1 :
名無しの心子知らず:
2 :
名無しの心子知らず:04/05/09 23:17 ID:tiuxGu7Z
(1) 「哺乳瓶の消毒はいつまで?」
3ヶ月〜半年はした方が良いそうですが
いろんな物を舐める時期になると消毒の意味がなくなるので
止め時は自分の考え方次第で。 梅雨時真夏は気をつけて。
(2) 「おしゃぶりはいつ頃から?歯並びに影響あるの?」
好きな頃から、自分の都合次第でドゾ。
3歳くらいまでなら歯並びにも影響はないと言われています。
参考までに。
「おしゃぶり 使いました?使いませんでした?」
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/981695441/ (dat落ち)
「おしゃぶり」ってどうやって卒業させた?
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/baby/1069689501/ (3) 「手が冷たいんですけど」
手足の先が冷たいのは、手足から放熱して体温調節している為なので気にしなくてOK。
ちなみに、布団をはねてしまう、被ってくれないというのは
着せすぎ掛けすぎで暑いから、という可能性あり。
(4) 「泣いて抱っこしたら抱きグセつく?」
気にしなくてOK。
自分の都合と気持ち次第で、できる時はどんどん抱っこしてあげればいいし
逆に「毎回即抱っこできないから悪影響あり?」と悩む必要もなし。
(5) 「泣くと肺が強くなるって本当?」
泣くと肺が強くなる、寝る子は育つというのは「泣く/寝るのは当然だから心配するな」の意。
泣かないと肺が強くならないんじゃないかなんて心配は無用。
逆に「肺が強くなるから泣かせよう」なんて頑張る必要もなし。
(6) 「指・手しゃぶりはさせておいて平気?」
寂しい・満たされていないとしゃぶるなんて事はありません。
手や指という楽しいおもちゃを発見したのでしゃぶって遊んでいるというだけの話。
この時期なら歯並びにも影響はないので好きなだけさせておけばよろし。
唇や舌を吸って音を出したり、奇声を発したりも同義。
(7) 「外出・買い物にはいつから連れ出していいの?」
1ヶ月健診後という人が多いようです。が、自分の考え方と都合次第で。
最初は短時間から徐々に外気に慣らしていった方がよいかも。
冬場の人ごみなどは避けた方が無難。
(8) 「緑のうんち、大丈夫?」
お腹のなかで時間がたつと緑色になります。
あとはミルクの種類によって緑色になる事も。どっちにしろ無問題。
(9) 「ゆるゆるうんちとゲリ、どうやって見分けるの? 」
下痢の時にはいつもと明らかに違うにおいや状態・頻度になるのでわかると思いますが
心配ならばオムツ持参で小児科受診。
(10) 「ベビ物と大人物、洗濯物はいつから一緒?」
新生児期は別にしておいたほうがいいという意見多し。
ただし基本的には各自の判断でお好きな時期からどぞー。
(11) 「ベビを一人で大人風呂に入れるためには?」
一例)-あくまでも多かった事例。自分/ベビの入浴順など各自よりよい方法を試されよ。
1)脱衣所にベビを待たせる(寝かす/ハイ&ローチェアに座らせるなど)
2)ドアを開けたまま様子を見ながら自分、体を洗う
3)(この間湯船に浸かるもよし、浸からぬもよし。すべてはベビの機嫌次第)
4)ベビを回収、速やかに服脱がせ体洗う。(膝の上に載せるようにすると安定する)
5)一緒にあがる。ベビをざっくり拭いたらタオル巻きにし、自分の体を軽く拭き
ベビを丹念に拭く。服を着せ、自分の体を拭いて服を着る。
6)ベビのケアあればマターリどぞー。できあがり。
※ベビ泣くがまま放置、またーり入るという強者もいる。また、風呂蓋に乗せて
待たせるという人もいますがいろんな意味で推奨しかねる。
なお、5)でもたつかないためにバスローブがあると最強。
(12) 「ベビの洗顔、どうしたらいい?」
選択肢は次のとおり
1)ガーゼでちょこちょこ派
→洗顔後、たぷたぷに濡らしたガーゼでちょこちょこ流し拭きする
2)ザブーン一派になる(首据わり後のほうが入門しやすい)
→洗顔後、頭からザブーンとお湯をかける(シャワー/桶どちらでも可)
ただしその際
・ザブーンは一声かけて湯をかけて
・湯温は若干低めに(湯船と同じ温度は熱いので)
・ベビの顔を垂直に(耳・鼻に湯が入りづらいので)。
(13)「生後半年までは果汁はあげちゃだめって本当?」
2001年アメリカ小児科学会で
「生後6カ月までの乳児に果汁は与えるべきでない」という勧告があったのは事実。
離乳準備の果汁について、否定的な意見が述べられるようになってきました。
・糖分が多く甘い味に慣れてしまう
・将来の虫歯の原因
・果汁アレルギーの可能性
・吸収されなかった糖分が腸で悪影響を及ぼす
(ところが日本では「離乳準備に果汁をあげましょう」と指導されてきたのも事実)
「必ず果汁をあげなくてはならない」理由に科学的根拠はないので
あげなくても無問題。
どうしても飲ませたいならよく薄め、毎日はあげないのが無難かも。
>1
乙彼!
10 :
名無しの心子知らず:04/05/10 09:30 ID:UJdjKUl+
昨日、旦那がお花のアレンジメントを買って帰ってきました。
「おまえもお母さんだろ。いつも育児おつかれさん」
だって。娘(6ヶ月)と選んだんだって鼻高々な旦那。
素直に嬉しかったよ。
父の日なにかしてあげようっと。
私も、昨日、旦那がケーキ買って来てくれました。母の日だからって。
お疲れさん、なんて気の効いた言葉はついていませんでしたがw 照れ屋なので。
でもやっぱり素直に嬉しかったです。
ところで、8ヶ月の娘なんですが、何でも口に持って行って遊ぶことしかしません。
本などを見ると、もう小さいものをつまだんり、新聞紙や広告を破くことが
できる月齢なのに、紙を渡しても食い千切って食べてしまうだけで、
破いて遊ぶとか、絶対しない・・・。
物まねの時期、というので、私が手で新聞紙を破ってみせたりするのに、
ちっともまねしない・・。
まねしないと言えば、ばいばいや手を叩くのもあんまりまねしないし・・・。
口でなめなめするだけじゃなくって、もっと色々な遊びをして欲しいんですが、
どうしたらいいですか?
指先を器用にする訓練ができるおもちゃとか、あるんでしょうか?
>12
お子さんのマイブームを「親の目からみて単調な遊びだから」と変に思ったり
「訓練しよう」なんて思わないでやってくれ〜。
お子さんがもっと低月齢の頃、来る日も来る日も手をちゅっぱちゅっぱ舐めて
楽しく遊んでるのを見ても「指ばっかりしゃぶってないでもっといろんな遊びをして欲しい」なんて思わなかったと思いますが・・・。
ちなみに「人まね・ものまね」は全然興味がないお子さんもいますよ。
(自分がやるより、人にやらせてそれを見るほうが楽しいのです)
それこそ親が「訓練」すれば、本来の意味もわからないまま「やるとほめるから」という理由で
バイバイ・お手手パチパチなどの「芸」をするようになりますけれどw
1歳過ぎればわざわざ訓練しなくても生活の中で「バイバイ」などする機会が増えて
「意味をわかってバイバイする」ようになりますよ。
14 :
名無しの心子知らず:04/05/10 13:37 ID:2M3d4EHV
生後一ヶ月半です。息子の右目(黒目部分)にまつげがはりついています。
私が取るよりも自然に流そうと思って三日が過ぎました。どうしたらいいでしょう。
>14
どうしても気になるなら湿らせた綿棒でぬぐってやってもいいけど
基本的に、赤ちゃんのまつげは大人よりも細くて柔らかく
目玉を傷つけるようなことはないんで、入ったまま何日も放置しておいても無問題です。
>13さん
12です。
う〜ん、訓練したい、っていうか、なんとかなめる以外の遊びをしてほしい、
っていうか・・・。
新聞とか、すごく興味持つんで、与えたいんですよ、おもちゃとして。
親が新聞読んでると突進してくるし。
だけど、与えると、食い千切って食べちゃうので(延々と・・・)、
私としては、取り上げたくなっちゃう。
本当は、せっかく興味持って遊んでいるんだから、取り上げたくないんだけど、
喉に紙が張り付いて取れなくなっても困るし、実際ウンチから沢山新聞紙出てくると
胃腸によくないかな、と・・・。多少食べる分にはあんまり気にしないんだけどね。
で、食べるだけじゃなくって、がさがさ音がなっておもしろいよ、とか、
紙って破れるんだよ、おもしろいね、とか、
クレヨンあげて落書きしていいよ、とかしたいんだけど(今は、クレヨンあげても
食べちゃうだけなので、渡していない)、
どうしたらそういう風に口にもっていく以外の方法で遊んでくれるのかな、って。
自然に任せるしかないんだろうか?
積み木も、延々なめるだけで、カチカチ音を出すとか、親が積んだのを崩して遊ぶとか
ましてや自分も親の真似をして積んでみるとか、全然しないし・・・・
>>12 うちの子も8ヶ月ですが、つかんで舐める・かじる以外の高等な遊び方は
まだまだ望んでもみませんでした_| ̄|○
クレヨンあげて食べないで書き書きするなんてまーだまーだ先の話なんじゃ?
といいつつ、よくある「知育玩具」に6ヶ月頃からの指のトレーニングに
なんてボタン押したりつまんだりするようなおもちゃ売ってるから、そろそろ
そういう風になるのかなぁなんて私も思ってたけど、まだまだグーパーグーパーしか
出来ません。てか売り場で「こういうの毎月買い揃えなければアホの子になるんだろうか」
と一瞬洗脳されそうになってしまいました。
トレーニングってわけじゃないけど、手を私が持ってげんこつやまの狸さんとか
大きなクリの木の下でとかなんちゃって振り付けで踊らせてあげると喜んでおります。
18 :
名無しの心子知らず:04/05/10 14:53 ID:9nD54fzb
前スレで、ベッドメリーの話が出たが・・・
早朝、何やらゴツンゴツンという音がするので無理矢理起きてみると、
息子@9ヶ月が、ベッドメリーの足(土台というか)ごと振り回して遊んでいたよ。
吊り下がっているくまちゃんやねこちゃんが妙に哀れに見えた・・・
こんな、使い道もあるということで。はぁ。
壊すのも時間の問題か・・・
>16
ちょいと調べてきました。
その結果、どうやら>12=16さんは
「お子さんの月齢には高度すぎる遊びをすることを望んじゃってる」のが
不安の原因のようですよ。
「デンバー式」という、赤ちゃんの発達のひとつのめやすの検査があるんですが
「両手の積み木を打ち合わせる」というのは8ヶ月になったばかりの赤ちゃんで出来る子は25%態度。
1歳直前で90%の子が達成、ということなんで、8ヶ月のお子さんがまだ出来なくても当然のこと。
「バイバイ」も早い子で7ヶ月の終わりごろやりはじめる、という程度です。
「自発的ななぐり書き」に至っては11ヶ月を過ぎた赤ちゃんでも出来る子は25%。
8ヶ月の赤ちゃんが「クレヨンを舐めるばかりでちっとも書いてくれない」のも当然。w
いかがでしょう?
赤ちゃんの発達は「早く出来ることが良いこと」ってものでもないので
少し安心してもらえればいいんですが。
20 :
名無しの心子知らず:04/05/10 15:53 ID:yt8N1rKD
明日はうちの娘(3ケ月)の生まれて初めての注射(ツベルクリン反応)です。
どんな騒ぎになるのか戦々恐々で今から怖いです。
娘は何も知らずに幸せそうに寝てまつが・・・
12=16です。17さん、19さん、ありがとう。
そうか・・・。まだまだ早かったのね。
何冊か本見て、この頃はきっと新聞紙破って遊ぶんだ!積み木打ち合わせるんだ!
と思い込み、おまけに、集中力を養った方がいい、30分は集中して
一人遊びができるように、なんて読んだもんだから・・・
↑これらは、7〜8ヶ月のところに書いてあったので。しかも複数の本に。
お店行くと、指のトレーニングを兼ねたおもちゃ売ってるし、
ネットで見始めると知育玩具にキリはないし、おかしくなりそうでした。
もっとまたーりします。 ありがとう!
それにしても、紙を食う趣味だけはなんとかしてもらえないものか・・・。
>20さん うちの子は瞬間泣いて終わりでした。案ずるより産むが安し!だといいね。
>>20 一度目の注射って、本人は何されるか分かって無いから、案外大丈夫だったりするよ。
針が刺さって初めて「うお!なにするんじゃーゴルァ!!! ヽ(`Д´)ノ 」状態になるので。
で、一瞬泣いて「はい、終わり〜」かも。
ウチの子は初めての注射(三混だった)は、びっくりしてるうちに
終わってしまったようで、泣いてるヒマ無かったみたい。
大変なのは2〜3回目からかなぁ。
「む!ここはあの痛いことをされるとこだ!」と覚えてしまってるので
診察室(処置室)入った直後から爆泣きされるし。
アルコール綿で腕を拭かれようものなら、
私の腕から逃げようとウナギのように這い上がってくるし…。
明日、がんがってきてね〜。
>20
我が家の7ヶ月ボン、4ヶ月の時にツ反やりましたが
針が刺さってもピーとも言わず興味深げに自分の腕を見てました。
医師やまわりにいたスタッフさん達には「あれ?泣かなくていいの?」まで言われましたw
かわりに2日後のBCGでは他の子の倍ぐらい泣きましたけど。
ところで、離乳食スレに書くほどのことでもないのでこちらで。
その7ヶ月ボン、現在離乳初期1回食。
最初から割となんでもよく食べているのですが、昨日今日と、スプーンが口に入った瞬間
(´・Д・`)ウヘー ってな顔になります。
かと言って食べないわけじゃなくて、飲み込むとまたクレクレーと口を開けるのですが、
入れてやるとまた(´・Д・`)ウヘー なんなんだろう・・・?
24 :
名無しの心子知らず:04/05/10 16:40 ID:wVDty5ID
(´・Д・`)ウヘー ワラタ
うちの9ヶ月ベベも、食べ始めは(´・Д・`)ウヘーします。
なんか入れられた!これなんだ!って思ってるのかなーと見てます。
本日3種混合3回目、無事に終えてきました。
あとは1歳のはしかまでマターリヽ(´∀`)ノ
雨の日はうちの5ヶ月は妙によく寝るんだけど今日はすごい。
昨日、私の実家で実母に抱っこされまくって興奮したのか
夜の9時からギャンギャン泣いててなかなか寝付かず
11時30頃まで泣き叫んでた。ハァァァァァ。グッタリ。
朝は8時ごろ起きたけど今の今までトータルで4時間ぐらいしか
おきてなくて爆睡してる・・・。
起こした方が良いのかな。夜型になっちゃうよー。
でも眠たいらしく、何度起こしても寝ちゃう・・・。
生活パターンが崩れてしまったよ。とほほ。
一ヶ月のムチュメとマターリ引き籠り生活をしてましたが、
ついに明日初お出かけしなければならなくなりました。
と言っても隣駅の銀行(窓口)なんですが・・・
初心者なのでベビカは使わず抱っこ紐で行こうかと
思ってるんですが、出かける時はコレは持っていった方がイイ!!とか
気をつける事とかってありますか?
>26
ひとまずどんな装備で出かけようと思ってる?
28 :
26:04/05/10 17:29 ID:qXGrgo1f
小一時間くらいで帰ってこれると思うので
オムツ、着替え、タオル、母子手帳ぐらいで
考えてたんですが・・・
29 :
名無しの心子知らず:04/05/10 17:29 ID:WU+FHqBq
5ヶ月の娘なんですが・・・
おもちゃを持たせると、全部口に運んでナメナメ
するのはいいんですが、毎回決まってブチ切れて
泣き出すんです。
で泣いてるうちにおもちゃが手から離れてしまって
さらに爆泣き。
おもちゃが嫌いなんでしょうか?
私が手に持って見せたり、振ったりして見せると
すごく手足バタバタでニコニコなんですが・・・
>26
知らない人に何か言われてもスルーできる心を持ってでかけて栗。
他スレでも書いたのですが、2ヶ月の終わりに
デパートに出かけたら知らない人に
「(こんなとこ連れて来て)かっわいそぉ!」と聞こえよがしに言われ凹みました。
銀行とデパートじゃ趣旨が違うから文句いう人もいないと思うけど
電車内とかは事情を知らない人が何か言ってくる可能性もあるので。
ガンガッテ!
31 :
名無しの心子知らず:04/05/10 17:45 ID:9qn+IZ20
>28
27さんではありませんが、銀行の用事だけで小1時間で帰ってこれるなら
私なら着替えはもっていかないなあ。
母子手帳は必須。タオルやオムツは1枚ずつもってくかも。
長時間のおでかけじゃないし荷物多いよりは最低限で良いと私は思うけど。
1ヶ月の赤ちゃんとのおでかけ気を付けてね。
>29
一緒一緒w
うちの6ヶ月の赤もおもちゃで遊んでてなめなめして泣き出すよ。
歯がためでもおんなじ。
思うように口にいれられなかったりして泣いてるんだと思うな。
32 :
名無しの心子知らず:04/05/10 17:47 ID:UJdjKUl+
でかけなくちゃならない都合があるが、周りは分かっちゃくれないのよね
>>26 汚れたオムツを入れるビニール袋忘れちゃだめよw
それと、チラシを数枚持って、汚れたオムツを包んでおくと匂い漏れしないよん
33 :
名無しの心子知らず:04/05/10 17:49 ID:g6MvqwWt
小一時間の外出でもまだ新生児を卒業したばっかの子だと
ウンチ漏れたりして服汚すかもしれないから着替えはいるんじゃないかと・・・
>>30 いるね、そういうヤシw
うちのトメはじめ、そういう人は世の中かなーーりいる。
35 :
26:04/05/10 17:52 ID:qXGrgo1f
>>30,31,32
ありがトン。
くだらない質問でスルーされるかと思ってたから
嬉しかったよ。
初お出かけ、ガンガッテきます!
36 :
名無しの心子知らず:04/05/10 17:57 ID:2s9wcCDl
質問させてください。
6ヶ月の息子がいます。
洗濯の事ですが今まで息子のは息子の分だけ普通の水で洗濯をしてました。
旦那と私のはお風呂の残り水でしてました。
そろそろ一緒にお風呂の残り水で洗濯しようと思っているんだけど
皆さんは分けてしてますか?お風呂の残り水は赤ちゃんには衛生的にダメかな?
しょーもない事聞いてますが気になったもんで・・・
>36
洗剤入れて洗うのは風呂の残り湯でも、すすぎは水道水でしょう?
私はあまり気にしないで最初から残り湯で洗濯してましたが。w
>>36 まずテンプレ嫁。
私は残り湯ガンガン使ってます。分けたり分けなかったりも量によって気まぐれ。
>36
うちも風呂の残り湯で一緒に洗濯してるよ。
40 :
36:04/05/10 18:46 ID:2s9wcCDl
レスくれた方ありがとう
テンプレに貼ってありましたね。読んだつもりが・・・すみません。
すすぎは水道水でしてるんで一緒に洗おうと思います。
水道代がグーンと増えたので。
>26
私も1ヶ月から出まくりだった。
うちの子は抱っこ紐(立て抱っこできるもの)で抱っこしていた方が起き出さなかった。
一般的だけど、銀行は午前中に行ったほうが窓口が混みません。
私は徒歩で30分から1時間の外出はほとんど何も持たずに出かけます。
(外出前に授乳とおむつ替えはしますが)
郵便局に行くと毎回「学資保険をお考えになってますか」と言われてる。
その前に「赤ちゃんがいるのにお待たせしてすみません」とも言われた。
民営化の話が出てから愛想が良くなったなあ。
>>30 私なんか、2ヶ月の時にヘルニアで病院に連れて行ったときに
「うちの孫ちゃんは怖くてこんな月齢では外に出せないわ〜」とわ言われたし。
いや、病気だから病院に来てるんですけどね・・・
うちも今日で3ヶ月・・・。今月注射デビューだ。
私自身は何を打たれてもケロっとしていたらしい。我ながら変な子供だw
皮膚科に言ったら案の定見知らぬおばちゃんが近寄ってきた。
あやしてくれるだけだから良いんだけどね(機嫌良くなって逆に感謝だし)
でもさぁ・・・おばちゃんの顔見て声だして笑うムチュコに
「あらー、見えるのね〜」「この子は喋れるのね〜」って。
もう古いよ!その常識(?)はw
44 :
名無しの心子知らず:04/05/10 20:26 ID:U7tUsUdI
セガレ6ヵ月。しょっちゅう咳するんです。特に朝と晩が激しく、
ゲホゲホヒーヒー言ってます。ビョーイン連れてっても「喉も赤くないしアレルギーも
なさそうだけどね」といわれ、咳止めシロップ出されておわり。
思えば新生時期からよくコンコンしてたような気がしまつ。
それとも赤とは、咳をするモノなのでしょうか??
>44
普通、子供はそんなに激しい咳で苦しんだりしないもんです。
朝晩に激しいせきに苦しむようなら
小児喘息の専門の先生に一度診てもらったほうがいい予感。
皆様、どうやって寝かせつけてますか?
7ヶ月の息子ですが、抱っこしていて寝たかと思い、布団に置いたら泣き、
また抱いての繰り返しで…
ひどい時は2時間もこの調子でまいっています。
最近は、布団に置いて泣き出したら寝たままの状態で乳を与え寝かしつけています。
今ではこれじゃないと寝かしつける事が出来なくなってしまいました。
ある雑誌に『寝かしつける手段としての母乳はよくない。休んでいた胃が動き出す』
みたいな事が書いてあって、他の皆さんの意見をお聞きしたいんですが…
>46
ギニャー!わが娘ずっと添い乳で寝かしつけてます…
いまや部屋を暗くして横に添い寝すると「オッパイチョーダイ!」とばかりに
口を開けて待っています@8ヶ月
毎晩抱っこで寝かして寝たな〜と思った所で布団に下ろして
何すんだウワァァンヽ(`Д´)ノの無限ループで数ヶ月ホント鬱でした。
夜が恐怖でしたが、寝かしつけは添い乳と割り切ってからは
育児がぐっと楽になったのは確かです。母乳はいくら飲んでも(・∀・)イイ!!
ってのを信じていた私がドキュなのかしら。
48 :
名無しの心子知らず:04/05/10 22:16 ID:fH9vs9/s
>>46さん、わたしも 本当に同じ状態でした!
ですが、10か月くらいからだんだん卒乳の準備として 爆泣き覚悟で
添い寝トントンで寝かしつけるようになり、(自分の気持ちに余裕のある時)
これが意外と寝てくれる! 大泣きはするけど寝るんです!!
だから 一度やってみて下さい♪
添い寝で寝てくれます!! 今はまだ無理だとお思いなら
もう少し月日が経ってからやってみて頂ければ良いと思います。
絶対普通に寝てくれる日が来ますので☆
今 うちの娘は11か月、パソコンをやっている私の足元に来て
勝手に寝入ったりするようになりました。
>>44 うちのボウズ8ヶ月も低月齢のうちから、朝と夜の寝入りばなによく咳をしてて、
日中でも泣いたりした後はよくのどがゼロゼロいってた。
先々週辺り風邪をひいたせいもあって、さすがに苦しそうだったので病院へいってみた。
医者は「胸の音もきれいだし、喘息などではないと思う。
でも赤ちゃんにありがちな気管支が未発達で細い状態なのかもしれない。
普段ゼロゼロいうのもそのせいだろう。」ということで、
「取りあえず、試しに。」とホクナリンテープ(気管支拡張薬・胸や腕に
小さいシールみたいのをペタと貼る)を処方された。
一週間分しか出されなかったけど、貼ってた間はあまり咳きしなかったよ。
(無くなった今では、以前程ではないけどまた朝夕咳きしてる…。
そのせいでなかなか寝れない&起きちゃうんだよねぇ。
近々もう一度病院行こうかと考え中。)
44タソの赤さんも、その可能性があるかも。いつもと違う病院へ行ってみては?
>>46 添い乳でOKなんじゃないでしょーか?うちも生まれてからずっとそうだよー。
上の子も断乳するまで昼寝も夜も、寝かし付けは添い乳オンリーだった。
でもオパーイやめてからはちゃんと添い寝だけで寝るようになったよ。
下の子も断乳までは、寝かし付けも泣いて夜中起きた時も、
全部添い乳で乗り切るつもりっす。
いつかは添い乳も必ずやめられるから大丈夫だと思うよ。
(やめらるかどうか悩んでるワケじゃないか。スマソ)
>>46 抱っこ&添い乳です。
でも8ヶ月になった今、それでもダメで起き上がっちゃうことが多くなったので
おとといあたりから起き上がったら気の済むまで遊ばせておいてます。
51 :
名無しの心子知らず:04/05/10 23:15 ID:9C7KjuR8
52 :
名無しの心子知らず:04/05/10 23:27 ID:U7tUsUdI
44です。
51さん、近畿に住んでるので結核はだいじょうぶだと思います。
45、49さん レスありがdです。じっくり様子みて、専門の医師に相談してみます。
>>46 ムチュコ@6ケ月
最近、夜は風呂上がりに小1〜2時間遊んでやる。
眠くてグズグズがひどい子なんだけど、
ぐずられるよりはマシかと思って、
二人で布団の上でゴロゴロ、ニコニコしながら遊ぶと、
そのうち瞼がさがってコテッと寝るようになりました。
やけくそで始めたんだけど、結構楽しいので、夜の楽しみになりました。
でも、寝つく時間が遅くなるのが困るので微妙・・・。
>>46です。
色々ご意見ありがとうございます。
やっと息子が寝てくれました。今日の格闘は一時間でした…
皆さんの子のようにいつか添い乳をしないで寝てくれるのを夢見て
また明日の戦いに挑みたいと思います。
でもなぜに抱っこしてたら寝てるのに布団に置いたら起きるんだ???
前スレから引っ張ってスマソ。牛乳イクナイのまとめ
●牛乳はいつから飲ませてもいいの?
1歳までは牛乳はNG。
理由→
・牛乳は鉄分が少なく吸収率も悪い。
・他の食物の鉄分を吸収しにくくする性質がある。
・アレルギーの防止
(離乳食の素材として使う量なら、アレルギーの心配さえなければ
問題ナシ)
牛乳より鉄分吸収率が強化されているフォローアップミルクなら
9カ月を過ぎて3回食になった頃から飲ませてOK。
1歳過ぎても牛乳の飲みすぎは鉄欠乏性貧血になる可能性があるので充分に注意。
>>55 わかりやすくて (・∀・)イイ!と思うよ。
ウチの娘@三ヶ月は、今日三ヶ月健診に行ってまいります。
そして、生まれて初めてのお注射…。(三混)
打った後泣くかな?
チョトドキドキ。
57 :
名無しの心子知らず:04/05/11 09:09 ID:LpAauWF3
どなたかご意見下さい。少し悩んでいます。
うちは11か月の女の子、主人の妹夫婦と仲良くてそこには1歳5か月のA君。
私とその妹とで良く遊んでいます。
子供達も仲良くなり、うちの子はA君に会えると喜ぶようになってきました。
うちの子もだんだん動けるようになり今ではA君に乗っかったり髪を引っ張ったり抱きついたり。
好きな証拠だろうと思って「髪引っ張ったらだめよー」くらいで注意していたのですが、
最近A君がやたら嫌な顔をするようになってきました。
母である私に訴えるかのように「やめさせてぇ〜」みたいな顔。
本当に嫌そうな顔をするので、私はだんだんうちの子とA君を会わせても良いのかな、
なんて思うようになってきたんです。
もちろん私もA君を産まれ立ての頃から見てて、可愛いので大好きです。
可愛いから、あんなに嫌な顔をされたら 一緒に遊ばすのが良いのか悪いのか。。
子供同士もそれ以外では仲良くおっかけっこチックに遊んだりしてはいるのですが。。。
激しく亀だが、うちも3ヶ月の時外出したらどこぞの婆さんに散々言われたよ。
「3ヶ月?!もう連れ出してるの?いや〜、ばい菌よ!ば・い・き・ん」
と息子に言い続けるババァ。
「可愛いわね〜」と言いながら必ず「いや〜、汚い。ばい菌だらけなのに」と
決まりのように言う続ける。
自分の娘(行かず後家と見た、30過ぎ)に「ね、連れ出して。ばい菌いっぱいよ」と
ずっとブツブツ言ってたよ。
当然、私はしかとしてたけど。
最後にはその婆さんマスクしてたんだけどマスク外して、息子に顔近づけて
「笑ってるわ〜、わかるの?ばい菌よ」だって。
おまえの方がばい菌なんだよ!
隣で見てた旦那は「おまえの顔が面白かった」だって。
つーか、百日過ぎてる子をお散歩させないなんてそっちの方がすごいわ。
自分に孫がいないからうらやましいんだろうな・・・フフン
>57
自分の子供がA君の立場だったらどう思います?
自分の子が嫌そうな顔してるの見ても平気ですか?
やめさせてほしいと思いませんか?
抱きつくのはともかく、髪をひっぱるのはよくないと思う。
私なら、髪を引っ張ったら、手をつかんでやめさせ「いけません」と言う。
今はまだ11ヶ月、言葉はわからないかもしれないけど
こちらの雰囲気はわかるはずです。
今から少しずつ言い聞かせるようにしないと、もっとエスカレートするかもしれませんよ・・・
60 :
名無しの心子知らず:04/05/11 09:28 ID:OXIqEj3O
>57
ご主人の妹さんは何て言ってるの?
別にうちの子の髪引っ張ってムキーッ!じゃないんでそ?
1歳5ヶ月で兄弟ナシだったら小さい子に押したり引っ張られたりして
ちょっと神経質な子だったらヤダーって言うこともあるだろうけど
それを理由にいとこ同士遊ばせないっていうのも、また神経質かも。
57さんのお子さんはまだ言って聞かせて分る年齢じゃないけど
引っ張ってるのを見つけたらやめさせるのを繰り返していれば
A君も安心してくれるかも。
61 :
名無しの心子知らず:04/05/11 09:44 ID:VGIBfSuD
>>57 まだ小さいから言ってもわからないから言わないっていうのじゃなくて
A君のために「A君痛かったって。ごめんねしようね。」と言ってママが
「A君ごめんね。(いいこ いいこ)」してあげるといいと思う。
それで妹さんも納得すると思うし。お子さんがいいこいいこをできると
もっといいと思う。
62 :
名無しの心子知らず:04/05/11 09:45 ID:OaqGfOrP
義妹さんは思ってても言えないんじゃないかなぁ?
私は反対の立場で、義姉のところに半年先に生まれた子(1歳半)がいるんだけど
うちの子のそばに来ると何するかわからないので正直怖いよ。
この間もうちの子の目の中に指を入れようとしたし・・・
(すぐそばで見てたから止められたけど)
私の立場からではやめてって言いにくい。
やっぱり親である義姉がしっかり注意なり気をつけていて欲しいって思う。
まだ一緒に仲良く遊ぶにはあまりに幼すぎる子同士だから、同じ空間にいたとしても
基本的に別々に遊んでいて欲しいな、と思う。
親からみたらほほえましく遊ぶいとこ同士であって欲しいと思うだろうけど
子供にとってはまだ従兄弟もぬいぐるみもそんなに変わらない遊びの対象なんじゃないかな。
63 :
名無しの心子知らず:04/05/11 10:06 ID:LpAauWF3
>>59、60、61、62さん、レス有難うございます。
一応私も近くに居て うちの子供がA君に悪さをしようとしたら 「こりゃ!」と手を止やめさせています。
もちろんA君に「ごめんねー痛かったね。ごめんごめん!」とイイコイイコする、
という繰り返しなのです。
皆さんがおっしゃるようにこれでうちの子供もわかるようになってくれたら幸いなのですが。。。
義妹もA君がうちの子供を叩いたりすると同じようにやめさせるという・・
義妹もその旦那さんもうちの子供にムキー!っとはなっていません。
いつも妹夫婦は「あそこ行こう、ここ行こう」と誘ってきてくれるので、あまりこの子供のことに関して
私も甘えて遊んでいるのですが。。。
そでもやっぱり
>>62さんのおっしゃるように義妹も私に色々言えない部分って多いのでしょうね。。。
あぁ・・・また悩みます。
64 :
63:04/05/11 10:08 ID:LpAauWF3
すみません。最後4行目から変でした。
「あまりこの子供のことに関して そこまで何も思っていないのか・・・
それで 私も甘えて遊んでいるのですが・・・」
と訂正させて頂きます。
65 :
名無しの心子知らず:04/05/11 10:14 ID:GSW8ESRZ
>57
63に書いた事をそのまま義妹に伝えるってのは?
困ってたら正直に言って?と義妹に言っても
やっぱり言えないところがあるかも知れないけど
63がその事について申し訳なく思ってるって事実だけは
伝わるんじゃないかと
66 :
名無しの心子知らず:04/05/11 10:24 ID:hGTnmqKz
息子@2ヶ月の指しゃぶりの事で質問です。
最初は指を4本ぐらい一度にしゃぶっていたのですが、
最近は親指だけをしゃぶるようになりました。
指しゃぶりについては問題ないと分かってはいるのですが、
毎回2時間ぐらい吸っているので、指に水ぶくれができてしまいました。
しゃぶっている部分が真赤になってるし。大丈夫でしょうか??
>63
なんで深く悩むのか分からないんだけど、会わせないようにする必要はないんじゃないの?
ただ、一緒に遊べる年齢ではないから、親の都合でに会ったら絡ませる程度で。
髪の毛に関しては、家でもひっぱられるたびに「痛いよ!」って伝えるしかないんでは?
いとこが相手だから引っ張るな、なんて分かるわけないっしょ。
68 :
名無しの心子知らず :04/05/11 11:13 ID:cmgFQgzh
>>66 指のかわりにおしゃぶりまたはガーゼハンカチなどを与えてみる、というのはいかがでしょうか?
うちはタオルハンカチとかしゃぶったまま寝たりします。(もちろん指もしゃぶりますが)
>>44さん
すっごく亀レスなんだけど、まだ見てるかなあ・・・?
うちの子@8ヶ月も、5ヶ月を過ぎた頃、風邪を引いたのをきっかけに
よく咳をするようになりました。
で、色々あった挙句、現在、喘息の一歩手前の状況、ということで
定期的に通院して、薬の処方も受けています。
私が受けた説明では、胸の音がぜーぜー言っていなくても、咳をするというのも
喘息の立派な症状の一つなので、軽視せずきちんと治療しろ、とのことでした。
赤ん坊はもともと気管支が細いので、ちょっとした刺激で咳をしたりして、
成長と共に咳をしなくなる子もいるようですが、
逆に乳児期から喘息症状がでるようだと、大きくなったとき悪化することも
考えられ、そうなると入院とか大変なようです。
なので、いずれにせよ、一度専門家の診察受けたほうがいいと思う。
大学病院まで行かなくても、小児科・アレルギー科が専門の開業医とか、
いると思うので、調べてみてください。
70 :
69:04/05/11 11:56 ID:o5bw885v
一番大切なこと書き忘れた!
息子さん、喘息じゃないといいね。お大事に。
今日3ヶ月検診に行ってきました。
待ってる間お子さんに絵本を読んでる人が
数人いたんですけど、このくらいから
もう読んで聞かせるのですか?
うちは絵本をまだ買ってもいないので
焦ってしまいました。
さっきムチュメ@3ヶ月とお風呂に入りました。
頭を洗うとき、思わず
♪ぺたぺたぺったんこ〜、ペッタンコ!
とおかいつでやってた歌を歌っちゃった(´∀`)
向き癖がひどくて頭の形がイビツだし、髪の毛ポヤポヤなんだもの・・
73 :
名無しの心子知らず:04/05/11 12:30 ID:DY2AZM8+
71さん
3ヶ月で読み始めてもあんまり意味ないとおもいます
だいたい8ヶ月位からじゃないかな
最初は仕掛け絵本から始めると喜んでいたよ
>>66 ウチもそのくらいの頃、指しゃぶりのせいで親指の皮がむけてきた事がありました。
指に絆創膏を巻いたり、ガーゼをホワイトテープでぐるぐる巻きにしたりと
色々やってみたのですが、何をやっても取ってしまい
挙げ句に、しゃぶってとれた絆創膏が口の中に入っていたのを見て、やめました。
(ミトンは、指しゃぶりができなくて余計に「きーっ」とストレスになっていた様なので無理。
おしゃぶりは、( ゚Д゚)、ペッでした)
しばらく赤くなっていましたが、そのうち指が丈夫になったのかw赤くならなくなりました。
今7ヶ月で、いまだに眠いときに指しゃぶりをしていますが
指は何ともありません。
>>71 子供次第じゃないかな?
ウチの子は3ヶ月ぐらいの時、私が本を読んでいるのを見てすごく興味を持っているようだったので
絵本を買ってきて読んでやったら、大喜びでニコニコでした。
今5ヶ月ですが、絵本大好きです。
でも、まだ「かあちゃんと一緒に見るのが楽しい」「絵が変わるのが楽しい」「固い感じがイカス!」って感じだけど。
>>71 うちの娘@3ヶ月に人からもらった音の出る絵本(ボタンを押すと童謡流れる系)
を見せたところ、大喜びで「アウアウ、ウキーッ」って言っていたよ。
まあ、カアチャンカマッテクレテルヨ!ナンダコレ!ナンカナッテルヨ!…ってぐらいかな?
私自身としては絵本を読み聞かせるってなんかまだ照れくさいんだけども。
ところで、添い乳についてなんですが…
私も寝かしつけに添い乳してるんですが、
最近普通の昼の授乳も添い乳が好きになっちまいまして
普通にあげようとすると、ソレジャナイヨーってえびぞっちゃうんです…。
こんなことありませんか?
あります。
昼間の授乳、フットボール抱きがつらいので
ちゃぶ台に寝かせて横向けて乳をふくませてます。
子からしたら添い乳とかわらないかもw
ちなみに自分も楽です、これ。。
>57
亀ですが、私がまさにA君のような状況でした。
というのも隣の3歳のMちゃん(女の子)といつも遊んでいるうちにすごく懐かれて、
そのうち髪をひっぱったり足で思いっきり体を蹴られたりするようになったんです。
本気で痛いので「痛いよ〜!」とか言いながらちょっとムカッときつつも、親には愛情表現かな〜?ぐらいに聞いてみたら
そりゃそうよーお父さんにもしてるわよー好きじゃないとしないってーってことだったんだけど
私からしたら、痛いし決していいことじゃないし、「だめよ!」ぐらいは親が言えよ・・って思いましたよ。
大人の私でもそう思うぐらいだから、A君も57さんに目ですがってるのは切実だと思う。
お母さんが子供にとって絶対ってA君もわかってるから、きっとお母さんが何か言ってよ・・って思ってるんじゃないかなあ。
私が幼稚なだけだったらゴメン。でも痛かったんだよ〜〜
去年は児童手当貰えなかった・・・今年は貰えるかなぁ。
赤つれて頑張って行って貰えなかったら鬱だ。
子供つれての外出は禿しく疲れる。気合入れていってきます。
80 :
名無しの心子知らず:04/05/11 17:53 ID:U4bI5g7A
>>79 今日の郵便で6月から支給開始って言われたんだけど
現状届けって必要なのかな・・・
明日電話してみるか(´-ω-`)マンドクセー
>80
昨年から引き続きもらおうと申請してるひとは5月中に現況届けを出すことが必要ですが
今年の6月からはじめて貰う人は現況届けは出す必要ないですよ
82 :
80:04/05/11 18:42 ID:O6tyCB8x
>>81 あ、本当ですか?
教えてくれて、ありがd
83 :
名無しの心子知らず:04/05/11 18:42 ID:8OX8fwPC
5ヶ月の次女
上の子の風邪がうつってしまった(´・ω・`)
鼻水、咳が酷く、満足にミルクが飲めなくて・・
朝イチで小児科に。点滴うけました・・。
84 :
名無しの心子知らず:04/05/11 19:31 ID:RukLNFtn
一昨日3ヶ月になったベベ(♂)
一昨日から突然5時間近くぶっ通しで寝るようになった(・∀・)
「3時ぐらいに起きるかな?」と思って私は12時頃就寝。
起きたら5時だった。偶然かと思ったけど昨日もそうでした。
昨日は10時から6時まで・・・カアチャン ウレシイヨ(つ_T)
1日遅れた母の日のプレゼントかい?(都合良く解釈するの大好きですw
赤7ヶ月半。最近、家庭内での事故が頻発しています。
赤を抱いててヘッドバットされて唇を切ったり、
赤がもってるガラガラで顔面強打されて鼻血を出したり、
赤にひっかかれて顔が縞模様になったり、
赤に力任せに腕を掴まれて内出血したり・・・・
ええ、ケガしてるのは全部私ですとも。
いいのよ、あんたが無事ならね。
あんた的には全部、カアチャンというオモチャを使った
楽しい遊びなのだものね・・・ _| ̄|○
86 :
名無しの心子知らず:04/05/11 19:52 ID:Mw8L++Ov
>>81 ちょっと横ですが私も質問させてもらってもいい?
児童手当って毎年更新?しないといけないの?
去年もらっててもまた申請しないといけないってこと?
87 :
名無しの心子知らず:04/05/11 20:04 ID:vh/v+W30
>>83 お大事に〜。
うちは旦那の風邪が赤にうつった模様。。。
鼻水が出てるぐらいなのでこれ以上ひどくならなきゃいいけど。
だからちゅうすんなって言ったのに!>旦那
88 :
名無しの心子知らず:04/05/11 20:07 ID:LpAauWF3
>>85 ごめんなさい ちょっと笑ってしまいました。。。!
大変ですよね。うちもある朝お化粧しよう鏡を覗いたら
鼻の周りから目の周りあたりとかひっかき傷で微妙に血がでていたりとか。。
ええ、ええ、あなたが無事なら私は満足ですわ。。。トホホ・・
>86
ちょっと表現が悪かったです。すみません>毎年更新
児童手当は親の所得によって制限があるんで
最初の申請をした1年目以降は毎年5月(5月に前年の所得が確定するので)に
自治体に「現況届」を出して親の所得状況を報告して
今年ももらえるかどうかの判断を仰ぐのです。
この「現況届」がいわば「毎年の更新」になります。
現況届の用紙は、児童手当を貰ってる人には自治体から自動的に送られてきますので
期限までに必要事項を記入して返送(提出)します。
ここで問題になるのが「親の所得に波があって、年によって制限を越えたり越えなかったりする場合」。
ずーっと制限以下ならば現況届けを出し続けるだけで貰い続けることが出来るのですが
途中で制限を越えてもらえない年があると
その翌年はもう一度初めての年同様最初から申請しなおしをしないと
『前貰ったことがあるから自動的にまたもらえる』ようにはならないです。
90 :
名無しの心子知らず:04/05/11 20:52 ID:OaqGfOrP
現況届、自治体から届かない・・・。 なんでだろ?
電話で聞かなきゃだめかな。
5ヶ月になったばかりの息子、最近寝返りがマイブーム。
ついに寝返ってうつぶせで寝るようになりました(;´Д`)
突然死とか怖すぎなので、やめさせようと枕やバスタオルで寝返りブロックを作ってみたものの、
枕の上にうつぶせて寝ているのを発見。ブロックの意味なし。
しかも枕に顔をうずめて寝るのが気持ちよかったらしく、やみつきっぽい!何度もやる!危険!
さて、どーしよー・・・。
寝返りができるようになったら突然死の心配は少なくなるとよく聞くものの、
ウチの子はうつぶせになるのは好きだけど、まだ仰向けに戻る術を身に着けてないようだし・・・
皆さんのお子さんはどうですか?
これが、ごく一般的でほとんどのお子さんがやってることなら、大きく構えようかと思うのですが。
>90
うちもまだ来ていませんよ〜。
>90
うちもまだ届きません。
自治体HPで調べたら、「現況届の提出は毎年6月頃」
となっていたので、とりあえず今月一杯はマターリ待つつもり。
94 :
名無しの心子知らず:04/05/11 22:25 ID:hf5ulO9t
通ってた小児科で息子@5ヶ月が女児として登録されてたことが発覚_| ̄|○
ピンク色のキティちゃんの診察券で「へー可愛いな」と思ってたけど
男子は水色の犬のキャラクターの診察券だそうな。
行くたびに看護婦さんに「○○ちゃん」と呼ばれてたのも、
「まあ赤ちゃんだから、くん付けじゃなくても別におかしくは無いよな」
と思ってたよ(息子は男女どちらとも取れる名前)。
95 :
名無しの心子知らず:04/05/11 22:27 ID:q3UPT3Id
うちの自治体は、五月末に郵送するって>現状届
96 :
名無しの心子知らず:04/05/11 22:34 ID:ZBnSUHFl
スミマセン質問させてください。
6ヶ月娘、熱は無いのですが咳がゴホゴホ。いつもどおり元気に暴れてますがやたら汗をかき、ちょっとグズグズでミルクの量も少し少なめ。
病院につれていくべきでしょうか?熱が出るまで待ってみるべきでしょうか…
病院でもっとひどい風邪をもらってくるのがこわくて。こんな時にかぎって旦那が出張中。
どなたかアドバイスください。
97 :
名無しの心子知らず:04/05/11 22:55 ID:D9xz0+WO
>>85 ごめん。私も笑ってしもうた。
うちの娘@5ヶ月は、ボディーだけにして
くれています。
首をひっかかれ、掴まれ
胸元をひっかかれ、掴まれ
腕をひっかかれ、掴まれ
髪を引っ張られ、ちぎられ
彼女なりの考慮でしょう、なんて孝行な娘。
誰にもわからないようなとこを傷つけられてる私(泣
98 :
名無しの心子知らず:04/05/11 23:21 ID:w9xXs1FD
>>85 アタシも一緒だ。
乳を飲みながら、二の腕の内側(柔らかい所)を摘むもんだから
小さいアザがいーっぱい。
タンクトップとか着れないし…。
ホントに「なんのアザだよっ」って感じだ〜。
しまいには乳首噛んでニヤ〜って笑ってるし。
でもカワイイんだよねぇ。
>>91 うちの4ヶ月坊主も同じ状況です。
一応、完全に寝入った後であお向けか横向きに
体勢を変えてやってます。
前スレでも何度か話題になったので
みんな一度は通る道なんじゃないでしょうか。
>85,98
よかった(…のか?)
10ヶ月のうちの息子も同じです。9ヶ月から「手びねり」マイブーム。
いや手びねり、じゃなくて強烈な指つまみ&スクイーズ。
お風呂に入って乳首をギゥゥっとつまんで捻られるのも痛いんですが
だっこしてると腕をつねりまくり…。コラと怒れば噛みまくり。
手がアザだらけ。
「なんか最近微熱が続いてぇ〜、へんな斑点がでてきたのぉー」
なんて人混みで言ったらきっと周りの人が私の腕を見て
5mぐらい横っ飛びに飛びそうなぐらいの多くの小さな青あざが…
そっか、うちだけだと思ったら他にも耐えてる方がいらっしゃったのね。
耐える。耐えるよ。これから半袖の季節だけどさ…。
>76
それ、うちもだ…
すっかり添い乳が癖になってるらしく
たまに抱っこであげようとしても
チゲーヨ!ソレジャネーヨ!俺は横になって飲みてーんだ!
とばかりに海老反り&号泣。
いいけどさ。
102 :
名無しの心子知らず:04/05/11 23:41 ID:mm+4kemN
96タソ
心配だろうけど私は連れていかなくていいと思う
ちなみに看護師ふたりの子持ち。下は9ヵ月です(^^ゞ
赤のうちは機嫌がよかったら様子みてたらいい
熱も何をしても(水分を与えるとか体を拭くとか)38℃を越えるのが半日以上続けば連れて行けばいい
さらに8ヵ月まではおかあちゃんからの免疫があるから抗生剤なんかよっぽどでないといらないよぉ
ウィルスには効かないしね〜
お家でゆったり構えて看てあげてくらさい
でも【親の勘】は大切にね!
いつもと違う!時はGO!だよ〜
ガンガレ
>94
うちは双子男女ですが、女の子のほうを「○○くん?」とのたもうた
小児科ドクター。思わず、「ちゃん、です!」と返しました。
カルテの名前、女の子の名前が一目瞭然なのにさ。。。
流れぶった切ります。スマソ
9ヶ月♂ですが、パジャマをどうしようか悩み中です。
そろそろ寝るときにはパジャマを着せて、メリハリつけたほうが良いのかなぁ。
みなさんどうしてます?
105 :
名無しの心子知らず:04/05/12 00:06 ID:fUNqpm+X
>>104 10ヶ月娘には着せてます。風呂上りに着替えてます。
暑くなってきて朝汗かいているし、そろそろ良いのでは?
>104
うちは生後6ヶ月頃が夏で、せっかく寝る前風呂に入れても
翌朝には汗びっしょりで着替えさせることが続いたのがきっかけで
パジャマを着せるようになりましたよ。
10ヶ月ごろには「パジャマ=ねんね」という図式も出来上がったんで、良かったと思います。
107 :
名無しの心子知らず:04/05/12 02:05 ID:zu7N3ZRB
はじめまして。6ヶ月の娘の事で相談です。
本当に元気な子で一日中ワーワー言っている子なのですが、
ボーっとしているような事がないんです。寝返りしながらもワーとか
ギャーとか言いながら床をバンバン叩いたり。
いすに座らせてもギャーギャー叫んでて・・・
抱っこをすればおとなしくなるのですが。とにかく縛られるようなことが
嫌いらしくベビーカーにも嫌がって泣き出すので参っています。
実母に相談したら、多動症ではないかと言われショックを受けています。
とにかくうるさい以外はいつもニコニコしていて、人と関わるのが大好きな
子なのですが・・・
こんな赤ちゃんを育てている方いらっしゃいませんか?
>>107 うちの6カ月ムスメも同じです。フゥ
ちなみにこんな時間の今もワーワー騒いで寝てません。フゥ
あんまり寝ない子なので、この時間はしばらく起きて騒いでます。フゥ
もう個性ってことで、開き直ってます(ワラリラ
109 :
名無しの心子知らず:04/05/12 02:49 ID:tUFuOt2O
108さん 107です。うちの娘も寝ない子ですよ。昼寝は30分しかしません。昨日も昼寝もせず、汗びっしょりかきながら叫んでおりました…
>>109 オォ!うちも昼寝数十分だけして、今日も一日中汗ダクで叫んでおりました。
抱っこしていつも買い物やら出かけるんですが、
抱っこでも暴れまくりの叫びまくり(ワラ
6カ月くらいってこんな感じなのかなー?と思ってるんだけど、どうなんだろ?
母は疲れたよーん。
お互い大変ですね(ワラリララ
111 :
名無しの心子知らず:04/05/12 04:17 ID:mz3iG2XH
二ヵ月目に入ったムチュコ。
生まれてから比較的よく寝てくれる子だったのだが、一昨日くらいから、昼夜逆転している模様。しかも昼もあまり寝てくれない(´・ω・`)
いけないと思いつつ、ついイライライライラ・・(勿論赤にはあたらないように・・)
ヤター!
三ヶ月赤@娘が、初めて夜中一度も起きなかった!
10時に寝て、5時過ぎまでずーっと寝てたの。
昨日は、初めての注射したし、興奮して寝てくれなかったらどうしよう?って危惧してたけど
取り越し苦労だったわ。
健診で色々言われて凹んでたけど、なんかそんなの吹っ飛んじゃった。
>107 >108
ああん、うちの子もそんな感じ。
「うぎー!」「ああああーーーっ」と一日中不満を口にしてる感じよ・・・。
顔は笑ってたり怒ってたり色々なんだけど、でかい声で同じトーンでぎゃーぎゃーなのは
どうしても文句言ってるようにしか聞こえないのよね。
疲れてる時とか、ガツンガツンくるー。
もっと赤ちゃんらしいご機嫌な声をあげてくれ〜。
114 :
名無しの心子知らず:04/05/12 08:29 ID:3LzOBuTl
>>107>>108>>110>>113 ナカーマヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
といってもうちのムチュコは7ヶ月半だが・・・
キッチンで洗い物とかしてると負けじと声張り上げてるよ
旦那がいる時はその声に併せてTVの音量まででかくなる、でさらにムチュコ叫ぶ
orz ウルチャイ
まもなく4ヶ月のムチュコ
最近「ムー」と唇を長さんばりにとんがらかせる術を覚えた様子
夫は「なにかご不満ですか?」とムチュコに問いかけるけど、突然破顔一笑したり
不満と言うよりも、「こんなふうに顔面を動かせるようになりました」って感じなのかな?
と思ってみています。
ふと新生児のころを思い出すと、表情豊かになってきたなと思いますね
116 :
名無しの心子知らず:04/05/12 08:51 ID:KprQ59kl
8ヶ月ムチュコが拍手を真似しタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
前に座って「パチパチパチ」と言いながら手をたたくと、まねしてパチパチパチ。
カアチャンハウレシイヨ(つ_T)
>>96さん、私も
>>102さんに同じ。
病院に行くのもストレスだしね。
参考までに
先月(娘が3ヶ月の時)に同じ症状でしたが、病院に行かずに7日くらいで治り
ました。痰がらみの咳で何度もミルクを吐いて心配だったけど
機嫌よく熱もなかったから様子をみていました。
娘は良くなったけど私にカゼがうつって、その後に大変な思いをしました。
痰がらみの咳→嘔吐は、
大人のように「カーッ、ペッ」と吐き出せない痰を吐き出すことにつながるんで
吐いたあとはケロッとしてるしすっきりして元気が出ちゃうことも多いんだよね。
何度も吐かれるとママは大変なんだけど、ガンガレ〜
119 :
名無しの心子知らず:04/05/12 10:58 ID:XjuoIjq6
すみませんが質問させて下さい。
7ヶ月でひとり座りまであと少しっていう感じなんですが
ベビーカーはイス状態の最大まで背もたれを
起こして座らせていいんでしょうか?
中途半端にリクライニングさせると
頭だけが無理に起きているみたいになっちゃって。
アフォな質問ですが
当然説明書にも書いていないもので。
あああああーっ!
さっき油断していたら娘がベッドから床に転落してしまいました!
3ヶ月、寝返りなんてまだまだ先…と思ってたら、勝手に回転していたよー。
大泣きして、とりあえず今は機嫌がいいんだけど、
病院行ったほうがいいものなんでしょうか?
ゴメンヨゴメンヨオオ〜(T_T)
121 :
名無しの心子知らず:04/05/12 11:07 ID:lv43jyKz
コホコホ咳の96です。
ちょうど歯がはえてきたのでそれでグズグズなのか、風邪がつらくてグズグズなのかもわからず、しかもしばらく1人で育児なのでパニクってしまいました。
多少ミルクの量が少ないですが、夜はグッスリ眠ってくれたしあいかわらず熱はないのでお散歩断念して家で様子みてみます。
レスくださった方ありがとございます。
>>120 落ちてすぐ大泣きしてあって機嫌がイイなら大概大丈夫。と先生がおっしゃっていました。
でもどうしても心配だったら病院へ。
ただ、タンコブとかの外傷もないようなら、今病院に行っても出来ることは何もないよ〜。
CTは微量でも被爆するから、ぱっと見大丈夫ならとってもらえないから。
24時間は経過を見て、吐き戻しが酷いようなら病院に。
お風呂も今日はなしで。
>120
>122さんに同意です。
うちもベッドから落ちて口切ったので病院に行ったけど、結局何もされなかったよ。
まぁ、そのときは脳神経外科が休みだったんだけど(行ったのは総合病院)。
脳外の看護婦さんに話を聞いてもらって「今日一日は安静にしてて」と言われますた。
幸い機嫌もよく、吐いたりもなかったので今でもフツーに過ごしてます。
>120
私も様子見で大丈夫とは思いますが
念のため病院に電話して指示を仰いでみるのも有りかと。
122さん123さんと同じ事言われるかもしれないけど。
125 :
120:04/05/12 13:04 ID:mYYoNoBO
>122>123>124さま
レスありがとうです。
とりあえずおっぱいの飲みもよく、いつものように手足バタバタさせているので
様子を見てみます。タンコブなどもないみたいだし…
今日一日安静にしてみます。
昨日は、朝6時半起床で夜9時半までずっと起きていたムスメ。
今日は一転、間に授乳をはさみながらまだ寝ている〜。昼夜逆転しないでおくれ。
起こすと機嫌悪いし。ママン、怖いわ〜。
みなさんのところもよく寝る日があったり、起きている時間が長かったり
することありますか?ちなみに子は3ヶ月です。
127 :
名無しの心子知らず:04/05/12 14:05 ID:wcSwd8GR
>>87でつ。
鼻水で苦しくて昨晩は3回くらい起きて爆泣き。
オパーイも拒否で何しても泣き止まないので寝不足だ〜。
今日は小児科行って鼻水吸ってきてもらいました。でもまだまだズビズバ
もらったお薬こぼしちゃって4日分が2日分になっちゃったよorz
128 :
名無しの心子知らず:04/05/12 15:06 ID:SsPSPS4A
>119
お座り安定する前だと、ぐらぐらしたり前のめりになったりで
恐かったから私はやらなかったです。
129 :
名無しの心子知らず:04/05/12 15:37 ID:4LJv+dFb
>>127 家でも頻繁に吸ってあげるといいよ。
うちはGW中に1ヵ月と3週間の赤に鼻風邪ひかせて
休日診療に駆け込みました。
薬もらったけど、薬の副作用で寝すぎて授乳が減って体力
落ちる方が問題だから、鼻吸いで頑張れるところまで頑張れ!
と言われて、何とか乗り切ってます。
>>126 ありますよ〜。@5ヶ月。
ウチは昨日がぐっすりDAYでした。
おかげで2時ぐらいから2時間ぐらい目が覚めちゃってました。
やっぱ昼寝しすぎると、多少、夜眠りが浅いかな?
今日はちょい寝を繰り返してます。今夜はどうなることやら。
131 :
名無しの心子知らず:04/05/12 16:32 ID:PdGCaacQ
関東に住むママン達に質問です
現在東北地方在住なのですが、来週、10日間ほどそちらに滞在することになりました。
今は赤さんにどんな服装させてますか?
うちの赤はもうすぐ4ヵ月の娘です。
>>118 うれしいよね〜!!
うちの6ヵ月半の息子は、まだマネはできないんだけど、5ヶ月くらいのときから
音楽が聞こえたり、機嫌のいいときは床や体を手でバシバシ叩いてニコニコしてる。
それをわたし達は「たーたーたー」って呼んでて、息子が何か叩いてるとわたし達も真似て
「たーたーたー」っていいながら叩いて遊ぶのがしばらくブームだったの。
一昨日、義両親が遊びに来てて、「今たーたーたーがブームなんですよぉ。○○(息子)ちょっと
たーたーたーやってみて(冗談)」って言ったら・・・やった!
たぶん偶然・・・?
でもそれでわたし達がすごく喜んだら、もうそれから「たーたーたーやって」って言ったら
ニッコニコでやってくれるようになった。
たぶん“喜んでくれるから”なんだよね。
まだ6ヶ月だし、言葉は理解できてないと思うけど、なんか赤ちゃんから子供にちょっと成長した気がして
すっごくうれしかったよ。
機嫌が悪くて、爆泣きしてても「やってぇ」って言ったら、コロッと笑顔になってやる。。。
長レスごめんさい。なんかうれしくって。
>131
関東は激しく暑かったりそうでもなかったりと寒暖差が激しい日が続いています。
半袖肌着と、薄手の長袖モノを用意しておけばいいかと。
134 :
名無しの心子知らず:04/05/12 17:11 ID:RXpMugnw
うちの9ヶ月ベベも、鼻かぜ2回してます。
家でも頑張って鼻水取ってやるのが大事だと思います。
ただ毎回、その後は私が風邪気味になる_| ̄|○
鼻かぜウィルスをめいっぱい吸い込んでるんだから、
しょうがないかなぁと思うけど・・・。
母が風邪引くともっと大変なので、お気をつけあそばせ。
>112
私の書き込みかとオモタよ。
うちの3ヶ月半になる赤も今日初めて朝まで寝たよー。
22時半頃寝て、旦那の目覚ましがなる6時半になっても起きなかった。
でも私はいつも通り3時くらいに目が覚めちゃうんだよね。
「そろそろだな・・・」みたく。
昨日はその後、私も寝ちゃったから目覚まし音にはびっくりしたな〜。
今日も続くんだろうか?続いてくれるならカアチャンちょっと夜更かしするぞ。
ああ、ドキドキ。
うつぶせマンセーになったべべ6ヶ月。
うつぶせのままオムツテープ止めようとすると
いる位置はそのままずりばいもどきでへそ辺りを軸に左回りにまわる。
おいかけつつ私もまわる。
2週したところで旦那になに遊んでんだとわらわれたよ_| ̄|○
遊んでんのはべべだけだ。
>>131 4ヶ月のムチュコ@南関東でつ
ムチュコの今日の服装ユニの半袖ボディにユニの短パン
昨日の服装ユニのショートオール(肌着なし)でした
ユニしか着せてないな...orz
138 :
名無しの心子知らず:04/05/12 20:32 ID:pZMHhLid
2ヶ月のムスメですが、生まれた時からウンチは3日に一回ペース
2ヶ月に入ってからウンチの出る感覚が長くなり
今日で1週間ウンチが出ない…。機嫌も悪く、ぐずりっぱなし。
先月、5日出ない時に小児科に行って診察してもらいましたが、腸の動きは活発なので
様子を見ましょうと言われました。(その後2日で自然に出ました)
本に書いてある便秘解消法はしてみたけど出ません。
ウンチは出ると物凄い大量で、やわらかでつぶつぶがまざっています。
カアチャンはオマイのウンチが見たいヨー!
139 :
名無しの心子知らず:04/05/12 20:42 ID:1u47JjT7
>138
うちのムチュメも毎日綿棒浣腸してたよ〜。産まれてすぐから。
マッサージやら果汁やらやったけどムダ!
只今4ヶ月@寝返りしだしたら、いきなり毎日自分でするようになりました。
動き出したら自然に出るようになるからダイジョブ!気長にいこうや
140 :
名無しの心子知らず:04/05/12 20:48 ID:SpctmixG
>139
レスありがとう〜嬉しいよ。
そうか、気長に待ってみるか、でも1週間もウンチしないなんて
どんな腸しているんだろうか?おならはぷっぷか出ているんだけど。
141 :
139:04/05/12 20:59 ID:1u47JjT7
>140
ドウイタシマシテー♪
1週間はちと貯めすぎかも…。3日に1回は出してあげたほうがいいと思うよん。赤の機嫌もよろしくなる。
オナラはうちのもしょっちゅうしてるよ〜。しかもめちゃくちゃい!
腸が長めなんではなかろうか?腸が長いと出口までが長い故、出すのに結構頑張らないといけないのだ。
女の子が便秘気味な子が多いのは、腸が長い子が多いからだって。
142 :
名無しの心子知らず:04/05/12 21:01 ID:1Ri1Mib+
>>112>>135 ウチのベベも3ヵ月ちょっと。
今日は3回目の「朝まで爆寝コース」でした。
初めて朝まで寝てくれた時は「やったー!これで楽になるー!」と喜びましたが
なんのことはない、翌日からはまた1〜2回起きるコースに戻りました。
いや、1〜2回でも十分楽させてもらってますが。
ウチのベベは今のところ、月に3回、朝まで寝てくれるペースです。
うちのムチュメ@6ヶ月も3ヶ月くらいから朝まで爆睡するようになった。
でも、ここ2週間ほど深夜に1〜2時間おきに乳くれ攻撃。
昨日は夜中2時に一人運動会、、、
寝返りしたり寝ながらその場駆け足したり。
一度楽なのを経験してると辛い、、、_| ̄|○
>>129>>134ありがとん
よく寝ると思ったら薬のせいかー。
爆泣きにめげず鼻水とってやりまつ。
しかし鼻水とるのなんであんなに嫌がるのか。。。
>143
うわ。がんばれ、ママン超がんばれ。
いや実はうち(完母)も3ヶ月ぐらいで一時楽になりウホ!いい乳児!と
思ってたら、5ヶ月ぐらいから1時間おき寝起きチチクレ攻撃が…。
10ヶ月児!恐ろしい子!(白目)
今また少しずつ間隔が長くなってます。もしかしたら我が家の場合乾燥や
寒暖とうまくあわせられてなかったなどあったのかもしれませんが
このように長期になる場合もあり(脅すようでごめん)、
どうぞ昼寝で体力温存してテケトウに力抜いてがんばれえーーー。
8ヶ月の娘が最近頭にやたら汗をかきます。
暑いのかと思うんだけど、身体はそんなに汗かいてないです。
んでちょっと部屋の端から端までハイハイしたらもう髪が濡れてます。
そういうもんなんでしょうか?
>145
>10ヶ月児!恐ろしい子!(白目)
ここに禿ワラ。
スレ違いスマソw
>146
うちの8ヶ月ムチュコも同じ。
うしろ頭は汗だく。背中はサラッとしてるのにね。
>146
ウチの8ヶ月ボンズも同じだ!頭だけ汗ダク。
しかもホントにここ最近の現象。
そんな時期なんスかね?
>146,148-149
うちの10ヶ月もそんな感じ。
去年の夏もそんな感じだったのでこの時期はこんな感じなんだろう
という感じで済ませようとしてた感じです…。
151 :
146:04/05/12 23:41 ID:PVagO1hF
わゎ、レス有難うございます。結構多いんですね。
汗腺が多いとかそんな理由でもあるのかな?
とりあえずお仲間いてほっとしました。
ガーゼケット一枚も蹴飛ばしてごろごろ転がって畳の上で寝てるから
暑いことは暑いんだろうな・・真夏になったらどーすんだ。
152 :
131:04/05/13 00:30 ID:R2l6tU1Q
>>133>>137 どうもです!助かりますた。
なーんもない田舎からのおのぼりさんなので、かなり緊張しますが楽しんできたいと思います。
まずは半袖肌着買いに行くべさ〜
153 :
名無しの心子知らず:04/05/13 00:34 ID:f6Y1XsCo
うちの6ヵ月ボウズも最近後ろ頭汗だく。と、同時期に食欲不振です。
ミルクを80〜120cc×多くて5回くらいしか飲まないし、ミルクを口に
いれてもすぐペッ、します。
離乳食はガンガン食べてるけど(ミルク嫌いになって体重減ったので
ガンガンすすめてすでに2回食)。。
暑いからコッテリ甘いミルクは飲む気しないのかな…と解釈してるんですが。。機嫌はいいし。
皆さんの赤さんは食欲変化あります?ミルクorおぱいゴキュゴキュいってますか?
>153
ウチも、最近みるく飲んでくれなくなって困ってた@6ヶ月ボン。
「も〜・・ど〜して飲んでくれんのよぉ」と、2、30分放置してまた口に突っ込んでやったら
もう飲むわ飲むわw
どうやらHOTからCOOLに嗜好が変わったようで。。。(巷の自販機と一緒w)
155 :
名無しの心子知らず:04/05/13 01:05 ID:wWYTGPOp
ベッドメリーがまわっている隙に記念カキコ
最近暑い日がちらほらなのですが(こちら東海地方)
皆さんのベベタンはどんな格好でしょうか?
実は、短肌着+コンビ+2way着せてました。
これって着せすぎじゃないか・・・と思っていたのですが、
ハハに「こんなもの」と言われ今日までこの格好。
ベベがものすごく汗をかいていたので
母親はワタスだ!と思い、2wayを脱がせました。
新米なので、着せるものがどんな感じなのかまだつかめていません。
今日(日付が変わっているので、昨日か)のベベタンの格好教えてください。
157 :
名無しの心子知らず:04/05/13 07:23 ID:WdFPNeif
今日で11ヶ月になる息子なんですが
今だに夜中のミルクを欲しがります。
「離乳食が足りないんじゃ?」と思われるかもしれませんが
ご飯だけで大人のご飯茶碗1杯分は軽く食べます。
夜中に泣いた時も抱っこしておしゃぶりだと
体をエビ反りにして大泣き!
そしてミルクあげたらゴクゴク飲みそれもどのくらい飲むかというと
300〜400は飲みます。
朝まで腹持ちするように遅めの夕食にしてるんですが効果はなく、
11ヶ月の離乳食・ミルクは5回でミルク・離・離・離・ミルクって基本ですが
最後のミルクが時間的に離乳食になっても深夜のミルクがなくなりません。
夜中のミルクはクセになるので止めたほうがいいというのも聞きますが
ミルクをあげるまで抱っこしても何にしても泣き止まないので。
一体いつになったらぐっすり眠ることが出来るのか、
毎日寝不足で気が狂いそうになります・・・。
158 :
名無しの心子知らず:04/05/13 07:27 ID:NnsnUe1v
>>156おはよー
そうねぇ
うちは9ヵ月、関西地方。
昨日の暑さに親もTシャツ一枚。
べべも昨日は日中半袖ボディに7分丈ズボン(ずりばいなので膝保護の為)
さすがに昨日は肌着ナシの一枚でいったよ!
今日は少し雨模様
肌寒くなりそうだったらランニング肌着の上に薄目の長袖…かな?
薄目の長袖だと暑いときには袖を折り上げてやれるしね
もっと小さいべべなら参考にならないかも?
ごめんねぇ
>>156 同じく東海地方(7ヶ月)ですが、昨日は ノースリーブボディ+Tオール でした。
ちなみに一昨日は 半袖ボディ+スパッツ+ノースリーブベスト。
日によって気温が違いすぎで何着せていいかわからんよね〜。
ので、最近は新聞のお天気欄の最高気温予想とにらめっこして決めてます。
160 :
名無しの心子知らず:04/05/13 09:43 ID:dzAcFKNu
>>158>>159 レスありがとうございます。
同じく東海地方、小雨模様です。部屋は24℃。
今は短肌着とコンビ肌着を着せていますが、様子を見て
コンビと春夏物の2wayをチェンジさせてみようと思います。
引き続き、他にも低月齢期のベベタンのいるかたがみえたら
参考にしたいのでぜひ教えてください。
うちなんてここ最近毎日半袖ロンパース一枚・・・。東海地方。
薄着杉?私が暑がりなのでおかしいかすら。
むちむちのふともも丸出し可愛い。ハァハァ。
朝方とかは冷えるのでカーディガンとか羽織らせるけど。
昨日児童手当の手続きに逝って来た。
娘5ヶ月にしてようやく父親&車抜きの外出。
私はクタクタになったし「今日は疲れたから寝るだろ。モフフ」と思ったら
興奮したのか寝付き悪く12時オーバー+夜泣き付きだった_| ̄|. .. ....(((○
>>155 何の記念かわからないけどワロタ
出産してから初カキコなのかな?
毎日のベビの服装悩むよね。今の季節なんか特に。
このスレも、こういう季節の変わり目ってそういうお悩み満載で、アテクシも参考に
させていただいてるんですが、専用スレ、つくっていいですかねぇ?
【暑い?】今日ベビに何着せる?【寒い?】
とか。もっといいスレタイあったらPlease☆
>155
ほんとに隙だったんだな、と思わせる1行にワロタw
たぶんこのレスを見る頃には未読大杉で気づかれないとは思うけど…
>>163 ぜひとも作ってほしい!
他力本願でスマソ。
>>163 今書こうかと思ってたけど立てて頂いたらそちらに書き込みますです。
167 :
名無しの心子知らず:04/05/13 10:57 ID:pjdQvUZM
流れぶった切ってすみません。
確執スレって、なくなっちゃったんでしょうか?
>167
スレッド一覧開いて Ctrl+F で「確執」打てばみつかるよ。
>163
ぜひ立てて下さい。
べべの服って毎日の悩みです。
171 :
163:04/05/13 11:11 ID:FQbctwlL
172 :
名無しの心子知らず:04/05/13 11:26 ID:gxUeg5dr
>>153 5ヶ月娘も最近オパイ飲みが悪い。うちの場合
遊び飲みかもしれないけど・・・
朝一のオパイも早めに切り上げちゃう。
173 :
名無しの心子知らず:04/05/13 11:41 ID:52jX34SG
うちのベベ@一ヶ月は、昼間はオッパイあげると
すんなり寝て、次の授乳時間がきてもよく寝てて、こっち
が起こさないと起きないけど、夕方頃からはオッパイあげ
ても何しても延々激しく泣きグズり続けます。
長いときには7時間くらいそんな状態で、1時過ぎに
やっと寝てくれる感じ。その代わり、寝付くと、朝まで
起きない。
こんな泣きパターンのベベって珍しいんでしょうか?
>145
ワロタ
わかる人、何人いるんだろうか。
175 :
名無しの心子知らず:04/05/13 11:45 ID:PuyOoXhK
11ヶ月娘のことで相談させてください。
昨日の昼頃から、抱っこすると熱い&額も熱くなり
熱を測りましたが7度前後。
鼻水アリ、元気アリ、おっぱいはよく飲む、離乳食やおやつは×、下痢気味となり
夕方夜間病院へ連れて行きましたが
「風邪か突発か・・・どちらにせよ今のところは心配なし。
でも、明日一応かかりつけ医で診てもらって」
と言われました。
今現在、抱っこで寝ていますが
体は熱く感じるものの、やはり熱は6度9分。
元気アリ、おっぱいよく飲む、朝にパンを少しと麦茶を飲みました。
やはり今日も病院に連れて行ったほうがよいでしょうか?
私の目から見ると、元気だし水分も取れているし昼寝もしているし
熱も測ると平熱なので様子見でいいかな、という感じなのですが
「額と体が明らかにいつもより熱いと感じる」ので、そこが気になっていて・・・
>>174 意外と年齢層が高いこのスレ、ほぼ全員がわかるに、1000紫のバラ
177 :
145:04/05/13 11:56 ID:t3mzSC8R
よくAAも見るし、うっかり書いちゃったよ。
年齢分け踏み絵みたいになってゴメンw
こんな私、夫には「パパ」食事時に「オーイシ(オイシイ)」を言う
(…けどむろん意味わからず言ってる)10ヶ月のボンズに
「ババ」と言われとります…いや、間違ってないけどさぁ…_ヘ○_
178 :
177:04/05/13 11:58 ID:t3mzSC8R
う。自己補足。「しゃべれる訳ねーじゃん」とつっこまれそうなので
「パパ」「オーイシ」と聞こえることを話す、という意味です。
179 :
名無しの心子知らず:04/05/13 11:58 ID:GGUzusnd
>175
突発にしろ風邪にしろ、熱もなくおっぱい飲んでて元気なら
私なら病院には行かない。というかなぜ行くのかわからない。
どちらにしても対症療法の薬しか出ないのだし。
180 :
175:04/05/13 12:12 ID:PuyOoXhK
>179
レスをありがとうございます。
額と体が明らかにいつもより熱いと感じるので
どうしてもそこが気になっていて・・・
たまたまこれまで風邪一つ引かずにきていたため
オロオロしすぎかもしれません。
しばらく様子見します。
病院へ行くかについて便乗質問させてください。
5ヶ月娘、ここ3−4日ミルクをあまり飲みません。
通常200位ですが平均100位になりました。
ずっと元気もよく、他に体調悪そうなところはないです。
しばらくしたら直るかなーと楽観視してたんですが・・・限界と見て病院いくべきでしょうか?
>181
特に体調が悪くない様子なら、飲みが悪いだけで行く必要ないと思うが・・・。
おしっこはちゃんと出てるよね?
183 :
名無しの心子知らず:04/05/13 13:18 ID:ucTxmqaa
>>178 10ヶ月なら意味のある言葉話してもおかしくないですよ。
家族にしかわかんない言葉だったりもしますがw
うちの上の子は10ヶ月で「パパブーブーあったね」と3語で話してた。
うわっ!この子天才だよぉ〜と思っていたらただのおしゃべり(しかも内弁慶)でしたが。
184 :
名無しの心子知らず:04/05/13 13:28 ID:a7Y88/qG
11ヶ月です。
まだ座るだけで、つかまり立ち、ハイハイをしません・・・。
こういうかたいらっしゃいますか?
>173
うちと同じ。
午前中は機嫌がよいのだけど、午後になるとぐずぐずしはじめる。
夕方から寝るまでぐずぐず、、午後3時から10時くらいはほとんど抱っこ。
または泣いてもほっとくこともある。ほとんど昼寝はしない。
日中は何も出来ないほど頻会授乳なのに、夜は7-11時間寝る@2ヶ月完母。
夜は子どもと一緒に爆睡している。母はよだれたらしちゃってるよ(w。
>184
「シャフリングベビー」で検索してみて。
ハイハイ・つかまり立ちや伝い歩きしないお子さんも結構います。
>185
昼寝もするのでなるべく午後に外に連れ出すようにしているよ。
うちの場合、午前中機嫌がいいのは朝一でウンチが気持ちよく出ている
からのような気がする。@3ヶ月
>186
本当に赤ちゃんてさまざまですよね。
うちの子(11ヶ月)はつかまり立ちはするけどつたい歩きはしない、というか、しようとしない。
移動はもっぱらハイハイです。
つたい歩きなんてトロい移動なんてしてられるか!って感じ。
おかげでハイハイが日増し高速になっていく。。。ちょっと怖い。
今日で4ヶ月のムチュコ
今朝はいきなり「ガサガサガサ」って音がしてびっくりして起きてみると
ムチュコが枕元においてあったゴミ箱にかけてあった袋をつかんでガサガサやっていた
カアチャンびっくりしたよ・・・。
おなかが減ったのならフツーに泣いて起こしてくれていいのよ・・・。
>>173 うちもそんな感じですよ〜@一ヶ月娘
連続8時間ぐずり続けた時は泣きそうになったよ。
ダンナは1〜2時間放っておいても大丈夫だ。
それより8時間も抱っこしたりオッパイあげたりしてる方が異常だ
と言っていましたが、そんなに泣かせていられないよヽ(`Д´)ノ
191 :
178:04/05/13 15:39 ID:t3mzSC8R
>183
そういうものなのですか!どうもありがとう。
親ばかフィルター通してるんだわ、と夫や両親に笑われた上で
みんなで「でもほんとパパ(とか「オーイシー」とか)って聞こえるねえ。」と
互いの耳の作りを疑ってました。
両手パチパチと同時期に覚えたので、うちは単純にマネしてるだけだと思いますが
183さんみたいな方もいるとわかって驚きました。
そうだ、質問しにきたのでした…。
最近おむつをパンツ型に変えたのですが、おしっこはともかく
うんちのときどうやって替えたものやら?!お使いのみなさんどうしてます?
普通の(?)おむつのときは汚れたおむつを広げた状態で、
うんちの上に一枚ティッシュを敷いておしり拭きでお尻を拭き、それから新しいおむつを
あてていたので周りが全然汚れなかったのですが
パンツ型にしたらどうしていいのか…。
とりあえず起きているときは立たせた状態でパンツをおろし、
そのままおしりを拭いてますがなんだか今ひとつやりづらくて。
慣れの問題なんでしょか?
うんちのときは、パンツ型おむつのサイドをびりびりとやぶいて
脱がしていたよーー。
立ったままだと拭きにくいので、
わんわんのかっこして!と言ってオシリ拭いてました・・・
>193
おおおおお!そうかサイドを破る!
193タンが神に見えた!ありがとう。これからアメリカ人がプレゼントを
もらったときのようにバリバリやってから日本人のように拭きます!
(若干偏見あり失礼)
195 :
181:04/05/13 16:30 ID:1dx1JBqa
182タン、レスありがとん!
おしっこは出てます。ただミルクが少ない分、おしっこも少なめですが。
さっきまで一人でうろたえていたんですが、落ち着きました。
娘よ、早くよくなってくれー
196 :
名無しの心子知らず:04/05/13 17:40 ID:3Sgm2qy/
質問すみません。もうすぐ2ヶ月になる姪っ子が、まだ親の顔も見ないし、視線も合わしません。すごく心配です。
みなさんのお子さんは、いつ頃目が合いましたか?横目づかいが多いのも気になります。
せがれ@6ケ月
まだ腰が座ってないのに、ベビカーに座りたがる・・・
ベビカの沈めても、沈めても腹筋で起き上がり、
サイドのパイプへ両手でしがみつき、周りをキョロキョロ。
その姿勢で発進するとフラフラ危ないし、困った。
リクライニングをあげるべきなんでしょうか?
あと、最近、知恵がついてきて、母の口に手をつっこみたがる。
それはいいけど、眼鏡を取ろうとするの。
やっぱり怒ったほうがいいのかな?
6ケ月で「しつけ」って本人わかるのかな?ナゾだ。
198 :
名無しの心子知らず:04/05/13 17:46 ID:isOfA8qs
>196
うちの息子@もうすぐ3ヶ月は、「あ、今目が合った!」って思ったのが
2ヶ月ちょうど位だったです。
私も最初すごく心配したのですが(初めての子だったもので)
今では目が合いまくりです。
でも他に興味があるものがあったり、機嫌が悪かったりすると
あからさまに目をそらします。
姪っこさんはまだ2ヶ月弱だし、まだまだ目もあまりよく見えないと思うので
そうあせる必要はないと思いますよ〜
199 :
名無しの心子知らず:04/05/13 17:50 ID:SqV1Lknq
>>196 何時頃合うかはその子次第な気がしますが、一つ言えるのは
2ヶ月で目線が合わない子も横目づかいの子も山程居ますよ。
うちの子2ヶ月なりたてですが、ちょっと小腹が空いた時間帯に
なると横目でおっぱい探してます。
「横向いてもママンは正面に居るよ〜」と言っても
「なら横に乳持って来い!」てな具合でずっと横目です。
本気でお腹空いた時は目を瞑って泣き喚きますが・・・
今日、デパートに買い物に行って授乳室で息子にミルクをあげていたら、
隣の部屋で「ゴトン!・・・ギャアアアアー」って赤ちゃんの泣き声が。
そして「ゴメンねっ、ゴメンねっ」ってママの声。つられたのか、うちの息子も
大泣き。
あの赤ちゃん、どこから落ちたんだろう?大丈夫だったかなぁ、人事ながら
心配&自分も気をつけようと思いました。
>>194 >アメリカ人がプレゼントをもらったときのようにバリバリ
ワラタ。フランス人もそういう人多い。
202 :
名無しの心子知らず:04/05/13 18:29 ID:1MB+B8Gi
息子@今日から2ヶ月、ここんとこ6時前後に風呂に入れる
日課だったんだけど、今日は昼寝が長引いて、6時に起きたら
腹ペコペコー!!と泣きまくるので、先に乳をやりますた。
大人と一緒で、満腹状態で風呂って入れちゃだめだよね。
何時くらいに入れよう…トホホ
>>202 30分ぐらいあければ問題ないかと思います。
204 :
名無しの心子知らず:04/05/13 18:44 ID:1MB+B8Gi
>203
即レスありがトン。
あと、腹一杯のときにスリングって入れて平気かなあ。
>>196 2ヶ月の赤子の視力は0,1かそこらで、色もよく見えてません。
明るい、暗い、そのくらいの視力です。
だからあかんぼ用の絵本は白と黒だけの大きな幾何学模様なんです。
横目使いが多いのは、明るい方を見るからではないでしょうか?
ベッドの向きが一定だと、光のあるほうばかりを見ます。
ま、それも首が据わるまでですが。
生まれてから100日経つまでの赤子は、かーなーりー未熟なんです。
あまり心配しないように・・・。
>197
うちも起きてる時はあげろと泣きますよ。
だから1段階だけあげてやってます。
3ヶ月ムチュコですが、今のところ大丈夫です。
眠い時は、真横(ベット上)でもおとなしいんだけどね。
ところで、うちのムチュコ
お股が真っ赤で、月曜に病院行ってきました。
おむつかぶれだと思ってたんですが、カビとのこと・・・
薬を貰ってきてつけてるんですが、
2、3日で治ると言われたのに一向に治るどころか拡がってきてしまってます。
ステロイドなので、だらだらつけてたくないんですが、
もう1度再診するべきでしょうか?
どなたかアドバイス下さい!
207 :
名無しの心子知らず:04/05/13 19:00 ID:GGUzusnd
>203
え?カビって事はカンジダですよね?
カンジダでステも処方されるんですか。
確かステはカビの栄養源になるので悪化させると薬剤師の友人が言ってました。
抗生物質とステの両方入っているお薬なんでしょうか・・・。
股間は体の中で一番ステの吸収率が高い部分なので、もう一度受診された方が
いいと思います。
塗るときも外側に広げないよう、外から中に向けて塗るって言われませんでしたか?
>>206 うちのかかりつけ医は「合わない薬はゴミつけてるのと同じ」と言ってますたよ。
再診して薬変えてもらうのに1票。
カビなら効カビ剤が処方されるような・・・
普通はステ出さないと思う。
210 :
名無しの心子知らず:04/05/13 19:17 ID:GGUzusnd
あ、そうか。
抗生物質じゃないや。抗真菌剤だね。
211 :
名無しの心子知らず:04/05/13 19:27 ID:T5O2fUSO
カビならステは効かないよ、多分。
使わないほうがいいと思うよ。
>207〜>210
レスありがとうございます。
抗真菌剤ニナゾールです。
ステじゃないんですか・・・?
顔の湿疹の薬も貰ったのんで、そっちがステなのかな・・・
勉強不足でスマソ。
>塗るときも外側に広げないよう、外から中に向けて塗るって言われませんでしたか?
言われませんでした。勉強になりますです。
再診してみます。
>211
勘違いしてたようです・・・_| ̄|○
レスありがとです。
>>212 抗真菌剤はステじゃないですよ〜
カビといわれたのならカンジダですが、
カンジダは真菌の繁殖で出来るので、その薬でいいことになりますね。
でも、その薬でよくならないのなら、再診したほうがいいです。
うちの子が膝のうらをカンジダにしたときは、
清潔にし、薬を塗って、乾燥させるように。
それで3日で治らなかったらもう一度来るように、といわれました。
>197
6ヶ月ムチュメ、リクライニング倒してるとイヤイヤみたいな感じで
ごろんごろんします。のでA型の最大まで起こしてみたところ
新しい世界にボーゼンとして暴れなかったですよ。
リング有スリングで胸の辺りをイス部に固定してあげました。
さすがに5分ぐらいでまた倒したけど…だんだん腰もすわってくるから
訓練の一つだと思っております。(DQNかな…)
母の口に手を突っ込むのはうちもこの間までありました。
もう飽きたみたい。ブームが過ぎ去るのをマターリ待ちましょ〜
メガネを奪われそうなときは他のもので興味を引いてます、ハイ
>214
ステじゃないんですね〜!お恥ずかしい・・・
でもここで聞いてみてよかったです。
治らなくてイライラしてたので、なんだかスッキリしました。
大きな勘違いもしてたし・・・
217 :
名無しの心子知らず:04/05/13 20:24 ID:j1JwkGdL
>>216 暑くなってきたからひどくならないように気をつけてね。
うちの息子も冬の間はなんともなかったけれど暑くなって
蒸れるのか湿疹がチラホラと。
赤ちゃんのスベスベのお肌が羨ましい反面、自分の荒れていても
湿疹が出来ない強靭な肌で良かったと思うこの頃。
218 :
211:04/05/13 20:28 ID:T5O2fUSO
>216
とりあえずヤブな医者にかかってたんじゃなくて何よりだね。
うちも抗真菌剤を肛門付近に塗ってます。
うちは二日ぐらい塗るときれいになりますよ。
でもしばらくするとまた赤くなって来るんだよなぁ・・・
うちのベベ(3ヶ月)の最近起こし方にバリエーションが出てます。
いつも私は添い乳したままオパイ全開で寝てるのですが(ベベは真隣
どうも手で物を掴むのが出来るようになったみたいで得意気に
乳首を引っ張ったり・・・(カアチャン「ウホォッ!?」って声あげて
起きてしまいました(決して興奮してるわけではありませんのでw)
他にも「あーあーきーきー」甲高い声で起こされたり・・・
その声で目を覚ますと私の服を掴んでこっちを見ている・・カ・・・カワエエ!(・∀・)!
みなさんのお子さんは朝や夜中、泣く以外にどんな起こしかたしますか?
>>219 初めは3,4ヶ月の頃、肩の辺りをぺちぺち叩いて私が起きて目が合うと
ニカーって笑ってめちゃくちゃ可愛かったんですが、ハイハイ覚えてから
凶暴化、髪の毛引っ張ったりします。
221 :
173:04/05/13 21:27 ID:52jX34SG
>185 >190 レスありがとうございます。
ウチの子だけじゃなくて安心しました。
何やっても泣き止んでくれないと母は凹んじゃうんでうよね。
でも、がんばってみます〜。
222 :
sage:04/05/13 21:28 ID:fbWDBzbd
いつもは7時にお風呂に入って、9時半ごろ就寝の3ヶ月の娘(その
まま朝まで寝てる)。
今日は6時にころっと寝てしまい、今もつついてみたけど起きる気配
なし…。風呂どうしよう。
今日蒸し暑かったのに。
223 :
222:04/05/13 21:30 ID:fbWDBzbd
出産してからしばらく2ちゃん休んでたからサゲ方間違えた…。
>219
うちの赤9ヶ月。昨日の深夜はうつ伏せで寝ていた私のふくらはぎを
ペチペチペチと叩いていました。音が面白いらしく、ペチペチループされて
目が覚めました。朝はお気に入りのガチャ玉を手にとって私の頭上の壁を
ゴツゴツ叩いておりました。髪の毛ひっぱる、顔ひっかくは日常茶飯事です。
月齢が上がるとこんな例もあるということでw
>223
2ちゃん産休wお帰りなさい(?)
蒸しタオルで体拭いてあげるしかないかもね。
今日は蒸したよねえ、遊んでるとデコやら後頭部やらがダクダクだったわ。
>193
パンツ式おむつのキレイ替え、やってみたよー。
サイドをバリバリやったらほんとうに問題なく替えられました。
今まで何悩んでたのかしら…。多謝!
>201
じゃ、明日はフランス人で開けてみる。「オムーゥ、サイドゥ・バリ・アケ-ルゥ-」
4ヶ月のムチュメ、
父親譲りの立派な眉毛の、真中がつながりはじめました。
剃るべきか剃らざるべきか・・・
でもおでこも毛はえてるし、どーしたらいいでしょう。
>>226 放っておいてもそのうち年頃になれば薄くなります。
でなきゃ、年頃になれば自分で剃ります。ほっといては?
228 :
名無しの心子知らず:04/05/13 22:39 ID:RPYsk2Wx
も〜すぐ1ヶ月の娘。3、4時間おきに起きてはミルク120ちょい位飲みます。
一日で体重が80増えてました!!
これって増えすぎ!?それとも平均的なんでしょうか??
229 :
名無しの心子知らず:04/05/13 22:42 ID:vxjmgP/c
>>228 体重計に毎回毎日のせるのやめなよ。
しばらく飲みたいだけ飲ませてあげればいいよ。
230 :
名無しの心子知らず:04/05/13 22:49 ID:RPYsk2Wx
>>229
即レスありがとうございます★
私的には体重で成長の過程を見るのも一つの楽しみだと思いますが。
そうですね!気にせず飲みたいだけ飲ませておきます(^^)
体重増加って平均値をはかるんだよね、確か。
一日の平均体重増加=(現在の体重−出生時の体重)÷生後日数、かな。
一度80g増えたからって、毎日80ずつ増えるわけではないから、心配要らないよ。
ちなみにうちの子は母乳だったが
1ヶ月検診で平均一日76g増えていてすごいね〜と目を丸くされた。
(大食漢なのよ・・・トホホ)
232 :
228:04/05/13 23:03 ID:RPYsk2Wx
>>231 そうやって計算するんですか〜!!うちも計算してみよう♪
もうあと一週間で1ヶ月検診なので楽しみです★
>>225 レスサンクス!!
結局、容赦なくおむつ替えたり顔拭いたりしてたら起きそうになったので、
そのままつついたりして起こしました。
機嫌もよかったのでお風呂に入れて、今寝かしつけたところです。
最近、首のしわの奥が赤くなったりすることもあるので、お風呂には
入れたかったんだよね。あーよかった。
234 :
名無しの心子知らず:04/05/13 23:35 ID:RPYsk2Wx
連続質問ですみませんが、ミルクかすが口の中にびっしり!!
綿棒で取ろうとしてもなかなか取れません。そのままにしてても
大丈夫ですか??
>>234 そんなの気にしたこと無かった…
クチをあけてることがあんまなかったからかな。
236 :
名無しの心子知らず:04/05/13 23:39 ID:vm6rN2Zb
口の中の取れない白いカス(のようなもの)は、なんかの病気じゃなかったっけ?
238 :
234:04/05/13 23:53 ID:RPYsk2Wx
レスありがとうございます。
多分「がこうそう」とやらかも。検診で相談して薬もらってきます(−−)
関係ないけど、うちの赤タン(混合)のお口、ミルキーの香りがするんです。
「ミルキーはママの味♪」ではなくて「ミルキーは赤タンの味♪」って感じ。
お口を食べたい衝動にかられたから、ミルキー買ってきてもらった。
他にもそう思った人いない? 赤タンのお口をくんくんしているの私だけかな。
3ヵ月半の息子、まだニギニギしないよ・・・。ある日突然できたりするのかな?
241 :
名無しの心子知らず:04/05/14 00:02 ID:loZKcc0P
>>234 ミルクのカスってとれませんか?うちの娘はよく口からダラっとたらしてますよ。
うちは上顎に白いツブみたいなのがずっとあって検診でカンジタですか?
って聞いたら脂肪ですよっていわれた。自然になくなるらしい
私の場合カンジタ治療中に出産になってしまったもんで気になってました。
心配なら病院に行くといいですよ。ガコウソウなら塗り薬ですぐ治りますよ。
>239
ベベタンのお口はいい匂いがするんだね〜、いいな。
うちの赤はなんかすっぱいような・・・
くさいけどついあくびした時狙ってくんくんしてる。
>240
うちの4ヶ月になる息子もしない。
声出して笑わないし、追視もあんまりしないし、
出来ない事いっぱいあるよ。
でも赤ちゃんって朝出来なかった事が午後になったら
出来るようになったり、突然変化があるらしいし。
個人差もあるからキニシナイ!
ところで悩んでるわけでもないんだけど、うちの息子、
すね毛が生えてきた。
産毛が濃くなった程度だけど。
こりゃ大きくなったらジャングルかな・・・
>>242 うち女の子なのに生えてきたよ(´・ω・`)>すね毛
トーチャンもカーチャンも毛深いのよ、ゴメンヨ娘。
>240タン
うちも3ヶ月半ムチュコ。にぎにぎまだしないよ〜。
それどころかオモチャに興味も示さない。そのうちやるようになるさ。マターリマターリ(´∀`)
そんなうちのムチュコ、今日3ヶ月健診だった。
友達できたらいいなぁと思って、勇気を出して一人のママンに話しかけて、雑談に成功したけど
そのママのお友達が来たので挨拶したら、ちらっとこっちを見て「いこ〜↓」と
ママを押すように離れられてしまった。
自分が何か悪かったのかと今日一日へこんでしまったよ…
結局今日もお友達作れず、だった…。社交性0の自分がウザイ。
愚痴グチスマソ…(´・ω・`)
あーもーなんで寝てくれないんだろう。
5ヵ月半。今まで9時前に寝たことなんて1回だけ。
生活パターンをなんとかしようと試せる事は考えられるだけはやった。
散歩しまくったり、お風呂長く入れたり、昼寝を中断させたり・・・。
でも何故か娘本人が調整したかのように夜に寝てくれない。
今も横にするとものすごい勢いでゲホゲホなるほど泣く。
今日は頭痛で死にそうなのに母乳だから薬も飲めない。
もう本当に限界。死にたい。出産なんかするんじゃなかった。
247 :
名無しの心子知らず:04/05/14 01:37 ID:ZeFdj22z
アホな質問だったら笑ってやってください。
1ヶ月のベベの顔が混合肌っぽくて
昼を過ぎるとオデコやら目の周りだけがテカテカで気になります。
風呂は夜で、顔はぬらしガーゼでふくだけ。
・・・昼間に濡らしたガーゼでふいたりしたら
ツルツルタマゴ肌がカサカサになっちゃう?
テカテカオデコは気になりつつも放置すべきでつか?
248 :
名無しの心子知らず:04/05/14 01:58 ID:LoUC2Pbw
249 :
名無しの心子知らず:04/05/14 02:01 ID:QYDYkEEo
>247
生後暫くは脂っぽいですよ。そしてしばらくしたら乾燥がちになる。
だから夜軽く石鹸の泡でやさしーく洗ったほうがよいと思う。
で、かさかさしがちの部分は、ローションちょっと使ってしっとり。
娘10ヶ月はしっとりうっとりきれいなお肌。一緒に鏡に映ると母は…。
>246
つらそうだね。無理しないでね。
どうしても頭痛つらかったら薬飲んで、母乳にはこだわらなくてもいいんじゃない?
哺乳瓶NGでも、地道にスプーンで飲ませるという手もある。
(時間かかってかえって疲れるかな・・・)
それから、朝は何時に起こしてる?
太陽の光は体内リズムを整えるらしいよ。
もうやってたらごめんね。
>>248 ネタじゃないみたいだね…
吐きそうになった。
この母親は精神的にバランスを崩したんだと思いたい。
ご冥福を祈ります。
252 :
名無しの心子知らず:04/05/14 08:12 ID:RY9iI8Sv
>248
なんだコイツ。
溺死させておいて、なんでそんな浮かれてられんの???
誰かこういうのは、避妊手術しろよ…
253 :
名無しの心子知らず:04/05/14 08:30 ID:QWsz2xbV
2ヶ月の赤・・・
昨日は寝ぐずりがすごくて2時までピーピー泣いてたよ。
おっぱい何往復もして、頑丈なディクビが痛くなるほど吸わせても
寝かせると泣くから、とうとう放置して寝ちゃいました。
結局勝手に寝たらしく、今も「ウガウガ・・・」言いながら寝てます。
暑かったんだろうな〜でも抱っこしてるともっと暑いんだよ。
>>244 数ヶ月前の私みたいだわ〜。現在息子5ヶ月。
大丈夫、ママ友作りはこれからこれから。
今回も、244タソの何が悪いって事はたぶんなくて、
単純に「もう!せっかく作った私のママ友とらないでよっ!」っていう思考の人だったんだと思う。
そういう人って結構いるから。
「心細いし、ママ友欲しいな〜、でもちょっと怖い…」って、たいていのママが思ってるんだから、
そのうち、息の合うママ友が見つかるよきっと。
諦めないで色々な人に声かけ続けるなり!
私は地域でやってる月2回の育児相談会に行って、数回でとても近所のママを発見して
その人と連絡先交換し合って、よく遊ぶようになったよ。
がんがれ〜
>>250 うぅ。愚痴にレスありがとう。追い詰められてます。
私は母乳には一切こだわり無いんですがやっぱり哺乳瓶飲んでくれない。
さっきミルク飲ませようと思ったけど仰け反って泣いて拒否(鬱
相談室も実感も駄目駄目だ。乳首と哺乳瓶だけが無駄に増えている。
朝は7時に強制起床させてるのに、家事に追われて気付くとウトウトしてる(泣
昨日は4時間ほど連続でギャーギャー泣かれて気が狂いそうだった。
もう笑顔も出ないよ・・・黙々とオムツ替えて乳やってますが本当に限界だ。
頭痛い。薬飲みたい。気が狂いそうだ。
殴ろうとかは思わない分、突然切れてなんかしたらどうしようと自分が怖い。
これ以上は育児嫌いスレに逝って来ます。
256 :
名無しの心子知らず:04/05/14 08:52 ID:elpXtgDa
>246
もう遅いだろうけど
私の産んだ産院では母乳育児でも
バファリンだけは飲んでもいいって教わったよ。
嘘!と思ったママン達がその場で何度も聞き返してたので
少なくとも私の聞き間違いではありません。
ただ、何かあったら困るのでご自分のかかりつけの
お医者さんに相談、確認してみてからにしてくださいね
257 :
名無しの心子知らず:04/05/14 09:06 ID:RY9iI8Sv
うん、私も、薬局で売ってる薬なら、母乳でも飲んでいいよ、って言われた。
ただし連続して長期間飲み続けないように、とも。そういう場合はお医者さんに相談しろって事ね。
>248
母親の弟は9歳と5歳だってさ・・・。
何歳でこの赤ちゃん産んだんだ?
259 :
名無しの心子知らず:04/05/14 09:23 ID:eOMg/OhI
息子@11ヶ月。ここ数日、うつ伏せ寝をするようになりました・・・。
一晩の間に何度も何度もうつ伏せて、
それを見つけるたびにドキドキしながら仰向けに戻すの繰り返しです。
うつ伏せ防止ガード(小さなクッションで身体を挟み込むようなヤツ)もさせてみたんですが、
わざわざそれにハマったままうつ伏せてくれて_| ̄|○
息子が寝てる間中ずっと見張っていたいけど、
そうすると私の寝る時間がなくなっちゃうし、
かといって放ってはおけないしで、このところ寝不足続きです。
皆さん、うつ伏せ対策って何かされていますか?
有効な方法などありましたら、ぜひぜひ教えてください。
>>246 あぁ読んでるだけでツライ。寝不足はホント育児の敵ですよね。
私も寝不足+頭痛+グズグズだった日は窓から投げ捨てたい衝動に駆られっぱなしでした。
なんか効果的な対処法でもあれば私が聞きたいくらいでロクなアドバイスもできませんが・・
うちの子は8ヶ月、9時前に寝かせようと思ったこともありません。
大人も一緒にその時間に寝てるわけじゃないですよね?
大人がおきてると一旦寝ても昼寝モードで30分以内で起きてしまいます。
なので私と娘の就寝時間は大体11時〜0時。成長ホルモン云々はわかっちゃいるけど・・
とにかく寝かせなきゃいけないと思うからイライラするんです(私の場合)
早く寝かせて自分も早く寝たいのにすぐ目ぇ覚ましやがってとか
眠いならいつまでもグズグズいってねーでさっさと寝ろコノヤローこっちは頭ガンガンなんだよとか
思ってしまうのが私にとって最悪のパターンなので、それを回避するために
子の目がさえてる時は完全に諦めることにしました。夜中だろうが朝方だろうが
勝手に遊ばせて、目がしょぼしょぼーんとしてきたら抱っこか添い乳で寝かしつけ。
とりあえず今はお母さんが横になりながら一緒に遊ぶ方法を編み出してみるとか。
>>260 私のところは逆です。
夕方6時くらいから勝手に寝始めるので、毎朝4時起き。
老人並みの早さだよ。
262 :
名無しの心子知らず:04/05/14 09:33 ID:mbpIGbBa
寝かせるのについてなんですけど・・・
うちの娘は2ヶ月半ですが、まだ夜は寝ても4時間ほどでおきてしまうんですが
夜の認識はなんとなくあるようで、昼と違い、ミルク飲むとコテっと寝てくれます。
夜として寝かせる時間はミルクの時間にあわせていて
毎日まちまちになっています。
22時〜24時くらいです。
そろそろ21時頃に寝かせるようにリズムつけていったほうがいいでしょうか?
263 :
名無しの心子知らず:04/05/14 10:01 ID:+WoFGfSp
262
もし、リズムをつくりたーいっておもうのなら
お風呂を6時から7時の間に持ってくると早く寝るように
うちの子はなったよ
すぐにはならないから、長い目でみてね
ちなみにうちは8時には必ず寝るようになりました
(3〜4時間おきにおきるけどね)
でも1歳までは生活リズムを気にしなくてもいいっていう人もいるね。
どちらをとるかはあなたが決めればいいよ(^^)
264 :
名無しの心子知らず:04/05/14 10:56 ID:8OqK7Jz5
>248
ネタだと信じたかったけど…ホントだった。
日記を読んで、同県在住だとわかったから、
地方新聞の「おくやみ」欄を見てみたら、この子の名前があった…。
ウチの子も、いまちょうどねんねしてるところで、
なんとなく不安になって寝顔を見に行ってしまった…。
265 :
名無しの心子知らず:04/05/14 11:12 ID:leJF0Qgt
現在生後2週間の子がいます。
来週から家事をしなくてはならないのですが、
食事の買い物をどうしようか悩んでいます。
まだ外に連れ出すのはとても出来ないし、
家に置いていくのも心配だし・・・。
みなさんはどうされているのでしょうか、教えてください。。
266 :
名無しの心子知らず:04/05/14 11:16 ID:AporR1E6
>265
旦那が休日のとき、こどもを見ていてもらってまとめ買い。
ただし授乳後、1時間半以内。あわあただしいです。
>>265 休日、旦那にメモ書きを渡して行ってもらえ。
まだ体調戻ってないのに無理して外出しないほうがいいよ、
こんな時こそ、旦那を頼りにしなくちゃ!
それから生協の宅配に今すぐ加入すべし。
関東だったら、ネットで宅配してくれるスーパーもあるのかな?
あとアスクルにも、
レトルト食品やお菓子&飲み物&トイレットペーパー等の
生活品の宅配があるので、カタログを取り寄せてみてもいいかも。
268 :
名無しの心子知らず:04/05/14 11:28 ID:RY9iI8Sv
普通さ、そういうことは妊娠中に考えて手を打っておくよね…
何考えてんだか。
>>246 うちの第一子もなかなか夜寝ない子だった〜。
毎晩1〜2時に就寝だったよ。
(だっこして寝かし付けはじめても1〜2時間かかった。置くと泣いて…)
でももともと自分が遅寝遅起きだったので、赤と一緒に寝て、昼前まで寝てた。
赤も昼間はとてもよく寝ちゃったりして、夕方まで散歩にも出られなかったわ…。
「早く寝かさなくちゃ!」とか「午前中に散歩!」とか「午前中に家事!」とか
考えると、できなくてイライラしちゃうから考えないようにしてた。
「子供が幼稚園でも行くようになったらイヤでも朝起きなくちゃならないんだし
こんなに時間に縛られずにいられるのもこの3年間だけだもんね〜┐(´〜`)┌」
と、もともとダラな私は開き直ってました…。
まあ、児童館に行こうと思ったり(たいてい午前中)、友達と公園へなんてことを
するようになると、朝起きれなくて困ったりもしちゃうんだけど(´-ω-`)
もちろん早寝早起きが(・∀・)イイ!! とは思うけど、絶対そうしなくちゃならないってことは
ないと思うよ〜。流れにまかせるというか。
でも旦那さんが朝早くて、自分も朝ちゃんと起きてお弁当やら朝食やらを
やらなくちゃいけないオクサマは大変だよね。尊敬します…。
うちの夫は勝手に起きて、コーヒーだけ飲んで出かけて行ってたので。
>265
生協を利用したり夫に携帯メールでリクエストして
買って来てもらってました。
ただ、夫に頼むと高かったり、いらないものまで
買ってきちゃうのが難点ですが・・・。今ベベ@2ヶ月半ですが
休日親子3人で散歩がてら買い物&生協です。
>>266 >あわあただしいです。
とっても「あわあただし」そうだねw
272 :
名無しの心子知らず:04/05/14 12:28 ID:n7Scq/cI
268なにもそこまでいわなくても…
私は生協の個別配送を利用。
後、移動販売の魚やをお願いしてあって、
それが週二回くる。
ちと割高ですが、しょうがないと思ってます。
携帯からなので見にくくてスマソ
273 :
246:04/05/14 12:41 ID:XsoeCKQi
246です。
夜中&朝に「うるせー!氏ね!」と煽られるの覚悟で愚痴ったら
優しいレスで泣きそうです。ありがとうございました。
実母に愚痴電話相談して、1週間実家に帰ることにしました。
旦那も昨日は2時半頃まで娘に付き合ってフラフラで会社に行きました。
この際、1週間旦那にもみっちり休んでもらおうとか脳内変換してます。
ケツ*近辺がすぐ赤くなるので1日30回ぐらいおむつ換えて、
1回の量を減らして授乳回数増やせと入院した時言われたので12回以上授乳して、
呼吸モニター付いたベッドに寝かさなきゃいけなくて添い寝は駄目だし
(たまに限界が来てしてしまう自分に鬱)ほぼ新生児状態が5ヶ月以上続いてます。
ラリホーとザメハを覚えたいけど経験値が足りないです。ハァァァ。
274 :
名無しの心子知らず:04/05/14 13:04 ID:9h82XFrD
あーっ、ザメハって何だっけ
思い出せなーいっ
>265
勧められないけど、第2子ということもあって
私は生後3週(正確には19日目から)から買い物、園の送迎にでてた。
あまり長くならないように30分以内から始めた。
買い物はその日一日をしのげる分。重いもの、まとめ買いは夫に頼んだ。
意外と気分転換にもなったよ。でも無理はしないでね。
>273
おしりが赤くなるってそのぐらいまでだと割りとよくなるね。
おむつを変えてみるってのはやってみた?
うちの場合A社を使っていたところ、たまたま切らしてB社を使わざるを得なくなった
のですがすぐ赤くなりました。
B社がまずいってわけじゃなくてあう・あわないがあるからね。
あと頻回授乳は「入院時」に言われた、ってことは出産の入院時だよね?
今もそういう指導なのかな?お乳に刺激を与えるようにということであれば
そろそろやり方も変わったりしないのかしら。
いずれも憶測で書いてるのですでにやってるよ!とかでしたらごめんね。
私もよくキーとなるので他人事とは思えず…毒はいてガンガロ。
277 :
名無しの心子知らず:04/05/14 13:39 ID:6LvCLs4X
278 :
名無しの心子知らず:04/05/14 13:42 ID:9h82XFrD
>>277 さんくす ドラクエ3までしかやってないよ
遠い遠い過去だ
279 :
名無しの心子知らず:04/05/14 13:55 ID:zyEshLjE
そうか!ラリホーを覚えれば解決だったのか!
280 :
名無しの心子知らず:04/05/14 14:05 ID:1Gc9lIqx
我が子10ヶ月なんですが
最近お口に食べ物をいれるとすぐに自分の手を
口の中に突っ込みます。
嫌なものをかきだすって訳でもないのですが
(そういう時もありますがほとんどは口に突っ込むだけ)
これってなんなんだろう?
お口の中に食べ物いれすぎなのだろうか?
>280
うちの7ヶ月ボンもいつもやりますよ>口に手
もともと、おてて大好き小僧で、
3ヶ月過ぎごろからの写真を見返してみても
6割ぐらいは手をしゃぶってます。
おっぱい飲んでる時でも手が口の近くに来ると
ついでにつっこんでしまうような子だったので、
離乳食は最初から覚悟の上で始めましたw
彼の頭の中には口の刺激=手という図式が
できてるので、口に何か入ると条件反射で
手が動いてしまうのかなーと勝手に解釈してます。
>280
ウチの息子(11ヶ月)はちょっと大き目の塊を入れた時や、初めて食べる素材の時にやるよ。
手や指ににくっついたブツを見てニギニギしながら「こーれーはーなーんーだーーー?(キョトン)」な
顔をするのが結構可愛い(親バカ)。
「おててで確認しないでモグモグして確認しなよー」って言ってるけど通じてるかは不明。
嫌なもの(噛み切れなかったものやお肉)をかき出すのはやらないので、ちょっとだけ>280さんの
お子さんがうらやましかったりする…il||li _| ̄|○ il||li
(ヲエヲエして出してもらうのを待つだけのヤシ)
口に入れる時の塊を少し小さくしてみてはどーだろう?
解決策にはなってなくてスマヌ。
あの、前スレで話題になってた「板尾ソング」・・・買ってしまいますた。
この夏の日差しにすっごい合うんですけど。
ベビ6ヶ月も、なんかノリノリになってるしw
284 :
名無しの心子知らず:04/05/14 15:08 ID:ZeFdj22z
>>249 タンクス!
今晩から実践してみよと思います
10ヶ月の息子です。
ここのところ後追いが激しく、ちょっと うつ状態になってきました。
息子は可愛くてしかたないのですが、睡眠不足もあって、
叫びたくなるのをこらえて(たまに叫んで)います。
腰に持病があって、おんぶで家事というわけにもいかず、どうにもなりません。
ひどい後追いは、どれくらいの期間続くものなのでしょうか?
私も知りたい・・・。
うちは8ヶ月ですが、リビングにボンズを残してキッチンに立つと、
高速ハイハイで追っかけてくる。
キッチン立ち入り禁止にすると爆泣き。
立ち入り禁止を解禁すると、しばらくは足元で一人で遊んでいるけど、
10分くらいでやっぱりぐずり始め・・・ちっとも家事ができません。
おんぶは、最近腰痛と肩こりで腕が上がらなくなったりして、できなくなりました。
何かいい工夫はないものでしょうか?
ムチュコ一歳です。
後追いが凄く、家事なんかやってられません。
食事は毎日豚汁とかシチュー。材料適当に切って煮るだけ。
私のトイレにも当然ついてきて遊んでるし。
部屋の中散らかりっぱなし。他人なんか呼べないよ。
実母が来た日だけ子供見てもらって床の雑巾掛け。(月2,3回程度)
きったなくても死にゃーせん!と最近諦めています・・・。
ごめんねダンナ。
288 :
名無しの心子知らず:04/05/14 18:25 ID:HWGWeeX+
流れぶった切ってスミマセン。
上の方にありましたが、ウチの7ヶ月の娘もずっと添い乳です。
抱っこでオッパイを与えようとするとエビゾリ&大泣き。
昼寝を含めて添い乳でしか眠りません。そろそろマズイのではと思案してます。
ところで皆様は就寝時はお布団で寝ているのですか?
ベビーベッドはお使いですか?
ウチは8畳の洋室にシングルベッドを2台並べて親子3人で川の字で寝ているのですが
今朝娘が一人で起き出してベッドから落ちてしまいました。
クッションや布団で堤防を作っていたのですがそれらを乗り越えて…。
昨夜お腹を浮かせたハイハイをマスターしたのかも?と思っていたところです。
もうこれまでどおりにはイカンと焦っているのですが、どうしたものやら。
ベビーベッドはあるのですが、大人のベッドの頭側にドアがあるのでくっつけて置くことができず
大人のベッドから40cmほど離して、足元寄りに置いてあります。添い乳なのでこれまで未使用。
(因みに、2LDKなのですがもう一つの部屋は狭くて寝室としては使用不可能です。)
赤が寝入ってからベビーベッドに寝かせるのが良いのか(夜中2〜3回は授乳あり)
ベッドをガードで囲うのが良いのか(3方向とも囲わなきゃ)
リビング(フローリング)に私と赤が布団を敷いて寝るのが良いのか・・・?
(リビングも家具やら何やら危険物もあるのでそれらを囲う処置をせねば。)
色々疲れが出てしまって頭が回らなくて、皆様のお家のご様子を聞かせていただけませんか?
長文スミマセン。
289 :
名無しの心子知らず:04/05/14 18:40 ID:euBQBKq+
うちも子も後追いするよー。
でもそれがかわいいなぁって思う。
トイレにも一緒に来てトイレットペーパーガラガラ回して遊ぶので
落ち着いて用を足せないけど・・・・。
よく検診なんかで「後追いするかどうか」の
はい・いいえの問診あるくらいだから大事なコトなんだと思う。
親戚が小児医療の専門のところに勤めてるけど
後追い激しい子に自閉症の子はほとんどいないって言うくらいだし。
290 :
名無しの心子知らず:04/05/14 18:48 ID:Ew4WL3mb
>285>286
生まれたときから後追い? のベベ@9ヶ月。
母の姿が見えなくなるとぎゃーと叫ぶ。
おんぶおんぶでとうとう腰痛持ちになったのが7ヶ月のとき。
悪いうわさも聞く歩行器をおそるおそるつかってみたら!
GOOOO! 歩行器で楽しく遊んでくれるよ。料理中も1人で
移動できるので、台所あたりをうろちょろしてご機嫌です。
使わないときはちょっと場所をとるし、合う合わないもある
そうだから、絶対お勧めとまではいえないけれど。我が家の
べべにはよかったよん。
291 :
244:04/05/14 18:54 ID:nfprhB9j
>254タン
ありがとん。一日ムチュコと2人だと、人と喋りたい気持ちにかられてちょっと焦ってたかも。私もマターリします(´∀`)
>>288 住宅事情&月齢を考えると、
ベッド周囲の床にふかふかのクッションを置いて
「落ちても大丈夫」な状態を作っておくのが良いかな?
今あるもので出来るし。一応堤防も作っておいてね。
1歳ぐらいになると落ちる手前でストップできるようになるし、
もう少し大きくなると自分で降りれるようになるから。
あとは一人で寝かせておく時間をできるだけ短くし、
起きた気配を感じられるような場所にいること。
堤防の上に音のするオモチャを置いておくと、
乗り越えようとした時に音が鳴ったり落下して気付くことができる。
>288
ベッドの片側を、壁にくっつけて置くことはできませんか?
で、壁側から赤さん・ママン・パパンの順で寝る。
こうすれば少なくとも壁とママンにはさまれて
両サイドからの転落は防げるし
(ママン寝てても、ハイハイで乗り越えられそうになったら
さすがに起きるでしょ?w)
これでガードが必要なのは足もとのみ。
そちらはフェンス取り付けるなり、クッション置きまくるなりお好みで。
間取りや家具の配置上、無理かもしれないので
あまり役に立たないレスでスマソ。
294 :
名無しの心子知らず:04/05/14 20:09 ID:zyEshLjE
子供9ヶ月。いつも今頃一回お昼寝するけど、
(って昼寝の時間じゃないのは突っ込まないで)
今日は抱っこで寝かしつけ→ベッドへ置く→寝ない
これを3回繰り返して、嫌になったので隣の部屋へ捨てちゃいました。
今、泣いてます。
あれ?泣き声弱くなった。諦めたのか?
ここで顔出すと余計に泣かれるので放っておこう。
私、このままで大丈夫でしょうか?
295 :
名無しの心子知らず:04/05/14 20:17 ID:M+6RZurQ
>>294 禿同。。。。しちゃいけないけど、共感できる。
私も経験あり。でもあとで一杯抱きしめてあげてね。
ところで、放っておいて泣き止んだり、寝入ったりするの?
しないなら適度なところで迎えに行ってあげてね!
赤ちゃん あなたを探して探して待ってると思うよ。
296 :
294:04/05/14 20:21 ID:zyEshLjE
>>295 はい、泣き止む事はありません。
泣き疲れて寝てしまうこともありません。たいした体力です。
泣き声がまた大きくなってます。
そろそろ迎えに行くか・・・・・。
旦那早く帰ってきてよー。
>>294 一緒に寝室でごろごろして「何で寝ないんだーこのこのー」と言いつつ
こちょこちょとか飛行機ブーンとかお腹の上に座らせてバンザーイとか
やるのはダメですか?抱っこ以外却下?
298 :
名無しの心子知らず :04/05/14 20:52 ID:Y4Gzb0d4
>>294 うちのムスメも以前は抱っこして寝付かせ→お布団→起きる
のくりかえしでかなりしぶとい子でした。
おしゃぶりはヾ(`◇')ダメッ!だったので・・・
哺乳瓶の乳首をおしゃぶりがわりに吸わせてみたら寝てくれました。
それを覚えてからは子が首を振ろうが何をしようが無理にでもしゃぶらせて眠らせました。
(あくまでも夜の寝かしつけ時のみ)
そんなことを2〜3週間くりかえしたら、
この時間は「寝る時間」と習慣づいたのか寝つきがよくなりました。
もしもお試し済みでしたらスミマセン。
299 :
名無しの心子知らず:04/05/14 20:56 ID:kzEILnFZ
娘8ヶ月。
やっと咳、鼻水、下痢を伴う風邪が治ってきたと思ったら、
また鼻水垂れ流し状態に。
今度は咳も下痢もないし…もしや鼻炎?
私が鼻炎持ちなので可能性は大なのですが
そういうのってどんな方法で調べてもらうのでしょうか?
先日風邪で受診した小児科にも
「風邪の症状とアレルギー性鼻炎の症状は似ています。
申し出てください。」とポスターが貼ってあったのですが
血液検査とか?パッチテストみたいのとか?
自分で見ていられるなら、マメに鼻水吸ってあげて
機嫌が良ければスルーしてしまうのですが
保育園の連絡ノートに「鼻水よく出ていました」と
毎日のように書かれているので、ちょっと鬱…
300 :
名無しの心子知らず:04/05/14 21:16 ID:zyEshLjE
>>297 機嫌のいいときはいいんですが、眠たいときは駄目ですね。
>>298 実はうちも、夜の寝かしつけは「添い乳」です。
なので夜だけは苦労した事はありません。
今は子供は背中にいます。重いけどうるさくないのでまあいいや。
旦那、まだ帰ってこないよー。
今日は一人でお風呂か、とほほ。
ツルピカ肌の赤さんをお持ちのママンに質問です。
うちの7ヶ月ボンは1ヶ月検診前から今までずーっと
湿疹に悩まされ続けていました。
7ヶ月検診ではっきりアトピーと断定され、
賛否両論あるでしょうが抗ヒスタミン剤とステロイド剤を
使い始めることとなりました。
1週間ほどになりますが、見た目はすっかりキレイになりました。
しかし、眠いときなどに顔を掻くのは相変わらずなのです。
(以前ほどひどくかきむしることはなくなりましたが)
これは、まだ湿疹が治りきっていないのか?
それとも、単なるクセ?
肌トラブルのない赤さんでも、眠くなったときに
顔をごしごしするクセのある子っていますか?
夜の寝かしつけ だ け 添い乳なんだ・・・
えらいね・・・
私、朝昼晩の寝かしつけ全てに添い乳だ_| ̄|○
>>294タンの旦那さん早く帰ってくるといいねー
303 :
301:04/05/14 21:53 ID:ZPrAUV/N
連投スマソ
その7ヶ月ボンですが、最近、横向きで寝るのがブーム。
いつも添い乳で寝かしつけるのですが、
顔をごしごししつつもチュバチュバ思いっきり乳を飲み、
満足するとプイと反対側をむいて寝てしまいます。
ヤリニゲされた女な気分です。
おまえのカアチャンはただの乳生産マシーンなのかと
小一時間(ry って感じ・・・
304 :
名無しの心子知らず:04/05/14 21:59 ID:rjhsfQUU
>301
ステで皮膚表面は綺麗になっても炎症が起きる原因そのものを解決したわけではないので
抗ヒスタミン薬である程度抑えているとしてもかゆみが残るのは仕方ないと思います。
単なる癖ではないです。残念ながらかゆくなければ掻きません。
眠い時にかゆくなるのは交感神経と副交感神経が入れ替わるために
そうなると言われています。
305 :
名無しの心子知らず:04/05/14 22:04 ID:CIBdjxI2
>294
横向きにおくってのはどうですか?
私が思うに背骨がまっすぐになるとおきちゃう様で、
私の場合は効果ありました。
294さんみたいなスパイラルで
ほんとかわいく見えなくなったときも。
かわいく見えない自分が少し怖かった。
>>301 眠くなると大人でもヒスタミン出るよー。
307 :
名無しの心子知らず:04/05/14 22:24 ID:9e48gEQH
>301
さかまつげになってない?
うちはそのせいで目の回りをごしごし!
ちょっとでも爪がのびてようならすぐ引っかき傷を作ってます
ステの事は気にすんな♪マスゴミに踊らされるなYO!
ちまたの嫌ステ厨は、まじにステをたあーっぷり塗布を一年つづけてから文句いえ!って感じ
ちなみにふたりの子持ち皮膚科Nsです♪
>273
おしりふきはどうしてますか?市販のものを使ってます?
うちは、入院中にすでにかぶれてしまい(ピジョンの)、
コットンをお水にひたして使うようにしました。
そしたら、すっかりかぶれが無くなりました。
面倒だし、コットンの消費量が莫大になるから大変ですが・・・
>285-286
うちも10ヶ月、後追いが激しくなってきました。
キッチンに入りたがるのですがアブナイのでブロックすれば激泣き。
おんぶも限界があり…。
で、賛否両論あるとは思いますが自分のイライラやら家事やら
子供に泣かれる事やらとの折り合いも考え、NHKの「おかあさんといっしょ」
をビデオに撮って見せるようにしました。
炊事の間なので30〜40分ぐらいかな。
これは…うちの場合効きました!TVに釘付けです。
たまに声をかけてあげて、何とか乗り切っています。
しつこいようですがお子さんに多少ならTVを見せても大丈夫と
割り切れる方にのみお勧め、です…。
310 :
名無しの心子知らず:04/05/14 23:43 ID:rjhsfQUU
>307
どういう意味なんだろう?
自分の顔にたーっぷりステ一年塗り続けたらどうなるかわかって言ってるんだよね。
よくそんなんでナースやってるね。やってみたら?
ステ絶対駄目とは思わないけどステ塗ってから文句言えの意味は激しく不明。
311 :
名無しの心子知らず:04/05/14 23:54 ID:RY9iI8Sv
>310
「♪」なんかつかってる奴相手にマジレスしても無駄だよ。
>309
TVに釘付けしててくれるとはうらやましい……。
うちの10ヶ月息子は、立ち上がっただけで爆泣き状態。
当然家事の間はおんぶ。腰ボロボロなんだけどね。
オマイはオレ様から離れずににずっと座ってろとばかりに日中は常に至近距離30cm以内。
そして延々とこの本を読め、あの本を読めと手渡される。
本当にいつまでこの酷い後追い続くんだろ?
313 :
名無しの心子知らず:04/05/15 00:06 ID:4Bq6b1AT
うちの間もなく8ヶ月男児。
最近寝てても寝ぼけて寝返りうつようになって、
時々うつ伏せ寝になってる時がある。
(301タソのとこのベベのように横向きで止まってる時もあるけど。
おまけに授乳後、ぷいっと背を向けて寝てしまうとこも一緒w)
私が目が覚めた時には仰向けに戻してるけど、
またそのうちうつ伏せ寝に…。
夜中何度も授乳と仰向けに直すので私は起こされる。(ヒジョーに眠い)
SIDSのこととか考えると、何だかちょっと恐くて。
うつ伏せ寝にならないように、
まくらか何かでガードした方が良いのかな…。
>>313 8ヶ月ならば、自分で苦しくないよう首を横に向けるか
苦しければ目を覚まして泣くかしませんか?
「寝返りし出してからのうつ伏せ寝」についてのレスを
よく見かけるけど、結局はどうなんだ?
1.できるだけあお向けにしてやった方がいい
2.自分であお向けできるなら、放っておいてよし
3.自分で顔を横向きにできれば、放っておいてよし
いったいどれなんだ。
それとも毎回はっきりした答えが出ないってことは
月齢や寝返りがどれぐらいできるかによって違うのか?
ソースがないからはっきりした答えが出ないのか?
個人的にはFAQサイトに追加して欲しいぐらいなんですが。
6ヶ月の娘はお肌つるつる〜すべすべ〜のトラブルのない子ですが
眠くなると後頭部から耳にかけてゴシゴシします。
それと目の周りが自然と赤っぽくなります
耳掃除はちゃんとやっているけど耳を擦るのは耳が痒いのかな?
他にもこんな子いませんか?
うつ伏せ寝、ダメなんですか?
顔が下向いてたら怖いけど、顔が横向いてるしいいやーと思ってた
昼間は一応「息してるよな?」と見に行くけど、夜は気にしてない昨日から7ヶ月。
318 :
名無しの心子知らず:04/05/15 01:51 ID:dJCIqlM/
>315
寝返りできても仰向けに戻れない場合はまだ危険だと私は思います。
赤が自分でコロコロうつ伏せたり仰向けたりできれば放置でもいい。
まぁ、私の解釈ですが…
だいたい皆さんもこんな目安ではないでしょうか?
流れをぶった切ってすみません。
皆様7ヶ月検診ってしましたか?
住んでいる自治体は1歳3〜4ヶ月くらいまで集団検診がないみたいで
個人ですべきなのか悩んでいます。
するなら1歳くらいでした方がいいのでしょうか?
320 :
317:04/05/15 02:10 ID:WPIuRgw9
>319
うちの自治体は、4ヶ月検診は市の保健センターでみんなで受け、
7ヶ月になったらアンケートに答えて郵送(保健センターがそれを見て必要に応じて訪問)、
10ヶ月検診は各自小児科で受けて下さい、でした
するべき、ってのは別になくて、心配なら親が安心する為に行っといたらいいんじゃないかと
自治体が何と言っててもロクに行かない人だっているんだろうし
322 :
名無しの心子知らず:04/05/15 02:47 ID:qiWq1OEl
赤2ヶ月半
今朝セイーリがきてしまった・・・。
これって早すぎ?
323 :
名無しの心子知らず:04/05/15 03:56 ID:eNSXTl63
やってしまったかも…。
布団からはみ出してうつ伏せで寝ていた息子@9ヶ月を、布団に戻そうとしたとき、右腕が体に押し潰され、グキッという音が…。
号泣の後、寝ついたが、さっき大泣きして起きた。
どうも右手がうまく動いていないように見えるし、動かすと痛がるように見える。
また寝ついたので、とりあえず様子を見ようと思うのですが、救急行った方がいいのかな。
何でもないといいのだけど。
324 :
名無しの心子知らず:04/05/15 04:27 ID:OlPIfx12
肘内障かも。
325 :
名無しの心子知らず:04/05/15 05:10 ID:B75jypRM
私も流れ切ってしまってすいませんが、教えてください…。
一ヵ月になる赤が、最近ときおり後頭部の毛を
掴んで思いっきり引っ張っているのですが、
ストレス?なのでしょうか。それとも初期のレスにある
指などと同じく、この頃の『おもちゃ感覚』で
遊んでいるだけなんでしょうか。
母乳で育てているのですが、足りているにも
かかわらず今だに一時間ごとの授乳です。
一ヵ月ごろには二時間ほど感覚があくと聞いて
いたので、この事が関係しているのか心配です。
>326
髪の毛いじって抜いてしまう赤は結構いますぜ。
それでハゲができる子もたくさんいます。
うちの子はしなかったけど、そんなに神経質にならなくていいのでは?
ちとハゲるけど、気にしすぎるとカアチャンがハゲルヨ
うちも母乳だけど2ヶ月過ぎぐらいまで頻回授乳でした。
間隔があいてくるのは3ヶ月ぐらいまで様子見ていいと思う。
体重がきちんと増えて順調ならマターリしましょ。
>327
ありがとうございますーーー!!
結構いるんですか。ストレスでなくて安心しました…。
326の事に限らず、きちんとオチチをあげて
キレイオムツでも間も無く泣かれたり、母は泣かせ
たくないのにどうしたらよいのよ、と
赤が生まれてすぐ話せたらどんなによいかと
何度思ったか解りませんです…。
体重増えてます。元気です。安心してマターリしますね。
329 :
名無しの心子知らず:04/05/15 09:08 ID:Pir2eONe
うちの息子(5ヶ月)、
寝返りをするようになってそろそろ1ヶ月。
寝返りを覚え始めたとたん、高速移動してベッドから何度も落ち、その度にヒヤヒヤしてます。
そして昨日、ベッドガードを買い落ちないように対策をしました。
ただ、今まで何度もベッドから落ちたので、脳のほうが心配です。
いちを、息子は毎回落ちる度に大泣きしますが、1分ぐらいで泣き止み、後はケロっとしてます。
私のほうも頭のへこみがないか、お腹や腕・足が痛まないかチェックしてます。
でも、やっぱり一度病院に行ったほうがいいでしょうか?
330 :
名無しの心子知らず:04/05/15 09:23 ID:wMF84rI8
>>328 あまり泣かない赤もいるし良く泣く赤もいる。
泣かせたくないというのは親の気持ち。
そんなことなんかお構いなしに傍若無人に生きるのが赤さんです。
一人遊びが出来るようになったら楽になる赤さんもいますのでマターリお過ごしください。
>>329 たぶん打って痛くて泣いてるのではなくて落ちた事にびっくりして泣いてるのでしょう。
機嫌が良くて具合も良さそう(吐いたりしてなくて普段と変わらない様子)ならば大丈夫でしょう。
心配ならば検診の時などに相談してみれ。
つか、もっと早くベッド落ち対策orベッドに寝かさないとかすればよかったね。
332 :
名無しの心子知らず:04/05/15 09:44 ID:wMF84rI8
>>322 7週間で来たよ。
しかもその後も28日周期きっかりできてる。
回復の早い腹だなぁ〜と思ってたw
ちなみにボヌー。
気になるなら主治医に相談しなされ。
>>322さんのレス読んで赤ちゃんに生理きたのかと思った。お母さんのホルモン移行ってやつ。
お母さんですよね、かなり早い方の部類には入ると思うけど異常ではないですよね。
334 :
名無しの心子知らず:04/05/15 10:35 ID:8bi9LX0p
>>333 私も赤さんに生理きたんかと思った!!
ちなみに遅い人は産後何ヶ月後くらいに生理来るのかな?!
うちの子現在11か月。まだ生理きません。このまま上がってしまうんでないかと
若干心配(笑)
生理、ついこの前来ました。
アカが10ヶ月に入る直前です。
なんだか久しぶりなのでちょっとショックを受けましたw
普通で良かったとつくづく思います。
アカさんによっては乳の味が変わるらしく嫌がる子がいるそうですが、
うちのアカは大丈夫ですた。
>325 ワロタ
なつかしいね、ペリー。
>>325 朝から(といっても昼近いが)禿ワロタ!
338 :
名無しの心子知らず :04/05/15 10:58 ID:bq0P56Op
>>316 うちも耳ゴシゴシしますよ。しかも右耳だけ。
結構強くやるので耳まわりが赤くなっちゃうほうどです。
痒いのかな〜なんて思って、昨日は赤ちゃん用のかゆみ止めを塗ってみたけど効果なし。
別に痒いのではなく眠いときの癖なのかな・・・?
339 :
名無しの心子知らず:04/05/15 11:07 ID:/m2ViElm
私は一ヵ月でセイーリきたよ。
オロが終わりそう、終わったかな?と思ってたら再び出血!
一ヵ月検診で「もしオロが増えたりしたら来院してねー」
と言われていたので、慌てて病院いったら
「セイーリですね」と言われますた。
それから毎回28日周期できっちりきてます
340 :
名無しの心子知らず:04/05/15 11:12 ID:Z2lrkJ4u
>>338 うちも!!
血〜出てる・・・いつの間にか。ショボンヌ。
げげっ!うちも!
ウチも右耳だけ赤くなってる。
他の部分はつるつる肌なのに、眠る前だけ目と耳をかく・・・。
うちのボン、顔や耳を掻きむしるし、髪の毛をむしる。
手袋はつけると暴れる。
つるつるお肌のべべさんがうらやましい。
これから、初めての電車でお出かけです。
ぼろぼろお肌なので、見知らぬババ様方の「かわいそう」攻撃に気をつけて行ってきます。
343 :
名無しの心子知らず:04/05/15 11:38 ID:7x4aeHQd
うちの息子も!眠いとき、乳を吸うとき
必ず左耳をかきむしります
あれるぎー?と心配
344 :
323:04/05/15 11:52 ID:+x81Ryek
324さんのいうとおり、肘内障でした。
要するに、肘の脱臼です。
整形の先生が何回か腕を曲げ伸ばししたら、ポキっという音がしたそうで、
入った後は、超ご機嫌。入ってしまえば痛みも後遺症もないようです。
レントゲンも撮ったけど、無問題。
赤ちゃんにはよく起こりやすいとのこと。
寝返りのときに腕で体を支えたときとか、親が手をひっぱったり(あまり強くなくても)
ということでも外れることがあるって。
皆さん、お気をつけて。
かくいううちは、寝ぼけてきちんと抱っこしないでうつぶせから仰向けに
しようとした弾みにやってしまったようです。
あぁ、DQN母。ベベ、ごめんよ。逝ってきます・・・
345 :
名無しの心子知らず:04/05/15 11:55 ID:mVqeJWJV
うちの3ケ月の娘、昨日初めてソファー(高さ40センチ位)から落っこちてしまった。
ソファーの上のUの字クッションの部分に頭を置いて寝かせ、私は別室で着換えてました。
「あーうー」言ってたので適当に返事していたら、突然「ギャー!」って泣き叫んだので
何事かと思って急いで戻ったら、腹ばい状態で床に落ちてた!
幸い下に座布団がしいてあり何ともなかったけど、動転しました。
ひたすら抱っこしてごめんねごめんねって繰り返してました。
BCGの注射でも泣かなかったのに、昨日は涙ボロボロで泣いてて
とても申しわけなく、自分が情けなくなってしまいました。
まだまだ寝返りには程遠いと思ってたけど、油断できません。
346 :
315:04/05/15 12:11 ID:WiBdux5O
>>317-318さんありがとう。わざわざググってくれてスマソ。
>320のページをまとめると
--------------------------------------------------------
・SIDSが起こりやすいのは、せいぜい生後6カ月まで。
・「うつ伏せ(・A・)イクナイ!!」のは頭を自由に動かせず
寝返りのできない新生児から乳児早期の場合であって
寝返りをし出す6ヶ月頃には自由な姿勢で寝たがるし
苦しくなったら頭を動かすこともできる。
従って、無理やり仰向けにする必要はありません。
・敷き布団は硬めのマットにして、ふわふわ布団はやめる。
・たるんだシーツなどが呼吸の妨げにならないよう注意する。
・心配な人は赤が寝付いてから仰向けか横向きに移すとよい。
---------------------------------------------------------
…てとこでしょうか。
この手の質問が何度も出てくるので
できればFAQサイトに追加して欲しいのですが、どうでしょうか?
347 :
名無しの心子知らず:04/05/15 13:01 ID:VdOujmBP
348 :
名無しの心子知らず:04/05/15 13:23 ID:KnMby/3e
6ヵ月半の娘。
いつものようにじゅうたんに転がして、洗濯して部屋に戻ったら…おすわりしてキョトンとしてました。
初めてなのでびっくり!日に日に成長が目に見えて嬉しいです。
うつ伏せ寝のことで質問した313です。
かなり亀でスミマセン。
寝返りのこと、ググってくれた方までいらっしゃったんですね。
ありがとうございます!
私も夕べあれからググったり家にある本や雑誌読んでみて
「ウチの子は一応自分で寝返りできるし、顔も横に向けることが
できるから、うつ伏せに寝ちゃっても大丈夫(かな)」
という結論に自分なりに達しました。
レスくれた方々、ありがとうございました〜。
>>346 さんくす!
今まさに悩んでる問題だったわ。
FAQ追加でいいんじゃない?
351 :
名無しの心子知らず:04/05/15 17:09 ID:SvPNgPwa
5ヶ月で、寝返りができるようになった息子。
まだヘタクソで、仰向けには戻れないし、うつ伏せのまま
疲れて顔を床にべったりつけてワーワー言って、
ほんっとに目が離せない状態です。
(いちばん心配なのは、たまに黙って力尽きていることです…)
トイレなど、ちょっとベベと離れる間、
イスかなにかに座らせておけばいいかな?と思ったんですが、
どうでしょうか。(歩行器はまだちょっと早いので…)
ビョルンのベビーシッター123みたいなタイプは、
対象年齢が12ヶ月までと書いてあったんですが、
寝返りをし出したベベにも有効でしょうか?
持ってらっしゃる方、どれくらいまで使っていましたか?
今から購入しようか迷っているので、アドバイスお願いします。
352 :
名無しの心子知らず:04/05/15 17:19 ID:7x4aeHQd
三ヶ月半の息子がいますが
友達がサークルの発表会があるというので
一緒につれていきました
そこは、子連れも大丈夫で、友人に連れていってもいいか
きいたら、「へーき、へーき」と行ってくれました
いざ行ってみると確かに子どもは沢山いて、うちみたいなのもいたけど
回りの人に「よく連れてきたね」息子にむかって「がんばってるね〜」
といわれてしまいました。
非常識?でしたかね…
>>346 FAQ追加きぼんぬ。
でもSIDSと窒息の予防は区別した方がよいと思うけど
どうかな
レスの流れに横入りしたせいか、華麗にスルーされてしまい・・・_| ̄|○ orz
となっていた259です。
317、318、346さんどうもありがとう!
うつ伏せ寝のこと、ぜひFAQに追加してもらいたいです!
ここ数日、息子と「おせんべやけたかな」みたいに、
ひっくりかえしては戻し、戻してはひっくりかえりってなことを
繰り返してホントに寝不足でしたので、助かりました。
今日から安心して息子と一緒に眠れそうです・・・。
355 :
353:04/05/15 17:48 ID:vfw5u1Wf
SIDSは病気だけど、窒息は事故。
うつぶせ寝はSIDSの危険因子ではあるけど原因ではないから
>351
ビョルンのベビーシッター使ってます。
現在7ヶ月、寝返りしまくりですが、
ベビーシッターは座らせてからオムツみたいに
股を通して腰のあたりで固定するベルトがついてるので、
さすがにこの状態で寝返ることはできないようですw
離乳食も専用の豆イスを買うまではこれで食べさせましたし、
ちょっとお昼寝、なんて時もここに寝かせて、
まだ眠いのに起きかけてグズグズ・・・というときには
ユラユラさせてやるとまたすーっと寝てくれます。
というわけで、うちではかなり活躍してます>ベビーシッター
8ヶ月べべですが毎朝うんちが出ていたのが
この2日出ていません。
夕方お昼寝から起きておむつを替えようとしたところ
お尻の穴が広がりウンチがのぞいていましたが、
固まりが大きすぎて外に出すことができずひっこんでしまいました。
こういう場合どのように出してあげればよいのでしょうか。
どなたか教えてください。お願いします。
358 :
名無しの心子知らず :04/05/15 20:17 ID:bq0P56Op
綿棒浣腸はいかがでつか?
ベビーオイルを塗ったこよりか綿棒で×まわり、または×に2cmくらい入れてゆっくり回す方法です。
359 :
名無しの心子知らず:04/05/15 20:20 ID:JaHagSov
3月末に生まれた友達の子供に会いに、明日行くんですが
ゆるい風邪を引いてしまいました。
鼻水と軽いせきという症状です。
あんまりひどくはないんですけど、やはりお母さんたちからすると
遠慮してほしいものでしょうか?
>>359 私なら遠慮して欲しいですが、今電話して率直に聞いてみたほうがいいんじゃないですか?
>>351 もしベビーシート(プリムベビーやマキシコシベビーなど)をお持ちなら
わざわざ買わなくてもちょっとした家事の間乗せておけますよ。
362 :
名無しの心子知らず:04/05/15 21:30 ID:P8nHuXjG
段々じっとしていなくなってきた4ヶ月のムチュコ
お風呂用にバスチェアを購入してみました
バスチェアに座らせて私が身体を洗っている間待っていてもらうつもりなのですが
身体を洗うと泡が飛びますよね・・・ベベにかかったりするのみなさんどうなさってますか?
バスチェアをお使いの方、教えてくださいませ
待たせている間はかけ湯などして身体は冷えないようにするつもりです
363 :
名無しの心子知らず:04/05/15 21:33 ID:IJZJ8BOe
赤ちゃんの睡眠について相談されていた方へ、
今日ベビモ買ったら後ろの方に
「1週間で、こどもがぐっすり眠れる!」自薦した人の96%が成功した、シンプルでわかりやすいメソッドです。
という本の広告がありましたよ。
まあ責任はもてませんが、本屋さんで立ち読みしてみるだけでもいいかな?と思いカキコ。
>359
私は遠慮して欲しいと思います。
もし電話でどうしたら?なんて来たら、「大丈夫よ」って言ってしまいそう。
自ら「風邪気味なので、またにするね」と言って欲しいと思うかな。
365 :
359:04/05/15 21:39 ID:JaHagSov
>>360>>364 やっぱりそうですよね。
あかちゃんに風邪をうつすなんてことはあってはいけないので
やっぱり次回にすることにします。
お祝いは友達に持っていってもらって…。
ありがとうございました。
>359
私だったら是非とも遠慮してほしい。
359タソ自身は子どもさんいないのかな?
367 :
357:04/05/15 21:46 ID:p8p95R9/
358さん、
ベビーオイルを塗った綿棒で内側をなでてあげれば
滑らかに出そうですね。
さっそく朝起きたらやってみます。
ありがとうございました!
368 :
359:04/05/15 21:51 ID:JaHagSov
3ヶ月健診とツベルクリン反応検査に小児科へ行ってきました。
ベベが怯えて泣いてるのに、ちっともあやしてくれない。無表情で
おもちゃを顔のまでピコピコ鳴らすだけ。子供好きじゃない看護婦さん
なのかなぁ。なんだかショック。
370 :
名無しの心子知らず:04/05/15 23:54 ID:1SvrcI4g
ぐ、愚痴らせて。つかれた。
寝起きや夜中眠りが浅くなったときなどに、
突然「ギャアアアアアーーーーー!!!」と泣き叫ぶようになったムスコ5ヶ月。
3ヶ月頃と比べて機嫌が良い時間が無くなってきた。
乳飲んで満腹で眠くなっても「ギャアアアアアアーーーーーー!!!」と寝ぐずるし。
乳飲んでる最中でも、のけぞって「ギャ(ry」で飲まないし。
BFばっかり舐めて、作った粥は「ギ(ry。
オムツ替えたしゲップ出たし湿度温度OKだし下痢も風邪もないし
散歩したし絵本読んだしアイアイ歌ったし高い高いしたし変な顔で踊ってもみた!
一体何が不満なんだ!もうネタが尽きた!
…やっぱり湿疹が痒いのか。
よだれ多くなってから都度拭いてるけど
指しゃぶりした手でごしごし擦りまくりで顔中赤くなってるし
爪は毎日切ってるのに引っ掻いて血が出てるし
暑くなって汗かくようになったらついでに汁まで出てるし
手足にガサガサかさぶたみたいなもの出てきたし
ステも保湿剤も塗ってるのに…
アトピーなのかな…掃除機+ダニ取りスプレーしてるのにな…
かーちゃんつかれたよパトラッシュ
苦しみを共有してあげるからがんばれかあちゃん
372 :
名無しの心子知らず:04/05/16 00:11 ID:I3KrKHCT
>>370 うんうん。かあちゃん良く頑張ってる。誉めてあげるよ。
もうちょっとの辛抱。うちもそんなでノイローゼ寸前だったさ。
373 :
名無しの心子知らず:04/05/16 00:24 ID:/o0QKL1m
>>367 綿棒浣腸は、なでるより思い切ってぐりぐりっと、一発で決めてあげたほうが、
結果赤ちゃんも楽ですよ。ののじマッサージと、赤ちゃんの左太もも付け根の、
マッサージも効きます。頑張ってください。
うちは冬産まれで、今まで湿疹などはほとんど無かったけど(上で話題になってた
耳ガシガシはやる)最近暑くなってきて・・・湿疹でたーーー(・A・)
おむつかぶれ出てないのに足の付根のコマネチラインにだけうっすら血がにじんで
いてビックリした。クビレだからと一生懸命拭きすぎたらしい。反省(-_-)
うなじのところに湿疹が出来た時は髪を切るべきでしょうか?
5ヵ月半なのに髪がのびるの早えーよ!
>>353 あ、確かに一緒に書いちゃうとわかりにくいですね。
-----------------------------------------------
「寝返りするようになって、うつぶせ寝しちゃいます。これって大丈夫?」
心配してるのはSIDSと窒息かと思われますが
SIDSについて〜(最初の2項目)
窒息防止には〜(次の2項目)
それでも心配、という方は〜(最後の1項目)
-----------------------------------------------
という感じでどうでしょうか?
うつぶせ寝について書き込んでる方はどちらも気になるだろうと
思うので、両方書いておいた方がいいかな?とは思います。
もっといい書き方あったら、どなたか訂正キボンヌ。
※FAQサイトの管理人さん、よろしくたのみます〜。
376 :
名無しの心子知らず:04/05/16 01:15 ID:t0HoRjPQ
>>370タン
おつかれ〜です。
5ヶ月なら、湿疹が良くなるまで少し離乳食をお休みしてみたら?
まだ体のほうが、乳やミルク以外のものを受け付けるには未熟なのかもし
れないよ。
案外、ご機嫌も良くなったりして…。
果汁とかあげすぎてない?
(果汁あげすぎると、奇声を上げるようになるらすいです。)
保育園に行っているなら無理だけどさ。
余計なお世話ならスマソ。
6ヶ月のベベ、なんだか今日は鼻水がひどくて寝息が苦しそう
心配しすぎかもしれないけど窒息とか怖くて私が眠れません orz
「ずずずずーブフー」みたいな息をしていまつ。
あんまり気になったから鼻水吸い器でちょっと吸ったけど怒って起きるし。
苦しかったら泣くだろうと頭ではわかっていても心配なのです…
ああ変わってあげたい。
ところで370タソの
>果汁あげすぎると、奇声を上げるようになるらすい
って初めて聞いたんだけどソースとかあるの?
ちょっと気になった。果汁あんまり飲まないけど奇声上げるものでw
378 :
377:04/05/16 02:41 ID:dt0jZgpo
間違えますた。370タンじゃなくて376タンだね
379 :
名無しの心子知らず:04/05/16 03:10 ID:vMxmSZaO
>>377 確かピジョンから鼻に塗るタイプの
鼻すっきりスティックというのが出ています。
メントールではなくユーカリが主成分なので
たぶん6ヶ月ぐらいでも使えると思います。
それから6ヶ月だとヴェポラップも使えると思います。
うちは現在1歳半ですが鼻水吸い器は昔から嫌がるので、
鼻が詰まったときはヴェポラップを
胸にほんの少量を塗ってあげると
ずいぶん楽になっているようです。
最近はこの2つで乗り切っています。
アレルギーとか人それぞれですのでご参考までに。
お大事にね〜
380 :
名無しの心子知らず:04/05/16 03:23 ID:ewblZGTi
381 :
名無しの心子知らず :04/05/16 09:26 ID:xsBd7/tI
>>370 つらいですよね・・・。旦那さんの力も借りて手を抜きつつがんばりましょう・・・(_TдT)
あとは最後のたのみの綱、ベビーマッサージをしてみてはいかがでしょうか?
すぐには効果でないかもしれないですけど、皮膚も丈夫になるし、赤ちゃんも心が安定するらしいですし。
今381さんが仰ったベビーマッサージですが、やってる方ってどうですか?
夜泣きが治る!とか謳ってますけど、効果はありますか?
現在2ヶ月なりたての赤を妊娠中に本買ってやってみましたがよくわからず
途方にくれていたところ、近所で教室があることを知り先週から行ってます。
これで寝ぐずりがなくなってくれると嬉しいなと思いつつ
まー出なきゃ出ないで自分のアロママッサージに使えばいいかと思ってますが。
383 :
名無しの心子知らず :04/05/16 10:14 ID:xsBd7/tI
381です。
3ヶ月くらいからやや自己流になりつつあるマッサージをしてます。
ちょっとくらいのグズグズなら足のマッサージをしてあげると、落ち着いてそのまま寝てくれるときがあります。
また、便秘もしません。
夜も9時くらいには5分くらいの寝かしつけで、朝5時半くらいまでは起きません。
ただ、どうもオイルを使うのに抵抗があるので
いつもは手のひらで順番どおりにさするだけにしてます。
でも、これがマッサージの効果なのか、たまたま育てやすい子だからなのかはよく分かりません・・・。
娘@3ヶ月半です。
うあぁ。寝返ってる・・・
昨日まで最後の肩が抜けなくてワーワー叫んで呼んでたのに
今日はうつぶせでつぶれて泣いてる。
自力で元に戻れないのにひっくり返るなよ・・・。
天気が悪いせいか朝の四時からぐずぐず泣いてるし
ダンナは長期出張中でもう二月以上留守だし
これ以上目が離せなくなってどうしろっちゅーんじゃ。
嬉しくない訳じゃないけど、正直勘弁して欲しい・・・。
娘はもっちろん可愛いし
二人暮らしはペース崩されないしで
慣れてしまえばダンナがいるときより楽なんだけど。
疲れてるのかなあ。愚痴スマソ。
385 :
357:04/05/16 10:37 ID:YBu6k9we
358さん、373さん
綿棒浣腸をして、左太もも付けねマッサージしてあげたらでました!!
太いのが3本も。(汚くてすみません)
いつもゆるウンで便秘もしたことがなくあせってしまいました。
ありがとうございました。
386 :
名無しの心子知らず:04/05/16 10:44 ID:ih9Dz6YA
5ヶ月の息子、鼻水とセキで耳鼻科を受診。
鼻水を吸引してもらい、レフトーゼという薬を処方してもらったが
薬剤師に「卵白アレルギーの人は飲めないけど、大丈夫?」と
聞かれた。
まだ離乳食あげてないし、あげたとしても卵って黄身からはじめて
卵白ってかなり後にあげるよね?
私や旦那は卵アレではないけど、いきなり卵白入りは怖いから
病院に電話したら、お母さんの判断であげたくないならやめてと
言われたのでまだあげてない。
そもそも5ヶ月の乳児にこの薬ってあげてもいいのかな?
あげたことで卵アレになっちゃうことって無いんだろうか。
しかし鼻水で、寝るのも苦しそう。また明日吸引に行かなきゃ…
>>246 産後入院中、疲労からかものすごい頭痛に襲われ
鎮痛剤処方してもらいました
母乳に全く影響でないことはないけど問題はないとのことでした
ただし1日1回までと。
おっぱいマッサージしてもらってる助産院の先生が
気圧の変化で午後4時くらいから午前2時くらいまで
赤ちゃんの機嫌が悪くなるからね と言ってた
夕方からなかなか寝つかなくてぐずるけど
気圧のせいだから仕方ないと思うようにしてます
私はどうしても頭痛が我慢できない時は
葛根湯飲んでるなー。
あと肩こりがひどいときも効きます。
今月のひよこの手作りオモチャ。カワエエ
さっそく100均に行こうと思ってる私。
私もかなりの頭痛持ちで死ぬほど辛い時あるよ。
ゲーゲー吐くし。特に授乳中に吐き気に襲われて
赤放置でトイレへダッシュって多い。
病院からもらう薬とか漢方とかって全然効かないんだよなぁ。
なんか良い方法あればいいよね>頭痛持ちの皆様。
390 :
名無しの心子知らず:04/05/16 12:05 ID:mQOle5Py
ムチュメもうすぐ5ヶ月。
ずーっと育てやすい子だと思ってラクだわーと思っていたんだけど…。
寝返り覚えてから、表返りが出来ずにギャーギャーわめきまくり。
いつか戻れるようになるだろうと思っていたのだけれど、わめきつづけて4週間。
ごめんなさいもういくじはらくちんだなんていいませんわたしがわるかったですみくびってすみませぬ
あぁ、、、、疲れた。。。
>>390 でねー、出来るようになったら前進したくて騒ぐし、ハイハイ覚えたら
つかまり立ちしようとしてゴチゴチぶつけまくるのです。テケテケ自由に歩き出したら
それはそれで恐怖だし。
ああ〜、今日のべべはよく眠る。
そして起きてるときはずっとぐずぐず。
晴れてた昨日は一人遊びに夢中になってたりしたんだが。
雨の日はよく眠るとか機嫌が悪いっていうのは
>387さんの気圧の変化が関係してるのかな。
ちょうど、今低気圧通過中だもんね〜。
393 :
名無しの心子知らず:04/05/16 14:48 ID:Ia3sSIxQ
4か月半(修正3か月半〜4か月)のムチュコ。
4か月健診のアンケートにあやすと声を出して笑いますか・・・・
先週、1回キャッ! と笑ったきり、あーとかぐふーと笑うだけです。。。
これって声をたてて笑ってるわけじゃないんだよねぇ〜。
今日は必死で笑わせようと、ムチュコの前で一人笑いしまくってまつ。
394 :
名無しの心子知らず:04/05/16 14:53 ID:yJE2dXXK
息子生後3週間
半分寝てるのにふとんにおろすと手足バタバタさせて
戦いがはじまり、泣き出します。
抱っこしても手足と格闘中で ウワーン(爆泣)
これってよくある事なんですか?何と戦っているんだろう?
既出だったらスマソ・・・
>>393 「あー」とか「ぐふー」は十分声を出して笑ってるのでは。
大人の行動に反応して声を出してるわけだし、そんなに気にしなくていいと思いますが。
>>394 格闘というより、布団に降ろされたくないという抵抗かと。
よくある事だと思います。
ぐっすり寝付くまでがんばるか、なるべく気がつかれないように降ろし方を
工夫するしかないかも。
397 :
名無しの心子知らず:04/05/16 15:06 ID:HjWAbWJi
>394
うちの娘、生後4ヶ月。
394さんと同じ頃から、どんなに熟睡してても
布団におろすとぎゃーぎゃー泣き。
結局膝の上でなら寝ること判明。
寝てる間は、自分も何もできなくなるけど・・・。
ちなみに今も、おひざの上で睡眠中。
月齢が進むと重いです。
うちの生後6週息子も現在夫のひざの上で睡眠中。
夜はベッドで寝てくれるんだが、
どういうわけか昼間はひざの上が定位置になりつつある・・・。
うちも生後1ヶ月になり、やっとおっぱいを覚えたと喜んだら、
今度は、おっぱいを吸いながらじゃないと寝なくなった・・・
昼間は、ひざの上で吸わせながら寝せるが、
クーハン(昼間用)に移す時にミスると起きる・・・そしてわめく。
はぅ〜何もできないですね、ほんと
>>370 うちの5ヶ月娘も同じ状況でつ。飛び降りたい衝動に駆られる。
寝る前に散々喚き散らしまくります。なのに夜泣きもする。
もう限界なので母乳だけどミルクに切り替えようとしてます。
もう断乳予定。体が限界。ミルクなら旦那にもやってもらえる。
でも1時間で50cc・・・全然現実的じゃない。
今からLサイズの乳首買いに逝って来ます。
なんでもいいから楽になりたい。
>394
新生児は自分の意思で手足を動かせないのに
「か、体が勝手にー!」ってかんじでうちのアカもバタバタして泣いてました。
解決法はおくるみでぐるぐる巻きにすると良いと聞きましたよ。うちのアカには効かなかったけど。
1ヶ月に入ってだんだん治まってきました。あと少しの辛抱さ、ガンガレ!
403 :
382:04/05/16 17:57 ID:6HnkIBvY
>>383 うちも昨夜ぐずったので気休めにとマッサージをしたら
足のマッサージだけでスッと落ち着いて眠りに落ちていきました。
なのでいけるかな?とは思ってるんですが。
オイル、使わずにいられればいいんですけど
私手に汗めちゃかくタイプですべりが悪いんですよね。
ちなみに本を見ながらやってる分には全く効果ありませんでした。
教室に行ってはじめて、自分のやり方では強すぎ+早すぎだったという事が判明。
本ではそんなことまでわからなかったです・・・。
404 :
名無しの心子知らず:04/05/16 18:01 ID:0j1ZLwi3
3ヵ月半の息子。
喉が渇いてる時と、お腹がすいている時の見分けがよく分かりません。
喉が渇いているんだろうと思い、麦茶をあげるとすごい勢いで飲む・・・
これはお腹がすいてるんですよね?
大人が喉が渇くと、赤ちゃんも喉が渇いていると思った方が良いのでしょうか?
あと、体が全体的にしっとりというかペタペタしているのは暑いから?
405 :
名無しの心子知らず:04/05/16 18:53 ID:I3KrKHCT
>>400 Lの乳首はどうでしたか?!
頑張ってね。確かに母乳はなんだか精神的にあげるのがイヤになる時があるよね。
私も子育てに対して相当苦しんだ期間があったけど、今は楽になったよ。
絶対楽になれるときがくるから、しばらくの辛抱!!
今は大変だろうけど、頑張って!応援してるよー!
>404
うち8ヶ月になるけど「腹減った」と「のど乾いた」の見分けなんて
考えたことなかったなぁw
まあ母乳なんで、どっちにしたって私が乳ペロンするから
どっちでも関係ないっちゃー関係ないんだけど・・・
407 :
名無しの心子知らず:04/05/16 21:45 ID:ZNGv5oHl
4ヶ月も終わる頃のムチュコなんですが
最近ミルクや母乳を飲む時、手や足をばたばた
させて落ち着きがありません。
飲む時間も一時間くらいかかって
遊んでるので途中でやめたら
すぐに泣くしなんかイライラします。
興奮してる感じでどこかおかしいのか!?
と心配してしまいます。
首が据わってなかったので
もう一度検診があるのですが
その時に詳しく聞くつもりですが
もう疲れてしまって…。
スレタイを忘れちゃったんだけど、どこかに「疳の虫」を
お灸か何かで治すっていうのがあったと思うんだけど、
どなたか教えて下さいな。
409 :
名無しの心子知らず:04/05/16 21:56 ID:+i3jTeub
>>407 湯冷ましか薄い麦茶を飲ませてみたら?案外のどが渇いてるだけかも。
暑くなると母乳やミルクだけでは水分が足りなくなることが時々あります。
お風呂上がりなんか特に。
質問させて〜
5カ月になったムスメなんですが
最近夜も蒸し暑いせいか添い乳していると
頭と首根っこに汗をかきます。
背中に手を入れてもサラサラ。ホントに首根っこだけ。
でも肌着(今は半袖ボディ+長袖前あわせのTオールみたいなの)の襟元は
湿っています。
この場合、着替えは必要かな〜?
ガーゼの背当てみたいなのつければ違うかな?
(セーラー服の背みたいになるのありますよね)
使っている方いますか?
>408
このスレの「その25」に
828 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 04/03/23 09:15 ID:a2tuDHf4
娘@9ヶ月
昨日小児鍼デビュー。
疳の虫で夜などキィキィ言っていたのが、激減。
機嫌良く一人遊びしていたし・・・
たった1回で目に見えて効果が出るなんてオドロキでした。
こういうカキコがあったよ
414 :
409:04/05/16 22:00 ID:+i3jTeub
泣きわめいてミルクを飲んでくれない、飲むのに時間がかかる、とにかく
機嫌が悪い。そんなとき案外湯冷ましが効きます。最近は暖房完備だから
冬でものど乾いてる赤ちゃんがいたりする。
運動不足だったり、ただ機嫌が悪いだけのこともあるけど、のどが渇いている
だけのことも多いから試してみて下さいね。
忙しいならペットボトル入りのベビー麦茶やビーンスタークのポカリスエット
なんかを常備しておくと便利。「乳を飲ませてくれる親はいても、水を飲ませて
くれる親はいない」っていうぐらいで。
3ヶ月半の息子がいます。げっぷについて教えてください。
最近、ミルクのあとげっぷをさせようと縦抱っこしてもげっぷが出ません。
1ヶ月くらいまでげっぷが上手に出せずミルクを吐く事が多かったんですが
2ヶ月過ぎたくらいから、上手にげっぷを出せるようになり
ミルクを吐く事も少なくなったんです。
今はげっぷが出なくてもミルクを吐く事はほとんどないんですが
これってミルクを上手に飲めるようになったって事なんでしょうか?
でもおならはぷっぷっぷっぷするし・・・
げっぷっていつまで縦抱っこで出させてあげるものなんでしょうか?
ちなみにまだ首はすわっていません。(まだまだって感じです)
>414
ベビー麦茶やビーンスタークのポカリスエットって
6ヶ月未満のべべも大丈夫ですか?
果汁や麦茶・ポカリなど・・・、飲ませて(・A ・)イクナイ!だけど、
6ヶ月過ぎたら飲ませてもよいの?
イクナイ!としたら、いつから飲ませておKになるんでしょうか・・・?
ふと疑問に思ってしまいました。
誰か教えて!
417 :
408:04/05/16 22:15 ID:U8A3b3y2
>>411,412,413
ドモー。早速読破します。
夜になるとすんげー金切り声で泣き叫ぶ。
あの金切り声は聞いてて辛い。教えてもらったスレが参考になるといいな。
418 :
名無しの心子知らず:04/05/16 22:28 ID:+i3jTeub
>>416 ごめん6ヶ月未満はダメだったかも。うちの母は3ヶ月ぐらいから
湯冷ましを飲ませていて、6ヶ月過ぎたら麦茶を飲ませていた気が。
家族の麦茶と一緒に作る都合上だったのか、ベベのためだったのか謎です。
(私は大家族の第一子なのだ)でも昔のやり方だから、お医者さんに聞いて
みたほうが良いかも。
イランコト カイタカナー
419 :
名無しの心子知らず:04/05/16 22:58 ID:HbOCVjdL
まもなく2ヶ月になるうちのムスメなんですが、
気がついたらすでに頭のペコペコがなくなっていました。
大泉門が閉じるのは早くても 6ヶ月位と聞いたことがあるので、
早すぎるのではと逆に心配してしまいます。
同じようなお子様をお持ちの方っていらっしゃいますか?
今背後でベベ@四ヶ月半の笑い声が!
慌てて振り返ったら、寝てますた。
寝言で笑うベベって……。
かあちゃん、ちと怖かったよ……orz
>>407 うちも一緒ですよ。
暴れて泣き叫ぶ時もあります。
げっぷやオナラが出ると落ち着いてまた飲み始めます。
また、3ヶ月を過ぎると、飲み方にムラが出ると本で読んだ事があります。
>401
>「か、体が勝手にー!」
ワロタw確かにそうだね。手を認識し始めると、今度は
「ゆ、指が!指がーー!うーごーくーー!コワッ!コワッ!」
と驚愕の表情でワキワキ指を動かし始めて凝視しますよね。
それにしても…10ヶ月のぼんず、とうとうお風呂=ンチする場所とおもいこんでしまった
らしい。(以前、2度ほど「お風呂でウンチします」と書いた者です)
湯船に浸かった瞬間「うーん」といきみはじめ、慌てて浴槽から出すと
「?」の顔でキャッキャと遊びはじめ、また湯船に浸かると「うーん」。
おかげで毎々ウンチ風呂。ようやく塊になり始めたので先月までみたいに
うんちまみれになることはなくなったんですが…。
これってもう少し大きくなったら治るかしら。どうしたものか…。
>>422 もう少ししたらお風呂でなくてトイレがウンチするところと覚えるかも。
って考えたら羨ましいねぇ。
温まると腸が動くのかな?
気持ちいいんだろうねぇ。
>422
お風呂の前に、お尻だけをお湯はった洗面器につけて、
ブツを出させる、というのをどっかで聞いた覚えがあります。
もう試していたらスマソ。
うちのムチュメ@4ヶ月、夜中に3連続で水のようなンコが出ました。
これって下痢?
でも本人は機嫌いいから、小児科行ったものかどうか。
425 :
名無しの心子知らず:04/05/17 08:52 ID:fb49jdc4
>>404 ミルク飲ませてみて、飲まずに泣くときはたぶん喉が渇いてる。
母乳だったら簡単なんだけど、ミルクだと作ったぶんが無駄になるから辛いですね。
お風呂上がりとかなら多分喉が渇いているから、最初から湯冷まし飲ませても
いいかも。
>>420 うちの子(2ケ月)も寝言で笑います。起きてる時笑い声出したことは1度だ
けなのに...しかも魔法使いのおばあさんのような、「ィヒッヒッ!」という
引き笑い。深夜にロンパリの白眼むいて笑ってると、まるでエクソシスト...
427 :
404:04/05/17 09:22 ID:1RUGSJQo
>425サンありがとう。
湯上りはなるべく水分を取らせています。でも白湯のまないんだよね・・・。
最近、やっと麦茶を飲んでくれるようになりました。
早く自分の意志を言葉や動作でに表せるようになってくれないかなぁ・・・。
>419
2ヶ月にもならない赤ちゃんが、マジで今の時期大泉門が閉じてしまったらえらいことでっせ。
たぶんママの思い過ごしで本当はまだ開いてるんだと思いますが
心配なら小児科か保健所の育児相談へ。
>415
おならがたくさん出てるのなら決して飲むのが上手になったのではなく
空気を飲み込んだままでも平気になった、ということでしょうね。
「プーで出て吐かなけりゃいいや」という判断で良いとおもいますが。
お座りが自力で出来るようになったら自動で出るようになるんで、w
親が必死で抱っこしてげっぷ出させる必要はなくなります。
430 :
名無しの心子知らず:04/05/17 10:00 ID:1tU3CeXg
>415 >429
うちの赤さんもゲップが下手なせいか、おならをブーブーし
ます。赤@一ヶ月。
とても苦しそうに真っ赤になって泣きながら悶絶してるから、
どうしたんだろうってあやしてると、ブーッて。
苦しみつつもおならが出てるなら気にしなくていいのでしょうか?
それとも、腸に問題があるのでしょうか?
>430
うちも、おならするのに大騒ぎです
そして、おならが終わると、すっきりした顔に戻ります。
市の助産師指導で聞いたら、「吐かずにおならしてるならいいじゃない」と笑顔で言われました。
くさいおならを頻繁にするなら、腸のビフィズス菌が足りてないので小児科へ・・・
というのを読んだことがあるのですが、くさくないので気にしてません(^^)
432 :
名無しの心子知らず:04/05/17 10:14 ID:6kSIu7H/
はぅ〜。か、体が勝ってニー、私も本で読んだ
うちのベベも新生児の時に手足ばたばたさせて
「ドシヨ、ドシヨ、ドーシヨー!!!!!」って顔して泣いてた。
本で読んで手足が動くのが怖いってのを読んだときに
妙に納得&カワエーと思った。
最近ちっともやらなくなった。
>>430>>431 ウチの娘@1.5ヶ月は、以前は吐かない代わりにオナラ(?)で苦しんでたのに、
最近はそれで苦しまない代わりに、頻繁におっぱい吐くようになってしまいました(涙)。
吐いた後はケロっとしてるのですが、今まで滅多に吐かなかったのが、
1日1回とかで吐かれると・・・(涙)。
434 :
407:04/05/17 11:06 ID:n7vKeT4V
>409>421
レスありがとう。
喉が渇いているのか、ゲップやおなら
なのかとりあえず色々試してみます。
それでも泣いてぐずってたら
そういう時期なのかな〜とマターリ
落ち着くまで待つ事にします。
でも蒸し暑いし泣かれると辛い・・・
435 :
393:04/05/17 11:23 ID:DatYmdNW
レスありがとうです。
今日はあ〜ぐふーさえ言ってくれないムチュコ・・・
こういう日もあるのかなぁ?
最近、在宅の仕事を始めてあんまり構ってなかったからかと
ちと落ち込み気味です。
436 :
名無しの心子知らず:04/05/17 12:01 ID:AqQP7NUo
これから出産をする者です。
生まれたら、夜寝る時は私の布団で一緒に寝るつもりだったのですが
大人の布団は柔らかすぎてよくないと聞きました。
ペタンコのせんべい布団ならOKなのでしょうか?
もしくは夜も座布団で寝かすのはダメでしょうか・・・。
出来れば子供用布団買いたく無いのです。
もちろん、子供にとって必要なら買うつもりなのですが・・・。
赤さん(1ヶ月)の鼻くそが激しく気になる・・・。
とりたいけど奥に押し込むだけになりそうなので
生暖かく見守るだけ。
いつの間にか手に握っている何かの繊維も激しく(ry
目頭の抜けたまつげも(ry
くびれの汚れも(ry
風呂で取るだけではとりきれないのですが
みなさまどうやって汚れを取ってます?
お尻拭きとか使っちゃうのはまずいんでしょうか。
>436
敷布団はマットレスもなしのペタンコせんべい布団なら無問題。
かけ布団は大人と一緒だと重いし暑いし窒息する可能性があるので
一緒にかけるのは不推奨です。
あまり動かない早期新生児期は座布団でもいいかもしれないですが
うちの子は1ヶ月検診前にゴソゴソ動いて(回転して)
座布団からたたみに3センチほど転落wしましたよ。
あまり長くは使えない手だと思います。
439 :
名無しの心子知らず:04/05/17 12:27 ID:7jeaGP/q
>437
手とかくびれの汚れは清浄綿で拭い取ってるよ。
鼻くそは綿棒だと怖いのでティッシュを鼻の穴に対して
細すぎず太すぎずのこよりにしてつっこむと
運がよいと取れたり鼻の入り口に来るのでティッシュで
拭い取る!
ティッシュコヨリも数回チャレンジして
逆に奥に入りそうだったら深追いせずあきらめてます。
>437
赤ちゃん用の細い綿棒でも押し込みそうですか?
綿棒で鼻くそを「ほじくりだす」のではなく
風呂上りの鼻くそが柔らかい時にくるくる回しながらからめ取るようにすると
比較的良く取れますが。
運がよけれがそのときくしゃみが出て、鼻くそが飛び出します。w
415です
429さんレスありがとうございます。
おならで出ているし、特に苦しそうとかはないので
ま、いっか。とマターリ見守りたいと思います。
431さん。
うちの子、おなら臭いです・・・
来月の頭に4ヶ月検診があるのでその時にでも聞いてみようかな。
>>436 私も出産前、自分の布団で一緒に、と思っていたのですが、母が背骨うんぬん
と言って子供用組布団を送ってきました...現在2ケ月ちょっとですが、今ま
で子供用布団で寝たことは2度しかありません。私の布団だとよく眠るのです
が、子供用だとすぐ起きるし、母乳なので添い寝のほうが便利なのです。
子供用の敷き布団が固綿になったのは最近のことで、それ以前は大人と同じ素
材でしたし、布団が原因で赤ちゃんが体に異常をきたしたという話は聞きませ
ん。ただし、うつぶせ寝した時に、ふかふかの布団で窒息してしまう、という
ことがありえます。
その対策として、うちではシーツの下にキルトパッドを敷いていて、掛布団は
羽毛の肌掛にパイルで襟あてをつけています。
ただし、最近、赤が元気よく動くことが増えたので、寝返りを打つようになっ
たら別布団にしようかな、と思ってます。気がついたら私の脇の下に頭をつっ
こんでいたりしたので。それにしても大人用に寝かせるつもりです。
>>436 ベビ布団を買ったけど使ってません。買わなきゃよかった。
>>437 私は、手のゴミは濡らしたガーゼ拭く、まつげは放置、くびれは
無理にこすらずちょっとづつ風呂で落とす、です。
使うなら、おしりふきよりも濡れコットンがいいのでは?と思います。
調乳ポットがあるので、そのお湯でガーゼやコットンを湿らせて
適温にさまして使っています。
444 :
名無しの心子知らず:04/05/17 12:44 ID:nI2KaPLP
>436
お昼寝用に使えそうな長座布団ならいいかも。
1m×1.5m位のが千円〜2千円で売ってる。
我が家は昼間それ使ってます。@4ヶ月
これからの季節なら毛布か薄い肌掛けになるので、大人が動かないなら一緒に寝ても大丈夫じゃないかな?
ちなみに夜は一緒に寝てます。
そこそこ柔らかいけど、寝返りしないように対策したり、赤の下に綿毛布をひいて堅さを作ったりしてました。
座布団は落下wしやすいのでおむつ交換や一時置きかなぁ?
445 :
名無しの心子知らず:04/05/17 12:48 ID:nI2KaPLP
柔らかい方がふかふかで気持ちもいいんだろうね…
大人だって硬い布団だと体痛くなりそうで嫌だな。
連カキスマソ〜ノシ
育児とは直接関係ないのだけれど少し愚痴らせてください。
出産のため仕事を休んで約1年。
来月には職場復帰する予定だったのだけれど、
子どもが重度のアレルギーとわかり、
離乳食などにもかなり厳しい制限が必要になりました。
預けるはずだった保育園にも「一人の子のために
そこまでは対応できない」と遠回しに言われ入園を断られ、
結局、復帰することなく退職を余儀なくされてしまいました。
子どもはとても可愛いと思っています。
復職を機にミルクに切り替えるつもりでいましたが、
ずっと母乳だったのでこの際私も除去食につきあい、
完母を続けてみようかとも思っています。
除去対応の離乳食メニューもいろいろと勉強しています。
でも、なんだか自分が一人、袋小路に取り残されてしまったみたいで・・・
子どもはとても大事、ずっと一緒にいたい。
だけど、私にとって(産休前にしていた)仕事も
とてもやりがいのある、大切なものだったんです。
仕事をあきらめて専業主婦に徹するのは、
なんだか自分の半分を切り取られてしまったような気がします。
アレルギーのケア頑張らなきゃ!と思う一方で、
果てしない虚無感、脱力感にさいなまれています。
うまくまとまりませんが・・・スレ汚しすみませんでした。
>>436 現在うちでは毛布を4つ折りして夏用のゴザシーツで包んで赤さんの布団にしてます。
夜の寝つきが悪い時は母布団で腕枕or添い乳。
ベビー布団の類は何も買いませんでした。
448 :
名無しの心子知らず:04/05/17 13:36 ID:TzsJx24L
ベビー布団、使ってます。
ベッドで親子三人「川の字」で寝ようと思ってましたが
義姉が「使わなかったから〜」とベビー布団の新品をくれたので。
あとダンナも自分も寝相に自信がなかったので。
今三ヵ月半ですが、最近は夜ベビー布団に寝かせて
部屋を暗く静かにしてやるだけで眠ってくれます。
ダンナと私はベビー布団の両サイドにシングルの布団を敷いて寝てます。
一応川の字?
個人的に446タンちとモニョる…なんでだろうな。orz
450 :
名無しの心子知らず:04/05/17 14:17 ID:gAnN5bIc
451 :
436:04/05/17 14:18 ID:AqQP7NUo
たくさんのレスありがとうございます。
少し前まで使ってたせんべい布団もあるし、
使ってない毛布もあります。
この辺で代用できそうですね。
夏場の出産なので掛け布団も最初はバスタオルでいいかな・・・と思ってます。
ここで聞いてみて良かった。
妊婦スレだと何となく買うの当たり前って感じの雰囲気だったので・・・。
これで自信を持って買い物リストから布団を外せます。
ありがとうございました。
452 :
名無しの心子知らず:04/05/17 14:22 ID:joRGMru+
夏場だったら最初は手ぬぐいタオルがいいです。
バスタオルでは大きすぎて子供が蹴っ飛ばしてしまいます。
手ぬぐいタオルを胴体に掛けておけば、敵は蹴飛ばす事ができません。
453 :
446:04/05/17 14:23 ID:q4RwWxUT
>449-450
ご気分を害してしまったようで・・・重ね重ねすみません。
自分でもバカなことを言っているとは思うのですが、
なんだかもう・・・
ごめんなさい、おとなしく消えます。
>449
専業主婦からみるともにゅるんじゃないか?
私も(?)専業主婦だから、もにょるっつーか…
なんだかなーとは思った。
>446
どんな子だって自分の子なんだから、
しゃーねーなぁと前向きにいこうや。
つーか旦那は?どう言ってるのさ。
なんかあなた一人で育児してるような感じ?
旦那の理解があれば、「専業主婦にならざるをえない状況」も、
「お子さんにじっくり付き合える幸せ」に変換できるのでは?
455 :
451:04/05/17 14:40 ID:AqQP7NUo
>452
なるほど、やっぱり経験者の方が多いと勉強になりますね。
ありがとうございます。
>446
大変だと思いますが
私も結婚半年で旦那の転勤が決まり(転勤は無いと聞いていた)
仕事を辞めざる終えなくなった事があります。
チョト比べる内容が違うかもだけど
あなたの場合はかわいい我が子の為ですし考え方次第だと思います。
それか、本当に頑張ってお子さんの食事をお弁当にして
持参させたり出来るところは無いのでしょうか?
凄くあなたの負担がかかると思いますけど・・・。
それによって(育児&仕事)ストレス溜めるより、
育児一本の方がいいと思えませんかね?
>446
ここより兼業ママのスレとかに書き込んだ方が良かったかも。
仕事の大切さとか、より解ってもらえると思うし。
お子さんがアレルギーなのは誰のせいでもないよ。
例え今アレルギーでなかったとしても、いつ病気になったりケガしたりで
ママが仕事を続けられなくなる状況になるのかもしれないんだし。
残念だけど、何年かあとには仕事をまた楽しくできるようになるよ。
それまでがんがってね。
>>439 >>440 >>443 レスありがd
こより作ってからめてみます。
おしりふきはぬらしたコットンに鞍替えしちゃったので
何か使い道はないものかと模索中。
気負ってアカホンで箱買いした私が馬鹿だった。
ファミレスデビューしました。
意外と同じ位の月齢の子がいて安心。
2〜3歳の騒ぎまくっている子たちよりは全然まわりに迷惑かけずにすみました。
ただ、途中でンチ臭くなったので、周りに迷惑をかけたら大変!とあわてて
トイレに連れ込みました。
ファミレスだから当然オムツ替え台があると思ってたのにないんですね。
仕方なく、女子トイレの広い洗面台の端のきれいなところにアフガンを敷き、
赤を寝かせました。
ンチ臭かったのはオナラだったみたいですが。
そしたら、男の店員が2人もトイレを覗きにきたんです。
一人目は、私がトイレに入った直後で赤を寝かせた時。
フロア係の男がいきなりドアを開け、「すみません」と洗面台の下から何かを
持って行きました。
二人目は、オムツ替えが終わって服を着せて入る時。
厨房係の男がいきなりドアを開け、「失礼しました」とすぐ閉めて行ってしまい
ました。
「普通いきなり開けるか〜?」と思いましたが、
オムツ替え台のないトイレに赤を連れ込んだ私がドキュだったのでしょうか。
みなさんはファミレスでオムツを替えたくなった時、どうされていますか?
>457
お尻拭きをトイレ拭きに使ってるって人がいると聞いた事ある。
トイレ拭きより安くて(そうなんですか?)いいって話だったけど・・・。
>>448 > 今三ヵ月半ですが、最近は夜ベビー布団に寝かせて
> 部屋を暗く静かにしてやるだけで眠ってくれます。
裏山しすぎてリアルで涙が・・・。
なんで毎晩毎晩、基地害みたいに泣き叫ぶのかさっぱりワカランよ。
昼間も抱っこして無いと仰け反って泣き叫んでるし。
眠たければ眠れば良いじゃんかー。
お陰で痔が悪化しましたがなにか(涙
ンコぐらいゆっくりしたいよー。ブェェェン。ケツイタイヨー。
461 :
名無しの心子知らず:04/05/17 15:48 ID:ekNYjMOL
446さん
きっと、やりがいのある仕事でやるぞ!!と
おもっていたのが、うまくいえないけど、
出来なくなって、そのやる気をどこにぶつけていいのか
わからなくなっちゃんたよね(と解釈してみる)
でも、専業で子供育てるのも
仕事以上にやりがいがあってすばらしいことだよ。
挫折しちゃったかもしれないね
>446
もう見てないかな?
自分の半分になるぐらいの大切な仕事にめぐり合えていたこと、
とても羨ましく思うよ。
今すぐ仕事への未練をすっぱり断ち切って新しい生活に入るっていうのは
無理な話だと思うけど、とりあえず一旦は胸にしまって、
働き続けていたら持てなかったであろう母子の時間を大切にしてほしいと思う。
後ろ向きな気持ちで毎日家にいたら自分にも子どもにももったいないよ。
アレルギーは成長とともに落ち着いていくことも多いと聞くし、
お子さんの状態がよくなって復職できる日がくるといいね。
皆さん赤と一緒の時ってテレビつけてますか?
専用スレがあるけど、ここの方々はどうしてるか聞きたくて。
私は今まで一日中赤と2人きりなので、家にいるときはまさしく
BGM代わりにつけておりました。
そしたら今回のひよこクラブでとにかく消しましょう
みたいな感じで書いてあってギャフン!!
今まで気にしてなかった自分もドキュですが・・・みなさん童謡CDとか
聞いているのでしょうか??それとも一日無音ですか?
童謡CDというか幼児向けのCDかけてます。おかあさんといっしょなんかで使われてる
歌やとなりのトトロとかが入ってるやつ。
TVはなんかうるさいし、昼間ってろくなのやってないし。
幼児向けのCDいいですよ。これかけるとうちの子(6ヶ月)はぐずっててもすぐ泣き止みます。
>>463 うちは私がテレビ大嫌いなので朝、旦那が出勤した後から
帰ってくるまで、一切つけない日ばっかり。
たま〜になんとなくニュースを30分ぐらいみたりするけど。
>458
ファミレスは意外にトイレにオムツ交換台がないところが多いですので要注意です。
マジでンコされてしまって困り、従業員さんにお願いして控え室を貸して頂いた、という話も聞いたことある。
しかし女子トイレに男性がたて続けにずかずか入ってくる店はヤダね。
チェーン店だったら本部に苦情言ってもいいと思う。
テレビつけずにディズニーのCDかけて
自分は2ちゃんやってます。
>>463 息子5ヶ月だけど、ぐるぐるどかーん大好き。
朝はニュース見てて、8:15になったらETVに変えて、ぐるぐるどかーんやって、
そのままおかいつまで、息子と一緒に見て歌ったり、掃除しながらTVつけておきっぱなし。
それ以降は、夕方のニュースまでつけてない。散歩行ったりするし。
あ、でも相撲と高校野球はじまるとつけっぱなしだ。
あとでっかい事件とかが起こったときも。
童謡のCD?持ってないよ。
聞かなきゃダメ?私が歌うんじゃダメ?(;´Д`)
470 :
463:04/05/17 16:58 ID:EIHyRw2M
463です。皆様のお話ためになりました。結構観てない方が多いのですね。
試しに今日は朝から消してみましたが、4時からのゴールデンタイムwは
みました。うちの娘@8ヶ月ぐるぐるどっかん大好きです。
身体をゆらゆらして踊ります。
CDかけるの良さそうですね!(私も娘もおかいつ大好き)
なるべく日中は禁テレビしてみようかと思います。
赤のためならカアチャン頑張っちゃうぞ〜
471 :
名無しの心子知らず:04/05/17 17:09 ID:8BakXNhp
赤たん4ヶ月の母です。TVは付けてないんだけど
JWAVEかけっぱなしなんです。
これもよくないのかな??
>>463 私なんてずーっとつけっぱなしだ…
別に見たいテレビはないけどなんとなくつけてます。
確かにCDとかの方がよさそうですもんね。
ごめんよ赤タン…
473 :
名無しの心子知らず:04/05/17 17:50 ID:miugf8QK
予防接種、皆さん3ヶ月過ぎたらすぐやってますか?
なんか、あんまり早いとちょっと不安なんですが早い方がイイのかしら・・・。
今日は蒸し暑いですね...@関東
うちの子、珍しく昼前からすっごく機嫌悪いんですが、低気圧と関係あり?
みなさま方の赤タンは、いかがですか?
>474
うちも、いつもなら朝は一人遊び全開なのに今日は構ってチャンだったよ。
ご機嫌取りに忙しかかった…@関東平野部
476 :
名無しの心子知らず:04/05/17 18:22 ID:yci/HdsI
>474
うちも関東ですが昼前から微妙に機嫌悪めだった…。
やっぱり気圧って関係あるんですかね。
477 :
名無しの心子知らず:04/05/17 18:44 ID:nI2KaPLP
>473
人それぞれですが、注射や医者を怖がるようになると厄介なので早めにやる方がスムーズかな?
それに風邪をひいたりと体調がだんだん悪くなりやすくなるからね…
逃すよりは早めにやっつけたいよね、予防注射。
>473
病気によっては母親から免疫を貰っておらず
そのくせ感染すると結構怖い病気もあるんで
とっととやっつけたいですね。
479 :
名無しの心子知らず :04/05/17 19:10 ID:KCFPaiDs
>477,478
やっぱり早めがイイですか。
うちの娘、仮死状態で生まれてきたので色々不安なもんで・・・。
アドバイス、ありがとうございます!
480 :
名無しの心子知らず:04/05/17 19:16 ID:Pza+u3VD
>473
まさに今日、BCGやってきたよ。
赤は4ヶ月。先月ポリオしてきた。
ひとつずつ片付けていってるよ。
>>479 NICUには入っていたんでしょうか?
そういう理由があるならば、その病院で聞いてみた方がいいと思います。
私のところは1200g弱で生まれたのですが、
それだけの理由でも予防接種してくれない病院もありましたから。
482 :
420:04/05/17 19:26 ID:Ghb2afdV
>>426 うちだけじゃなくて、安心しますた。
ちなみに「ウケケ」みたいな感じ笑ってます。
寝泣きするときもあり。
どちらかに統一してくれんかのう……
(寝泣きだと慌てて抱き上げて、おこしてしまうので)
ファミレスでオムツ替えに困った
>>458です。
>>466さんありがとうございます。
次はまず従業員に聞いてみたり、一言断ったりした方がよさそうですね。
3ヶ月の赤タン見て離乳食メニュー表持ってくる店なのに、
オムツ替え台の必要性に気づいてない可能性もあるからなあ。
>>460 うちの3ヶ月半の息子はベビ布団に寝せて部屋を暗くし、枕もとでラジオのザーザー音、
ベベの両足をモミモミ(足の裏どうしをくっつける感じで片手でモミモミ)で寝てくれます。
このモミモミは効きます。多少抵抗されてもモミモミし続けてみてください。
ラジオは完全に寝たら消してオケ。効果なかったらゴメンヨ・・・。
485 :
名無しの心子知らず:04/05/17 19:49 ID:7jeaGP/q
>473
私も予防接種迷ってる。
予防接種の水銀問題とかちらっと耳にしたので
脳が少しでも発達してからの方がいいのかなぁとか
勝手に思ったりもします。
そんなニュース読んだりしなければ3ヶ月に入ったと同時に
受けるつもりだったんだけど、聞いちゃうと気になっちゃう。
水銀を抜きにしても首が座ってからの方が楽なんだろうか。
486 :
名無しの心子知らず:04/05/17 20:10 ID:LktRrpjL
皆さん、ストローマグっていつから使い始めて
いますか??
5ヶ月の娘にマグを購入。ストローマグの
練習始めようかな?って思ってるんだけど、
早いですか?スパウトのがいいのかな?
練習するときのコツってあります?
>471
うちもJ-WAVE。朝はロハスからずっと(w
テレビはうるさくて嫌い、CDだけだと飽きるしで。
うちの場合は昼も夜もほぼ子供と二人っきりだから
無音状態よりはいいやと開き直ってかけてるよ。
488 :
名無しの心子知らず:04/05/17 20:18 ID:ryFFDUCX
>>486 うちはセットのを買いましたが結局ストローしか使ってないです。
ムチュコ@6ヶ月。
何気にストローで飲ませてみたら吸ったのでそのまま使ってるって感じです。
ただ上手く飲み込めない模様で、志村ケン状態ですスタタタタタッ(((((((((((_´Д`) アイーン
練習のコツは、こぼしてもいい装備で(w
>>485 水銀云々は調べるとどっちが正しいのか(危険か危険じゃないのか)が
わからなくなる。うちは神経質にならない程度に一応考えてますが。
3ヶ月ならポリオかBCGかな。それらには水銀は含まれてない筈です。
水銀の危険があるのは三種混合とインフルエンザ、日本脳炎、B型肝炎。
しかしこれらのワクチンも水銀無添加のものがでているよ。
受ける時は医者に電話して、メーカーを聞くなりすればいいと思う。
私もかかりつけ医に電話して、扱ってる三種混合ワクチンのメーカーを聞いた。
そしたら水銀無添加のワクチンだったので、こりゃラッキーとばかりに安心して受けました。
>486
488さんの息子さんは非常に早くうまくできたケース。
一般論としては半年にならない赤ちゃんにストローはちょっと早いんで
(授乳とストローでは一見同じ「吸って飲む」でも舌の使い方など飲む口のメカニズムが全然違うんで
離乳食も開始していない赤ちゃんが哺乳瓶以外の方法で何かを飲み込む作業は非常に難しい)
1歳くらいまでストローがうまくできなくても無問題ですよ。
スパウトは、これもうまく飲めないお子さんが多く、哺乳瓶から直接ストローに移行というお子さんも多いです。
491 :
名無しの心子知らず:04/05/17 20:57 ID:7jeaGP/q
>489
485です。判りやすい説明ありがd
メーカー調べて納得してから接種することにするよ!
>>460 448です。
ウチの息子も2ヶ月過ぎまで
昼夜逆転?と言うか、夜寝てくれませんでした。
反り返って泣いて、抱っこ抱っこ抱っこの夜が続きました。
朝方寝付いて、昼過ぎまで寝るという生活。
で、小児科の看護婦の従姉がいて、その従姉から
「朝は起こして朝日を浴びさせるんだよ」と、よく言われている
事を指摘され「起こしても起きないんだよ!」とキレましたが
無理矢理起こして(もちろん爆泣き)朝日を浴びさせ、
夜は寝てくれなくても9時になったら寝室を暗くして、抱っこしたり
布団に置いたり何時間も格闘していたら、ある日突然
夜パタッと寝てくれるようになりました。
その日から、夜は寝ぐずりながらも30分程度で寝付くように・・・
ただ、その分(?)昼間はほとんど寝ないです。
グズグズ、大泣きの抱っこマンですよ。
TVがよくないのは、視覚的刺激が強すぎるからでしょ?
たしかに、うちの2ケ月児も、視野にTVが入ると凝視していたので、これは
まずいと思って、起きている間は消すことにしてます。
音だけのラジオは問題ないと思うなー。
TVがよくないのは、視覚的刺激が強すぎるからでしょ?
たしかに、うちの2ケ月児も、視野にTVが入ると凝視していたので、これは
まずいと思って、起きている間は消すことにしてます。
音だけのラジオは問題ないと思うなー。
ラジオでも音楽でも、ずっと流しっぱなしはよくないよ。
耳の処理も4歳までは大人とは違うから、複雑な音は負担だし、シャットアウト
機能も働くことがあるって。
テレビつけっぱなしで親の声と雑音の区別がつかなくなってる子もいるそうだけど、
テレビやラジオがついていると親子のコミュニケーションが減っちゃうのも
大きいんだろうね。
498 :
名無しの心子知らず:04/05/17 23:43 ID:LktRrpjL
>>488>>490ありがとう。
確かに吸い方がストローと哺乳瓶じゃ違いますよね。
488タンみたいにうまく移行できればいいけど、出来
なくても焦らないでマグに興味を持たせることから
始めてみます。
1歳くらいまでにできれば良しですね。
スパウトは不評みたいなので、辞めておくこととします。
499 :
名無しの心子知らず:04/05/17 23:58 ID:kPDYHQKT
>>420タソ、
>>426タソ
うちの1ヶ月半の赤も、1ヶ月過ぎた頃から、
眠りながら時々「ヘヘヘッ」と口をあけて声出して笑うので、
最初は痙攣か何かではないかと心配しました。
500 :
名無しの心子知らず:04/05/17 23:59 ID:H/uhsG0r
今だ!500ゲットォォオー!!  ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧ ∧ ) ⊂(゚Д゚⊂⌒^つ  ̄ ̄ ̄ ズサァァーーーーーー!!
501 :
名無しの心子知らず:04/05/18 00:09 ID:FZAPoLmI
うちの7ヶ月、スパウトダメでした。
買う前にここで聞けばよかった。。。
なつかしくなってきてしまいました。
先月1歳になったんだけどね、うちの娘。
ストローを初めて使ったのは10ヶ月間近の時だった。
それまでは私がものぐさだったもんで哺乳びんオンリー。
娘は双子なんだけど1人は一発でストロー飲みマスター、
もう1人も数回やってできるようになりました。
早くから始めて失敗の連続でヘコむよりも遅いくらいでさっさとマスター、
ってのも母親の精神衛生的にはいいもんだと思う。
(でも10ヶ月って遅いのかな。ここ見て初めて気付いた…みんな始めるの早いのね)
502です。ついでにもうひとつ。
初ストローはマグではなく、紙パックの飲料でやってみました。
吸い方分かるんだろうか…と疑問&不安に思ったので。
ストローをくわえさせてちょっとパックを押して飲料が出るようにしてやって、
口の中に飲み物が少し入ったのをきっかけに吸い始めるのでは?と思いつき、
やってみたところ、まさにその通りにやってくれました。
最初はうまく吸えなくてもストローは飲み物が飲めるもの、と
まずは認識してくれればいいんじゃないかなー。
504 :
名無しの心子知らず:04/05/18 01:38 ID:hC+IVWYP
うちも8ヶ月ごろ紙パックのストローで一発で成功した。
でもマグのストローはだめ。
ふたが気になって遊んじゃうんだよねー。
同じく、ペットボトルのストローパーツも、ふたをいじらせろよっ!で口
からだらだら垂らしちゃう。
今一番良いのは、赤ホンでかった紙パック用の取っ手。
自分で持って飲む。
みんな持ってるから買ってみたけど、マグマグいらなかった〜
あー母乳で今10ヶ月です。
505 :
名無しの心子知らず:04/05/18 01:46 ID:TdPEDqpV
皆様のお子さんは寝てる時って音に敏感ですか?
ウチの息子(8ヶ月)とにかく敏感で、昼はドアの音や車のエンジン音などで
せっかく眠りについても”ギャー”と起きてしまいます…
夜も旦那のイビキや咳で起きてしまい、何度旦那の口と鼻をふさごうと思ったか…
生後2〜3ヶ月頃はそうでもなかったような気がするのですが神経質な子なのでしょうか?
ちなみに旦那は少し神経質ですが私は全くそうではありません。
506 :
名無しの心子知らず:04/05/18 03:58 ID:QF/Cu+td
抱っこしていたら機嫌がよいので、ついついパソコンしながら
抱っこ・・・なんてしちゃうんですが、まずいでしょうか?
>505
一人目のお子さんじゃありませんか?
最初の子供は親のほうが神経質になって「静かに静かに」育てるんで
結果的に「親が音に神経質な子を作ってる」面もあるんですヨ。
私も上の子で「むやみに静かな生活」をして失敗したので、
2人目は「昼間は声のトーンやTV・掃除機などの生活音はごく普通にする」のを心がけました。w
>>505 うちの子、2ケ月になった頃から、物音に驚いて泣くようになりました。
それまでは、どんな音がしてもきょとーん、としていたので、ある意味これも
成長なのかと。特に泣くのは、ダンナのでっかいくしゃみとダンナがバタバタ
とドアを開けたてする音。私もそのがさつさ、前から気になっていたんだが..
460さんの赤ちゃんのように、す〜っと寝る子をお持ちのママに質問!
元もとそういう性格の子で自然とそうなりましたか?
それとも、なにかしらしつけされましたか?ぜひ教えてほしい!
もうすぐ5ヶ月息子、うつ伏せ→仰向けの寝返りがデキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
うつ伏せにして遊んでやろうと思ったら、胸をぐーんと上げてころんって。
単に頭の重さで転がってるだけかもしれんがw
でも仰向け→うつ伏せはまだまだなんだよなぁ。
まぁ勝手にうつ伏せになって窒息されるのも怖いから、これはこれで平和でいいのかも。
510 :
名無しの心子知らず:04/05/18 09:35 ID:R1ViVTi9
>>489 まさに今日、接種を断られるの分かってて保健センターに行きます。
(生後すぐにNICUに入った為)
三種混合を受ける予定の大病院に確認したら
「日本で水銀の入ってないワクチンは流通してない」?と言われたよ。
489タンははいってないの接種したんだよね。
病院何言ってるのかわかんないよー。ますます信用できない・・・。
出来ればどこのメーカーなのかヒントだけでもおながいしたいです。
駄目でつか?私の検索がヘボいのかヒットしない・・・_| ̄|. .. ....(((○
連投スマソ。
>508
うちの子もすぐ寝る。
新生児の頃からそんなのだから、元々の性格かな?
やってる事と言えば、夜になったら部屋を暗くすることくらい。
天井のライトは消して、安物のクリップライトを間接照明にして薄暗くしてる。
朝は南向きの窓にカーテンひいてないから、
「お、何か明るくなってきたゾー」って感じで自然に起きるし。
最近はちょっと夜更かしになってきたけど、ちょっと泣いてグズっても
放置しとけば(横でPCやったりとか)すぐ寝るよー。
夜は暗くて寝る時間、カァチャンもトオチャンも構ってくれないって覚えたのかな?
>508
うちの3ヶ月も夜は即寝る。
特に何もした覚えはないけど、新生児の頃からお風呂入れた後に
すぐ寝るようにしてたかな。
最後のおっぱいはもちろん部屋を暗くして、隣の部屋から漏れる光程度で。
そうするとすぐ寝るので特に手こずった事はないな〜。
夜中の授乳が1度くらいあるんだけど、その時も暗いままなので
片方あげたらいつも即寝。
そして明るくなると結構頻繁にもぞもぞとうなったりしだすかな。
雨で天気悪いといつまでも暗いので夜だと思って結構寝続ける。
だから511タソの子とよく似たタイプなんじゃないだろうか?
一応、完全に寝付くまでは横にいて片手を握って(軽く押さえて)ます。
そうすればモロー反射で起きてしまったり、吸綴反射(字あってる?)で
「ん?おっぱい?ハァハァ」って自分の手を吸って目を覚ましてしまう事が
かなり減るので、ちょっとお勧め。
>508
うちもすぐ寝る。@3ヶ月
7時半から8時位にお風呂に入って、飲まないお白湯をあげて
(毎日ムダにしている)赤と少し会話。
部屋を常夜灯にして授乳後、ベッドに寝かせるとしばらくして寝ていく。
里帰りして実家にいるころは、何故かどうやっても泣いて寝なくて抱っこ
して寝たと思っても置くと起きる、の繰り返しでホトホト困っていました。
急に家に戻ったら寝るようになったので、何が違うのかわかりません。
環境が変わったせいでしょうか?赤、教えてくれ!
参考にならなくってゴメンネ。
514 :
名無しの心子知らず:04/05/18 10:12 ID:cw4W0obb
516 :
名無しの心子知らず:04/05/18 10:18 ID:cw4W0obb
しまった。スレッド立てる前にここで聞けに書く方がよかったのかな。
今朝、息子@3ヶ月の今まで聞いたことないような叫び声(?)で飛び起きた。
慌てて抱っこしたら、なにごともなかったようにまた寝た。
一体何だったんだろう・・・。
519 :
名無しの心子知らず:04/05/18 10:37 ID:cw4W0obb
わぁぁ。予防接種の情報みなさんありがとう!
娘ビョルンで抱っこしながら掃除機かけて準備して汗だくだよ。ハァハァ。
一度どころか数度、娘は命が危ない状態になったので神経質とは
思いつつ、気づいた事は出来る事ならなるべく気をつけてあげたいです。
うちの自治体は3ヶ月から三種は接種可能ですがよくないですよね。
やっぱり体の小さな赤には負担が大きい気がします。
うちの子は5ヶ月半なのですが、今日は予約票だけ貰って帰ります。
(どうせ接種してもらえないしこれ幸いに)
この後は予防接種スレに逝きます。本当にありがとうございました。
>508
うちのも低月齢時は物音に敏感で、咳・くしゃみ、台所での洗い物などご法度でした。
忍者のようにそろーりそろーり、足音一つにも気を使ってたもんだ。
でも、最近暑くなって窓を開けて寝かすようにしたら、ちょっとした物音にもだんだん慣れてきました。
ただ、これは寝返りできるようになったからかも。
いつの間にか、勝手に横向きになって爆睡こいてます。
あおむけより安心するらしい。
508さんのお子さんも、もっと動けるようになれば
寝やすいポーズなど自分で研究(?)して寝るようになるかもよ。
522 :
名無しの心子知らず:04/05/18 11:00 ID:UUTFeOn3
息子が今日でちょうど満6ヶ月になったよー!
一歳までの道のりの折り返し地点!
どうにか今まで一度も息子に対して手を上げたり怒ったりせずに
ここまでこれたので、ちょいと自分をほめさせてください。
すごいぞ私!えらいぞ私!毎日がんばってるぞ私!
ウホッ、いい母!
…失礼しますた。今後もこのスレを心の支えに生きます。
523 :
名無しの心子知らず:04/05/18 11:05 ID:uM4cGug8
>>513 家も一緒だー
里帰り中の夜は泣き喚いてなかなか寝てくれなくて
バアバがすぐに飛んできて抱いて1時間位でやーっと寝た。
でもすぐに次の授乳・・・また寝ない・・・の繰り返し。
これから家へ帰ったらどうするの?と思った。
が、家に帰ったら泣いても放っておいたら寝るじゃない。
うそーと思ったが次の日も、次の日も・・・で6ヶ月の現在まで
夜はわりと早く寝ついてくれる。
8時9時の頃にお風呂に入れてすぐにベッドに寝かしつけている。
けど、日中〜お風呂に入るまでは良く泣くよ。
抱っこも多少はするけど三十路半ばの体にはきつい・・・
昨日も抱っこしっぱなしで今日背中がつった様に痛い。
ニモのDVD予約したついでにUAの「うたううあ」借りてみた。
ダビングしながら聴いていると
赤が「ナァニー?」て感じでCDデッキのほうを見ている。
結構いいかもです。
525 :
名無しの心子知らず:04/05/18 12:21 ID:rDoy2K+n
>522
満6ヶ月おめでトン♪
うちのムチュメもこの前6ヶ月になったばっかりだよー。
おたがいガンガロー!
歯がためを縦にくわえてきゅっきゅってしたり
ぷーとよだれ吹いたり、突然あいぇーあ!って叫んだり
歯が生え始める前兆かなぁ。
5ヶ月になったばかりのムチュコ、ダイソーで買ってきたミニビーズコースターがお気に入り
小さいから自分で持ってかしゃかしゃ喜んでます
・・・そしてさっき、ふと見たら寝返りキタ━━(゚∀゚)━━!!!!
オデブだから重くてなかなか出来なかったんだけど、急にできるようになるもんだね
>>525 うたううあ、出産祝いに友達からもらって、かなりハマってしまいました。
うちの子にとって、童謡はこれくらい「けだるい」のがデフォルトになっちゃうかもw
私はソウルな「アイアイ」がお気に入りです。
まちがえた!すみません
527は、
>>524宛です…
>522
おめでd>6ヶ月
よく頑張ったね〜偉い!
割と誰もほめてくれないんだよね。
みんなしてる事とはいえ、すごい事だよね。
これから離乳食始まってますます大変になるだろうけど
ガンガって!
>526
寝返りオメデト〜!
朝出来なかった事が午後になったら出来るようになるのが
赤さんだからね。
うちはまったくやる気ナシ。
目が離せなくなるからしないでいいと言いつつ、ママンとしては
してくれたら嬉しいんだろうね。
ちなみにうちはまだ4ヶ月。
よく笑い、しゃべるようになって可愛い盛りでつ。
6ヶ月になったらSIDSの死亡率も下がるし、ちょっと
安心だよね。
しかし先は長いなあ・・・
530 :
名無しの心子知らず:04/05/18 14:01 ID:nCARdepj
後追いキタ━━(゚∀゚)━━!
ほんとにハイハイ開始と同時に来るんですね。
ただつきまとわれるだけかと思ったら、ひざの上に座ったり
つかまり立ちの台にされたり、一日中いじられっぱなしで
家事もぜーんぜんできない。激鬱です。
ベタベタされるの好きじゃないんで・・・自分の子でもツライよう。
疲れるらしくて変な時にパタッと寝たり、夜中に遊び狂ったり、
生活パターンもぐちゃぐちゃ。
こんな生活、いつまで続くのー。カアチャンクタビレタヨ・・・
531 :
名無しの心子知らず:04/05/18 14:27 ID:WPYaBtPA
赤ちゃんが声出して笑うようになるのっていつ頃からですか?
うちの子は、今3ヶ月(1ヶ月早産だったけど)。
あやすとにっこり笑うけど、ケラケラ笑ったりはしない。
早く笑い声聞きたいよう・・・。
断乳 又は 卒乳する時って、OKや助産婦さんに通いますか?
近くにそういう施設もないし、自己流でいいのかなあ?
遠くの助産院に問い合わせたら、何度も行かなきゃならないみたいです。
後追いと夜泣きでふらふらしてるのに、更に電車でお出かけつらい・・・
533 :
名無しの心子知らず:04/05/18 14:49 ID:di1Gf+7W
>>531 ウチは3ヶ月半頃だった。もうすぐだと思うよ。
やさしいのより、少し過激目なあやし方の方が
よく声を出すみたい。
>531
修整で2ヶ月なら、けらけら声だすのはまだ1ヶ月くらい先じゃないかな。
>532
もともと母乳育児をOKでやってたりしなければ
通う必要ないと思う。
やめる→張ったお乳は冷やしながら放置、という自己流のひとが大半かと。
>>531 うちは高い高いや脇をコショコショすると
声を出して笑いますよ。
>>532 え?通うものなの?
つまりやすいとか、トラブル起こしやすいなら
通った方がいいのかもしれないけど
そうでないなら必要ないんじゃない?
537 :
sage:04/05/18 15:03 ID:kLn68b7B
9ヶ月の息子、ストローマグの練習中です。
フォローアップをマグで作ってる方にお知恵拝借したいのですが、
お湯入れた後、マグをシャカシャカ振ると飲み口からミルクが
あふれ出てしまいますよね。
暖かいものを入れるとあふれるそうなんですが、どうやって
作ってらしゃいますか?
哺乳瓶等で作って、マグに移し変えるのが面倒で・・・
>>537 マドラー、スプーンなどで混ぜるのではだめなのでしょうか?
539 :
名無しの心子知らず:04/05/18 15:29 ID:BLlxTL54
母乳スレで聞くか迷ったのですがここで聞かせてください。
1ケ月頃からマッサージに通ってくわえさせ、飲ませることが出来るように
なりました。
泣く→オッパイ→膝の上で寝るの繰り返しですが、乳首が痛いのと長時間に
なるので肩こりもひどくホトホト疲れます。
皆さんこんな感じなのですか?
それとも出が良くなればもっと間隔があいてご機嫌に飲み終えてくれる時が
くるのでしょうか?
未だ混合で体重は増えているので足りてるとは思うんですけど・・・。
いつも飲み終わりのタイミングが掴めなくて悩んでいます。
うーん、どうしよう。。
散歩に行くべきか、否か。くもっていて雨が降りそうなんだけど
少しくらいならもちそうな気がするし。明日からお天気悪そうだしなー。
3階だての3階に住んでいるので、赤ちゃんつれて家から出るのが億劫なんです。
ベビーカーの持ち運びして階段を往復しなきゃならないし。
どうしよう、どうしよう。梅雨に入ったら余計に嫌ですね。
>540
どちらお住まいですか?
こちら東京23区西部は降り始めましたよ。
西からゆっくり降り始めてる模様。
>541
北関東です。
じゃあ、もうすぐ降るかな?
止めておきます。ありがとう。
>>539 うちはオパーイ出過ぎで、強制的に切り上げないと
ものすごく吐くので授乳中に寝るなんてまれです。
飲み終わりはそれぞれの親子で違うんでは?
疲れるまでおっぱいあげてるなんて、頑張ってると
思います。たまには短かめにして肩や腕を休めても
いいのでは??
544 :
名無しの心子知らず:04/05/18 16:09 ID:a4NEHBHd
>539
いろんな体勢での授乳を試してみたら?
私は、外出先では、右、左とも普通にやっていましたが、
家では、まず右をラグビー抱きで、
次に、向かい合わせで寝転んで左をやっていました。
そのまま寝てくれることが多く、とってもらくちん。
その他、テーブルに寝かせて、横むかせて、私は椅子に座ってとか、
これはほんとらくちん。
外出先のトイレの、オムツを換える台に寝かせて横向かせ、
こっちは大きく足開いて高さをあわせてやったことも・・
いろいろやってみたら、あら、これらくちんっていうのが見つかるよ。
私は、一人目は混合、二人目は完全母乳だったけど、
一人目も足す必要なかったのかも・・
体重の増えがよくなかったからだけど、もともと飲みの細い子だったんだよね。
子どもって欲しいだけ飲むから、そんなに気にしなくてもいいよ。
二人目はほんとによく飲んでよく増えた。
おっぱいって飲めば飲むだけ出るしね。
一人目は、時計見ながらもうごちそうさまだね、なんていってたけど、
二人目は、なんかわかんないけど、はい、もういいねって顔見てたら分かるようになった。
赤ちゃんの顔よく見ればいいよ。
満足すると、分かるようになるよ。
545 :
名無しの心子知らず:04/05/18 16:19 ID:Sg/fuOoe
4ヶ月半の息子なんですが最近ミルクをあまりの見ません。
混合だったけどおっぱいが出なくなってきたので
ミルクオンリーにしようとしたら一日トータルで
7OO位しか飲まないのです。
そろそろ離乳食の準備でミルクを5〜6回に
したいんですが、一回に120位しか飲みません。
この月だと200位は飲みますよね?
546 :
539:04/05/18 16:26 ID:BLlxTL54
>543>544
頂き物の楽々クッションというのを使ってあげてるのですが、そのクッションの上で
寝てしまいます。
夜寝る時は添い乳もするのですが変に肩などに力が入ってしまいます。
もう2ケ月過ぎたのにうまく乳をあげれてない気がして、少しナーバスになって
いるのかも知れません。疲れてるのかな。
なんだかすごく嬉しいレスでした。
早く顔を見て満足かどうか見極められるようになりたいです。
ありがとうございました。
うちの下の子はそれくらいの頃200〜220cc×4回って感じの授乳でしたが
上の子は同じくらいの時期そんな飲み方はしてないですよ。
1日の総量は800cc超くらいなのは上の子も下の子も同じですが
上の子は120〜150ccをもっと頻回飲んでました。
4ヵ月半じゃ、まだ夜中や明け方の授乳がある子も多いし
離乳食を開始する時にすでに授乳リズムが一定である必要はまだないんで
(さすがに2回食くらいの時期には夜中の授乳はやめて授乳リズムが定まってることが理想とされますが)
今から離乳食に向けて授乳リズムを整えるほどあわてないでいいと思いますが・・・。
548 :
名無しの心子知らず:04/05/18 16:43 ID:PeCs0t8V
7ケ月の息子。
最近寝返りが大のお気にいり。
布団で寝てても寝返りしてどこまでも行ってしまう。
それだこならまだいいんだけど、
うつ伏せのまま寝てしまうのは心配。
戻しても戻してもうつ伏せになるんだけど、どうしたらいいのでしょうか?
>545
缶の表示だと1回200を5回ってなってるけど、
うちはそのころ180ぐらいだったような。
日によって4回しか飲まない日もあるし、5回のときもあった。
缶の表示は気にしなくて大丈夫。
そのうち自然にリズムは整ってきます。
>>531 うちの5ヶ月の息子、未だにあまり声を出して笑いません。
私も長いあいだ悩んでました。ニコニコはするんだけど。
わきの下こちょこちょや高い高いでもニコーとするだけで声あげないし。
でも、最近笑いのツボを発見。
ほっぺにちゅ♪で「うふふふふ〜」と笑います。
色々試してみて笑いのツボを探してみるといいかも。
552 :
名無しの心子知らず :04/05/18 18:48 ID:o232vUQ8
>>531 うちもめったに声だして笑いません@4ヶ月娘
うちの子のツボは、
・遠くからいきなり顔が近づく
・ひざのうえから滑り台ごっこ
がいまブームのようです。
でもすぐに飽きちゃうみたいなんですけどね〜・・・(x_x;)
553 :
名無しの心子知らず:04/05/18 19:56 ID:ykJiLUE3
6ヶ月息子、さっき抱っこしてて気付いたんだけど、
右の耳がほんのり臭い。
月齢が低いころは耳の後ろがとんでもなく臭かったけど、
それとは違うにおいで、耳の中が臭い。左は無臭。
目に見える範囲では特に汚れとか耳垢も見当たらないんだけど…
医者に連れて行ったほうがいいかなあ?
甥っ子が中耳炎悪化させて片耳聞こえなくなっちゃってるので、
耳関係には敏感になってしまう。
うーんどうしよう…
554 :
名無しの心子知らず:04/05/18 20:44 ID:3aPCIXeL
>>553 とりあえず行ってみたらどうでしょう?
何かあったなら早目に見つけてあげられるし
何も無いなら無いで安心ですからね。
>553
目に見えないところにとんでもない耳垢が潜んでたりするよ。
うちは耳鼻科でとってもらった。
「ほら〜こんなに垢がたまってたよ、あとちょっとで外耳炎になってたね」
って見せてもらったらびっくりしたもん。
見たことの無い耳垢の量でした。
556 :
553:04/05/18 21:37 ID:DBaXBrST
>554>555
そうですよね。
何もなくても、何かあっても、行っておけば安心だ。
明日朝イチで行って来ます!
557 :
名無しの心子知らず:04/05/18 21:44 ID:8GxSEYjh
>>555 どの位の月齢の時だったのですか?
月齢に関係なく低月齢でも垢ってたまってしまうのかしら。
558 :
名無しの心子知らず:04/05/18 21:47 ID:WqQRI1Pw
545さん
ごめん。きついこというけど、もう少し勉強したほうがいいよ?
4ヵ月で出なくなると思ってるのは間違いだよ?水分摂ったり努力してる?
それに差し乳になっただけでは?
あなたのべべはもっとあなたのおっぱいが欲しいのでは?
なんでミルクオンリーに切り替えるの?
そこまで深刻な理由があるようには思えないんだけど?
それに4ヵ月で離乳食?
いつの時代?
今は6ヵ月からだよ?
WHOの勧告しらない?
あなたのべべがすくすく育つように祈っています
559 :
555:04/05/18 21:55 ID:iQrPjKxj
>557
5〜6ヶ月の頃でした。
そのときは耳のあたりをしきりにこすってたので耳鼻科に行ってみたら、
「こりゃ〜相当痒がってたでしょ。」って言われますた。
友達の子は耳が臭かったので行ってみたら、やっぱり耳垢が溜まってたって。
痒がってなかったり、臭くなければ大丈夫かと思います。
ちなみに8ヶ月になった頃、鼻水がすごかったので同じ耳鼻科に行って吸ってもらいました。
そのときついでに耳を見てもらったら、そのときは耳垢はたまってませんでした。
(このときはこすったりはしていませんでした)
561 :
508:04/05/18 22:24 ID:VfpLSnei
すぐ寝る赤ちゃんのママさん達、レスどうもありがとう!
やはり赤ちゃんの性質とか、自然にそうなったというのはあるにせよ、ママ
さん達の暮らしぶりも関係あるような気がしました。
うちの子も最近耳が臭いので気になっていたら、タイムリーに話題になって
いる!まだ2ケ月半なんですが、小児科より耳鼻科のほうがいいでしょうか?
>545は>558にそこまでぼろ糞に言われるほど
不勉強だとは思えないのだが…。
>558
>4ヵ月で出なくなると思ってるのは間違いだよ?
出なくなる人がいないと思ってるのも間違いだよ?
つか、なんでそんなにムキになっdノン?
(´-`).。oO(>558サン怖いワ。)
566 :
名無しの心子知らず:04/05/18 22:52 ID:PrButpRy
>563
いや、4ヶ月で出なくなる人がいるというのは間違いだよ。
正しい知識がなくて勘違いしてそう思い込んでしまった人はいると思うけど。
558のレスは悩んでいる人に対して言い方きついと思うけどね。
母乳ね、私も出て欲しくて色々頑張ったけどさ、
乳首が陥没してるのと、息子が小さく生まれてうまく吸えないのとの
ダブルパンチで2ヵ月で諦めたよ。
もっと頑張れば良かったのかもしれないけど
睡眠不足と初めての育児の戸惑いで疲れ果てて
イライラしちゃったりしてさ、
ミルクオンリーに変えたら、もう母乳、母乳!って頑張らなくていいんだー!
って楽になったよ。イライラもしなくなった。
哺乳ビンの消毒とか外出時の荷物が多いとかミルク代がかさむとか
大変な事も多いけど、思うようにならない
母乳を出す為の努力の大変さよりも
私は楽でした。
こういう人もいるって事で。
568 :
名無しの心子知らず:04/05/18 22:55 ID:cePzIuUx
母乳スレの住人に時々そういうテンションの人いるよね。
一生懸命なのは悪くはないけど。
>>566 間違いと言い切れるのはナゼ?
4ヶ月で止まる人は絶対に0なの?
そりゃ、差し乳化を、出なくなったと勘違いしちゃう人も多いよ。
3ヶ月まで母乳が出たら、その先は安定するといわれてるよ。
それもそうだけど、
水分不足や睡眠不足で量が減るものなんだから、
ママンの体力が低下すれば出なくなることもあるだろう。
少なくともそんな人はいないと言い切ることは出来ないよ。
571 :
名無しの心子知らず:04/05/18 23:21 ID:8GxSEYjh
>>555 ありがと〜!耳をクンクン嗅いだよw
ミルク・母乳に関してはそれぞれママの考えがあるのだから、意見を押し付け
ない方がいいと思うよ。
それに悩んでいるママに追い討ちをかけるような言い方はいただけない。
ミルク・母乳については専用スレがあるのでそちらでお話なさってはどうでしょう。
572 :
名無しの心子知らず:04/05/18 23:29 ID:MLaXwuN9
>>570 4ヶ月で出なくなった人は、4ヶ月になったから出なくなったのではなく、
出なくなった理由が他にあったはず。
なぜなら、赤ちゃんの方はまだまだ母乳(もしくはミルク)の必要な時期だから。
4ヶ月で出なくなる→丁度出なくなる時期だった、これは間違いだと
566は言ってるんだよ。
573 :
名無しの心子知らず:04/05/18 23:32 ID:s5dwBHvv
558は桶谷教信者
>>572 あなたのいってることはわかるけれど、
過去レスよんでも566がそういう意味で書かれたとは思えないよ・・・
575 :
563:04/05/18 23:50 ID:l3iNxn6C
私はまさに570の気持ちで563を書きますた。
出る出ない発言でスレの雲行き怪しくしてスマソ
私としてはもう出る出ないはどっちでもいい。
言いたかった事は「558トメトメしい」だったから(゚ε゚)
571に同意だな(゚з゚)
どっちがポピュラーなのかしら
(゚з゚)と(゚ε゚)・・・
>>561 餅は餅屋へ。
耳は耳鼻科へ行くことをオススメしたい。
>>575 トメトメしいとは、まさにピッタリの言葉だな。
580 :
名無しの心子知らず:04/05/19 00:42 ID:9VPZKEDQ
4ヶ月まで母乳が出ていたのであれば(たとえ混合だったとしても)
飲ませている以上、出なくなるという事はほとんどありません。
出なくなったと思われている方のほとんどが
分泌不足(感)→ミルクを足す→授乳回数が減る→本当に分泌が減ってしまう→さらにミルクを足す→母体が母乳生産を必要としなくなったと認識する→分泌が止まる
という悪循環によるものです。
もちろん母親が飢餓状態にあるとか、身内がなくなるなど多大なストレスを受けた時
一時的にストップしてしまう事はありますがそれでさえも吸わせる事ができれば
分泌が完全に止まる事は稀です。
産後、体質によってはどうしても母乳が出ない方もいらっしゃいます。
ですが今回のようなケースでは「4ヶ月で出なくなる人もいる」という表現は
当てはまらないと考えて差し支えないと思います。
また、どなたもこの点についてアドバイスをされていなかったようなので付け加えますが
545さんは何か育児書などを参考になさってそれとご自分のお子さんの
様子を比較され悩まれているのではないでしょうか?
これは個人差がとても大きな問題ですから離乳食の準備段階としてミルクの回数を減らしたい、
一回の飲む量が少ない、と悩まれるよりも、いかにしてお子さんの発育に合わせて授乳(離乳)するかを
考える方がよいと思います。
母乳を与え続ける事でストレスが募り辛いのであれば、ここで完全ミルクに切り替える選択もありだと思いますが
その場合も今はまだ離乳を考えずにお子さんのペースに合わせてのミルク量と回数でよいのではないですか?
飲む量が増え、回数も減ってきた頃を離乳の開始時期の目安にすればいいのですから。
もちろんたとえ少しでもいい、もうしばらく母乳を続けていきたいと思われるのならばそれも良いと思います。
当方産科勤務の助産師です。参考になればいいのですが。
581 :
父:04/05/19 00:59 ID:ytBqvNTh
3ヵ月の娘の授乳の時間が近づいた時、嫁に「〇〇チャンにエサをやらなきゃ」と間違って言ってしまいますた。
582 :
名無しの心子知らず:04/05/19 02:07 ID:PAy31WIK
>580
助産師さんでたくさんの母乳ママをみていらっしゃるようなのですが、
私、産後母乳分泌が多かった方なのに六ヵ月には子の腹を満たす量が出なくなりました。
あまりに出を感じないので搾乳したら100も出なくてびっくりしました。
ちょうど生理再開二ヶ月目でした。(完母なのに四ヶ月で生理再開)
母乳超推進産院でしたが、離乳食も始まって、これから半年かけてどんどん食べ物で栄養とるようになるから、
もう母乳にこだわらないでいいからミルクをあげたら?となぐさめられました。
こういう人もいるということで…
>581
家の旦那もよく言ってましたよ。
離乳食になってからは特に。たしかに練り餌って感じではあるけどねぇ。
本人はウケていると思ってるようでした。
583 :
名無しの心子知らず:04/05/19 09:00 ID:DvS61KmG
母乳、私の知り合いは皆、赤が6ヶ月を過ぎた頃から
足りなくなる→ミルク足す→ミルクオンリーへという感じだった。
私は上の子&下の子ともなんとか完母できてるけど、
はっきり言って授乳が重荷に感じる時もある。
オパーイやってる時は自由きかないし、完母だと夜中何度も赤が起きるし
(次の日昼間すごく眠い・辛い)『もうやめちゃおうかな…』と
夜中何度も布団で思ったよ。
「足りてないのかも、でも完母でいかなきゃ!」って強迫観念にかられながら
完母続けるよりは、ミルク足す(オンリーにする)方がママンの精神衛生上良い気がする。
授乳に関しては人それぞれだし(すごくプライベートなことだと思う。
人んちの夕飯のメニューに口出しするようなもんだわさ。だからトメトメしく感じるのか?w)
いつやめようがミルクオンリーにしょうが、他人(558タソ)がとやかく
「続けろ」とか言うことじゃないと思うなぁ。
>あなたのべべはもっとあなたのおっぱいが欲しいのでは?
>なんでミルクオンリーに切り替えるの?
この部分が禿げしく余計。ほかのアドバスは正しいと思うけど。
584 :
558:04/05/19 09:15 ID:+Ku8uwRM
ふふ
ヴァカ母大漁〜
でも桶谷信者でないよ?
決めつけないでよね
ヴァカか?
あっそうだヴァカだったか!(・。・)b
母乳が出なくなるやつは母親が気付かないそれなりの理由があんだよ!
自分の赤に対して、自分を律して育児しろってこった!
それから!
かなり有意義なレスしてくれた助産師さんに対して
「たくさんの〜みてらっしゃるとおもいますけ【ど】」
いやだね〜
イヤミのひとつもいわないと意見言えないのかね〜
あとはまともに書いてるから、それさえなければよかったのにな
とりあえず
書き方には気を…
>>584 >とりあえず
>書き方には気を…
そのセリフそっくりそのまま、貴方へお返しします。
>582
差し乳になると、搾乳しても乳はあまり出ません。
>583
> 授乳に関しては人それぞれだし(すごくプライベートなことだと思う。
おぉ、激同!です。
だから散歩していてトメ風ババに「母乳?ミルク?」って
聞かれるとハラタツんだな〜。
しかも>545タソは一日に飲むミルクってどんくらい?って
聞いてるわけだしさ。
困っていて「どうしよう?」にはアドバイス・体験談って嬉しいけどね。
朝っぱらから基地外降臨か・・・ ヤレヤレ
母乳スレの信者っぽくなりそうだから嫌なんだけど
「出なくなった」と思ってる根拠が「張ってない」「前よりすぐ泣く」とかで
上にもあったような悪循環で出なくなっちゃって混合→完全ミルクって人が
意外と多いような気がするんですよね。もちろん事情があるとか精神的なものとかで
わけあって納得してそうするのは別に良いと思うけど、母乳で育てたいと思ってる割に
ちゃんとした知識がないために完母に出来ないって人みると「あぁぁ違うのにそうじゃないのに」
ってちょっと歯がゆくなることも多い。押し付けっぽくなりそうなのでなかなか言うに言えないし。
591 :
名無しの心子知らず:04/05/19 09:37 ID:GdKORar6
>582
っていうか、6ヶ月で搾乳して100ml近くもでるならすごくでてるんじゃ・・
私は、2,3ヶ月までは150mlくらい搾乳できたけど、6ヶ月の頃は、
全然出来なかった。30mlくらいかなあ・・
でも、飲む前と、飲んだ後体重量ってみるとすごく飲んでるんだよね。
赤ちゃんの、ちくちくちくってすう刺激がなけりゃ、
どんなによくでるおっぱいでも搾乳なんてできないよ。
592 :
名無しの心子知らず:04/05/19 09:39 ID:9VPZKEDQ
>582
先に書きますが搾乳量は実際の授乳量の目安にはなりません。全く違う物と考えてよいほどです。
月齢が進んで授乳間隔があき、また離乳食が始まってくると母体は自分で生産量の調整を始めます。
そのため分泌のバランスが崩れ、一時的に不足感や分泌過多になる事もありますが
先にも書きました通り基本的に(量の多少はともかくとして)飲ませている限り出てくるのが母乳ですから
母乳で続けたい場合は授乳回数を増やし乳頭への刺激を増やす事で生産量を増す事ができますし
産院での指導通りミルクを足して、離乳を進めて行くという対応ももちろん間違いではありません。
(その場合は当然、それ以降母乳分泌は少なくなっていく事になります)
それらはいろんな方がおっしゃっている通り、お子さんの様子とお母さんの考えやライフスタイルに合わせて
選択する事だと思いますのでどれが正しくどれが間違いというわけではありません。
アレルギーなどの心配もなく、お子さんが嫌がらないのであればミルクに切り替えてしまうのもいいでしょうし
ミルクをメインに夜間などスキンシップとして母乳を続けるという選択もあるわけですから。
ただ、母乳をできるだけ続けたいのに足りない、出なくなったのでは?と悩み辛い思いをされている方へのアドバイスとして
授乳回数を減らさなければ原則として母乳分泌が止まる事はないので自信をもって続けて下さい、と安心させてあげたかったのです。
593 :
545:04/05/19 09:42 ID:ScgOA7XE
朝見てびっくりしました。私は母乳マンセーでは
ありませんので、的の外れた興奮気味の558の
レスは正直はぁ?でした。それに
「母乳が出なくなった」ではなく「出なくなってきた」です。
まったく出なくなった訳ではありません。でも自分的にはもうミルクオンリーに
してもいいかなと思ってます。
ですからそんなにミルクに切り替えることに激怒されても
私個人の事ですから困ります。
そもそも質問の趣旨は母乳が出なくて・・・ではなく
ミルクの飲みが少ない事です。
母乳論争になってしまいましたが他の
レスくれた方々ありがとうございました。
そんなに気にしなくてもその子の
飲み方に合わせ、離乳食まではまだ
あるので焦らず行こうと思います。
594 :
名無しの心子知らず:04/05/19 09:49 ID:HmaW2LpO
>>593タン そうだよ。
>>558なんか気にしなくて良い!! あなたは別に間違ってない。
可哀想に 変なヤツにつっかかられたね。
>>558 >>584 こんな育児板であばれるのはやめてよ。
なんか嫌な事があって 人につっかかりたいんなら 他のスレ行きなよ。
育児を一生懸命してる人の迷惑です。
595 :
名無しの心子知らず:04/05/19 10:07 ID:4A22TKAp
流れをぶったぎっちゃう。
今6ヶ月のせがれ
しょっちゅう泣くし、体もぽっちゃりなんで泣き声もドス太いし
体中つかって泣くし、蹴飛ばされるし、抱くと頭グリグリして痛いし
寝返りを覚えたてでしょっちゅうしては元に戻らず泣くし、
母ちゃんすっかりくたばり気味・・・
ちょい怒鳴ったりもしてしまってますます落ち込み気味・・・
私はせがれがかわいくないのか?母親なら皆通る道じゃないのか?
と、ここのところずっと思っていたけど
毎晩の様にせがれの夢を見る。
しかも成長を喜んでる夢や抱きしめている夢で目覚めると気分がいい。
あ〜良かった、せがれ大好き〜!!
自分語りすみません。
>595
ああ、うちとまったくおなじ道w
うちは現在10ヶ月だけどほんと
西におもちゃあれば奇声を発しながら高速ハイハイ
東に絵本あれば叫声をあげながら全力ビリビリ
南に母あれば呼んで自らあやさせ
北に父あれば呼んで自らを笑わせ
5ヶ月となれば元気モリモリ
8ヶ月になると肩腕カミカミ
9ヶ月には胸・腕ツネツネ
いつも母は打ち身・打撲・痣に悩まされてゐる…
そんな乳児にオマイは
…なってくれるなよう!と思う気持ち半分、元気でよろしいと思う気持ち半分…
ああまた今日もアザ作りの一日が始まったのよ〜がんがりましょうね。
597 :
名無しの心子知らず:04/05/19 10:45 ID:Vd6S2UfT
あー、よかった。マターリしているw
>596さん、笑ったよ〜
うちの10ヶ月なりたて息子、ここのところ毎朝5時起床。
早寝で夜泣きなし、といえば、世間様からは羨ましがられる孝行息子。
真相は・・・
かーちゃん、とーちゃん、目が覚めちゃったよ〜〜〜うきき〜〜〜
と早朝から高速ハイハイ+覚えたてのつかまり立ち(寝ている親を支えに)で
朦朧とした母の鼻先で、ん?これは、ンコの匂い???(泣)
オムツ替え終われば腹減った〜〜〜飯まだ〜〜攻撃。
どこの世界に乳児が朝6時半に飯を食う!?!?
おまいはボケ老人かと小一時間w。ゲートボールにでも行ってくれ!
こんな時間ですが、既に1日が終わった気分ですorz。
598 :
名無しの心子知らず:04/05/19 10:45 ID:EteUERTr
>595 夢見るの裏山…
うちの夫も、息子の夢見るらしい。
「ちがーうよ」って可愛くしゃべった夢を見た、とか聞いて
いいなー私も見たいーって思う。
しかし夫がそんな夢を見ながらすやすや眠っている横で
私は夜中も授乳で2〜3度は起こされている罠。
だから夢見ないのか?
599 :
名無しの心子知らず:04/05/19 11:05 ID:1sbyPDdr
>596ワロタw
うちのムチュメ、離乳食始めたらウンチの回数激増。
始める前は朝起き抜けにウンチして、せいぜい1日に1〜2回だったのに
1日4〜6回になったよ。日中の授乳後にほぼ確実にウンチする・・・。
離乳食初めて一時的に便がゆるくなったり便秘気味になったりするらしいですが
どのくらいの期間が「一時的」なのかなぁ。
早く1日1〜2回のペースにもどってほすぃ。
離乳食始められた方、みなさまの赤さんはどうでしたか?
>597
うちも似たような状況だよ!
ムチュコまもなく9ヶ月なんだけど、朝の5時半ごろに起きて、寝てる私に体当たりしてくる。
そしてさんざん動き回り、ンコをして、腹減った〜と叫び、7時前には朝の離乳食。
朝の九時には午前中の昼寝に突入してます。
友達の子なんて、「九時過ぎても起きないときあるよ〜」なんて言ってるのに・・・。
今までのレス読んでて思ったんだけど
2ケ月頃に一日ずっと吸わせていたような感じで
乳が足りない〜とずっと泣き続けられたんだけど
それでもがんばれば完母でできたのかね
>601
冷たく聞こえたらスマン。
だけど、敢えていうなら今となっては誰にもワガンネ。
ただ、そのとき自分で(人から強制されたのではなく)判断したことであって、
今赤子が元気であれば振り返ることではないと思う。
ちなみに、私も0〜2ヶ月のころはチチ足リネ!チチ足リネ!と泣かれたので
頻回あげてました。もしかしたら乳以外のナニカが足りていなかった
(あやしとか…)のでは?と今になって思うのですがそれも
赤のみぞ知る…。
>>599 うちは逆でウンチョスの回数激減。
今まではオパーイ飲みながらのウンチョスは恒例行事で、
一日6〜7回してたのに、
離乳食始めて10日過ぎた最近は1日1回〜2回です。
量もそんなに多くないし、大丈夫か?と心配してるんですが、
よく飲み、よく遊び、よく寝てるのでいいのかな?と思ってます。
>600
そんなに早く起きるんですか・・・早起き苦手なのでこの先心配だー。
夜中に息子の暴れる音で目が覚めます。見ると、足を高く上げて
バタン、バタンとやっているようです。
3ヵ月半なのですが、寝返り打ちたいのかなぁ?
最近3ヶ月@娘やたらと舌出してるんだけど
何か異常でもあるんだろうか?
笑うときも舌をチロッ
普通にしててもチロッ
たまにあかんべーするみたいに出す
同じようにやたらと舌出してる子供さんいます?
私は乳が出なくなる方法を教えて欲しいくらいなんだけど・・・
>602
601です。
赤は元気なので無問題なのですが完ミルクに
多少の罪悪感みたいなものがあると思います。
義母に母乳は愛なのよ〜と言われたり周りから母乳じゃないの?と
聞かれるとミルクがいけない事のように聞こえてしまうのです。
この前も母乳で動脈硬化の危険が減少するとYahooニュースにも出てたし・・・
被害妄想もあるかもしれませんけど。
608 :
名無しの心子知らず:04/05/19 11:50 ID:PIvJ5f9X
>605
我が家の赤も3ヶ月頃から舌を出すよ〜
とがらせてみたり、べ〜ってしてみたり…
この時期の赤って体のパーツを自分の意志で動かせることに気がついてあそぶらしい。
右手で左手を握ったり(逆もアリ)しませんか?
自分の体を認識してるそうなので、舌遊びも同じ事かと。
アホみたくダラダラ出てたら心配ですが…
離乳食、食べてくれないよー。_| ̄|○
もう6ヶ月も半ばなのに、まだおかゆで格闘中。
ほとんど口から出てるし、スプーン握ってふりまわすし、かじってはなさないし、
毎日カーチャン糊まみれなんですけど…。
>609
うちと同じだ〜。
うちも6ヶ月半だけど、やっぱりおかゆとか
BFの、ごくごく初期用のどろどろ系しか食べないよ。
スプーンをガシッとかんじゃって、うまく飲みこむコツが
まだつかめないみたい。
上の子のときはこのくらいにはもうちょっといろんなもの
食べてたような気もするんだけど、以前は5ヶ月からあげてたから
1ヶ月半の差があるし、まだこんなもんか〜、てかんじ。
でも私の服いつもおかゆであちこちガビガビなのが困る・・・。
>607
動脈硬化って赤の?それとも母親の??
私も母乳がほとんど出なくて、1ヶ月でセイリがきた。
授乳中はチクビ痛いわ、出てる気配もないわで幸せを感じる
ことはなかったから、お金はかかるけど思い切ってミルクに変えた。
あの時がんばってたら…って上の方で書いてたけど、シュサーン直後
は気持ちに余裕がなくていっぱいいっぱいだったから気に病むことは
ないんじゃないかな。
612 :
名無しの心子知らず:04/05/19 12:04 ID:GCehoog+
>599
うちのボウズはひどい便秘になりますた。
麺棒でうりうりやると、固〜いウサギウンコが2粒だけ出て、お尻が切れてしまいました。
果汁もマルツエキスも嫌がってもまないから、今日あたり病院で浣腸してもらおかな。。
病院逝くと、ほかの病気をうつされそうで、なるべく避けたいんだけど。
離乳食はじめると、ゆるくなる赤と便秘になる赤、両方いるみたいですね。
613 :
名無しの心子知らず:04/05/19 12:09 ID:1sbyPDdr
>603
599でつ。レスありがとう。さりげなくスルーされてたかと思ってたよ。
ウンチの回数激減うらやますぃ。
1日1〜2回ペースに慣れてたから急に増えたのが辛い・・・。
>609
おお!私が書き込んだのかと思うくらい同じ状況です。
「スプーンひとさじから始めて2〜3日ごとにひとさじ増やす」
なんて無理です。
どのくらいたべたのかさっぱりわからない。_| ̄|○
599のとおり便回数かわったから一応胃腸には到達してるんだろうけど。
うちも全然たべてくれません。
うちも離乳食ベンピ派。
1〜2回/日だったのが2〜3日に1回になった。
でもウンウンきばるとか機嫌悪くなるとかじゃないし、
出たブツもほどよくやわらかなので
今のところ様子見でつ。
615 :
600:04/05/19 12:15 ID:MCTS0LPL
>604
大丈夫だと思う。こんな早起き赤はそうそういないんじゃないかな・・・。
こんなうちのムチュコ、今朝は6時に起床。
さんざん布団の上で遊びまわってから朝食。9時前に昼寝に突入するも、一時間ほどで目覚める。
だが寝たりなかったらしく、11時半ごろから二回目の昼寝・・・。
おいおい、寝不足だったら朝もうちょっと寝てろよ。
そして昼寝も中途半端にするんじゃないよ・・・ orz カアチャンモスコシハヤスミタイヨ
早起きだからと言って、夜寝る時間が早いわけでもないんだよね。
21時には布団に連れて行くけど、そこから遊び始まるから、だいたい22時前後に就寝です。
616 :
599=613:04/05/19 12:16 ID:1sbyPDdr
>612、614
ありゃ、先走りスマソ。
みなさん便秘派なのね〜。
便回数増加派はいないのかなぁ。
「一時的」でなくこのまま定着したらどうしよう。
617 :
名無しの心子知らず:04/05/19 12:22 ID:/D2psZ2e
>616
610ですが、うちは激増派でつ。
今までどちらかといえば便秘気味で、1日に1回でれば御の字で、
普通は2日に一回くらいで少なかったんだけど
離乳食始めたとたん、1日4〜5回、それもゆるゆるウンチ。
あまりのかわりようにビクーリです。
今までとはうってかわって、オムツとおしりふきが
あっというまになくなっちゃうよ〜。
>>599 私の子は初め回数が増えて、中期に近づいたら始める前のペース(1,2日に一回)
に戻りつつあります。おかゆも水分減らしたらウンチも同様になってきたので
今まで完母ゆるゆるウンチだったけど、ある程度トイレに流せるようになってきました。
>>615 いや、ここにも早起き赤がいるよ。
うちは5時起きだよ。
620 :
名無しの心子知らず:04/05/19 13:10 ID:nyFz5oB5
621 :
名無しの心子知らず:04/05/19 13:12 ID:7HH0vXiU
>609
「まだ」6ヶ月半なんだし、時期が来たら食べるっしょ。
離乳食食べてる小学生なんていないし。
622 :
名無しの心子知らず:04/05/19 13:13 ID:lLHAkbU9
カトージのビーツというバウンサーをお使いの方いらっしゃいますか?
先日購入して、うちの息子もとっても気に入ってくれたのですが、
シートベルトの紐の調節が固くてできません。
何かコツがあるのかなぁ・・・。
623 :
599=613:04/05/19 13:17 ID:ZfeDBHV6
>617,618
レスありがとう。よかった〜便増加派もいたのね。
617さん、うちもあっという間にお尻ふきなくなります。
濡れティッシュ併用してもティッシュの減りが早いです。
ああ〜非経済。
618さん、「一時的」であることの希望をありがとう。
中期に近づくまで1〜2ヶ月かー、ガンガル。
625 :
名無しの心子知らず:04/05/19 13:36 ID:4tYJASqu
5ヶ月娘。
2時間おきくらいに「フニャ〜」と目覚める。
胸をトントンすると寝付くんだけど、なんだろう。
肌掛けは蹴っ飛ばすし、暑いんだろうか・・・。
しかも寝相が悪い。うつぶせになってみたり・・・。
メチャクチャ。
チョコチョコ起きて確認するほかないんでしょうか。
原因がわかればいいんだけど
626 :
553:04/05/19 13:36 ID:7JmxPG7g
昨日子供の耳が臭い、と書き込んだ者ですが、
早速耳鼻科に行ってまいりました。
でっかい耳垢とれるかな〜?わきがだったらどうしよ?
なんてのんびりかまえて受診してみたら、
なんと細菌に感染してたようです…
しばらく通院になっちゃいました。
でも行っておいて良かった…行った方がいいと言ってくれた方々
ありがとうございました。
>>616 うちも回数増えてゆるゆるになってますよ〜
おしりふきの消費がものすごいです。
うちも、ゆるゆるではないですが、回数も量も増えました。
よく食べる子なので、出る方も増えるのは当然だよね〜と生暖かく諦めております。
並みの量を1日3回、ちょびっともらしちゃった程度のが2回、計5回ほど・・。
しかも、必ず!離乳食中にふんばる。
離乳食を中断すると以後遊び食べを始めるし、
かといって食事が終わるまで放置すると*付近が赤くなるので、
困ってしまうのだが、変な習慣がついたらしい。
628 :
名無しの心子知らず:04/05/19 13:57 ID:lvzfakBD
5か月娘の母です
皆様に質問があります。
赤ちゃんと同じ弱酸性〜のボディソープ使ってる方いらっしゃいますか?現在はベビ用全身洗えるのを使っていますがなくなりそうなので切り替えようと思っています。髪の毛ゴワゴワしたりはしないのでしょうか?携帯なので読みにくくてすみません。
629 :
名無しの心子知らず:04/05/19 14:08 ID:MhIKEGRr
>628
使ってまーす!
赤専用のより安いし。別にゴワゴワしたりはしないなあ。
ただしすすぎはしっかりとやって、
風呂上りに乳液つけてあげるくらいかなあ。
また雨降ってきた。
昨日も雨でお散歩行けなかったのに。
車はないし、9キロの息子抱っこして傘さして歩き回るのもつらいし、
でも今週ずーっと雨みたい。
買い物は宅配でなんとかなるけど・・・
みなさん、梅雨時のお散歩どうします?
3ヶ月のボンズ持ちです。
温泉好きなので家族風呂に入りに行きますがそういう時は普通の石鹸も使ってます。
けど、ゴワゴワになんかなりませんよ。
結構大丈夫。
母乳・ミルク・混合、どれをとっても、
赤の個性、母の体調・気持ち、生活環境、果ては外野の干渉に至るまで
いろいろの条件によりメリット・デメリットがある訳で、
「自然の摂理としてできることなら母乳がいちばん」ってのは誰しも
思うところかもしれないけど、それよりなにより、
『どんな栄養で育てようとも母の愛がいちばん』が真理ではないかと。
母乳育児の基礎知識が浸透していないがために母乳を諦めざるを得ない
お母さんたちがすごく多いことは確かに残念だけど、
個人の事情が絡むものすごくデリケートな問題だから
誰彼なしに「やっぱり母乳でしょ!!」って主張する話ではないよね。
・・・って乗り遅れ気味なのに熱く語ってスマソ。
離乳食、うちの8ヶ月は未だ初期に毛が生えたような2回食でしかも食べませんw
6ヶ月半と遅めに始めたことを割り引いて考えても進まないったらありゃしない。
食べないので出るブツも米粒混じりなぐらいwで、量・回数ともたいして変化なし。
それでもここ2、3日自発的にあーんするようになったのでちょと感動。
きっとある日もりもり食べだすようになる種類の子なのねーと思ってマターリ見守り中。
そしたらブツの具合もきっと変わってくるんだろうなー
633 :
名無しの心子知らず:04/05/19 14:23 ID:JhTkm9uh
>630
私は諦めて家の中で過ごします。
正直家の中だけだと、私が疲れるけど('A`)
634 :
名無しの心子知らず:04/05/19 14:24 ID:gxLFxEFr
うちも離乳食前は1日1回だったンチが離乳食スタートで4〜5回になりました。
オシリとか赤くなっちゃって、いろいろ悩みました・・・。
でも9ヶ月の今、1日2回くらいになりつつあります。
(形も大人っぽくなってきやがりました)
舌をぺろっと出すの、カワイイですよね!
大人が舌を出すとマネ(なのかどうかわからんが)して出しませんか?
うちは6ヶ月頃よくやってくれましたよ。(今はもうしない)
635 :
名無しの心子知らず :04/05/19 14:27 ID:nC7Q8uDw
>>630 わたしも家の中で過ごします。
お散歩で消費できなかったエネルギーを使わせる為に、
赤が起きている間は全力で一緒に遊ぶので
夜にはお互いクタクタ・・・
>626
何と細菌でしたか! うちの2ヶ月女児も片耳がほんのりにおうので
どうしたものかと思ってましたが・・・
他に症状もないんだけど、やっぱり病院かな〜どうしよう〜
637 :
名無しの心子知らず:04/05/19 14:36 ID:BvTiHQNl
母が体重計を借りてきたので、一ヵ月半の娘の体重を量ってみたら
短肌着+長肌着を着た状態で5.5`あった…
一応標準内だけど、おでぶ街道まっしぐら…?
638 :
名無しの心子知らず:04/05/19 15:02 ID:ttiPRfd1
昨日で生後100日を迎えたムチュコ。
今までもベビージムの足の部分にくくりつけた
Sassyのライオンの顔にガラガラがついたものだけは
自発的に触って振って遊んでいたのだけど肝心なベビージムの
おもちゃには手を出さなかった。
それが今、やけに音がするなと部屋を覗いたら
ベビージムのおもちゃをガンガン触りまくってた!
昨日まで出来なかった事なのに突然できるようになるんだね。
なんかびっくりしたよ
639 :
名無しの心子知らず:04/05/19 15:07 ID:YA0445rX
>638
うちもサッシーのライオンアクティビティーマット使ってるよ〜
玩具をぼんぼん叩くよねw
鏡は取れないけど後の2つは取れるので
サッシーのタコヒトデふぐのくっついた奴に
つけてる。
今日は雨だから抱っこ紐で傘さして
花屋さんに行ってきました。
640 :
名無しの心子知らず:04/05/19 15:47 ID:yVEwwFnE
皆さん、赤に薬ってどうやって飲ませてます?
かぜひいてシロップの薬出してもらったんだけど、スプーンで
あげても横からダラー。スポイトみたいなくすりのみ買ってきて
試しても、ぶぶぶーと噴射されてしまいほとんど飲んでない模様〜。
カアチャンコマッタヨ…ちなみに5ヶ月男児。
>640
スプーンを変えてみるか、ほ乳瓶がOKならほ乳瓶の乳首部分
(というかホールド部分も含め、だけどw)に入れて飲ませるって手もあるよ
642 :
名無しの心子知らず:04/05/19 15:52 ID:+Ku8uwRM
9ヵ月ムチュコでつ
雨ですがスリングでお買い物行ってきました
スリングの中でキョロキョロして楽しそうでしたよ
で、お散歩終わり!
スリングは両手があくからいいよねぇ〜
643 :
名無しの心子知らず:04/05/19 15:52 ID:cXeg5nM6
もう3ヶ月と15日くらいたつのに、まだ手でおもちゃ触ったことないよ・・・。
動いてはいるけど、手を口の中に入れる以外はダラーンとしたままだ。
どうしよう。。。やっぱり遅れてるんだろうか。。。
なんだかうちの子おかしいんじゃないかと毎日鬱です。。。
644 :
名無しの心子知らず:04/05/19 15:52 ID:oILDB5Mg
2人目なのに悩んでいます。
11ヶ月の娘。ハイハイは上手だけれど、つかまり立ちできません。膝立ちしか
しません。
先日友達宅の10ヶ月の子がスタスタ歩いていて・・上の子は歩いたのが1歳3ヶ
月と遅かったけど、母子手帳を見るととっくに伝い歩きもしていた頃です。
まえにひよこクラブで膝から下の神経がウンタラ、みたいな事が載っていたのを思
い出し、鬱です。
10ヶ月検診では、親が立たせて壁に手をつかせて、それで立てたので「問題な
し」とされたのですが、今もそのレベルなので気になります。
77cm・10kgと大きいせいもあるのか、病院へ相談にいくレベルなのか?日々悩
んでいます。
>640 おしゃぶりするのなら、おしゃぶり型の薬のみが一番かもしれない。
それか、専用のゼリーや少量のヨーグルトに混ぜてみては?
645 :
名無しの心子知らず:04/05/19 15:56 ID:7bqFm72Z
>640
ウチは母乳なのでおっぱいをくわえさせながら
口の端の方からスポイトでチューって流し込みます。
これで一滴もこぼさずに飲ませられます。
646 :
名無しの心子知らず:04/05/19 16:00 ID:sfDRtmQ5
上の方でおならがくさいなら要注意ってあったと思うんだけど
おならがくさいのってヤバイの?
うちのベベは「ん?ウンチ?」っていうぐらいウンチと同じにおいの
おならをよくするのだけれど・・。
647 :
名無しの心子知らず:04/05/19 16:02 ID:vc/Q3CIx
>622タン
カトージのビーツ使ってました。(今は一人座りできるので使ってない)
確かにベルトの紐が固すぎるよね〜!
買ってきてちょうどいい長さに調節するのに小一時間かかった気が・・
コツは見いだせませんでした。ゴメソ
とにかく少しずつグリグリ・・とずらしていくしかないかも。
648 :
名無しの心子知らず:04/05/19 16:04 ID:/D2psZ2e
くさくないオナラってかいだことないな〜・・・
ビョルンも両手あくよ。。。
650 :
名無しの心子知らず:04/05/19 16:49 ID:yVEwwFnE
>>641>>645 そうか!産院で哺乳瓶の乳首に入れて薬のませてたわ
完母だからとりあえず母乳のませながらスポイトやってみて
だめなら哺乳瓶乳首だ!
アリガトン
話題に乗り遅れたけど、うちも早起きの7ヶ月児です・・・
いつもだいたい5時台。
昨日4時半に起きて遊び始めたときには、殺意を覚えたよw
そもそも昼寝しすぎ。
午前2時間、午後3時間って、起きろ寝すぎだゴルァ
んで無理に起こすとすげー不機嫌。
>646
うちの子のおならも腹が立つほど臭いです。
うんちのペースが2日に1回だからかなぁ。あまり気にしてないよ。
>>650 私は地道に離乳食用スプーンで舐めさせたわ〜。
スポイトでスプーンに1滴ずつたらしては舐めさせ、って感じ。
>644
こればっかりは個人差だからね〜
うちの上の子も10ケ月で歩いたけど、ハイハイほとんどしなかったな。
それはそれで心配だった。不安なら健診の時、聞いてみては?
私は粉薬に変えてもらっちゃった。
スポイトヘタなんだよ・・・orz
656 :
名無しの心子知らず:04/05/19 17:10 ID:ZiI4+oFU
ベビーオイルとかローションの類ってどこのを使っていますか?
今はアットンピーランドのクリームですが、だんだん暑くなってきたので
もう少しライトな感じのものにしようかなぁと思って。
うちの子は4カ月、やや乾燥肌&敏感肌です
(重症と言うほどではないけど湿疹が出たり引いたりする。
親がアレルギー体質なので、アトピーの素因はあるかもと言われてます)
オススメがあったら教えてください。
夫が代休で家にいる本日。
赤と私と旦那で、昼から今まで寝てました〜。
低気圧のせいかな?よく寝れた。
夜寝てくれるだろか?orz
左内在住、6ヶ月のアカのことで相談させてください。
冬生まれだったので今まであまり汗をかくこともなく汗疹とは無縁だったのですが
最近急激に汗疹が出来初めてしまいました。
特によく汗をかく首の後ろと後頭部の下の方に赤いポチポチが・・・
アカも痒いのかやたらと掻きむしってしまい余計に痛々しいくなっています。
頻繁に着替えさせたり暖かいタオルでふき取ったりしているのですがすぐに汗ばんでしまいます。
昼間は半袖ボディにバイクショーツ、夜は半袖のラップアップに薄手の長袖カバーオールを着せています。
やたら汗っかきなので寝るときも半袖一枚でいいのかな?
また首の後ろの汗と後頭部の汗はどうしたらいいんでしょうか?
何しろ寝相が悪くて回転してしまうので首の後ろにガーゼを挟んでもすぐに外れてしまいます。
皆さんは寝汗対策どうしてますか?
サンクマニエルも両手あくよ…
>643
「手を口に入れる」ことも、赤にとっては立派な成長だよ。
初引き笑いキタ━(・∀・)━!!
一ヵ月娘。悪代官みたいダタヨー…。
>>661 ウエッヘッヘッ。
越後屋も悪よのぅ。ヒッヒッヒッ。
てな感じか?
663 :
名無しの心子知らず:04/05/19 17:39 ID:/FH4qTOB
ハハハ、同じだ〜
うちもさんま笑いが得意@2ヶ月娘
いつになったら可愛い声で笑ってくれるんじゃ?と聞いてますが、
そう言う私の唇見ては「ヒッヒッ!」と笑ってます。
しかし唇の動き見てすっごい喜ぶのうちの子だけですかね?
大げさに口動かしたら呼吸困難になりそうな程喜ぶのですが…
664 :
名無しの心子知らず:04/05/19 17:42 ID:m8fv27uA
白目むいてニヤ〜の写真撮れた方おられます?
なかなか難しくて・・・
>643
おもちゃどこのを使ってる?
タイニーラブのを使ってミソ。0ヶ月〜使えるってのを試しに
ひとつだけでも。トイザラスで買えるよ。
ウチのアカは3ヶ月のころ、そればっかしで遊んでたよ。
他のコ○ビトイとかぬいぐるみとかには見向きもせんかった。
いまは家の中のものすべてがおもちゃだい! ・・って
生ごみのゴミ箱かじるのやめてくれよ、アカ・・・。
666 :
名無しの心子知らず:04/05/19 18:03 ID:ttiPRfd1
>643
638ですが余計な事書いて不安にさせちゃったかなぁ?
よく考えたら日数なんか書く必要なかったよね。
生後100日を境に急にできたからあまり深く考えずに
書き込んじゃった…ごめんね。
私的にはSassyがお勧め。
色使いが派手なせいか買った日からそればかり見つめていて
とうとう辛抱たまらなくなり手を出したって感じだった。w
タイニーラブに合わせてSassyあたりも一ついかがでしょう。
668 :
名無しの心子知らず:04/05/19 18:11 ID:ttiPRfd1
ちなみに100日じゃ色は認識できてないよという
突っ込みはナシにしてくだしゃい。
669 :
名無しの心子知らず:04/05/19 18:12 ID:EteUERTr
息子6ヶ月、周りにいろいろおもちゃ置いてやるのに
ずりばいでそれらの包囲網を突破して、いすの脚を熱烈にしゃぶり、
テーブルの脚にしがみつき、コードを引っ張り…。
おもちゃの方がカラフルだし音も鳴るし、
君の手の大きさにフィットすると母は思うのだが。
670 :
名無しの心子知らず:04/05/19 18:15 ID:en7k+Fvv
>>658 赤タンってすぐあせもなっちゃうよね。
ウチは汗かいたなって思うとかなり頻繁にシャワー浴びさせてます。
めんどくさいけどこれが一番かな??
首の後ろの汗は、ガーゼをちびスカーフ風に巻いてます。
首が絞まらないようにだけ気をつけてあげればかなりいいですよ。
汗かいたらそれを交換。
あまり長すぎないガーゼ(結ぶのにぎりぎりくらいの)がいいかな。
うちの娘6ヶ月もかあいいぬいぐるみやおもちゃより
テーブルの足やら座布団の角やら壁(手でかりかりする)のほうが
お好きなようでつ。
>>669 うちの子は普段は見向きもしないおもちゃを、そっちには行かないでーって方の隙間に
置いておくと取り出して夢中でいじったりします。
674 :
名無しの心子知らず:04/05/19 18:27 ID:ebJEuKDb
>>669 大人が使っているものを自分も使いたがってるのかな?
ママンがおもちゃで遊んでみたら自分も猛然と遊び出したりして。
うちの子サッシー大好きだよ。
赤にも好みがあるみたいで
鈴系が好きみたい。
ベットの策の所に手が届くように
掛けとくとボンボン叩いて
遊んでる。確かにサッシーって
カラフルだよね。アメリカ!って感じw
どんな高価なオモチャも数分であきてしまうムチュメ@6ヵ月。
ほとほと疲れてヤケクソで「たけのこの里」のはいってた箱をちらつかせたら
君はそんだけ目が大きかったのか!くらいに目を見開いて
「よこせ!カーチャンそれよこせ!」と手を出しました。
ただいま数十分箱と戯れています。
そんなヤスもんでよかったのか_| ̄|○
678 :
658:04/05/19 19:40 ID:NL/QE1t1
>>667タン ありがd
さっそくのぞいてきます!
>>670タン ガーゼをちびスカーフ風に使う〜是非やってみます!
子供が寝返りをするようになったんだけど
うつぶせになると毎回毎回ゲロるんだよね(´・ω・`)
プレイマットがベチョベチョだよ…
カァチャン モドセヨー とか叫ばないし
ずっと見てないとしょうがない。
こんなもの?
680 :
643:04/05/19 19:53 ID:cXeg5nM6
>>660 そうですね、そうなんですがあまりにも遊ばないので不安になってました。
>>665 おもちゃは赤ちゃん本舗で売っていた3ヶ月〜の動かすと音の鳴るガラガラです。
旦那とともに選んだのですが、まったく興味ナッシング・・・。です。
普段からずっと一人遊び(というか天井見上げて笑うか話しかけているだけ)
なので異常なのか・・・と不安で(ry
タイニーラブ買いに行って見ます!ありがとうございます。
>>666 私こそ気にしすぎちゃってごめんなさいです。
Sassyですね!これも買いに行って見ます!トイザとかで売ってますかね。
なんだか、色んな掲示板を見ても、100日前後でおもちゃをさわったとか
見てると、うちの子マズいんじゃないかと考えはじめちゃってて。。。
とりあえずおもちゃ買いに逝ってみます!ありがとうございました。
681 :
名無しの心子知らず:04/05/19 19:56 ID:tpCepQHQ
3ヶ月半の息子。
左側は髪の毛は普通に生えてるのに、右側は毛根すらない部分がある。
なんだか「ひとひとびっちゃん」みたいで・・・。
生えてくるのでしょうか?
>676
ちなみに高価なおもちゃってどんなの?
>681
それを言うなら「しとしとぴっちゃん」だよ。w
向き癖があったりすれば、後頭部だけじゃなくほかの場所もはげますぞ。
684 :
名無しの心子知らず:04/05/19 20:56 ID:GCehoog+
>658
それは暑いざんすよ。
夜は半袖カバーオール一枚もしくは半袖パジャマ上下で十分。肌着もいらないくらい。
上にかけるのはタオルケット1枚か、ちょっと冷える日でも肌布団一枚でOK。
赤さんの布団の上にバスタオルなど敷いてません?あんなの敷いたら熱がこもって暑いから
頭の後ろと首の下にハンドタオル一枚敷けばOKですよん。
室温25℃もあれば、布団蹴って何も着ずに寝てても風邪なんかひかないですよー。
>676
うちの6ヶ月娘も同じような感じだw
今日は雨で新聞がビニールに入れられて配達してあったんだけど、
そのビニール入り新聞に興味津々。
叩いたり、ひっぱったりして1人でゲラゲラ笑ってました。
何故こんなものが楽しい?って思うような物を喜びますよねw
686 :
名無しの心子知らず:04/05/19 21:12 ID:tpCepQHQ
>683
初めて知りました。
「しとしとぴっちゃん」
ありがとうございますw
ひとひとぴっちゃん、なんかクビまで浸かってそうだw
8ヶ月のベベが発熱しています。
機嫌も良くおっぱいも飲んでいます。
もしかして突発かな〜と思ってはいるのですが、
明日病院に行くべきか悩んでいます。
本を読んでも、機嫌が良ければ様子を見るってのと
一応診察してもらえという意見があったので・・・
どうなんでしょうか??
>688
受診するに一票
690 :
名無しの心子知らず:04/05/19 21:30 ID:aivzjGTo
>>664 眠りかけたときの白目ロンパリ写真、私もまだとれてません。
1ケ月くらいまでは、天使のような寝顔を撮ろうと思ってシャッターを切った
写真は、すべて白眼ロンパリでした...2ケ月近くなったらあまりやらなくなっ
たなあ。かわりによだれ。
眠りかけより朝、まだ眠い時に起こすと撮りやすいかもです。
>688
はじめての発熱なら明日受診するに私も1票
うちのベベもスーパーのビニール袋好きだよ〜〜
でもすぐ飽きちゃうんだよねw
3ヶ月の息子のお尻が赤い。
お尻と言っても、おむつの触れるお肉の部分じゃなくて
肛門周りの割れ目の辺り。ちょうど肉と肉が触れ合ってるところ。
赤くなって、ちょっと盛り上がってる感じ。(ただれてるのかも)
おむつに触れてるわけじゃないから、おむつかぶれではないですよね・・・?
一種の汗疹みたいなものなのかな〜?
本人痛がってはいないみたいなので、しばらく様子見ようと思うけど大丈夫かな。
ちなみにお尻拭きは脱脂綿を湿らせたものを使っていて
拭いた後は乾いた布で拭いて、乾かして終了してるんだけど。
これでもダメなのかな〜。っていうかこれからの季節もっと酷くなる?
695 :
名無しの心子知らず:04/05/19 23:30 ID:NsASX1/B
>>694 それがおむつかぶれというのでは?(アテクシはそう思ってました)
きれいにした後に亜鉛化軟膏たっぷりめにつけておくと、よくなりますよん。
>694
尿や便の刺激で肌が荒れることの総称が「おむつかぶれ」なんで
「おむつが触れてない場所だからおむつかぶれじゃない」という考えはちょっと違うかも。
>694
うち、病院のおむつでその症状になりました。
ほっとくと、かぶれが更に、切れ痔のようになりました。
おむつメーカーを変えてみたらどうかしら。
あとは、こまめに座浴させておしりをきれいにすることかな〜
>>694 それがオムツかぶれってもんです。
私は同じようなオムツかぶれを経験し、なんとか治しました。
とりあえず、脱脂綿湿らせたもので拭くという、今やってるケアをしっかりやっていれば、
時間はかかりますが良くなると思います。
ただ、本当にすこーしずつ治る感じなので、精神的に疲れるかも。
私はデジカメでひどい状態の写真を撮っておいたのがよかったです。
それと比較すれば、毎日確実に少しずつ良くなってるのがわかるので。心の支えになりました。
+αで、市販のオムツかぶれの薬を塗るのもおすすめ。
塗っておくと薬の効果もあって赤みが減るし、それだけではなく、
次ウンチしたときに、傷部分にウンチが接触するのを多少緩和してくれます。
それでも、全然良くならないようなら、オムツ替えるごとに座浴でお尻を洗ってみてもいいかも。
面倒だししんどいし辛いけど。
まあ、何だかんだで、今3ヶ月なら、もうすぐウンチの回数がすくなくなってくると思います。
そうすれば、自然にオムツかぶれも緩和されてくるんじゃないかな?
長文スマソ。がんがれ〜
>694
うちの姉の子がお尻かぶれた時、
オムツ帰る度にお茶を洗面器にいてれ置いたのに
お知りをチャプチャプ漬けて治してたよ。
今でこそ殺菌作用が・・・って良く聞くけど当時(8年前)はへぇ〜って思った。
注意点は
お茶を前もって洗面器に溜めておくのはいいけど
お尻つける前は少しお湯いてれ温めてあげてね。
最初それしなかったら、お尻をチャプって漬けた途端
『ピギャ〜〜〜!!!』と泣き出した。
そりゃいきなり冷たい液体に尻を漬けられたらビックリするよね。
>694
一日に何回くらいウンチしてる?
頻繁でないなら、いろいろ工夫して様子見でいいと思うけど、
結構頻繁なら、病院に行ってお薬もらって、さくっとなおしたほうがいいと思う。
うちははじめの頃、お腹がゆるくて、おならの音と共に、プリッとよく実も出してました。
もちろんオムツは頻繁に替え手、その度にきれいにして、乾かすんだけど、
それでも、あけたら、いつもチョビウンが。
そんなわけで、おしりの閉じてるところは一日中、乾く暇があまりないもんだから、
かぶれちゃってまっかっかになって、かわいそうなことになりました。
うちもしばらくはいろいろ試して、様子見てたんだけど、全然良くならなくて、
ついにはズルムケが広がってきて、とうとうお薬もらって塗ったら、
あっさりと良くなって拍子抜け。こんなことなら、さっさともらってあげればよかったと
思いました。
そんな息子も、ウンチの回数が落ち着くとぷりぷりのモモのおしりに。
もう3ヶ月なら、大丈夫かもしれないけど、ウンチを少量ずつタイプの赤さんなら、
なかなか良くならなくて、かわいそうかもしれないので。
うちは亜鉛華軟膏もらいました。すごくききました。
市販薬だと、ポリベビーがそれに似ていると聞いたことがあります。
手首が痛い。
腱鞘炎来ちゃったかなー(´・ω・`)
702 :
名無しの心子知らず:04/05/20 00:42 ID:kCorhsia
>701
腱鞘炎を治す薬は「動かさない」だけど、今の私達には無理な薬…。
手首痛いよね・・・
かなり乗り遅れました上に話を戻してスマソですが、
母乳についての知識もまとめサイトにあった方がいいのでは?
いろんな事情の方がいますから、母乳マンセーというつもりは
全くありません。でも、本当は母乳でいきたいのに正しい知識がなくて
あきらめざるを得なかった方の話を聞くと、必要かなと。
身近に「6カ月過ぎて乳薄くなったからもうあげないんだー」
と言った人がいたけど「それは違うのに」とどうしても言えなかった私・・・
705 :
名無しの心子知らず:04/05/20 01:54 ID:BhakD+j0
母乳スレあるし。
私も母乳スレでいいじゃんに一票。
707 :
名無しの心子知らず:04/05/20 05:25 ID:uzsI7wb5
母乳スレにある濃い内容じゃなくて、誤解されやすい事柄なら
FAQにあってもいいのでは。
搾乳の量=赤が飲んでる量ではない、とかね
>>701-703 私も腱鞘炎がひどくて、この間ついに整形に行った。
8ヶ月の赤子抱いて診察受けてたせいもあるのか、
医者も育児中の腱鞘炎に理解ある感じで、ありがたかった。
医者は「注射すれば(治りが)早いんだけど、母乳育児中だからね」ってことで、
消炎剤(母乳でもOKのやつ)とサポーター出してくれた。
このサポーターが親指をやや固定する感じで、かなり楽になったよ。
てことで、子連れでも一度整形に行ってみる価値はあると、個人的には思ふ。
子連れでも一度整形に行ってみる価値はあると、個人的には思う。
(ちなみに自分、8ヶ月の赤子抱いて診察受けました)
うわ。最後の2行消し忘れ。
スレ汚しスマソ
まとめサイトさんに母乳スレのテンプレもあったらいいんじゃないかなーと
私も思ったことあります。まぁ濃すぎるなら差し乳・張り乳あたりだけでも。
私も親指の付け根が痛いのだが、これは腱鞘炎?
両手の付け根なんだけど。
全体的に握りにくくって、缶もペットボトルもふた系は、空けれない。
4ヶ月の赤、立たせるような抱っこ(足を踏ん張らすの)が好きで、
わきを親指とひとさし指で支えるだっこばかりして遊んでたからかな。
開けるのまちがい・・。
>711
りっぱな腱鞘炎です。
フタはあけられなくなり、水道はひねれなくなりました。
そして、ちょうど高島忠夫の「イエーイ」のような、親指を反らせることができなくなったよ。
肛門のあたりが赤くなってるだけでもオムツかぶれって事でいいのですか?
おむつかぶれ、乾燥後にマッサージオイル(旧母用だった)を
ウンチが付着しようなところに薄く塗っておくと、
お肌に付着しなくなってよくなったよ。
717 :
694:04/05/20 09:29 ID:WO/fQnaI
おむつかぶれについて聞いたものです。
たくさんご意見ありがとう。
私、てっきりおむつに触れてかぶれるのがおむつかぶれだと思ってました。
無知ね。
実は新生児頃も今のように肛門の周りだけ赤くなる事があって
その時に市販のお尻拭きから、上記のように脱脂綿方式に変更したら
すごく綺麗になったんです。
それが最近また悪化した感じで・・・。
ズルむけになるのはかわいそうなので、皆さんの方法を試しながら
薬買ってみて、近々ある4ヶ月検診でどんなもんか見てもらいたいと思います。
ちなみにうちもチョビウン野郎です。爆ウンチの回数は1日2〜3回だけど
チョビウンはおならの度にやってるみたい。
確かに肛門周りだけは乾く暇ないですよね。
ともかく母がんがります。
718 :
名無しの心子知らず:04/05/20 10:07 ID:1j8Ykhv6
早起き10ヶ月息子の母です。今朝も5時半起き・・・
週末、法事のために息子連れで出かけることになりました。
電車なら2時間、自動車なら3時間(渋滞あればもっと)かかります。
うちには自動車がなく、もっぱら移動は鉄道なのですが、
レンタカーを借りることも考えています。
3回食、激しく動きたがり(大人しく膝の上に座っていてくれない)の息子には、
どちらの移動手段がいいのかなぁ。
移動中、必ず食事&おむつ替えをしなくちゃならないので、車なら好きなときに
休憩できていいんじゃない、と夫は言うのですが、
長時間ドライブに慣れていない息子が大人しくチャイルドシートに座っていてくれるのか。
でも、電車だと混んでいたら何もできないし、周りのお客さんに迷惑がかかりそう。
どっちが対処しやすいのかな。何か参考になるお話ありましたら、聞かせて下さい。
ちなみに、特急や飛行機での1〜2時間の移動には慣れているのですが、
今回は在来線の乗り継ぎしか手段がないのです・・・
>718
ふだんから車に乗りつけていないなら
たぶんチャイルドシートは泣き通し&大暴れだと思います。
何時間泣き続けられて懇願されても
絶対にサービスエリア以外でチャイルドシートからおろさない覚悟があれば車もいいでしょうが
たぶん1回休憩でシートからおろしたら
次に走り出そうという時にはもう座ってくれなくて大変な騒ぎになるかと。
電車は「ぐずぐず言ったらさっさと立ってあやす」覚悟があれば
乗り切れると思いますが。
>718
うちはしょっちゅう車に乗ってる(@9ヶ月)から、この間 東京→新潟間を車で移動できた。
でもやっぱり一時間ぐらいたつとグズグズし始めたよ。
「サービスエリアまであと20キロだよ!」とか叫びながらw
そしてそこで長時間の休憩をとってリフレッシュ。
眠ってる間は距離を稼ごうと、ひたすら走り続けました。
結果、通常なら4時間の道のりでしたが、6.5時間かかりました。
ちなみに帰り、あと一時間で家に到着って頃には、さすがに嫌になったらしく、
延々と泣き続けてました。
チャイルドシートに慣れてても、長距離は結構大変です。
荷物(離乳食とかオムツとかミルクなど)が多いから、車のほうが何かと便利だけどね。
海外旅行に行くのですが、赤が4ケ月の時と8ケ月の時、どちらのタイミング
が楽でしょうか?
>721
行き先と目的によるかと。
首がようやくすわっただけの赤ちゃんも「持ち運びが大変」ですが
離乳食が開始してる子を、食べ物が良くない場所に行くのは結構つらいっす。
723 :
名無しの心子知らず:04/05/20 10:34 ID:psDLwzT5
携帯からすいません。 4ヵ月になるムチュコの母です。 首のくびれの赤みが治りません。一部はかるく盛り上がってます。アトピか心配。教えてください。
724 :
名無しの心子知らず:04/05/20 10:41 ID:KHA5K5kj
昨日ポリオ受けたんですが、1時間後にウンチョし、さらに寝る前吐きますた。
ワクチン流れちゃってないでしょうか?
ちなみに私はワクチン抗力が弱い年代の生まれで再接種はしてないのですが、
ウンチョが手について、ちょうど付いたところにキズがありました。
感染しないでしょうか? 怖いです( ̄ω ̄;)。。
>>711 まだしっかりと歩けないうちから足に負担をかけるようなこと
させると、将来O脚になりやすいって聞いたことがあります。
赤の膝にあまり体重がかからないように、カアチャンが体をしっかりと
支えて遊んであげてね〜。
でも、赤ってこれやると喜ぶんだよね・・・。
>684
>赤さんの布団の上にバスタオルなど敷いてません?あんなの敷いたら熱がこもって暑いから
>頭の後ろと首の下にハンドタオル一枚敷けばOKですよん。
うちの3ヶ月ムチュメ、布団の上にいつもバスタオルだ・・・
室温は20〜22℃。そろそろバスタオルやめようかなぁ。
>723
うちの娘もずっと首が赤くてこれが臭いのなんのw
お風呂で丁寧にあらって、乾かすようにしたけど治らなかったなぁ
でも寝返り始めて しょっちゅううつぶせになっている今はほぼキレイに
なりました。(もうすぐ6ヶ月)あごと首が離れている時間が増えれば
赤みは治ると思いますよー
アトピかどうかは1歳過ぎないと判断できないって過去ログで読んだ
気がしますがどうなんでしょう。
3ヵ月半の息子、ミルクあげてるときに歌を歌ってあげようとすると
必ずと言っていいほど泣きます・・・とくに裏声で歌うのが嫌いみたい。
なんでだろ。食事中は静かにして欲しいのか?
>728
食事中に歌を歌う必要ってないのでは?
大人も本来は食事中にTVなどつけると血液のめぐりがよくないっていうし
気が散るかと。
(必要以上に静かにすることもないけど、わざわざ歌うことないよ、って
いう意味です〜)
730 :
723:04/05/20 11:05 ID:psDLwzT5
727さん、ありがトン。しばらく様子みます。
731 :
名無しの心子知らず:04/05/20 11:12 ID:PL8iXON+
ああ〜話題乗り遅れですみませんが
うちのべべもお尻の*周りが赤いです。
オムツ替えの度に出産した病院でもらった
黄色ワセリン塗ってるんですがなかなか赤みが消えません。
亜鉛化軟膏とかポリベビーとかの方がいいのでしょうか。
一ヵ月半の娘のウンティオムツをかえていたら
うむぅぅぅ〜
の声とともにゆるゆるウンティがぴゅーっと!!!
私のズボンと靴下にべっちょり。
娘はすっきりした顔をしてご機嫌。おもしろかったけど、いっぺんにしてくれよ
うちの息子早いもので明日で1才。このスレともしばしのさよならです。
出産食後に産後鬱に陥り、「すべて人類の中で一番自分がダメなヤシ」と思い込み
毎日泣き暮らしていたとき、このスレに出会い皆さんの悩みを読むことで
「みんな分からなくて悩んでいる。私だけじゃないんだ」とずいぶん心が軽〜くなりました。
本当に感謝しております。
で、明日の誕生日お祝いしよう。息子に何を買ってやろうか・・・と旦那に相談したところ
「分からないのにやっても意味ない。おもちゃなんて投げるだけだろ」とのこと。
そういうもんじゃね〜んだよ!親としての心の問題だろうボケカス!と小一時間(ry。
子供に対するイライラはだんだん忍耐強くなっていくのに、
亭主に対するイライラはいつまでたっても忍耐強くなれない。不思議ですね〜。
>>733 1歳おめ!
o゜*。o
,、,、 /⌒ヽ*゜* ッパ
(・e・)./ヽ )。*o
.゚しJ゚ ゛ ̄ ̄' ゜
735 :
≠711:04/05/20 11:23 ID:8jp3pcEf
>>725 え゛!そうなんですか!
あまりに喜ぶから立たせまくっていた_| ̄|○
一応マッサージとかしてたけど以後気をつけます。
私は授乳中に頭をなでたり(そっと)話し掛けたり
してます。これもやっぱり気が散りますかね?
少々静かにしよう〜っと。
737 :
名無しの心子知らず:04/05/20 11:30 ID:7IFM0iP1
>736
自分が食事中に頭なでられたりしたいか?と仮定してみるとやっぱ気が散りそう。
でも私も時々しちゃいます。
特に乳が詰まって痛いときなど「飲んでくれてありがとよ!」と・・・。
ついでに質問なんですが。
うちの息子(11ヶ月)、よく自分で棚から絵本を出してパラパラめくり出すので
「よしよし、読んで欲しいのね」と思い忙しくない時はなるべく読んであげてました。
読んであげると喜んでくれるのですが、もしかして自分一人で読みたかったのか?と
最近になって思い出しました。私余計な事してたんですかねぇ?
一人で眺めたいのか読んで欲しいのかどうやって見極めたらいいんでそ?
738 :
名無しの心子知らず:04/05/20 11:31 ID:wgIQA9PS
うちもすごいタッチ好きで、七ヶ月でつかまり立ちしまくってるけど将来はがに股か?
739 :
名無しの心子知らず:04/05/20 12:26 ID:UjWpQ1C3
>>737 喜んでいるなら、読んであげて正解なのでは?
うぜぇよかーちゃんと思っているなら、勝手にどんどんページ
めくっちゃったりすると思う。
>>737 ヒマな時でも毎回必ずは読まないで、1回おきとか
適当に相手してあげて様子見るのもありかと。
結構ひとりで楽しそうにしていることありますよね。
>>738 ウチも8ヶ月娘が立ちたがりでイヤンなんですが、自分で出来ないことを
歩行器や親の手でやらせるのが負担なんであって自分の筋力で
立ててるならそんなに問題ないだろうと思うことにしています。
なるべく長くはいはいをしてハイハイで鍛えられる筋肉を鍛えた方がいいとか言うけど
親が椅子に座ったり立って歩いたりしてたら我慢ならないようです。
自分がヘルニア持ちなので足腰は大事にしてホスィのですが・・
742 :
名無しの心子知らず:04/05/20 13:25 ID:7IFM0iP1
>739、740
しょうもない質問にレスありがとう。
「んな事自分で判断せーよ!」とかって怒られるかと思った。
読んであげると勝手にめくり出す時もあるし、静かに見てる時もあるんだけど
どちらも共通するのが「おしまい!」って閉じると怒る事で。
あんまり深く考えないで、勝手にめくり出したら一人の世界に浸らせてあげたらいいのかな。
子供に聞けたらいいのになぁ。
743 :
名無しの心子知らず:04/05/20 13:34 ID:MUjxWULB
4ヵ月娘
最近まで夜は9:30〜朝4:30くらいまでぐっすり寝ていたのに
また1〜2時間おきの授乳サイクルにもどっちゃった。
普段は母乳ですが、寝る前にミルクをたっぷり飲ませて腹持ちをよくさせてたのに
ものすごい顔と叫び声でミルクを嫌がるようになってしまいました。
そのせいか、あまり昼寝をしない子だったのに爆睡するように。
これってもしや、昼夜逆転ってやつでしょうか?
もう母ちゃんフラフラだよ・・・(´・ω・`)
744 :
名無しの心子知らず:04/05/20 13:37 ID:NAlfsnlt
745 :
718:04/05/20 14:26 ID:1j8Ykhv6
>719,720さん
アドバイスありがとう。やっぱり長距離ドライブは無理そうか・・・
余裕をもって電車で行って、愚図ってどうしようもなかったら途中下車が
できるように行くことにします。
大荷物が大変そうだし、お菓子くらいしか食べられないので
息子がどこまで機嫌良くしていてくれるか疑問だけど。
これも試練さ、がんがります〜
>>743 まちがっていたらごめんね、「ミルク嫌い」ってご存じですか?
ミルクをたっぷり飲ませていて、しばらくすると、ミルクを拒否するのは、そ
の子の消化力より多い量を与えられていて、胃腸が疲れて機嫌が悪くなるのが
原因だといわれています。しばらく母乳だけにするか、ミルク量を減らして様
子を見ては?
747 :
728:04/05/20 14:41 ID:uXN0CbxT
>729サン レスありがと〜。
やっぱり気が散るんでしょうね。他にもこんなベベさんいるのかしら。
748 :
名無しの心子知らず:04/05/20 14:44 ID:oSiZpVcR
流れ切りスマソ。
天気の悪い日が続いてますね。今日は台風きてるし…
うちのボン@1週間で4ヶ月、かなり退屈のようでご機嫌がイマイチ。
かあちゃんも必死に遊びネタ探してますが、さすがにそろそろ尽きてきました…。
みなさんの雨の日の遊び、教えてください(;´д⊂)
カアチャンモウダメポ(´・ω・`)
749 :
名無しの心子知らず:04/05/20 14:51 ID:WGLo9BWq
わたすも知りたいYO、6ヶ月ムチュコのお遊び。
このまま梅雨に突入したらマジ欝。
750 :
名無しの心子知らず:04/05/20 14:56 ID:iKlej45/
私も質問させてください
1ヶ月半のムスメ
乳やる→寝始める→ベットへ→5分後ぐらいに泣く
または
抱っこする→寝始める→ベットへ→5分後くらいに泣く
の無限ループです
母乳が足りないのかなとも思うけど抱っこしてればずっと寝てるし
>>750 ママが大好きで、ずっと抱っこしてて欲しいんだろうね〜。
ウチも抱っこしないと寝ない子だったなぁ。
いつからだったっけな、寝てくれる子になったよ。
がんがれ。辛いのも100日までだよ。
>>748 ウチの息子5ヶ月。
雨の日だけど家にいると不機嫌になるので(息子も私も)外に出ちゃったよ〜
いつもはベビーカーでお散歩だけど、今日は抱っこヒモ。
目線も違うし公園の様子も雨が降っていつもと違うし、
見るからにキョロキョロわくわくして楽しんでましたよ。
欝になってきたら、思い切って外に出ちゃえ〜!
>750
ママダッコシテヨーなのでは。
スリングを使ってずっと抱っこするのは?
といいつつ私はスリングを持ってなかったので、
赤を抱っこして2ちゃん三昧でした。
3ヶ月になっても抱っこ星人だよ。今はおんぶもしています。
753 :
名無しの心子知らず:04/05/20 15:13 ID:kCorhsia
上の方で、新聞包んでいたビニールがお気に入り、とあったので
うちもあげてみたら大ハシャギ♪しばら〜く遊んでくれました(^^)v
あと、息子(6ヶ月)のお気に入りは「ゴム」(コンドームじゃないよ)
パンツのゴムを輪っかにして結んで渡したらビヨーンって伸ばして遊んで
くれる。
ちゃんとお店で買ったオモチャよりも身近な物の方が興味あるんだなぁ。
>748-749
ずーっとってわけにはいかないけど、腰が据わった赤ちゃんが
よろこびそうなのが上下運動。そこで習ったのがこれ。
(1)オカン、体育座り。若干ひざは伸ばし気味。
○
へ|> ヘコリ
(2)オカン、太ももの上に赤乗せる。
o
E○
ヘ| チョコリ
(AA下手なので顔にとりついているように見えるがそこはアメリカ大陸的大らかさで忘れる。
日本人であっても。)
(3)オカン、おうまの親子など歌いながらひざを上下させる。
ゆっくりなーー。
o
o○ ← E○
E| → へ|
 ̄
(たぶんかなりズレてると思うがそこも矢のような速さで忘れる)
755 :
754:04/05/20 15:38 ID:nGFJ7V4O
スマソ、
×腰が据わった
○首が据わった
なお、ひざの上下は足を伸ばそうとするのではなく(疲れる)
足首を上下に返すようにすると疲れない。
(3)はやっぱりずれたので私も忘れることにする。じゃ。
>754
カワエエw
べべが小猿のようで非常にいい味でてるね。
757 :
生後5w:04/05/20 15:51 ID:LsLSh010
そろそろベビーバスを卒業して、お風呂で入浴させようと思うのですが、
手順がよくわかりません。体は洗い場で洗うのですか?
だっこしたまま浴槽を出入りするのは危なくないですか?
>757
>1のFAQまとめサイト を見ましょう。
FAQの11番に書いてあるよ。
759 :
名無しの心子知らず:04/05/20 16:15 ID:UGuCh2WP
ウチはもうすぐ3ヵ月♂♀双子なんですが、ここ2、3日
二人ともミルクやおっぱいの時、飲みながら泣くんです・・・。
♂の方は泣きながらもいつものペースで飲むんですが、
♀は吸ってはのけぞりであまり飲みません。(母乳でもミルクでも)
何がいけないんだろうか・・・私ものけぞって泣きたい・・・。
あーでねーの?、こーでねーの?って言って頂けると
ありがたいのですが・・・。
>759
♂♀双子羨ましい!
うちのムチュコ@あと10日で4ヶ月。
今日はずっと愚図りっぱなし。
今もせきをきったように泣いてる・・・
暫くこんな天気がつづくなんて・・・
梅雨がきたらどうなるんだよ_| ̄|○
761 :
生後5w:04/05/20 16:24 ID:LsLSh010
>>758 ありがとうございます。どこかで読んだ記憶があったのですが
気づきませんでした。
>>759 それは仕様ですねw
あ〜。結構みんな通過する儀式らしいですよ。
うちの赤も乳首咥えちゃぷいっと横向いてビヨンとやってます。
目だけキョロキョロする子もいれば全身でイヤイヤするこもいるみたいです。
うちの場合部屋の明かりを暗くして布団の中で添い乳するとそのうち大人しくなります。
ただしそのまま寝るのですが・・・。
>>759,760
うちもここんとこそう。低気圧のせいだと思う。
雨が降っていると、お昼寝も妙に長いね。
のけぞって仕方ない時は、おっぱい中断してだっこや散歩します。
時間はかかるけど、気分転換しておなかがすけば吸ってくれるので。
あ、762さんの言うようにちょうどそんな月齢ということもあるかも。
ちなみにうちの子は2ケ月半です。
765 :
759:04/05/20 16:40 ID:UGuCh2WP
>762,763
即レスありがとうございます。
ウチだけじゃないんですね。
♀はあんまりのけぞるので、脳性マヒかっ?!
とか勝手にぐるぐるどっか〜んしてました。
あー、そういえばウチのムチュコも乳のみながらギャーギャー言ってた
時期があったなあ…1ヶ月〜2ヶ月くらいのときだったと思われ。
それがなくなったと思ったら、今度はのけぞったり…。それが今。
んで、雨だと長時間お昼寝するってのも同意。
なんでなんだろうね、面白い…w
先週、3ヶ月のムスコをつれて初里帰りした時
母からおんぶひもでおんぶを習いました。
ばってんおんぶひもなのでとても外には出られないが
夕方の寝ぐずりの時は、おぶったとたんにに即寝
なので手放せない。家事もできるし。
でもあんな姿勢でよく寝れるよな〜。
助産士さんから「低気圧だと赤ちゃん機嫌悪いよ。1日のうち午後2時から夜
にかけても気圧が変わるからその時間帯にむずかることが多いよ。」って聞い
てたけど、うちの場合、ほんとにその通り。
台風なんか来ると、そこらへんの赤ちゃん達はいっせいにぐずってるのかなー。
そう思うとちょっと楽しい。
臨月のときも低気圧がくると「今日くるか今日くるか」と
思ってたものね。自然は偉大だ。
「もうやってらんね!むしゃくしゃする!もうこんなとこ出てやる!」
…で赤子が出てきたのだったらちょっとまた楽しい。
770 :
名無しの心子知らず:04/05/20 18:49 ID:MUjxWULB
>>743です
レスくれた方ありがとう。
上のほうで指摘がありましたが、まんまと私は布団の上にバスタオルを敷いてました。
暑かったのかも。
>>746タソ
そうですか・・・初めて聞きました>ミルク嫌い
今は160CC飲ませてましたが、多かったかな。
ちょっと様子みてみますね!
今度飛行機に乗ることになって、今からメチャクチャ緊張してます。
奇声を発しないとイイナ。
赤ちゃんって、意外に高速移動する乗り物好きだよ〜>770
うちのは新幹線や飛行機に乗ると、すっごいよく眠ってくれる&起きてても
ゴキゲ〜ン。どうやらあの振動がいいみたい...
>770
ウチのムチュコ、あなたのベベと同じ4ヶ月に飛行機初搭乗したよ。
離陸の時にちょっとグズったけど、しばらくしたら寝ました。
同じくらいの月齢の子もいたけど、ちょこっと泣いてすぐ泣き止んでたよ。
たまに小さい子の泣き声なんかが聞こえることがあるけど、
まだ4ヶ月やそこらじゃ、じっとしていられないってことも無いし
案外ラクでした。
J○Lだったんだけど、おみやげにおもちゃもくれて、
無料で乗ってるのにおみやげ付きなんてお得だなボウズ!とか思ったw
773 :
名無しの心子知らず:04/05/20 21:13 ID:UiQRpkLU
2ヶ月になる娘がいるのですが、これまでに2回ほど
うんちに赤い血のよーなものがついてるんです。
続いて出ることは無いのですが、ちょっと心配で病院
行ってこよーかと思ってます。
母親の食べ物のせーで腸が炎症起こしてるんでしょーか・・・
わかる方いらっしゃったら教えてください。
774 :
名無しの心子知らず:04/05/20 21:13 ID:MUjxWULB
再び
>>770です。
>>771タソ、
>>772タソありがとう。
まずはママンである私がもちつかないとダメですよね。
小一時間ばかりのフライトなので、どうにかクリアしたいものです。
>728
>>773 切れ痔のような感じになってるのかも?
病院には運付きおむつもってってね。
ああああ!ごめんなさい!キー間違って押しちゃいました…orz
>728
うちの赤も低月齢の頃ミルク飲んでる途中に長々と話しかけると途中でウワァァァン!って
なってました。何回目かで「集中できないだろゴルァ!」の意味だとわかり、
以降は目を見つめるだけにしました。それと、赤が近くにいるときに赤を
横目で見守りつつ電話でハンズフリーで会話してると、やっぱりウワァァン!でした。
いつもはニコニコしつつハイトーンで話しかけるママンがうってかわった口調&表情なので
懇々と何かを諭されている気分にでもなったのだろうかと解釈してまつ。
778 :
名無しの心子知らず:04/05/20 21:28 ID:v+2AWfmw
うちの子@明後日5ヵ月まだ首が据わりません。何か異常があるのでしょうか?病院行ったほうがいいですか?
779 :
名無しの心子知らず:04/05/20 21:30 ID:mH0+KaBT
>>777 赤ちゃんって意味はわからないけど口調とニュアンスと雰囲気で
何いってるかわかるみたいだよね。家族と口げんかしてると伝わるみたいで
子も泣く始末ってのがよくある。
>778
うちは首据わったのは5ヵ月過ぎてましたよ。
「据わりかけたかな・・・」ってのが4ヵ月すぎ。でも縦抱きにしてうっかりするとグラグラしてた。
完全に据わったなと感じたのは5ヶ月の半ばごろでした。
周りでは3ヶ月過ぎには据わってる子ばかりだったので、ちょっと焦りましたけど。
778タソもきっと大丈夫だと思います。
>>778 心配ならば念の為度小児科で見てもらうことをお勧め。
782 :
773:04/05/20 21:42 ID:UiQRpkLU
≫776
レスありがとうございます。
病院行ってみます。
はじめて市販のミルク飲ませた日に出たんで、
ミルクアレルギーかと心配中です・・・
783 :
名無しの心子知らず:04/05/20 21:44 ID:eWek8v24
今日、初めてママ友のベベ(同月齢)のウンチ替えを見た。
自分のベベのウンチの臭いって、臭くても全然気にならないのに、
他人の子のウンチの臭いって、我慢できないくらい臭いんだね・・・。
784 :
名無しの心子知らず:04/05/20 21:46 ID:iTGt6Nim
綿棒浣腸でウンチ出させてばっかだと浣腸しなきゃ
ウンチ出なくなるって事はないですか??
毎日出す習慣つけた方が良いと病院で言われたんで
2日間出ないと浣腸してますが・・・
>784
私も病院で同じように言われました。
ウンチをきばる練習をさせるために
浣腸してあげてください、クセになったりしないから大丈夫です、と。
月齢が進むと、浣腸してあげなくても
自分できばって出せるようになってきました。
>>782 私もオムツもって数回病院行きましたが
ウンチがいつもと違ったときに心配される病気は細菌感染らしいですよ。
でも病院行ったら見当はずれのこと聞いてるかもとか思わず
疑問はこっちから質問してちゃんと安心して帰って来るんだよ〜。
787 :
名無しの心子知らず:04/05/20 22:23 ID:iTGt6Nim
>785
そうですか〜ありがとうございます!
出なかったら一日一回しちゃってもいいんですか??
あぁおケツの穴が痛そう(^^;
>787
毎日やれと近所の小児科医に言われ、そうしてました。
うちの子の場合ですが大丈夫でしたよ。
小児科で浣腸の上手なやり方も教わってきましたw
789 :
名無しの心子知らず:04/05/20 22:54 ID:MTYfQswb
うちの息子7ヶ月は激しくオムツ替えを嫌がります。
もうのけぞって、逃げ回る。
おしっこの時ならまだましだが、ウンチのときなんてもう大変。
外出先のトイレのおむつ交換台に乗るのも激しく嫌がります。
こんなものですかね?
790 :
名無しの心子知らず:04/05/20 23:01 ID:a996BZpu
うち乳児医療が聞かなくて 容易に病院いけないからここでちょっと聞かせて下さい。
11か月の娘。 今日朝おむつ替えの時に気づいたんだけど、
肛門のすぐ脇にイボというか・・・突起物みたいなちょっと円錐風味な
赤みをオビタできものがあって。
一応本とか調べてみたんだけどそんなの載ってなかったんだけど
こんなの 経験された方いますか?!
とりあえず 娘は機嫌は良いし特に痛くはなさそうなんだけど・・
>789
うちの子も嫌がります。
おむつ換えの時だけ、普段はめったに触らせないものなどを持たせ
赤子が夢中になってる間にパパっと換えてます。
目を合わせる、または目を見て笑うのは何ヶ月ぐらいからですか?
二ヶ月になる息子、まだ無表情で、目も合ってるのかわからないです。
>790
ただのデキモノならほっとけば治ると思いますが、
気になるようなら、セコいこと言ってないで病院に連れていきませう。
>792
そろそろだと思います。
追視しますか?
795 :
名無しの心子知らず:04/05/20 23:57 ID:8pDTSmKu
>790
肛門周囲膿瘍だと思われ。
ひどくなると、膿をもって痛がります。
よく様子を見てあげてくださいね。
796 :
名無しの心子知らず:04/05/21 00:09 ID:gDQR9W1A
>>793 >>795 有難う御座います。
>>795さん、そうなんですか!放っておいても治るものでしょうか?
一般的には、やはり病院へ行った方が良い病気ですか?
一応 今まで熱も出たことの無い元気な子ではあるのですが・・
797 :
名無しの心子知らず:04/05/21 00:18 ID:zEwnnwXu
>>792 目を見るのは一ヶ月くらい、笑うのは二ヶ月前くらいかな?
気になるようであれば、病院に行くことをオススメします。
>>724 超遅レスだしもう見てないだろうけど・・・
接種するのは赤子が感染しても大丈夫な(毒性を消した)菌です。
大人ならば尚更大丈夫ではないでしょうか。
うまくいけば、あなたにも耐性ができたりして。(w
ごくごく稀に、お腹の中で菌が野生化してしまった場合に危険性が出てくるそうです。
確率的には非情に低いそうですが。
ポリオのワクチン抗力が弱い世代というと、現在25,6くらいの方でしょうか。
私も不安で調べたのですが、大丈夫なようですよ。
799 :
名無しの心子知らず:04/05/21 00:48 ID:B7eif+rl
>798
おっしゃる通り、今25〜6歳の人が受けたポリオは抗体がつきにくかったらしく、
数年前に再接種を勧める呼び掛けがあったようです。
弟夫婦がその世代で、子供ができてポリオ接種した後1ケ月間位の便や嘔吐物で感染した例があると聞き
結婚前に病院で相談して接種を受けたようです。
この世代の方は子の接種時かその前に自分の母子手帳か接種記録を持って医師に相談するといいですよ。
まとめサイト管理人です。しばらく放置しててごめんなさい。
うつぶせ寝FAQについてまとめてみましたがいかがでしょうか。
「それでも心配、という方は〜」という一文については迷ったのですが
仰向けに戻してもまた寝返ってしまう、という方が質問することが多いので
敢えて書かない方がいいかな?と思いましたがどうでしょ。
■寝返りするようになって、うつぶせ寝しちゃいます。大丈夫?
心配してるのはSIDSと窒息かと思われます。
基本的に寝返りができる頃には危険は小さくなるので無理やり
仰向けにする必要はありません。
「うつ伏せ(・A・)イクナイ!!」のは頭を自由に動かせない新生児から乳児早期の場合であって、
寝返りをしだす6ヶ月頃には自由な姿勢で寝たがるし
苦しくなったら頭を動かすこともできる。
また、SIDSが起こりやすいのは生後6カ月までが大半。
このほか、以下のことを気を付けましょう
・敷き布団は硬めのマットにして、ふわふわ布団はやめる。
・たるんだシーツなどが呼吸の妨げにならないよう注意する。
・枕は使わない。寝ている赤の周りに物を置かない。
・赤を暖め過ぎない。母親や周囲の人間が喫煙しない。(SIDSの危険因子を減らす)
801 :
800:04/05/21 01:38 ID:fbqNUU4J
えーとそれから母乳についてのFAQもあったらいいと私も思います。
詳しくは母乳スレに誘導するとして、■母乳が薄くなるのは間違い
■差し乳化 ■搾乳量は赤が飲む量ではない くらいは知ってソンはないと
思います。誰か作ってくれたらうれしい(;´Д⊂)
あ、母乳スレからコピペしちゃだめかなあ(´・ω・`)
802 :
名無しの心子知らず:
母乳スレとここを携帯ブクマクするほどみてるものでつ
母乳スレから引用していいとおもうよー》2〜》9くらいの間にいろいろ書いてるから
そんな私は今母乳スレの1〜