのある水、静かな水。
両方 危ないんだよ
429名無しの心子知らず:2011/07/04(月) 22:30:32.83 ID:ndnvmkpw
減少傾向にあった月別自殺者数が5月、前年比19.7%増と急伸したため、
当時の担当大臣だった蓮舫氏が東日本大震災との関連を含めて内閣府に分析を指示していた。

その結果、今年初めからの自殺者数は1日平均82人だったが、
人気女性タレントの自殺が報じられた翌日の5月13日から1週間は1日平均124人に増えたことが判明。
増加分の半数以上を20〜30代が占め、女性の伸び率が高かった。
清水氏は原因として「女性タレントの自殺と関連報道が考えられる。
政府としてはメディア各社にガイドラインの策定を呼びかけるべきだ」と指摘した。

ごめん、スレチなんだけど
>自殺者1日平均82人だったが1日平均124人に増えた

こんなに自殺者がいる事に驚いた
そしてこの書き方にも驚いた
430名無しの心子知らず:2011/07/04(月) 22:43:26.28 ID:C1kHkLnF
日本はもうずっと長い事、年間三万人が自殺でなくなってるんだよね。
私は女性タレントがそこまで影響が強かったのかどうかわからないけど
震災と原発事故で経済はガタガタ、今年の自殺者は大幅に増えると思う
GNP世界三位なのにね、どうしてだろう
子供には明るい未来を示したいよ
431名無しの心子知らず:2011/07/05(火) 00:18:33.58 ID:gippoZIH
>>429
有名人が自殺するとつられるメンヘルが多いらしいから…
とはいえこの指摘は上原美優に失礼な気が。
つられる原因の根底にある、社会に対する不安をを先に解決するべきなのに。
432名無しの心子知らず:2011/07/05(火) 07:03:16.31 ID:Vpko7eUY
1日で100人前後もの人が自殺してるなんて
少なくとも自分の傍や近所では聞かない話しだし
どこか違う国の話みたいだ・・・
433名無しの心子知らず:2011/07/05(火) 07:10:18.21 ID:3STXVuCl
自殺できた人の10倍は未遂者がいるからね…
↓に「自殺対策白書」をおいとく。
ttp://www8.cao.go.jp/jisatsutaisaku/whitepaper/w-2011/pdf/gaiyou/index.html

もっともここに上がってる自殺の理由は、私は眉唾だと思ってる。
欝の希死願望自体がそもそも病態の一つだし。
とはいえ、生きていける世界を子供の為につくってやりたいのは本当に同意。
434名無しの心子知らず:2011/07/05(火) 08:20:56.19 ID:oheTINuU
>>432 周囲には突然の病死とかでごまかすことも多いからね。
自殺は連鎖するから安易に報道しないほうがいいって考えもあって、芸能人だったり
身元不明とか、他人を巻き込んだ(飛び降りて他人に当たったとか)、背景にイジメなどがありそうな子どもでなければ
新聞沙汰にはならない。うちの父親が自殺したときも、「前々から心臓が悪くて……」とかでごまかしたし、
近所の人を最近みかけないなぁ……と思ったら、自殺だったから葬式などはしなかった、ってパターンもある。
435名無しの心子知らず:2011/07/05(火) 08:23:08.45 ID:SVukqjBg
板違い続けないように
436名無しの心子知らず:2011/07/05(火) 08:57:20.04 ID:oheTINuU
ごめん。お詫びに>>391続報

1歳男児、体内に食べ物なし=栄養失調などで死亡か−千葉県警

 千葉県木更津市の民家2階で和田稜樹ちゃん(1)が死亡しているのが見つかった事件で、県警木更津署は4日、
司法解剖の結果、体内に食べ物がほとんど残っていなかったと発表した。死因は特定できなかったが、
高度の栄養失調や脱水状態、高温下に長時間置かれたためとみられる。
 同署は同日、保護責任者遺棄の疑いで、母親の無職裕子容疑者(24)を送検。今後、保護責任者遺棄致死罪での立件を視野に捜査を進める。
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011070400873
437名無しの心子知らず:2011/07/05(火) 10:17:52.16 ID:oheTINuU
★小学生の列に乗用車 女児重体

5日朝、熊本県山鹿市の国道でトラックに追突された乗用車が道路脇を歩いていた登校途中の小学生の列に突っ込み、
女の子1人が意識不明の重体、1人が軽いけがをしました。

5日午前7時半ごろ、山鹿市鹿北町の国道3号線で、止まっていた乗用車にトラックが追突しました。
追突された弾みで乗用車が道路脇を歩いていた登校途中の小学生の列に突っ込みました。警察によりますと、
この事故で、小学4年生とみられる女の子が意識不明の重体だということです。また、別の11歳の女の子も
足に軽いけがをしているということです。現在、警察が事故の詳しい状況を調べています
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20110705/t10013974211000.html
438名無しの心子知らず:2011/07/05(火) 14:38:45.31 ID:F3X0RsWQ
最近、登校の列に突っ込む車多いね
どうしてだろう
439名無しの心子知らず:2011/07/05(火) 15:33:38.06 ID:BjbYcKDj
多すぎるよね
安心して学校へもやれなくなる

今回のは停止してた車がバカトラに追突されて弾き飛ばされたものだから、
最近発生してるのとはちと毛色は違うけどね
440名無しの心子知らず:2011/07/05(火) 15:33:41.87 ID:Quy1fmgL
【原発問題】 福島の子供、45%が甲状腺被爆…「精密検査は不要です」と原子力安全委員会 [07/05 10:53]★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309845669/1

1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[[email protected]] 投稿日:2011/07/05(火) 15:01:09.12 ID:???0
・福島第1原発事故で、原子力安全委員会は5日までに、国と福島県が3月下旬に
 実施した15歳までの子ども約千人を対象にした調査で、約45%の子どもが
 甲状腺被ばくを受けていたことを明らかにした。

 いずれも微量で、安全委は「精密検査の必要はないと判断した」と説明している。
 実測値のほとんどは年間被ばく線量に換算できないレベルだった。
 http://www.47news.jp/CN/201107/CN2011070501000258.html

※前:http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309832987/
441名無しの心子知らず:2011/07/05(火) 15:34:52.48 ID:Quy1fmgL
>>438
突っ込む車が増えたんじゃなくて、今までは新聞テレビの許容量があったから
スルーされてただけで
今はネット配信もあるから報道量が増えただけかもよ?
442名無しの心子知らず:2011/07/05(火) 15:36:00.63 ID:8iH3sePk
「蹴られ大けが」 市と同級生提訴 旭川の10代男性

  【旭川】旭川市立中学校に通学していた2010年、同級生に蹴られて大けがを負ったとして、
  市内の10代の男性が市と同級生を相手取り、
  慰謝料など約630万円の損害賠償を求める訴訟を旭川地裁に起こした。

  第1回口頭弁論が19日に開かれる。提訴は5月27日付。

  訴状によると、男性は14歳だった10年1月、
  家庭科の授業中に同級生から股間を2回蹴られ、右精巣破裂の大けがを負った。

北海道新聞 (07/05 09:40、07/05 10:00 更新)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/303561.html
443名無しの心子知らず:2011/07/05(火) 16:09:11.20 ID:BjbYcKDj
>>442
イジメかな
2回蹴ってるからほぼ確信犯だろうし

しかしなぜ今になって提訴したんだろうか
学校側との示談交渉が決裂したのかな
あるいは証拠集めに手間取ったか
444名無しの心子知らず:2011/07/05(火) 17:23:46.31 ID:oheTINuU
★次女にやけどさせた疑い 傷害容疑で父親逮捕 香川

 香川県警善通寺署は5日、小学5年の次女(11)に熱湯をかけてやけどを負わせたとして、傷害の疑いで
同県善通寺市善通寺町、無職、小国正英容疑者(35)を逮捕した。

 逮捕容疑は4月上旬、自宅の台所などで次女に熱湯を浴びせるなどの暴行を加え、背中に全治約2週間のやけどを負わせたとしている。

 同署によると、小国容疑者は子供5人と母の7人暮らし。妻とは平成20年に離婚、翌年、妻が死亡したため
子どもを引き取っていた。事件後、長女が学校に相談し、発覚した。

 同容疑者は「やけどするとは思わなかった。しつけのつもりでやった」と供述している。
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110705/crm11070517110011-n1.htm
445名無しの心子知らず:2011/07/05(火) 18:05:13.55 ID:SA8sBzvT
>>443
中学卒業して、本人同士が会わなくて済むようになってから提訴したんだと思った。
もしかしたら引っ越し済みかもしれない。
田舎だから近所に住んでるとつらいと思う。
446名無しの心子知らず:2011/07/05(火) 18:36:01.26 ID:BjbYcKDj
>>445
なるほど
言われてみればその線も強そうだね
447名無しの心子知らず:2011/07/05(火) 21:06:19.34 ID:8iH3sePk
 福岡県鞍手町の町立鞍手北中学校(古田康弘校長、生徒数318人)の
プールで4日と5日の2日間にわたり、外来魚ブルーギル計約70匹の
死骸が見つかった。同校は衛生面への懸念から今夏の水泳の授業を全て中止。
通報を受けた直方署は、プールのフェンス外から投げ込まれた可能性が
高いとみて、業務妨害容疑で捜査を始めた。

 直方署や同校によると、4日朝、水泳の授業が始まる前に体育教諭が
様子を見に来た際、水を張ったプール内や、プールサイドに全長10センチ
前後のブルーギル約30匹の死骸があるのを発見。水泳を中止にして
片付けたが、5日朝に再び約40匹の死骸が見つかった。

 直方署によると、プールは高さ約170センチの金属製フェンスで囲まれ、
フェンス上部には有刺鉄線が付けられている。入り口は施錠されており、
外からブルーギルが投げ込まれたとみている。

 同校の吉良裕介教頭は「軽い気持ちのいたずらなのかもしれないが、
水泳を楽しみにしていた生徒も多く、非常に残念だ」と話した。

ソース:http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/07/05/kiji/K20110705001151160.html
448名無しの心子知らず:2011/07/05(火) 21:09:15.75 ID:DQ+N6VPv
>>447
よくわからんいたずらだな。
そんだけ捕まえるのもけっこう手間だろうに。
449名無しの心子知らず:2011/07/05(火) 21:38:31.98 ID:Q1K8T3+Q
>>443
蹴られた男性が、同級生や他の子との会話中に、
同級生に対しての悪口に同意するような発言をしてしまったようだよ。
いじめとはちょっと違うみたい。
450名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 07:51:09.00 ID:Adb+xmxo
探検遊びで白骨遺体を発見 茨城・古河で小学生
2011.7.5 22:40

 5日午後4時半ごろ、茨城県古河市中田新田の山林内で、同市内に住む小学生5人が、地面に横たわった白骨遺体を発見。
近くの民家に駆け込み、この家に住む女性が110番通報した。

 茨城県警古河署の調べによると、遺体は完全に白骨化しており、年齢や性別などは不明。黒色のジャンパーと青色のジーンズ、
白色のスニーカーを着用していたという。

 児童らは同市内の小学校に通う小学2〜5年の男児と女児。山林内を探検して遊んでいたという。現場は道路や民家から
約50メートル離れた場所で、普段は人気がないという。

 同署では遺体の身元の特定を急ぐとともに、事件、事故の両面から捜査を進めている。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110705/crm11070522470022-n1.htm

昔こういう漫画読んだなあ、かくれんぼしてて遺体発見とか
まあ腐乱死体じゃなくてまだよかったけど子どもらはトラウマになりそう…
451名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 08:35:10.81 ID:IiN6Y02s
>>450
リアル「スタンド・バイ・ミー」だね・・・。
452名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 08:48:33.21 ID:UhhZ/LEI
死産した息子の遺体を墓地に埋めたとして、千葉県警東金署は、死体遺棄の疑いで、
同県大網白里町大網の飲食業、阿(あ)相(そう)恒夫容疑者(63)と、妻で従業員の
夕子容疑者(32)を逮捕した。調べに対し、2人は容疑を認め、「死産したことが
店の客に知られると、からかわれたり、ばかにされると思ったので、土の中に埋める
ことにした」と供述している。

逮捕容疑は、5月29日午後8時半ごろ、阿相容疑者が経営する同町の居酒屋内で、
夕子容疑者が男児を死産。翌30日に、同県白子町にある夕子容疑者の実家の墓地
敷地内に男児の遺体を埋めたとしている。

同署によると、夕子容疑者の産後の肥立ちが悪く、同県鴨川市の病院に入院したところ、
医師に「死産したなら役場に届けを出さないといけない」と言われ、6月14日に
阿相容疑者が大網白里町役場に死産届を出したことから、事件が発覚した。


▼MSN産経ニュース [2011.7.5 23:03]
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110705/crm11070523040023-n1.htm
453名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 09:08:05.56 ID:GZ17ktxB
>>449
ソース出せって。
454名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 09:19:25.27 ID:irr1Wphm
>>452
野良妊婦だったのかな。それにしても言い訳があんまりだ。
455名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 09:24:32.50 ID:iLt2m1Q7
>>452
20歳前後かと思って年齢見直したら…
63にもになって何やってるんだか なのか、
もしくは、63と32で結婚して子供作ってるような人は、やっぱりどこか異常 なのか…。
456名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 09:36:25.25 ID:iLt2m1Q7
>>443
示談交渉に行きつくまでも時間がかなりかかるんじゃない?

学校と話し合いして、加害者の親や本人と話し合いして、それで埒あかなくて訴えるんだろうし。
その前に教育委員会に相談ってステップもあるし、
そもそも子供が大怪我して入院してる間は、話し合いするどころじゃないだろうし。

てか、暴力振るうような子の親なら、言い訳だのなんだので逃げまくって、
ただ話し合いするだけで何か月も掛かったりするんだよね。
クズな子の親はクズ。
457名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 11:21:52.74 ID:Rn3foWxF
生徒の「機密」:家庭環境など123人分流出…豊橋の中学

愛知県豊橋市教育委員会は5日、市立中学校の2年生の一部生徒123人分の
個人情報が記された内部資料が、生徒らに流出したと発表した。最重要の「機密」扱いの
「学級編成資料」で、リーダー性、運動能力、問題行動、健康上留意すべき点、
家庭環境など各生徒の情報がA4判1枚にまとめられている。

数人の生徒に渡り、さらに電子メールなどで多くの生徒らに拡散している可能性もあるという。

市教委によると、6月30日、20代の男性教諭が授業中、学級編成資料などを入れたファイルを
教卓に置いていたところ、生徒がファイルを持ち出した。複数の生徒が校内のトイレで資料を見て、
1人が自宅に持ち帰った後、コンビニエンスストアで10部コピーした。ファイルは学級編成資料だけを
抜き取って教卓に戻されていた。

翌7月1日朝、別の教諭が資料を持っている生徒を発見。学校側が資料を探し、4日までに
原本を含む11枚すべてを回収した。

しかし、3日夜、資料が携帯電話の写真メールで出回っているとの情報が、
保護者と思われる匿名の人物から教員の1人に電話で寄せられたという。
市教委が調査を続けている。学級編成資料は年度末に各校が作成。
鍵の掛かる金庫などに保管する決まりになっているという。

市教委は「情報管理体制が甘かった。再発防止に全力で取り組みたい」としている。

http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110706k0000m040183000c.html
458名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 12:23:33.58 ID:viITp7Sx
★中2生徒の非行歴・持病、123人分を漏えい

愛知県豊橋市教育委員会は5日、同市立中学校の2年生の一部123人分の非行・補導歴や持病、
家庭環境などの個人情報を記した学級編制資料が生徒に漏えいしたと発表した。

 市教委によると、2年生の学級担任を務める20歳代の男性教諭が6月30日午後、ファイルに入れて、
職員室から教室へ持ち出した。教諭が目を離したすきに、教卓にあった資料が持ち出され、
放課後に生徒がコンビニエンスストアで10枚コピーしたという。

 翌朝、別のクラスの生徒が教室で資料を読んでいるのに担任教諭が気づき、手分けしてコピーを含めてすべて回収した。

 資料は、クラス替えの前に指導上必要な事柄を実名入りで記入したもの。A4用紙1枚に書かれていた。
市教委の規則では、金庫か鍵のかかる棚に保管するとしていたが、男性教諭はファイルに入れたままにしていた。
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110706-OYT1T00094.htm
459名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 12:24:32.51 ID:viITp7Sx
>>458です。リロって無くて>>457とかぶってしまいました。スミマセン。
460名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 12:57:58.05 ID:ygc3AH56
先生が黒板か何か見ている隙に、教卓の上から生徒が書類を盗んだの?
すげー。
461名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 13:07:48.43 ID:XxiOJC+Z
>>453
ごめん、昨日の道新に書いてあったんだ。
442では随分端折ってるけど、新聞にはもう少し詳しく書いてあった。
将来的に不妊になる可能性も指摘されている、とも書いてあった。
男性側は、教師らが安全配慮義務を怠り、速やかに病院に連れて行くなどの措置を講じなかったとも主張、と。

病院には連れて行けよと思うけど、安全配慮義務はどうなんだろう?
462名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 13:53:58.81 ID:viITp7Sx
>>460
こっちの超ローカル新聞によれば、個別指導中ってなってる。

ttp://www.tonichi.net/news.php?mode=view&id=36746&categoryid=1
(略)
 説明によると、 6月30日午後、 20代の男性教諭は授業の資料と一緒に学級編成資料を教室に持ち込んだ。
 総合学習で新聞づくりを行った5時間目の授業中、 教諭が個別指導を行っている隙に、
教卓に置いたファイルを生徒が持ち出し、 男子トイレに放置した。

 5時間目後の休み時間に、 そのことが他の生徒に知れ、 トイレに置かれたファイルから1人の生徒が資料を抜き取り、
 別の生徒にコピーを依頼。 資料を受け取った生徒は、 市内のコンビニで10枚分コピーした。
(略)
463名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 14:11:09.55 ID:7af7r3dz
機密事項のファイルを持ちだして眼を離した教諭も教諭だけど
そもそも、生徒が他人の(しかも先生)鞄の中を探って
あまつさえ中に入っていたファイルを持ちだして
コピーして回したり写メで回覧・・とか、DQN過ぎて理解不可能だよ。

つか、最近の中学生って平気で教諭の鞄を開けるって子が多いのかな?
464名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 14:55:51.34 ID:viITp7Sx
>>463
鞄の中じゃなくて、教卓の上においたファイルにはさんであったって書いてある。
465名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 15:20:57.54 ID:viITp7Sx
★柔道教室指導者、就寝中の男児2人裸にして下半身を撮影

東京都江東区の柔道教室に通う男児2人を就寝中に裸にして撮影したとして、警視庁捜査1課は6日、
準強制わいせつの疑いで、柔道教室経営で会社役員の佐藤雄彦容疑者(46)=江東区大島=を逮捕した。
同課によると、「新しい下着に着替えさせただけだ。あとで保護者に説明できるように写真を撮影した」と容疑を否認している。

 佐藤容疑者は先月、実際は持っていない柔道六段の段位証書を偽造したとして有印私文書偽造容疑で逮捕、
起訴されていた。段位証書は道場に掲げていたが、同課の調べに「柔道は中高時代に授業で習っただけで、
DVDなどで見よう見まねで覚えた」と説明しているという。

 逮捕容疑は、昨年5月下旬、自身が経営する江東区の柔道場で、合宿に参加していた男児2人が就寝中に服を脱がせ、
下半身をデジタルカメラで撮影したなどとしている。

 同課によると、佐藤容疑者の自宅などからは、教室の生徒とみられる男児の裸の写真が多数見つかっており、関連について調べる。
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110706/crm11070613050012-n1.htm
466名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 20:45:44.54 ID:5s9r4XpQ
★自動車運転過失傷害で男を逮捕

鹿沼署は5日、自動車運転過失傷害と道交法違反の疑いで鹿沼市千手町、
建設作業員瓦井徹平容疑者(25)を現行犯逮捕した。

逮捕容疑は、同日午後5時15分ごろ、同市万町の駐車場で無免許で乗用車を運転した疑い。
また、乗用車の後方にいた同市の男児(2)に接触し、脚にけがを負わせた疑い。

http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20110705/558043
467名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 22:34:48.73 ID:U9XF5MWy
★県道路交通法施行細則:メール打ち自転車、女子高校生を検挙−−平塚署 /神奈川

平塚署は4日、携帯電話を使用しながら自転車走行をすることを禁じた県道路交通法施行細則に違反したとして、
平塚市の県立高校1年の女子生徒(15)を検挙したと発表した。
5月1日の改正同細則施行後、県内では初めて。

同署によると、女子生徒は3日午後9時半ごろ、市道上で携帯電話でメールを打ちながら自転車を運転。
付近で事故処理車に乗っていた同署員が気づき、マイクで注意を続けたが携帯電話の画面を見続けて自転車を運転し、
信号を無視して交差点に進入したことから、違反切符を交付したとしている。

生徒は今後、家裁で事情を聴かれたうえで罰金(5万円以下)を科される見通し。

http://mainichi.jp/area/kanagawa/news/20110705ddlk14040231000c.html
468名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 22:54:14.35 ID:BbQhzSAM
>>467
> 付近で事故処理車に乗っていた同署員が気づき、マイクで注意を続けたが携帯電話の画面を見続けて自転車を運転し、
> 信号を無視して交差点に進入した
多分メールだけで注意されてやめれば検挙まではされないんだろうけど
ここまでしたら検挙していいよなあ。
調子に乗るお年頃だからどんどんやったらいいよ。
469名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 23:09:01.28 ID:+jFndabP
携帯に夢中で信号変わってたの気づかずつっこんでった女子高生自転車みた。周りはヒヤッとしたが本人気付かず行ってしまった。車が可哀想だ…
470名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 23:39:17.07 ID:vISP8Dqk
まだ高校生とかならわかるけど、いい歳のおじさんとかもやるもんね。片手にタバコ、片手に携帯とかよく見るよ。
何にそんなに夢中になれるんだか不思議でたまらん。
471 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/07(木) 03:12:01.88 ID:5k/6rSdK
大阪に住んでる人もしくは夏休み大阪に旅行しようとしてる
中学生以下の女児の親御さんは必ず見てください。

スレ→生活→お風呂・銭湯→世界の☆★スパワールド★☆大温泉9
必ず上記のスレッドを読んでから行動して下さい。

ロリコン聖地とまで弥生され、無法地帯化しています。
472名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 08:18:27.89 ID:CHsu2OsK
★1歳7か月男児殺害容疑、母親を逮捕へ

6日夜遅く、福岡市の自宅アパートで1歳7か月の男の子を殺害した疑いが強まったとして、
警察は20代の母親をまもなく逮捕する方針です。
 6日午後11時50分ごろ、福岡市南区の女性から「孫が子どもに手をかけた」と警察に通報がありました。
警察が女性の自宅に駆けつけたところ、1歳7か月の八島龍生ちゃんが意識不明の状態で倒れていて、
およそ1時間後に搬送先の病院で死亡が確認されました。
 警察は、龍生ちゃんの20代の母親が近くのアパートで龍生ちゃんを殺害した疑いが強まったとして、
まもなく殺人容疑で逮捕する方針です。
 警察によりますと、母親がぐったりとした龍生ちゃんを抱きかかえて、通報した祖母の家にやって来たということです。
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4769810.html


福岡市南区で1歳男児が死亡 殺人の疑いで20代の母親から事情聴取
6日夜遅く、福岡市で1歳の男の子が死亡する事件があり、警察は、殺人の疑いで母親から事情を聴いている。
6日午後11時50分ごろ、福岡市南区に住む女性から「孫がひ孫を殺した」と、警察へ通報があった。
駆けつけた警察官が、通報した女性のひ孫で、近くに住む八島龍生(りゅうせい)ちゃん(1)がぐったりしているのを発見した。
龍生ちゃんは、搬送先の病院で死亡が確認された。
遺体には、目立った外傷はなかった。
龍生ちゃんの20代の母親は、「自宅で殺害した」と話しているという。
警察は、まもなく殺人容疑で母親を緊急逮捕する方針。
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00202895.html
473名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 08:20:24.34 ID:CHsu2OsK
★「幼保の完全一体化」見送りに

 新しい子育て支援策として民主党政権が打ち出していた「幼稚園と保育所の完全一体化」が見送られることになった。
 新しい子育て支援策の内容を検討していた内閣府の子ども・子育て新システム作業部会は6日、中間報告をまとめ、
その柱として13年度から幼稚園と保育所を一体化した「総合施設」を創設することを盛り込んだ。
しかし、全ての幼稚園、保育所を一体化するという当初の方針からは大きく後退し、幼稚園や0〜2歳の子供を預かる保育所の存続も許可される。
 また、待機児童が多い0〜2歳の子供を「総合施設」に受け入れるよう義務付ける案は、
幼稚園団体の反対などで断念された。一方、「総合施設」には、条件を満たした株式会社やNPO(非営利組織)の参入を認め、
数を増やすとしている。
 政府は、関連法案を次の国会以降に提出する方針だが、15年段階で、約1兆円必要とされる財源の確保は不透明。
ttp://news24.jp/articles/2011/07/06/07185909.html
474名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 09:50:33.96 ID:CHsu2OsK
★2人乗りはねられ小5重体=自衛官を逮捕−愛知県警

6日午後5時10分ごろ、愛知県小牧市若草町の交差点で、小学生が2人乗りしていた自転車と
乗用車が出合い頭に衝突した。自転車の後部に乗っていた小牧市北外山、自営業柿本誠さん(34)の息子で
同市立小牧南小5年の遼君(10)が頭を強く打って意識不明の重体となり、運転していた同小5年の男児(10)も軽傷を負った。
 県警小牧署は、自動車運転過失致傷容疑で車を運転していた航空自衛隊小牧基地所属の
空士長染谷奈々恵容疑者(26)=小牧市外堀=を現行犯逮捕した。
 同署によると、現場は信号のないともに市道の十字路交差点。車は北進、自転車は西進しており、
自転車側に一時停止義務があった。同署は、染谷容疑者が安全確認を怠ったとみて調べている。
同容疑者は同基地での勤務を終え帰宅途中だった。
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011070600981
475名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 10:10:10.78 ID:CHsu2OsK
>>472続報

なぜ…1歳長男を絞殺 20歳の母親「憂鬱な気分を晴らすためにやった」

福岡県警南署は7日、自宅で長男(1)を殺害したとして、殺人容疑で母親の福岡市南区の無職の女(20)を
逮捕した。同署によると「育児のことや祖母との関係で悩んでいた。憂鬱な気分を晴らすためにやった」と
供述している。日常的な虐待の形跡は確認されていないという。
 逮捕容疑は6日午後9時半ごろ、アパートの自宅室内で長男のの首を手で絞めて殺害した疑い。
 女は、長男の遺体を近くの河原に放置した後、自宅から約1・5キロ離れた実家を訪ね「大変なことをした」と
話したため、家族が県警に通報した。
 南署によると、女は昨年離婚。長男と2人暮らしで生活保護を受けていた。
 近所の女性(46)は「(女は)気さくでよく笑う人。いつも子どもを公園に遊びに連れて行っていた。
ただ、びっくりしている」と話した。
ttp://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/07/07/kiji/K20110707001161970.html


20歳の母親逮捕、1歳長男殺害容疑で
福岡県警南署は7日、自宅で長男(1)を殺害したとして、殺人容疑で母親の福岡市南区、無職八島美佐保容疑者(20)を
逮捕した。同署によると、日常的な虐待の形跡は確認されていないという。
 逮捕容疑は6日午後9時半ごろ、アパートの自宅室内で長男の龍生ちゃんの首を絞めて殺害した疑い。
 南署によると、美佐保容疑者は龍生ちゃんと2人暮らしで、生活保護を受けていた。「育児や家族関係で悩んでいた」と供述している。
 美佐保容疑者は、龍生ちゃんの遺体を近くの河原に放置した後、自宅から約1・5キロ離れた実家を訪ね
「大変なことをした」と話したため、家族が県警に通報した。
ttp://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20110707-801120.html


476名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 10:51:52.48 ID:8TWYWHDw
>「憂鬱な気分を晴らすためにやった」
要は「むしゃくしゃしてやってしまった」という事ですね。
477名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 12:18:00.53 ID:oAx4drfy
20歳で1歳7カ月の子供か。
478名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 13:42:07.55 ID:jhj42WB5
どんな人間だったかは推して知るべし、だな
479名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 14:21:17.75 ID:rNfnXNlx
>>473
既存園が幼保一体に統合されるメリットが少なくデメリットばかりだから反対されるんだ。
それに在園児保護者だって現状園がよくて選んだのにーってなるわな。
新設していくのが一番無難。場所によっては幼保一体不要のところもあるだろうし。
480名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 16:07:25.65 ID:GMfAJVFF
京都大学の入学試験中に設問がインターネットの掲示板に投稿された問題で、
山形家裁は7日、偽計業務妨害の非行事実で送致された山形県内の少年(19)の少年審判を開き、不処分とする決定をした。

 認定された非行事実によると、少年は受験した際、携帯電話を使ってインターネットの掲示板に接続。
設問を投稿して回答を募り、他の受験生らが掲示板を通じてその回答を容易に知り得る状態にするなどの不正行為をし、
大学側に答案内容の確認作業をさせるなど業務に支障を生じさせた。

 決定は「不正な手段を使ってでも大学に合格したいと考えて本件非行に及んでおり、発生した結果も軽くはない」と指摘。
そのうえで、少年が非行事実を認めて真摯(しんし)に受け止め、被害に遭った大学などに謝罪したことに触れ、
「母親もより積極的に少年を監督していくことを誓っている」などとして不処分とした。

ソース:asahi.com(朝日新聞社)
http://www.asahi.com/national/update/0707/TKY201107070285.html
481名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 22:22:02.43 ID:010zOwUF

BCG予防接種で針を再使用か 大阪・高槻市が発表

産経新聞 7月7日(木)21時3分配信

 大阪府高槻市は7日、市立西部地域保健センター(同市富田町)で6月に行われた乳児が対象のBCG予防接種で、使用済のスタンプ式の針を別の乳児に再使用した可能性が高いと発表した。

 市によると、6月28日に男性医師が生後3〜4カ月の27人に接種。あとで針の使用状況を確認した看護師が、事前に準備していた27人分の針が1人分残っていることに気づいた。

 健康被害は報告されていないが、市は今月と10月ごろの2回、27人の血液検査を行い、B、C型肝炎やエイズなど感染症の有無を確認する。

 再発防止策として、スタッフを1人増員し、医師と看護師によるチェック態勢を強化するという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110707-00000609-san-soci
482名無しの心子知らず:2011/07/08(金) 09:10:11.89 ID:J6rI0Zi4
>>267の関連記事
校庭ボール遊び、なぜ小5少年側に高額賠償命令

愛媛県今治市で小学校の校庭から飛び出たサッカーボールをオートバイの80歳代男性が避けようとして転倒、
その際のけがが原因で死亡した事故を巡り、大阪府内の遺族が訴えた民事訴訟で、大阪地裁がボールを蹴った
当時小学5年の少年(19)の過失を認め、両親に約1500万円の賠償を命じた。校庭でのボール遊びが、
高額の賠償命令につながったのはなぜか。
 判決(6月27日)などによると、2004年2月の事故時は放課後で、少年は校庭のサッカーゴールに向け、
ボールを蹴っていた。ゴール後方に高さ約1・3メートルの門扉とフェンス、その外側に幅約2メートルの溝があったが、
ボールは双方を越え、男性が転倒した道路まで届いた。
 裁判で少年側は「校庭でボールを使って遊ぶのは自然なこと」と主張したが、判決は「蹴り方次第でボールが
道路に飛び出し、事故が起きることを予見できた」と過失を認定した。法律上、過失とは「注意を怠り、
結果の発生を予測しなかった」場合を指し、これにあたると判断したためだ。さらに、事故から約1年4か月後の
男性の死亡との因果関係も認めた。

(続く)
483名無しの心子知らず:2011/07/08(金) 09:11:16.10 ID:J6rI0Zi4
>>482続き


 判決は、民法の「自分の行為でどんな法的責任が発生するか認識できない未成年者」には
責任能力がないとする規定を適用し、当時11歳の少年でなく両親に賠償責任を負わせた。
過去には11歳でも責任能力を認めた裁判例もあり、裁判ごとに年齢や行為を勘案して判断されるのが実情だ。
 一方、今回の判決で大きな疑問として残るのは、学校側の責任の有無だ。
 訴訟関係者によると、少年側は他人に損害を与えた場合に備えた保険に加入しており、
保険会社と男性の遺族間の示談交渉が折り合わず、裁判に発展した。
 遺族側は「少年側の責任は明らか。学校の責任を問うことで争点を増やし、審理が長期化するのは避けたい」として、
裁判の被告を少年と両親に限定。このため、学校設置者の今治市は「利害関係者」として少年側に補助参加したものの、
「学校管理下の出来事でなく、監督責任はなかった」との主張は争われず、判決も触れなかった。
(2011年7月8日08時47分  読売新聞)
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110708-OYT1T00149.htm
484名無しの心子知らず:2011/07/08(金) 09:51:45.74 ID:0Y7O3I7V
過失とはいえ少年側に非があるのは明らかなんだが、
学校側の責任が問われないのはちょっと納得いかんな
子供が放課後学校でボール遊びなんて日常の光景だからなぁ
学校側としては明らかに予見可能だろうに
485名無しの心子知らず:2011/07/08(金) 10:19:05.94 ID:/Yr/JUbw
>>484
相当保険会社に値切られたか遺族側が吹っかけたかで揉めたんじゃない?
どこに責任かとかいう大きな問題はもうどうでもよくて個人同士の恨みつらみって感じ
そっちに発展して学校側は助かったね

でもこういう保険って学資保険なんかでも保障内容に入ってるし
学校で入る傷害保険や共済なんかでもそうだから大抵の人がいくつか入ってるはずだけど
こうやって揉めると結局役に立たないってことなんだろうか
486名無しの心子知らず:2011/07/08(金) 10:49:49.05 ID:vlKU7DJD
87のじーさんが、ボール避ける、転ぶ、骨折、寝たきり、呆け、誤嚥、肺炎、死亡

ってもう風が吹けば桶屋が儲かるぐらいの
因果関係しかないような気がするよ
遺族が強欲だったとしか思えない
おちおちボール遊びもさせてやれない世の中・・・

保険会社は判決額を全額払うんだろうか
487名無しの心子知らず:2011/07/08(金) 11:00:12.48 ID:QIQhVNQE
■■■ 悪質な派遣会社 ベ イカレ ント・コ ンサルティングに注意 ■■■

ベ イカ レントコ ンサルティングは、内定辞退強要、退職強要等を日常的に行っています。

入社後うつ病になったり、賃金カット目的で休職を強要される人が複数います。

● 入社 き・け・ん!!! ●
488名無しの心子知らず:2011/07/08(金) 11:06:09.72 ID:0Y7O3I7V
>>485,>>486
恐らくは遺族側が吹っかけて譲らなかったんだろうね
学校側との争いを避けてることでも、取りやすいところから取ってやろうという意図が見え隠れしてるし
子供側に非があるとはいえ、これは学校側で対策を講じておくべき問題なのに
そこんとこスルーってのがなんとも・・・

登下校中には車が突っ込んでくるわ、安心して学校でボール遊びすらできないわで、
色んな意味で子供を育てにくい社会だよ
489名無しの心子知らず:2011/07/08(金) 11:15:34.92 ID:/Yr/JUbw
>>486
そんな状況で認められちゃったの?!
えー…なんかいろんな意味で遺族が微妙としか思えないな
そりゃ保険会社も払ってくれそうにないや…
でも過失が認められたってことは保険も出るよね、こういう場合

これ愛媛の小学校で起こったことを遺族が大阪だから訴えたのが大阪なんでしょ?
過失があるとはいえ毎回被告側は出てきてたわけだろうし
なんか…ちょっとアレな人達に捕まっちゃったとしか思えない
きちんとした弁護人立てて上告すればもうちょっとマシな結果が出ると思うし
その子のためにもいいような気がするけどな
490名無しの心子知らず:2011/07/08(金) 11:22:03.32 ID:hjgSukgF
学校側の責任が認められないのはおかしいと自分もおもうけど
遺族が強欲、は言い過ぎ
ゲスパーすんなカス
491名無しの心子知らず:2011/07/08(金) 12:02:52.96 ID:tKPjVdnx
>ゴール後方に高さ約1・3メートルの門扉とフェンス、その外側に幅約2メートルの溝

ゴールの後にはもっと高い網を設置しなきゃ・・・
学校側の設備の問題でしょ・・・
492名無しの心子知らず:2011/07/08(金) 12:20:27.99 ID:TTTX6NZn
少年と学校に責任が問えないから、両親に危険を予見できたのに怠った責任を取れっていうことは、
学校の道路側のゴールでサッカーしちゃいけません、と親が指導しなかったからだ、みたいな意味でオケですかね?
遺族が強欲は言われても仕方ないよ、死亡まで因果関係を認めろっつうんだから。
骨折→寝たきり→痴呆 までは因果関係がと言われてもそうかと思えるけど、誤嚥性肺炎ってさー。
誤嚥の危険がある老人を見守っていなかった人の責任じゃないの、ここは。
493名無しの心子知らず:2011/07/08(金) 12:39:08.62 ID:hSuzcFuO
>>492
誤嚥は食事以外にも唾液や痰なんかでも起こるんだよ…
寝たきりになったら食事以外で誤嚥が多いと思う。
そもそも口からの食事ができなくなることも多いので。
横レスすまそ。
494名無しの心子知らず:2011/07/08(金) 12:46:16.66 ID:2YfLRxQ7
骨折までならわかるんだけどね。それ以降は言いがかりにしか思えない。
飛び出したのがボールじゃなくて子供だったらどうなっていたんだろう。
495名無しの心子知らず:2011/07/08(金) 12:47:34.05 ID:VSmEr6MZ
これって男の子のせいでじいさんが死に至ったってことが裁判で認められましたよってことでしょ。
男の子の気持ちを考えるとやりきれない…
故意の危険ないたずらとかならともかくさ…
496名無しの心子知らず:2011/07/08(金) 12:52:12.20 ID:MId/wykm
他人にはゲスパーする位しか出来ないけど、裁判で少年に
非があると出たのなら、それなりの悪質な行為があったって事でしょ。
ゴールが門扉からどの位離れてたのかも分からないし、門扉の外に
歩道は無かったのか?とか、フェンスってどこにあったの?とか。
ボールをどの位の強さで、何メートル飛ばしたら道路に飛び出すのかも
分からないんだからさ。
497名無しの心子知らず:2011/07/08(金) 12:59:28.67 ID:MId/wykm
ゴールの高さは2.44メートル。
それをすぐ近くで蹴ったとしたら、山なりになって飛ぶから、ゴールの後に
落ちたとしても門扉まで届かないかも知れないし、もし超えても歩道に落ちる
だろうし。
そこで跳ねてフェンス超えたとしたら、2メートル幅の溝に落ちるだろうし。
もしゴールから離れた場所から蹴って、それがゴールを超えて、全部超えて
道路までって何メートル蹴ったんだろう。
サッカー選手が蹴ったら、フィールドの半分まで飛ぶって事はあるだろうけど、
小学5年生が軽く蹴った位じゃ無理じゃないかな。

全部ゲスパーで想像。

だから裁判所が認めたのなら、それ相当の事をしたんだろう。
498名無しの心子知らず:2011/07/08(金) 13:00:10.03 ID:5Gaq08kP
>>483
今朝の新聞(紙:関西版)でもこの記事載っていた。
紙面の1/5程度の大きさだった。
(判決の時の記事は一段で小さかった)

やっぱりみんな「これおかしくね?」って思ってたが故の、掘り返しの記事なんじゃないかと。
499名無しの心子知らず:2011/07/08(金) 13:01:51.99 ID:0Y7O3I7V
このままこの判決で確定しちゃうと判例として残るんだよな・・・
同様の事件でも学校そっちのけで子供の責任にされそうで怖い
500名無しの心子知らず:2011/07/08(金) 13:06:04.65 ID:0Y7O3I7V
>>497
小学5年生がゴールに向かって思いっきりシュートしたボールが
枠を外れたなら、その程度は軽く越えるよ
501名無しの心子知らず:2011/07/08(金) 13:33:18.20 ID:TTTX6NZn
>>493
なるほど、だから寝たきり→誤嚥の関係が認められて、死因も認められたって事か。

ニュー即へ行ってみたら
校門が開いていて子供が下校している所へ移動可能なゴールを持ってきて少年がサッカーをしていた
という自称地元の書き込みがあったが、校門が開いていたのも移動可能なゴールを少年が移動させたのも記事にないのでソースなし。
こういう事実があるなら書いてくれれば、ただ学校でサッカーしてた子供にふっかけられた訳じゃないんだなと判るんだが。
502名無しの心子知らず:2011/07/08(金) 13:35:41.75 ID:vlKU7DJD
誤嚥したのが事故から1年4ヶ月後なんだし
寝たきりまでは少年にも非があるだろうけど
その後は老人の周囲の問題だと思うなぁ
例えばこれが事故から5年後10年後の誤嚥だとしても少年に責任でちゃうの?
恐ろしいわー

503名無しの心子知らず:2011/07/08(金) 13:41:30.75 ID:ODNliGzk
余命わずかなじいさんが死んだくらいで…金目当ての遺族ウハウハか。嫌だねー。
504名無しの心子知らず:2011/07/08(金) 14:08:03.12 ID:hWzoa6BH
>>482
N+スレ
【裁判】 「校庭で小学生の蹴ったボールが外の80歳男性バイク事故誘発。
男性はケガが元で死亡」で、なぜ1500万賠償命令が出たのか
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310092914/

>>503
ずいぶん低い見識ね。そう言う問題じゃないでしょ。
自身に過失もないのに死んだ場合の責任の所在は明確にするのは
先進国なら当たり前。
この事件は、その責任の所在が間違ってるんじゃ?というのが
問題のポイントよ。
505名無しの心子知らず:2011/07/08(金) 15:18:19.13 ID:DsDRa01N
自動車の免許持っている人なら分かると思うけど
学校の校門の前は子供やボールが飛び出してくるのは当たり前なので
徐行運転が義務付けられている
校門前をボールが来たぐらいで転倒する様な運転をした運転手にも
相当な不注意だと思うけど
506名無しの心子知らず:2011/07/08(金) 19:39:45.62 ID:AwwRed54
遺族が、学校から取らないで少年の親から取るのを攻めるのはおかしいよ。
だって保険に入ってて、払う能力あるんだから。

こういう場合、学校と親は連帯責任を負うことになるので、遺族に賠償払った後に、親が
学校に「おめーらも払え」って請求することになる。
その手間と費用は、被害者である遺族じゃなくて加害者側が負うべき、ってことなんだよね。

だからこの先保険会社が学校を訴えるかも。


それに、裁判側が認定した以上、因果関係を認めるのにそれなりの事実があったんじゃないかと
私は思う。
少年の蹴り方が酷かったんじゃない?
かなり悪質なものがあったんだろう、と。

そういう話が外に漏れたら、それこそ少年の保護という観点からまずいから、詳細が外に漏れて
こないんじゃないかなーと思う。
507名無しの心子知らず:2011/07/08(金) 20:17:51.94 ID:7AwyCZPg
仮に少年側に悪質な過失があったとしても、
せいぜい「ボールのせいで転倒→骨折」だと思うんだけどな。

もしこれが自分の子どもだったら、
私なら絶対上告するね。
民事とはいえ、子どもを人殺し扱いされたらたまらない。
508名無しの心子知らず:2011/07/08(金) 20:42:48.65 ID:+X0qolI4
87歳の男性の死に対して1500万とかごうつくもいいとこだろ。
資産があれば残ってるだろうし、遺族は損してない。
87歳で現役で天寿まっとうするまでいくら稼ぐっていうのか。
509名無しの心子知らず:2011/07/08(金) 21:13:09.08 ID:OQARKHdc
87歳はちゃんとバイクに乗れていたのか?と思うなー。
うちの祖父が90歳で、かくしゃくとした元気な人だけど、バイクの運転とか
想像できない。
咄嗟のことに対処できるとは思えない。
510名無しの心子知らず:2011/07/08(金) 21:24:29.29 ID:nkTAgovP
飛び出してきたのがボールじゃなくて子供だったら、爺さんが加害者だよね。
それなのに1500万円をぶんどろうという発想がおかしい。
明らかにまともな家じゃないよ。
511名無しの心子知らず:2011/07/08(金) 21:47:58.54 ID:TqqOOTzq
バイク乗ってたのが20代男性だったら、骨折で全治2か月くらいで済んだかもなのにね。
運が悪いって事なのかねー。
老人が運転操作誤って歩道に突っ込む事故も多いし、
もう80歳以上は強制的に免許失効にした方がいいんじゃないのと思う。
512名無しの心子知らず:2011/07/08(金) 21:49:17.62 ID:rvn8XvZr
マスコミには是非とも正確な情報を出して欲しい。これってワイドショーで取り上げられてもいいくらい気になる話題だ
513名無しの心子知らず:2011/07/08(金) 23:31:11.98 ID:cz5y9xOR
でも、亡くなったのがバイクのじいさんじゃなくて
ヨチヨチ歩きのわが子だったら・・・
少年をうらんでしまいそう。
514名無しの心子知らず:2011/07/08(金) 23:34:51.92 ID:AwwRed54
寝たきりになって時間かかって死んだことで、遺族の負担が、あっさり死んだ場合よりも
大きかったのかも。
515名無しの心子知らず:2011/07/09(土) 00:38:16.08 ID:3xu70kA8
生殖細胞の性別決める遺伝子を発見 基礎生物学研

 次世代に遺伝情報を伝える生殖細胞の性別を決める遺伝子を、基礎生物学研究所(愛知県岡崎市)の
小林悟教授(50)=発生学=らのグループが発見した。8日付の米科学誌サイエンス電子版で発表する。

 生殖細胞は、個体を構成する体細胞とは違い、卵子や精子となる細胞。卵巣や精巣に移ってから卵子や
精子に分化するため、体細胞で作られる卵巣や精巣が生殖細胞の性別を決めると、従来は考えられていた。

 ところが、小林教授らはショウジョウバエを使った研究で、卵巣などに移る前の始原生殖細胞に、
すでに性差があるのを発見。メスの始原生殖細胞でのみ、Sxl(sex lethal)遺伝子と呼ばれる特定の遺伝子が
活性化していることがわかった。

 研究では、メスの始原生殖細胞でSxl遺伝子の働きを抑制すると、卵子に分化せずオス化の性質がみられた。
逆に、オスの始原生殖細胞でSxl遺伝子を強制的に活性化して卵巣に移すと、メス化して卵子に分化し、正常に受精した。
小林教授は「生殖細胞自身が性別を決定することが初めて証明された。将来は生殖細胞の性別操作ができるかもしれない」
と話す。

http://www.asahi.com/science/update/0707/NGY201107070022.html

516名無しの心子知らず:2011/07/09(土) 08:03:51.21 ID:sy8SnR7D
★車内放置の3歳、熱中症で死亡 豊田で朝に

8日午前9時40分ごろ、愛知県豊田市内の飲食店駐車場で、市内の会社員伊藤明日香さん(25)が、
自分の軽乗用車の中で娘の朱迦(しゅか)ちゃん(3つ)がぐったりしているのを見つけた。
伊藤さんが朱迦ちゃんを病院に運んだが、熱中症で意識不明の重体となり死亡した。

 豊田署によると、伊藤さんは7日夜から8日未明にかけて、自宅に寝泊まりしていた交際相手の男性(40)が
外出先から帰らないため、朱迦ちゃんを車に乗せて捜しに出た。現場の駐車場で男性を見つけたが口論になり、
朱迦ちゃんを残して男性の車に乗った。

 伊藤さんは車内で話しているうちに眠ってしまい、午前9時ごろ目を覚ましたところ、隣の車にいる朱迦ちゃんの様子に
気付いたという。朱迦ちゃんに外傷はない。豊田署は伊藤さんから事情を聴いている。

 名古屋地方気象台によると、8日の最低気温は午前5時ごろの22・9度。午前9時には28・8度まで上がっていた。
ttp://www.chunichi.co.jp/s/article/2011070990002712.html
517名無しの心子知らず:2011/07/09(土) 08:12:23.33 ID:ndEHdQhj
うわぁ…。
男性の車で寝てたってほんとかな。
子供かわいそう。暑くて苦しかったろうね…。
518名無しの心子知らず:2011/07/09(土) 08:23:06.60 ID:cWHCT8ag
毎年こういう車でってあるよね…本当にバカ親信じられない
519名無しの心子知らず:2011/07/09(土) 09:36:18.55 ID:bhWtKwY1
もし寝てたのが本当だったとして、相手の男はどうしてたんだ?
一緒に寝てたならエンジンかけっ放しってわけが無いから、同じ
ように車内は蒸し風呂状態だったはず。
そんなんで9時まで熟睡って無理がありすぎでしょ。
520名無しの心子知らず:2011/07/09(土) 09:46:44.04 ID:VQm5ximV
ホント車の中で9時までなんて無理だよなぁ。事故じゃなくて殺人だよね。
自分はエアコンつけた車で、子供はエンジン切って放置なんて、可哀想に。
521名無しの心子知らず:2011/07/09(土) 09:48:01.19 ID:ndEHdQhj
ニュー速みてきたら、車内でやってたんじゃないかって書き込み多かった。
もしそうならひどすぎるよね。
522名無しの心子知らず:2011/07/09(土) 10:59:51.88 ID:wdnVdXTL
交際相手(40)は「しゅかちゃんどうした?」とか気にしなかったのかな?
普通気にするよね。
523名無しの心子知らず:2011/07/09(土) 11:32:16.37 ID:3mAR3vn/
夜中に3つの子供連れて男を探すのもハァ?と思う所なのに
車で放置とか子供が邪魔だったとしか思えない
1000歩譲って自分の車に男を乗せて家まで行ってから話合いだろうよ
暑くて泣いてただろうな
3歳なら窓を叩くぐらいはやっていたんだろうな

524名無しの心子知らず:2011/07/09(土) 11:41:58.43 ID:yEA1zZsu
夜中に連れまわされてる子どもなら、早起きしないんじゃない?夜更かし癖ついてて。
寝てる間に気温があがってそのまま…という気がする。
525名無しの心子知らず:2011/07/09(土) 11:58:33.44 ID:sy8SnR7D
★1歳次男を27歳母が殴り、死亡…イライラして

埼玉県警深谷署は9日、1歳の次男を殴ってけがを負わせたとして同県深谷市岡、無職小暮加奈容疑者(27)を傷害容疑で逮捕した。

 発表によると、小暮容疑者は7日午前9時頃、自宅アパートの居間で、次男(1歳10か月)の頭や顔を拳で殴るなどした疑い。
次男がぐったりして動かなくなったため、夫(37)が8日に119番した。救急隊員が駆けつけたが、次男はすでに死亡していた。
顔面などにあざが残っていたという。

 小暮容疑者は、夫と長男(2歳9か月)、次男の4人暮らし。調べに対し、「ストレスがたまって、イライラして殴った」などと
供述している。同署は傷害致死事件の疑いがあると見て、死因などを詳しく調べている。
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110709-OYT1T00285.htm
526名無しの心子知らず:2011/07/09(土) 12:07:05.99 ID:U22jFXYi
しゅかちゃん、さっき地方ニュースでしゅかのしゅが失になってて飛んできたんだけど誤字か。
さすがに失は使わないわな…。
527名無しの心子知らず:2011/07/09(土) 12:18:37.71 ID:wdnVdXTL
ニュー速で朱迦ちゃん母のアメブロ見つかってるね。
心の病気あるみたいで捕まっても早く出てきそうだわ。
528名無しの心子知らず:2011/07/09(土) 12:35:13.27 ID:MWhL1OHj
>>527
何か、いろいろ間違ってるよね。
まともな人間ならこんな事するわけがない。
自分の子供を蒸し焼きにして殺すような人は心の病気もちに決まってるのに、
病気を理由に刑を軽くするなんて。

子殺し親がメンヘラだからって刑を減免するなら、不妊手術もセットにすりゃいいのに。
手術費用は掛かるけど、キチが子殺しして警察が捜査して逮捕して拘置所に入れて、
裁判して懲役してって場合にかかる費用を考えたら、キチを手術した方が安くつくと思う。
529名無しの心子知らず:2011/07/09(土) 12:59:45.33 ID:+4Gnmz/6
殺されたら、家族が仇討ちをする
親に殺された子供は誰が仇討ちするんだろう
乳幼児虐待は極刑にするべき
530名無しの心子知らず:2011/07/09(土) 13:14:31.77 ID:lNmFZT88
1歳なんて可愛い盛り
3歳なんて超可愛い盛り・・・

御冥福をお祈りします
531名無しの心子知らず:2011/07/09(土) 13:22:25.67 ID:GBAAq+mM
これからも子供を生むんだろうけど
母子手帳の兄弟の死亡理由の欄をデッカくして
記事の内容すべてを書いといて欲しいわ。
532名無しの心子知らず:2011/07/09(土) 13:53:49.49 ID:xotkNE1q
毎日1件以上は子殺しのニュースあるねw
533名無しの心子知らず:2011/07/09(土) 17:42:03.11 ID:hrHEwO9p
こんなこと言っちゃいけないかもしれないけど
乳幼児の死因って事故(主に溺死)が一番多いんだっけ?
近い将来、親からの虐待による死亡というのが上位にきそう・・・
534名無しの心子知らず:2011/07/09(土) 18:47:39.97 ID:sy8SnR7D
★交通事故:野球部バスがトラックに追突、監督死亡 大分

9日午後1時55分ごろ、大分県別府市南畑の大分自動車道上り線で、全国高校野球選手権大分大会開会式に参加後、
学校に戻る途中の県立森高校(同県玖珠(くす)町)野球部のマイクロバス(大人3人、生徒24人乗り)が
大型トラックに追突。助手席にいた重光孝政監督(44)=同町=が頭を強く打ち、搬送先の病院で死亡した。
生徒らにもけが人がいるとみられる。県警高速隊はバスを運転していた同県九重町引治、自衛官、江藤久人容疑者(49)を
自動車運転過失傷害容疑で現行犯逮捕し、容疑を同致死傷に切り替えて調べている。

 大分大会では2年前にも開会式に向かう途中の私立柳ケ浦高のバスが大分道で事故を起こし、野球部員1人が亡くなった。

 現場は緩やかな上り直線で、マイクロバスは大型トラックの右後方に追突し、大破した。
ttp://mainichi.jp/select/jiken/news/20110710k0000m040022000c.html

-----
さっきのテレビニュースでは、運転していたのは部員の保護者だって言っていた。
535名無しの心子知らず:2011/07/09(土) 18:49:52.84 ID:sy8SnR7D
>>534別ソースにあった。

開会式帰りに…高校野球部のバス衝突し監督死亡

9日午後、高校野球の大分大会の開会式に参加し、帰る途中の野球部のバスが大型トラックに追突しました。
選手ら27人が乗っていて、監督が死亡し、けが人が多数出ている模様です。

 午後2時前、別府市の大分自動車道上り線で、マイクロバスが前を走っていた大型トラックに追突しました。
マイクロバスには、大分県玖珠町にある県立森高校野球部の監督と選手ら27人が乗っていて、運転手を除く26人が
病院に運ばれました。監督の重光孝政さん(44)が死亡し、多くの選手らがけがをしている模様です。マイクロバスを運転していた
部員の保護者で自衛官の江藤久人容疑者(49)が、自動車運転過失傷害の疑いで現行犯逮捕されました。
バスは、高校野球の大分大会の開会式の帰りでした。
大分自動車道では、2009年にも開会式に向かう別の高校のバスが事故を起こし、野球部員が亡くなる事故が発生しています。
ttp://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210709020.html
536名無しの心子知らず:2011/07/09(土) 19:12:02.99 ID:qgN3hWJd
>>529めちゃくちゃ同意。
たくさんの人が毎回言うように、
子供を殺したのと同じ方法で極刑にしてほしい
537名無しの心子知らず:2011/07/09(土) 19:50:28.42 ID:BrtB4hHU
>>513
この件はボールが直接当たった訳ではないんだから、この事件に絡んで考えるなよ。

ちなみに、件のじーさんは元々頭に病気あったらしーじゃん。

今日新聞見たら控訴してたね。
次は逆転判決が出るだろうから、少年の人生に深い影を落とした慰謝料請求してやれと思う。
538名無しの心子知らず:2011/07/09(土) 23:45:10.07 ID:qW0s+Dw0
>>527
心の病気でも、子供そっちのけで男作ってサカることは出来るんだ。

呆れるわ。
539名無しの心子知らず:2011/07/10(日) 03:02:33.23 ID:VpYVkkzE
メンヘラは男好き
540名無しの心子知らず:2011/07/10(日) 10:52:00.41 ID:IO/wsdsm
>>537
>今日新聞見たら控訴してたね
少年側だけではなく、遺族側も賠償金が少ないって控訴していたね
1500万円で少ないんだ、元はいくら請求していたんだろう
541名無しの心子知らず:2011/07/10(日) 11:05:50.79 ID:+piihuTo
>>540
元は五千万。
って、遺族側大爆笑w
欲の皮突っ張り過ぎwww

普通、最初請求した金額の三割程度で決着するのが常識。
次でひっくり返されて、周りから白い目で見られて生きて行けばいい。
542名無しの心子知らず:2011/07/10(日) 11:53:46.44 ID:IO/wsdsm
>>541
元は5000万円だったのか、小学生ぐらいの交通事故死でそれぐらいだな
遺族強欲すぎって意見に賛成
543名無しの心子知らず:2011/07/10(日) 15:02:06.95 ID:jlMS5mSW
なんでTVのニュースにならないんでしょう
544名無しの心子知らず:2011/07/10(日) 15:24:16.05 ID:yx4b9d45
>>533
その事故も不注意以外の虐待も含まれているんじゃないかと言われてるよね。
子供への虐待は子梨の時も怒りを覚えたが子供が生まれてからは
尚更腹が立つ。
545名無しの心子知らず:2011/07/10(日) 16:14:10.93 ID:ch+wCavr
>>541
亡くなった老人が現役で働いてる医者とか会社社長とかならまだしもね・・・。
普通なら、87歳が亡くなって補償金出るってだけでも御の字じゃないのかと思う。
不謹慎かもしれないが、正直な感想。
546名無しの心子知らず:2011/07/10(日) 17:47:45.40 ID:p8nCNlhh
>>544
腹は立つけど、わかるようにはなった。
だって、自分でも頭に血が上るときがあるもの。
そういうときに「あー、こういうときDQNなら切れて怒鳴ったり殴ったりするんだろうな」と
妙に冷静になる。
547名無しの心子知らず:2011/07/10(日) 18:47:54.69 ID:L+4Ro6iQ
免許取る時に、危険予測で公園とか小学校のそばを通るときは「かもしれない運転を心掛けろ」って習うだろ。
子どもが飛び出して来るかもしれない
ボールが飛んで来るかもしれない
この爺さんはそれをしなかったんだろ?
爺さんに非は無いわけ?
例えば小学校から子どもが飛び出してきてバイクの爺さんが跳ねて子どもが死亡、爺さん転けて入院って流れなら爺さんが賠償金払うんでしょ?
爺さんが入院痴呆寝たきりでも。
548名無しの心子知らず:2011/07/11(月) 06:08:35.94 ID:r8gdaVAJ
★<交通事故>9台が玉突き、2人死亡6人けが 愛知県岩倉で

 10日午後2時ごろ、愛知県岩倉市大地新町の県道で、同県江南市赤童子町、
自営業、野田正昇容疑者(78)運転の乗用車が、前を走る軽乗用車に追突し、
さらに信号待ちで停車中の同市古知野町、無職、松原国代さん(39)運転の軽乗用車に追突、
計9台が絡む玉突き事故となった。松原さんが出血性ショックで、助手席の長男で
小学4年、優希君(9)が脳挫傷でそれぞれ死亡した。このほか、県内の1歳女児を含む6人が軽傷を負った。

県警江南署は野田容疑者を自動車運転過失傷害容疑で現行犯逮捕し、容疑を同過失致死傷に切り替えて調べている。

現場は片側3車線の直線道路。野田容疑者は第2車線を走行し、同車線と第1車線の車が
玉突きとなった。野田容疑者がブレーキをかけた跡はなかった。野田容疑者は妻とともに
名古屋市内のデパートに買い物に行く途中だったという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110710-00000029-mai-soci
549名無しの心子知らず:2011/07/11(月) 08:15:49.29 ID:Xo/wpyTn
小学校のサッカーボール訴訟のジジイ件でも思ったけど、
年寄りの運転は、今以上に厳しくした方がいいんじゃないの?
80ぐらいの爺婆が車の運転って、周りも止めろよと思う。
550名無しの心子知らず:2011/07/11(月) 08:58:26.55 ID:MksxkiMf
危ない運転してる爺さん婆さんいるからね〜
若い子も危ないけどさ・・・
551名無しの心子知らず:2011/07/11(月) 09:05:28.60 ID:RmSxj9h/
免許取りたてと、返上すべき状態の人は要注意って事だけど、防ぎようないよね…。
552名無しの心子知らず:2011/07/11(月) 09:13:17.78 ID:c14mZBF+
年寄りは危ないという自覚がないから怖いよね
553名無しの心子知らず:2011/07/11(月) 10:06:41.79 ID:+BhM0DhQ
>>533
乳幼児の死因の一位は先天異常だよ。
554名無しの心子知らず:2011/07/11(月) 10:29:11.69 ID:L4ICBGvJ
昨日のニュースでは優希君は重体だったんだけど亡くなったんだね…
事故の1時間前に家族がこの道を通っていたからゾッとした。爺婆の運転怖い。
555名無しの心子知らず:2011/07/11(月) 12:11:31.64 ID:/c2buI1k
★宇都宮市で小4女児が8日から行方不明 公開捜査
2011年7月11日11時22分

宇都宮市で小学4年の女児が8日から行方がわからなくなり、
栃木県警は事件や事故に巻き込まれた可能性もあるとして11日、公開捜査を始めた。

女児はタイ国籍で、同市立御幸が原小学校の4年生チョンプット・ワシニーさん(9)。
宇都宮東署によると、8日午後3時5分ごろに集団下校し、
午後3時15分から同30分ごろの間に登校班の児童と別れた。
その10分後に自宅アパートから約60メートル離れた道路で同級生に目撃されたのを最後に、行方が分からないという。

母親(38)が同日午後9時ごろ、「捜しても見つからない」と電話で警察に届け出た。同署は自宅周辺などを捜索している。

ワシニーちゃんは身長約139センチ。やせ形で、黒地に白の水玉模様のTシャツに、黒と赤のチェック柄のスカート姿。
赤いランドセルに黄色の巾着袋、桃色の手提げかばん、黄色の傘を持ち、水色の運動靴を履いていた。
同署は情報提供(生活安全課=028・662・0110)を呼びかけている。

http://www.asahi.com/national/update/0711/TKY201107110037.html

http://img.47news.jp/PN/201107/PN2011071101000261.-.-.CI0003.jpg
ワシニーさんの顔写真
556名無しの心子知らず:2011/07/11(月) 12:16:35.92 ID:4IRN5R5G
>>548
この事故も年寄りの運転か。
557名無しの心子知らず:2011/07/11(月) 13:18:20.24 ID:ao2ykH2Q
>>555
また栃木だね。ニュー即で見たわ。
吉田ユキちゃんも未解決だし他にも女児誘拐の未解決事件がたーくさん。
家は警察だったから警察批判は悲しいけど栃木県警はヤル気あるの?

赤いランドセルって大きいし目立つのに何で誰も見てないんだろう?
高学年男児ならカッとして家出もあるだろうけど、4年生女児で家出って考えにくい。
金曜の午後いなくなって土日に公開捜査しなかった訳はなんなんだろう?
とにかく生きて帰ってこれますように。
558名無しの心子知らず:2011/07/11(月) 13:49:08.58 ID:KOx+BZg1
559名無しの心子知らず:2011/07/11(月) 14:07:29.51 ID:RmSxj9h/
>>557
え、マジで警察関係者?
未成年の公開捜査って、誘拐されて犯人から連絡くる前に
発表したら不味いから2日位様子見る(当然その間極秘捜査)んじゃなかった?
昔、さっさと公開捜査したら犯人がビビって子供殺しちゃったって事件を反映したかなんかで。
560名無しの心子知らず:2011/07/11(月) 14:14:38.00 ID:qgiuYaWl
良かった。

>>557
>高学年男児ならカッとして家出もあるだろうけど、4年生女児で家出って考えにくい。

>金曜の午後いなくなって土日に公開捜査しなかった訳はなんなんだろう?
犯罪に巻き込まれている可能性も考慮してだろうよ。
561名無しの心子知らず:2011/07/11(月) 14:14:47.50 ID:zAAJnCR4
★ 失踪15年:横山ゆかりちゃんの父「必ず見つける」
 群馬県太田市で96年7月、当時4歳の横山ゆかりちゃんが失踪してから7日で15年になる。その4日後には20歳の誕生日を祝福されるはずだった。
ゆかりちゃんの自宅には昨年来、業者から、成人式用の振り袖のカタログが次々に届いた。父保雄さん(44)は「どんなに困難でも、必ずゆかりを見つけてみせる」と誓っている。

 「目に入れても痛くないっていうのは、こういうことなんだな」

 保雄さんはゆかりちゃんを初めて腕に抱いた時、そう思った。誕生日は7月11日。ゆかりちゃんは「大きくなったら、お菓子屋さんになりたい」と話し、保雄さんは「特別な才能がなくてもいい。元気に育ってほしい」と成長を見守った。

 しかし、96年に夫婦でゆかりちゃんを連れて出掛けたパチンコ店で、姿を見失った。店内の防犯カメラには、ゆかりちゃんに話しかける不審な男が映っていたが顔は判然としなかった。保雄さんは自宅にこもり「誘拐犯」からの電話を2カ月間待ち続けたという。

 あの日から15年。自宅には昨年から、誕生時の個人情報を基にしたとみられる、ゆかりちゃんあての振り袖カタログが次々届くようになった。

 「振り袖姿を思い浮かべようとしても、顔は4歳のままなんです」と保雄さん。パチンコ店に連れて行き、目を離したことを後悔する日々が今も続く。

 捜査が行き詰まる中、保雄さんは今年、新たな行動に出た。
太田市と、隣接する栃木県足利市では79〜96年、ゆかりちゃんら女児5人が半径10キロ圏で殺害されたり失踪する事件が未解決のままになっている。
他の4家族に呼び掛け6月に家族会を結成した。保雄さんは「ゆかりは必ず帰ると信じている。警察は捜査を頑張ってほしい」と力を込めた。

http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110706k0000m040167000c.html

562名無しの心子知らず:2011/07/11(月) 14:16:11.34 ID:zAAJnCR4
★ 岐阜・キャンプ場女児不明:不明2年に まなみさんはどこに 母らが川を捜索 /岐阜

 郡上市高鷲町のキャンプ場で09年7月、愛知県常滑市立常滑西小5年生だった下村まなみさん(12)が行方不明になってから24日で2年を迎える。母益代さん(45)や学校関係者ら約20人は9日、キャンプ場近くの川を約5時間捜索した。
川底から常滑市指定の青いごみ袋が見つかり、警察を呼ぶ場面もあった。益代さんは「誰かが靴などを入れて捨てたのかもしれない」と心配そうだった。

 下村さんは現在、市立常滑中1年生。4月の入学式では、下村さんの顔写真と同中の制服を合成し、クラス写真を作った。
写真を1枚購入したという益代さんは「死んだわけじゃないので、ランドセルなどの荷物を整理するわけにもいかず、不思議な気分。とにかく手がかりになるものが見つかってほしい」と話している。

 まなみさんは行方不明当時、身長120センチ、体重20キロ。今月23日には東海北陸自動車道のひるがの高原サービスエリアで情報提供を呼びかけるちらし2000部を配布する。
謝礼金は昨年のちらしより23万円多い約300万円となっている。情報提供は常滑市教委(0569・35・5111)か郡上署(0575・67・0110)へ。【三上剛輝】

http://mainichi.jp/area/gifu/news/20110710ddlk21040070000c.html?inb=yt
563名無しの心子知らず:2011/07/11(月) 14:20:46.37 ID:zAAJnCR4
女児失踪で思い出す2つの事件が気になったら、両方さっきの栃木の記事にリンク貼ってあった。
特に太田の失踪15年の記事「太田市と、隣接する栃木県足利市では79〜96年、ゆかりちゃんら女児5人が半径10キロ圏で殺害されたり失踪する事件が未解決のままになっている」ってどうなってんのー。
太田、足利、今市(吉田ユキちゃん事件)は近くないけど遠くもない。で、宇都宮で女児失踪したら事件だと思うよなあ。
564名無しの心子知らず:2011/07/11(月) 14:42:51.62 ID:wxLHBPyY
>>561夫婦揃って五歳の子供を連れてパチンコ屋に行って放置して、目の中に入れても痛くないねぇ…
565名無しの心子知らず:2011/07/11(月) 16:13:21.91 ID:/r0keFdv
パチンコは…と思ったけど、15年前だと感覚違うのかな。
時効は何年なんだろう。
自分は群馬の違う市の出身だけど、当時コンビニというコンビニに情報提供願うポスターが貼られているのを見たよ。
離れた駅やSCにも。子供心に早く見つかって欲しいと思ったな。
今でも帰省するとたまに見かける。
しかし幼女不明多発し過ぎで、地元の権力者か警察関係者でも絡んで圧力かかってるのかと思うくらいの数だよね。
地元人なら知る人ぞ知る…みたいなのあるんじゃないか。
566名無しの心子知らず:2011/07/11(月) 16:28:22.24 ID:4yjDprkq
>>561FRDAYかなんかにも載ってたインタビューが、親子三人でパチンコ屋にって書いてあったけど母親赤ちゃんおぶってなかった?テレビで見た映像にパチンコ店内の様子で見た記憶が、散々周りからパチンコ屋に連れてった事を叩かれたとか書いてあったな
567名無しの心子知らず:2011/07/11(月) 16:31:00.49 ID:hZNC0han
>>565
上の子が14歳になるけど、15年まえもパチンコに子連れで行くのはDQNだったよ。
568名無しの心子知らず:2011/07/11(月) 16:32:18.99 ID:pB1Tn0MC
アラフォーの自分が子供時代ですらDQNだったとおもうんだが・・・
569名無しの心子知らず:2011/07/11(月) 16:48:42.70 ID:/r0keFdv
そっか。そうだよね。
身内にパチンコする人いないから、よくわからなかったんだ。
昔は父親について行って父親がやってる間に遊んでたとか大人になって友人から聞いたから、呑気な時代だったのかと。
いや、行方不明になっといて呑気もないね。ごめん。
570名無しの心子知らず:2011/07/11(月) 17:26:30.74 ID:KACZ2e0G
>>558の記事
<公開捜査>小4女児が不明…無事に保護 宇都宮
毎日新聞 7月11日(月)11時33分配信
宇都宮市立小4年のタイ国籍の女子児童(9)が8日夕から行方不明となり、11日午後1時ごろ、
自宅近くを歩いているのを無事保護された。
栃木県警宇都宮東署が、女児が事件に巻き込まれた可能性があるとみて、公開捜査をしていた。
女児にけがはなかった。

県警によると、女児は母親らとアパートで4人暮らしで、8日午後3時5分ごろ、児童約10人と
集団下校し、同3時半ごろ、自宅約30メートル手前で他の児童と別れた。
その後、女児が走り去るのが目撃されたが帰宅しなかった。
このため、母親から同日午後9時すぎ、同署に「捜しても帰って来ない」と通報があり、同署が付近を捜していた。
【岩壁峻】
====================================

母親ら?「ら」って誰?なに?被害女児の兄弟かな?
このタイ国籍者は、なんのビザ資格なんだろう?
571名無しの心子知らず:2011/07/11(月) 18:08:43.03 ID:I0ShfDqE
よかった。「誘拐された女の子」はいなかったんだ。
572名無しの心子知らず:2011/07/11(月) 18:39:15.87 ID:sgR27XHB
日々売春させられるのが嫌で家出した、とか?
573名無しの心子知らず:2011/07/11(月) 18:44:05.55 ID:SDT4lmXf
★3歳男児が幼稚園のプールで死亡 神奈川・大和市

 11日午前11時半ごろ、神奈川県大和市大和東の学校法人西山学園大和幼稚園(西山淳子園長)で、室内の常設プール(直径約4・75メートル、水深約20センチ)で水遊びをしていた男児(3)が、うつぶせで浮いているのを女性教諭が発見した。
男児は心肺停止状態で市内の病院に搬送されたが、水を多量に飲んでおり、間もなく死亡した。

 県警の調べでは、亡くなったのは大和市西鶴間の伊礼康弘さん(36)の長男、貴弘ちゃん(3)。
当時3、4歳の年少2クラス計29人が水着姿でプールに入っていた。各クラスの担任の女性教諭計2人が監視していたという。

 県警は貴弘ちゃんの死因を調べるととともに、幼稚園側の安全管理に問題がなかったか、関係者から事情を聴いている。

ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110711/crm11071118230022-n1.htm
574名無しの心子知らず:2011/07/11(月) 19:26:26.64 ID:HeFDgrdn
ちゃんと見てたのかな?

575名無しの心子知らず:2011/07/11(月) 19:31:04.12 ID:ilOXWXbZ
年少だとクラス15人未満じゃないかと思うが。
すると、教師二人は二つのクラスの担任だよね。
水泳授業するのには足りなくないか?
担任プラス補助教員にすべきじゃないのかと思うが。
自分の子が通ったところでは、担任プラス体育専門の先生だったよ。
576名無しの心子知らず:2011/07/11(月) 19:32:02.76 ID:r8gdaVAJ
水遊びしてる幼児30人を大人二人で見守るってかなり大変そうな気がする。
577名無しの心子知らず:2011/07/11(月) 19:50:19.61 ID:8VG0woYT
保育園だと、年少(3歳クラス)は、幼児20人に保育士1人だけど
幼稚園の設置基準は、年少・年中・年長ともに、1クラスの上限が35人で担任1名。
まあ、実際には、副担任つけたり、クラスの人数を少なくしたりする園が大半だけど。
だから29人に担任2名は基準内ではあるんだけれど、プールではキツイかもね。
>直径約4・75メートル、水深約20センチ
とあるから、小さいプールだけど、水はホントに恐いね。
578名無しの心子知らず:2011/07/11(月) 20:24:27.91 ID:U0ja54wE
かわいそうだね・・・。
今日はプールだ!!って朝から楽しみにしてただろうに。
579名無しの心子知らず:2011/07/11(月) 20:36:35.85 ID:Wr7Vl8YR
何事も人数増やせばコストがかかる。
いろんなところで安全のためとはいえ、じゃんじゃん人数増やせば、国の赤字解消なんて絶対無理で、
いずれギリシャのようになる。
自己責任増やしてもいいと思うね。自分はね。
580名無しの心子知らず:2011/07/11(月) 20:38:03.74 ID:pB1Tn0MC
うちは公立の保育園だけど
障害児の加配だって、「子どもたちだけで大丈夫そうだ」
と判断されたら即切られちゃったよ
人数増やすのも限界あるんだね
581名無しの心子知らず:2011/07/11(月) 20:43:08.62 ID:SoTvOIHv
うちは公立の幼稚園で、1クラス(20人前後)ずつで担任1人+サポート1人+主任先生
最低3人はついていてくれている。@東京

夏休みにも何日かプールあるけど、事故が起こらないようにボランティアで見張り番に立候補したくなった・・・
582名無しの心子知らず:2011/07/11(月) 21:09:53.04 ID:6zygRdJE
うちも保育園だけど年少だったら担任2人でプールは更に2人つくから
30人くらいで4人だな。
年長でも3人つく。
多分ここより深いからだろうけど。
浅いから大丈夫だとなめてたんだろうか。
583名無しの心子知らず:2011/07/11(月) 21:16:53.16 ID:1NZCYVhp
>>559
そうじゃなくて、>>563ってことじゃない?

似た地域で、同じような女児を狙った事件が昔から多発していて、犯人が捕まっていない。
ということは、これらの事件の犯人は一人で、ずっと捕まっておらず今も栃木周辺でのうのうと暮らしてるのでは・・・という心配だと思う。

まあ今回は事件がらみでなくてよかった。

>>573
そんなに広いプールでもないし、なんでなんだろう。
584名無しの心子知らず:2011/07/11(月) 21:49:46.17 ID:y69cCSyE
前このプールの幼稚園の近所に住んでた。ニュースで知ってびっくり。
うちの子はここには通ってなかったけど、
園長先生がちょっと変わっていて、
職員の入れ替わりが激しいって聞いてた。
585名無しの心子知らず:2011/07/11(月) 21:53:54.99 ID:YrneyUse
mixiスレで
義援金泥棒祭りしてるよ。
すごいコミュがあるもんだ。
ヲチどうぞ。
586名無しの心子知らず:2011/07/11(月) 21:57:00.13 ID:uZxwepQQ
>>579
3歳児にも自己責任を求める?それとも預けた親に?
587名無しの心子知らず:2011/07/11(月) 21:57:30.07 ID:NHfb0SO/
プール
確かに監視の大人は多いほうがいいけど、
こういう事故の場合、
注意深く見てたのかどうかが問題であって、
監視人数ばかりを言っても
問題解決にはならない気がする。
逆に大人が何人かいても、
誰かが見てるだろう、って気を抜いて、
事故になることもあるし。

しかし、29人は多いね。視界悪過ぎ。
同じ割合でも
幼児15人に大人一人のほうが、
事故率低いのでは?って気もする。


588名無しの心子知らず:2011/07/11(月) 22:33:14.10 ID:O9gaNyhf
プールってこれだろうか。
それにしても、リゾートホテルみたいな幼稚園だな。

ttp://www.yamato-kg.ed.jp/html/g_sisetu.htm
589名無しの心子知らず:2011/07/11(月) 23:22:16.39 ID:Cl/8X+Hn
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1298780057/l50

mixiの義援金詐欺です。管理人と副管理人が同一人物で物資を詐欺していますよ。
mixiに入っている方、手を貸してください。
590名無しの心子知らず:2011/07/11(月) 23:38:22.39 ID:/r0keFdv
>>588
凄いね。
プール、大きさが写真じゃ良くわからないけど階段ついてるしわりと深かったのかな。
水位が浅くても、これじゃ滑った時に端に捕まるのも出来ないね。
しかし屋上の写真で赤い張り出し部分?に乗っかってる子供がオソロシス…。
たぶん背面にまだスペースあってすぐ外じゃないんだろうけど。
591名無しの心子知らず:2011/07/11(月) 23:39:46.53 ID:mskZa3SQ
幼稚園の先生とか保育園の先生は大変だな
収入は対して良くないのに責任は半端ない
592名無しの心子知らず:2011/07/12(火) 00:35:03.41 ID:QlnhrPLm
>>589
どうやって手を貸せばいいの?

アゲます
593名無しの心子知らず:2011/07/12(火) 07:23:22.43 ID:4NkoF/vC
>>591
命を預かる仕事だものね。
もっと収入上げてもらってもいいよなぁ。
594名無しの心子知らず:2011/07/12(火) 07:54:31.33 ID:NJIR0mP1
人の命を預かる仕事があんまり高給取りだと、志の低い人が紛れ込むからでないのかな…。
595名無しの心子知らず:2011/07/12(火) 10:01:23.49 ID:a31uAWZ9
>>594
ならば給料低くければ志の高い人が集まるかというとそうでもない。
むしろ熟練者は去り、レベルの低い人材しか集まらない。

志の低い人間というのは、給料の高低に関わらず入り込む。
重要なのはそう言う人間を選別廃除するシステムを持つという事。

それをせず、職員の資質を評価する事もなく給料だけ下げるなんてのは一番志気を落とす。
596名無しの心子知らず:2011/07/12(火) 10:05:50.74 ID:3VIccVeb
自己責任の話だけど、
教師で手が足りないなら、保護者を参加させればいいのに。

うちの幼稚園は、プールの授業は
担任+補助教員+当番の保護者で、1クラス20人ちょいに大人3人ついてる。
ちなみに、当番は未就園の下の子がいない人全員に強制的だけど、
そんなにプールの授業が何回もあるわけじゃないので、1人1シーズン1回で済む。
597名無しの心子知らず:2011/07/12(火) 10:11:24.17 ID:ZIa2atDr
http://www.yamato-kg.ed.jp/syazaibunnsyo.html

水深は20センチで間違いないみたい。
どうして20センチで溺れる?
お友達同志でふざけて頭押さえつけでもしたんだろうか?

29人を一回で入れる事が無理だったのか。
598名無しの心子知らず:2011/07/12(火) 10:12:37.93 ID:AWYzlwIL
そこに水があれば水深が何センチだろうと溺れるときは溺れるとおもう
599名無しの心子知らず:2011/07/12(火) 10:16:09.84 ID:VE3wm77y
>>598
おぼれる人が1人で周りに人がいない状態ならな
直径5mだよ?
600名無しの心子知らず:2011/07/12(火) 10:27:46.20 ID:zlC4XT9I
転んで誰かに乗られたか踏まれたかで起き上がれずに溺れちゃったんだろうね
年少児とはいえ直径4mのプールに20人以上はちと人数多い気がするし、
ちょっとしたことで教員一人の手とか目が一人二人の子供に集中してしまうことも多いだろうから、
やはり監視員が少なかった故の死亡事故としか思えない
溺れた子が倒れた瞬間はどちらの教員も他の子の面倒か何かでプール全体を見れてなかったんだろうな
携帯いじってましたなんて話出てこないでくれよ頼むから
601名無しの心子知らず:2011/07/12(火) 10:28:59.77 ID:NJIR0mP1
乗られたり踏まれたりしなくても起き上がれず溺れられるよ…。
他の子のせいにすんなよー。
悪いのは園側だ。
602名無しの心子知らず:2011/07/12(火) 10:33:29.49 ID:NZWryCM/
>>597
鼻と口をふさぐだけの水深があれば、子どもは溺れる。
くるぶし程度の水深でも危ないっていわれるくらいだから。
大人でも呼吸ができずにパニックになったら冷静に判断できなくなることもあるから
子どもならなおさら。苦しかったら立ち上がればいいとか、3〜4歳児には無理。

>>599
周りに居た園児には、その子が溺れているとかいう意識はないだろうし、
付いていた担任2人も、全員から一秒たりとも目を離さなかったってことはないだろうし。

603名無しの心子知らず:2011/07/12(火) 10:37:33.96 ID:evdA8Jnc
>>602
>付いていた担任2人も、全員から一秒たりとも目を離さなかったってことはないだろうし。

だから>>599が言うのは監視人員が足りなかったか見ていなかったって話しだろうさ。
おぼれる深さの水を入れるなって言うの?それともプールで溺死者が出るのが仕方ないことなの?
604名無しの心子知らず:2011/07/12(火) 10:42:16.23 ID:AWYzlwIL
監視員が少なすぎ
29人に2人で全員みられるわけがないでしょ

みていなかったとかじゃなく明らかに人員が足りてない
605602:2011/07/12(火) 10:45:19.18 ID:NZWryCM/
>>599>>598に対してのコメントで、>>598>>597に対してのコメント。

で、>>597
>どうして20センチで溺れる?
>お友達同志でふざけて頭押さえつけでもしたんだろうか?
っていうのに対して書いたのが>>602
自分も監視体制の不備に原因があると思っているんだけど、
>>597は、周囲のお友達に遠因があるように書いているのが気になったんで。
>>600
>転んで誰かに乗られたか踏まれたかで起き上がれずに溺れちゃったんだろうね
ってあるけど、幼児がプールで転ぶことはあるだろう(プールでなくてもね)。
で、別に踏まれたり乗られなりしなくったって、幼児は転んで自力で起きられないってこともあるのに。
606名無しの心子知らず:2011/07/12(火) 10:45:52.29 ID:TI7QULJF
人員足りないよね。

教室なら放っておいても、そうそう怪我しないし、死なないけど、
プールの中だし。
年少さんだし、途中でウンチもよおしたり、水嫌いで泣いてたり、
とくに手がかかると思う。
607名無しの心子知らず:2011/07/12(火) 10:54:44.94 ID:zlC4XT9I
>>601
”他の子のせい”と言ってるわけじゃないよ
プールの大きさと園児の人数から考えればプール内の混雑具合は想像つくし、
しかも子供たちは普段と違う”プール遊び”で恐らくテンション最高潮だっただろう
年少児がそんな中で転んでしまったらどうなるかって話だよ

園の監視体制に問題があったというのは間違いないと思うし、そう書いてるだろ
608名無しの心子知らず:2011/07/12(火) 11:13:48.61 ID:DGp4S/fy
水深が浅くても、転んで顔がつかったら、水に慣れてない子供はテンパって
起き上がれなくなるんだよ。
609名無しの心子知らず:2011/07/12(火) 11:16:45.50 ID:7fdrf05G
>>608
だから監視が足りないって言ってるの、水深がどうこう言ってない。
610名無しの心子知らず:2011/07/12(火) 11:59:09.75 ID:4+cKQ3UP
みんなが熱くなって、話す気持ちがわかるよ。
私たちにとったら本当に毎日のことだし、他人事じゃないよね。

うちも今日、プール入らせるの躊躇したもんなあ…
監視の先生は何人いるのか、園に電話して聞きたいくらいだよ(-.-;)
聞いたらやっぱりいけないかなあ…うう、聞きたい、見に行きたい……
611名無しの心子知らず:2011/07/12(火) 12:07:52.98 ID:Nwd7yZAN
幼稚園では、先生方の朝の会でこの事故が話題に上がって、
園での対処を改めて考えてくれてると思いたい。
612名無しの心子知らず:2011/07/12(火) 12:22:41.28 ID:adWrXXeN
自分自身が小学生の時に、プールに入ってた子がおぼれたけど、
分かりやすくザブザブおぼれたわけではなかった。
もぐってて浮いてて、静かに沈んでいたから
おそらく5分以上?発見されなかった。先生も大人の監視もいた。
613名無しの心子知らず:2011/07/12(火) 12:25:18.88 ID:adWrXXeN
「いつまで浮いてんだよ(もぐってんだよ)」って感じで
男子の誰かが言ってたけど、それからおかしいと思うまで結構時間あった。
614名無しの心子知らず:2011/07/12(火) 12:35:39.58 ID:UR4mCwaP
プールの事故で溺れやすいのは、泳ぎの上手な子ってのを昔
TVの番組で見たよ。
NHKだったか、毎年夏になると溺れる子が居るけど何故か?って
検証だった。
泳げると少しくらい無理をしちゃうんだと。
泳げない子は無理する事までしないから、プールで溺れる確率は
少ないと言ってた。
反対に河や海は泳げない子の方が・・・
もしかして溺れた子は、水泳が得意だったんじゃないかな?
水に顔を付けて潜れるとか。
それを誰も疑問に思わない位泳ぎが上手だと、溺れても遊んでると
思われて終わりって事もあるよ。
615名無しの心子知らず:2011/07/12(火) 12:35:56.49 ID:QgYPB75B
★「早くおうちに帰してあげたい」 母親、不明女児を捜すために重機オペ資格とり、校庭掘り起こす 児童多数死亡の石巻・大川小
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310435263/
不明女児の母、重機操り捜索続ける 石巻の大川小
児童と教職員に多くの犠牲者を出した宮城県石巻市の大川小学校では、震災から4カ月を
迎えた11日も、遺族や機動隊員による捜索が続いた。
同小では児童6人、教諭1人がいまだに見つかっていない。6年生の平塚小晴さん(12)も、
その一人。母親のなおみさん(37)は、「はやくおうちに帰してあげたい」と震災翌日から
スコップを手にし、6月には重機のオペレーターの資格を得て、娘を捜す。

警察も捜索を続ける。この日、大阪府警の警察官約160人がひざ下まで水につかりながら、
積もった土砂をスコップで掘り返し、衣服などを手でより分けて捜索を続けた。
http://www.asahi.com/national/update/0711/TKY201107110402.html
http://www.asahi.com/national/update/0711/images/TKY201107110416.jpg

616名無しの心子知らず:2011/07/12(火) 12:37:12.13 ID:LkY6dWij
水深20センチでも転んだ弾みに顔が水中へ→鼻から水思い切り吸ってしまう→錐体内出血→めまい→起き上がれない→パニック
とかいう転機だけで溺れかねない様に思えるな、幼児だと。
617名無しの心子知らず:2011/07/12(火) 14:01:34.48 ID:CuNJuX5H
★【埼玉】授業中に騒ぎ制汗スプレー噴射、注意した女性教諭を押し倒し、全治不明のけが 中3男子現行犯逮捕
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310440638/
埼玉県警岩槻署は11日、傷害の現行犯で、岩槻区の市立中3年の男子生徒(14)を逮捕した。
岩槻署の調べでは、男子生徒は11日午後2時半ごろ、学校で授業中に騒ぎ、
持っていた制汗スプレーを教室内で噴射。女性教諭(44)が「やめなさい」と注意したところ、
いきなり教諭の胸に肩から体当たりして押し倒し、全治不明のけがを負わせた。
男性教諭が生徒を取り押さえ、駆けつけた岩槻署員に引き渡した。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110712/crm11071209100008-n1.htm
618名無しの心子知らず:2011/07/12(火) 14:04:06.75 ID:Nwd7yZAN
全治不明って・・・?
治らないかもしれないけがってこと?
619名無しの心子知らず:2011/07/12(火) 14:10:12.71 ID:ZIa2atDr
>>615
重機の免許がどれだけ難しいのか知らないけど、こんな理由で取得するなんてせつない。
620名無しの心子知らず:2011/07/12(火) 15:44:05.19 ID:xBoMKDaO
★ドッジボールが顔面に当たった女児、網膜剥離 → 翌年もドッジボールが顔面に当たり視力障害
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310450732/
大阪市が500万円支払いで和解

小学校でドッジボールが顔面に2回当たり、視力障害が残ったのは学校側が
安全確認を怠ったことなどが原因として、大阪市内の市立小に通っていた
女児が市に慰謝料や治療費など約4600万円の損害賠償を求めた訴訟は、
大阪地裁で和解が成立した。市が和解金500万円を支払う内容で、成立は
5月27日付。

訴状などによると、女児は5年生だった06年6月、昼休みに担任の指示で
クラスメートとドッジボールをした際、顔面に他の児童が投げたボールが当たり、
右目の網膜剥離で手術を受けた。女児の保護者は「今後は目に物が当たらないように
注意してほしい」などと学校側に要請した。
しかし、女児は07年11月にも、体育の授業中に再び顔にボールが当たり、右目の
視力が著しく低下する後遺症が残った。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110712-00000053-mai-soci
621名無しの心子知らず:2011/07/12(火) 15:53:11.43 ID:x30w/L9x
>>620
これはかわいそうだけど、ドッヂボールをやめない限り
ボールが当たるのを防ぐのは無理だよね・・・。
622名無しの心子知らず:2011/07/12(火) 15:54:34.60 ID:iOObYRWU
>>620
一回目の怪我が原因で既に視力が有る程度低下してたりしたら、そりゃ逃げ切れなくて
より顔面とか当たりやすくなってそうな気もする。
しかしそれで体育の時間にはドッジボール含め球技免除、とかいう措置したら
同級生からは「なんであいつだけ」とか思われそうだしなあ。
623608:2011/07/12(火) 16:13:31.77 ID:DGp4S/fy
>>609
>>597に対してレスしたんだけど。
624名無しの心子知らず:2011/07/12(火) 16:16:45.40 ID:IXLfCHxA
>>623
アンカー付けずに「レスした」(キリッ)

育児板住人によくいる。
625名無しの心子知らず:2011/07/12(火) 16:31:49.27 ID:byaJa0aM
>>623
そんなのわかるかww お前の心なんて読めんわw
626名無しの心子知らず:2011/07/12(火) 16:45:06.02 ID:lOhA/J6p
★米国で体重7キロ超える赤ちゃん、「フットボール選手に」

[ロングビュー(米テキサス州) 11日 ロイター] 米テキサス州ロングビューの病院で、体重7キロを超える男の赤ちゃんが生まれ、話題となっている。

 マイケル・ブラウンさん夫妻の第4子として8日に生まれたジャマイケル・ブラウンちゃんは、体重16.1ポンド(7.3キロ)と、全米平均の新生児の2倍以上の重さ。
身長は24インチ(約61センチ)と1歳児の平均に迫るサイズで、テキサス州で生まれた新生児としては、史上最大の「ジャンボベイビー」である可能性が高いという。

 複数のメディアによると、ジャマイケルちゃんには、18歳を筆頭に16歳と10歳の姉3人がおり、両親は初めての男児誕生を喜び、将来はフットボール選手に育てたいと話している。

http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-22149120110712
627名無しの心子知らず:2011/07/12(火) 18:29:06.41 ID:QE0ZULAG
>>626
でっかい!!流石に帝切?

しかし60センチが1歳児の平均に近いって一体。
それって生後半年くらいのサイズじゃないのかな。
628名無しの心子知らず:2011/07/12(火) 18:45:46.29 ID:NP0Z/L8x
>>626
母は何歳なんだろ?
一番上が18歳だから40歳くらい?
よく腹の中に入ってたなー。
629名無しの心子知らず:2011/07/12(火) 18:58:00.91 ID:QkdnWNvd
>>617 男教師も手に終えないくらい暴れたの?警察呼ぶくらい暴れたのかね。普段から素行が悪かったのかな。
630名無しの心子知らず:2011/07/12(火) 20:14:58.99 ID:i1mcSCWS
>>563
亀だけど足利事件も同様に幼い女の子が殺されてるしね。
全部の事件に関連している奴が今ものうのうと暮らしているかも知れないと考えると
631名無しの心子知らず:2011/07/12(火) 20:52:41.34 ID:7VFZlpaJ
★17歳少女、男湯に入って「裸見られた」
2011.7.12 19:10

 香川県警高松北署は12日、「旅館の説明が悪く、間違って男湯に入って裸を見られた」と
言い掛かりを付け現金を要求、3万円を支払わせたなどとして、
恐喝と傷害の疑いで松山市の無職の少女(17)を逮捕した。

 逮捕容疑は、高松市内の旅館で4月14日、現金支払いに応じない旅館専務の腹部を蹴って
けがを負わせた上、「もらうもんもらうまで帰らん」と居座り経営者に3万円を出させた疑い。

 高松北署によると、少女は午前7時ごろ男湯に入り、旅館側の落ち度だと一方的に主張して110番。
駆け付けた警察官が仲裁に入り、いったんは旅館を後にした。昼ごろ旅館に戻り、再び現金を要求した。
少女は調べに対し「示談交渉や」などと話し、一部容疑を否認している。(共同)

http://www.sanspo.com/shakai/news/110712/sha1107121911021-n1.htm


よく読んだら「少女が恐喝した」という記事だった。タイトルがwww
632名無しの心子知らず:2011/07/12(火) 21:00:01.68 ID:7VFZlpaJ
>>627
別ソースで帝王切開で出産、母親は糖尿病なので巨大児だったと。

米テキサスで特大ベビー誕生、体重は7300グラム
2011年07月12日 12:24 発信地:ワシントンD.C./米国

【7月12日 AFP】米テキサス(Texas)州ロングビュー(Longview)で体重7300グラムの赤ちゃんが
誕生したと、地元紙ロングビュー・ニュースジャーナル(Longview News-Journal)が11日、報じた。
同病院で生まれた新生児としては、これまでで最も重いという。

 この赤ちゃんは、ジャネット・ジョンソン(Janet Johnson)さんが8日に帝王切開で出産した
ジャマイケル(JaMichael)くんで、医師が予測していた体重を1800グラムも上回って生まれた。

 ジャネットさんも「本当にびっくりした」と言う。
「こんなに大きいとは思わなかった。買ってあったベビー服も全部、返品ね。この子が着るには小さすぎるもの」

 特大ベビーの誕生に、病院側も戸惑っている。
病院が揃えている新生児用のおむつはみな、ジャマイケルくんには小さすぎるからだ。

 地元紙によると、ジャネットさんは妊娠中、妊娠性糖尿病で苦しんでいたが、
これが原因で赤ちゃんが大きくなったと考えられる。

 妊娠性糖尿病の妊婦は、インスリンの効き目が悪くなるため、通常より大量の糖分が胎児に送られる。
その結果、余分な糖分が脂肪となって胎児の体に蓄えられる。

 ジャマイケルくんは、血糖値が安定するまでは新生児集中治療室で過ごすという。(c)AFP

http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2812349/7489109
633名無しの心子知らず:2011/07/12(火) 21:03:22.40 ID:x30w/L9x
>>631
17歳の少女って・・・世も末だわ・・・orz
634名無しの心子知らず:2011/07/12(火) 22:14:20.66 ID:8NliUnZW
>>632
NICUに入るの?
入る保育器あるんだろうか?
635名無しの心子知らず:2011/07/12(火) 23:18:46.30 ID:KHjmfXSQ
>>634
新生児低血糖ならNICUに入っても保育器には入らないよ
血糖値をチェックする機械がつけられて下がってないか常時監視される
だいだい2、3日で母体からの影響が治まるので
NICUもそのぐらいで出られる
ソースはうちの子 orz
636名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 00:41:08.05 ID:Sf23SZR2
>>632
7キロってすげーーーーーーー!!!
お腹に入ってると考えるだけでもうイテテテテテ

早く血糖値が安定するといいねぇ
637名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 01:52:39.81 ID:5gTOHuuU
>>588幼稚園は綺麗だけどそのまわりはキャバクラだらけな訳だけど
638名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 09:23:24.59 ID:SFA023u5
639608:2011/07/13(水) 09:27:42.14 ID:q46Ahdop
>>624-625
だから、>>597からの流れでアンカーつけなくても
浅くても溺れるって話してるんだから、>>609がつっかかってくる方が不自然なんだよ。
640名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 09:41:39.84 ID:QFJOcEsD
しつこい
641名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 10:28:09.10 ID:OCTrYLvc
>>638
生まれたてには見えないw
642名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 10:41:45.50 ID:S+HjCXB4
>>638
4日前までこの子がお腹の中にいたと思うとすごいなー。
こんなに大きくてもやっぱり首がすわってなくて
ぐにゃぐにゃなんだろうか。不思議な感覚だ。

とにかく元気に育って欲しい。
643624でも625でもないけれど:2011/07/13(水) 11:02:47.13 ID:JMX8JLez
>>639
話の流れで言うなら、
>>607までの流れの後に>>608のレスが入れば、
それに対して>>609のようなレスがつくのはむしろ当然
すべてはアンカーつけずにレス入れたあんたの不備

そして、完全に話題が移っている今頃になって
>>639のようなレスを入れてくるほうがよっぽど不自然
644名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 11:17:12.83 ID:Mod4lnhw
7キロ赤ちゃんでかー。
うちの6ヶ月がちょうど同じくらいだ。
うちより足とか太いかも。すげー。
でもこの赤ちゃんを四六時中抱っこしたら腕壊れるわな。
645名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 11:43:23.38 ID:gt5Oov4M
どう見ても1歳児じゃないかwww
お母さん大変だわ。
646名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 11:47:37.18 ID:IIdq7rJ7
園児溺死の事故、園は救急車を呼ばずに近所の病院に連れて行ったみたいだね。
救急車を呼んでいたら助かったのかな・・・

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110712-00000004-kana-l14
647名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 12:16:15.71 ID:VKuo93Og
23歳と21歳の先生かぁ 若いね
648名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 13:05:41.22 ID:FcBTy92L
生まれながらにしてジャイアンみたいだな
649名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 15:12:50.52 ID:t8NAY9U2
>>646
園長のコメント
日本語が変
650名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 16:42:29.11 ID:URv5mnPI
>>649
園長のコメントって、元の文章はたぶん>>597にある
ttp://www.yamato-kg.ed.jp/syazaibunnsyo.html
だよね。この記事を書いた人の要約の仕方が変なんじゃないかな。
651名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 16:43:41.36 ID:URv5mnPI
yahooニュースはすぐ消えることが多いから、>>646を貼っておく。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110712-00000004-kana-l14
水遊びの男児が死亡、水深20センチ?、大和幼稚園のプール/神奈川
11日午前11時半ごろ、大和市大和東1丁目の大和幼稚園の室内プールで、水遊びをしていた年少組の園児が
うつぶせで浮いているのを、女性教諭(23)が見つけた。園児は搬送先の病院で午後2時ごろ、死亡が確認された。
大和署が原因を調べている。

 同署などによると、死亡したのは同市鶴間の会社員の男性(36)の長男(3)。プールは直径約4・75メートル、
深さ約65センチ。園側は事故当時の水深を20センチほどと説明している。

 事故の10分ほど前から年少組の2クラスの園児計29人が入り、ビート板や浮輪などで遊んでいたという。
1クラスが先生の合図で水から上がると、ほぼ中央で長男が浮いていたという。別の女性教諭(21)らが引き上げた。

 園側は蘇生措置を施し、近くの医療機関に運び込んだという。医療機関は午前11時55分ごろ、
119番通報で市消防本部に別の病院への転院搬送を依頼し、午後0時10分ごろ市立病院に到着。
長男は心肺停止状態だったといい、午後2時ごろ死亡が確認された。目立った外傷はなく、
同署は事故と病死の両面で捜査している。12日に司法解剖し、死因を調べる。

 同園長は「(長男は)水を吐き、目を少し開けていたので、園医でいろいろな処置を
一生懸命していただいた。帰らぬ命となり、ご両親へのおわびで胸が張り裂けそうです。
皆さまにご心配をお掛けしたことをおわび申し上げます」などと文書でコメントした。
652名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 16:46:36.23 ID:URv5mnPI
>>597も。
ttp://www.yamato-kg.ed.jp/syazaibunnsyo.html

平成23年7月12日

思ってもいない悲しい事故で、園のほうは涙と途方にくれております。
本来ならば皆様にお会いしてお詫び、ご報告説明をしなければなりませんが、
まだ病院から戻られていませんので、そのときの現状のみ報告させていただきます。

 プール活動の15分の出来事でした。10分は楽しく水掛け等をして水遊びをいたしました。
残りの5分、2組の中のうち1組が上に上がり、水着を脱いでシャワーを浴びている時、
ほし4組のたかひろ君がうつ伏せ状態になっているのを発見し、大急ぎで引あげたようです。
担任はプールの中にいました。もう1人の担任はプールの脇におりました。プールの水の深さは
20cm程のものです。その日はプールに水漏れがあったため、それ以上水を入れることが
出来なかったのですが、子ども達が楽しみにしているから、という事で短い時間ですが活動を行いました。

 水を吐き、目も少し開けておりましたので、お隣の園医にお連れして、すぐ色々な処置を
一生懸命して頂いたのですが、救急車が来るには間に合わなかったようです。その後市立病院でも
一生懸命努力を頂いたのです。帰らぬ命となり、私共もはじめての事と、ご両親へのお詫びで
胸が張り裂けそうです。直径4mの丸い室内プールで水の深さも三年保育には水遊びという程度ですが、
洗面器でも溺れるときは溺れるので、子どもから目を離すなと職員には重々指導はしておりましたが
残念なことがおきてしまいました。皆様にもご心配をおかけしましたことをここにお詫び申し上げます。

(学)西山学園 大和幼稚園
園長 西山 淳子
653名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 18:54:05.60 ID:WSb3dEtu
>>650
いや、原文も十分日本語でおkだよ。
お詫びで胸が張り裂けそうって何だよ。
654名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 20:17:34.12 ID:gLcy2hMv
>>652
ほんとだ、1行目から酷いねw
事故とは直接関係無いとはいえ、
ちょっと変な園長だったのかなと思ってしまうわ。

>救急車が来るには間に合わなかったようです

のあたりが特に意味が分からないんだけど、
誰か翻訳プリーズ。
655名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 20:19:52.46 ID:J3bUDX3A
>>638
ええーっ?えーっ!?
うちの10ヶ月児とかわらないww
これで新生児w
656名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 20:37:03.75 ID:6an1MFt7
>>655
流れ的に652の園長と(変わらない10か月児)かと思ってビビった
657名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 20:46:45.13 ID:DDLjP6fi
胸が痛いね・・・。
658名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 21:05:16.01 ID:NACp6cqR
>>652
ニュースでは伏せてあるのに、名前出しちゃっていいの?

中央で溺れていて、それが発見できなかったことを考えると、
このプールの広さで29人はやっぱり大杉ってことかもね。
659名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 21:10:43.62 ID:IIdq7rJ7
張ってくれた人ありがとう。

ほんと原文も日本語でおkだね。
はじめての事ってなんだよ。はじめてじゃなければ
胸は張り裂けそうにならないのかよ、ってツッコミ入れたくなったわ・・・
660名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 22:05:45.09 ID:SWSL0jH1
>>652貼り乙
これは酷いw
文法も起承転結も5W1Hも敬語も何もかも滅茶苦茶w
これが仮にも教育関係者の文章?
残念なのは園長の脳みそかもwww
661名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 22:23:24.95 ID:i+5rsrq9
>>660
動転してるんでしょう
水の事故は怖い
662名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 22:30:49.72 ID:NACp6cqR
ふと思ったんだけど、プール天井に監視カメラつけたらどうかなあ。
663名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 22:32:28.47 ID:wGig0lEz
>>661
文章や言葉遣いって、動転しても
身についた習慣だから、ここまで壊れることはないよ。
この園長の文章は元々、国語が出来ない人だね。
664名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 22:47:02.63 ID:3B6I16Vl
校正する人間はいなかったのだろうか・・・。
665名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 00:50:14.14 ID:l+7y8sK/
だいたい、いっぺんに29人も多すぎるよ。
1クラスずつ短時間で入れればいいのに。
あのプールで29人なんてギューギューで1人転んだら全然見えないでしょうよ。
666名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 06:17:21.05 ID:mcPWYjxa
★【猛暑】「ペットボトル症候群」に注意呼びかけ 500mlのジュースで角砂糖13個分…血糖値の急上昇で倒れる
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310573112/
うだるような暑さの中、ついつい手を伸ばしてしまうのが、ペットボトルでの水分補給。
街の人は「結構、飲みすぎますね」と話した。しかし、注意しなければならないことがある。

内科クリニックの星 賢二院長は「太っている方は特に、『ペットボトル症候群』に気をつけていただきたいと思います」と話した。
「ペットボトル症候群」とは、糖分を含んだ清涼飲料水を一気に飲むことで、急激に血糖値が上がることで、
昏睡(こんすい)状態に陥るなど、糖分が原因となって引き起こされる。

星先生の調査によると、500mlのペットボトルの場合、一般的なスポーツ飲料には、角砂糖がおよそ11個、
炭酸飲料にはおよそ12個、そしてジュースには、およそ13個分の糖分が入っているものもあるという。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00203341.html
667名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 11:01:24.42 ID:cgZWS0Pc
★【社会】放射能不安ママ、12リットル21000円の「放射能分解水」に飛びつく
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310603703/
ガイガーカウンター片手に母親が公園や学校の放射能の値を測る光景はテレビ等でおなじみとなっているが、原発や放射能に怯える
ママがいれば、その不安につけ込み、一儲けしようと目論むものたちが出てくる。ノンフィクションライターの窪田順生氏がレポートする。
「薬事法のからみで公表してませんが、実はこの水には放射能を分解する力があるんです。ハーバード大学の研究チームや放射線
医療の専門家もその効果は認めています」
そんな謳い文句で、主婦層を中心に清涼飲料水「A」のセールスがかけられている。1本1リットル弱のボトルが12本で2万1000円也。

放射能って分解できるんかい、などツッコミどころが満載のこの「奇跡の水」について、健康食品業界紙記者が失笑しつつ説明してくれた。
「老舗マルチ商法業者が扱っている主力商品で、数種類の酢が含まれたものです。“水もの”では業界でも一、二を争ういかがわしさで、
ガンやアトピーに効くと公言していますが、まさか放射能まで手を広げてくるとは思いませんでしたよ」

しかし、そんな怪しげな水にもかかわらず、放射能に怯えるママたちは藁をもつかむ勢いで飛びつくようで、ネットには「娘に大量に
今飲ませてます!」などの声が寄せられている。
「子供のいるお母さんたちは今ちょっとしたノイローゼになっています。数十万円のガイガーカウンターを購入して食材をすべて測らないと
気が済まない人や、小学校の砂場の放射線量測定を自腹で業者に頼む人もいます」(全国紙記者)

こうした“原発ノイローゼママ”の不安につけこむ「放射能詐欺」が横行している。国民生活センターが把握している放射能便乗商法も
震災後2か月で1400件を突破。そのなかで、すでに「詐欺」として報道されているものには「給湯器に放射線が溜まって危険だ。清掃しないと
いけない」などという勧誘・販売や、放射性物質を体外に排出するというふれこみの健康飲料水「プレミアムゼオライト」などがある。
http://www.news-postseven.com/archives/20110714_25558.html
668名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 12:30:30.77 ID:37WjEEal
【社会】 1歳男児、23歳母親の車にはねられ死亡…福島
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310611674/1

1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[[email protected]] 投稿日:2011/07/14(木) 11:47:54.24 ID:???0
★1歳男児はねられ死亡 平田、車運転の母親気付かず

・12日午後2時55分ごろ、平田村北方字桃園、会社員吉田充さん(26)の自宅玄関前で
 充さんの長男翔(かける)ちゃん(1つ)が母親の無職友美さん(23)の乗用車にはねられ、
 頭などを強く打ち死亡した。

 石川署の調べでは、乗用車の前に翔ちゃんがいることに気付かず、乗用車を前進
 させたとみられる。

 http://www.minpo.jp/view.php?pageId=4107&blockId=9865563&newsMode=article
669名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 13:47:13.25 ID:PY0neuiV
なんで1歳の子を放置したまま車動かすのか
他に誰もいなかったのかな
670名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 14:20:52.78 ID:7YfIQPYE
>>669
同意。
子供から目や手を離したまま自分一人で車に乗るだけでも問題なのに、
動かすって・・・。
一番ショックなのは母親だろうけど、100パーセント防げる事故だよね。
671名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 14:24:08.75 ID:L6BjKvlA
よくある事故だよね。
そういうのを見聞きして「気をつけなくちゃ」と思わないんだろうか。
というか、普通子どもは最初に乗せて最後におろすでしょ。
子どもはお留守番で、誰かが見ているはずだったのかな?
672名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 14:51:14.05 ID:VBl7CNhe
>>671
駐車場の形態によっては駐車したら子供席からのドアは開けられないとか
そういう事情があるのかもよ。
町中の古い住宅地とかだとそういう駐車事情の所は多いから。
子持ちママ用の車はスライドドアが増えてるから今後は減るとは思うけど…
673名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 15:07:19.85 ID:l+7y8sK/
それは抱っこして運転席なり降りられるドアから一緒に降りたらよいだけの話では。
674名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 15:31:36.36 ID:BK1cmjuZ
ちょっとくらいなら大丈夫だろうと思ってやっちゃったか、他に家族がいて家にいるはずの子供が
知らない間に出て来てたとか。こういう事故、たまにあるよね。
自分も気をつけないと。
675名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 15:34:02.53 ID:lzY1QXKX
こないだの駐車場みたいなこともあるし
1歳児は目も手も離しちゃだめだな
気をつけよう

>>672
うちがそれだけど、抱っこして運転席側から降りてる
夫もそう
676名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 16:29:26.02 ID:IU5vpC3i
>>672
そういう事情だったら、その駐車場はやめて他を当たるとか、
車を買い替えるとか、ママ一人の時は車を使わないとかって選択肢になると思うんだけど。

1歳児をそのへんに一人で下して車を動かすなんて、いつか轢くに決まってるのに・・・
677名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 16:35:15.60 ID:+Kn2F4WD
家の外で離れない、離さない、って鉄則だよね。
678名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 20:17:53.71 ID:pHfe3Agr
面倒くさがったらダメってことだよね
679名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 21:15:31.80 ID:lHBPUiln
>>678に尽きる。
子育てで、手を抜いて良い部分はたくさんあるけど
子供の安全管理だけは絶対手を抜いちゃダメだよね。
680名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 21:48:11.41 ID:Yur19rik
★たばこ吸う中高生、3%に=9割「1度もない」―厚労省研究班

たばこを吸う習慣がある中高生の減少傾向が続き、昨年度は全体の約3%まで減ったことが、
厚生労働省研究班(代表・大井田隆日大医学部教授)の調査で14日、分かった。
90.2%は喫煙経験が1度もなく、4.6%は喫煙したことはあるが既にやめていた。
研究班は「家族など周囲の成人の喫煙率が下がったことや、自動販売機での購入が
難しくなったことが原因ではないか」と分析している。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110714-00000129-jij-soci
681名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 23:12:00.27 ID:DzvW0/hM
★児童が手に取る! 沖縄の小学校運動場に不発手りゅう弾

 13日午後4時ごろ、沖縄県浦添市の市立内間小学校で、遊んでいた小学6年の男子児童2人が
運動場の盛り土から手りゅう弾の不発弾1発を発見した。児童は手りゅう弾を石だと思って手に取ったが、けがはなかった。

 学校が県警に通報、要請を受けた陸上自衛隊が午後5時半ごろ回収した。浦添署によると、
手りゅう弾は米国製で、沖縄戦当時のものとみられる。同校は他にも不発弾がないか調査するという。
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110713/dst11071322430024-n1.htm
682名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 23:33:20.16 ID:5TOzkjop
>児童は手りゅう弾を石だと思って手に取ったが

ひいいいい!
なにもなくて良かった!
683名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 08:42:00.51 ID:/1DbWVM0
1歳児自宅前で自動車事故死の件。

グーグルで見る限り、森林を一部切り開いて田畑と家屋が点在する地区に見えるので
>>672の言うような状況ではなさそうに思われ。
二世帯・三世帯同居が一般的な農村地区っぽいので
母親外出OR帰宅時に、家族と留守番だったはずの1歳児が外にいて…
といった不幸なケースかな、と。
684名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 08:49:46.14 ID:N4t+5Ru3
後追いか・・・
685名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 20:24:41.18 ID:qvtR8TEZ
【政治】 民主党、「子ども手当」所得制限案をついに提示…「年収1800万円以上」基準案など
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310726274/1
★民主 子ども手当所得制限案初提示

・子ども手当の見直しを巡る民主・自民・公明の3党の実務者協議で、民主党は、
 自民・公明両党が要求している「所得制限」の導入について、年収1800万円以上の
 世帯への支給を取りやめるか、一定以上の所得の世帯への支給額を減らすかの
 いずれかを検討する余地があるとして、導入を受け入れる案を初めて示しました。

 子ども手当の見直しは、自民・公明両党が、赤字国債発行法案の成立に向けた
 協力の条件の1つに挙げており、15日、民主、自民、公明の3党の実務者が
 協議しました。このなかで、民主党は、中学生以下の子ども1人当たり一律で
 月額1万3000円となっている現在の支給額について、このままでは実質的な
 手取り額が減る世帯があるとして、3歳未満の子どもと、3歳から12歳の
 第3子以降の子どもに対する支給額を引き上げ、その代わりに、中学生や、
 3歳から12歳の第1子と第2子の支給額を減額することを検討する方針を示しました。
 そして、自民・公明両党が要求し、協議の焦点となっている「所得制限」の導入について、
 年収1800万円以上の世帯への支給を取りやめるか、一定以上の所得の世帯への
 支給額を減らすかのいずれかを検討する余地があるとしたうえで、平成24年度以降に
 実施したいと伝えました。これに対し、自民・公明両党は「党に持ち帰って検討する」と
 述べました。

 民主党が、所得制限の導入を受け入れる案を示したのは初めてで、菅総理大臣が
 退陣の条件の1つとして赤字国債発行法案の成立を挙げていることから、一定の
 歩み寄りが必要だと判断したものとみられます。
 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110715/k10014241221000.html
============================================

N+民の推理によると、1800万円の根拠は子育て世代の公務員共働きがモデルじゃないか?
ということです。
686名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 20:40:13.49 ID:9z+Gbf53
>>685
年収1800万以上って、日本の子育て家庭の何割あるんだろう・・・。
687名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 21:17:55.11 ID:4gSwc0Vx
生後6ヶ月の娘を殺害した母親に執行猶予判決  裁判長「育児で疲れてただけだからOK」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1310732148/l50
688名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 21:58:48.54 ID:Bid1ify8
>>685
いやいや、子育て世代の公務員共働きでも、その年収は無理だよ〜
ひとり900万なんて、滅多にないよね。
689名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 00:25:42.98 ID:yol8VJyU
★「水泳面白くない」プールに魚=中3男子6人を書類送検―福岡県警 (時事通信)

自分が通う学校のプールに魚の死骸約70匹を投げ込んだとして、
福岡県警直方署は15日、威力業務妨害容疑で同県鞍手町の
町立中学3年の男子生徒6人(14〜15歳)を福岡地検飯塚支部に書類送検した。
同署によると、いずれも容疑を認め「水泳の授業が面白くなかった」
「学校指定の水着を着たくなかった」などと話しているという。

送検容疑は3日午後7時半ごろと5日午前5時半ごろの2回、
水泳の授業を妨害しようと屋外プールへブルーギルの死骸を
計約70匹を投げ入れた疑い。 
ttp://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/n_bougai__20110715_5/

生徒が犯人だったんだね。受験生なのに下らんことで経歴汚しちゃったね。
690名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 02:08:50.45 ID:x7Z5DnPe
水着を着たくないからって・・・
最近のガキんちょはスケールちっさ!
691名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 02:13:35.08 ID:F42InNkH
ゆとりだから仕方ないよw
692名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 02:22:42.19 ID:ULw2jyBQ
>>689
いや、受験するかどうかは…
693名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 08:16:05.11 ID:oOnSzQOF
学校指定の水着着たくないとかガキの癖にw
男の水着なんか面積少ないんだから何でも良い気がするけど。
694名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 08:27:38.17 ID:m0FHB2N7
「このくらいのことで警察沙汰にするなんて!
受験前なのにどうしてくれる!
学校はもっと配慮してくれないと」
と騒ぐ保護者はいそうだ。
695名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 08:42:28.08 ID:dsRZIvYZ
町に一つだけある、地元の優秀ではない子がみんな行く高校に
入るだろうから別に問題ないと思う。
696名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 09:37:37.74 ID:YcLqmhGv
>>694
プールの水を総取り替えすると、何十万とかかかるらしいぜ。しかも異物(死んだ魚)
投げ込みだし。
「このくらいのこと」じゃねーよ。
697名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 11:45:07.24 ID:UL9ICEnw
学校指定の水着が嫌なのは何となくわかる
自分の通ってた学校は小中はトランクス型だったのに高校入ったらブーメランビキニ('A`)
698名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 12:47:32.18 ID:4NE84L3f
学校の水着が気に入らない。
と言うのは、個人の自由だし、改善して欲しいなら
生徒会に図って学校側へ申し入れて変えてもらうなど
手順を踏めばいいことだし、それが社会性を学ぶって事だと
思うんだけどね。
699名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 13:21:46.33 ID:AOSrBkCt
【福島】東電が仮払い拒否 幼稚園など「対象外」 原子力損害賠償法に反した姿勢[07.16]★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310780330/1
東京電力福島第1原発事故で被害を受けている事業者に対する損害賠償を巡り、東電が幼稚園や老人ホーム、診療所への
仮払金の支払いを拒否していることが、毎日新聞の入手した文書などで分かった。支払い対象の事業者を中小企業に限定
し「学校法人や社会福祉法人、医療法人は法律上、中小企業に該当しないため」と説明。将来の賠償も「分からない」と
しており、全被害者への賠償責任を定めた原子力損害賠償法に反した姿勢に厳しい批判が出ている。

東電広報部は毎日新聞の取材に対し「学校法人などにも仮払いする必要性が高いことは十分認識しており、対象範囲の見直
しを進めている」と回答した。
原発から約9キロの福島県浪江町で私立浪江幼稚園を経営する学校法人「大谷(おおや)学園」が、中小企業に1社当たり
最高250万円の仮払いが始まったことを知り、6月14日、仮払いを請求した。
その後、東電・福島補償相談センター(福島市)が同22日付でこの文書を出した。文書には「学校法人は(法律上)財団
法人で、中小企業ではないので対象外。(今後の補償も)分からない」と記載されている。

原賠法は文部科学省の「原子力損害賠償紛争審査会」が損害の範囲を判定する指針を策定すると規定。審査会は4月の1次
指針で、救済対象の事業者を「営業被害などを受けた多数の事業者ら」と幅広く定めており、中小企業に限る法的根拠はない。
毎日新聞の取材では、他に南相馬市の幼稚園を経営する学校法人▽同市で特別養護老人ホームを運営する社会福祉法人▽富岡
町で診療所を経営する医療法人−−が仮払いを拒否された。福島県によると、福島第1原発から半径30キロ以内には▽6学校
法人▽22医療法人▽15社会福祉法人−−がある。
浪江幼稚園の大谷清子(せいこ)園長は「園児約160人が皆いなくなり収入はゼロなのに人件費などで月100万円の支出が
ある。仮払金がもらえず、将来も賠償されないのではと思うと不安で眠れない」と訴えている。

▽yahoo(7月16日(土)2時35分) *毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110716-00000013-mai-soci
700名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 15:40:27.72 ID:L81y1nym
14日、十勝の清水町で母親が4歳の息子を殺害した事件。
警察は母親が心中を図ろうとしたとみて調べています。
児童相談所には育児に悩む母親の相談が相次いでいます。
 14日、清水町のアパートの寝室で、
4歳の息子の猛瑠ちゃんの首を絞めて殺した疑いで、
32歳の母親、佐々木政美容疑者が逮捕されました。
警察の調べに対し、佐々木容疑者は
「自分で首を絞めた」と容疑を認めています。
警察によりますと、事件があったアパートには、
押し入れに首を吊ろうとした形跡があったほか、
遺書も残されていたといいます。
遺書には「もう疲れました。息子と一緒に逝きます」
と書かれたいたといいます。
通っていた保育所によりますと、
猛瑠ちゃんは発達に遅れがあった可能性があるといいます。
また、警察によると母親は息子の将来に不安を抱いていたといいます。
子育てへの不安、育児の悩み…。
児童相談所には相談が相次いでいます。
北海道帯広児童相談所・清沢満室長は「
自分の子どもはあの子より言葉が遅いとか、歩き始めるのが遅いとか、
母親にとってみればそういう不安は常にある」と話しています。
道内の児童相談所には、子供の体や心の発達の遅れを心配する母親からの
相談が、年間およそ1万1000件寄せられ、
相談全体の6割に上ります。
清沢室長は「先生や保育士さんなど身近な人に早めに心配ごとがあれば
相談してほしい」と話しています
701名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 22:18:15.95 ID:d5RXRcAR
★生物学五輪で金3人銀1人 日本代表の高校生

文部科学省は16日、世界の高校生らが生物学の実力を競う「第22回国際生物学オリンピック」で、
日本代表4人のうち、千葉県立船橋高3年の大塚祐太さん(18)ら3人が金メダル、1人が銀メダルを獲得したと発表した。

 ほかに金メダルは、筑波大付属駒場高(東京)3年の久米秀明さん(18)と松田洋樹さん(18)。
銀メダルは、ラ・サール高(鹿児島)3年の三上智之さん(18)で、三上さんは2年連続の銀。

 大会は台北で開かれ、58の国と地域から229人が参加。実験と筆記試験で競い、上位約1割の成績に金メダルが与えられた。
日本代表全員がメダルを獲得するのは5年連続という。
ttp://www.47news.jp/CN/201107/CN2011071601000913.html
702名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 22:20:46.78 ID:d5RXRcAR
★中3男子、体育の授業中プールに飛び込み首を骨折 福岡

福岡県大牟田市立延命中学校で15日、体育の授業中に水泳の飛び込み練習をしていた3年の男子生徒(15)が
プールの底で頭を強打、首の骨が折れる重傷を負った。医療機関で頸椎(けいつい)骨折の緊急手術を受けた。
意識はあり命に別条はないが、足の反応がないという。

 同校と市教委が16日に発表した。それによると、15日午後2時50分ごろ、準備体操などの後、生徒45人が
4人1組でプールサイドから教諭の笛を合図に飛び込む練習を始めた。男子生徒が浮かんでこないため教諭が水中から救助。
ドクターヘリの出動を要請した。

 プールは1980年に造られ、水深は満水時で1.1メートルだが、事故当時の深さは測っていないという。
ttp://www.asahi.com/national/update/0716/SEB201107160078.html
703名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 22:22:15.42 ID:d5RXRcAR
★3歳男児、電車にはねられ死亡…遮断機くぐる?

16日午後6時20分頃、京都府向日(むこう)市寺戸町の阪急京都線の変電所前踏切(警報機、遮断機付き)で、
近くに住む久地(ひさち)凛和(りお)ちゃん(3)が、河原町発梅田行きの特急(8両)にはねられた。

 凛和ちゃんは病院に運ばれたが、全身を打って間もなく死亡した。

 向日町署によると、凛和ちゃんは母親(26)が目を離したすきに自宅を出て、遮断機をくぐって線路内に入ったらしい。

 この事故で特急は現場に7分間停車。後続に5〜10分の遅れが出た。
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110716-OYT1T00767.htm
704名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 22:32:23.40 ID:KyTSYflT
>>701
>千葉県立船橋高3年
>筑波大付属駒場高(東京)3年
>ラ・サール高(鹿児島)3年

筑駒とラ・サールはともかく、県立すごいねー
705名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 23:51:29.41 ID:Bkorm+Wu
>>700

>4歳の息子の猛瑠ちゃんの首を絞めて殺した疑いで、
>32歳の母親、佐々木政美容疑者が逮捕されました。

子供、なんて読むんだろ…「たける」?
706名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 00:03:16.87 ID:l/mK7iak
>>705
正解

>佐々木さんの長男猛瑠(たける)君(4)がぐったりしており
http://mainichi.jp/hokkaido/shakai/news/20110715ddr041040004000c.html
707名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 01:10:37.05 ID:mVZ4/KV8
【福島・セシウム牛】「規制値超えた牛肉を食べても健康に影響ない」…厚労省食品安全部
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310831621/

高濃度の放射性セシウムに汚染された稲わらが肉牛に与えられていたが、
放射性物質の暫定規制値は、その食品を1年間、通常通りの食生活で摂取し続けたとしても、
健康に影響を及ぼさない基準として算出されている。

厚生労働省食品安全部は「これまで判明している規制値を超えた牛肉を食べても
健康に影響はない」としている。
708名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 01:35:25.03 ID:Ywr7m6DB
>>707
まぁ、そう言うとかんとなぁ・・・。
709名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 01:40:37.71 ID:2UskNEfp
ねえ…
710名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 03:20:43.77 ID:8N4AaBRF
「規制値を超えた牛肉」なんて判明してないよね?
「規制値を超えた餌を与えらていた牛」だったら判明してるけど。
711名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 05:22:24.96 ID:NyTKOgp6
いやいやなんでよ。
いなわらなんか誰がどんな必要があって意味もなく測定するのよ。
品川の屠場で解体した肉が基準値を超えたからでしょが
712名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 05:23:55.46 ID:NyTKOgp6
あっ流通した肉の話だよね!
アホだわ私ごめん
713名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 05:33:58.08 ID:zI1elt89
>>702
怖いなぁ。
下半身不随かなぁ。
どういうふうに飛び込んだんだろ・・・。
714名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 07:29:59.69 ID:Hx/LZRXk
>>702
その深さで飛び込み練習なんて…

>>704
県船(市立船橋もあるんで地元ではこう呼ぶ)は県千葉と並んで県内トップレベルだったか。
といっても私の基準が25年前なのが問題だけど。
715名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 08:04:07.95 ID:Fvac6hv6
県立船橋は県立トップだよね。
716名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 10:33:01.20 ID:aCYoKcck
>>711
稲わらを与えた畜産農家がもしやと思ってカウンター借りたら放射線がでて
やばいと思って自治体に申し出たんだよ
稲わらニュースとセットでやってましたけど
717名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 11:00:05.04 ID:39OvuV/b
速水けんたろうお兄さんが大変な事故を起こしてしまったらしい
718名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 11:15:50.91 ID:2UskNEfp
★「だんご3兄弟」速水さん、歩行者はねる事故 埼玉

埼玉県川越市通町の市道交差点で16日午後1時15分ごろ、
タレントの速水けんたろう(本名・谷本敦雄)さん(49)=同市郭町1丁目=運転の乗用車が、
横断歩道を歩いていた近くに住む無職、大久保幸子さん(78)と衝突した。
大久保さんは胸などを強く打ち、病院に搬送されたが17日午前0時50分ごろ、死亡が確認された。

川越署によると、速水さんは信号機のある交差点を右折中で、「助手席の荷物に気をとられていた」
と話しているという。速水さんはこの日、さいたま市内にある仕事場へ向かう途中だった。
速水さんは、NHKの「おかあさんといっしょ」でうたのお兄さんとして活躍。
1999年にはヒット曲「だんご3兄弟」で紅白歌合戦にも出場した。
ttp://www.asahi.com/national/update/0717/TKY201107170066.html
719名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 16:55:20.85 ID:mB/vPGO0
信号のある横断歩道じゃ弁解のしようがないなあ…
(ときどき、とんでもないところからふら〜っと出てくるお年寄りっているよね。)
720名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 20:14:40.40 ID:g7vSoz+W
ほんと。 この前も、右折信号のみ点灯していて(歩行者用信号は赤)、
普通に右折しようとしたら、お年寄りが何の疑問も持っていない様子で、
信号を渡っていた・・・。 車の運転は、どんなに気をつけても
気をつけすぎってことはない・・と、改めて思った。

この事故も、一瞬気をゆるめて起きた事故だね・・。
721名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 20:20:45.23 ID:A/qAa4qV
【社会】 「摘発されるとは思わず…」 携帯メールしながら自転車運転&信号無視のDQN女子高生摘発、神奈川県警の本気
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310605813/1
1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[[email protected]] 投稿日:2011/07/14(木) 10:10:13.18 ID:???0
★あきれた女子高生の危険運転

・健康志向や震災の影響などで自転車人気が高まる中、神奈川県では自転車の危険運転対策が課題の一つとなっている。

先日、横浜市内で、けたたましくクラクションを鳴らす車に遭遇した。怒りの先は前方を走る自転車。
リュックを背負った会社員らしき男性はイヤホンを付けていた。
周囲を気にしている感じはなく、道路のほぼ中央を走っていた。
こうした危険運転は後を絶たず、事故増加や大事故の“温床”となりかねない状態だ。

「自転車運転中に携帯電話の女子高生摘発、ルール改正後初、神奈川県警」。
今月4日、MSN産経の地方ニュースとして出稿した記事の見出しだ。
思わぬ高アクセスで、関心の高さに驚かされた。
県道路交通法施行細則が改正され、自転車を運転中の危険行為が5月から禁止された。
携帯電話の通話やメールのほか、ヘッドホンで大音量の音楽を聴くことなどが対象。
悪質な違反には5万円以下の罰金が科される。

初摘発された女子高生は平塚市内で、携帯電話でメールをしながら自転車を片手運転。
平塚署員に4回にわたって警告されたが従わなかった上、信号無視までしたという。

県警は施行直前の4月下旬、県内9カ所で自転車の利用実態を調査した。
その結果、8483台のうち、携帯を使用しながらの運転が116台(1.4%)。
イヤホンなどを使用しながらの運転が1110台(13.1%)に上り、1割以上が違反対象となる実態が判明。
(中略)
自転車のからむ事故の増加を懸念する県警は「悪質な違反行為は毅然とした態度で臨む」としており、今回の女子高生の摘発で強い姿勢を示した形だ。

女子高生は「まさか摘発されるとは思わなかった」と話したという。
あきれるばかりだが、まずは徹底した取り締まりと同時に、危険性を認識してもらうことが必要のようだ。(抜粋)
 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110714/dst11071407520002-n1.htm
722名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 21:28:01.95 ID:g/gsc2YX
友達が消防士してるけど、イヤホン大音量の女子高生がトラックに
引かれた現場(顔判別不可)で、身元確認(制服着用)のため、転がってた
生徒手帳を見て学校に電話→搬送(もちろん脂肪)したら、女子高生の親からクレーム。
どうしてすぐに病院搬送しなかったかと。裁判になるならないとか。

だから、早めに摘発は注意拡散でいいんじゃない?
723名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 22:09:53.16 ID:5KX8nUhb
>>722
意味がわからない
どうしてすぐ病院搬送しなかったの?
724名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 22:18:09.48 ID:2UskNEfp
死亡していたら病院には即搬送にはならない
725名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 22:25:57.00 ID:sHI/zyqJ
同時進行してるはずだよ
搬送先ってすぐ決まらないの。病室が空いてない医師が足りないって…。だから何件も電話すんの。身元が分からないと受け入れてもらえないことも(治療費踏み倒し)
それに明らかに死んでたら警察の仕事もあるしこれで裁判って意味わからんよ
726名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 22:29:09.42 ID:6bRxJ9Z+
改行してほしいの。
727名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 22:55:57.75 ID:7OfScCR0
>>725
>>722が又聞きでいいかげんな内容を書き込むからいけないのよ。
誰も正解なんてわからないのに。
こうするはず、こうするはずって憶測のオンパレードになるに決まってる。
>>721の貼ってるニュースも古いし。
728名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 05:28:00.26 ID:4oz/ImZn
>>723
死亡だったら警察の管轄で
検死官が来るまで動かせないんじゃないの?
729名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 07:07:19.47 ID:BMiqapcS
死亡の確定診断を下せるのは医師だけなんだけど
死後硬直等の明らかな死の兆候がある場合は警察が先になる。
それ以外はあくまでも、心肺停止として搬送される。
730名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 07:14:57.74 ID:buzxoJUx
★中学生 海で波にさらわれ不明

17日午後、津市の海岸で、海水浴をしていた男子中学生が、波にさらわれて行方が分からなくなり、警察などが捜索しています。

17日午後2時半ごろ、津市藤方の御殿場海岸海水浴場で、奈良県宇陀市の中学2年生の13歳の男子生徒が、
波にさらわれて行方が分からなくなったと近くにいた人から消防に通報がありました。警察によりますと、
男子生徒は父親と姉の3人で海水浴に来ていて、姉と一緒に泳いでいたところ、波にさらわれて
2人とも溺れたということです。姉は近くで泳いでいた人に助けられましたが、男子生徒は行方が分からなくなったと
いうことで、警察や消防などが現場近くの捜索を続けています。海水浴場によりますと、17日は台風の接近の影響で、
いつもより波が高かったということです。
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20110717/t10014270821000.html
731名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 08:30:45.43 ID:wQSk+kpL
★水路転落 5歳児が重体 佐賀市

・12日午後2時40分ごろ、佐賀市鍋島町八戸の水路(水深約3メートル)で、
 近くの井崎淳仁(じゅんと)君(5)が底に沈んでいるのを、捜索していた救急隊員らが
 発見、病院に運んだが意識不明の重体。

 佐賀署などによると、同日午後2時ごろ、点検に来たガス会社の作業員が、釣りざおを
 持って水路沿いの金網フェンス(高さ約1・2メートル)を乗り越えようとしている淳仁君に
 気づき、母親に声を掛けた。探していた母親が、水路に子どものサンダルが浮いているのを
 見つけ、午後2時10分ごろ、「落ちたのではないか」と110番した。

 現場はJR鍋島駅の西側。水路の幅は約11メートルで、住宅と水路の間にはフェンスが
 張られている。

  http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.1987282.article.html 
732名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 10:36:17.56 ID:IIL9mrk7
>>729
ほんのちょっと前(自分にとって)は死体は救急車で運んで貰えなかったけどね
最近は心肺停止状態って名目で運んで貰える
明らかに死後硬直が出ている心肺停止状態の患者でも運ばないとマスコミから
たらいまわしだと避難される
医者は訴訟を恐れて死後硬直の出ている患者に30分ほど心臓マッサージをしている
ポーズをする、嫌な世の中だ
733名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 11:29:37.29 ID:R7Qfydop
>>732
そうだよね。
交通事故のニュースに例えれば
「即死でした」「現場で死亡が確認されました」などの表現が
いつの間にか「心肺停止状態で搬送されましたが、病院で死亡が確認(ry」
に変化していた。
734名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 13:37:13.80 ID:E+J80DX8
★東京・渋谷区のマンションの一室で10歳の男の子と母親死亡 首に絞められたような痕

東京・渋谷区のマンションの一室で18日午前、10歳の男の子と母親が死亡しているのが見つかった。
午前8時半前、渋谷区元代々木町のマンションの一室で、この部屋に住む舩山清美(ふなやま・きよみ)さん(35)と
息子の昇磨(しょうま)君(10)が死亡していると、父親からの通報を受けたマンションの大家が110番通報した。
警視庁によると、清美さんと昇磨君は布団の上で、あおむけの状態で死亡していて、
2人の首には、何かで絞められたような痕があるという。
部屋には荒らされたような跡はなかったということで、警視庁は、父親から事情を聴くとともに、
くわしい死因を調べている。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20110718-00000614-fnn-soci
735名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 15:47:26.87 ID:buzxoJUx
★高校生、波に流され不明…神奈川・三浦の海岸

 18日午前8時10分頃、神奈川県三浦市初声町三戸の三戸海岸で、岩場から海に飛び込んで泳いでいた
横浜市港南区、高校3年生井手航さん(18)が波に流されて行方不明になった。

 海上保安庁と消防が捜索している。

 県警三崎署などによると、井手さんは友人3人と海に飛び込んで遊んでいたところ、4人全員が流された。
友人3人は自力で岸に泳ぎ着いたが、井手さんが行方不明になった。

 現場の三浦半島には当時、台風6号の接近に伴い、波浪警報が出ていた。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110718-00000324-yom-soci
736名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 16:44:25.01 ID:Qdlbmq7A
>>735何気なく読んでたら…台風きてるのになんで海?あほとしか言いようがない。
737名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 17:22:49.04 ID:jaqUxMFE
地元っ子ならあり得ないけど
港南区の高校生かあ
ヨソ者はどうしようもないね
738名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 18:40:33.93 ID:buzxoJUx
>>701は生物学五輪 こっちは化学五輪

化学五輪で金1人、銀3人 日本代表の高校生

文部科学省は18日、各国の高校生らが参加してトルコで開かれた「国際化学オリンピック」で、日本代表4人のうち
立教池袋高(東京)2年副島智大さん(16)が金メダル、3人が銀メダルを受賞したと発表した。

 銀メダルは滋賀県立膳所高3年浦谷浩輝さん(17)、北海道札幌西高3年栗原沙織さん(18)、
灘高(兵庫)3年斉藤颯さん(18)。浦谷さんと斉藤さんは2年連続の受賞。

 大会には70の国と地域から約270人が参加。実験と筆記試験で成績を競い、上位約1割が金メダル、約2割が銀メダルを授与される。
739名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 18:54:07.05 ID:V8lGM2IM
出先のテレビで衝撃なニュース見た。
もしもしなので箇条書き。ソースは誰か任せた。
・台風の近づく中、海水浴@愛知。
・父、サーフィン中。
・5歳男児/楽生(らい)君、おぼれて死亡。
…悲しいニュースだね………。
740名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 19:21:00.43 ID:buzxoJUx
>>739のソース

★愛知で5歳男児が水死
18日午後0時45分ごろ、愛知県蒲郡市西浦町北前浜の海岸で、同県安城市安城町の保育園児仲楽生ちゃん(5)が
海に浮いているのを、海水浴に来ていた女性(23)が見つけた。楽生ちゃんは搬送先の病院で死亡。水死とみられる。

 蒲郡署によると、楽生ちゃんは父親(33)、弟(4)と一緒に遊びに来ていた。当時は約40人が周辺で
サーフィンや海水浴をしていた。

 同署は、目立った外傷がないことから遊泳中に溺れたとみて調べている。
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110718/dst11071818060016-n1.htm
741名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 19:24:54.84 ID:buzxoJUx
>>740
台風が来てなかったとしても、父・5歳・4歳で海に来て、
父親サーフィン中で、5歳4歳は誰も見てなかったってことか。
発見したのは、単なる通りすがり女性っぽい書き方だし、
もし知人友人とかと一緒に来ていれば、そのような書き方をするだろうし。
今のところ、ググっても別ソースが無いから、>>740だけからの判断だが。

742名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 19:32:44.24 ID:V8lGM2IM
>>740
739です。ソース、ありがとう。
弟の4歳児もいたのか…。
親が水辺に近づかないように言い聞かせたのかもしれないけど
やんちゃ盛りの園児には無理な話だな。
743名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 19:44:16.87 ID:BMiqapcS
楽しく生きるorz
744名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 20:33:30.69 ID:buzxoJUx
>>740別ソース。あまり内容的には変わらないけれど。

蒲郡の海で5歳男児が死亡

18日午後1時ごろ、愛知県蒲郡市西浦町の海岸から10mほど離れた海の上で、男の子が浮いているのを
近くでサーフィンをしていた女性が見つけました。
男の子は救急車で病院に運ばれましたが、まもなく死亡が確認されました。亡くなったのは、愛知県安城市安城町に住む
保育園児の仲楽生くん(5)です。
警察によりますと、楽生くんは、18日の昼前、父親と弟とともに海岸へ遊びに来ていましたが、
父親がサーフィンをしている間に行方がわからなくなったということです。
沿岸には台風6号の影響で波浪注意報が出されていました。
警察では楽生くんがおぼれた詳しい原因を調べています。
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/nagoya/3004278451.html
745名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 21:43:18.97 ID:buzxoJUx
★2歳男児、父親運転の車にひかれ死亡

高知市の市道で、2歳の男の子が父親が運転していた車にひかれて死亡しました。

 事故があったのは高知市布師田の市道です。高知警察署の調べによりますと、
17日正午ごろ、高知市の会社員・井上善貴さんの二男で2歳の稟斗ちゃんが、
井上さんが運転していた車にひかれました。稟斗ちゃんは病院に運ばれましたが、
およそ1時間後に死亡が確認されました。

 井上さん一家は親せきと、高知市で開催されていた移動遊園地に行く途中でした。
稟斗ちゃんと他の家族は会場の入り口で車を降り、井上さんが駐車場に向けて車を発進したところ、
稟斗ちゃんをひいたということです。

 警察は家族や目撃者から話を聞いて、車を降りてからの稟斗ちゃんの行動など事故の経緯を調べています。

ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4778667.html
746名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 21:45:55.28 ID:buzxoJUx
>>701は生物学五輪 >>738は化学五輪 で、これは物理五輪

 国際物理五輪:日本代表の高校生5人、全員メダル

文部科学省に17日入った連絡によると、バンコクで開かれている第42回国際物理五輪で、
日本代表として参加した高校生5人全員がメダルを獲得。金メダルが3個、銀メダルが2個だった。
日本の参加は6回目。

 85カ国・地域から計393人が参加。理論問題と実験問題に、それぞれ5時間かけて挑んだ。

 上位1割に授与される金メダルに輝いたのは、灘高(兵庫県)1年、榎優一さん(16)▽
同3年、山村篤志さん(17)▽秀光中等教育学校(宮城県)6年、佐藤遼太郎さん(17)。
銀メダルは開成高(東京都)2年、笠浦一海さん(17)、灘高2年、川畑幸平さん(17)だった。
http://mainichi.jp/select/science/news/20110718ddm041040140000c.html
747名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 21:58:35.29 ID:dm/PxDaR
理系の五輪ってずいぶんたくさんあるんだね。
日本のスーパーコンピュータも1位になったことだし、これからは日本の科学技術の進歩に期待大だね。
748名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 23:16:41.44 ID:Je7ycxHk
今オギャオギャ言ってる子の中にも
何かの世界一とかになる子がいるかもしれないと思うと感慨深い。
749名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 23:38:55.42 ID:lh2fb8El
海や川の事故で死ぬ中高生って殆ど男子な気がする。
750名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 00:45:37.94 ID:ysCJ7R9a
★小3長女を殺害未遂容疑 母を逮捕、容疑否認 大阪

大阪市東淀川区で今年1月、当時小学3年の長女(10)を刃物で切りつけ殺害しようとしたとして、
大阪府警は18日、母親の無職東原かよ子容疑者(36)=同区西淡路3丁目=を殺人未遂容疑で逮捕し、発表した。
東原容疑者は「事件当日は(長女と)会っていないし、事件現場にも行っていない」と容疑を否認しているという。

捜査1課によると、東原容疑者は今年1月29日、同区淡路3丁目のマンションの一室で
長女の首や顔を刃物で切りつけたり、首を絞めたりして殺そうとした疑いが持たれている。
長女は首や顔を約70針縫うなど約2週間のけが。
同課によると、この部屋は当時、長女の祖母が契約し、人の出入りはほとんどなかった。
部屋の玄関は施錠され、長女に抵抗した様子はなかったという。
長女から睡眠剤の成分が検出され、東原容疑者が所持していた睡眠剤の成分と一致したことから、
府警は東原容疑者が事件前、長女に睡眠剤を飲ませたとみている。
ttp://www.asahi.com/national/update/0718/OSK201107180234.html
751名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 07:56:35.45 ID:H88rKYOZ
>>740>>744の別ソース



愛知・蒲郡で5歳男児が水死
 18日午後零時50分ごろ、愛知県蒲郡市西浦町の三河湾で、岸から10メートルの海上に
男児が浮いているのを海水浴客の女性(23)が見つけ119番した。男児は同県安城市安城町、
パート従業員仲梨沙さん(32)の長男楽生(らい)ちゃん(5つ)で、1時間半後に死亡が確認された。死因は水死。
 蒲郡署によると、現場は遠浅の海岸で、水深40〜50センチ。楽生ちゃんは父親(33)と弟(4つ)の3人で
遊びに来ていた。父親はサーフィン中で「浜辺に上がるように注意した後、安心してしまった」と話しているという。
 当時、台風接近のため波浪警報が出ていた。
ttp://www.chunichi.co.jp/s/article/2011071890222638.html



台風接近、東海地方で水難事故相次ぐ 愛知では男児死亡
18日の東海地方は海の事故が相次いだ。台風6号の接近で波が高く、気象庁は警戒を呼びかけている。
 18日午後0時50分ごろ、愛知県蒲郡市西浦町で、海岸から約10メートルの海上に浮かんだ男児を
海水浴客の女性が見つけて119番通報した。男児は病院で死亡が確認された。
 蒲郡署によると、死亡したのは同県安城市安城町のパート仲梨沙さん(32)の長男楽生(らい)君(5)。
梨沙さんの元夫(33)や次男(4)らと海水浴に来ていて、行方不明になった。現場海域には当時、波浪警報が出ていた。
(以下は別ニュースなので略)
ttp://www.asahi.com/national/update/0719/NGY201107180073.html

-----
二つ目の記事だけ「元夫」となってるけど、上の記事も世帯主が母親になっているから、離婚した夫と
海に行って……ってことだね。どの記事も父親の名前が出ていないけど、この事故は父親が元凶だね。
752名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 09:09:27.98 ID:fZj/Y64P
>>735
このニュースを昨夜見たけど、遊泳禁止になっている海水浴場で
幼児の手を引いて海に近付いている母親が監視員に注意されている映像もあった。
あのバカな母親が早くマシな人間になるのを祈る。
753名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 09:22:58.73 ID:qhBBY7Kh
子どもそっちのけで自分はサーフィン遊びとか馬鹿過ぎ
754名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 10:27:40.53 ID:3bR1xWBu
本当にね…普通子連れで水遊び(プール、海等なんでも)に来たら
親はまず監視役だろうに、子供ほっぽってサーフィンとか阿呆か
サーフィンやりたきゃ海に子供を連れて行くな!
755名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 10:46:45.28 ID:Nd3fSf/+
5歳児4歳児だけで浜辺に上がってろって言っただけでおとなしくしてる訳ないわ…
自分だけのオコチャマ父親だから離婚されたんだろうかとゲスパーしてしまう。
どんなに後悔しても子供は帰ってこないよ
756名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 11:06:13.61 ID:ysCJ7R9a
そんな元旦那と子供と3人で行かせてるんだから、どうしようもないわ…
757名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 11:25:32.92 ID:58g6EJEX
昭和の時代は親は浜茶屋で昼寝、子供達は海で放置…なんて光景も珍しくなかったけど、
現代でそういうのは通用しない。
今の子供達は好奇心はあっても幼児期から園や親に徹底的に守られて育ってるから
自分も危険な目に遭った事ないし、人が危険な目にあったのも見たことない。
現代で昔OKだった事をやろうと思うと死人がでる。
758名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 11:40:35.45 ID:ysCJ7R9a
昔も乳幼児がそういった事で死ぬことは結構あったよ。
今みたいにニュースにならないだけで。
759 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/07/19(火) 11:50:29.43 ID:7AXyA0it
昔はこの手の事故ではそれほど親は叩かれなかったからな
760名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 13:20:16.67 ID:/1jut42d
もう意図的に自然にみせて殺してるような
761名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 13:23:40.10 ID:vE49msbk
>>757
え?
逆じゃない?
子供は海の家で昼寝
大人は浜で童心に返るでしょ?
子供だけで水際に置き去りなんて
昭和時代でも聞いたことがないわ
よっぽど初期のことかしら?
762名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 13:38:34.71 ID:2pn8urzT
しかも父親33歳って・・・
偏見だけど「またハタチそこそこの、自分がまだお子ちゃまみたいなできちゃった結婚系の父親でしょ」
って思ったんだけど33歳って・・・
いいおっさんが何してるのか・・・
763名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 15:21:15.74 ID:jkkY/Dj0
>>729>>732
死語硬直なんて30分やそこらで出ないわ。
首が切れていたり頭が破裂していたり、明らかに死んでいると認められると即死と言われる。
死語硬直の有無なんかでで救急搬送するかしないかなんて判断しない。

>>733
バッカじゃないか。変化しているわけじゃない。
即死と心配停止は別。
764名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 15:28:13.72 ID:ysCJ7R9a
カリカリすんなよ
765名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 16:59:27.14 ID:wY1+uFbR
>>763
あのさ本当にちょっと前(自分にとっては)までは心肺停止状態だったら
救急車で運ぶなんてありえなかったんだよ
ウソだと思うなら納得するまで調べて見たらどうだろうか
大体心肺停止状態ってのもちょっと前(自分にとっては)に一般なった言葉だしね
AEDなんてどこにも無いし、消防隊員がちょっとした医療行為をするのも禁止させられていたし
心肺蘇生なんて5分以内にしないと無意味だから、救急車で運ぶ時点でアウトだよ
そんなもののために貴重な救急車を使うなんてありえなかったんだとちょっと前(自分にとって)
まではね
766765:2011/07/19(火) 17:06:47.96 ID:wY1+uFbR
日本語がだいぶ変だね
一般になった言葉ー>一般的になった言葉
ありえなかったんだとー>ありえなかったんだよ
救急救命士が出来たのが平成3年だから
それまでは心肺停止だと100%近く運ぶ意味が無かったね
767名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 17:10:51.66 ID:yAJMqrda
昔誰かのエッセイでそんな内容を読んだことがある。
救急車を呼ぶも死亡していたら、救急車は帰ってしまう的な。
昔は死亡確認が今よりもさっくりしてたんかね。
768名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 17:15:26.55 ID:YUwPj3Y/
諸悪の根源は>>722
救急車どうのこうのはいい加減スレチ
769名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 22:39:27.15 ID:V/wzvdXT
★汚染疑い牛、保育園給食で園児に…山形県酒田市

山形県酒田市は19日、放射性セシウムに汚染された稲わらを食べた疑いのある福島県浅川町の肉牛が、
同市内の市立保育園2園と私立保育園1園で給食として園児らに提供されていたと発表した。

発表によると、肉牛は4月下旬、ハッシュドビーフの具材として使われた。
納入量は3保育園で計9・3キロ・グラムで、1人当たりの摂取量は20〜40グラム程度。
3保育園の4月1日時点の在籍園児数は計290人で、園児のほか、職員も口にしたという。

酒田市は3園の保護者に対し、安全が確認されるまで牛肉を使った給食を控えることを記した文書を配布。
健康不安などに関しては、山形県の相談窓口に問い合わせるよう呼びかけている。

(2011年7月19日22時20分 読売新聞)

ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110719-OYT1T01109.htm
770名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 04:36:53.27 ID:OAChKZjt
36,37週、38週で生まれた子供は40週で生まれたことも二比べてADHDの率が高い
34−36週で生まれた子供はそれ以上で生まれた子供にたいしてIQが低いという統計

これってニュースになったかな。
37週直前で最近男児を産んだばかりの自分にとって辛いニュースだ・・・ちょっと欝。
この統計が正しいとわかれば、出来る限りのことをして40週まで在胎させるようになるかもしれないね。
771名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 05:04:25.06 ID:Ux/BcEmr
>>770
うちの子41週で誘発で産んで知的障害軽度・自閉症軽度だよ。

そのソースplz
772名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 05:22:49.87 ID:OAChKZjt
>>771
英語だけどいい?
直接自閉症と関連があるというデータは見つからなかった。
でもADHDと、問題行動は明らかに多いらしい。
773名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 05:33:05.11 ID:OAChKZjt
ADHDに関するもの
http://pediatrics.aappublications.org/content/127/5/858.long

学童期でADHDの服薬をしている率が39−41週出産の児童に比べて

2.1倍   23 〜 28 週
1.6倍  29週〜32週
1.4倍  33週 〜34 週
1.3倍  35週 〜36週
1.1倍  37週  〜38 週

IQに関するもの
http://pediatrics.aappublications.org/content/126/6/1124.long

IQとか発達障害の原因全てがこれとは限らないけどね。

最後の4週間でこんな差が出るなんてね。
774名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 06:03:11.43 ID:OAChKZjt
他に衝撃的なのは、

「混合栄養の子供で生後二週間まで低アレルギー乳を飲ませたこどもは
普通のミルクを飲ませた子供よりアレルギーに悩む率が明らかに低い」

というのもある。
普通のミルクを飲ませちゃえばはい、アレルギーになりますよ、とでも言いたくなるかのような
とにかくさ、ちょっと前までは普通に生まれて元気ならそれでいいや、という感じだったのに
次から次へと「こんなのが良い、悪い」というデータが出てきて、親として悩み、後悔の嵐だったりする。
何がベストなのかよくわからない。
これじゃ子どもを産む気が起こらなくなるな。
医者も大変だろうな。こんなの全部把握するのは無理な話で、後で「あの時どうしてこうしてくれなかった」と
恨まれるだろうし

775名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 08:22:56.18 ID:ulCyiCDy
>>770
>>この統計が正しいとわかれば、出来る限りのことをして40週まで在胎させるようになるかもしれないね。

親心としては痛いほどわかるのだが、それは本末転倒というか因果が逆だと思う。
早産に至るような「事情」があるから、結果的に障害が出る可能性が高いのであって、
むりやり出産を引き延ばしたからといってその障害が解消されるわけではないと思う。
776名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 08:30:16.84 ID:OAChKZjt
>>775
それは鶏と卵の話と同じであって、何が原因なのかまだなんにもわからないんだよな。
40週前に生まれた原因が何なのかを詳しく調査すればわかってくるかもしれないけどね。

現時点では「40週まで胎児の脳は成長を続け、それより早く生まれると成長が止まってしまう」
という考えが主流だと思う。

まぁ、たとえ30週で生まれてもADHDや自閉症になる確率はかなり低いんだけど
実際正常と分かるまで親はヒヤヒヤして子育てしないといけないわけだ。
そしてもし異常なら、自分を責め続けることになる。
777名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 09:23:06.12 ID:MMbM7poM
★少年7人が出頭 堺のロープ張り自転車

堺市堺区の市道で15日未明、自転車で帰宅途中の男性が、自転車に乗った若者らと
すれ違いざまに首にロープのようなものをひっかけられ軽傷を負った事件で、
少年7人が事件に関わったとして大阪府警堺署に出頭していたことが、捜査関係者への取材でわかった。
少年らは「誰かをひっかけてみたらどうなるかと思った」と話しているといい、同署は任意で事情を聴いている。
捜査関係者によると、少年らは事件翌日の16日に出頭。10代後半が中心で、高校生も含まれている。
男性の首にひっかけたとされるロープのようなものについて、少年らは
「ゴムロープのようなもので、自転車に付いていた」と話しているという。
ttp://www.asahi.com/national/update/0719/OSK201107190177.html
778名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 10:06:41.07 ID:SAXxoDPF
>>777
どうなるかと思ったなら、仲間内で順番にひっかかってみれば良かったのに。
779名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 11:05:13.25 ID:sR26TzIe
>>776
個人的には、
「胎児の時点で既に産まれてくる力?が弱くて、40wで出産にはならない」のかもしれないと思う。
お腹のなかにいる時や出産時に何か異常があって自閉や障害児になるのか、
もともとそういう要素があるから、促進剤使ったり吸引しなけりゃ出てこれないのか…どっち?と
まさに鶏と卵だよね。

ちなみにうちはお腹の中で成長が止まったらしく、37wになるのを待って促進剤と吸引、
3歳で自閉症の診断がおりた。
まあ上記「」内のように思うのは、「私のせいじゃない!」って思いたいだけのような気もするけど。
780名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 11:49:55.91 ID:pp6zSTc7
うち、2子とも満期で産んでオール母乳だったけど
2番目がアスペルガー(診断済み)。
なっちゃう時はなっちゃうんじゃないの。
781名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 11:52:16.37 ID:hEDvaKw2
>>777
今ニュースでやってたわ。
「荷物を運ぶ紐が「偶然」引っかかってしまいわざとではない」と供述しており〜だって。
そんな訳ないだろう!と突っ込んだけど、自首してるしお咎めも無いんだろうね。
誰の入れ知恵か知らんけど、悪い事したらキチンと謝らんといかんよ。
こんな逃げ道を用意するから、悪い事を悪い事だと思わないんだよ。
人が死ぬことだってあるのに、なんだかなぁ…と複雑な気分だったよ。
782名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 12:06:09.07 ID:MBV/LEdm
>>781
でもさ、最初のニュース聞いた時、よく軽傷で済んだなと思った
紐をピンと張ってりゃ自転車から転がり落ちて打ち所が悪かったら・・・くらい酷い事で
軽傷で済んだ所をみると本当に咄嗟に紐を離したんじゃないかなあって思う
783名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 12:49:40.95 ID:p89bhRPk
★「女はパチンコから抜けられない」 パチンコ依存症に陥る主婦、急増 売春にはしるケースも
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311133383/
江藤氏が今年1月から買った女性は12人。このうち8人が幼稚園に子どもを送り出した後に
パチンコをする若妻売春だった。現金が欲しい女性と玉が欲しい女性は震災前は半々だったが、
今は現金派が大多数だという。

「女がパチンコにハマったら絶対に抜けられない。大当たりしたときに脳に快感物質がどんどん
流れて、セックスでイクときと同じくらい気持ちいいらしいからね。負けるとその快感を得ることが
できないから、格安で売春をする。それで軍資金と快楽を両方いただくわけだよ」(江藤氏)
http://news.nifty.com/cs/entame/showbizddetail/jitsuwa-20110717-1271/1.htm
784名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 14:23:55.23 ID:SAXxoDPF
>>783
パチンコ脳のバカ女を手玉に取っているつもりなんだろうが、
相手が軍資金のみならず快楽も楽しんでいると思い込んでいる所は
まんまと売春相手に一杯食わされているわけだが
その事にはこのオッサンは一生気付けないんだろうなぁw
785名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 15:02:41.33 ID:Ux/BcEmr
>>784
それ宣伝記事だから。
アフォな男が「そんなに簡単にやれるのか」って。
786名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 15:41:34.81 ID:cRO1yMsA
アフォなオッサンが>>784みたいに信じちゃうんだねw
787名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 17:06:34.59 ID:BdhIQkkV
>>780
10年前に私が出産した産院では
「38週で産むのがベスト、40週だと長すぎ」って言われた。

788名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 17:13:06.02 ID:bYI/w5JI
>>783
バカな記事書くなよって感じ。
パチンコ屋で首吊るのはほぼ100パーセント男。
789名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 17:43:42.23 ID:UQ1YmDWS
>>787
10年で変わるからなあ。何ともいえないけど、葉酸だって後期不要説もあるし。
790名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 19:20:51.41 ID:ok08SeUm
葉酸は妊娠前〜初期に特に必要って聞いたけど
791名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 19:33:03.79 ID:pp6zSTc7
>>787
ありゃ〜、結構、活動的な生活してたけど
38週は無理だった、気配も無かった。
遺伝子ルーレットに引っかかったということで仕方ないのかな。
792名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 19:33:40.17 ID:UQ1YmDWS
後期まで飲んでると産まれた子どもに喘息のリスクが30%増しという研究がある。
793名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 20:16:11.01 ID:gkkaBOFd
>>791
2番目できた時の旦那の年齢が40歳以上?
794名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 21:09:24.38 ID:Xatd732t
>>793
旦那の40歳以上説は異論がある。
要するに40歳以上になって子どもを作る=あまり女にもてなかった=変な人=アスペ予備軍
という統計的考慮がされていないのではないかということ。
795名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 22:10:09.09 ID:DoXI+CMK
というか40週で産む=予定日超過だよね。

それはさておき、やっぱりあくまでも37週から40週いっぱいが正期産であって
40週出産がベストっていうのは短絡的すぎるような…。
少し前から早産児に発達障害が多いっていう可能性は指摘されてたけど
そこに37週から38週(極端な人にとっては39週も含む?)で
生まれてきた子も含めたら世界中発達障害だらけになっちゃうよ。
796名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 23:18:13.47 ID:ulCyiCDy
>>794
発達障害傾向があってモテなかった人が、40歳になっていきなり
モテるようになる(=結婚して子供作ってる)という解釈には
無理はないのか?w
797名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 23:37:46.06 ID:UQ1YmDWS
でも早めに産ませる傾向にあるのは確かだよね。病院としたら早めの方が楽じゃない?
798名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 23:59:15.23 ID:MMbM7poM
40週に近づくほど、胎児の成熟度は上がるから良いと産婦人科で教わりました。
体重の問題じゃなくて体の中身の問題ね。
799名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 00:06:14.57 ID:dCStfK5X
>>796
40にもなればある程度収入も高く、社会的地位も上がるので
どんなにもてない奴でも、打算的な女性が相手してくれる。
研究職なんかだと、仕事に没頭する体力・気力が衰え、
色々不安になっちゃう年頃らしい。
ソースはうちの夫婦と旦那職場の喪男ども。
800名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 00:12:25.66 ID:0BT9MhRo
>>794
父親高齢だと発達障害児になる確率が高いって説は私も聞いたことがあるけど、
794の説の方がしっくりきたw
801名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 00:17:47.94 ID:/R8Ycyzq
★車2台衝突、4歳男児死亡 宇都宮市

18日午後7時20分ごろ、宇都宮市東峰町の市道交差点で、同市泉が丘、主婦王金治さん(61)の乗用車と、
栃木県芳賀町、団体職員大兼則子さん(36)の乗用車が衝突。
大兼さんの車の助手席にいた長男慶一郎君(4)が首の骨を折り、翌19日早朝に死亡した。

宇都宮東署によると、慶一郎君はチャイルドシートに座っていたが、シートベルトはしていなかった。
王さんと大兼さんが軽傷、大兼さんの車の後部座席にいた次男心之亮君(2)にけがはなかった。

現場は信号のない片側1車線の交差点。王さん側に一時停止の標識があり、「一度止まった後、
左右をよく確認しないで進行した」と話している。同署は王さんを自動車運転過失致死の疑いで書類送検する方針。

http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20110719-807477.html

802名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 00:26:59.46 ID:3kFt4JxR
主婦王金治さんか。
803名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 00:28:44.92 ID:LppzsjRh
助手席一番危ないよ
804名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 01:22:49.45 ID:pQWIHmqW
ベルトなしでチャイルドシートって、意味ないじゃん・・・かわいそうに。
805名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 01:38:54.53 ID:0BT9MhRo
年齢と書き方から見て、ジュニアシートのことだよね。
でも、上記の状態で、わざわざ「チャイルドシートに座っていたが」ってのは不必要な気がする。
あれって、結局座高を上げるためだけのものだし。

最初、記事を見たとき、(乳幼児用の)チャイルドシートごとゴロンと行ってしまったのかと思った。












806名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 01:40:37.66 ID:0BT9MhRo
×座高を上げる
○座面を上げる
です。すみません。
807名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 01:42:18.83 ID:0BT9MhRo
何度もすみません。
異様に807の下部に空白が出来てた。
重ね重ねすみません。

台風に巻かれてきます。
808名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 02:28:25.22 ID:STzyunK1
>>805
いや、4歳なら、まだチャイルドシートの可能性もある。というか、↓の記事をみると、チャイルドシートだと思う。
チャイルドシートを、車のシートベルトを使って取り付けておいて、その上に単に座っていただけかと。
ジュニアシートなら、「取り付けた」って書き方にならないような。単に置くだけのものが大部分だろうし。


交通事故:出合い頭に衝突、4歳男児が死亡−−宇都宮、市道交差点 /栃木

 18日午後7時20分ごろ、宇都宮市東峰町の市道交差点で、宇都宮市泉が丘1、主婦、竹原暁美さん(61)運転の乗用車と、
芳賀町祖母井、団体職員、大兼則子さん(36)運転の乗用車が出合い頭に衝突。大兼さんの車に乗っていた長男の慶一郎君(4)が
全身を強く打って約10時間後に死亡した。竹原さんは胸などに軽いけが。大兼さんは胸にかすり傷を負った。

 宇都宮東署によると、慶一郎君は助手席に取り付けたチャイルドシートに座っていたが、衝突の弾みでフロントガラスに
全身をぶつけたという。現場は信号機のない交差点で、竹原さん側に一時停止の標識があった。大兼さんは外食した後で、自宅に帰る途中だった。
ttp://mainichi.jp/area/tochigi/news/20110720ddlk09040057000c.html
809名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 02:30:29.33 ID:STzyunK1
★母子飛び降り?:7カ月の長男重体 名古屋の県営住宅

20日午後1時半ごろ、名古屋市中川区十一番町の愛知県営住宅(4階建て)屋外通路で、同区在住の無職女性(29)と長男(7カ月)が
倒れているのを住人が見つけ、119番した。長男は頭蓋骨(ずがいこつ)骨折で意識不明の重体、女性は腰を骨折し重傷。

 女性は消防隊員に「2階と3階の間の踊り場から飛び降りた」と話しており、捜査関係者によると女性は最近、
育児ノイローゼ気味だったという。県警中川署は女性が無理心中を図ったとみて、回復を待って事情を聴く。

 同署によると、住人が「ドスン」という音を聞き、外を見ると2人が倒れていた。現場に遺書などはなかった。女性は長男と夫との3人暮らし。
ttp://mainichi.jp/select/jiken/news/20110721k0000m040174000c.html
810名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 02:31:37.48 ID:STzyunK1
★傷害:4歳長女突き飛ばし重体、母親逮捕 青森県警

 青森県警青森署は20日、4歳の長女を突き飛ばしてけがをさせたとして母親の青森市富田4、無職、高橋弥生容疑者(22)を
傷害容疑で逮捕した。長女は市内の病院に運ばれたが意識不明の重体。

 逮捕容疑は19日午後4時半ごろ、自宅アパートで長女の肩を押して転倒させ、頭部外傷などのけがをさせたとしている。

 同署によると、午後8時ごろ、仕事から帰った夫がぐったりして布団に寝かされている長女に気づき119番。
不審に思った搬送先の病院が届け出た。高橋容疑者は夫と長女、長男、次女の5人暮らし。
ttp://mainichi.jp/select/jiken/news/20110721k0000m040140000c.html
811名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 08:11:17.79 ID:WaXs9dsG
>>805
きちんとチャイルドシート(ジュニアシート)を正しく使用していれば命を守れたかもしれない
って事を知らせるためには必要な文章だと思う。

でも助手席だとエアバックがあるからどっちみち危ないね。
812名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 11:34:24.91 ID:vl0L4hCT
【神奈川】「彼らは善良な市民だ」 不法滞在のフィリピン人一家「子どものため日本にいたい」と在留特別許可求め活動-川崎★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311198236/1
1 名前:全裸であそぼ!φ ★[] 投稿日:2011/07/21(木) 06:43:56.55 ID:???0
在留資格のないまま長年日本で暮らす川崎市内のフィリピン人一家とその支援者が、在留特別許可を求め署名活動などに取り組んでいる。
3人の子どもは日本生まれで、話せる言葉は日本語だけ。「子どもたちのためにも日本にいたい」と訴える父親のフェルナンド・ロペスさん(49)らは20日、
東京入国管理局横浜支局に嘆願書を提出する。 在留特別許可を求めている一家は、ロペスさんと妻のロリータ・コスタレスさん(43)、
小学6年生の長女、小学1年生の長男、保育園児の次女。

 ロペスさんは1986年3月、観光ビザで来日し、建設作業員などとして働きながら、幼なじみのコスタレスさんと日本で再会。
長女、長男、次女をもうけたが、オーバーステイ(不法滞在)の発覚を恐れ、出生届は出していない。

 日本の生活になじみ、友達がたくさんできた子どもたちは、フィリピンの公用語のタガログ語や英語は理解できない。
いずれ母国に帰るつもりだったが、長女の小学校入学を機に、一家5人は日本での暮らしを強く望むようになった。
続く
813名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 11:35:50.85 ID:vl0L4hCT
★続き
 ところが、在留特別許可を取得する準備を進めていた矢先のことし6月15日、
コスタレスさんが出入国管理法違反の容疑で警察に逮捕された。ロペスさんと子どもは翌日、
同支局に出頭しオーバーステイの違反事実を申告したが、コスタレスさんはいまも入管の収容場に拘束されている。

 ロペスさんは「フィリピンに帰らないといけないかもしれないと話したら、子どもたちはみんな泣いていた。
日本で勉強させてあげたい。お願いします、助けてください」と話す。

 地域の人々は「ロペスさん家族を支える会」を結成。署名活動を展開し、子どもたちが通う小学校長や担任教師ら
11人に嘆願書を書いてもらい同支局に提出する。同会事務局長の原千代子さんは「地域に根を下ろし、
真面目な生活を送ってきた善良な市民。ロペスさん一家は、日本社会の一員として認められてもいいはず」と訴えている。
ソース 神奈川新聞
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1107200030/

================================================

子供達かわいそう。早く母国へ返して上げて欲しい
海外転勤族の経験から言っても
小さいほど現地に馴染みやすいんだから、一刻も早く
母国へ帰して上げて
自分の国の言葉も文化も知らないまま大人になるなんてかわいそすぎる
814名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 11:49:03.70 ID:dLXEBDsC
>>812-813
こういうニュース見るとホントに腹が立つ
自分たちで子供犠牲にしといて、子供がかわいそうだから助けろとか何様かと
永住したいなら正式な手続きを取れよクソ親ども
どこが善良な市民なのか理解不能
815名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 11:49:17.32 ID:z0ecUexb
向こうの文化を知らないから今更帰っても暮らしやすいかとか、日本で育っても就職や差別は大丈夫かとか色々思うけど
結局、法を犯して日本に来て働いてる時点で、そのあとマジメに暮らしてるからお願い!!とか言われてもなあ…と思う。
逆に自分が他国に不法滞在して働いてたとしたら、どの口が言えるのかと思うし。

子どもが小さいうちに帰国して、まだ子供が日本が好きなら、その子が大きくなってから、まともな手続きを取って
留学なり就職なりでまた日本に来ればいいと思うわ。
こういう問題って、いい人だからとか真面目だからとか迷惑掛けてないからとか、論点がずれてるとしか思えない。
816名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 12:01:29.56 ID:LppzsjRh
★保育園に車、園児6人けが=2人重傷−長野

長野県警に21日入った連絡によると、同県上田市の保育園に
ライトバンが突っ込み、園児6人が負傷した。うち2人は重傷という。

時事通信 7月21日(木)11時47分配信
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110721-00000043-jij-soci
817名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 12:09:52.48 ID:79A0c0Os
カルデロンさんが悪しき前例を作っちゃったねえ。
今後ざくざくと同じような訴えが増えるだろうけど、全員千葉が引き取ればいい。
818名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 12:10:39.63 ID:vd8Kmnw1
>>812
>観光ビザで来日し、建設作業員などとして働きながら、幼なじみのコスタレスさんと日本で再会。

カルデロン夫妻と全く同じパターン。
これ絶対に示し合わせてるでしょ。彼氏が日本に上手く潜り込めたら結婚しようぜ!って
最初から計画的だと思う。

ところでこの犯罪者夫婦は、3人分の子ども手当もらってたのかしら?
気になるわぁ
819名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 12:11:09.74 ID:79A0c0Os
あ、引き取っちゃったらだめだw
国外退去だよねやっぱり。
820名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 12:12:57.89 ID:79A0c0Os
>>818
出生届を出してないとあるから、支給されないんじゃないだろうか。
821名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 12:16:32.25 ID:vd8Kmnw1
>>820
そうなの?
でも保育園や小学校に通ってるのは、どして?
日本人だったら、DV夫から逃げてるとか事情によって住民票を移さなくても
子供を学校へ通わせられるけど
正規の外国人登録証もないガイコクジンがどうして
子供を学校に入れられたのかしら?すごく不思議。
822名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 13:01:59.73 ID:STzyunK1
>>816続報

保育園庭に車突入:金網フェンスなぎ倒し 園児6人けが

 21日午前9時10分ごろ、長野県上田市下之郷の県道を走行中の同県松本市旭1の会社員、滝沢大容疑者(24)運転のライトバンが、
道路沿いの上田市立東塩田保育園の敷地内に突っ込み、庭の砂場で遊んでいた3〜6歳の園児6人をはねた。
県警によると、男児2人が重傷、男児2人と女児2人の計4人が軽傷。県警上田署は滝沢容疑者を自動車運転過失傷害容疑で
現行犯逮捕、滝沢容疑者は「スピードを出しすぎた」と供述しているという。

 県警によると、現場は片側1車線の緩やかな下り右カーブ。滝沢容疑者の車は左側のガードレールと園の金網フェンス(高さ約1メートル)を
なぎ倒して園内に突っ込み、園児をはねた後、約10メートル先の園舎の壁にぶつかって止まった。
ttp://mainichi.jp/select/jiken/news/20110721k0000e040055000c.html
823名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 13:12:17.72 ID:STzyunK1
>>821
建前上は、外国人登録証が必要なんだけど、子どもの人権がどうのこうので、
子どもは、小学校中学校は受け入れることがある。保育園も状況によっては受け入れる。
で、確か、不法滞在者であるとチクッてはいけないとかって決まりもあったような。
内規みたいなものだから、たぶん、ググっても、公的なサイトには書いてないと思う。
824名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 13:24:52.50 ID:dLXEBDsC
通報するなってのは、つまりは不法滞在に協力しろってことだろ
子供の人権の守りかたが斜め上なんだよな・・・
825名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 13:38:39.63 ID:Mweuq+Jd
学校側もグルってこと?
なんだかなあ。
826名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 13:39:10.17 ID:pQWIHmqW
こんなん、いちいち受け入れてたらきりがない。
何のための法律か。気の毒だとは思うけど、感情論で対応してたら
違法滞在者だらけになってしまう。線引きは必要。
827名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 13:46:49.14 ID:NzRV7IiD
このフィリピン人家族の支援してる人たちって
自分で自分(日本人)の首を締めているのが解らないのかな?
828名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 13:51:15.67 ID:dLXEBDsC
>>827
こういう人たちは”かわいそう”という感情だけで動くからね
本来の道理も無視だし、先のことなんて
「この親子がこのまま一緒に暮らせる明るい未来」
程度にしか考えてないだろう
829名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 14:19:15.52 ID:zE0bFC/N
違うよ
彼等にはスポンサーがいてその資金を中抜きしてるんだよ
だからフィリピン人の事なんてなんとも思ってないよ
純粋に可哀相と思ってるのは馬鹿なスポンサーだけw
830名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 14:25:17.91 ID:sl9rbQ/F
>>773
父方の親戚が予定日過ぎても産まれない子が多かったらしいが優秀な人ばかり(医師薬剤師系)
頭が大きいという特徴もあるけどw
831名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 15:23:14.05 ID:uVF5cjJJ
★【富山】13歳未満の娘(妹)に41歳交際相手とわいせつ行為させる 母親と交際相手再逮捕 18歳未満の姉への容疑で逮捕済
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311226068/
娘に自分の交際相手とわいせつな行為をさせたなどとして、富山中央署は21日、
強制わいせつの疑いで富山県の無職の女(38)と、交際相手の住所不定、無職田中実容疑者(41)を再逮捕した。
女の逮捕容疑は6月下旬、富山市内のホテルで、13歳未満の娘に田中容疑者とわいせつな行為をさせた疑い。
女は「田中容疑者の暴言が怖かったため、逆らえなかった」、田中容疑者は「間違いありません」と供述しているという。

女は6月30日、18歳未満の姉に田中容疑者とみだらな行為をさせたなどとして、同容疑者とともに児童福祉法違反容疑で県警に逮捕された。
 
富山中央署によると、姉妹に対する行為は女と田中容疑者が交際していた数年間にわたっていたとみられる。
富山地検は21日、姉の事件について2人を処分保留で釈放。2人はその後再逮捕された。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110721/crm11072114170015-n1.htm
832名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 15:27:54.05 ID:YSjIgSsa
>>831
生きる価値の無い男だな
っていうか、母親頭沸いてるな。
母親が守ってやれよ。あーー腹が立つ。
833名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 15:40:21.02 ID:K19FPrSY
>>822
園内まで車がつっこんできたら逃げようがないなー
砂場だから怪我ですんだのかな。
834名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 15:50:52.87 ID:CbdOMvs3
>>831
数年間ていったいいつからだよ。
トラウマどころの話じゃないだろう。
鬼畜過ぎる。
835名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 16:30:14.22 ID:CPs0z5Vk
>>822
今後は立派な壁を設けるか、砂場の位置を変えるか・・・・
もちろん今回の事に園側に過失はないけどね。ほんと災難だ。
836名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 16:41:37.89 ID:WKd8txC1
>>822
何これ。またテンカン?
837名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 17:55:47.19 ID:9MaJMCnb
>>831
かわいそう。
未成年で体を汚された上に、父親は不詳
母親は前科者だなんて
もう、まともなところに就職も出来ないし
お嫁にも行けないわね。
気の毒すぎる。
838名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 18:01:41.17 ID:YSjIgSsa
このクズ親達は、無職同士生活保護で生活してたんかね
子供らが可哀想過ぎるんだけど
839名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 18:40:07.52 ID:9MaJMCnb
>>838
どこのスレか忘れたけど、ナマポ関連の職員が定期訪問で
ボッシー家庭に行くと、子供は外に追いやられてて
母親は刺青男と汗かき中なんてことがザラにあると言う話を
読んだことがあるから、これもお約束のパターンじゃないかしらね?
840名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 20:23:27.72 ID:STzyunK1
★三重の中学校講師、生徒にたばこ与える タスポも貸す

三重県尾鷲市の市立尾鷲中学校で、男性講師(26)が生徒に校内でたばこを与え、喫煙させていたことが分かった。

 同校と同市教育委員会によると、講師は今年4月に着任し、3年生の副担任をしていた。5月下旬に校舎の外で喫煙中、
男子生徒1人と話をしていると「1本ちょうだい」とたばこを要求され、たばこ1本を渡した。その後も10回近くにわたり
複数の生徒に要求され、自分の車の中などでたばこを一緒に吸っていた。たばこ自動販売機の成人識別カード「タスポ(taspo)」も1回、
生徒に貸していたという。

 生徒の喫煙は13日に発覚。講師は15日から教育現場を離れ、20日に辞職願を提出した。同校は20日夜、
保護者に経緯を説明。神保方正校長は「教育者としてあってはならないことが起き、残念で仕方がない。
ダメなものはダメと言える教育集団になるよう真摯(しんし)に取り組みたい」と謝罪した。
ttp://www.asahi.com/national/update/0721/NGY201107210005.html
841名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 20:25:52.29 ID:STzyunK1
>>840別ソース。この講師、馬鹿すぎ。

喫煙:中学講師、生徒にたばこ せがまれて暴れ防止に−−三重・尾鷲

 三重県尾鷲市立尾鷲中学校(同市矢浜2)の男性講師(26)が生徒にたばこを与え喫煙させていたことが、
市教育委員会への取材で分かった。男性講師は「生徒にせがまれて校内で暴れられたら困ると思って渡してしまった」と
釈明しており、渡していたのは複数回という。市教委教育総務課によると、男性講師は4月、1年間の数学の臨時講師として赴任。
5〜7月、たばこを求めてきた複数の3年男子に校内外や自分の車の中で渡していた。自身のタスポも1回貸したという。

 男性講師は今月13日、校内で生徒3人がたばこを吸っていたと3年の学年主任に伝え、学年主任が生徒たちに事情を聴いたところ生徒たちが反発。
講師がたばこを渡していたことが発覚した。男性講師は「申し訳ないことをした」と話しており、神保方正(みちたか)校長に
辞意を伝えているという。

 尾鷲中は20日、臨時の保護者会を開き、神保校長が経緯を説明して謝罪した。市教委教育総務課の担当者は
「申し訳ない。信用回復のため、職員への指導を再度徹底したい」と話している。
ttp://mainichi.jp/select/wadai/news/20110721dde041040078000c.html
842名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 20:42:38.00 ID:MmmJAXFE
中学生で喫煙!?
公立って怖いのね
843名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 21:57:56.50 ID:cK6yRxkR
バーカ
844名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 22:07:18.57 ID:RFvUrEzv
不法滞在フィリピン人は税金も納めず、公立の保育所、小学校へ
行かせてたってことだよね。
全然、真面目じゃないよ。
さくさく帰国させなきゃね。
845名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 22:28:17.12 ID:QhMuk+/c
>>837
どっちにしろ、こういう親の元に生まれた時点で、
まともに就職も結婚もしないって。
蛙の子は蛙って事。
846名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 23:00:28.82 ID:gzTcpA9v
そんな親を反面教師にする人もいるだろうし、一概には言えない。
847名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 23:06:29.72 ID:QhMuk+/c
それはドラマとネットの中だけ。もしや小町あたりの作り事を信じる人?
848名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 03:08:44.83 ID:+VVYpMsa
★.路上で1歳女児死亡…送迎バスがひき逃げ? 茨城
産経新聞 7月21日(木)22時28分配信

21日午後5時15分ごろ、茨城県常総市川崎町の市道で、近くに住む
猪瀬琳央(りお)ちゃん(1)が倒れているのを母親(27)が発見。
琳央ちゃんは頭などを強く打っており、病院に搬送されたが死亡した。
県警常総署の調べによると、琳央ちゃんは母親に連れられて、
保育園の送迎バスで帰宅する姉(3)を迎えに行っていた。
姉がバスから降り、バスが走り去った後、母親が路上で琳央ちゃんが倒れているのに気付いた。

同署では、バスが琳央ちゃんをはねたことに気付かないまま走り去った可能性もあるとみて、
道交法違反(ひき逃げ)の疑いで調べている。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110721-00000621-san-soci





またですか・・・なんでバスが来てるのに一歳児から目と手を離す?
849名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 03:37:18.27 ID:XyfKtOb3
>>848
>バスが走り去った後、母親が路上で琳央ちゃんが倒れているのに気付いた。

…絶句
この母親、何か障害でもあるんじゃないの?
我が子がバスに轢かれても気づかないってありえないでしょ。
850名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 07:05:52.33 ID:sl4ypaNp
馬鹿な母親。
その一言に尽きるわ。
851名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 08:20:27.94 ID:q8rBC/7/
女の子って、しかも次女ならしっかりしてたんだろうなー。
1歳でも2歳直前なら一瞬で側から消えちゃう位すばしっこいし。
数時間ぶりに会う長女の話しに聞き入り過ぎてたのかも?

でも長女も妹のそんな姿を見て、心に傷がつかないといいけど…。
852名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 09:36:37.92 ID:e+IvLnXe
走り去った後で気づくって…。
ひき逃げって罪重いよね。運転手が気の毒だわ。
1才児じゃ車のそばに居たらどんなに気をつけててもバスからじゃ見えないよ。
ほんの1、2分だっこしていれば済むことなのに妹かわいそうだ。
853名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 11:54:56.94 ID:MzM64kfc
★線路逃げる高校生、警察官の姿見て ヘリで追跡1時間 

21日午後1時40分ごろ、京都府笠置町のJR関西本線笠置駅のホームで、
男子高校生2人=いずれも(15)=が木津署員の姿を見て逃げだし、線路に飛び降りた。
府警航空隊ヘリコプターが2人を上空から追跡。約1時間後、同駅から約1キロ離れた線路上で保護した。

木津署によると、2人はホームにあった灰皿を蹴っていたため、男性駅員が近くの駐在所に連絡。
署員が駆けつけたところ、2人は線路に降りて逃走した。
同署は、2人が電車と接触する危険があるとみてヘリを出動させたという。

JR西日本によると、この騒ぎで同線は上下2本が部分運休、約100人に影響が出た。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110722-00000517-san-soci

-------
「警察のヘリに追っかけられたんだぜ〜」とかアホ武勇伝と勘違い自慢しないことを祈る。
854名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 11:56:46.94 ID:2WnV5i3H
一歳の子供をなぜバスが来たときに路上にいさせるのか。抱っこすべきでしょう。完全に母親の過失。運転手気の毒。
855名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 12:00:44.39 ID:dIItw0A4
同じことばかり書かなくていいよ。みんなわかってるから。
856名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 12:04:18.23 ID:j8ws0hiN
◆昨年の6月に自公が提出した「津波対策推進法」は9ヶ月間たな晒しにされて審議されなかった。◆
http://www.youtube.com/watch?v=H3tjAZrMc_g&feature=related#t=7m16s

赤澤「津波対策推進法案は、一番最初は昨年の6月11日、すなわち東日本大震災発生の
   ちょうど9か月前に自由民主党と公明党が共同で提出したものであります。
   菅総理は、この自公共同提出の津波[対策]推進法案がどういう取り扱いを
   その後うけたかご存知ですか?」

管「モゴモゴモゴ。
  大変先見性のある、優れた法案だと認識いたしております。」

赤澤「今から説明しますが、今の認識だけで総理を辞めてほしいと思います。
   9か月間、一度も審議してもらえなかったんですよ。」


◆昨年の6月に自公が提出した「津波対策推進法」は9ヶ月間たな晒しにされて審議されなかった。◆
http://www.youtube.com/watch?v=H3tjAZrMc_g&feature=related#t=13m5s

赤澤「総理は、平野大臣を抜擢するにあたって、災害に強いというお話をされました。
   あなたは、この大事な法案、東日本大震災が発生する9か月前にでてた法案
   1度も審議しない。成立したのは、あろうことか[震災が]発生した3か月後なんです。
   あなたは、党にいて、災害に強いといわれる立場で、政務調査会の副会長で
   何もしなかったんですか?
   この不作為に加担をされてるんですか?答弁をお願いします。」

平野「今、成立した条文を読みますと、そっくりそのままこれからの対策に使えるという
   条文になっています。
   ただ、残念ながらこれが前に提出されているということすら知りませんでした。」
857名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 12:43:23.61 ID:BE3uSu/6
>>534続報
「居眠りしていた」野球部バス事故で運転の男性
 大分県別府市の大分自動車道で9日、県立森高野球部のマイクロバスがトラックに追突し、
監督(44)が死亡、部員ら23人が重軽傷を負った事故で、運転していた保護者の男性(49)
(自動車運転過失致死傷容疑で送検後、処分保留で釈放)が、県警の調べに対し、「居眠りしていた」などと
供述していることがわかった。

 県警は21日、現場検証を行い、慎重に裏付け捜査を進めている。

 バスは左前部が大破し、現場にはブレーキ痕があった。県警は、居眠りしていた男性が追突直前に気づき、
ブレーキを踏んで衝突を回避しようとしたが、間に合わなかったとみている。

 21日の現場検証には、男性も立ち会い、同じ大きさのバスとトラックを使って当時の状況を確認した。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110722-OYT1T00065.htm
858名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 12:43:59.30 ID:wp13jtey
>>848
この手の事故は、もう何度となく起きているのに…。
目を離さない。じゃダメ。手を離さない。これ鉄則。
859名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 13:05:41.08 ID:icYaA/wK
>>858
手を離さない。も人間の場合は不可能。
手を繋いで、さらにベビーハーネスも装着しないと
パッと手を振りほどかれて車道に飛び出しとか
この年齢の子はよくあることだからね。
手繋ぎだけじゃ防げないよ。

いっそチャイルドシートのようにベビーハーネス着用も
法的に義務づけてくれれば
一部の偏見で犬みたいとか言われずに済むのにねえ
860名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 13:16:58.21 ID:kcVzzP8g
手じゃなくて手首つかんでればそうはふりほどかれないけどね。
861名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 13:25:34.15 ID:UqgzEior
義務化とか勘弁
子供の力や性質によるよ
まあうちの子はもう一歳過ぎたからなんとでもいえるというのがあるかもだけど
なんでもかんでも法令化なんて世界に住みたくない
862名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 13:37:23.16 ID:e+IvLnXe
手を繋ぐって言ってるけど、本当のところは親が手首を掴んで離さないってのが真実だったりするしねw
それも大変な活発なお子さんはおんぶかベビカになるけど、
大人しくてもふらっと離れちゃったりするからどっちにしろバスの乗降時は危ないんだよね。
非常に活発な下の子餅の知ってるママ友は歩いて2分のバス停に車で行って、引き渡す瞬間だけ上の子と車から降りてるよ。
自転車に乗せてハンドル持ったまま母親が自転車押して降ろさない人もいる。
一方で平気で手を繋がないで放置する人少ないけどいるんだなぁ。
だいたいは周囲がハラハラしちゃって他の人が手を繋いだり面倒みたりしてるよ。
本人は平気なのに…とか思ってるのかもしれないけど、無自覚なのは本当に怖いよね。
863名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 14:03:47.81 ID:hO2TmFlZ
>>842
大昔に地方の公立中学校だったけど、
教室で男子がタバコの箱持ってるのが見つかって、
大問題になったことあったよ。

当時の担任は20代前半の女性教師だったけど
毅然と対応してたけどなぁ。
生徒の方も、そのときはたまたま見つかったけど、
先生に見つかっちゃまずいという感覚があった(はず)。
今は先生が弱腰すぎる。
864名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 14:38:41.69 ID:vM+jdpY2
>>863
昔は体育教師が竹刀で尻叩きとか平気でしてたけど、
今じゃ悪さした生徒を平手打ちしただけで「体罰!」とか言われて懲戒されちゃうからな
事なかれの教育委員会にリーマン教師ばかりなのもあるけど、
こういう社会の風潮も大きな原因だよ
865名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 15:02:57.64 ID:BSgTuMW+
親が喫煙者だと、子供も喫煙する。
親が離婚経験者だと、子供も簡単に離婚する。
親がナマポだと、子供もナマポになる。

後天性遺伝とでも言うのか、生活習慣とか生活形態は
親子連鎖するよね。
866名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 15:07:36.34 ID:4EoI7yCv
>>865
>親が喫煙者だと、子供も喫煙する
ないない、親が1日の缶ピース2缶吸っていたけど、嫌で嫌で生まれてこの方1回も吸ったことはない
ただ1日に1箱吸う人より体はすでにむしばまれていると思うけど
親を反面教師に出来る子供は少なからずいる
867名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 15:18:02.33 ID:sl4ypaNp
>>866
>親が喫煙者だと、子供も喫煙する

実際そういう調査がされてた
868名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 15:23:48.04 ID:vM+jdpY2
その調査あったよな
そして現在は親の喫煙率が減ったことで子供の喫煙率も低下してるんだと
869 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/07/22(金) 15:27:12.79 ID:xSQ+VExR
喫煙する、という決め付けじゃなく、
喫煙に対するハードルが低くなる、だよね。
家に常にタバコがあれば、他の子よりずっと入手しやすいし。
870名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 15:32:41.18 ID:4EoI7yCv
>>867>>868
でも昔って男性の喫煙率ってほぼ100%だったじゃないの
喫煙率より、喫煙回数で調査しないと意味がないんじゃないの
自分みたいに親がヘビースモーカーだと逆に吸わなくなりそうな気がするけど
親が適度にたしなんでいるんだったら、自分も手を出していたような気がする
アル中の親だったら酒に手を出さないし、夫婦円満にお酒をたしなんでいたら
絶対お酒を飲むような気がする

871名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 15:46:24.44 ID:sl4ypaNp
>>870
ほぼ100%というのはあなたの周囲の話でしょうか、統計上でしょうか?
自分の子供時代から考えても喫煙している人の方がずっと少なかったですが。
調査は、しかるべきところがきちんと調査して統計として出している情報ですから
ここで語るよりは正確なような気がします。

虐待や負の連鎖と一緒で、反面教師にする人もいるでしょうけど
ハードルが一層下がって同じ事をする人もたくさんいるってことだと思います。

872名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 15:55:39.60 ID:uoXtBOcG
★出生前診断で異常発見し中絶、10年間に倍増
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110722-OYT1T00585.htm
 胎児の染色体異常などを調べる「出生前診断」で、2009年までの10年間、
胎児の異常を診断された後、人工妊娠中絶したと推定されるケースが前の
10年間に比べ倍増していることが、日本産婦人科医会の調査でわかった。

 妊婦健診の際に行われるエコー(超音波)検査で近年、中絶が可能な妊娠初期でも
異常がわかるためとみられる。技術の進歩で妊婦が重大な選択を迫られている実態が
浮き彫りになった。

 調査によると、染色体異常の一つであるダウン症や、胎児のおなかや胸に水がたまる
胎児水腫などを理由に中絶したと推定されるのは、2000〜09年に1万1706件。
1990〜99年(5381件)と比べると2・2倍に増えた。

 調査は横浜市大国際先天異常モニタリングセンター(センター長=平原史樹・同大教授)がまとめた。
(2011年7月22日14時32分 読売新聞)
873名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 16:03:30.83 ID:uoXtBOcG
age忘れた。
874名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 16:05:52.01 ID:ZYHzPTxp
>>872
やっぱり異常妊娠による中絶は30歳以上の高齢妊婦に多いのかしら?
875名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 16:20:13.93 ID:4EoI7yCv
>>871
残念ながら昭和40年ごろの話だから統計上の話です
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/2210.html
そのころはタバコを吸わない男性はほぼいない状態(この統計では80〜90%)でした
だからこの親のタバコが嫌だった世代がいたから、むしろ今の喫煙状況になっているのかと
思っただけですよ

876名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 16:46:30.85 ID:vM+jdpY2
>>875
そのデータは単なる世代別の喫煙率であって、
親が喫煙者の家庭で育った人の喫煙率とは違うよね
877名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 16:46:34.22 ID:jlOv2wf0
【政治】 子ども手当の支給、所得制限を世帯主の手取り1000万円に 前回示した1800万円から大幅譲歩した民主党案まとまる
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311316274/1

1 名前:うしうしタイフーンφ ★[] 投稿日:2011/07/22(金) 15:31:14.55 ID:???0

★<子ども手当>制限を手取り1000万円に…民主案まとまる

 民主党は22日、子ども手当の支給に関する所得制限を世帯主の手取り1000万円とする見直し案をまとめた。
同日午後の自民、公明両党との実務者による修正協議で提示する。
自公両党は所得制限を年収860万円とするよう主張しており、
民主党は前回示した1800万円から大幅譲歩することで、同日中の修正合意を目指す方針だ。【大場伸也】

毎日新聞 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110722-00000046-mai-pol

------------------------------------------
世帯所得じゃなく、世帯主の手取り???
じゃ、高所得の共働き家庭丸儲け?
878名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 17:06:19.83 ID:4EoI7yCv
>>876
自分は>>871
>ほぼ100%というのはあなたの周囲の話でしょうか、統計上でしょうか
に対してレスしているだけだけど
>親が喫煙者の家庭で育った人の喫煙率とは違うよね
昭和40年にほぼ90%近くの喫煙率だったわけだから、喫煙率がこれだけ(50%)下がっているのは
禁煙の家庭で育った世代がタバコを吸っていないと言うことだよね、理解できるかな
父親がタバコを吸っていた世代の少なくとも40%近くが煙草を吸ってないと言うことだよね
誰か親が喫煙者の家庭で育った人の喫煙率が高いソースをくれ、正直見つからない
879878:2011/07/22(金) 17:08:52.33 ID:4EoI7yCv
×禁煙の家庭で育った世代がタバコを吸っていないと言うことだよね
○禁煙以外の家庭で育った世代がタバコを吸っていないと言うことだよね
880名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 17:21:21.09 ID:K93hddYa
手取り1000万とかwwww
アホなの?バカなの?
881名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 17:24:50.46 ID:q8rBC/7/
しかも世帯主だけの手取りって。
882名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 17:47:37.78 ID:PLqTLUNy
ほんと、日本人のために政治する気無しだな
883名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 17:48:10.22 ID:ROmmN5W4
手取り200万ぐらいでいいんじゃないの?
子供作るのって普通は自分達の収入で育てていけると考えて産むんだし
あれば助かるかもしれないけど、普通の家庭は手当てあてにしなくてもいいでしょ
884名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 17:58:02.66 ID:4dtjsFA3
普通の家庭にもっと産んで欲しいから手当てつくるんだべ
885名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 18:08:19.90 ID:9wfB6TRi
>>884
普通の家庭に、だったら納税額で決めれば良いんじゃない?
無納税のナマポボッシーに母子加算と称して子ども手当配るのはおかしいし
低所得層に配るのもおかしいでしょ。
一定以上の納税をした家庭のみ子ども手当を配ればいいわ。
886名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 18:19:04.33 ID:ROmmN5W4
>>884
月数万では将来考えたらそんな簡単に作れないだうけどねー
887名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 18:33:28.38 ID:4EoI7yCv
★受け入れ拒否、最多1万6千件=昨年の救急搬送調査−消防庁
総務省消防庁は22日、昨年1年間の救急搬送の受け入れ状況に関する調査結果を
まとめた。重症者で3回以上受け入れを断られた件数は前年比約3217件増の
1万6381件で過去最多となった。同庁は「搬送件数全体が増えており、医療機関が対応
しきれなかった部分があるのではないか」としている。

10回以上受け入れを断られたのは重症727件、妊産婦18件、小児332件、救命救急
センター搬送1467件。最も受け入れを断られた回数が多かったのは大阪府の救急患者
のケースの64回だった。(2011/07/22-17:04)

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011072200633

小児の受け入れ不能の方が妊産婦の20倍近くだって

888名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 18:57:30.17 ID:vM+jdpY2
>>878
いや、だから禁煙の家庭に比べれば喫煙の家庭のほうが子供が喫煙者になる率多いだろってことなんだけど
理解できてないのかな

あなたの場合は違うんだろうけどもさ
889名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 19:19:12.39 ID:7v0jFFmE
サルがエサと間違えて男児のおちんちんを噛みちぎる 転がった睾丸を拾ってムシャムシャ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311326218/

http://chiquita.blog17.fc2.com/blog-entry-5753.html

8カ月の男児が公園でサルにおちんちんをかみちぎられるというできごとがありました。

事故が起きたのは貴州省貴陽市の黔霊山公園の麒麟洞近くで、17日の午前9時、ここに
遊びに来ていた唐夫婦が8カ月の男児、小軍がズボンの中におしっこを漏らしたことに気づき、
ズボンを交換していたところ、突然野生のアカゲザルが現れ、小軍の下半身に取りつきました。

事故を目撃した保安の話によると、サルは小軍の睾丸とおちんちんの半分をかみちぎって逃走、
ところが通りがかった老人が転がった睾丸を拾い上げると、突然サルが戻ってきて老人の手から
睾丸を奪い取り、口の中に放り込んで数回かんだ後飲み込んでしまったのだといいます。
ようやく我に返った唐夫婦の前で小軍の下半身は血まみれ。事故を知った警官が一家を省96999
緊急救援治療センターに車で送りとどけました。

診断の結果、小軍は命には別状ないものの右の睾丸を喪失、生殖器は半分欠け、輸精管も断裂
しており、治ったとしても生殖能力に影響が出るという状況だといいます。

黔霊山公園管理部門では、事情が特殊なだけにすでに治療費1万元を夫婦に前払いし、18日に
話し合いをもつとしていました。

黔霊山公園には野生のアカゲザルが数多く住み着き、17日だけでも人を襲った事故が全部で12件
あったといい、6月から数えると200件にものぼるということです。
公園側は、サルに餌をやらないよう、またサルをからかわないよう、訪れる観光客に注意を行っています。

890名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 19:21:44.43 ID:4EoI7yCv
>>888
頼むから喫煙の家庭のほうが子供が喫煙者になる率が多いってソース頂戴、正直全然納得できない
ソース探したけど感情論や未成年の喫煙話だけで納得できるソースがない
未成年者の喫煙は全然減っていないから禁煙家庭の子供も結構吸っているってことだろうし
891名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 19:40:55.38 ID:IdqLrMjN
そこまで必死にならんでも・・。>>869程度の事でしょ。
喫煙率自体が下がっているのは肺がんのリスクがとか広まってきたからとか・・
なんか色々あるんだろうけど。
892名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 21:13:38.42 ID:+VVYpMsa
>>889
かわいそうに。読んだだけで痛そう・・・。
893名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 22:08:41.93 ID:7/c7cdQX
中国ってたしか穴開きズボン履かせるんだよね。
このニュースの子はどうだったんだろう。
894名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 22:21:52.56 ID:KziD5ZXy
海外のニュースはわりどうでもいい。
日本では当てはまらないことがほとんどだから。
895名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 22:44:36.24 ID:E8MBOurG
喫煙の話もどうでもいい
896名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 23:36:17.76 ID:scBKN+1l
>>890
888の「そうに違いない」という思い込みだと思うよ。
897名無しの心子知らず:2011/07/23(土) 01:13:17.20 ID:Cc4fItFH
【社会】小学生男児の下半身を握った会社員(41)逮捕 「小さい男の子が好き」…宮城
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311350982/1

1 名前:鉄火巻φ ★[] 投稿日:2011/07/23(土) 01:09:42.49 ID:???0
小学生男児の下半身握る 「小さい男の子が好き」 会社員を逮捕 宮城・古川署
2011.7.23 00:36

 〈宮城〉古川署は22日、強制わいせつの疑いで栗原市築館照越町田、会社員、
大川浩容疑者(41)を逮捕した。

 逮捕容疑は22日午後0時20分ごろ、大崎市のショッピングセンター内で
市内の小学校高学年の男児の下半身を握った疑いがもたれている。

 調べに対し、大川容疑者は「小さい男の子が好きだった」と供述している。
小学生は母親と来ていたが、1人になったところを触られた。

産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110723/myg11072300360004-n1.htm
-------------------------------------------


>小学生は母親と来ていたが、1人になったところを触られた。
>小学生は母親と来ていたが、1人になったところを触られた。

油断も隙もありゃしない
898名無しの心子知らず:2011/07/23(土) 05:36:00.00 ID:LhuGlMbX
本当だね。
高学年でも目を離したら危ないのか。
ってそれくらいの子だったら子どもだけでSCとか行きそうなんだけど。
899名無しの心子知らず:2011/07/23(土) 09:31:42.62 ID:IUY4o0WL
>>877

こういう煽り記事あるけどさ、
夜の救急外来とか、
いかにもナマポや、水商売、DQN親ばかりだよ。
親の頭は金色、ガキは襟足だけ異常に長い髪みたいな。

確かに緊急手術が必要な場合もあるけど、
親が子供をきちんと見てたら、救急車慌てて呼ぶ前に、異常に気づいて何らかの対処できるでしょ。

900名無しの心子知らず:2011/07/23(土) 09:47:27.39 ID:rfZXamsL
>>899
病院関係者ですか?
901名無しの心子知らず:2011/07/23(土) 10:29:31.48 ID:IJgfLeRD
>>890

「タバコの入手経路は小学生の7割が家のタバコ」
http://nosmoke.web.infoseek.co.jp/school/gakkai.shtml
902名無しの心子知らず:2011/07/23(土) 10:42:34.35 ID:IJgfLeRD
>>890

こっちのデータの方がいいかな?
http://www.pref.mie.lg.jp/KENKOT/HP/hpm21/tdjstop/TABACCO/INDEX3B.HTM

「未成年者喫煙率 家庭」でググっただけですぐ出てきたが、あなたの情報検索能力に問題があるんじゃない?
903名無しの心子知らず:2011/07/23(土) 10:59:04.38 ID:a5ZLzcja
>>902
そのサイトの一番下のグラフ、
横軸に両親ともに喫煙者が2つあるんだけど。。。
こういうグラフでこんな凡ミスはやめてほしいね。
904名無しの心子知らず:2011/07/23(土) 11:33:15.77 ID:RDL1makB
宮城の自動車学校、送迎車が手間取り津波で25人死亡、遺族が裁判起こす

宮城県山元町の常磐山元自動車学校は、送迎のワゴン車など7台のうち5台が津波にのまれ、
10代の教習生25人が死亡した。
防災無線が大津波警報を告げ、避難を呼びかけていたにもかかわらず、
学校が送迎車を出発させたのは地震から40分余りたってから。
しかも、車は通常の送迎ルートをたどった。
遺族は「対応の遅れと不適切さが最悪の事態を招いた」と指摘、裁判で責任を追及する構えだ。
(以下略)
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110723k0000m040125000c.html
905名無しの心子知らず:2011/07/23(土) 11:40:24.28 ID:DieZQTjX
>>904
気持ちは分かるけど、こんなの、訴えてどうにかなるものなの?
906名無しの心子知らず:2011/07/23(土) 11:42:43.12 ID:FP2TzPL3
送迎に津波マニュアルなんて無かっただろうね
907名無しの心子知らず:2011/07/23(土) 11:43:18.57 ID:wALx2DS/
同意。
そんなこといったら児童の七割ぐらいが犠牲になった小学校とかどうなるわけよ?
すぐ逃げたって地上では波に呑まれてたでしょうに。
908名無しの心子知らず:2011/07/23(土) 11:52:29.86 ID:RDL1makB
>>907
津波被害で80人ぐらい死んだ大川小学校ってとこでは、
保護者が学校側に謝罪させてたよ。
>>90あたり
909890:2011/07/23(土) 11:52:50.27 ID:E9p06AWQ
>>902
そのグラフちゃんと見たの
903さんの言う通りおかしいよね、あなたみたいな人から
>あなたの情報検索能力に問題があるんじゃない?
なんて書かれたくないよ、あなたに指摘される前に見たけどそれは信用できなかった
2番目が母のみ喫煙者としてもなにかおかしいのじゃないかな
父のみ喫煙者(一番多いパターン)と両方非喫煙者(二番目に多いパターン)がさほど変わらないなら
やっぱり関係が薄いとしか言えないんじゃないの
910名無しの心子知らず:2011/07/23(土) 13:11:42.11 ID:5KgkFiSJ
しつこいよ……。
911名無しの心子知らず:2011/07/23(土) 13:27:21.31 ID:a5ZLzcja
>>909
誰もヘビースモーカーの子はみんな喫煙者、なんて言ってないんだから
ちょっと外出て気分転換でもしてきたほうがいいよ。
912名無しの心子知らず:2011/07/23(土) 13:28:17.72 ID:qyt0h/+y
>>904
壊れた教習所バスの中から娘さん見つけて、手を握っているご両親の写真見たな…。
お金の問題じゃなくて、責任を認めてもらわないと気がすまないんだろうな。
913名無しの心子知らず:2011/07/23(土) 13:37:51.43 ID:E9p06AWQ
>>910>>911
正直ごめん、あおられて腹がたったのと、こっちは昔は男性はほとんどタバコを吸っていたソースをきちんと提示した
のにソースもろくに出せず、出したソースも間違があるのに気が付いてないくせに、こっちの調べ方が悪いみたいに
言う馬鹿さかげんにあきれただけ
結論、女性がタバコを吸う家庭は子供が喫煙者になる可能性は高い
しかし男性がタバコを吸う家庭と両親が非禁煙の家庭にはさほど差異は見られない
反論があるならソースを提示してね
この件に関しては自分はもう書きません、迷惑をおかけしました
914名無しの心子知らず:2011/07/23(土) 13:42:45.27 ID:FP2TzPL3
なんでも自分は自分はって皆が皆当てはまるわけないんだし、面倒臭い女
915名無しの心子知らず:2011/07/23(土) 13:59:54.90 ID:I6qmlbXa
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311387768/l50
牛乳を一切使わない神秘のヨーグルトの工場を摘発、香料と添加剤で出来上がり
916名無しの心子知らず:2011/07/23(土) 14:06:44.09 ID:ZdOSf811
>>913
わかるよ。デマレベルの話を好き勝手噂話してるみたいだな、って思ってた。
917名無しの心子知らず:2011/07/23(土) 14:25:35.50 ID:IljrJVCX
>>912
怒りや哀しみのやり場が無くて八つ当たりなのかねえ・・>>904
八つ当たりしたい気持ちは解るけど
それを国民の血税使って裁判という方法はどうかと思うわ。
自動車学校が示談に応じるとは思えないし、最高裁まで争うことになったら
日本で一つしかない最高裁
人生を左右するほど重大な訴訟を抱えている人達もいるのに
八つ当たりで最高裁を使われたら堪らないわ。
918名無しの心子知らず:2011/07/23(土) 14:45:14.51 ID:2Sz9hgOr
>>917
スレチだけど反論すると、最初の記事の通り、この件は教習所に非があることが明白なんだよ。
当時、大津波警報が出ていて周囲の人々がほぼ避難している中で「避難」でなく「帰宅」させた責任はとるべき。
裁判でもおかしくない事例だと思うよ、個人的には。
今後の防災に生かされなければならない事例だよ。
919名無しの心子知らず:2011/07/23(土) 15:15:53.73 ID://Ou6dG/
40分後っていうのが遅いかどうかって
津波警報確認したのが5分後ぐらいでその後
路上教習したりしてる人全部確認して集めて
全部乗せたらそれぐらいになる気もするけど、そこまでヒドイ対応かな
920名無しの心子知らず:2011/07/23(土) 17:36:44.49 ID:CAwOQ/fA
めんどくさい。
喫煙者の家は喫煙者多いよ。
あとDQNも多い。タバコすってないDQNは見たことがない。
921名無しの心子知らず:2011/07/23(土) 17:59:08.59 ID:rv7zDNyC
天皇陛下も昔は喫煙者
秋篠宮殿下も昔は喫煙者
皇室は喫煙者が多かったけど
今はいないね。
922名無しの心子知らず:2011/07/23(土) 18:19:38.17 ID:ZdOSf811
>>920
面倒くさいなら自分の意見で締めようとしなければいいのになー。
その内容云々は別にして。
923名無しの心子知らず:2011/07/23(土) 22:26:25.80 ID:j/mBs724
>>920
煙草吸ってないDQNなんてうじゃうじゃ見たことあるけど。
シンナー吸ってる癖に、煙草は頭が痛くなるから吸えないんすよ〜
みたいな馬鹿こそがDQN。
924名無しの心子知らず:2011/07/23(土) 23:24:10.70 ID:SwSQsarJ
>>919
リンク先ちゃんと読んでる?
確認して集めたりして手間取ってるわけじゃないよ
大津波警報は地震後即出ていたのに学校側は
「午後4時から教習を再開する」と言って教習生を待たせていたんだよ
925名無しの心子知らず:2011/07/24(日) 03:04:08.35 ID:tDKcxeAU
>>921
昔は恩賜たばこ出してたぐらいだもんね(昔っても5年前までだ)
時代は変わったのう
926名無しの心子知らず:2011/07/24(日) 05:41:39.01 ID:FBX9rxmD
★【原発問題】セシウム減らす調理法 「洗う・ゆでる」が効果的
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311437738/
放射線防護学が専門で食品の安全に詳しい日本大の野口邦和専任講師に聞いた。

 Q 内閣府の食品安全委員会によると、国内で最も高いセシウムが検出された牛肉(同4350ベクレル)
でも、70キロ以上食べないと、年間の被ばく線量の限度を超えないという。
 野口専任講師 : 牛肉をそんなに大量に食べ続けるのはあり得ず、ガンになる確率は極めて小さい。

 Q できる限り食品のセシウムを除去するために、調理法で工夫できないか。
 野口 : 「セシウムは水によく溶ける」ことがポイント。「洗う」「ゆでる・煮る」が基本になる。肉の場合、ゆでる、
煮ることで、水分が食品の外に出て、セシウムをかなり減らすことができる。小さく薄く切ったり、下ゆでしてから調理
するのも有効だ。

 Q 焼くことはどうか。
 野口 : 焼いても肉の脂と一緒にセシウムが出ていく。ただ、表面を一気に焼いて肉汁を逃さない焼き方や、
揚げ物など水分を閉じ込める料理は、効果が落ちる。ゆで汁や肉から出た脂は、料理には使わないように。

 Q 魚の場合は。
 野口 : 水でよく洗い、煮魚や焼き魚にする。煮汁は飲まないようにする。身より内臓に多くセシウムが蓄積する
ことはないが、内臓を取り除いた分だけ、セシウムを減らせる。

 Q 野菜も同様か。
 野口 : 野菜も水でよく洗って、ゆでたり、煮て食べるのが効果的。洗った後などの水は、いつも通り流しの排水口
から捨てればいい。野菜に限らず、塩水や酢水に漬け込むことでも効果は期待できる。

 Q 他に気をつけることは。
 野口 : 現状では、それほど神経質になる必要はないが、子どもの食事はできるだけ対処するなど個人の考えで
工夫してほしい。
http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/social/20110723000167
927名無しの心子知らず:2011/07/24(日) 07:53:35.82 ID:zlB4MsdQ
>>912
責任を認めたからと言って、死んだ人は生き返らないし
津波が無かったことにできるわけでもない。
遺族も自分の不手際を悔やんでるやん↓

>「あの日、教習所に送り出さなければ」。早坂薫さんの母由里子さん(47)は悔やんでいる。

母親が言うとおり、教習所に行かせなかったら死なずに済んだんだよ
928名無しの心子知らず:2011/07/24(日) 09:29:56.45 ID:O1Em0NLP
それは不手際とは言わないでしょう。
929名無しの心子知らず:2011/07/24(日) 11:05:33.75 ID:kIhPieGj
>>927のトンデモ理論に茶ふいた
930名無しの心子知らず:2011/07/24(日) 12:03:23.61 ID:WS+yxgIC
そんな奴と関わってる>>923がDQNだろw

子供が居ての喫煙者はDQNしかいないね
931名無しの心子知らず:2011/07/24(日) 12:44:07.53 ID:2pgtgQfB
>>927
教習所に行かせずに、海岸に海釣りに生かせてたら助かったのか・・・
932名無しの心子知らず:2011/07/24(日) 14:32:10.74 ID:FBX9rxmD
★【韓国】アジア初! 児童性犯罪者に化学的虚勢を施行へ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1311409708/
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0723&f=national_0723_123.shtml
韓国法務省は22日、16歳未満の未成年に性的暴行を加えた犯罪者のうち再犯の恐れがある犯罪者に
対し、薬物治療いわゆる「化学的去勢」を24日から施行すると発表した。化学的去勢は米国の一部の
州やデンマークが実施しているが、アジア地域では韓国が初めてとなる。複数の韓国メディアが伝えた。
933名無しの心子知らず:2011/07/24(日) 14:58:06.36 ID:1xqisja1
【政治】民主・安住氏「子ども手当はバラマキではない」 民主党、特例公債で野党に協力求める
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311483840/1

1 名前:そーきそばΦ ★[] 投稿日:2011/07/24(日) 14:04:00.90 ID:???0

 与野党の国会対策責任者は24日、NHKの番組で、菅直人首相が退陣条件の一つに挙げている特例公債法案について、議論を戦わせた。
民主党の安住淳国対委員長が早期成立への協力を求めたのに対し、
自民党の逢沢一郎国対委員長は、衆院選マニフェスト(政権公約)の撤回を求めるとともに、衆院解散・総選挙を迫った。

 安住氏は、子ども手当をめぐる与野党協議に関し、新たな民主案によって所要財源が自公政権時代の児童手当と
同等の2.3兆円程度に圧縮できるとした上で、「(子ども手当は)ばらまきではない」と強調。特例公債法案について、
「採決の環境づくりをしたい」と語った。

 一方、逢沢氏は子ども手当のほか、高校授業料無償化などに触れ、「『4K』の撤回、2011年度第3次補正予算案での減額補正が条件だ」と指摘。
同時に、「最終的には、国民の信を問う段階に入っている」と語った。
 公明党の漆原良夫国対委員長も、「今の提案では賛成するわけにはいかない」と述べた。みんなの党の山内康一、
共産党の穀田恵二両国対委員長は、民主、自民、公明3党による協議を「密室協議だ」などと批判した。 

 また、安住氏は再生エネルギー特別措置法案について、8月上旬の衆院通過を目指す方針を表明。
今後の修正協議に触れ、「(大口利用者や家庭に対し)高い負担をさせない仕組みをすれば、法案の行方は見えてくる」と述べ、
電気料金への上乗せを回避するため、買い取り価格を決める第三者機関などを検討する考えを示した。(2011/07/24-12:59)

時事通信
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011072400070
================================================

バラ撒きでしょ。なんで外国人にまで支給すんの?
高校無償化だって、海外の日本人学校は保護者の自腹
日本国内の外国人学校は日本の血税で無償化
外国人優遇のバラ撒きでしょ。
934名無しの心子知らず:2011/07/24(日) 15:00:45.60 ID:oVf++6YJ
★アジア初「化学的去勢」施行へ、児童性犯罪者を対象=韓国
935名無しの心子知らず:2011/07/24(日) 15:04:11.04 ID:oVf++6YJ
★民主、特例公債で協力求める=自民、主要公約の撤回を
936名無しの心子知らず:2011/07/24(日) 15:11:07.86 ID:tIv4M/C+
外国人学校の無償化は私もいらないと思う。

児童手当も外国人に支給されてたけどね。
937名無しの心子知らず:2011/07/24(日) 15:28:31.06 ID:QXj1Ice3
海外在住経験がないから解らないけど
海外でも児童手当に相当する手当って、外国人にも
支給されるんだろうか?
少なくとも海外の日本人学校を現地の国が支援するって
聞いたことがないし
なんだか日本だけ外国人や外国施設に気前良すぎる気がする。
938名無しの心子知らず:2011/07/24(日) 22:26:58.37 ID:LT21efCw
【地デジ化】 母子家庭「母子で肩を寄せ合って携帯電話のワンセグで映画を見ることも」「テレビ見たいがネットは便利」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311510594/1
1 名前:有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★[] 投稿日:2011/07/24(日) 21:29:54.61 ID:???0 ?PLT(12066)

地上デジタル放送(地デジ)に完全移行した24日、10万世帯前後と見られた地デジ未対応世帯からは多くの相談が殺到した。
中には、役所に設けられた臨時相談コーナーで、チューナーを受け取り安堵(あんど)する住民の姿も見られた。
一方、経済的な事情からチューナーも購入できず、携帯電話のワンセグを頼りにする世帯も。
今後、テレビを見られない世帯をどのように救済するか、課題も残されている。

◇生活に余裕なし…母子家庭の女性
東京都世田谷区のアパートで、中学2年の長男(14)と2人で暮らす会社員の女性(39)は、地デジに対応できないまま、この日を迎えた。
「息子の服やカバンなど買うべきものはほかにたくさんある。今は1円でも惜しい」と話し、携帯電話のワンセグの小さな画面が頼りだ。

10年前に離婚。年収は300万円程度あるが、アパートの敷金・礼金の分割払いを含め家賃だけで月7万2000円が消える。
「生活費や学費を払うので精いっぱいで、昨年は長男の夏用制服を買うこともできなかった」と窮状を訴える。まして、テレビを買い替える余裕はない。

家にあるのは、9年ほど前に買ったアナログテレビ1台。昨年3月に引っ越してきたアパートは、デジタル対応のUHFアンテナが付いているが、
地デジを見るにはテレビも地デジ対応にしないといけないのは分かっていた。

続く
939名無しの心子知らず:2011/07/24(日) 22:27:46.00 ID:LT21efCw
★続き

代わりになるのが携帯電話だ。母子で肩を寄せ合ってワンセグで映画を見ることもあるが、
長男からは「番組を一つ見るだけで目が疲れる」と言われた。小さな画面に物足りなさも感じる。

先月、区役所の地デジ相談窓口で、数千円の簡易チューナーを取り付ければアナログテレビでも地デジが見られると教えられた。
生活保護世帯などには無償チューナーがあるが、女性は対象外。
地デジ化に反対というわけではないが、「私たち母子は世の中から見過ごされている層。
生活実態をみて、切り替えやすい環境を作ってほしかった」と話す。東日本大震災の発生直後は、自宅パソコンのツイッターで災害情報を得た。
テレビも見たいが、インターネットも便利だと感じている。

来年は長男の高校受験やアパートの更新料の支払いもあり、「当分、テレビは見られそうにない」と肩を落とす。【土屋渓】

毎日新聞 2011年7月24日 20時44分(最終更新 7月24日 21時21分)
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20110725k0000m040052000c.html

---------------------------------
不法滞在外国人とナマポボッシー。同じ臭いがするのは何故?
940名無しの心子知らず:2011/07/24(日) 22:41:20.56 ID:paV6szWQ
ワンセグ付きの携帯はあるんだ。色々間違ってると思う。
941名無しの心子知らず:2011/07/24(日) 22:46:32.68 ID:ODl1SnUH
1ヶ月だけでもネット止めてプロバイダ料金でチューナー買うとか
942名無しの心子知らず:2011/07/24(日) 22:49:35.58 ID:UXwFqYMf
ナマポボッシーではないんじゃない?
離婚後の再就職(多分だけど)で年収300万円の職についてるなら頑張ってるほうだよ。
素直に「お気の毒に」としか思えないんだけど。
943名無しの心子知らず:2011/07/24(日) 22:54:18.20 ID:KRULh8Jr
会社の休憩室のテレビは、イオンの3千円代のチューナーで十分見れます。
944名無しの心子知らず:2011/07/24(日) 22:57:21.55 ID:nmn2yG6I
携帯は関係ないと思うけど・・・仕事で使うだろうし、今はたいがいワンセグ機能ついてるだろうし。
しかし、かなり前から地デジ化の話は出てるのに、チューナー代の数千円も貯金できないってことあるんだろうか。
945名無しの心子知らず:2011/07/24(日) 23:15:17.53 ID:hF3rusXD
テレビ見られないなら見られないでいいじゃないね。
貧乏でお金がないなら仕方ない。
何でも希望が通るわけじゃないし。
946名無しの心子知らず:2011/07/24(日) 23:24:42.76 ID:6j3lBLnm
携帯持ってて固定電話ない人もいるよ。
チューナー買うことじゃなく、テレビを買い換えることを考えていそうだ。そしたらお金無いってなるね。
947名無しの心子知らず:2011/07/24(日) 23:34:49.76 ID:CuhD0Bz8
随分テレビも安くなったよ。新作は高いけど
948名無しの心子知らず:2011/07/24(日) 23:59:32.64 ID:jFmMp2nj
★地デジ:携帯のワンセグ頼りの世帯も…完全移行
>>938
949名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 01:49:50.84 ID:EcvrMaHH
金がないのに去年世田谷に引っ越したのか…?
色々金の使い方が下手な母親っぽい
950名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 01:54:44.18 ID:ulaXJmLE
地デジ化するまでめちゃめちゃ準備期間があったのにね。
ただのバカだと思うわ。
951 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/07/25(月) 02:12:06.83 ID:ulaXJmLE
レベル不足でスレ立て出来ませんでした。
テンプレ置くのでどなたかよろしくお願いします。


ニュース速報@育児板【97面】
育児・子どもに関係のあるニュースを紹介するスレです。

★お約束
ニュースを初めて紹介する時は age て、配信ソース(URL)を必ず添えて下さい。
ニュース記事のタイトルの先頭には必ず★マークを付けて下さい。(ニュース検索用です。)

なお、記事を貼ったレスに自己のコメントを添える時は、記事本文との誤認を避けるために、
最下行に「------」と線で区切り、その次の行からコメントを書いてください。

次スレは>>950を踏んだ人が作成してください。
次スレの案内が入るまでは埋めはご遠慮ください。

前スレ
ニュース速報@育児板【96面】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1307888243/
952名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 02:12:30.60 ID:EqGzfG8j
>>949
敷金礼金分割分+家賃で7万2000円は都内でも安い方だと思う。
953名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 02:12:47.00 ID:EqGzfG8j
>>951
スレ立て行ってきます。
954名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 02:13:36.68 ID:EqGzfG8j
>>951
テンプレありがとうございました。

ニュース速報@育児板【97面】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1311527594/
955名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 02:17:00.78 ID:OqooAbCO
この手の記事が出てくるとは思ってたけど
こういうにホイホイ取材&掲載OKしちゃう人って、
住所や名前や家庭内状況を晒して
「私たちお馬鹿なんです」と宣伝しているとしか思えない。

実際お馬鹿なんだろうけど
956名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 05:48:30.20 ID:2BT9Rz/G
★ロケット花火で古墳燃える 男子中学生2人を補導

 24日午後3時25分ごろ、神戸市西区王塚台3丁目の吉田王塚古墳(玉津陵墓参考地、全長約100m)で、
外側を囲む堀に面した墳丘の一部が燃えているのを付近の住民が見つけ119番した。

 兵庫県警神戸西署によると、古墳の近くでロケット花火を持っていた同区内に住む中学3年の男子生徒2人=いずれも(14)=を
同署員が発見。「古墳の堀に向けて連射式ロケット花火を飛ばしていたら誤って墳丘に当てた。火が出たので逃げた」と
話したため、同署は軽犯罪法違反の非行事実で補導した。墳丘の雑草約50平方mが燃えた。同古墳は前方後円墳で、
5〜6世紀のものとみられている。
ttp://www.47news.jp/CN/201107/CN2011072401000729.html
957名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 05:49:41.63 ID:2BT9Rz/G
★バイクの少年死亡 パトカーが追跡 南幌

 【南幌】24日午前0時25分ごろ、空知管内南幌町南11線西14の町道交差点付近で、パトカーに追跡されていた
オートバイが信号柱に衝突、運転していた札幌市厚別区厚別南2、高校3年大槻元気さん(17)が全身を強く打ち
まもなく死亡した。同乗の同市白石区の女子高校生(17)は左足の骨を折る重傷。

 栗山署によると、巡回中の同署のパトカーが爆音を出して走行中のバイクを発見し、赤色灯をつけサイレンを鳴らして
約3キロ追跡したが、バイクは逃走。追跡を中止した約300メートル先で事故が起きた。

 同署は「追跡行為は適正に行われたと考えるが、亡くなられたことについては残念でおくやみを申し上げる」としている。
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/307422.html
958名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 05:52:18.96 ID:2BT9Rz/G
★橋から飛び込んだ中3男子、淀川でおぼれ死亡

24日午後7時20分頃、大阪市淀川区新北野の淀川で人がおぼれているのを通行人が見つけ、119番した。

 消防隊員らが駆け付け、近くにいた男性らに事情を聞いたところ、「遊んでいる時に友人の男性が橋から川に飛び込んだ」と
話したため、川を捜索。約3時間後、橋から約50メートル下流で男性を見つけたが、間もなく死亡確認された。

 大阪府警大淀署によると、飛び込んだのは近くの中学3年の男子生徒(14)で、淀川に架かる新十三大橋の上で
友人3人と遊んでいたという。友人らは「面白半分でみんなで順番に飛び込もうとしていた。男子生徒がまず飛び込み、
少し泳いでいたが、見えなくなった」と説明しているといい、同署が詳しい経緯を調べている。
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110724-OYT1T00747.htm
959名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 07:14:03.86 ID:2y6mzB4B
会社が都内なら世田谷すみは仕方ないかも
家事しない人なら通勤時間が短くてもいいだろうけど
960名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 08:06:31.49 ID:ulaXJmLE
>>954
スレ立てありがとうございました。
助かりました。お手数かけて申し訳ありませんでした。
961名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 08:20:14.75 ID:a+5eP/bl
>>949
だよね、世田谷は物価高いし裕福なうちが多いからいろいろ大変そう
962名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 08:37:43.38 ID:Ma1Rj3T8
〜住みって書いている人は頭が悪そうに見えるのはなぜ。
963名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 08:49:14.79 ID:Ma1Rj3T8
昨日の昼までは携帯じゃなく普通にテレビ見りゃいいのに、と思った。
へんな記事。嘘くさい。
964名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 09:59:13.47 ID:9c4hKIlZ
大きくて薄いテレビがほしいと言っているのですね。今の箱型に安いチューナーじゃ嫌なんですね。
何年も準備期間があったんだから、月千円でも貯めてれば買えたのにね。今薄いテレビ32型ですら三万だし。
965名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 10:19:09.86 ID:Zhrq/mWh
中学生の息子で、高校入学や塾代、部活や衣服代など考えたらそのたった数千円や3万でさえ惜しい気持ちはわかる。
月千円でも貯めればって言うけど、この家庭ではその貯められるお金でテレビよりも買わなければいけないものがたくさんあるんだと思うよ。

966名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 10:29:06.93 ID:Ma1Rj3T8
マジレスすると、草なぎが逮捕されたころから一週間に50円ずつ
貯金箱に入れていたら今頃チューナー買えたと思うんだ。
967名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 10:34:19.53 ID:EcvrMaHH
>>952
それはわかるんだけどその条件だったら
相当ボロいかいわく付きか狭いか駅遠いかくらいしかないんじゃないかと。
多摩川近くなら都心への近さメリットあんまりないし。
城南以外の地域に行けば都内に出やすくて同じ値段でも
通勤手当てでカバーできない駅以外の条件がいいところいくらでもあると思う。
968名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 13:07:50.81 ID:rayD6Eu3
>>872
こういうニュースのあと、障害者団体が
出生前診断反対運動とかやってるの見るけど、
悪いけど障碍児なんて好き好んで欲しい人なんていないだろ。
本人たちにとったら自分たちを否定された気がするのかもしれないけど。
誰だって健常児しか欲しくないだろ。
969名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 13:20:23.52 ID:lExB1gcu
>>961
田舎の人の世田谷イメージw
テレビの影響で、世田谷=裕福と思い込む田舎者が多いこと…
大田区も田園調布のおかげで金持ち認定する人が多いし
でもその誤ったイメージのおかげで田舎者が好んで住みたがるから
地価が上昇したり実害が出るから、無知な田舎の人には困ったものだわ
970名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 13:28:03.84 ID:5nFTK983
テレビってないといけないものなの?なんで救済措置がいるの?
散々何年も前から言われてたことじゃん。
971名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 13:29:27.50 ID:9o0ZoQwS
携帯だってお年寄りが使うような携帯ならもっと安いだろうし、
パソコンも必需品かと言えば、そうでもないし・・と言うのは非道なんだろうか。
972名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 13:36:57.75 ID:/9kc6KYG
>>969
イメージや経緯がどうであれ、結局地価が上がってんだったら、
なおさら貧乏家庭は遠慮するべき土地じゃないのか?
973名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 13:37:52.12 ID:fqj/JeBW
国民は平等に云々…てことで日本全体が変わるから?救済措置なのかなー。
重病で何年も入院していて準備できなかったとか、
久々に日本に帰ってきたら家のアンテナ使えねー、とか…色んな事情がありそう。
974名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 13:43:30.55 ID:/9kc6KYG
>先月、区役所の地デジ相談窓口で、数千円の簡易チューナーを取り付ければアナログテレビでも地デジが見られると教えられた。

ってことは、テレビそのものを買い換えなきゃでしか見られないと思ってたってこと?
パソコンやってても情弱というか、それくらいの知識も持ち備えてなかったのか…

975名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 18:01:47.45 ID:x9DirYNo
自分も人のこと言えない情弱だけど(ケーブルテレビにマンションが勝手に加入してるから
昨日の昼にワクテカでテレビつけたら普通に映っててがっくりしたよ)
テレビをあえて観たいと思うなら安く上がる方法をツイッターで誰かに教えてもらえばいいのに…
>東日本大震災の発生直後は、自宅パソコンのツイッターで災害情報を得た
これはどういう意味なの?そのころテレビアナログだったし…??
なんか全体的に意味がわからない
976名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 18:22:03.20 ID:1qsnSisI
>>975
ちゃんと読めばわかるだろうに。

>家にあるのは、9年ほど前に買ったアナログテレビ1台。
>昨年3月に引っ越してきたアパートは、デジタル対応のUHFアンテナが付いているが、
>地デジを見るにはテレビも地デジ対応にしないといけないのは分かっていた。

>代わりになるのが携帯電話だ。母子で肩を寄せ合ってワンセグで映画を見ることもある

まぁ、>>975には理解できないんだろうなw
977975:2011/07/25(月) 18:28:21.99 ID:x9DirYNo
すがすがしいくらいわからないw ごめん
978名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 18:30:51.20 ID:daimTEDD
>>977
ヒント

UHF帯の局がある地区だったらそのチャンネルだけは見ることが出来たはず。
979975:2011/07/25(月) 18:35:52.14 ID:x9DirYNo
>>978
親切に解説してもらったけど何もかもわからなかった…
自分からわからないって言い出したのにごめんね。
私は「今までアナログで見られていたものが全国的に昨日一気に
デジタルになる」と思ってたけど違うみたいだね
980名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 18:36:06.65 ID:gNyPosW2
私もわからない。
震災って3月だったんだから
アナログTVでも見れたんでねーの?
アナログの電波も来てなかったってこと?

ごめんアホで
もうちょっと詳しくおながい
981975:2011/07/25(月) 18:37:32.17 ID:x9DirYNo
あっもう解説しないでください、申し訳ないので
982975:2011/07/25(月) 18:38:30.93 ID:x9DirYNo
ああっ980ごめん 何やってんの私
983名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 18:39:04.04 ID:EnRhSCGD
>>978のヒントでピンとこないなんて、世の主婦ってこんなレベルなもんかね〜〜やっぱり
984 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/07/25(月) 19:22:36.32 ID:tkLk0Ezi
引っ越したアパートがデジタルアンテナしかついてなかったってことだよ。
そのアパートは、元から、アナログTVつなげてもは見られない環境だった。(新築なのかな?)
985名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 19:35:42.76 ID:Ma1Rj3T8
UHFでもアナログ放送は見れるはずだけど…
986名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 19:52:46.28 ID:lcU1kJok
元記事の「昨年3月に引っ越してきたアパートは、デジタル対応のUHFアンテナが付いているが」
という文言がわかりにくい原因じゃないのかなあ…
「デジタル対応のアンテナはついているが、地デジを見るには地デジ対応のテレビが必要」で別にいいじゃん。

無駄にUHFとか書くから混乱するんだよ。首都圏以外はアナログ放送見るのにもUHFアンテナ必要な地域が多いから。

「自宅パソコンのツイッターで」のくだりも唐突でオカシイ。
ネットつなぐ金があったらチューナー買えるだろ!てツッコまれるから
パソコン必要だし!って意味なんだろうけど構成がわかりにくいよ
987名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 20:55:37.37 ID:R35upfa3
★川で溺れ、長崎の父娘死亡 福岡・八女でキャンプ中
2011年7月25日 19:45 カテゴリー:社会
25日午後2時半ごろ、福岡県八女市星野村の星野川で、長崎市の男性会社員
(39)と小学2年の息子(8)、娘(6)の3人が溺れたと119番があった。
県警八女署によると、3人は病院に搬送されたが、男性と娘の2人は死亡。
息子は軽傷で、命に別条はない。家族4人でキャンプに来ており、八女署は
川遊び中に溺れたとみて調べている。
現場は八女市北東部の山間部にあり、大分県境に近い。星野川は幅約20
メートルで、深さは最大で約5メートル。近所の人によると、流れが速く、
当時はにわか雨の影響で水かさが増していたという。
ttp://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/255204  西日本新聞


988名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 23:30:06.32 ID:aOuranSd
川は怖いな・・・。
989名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 23:39:53.71 ID:l2ZucgwY
>>987
>近所の人によると、流れが速く、
>当時はにわか雨の影響で水かさが増していたという。

海も川も水の事故は大概、ヨソ者。
自然を舐めきってるから、こういう目に遭うのよ。
990名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 08:51:53.91 ID:GNQdfsn+
いや、水の事故は地元民でも遭難するよ。
川の増水は本当に予想つかない。
上流の降水量がものすごかったり、
そういうときにここぞとばかりに、
ダムがこっそり放流したりすると、本当に読めない。

個人的には、川遊び自体危ないと思うね。
991名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 09:33:51.30 ID:5WdWtvcc
今テレビのニュースで見たけど、お父さんが二人を助けようとしたんだね。
川岸は浅瀬だったから、急に深みにはまったのかもと思った。
ホント川は大人でも怖い。
子どもから絶対手を離したらいけないな。
それこそ、ひもでもつけておかないと・・・。
992名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 09:51:04.66 ID:d4MBg68i
川で遊ぶなっての。
993名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 09:57:28.31 ID:z/6hblNz
★車内に1歳女児放置死容疑−パチンコの両親逮捕

石川県警輪島署は26日、保護責任者遺棄致死の疑いで、同県穴水町下唐川、介護士仲間勝彦容疑者(36)と
妻寿子容疑者(38)を逮捕した。

2人の逮捕容疑は25日午前10時半ごろから午後3時ごろまでの約4時間半にわたり、同県輪島市のパチンコ店の
駐車場に止めたワゴン車内に長女(1)を置き去りにして死亡させた疑い。

同署によると車はエンジンが切られ、窓を閉めた状態だった。2人がパチンコをして車に戻ると長女がぐったりしていたため
病院に運んだが死亡が確認された。
ttp://www.hokkoku.co.jp/newspack/09syakai2011072601000059.html


994名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 10:00:04.94 ID:2GYcYKtG
介護士仲間って変な書き方。
同僚とかじゃないの?
995名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 10:02:11.99 ID:z/6hblNz
え、名字でしょ?

996名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 10:06:13.97 ID:2GYcYKtG
あ、そうか。早とちりした。
句読点入れてくれw
997名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 10:06:34.78 ID:chzjQOOx
介護士・仲間勝彦容疑者(36)・・・
998名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 10:35:19.16 ID:mUwkGOnR
介護士仲間の勝彦くんw
999名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 11:04:03.57 ID:jPoq3PkM
エンジン切った車内がどうなるか知らん訳ではあるまいに。
おばちゃんが窓割って冷たいポカリを上げたかった。
何も悪いことしてないのに何で死ななくちゃならないのか。
1000名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 11:16:23.17 ID:6yWdlzmq
エンジン切った車の中って数分でも相当暑いよね…
可哀想過ぎる。
つうか、パチンコしてる時間放置してれば死ぬって分かるよね。
もうパチンコ無くなったらいいのに。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。