1 :
名無しの心子知らず:
2げと
3 :
名無しの心子知らず:03/11/12 17:23 ID:Rj3OEK24
3だ
4げとずざーーーー
風邪をひいてたら、やっぱりある程度は遠慮して欲しい
一人、体調に構わないママがいて、他のことでは良い人なんだけど
先日も、少し遠方に越した方の新築祝いに行きましょうって、7人乗りワゴン提供の上
そこのうち以外の子供達の分のチャイルドシートまで用意してくれて
その気遣いには、すごく感謝したけど、車内でママとそのお子さんがゲホゲホ・・・
体調悪いならまたにしようって言っても「治ってるからカラ咳よ!大丈夫〜」って
走り出して多少時間がたっていたので断れず、結局小1時間車内で過ごした。
目的地寸前では、子供の方が顔面全部かぶるような盛大な青ッパナのくしゃみ連発。
確かに子供さんは洟垂れでも元気いっぱいで、お出かけには問題なかったかもしれない。
が、悪いなぁって思いつつ、用事があるってことで、帰りはタクシー使って最寄駅まで行って
別に帰ってくるようにした。だっこ紐持参してて良かった・・・
解体したサークルで知り合ったママ友達で、体調悪ければドタキャンOKな
割とサッパリした関係なのに、その人だけは熱が出ても怪我しても
集まりがあると這ってでも参加するって感じなので、すごく困る。
帰宅してから手洗い嗽はしっかりしたけど、やっぱりうつったみたいで寝こんじゃった
もうちょい強く言わなきゃいけないと思うけど、相手に大丈夫って言われると
あんまり神経質になりすぎるのはよくないかなとか考えてしまう。
自分の子供がかわいいのは、だれでもそうだと思います。
ただ、「自分の子しかかわいくない。よその子はちっとも
かわいくないし、子供に何かされるとすごく腹が立つ」
と真顔で言うママンがいて、こわい。
(まあ、ある意味正論かもしれないけど、そこまでハッキリ
言わなくても・・・と思う)
たとえば、そこの子がお友達に乱暴や意地悪をしているとき
やられている側の親が注意しても、子供を注意しない、やめさせない。
そういう事が積もり積もって、あるママンから
「もう、うちの子とは遊ばせたくない」と言われたそうだが
「あっそ」って感じで放置。
本人は、自他共に認める知性溢れる奥様なんだけど
とにかく我が子マンセーで(ご主人も、ご実家もそう)
そこんちの子は野放し。
私は2〜3か月に一度会うだけだから
「ふ〜ん」って生暖かく見守ってるけど。
うちの子達も『けっ、かわいくね〜』と思われてるんだろうなあ。
愚痴ってスマソ
7 :
名無しの心子知らず:03/11/13 00:30 ID:gu476w2N
6みたいなママ嫌だね。子供に神経質すぎの人は付き合いたくないな。
公園にお菓子を持ってくるのは自由だと思うけど、あげるときは
こそーりあげるようにしてほしい。
ご飯にひびくほどではないのでいいんだけど、いつももらってばかりなので
なにかお返ししなきゃいけないのかな?と気を使ってしまう。
最近は自分も飴とかラムネを持っていって、お返しにあげてるけど
ほんとは午前中から公園でお菓子なんか食べさせたくないのが本音。
>>5 友人に借りていたベビーグッズをお礼と一緒に返しに行ったんだけど
そこのうちの子供、なんか咳込んでた。
自宅に帰ってから「そういえば、うちの子風邪引いててあれから
熱だしたんだけど、そっちは大丈夫だった〜?」とメールがきた。
あのなあ、そういうことは行く前に言ってくれよ、とオモタ。
乳児連れて行ってたのに。幸い、うつらなかったけど。
10 :
名無しの心子知らず:03/11/14 17:08 ID:gPum6pLx
>9
その時にその家で遊んだってことかな?それとも用事終わったらすぐ帰ったの?
お礼渡してすぐ帰るような約束なら、わざわざ言わない人もいると思う。
熱が出たのも会った後のようだしさ。
遊ぶ約束だったら話は違うけど。
11 :
9:03/11/14 20:13 ID:J9jZvHio
>>10 お茶と茶菓子を出してくれたので、一時過ごしました。
そこんちの子は2歳でじっとしてない時期なので、
(ずーっと家の中をウロウロ)私も特に気にしなかったんだけどね。
12 :
名無しの心子知らず:03/11/15 10:04 ID:ec3EyDZv
うーん。咳だけなら微妙なところだね。
お礼をもってきてくれたのでお茶くらいは出さなくちゃって思ったのかも。
なんにせよ「うつらなくてよかったね。
13 :
名無しの心子知らず:03/11/15 10:43 ID:J/gsL5JG
でも風邪くらいだったら、どこでどうやってもらったかなんて、
あんまり気にしないけどなあ〜、毎日どこかしら出かけるわけだし。
もちろん、こっちがひいてるときは、外出しないし面会お断りだけど。
さすがに友達が「さっき風邪薬もらってきたわ」と、病院帰りに
公園にきたときは、「まずいんじゃないの〜?」と言ったけど
そういう人は「風邪なのは下の子、上の子は遊びたいんだよね」って
二人とも遊ばせるという、どうにも分かってない受け答え。
ホントにただの風邪なんだろうなあ??と疑いつつ、遊ばせてしまう。
14 :
名無しの心子知らず:03/11/15 11:00 ID:ec3EyDZv
>13
いるよねー。神経質すぎるのも嫌だけど、ルーズすぎるのはもっと嫌。
私、自分と子供が下痢嘔吐のひどい風邪にかかった時は直ってからもしばらく
自宅待機してた。
もういいかなと思って公園行ったら、「上の子と旦那がダウンしてて・・・」
って下の子連れて来てる人がいた。症状聞いたらまさにうちと同じ。
だから、うちも子供がなった後、夫も私もなったから「うつるんじゃない?」
って言ったけどずっと公園にいた。
案の定、その後しばらくして家族中がうつって大変だったとメールが来た。
うちはひどさを知ってただけに、何も知らないほかの親子がかわいそうだった。
それに、うちがうつしたんじゃないかと思われそうで嫌だった。
15 :
名無しの心子知らず:03/11/15 11:10 ID:9z4NQ6H1
>13
私も子供が1歳の時公園で数組の親子で遊んでたら
保育園児の上の子と2歳の下の子を連れてあるママさんが来た。
みんな「あれ?上の子今日は保育園休みなの〜?」って聞いたら、
「○○にかかってて(何かは忘れたけど病気ね)、病院からはまだ外に
出すなって言われてて、保育園も登園禁止なんだけど、愚図るから
遊びに連れてきちゃったー。元気だし♪」と
返答され、驚愕したことあるよ。
他の人は「子供を何日も家の中なんてかわいそうだね。無理だよねー」とか
言ってたけど、私だけ「何てやつだ・・・」とか思ってた。
私が神経質すぎるのかとも思ったけど、でも登園禁止ってことはうつる
可能性ありってことだもん。
そんな子連れて他の子供がいるとこくるなんてとんでもないと思った。
16 :
名無しの心子知らず:03/11/15 11:20 ID:J/gsL5JG
>15
他の人も多分「寄るなヴォケ!!」て思ってたと思うよ、いや絶対。
お互いの様子をうかがいつつ、反論できなかったんじゃないかな?
そういう事する人ってうわさ好きで、顔が広かったりするから、正面切って
ゴルアできない、、、のは13です、ショボーーン。
17 :
名無しの心子知らず:03/11/15 11:34 ID:ec3EyDZv
私の場合も顔が広くて仕切り好きママだった!
顔が広くて仕切り好きママってのは、
自分が公園を留守にしている間に、何か新しい話題が有ったらと思うと
家で大人しくなんてしてられない罠。
19 :
名無しの心子知らず:03/11/28 17:38 ID:f0Q9Jevp
あげてみる
20 :
名無しの心子知らず:03/11/28 23:12 ID:Xc/j8flh
今日、友達ママに家に呼ばれ、久々に遊びに行ったので
「手ぶらもなんだしなあ…」と思って、クッキーとかおせんべいとか、うちの
3歳・1歳児によく与えてるお菓子を買って持ってきました。
そしたらもう一人友達ママを通じて知り合ったママが1歳児を連れて遊びに
きたんだけど、その子もそのお菓子、食べたいと思いますよね。
うちの子もその家の子も食べていたので…。
でもそのママは「うちはこういうのあげてないから。バナナ食べてきたから
もう食べさせられないから」という事でその子も泣いちゃってたんだけれど
食べさせないようにと…
うちもひとり目育児とのきはすごく気を使ったからきもちはわかるけれど、
手土産買ってきた身としては肩身が狭かったんです…。
21 :
名無しの心子知らず:03/11/29 07:59 ID:Q6aUgpKv
>20
そういう人がいるから、食べ物系は持っていかないのが一番だよ
22 :
名無しの心子知らず:03/11/29 10:35 ID:Tnj+G6n2
>20
アレルギーのお子さんもいますよね。1歳児にクッキーやおせんべい
を与えたくない気持ち、分かります。でも、食べさせないと
こんなふうに思われちゃうんだ・・・
うちも一人目は、二歳半すぎるまで赤ちゃんせんべいだけだったよ。
他のお菓子も、三歳になってから。あめ、チョコも四歳になってから。
今考えると、角が立たないように持参したり、相手が傷付かないよう
「神経質すぎるんだ、私って。断ってごめんね」ときちんと
自分を悪者にしてきたつもりだったけど・・・
二人目は、一歳半が限度だった。上と2歳違いだったんで上の子に負けた。
24 :
20:03/11/29 13:28 ID:EDdwqOUC
前にね、そのお母さんが来てくれたときはジュースをお土産にもらったり、
お宅にお邪魔した時はやっぱり普通のおせんべいとか頂いたから、問題
ないかなあと思って…。方針が変わったのでしょうか。
なんだか今まで他のママ達と会うときも必ず手土産もらったり持ってったり
だったから、習慣になっちゃってましたね。
でもこれを機にお互い手ぶらの習慣つけるのもいいかも…。
25 :
名無しの心子知らず:03/11/29 16:02 ID:ZaMWE54K
「じゃ、これからは手ぶらでいいよね?」
いいきっかけになったじゃん。余計なお金と気を使わないで済む。
26 :
名無しの心子知らず:03/11/29 20:26 ID:sXiMuAcg
20さんが本来お呼ばれした家の方は喜んでそのお菓子を食べたんでしょ?
それなら気にする必要ないんじゃないかな?
27 :
名無しの心子知らず:03/11/30 15:12 ID:1mhyQz/H
子供放置の親って嫌。
自分の子はほったらかしでおしゃべり。
「○○ちゃん(うちの子)と一緒だから安心だわ。」って姿が見えなくなっても平気。
2歳児に1歳児のお守りさせるなぁーー!
うちの子はしっかりしている方でそう危険な事もしないので、ある程度は付きっきりでなくても大丈夫。
それでも目の届く所にはいるようにさせてるし、大型遊具で遊ぶときにはついている。
うちに来てもほったらかしで通販の本読んでるし。
そういう子に限ってトラブル起こしたり、手がかかる子。
こっちは0歳児も抱えてるのに人の子の面倒まで見れないよ。
28 :
名無しの心子知らず:03/11/30 17:19 ID:HrxC2LC1
他スレで書いたこともあるんだけど、幼稚園の頃、徒歩通園で上の子がいない親を集めて「子育ては、あーなのよ、こーなのよ、アナタたちもこーしなさい!こーすべき!」と命令口調の母親がいた。
上に子供がいる母親には近寄らない。その子供は親の前だけではいい子でネチネチとした意地悪をしてたっぽくて他の子を突き飛ばして唇を縫うほどの大怪我させたときも
「今日はゴメンね〜、え?知らないの?知らないならいいや」と電話を切ったらしい。
価値観って人それぞれだとは思うけど、あのとき命令口調で話してた内容も詳しくは聞いていなかったが私的はうなずけないものだったのかもしれない。
29 :
名無しの心子知らず:03/11/30 17:24 ID:4Jb0jNEu
>>27 分かる分かる。
子供がブランコの前に突進していったり、崖の方に近づいていっても気づかない。
下の子をおんぶしてる私がダッシュして止めたこと数回。
道でも手をつながないし。
見てて怖くてしょうがないよ。
30 :
名無しの心子知らず:03/11/30 17:57 ID:fQi36j6L
「男のなんだから〜」で、叩いたり蹴ったりするのを見過ごしてるママ友。
確かにちょっとした喧嘩とかなら、しょうがないかなって思うけど、一方的に
叩かれたり蹴られたり引っ張られたりしてる、うちの子が何か不憫だ・・・。
その子の家は上にもお兄ちゃんがいるから、男の子同士の小競り合いには慣れてるのかも
知れないけど、まだ一人目のうちは内心ムカツクんですけど。
私が神経質なだけなんだろうか・・・?
前にもうちの子がそのお友達の自転車を勝手に乗ってたのを、お友達が見て
イキナリ叩いたり引っ張り降ろそうとしてたので、危ないし2人に注意して
自分の子にも「勝手に乗ったらダメ。貸してって言うの」と怒って「ゴメンナサイ」
させたんだけど、相手の母親は「○○ちゃんもイイよって言おうね〜」と言っただけ。
お互いゴメンナサイさせようと思ってたんだが・・・。
31 :
名無しの心子知らず:03/11/30 19:28 ID:zjVqLcza
32 :
名無しの心子知らず:03/11/30 21:54 ID:tW0O1Ppx
そうね。「男の子は乱暴なくらいでなきゃ・・」ってお母さんがいて遊ばせたくない。
加減しらないんだもん。そこの子。こっちがマジで切れちゃうよ。
「やられるよりも、菓子折り持って相手の家に謝りに行くくらいじゃないと男は大物になれないよ」
が持論?誰にもそんなこと言ってる。
33 :
名無しの心子知らず:03/12/02 01:30 ID:yEDmkfOU
息子2歳半、とにかく気が弱いのか、同年代の子どもが怖いみたい。
いつも順番は抜かされるは、おもちゃは取り上げられるは、
で、見てる私のほうがはらはらしたりイライラします。
だから32さんの言うようなお母さんだと
絶対にうまくやっていけないのが分かるなぁ。
それこそ「価値観の違い」ってヤツですね。
男の子って、気が弱いほうがヘタレで悪いみたいに思われるから
なんか納得できない。
乱暴で弱い者いじめする子供って小学生
くらいになると孤立したりするよね。
おとなしい子供のほうが、同じような子供
とつるんで平和にあそべていいかも。
でも、男の子は活発(乱暴?)でなきゃ!って
思ってるハハは確かに多い。。
おとなしい=負け組
みたいな。。疲れる。。
そんなあなた方は
おとなしい男の子どうすれば・・・スレへどうじょ
36 :
名無しの心子知らず:03/12/02 11:41 ID:1L3ImaoX
何故、負け組と考えるわけ?
その考えが理解出来ないな〜
あなたの解釈・考えが『負け組』と決めている様に読める・・・
うちの息子は活発だけど勝ち組なんて思っていないし
おとなしい子が負け組だなんて考えた事すら無いよ・・・
活発な子だって、おとなしい子だってそれぞれイイ所あるし
悪い所もある。そんな子供を勝ち組だの負け組だのへタレだとか
大人の勝手な解釈そんなふうに思わないで欲しいな〜
37 :
名無しの心子知らず:03/12/02 12:42 ID:1Eb4Zgu0
>>20 遅レスだが、頂いた手土産をその場で食べるのは
あまり行儀がよろしくない。
できたら手土産は手土産として置いておき
お茶菓子は別に用意するのが作法というもの。
もってきた側が一緒に食べようと思って・・・という場合は別。
それでもそれを出されなかったからといって
云々言うのは行儀悪いと思うけど。
38 :
名無しの心子知らず:03/12/02 13:12 ID:spnJuG/y
>>37 正しい作法は、頂いたお土産を
お茶菓子として出すのです。
食べ物の場合だけど。
>>36 >34は周りがそういう風に見ている気がする、という事を
言いたいのでは?活発な子供を持つ人皆が36みたいな
考え方だったらここでレスしないでしょ。
>32に出てくる母親みたいなのが実際にいるからでしょ?
うちも活発なタイプの男の子だけど、勝ち組とは思わないなー。
子供の頃の性格なんて、大人になった時には関係ないし。
暴れて他所の子に迷惑を掛けない分、大人しい子の方が良いと思うよ。
(大人しい子にも、それなりに大変な事があるってのは分かるけど)
やっぱり、問題になってくるのは、子供の性格じゃなくて、
母親がどうフォローしてるかって事でしょう。
>>39 34です。その通りです。
ありがとうございます。
42 :
裏小泉:03/12/04 18:21 ID:zIYumpU5
<血液型A型の一般的な欠陥>(もっと思いやり・勇気を!)
●とにかく臆病・神経質で気が小さいだけ(真に他人を思いやる気持ちには欠けている、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))。
●異常に他人に干渉して自分たちの古いシキタリを押し付け、そこから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(偏狭、自己中心、硬直的でデリカシーがない)。
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、内面的・実質的には負けていることが多い)。
●基本的に悲観主義でマイナス思考なため性格が鬱陶しい(根暗・陰気)。
●とにかく否定的でうざく、粗探しだけは名人級(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの欠点を見つけては貶す)。
●社会的強者には平身低頭だが、社会的弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる(人が見ていないときは、より一層))。
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(多数派=正しい と信じて疑わない、了見が狭い差別主義者)。
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)。そのくせ、集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)。
●他人の悪口・陰口を非常に好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がウソツキ(例:本音と建前の激しい使い分け)だから他人のことも容易に信用できない、ポーズだけで中身を伴っていない)。
●友人関係は、表面的な浅い付き合いでしかなく、心の友はおらず孤独(他人の痛みがわからず、包容力がなく、冷酷だから)。
●頭が硬く融通が利かないため、すぐにストレスを溜め、また短気で、すぐに爆発させる(不合理な馬鹿)。
●後で自分の誤りに気づいた場合でも、素直に謝れず強引に筋を通そうとし、こじつけの言い訳ばかりする(社会悪の根源、もう腹を切るしかないだろう!)。
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考え(例:「あいつより俺のほうが男前やのに、なんでやねん!(あいつの足を引っ張ってやる!!)」)。
「男の子だから多少乱暴でも」というママは私も苦手。
「男の子だから、遊びの時の手加減の仕方を早めに覚えて、お友達と仲良く遊べる
ようになってほしい」
という考えのままの方が好きだな。
「やる」より「やられる」方がまし。と思ってる小4男子の
母ですが、あまりにもやられるので仕返ししたら相手の子が騒いで
問題になってしまいました。「仕返しせずに先生に言いなさい」と言っても
先生もうちの子がしょっちゅう言いつけるので慣れ?大袈裟と思ってます。
それでも「やられても無視しなさい」と言ってます。
可哀想だけど苛めっ子になってほしくないので。
「やられたら、やりかえせ」と教えてるご近所ママさんが憎たらしい!
45 :
名無しの心子知らず:03/12/05 21:14 ID:fkfeCixs
うちの小2男子は小さい頃からずっとおとなしくて
活発な子にやられては泣いていた。
小学生になって2回迄は「やめろ!」と強く言え
それでもやめなかったらやり返してイイと教えました。
う〜ん、間違ってたのかなぁ
やり返す=虐めっ子なのかな?
子供の頃、虐められた事があったけど、我慢していたら、どんどんエスカレートした。
ある日我慢の限界に達して、いじめグループの子が一人でいる所で反撃をした。
それ以来、虐められる事はなくなった。
虐めをやってはいけないと思う。
でも、虐められても我慢するだけの人間じゃいけないと思う。
優しいのは良いけど、すべての人がガンジーになれる訳じゃない。
虐められた時に、自力で跳ね返す力を身につける事が、
社会で生きていく力になるんじゃないかと思うよ。
47 :
名無しの心子知らず:03/12/06 00:10 ID:7TXzAiQ0
やってもやり返されないんだったら、先にやったもんがちじゃん。
やったってことだけ見ると、悪いように思えるけど
どうしてやったのか、等物事の本質をみてあげるのって大事だと思う。
やり返すのはありだと思う。
48 :
名無しの心子知らず:03/12/06 09:04 ID:IlrumPVM
ウチの集合住宅は2歳位から1人で外に放り出している。
それはいいけど、親がついていくと、その放任親が嫌味を言ったり(過保護ねぇ〜)、自分の
子どもの面倒まで見させようとする。そしてその放任ガキ達の素行も悪い。
どこに通報すればいいでしょうか?マジ悩みます。
>48
嫌味はスルー
そいつらの子供がいないところで遊ばせる。
放置って、敷地内の話だよね?離れた公園とかで
自分の子は遊ばせたら?なるべくかかわりを持たないように
するのがいいのでは。
>>48 49さんに同意。放任ガキが怪我でもした日にゃ
「48さん、あなた見てたんでしょ!」と責任押し付けられる。
通報は児相で良いのでは?
51 :
名無しの心子知らず:03/12/06 17:50 ID:cR/82hoR
高校の同級生と数年ぶりに再会。
しばらくの間、行き来してたんだけど、
話の流れで「でも、親が見てないとこで何かやらかしたら、
よその人に注意受けても仕方ないよね。小さいうちは特にさ。」
見たいなことを私が言ったら
「えー、私、自分の子が他人に叱られるの嫌ー。許せない(叱る人が)
注意なんてされたくなーい」
思い切り引きました。
そういう所から意見が分かれるようになって、
段々自然消滅。今頃は小学生。ちょっと心配です
52 :
名無しの心子知らず:03/12/06 22:15 ID:IlrumPVM
>49>50 ありがとう・゚・(ノД`)・゚・
勿論、遊ばせられないよ・・・他の公園行ってる。
でもたまに外に出るとヒソヒソされたり、子ども達も「オマエとなんかあそばねぇよ、バーカ」
などと言ってウチの子が泣かされる。
駐車場で自転車や三輪車を乗り回したり、共同の水道を出しっぱなしにしたり。
もうムキーなのです。
同じ園バスの子(A君)とそのお母さんなんだけど、今バス停になっているのが小学校の裏門辺りなんです。
先生や学校に出入りする業者さん(?)なんかが駐車するスペースがあって、気をつけて見ているようには
しているんだけど、たまたま門が開いてると子供達が入ってしまうことがあるんですよ。
で、今朝A君が小石を持って中に停まってる車に悪戯していたの。うちの娘もそばにくっついて見ていたので
「勝手に学校の敷地に入った上、人様の車にいたずらするなんていけないことでしょ!」と怒ったら、
A君はものすごい顔をして人のことを睨み付け、お母さんは「どうもすみません、うちの子が〜」って、
なんだか見当はずれなことを言うわけです。
私に対してすみませんじゃなくて、人様の車に悪戯をすることはよくないことだっていうのをきちんと子供に
教えてやって欲しいよ。
スーパーで知らないおじいさんに怒られたっていうので理由を聞いたら、A君と弟がお米の袋に乗って遊んでいた
だけなのに〜とか全然悪びれたところがないし、万事がこんな調子でどう接していいんだか。
A君と娘は小学校も一緒だし、下の子も学年は違えど同じ幼稚園(幼稚園変えても結局小学校は一緒)に
なる可能性が大きいので、頭が痛いです。
55 :
名無しの心子知らず:03/12/13 13:46 ID:w5sx+pIY
若い、年食ってるとは別物だと思いたいんだけど・・・
知り合いになった高齢出産ママ(40目前)、
「あたしはね、やりたいことは全部楽しんできたの。だからね、
妊娠出産も、もちろん育児も楽しんでやるつもりよ。
お母さんがガマンしてたら、子供にいい影響ないからね。
ビールだっておいしく飲めるし、タバコだってやめなきゃ
やめないで何とかなるのよ。もちろん、これからもね。」
楽しみ方が違うと思う。何か間違ってる。そう思った。
つづく。
56 :
名無しの心子知らず:03/12/13 13:48 ID:w5sx+pIY
そのママと出会った別のママもよく言えば「大らか」
悪い言い方をすれば「ちょー甘い」
「あのね、叱るとね、子供が萎縮するの。だからね、
大きな暖かい目で見守ることが一番必要なの。わかる?」
そんなママのお子さん2歳は、出されたスナック菓子(小分けの
袋に入ったもの)をあけてはちょっと口つけてやめ、の繰り返し。
全部の袋にそうしちゃうから、ゴミ・食べかすだらけ。
それでも毎回ママさんは注意しない。
疲れたからもうその集まりにはいかないけど、私が一番年少(31)
だから、お姉さん方のドリーム育児にウンザリしつつ、愛想笑い。
ああ、ヘタレな自分・・・
57 :
名無しの心子知らず:03/12/13 14:24 ID:dnNEO7IC
ストレスたまるし、子供もだらしなくなりそうだし。頑張ってお姉さま方から
離れる事をおすすめしたいです。
58 :
名無しの心子知らず:03/12/13 14:56 ID:LiavcDJv
>>56 「あのね、叱るとね、子供が萎縮するの。だからね、
大きな暖かい目で見守ることが一番必要なの。わかる?」
コレと似た事を、同じ社宅の人に言われています。
自分の子をどう育てようと勝手だけど、我が家の子育てにまで口を出さないで欲しい。
スーパーでよく一緒になるんだけど、私の息子(3歳)は、お菓子を
欲しがらない時も多々有るんです。だから、欲しがらないなら買わないんですが
それを彼女から言わせると、
「子供が欲しがる物をドンドン先回りして買い与えないと、駄目よ!」
だ、そうです。根拠は分らないんですが。
で、上の台詞は、彼女の息子(小学校2年生)等数人が社宅の集合ポストに
サッカーのボールをガンガン当てて遊んでいた(「じゃあ、僕202に当てるぜ!」とか言って)
のを私が注意してから。 そしたら、この子が母親に言いつけたらしく、
その夜、電話が来た時に言われました。
私は、言い返す事無く(謝りもしなかったけど)その電話を聞いていましたが。
その子はそれ以来、エレベーターで私に合うと下からにらみつけます。
母親は、まぁ、普通ですが。
腹がたつけど、お付き合いしない訳にはいかないので、結構鬱です。
59 :
名無しの心子知らず:03/12/13 18:33 ID:nCKEynr8
幼稚園の連絡網を使って「A君には気をつけた方がいい、お宅の子も虐められて
いると聞いている」とか「連名でBちゃんとは今後同じクラスにしないでほしい
と幼稚園に提出したいので協力して欲しい」とか・・・。
こんなことばかり言っているお母さんってどういう心理状態なのでしょうか?
私には理解できないですが、気に入った人には満身の笑顔で徹底して良い人のよ
うです。
60 :
名無しの心子知らず:03/12/13 20:18 ID:NwjT0ps0
>>59 いるね、こういう人。
うちはさ、息子が結構ヤンチャで「あの子とは同じクラスにしないで下さい」
って言われちゃうようなタイプの子。
同じ万村で同じ園に通わせるAの親はすごい!!
閉園後に体操教室が週一であるんだけど、ここでどうやら
うちの子の悪口。
「一緒のクラスになると最悪よ、育ちが悪くて・・・」と言いふらす。
でも、年長になった今、A親子を相手にする人はいない。
最初は誰もがAをいい人と思って付き合うけど・・・。
みなが感じてることは一緒だわよ。
61 :
59:03/12/13 22:35 ID:nCKEynr8
>60
レス、ありがとう。
このお母さんって「私の子育てが1番、うちの子は何も悪くない」って考え方なん
だよね。だから些細なトラブルを言いふらす。私が心底驚いたのはほとんど面識
もないお母さんなのに「あの子とは付き合わせないほうがいい」なんて平気で
電話をかけてくる神経なのね。
確かに「気さくて良い人」を演じるのが上手いわよね。でも内面はすごい執念
深くて底意地が悪い。子どももそんなお母さんの機嫌に合わせて良い子でいる
のがよくわかる。幼稚園の頃なんてヤンチャでいいと思うよ。
ヤンチャと乱暴者を一緒にしなければね。
でもやられてる子の親は切ないんだよ〜。そのへん理解してよね。
59の母は病んでるのかもしれないけど、どこかに発散できる場所がない人が
そういう状態になることもわかるような気もする。
>>56 >「あのね、叱るとね、子供が萎縮するの。だからね、
大きな暖かい目で見守ることが一番必要なの。わかる?」
私の知り合いにもいる!この考えの人!
当然その息子はやりたい放題。うちにきて、ちゃぶ台に陶器の皿を
何回もたたきつけたり、新品のふすまに手垢を付けまくったり。
終いには生後3ヶ月のうちの息子を抱っこするとだだをこね、
見事に支えきれず床に頭をぶつけられました。
知り合いは一言も謝ってくれませんでした。
耐えきれなくなってつき合いやめました。
64 :
名無しの心子知らず:03/12/15 19:06 ID:TLr2m8Yx
社宅の玄関前で子供に排泄をさせる神経が分からない・・・
「そこの1階は空部屋だから大丈夫よ。」って。
いくらエレベーターがないとはいえ、親がその立ち話をやめれば
充分トイレにはたどりつける筈なのに・・・
しかも来春小学生になる息子にまでさせてるよ
当番制とはいえあなた今年の社宅管理責任者でしょ
かかわりたくないが子供が同じ幼稚園で
来春小学校も一緒なんだよな〜
あー憂鬱だ
65 :
名無しの心子知らず:03/12/15 19:52 ID:8kl+Rf1e
貼ろうと思ったスレを間違えた。こっちだった。
食べる時の基本的な躾は今のうちにしておきましょう、子供も親も恥ずかしい
364 :名無しの心子知らず :03/12/15 17:31 ID:7Lr6+vpj
あーーーー汚い!!!
いろんな子が遊びに来るけど唯一お菓子の食べ方が汚くてボロボロこぼしまくって
歩く子がいる。その都度注意するけど本当に汚い。今日はチョコの入ったお菓子を
「ここで食べてネ」と言ってあったダイニングテーブルから持ち出して絨毯の
上で食べてふざけて口から吹き出してチョコが絨毯にあちこちついた。たまりかねて
「いつも家でこうやって食べているの?」「もうちょっときちんと食べて」と
注意しちゃったよ。もう小学校一年生なんだからなんとかなんないかなぁ。
せめて家でもうちょっと躾けろよ!躾けてからよその家に行かせろよ!と真剣に
腹がたって自分の娘にコンコンと説教してしまいました。あーーーもう来ないで欲しい…
って思うような時ないですかね???
365 :名無しの心子知らず :03/12/15 17:48 ID:HSW1CKlj
>>364 あーるあるある!いたわよそういう子っ。私も経験あるわよ。
うちの子も人の事言えたもんじゃないけど、普通よその家の
お母さんに注意されたら行儀良くするわよねー。
その子が来るって聞くともう憂・・・以下自粛
ウチの場合は、悪いけどおやつの時間はついて見張ってて
席を立つようだったら「じゃもう終わりね」と片付けてたよ。
それでお腹が空いて悪いと思ったら残りを袋に入れて
持たせる。そいうう子って大人を大人と思ってないというか
子分くらいにしか考えてないのよ。遠慮せずに注意してよし。
66 :
名無しの心子知らず:03/12/15 20:07 ID:8kl+Rf1e
育児書を鵜呑みにする訳じゃないけど、手元にある本に甘やかしの3つの
型というのがのっている。
1:代行形…子供の欲求中心に行動して要求を何でもかなえる
2:指示形…親の欲求中心に行動して親の欲求に子供を従わせる
3:放任形…親が子供に無関心で子供をほったらかしにする
どれも子供が自主的に行動してその行動の結果に対して自分で責任を負う事を
難しくするんだと。
子供の自主性を育てる受容形の親になれと。子供の要求を受けとめつつ子供の
考えを言わせて親も意見を言ってお互い対話をしながら解決していくんだそうだ。
ま、難しいしイライラもするけどやっぱり基本はちゃんと躾けたいなぁ
67 :
名無しの心子知らず:03/12/16 00:14 ID:6YMrTSJn
三歳で「ママ」「まんま」くらいしかしゃべれない子に文字教えてるママ友。意味ある言葉言わないし、会話できてないのに、「うちの子絵本読めるの〜」だって…
68 :
名無しの心子知らず:03/12/16 00:16 ID:edAQN2Mb
1:代行形…子供に甘々
2:指示形…親が厳格スパルタ
3:放任形…放置虐待
っていうこと?
すごいなるほど! って思った。
いい言葉ありがとう。
行動は言葉で言うほど易しくないけど、参考にさせてもらうよ。
69 :
名無しの心子知らず:03/12/16 00:18 ID:edAQN2Mb
あ、いい言葉っていうのは
>子供の自主性を育てる受容形の親になれと。子供の要求を受けとめつつ子供の
>考えを言わせて親も意見を言ってお互い対話をしながら解決していくんだそうだ。
の部分ね。
言葉足らずだったから。スマソ
70 :
名無しの心子知らず:03/12/16 08:44 ID:kbKUyebn
子供がおもちゃを欲しがった時
1:代行形…なんでもあたえる、欲しがりそうなものを先回りして与える
2:指示形…「そんなものより、こっちの方がいいでしょ」と親の意志を押し付ける
3:放任形…おもちゃなんか買わない、ダメダメ!!と全く取り合わない。
理由も聞かないし、言わない。
これが、受容形なら「おもしろいね、欲しいよね。でも、この間約束したよね?
お誕生日まで買わないって。今買うとお誕生日には買えなくなっちゃうけどどうする?」
となるそうだ。
私自身はおまけ付き菓子やゲームの類いは3の放任型だわ。「買う分けないでしょっ」
ってなってしまうなぁ。まあ、買い物に関してもそうだけどそれ以上に友達関係に
関してはこれは参考になるなぁと思いました。小学生はもちろんだけど幼稚園児でも
けっこういっぱしの事を考えていたり感じたりしている。そんな時こそ受容形で
いい解決策が見つかるといいよね。相手がある事だし、難しいけどさ。
71 :
名無しの心子知らず:03/12/16 09:47 ID:Eugbu+60
私のまわりの先輩ママさん(20代前半)はチャイルドシートとかかなりテキトウな人が多い…一緒にお出かけするときは辛いでつ…
ここでたまに愚痴らせてもらってもよいかな?
72 :
名無しの心子知らず:03/12/16 13:21 ID:ay/rLWDD
>71
愚痴れ。
うちも近所もチャイルドシートなんて適当。たばこ誤飲させても笑い話にする人多し。
私の周囲は20代前半ではなく、35前後の人が多いが。
チャイルドシートとかホント困るよね・・・
>>67 そういう子に文字を教えるのはあながち無効でもなさそうよ。
74 :
名無しの心子知らず:03/12/16 13:51 ID:jr5VuXXl
>71
私も、1時間以上かかるとこに遊びに行くのに、「何台も
連なっていくの大変だから」と抱っこで乗り合いさせられそうに
なりました。「なんかあったら怖いから絶対シートに乗せる事に
してるの」と宣言し、うちだけ毎回別参加です。
ほとんど無いだろうけど、事故にあって取り返しの付かない
事態になったら怖いから・・・。
75 :
名無しの心子知らず:03/12/16 14:58 ID:sZYknpqR
うちにはやっと未だJr.シートをつけている小4の娘がいます。旦那が車メーカーで
衝突実験していますので…。高速にのって私が後ろに載る時はシートベルトを
させられますよ。皆さん、本当に気を付けてね、ちゃんとしてね!!!
76 :
名無しの心子知らず:03/12/16 16:03 ID:5zKUiexu
>>70 でもさ、子どもの性格にもよるから難しいよね。
長女は受容系の応対をすると、小さいながらもちゃんと自分で考えて
お誕生日までおもちゃを我慢できる子だった。
が、下の息子はそんなんじゃ全然だめ。
遠い誕生日より、目の前の欲望に負けてしまう。
「いやだ〜〜!!欲しい。今欲しい。これ買ってええ(号泣」
涙の抗議をする息子の首根っこつかまえて、力ずくで移動する羽目に。
受容系でありたいけど、結果的には3になってしまうって感じ。
同じ3歳でも全然違うんだよね(涙
>75
させられますよ、って、高速じゃなくても後部でも乗ったらシートベルトするよ。
死にたくないもん。
78 :
名無しの心子知らず:03/12/16 19:46 ID:UqKFmEif
自分が妊娠してる時は「ハァ〜こんなに大変、あれも大変」で
挙句の果てには悪阻で入院する始末。
その間、私なりに周囲のことを気にして、足りないものやできることをしてあげたさ。
でも、
いざ私が妊娠しても、知らん振り、って、
あんまりじゃないっすか?
自分のことだけ考えてるママ友、イラネ。
79 :
名無しの心子知らず:03/12/16 20:07 ID:HIO3j8+Z
>>78 まあ気持ちはわかるけど、見返りを期待して色々してあげたわけじゃないんでしょ?
相手に期待するのは、どうかな〜と思うよ〜。
「色々してあげたから」っていう気持ちは捨てて、して欲しいことがあれば
頼んでみたらどうかなあ、気がきかないタイプなのかもしれないし。
80 :
78:03/12/16 22:57 ID:UqKFmEif
>>79レスありがとうデス。
>見返りを期待して色々してあげたわけじゃないんでしょ
そうなんです。
でも、私が切迫で入院しても、お見舞いに来てもらえなかったりしたから
ちょっと寂しかったんですね。
やっぱり相手に期待してたんでしょうね心のどっかで。
>>80 あなたの気持ち、よくわかるんだけど、
そのお友達、今は赤ちゃんがいるんでしょう?
何かしてあげたくても、
お見舞い行きたくても、
物理的に難しいんじゃないのかな?
月齢とか、状況よくわかんないけどサ。
>>80タソ、私も同じ思い!
「いつもすいませ〜ん」「今日もいいですか?」
などと言われる度に「逆の立場になったら頼むから
いいよ」と返してたけど
いざ困って頼むと、何だかんだと理由を付けて
断られました。
使われてたのね、きっと。
83 :
名無しの心子知らず:03/12/17 10:08 ID:4hgq3EDB
息子の友達A君は学年でも有名な乱暴もの。
でもA君の母親はA君と同レベルの乱暴もののB君が嫌い。
「あーだこーだ」とB君の悪口を言っていたが、A君が回りからどんな風に言われているのか気づいてもいない様子。
我が子かわいさに気づかないのか、我が子は棚の上に上げたいのか…
先日A君が年上の小学生に泣かされたので、その母親はその小学生を叱ったらしい。
でもよくよく聞けば先にちょっかいを出したのはA君だった。
悪い人ではないんだけど、なんだかなぁって感じでちょっと距離を置きたい…
84 :
名無しの心子知らず:03/12/17 16:53 ID:OnbloOh8
私も見返りとか期待していたわけではないんだけど、だんだん「・・・使われている?」
って思うようになって、もうやめたよ。この状態が、相手にとってもよくないんじゃないかと
思ってね。
ほんと、「送迎・お菓子付き無料託児所」みたいになっちゃって。しかもそれが当たり前になって。
はっきり「もう無理」といったら、案の定すーっと離れていったよ。
はじめは私も少しでも手助けになるならと喜んで引きうけていたんだけど、常識をわきまえた範囲で、
っていうのが前提だと思っていた。
自分のこと、偽善者?とも思ったけど、常識のない人・人をさんざん利用して平気な人もいるんだと
勉強させてもらいました。ほんと、ママ友との付き合いって難しいです。愚痴スマソ。
85 :
84:03/12/17 17:01 ID:OnbloOh8
なんか「常識、常識」っていやな感じの書きこみになってしまったのでさげ。
86 :
名無しの心子知らず:03/12/18 12:43 ID:TPtbTTSQ
近所のバカ親子
とっくに3才過ぎてるのに、未だにオムツ。
ウンチをした後はオムツの中に手を突っ込んで書き出し、
そこら中に塗りたくる。
床・壁・手はウンコでドロドロ。
2歳まで母乳を与えて、小児科にいい加減やめましょうよと忠告されたら、
何を根拠に止めた方がいいって言うんですか?って逆切れ。
食べない食べない食が細いって言いながら一日に牛乳2リットルも与える。
朝は起きるまで、夜は寝るまで起しておく。
だから食事は一日2食。歯磨きは夜だけ。
歯科検診で思いっきり歯が汚いと書かれた。
スーパーで会えば、私のカゴにボンボン商品を入れてくる、
惣菜は触っては、戻し、触っては戻し。親は見て見ぬフリ。
母親は今妊娠4ヶ月。
家庭内別居してるはずなのに、妊娠
そして流産したいとか、産みたくないとか連発
子供は子供で、お腹の子に向かってキックしていい?と言う。
ダメと母親が言うと「じゃあ包丁でザクザクしていい?
血が出るからザクサグしていい?」って聞く
自分の家でいくらウンチまみれにしてもいいけど、
幼稚園でもしそんな事したら大変だよ?と忠告したら、
幼稚園に行けば先生がちゃんと見てるんでしょ?
月謝払ってんだからちゃんと見てるよと他人事
そんなバカ親子と来年から同じ幼稚園なんて気が重いです
87 :
名無しの心子知らず:03/12/18 13:02 ID:jqhYL+V/
昔からの友達なら、見返りを期待せず、できることをしてあげたい。
けど、ママ友には、多少期待するな、私は。便利屋じゃないんだし。
>>78タン、見舞いにも来てくれず、悲しい気持ち、分かるよ。
88 :
78:03/12/18 16:45 ID:HrNAEGob
>>87さん ありがとう:。・゚・(ノД‘)・゚・。
>>81さんの言うこと、「あっちにも乳児がいるんだし。」ということは
頭ではよくよく分かっているつもりなのですが、
でも、いざ自分の身に降りかかるとなんか悲しいものがあったので・・・。
安静を強いられてる入院中って、一人の時間が長いので、
なんかこれまでのこと振り返って、一人で寂しくなってた。
愚痴ってスマソ。
89 :
名無しの心子知らず:03/12/18 16:56 ID://x74S5T
>>84タソ
あなたは私?。。いっしょだよ。。はぁ。。
それで私が悪者になるのならママ友なんかイラネ!と思う今日この頃。
常識って人それぞれで難しいよねぇ。
最後の2行、首がもげて転げ落ちるほど、ハゲドウ。
90 :
名無しの心子知らず:03/12/18 19:12 ID:uEfT/hdW
「○○ちゃんの"おばちゃん"って呼ばないで!
私のことは○○ちゃんって呼んでね♪あ、"ママ"だったらいいよ♪」
子どもの友達に強要しないでよ...
うちの子には「○○ちゃんのおばちゃんでいいんだよ」って言ってます。
>>86 ほかの事はいざしらず、母乳を二歳まで、っていうのは別にいいじゃん。
人に迷惑かけてるわけでなし。
>>88 今はもやもやするかもしれないけど、いざ、実際に自分の出産が終わってみると
「悪いが子どもを死なせないように育てていくだけでいっぱいいっぱいだ」とか思うようになってるかも。
私も妊娠中に小梨の友達にすごく世話になって、その友達が妊娠した際には
できるだけ力になろう!と思ってるけど、
頭のどこかで、してもらったことをそのままお返しするのは無理ってわかってる。
なかなかやっぱり…乳児・幼児がいると、その日一日やり過ごすことで精一杯。
92 :
名無しの心子知らず:03/12/19 11:14 ID:cvF/8Qvz
93 :
名無しの心子知らず:03/12/19 12:11 ID:dMrB0XcF
小学生にわかっていてもイライラするお母さんへ
渡辺康麿(ワタナベヤスマロ)
学陽書房
幼児のお母さんの体験記「わかっていてもイライラするお母さんへ」
中高校生のお母さんの体験記「反抗期とわかっていてもイライラするお母さんへ」
もあるようです。
>66のような事が最初に書いてあって後はお母さん自身のセルフカウンセリング
体験が7例のっています。
図書館でつい目について借りてきてしまいました。
94 :
名無しの心子知らず:03/12/19 12:12 ID:dMrB0XcF
呼ばれてすぐ出て来る自分が怖い…
95 :
92:03/12/19 13:08 ID:kgSPArZg
96 :
名無しの心子知らず:03/12/19 15:11 ID:KoDEgMmg
幼稚園に子供を通じて知り合った「聖母マリア」のようなママンA子さんがいる。
スーパーママンというか、とにかく自分の子と他人の子を隔たり無く
面倒をみちゃう。 閉園後の習い事の送迎やらいろいろ・・・。
他人様の子を泊りがけで預かったり、自宅を保育園代わりに開放したり、
世の中にはこんな人が居るんだなあ、って感心しちゃう。
それをいいことに「A子さんに預けましょうよ。」とか言って遊びに行くママンたちもいる。
私は今まで両者とも出会ったことのない人たちだから、ア然!
世の中、いろいろな人がいるねえ〜。
とてもマネ出来ないや、自分の子で精一杯なのに・・・
A子さんって、ストレスがたまらないのかな?
よく「○○ちゃん、うちで預かろうか?泊まらせてもいいわよ。
うちの子も来てくれたら喜ぶだろうから・・・」って言われるけど、
その親切心がプレッシャーなのさっ。
尊敬するけど、私には付き合えません!
97 :
名無しの心子知らず:03/12/19 15:28 ID:J95ftFNA
>>96 素晴らしいかたですね。
仕事にはしたくないけど趣味とかなんじゃないかな?
ボランティアというか里親感覚みたいなカンジで。
98 :
名無しの心子知らず:03/12/19 15:29 ID:7P42q+gs
>>96 そういう人って宗教的な「教え」とかに
拘束されてるような気がしてしまふ。
極端なのは嫌だけど
正常な人間なら嫉妬や僻み、薄情さや無責任さがそれなりにあると思うのだけど
そのママンはそういうものが不自然な程表面化してこなさそうで…
それともそう思う私の心が貧しいのか…
99 :
名無しの心子知らず:03/12/19 15:37 ID:YyRsqnyF
>96
子どもの同級生の母で、「強引なマリア様」ならいるよ。
頼んでもないのに、おそらく親切心からだろうとは思うんだけど
いろんなことをしてくださる…
授業参観のときに、よその子に勝手に勉強を教える(汗
赤ちゃん連れのお母さんから、半ば強引に赤ちゃんをもぎとり
抱っこしてあやす。(お母さんどうしほとんど面識がないのに)
公園で遊んでる子どもたちを、勝手に自分の家に連れて行ってしまう。
他にも、イパーイ。
みんな困ってるんだけど、本人だけがわからない。
100 :
名無しの心子知らず:03/12/19 15:40 ID:7P42q+gs
>>99 >赤ちゃん連れのお母さんから、半ば強引に赤ちゃんをもぎとり
>抱っこしてあやす。(お母さんどうしほとんど面識がないのに)
>公園で遊んでる子どもたちを、勝手に自分の家に連れて行ってしまう
拉致でつね(w
101 :
名無しの心子知らず:03/12/21 23:11 ID:6uO2YTt6
子供の髪を染める、チャイルドシート使わないの当然っていう人が多いところに住んでます。
先日、子供の習い事の場で同じ幼稚園のお母さんたちとしゃべってた時、その中の一人に
「この間、三人目ちゃん(10ヶ月)がたばこ食べちゃってさー。胃洗浄したのよ。アハハ」って
笑いながら言われてびっくりした。
他のママさんたちも「○○〜!たばこ食べるなよー」とかたばこ誤飲はたいしたことないって雰囲気で・・・
私は凍りついちゃったよ。たばこ手の届くところにおいとくなよ!死ぬよ!ってか笑い事じゃないだろっ!
その誤飲させたママさんは二人目ちゃん(2歳娘)によく化粧もさせてくるし。
茶パツ、チャイルドシートなし、たばこ誤飲、化粧、すべて私には迷惑かかってないし、人事って
思うようにしてるけど、すぐ感情が顔に出るので私の笑いがひきつっちゃうこと多いし、驚きのあまり
言葉もたどたどしくなっっちゃう。
習い事はやめたくないし、小人数(同じ幼稚園の子5人)だから親同士話さざるをえないし、どうしたらいいんだか・・・
102 :
名無しの心子知らず:03/12/22 00:21 ID:4hZOR87m
>>101 そういう地区に住んでるなら割り切るしか無いと思うが
まだ子供だからいいけど、そういう地区だと中学生くらいになると前警察に呼ばれてさ〜とか平気で出てくる
そういうのイヤなら引っ越すしかないんじゃないか?
親がそういう人達でアナタだけ違うとお前のかぁちゃんおかしいって事からイジメが始まる事も多々ある
郷に入っては郷に従えじゃないが、環境に慣れるしかないぞ?
それがイヤなら引っ越す。
>91
つーかむしろWHOでは推奨されてますよね。>2歳まで母乳
最低2歳までは飲ませるのが望ましいとか。
まぁ、86にでてくる母親はちょっと違う気がするけど。
ただ2歳まで母乳をやっているのがおかしいという認識だけは
改めてもらいたいと思って書いてみました。スマソ。
104 :
名無しの心子知らず:03/12/22 09:20 ID:wizWS5VO
>101
思わず以前話題になってたnontyanを思い出しちゃったよ<タバコ誤飲
それはおいといて・・・。
私も102さんに同意。
まあ、近所の人みんなそういう人ばかりではないとは思うけど、
のちのち101さん(とお子さん)が辛くなってこないかな?
105 :
名無しの心子知らず:03/12/22 09:43 ID:Krq9mitR
>99
「強引なマリア様」
壷にハマッテシマイマシタ
うちの近所のお節介ボスママをこれからこう呼ぶことにいたします。
疲れ荒んだ心が癒されます。ありがt
うちの近所のママ、うちの子拉致るのヤメレ。
迎えにいったとき、一応「すみません」っていうけど
感謝してるわけじゃない。
「ううん、いいのよ、なんか勝手につれてきちゃってごめんね。
それでね、あさってなんだけど、上の子の病院の日なんだ。
下の子預かってもらっていい?」
そんなことのために拉致るなよ。
107 :
名無しの心子知らず:03/12/22 10:27 ID:FsyQnfFt
>104
タバコ誤飲はnontyanちの子じゃないよ。
nontyanのお仲間で、チャット中に笑いながら暴露した「みぃ」ってヤシ。
うちの近所の公園ママン、すごいグループがのさばっててウチュ。
茶髪プリンの小太り6人組(子供6ヶ月くらい〜4歳ぐらいまで10人ほど)
公園のテーブルに居座って7-11で買出しした弁当でランチ。
その後スパスパみんなしてタバコ吸ってる。すごい煙。日が暮れるまでいる。
タバコの吸殻なんてその辺にポイ。そんな人たちにとっちゃ誤飲なんておそらく
笑い話か武勇伝なんだろうね。
波風立てたくないなら、それこそ顔で笑って心で泣いて、だね。
108 :
名無しの心子知らず:03/12/22 10:50 ID:4hZOR87m
テレホン人生相談のパクリだが
変えられる事は、変える努力をしましょう。
変えられない事は、そのまま受け入れましょう。
起きてしまった事を嘆いているよりも、これから出来る事をみんなで一緒に考えましょう。
109 :
名無しの心子知らず:03/12/22 11:08 ID:iCHtvWjC
>>108 日本放送、朝、11時からのテレホン人生相談、
加藤諦三(かとうたいぞう)さんでしょ。
この人の本、なかなかいいよ。
110 :
名無しの心子知らず:03/12/22 11:10 ID:4hZOR87m
>>109 そうです。さっき聞いてて良い言葉だなと。
111 :
名無しの心子知らず:03/12/26 17:53 ID:uAZBIFCl
age
112 :
名無しの心子知らず:03/12/27 00:31 ID:V+rEj69s
メールに何個もハートの絵文字を入れてくるママさんがいます。
喋っててもリアクションでかくてイヤなんだけど。
113 :
名無しの心子知らず:03/12/27 00:43 ID:YIJUTIJ4
>>103 それは、子供の精神の安定のためとか子供の栄養のためとか
いうこと?
私もけっこう長く母乳はやりましたが、
母親のホルモンバランスを考えると、そんなに長くやるのは
あまり良くないと思いましたよ。
やはりせいぜい一歳過ぎまでくらいのほうがいいよ。
排卵を促すホルモンと競合しちゃうから、
母親には負担だよ。子宮にも良くないみたいよ。
>>113 スレ違いになるのでsageますが、子宮にどう良くないの?ソースきぼん。
母乳育児のサイト見てると結構2歳ぐらいまで飲ませてる人多い。
それぞれの事情で決めればいいとはわかってても、こういう(113みたいな)
意見を見ると断乳の時期を悩んじゃうよ・・
115 :
名無しの心子知らず:03/12/27 01:42 ID:bLk50Ya/
母乳自慢のママンっていません?
だいたい幼稚園にあがる頃になると自慢しなくなるけど、こどもが2歳ごろまで
出ない人を馬鹿にするような言葉を発する。
>114
私は113ではないけど。
子供が1歳1ヶ月で断乳したら、
それまで2,3ヶ月に1度の不定期で、量も少なかった生理が、
断乳してから2ヶ月くらいしたらきっちり28日周期になって、量も出方も安定したよ。
だから、113の>排卵を促すホルモンと競合しちゃうから、
って、生理に影響するって事かーと納得した。
117 :
名無しの心子知らず:03/12/27 05:43 ID:UEXWqlua
とにかく、他人のプライベートな部分ににズカズカと入って来る人にはホント困る。
人との距離間のわからない人。
子供が生まれたばかりのころは、私だけ?こんな悩みは・・・
と思っていたが、悩んでいるのは私だけでない、とわかって、アンシンした・・・
118 :
名無しの心子知らず:03/12/27 15:17 ID:aG7fx2SY
他人の家の懐ぐあい、聞いてくる人とは
距離をおくようにしています。(近所にいる)非常識だ!
たまにチャイム鳴らしたり、近所でばったり会ったり
するので、うざいです。うちの子は、言葉が早いとか、
(お宅のガキにキョーミないのに)、いちいちうるさい。
もーうちに来ないで!嫌がってんの悟ってよ!
私も連なって公園で遊んだり、お付き合いするの苦手なので、
(逆に、ストレスたまる)無理して付き合わなくてもいーと
おもいます。
>>109 たいぞうって読むのか…。
この人の本に結構救われたことあったが
名前の読み方知らなかったわw
スレ違いスマソ
>>118 フェードアウト中のママ友がうちの懐具合聞いてくる人でした。
児童手当をもらってるかに始まり、最後には
「貯金たっくさんあるんでしょ。5千万くらい?」って。
「そんなにあるわけないでしょー」って言ったら
「じゃあ3千万くらい?」 答える気無くしました。
122 :
名無しの心子知らず:03/12/28 22:57 ID:/UePdFEe
>>121 5千万、3千万って…121さんはよっぽどお金持ちに見られてるんですなあ。
価値観の違うママ友ですが、公園でよく会う人で、子供がわるいこと(お友達を
ぶったりとか、おもちゃを独り占めとか)をすると、叱らずに子供をずーっと無視
しつづける人がいます。30分くらい。でその間その子は当然泣いていて、
「ママーママー」と叫んでいるんだけど、無視無視。そっぽ向いてる。
で、いいかげん子供もなんで泣いてるのかわからなくなってきてから、
「○○(お友達をぶつ、独り占め)はいけないことだよ。ママは意地悪な□□(子供の
名前)は嫌い。」とか諭しています。子供は3歳です。
私は、自分の子には悪いことしたらその場でしっかり叱っているので、
ちょっとモニョったものの、口出しする気もないので静観してました。
でも、あの子の将来がちょっと心配…。気に入らないことがあったら
友達を無視する、とかになりそうな。
あぼーん
124 :
名無しの心子知らず:04/01/07 10:56 ID:R9NTM8yv
会社時代の先輩の家に行ったのですが…
もうすぐ3歳になる子供(男)がすごかった。
頭突きや髪を引っ張る、おもちゃで頭をたたく。笑いながら。
先輩は「遊んでもらってる、遊んでいるつもり」だと言う。
家の中でアンパンカー暴走!誰か人にぶつかるまで暴走は止まらない。
他の先輩が連れてきた1歳の子供におもちゃ投げつけたり押して転ばせたり…
うちの子(5歳・男)はやられまくりで、
やり返せない悔しさもあってかグッとこらえ泣きを2度もしてしまった。
途中からは余りにも危ない事ばかりするので
もう1人の先輩と「危ないからやめようね」と言いまくってしまった。
何とも気まずい雰囲気でした。
車の中ではチャイルドシートには座ってくれないとの事で野放し、
家の中もものすごい勢いで走り回る、全てのおもちゃを投げ飛ばす、
食事するテーブルに乗っても注意なし。
危ない事をしても「だめだよやめな」の一言で片付けるだけ。
会社にいる時は責任感もあって信頼できる先輩だったのに
なんだか子育ての価値観が違い過ぎてショックだった。
子供が絡むと難しいんだなと思った出来事でした。
125 :
名無しの心子知らず:04/01/07 11:01 ID:DvIId38G
>>124 そもそも会社と家じゃ違うでしょ…
仕事とプライベートは別物なんだからさ
126 :
名無しの心子知らず:04/01/08 01:07 ID:FFVGkTf5
つい先ほどの話。
旦那の転勤で地方に行ってしまった友人に
用事があって23時頃電話を入れたんです。
(今日はご主人が夜勤というのを知っていたから)
電話の後ろでは、こんな時間に「いないいないばあ」のオープニングが流れていた。
「え?○○ちゃん(友人の娘(2才半))まだ起きているの?」
「まだまだ寝ないよ。まったくさ〜」と話していると、後ろの方から
「にゃんだよ〜このにゃろ〜にゃははははは」と娘の声。
びっくりして、「ねえ、今、“なんだよ、この野郎”って言った?」と聞くと
「そうだよ。他にも“知るか、アホ!”とかがマイブームなんだよね〜
保育園行ってるから、言葉も早いんだよ〜」
本人は娘が言葉が早いと思っているみたいだけど、
別に早くもなく、遅くもなく普通くらいなんだけど、
ただ、せっかく、おしゃべりが上手にできてきた頃の可愛い発語が
「なんだよ、この野郎」「知るか、アホ!」じゃ、あまりにも可哀相なんで
「ね〜、それ止めさせなよ〜。まだ忘れるよ〜(あくまでも冗談風に笑いながら)」
と助言したけど、
「いいんだよ。これくらい威嚇できないと保育園では生きていけない。
やられたら三倍返しって教えてるし。」と言われました。
彼女、確かに仲は良いけど、もうお互いの子供の話するの
止めようとホントに思いました。何かあれば、口癖のように
「私がお腹切って産んだ子だもん。あの子だけは何があっても守るわ」
ってドラマのセリフを言うけど、
ちょっと、言ってることと、やってること違うよな〜。
127 :
名無しの心子知らず:04/01/08 01:50 ID:nzWC+G6L
>>126 一々子供の言葉を間にうけるあなたやばいよ…
なんだバカ野郎って猪木とかのマネじゃん
128 :
名無しの心子知らず:04/01/08 02:01 ID:WkJKAra1
えー!女の子なんだし、後々を考えると言葉使いって大事だと思うなぁ。
126は間違ってないよ。親が気にしない家庭で育った子は可哀想だよ。
129 :
名無しの心子知らず:04/01/08 02:13 ID:nzWC+G6L
行った地方先によるんじゃないか?
一般的に見て荒れ気味な地方ならそれが普通だし、逆なら異常
そういうのも考えずただ言葉遣いが悪いだの言うなよって思うんだが。
ん〜でも保育園とか行くとある程度しょうがないのかも、と思うよ。
注意すると余計面白がったりすることもあると思うし…。
うちもできるだけきれいな言葉でって思うけど、今年入園なので、チト心配してる。
131 :
名無しの心子知らず:04/01/08 02:28 ID:nzWC+G6L
>>128 そりゃあんたの価値観だろ?
親が気にしないとこは可哀想とか思えるあんたが可哀想。
親が気にする=良い家庭って方程式かな。
132 :
名無しの心子知らず:04/01/08 04:12 ID:WkJKAra1
まぁ131は荒らしな訳だが。
子供がいる家庭にそんな時間に電話する126も非常識。
133 :
名無しの心子知らず:04/01/08 04:19 ID:VtEWLAUV
まさに皆さんの価値観が違うわけですね〜
私も保育園で覚えてくる言葉は食い止められないように思う.......
134 :
名無しの心子知らず:04/01/08 04:19 ID:WkJKAra1
書き忘れた。126の友人の「3倍にして返すうんぬん」あたりから非常に危険な香りがするね。
その友人とは付き合わない方がいいかもね。
135 :
名無しの心子知らず:04/01/08 04:25 ID:nzWC+G6L
保育園や学校で覚えてくる言葉に文句つける親いるけど、それってかなり違うよね。
そんなに文句つけるなら極端な話になるけど、通わせなければ良い訳で。
136 :
名無しの心子知らず:04/01/08 04:38 ID:WkJKAra1
文句って…自分の子が「この野郎」とか言ったら普通は注意しない?
まだ2歳くらいの言葉覚えたての時期にそんな言葉使われたらショックだけどなぁ…
言葉使いも親が躾なきゃならない大切な事だと思うよ。
いくら保育園で覚えてきても、「そんな事言っちゃ駄目だよ」って教えれば、子供もだんだん止めるようになるよ。
137 :
名無しの心子知らず:04/01/08 04:49 ID:nzWC+G6L
>>316 本当にやめてくれればいいけど、子供って頭いいから使い分けしてたりするよ…
ママに言えば怒られるからママの前じゃ言わないんだって子も結構いる。
子供と関わる仕事してたんだけど、そういう子の親程安心してる。
うちの子前まで汚い言葉使ってたけど、今は直させてキレイな言葉遣いさせてるのとかさ。
おいおいアンタの知らないとこじゃ使ってるぞと思うこともしばしばあった。
138 :
名無しの心子知らず:04/01/08 04:50 ID:nzWC+G6L
139 :
名無しの心子知らず:04/01/08 05:09 ID:C+D9YewX
タバコ吸わないママンとは付き合えません。
喫煙所愛好家なので。
公園にお菓子持っていくママンとも付き合えません。
公園でお腹空かせてご飯を沢山食べて貰わないと困るから。
小食だもんで、ちょっとの菓子が命取りになってしまう。
140 :
名無しの心子知らず:04/01/08 05:13 ID:WkJKAra1
荒らしかと疑ってごめんね。
たしかに自分の幼少時代を思い起こすと、親の前では使い分けてたなぁ…厳しい家庭だったから。
でも大人になってからは親に感謝してるよ。
就職、結婚などいろいろな場面で言葉使いは重要になるからね。
普段から言い慣れてるかどうかはすぐメッキはげるし。
教えて無駄はないと思うよ。
と言うか、もう寝ますね。おやすみなさい。
141 :
名無しの心子知らず:04/01/08 05:20 ID:nzWC+G6L
>>140 荒らしは全然気にしてないからいいです
使い分けもウマク出来る子ならいいんだけどね…臨機応変にさ
ただ私は裏表が見えてイヤなんですよ…
だから子にはありのままの姿でいてほしいと思っちゃう。
私も寝ます。
142 :
名無しの心子知らず:04/01/08 06:01 ID:LUiywC0N
ホンのちょっとした事に、いちいちメールしてくるのは止めて欲しい。
で、結局、リアルタイムメールになってしまうじゃないの。
携帯電話のほうがりあるでしょうに。
子供と園バス待っている時なら尚更。
>>134 こどもには言わないだろうけど、私も「自分からは他人のいやなことはしないけど
されたら三倍にして返そう」という主義だ。今まで経験はないけど。
これを聞いて「危険な香り」がするていうのはやっぱり価値観の違いなんでしょうね。
144 :
名無しの心子知らず:04/01/08 09:00 ID:PgZFcL1h
>>126 言葉だけは一概になんとも言えないですよ。
住んでいる地域地区又は環境、園の人間関係等に大幅に左右されますから。
いくら親が躾けていても、子供の世界じゃ言葉1つでイジメが起きたりします。
そうされない為に子供って順応して行くんですよ。
例えば中高生。いわゆるギャル語って言葉を親が嫌っていても使わないとハブられるから使う。
そんなもんです。
>>126さんがどんな素晴らしい環境で育ったかはわからないけど、言葉だけは仕方が無いと思います。
2歳から園と言う事は、明らかに親と過ごす時間より園で過ごす時間が上回ってます。
そうなると長く時間を共有している友達に影響されるのは目に見えてますし。
転勤族の人達ってそういう言葉の順応に長けてますからね。
145 :
名無しの心子知らず:04/01/08 10:10 ID:X/TI/spa
先日、娘が幼稚園で同じクラスの友達の家に誘われて遊びに行った。
迎えに行ったら涙一杯ためて「帰ろう」を繰り返す。
ママは玄関で待ってるから、お部屋のおもちゃをきちんと片付けてきなさい、
と言ったら、もう絶対に部屋には入らない、ときかなかった。
その日はその家の子もあわせて全部で5人、子供が遊んでたんだけど、
その家の娘がボス面で、娘をターゲットにしては「悪者」扱いして喜んでいたらしい。
私よりも少し早く迎えに行った別のお母さんが、その状況にびっくりして、慌てて止めた
んだけど、その人が子供達を叱るまで、その家のママはニヤニヤ笑ってみているだけだったそうな。
そこのママは一人娘を舐めるようにかわいがっていて、図体だけ大きい脳梨娘を
叱るなんてことは絶対にしない、とは他所からも聞いていたけど、
まさかこれほどとは思わなかった。
迎えに行って娘を抱っこした私に、臆面もなく
「子供同士のことだから〜(尻上りイントネーション)
親が口をだしてもどうこうできることじゃないから〜何も言わなかったの〜
私、夕食の用意していたから〜○○ちゃんがそばにきたときに、あっちいっててって
言っちゃって〜・・・・・・」
まだまだ続きそうなのがアホらしくて、こちらから
「娘がご面倒おかけしました」とだけ言って引き上げました。
サル顔の娘がそんなにかわいいんなら、勝手にやってろ、って感じです。
>>145 しっかり片付けはさせてきたんだよね?
預けた場でそのママの本性って見える物だから見極めるのに良いかもね。
普段はピンとこない人やDQN風でも預けて子に後で話聞いてみると凄い生き生き話したりとかあるし。
147 :
名無しの心子知らず:04/01/08 10:52 ID:X/TI/spa
うん、でも一人じゃイヤって言うから、私も一緒に手伝ってあげるから、って
言って片付けさせたの。
さすがに目の前で娘に泣かれたものだから、私の顔も少し引きつってたらしくて、
私と目が合ってすぐに、その家の子は「みんな、2階であそぼ!」と他の子を引き連れて
行ってしまった。
片付けてる時も、「子供同士のことに踏み込んでいくわけにも、ねえ〜」とか
なんとか、他のママと話してる声が聞こえてたけど、、、、
普通、自分の子供が自分の目の前で、他の子を不当にいじめたりしてたら、
それはいけないこととして叱るのが教育だよね?
私、今まで自分の家に遊びにきた子供達を、うちの子と区別なく、叱りも褒めも
してきたけど、なんだか空しくなっちゃったよ。
148 :
名無しの心子知らず:04/01/08 11:11 ID:BeUGCV7O
>>147 読んでて辛くなるような話だね。お疲れ様でした。
そのボス娘とママは価値観が違うどころか非常識。自分とは人種が違うと思ってがんばれ。
娘さんの心の傷が早く癒えるといいね…
>>147 昔から自分の子さえよければ良いって考えの人はいたんだけどね。
ただ露骨に表現してなかった。今の人は素直に表現しちゃうからね。
まぁ表現されないと気付くのも遅くなるからなんとも言えないってのが素直な気持ち。
150 :
147:04/01/08 11:18 ID:X/TI/spa
>>148 >>149 ありがとう。そうだね、自分が歩み寄る余地のない人間だから、
もう距離をとる以外に方法はないし、それでいいや、と思ってはいるよ。
でも、こういう考えを平気で口にしたり、それを今まで誰にも否定されずに
生きてきているっていうのは、ある意味ボス娘もママも不幸なのかもね。
娘も、子供ながらにその子と口はきいても、仲良く遊ぼうとは思えないみたい。
彼女にとっては辛い経験だったけど、いろんな人間がいるということを身をもって
知る機会にはなったと思ってます。
>>150 そうだね。経験でしか感じ取れない事も多々あるから。
そうやって色んな事経験して皆大人になって行くんだよ。見守ってあげよう。
純粋培養で育つよりは良いと思うし。
152 :
名無しの心子知らず:04/01/08 11:48 ID:Ksq/IMT9
153 :
名無しの心子知らず:04/01/08 14:39 ID:1yev/Pov
>147=150
そういう娘のなれの果てみたいな子、いますよ。
でも、そのままで君臨できるのは1年生くらいまでだと思います。
意地悪された経験のある子は、懲りて遊びたがらなくなりますし
取り巻きの子も、段々わがままに辟易として離れていきますし。
小さい頃は、相手の勢いに押されて言いなりになってしまっても
成長するにつれて、みんな強くもなるし、判断力もつくようになるので
結局みんなに嫌われちゃうんだよね。
さらに親が溺愛タイプだと、その責任をみんな他の子に転嫁してしまうので
本人はなにも気付けない。
威張っていても、誰からも本気で相手にはされていない裸の王様状態。
あなたの言う通り、ボス娘も親も不幸なんだと心底思います。
154 :
名無しの心子知らず:04/01/08 15:42 ID:lzUYkSOi
うちの子の指がお友達の頬にぶつかり少し赤くなっていたので夜お詫びの電話を入れたら「あの世へいけ施設へ入れろあほちゃうか?」終始お詫びしていたのですが「警察を通してやる」と言って切られた。その子の頬を翌日みにいったらすっかり治ってたけど。。
>>154 お気の毒です ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
次回会ったらお詫びを言って、後は何を言われても無視した方が良さそう。
頭がおかしい親って結構いるんですね。
156 :
名無しの心子知らず:04/01/09 04:00 ID:GApL0+KH
>154
そういう人、他でも似たようなトラブルあるんじゃないかな?
幼稚園かな?に「こういう事があってこういうこと言われたので、園とは関係ありませんが一応報告します」と言っておいた方がいいかもしれないね。
157 :
名無しの心子知らず:04/01/09 10:11 ID:SvdtZb+W
>>154です。有難うございます。小6です。先生には報告済みですがただただビックリしてました。「ほっといた方がいいですね」と言われましたが・・なんだか思い出すと腹が立ちます。はやく忘れたいよぉ・・・
158 :
sege:04/01/09 10:40 ID:z8PybC/p
>>147 そんな人だったら子供を預けなければ良かったのでは?
(自分の子ども叱らないとは他所から聞いていた・・)ならある程度予測できたはず!
私だったら預かってもらおうとは考えない。
>>158 終わった事をウダウダ言っても仕方が無くない?
予測は出来ても我が子の身にふりかからないと分からないもんだよ
どんな聖職者かわからないけどさ
同じマンソンの年中男児、言葉が遅めですぐに手が出る子。
子供が多いマンソンなので、女の子とその親同士で集まることが多いんだけど
その男児と弟とママが寄ってくる。
すぐに乱暴して「男の子だから元気よすぎてごめんね〜」
男の子同士で遊ぶと、いじめられっこになっちゃうからかな。
女の子多数の中でパパ・王子様役(せりふは女の子が考える)、ぱしりをこなしている。
私の頭では「お〜んなのな〜かに、お〜とこ〜がひ〜とり〜」の歌がまわっている。
161 :
sege:04/01/09 11:18 ID:z8PybC/p
>>159 うん、確かにそうですね。過ぎてしまった事を言っても仕方ない。ただ、
私の場合子どもを預からせて頂いて、家で遊んでもらう事がたまにあるのですが
その日にあった事はきちんと相手のお母様にも伝える様にしているのですが、
>147の書き込みを見て、なんだか人の子預かるの怖くなっちゃいました。
162 :
名無しの心子知らず:04/01/09 11:45 ID:8z+DnWZA
そうなのよ、人の子を預かったり、人の子を車に乗せたりって
軽軽しくしちゃダメ!
何かあったら責任取れるの?
こっちは好意でしてあげても相手は必ずしも「ありがたい」なんて思ってないし、
相手によるけど、要求がエスカレートしてくることだってある。(私は被害者ではないけど。)
こんなママンがいたな。自分が好きで働いているのに幼稚園の半日のときに
「オタクにみてもらっていい?お昼はマックでいいから。お金渡しておくし。」なんて
相手の了解無しに勝手に決めてるし・・・。
図々しいよね。で一度は預かったけど、一緒に遊ばせてて転んでかすり傷
つくって帰ってきたらそりゃあもう大騒ぎだったって。
閉園後の習い事のママンたちに「○○ちゃんと遊ばせてうちの子は怪我をさせられました」
ってメールの嵐だったとか・・・。ああ、怖いっ。
自分が常識ないくせに転んだことも他人に責任転嫁・・・。
このママンはあとで皆の嫌われ者になったけどね・・・。
こんなこともあるよ。ってこと。
もちろん、良いママンだっているし、皆がこんな人じゃないから・・。
なんじゃこのスレは。
まったく主婦の悩みってのは糞くだらねえなー。
おまへら閑過ぎなんだろ。
>>160 乱暴ってどのくらいの程度なの?
何か……あなたの書きこみ、意地悪に見える。
乱暴の程度にもよるけど、女の子の中に男の子が1人混じって
遊ぶのは素敵なことだと思うけど。
今のうちだけだよ、男女関係なく仲良く遊べるのは。
本当はその男の子ママが嫌いなだけなのでは? と、勘ぐってしまう。
165 :
sege:04/01/09 13:30 ID:z8PybC/p
>>162さん有難う
これからは預かったり、車にどうぞも極力止めにします。
実は近所に子供と同学年の子がいてるのですが、そこのママさんがとても腹黒で怖い
奥さんだと最初はわからず、(見た目はとても優しそう)ずるずるとお付き合いしてる次第です。
人に子どもを預からせておいて、(これからいいかな?と電話がくる)
家の隣や、近所に散々我が家の悪口をいって歩いてるそうです。びっくりしました。
腹黒奥はその時妊娠中だったので、「大変だろうな・・。」って思ったので何度も預かりました。
いろいろ、ほんと沢山我慢してきました。書きたくても何万と積もるほど我慢してきたこともあり、
上手く書けません。ごめんなさい。
私は彼女と同じ土俵になんか絶対たちたくないので、彼女の悪口は主人にだけ話してじっと耐えています。
子供同士学区が同じということもあって、何年もこれから付き合いは多少なりともあるでしょう。
周りの方もキズカナイ様(私にだけ傲慢)なのでとてもずる賢い本当に陰険な人です。
ぐだぐだと下手な文章をつらねてしまってごめんなさい・・。
ノイローゼ気味というか、もうかなりノイローゼです。
>164
はげどー。
女の子と男の子 一緒に遊べばいいじゃん。
すんげえ底意地の悪い人だね164は。
単純に すぐ暴力を振るうその子がキライで
「乱暴」を「元気よすぎ〜」としか捉えないその母親もキライ・・でいいのに
パシリ呼ばわりとか「お〜んなのな〜かに、お〜とこ〜がひ〜とり〜」とか
小学生レベルだなw
167 :
名無しの心子知らず:04/01/09 14:19 ID:R4B0nFvf
うちの男子もクラスで一番仲がいいのは女の子だよ。
他のお母さんにおかしいと思われてるのかなあ。
男も女もなく遊べるなんて幸せだと思うんだけど。
>166
底意地の悪いのは>160なり
169 :
名無しの心子知らず:04/01/09 14:40 ID:lNifQ9J8
「男の子だから元気よすぎてごめんね〜」とか
「男の子だからしょうがないよね〜」とか言う男児の母親って
多いよね(苦笑)。うちも息子がいるけどその度に「ハァ?」だ。
「男の子だから」っていうのが免罪符がわりになるとでも
思っているのかなあ。
関係ネーダロ!と思いつつ何も言えない...
170 :
名無しの心子知らず:04/01/09 14:47 ID:uC2QhHRS
男の子だから〜っつーなら性転換でもしてこい
「男の子だから」は、まあ、確かに言い訳なんだろうとは思うよ。
でも、うちは女の子しかいないけど「男の子だから」の台詞聞いても
別に何とも思わない。
「男の子だから元気よすぎてごめんね〜」は
「男の子同士でだと普通だけど、女の子には元気よすぎて
ちょっと行き過ぎちゃうことあるかも、ごめんね〜」なんだと思ってた。
「男の子だからしょうがないよね〜」は
「女の子は大人しいよね〜。うちはもうワンパクで……ふぅっ……」
って感じで聞いていた。
いやいや、そうでもないよって思うけど、そうに見えるのかな?
もしくは社交辞令? と思ってた。
ちなみに、うちの娘は幼稚園の頃、男の子といっぱい遊んで
振り回されもしたし、女の子だけしか知らない私が
目ン玉飛び出すほどビックリするような遊びも教えてもらったけど(w
娘はすごく楽しそうだったし、いい経験だったな〜
と、遊んでくれた男の子たちに私は感謝してるよ。
172 :
名無しの心子知らず:04/01/09 15:14 ID:oHgBn9tz
でもさ、乱暴されるんだったら、確かに
こいつがいなけりゃ仲良く遊べるのにって思う160の気持ちも分かる
女の子、男の子で区切るつもりはないんだろうけど、
その中で一人男でしかも乱暴とくれば、そう思っちゃうのもわかるなあ。
もっと別のとこ行って遊べば?
もしくはその乱暴が目立たない場所(男の子同士)で遊べば?
と思っちゃう。
私も意地悪でスマソ
174 :
名無しの心子知らず:04/01/09 17:02 ID:vlwECzUq
>>173 sageじゃなくてsegeらしいよ。
>>172 たぶん、その男の子は男の子同士の間ではいじめられっこに
なってしまうということなので、いじめられた分を自分より
弱い存在=女の子、に吐き出すことでストレスを解消しているん
だと思いますよ。幼稚園児くらいだとそういうパターンって
わかりやすいと思うけどな。
>>174 「男の子同士で遊ぶと、いじめられっこになっちゃうからかな。」
て書いてあるから、160タンの憶測でしかないと思った。
んで、女の子の中でパパ・王子様役、ぱしりができてるんなら
別にそれほど問題があるわけでもないように私には思えるけど……。
176 :
名無しの心子知らず:04/01/09 18:31 ID:vlwECzUq
>>175 本当だね。いじめられっこになる云々は憶測の域でしかないわ。
私の早とちりだ。ゴメンナサイ。
にしても、160さんが何を言いたいのか、結局わからないよね。
遊びを全て引っ掻き回してしまうのなら理解もできるけど、
ごっこ遊びに一緒に入って遊ぶんでしょ?神経質になり杉じゃない?
177 :
名無しの心子知らず:04/01/09 19:43 ID:wHv75cjn
全てではないので女の子ママさんには申し訳ないけれども
女の子ママで男の子に偏見や心狭い人って確かにいるんだよね
160さんはまさにそういうタイプとみた(わざわざあんな意地悪い事思ってるくらいだしね)
女の子でも乱暴な子、いじわるな子でひっかきまわす子はいるし
男の子でも乱暴な子とそうでない子両方いるし、そこまで問題じゃないのに男の子だからよけいそういう目でみてくる人もいる。
やっぱり自分の子も他人の子も一度落ち着いてふりかえってみる事は大事だと思うし、やっぱり親のフォローの仕方しだいもあるんだろうね。
美的価値観で物事を決める人も困るよ。
「○○ちゃんのママは可愛いから子供も可愛い」「私の周りは可愛くてオシャレな
ママが沢山だわ」→自分も含む。「○○さんの奥さんは美人らしい」とか
この人は自分がほめてほしいから相手もほめるタチなんだけど、いつもいつもだとウザイ。
>178
なんか別にいいジャンって思うけど?
価値観の違いを述べているだけだから、別にいいじゃんでもいいし
こんなの嫌だわ〜という書き込みでもいいんだよね。
181 :
名無しの心子知らず:04/01/10 18:25 ID:BcLJwopD
でもブスママやダサママとは絶対仲良くしたくないって言う人もたまにいる。
ブスがうつるとかいって。
イヤだねえ。。。
>181
別にいいじゃんって思うけど。それも価値観だしさ。
子供がいるのを理由に小汚いかっこして平気な人が嫌なのかも知れないしさ。
ちょっとゴミ捨てに行くにも、子供が急病でもフルメイクしないと出かけない人って実際いるよ。
183 :
名無しの心子知らず:04/01/10 23:17 ID:46Q+dYzO
私の仲良しの友達なんだけど、
「○○ってキレイだよね」(○○ってのは他の友達の名や芸能人の名前)
こういう話題を振ると、思いっきり否定される。
そして「あの人ってブス」「ブスのくせに」そういう話題も多かったりする。
確かに、その友達は可愛くて、昔からモテたらしいけども、自分以外の人が誉められると気に食わないっぽい。
顔を基準に物事を考える。
そういう部分には、ちょいウザー。
184 :
名無しの心子知らず:04/01/11 00:34 ID:O2OIGFqb
美しくするのはいいことだけど
>ブスがうつる
って。。。
185 :
名無しの心子知らず:04/01/11 00:44 ID:0pzaZ+GD
>181
ブスがうつると言っている時点で、その人はすでにブス。
心がブスは人は、顔にも出る。
186 :
名無しの心子知らず:04/01/11 01:05 ID:t5a0W4kV
2才10カ月の娘がいます。皆さん。このころのしつけって
どのようにされていましたか?
困っていることがたくさんあります。
お菓子をもらったら、その場で食べてしまう。(普段あまり
与えていないからかも。少し前までは、家に喪って帰ることは
できていました)
広いお店にいくと、走り回る
友達と会ったりして、かえるとき、必ずもう少しいるなどど
駄々をこね、泣いてしまう。
最近、ジュースの味を覚え、ジュースばかり欲しがる
(それまでは、お茶、トマトジュースがすきでした)
など・・。以上のことを注意すると、泣き喚くことが多い。
2才はじめころは、おとなしかったのに、最近このような
行動に参っています。皆さんなら、どうしていますか。
>>186 スレ違い。質問スレやお子さんの年齢にあうスレにでもいってやってくれ
誤爆だろw
189 :
名無しの心子知らず:04/01/11 12:54 ID:t5a0W4kV
186です。すみません!まちがえました。
>>183 自分のことを「キレイだ、美人だ」って言って欲しいんだろうね。
よほど外見にコンプレックスがあるか、自己顕示欲が強いか・・・。
人ってのは自分のことを褒めてくれる人が好きだからね〜。
私のママ友にもこういう人いたけど、「○○さんの奥さんってキレイ」とか
いうと「え?そう?私はそう思わない」とか批判する。
とにかくバカ!「じゃ、誰がキレイなの?」って言ってやった。
私も煽ってしまったが、、、あまり喋らない方が謙虚でよろし。
しかしさあ、大して仲良くもない人に「キレイね」なんていわれたら、
逆になんか裏があるんじゃないかと、私なんて疑り深いから
思っちゃうかも。
「もっとキレイになれる化粧品あるわよ」とかいわれたりして・・・。
ともかく、あんまり第三者のことであろうと美醜の話はしないなあ。
そんなにディープなつきあいしてる人自体皆無だけど。
192 :
183:04/01/11 17:10 ID:QWk/Gdu2
全く一緒だ。
公園とかで色んなママさんを見て「あのママさんキレイだね」なんて言った日には「はぁ?どこがぁ?」と言われる。
幼稚園のママさん連中と大勢でいる時に「○○ちゃんママってキレイだよね」なんて話題で盛り上がった時は、その場は無言でも後で私と2人きりの時に「絶対、キレイじゃないよぉ。だって下膨れの輪郭だし目も垂れてるし」などと批判する。
ママさん同士で撮った写真を旦那さんに必ず見せ
「どの人が一番キレイか?」なんて話題で盛り上がり、「お前が一番だ」と言われた事をわざわざ報告してくれる。
美醜の話は本当にウザー。
193 :
名無しの心子知らず:04/01/11 22:25 ID:O2OIGFqb
美醜の話はあんまりしない方がいいみたいだね。
私は好みの範囲が広いのか?きれいだなーと思うことがよくあるんだけど
結構すぐ本人にきれいだねーと言ってしまう方だけど
言われてもこまるっちゃこまるもんね。きをつけよ。
194 :
名無しの心子知らず:04/01/12 23:59 ID:+1VL56C3
以前、失楽園が大ブームだった頃、自分の不倫を自慢する人にはハァ?だった。
初めて話すママさんなのに「私の彼が〜」なんて話をしてきたからビクーリだったよ。
どうやら、その人の子供が通っている幼稚園では、不倫している=モテる。不倫してない=モテない。という図式らしい。
だから「私ってばモテるのよー」って意味で不倫が自慢話になっちゃう。
私から見れば旦那に相手にされなくて、不倫する事でしか女という自分を満たせられない哀れな女にしか見えなかったのに。
不倫話に花を咲かせる連中とは付き合えん。
まだ歩けない乳児連れなのに(当然ベビカ)
ピンヒールのミュール履いてるママン。
赤タンぐずって、ベビカから出して
抱っこしなきゃ、なんなくなったらどうすんだ。
……危なくないか? オサレにも限度がある……
と思う自分がちょっと年寄りくさいと思うけど。
なんとなーく、子の安全を考えないのかな?と思ってしまふ。
196 :
名無しの心子知らず:04/01/13 01:47 ID:Tp/h02Oy
>>195 普段からピンヒールばかり履いてると、慣れてる分意外とコケないもんなのよ。
慣れないペタンコ靴を履いてる方が思いっきりコケたりする。
まぁ、赤子生まれたらペタンコに慣れろ!って言われたら返す言葉も無いが。
197 :
名無しの心子知らず:04/01/13 01:54 ID:fBlhFYba
でも、ピンヒールでダッシュできないでしょ。
なにかあったときすぐ動ける必要あるからねぇ
子育て中はさ。
198 :
名無しの心子知らず:04/01/13 02:39 ID:vGWUCnQw
これができるやつはできるもんだ。
平均台より細いところをダッシュできるやつがいる。
私はピンヒールじたい履けそうにもないがなー。
慣れだよね。ピンヒールでもなんでも。
サンダル慣れしてるのもいれば、ピンヒール慣れしてんのもいる
ただ慣れてもいないのに履いてるのは危険だし反対だけど
200 :
名無しの心子知らず:04/01/13 05:37 ID:h1qdFpAD
>>197 何かあった時ねえ…
男の子のママの場合「待ちなさい!」と言って、子供を追いかける姿をよく見かけるけど、憧れるな…
たまには「早くしなさい」じゃなく「待って」と言ってみたい。
でも目の前で誘拐されて「待って」なんて悲惨な状況だけは嫌だけど。
どうしたら子供は走るようになるのだ?
ピンヒールって昔はヤンキーの典型的ファッションだったから
なんか違う意味で見てて抵抗ある。(そういう私は30代前半)
何かあったときって、ベビーカーで赤子連れなら、
野犬や暴漢に襲われるような自体のことでしょ?
そういうときは裸足になってでも逃げるだろう。
おっと。
×自体
○事態
自分の子が全て正しい、マンセー香具師の○○、いい加減にしろ!!
あんたんとこの息子アスべだって、クラスでかなり噂になってんのわかんないかい?
子供が可哀想だよ。「うちの●が**された」とか「先生がおかしいんだよね〜?そう思わない?」
悪いけど、あんたが1番おかしいです。
ちゃんと療養なり病院にいって相談すればいいのに・・。
うちの子悪くない、挙句の果て
あちこちのお母さんに電話して(あの子に意地悪された)悪口いいまくり!
でも、最近皆だんだんとわかってきた様子。
子供のためににも、きちんと専門家に相談した方があなたも救われるのに・・。
聞く耳もたない、人様の悪口大好きときてるから
誰も助言する気(関わりあいたくない)にならなくなっちゃうんだよ。
>>204 全く同じタイプいるわ(w 子供はただの我侭だけど。
周りも慣れたもので生暖かくヲチ。誰も彼女の話はまともに
聞かない。先生達は大変みたいだけどね。
206 :
名無しの心子知らず:04/01/13 09:49 ID:KMLjf6LM
みんなねえ・・・
わかってないのは>204だけかもよ
自分だって○○さんの悪口さんざん言いまくっておいて
よく言うよ
207 :
名無しの心子知らず:04/01/13 10:06 ID:KMLjf6LM
>205
あなたのお子さんは完璧なのね・・・
>204
マンせー香具師って何?
まんせーやし????
>.204の日本語はかなりおかしい。
引用がおかしかった…
>>204でした。…逝ってきます。
211 :
名無しの心子知らず:04/01/13 13:37 ID:/uICT4EQ
ここのスレのパターン
@愚痴る(あの人は許せないとか)
↓
A同情(私もそう思う)
↓
B人の悪口を言うあなたはどうなの?(と批判する)
↓
Cしばらくカキコがない
ってパターな? でさ、Bでレスする香具師は同じ人物。
ロムしててわかる・・・。
ここってさ、愚痴をこぼしたり不満をぶつけたりしてるんだから
Bはジャマなんだよ!
価値観が違うんだから批判ばかりする香具師ってどうなの?
必ず出てくるよね〜B
212 :
名無しの心子知らず:04/01/13 13:38 ID:/uICT4EQ
>>206 批判ばかりするな!
聞いてあげたらどうなの?
人の悪口言う人は言われても仕方ないと思わないと。
アスベ?
私の友人の子が発達に遅れがあって匿名で「学校に来させるな」的な
手紙が来たと嘆いていた。彼女が学校の役員をやれば「子どものこと
もきちんとできないくせに」と言われ、やらなければ「子どもの様子
を見る回数を増やすために役員でもやったらどうなの!」と来るらしい。
確かにご立派にお子さんをお育てのお母様方の意見を聞くことも大切かもしれないが
批判を正面から受け止めてばかりいたらノイローゼになってしまうよね。
擁護は最初の人と同じ人
ロムしててわかる、なんつってる
>>211さんも同じだよ。
価値観違うんだから批判ばかりするな、は同意。
でも、価値観違うんだから擁護する人のことも
勝手に同じ人と決め付けずにほっといてあげればいいだけ。
218 :
160:04/01/13 14:59 ID:QDhgO0W0
文にするのって難しいですね。オツムの足りない160です。
性別関係なく遊べるのはいいことだと思ってます。もちろん。
外遊びやパーティーの時とか大人数で年齢・性別関係なく遊んでるのはホント、楽しそうだもの。
でも、リカちゃん・シルバニア・シール交換なんかの遊びの時に来られて
(そういう遊びをするとわかっているのに、連れて来る)
予定の遊びはできず、空気読んでよおかーさんって思う。
ごっこ遊びで息子がジャケにされてるの、他ママとのおしゃべりに夢中で
見てないんだろうか。気にならないんだろうか。
(これが、価値観の違いですねw)
「女の子は口がたつから腕力で返しちゃうのよね〜」と暴力肯定とか
「女の子はたたいちゃいけません」と男女区別されると、
心狭く、男の子と遊んだらいいのにと思ってしまいます。
今日は○○ちゃん達と遊ぶから遠慮してくれない?って、
いつか、娘が言いそうで怖い。
じゃけ・・・
220 :
名無しの心子知らず:04/01/13 15:14 ID:tPiBh35M
>>218 >ごっこ遊びで息子がジャケにされてるの、他ママとのおしゃべりに夢中で
>見てないんだろうか。気にならないんだろうか。
>(これが、価値観の違いですねw)
こんな場面を見ているあなたは気にならないの?
まさしく自分の子だけが良きゃイイ。って感じだけど・・・。
見て何も言わないんでしょ?
見てるだけ〜、、って????????????
お宅の子が嫌われるのは間違いない!
>>220 そういう場面見てしまう私は非常に気になる。乱暴に至った経緯も大抵見てる。
で、つい子供たちの遊びに口を出してしまう。(見てるだけじゃないですよ!)
○○君も遊べる〜〜したら・・など。 と、
「女の子のお母さんって、子供の遊びに口出す人多いよね〜」と言われる。
何がよくて、うちに来るんだか、来さすんだか、わからん。
>>221 あら、そのお母さんによほど好かれたのね。
あなたも意思表示出来てないんじゃない?
本人を前にすると何も言えない?
会いたくない、遊ばせたくないならいくらでも対処があるはず。
子供同士ってのをダシにあなたはこのまま彼女の奴隷、いいひまつぶしに
なってしまうかも!
気をつけてね。
>>221 だから、そのお母さんが気に入らないだけなんでしょ?
親が気に入らないと、子どものやることも気になってしょうがないことって
あるのはチョトわかる。
だって子は親の真似するもんだし、似てるもんだし。
今からだと後だしって言われるの必至だけど、本音で言えば?
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いだな
ここでいう坊主は親で袈裟は子供
はっきり言うと大人げない
絶交したい!と思っているわけではないんですよね。
マンション内でいろいろ催しがあるわけだし。
そのお母さんは子供通じてじゃなきゃ友達になってなかったと思うけど。
例えばあるグループが「今日は、ポケもんカードして遊ぼうぜ」って言ってる中に
ポケもんカード持っていない娘、連れて行かないです、私なら。
でも、そのお母さんは気にしないんですよね。こんなもの?
今日は○○ちゃんと遊ぶからって、親の私が断るのもなんだし。
(娘たちは幼稚園でお友達と仲良くしましょうって習ってきているので
今のところ、一緒に遊べる遊びをしている。)
でもまあ、ここに書き込んで、偽善者の自分に気付きました。
明日から、がんばるわ。みなさん、ありがとうございます。
>>225 >「今日は、ポケもんカードして遊ぼうぜ」って言ってる中に
>ポケもんカード持っていない娘、連れて行かないです、私なら。
それこそ価値観の違いだと思うよ。
親の考えでカードできない子が参加するのを「遠慮してる」んだろうけど
子どもには「遠慮する」なんて感覚ないと思うよ。
そういうのが悪いとは思わないけど
私なら自分の娘に「カード持ってないから一緒にゲームはできないよ。
それでもいいの?」ってまず聞く。
娘が友達がしてるの見てるだけでも楽しいって言うなら
親があれこれ言わなくても大丈夫だと思う。
もし、相手の子たちが迷惑って思ってたのなら、何回かそういうことがあるたびに
何となく雰囲気感じて自然に遊ばなくなるかもしれない。
それに、しようって決めたことだけしかしない、なんてことないと思うけど。
ちなみにうちの子たちの場合、カードなくても
いらないカードもらったりとかして上手くやってたよ。
男女の遊びが逆の場合もそんなもんじゃない?
それで楽しいことがあっても、もめることがあっても
私はどっちの立場でもいい勉強だと思って見てます。
>225
連れション感覚っぽい。
その男児母に何も問題ないわけではないのだろうが、
「女児は母細かく口だし過ぎ」という男児母の言い分もはずれてはいない。
228 :
225:04/01/14 09:57 ID:rloOIwD0
>>226 やっぱり、神経質すぎるかな・・私。
その男児は女の子達がシルバニア並べてる中に
「爆発〜〜」っとかって破壊攻撃しかけてきてベッドを壊したので
「見てるだけで楽しい」ってタイプじゃないです。
大抵外遊び終えて夕飯までの短い間なので遊びはひとつくらい。
いつか男児の母も雰囲気察してくれるんでしょう。
>>227 なんかいつのまにか子供の友達を選ぶ親になっていたんだな・・と反省。
学生時代、連れションとは縁がなかったのでうれしい気持ちもあります。
帰国子女?のせいか、はっきり意思表示しすぎて先生によく注意された。
「トイレ、行きたくなくても誘われたらついていくものです!」
子供のためっていうより、結局自分のためなんだよね。
多少子供がかわいそうでも、それも経験だからさ。
これ私の独り言です。
>>225 「帰国子女?のせいか、はっきり意思表示しすぎて先生によく注意された」
んなら、「いつか男児の母も雰囲気察して」なんて言ってないで
はっきり意思表示すればいいと思うんだけど何でしないの?
160以降のあなたの書きこみ読みかえしてみたけど
はっきり言えなくてモニョってるように見えたんだけど……どうなん??
>「トイレ、行きたくなくても誘われたらついていくものです!」
これ、先生に注意された内容なの?
それはきっと、なじめないあなたを心配して助言してくれたことなんだろうけど、
これも極端だよね。
だって誘われたって行きたくなかったら行かないもんだもん。
「本当は行かなくたっていいんだけど、行っておいたほうが人間関係が潤滑に行くこともあるからね」ってことでしょ。
この先生の指導以来、連れション感覚を身につけるべし、ととらわれすぎているのかしら。
>>230 どこまではっきり言っていいのか、判断に自信がもてません。
男児は母・本人・弟、3人一組で行動するので、来そうなそぶり見せたら
「今日は子供たちだけでシルバニアするし、私も家事してて
お相手できないけどいい?」って、言ってみます。
もう年長さんだし、短い間なら子供だけ預かっても平気だよね。
男児だけ遊びに来さす・・とはなりませんように!
>>232 トイレの件は誘ってくれた子が泣いてしまったので
帰りの会で話し合われました。で、先生が出した結論です。
今思えば、関西弁圏だったので私の標準語がきつく感じたんだろうな。
断り方がまずかったんだと思う。
今はうまくやっているつもりだけど、連れション感覚か〜そうかも。
>>233タン 230でつ。
「どこまではっきり言っていいのか」
まず自分の中で明確に線を引いたらいいと思う。
子供たち(自分の娘もお友達も、その男児も)が
いいって言ってるなら、一緒に遊ぶのはOK。
物を壊すのは駄目。大人が注意。
叩くとかの乱暴は駄目。大人が注意。
口喧嘩はOK。ただし、大人が遠くからでも見守る。
とかとか。
もう年長さんなんだし、何かあっても子供たちだけで解決しなさい
を徹底して、親は口出ししないように努力した方がいいのかもしれない。
でも、努力するだけで、実際はまだまだ口も出ると思うけどねw
あと、私は子供だけ預かっても全然平気。
親子セットよりも子供だけの方がずっと気楽。(10人20人は嫌だが)
相手の親が自分で叱るかな?
叱らないかな? とか気にせず、ビシッと叱れるしw
その子やその親が苦手なら、さりげなく避けてもいいと思うよ。
相性ってあると思うし。
でも、だから男の子は、女の子は、っていうように
一括りにはしないで欲しいな。
235 :
名無しの心子知らず:04/01/15 00:48 ID:mSrDJSkr
子供中心すぎるママとは付き合えない。
公園でママさん同士が話している最中に「ママ〜、ブランコ押して〜」と子供が言ってきたら話の最中だろうが子供の所へ行ってしまうような人は苦手。
勿論、子供の年齢にもよるだろうけど、私は「公園に来てるんだから自分に出来る事だけして遊びなさい。人を頼ってはダメ。」という方針だもんで。
親同士で話してる最中に、子供が話し掛けてきたら、すぐに親同士の話を止め子供の話に耳を傾けるママさんも苦手。
私の場合、自分の話を聞いて貰うタイミングという物を養いたいので。
そういう事を教えないと、人が話している最中でも、自分が思いついた事を人の話を割って話す子になりそうで。
勿論、子供の話とは言え、緊急な話なのか、どーでも良い話なのかで変わるけど。
子供と遊んでいるママさんが悪いとは思わないけど、ただ単に私の方針とは合わないってだけ。
それこそ、価値観の相違だろうな。
>235
釣り?
人の話に割り込むな、ということを教える段階はもっとあとでしょ。
子ども何歳なの?
でも235みたいな人とは私も付き合いたくないし、
そう思う人も結構いるからね、それだけのことかも。
ようするに自己中なんだよね。
>>235 ちっちゃい頃に言われたなぁ。
よくママーだのパパーだの言ってて。公園じゃなくて父母の仕事場でね。
いつも言われてた。お前中心にまわってないんだぞって。
人の話してる最中に話の腰を折るなとかはしょっちゅう言われてたしね。
小学生の高学年になってやっとその意味わかり出したバカな子だった。
仕事場と公園じゃぜんぜん違うし。
240 :
名無しの心子知らず:04/01/15 01:14 ID:O0w7b8mx
公園は子供中心でないんか?ブランコ押してっていうぐらいだから
幼稚園入る前ぐらいの子だよね?
なんかママ友作りのほうに必死になってそうで怖いよー。
241 :
名無しの心子知らず:04/01/15 01:27 ID:BbjL6Bic
>235
価値観が合いません。
公園って、子供を遊ばせに行くんじゃないの?
242 :
235:04/01/15 01:38 ID:mSrDJSkr
子供の年は、今は小学生なんで、だいぶ前の話です。
1歳半頃に公園デビゥーして、仲良しママさんといつもつるんでた。
決まった友達がいたんで、ママ友作りには必死になってないけどね。
多分、世の中の多くは子供の為に公園に行くんだろうけど、私は自分の生き抜きの為に公園に行ってたかな。(同居だもんで)
気が合うママとばかり付き合っていたから、幼稚園に入ってから初めて子供マンセーなママの人と出会ってビクーリした。
そういう人と付き合うと、自分と違いすぎて凄く疲れたな。
公園に行っても、ベンチに座って動かないママと子供に付きっ切りのママといるでしょ?
私はベンチ派だから、子供に付きっ切りのママとは合わないってだけ。
嫌いとかムカツクとかじゃなく、種が違うってだけ。
ムカツクママとか非常識ママじゃなく、価値観が違うスレだから、こういう話題でも良いんでしょ?
243 :
名無しの心子知らず:04/01/15 01:59 ID:O0w7b8mx
>>242 まあ私もベンチ派出来るもんならやりたいが。そのほうが自分が楽だし楽しいし。
だけど、子供ほっぽいておしゃべりばかりしてるママの方が私は苦手で出来ないな。
ブランコ押してー、プリン(砂で)作ってーって子供放置してたらだいたい見かねた
よそのママさんさんが相手をしなきゃならない羽目になってる。
うちの公園では乱暴な子の親がベンチ派で困ってる。体張って止めて欲しいも
んだけど、よその子に砂かけようがどつこうが現場を見ていないんだよね。
よくもまあ、ここまで自分の自己中心さを正当化できて
ある意味感心するネ。
実際はさ、子供の話をきいたりむきあったりつきあったり
するのも必要だと思うし、できない時はできないしそれをちゃんと諭しもしてる人多いし皆程程のバランスで接してると思うのに、それすらも嫌なの?
ちょっと自分の話を邪魔されただけで
マンセー扱いで貶めるような言い方するのっってなんか矛盾してるよ。
価値観の違いといってるくせに。
まぁまぁ……
ベンチに座ってても、きっちり子供の行動は目で追ってるとか
いざという時にダッシュできるとか
子供も子供で、「プリン作って〜」とか言う子供じゃないのかも……
と言ってみる、一応。
>>244さんが言うような、他の親が他所の子まで見てる=迷惑かけてる
状態でなければ、ある程度はいいんじゃないかと。
>>235さんも「苦手」って言ってるだけだし、
同居で公園でチョピーリ息抜きしたい気持ちもわかるし。
公園は子供を遊ばせる場所。
「ママ〜」とお呼びがかかったら、その場面ではどの程度どういうように介入したらよいか判断してみる。
だって一律じゃないでしょ。
放置された子が無法地帯を作っていたのを見た事がある。
小学校でも隠れて苛めをやるようになったし。
例えばスーパーは大人が買い物する場所。
「ママ〜」とお呼びがかかったら、子供の要求が何か聞いてみて、トイレなどの緊急じゃなかったら、
年齢に応じて説明したり、大人の方が対応を考えてみる。
スーパーで走り回る子を放置したりしたら嫌だよね。
>>243 ひそかに禿同。
ベンチママの話題はやっぱり姑の悪口なのだろうか……。
ベンチ派って、なんかうまいこと正当化しようとしてるけど、
要するに子ども放置親だよね。無責任親。
そういう親の子ってかまってもらえなくて寂しいから、
まともに子どもを相手しているほかの親にすりよってくる。
あげく「このこ私にはなつかない」だのいってるアホ親、氏んでください。
ベンチ派=子ども放置親、に一票。
このご時世に自分の子を放置していて
心配じゃないのか?と思う。
小さな子どもって、2,3秒目を離したすきに
予想を超えた行動をすることあるよね。
そうでなくても通りすがりの変態に頭殴られたり。
ベンチに座って目を離してないつもりでも
お喋りに夢中になってたら死角はいくらでもあると思う。
私ならそもそもベンチに座ったりできないなぁ(子ども2才半)。
…というのは私の価値観なので、
それが違うといえばそれまでなんだけどね(w
>>248 それは言い過ぎ。
私もベンチ派じゃなかったし
うちは一人っ子だったもんで、どちらかというと
下の子にかまけて&ベビカの横でおしゃべりママさんの
放置した上の子の面倒見てた方だけど、そこまでは思わない。
250さん、いい人だなあ。>面倒みてた
ベンチ派さんは「子供と遊びに」公園に行くのではなく
「自分がママ友と話しに」子供を連れて公園に行くんだろうね。
よくいるよな、放置ママ...
私も249さんが言うように子供から目を離せない。
何があるかわからないし、やっぱり「子供と遊びに」行ってるから。
252 :
名無しの心子知らず:04/01/15 13:44 ID:/Q5nj+KF
子(6歳)が近所のSくんの家に遊びにいった時のことなんだけど
Sくんが誕生日にかってもらったというゲームボーイを子にみせて
交替でやろうということになった。
でも子はゲームの経験があまりなく、ゲームはすぐに終了。
Sくんは上手みたいで、けっこう長い時間やってたらSくんのママが
「まだ死なないの?Aちゃんがぜんぜんできないじゃない」
「もう、早く死なせちゃいなよ、いつでもできるでしょ」
「早く殺せって!」
Sくんのママはうちの子にやらせてあげようと思って言ってくれてる
んだけど、それはありがたいんだけど「死ね」とか「殺せ」とか子供
の前で言ってほしくないなあ・・・と思ってしまった。
>>252 良いお母さんじゃん…
あらAちゃんもう終わっちゃったのw
とか言われてるなら同意出来るんだけど。
小学生にもなって電話してる側から「ママ、ママ、」と大声でお母さんが自分のほうに
むいてくれるまで話しかける子がいる。その母も自分から私に電話で相談持ちかけておきながら
「そうなのよ・・・悩んでるの・・あ、○ちゃんコップから水こぼれてる!なあに、トイレのあとは電気消して来なきゃ云々」
・・・こいつは真剣に話聞いてないな、とそれからは適当な受け答えだけしてました。
255 :
235:04/01/15 15:20 ID:LcGvNa76
まぁ、あれだな。
私らベンチ派が、子供付き添いママンを子供マンセーに見えるのは、公園に行ったら親子別で遊ぶのが普通だと思ってるからだな。
付き添いママンは付き添う事が常識だと思ってるからベンチ派を放置って思うんでしょ。
子供が「プリン作って」って言ってきた事はないし、他のママさんに作って貰ってた事もない。
砂場はベンチのまん前なので、様子はよく分かる。
いつもお友達と「一緒にプリンつくろ!」ってな風に遊んでた。
1人きりで公園に行った事ないしね。
友達と2人きりの世界に入り込んでたので、他のママさんに擦り寄って行った事ないよ。
256 :
235:04/01/15 15:31 ID:LcGvNa76
子供にしてもママに「プリン作って」という子は、小さい頃から頼めばやってくれるのが常識だと思ってるから頼むのでは?
私たちは小さい頃から「お友達同士で仲良く遊びなさい」って言ってきたから友達との世界に没頭するんじゃないかな?
それからベンチで話してる時の話題は、様々だろうね。
姑の愚痴って時もあるけど、旦那の話やら元カレの話やら学生時代の話やらその他諸々、色んな話してると思う。
257 :
名無しの心子知らず:04/01/15 15:43 ID:vzjvGH6j
べーつにどっちでもいいんでないの?
子供が安全(と思える)なら。
お互いがトゲトゲした言い方するから…ンモゥ
258 :
名無しの心子知らず:04/01/15 15:56 ID:shQIF0Ft
1歳半で一人でお砂場で遊べるなんてすごいですね。
259 :
名無しの心子知らず:04/01/15 16:10 ID:t+xj7RO+
>253
いいお母さんか?お友達にやらせてあげたい気持ちは
いい人だけど、「殺せ」「まだ死なないの?」ってのは
きついと思うなあ。253さんも言葉の感覚麻痺してるかもよ。
普段使ってる言葉ってポロッと出ちゃうんだよね・・気をつけないと。
親が子どもの相手するのは常識以前で当たり前ですが…。
>>259 息子に対してだからなぁ。それこそ価値観の感覚だね。
他人に対してはアウト。我が子に対してはセーフ。
>261
私は遊びの相手をするのが当たり前・・とは思わないなぁ〜
本当に人それぞれですね。
だからって他人に押し付けてるわけじゃないので、そのへんのトンチンカンな攻撃は
しないでね。
235は「価値観が違う」と言っているのにも関わらず、自分が正しくて付き添いママンが
おかしい!といっちゃうからモニョられてることに気付け。
265 :
名無しの心子知らず:04/01/15 17:24 ID:c5N3z+ng
>261
235さんは自分でも書いてるように自身の息抜きのために公園に行っていたそうだし。
小さい子どもとはほぼ24時間一緒にいるわけだから、公園で息抜きしたっていいのでは?
他の親子に迷惑をかけない、子どもの安全に注意する、を心がけているなら
何の問題もないと思います。
私はベンチ派ではないけど、価値観の違う人の話をきくことができて
新鮮でした。>235さん
>>235 「バカの壁」を見せてくださってありがとう。
私は半分ベンチ派、半分つきあい型だけど子供は至って普通に
子供どうしであそべてるよ。
もちろん付き添い派の子供達だってけっこう子供どうしで
遊んでるし遊ばせてたりするのになあ。
253は262のいうとおり、価値観の違いと自分でいってるのに
付き添い派の子供達はまるで子供同士で、遊べてない、遊ばせてないかのような貶めた言い方したりするから感じ悪いんだよ。
普通に子供に接してるのに過保護扱いされちゃったら、じゃああなたはほんとにちゃんと子供達を観察できてるの?とかいいたくなる人がいたってしょうがないよ?
自分の意見を主張するのはかまわないし、新鮮な意見だとも
思うけどほんと言い方しだいで全然印象違うと思う。
だれだって自分が基準で判断しがちだけど、せめて自分の言い方など振り返ってみれるといいのにね。
>>267 (・∀・)イイ!こと言った!
何を過保護とするか
何を放置とするか……で価値観変ってくるかもなーって思った。
269 :
名無しの心子知らず:04/01/15 18:20 ID:p4Bku3qO
私は自身が超心配性なのと、子供(2歳)の行動が大胆なので、
必然的に公園では危ない遊具などでは付き添っています。
砂場は比較的安全だと思うので少し離れて見守っています。
が、なるべく付き添っても、干渉はしない様にしています。
危険が無いように、迷惑を掛けない様に最小限で手を貸す程度にしています。
それで子供は自然と子供同士で遊んでいます。
それぞれのお子さんの個性に合わせて、その子にとって、自然な形で遊ばせて
あげれば良いのではないでしょうか?
270 :
名無しの心子知らず:04/01/15 18:30 ID:O0w7b8mx
とはいえ、ママ友とモト彼の話なんてするのねー。
私はママ友とはさしさわりのないお話をしたいわ。
あ、これも価値観の違いか。
>267
ハゲドゥです。
>235って一言多いんだよね。
>子供にしてもママに「プリン作って」という子は、小さい頃から頼めばやってくれるのが常識だと思ってるから頼むのでは?
この辺が。頼めばやってくれるのが常識って・・・親と一緒に砂場で遊んで何が悪いんだろう。
「悪い」とは書いてないけど「自立できてないのね。プ」と読み取れるわけよ。
272 :
名無しの心子知らず:04/01/15 18:43 ID:p4Ld2MLU
わたしは、ちょっと235さん派。
もちろん自分で遊具で遊べないころはついて回っていましたが、
2歳過ぎからは、勝手に遊ぶのが好きみたいで、
あまり、あれやれ、これやれいわない子なんで・・・。
多分、子供の性格でベンチ派とか決まるんじゃないかな。
子供同士で仲良くやってって言って、その子がよその子になにしてるか、ちゃんと見てる
の?
私の知ってるそういうタイプのお母さんって、もう放任って感じで、そこの子どもが
周りの子に乱暴ばっかり働いて嫌われてた。
それを「うちの子はすぐへこんじゃう性格で、友達ともうまく付き合えないのよね。」
なんて言ってる。
ベンチ派のお母さんが全部そうではないけど、235さんはなんだかそういう人の言動にソックリで。
274 :
名無しの心子知らず:04/01/15 19:11 ID:yDNm4ctr
>270
私も思いました。ダンナの前に付き合ってた人〜、
とかいう話をすぐにしてくる人って不思議。
今まで何人と付き合ったとか自己申告してきたり。
昔は男にいろいろと貢がせたとか!
そんな話を公園でしてくる人が嫌なのでただ聞いていたら、
私が経験少ない!そして羨ましがってる!とふんだらしく、
元彼とエッチしてたときにゴキブリが出て大騒ぎになって〜、
とかいうオエップな話を自慢げに話してきます。
助けてくれ・・・。
>271
まあ、そうなんだけどさ……
>235タンは最初から、価値感の相違、方針が合わないって書いてるのに
ベンチ派=放置親って決め付けてレスしてる方もどうかと思うよ。
どっちの言い分もわかるけど、お互いに穏やかに行こうよ。
ちなみに私はベンチ派じゃないけど
肝心な時は親がきっちりと出てくる&いつも目は放さないのなら
ベンチ派でも別にいいと思う。
ベンチ派=放置親でも、友達同士で遊べる自立した子供でもないし
つきっきり=子供をよく見てる親でも、子供マンセーな親でもない、と思う。
>274
私も以前にママ友から「旦那とお見合いした時に同棲していた
男がいたのね〜」なんて自慢そうに話された時、やはり引いたよ。
細かいツッコミなんですけど〜
262さんは235さんへのレスじゃなくて253さんへレスしてるわけです。
死ねとか言う言葉はわが子ならセーフ?他人はアウト?
みたいなね。でも270さんはそれを235さんへのレスへと脳内変換してます。
おお?私も間違い。
270さんではなく267さんですな。
279 :
267:04/01/15 20:09 ID:uL3on9Ai
失礼失礼。
235さんのかいた255あてでしたけど、マカー用だったので番号がずれてたのよ、
混乱しやすいので最初に
かきこまれた番号(235)あてでかけばよかったんだなー。
280 :
235:04/01/15 23:18 ID:GosBpD70
トゲがある書き方をしちゃってごめんなさい。
子供同士で遊べないから親が付き添う必要が出てくるのかと、大きな勘違いをしていました。
子供によっては、乱暴な遊びや大胆な行動をする子だっていますよね。
そうしたら目が離せないのは当然だと思います。
今は暇が無いので公園に行く事は無くなりましたが、下の子をまれに公園に連れて行くと、座っている暇が無いぐらいちょこまか動き回ったりしてます。(汗)
上の子は、ヨチヨチ歩きの赤ちゃんが近づいてきただけで、怖がって硬直しちゃう子だったので、結構落ち着いて座って見てられたのです。
当然、知らない子に話し掛ける勇気も、危ない遊具で遊ぶ勇気も持ち合わせてなかったので、泣かされる事はあっても泣かす事は無かったし。
子供によって、対応は代わりますよね。
それと元彼などの話ってそんなに自慢ぽく聞こえますかね?
私は何とも思わずに聞いてますが。
私はさしさわりの無い話しか出来ない人とは話したくないってタイプです。
だって話してるだけで疲れそうだから。
言いたい事をポンポンと言い合える人の方が好きです。
でも多分、ベンチ派と付き添い派は、大元の価値観(何の為に公園行くか、何が放置で何が過保護か)が違うので、私と皆さんのように合わないと思います。
281 :
名無しの心子知らず:04/01/15 23:24 ID:q+hLW5IQ
独身の頃、子供マンセーの友達をみてなんかヤだったけど
自分が子供生んでみたら、それが普通だと思ったよ。
子供のいない友人と会うときは、友人のほうに気を使うように
してるけど、マンセー母をみてたら単純にいいお母さんだなぁと
思ってしまうなぁ。今は。
283 :
名無しの心子知らず:04/01/15 23:58 ID:yDNm4ctr
>235
元彼の話
自慢っていうか気持ち悪いってかんじ。
そういう話を好む人ってドキュが多い。
自慢に聞こえちゃうのね、
って思う時点で痛い。
だからさ、そんな風に言わなくても……
>そういう話を好む人ってドキュが多い。
私は
>>235タンじゃないけど
元彼話だろうが、子供のマンセー話だろうが、ダンナ自慢
学歴自慢話だろうが、どれも一緒。
程々なら気にならないし、話題を提供してその場が盛り上がって
楽しく過ごせるならそれでいいけど
どれも自慢しすぎ、やりすぎは嫌。
そういう人こそ痛いって……。
元彼話はうらやましいというより、
なんでもあけすけに話す、距離感のない人って感じを受けるけど。
元ヤンの人ってこういう「何でも(場合によっては相手が傷つくようなことでも)本音で話せるのがよい人間関係」って思い込んでるよね。
私は別に聞くのは「へー」って感じで、どっちでもいい。
ママ友は本当の友達じゃないと思っているから、
噛み砕いて、相手の気持ちになって聞かなくても
聞くだけでいいという感じだと思ってる。
魂の付き合いをしようと思わないし。
ただ、「あなたも話してね」とか、「仲のいい私に何も話して
くれないなんて水臭い」と言われるのはいや。
そういうごくごくプライベートな事を吹聴する人は、
きっと私の事を少しでも知ると、触れて回るか
親友ねミャハッ、ってことになりかねん。
このあたりは、個々人の距離のとり方と考え方だから
相手とかみ合わないとつらいですね。
あ、ママ友から本当に仲良くなることもあると思うし、
仲のいい友達がママ友になる事もあるとは思うけど、
ここでは公園とか幼稚園とかで知り合った、子供を
通しての知り合いと言う意味で使ってます。
適当に聞いておくと言うのも、↑であったような、
過去の男関係とかシモネタ系の話についてです。
子供のことや、地域のことは真剣に話すし、
そういう話しができる信頼できる人とは、ママ友でも
「ちょっと知り合いのママ友」とは違うなあ。
うまくかけなくてスマソ。
>>ALL
信頼できるママさんが下ネタ大好きだったらどうする?
性生活の話してきたり。ただのママ友じゃなく、信頼してるママ友ね。
ついでに言っておくと証拠が無いと勝ち目はありません。
証人なり文書が出回ってるならコピーなり。
口頭の場合、本人が認めない限り証拠が存在しないので、難しいですね。長引きます。
証拠不十分で負ける確立のほうが高いです。
名誉毀損受けてる方は私の気持ちはどうなるとか言いますが、裁判とはそういう物です。
290 :
289:04/01/16 10:23 ID:qMF0TPLu
カキコミするスレ間違えました。スマソ。
>>288 下ネタ大好きって言うとなんだかちょっとおげふぃんな
感じがしますが、性生活の話しなら…するよ。
そのママとは、子供いなかったとしても友達になってただろうな
という関係。
相手のダンナの顔がどーしても浮かんできて
「え?あの顔でそんなことを?えええ?そんなことまで?」
って悶えてしまいそうなので出来れば聞きたくない。
でも自分の家の性生活なんてどういう話の流れでするの?
相手のあることなのに他人にべらべら話す神経がしれないので、
友達にはならないと思う。
>そのママとは、子供いなかったとしても友達になってただろうな
そこなのかなあ。
今のところ、お知り合いのママ友さんとは、そこまでの
仲にはなっていない感じだから。子供を介しての仲で、
すごくいいひとだと思うけど、そこまで踏み込めない。
私がただ単にそういう性格だから、かもしれません。
あと、ただの下品な自慢話みたいなのと、今現在の夫との
性生活の悩みの話とかとは、チョト違う気もする。
>>294 >>子供のことや、地域のことは真剣に話すし、
>>そういう話しができる信頼できる人とは、
ってあるけど、そういう人が性生活や過去の男の話とかしてきたらどうしてます?
291ですが
>「え?あの顔でそんなことを?えええ?そんなことまで?」
行為についてくわしく話したりはしないですw。
例えば「昨日求められたけど、疲れてるから断ったら
怒られた」とかセックスレスの事とか、エッチについての考えとか。
同じマンションの同じ階なので、子供を寝かしつけてから
どちらかの家でちょっと呑んだりするんですけど
そういう時にディープな話題がチラホラ出ます。
他の人には言えない聞けない、二人だけの秘密って感じかな。
なんか頻繁にレスすみません。>294です
>295
そういえば、そういう経験はなかったです。
信頼できる人だなあ、って思ってても、私がそういう話は
あまりしたいほうじゃないので、もし話されても聞くだけで流しちゃいそうです。
自分のことは聞かれても言わないと思う。
私の中で、「ママ友とはここまで」って言う線を引いているのかも
しれない。逆にきっかけが子供を介してでも、そこまで仲良くなれる
っていうのは、いいなあと思います。
でも、元々ものすごく仲のいい親友同士でも、そういうはなしは
飲んだ時とか深夜にこっそりしか、はなしたことがないし、
そんなに頻繁に話さないから、ママ友にそんな話をされたら、
ものすごく反応に困りそうだ……。
私も頻繁にスマソ。
>>295 軽いノリで話せる話題だったら乗っちゃうかもしれない。
嫌だなぁと感じたらサラっと流しちゃうケドね。
自分の男遍歴みたいなのをペラペラしゃべる人って結構いるよ。
後、昔の悪自慢とかw。
そういう男&悪の話題出してくるヤシは大体キャラが共通しているので
ふーん、そうなんだ、で終わらせる。
真剣な話で議論=信頼じゃない気がする。
なんか考えれば考えるほど、普通のママ友、信頼できるママ友ってなんなんだって思ってきた。
私としては、普通のママ友はある程度の一線を越えない。
例えば悪自慢とかされてもへぇ〜で流す。
信頼できるママ友なら無い引き出し探して話し合うかな。どんなに自分の嫌いな話でも。
あと、私それ系の話苦手とか言えるのも信頼出来るママ友かな。
ただのママ友=本音めったに無し。
信頼ママ友=本音丸出しってカンジです。
それで話題ふった288=299さんはどうなの?
性生活の話題は。
>>300 さらっとしますよ。
>>296さんのような会話です。
たまに好きな体位とかも話したりされたり。過去の男話はしませんけど、初体験の話題はなぜか出る。
好きな体位に初体験っすか(^^;;;
私はママ友じゃない本当の友人ともそんな事話した事ないなー。
別に話したくないし、聞きたくもない...
>302
同意。他人にも身内にも話すようなことじゃない。
他人の初体験や好きな体位を知ったからなんの役に立つのかって、
何の役にも立たないもんね。
初体験や体位の話されたら引いちゃうな。
自分の事は話さないと思う。
ハハ…私も引いちゃう。
ていうか、以前聞かれた時に引いちゃった。
ママ友の話を聞くだけ聞いて、自分は名指しで聞かれたら
ちょっと答えたけど、こういう話題は苦手だ〜。
でも、こういう話する人は〜〜な人、みたいに
一括りにはしないけど。
308 :
名無しの心子知らず:04/01/16 17:11 ID:MAmsBAso
何でも話したがるママ友には要注意!
何でも話すあなたも要注意!
口は災いの元・・・。お互い様ってこともアル!
本当にママ友って仲よくしている時はいいけど、何かでこじれた時、
「ああ、あんなことまで話さなきゃ良かった」ってなる・・・。
これ、私の経験談。
他にも経験してる方、いるでしょ?
309 :
名無しの心子知らず:04/01/16 17:16 ID:ajd68b6W
私は下ネタ大好きだけど、ちょっと振って相手が反応薄ければ二度としない。
ちょっと振るのは、ああこういう人もいるのね、とあきらめてくれると嬉しい。
>>308 肝に銘じておくわ。
貴重な忠告アリガd
>>309 自分、307でつ。
ちょっと話題振ってとか、その場の流れで楽しい雰囲気だと気にならないよ。
恥らってる、戸惑ってる、イヤがってるのに
しつこく聞き出そうとするのでなければ、私もOKさ。
前仲良くしていたママ友グループ(8人くらい)は、
誰かの家に集まると、円陣くんで、
「不倫したことある?」「ダンナとのなれそめは?」
「初体験は?」「好きな芸能人は?」etcetc…
順番に話さなくちゃいけないことがよくあって、
その点だけがものすごく苦痛だった。
自分のこと話すのもイヤだけど、人のも興味ないっちゅーの。
外で会うと全然そんな話題にならないのに、
なんでインドアだとそういう淫靡(wな話になるのだ…。
遠くに引越したからもう二度と会わないと思うと、
心の底からホッとする。
>311
なんか修学旅行の夜みたいだね。
それよりも私は‥‥
>>296が
『同じマンションの同じ階なので、子供を寝かしつけてから
どちらかの家でちょっと呑んだりするんですけど』
というのにびっくりしました。
同階とはいえ、夜に寝てる子供達を残して家をあけて飲むって。
まあ私も、急に子供が夜に熱出して旦那の帰りが遅い時等は
徒歩1分のコンビニやドラッグストアに駆け込むけどね‥‥
なれそめ聞く人って多くないですか?
「ダンナさんとどうやって知り合ったの?」とか。
そんな深い付き合いじゃないのに、何でそんなの知りたいのか?
と思うが、簡潔に答える。
流れとして「じゃぁあなたは?」となると
事細かく話してくれたりするw。
聞きたがりは話したがり、の様な気がするよ。
うちの近所のオクは「寝る時ってご主人と同じ部屋?ベッドはシングル?ダブル?」
って聞いてくる。「それじゃお宅は?」って聞くと「うちのことはいいのよ〜」
だって。こんなオクは要注意。速攻で「○○さんのお宅って寝る時は・・・・」
ってペラペラ喋り捲る。
316 :
名無しの心子知らず:04/01/16 22:51 ID:SKhshnYZ
私はよっぽど仲良くならない限りは、込み入った事聞かないな。
人によって言いたくない話題が何か?って分からないから、自分の話題ばかり話して、「私の場合は。」と語ってくれるのを待ってる。
どっちにしても、話したい話題が同じ人と気が合うんだろうね。
下ネタ好きな人には、下ネタ好きの人がくっつくだろうし、噂話好きな人には噂話が好きな人がくっつくだろうし。
一緒にいて楽しくない、不愉快、なんて感じたら、寄り付かないし寄ってこないしね。
317 :
名無しの心子知らず:04/01/16 23:00 ID:w05Fforu
すみません、相談なんですけど。
私には、とっても楽しくて、気のいい人たちばかりの
ママ友だちがいるんですけど、
みんなで集まった後、なぜか少し落ち込むんです。
私だけ、イヤなこと言わなかったかな、とか、
悪いことしなかったかな、とか…。
こういう神経質さが、
かえって、みんなに気をつかわせている気もするんですが…。
私みたいな人って、他にいますか?
そして、私みたいな人って、やっぱりうっとおしいでしょうか?
318 :
名無しの心子知らず:04/01/17 00:08 ID:EFFkjcjY
>317
落ち込まないで。鬱陶しくなんてないよ。
私は逆にあなたのような細やかじゃない人達に振り回されて
辟易してる所です。
相手に対して嫌な事言わなかったかとか、気遣える人が最近減ってる
気がします。
319 :
相談させて下さい:04/01/17 00:14 ID:9Sl2Me4T
1才11ヶ月の男の子の母親です。
お隣のママ友の事で相談です。
お隣同士、半年違いで子供が産まれ、
うちの子が6ヶ月位から 付き合いを始めています。
児童館で会ったり、時々遊んだり、メール交換を頻繁にしたり、
一番遊んでるママ友だと思います。
お隣の奥さんは顔が広いというか、
誰にでも構えずに人付き合いをする方です。
逆に私はまり社交的な方でなく、彼女を通じて知り合ったママ友も何人かいます。
お隣は2K、我が家は3DK、我が家は母子共にアレルギー持ちという事もあって、
お隣と遊ぶ時はいつも我が家で遊んでました。
去年の夏にお隣の子と 共通のお友達の子の2才のお誕生会をしたいのだけど、
うちでは狭いので場所を提供してほしいと相談されたので、提供しました。
その時は母4人、子4人の8人の集まりでした。
その後、その8人で2回程、我が家でランチをしたり。
続きます。
320 :
相談させて下さい:04/01/17 00:15 ID:9Sl2Me4T
つづきそして去年の冬にクリスマス会をしたいから、また場所を提供して欲しいとの事。
二人共通の友達や彼女のママ友で初めて
呼ぶ人も含め、母6人子6人の合計12人の集まりになりました。
そして、またイベントメールが来ました。
来月は私と息子の誕生日なので(1日違い)お誕生会しなくちゃね♪との事。
正直、社交的でない私は人が沢山我が家に来るのは疲れます。
お隣同士だからか、他のママ友が夕方4時頃に帰るのに、
その人は夜7時8時位までいます。
お隣の旦那さんも仕事が不規則で帰りが遅かったり、
我が家も仕事が忙しく、帰りが遅かったり
泊まりが多かったりするからかもしれませんが。
人が沢山来るのは、やっぱり疲れるから、私達のお誕生会はしなくていいよ。
小人数でランチしたり位が自分にはちょうどいい、と
メールを出したら、こんな返信が返ってきました。
返信そのままコピペします。
↓
321 :
相談させて下さい:04/01/17 00:16 ID:9Sl2Me4T
つづき
お誕生会いらないのぉ?そんな風に言われると超シラけるんだけど。
まぁ、いつも○○ちゃんちにして申し訳ないってのと、
人それぞれ性格があるから仕方ないのだけれど。
でも、そんなら今までもタルかったのかな、とか。
じゃぁ、あんまり誘わないほうがいいのかな、ってゆーか私の誘う気が失せる。
別に無理にやろうよ、とも言わないけど。でも、淋しい一言だね。
それを聞いたらこの先みんなで遊ぼうって時、誘っていいのか悪いのか、
誘わなかったら○○ちゃんのこと、仲間外れにするみたいであたしが気分悪いよ。
お隣同士でせっかく仲良くなったのに、つまんないこと言わないで欲しいよ。
他のみんなだってなんだよーな気分になると思うよ。
確かに二人でランチしたりするのは楽しいよ。
それは○○ちゃんとしか出来ないことだしね。でもそれじゃあ、世界が狭すぎない?
それでもいいなら、別に構わないけど今まで何だったのよ、と思う。
ほんと、淋しい一言だね。
322 :
相談させて下さい:04/01/17 00:21 ID:9Sl2Me4T
どう返信したら良いんでしょう。
お隣同士だから自然消滅する訳にもいかず、
児童館でも会うだろうし。
相手が何を言いたいのかもよくわかりません。
イベント好きな人なんだろうけど、自分はイベントが嫌いな訳じゃなく、
毎回うちで集まるのが苦痛な訳で、今じゃ母子合わせて12人じゃ
多過ぎますよね?
おまい部屋提供しろよ。
提供しなっかったら仲間外れにするぞ、という事なんですかね。
お隣同士だから揉め事なく平穏にやりたいのに、いらつきと
被害妄想入って、うまく相手の言葉が理解出来ません。
相談に乗って頂けると嬉しいです。
323 :
名無しの心子知らず:04/01/17 00:22 ID:y2K0gVEv
324 :
319:04/01/17 00:23 ID:9Sl2Me4T
ついでに
長くなってすみません。
けど、打ってたら少し胸のつかえも取れたかな。
325 :
名無しの心子知らず:04/01/17 00:24 ID:3SC7pZJD
ずいぶん、きつい返信ですね…。
あなたが言ったのは、
「人が沢山来るのは、やっぱり疲れるから、
私達のお誕生会はしなくていいよ。
小人数でランチしたり位が自分にはちょうどいい」
ってだけなんですよね???
326 :
319:04/01/17 00:27 ID:9Sl2Me4T
>>323 縁切りたいのが正直な所ですが、
お隣なんですよ。
困っちゃいます(;´Д`)
>お誕生会いらないのぉ?そんな風に言われると超シラけるんだけど。
いらないの。
>まぁ、いつも○○ちゃんちにして申し訳ないってのと、
>人それぞれ性格があるから仕方ないのだけれど。
こういう性格だからごめんね。
>でも、そんなら今までもタルかったのかな、とか。
>じゃぁ、あんまり誘わないほうがいいのかな、ってゆーか私の誘う気が失せる。
無理に誘ってもらわなくてもいいです。
>別に無理にやろうよ、とも言わないけど。でも、淋しい一言だね。
>それを聞いたらこの先みんなで遊ぼうって時、誘っていいのか悪いのか、
>誘わなかったら○○ちゃんのこと、仲間外れにするみたいであたしが気分悪いよ。
そんなに気を遣ってもらわなくてもいいです。
>お隣同士でせっかく仲良くなったのに、つまんないこと言わないで欲しいよ。
別につまらなくありませんが。
>他のみんなだってなんだよーな気分になると思うよ。
では直接きいてみます。みんなに。
>確かに二人でランチしたりするのは楽しいよ。
>それは○○ちゃんとしか出来ないことだしね。でもそれじゃあ、世界が狭すぎない?
>それでもいいなら、別に構わないけど今まで何だったのよ、と思う。
>ほんと、淋しい一言だね。
たった一度断っただけでそこまでいわれると、「今まで何だったのよ」とこちらも思いますが。
この人、なんでこんなに他人責めるの?
つうか、「なんで誕生会しなくていい、っていっただけで私がそんなに責められるんでしょうか?」
と返信してやれば?
つまんない、とか気分悪い、とか世界が狭い、とか、
否定的な言葉に「どうして?そんなに私が悪いことしてます?」って返事をするのだ!
でさ、2Kと3DKで隣ということは、同じ集合住宅内ではないよね?
双方(もしくは片方)借家ではないの?
持ち家じゃないなら、隣っていっても永遠じゃないと思うんだけど。
330 :
319:04/01/17 00:30 ID:9Sl2Me4T
>>325 携帯のメールを読み返したら
「○○(自分)のお誕生会はしなくていいよ。
やっぱり一度に沢山の人が来るのは疲れるさ。
ちょこちょこと小人数でランチ位が一番疲れないかも。
春になったら皆で動物園遠足の計画もある事だし。」
が正確な返答です。
普通ですよね?
隣同士でこんなウザくてずうずうしいのとここでこちらが負けてしまうと、
ずっと利用され続けると思うけどね。
332 :
名無しの心子知らず:04/01/17 00:31 ID:3SC7pZJD
でも、お隣だから困ってるんだよね?
できるだけ好意的に、相手の気持ちを解釈すると、
「いつも部屋を使わせてもらってるから、
今度は、あなたの方をお祝いするわ!!!」
って思っていたのに、ショックだった。
「今までも、そうだったのか」と思ってショックを受け、
ふつうなら、そこで反省するところを、
反省するのは辛いので、他人を責める方向にもっていった。
という感じではないでしょうか…。
333 :
319:04/01/17 00:31 ID:9Sl2Me4T
>>329 同じマンションの隣り同士です。
壁1枚通して隣ですよ。
334 :
319:04/01/17 00:33 ID:9Sl2Me4T
>>327 >>328 そうですよね。
私間違ってないですよね?
自分達の誕生日会を断って
しらけると言われたら、誰の何を祝いたいのか。
彼女はきっと我が家のスペースを使って
皆で集まりたいだけなのかな。
335 :
319:04/01/17 00:35 ID:9Sl2Me4T
>>331 そうなんです。
だから、返信の仕方にも困ってるんです。
こちらが言いたい事を言って
綺麗さっぱり付き合いをなくすにも、お隣同士。
向こうの旦那さんも地元、私も地元、たぶんここの地域から
離れる事はないと思うんです。だから余計出方に困ります。
336 :
325:04/01/17 00:36 ID:3SC7pZJD
正確な返信、ありがとう。
そうですね、普通ですよね〜。
ちなみに、穏便にいきたいなら、私はこう返信します。
「せっかくの好意だったのに、ごめんね。
私の書き方が悪かったね。今までがイヤだったってことはないよ。
イヤだったら、断ってるから。
今回は、なんとなくしんどい気がしたの。ホルモンのせいかな〜」
それで、徐々に距離を置きます。
だって、こんな返信してくる人とつきあえないよ…。
あなたとは合わないと思います。
>336
同意。
いちいち「こっちが気分悪い」みたいなこと書いてるし。
絶対性格悪いよ。
338 :
319:04/01/17 00:41 ID:9Sl2Me4T
>>332 いつも部屋を使わせて貰って
助かってるから、お礼に私達の誕生会かぁ。
けど、してもらわなくて良いのが
最大の嬉しいプレゼントなんですけどねぇ。
ダメかな。
集まりの度に作ってきてくれるケーキや料理を
(あまり上手とも言えないのです。((ごめんなさい))
毎回褒めるのも疲れました。クリスマス会の時に
皆で集まるなら料理持ち寄りか、デリバリーで割り勘にすれば、
と提案したら、
「みんなに食べてもらって褒めてもらうのが、
自己満足だけど、それが嬉しいので作らせて」と。
料理にかかった材料費は旦那さんの義父母と一緒に
買物に行った時に一緒に払ってもらうから、お金かからないし。
との事でした。
339 :
名無しの心子知らず:04/01/17 00:45 ID:3bHGw4xU
でもさ、味はともかく、その点はいいやつじゃん。
319さんが場所提供してるから、頑張ってるんだよ。
メールは内容以前に・・・・だけど
340 :
319:04/01/17 00:48 ID:9Sl2Me4T
>>336 それ良いですね。
いただき!です。
ありがとうございます。
けど、お誘いは度々来ると思います。
なんせ、隣同士だし、児童館でも会うし。
うまく距離を置きたいのだけど、距離をおけるかな。
メールの返信も簡潔にして付き合いを浅くするとかですかね。
でもね、
彼女とは距離を置きたいのだけど、
彼女を通じて知り合った共通のお友達とは、
遊びたい人がいるのです。
彼女を通じて知り合ったママ友と
しっぽりランチをしたいにも、お隣同士。
壁も薄いので「昨日だれだれが来てたの?」なんて言われそうで、
彼女を誘わずに、知り合ったママ友とだけで遊んだりしたら、
後が怖そうで、誰も誘えないんです。
小心者過ぎるのかな (ノДT)
341 :
332=325:04/01/17 00:51 ID:3SC7pZJD
なんだか、メールの意味がわからないってことだったので、
ちょっと相手の立場に立って解釈しちゃいました。
あなたの主張は間違ってないと思うし、
私がそう思うってことでもないです。
でも、ほんと、味はともかく、ちょっといい所、あるかも…。
私があなたなら、325のような対応をすると思います。
342 :
名無しの心子知らず:04/01/17 00:54 ID:3bHGw4xU
私が319だったら、最近具合悪いとか仮病をつかったり、何かしら嘘をつく
そして少しずつ距離をおく。
それでも分からなかったら、325みたく大勢は疲れるとはっきり言う。
隣人は根はわるいやつではなさそう。
なんつーかみんなで群れるのが好きなタイプ。
大勢は楽しいタイプ。
319さんはそうじゃなかった。その違いだね。
343 :
325:04/01/17 00:57 ID:3SC7pZJD
お誘いは、たまに上手いこといって、断ればいいと思います。
でも他の友だちの件は、これだけの返信してくる人だから、
ばれたら、ちょっと怖いかもしれないですね。
彼女と距離を置くなら、
彼女を通して知り合った人とも、とりあえず距離をおくべきかも。
相手もあなたと仲良くしたいと思っていたら、
相手から連絡をくれるのじゃないかな。
そしたら、向こうからのお誘いだから、
もし文句を言われても、言い返せるっていうか。
もし連絡なかったら、あきらめるが、潔いのではないでしょうか。
ケチセコじゃないだけ、まだいいんだけど、
メールの内容、ちょっと頭悪そうだなって思った。
まだ若い人なのかな?いくつなんですか?
でも、読んでるだけでぐったり疲れるんだから、
>319さんの疲労やいかに……。
別の遊びたいママ友さんに相談してみたらどうかな?
345 :
319:04/01/17 01:04 ID:9Sl2Me4T
良い方なのかもしれませんが、
相手のお料理ケーキお披露目会で
我が家を提供し、褒めて
彼女の自己満足に付き合うのも、疲れてきました。
346 :
319:04/01/17 01:07 ID:9Sl2Me4T
あー、貯まっているものが次々と沸きあがってきた。
書かせて下さい。
彼女は小さい頃、母親から虐待を受けたらしく、
高校を卒業してから家を飛び出し、実家に帰らず、
父親とは子供が産まれてから2、3度会ったようです。
彼女は小さい頃のトラウマからなのか、
ヒステリックな時は罵倒するように、壁1枚隔てていても
思いっきり、その場にいるような大きな声で
子供を叱りつけています。うちの子がその声を聞いて
動揺する位。自分が母親と同じように虐待してしまうのではないか。
とても不安でしようがない。自分が結婚した事にも
出産して育児をしている事にも、まだ疑問を持っているようです。
自分が小さい頃に受けた事を、旦那さんや義父母には
言ってないようです。今まで、そんな話しをメールで聞いてきて、
虐待の件で子育てで不安になるのなら、自分でその気持ちをどうにも出来ないのなら
旦那さんや周りの子育てに協力してくれる人に、その想いを
打ち明けて相談するべき。とアドバイスをしたんです。
けど1年経った今も旦那さんは何も知らないようで、
自分がいない時に子供が罵倒を浴びせさせたりとかは知らないと思います。
旦那さんがいると彼女は落ちついています。
罵倒してるのも、毎日ではなく・・・毎日かな。
いや、2、3日に1回位?彼女が子供を大切にしてるのは
わかるのだけど、子供と接するのに心が屈折してるというか、
彼女が自分でどうにかする問題なのはわかっているのだけど、
ここで今まで話しを聞いていた私がフェードアウトするのも不安がある訳で。
私も自分と我が子が大切だし、いつまでもいい人をしていられる訳ではないけど、
彼女が前に進んでくれないのが気がかりです。
347 :
319:04/01/17 01:08 ID:9Sl2Me4T
>>344 彼女は28才
私は27才です。
子供達は半年違いの同じ学年です。
読んでて思ったんですが、誕生日を断るのはあまり良い
選択肢では無いと思います。展開か早いですよね、あまりにも。
やっぱり外食あたりで軽く済ませる感じで受けた方が良いですよ。
なんでもそうですがちょっとずつねw
349 :
名無しの心子知らず:04/01/17 01:25 ID:4xk7R0gC
ずばり「いつもうちばっかりだから、たまにはお宅に行きたいな!え、狭い?
大丈夫、大丈夫。ごく親しい人たちだけ少人数で私は十分だからさ」
と言ってみるのはダメ?
それか「自分の家で自分の誕生会っていうのも何だかシラケルしー、
たまには違う場所で気分を変えてみたいなー」っていうのは?
350 :
名無しの心子知らず:04/01/17 01:33 ID:ecME4WX2
マクド○ルドでお誕生会した〜い!なんて言ってみれば?
結局、その人は他人の家に人を集めて「この料理オイシイ!」って言って貰いたいだけなんでしょ?
料理を作れない集まりなんて面白く感じなくなるのでは?
これからは外食パーティーで盛り上がれ。
351 :
319:04/01/17 01:34 ID:9Sl2Me4T
>>348 >>349 そうですね。
展開が早かったかもしれません。
誕生日を祝ってもらえるというのは
嬉しい事ですよね。
年末年始で児童館もお休みで、皆とも会ってなく
また自分の殻に篭もりがちだったのかもしれません。
誘ってもらえる事は嬉しい事。ただ、毎回うちなのは
ちょっと。。。という事ですね。
気分を変えて、「ごめんね。篭もりがちで、また自分の殻に篭もっていたよ。
せったく祝ってくれようと計画してくれていたのに、気分を害してしまったね。
お誕生会を我が家でして、ただ毎回我が家なのは疲れるし
たまには他のお宅にも遊びに行きたいから、今後はローテーイション組んで
みんなのうちで遊んだりしたいな。」
と返信してみようかな。
やっぱり何でもそうですがちょっとずつですね。いきなり変えようと
しないで、有る程度冷静に対処しようとする心構えというか、準備を
して欲しいです。その人を通じて知り合った人も居るわけですから
感謝する必要は無いですけど、これも何かの縁ですしね。思うに
相手のママは何も変わってないわけで、あなたが白ける?事を
言ってるのはまぁ確かなのだし。相手のママにあなたが出した
メールも考えようによっては、やはり不快な思いをさせるものだと
思いました。どっちもどっちです。あなたが我慢してることや
疲れていることは、案外相手に伝わっていないし相手のママも
そういうデリカシーというか受け取る感覚に欠けてるのでしょう。
うん、それ良いと思いますよ。でも謝る必要は無いですよ。
気持ちは凄く有り難く思ってるよ、という気持ちをちゃんと
相手に伝えることが一番大事だと思いました。あなたも
何も悪いわけでは無いんですからね。スレタイの通り
価値観の違いや、ちょっとした食い違いすれ違いと。
上手く事が運ぶと良いですね。出来ればそのママとも
良い関係を築けることを祈りつつ寝ます。おやすみです。
>351
そういう風にメールしてどう返事が返ってくるかで
次の行動を決めればいいんじゃないかな。
それでごねるようなら少しずつフェードアウトするのが吉だと思う。
がんばれ!
355 :
319:04/01/17 01:42 ID:9Sl2Me4T
>>350 マク○ナルドかぁ。
我が家の息子もアレルギー持ちなので
最近マクドデビューしたばかりです。
集まる中の一人は1才なりたてだし、
もう一人の人は食べ物に気を使う人だから、
マクドは困るかもしれません。
児童館帰りに時々、そのグループの数人で
ファミレスでランチしたりした事がありましたが、
食べ終わったら子供は動きたいのに、彼女中心に
おしゃべりに華が咲いてしまうので、うちの子もじっとしてられないし、
子供達にはかわいそうかもしれません。
子供を通してのママ友付き合いって本当に大変ですね。
私が考えすぎなのかもしれないかな。
356 :
319:04/01/17 01:53 ID:9Sl2Me4T
>>352 そうですね。
私も配慮に欠けていたと思います。
彼女とも最近遊んでないし、一方的にこちらが
距離を開けてしまっていたのだと思います。
最近付き合いがなかったから、あ〜、またママ友付き合いめんどくさいなぁ。と。
ここに書き込んで目が覚めました。
お互いの気持ちの食い違いだったのかもしれません。
>>353 >>354 これから休んで、気持ちを一端リラックスさせ、
また明日ここでアドバイスを受けた事を足しながら
メール返信してみようと思います。
ありがとうございました。
ここに書き込んで良かったです。
旦那や実家の母にこんな風にメールが来たと相談したけど、
ピンときた回答は受けられず。
あのまま、メール返信してたらぎくしゃくしちゃってたかもしれません。
皆さん本当にありがとうございました。
また困った事があったら相談にのって下さい。
ここに書き込んだ事で気持ちのうずうず感もスッキリしました。
せっかく子供を通して知り合えたママ友とも、
子供共々仲良くしていきたいですよね。
長々と相談にのって頂き、ありがとうございました。
おやすみなさい。
>>352 別に319さんがしらける事を言っているとは思わないけどなあ。
どっちもどっちというのはこの場合当てはまらないよ。
>>355 それならやはりグループの中の誰かの家というのが一番いいのかも。
いつもいつも319さんの家に集まってばかりで
「申し訳ないからうちへどうぞ」と言ってくれる他のメンバーの人はいないの?
これからの付き合いうんぬん言うのなら
そんな頭の悪いDQNとは付き合わない方がいいと思われ。
この場を切り抜けてもこれから先、同じ様な事がおこるのでは?
(相手が)自分の考えを押しつけてる、親切をはき違えてるの
なにものでもないと、第三者のアテクシには思えます。
よくよく読み返してみるとちょっと変な解釈をしていたかも知れません。
それに、言うほどママ友も悪い人では無いのかなと思いました。
「わたしそんな事言って無いじゃん、どうしてそういう受け取り方するの?」
とメールしてみるのはどうでしょう?何か返答もしくは反論が来ると思いますが
あなたの切り札は「いつも部屋使って悪いと思ってるならちったー気を使ったらどうだ?」
ですw 相手の気持ちが分からないことにはね。
私はこういう場合、どちらかが悪いと考えない方が良いと思ったんです。
相手を不快にさせない断り方を319さんが出来れば良かった訳ですから。
だからどっちもどっちという言葉を使いました。
本当は357さんが言うように、仲間内で相談に乗ってくれるママが居ると
良いんですよね。話だけでもしてみたらどうでしょうか?
横レスですが。
319サンのお友だちのメール読んで、めまいがしてしまったのですが、
ああいう喋り口調?なメールって、今どき当たり前なんですか?
あれが普通なら、子育ての価値観以上に、私にはママ友づきあいが
できそうもないです。
319のお隣さんって2Kで子供育てて行けなさそうだから(狭くて)
数年後には引っ越しするんじゃない?
希望的観測。
なんかさ、虐待受けてた人って、
人との関わり方がへたなのかなって思ったよ。
1度断られたら、すべて否定されたような気持ちになっちゃったのかな。
>>311 引っ越せてよかったね。
それを教訓に新しい土地でがんばってね。
いいな、引っ越せて。
うらやましいです。
364 :
名無しの心子知らず:04/01/17 22:57 ID:JhssvaN9
>>319 もうメール返信した頃でしょ?
その先、どうなったのか気になる。
365 :
名無しの心子知らず:04/01/17 23:29 ID:si9ZUC9F
>355
私も>357のように、
>いつもいつも319さんの家に集まってばかりで
>「申し訳ないからうちへどうぞ」と言ってくれる他のメンバーの人はいないの?
全く同じこと思った。
他のメンバーも全く自分の家を提供しようと思わないのが不思議。
隣人も根は悪い人じゃなくてもあなたと考えがあわないようだし、
隣人を通じて知り合った人もやはり隣人と類友なんじゃあ・・・
366 :
名無しの心子知らず:04/01/17 23:42 ID:x4bo1o6Y
>>365 第一子が小さいうちって狭い家が多いんじゃないの?
兄弟が生まれたり、子供部屋の必要を感じてから引っ越す人が多数だと思う。
私の周りも最初は狭い家だったよ。
だから集まるとしたら広い家に集中したな。
367 :
名無しの心子知らず:04/01/17 23:49 ID:si9ZUC9F
>366
え?でも自分の家が狭いからっていつもいつも他の広い家ばかり行くのってどうだろう?
自宅で集まるのがダメならどこか集会所借りるとか何とでもしようがあるじゃない。
もちろん招くのが大好きないいだしっぺの家なら問題ないけど、319さんの場合は
隣人を通じて知り合ったお友達と集まるんだし言い出してるのは隣人なんだから
明らかにいいだしっぺは319さんじゃないじゃん。
私がその中にいたら、どこか借りるか一人の家ばかりだとホストが大変だから
持ちまわりにして集まりましょーとか言うけどな。
>>365 隣人と類友だろうと関係なくない?
こういうのってどっちもどっちやん
家提供したくなかったらファミレスにでも集まったらどうなん?
うちが家提供したんだから、次はアンタとかって恩着せがましい気が否めない
それにしても大人数やな
それだけ集められる程だからリーダー的存在なんかね
369 :
名無しの心子知らず:04/01/18 00:04 ID:YIDH8lWu
>>367 集会所を借りるってかなり手間だと思うけど。
だからこそ一番手近な所で集まる事になっちゃうんじゃない?
>>368 355を読め!
370 :
319:04/01/18 00:04 ID:Wk2SRejW
私も言葉が足りなかったかなと思いつつ、イベントが嫌いな訳じゃなく、
今は正月ボケや風邪の病み上がりから、やっと普通の生活に戻って、
お誕生会しようとか全然考えたりしていなく、年末年始で児童館も休みで、
皆とも遊んでいなかったから、
あまり社交的じゃない私はまた自分の殻に閉じこもっていたのかもしれない。
せっかく祝ってくれようとしていたのに、気分を害してしまったかな。
自分達の誕生会だから自分主催が少しおっくうで、
自分達のお誕生会だから別にやらなくても良いか、と安易に断ったんだよ。
前は母子8人だったけど、こないだは母子12人でやっぱり疲れたんだ。
誰が嫌とかじゃなく。いつも家で子供と二人が多いから。
イベントが嫌いな訳じゃないし、今までの集まりを皆が来るので
ドキドキしたりはあったけど、怠いと思った事はないし、しらけさせちゃったかな、
と反省しつつ、後半の
「じゃぁ、あんまり誘わないほうがいいのかな、
ってゆーか私の誘う気が失せる。」
「それを聞いたらこの先みんなで遊ぼうって時、誘っていいのか悪いのか、
誘わなかったら○○(私)ちゃんのこと、
仲間外れにするみたいであたしが気分悪いよ。
お隣同士でせっかく仲良くなったのに、つまんないこと言わないで欲しいよ。
他のみんなだってなんだよーな気分になると思うよ。」
のここの部分が理解出来なくて。
371 :
319:04/01/18 00:07 ID:Wk2SRejW
もし、そんな付き合いになったら二人の仲も自然的におかしくなるよね。
こっちも言葉足らずだったかなと思いつつ、
今までも言葉のはき違いでぶつかった事はあったよ。
けど、もう誘わない方が良いのかな、と言われたのは初めてで。
◎◎(彼女)ちゃんは今まで無理して誘ってくれたのかな、とか考えちゃったり、
◎◎ちゃんはサッパリと言っただけなのかもしれないけど、今回は戸惑った。
けど歯に絹着せずにズバズバ言われるのはこたえるよ(涙)
私が慣れていないのかもしれないけど。
誰もみんなと遊びたくないと言ってる訳ではなく、むしろ遊びたいのに。
お隣同士だし子供同士も同学年だし仲良くいきたいよね。
ただ、メールを貰った時は気持ちがのってなくて、
正直に大人数が我が家に集まるのが疲れると言って自分の誕生日を
断ったら、しらけるだなんて、
こちらが悲しく自分達の誕生日なのに暗くなってしまうよ。
◎◎ちゃんはうちらの誕生日を祝うのを楽しみにしてくれていたのかな。
きっと◎◎ちゃんは大勢で集まるのが好き、
私はこないだは気持ちがのってなかった、の違いだったんだろうね。。
誕生会も一度は断ってしまったけど、祝ってくれる事は嬉しい事だし、
みんなで集まる事もイベントないと児童館以外で集まる事もなかなかないし、
もう一度練り直してみようかな?今度は◎◎ちゃんが、もう気持ちがのらないかな?
いやぁ、久々におもいっきり悩んださぁ。旦那にでもこんなに悩まないよ。
◎◎ちゃんにメール送るのに、丸一日悩んださ。罪作りな奴めぇ(笑)
372 :
319:04/01/18 00:10 ID:Wk2SRejW
以上です。
日中、同じグループの一人の方に
メールで相談したら、同じようなアドバイスでした。
その人にも励まされて、少し心が軽くなりました。
だけど、やっぱり自分的に気持ちがぎくしゃくしちゃっていて、
メールの返信をしたのは、夕方過ぎてからでした。
まだ、返事は来てません。
>>319 お疲れさま、、、、
余計な気を遣って大変だったネ
374 :
名無しの心子知らず:04/01/18 00:15 ID:7HsHPQMT
>>370 「人を家に呼ぶと張り切って掃除しないといけないから大変なの。
私、根がダラ奥(たとえキレイ好きでも)だから。ただお呼ばれする
だけなら喜んで参加するよ。」って言ってやればよいのでは?
家が狭いとかなんとか言い出したら、どっかのお店でやろうと持ち
かけたらどうよ。
自分の殻に閉じこもってとかなんとかもにょった言い訳してると
相手には伝わらんよ。
375 :
319:04/01/18 00:15 ID:Wk2SRejW
ごめんなさい。
>>370と
>>371は私が彼女に返したメールの返事です。
メール欄に「メールの返信」「つづき」と入れちゃった。
不慣れですみません。
376 :
319:04/01/18 00:21 ID:Wk2SRejW
>>374 前にそう返した事があったけど、
「そこまで気を使わなくても大丈夫だよぉ。」と返ってきました。
お店でやろうと言ったら、多分不愉快になるかなぁ。。。
子供達が2才、1才と小さいので、
お店に集まっても、お喋りに華が咲いたら
子供を我慢させてまで、いるみたいだし。
前に彼女が児童館帰りに一人の人と
ファミレスでランチして夕方まで話し込んじゃった、
という話しを聞いて「へ〜、けど子供達も飽きちゃわなかった?」
と聞いたら、「うろうろしたりしたけど、泣いたりとかはなかったよぉ」と
言ってたので、お店に迷惑がかかりそうです。
377 :
名無しの心子知らず:04/01/18 00:22 ID:UKqzuK4r
>375
あなたはとても気を使ってるのがよくわかるよ。
ただ、相手は自分の思ったことをストレートに書いてくるような人だから、
あなたも遠まわしな言い方ではなく、ストレートに書かないとわかってくれないかも。
(自分の家ばかりなのが負担だってことね。なかなか言えないのが普通だけど)
結局誕生会のことも練り直すと返事したみたいだし。
それって結局は隣人の思う通りにするってことでは・・・
ともかく、ほんとに気を使ったね。お疲れ様でした。
378 :
本当の話です。 見てくださいっ!!!:04/01/18 00:23 ID:oDiYvh3b
幼児虐待の真実
http://myweb.cableone.net/idcomp/satchild.asf ↑アメリカでの幼児虐待者が自分で撮影していたビデオです。
この赤ちゃんは精神病の両親のせいで産まれてから、 ずっと虐待を受けていました。
その内容は、殴る、蹴る、踏みつける、地面に叩きつける、ライター、アイロンで体を焼く
熱湯をかけるなど凄まじい内容でした。この赤ちゃんは、生後五ヶ月ぐらいで虐待のせいで
死亡して両親は庭に埋めていましたが、また、その後にも赤ちゃんを虐待して逮捕された時に
このビデオテープが押収されて、初めてこの事件が明るみに出ました。
379 :
377:04/01/18 00:25 ID:UKqzuK4r
↑
自分の家ばかりは疲れるとは言ってるけど、いろいろ言い訳しちゃってるから
多分隣人は都合の良いようにしかとらないだろうなぁってことね。
380 :
本当の話です。 お願いです。見てくださいっ!!!:04/01/18 00:28 ID:oDiYvh3b
幼児虐待の真実
http://myweb.cableone.net/idcomp/satchild.asf ↑アメリカでの幼児虐待者が自分で撮影していたビデオです。
この赤ちゃんは精神病の両親のせいで産まれてから、 ずっと虐待を受けていました。
その内容は、殴る、蹴る、踏みつける、地面に叩きつける、ライター、アイロンで体を焼く
熱湯をかけるなど凄まじい内容でした。この赤ちゃんは、生後五ヶ月ぐらいで虐待のせいで
死亡して両親は庭に埋めていましたが、また、その後にも赤ちゃんを虐待して逮捕された時に
このビデオテープが押収されて、初めてこの事件が明るみに出ました。
381 :
377:04/01/18 00:29 ID:UKqzuK4r
それと、上の方のレスにもあったけど、お店がだめならどこか集まれる場所を
探してみたら?
集まる人が手作りなり買うなりして飲食するものは持ちこめばいいのだし。
ゴミだって分別して持ちかえればいいでしょ。
自宅に大勢が何回も集まるより気が楽だと思うよ。
普通の人はさ、いつも部屋借りちゃって悪いなーと思うならさ、しないですけどね。。
383 :
319:04/01/18 00:33 ID:Wk2SRejW
>>365 >>366 >>367 グループ6人中、
一人は2k(彼女)、2DK(相談に乗ってくれた人)>同じマンション
2DK(元同じマンションで今は駅の反対側に越した。)
↑
が、元、集まっていた母子8人で、
みんなの集まりでは、彼女の家で1回、元同じマンションの人宅で1回
同じマンションの2DKの人は子供が1才なりたてなので、
2才児のいたずら防止策など対応されてないから、
集まった事はありません。
あとの二人は児童館では顔見知りだけど、
うちに来たのはクリスマス会が初めてなので、知りません。
みんな第1子だから、部屋が手狭なのかもしれません。
今の子が産まれる前に亡くなってしまったのですが、
22才の時に産んだ子が障害を持って産まれて
入院生活から在宅に切り替える時に、在宅で
面倒を見ていくのに、苦しい時など
実母にも泊まり込みで協力してもらう為に広めの部屋を
借りて、ここに住んで役4年。まさかこんな所で裏目に出てしまうとは
トホホです。
ちょっと聞いてください
なんと月に49万円も稼げるサイトがあるのです
それも簡単で自分のメールボックスに迷惑メールや広告メールも一切着ません
ただボタンをクリックするだけで月に49万も稼げます
14歳以上から加入できて簡単に稼げる
10日にいっぺんサイトからもらったメールボックスにある広告メールの緑の部分だけ押せばいいんです
騙しは無しです絶対騙しませんむしろ最近人気のサイトです
1日1万アクセスもある健全サイトです
詳しくは下を読みましょう
http://secretid.hp.infoseek.co.jp/koukoku/senden1.html
385 :
319:04/01/18 00:36 ID:Wk2SRejW
やばい。380見ちゃったよ。
あんなにひどくて亡くなってしまっているのかな、と
思ったら、手動かして一生懸命生きてる。
やばい。泣きそう。
うーーーーーーーーーー!!
本題とそれました。
すみません。(ノДT)
386 :
319:04/01/18 00:42 ID:Wk2SRejW
>>377 >>379 そうですね。強く言わなきゃわからない事もありますよね。
ハッキリ言わなきゃわからない事もあるけど、
隣人同士だから、少しきつく。
どちらかが大人にならないと、売り言葉に買い言葉になりそうで。
我慢はしない方が良い事ですね。
私もいつもハッキリ言わず、遠まわし、いい訳で逃げてたのかもしれないな。
387 :
名無しの心子知らず:04/01/18 00:45 ID:MDgdqmpI
私の家は嫌だと言うのだ。順番なら良いと言うのだ、公平ならばしゃあないからな。
不公平だ、狭いなんて関係ないだろーがコラ!つかれるんじゃー。
これからは何があろうと隣ママ宅でパーティー!!!断らせるなよな。
辛さも少しは分かろうて。。
388 :
319:04/01/18 00:45 ID:Wk2SRejW
なんだか、私の悩み相談で、すごいスレを消費させてしまっていますね。
お目汚し申し訳ありません。
おやすみなさい。
また進展あったら報告させて頂きます。
ありがとうございました。
389 :
名無しの心子知らず:04/01/18 02:50 ID:Gg/ikOmU
>319さん
毎回当たり前のように隣人の方はあなたの家で集まることを勝手に決めてるの?
一応「今回もお宅でいいかな」って聞いてくれてるの?
彼女の返信で「いつも部屋かりてるのは悪いなとは思ってるけど」
みたいなこと言ってるわけだし、私はそこまで嫌な人とは思わなかったよ。
あの返信の言葉遣いはどうかと思ったけど、
彼女はただ誤解しただけだと思った。
聞かれたときに断われなかったあなたもいるわけだからさ、
あなたがどんな風に返事してたかわからないけど、
ウソでも気持ち良く返事しちゃってたならあなたにも原因があると思うな。(勝手に決められてたならごめんなさいね)
彼女みたいな人には私もストレートに言った方がいいと思う。
「いつもうちばかりでちょっと困るんだ」とか「あんまし人数多いと私はうちでやるのは嫌」とか言った方がさ。
彼女が「これから誘い辛い」とか言ってるのは誤解から言ってるだけだと思うから、あんまし気を落とさないでね。
私は自分の経験で子供を生んでからの人との付き合いには
ある程度はっきし言わないとやってられないことを知りました。
それで離れていく人ならそれまでの人です。
390 :
名無しの心子知らず:04/01/18 15:54 ID:Vwhh+3NF
391 :
名無しの心子知らず:04/01/18 23:43 ID:Q0kw61lQ
つうかあきらかにかきこみだけで胸くそ悪くなるのに
わざわざ見た報告と感想なんかかくなよ。>319
ほとんどのひとがなるたけそのカキコミをスルーしようと
努力してるってのに。
391は「本人降臨!!」って騒がれたいの?
暇なんですね。
>>392 >>391じゃないけど。
>>385のこといってるんじゃないの?
本題とは関係ないんだけど。
隣ママのメールは論外だけど、
>>319のメールも正直クドイと思った…。
ここのレスの文章は読みやすいのに、隣ママに対する心理状態が反映されてるのかな(w
394 :
名無しの心子知らず:04/01/19 01:56 ID:qmtZyLeM
>>393 禿同。レスの文章はわかりやすいし、気持ちがよく伝わるのに、
メールはなんだかよくわからなくて、「一体何がいいたいの?」
って感じかも。とりあえず自分自身の誕生日会なんだから、
やりたい、やりたくない、どこでやりたい、何が食べたいって
はっきり要点を書いた方が、逆に相手も納得するんじゃない?
>>393>>395 同感。祝ってもらいたいのかもらいたくないのか。
部屋は提供してもいいのかしたくないのか。
1つ1つについてメールすれば簡単なのに全てを一緒くたにするから何が言いたいのかわからないよ。
397 :
391:04/01/19 03:07 ID:nYyH/u6G
最初なんで本人降臨ていわれたのか意味わからなかった。
紛らわしくてスイマセン。
393さんのいうとおり、385へのレスでした。
でも319のメール内容にもちょっともにょり感があって、
よけいにちょっと腹たってしまったんです。
ほんと結局何がいいたいのかわからないメールなんだもの。
相手があんだけ自分勝手なんだから、もっと意思表示しろって
なんかこっちが歯がゆくってね。余計なお世話でっすんません。
398 :
392:04/01/19 03:24 ID:7urZGqFU
>391
あぁ・・そうか、そうか。ごめんね納得です。
本当にごめん!
399 :
名無しの心子知らず:04/01/19 08:24 ID:Ehmqn28A
>>319 メールより隣なんだから直接会って話したらどう?
それか電話か。相手の返信来るまでドキドキ不安に
思うなんて時間の無駄だし。
メールって相手の顔も声もみえないから、キツク
感じる時よくあるしさ〜。
今まで仲良くやってきたんでしよ。会って
話せばいい。
400 :
名無しの心子知らず:04/01/19 09:13 ID:l6T5H35R
>>319 相手のママさんもかなりしつこいけど、
毅然と断れないあなたにも問題がありかも。
ここでは言いたい事叩いているけど、本人を目の前にしたら言えないんじゃないの?
隣同士だからこそここら辺ははっきりしておかないと、先々辛くなるよ。
優柔不断っていうか、、、。結局そのママさんに嫌われたくないんだよね?
いるんだよね、相談はするけど全然こっちのアドバイスに耳を傾けない人って。
319さんもただここのスレで愚痴をこぼしたいだけなんじゃないの?
昨日から319さん盛り上がってるけど、本当のところの気持ちはどうなんだろう?
って、正直319さんには飽きた。
>>400 隣人だから先々の事考えて悩んじゃうんだよ。
きっと319さんはずっと我慢してきたんでしょうから。
こういう話って、人に相談できないもんだと思うよ?
常識のある人程、ベラベラ喋ってなんか歩かない。
だからここで愚痴る位、いいんじゃないかなあ。
近所にママ友 仲良し→険悪 よくあるパターン
403 :
名無しの心子知らず:04/01/19 09:48 ID:aTCRUF/9
最初にある程度の距離保てなかったのが敗因ですね。
お隣だから難しいとは思うけど、やっぱり嫌なものはいや、と
いう気持ちをうまく隠して上手にかわす方法を覚えないと、
この先、隣人以外でも人間関係でコケかねないよ。
これをきっかけに、相手にズカズカ踏み込ませない距離の
取らせ方を考えたほうがいいよ。
お互いをチャン付けで呼び合ってるところから間違いかも。
>>403 人付き合いが苦手な人ってその距離の取り方とか知らずに育ってるから無理かと思う。
本当は幼い頃に勉強する事なんだけど、好きな人や性格的に合う人としか付き合ってきてないとかさ。
今の子が親になったらもっと酷くなると思うよ。
嫌いならいじめる。ハブる。口きかない。遊ばないだもん。
406 :
名無しの心子知らず:04/01/19 10:32 ID:l6T5H35R
距離ね・・・
仲良くしている時は本当にイイ。(自分の経験談だが。)
地元を離れていたら知り合ったママは天使のように
みえちゃったり、救いの「神」なんて勝手にこっちがいいように思い込む。
相手は、いいカモが出来わ。とか利用してやろう。って思う人もいないではない。
それでもお互いがいいところどりで付き合いは続くけど、
あるときに、「あれ?ちょっと違うんじゃないの?」っていいように思い込んでいたのが
一変する。相手も悪いかもしれないけど、勝手に相手のことを警戒もなしに「いい人」って
思い込む自分もどうだろう?
信頼して付き合ったつもりがそれは自分だけで相手はそうは思っていないことだって
ある。人は皆考え方が違うんだし、自分と同じように相手を思っちゃいけない。
そうだなぁ、自分にもいけないところってあると思うよ。もちろん、私自身もね。
疲れた末、私は孤独なわけだけども、客観的に見れるよ、今は。
「境界例の子育て」というスレがあるけれど、
お隣の方を理解するのに読んでおくと良いかも。
408 :
319:04/01/19 15:22 ID:O8Ga7mT4
昨日返事がきました。
>
この際だからもっと悩ませてやる(笑)私は今まで無理して○○(私)ちゃんを
誘ったことなんてないよ。何かやろう、どこか行こうって時はまず○○ちゃんに
してるんだからね。年末年始で風邪引いててとかそんな背景はどうでもいい。
仲良くしていたつもりが「疲れた」と表現されて気分がいいと思う?
メールには○○ちゃんもみんなでやるのは楽しい、って書いてあったよ。
だったら疲れたなんて言っちゃダメ。
大人数が苦手っていうのはあたしも分からなくない。
けどたかだか親子12人だよ。チョロイと考えようよ。
性格だから仕方ないけど、それじゃあ、ずっと○(息子)くんと二人きり?
◎◎(彼女)がついてるから、心配するな。
自分の誕生日だからいいや、って思ったのも分かったから。
あたしもせっかく仲良しになった○○ちゃんとおかしくなるのは嫌だよ。
今回のことはもういいよ。
だけど今度みんなで遊んだことを疲れたと言ったら本当に許さないからね。
あ。みんなで遠出して疲れたね〜は別だよ
もうあんまり、ゴチャゴチャ考えるなよ〜
409 :
319:04/01/19 15:23 ID:O8Ga7mT4
返事が来たけど、情景をうまく説明出来なくて、
そのまま貰った手紙を転送しちゃった。やっぱりハッキリ言わないとだめだね。
毎回の集まりがうちなのも疲れる。狭い広いが関係なく、
順番制に各お家にお邪魔したりしよう。誰かがイベント開催したい時は自分ちで、
とか、どこかお店やスペース借りてやる、とか。
自分の気持ちがのってない時に部屋を使わせてと言われても辛いのよ、と。
だって、大人数こられたら、こられたで疲れるんだもん。
なら、◎◎ちゃんも体験してみなよ。と。
やっぱり子供ぐるみのママ友付き合いだからこそ、
はっきり言う時ははっきり言わなくては。オドオドしてちゃだめだ。
相手からも自分からも逃げちゃってるしね。
410 :
319:04/01/19 15:25 ID:O8Ga7mT4
そして今日、こう返事をしました。
私も難しく考え過ぎてたね。
私も◎◎ちゃんも悪気があって言った訳ではないのに、
誤解が生じてしまったね。せっかくの仲良しなんだから、
素直に思ってる事を伝えれば良いんだよね。
毎回、人が沢山来て気疲れするなら、
順番にみんなの家で集まるとかにすれば良いんだね。
それだけの問題だよね。また、ややこしく考えすぎていたよ。
自分の首を自分で絞めて苦しくなってた。アホな性格だ。
411 :
319:04/01/19 15:29 ID:O8Ga7mT4
と、送ってみました。
簡単に思ってる事ただ単に送った。
考えすぎて頭パンクして、上手に自分の気持ちが見いだせてなかったよ。
なんだか自分に言い訳ばかりしてるようで。
なんでも簡単なのが一番ですね。気楽にいこうと開き直ったw
本当に皆様にはお世話になりました。
また、何かあったら相談させて下さい。
これを教訓に自分の性格も変えていけたらと思います。
息子も元気に産まれてきてくれたのだから、
楽しいママ友付き合いをしていきたいですものね。
まだまだ人間出来ていませんでした。w
本当にありがとうございました。
お隣のママ良い奴だなってのが率直な感想
よかったよかった、のか?
>>319はそのメールのママさんの事、良く思ってないんだろうと
感じるのだが…
これからもドヤドヤ押し掛けられて苦しむ道を選んだのね。
>412
え、そう?
なんだかんだと319を責める言葉を要所要所にちりばめるのを怠らないし、
なんとかして319を思い通りにコントロールしてやろうとしているように見えるけど。
(それが被虐待の弊害で本人に悪意がないのかもしれないと、
最大好意的に見られないこともないですが、でも大人なんだから、
過去につらいことがあってもそれでなんでも許されるわけじゃない)
>412
本人見ていないからなんとも言えないし、いいやつかも知んないけど。
でもなあ。
>大人数が苦手っていうのはあたしも分からなくない。
>けどたかだか親子12人だよ。チョロイと考えようよ。
>性格だから仕方ないけど、それじゃあ、ずっと○(息子)くんと二人きり?
親子12人はちょろくないよ……。
私もあまり人を招待するの得意じゃないから、いつも会場にされて
12人をちょろいといわれたら、脱力します。
2人きりか12人かって、極端じゃないかな。
できれば一桁に減らしてホスィ。どんなに広くても12人はつらいっす。
あと、自分の価値観も押し付けてるよね。
「疲れたっていうのはわかった。でも子どもとふたりきりじゃ ダ メ 」ってさ。
なんであんたにダメって決め付けられなきゃならないわけ?
感じ悪い人だと思うけど。
被虐待の弊害(逃げられたくなくて必死)なのかもしれないけど、
逆に、それじゃダメだって相手にいってやりたくなるけどね。
疲れても疲れたって言ってはダメなんて疲れそう…。
◎◎(彼女)がついてるから、心配するな。
今回のことはもういいよ。
もうあんまり、ゴチャゴチャ考えるなよ〜
ここが良い奴だな〜と思ったんだが
>>415 そうそう、極端だよね。
ちょっと気に入らなかったらいつでもハブにできるわよ。
って意味にも取れる。(わたしだけか?)
>>418 ごちゃごちゃ考える原因作ったのは、彼女なんですが…
>418
>◎◎(彼女)がついてるから、心配するな。
私に任せればいいんだ。おまえの意思など関係ない。
>今回のことはもういいよ。
おまえが悪いけど今回は特別に許してやるから。逃げるなよ?
>もうあんまり、ゴチャゴチャ考えるなよ〜
私から逃げるなんて考えずに、私の言うとおりになっときゃいいんだよ。
悪意に受け取ってみました。
私は「疲れたなんて言っちゃダメ」「疲れたと言ったら本当に
許さないからね」の辺りにモニョモニョ〜。
>今回のことはもういいよ。
>だけど今度みんなで遊んだことを疲れたと言ったら本当に許さないからね。
何様?この人・・・。
>418
いや、それ「何も考えないで私の言うとおりにしておいたらいいの!」
って読めたんだ。みんなが取り上げている前後の文面からね。
お前、思い通りに動かしたいだけちゃうんかと。
最初の319の話だとボスってカンジしたから、
てっきりケンカ口調で来るもんかと思ってたから良い奴って思ったのかも
もっと(笑)が入ってればってカンジだけどね。
もにょるけど、こう言う友人いるから彼女のこともわかるような気がする。
悪い奴ではないんだよ。ほんとに。ちょっと想像力に欠けるのかも知れないが
悪意はない、と思う。
上手くつきあう事ができれば、それなりにいい友人になるタイプではあると思う。
ただまあ、319本人が疲れてるのなら仕方ないのかな。
しかし、一々メール全文さらす319もちょっとなー。
状況説明するのが上手くできないからと言って、知人やお隣本人が
ここを見てるかもって事は考えないのか。
>>426 それは思う。なんつーかしつこいよ〜って。
自分を正当化したいのかなんなのかわからないけどさ。
本音では319はもう隣奥切りたいんじゃないの?
隣じゃなかったらとっくに切ってたんじゃないかと思う。
隣でもいいから切ってしまえ!と思うが。
「あなたの思い通りにしようとしないで」ということを伝えて逆切れされないなら続けられそうだけど。
そうしないままで付き合うなら、
今まで通りいいように操られるだけだと思う。
ハッキリ言わないとだめだね、とか言っておいて
>>410これかい?
それでも多分、相手はまた怒ってると思われ。
場所を変えるだぁ?テメーん家でやるんだよゴルァ!
ってメールがもうそろそろ…
子供が幼稚園・小学校と上がるにつれ
乳児・幼児の時のご近所ママ友との濃密さって異常だったとわかると思うよ。
なんか仲良しごっこしている女子中学生みたいな付き合い方。
悪い事はいわないから、距離を置いたほうがいいよ…
ある意味、319の相手からのメール内容がいつも楽しみになってる自分、、。
このえらそげな様は何様なんだろうか。
○ちゃんとか◎ちゃんとかの人間関係がよくわからなくて
どっちがどっちのメールなんだかわからなくなってしまい・・・
確かに、ここでメール全部さらすのはどうなんでしょ??
大人なら多少の要約は出来ると思うんだけど。
実生活でも不器用に何でもかんでもさらけだしてんじゃないのか?
だから「危なっかしい奴」ということでお隣の世話焼き奥さんが
しゃしゃり出てる・・・と。
新築祝いに「こたつ」を希望した友人ママ。
その希望に答え、シキリママから六人参加で1人頭、7500円の請求がきた。
気持ちの問題と思って参加したけど、この金額になるなら
一言相談して欲しかった。
3000〜5000円程度と思って、お祝い返しも断ってもらうようにしたのに
なんだか複雑。やっぱり個別で何かを送れば良かったよ。
>>431 アテクシもでございます。
多分となりの奥は>319のことを
自分より下に見ていて、どっかで小バカにしてる気が汁。
>434
多分とかいて絶対と読みたくなるくらいとなりの奥は319を
見下してるんだろうのう、、、。
子分のくせに造反しやがってっていう風にしか読み取れん>メール
436 :
名無しの心子知らず:04/01/19 16:52 ID:Ehmqn28A
>>433 1人7500円は高い罠。6人だと45000円、税抜きで42850円。
もしかしてコタツ布団付きかな?
今だとホームセンターで暖房器具、かなりバーゲンしてるから
2万で充分買えそうな気がする。
シキリママ、ピンハネしてるんじゃ・・・・・
領収証を見せてもらえー。
>>435 子分にワラタw
久しぶりに聞いた言葉だ。
私もピンハネ疑った。
だってコタツで7500×6はあまりにも・・・・・
それか気に入りの品がどこか地方にしかなくて、カタログで選び
そこからの送料までコミコミとか?
「一応内訳教えてよ」とかってダメなの?
>408
>もうあんまり、ゴチャゴチャ考えるなよ〜
翻訳すると「ごちゃごちゃ言ってないで場所を提供すればいいんだよ!」ってとこか。
いったんやんわりとした言い方をしちゃったばっかりにこの先面倒なことになりそうだね。
気分が乗らなくて集まりを欠席しようものなら・・・ひどいこと言われそう。
>>436 >>439 49800円を値切って45000円にしてもらったそう。
価値観の違いとはこのこと言うのかって思い知らされたよ。
>>437 やっぱりみせてもらうべき?
442 :
名無しの心子知らず:04/01/19 17:08 ID:7E6zTwV7
公園に1人で電車に乗れないっていうメンヘルの変なお母さんがいるんだけどさー
すげー自分勝手で、自分のことしか話さないし、人の話聞かない。
人にはイロイロ言うわりに、人にとやかく言われるのが嫌らしい。
虚言癖もあり、たまったもんじゃないよ。
もぅつきあいたくねぇーよー
どうしたらいい?
>441
いや、まさに「価値観の違い」ここにありって感じ。
領収書は当然コピーしてお金出した人に配るもんじゃない?
>442
公園で会うだけの間柄なら時間をずらすとかすれば?
他に何か問題があるんかな?
444 :
名無しの心子知らず:04/01/19 17:26 ID:78DU8nSG
私が319なら間違いなく引越しする。
そう思わない319は偉いとさえ思ってしまう。
こういうことがあるから、
私は真向かいさんと仲良くならないようにしてるのです。一生引っ越せないからね。
サザエさん感覚のひと、多いからね。難しい。
446 :
名無しの心子知らず:04/01/19 17:51 ID:9Y8CPBXY
幼稚園に行ったら幼稚園の
小学校に行ったら小学校の
新しいママ友ができますよ。
価値観が同じの。
隣の奥に縛られすぎ。
もっと自分を持ちましょう。
ガンガレ!!!!!
447 :
名無しの心子知らず:04/01/19 17:57 ID:7E6zTwV7
448 :
442 :04/01/19 17:59 ID:7E6zTwV7
>>443 レスありがとう。
その人、しばらく会わないと電話攻撃してくるのよ。
電話に出るまで何十回でもかけてくるような人。
電話を無視してると、家まできてピンポーン・・・・
何回も押す。
あんまり無視してると、他のママにいろいろ言いふらされるの。
>448
そんな虚言癖のあるような人が何か言いふらしても
誰も信用しないんじゃないの?
>319
私がまったく同じようなママ友(距離梨子)と縁を
切った方法を伝授。
(うちはお向かい同士。)
まず、子供を言い訳にする。
何か予定を聞かれたら「うちの子おたふくかもしれない。はっきりするまで
おたくの子に移すと申し訳ないしさ・・」とか、仮病をつかう。
『医者いきなよー』と言われたら「今インフルエンザの時期だし、病院連れてく
の怖いからさー。トメにもしばらく様子みてからって言われてて・・」
と、トメのせいにする。
旦那を言い訳にする。(梨子に相談口調で)
「この前旦那と口喧嘩になってさ・・育児に疲れたってこぼしたら
(俺が仕事中にパーティだの言ってたくさん呼んで楽しそうじゃん)
って言われてさー・・(うちを溜まり場にするなよ!)って言われてさー・・・」
なるべくショボーン・・と言うのがポイント。
嫌われたくないから自分の言葉で言えないんだよね?
一応旦那にも話しておいてさ、言葉悪いけど人のせいにしてみたら?
あくまでソフトに、でも言いたい事ははっきりとね!アディオス!!
>>450 だまっておけばいいんだよ!
なんだったら、口裏合わせ協力するよ!
なんでも相談して!
そんなのダンナが悪いんだから気にするなよ!
とか、返ってきそう
452 :
450:04/01/19 19:43 ID:zi69HsFZ
>451
あー・・そうだね。そういえば私の時にも
「旦那さんひどーい!私が話つけてあげるよ!」
とか言われたなぁ・・
そん時は思いっきり旦那を悪者にして(ニガ
「夫婦喧嘩の内容まで他人に漏らしてるのか!って
怒られちゃうからさ・・・梨子ちゃんだから言えるんだけどね
(ここら辺でちょいとヨイショする)・・・また喧嘩になるからさ」
とかなんとか言ったなぁ(遠い目)
つまり、向こうが『ん?こいつ本音は嫌がってるのか?
・・・でも本人はそんな感じじゃないしなぁ?』とモニョらせるのが
狙いだからさ。
んで、だんだん距離置いて行く。
453 :
名無しの心子知らず:04/01/19 23:17 ID:4ReIoV3M
>>319 で?
その後、彼女からの返信があったのかい?
続きが気になる罠。
454 :
名無しの心子知らず:04/01/19 23:32 ID:F8MOAiZL
つか、そんなに難しい話なの?>319の話。
付き合いたくないなら付き合わなければいいだけでは……?
別にお隣サンだからって、支障あるかなぁ?
もちろんケンカする必要はないけど、普通に遠慮しがちに距離をおいても問題ないんじゃない?
昔と違うんだから、今は近所付き合いがない家なんていっぱいあるよ。
くだらないことで悩むより、他に気の合う友達を探そうと努力した方がいい気がする。
455 :
名無しの心子知らず:04/01/19 23:40 ID:E1j+3+Dy
>>454 禿同。
なんだか時間の無駄だよね。
今
>>319は、周りの社会が一番狭い時だから、悩みも深いのかも知れないけど、
ムダに悩んでるって気はする。
メールをそのまま載せちゃってまで、みんなにあれこれアドバイス貰ってるのに、
結局、根本的に解決するどころか、問題をもっとこじらせてるだけだし。
構ってちゃんはもういいよ。
456 :
319:04/01/19 23:49 ID:dwb0MYCq
携帯からです。
その後、返信はまだありません。
明日は児童館の日で
返信がないまま彼女と会うと思うと少し憂欝に
行きたくなくなる。
けど行かないと自分に負けてしまうようで嫌。
なんだか少し胃が痛いです。
どなたかが書いて下さったように、旦那を悪者にして距離を置こうとした時も
ありましたが、次の方がレスした通りの
答えが返ってきました。ズバリその通りの予測で思わず笑ってしまいました。
その後、彼女の中で旦那のイメージは悪くなったのか旦那の悪口ばかりで。
一応、私の愛してる人でもあるから、正直気分は良くなかったです。
彼女は元々子供嫌いの
ようで一緒に遊んでも、うちの子の事も時々邪険に扱うんです。
私は子供好きで、自分の子も彼女の子も同じように接してきたつもりです。
今までのそんな出来事も重なって、今回のような気持ちになったのかもしれませんね。
相手は仲良しと思っていてくれていたけど、
許さないと言われても、正直、疲れていたのかも。
どなたかが仰るように、上手く利用されていただけなのかもしれませんね。
>319
他に友達作って、徐々に離れればいいのでは?
なぜそれでもうまくやろうとするのか…
子供同士仲がいい訳でもないし、ただの近所でしょ。
すごく子供じみてる気がするんだけど。
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
>>319 乙カレー。
で、あなたは隣のオクタンの事嫌いなんでしょう?
正直もう縁を切りたいと思ってるんでしょ?
そこら辺ハッキリ聞かせてよ。
>>433 確かに高いけど、人に買い物まかせといて後からとやかく言うのはどうかと。
こういうトラブル避けたいなら、事前に「予算はいくら?」とか
「どこそこに○○円でコタツ売ってたよ」とか、もっと言えば
「私も一緒に買いに行く」とか、それくらいすべきじゃないのかなぁ。
たとえピンハネしてたとしても、手間賃としてあきらめるしかないと思う。
もちろんピンハネするのはよくないけど。
460 :
319:04/01/20 00:52 ID:ZmZbJH3c
かまってちゃんですみません。
皆さんがやきもきしちゃいますよね。
多分、隣同士じゃなかったらフェードアウトしてた。
お隣とは縁を切りたいけど、せっかく知り合った共通の友達とは付き合っていきたい。
多分、本音はこうだと思う。
色々考えてるうちに、よくわからなくなってしまった。めんどくさい、逃げたい=付き合いたくない、ですよね。
我慢はしない方が良い、無理してるから苦しくなる。
苦しいなら逃げちゃえ。お隣同士といっても、他人。私が彼女の過去や育児を気に掛けたって、それは彼女自身の問題。
自分もいい人演じすぎてたようだ。
頑張らなきゃと思う程、しんどかった。
自分のペースで進んでいきたい。
とりあえず、メンヘルでも覗いてきます。
元々怠け病の欝持ちなので、
ここはババーンと薬貰って前向きに治して、彼女とはそれを理由に距離置きます。
それで、とやかく言われたら、もう無視る。
もうこんな事でごちゃごちゃ悩むのも周りに迷惑かけるのも嫌だよ。
皆さんにも迷惑かけてすみません。
けど、ここに書いて色々な意見を聞けたからこそ、自分の気持ちにも気付けたよ。
461 :
319:04/01/20 01:02 ID:ZmZbJH3c
今、書いて気付いた。
欝持ちと境界例持ちが
隣同士でうまく付き合えったって、うまくいく訳ないよね。
メンヘル行って気付いて苦笑したw
皆さん本当にバカげててすみませんでした。
自分が一番バカだった。
_| ̄|〇
>>412 良い奴か?
へこたれない奴だとは、言える。
ごめん、もう本当にお腹イパーイなの。
うまくやれよ、319
もうここまできたら、相手がそこまでハッキリいう人だもん
自分も気持ちをはっきりいっちゃえ。
それでもめたら、もめたときに悩めばいいじゃん。
464 :
319:04/01/20 01:55 ID:ZmZbJH3c
うん。
うまくやります。
ごめんなさい。
消えます。ありがとうございました。
465 :
450:04/01/20 03:11 ID:xl1HgIG+
>319
まぁ、言葉きつい書き込みもあるけど
あんまり自分を追い詰めないでね。
同じ経験したから思うけど、距離梨子って
うわべはとても良い人に見えるんだよね。
やたら親切だし、相談によく乗ってくれるしさ。
知らず知らずに深い付き合いになっちゃうタイプだからね・・
でも梨子に振り回されて子育てしてたら、イライラを
子供にぶつけてしまうからね。
児童館なんて行かなくてもいいじゃないか!
普段の買い物でも子供は喜ぶよ。まだお子さんも小さいんだし
お友達と遊ばせないと可哀想とか自分を追い詰めないでね。
私も梨子が原因で鬱になったからさ。鬱の時に頑張ろうって
思うとよけいひどくなるからね。
しばらく部屋に篭るのもいいしね。
残念だけど梨子つながりのママ友も縁切るくらいの覚悟で
あきらめて、今度は気を使わないでいられる友達を見つける
ようにしてさ・・この先いくらでも出会いあるんだしさ!
お隣で気まずいだろうけど、あいさつくらいは普通にしてシラッと
してなよ。誘われても「気分が乗らないから・・ごめんね」で通してさ。
長い書き込みになったけど、昔の自分みたいでほうっておけなかったよ。
この話は一応終了してるみたいだから返事は書かなくていいからね。
(荒れちゃうかもしれないから)
無理しないでゆっくりとね!
466 :
名無しの心子知らず:04/01/20 03:16 ID:JV3J/2vW
463がうざいがな、自治るなカス。
467 :
名無しの心子知らず:04/01/20 09:21 ID:HL2jQmeQ
んだんだ。
〜したらゆるさないからね〜、わたしがついてるからとか言う奴
わたしにゃ一番苦手なタイプだよ。
319はがんばってるね〜、えらいえらい。
>>319 あなた何日もウザイわよ!
そういう性格が相手に・・・・・・・・・・。
一生そうやって使われて奴隷状態でいれば?
相手もあなたもどっちもどっちだけどね!
頭悪そうな人。
どうなの?
>>319は病気で上のお子さんを亡くしたんだよね・・・
隣人はもしかして319を
『かわいそうな人だから、面倒みてやってる』
位に思って、何でも自分の都合のイイように脳内変換してそう。
将来の事をそろそろ考えて(子供はこの先つくる、つくらないとか
家を買うのかどうか、とか)引っ越しも真剣に考えたら?
同学区内だったとしても、お隣同士よりは100倍マシさ。
3才くらいなら、毎日あるスイミングスクールに入れる
毎日ある体操教室に入れる。
忙しくて、隣なんかとかまけてる暇ないぞ。
ボダと鬱のママ友か・・・・・。
あたしのことかとオモタ。
やっとの思いで切ったのにまた近づいてきたボダママにうんざり。
昨日も「あたし変わり者だから、あんまり人と付き合いたくないときがあるの」
ってやっと言ったのにランチ誘ってきた。
鬱持ちだからいろいろ言い訳するのもものすごくエネルギー使うんだよね。
鬱・鬱・・・・・
薬飲んでさっさと治せ。
「鬱持ちだから〜・・」
そのくせ誘われなかったら「鬱がひどくなる」とか言うくせに。
お前らを中心に世界はまわってないんだよ〜ん
>>472 を、癇癪持ちですか?宇津救命丸飲んで早く治そうね。
鬱じゃなくても、誘いを断るってエネルギー使うよね。
相手は好意で声かけてくれてるわけだし。
私は「近寄らないでオーラ」を出してるっぽいので、滅多なことでは
誘われませんがw、それでもたまに趣味じゃない事に誘われると
胃が痛くなるくらい対応に悩む。
断ったらどうなるわけ?
胃が痛くなるくらい行きたくないのに「何故」行かなければならないの?
マジで教えて。
>>474 なぜって・・・
子供が絡んで来るから、無下に断り続ける事ができないんじゃないの?
それと近所付きあい。
>>474 ん?私へのレスですか?
胃が痛くなるのは、上手い断り方を考えるから。
断ったあとにも、上手く距離を持ったお付き合いを続けるためにね。
一応オトナですからw
私は趣味じゃない集まりには無理してまで出かけません。
趣味でもないことに誘われても行かなきゃいけないのが
近所付き合いか。まあ、私もそういう時あるけど自分壊してまで
対応しなくちゃいけないとまでは思わない。
子供だって幼稚園、学校に行くようになったら友達なんて自分で
作ってくるじゃんよ。
好意で声かけてくれてるんだったら尚のこと正直に言えばいいのに。
誘ってくれた感謝の気持ちを伝えれば、断ったって何もゴタゴタしないでしょ。
と書いた後に・・・
お返事ありがとうございました。>476
>>477 断り方ってものがあると思いますがね。
「ありがとう。でもそういうのって趣味じゃないのよね」で済むなら
それに越したことはないけれど。趣味があわないってハッキリ言われて
素直に嬉しがる人ばかりじゃないと思いますよ。
と書いた後に・・・
私も先走りました。スマソ
>>478
>478>480
おまいらw面白いぞ!
483 :
名無しの心子知らず:04/01/22 09:26 ID:t2rkKRqX
価値観というか勘違いママのことです。
新築した友人にお祝いを贈ることになりました。
私は家を行ったり来たりの密な付き合いは好きではありません。
なので、お祝いを贈るのみにしたいのですが、「一緒に家に遊びに行こうね」と誘われます。
「そうだね〜」と気のない返事で濁してると、そのママは
私がその新築したママから家に招待されてないと思ったらしく
「そのうち家に呼んでくれると思うよ」と「???」な言葉が返ってきました。
こういう場合って、わざわざ「誘われてるけど、そういう付き合いは避けたい」と
やんわり伝えるべきなのでしょうか?
新築ママはそういう距離間はわかってるひとだと思ってるので問題ないと思います。
どこぞかで読んだが、新築祝いは相手のお宅に伺って渡す・・って
いうのが「常識」よ!って言う人もいたよ。
ご招待されているなら初回くらいお伺いしてもいいんじゃない?
距離感・・っていうのとは違う問題のような気がする。
行ったり来たりが嫌でも、新築を祝ってあげようという
気持ちがあれば、その1回だけ行っても良いのではないかなぁと
私は思うのですが…
行く相手が嫌なのかしら?
>>484 お祝いは大きなものなので、配送で届くようにしてます。
家同士の付き合いは、始めちゃうと抜け出しにくくなるし、
少し距離置いて付き合いたいのですが。
一回くらいいいじゃん。
0か100かじゃないんだから。
488 :
名無しの心子知らず:04/01/22 09:58 ID:6W3e5EvI
>486
お祝いを贈った以上一度は尋ねないと変と思われ。
>>484 485
ハゲ同。新築祝いの1回だけでも行くのがイヤなんて・・・
「価値観が違う」というよりも、単にあなたが「偏屈」って感じ。
嫌な相手ならば、いっそのことお祝いも贈らずに縁を切った方がいいんじゃない?
招待されてるのに、お祝いだけ贈って訪問しないのは、よけいヘンな気がする。
もしかしてすごーく遠い家とか、そういうこと? それならわかるけど。
>>486 送りっぱなしは失礼かと思うが。自分がされたらどう思う?
言葉足りませんでした。車で高速に乗って2時間という遠距離です。
>491
あー、そうなんだ。微妙な距離だね。
大して仲よくなければ、行くの面倒かも・・・
>>490 メール交換はたまにしてるので、「おめでとう!・・・etc.」のお祝いメールは送ってます。
>491
それなら無理していくことはないけど、
でも暇と金があるなら、一度くらいいっておけば?
それこそ、一回いったらいったりきたりから抜け出られない、
というような距離じゃないじゃない。
一度いったらそれで済むよw
新築のお披露目って、家と家とのお付き合いとはまたちょっと
違うと思うんだけどね。
ふだんは行き来する付き合いが苦手な私でさえ、家が建ったときは
お祝いはいいから見に来て!って晴れがましい気持ちだったし。
そこまで距離を置きたいなら、新築祝い自体も別にすることないような?
ま、招待した方は、来てくれればうれしいよね。
周りの誘いがウザいなら、一人で行けばいいんじゃない?
その方が気が楽かも。
遠いからじゃなくて、行き来する関係が嫌で
新築祝いに行きたくないと読めるのですが
距離があるからっていうのも理由の一つなんでしょうか。
その距離だったら、行き来する関係には絶対ならないと思われ。
499 :
491:04/01/22 10:14 ID:t2rkKRqX
行ったほうがいいみたいですね・・・。
うちも近々、新築する予定なのですが、そうなると招待しなきゃ失礼ですよね。
そのママが嫌いうんぬんの問題じゃなくて、なんとも接待したりの関係が苦手なんです。
まぁ、苦手でもやらなきゃならない時もあるさ。
自分が周りから「人づきあい悪い奥サンね〜」とか言われても
気にしないなら、別に行く必要ないし、招待する必要もない。
でもここに書き込みするってことは、周りからどう思われるか
ちょっと心配な部分もあるわけでしょ。心配なら行って間違いない。
>>499 苦手だからやらないし付き合わない。それで済んだら今の子と一緒じゃん。
大人なんだからそのくらいわかるでしょ。頑張れ。
やっぱり一度は行かないとですね。
タイミングずらして、「今近くに来てるから、都合いいならちょっとの時間寄っていい?」
で、1人で行こうと思います。
レスくださったみなさま、ありがとうございました。
自分のうちも近々新築するなら、間取りやインテリアとか
見れるの楽しみじゃない!
遠いなー、行き来するのヤダなー、と負の部分だけを考えてないで
楽しんできては?
>503
いや、それはアポなし訪問になっちゃうから
「〇日にそちらに行く用事があるので
ちょっとおじゃましてもいいかしら?」の方が
相手も準備ができていいと思うぞ。
>505の通りだよ。
何か「人の家に行く」ことをすごく大変な事のように思ってないか?
それとも逆に軽く考えてるのかな?
どれほどの仲なのかしらないけど、同じ仲間がいるなら一緒に来てくれた方が
相手方もバラバラ来られるよりもいいと思うんだけど。
別にやりたくないことはやらなくてもいいんじゃ?
そういうのを「大人なんだから」とか「社会的には」とか言って
さも正当であるかのように装って無理やり誘ってくるウザいオバさんが多いから
疲れるんだよ。わかる?
>508
じゃ行かなきゃいいじゃん。
あなたのようなウザイ奴に「行くな」っていわれる筋合いもないし。
そうそう、その通り。>509
ところで、 ID:m9AKYLLsの意見は、
489 「招待されてるのに、お祝いだけ贈って訪問しないのは、
よけいヘンな気がする」から行った方がいいの?
492 「微妙な距離」だから行かなくてもいいの?
496 「周りの誘いがウザいなら、一人で行けばいいんじゃない?」
で一人で行った方がいいの?
501 「周りからどう思われるかちょっと心配な部分もあるわけでしょ。」
だから、気になるなら行った方がいいの?
508 「別にやりたくないことはやらなくてもいいんじゃ?」だから、行かなくて
いいの?
総合して、「行きたくないなら行かなきゃいいと思うけど、周りの目が気になるな
ら一度くらい行ってもいいんじゃない?」って感じ?
↑の意見なら賛成!
ゴメソ。意見なんてありません。
適当に書き込んでただけです。
おこちゃまなんですね。
514 :
名無しの心子知らず:04/01/24 14:37 ID:IAOf0mBU
ママ友には新築祝いってあげるもの?
新築するママ友に予算3000円くらいでプレゼントを考えてたら
共通のママ友は予算1万円で考えてるそうだ。
付き合いの程度はそのママ友の方が少し濃いかなって感じだけど
よく3人で遊んでる。
金額に差があるのでちょっと迷ってます。
>>514 私、もうすぐ新築する予定だけど
ママ友からお祝いは要らないなぁ・・・
親戚や会社関係からならまあ、受け取るけど(もちろんお返しも)。
だって、いつも会ってる友達でそ?それに
みんなが新築建てるとも限らないし(社宅暮らしの人もいるし)
あんまり高予算だと、貰う方も気を遣うだろうから
ささやかだけど・・・といってちょっとした物を贈るのはどうですか?
新築ママのリクエストなら仕方ないけど。
516 :
名無しの心子知らず:04/01/24 15:28 ID:BX7GBzt2
適当に大きなものを配送で届ける方がよっぽど失礼。
高速で2時間の距離で、近所の共通の友達・・で、
一緒に行こう?
変なの。
517 :
名無しの心子知らず:04/01/24 16:43 ID:qaQxPDqm
>>514 い、一万円?! そりゃあひくよね。
まあ、それだけ付き合いが濃いんでしょうけど・・・
どんなに親しくても、そんな出費、イタくないわけない、と思うと、
貰う方も困ってしまうかも。
単独で、ちょっとしたものを贈る程度でもいいかもよ。
黙ってやるのも気が引けるなら、一言断り入れればいいだけだし。
518 :
名無しの心子知らず:04/01/24 16:59 ID:Y4Ro5z2l
新築祝いとかって価値観と付き合いの程度で
全然変わるからね難しいね。
幼馴染みの親友のリクエストに応えて
全自動洗濯機ってのもあったけど、
子ども絡みの付き合いのママ友なら
洗剤セットとか鉢植えみたいのしか差し上げたことないぞ。
大概は招待された時に菓子折り持っていく程度。
>515も書いているけど、家なんて皆が皆建てるもんでもないからね。
519 :
名無しの心子知らず:04/01/24 17:15 ID:IAOf0mBU
>515>517
レスありがとう!そして515さん、新築購入おめでとう。
1万円はやっぱり多いよね?良かった・・・
もらう方もお返しが大変だろうし気も使うだろうし。
お返しはいらないということで、当初の3千円程度で考えます。
520 :
名無しの心子知らず:04/01/24 17:22 ID:IAOf0mBU
>518
「招待された時に菓子折り」というのもいいね。
勉強になります。
521 :
名無しの心子知らず:04/01/24 19:51 ID:iMAriFgC
私ならそんなに家を見たいというほどじゃない
伺いたいほど親しくはないママ友の家に
2時間もかけて子供連れて行くのは面倒だなぁ〜
10分なら行くけどさ、誘われた日はにちょっと都合が悪いの〜ニコッ
で行かないな。お祝いあげてるんだから、
行きたくないんだったらいいんじゃないの?
だいたい2時間もかかるんじゃ密なお付き合いなんか今後できないでしょ。
よっぽど仲良かったら話は別として。
522 :
名無しの心子知らず:04/01/24 21:15 ID:YhTd6PG/
乳児を実家に預けて海外旅行ってどうよ?
>>522 ミルクの子なら可能なんだろうね。良いんじゃないの?おばあちゃんに
ちゃんと面倒見てもらえるなら良いじゃん。
うちの親は絶対そんなことは許してくれないだろうけど。
>>522 連れて行っちゃうよりいいかな。母乳なら出来ないけど。
どっちでもいいよ。
行きたい人は行けばいい。
子供おいていこうが、家族連れだろーが。
要は人様に迷惑をかけないようにすりゃいいんだ。
526 :
名無しの心子知らず:04/01/25 00:09 ID:MaPFIisM
雅子様は海外に行かれる時はどうなんでしょうね。
527 :
名無しの心子知らず:04/01/25 00:59 ID:Z3s7J4SG
>>526 イジワルな質問だw
皇室話をするとスレが止まる
育児板の常識
528 :
名無しの心子知らず:04/01/25 01:02 ID:ZgW8XbSb
>522
行きました......
夫実家にお願いしました。
このスレでは、いいじゃん、という意見が今のところ多いみたいで、ほっ...
529 :
名無しの心子知らず:04/01/25 01:08 ID:Z3s7J4SG
530 :
528:04/01/25 01:27 ID:ZgW8XbSb
ありがとう529
しかし正直、あんまり楽しいと感じなかったのでした。子供が気になって.....
夫には申し訳ないけど。
せっかく懸賞で当たったのに(もう生涯当たることはないと思うのに)
でも雅子さんのは公務、お仕事でしょ。
お仕事なら一般人だって保育園なりに預けてどこへでもいきます罠。
ま、レジャーでどこいったっていいじゃん。
ちゃんと面倒見てくれる人に預けていくなら。
私はやらないけど。
532 :
名無しの心子知らず:04/01/25 17:22 ID:a4XWODdC
流行りのゲームボーイで遊ぶ時間を決めているうちと決めていないうちの価値観で悩む。
お菓子を勝手に上げたがる人もこまる・・・
こないだうちの子(1歳11ヶ月)にPETZをくれた人がいるが、
私はあんなもん、まだ食べさせられない。恐ろしくて。
ヘタレでしょうか?
534 :
名無しの心子知らず:04/01/25 18:29 ID:FWVEMJzi
>533
わたしもそんな感じだったけど、今ではもう平気になってしまった・・・
ハイチュウもらったときはビックリした。
こんなの食べれるの?って聞いたよ。
でも自分がお菓子のことで困った経験があるので、仲良くなったばかりで
その人の方針がわからない人には、無理にお菓子をあげることはないな。
>>534 の、のどに張り付きそうだね。ハイチュウ・・・
でも、案外子供って平気なのかもね。離乳食を慎重に慎重に
進めてきたが、相変わらず昔のように進めている友人の子も
全然問題ないんだもんなあ。
536 :
名無しの心子知らず:04/01/25 20:39 ID:Zvtbg+t0
いい加減も困るけど、慎重すぎるママも付き合いづらい! 二才半なのにオッパイは1日中 だから、ママも蕎麦食べないんだって アレルギーでもなんでもないのに… ジュースもダメ 外食はうどんだけ ウーロン茶も水で薄めるし 今だにマグマグと赤ちゃんせんべい持ち歩いてるしねえ
537 :
名無しの心子知らず:04/01/25 20:50 ID:xm/1mXKj
>>536 その2歳半の子がアレルギー体質なんじゃないの?
>>536 私も母乳で育てたが、おっぱいマンセーな人は苦手だ。
539 :
名無しの心子知らず:04/01/25 21:55 ID:nA2JBYyF
>>536 2歳半でまだおっぱいアゲてるなんて…
マグマグと赤ちゃんせんべい・・・って
子は何でも食えないのもカワイソウ…
絶対付き合いたくねぇ
540 :
名無しの心子知らず:04/01/25 22:06 ID:ZgW8XbSb
何かこっちが困ることがあるのかな?536
一緒にご飯食べるときでも、店選びに難航するとか?
そういうんだとやだね
こっちに影響ないんだったらほっとくけど
私も536友みたいなのは、実害ない限り放っておく。
こっちのやっている事に対して「そんな事してるの!?信じられない!」
と、鬱陶しく口を出して来ない限りね。
お菓子をあげるあげないにしても、何にしても、相手の子育て方針にまで
口を出すのはちょっとなあ。
542 :
名無しの心子知らず:04/01/25 23:42 ID:Zvtbg+t0
実害って程ではないですが… 外食はうどんのみ、ファミレスもだめ 目の前でジュースやお菓子あげられない(欲しがるからね) オッパイ(一時間に2〜3回)飲んでるの見て、不思議そうにする どこでもオッパイ出すから私が恥ずかしい等です アレルギーは一切ないらしいです
543 :
名無しの心子知らず:04/01/25 23:50 ID:Zvtbg+t0
つづき おでかけの時、電車や車で退屈したら、お菓子あげたりしますよね? 「うちの子はあげてないの、ごめんね」ってオッパイが出てきます 公園で遊んで喉乾いた時もオッパイ、転んで泣いてもオッパイ… 食事は離乳食みたいですから、赤ちゃんですね
>543
それはさすがにやばくない?
その子の栄養状態大丈夫そう?
以上に痩せたり小さかったり発達が遅かったりしていない?
そういう徴候があったら通報したほうがいいかも。
545 :
名無しの心子知らず:04/01/26 00:09 ID:4MtTj+hl
西原式なんじゃないの?
2歳過ぎてオッパイ飲んでる子ってたまに聞くけど
寝る前だけとかで新生児みたいに一日中加えてるわけではない。
びっくりした。
逆はいっぱいいる。
チョコレートを5ヶ月から食べてた、パンを(パン粥ではない)3ヶ月から食べさせた。
炭酸飲料を飲んだのは1歳未満などなど。
こういう武勇伝?を話す人ってどういうリアクションを期待してるのかなあ?
見掛けかドキュではなく普通の人が多いのだけど。
とりあえず
「へ〜。すごいね〜(意味不明)」と言ってまふが・・・。
547 :
名無しの心子知らず:04/01/26 01:13 ID:tM6YXsrM
>>546 別に武勇伝とかじゃなく、リアクションを期待してるとかでもなく、普通の世間話程度に話すのでは?
548 :
名無しの心子知らず:04/01/26 01:22 ID:n+2EZbVI
コーラ+チョコ漬けの一歳も、赤ちゃん扱いの三歳も、どちらも付き合うの困る!!!
>546
私の友達にもいたよ〜。>武勇伝
うちの子はアレルギーの素因ありで、離乳を遅らせていたのね、
(それでも2ヶ月遅れくらいだけど)
で、ママ友が「うちの子はチョコレート食べてる」って言うから
「え?チョコレート?」って驚いたら、
「スゴイでしょ〜、うちの子はアレルギーも無いし〜」って
別 の 意 味 で ビックリしたんですが。
550 :
名無しの心子知らず:04/01/26 06:00 ID:ayoiSZ7k
前うちの近所に住んでいた、小学校高学年と年少のママなんだけど
子供に菓子食べさせ放題。上の子は自分で注意してそんなに食べなかったけど、
下の子は歯が虫歯だらけ。前歯が真っ黒なの。
歯医者には行ったみたいだけど、こうなった虫歯は永久歯と生え変わるまでほっとけばいいって言われたって。
元接客業のママはいつも小奇麗で、子供もそれなりの格好をしているのに
笑うと虫歯だらけ。
家の中はいつも綺麗なので、余計目立ってしまう。
小学校就学検診で養護教諭が「酷い虫歯の子が多い」と静かに怒りを表していたのには勿論気づかなかっただろう。
ま、引っ越したからいいんだけどね。
551 :
名無しの心子知らず:04/01/26 09:03 ID:bV/iX3w7
>>548 小学校1年の娘の同級生のお母さんは、いまだに息子に
毎朝フォローアップミルクを飲ませていると
武勇伝を語ります。
ある意味こわいよ・・・・
やっぱ牛乳でしょ。
>>550 うちの近所にも前歯全部真っ黒な子がいて、内心ヒドイなぁと思ってたけど、
よくよく聞くと、あれは歯の質の問題とかもあるみたいだから、
一概に親の怠慢だけとは言えなさそうよ。
前歯全部真っ黒で歯の質の問題ですか 初耳
明らかに親の責任の虫歯はかわいそう
あと 靴が汚くてボロボロな子を見ると・・
親は小奇麗にしているが
うちは転んで前歯を強打した時から黒くなっちまった・・・
前歯で目立つし、知らないババァに「汚い歯だね〜・・磨いてるの?」とか言われるし。
可哀想なのでもう少ししたら抜こうかと思ってます。
でもまだ全然グラグラしないんだよな・・・
>555
うちの娘も、椅子から落っこちたときに前歯打って、神経が切れて
歯が黒っぽくなっちゃった。
目立つほど黒くはないんだけど、もう6歳だし早く抜けないかな。
>転んで前歯を強打した時から黒くなっちまった・・・
うちもだ。突然黒くなってびっくり!
慌てて歯科に連れて行ったら、虫歯ではなく強くぶつけたせいだと言われ、
とりあえず一安心…。
でも目立つ場所だから、トメやらママ友に「あ、虫歯! ちゃんと仕上げ磨き
してあげてるの?」と言われ、(´・ω・`)ショボーン
まだ3歳だから、抜けるまではまだまだかかりそうだ…_| ̄|○
558 :
名無しの心子知らず:04/01/26 20:21 ID:PS3cX4du
うちも前歯を打って少し黒くなったんだけど、1ヶ月くらいで元に戻ったよ。
2歳だったから生え変わるまで、このままずっと黒かったら嫌だなー
と思ってたから、元に戻ってホッとした。
打った程度にもよるのかな?
559 :
名無しの心子知らず:04/01/26 22:08 ID:6pinQJKq
牛乳を毎日、1g飲ませてるから健康よ〜風邪も引かないのよ〜
と自慢気に言っていた、日本人じゃないらしきママさん。
子供は幼稚園児2人でものすごーーーーい超デブ♀姉妹
牛乳って脂肪分高いんだよー1gも飲ませてどうするんだ〜?
凄すぎる。。。
560 :
名無しの心子知らず:04/01/26 22:13 ID:dEPLEGhu
大人だって一リットルも飲めないよ
打撲で乳歯が黒くなるのって、せいぜい前歯1〜2本でしょ?
虫歯になりやすい質の歯って確かにあるだろうけど
全部真っ黒だったら、それは昔から言う「味噌っ歯」なんじゃない?
562 :
名無しの心子知らず:04/01/26 22:20 ID:gnkfncXn
歯医者では乳歯の前歯の虫歯にはサホライドって進行止めを塗るよ。
これ塗ると真っ黒になります。
私も、前歯真っ黒=進行止め、だと思った。
564 :
名無しの心子知らず:04/01/26 23:39 ID:YPvVgWhd
565 :
名無しの心子知らず:04/01/27 00:52 ID:Hoq2dN6b
気が強くて自分の子供が周りの子より上じゃないと
精神のバランスが保てないママ友達が、言葉も運動神経も
両方成長が遅くて、何でもトロい自分の子を
「うちの子は本当に育てやすい」と言ってまわっていたのにはビクーリ。
気に入らない事があると、途端にキレて道路でも関係なく
寝そべって泣く子がですが?
何を聞いてもボーッとして答えなくて、目もあわせない子がですか?
冗談も休み休み言って下さい。
周りのママ達がどれくらい気を使ってるか、知ってますか?
もう4歳なのに、いまだに「うちの子は歩き出すのは早かったから」と
自慢するのは勘弁して下さい。
>>565 もうさ、その人そうやって気を紛らわすしかないんだよね。きっと。
でも、同情はできないな。
その子(道路でも関係なく泣く)、知人の子そっくり。
そこんちの子は療育センターに通い始めたけどね。
一緒に遊びたがるんだけど、親は遊びに夢中で、
子供は他の子供たちを殴る・蹴る・・・ひどいもんだよ。
567 :
名無しの心子知らず:04/01/27 05:07 ID:twZtMilG
療育センターに行く・・・・
殴る蹴るってあたりで、多分自閉か多動だとは思うけどね。
センター行くだけでいいってわけじゃない。
他では親は目を離しちゃいけないんだよ。
そういう親子には近づかないほうがいい。
568 :
名無しの心子知らず:04/01/27 06:23 ID:FCFHFllU
>>565 いや、親のほうに問題が…。親を療育してもらった方が。
569 :
名無しの心子知らず:04/01/27 08:34 ID:xF/4fQ2H
親を療育してもらいたいよ。本当に。
親はもう病気?を言い訳にやりたい放題でも何も言わないの。
せめてお友達を叩いたり蹴ったりしたときぐらいね、
ポーズでもいいから「ごめんね」って一言フォローでも
あればいいのに、絶対言わないの。言わないどころか、
「しょうがないなあ・・・・ブツブツ」って感じで。
そのくせネットでご近所さん探しまくってオフしまくってるけど
リピーターがほとんどいません。でも、悪いけど私もその人と
遊ぶリピーターにはなりたくない。
その子供がいくらかでもまっすぐ育つように、569さんがその子に何かあったら、
注意なり励ましなり声かけてやりなよ♪
>570
嫌だよ。かかわりあいたくないんだってば。
570タソならできる?
関わり合うより拒絶した方が簡単。今の親の本音はそうだよ。
まあ・・お母さんの態度がそれだとね・・
私の知人にもいるけど、常に子供のことを見てて抱きしめて声かけて
こっちが応援したくなる。他の人もそう。
「この子は幸せ。この子のおかげで皆に会えたから私も幸せもらってる」
って言ってくれた時は泣いちゃった。
そういう関係だと、例えば道路なんかでわめきだしても抱きしめてあげられるんだよ・・
他人の子でも。
574 :
565:04/01/27 09:02 ID:Hoq2dN6b
レスありがとう。
3歳児検診の頃も、明らかに通らない感じだったけど
「大丈夫だった」としか言ってくれないし、こっちも突っ込めない。
デリートな事なので、センター通い経験ありのママが言葉を選んで、
遠まわしに薦めても「子供の育つ力を信じるわ。もう少し様子を見たい。」
他のママには裏で、「下の子もいるのにそんな事出来ないわよ。
あの人みたいに暇じゃない」と悪口三昧。
4歳になって以前より確かに成長したけど、2年遅れ位だと思う。
それでも彼女は「成長したの〜」と子供自慢ばかり。
最近は言葉は遅いけど、ほぼ普通に育ってる2歳の下の子を
使ってやっぱり自慢してる。
上の子の遅れは認められないみたいで、いつのまにか手のかからない子
に変換されてて、驚いた。もうみんな一線引いてます。
575 :
565:04/01/27 09:04 ID:Hoq2dN6b
デリートではなくて、デリケートの間違い。
スマソ。
やきもきしても、もう他人が踏み込めない領域になってしまった人っているよね。
お子さんはかわいそうかなと思うけど、責任もてない以上、どうすることも
できないなあ。経験者ママさんがアドバイスしても、聞く耳持たないのでしょ。
その子、もう幼稚園には通ってるのかな?
多分幼稚園でも問題起こすだろうけど、そういう親は押し通しちゃうんだろうね。
で、小学校の就学時検診で指摘されて「うちの子は正常です!」とか
逆切れして大騒ぎの悪寒。
障害があったとしたらそれに対応した指導もきちんと始めたほうがいいのに
子どもが可哀想…
そうなんだよ、もう何も言えない。
幼稚園は今春から年中に入園します。
この辺りは近くに園の数が多くて特色のある園が選び放題なのに、
面倒だからと一番近い放任系超マンモス園に入れるそう。
センター通い経験ありのママが「あの子のタイプだと、もっと小規模で
面倒見が良い園の方が」とつぶやいてたけど、周りは何も出来ない。
ここの皆さんが凄く親身に書き込みしてくれて、ここまで考えてくれて。
お礼を言いたい位の気持ちです。
彼女にこれを見て欲しいよ。ありがとうございました。
580 :
名無しの心子知らず:04/01/27 13:53 ID:lmLwlxpv
長崎の少年の母親も周囲からの指摘に全く耳を貸さなかったって
言うしね。障害とか遅れとかは親次第なんだと思うよ。
親の対応がよければ、一緒に遊んだりしたときにフォローできる
ことがあればしていきたい、そう思う。
でも、私の知人は「ゴメンナサイ、もう誘わないで」って
思うほど放置なの。そういう人だからお付き合いしたくなくなる。
一生懸命頑張っているお母さんだっているのに、
アンタはどうして?と言いたい。
子供放任主義と問題あり子供のコンビだと問題は難しいね。
療育は子供だけでなく親にもして欲しいことだ。
583 :
名無しの心子知らず:04/01/28 02:12 ID:TlKrAcJ6
スレ違いだけど、虫歯止めの薬、黒いのどれくらいで取れますか? 前歯が虫歯の息子…鬱
>583
進行止めのことですか? 黒いのが取れちゃったら効果がなくなっちゃいますよ。
サホライド(黒くなる進行止め)は黒光りするくらいぴかぴかに磨いとかないとダメ。
なくなるのは治療して削らないとなくならない。
4歳まで待って治療してやっと黒いのおさらばかと思ったけど、
進行が深いところだけ治療して、
後は生え変わり待ってくださいだってさ…。鬱…。
586 :
名無しの心子知らず:04/01/28 15:25 ID:Ssk7UQ6l
幼稚園が同じママさんのこと。
わざわざメールでA子さんは
「○○ちゃんの家にうちの子は今日泊まりに行きました。云々」とか、
「○○さんのお宅に呼ばれたんだけど、あなたは呼ばれた?」とか、、。
別に○○さんと特別に仲がいいわけでもない。過去に一度お昼をご馳走に
なったくらいで、普段の付き合いは殆ど無い。
くだらないこと、どうでもいいことでメールが来る。
そのたび礼儀(義理)としてレスはするけど、どうして○○さんとの付き合いを
いちいち私に報告してくるかが問題。
もともと人を介しての知り合いで深い関係ではないんだけど、ちょっとこの
「どうよ!○○さんと仲がいいのよ」のA子さんメールはどういう意味?
私、バカだから意味不明で3年が過ぎようとしてる・・・・。
>>586 それ、すごいやだよね。
私もメール攻撃あるよ。子供ネタではないのですが、
ブランド物を購入すると、逐一報告してくる友人…。
どこどこのデパートで限定のバッグを購入したとかいくらだったとか。
バーゲンでいくら使ったとか。
高級旅館に行ったときに、どこどこにいますとか、
どこどこのレストランに行ったとか。
メニューまで逐一お知らせ下さる。
あのメールの様子だと、友達全員に知らせてるのではないかな。
共通の友人はとうにフェイドアウトしてるのに、なかなか切れない私って…。
遠回しにはフェイドアウトしてるんだけれど、気づいてくれない…。
588 :
名無しの心子知らず:04/01/29 01:05 ID:RNxYf4+k
つうかいつもいつもフェードアウトって言葉出てくるけど何?
具体的にどうしたらいいのか教えて欲しい。
本当に付きまとわれていやなの。
根はいいひとだけに、邪険に出来ない私はいい人。w
どなたか具 体 的なフェードアウトの仕方を教えて下さい。
588タソ、どんな風にされてるのか教えてほしい。
そしたらシュミレーションするから。
ちなみに当方、現在フェイドアウト進行形
毎日のメールに毎日返事返してたのならそれを少しずつ減らしていって
最終的には「完全無視」ってところまで持っていけたらフェードアウト成功?
同じく、毎日遊んでいたのなら・・・以下略
592 :
名無しの心子知らず:04/01/29 09:26 ID:icH2xLMm
いるわね、イヤだイヤだ。っていいながらママ友と付き合ってる人って。
A子はそのママ友の子供と習い事も一緒、しかもふたつ。
その習い事もママ友に誘われて入った。
で、いつも私にママ友の悪口、愚痴を聞かせる。
私はもともと好かないタイプのママ友だったので、習い事も別、閉園後も遊ばせない。
A子だってそんなにイヤなら習い事を変えるとかの手段があるでしょ。
それをただ愚痴吐きのために私の時間を潰す。最初はマジで相談に乗っていたけど、
ああ、A子にも問題ありだな。って思ったよ。「どうしよ、どうしよ。」じゃダメダメジャン。
「だって子供がいじめられたら困る」とか「ご近所だし、この先もあるし」なんてさ・・。
イヤならちゃんと意思表示すればいいじゃない?
ママ友は自分のしていることは良いと思ってするんだからさ。
相手が変わってくれることを望むんじゃなくて、自分がもっと努力して環境を変えなきゃ。
このままじゃ、A子は一生奴隷だわ。
私は嫌いな相手なら嫌われてもイイと思うけど、皆そんなにいい顔して
友達でいたいのかな? ちょっと理解に苦しむ。
悩む時間も一緒にいる時間ももったいないなーーー。って。
>>592 そうやってココで愚痴ってるあなたもどんなもんかと。
>>593 出た!このスレの毎度出るおなじみのあなた!
オマエも興味本位やろ!
そのままA子さんに言ってあげればイイんじゃ?
「あんた、これじゃ奴隷だよ?」
「はっきり言って私もメイワク。聞きたくも無い愚痴に付き合って
時間もったいないし!」
そうすればA子さんとも切れて、時間も有効に使える。
あなたなら出来る!!
596 :
名無しの心子知らず:04/01/29 09:48 ID:po/Xmzai
>>592 ああ〜私の友達でもいるよ、そういうヤツ。
同じ愚痴を延々何時間でも話す。
相手のママも子供もムカツクらしく、でも相手のママが友達がたくさんいるから、
いざ、ことを構えたりすると、そっちで大勢でつるんで自分の居場所が
なくなる・・・云々。
だからさ、言ってやったよ。
「所詮、最後に他人が見るのはあなたの人柄!そのママに対して毅然とした
態度をとることで自分が最終的に嫌な思いをするかどうかは、あなた自身が
普段、周りにどう接してるかで決まるんだから。
そのママとの関係をきちんとすることで、自分が周りに受け入れてもらえなく
なると思うのは自分に自信がないからじゃないの?
もうこれ以上、発展性のないグチは悪いけど聞きたくない。
私は愚痴を受け止めるゴミ箱じゃないよ。」
しばらくメールも電話も会おうとも言ってこなくなったけど、
めちゃくちゃすっきりした。
597 :
588:04/01/29 10:04 ID:VaIR5qLW
毎日のように公園で顔を会わせます。
なのでうちは子供に習い事をさせたりして回避するようにしました。
これでバッチリ!!
かとおもいきや、こんどはそのママ習い事までついてくるように・・・。
もしくは習い事が終わった時間に(うちのスケジュールを知ってる)
遊ぼうと言ってきたり・・・。
どうしたらいいでしょうか?
遊びの誘いはあらゆる理由を作って断り続ける。
(他の人と遊ぶ、調子が悪い、親戚が家に来る、出かける用事がある、
今日はちょっと…またこんどね、と言葉を濁す、
約束をいれて急遽キャンセルを2〜3回続ける)
フェイドアウトなら断る頻度を徐々にあげていけば。
>598
まさしくはげどう。
メールが来ても絶対返事を返さない。
3〜4回に1回返事、6〜7回で返事、10回以上で返事・・・
そしてメルアド変更。
もし街中で出くわしたら「メール、調子悪いみたいで。」
「パソコンする時間なくって」「携帯調子おかしいんだよね」
すべて笑顔で切り返す。
焦らずじっくりフェイドアウトでございます。
>599
そうだよね。あせらずじっくり。
うまーく断る頻度をあげていって、自然にきらないと
途中で気づかれた日にゃ、全力でしがみついてくるだろうから。
ママ友に「遊ぼう」とメールを出したら、「○サンと●サンも誘っておくね、連絡するよ」
・・・で連絡無し。
その次のメールの返事は「風邪ひいたみたい、しばらく引きこもりま〜す」
もしかして、フェードアウトされ中?
602 :
名無しの心子知らず:04/01/29 15:51 ID:XFKwjDe0
603 :
名無しの心子知らず:04/01/29 17:56 ID:TxfGgRp3
いやー、みんなも困っているんだね。
私も幼稚園のお母さんに手を焼いてます。
入園してからすぐに仲良しができてよかったー、と思ってたら、、。
知るほどに、自分勝手な相手だと解ってきて、こりゃ失敗。
言っている事と、思っている事ややっている事がてんでバラバラで、
おまけにおしゃべりで、他のお母さんの事、先生の事、子供同士のやり取り
とかを、同じ幼稚園の人にメールしまくり。
しかも、私と同じ年のせいか、私にライバル意識を持っているのか知らないけど
行事があるときは他のお母さん方も大勢いるでしょ?そういうときは普段と
違って私にえらく高圧的な態度をとるのよさ。「私の方が上よ」とでも言いたげに、
声かけても最初は聞こえない振りしたり、およびでない、という雰囲気を出したり
で、他のお母さんが怪訝な顔をするほど。そのくせ、突然、すがるような
勢いで電話かけてきたりして、、、。なんというか一緒にいると、人を不安に
させる人なんだよねー。唯一の救いはもう一人の仲良しがとても信頼が置ける人
だということ。かなり年下の人なんだけど、人の良し悪しって年齢じゃないね。
とある育児サークルに行ったら、3ヶ月の赤ちゃん連れたママさんが。
「いつもはミルク:母乳が7:3くらいなんだけど、荷物が多くなるから
今日はミルクレス」と言ってました。
また、突然「あーノド乾いちゃった。この辺に自販機ありますか?」
と人に聞いて、赤子を放置し、お願いしますの一言も、今から買いに
行ってきますとも言わずに自販機へ。
赤ちゃん寝てたので、みんなで生暖かく見守ってましたよ。
しばらくしたら赤ちゃんは起きて、一人でご機嫌で遊んで
いました。それから5分くらいして、そのママさん帰ってきた。
「赤ちゃん起きてるよーご機嫌で遊んでる」と言ったら
「え〜なんで起きちゃったの〜」だって。いや、別にまわりで
誰も騒いでないよ。
>>604 私には一言お願いしますがないのが気になるぐらいかな?
誰かに「自販機どこ?」って聞いてるんなら、すぐ帰るであろうことは
予測できるし、赤子は寝てるし、そこまで気にならないな。起きた赤子
が暴れまくりだったとか?
「なんで起きちゃたのー」も赤ちゃんに対していったんであろうから気
にならない。
で何がお困りで?
>>605 寝ている赤ちゃん→赤ちゃん起きた→5分後にママ戻る。
たぶん、すぐ戻ってきていないのでは?
>>606 ああ、休憩が長すぎって言いたかったのかな?
608 :
名無しの心子知らず:04/01/30 00:11 ID:oF4HC+Ml
2ちゃん見てたら、桶谷式と西原式してる奥とは付き合うのやだなあ
2ちゃんじゃない場所で西原を知ったけど、やっぱ付き合いたくない。
桶はワタシもちょいと通ったけど、ストイックに桶教な人とは付き合えない。
だって不良患者だと思う、私。
610 :
605:04/01/30 00:27 ID:Z3E875qY
>>607 多分そういう意味なんじゃないのかな?
たしかに、知らない人の赤ちゃんを目の前に放置されたらアレと思うよ。
ママ友って訳じゃないみたいだから、このスレにふさわしい話題かは微妙だけど。
40すぎても自分で挨拶ができない人とはお付き合いしたくないです。
若い子だったら「若気の至りか・・」とも思うが、いい年してる人だと、
年取ってるだけに何ともいいようがない。
613 :
名無しの心子知らず:04/01/30 01:30 ID:wM4oC110
お遊戯会に気合いを入れるママさんの気持ちが分からない。
子供の幼稚園では、背の順でグループを決め、同じ班の子は同じ衣装を着てお遊戯会に望むんです。
班によって、分担作業(スカートはAさんで帽子がBさん)というやり方や、全員が揃って流れ作業で作ったり、形だけ打ち合わせし、個々に作ってきたり色々なのですが、仕事をしている為、衣装の買出しや集まりに来れない人の文句を言いまくり。
お遊戯会の衣裳製作よりも、仕事の方が大事なのは当たり前だと思うのに、皆さんは口を揃えて仕事よりも衣裳製作が大事だと言う。
そりゃ、人任せにして何もやらないなら腹も立つかもしれないけども、打ち合わせに参加できないだけで、きちんとやる事をやっているというのに文句を言いまくりの幼稚園ママさんにウンザリ。
そういう悪口大会の時、私は終始無言なんですけど、ママさん達の感覚が分からない。
ここの皆さんは、仕事と衣装作成とどっちが大事だと思います?
>613
打ち合わせに参加できないだけで他の人に迷惑をかけていないなら
悪口言うほうがどうかと思う。
でもあからさまに「衣装なんかより仕事が大事なのよ!」って態度が見えたり
他の人ばかりに負担がかかるような状態ならば
ハァ?じゃ行事のない幼稚園か保育園に入れろよって思いますねー。
みんなでよってたかって悪口大会なんていうリスキーなことはしないけど。
心の中で「・・・」と思うくらい。
615 :
名無しの心子知らず:04/01/30 01:44 ID:kqKFOw5r
>>613 幼稚園ってところが、ねえ。
仕事で幼稚園の行事に協力できないなら
最初から保育園を選べばいいんじゃないの?
そりゃどっちが大事と聞かれたら
いsy
616 :
615:04/01/30 01:46 ID:kqKFOw5r
切れてしまった。
そりゃどっちが大事と聞かれたら
仕事の方が大事だろうけどさ。
>>613 打ち合わせに参加できなくて文句いうのがわかんないんだが・・・
だてさー、下の子が具合悪いとかで幼稚園だって毎回集まりが
いいわけじゃないんだよねー
で、どうしても集まりに毎回毎回出れない人もいて、そういう人は
家で持ち帰ってできる仕事があれば何でもやります、とか
そんな感じだったと。
保育園だと衣装製作とか無いと思ったらあるとこもありますよ。
夜なべして作るわけなんですが・・・
>>612 歳のことは置いといて、それは挨拶したのに挨拶しないってこと?
それとも、向こうから最初に挨拶してこないってこと?
挨拶しない人、いるいる。
同じ幼稚園のママさんで、送迎時に会って私が挨拶すると、
「○ちゃん(うちの娘)バイバーイ!」と、私のことはシカト。
お迎え時、振り返ったらそのママさんがいたんで挨拶したら、
“うちの子探してるから、アナタのことは見えません”という感じで、
目線も合わせてくれない。一度だけじゃない。
とにかく、絶対に私の存在に気づいているはずなのに、
(うちの子には挨拶するからね)気づかない振りされるどころか、
目が合ってもシカトされ続けること3年。でも、挨拶続けること3年。
最近ようやく私にも挨拶返してくれるようになりました。
ムスッとした顔で無言のまま首を斜めに傾けるだけですが、
ちょっと勝った気分w
620 :
名無しの心子知らず:04/01/30 12:39 ID:QNiJ0Z8M
私も40代なので
>>612がどういう状況なのか気になる。
>>613 仕事してても休みの日とか仕事帰りに材料買ってきますっていう
姿勢の人なら「いいよ、買っとくから」って話になるけど、
準備ぜーんぶやってもらって当然って顔されたら愚痴のひとつも
でるかもね。
621 :
名無しの心子知らず:04/01/30 12:50 ID:tKmap8l6
挨拶しない人って多いですよね。
私の子供も転勤で転園して今の園に入ったのですが
前の園では挨拶してくれるママがたくさんいて
いい感じだったのに、今の園ではよく無視されます。
新参者だからかな。すぐママ友達できるかなと期待して
いたのですが、2年通ってもうすぐ卒園ですがいまだに
これという友達できません。私はあきらめて挨拶しても
返さない人には挨拶しません。ママ友もつくるのは
あきらめてお迎えの時も誰とも顔あわせず、すぐ帰ります。
いい大人になってなんで挨拶できないのか不思議ですが
この辺の地域的な問題なのか、この園がもともとこんな感じなのか。
よくわかりません。先生の中にも目があっても挨拶しないひともいるので
そういうところなんでしょうね。悲しいです。
622 :
名無しの心子知らず:04/01/30 13:26 ID:XBuRLioB
>>619 子供にして親に挨拶にないって何か意味あんのかな?
こいつのことあんまり好きじゃないんだけど、子供に挨拶してやらないと
大人気ないって思われるから、一応子供には優しいおばちゃんでとおして
おくってことかな?
>>619 いるいる。子供に挨拶して親には目も合わせない。
私が目の前にいるのに思いっきり視線逸らして
急に他のママさんに愛想振りまきながら話しかけて行った。
まー、好かれてなくてもいいけど。
そこの子供は大人しいけど
うちの子はお調子者だから小バカにしてると思う。
624 :
名無しの心子知らず:04/01/30 15:14 ID:IgqY0gnZ
おはよう・こんにちわ・こんばんわ・ありがとう・すみません
この5文字の5個が言えないって親として、というより
人間として痛いと思う。
いましたよ、幼稚園じゃなくて保育園だけど。挨拶無しママ。
大概挨拶してくれる人ばかりなんだけど、その人はいつも
子供だけを見て「○○ちゃんーおはよー」って言います。
しつこく(というか、誰にでも隔てなく)挨拶していたので、根負けしたのか
無視→ぼそっと挨拶される に変化しました。
他の人にはすごく親しげに話したりテンションが高いのに、
私と目を合わせたことはおそらく2度も無かったような。
何もしてないんだけどなあ。中途入園の新参だったからかな。
いろんな人がいるもんだ、と思ったさ。
子供はとても愛想良くて可愛い、おとなしい子なんだけどね。
626 :
名無しの心子知らず:04/01/30 15:19 ID:TO70NjSc
お洒落でキレイにしてる人に挨拶されても
こちらが汚くしてると、自分がススケテ見えてなんか目をあわせずらい・・
619さんって小奇麗タイプなんじゃない?
>>626 そんな理由で目を合わせて「こんにちは」も言えなくなるんなら
常に小奇麗にシテロ!!!と言いたくなる。
そんな私はススケ派。気にしない。
628 :
名無しの心子知らず:04/01/30 16:16 ID:91L/t6zS
ブスママって美人を本能的に嫌うからねw
小奇麗にしてても土台が悪いひとって若い頃からコンプレックスの塊だし。
629 :
名無しの心子知らず:04/01/30 16:20 ID:J8AuGo2a
遊んでる時に、ある子(ちょっとハナタレ)が飲み物を欲しがって
その子のお母さんがマグマグに入ったジュースを飲ませたのね。
それを見たうちの子が欲しがったので、自分のマグマグをだし
わが子の方を見たらば・・・・
なんとその子のジュ−スを飲んでる!
その子のお母さんが「はい、あんたもね。」って感じで・・・。
うちの子以外の2人にも、餌付けのように飲ませてる。
私は「えーーー!」と思ったけど、一応「ありがとう」と。
でも、中身がどんなジュースかも分からない上に、
ちょっと鼻水出てるし、よだれと混ざってるし・・・・。
せめて聞いて欲しかった。 でも周りのお母さん達は
普通な感じ、私が神経質すぎるのか??
鼻水出してる子がいても帰らない私もダメ母。
>629
勝手に餌付けする人困るよね。
良識ある人なら親に聞いてからにするでしょ。
アレルギーだってあるかもしれないし。
よその子が風邪引いてる場合だってある罠。
風邪やらインフルエンザやらが流行っている今の時期は特に
そういうことされると困るよね。
632 :
名無しの心子知らず:04/01/30 16:40 ID:FQ6S2U0E
633 :
独り言:04/01/30 17:34 ID:4cejmq9C
いい年してボスママのご機嫌取りしてるママン。本当に嫌な感じです。
何でもかんでもボスママ経由でモノ言ってくるのはやめてくれ。
お前には自分の口がないのか?と小一時間。
お前がそういう態度だから、ボスママも調子こいちゃうんだって。
2人で依存?し合って生きていってください。
周りのことは巻き込まないで2人でサル山作っててください。
634 :
名無しの心子知らず:04/01/30 20:24 ID:C4rXG6rw
>>627 >そんな私はススケ派。
スケスケ派ってよんじゃったよ.....
635 :
名無しの心子知らず:04/01/30 20:40 ID:WLAsnT73
うちは幼稚園で送迎はバスなんだけど、娘といっしょに買い物とか
してるとほとんど知らない人なのに、ひとりやたらにこやかに娘に
挨拶して、私にはほとんど顔も見ないで「こんにちは〜」って言って
いくひとがいる。
でも参観とかでも無視なんだよね。
娘に「○○ちゃんと遊んでるの?」と聞くと「遊んでる」って言う。
でもなんかおっかしいなぁ〜と思ってよく突っ込んで聞いてはじめて
「○○ちゃんちょっと意地悪するときあるよ」って。
なんかそのお母さん顔色伺ってたんだな〜とはじめて気が付きました。
どっちにしても感じ悪〜い。
636 :
名無しの心子知らず:04/01/30 23:38 ID:oF4HC+Ml
ちょっとスレ違いスマン。 ポリオかなんかの集団検診にて、夫婦で来てた人がいたのね。 来てる赤ちゃん観て、「あっあの子カワイイ〜!あの子も〜」と大声で話してた。 真後ろにいた、愛想抜群のうちの息子が笑いかけても無視… でまた「見て見てあのこ〜」って…
637 :
名無しの心子知らず:04/01/30 23:47 ID:k3pYw9F7
それが何?
>>636 次は自分の番だと思ってたのね。まあ、ブサッとか言われなかっただけでも
よいではないか。
639 :
名無しの心子知らず:04/01/30 23:52 ID:C4rXG6rw
ポリオで思い出したが、あっちにもこっちにも子持ちがいる会場で、
でかい声で、母子手当のために偽装離婚した話をしてた奥さん....
640 :
名無しの心子知らず:04/01/31 00:02 ID:B6izO0el
いやいや…うちの子が1番って皆さん思ってるとこで、大声でいう事じゃないよな…
>>640 まあ、目くじら立てるほどのことでもないわな。
642 :
名無しの心子知らず:04/01/31 00:25 ID:/NKmaEdA
一番気に入らなかったのはこれでしょ?
>愛想抜群のうちの息子が笑いかけても無視… でまた「見て見てあのこ〜」って…
しょうがないよ。愛想抜群=かわいいではないし。
まさに価値観の違いだ。キニスンナ。
643 :
名無しの心子知らず:04/01/31 08:21 ID:m0I0tjLs
その夫婦の抱えてる赤ん坊は可愛かったの?
こういうこという奴の子ってけっこう十人並みなのよね〜w
そんで愛想ふりまいて自分の子を煽てて欲しいのよね〜w
ミエミエなんだよね〜w
644 :
名無しの心子知らず:04/01/31 08:37 ID:vH+zwAzp
みな○ママさん、今年39歳になられるはずなのに
10センチもある厚底靴はいて参観とかくるのやめてください。
みんな心の中で大笑いしてますよw
645 :
名無しの心子知らず:04/01/31 08:45 ID:7XfUA2AY
>>644 みんなの心の中が分かるのか!エスパー認定!
ってか、いいぢゃん・・厚底で迷惑かけてるわけじゃなし。
>>644 こういうひとがひとりいると話のネタ困らないから面白くない?
ある意味、みんなの話題に自らなってくれる、
貴重な存在です。
648 :
名無しの心子知らず:04/01/31 11:06 ID:4d4iUytT
>>645.646
厚底ブスヤンママでつか?wわかりやすいねw
649 :
名無しの心子知らず:04/01/31 11:25 ID:arLoo/pf
うちの小学校で一番強烈だったのは
全盛期のXのヨシキのようなヘアメイクをして行事に来てたヤンママ
服はいつも明るいパステルカラーの膝上20cmスーツに8cmヒール
そのカッコで朝の旗振りもやってた(当番ちゃんとやるのはエライ)
いつも楽しませてくれてありがとうと思っていた
個人的に見て楽しむのはまぁ、仕方ないというか勝手に汁、だけど、
噂話にして楽しんでる香具師は下衆だと思います。
651 :
名無しの心子知らず:04/01/31 13:28 ID:A9y7ctok
厚底靴と高さと化粧の厚さって比例するよね。
652 :
名無しの心子知らず:04/01/31 14:12 ID:epFA0OD8
>>645,649
でも厚底靴履いてる人ってやっぱそれだけじゃない人多いよ。
うちの厚底ババァはそれだけじゃなくて、役員決めの日は必ずバックレ、
自分の娘が目立たないと行事のやり方が悪いと幼稚園に文句いいまくり。
気の弱いママの子を狙っていじめる(母娘ともに)などです。
でもやはりパツキンのド派手ママとつるんでるんで孤立無援ってわけじゃないです。
何処にでも類友が居るわ罠。
653 :
名無しの心子知らず:04/01/31 14:27 ID:W0t3KIV9
649のママ、私も見たいなー
きちんとやることやって、おもろいかっこ。かっこいいっすよ
654 :
名無しの心子知らず:04/01/31 14:42 ID:ZA6T/+lf
655 :
名無しの心子知らず:04/01/31 15:23 ID:uZ4+sYeD
ママ友と子供がうちにくる約束になっていた。
公園に行きたかったうちの子はあきらめて
M君が来るからって楽しみにしていたのに
メールが来て「となりのお姉ちゃんと遊び出しちゃって〜言う事きかないの〜」
とキャンセル。。。そんな理由アリかよって感じ。
ちょっとだけ家の中、片付けたりそれなりに待っていた
こっちの気持は?今からじゃ〜公園行くっていう時間じゃないし。。
待ってる時間がもったいなかったよー
ま、そこのママさん子供に手を焼いてるのは相談受けてたけど
(言う事きかない、超乱暴など公共機関にも相談してるとの話)
だけど、約束してるからって無理にでも連れてこないといけないと思うな〜
完璧に舐められてるよ、子供にね、色んな意味で。
うちの子に石投げても、ママは真剣に叱らないんだよ。
「ダメよぉ〜」って、ありゃーママ子育て観にも問題ありだと気が付いた。
言ってはいないけど。
別に悪い人じゃないからいいんだけどね、タダノグチデシタ。
>655
無理矢理きてあなたのうちで乱暴働かれてもよかったの?
657 :
名無しの心子知らず:04/01/31 17:14 ID:W0t3KIV9
655だけ読むと、その友達はけっこう悪い人みたいだが。
>655
そういう風に思う時点で彼女はもはやママ友とはいえないんじゃない?
>649
うちの保育園にも真っ赤な頭のハデなママがいるけど
あいさつはきちんとしているし役員も面倒がらずに頑張っているし
懇談会などで話しを聞いてもものすごいちゃんと考えてる。
真面目な話しを聞いていると結構哲学な人だし。
ひとあたりもよくてニコニコして気取らない。
でもべったり誰かと話したりということもない。この人好き。
660 :
655:04/01/31 21:54 ID:uZ4+sYeD
その子は大変な子でさ、うちの子も髪の毛引っ張られたり
指をつかまれたり、股間をつかまれたり
「ぎゃーー!痛いようーー!」って叫ぶまで強くやるんだよね。
相手が痛がるとニヤッlって嬉しそうに笑うんだ。
病院から脱走して看護婦さんやら皆で手分けして近所を探し回ったりとか
電柱に登ったり、柵を越えて池にと飛び込んだり
道路に飛び出したりと、まあ後を絶たない。。。
親戚の伯父さんとかと会うと飛び蹴りが最初の挨拶だとか
「いつかは大怪我するよ。。。」ってやんわりと言うと
母親も「私もそう思ってる。。。」と言う。
うちの子と遊んでも目が離せないのは確かだけど
あんまり親しい間柄でもないので一緒に遊んだのは
半年に1回くらいのペースだからそんなに大変じゃないんだけどね。
でも夕方5時くらいにオヤツムシャムシャ、自動販売機の前でねだられるたび
ジュースを買って与えたり、それでホントにうちの子は食べなくって悩みなの〜
と言われてもな〜って思っちゃうよ。
愚図られるたびに与えると子供は愚図れば貰えるもんだと思うでしょ?
たぶん、もうちょっと毅然とした態度で母親が接しなければいけない
と思うけど、あまりよそのお家の方針に口を挟んでもいけないし
特別親しい訳じゃないから言わないんだけどね。。。
でもうちの子はそれなりに子供同士で楽しいみたいだからたまに遊ばせてる。
私は、お喋りしてても目光らせてないと大変だから多少は疲れるんだけどね。
でもま、その子のママはいい人だと思うよ、
だからあの子は大変だな〜と思うし、
心して教育しないとダメなタイプの子かもしれないなぁ。。。
頑張ってほしいモンだ。。。
>660
いい人?いい加減な人じゃん。
こどもがそうなら親はもっとやることあるよね。
真剣みが足りないよね。
あなたは離れた間柄だからそんなぬるーい態度ですんでるんだろうけど、
近しい人、距離の近い人はものすごい被害をこうむってるだろう。
きっと、その子が現れると公園から人が消えるくらいのね。
>660
そんな親の子と友達にさせたくないよ・・・。
663 :
名無しの心子知らず:04/02/01 00:09 ID:ejI4RM2e
狂暴な子+呑気なママって、どんなにいい人でも付き合うのやだ!
A君は、3歳だけど、どうみても5歳位の巨体…。
で、言葉が遅く(挨拶も出来ない、しようとしない)、表情も乏しいの。
特に理由もなく、押し倒されたり、つかんで引き寄せて、爪食い込ませてひねられたり…。
ママは「だめよ〜♪」だけ…。
664 :
名無しの心子知らず:04/02/01 00:16 ID:ejI4RM2e
ごめん補足。
押し倒された時、机の角で頭強打した娘が泣き叫んでも、A君はシランぷり。
ママは「ダメでしょ〜っ」とフニャフニャ…。
自宅マンションでも、スイミングでも、その子が行くと皆泣くらしい…。
ママが笑いながら話してた。
主人の十歳上の従兄弟の嫁です。
665 :
名無しの心子知らず:04/02/01 00:42 ID:LVElvPq8
近所のT君3歳、ベビーカーで寝てる赤ちゃんの顔をミニカーで殴る
胸倉をつかんでゆする、自転車に乗ると歩いてる子に突進する、
そんな出来事があったので頭のてっぺんの髪の毛をつかんでゆさゆさ
させるという行為がT君の母親が言うように「いいこいいこしてるんだよね」
には見えない。
666 :
660:04/02/01 00:48 ID:GMZ5WxG0
母親もね自分の子が乱暴だから友達できないって言ってた。
キライな子は徹底的に。。だそうだ。
謝ってばかりで大変だから
公園も同じ公園に行かないでジプシーしてるって
あと狭い公園なんかだと道路に飛び出したりするから
危ないから行けないんだって、いやー顔見たら分かるよ、
すごい気の強い顔しててさマジで、私は初対面ですごい気が強いなって
分かったくらい。。「おめぇらオレのやりたいようにやらせろよな!」
って顔してるんだ、うちの子に痛いことしたら、
思いっきり凄みを利かせた目で低い声できっぱり叱ってやるんだ私は。
あの子はたぶん将来学校とかで呼び出し食らう子になると思うよ。
母親も自分の子の事、赤ちゃんの時から「ふざけんなよ!」って態度だったって。
↑信じられないかもしれないけど、見たら分かるよ。
いくら叱っても泣かないんだよ。ヘンって顔して平然としてる。
家から出すと普通は泣くよね、どっか行っちゃうからそれもできないって。
何か叱ると下の子を思いっきり腹いせに叩くらしい。
彼(その子)の前に初めて自分の思い通りにならない大人が現われたんだって。
ものすごい勢いで叱られて大泣きしてそれから少し変化があったそうだよ。
やっぱそういう子は野放し教育はダメだよね。
周りに思い通りにならないキビシイ大人がいなくっちゃ。
いやいい人なんだと思うよ、ママは。ただね、甘い、そして若いんだよ。
私が自分の子だったらもっと真剣に叱る場面も、もう自分が子供持て余して
いるから、なあなあで時間を過ごしてるんだろうね。
ま、うちの子にはそういう乱暴な子もいるんだという経験にもなるから
別に監視つきのタマに遊ばせるのはいいんだけどさ。
うちのパパも○君(自分の子)には乱暴な子にも免疫つける意味で
いいんじゃないの〜将来もっと強敵現われるかもしれないし。。
いい経験なんじゃない?と言っているし。
いや、しかしたぶん子供だけで遊ぶ年齢になったら
行かせられないな、間違いなく、危なすぎるんだよ、ホントに。
660さん、気持ちは分かるけど、長い、、、、
読み切れません(笑)
>666
結局あなたは高みの見物的にしか考えてないんだよね。
その子があなたの子と小学校が同じになるわけじゃないから、
他人がこうむる被害なんてどうでもいいってわけだ。
同じ学校に通うことになったらどーする?
669 :
名無しの心子知らず:04/02/01 00:57 ID:rs5sVF9v
>>659 一匹狼的?なとても素敵なママさんですねー!(^@^)
そんな659サンも、素敵なママさんという印象を
勝手ながら受けました!!
>>660(666)
分かります、隣人の子はそこまでじゃないけど、そのタイプ。
距離的に、本当に他人なら
>>668みたいな意見になる、私もそう思ってた、信じらんないって
距離が縮まってくると、それでもその子の良いところが見えてくる、ああこういう奴なんだ、って
そして母親と話してると、親近感から「私でもこうかえされたらそういう態度を取ってしまうかもなぁ」とか
思ったりする(家に帰って冷静になったら、やっぱり甘過ぎでは??とか思ったりもするけど)
やはりこちらの隣人も人の良いお母さん、そして、若い。(でもその子は長男で下に2人いる)
私は絶対に言わないようにしてる、逆効果なNGワードとかバンバン言ってるのを見てると
ついお節介焼きたくなったりするけど「余所のお宅のことだしなぁ....」と思って悩む。
そういうのってやっぱり他人から「こういう風にしたほうが良いと思うよ」なんて言われたらいい気しませんよね?
671 :
名無しの心子知らず:04/02/01 01:30 ID:GMZ5WxG0
>668
高みの見物ってまではいかないけど
いちお、少しはアドバイスはしたけどさ〜
そういうのは母親がやるしか方法がナイじゃない?
心の中で、もうちっと頑張ってほしいなぁ〜と思うけど
それしかできないじゃない?他人には。。。
何をするべきって言いたいの?かな?
母親は行政の育児専門の人にも相談しているみたいだし。
とにかく強烈な子だったって事だけ。
小学校?タッチの差で違うんだよね、ホッとしているのは確か。
もし同じだったら?「A君とは遊ぶな」って言うよ。
>674
いい人だっていえるあなたの気が知れない。
673 :
名無しの心子知らず:04/02/01 01:38 ID:GMZ5WxG0
674 :
名無しの心子知らず:04/02/01 02:00 ID:GMZ5WxG0
>672
だっていい人で仕事できない人もいるよね。
人間っていい人悪い人、白黒で括れるモンじゃないよ。
いいところもあるし悪いところもある、みんなそうだよ。
彼女なりに悩んでるみたいだし。
言うなれば、甘い、いい人なんだけど
子育てっていう仕事には向いてない人なんだと思う。
良い人なのだろうか?
子供を産んだ以上は、他人に迷惑をかけないように、
基本的なしつけをする義務があるんじゃないか?
そういった義務を果たさずに野放ししている人ってちょっと…。
でもって、その「しつけができてない乱暴な子」を
自分の子の教育に使ってる
>>671って、
なんだかカンジが悪いと思うけど。
676 :
名無しの心子知らず:04/02/01 02:43 ID:GMZ5WxG0
>>675 >子供を産んだ以上は、他人に迷惑をかけないように、
基本的なしつけをする義務があるんじゃないか?
そういった義務を果たさずに野放ししている人ってちょっと…。
確かにそれは一理あるけどさ〜
>でもって、その「しつけができてない乱暴な子」を
自分の子の教育に使ってる
>>671って、
なんだかカンジが悪いと思うけど。
そう言われるとナンだけどさー使ってるって訳じゃないよ
あえて、避けてないって言う方が正解かな?
でも周りが優しい子ばかりで育つと、将来、乱暴な子の壁に当ると大変だよ
小さい頃から多少のケンカや乱暴な子とも遊ばせてもいいと思ってるだけだよ。
(監視つきで)使ってるって言うのは人聞き悪いなぁ〜
677 :
名無しの心子知らず:04/02/01 09:26 ID:ejI4RM2e
663 664です 友達でなく親戚ならどうしたらいいですか? 盆と正月くらいしか会わないけど…。 ママは四十代。 教育熱心で、自分に自信あって、子供が狂暴なのを 「強いから」だと勘違いしてる…。 義母や叔母が注意しても笑うだけ。
まあ、676さんがその子を我が子の教育に「使ってる」とまで
言うと、確かにちょいと言いすぎな気はするけど、私も
そのママンがいい人とはどうしても思えない。
だって、よその子に迷惑かけてることは明白なわけでしょ?
それでもそんなぬるい態度を取り続けるって・・・。
で、よその大人にびしっと叱られて、それ以来その子の態度が
多少なりとも変わったのなら、対処方法は分かってるわけじゃない。
なんつーか、やっぱりただの我が子マンセーママンにしか思えないな。
ここのカキコから判断してるだけだから、実態は少し違うのかも
しれないけどね。
その子、単にADHDとかアスペルガーとかなんじゃないの?
それも飛び切り凶暴なタイプの。
680 :
名無しの心子知らず:04/02/02 00:07 ID:jzk53PR5
アスペって、 ●そうかも・・・ △限りなく近い ◎絶対そう間違いない の見極めはどこなんでしょ?
681 :
名無しの心子知らず:04/02/02 04:38 ID:x86DnwUh
あーむかつく
だんだん利用されてるのに気が付いてきた
親身になって聞いてたのに
朝っぱらから追っかけてきて人の陰口
おまけに全て私が言ったことになってる
息子は単にノロマなだけだけどあの母ってなんなの?
過保護もいい加減にしないとね
682 :
名無しの心子知らず:04/02/02 05:10 ID:yJvx4M1G
私のみた30代後半で出産したお母さんはどちらかというと
価値観が合わない人が多い。
とにかく甘い。自分と自分の子どもにはめちゃめちゃ甘い。
子供がお菓子たべっぱなしでこぼしたって、お菓子をぐちゃぐちゃにして
床の上でバラバラにして遊んだって(他人の家でも)叱らない。
オモチャの奪い合いが始まったら、真っ先に飛んでいき、たとえ自分の子が
最初に奪ったとしても我慢をさせないでお友達に「うちの子が先ね」と。
それを「うちはのびのび自由にやらせるんだ。お母さんが怒っていたら
子供に悪い影響を与えるしね」だって。今まで知り合った高齢さん、
みんなそんな感じ。疲れちゃう。近所だから冷たくもできないし。
同僚の人が言ってました。40過ぎて出来た子は孫と等しいと。
それと近いかも。
684 :
名無しの心子知らず:04/02/02 09:54 ID:cQoHodJy
そっか。孫への感覚と思えば理解もできる。
でもさ、1歳なりたての子にチュッパチャップスで黙らせたり
チョコレートモリモリ食べさせたり、突き飛ばしてスベリ台の
順番守れないのを「はいはい、みんな、順番よ!」って自分ちの
子を一番にしたり・・
ああ、孫への愛かぁ。周りは迷惑だぞ。
流れ変えちゃってごめん。
価値観が違うっていうか、近所にちょっと面白いお母さんがいるの。
何て言うかこう、しゃべる言葉がいちいち芝居臭いっていうのかな。
それに大げさな身振り手振りが漏れなくついてくる・・・・・・。
例えば、「○○ちゃん(その人の子)、さっきスーパーで見かけたよ〜」
って声をかけたとするでしょ。そしたら
「ええええええ!? ホントォ?!」っていう大きな声と供に
うーん、説明しにくいんだけど、こう、二の腕を口に付けるような
仕草をするのね。足もアキレス腱伸ばしみたいになってるし。
なんかね、いっつもこんな感じ。擬音とか口に出して言っちゃうし。
特に大きな問題は何も無いんだけど、何人かで話してる時に
その人が近くに来たりするとついその言動を眺めてしまう。
みんな悪気は無いんだけど、テレビ見てるような気になっちゃうんだよね。
>>685 二の腕を口に?こぶしではなく?
ま、それはいいとしてなんかヲタくさい人だね。その人。
二の腕を口につけるって、もしかして手のひらはこっち側向いてる?
戯画的な古典的な「びっくりのポーズ」を想像してしまったww
二本の腕といいたかったのでは…。
689 :
名無しの心子知らず:04/02/02 15:15 ID:xI9mFULN
>679
母親もそれ(障害)を心配して育児相談したらしい。
確かに大変な子だけど違うとお墨付きをもらったらしいよ。
ま、母親も手を余してるってこと。
パパは散歩中に子供が他所様の門を乗り越えて敷地内に入っても
何も叱らないと言ってた。自分も同じようなワルガキだったそうだ。
ただね、一緒にいるとそのママさんが気の毒になるくらい大変だよ。
(でももうちょっと子供がそれならもっと真剣になるべきだとは思うけど)
幼児教室をやんわり勧めた事あるんだ。思い通りにならないって事も
分からせるもの方法かな〜?て思うよ〜って
。。で通ったら毎回、先生にこっぴどくやられて泣いているらしい。
ま、ありゃーヤラレル罠。。。
>685
二の腕を口につける仕草っていうのが想像つかなくて気になる!
解説してくれないかなー。今やってみたんだけどどうしてもわからないw
691 :
686:04/02/02 18:07 ID:KvWKKvsq
あ、
>>687さんの説明で少しわかった気がする。
もしかして顔の前で手を斜めに(右手を左側に)大きく上げた格好?
これだと、口の前に二の腕が来て、しかも「「ええええええ!?」って
感じかも。
それは面白いというか・・・知り合いだと思われるの恥ずかしくないかい?
>>685です。
みなさんレスありがとう。
「二の腕を口に付けるポーズ」を判る範囲で説明すると、
両手は拳を握ってます。で、左の腕の肘を曲げてほぼ
鼻の高さまで持ってきます。右腕はやや肘を曲げて
腰から10cmくらいの所に拳がくるような感じです。
足は前後にやや開き気味です。(アキレス腱伸ばしは大げさでした)
そんな感じで「えええええええ!?」です。
別の意味でちょっとしたアイドルです。
次はどんな面白い事するんだろうって見てしまう。
>692
想像したのと違った。つか益々わからなくなったw
最初、空手の構えみたいなのを想像したんだけど、もしかして
仮面ライダー/ウルトラマン系の変身ポーズみたいなの?
どっちにしても愉快なお人だねい。
694 :
名無しの心子知らず:04/02/02 19:11 ID:TMJNO9x/
>>692 随分笑わせてもらったよ〜
まあ、人に迷惑かけてるわけじゃないけど、一緒にいると同類に見られるのが
ちょっと苦しくなるような、そんな感じだよね。
695 :
名無しの心子知らず:04/02/03 07:26 ID:FKiLOYS+
あいーんのポーズじゃないの?>692
696 :
名無しの心子知らず:04/02/03 07:56 ID:rLEGb9B6
>>685の息子ってマキバオーでしょ
みんな嘲笑してるよ
おとなしい男子いじめてるらしわ
知らぬはママンだけw寄り合いで知りました
人の悪口って言うと返るよネ
697 :
名無しの心子知らず:04/02/03 08:04 ID:3j9IbCnH
>>685 それうちのクラスの役員さんに似てるわ。
話し方が自然じゃないのよ。何でも大げさに話すの。
何でも東北の出身らしいんだけど、いちいち自分たちがいかに
大変なことしてるかみんなのいる前で誇張する。
別に役員やってるんだから誰も大変じゃないなんて思ってないっつ〜の。
そんなに言ってると「みんな感謝してね」って受け取れるんだよ。
私はそういうの大嫌い。
奥ゆかしいって日本語知ってる?って聞きたくなっちゃうw
自分の気に入ってるひとのこと誉めるときもそんな感じでしゃべる
んだけど、なんかそういうしゃべり方って嘘ついてるのがミエミエ
なんだよね。
>>696 >人の悪口言ってると返るよネ
ほ〜んといつか自分に返ってくるよ。
でも今の世の中先に言ったもん勝ちって考えてるやつも多い。
698 :
名無しの心子知らず:04/02/03 08:19 ID:o3q754O5
先に言ったモン勝ち!っていうのは
攻撃して防御してるつもりらしいが、
最高にワキが甘いような気がする。
はぁ・・・今日もどうやって価値観が違いすぎるママンの
攻撃をかわそうかな・・・天気がいいから速攻散歩だな。
699 :
名無しの心子知らず:04/02/03 09:06 ID:BoNKiZta
>698
じゃあ仲直り
あなたが本当はいい人で立派なのはしっている
あの言われように素直になれないだけの人もいる
わたしも頭ひやすか
700 :
名無しの心子知らず:04/02/03 09:14 ID:BoNKiZta
追加。
>698さん、長いこと根にもっていたことがあるけど水に流します
直後にやり返せばきよかったのかも
今日ふと思い出してしまいました
ここには来ないようにしていたのに
にょろ
>685
そういう人って面白くて好きだけどね。
分かりやすいというか。複雑じゃ無い感じで。
逆に理解者づらして見下して馬鹿にしているような
嘘まみれの人のほうが、ぱっと見ちゃんと見えるから
よけいにたちが悪いよ
悪口は言いたくても言わない これが一番さ
>703
判るよー泣きもスル。
706 :
名無しの心子知らず:04/02/03 12:08 ID:fy2iMOsF
>704
そだね。
698、699、700の意味がわかりません。
699はなぜ698へがっついてるの?
>>707 >>696あたりからおかしなことになってる。
おそらく、ここに出てくる人と自分の周りの世界を混同して
語ってるのではないかと。
ま、いろんな人がいるってこった。
>>703 >685です。
うん、嫌われてないよ。特に子供達には絶大な人気がある。
子供の好きなキャラクターとかに凄く詳しいんだ。
アンパンマンとドラえもんくらいしか判らない私は
逆にジェラシーを覚える時があるくらい (w
何が凄いかって、遊戯王カードなんだよなぁ・・・。
数人の男の子と対等に楽しそうに話してる姿は輝いてるもん。
言動が芝居がかってて、身振り手振りが大げさだから目立ってる
んだけどね。挨拶の時も右の手の平をピっと立てて「やっ!」
って感じ。 オタク、といえばそうなのかもしれないなぁ。
710 :
名無しの心子知らず:04/02/03 13:01 ID:h7eqP4Ry
何?知り合い同士がここで会話してるの?
そんな風に読めたんだけど違うのか(笑)
711 :
名無しの心子知らず:04/02/03 13:06 ID:lfMVohv7
友達の子4歳になる男の子なんだけど
未だに自分でご飯食べないで、お母さんに食べさせてもらってる。
自分でも、「こうやって男の子はマザコンになっていくのよね。」だって。
きっとマザコンになるよ。我儘だしさ。
712 :
名無しの心子知らず:04/02/03 13:06 ID:GUHrPYDp
>>710 サゲで書くひとって他スレでも自作自演多いよ。
新話題以外はわざわざあげないよ。
あげて注目して!というほどのレスじゃないから。
話題出してレスが欲しい人はさげててもチェックしてるだろうし。
自分はアラシガ闊歩する板に常駐しているから、
どこでもsageるのがくせになってるな。
ところで漏れの今の悩み。
子供同士も仲良しだし、話しても楽しいし、感じのイイ〜
近所の奥様がいるのだが、金銭感覚が違いすぎるのがウチュ。
前にあちらの子どもの誕生祝いに手作りのケーキを焼いて
招待した事があったのだが、うちの息子の誕生祝いに
航空便で伯来wのオモチャが来た。
気にしないでと云われてもなぁ〜
715 :
名無しの心子知らず:04/02/03 14:14 ID:zBRWRWAI
私は上がってると覗いて気が向けば書き込んでる。
他板他スレでも同様。
別にさげようと思わないやw
子育ての価値観が違うなら違うで他人のことはほっとけやってのが
できないやつと係わり合いになるとやっかいなんだよな〜w
716 :
名無しの心子知らず:04/02/03 17:29 ID:HkEf1L44
>>714 >航空便で伯来wのオモチャが来た。
それはスゴイ w 笑わせてもらいました〜
どういう風にお礼を言ったんですか?返品はしませんでした?
717 :
名無しの心子知らず:04/02/03 19:01 ID:cw6Fu5+n
誰にもいえないのでここで愚痴らせてください。
同じ月令の子を持つ、親しい友人グループ(Aちゃん・Bちゃん・私)のAちゃんが第二子出産。
病院に行こうという話になった。
私の産院では兄弟以外の子どもは出入りは禁止されてたし、この時期、いろんな病気の菌を持ってたら大変なので、
私は子どもを預けて病院にいくつもりでした。
Bちゃんは最近まで親子で風邪を引き、Bちゃんは今も「気分がすぐれない」と言っているのに病院へは行く気マンマン。
やんわりと「妊婦は抵抗力が落ちてるからね」と言ったものの・・・行きたい気持ちが強すぎて聞きやしない。
結局、話は平行線・・・。
別々に病院に行くことにしたけれど・・・止めなきゃいけないよね。ふう〜
718 :
名無しの心子知らず:04/02/03 19:08 ID:cw6Fu5+n
↑Bちゃんは「長居はしないし、子どもは預け先がない。マスクもしていくつもりだし」と、
私の対応にも腹を立ててる様子。
産後、いつでも会えるし・・・というと「病院にきてもらったほうが楽だと思うし」
ふう〜
719 :
名無しの心子知らず:04/02/03 19:17 ID:NfbrBD4Y
>>718 最悪だな。縁を切るわけにはいかんのか?
このまま付き合いを続けると確実に被害を受けそうだ。
720 :
名無しの心子知らず:04/02/03 19:51 ID:GcJjwKfr
一番被害をうけるのはAちゃんだと思うんだけど、ふう〜って
あんたもっと強く言ってやんないと。
でも案外Aちゃんもマスクしてまで来てくれるなんて!
と感激するタイプかもしれないので、
やんわり注意する以上のことはしないほうがいいと思う。
ま、Aちゃんが案外そんな人だったらまとめて切るチャンスかもしれませんがw
>>718 そういう(Bみたいな)香具師に限って自分の産後にお見舞い来た人が
咳などしようものなら「非常識ヨ」と後でネチネチ悪口言いそうだ。
出産経験者でありながらそのあたりの配慮が出来ないってのは今後も
いろいろアイタタタ・・な事かましてくれるんじゃないかな?
産後1カ月くらいで学生時代の友達が4人で子供見に遊びに来てくれた
んだけど出産経験のある子が3人いたので皆子供を抱っこする前に自ら
手を洗いに行ってくれて感心しました。
723 :
名無しの心子知らず:04/02/03 20:05 ID:GcJjwKfr
>>721 3人組で付き合ってて他の2人がそういうタイプだったら、
>>718もけっこういいタマだったりして・・・w
私は>723みたいなのも結構タチ悪いなと思うけどねw
妄想で人の悪口を広めそうだもん。
725 :
名無しの心子知らず:04/02/03 20:40 ID:cw6Fu5+n
718です。
Aちゃんは「えっ」と思いつつ、笑顔で対応すると思います。
人の悪口は言わない人だし。
今回のようなことがなければBちゃんとは気の合う友達なんだけど・・・。
Bちゃんの子どもは端から見ても手のかかる子で、家に2人きりでいるのは気がつまるみたいです。
だから体調悪くても連れ出しちゃったり、遊びに行ったりしてしまうみたい。
他の見かねて彼女に忠告した人がいたのですが「こんなこといわれて凹んだ」と愚痴ってました・・・。
あと、聞きたいのですが・・・
一般常識として、病院に子どもを連れて面会ってのはありなんでしょうか?
726 :
名無しの心子知らず:04/02/03 21:02 ID:B04usNFs
>>725 看護師してます。
病院に面会に来るとき、子供は遠慮していただきたいと思います。
抵抗力のない患者さんもいますし・・・。
キャーキャー廊下や病室で騒がれると、はっきり言って迷惑です。
お子さんを預ける場所がないなら、面会は避けるべき。
それが常識です。
727 :
名無しの心子知らず:04/02/03 21:03 ID:Za5qj8bo
>>725 みんな優しいレスをしていて笑っちゃったわ。
まだいるんですねこんなバカ親・・・
729 :
名無しの心子知らず:04/02/04 08:50 ID:Uo8yNXCN
728さんどうもすみません。
またきてしまいました。
みなさん、優しいレスをどうもありがとうございました。
730 :
名無しの心子知らず:04/02/04 08:52 ID:Omun/j8k
>729
がんばれ
産後についてだけど、友達が年末に出産し、年賀状に無事出産すんだことが書かれていた。
前から知っていたので、「よかったな」と思っていた。私の時も出産後すぐ、人に
来てもらうのは嫌だったし、風邪の季節なので3ヶ月経ってからお祝いを持って
行こうと思っていた。ら、ママ知り合いが「彼女、出産は?」と聞いてきたので
「年賀状で生まれたって言ってきたよ。」と言ったら「え?連絡ないの?」と。
彼女にしてみれば友達は毎日、自分の愚痴を言い合って、逐一なにが起きているのか
知らせあうものだと思っているようで、まるで私と彼女の関係は友情ではない
みたいな感じ。他にも、そのママの愚痴友達の、義姉の子供の大変な話や、義父が
うちの父を知っているとか、(私とそのママの愚痴友達は挨拶程度の付き合い)
普通に言ってくる。多分、そのママにとっては自分の友人のあらゆることも知っている
といいたいのだろうが、あまり親しくない私に、自分の友達のプライベートを
話してくるのはいかがなものなんでしょう?
ちなみに私の出産した友人にはお祝いカードは送っておきました。
>731
単にそれはその人と友達に対する距離感が違うだけでしょう。
親しさの度合いじゃなく。でも、中には友達=お互いの状況を
1から10まで把握してること、と本気で思い込んでいる人も
いるからなあ・・・。
ふーんと聞き流しておけばすむんじゃない?
733 :
名無しの心子知らず:04/02/04 10:54 ID:Dnt1cU/L
近所のオバサン主婦Tは晩婚、高齢出産で私と年齢差が15歳あります。
幼稚園も同じなので仕方なくお付合いしていますが、
微妙な価値観のズレが相手には分かってもらえず
最終的にいつも「若いからだよ」って言われるんです。
確かに年齢差も関係していると思いますが、27歳で若いっていうのはどうかな?
734 :
名無しの心子知らず:04/02/04 10:59 ID:/AMo3e/m
高齢初産さんは、子供というより孫への愛に近いものがある。
甘やかしとやさしさが混同してる感じの人が多い。
33歳なのに「若いからよ」と嫉妬交じりに言われます。
33さえ言われるんだから、733タソがうちのマンソンにきたら大変よ(w
私は面倒くさいので、すべて聞き流しています。
そしてうちの高齢さんは、今日もマンソンの入り口で住民の動向を
伺うべく、子供を放牧させています。あなおそろし。
>733
「(私より)若いからだよ」という意味なんだよ。
736 :
名無しの心子知らず:04/02/04 11:09 ID:p8q3iqxK
40代のママさんってやたらと人付き合いを強要するところがありませんか?
そういう世代なんだと思うのですが、人との距離のとり方が密な気がして
ちょっと重苦しくなることもあるのですが。
>>733 年齢差15あったら、自分より若いと思うよ。
同世代と思う人の方がすごいと思う。
>>736 ちょっと同意。特にお子さんの年齢が低ければ低いほど。
うちの距離なしさんは30代後半だけど、ちょっと困る。
ずかずかずかずか・・・
同じ住宅の住居人名簿まで見せる管理人もいるから
うちの住宅最強かもしれん。いつ電話がかかってくるか
ひやひやです
739 :
名無しの心子知らず:04/02/04 12:32 ID:Dnt1cU/L
>733です
オバサン主婦Tは 価値観の相違=若い ←と誤解している気がするんです。
年齢差があると価値観も違うのでしょうか?
740 :
名無しの心子知らず:04/02/04 12:37 ID:Py8BgWEX
昭和40年前後して、それ前は山口百恵、以後は松田聖子が
もてはやされたわけで。40代のお手本が百恵ちゃんとすれば
分かりやすいかも。
>740
??よくわからない。
742 :
名無しの心子知らず:04/02/04 14:12 ID:S3BmMAvq
740です。そんなことが書いてあったので。
誤爆ですのでスルーしてくだされ。
幼稚園が同じ母で、年が離れすぎてるってのは
晩婚とか、作る時期が遅かったとかそういうのでしょ。
一般的な時期をのがした人は、それなりの理由があるってことじゃないの?
(ちょっと変とか、変わってるとか、わがままとか、相手がいないとか…。)
>>739 私は自分より15歳年下のママ(10代ママ)とは価値観違うと思う。
8歳上の義姉とも価値観違うからな。話題も違うし。
でも、年齢関係なく価値観が同じという人もいるから年齢だけではないか…。
同じ年でも、価値観が全然違う人もいるしね。
746 :
名無しの心子知らず:04/02/04 15:25 ID:yNukD0Bq
>>745 禿同。同じ歳のママでもぜんぜん価値観違うひといるよ。
年齢も多少あるけど、育った環境にもよるかもね。
都会育ちか田舎育ちか。
学歴や職歴もね。
学歴が高いからって子育てが上手いとも限らないし、ヤンママでも
子育て上手のひといるしね。
要は私は若いママで綺麗だからもう干からびてきてるオバサンは
黙ってなさいよ(逆も)とかって態度は出さないようでいても
必ずわかるので、誰とでも分け隔てなく接するのは基本かな。
747 :
名無しの心子知らず:04/02/04 15:41 ID:M8FpuyRD
746 だから気持ちいい距離って大事だと思うけど、難しいね。
748 :
名無しの心子知らず:04/02/04 16:46 ID:RIu4MuFu
価値観の違いってバカの壁みたいなものかも
750 :
名無しの心子知らず:04/02/04 18:30 ID:J9IH+kkN
>>736 >>738 >>740 私自身は昭和30年代生まれの40代母ですが、百恵ちゃん世代の
40代母は「自己実現」ってイメージで個人主義な気がします。
むしろ聖子ちゃん世代の40〜30代ママのほうが、バブル期に
グループで海や山にくりだした「団体行動好き」ってイメージで
ママになっても「ママ友とランチ」って感じで、みんないっしょを
強要されてつきあいが窮屈に感じます。
あくまでも私の立場からの感じ方ですが。
751 :
名無しの心子知らず:04/02/04 18:39 ID:TVQSdCNN
いやだから「人による」という話になったのでは
うん。人によると思う。
753 :
名無しの心子知らず:04/02/04 21:17 ID:Assr4HdY
母親がインフルエンザ4日目、薬のおかげで熱下がってる状態。
用事があるので1〜2時間子供預かって欲しいってアリですかね?
子供にも感染しているかもしれないのに。
家にも2歳児いるんで断ったけど、なんか困ったなあ。
754 :
名無しの心子知らず:04/02/04 21:20 ID:cibFfZ3N
近所のママ友と、たまにお昼一緒に食べたりするんだけど、
オシッコが近くなるから最低限しかお茶をやらない、と徹底してる。
お茶お茶お茶、と子供が泣いて叫んでもダメ。
なのでこっちにお茶お茶〜とねだるんだけど、あげられる雰囲気ゼロで
「ごめんね、ママにもらっておいで」と逃げてしまう、、
親と子のお茶や弁当ははっきりと分けてあって、あげたりもらったりを
許さない「おまえになんか分けるわけないだろ」とか言いながら、、
横で食べるのが申し訳ないんです。
しっこが近くて何が悪いのか…。
最低限ってさ…。虐待じゃないの。
756 :
名無しの心子知らず:04/02/04 21:24 ID:krmo9Vm/
あらケコーンだわ。同じタイムスタンプw
>>754 それはちょっとやんわり伝えた方がいいかも。
水分はちゃんと取らないとねー病気になっちゃいそう。
759 :
754:04/02/04 22:39 ID:cibFfZ3N
ヤッパリ言った方がいいのか、でもどう言ったらいいものか。
叱る時も人がいようがいまいが、容赦なくひっぱたくし、
青タン、鼻血などもたま〜〜〜にあるけど転んだとしか言わない、、
言えば言ったで、じゃああなたの子はどうなのよ!と来られそう。
>759
通報。
761 :
名無しの心子知らず:04/02/05 01:32 ID:MDLXFSgv
1他にも共通のママ友がいたら一緒に言ってもらうとかすれば?
その方が「皆がそう言うなら」って思うかもしれないし、素
直にそう思わないようなタイプでも皆から言われたら 多少は
考えるんじゃないのかな?
763 :
名無しの心子知らず:04/02/05 11:55 ID:gXBlKw/8
>>748 バカの壁の上に悪意の要塞まで築いてしまってる人もいると思う・・。
764 :
名無しの心子知らず:04/02/05 12:15 ID:YqZpjIlJ
あげ
765 :
名無しの心子知らず:04/02/05 12:18 ID:Iw+KW8ij
763 なにげに笑える
>>753 インフルなのに、用事があるからと出歩く人がいるからまん延するんだよ。
用事は旦那に頼んで、家で養生する方がいいんだから、
子供を預けて出歩くなんてもってのほかだよね。
その人のお子ちゃま、もし感染してもひどくならないといいね。
767 :
名無しの心子知らず:04/02/05 13:25 ID:7RogGL6l
3歳の娘がいます。最近娘に気の合う同じ歳の友達ができました。
その子のママが子供に今日パーマをかけると・・・。
いろいろと子育てには分かった風なことを言っていた人なので、
見た目はドキュっぽかったのですが、一生懸命な人なんだと思って、
見た目で判断してはいけない!と思って仲良くしていました。
でもやっぱり子供にパーマをかけるというのは、
私の感覚ではどうしても受け付けないのですが・・・。
こんな幼児にパーマをかけるのは普通なんでしょうか?
公園にでも行って、3歳くらいの子をパーッと見てみれば
パーマかけてる子が多いか少ないか、わかると思う・・
>767
きかないとわかりませんか?
770 :
767:04/02/05 13:35 ID:7RogGL6l
近所には当然パーマをかけてる子供はいないのですが、
去年幼稚園の見学に行ったときにはひとクラスに2〜3人はいたので。
(金髪、茶髪もいた)
それほど驚くことではなくなってきているのかと・・・。
そのことで娘に友達をやめさせるとかそういうのはどうなのかと。
私が高校生の頃は化粧してる子は数えるほどだったけど、
今は普通になってますよね、そういう感じで。
771 :
名無しの心子知らず:04/02/05 13:35 ID:nu2YVQn0
うちの子はまだ1度も後ろ髪切ってないけれども
綺麗にシャギー状態でくせがついてる(名古屋スタイルだっけ?神戸スタイルだっけ?みたいな)
内巻状態になるので皆に「パーマかけてるんですか?」と聞かれる。
気に入ってるのだが、知らない人から見るとDQと思われてそうだ。
772 :
767:04/02/05 13:38 ID:7RogGL6l
>770
聞いてみたほうがレスがつき易いかと思って。
773 :
名無しの心子知らず:04/02/05 13:40 ID:SPK+9kT1
うちの息子は天然の茶髪。 「染めてる?」って思われたらイヤだな。
774 :
767:04/02/05 13:44 ID:7RogGL6l
>769
間違えました。はずかし。
775 :
767:04/02/05 13:59 ID:7RogGL6l
>771,773
もともと髪が巻いてたり、茶色だったりする子は可愛いですよね。
でも幼稚園で見かけた子たちは明らかにパーマやカラーだったと思います。
みつあみして解いたとか!そういうのでも無く。
子供産むまでは子供のことが目に入らずにいたので、
最近の流れとしてそんなものなのかなぁ、と・・・。
776 :
名無しの心子知らず:04/02/05 14:18 ID:2I0IEjai
あんまり気にならないなあ。
肌に優しいパーマ液とか、でてんじゃないのかなー。知らないけど。
真っ黒ストレートが一番かわいいとは思うけど。
うん、パーマ=DQとは思わないけどな。
778 :
767:04/02/05 14:41 ID:7RogGL6l
>776,777
レスありがとうございます。
パーマのことにはあまりこだわらずに、
子供同士の関係を見守りたいと思います。
779 :
名無しの心子知らず:04/02/05 14:47 ID:UApHCHjm
私個人としては、
小児・幼児にパーマやカラーリングしてる親は、心のなかでDQケテーイしてるな。
幼稚園や小学校では、いまのところいないけど。
780 :
名無しの心子知らず:04/02/05 14:55 ID:E+jzQgMJ
でもさ、パーマかけてる子の親も茶髪が多いよね。
それはまあいいとして、頭のてっぺんから10センチくらい
真っ黒であとは茶髪ってみっともないよね。
ま、それも本人のセンスなんだからどうこう言う事ではないけれど。。
あと、子供の頭皮は薄くてパーマ薬って皮膚から吸収される率が高くて
体に悪いらしい、美容師が言ってたよ。
781 :
名無しの心子知らず:04/02/05 15:06 ID:E+jzQgMJ
私は幼稚園選びで茶髪の子が多い園と少ない園とで
選択肢の項目の1つだったなぁ〜
地域性も考慮して。。。
なんか茶髪が多い=理不尽な、
普通の感覚の話を理解できないような気がする
(全部じゃないのは分かっているけど確率の問題)
近くの公園で茶髪のライオン丸みたいなボスママらしき人
大音響で「うちのヤロウ(旦那)ぜってぃー浮気してるんだー
携帯見せろよって言ったら見せないでやんの、今に見てろよ〜」クワエタバコデ
遠くの人にも聞こえる声で取り巻きママに話してる姿が。。。オイオイ。。
何か見ただけで付き合いきれないよ。。。しかも子供に聞かせたくない。。
782 :
名無しの心子知らず:04/02/05 15:08 ID:qeExa2y9
≫781
こ、怖いっ!!
783 :
名無しの心子知らず:04/02/05 15:13 ID:SPK+9kT1
ヤンキーってさ、ヤン仲間以外は警戒しない? やたら僻みっぽかったりで怖いよ。
ああ、よかった。
今はパーマやカラーリングなんてあたりまえ!なのかと思って
私って古い固い人間なのかなと、チョトびびってたんです。
>779-781な人もおられるんですよね。
したい人はしたらいいとは思うけど、私はしたくないんで。<子供にカラーとかパーマとか
785 :
名無しの心子知らず:04/02/05 17:11 ID:x7w4KN9c
子供のカラーはちょっと・・・だけど
パーマは見慣れちゃってなんとも思わなくなっちゃったな。
スパイラルとかは引いちゃうかもだけど、
毛先くるりんくらいは「かわいいな〜」と思って見てます。
786 :
名無しの心子知らず:04/02/05 22:17 ID:b2D5WEzj
うちの子もヤンキー系が多い保育園です。
でかい声での、パチンコや飲み屋の話が飛び交う。
まさに「価値観が違う」人たち。
でもタバコを園の前でポイ捨てするのだけは
勘弁して欲しい・
787 :
名無しの心子知らず:04/02/05 23:41 ID:9IBtGpWt
女性の喫煙者が増えているけれど
子供が遊びに行っているのに喫煙されるのは抵抗あるなぁ
自分の家だけで喫煙しているから文句いう筋合いではないのだけれど
子供同士が仲が良くなかったらお互いお付き合いはしないタイプなのに
面倒臭い・・・
788 :
名無しの心子知らず:04/02/06 02:00 ID:1TgOaqog
>>787 逆の理由でタバコ吸わないママさんとは付き合えない。
タバコは体に悪い事は承知だから、タバコを吸わない人の前では吸えないしね。
でも吸えないのは苦しいし。
だから必然的に喫煙者のみと付き合っている。
789 :
名無しの心子知らず:04/02/06 08:46 ID:EsPuKth3
私は喫煙者、かなりの愛煙家だけど(タバコが切れたら台風の中でも買いに行く)
子供がいる時、非喫煙者がいる時は、絶対に吸わないよ〜。
そのくらいの理性が効かないのって何か自分的に恥ずかしいと思っちゃう。
でも、喫煙ママさんは服が臭うからわかる。
あと口臭ね。ストレスたまることが沢山あるんだろうなって思います。
792 :
名無しの心子知らず:04/02/06 10:04 ID:n7thhhuW
服や口がにおっても、マナーがしっかりしてれば問題ない。
きちんとしてる愛煙家こそ真の愛煙家。多分。(吸わないので詳しくは知らないが)
一応「たばこ吸って言い?」って聞いてくれるんだけど
「やめて」とは言えない。へタレだ・・・
タバコは麻薬です。
自分の意志では辞められません。
病院の禁煙外来へどうぞ。
それとも真っ黒な肺の写真見るとか
肺気腫でのたうち回って死ぬ患者でも見る?w
お店と相手の家なら、まぁどうぞだけど、
自分の家ではお断りするな〜>タバコ
灰皿もないし。
灰皿ないっていったら、小皿貸してって言われたよ。
やだなあ、って言ったら「細かいネエ〜」だって。
お互い離れて行って、円満解決しました。
797 :
名無しの心子知らず:04/02/06 23:59 ID:hmI7S/uv
タバコ吸わない人と吸う人とでは、どうしても壁が出来るよね。
愛煙家は、灰皿がある場所に集うし、吸わない人は喫煙所なんて用無しだし。
愛煙家は吸えない事が苦痛だし、吸わない人は横で吸われる事が苦痛だしね。
タバコを吸わない人はタバコ嫌いな人が圧倒的でしょ?
吸う人はタバコが生活の一部になってるからね。
吸う人と吸わない人が付き合ったら、不平不満が出たりするよね。
私は妊娠する一年前に禁煙しました。夫も同時期に禁煙した。
7スターやマイルドセブンなど一日2箱開けちゃうくらいヘビーだったのに
今じゃどうよ…自分が吸ってたのがしんじられないくらい
完母で自分の食事は無添加和食にこだわり
水にもこだわり…オイオイ吸ってたくせにって感じでつ
でもね、体に害が無い他人に迷惑かからないタバコがあれば
また吸いたいなぁ…夜中あまりにも夜泣で寝れなくてつらい時
禁煙パイポ試してみたこともあったよ
妊娠してからづっとやめてたのに
再開しちゃったママ友見るとああもったいないって思う
799 :
名無しの心子知らず:04/02/07 09:31 ID:t4HMSfbR
私はタバコ吸わないけど、うちに来るタバコ友達は、ベランダで吸ってくれる。
近所迷惑っちゃそうだけど、まあ戸建てだからキンキンに近い家はないので勘弁してくださいってことで。
灰皿は、アルミホイルで作ったものか、缶ジュースか、携帯用灰皿。
今のとこトラブルはないです。こっちは全然気にならない。
ただ、一回でも吸い殻やライターを忘れてったら....
こっちに片づける習慣がないだけに、うっかりしそうで、ちょっとこわいです。
800 :
名無しの心子知らず:04/02/07 23:08 ID:6uQIbiMK
友人が遊びに来た時には、タバコはキッチンの換気扇の下で吸ってもらってたんですが
その友人、タバコを吸ってる間キッチンを見ては、この調味料使ってるんだ〜、とか
なんであそこにこれ置いてるの?とか洗面所にある物についてもチェックするのです。
今までは、キッチンに余所の人が入るのも気にしない性質だったので、そういう言葉に
気にも留めなかったんですが、ある日トイレの隅に置いている汚物入れにしている籠
が開けられていて、友人はその時生理中でもなんでもなかったのに、わざわざ隅に置いて
ある籠の中身まで見られるとは思いませんでした。
な〜んかそれから、その友人にキッチンに入られるのが嫌になってきたんですが、今まで
換気扇の下で吸ってもらってたのに、それを断るのも悪い気がして…。
何て断ったら良いのか悶々とするので、キッチンは調味料とか余計な物は出しておかずに
全て仕舞いこんでしまおうかと思って。こんなヘタレな自分も嫌なんですけど。
>>800 「この調味料使ってるんだ〜」と言われたら、
『その調味料すっごくおいしいのよ〜 今度買ってきてあげるね』
と言って、1ダース購入。領収書は忘れずに
「なんであそこにこれ置いてるの?」と言われたら、
『Drコパが金運にいいって言ってたの〜 風水始めたおかげで
貯金が増えてきたのよ(ハアト』
と言って、風水を語る。予習は忘れずに
トイレの隅に置いている汚物入れにしている籠が開けられていたら、
事前に『 見 た な 《゚Д゚》ゴラァァァァァァァァァァァァア!! 』と書いた
紙を入れておけ。友人の宛名を忘れずに。
れっつとらい!
>>800 いくら調味料をしまいこんでも、棚を開けられてチェックされる
に10000キッチン
やだぁ、チェックしてんの〜?姑じゃないんだからさ〜w
と言ってみる、とか。
803 :
名無しの心子知らず:04/02/08 22:11 ID:CQ+3SV8W
804 :
名無しの心子知らず:04/02/08 22:15 ID:98F4aeB8
私は喫煙者だけど自宅でも子供がいる場所では吸わないので
(二階の、子供が入らないトイレの窓を開けて喫煙)
子供の前で喫煙する人とは付きあえないなあ〜。
喫煙者は、おジイちゃんから友達(野郎)まで、特に頼まなくても、
子供がいる時は絶対に喫煙しないけどなあ〜。
意外と男性の方がその点は気を遣うのかな?
はじめまして。幼稚園関係の掲示板(相談?)のHPってどこがありますか?
至急調べたいことがあるので教えていただけませんか?よろしくおねがいします。
人の家のチェックが好きな友人、居たなあ。
人のアドレス帳チェックも好きだった。携帯普及してからは携帯チェックも。
お互い子供が出来てからは(ウチの子の)発達状況チェックにも余念のない様子。
友人は遠方に嫁いだんで、大体メールで聞いてくるんだけど、返信がだんだん辛くなって
滞りがちになってしまった。
現在は彼女が里帰りした時に都合が合えば会う程度なんで(実家が近所だから)
チェック部門では実害は無い。
>>800 推測だけどそのご友人悪気は無さげ。
キッチンではなんとなーく目に入ったものを話題にし、
お手洗いでは目にはいったもの(籠)を開けてみただけだと思う。
籠=汚物入れだと思わなかったかもしれないし。(無理があるかな?)
棚や引き出しを開けられた、鞄の中身を見られた、までいかないならしばらく放置でも良いのでは。
809 :
800:04/02/09 00:58 ID:G63+FndK
みなさん、レスどうもです。
>806さんの言う様に友人に悪気はないと思います。
それで、いきなりキッチンで吸わないで、と言うのにも躊躇いがあり
自己防衛策として、出来るだけ物は出さない様にしようかな、と思ったのです。
ただ、悪気がないからと言っても、やはり見られた側としては、やはり気分は良くない訳で。
友人も自分がチェックしてるだなんて自覚はないでしょうね。
でもなぁ、奥に置いてある籠まで引っ張り出して中見るかな〜。
それこそ、価値観の違いなのかな。あ、ここは「子育ての価値観が違う…」スレでしたね。
もしや、スレ違いだったかな?
いずれ、私も今回の事でちょっと勉強になりました。
余所に行ったら置いてある物の事を口にしない。(チェックされてると思われ兼ねない)
って事かな。
友達んち行っても煙草吸わせてなんて言う人いるんだ
私はそういう人とは付き合えない。
外やその人の自宅ならまだしも、自分のうちで
子供をたばこの煙にさらしたくないよ。
4歳の娘がスーパーで会計前のお菓子を食べても見ないフリ、
プレイコーナーにある飴をわしづかみにして何回も何回も
ママのバッグに入れるのをニッコリ見守るママ友。
よその子のおもちゃを壊しても
「この子すごくなーい?力強いよね、普通できないよ」と
ニコニコしてるのは何?
そしてインフルエンザなのにプールに来るのは何故なんだー!
元々、国内での活動しか想定しない陸上自衛隊を 【 ポカーン 】
多国間での、情報交換の体制準備が無いまま、無理やり海外派兵。
オランダ軍が必死に、テロ情報を伝えているのに、陸自隊員 【 ポカーン 】
士官が英語を準備していない。 テロ情報、地元の情報は届かない。
必然、隊員の死に直結。 被害を受けるのは末端の隊員。 【 ポカーン 】
サマーワ玉砕。あまりに、酷すぎる。
政府による、犯罪行為。責任は免れ得ない。
中身のない派遣、人命軽視。
小泉。無能な屑。 【 ポカーン 】
813 :
名無しの心子知らず:04/02/09 05:54 ID:AbL4ojnK
>>810 そりゃ、ヤニ中毒はタバコ我慢できないからねえ。
他人の家でも吸いたくなるさ。
さすがに、吸わない家庭で当たり前の顔で吸い出すのはおかしいと思うけども
「ゴメン。煙草吸いたいんだけど、何処に行けばいいかな?」
ぐらいは聞くね。
外に行けって言われたら外に行くし、換気扇と言われればキッチンに行くし。
数分ぐらいだったら我慢できても、何時間も我慢してられないからね。
お遊戯会の集まりで煙草を吸わない家庭に行くのは辛いです。
うちのダンナが言うには、タバコを吸う女は不倫をする奴が多いそう。
下品な話題でスマソ。
815 :
名無しの心子知らず:04/02/09 08:17 ID:ihNz56Aq
>814
それは男の人の偏見ですな。
私の周囲で不倫をするのは仏文科卒が多い。なんで?ってくらい。
それから見た目も関係ない。派手とかね。
816 :
815:04/02/09 08:18 ID:ihNz56Aq
うわぁん。ageちゃった。ごめんなさい。
817 :
名無しの心子知らず:04/02/09 09:34 ID:UZkrwLhP
>>810 私は吸わないけど、
>>813のように聞いてくれれば
じゃここで、とか言う。
てか、それぐらいいいじゃんって思うがね。
ヤニが煙が嫌なら外へでいいし、その変わり吸う人は携帯用の
灰皿は持参して欲しいな。
>814
そう?
見た目が地味で、おとなしそうな女性のほうが乱れてるよ。
えー、あの人が?まさか…と思うようなタイプね。
いかにもって感じの派手な外見で、タバコふかしてたりするタイプは
案外身持ちが固くて、失恋してわんわん泣くような子が多かった。
私の周りでは、だけど。
私の周りには不倫をする人がいない
私の周りにはね。
>>818 そう言われて、職場に同期で不倫してた子二人いたけど
二人とも吸ってた。
ただ、同期以外はその二人がタバコ吸ってるなんて思ってない。
二人とも小奇麗で色白の華奢な感じ。
共通点は父親が小さい頃に亡くなってる、髪がロング、タバコかな。
スレチガイ、下品な話題で再々スマソ・・・。
>820
なんとなく松たか子を思い出しました。
たしかヘビースモーカーだったよね、彼女。
たしかにこんなタイプが不倫を始めると、のめり込みそうに
思えなくもないかも。
822 :
名無しの心子知らず:04/02/09 13:06 ID:UZkrwLhP
タバコと不倫はまったく関係ないと思うが。
タバコ吸ってるからと言って不良?って言うイメージは
中学生だけなんじゃない?w
まぁ不良=不倫じゃないけどもね。
私は喫煙でも嫌煙でもどっちでも良い。
マナーを守っていたり、潔癖じみた避け方をしなければ。
でも、◯◯の人って◯◯が多いだとかいう
固定観念ですぐに物を見たがる方とは付き合いたくないでつ。
どっちつかずな香具師も付き合いたくない
どっちつかずって例えばどんな?
>823
同意。なんの根拠があるんだか、、。
どっちだっていいじゃん。
意外だね!って、勝手に思い込みでイメージと違うって思う事だよね。
言われる方は、勝手に決めるなと思っているであろうに、、。
逆はどう?タバコを吸わないひとは不倫をしないっていう説。当たってる?
828 :
名無しの心子知らず:04/02/10 02:31 ID:vlMs6dqW
>>823 でも悪口&噂話大好きな人は人を偏見で見る人が多い。
ってのは当たってると思わない?
偏見で見るからこそ知らない人の悪口を言える訳だしね。
829 :
名無しの心子知らず:04/02/10 08:05 ID:ievnjtWE
828 そのとおりだね。悪口が人間関係を円滑にしてるなんて勝手に
脳内変換してるからたち悪いんだよ。
どこのご出身?って聞きたくなる人もいるね。
830 :
名無しの心子知らず:04/02/10 08:37 ID:S/zcRei9
831 :
名無しの心子知らず:04/02/10 08:41 ID:c8Fct98q
>817
私の既婚友達A非喫煙者でしたが不倫して離婚しちまいました。
未婚友達B非喫煙者は妻子持ちと恋愛しています。
喫煙者の私は(今現在の所)不倫はしてないよ(笑)
どのくらいの割合を占めれば「説」として認められるか
分からないけど、私も固定観念に縛られる考え方はイヤだ。
(あの人は喫煙者だから不倫しやすいなんて思われたらタマラン・・)
>>830 いいとこ突いたね。これも偏見だわ。(w
833 :
名無しの心子知らず:04/02/10 09:25 ID:rmjc4uyq
>>827
もれのフリン相手はタバコすわんけど?
834 :
名無しの心子知らず:04/02/10 09:28 ID:S/zcRei9
最近子供を通じて仲良くなった人は、ものすごい清純な感じでタバコも吸わないし
マジメって感じなんだけど、今セフレ一人と付き合ってる人一人と・・・。
ってかダンナさんが初めて・・・言うぐらいだからね・・
どっかではじけちゃって今数人と・・・w
835 :
名無しの心子知らず:04/02/10 09:44 ID:Cxr2NP6Y
>834
なんか文章おかしくないですか?
836 :
名無しの心子知らず:04/02/10 10:04 ID:fg+CWilm
井戸端の噂話を切り取って貼ったみたいな感じで面白い
837 :
名無しの心子知らず:04/02/10 10:26 ID:S/zcRei9
旦那さんしか知らない清純なオクが弾けてしまって
今は何人?という話し?
839 :
名無しの心子知らず:04/02/10 10:31 ID:3ZFYu1Ai
>835
読解力ないの?
840 :
名無しの心子知らず:04/02/10 10:43 ID:S/zcRei9
真面目奥にはセフレが1人と、彼氏が1人いるという事です。
旦那を含めて3本しか見ていない人なのですよ。
>835
作文で赤ペン先生に提出したらチェック入れられる罠。
843 :
名無しの心子知らず:04/02/10 13:05 ID:3ZFYu1Ai
赤ペン先生にチェックされる人ばかりじゃん。
844 :
名無しの心子知らず:04/02/10 13:22 ID:6EbvxSod
フリンってそれこそ価値観の違いじゃないの?
ある人が旦那が夜あんまり相手にしてくれないって愚痴っている人がいて
他の人がそんなの外で処理してこないとストレス溜まっちゃうよ〜
そしたら旦那にも当る事もなく優しくできるでしょ?。。。と
おっしゃる方が昔いたので。。その人は旦那さんはものすごーく
大好きで。。でも忙しくってあんまり自分に付き合って貰えないからって
別に彼氏がいて旅行とかテニスとか夜も彼氏に付き合わせている。
カラっとしていて悪い事をしてるって観念がないみたい。
いかに自分が楽しく過ごせるか・・を考えていて
その件にまた別の人が「あの人は前向きなんだよ〜」と。。言う人も現われ
価値観の違いって大きいな〜と感じた事あるよ。
文章力って大事。
子供が同じくらいの歳だったら母親の年齢はあまり関係ないと思ってたけど。
何かにつけて「若いから」って言われるとイヤ。
ちょっと薄着してたら「いや〜若い人は違うね」とか、イヤミなのかなぁ。
あまりしつこいと、妬んでるのか!?と思ってしまう。
それともバカにされてるのかな。
847 :
名無しの心子知らず:04/02/10 20:27 ID:rjqK/exm
>846
私は高齢出産ママだけど、若い方を見ていて「おお〜若い!」と思う事があるよ。
誉め言葉を意味していたんだけど、実際言われると負担に思う人もいるよね。
気にしないほうがいいよ。
>844
ものすごいお友達をお持ちねw
849 :
名無しの心子知らず:04/02/10 21:02 ID:S/zcRei9
>>846 わかるそれ・・・
私もなにかと若い若いと言われ続け、なんか若いことが駄目なのかい?とか
思っちゃて『はい、若いですぅ〜』と開きなおり。
『若いから肌が綺麗ね〜』とか椅子を4ついっぺんに持って歩いたら
『さっすが若いわ!』とか走ったら『さすが若い人は、走るのも若いわね』とか・・
まっ冗談マジリで言ってるから私もそれなりに楽しく
会話していました。
例えば、遠慮がちになってるときに、『じゃ若い私から・・・』とか
『年功序列でお先にどうぞ』とか私も言ってたりしてました。
850 :
名無しの心子知らず:04/02/10 21:07 ID:9yNnZkaa
>846
本当に「若いな〜」と感心することがおおいです。
ちゃっちゃと体が動くとか、シワが少ないとか・・・。
私は「いい年してるワタシ」を自虐ネタとして使う時とかあるかな〜。
でもそういう笑い話って、親しみを感じてる人にしかしないからね、
846さんも、あんまり気にしないで良いんじゃないかなっ?!
852 :
名無しの心子知らず:04/02/11 01:25 ID:xBSTAPJZ
自分の子がかわいくてしょうがない旦那の友達の嫁
うちは男の子だけどそれを横目に『ぜ〜ったい女の子が良い〜
だって男の子は不良になったりぼうりょくてきやも〜ん』
だとよ...
私からしてみりゃ〜パンツ売る女もおるし
学生で平気でバカバカ煙草を吸う女も居るんやから
どっちがどうって自分の子がかわいけりゃそれで良いだろ〜に...
やっぱり旦那の友達いわくそう言う奴はみんなから嫌われてるそうだ
あたしも言い返してやったからスッキリ
853 :
名無しの心子知らず:04/02/11 02:07 ID:6teKdQXF
>>852 何て言いかえしたの?
そういう事を言う女は、パンツ売る女も制服でタバコ吸う女も何とも思ってないんじゃない?
逆に自分がブルセラとかタバコとかしていたクチかも。
パンツを買う男を見てるから男がイヤとか思ってるのかも?
私の想像論だけどね。
854 :
名無しの心子知らず:04/02/11 06:27 ID:R2yY3BAw
>852、853
御両者のお考えがよ〜くわかるわ。
まあその女には関わらないほうがいいよ。
今後だって「やっぱり女の子でよかったわ〜」とかいうんだろうしね。
うちの子も女だけど、その発言が多い女の子の母親って結構いるよ。
でもそれ、その子の能力の将来を限定してしまうような気がするんだよね。
「あなたはここまで。女の子だから」って。
自活できる力を持たないで結婚して、旦那が死んだらどうすんだい。
男の子だけのお子さんがいる親の前で
「女の子はいいよね〜」は禁句と思う。
女の子の親同士で「やっぱり女の子はいいよね〜」とは言ってるけど。
男の子を産んで育てた経験がないのに、
「女の子がいい」と言っちゃう神経がわからん。
うわ、また荒れそうなネタの悪寒・・・
>>856 そんなこと言ってたら子ども産んでないひとに産んでる人の気持ちわからないとか
子ども1人のひとに2人、3人育てたひとの気持ちわからないとかどんどんエスカレートしてくるね。
ループネタだけどさ、何にせよ
他人の気持ちを解せない奴はどんなことだって自分を
上位につけさすようなことを言うのよね。
そんな輩はスルーするのが一番
860 :
名無しの心子知らず:04/02/12 01:58 ID:ybRTlM2F
近所には宗教法人の幼稚園が多いのだけど、娘が通っている園は無宗教。
そのせいなのか、創価学会が多すぎ。
お茶会と言っては勧誘。
当然、選挙前にはろくに話した事がない人から電話かかってくる。
信じるのは勝手だけど、私は池田大作なんて興味ないんだよ。
学会信者だと知った瞬間から、その人とは距離を置きたいと思ってしまう。
「池田大作を信じる事を当たり前だ」という価値観で語らないで欲しい。
861 :
名無しの心子知らず:04/02/12 02:22 ID:MhY4S2v1
>852
ウチは男の子なんだけどたまたま近所の子が男の子ばかりなのね。
よくママ達から「男の子で良かった〜」って聞くよ。
学生時代の友達で女の子のママの子も、
「男の子と女の子は可愛さが違うから可愛くてしょうがないでしょう」
と羨ましがられたり。「女の子で良かった〜」っていうのは無いかも。
たまにひがみっぽく「ウチは女の子だから・・・」って言う人はいるけどね。
旦那さんの友達の奥さんももしかすると男の子が欲しかったんだけど
女の子だったからそんな事を言ってるのでは?
他のお母さんにドウイを求めなければいい?
うちは男の子2人なので、純粋に女の子の服とか飾り物が可愛くて
「いいよね〜。羨ましいな〜。」ってよく言うけど、それもダメ?
確かに女の子の洋服とか可愛くて目が行っちゃうよね。
可愛い洋服着てれば「可愛いね〜」ってほめるのは、社交辞令だよ。
うちは男の子二人でなーんの不満もないのに、
「女の子欲しいでしょ。もう一人産めば?」って言うヤツ嫌い。
大きなお世話だ。
「女の子でよかった」なんてこといったら大変なことになるから普通の神経してたら言わないんだよ。
女の子が欲しくて出来なかった人の執念こわ杉。
>>864 それは逆もあてはまる
男の子が欲しくてできなかった人も
2人目不妊も
不妊症の人も
挙げだしたらきりがないよ。
何も言わないのが一番だよね。
男の子2人のお母さんに「女の子が欲しい!」と熱く語られるのも
困るです。当方男の子1人。女の子の服や装飾、おしゃまな態度等
本当に可愛いと思うからつい口には出してしまうけど、だからと言って
どうしても2人目に女の子が欲しい訳じゃないし。母子で集まった時に
他に男の子onlyのお母さんもいる前で男の子育児はもう嫌!と力説されると
(しかも暗に同意を求められる)心情はわかるけど正直どう答えたらいいのか・・・。
867 :
カオナシAA:04/02/12 12:06 ID:q10dJ0h/
<血液型O型の一般的な特徴>( すべて許していると調子にのってつけこんでくるぞ!! )
■その道の達人をコケにして安心しようとする。多数対少数のときだけやたら強気。才能ある人間を歪んだ目でしか見れない。
■顔が見えない相手に対しては毒舌かつ強気。面と向かった相手にはやたら弱気で人が言ったことにする ( 俺が言ったんじゃないん
だけど、Aさんがあなたをアホかとバカかと… )
■場所が変わると手のひらを返すように態度が豹変する ( あの連中の中じゃヘコヘコさせられてきたが、うちに来たら見ていろ!
礼儀を教えてやるぜ。 )
■カッコイイ人に注目したがるが自分を磨こうとしない。なぜか、カッコイイ人は自分にソックリだと信じ込む
■読みが浅い。粘着に睨まれる事を言っておきながら関係ない人に振り向けようとする ( どうせ>>1さんはヒッキーでしょ? /
大阪人だってジサクジエンしてるぜ )
■早とちりが多く、誤爆と気付いても釈明できない。イイ人を装って忘れる ( そういう土地柄だったのさ )
■話題と関係ない個人攻撃で場の空気を陰険にする。次第に耐え切れなくなりあきれかえる。( どうなってるんだ? 間違ってる!
)
■恩を貸してるように振舞うが、自分のためであるということを見抜かれる。それに気付いて恥ずかしさをごまかすために大袈裟にキ
レる。相手がキレると今度はビビる。
■似たもの同士でしか共感できないわりに人気者ぶる。
■人の真似を勝手にしておいてケチだけつけ、批判される所には現れない。自分が観察される側になると極度に焦る
■自分が企んでいるのに相手を悪人に仕立て上げ、己の為に餌食にする。攻撃を誘って自分の憎悪に酔いしれる。人の裏切りを許せな
いわりに自分の裏切りは覚えていない鈍感さ。
■世間に通用しないような事ばかり繰り返して自分に課した目標から逃げる。あげくに人のせいにして相手に伝わらない方法でキレ
る。
■半端な人生経験により集団的にばかり相手を気にする ( 君のような人はウチでは… / ○さんによく似てるから駄目だろうね…
)
>>867 うん。そうだね〜、女の子って可愛いよね〜。男の子も可愛いけどね〜。
私はどっちも好きだな〜。
と天然っぽく流せばいいんじゃない?
私も女の子欲しいと思ってたから、気付かないうちに熱く語ってたかも。(汗
ホントに女の子のママが羨ましかった時あったなあ。
「アナタは男の子しかいないから、娘を持つ母の気持ちはわからないでしょうね」
って言われた時、カナーリ落ち込んだよ。orz
さらに間違えてる。
>>866です。
||
Λ||Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( / ⌒ヽ < 逝ってきます
| | | \_____________
∪ 亅|
| | |
∪∪
:
:
‐ニ三ニ‐
871 :
名無しの心子知らず:04/02/12 13:12 ID:n0BJMhXH
870しっかり!
ところで個人差があるのに「男の子って..」「女の子って..」
っていうひといないすか。うちは女一人。友達は男二人。
「女の子ってじょうぶでしょ、いいなあ。うちは上がもう病気しまくってて大変だったよ。
それで下の子に龍、って名前つけたら丈夫な子に育ってさあ」
って、下の子、男なのに丈夫なんじゃん!
そういう人って
「血液型、何型?あーやっぱりー?!〜〜でしょ、〜〜な所あるよね」
とか得意げに語りそう・・・。
>871
ハゲハゲハゲドウ!
あとあんまり好きじゃないのが、男の子ママンが自分の子に向かって、
「女の子には優しくしなきゃだめでしょ」という図。
女の子には・・・という部分が、どうしても引っかかる。
874 :
名無しの心子知らず:04/02/12 16:03 ID:lkhinoE+
>>873 そだね。女の子には、じゃなくてお友達や人には、だよね。
でもうちの息子にレディーファーストを覚えさせたくて
「こういう時は女の人を先にどうぞ、するんだよ〜」と教えてますが。
最近ジェントルメンっぽくなってきたよw
エスコートしてもらってまつ。
ご近所の0才児のお母さん達で、持ちよりランチをしたのですが、
上のお子さんが、下痢と吐き気で幼稚園に行かれなかったから、、、と
つれてきたお母さんがいました。
おつき合いやめたいです。
>>875 じゃあやめたら? としか言えない・・・。
877 :
名無しの心子知らず:04/02/12 16:14 ID:YQFQ0Dh6
来年幼稚園入園予定なんだけど、ママ友で幼稚園リサーチを
1歳から始めたリサーチ好きな人がいる。
私が決めた園とママ友の園は別なんだけど、「どうしてそこに
したの?園長先生に会ったことある?ないの?信じられない。
保育士は無資格が多いしさー。制服無いなんて大変すぎ。」と
園の悪口ばかり言う。私とは価値観が違うんだからいちいち
人が選んだ園の悪口言わなくていいのに。ムカツク。
>>873 うちの園にもいたさ!そういうお母さん。
自分ではすご〜くいい躾してると思ってるんだよね。
「女の子と自分より小さい子は叩いちゃダメ!」って。
で、あるときその息子に叩かれた女の子のお母さんが「いいよ〜、気にしないで」って言ったら
「ダメなの。(女の子のお母さんは)そういうの気にしない人ばっかりじゃないから」って・・・。
お〜〜い。何か違うだろ!理由もなく人を叩くのは相手が男とか女とか大きいとか小さいとかじゃなく
人としてダメだろ!
まあ、退園してったからいいんだけどさ。
うわっぁぁぁ!! 逝ってたよそのセリフ。外では逝ってないけど。
> 「女の子と自分より小さい子は叩いちゃダメ!」
男の子は叩いてイイって意味じゃなくて、男の子もダメなんだけど・・・
いじわるされても、蹴られても叩かれても女の子と自分より年下の子は
絶対に叩いちゃダメだって教えてた。
年上男児や同学年なら叩いていいとは言わないけど、嫌だと逝っても
逃げても叩いてくる子に仕返しした時は、そんなに叱らなかったなあ。
一応、叩くのはいけないって言って相手に謝らせてたけど、
先に手を出したのは向こうだから、結局お互いにゴメンネとなる。
ホントはどんな相手でも叩いちゃいけないんだって教えたかったけど、
ヒドイ相手だと叩いていいヤツ認定されてイジメられちゃうんだよね。
なんか言い訳がましくてゴメン
880 :
878:04/02/12 17:31 ID:HO9EmwLF
>>879 ああ、ごめんね。
相手によっては必ずしも「何をされても手を出しちゃダメ」というのは
いいことではないというのはわかるよ。
やり返さない子にはますます図に乗っていじめるのもいるからね。
でもね、その親の場合明らかに「相手の親がうるさいからやるんじゃない」というのが
プンプンでね。それを普段から「どう?気を遣ってるでしょ?」ってアピールしてたから
嫌いだったんだ。
881 :
846:04/02/12 17:32 ID:snhXb+/B
あまり気にしない方がいいですね。嫌われてるワケじゃなさそうなんで・・。
ただ「若いから〜」って言わてどんな反応していいのか困るんです。
今度言われたら849さんのように「若いですからー!」と開き直ってみようかな。
それこそ反応が怖いけど。レスありがとうございました!
882 :
名無しの心子知らず:04/02/12 22:51 ID:gRoYSFGz
>878
わけわからない親いるよねー。うちの園の子で、体の大きな女の子の場合
「あたしのものはあたしのもの」のジャイアン状態で、他の子がおもちゃ
持ってると、その子を引きずって泣かせてでも奪う。おもちゃ持ちきれ
なくても、さっきまで遊んでたおもちゃを他の子が使い始めると
走っていって奪う→泣かせるの繰り返し。それを見てる母親、まったく
何も注意せず。他の子の母親たち遠慮して固まったまま静観・・・。
それも身体の小さい子にしか手を出さず、年長の大きい子には従順ときてる。
あんまり頭にきて「ジャイコみたいですねー(笑)」と言ったら
にらまれた!ふー・・・ストレス・・・。
ジャイ子ってそんなことしたっけ・・・
ジャイ子は漫画家志望のいい子だよ・・・。
「うちは3歳まで絶対チョコはあげないから」 といわれてちょっと引いた。
私は1歳半ぐらいからあげちゃってたし、下の子は1歳ぐらいから食べてたし。
相手の子育てはすごくがんばってるけど、こっちはついてゆけないときもある。
そういう場合、なんとなく「あ〜仲良くしてもらえないかも」って思っちゃうな。
886 :
名無しの心子知らず:04/02/13 02:26 ID:3HGRvFei
>>885 そうだね。
ママ友達の場合、同じ感性で子育てしている同士じゃないと付き合うのは難しいよね。
お菓子を1人で食べてたら感じ悪いし、かと言ってお菓子を与えないと静かにしてくれない子もいるしね。
ママ友同士でショッピングに行く時、友達の子はお菓子が無いとベビーカーで泣きまくるし、でもうちの子はベビーカーに乗ってれば静かだったからお菓子は不要だった。
だからお菓子を持ち歩く習慣が無くて、いつもお友達がお菓子をくれていた記憶がある。
そのうち、友達にあげる為にお菓子を持ち歩くようになったけど、ちと面倒よね。
>>885 うち3歳過ぎてるけど、基本的にチョコは避けてるなぁ。
ひかれちゃうのか…お友達と一緒の時は食べさせるけど。
1歳からチョコって…その方がびっくり。
2人目だとそうなっちゃうのかな。上の子の食べてるの欲しがるもんね。
888 :
名無しの心子知らず:04/02/13 10:31 ID:zXvUSy1T
お菓子の与え方って「子育ての価値観」だよね。
砂糖の味は早いうちから覚えささない・・てのは正しいのだろうけど。
うちは姉がいるので下の子は1歳半くらいでグミとかチョコ食べてた。
(上の子は4歳すぎるまで食べさせてなかったけど)
それ見て「信じられな〜い、恐ろしい〜」とか口に出して言われるとつらい。
で、めんどくさくなったのでうちの家ではおやつ出しません。麦茶のみ。
それぞれの主義・好き嫌いきいてたらきりないし。
持ってきてくれたお菓子は小袋にわけてお持ち帰りしてもらってる。
チョコを食べさせたくないのはなんで?って考えたとき、
うちの場合は、虫歯になりそうで嫌だなと思ったから。
んで、じゃ、食べたあと歯磨きすりゃいいかってことで
そんなに神経質にならなくなった。
ただ味覚に左右したらと思い、食事が完了期になって、食べさせ始めた。
6・7年前の資料だが参考までに。
齲蝕誘発度1(あまり与えない方がよい菓子)
チューインガム、ソフトキャンディー、キャラメル、ミルクキャンディー
キャラメル入りチョコレート菓子、ドロップ、ゼリービーンズ、ビニール入りアイスキャンディ
齲蝕誘発度2(食べた後すぐ歯を磨くかシュガーレスガムを5分以上噛む)
チョコレート、ラムネ、クッキー、ビスケット、菓子パン
齲蝕誘発度2(頻回に摂取しない・就寝前に飲まない・哺乳瓶に入れて飲まない)
オレンジジュース、炭酸飲料、乳酸菌飲料、イオン飲料
齲蝕誘発度3(だらだら食いに注意を要するおやつ)
ゼリー、プリン、ヨーグルト、アイスクリーム
齲蝕誘発度4(比較的安心だが少量の糖類を含む食品)
スナック菓子、クラッカー、せんべい、果実類、たこやき、
齲蝕誘発度5(齲蝕の心配が極めて少ない菓子)
こんぶ、ナッツ、さきいか、練り製品、ちーず、茶、牛乳
「歯に信頼」マークおよび特定保健用食品マークのついたシュガーレス菓子
この紙をコピーして冷蔵庫に張っている。牽制用。
うちの場合、チョコを食べると夜寝つきが悪くなる気がするな。
ダークチョコレートは血行をよくするそうだよ
Newtonに載ってた。
ミルクチョコレートだと効果は半減するらしいが。
まあ、なんだ
なんでも適当な時間にほどほど摂取が一番だね。
>>889 歯磨きマンドクサーイ。
いちいち仕上げ磨きしてあげてるの?
うちは1日1回夜だけしか仕上げ磨きしてあげてないから
すぐ虫歯になりそうだよ。
894 :
名無しの心子知らず:04/02/13 15:54 ID:GzK5xauf
>>893 めんどくさいよ。だからチョコ食べさせるのは1日1〜2回が限度。
ちなみに3歳児検診では虫歯なかったです。
>893
歯磨きしなくてもぐじゅぐじゅぺをする、それも無理ならお茶を飲ますだけでも
かなーり違うらしい。
夜だけ仕上げ磨きしてたら十分だとか。
衛生士ママが非常に神経質で「歯磨き歯磨き」とうるさいので
おやつ出すのがめんどくさい。
そこの子、甘いものに飢えてるのでひとりじめするしな〜。
>>894 近所の人に誘われて、朝起き会の「若いお母さんの会」に参加したことある。
そこは事故防止のためか自宅置き去りではなく、まとめて託児だった。
プレ幼稚園みたいでうちの子たちはすっごく楽しかったそうだ。
でも、私にはついていけない倫理だ・・・。
男の政治家が後押ししたくなるよな。
898 :
名無しの心子知らず:04/02/13 18:54 ID:NZPscXEa
>875
その子嘔吐下痢症では?
その病気にかかると大変だよー。
899 :
名無しの心子知らず:04/02/14 17:03 ID:jUubJ83+
今日うちの娘が友だちにブロックで殴られた。
赤くなった程度で、特に目立った怪我はなし。
その現場を見て その子のお母さんは飛んでいった。
でもその飛んできた姿を見て、その子は大泣き。
床に突っ伏して泣いてる。叱られるのが分かってるから。
で、そのお母さんは「泣いちゃった・・・ごめんね。」
って、おまいの子に おまいが謝ってどうする!
横で娘をヨシヨシしてた私は唖然・・・。
泣こうが喚こうが叱って欲しかった。私なら手を、ぺちってするかも。
私厳しすぎかな〜?
>>899 「泣いて済むと思うんじゃない!
謝りなさい!899娘ちゃんに謝りなさい!
お友だちを叩くなんてダメじゃない。
899娘ちゃん、899さん、ごめんね。
もうこんな事させないから・・・・
本当にごめんなさい!」
と言うと思う。
間違いなく手は叩く。
私の周りにも最近多いんだ、自分の子を泣かせたくない親。
「優しい母」を勘違いしてるんだろうなぁ。
泣いちゃった…ごめんね、はないだろうけど、
泣いてるなら落ち着くのを待ってから謝らせたほうが躾の効果はあるよ。
その前に親が謝れよ、とおもうけど。
>>899 ブロックてコンクリの?レゴみたいなの?
どっちみち、わたしゃ泣こうがその場で怒る。
今回は怪我がなくて不幸中の幸いだけど
物で殴るのは危ないから。
怪我した場合、治療費とか払うか菓子折り持って謝らなきゃ。
親が謝るのは当然だよ。
>>899 その子さ、もしかして親に家ではものすごい剣幕で叱られてる
(というか怒られてる)から、親がとんできただけで泣き始めた、
ってことはないかなあ・・・。
以前そういう子がいたのよ。すごい乱暴もので、最初はお母さんも
「だめよ〜」って甘く言ってるだけなのに、突然手をうえにふりかざしたら
(おそらく殴る一歩手前、って感じのポーズね)そのとたん、乱暴
小僧が頭抱えたもん。あれは日常的に叩かれてるんだなとそのときオモタ。
904 :
899:04/02/14 22:21 ID:CBAsN0Yq
ブロックは、レゴの大きい版な感じでした。
飛んでっただけで泣いたから、普段はちゃんと叱ってるのカモシレナイ。
泣き止んでも 何か「親子愛〜」みたいな雰囲気かもし出してて
ため息でたーよ。
905 :
名無しの心子知らず:04/02/14 22:28 ID:yo5734Jm
マンションの同じフロア〜の仲良しのお友達のお誕生会に行く寸前のことです。
ちょっと気になることがあって叱ったんです。すると泣いてしまい約束の時間
にいけず5分ほど遅れて家を出ました。
すると・・・・・お友達のママ曰く『誕生会に行く子を泣かせてよこすなんて、しかも
遅刻させて』と
イヤミたらたら。遅刻ったってたった5分だし生まれてから毎日のように遊んでる子同。
いちいち気にしてたらキリがない。
そりゃ親同士知り合いでもないお友達の誕生会なら早く出すしもちろん泣かせもしま
せん。
くだらんことにいちいち口出しするな・・と言いたい。
906 :
名無しの心子知らず:04/02/14 22:43 ID:GVASfGCM
>905
それって「折角うちの子の誕生日なのに、遅れてきた上に泣いちゃって
雰囲気台無し」ってことなのか?
907 :
名無しの心子知らず:04/02/14 22:50 ID:yo5734Jm
905ですが、それもあるでしょうね。そのとき『かわいそうじゃない泣かせたら』とも言われました。
>>907 フロアー全体聞こえるほどの大声でしかってたから(しかもどうでもいいこと)
げんなりしてたとか?
909 :
名無しの心子知らず:04/02/14 23:27 ID:GHiuYUUQ
子供同士で、頻繁にあるトラブルの一例ですが
Aちゃんが使ってるおもちゃをBちゃんが「貸して」と言う。
Aちゃんは「イヤ!」と言い、Bちゃんは思わずAちゃんの手からおもちゃを奪う。
すると奪われたAちゃんはBちゃんを叩く。
こういう時、Aちゃんの親だったら「貸してあげなさい!叩いたらダメ!」って怒るだろうし、Bちゃんの親だったら「奪ったらダメ!」って怒りますよね?
私は、わりとあっさり怒るタイプなんです。
でもママ友達は、過去の事まで持ち出したりしてしつこく怒るタイプなんです。
2人とも悪いんだからお互いに「ごめんね」したいんだけど、友達がいつまでも(5分、10分も)怒っているので、タイミングがつかめません。
なんか友達の子ばかり長々と怒られているので、お互いに悪いのに子供の目で見れば友達の子の方が悪い事をしてしまったような印象になるんですよね。
そういう時って、私も友達と同じように長々と叱った方が良いのか悩み所です。
同じようにする必要はないと思うけどなあ。
いるよね、粘着っぽく怒る人
周りの雰囲気も悪くなるよ。
911 :
名無しの心子知らず:04/02/15 00:25 ID:/c7W4M2a
>903
まあ確かに折角のお祝いの場に
泣いた子供がやって来るのは気分のいいものじゃ
ないと思いますよ。気もつかっちゃうし。
それにお誕生会なら一応はじまりの時間というのが
あるでしょうから、5分といえども他の人を待たすことになっちゃう。
親同士が知り合いだからってちょっと…な。
あくまでお宅の事情で、誕生日の子には関係ないもの。
>>899タン
そっかー。でも怪我がなくて本当によかった。
普段躾けているのなら、その場でなおさら叱るべきかと。
人様に迷惑かけるんじゃないって。
親は謝るのが筋だと思う。
でも実際899タンみたいな被害者は「いいのよ〜。」って泣き寝入りしなきゃなんないのかね。
うちはおもちゃ持ち帰りされたってのはあるけど
怪我という被害にはあってませんが・・・。
難しいね。
>>912 > うちはおもちゃ持ち帰りされたってのはあるけど
このテイクアウトおもちゃは、お宅に返ってきたのですか?
キニナル……
>>913タン
返ってきますた。
子供が「持っていっちゃった・・・。」て言うので気づいた。
そんで後日「すいませんが・・・。」て返してもらいました。
それだけで気まずいのなんのって。
はっきり名前書いとけばヨカタのですが
最近物騒な事件もあるので書いてなかったので・・・・。
そんなに過敏になるこたーないのかもしれませんが。
915 :
名無しの心子知らず:04/02/15 07:47 ID:dw5LDjXf
903です。
前述ですが赤ん坊のころからのつきあいなので『あら、又何かやらかして怒られちゃった
の?』くらいにしか思われないだろうと思ったんんですけど。
↑
905?
>赤ん坊のころからのつきあいなので『あら、又何かやらかして怒られちゃった
>の?』くらいにしか思われないだろうと思ったんんですけど。
そりゃーあなたのヨミが外れて残念だったね、としか言いようがない。
友人母が
>>911のように考えても、それはそれで別におかしくはないと思うが。
誕生会は本人にとっては普段のお遊びとは違う大事なイベントだろうし、
「親しき仲にも礼儀あり」ていうしね。
917 :
916:04/02/15 10:52 ID:dYx8fsrk
追加。
むしろ子供同士が毎日行き来するような仲で、そういう価値観の違いに
気がつかなかったのが残念だったかなと。
そういうこと気にするママンだと判っていたら、子供を泣かせて遅刻して寄越す前に
一言電話入れてフォローしときゃー良かったかなと。
>一言電話入れてフォロー
そうだね。「私だったら」だけど、泣いてぐずぐずしている状態で来られるより
電話で「ちょっとご機嫌斜めなので少し遅れるけど、先に始めていて」って
連絡をいれた上で、ちゃんと子供が落ち着いてから連れてきてくれた方が嬉しいかな。
>>914 レスありがとう。
お気の毒でしたね。
名前書いてなくても、自分ちのじゃない
おもちゃあったら、わかるだろーがと
持ってった子の親に、むかついた。
920 :
名無しの心子知らず:04/02/15 22:18 ID:jC95r9az
いつもうちの子のお砂場道具がすぐ無くなる。
新品の持っていったその日になくなることも多い。
しかし小さい子が間違えて持って帰ったり、
公園は広いので誰かが砂場以外に持ち出して放置してるんだろうな〜
と思ってた。。。。が。。。ある日の公園出口付近で
帰ろうとしている親子(一見フツウの親子)の
子供の手からポロリとスコップが落ち、
私「あ、落ちましたよ、」と拾って渡すと
「あ、これうちのじゃないんです〜」(はぁ?)
(だって今持って帰ろうとしてたじゃない?)
こういう自分の物じゃないのに子供が離さないからって
持って帰る親って???何者?
うちのは全部名前書いてあるから返してよね!と言いたい!
921 :
名無しの心子知らず:04/02/15 23:03 ID:+jCgE4X4
言うんだ!
そのスコップは結局どうなったの?
そういう人って自分ちの砂場道具がなくなった時はどんな反応なのかしら。
それにしても、そんなにしょっちゅうなくなるんじゃいっそのこと糸で
くくっておきたくなるねえ、万引き防止のため商品をつなげておくみたい
にさ。
923 :
名無しの心子知らず:04/02/16 00:36 ID:BgPc9Y97
920続き「子供が離さなくって〜。。。」ポケーッ
(子供が離さないから持って帰ってもいいのか!ボケ!)
「はぁ?じゃあ、お砂場に置いておきますね」と私
「はぁ。。。」ポケーツとした感じのママだった。
そのまま、手に持って砂場に入れておいたよ。
ここの公園はよく無くなるね〜ってママ友といつも話してるよ。
うちの子も良く間違えて自分の袋に入れたりするけど、チェックして
違うのが入ってたら、砂場に戻すよ、コレフツウだよね。
こういうのは↑確信犯だよね〜。今まで子供が間違えて持って行くのだと
思い込んでた自分。。。違ったんだよね〜。
>>902 ブロックてコンクリの?
ワラカスナyo。
>924
なんで誰も突っ込まないんだろう?と不思議に思ってたw
926 :
名無しの心子知らず:04/02/16 14:30 ID:5ZWa51Bu
社宅で同じ間取なので違う家に行くと
家具の配置やら玩具が新鮮なのは分かるが
他人の家の物は大事に扱う様に教えとけ!
いくら男子でも、元気がいいのと粗暴は違うんだってば
物を壊してもへらへらしていたので叱ったらふてくされて帰宅したR!
帰宅の連絡を入れたら「あ、いいの。いいの。」と言う保護者・・
「あそこの家怖い」で結構。しばらく来るな。
>>924 >>925 902だが突っ込んでくれてサンクスコ・・・_| ̄|○
コンクリなわけねーよな・・・。
928 :
名無しの心子知らず:04/02/17 10:59 ID:SPzEBX/1
>905
お誕生会ではなかったけど、そういう経験あります。
(私は相手の親のほうの立場)
親に叱られて、ちょっと遅れてきた子がうちに来て、
メソメソメソメソ泣いてると、
こっちの気持ちがものすご〜く盛り下がるんだよね。
理由がしょうもないことだったんで、余計にそう感じてしまった。
905さんの場合、お誕生会って事で、
みんなが集まって楽しい時間をすごす筈が、
905子タンが泣いてたりしょんぼりしていたりしたら、ものすごくしらけたと思うよ。
(ちょっと遅れただけで、お子さんがごく普通に行動していたら
相手のお母さんもそこまで怒らないと思うので)
929 :
名無しの心子知らず:04/02/17 11:48 ID:WdASp3LT
>926
わかります<しらける
個人的には>916の意見に賛成かな。
遅れるなら連絡を入れる。
泣いているなら落ち着くまで待つ。(お祝いの席なんだしね)
930 :
名無しの心子知らず:04/02/17 16:15 ID:1Mm9FOI8
先日、ママ友の家にお邪魔した時のこと。
ママ友の子供が「ヨーグルト食べたい!」と騒ぎ出したので、
ママ友はプレーンヨーグルトに冷凍のブルーベリーを乗せた
ものを”自分の子供だけに”あげていました。
一緒にいた家の子が「私も食べたい」と言い出したのですが、
ママ友は「○ちゃん(家の子)にはすっぱくて無理だと思うよ。」
と言って出してくれませんでした。
確かに家ではプレーンヨーグルトはあげていないので、無理だった
かもしれませんが、最初から「無理」と決め付けて自分の子にだけ
目の前でおやつをあげていたので、正直びっくりでした。
931 :
名無しの心子知らず:04/02/17 16:33 ID:sxHRRm/f
ひゃー!
私もびっくりしました。
>>930 わたしだったら「すっぱいけど○ちゃんも食べる?」って聞く。
930タンのお子が可愛そうだ・・・
>932
普通だったらそうするよね。価値観の違いというより非常識スレに
持ち込んでも良いんじゃないかとw
>930
自宅に呼んで同じことしたれー。解ってくれるかな?
>>933 930タンが自宅にママ友を招いて同じことしたとしたら
ママ友がブチ切れそう・・・
相手の立場に立って考える人なら、そもそも初めから我が子にだけ
おやつを与えるなんてことしないと思う。
930タン
今回のことは悲しい出来事だったけど、そんなことをやらかしてしまう人なんだと
納得して今後はお付き合いしていけばいいんでね?
935 :
名無しの心子知らず:04/02/17 20:26 ID:ToMYSpCv
マンションの同じ階にすむ家族。
うちは1歳女児、むこうは15歳男、2歳女、2ヶ月男。
他に周りに子供がいないので2歳女とうちの子を週1で遊ばせていた。
母親が妊婦中から2歳児は1日中ビデオを見ている、
外に出すと大変だからとずっと家の中だけの生活をしてた。
出産後は大変だろうとたまに2歳児をうちに呼んで
遊ばせていたんだけど、その子が日増しに悪くなっている、、、
赤ちゃんがえりとやきもちと欲求不満でぐしゃぐしゃ状態。
うちの子のおもちゃは全部独り占め、うちの子も叩かれ、
押し飛ばされ、何度も泣かされる。
すっごい意地悪な顔つきで自分が満足すると
馬鹿高笑いする。
うちの子で自分の欲求不満を解消してるんだと思う。
で、母親はいる時は「こら〜」っていうだけ。
こっちも2歳児で赤ちゃんだからしょうがないって感じ。
うちの子まで精神がゆがむって思うんだけど
周りに他に子供はいないし、子供の関係ってそんなものか
怪我さえしなければいいのか等葛藤してる。
分譲なのでこれから向こうとも一生の付き合いで
こじれたくもないんですよ。
どなたかアドバイスください。
ネ申 キタ━━━( ゚∀゚ )━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━( ゚∀゚ )━━━!!!!
937 :
936:04/02/17 20:31 ID:jinq0T6t
ごめん 誤爆
>>935 外へ行く用事を増やしてフェードアウト
今だったら幼児教室の無料体験教室いっぱいやってるし
そういうところへ行かなくても、1歳だったら公園や児童館へ行けば
周囲に子供がいないようで、いるよ。育児サークルとかも探せばある
一時的な赤ちゃんがえりの激しいのかもしれないし
その子が落ち着くまでは離れたほうがいいと思う
見捨てられないなら、母親同伴の時限定で、公園などへ一緒に行けばいい
他のお母さんや、子供の目があると違ったりしてくる可能性もあるし(希望的観測)
何より、このままじゃ、あなたのお子さんがカワイソウ
子供の関係ってそんなもんかもしれないけど、それは
親同士が了解している場合のみにいえることだから
季節も暖かくなることだし、行動を起こしてください
>>930 私自身、すっぱいプレーンはキライだから思うんだけど
普段食べ慣れてない930子には多分無理だったんじゃない?
それに、もし930子にプレーン+ブルーベリーをわざわざ取り分けて
用意したとして、ひと口食べて「要らない」って言われたら困る。
捨てるのももったいないし腹が立つと思う。
かといって人の子が口をつけたものなんて食べたくもないし。
自分チの子「だけ」に美味しそうなおやつを食べさせていて
分けてくれないならともかく・・・
よその家での出来事だから。
940 :
名無しの心子知らず:04/02/17 21:03 ID:IGp3OEQw
ということは>939はプレーンヨーグルト親と同じ行動をする?
自分の子にも「後でね」とガマンさせるか、何か別にオヤツを出すか、
最悪、プレーンヨーグルトに砂糖を混ぜるとかして、取り合えず出してみるのが
「普通」じゃないのかなあ〜???
一口食べてイラナイと言われて捨てるのに腹が立つって、、、、
セコケチ?
941 :
名無しの心子知らず:04/02/17 21:14 ID:3UNsnWu7
>>940 禿同。これはオヤツが美味しい・不味いの問題でではなく、自分の子供にオヤツ
を出すならば、一緒に遊んでいるお友達にも用意するのが礼儀だと思うけど。
相手の子供が残すのがイヤならば「すっぱいけど一口食べてみる?もし、たく
さん食べれそうだったら言ってね」と言えばすむ話じゃない?
942 :
名無しの心子知らず:04/02/17 21:15 ID:Go4S7lF4
プレーンヨーグルトに砂糖かけなくても、うちの1歳児毎朝食べてるよ。
友達の子とかもみんなそんなかんじで、納豆のように子供って結構
好きだと思ってたけど違うんだ?
もし出してもらって子供が残したら、親が全部食べるよね。
あと、うちの子もそういうのやられたことあるよ。
4歳児と遊んでて、そこの子がアイスを食べたい食べたい!と
騒ぎ出して、○○ちゃんは食べれないんだから
さっさと食べなさいって、キッチンで食べてた。
まぁこれは納得だったけど。うちの子も気付いてなかったし
食べられないし。
>>942 >結構好きだと思ってたけど違うんだ?
日本には何人の1歳児がいると思ってるんだろう。
もうちょっと視野を広くしたほうがいいですよ。
944 :
935:04/02/17 21:30 ID:ToMYSpCv
>938 レス、ありがとうございます。
親同士の関係は結構上手くいっているんだけど、、
よく「うちの子が〇〇ちゃん(うちの子)の名前を呼んでるのよ、
あ〜あ、もう靴はいちゃって行こうとしてるわ〜」
と電話がある。
で、そっか、そんなにうちの子が好きなのかと私も馬鹿なので
「じゃあ、おいで〜」と言ってしまうんだよね、、、
で、うちに来るとうちの子の名前なんか一切呼ばない、
ただ邪魔に扱い、散々好きなことして帰るって状態。
うちの子は遊んでもらいたいからそばに行くと
払いのけられ、結局私が相手をして2歳児は一人暴れている感じ。
ダンナは大きい子といると良い影響を受けるから
良いんだとか言ってる。
来週からダンナの仕事がかなり忙しくなるので
それを理由に離れよう、、、
自分が人のいい大馬鹿者に思えてきた、、、
>>942 家の子もプレーンヨーグルト好きだよ!
与え始めは虫歯のこととか考えて
あえてプレーンを与えるママが多かったような気がする。
歯磨きが出来るようになってから、
あれこれフルーツを混ぜたりしているけど
最初はプレーンを与えている方も少なくないよねぇ。
946 :
名無しの心子知らず:04/02/17 22:45 ID:anRsxL0a
家の2歳児もプレーンヨーグルト大好きだったけど
プチダノンをあげてからあまり食べなくなってしまった。
失敗したよ。
947 :
930:04/02/17 22:49 ID:1Mm9FOI8
家ではプレーンは子供が嫌がって食べなかったので、お砂糖が入って
いるヨーグルトを買っているのですが、プレーンヨーグルトでもお砂糖をかければ
食べられるんですよ。
もし、ヨーグルトをもらえていたら「悪いけど、お砂糖もらえる?」と
かけてあげることもできたのに、初めから家の子には無理と決め付け
ていただけなかったので、仕方なく子供に「お砂糖が入っていない
ヨーグルトだから無理だよ。お家でお砂糖が入ったヨーグルトを食べようね。」
とママ友に聞こえないように言い聞かせるのに必死でした。
子供は涙目でお友達の食べているヨーグルトをジーっと見て、我慢して
いたので居たたまれなくなってしまいました。
やっぱりこのママ友とのお付き合いは、ちょっと無理かもしれません。
>>944 良い影響って・・・・・・・
そういう2歳児になってもらいたいのか?
と、ダンナさんに聞いてみたいものですね
理由もみつけられたようだし
後は電話に出なくてすむようお外へGO〜
親同士の関係がうまくいってるのではなく
あなたのガマンの上に成り立っているんだからね
>>940 いいえ。
お友達が遊びに来てるのに、うちの子だけに特別な物を
食べさせたりはしません(乳児期の離乳食は別として・・)
「砂糖かけたら食べられると思うから、そうしてもらえる?」
って言えない間柄なんだね。
よっぽど価値観の違いに憤慨しておられるみたいだから
フェードアウトガンガって下さい。
>>947
食べ物って難しい。私は普通とか常識がイマイチわからないので
外に行ったり、人といるときはその人に合わせちゃう。
子供の友達とママ4組で集まった時、一才半近くなのでりんごジュースを
大人と子供用に買っておいたら私以外は、甘すぎる、子供用でないとと不評だった。
かと思えば、公園でおやつを持っていく習慣がなかったのだが、少し月齢が
上の子は持っていっていて、うちの子が欲しそうにしていたのに、その子の
母親は、「○○ちゃん(うちの子)には早いから。」といってくれなかった。
(チョコとかじゃなく、ビスケット系)
その時は納得した(気を使ってくれたのね)のだけれど、↑のヨーグルトの件
を悲しく感じるママがいるのなら、私も怒ってもよかった(心の中でね)のか、
と思ったり。
951 :
名無しの心子知らず:04/02/18 01:49 ID:hVLmdDT0
>935
下の子が生まれた2歳児なんてみんなそんなモンだよ〜
935さんも下の子が生まれたら分かると思うよ。
だいたい2歳と1歳がお互いを思いやって仲良く遊ぶなんて
所詮無理、おもちゃ取り合い、独り占め、叩かれ、押されなんて
日常茶飯事、子供の事を理解してないと思うよ。
お友達が持ってるものを取ったらダメ、叩いちゃダメって
今、勉強最中の子たちだよ、ひとつひとつ仲良く遊ぶルールを
教えていく時期だよね。
みんな自分の子は可愛いからそういう事されると嫌な気分になるのは
分かるけど、相手のお子さんを注意できない関係なら遊ばないほうが
精神衛生上いいかもしれないし、要はどんな事をされても
相手の母親がキチンと注意できてない事に935さんが不満に感じるのは
当然だと思うけどね。ご主人の言う事も理解できますよ。
ちょっと1歳なら早いかもしれないけどもうちょっと年齢がいけば
自分の思い通りに行かない事があることや、どう言ったらおもちゃを
貸してくれるか、どういう事を表現したら楽しく遊べるかを
子供自身が考えて行動するようになるよ。ちょっと自分の思い通りに
いかないタイプとたまに遊ばせてもそれは子供の経験になるんだと思うな。
(1歳児にはまだまだ無理だけど。。)
それに馬鹿高笑いは許せんけどね。
952 :
名無しの心子知らず:04/02/18 01:53 ID:mvvIqHGF
935タソは相手のお子さんまで嫌いになってるんじゃないかな?
バカ高笑い、2歳児に向ける言葉じゃないとおもうよ。
そんなにいやなら、何も一緒にあそばなくたっていいじゃん。
953 :
名無しの心子知らず:04/02/18 02:22 ID:hVLmdDT0
そだね、935タソはその子と叱らないママが嫌いなんじゃないかな?
まだ1歳児なら分かるよ〜気持ちは・・・
でも3歳くらいになったらおとなしい子ばかりと遊ばせるのではなく
多少オモチャの取り合い、押したりする子でも
ママが嫌わないで遊ばせないと幼稚園に行ったら
いきなり壁だと思うな〜ま、2歳後半になるまでその子とは
疎遠にするのも手だと思うけどね。
ま、935タソも二人目が生まれたら同じ事をする我が子を見て
その子を理解できる日が来るかもしれないとは思うけど・・・
特別、凶暴な子なら遊ばせたくない気持はわかるけどね。
954 :
名無しの心子知らず:04/02/18 02:25 ID:9keI6q/F
ウチの近所にもいます。1歳と2歳の兄弟。上の子がウチの子と同じ歳なので
外で一緒に遊んだりはしています。上の2歳の子は外に行きたいとか、車に乗りたい
とかでゴネると、ジジ・ババ・チチ・ハハの誰かが必ずかまってくれるみたいなので
かなりワガママちゃん。ウチの家にも朝だろうが夕方だろうが「行くーー行くーー」
と、うるさいのであまりあいたくありません。
家に入っても、子供同士はおもちゃ・おかしの取り合いはもちろんだし、ママさんも子供がウンチをして
便座カバーにウンチをつけてだまって帰っていったことも・・・。まだ、その子は一人では便座に座れないから
付き添っていたのに・・・。
最近は、風邪ひいたとか理由をつけて家には来てもらわないようにしてます。
どうやら、そのママさんは自分の家にはきてほしくないらしく、人の家に遊びに行くのが
好きみたいです。もちろんアポなしで。「遊びにきました〜〜」と言うのと同時に玄関に入ってきてるし。
ウチは賃貸の家だから一生その人と付き合うわけじゃないから、あまり深刻ではないんですけどね。
今日公園行ったら、先週インフルエンザにかかったのよーっていう人が
2組もいた。子供は鼻水がでてるし、咳もしてるし・・・
天気が良かったから久々に公園にっていう気持ちも分かるけど
ちょっと勘弁して欲しい。
もっと人気のない公園に行ってひっそりと遊んで欲しい。
>>949 誰もが貴方みたいに図々しく物が言えるわけじゃないのよ。
感じ悪い人ね。
958 :
名無しの心子知らず:04/02/19 09:06 ID:6jsfGmtz
子どもだけで外に遊びに行かせる。
その間自分はお茶したり買物に行ったり。
まだ年少さんだよ・・・。お茶に誘われ
「でも子ども見てないと・・・」と言ったら
「ふん、神経質ね。子どももあなたみたいになるわよ」と言われた。
私が悪いのか?そのウチのガキンチョは奇声あげたり水道を勝手に出したり素行も
悪い。文句言った人もいるそうだが
「子どもにむかって何ムキになっているんだか」
なんとか制裁を加えられないだろうか。
車にチャリで傷つけられたのだが「ウチじゃないでしょ〜」と笑ってすまされた。
目の前で見ていて親のところに連れて行ったのに。
「自転車くらいで傷つくわけないでしょ!何年乗ってる車なのよ。神経質な!」
一体、どこに訴えればいいのだ。
959 :
名無しの心子知らず:04/02/19 09:21 ID:dCkzntD6
>>955 インフルエンザは先週でしょ?
もう感染力はないよね。
咳や鼻水が残るのは仕方ないし、「ひと気のない公園でひっそりと遊べ」
とは、ちょっと神経質ではないか?
960 :
名無しの心子知らず:04/02/19 09:30 ID:pm3uk/yC
>>958 その放任系ママの旦那に訴えたら?
直接言うのが引けるなら、あなたの旦那に言って貰うとか。
でも言っても分からなさそうなDQN親子みたいだね。
お稽古や買い物や用事を作って、とにかくその親子には関わらない。
押しかけてきても、出掛けると言って追い出す。
それでもダメなら引っ越すって手は?
961 :
名無しの心子知らず:04/02/19 09:42 ID:6jsfGmtz
>958
車の文句を言ったのは主人なんです。
借り上げ扱いなので引越も難しいです。
出来る限り会わない様にはしていますが、万村の公園で遊ばせているとウチの
子をボス達の子どもがわざわざいじめにきたりします。
それは私たちが遠い公園などに行けばいいのではありますが、何も反省せず
その人達だけが大きい顔をしているのが、どうにもこうにも・・・。
触らぬ神にたたりナシなんでしょうけどね・・何もしていないのに自分が小さく
なっていなくちゃいけない、子どもまでいじめられるとなると、やっぱり
怒りがこみ上げてきちゃうんですよね・・・。
>958
子どもが一人で外に出されていることを児童相談所と警察に通報。
>958
触らぬ神にたたりなし。そのとおり。
DQNには何を言っても無駄だから、悔しい気持ちは判るが
離れといたほうがいいよ。
貴方の気持ちの平穏と、子供の笑顔が一番なんだから。
面白いことはイパーイあらあな。楽しくいこう。
>959
955です。そう?感染力ない?
どれくらいたてばOKなんでしょ。
ちなみに一組は土曜に病院行って、水曜に公園にきてた。
でも、知らない間に感染してれば仕方ないと思うけど
目の前に風邪を引いた後の鼻水、咳の子がいたら私は嫌だ。
うちの子は気管支が弱いので、ちょっと神経質になってるところはあるかも。
965 :
名無しの心子知らず:04/02/19 17:36 ID:0UNmkwUN
他板で見つけた格言
「他人には期待しない事。他人の心と体は自分の思う通りには動かないもの。
どうせ期待を掛けるなら、掛ける相手は自分自身にしておきなさい。
自分の体なら、自分の望む通りに動かす事が出来るのだから。」
966 :
名無しの心子知らず:04/02/19 17:49 ID:EUQCy/Js
>964
>うちの子は気管支が弱いので、ちょっと神経質になってるところはあるかも。
なら、自分が時間帯ずらすなりしたらいい。
「アレルギーなの、病気がちなの」で大きな顔するな
>966
別にでかい顔はしてないと思うよ。
心の中で思うくらいは別にいいじゃない?
面と向かってその相手に言うのならそういわれても仕方ないけど。
ただインフルエンザにかかってそんなにすぐ直るものなのかと。
でも、5日もたてば感染力はないのですね。
感染力が強いからとびびっただけですわ。
子供同士の些細な揉め事があるとすぐに幼稚園の連絡網を使って
自分たち親子の都合のいいように電話しまくるお母さんがいるの
で困ります。価値観の違い?と思ったりもしますが、そういうやり方
って「何だかな・・・」って考えてしまいます。
969 :
名無しの心子知らず:04/02/20 09:07 ID:HTWZMYU5
>>955 うちもインフルエンザで土曜に病院行って、水曜に外出OKでたよ。
下の子(感染はしてないけど)もいるし公園にはまだ行ってないけどさ。
鼻の風邪は治るのに時間がかかるものだから多少出てても公園に行っちゃう人って結構多いと思う。
この間、白ぬりの子供を公園につれて来てる人がいた。
母:「水疱瘡気味でぇ〜」
『ぎ・み』って何?風邪とかならともかく、バッチリ水疱瘡だろうに。
妊婦さんも来てたのに・・・うちは念のため予防接種の予定を変更しました。
インフルなら証拠もないけど、誰が見てもハッキリ分かるのにチャレンジャーだわ。
>>968 それは変。
もめ事なら、なおの事広めて欲しくないのに。
緊急事態でもないのに連絡網回ってくるのウゼー。
まさかそれは次の人に回さないといけないのかぃ?
>>968 その連絡網ってどういう風な内容なの?
まさか「Aちゃんにうちの子が叩かれました。Aちゃんは乱暴者なので
皆さんもお子さんにAちゃんに近付いてはいけないと言い聞かせて下さい」とか?
972 :
名無しの心子知らず:04/02/20 10:54 ID:R0q2mjHk
>969
そうですか。インフルエンザは5日もたてば外出OKでたりすんだね。
>もっと人気のない公園に行ってひっそりと遊んで欲しい
なんて書いてごめんなさい!
子供が風邪引いたときは治ってもしばらくはそうしてるんで。つい。
少し認識改めます。
973 :
名無しの心子知らず:04/02/20 11:09 ID:6pX+auOV
>972
何事もなってみないとわからないからね。
あんまり自分の価値観で突っ走らないように。
特に子供が大きくなってきたり、下が生まれたりすると
自分自身の価値観もかなり変わるよ。
974 :
968:04/02/20 11:17 ID:1qgLuUyQ
ホント、その類です。例えば
「Aちゃんが泣いたのはうちの子のせいではなくAちゃん自身に問題が
あるのに、それを泣かせたと言われるのは我が子がかわいそうなので
誤解のないようにしたい」と・・・・。
「それでAちゃんだけでなくあの親の育て方や性格にも問題があって実は
私、前にこんな噂を聞きまして・・・」と続く。
さらに「Aちゃんおよびあの母親とは今後気をつけて付き合うようにした
方がいいですよ。あーいう親子は要注意です」となる。
最後に「同じクラスの子で仲良しのお母さんにもその旨を伝えて頂けると
嬉しいです。そしてうちの子とは今後も仲良くして下さい。また何かありま
したらお電話で真っ先に連絡しますので」で終了。
皆さんはこんな電話貰ったらどう感じますか?「ありがとう、嬉しいわ!」
って思えますか?私には理解できませんでした。
>974
理解も何も、異常じゃないの?
幼稚園からその調子だと、小学校行っても大変そうだ。
子供もおかしくなるだろうね。
基地外と思って、放置したほうがよさそう。
>974
怖。
むしろ「○さんからこんな変な電話がきた。あの人おかしいから気を付けたほうがいいよ。」
でまわしてしまうな。
>>976 そこで他の人に電話をまわしてしまったら、同じ穴のムジナになってしまうワナ
>>974 あー同じようなこと合った。
息子が低学年時にクラスで女子同士の些細ないざこざがあって
大騒ぎした片方の親が連絡網を私的に使って、うちは悪くないを流した。
しかし連絡網では「○○ちゃんと××ちゃんが喧嘩になった件のことですが
そのいきさつは…で、悪いのは○○ちゃんで・・・」って内容が
最終的には「…悪いのは××ちゃんで・・・」に変わっていたらしい。
そのことを子供の耳に入れた親はいなかったので、
一部の親と先生の間でしか知れずにすんでいるんだけど。
学年はじめの保護者会で、連絡網は私的に使わないって注意が出るたびに
一部のお母さんは笑いをこらえているわ。
979 :
名無しの心子知らず:04/02/20 14:09 ID:R0q2mjHk
自分の価値観で突っ走るも何も、それぞれの価値観があるんだから
嫌だなって思うくらいはいいじゃない。
そう思う人もいるんだなって流せばいいだけ。
たまに説教じみた人がいて嫌になる。
980 :
名無しの心子知らず:04/02/20 14:26 ID:jmUyIZyv
胃腸炎で随分長い事病気してたので、今日の育児サークルの見学会の予約も
何も言わずに一人で予約して行って来たのが気にくわなかったらしく、
その見学会私も行きたかったなとメールが来た。
こっちだって病気の真っ最中に半月後に見学会あるけど・・・なんて
するのも悪いと思ってしなかったんだけど・・・・
そんな風に言わなくってもいいのになぁなんて思ってしまいました。
やっぱりもうお付き合いするのやめようと思います。マンドクセー
981 :
名無しの心子知らず:04/02/20 14:35 ID:OaEx7/Bb
この春から子供を保育園に行かせる予定ですが、、、
連 絡 網 の存在が 恐 ろ し く なって来ました。
982 :
名無しの心子知らず:04/02/20 14:40 ID:ALmvE4Pj
978さんの伝言ゲーム笑った。
うちの保育園は連絡網ないなあ。
卒園アルバムの名簿も無くなってた。
先生に理由を聞いても言葉を濁すだけだったんだけど、
悪用するママンが多くて苦情があったからだそうです。
小学校も連絡網は無し。
緊急連絡網って書いてあるし、学校からの連絡に使うって、
見ればわかりそうなもんなのに、なんで違う目的で使うかなあ。
そういえば、連絡網とか名簿って、宗教やマルチの勧誘に悪用する人がいたり、
業者に売る人がいるって、私が中学校の時に問題になってたなぁ。
でも、この春から娘が通う幼稚園は全園児の連絡先が載っている名簿を配るそう。
ちょっと怖いなぁ。
関係ない話なのでsage
母子家庭とかチェックして、ヒワイな内容の電話をかけるヤシがいるんだって。
それで名簿廃止になった。
986 :
名無しの心子知らず:04/02/20 20:03 ID:y8b76XMH
女の子独特の感じってあるじゃない?
減らず口ばかりたたいて、人の噂ばなしして
ちょっとたしなめると、ぐじぐじ涙ぐんで、その割には
やって欲しくないことばかりしたがる。
あーもう勘弁して。口先女は。
うるさいったらありゃしない。
それをその子のお母さんは
楽しくて仕方ないらしい。
女の子って、こんなことするのよ。
女の子ってこんなこと考えるのね。
うっとりとその子の話をする。
男の子つづきで、やっと生まれた
女の子で可愛いのもしかたないけど、
それってどこでもそんなふうにとらえてくれるとは
思わないで欲しい。
私は女の子独特のそんな様子が
死ぬほど嫌いなのに。
あー、もう遊びにやらないでねー
と言いたいけど言えない。
>986
そのパターンとは逆で上3人が女の子でやっと4人目で生まれた男の子を
持つお母さん。「男の子って可愛いのよ〜元気でやんちゃで・・・」って
言うけど私の目から見れば単なるしつけの出来ていない乱暴息子。叱る
人がいないものだからやりたい放題の問題児。
それを何でも「かわい〜い!」で片付けてしまうその母親。親子ともども
手に負えない。
馬鹿は子育てするなってことだ。
やっと生れた娘(息子)って可愛くってバカ親になっちゃうかもね。
でも、上の子達まで溺愛はしないだろうから、そんな嫌らしくは
ならない気がする。
>>986が女の子が嫌いなだけなんじゃないの?>男児マンセー
最近のスレ読んでると
極端な男児マンセー、女児マンセーともに付き合いたくないなと思った。
実際に女児マンセーなんだけど、男の子が生まれてしまい
用意していた女の子の名前つけた知人がいる。
合わないなぁ……って思ってたのは、自分がマンセー嫌いだったからなのだと悟りました。
まさにこのスレタイ通り。
どっちでも自分のカワイイ子じゃんかねー。
私は、一度流産してるので、性別にはこだわりがなくなりました。
元気で生まれてきてくれれば、どっちでもいいぞと。