4件の病院で診療受けられず乳児死亡 −岩手

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ニュー速+より転載
 岩手県一関市で4日、生後8カ月の男児が救急病院や総合病院など4カ所の病院で次々と
診療を断られ、適切な処置を受けられないまま自宅で亡くなっていたことが分かった。県警は
司法解剖して詳しい死因を調べている。
 両親や病院などによると、男児は1日夜から発熱や嘔吐(おうと)、下痢の症状に襲われた。
2、3両日は、それぞれ市内の開業医で受診、解熱剤などを処方されたが、3日夜になっても
症状は変わらなかった。
 両親は救急指定の一関病院に連絡。「眼科医しかいない」と言われ、市内の県立磐井病院に
電話したが、応答はなかった。市内の別の総合病院に連絡したが「整形外科医しかいない」と
断られた。
 約30キロ離れた水沢市の総合病院にも連絡したが「近くの病院に行った方がいい」と断られ、
午後9時すぎ、眼科の当直医しかいない一関病院に駆けつけた。男児の体温は40.8度で、
激しい下痢を繰り返していたという。
 眼科医に、2日前からの症状を訴えると、眼科医は非番の小児科医にポケベルで連絡しようと
したが、応答がなく、座薬と水分補給のブドウ糖注射を施しただけで帰宅させた。
 4日午前7時20分ごろ、男児がぐったりしているのを両親が見つけ119番通報。一関病院に
運ばれたが、すでに心停止状態で、心マッサージなどをしたが、助からなかった。
 一関病院の加藤栄一院長は「解剖中なので断定できないが、死因は吐いたものをのどに詰
まらせたか、病状の急変状態から脳炎の可能性も考えられる。診察した医師は小児科専門医
でないので、病状の急変が予測できなかった。小児科医に連絡が取れなかったことが悔やま
れる」と話している。
 両親は「どこが救急病院なのか。満足な処置も受けられずに死んでしまった。納得できない」と
憤っている。


※ソース(朝日新聞)
診療断られ乳児死亡 「小児科医いない」とたらい回し 
http://www.asahi.com/national/update/0919/005.html
2名無しの心子知らず:02/09/19 10:06 ID:FnWhhYYh
ニュース速報@育児板があるのに・・・
わざわざスレ立てせんでも・・
3名無しの心子知らず:02/09/19 10:06 ID:njOoUKpQ
遅い。。
4名無しの心子知らず:02/09/19 10:07 ID:iV2K+621
似たような事件が前にもあったよな
5名無しの心子知らず:02/09/19 10:10 ID:jVMUc3qL
救急病院なんてホントに腹立つよ。
子供が頭打ってぐったりして駆けつけても
マッタリとした受付でのんびりと案内され
混んでるわけじゃないのに待ち時間20分。
早く診て欲しくて受け付けに言ったら
いろんな科をたらいまわしにされ
結局診てもらったのは病院到着から50分たってた。
何もなかったからよかったけど、もしなにかあったら・・・
救急病院ってこんなものですか?
6名無しの心子知らず:02/09/19 10:18 ID:ETIC1/RZ
救急車が来て出発するまでもまどろっこしいしね。
7名無しの心子知らず:02/09/19 10:20 ID:3poUv8JS
結婚したときに住んだ家が小児科の夜間緊急が毎日あるところでした。
偶然でしたが子供が出来てからは度々お世話になりました。
子供が小さいうちは緊急病院の近くだとホントに安心ですよ。
救急車がうるさいと思うこともあるけど・・・
8名無しの心子知らず:02/09/19 10:21 ID:4nnNvvWD
ニュース速報@育児板【5面】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1032025377/l50

こちらにてガイシュツです。移動をお願いします。

関連スレ
小児科医が少なくなったら子供は死ぬの?
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1031166339/l50
9名無しの心子知らず:02/09/19 10:21 ID:RvQNmdZ8
スレ乱立。
削除依頼しましょう。
10名無しの心子知らず:02/09/19 10:46 ID:hD2KkWsR
「昼間は忙しいので夜に救急外来に子供を連れてくる親」
こんなのがいるから夜間診療が混むんじゃ!!
11名無しの心子知らず:02/09/19 10:49 ID:ngk5hHuh
なんでやめさせたいの?
小児科医療の貧弱さを語るスレでいいじゃない。
12ちゃんと読め10:02/09/19 10:54 ID:MKZ7OXOd
>>10
2、3両日は、それぞれ市内の開業医で受診、解熱剤などを処方されたが、3日夜になっても
症状は変わらなかった。

開業医が全て悪い。
13名無しの心子知らず:02/09/19 11:13 ID:hD2KkWsR
>>12

>>1のレスではない。
混乱さしてスマソ。
14東北在住:02/09/19 12:03 ID:tpD1nEXq
一関のあたりって三次救急無いのね。
親御さんには気の毒だけれど、田舎に住んでるのだから
都会と同じように時間外でも十分な医療を受けられるとは限らないこと
押して知るべし、と思う。

亡くなったことは本当にお気の毒だけれど
医者も病院も足りない地域なのです。
救急体制を責めても無いものは無い。いないものはいない…。
15おさかなくわえた名無しさん:02/09/19 12:07 ID:GtzZUskZ
子供が産まれたら、夜間小児診察してくれる救急病院を
あらかじめ探しておくものじゃないの?
16名無しの心子知らず:02/09/19 12:19 ID:iY0SqKBA
>15
記事をよく読むべし。
救急病院を当たったけど診てもらえなかったんだよ。
それに>14さんが言ってる通り、都会と同じように救急病院がいくつもある
ような環境じゃないんだよ。

にしても、本当にお気の毒としか言い様が・・・(涙
17名無しの心子知らず:02/09/19 14:17 ID:V9uIImRR
>医者も病院も足りない地域なのです。

地域の問題?
いちおう市制を敷いているところだよ。
ここでダメなら、もっと過疎地域はいくらでも有る。
そのうち、都市部でも小児科医は足りなくなる。

医者ばかり威張っている世の中で、もっと小児科に金を回せなんて言う人までいるけど、
問題はそんなことじゃない。
医者の数が足りない、これが本質。
足りないのに、医師会は医学部の定員削減なんて圧力をかけている。
その結果、開業医は大儲けして、赤ちゃんは見殺しになっている。
18名無しの心子知らず:02/09/19 14:34 ID:tRJBKvTM
死亡原因がはっきりしないと、何ともいえないところがあるんじゃないかな。
脳炎の急性期であれば、たとえ病院にいたとしても死んでいたかもしれない。
19名無しの心子知らず:02/09/19 14:53 ID:Sm0AIXbB
ニュース速報@育児板【5面】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1032025377/l50

こちらにてガイシュツです。移動をお願いします。

関連スレ
小児科医が少なくなったら子供は死ぬの?
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1031166339/l50
20名無しの心子知らず:02/09/19 15:07 ID:GZ2bIppw
>>14
亀だけど。
大都会のど真ん中、世田谷区には深夜の救急医療体制が
全く無く、隣接する諸病院へ搬送されます。
私の子供が意識不明なのに40分もかけて慈恵医大にまわされました。
隣が国立大蔵小児センターがあるのに、、、、。
救急とか緊急よりも、重度の病気をおもに扱いたいみたいです。
母子保健院という救急で診て居たところも
廃止になりました。(これからなるのかな?)
救急に関しては、都会も田舎もありません。
21名無しの心子知らず:02/09/19 15:30 ID:QlIy+1q/
これからは、3〜4人子供を産んで、そのうち2〜3人死なずに育てばいい
って感じになっていくのかな?
22名無しの心子知らず:02/09/19 16:42 ID:V24ZmY8W
全国で子供が殺されかかっている。
原因は医師不足。
もっと医師不足の問題に国民が関心を持つべきなのに、医師会の宣伝に
惑わされて医師が余っていると思っている人が多い。
医師出身の政治家は、医者の利益しか考えないから絶対に投票しちゃ
ダメだよ。
23名無しの心子知らず:02/09/19 16:50 ID:zVTuLEwH
なんで水沢の病院が受け入れなかったんだか…。

一関も水沢も、仮にも新幹線が止まる市だよ。
そんな過疎地域でもない。
>>20さんの言うとおり、夜間、小児科は今どこも
こんな状態。
私は首都圏だけど、たらいまわしにされたことも、
救急センターに問い合わせて、隣の県に行くことを
勧められたことがある。
24名無しの心子知らず:02/09/19 17:18 ID:ZsNuxzEY
小児科はめったやたらと減ってる?
うちの息子が臍ヘルニアで数ヶ月に1度の割合で脱腸したの。
(3才の時に手術して今は大丈夫)
脱腸したら数時間内に押し込まなきゃいけないのだけれども
近所の救急ではその技をもった先生が少なくて、2度に1度は
1時間かけて隣の市の救急に回されてた。
そのうち、見よう見まねで私がその技を習得してしまったよ。
・・・・・・我が市にも新幹線は止まりますYO!
25名無しの心子知らず:02/09/19 17:54 ID:qTFzTpxE
>>24
なんでも小児科医は食っていけないという状況があるらしい。<産婦人科の先生曰く

どこの病院がいいのか?救急の場合はどのように対応すべきなのか?
たらいまわし事件を踏まえて、産婦人科の先生がお話してくれた。
しかも近隣の病院リストまでいただいた。

うちは救急病院が何件か近くにあるので、同じ親として本当にお気の毒だ。 
26名無しの心子知らず:02/09/19 18:02 ID:fC3yrUwC
>>23
新幹線が止まる市(町)と小児科は何か関係があるの?
新幹線が止まったって、もんのすごーいど田舎ってあるゾ。
あれは発展してる町だから止まるってわけじゃないぞヨ
>>25
漏れもそれ(小児科医は食っていけないという状況)を聞いたことあるゾ
27名無しの心子知らず:02/09/19 18:41 ID:V24ZmY8W
小児科医は食っていけないとかいっても、年収何千万の開業医に較べて
数百万しか所得がない、とかいう贅沢な話でしょ。
食えなくて自殺したという話は聞いたことが無い。(リストラサラリーマンは
本当に生活が成り立たずにたくさん自殺してる)
医者ばかり優遇して、彼らの勝手ばかり聞いてきた結果がこのありさま。
だったら、中国からでもロシアからでも、どんどん医者の輸入をすればいいよ。
年収500万でも喜んでくるんじゃない?
28名無しの心子知らず:02/09/19 18:54 ID:yPLnbSiR
妹が小児科の看護婦です。
医師は超忙しい上に儲けが無いと言う
矛盾した立場に立たされているそうです。
今、大学病院などでも研修医は直接現場に出る
ポジションよりもより上ランクを目指す為に
研究方面を選択する人も多く成って来ている様です。
そのなかで、忙しく、面倒で、急変ありで、子供相手(+親)
で儲け(点数少ない)のない小児医師を選択する人は
皆無、、に近いと言う現状だそうです。
近所の小児科なんかは、みな、「おいおい、大丈夫でつか?」
っという高齢なじいちゃん、ばぁちゃん医師ばっかりです。

29名無しの心子知らず:02/09/19 18:54 ID:KdN7ZNL4
>>27
中国や韓国の留学生&派遣医師はかなりいるよ。
でも、勤務がきつい割りに給料が少ないって
怒って帰っちゃうよ。
30名無しの心子知らず:02/09/19 19:05 ID:CSW+UhbI
儲かっている開業医はほんの一部です。
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1031655795/l50の先生たちでも
小児科を診ないのは近年子供を診察して偶発症、医療事故があった場合、
ほとんど医療過誤扱いにされてしまうからです。
医学なんてほんとに学問として大成されているわけではなく(基礎医学は別)
治療行為によって治る可能性があるというだけの学問です。
治って当たり前(治らないことなど考えてもいない)って前提が間違いで
いろいろ誤解が生じるのです。
31名無しの心子知らず:02/09/19 19:07 ID:ZEKufPaC
そんでもって>27みたいな事言われたらやるせなさすぎだよね・・・・・<小児科医
32名無しの心子知らず:02/09/19 19:30 ID:hG2sjs2y
現在の悲惨な小児医療の状況で、少しでも小児の医療環境を改善するには、
医療者・行政・患者の三者それぞれにやるべき事があると考えます。

◎医療者の課題
一つの病院で24時間、365日の診療体制を続けようと思ったら、小児科常勤医
が最低5人必要になります。しかし5名以上の小児科常勤医がいる病院は非常
に少なく、小児科常勤医がいたとしても1〜3人程度の小規模の病院が大多数
を占めています。3人の常勤医で365日の当直体制を組むのは不可能です。地
域の医師会などが中心となって夜間救急の輪番制を「内科系」とか「全科」と
かではなくて「小児科」について充実させていく必要があります。また、大学
病院や三次医療機関も積極的に輪番制に参加する必要があると考えます。この
ような事は近年、各地域で少しづつ充実してきましたが、地域によっては小児
科医不足のためか(?)、全く進んでない地域もいっぱいあります。

(続く)
3332のつづき:02/09/19 19:31 ID:hG2sjs2y
◎ 行政の課題
病院の看板に「小児科」と書いてあっても、実際には夜間救急や1歳未満の乳
児、重症な児に対応をしてくれない病院があるという状況を行政はどう分析し
ているのでしょうか。それぞれの地域に「小児科」の看板を掲げている病院や
クリニックをよく見かけると思います。しかし、それらの中には小児科につい
て研修をした事のない「ニセ小児科医」がかなり含まれている現状を知る必要
があります。「内科」や「整形外科」の医者が小児を診る事はできません。分
野が全然違うのです。しかし実際にはそのような「ニセ小児科医」が小児科の
看板を立てて小児を集める事が許されてしまっているのです。自然治癒で治っ
た患児に対して、いかにも私が治したような事を言い、母親もその医者が本物
の小児科医だと信じ込む。こどもが重症になっている事にも気付かずにバカの
一つ覚えのように解熱剤と総合感冒剤を処方し続ける。そのような事がまかり
通っているのです。行政が小児科医不足対策として、小児医療を経済的に優遇
する政策を取っても実際には「ニセ小児科医」を優遇する結果になってしまっ
ているのです。こんな状況では、小児科医を志望する者がこれから増加すると
は思えません。法的に「ニセ小児科医」を追放する政策が必要と考えます。

◎患者側の課題
周知の通り、小児科医は過酷な労働条件の下で働いています。夜間救急を受診
する患者の中には、朝から具合が悪かったにも関わらず、夜まで待って連れて
くる患者がかなり目立ちます。共働き核家族世帯が増加し、勤務先から帰宅し
た後にこどもの異常に気付くケースや、異常に気付いていながら仕事の都合で
夜間でないと連れて来られなかったケースなど様々ですが、止むを得ない場合
は除いて、できるだけ日中に受診させるような配慮が必要と思われます。医者
も人間です。深夜0時を過ぎると頭がボーッとする時もあります。そんな時間
帯をあえて選ぶ必要はないのです。また、夜間はスタッフの人数も減り、激務
が要求される事もあり、そんな中で本当に緊急性を要する患児が後回しにされ
るケースも生じ兼ねません。
34名無しの心子知らず:02/09/19 19:32 ID:jfggHhba
「血の報酬」とかいう小説を思い出してしまった。
35名無しの心子知らず:02/09/19 19:52 ID:GDZPPIdO
4ヶ月児だとただの便秘でも「総合病院に行ってくれ」と言われました。
まあ都内なので車で30分程度で行けるのですが、
あんまり気が引けた結果、子供に辛抱させてしまいました。
3632:02/09/19 19:56 ID:hG2sjs2y
>>35
「ニセ小児科医」の対応の典型例です。
生後4カ月と聞いた時点で「もーダメ」という事です。
そこのクリニックがもし「小児科」の看板を立てているとしたら
間違いなくニセモノです。
37名無しの心子知らず:02/09/19 20:03 ID:GDZPPIdO
>>36
35です。
え、そうだったんですか・・開業数十年でつい最近、
分院を出した程人気の病院なのが余計恐いですね。

近所の小児科は多分ニセばかりですね・・どうしましょう。
3832:02/09/19 20:14 ID:hG2sjs2y
一般の方が本物かどうかを見極める目安があります。
看板をよく見て下さい。
「内科・小児科」、「整形外科・内科・皮膚科・小児科」etc
これらの看板はニセモノの可能性大です。
複数の医師が各科を分担している場合は別ですが、一人の医師でこれだけ
多くの科を専門にする事は不可能です。
大学病院や総合病院を退職して開業する場合、
まず、看板の一番最初に自分の専門科を掲げるのが一般的だと言えます。
医者になって10年以上小児科を専門にしてきた者が開業する時に
「内科・皮膚科・小児科」という看板を立てる事はまずないでしょう。
「小児科・内科・皮膚科」という看板を立てるのが普通ではないでしょうか。

但し、複数の医師が勤務している場合は必ずしもニセモノとは限りません。
例えば、旦那が内科で、奥さんが小児科というケースもあるからです。
>>35さんのクリニックはどのような看板になっていますか?
また、医師の専門分野は?
39名無しの心子知らず:02/09/19 20:18 ID:weQat7Sb
どうしてリストラ喰らうようなサラリーマンと
医者を比較しようと思うのかね。
40名無しの心子知らず:02/09/19 20:19 ID:x0C6huDc
私の住む町は夜間診療体制が整っていて、テレホンサービスで
その日の各科の担当病院を教えてもらえます。
その上365日24時間体制で小児科を開設してくれている
総合病院があるので、安心しています。
子どもが小さいうちは、この市から動きたくないですね。
たとえお世話にならなくても、心の平穏が保てます。
41名無しの心子知らず:02/09/19 20:24 ID:g3G4SgwR
本当子供ができたら信頼できる小児科医選びって大切。
うちは見つけた。夜の10時までは電話で対応してくれる。
間違って病院の夏休み中にかけても家につながって先生が対応してくれた。
(お盆一週間休みって知らなかったの)
地元ですごく人気の小児科です。保育園の子はほとんどここに行ってるのでは
ないだろうか・・・
でも緊急の場合はもう救急車呼ぶしかないよね・。
42名無しの心子知らず:02/09/19 20:26 ID:fnO+BbP0
ついこないだ、子供が暴れて嘔吐を繰り返して、病院に行ったから人事じゃないわ。
でもうちの場合、最初個人病院に時間外だったけど電話かけて連れてって検査してもらって
疑わしいからって総合病院の救急外来に紹介状を書いてもらった。
(このエコーは総合病院でもわかりにくかったらしい。個人病院の検査技師が見抜いた)
腸重積は整復しても48時間以内に戻らない場合外科手術になるそうで、早く発見して
もらえたから、2泊3日の入院だけですんだ。
おじいちゃん先生のところへいって、エコーとか使ってもらえずに少し様子をみて…なんて
言われなくてよかった…
んで何を言いたいかというと、紹介状を持ってくと救急外来も優先順位が上がると言われた
ことです。
43名無しの心子知らず:02/09/19 20:27 ID:HU9epGD1
>>41
それだ!! それだ!! それだ!! それだ!!
それだ!! それだ!! それだ!! それだ!!
44名無しの心子知らず:02/09/19 21:13 ID:qTwXdrnL
>41

救急車よんでも到着してから10分くらい
受入先探してたワナ。
救急車の意味無いと思うタネ。
救急隊員も必死で探してくれてた。
電話のやり取りで分かった。
でも病院側は あー-今?ダメダメ!手イッパイ!
とか言って受け入れ拒否してたんだろうなと思う。
隊員の人が「大丈夫!大丈夫」って励ましてくれたけど
10分が長かった、、、、、、。思い出した、、、、。
45名無しの心子知らず:02/09/19 21:18 ID:ZEKufPaC
病院たらい回しは、救急隊員も大変だよ。
処置も制限あるしね。
もどかしいくやるせないって思ってる隊員は多いよ。
46名無しの心子知らず:02/09/19 21:24 ID:iX9Oe4QM
研修で一緒になった近隣市の消防士が窒息しかけていた
乳児がたらい回しにされ死亡したことを話していた。

そこは川一本超えたら、都内(都下じゃないよ)です。
うまく話をぼかされたが、ニュースにはならなかった模様。

一関だけが特殊じゃないよ。
47名無しの心子知らず:02/09/19 21:51 ID:Y/SVyQUW
子供のかかりつけの病院は「小児科・内科・アレルギー科」の開業医。
土日祝祭日でも24時間必ず連絡がとれます。
ウチの子供は喘息の発作で何度もお世話になりました。
急変して真夜中に診察してもらってもイヤな顔ひとつされたことがありません。
こういう真面目な医師は滅多にしかいないだろうな。

医師だから学会に参加とか、いろいろと忙しいだろうけど
連絡体制だけはシッカリしてほしいなぁと思いますね。
48おさかなくわえた名無しさん:02/09/19 22:02 ID:V/33zkFi
そういえば、友人が妊娠8ヶ月目で破水→救急車呼んだ時も
かかりつけの産婦人科じゃ対応できないって言われたらしくて
未熟児さんも対応できる病院探すのに時間がかかりーの、
見つかった先に搬送してもらえたのは、救急車に乗ってから
1時間以上たってたらしい。

今は母子ともに健康だから、「あのときは怖かったねー」程度の
話で済むけれど・・・・。
49名無しの心子知らず:02/09/19 22:09 ID:i8CJF4XR
近所の小児科はヤブばかり。
総合病院は紹介状がないと診てもらえない。
そこに総合病院を辞めた先生が開業した。
近所の子どもがみんな集い、先生は過労死寸前。
一ヶ月で10キロもやせてしまったそうだ。
お医者さんがたりない。腕の良いお医者さんとなると壊滅的かも。
50名無しの心子知らず:02/09/19 22:20 ID:x0urDwiC
>>47
ラッキーだね。
ホントうらやましい。
いつもナンだかつっけんどんなイヤー-な
医者にあたります。
特に、当方偉大付属○橋病院の小児科の若い女医サン。
冷たかったよ---!
51名無しの心子知らず:02/09/19 23:23 ID:XVh609IS
小児科じゃないけれど、おとといの話です。
この連休くらいからちょっと咳と鼻水がでていた娘(1歳11ヶ月)ですが、火曜日の
夕方に小児科で受診したにもかかわらず夜7時15分頃急に「耳が痛いーー」と
言って・・・5月に中耳炎をおこしたとこだったのに・・・
そのときにかかった耳鼻科の診察時間は6時まででとっくに過ぎてたけど
だめもとで電話したら、先生が診てくれるといってくれて急いでつれていきました。
すると、やはり中耳炎をおこしていてすぐに切開になりました。
診察時間がすぎてたとはいえ、まだ看護婦さんが片付けをしている最中だったので
助かりました。
緊急の時に臨機応変に対応してくれるのってほんとにありがたいです。
52名無しの心子知らず:02/09/19 23:23 ID:DzvkznIV
横田めぐみさんが拉致された時、彼女は工作員にレイプされたらしいよね。船内でも、
帰りたい、帰りたいって泣きながらさ...両手の爪がボロボロになるまで壁を引っ掻いて
逃げようとしてたんだ。常に不審船が漂う日本海でさ、初めて海上保安庁が威嚇攻撃した
ことがあったよね。何時反撃されるか分からない中さ、二度と横田さんの悲劇を繰り返さないよう
懸命の思いで、政府は命令を下し、隊員たちは、命がけで攻撃したんだ。

その時、土井さん、貴方はこう言いましたね。
「逃げてる船に追いかけ、あろうことか、威嚇攻撃までするとはなんたることですか!」

社民党のみなさん
そんなに日本人が死ぬのが嬉しいのですか?
そんなに日本人の少女がレイプされるのが楽しいのですか?
一体何人日本人を殺せば気が晴れるのですか?
53名無しの心子知らず:02/09/19 23:30 ID:ih2KkkWe
長男育ててた時水沢に住んでたけど あそこの小児科のドクターかなり評判の名医
かなーり怖いんだけど(親に厳しい)
あの先生に見てもらえれば良かったのにね。
うちの子も嘔吐下痢症の時お世話になったなぁ・・・と昔を思い出して見たり。
54名無しの心子知らず:02/09/20 00:21 ID:dVS0ix1q
このニュースを聞いたとき、今の日本でそんなことが!とびっくりしたよ。
小児科医が全然いないってどういうことよ。
55名無しの心子知らず:02/09/20 00:29 ID:6667maqc
>小児科医が全然いないってどういうことよ。

よくあることだよ。田舎だもの、、、。
56名無しの心子知らず:02/09/20 00:31 ID:B0mr0Ji2
47>いまどきいないいい先生ですよね。
でも専門は小児科かアレルギーのないかの先生でしょう。
この板でいくつか出ている意見だと内科か小児科の看板は下ろすべきでしょうね。
その先生が大人の消化器系の難しい病気を知らないで見落としたりしたり処置を間違ったりしたとき
みんなの反応がどう出るでしょうか?
そんな時みんなでたたきまくったら日本の医療の将来はないでしょう。
57名無しの心子知らず :02/09/20 00:35 ID:PWYi466G
うちの子、1才になったばかりの頃にひきつけおこして長引いたので
救急車に来てもらった。救急車は5分もたたないうちに来てくれたのに、
家から車に運んでから隊員の人が受け入れ先の病院を電話で探すのだ(涙)

2軒断られて、すでに車内に移ってから10分経過。
3軒目でやっと診てもらえる事に。一晩入院して、無事に帰って来れたから
良かったものの、あの時は、断った2軒の病院にマジ殺意を抱いた。
こんな小さな子が苦しんでるのに、どうして診てくれないんだよ!
何の為の救急指定だよ!と、涙が止まらなかった。
58名無しの心子知らず:02/09/20 00:40 ID:QX+zYFYF
こんな小さな子が?
テメーの汚らしいガキが泣こうがわめこうが知ったこっちゃないんだよ!
59名無しの心子知らず:02/09/20 00:40 ID:qmuI8qP6
子供が怪我をしたときに、
すぐさま109にて、子供も見てもらえる
救急病院を教えてもらい、そこに行ったは良いが、
「子供に処方できる薬がない」(意味不明)
とのことで診断を断られた・・。
タクシーに乗って次ぎの病院に行ったところ、
インフォームドコンセプトも行き届いている
とても感じの良い医者でよかった。

教訓。
子供に何かある前に、
評判の救急医療病院をあらかじめピックアップしておこう。
近所の子持ちの方に聞くと良い。
経験者である場合が多いから。
60揚げ足とり:02/09/20 00:50 ID:gSbhvcXR
>>59
>すぐさま109にて

それって渋谷の・・・

>インフォームドコンセプト

どんな「概念」ですか?
61名無しの心子知らず:02/09/20 00:56 ID:PWYi466G
>58
氏ねよ
62名無しの心子知らず:02/09/20 01:03 ID:OCPTlhst
2000年度の一般内科勤務医の平均給与 1500万円
       一般小児科勤務医の平均給与 900万円

同じ医師免許を持っているにもかかわらず、この年収差。
あなたが医師になる場合、どちらの科を選択しますか?
これが小児科医が少なくなっている原因のひとつなのです。
63名無しの心子知らず:02/09/20 01:19 ID:SMgQudls
全般的に、高齢医療にシフトしていってる気がする。
高齢者には、幼児にない「選挙権」があるから。

少子化で労働人口の先細りで社会福祉基盤が弱まる、というのなら、
育児関連の社会支援施策や小児医療の充実で子供を保護する社会体制を
目指すのも、長期的な老齢福祉の充実につながるだろーに。

目先の安楽を求める老人とその票田に群がる政治家に、
日本の子供達が「いけにえ」にされてる、気がする。
64名無しの心子知らず:02/09/20 01:32 ID:CLA8TJBG
>こんな小さな子が苦しんでるのに、どうして診てくれないんだよ!
>何の為の救急指定だよ!と、涙が止まらなかった。

殴るべきだ。
65名無しの心子知らず:02/09/20 02:33 ID:tGx/t29o
>こんな小さな子が苦しんでるのに、どうして診てくれないんだよ!
>何の為の救急指定だよ!と、涙が止まらなかった。

それは、そこにいた医者が、子どものひきつけを診る自信がなかったから断ったのでは。
そんな医者のとこに行っても仕方ないでしょ。
6647:02/09/20 02:54 ID:epFLx7k5
>56
専門は小児科らしいですが、小児科だけじゃ無理っぽそうです。
喘息=アレルギーってことでアレルギーの研究にも熱心な先生です。
いい病院なんだけど、田舎で人口が少ないうえに少子化で採算がとれないのかも。
午前中は結構空いています(w

大人の診療で見落として医療ミスなど考えると怖いですが
風邪ひいたときは親も一緒に受診できるから
乳飲み子を連れて病院をハシゴせずに済むという点では
小児科・内科は正直助かりますね。
67名無しの心子知らず:02/09/20 05:50 ID:/mvjo2dz
>20 亀レス&地域ネタでスマソ。
世田谷区は母子保健院のかわりとして夜中10時まで子供の診察を受け入れる
施設を設置するとあったよ。区のお知らせ読んでみ。
うちもぜんそく持ち。いい小児科医をみつけたけどやはり高齢の先生。

田舎に帰ると病院に困るよ。
小児科+内科・産婦人科(産婦人科は別棟)の病院あるけどいつも超混雑。

横浜には市立の24時間体制の病院なかったっけ?
たとえ診察代が数倍だろうとお世話になりたい。腕は確かであったほしいが。
68名無しの心子知らず:02/09/20 08:15 ID:J9irszBs
>>62
なんでこんなに差が出てるの?
小児科医に手厚く手当てを出す仕組みにしる!!
6932:02/09/20 08:15 ID:eDHusU96
>>63
同意です。
小児医療を優遇しようという動きが出始めたのはここ数年の事であり、
それまでの政策は老人が優先されてきた感が否めませんでした。
小さな子供の悲痛な叫びは永田町の御老人たちの耳には、届きづらいようです。
70いがくせい:02/09/20 08:45 ID:IVT9DB+g
>>62
年収が900マソもあれば、ちゃんと夜寝れる事と常識のある人だけを
診るだけでいい事が保証されれば成り手は十分集まるよ

年収は小児科志望が少ない理由の一つかもしれないが、
一番の理由ではない
71名無しの心子知らず:02/09/20 09:03 ID:+wJVV22Q
>>47
うちの子も喘息です
夜間急外には苦い思い出があります
夫の実家に出かけていたとき、様子がわるくなり
救急へかけ込んだのですが、明らかな喘息発作にも関らず
『こりゃ風邪だね・・』と言い放ち、シロップ薬1つでおしまい。
私は呆気、夫は激怒
『もうイイ!地元のかかりつけに行こう!』とその足で
高速に乗り、約1時間かけてかかりつけに駈けこみました
1時間の間に様子はドンドンわるくなり
医師には『なんでもっとはやくに連れてこないの!』と
起こられる始末
事の顛末を話すと『それどこの救急?!ったく・・』といってました
結局こどもはそのまま入院に・・

今は夫の実家でくらしてますが
『絶対あそこのキュガイだけはかからないぞ!!』と心に誓っています
72名無しの心子知らず:02/09/20 09:04 ID:YLgVWxQP
>70
DQS親が多いのが原因?
ポリクリで必ず1人はDQS親に遭遇するよね
73名無しの心子知らず:02/09/20 09:12 ID:ofWze54N
うちの近所はふしぎと
小児科の看板掲げる所が多い。
しかも、ここ数年開業するところも
ニ、三ある。
でも救急病院は小児科やめちゃうし、
夜間休日はもうダメ。
でも、子供って夜間休日ほど
ケガしたり発作起こすのよね…
7432:02/09/20 09:35 ID:eDHusU96
>>73
>でも、子供って夜間休日ほど
>ケガしたり発作起こすのよね…

理由は簡単です。24時間のうちいわゆる「時間内」はわずか8時間。
土日祝日が加わると1年365日のうち2/3以上は「時間外」という事になります。
さらに喘息のような副交感神経優位の時間帯に悪化する疾患があったり、
核家族の増加による時間外患者の増加などの要因が加わり、
夜間はたいへん忙しくなります。
夜間の小児救急医療を完全なものにしようと思ったら、単純に計算しても
現状の2〜3倍のマンパワーが必要です。
7547:02/09/20 09:39 ID:09uoJQ6s
>71&>73
胴衣!
休日夜間に限って何かありますよね。
病気には日曜も祭日もないっちゅうのに!!

ちょっと遠いですが小児科が満室でもとにかく入院させてくれる
総合病院があるので、それも助かっています。
かかりつけの小児科で点滴でもダメなときは
そこに救急車で運ばれます。
とても大きな病院なので内科の個室にとりあえず入れてくれたりと
柔軟な対応をしてくれます。

今は医療でとても恵まれていますが
旦那の転勤で離島に引越しするかもしれません。
今子供は滅多にしか発作を出さなくなったけど、完治はしていないので不安です。
7671:02/09/20 09:43 ID:+wJVV22Q
ゴメンなさい
スレ内には関係ないけど
喘息には完治という表現は使わないと聞いたことがあります
完カイ(字は忘れた)というそうな
治ったようにみえても成人してから再び症状が出る人がいるからかな?
77名無しの心子知らず:02/09/20 09:46 ID:ofWze54N
喘息発作は夜間におきやすいと
看護婦さんに聞いたことあります。
喘息の子を持つ親は、地元の救急医療情報
しっかり把握してないと怖いです。
重症の子だったら、吸入器購入して
一晩くらい自力で持ちこたえられるように
した方が賢明かも…
78名無しの心子知らず:02/09/20 09:47 ID:vORE8TQn
N速+からコピペ

>両親は救急指定の一関病院に連絡。「眼科医しかいない」と言われ、
>市内の県立磐井病院に電話したが、応答はなかった。
>市内の別の総合病院に連絡したが「整形外科医しかいない」と
> 断られた。

大人の救急患者だったとしても、これじゃ死ぬだろ。
なんで救急病院に眼科医?
整形外科医に内臓疾患の診断できるのか?
============================================================
岩手県で夜間病気になったら子供はもちろん、大人も覚悟しなきゃならないのね。
7971:02/09/20 09:54 ID:+wJVV22Q
うちの子、吸入器でも治まらないくらいなんで
キュウガイはチョクチョクお世話になってます
今は総合なんだけど夜間休日あるし、即入院できるしで
本当にラッキーです
80名無しの心子知らず:02/09/20 09:59 ID:g8qslOiL
>71
このこは喘息です。と既往歴のこととかこの症状は・・・とか話したかな?
喘息の症状にも個々に様々だしずっとかかってないとこなら仕方ないかも。
それより喘息のお子様を抱えてるのなら環境が変わったりすれば発作がでやすい
などわかってるでしょう?そういう対処方法も学んでから石や病院に文句言ってね(はあと
81名無しの心子知らず:02/09/20 10:03 ID:a+9aRCzI
そのとおり!整外の医者なんぞにわかるはずもありません。
医者が余ってるのなんか大都市圏の大学病院、大病院だけです。
地方の中小の救急では医者全員でもちまわりしなっきゃいかんのですよ。
それでもみんな当直で一睡もしないで次の日の勤務をしなっきゃいけなく、
外科の先生なんか前の日に寝なくて次の日にオペ。
ボーっとしながらオペするんです。自分がオペされるんだったらいやでしょ?
でも人がいないんだよー!!!
8281:02/09/20 10:04 ID:a+9aRCzI
ごめん遅スレだった。
>78です
83名無しの心子知らず:02/09/20 10:20 ID:eg5DY3Ry
詳しい状況やニュアンスはわからないけど、71だけのかきこみを見る限りでは
80にドゥーイ。もしも病歴や服薬の状況などを訴えた後での事なら、
それは夜間急外が云々の話ではなく、単にその石が藪。

以下、某板からのコピペ

>医者を怒鳴ったり・自分勝手な知識をひけらかす事で
>「俺は子供のことをこんなに考えているんだ」と勘違いするDQN親が増えている。
84名無しの心子知らず:02/09/20 11:16 ID:CLA8TJBG
>>76
>完カイ(字は忘れた)というそうな

寛解じゃないっけ?
85:02/09/20 11:24 ID:hcW+TxPS
289 :日出づる処の名無し :02/09/18 16:39..
最近、拉致問題が話題になっているけど、
やり方は簡単だよね。
出会い系サイトやテレクラで、若い女と知り合い
車の中で、殴ったり脅せばあきらめるよね。
仲介手数料一人50万円で、年間いくら稼ぐのかな?
最初の数年間は、政府高官の相手を務めるけど
飽きれば、証拠を消すため殺害するよね。

,..
86名無しの心子知らず:02/09/20 14:18 ID:SMgQudls
医師が専門外の症状を診察する時の、誤診や過誤のリスクは
充分わかるんだけど、例えばこの>>1のような場合、専門外医師が
周辺(県外など)の救急病院の専門医に電話で相談するような
ことも出来たと思うんだが。

夜間当直医の人員制限は仕方ないとして、上述のよーな横の情報連携で
「死亡」という最悪の事態はまずは避けられる、というか避ける努力をする
必要が行政にも医療機関にもあるんじゃない?

この場合、各医師・医療機関は両親にリスクを説明の上でやれる限りの
ことをやったとはいえないと思う。

言うは安し、なんだけど、割り切れんなぁ。
87名無しの心子知らず:02/09/20 14:25 ID:TwcaVzDf
>>86
当直医が他の患者さんを見ていたら
電話の問い合わせにそこまで時間を割かないだろうね。
8886=63:02/09/20 14:29 ID:SMgQudls
くどいけど、
問い合わせを受けた医療機関の1箇所でも、「専門外だが主要医療機関に
連絡しておくから、どうしても受け入れ先がない場合はこちらにつれて来い、
ただ、治療についてのリスクは両親に理解してもらってくれ」というアクションで
遠慮や面子なんか捨てて片っ端から専門医療機関に連絡しまくってたら、
それでも助からなかったかも知れないが、そのまま見捨てるようなことより
よほど医療として、というか人道的に正しいと思う。

「人道的に正しい」ってのが叩き安いだろーが、本当にそう思うからしゃーねーよ。
89名無しの心子知らず:02/09/20 14:31 ID:SMgQudls
>>87
それは救急隊員との情報交換の度合いで判断する事じゃ?
症状の重さなんかから。
90病院の人:02/09/20 14:51 ID:C2DJ8PSS
>>88
専門外だと医療ミスが起こる確率が大きくなるんだよ。
下手に連れて来られて専門外で病状が正確に診断できず、最悪の場合、子供
が死亡した場合に訴訟問題が起こり、受け入れた時点で病院には治療する義務
生じるわけだから、訴訟に負ける確率も高くなる。
しょうがなく受け入れたが、結局わからなくて治療できずに死んだんだから許
してくれって理屈は通らないんだ。
訴訟に負ければ遺族に対する補償で数千万円の要求は最低限来るだろうし、
スキャンダルとして病院の評判も医師の評判も落ちる。
一度スキャンダルで病院を負われた医師は、今の時代、他の病院でも受け
入れてくれないから行き先が無くなる。
こういう理由があるから下手に受け入れが出来ない。
それなら断って事無きを得るという方法を誰でも選択すると思う。
市民の立場で見ると人情的にどうのというが、こういういろいろな事情
で安易な受け入れは出来ないんだよ。
電話がかかってくると受け入れてやりたいと思うが、医療の場合、その科
その科によって専門的に学ぶ知識が多過ぎるし、とてもじゃないが忙しす
ぎて他の科の勉強をする余裕が無いのが現状。
だから、あまり医療ばかりを叩かないで欲しい。
91名無しの心子知らず:02/09/20 14:54 ID:eDHusU96
今回の事件で「市内の県立磐井病院に電話したが、応答はなかった。」
というのは、果してどういう事だろうか?
誰もいない訳ないので、たまたま忙しくてすぐに電話に出られなかったのか、
違う番号にかけていたのか。もう一度電話を切ってから掛けなおすという冷静
な判断はできなかったのだろうか。
話の本筋とずれてしまったが、いささか疑問に感じたので。
92名無しの心子知らず:02/09/20 15:05 ID:eDHusU96
今回の件は法的な責任は眼科医にあるが、人道上の責任は連絡がつかない
状態でいた小児科医にあると思う。
小児科医も眼科当直の日だから、自分がフォローしていた患者が具合
悪くなった時や、今回のように重症患者が飛び込んで来た時に
呼び出される可能性がある事を充分予測できた筈。

連絡がつかなかった小児科医はどのような法的な処罰を
受ける事になるのだろうか。
93名無しの心子知らず:02/09/20 15:16 ID:SMgQudls
>>90

>>86に書いたように、
>医師が専門外の症状を診察する時の、誤診や過誤のリスクは
>充分わかるんだけど

安直に、「医者ならなんでも治せよ」という暴論を言うつもりは、全くない。
上述のリスクが患者の命にかかわるものでり、医師としての生涯が
かかっているものということもわかる。
救急救命医療自体への、過誤や誤診のリスク軽減を制度的に
考えていく必要もあると思う。

しかし、それはいつも、患者の命と天秤にかけていく必要のある、
医師という職業の「重荷」じゃないの?
俺自身は、現場全体の医療や医師全体を攻撃するつもりはない。けど、
今回のケースは、充分両親に説明の上で(それをしたって現実的に
過誤の告発を受ける、という問題はあれど)、やれるべきことをしていな
かった、と思う。

叩いている、と受け取られるような表現だったとしたら俺のミス。スマソ。
94名無しの心子知らず:02/09/20 15:19 ID:C2DJ8PSS
>>92
基本的に病院は自分のとこで担当している患者の容態が悪くなった時に
医師を呼び出す。
急患の場合、そこにその科の医師が居ない場合は断る。
じゃないと、ドクターだって休息を取ったり自分の生活の維持が出来な
くなってくる。
急患の度に叩き起こされてたら、当直勤務当直勤務を繰り返している
ドクターの体が持たない。
24時間働けますか?ってドクターは存在しないんだよ。

今回のケースじゃ、小児科医に対する処罰は無いと思うよ。
95名無しの心子知らず:02/09/20 17:24 ID:GDOlyRn1
ニュースのニュアンスからすると、この小児科医は多分、
一人医長だろ。もしくは下に研修医一人。
複数の小児科医に連絡した様子が無いからな。
9671:02/09/20 17:51 ID:+wJVV22Q
>>80
このこは喘息です。と既往歴のこととかこの症状は・・・とか話したかな?

もちろん、喘息暦のことは話しました
主人も幼児からのもち越し喘息患者ですから喘息のことは詳しいのです
私も何年もわが子の喘息症状はみてましたので、どうみたって喘息発作でしょう?と思ったのに
(明らかな陥没呼吸と肩のあげさげ、苦しそうな喘鳴)
あのキュウガイの医師はこれはただの風邪、といって聞き入れなかったのです
その場で点滴等の処置をしてくれたらこうまでヒドイ状態にはならなかったでしょう
と、かかりつけの医師にも言われました
9771:02/09/20 17:52 ID:+wJVV22Q
>それは夜間急外が云々の話ではなく、単にその石が藪。

そうですね。
きっとその医師がヤブだったのでしょう
でも、一度そういう嫌な経験があったら、もう二度といくもんか。と思うのは当然だと思いますが

>以下、某板からのコピペ

>>医者を怒鳴ったり・自分勝手な知識をひけらかす事で
>>「俺は子供のことをこんなに考えているんだ」
>>と勘違いするDQN親が増えている。

ありがたいコピペ、どうもです

自分勝手な知識ってなんでしょうか
私たち夫婦がこれまでどういう喘息の勉強をしてきたか、とか知ってて書いて下さってるのでしょうか
先ほども書いたとおリ主人も喘息患者ですから、中と半端な知識なんてもってても何の役にも立たないのは十分知ってます
喘息のタイプも人それぞれで、うちの子は様子が急に変りやすいです
もちろん吸入器はいつも持参ですし、喘息日記などもつけて医師とも細かに相談しつつ、日々過ごしています
それでも小児の場合は発作がてしまうときもあるわけです

なんだかあつく語ってしまいましたけど、実際のところを見てない人に
はなんとでも解釈はできると思います
もうこれ以上喘息ネタだけひっぱってもあれですので、失礼します
98名無しの心子知らず:02/09/20 18:03 ID:eDHusU96
>>97
確かに、「数回の咳→喘鳴出現→あっという間に大発作」
という経過をとる患児はいます。
旦那さんの実家によく帰られるのなら、かかりつけの医師に紹介状を
書いてもらい、日中の時間帯に一度、実家近くの総合病院の小児科を受診して
おく必要があると思います。
そして、夜間発作時の対応などについて、予めカルテに記載をしてもらうという
事をしては、いかがでしょうか。
旦那さんの実家の周辺の医療事情は知りませんが、喘息が重症化しやすいのなら、
予防線をはっておく事も必要です。
一度、主治医に相談してみたら、如何でしょうか。
99病院の人:02/09/20 18:35 ID:C2DJ8PSS
>>93
>しかし、それはいつも、患者の命と天秤にかけていく必要のある、
>医師という職業の「重荷」じゃないの?

患者の命を天秤にかけるという言葉を安直に言われると腹が立つな。
人間の命は天秤にかけるものではない。
すべてのものに最優先するものだと思っている。
最優先するからこそ、治療できない患者を無責任に受け入れていい加減な
治療は出来ない。だから断るんだよ。
無責任に受け入れて死なせるより、他の病院にいるかもしれない専門の
ドクターに任せるほうが遥かに助かる確率は高くなる。
無責任に受け入れるより、断るほうが逆に患者のためということもあるんだよ。
100名無しの心子知らず:02/09/20 19:11 ID:SMgQudls
>>99
確かに患者の命を秤にかけてる表現だな、スマソ。
言いたかったのは、いつも患者の命を見据えて考えなければ
ならない職業だろ、ってこと。その点で>>99の前半と同意見だよ。

>最優先するからこそ、治療できない患者を無責任に受け入れていい加減な
>治療は出来ない。だから断るんだよ。

断るのは他に受け入れ先が見つかったらの話だろ今回の場合。

>無責任に受け入れて死なせるより、他の病院にいるかもしれない専門の
>ドクターに任せるほうが遥かに助かる確率は高くなる。
>無責任に受け入れるより、断るほうが逆に患者のためということもあるんだよ。

それは論点逸脱だよ。無責任に受け入れろと言ってないだろ。
問題の普遍化の方向が間違ってるよ(煽りじゃなく)。

今回の場合、最後の対応病院はすでに数件で受け入れ拒否があったってこと
くらい、認識してるだろ。つまり周辺で受け入れ先は現実的にない、ってことじゃん。
専門分野でないなら見送る、これはいいよ。でも他に受け入れ先がないんだから、
そこは『専門外の』医師、として診察する必要があるだろ。

それが>>99の言う、「命」が最優先、という姿勢だろ?違うのか?

そこで先述の「リスク」を恐れて、結果的に「命」が失われたことが、一般人として
憤りを、関係医師に感じるんだよ。
101名無しの心子知らず:02/09/20 19:18 ID:osG57MoD
71の発言全てが

>>医者を怒鳴ったり・自分勝手な知識をひけらかす事で
>>「俺は子供のことをこんなに考えているんだ」
>>と勘違いするDQN親

やだね
こういうのが一人いると、最近の親はみんなそんなだと思われる
102名無しの心子知らず:02/09/20 20:22 ID:cUNYzFdm
>>100

専門外の診療科なんて素人同然だよ。
全然わからないけど頑張ります。
103100:02/09/20 20:54 ID:SMgQudls
>>102
それでも本当の素人よりは頼りになるよ。
頑張ってください。
104おい、100よ:02/09/20 21:02 ID:hfj08Wgn
専門外で診療して死亡したら業務上過失致死 無理なところに急患入れて診れないうちに悪化→死亡になったらどう責任とるの?何も知らない一般人はなんとでも言えるよね
105名無しの心子知らず:02/09/20 21:12 ID:OICCbBIO
医師は誰だって救いたいって思っている。でも理想論だけでは通らない。
冷静に判断して拒否する事も必要。
106小児科医:02/09/20 21:47 ID:L2EdM/SQ
去年の冬、インフルエンザが流行していたころ、
痙攣がなかなか止まらず、手をとられていたとき、
救急隊からの搬送依頼。
107小児科医=106:02/09/20 21:51 ID:L2EdM/SQ
「2ヶ月の乳児、全身状態は良好ですが、呼吸が苦しいと母が心配しているので、
搬送していいか?」
と。痙攣重積の処置中で手が離せないがといったん断ったものの、
「どこも受けてくれないのでなんとか。見るだけで済みそうですし。」
と何度も頼むものだから搬送してきてもらったら、なんと、
全身チアノーゼでもうp=30くらい。焦った〜。
たまたま忘れ物をとりに来た小児科の研修医が受付にいたので、助かったが。
これで何か会ったら、トラブってたんだろうな〜。
以後、救急隊の泣き落としには屈しない。
108名無しの心子知らず:02/09/20 22:00 ID:wtwNpvoy
確かに医者に限らず優秀な人って自分のキャパシティとか守備範囲を
しっかり認識してるもんだよね。
できないことをできないときちんと言う、というのは大事なことだと思う。
でも、その結果こんなことになってしまったというのは本当に悲劇だと思う。
やっぱこれは県なり国なりがきちんと考えて整備するより仕方がないのでは。
109100:02/09/20 22:18 ID:SMgQudls
>>104
読めよ。読解力を高めろ。

>>105
拒絶することを否定していない。
他に受け入れ先が見つかりそうなら、しかもそちらが専門医なら
当然、そちらに送るだろう。それは患者も納得できる。

今回の場合、それがなかったんだぜ!
そこが世間は争点にしてんだが。

>>107
泣き落としに屈しない、じゃなくて、そういった誤解から
重篤患者を救う手立てを考える必要があると思う。
患者:救急隊:救急病院:一般病院を包括的に横断できる
生きた情報網とか。前にも書いたが、言うは安し、なんだけど。

理想論で切り捨てるのは簡単だが、現に人が死んでる。

>>108
同意。あなたが医療従事者なら、俺はこのスレで初めて救われた
気持ちになる。
110名無しの心子知らず:02/09/20 22:25 ID:78yKkqzk
1.専門外の小児急患を診てミスでもして訴えられたら、
病院を辞めなければならないし、以後まともな医療期間に勤めることもできなくなる.
そうしたら子供をちゃんとした学校に上げてやることもできなくなるし、
家も手放さなければならない. 自分の一生を棒に振るだけでなく
家族にまで大きな被害が及ぶ.
赤の他人のためにそんなリスクは背負えない.

2.医者なんだから患者がいたらとにかく診ろ.
専門外だとか言い訳はするな.
ミスしたら当然訴えてやるからな!
111100:02/09/20 22:28 ID:SMgQudls
このスレに本当に医療従事者がいれば、個人的に聞いて欲しいのは、
あんたら専門職としてみたときに、単に医療知識の集積価値があるだけ
だぜ。単に高集積のメモリと一緒だ。

その知識に立脚した、高い倫理性や医療対象への慈愛があって初めて、
「医」に携わる者としての尊敬が得られんだよ。
「一般人がなにを」とか「門外漢が」とか言う前に、もっと知的な説得を
試みてみれば?

集積したのが「知識」ではなくて「知性」だ、という自負があるんなら、さ。
112100:02/09/20 22:30 ID:SMgQudls
あー煽っちまった...鬱だ...

>>110
1.も2.も、間違ってると思うよ。このスレではそんな流れになっちまったが。
113110:02/09/20 22:39 ID:78yKkqzk
>>112
じゃああんたは、ミスして訴えられたら家族が路頭に迷うことになるとしても
専門外の小児の急患を診ろというのか. 

俺の親は医者ではないが、もし専門外の小児急患を診ようとしてたら
たのむから止めてくれと言うよ.
訴えられたら誰が俺の学費を払ってくれるんだ、と.
114名無しの心子知らず:02/09/20 22:42 ID:L2EdM/SQ
だれも、「一般人がなにを」なんて思ってません。
ただ、現場の状況をしらないで好き勝手いわれても、ってことです。
115110:02/09/20 22:55 ID:78yKkqzk
>その知識に立脚した、高い倫理性や医療対象への慈愛があって初めて、
>「医」に携わる者としての尊敬が得られんだよ。
「医」に携わるものは「高い倫理性」をもって患者に「慈愛」をもって接しろ,と言うことか.
だとしたら、それは甘えだ.
患者が金を払う. 医者が仕事をする.
それでいいじゃないか.
倫理性とか慈愛とか尊敬と言った言葉で、自分が払った金以上のものを要求するなよ.
116100:02/09/20 23:00 ID:SMgQudls
>>113
先にも書いたように。
なにがなんでも診ろ、って言ってないだろ。
医師の医療過誤への、状況による法的カバーも必要だといってるじゃねーか。
軽々しく専門外の患者を診ろなんて理不尽さ、一般人でも解ってるよ。何度言わせる。

>>114
>現場の状況をしらないで好き勝手いわれても
現場を知らずに、と言ったら思考停止じゃん。
現場でのこういう問題がある、という説明がなければ、単なる子供の喧嘩。
ばーかばーか、って言い合いたいのかい?そうじゃないんでしょう?

>>115
なにが甘えだ。職業的倫理、というのは甘えの観念か。
書いたとおり(って読んだのかよ)、報酬の対価としての医療は、ただの
専門知識の集積を切り売りしてるだけなんだよ。
そういう「専門家」はそう表明しておいてくれよ。みんな避けるから。
117名無しの心子知らず:02/09/20 23:09 ID:hfj08Wgn
100って学生?言ってることが未熟。医療従事者ですが、あなたのような人では勤まりません。犠牲者が増えます。言ってることわかる?今までのあなたへのレスよく読んだほうがいいよ
118名無しの心子知らず:02/09/20 23:09 ID:L2EdM/SQ
だから、現場の状況をいろいろいってるわけじゃん、
過酷な勤務状況とか、ね。
それを、倫理性とか慈愛などという言葉で、
現状をはるかにはなれた精神論に持っていってるだけでしょ。
職業的倫理ってのとは全く違う。
119110:02/09/20 23:13 ID:/LSRWnik
>医師の医療過誤への、状況による法的カバーも必要だといってるじゃねーか。
どこで言ってるの?
まぁ、法的なカバーが必要だと言うのは賛成.
逆にいえば、無防備である現状では急患の拒否もやむをえない、と言う事で.
早く 良きサマリア人の法が制定されるといいですね.

それから、自分は都会に住んでいて この事件に
「田舎ではこんな事もあるんだね」ぐらいしか思っていない人へ.
小児科医の不足は年々進んでいます.
今はまだ、都会ではこのような不幸な事件が起こらずに済んでいるかもしれませんが、

120名無しの心子知らず:02/09/20 23:18 ID:MrW/yhmt
眼科医だけど
眼科の急患ってのもあるんだよ
緑内障の発作とか、この前は魚釣りのルアーがざくっと
眼に刺さった患者さんが来たよ。緊急手術だ。
失明から患者さんを守ることに誇りを持ってこの仕事をしてるんだ。
あなたもこんな状態で病院に来てみたら「小児科医しかいません」
っていわれたら困るだろう。
この事件で眼科医の責任が問われることになったら、やっぱりこんな患者は断らなくっちゃと思うよ。医者は倫理観だけでは患者は救えない。
知識がなくっちゃ。知識がないのに治療するのは倫理に欠ける行為。
この眼科医が悪かったとすれば 患者に同情してしまい、お人好しにも
専門外なのに治療してしまったこと。
121100:02/09/20 23:18 ID:SMgQudls
>>117
いーや。人の親。一般人だよ。
あんたは理解しようとしてないんだな。あんたにも勤まらないと思うよ。
あんたのレスには具体性がないよ。

>>118
118=115なら、甘いだのなんだの持ち出したのはそっちだろ。この問題は大きく
医師としての職業的倫理に関わるぜ。
「現場は大変だよう」ってのは、俺は医療従事者の泣き言だとは「思わない」よ。
現場の「何」が今回の事件を引き起こしたのか、説明した(しようとした)レスは
1つもねーだろ?

ほんとに「過酷な勤務状況」が今回の事件を説明してると思ってるのかい?
122亀レス:02/09/20 23:22 ID:Nm3GA5Z+
>>103
>それでも本当の素人よりは頼りになるよ。

一般の人からすれば、そのように感じるかもしれませんが、
中途半端な知識とプライドほど怖いものはありません。
むしろ本当の素人の方が安全と言えます。

小児科の知識がなくても、医師というだけで小児の診療を行うのです。
知識なしで医療行為を行う事がいかに怖いか、説明しなくてもわかるでしょう。

一般の人達からすれば、成人の診療をしている医者なら、こどもの風邪くらいは
診れるだろうと考えがちですが、実際はそんな単純なものではありません。
内科の常識は小児科には一切通用しません。
ただ大人の体を小さくしたのが子供だと考えているのであれば、
それは大きな間違いです。
専門外の医師が小児を診察する場合には、己の限界をしっかり
自覚して、自分がどこまでやっていいのか、どこからがダメなのかを
見極める能力も非常に重要になってきます。
専門外である事を理由に診療を拒否するのは正当な行為と言えるのです。

言い遅れましたが、私は10年目の小児科医です。
123みっふぃー:02/09/20 23:27 ID:JGFXUJMD
お医者さんって大変…。
100みたいな親の子は正直診たくない、って思われても仕方がないかもね。
何でそんなに偉そうなのか不思議。
124名無しの心子知らず:02/09/20 23:34 ID:L2EdM/SQ
>121
どこが、この問題が医師としての職業的倫理に関わるんだろう。
この問題は何が問題だと思っているんだい?
小児科医でなく、眼科医が診た事?
小児科医のいる病院がなかったこと?
救急病院とはいえ、すべての科の医師をスタンバイさせることはできない。
小児科の需要が特に時間外多いのに、
小児科医が救急病院にいない理由は、
小児科の勤務が過酷、
その割には金銭的なつりあいがとれない(医師個人として・医療機関として)、
トラブルを起こす親が増加傾向にある、
などが大きな理由だろ。(他にもあるだろうが。)
これらは個々の小児科医に帰すべき問題ではないわけだ。
それを倫理などを持ち出すことで解決するわけはない。
いくら救急病院をしていしても、配置する小児科医がいないんだよ。
125100:02/09/20 23:37 ID:SMgQudls
>>119

>>63>>86>>88>>93>>100
が俺のレス。ちゃんと表記してなかったな。読めだのなんだのの暴言は謝る。
もう1つ、今回の件は救急車がたらい回しにされていた、と誤解していた。この点も謝る。
しかし主張は変わらない。

>>120
治療したこと自体は間違ってないと思う。
小児科医と連絡がとれないまま帰らせたのはミスにちかいが事故だと思う。
126名無しの心子知らず:02/09/20 23:40 ID:/LSRWnik
小児科医の不足は深刻ですね.
金銭的な面はともかく、勤務が過酷な小児科に進もうとする学生は
周りを見てもほとんどいません.
小児科が激務だから小児科医のなり手がなく、人手不足でさらに激務になる悪循環.
127名無しの心子知らず:02/09/20 23:43 ID:aQCcx61h
専門外だからと診察を断った医師を責めるのはお門違いだと思う。
専門外の急患を診なくても全く問題がないように、
小児科・内科・外科・産婦人科ぐらいは、
必ずいるように、医師を増やせよ。
それが国の国民に対する義務だとおもうんだが。

びんぼーなので、税金あんまり払ってないんだけど・・。ごめん>日本
128名無しの心子知らず:02/09/20 23:56 ID:HwGRLYFO
〉127 マジレスすると「不可能」現在の医療費×5でも全く足りません。
保険扱わない自費のみの病院なら可能だろうけどろくに税金払ってない人は到底かかれないでせう。
129100:02/09/21 00:00 ID:EPVENfYA
俺は眼科医が簡単な問診で患者を帰した結果、亡くなったと誤解していた。これも謝る。

>>124
その小児科医の不足を高潔な倫理観でカバーしろとは思わない。
救急車が医療機関をたらい回しにされたとき、その専門外医師たちの倫理性が
今回の問題だと「思い込んでいた」よ。すまん。

今までレスしてくれたひと、これだけを聞かせてくれ。
自分の専門分野にない重篤患者が運ばれ、搬送できる病院がないとき、
あんたたちはどうする?

「専門分野じゃないから問診せずに帰す」というのじゃない限り、俺の一人相撲
だったと認めるよ。

>>123
別にエラそーもくそもないだろ。医師一般には、破裂した水道管を突貫工事する
おっさん達や、人を毎日裁き続ける重圧を背負う裁判官なんかと同様、敬意を払う。
130名無しの心子知らず:02/09/21 00:07 ID:u52TKRUA
〉100 病院・医者板でやってみ♪
あんたの欲しがってるレスもらえるよ。
このスレにいるお医者さんいい人多いなー(・∀・)
131名無しの心子知らず:02/09/21 00:16 ID:/JxVkLIZ
>>127
県に一ヶ所ぐらいならできるんじゃないかな.
関連スレ:【病院・医者番】小児救急、県別の整備成績をHPで公表−厚労省
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1028594112/l50

>>129
>自分の専門分野にない重篤患者が運ばれ、搬送できる病院がないとき、
>あんたたちはどうする?
専門外を診て、ミスしたら起訴され犯罪者となるなら
自分の家族と生活を守るため、気の毒だが断る.
法律上の保護があれば、当然、全力で助けようとする.
関連スレ:【病院・医者板】診察断られ乳児死亡----岩手、一関
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1032389441/l50
132ツーハンマン(終わっちゃった):02/09/21 00:19 ID:YP+tQCic
>>129
>搬送できる病院がないとき、

それが、今回の事件の根幹をなす問題だと考えます。
小児科医不足の原因をもっと詳細に突き詰めて、
医療者・行政・国民(患者)が一体となって、問題解決に取り組む
姿勢を持ち続けていかねばなりません。
133100:02/09/21 00:23 ID:EPVENfYA
>>131

それは医療過誤と、対症的な治療の境界が専門的に明確に出来なかった、
ということを立証できないからだろ?
134おさかなくわえた名無しさん:02/09/21 00:29 ID:f9d2w/MF
>>132
今回の事件に関しては30キロも車走らせたら、あったらしいよ。
135名無しの心子知らず:02/09/21 00:31 ID:dEG/kXiJ
割り箸事故後、2ちゃんの医師は自分の専門以外は診ないこと(小児を断ることを含めて)
を誓い合った。
ニュー速で散々本日の事態を警告してきたが、一般の人は全く状況を理解していなかった。
そして、この事故。
亡くなった乳児や親御さんは不憫でならないが、この事件の根本は医療側によるものというよりは
今まで崩壊寸前だった夜間救急・医療体制の問題を先送りしてきた行政、医療側を煽りつづけてきた
マスゴミ、そして無理を強いてきた国民側が負うべき責は大きい。

まあ、安心しな。これくらいのこと、あと5年もすれば日常茶飯事になるし、そう簡単に医療にかかれなく
なるだろうから。
136100:02/09/21 00:32 ID:EPVENfYA
>>131
>法律上の保護があれば、当然、全力で助けようとする.

自身のキャリアを捨てて、あえて治療した結果、訴訟沙汰になる
というのは多いんだろうか。多分この認識が「現場と乖離している」という
ことかも。

世間ではミスだけが取り沙汰されて、そこにいたるバックグラウンドは
なかなか表にでない。この点で医師側に不利だと思う。

専門のボーダーを低く浅くして救急医療に特化した医師を育成する、
っていう行政はないのかい?(あえて有名ドラマの名は出さないが)

単純に、子の亡骸の前で「専門外でした」と語られる親の心境も深く解る。
難しい問題だということが勉強できた。
137ユカリンに告白!(ツーハンマン):02/09/21 00:34 ID:EwfTTzTg
>>134
30キロっていうと、東京駅から八王子くらいか。
とても、具合の悪いこどもを連れて行ける距離とは思えないが。
138131:02/09/21 00:36 ID:/JxVkLIZ
>>133
何を言いたいのか良く理解できない.
専門外を診たくないのは訴えられるのが嫌だから. これは通じてるはず.
『明らかなミスで訴えられるならまだしも、専門外でわからないなりに
 対症療法を一生懸命やったのに両者を混同されて訴えられちゃたまらん』
と私が言っていると理解したの? だったら正解.
とにかく「専門医がいなかったらどうするか」をいくら議論してもあまり意味がない.
「専門医がいない状況」をどうやったらつくらずに済むかが大切.
139マスクを取ったツーハンマン:02/09/21 00:42 ID:n2Qp2NAo
そろそろ夜も更けたし、みんなもう寝ようよ。
今日は中秋の名月。月がとっても奇麗だよ。
それでは、おやすみ。
140100:02/09/21 00:46 ID:EPVENfYA
>>138
専門外の治療だから対症的にならざるを得なかったとき、
その結果が、医療過誤なのか非専門としての限界だったのかが
周囲から、あるいは自ら明らかにできないから、と言う意味。

>「専門医がいない状況」をどうやったらつくらずに済むかが大切.
同意。

しかし、専門医の絶対数は(量と資質の関係から)簡単に上げれないとすれば、
今、何処に専門医が居るかという情報の共有だけでも、今、出来るんじゃないか。
それすら「現場」では出来る状況じゃないのか。
141名無しの心子知らず:02/09/21 00:47 ID:/JxVkLIZ
>>136
>単純に、子の亡骸の前で「専門外でした」と語られる親の心境も深く解る。
『専門外なのになんで診た!おまえのせいで子供は死んだんだ!訴えてやる!ムキー』
というDQNは少なからず存在する.
訴訟になった場合、病院や医師は不利益を被る事を免れ得ない.
そして誰も専門外の小児急患を診ようとしなくなった.
今回の事件は、起こるべくして起こった.
関連スレ:不当起訴!割箸事件のN医師を支援するスレ
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1029643627/l50
142名無しの心子知らず:02/09/21 00:55 ID:HkOBI2fN
みんなが勘違いしてるのは、医者であればどの科でも見られるだろうと
思ってるとこだな。
眼科医が小児科を見るとということは、スーパーのパートのおばちゃんが
明日法廷で弁護士として闘うのと同じくらい専門外ってこことなんだよ。
基本的な人体の知識は共通して頭に入ってるが、使用する治療方法や薬は科に
よってまったく違う。
年齢によって使用できる薬や使用できない薬があり、用法容量も違ってくる。
それをすべて網羅して初めて患者の前に立てるのが医師。
医者がいれば治療できるだろうって考えはあまりにも素人考え。

143100:02/09/21 00:58 ID:EPVENfYA
>>141
ざっと読んだだけでも、患者の数だけ医療提訴のリスクがあるというのが解った。

子供を亡くした直後の親はみなDQNだ。

>そして誰も専門外の小児急患を診ようとしなくなった.
これが、医師にも患者にも悲劇だ。
144名無しの心子知らず:02/09/21 00:59 ID:hSQupNle
100の言ってることはマスゴミから得たあっさ〜い知識をフル回転(W って感じだけど、さじ投げずそれに答える人達はヤパーリ医療に向いているんだね(・∀・)
145100:02/09/21 01:06 ID:EPVENfYA
>>144
あんたにゃ漢字が多すぎたかい?あ、釣られちまった...

いずれにせよ辛抱してくれたレスには感謝してる。スレ汚しスマソ。
146名無しの心子知らず:02/09/21 01:12 ID:ZZXBjRaE
子供の母親はDQNではなく、たとえ納得していたとしても(疑問だが)
この眼科医は少なくともマスコミに出てしまった。
こんな田舎の病院だから
「あれが子供を死なせてしまった眼科医だ」というのは知れ渡っている。
田舎だから、家族がいればみんな知ってる。子供はいじめられてるかも。

患者に同情し、お人好しにも専門外に手を出したばっかりに
彼(彼女?)がこの病院にずっと居続けることができるかどうか
裁判沙汰にならなくても、マスコミに出るだけでこんなもんだろ
147病院の人:02/09/21 01:13 ID:HkOBI2fN
俺も二児の父だから、たらいまわしで死亡なんてことをニュースで聞くと
心が痛むが、実際に専門外の急患の電話がかかってくると、もし受け入れて
死亡させたらってことが頭を過ぎって「連れてきてください」とは言えない。
表面上は簡単な症状でも、実は重症で容態が急激に悪化して死亡なんてことも
多々ある。
子供は自分で症状が的確に伝えられないことが多く、体の症状と口から出てく
る言葉を総合的に推察できる能力も小児科には必要なんだ。
(うちの小児科医談)
でも、心の中じゃ「俺が診てやるから連れてこい!」ってみんな思ってんだよ。
だから、あんまり医者を責めないでくれよ。
148名無しの心子知らず:02/09/21 01:15 ID:/JxVkLIZ
>>143
>子供を亡くした直後の親はみなDQNだ。
DQNというのはちょっと言いすぎた. 子供が死んだら誰だって冷静ではいられない.
ただ、そこで感情的になって訴える連中がいるせいで 今回のような悲劇が起きたわけだ.

>これが、医師にも患者にも悲劇だ。
まじめな先生だったら、人を助けようとおもって医者になったのに
保身のために急患を断らなければならないのは辛いだろうね.
149名無しの心子知らず:02/09/21 03:23 ID:uKnhh5Pp
>>137
岩手は田舎。しかも夜間で交通量が少ない。
高速道路とまでは行かないが、都内を移動するのと
同じ感覚では語れない。
つーか、どっかで病院回っている間に40キロ移動し
たという話が出てたんだが。
150名無しの心子知らず:02/09/21 10:32 ID:U93yNpBP
内科15年目です。
>100が理解を示してくれたことをとてもうれしく思います。
日本はそれなりによい医療を行っています。誰でも世界標準以上の医療を比較的早く見れます。
アメリカなぞは一般医がいます。まずその先生に診てもらうわけですがクリニックとは名ばかり
なんかの事務所みたいで医療機材なんか一切ありません。で見てもらった後専門の先生に紹介してもらうわけですが
どっからどう見てもやばい病気が予約で数ヶ月待ちなんてざらです。
救急でも救急車は有料だし、喘息の子供を吸入に連れて行くだけで10万円くらいかかるし
加入している健康保険別で治療は打ち切られるし(たとえ死にそうでも)....
イギリスもホームドクターの紹介がなければ専門治療は受けられないし、
そのドクターもウルトラDQNぞろい!
第3世界では衛生面で子供なぞ山盛り死んでいるわけで.
日本の現場の医者はできることはがんばってやってます。手一杯なんです。
医者は目の前の仕事をこなすだけの駒なんです。
それをマクロに動かすのは他の人に任せるべきだと!(病院経営も含め)
151名無しの心子知らず:02/09/21 11:44 ID:dEG/kXiJ
あと、よく糞マスゴミが賛美賞賛する北欧形式ですが・・・

胃がんの手術でも半年待ち・・・
152150:02/09/21 12:32 ID:U93yNpBP
今度開業しようと思います。
こーゆーご時世だからかえって小児科も診てあげられたら、みんなの為になると思うのですが
小児科の研修を受けていません。内科の各臓器別の科、救急で研修終了となりました。
だからこれから小児科の研修をと思ってもこの年で無給で研修、最低でも1年くらい。
妻も子もローンもあるのに無理。残念、ジレンマ。
勉強嫌いじゃないです。
でも、教科書なんか読んでもわかんないんです。
医療なんて武術の一子相伝みたいなとこがあるので。
153名無しの心子知らず:02/09/21 13:12 ID:NsIl3sMH
>>152
だ・か・ら、
最初から小児科を選んでおけば良かったのに。
154名無しの心子知らず:02/09/21 15:26 ID:TJSvq2kw
いっそのこと24時間フル営業の
コンビニみたいな病院があればいいのに。
どうして病院って申し合わせたように
日祝日休み、夜も休みなの?
日曜営業のお医者って稀だよね。
155名無しの心子知らず:02/09/21 15:43 ID:NsIl3sMH
>いっそのこと24時間フル営業の
>コンビニみたいな病院があればいいのに。

スタッフが集められないって、言ってるじゃん。
コンビニのバイトは高校生以上の健康な男女なら誰でもできるけど、
病院の医師は医師免許が必要なの。
156名無しの心子知らず:02/09/21 15:51 ID:yNLEiBRM
外来受付時間以外に、勉強する時間が必要なんだよ。
でないと、今年卒業の医者は最新技術、十年前の医者は十年前の技術、二十
年前は二十年前の・・・では困るっしょ?
常に最新の知識を仕入れ、新しいことを学び、日進月歩の医学の進歩につい
てかなきゃならんのよ。

ですよね、先生方?
157名無しの心子知らず:02/09/21 16:03 ID:SrXpeiSq
>>154
横浜だったかな?
24時間小児科をやってる夫婦がいたよ。
でも、スタッフが止めたり大変みたい。
158名無しの心子知らず:02/09/21 16:29 ID:UZGEEXVK
病棟施設のある病院は、基本的に24時間勤務だしね。
159名無しの心子知らず:02/09/21 16:58 ID:SjKqkhH8
昔だったら、この母親の方が姑とかに
「あんたがちゃんとしてないからこんなことに!」
とまずなじられてるはず。
病院が閉まってたとか医師がいなかったってのは
その後「不運なことが続いたのも一因」
ってことで一因でしかないと思うが。
マスコミってホント当てはずれの記事で煽るの得意だねえ。
160名無しの心子知らず:02/09/21 18:25 ID:0Vb7WqWR
専門外の患者を引き受けた場合の免責事項

@患者が死亡したとしても、医師、及び医療機関は一切の民事的責任、法的
 責任を負わない。
A専門外の治療により医療ミスが起きたとしても、その治療に関わる治療費、
 薬剤費、及びその他の必要経費はすべて患者が負担する。
B医療ミスや病院に関する情報を一切外部には漏らしてはならない。

こういう法律が出来れば、いくらでも専門外を受け入れるよ。

↑こういう免責事項


 
161名無しの心子知らず:02/09/21 19:28 ID:NsIl3sMH
>>160
びっくりした。
下の2行読むまでは、本当にこんな法律ができたのかと思ったよ。(w
162コギャルとH:02/09/21 19:29 ID:112Z90lr
http://tigers-fan.com/~pppnn


女子中高生とHな出会い
  ロリロリ児童とHな?
  2チャンネルで超有名
163名無しの心子知らず:02/09/21 19:41 ID:lMsMEp7P
「非番の小児科医にポケベルで連絡しようとしたが、応答がなく」
      ↑
こいつが一番ヲイヲイなんじゃないの?
164名無しの心子知らず:02/09/21 19:49 ID:vLa/qsW7
非番なんだから応答無いのは当然です。
当番だったら応答無いのは、オイオイですが。
165名無しの心子知らず:02/09/21 19:56 ID:0Vb7WqWR
>>163
あくまでも非番だから必ずしも病院からの要請に応える必要は無いんだよ。
勤務時間外にも連絡が取れるようにとの通達はしてるが、労働基準法上は
職務に服する必要が無い。
つまり、お咎め無し。
166名無しの心子知らず:02/09/21 21:09 ID:Pz4M1iSS
>>157
あそこは当直コストは悪くないのだが・・・、労働環境が悪すぎる。
私の周りでも何人かが「おねがいですから助けてくれませんか?」と
頼まれたようだが、そういう訳で皆丁重にお断り申しているようです。
旦那さんには、ホント同情するけどね。

東京ERも小児科専任医師があつまらないようですね。
未だ募集してる。挙句の果てには、都議会じゃ、
1次救急をやめるべきだとかいう話がでてくる始末。

もちろん私も、どっちもまっぴらごめん。まだ今の方がマシ。
今も当直とオンコールで月20日近く拘束されていてもね。
167名無しの心子知らず:02/09/21 21:19 ID:0Vb7WqWR
>>166
東京ERにいけば地獄の連続勤務と連続オンコール。
勤務から離れていても始終仕事のことが頭から離れずノイローゼ状態に・・・。
神奈川県の某T病院の救命と同じ運命に・・・。
年収5000万くらい出さないと誰も来ない。
168166:02/09/21 21:52 ID:Pz4M1iSS
>>167
禿同。

何たる偶然。私も年俸5000万で、特別区民税免除なら
期間限定でやる奴続出だろうに・・・と思ってました(w
169名無しの心子知らず:02/09/21 23:34 ID:nBfV+zU+
私が住んでいるところの市立病院はいつでも小児科医がいますよ。
うちの娘も夜中に診ていただいたことがあります。
なんだか当たり前のように思っていたのですが、本当は
とっても感謝すべきことなんですね。

170166:02/09/22 00:10 ID:oRj//avk
>>169
感謝はしなくてもいいと思いますが、恵まれているという
実感は持っていただいてもいいかと思います。

ただ診療内容から考えて緊急性が無いようであったら、
最後に一言添えてくれるような親御さんばかりならば、
たとえ緊急性が無い診療に睡眠時間を削られても、
医師のモチベーションは高いまま維持されやすいと
思います。多くの小児科医はそう感じると思います。

でも実際は、ごく一部のDQNが・・・。一度モチベーションが
下がってしまったら、もう拷問以外の何物でも無い精神修養の場。
せめて呼び出し手当てがよければ、割り切れるんだけど。
171名無しの心子知らず:02/09/22 00:29 ID:4dERO3ha
>163 何の仕事をしてる方ですか?
自分が休みのとき、寝てるとき呼び出されたらどうしますか?
172名無しの心子知らず:02/09/22 00:46 ID:dYAN5qeP
よくテレビで「救命に来たのは医師の使命感です♪」とか言って来る奴が
紹介されてるが、ほとんどが勤務に疲れ果てて半無気力状態に陥る現実。
夜中に突然起こされる不規則な勤務な上に人命を預かる緊張感の連続で
みんな神経やられていく。
使命感とか人情だけでは通用しない救命の仕事。。。
忙しい時なんか1時間寝て起こされて、30分寝てすぐに起こされて、
その後2〜3時間後に起こされる。
次の急患はどんな患者がどんな状態で運ばれてくるんだろう??
俺の技術や知識で助けることが出来るのだろうか???
・・・と考えるとなかなか寝つけない。
これが一年365日繰り返される。気がついてみると家に4〜5日も帰っていない。
みんなこれがどんな生活かわかるかい?
173名無しの心子知らず:02/09/22 00:48 ID:ANSOwOFn
>>170
同意。
以前、田舎の国立病院に勤務している時、明け方に呼び出されて
救急外来で診療した時の事。診療が終わった後に、母親が
一つの重箱を渡してきました。
「先生も毎日大変ですね。先生のために、うちの婆ちゃんが朝ごはんを作って
きましたので、宜しかったら召し上がって下さい。」だって。
感動のあまり思わず・・・
眼球の裏の方から熱くなっていく感触を覚え、結膜が充血してくるのを
必死に隠しながら、「ありがとうございます。」と鼻声で答えました。

その時、母親にちょっとだけ、恋心を抱いてしまいました。
「いかん、いかん、人妻だ。」と自分に言い聞かせながら、
お弁当を食べた記憶があります。
私の想い出話でした。
174名無しの心子知らず:02/09/22 00:50 ID:miqB/H1F
>忙しい時なんか1時間寝て起こされて、30分寝てすぐに起こされて、
>その後2〜3時間後に起こされる。

忙しい時でもそれくらい眠れるんだいい病院だねえ、と思ってしまう。
余計な一言ごめん。
175pakuri:02/09/22 00:53 ID:dYAN5qeP
>>170
同意。
以前、田舎の国立病院に勤務している時、明け方に呼び出されて
救急外来で診療した時の事。診療が終わった後に、母親が
お礼に私を抱いてって言ってきました。
「先生も毎日大変ですね。先生のために、私の体で宜しかったら召し
上がって下さい。」だって。
感動のあまり思わず・・・
股間の裏の方から熱くなっていく感触を覚え、海綿体が充血してくるのを
必死に隠しながら、「ありがとうございます。」と鼻声で答えました。

その時、母親にちょっとだけ、恋心を抱いてしまいました。
「いかん、いかん、人妻だ。」と自分に言い聞かせながら、
苦虫を噛んだ記憶があります。
私の想い出話でした。
176173:02/09/22 00:56 ID:ANSOwOFn
>>175
コラッ!
俺の想い出話で遊ぶんじゃない!
177175:02/09/22 00:58 ID:dYAN5qeP
>>176


           f(^_^)ぽりぽり  
 
    
178名無しの心子知らず:02/09/22 00:59 ID:z1bKwIsl
>174
厨房ですか?
起きっぱなしよりそっちの方がつらいと思うが?
患者が切れないときは逆に腹が据わる
179名無しの心子知らず:02/09/22 01:02 ID:dYAN5qeP
>>178
起きっぱなしで患者が続く方が楽。
寝てすぐに起こされるのが一番体に堪える。
180178:02/09/22 01:08 ID:CH4/39w0
>179
そういう意味で書いたんだけど?
わかりませんでしたか?
181179:02/09/22 01:10 ID:dYAN5qeP
>>180
君の考えに禿胴するって意味で書いたんだけど?
わかりませんでしたか?
182178:02/09/22 01:13 ID:e5E9xI+5
>181
そりゃすまそ
わかりませんでした
183163:02/09/22 09:44 ID:m9BzaUkK
>171
SE
当然、出勤するよ
但し、頻繁に呼び出しくらうのは瞬間的ではある
でも
「ポケベル持たされてたけど、職務に服する必要が無いから
応答しませんでした。」
・・・・・・やっぱりヲイヲイじゃないの?
184名無しの心子知らず:02/09/22 11:27 ID:sRPYSdJ8
>>183

SEなぞとレヴェルが違うだろ。あほか。しね。
お前のような馬鹿が日本の救急医療を崩壊させたんだ。
185小児科医:02/09/22 11:28 ID:ANSOwOFn
「職務に服する必要がない」と言えるのは、非常勤医か役職のついていない
ヒラ医員には該当する話だが、医長以上の役職についている人であれば、
科の責任者である以上、そのような理屈は通用しません。

電波の具合でポケベルが鳴らなかったとか、止むを得ない事情ですぐに応答
できなかったという理由なら理解できるが、呼び出しに故意に応じないというのは、
決して認められる事ではない。

皆さんも御存知だと思いますが、医長以上の職には
当直料以外の時間外手当がつかないのが一般的である。
時間外手当なしで、残業しまくっても医長であれば労基法には抵触しません。
病院だけでなく、一般企業でも同様である。部長以上の役員には、
労働争議の権利も与えられていません。
問題の病院の小児科医がどのような立場にいたか知らんが、
病院の規模などから想像するに、一人医長の可能性が高いと思う。
だとしたら、問責一つなく、事が済むとは思えないのだが。
186名無しの心子知らず:02/09/22 11:37 ID:sRPYSdJ8
>>183

すまない。頭に血が上った。言葉が過ぎた。
漏れも大学時代の友人でSEになった奴がいるから忙しいSEの大変さは、
ある程度聞いていいる。

しかし、考えてみてくれ。SEと医師とでは仕事に対する神経のすり減らし方
のレヴェルがぜんぜん違うこと。(SEの仕事でヘマして前科はつかない)
SEは市場原理で動いているから、働いた分だけ報酬がある。
それに、36時間連続でずっと集中した中で起きていることは無いだろう。
そういう意味で、一般企業と同じレベルで話されると腹が立つ。
187名無しの心子知らず:02/09/22 11:40 ID:sRPYSdJ8
>>185

まともな医師の発言とは思えない。
君のような医師が日本の医療を悪い方向へ向かわしているのが分からないのか?
この異常に理不尽な状態を若いDr.に強いて、過労死させようとしているのか?
だとしたら、医師である以前に人として終わっている。
188小児科医:02/09/22 11:42 ID:ANSOwOFn
>>187
こういう奴は無視するに限る。
189名無しの心子知らず:02/09/22 11:44 ID:sRPYSdJ8
>>188

はぁ?無視するのは結構だけれど、他人に理不尽を強いて、自分は
高みで見物ですか?
本当に小児科医なんですか?<w
190名無しの心子知らず:02/09/22 11:46 ID:sRPYSdJ8
あ、小児科医といっても、卒後ろくな研修を受けずに当直をやったこともない
開業医さんですかね?
191名無しの心子知らず:02/09/22 11:51 ID:ramZLYNP
論点に対するコメントは避けるけどID:sRPYSdJ8はとりあえず板違いだと思うよ。
192小児科医:02/09/22 11:53 ID:ANSOwOFn
>ID:sRPYSdJ8
最後に一言
大学病院時代にペーパーを書かずに、業績をあげられない事を責められ、
揚げ句の果てには田舎の一人医長の病院に左遷され、身動きが取れずに
苦しんでいる君には同情するよ。
せめて地域医療に精を出して、頑張ってくれ。
193名無しの心子知らず:02/09/22 11:57 ID:sRPYSdJ8
>>192

漏れは一貫して市中病院ですが・・・。
大学病院の小児科医様は随分楽そうですからね。スタッフも多いし。
大変大変といっても、いくらでも代わりはいる。

結局、高みの見物でしたね?貴方は地域医療云々に語る資格ないね。
194名無しの心子知らず:02/09/22 12:09 ID:0Ign4JE8
救急やめると体と心が楽になるぞ。プライドさえ捨てれば家族と仲良く旅行に行けるよ。
久しぶりに趣味なんかも出来るよ。
おいらはギターと料理。楽しい。
もう二度と救急(3次)はごめんだね。
195名無しの心子知らず:02/09/22 12:21 ID:sRPYSdJ8
>>194

うちは2次までだが、辞めれるもんならとっくに辞めています。
けれど、大学病院の医局は医師を派遣してくれないし、1番若い漏れが
辞めたら、家庭持ちの先輩方に迷惑がかかる。
正直、うちは田舎だからあるていど医者を尊敬し、感謝してくれる人が多いから
まだやっていく気にはなるけれど。
大学院に戻りたいと思うが、そんな責任無いこと出来ない。
196名無しの心子知らず:02/09/22 12:23 ID:oRj//avk
>>187
185は、とても救急医療に貢献している医師の発言とも思えないし、
労務に関しても管理職の概念からして怪しい。

なんで人事権の無い、名目だけ管理職の一人医長に
労働争議の権利が無いのか、小一時間・・・。
197名無しの心子知らず:02/09/22 12:24 ID:sRPYSdJ8
>>小児科医ID:ANSOwOFn

ここが医者板でなくて良かったな。恥じかかなくって。
あんたの暴言は、医者板じゃボコボコだからな。
198名無しの心子知らず:02/09/22 12:40 ID:oRj//avk
>>197
すでに偽者くんが医者板にコピペして晒してくれてます(w
199名無しの心子知らず:02/09/22 12:42 ID:sRPYSdJ8
>>198

それおれ
200名無しの心子知らず:02/09/22 12:45 ID:7ThKmvAb
相変わらず揚げ足とリと叩きが多いな、2chは。
人を追い詰めてそんなに楽しいんだろうか・・・。
201名無しの心子知らず:02/09/22 12:45 ID:oRj//avk
>>199
おお、そうでしたか。
反応は・・・案の定でしたね(w
202名無しの心子知らず:02/09/22 12:53 ID:oRj//avk
>>200
では、あなたが一人小児科医長になって24時間365日オンコール、
絶対連絡とれて30分以内にたどり着けるよう地域医療に貢献したら
いかがでしょう。

私は、他人様にそんなことを強要するのは人の道に外れると
思っているので、頭から否定しますけどね。
203名無しの心子知らず:02/09/22 12:59 ID:ZT9hrNLo
>>202
でも、給料1億円くらいくれたらやってもいいかも。
204名無しの心子知らず:02/09/22 13:02 ID:7ThKmvAb
>>202
小児科医は今の現場の現状を述べているだけで特に間違ったことは言ってないと
思うよ。

>では、あなたが一人小児科医長になって24時間365日オンコール、
>絶対連絡とれて30分以内にたどり着けるよう地域医療に貢献したら
>いかがでしょう。

↑なぜ、このようなカキコが出てくるのかも理解できない。
たんなる揚げ足とリ目的?
205163:02/09/22 13:14 ID:m9BzaUkK
うわー、すげー騒ぎになってるよ
でもな、うちの県の医療体制
某24時間体制総合病院進出問題のおかげで
あっというまに、そこそこの体制が整ったようだよ
完璧ではないにしろな
「一人小児科医長になって24時間365日オンコール」体制
を整えろといっているのではないので宜しく。
1行政区レベルでの話ね

1医師がタイヘンナンダーと愚痴るのは了解する
そりゃ大変なのだろうと思う
しかしポケベル持たされててシカトはやっぱりヲイヲイだろ?
206名無しの心子知らず:02/09/22 13:17 ID:7ThKmvAb
>>205
奥さんとエッチしてる時に鳴れば当然無視したいと思うだろ。
207整形外科:02/09/22 13:22 ID:MT4jiHmu
オンコールを無視してるドクターは以外と多いよ。
彼女とデート中は切ってる奴も居たし。
所詮は他人の生き死により自分の将来とか恋愛の方が大事。
と言ってる俺も昔かみさんと結婚前にデート中は切るか無視しておりました。

赤の他人のためにせっかく苦労して気付き上げてきた恋愛を壊されたく
ないからね。
所詮は他人事よ。他人事!
208163:02/09/22 13:22 ID:m9BzaUkK
>>206
そりゃ、誰だっててめーら氏ねって思うだろーな
でも、それでも普通は無視できないものなんじゃないの?
209207整形外科:02/09/22 13:24 ID:MT4jiHmu
<訂正>

赤の他人のためにせっかく苦労して築き上げてきた恋愛を壊されたく
ないからね。
所詮は他人事よ。他人事!
210163:02/09/22 13:28 ID:m9BzaUkK
207整形外科をはじめ、オンコールを無視してるドクターが
多いらしいのは了解した
軽蔑はするけど
211207整形外科:02/09/22 13:33 ID:MT4jiHmu
>>210
最初のうちはオンコールで呼び出されて俺は医師なんだ、患者を助ける
使命があるとかなんとか思って出てたけど、一日に何回も来るとさすがに
ウザイんだよな。
特に彼女とのデート中なんかに鳴るとほんとに怒りに近い感情まで出てくる。
電話して処置だけ伝えて終われば良いが、急いで戻んなきゃ行けない時なんか
デートが中断するからイライラするし、こんなことが続くと別れるかも・・・
って思うとオンコールが憎くなるよ。
実際に呼ばれるとこんな気持ちになんだよ。わかる?
212名無しさん@HOME:02/09/22 13:37 ID:K4uz4fzf
>>211
じゃあ、医者辞めれば?
213163:02/09/22 13:39 ID:m9BzaUkK
>>211
だから理解するってば
でも、それで「実際にも応答しない」という行動に移せる人間は
やっぱりおかしいんじゃないの?
君の所属が岩手並みに整っていないのだとしてもさ
214名無しの心子知らず:02/09/22 13:40 ID:FHT7DOlj
>>210
でもなんで無視するかって言ったら殆どの呼び出しが下らないものだからだよ。
本当に緊急のものなんて殆ど無くて「当直に聞けよ」ってなものばっかだから。
石だらけの玉石混交ってかんじなのよ。

ま、それでも原理原則主義に従えば無視しちゃいけないけどね。
215207整形外科:02/09/22 13:42 ID:MT4jiHmu
>>212
収入から言っても家のローンや子供の養育費を考えるても医者は辞められないな。
ローンで毎月30万円、子供は二人いるがまだ小さいから養育費はかからんが、
とりあえず荒廃していない私立にこれから入れようと思ってるからこれから、かなり
学費なんかもかかるし。
他の仕事じゃ月収100万以上貰える仕事はないし。
適当に仕事やってても整形はほとんど患者死なないから、やっぱ医者やってるほうが
無難だな。
216名無しの心子知らず:02/09/22 13:43 ID:0Ign4JE8
ポケベル持つことに同意した以上受けなきゃいかんよ。
嫌ならその旨伝えるべきでしょう。

俺はデート中でも切り上げて病院へ向かったよ。
でも、そんな生活が嫌になって今は9時5時の医者。
プライドは完全に捨てたよ。
217163:02/09/22 13:49 ID:m9BzaUkK
>>214
ああ、その状況は想像に容易い
組織が上手く連動していないと、どこでも起こる状況だ
でも、それでも無視するドクターはヲイヲイだろ
218名無しの心子知らず:02/09/22 14:31 ID:XGK4aeNz
>>163
小児科でオンコール無視してるDr.には会ったことがありませんが、何か?
219名無しの心子知らず:02/09/22 14:39 ID:BrNPt3rs
大概の場合、付けてる時間>>切ってる時間。
よって、ここは! と思う時間に切ってるだけなら、大概
他のDrが捕まる。
常に切ってるのはさすがにあれだがな。
220163:02/09/22 14:41 ID:m9BzaUkK
>>218
貴方の周囲のドクター達に感謝を捧げたい
ゆえにこそ

「非番の小児科医にポケベルで連絡しようとしたが、応答がなく」
      ↑
こいつが一番ヲイヲイなんじゃないの?
221218:02/09/22 15:03 ID:DjPZXWBx
>>220
非番≒オンコールじゃないんだから許してやれよ。
オンコールの意味わかってる?
「連絡しようとしたが、応答がなく」という表現から、
電波が届かなかった可能性も示唆されるし。
222163:02/09/22 15:15 ID:m9BzaUkK
>>221
>波が届かなかった可能性も示唆されるし。
その可能性はある
だが、このスレの経過を見る限り、ただ単にキッテマシターって
ドクターも多そうだぞ?
しかし、とことん上記小児科を非難しようという気は無いので、以後
個人叩きは控える
223名無しの心子知らず:02/09/22 15:27 ID:miqB/H1F
>>222 だから「非番」なんだろ?
ポケベル持ってるなら応答しろ、っていうなら自由時間なしだよ。年中。
小児科医の一人医長だと、「事実上」365日オンコール状態になってると思うけど。
その場合、自分の体調と相談しながら、しんどいときは当直に任せて返事しない、
ってなるのが普通だと思うぞ。全てに応答せよなんて勘弁してくれー。
224名無しの心子知らず:02/09/22 15:32 ID:miqB/H1F
>>217 >組織が上手く連動していない
という前提としての体制がとれていないってこと。
1人医長ってのはその1人の無理でかろうじてなりたってるってこと。
医者は「あのとき自分の体調さえよかったらなあ」と思うこともある。
もっと無理できたのになあってね。
その小児科の先生もそう思って悩んでるかも。
225名無しの心子知らず:02/09/22 15:45 ID:miqB/H1F
ちゃんとした「オンコール」を無視する小児科医ってのは俺も聞いたことないよ。
「非番」でも「善意で」応えてる医者はいくらでも知ってるけど。
226163:02/09/22 15:48 ID:m9BzaUkK
ループに陥ってしまったようなのでこれを最後の書き込みとしたい

まず、個人の責任と組織の責任をごっちゃにして非難したことには
謝罪したい
その上で
組織へ:はやく体制を整えろよ
 岩手も某Tコンビニ総合病院に進出問題を起こして貰うといいぞ
 あっというまに整うぞ
個人へ:引き受けきれない責任なら断れ
 引き受けた以上はプロなら遂行しろ
227163さいごっぺ:02/09/22 15:56 ID:m9BzaUkK
お前らが言ってる「オンコール」が、文脈から察するに
「オンコール当番」のことだとは推測する

当番でないなら応答しなくても良いなんて常識なんかクソ喰らえ!
228名無しの心子知らず:02/09/22 16:02 ID:bsFnvk1U
>>227
小児科医は酒のんで酔っ払うなんぞしちゃいかんね。
229名無しの心子知らず:02/09/22 16:06 ID:miqB/H1F
>>226へ 漏れも最後
>あっというまに整うぞ
というような甘いものではないことは、散々外出。
厚生労働省は一応全国全ての医療圏で当番制を整えるようにがんばってるみたいだけどね。

>引き受けきれない責任なら断れ
の結果が今回の事件であったり、小児科の廃止だったりするわけだろ。

>>227 にはあきれて何もいえないよ。
230163さいごっぺのぺ:02/09/22 16:10 ID:m9BzaUkK
>>229
うちの県はあっというまに整ったぞ〜
231名無しの心子知らず:02/09/22 16:16 ID:miqB/H1F
>>230 関係者の並々ならぬ努力があったであろうことを深く感謝してください。
あたりまえのことと思わないこと。
232163さいごっぺのぺ:02/09/22 16:25 ID:m9BzaUkK
>>231
おお、すごかった
新聞にも両陣営のアジビラ入りまくり
既得権の調整にそりゃもう並々ならぬ努力があったらしいよ
それさえなきゃ、システムそのものの調整なんかあっというま
233163さいごっぺのぺ:02/09/22 16:25 ID:m9BzaUkK
いいかげんに俺もヤメロー
234ある内科医@院:02/09/22 16:31 ID:Q20vuPE8
>163へ。
小児科医救急医不足問題が「既得権問題」とおもっているとわ・・・愚かだな。
もはやマジレスするのも疲れたので二度とこの板には来ません。では。
235名無しの心子知らず:02/09/22 16:34 ID:Z/qHCKKg
ここで医師をたたいている人の考えがわからん。
悪いのは厚生省だろ。
236名無しの心子知らず:02/09/22 17:05 ID:IYwDzvQL

そんな簡単な問題じゃないだろ。
237名無しの心子知らず:02/09/22 17:06 ID:zA6+OdYP
小児科医は死ぬまで働け!
ロリコン向けの患者や、きれいなお母さんに手を出してもいいから、
とにかく働け!
小児科を選んだ時点で、家族と夕食をとる事は諦めたも同じ。
家族と温泉旅行なんて、もっての他。
どうしても行きたければ、学会の時に愛人を連れてけ。
その方が楽しいだろ。
238名無しの心子知らず:02/09/22 17:08 ID:ramZLYNP
↑貧乏な上ヒマも無いのにどうやって愛人つくるの?と言う素朴なギモン
239名無しの心子知らず:02/09/22 17:11 ID:MT4jiHmu
問題は複雑
240名無しの心子知らず:02/09/22 17:11 ID:TW1tOQPB
このスレにカキコしている奴は青いのが多いなあ。
医師がカキコする場合はまず、卒業年度、専門、ティーテの有無、
IPF、現在の身分(研修医・医長など)を明らかにしてから、
発言しろ。
241名無しの心子知らず:02/09/22 17:12 ID:MT4jiHmu
>>237
お前みたいなのがいるのが小児科医が減少する原因になっている。
242名無しの心子知らず:02/09/22 18:42 ID:F1l/6lnw
イヤむしろ、お勉強してイイ学校逝って、後で楽してイイ稼ぎの暮らしをしようって
ヤシが、点数だけで医学部逝っちゃう現実が、アレなんだと思うが・・・。
243名無しの心子知らず:02/09/22 18:43 ID:uMxCkBRC
>>237
そこまで要求するのは酷じゃないの??
小児科を選んでも、普通の生活を保障してあげて欲すぃ。。
人間、余裕がないと正しい判断できない気がするし、、
244名無しの心子知らず:02/09/22 18:54 ID:l/w/Ebh3
実際のところを言えば、マクロに見れば医師は過労死寸前くらいで、
人が逃げ出さないくらいが最も効率がいい。
週に300人診て誤診率10%の方が、70人診て誤診率5%の人より、医療
に対する貢献度が高いからだ。
で、小児科はそれに失敗したと。
245名無しの心子知らず:02/09/22 18:55 ID:l/w/Ebh3
今書いた例は、どっちも相当な名医だと思うけどね。
246名無しの心子知らず:02/09/22 18:55 ID:ZzMj3Rbd
>>241
禿同
思うに医学部志望する人にこの実情を知らせるべきだと思う。
偏差値だけで入ってくるDQNがいなくなれば、その分本当に
やろうと思っている人が入ってくると思う。
247名無しの心子知らず:02/09/22 19:01 ID:XO2wMrBR
>>246
本当にやろうと思っている人が入ってきても小児科不足はやっぱり変わらない罠。
むしろ文科省なんかはQOL低い科行きたくないヤシばっかりの学士入学を薦めてるが。
248名無しの心子知らず:02/09/22 19:15 ID:ZVQavjeN
医療も満足に受けられない未開地、岩手。
249名無しの心子知らず:02/09/22 19:42 ID:MT4jiHmu
>>246
実際に医療の知識って高卒である程度の頭があれば理解できるのが多いから
学力的な事情をカバーしてやればもっと志が高いのが入ってくんじゃないかな。
結構学校の勉強が出来なくても知能の高いのはいるわけだから、そういう奴の
中で医師に向いてる人にもっと門戸を開いてもいいと思うが。
250名無しの心子知らず:02/09/22 19:45 ID:uGglY92W
>>249
>実際に医療の知識って高卒である程度の頭があれば理解できるのが多いから
その割には裏口入学で有名なTK大医学部卒の国試合格率は50%未満ですな。
249の言うことがホントなら裏口入学するヤシは高卒の学歴も金で買ったのかなぁ。
251名無しの心子知らず:02/09/22 19:48 ID:a+uSgEto
>実際に医療の知識って高卒である程度の頭があれば理解できるのが多いから

無理だよ
252名無しの心子知らず:02/09/22 19:50 ID:MT4jiHmu
>>250
医療の知識ってのは現場で実際に使う知識ってこと。
国試に出てくる問題じゃない部分。
253名無しの心子知らず:02/09/22 19:51 ID:Y6+4x3nx
>>252
国試に出てくる問題すらもできないで、現場で実際に医者としてやっていけるとでも?
少なくとも私はそんな医者にはかかりたくないですが。
254名無しの心子知らず:02/09/22 19:53 ID:MT4jiHmu
>>251
そうかな〜。
高卒でも理解出来そうなのが多いと思うが。
255名無しの心子知らず:02/09/22 19:55 ID:7PfIi5Lq
現場で見てると単純作業に見えるんだろうね。
だけどその背景の知識量が半端じゃなく多い。
あと、努力する能力が必要とされる。
高卒で終わるような人には無理。
256名無しの心子知らず:02/09/22 19:56 ID:a+uSgEto
国試の問題の方がよっぽど簡単でしょ。
正常だけを知ってれば現場をこなせると思ってない?>>252
257名無しの心子知らず:02/09/22 20:07 ID:yDq3h5ui
今までの話を総合すると

@医学部にいくなら儲からない小児科医にはならない。
A高卒や学歴の低い人間は医者になれない。
BDQN親やわがままな子供に振り回されるのでイヤ。

ということで小児科はこれから先絶望的ということでよろしいでしょうか?
258名無しの心子知らず:02/09/22 20:38 ID:jgSVjEw3
>>226
某T総合病院の勤務医です。

当グループは、確かに夜間の小児科医が常駐しています。

しかし、夜間に救急外来にいらっしゃるような子供の親の相手は大変で、
地方のT病院では、小児科の撤退を真剣に検討しています。

今回の、一連の報道があってからは、現場では危機感が広がっています。
2chの諸先生方の指摘のとおり、われわれTのソルジャー医は
救急さえやっていれば幸せになれる、救急馬鹿が多いです。

そんな馬鹿者どもの間にも、最近の新聞報道を異常に感じ、
自分の身を守ることを真剣に考える声が多くなるようになりました。
Tが小児救急を放棄する日も、そんなに先では無いと思います。
259名無しの心子知らず:02/09/22 20:49 ID:Wiz0Pzlb
>>258
どのくらいDQNな親がいんの?
いろんな話があったらここで具体例を暴露してちょ。
260ここは育児板です:02/09/22 20:49 ID:98ug584i
ここは医者板ですか?
難しい話題よりもわかりやすい説明をする方が宜しいかと。
こんな事だから医者は村社会と呼ばれ
知らない奴は馬鹿だ口調になるのでは?
261名無しの心子知らず:02/09/22 20:52 ID:Wiz0Pzlb
>>260
いちおう子供に関する話題なんだからええやんか。
262226:02/09/22 21:02 ID:m9BzaUkK
>>258
ああ、なんというかレスがしずらい
我が県のおいては、某T総合病院進出問題ですったもんだの末
某T総合病院の長所をある程度吸い取った形の医療システムが
出来上がりました
その結果、某T総合病院の進出はいつの間にかぽしゃっていました
地域の要望が無くなってしまったのです
某T総合病院の存在を外圧として利用しただけという結果に
なってしまったのです(もしかしたら最初から誰かの計算ずく
だったのかも知れないです)
現在、ちょっとでもヤバイと思われる時は「死んでも文句は
申しません」文書にサインは求められますが、だいだいに
おいて満足のいく救急医療だと思います(今後も試行錯誤は
あるでしょうが)
その様な経過がありますので、私としては某T総合病院の勤務医
の皆様には少々後ろめたい気持ちがあります
ですが、今の我が県の医療システムは、間違いなく258さんのような
Tソルジャー医の皆様方が存在して下さったおかげです
御武運をお祈りいたしております
263ここは育児板です:02/09/22 21:03 ID:98ug584i
>>261
子供に関する話題であればわかり易く書いて頂けませんか?
育児板で医者板と同じ内容は旅行先で騒動起こす修学旅行生と変わりませんよ。
育児板の方が参加してこそのスレだと思うのですが。
264名無しの心子知らず:02/09/22 21:06 ID:32SkWJeP
>>260
小児科関係のことだからいいんじゃないの?
つか、貴重な意見を見ることができるから、
私はここでこの話題が出てても問題ないと思うんだけど、、
小児科医療がどう進むか、親として心配だし。。。
265名無しの心子知らず:02/09/22 21:09 ID:1f43RN/t
どこがわからないの?>>263
難しいところは質問すればいいじゃん。
266ここは育児板です:02/09/22 21:09 ID:98ug584i
>>264
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1032389441/l50
失礼かも知れませんが、専門馬鹿が集まって他の場所で談義しなくてもいいと思いますが?
貴重な意見なのは私も同じです。
ですが、明らかに医療関係者だけで盛り上がっても意味がないのでは?


267ここは2chです:02/09/22 21:12 ID:RuA8YsSS

 こ こ は 2 c h で す よ
268226:02/09/22 21:14 ID:m9BzaUkK
>>266
子持ちSEですが何か?
269ここは育児板です:02/09/22 21:16 ID:98ug584i
>>265
この内容を正確に理解するには医師でないと無理です。
私は子供を持つ病院関係者ですので、内容は若干理解出来ます。
しかし医師同士の井戸端会議ではないと思いますが。
今回の件で何が問題視されているのかといえば、
医療関係者としての救急医療の常識と、子供を抱える親含め世論の
救急に対する認識の違いかと思いますが?
以前起こった割り箸問題と報道のされ方が類似しているので。
270名無しの心子知らず:02/09/22 21:18 ID:RuA8YsSS
旦那・親・友達・・・と、
お医者さんに聞く前には相談しますが、結局最後はお医者さんに相談します。
家の子供の体の内部を一番知っているのは、
同じ症例のお子様達を沢山見てきた主治医の先生ですから。
同じ風邪だといっても、普通の健康なお子様の様にはいかないんです。
普通の子ならホームケアで済む所も家の子はすまない事も沢山有ります。
その境界線が難しいんです。育児書・友達の子供と同じ様に出来たらどんなに楽か。
皆さんの育児と、全く違った育児なんです。

なんていってる奴がいたな
271ギャルとH:02/09/22 21:18 ID:lMV4TLnA
http://tigers-fan.com/~pppnn

女子中高生とHな出会い
  ロリロリ児童とHな?
  2チャンネルで超有名
272名無しの心子知らず:02/09/22 21:23 ID:RK2Vg8ku
幼児の死亡率の高かった昔は、「七つ前は神の子」といい7歳までの乳幼児が死んでも「元のところに帰った」
と考えたそうですよ。小児科医療の衰退でそういった古き良き時代に戻るのもいいのかもしれませんね。
273かをり ◆6/ZB9aMQ :02/09/22 21:25 ID:dMyT/q89
>272
それは煽りですか?「古き良き時代」?
乳児死亡率を一昔前に戻せとおっしゃるの?
274名無しの心子知らず:02/09/22 21:25 ID:RuA8YsSS
補足 病院関係者を名乗る奴ほど勘違いが多い。

つまらんから逝く
275名無しの心子知らず:02/09/22 21:25 ID:416afaWU
このスレにカキコしている奴は青いのが多いなあ。
医師がカキコする場合はまず、卒業年度、専門、ティーテの有無、
認定医専門医の有無、IPF、現在の身分(研修医・医長など)、
所属施設の経営母体(公立・民間など)を明らかにしてから、発言しろ。

駆け出しの大馬鹿者を相手にレスしたくないからな。
276名無しの心子知らず:02/09/22 21:27 ID:1f43RN/t
私は医療関係者じゃないけど、普通に理解できるよ。
最新50を読んでも、これといって理解しにくい言葉はオンコール位かな。
277名無しの心子知らず:02/09/22 21:30 ID:32SkWJeP
264です。。
>>266のリンク先も見せてもらいましたが、
向こうは医療関係者の方同士の内容といった感じでしたね。(雑談も含めて)

私は医療関係者じゃないので、ここに書かれている医者の方の内容を正確には
理解できていないと思います。が、今、小児医療がこういう現状なんだということは、
このスレを読んでなんとなくですが、分かったような気がします。

今はたまたま、医者の方の雑談になってしまったようですが、
あえて注意するほどのこととは思いませんが、どうでしょうか?
278名無しの心子知らず:02/09/22 21:32 ID:A4ha/GZX
>>276
オンコールとは、ウンコをしている最中でも、セックスの絶頂期でも、
オナニーの真っ最中でも、病院からの呼び出しや相談に応じる当番医師の事。
当直とは違って、病院内に拘束されないので、愛人をわざわざ病院まで呼ぶ
必要がない。
279名無しの心子知らず:02/09/22 21:35 ID:l/w/Ebh3
オン コール[英on call]
(呼び出しに対応できる待機)
280名無しの心子知らず:02/09/22 21:39 ID:1f43RN/t
>>278-279
ナハハ
親切だなあ。ありがと。
281名無しの心子知らず:02/09/22 21:42 ID:2L55NIoB

同じ年頃の子供を持つ親としてはいたたまれないニュースでつ・・・

苦情のメールを送りたいのだが、医師や病院関連各団体の
URLやメアドは分かりますか?

282名無しの心子知らず:02/09/22 21:45 ID:RuA8YsSS
苦情のメールってどこに?
283一人医長:02/09/22 21:48 ID:a/blB+Bk
そうだよね、「オンコール」というのは「仕事中」の一つなんだよね。

多くの一人医長は、「オンコール」の仕事中でなくても、「サービス残業」的に
携帯電話を持ち歩いています。持ち歩かなきゃ懲戒解雇という規定も無いんで
しょうが、事実として持ち歩いちゃう。と、アテにされる。別にデューティでも
ないのに、「なんで持ってなかったんだー!!」て記者会見でまで上の人に
云われちゃう。
私も院内と自宅と、あらかじめお届けした宿泊先いがいではたいてい持ってます。
でも、地下鉄にも乗ります。地下街の奥でウンコすることもあります。気をつけ
てても、充電切れしちゃうこともあります、が、なにか?
284名無しの心子知らず:02/09/22 21:49 ID:gfjYugEi
285名無しの心子知らず:02/09/22 21:58 ID:AdR3vaQ2
【育児板】
4件の病院で診療受けられず乳児死亡 −岩手
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1032397508/l50
小児科医が少なくなったら子供は死ぬの?
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1031166339/l50

【ニュース議論板】
小児科医不足が深刻
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/news2/1030744040/l50

【病院・医者板】
診察断られ乳児死亡----岩手、一関
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1032389441/l50
小児救急、県別の整備成績をHPで公表−厚労省
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1028594112/l50

【ニュース速報+】
小児科医不足が深刻、地方医療の拠点の県立病院でも来月から不在の恐れ
http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1029/10294/1029402323.html
小児救急、県別の整備成績をHPで公表−厚労省
http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1028/10285/1028549409.html
【社会】「小児科医いない」4件の病院で診療受けられず乳児死亡−岩手★2
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1032446199/l50
286名無しの心子知らず:02/09/22 22:02 ID:AdR3vaQ2
353 :名無しさん@3周年 :02/09/22 21:56 ID:UUgwrBIQ

夜中でも例え近くに専門の医師がいなくとも、その日は
どこに搬送すれば診てもらえる(つまり専門(小児科等)を受け持つ
当直医がいる)という連絡体制は取るべきだと思う。
つまりネットワークの確保だよね。
勿論、どの病院に夜間はどんな患者を引き受けられるか、
どういった設備をもっているかをキメ細やかに把握しないと
適切な判断ができないと思いますが。

折角救急車で搬送しても、病院に断られる・・そんな事態が
日常的となっているのであれば、両者の接点となるべき
調整の専門職を置くべきだと思うのです。

外国でそんな事例はあったんじゃないかな?

287名無しの心子知らず:02/09/22 22:08 ID:P6J1+phS
小児科で開業しても、少子化で患者数が少なく経営が成り立たない。
そこでしかたなく「小児科・内科」に標榜替えする小児科専門医も多い。

開業しても食えんわ、救急やりゃ訴えられるわ、、、。
これで小児科増やせと言うのは無理な話。
現に数年間、小児科入局者0という大学病院も多いと聞く。
288名無しの心子知らず:02/09/22 22:14 ID:Pc0KyRXi
大学入学時には小児科志望は結構いるけどね。
289名無しの心子知らず:02/09/22 22:17 ID:l/w/Ebh3
そういや、学部時代に、黒板の前の立ち台に立って、
演台に足掛けて、波止場のジョニーのようなポーズで
講義した小児外科の講師がいたなぁ。みんな、心の中
でスゲー……と思っていた。
よく考えりゃ、凄いテンションだ。
290一人医長:02/09/22 22:21 ID:a/blB+Bk
女医さんに文句ばっかりいって大事にしてこなかったツケもきてると思う。
もったいないと思うような経歴の女医さんがセミリタイアみたく週2回の
バイトしかしてなかったりする。
貴男、心有る国民にして小児医療を憂えるのが本当なら、女医のダンナとして
家庭を守り仕事を支え、内助の功をまっとうする道を選ばれるのも吉かと。
291名無しの心子知らず:02/09/22 22:33 ID:enH8gfTC

【ニュース速報】「小児科医いない」4件の病院で診療受けられず乳児死亡−岩手
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news/1032701451/l50
292名無しの心子知らず:02/09/22 23:11 ID:d2JFIX6a
育児板でこの手のスレが立つとかならず>260のようなレスが付く。
こういった根のふか〜〜い問題は、単純に医者=悪で片づくようなものではなく、
もっともっと行政・国家レベルの問題がからんでくる。
だからこそ専門的な背景から説明しないと本質が語り尽くせないと思う。
ここに書き込んで下さってる医者の方は医者板での書き込みと比べても
医療関係者じゃなくてもわかるようにそれなりに
かみ砕いてわかりやすく書いているように思えるが。
それでもわからなければ、聞いてみるといいんじゃない?
ほとんどの場合>>278-279みたいなレス付くよ。
医者同士の話題はあっち逝け的な考えには反対だな。
293247:02/09/22 23:19 ID:K4fE90rz
循環器内科、ティーテなんか当然無しの3年目です。(←書けと言ってる人がいるので。)
 やっぱ、青いと言われるでしょうが、医者をやるのは好きです。勉強も好きです。
 だいたい、憧れてなった職業だし。患者さんが良くなって、「ありがとう」って
いってもらえるのは、サイコーの気分です。
 それに、予想以上に(たまたまかもしれないけど)「患者のため」と自分に、或いは僕達
後輩に話してくれる上司が多いのにも、感動しています。
 でも、今回の事件は、ちょっと . . .
 これまで、小児科マニュアルみたいなものを見ながら一生懸命見てきました。
循環器をやる人間が「専門外」なんて言葉を使うな、などといわれた事もあります。
でも、もう、自信ありません。
 僕にも子供がいるけど。でも、子供もいるからこそ、見られないです。大体、
自分の子供、自分で見てないもん。
 
 いざ、外来やってたら、なんだかんだ言って、結局見ちゃうかもしれないけど
294名無しの心子知らず:02/09/22 23:50 ID:egwdMfIJ
>>248
>医療も満足に受けられない未開地、岩手。

安心してください. このまま小児科医不足が続けば
全国的にこのような事件が多発するようになるでしょう.
295名無しの心子知らず:02/09/23 00:05 ID:kWxOexV7
若い人が小児科に進みたがらないので、現在の小児科医の年齢構成が
逆ピラミッド型になってきています. 今のところ、年配の先生方が
がんばっていらっしゃるので、なんとか小児医療体制が維持されていますが
その先生方がリタイアすれば、小児医療は崩壊です.
このままでは、皆さんの孫の世代には
小児医療を受けることはできなくなってしまいます.
296名無しの心子知らず:02/09/23 00:16 ID:qb1FVhGa
>>295 そうですよねー。私は内科から小児科ローテート中の一年目研修医ですが、
忙しくて外病院でのバイトもいけなくなったので、再び親に仕送りして
もらってます(涙)。仲間は既に二人辞めました。ちなみに希望して小児科
ではなく、強制割り当てです。
せめて週の労働時間が90時間を切ってくれれば余裕が出るんですけどねえ。
 小児科の中にいると、>>295さんの言うことがよく実感できます。

297デモシカ医者:02/09/23 00:35 ID:xNX/K3Wk
話は迂遠になって悪いのですが、世の中に
「女性の出生率が低下して、このままでは日本は駄目だあ」っていう
話ありますよねえ。しかしそういいつつ、育児休暇を取り易くするとか
ブランクのあとの再就職を援助するとか託児所を利用しやすくするという
政策はなかなか充実しない、、要するにあらゆる意味でコストをかけずに
なんとか「お国のために子供を産んでくれんかなあ」ってなもんです。

こういう図式あちこちにあるような気がします、今回の場合は
小児科医に進むまいという逆インセンティブばっかしにしといて
「小児科医いない!」とか騒いでも、んなもん知るかいと思います。
2982323232323:02/09/23 00:38 ID:o4xzArm2
 5年目内科。
 現在平均労働時間が100-120 / week
(週3回の病院泊まりdutyを24×3と計算しているけど)
1ヶ月で450時間として、給料が約60万だから、時給で¥1300か。
まあ、使う時間がないから、嫌でも金がたまるというのは、本当。
でも、とても「人の命を預かる」という職の値段には思えないな。
「人の命を預かる」という誇りでやっているのが現状。
まあ、それはそれでいいけど。
いつまでこういう気持ちで頑張れるか、自信ない。

2992323232323:02/09/23 00:39 ID:o4xzArm2
 5年目内科。
 現在平均労働時間が100-120 / week
(週3回の病院泊まりdutyを24×3と計算しているけど)
1ヶ月で450時間として、給料が約60万だから、時給で¥1300か。
まあ、使う時間がないから、嫌でも金がたまるというのは、本当。
でも、とても「人の命を預かる」という職の値段には思えないな。
「人の命を預かる」という誇りでやっているのが現状。
まあ、それはそれでいいけど。
いつまでこういう気持ちで頑張れるか、自信ない。

300名無しの心子知らず:02/09/23 00:46 ID:pzj8JTw4
専門医とったし、チーテルも見通し立ったし、
節制して(というか使う暇無くて運用だけしてたら)
開業資金も貯まっちまったし、あとは円満に医局を
辞めるタイミングを図るのみだっ!

やっぱり開業するなら40歳前じゃないとねっ!
ビル診で、つぶクリ程度の患者相手にして、
慎ましやかに暮らすぞぉ〜♪目指せ!60歳引退♪

優秀な人なら、研究部門に逃げよう♪
日本人の書いた論文(医学に限らず)で、最も
引用されているのは小児科医が書いた論文だ〜♪

人生設計誤った小児科医の皆様、がんばってくださいね〜♪
まだ修正効く人たちは、よく考えて人生設計し直そうね〜♪
301名無しの心子知らず:02/09/23 01:16 ID:9zaJ+TRi
633 :卵の名無しさん :02/09/22 22:41 ID:uYryBiE0
やむを得ず子供を乗せた救急車を受けた場合、
専門外であることを理由に専門医がいる病院へ受診を指示
することで問題は片付くでしょ。
日本に一人くらい当直している小児科専門医がいるでしょ。
心を鬼にして、救急搬送を指示しましょう。それで救急車の
配車がうまくいかなくなったら、それは消防庁の責任。マス
コミはいつの日にか、救急医療のコストと増税とをはかりに
かけるようになるでしょう。
一人で問題を抱えてはいけません。
302名無しの心子知らず:02/09/23 01:24 ID:9zaJ+TRi

この問題の場合、関係する省庁は
厚生労働省、自治省、総務省(消防庁)ですよね?
303名無しの心子知らず:02/09/23 01:25 ID:WJkgo1a1
久しぶりに会った幼馴染。筑波で小児科のERをやっていたんだけど、休日もポケベル持たされてもう24時間拘束状態。
子供の死に頻繁にあっているため、3年ぶりにあったらちょっと変わった人になっていた。36歳にして独身。
そんな過労死されそうな旦那、嫁に行く女性は…。
物凄くいい人だけに、物凄く気の毒だ。

36
304名無しの心子知らず:02/09/23 01:35 ID:9zaJ+TRi

以前行った病院の窓口には、医療制度改悪反対!って
自己負担率の引き上げ(だっけ?)に反対する
ポスターを貼っていたけど、小児の救急医療問題も
その頃には既に挙がっていたんだけど、ポスターすら
貼っていなかった。

関係者は問題意識を持っているのか?
上層部に問題提起しているのか?
305名無しの心子知らず:02/09/23 01:40 ID:9zaJ+TRi
42 :名無しさん@3周年 :02/09/23 01:39 ID:FCH2u+8A
小児科医療の現状だよ
ttp://www.kahoku.co.jp/spe/spe108/index.htm

これも政府の少子化政策のたまものだね
306名無しの心子知らず:02/09/23 01:56 ID:wFQum7vp
小児医療費の助成制度って、小児医療問題を悪化させてる一因でもあるような。
307名無しの心子知らず:02/09/23 02:07 ID:aP6Bzrjv

どうも親は救急車を呼ばずに自分で病院に運んだの?
救急車を呼べば、何とかなったかもしれないね。

市内だけでなく、県内全域で受け入れ先を探して
くれるはずですから。
緊急性があれば、サハリンから搬送した例もある位
ですから、救急搬送のプロ(救急車)に頼めば何とか
なったかもです。自分で救急搬送はすべきではないですね。

308名無しの心子知らず:02/09/23 02:13 ID:aP6Bzrjv
関連スレをまとめてみました。ご利用よろしこ。

【育児板】
4件の病院で診療受けられず乳児死亡 −岩手
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1032397508/l50
小児科医が少なくなったら子供は死ぬの?
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1031166339/l50

【ニュース議論板】
小児科医不足が深刻
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/news2/1030744040/l50

【病院・医者板】
診察断られ乳児死亡----岩手、一関
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1032389441/l50
小児救急、県別の整備成績をHPで公表−厚労省
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1028594112/l50

【ニュース速報+】
小児科医不足が深刻、地方医療の拠点の県立病院でも来月から不在の恐れ
http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1029/10294/1029402323.html
小児救急、県別の整備成績をHPで公表−厚労省
http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1028/10285/1028549409.html
【社会】「小児科医いない」4件の病院で診療受けられず乳児死亡−岩手★2
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1032446199/l50

【ニュース速報】
「小児科医いない」4件の病院で診療受けられず乳児死亡−岩手
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news/1032701451/l50
309名無しの心子知らず:02/09/23 02:14 ID:tEKbJ0GX
続報読んだんだが、2日、3日に別々の開業医にかかるなんて事をせずに、
一関病院の小児科に昼間かかってりゃ、脱水なら助かったんじゃないの?
310名無しの心子知らず:02/09/23 03:20 ID:YxNa7+bH
点滴受けられたってことは、脱水で死んだんじゃないんじゃない?
311名無しの心子知らず:02/09/23 03:52 ID:tEKbJ0GX
点滴を受けられたということと、脱水が十分補正されたかということは別の話。

2日間ほとんど哺乳できていなかったわけでしょ?
T1つっこんでも利尿得られるまでに500ml近く飲み込みまっせ。
しかもそこからT3で半日ハイドレーションかけて、
やっとこ大体補正されるという感じじゃないの?
312名無しの心子知らず:02/09/23 07:36 ID:+iFz2bse
ソースは朝日新聞以外にもあんのか?

またトンデモ報道で、踊らされてるだけちゃうんか? 大丈夫か?

親のDQNを、小児科医療のせいにしてるんとちゃうやろな?
313名無しの心子知らず:02/09/23 07:53 ID:Ae3Baa6H
昔日曜日に普通の風邪で救急病院にいったら
「救急病院につれてこないで
昨日のうちにどこかの病院へつれていけ アホ」とどなられた。
もちまわりで町医者が担当するもんだから
何人見ても謝礼はかわらないだろうし
できるだけ患者を少なくしたいのであろう。

だから今はもっぱら徳州会病院だわ
公立病院は午前のそれも11時までだし
子供は夜に熱をだすっちゅうねん
その辺の医者では薬害おそれて
屁みたいな薬しかださないのでなおらないし
またこんな症状ではうちでは診れません
こんな乳児は診れません
なんてよくいわれるしさ、、、、

徳田もタレント馬鹿ばっかり選挙につかって幻滅だけど
病院には感謝してるよホント
田舎だもんだからあの病院がなかったら
こわくて子供つくれなかったよ


314名無しの心子知らず:02/09/23 07:57 ID:W+BpsVQS
>312
ん?どういう意味で言ってる?
一部の親がDQNだから、小児科医がやる気なくしてもしょうがない
から、これ以上小児医療が衰退してもしょうがないってこと?
それとも一部のDQN親の行為をダシに小児医療を衰退させてる
いまどきの医者どもがDQNだという意味?
315名無しの心子知らず:02/09/23 08:12 ID:+iFz2bse
>>314
親が、なぜ二日間別々の病院に行ったのか?
救急病院に電話して、断られながらなぜ、救急車を呼ぶなど常識的な手続きを取らなかったのか?
その辺うやむやにして、ただ「小児科医療のお寒い現実」と言う記事を書きたいがために、書いたんじゃないのか?
と、ふと思っただけさ。
316名無しの心子知らず:02/09/23 08:18 ID:W+BpsVQS
>312=>315?
>314です。
禿同ですよ。
あまり岩手の話詳しくないんで、事実関係についてはノーコメントですが、
「小児医療のお寒い現実」を書きたくて、書いてるDQNも多いですよ。
ただし親側とは限りませんが。
317名無しの心子知らず:02/09/23 08:30 ID:Q5oj7AUo
正直、次の日も普段と変わらない日勤があるのに夜中の2時に、、、3日前から頭痛が酷くて
という患者が来ると殺意を覚える。
小児科医に同情します。
318名無しの心子知らず:02/09/23 08:33 ID:Q5oj7AUo
>>313
だから徳なんてドキュソor洗脳された医者しか集まらないんだよ。
自分の旦那が2時に呼び出されてクタクタになっていくとしたらあんたは
嬉しいかい?
319名無しの心子知らず:02/09/23 09:08 ID:xoRooVtR
>>318
医者なんて、ほとんどみんなドキュソor洗脳(医師会でも徳でも)
なんじゃないの?
それと医者としての価値とは別もん

でも、癌で亡くなられてしまったけど、私の小児科かかりつけだった
Y先生は正に仁医でした
できたら私の子供も見て欲しかったです・・・
320名無しの心子知らず:02/09/23 09:33 ID:FM7VbATL
313のような親がいるから、
小児科医が減るんだよ。
321名無しの心子知らず:02/09/23 09:49 ID:xoRooVtR
>>320
313は確かにイタイけどさー、こんなのは昔からいたし
313がいるからって内科医は減ったりしないんでしょ?
小児科医の減少は、なんかもっと他に身も蓋もない
理由からなんじゃないの?
というか、本当に小児科医は減少してるの?
私の見た統計からは読みとれなかったのだけれど
実感でも、新規小児科開業医は激減だけど、そのかわり
大手総合病院に固まってるっぽい
322名無しの心子知らず:02/09/23 09:52 ID:+iFz2bse
子供の親vs小児科医という、分かりやすい図式で煽り記事を書き、数字を取ろう
としているマスコミが本当のクズだ。 特に朝日には気を付けろ。

子供のためを思うなら、親とその他子供に関わる職種の人々が、連携を深めて逝か
ねばならんのに、分断する方向で話を進めるとは何事か。

お医者さん達も、記事の上っ面に騙されないで欲しい。
むしろここでは、下痢嘔吐が二日も続くような症状に子供が陥ったら、親は普通ど
うしたらいいのか、とか、現実的な解決策を提示して下さい。
323名無しの心子知らず:02/09/23 10:22 ID:FM7VbATL
たまにまぎれてるならともかく、
こういう輩が増えてるのが小児科医のやる気をそぐんだよ。
あと、じゃ、ちょっとみてやろうか、っていう他科の医師のやる気もそぐ。
これだけが原因ではないのは流れから読めよ〜。
小児科医は明らかに減ってるぞ。
大手総合病院も減っている。
ただ、そこの医師はたいてい医局派遣で、しかも医局がジッツを守るため、
なんとか送りこんでいるが、
その他のところは医師減、場合によって閉鎖。
324名無しの心子知らず:02/09/23 10:22 ID:Gi9SQ/24
313

う〜んイタイのか私?
でも本当にいわれたんだよ 
内科外科で、
一才以下の子供の高熱はうちではこわくて診れないって。
小児科はちかくに無いしさ

救急病院のときも
深夜から熱が出た場合もう
医者は閉まってるし
時間外に行くのも気がひける
で、あそうそうこんなときのための広報にのってた
救急診療所だと思って行ったら
態度悪い悪い

あとで小児科つき内科ができたんだけども
まるっきり薬がきかなくて
そこの薬でブツブツが出来たひとが多いと評判なんだよ
325名無しの心子知らず:02/09/23 10:37 ID:i4vTk/eZ

今の政治家はジジイやババアを守る政策ばっかりで、
幼児を守る政策なんて、ほとんどないか、ピント外ればっかり。

小児科医が少なくなったのは、子供が少なくなったため
だろう。子供が少なくなったため、廃れていってきている
職種は他にもあると思う。
326名無しの心子知らず:02/09/23 10:38 ID:i4vTk/eZ
563 :朝まで名無しさん :02/09/23 05:11 ID:jHXmyAJR
>やむを得ず子供を乗せた救急車を受けた場合、専門外であることを理由に
>専門医がいる病院へ受診を指示することで問題は片付くでしょ

これはしょっちゅう当直やってる医者なら当然知っているが、いったん救急車の
搬送受けてしまった後再搬送しようとすると、救急隊は次の搬送先を当直医が
自分で見つけるまで搬送を受けてくれない。”規則でそう決まってる”んだと。
夜中の小児急患を受けてくれる病院なんてそう簡単に見つかるもんでないし、
仮にあっても岩手の例のように”遠い”なんて理由で断られること多し。
だからいったんババをつかまされると後が凄く大変。
327名無しの心子知らず:02/09/23 10:56 ID:xoRooVtR
>>323
統計的には減ってない小児科医はいったいどこに?
論文かいてるの?
328名無しの心子知らず:02/09/23 11:03 ID:tT52yrZc
夜中に熱出ても、予備の解熱剤入れて朝まで様子見るのが普通だよね?
329名無しの心子知らず:02/09/23 11:04 ID:BnmLaiHY
>>327
一番多いのがリタイア・セミリタイアで、次が他科への転向とかいう
データが厚労省の研究であったと思ったが。

全国的に小児科入局者数はここ数年ほぼ横ばいの筈だが、
男女比はとても極端な事になっているはず。
330名無しの心子知らず:02/09/23 11:11 ID:BnmLaiHY
>>313 あなたの地元の徳州会は小児救急から撤退しないといいですね。

258 名前:名無しの心子知らず 投稿日:02/09/22 20:38 ID:jgSVjEw3
>>226
某T総合病院の勤務医です。

当グループは、確かに夜間の小児科医が常駐しています。

しかし、夜間に救急外来にいらっしゃるような子供の親の相手は大変で、
地方のT病院では、小児科の撤退を真剣に検討しています。

今回の、一連の報道があってからは、現場では危機感が広がっています。
2chの諸先生方の指摘のとおり、われわれTのソルジャー医は
救急さえやっていれば幸せになれる、救急馬鹿が多いです。

そんな馬鹿者どもの間にも、最近の新聞報道を異常に感じ、
自分の身を守ることを真剣に考える声が多くなるようになりました。
Tが小児救急を放棄する日も、そんなに先では無いと思います。

331327:02/09/23 11:11 ID:xoRooVtR
>>329
ありがとう!
332名無しの心子知らず:02/09/23 11:13 ID:tT52yrZc
本文コピペうざいよ・・・>>330
333名無しの心子知らず:02/09/23 11:28 ID:qzJ4KdXS
特集会なんて逝ったら本当に逝くぞ。
悪いこと言わないからちゃんとした別の病院にしましょう。
334名無しの心子知らず:02/09/23 11:37 ID:Gi9SQ/24
>>328
真夜中になんて行ってないよ
連れて行ったことないよ
真夜中にいくとしたら
救急車呼ぶくらいの状態でしょうね

だけどさ 国公立は午前中のみで土曜日祝なしだろ

民間のは夜8時で閉めたりとか
実質1日5時間ぐらいだよね

で、土曜日の夜に熱だしたんで
市のやってる休日急病診療所に次の日曜日の朝にいったら
どやされたというわけ
またまたまその時の先生運がわるかったんだろうけど
それからトラウマ。。

330撤退?
学校休ませて国公立につれていくしかないかな

335名無しの心子知らず:02/09/23 11:39 ID:YbIBFkZh
>328
自己判断で解熱剤入れるのは非常に危険ですよ。
336名無しの心子知らず:02/09/23 11:41 ID:tT52yrZc
>>335
医者ですか?
337名無しの心子知らず:02/09/23 12:06 ID:z4mbIQbl
658 名前:名無しさん :02/09/23 02:41 ID:r/4gGPwR
割り箸事件N医師の刑事訴訟、民事訴訟がここに来て非常にヒビイテいますね!
専門外患者を救急で診て予後が悪ければ訴えられ、マスゴミにも晒される
となればもう萎縮医療・防衛医療、他科の医師は救急で小児患者は診なくなる事
決定かな!結果は小児科医不足から小児の死亡率あがるかな?

小児救急はリスクありすぎ。
こんな危険な職場、だれも手を出さなくなっても不思議じゃない。
338名無しの心子知らず:02/09/23 12:13 ID:HWhXxpxb
>>335
どうせなら、アスピリンの危険性について教えてあげれば?
339名無しの心子知らず:02/09/23 12:16 ID:0jXM7LuG
よそのスレにも書いたけど、なんで熱が出たからって
すぐに病院行くんだよ。親の自己満足だろ。

夜中に引っ張り回されるこどもの身にもなれ。
340名無しの心子知らず:02/09/23 12:23 ID:HWhXxpxb
>>339
昔、子供の時に夜病院に行くのって楽しかったな。
なんかワクワクした。
341名無しの心子知らず:02/09/23 12:24 ID:kb5HNlL0
今どき子どもにアスピリン使ってるって・・・しかも常備薬で?
かなり特殊な家庭でしょ。
アンヒバ(orアルピニ)座薬なら、うちも残りが冷蔵庫に常にある。
夜の急な発熱で39度いっちゃうような時は、
子どもも寝ないでうなってるし、自己判断で使っちゃうよ。
それって非常識だったの?
342内科:02/09/23 13:08 ID:Q5oj7AUo
>>324
はっきり言う。正直、小児は怖いから見たくないね。

>あとで小児科つき内科〜そこの薬でブツブツが出来たひとが多いと評判なんだよ
じゃー、遠くの小児科専門医にでも逝きな。drug allergyがあるかどうかも分からない
小児に薬疹で文句を言われる位なら処方したくないからな。
343名無しの心子知らず:02/09/23 13:10 ID:Q5oj7AUo
>>341
asthmaが怖い?
344名無しの心子知らず:02/09/23 13:11 ID:HWhXxpxb
普通は薬に過敏かどうかのアンケートを取ると思うんだが。
345名無しの心子知らず:02/09/23 13:13 ID:jLTHQqCk
>343
インフルエンザ脳症を怖がってるんでは?
NSAIDasthmaはあまり知られてないんでわ?
346:02/09/23 13:15 ID:YNBtkWiP
自然界の生物は何万匹って産んでその中の数匹が生き残ればいいのに
人間はひとり死んだだけで大騒ぎ。
347名無しの心子知らず:02/09/23 13:16 ID:Q5oj7AUo
>>345
なるほどね。(大人の)呼吸器しか診ていないから発想が偏ったYO。
348名無しの心子知らず:02/09/23 13:24 ID:6u0VV1jH
>>343>>345
何言ってんだかよくわからん。
349名無しの心子知らず:02/09/23 13:30 ID:Hhp2rrcR
>348
べつにわからなくってもいいっす
>342
胴衣
350名無しの心子知らず:02/09/23 13:34 ID:xoRooVtR
>>348
343:何故アスピリンを怖がる?アスピリン喘息が怖いのか?
  ↓
347:いや、怖がっているのは発熱、インフルエンザ脳症を怖がってるんでは?

かな?

育児板で「べつにわからなくってもいいっす」とは(嘆)
351名無しの心子知らず:02/09/23 13:36 ID:6u0VV1jH
あーあ。
これだから(以下略。
352名無しの心子知らず:02/09/23 13:40 ID:Hhp2rrcR
>350
べつに漏れは小児科医じゃないし
2ちゃんで説明義務があるとも思えませんが
353名無しの心子知らず:02/09/23 13:44 ID:xoRooVtR
>>352
勿論、義務なんかありゃしないですよ?
ただ嘆いているだけ
354名無しの心子知らず:02/09/23 13:44 ID:6u0VV1jH
>>352
アホ
355名無しの心子知らず:02/09/23 13:46 ID:Hhp2rrcR
>353
なぜ?わかる人にわかればいいでしょう?
しかも漏れは石でもないですが
356名無しの心子知らず:02/09/23 13:48 ID:HWhXxpxb
>>355
みんなにわかるように書いたほうがためになるやん。
357名無しの心子知らず:02/09/23 13:50 ID:n+ex2sZ+
>356
みんなってどういうレベル?
私はわかったけど?
358名無しの心子知らず:02/09/23 13:50 ID:6u0VV1jH
聞かれたら答えるくらいできんとね。
そもそもレスの最初は>>351だというのに。
359名無しの心子知らず:02/09/23 13:51 ID:6u0VV1jH
>>341だった。
360名無しの心子知らず:02/09/23 14:02 ID:DYgGxJV5
数年混乱期もあるだろうが結局のところ、
時間外受診は原則保険適用外にすれば
すべて丸く収まると思うのだが、どうよ?
361名無しの心子知らず:02/09/23 14:07 ID:xoRooVtR
>>360
「原則」保険適用外、いいと思うけど
 ↑
ここは強調しておかないといらないツッコミがはいる
362名無しの心子知らず:02/09/23 14:12 ID:HWhXxpxb
>>360
低所得者の夜間病気死亡数が増大する。
363名無しの心子知らず:02/09/23 14:13 ID:Q5oj7AUo
>>362
そうしないとキツイ科の志望者が減少する。
364名無しの心子知らず:02/09/23 14:22 ID:HWhXxpxb
>>363
次々に人が死んだら逆に病院に利益が入ってこなくなる。
365名無しの心子知らず:02/09/23 14:22 ID:z0pw/BYg
>>362
低所得には生保で医療扶助があるんだから
昼間にせっせと病院通いしてもらえばいいじゃん。
時間外常習の悪質な生保患者も多いことだし。
366湘2階のたわ言:02/09/23 14:23 ID:7a9V/04c
私、昨夕も本日未明も呼び出しを食らい、お子様を三人ほど入院させました。
どの親御さんも常識人でいらっしゃいましてきもちよく対応できました。
だが、ときおりタワーケ親ももちろん来ちゃいます。ぶん殴ってやりたい
衝動にかられることもたびたびです。そういうときはそいつらのお子様も
イクーラかわいい顔貌をしてても憎たらしく思うように成増。また石なら誰
でも一度は言ったことがある?のは、そういふタワーケ親(よくあるのは
ガッコの凶油とか他院の茄子・当院の痔無印・試薬書職陰etc)に向かって
『テメーラなあ、石麺拒なんて学力があれば簡単に取れるんだから、悔しかったら
取ってみろ』なんてね。アフォなたわ言でした。
367名無しの心子知らず:02/09/23 14:25 ID:DYgGxJV5
>>360
たぶん有意差は出ないでしょう。

生命の危機を感じる状態で、5万10万が出せないような層は
すでに生活保護を受けている。出費は痛いかもしれないが、
借金してでも出せない額ではないはず。
368名無しの心子知らず:02/09/23 14:27 ID:AIrj8jvT
岩手には国立の医学部が無い。これが致命的なのかも。
国立の医学部が無いのは、埼玉と岩手のみ。でも埼玉は東京みたいなものだから
問題なし。
なぜ国立が必要なのかというと、私立は基本的に開業医の子供が多いので、
もはや儲からない小児科の志望者はほとんどおらず(5年で1人、というのもあるそうだ)
他の大学から、その地方の基幹病院に派遣されてきた医者に救急を頼るしかない。

国立の大学がある都市では、小児科の医局に大勢小児科医がいるので救急も
何とかなるようだ。若い医者が中心になるようだが。国立は金儲けではなく、使命感
で大学に入ってくる奴が多いから小児科も減ったとはいえ何とかなっている。
369名無しの心子知らず:02/09/23 14:27 ID:HWhXxpxb
>>365
>時間外常習の悪質な生保患者も多いことだし。

確かにこれは否定出来ない・・・。
370名無しの心子知らず:02/09/23 14:43 ID:DYgGxJV5
>>368
首都圏の小児救急は、誰がどう見ても私立大が頑張っているように思うのだが・・・。
371名無しの心子知らず:02/09/23 14:49 ID:xoRooVtR
それに「原則」保険適用外になれば
間髪いれず生保が「夜間も大丈夫!」商品を出してくると思う
自動車保険みたいな仕組みでさ
DQN層も2、3回痛い目見れば理解するっしょ
372名無しの心子知らず:02/09/23 14:55 ID:AIrj8jvT
>>370
首都圏は特殊。DQN私立医大がたくさんありすぎて、患者の奪い合いだから
救急がどうとかこうとかいう問題ではない。
373名無しの心子知らず:02/09/23 14:57 ID:DYgGxJV5
>>370
奪い合うどころか、擦り付け合ってますがな。
374名無しの心子知らず:02/09/23 15:01 ID:sjCvEUTl
うちの子は喘息なんだけど、1回6000円程度か?
(日中風邪の診察でそれくらい)
それを週3日×4週やられたら、生活できないぞ。
そうそう、うちは子供2人。車なし。
我慢させてるうちに手遅れになるかもしれないし、
大差ではないにせよ、
親の経済的事情で、子供の死亡率に差が出るかもよ。
375名無しの心子知らず:02/09/23 15:07 ID:xoRooVtR
>>374
だからこそ「原則」保険適用外
実際に施行する時は、0歳児は無料のままとか
指定疾患は保険適用とか、月1回までなら保険適用とか
色々と例外事項はできると思う
けど・・・事務が繁雑になるかなー
376名無しの心子知らず:02/09/23 15:08 ID:Q5oj7AUo
>>374
何を処方されている?
ステロイド吸入・β-sti・テオフィリン内服が効かないのか?
週3日は発作で逝っているのか?
ちゃんと薬は定期的に飲んでいるの?
377名無しの心子知らず:02/09/23 15:12 ID:Zp+v6dwQ
>>374
自然淘汰です。
378名無しの心子知らず:02/09/23 15:14 ID:dQf8/XXZ
>374
アメリカではそうなってるよね
便ボー人は氏ねって国だから
379名無しの心子知らず:02/09/23 15:15 ID:uyM/qUv1
〜1クリック10円の収入が得られます〜
http://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=2263
1:スタッフ詳細をクリック
2:メールアドレスを登録すると貴方専用の広告タグが発行されます
3:広告タグをHPや掲示板などに張り、1クリックされるごとに10円の報酬があります
380名無しの心子知らず:02/09/23 19:22 ID:wLmEKgHx
687 :卵の名無しさん :02/09/23 16:07 ID:G9e52bGL
話は迂遠になって悪いのですが、世の中に
「女性の出生率が低下して、このままでは日本は駄目だあ」っていう
話ありますよねえ。しかしそういいつつ、育児休暇を取り易くするとか
ブランクのあとの再就職を援助するとか託児所を利用しやすくするという
政策はなかなか充実しない、、要するにあらゆる意味でコストをかけずに
なんとか「お国のために子供を産んでくれんかなあ」ってなもんです。

こういう図式あちこちにあるような気がします、今回の場合は
小児科医に進むまいという逆インセンティブばっかしにしといて
「小児科医いない!」とか騒いでも、んなもん知るかいと思います。
381名無しの心子知らず:02/09/23 21:35 ID:+XJDrAE8
87 :83 :02/09/23 21:29 ID:Iv5vpRCT
>>86
あ、御丁寧にこちらこそ、すいません。
自治体のとある行政モニターをやっているのですが、最近徒労感におそわれております(涙)

>>75
日本では医師法によって、医療行為は医師にしか認められていません。
医療行為には診断、診療が含まれます。
つまり判断する部分ですね。
看護士に多くを求めてはいけません。
スタッフは医師の監督の元、医師の指示にしたがって(限られた)医療行為を行う
ことしかできません。

この医師法が今の医療制度改革を難しくしていると思います。
例えば、救急外来の窓口に看護士が立ち、子供をその場で診察するか翌日
診療時間に来るようにアドバイスするか判断することが現行法上できるでしょうか?
今の法律では、どうシステムを変えても医師の仕事が増えるばかりです。

・・・と、訴えても医師会は決して医師法改正を認めませんね・・・。
どうしてなんでしょうね?
外部の人間には理解できません。
382名無しの心子知らず:02/09/23 22:05 ID:+XJDrAE8
岩手の隣の県の病院事務職員と思われる書き込み
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1032446199/530-534
383名無しの心子知らず:02/09/23 23:00 ID:UbE3yai1
>342
カメレスですがね
その発疹医者って大人がでたんですよ
ウン十年薬アレルギーなんてただの一度もでなかった私が
そこのかぜ薬で。
でびっくりしてかぜもなおらないしさ
よそにいったらレントゲンでみたら肺炎だったすよ。
それで同じように大人でそこの薬で
発疹が出たひとがいると聞いてびっくり
もうそこへは大人も子供も連れていけないでしょう
しかもその風邪(実は肺炎だったのだが)のとき
病院でまってるときにはつらくて
先生に本当にすがる気持で行ってるというに、
患者と患者の間のときに待合にきて
その医者、、ゴルフの素振りの真似を楽しそうに、、、
そんとき、無性に腹が立ったことをおぼえてます。

小児科は大変だからしたくないと
ブツブツいってらっしゃいますね ここで
お医者さんで救急なんかしてるやつは馬鹿だみたいなことも。
たぶん いろいろご不満もあるんでしょうが
そういう感覚の人が医者になってもらっても
何の社会の役にもたたないので
早くやめてくださいませんか?
てゆうか、害。
きっと患者さんにも木で鼻をくくったような態度で接して
(本人は否定してもそういう本心て案外わかるものですよ)
嫌われてるんだと思いますよ。実は
でも診察で仕返しされたらこわいから先生先生とみんなもちあげてるでしょうがね

384名無しの心子知らず:02/09/23 23:11 ID:eBekTQjq
別にその医者が悪いわけじゃないのではないですか?
その薬が悪いわけでしょ?
大人であれ、子供であれ、
使ってみないと発疹がでるかどうかわからないと思いますよ。
次から同じ薬をだせばその医者はどうも、って思いますけど。
どの薬をもらっても、注意書きに発疹がでる可能性はほとんど書いてあります。

肺炎だって、その後に進展したかもしれないでしょ。
後医は名医っていうし。
どんな小児科医でも、最初から肺炎ってつくわけではないでしょ。
経過を見てつくことが多いし。

ま、その医者、本当に小児科したくないんじゃないの。
だったらそこに連れて行かなければすむ話し。
それを根拠もないことでグダグダ文句をたれるあなたのような親がいるから、
小児科いやなんだと思うよ。

ま、不満を患者に言ってもしようがないし、ゴルフの素振りをするのもどうかとは思う。

ただあなたの妄想的なざれごとは見ていて同じ親として気持ち悪いです。
385名無しの心子知らず:02/09/23 23:14 ID:SL/+Bdwa
アレルギーってある日突然出ることがあるから困るんじゃん。
今まで飲んでも平気だったのに、今回初めて蕁麻疹が出たってのはよくあることだよ。
386名無しの心子知らず:02/09/23 23:23 ID:buoFhu8i
>71さん、ありがとう。
「時間外は受けない」と踏ん切りがついたよ。
387名無しの心子知らず:02/09/23 23:32 ID:HmPNo43+
すべては割り箸事件の親と、DQN親が悪い。

最善を尽くしても訴えるバカ患者がいるからだ。
最善を尽くして、死んだなら天命だろ?それも医者の責任か?

50人に一人はこんな患者。それで訴えられて敗訴してたら馬鹿らしくて
救急なんて(特に小児救急)なんてやってられん!!
388名無しの心子知らず:02/09/23 23:36 ID:UbE3yai1
えーと 私のばあい咳が出てからしばらく医者にいかなかったんだな
いつもはすぐにいくんだけどさ。いそがしくてさ3週間ぐらい我慢
それで新しく近くにできたところに 行ったんだな
で、薬のんだらそれで
苦しいのも直らなくてさ 発疹はでるし
ですぐに公立の総合にいったらいきなり
聴診器だけで肺炎かも ってかんじでした。
だからその後に肺炎になったってことはないと思うよ。
残念ながら。

で、まかせられる小児科が近くにない・・
という話をしてたら
ここの誰かが、そんなアイタタ親だから地域の小児科のなり手がいなくなるんだよ
みたいにいったわけさ。

で、ちかくじゃ発疹がでたからといったら

ここのひとが「アレルギーの未知な子供なんだからわかるわけないだろ
遠くの専門にいきな」といったんだよね  

戯言いってんのはここの医者まがいのレスする人達でしょうが。
本当はプロパーとかレントゲン技師とか医療関係の職人なんじゃないの〜?
医師にしてはなんだかねーあもしかして 私大の医学部生か〜ププ
389名無しの心子知らず:02/09/23 23:37 ID:r5wbhmjC
ちょっと話はズレるけど、私はある鎮痛剤のアレルギーがあって、
必ずそれは最初の問診表の書き込み時とかに伝えてる。
でもそれを見てない医者がほとんどで、
じゃ痛み止め出しときますねーとそれを処方しようとされます。
一回歯科医で気付かずに、そのまんま持って帰った事もあった。
私のはアレルギーといっても命に関わる症状じゃないんで
まだいいけど、これで大丈夫なんかいなーと思う。。
390名無しの心子知らず:02/09/23 23:41 ID:n9xJDM7v
>>389
歯科医師は医師と別資格と思われますが。
391名無しの心子知らず:02/09/23 23:47 ID:XxZGzXCb
>388は
薬剤アレルギーのなんたるかがまったくわかってないので
以後無視と言うことでよろしいですね
392名無しの心子知らず:02/09/23 23:47 ID:knQgyRpl
まあ388みたいな奴がいれば救急なんてやりたくなくなるわな。
393名無しの心子知らず:02/09/23 23:48 ID:eBekTQjq
>388
それでもあなたはやっぱりあいたただと思いますよ。
薬をのんで発疹→医者が悪い
って思いこみはやっぱり変。
すぐにって、どのくらい後でいったの?
で、肺炎かも、っていわれたんでしょ。
そんなの症状続いてたら肺炎かもくらいはいうでしょ。
レントゲンとる理由いるから。
結局最後の方の文章をみると、やっぱりあなたは大きなあいたた、だね。
394名無しの心子知らず:02/09/23 23:51 ID:knQgyRpl
>>388
薬で副作用が出たからといって、病院や医師のせいにするのはお門違い。
薬はたいていは製薬会社が作った既成のものを病院が小売販売しているようなもの。
そして、ほとんどの抗生物質や解熱剤の副作用として発疹が出る可能性はある。
誰が発疹が出るかなんてわからないことが多い。
前に服用したときに発疹が出なくても、何回も服用しているうちに発疹が出ることもある。


395名無しの心子知らず:02/09/23 23:52 ID:UbE3yai1
>>387
おまはん(先生と確定してないからね)の気持もようわかる
医者だって人間100回1000回に一回はチョイミス
100000回に一回はおおポカもするだろうて。
自営でもなけりゃろくな給料ももらってないのに
医療ミスなんて訴えられても
ホント気をつかうだけ医者なんて損だと
嘆きたくもなるだろうて。

でも親の気持もわかるんだよね
医者の未熟 専門外 疲労 患者の親の説明不足 認識不足 いろんな要素がかさなってさ
子供をうしなったら・・・・
医者にとっては1000人のなかの顔もしらない一人の患者でも
割り箸親にとっては一人のなかの一人の先生
先生がすべてだったんだよなあ

あなたの子供が事故で死んだ場合に
「最善を尽くしても訴えるバカ患者
最善を尽くして、死んだなら天命だろ」
なんていわれたらつらいだろう?




396名無しの心子知らず:02/09/23 23:53 ID:SL/+Bdwa
>>389
初診で書いただけって、不安じゃない?
私も複数の薬アレルギーもちだから、薬出しておきますって
言われたら一言、薬アレルギーがあるのでって付け加えてる。
で、薬剤情報書みて、チェックも欠かさない。
一度、レントゲンの造影剤のアレルギーでえらい目にあったから。
飲み薬のアレルギー反応はそれほど強く出ないだろうけど、それでも初めて飲む時は怖い。
なんでも病院にお任せってのは、なんにしても怖い。
397名無しの心子知らず:02/09/23 23:54 ID:XxZGzXCb
>395
でもしょうがないんじゃ?
人為ミスだって確率的には何回に一回かは起きるだろ?
398内科医師:02/09/23 23:55 ID:knQgyRpl
>>389
それは医師としては(歯科医師も)、改善すべき点だと思う。
問診表書かせたのなら、ちゃんと注意して見るべきだ。

しかし、そんな単純なことさえも注意を払えないほど
外来診療は忙しいのだということが背景にある。
とくに公立病院や大学病院。
そしてなぜ忙しいのかというと、日本の医療制度に問題がある。
日本の医療制度そのものを抜本改革しなければ
単純ミスによる患者の不満や、待ち時間が長いことは
永延に改善されないであろう。
399名無しの心子知らず:02/09/23 23:57 ID:n9xJDM7v
>>395
あなたは
>医者の未熟 専門外 疲労 患者の親の説明不足 認識不足 いろんな要素がかさなってさ
> 子供をうしなったら・・・・
自分の責任を全て放棄して医者個人を訴えますか?
400名無しの心子知らず:02/09/23 23:57 ID:eBekTQjq
>396
そのために調剤薬局があるんじゃないですかね。
病院だと、薬のアレルギーは医師の診察の場でしかチェックされないけど、
(実際に薬を処方される薬局には情報がないですよね)
調剤薬局だと、そこに薬剤カルテがあって、
(もちろん、そこで申告しておかないといけないですけど)
アレルギー反応のおこる薬が処方箋にあると、
処方医に連絡してくれる。
401内科医師:02/09/23 23:59 ID:knQgyRpl
>>395
割り箸事件はミスがあったのかどうかはまだハッキリしていないよ。
402389:02/09/24 00:00 ID:6wRCuaAf
>>390
ええ!そうなんですか、医者じゃないんですねーなるほど、それなら仕方ないのか。。
でも、他のは内科とか整形外科の先生だったんですが。。。
整形外科の医師は、2か月以上診てもらってても出そうとされましたし。
403内科医師:02/09/24 00:01 ID:j3xi7qc7
>>399
実際、患者やその家族は、医師が未熟であった、ミスがあったと
「信じているだけ」
のことが多いと思われる。
実際問題、医療訴訟は半分以上が医師側が勝っているんだから。
新聞は患者勝訴しか記事にしないけど。
404名無しの心子知らず:02/09/24 00:05 ID:ufh0xxAk
>>402
内科・整形外科で、問診票で薬剤名挙げてアレルギーって書いているのに
処方するのはさすがに弁解の余地がありませんが、>>398さんの
書き込みも多少でもご理解いただけるとありがたいです。
405名無しの心子知らず:02/09/24 00:12 ID:o5AWDcDn
>393

それにその発疹医者でももちろんずっと前から胸が痛いことなど
同じようにいいましたよ あたりまえですがね。
日付メモまで書いて説明してますよ 

えーっと
すぐにって3日ぐらいかな
だってその薬もう飲めなくなったからさ。

でも効かない どころか無アレルギーの人にアレルギーをうまれて初めて
起こさすようなことを複数の人にする医院を悪いなんていってませんよ
そこには自分は合わないようだから行きたく無いだけですよ。
肺炎の見落としについても悪いとはおもいませんよ
私がまず肺炎なんていいだしてないわけですから。
私の無知がわるいんです お医者さんを訴えるなんてとんでもない話
だとおもいますよ
レントゲンもしないし 聴診器もよこの電気あててるババアの世間話聞きながら
ですからわからないでしょうしね。
でももし肺炎なんていわれてたら、そこの肺炎の薬の副作用で
死んでたかもしれませんし九死に一生かな

まあそれ以前も以後もアレルギーのアの字もありませんがね
406名無しの心子知らず:02/09/24 00:13 ID:A9D7Kc/I
>>400
近所の総合病院だと、処方箋用紙にあらかじめアレルギー欄があって、そこにすでに印刷されているよ。
薬剤師さんもチェックしてるんじゃないのかな?
そこばっか行ってるから、調剤薬局の病院は行ったことないんだけど。
どっちにしても、落ちが絶対無いとは言い切れないだろうから
自分でチェックは欠かせない。
407名無しの心子知らず:02/09/24 00:16 ID:jo5e48x6
3日もあれば、十分肺炎に進展する。
「効かない どころか無アレルギーの人にアレルギーをうまれて初めて
起こさすようなことを複数の人にする医院」
「でももし肺炎なんていわれてたら、そこの肺炎の薬の副作用で
死んでたかもしれませんし九死に一生かな」
こういう発言をするあなたは、やっぱりDQNですね。
それ以前も以後も〜、
あたりまえじゃん、同じ薬をのまなければ。
ばかじゃないの?
408名無しの心子知らず:02/09/24 00:17 ID:PO/5xQm4
>406
でもさ、錠剤の場合裏に書いてあるからわかるけど
子供用の粉ってわからないからねぇ。

やっぱり忙しいからとかの理由にはならないよね。
命も関わる事があるわけだし・・・
409内科医師:02/09/24 00:17 ID:j3xi7qc7
>>402
整形外科ってのは内科よりも労働環境が劣悪だよ。
全科の中で最も外来患者数が多い科だ。
午前中だけで患者が50人以上来るのが当たり前。
つまり3時間で50人、一人3分で診療しろってこと。
事実上薬剤アレルギーになんてかまっていられない。

それでは患者制限すればいいのでは?
と思うだろうけど、
整形外科の診療単価っていうのはとにかく安い。
たくさん診療しなければ病院がつぶれる。

それに、病院に並んで来てくれてるじいさんばあさんに、
「今日はもう50人診たから打ち切り。帰ってください。」
とも言えない。
医師には応召義務ってのもあって、正当な理由がなければ患者からの診療要請
を断ったら医師法違反を犯すことになるし。

じゃあどうすればいいのか?
保険点数を改正して、医療単価を上げて、
ゆっくり少数の患者を診療するだけでも
病院がつぶれないようにすべきであるとわたしは思う。

バーゲン並に安い値段に決めておいて、
たくさん診ろ、一人3分で見なければ赤字だ、でもすべてにおいて
注意義務は怠ってはいけない、なんて医師に要求するのは
基地外沙汰だよ。
410名無しの心子知らず:02/09/24 00:21 ID:PO/5xQm4
>409
何か間違ってる。
患者がたくさん来て忙しいのは、患者が悪いんじゃなくて
そういう体制をとってる病院が悪いんだよ。
忙しいからアレルギーに構ってられないなんて
よく言えたもんだね。
411405:02/09/24 00:22 ID:o5AWDcDn
>400
院外処方してるとこ多いですけど
それってどうなんすか?
薬の名前だけしか書いていないからか
そこのおばちゃんが、
「この薬でてるけど どうして?」なんて人に聞いてるときがあったよ
他のひとにも丸聞こえだし。

病院薬局で、薬剤師に
あなた何の病気?なんて聞かれたこともないけど
院外薬局じゃあ聞いてあたりまえなの?何聞いてもいいのか?
半分おばチャンの興味はいってたらどうなるんだろ?
近所の薬局だったら
「あそこのあのひと・・・」なんていったりして。


412名無しの心子知らず:02/09/24 00:27 ID:A9D7Kc/I
>>409
だからって、体制が悪いから間違って良い、薬剤アレルギーを無視していいことの正当化は出来ないよ。
既存アレルギー確認は他の人に任すなど、今出来る範囲での努力は必要だよ。
413内科医師:02/09/24 00:28 ID:j3xi7qc7
国民は今、二つの選択に迫られている。
1.今までのように安かろう悪かろうの医療で我慢する。
  訴訟が起こっても訴えない。
2.今のようないい加減さでは我慢できない。医療制度を改革し、
  今の何倍も金がかかってもいい、病院に自由にかかることが
  できなくなってもいいから医療ミスの少ない、
  真に安全な医療制度を作って欲しい。

現在の国民は、医療ミスの少ない安全な医療制度を望んでいるだろう。
それはわかる。しかしそれにはコストがかかり、
今までのように気軽に病院に行けなくなる(いわゆる、フリーアクセスではなくなる。)
ということを覚悟しなくてはならない。

医療の質の向上を望むが、金は払いたくない、いつでもどこでも病院にかかりたい
なんて不可能なことを望まないように。

そして現在の状況はというと、医療の質の向上、医療コスト増大の過渡期にあり、
患者側も医療者側にとっても中途半端な状況にある。
とくに医療者側は、国民の要望に相反する医療制度の中で、困惑を極めていると言ってよい。
早く現在の皆保険制度が崩壊することを望む。
414名無しの心子知らず:02/09/24 00:29 ID:Y2MnAWGc
711 :卵の名無しさん :02/09/23 22:56 ID:0InDab5F
そんなことより聞いてくれよ>>1よ。スレとはあんま関係ないけどさ。
こないだ公立病院の当直に行ったんです。公立病院。
そしたらなんか子供がいーっぱいきて寝られないんです。
で、よく見たら元気で、おとといから熱があるとか言ってるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、おとといからの熱発ごときで毎晩時間外に来てんじゃねーよ、ボケが。
なんか父親連れたやつとかもいるし。家族4人で時間外受診か。おめでてーな。
よーし パパ熱下がんないとタダじゃおかないちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、余ってるポンタールシロップタダでやるから帰れと。
当直帯ってのはな、もっとマターリとしてるべきなんだよ。
深夜の茄子とといつセクースが始まってもおかしくない、寝るかヤルか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと診察終わったかと思ったら、別のDQN親がタバコ誤嚥とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。あのな、胃洗浄なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何がタバコ食っただ。お前のガキはは本当にタバコ食ったのかと問いたい。
問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。お前、胃洗浄したって言いたいだけちゃうんかと。
他科医の俺から言わせてもらえば今、専門外の間での最新流行はやっぱり、
診察拒否、これだね
当直帯ってのは他科の医者が多めに入ってる。そん代わり小児科医が少なめ。
で、わかんなかったらすぐ小児科医に送る。これ最強。
しかしこれを頼むと次から小児科医にマークされるという危険も伴う、諸刃の
剣。素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、乳児に急変されて新聞ネタになってなさいってこった。
415405:02/09/24 00:33 ID:o5AWDcDn
>>409
整形外科だけがいそがしいともおもえないけど
どちらかというと 整形なんてあんまりいかないような、、、
ただ内科より整形外科のほうが薬剤について
そんなに普段気をつかってないと思う
使う薬も鎮痛剤抗炎症がほとんどだろうし
だから見落としも仕方ないとおもうな
こっちからいわないとね
内科じゃいろんなのをつかうからさ
一応カルテのアレルギー歴欄見るくせがついてるとおもうのね。
整形は他の科とはまた違った煩雑さで多忙とは思うが。
ギブスはずしたりーの。
416内科医師:02/09/24 00:33 ID:j3xi7qc7
>>410
じゃあ一人3分で患者を診療しろと言われたら
あんたは患者の薬剤アレルギーその他、すべての項目に
完璧な注意義務を履行する自信があるかね?
医師は平均的には優秀な人材が多いかもしれないが
神でもなければ奴隷でもないぞ。

それに、整形外科に関しては全国どこの病院でも同じような状況だよ。
病院が悪いんじゃなくて、薄利多売でないと経営が成り立たないように
している現在の国民界保険制度に問題があると思われる。
417内科医師:02/09/24 00:35 ID:j3xi7qc7
>>412
そりゃそうだろ。否定はしないよ。
現にどんな医者だって、現在の状況に悲鳴を上げながらも
なんとか効率化をはかりミスを減らすように努力している。
ミスして訴えられるのは自分なんだから。

ただ、限度ってものがあるだろう。
あんただったら3分で患者診療できるのか?
できるってんならやってみろ。
418名無しの心子知らず:02/09/24 00:44 ID:PO/5xQm4
>416
なぜか3分にこだわっておられるが
少なくとも私が今まで行った整形はもっと時間かけて診てくれたよ。
私が医者ならですか?ま、かまっちゃいられないとは
言わないでしょうね。
ところであなた、内科医なんて嘘でしょ?
昨日の整形ドクターじゃないの?
ムキになり過ぎるもん。
419名無しの心子知らず:02/09/24 00:47 ID:A9D7Kc/I
>>417
落ち着きなよ。
あなたの言ったことに穴があるから攻められているだけであって、
誰も整形外科の3分診療は責めてないでしょ。
あなた整形外科医じゃないんだしさ。
420名無しの心子知らず:02/09/24 00:48 ID:o5AWDcDn
>>417
いやみんなやってよねー カルテ記入時間のぞけば一分診療か・・
3分も割いて下さるなんて
ほんとうにいいお医者さんだよ
でもまあ、看護婦さんにもいい気分でよく助けてもらう様にほめたり叱ったりまた
おだてながらさ、なんとかうまいことやってよ。
生死をあずかる気苦労は相当だけどさ
たぶんどの仕事もラクじゃないんじゃないの?また別の面では。
時給割の仕事量はやっぱり
効率いいとおもうがなー
金儲けについては医者でもピンからキリまで
いろいろだろうけどね
421389:02/09/24 00:56 ID:6wRCuaAf
遅レスですが、すみません。(すでに話は違う方向に行ってるようですが(w
>>404
あのー書き方が悪かったんですが、すみません、歯科医以外では処方までは行かず、
自分からカルテに書いてる薬名を見て、他に変えて頂いております。

>>398さんのおっしゃる事も、今何か月か通院していて、外来がどれだけ大変かというのも、
確かにじっくりカルテを見る時間はないだろうなぁというのは実感として感じます。
>>409さんのいう通りです。ほんとに。
自衛手段として必ずチェックはしているんで、私自身はそんなに深刻には
受け止めてないけれど、お年寄りなどはどうなんだろうかと思います。
422内科医師:02/09/24 00:59 ID:j3xi7qc7
ここで医師に文句たれてる奴らは、
ほとんど日本の医療制度について何も知らないんじゃないか?

知らないからDQNなことが平気で書ける。
バカ親が外来に来る。

日本は諸外国に比べて医療費が安いって事も知らないだろう。
日本の国民医療費GDP比はOECD中では19位。
http://www.osaka.med.or.jp/health/family/61/61.html

また、欧米と違って、日本では大学病院に並びさえすれば
その日のうちに専門医に診てもらえる。
欧米では専門医に診てもらうには予約とって
数日から数週間かかる。

そして、安いにもかかわらず、WHOは日本の医療を世界一認定している。
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/news2/1030215310/-100

こういう事情もわからんと、
責任はいっさい負うつもりはないが
医師にはむちゃくちゃな要求を突きつけてくるバカ親が多すぎるんだろう。
医師に文句言う前に、一人の国民として医療制度をよくするために
何かできることはないかなんてまったく考えないんだろう。
甘ったれた子供みたいな奴ばかりだよ。

バカDQN親は病院に子供を診せに来る前にまず、自分の頭を治してもらう
必要がある。
423名無しの心子知らず:02/09/24 01:02 ID:TPJG3P84
医者の給料を年収800万均一にすれば医療費はもっと安くなる。
病院経営も楽になる。
医者が贅沢せずに我慢すれば良い。
424名無しの心子知らず:02/09/24 01:03 ID:yzIOnL/6
オイオイ、「アレルギーなんかかまっちゃいられない」の言葉に
それはないんじゃない?と不安になるのが
そんなにDQNの馬鹿親でしょうかね?
425名無しの心子知らず:02/09/24 01:07 ID:qVqMoNRL
>422
禿胴衣
>423
おいおい,またアホが来たよ
日本の医療費を押し上げてるのは薬剤費
製薬メーカーの一人勝ちなんですけど
426名無しの心子知らず:02/09/24 01:10 ID:7KlORHww
この事件は医者の静かなストです。
国民が叩きすぎた結果、医者は静かな反乱を始めました。
合法的に、国民の医療からコストを超えた分の仕事をやめる。
これは医者の静かなストなのです。終わりはありません。
これは序曲です。今後犠牲者がどんどんでます。
これは医者の静かなストなのです。終わりはありません。
427名無しの心子知らず:02/09/24 01:14 ID:o5AWDcDn
>423
三○の馬鹿高い壷100マソの家を建てられるのは
医者だけ それは○井もよくわかっていて
テレビでやってたけど、三○の某展示場、年収○○○○万の歯医者の家という設定ですたw
>422
日本の医療費が安いだと〜
たしかに窓口じゃあ安いかもしれんがのう
国保料ってどうしようもなく・・
一生自費でいきたいぐらい
428名無しの心子知らず:02/09/24 01:16 ID:A9D7Kc/I
自分で自分の首を締めているだけのストにならなきゃ良いね。
429名無しの心子知らず:02/09/24 01:18 ID:zRpovTpg
>427
それでも諸外国に比べれば格安
それはWHOも認めています
430内科医師:02/09/24 01:20 ID:j3xi7qc7
>>427
アメリカを知らんのだろ。
空気や水と同じで、あまりに安いのが当たり前だと
そのありがたみがわからなくなる。
なんせ、日本では全国津々浦々どこでも安いんだからな。
しかもそれを50年以上も保ってこれたんだから。


アメリカの病院について
山下 裕司
コロラド州デンバー市在住 33才 会社員


アメリカで病気や怪我になった時
はっきり言って大変でしかも悲惨です。

拳銃で撃たれたとか今にも死にそうな病気や怪我でないと医者は
なかなかやってきません。私の場合は2時間以上も医者が来るの
を待ちました。

アメリカでの入院の特徴はははっきり言って高額です。入院費を
計算しながら入院生活を送りました。何と言っても10日間の入
院で2万2千ドルかかりました。素泊まり(治療費除く)で700
ドルもかかるのです。もし手術していたとしたらもう2万5千ド
ルかかったそうです。これで600万円の保険限度額なんかすぐ
になくなるのがお解り頂けるのではないでしょうか。

http://www.wellnet.co.jp/bank/travel/stay/other/overseas/us_hospital.html


431内科医師:02/09/24 01:21 ID:j3xi7qc7
ちなみにアメリカでは、
破産の理由として、医療費に金を費やしたというのが過半数である。
432名無しの心子知らず:02/09/24 01:26 ID:hQuHGSSZ
>>427
自費の場合は保険の縛りがないので、医者は技術料を好きな値に設定できます。
433名無しの心子知らず:02/09/24 01:33 ID:o2i4WyT/
>427
「医療費」って窓口支払額のことだけじゃないんだけど(藁
保険料も日本は格安なんですけど..(先進国中)
この保険料で現在のこれだけの医療を受けられることがどれだけ
すごいことかわからないとは(藁
434医学部6年:02/09/24 01:35 ID:vOTvaPyO
医者になったらこういうことが無いように、気をつけよう。。。
でも救急って大変そう。
勤まるかな。
435名無しの心子知らず:02/09/24 01:36 ID:dS0+R1Jk
日本での盲腸の手術料は、北京より安いよ。
ちなみに北京の一般物価は東京の10分の1以下だよ。

日本は医療天国。諸外国からは奇跡と言われている。
436名無しの心子知らず:02/09/24 01:40 ID:pY5p0w+6
『専門外の』医師、として診察した眼科医が叩かれているんだよね。
どうしたらいいんだろうね。
第一、阿佐比も「座薬と水分補給のブドウ糖注射を施しただけで」って「だけ」
の一言に悪意を感じるんだよね。小児の発熱、下痢など脱水には補液が重要。
どれだけ必要だったかの判断が甘かったのかもしれないけどね。文面だけでは
判断できないよね。でもこういう記事のせいで少なくともこの眼科医は「リスク」
を恐れざるを得ないだろうな。
437名無しの心子知らず:02/09/24 01:42 ID:dS0+R1Jk
まあ患者は悪くないよ。
子を想う親も悪くない。自分の子供をかわいく想うからこそ
医師に対して無茶も言う。

悪くないけどね、だけども日本の患者や患者の家族は無知で馬鹿で自分勝手だね。
今回のような事態を避け、医療事故が起こらないようにするにはどうすればいいかだって?

それはね、患者や一般市民がもっと医療について勉強してかしこくなって、
自分勝手に医療者側に要求するだけじゃなく、
自分も責任と経済負担を負って、「要求」から「参加」
への意識シフトが必要だろうね。

438名無しの心子知らず:02/09/24 01:48 ID:dS0+R1Jk
>>436
マスコミのネガティブキャンペーンにはあきれるばかり。
医師を悪く書くだけ書いて、じゃあどうすれば医療が改善できるのか
という点についてはまるでビジョンを示さない。

医療訴訟についても、告訴したことについては漏れなく報道。
しかも判決が出る前から「医療過誤」などと決め付け報道。

そして判決が出たときにはなんと、患者敗訴は報道しない!!
新聞に出ている医療訴訟判決は9割以上が患者勝訴だ。
これは医療裁判ではほとんど患者が勝っていると錯覚起こすよ。
実際は患者敗訴の方が多いのに。
439名無しの心子知らず:02/09/24 01:54 ID:R1YYU9m3
誤診&医療ミスをねらって慰謝料がっぽり計算している親ってマジいそうで怖い。
440名無しの心子知らず:02/09/24 02:04 ID:JdxRW51M
>439
最近多いです
クレーマーと言います
441名無しの心子知らず:02/09/24 02:07 ID:lR6uP8IX
ここ、医者板からの出張組多いなあ。俺もだけど。
あんまりここの親をいじめすぎちゃ駄目だよ。
出てこなくなるから。
442名無しの心子知らず:02/09/24 02:12 ID:yzIOnL/6
せっかくお医者さんが育児板来てるんだから
病気のスレにも行ってよ。
その方が親としては嬉しいんだけどなー。
443名無しの心子知らず:02/09/24 02:21 ID:JdxRW51M
>442
診療時間外です
444名無しの心子知らず:02/09/24 04:02 ID:Y5ANC18H
此処に来てる医者って・・・
ストレス溜まってんのは分かるけどさ、益々医者の印象を悪くしてると思うYO
小児科医と母親がケンカしちゃいかんでしょ。
一緒に協力しあって問題を解決しようと努力すべきなんじゃないか?
445一般人:02/09/24 04:07 ID:l91VZEfR
>>442
そう頼む気持ちはわかるが簡単に言ってはいけないよ。
彼らはプロで、相応の責任と技術に対価を得てるんだから。

で、患者をバカと罵って問題は解決するのか?
患者が何をすれば/しなければ医師の負担が少しでも減るのか、
それを書くだけでも微小なプラスになると思うんだが。
賢くなれ、なんて(それこそ)理想論じゃなく、具体的にどうして欲しいんだ?

例えば発症時点からの食事や体温の経過を定時で観察したメモを用意すりゃ
いいのか?

ふつーの親は子供の健康のためなら出来ることはなんでもするさ。
やらせるように誘導してみちゃどーだい?
446内科医:02/09/24 08:04 ID:b5alyviB
>>388
じゃー、出す薬全てに毎回DLSTしてから出そうか?一剤5000円だから最低20000は
持ってきな。薬疹怖くて薬飲みたく無いなら飲まなきゃいいだろ?
感作という言葉をご存知ですか?
447名無しの心子知らず:02/09/24 08:18 ID:8XwXsmLt
>>445
え。
メモ取って持って行くのってあたりまえなんじゃないの?
448別の一般人:02/09/24 08:28 ID:n6xPzmLM
>>445
コスト、医療レベル、アクセスの3つは同時には
得ることはできませんよ。これは世界の常識です。
医療レベルをあげるにはどうすればいいかなんて、
きまってます。

『受診を規制するか、医療費を上げるか、またはその両方』

日本のアクセスフリーかる低コストで高レベルの医療は、
世界的に例外的で、誰が犠牲になって維持されているのか
よくよく考えいただければ、どうして愚痴になるかわかろうと
言うものですが、そんな想像力がある方は、そんな事は
書きませんよね。

では、さいなら。
449小児科Ns:02/09/24 08:30 ID:gU2Dk747
>>447
そのあたりまえができてないことが多いのよ。
450名無しの心子知らず:02/09/24 08:32 ID:e6Kjtzze
>448
胴衣
>日本のアクセスフリーかる低コストで高レベルの医療は、
>世界的に例外的で、誰が犠牲になって維持されているのか

どうしてこの状況から医者たたきが起こるのかまったくわからない
国民は洗脳されているとしか思えませんね
新聞も親もアホとしか思えない

451名無しの心子知らず:02/09/24 08:45 ID:KL+1V6gL
>>450
世間知らずというか、甘やかされすぎなんだよ。日本国民は。
452405:02/09/24 09:17 ID:iXjGiexU
>433
おはようござい
427ですが、保険料は60マソぐらいはらっていますが
家族全員でもかかるのは
年に歯で多くて診療日数10回ぐらい
病院も10回ぐらいとおもいます
で、窓口が初診で2000ぐらい 次回からは500〜1500でしょ
とても保険料のモトはとってません
歯科では前歯は自費にするし
自費のお産いがい入院は一度も無いですよ
入院がない家庭というのはめずらしいのかもしれませんけど。
だから高い気がするんです。誰か他の人のを払ってるよね
モトとるとかいう精神はせこいですがね

453405:02/09/24 09:17 ID:iXjGiexU
それからここで患者や患者の母親を馬鹿にした言動
が目立つとだれかがいってますが
私もびっくりしました。もし医者がまじっていたら
医者がここまで内心各々患者に毒づいていたのかと思うと、、悲しい、
町医者でも勤務医でもほとんどが優秀な方で
身を削ってはたらいてくださってることはよく
わかっています。でも100人にひとりでも
患者に誠意のない暴言を吐く医者がいると
一生そのことだけが患者の脳裏から消えないんです
で、つい愚痴愚痴と書いたんですよ
普通のお医者さんは、そういうトンデモ医者が起こした
ことでも、全部の医者そのものを否定されたように激怒
しちゃうんですかね、、不思議です。仲間意識?
患者にそんなことぐらいで来るなとかいってるけど
患者が一人もこないとまた文句いうでしょうね
町医者で忙しいのはともかく
日替わり弁当のように交代の勤務医で、忙しいのは
病院にきたらたまたまあたっただけで
信頼してきたひとばかりじゃないのに
お前のようなのはくるなと毒づくのはなんとも、、、



454名無しの心子知らず:02/09/24 10:28 ID:J20XUhVv
こんな悲しい事件があったなんて知らなかった・・・
子供が夜になって突然具合が悪くなったらどうしたらいいんだろう・・・
本当に心配だ。以前に夜中にでっかいゴミが目に入ってしまって
(子供は特に気にせずニコニコしてたんだけど私が動転してしまった)
総合病院に電話しても別の科の医師しかいないし
もう生後3ヶ月だから・・・と言って婦人科の助産婦さんのアドバイスを
きくこともできなかった。電話を取り次いでもくれなくて。
結局次の日に綿のくずがでてきて事なきをえたけど
あれが発作やひきつけだったら・・・と思うと怖い。
でも市内に温情的な小児科は存在していない(涙)
455名無しの心子知らず:02/09/24 10:41 ID:sYNIlA/T
>内科医師

医師がカキコする場合はまず、卒業年度、専門、ティーテの有無、
認定医専門医の有無、IPF、現在の身分(研修医・医長など)、
所属施設の経営母体(公立・民間など)を明らかにしてから、発言しろ。

駆け出しの大馬鹿者を相手にレスしたくないのだ。
456名無しの心子知らず:02/09/24 10:45 ID:jA51Q248
>>453
>日替わり弁当のように交代の勤務医で、忙しいのは
>病院にきたらたまたまあたっただけで
>信頼してきたひとばかりじゃないのに

医師妻というだけで医療知識のない私が口挟むのもおこまがしいけど
医師が交代で診療してるのではなくて
あなたのカルテが毎回たまたま違う医師に回されてるのでは?
医師を指名できない病院が嫌なら、できるところにいくか
医師一人のクリニックに行けば?と思ってしまう。
患者にとっては日替わり弁当でも医師は毎日診察してますがな。。。

つか引用一行目の「忙しいのは」は、どの言葉につながるの?
前半はわかるけど、後半意味不明気味なのは私だけ?
457456:02/09/24 10:54 ID:jA51Q248
あ、何回か読み返したらわかった w
「忙しいのは」はその前の「文句いうんでしょうね」の続きで
「忙しいのは」で一つの話しが終わってるんだね。
句読点ないから変に読んでしまったよ。ゴメソ
458名無しの心子知らず:02/09/24 10:56 ID:+6ZEVAlq
>日替わり弁当のように交代の勤務医

確かに一般の人達からすれば、不安に感じると思うが、
経過が複雑な慢性疾患の場合には、経過をよく知っている医者の方が
よいとは思うが、通常の急性疾患であれば、医師が変わったから診療内容に
影響するというものではありません。
医者の勤務形態の都合などで、 担当医が変わる事もありますが、
あまり不安に感じる必要はないと思いますので、どうか御理解を頂きたい。
459453:02/09/24 11:11 ID:R2+zxqQc
>456
*ここから読むとわかりにくいだろうけど
昨日の深夜に山ほどいた医者まがいの発言から読まないと、、。
忙しいのにひとりひとりにかまってられるか
アレルギー歴なんてわかるかよ
それとも2マン円だしていつもしらべましょうか?とか
みたいなとかいろいろな発言があったわけよ
忘れたけど。 

>日替わり弁当のように交代の勤務医で、忙しいのは
>病院にきたらたまたまあたっただけで
>信頼してきたひとばかりじゃないのに

*勤務医で、忙しいといってるひとは
あなたの診てる患者は
あなたに見てもらいたくてきた人ばかりじゃなくて
その患者が病院にきたらその日があなたの担当だったという人
も多いわけなのに  という意味です。

460453:02/09/24 11:12 ID:R2+zxqQc

医師妻というだけで医療知識のない私が口挟むのもおこまがしいけど
医師が交代で診療してるのではなくて
あなたのカルテが毎回たまたま違う医師に回されてるのでは?
医師を指名できない病院が嫌なら、できるところにいくか
医師一人のクリニックに行けば?と思ってしまう。
患者にとっては日替わり弁当でも医師は毎日診察してますがな。。。


*う〜ん ???曜日によって変わったり、、、
毎日診察してない人も多いけど?別の病院や大学病院や
いろいろかけもってると思う。
同時に複数の医師がみているところでは
もちろん指名もできるけど、どちらもかかったことが無い場合指定なしとするでしょ?
指定できないのが厭なんておもってないよ
悪いけど私、これのことでは こまってるとかの私の話してないからね過去レスみてね
だけどしんどい時にあの先生の曜日まで待とうとかおもわないし
総合で何十年も同じスタッフとは限らないし
その時々たまたま あたった先生に診てもらうわけでしょ?
一人でやってる町医者はともかくとして。
だーかーら
あなた(医者)個人の魅力や手腕や能力にひかれてきてるわけではないのに
忙しい忙しいと勘違いしてえらそうだよと
横暴医者にいいたかっただけだ
461名無しの心子知らず:02/09/24 11:16 ID:0BinHIey
>456
>453の後半意味不明,胴衣
つーか>453は昨日から何度も光臨してキティ発言を繰り返しているので
相手にしないほうがいいかと
462名無しの心子知らず:02/09/24 11:16 ID:KnwCdTQW
運命だあきらめろ。死を受け入れるぐらい心の広い人間になれ!
463名無しの心子知らず:02/09/24 11:18 ID:85Xd+Rlf
↑オマエモナ
464名無しの心子知らず:02/09/24 11:19 ID:0BinHIey
>460
>あなた(医者)個人の魅力や手腕や能力にひかれてきてるわけではないのに
>忙しい忙しいと勘違いしてえらそうだよと
>横暴医者にいいたかっただけだ

だれもそんなこといっとらんがな
妄想炸裂ですね
もしあればレス番教えてよ(藁
465453:02/09/24 11:30 ID:R2+zxqQc
>458
>455
職業医者と呼ぶにふさわしい人格そう
安心しました やはり臨床経験を積んだお医者さまはちがいますね 言い方からして。
 
・・やはり自称医者くん達って
自分で採血とかもしたことのないワケワカラン
脳内イシャ君ばかりだったのですね。
 
466456:02/09/24 11:45 ID:2iBtvYBO
うーん。確かに私、過去ログ読み返しの旅に逝った方がよいかもしれません。
うちの病院が複数医師で診療・指名不可なもので
チョット脊髄反射してしまいました。

ただ、今朝さらっと前レス読んだ時の心理状態でいうと
3分診療を強いられてる医師達の方に肩入れする気持ちのほうが強い。
だって時間にゆとりがないのも、それ故に細やかな診察が出来ないのも事実だし
みんながみんなスーパーマン・スーパーDrじゃないだろうしね。

>453のレスがこのスレに「えらそうに」書いてる人宛と思えば
納得できないわけでもないけれど、その人も本当は普通の良い医師で
心底疲れてるんだろうなーと私には思えたんだよね。。。

流れ中断レス、スマソ。過去に逝ってきます。
467名無しの心子知らず:02/09/24 13:19 ID:tP5bWtem
>>466
まあこの事で医者を攻めるのはちょっと可哀想だよね
むしろ彼らも被害者なのだから。
問題はこういう体制を作り出した行政に有るのに、医者
と母親で罵り合っててはいけないと思う。
468名無しの心子知らず:02/09/24 14:21 ID:adjh+CxE
>388日本語よくわからないが...
それはともかくほんとの医者はなあ、問診聴打診で大体の診断をつけるんだ。
その確定診断に画像やその他の検査があるのだ!
検査をしまくってそこから病気を見つけ出す。コレ研修医なんかがよくやること。
469名無しの心子知らず:02/09/24 14:45 ID:gA0yotkH
昨夜の医師を名乗った人たちは、常識的な話をしている人(母親?)たちにも
攻撃的にお前ら・・・な口調だったり、自分からレス付けたにも関わらず
内輪で完結して、ろくな返事もかえさないことをしてたんだよね。
育児板でそんなことしちゃ、母親への印象悪いでしょ。
疲れているから、忙しいからってなら、ここで発散せず、
医者板などの専門板で発散しておけばいいんだよ。
470名無しの心子知らず:02/09/24 16:04 ID:8bF9B89O
>>469
なんというか、過去ログ読む限りでは、
自称医師より先に医師じゃなさそうな人から煽りが入っているようですが。
405とかいうヤシのこれまでの書き込みは一見丁寧なフリをしている様に見えて
医師に対するものすごい偏見と毒舌に満ちているように思えますが。
どうも405とかいうヤシの被害者意識には同じ一般人の私から見てもヘドがでそうなんですが。
471455=458:02/09/24 16:41 ID:qINLThka
過去の発言をみると、医師と思われる者の発言の中に、人道上問題のある
内容が目立ちます。普段、公の場では言えない事をこの掲示板上で本音
として書き込んでいるのかも知れませんが、それが本当に「本音」だと
したら、妙に悲しい。ただの煽りであって欲しいと願う。
せっかく医師・看護師・行政職・一般の親などが自由に発言できる場なのだから
それぞれの立場での問題点・改善可能箇所などについて、忌憚のない意見交換をしたい。
2ちゃんにそれを求める事自体が間違っているのかもしれないが・・・

取りあえず、無茶苦茶な理論を展開する医師(モドキ)を追い出すために、
医師が投稿する場合には、>>455にも書き込んだ内容を守ってもらうというのは
如何でしょうか。
非医師が適当に書き込んだ場合には、ボロがでる可能性が高いのですぐに
ウソだという事がわかるでしょう。

ちなみに私の場合は
卒後10年目、専門は未熟児医療、ティーテ有り、小児科学会認定専門医、
公立病院医員です。
IPFは正確に数えてないので不明ですが、和文が多いのであまり高くないと思う。
472名無しの心子知らず:02/09/24 16:44 ID:dZsNK66T
>>471
ティーテ?IPF?
育児板でくだらない隠語使うなよ。
医者の俺にもわからんぞ。
473名無しの心子知らず:02/09/24 16:51 ID:/+FVMLjD
育児板に穴があいて、医師板とつながってしまったか・・・。
474455=458:02/09/24 16:56 ID:GIQXRB3w
ティーテ=学位
IPF=Impact Factor
475名無しの心子知らず:02/09/24 16:58 ID:aokHR9Di
>>474
そんなことは育児板では関係ないね。
476名無しの心子知らず:02/09/24 17:04 ID:f7Eu7kip
>>475
455=458さんはDQN医師判定のリトマス紙に使えると言っておいで
なのでは?
477名無しの心子知らず:02/09/24 17:04 ID:mFctFP6R
・・・既に育児の話題じゃ無くなってますよ。
板違い。

なんでお医者さんたちは、しかるべき板で医療改革テーマに話をしないんだろ?
ある程度、議論がまとまってから
「医師はこういう改革を目指してます。
患者の立場で議論に参加を。」
ていうなら、なるほどと思うけどここでぐちゃぐちゃ言われてもね・・・。
478医者だけど:02/09/24 17:05 ID:8q1eJgDR
勤務医だけど、女房はこどもは俺には見せないよ。
専門外に関しては、信用してないもん。
知り合いの開業の小児科に行くよ。
目医者にみてもらってもしょうがないよ。
目なら目医者、歯なら歯医者だろ。
あと医者がよる病院にいるのは、宿直であって、
電話番等の雑務をするため、だから何科でもいいの。
もし診療行為を日常的にしてたら、労働基準法違反。
479名無しの心子知らず:02/09/24 17:08 ID:aokHR9Di
大体、煽りや、口の悪い罵倒がない良い子の議論なんて、全然面白くない。
本音を出し合ってこその議論だろ。
とりあえず医師板に帰ったら?
480名無しの心子知らず:02/09/24 17:10 ID:FpFp+ou7
素朴な疑問。
ここにくるお医者さんは何が目的なんだろう。
今の医療会の現状を知ってほしいの?
育児板に来る医者同士、討論したいの?
単純に愚痴りたいの?
DQN親を批難したいの?
だんだん良く解らなくなって来てない?
481名無しの心子知らず:02/09/24 17:13 ID:aokHR9Di
>>480
なってる。特に>>455のあたりから。
それ以降の医者は、yahooからでも来たんでしょ。
482名無しの心子知らず:02/09/24 17:16 ID:fYD3S0Rv
>>480
お医者さんて、子供の時から優秀で評価されてた人が多い。
だから、悪い評価には耐えられない。
育児板のはてまでも、「それは違う」と言いにいくぞ〜!
なのかも?
483名無しの心子知らず:02/09/24 17:17 ID:f7Eu7kip
DQN医師カキコも含めて、私は面白いと思うけどな。
医療関係なしスレに紛れ込んできてるわけじゃなし
いやならスルーするし。
484名無しの心子知らず:02/09/24 17:24 ID:FpFp+ou7
現場人間の医者としての貴重な意見や情報は親として為になるし
親として、責任をすべて医者まかせにするな、
医療ミスや今の現状を変えたいんなら根本的(国レベル)に
変えるようにしなきゃ駄目なんだって意見までは
なんとなく同意だけど
(だからって皆で行動に起こそう!オー!!ってなわけには
話が大きすぎていかないが)
それ以上、育児板に何を求めてる?と聞きたい。
だんだん育児板の親に対して見下したような馬鹿にした様子しか
感じられないように思える。
どうぞ、ヨソヘ行ってくだされ・・・。
485名無しの心子知らず:02/09/24 17:27 ID:9O3IWuo7
私はもと看護婦をしていたものです。
小児科に勤めた経験はありませんが、二児の母でもあります。
全スレを読んではいませんが、一言いいたくて。

公立病院に勤務していた頃は曜日で先生は違いました。
が、専門外来もやっていましたので中には違う曜日でも
状態が悪い患者さんがみえたら、検査中であろうがやっと取れた
休み時間であろうが担当医をよんでいました。

救急もやっていましたがそこで診察された先生が専門外と診断
されたら専門医をよんでいましたが、中には自分が出した診断が正しかったか
どうか確認されるまで付き添っていた先生もおりました。

開業医の先生の所にも勤めさせて頂きました。
専門は消化器内科です。でも、小児科も扱っていました。
時々、本当に親か!と思われる母親もみてきました。
朝から40度の熱があるのに車がないから旦那がかえってくるまで
待っていた。はいはいする子のそばにピアスを置いてたら無いの。
と泣いてきた母親。
私達にも子供の状態がいつ急変するのか分からないことも多いです。
それなのに、なんらいままでの情報を教えてくれない親になんて聞いたら
いいのですか?なんで治らないんだ。といわれても今までの過程をきかないと
治療にはいれないときもあるのです。

ご自分のお子さんが病気された時はせめて具体的な情報をお話してください。
ちなみに、その開業医の先生は自分でない専門の小児科の先生のほうが良い
と判断された時は、自ら電話をし私達看護婦は救急車を呼ばなくてもそこの
小児科まで一緒に行き診察が終わるまで付き添っていました。
そして、そこで行われたことを自分の先生に報告してました。
そんなところもどこかにあるんですよ。

長々と失礼しました。
486名無しの心子知らず:02/09/24 17:28 ID:dlKLex6P
>>478
当直=電話番だって。
さすが、眼科医特有の新見解ですね。

当直料がしっかり支払われているのであれば、
業務内容が電話番であろうが診療であろうが、
労働基準法に違反している可能性は低い。

487医者だけど:02/09/24 17:49 ID:8q1eJgDR
>486
当直ではなく、宿直。
電話番等の警備な労働で、通常通りの睡眠がとれることと
法的に決まってる。
当直は、看護師など、3交代制の職種。
労働問題がらみでしらべたことあって、
現状は、明らかな労働基準法違反状態。
ちなみに、漏れは眼科医ではない。
宿直料は、たしか日当の4割以上払うこととなってた。
488名無しの心子知らず:02/09/24 19:43 ID:7RgF1Luo
465見たいなタイプって結構いるのな。
人格と能力を結びつけるタイプ。
能力を人格に結びつけたり、人格を能力に結びつけたり、
正しいかどうか解らなくても、自分に都合のいいこと言っ
てくれる人を持ち上げて、そうじゃない人の人格をこき下
ろせるから便利だけど、いいかげん古代ギリシア的な発想
から離れろよ。
489名無しの心子知らず:02/09/24 20:47 ID:p7rE16So
だから、「当直とは何か」なんて話はヨソでやって!
490名無しの心子知らず:02/09/24 21:06 ID:DWpgjpue
今回の問題の根底に小児科不足という問題がある。
この事には誰も異論がないでしょう。

従って、この問題を語る上において医師(小児科医)の労働条件の
問題、医療行政の問題、患者側のニーズの問題に関する議論は
不可欠と考えられます。

医師の労働条件について語るには、当直の現状について
ひろく一般の人達に知ってもらう必要もあり、このスレに不適切な話題では
ないと考えます。
491名無しの心子知らず:02/09/24 21:17 ID:mkX/MCKA
>490
医師の労働条件知りました。で?
492名無しの心子知らず:02/09/24 21:30 ID:r+3uM899
>>491
どの程度、知ってるか。
ちょっと、言ってみて。
493名無しの心子知らず:02/09/24 21:36 ID:mkX/MCKA
>492
このスレに散々そういう発言出てたじゃないですか?
もう、お腹いっぱいです。
もっと詳しく知るべきですか?
494名無しの心子知らず:02/09/24 21:37 ID:4U8XhrlV
やっぱりお医者さんて特権意識のかたまり・・・。
他の職種で>>490みたいなカキコで
自分達の労働条件を理解して改革方法を考えろなんて顧客にせまる人たち、いるだろか?
495名無しの心子知らず:02/09/24 21:45 ID:ThUfyUD1
>>494
医療環境の改善について考えたくない人は考えなければいい。

以上。
496名無しの心子知らず:02/09/24 21:59 ID:FaBmGQ6L
>>493
相変わらず>>494みたいな書き込みが
ある以上は、もっと知る必要がある。
497名無しの心子知らず:02/09/24 21:59 ID:QT9Tn9OO
>>494
こういう人は「患者の権利」云々について、語らないで欲しいと思う。
498名無しの心子知らず:02/09/24 22:19 ID:9O3IWuo7
だから、ここで読んで書き込む以上
お医者様も患者様もお互い理解し合おう
とはおもわないのですか?

体の具合が悪いから医者に診てもらう。
患者様が来たから自分の知識で良くなってほしい
と治療する。それを看護するもの、
支えてる家族、みんなが理解し合わなければ
なにも変わらない。

違いますか?
499名無しの心子知らず:02/09/24 22:34 ID:hQuHGSSZ
>>494
患者が顧客なら全くその通りだと思うけど、それだったら小児科医が非番にポケベル出ない責任を
とやかく言われるのもおかしいんじゃないだろか?
500名無しの心子知らず:02/09/24 22:41 ID:F+atGHeI
患者の権利は制限つきか・・・。
501デモシカ医者:02/09/24 22:43 ID:0WWqZM9U
>>494
小児救急やらある種の医療分野は破綻するだろうってのは多くの医者の共通認識だし
、だから実際今回のニュースのようなことが起こったけど、、。

 ってなことです。困るのは医者だけではないと思いますが。

、、あまりに瑣末なドクターサイドのレスは私もいかがなものかとは思う。


 ってことですな
502名無しの心子知らず:02/09/24 22:47 ID:9O3IWuo7
>>500さん
そんなこと無い!!
だって医療はする側される側で成り立つんですよ。
岩手の亡くなったお子さんにはなんて言葉をかけてよいのか
分からないほど、悲しいことです。
でも、医療はそんなものではない、と
元看護婦の独り言です。
503名無しの心子知らず:02/09/24 22:49 ID:mkX/MCKA
494を弁護するつもりはないけど
この板をみるかぎり、お医者さん側の発言でそう思わせてるところはあるよ。
お医者さんは親(患者)に何を求めてるの?
具体的に教えて欲しい。
私達親(患者側)は何を知り、何をしたらいいの?

504デモシカ医者:02/09/24 22:53 ID:0WWqZM9U
顧客ってのも確かに正直「?」がつくってのはありますなあ。

どうも都合良く「サービス業」と「聖職」を解釈しすぎてるひと多い。
ドクターに「無償」で「無限の献身」を要求するような脳にカビの生えた人たち。
そんなことを要求する権利は誰にもないと思うのですよね。

それと一般論として専門スキルとサービスに対しては、やっぱ妥当な報酬を払うべきだと
思うのですよね。
505名無しの心子知らず:02/09/24 22:56 ID:MmI3PNo9
お医者さんは門外漢にうるさい割に、御自分たちは専門外のマーケティングには
口を出してみるのね。
顧客の意味をご存じないとは知らなかった。
どうりで話が噛み合わないと思った。
506デモシカ医者:02/09/24 22:59 ID:0WWqZM9U
>503
確かに話が噛み合わないドクター多いです。
議論に勝って、勝負に負けるって人たちも。
まマスコミの安易な医者叩きでイラついてる人が多いのです。

あまり大を求めず、、
とりあえずは新聞の論調には眉に唾を付けて頂くだけでも
インターネットの効用というものではないですかねえ。
医療費抑制策が怪しげなものだということとか、。
507名無しの心子知らず:02/09/24 23:00 ID:w5VPAzF0
要するに、医師の数が少なすぎるだけなんじゃないかとも思うけど。
都会の開業医が適当に医院を経営しても採算が合うように、医師数を
計算して医大の定員を出しているから、きつい現場や田舎では慢性的に
医師不足。
本来は、都会で医師が失業するくらいに人数がいたほうが競争原理が
働いて患者の利益になるが、それは医師会の意向に反する。
違いますかね?
国立大学医学部、県立医大、あと医系大学校ですか、この定員を
大幅に増やすべきだと思います。
508名無しの心子知らず:02/09/24 23:02 ID:E6V+h0cs
小児科医は不足している。今後ますます減少することが明白。
これに対して何ら対策はとられていない。

これだけのことだよ。議論してもしょうがないさ。
509デモシカ医者:02/09/24 23:05 ID:0WWqZM9U
>505

純粋に「顧客」って自覚して頂いて、払う金に対してサービスは
こんなもんだろうって思っていただいたらいいのですが、、往々にして
金目当てでやるなとかいう極論をいうひともいますんですよね。
(ここで丸め込まれる方が悪いとも思うけど)

ところで「顧客」っていうことであったら、「健康保険組合」とかの
方がより直接は金を払う主体だったりもして。
510名無しの心子知らず:02/09/24 23:06 ID:MmI3PNo9
自治医大形式で小児医大でもつくるとか。
学費はうんと安いかわりに、小児科医になることを義務づける。
ならなかったら・・・学費の三倍返し?
511505:02/09/24 23:08 ID:MmI3PNo9
>>509
顧客は患者で、健保組合は間接的な雇い主では?
512デモシカ医者:02/09/24 23:09 ID:0WWqZM9U
まあ本音としては

医者の数×医者一人あたりの「顧客数」<<総人口

の方が将来的に高くスキルを売りつけられて良いのだけど(ぼそっ)
エルメスだって如何に素晴らしく作ってあったとしても需要を上回って
作ればあんな保守的なデザインのバック、値打ち無いであろう。
513>508:02/09/24 23:13 ID:dWUC77qP
現実は小児科医の減少率<小児の減少率なんですね。
要するに1人の小児科医あたりの小児の数が減っているってこと。
何の仕事でもそうだけど、今後顧客が減少するのが明らかな分野に参入する馬鹿はあまりいないでしょう。
さらに小児科特有の処々の悪条件考えたらなおさらでしょうね。
514デモシカ医者:02/09/24 23:18 ID:0WWqZM9U
>511
形式はそうであろうけど、、
「この項目は支払いが認められない」とかいうのはそれぞれの健康保険組合
なので、、。
いずれにせよサービスの質が、「丁寧さ」「人あたり」とか以外は
当の受益者にはなかなか判らないのは考えてみれば特殊な商品ではあります。
(ひどいヤブ医者にその自覚が無い場合は、まさに「神のみぞ知る」)

まあそういう訳で無理にとは申しませんが、「医者にかかる」という商品の工程・過程を知っておく
のも貧乏くじを引かない一助になるかも知れません。
515名無しの心子知らず:02/09/24 23:20 ID:w5VPAzF0
>現実は小児科医の減少率<小児の減少率なんですね。

へえ、そうなのか。
だったら、小児科医の言い分は「おまえら子供産めよな〜(泣)」だろうなあ(苦笑)
516505:02/09/24 23:20 ID:MmI3PNo9
>>512,>>513
結局、どうしたいんだか?
517名無しの心子知らず:02/09/24 23:22 ID:k9RdPFiR
高い高級料理が嫌なら家で自炊。高い美容院が嫌なら家でバリカン。

医療も同じでいいじゃん。やり方は朝日新聞の一面の下の方にあるよ。
518名無しの心子知らず:02/09/24 23:22 ID:mkX/MCKA
>516
まったくをもって、何が言いたい??って感じです。
519名無しの心子知らず:02/09/24 23:22 ID:hQuHGSSZ
>>505
自分は非小児科だけどこれからも徹底的に夜間の小児の救急は断るよ。
専門外なんでそれに理解さえもらえれば、この件についてはそれ以上文句はないよ。

小児科のDrならまた言い分も違うんだろうけどね。
520デモシカ医者:02/09/24 23:34 ID:0WWqZM9U
>505
「どうしたいか?」というよりは、何がしたくないか、、。
私自身は端的に云って、小児科に手を出したくないというところあります。
(多くの医者も同様)

ところで
いっそ、国民皆保険の医療も崩壊するに任せた(イギリスやアメリカみたいに)
方が良いかなあなどと思っております。その場合は下記の数式の意味するところは
自明かと存じます。

 医者の数×医者一人あたりの「顧客数」<<総人口
521他スレからだけど:02/09/24 23:34 ID:f7Eu7kip
「小児科医が少なくなったら子供は死ぬの?」スレよりですが
これってどうなんでしょうか。


89 :>82 :02/09/23 21:56 ID:PKYu5v5X
後輩が小児科医にならないのに何故「ここ数年を頑張って頂ければ、少しはましな
環境を得られることができると思います」と考えるのでしょうか?

103 :82 :02/09/23 23:44 ID:xoRooVtR
>>89
さて、医師そのものをゴンゴン増やそうというわけでは
ありません
さし当たってメインの対策はネットワーク構築となるでしょうが
非医療行為の分業を押し進め
その内は医療行為の分業もむにゃむにゃ
・・・所属の医師会あたり、厚生省がこんな無理難題いってきたー
とか喧しくありません?
それが氷山の一角だと思います
522名無しの心子知らず:02/09/24 23:35 ID:gMiv17cT
お前ら、今日の野球中継見たか?
勝った阪神のヒーローインタビューを省きやがったな!
猛打賞の濱中の活躍を何だと思っているんだ。
俺にとっては、小児科医不足よりもそっちの方が重要だ。

今ナースのお仕事やっているけど、「ナイター延長のため150分繰り下げて
放送してます」だって。
そんな字幕初めて見たよ。
523名無しの心子知らず:02/09/24 23:35 ID:mkX/MCKA
話をスレタイトルに戻してしまいますが
こういう夜間救急体制の整ってない「市」って沢山あるんでしょうか?
田舎の山奥に住んでるっていうなら、連れて行くのも大変だろうけど
ある程度都会に住んでる限り、それぞれ地域で夜間の救急病院の体制
出来てると思ってた。
少なくともうちの市じゃ、眼科医や皮膚科医など畑の違う医師が
あたるなんて聞いたことない。
524デモシカ医者:02/09/24 23:36 ID:0WWqZM9U
> 現実は小児科医の減少率 < 小児の減少率なんですね。

なのに小児科医の労働密度↑↑

 の不条理(笑、、って笑い事ではない)
525名無しの心子知らず:02/09/24 23:37 ID:w5VPAzF0
>自治医大形式で小児医大でもつくるとか。
>学費はうんと安いかわりに、小児科医になることを義務づける。
>ならなかったら・・・学費の三倍返し?

あ、それいいね。
朝日歯科大学でも潰して、居抜きで入れればいいや。
学費が安くて試験が簡単なら、医者になりたい人は充分いるでしょ。
だいたい、(あまりにバカはともかく)別にそれほど学問的に優秀でなくとも
医師が勤まることは、低偏差値医大が立派に機能していることで証明済みである。
それよりは、肉体的な頑健さや、自分を犠牲にしてまで他人に尽くすお人好しの傾向、
こういったものの方が大切だ。
医学の発展は、難関大学医学部出身者に任せておけば良い。

医師を粗製濫造して市場で淘汰。これですね。
526名無しの心子知らず:02/09/24 23:40 ID:pKSt52VK
>>523
山ほどあります。
さすがに東京都内はある程度、整備されていますが、
東京からちょっと一本川を渡ると、未整備地域になるという状態です。
地方に行けば、もっと悲惨な状態です。
527名無しの心子知らず:02/09/24 23:42 ID:hQuHGSSZ
市場医療で医者が淘汰されたら医療が良くなると無邪気に信じている人たちって
市場医療の元では自分たちが松・竹・梅の梅の治療しか受けられない可能性もあるって
全然思ってないんでしょうね・・。

市場主義の医療って持ってる金に応じて、患者も淘汰される世界なんだよ。
>>525ってそこまで考えてレス書いてるのかな?
528525:02/09/24 23:44 ID:w5VPAzF0
>>527
いやいや、自由診療にすべしと言ってるんじゃなくて、
「労働市場」だけの話ですよ。

労働市場と、商品市場をごっちゃにしないでね。
529名無しの心子知らず:02/09/24 23:47 ID:4qePwQ44
>「労働市場」

当方、昭和60年代卒の小児科専門医。年収1000万希望。
誰か雇ってくれますか。

って事?
530名無しの心子知らず:02/09/24 23:48 ID:k9RdPFiR
>>525
大賛成。正規の小児科医とみなし小児科医の間の対立、差別なんか
絶対に暇つぶしの読み物のいい題材だし。田舎に住んでたり、お金が
なくてみなし小児科医にかかったばかりに誤診され死んでいく不運な子供
の話は絶対安っぽいドラマに使えるからいいよ。小児科しかできないから
少子化の進行とともに生活も苦しくなっていくが成人を見ることは政府が
許さない。追いつめられていく様もドラマ向き。漫画の原作としてもいい素材。
これはいけるね。
531名無しの心子知らず:02/09/24 23:49 ID:tL55jUN4
小児科医過疎の地域って大変だ。。。
うちは田舎だが、かなり大きな私立病院がある。
そこは絶対に患者を断らない。
もちろん小児科もね。
それがどれだけ有難いことなのか知りますた・・・。
532名無しの心子知らず:02/09/24 23:50 ID:4qePwQ44
530=「ニセ小児科医」
533名無しの心子知らず:02/09/24 23:50 ID:k9RdPFiR
>>531
夜は眼科、皮膚科、精神科の輪番制です。
534名無しの心子知らず:02/09/24 23:51 ID:hQuHGSSZ
>>528
「ごっちゃにしないでね」って、何でそこまで自分に都合の良い提案できるんだよ。
もう寝る。おやすみ。
535名無しの心子知らず:02/09/24 23:53 ID:4qePwQ44
>>531
>かなり大きな私立病院

TOKUですか?
536名無しの心子知らず:02/09/24 23:55 ID:tL55jUN4
>535

TOKU?
よく分からないが違うと思う・・・。
537デモシカ医者:02/09/25 00:04 ID:Ifu3hKZz
「労働市場」、、「教育が価値を高め、マーケットがその値段を決定する」という
言葉があるのだそうです。それは余計なことですが
「医者の労働市場」、今でも少しは、使える使えない程度はあるのだけど
本格的にこういう世の中になって、患者サイドの医療サービスは向上して
値段も変わらない、、こういうシナリオは無理無理(笑。

ところで、戦争中限定の医専ってのならその昔あったそうですがね。
538名無しの心子知らず:02/09/25 00:10 ID:BW7P1ocU
低偏差値の医大とかいっても大学受験生の半分以上は入れません。
539名無しの心子知らず:02/09/25 00:19 ID:yFu2MtE/
>本格的にこういう世の中になって、患者サイドの医療サービスは向上して
>値段も変わらない、、こういうシナリオは無理無理(笑。

なんで無理なの?
昔は歯医者は異常に混んでいて、サービスも悪かった。
今はともかく数が増えたお陰で、休日診療や夜間早朝診療などサービスも
向上して、それでいて別に値段が上がったわけでもない。
評判の悪いところは経営が成り立たなくなってしまった。

医師を増やせば、同じようになると思う。
医師側からすれば、とんでもないことだろうけど。
でも、自分の命を摩り減らすような酷い条件での労働が減るはずなので
悪いばかりでもないでしょう。
540名無しの心子知らず:02/09/25 00:45 ID:vb6uvrup
678 名前:名無しさん@3周年 投稿日:02/09/24 23:33 ID:/0DJiaMO
そう、今の医療レベルはプロ野球並に複雑になっている。
しかも最先端は大リーグと勝負をしているグループも
あるのが日本。また、打率が下がったりエラーをしただけで
監獄行きというおそろしい世界にも成ってしまった。

なのに、
国民は医療は安くてにはいるものなので価値も
少年野球並と思っている。

だから、ピッチャー、キャッチャー、走塁、内野外野すべて
完璧選手がたくさんいていいだろうなんて妄言を吐くわけだ。
すいう選手は少年野球にはいてもプロでは通用しない。
で、みのもんたなどの三角ベースの方がプロ野球よりも
すごい事だと錯覚し、そちらで命を縮められる輩が
後をたたない。

やはり国民も医療の価値に目覚めることが必要であろう。


679 名前:名無しさん@3周年 投稿日:02/09/24 23:39 ID:/0DJiaMO
高校野球ではオールマイティだった選手も
プロとして生きて行くには、なにか得意分野を一つ
特化して背負って生きていくのがプロの世界。

だから、しょせんジェネラリストはアマチュアレベル。
医者の世界にもそういうきびしい掟が
ワールドワイドであるのだよ。

541名無しの心子知らず:02/09/25 00:57 ID:8Sl8Xi6T
>>27の馬鹿さらしage
542名無しの心子知らず:02/09/25 01:00 ID:v+Dp5Edy
>>539
いま幾つか知らんが、50台以上ならそれは頭がいい。
どうせ頭がいい時代に入ってきた人間に診てもらえるからな。
40台なら収入による。
30台なら馬鹿。

今ですら駅弁クラスで既に使えない奴がいるのに、まだレベル
下げてどーするよ。魅力が減るんだから、人は逃げるわ。
543へたれ廃車:02/09/25 01:32 ID:Dke+WQEL
歯医者の話が出てるけど、それは歯医者だからできた面が多いんだよ。
歯医者は殆どが開業するしかないんだ。高次医療って言う概念が乏しい(無いわけでないよ)
だから、増えた分が全部町医者になる。
増加分が直接競争相手であるから、サービスが向上する。
しかし現実は困ってるのは若手が多い。(後発ほど経験面で不利。)
となると、経験の豊富な現役組は大きくは影響しない。(よほど下手でなければ。)

後、残念だけど、評判のいい=腕のいい とはなっていない。
本当に腕があるなら自費へ移行しつつある。その場合、値段はそのままではない。

あと歯医者に失敗されても最悪でも歯が1本なくなるだけ。
だから、失敗した歯医者は淘汰できる。
けど、医科の場合は命に直結する。
医師を淘汰しようと思えば、何人かの国民の命が淘汰されなければならない。
しかも、淘汰された医師の経験分はスポイルされる。
社会的損失も勘案すれば一概にいいことだらけとなるわけが無いんだよ。
544昨日の内科医師:02/09/25 02:05 ID:8gWzcBRH
言いたかったことは、現在の医療システムを変えない限り
小児科医療の質の構造は望めないってこと。
もう一つ、そのためには誰かも書いてたけど
アクセス制限(医師に会えるまで手間ひまかかる)と医療コストの増大が
必要だってこと。

現在の医療システムでは安かろう悪かろうの医療しかできない。
なのに現在のように、割り箸を見落とせば刑事起訴、
なんて厳しいことやれって、厳格に質の確保をやろうとすれば、
今回のような「静かなスト」が起こってたらい回しが起こるのは必然。

システムが悪いんだよ。システムを何とかしなければ行けない。
そのためには一般市民が医療制度の不備に詳しくなって、
患者側からなんとかしようという運動が起こらなくては、どうにも変わらない.
545名無しの心子知らず:02/09/25 02:45 ID:v+Dp5Edy
>>544
最終的にはアクセスかコストのどっちかでいいんでねぇの?
546名無しの心子知らず:02/09/25 03:24 ID:6P35GWhl
>>544
>患者側からなんとかしようという運動が起こらなくては、どうにも変わらない.

患者からだけでなく、医者の方からも運動を起こさなきゃだめだろう。
医者と患者が協力して運動を起こしてこそ、現状を変えることが出来るのだろ思う。
そのためにはお互いの事を理解しようという姿勢が大切なんじゃないか?

此処はそのための貴重な場所なんだから、みんなもっと建設的に使っていこうYO
547名無しの心子知らず:02/09/25 05:03 ID:wkZB6+sm
同じことループするなよ。
548名無しの心子知らず:02/09/25 05:22 ID:Rb/xynw3

卒業時に  何科にしよう?

少子化だから、産婦人科と小児科はますます大変だな

小児科は子供は暴れるし、症状はちゃんと言わないし

訴えられたら人生パーだぜ

じゃあやめておこう てな簡単な選択では?

しかしババアの延命より めちゃ大切やと思うんすけど。

自分としては小児科では高くても良い先生のいる

ところがいいなあ 保険じゃむりだよね

小児科の点数加算すればいいのかな

貧乏人は市販薬で済ますと。

てゆうか生活保護とか母子手当てうけるような

貧乏人は子供の数減らせって。

そういうのに限って、自分では金も払わないくせに

医療ミスとかぎゃーぎゃーいう

てゆうか産むなよ

旦那はいらないけど子供は欲しい・・・もうアホかと
549再度、他スレからだけど:02/09/25 08:41 ID:AD6dL888
「小児科医が少なくなったら子供は死ぬの?」スレよりですが
これってどうなんでしょうか。
どこでもまったく反応がないけど、↓っておそらく厚生省の進めてる
医療改革ですよね?
素人考えでは、なるほどって思いますが。
・・・もしかしてタブーな話題?
そんな気がしてきた。

89 :>82 :02/09/23 21:56 ID:PKYu5v5X
後輩が小児科医にならないのに何故「ここ数年を頑張って頂ければ、少しはましな
環境を得られることができると思います」と考えるのでしょうか?

103 :82 :02/09/23 23:44 ID:xoRooVtR
>>89
さて、医師そのものをゴンゴン増やそうというわけでは
ありません
さし当たってメインの対策はネットワーク構築となるでしょうが
非医療行為の分業を押し進め
その内は医療行為の分業もむにゃむにゃ
・・・所属の医師会あたり、厚生省がこんな無理難題いってきたー
とか喧しくありません?
  それが氷山の一角だと思います
550名無しの心子知らず:02/09/25 09:15 ID:m+ODufA4
おかしいなぁ・・・。
お医者さんたちは自分達の労働条件を改善したいと思ってるんだと信じてたんだけど?

医療業務だって労働でしょ?
単純に言ってしまえば
1. 労働に従事する人間(医師)を増やす
2. 労働をシェアする
しか、一人当りの仕事量を減らす道は無いんじゃない?

どうもここの議論の流れをみると、医師はどちらもやりたくないようにみえる。
結局、どんなシステムをつくりたいのか、さっぱり見えないよ。

>>546
建設的に考えたい一般人なんだけど・・・やみくもに「システムを変えてくれ」と
言われても困っちゃうんだよね。
551>550:02/09/25 09:43 ID:J4byM8kt
1と2は同じ意味だと思うけど、現在小児科医になりたい医者が減っているのをどうしたらいいか、
は散々ガイシュツだと思うけど。そして対策は難しいと。
552名無しの心子知らず:02/09/25 09:57 ID:1dQFYMc2
>550
同意!

なんか段々、結局は日頃の愚痴なのか?
自ら命を預かる大変な仕事を選択したのに、責任が重くて嫌なのか?
・・・と悪い方に取ってしまうよ。
お医者さんのレスで「聖職」と思わないでくれ的なのがあったけど
一般市民としては、昔から皆少なからず医者には、病気の救いを求め
尊敬する存在だったと思う。
それを証拠に「お医者様」なんて様付けで呼ばれやすい職業ないよね。
そして高学歴、高収入と言われ・・・。
そんな時代はもう終わったのかね。
責任を負いたくないが為にシステムを患者側が変えれるように努力すれなんて
望むなら、
医者という命を救える職業のお高いプライドや高収入も望むな。


553名無しの心子知らず:02/09/25 10:03 ID:vb6uvrup
もうすこし医者も生活に余裕があれば
そのような聖職ぶりを維持できたであろう。

このような奴隷生活では、多くの医者が
自ら変質していってもおかしくない。

自分に余裕のないものが、人の一生がかかった
病気の治療にかかわっている今の状態がいびつ。
554名無しの心子知らず:02/09/25 10:05 ID:AD6dL888
>>551
全然違うと思う。
1.は医師を増やして仕事量を減らそう
2.は絶対に医師にしかできない仕事以外は外部に分けよう
555おさかなくわえた名無しさん:02/09/25 10:26 ID:u07ApS6V
うちの子供達はI関病院とI井病院両方に入院経験
(複数回)あります。

長男は喘息で入院→退院翌日嘔吐下痢症で逆戻り
長女は外科で一泊入院→1週間後はしかで再入院
            (両方とも病院で感染)
どちらの病院も古く、キレイなのは外来だけ。
トイレもものすごい汚くて男女共同!!夜のトイレ中、
知らない男性と鉢合わせ・・・かなりの恐怖でした。
前者は入院を推進しています(私立の病院だから?)。
後者は入院希望者が多いのでさっさと出そうとします
(公立だから?)。
あまりにもひどいので子供の病状が落ち着いているうちに
実家のそばの病院に転院させていただいたこともあります。
子供って夜とか休日に具合悪くなりやすいんですよね。
私が電話したときも「眼科医しかいない」と断られたことも
数回。「外科だけど」診てもらえたというのもありましたね。

今回亡くなられた乳児には申し訳ないけど、うちら夫婦は
「大いにありえる。もしかしたらうちが同じ目にあってたかも」
と思いました。お医者さんや看護婦さんが悪いとは思いません。
上にたつ人の問題です。
ところでI井病院はまだ移転していないのかな?駐車場も狭く
(それはI関病院の方がひどい)あの古さではこれ以上なにも
望めないと思います。
556名無しの心子知らず:02/09/25 10:44 ID:epI7PxdD
>>550
@については、小児科医を増やすにはどういう対策をとればいいか、
上のほうで結構でてきたように思ったけど。
Aについては、したくないというより、無理なのでは?
というか、もう十分シェアされてるんじゃないの?
レントゲン技師やら臨床検査技師やら、他にもたくさん、
昔は医師が引き受けていた仕事を専門にする、
いわゆるコメディカルの資格がたくさんできて、
医師の仕事をその人たちに振り分けているわけだけれど、
それでも現状がこうなんでしょ。
これ以上シェアできる余地があるのかどうか、私は医師じゃないから
よくわかんないけど。現在の勤務医がやってる仕事は、

ほとんどが「医師にしかできない仕事」の範疇に入るのではないの?
新しく看護婦ともコメディカルとも違う、「準医師」のような資格を作る?
でも、一人の患者に関わる医療従事者の数が増えれば、
そのぶんミスが起きるリスクも増えると思う。

>>552
あなたは、自分の職業にプライドを持っていない医師に診てもらいたい?
お高くとまっているということじゃなく、
自分たちのやっている仕事は特別である、という意識は多少なりとも
医師には必要かと思うけど。
それに、今の医師は、高度な医療を要求されてはいるが高収入は望めていない状況。
大学病院の医師なんて、あれだけアホみたいに忙しいのに、
貰ってる給与はサラリーマンとほとんど変わんないって。
ここでも散々言われてなかったっけ?
557名無しの心子知らず:02/09/25 10:46 ID:AD6dL888
ここ数日、やたら医者板とか医師会系HPとか厚生省系HPを
読んでの私の脳内。

現行医療システムが崩壊しかけているらしい。
医者は、俺達に「仁」なんか求めるな、といい
厚生省は、これから医療は「市場原理(サービス業)」です、という。
びんぼー患者の私は「サービス梅(松竹梅のうち)」しか
受けられなくてもいいです。
我慢します。
まったく崩壊するよりましです。

という感じで三者の利害が一致して、厚生省「市場原理」GO!GO!GO!
という結論に達しましたが皆様は如何?
558名無しの心子知らず:02/09/25 10:47 ID:J4byM8kt
>>554
例えばカルテ書きとかは医者の側に医療秘書とかいて「電子カルテ」入力とかですかね?
夢物語。
559名無しの心子知らず:02/09/25 10:53 ID:epI7PxdD
>>558
私、小児科の医院で看護婦がせっせと横でカルテ書きしてるところに
行ったことある。
でも、やたら時間かかってたなあ。
効率的とはあまり思えなかった。

560名無しの心子知らず:02/09/25 11:04 ID:AD6dL888
「電子カルテ」はもう数年まってね。
ハードの開発待ち。
561名無しの心子知らず:02/09/25 11:48 ID:AD6dL888
>>556
>新しく看護婦ともコメディカルとも違う、「準医師」のような資格を作る?
>でも、一人の患者に関わる医療従事者の数が増えれば、
>そのぶんミスが起きるリスクも増えると思う。
いい案だと思う。
556さんの言われてるリスクは増えるだろうけど、そのかわり
風邪だの下痢だので救急に飛び込むお馬鹿さんが無くなって
救急に余裕ができて、その結果、たらい回しリスクは少なくなると
思うから相殺されるんじゃないかな?
でも、これってようするに「家庭医→専門医」制度?
日本でもこうなるって、一時期よく聞いたけど最近は聞かない。
どうなっているのだろうか。
562名無しの心子知らず:02/09/25 12:27 ID:BCvzewf+
>>550
>1. 労働に従事する人間(医師)を増やす
>2. 労働をシェアする

3. 患者の数を減らす.
医療の価格が安すぎるから病院に客が多く来すぎる.
市場を自由化すれば需要と供給がつりあう『適正な』価格が実現する.
聖アダム・スミス万歳! 神の見えざる手 万歳!
563名無しの心子知らず:02/09/25 12:29 ID:AD6dL888
>>562
うん、もう市場原理でいいよ。
反対してるの医師会だけ?
564名無しの心子知らず:02/09/25 12:32 ID:uehQV10e
子供がひとり死んだくらいで騒ぐから問題になんだよ。
鮭の子供なんか数万匹産んでそのうち数匹しか生き残らないっていうのに。
565医学部6年  ◆9HZC7B0E :02/09/25 12:51 ID:z8/vLwC3
普段は議論板にいるのですが、少し書かせてください。
医療に市場原理を取り入れようという案は、実は現場ではなくマスコミと財省が
誘導したものという考えが有力なのです。
ちょっと考えてみてください。
これまでの日本は医療行為に於けるコストは市場原理で動いていませんでした。
というのは、あらゆる行為の値段の決定権を、市場、すなわち患者・医師間ではなく
保険側と厚生労働省(旧厚生省)との間で決められてきたからです。
戦後よりこれまで数十年、激しいインフレにあったにもかかわらず、
これらの保険点数=診療報酬は額面ではそれほど大きく上がることはありませんでした。
こういった経過があって、今の日本の安価医療が存在するのです。
どうやら市場主義マンセー論がここの板でも出てきているようですが、
@徹底的に市場に任せた場合、いったいどういうことが起こるとお考えですか。
Aそして、医師達がこれに反対している理由は何だとお考えですか。
先進諸外国にはいくつか極端な市場主義医療を行っている国があります。
こういったところの事情を知ることで、市場主義医療になった場合の
日本の医療の未来を多少なりとも予測することができると思います。
インターネット上でもいくつか紹介されていますので、探してみてください。
566550:02/09/25 12:57 ID:sFX+1i1w
>>562
>3. 患者の数を減らす.

ポン!(と膝をうつ)
大事なことを忘れていた。
確かに、「あれだけ保険料払ってるんだから、病院逝って元とらなくちゃ」
みたいな話聞くもんね。

>>564
それは無理。
本能だけで生きてるんならそれもありだろうけど。
色々次世代に伝えよる必要があるんだから、生まれた子供には生き残ってもらわないと
文明が崩壊しかねない。
567名無しの心子知らず:02/09/25 13:05 ID:wkZB6+sm
>>565
俺は良いと思ってるよ。自由診療にするの。
医者にとっては悪くないし、マスコミや世論も否定していないだろ?
でも、そうなってから「皆保険が良かった」なんていっても遅いよ。
医者がいくら今の医療の欠点を叫んでも、「医者が自分達のことだけ
考えているよ」なんていう奴が本当にいるんだから、しかたないでしょ。
568名無しの心子知らず:02/09/25 13:10 ID:AD6dL888
>>565
正直、あんまし複雑なことはわかんないんだけれども。
「今の日本の安価医療」これ自体がもうダメだっていうんでしょう?
なんらかの手を打たなければならないと。
だったら市場原理に任せるのが一番フェアーって気がする。
アメリカもすごい話は散見するけれどもそれでなんとか
やってるのでしょう?
日本のことだからアメリカほど冷徹にはならなくて弱者救済案も
でてくると思うし。
マンセーじゃないけど、モアベター。
もっと良い案があったら即座に衣替えはするけど。
569名無しの心子知らず:02/09/25 13:14 ID:wkZB6+sm
>>568
いや、確実に患者にとっては悪くなるでしょうね。
特に、評判の良い病院、人気の病院は民間保険は価格が大幅に上がると思います。
570大多数国民の洗脳された意見:02/09/25 13:14 ID:6IyvCk15
>>565

(1) 医療費が安くなり、医者は淘汰される。
(2)医師会が既得権益を守るため。
571名無しの心子知らず:02/09/25 13:18 ID:uehQV10e
自由診療にして泣くのは医者だろうね。
安いとこ安いとこって人が集まって価格競争が激化して、潰れる病院が続出。
その内折り込み広告かなんか入るようになって、明日から3日間、風邪の診療が
30%引き激安とか(藁
572名無しの心子知らず:02/09/25 13:24 ID:wkZB6+sm
>>571
違う。
自由診療といっても、実際は民間保険会社がその料金を支払う。
人気のある病院は、それだけ強気に保険会社に料金を請求できる。
患者が支払う金額は、保険会社にもよるが原則として今とあまりかわらない。
573名無しの心子知らず:02/09/25 13:24 ID:AD6dL888
>>569
今のままで何とかやっていけるのならば、今のままに越したことは
ないですが、崩壊してしまうくらいなら我慢せざるを得ないでしょう。
574名無しの心子知らず:02/09/25 13:29 ID:wkZB6+sm
>>573
うん、だから医者達が主張しているのは、
「皆保険は昔のままなら良かった。しかし、医療が高度化して、患者の要求も高度化してきている。
今までは医者の「根性」でなんとか持ちこたえてきた。
しかし、現在ではマスコミの煽りもあり、訴訟や刑事告訴が増える傾向にある。
だからもうだめ。今の制度は維持できない。国民の皆さん、意識を変えてまじめに
医療問題について考えてください。」

だったのだけれど、未だに医者は金持ちだとか、威張っているとかとにかく医者が全て悪い
と思っている人が多すぎる。
たしかに医者に全く非がないとはいえないが、問題はそこではない。
もっと、国民は勉強しなければならないと思う。


以上が医者の主張だろう。
575医学部6年  ◆9HZC7B0E :02/09/25 13:36 ID:Vta4YTbT
長文失礼します。
>>568
多くの方々はモアベター、とお考えのようですが、本当にそうでしょうか。
であれば何故、WHOの格付けは市場主義医療国は軒並み低評価なのでしょうか。
これは私見なのですが、市場主義医療+ちょっと弱者救済より、
日本的+ちょっと市場主義、の方がよほど理想的に見えます。
市場主義医療になって一番得をするのは誰か、一番損をするのは誰か、考えてみてください。

>>570
そうですね。そう考えている方が圧倒的大多数でしょう。

>>571
自由診療にして一番泣くのは医者でも病院でも保険側でも国でも地方自治体でもなく…
と考えておりますが、いかがでしょうか。
需要曲線・供給曲線という考え方は、高校経済ですが、
この2つの曲線の交点の価格にアダムスミスの見えざる手によって導かれる、
というのが市場主義の原理ですよね。
今現在は、国・保険側の規制によってこの価格が世界的に見ても類を見ないほど
安価に固定されているということは周知の事実のはず。
であれば、この固定が解かれれば、一体どういうことが起こるでしょうか。
576名無しの心子知らず:02/09/25 13:41 ID:AD6dL888
>>574
はっきりいって、ぱーっと勉強して、そうかーって理解できる人は
そうそういないと思います。
いくつか選択肢を出して貰って、メリット・デメリットを解説して貰って
どちらかを選ぶ。
これが事実上の限界ではないかと。
今、提出されている選択肢が「市場原理導入」それしかないので
それを選択するしかないというのが現状?
577医学部6年  ◆9HZC7B0E :02/09/25 13:45 ID:Vta4YTbT
>>576
では病院板・議論板で出てきた選択肢をいくつか。(小児科についてです)
(1)皆保険終了、市場主義医療開始
(2)新卒医師を小児科や外科等に誘導する政策をとる。
(3)患者側の意識改革と偏向報道の改善
(4)田舎切り捨て医療
(5)国民の医療費負担を増大させて現状況を維持
578医学部6年  ◆9HZC7B0E :02/09/25 13:50 ID:Vta4YTbT
>577の(5)についてですが、
国家予算配分を医療側にシフトさせる、という選択肢もあるかと。
いずれにしても、医療側の努力だけでは実現不可能な机上の空論です。
579名無しの心子知らず:02/09/25 13:54 ID:1dQFYMc2
>574
もちろんすべての医者が悪いなんて、誰も思ってないですよ。
でも、医者だって人間だからね、
ずるい医者ほど高収入(副収入)を得られるようになってるでしょ。
問題はそこにもあるでしょ?
医者の縦のつながりが影響してるのもあるだろうし。
社会に問題をなげかける前に、医者は医者の世界の問題に。
患者は患者としての意識も問題に目を向けるべきだと思う。
580名無しの心子知らず:02/09/25 13:57 ID:yFu2MtE/
>多くの方々はモアベター、とお考えのようですが、

モアベターって、あんたホントに医学部生?
偽者じゃなかったら、裏口だな。
恥ずかしいなあ。
581名無しの心子知らず:02/09/25 14:02 ID:AD6dL888
>>580
えー、医学部生さんは私の言葉遣いをそのまま使われただけで
ディベート手法としては定番だと思われますです。
お馬鹿は私です。
582名無しの心子知らず:02/09/25 14:47 ID:iAIZX9v2
>>571
命が一つしかないため、医療は質的に目一杯高めを選択する傾向が
強い。市場主義では、大体において質と値段が相関するので、必然
的に値段も高目高目へと移行していくことになる。
583550:02/09/25 15:49 ID:Zxw8diq7
お医者さん方、各論反対じゃ話がループするばかり。

こちらはある極論をサンプルとして提示しているんだから、「対論」を出してくだされ。
584デモシカ医者:02/09/25 16:10 ID:tcRvo7aa
>「皆保険は昔のままなら良かった。しかし、医療が高度化して、
>患者の要求も高度化してきている。今までは医者の「根性」でなんとか持ちこたえてきた。

いっぺんこの限界プレイが破綻してしまうと
とにかく目の前の患者を何が何でも助けなければならないという縛りが無くなって
(=出来ないことは出来ないってことで、無い袖は振れない)、結構楽になるかもね。

>550
私は「現行制度は破綻してしまえ」って立場ですので、対論もへったくれもないです。

585デモシカ医者:02/09/25 16:13 ID:tcRvo7aa
個人的には収入そんなに無くてもいいから、とにかく過重労働は嫌ですな。
586550:02/09/25 16:21 ID:QiXxtIBu
>>584
どうも。
しかし、上の方でお医者さんらしき人たちは論評しかなさらんのですもの。
欠点があるのは重々承知の上。
でも、完璧なシステムなんぞ無いのだから、現行システムが崩壊するのなら
別のシステムを用意するしかないでしょう。

>私は「現行制度は破綻してしまえ」って立場ですので、

破綻した後は?
587名無しの心子知らず:02/09/25 16:21 ID:m7+msIVO
地域板で見つけたんだけど、
駐車場に勝手に患者の母親が車を停めた事に腹をたて、
3万払わなければ診察しない、保険証も返さないと脅し、
結局その母子は診てもらえず、保険証も奪われたのだそうで。

お医者さんって、そういうことしてもいいの?
588名無しの心子知らず:02/09/25 16:27 ID:AD6dL888
>>587
まぁまぁ、お憤りはわかりますがDQNはどこにでもいますので。
たまたま、その医者がDQNだったと。
589名無しの心子知らず:02/09/25 16:29 ID:epI7PxdD
>587
お医者さんがそういうことしてはいけないとは思うんだけれど、
保険証が奪われるっていう状況が理解できないんですけど?
誰か、保険に詳しい方解説きぼん。
590名無しの心子知らず:02/09/25 17:35 ID:kV8vEKiW
>>589
それはドキュな医者だからそういうことしちゃったんでしょ。
そういうことはしていけないが通じないからドキュなんだよ。
にしても、すぐ警察呼べばよかったのに。
なんで保険証とられたまま帰って来るんだ?
591550:02/09/25 18:06 ID:aVTri4WS
大きなマンパワーを忘れてました。

薬学部のカリキュラムを改変して、診断と投薬を担当してもらっては?
診断と投薬を担当するスクリーニング・ドクター。
直接人体に触れる治療が必要な患者には、医師への紹介状を書く。

ここまでは保険対象にして、医師の診察は市場原理を導入。
医師は技術料を自分の収入とする。
その単価は自分で決める。
592名無しの心子知らず:02/09/25 18:15 ID:yFu2MtE/
【3:1】【社会】「忘れていた!」医師が遅刻し、新生児死亡…新潟
1 名前:☆ばぐ太☆φ ★ 02/09/25 18:04 ID:???
★悲惨…医師が遅刻して新生児死亡
 「忘れていた」と駆けつけたが…

・新潟県立柿崎病院(柿崎町、戸枝哲郎院長)で1999年9月、予定されていた
 帝王切開手術に担当医が遅刻し、手術で生まれた女児が間もなく死亡したことが
 25日、分かった。

 同病院によると、当時、帝王切開手術には別の大学病院から医師の派遣を
 受けていた。手術当日、予定時刻に大学病院の医師が現れなかったため病院側が
 電話。医師は「忘れていた」として駆け付けたが、手術が始まったのは予定から
 約1時間半後だった。

 手術で仮死状態の女児が生まれ、別の病院に運ばれたが、まもなく死亡した。
 柿崎病院は「遅刻はあってはならないことだが、死亡と遅刻との因果関係はないと
 思っている」と話している。

 http://www.zakzak.co.jp/top/t-2002_09/3t2002092525.html
593>591:02/09/25 18:22 ID:k9lHB4Ur
だから薬剤師より目医者の方が小児科勉強したことあるんですよね、一応実習でもやってるし。
でその目医者が診断治療にあたって患児が死亡してんですよ、それで「小児科専門医がみれば助かったかも」
というのがこの話の発端。だから「みなし小児科医」とか作ってもこの出来事の再発は防げませんよ。
いつでも「本当の小児科医が診ていれば助かったかも」との疑いが晴れないでしょう。
594名無しの心子知らず:02/09/25 18:44 ID:7IHc7tiQ
なるほど。
だから「本当の小児科医」には金持ちだけがかかれるようになるような
社会的なコンセンサスが得られるようになったなら、大部分の問題は解決・・かな?
595名無しの心子知らず:02/09/25 20:07 ID:+HPm0WBm
>>586
自費診療、もしくは民営保険化する。

医師は当然これ以上の待遇悪化は望まない。
どうしても自分達で解決しろというなら、保険医総辞退だね。
596名無しの心子知らず:02/09/25 20:28 ID:+HPm0WBm
>>587
要するに、保険診療を行わないということなのだろう。
ただ、診察を受けていないのに、保険証を返さないのは変。
三万でと言われた上で、診察を受けて、三万を払っていな
いのなら、担保としてということは有得るだろうが。
597550:02/09/25 20:48 ID:Nuhjhqt8
やっぱりダメですか・・・。
しかし、陳情するにしても「こういうシステムに変えてください」って
具体的にやらないと。
「今の制度を変えろ」だけじゃ、説得力ないですもんね。

現場のお医者さんが反対する改革案出しても機能しないだろうし。
患者側で改革やってくれって言われても、もうアイディアは無いですよ。

誰か、具体案作って〜(涙
598>550:02/09/25 20:56 ID:EUK9lAOe
別スレからコピペ
乳幼児の診察時通常時間内なら気持ち程度、夜間とかなら1−3万円程度
寸志渡すのが「常識的親」でそれが多数になる、とかにならないとホント小児科衰退するでしょうね。
小児科は大人相手の科に比べて謝礼はずっと少ない、親が若くて収入も少ないからね。
長時間低賃金で働いている小児科医応援するのに普通の親のできることはこれ位だと思いますよ。

599名無しの心子知らず:02/09/25 22:26 ID:FK99e/ka
ここにいる人は経済的に余裕あるのかな?
自由診療やむなしとの流れだけど、2chにも来れない層の意見はどうなの?
貧しくてもDQNじゃない人のほうが多いと思うんですが。
600名無しの心子知らず:02/09/25 22:27 ID:7UxazXg0
〜1クリック10円の収入が得られます〜
http://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=2263
1:スタッフ詳細をクリック
2:メールアドレスを登録すると貴方専用の広告タグが発行されます
3:広告タグをHPや掲示板などに張り、1クリックされるごとに10円の報酬があります
601名無しの心子知らず:02/09/25 22:39 ID:Kdp1C+ws
>>599
真性の貧乏には生活保護があるし、例え自由診療になっても
医療扶助が全くなくなりはしないよ。
602GO!GO!GO!:02/09/25 22:43 ID:AD6dL888
いや、もう
厚生省「市場原理」GO!GO!GO!
で、いいじゃないかと。
どっちにしたって患者の医療費負担は増えるとしか思えないので
だったら今の体制をぶっこわした方が膿がでやすいのではないか
と思いますし。
医師会以外の反対者はほとんどいないんだし。
対案ないんだし。
市場原理導入に賛成の医師の方々は積極的に医師会に
意見をあげるべきだと思います。

あとは「家庭医→専門医」制度に賛成。
家庭医増産計画GO!GO!GO!
もうひとつ、看護学校に医療秘書コース増設!
603名無しの心子知らず:02/09/25 22:57 ID:Kdp1C+ws
>もうひとつ、看護学校に医療秘書コース増設
なんで?
604名無しの心子知らず:02/09/25 23:00 ID:+HPm0WBm
医者がコピー取ったりしてるのは効率悪すぎ。
ついでに電カル駄目すぎ。

とはいえ、研修医が最も安価な労働力なんで、医療秘書
作っても導入されるか疑問。
605GO!GO!GO!:02/09/25 23:06 ID:AD6dL888
>>603
対人看護技術抜きの事務屋的看護士さん養成コース。
医師と看護士の事務仕事が職内容。
医師だけじゃなくて、看護士も大変なんだよね?
606名無しの心子知らず:02/09/25 23:22 ID:Kdp1C+ws
医療秘書に求めるのが、書類管理などの事務的な仕事なら
レセの知識をちゃんと勉強してくれてる方がいいんじゃ?
看護の知識なんていらんし、余分な知識をくっつけると
賃金と職業意識がねえ。
看護婦に医療秘書の知識を持たせるってなら、あれだけど
異職種の仕事増やすと、結局使えなさそう。
607GO!GO!GO!:02/09/25 23:33 ID:AD6dL888
>>606
看護知識というか、レセの知識はもちろんですが、通り一遍の
医療知識がないと意志の疎通ができないのではないかと
思ったのですが、そこらへんは現場のニーズで決定!
608デモシカ医者:02/09/25 23:33 ID:SI+b7Dys
そろそろくどいし書き込み止めようと思いつつ、、

今の医療サービスはメリハリなく、「生命の価値」とやらと一緒で漫然とし過ぎですね
「生命だけは平等だ」とかいう理念もわからなくもないですが、、
まその生命とか健康とかのケアにも、ワシントンホテルとセンチュリーハイアット
とかの差をそろそろ設けましょうや。

ワシントンホテルは待ち時間長い、予約時間いい加減、病室は昔ながらの大部屋
ノー・クレーム、ノー・リターンでお願いしますと。
それより金のかかる分は民間の保険を当てにするなり、自腹切るなりしてください。
こちらの顧客は支払額や保険のパワーに応じて多少のリクエストはいう権利がある
でしょう。

  ってあたりが落としどころちゃいますか?

あと家庭医=開業医 なんて効率悪すぎ(いちいち施設ごとにナース雇ったり
事務やったりは、すごい無駄)。基幹病院の衛星診療所みたいな感じで
高給取りサラリーマンってことにしましょうや。どうせ今までの開業医って一線を
退いた老兵達ですから、新たな成り手がなければ消えゆくのみ。このように
すれば事業主としての開業医の利益を考えることなく医療行政を組める。
609名無しの心子知らず:02/09/25 23:47 ID:ceYtKcFM
>>608
>基幹病院の衛星診療所

大変な維持費になりそうだね。衛星診療所。
610GO!GO!GO!:02/09/25 23:58 ID:AD6dL888
基幹病院の衛星診療所もあるし(基幹病院とのパイプ当然強し)
家庭医=開業医もあるYO(あちこちに紹介できる)
希望!
611名無しの心子知らず:02/09/26 00:02 ID:ZUsGcmt2
家庭医を信用できればいいけどね。
612>611:02/09/26 07:18 ID:OWrgr7sN
こうゆう方は大学病院の研修医に診察してもらって、「大病院の先生で安心だ」と喜んでいるんでしょうね。
613名無しの心子知らず:02/09/26 08:34 ID:9bvEIzNQ
>>611
そんなこと言ってたらキリがない。
611さんはバスにも乗れないでしょうな。
614名無しの心子知らず:02/09/26 09:19 ID:n2r340Zk
大きい病院で、いくつか診療所を抱えてるとこは結構ありますよ。
この方式だとある程度、家庭医的に働くドクターの質をコントロール
できませんかね?
615GO!GO!GO!:02/09/26 10:38 ID:oD0PnGgz
おはようございます。
私的結論は今のトコこんな感じ。
家庭医:健康保険
専門医:自由診療(99%生保と契約)
+弱者救済措置(0歳児一切無料は残して欲しいな。)
616名無しの心子知らず:02/09/26 12:28 ID:ODhAGszI
ちょっと戻るけど、自由診療までいかなくてもいいんじゃない。
混合診療OKで解決すると思うけど。時間外料金を各病院医院で
かってに決めればいいわけでしょ。
617名無しの心子知らず:02/09/26 15:59 ID:1oTWsf6W
>>611
家庭医をひとつに決めなければならないのは確かに嫌だな。
せめてセカンドオピニオンが憚ることなく出来る状況であってほしい。
618名無しの心子知らず:02/09/26 16:18 ID:qXTwzBtW
>>616
混合診療にするなら保険の査定基準を全国で統一・明文化する必要があるね。
天下りをいっぱい抱える保険屋は嫌がるだろうな。
なんたって今まで適当に勝手気ままに数値目標で査定できたのに
明文化されたら査定しようにもできなくなるだろうから。
619名無しの心子知らず:02/09/27 08:48 ID:BUfixDPy
877 名前:卵の名無しさん 本日の投稿:02/09/27 00:39 ID:j38Yb9EO

そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、当直で墨東病院行ったんです。東京ER。
そしたらなんかガキがめちゃくちゃいっぱいで眠れないんです。
ほかのスタッフも過労死寸前で意識レベルあやしくなってるんです。
で、よく見たらめちゃくちゃ元気なガキばっかりで、ぐずったから救急車呼んだとか言ってるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。お前らな、夜啼き如きで救急車呼んでERに来てんじゃねーよ、ボケが。
夜啼きだよ、夜啼き。なんか親子連れとかもいるし。一家4人でERか。おめでてーな。
よーしパパ頭部CT頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、抱水クロラール注腸してやるから、とっとと帰れと。
小児科ERってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
児童虐待の親と隔離入院をめぐっていつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、別の奴が、タバコ誤飲です、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。あのな、タバコ誤飲なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、タバコ誤飲です、だ。
お前のガキは本当にタバコ1本食えたのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、タバコ誤飲って言いたいだけちゃうんかと。
タバコ1本残さず食べたられたガキを誉めて欲しいんかと。
小児救急通の俺から言わせてもらえば今、小児救急通の間での最新流行はやっぱり、MTX、これだね。
在宅抗癌治療中姑のMTXをガキが大量誤飲。これが通の受ける誤飲。
MTXってのは錠数が多めに入ってる。そん代わり剤形が小さめ。これ。
で、それに胃洗浄、ハイドレーションにロイコボリンレスキュー。これ最強。
しかしこれでERに飛び込むと次から小児科医にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。素人にはお薦め出来ない。
まあお前、1は、バンバン訴訟でも起こして医療を萎縮させなさいってこった。
620名無しの心子知らず:02/09/27 20:15 ID:3Qc3uotu
すみません、ちょっとageさしてください。
621名無しの心子知らず:02/09/27 23:51 ID:Ga2swUrh
上の方にも似た感じのレスがありましたが、小児科は就学前児童しか
原則見ない、というのはどうでしょうね。
時間内診療なら原則無料
時間外診療なら2割負担
夜間なら4割負担
622名無しの心子知らず:02/09/28 08:50 ID:5bWaDlh2
>>621
それをやるなら、小児の診療報酬は半分にカット。
かわりに専門医加算付けて、現行報酬の1.5倍くらいに
なるようにしないと、 小児科の収益自体は悪化するから、
小児科医のポスト減少に加速がついて、もとの木阿弥。
623名無しの心子知らず:02/09/28 10:35 ID:y8RyhgSq
観阿弥世阿弥
624名無しの心子知らず:02/09/28 11:15 ID:hoIfS4cj
>>622
今度の改定だかなんだかで、多少なりとも良くなるのかな?
625名無しの心子知らず:02/09/28 11:18 ID:1VIXDh7i
たしかに。専門医制度を活用しないと、いくら小児科に有利な報酬をつけても
ろくに小児の知識も無いクソ開業医どもが小児科を標榜して、かえって小児の
医療レベルが下がって終わり。
とにかく開業医は癌だな。
626名無しの心子知らず:02/09/28 13:27 ID:hoIfS4cj
>>625
そりゃ、遠回しに内科系医師を批判しているの?
627名無しの心子知らず:02/09/28 13:28 ID:wUC+thec
>>626
そんなこと無い。
勉強しなくて、時代遅れの開業医は早くやめてくれ、といういみ。
628名無しの心子知らず:02/09/28 13:30 ID:Ei4CppCn
家庭医批判にもつながりそうだね。
629名無しの心子知らず:02/09/28 13:34 ID:Bpl+NhbV
>627
最寄の小児科医のご老人は
「風邪薬なんてインフルエンザも風邪もいっしょだあ」
とつい最近も断じてました。
630名無しの心子知らず:02/09/28 14:03 ID:T6AOs/Nx
>629
風邪症候群にしてもインフルエンザにしても、罹ってしまったら対症療法
(鎮痛・解熱など)しかないそうなので、ある意味正しいような。
他の医師の方の見解を聞きたいな。
631医師の数が足りない:02/09/28 14:07 ID:M4wriRII
医師の言い分だけ聞いていると、要するに報酬は上げろ労働時間は
減らせということ。
それは、虫が良すぎる話です。

小児科の報酬を上げるというのは、解決にならないと思います。
既出ですが、要するに医師の数が足りないだけの話で、そのために
国民側が弱みを握られて、医師の言い分が通っている。
知事が頭を下げて頼みに行っても、医学部の就職担当みたいな人が
威張って「無理です」というのは、客の方が弱いから。

働き手の思うままになれば、少しでも条件の良い職場に人が
向かうのは当然で、医師の数が増えればきつい職場で働く人も増える。
632名無しの心子知らず:02/09/28 14:30 ID:VHcO4l5y
>>631
小児科の場合、医業を辞める奴が続出してるんで、
あなたの御大層な理論は成立しません。あしからず。
大量生産しても、残りません。

よって、逝ってよしと認定いたします。
633名無しの心子知らず:02/09/28 14:43 ID:wUC+thec
631は煽りネタだろ?釣られるなよ。
634名無しの心子知らず:02/09/28 15:52 ID:/QQVu0qZ
>>630

タミフルってお薬があるよ。
635名無しの心子知らず:02/09/28 15:58 ID:hoIfS4cj
小児科に多いらしいリタイヤ中の女医さんは
労働環境が改善されれば、その分報酬が
低くなっても戻ってくるんじゃないかな。
と、在宅プログラマー主婦の私は思う。
毎日残業ばりばりな正社員勤務は無理だけど
ある程度時間的余裕があるならば好きな仕事で
稼げるって嬉しい。
636名無しの心子知らず:02/09/28 16:45 ID:kjnyZtw+
普通の人に話す場合、インフルエンザを単なるウィルス性と
いう意味で使っているかもしれないからなぁ。
そういうのは片っ端からアセトアミノフェンなのかも。

インフルエンザはかかってから三日くらいなら非常に効く薬
が出来た。知らんとも思えんけど。
637名無しの心子知らず:02/09/28 17:23 ID:Bpl+NhbV
>636
629ですが国営放送でそう言っていた直後の事だったので、
「だめかも」という印象が強くなってしまい、
そのお医者にかかるのは可能な限り避けています。
638名無しの心子知らず:02/09/28 19:28 ID:YF2Nmbo8
>>631
国民が弱みを握られているという具体例を挙げよ。
医師の言い分が通っているという具体例を挙げよ。
639名無しの心子知らず:02/09/28 19:38 ID:fKsILsAx
日本医師会ってなんで必要なの?組合なの?なんなの?あの連中は
640名無しの心子知らず:02/09/28 20:35 ID:/6xHwSqT
>>631
何で小児科医師が減ったか分かりますか?

馬鹿な親が多すぎるからですよ。

そういう意味では診療報酬を上げても意味が無いというあなたの意見は正しいでしょうな。

馬鹿な親が居なくならない限り診療報酬を上げても小児科医師は増えないでしょうから。
641名無しの心子知らず:02/09/28 20:41 ID:hoIfS4cj
でも、その馬鹿親が直接患者な内科は減らないのね?
642名無しの心子知らず:02/09/28 20:42 ID:/6xHwSqT
開業内科医は確実に減ってますよ
643名無しの心子知らず:02/09/28 20:44 ID:hoIfS4cj
馬鹿親が直接患者な科はみんな減ってるのね?
そら大変だ
644名無しの心子知らず:02/09/28 21:07 ID:rl4mU4mR
>>631
ネタだろ 面白すぎるぞ
645630:02/09/28 21:58 ID:T6AOs/Nx
>634,>636
なるほど、タミフル=インフルエンザ治療薬があるんですね。
知らなかった、為になるなあ。
教えてくださってありがとうございます。

アセトアミノフェンも、先日「乱用すると肝機能障害が起こる可能性あり」
と報道されてましたね。
親もちゃんと知っておかなきゃならない事ですね。
646名無しの心子知らず:02/09/28 22:05 ID:eUzKVLMg
>>645
NSAIDsは乱用すりゃみんな毒だよ。
痛み止め毎日飲んでるじじばばがしょっちゅう胃潰瘍で吐血してくる。
まあ、年取ると体中痛いんだろうけど。
せめてPPIの予防投与を厚生省が認めりゃいいんだけど。
647名無しの心子知らず:02/09/28 22:13 ID:hoIfS4cj
タミフルは今のところ成人にのみ使用可能で、小児にはまだ
使用GOサインは出てないかもしれません。
それ以前に、風邪だのインフルエンザだのは自治能力で
治させろ、が我が家のかかりつけ医の意見ですが・・・。
ここに出入りしてらっしゃる医師の方々は最新知識仕入れまくり
の若手先生方だと思いますが、できればご意見を伺いたいです。
648647:02/09/28 22:17 ID:hoIfS4cj
書き忘れましたが、上記は小児に限ってのことです。
649名無しの心子知らず:02/09/28 22:27 ID:MI7jrcBK
タミフルドライシロップが小児に認可されたという
話を聞いたような気がするが夢だったかもしれません。

風邪はともかくインフルエンザを自然治癒まで待つ必要は
全く無いと思います。

大体そんなこといったらそもそも病院行く必要のある人なんか
殆どいないよ。
650名無しの心子知らず:02/09/28 22:52 ID:T6AOs/Nx
タミフル、「医者からもらった薬が分かる(下記url)」によると、小児へ
の用法用量について記載があります。
http://www.eminori.com/drug/drinf001.html

実際小児に処方されてるかどうかまでは分かりませんが、一応。
651名無しの心子知らず:02/09/28 23:33 ID:EUl/0VSg
もうすぐタミフルのドライシロップがでるよ。
652名無しの心子知らず:02/09/29 00:09 ID:xiLLwdZy
タミフルカプセルなんて35kgあれば出してるだろ。
去年までは体重足りない子は、耐性と副作用の話をしてシンメトレル。
春先のB型の時も、タミフルはバンバン使ってたよ。

今年からは、小さい子もタミフルDSだね。

それから、アセトアミノフェンで肝機能障害がくる程の乱用って・・・。
小児じゃ15mg/kgで6時間置きでも、まず大丈夫な筈だが・・・。
653名無しの心子知らず:02/09/29 00:24 ID:sxlkeeD9
>>619のコピペ何気にワラタYO
654名無しの心子知らず:02/09/29 00:24 ID:xiLLwdZy
今しらべたらタミフルDSの新薬承認は通ってるから、
薬価収載待ちですな。

つうか、去年間に合わなかったのがムカツクんだが。
(どうしても使いたいときは、こっそりカプセルばらしたけど)

連続書き込みスマソ。

小児とくに新生児・乳児はオフラベル使用が多くて困る。
未だに、ネブライザーで使えるベクロメタゾン・フルチカゾンも
ないしなぁ。DEXじゃネブライザーにする意味ね〜よ。
655名無しの心子知らず:02/09/29 07:38 ID:1wWvHGta
今朝の朝日新聞の記事みたところじゃ、それほどDQN親とは思えんが。
はじめての子育てじゃ、わからないことは色々あるわな。
やはり田舎に住むとこういうリスクがあるんだな・・・とは思った。
救急隊の隊員がキレてどうする。
656名無しの心子知らず:02/09/29 09:53 ID:3yiA/+TG
ま、何が何でもタミフルを使うのもね。
案外老いた開業医はそういう新情報はMRから仕入れているから、
インフルエンザにタミフルっていう図式はしいれているでしょう。
その上で、(医療コスト、副作用、などを考えた上で)
やはりウイルス疾患には対処療法ってことで発言されているんでしょう。
名医かもしれない。
かも。
657647:02/09/29 10:04 ID:amvMsJYJ
先生方、ご返答ありがとうございました。
タフミルDS、この冬に間に合うといいなぁ。
幼稚園・保育園の頃は多少休ませても親の私が大変なだけですが
小学校以降になると子供も大変そうで、インフルエンザで1週間お休み
なんてことはできるだけ避けてあげたいです。
658名無しの心子知らず:02/09/29 10:22 ID:mu2YNJ6e
>>656
抗ウイルス薬使用で重症化リスクを減らせるというエビデンスがある限り、
今どき抗ウイルス薬を使用しない場合のリスクを説明を説明せずってのは
本当に名医?

医療コスト副作用等を踏まえて最終的に治療を選択するのは、医師ではなく患者。
やっぱり、その先生は考え方が古いんでしょう。
659名無しの心子知らず:02/09/29 10:31 ID:C+673NNM
>655
初めての子育てじゃないよ。
記事で、亡くなった子は次男とありました。
亡くなった子は気の毒だけど、やっぱり母親(24歳)は、ドキュでしょう。
2日目に小児科を受診したにも関わらず、帰宅後
嘔吐と下痢が止まらないなら、その時点で速やかに再度受診すべし。
一睡もせず・・・とか記事にはあったが、ただおろおろしているだけだったのか。
最終的にたらいまわしにされて、処置が遅れたため亡くなったのもあるが
母親の無知、対応のまずさが最大の原因でしょう。
彼女は、そこんとこを自覚してるのかね。


660名無しの心子知らず:02/09/29 10:53 ID:Mv0cRj50
>659 禿胴!!!

子供に「頼」なんて、ヘンテコな名前つけてる時点で
ドキュ間違いなし。

661名無しの心子知らず:02/09/29 11:08 ID:S3PfP8ky
>>660
あなたに言われなくても、彼女は自分を責めているでしょう。
目の前で死んでいく我が子をどうする事もできなかった記憶は
ずっと心を苛みつづけますよ。
小児科で薬をもらっているわけだし、薬がそのうち効いてくれるかも・・と
思ってしまうのはある程度仕方のない事なのではないですか?
小さい子の親はまだ経験も少ないし。
夕方あたりに、その小児科に電話の一本でも入れて経過を話していれば
違っていたかもしれないですね。
なんともお気の毒です。


662名無しの心子知らず:02/09/29 11:29 ID:mu2YNJ6e
急性疾患でドクターショッピングはとてもリスキーだという教訓でした。
663名無しの心子知らず:02/09/29 12:44 ID:QJECZyIg
民古って、それほどマンセーな薬なのか。
三日目以降に使ってもほとんど意味ないし、それ以前だとしても
ほっとけば7日で治るのが5日で治る程度だろ。

それでもなにもしないよりましだから使うけどな。
664名無しの心子知らず:02/09/29 12:56 ID:JGziooIC
>>659

あんた医者じゃないだろうけどくだらん書き込みをするなよ。
母親は一生懸命やってるじゃないか。

じゃあ、どうすればよかったと思ってるわけ?
665名無しの心子知らず:02/09/29 13:04 ID:c69w/f4Q
>>658
本当に、そう思うか?
>医療コスト副作用等を踏まえて最終的に治療を選択するのは、医師ではなく患者。
現実の医療現場でそんなことができると思っているか?
666665:02/09/29 13:06 ID:c69w/f4Q
小児に関してそのようなエビデンスがあるのか?

あと、ここで討論する無いようではないかもしれないが。
667名無しの心子知らず:02/09/29 14:41 ID:2C0tLM0t
>>664
初回単純型熱性痙攣後、低リスク群に関しても、
次回からのダイアップ使用は親の選択させてます。
ガイドラインの推移と、長期服用での学業成績の優位差とかも話してね。

メリハリつけて、数をこなさなければならない現場でも、
説明するところは説明し、親に選択するところは選択させ、
一度で決まらなければ家族で相談して、またくるようにアドバイスする。
これがいまどきの小児科医でないの?
668名無しの心子知らず:02/09/29 14:42 ID:2C0tLM0t
>>665の間違い。鬱だ氏脳。
669可愛い奥様:02/09/29 14:53 ID:Z5fz3TWc
>667
あなたは小児科医もしくは医療関係者ですか?

我が家の子供は、熱性けいれんを数回起こしたことがあるのですが、
下記について医師から詳しく説明を受けたことがありません。

「次回からのダイアップ使用は親の選択・
ガイドラインの推移と、長期服用での学業成績の優位差」とは具体的に
どのようなことなのでしょうか?
よろしければ教えて下さい。
670名無しの心子知らず:02/09/29 15:28 ID:OQZhyY9U
診察代取られたりして>>669
671667:02/09/29 16:06 ID:+qYcFgP2
>669
ヤフーで、みつもぐら先生にでも聞いて下さい。
私は医療レベルと自分の患者の顧客満足度の
向上には興味ありますが、ネット医療相談には
興味ありませんので。
672名無しの心子知らず:02/09/29 17:08 ID:36rSXVhM
公共事業に名を借りた利権政治と土木業者、銀行に世界一金を使い
医療に金を回さない、このような政治体制を維持し続けた国民が悪い。

世界一安い医療費で世界一の医療をもたらしている医療体制をいくらでも絞れると
錯覚して絞りすぎてぼろぼろになった雑巾なのです、今の医療は。

医者だけを悪もんにすりゃいいってもんじゃないよ。
皆さん自身が選んだ政治じゃないか。
673名無しの心子知らず:02/09/29 17:16 ID:4j8qhtUE
小児科は儲からないって定説でしょ。
ダから少ない。だから今回のようなことが起きる。
当たり前のことだと思うのですが。。
医者だけは儲け度外視して民に尽くせと?(藁
674名無しの心子知らず:02/09/29 17:18 ID:oQ8XmMkA
ネットで医者かどうかもわからない人間(しかも2ちゃん)に
先生方ありがとうございました。なんて自作自演な書き込みしてるのが
一番タチ悪いかも。
675名無しの心子知らず:02/09/29 17:33 ID:7SadBO+g
ぶっちゃけ、お医者さんになろうって思った動機ってあるの?
676647:02/09/29 18:03 ID:amvMsJYJ
>>674
私のこと?
質問に折角返答を下さったことには御礼を申し上げるべきでしょう?
それを信用するかどうかは私の判断でってことでしょう。
677名無しの心子知らず:02/09/29 18:11 ID:O4ANykLj
>>676
いや、そうやって、切れた書き込みするから、立ち悪いよばわり
されるんだと思われ。
678647:02/09/29 18:18 ID:amvMsJYJ
うーん、切れてるつもりは無いのですが文がキツイ?
育児板に書き込む時はかまえちゃうんだよね。
ごめんなさい。
679名無しの心子知らず:02/09/29 18:22 ID:O4ANykLj
>>678
おお。以外と素直。
でも、かまえなくてもいいんじゃない?
680名無しの心子知らず:02/09/29 19:10 ID:OHLWYQq1
仲良きことは美しき哉

    武者小路実篤



    (かぼちゃの絵)
681名無しの心子知らず:02/09/29 19:32 ID:jgaHi7N+
レントゲンでわざと被爆させ健康な患者にガンを発病させたり
一般人にクロロホルムや死に至る薬を譲渡したり
昨今の医者はモラルが低下したというよりも
死神そのものだ。
682糖尿病内科医  ◆Dr.2chDM :02/09/29 19:57 ID:ciuz7PF3
>>681
なんか…レスする気も失せました。はぁ。
683名無しの心子知らず:02/09/29 20:34 ID:D/1WyKgi
>>681
あははは、こいつ国際線の飛行機にも乗れないね(w
684名無しの心子知らず:02/09/29 21:59 ID:Q65nbnZz
>>669
普通にその辺の小児科の医者のところに行き、「何歳。ネツで、と思われる痙攣を
かくかく何回起していますが、予防や予後についてはどう考えたらよいでしょう」
と聞き、よくわからなかったら聞き直し、よくわかったら初診料を払っておうちに
帰る、というようなありふれた解決策が最強かと。
685669:02/09/29 22:24 ID:hynenGdZ
>>671
予想通りのご回答、ありがとうございました。

>>684
初診料を払うに値する回答が得られればいいのですが…。
最近の医者は…以下、自粛。
686名無しの心子知らず:02/09/29 22:37 ID:Cako87Zq
>>685
>初診料を払うに値する回答が得られればいいのですが…。
あなたは海外では医者にかからないほうがいいと思いますよ。
その方がきっと幸せです。
687684@児科:02/09/29 22:53 ID:Q65nbnZz
>685
え〜、そうですか・・。大丈夫だと思いますが。

さておき・・
このたびは滅び行く伝統芸能、臨床小児科学の継承保存問題につき、多くの
皆さんのご心配を頂き、ありがとうございます。
ありがたついでに、ちょっと違う点もあるかな、と思うことは・・

1.小児科の保険点数を何割増だか何倍だかにして、小児科医だと儲かるように
して云々、というアイデアもありがたいのですが、小児科というものも病院の一部
なのです。多少儲かっても(ていうか、夢物語だけど)同僚と上手くいかなくなれ
ばストレスがふえてばっかで、余計辞めたりして。
2.不採算だからといって、小児科がいきなり放り出されるわけではありません。
病院全体がよほどギリギリイッパイになっていなければ、地域サービス、従業員の
福利厚生のためにもなってるんですから、ちょっとの赤字くらい辛抱してくれるもの、
だったのですよね。病院経営にほんの少しの無駄(少しサービスができるくらい)
程度が許容されるならば、ニガイ顔されつつも放り出されはしないと思うのです。
3.生活保護や防災治水や国家安全保障を市場の見えざる神にまかせると上手くいく、
とはだれも思わないでしょうが、医療ってのも、国家安全保障に近いところがある
んですよね。もちろん他分野に学ぶのも大事なことだけど、なんでも会社に例えて
市場にまかせて需要と供給が顧客が株主が、って、それでわかったような気になるの
はもうやめても良いころでは、と。
688684@児科:02/09/29 23:16 ID:Q65nbnZz
あ、それから、どこのスレでも定期的にUSAまんせー、するひとが出てきてる
よね。
日本の小児科医も、こんなことが自慢げに書ける日ももう長くはないような
気がするのですが、他スレより引用。

>日本の乳幼児(5歳未満)死亡率は1000対4。
この数字を達成できている国はスウェーデン、シンガポール、スイスなどほんの
数カ国。人口1000マンを超える国ではひとつもない。多くの先進工業国では5〜6
のところまできているが、全先進工業国平均値が6より低くならないのは、先進
工業国民の三分の一が居住するUSAの死亡率が8をなかなか切れないため。

689671:02/09/29 23:20 ID:D/1WyKgi
>>685
わたしも初診料くらいの価値の答えは得られるかと思います。
だから真面目に答える気にならなかったんだけど・・・。

なんにしても、何回も熱性痙攣おこしてたら予防投与の適応ですよ。
あと何回も起こされていれば、もちろん脳波くらいは取ってますよね?

ああ、俺ってお人よし。
690671:02/09/29 23:29 ID:D/1WyKgi
>>688
日本の乳幼児死亡率が良いのは、一般小児医療ではなく
周産期医療の成果なので、別に小児内科の救急が崩壊しても
大して影響しなかったりして・・・。とほほ。

小児科が悪くなればなるほど、新生児は志望者が増えるという罠。
ちなみに私、めりはりのある仕事ができる体制の整ったNのポスト空きを狙ってます。
691名無しの心子知らず:02/09/30 02:01 ID:pJwvf5ae
医者板より

クレーマーとかDQN患者のスレとか、みんな同じなんだが、諸悪の根源は、皆保険制度。
タダで払うものを払わず、国際的にも驚異的な低医療費で、全てを求めようとするDQN国民。
煽りをいれる、ワタカツや蛙詐卑新聞に代表されるマス芥。

医者の方から言い出そうぜ! もうやめようよ、皆保険って!
開業医スレとつぶクリスレ以外の、板住人は、そう思い始めてんじゃないか?
専門医や、夜間小児救急に、フリーアクセスでかかりたいなら、きちんと支払うことだ。
結局、待遇が改善されないのは、総医療費と、十派一からげで診療報酬をきめ、
誰がみても同じ料金にして、昼間の診療所(開業医)に異様に手厚い支払い体制。
自己負担が救急車が10マソ、小児科専門医夜間受診が10マソになれば、風邪で来るDQN親問題も解消だ!
そんでもって、本当に重症のときだけ、払い戻してあげればいいんだよ。

いいかげん、もうやめようよ、皆保険!

>他カキコ:小児科専門医夜間受診が10マソでは、赤字必至だそうです。
692名無しの心子知らず:02/09/30 02:22 ID:mD21Ip1r
ぬーん、今回の診療報酬改訂で、病院全体で赤字が大きくなるのは
決定したんだわ。
つーわけで、今までサービスとしてやってきた小児科の切捨てが起
こりそうだと。まあ、そういう話。
693あぼーん:あぼーん
あぼーん
694名無しの心子知らず:02/09/30 07:33 ID:dWB4s7nw
救急車呼び出す毎に【10万】とか他の費用の件
もっと教えてホスイ
信号やガードレールほ破壊や、遭難のヘリが高いのは知ってても
救急車や消防車の費用は考えない人が多いとオモウ
695名無しの心子知らず:02/09/30 08:07 ID:2SCbdBAx
とくダネ!でやってる
696名無しの心子知らず:02/09/30 08:07 ID:0X8Mcw/u
とくだね!に親出てるね
697名無しの心子知らず:02/09/30 08:20 ID:1KJ86RTb
一ノ関の小児科医、4人ですか。
698名無しの心子知らず:02/09/30 08:20 ID:hImVDQmT
>696
見てる。
病院だけの責任かな?という懸念を拭えません。
699名無しの心子知らず:02/09/30 08:23 ID:hImVDQmT
ピイコ
良いこといった。
産婦人科がたくさんあるなら(同じくらい)小児科があっても良いはず。


・・現実はそうはいかないんだけどね。
700名無しの心子知らず:02/09/30 08:23 ID:1ZVM9l0Y
病院だけの責任かよ。子供が死にそうなときに、看病していた
父親は眠ってたんだよ。どういう神経してるんだろうね。
もうちょっと救急車要請が早かったら助かっていたかも
しれないのにねぇ。
701名無しの心子知らず:02/09/30 08:24 ID:9fXqOcB9
親もまさか死ぬなんて思ってなかっただろうね。
702名無しの心子知らず:02/09/30 08:26 ID:hImVDQmT
非番の時につかまらないから・・と、責められたら
小児科医は死ぬと思う。
勤務の時は論外、つかまるのが当然。
703名無しの心子知らず:02/09/30 08:26 ID:eMBvX7Tn
親にも気づかれないうちに昇天か…

合掌。
704名無しの心子知らず:02/09/30 08:26 ID:1ZVM9l0Y
病院のオーダーはできるよ。なにいってんだろ。この人。
705名無しの心子知らず:02/09/30 08:27 ID:AQKemJfv
>>700
うん。私もそう思ったよ。
40℃なんて状態だったら、翌日入院するまで眠れない気がする、、
706名無しの心子知らず:02/09/30 08:28 ID:1ZVM9l0Y
>>702
そそ、母親は非番のときに居酒屋で酒飲んでたことをせめてた
けど、普通医者だって非番だったら酒くらい飲むよ。
自分の子供が大変だからといって、非番の小児科医責めるのは
激しく筋違いだけど、dqnだからしょうがないね。
707名無しの心子知らず:02/09/30 08:29 ID:BafDuIjw
いや、そんなこと言っても眠気には勝てませんよ。
708名無しの心子知らず:02/09/30 08:30 ID:QAo8cIf5
医者だって非番の日にゃ居酒屋で一杯やりたいさ。

こういうことがあると余計小児科医が減るという罠
709名無しの心子知らず:02/09/30 08:31 ID:QAo8cIf5
どうせまた次作るんだろ
710名無しの心子知らず:02/09/30 08:32 ID:uB7rZt8A
ハァ…。非番のときにお酒を飲んで責められてはたまりませんね。
子供をなくした親って、うんていじいさんや、割り箸母同様、
怒りが他人へ、他人へと向かうものなんですね。
711名無しの心子知らず:02/09/30 08:32 ID:2SCbdBAx
両親には気の毒だけど、非番だった小児科医はせめられないよね。
ホントもう一回自分の住んでるところの医療調べないといけないな。
しかし、青森、山形、新潟、徳島、佐賀?だっけ。
今回の岩手より救急で見てくれる小児科医いないんだってね。
住んでるお母さん気をつけてね!
712名無しの心子知らず:02/09/30 08:32 ID:R1WR3nQ6
内科と小児科、どう違うの??
713名無しの心子知らず:02/09/30 08:33 ID:hImVDQmT
中3日あったわけか・・
その間ずっとぐったりしてたんだろうか。
小康状態もあったと思うんだよね・・
子供二人育てたからわかるけど・・
冷やしたり水分あげたりしてたんだろうか、
・・チョト気になるんだよね・・
怒りをぶつけたいのはわかるんだけど・・

714名無しの心子知らず:02/09/30 08:33 ID:ReHrm1zQ
>709
そーだね。DQNは子供ができやすいからね。
715名無しの心子知らず:02/09/30 08:34 ID:0X8Mcw/u
5人の小児科医の内、先日一人辞めたから4人って言ってたね
ポケベル気づかなかった先生のことかな?
716名無しの心子知らず:02/09/30 08:36 ID:3CI3BLYD
漏れの家の近く、大学病院があるから少しはいいけど、
夜中にいっぺん言ったら、学生のオネーチャンが
出てきて、喘息を風邪と誤診されたよ。
717名無しの心子知らず:02/09/30 08:38 ID:4scDh09U
>713
うちの子供も熱が出やすくて、しかもすぐに39度とか40度になるからわかるけど、
発熱時のケアがよくわかっていなかった可能性があるよね。
解熱剤を使うタイミングとか、水分補給とか衣服での調節とか判ってなかったような気もする。
718名無しの心子知らず:02/09/30 08:41 ID:2SCbdBAx
 ホント産前の母親教室なみに産後の子供の病気の基礎知識とかそういう教室ないのかね?
医者がいないんならできる限り家族が自分の力で応急処置できるような指導をして欲しい。
自動車教習所みたいにお金かかってもいいから希望者だけでもいいから教えて欲しい。
「家庭の医学」見てるだけじゃ自分の痛みの判断だって判断つかないしさ。
実例までは見れなくても写真やビデオでもいい、本以外の知識が欲しいよ。
719名無しの心子知らず:02/09/30 08:43 ID:ghzai6hT
>非番のときにお酒を飲んで責められてはたまりませんね。

フンフンやっぱりその手の親だったんですね。
720名無しの心子知らず:02/09/30 08:43 ID:ct0qhYWK
自分が子供を持って(3ヶ月)このニュースは
いたすぎるよ・・・。
今の日本は不況だなんだで子供に対する
寛容さが欠けているんだと思う。
ベビーカーがなんだとか泣き声がうるさい
だとか子を持つ前の自分を含めて世間は
冷ややかなんだよな。
721名無しの心子知らず:02/09/30 08:44 ID:17UWWu6Q
ま、非番のときにつかまらないから・・・云々は時間が経てば
いかに無茶な事言っているのか、あとから親御さん自身が
恥じ入ることでしょう。今は、まともな状態じゃないだろ。

大事なのは、周りがノらないこと、アホにノらせない事かと。
722名無しの心子知らず:02/09/30 08:45 ID:1ZVM9l0Y
>>717
熱を下げる方法は、ヒエピタやデパ地下なんかで惣菜買ったときに
つけてくれる保冷パックを、両腋の下、そけい部(足の付け根)に
あてる。
これくらい知ってるよね。
723名無しの心子知らず:02/09/30 08:47 ID:hImVDQmT
>717
うん。
まぁ初めての子だろからわからなかったのかなとも思うんだけどさ、
お医者さんにもよるけど
下痢と発熱が酷いなら下痢止めと解熱剤は必ずだすと思うんだよね。
子供にもよるけど薬使って1日目はそう変わらないけど
二日もすると下痢は落ち着いてくると思うんだが・・カワイソウに。
あと昼間の受診してるんだから下痢と発熱止まらなければ
点滴はしてるはずでは・・・・・八ヶ月の赤ちゃんなら。



この親が「医者いったから平気〜」のノリで連れ回したりしてなければ。」
・というのは妄想です。
724名無しの心子知らず:02/09/30 08:49 ID:wpOz6ujs
20年以上世話になってる近所の先生が
口癖のように「熱が出たらポカリスエット」と
言うのだが、8ヶ月の赤ちゃんにも有効?
725名無しの心子知らず:02/09/30 08:52 ID:hImVDQmT
>724
ベビー用のポカリスェットの類あるよ。
小児科の薬局とかスーパーに売ってる。
病院によっては窓口で買えます。
726名無しの心子知らず:02/09/30 08:53 ID:ghzai6hT
赤ちゃん用のポカリあるよ。ビーンスタークっていうの。
大人用でも心配ないと思うけど、
727名無しの心子知らず:02/09/30 08:54 ID:CxbO3C9o
722
頼ちゃんがヒエピタで冷やしてたとしても
助かったかどうかはわからんけどね…
728名無しの心子知らず:02/09/30 08:57 ID:iAwQ4xcZ
よく恥ずかしげもなくテレビに出て、インタビュー受けてるなぁと思う。
子供は可哀相だけど、親は「もう二度と親になるな」とも思う。
子供が死んだのは、医者の責任じゃない。
親の勉強不足。
「7時に起きたら、隣の子供が冷たかった」って・・・・
あ〜た、子供がそんな状態が続いてるときに、よく寝てられるもんだ
普通、交替で看病しないか???
それでいて、非番の医者を責めるのは・・・・・。
子供が可哀相で仕方ない。
勉強もせずに親になるな。
妊娠が発覚した時点から、勉強せ〜よ
知らなかったですむことじゃないでしょ
729名無しの心子知らず:02/09/30 08:58 ID:4scDh09U
大人用ポカリは赤ちゃんには強すぎることもあるので、やはり赤ちゃん用を
飲ませてあげるほうがいいとお医者さんに言われたことがあります。
実際、うちの子供には大人用が合わなくて3歳くらいまで赤ちゃん用を飲ませてました。
飲ませると返って下痢がひどくなった>大人用ポカリ
730名無しの心子知らず:02/09/30 08:58 ID:Qxfj18ff
頼ちゃんってるいちゃんかとおもったら、
らいちゃん…。DQNな名前…。
らい病を連想させる。
母親、金髪ですよー。
731名無しの心子知らず:02/09/30 09:00 ID:Qxfj18ff
下痢や高熱のとき用に赤ちゃんポカリの粉末は用意してあるよ。
甘くて大好きなので、よく飲む。
うちの子は、これさえも飲まなかったら重病だとおもう。
732名無しの心子知らず:02/09/30 09:01 ID:2Rih/U1x
トクダネで珍しくいい(?)こと言ってたけど。
救急病院で担当医がいなくて、小児科医も非番でつかまらなかったら
盛岡の病院へ医師の指示で救急搬送できなかったかってこと。
小児科のある総合病院へ2日目くらいの段階で行ってたら助かったのかなあ。
親も医者も死ぬとは思わなかったんだろうな…。
733名無しの心子知らず:02/09/30 09:02 ID:LMWzTT3B
服装からして両親ともDQN
734名無しの心子知らず:02/09/30 09:03 ID:2SCbdBAx
>730
父親の髪の色も・・・。
>728
マジで勉強しないとな。
赤んぼのために常備しておくものとか、発熱時の応急処置。
今臨月なんだけど今からやっといた方がいいかな。
735名無しの心子知らず:02/09/30 09:03 ID:rydcg/xC
とくダネでインタビュー受けて、ギャラもらったんだろうか。
736名無しの心子知らず:02/09/30 09:05 ID:4scDh09U
子供、とくに乳児の場合病状が急に変わることが少なくないから、
親は常に最悪の事態を想定して先回りした対応が必要になるし、
「多分大丈夫だろう」って楽観するのはとても怖いです。
737名無しの心子知らず:02/09/30 09:06 ID:UwxT9e2n
らいちゃんの死因は結局、なんだったのですか?
738名無しの心子知らず:02/09/30 09:08 ID:hImVDQmT
>734
バルーンとかに赤ちゃんの病気ケアとか付録に付いてない?
あくまで参考程度だけど。
暇なときに見てみるのもいいかもよ。
739名無しの心子知らず:02/09/30 09:08 ID:fcQ/Mess
ていうか、テレビ局が無理やり。医者批判の方向で喋らせているんだろ。

とにかくマスコミを信じてはいけない。自分の子供を守りたいのなら、
自分で普段から準備をしておくことだ。
740名無しの心子知らず:02/09/30 09:09 ID:r8PWOy1G
>734
勉強もだけど、自分の住んでる地域の医療体制も調べといた方がいいかも。
信頼できる小児科の主治医も探しておいてね。
ふつうは、かかりつけのお医者さんがいると思うんだけどなぁ。

無事に元気な赤ちゃんを産んでください。
741名無しの心子知らず:02/09/30 09:12 ID:CxbO3C9o
不眠不休の4日目だよ
お医者様に注射して貰ったから大丈夫。明日は入院、ガンバラナクチャ
って寝たからってせめるなよ。
せめて内科の医者を有無をいわせずとっつかまえて見せておけば良かった
のに。
医者板では内科の医者みんな
俺は断るっってくちを揃えてたけど
胸ぐら掴んでこのやろみれーってなかんじでないと。
見せる側が紳士淑女よいこちゃんだと子供が頃されちゃう
子供が病気になったらDQNになって医者にかかりなさいってこった
742名無しの心子知らず:02/09/30 09:18 ID:2SCbdBAx
>740 ありがとう。
一応救急病院のメモと、本日の当番医(市役所HP)のブックマークははってあるんだけど。(自分用)
最近引越したからかかりつけの病院ってないんだ・・・。
今、産科で通ってる歩いて十分の日赤が最近小児科医が一人減りましたってお知らせが貼ってあった。
小児科いつもいっぱいなのにどうすんだろ〜?

743名無しの心子知らず:02/09/30 09:19 ID:31yM8WEx
>>741
はぁ???
1歳未満の子供は、たった一日嘔吐、下痢を続けただけで死に至るなんてこと
親なら知ってて当然、知らないのは勉強不足でしょ。
4日目って言う時点でどうかと思うけどね。
不眠不休って・・・見てたの?
親は二人いるんでしょ?
交替で見ていれば、不眠不休でなくきちんと看病できるのでは?
もっと早い時点で電話でなく、救急車を呼べば助かったんじゃないかい?
744743:02/09/30 09:20 ID:31yM8WEx
1歳未満の子供は、たった一日嘔吐、下痢を続けただけで死に至るなんてこと
≪もある≫
の間違えでした
スマソ
745名無しの心子知らず:02/09/30 09:23 ID:QEhqPbqC
大人だって3日も高熱出したらつらいのに。

この両親は風邪を引いたこともなかったのか?
○○は風邪ひかないっていうからな。
746名無しの心子知らず:02/09/30 09:24 ID:CxbO3C9o
それをゆったら
今日ケラケラ笑ってた子が夜寝たっきり起きてこなかった…
とか、きりがないよ。
ウチのほうでもお腹に来るガゼがはやってたから
それと思われたのかも。最初の開業医にかかったとき
747名無しの心子知らず:02/09/30 09:29 ID:aw48XFla
1歳未満の我が子が夜中に40度の熱があって意識朦朧としてたら、迷わず救急車呼びますが。
「とりあえず冷えピタ等して様子をみる」って方、いらっしゃいます?
748名無しの心子知らず:02/09/30 09:30 ID:CquLVJho
大きな病院じゃなくって、自宅の1階が医院になってる所なかったのかなあ?
749名無しの心子知らず:02/09/30 09:32 ID:CxbO3C9o
だからぁ、あのへんは
人口150万人にたいして6人しか小児科石いないんだってば…
内科の医者なんて軒並みことわるにきまってるだろ…
750名無しの心子知らず:02/09/30 09:33 ID:mo4EiHL0
この両親は、
育児の先輩である自分たちの両親に
相談しなかったのでしょうか
751名無しの心子知らず:02/09/30 09:35 ID:mo4EiHL0
はなまるで今、石原東京都知事が
「今の若い母親は無能だから」と
言っている。
752名無しの心子知らず:02/09/30 09:36 ID:r8PWOy1G
近所にママ友いなかったのかなぁ。
病気&病院の情報って、結構有効だったけど。
ママ友いない=赤ちゃん少ない=小児科も少ないってこと?
753名無しの心子知らず:02/09/30 09:38 ID:CxbO3C9o
医者板にも姑をないがしろにした報いだ
ばか親めってなカキコあったなぁ
相談できる親持ってるしあわせなひとばっかじゃないよ。

うちの姑は84才。サクランボの皮は腸にへばりつく、子供にくわせるな
とか珍説をえんえんと披露してくれるだけなので
病気に関してはつんぼさじき。
754名無しの心子知らず:02/09/30 09:38 ID:4YU7Y0g0
>748
自宅兼開業では
ピンポンならされることしょっちゅうだから、出ないよ。たぶん
電話でアポしなきゃ。
で、38度でもゲンキならいいけど
グターとしんどそうなら医者にかかるべし
これ鉄則
で、小児科の対応で
「このままようすをみましょう」だけだったりしてどうしても
納得いかない疑問を感じたら
違う小児科にいくべし
ウンチ 熱の経緯 様子 食欲などはメモして 飲んだ薬などは
持参するべし。
755名無しの心子知らず:02/09/30 09:42 ID:CxbO3C9o
754がまともなことをいった!!!
756名無しの心子知らず:02/09/30 09:43 ID:DsIakDtK
私も近所に小さい子がいなくて相談する人もいなくて
小児科どこにしようか悩んでます。
昨夜はこの事件のことを考えて寝れなかった…。
自分に起きたらどうしよう…って。
何もないうちから考えて寝不足になるなんてアホ母です。
757名無しの心子知らず:02/09/30 09:44 ID:Q+5m1C9v
次男がこんなことになっちゃって、長男が体調崩すたびに今回のことが
フラッシュッバクしちゃうんだろうな
758名無しの心子知らず:02/09/30 09:45 ID:sub4qszZ
いくら胸ぐらつかんだって、内科医には乳児は診られないよ。
どうせそれできちんと診られなくって予後が悪かったら、
訴えるんだろ?
759名無しの心子知らず:02/09/30 09:51 ID:GyN/rGDr
はじめての子じゃなかったんだ…
760名無しの心子知らず:02/09/30 09:52 ID:CxbO3C9o
あ…お石様降臨
761名無しの心子知らず:02/09/30 09:53 ID:MhzgCkzE
けどさー、昼間の受診の時にある程度予測できないかなぁ?
二日と三日の日中診せてたんでしょ。
よほど悪ければもう少し処置したと思うんだけど・・
薬替えるとか点滴するとか。
ある程度快復すると思うけどなぁ。
医者的には家で看られる状態と判断したから帰したと思うんだよね。
あとどうして容態が変わったら昼間のその病院に連絡しなかったのかな?と思う。
昼間みてもらって容態が変わったなら、
先ずそこに電話すると思うんだけど。よほど遅い時間だったとか?
普通はそこで先生がいれば「連れておいで」といわれるはずだが。
病院だって今回の状態を把握してるわけだし。
そこでつかまらなくて初めて救急の出番となるのでは?
もちろん素人判断は禁物だし、自治体によるんだろうけど。

762名無しの心子知らず:02/09/30 09:56 ID:PllPpq2H
今回の件、ご両親も眼科のお医者さんも記事を読む限りでは
出来るだけのことをしているように感じたよ。
ご両親はずっと病院を探して診てもらう努力を私たち親が考えつく
限りやっていたし、
眼科医も8ヶ月の小さな赤ちゃんにブドウ糖注射してあげるなんて
ほんとにスゴイことだと思う。
それだけに赤ちゃんが亡くなってしまったのはとても残念です。
ご両親としてはせめてちゃんとした小児科医に診せたかったと
いう思いは当然だと思います。
763名無しの心子知らず:02/09/30 09:58 ID:t5/b0myh
さくらんぼの皮って腸に張り付くんだ…コワー
たしかに消化が悪そうだ。
764名無しの心子知らず:02/09/30 10:00 ID:MhzgCkzE
>747
いきなり40度にあがるわけないので夕方のうちに受診。
意識朦朧と言っても乳児の場合熱で疲れて深く寝入ってるだけの場合もあるので
その辺注意した方が良いかも。
意識がない時はたぶんおしゃぶりくわえさせても吸わないとおもう。
寝てるだけなら口をチュパチュパすると思う。
どうしても気が気じゃないなら医者に連絡とる。
意識がないとわかれば迷わず救急車。
765名無しの心子知らず:02/09/30 10:00 ID:7jVwpaW1
見た目がDQNだから努力が認められないと言う罠
766名無しの心子知らず:02/09/30 10:09 ID:Q+5m1C9v
先日初めて小児科いったけど、なんかなー
先生はなぜか人の目をみて話さないし
背中にも症状があるっていってんのにみないし
生後1ヶ月の子の湿疹にステロイドだすし
後日皮膚科いったらよっぽどひどくない限り1ヶ月の子に
ステロイドはだしませんなんていわれて、保湿クリーム処方されるし
767名無しの心子知らず:02/09/30 10:10 ID:Q+5m1C9v
ただの愚痴になっちゃった
失礼
768名無しの心子知らず:02/09/30 10:46 ID:UYILTwg8
結局この子は運が悪かった
で済まされてしまうのか?!
普段病院に行けば元気そうな老人であふれかえってる
のに子供が熱を出しても誰も見てくれないなんて・・
何が福祉だ介護だ!!
こんな世の中だから子供を持つ親が減るんだよ〜〜!
769名無しの心子知らず:02/09/30 10:53 ID:aw48XFla
私の姉の子(当時11ヶ月)ですが、
前夜38.5度の発熱と嘔吐、朝になったら亡くなっていた。
姉なりにいろいろ手を尽くし、熱もやや下がりやっと寝てくれたのに。
診断は「SIDS」でした。(要するに何で死んだか判らない)
以来、私も姉も子供が深夜に発熱したら迷わず救急(車)です。
幸い私はまだ呼んだことないけど。
770名無しの心子知らず:02/09/30 10:54 ID:H13Lc8Hn
身なりは大事なんだね、、、人は外見だ。
昨日児童館に行ったけどキンパの子どもは悪そうに見えるもんナー
きっと親も負けないぐらいのキンパだろうし。
771名無しの心子知らず:02/09/30 10:56 ID:aw48XFla
>>770
確かにあの父ちゃんの破れGパンはいただけなかった。
今時カコイイとでも思っているんだろうか。
772名無しの心子知らず:02/09/30 11:08 ID:ovzB1jGH
>>768
結局、小児科医は運が悪かったで済まされてしまうのか?!
普段日本国民は世界一の医療を享受しているのに
医者が世間並みの労働基準を要求してるのは無視するなんて…
何が民主主義国家だ資本主義だ!!
こんな国民ばっかりだから小児科医が減るんだよ〜〜〜!
773名無しの心子知らず:02/09/30 11:15 ID:VzCfNC1Z
素人考えなんだけど熱と下痢と嘔吐じゃ脱水じゃないかい?
明日入院なんて流暢な事言ってないで 即点滴すれば良かったのに。
774名無しの心子知らず:02/09/30 11:28 ID:eZn4LCyp
と言うか、親がトロクサイと思うのは私だけ?
どうして翌朝まで待つんだろう。それも2日続けて。
さっさと119番電話して「今夜小児科医のいる救急病院教えて下さい」
って聞けばいいのに。
同じ0歳児の親としてはかなり同情するけれど、前もって
「こういう時はこのように」という救急自体を考えていないから
こういう事態になるのだと思う。
775名無しの心子知らず:02/09/30 11:28 ID:2InCKrgZ
亡くなられたお子さんは本当に気の毒だと思いつつ、
今回の事で眼科医までいなくなってしまったらどうしよう、とブルブルブル…。
もしくは眼科・耳鼻科などの医者が日当直を拒否するようになり、
ますます過酷な労働を強いられた内科医・外科医までもが
いなくなったらどうしようかとブルブルブルブル…。
そんな私はI手県民。
776名無しの心子知らず:02/09/30 11:31 ID:kv8I+T7S
さすがに、嘔吐と熱が1日続いた時点で
夜間救急にでも駆けつける、自分なら。
777名無しの心子知らず:02/09/30 12:00 ID:RP8jozXT


【7】【7】【7】
【7】

キター!
778名無しの心子知らず:02/09/30 13:13 ID:8tQqgwbu
1歳になったばっかりの子どもが夜中に突然吐き出した。
脱水症状にならないように水を飲ませちゃ吐くの繰り返し。
どうしていいかわからなくて救急車を呼んだ。
内科の先生だったけど診てくれて、「吐き風邪が流行ってるから、そうだと思います。」と。
薬を飲ませても吐くだろうとのことで、薬は処方されず、胃を休めるために絶食と、出来るだけ水分も与えないように言われた。
言うとおりにしていて、泣いたりして大変だったけれど一日で回復。
その後親に感染してひどい目にあったけど、良い先生だったし、救急隊員にも感謝感謝。
ただ、後日姑に話したら、「それくらいで救急車?」と怒られた。
結果は風邪だったけど、原因不明で子が急に吐いて救急車呼ぶのは間違いなのか?
こういう馬鹿姑のせいで手遅れになってる子達もいるんじゃないかなーと思うこの頃。
779名無しの心子知らず:02/09/30 13:18 ID:Q+5m1C9v
>778
救急車よばずにもし・・・な結果になったら778の姑は
「なんで救急車呼ばなかったのよ!!」
とかいうだろうな
よかったね元気になって。
780名無しの心子知らず:02/09/30 13:19 ID:Eoe6q/H9
>>778
姑が具合悪くても救急車を呼ぶのはやめましょう
781名無しの心子知らず:02/09/30 13:21 ID:Q+5m1C9v
>780
それイイ!
782名無しの心子知らず:02/09/30 13:23 ID:/JZFDDZb
>778
そういう場合は姑を責められず病院を責めたりして。
783名無しの心子知らず:02/09/30 13:26 ID:U7IR/tGu
>>778
救急車とは、本当に緊急に病院に行かなければならない患者のためにあります。
「現在、吐き続けている」というような状態では、本来は使われるべきではありません。

残念ながら、現在問題になっている「必要も無いのに使われすぎの救急車」
とは、あなたの場合のようなことです。他には「40度も熱が出ていてさがらない」
といって救急車を呼んだり。

それから、「水分をあげるな」といわれたそうですが、それは間違い。嘔吐している
子供に水分をあげるな、とは小児科医では決して言いません。
784名無しの心子知らず:02/09/30 13:35 ID:7OJfTq3P
>>778みたいな親って今後増えそうだね。
785名無しの心子知らず:02/09/30 13:38 ID:17UWWu6Q
>>778
乳児にかかわらず、一般的に小児で禁飲食は入院適応ですよ。
嘔気がおさまるまで、禁食で、少量頻回に水分補給を徹底し、
尿量の観察を指示する。・・・くらいが最低線。

もちろん、救急車の適応は無いと思われます。
786名無しの心子知らず:02/09/30 13:40 ID:CxbO3C9o
なんかいろいろなことをいろいろにいうひとがおおくてつかれるね
787名無しの心子知らず:02/09/30 13:43 ID:Y+HRW2iD
>>778
なんでもなくて良かったとは思うけど、、

自治体や消防庁のテレホンサービスなどで
夜間救急診療しているところを教えてもらって、
車かタクシーで行った方がよかったと思われ。

でも、救急車を呼ぶ呼ばないの基準が難しいね。。
788名無しの心子知らず:02/09/30 13:49 ID:U7IR/tGu
>>787
たしかに、難しい。親は素人だし、子供のことになると我を失うことも多いから。
例えば、車やタクシーでいけば30分のところを救急車なら20分とすると、
その10分が子供の病状にとって重要かどうか。重要な場合、救急車の適応なわけです。
数時間前から症状が変わっていないようなときは、適応ではないというわけですね。

救急車をはじめからタクシー代わりに使う人も多いのも事実ですからね。
救急車で来て、軽症なので帰宅させようとしたら、救急車で家まで送ってもらえると
思っている親もけっこういたり。
789名無しの心子知らず:02/09/30 13:50 ID:uzkse/gt
>778
水分を与えないなら病院で点滴してくれた?
うちも2歳になる前に同じような状態で「胃を休めましょう」といわれて
絶食を薦められましたが「水分だけは与えてください」といわれたよ?
ましてや一歳ならその状態で水分与えないのは危険ではないかすら。
けど、落ち着いたみたいでよかったですね。
あと、「子供と症状」によるけど砂糖と塩を少量入れた水(ぬるめ)を与えると
吐き気が治まります。
えーとなんていったかな?DDとかいうんだっけ?

790名無しの心子知らず:02/09/30 13:50 ID:CxbO3C9o
>>763
日本語よめるのか?
791名無しの心子知らず:02/09/30 13:51 ID:DXVxAHjY
私は、>>783の意見に同意。つまり、姑が正しいということ。

日本の場合は救急車が無料で来てくれるので、救急車をタクシー代わりに
使う輩もいる。本当の救急とは、どういうものかをもっと学ぶ必要があるし、
もっと啓蒙していく必要もある。
熱が38度から39度に上がった事を理由に、救急要請のあった患児を運ぶ
ために、心筋梗塞で死にそうな人の搬送が遅れてしまった、なんて事が
起こったら、どうするつもりなんだ。
不安にかられている母親を煽るような姑が多い中、
そのような的確な指摘をする姑は、最近少なくなってきている気がする。

頻回の嘔吐の児に禁飲食を強いるというのは、とてもリスキーです。
嘔吐のため脱水をおこしている上に更に追い撃ちをかけるマネはするべきでない。
水分補給の仕方として、嘔吐直後の飲水を避け、頻回少量の水分摂取に努める
というのが、本来の姿。それでもダメなら腸管の安静(禁飲食)を図った上、
点滴による補液を行うべきである。
たまたま運が良く、半日位で改善したから良かったけど、そんな状態が
もう少し長引いたら、たいへんな事になったでしょう。
792名無しの心子知らず:02/09/30 13:51 ID:k9/3/4xV
自分のことなんだけど、
朝、頭ケガして脳外科(救急指定)に
電話したら、外来の時間まで待て、と。
血染めのタオルで頭押さえて病院に行ったら
みんながギョッとしてこっちを見た。

小児科に限らず、多くの救急病院では
時間外の診療を嫌がるね。

ところで、当直に眼科の先生がいても
意味ないのでは?と思う。
793名無しの心子知らず:02/09/30 14:04 ID:uzkse/gt
吐き気酷くて点滴してないなら、尚更チョットずつ水分あげないと。
小児科の薬局で薬のみ用のスポイトが売ってるから
口の中にこまめにたらしてあげるといいよ。
794名無しの心子知らず:02/09/30 14:09 ID:oY9OLQw3
>>778は救急車を呼ぶ前に
姑に相談すればよかったのではないか?
795名無しの心子知らず:02/09/30 14:18 ID:Y+HRW2iD
>>788
787です。。

>数時間前から症状が変わっていないようなときは、
>適応ではないというわけですね。

なるほど。。
これは参考になります。。

>救急車で家まで送ってもらえると
>思っている親もけっこういたり。

(゚Д゚)ハァ?ですね。こういう親がいると他の親のイメージが悪くなりそう、、、
796名無しの心子知らず:02/09/30 14:23 ID:ZRFhI4ic
ずっと上のほうで、『非番の小児科医』って言葉がでてたけど、
そんなもの無いと思う。
入院患者さんのいる病院なんでしょ?
病棟の急変があるから、かならず主治医と連絡はとれるようにしてる筈だし、
医者は24 時間、無報酬でon callなんですよ。
非番の医者ってものがありえるとすれば、
二人以上小児科医のいる病院で、かつ一人はどうしても病院に行けない場合、
(旅行や学会等で不在など)きちんと残りの一人に申し送りしてある時だけ。

あ、あとはとってもクールな病院で、きちんと主治医って決まって無くて、
グループで診療してて、きっちり夜間の当番を決めてあるとか。

したがって、現在の医療体制では、連絡のとれなかった小児科医に、
ある程度の責任はあると思う。
かわいそうだけども。寝ないで働けってことだもんね。
でも医者の善意に頼らないと、現状ではどうにもならない。

しっかりした医者だったら、飲み屋でベルを消しとくなんてありえない。
・・・うっかり電池切れってことは、あるけど。
797名無しの心子知らず:02/09/30 14:23 ID:uSx4HKJU
小児科医減ってるってよく聞くけど4件もたらい回しにされるほどなのかねぇ・・・。
うちの近所の総合病院には一体何人いるんだ??ってくらいいるけどなあ
798名無しの心子知らず:02/09/30 14:29 ID:DXVxAHjY
>>796
先日、うっかりして飲み屋のトイレにポケベルを流してしまいました。
一部の人達には信じてもらえなかったけど、わざとではありませんでした。
「トイレにうっかり落とすまでは、信じられるけど、
その後の流すっていう行為はわざととしか思えん。」と上司から言われました。

違うんです。
便器の中で水が渦巻いている時に落ちたのです。
みんな、信じてくれません。やはり、日頃の行いの問題か・・・
799名無しの心子知らず:02/09/30 14:30 ID:8tQqgwbu
778ですが・・・。
救急車を呼ぶ前に、マンションで加入している健康相談に電話しました。
それでその日の小児科の救急の担当の病院を調べてもらいました。
そしてその病院に電話したら、今日は小児科医はいませんので、救急車を呼んでください、と言われたんです。
症状を話すと救急隊員の方も「すぐ行きます。」と言ってくれましたので、間違っているとは思いませんでした。
すみませんでした。
800名無しの心子知らず:02/09/30 14:32 ID:HxsYp1V/
>796あなたみたいなこといってるやつがいるから、みんなやめちゃうんだよ!
大学病院の研修医様かなんかか?君は!
801名無しの心子知らず:02/09/30 14:34 ID:DXVxAHjY
>>778
いい事を教えましょう。
そういう時は地域の救急隊に連絡して、小児科医が当直をしている病院を
教えてもらうといいでしょう。
救急隊はそのような情報を把握している筈です。
802名無しの心子知らず:02/09/30 14:36 ID:irm7LrYN
東京だけど、女○医大の夜間診療はほんとに良かった。
ちゃんと小児科の先生だったし、全身くまなく触診してくれたし、
対応もとても好感持てた。息子が生まれて5年、何度も夜間診療
に行ったけど、今まで行ってた総合病院はろくでもなかった。熱が40度以上
出てても「熱下げてもしようがないんですよねー」と呑気だったり、
熱くらいで連れてくるなよ、的な態度だったり。これからはちょっとくらい
遠くても女○医大に行こうと思ったよ。
803名無しの心子知らず:02/09/30 14:37 ID:U7IR/tGu
>>796

その病院に入院している子がいたかどうかはしらないけれど、あなたの意見に賛成。
ただ、その間には当然給料が支払わなければならない。
フルの給料でなくても、30%は必要だろう。
そうなれば、病院はそんなものを雇えないから小児科は消滅。
小児科医をもう一人雇えばいいのだけれど、それも赤字になるだけだからやはり駄目。

今まで、小児科というものはギリギリのところでやっていたということなんですよ。
特に田舎では。
804名無しの心子知らず:02/09/30 14:39 ID:aBDygC3V
>>792
えっと、石じゃないのではっきりしたことは言えませんが、
緑内障発作、眼球内レンズ脱出、眼内異物などなど、
眼科的な救急疾患はいくつかあると思います。
(緑内障とかってツライですよ。立ってられない程の頭痛、嘔吐、少し遅れれば失明)
そりゃ交通事故とかに比べれば頻度は少ないと思いますが、
意味ない、ってのは言い過ぎだと思います。
救急外来は一般内科や一般外科の人がやってくれると、
きっと診断も治療も幅広く行ってくれるんでしょうけど、
その人達ばっかりに当直させる程、内科・外科の数は少ないからでは?
とか思ったりもします。
病院側にしたって、やっぱりできるだけトラブルないようにしたいでしょうし。
今回の件の眼科医は、生後1年未満の乳児に注射できる程の腕の持ち主だから、
眼科の病気以外にも色々とできそうな気がしますが、どうでしょ?
805名無しの心子知らず:02/09/30 14:40 ID:Y+HRW2iD
>>778=799
787です。。

そういう事情だったら、間違っていないのではないでしょうか?
>>799を読んだら納得しますた。
「病院に電話して救急車呼んでください」と言われたら、
私も同じように呼んでいたと思うし、、
806名無しの心子知らず:02/09/30 14:44 ID:aBDygC3V
なんか>>796書いた人、キライだな。
もしそれが自分だったら、って考えることできないのかな?
普通、小学校とかで教えてもらわないの?こういうこと〜。
それともゆとり教育の弊害が早くも出てきてるということ?
あるいはもしかして小学校すら出てないとか・・・?
807名無しの心子知らず:02/09/30 14:50 ID:HxsYp1V/
底辺の医者と患者がただただ言い合うだけではだめ。
病院もただの一企業だから赤字の出続けるところは切られてもしょうがないのでしょう。
受診できず死んでしまった子達はしょうがないとあきらめてもらう。
ただし日本が福祉国家として国民をちゃんと守る気があるなら、採算を考えず
防衛費や美術館、公園など収益が上がらなくて国としてやっていくべきことがあるでしょ?
それと同等に小児医療に資金を投入すべきだと思う。ダムなんか作るのやめて小児病院とスタッフを充実させてほしい!!
808名無しの心子知らず:02/09/30 15:00 ID:DXVxAHjY
基本的に>>796の意見に同意です。
9〜17時以外は知らん顔では、あまりに無責任。
>>796のような書き込みの後に基地外のように反論する奴がいるけど、
連中は、日付とサインだけを書き込めば済むようになっている
死亡診断書をカルテの背表紙に挟んでおいて、
あとは当直医が好きなようにして、という内科のような体制に憧れているだけ。

だったら、小児科を選んだこと自体が誤り。
809名無しの心子知らず:02/09/30 15:03 ID:U7IR/tGu
>>808
はいはい、だからその分の給料がちゃんと支払えるように増税されても
税金ちゃんと払ってね。
810796=産休医師です:02/09/30 15:04 ID:dXpryvAV
あら、こんなにレスが・・・

『非番の医師に連絡とれないのは当たり前』みたいな書き込みが多かったので、
『非番』なんて優雅な制度は現状ではありえないって事、お知らせしたかったのです。

医者もちゃんと、夜休めるようになるのが理想ですよね。
私は循環器だったので、ほんと毎日のように夜の呼び出しがあって、
二人め妊娠を期に、老人病院に転職しました。
811名無しの心子知らず:02/09/30 15:12 ID:HxsYp1V/
>808 あなたは小児科の医者ですか?
そんなに自分の立場を厳しいものにして他の大多数の人も同じような考えなのでしょうか?
かのFBIだって操作中2時間の内8時間は睡眠が義務付けられているし
休養だってとらなければ人間正確には動けないと思います。
医者の「俺は自分を犠牲にしてこんなにがんばってるんだ」なんてことで
ぼけた頭で誤診や医療ミスされてはたまらないんです。
自分の子もたまに夜診て貰ってほんとに感謝はしてます。
ただ、だからといって自分で労働条件を落とすようなことはやめてください。
812811続き:02/09/30 15:19 ID:HxsYp1V/
岩手県の公共事業費一年間でいくらか知ってますか?
200,853百万円ですよ!
県内4箇所くらい小児病院を作って、
ランニングコストとして年間1億くらい投入したって誰も文句言いませんよ。
何百億も誰も来ないような観光名所にお金費やしたり、あっちこっちに
お金捨ててるんだから.....
813名無しの心子知らず:02/09/30 15:25 ID:ZUp3VSXa
>>808
どっちが基地外なんだか…。
小児科医であるまえに日本国民なんだから基本的人権ぐらい尊重されてもいいと思うけど?
あたしゃ石じゃないけど、365日24時間働けーとか言うから小児科医のなり手が少なくなってるんじゃないの?
それに、自分は小児科医じゃないから楽するけど、小児科医は死ぬまで働けーってか?
不眠不休でヘロヘロになってる小児科医よりも、ちゃんと睡眠も休息も十分取れて
肉体的にも精神的にも万全な状態のセンセに診てもらいたいって思う方が多数派なんじゃないの?
814名無しの心子知らず:02/09/30 15:30 ID:DXVxAHjY
×『あたしゃ石じゃないけど』
○『あたしゃ左遷された小児科医だけど』
815名無しの心子知らず:02/09/30 15:35 ID:ZUp3VSXa
>>814
はぁ、、育児板ってある意味、鬼女板だよね。
816名無しの心子知らず:02/09/30 15:38 ID:DXVxAHjY
>>811
>FBIだって操作中2時間の内8時間は睡眠が義務付けられている

誰か、翻訳してくれ。
817名無しの心子知らず:02/09/30 15:40 ID:eBlituJU
ま、>808みたいなキティが昼間より多いんだよね。時間外は。
あと数年で開業できそうだから、どうでもいいけど。
もちろん皮膚科アレルギー科で。せっかくとった小児科専門医は
もったいないが、もともと何のメリットも無いしね。
818名無しの心子知らず:02/09/30 15:41 ID:1YXKYBB8
ますます小児科医は少なくなると思われ
819名無しの心子知らず:02/09/30 15:44 ID:DXVxAHjY
>>817
ついでに「当院はアトピー性皮膚炎の専門クリニックであり、
アトピー以外の患者様は一切お断りしています。」
という看板を立てる事をお薦めします。
820名無しの心子知らず:02/09/30 15:47 ID:ZUp3VSXa
ID:DXVxAHjY は、もう来なくていいよ。
スレが荒れるだけだってば。
821名無しの心子知らず:02/09/30 15:47 ID:J+BlefSB
>816
捜査中、24時間のうち8時間

と文脈から容易に推察できる。
残念ながら、翻訳が必要な君には小児科医はつとまらないだろう。
822立ち入り禁止!:02/09/30 15:49 ID:DXVxAHjY
ID:HxsYp1V/
ID:ZUp3VSXa
ID:eBlituJU
823名無しの心子知らず:02/09/30 15:58 ID:55n+bCvQ
DXVxAHjYは軽くあしらわれてますね。
でも、こういう自己中心的な人達のせいで
小児科医が減るのは腹立たしいし、とても迷惑ですね。
824名無しの心子知らず:02/09/30 16:07 ID:ZUp3VSXa
医者板で言われてた「DQN親が多すぎるから小児科医が減る」っていうのが
ちょっとだけわかったような気がしますた。
825名無しの心子知らず:02/09/30 16:15 ID:DXVxAHjY
>>823
お前ら、わかってないなあ。
自分が診た患者、地域の患者を責任持ってフォローアップする事が
どうして小児科医減少に結びつくんだ。ヴォケ!
医学部の学生が先輩医師たちの姿を見て、どんな事を考えると思う。
17時になったら患者の容態よりも自分の家のガキが優先
っていう医者と、時間にはこだわらずに患者の容態安定化を優先する医者と
どっちに、自分たちの理想とする医師像を思い描くか考えてみろ。

前者だっと自信持って答える様な学生がもしいるとしたら、
そんな奴は小児科には要らない!
826名無しの心子知らず:02/09/30 16:23 ID:ZUp3VSXa
100人、卒業間近の大学生集めてきて、
@9時-17時の生活
A365日24時間拘束の生活
どっちも給料も社会的地位も同じです、どっち選びますか?
と聞いたら、ほとんど全員@選ぶと思うけどな〜。
そんでもって、その結果が眼科過剰の小児科不足なんじゃないの?
827名無しの心子知らず:02/09/30 16:24 ID:m+YbqgkY
>825
救いようが無いね。
実社会で誰も相手にしてくれないからって、
こんなところで悶々としてても良いことないよ。
828名無しの心子知らず:02/09/30 16:28 ID:PPYQXfGI
ID:DXVxAHjYが何故叩かれてるのか、何度も読み返したんだけど
よくわからない。何故??
829名無しの心子知らず:02/09/30 16:31 ID:eBlituJU
センセイ!>825は学生にも見放されますた!
http://www4.ocn.ne.jp/~harasho/explain/iji4017.htm
830811続き:02/09/30 16:32 ID:HxsYp1V/
811のミスタッチ失礼しました。
医者の愚痴はもう結構です。現場の医者に文句言ったって始まんないのだから、
何とか国や県に陳情して小児医療レベルを上げようじゃありませんか。
お医者さんたちだって完全2交代性で、受け持ち医性じゃなくて、週休1.5日ぐらいだったら
文句ないでしょ?
なんかモデルケース作れるといいなあ。
国だと動くの遅いから県レベルでできないかしら?

追伸HxsYp1V/が何で出入り禁止なのよ!
831名無しの心子知らず:02/09/30 16:32 ID:uHqaYAee
深夜の総合病院は研修医しかいない所が多く、
はっきりいって夜に病気や怪我をすんなって医者が言ってたよ。

うちは近所にかかりつけの医者がいて、昼間病院で見てもらった後、
もしなにかあったら夜でも電話して下さいって言ってくれてたよ。
都内での話しだよ。

とりあえず、近所の開業医で信頼できそうな人を探そうよ。
医者の中には、命を助けたいから医者になったっていう人だって
イッパイいるんだから、そういうのを疎かにしちゃ駄目だと思うんだけどなあ。
832名無しの心子知らず:02/09/30 16:40 ID:DXVxAHjY
>>826
医学部で6年間勉強してみると、わかると思います。
自分は何のために厳しい大学受験を勝ち抜いてきて、
厳しいカリキュラムを消化して、厳しい国試を受験しているのか。
6年間もあれば、一度や二度くらいはそのような事を考える機会があるでしょう。
その答えは、社会的地位ですか?それとも高収入ですか?生活の安定ですか?
そんな答えしか見つからない奴は、医学部での勉学、医師の激務に耐えていく
うちに、どこかできっと挫折感を覚える事になるでしょう。
833名無しの心子知らず:02/09/30 16:49 ID:yhkh+g5+
朝日新聞が取り上げてる事件だと言う時点で、ちょっと引いて見るようにしなきゃ。
たらい回しにする病院はいい加減にしる!的論調でしか書かないもの。
育児板の主婦・主夫の視点からだとたしかに煽られてしまうのは解るけど。
この事件の場合、本当に親側にも責任がなかったのかどうか怪しいし。
834名無しの心子知らず:02/09/30 16:54 ID:r8PWOy1G
救急病院の院長が「うちの市は輪番制にしていないので」と
偉そうに言っていた。それがそもそも間違いなんじゃ?
小児科医が足りなくて困っているなら
充実しているらしい盛岡市に紹介するとかすれば良かったのに。
今更言っても遅いが。
835名無しの心子知らず:02/09/30 16:57 ID:HxsYp1V/
DXVxAHjYさん。あなたが志の高いお医者様(学生さん?)なのはよくわかりました。
でも別に厳しい受験を勝ち抜いてほしくもないし、激務だから偉いってわけじゃないでしょ?
自己犠牲に陶酔してもいいけど医者板でやってください。
836名無しの心子知らず:02/09/30 17:01 ID:7w1HmyyX
>>831
激同!!
掛かり付けの小児科、それも内科小児科ではなく
専門の小児科の開業医がいいね。
うちもいつもそこへ通ってるし、何かあった時には
いつでも連絡下さいと言って下さるし、そんな点でも
必ず一つ病院を知っておくのが大事。

今回の件で気になったのは、いろんな病院を回りすぎたことかな。

837836:02/09/30 17:16 ID:7w1HmyyX
私の父はずっと小児科医やってます。
私がまだ子供の頃は悲惨でしたよ。
家族団欒の時間が無い。あってもすぐ病院から電話がきて
出て行ってしまう。
そりゃそうだ。新生児医療のスタッフだったんだってさ
だから昔は大変だったらしい。
今はおじいちゃんになって細々と小児科医やってるけど、
さすがに今は呼出しは無い。

でも、父は「いつでも電話下さい」と患者の親に言ってます。(w
838日本小児科学会認定専門医:02/09/30 17:42 ID:DXVxAHjY
ID:HxsYp1V/みたいな勘違いオバサンがいるので、上記のHNを使わせてもらう事にする。

>>837
>でも、父は「いつでも電話下さい」と患者の親に言ってます。
わかりますよ、その気持ち。
たぶん、私が一線を退いてもその言葉が出てきちゃうんだろうなっと思う。
839名無しの心子知らず:02/09/30 17:49 ID:nJnslHoh
うちの病院の小児科は、保護者への教育が行き届いていてすばらすぃ。
21:30までしか小児科医は病院にいないのだが
救急外来にはそれ以降の時間は、患者はもちろん
問い合わせの電話すら パッタリと鳴らなくなります。
しかし先日、熱性けいれんで救急車来院の1才児が..
もちろんけいれん時のパンフを渡し、よ〜く教育して帰宅させました。
840日本小児科学会認定専門医:02/09/30 17:55 ID:DXVxAHjY
昨日の新聞に事件の詳細な記事が載っていたけど、
市内に小児科医は開業医も含めて計6名。一関病院1名、県立磐井病院2名、
診療所1名、開業医2名だそうです。
事件当夜、一関病院の小児科医は居酒屋にいて、ポケベルをバイブにして
カバンに入れていたので、気付かなかったとの事。
この人数で夜間救急体制を整備するのは不可能。

そもそも岩手県は県立病院を作りすぎ。小児科医が2〜3名しかいない病院を
たくさん作っても意味がない。
地理的な問題もあるだろうが、県立病院を整理してセンター化を図るべき。
早急にこの課題に取り組まないと、また同じような事件が起こると思う。

見てくれ、このHPを。
  ↓
「岩手県立病院」
http://www.office.pref.iwate.jp/~hp9001/
841名無しの心子知らず:02/09/30 17:56 ID:DieAj4ZE
少し前までは、DXVxAHjYの話は医師全体に言えていた。
でも最近は何かあるとすぐクレームをつけ、訴えるそぶりを見せたり、
自分のために他人が犠牲になるのは当然という態度のヤシが
明らかに増えている。そんな中では献身的な診療は無理。
防衛医療、萎縮医療が待ってるよ。
842名無しの心子知らず:02/09/30 18:00 ID:1zpvs2BL
知識や誠意のない素人は
すぐ大騒ぎして訴えたりしてさ
結局自分で住みにくい世の中にしてしまうのね。
無知はせめて黙ってて欲しい。
843名無しの心子知らず:02/09/30 18:02 ID:/VfaPAk7
お医者さまに質問ですが、
発熱、嘔吐、下痢で3日目に鼻から茶色い液体が出て亡くなった
この赤ちゃんの病名はなんだと思われますか?
ちゃんと処置をしていれば、余裕で助かったのでしょうか?
844日本小児科学会認定専門医 :02/09/30 18:12 ID:DXVxAHjY
>>843
発熱、嘔吐、下痢という症状が先行して、
2〜3日で致命的な経過を取る疾患となると、
脳炎・脳症(髄膜炎?)あたりを考えてしまうが・・・

「鼻から茶色い液体」
これの正体はいかに?
DIC、出血傾向→鼻出血??
845名無しの心子知らず:02/09/30 18:14 ID:hg8v6oCD
>>843
>「鼻から茶色い液体」

単純に鼻くそが大量にたまったことによるショック死。
846名無しの心子知らず:02/09/30 18:14 ID:mxHgmAUG
さっき母親がテレビで訴えて泣いてた。
かわいい赤ちゃんだったんだね、頼君。
少しの異変でも、病院に行こう!とあらためて思いますた。
847日本小児科学会認定専門医:02/09/30 18:17 ID:DXVxAHjY
>>845
鼻くそではないが、副鼻腔炎からの排膿という事も・・・・・・
848名無しの心子知らず:02/09/30 18:20 ID:/VfaPAk7
>>844
レスありがとうございます。
脳炎や髄膜炎だとして、
最低眼科医が見たときに適切な処置をしていたら、助かりましたか?

あぁ、なんか割り箸の時みたいで鬱だ。
849名無しの心子知らず:02/09/30 18:20 ID:mTcopLUE
>>840
県が作りすぎたんじゃなくて、採算取れなくて県に移管した病院が多いから。
岩手は交通が不便(峠多し、冬は危険)なんで、なかなか統廃合できないでいる。

850名無しの心子知らず:02/09/30 18:20 ID:aw48XFla
最初に行った小児科が藪医者だったということですか?
851名無しの心子知らず:02/09/30 18:21 ID:7w1HmyyX
>>846
病院へ行く前に、かかりつけの小児科へ電話をしてみましょう。
電話で済めば良いのですが、悪ければ病院へ呼んでくれると思います。
病状が悪ければその小児科医が、大きな病院へ連絡してくれます。
そのほうが救急車でたらい廻しにされなくて良いですよ。
852名無しの心子知らず:02/09/30 18:22 ID:mTcopLUE
いわ井病院に電話かけてつながらなかったのが敗因。
眼科医も、いわ井に電話しなかったのが敗因。
853名無しの心子知らず:02/09/30 18:23 ID:7w1HmyyX
>>850
そんなことは無いよ。
急変しただけだと思います。
ただ、そこで大きな病院へ検査に出すなり何なりは出来たと思う。
854名無しの心子知らず:02/09/30 18:23 ID:s5It/eai
>>833
禿同。昨日旅中だったのでホテルのロビーで複数の新聞読んだけど、
赤日開いてビックリした。『何日前の新聞だ、これ?』と日付確認したよ。
日にちが経ってるのにこんなに大きく取り上げるって
よほど病院のせいにしたいんだな、というぐらいの扱いだった。
今朝もどこだかのTVで母親が「遺影になって戻ってくるなんて」
と泣いてるの放送してたけど。マスコミが取材で同情したり煽るから
自分の正当性を信じ込んで裁判にする…
それで結果的に「危うきに近寄らず」「損な役回りは避けたい」
の悪循環になっている。

この親の場合、最後に治療した医師が小児科のベテランであっても
結果的に子供が死ねば、1日目や2日目に診察した医師の判断の甘さを
恨んでいると思う。
入院させとかない限り、搬送が遅かったとなりそうだし。
救急車も小児科が特殊だと知っていれば、最初から小児科に搬送すべきだし。
居酒屋でポケベル聞こえなかった小児科医も、連絡取れても
酒に酔って治療されたから死んだ、と言われそうだし。
医師は酒に酔っていてもいけないのか、疲れで泥のように
眠り込んでいたとしても、ポケベル一つで深夜に初めての患者の為に
フラフラしてても呼び出されないといけないのか、
と赤日のデカイ扱いの三面記事に思った。
親は気の毒だと思うが、マスコミが煽りすぎで嫌だ。
855名無しの心子知らず:02/09/30 18:23 ID:mTcopLUE
>>846
そういう親が増えているから、今回のように即留守電にしておく小児科開業医が増えている。
856名無しの心子知らず:02/09/30 18:27 ID:nJnslHoh
>>848
え?割り箸と今回は全然別物でしょ。
眼科医が適切な処置って、あなた...
あんなあかんぼを眼科医が見ること自体、キトクなことだよ。
あの眼科医はよくやったと思う。
結局心マもして、最後看取ったわけでしょ。
今回のことでお気の毒だったのは
あかんぼとその両親と、あの眼科医だったと思われ。
857名無しの心子知らず:02/09/30 18:28 ID:7w1HmyyX
そんなDQN母にお勧めの本をご紹介!!
「小児科へ行く前に」
これは母親に必須です。是非買ってください。
858日本小児科学会認定専門医:02/09/30 18:30 ID:DXVxAHjY
>>848
眼科医に脳炎・髄膜炎の適切な初期治療を要求するのは酷です。
生後8カ月のムチムチの手に点滴を入れただけでも、褒めてあげなければならない。
脳炎・髄膜炎ともに専門の小児科医が治療に当たっても、予後は不良な疾患です。

>>850
周知の通り、小児は短時間で急激に悪化する事があります。
最初の受診時に重大な所見の見落としがあれば、話は別ですが、
数時間前までは全く認められなかったような所見が
突如として出現し、急激に悪化する事もあります。
最初の医者が診た時には本当に何も無かったのかも知れません。
それは、わかりません。
詳細については、これから調査されるでしょうから、
調査の経過を見守りたいと思います。
859名無しの心子知らず:02/09/30 18:30 ID:mTcopLUE
県立いわ井病院てのがそこの地域のトップ病院で、3次救急相当のことをやっている(救命救急センタはないけど)。
よって、いざとなったらそこの玄関をたたけばなんとかなった。
電話がつながらなかったというのは考えがたい。

そのことを知らなかった親が可哀想。

でも、本当に忙しい病院だから、あくまでも最後の手段としてつかってね。
860名無しの心子知らず:02/09/30 18:32 ID:/VfaPAk7
>>856
いや、眼科医を責めてるんじゃなくて
そこで小児科医がちゃんと診て、適切な処置をすればって意味です。
割り箸と同じって言ったのは、今更言っても詮無いことってことで・・・。
わかりにくい書き方してすいません。
861名無しの心子知らず :02/09/30 18:33 ID:R2LU52kS
かわいかったね、あの頼くんって子。本当に可愛かったね。
テレビ見ながら3か月息子を抱きしめてしまったら寝ちゃった。
862名無しの心子知らず:02/09/30 18:34 ID:1VWd6aSb
>>860
でも、その小児科医は非番だぞ。
医者には人権が認められないのか。
365日24時間拘束されて当然なのか。

厚生「労働」省様はいかがお考えなのであろう。
863名無しの心子知らず:02/09/30 18:36 ID:7w1HmyyX
呼出しで居酒屋にいた小児科医が来たとする。
酔っ払いが処置したら、これまた問題になるんだろうな・・・。
864日本小児科学会認定専門医:02/09/30 18:37 ID:DXVxAHjY
>>862
でたよ。
こいつ、また愚痴を言いにきたのか。
愚痴を言うならこちらへどうぞ。
  ↓
http://www.mhlw.go.jp/
865名無しの心子知らず :02/09/30 18:40 ID:R2LU52kS
実際、じいさんだのばあさんだのがひしめいている現在の病院。
子供は4件回っても見てもらえず、死亡。
なんか変だ。
866名無しの心子知らず:02/09/30 18:40 ID:fmr19Dw/
>>863 そうだよねー。あなたいいとに気付いたわ。
867名無しの心子知らず:02/09/30 18:40 ID:nJnslHoh
>>862
禿同。
なんか居酒屋でPBバイブがえらく悪く言われてるけど
非番つうのは、あくまで非番。

誰かを責めたい親の気持ちはわかるけど
酒飲んでた小児科医も
治療にあたった眼科医も悪くない。
じゃああかんぼが死んだのは誰のせい?
868848=860:02/09/30 18:41 ID:/VfaPAk7
いや、その非番だった小児科医じゃなくて一般的な「小児科医」です。
上手く真意が伝わらない・・・。私日本語下手なのかな・・・・。
869日本小児科学会認定専門医:02/09/30 18:41 ID:DXVxAHjY
>>867
お前のせい。
870名無しの心子知らず:02/09/30 18:44 ID:7w1HmyyX
でもさ、8ヶ月で高熱ってやっぱ重病が潜んでるよな。
普通は免疫やなんかで風邪ひいても軽い場合が多いはずなんだけど。
871名無しの心子知らず:02/09/30 18:45 ID:mTcopLUE
>>870
8ヶ月の高熱といえば突発性発疹ですがなにか?
872名無しの心子知らず :02/09/30 18:47 ID:R2LU52kS
>>871
突発性発疹って茶色の液吹き出して死ぬのが普通なの?
873870:02/09/30 18:47 ID:7w1HmyyX
>>871
そうだ・・・。うちの子も突発で3日魘された。
874名無しの心子知らず:02/09/30 18:47 ID:rN64CXDa
あそこで「居酒屋にいた」なんて出す必要あったんだろうか?
非番の時の対応云々よりも6万人都市に小児科が6人しかいない方が
問題なんだから
875日本小児科学会認定専門医:02/09/30 18:48 ID:DXVxAHjY
>>870
熱の高さと重症度は必ずしも比例するとは限りません。
熱の経過も重要ですが、全身状態の詳細な観察もそれ以上に重要です。
熱の上下で一喜一憂するだけでなく、活気はあるか?食欲は?意識の状態は?
顔色は?呼吸状態は?など、その他の事にも気を配ってあげて下さい。
876名無しの心子知らず:02/09/30 18:49 ID:mTcopLUE
>>872
いやいや、普通>>870のフレーズは3ヶ月で使うもんでつい。
877名無しの心子知らず:02/09/30 18:50 ID:WsTdfCnp
ねえ、高熱って、何度くらいだったの?
うちは今突発の最中で、機嫌いよー。
878名無しの心子知らず:02/09/30 18:52 ID:mTcopLUE
どうして突発だと断言できる、といってみるテスト。

この事件依頼、親に説明する時間がうんと増えてしまった。。。
879名無しの心子知らず :02/09/30 18:54 ID:R2LU52kS
こういう事件があると一般の母親はどうしたらいいんだろうね。
いくらマニュアル読んでも、セオリー通りになるとは限らないし
おかしいと思って病院に連れていったらDQN扱いとたらいまわし、
自宅で様子みてて手遅れになったら虐待。

やっぱり乳児は死んでもしょうがないって体制なのかなあ。
世界第2位の経済大国とは思えない状態だなあ。
880日本小児科学会認定専門医:02/09/30 18:55 ID:DXVxAHjY
>>878
誰も、突発だなんて断言してないよ。>>871のようなドシロウトの言うことは
聞き流すべき。

>この事件依頼、親に説明する時間がうんと増えてしまった。

確かに。
881870:02/09/30 18:56 ID:7w1HmyyX
突発って、熱が引き始めた頃にプツプツ出てくるから
かなーりドヨーンとするんだよなぁ。
あぁ突発だったのぉと。
熱が出てる最中に、これは突発かなぁなんて
思える余裕が無い。
882名無しの心子知らず:02/09/30 19:06 ID:JAzo/X+P
自分の住んでいる地域は救命救急のある病院が、車で30分以内に4つもある。
つくづく恵まれた環境なんだと思いました。
883日本小児科学会認定専門医:02/09/30 19:08 ID:DXVxAHjY
今日は当直です。たった今、救急外来から呼び出されてしまいました。
もしここの住人の方が今晩、どこかの救急外来の小児科にかかるような事が
ありましたら、診察室に入ってすぐにガチョ〜ン(谷啓)をやって下さい。
「驚いちゃったなも〜」という返事が返ってきたら、それは私です。
884名無しの心子知らず:02/09/30 19:10 ID:1ZVM9l0Y
父親→子供が息を引き取るとき爆睡していた。なんでも疲れて眠ってしまった
そうだが、目が覚めたら子供が冷たくなっていたといってる。
40度前後の高熱で何日もうなされているわが子を目の前にして熟睡できる
その神経がすごい。いくら素人目でも死にかけているのはわかるだろうに。

母親→非番で居酒屋で酒飲んでいてポケベルに気づかなかった小児科医を
攻めまくり。
たとえポケベルに気づいたとしても酒気帯びで診察はできないだろう。
そうでなくても人数が少なく激務と予想されている小児科医。
酒を飲む自由さえないということかぁ?
自分の子供がやばいからって怒りの矛先が違いすぎる。

今朝のテレビ見ただけで、子供が死んだのは、結局親の責任が一番
重いとオモタヨ。
885名無しの心子知らず:02/09/30 19:11 ID:g8vDa9BX
>>874
今回は「居酒屋にいた」と正直に言わないと
複数の目撃者がいるからでは?
次回からはどの医者も非番日は前もって
「知人の通夜で」とか「その日は県外に用事で」と
戻れない理由を作りポケベルも切っておく悪循環。
886名無しの心子知らず:02/09/30 19:12 ID:nJnslHoh
>>882
救命救急でなく、ただの救急じゃないの。
救命救急は国と自治体で設置できる範囲が定められてるはず。
で、救急やってても小児は夜間救急やってない場合もあり。
うちの近辺は救急病院6つあるけど、
小児夜間救急やってるのはそのうち1つだけ。
887名無しの心子知らず:02/09/30 19:15 ID:mTcopLUE
>>884
そうか? 親は無知なりによくやったと思うぞ。
前にも書いたが、電話がつながらなくともいいからいわ井病院に運ばなかったのが敗因だ。
881の突発でもそうだけど、3日目となるとかなりしんどいぞ。

あと、心臓マッサージの仕方と人工呼吸の仕方は覚えておいたほうがいいよ。
888名無しの心子知らず:02/09/30 19:16 ID:P9Qi1NlN
ID:DXVxAHjY のいる病院には正直いって

か か り た く な い 
889名無しの心子知らず:02/09/30 19:18 ID:mTcopLUE
>>888
そうやってえり好みできるほど日本の小児科事情は甘くない。
890名無しの心子知らず:02/09/30 19:21 ID:nJnslHoh
>>889
でも私も ID:DXVxAHjY には

か か り た く な い
891名無しの心子知らず:02/09/30 19:26 ID:9oIWPHK2
えー、私はID:DXVxAHjYに開業して貰ってかかりつけになって欲しいけどな。
892名無しの心子知らず:02/09/30 19:26 ID:4V0gQx3T
>>870
突発か突発じゃないかなんて見分けがつきますよ。普通。
うちの子は高熱が出たけど、機嫌もよく、食欲もあったもん。
「あ、突発ね」で3日間高熱だったけど、病院なんて連れていかなかったよ。
ひえぴたやイオン飲料はせっせと飲ませてた。
893名無しの心子知らず:02/09/30 19:31 ID:44pkH8f1
>>887
あれで良くやったの?普通、翌朝まで2日も様子見る?
子供の様子が様子だし、なんてったって乳児なんだから、
夜でもいいから119に電話して適切と思われる救急病院教えてもらって急いで駆け込むべきだったんじゃないの?
今回の件、誰が悪いって「親」よ。
判断が幼稚と言うか愚鈍というか・・・・・。
894名無しの心子知らず:02/09/30 19:32 ID:1VWd6aSb
「居酒屋にいた」って書くなんて、
明らかな煽っているよ。そのせいで小児救急が衰退しているのに。
895名無しの心子知らず :02/09/30 19:33 ID:3aMkhFDN
>>893
まあ、他人事だから責める責める。
クズ
896名無しの心子知らず:02/09/30 19:34 ID:44pkH8f1
>>895
お前に言われたかないね。
だってその通りジャン。違う?
あんたもあの親程度の判断しか出来ないアフォですか?
897名無しの心子知らず:02/09/30 19:36 ID:mTcopLUE
>>893
だから、無知なりにっていってるの。
普通だったらいわ井病院に電話つながって、内科医ですけどと一回躊躇されるが、
とりあえず受診して、小児科井呼んで入院となったと思うよ。

それでなくとも、耳鼻解が自分のとこの小児科がつかまんなかったら、いわ井に電話して搬送となったはず。

当直医に朝まで様子見ろと言われて素直に従った親はあまり責める気はしない。

898名無しの心子知らず :02/09/30 19:38 ID:3aMkhFDN
>>896
あんたがどれだけ高等な判断が可能な人間かしらんけど、
誰が悪いって問題かよ。
親は親なりに必死にやってたんだろうがよ。あの程度の
判断って素人のそれも初めての子育てしてる奴が完璧に
できるってか。馬鹿かお前。
あの親程度の判断ってお前が親なら助かったってか。
他人事を責めるのは楽しいかよ。お前の親の顔が見たいよ。
クズ
899帰ってきた当直医:02/09/30 19:42 ID:DXVxAHjY
>>898
>>896
まあ、喧嘩はやめれ。
こどもが病気になった時は冷静な判断はできないもの。
私も自分の子供が具合悪くなった時は、ただのパパ。
そんなもんだよな。
900名無しの心子知らず:02/09/30 19:43 ID:/VfaPAk7
まぁ、親は大きな代償を払ったんだから、責めないでやれ。
これをきっかけに、小児救急が手厚くなればいいことで。


901名無しの心子知らず:02/09/30 19:44 ID:55eW8Xmm
>894まぁ、それが適切な処置だろうね。
私も自分の子が0歳の時様子がおかしかった時があって、そうしたよ。ちなみに初めての子ね。
>895-898
匿名掲示板だからって、暴言吐き捨てる貴方達に人の事は言えないと思う。
文に品性・知性があらわれてますよ。冷静に行きましょう。


902名無しの心子知らず:02/09/30 19:46 ID:mTcopLUE
ご苦労様>>899

漏れのカミサンは茄子(呼吸器科病棟)だけど、第1子の突発疹のときなんか心配しちゃって。
俺がどうせ突発だっていっても信用してくれないのよ。
そんで、ぐうぐう寝てるって非難するのよね。
903名無しの心子知らず :02/09/30 19:48 ID:3aMkhFDN
>>901
べつにここで知性と品性がうんぬんされても構わない。
自分だけ小利口になったつもりで事件の子供を亡くした親が
必死にやった結果を悪し様に言う奴の神経が信じられない。
904名無しの心子知らず:02/09/30 19:48 ID:KqqM8eIv
冷静に従ったも何も、私だったら最初から次の朝までなんて待たない。
すぐに消防署に電話して夜間救急に子供運ぶなー。
赤ちゃんはかわいそうだけど、他人ばかり責めるあの親には同情出来ない。
905名無しの心子知らず:02/09/30 19:49 ID:UpyPIsTz
新生児科のおれ様が君たちにいいことを教えてあげよう。

冷えピタ張っても熱は下がらん。

以上。
906名無しの心子知らず:02/09/30 19:49 ID:FZcm5o5i
>>892
私なら病院に連れて行くな。
もしも他の病気だったらって考えるよ。
ちなみに友人の子は突発になって機嫌が悪かったそうです。
907名無しの心子知らず:02/09/30 19:51 ID:XTTCEsUS
>>904
同感。どうして皆あの親をかばう気になれるかな。
子を亡くしてツライ気持ちはよくわかるけど、
自分の責任棚に上げて(・・・と言うか気付いてないのかな?)
病院側ばかり責める態度がDQN。。。
908名無しの心子知らず:02/09/30 19:52 ID:ZwJ2VAKl
>905
えっ、そうなの?
じゃあ、冷えピタの存在意義は?
909名無しの心子知らず :02/09/30 19:54 ID:3aMkhFDN
>>908
応急処置で高熱を下げるなら脇の下の動脈と足の付け根を
冷やすのが一番早いと思うけど。
910名無しの心子知らず:02/09/30 19:56 ID:fuvRsTgt
>>908
禿胴!
マスコミへの露出振り・・・なんなの?!
出れば出るほど、自分たちのドキュを晒すことになってるのに。アフォ
薄汚い金髪頭見て、同情心がカナーリ薄れたよ。
911名無しの心子知らず:02/09/30 19:56 ID:UpyPIsTz
>>908

売ると会社がもうかるのだよ。
トルマリンゴみたいなもんだね。
912名無しの心子知らず :02/09/30 19:57 ID:3aMkhFDN
冷えぴたはいつから金髪になったんだ
913日本小児科学会認定専門医:02/09/30 19:57 ID:DXVxAHjY
>>905
実は私も新生児科医だけど、確かに冷えピタは熱を下げないね。
でも先日、自分が熱を出した時に子供用の冷えピタを自分の額に貼ってしまった。
貼った瞬間だけは、気持ち良かったけどしばらく経つと、熱がこもってしまって、
かえって気持ち悪かった。
914名無しの心子知らず:02/09/30 20:00 ID:UpyPIsTz
当院では冷えぴたを黒く塗って光線療法で使ってます。
915日本小児科学会認定専門医:02/09/30 20:02 ID:DXVxAHjY
>>914
不覚にも笑ってしまった。
nice idea!
916日本小児科学会認定専門医:02/09/30 20:05 ID:DXVxAHjY
だれじゃ!
小児科医不足の話題から、冷えピタの話題へと話をそらした奴は。

>>905殿(ID:UpyPIsTz)じゃな。
917名無しの心子知らず:02/09/30 20:07 ID:5st8y+4k
冷えピタは、気持ちよさ、みたいなものらしいね。
大人の私たちが張っても(大人用のもの)、気の紛らわしでしょ?

あの親が、病院の体制を恨んでいるというか、文句を言うのは気持ち分からないでもないけど、
私だったら、テレビには出ない。そんな気持ちにはならない。
誰も責められないよ、ホント。
私は昔ホステスだったんだけど、店には医師関係 ばっかりだった。
気持ちよく飲んでいて、でも、ポケベルで呼ばれて。
すぐに病院にいっていました。
飲んでるのになぁー、と思っていたけど、考えたら、そんなに飲んではいないんですよね。
非番でも、なにがあるかわからないから、って言っていた先生。
私は、子供を持って、初めてそういう先生の大変さ分かりました。
918名無しの心子知らず:02/09/30 20:13 ID:/VfaPAk7
小児科じゃないけど、実家の近所の内科の先生
正月の2日に、赤い顔して扁桃腺で40℃の熱だしてた私を診てくれた。
お休みのところ、まことに申し訳なかったですが、ありがたかった。
昔はそんな先生多かったと思うけどなぁ・・・・。
919日本小児科学会認定専門医:02/09/30 20:19 ID:DXVxAHjY
>>918
昨年の話ですが、私は正月の2日に、赤い顔して扁桃腺で40℃の熱だして
当直をしてました。来院する患者よりも自分の方が明らかに重症でした。
血液検査をしたらCRPが20mg/dl。死ぬかと思った。
ちなみにその日の患者数は>100人/日でした。
今でもそんな医者がいるんだよ。
920名無しの心子知らず:02/09/30 20:21 ID:sub4qszZ
>>916
思わずワロタ
921名無しの心子知らず:02/09/30 20:22 ID:mTcopLUE
>>919
そんな人が外来やってもいいんですかねえ。
患者に移したら業務上過失障害ですかねえ。
血液の医者は風邪引くとどうどうと休みますねえ。
922名無しの心子知らず:02/09/30 20:23 ID:XTTCEsUS
若い小児科医が減っているという事だけど、私が数ヶ月前出産した国立病院は何故か
30そこそこくらいの若い男性医師ばかりだったなぁ。
子供がNICUに入院していたので、チョクチョク訪れていたけれど、年配の小児科医はお婆ちゃん先生1人くらいしか見た事なかった。
小児科では特に評判の良い病院なんだけど。
なんだろな・・・不思議だわ。
923名無しの心子知らず:02/09/30 20:23 ID:sub4qszZ
>>919
たまにそういうことある。
”どう考えてもアンタより漏れのが重症だろ!”って心の中で突っ込み入れながら、
しんどいのを押し殺し、顔はニッコリ笑って・・・・
924日本小児科学会認定専門医:02/09/30 20:24 ID:DXVxAHjY
>>921
いけないと思う。でも・・・
925名無しの心子知らず:02/09/30 20:25 ID:sub4qszZ
>>919
”扁桃腺”なんて書くと、どこかからダメ出しされると思われ。
926名無しの心子知らず:02/09/30 20:27 ID:sub4qszZ
>>924
だからって、誰も替わってくれないし、患者は次々来るもんな。
927名無しの心子知らず:02/09/30 20:29 ID:TByoWgY3
よくあるネタとしては、急性膵炎で点滴受けながら、風邪
見てるとか、髄膜炎で倒れた研修医を根性無しとののしり
ながら、同じ状態の人にすぐ入院しなさいと言ってたりと
かいうのがあるな。
928名無しの心子知らず:02/09/30 20:29 ID:4XP4RY/d
母子保もつぶれちゃうしなー
採算のとれない医療こそ公立がやってほしいもんだ。
と、石原に言ってもわかんねーだろうな
世田谷区民には切実だわー
929日本小児科学会認定専門医:02/09/30 20:29 ID:DXVxAHjY
>>926
そうなんだよ。つらいとこだね。
930名無しの心子知らず:02/09/30 20:30 ID:5st8y+4k
>>922
それって、研修医だったかもよ?
小児科の医師は、減っているのは明らか。
子を持つ親としては納得はいかないかもしれないけど、
医師を責めたって、なにの解決にもならないと思う。
医師は、思っているよりも、過酷な仕事よ。
収入に見合っていない人も、また、多い。
被害者?としての気持ちも分かりますが、そればかり主張していたら、
北朝鮮の拉致問題の被害者の家族と同じ。
931名無しの心子知らず:02/09/30 20:32 ID:mTcopLUE
>>922
中堅の先生が激務で倒れ、大学から応援に若いやつをよこしたと思われ。
932日本小児科学会認定専門医:02/09/30 20:33 ID:DXVxAHjY
>>928
確かに、世田谷区の夜間小児救急事情は悲惨ですね。
成育医療センターは基本的には三次施設だし、
一次二次救急となると、広尾まで行かなければならない。

作家が知事になると「潰す」ことしか考えないからイヤじゃ。
(例:長野県)
933922:02/09/30 20:41 ID:XTTCEsUS
>>930-931
そうなんでしょうか?
子供の担当医は何故か2人制だったんですが、どちらも30くらいの若い医師でした。
1ヶ月毎日通いましたが、本当に若い医師だらけだったんです。
それも研修医や臨時で来てる感じではなく、彼らだけでしっかりと責任持って
医療を行っている風でした。
私はその担当医に子供の病気を見つけてもらえました。
早期に見付かって治る可能性が強いので、大感謝でした。
その国立だけ何か特別な事情があるのかな?
934名無しの心子知らず:02/09/30 20:44 ID:vPX++dU5
研修医も、当直をまかされたり、普通の医師と同じような扱いされて。
で、給料は、研修医だからって、安い。
給料安くて、過酷。
でも、彼等は、その先の道もあるし、給料云々でなく必死。
大学病院なんて、そんなものよ。
935名無しの心子知らず:02/09/30 20:45 ID:7w1HmyyX
>>933
きっと、ある大学病院の医局から1年や2年の期限で
来ているのでしょう。
それか、研修ですね。研修は何歳でもできるんです。
だから、医者になって10年ていう人でも研修に行ったり
しているので、中々しっかりしてるんです。
936日本小児科学会認定専門医:02/09/30 20:45 ID:DXVxAHjY
>>933
国立で、ある程度の規模のNICUのある所というと、限られてしまうのですが・・・

でも私は30代後半ですが、いつも20代に間違えられます。
きっと、そこの医者もそのクチ?
937名無しの心子知らず:02/09/30 20:47 ID:mTcopLUE
やはり、貫禄をつけるためには、デブハゲヒゲですな。
938名無しの心子知らず:02/09/30 20:47 ID:7w1HmyyX
茶髪も多いよ小児科医・・・。
939922:02/09/30 20:48 ID:XTTCEsUS
>936
岡山です。御存知ですか?
940日本小児科学会認定専門医:02/09/30 20:53 ID:DXVxAHjY
>>939
よ〜く、存じあげてます。
そこで、働いた事はないけど、学会などでよく話をしますよ。
全国的にも有名な病院ですよ。
941名無しの心子知らず:02/09/30 21:02 ID:u3Oeu3RX
近くの救急病院に感謝したくなってきた。何度助けてもらったか。
942名無しの心子知らず:02/09/30 21:06 ID:r70pInPP
少子化だかなんだか知らないが、
ぜえ〜ったい産まない。そう思った、今回の事件で。
「夫の協力を」とか「男性の育児休暇を」とか、
そんなタルいことしてないで、政府は乳幼児の死亡率を下げれ。
943名無しの心子知らず:02/09/30 21:11 ID:evdDxtCo
このスレ半分近くよみますたが目がしょぼしょぼで...
教えてチャンですみませんが
今回、亡くなったお子さんの死因はなんだったんでしょう
単なる脱水なんでしょうか....
脳炎とかだったらもっと早くに症状が悪くなってるような気もしますが..
944日本小児科学会認定専門医 :02/09/30 21:12 ID:DXVxAHjY
>>942
>政府は乳幼児の死亡率を下げれ

現状で満足する訳ではないが、日本の乳幼児死亡率が諸外国の中で
どのような位置にあるかを示している統計です。
参考までに。
  ↓
http://wwwdbtk.mhlw.go.jp/toukei/youran/data13/1-39.htm
945名無しの心子知らず:02/09/30 21:13 ID:mTcopLUE
>>942
この乏しいマンパワーの中ですでに十分下がってますが何か?

http://www.hatanodental.com/hatano/topics/
946名無しの心子知らず:02/09/30 21:13 ID:mTcopLUE
遅かったか。。。
947名無しの心子知らず:02/09/30 21:17 ID:evdDxtCo
今回のような悲しい事例がでないようにとの
書き込みだと思われ....

>>944-945

なんだかんだいっても日本て子どもなんか産むな!と
政府に言われてる気がします。今回の件でますます若い人たちは
子ども作らなくなるでしょう。子供を失った親が感情的になって
テレビに出ると格好のネタになるのか叩かれまくりだし

948日本小児科学会認定専門医:02/09/30 21:19 ID:DXVxAHjY
ついでに、周産期死亡率の国際比較もどうぞ。
  ↓
http://wwwdbtk.mhlw.go.jp/toukei/youran/data13/1-28.htm
949名無しの心子知らず:02/09/30 21:32 ID:ar13TQJa
どうでもいいけど、ID:DXVxAHjYは他人には365日24時間働けといいつつ、
自分は真っ昼間っから夜までずっと2chやってるんだな。
950名無しの心子知らず:02/09/30 21:34 ID:ar13TQJa
看護婦「先生、急患です」
ID:DXVxAHjY「今、2chにカキコしてるから待たせておけ」
看護婦「先生、でも40℃の熱出してるんです」
ID:DXVxAHjY「今は診療時間外だぞ?」
看護婦「小児科医は365日24時間働かなきゃいけないんじゃないんですか?」
ID:DXVxAHjY「そうだよ、だから365日24時間2chにカキコしてるんじゃないか」
951942:02/09/30 21:38 ID:r70pInPP
既に日本の乳幼児死亡率は下がってる?

じゃ あ も っ と 下 げ れ 。
952名無しの心子知らず:02/09/30 21:40 ID:j73wrYSI
>>943
脳炎ならばもっと早く発症って
いつ発症するかわからんから脳炎は怖いんだよつ!
953日本小児科学会認定専門医:02/09/30 21:40 ID:DXVxAHjY
今日は午後から暇になってしまったのだ。
救外も何故か今日は閑古鳥。
少子化の波が押し寄せてきたか!
954名無しの心子知らず:02/09/30 21:43 ID:UsTAbrDz
>日本て子どもなんか産むな!と政府に言われてる気がします。
この意見の方が感情的だと思いますが。

>テレビに出ると格好のネタになるのか叩かれまくりだし
杏林割り箸事件といい、今回の岩手たらい回し事件といい
うんていランドセル首吊り事件といい、
マスゴミに一方的に非難されている方がそんなに悪いのだろうか
と誰もが疑問に思うからここまでスレがのびているのではないのですか?
「TVに出るとネタになる」のではなくて報道の切り口に問題がある。
マスコミといえばかつては正しいことを
今では偏り、間違った知識を声高に報道する街宣車になった。
955名無しの心子知らず:02/09/30 21:53 ID:XGR5ds5t
親は代償を払ったから責めるな、というようなことを言ってる奴がいるが、
この夫婦、どうせ朝日新聞とかに煽られて割り箸事件と同様に、医者や病院を訴えるんでしょ?
それで「賠償金」とやらをたんまりこそげ取る訳だ。
漏れは医者の味方でもないし、かと言ってあの夫婦を無条件に可哀相がることも出来ない。
どっちかというと今回の眼科医には同情する。
子供のことを本当に考えてるんなら、どうして自分で判断しない?
3日目になってようやくヤバイと考えたなんてどうかしてる。
そんな時間があったら、東京にでも行って大病院で治療を受けさせることだって出来たろうに。
他にもいくらでも手段はあった筈。
結局、手間や費用や他人の迷惑と、子供の容態を天秤にかけて、地元の何軒かの医者でいいや、って判断した訳だろう。
何を一番大切かという価値に、こいつらは子供が(結果的に)死ぬよりも大切な何かがある方というを選んだ、ってだけだよ。
そのくせ、悲劇の夫婦ぶっているのが、たまらなく厭らしく見えて鬱陶しいんだ。
医療や政治がどうのこうの、じゃなくて漏れはこの夫婦への嫌悪でしかこの事件を見れない。
それなのに長文書き込みしてスマソ。
956名無しの心子知らず:02/09/30 21:55 ID:arMw8Ies
>954
なら叩くのはますゴミでは?
子育て中の誰もがクタクタで年金にしたって小児科医のことにしたって
若い人が子どもを作りたいって誰もが思える国ではないことは確かでしょう
前回の割り箸のマスコミの切り口が今回の乳児死亡の遠因になったんじゃないかと
私はひそかにおもいますが、よその板では親御さんが叩かれまくりで
ちょっとなんだかなと思いましたもので...

>952
嘔吐、下痢のそもそもの原因が脳症だったらもっと早く
急性憎悪っていうんですか?素人にはそう思えるんですが....

957名無しの心子知らず:02/09/30 21:59 ID:XGR5ds5t
もし、医療や政策から変えたいんだったら、この夫婦は当の医者を訴えてはいけないと思う。
むしろ、その医者たちと協力して署名運動をするなりして、
緊急夜間の当直の制度や小児科医についての医療制度等を変更させるように仕向けていくとかするべきだろう。
それなのに、 親 vs 医者・病院 ってマスゴミの捏造した単純な図式でしか動こうとしない、
ドラマチックな心根の持ち主な親ばっかりだから、いつまで経っても現実がきしみ続ける。
マスゴミなんかの言説をまともに聞いてるようじゃ何も変わる訳ないよ。もうだめぽかもしれないけど。
958名無しの心子知らず:02/09/30 22:02 ID:arMw8Ies
>955
こういう意見は本当に読んでて悲しくなりますね
私は子供が三人いますが一人目のときより二人目
二人目のときより三人目。明らかに子ども数が減っています
近所に子育てについていろいろ教えてくれる人がいればいいですが
子育てに関する情報も以前より手に入れにくくなっている
ほんとうに子育てしにくい環境になってきたなと実感します
959名無しの心子知らず :02/09/30 22:27 ID:yfik+Qnu
>>957
この両親別に病院訴えてないんじゃなかったっけ?
テレビに出たのも、「こういう子供が少しでも減って欲しい」
ってコメントだったような。実際、こんな事件でもなくちゃ
みんなうざがって真剣にやってこなかった訳だから、両親なりに
もう、こんな思いを他の誰かがしなくて済みますようにって事じゃないの?
960名無しの心子知らず:02/09/30 22:31 ID:l68X8pR7
>>956
>954 なら叩くのはますゴミでは?
だから私はマスコミが街宣車になっているのが悪いと書いてますが…
(ちと文章下から2行目言葉落ちで変デスタガ)

ついで書き、今後
<アフター割り箸裁判:小児科医暗黒時代到来>
<アフター割り箸裁判:子供用品から全企業撤退>
と、後世で言われる時代が、来たら困るなあ、
と、この国の未来をひそかに憂えているのでつが。
961名無しの心子知らず:02/09/30 22:32 ID:5e52qS3j
絶対に眼科医、小児科医を訴えるべき。
そうすれば専門外を断る口実が出来てラッキー。
小児科医が訴えられて24時間365日拘束の異常性が明るみに出れば
小児科以外の医者も家でゆっくり家族団らんができる。
医者の生活の向上のためにも絶対訴えるべきだ。
962名無しの心子知らず:02/09/30 22:43 ID:m6u9TjNI
>>961
そうなったら、民間病院から救急外来はなくなるよ
物好きな病院では残るだろうけど24時間365日拘束。そして過労死するか、小児科をやめていくかの二者択一だね
その異常性なんか明るみなんかでないね。睡眠時間三時間以下でやってる人だって現にいるわけだし。ごくわずかが、過労死して明るみに出るだけ。
そんな状態じゃ小児科医になろうなんて人は、まずいないと思うよ。
これは権利ばかり主張して、ばかげたことを要求していったツケなのだから、皆さんで払い続けましょう
まっ、政府の少子化政策のたまものなのでしょうが
963名無しの心子知らず:02/09/30 22:47 ID:5e52qS3j
他人のガキなんかどうだっていいじゃん。
それより、ちゃんと家に帰って可愛い自分の子供と飯食って遊んであげるほうが
よっぽど大事だよ。なんかあっても同僚や同期の奴に電話すれば専門医に
ただで診てもらえるんだからな。
964たぶん外出:02/09/30 22:49 ID:RGnbeYni
仮に居酒屋で飲んでいた小児科医が診察したら、酒気帯びで診察したとマズゴミに告げ口するんだろうな。
965日本小児科学会認定専門医:02/09/30 23:11 ID:DXVxAHjY
>>957の言う通り、患者は医療者側を訴えても何の問題解決にはならないし、
再発防止にもなりません。問題の本質は小児科医不足を招いた今までの
医療行政のあり方にあります。
小児科医になる事を選択した以上は、それなりの覚悟と勇気が必要ですが、
その覚悟を持って小児科の門を叩いてくる若い人たちが激減し、既に小児科医
として活躍されている先生方もおよび腰になっている現状があります。
小児科医のサイドでも再三にわたり、行政に働きかけている人達がいますが、
依然として特効薬が見つかりません。
これからは、行政・医療者・世論を巻き込んで、議論を尽くしていく必要が
あります。
行政の責任といっても、厚生労働省だけが頑張っても仕方がありません。
地方自治体の理解と協力も不可欠です。
私に言わせれば、小児科で採算を取ろうなんて考えること自体、出発点からして
間違っています。自治体は不採算部門の切り捨ての矛先を小児医療に
向けてはいけません。それは、みなさんの子供や孫に対して矛先を向けている
のと同じ事を意味するのです。
このスレももうすぐ終わりますが、これからも小児科医不足に対して問題意識
を持ち続け、真剣に議論してくれる人達が増えていくことを期待します。
966名無しの心子知らず:02/09/30 23:30 ID:sc/fJAFg
今、医療改革だと叫んでいるが、明確なビジョンが全くない。
将来どういう体制で行うのか、何を重視し何を軽視・切り捨てるか
を考えなければならない。単純に医者・役人にしっかりしろと根性論
をといても何も始まらない。
以上総論。

個人的にはアメリカのように完全な資本主義しかないと思う。
最初の数年は混乱するが、いずれ見えざる手によって収束するだろう。
当然、小児救急も採算が取れる体制を整えられた病院が行うだろう。

とりあえず、今の状態は共産主義国の末期状態。
967名無しの心子知らず:02/09/30 23:41 ID:7SGmktT1
>>955
って子梨?
行ってる事に全然リアリティがないもんで…
普通の親の自分の判断なんて限界があるし
病気の子を岩手から東京に運ぶなんて、
リスクが大きすぎて普通はできないっしょ。
968名無しの心子知らず:02/09/30 23:44 ID:TJuzAxQb
>958
そうかな、私も955の意見に賛成。
私だったら、3日も専門医にも見せず放って置くなんてことはしないよ。
だいたい8ヶ月の乳児が高熱出したら、タクシー飛ばすなりして小児科医のいる病院まで行くべき。
判断ミスとしか思えない。子供がかわいそう。
969日本小児科学会認定専門医:02/09/30 23:45 ID:DXVxAHjY
>>966
>共産主義国の末期状態

医療経済学的な観点で考えれば、確かにその通りです。
しかし、米国式の医療経済論が果して、本当に良い結果を招くかと言うと、
疑問がある。現在の日本の医療水準はほとんど全ての分野において世界一です。
この偉業を成し遂げるのに大きく貢献したのが、共産主義的医療経済である
皆保険制度なのです。米国の専門家の中に日本の制度を見習おうとする動きが
以前からありますが、なかなか実現しません。
貧乏人を切り捨てるという米国式の医療制度の下で、
米国が世界一の座を掴むのは至難の技といえるでしょう。

日本が世界一である事を示すソースです。(WHO)〜PDFファイルです。
 ↓
http://www.who.int/whr/2001/archives/2000/en/pdf/Annex9-en.pdf
970名無しの心子知らず:02/09/30 23:46 ID:0Igicysm
>>965
職業選択の自由が憲法で保障されている以上、不人気業種から人がいなくなる
のは世の流れで仕方がない。特に医者の場合、すぐ隣りに眼科・精神科・
美容整形のような未だ美味しい業種があるので、美味しい水に流れる人の流れは
もはや止められん。
仮に自分(or自分の娘)が性格・容姿は全く等条件の貧乏小児科勤務医と
金持ち開業眼科医とどっちと結婚するかと言ったら、少数の物好きを除いて
やっぱり後者を選択するだろ?違うか?
971名無しの心子知らず:02/09/30 23:47 ID:XGR5ds5t
小児科医の不足は、優秀な学校教師の不足にも似た問題だと思う。
優秀な人材が集まらないのは結局リスクの割りにリターンが弱い訳だから、
小児科医にしろ学校教員にしろ、給料を上げて、労働環境をきっちりとクリアにして、
保護してやらないと誰もなってはくれないだろうね。
医者も教師も、聖職なんて言われて、ある種、孤高な職業として認知されてる所があるからな・・・
実際は、むしろ肉体労働に近いと思う。
それなのに周囲の人間が期待しすぎるというのが問題。
972名無しの心子知らず:02/09/30 23:53 ID:U4vn7d0p
あらためて>>1読んだけれど、1歳未満の乳児の発熱嘔吐下痢は「様子を見て」
いたりすると手遅れになるって、小児科で言われたことあるなあ。
うちの子が2歳半の時「ただの風邪でしょう」と判断され薬を飲んでも全く変化無く
朝昼晩と三箇所の医者に診てもらって、三件目で「すぐ入院です。肺炎です」の診断。
一件目で大人しく引き下がって三日分の薬飲ませていたら、どうなっていたことか。
小児科の熱心なお医者さんには悪いけれど、医者は信用しすぎちゃいけないと思った。
さげ。
973日本小児科学会認定専門医:02/09/30 23:57 ID:DXVxAHjY
>>970
確かに美味しい方に人は流れます。
小児科をあらゆる意味で魅力的な職業にしていく努力が必要です。
そういう努力がいずれは、私たちの子供、子孫の幸せに結びつく事になるように。
974名無しの心子知らず:02/10/01 00:00 ID:JZIObhR1
>967
どっちにしても、前2日地元開業医に掛かってることを見落としてるバカ。
>966
神の見えざる手は、1929年以降、はやんないんだよ。
だいたい、1603年に救貧法ができてるのをしらんのか。

小児科医の勤務が激務なのはわかった。
これ以上、個々の医者の労働時間は増やせないんだね。
人は増やせないの?
プライマリケアの充実はどう絡んでくる?
どういう体制だったら、近くに小児科医がいないって
事態を避けられるんだろう?


 
975名無しの心子知らず:02/10/01 00:07 ID:Y2UxbTrE
>>972
そのパターンはよくある話で、「後医が名医」である、というのはこの板で禿ガイシュツです。
その3つめの医者は、むしろヤブの可能性があります。
976名無しの心子知らず:02/10/01 00:09 ID:oyMFkBlq
>>974
「諦める」という選択肢もあるぞ。
977名無しの心子知らず:02/10/01 00:12 ID:/LdR9eL5
公共事業に名を借りた利権政治と土木業者、銀行に世界一金を使い
医療に金を回さない、このような政治体制を維持し続けた国民が悪い。

世界一安い医療費で世界一の医療をもたらしている医療体制をいくらでも絞れると
錯覚して絞りすぎてぼろぼろになった雑巾なのです、今の医療は。
医者だけを悪もんにすりゃいいってもんじゃないよ。
皆さん自身が選んだ政治じゃないか。

以上焼き直し、自分はもう自己犠牲的に社会に献身するのはほどほど
(完全にやめてはいない)にして、自分のQOLを最優先にすることに
しました。おいそこの死に掛けの婆お前の事だ、もう夜中の3時頃に限ってうちに
当たり前のように電話して来るのはやめれ俺はもう起きん普段行ってる掛かりつけに池。

小児以外でも医療放棄は起こっています。
978新スレ立てました:02/10/01 00:12 ID:qXxxKpN3
「4件の病院で診療受けられず乳児死亡−岩手Part2」
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1033398575/l50

随時、引っ越しをお願いします。
979972:02/10/01 00:22 ID:zIU9z1Pt
>>975
そ。ですね。よくあるパターンです。
三件目で肺炎の診断されて救急外来に連絡入れてもらって、受入先で
「肺炎です。どうしてもっと早く連れてこなかったの?!」と叱られました。
全快して退院して数年経ちますが、肺にあとが残っています。肺炎の。
「後医が名医」というより、普通のお医者さんだったのでしょうね。
980名無しの心子知らず:02/10/01 00:22 ID:3sSPaxQg
>>972
朝、昼、晩と、3回違うところにかかるなんて、DQNだな。
そのまま飲ませておけば、どうなったか、って、
治ってたかもしれないヨ。

俺だったら、朝、昼、晩と3回違うところにかかるような親なら、
写真とって、ちょっとした影をみつけて、
「肺炎です、即入院」って言うよ。
その方が子供にとっていい治療できるかもしれないと思うから。
981名無しの心子知らず:02/10/01 00:25 ID:qXxxKpN3
>>980
本当に入院適応があったのかもしれないが、頻回の受診患者というのも
社会的な入院適応になる事もあるよね。
982名無しの心子知らず:02/10/01 00:25 ID:Y2UxbTrE
>>980
3回診察されて、3回薬を処方されて・・・
こうして日本の医療は崩壊していくんだな。
983名無しの心子知らず:02/10/01 01:38 ID:5+naizCB
まさに救いようのない馬鹿ですね。
984名無しの心子知らず :02/10/01 01:47 ID:AWzEuwU+
>>980
なにが一番最善の判断かなんてわからないんじゃない?
セカンドオピニオンが常識なんだから子供なら3件まわっても
おかしいとは思わない。

>治ってたかもしれないヨ。
治らなかったかもしれない、悪化したかもしれない。
医師免許とったくらいで神様にでもなったつもりか?
985名無しの心子知らず:02/10/01 02:02 ID:5+naizCB
>>984
鼻風邪が翌日肺炎になることは結構ある。
だから最初に風邪と診断したから藪とはいえない。

少しは頭使えよ馬鹿が。
986名無しの心子知らず:02/10/01 02:02 ID:lnjb+6k3
>>972
だいたい、1回そこら薬飲んだくらいでは劇的に症状は変わらないでしょう。
1日に3件まわるのはDQNだよ。
987名無しの心子知らず:02/10/01 02:04 ID:42qMpzzL
このスレの住人はホームドクターという存在を
知らないのか?
988名無しの心子知らず:02/10/01 02:08 ID:cqEUovzq
4件の病院で診療受けられず乳児死亡−岩手Part2
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1033398575/

次スレが立ってるときは、前スレはageないでください。
適宜、次スレへのリンクを貼ってください。
dat落ちしたときに、参照しやすいように、お願いします。
989名無しの心子知らず :02/10/01 02:16 ID:q8sMHUZH
夜に肺炎と診断された朝の診断でしょ?
悪化しなかった可能性が0ではないんだし、DQN呼ばわりを執拗に
するのはあんたが誤診が多いからじゃないの?
薮の言い訳するぐらいびびってんなら、とっとと田舎で農業でも
したら?医師免許返してさ。薮なんざいるだけで病院の不良債権
なんだから。
990名無しの心子知らず:02/10/01 02:41 ID:qXxxKpN3
1日に3回受診するのもDQNだが、その都度処方する医者もどうかと思う。
通常なら、前医での処方内容を確認した上で、追加変更が必要かどうかを判断
して、変更の必要がないと判断すれば、親によく説明をして前医の処方を
継続するように指示するのが本来の姿では。
それでも変更を希望するような親の場合、そこで処方した薬も数時間後には
また変えて欲しいと言いだす可能性が高いので、処方する意味なし。
私が3人目の医者だったら、本人を診察する前に「本日3回目の受診」と
聞いた時点で内心、入院を考慮していたと思う。
そういう親に限って、前医をヤブ呼ばわりする傾向にあるから、
トラブルの原因になりかねないし・・・
991名無しの心子知らず:02/10/01 02:54 ID:Y2UxbTrE
>>990
ていうか、そうなんでしょ。
そういうややこしい患者は入院させるのが一番。病名は「肺炎」がベストだね。
だったら何肺炎で、原因の菌は何なのか、といわれてもよくわからん。
992名無しの心子知らず:02/10/01 05:37 ID:PMYV/twJ
972みたいなおばかさんが医療費のむだ遣いをしてるんだな。
少し虐待はいってるけど自覚はないんだろうね。
993名無しの心子知らず:02/10/01 06:24 ID:tln+qw7V
というか、3軒回って、この主婦はちゃんと
各医者にどこでどういう診断をしてもらったか・どういう薬を処方してもらったか
を説明したのか?
そのことを検証しないまま、医者が3軒ともDQNか否かって話ししても
ののしりあいになるだけなんだけど。
994名無しの心子知らず:02/10/01 07:06 ID:Y2UxbTrE
しかし一日に3軒医者回るって、パワーあるなぁ。
995名無しの心子知らず:02/10/01 07:34 ID:DaDgLmge
医師妻です。この子供さんには、かかりつけ小児科医がいなかったんですか?
もし、不安なことがあったりしたら(症状がよくならない、とか)きちんと
1件目の医師と相談して、治療を進めていくべきだと思います。他院を回るにしても
掛け持ちで何軒も行くような人は、この事件にかかわらず、医師との信頼関係が築けない
タイプの人間だと思います。(最近は自分で勝手に病名を診断して疑わなかったり、指示を
守らずに自己流の判断をする人が多いです。)
ほんとに心配で相談すれば、大学病院や救急、休日診療所に紹介してくれるはずだし、「たらいまわしにされた」
なんて文句をいうなんてひどいなー、と。親の判断、無知の責任も大きいのでは。
996名無しの心子知らず:02/10/01 08:05 ID:ZiihaWZg
>>984
そんなのセカンドオピニオンっていわないぞ。
997名無しの心子知らず:02/10/01 08:32 ID:8I5qKB47
『たらいまわし』にされたのって、
容態急変して救急車を呼んでからでしょ。
救急隊が受け入れを探しても、『眼科医しかいません』『内科しかいません』って。

母親 『救急指定なのに、どうして受けてくれないの?!』
救急隊 『俺達だって一生懸命さがしてるんだ!』

救急隊、断られた病院へ強引に横付け、医者を引っ張り込んできた。
医者:『治療は出来ません・おみとりする事はできます。』
仕方なく眼科医のいる病院へ。
眼科医→一生懸命心臓マッサージ→そのまま死亡・・・
998名無しの心子知らず:02/10/01 08:54 ID:qXxxKpN3
999名無しの心子知らず:02/10/01 08:55 ID:qXxxKpN3
999
1000名無しの心子知らず:02/10/01 08:56 ID:qXxxKpN3
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。