母乳育児スレッド その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
母乳育児に関することをマターリ語り合いましょう。
現役の方はもちろん、終えた方 これからの方もどうぞ。

その1
http://life.2ch.net/test/read.cgi/baby/1006274696/
関連スレ
桶谷式乳房管理ってどうですか?
http://life.2ch.net/test/read.cgi/baby/1003668386/
なんで授乳期が終わるとおっぱいが垂れるの?
http://life.2ch.net/test/read.cgi/baby/1005187275/
母乳飲んだことある人いる?
http://life.2ch.net/test/read.cgi/baby/999162726/
母乳育児で困ったこと
http://life.2ch.net/test/read.cgi/baby/1001778143/
母乳以外の人専用スレ
http://life.2ch.net/test/read.cgi/baby/998235075/
2名無しの心子知らず:01/12/18 19:45 ID:yO2uPoP1
母乳は四ヶ月までで挫折しました
今は完全ミルクです
もうちょっとがんばっててもよかったかなと少し
思います
だから母乳のママのこと尊敬します
3名無しの心子知らず:01/12/18 22:05 ID:rgtMc895
>1
新スレthx!

>2
私的には混合ママを尊敬します。
乳のトラブルはかかえてるわ、哺乳瓶の消毒はせんといかんわ、出かけるときも大荷物やわ、
母乳とミルク、どちらの欠点というか面倒クサイ所を抱えていて大変だろうなー、と。
あ、一応言っておきますか。
               ※このスレは母乳礼賛スレッドではありません※
41:01/12/18 22:07 ID:VqD2ydKe
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
●貴方に代って恨み晴らします!離別工作・特殊調査など…!

騙された・捨てられた・弄ばれた・裏切られた・逃げられた・相手に誠意がない・
債権トラブル・不倫疑惑・証拠が 欲しい・電話番号などから住所などの詳細・住民票・戸籍謄本・自動車ナンバーより所有者情報・等など !!!
何でも気軽に相談下さい。確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。

http://www.blacklist.jp
★★★★★女性秘密工作スタッフ募集中!高収入確実!!! (寮完備)
http://www.blacklist.jp
                                      
5ほんとの1:01/12/18 22:24 ID:G5V6RIfE
…… >>4は私ではないです。

>>2
※このスレは母乳礼賛スレッドではありません※
そうそうこれ忘れてたんです。ありがとう!
私も混合の方が一番大変だろうな〜と思います。
私は0ヵ月は殆どミルクの混合でしたが
何度もミルクだけの方がいいな〜と思ってしまいました。

現在子は5ヵ月です。
最近は夜9時から翌朝7時まで爆睡してくれるのです。
助かるな〜とは思いつつ 私の胸はカンカンに張ってしまいます。
桶谷では夜も起こして3時間おきに飲ませろ云々と言われますが
すやすや寝てる子をどうも起こす気にはなれないのです。
私自身が寝る前に手搾りをしても
そんなの全く効果無しって感じで朝には張りまくります。
この状態を続けると 乳が「夜は生産しなくていい」と学び
夜授乳しなくても張らなくなると聞き
私の胸も早くそうなって欲しいのですが…
5ヵ月じゃまだあまいのかなー…。
6名無しの心子知らず:01/12/18 22:36 ID:W6Hg6gZL
>5
微妙に違うような気がする。
張らなくなる→必要な時に必要な分だけ分泌するようになる
夜間授乳をしない→全体的に分泌量が減るだけ
きちんと授乳を続けていると必要な時に必要なだけって
なるんじゃないのかな。夜間授乳はした方がいいらしいですよ。
寝ているのを起こす、というかおっぱいを口につけると
無意識のようにゴクゴクうちは飲んでいます。
7名無しの心子知らず:01/12/18 22:38 ID:rgtMc895
>5

私の場合、子供は2ヶ月半ぐらいから夜一気に寝るようになって、その頃私の乳は
朝方寝返りしようもんならもう根元からちぎれるかも!というぐらいカンカンに張
ってましたが、だったら寝返りせずに寝続けてやる!というぐらい睡眠に飢えてい
たので絞らずに寝てたら、いつのまにかそれほどカンカンには張らなくなりました。
OK谷にこんな事言ったら怒られるかもだけどw
8名無しの心子知らず:01/12/18 23:13 ID:Y6sPM0ph
>>1に張ってあるリンクが間違っているので、
横から失礼なのですが、改めて張らせてもらいます。

母乳育児スレ その1
http://life.2ch.net/test/read.cgi/baby/980910707/l50
9名無しの心子知らず:01/12/18 23:20 ID:Y6sPM0ph
別に桶谷マンセーって訳ではないので。(←一応)
>>6さんの言う通りのことを助産婦に言われましたよ。
>無意識のようにゴクゴクうちは飲んでいます
赤ちゃんはそんなことぐらいで起きないらしいです。
あ、でも布団から出して、起こして飲ますのは、わかりません。
うちはずっと寝乳だったから。
10名無しの心子知らず:01/12/18 23:48 ID:8riIPod3
夜間授乳・・月齢の低い時はもちろん必要かも知れませんが、
息子は癖になってしまって(寝乳だったせいもあるかも)
月齢が進んだのに夜泣き癖を誘発してしまいました。現在11ヶ月で完全母乳でした。
しかも哺乳瓶が駄目な時期もあってすごーい不便だった!ミルク飲まないと
誰にも預けられないからね。
しかーし!
今断乳決行中です。
今日で4日目で、乳はまだ張ってますがそんなに痛くは無いかな・・。
寒い時期だから乳腺炎にもなりにくいんだろうか?
息子の夜泣きも沈静化に向かってます。もう夜に乳はもらえないと
認識し始めたのかな?
11名無しの心子知らず:01/12/19 00:09 ID:YrKnHIez
>10
うちも夜泣きがひどくてね〜。
卒乳したらなおるかと思ったけど、最後の切り札(乳)が
使えなくなって、余計にひどくなった。
泣いてる時間も半端じゃないし、最近はほとほと疲れたよ。
卒乳して夜泣きがなおった子をよく聞くけど、
うちの場合はひどくなっちゃったよ・・・とほほ。
なおった10さんが羨ましい。
12ほんとの1:01/12/19 10:06 ID:lnb4pnqM
>>8
ひー!!
すみません。恥ずかしい…。
ありがとうございます。
逝ってきます…。
13名無しの心子知らず:01/12/19 10:28 ID:CNc1rfhX
#卒乳と夜泣き
1人目・・・関係なかった。っつーか、飲ませても寝ない子だった(抱っこかおんぶ)だったので関係なかったのか?
2人目・・・ピタリ止まった。

3人目・・・まだ生後1ヶ月。どうなるんだかねえ?
14名無しの心子知らず:01/12/19 10:44 ID:++N9AqeR
1さん、スレ立てお疲れさまです。
前スレにも書いたことがあるのですが、今まさに「混合」で、OK谷通い中です。
混合しんどいよー(泣 母乳の出が良くなってきたとは言え、まだ一度に
40〜100mlくらいしか出ないし。母乳あげてからミルクあげると、計40分はかかる。
子供がおっぱいの乳首、哺乳瓶の乳首、両方とも受け付けてくれる点と、夫や親に
預けられる点はいいのですが。
子供は今3ヶ月。OK谷に通って完全母乳育児になれるのか?ミルクオンリーへ
の道を歩む方が楽なんじゃないか・・という葛藤が芽生え始めてしまいました。
根性ナシオちゃん。
1514:01/12/19 11:08 ID:++N9AqeR
なんだか愚痴っぽいですね。スマソ
母乳以外の人専用スレなんてあったんですね。そちらも見てみます。
16名無しの心子知らず:01/12/19 11:11 ID:tdjvM/Sp
>9
うーん、ナルホド。
しかしウチの場合、寝乳するとその後だいたい「げっぷさせろー!」と怒って
泣くのでイーミナーイジャーン。

>14
あくまでも母乳で!と頑張るもよし、ミルクオンリーで頑張るもよし、頑張りす
ぎずに頑張ろうね。
17名無しの心子知らず:01/12/19 12:21 ID:a3/DYyX0
>14
40〜100出てるんなら母乳でいけると思うんだけどな・・・
足りない分はその分回数を増やしてみたら?
夜中は沢山でやすいみたいだから、夜中の授乳はしっかりやった方がいいよ〜
うちの子は7ヶ月の時点で6600ぐらいしかないこつぶさんだけど、
母乳のみ。検診でも母乳でこれだけ育ってたら大丈夫!
って言われたよ。
母乳量はマッサージしてもらうときに測るといつも60とか・・・
でもミルクを飲んでくれるのって、助かるよね。
家の子は受け付けん!
人見知りもあって、いつでも親子ザル状態・・・(w
1814:01/12/19 16:46 ID:++N9AqeR
>>16-17
ありがとうございます。
母乳飲んで機嫌が良くなったりそのまま寝てくれることもあるんですが、怒って
泣かれることが多いのです・・。もう「この次ミルクをくれる」って分かっちゃ
ってるのかなぁ、なんて思ってしまいます。だから、今母乳だけに切り替えるのは
正直きついですね。男の子だから、飲む量も多いし(一度で170〜180ml)
夜間はよく寝てくれるから、授乳サボってます(汗 これもいかんですね。
OK谷には月2くらいで通って、母乳もっと出せるよう頑張ってみます。マンセー
ってわけじゃないけど、経済的なことを考えるとやっぱり母乳がよく出た方が
楽なので。
出なくなったらなったで諦めてミルクのみにします。愚痴聞いてもらってスマソです。
19前スレの964:01/12/19 22:56 ID:FZKgXGat
ゆうべ、みなさんに話聞いてもらえて、だいぶ気楽になれました。
で、今日病院に行ってきました。
婦人科ではチョイチョイっと触診して「悪いものではなさそうだね。一応外科いっとく?」。
外科ではけっこう丁寧に触診(乳ガン検診みたく)して、
「たぶん乳腺が腫れてるだけだと思うけど、断言はできないので超音波やりましょう」。
で、超音波の予約だけして帰ってきました。

今日は忙しくてチョト疲れたので、心配する気力もないです(ワラ
つーか、考えてもしょうがない(揉んでもつぶれないし…)ので、どうしようもない。
結果出てから、対策考えることにします。
とりあえず授乳時は、いつもの横抱きから「フットボール抱き」に変えました。
20名無しの心子知らず:01/12/20 11:34 ID:w4FFp+oS
>11
ウチの場合、上の子はホントに自然卒乳できたので夜泣きは関係なかった。
でも下の子は断乳しちゃったから、そりゃもう夜泣きがすごかった。
「今ここで乳を出せば楽になれるのにぃ!」と何度思ったことか。
2,3ヶ月の我慢だと自分に言い聞かせ、何とか頑張った。
21名無しの心子知らず:01/12/21 20:35 ID:YtapNN2l
私は右が過分泌なので今日マッサージに行ったらスキーリしたよ。
水芸のように出ると言われた・・・・。
じゃがいも湿布をしてもらった。家じゃキャベツを
貼るよう言われた。こんな使い方もあるのねん。
2221歳・男・:01/12/21 20:44 ID:kvCwCLH+
病弱なんで…ゴホッ、ゴホッ…
ぼ、母乳を飲ませてください。
23名無しの心子知らず:01/12/21 20:55 ID:ZCvzkebg
マジレス
>>22
母乳の代替えにミルクがあるよ。
24名無しの心子知らず:01/12/21 23:22 ID:V60TZ1au
マジレスその2
>22
生後9ヶ月を過ぎてるからフォローアップミルクにするといいよ。
25名無しの心子知らず:01/12/21 23:32 ID:BZVL2kJL
マジレスその3
>22
生後12ヶ月を過ぎてるから(以下自粛)

ところでok谷のことは良く聞くけど、SMC式も
なかなか良いと思うよ。私が行った産院がこれだったわけですが、
マッサージから手搾乳などひととおり教えてもらえるので
帰ってから助かりました。その後の母乳外来の料金も一回1000円。ok谷高いけどなんでかなー、技術がずば抜けているからでしょうか。
26名無しの心子知らず:01/12/22 01:34 ID:Rszx0PMp
息子が6ヶ月になってから、夜間に添え乳(寝乳?)をするように
なりました。起きあがらなくて良いので楽だ〜、と思ったのも
最初のうちだけ。飲みながら寝ているので、飲む量が少ないのか、
授乳回数が増えてしまいました。今まで1日4〜5回くらいだったのに、
7回とか。
7ヶ月になり離乳食を2回食に進めたので、余計に母乳に
固執するのかぴったり3時間で「乳くれー!」と泣き喚きます。いや、実際に
言うわけじゃないけど。
正直、夜中2時と5時に泣かれるのはキツイですが、こんな状態で
添え乳を続けていいものかどうか、悩み始めました。いっそのこと
きつくてもきちんと起きあがって、抱っこして飲ませるべきなのかどうか。
こんな経験があったかたはいらっしゃいますか?
27名無しの心子知らず:01/12/22 02:01 ID:PXdA7AJb
>>26
ただそういう時期なのかもしれない。
私も4ヶ月くらいに、すごく頻繁に乳を求められ、
ひょっとして足りてないのか?と思ったんだけど、
知り合いの助産婦さんに相談したら「赤ちゃんは成長するごとに
母乳を求めるようになる。たとえば寝返りの前、ハイハイの前、
つかまり立ちの前ってね。初めて挑戦するから怖くて、安定剤
代わりに母乳をほしがるんだよ。」と言われました。
>>26さんの赤ちゃんには当てはまらないかもしれないけど、
最近おすわりの練習したり、ハイハイの練習をしてません?
もしそうだったら、一過性かもしれないし、今のままもう少し
頑張ってみてはどうでしょうか?
28:01/12/22 09:30 ID:nqBkz3R5
「寝てる子におっぱいを近づけると寝ながら飲む」
3ヵ月の頃試したのですが 全然飲んでくれる気配がなく諦めてましたが
最近(5ヵ月)もう一度試してみたら ごくごく飲んでくれました!
これで爆睡されて朝おっぱいが張りすぎることもなくなりそうです。
レスいただけた方 感謝です。ありがとうございました。
夢の「無闇に張らない受注生産型乳房」には遠いですけどね〜。
29名無しの心子知らず:01/12/22 09:53 ID:YkPLOP/1
>>25
そうか、私の行ってた病院もそれでした。
母乳相談もやっぱり1000円。
しかし母乳相談室の事務机にはOK谷式の本があったYO。
そして・・・、マッサージはものすんごくイタイです。
金払ってなぜこんなにイタイ思いを・・・。というぐらい。
30前スレの964:01/12/22 23:54 ID:Kc2yQs6o
超音波検査、受けてきました。
結果から言うと、全く異常なし。ご心配をおかけしました。

婦人科、外科ともに「う〜ん、なにかあるねぇ、なんだろうねぇ」という所見(?)だったのですが、
超音波では異物は見当たらず、しこりの部分はあくまでも乳腺組織、とのこと。
おそらく乳腺組織のうちの固い部分が、指で触れるところにあるのだろうということでした。
また、熱をもったり腫れたり痛かったりという症状がないので、
「乳腺が詰まっている」ということもないだろう、と。
アカンボもいつもどおり飲んで、よく眠っているので、気にする必要はないようです。

しかし超音波検査って、保険がきくとあんなに安いんだ…(w
31名無しの心子知らず:01/12/22 23:58 ID:3JY7+/Yf
>30
受診おつかれさまでした。結果を教えてくれてありがとう。
何でもなくて何よりでしたね、おやすみなさい。
32名無しの心子知らず:01/12/24 02:19 ID:C2wBfo/o
ちょっとはやいクリスマスでスパークリングワイン2杯ばかし飲んだ
そしたら1ヶ月のあかんぼがオパーイ飲んだらコテンと寝たよ
それはそれで楽だが、母はケーキ食い過ぎでチチが張る..
いつもは2時間おきなのに、もう3時間も起きやしない
張ってんだから飲んでくれよぉ〜
33名無しの心子知らず:01/12/24 11:53 ID:ZWWfA68S
>32
私はビールほんとに舐めたくらいで授乳した時
激しく拒絶されたよー。
コテンと寝るのか…羨ましい。
34名無しの心子知らず:01/12/25 13:33 ID:WMET2mXu
母乳育児を続けてもうすぐ9ヶ月。おとつい、初めて「乳管が詰まった」という状況に
なったかも。

右乳のななめ下あたりが結構強く痛くて、触ってみるとしこりがあるようなないよ
うな…?
息子に思いっきり吸ってもらっても痛みがとれないので、昨夜お風呂の中でしこり
のあたりをもみほぐしながら搾乳したら、痛みはかなりマシになりました。
しかし久々に搾乳したら張り切って乳を製造しているみたいで今日はおっぱいが張
りがち。もっと吸ってほしいがXmasに実家でおおはしゃぎだった息子は寝まくって
ます…。
35名無しの心子知らず:01/12/25 22:34 ID:UIQYqtj8
断乳、卒乳を終えた方にお聞きしたいのですが
終える寸前って1日何回くらい授乳していましたか?
OK谷では断乳まで3時間おき=1日8回を進めますよね。
うちはだんだん間隔が開いてきて1日6回くらいで
断乳に向けてこのまま減る方向にいって欲しいと思っています。
1日8回を突然止めたら大変な事になりそうなので…。
36名無しの心子知らず:01/12/25 22:54 ID:zeBT79sO
お子さんはいくつ?
うちはちょうど1歳で昼の授乳は止めました。あとは寝る前に
1日1回だけ。断乳する気はなかったので、そのまま2歳まで
寝る前の授乳は続いてましたよ。1日8回から断乳するってことは
無理じゃない?だんだん回数が減っていって1〜2回から断乳が
普通だと思いますけど。
桶谷式のことは全然知らないので、間違ってたらごめんなさい。
37名無しの心子知らず:01/12/25 23:01 ID:XyP9cMfJ
うちも寝る前の1回だけになったから断乳したの。
桶谷は全部活用しようと思う辛い部分もあるから、
都合のいいところだけ頂くようにしたほうがいいかも。
そういえば桶谷って断乳後のマッサージもやってたよね?
それに通うつもりなら、>3時間おき=1日8回を進めますよね
これでいけるのかもね。
38名無しの心子知らず:01/12/26 00:21 ID:pnai9e0K
おっぱい星人で離乳食を食べない子だったので、朝起きて1回、毎食後に1回、
寝る前の1回の計5回しかあげないようにしたら、離乳食は食べるようになるわ、
11ヶ月で自然に卒乳。
卒乳の頃は確かに回数減ったけど、1〜2回。寝る前だったり、昼間だったり。
39名無しの心子知らず:01/12/27 20:46 ID:I8IvBwqW
6カ月になりますがなんとか母乳で来ました。
しかし母子ともに風邪でダウン。
母親のわたしがなんとかせねばと授乳中であることを告げ
医者へ。そこで一番弱いという抗生物質を処方されました。
でも…どうなんでしょう?大丈夫なんでしょうか?
先生曰く「こんなときだけでもミルクに変えてみたら」と
おっしゃったのでダメ元であげてみたのですが、今まで
一度も飲んだことがない、おまけに風邪でぐずり気味だった
ののダブルパンチで一層激しく泣いてしまった。
今はとりあえず娘も落ち着いて寝たのですが、フーッ、
今夜は長そうです。
4035:01/12/27 21:34 ID:jQlJB95T
>>36 37
レスありがとうございます。
まだ7ヵ月でガンガン授乳してる月齢です。
ただ桶谷にそろそろ見きりをつけたくて。
そこで断乳の指導とか見てると ほんとに宗教ぽくて
自分はもっと自然に授乳回数減らしていって
子供と納得して楽に止めたいな〜と思ったのです。
今も離乳食をパクパク食べてくれるので
このまま乳に執着しないで止められればいいのですが。
やっぱり8回を続けていきなり断乳だと
マッサージに行かないとならないのですよね。
41名無しの心子知らず:01/12/27 23:43 ID:RHAjjDGv
>>39
医者が大丈夫だと言ったなら飲まないでどうするの?
早く治してしまわないと、赤ちゃんにも風邪が移ってしまうよ。

ミルクにするのは反対!
風邪を引いているなら、余計に母乳はやめちゃだめ。
抗体が赤ちゃんにも移行して、赤ちゃん自身もその風邪に強くなるよ。
それに1日でも断乳したら、出が悪くなったりするよ。
42名無しの心子知らず:01/12/28 01:46 ID:zs1iKpaX
はぁぁ〜 チチが張って寝れない。。
またしてもこんなときに限って熟睡している我が息子。。
43名無しの心子知らず:01/12/28 01:59 ID:4NOaNfvy
>>42
漏れが飲んでやるから、メアド教えれ
44名無しの心子知らず:01/12/28 03:09 ID:Sf/Zv5Jt
>43
そうくると思った。。
ほらよ
45名無しの心子知らず:01/12/28 07:47 ID:T9K+NwiU
>>41
39です。ごもっともです。
こんなときこそ母乳ですよね。
喝入れてくれてありがとうございました。
46名無しの心子知らず:01/12/28 11:27 ID:vA7Wa8V6
私は耳鼻科(めまいもちなので)で薬をもらったときに聞いたんだけど、
母乳に駄目なのはホルモン剤なんかだし、そのほかの抗生物質とかも
出るとしてもほんのちょっとだから、いいよって言われたよ。
薬駄目って言われても、天井がくるくる回った状態でミルクは作れないよ。
ちなみに転がったまま、しゃぶられててとほほだったよ。
47ななし:01/12/29 03:18 ID:fK+ni1ca
授乳中って、牛乳のみすぎるといけないのですか?
また、他に食べ過ぎてはいけないものってあるのですか?
48名無しの心子知らず:01/12/29 03:30 ID:LptdhgUr
>47
基本的に食べ過ぎはなんでもよくないです(笑)
いろんな食品を少しずつ摂った方が、栄養的にも、また
アレルギーの予防という点からも利に適っています。

食べたものが母乳に移行しますので、たとえば卵をたくさん食べたら
卵由来の蛋白質が、牛乳を飲んだら、そばを食べたら、などなど
それぞれの成分の一部が母乳を通じて赤ちゃんにゆくわけです。

で、アレルギーの気のあるお母さん、家族にアレルギーの人、
アトピーの人がいるお母さんは、用心のためアレルゲンになりやすい
食物を妊娠中から控えたりしています。

私は妊娠中から卵と牛乳を減らしました。絶ちはしてませんが。
現在も意識して少なくしており、じき1歳の娘の離乳食も
小児科医と相談の上、卵と牛乳は抜きにしています。
……先日ゆでたまごの黄身をちょっぴり試したら即じんましん、
解除はまたしばらく先になりそうです。
あなたも心配があるならお医者さんに相談なさってはいかがでしょうか。
49ななし:01/12/30 00:33 ID:VMiNXV7a
>47
ありがとうございます!親切に教えていただいてとても嬉しいです。
なんでも適度に、がいいんですね。わかりました。初めての子供なので
わからないことが多い中、親切な人に会えてよかったです。
50名無しの心子知らず:01/12/31 12:14 ID:kaqidfga
まだ2ヶ月経ってないのに夜6〜8時間も寝る・・・。
ワシの乳が、乳が張るんじゃ〜(涙)。
51名無しの心子知らず:01/12/31 17:26 ID:2LDKdUkp
>50
げげ。それは恐ろしい。
私もまだ1ヶ月足らずなのに、夜は4〜5時間空くよ。
しかも、片乳だけ飲んで寝ちゃったりする。
こっちは張りまくり。これからどうなってしまうのだ?
52名無しの心子知らず:01/12/31 18:14 ID:e2Ud919T
うちももうじき3ヶ月。最近6〜8時間寝てくれる。
寝乳が無いので長いと10時間近く間があく。
朝、痛くて目が覚め、即べたべたのパジャマを洗濯。
母乳パッドからあふれてる。
寝かせてくれるのは嬉しいんだけどさ。
これが昼間は2時間おきに飲むんだよなぁ…
5325歳男:01/12/31 20:35 ID:L/RQK1Z/
>50
ゴホッ、ゴホッ…あまってるのなら、ぼ、母乳を飲ませてください。
病弱で、身長は170cmあるのですが,体重は50kgありません…うっゴホッ!
牛乳を飲むと、なぜかお腹を壊します、もう母乳しかありません。
54名無しの心子知らず:01/12/31 20:39 ID:hdfraQ48
>53
お腹ゴロゴロしない牛乳しらないの?
5525歳男:01/12/31 20:43 ID:L/RQK1Z/
明治のLOVEですか?あれは確かにゴロゴロしにくいです。が、味が男向けではない
と思います。
56名無しの心子知らず:02/01/01 22:51 ID:wZk4slTv
大人が母乳飲むと激しい下痢をすると
聞いたけど?
57名無しの心子知らず:02/01/01 23:58 ID:rLx2QjRf
母乳スレのみなさま、>53をかまいずぎ!以下放置でお願いします。
58名無しさん:02/01/05 08:51 ID:ntdItdtv
もうすぐ(ここ2〜3日で産まれちゃうかも...)二人目出産です。
最初のときは、産後すぐに私が高熱出したり、そのせいで夜中の授乳を止めていたら
あっという間に出なくなってしまいました。
子どもも良く飲む子で、出産後すぐから母乳だけでは足りなくて(病院も割とすぐにミルクを足すような指導)
OK谷などに通い、やっと出るようになってきたときはすでに母乳を飲まない子になってしまいました。

今回は出来れば母乳オンリーで育てたいんですが、どうしたらよく出るようになるんでしょうか?
ちなみに私の母もあまり出が良くなかったと聞きました。(親子でそういうのって似る、っていうし...)

前回はダンナの実家の『食べろ食べろ攻撃』で、たくさん食べさせられ、食べた割にはあまり出ず、かえってOK谷の先生には
「食べ物の質が(母乳には)良くない」と言われました。

いろいろガイシュツだったらごめんなさい。
ついこの前まで、早産気味で3ヶ月も入院していたものだから、ちょっと焦っています。
59名無しの心子知らず:02/01/05 09:38 ID:oJgSM4sF
>58
おはようございます、まず焦らないことが第一じゃないでしょうか。
それから、こうやったらよく出た系の話はスレ1の前半に固まって
いたような気もします、過去ログもあたってみてくださいますか?

母乳育児スレ その1
http://life.2ch.net/test/read.cgi/baby/980910707/l50
(>1のリンクに不備がありました、ごめんなさい)

私個人としては、泣いちゃあ吸わせ、左右とっかえひっかえ2分ごと、
が効いたと思っています。安定供給にはそれでもしばらくかかりましたが。
60名無しの心子知らず:02/01/05 15:25 ID:hMhGeUdQ
3人目の母乳育児中です。(上の2人とも完全母乳。3人目は病院でもミルクを飲まずに乗り切った!(糖水は飲んだけどね)ちなみに帝王切開ですから、毎回、最初の授乳は時間がたってからでしたが)

>泣いちゃあ吸わせ、

やっぱりこれにつきますよね!

>左右とっかえひっかえ2分ごと、

でも・・・これ、案外難しくないですか?
というのは、正しいくわえ方をさせるのに2分ぐらいかかっちゃったりするからです。
特に新生児は口が小さいし・・・。
なので、1人目の時は5分3セットとか、7分2セットとか・・・してましたね。
2分ごとの方が乳首保護にはイイと思うんですけど。
61名無しの心子知らず:02/01/05 21:28 ID:TlAfqvZr
私の産んだ病院もとにかく吸わせろ主義でした。
その時は自分の体調もまだままならないし
大変だったけど、そのおかげで母乳が足りなかった
ことはありませんでした。
62名無しの心子知らず:02/01/06 10:43 ID:rWGUHtRL
お正月食べ過ぎで2キロ増。
でも1日で戻った。
たぶん授乳のせいですよね。いや、おかげ、かな。
今から断乳の日が恐い。
63名無しの心子知らず:02/01/10 11:27 ID:aKDB3jnl
最近、お風呂に入っておっぱいをマッサージすると
プチっという感じがあって白い粒や乳カスが出てくる。
やっぱり食事に気を付けなきゃなぁ・・・・ハア。
64名無しの心子知らず:02/01/11 14:52 ID:V6z9TZ2D
生後2週間までは混合でしたが、それからはなんとか母乳で頑張っています。
最初は母乳不足感が抜けず、不安な毎日でしたが、順調に体重の増える息子を見て一安心…
だったのですが、体重があまりにも増え過ぎるんです。
出産時3200グラム→一ヶ月4700グラム→二ヶ月6500グラム→三ヶ月7500グラム→三ヶ月半の今では8000グラムを超えました。
最初の頃は周りの人も「大きい赤ちゃんだね」なんて言ってたのが、最近は「ちょっとシャレにならないくらいの体重増加じゃないの?」と言われるようになってしまいました。
夜は8時間くらい寝てくれるようになったのですが、昼間は1〜3時間おきの授乳です。
飲ませ過ぎなのかと思って昼間の授乳間隔を頑張って空けると、夜中に泣いておきてしまうんです。
身長は発育曲線のちょうどまんなかくらいです。体重は曲線の上のラインギリギリです。
やっぱり飲ませ過ぎなのでしょうか?
最近は遊び飲みも始まってよけいに授乳に時間がかかっています。
皆さんのお子さんはどうでしたか?ぜひ教えてください。
65名無しの心子知らず:02/01/11 16:08 ID:l/2HM0jS
>64
ただいま息子は5ヵ月です。
体重は9,3キロです…ボソッ
母子手帳を今見てみると64さんちのお子様と
体重の増え方ほとんど同じです。
身長は今70ちょいで 成長曲線の上ギリギリくらいです。
私は0ヵ月がほとんどミルクの混合で
1ヵ月から母乳オンリーになりました。
母乳の子は小さめと言われてるので、余計気になっていませんか?
いちおう助産婦さんは「母乳の子は大きくてもいいのよ〜」
と謎なことを言って慰めてくれますが(じゃぁミルクのこは?)。
確かに母乳は飲ませすぎってことはないと言いますよね。
うちの息子は5ヵ月の今は1日5〜6回で済みますが
3ヵ月の時は3時間毎で8回くらいの授乳してました。
黄昏泣きがあったのでそれ以上かも。
夜は寝てくれますが、私の乳が張るので
寝たまま飲んでもらってます。
授乳時間も今は1回10分以内ですが、3ヵ月時には
子が自分から乳首を離すことなんてありませんでした。

体重の増え方もその子の個性だし、気にしない方がいいと思います。
私は「何ヵ月?」と聞かれると「7ヵ月です♪」大嘘ついてます。
いちいち「大きいわね〜」といわれるのが面倒なので。
とりあえず授乳間隔を空けたい気持ちはわかりますが
無理にあける必要はないと思いますよ。
そのうち絶対空いてきます。
体重が増える時期と身長が伸びる時期というのもあるらしいので
今は体重が増えてるんだな〜と思って授乳してあげてください。
66名無しの心子知らず:02/01/11 18:41 ID:k0gEY+4M
私が出産した病院は完全に母乳主義。
母乳が出なくてもミルクはもらえず、
なかなか母乳が出ない人は泣いちゃったりしてかわいそうでした。
赤ちゃんも火がついたように泣くしね。
でも、退院する頃にはみんなちゃんと出るようになるものなんですが、
1人だけ退院間際になっても全然でない人がいて、
その人に、初産だったのにとっても出のいい人が、
「イヤじゃなかったら私の、あげてください」って申し出てました。
言われた人は「ありがとうございます。助かります」って言ってたけど、
胸のうちは複雑だっただろうなと思います。
あげますと言った人はとってもいい人なので、
もちろん悪意は全くなく「こんな事言っていいのかな」と悩みながら、
申し出たようでしたが。
6764:02/01/11 21:50 ID:fuDD5cUZ
>>65

ありがとうございます。
「母乳は欲しがるだけあげていい」なんてよくいうけれど、
本当に不安になっていました。
近所のおばば達にも「はいはいはする?」なんて聞かれるんですが(大きさで判断していると思われ)、
「三ヶ月でできるわけねーだろー!!」って心で叫んでます。
息子はこういう発育の仕方なんだと開き直りますっ!!
68名無しの心子知らず:02/01/11 23:39 ID:suxad4WK
>64
その子の個性もあると思いますが、>64さんの食事内容はどうでしょう?
高カロリーの物ばかり食べられているようですと、子供も太りますよ〜。
そんなにカロリーのある物を食べていないなら大丈夫ですよ、きっと。
今は大きくてもそのうち普通になります。
はいはいするようになれば、引き締まってくるし。
うちの子も(もうすぐ2歳)かなり似たような物でしたけれど、
今は普通。
気にしない方が良いよ〜。
69名無しの心子知らず:02/01/12 20:33 ID:LDTjADNH
授乳した後、顔を激しくかきだしたんですが、
私の食べたものに関係するとしたら、
どうもカレーではないかと思うのですが、
誰か知ってる方いませんか?
70母乳で弟を育ててる:02/01/12 23:33 ID:/CYbtg+Z
2年くらい前だけど子供産んだときに実家に帰って子供に母乳あげてたら
弟に「うわ乳首真っ黒じゃん」とか「乳でかくなった?」とか言われて
イライラさせられたなぁ、しまいに「母乳って美味いのかね」とか
言い出して胸まで触ってこようとするから「バカ死ね」と言ってやった
子供寝かせたあと12時くらいになって弟が真剣な顔で部屋にきて
「頼むからちゃんと見せて」って泣きそうな顔で土下座するからさ
「しょうがねぇなぁちょっとだけだぞ」て言って見せてあげた
「おお!」とか言いながら目をキラキラさせてるからなんか
可愛くなっちゃって「触ってみるか」とか言って触らせたんだけど
触るんじゃなくていきなり吸い付いてきたから思い切りぶった
それでもやめないからグーでなぐった。グーで。手首が痛かった。
バカ弟は歯を立てて強く吸ったから乳首が痛くてムカついた
「バカ死ね」って言って腹とか蹴ってやった。あいつほんとバカだよ。
71名無しの心子知らず:02/01/13 01:02 ID:IyHYkMPb
>70
ただのコピペでしょ。
72名無しの心子知らず:02/01/15 13:51 ID:SVoAzWQS
当方5ヶ月男児の母です。64さん65さんが羨ましい…
うちは全然体重増えなくて、ミルク足したほうがいいのか今
悩んでいる所です。今まで母乳一本で頑張ってきたのですが
現在7060g。4ヶ月健診から一ヶ月でたったの120gしか増えて
なくて…少なすぎですよね?3ヵ月で出生時の倍になったの
で安心していたのですがその後の増え方が全然少ないのです。
それに加えて便秘気味。母乳不足を決定付けられているようで…
今授乳間隔は3〜4時間おきなんだけどよく泣くし。
ミルクを足したほうがいいのかなって日々悩んでいます。
73名無しの心子知らず:02/01/15 14:14 ID:PCPj8e0t
粉ミルクを飲んだら、おっぱいの出がよくなりますか?
成分的には、いかがなものでしょう?
74名無しの心子知らず:02/01/15 14:21 ID:sZ8wffdh
>72
授乳間隔がそんなにあいてるんなら大丈夫なんじゃないかなぁ?
おしっこの量はどうですか?体重はグンと増える月とそうでもない月があるらしいので、
あまり神経質にならなくてもいいと思うんですが。

ご機嫌が悪げって事ですけど、5ヶ月ともなると赤ちゃん自身いろいろ興味も出てきて
泣く理由も様々。絵本読んだりあやしたり、時には少しくらい泣いたままほっといたっ
て良いんですよ。

気楽にマターリね。
75名無しの心子知らず:02/01/15 14:29 ID:0aHUUooH
>73
ママ用ミルクがいいみたいよ。
ビオママとかEお母さんとか。
76名無しの心子知らず:02/01/15 19:45 ID:t7DOS85L
たんぽぽ茶もいいみたいです
77名無しの心子知らず:02/01/16 08:31 ID:Xcq0I+Nn
>74さん
レスありがとう!おしっこはおむつを替えるたびに
まとまった量出ているみたいです。(けっこうおむつに
重さを感じる)私のおっぱいは2ヶ月過ぎから全然張ら
ない状態で、これで出てるのかな?ってずっと心配だった
んです。でも3か月健診では出生の時の倍以上の体重に
なってたんで安心してたんですが、ここ最近全然増えなく
てかなり心配していました。夜間授乳もまだ続いている
し…(友達のお子さんは4ヶ月くらいからもう夜は夜通し
寝てくれるって話をよく聞くので。母乳の赤ちゃんなん
ですけどね)
何か心配で昨日ミルクをちょっとやってみたんだけど全然
飲まないし…(哺乳瓶はもうまるっきり駄目でスプーンで
あげてみた)
とりあえず母乳を続けていこうと思ってます。でもこんなに
体重の増加が少なくて大丈夫なのかなぁ…
78名無しの心子知らず:02/01/16 09:34 ID:Qhsce8Z/
ただ今、卒乳4日目です。(二人目です)
回数をだんだん減らして最近は、夜一回にしていたおかげかおっぱいは張りません。
だけどちょっぴり、ごつごつした感じにはなってきました。
少しは絞った方が良いのかしら?
痛みはないので、ほうっておいて良いものでしょうか?
79名無しの心子知らず:02/01/16 10:32 ID:XaDtuPLK
>77
大丈夫だと思いますよ。5ヶ月頃になると、体重の増えも
ゆるやかになってきますからね。
うちなんて出生時の体重の倍になったのは、6ヶ月過ぎてからでした。
体重は個人差あるし、発育曲線から大きくはずれてなければ
大丈夫。その子なりの曲線で増えてればいいと思います。

5ヶ月ってことは、これから離乳食もはじまるし、
このままも母乳中心で大丈夫ですよ。
8074:02/01/16 12:05 ID:S2E/1iv8
>77
しっかりおしっこしてるなら大丈夫だと思いますよ。
産後1〜2ヶ月ぐらいまではパンパンにはってたオパーイが張らなくなったのは、
乳が熟化した証拠だから全然OKでしょう。
普段はハナミズや涙と同じで、どこにあるかわからないけど肝心なとき(赤ちゃん
が吸った時)には出てるんです。

79さんもおっしゃってるように、離乳食もはじまるし、母乳だけで行けるんじゃな
いかと思います。
81名無しの心子知らず:02/01/16 12:08 ID:qLsu+XMr
>>77
他の人もレスつけてるけど、私も大丈夫だと思う。
夜中の授乳についてですが、うちの場合上の子は母乳を
8ヶ月くらいでやめた後も、フォローアップを夜中に
飲んでいました。これが1歳3ヶ月まで。
夜中にぶっ通しで寝てくれる子の方が珍しい、くらいに
思っておかないと、「なんでうちの子は・・・」って
思っちゃって、自分がしんどくなりますよ。
82名無しの心子知らず:02/01/16 12:44 ID:KuNagvuF
うちの子も体重は増えないし、寝なかったよ〜。
おまけに便秘気味だったところまで一緒!
母乳は消化が良いから便のもとが出来にくくて、排便の回数が
減る場合があると聞きました。腸の丈夫な子は特に。
お腹が張ったり、排便時に痛がる様子がなければ、大丈夫らしいよ。

うちの子は離乳食後も体重はそれほど増えなかったけど、
よく食べるし元気に動くから良しとしていました。
離乳食後は排便も1日2〜3回に増えましたよ。
8372&77です:02/01/17 18:01 ID:2aHvgpx8
レス下さった方々、ホントにありがとうございました。
とても励まされました。離乳食も始めたばかりだけど
小さいなりに元気だし体重増加にはあまりこだわらな
いようにしようと思いました。
夜間授乳も今は1回だけになったし…頑張って母乳育児
続けて行こうと思います。
84名無しの心子知らず:02/01/18 04:35 ID:Aat09u6i
4ヶ月です。最近夜中に、起きるようになりました。
母乳オンリーだったんだけど、足りないのでしょうか??
ミルクをたすのも、嫌がるし・・・。
私自身頭痛持ちで、寝不足だったりすると、ズキズキします。
痛み止めを飲んだりしてますが
飲んだ時は母乳はやめた方がいいですか??
内服後2時間は避けて母乳をしてますが、どうですか?
教えてください。
85名無しの心子知らず:02/01/18 15:00 ID:mSMkWaQy
あげ
8664:02/01/18 15:08 ID:S8PjsIqQ
>>84
うちの息子も4ヶ月になりますが、たまに夜中に起きておっぱいを欲しがります。
体重、おしっこの量が問題なければ大丈夫ではないでしょうか。
赤ちゃんがグンと成長する時期におっぱいを沢山欲しがると聞いた事があります。
(うちは成長しすぎですが・・・)

お薬についてはよっぽど特殊(抗がん剤とか)で無い限りは影響はないと聞きましたが、
母乳に微量でも移行するのは確かな事なので、
心配であれば薬を購入する時に薬剤師さんに相談されるか、
病院に授乳中であることをお話して、処方してもらうのがベストではないかと思います。

8784です:02/01/18 17:08 ID:4DUfRDau
アドバイスありがとうございます。
頭痛薬は内科の先生に、飲んでもいいと言われたんですが
説明書きには、授乳中止するようにと書いてあったんです・・・先生がいいと処方してくれたので、飲んでますが
気になりまして・・・!今はなき セデスGです。
  
88名無しの心子知らず:02/01/18 19:24 ID:Xb+ceBtN
うちは5ヶ月で完全母乳なんだけど
夜中は起きるもんだと思っていたよ。母乳は腹持ちが悪いから
3時間できっちり起きてくれる。子供産んでから朝までぐっすり
寝たことない。助産婦さんにいつまで続くんですか?って聞いたら
断乳するまで、と言われてこんなもんだと諦めている。
89名無しの心子知らず:02/01/18 19:40 ID:609e6Ty3
夜寝る前、ミルク多めに飲ますと
7時間ぐっすり寝れて楽だよ・・・
90名無しの心子知らず:02/01/18 21:57 ID:UyuFrbx4
>72さん
 全然大丈夫ですよ。うちは1歳5ヶ月だけど、
 まだ母乳を飲んでて、食も細くて7500gあるかないか・・。
 発達も遅めだけど、元気だし。色々悩んだけどこれがこの子の
 ペースだと思ってお気楽に過ごすことにしました。
 コレ読んで励みにしてね。
91(´д`):02/01/18 22:21 ID:/MYCMXXS
27歳と11ヶ月だけど、まだ牛乳飲んでます。
食も細くて49000gぐらいです。助けてください(´д`)
92名無しの心子知らず:02/01/20 14:31 ID:C5uzFsM7
こんにちは、うちの子はもうすぐ4ヶ月になります。
完全母乳なんですが、うんにょがいまだにまったくの液状なんです。
上の子は完全ミルクでこのくらいの時はヨーグルト状ぐらいは
あったと思うんですが・・。
だいたい一日1回ですが出る時にぶりぶり〜とすごい音がして
鼻をふくらませます。
やっぱり母乳だとうんにょはゆるいですか?
小児科に相談したほうがいいですかね?
 
93名無しの心子知らず:02/01/20 14:35 ID:PoYtQQUI
>92
うちも完全母乳だったけど、離乳食がかなり進むまでは
液状のうんちだったよ。
心配要らないと思います。
94名無しの心子知らず:02/01/20 14:36 ID:XK4++toO
>>92
うちのこもそんな感じですよ、4ヶ月ちょっとで、完全母乳
2、3日しないと、水溜まりならぬうんちたまりが出来るし・・・
母乳のうんちはミルクよりもゆるいです、
95名無しの心子知らず:02/01/20 14:39 ID:MXoPibmJ
>92
黄色い粒つぶ(消化しかけの脂肪)はどのくらい混じってます?
うちの娘も長いことゆるゆるでした。量が飲めるようになっても
粒が増えてきたくらいで運如本体は(わ、なんか有難そうな誤変換)
紙オムツ・布おむつに染みて黄色い痕跡だけ、という感じでした。

離乳がある程度進むまではずーっとそうでした。
ぶりっとも言わずしゃーっ、じゃーっと何度も流れるようなら
下痢でしょうけど、排便のペースが安定しているから
問題ないと思いますよ。
96名無しの心子知らず:02/01/20 15:06 ID:sV0Xq14T
>92
うちの子も、そんな感じ。
完全ミルクで育てた上の子のウンチと比べると
かなり水っぽいです。
皆さんほとんど同じ意見・・ってことで、安心してください。
ダイジョーブですよ。
9792です:02/01/20 15:42 ID:C5uzFsM7
>93,94,95,96さま
ありがたいレス、ほんとにありがとうございます。
シンパイしなくて大丈夫なんですね。ほっとしました。
母乳のくせに自分の食べたいものを我慢できないもんで
油物のとりすぎ?コーヒーの飲みすぎ?などと悩んでました。
(だったら食うな!ってやつですね)
これでココロおきなく運如と戦えます。

ココにカキコしたのは初めてですが、べネよりイイですね(^^ゞ
98名無しの心子知らず:02/01/20 16:38 ID:Q5yd9OFU
みなさんは、自分の食べるもの、どの位気をつけてますか?
私は乳腺炎の心配がないので、好きなモノを食べてます。
自分の食べたもので母乳が作られるのは十分承知で、バランスよく体にいいものを
食べた方が良いことは、もちろん分かってるんだけど、
実際は、甘いモノ大好きだからしょちゅう食べてるし、
コーヒーもよく飲むし、インスタントものだって、時々食べるし…。

子供には今のところ特に異常(湿疹等々)のないので、
あまり神経質になってないのですが、
ふと、他の人の食生活について聞いてみたくなったので、書いてみました。

多分、私みたいな人って少ないんだろうなぁ…。ちょっと反省。
9998:02/01/20 16:41 ID:Q5yd9OFU
しょちゅう→しょっちゅう
異常のない→異常がない

スマソ…。
100名無しの心子知らず:02/01/20 16:59 ID:sRtOFqj1
96さんと同じだ。上の子完全ミルクで下の子は完全母乳なんだけど
ウンチは全く違う。色も匂いも硬さも全く違う。
10192です:02/01/20 17:29 ID:C5uzFsM7
>98さん
あたしもまったくむとんちゃくに欲望の赴くまま
食べたいものを食べたい時間に食べてます。
夜中にカップラーメンとか、お昼ごはんはチンするパスタとか。
コーヒーも一日3杯は飲んでるしなぁ。
こんなんでいいのか!とも悩むトコではありますが・・。
まぁこんなハハもいますよぉ〜と言う事で。
102名無しの心子知らず:02/01/20 18:16 ID:rhOy51+Y
>98>101
コーヒーのカフェインに限定して言えば、深炒りの豆をエスプレッソで入れればかなり軽減されます。
さらに、アラビカ豆はもともとカフェインの含有量が少ないそうです。
また、コーヒー専門店に行けばカフェイン抜きの豆があります。(邪道ですが)
エスプレッソマシンは1万弱で売ってますね。コーヒー好きならなかなか楽しいですよ。
103名無しの心子知らず:02/01/20 18:17 ID:MXoPibmJ
>98,101
母乳を吸われてるうちはいいかもしれないけど、
離乳が進んでカロリーがだぶつくようになったら
気をつけた方がいいと思うよ。

あとは更年期以降を意識してカルシウムかなぁ。
骨粗鬆症は嫌だ。
10498:02/01/20 23:06 ID:1pQlfP7e
>>101
安心しました〜。お仲間発見!
私も、ホント欲望のまま食べてるわ…。
「太らないからいいや」って気持ちが強くって、ついついねぇ(ワラ

>>101
勉強になりました。
かなりのコーヒー好きなもんで(…と、言っても面倒だからインスタントばっかりだけど)
ついつい飲み過ぎちゃうんだよね〜。

>>103
そーなんだよね〜。今のまま食べ続けたらオデブ間違いなし。
それは絶対に嫌なんで、離乳しだしたら気をつけるつもり…。

105mateka ◆u4P3/fZc :02/01/21 14:53 ID:HoIhEO+b
断乳を1歳の時に強行した。
二人目を妊娠したもんで。
そしたらそれまで本当に辛かった夜泣きがピタッとおさまった。
嬉しかった。

断乳までは昼夜問わず30〜3時間おきにやってました。
1年本当に辛かったけど今(2歳)風邪しらずの超健康に育ってます。
がんばってよかったなって思います。
みなさん頑張って下さい。
ちなみに二人目は流産してしまいました。
また二人目ができたら1年母乳で頑張るぞ!!
106mateka ◆u4P3/fZc :02/01/21 14:55 ID:HoIhEO+b
30分〜3時間のまちがいでした。
107名無しの心子知らず:02/01/21 15:07 ID:qpdoQ/ne
>>105
断乳すると、嘘のように夜泣きしなくなりますよね。
うちは9か月の時に、私がどうしても薬を飲まなければならなくなって、断乳しました。
風邪はほとんどひきませんね。
ひいてもちょっと鼻水が出るくらいですぐ治ってしまいます。
私は2人目が5か月です。
あと半年くらいかなーと思いつつ、再び母乳育児を頑張ってます。

皆さんも頑張って下さい。
たった1年で終わるんですから。

それと、食べ物のこと。
何を食べても良い母乳が出る人もいれば、どれだけ気を付けてもあまり良い母乳が出ない人もいます。
ここに書き込みしている人は、良い母乳の人が多いようですが、ちょっとは意識しましょう。
基本的には穀物と野菜中心で、肉、魚、甘い物は控えめに。
でも我慢しすぎも良くないのでほどほどに。
(言ってることが支離滅裂だな、こりゃ。)
108名無しの心子知らず:02/01/21 16:29 ID:ws07cVai
>107
そうだね〜。今妊娠中なんだけど、かかっている病院は
母乳のため、産後の入院中は主食・野菜・汁物が多い。
魚はともかく、肉が少ない。。。
109名無しの心子知らず:02/01/21 17:28 ID:IFHrOBI/
断乳したら夜泣きがパワーアップした。
人それぞれだと思うけどぉ。

現在1歳9ヶ月。
あまりに夜泣きが酷いから、今晩から日や既往ガンを試すつもり。
母乳やってる時が楽だった。。。
110名無しの心子知らず:02/01/23 04:19 ID:23IOWAhm
しこりが痛ぃょぅ 眠れなぃょぅ
子供が風邪を引いて飲んでくれないからカチカチ。
111名無しの心子知らず:02/01/23 06:10 ID:cJIm1A0d
母乳育児でどうにか1年持ちました。
上の子はミルクオンリーに近い状態だったのですが。

下の子、添乳が癖になっているせいか、いつでも乳チュッチュ。
そのせいか、いまいち食事を食べてくれません。
赤ちゃんフードだから嫌なのでしょうか?

同じような方みえませんか?
112名無しの心子知らず:02/01/23 19:44 ID:YnsTZD+F
歯のない口で、乳首を噛まれる?のですが
結構痛いです、、、根性ナシですいません
今はまだ我慢できるけど、歯が生えてきたら耐えられるか心配です。
噛まれなくてすむ方法ってありますか?
もしあったら教えてください。
113名無しの心子知らず:02/01/24 15:39 ID:675MhZCd
>112
わたしも歯茎時代に噛まれて、まだ歯がなくてもこんなに痛いんだ!とびびってました。
実際は…もうめっさイタイっつーかもう痛すぎて涙も出ないぐらい痛いです。
噛まれない方法があったら私も教えてほしいよう(涙

ところで前歯4本が半分ほど顔を出してる状態なんですが、そろそろ歯磨きしないとダメ
ですか?一度してみたんですが、歯磨きっていうか歯茎みがきみたいだな…血が出そうだ、
とか思ってやってないんですが。
114名無しの心子知らず:02/01/24 16:10 ID:YEJ/Xn4e
>113
歯ブラシを使うにはまだまだ早いですよ。
指にガーゼを巻き付けて軽く拭いてあげればいいんじゃないでしょうか。
115名無しの心子知らず:02/01/25 09:24 ID:WY8dpezK
生後6週の娘がいます。
混合ですが母乳オンリーにしたくハーブティーを飲んだり蒸しタオルでマッサージしたり水分を取ったり努力しています。
コナミルクを足すと母乳の出が悪くなる、と聞きました。でも足さないといつまでたっても満足しなさそうでダラダラ飲みになってしまって授乳リズムができません。足せばよいのか、足さずに頑張ったらよいのか・・・。
混合→母乳オンリーにした方、どんな経過でいつごろから成功したか、教えて欲しいです。

あと、5日ほど前は「すこし出るようになってきた感じ」で下着にも母乳が沁みてきていたり、お乳をちょこっと触ると左右の乳首からタラタラたれていたぐらいなのにおとといぐらいからお乳の張りが減ってきて分泌も少なくなってきたようです。
おとといは自分の体調が悪く、ベンザエースを飲んであとコナミルクもそれ以前より少し多く足しました。体調がよくなってからもお乳の感じは戻りません。子供も哺乳瓶を期待してか、以前よりお乳に対する吸い方が弱くなってます。
もうこれ以上母乳分泌が発達することは期待できないのでしょうか・・・・。かなしいー。
116名無しの心子知らず:02/01/25 09:57 ID:3XnmCqua
母乳やってるのに市販の風邪薬飲んだの???
それってどうでしょ???
市販の風邪薬くらいなら問題ないの??
私が母乳ママなら飲まないけど。

母乳オンリーにしたいなら、授乳時間がむちゃくちゃになっても
泣きまくられても、ミルク、やめたほうがいいよ
夜も大変だろうけど、吸わせなきゃ増えないから
117名無しの心子知らず:02/01/25 10:50 ID:iVSIQ+8J
>115
私もちょうど生後6週間くらいで混合→母乳のみになりました。
といっても陥没で直に吸いつけなかったので事情が違いますが。
6週間でしたら授乳のリズムが出来なくて当たり前だと思います。
本当に泣いたらおっぱいの日々でした。
2〜3時間おきになれたのは2ヵ月か3ヵ月の頃でしたよ。

ガイシュツですが、泣く度頻回に吸わせることもいいし
左右吸わせるのを2〜3分おきに変えるのも有効でした。
普通は5分とか10分たったら左右を交替してましたが
もっと早くすると乳首にも刺激になるようです。面倒だけど効きますよ。
あとはいろんな方向から吸わせてみるとか。
1ヵ月の赤ちゃんだと抱き方を変えるのも大変なので
寝ころがした上にお母さんが四つん這いになってぐるぐる回って
向きを変える…傍から見たら変なのでコソーリと。

粉ミルクを止めるのは大変ですが 少しづつ減らしていかないと
赤ちゃんも哺乳瓶の方が楽なので おっぱいの後に
哺乳瓶で飲める事を覚えてしまい おっぱいを真剣に吸わなくなります。
母乳オンリーにしたいのなら「あなたのご飯はこれだけよっ」
とばかりに吸わせるしかないですね。
私も夜とか寝て欲しいので哺乳瓶でミルクをたんまりやってました 反省。

それと 張らなくなる=分泌が落ちる わけではないので大丈夫です。
その時食べたものや 体調、授乳間隔によって張りは違うし。
張らなくても出る方が いいおっぱいらしいです。

まずは母親の精神状態なので
あまり切羽詰らずに お子さんと楽しみながら授乳してみては。
ミルク育ちも母乳育ちも大差ないのだから
ミルクでもいいや〜くらいに思ったらどうでしょう。
118名無しの心子知らず:02/01/25 10:54 ID:2myM9eV3
出ないのに母乳にすがりついて母子共にストレスになって
しまうようなら混合でもミルクでも良いと思います。

まだリズムがつかめてないでしょうが、とにかく泣いたらおっぱい
をあげてミルクは足さない。自分のごはんはこれだけ、という認識
を持ってもらうしかないです。part1からよく出る言葉ですが
「裸族」状態で最初はやっていくしかないみたいです。
119名無しの心子知らず:02/01/25 11:41 ID:J4ObA5+k
うちの子も今生後6週です。里帰り出産で入院中も実家でも混合でしたが
泣くと母が「ミルクを足せ」と言うので3週目で早々と自宅へ戻りました。
(家のことが心配、とかいってね)
まず、産院からお土産でもらったミルクの缶を思い切って捨てました。
2日間、夜も昼も泣かれました。一日30回くらい吸わせたかもしれない。
その間はやはり服のボタンをとめるヒマもなく上半身はほとんど裸。
でもその地獄のような2日間が終わると、きっちり2時間もつように
なりましたよ。115さんもきっといけると思う。がんばって!
今は昼間は2時間〜2時間半、夜は4時間もちます。
120名無しの心子知らず:02/01/25 11:44 ID:ukYNToln
>115
市販薬の悪影響は考えないで大丈夫だけど、
次からはできるだけお医者さんに行って診てもらうほうがいいよ。
121名無しの心子知らず:02/01/25 12:57 ID:NZwyOP/j
>117
>1ヵ月の赤ちゃんだと抱き方を変えるのも大変なので
>寝ころがした上にお母さんが四つん這いになってぐるぐる回って
>向きを変える…傍から見たら変なのでコソーリと。

ワラた…
よーし私も頑張るじょーっ。
122名無しの心子知らず:02/01/25 13:24 ID:b2GKZLO8
うちの子も一ヶ月の頃は30回くらい授乳してた。
上半身はだけっぱなし、マミーパットもあちこち落としながら
地獄の日々。
だけど、その苦労のかいあって今は半年になるけど順調に
体重も増えてます。頑張れー。
123名無しの心子知らず:02/01/25 13:35 ID:eBV310BP
>>115
睡眠は十分に取れてるかな?
わたしの場合、
よく眠れば眠っただけお乳の出がよくなったような気がするよ。

あとは、みんなも言ってるけど泣いたらおっぱいをあげて。
1ヶ月は乳出しっぱなしでいたなー。なつかしい・・・。

あ、でもあまり色々と考えると、ストレスで出が悪くなっちゃうので
気長にかまえてね。
がんばれー!
124115:02/01/26 01:06 ID:/zplBigz
いろいろ参考になります。どうもありがとうございます。
泣いたらおっぱい、なんですね。
これって「何が原因でも泣いたら」あげるというのでよいのでしょうか?
オムツを見たりあやしたりしてもだめで「やっぱりお腹かなぁ」という時
に泣いたらおっぱいと考えるのでしょうか?

うちの子は最近おっぱいと抱っこ以外は泣いているという状態で
布団におろすと数分で泣き出します。なので自分の食事やトイレも
なかなか思うようにいきません。
食事や睡眠って母乳分泌に大切だと思うのですが、
それもおろそかになってきてますます分泌不足になる、という悪循環に
陥っているような気もします。でも始めのうちはそんなものなのでしょうか?
125名無しの心子知らず:02/01/26 01:22 ID:vgcLQCJa
>124
うまれてたった6週間。
まだ外界に出てきて間がないんだから、不安になって泣くことが多い時期だよ。
そんなときはお腹がすいてるからという理由じゃなくて、安心させるのを
目的として母乳を与えるんだよ。
抱っこして泣きやむんだったら、抱っこもたっぷりしてあげてね。
>>自分の食事やトイレも なかなか思うようにいきません。
きっとここに居る人ほとんどに心当たりがあることだよ。
そんな時期も短いから、今はダラ奥を決め込んで食事もコンビニ弁当
(もちろん旦那が買ってくる)などを抱っこしながら食べるとか、
楽できるところはとことん楽すること。
食事が取れなくても、水分だけはたっぷり取ってね。
睡眠も同じことで、赤ちゃんが寝てる時間に自分もできるだけ横になること。
家事があるのはわかるけど、掃除なんてしなくても死にはしないし、
洗濯だって旦那の休日にまとめてやるなどしたほうがいいよ。
赤ちゃんの服だけなら、部屋に干したっていいんだし。
とにかく赤ちゃん、母乳のリズムが整うまでは「ダラ奥」になること。
あれもこれも頑張る必要ナッスィング。

126名無しの心子知らず:02/01/26 09:24 ID:iyhcGIAZ
>124
みなさんのレスと一緒ですが
うちもその頃は「飲むか泣くか」のどちらかでした。
たまに寝る。
片手で抱っこして麦茶がぶ飲みしてました。
食事内容も大事だけど、まず自分の空腹感を満たすためには
簡単なお食事でいいと思います。
それと家事なんてしなくても死ぬもんじゃないし。
127ななしさん:02/01/26 13:31 ID:CygmlQLV
15日に出産したばかりです。子どもは二人目で女の子です。

上の子のときは男の子で、出産後私が風邪をひいて、かなりの高熱がでてしまい、
夜中の授乳をしなかったらあっというまに母乳が出なくなってしまいました。
(その後も頑張ったんですが、あまり出なくて...。でも、ここを読むと、ストレスになっていたのかも。
あの時は。テキメンですね。ストレスって。)

今回は母乳で頑張りたいな、と思っているのですが、今のところは赤ちゃんがちょっと飲むと
すぐにトロトロと寝てしまい、またすぐ起きてちょっと飲んで...って言う感じです。
本当に足りているのかちょっと心配...。
男の子と女の子では飲み方も違う、と助産婦さんに言われたんですが...。

上の子はガーッと飲んでいた気がする...。
128名無しの心子知らず:02/01/26 17:26 ID:tzknAsv3
>127
うちの子のも女だけで同じような感じだった。
5分ほど飲んでは眠ってしまって、結局1時間に一度ぐらい母乳をやってました。
結果母乳一筋でいけたので、あれはあれでよかったとは思ってるんですけど、
慣れないうちは本当に疲れるし大変ですよね。
最初の3ヶ月ぐらいは乳房自体のリズムもできないししょっちゅう張って苦しいでしょうが
なんとか踏ん張って頑張ってみてくださいね。


リズムが整うと、驚くほど母乳育児は楽です。
最初の3ヶ月までは乳は張るし、赤子はずっと泣いてるし足りないのかと思える
ことが多々あるけど、そこでミルクを足してしまうと母乳分泌がとたんに減ったり
するから、母乳育児を目指す人は最初が肝心と諦めないで頑張ってくださいね。
129名無しの心子知らず:02/01/26 18:19 ID:Ho0Bbwpk
確かに女の子の方が吸いつきが弱いらしい。
体も小さいとなおさら。
体の大きい男の子が一番だって 助産婦さん談。
130名無しの心子知らず:02/01/26 18:27 ID:Pl+o0aaE
うちの1ヶ月児。20分間飲んで1時間半空く。
たぶん、とってもうまくいってるほうなのだとは思う。
ただ、飲みムラがあって、真剣に吸うときとそうでないときがある。
先日、カチンカチンに張って痛くて自分でも触れないおっぱいを
今までにないものすごい勢いでぐびぐび音を立てて飲んだ。
飲み終わったらおっぱい軽々のふにゃふにゃ。
あの固い石のようなおっぱいはどこへ行ったのやら!? 
おそるべし、赤ん坊の力・・・。
131名無しの心子知らず:02/01/26 19:16 ID:r+BBFRU3
赤ちゃんもお腹空いてる時、喉が乾いた時、
ちょっと吸いたい時とかあるからね〜。
132名無しの心子知らず:02/01/27 22:03 ID:4WYWhP7m
カチコチに張った痛いおっぱいをきれいに飲み干してもらうと、
ほんとにスッキリするよね。
男じゃないけど、「抜いてくれ〜」って思ってしまう。
下品なのでsage
133DQN:02/01/27 23:18 ID:OhVaBqL0
134名無しの心子知らず:02/01/27 23:33 ID:iL1jY3U+
うちは上が女、下が男。
2人とも母乳のみ。
下の子の方が、男の子だから飲みが違うようで、楽だった。
体も大きい子だったし。
(1か月健診で5800グラムだった。)
一姫二太郎って嘘だなと思ったよ。
135115=124:02/01/27 23:41 ID:LyuKJggw
今日、近所のスーパーで開催している育児相談に行って来ました。
哺乳量が60cc(もっと期待していたのに)・・・。体重も16g/日・・・。
保健婦さん曰く、直母は30分で切り上げその後ミルクを足すこと、
母乳を貯めるため授乳後2時間は空けること、とのこと。
ここに書かれていることと違うよ、どうすればいいのー!?と思い、
またここを読み返してみて、保健婦さんは母乳でもミルクでも拘ってないからこういう
アドバイスをしたのだな、と自分で思うことにしました。
ここでアドバイスをくれた人の意見は「母乳」で頑張るのを前提にしているのですよね。
もう少し赤ちゃんにも付き合ってもらって頑張ってみようと思います。
136名無しの心子知らず:02/01/27 23:45 ID:PXY1/GzF
>>135
って言うか、もしかして、その相談会は
ミルクメーカー主催では...???
137名無しの心子知らず:02/01/27 23:48 ID:iL1jY3U+
>>135
母乳指導は、助産婦さんの方が良いと思うよ。

>またここを読み返してみて、保健婦さんは母乳でもミルクでも拘ってないからこういう
>アドバイスをしたのだな、と自分で思うことにしました。

私もそう思う。
産後1か月の母乳育児率の数字を見ると、病院出産か助産院出産かでデータが全然違う。
助産院(助産婦)の方が、母乳育児には熱心。
母乳育児したいならもうちょっと頑張ってみても良いと思うよ。
もし不安なら、今度は助産婦さんに相談してみたら?
頑張って下さいね。
138名無しの心子知らず:02/01/28 00:10 ID:lzzoJ9Bm
>135
>ここでアドバイスをくれた人の意見は「母乳」で頑張るのを前提にしているのですよね。
その通りですね。
母乳だけで頑張りたいなら、気長に行くのが大事。
1日に15グラム増えれば上等じゃないかな〜?

私も3ヶ月の子が居るんだけど、早産で未熟児で生まれたから、体重増加が気になってる。
でも飲む量が少ないのか、成長もゆっくりで、何時になったら追いつくのか…って感じ。
ミルク足そうかとも思ったけど、とりあえず母乳で頑張ってます。
飲む量&体重増加も個人差がすごくあると思うから、
それだけ体重が増えてるんなら、まだまだ諦めないでいいと思うなぁ。
139名無しの心子知らず:02/01/28 01:31 ID:ZV/MlTy3
>135
他の人も言ってるけど、そんなの全然気にしないでいいよ。
私も>136が言うようにミルクメーカーの保健婦だったんじゃ?と思う。

赤ちゃんが泣けば即母乳!2時間開ける必要なんてないざんす。
うちなんて日/2gしか増えていなかった月(6ヶ月頃、ハイハイをやりはじめたのが原因?)
もあったけど、助産婦さんにも「尿が回数出てれば大丈夫。」と言ってもらえたし、
小児科医も理解があったのか「顔色も元気もいいから自信持って。」と言ってくれた。
おかげで母乳1本で卒乳までいけたので、まわりに感謝してます。
140名無しの心子知らず:02/01/28 10:46 ID:mtMIb4BQ
あのー、紙製の母乳パッドっていつやめましたか?
今9ヶ月なんですが、夜中の添い乳のときだけ
反対のおっぱいから漏れちゃうんですよね…。
結構値段もするし、これから買い足して余っても勿体無いし。
早いうちに布製にしておけば良かったです。
141135:02/01/28 13:09 ID:xWFcP6Hi
レスありがとうございます。
絶えず不安を感じているのでこういう風に書いてもらえて
励みになります。このままのやり方でいいんだなって。
また今週も1週間がんばってみます、2ch見ながら・・・。
142名無しの心子知らず:02/01/28 13:15 ID:KsJ8nKQv
>140
母乳パッド、使ったことないよ。
ずっとタオルはさんでた。
それに漏れるのって最初の2ヶ月くらいだったし。
紙のパットは蒸れるのでチクビが痛みやすいと聞いたけど、今まで大丈夫だった?
143名無しの心子知らず:02/01/28 13:46 ID:HeOmUUJi
>140
入院中のみ紙パッドでしたが、退院後ソッコーで布パッドに変えました。
紙と違ってかゆくならないし吸水量が多いのがイイ!
でも反対のおっぱいから漏れ出る量が多かったので、布パッドも授乳するたびに交換。
きりがないのでパッドの代わりに小さいコップをブラの中に入れて漏れ乳を受けてました。
添い乳の場合はコップは無理でしょうから布パッドですね。夜だけならガーゼでもいいのでは?

ホンポの布パッドは替えパッド付きで500円台と安いわりに漏れなくてGOOD。
犬印の正円スポンジタイプのパッドは漏れてきて×でした。
144名無しの心子知らず:02/01/28 18:12 ID:CxTnuYIB
現在子供は10ヵ月です。
8ヶ月くらいまでは母乳だけでは足りずに混合でした。
今は離乳食の量も増えて母乳だけで間に合っています。
私は出産後2ヶ月くらいで生理が戻ってきました。
それで母乳の量に生理の周期が関係するように思うのですが・・・。
生理が始まると母乳の量が増えはじめて排卵日頃までは出が良い!
それから徐々に減りだして生理直前はかなり出が悪くなる・・・。
乳の張りが明らかに違うし、
ミルクの必要量もこの周期に合わせて変化していました。
どうなんでしょうかこのような人は他にもいるのでしょうか?
145名無しの心子知らず:02/01/28 18:16 ID:Qi4/7y0+
>>144
生理の時は身体が水分をため込みがちになるからねぇ。(むくみ)
当然と言えば当然のことかもしれません。
私は生理の時、母乳をやってるせいかすごく喉が渇いて、
がばがばと水分を取ってました。
でも生理以外の時母乳が減ったということはなかったですね。
146名無しの心子知らず:02/01/28 19:44 ID:GIga6XxE
スレ違いかもしれませんが……。
息子、生後8ヶ月半といったところです。私の不注意だと思うのですが
(心当たりはないけど、それ以外の原因も思い至らない)現在、
肺炎で入院中です。24時間親が付き添いに付かなくてはならず
私が付いていたのですがインフルエンザに罹ってしまい、担当医師から
病棟に出入りしないように、と言われました(他のお子さんへの感染も
防ぐため)。
現在、私の母が付き添いをしてくれていますので、2回食+ミルクに
なっていますが、もともと母乳でやっていたので、私の乳が
限界に来ています。子供はミルクを嫌がらないので、その点での心配は
ないのですが。
10ヶ月で断乳をすると、後を引きずらずにすむ、と母が主張します。
私自身は子供が欲しがるまでは、と思っていましたが、8ヶ月半で
ミルクに切り替えてしまったこと、私が抗生剤を飲んでいるので、
まだあと1週間は乳をやれないことを考えると、このままミルクに
切り替えてしまって、母乳をやめてしまうべきか、とも考えます。
皆さんだったらどうされますか? 参考までに意見をお聞かせ願えれば
幸いです。
147名無しの心子知らず:02/01/28 19:51 ID:8r3Jaxha
>146
もし、の場合ですが私だったら退院してきたらまた母乳に
戻したいです。自分がインフルエンザにかかっている間は
搾乳してなるべく分泌を減らさないようにする。
おっぱいを望んでくれる間はあげたいと思っています。
早く良くなるといいですね。
148名無しの心子知らず:02/01/28 19:51 ID:f2tQEDib
>146
残念だけど、私ならそのまま断乳するかな。
あなたの気持ちもわからなくないけど、お子さんが大人しくミルクを
飲んでいるのなら、もうそのままにしてしまうと思う。
あなたが健康体ならいざ知らず、抗生物質を飲んでいるなら
搾乳してもお子さんには飲ませられないでしょう?
あなたも乳房が辛いだろうけど、飲ませられないなら断乳しても
いいんじゃないかな?
お子さんが退院したら、そのままフォローアップに切り替えられそうな
感じだしねぇ。

っていうのが、私の意見です。
149名無しの心子知らず:02/01/28 20:07 ID:xzKECRRz
>>146
搾乳していればお子さんが退院するまで
母乳を出し続けることも出来ると思いますが..
薬を飲んでる間の乳は捨てるしかないでしょうね

それよりあなたはインフルエンザなのに抗生物質を飲んでいるのですか?
そっちの方がミラクルです(藁
抗ウイルス薬なら納得ですけどね
タミフルと言う名前or診断名はホントにインフルエンザですか?
150名無しの心子知らず:02/01/28 20:22 ID:znmFRD1k
>146
うちの子は現在5ヶ月になったばかりですが、今月初めに断乳してしまいました。
4月から保育園に入る予定なので、本当は2月後半〜3月頃に断乳するつもりでしたが
年末に私が体調くずして薬を飲んだので、いい機会かなと思って・・・
母乳オンリーで哺乳瓶大嫌いだった子が、3日もするとすっかり哺乳瓶に慣れて
母乳をまったく吸わなくなりました。
それ以来、母乳を欲しがらないどころか咥えさせると怒ります。チョトカナスィ…

最終的にはお母さんが決めることですが、せっかく慣れてきたものを
何度も変えるのは赤ちゃんにとっても負担になりませんか?

151名無しの心子知らず:02/01/28 22:44 ID:nZjsJhlu
>>146
私は9か月まで母乳のみだった。
けど、予防接種に行った病院に水疱瘡の子がいて、母子共に感染。
薬を飲むため母乳はストップ。
断乳するかしないかはあまり考えず、薬をやめたときに子どもが飲むようなら飲ませられるように、搾乳だけは続けていました。
一週間後、子どもは母乳を飲もうとしませんでした。
なのでそれからはフォローアップミルクを飲んでいました。

んで、私としては、このまま断乳したいけれど、子ども次第かな〜。
152146:02/01/28 23:00 ID:GIga6XxE
146です。>147-151さん、レスをありがとうございます。

>149さん。
インフルエンザというのは、病院で検査をした結果陽性と言われたので
間違いないと思います。タミフルも処方されました。「新しい薬なので」と
言われましたが、私には効いたようで、現在症状はほとんどありません。
タミフルはまだ子供に試した例が無いので母乳は止めておいたほうが
いい、と言われた事、また、どうせ母乳があげられない薬を飲むのなら
早く治したいと私が訴えたことにより、ジスロマックも処方されました。
こっちは抗生物質とパッケージにも表示してあります。ジスロマックの
効果が1週間ありますので、その間母乳は与えないほうがいい、とも
言われました。

搾乳して捨てていますが、ぐるぐるといろんなことを考えてしまって
ふんぎりがつかないでいます。出が悪いおっぱいを母子ともども
泣きながら咥えさせたこと、混合だったのをどうにか母乳オンリーにして
やっと軌道に乗せたこと、飲みながらうとうとと眠る子供の顔……。それらを
思うと、どうせなら最後まで、できれば子供のほうから「もうおっぱいは
いらない」という意思表示が出るまで母乳を続けたいと思ってしまうのですが
搾乳してもしこりがのこる乳の痛みにすくなからずうんざりしてきているのも
事実です。
まだ、なんだか決め兼ねていますが、みなさまのご意見を参考にさせて
いただきます。ありがとうございました。
153140:02/01/29 11:01 ID:c3Pn0FgB
140です レスありがとうございました
>142
> 紙のパットは蒸れるのでチクビが痛みやすいと聞いたけど、今まで大丈夫だった?
私の場合は夏の間もトラブルなしでした
>143
コップはすごいですね!
犬印だめなんですね。ホンポ行ったことなくて、犬なら手に入りそうなのですが。
とりあえずガーゼでいってみます。

154名無しの心子知らず:02/01/29 11:59 ID:0BTZSXvL
<146=152
なんつうか、頑張ってるね。チョト感動したヨ。
155名無しの心子知らず:02/01/29 12:07 ID:IAfDQ5Fo
腰痛なのでロキソニン(消炎鎮痛剤)とかミオナール(筋緊張緩和)
飲みたいけど、だめだよなぁ?
どう対処してます?
シップとコルセットのみは辛い。
156名無しの心子知らず:02/01/29 12:29 ID:bq9PA2mR
>155
ミオナールは知らないけど、ロキソニンは大丈夫。
出産後すぐにお医者さんから出してもらって、1日数回服用してたこともある。
その後も持病が出るたび鎮痛剤を飲んでたよ。
助産婦さん曰く「一部の抗生物質、抗けいれん剤、精神安定剤以外は
母乳あげても大丈夫。今のママさんは、風邪ひいてお薬飲むからって
すぐ断乳するからもったいない。」だそうな。
お医者さんと薬剤師さんは人体実験した訳じゃないから慎重になるんだ。
とも言ってたな〜。
ま、飲む、飲まないはその人それぞれの判断だけどもね。
私は持病があったから、毎日予防薬飲んでたけどさ。(w
157156:02/01/29 12:47 ID:bq9PA2mR
ちょっと補足。
薬服用後1時間後がピークで母乳に移行すると言われてます。
市販薬ならきつい薬は使ってないし、ほとんど大丈夫だそうだが、
その他の薬もどうしても気になるなら、授乳した直後にお薬を飲んだほうがいいようです。
158149:02/01/29 13:11 ID:UlUCKBn4
>>146=152さん
OK,OK
それならいい先生ですよ
インフルエンザと言っておいて抗生物質を処方するDQN医師でないか
私も内科石なもんでチョト心配になったのです

まず「タミフル」は抗ウイルス薬=インフルエンザウイルスに良く効きます
「ジスロマック」は書いてあるとおり抗生物質,抗生物質というのは
細菌には効きますがウイルスには効きません,ただ,その文面ですと
「早く治りたい」という146さんの希望と二次的な細菌感染の徴候でも
あったのでしょうかね,それを考慮して処方しているようですね.

いずれにせよ,おっぱいをあげたいという気持ちがあれば
お子さんが帰ってきたら吸わせてあげましょう
今いろいろ悩まないでお子さんにまかせればいいと思いますよ
159名無しの心子知らず:02/01/31 22:16 ID:MLZMaEcl
現在6ヵ月で 一日5回母乳+離乳食2回に落ち着いたところに
生理が再開してしまいました。
0ヵ月の時はほとんどミルクの混合だったので
産後1ヵ月で一度ちょろっと生理がきたのですが
その後完全母乳になるとまた止まりました。
1年以上なかった大量の鮮血を見て 思わずぎょっとしてしまいました。

生理がくると母乳の味が落ちる聞いたことがあり
「そんなまさか〜」と思っていましたが
今日はよくおっぱいをつねったり 引っ掻いたりしてきます。
偶然かもしれませんが 本当なのかも…。


160146=152:02/01/31 22:21 ID:Ax5ukFEE
>149=158さん、レスをありがとうございました。
そういうことだったんですね>薬

おっぱいをあげたい、という気持ちだけはあったのですが、
搾乳するたびにどんどん量が減ってきています。
少なくともあと5日は吸わせることが出来ないことを考えると、
どうやらこのまま私の乳は枯れてしまいそうな気がします。
不本意ながらこのスレッドも卒業…?
吸わせることが出来るようになったら、試すつもりではいますが、
望み薄です。寂しい結末になりそうです。
丁寧なレスをつけてくださった方々に、なんだか情けない報告に
なってしまいました。
161名無しの心子知らず:02/01/31 22:58 ID:Lwir+7QZ
ダンナがA型インフルエンザを持ち帰り、長男にうつってしまい、
今日病院へ行ってきました。で、アマンタジンというA型予防の
薬を私に処方してくれるよう頼んだんだけど、
授乳中という事でダメでした。
7ヶ月の次男と私が同時にダウンという最悪の事態は避けたいので
断乳も考えたんだけど、やっぱり踏み切れなかった、、
162名無しの心子知らず:02/02/02 10:21 ID:mw5rqJw8
うちの子(3ヶ月)、夜、7時間とか寝るようになってしまい、
何だかお乳の張りが弱くなってしまったようです。
でも、昼は3時間おきとかにおっぱい欲しがるし。
苦労して母乳オンリーにしたのに、またミルクに頼るのも嫌。
でも、ぐっすり寝てる我が子を起こすのもかわいそうだし、
何より、自分が寝れるのがうれしくて・・・。
矛盾した悩みですが、みなさんはどう乗り越えてきましたか?
163名無しの心子知らず:02/02/02 11:07 ID:XrICVHyA
>162
お乳の張りが弱い=母乳が不足ってわけじゃないんだよ。
張らなくても吸えば出るのが良いお乳なんだよ。
寝てるのを起こしてまで飲ませる必要は無し。
そのうち夜泣きするようになるかもしれないし、今のうちに休んでおきましょう。
母乳オンリーでこのまま行けると思うよ。
頑張ってね。
164名無しの心子知らず:02/02/02 18:09 ID:KvrhvVUz
もうすぐ2ヶ月です。産院では最初からミルクを飲まされて混合、
生後3週目で完全母乳になりました。
2800グラムで生まれたのですが、今も4キロジャストくらい。
1ヶ月検診のときには3400グラムだったので小児科医からは
「ギリギリ。まあ母乳オンリーならこんなもんでしょ」
と言われました。でも、よく考えると3週目までは混合だったわけで・・・。
1ヶ月検診から今までは一度もミルクあげてません。
600グラムしか増えていないってことは、一日20グラム。
発育曲線見たら、ちょっと鬱になってしまいました。
このままだと3ヶ月検診では「ミルクを足せ」と言われてしまうのかなぁ。

最初混合だったのは、里帰りしていて実家の母に「ミルクを足せ」と
言われていたからです。ばあちゃん、孫が頻繁に泣くのは我慢できなかった
らしい。それを家に帰ってきてからやっと母乳だけにできたので、
できればこのままずっと母乳だけでやりたいんですよね。
でも、ミルク足さないといけないのかなぁ。
母乳なのに便秘してて、4日分ためこんで果汁でも砂糖湯でもきかず、
今日も綿棒浣腸しましたが。そろそろマルツエキスかな。
(浣腸すると大量に出てくるんだけど)
本人はいたって元気で機嫌もよいところを見ると、まだ母乳だけで
大丈夫だって気もするし。ゆれてます・・・。
165名無しの心子知らず:02/02/02 18:45 ID:bnrQuSth
>164
お子さんは、おっぱいの後物足りなさそうに泣く?
泣かないんだったら自分のおっぱいに自信を持ってよし! だよ。
私も最初は混合で、母乳オンリーに切り替えたんだけど、
子供の吸う力はばかにできない。足りなかったら子供も意地で(w
吸い上げようとするから、自然におっぱいの量も増えるみたい。
うちの子も発育曲線は低空飛行だけど外れてるわけじゃないから
あんまり気にしてない。
お子さんが機嫌良くにこにこしてるのは、お母さんに「大丈夫」って
言ってくれてるんだよ。自信持ってね。気楽に頑張れ!
166164:02/02/02 19:05 ID:KvrhvVUz
>165
ありがとうございます! 元気が出てきました。
子供はおっぱいを飲んだ後は泣きません。満足してちゃんと寝て
くれるし、授乳間隔も昼間は2〜2.5時間、夜中は4時間くらいです。
左右それぞれ10分くらいずつ吸って離します。寝かしつけにくわえさせる
のも加えると一日9回か10回くらい。
とっても楽な子なんですが、体重増加だけはかなりのんびりしてます。

そうか・・・結局、こうやって誰かに「母乳だけで大丈夫だよ」って
言ってもらいたい自分がいるんですよね。
でも、言ってくださるのはこういうネット上の方くらい。
周りの人はみんな「ミルクを足せ」というので、ついくじけそうに
なっちゃいます。こうやってミルクになっていく人が多いんだろうなあ。
まだ、がんばってみます!
167名無しの心子知らず:02/02/02 19:20 ID:eqlM7KZ8
>164=166

わたしも164さんは母乳でがんばれると思うよ。

>そうか・・・結局、こうやって誰かに「母乳だけで大丈夫だよ」って
言ってもらいたい自分がいるんですよね。

これ、わかるわ。
母乳って量が目に見えないからどんなに子供が機嫌よくても不安材料を
自分で見つけて(体重増加が少ないとか)どんどん不安に拍車がかかる
っていうか。

私も1ヶ月健診で小児科医に「体重増加がチョット少ない」と言われたり、
旦那が夜うるさくて眠れないと冷たい視線をなげかけてくるからついつい
ミルクを足した時期があったけど、新生児訪問で助産婦さんに「足りてるから
足さなくて大丈夫よ!」と言われて一気に自信がついた。

現在10ヶ月、時々歯で噛まれて泣きながら母乳続けてる(w
168名無しの心子知らず:02/02/02 20:19 ID:fhP/BiWT
>164
うちも完全母乳にしてた生後1〜4ヶ月は便秘でしたよ。
ほっとくと一週間何も出ない。
綿棒浣腸から病院浣腸、ガス抜き管まであらゆる手を尽くしました。
でも中身はゆるウンだったし、本人が辛そうにしていないので
もう開き直って何もしないことにしたら
8日に一回のペース(w で自力排便してました。
生後5ヶ月で離乳食が始まったら一日に何度も出るように。
母乳は消化がいいのでウンの元になるカスが
たまりにくいのではないでしょうか。
その子のペースを見てあげてくださいね。

169名無しの心子知らず:02/02/02 21:10 ID:8cPvAjZ1
>162 私も生まれたときからですぎるため完全母乳で育児してます。
3ヶ月で、夜7時間ぐらい連続でねてくれるようになりました。

張りすぎるの子供を起こしたくなりますが
自分だけ、途中で1回おきて搾乳して捨てています。

助産婦さんに、お乳も古くならずにすむし
連続して長い間、すわせないとお乳のでがわるくなるので
夜は、1回ぐらい搾乳したほうがいいといわれました。

搾乳は思ったより大変ですが
お互い母乳育児がんばりましょう。
170名無しの心子知らず:02/02/02 21:49 ID:ypEOM/9X
>162
私は自分が寝る直前に搾乳して捨ててた。
最初のうちはそれでも朝、ぱんぱんに張ることもあったけど、
だんだん張らなくなってくるよ。(出なくなるわけではない)
おっぱいも学習するから大丈夫(w

>164
体重体重っていうのは6ヶ月くらいまでかな。
それを超えると、あんまりうるさく言われなくなるよ。
今が一番つらいと思うけど、体重なんてみんな同じように増え
るわけないからね。
うちは今11ヶ月。発育曲線超低空飛行だけど、今はまわりと
くらべて、そんなに体つきに大差ない感じがする。
子どもの機嫌がいいなら、きっと大丈夫だよ。
頑張ってね!
171名無しの心子知らず:02/02/04 11:33 ID:nJQgcljb
すみません、便乗して質問してもいいですか?

>>166
> 子供はおっぱいを飲んだ後は泣きません。満足してちゃんと寝て
> くれるし、授乳間隔も昼間は2〜2.5時間、夜中は4時間くらいです。
> 左右それぞれ10分くらいずつ吸って離します。寝かしつけにくわえさせる
> のも加えると一日9回か10回くらい。

うちの子も飲んでから布団におろした時、眠っていたらそのまま30分ぐらい眠って、
起きていたらやっぱり30分ぐらいひとりで(多分)ご機嫌に遊んで、でその後泣き出します。
これって母乳不足ってことでしょうか。

あと、満足しておっぱいを離すってどんな感じでしょうか?
うちの場合、満足して離しているのか、それとも出てないから嫌気が差して離しているのか
ちょっと分からないんですよね。
首をよじらせてポンって感じではずします。その後、おっぱいを近づけるとまた少し吸って
離します。
皆さんのお子さんはどんなかんじでおっぱいを離していますか?
満足なのかどうかってどうやって判断してますか?月齢の低い子は口に近づいたものは
くわえるって言うし。
172名無しの心子知らず:02/02/04 14:18 ID:hwXGu+mB
>171
低月齢の場合、おっしゃる通り口に近づいたモノは反射的にくわえると思います。
私の場合、1ヶ月や2ヶ月そこらで子供が満足して首を離す、なんて事はなかったですし、
飲み終わって1時間ぐらいで泣くことも多かったです。

ウチの子の場合は、げっぷが足りてないと泣くことが多かったのと、夜10時〜12時ぐ
らいは抱っこしててもえぐえぐ泣き続ける事がよくありました。

助産婦さんに、やはり母乳不足でしょうか?と聞いてみたけど、生まれて間もない赤ちゃ
んっていうのは、居心地の良いお母さんのお腹から苦しい思いをして出てこないといけな
かった恐ろしい記憶がしばしばよみがえって不安になって泣いたりするもんだと言われました。

その時はそんな事いわれてもよくわからなくて、泣かれたらおろおろとだっこしたりおっぱい
くわえさせたりしてましたが、おろおろしてる私に不安を感じていたのかしら、と思ったり。

もう少ししたらお互いペースがつかめて嘘みたいに楽になると思いますよ。
ああ長い上に答えになってなくてスマソ。
173名無しの心子知らず :02/02/05 10:08 ID:cGBsPLOi
おっぱい飲み終わったあとの乳首の離し方、何通りかあるなぁ。
・首をよじらせてポン。
・寝てしまったので引き抜くとにわかに「まだ飲みたい〜」って具合に
 吸いつきを強めつつ、あきらめて外して寝る。
・自分から舌をつきだすようにしてはずす。
・飲みすぎてゲホゲホむせて外して、後からくわえさせようとしても
 もうくわえない。(口を閉じて開いてもくれない)

松田道雄氏の「育児の百科」によると、片方を15分以上続けて吸わせない
ようにしたほうがよい(乳首を傷つけないようにするために)と書いて
あるので、10〜13分くらいずつ時間を見ながら飲ませています。
最初の5分くらいであらかた飲んでしまうらしいですが、あとの時間は
スキンシップ、と考えるようにして。
夜中にうっかり寝ぼけてよく出るほうの乳首を30分近く続けて吸わせて
しまったことがあり、血豆になったりしましたので。
174171:02/02/05 11:11 ID:ZbOotr66
>>172
> もう少ししたらお互いペースがつかめて嘘みたいに楽になると思いますよ。

ありがとうございます。もう少し今のままで頑張れそうです。
私も164さんと同じように不安で誰かに大丈夫、みんなそんなものだよ
って感じで言ってもらいたかったんだと思います。

>>173
うちの子も似たような感じで離すときあります。
その時はもう切り上げちゃっていいんですね。それでその後1時間ぐらいで
泣いたとしても1〜2ヶ月だったら、まぁよくあること(?)と思っていれば・・・。
母乳不足でいつも空腹だったらかわいそう、とも思うのですがペースが
つかめるまで、ですしね。
175名無しの心子知らず:02/02/06 13:03 ID:JUlOfayJ
今月で3歳になる息子だけど
近日中にようやく卒乳できそうです。
昨年のゴールデンウィークくらいに断乳決行しようと思ったけど
途中からは、「おっぱい」って言葉を自分の中で禁じてしまって
言わないんだけど、朝から夜までただただ
さめざめと泣く様子に、断乳しきれず
そのときは断念。
誰かに迷惑かけているわけじゃなし、いいや。と思って
あげていたけど、最近保育所の節分会に登場した
鬼がかなりショックをうけているのにちょっと便乗して
「おっぱいのんだら、鬼くるかも・・・」なんて
言ったらあっさり引き下がります。
かといって、おっぱい飲めないことが辛くてたまらない
わけでもなさそうで・・・
いまなら卒乳に近い感じで、おっぱいと
さよならできるのかも。

母乳育児にこぎつけるまで本当にたいへんだった息子だったけど
人の倍以上おっぱいあげることができたと思う。

息子がおっぱいとさよならするのは
私の方がかなり寂しいけれどね。
176名無しの心子知らず:02/02/06 13:52 ID:gA1SZBMQ
昨日産後初めて美容院に行ってきました。
哺乳ビンが大嫌いなのは承知でしたが、万が一の為に母乳を150CC、二本分搾っておきました。
しかし旦那にあずけた息子は何時間も大泣きして哺乳ビンはうけつけませんでした。
「ここまで哺乳ビン嫌いだと、家に置いていくのは難しいよ。なんとかならないの?」
ってだんなに言われてしまいました。
息子は4ヶ月ですが、なんとか哺乳ビン使えるようになりますか?
177名無しの心子知らず:02/02/06 15:24 ID:szo2ziV6
教えてチャンで申し訳ないのですが...
一人目が産まれて授乳中に二人目が出来た場合、
やはりお乳は止まってしまうものなのですか?
年子で子供が出来た場合は、母乳育児は無理なのでしょうか?
178名無しの心子知らず:02/02/06 15:30 ID:IzaOAwtu
>176
私の行ってる病院の先生は、
「お母さんが出かけるときは哺乳瓶を使わずとも、れんげで、
絞っておいた母乳をあげれば良い」
と言っていました。
179名無しの心子知らず:02/02/06 16:09 ID:W9Rk2fto
>177
止まることは無いです。
ただ、母乳を出すと子宮が収縮しやすくなります。
産後に母乳を与えると母体の回復が早いのはそのせいです。
だから、病院によっては断乳するように言われる場合もあります。
ネット上の知り合いの助産婦さんは、異常がなければ様子を見ながら続けて良いと言っていました。
けれど、2人目出産時にお世話になった助産婦さんに聞いたら「断乳しなきゃ。」と言ってました。
どっちが正しいのかはわからないです、すみません。
180名無しの心子知らず:02/02/06 16:17 ID:mamYHZ+x
>177
ぴたっとは止まらないと思う。
でも、妊娠週数が進むに連れ、だんだん分泌が減るので子供はそれで飲まなくなったり
するみたいよ。
うちは第1子授乳中に第2子を妊娠して妊娠4ヶ月まで授乳してたけど確かに分泌は
減ってた。で、子供もだんだん飲まなくなった。
第2子授乳中にまたまた第3子妊娠したけど、このときはやっぱり4ヶ月で出なくなったね。
搾乳してみてもにじむ程度でそれでも子供は吸いたがって吸われると痛かった。
けど、しばらくしたら諦めたのがやっぱり飲まなくなったよ。
181177:02/02/06 17:25 ID:szo2ziV6
>>179
>>180
ありがとうございます。
一人目がもうすぐ誕生するのですが、
次の子をどうするか主人と話し合ってて色々調べてみようと思ったものですから。
おっぱいマッサージは妊娠初期にはいけないと言うので、
授乳が刺激につながるのかもちょっと心配だったので。
もし授乳中に妊娠したとしたら、様子を見つつ母乳育児に挑戦してみようと思います。
182名無しの心子知らず:02/02/06 19:19 ID:y9Z2LLoN
>>176
うちは5ヶ月boy。搾乳してだんなに預けたけど、
ヌークの乳首を激しく嫌がり9時間飲まず食わず。
こないだピジョンのYカットの乳首に変えたら、7時間後に急にものすごい勢いで
飲んだとのこと。
乳首変えてみたらどう?
183名無しの心子知らず:02/02/06 20:16 ID:oi5xmPfo
>>176
ピジョンから出てる「母乳相談室」という哺乳瓶はどうですか?
うちの子も哺乳瓶がだいっきらいだったんですけど、この哺乳瓶からは
なんとか飲んでくれました。
ただ、この哺乳瓶は哺乳力が弱い月齢が低い子用の哺乳瓶なので、
乳首がSしかありません。
(使っていたのが1年半前なので、現在はサイズが増えているかは知りません。)
うちの子はなんだかんだ言って、6ヶ月ぐらいまで使ってましたけど。(笑)
184182:02/02/06 20:46 ID:y9Z2LLoN
>>183
うちも先週、母乳相談室の哺乳ビンと乳首のセットもらったけど、
試したら飲まなかった…。
でも極限状態で試してないから分からんけど。
185176:02/02/06 23:22 ID:O6+FbLrm
>>178
>>182
>>183
>>184

レスありがとうございます。
乳首はヌンク、ピジョン、チュッチュ等シリコン製やゴム製、母乳育児用等、色々試してみました。
あとはY字カットを試していないので、挑戦してみます。
これでもだめならスプーンしかないですね。
預ける旦那の忍耐力を育てるしかないか・・・鬱。
186名無しの心子知らず:02/02/07 12:50 ID:sS+vPfeW
>>177

ほかのところで見つけてきましたが、参考にしてください。

275 :名無しの心子知らず :02/02/06 18:19 ID:0444L4vZ
あのね、妊娠中の授乳が早流産の原因になるってのは間違ってるの。
産後の乳首への刺激が子宮収縮を促すのは本当だけど、
妊娠中の乳首への刺激は子宮収縮には関係ない。
最近わかった事なんだけどね。
まだあまり浸透してない学説だけど、きちんと証明されてるから、
お医者さんか助産婦さんに聞いてみ?
自然に卒乳に持っていけるんなら問題ないけど、
妊娠中って、上の子も精神的に不安定になりやすいから、
無理に断乳するのはかわいそうだよ。
ちなみに、うちの母も二人目妊娠中、上の子(私)に授乳してたけど、
まったく問題なしでした。
とは言え、個体差のある事だから、一概には言えないけど。
でも、妊娠中の授乳自体は問題ない。それは本当。
187名無しの心子知らず:02/02/07 18:06 ID:Kd4sruld
ちょっとスレ違いなのかもしれませんが、疑問がムクムクと...

生後2週間で完全母乳なのですが、母乳の味見をしてみると左右で
味が違うんです。毎日。という訳ではないのですが、右がちょっと
ショッパい...子供はどちらも差無く飲んでるので問題は無い
と思うんですが、私の食生活の問題?と考えてしまっています。

因みにショッパい今日、食べた物は、食パン2枚+卵1個
(スクランブル+バター使用)にコーヒー2杯。のみです。
甘い物も食べてません(食べてる時もあるけど今日は食べてない)。

味見をするのは、バカみたいに出が良いので乳が垂れて来る
のをすくってるのが原因です。それをチュパっとしてる内に
ショッパい事が分かったのでした。左は薄甘いんだけどなぁ〜。
188名無しの心子知らず:02/02/07 18:22 ID:zU/QZ7Hm
>187
私も母乳の味見したことがあるんだけど、甘いものを食べ過ぎたりして
おっぱいに変なしこりがある時は母乳がしょっぱかった。
色も変に白っぽくにごってたし。
そんな時は母乳がほとばしるように出て子供も飲みにくそうだったんで、
おっぱいのしこりがなくなるまで搾ってました。
189名無しの心子知らず:02/02/07 21:49 ID:hoD6sjey
母乳が溜まっている時や、カロリーの高い食事をした時はしょっぱくなるって聞いた事あります。
190名無しの心子知らず:02/02/07 22:32 ID:pM1/Aom4
>187
左右の味が違うという話、保健婦さんから聞いたことがあります。
「右がごはん、左がおかず」と言ってました。
どうして味が違うのか、ということまでは聞かなかったけど…
191名無しの心子知らず:02/02/07 22:42 ID:bBRGSy8E
左右で溜まり具合が微妙に違うから味も違うのでは。
私は右が溜まりがちなので 濃いのが出るよ。
192名無しの心子知らず:02/02/07 22:54 ID:6SksiU2U
>187
詰まり気味の時はしょっぱいとかいうよね。
助産婦さんは毎日自分で味のチェックをしましょう、と言ってたよ。
あと、色もね。
ちなみに良い状態の時は薄甘い味でいろは青みがかった乳白色だそうです。
193名無しの心子知らず:02/02/07 23:33 ID:3rZC+Gqr
>192
そうそう、しょっぱい母乳はあまり良くないのよ。
かといって、甘過ぎも駄目。
色も濃い方が栄養たっぷりで良さそうだけど、そうじゃないんだよね。

私がお世話になった助産婦さんは右は動物性食品、左は甘い物が影響するって言っていた。
動物性の物をとりすぎると、右の乳の味が悪くなるらしい。
母乳育児中の食事は穀物中心(できれば玄米)、おかずは根菜って言うのがやっぱり良いらしい。


194名無しの心子知らず:02/02/08 13:57 ID:2Ra5k0ra
もうすぐ産後2週間になります。
分娩時間が38時間という難産で、赤ちゃんが羊水を飲み肺に入ってしまい、
入院中は4日間、NICUに入っていました。
そのせいか、母親の愛情が足りないのが、ベッドに置くとすぐに泣きます。
母乳をあげると泣き止むのですが、私の母乳はあまり出がよくありません。
痛いのを我慢してスキンシップを兼ねて吸わせてきたので、
今は痛くなくなり乳腺は開いています。
でも、最近張りもなくなって、左右20分ずつ授乳しても
ミルクが足りないと泣くので、あまり出ていないようです。
母乳をあげた後、60ccミルクを足しています。
本当は完全母乳にしたいんです。
お乳の出を良くするには、どうすればいいのでしょうか?
良い食べ物とかご存知でしたら教えてください。
195名無しの心子知らず:02/02/08 14:41 ID:bcAxMGMC
>194
まず、張りがない=出ていない、では無いことを理解して下さいね。
それと、ミルクは極力やめましょう。
ミルクの方が飲みやすいので、真剣に母乳を飲まなくてもOKだと覚えてしまいます。

食生活で気を付けることは・・・。
・甘い物、油物は控える。
・根菜類を多く取る。
・主食はパンよりもご飯やお餅。
これくらいしか浮かばないです・・・。
母乳に良いお茶もあるので、検索してみて下さい。
私は飲んだことがないので効果は分かりませんが・・・。
196名無しの心子知らず:02/02/08 14:47 ID:eRVAo7iT
>194
> 母親の愛情が足りないのが、ベッドに置くとすぐに泣きます。

↑こんな周囲の雑音を真にうけなさんな。

> でも、最近張りもなくなって、左右20分ずつ授乳しても
> ミルクが足りないと泣くので、あまり出ていないようです。

片方を20分、次に反対側に抱いて20分ですか?
もしそうなら、こまかく左右とっかえひっかえ授乳してみてください。
右2分、左2分、また右2分と。(2〜5分ごとに交代)
たったの120秒だなんてせわしなさすぎる、と思われるかも
しれませんが、目覚まし時計の秒針とにらめっこしてると
結構長い時間ですし、私はこれでとても出が良くなりました。

食べ物や水分その他のノウハウは、このスレッドおよびその1に
いろいろ出ていますから、通読してみてください。
197名無しの心子知らず:02/02/08 15:00 ID:M5k2Ob99
わかってるんだけど、甘いものも辛いものも好きなのよね〜。
張りすぎのときは不味いのが溜まってるから
搾って捨てちゃったほうがいいそうです。

>> 母親の愛情が足りないのが、ベッドに置くとすぐに泣きます。

>↑こんな周囲の雑音を真にうけなさんな。

その通り、赤ちゃんは泣くのが当たり前。
うちの2ヶ月の子、今日は寝ぐずりがひどくて、
義母と交代で抱きっぱなし。
おかげで仕事にならん・・・。
198名無しの心子知らず:02/02/08 15:38 ID:wPwq7CHp
水分もいっぱい採るといいって言うよね。

>194
私も先月産みました。
ちょと赤ちゃんが泣くと「おっぱいが足りないんじゃないのか」と言われるけど、
周りの雑音に負けず、おたがいがんばりましょう♪
199名無しの心子知らず:02/02/08 16:01 ID:QBdSDaC9
昨日1ヶ月検診でした。入院中、陥没乳首の為になかなかベビーが上手に吸えずに、
痛さに涙ぐみながら助産婦さんに搾ってもらっていたんですが、退院してから、
頑張って飲めるようになったんです。2562gで産まれた体重も3700gまで
増えました。ただ吸う力が弱いのか、すぐ吸いながら寝ちゃうんです。起きてる時は
7分おきに左右2セット飲んだりするんですが。寝ちゃった時は乳首を近づけても、
吸ってもくれません。そして1時間経つと泣き出してまたおっぱいを飲むんです。

なので、夜の授乳、12時ごろの私が寝る前の授乳の時に1時間経って起こされる
のが恐怖でミルクをあげてしまうんです。その1回だけなんですが、1時間後に
起こされても母乳をあげた方がいいと思いますか?なんか支離滅裂な文章になって
しまったんですが、おしえてください。
200名無しの心子知らず:02/02/08 16:18 ID:OSx9b9ew
>>199
私も陥没で退院後にやっと吸えるようになりました。
眠ってほしいからミルクを夜中だけあげちゃう…
お気持ちはよくわかります 私もよくあげてました。
でも やはりミルクに慣れてしまうと母乳を真剣に吸わなくなるという
悪循環に陥りやすいと思います。
混合でもいいという考えなら 夜中ミルクでもいいですが
完全母乳にしたいのでしたら 夜中辛くても母乳をあげることですね。
1ヵ月だとまとめて飲めずに すぐ欲しがって
お母さんは大変ですけど 2〜3ヵ月もすればペースがついてきますので
ここが踏ん張り所だと思って 夜もお付き合いしてみては。
いきなり止めるのが大変なら まず母乳を吸わせて
そのあとのミルクを減らして行くとか…がんばってください。
201187:02/02/08 16:19 ID:Pa8DgTyu
ショッパいお乳を聞いた187です。

やっぱり良く無い系お乳なんですねぇ。夜には薄甘い系に
戻りましたけど、それも考えてみれば熟睡してしまってお乳が
張るので搾った後の授乳でしたから、やっぱりこういうマズい
お乳は捨ててしまった方が良さそうですね。

ありがとうございました。
202a:02/02/08 16:20 ID:CyU5wKhy
★楽して金儲け★
安心・簡単・在宅ワーク可能
興味のある方は下記をクリック!!
http://members.aol.com/hnworld/
203名無しの心子知らず:02/02/08 16:22 ID:K+NxBmni
>>200
ありがとうございます。
毎時間授乳してる状態なので、昼寝もままならないので、夜体力の限界を
感じる時はミルクにしてみるけど、大丈夫そうだったら、母乳でも頑張って
みます。あんぐり口を開けて途中で寝てるのです・・・
204名無しの心子知らず:02/02/08 16:25 ID:MJEHfpoE
>199
母乳で育てたいのなら夜中の授乳はやめない方がいいよ。
母乳をつくるホルモンが夜でるからおっぱいつくらないでいいんだ
って分泌量が減るよ。夜中の授乳は母乳育児の宿命だから
仕方ないです。
205194:02/02/08 16:34 ID:BuB3S23T
>195
ありがとうございます。
母乳だけだと1時間ごとに泣くので、ついミルクを足してしまいます。
退院後食欲がなかったのも出が悪い原因かもしれません。
ご飯をたくさん食べるようにしでみます。

>196
さっき、搾乳してみたんですがやっぱりあまり出ませんでした。
30分も絞ってたのにたったの20cc。
片方を長い時間あげるより、短い時間を何回もあげるほうがいいんですね!
今日から試してみますね。
 
>197
 
まだ慣れていないので、泣かれるとつい動揺してしまいます。
毎日、1〜2時間おきに泣かれて、一旦泣くと30分は抱っこしてないと
寝ないのでくたくたです。
 
>198
お互い大変ですが頑張りましょうね。
 
>199
>なので、夜の授乳、12時ごろの私が寝る前の授乳の時に1時間経って起こされる
のが恐怖でミルクをあげてしまうんです。

私も一緒です。
3時間くらいまとめて眠っていて欲しくて、ついミルクをあげてしまっています。
お互い早く完全母乳になれるといいですね。

 
206名無しの心子知らず:02/02/08 17:21 ID:gF6SRf8W
先月25日に 産みました。
うえのこ ふたりは(11歳6歳)、OK谷。
6年ぶりの授乳で 忘れてる事も たくさんあったので、
ここをのぞいたら、みなさん 母乳がんばっているんですね!
思わず 感涙・・。夜中も がんばるぞーっと、
元気が出ました。

207名無しの心子知らず:02/02/08 17:22 ID:oSD4S5bU
私も陥没に泣かされました。
赤ちゃんは全然おっぱいを吸う気がなくなって
おっぱいすわせようとすると泣き叫んで怒りました。
それでもどうにか右側だけ吸えるようになりました。
出がいいのは左だったんだけど。

一度覚悟をきめて、ほ乳瓶やめて
1週間おっぱいだけにしたんです。
(それでも左側は吸えるようにならなかったけど)
吸い付けるのは片側だけだから
量も足りなかったと思います。
だから1時間おきくらいのときもあったけど
しょっちゅう吸わせてばかりいたので
出が悪かった右側のおっぱい
結果的には、すごく出るようになりました。

それから遅れて左側も吸い付くようになったけど
ずっとメインのおっぱいは右側でした。

出が悪くて悩んでいる人は
少なくても夜中の授乳をやめてはいけないと思います。
出をよくするには
赤ちゃんの吸う刺激が何よりです。

夜中の授乳をやめると生理も再開しやすいです。
乳質がおちるよ。
208名無しの心子知らず:02/02/08 17:24 ID:F+BjaIjN
体調が悪くて乳の出が悪いのに娘がミルク飲んでくれないから焦ってしまい、それがストレスになって出なくなるの悪循環でめげそうです
209名無しの心子知らず:02/02/08 17:28 ID:gasmsPB7
私も左が陥没で、新生児の頃から「おえ」と言って吸い付いてくれなかった。
そこそこの月齢になったら吸えるようになるかもと期待してたけど、
全然だめで、結局1歳6ヶ月の卒乳まで右だけでやってました。
はだかになると片乳なんで、温泉行くときには恥ずかしいだろうと
思ってますけど、なんとか母乳1本でいけたので後悔はないです。
片乳しかやらないからって、足りないとは限りませんから
自信を持ってがむばってください。
もちろん両方のを吸ってくれるには越したことはないのですけどね。
210名無しの心子知らず:02/02/08 18:47 ID:u0qFLTa9
>207
まじですか?私、母乳だけなんだけど、3ヶ月で生理はじまっちゃったよ。
うちの子、まずい母乳飲んでるのか・・・。
かわいそうになってきたよ。
知らなかった、生理始まると、乳がまずくなるなんて、ショック・・
体の回復がいいだけかと思ってたよ・・・。鬱だ〜〜
211名無しの心子知らず:02/02/09 14:51 ID:KbitqHQh
>>207

>乳質がおちるよ。
って、
「乳がたまり気味で古くなってまずくなる」ってこと?
それとも
「生理が始まると血の成分がお乳(お乳の元は血)に
十分行かなくなってまずくなる」
ってこと?
つうか両方?
おせえてちょ。
212名無しの心子知らず:02/02/09 15:27 ID:NtcfvMmu
母乳だけで夜も2,3時間おきに授乳してるけど
生理は4ヶ月できたよ。ちなみに今は受注生産型。
出も変化なし。赤ちゃんも問題なくごくごくと飲んでるよ。
でも鉄分不足は気をつけなくちゃだわ。
213名無しの心子知らず:02/02/09 16:27 ID:s6IG1nmJ
うちのおかんは1ヶ月で生理きたっていってたよ。でも有り余るくらい
母乳の出が良かったって。
私は今産後5ヶ月で母乳オンリーだけど、やっぱり1ヶ月で生理きたよ。でもいまだに夜中も2,3回授乳。
210の言うとおり、体の回復が良いんだわって喜んでた…。
でも、果汁もミルクも飲んでくれない。
214名無しの心子知らず:02/02/09 19:15 ID:wIL3UD+q
生理再開と母乳の質と体の回復の関係は私にはわかりません。

>213
果汁は飲ませる必要無いよ。
アメリカの研究で、6か月までは母乳のみが望ましいって発表もされたし。
でも健診で言われるんだよね・・・。
うちは、上の子は2か月から果汁飲ませてたけど、下の子は飲ませなかった。
まだ6か月だけど、上の子よりちゃんと離乳食食べてると思う。

近い将来、離乳食は母乳の場合は6か月以降からってなるかなー。
そんで、「私達の頃は5か月から離乳食食べさせた!」とか騒ぐ姑になっちまうんだろうか・・・。
215名無しの心子知らず:02/02/09 19:36 ID:VFEw7MPj
二ヵ月半の息子がいるのですが、ほぼ母乳で育ててます
悩みはといえば、私の肌が弱いこと。
お乳と息子のよだれとで、胸の皮膚がもう・・。
かなりあれて、皮がむけているところも。
痒いし掻いたらひどくなるしで辛いです
薬塗って舐められたらなんかやだし ふう、、、
216213:02/02/09 21:27 ID:s6IG1nmJ
>>214
そうなんだ!目からウロコ!
そうだよね、いらないっていうのに無理にやるこたないね。
乳だけでいんなら、私だって楽だし。
安心した(はあと)。
>>215
わたしも左乳の下側がかぶれて赤いカサブタが細かくできてて痛痒い。
大変よねー。洗浄綿でせっせと拭いてます。
217名無しの心子知らず:02/02/09 22:02 ID:6U6lOPwo
スレ違いなんだけど。
そもそも母乳児とミルク児の離乳食の進め方が
なんで全く同じなのかが知りたい。母乳は毎回味が
変わるっていうし。
218名無しの心子知らず:02/02/09 22:15 ID:L6dGqOU9
>217
失礼、何故同じではいけないと思われるのかが知りたい。
219名無しの心子知らず:02/02/09 22:27 ID:6U6lOPwo
>218
先にも書きましたが、母乳は毎回味が違うけどミルクは
毎回同じなので母乳は味慣らしは必要ないと聞きました。
あと、母乳は飲む時に噛む練習もしているんだと。
220名無しの心子知らず:02/02/10 01:57 ID:XRIEJHke
>219
いくら味にむらがあろうと同じ母からの乳、
りんご果汁やみかん果汁、味噌汁上澄みを薄めたものほど
味に幅があるわけではなかろうと思いますが。
せいぜい成分無調整牛乳と低脂肪乳、低温殺菌牛乳レベルの差じゃない?
(個人的には成分無調整牛乳の夏と冬の差くらいだろうと
思っているけれど)

それに噛む練習はできていたとしても、舌触りとは別じゃないかな。
シリコンその他の乳首も生身の乳首も、スプーンとは同じくらい大違いでしょ。
それに最近の哺乳瓶の乳首は、母親のと同じような舌使いで吸えるよう
形状をいろいろ工夫してあるものもあるようだけれど。
基本的に母乳とミルクは(初乳以外)同じだと思うなぁ。
同じになるようになるように研究して作っているんだし。
221名無しの心子知らず:02/02/10 09:00 ID:kSliWu/6
亀レスですが、>194さん
ひょっとしてガイシュツかもだけど、ごぼうの種はどうでしょう?
種物屋さんのではなく、漢方のやつです。300グラムくらいで
1000円くらいで売ってます。
ちょーマズイですが、ひたすらポリポリ食べました。
これは元国立病院に勤めていた看護婦さんに教えてもらいました。
国立病院では、出産後の?お母さんたちにこれを食べさせてるそうです。

わたしも最初、出が悪くていろいろ平行してやってたので、これが
効いたのかどうかはわかりませんが、暫くしたら出るようになりました。

あとは肩甲骨あたりのストレッチがいいみたいです。
うでを回したり、背筋を伸ばしたり、これもガイシュツかも。

経験から言うと、やっぱりストレスがよくないみたいですね。
わたしも母乳、母乳ってこだわりすぎて、今考えるともう少し
肩の力を抜いてミルクを試してもよかったのかも。
実母と実父のおっぱいたりてないんじゃ攻撃がすごくて、ちょっと
意固地になってました。
結果、ムスメ9か月の今でもまだ出てますが。(あー何が言いたいのか
わからなくなってきた。)

とにかくリラックス!長文すまん
222名無しの心子知らず:02/02/10 09:05 ID:Zd7Mk5p/
母乳は、最初だけ濃いって聞いたような。
たくさん飲む子も、ちょっとしか飲めない子も、
ちゃんと栄養とれるようになってるんだって。
逆に飲み過ぎる子が、いっぱい飲んでも、
うす〜くなってるから、大丈夫なんだそうな。
だから、母乳ででっかいのは心配ないって言うらしい。
ミルクは成分が一定だから、飲み過ぎると肥満になる可能性があるらしい
223名無しの心子知らず:02/02/10 09:10 ID:h1+WnoQP
>>222
え。最初なの?濃いのって。
私は後になるほど脂肪が増えてこってりする、って聞きました。
味は最初が濃いのかな。
うちの子、2ヶ月になるのにまだ4キロちょいしかない。
さすがに小さ過ぎるかと思って、30分くらい、本人の食欲に
まかせてめいいっぱい吸わせてるんだけど、途中で突然一生懸命
吸い出すんだよね。やっぱり味が変わるというのは本当かも。
224名無しの心子知らず:02/02/10 15:52 ID:thoghwHZ
亀レスすんません。
私も現在5ヶ月半ですが、4ヶ月の時生理始まりました。
夜中も含めて2時間半〜3時間おきの完全母乳なのに。
んでどなたかも仰ってましたが私も生理中は見る見る出が悪くなった。
4ヶ月目と5ヶ月目、測り間違いかもしれないけど子供の体重が殆ど同じで
先生はもう一月様子を見ましょうと言ってましたが、気になってしまい
今回は生理のたりなそうなときだけミルクを足してみてます。
生理中母乳足りない方、どうされてますか?
225名無しの心子知らず:02/02/10 15:57 ID:RheHLgXf
ひょっとして214って207?
(そうじゃなかったら悪いのだけど)
いやさ、
207で
「生理が再開すると乳質が落ちるよ」
って断言してるから私は根拠知りたかったのさ〜
それだけ。
誰か知ってる人いない?
226名無しの心子知らず:02/02/11 08:47 ID:fgGJJj41
出産して身体が変わったのか、母乳育児のせいか、
最近風邪をひきやすくなりました。
やっぱり栄養が母乳にとられているのかなあ?
年末から風邪をひいては、またぶりかえして・・・って感じです。
皆さんは体調はいいですか?
普段風邪を予防するためになさっている事とかあったら教えて下さい。
227名無しの心子知らず:02/02/11 10:04 ID:P/y0XGPk
>226
ビタミンCのサプリを飲んでいます。
あとは基本のうがい、手洗いを心がけています。
228名無しの心子知らず:02/02/11 10:35 ID:Q+9PxmXx
>226
私もビタミンC摂ってます。風邪気味の時は規定の量よりも多めに摂ったり、
しています。あとは、食事の時にネギ、しょうが、にんにくなどを使う料理を
食べるようにしていますよ。

栄養をとられるといえば、私は髪の毛がごっそり抜けます。毎回、洗髪の時、
排水溝にびっちり。貞子かと思うくらい。はげたらどうしよう。
229名無しの心子知らず:02/02/11 10:44 ID:svCvDKQB
私も脱毛してしまい、生え際が3センチ後退してしまいました。
で、復活のきざし。
生え際に2センチ位の長さの毛が生えてます。
すっごく変です。鬱
230名無しの心子知らず:02/02/11 14:42 ID:1hT7JHrj
髪は母乳じゃなくても抜けるらしいよ。産後半年ぐらいの時期が一番抜けるんじゃないかと
義兄(美容師)は言っていた。

でも確かに母乳あげてるとスッゴク風邪ひきやすくなったカンジ。私がこんなに風邪ひいて
るのに子供にはうつらないところがまた。免疫が母乳で移行するってこういうことなのか、
と思ったり。

ところで私は生理4ヶ月ちょいで再開したけど、だからといって母乳の分泌が減ったとか
味がマズソーとか感じたことは一度もないなぁ。子供も変わらず飲んでます。
231名無しの心子知らず:02/02/11 15:19 ID:kU5C0ykH
いよいよ37週を超えて、いつ産まれてもいいと言われました。
で、先日の検診の時助産婦さんに呼ばれ、胸の状態を診てもらったんですが
乳首をギュウウウ〜〜ッとペンチで挟まれる位の力でつままれて
「痛いでしょうけど赤ちゃんが吸うときはもっと強い力ですよ〜!
 まだ芯が残ってますね、もっと手入れをして下さい」と言われてしまった。

…赤ちゃんって、そんなに強く吸うものなのでしょうか。
皆さん、妊娠時から乳首の手入れ?って力入れてやっていましたか?
(今までもそれなりにやってたけど、そんなにギュウギュウやるものとは思ってなくて驚いた…)
232名無しの心子知らず:02/02/11 15:22 ID:pU/L6/Tu
産後半年ぐらいの脱毛は、妊娠していなかったら抜けたであろう髪の毛が妊娠によって寿命が延びて、それがぬけはじめるからだから母乳をあげている,あげていないは関係ないでしょう、

回復するから大丈夫
233名無しの心子知らず:02/02/11 15:30 ID:ocV1pQMz
>>231
たしかに赤ちゃんの吸引力は強い!
(個人差はあると思うけど)
私は妊娠中、乳首をさわるとお腹が張ってくるので、
それがいやでぜんぜん手入れしてなかったら、産後2日目、
乳首が切れて血が出て、そこを吸われて痛かったようー!
でも、手入れって、その助産婦さんのようにギュウギュウつまむというより、
乳首の皮膚を柔らかくすればいいんじゃないのかな?
234名無しの心子知らず:02/02/11 19:56 ID:kk3pxYNB
>231
赤ちゃんによるとも思いますが。
赤ちゃんの吸うチカラも強いですが、新生児の頃は大したこと
なく、徐々に強くなっていくので最初から痛い程飲んでくれる子って
あまりいないと思う。少しずつ体力がついて強くなっていくし、
乳首も毎回毎日吸われて少しずつ強くなっていくので産まれてから
乳輪をマッサージするので大丈夫じゃないかな。
お腹が張るようだったらあまりマッサージしないでね。がんばれー。
235名無しの心子知らず:02/02/11 19:58 ID:kk3pxYNB
で、私は産後6ヶ月なのですが髪の抜けは落ち着いたけど
生えてきた髪が短いのがピンピン出てる。なんだかなぁ。
236名無しの心子知らず:02/02/11 21:11 ID:jkpx+92T
39週で乳首の手入れをしていたら、破水しちゃいました・・・。
でも無事生まれたんですけどね。
やりにくい左の乳首をさぼって右ばかりやっていたら、
どうも左はすぐ水泡ができたりして弱い。
やはり手入れはある程度は大事かと。
237226:02/02/11 22:25 ID:ZI3Z6J1G
レスありがとうございます。
風邪は幸い息子にうつらないのでほっとしているんですが・・
やっぱりビタミンですかね。明日一応病院に行くので色々聞いてきます。
添い乳してるとたまに乳出したまま寝てしまう時があってそれも原因なのは分かっているんですけどね・・・

髪は私もイパーイ抜けます。
もともと多い方なのであまり気にしてなかったのですが、
先日だんなに「髪薄くなった?」って聞かれて、鬱・・・
掃除しても掃除しても髪の毛がどっかしらに落ちててイライラします。
238名無しの心子知らず:02/02/12 02:18 ID:buAefVt1
生後約3週間の赤子がいます。
夜間は2時間おきぐらいの授乳なんですが、
明け方から母乳の出が悪くなり、
そのせいか、赤子の方も30分ぐらいで欲しがります。
そして最後には「出ない!」と大泣きされ、
私もどうしていいかわからない。
夜中におにぎりやバナナを食べてみたりしたんだけれど、
効果はあまり感じられません。
睡眠不足も良くなさそうだけど、母乳育児をしている人なら、
みんな睡眠不足なはずですよね。
私だけ出ないのは、何か他に原因があるのかな。
帝王切開で、まだまだ痛いのもいけないのかな。
授乳中、母に赤子の様子を見られ、
「これは出てないわね」と言われるのもつらい。
239名無しの心子知らず:02/02/12 02:24 ID:C2juqWM5
私、母乳にこだわって体を壊したクチです。
新米ママさん、ムリしないでね〜。
240名無しの心子知らず:02/02/12 02:26 ID:a/RuKHS5
>>238
明け方は寝不足で出ずらくなりますよ〜
私はどうしても寝て欲しいときはミルクを足してました
それでアカンボと一緒に爆睡,これ最強(藁
寝たあとは少しは出るようになります
いま5ヶ月ですが完全母乳になったのは1ヶ月くらいからかな
みんなさいしょからぴゅーぴゅー出る訳じゃないから気にしないで!
241240:02/02/12 02:32 ID:a/RuKHS5
あ,ちなみに私も帝王切開です
242名無しの心子知らず:02/02/12 11:51 ID:NgRwq++u
>238
乳輪全体をくわえさせるようにしてますか?
今6ヶ月目のベビーが居ますが、私も最初の頃「出てないのかな」と思うほど
ずーっと赤ちゃんがオッパイを離さない。30分くらいくわえてるし、すぐ欲しがる。
で知り合いに聞いたら
乳輪を深くくわえさせるようにすると良いと聞いたよ。
そうやってみたら、時間半分で満腹になるくらい飲むようになったよ。
一応チェックしてみてね。
243名無しの心子知らず:02/02/12 12:11 ID:4LJW4Rop
>238
おにぎりやバナナもいいけど、一緒にお茶飲んで深呼吸しましょ。
だいたい一日に5〜600mlくらい吸われてるぶん、水分補給が要るし
お茶などで気分転換やリラックスすることはもっと大事。

左右をひんぱんにとっかえひっかえして吸わせてみてね。
乳首への刺激が分泌増加につながるよ。
244名無しの心子知らず:02/02/12 13:23 ID:Ced2Vhr8
私は、母乳育児にこぎつけるまでが本当に大変だったけど
その甲斐あって、3ヶ月くらいからは、スムーズに母乳オンリーに
いけるようになりました。
なもんで、普通、母親になったらば誰もが母乳で育てたいと思うと
思っていたけれど
最近子供を産んで、いま4ヶ月の友人
「母乳ってめんどくさいから早くやめたい・・」なんて
言っているのをきくと
すごくびっくりさせられてしまいます・・
245231:02/02/12 13:25 ID:5GT57hje
遅くなりましたが、レス下さった皆さんありがとう!

数日位、その看護婦さんがしてたのと同じ位力を入れて、痛みに耐えながら
ギューギューつまんでひねって…とやっていたんですが、そのたび
今までに無いくらいお腹ががっちがちに張りまくって、かなり苦しくて怖かったです…
(中で赤ちゃんも苦しがってるんじゃないかとドキドキした)

そうですよね、産まれてすぐにあれほどの力で吸う訳じゃないですよね…
これからは、ほどほどの力でやるようにして、
オリーブオイルで柔らかくすることも心がけるようにしますね。
246名無しの心子知らず:02/02/12 13:37 ID:ZTNywF9L
私の場合、妊娠中は、乳首が敏感いなっていて、手入れをするどころか、
お風呂に入る時も洗うのを避けていて、せいぜいお湯をかけるぐらいだったのです。
子どもが生まれておっぱいをすわせはじめてふっと口の中を見たら口の中に
黒っぽい粉がちらほら、

何だろうなあと思いながらもほっていおいたのですが、後でシャワーで乳首をを見たら部分的に色が違うのでちょっとこすってみたら黒い粉がぼろぼろ、
どうも口の中にみえたのは垢だったみたい・・・

お手入れはしておきましょう(わら
247名無しの心子知らず:02/02/12 13:39 ID:YYKjdUdI
>244
結構いるかも。そういう人。私も実家で授乳してたら
「そんなの2時間に1回やるの? 気が狂いそうだあ」
って弟に言われました。(弟の子供はミルクオンリー)
今、母乳オンリーで育てられている赤ちゃんの割合って、
どのくらいなんでしょう? そんなに多くないのかも。

先日、身内に不幸があって、そのショックのためか
一時的に母乳がストップしてしまいました。ミルクをあげたんだけど
なかなか泣き止んでくれなくて大変でした。
単なる食べ物じゃないんだよね、母乳って。
ゆったりした気持ちで、ぬくもりを伝えつつあげないといけないんだなぁ、
とあらためて思いました。
248名無しの心子知らず:02/02/12 13:49 ID:WEAIF4Te
>244
ん〜、でもさ、母乳って軌道に乗るまで(産後4ヶ月近く)は
結構大変じゃない?
すぐにガチガチになって痛いし、お布団がべたべたになることあるし、
ほぼ一日中くわえさせすから乳首が切れたり、人に預け難かったり、
ミルク育児に比べると身体も精神的にもしんどいことは多いよね。
私も、産後すぐのしんどい時に、友達から「私なんて2ヶ月ぐらいにもう
やめちゃった。あんまりやらないでいると、すぐ止まるよ。」
と言われたから、もうやめようと思ったことがあったよ。
でもミルクアレルギーが判明したから、断乳まで母乳1本で頑張ったけど、
助産婦さんに「アレルギー子には特に母乳を」と励ましてもらわなかったら
くじけてしまってたかもしれない。

「母乳育児が軌道に乗る」ことを知らない人(以前の私)は、初期にしんどくなって
やめる人も多いだろうから、あんまりその人達を責める気にはなれないな。
まぁ、その苦しみを耐えたら、母乳育児ほど楽なものはないと私も
思ってますけどね。(長文ごめん)
249名無しの心子知らず:02/02/12 13:56 ID:Fi3uoZXW
>246
私も、授乳を始めて、乳輪あたりがぼろぼろにはがれてきました。
でも、あれって、てっきり表面の皮がはがれたのかと、
(っていうか、垢だとは思いたくない)
あれが剥がれると、乳首もやわらかくなってきた覚えがあります。

産前のお乳マッサージよりも、乳首をぐりぐりねじったりするマッサージの方が、
私的には、大事に感じました。
授乳始めると、乳首の周りがきれちゃって・・・痛い痛い!!
柔らかくしておいた方が何かと楽だと思います。
250名無しの心子知らず:02/02/12 15:07 ID:08UUdimx
うちは混合ですが
36週で産まれちゃったので、まったく手入れができなかったのね。
その状態でいきなり吸われると、ものすごく痛いです。
固いままだと飲みにくいと、やっぱり助産婦さんに強くつままれて
これまた、すごく痛くて涙ボロボロ。

飲みにくい、出にくいと怒って泣くし、
よっぽど母乳やめちゃおうかとも思ったけど
あんなに痛い思いしたのにと諦めたくなかったし
3ヶ月目になって、しっかり飲めるようになりました。
このごろ哺乳瓶のほうが変な顔をしてます。
仕事してるから混合は都合が良いんだけどな〜。
251名無しの心子知らず:02/02/12 18:06 ID:WG4tHh4Z
>247
私も思っていた、案外母乳育児の人って少数派になるのかも…??
ひよ○クラブとかに乗ってる赤ちゃんたちも、だ〜いたいミルクか混合が
多いような気がしていたんだよなあ。
最近生理が始まって、出が悪いときはミルク足しているのだが
ミルクは要らないと手でよけるくせにお腹はすいてるから
出の悪いおっぱい一生懸命吸ってるぜ、うちの子。
そういうの見ると、母乳育児やめられないと思うけど(可愛くて)
出が悪くなるとマジでミルクに変えたくなるよ。
泣かれると、すぐ「足りないのかな?!」って勘ぐってしまうし。
252名無しの心子知らず:02/02/12 19:12 ID:eyPnS+tI
>251
ひよこのお母さん達の中には途中までおっぱいオンリーでも
何故か途中でミルクに切り替えちゃう人もいるよね。理由書い
てないからついミルク会社の陰謀かと思ってしまうよ。
あかすぐの赤ちゃん達はひよこより母乳の子多いから余計・・
253名無しの心子知らず:02/02/12 19:42 ID:IyvKao7w
妊娠初期のものですが、教えてほしいことがあって顔出してみました。
母乳をやっていてよく聞かれる話で、おっぱいが垂れるというものが
ありますよね?
あれは初乳だけやって、後はやらなくても垂れるものなんですか?
それからずっと母乳をやっていても、垂れないもんなのですか?
私も出産後は出たら母乳をやってみたいんですけど、垂れると聞いてからは
ちょっと躊躇して悩んでいます。
それから(ごめんなさい)垂れてしまった人も、後悔等していませんか?
煽りじゃないですから、本音を聞かせてください。
254名無しの心子知らず:02/02/12 19:49 ID:t33Q66O4
>253
現在、完全母乳で育児しています。
妊娠中は、たれるのが嫌で、早々とミルクにしてしまおうと思っていました。
どのくらい母乳がでるのかわからないし。

産後、ありあまるぐらい出ていましたが、
それでもまだ、ミルクで混合でいこうと考えていました。
なぜ、今でもたれるの覚悟で母乳かというと、
免疫力が伝わり、比較的母乳のほうが、幼児期は健康であると
助産婦さんから教わりました。

メリットもあるのですよ。
おっぱいはたれてしまうかもしれませんが、
体重はもとにもどりやすいですよ。
2ヶ月でもとどおりになりました。
(11キロ増えていましたが)
255名無しの心子知らず:02/02/12 20:04 ID:Fi3uoZXW
>253
年子で2人母乳でしたが、見事に垂れました。
なんか、胸の中にあった、パット部分がなくなった感じ。(わかるかな?)
すぐ出なくなって、3ヶ月もたたずにミルクに替えた友達は、
そんなに変化なかったみたいです。
当時は、うらやましいなぁと思ったりもしたけど、
今は、垂れようが凹もうが、まあいいさ。と開き直っています。
きれいな胸見ると、いいなぁって思うことはあっても
母乳にしたから胸が・・・なんて、後悔したことはないですね。
負け惜しみじゃないですよ!!本心ですよ!!
256名無しの心子知らず:02/02/12 20:10 ID:JneUf/MJ
育児雑誌はミルク会社が大広告主だからね。
それに、ミルク育児の人を敵に回したら雑誌の販売部数が減ってしまう
なんてことも関係あると思ったりする。

それなりに頑張って混合から母乳オンリーにしたけど、
母乳オンリーじゃないとだめだなんては思わないな。
でも、子供が生まれたらなんとかして母乳をあげたい、と思った。
どうしてだと聞かれても自分でもよくわかりません。

そうですか・・・やっぱり乳は垂れるものかな?
でも、もう垂れてもいいやって思います。
モデルやるわけでもないし、何よりもこの子に吸われて
そうなったって思えば。たぶん、後悔しないと思います。
あ、別に吸われなくてももともと私は垂れてますが。(W
もともと美しいバストラインの人だったら、真剣に考えるのも
当然かもしれませんよね。私の意見じゃ参考にならんかも。
257名無しの心子知らず:02/02/12 20:27 ID:c8C4mIAK
やっぱり垂れちゃうんですか…と言いつつ、あまり気にしてません。
垂れるほどの乳なんて、最初からないんだもーん(w
小さいなりに垂れちゃうものなんでしょうかね。
258名無しの心子知らず:02/02/12 21:36 ID:s+FoorEI
もともと小さいけどやっぱり垂れました(w
でも、ま、本来の役割を果たしたんだからいいかと
思ってます。後悔なんて全然してません。
ありゃ、ホントに垂れるんだーってくらい。

うちはもうすぐ1歳。おっぱいの役割もだんだん
終わりに近づいてきて、寂しくなってきたよ。
259名無しの心子知らず:02/02/12 21:44 ID:rfdqpiyH
うんうん、小さくても垂れる(笑)。
もちもちむちむちした感じがなくなって
水を入れたビニール袋みたいな感触になってしましました。
まぁ小さいとあんまり垂れたって気がしないけど
ビーチクの位置は確かに下がっておりますな。
260名無しの心子知らず:02/02/12 21:50 ID:Uo4LHeVw
>256さんの
>でも、子供が生まれたらなんとかして母乳をあげたい、と思った。
>どうしてだと聞かれても自分でもよくわかりません。

そうそうそんな気持ち。私も混合→母乳。
今まで本当に努力とかとは無縁な生活をしてきたのに
何故あんなに母乳を出そうと頑張ったのか、ふしぎ。
あ 痩せたいというのはありました(ワラ
ワンピースとか着れないし 人に預けにくいとかはあるけど
毎回毎回煮沸消毒とか必要なミルクより楽だ とは思う。
混合が一番大変だと思うな〜。


261名無しの心子知らず:02/02/12 21:51 ID:08UUdimx
垂れるほどのサイズじゃないから(w
それに、もし垂れたとしても
人様に見せる訳でもなし(ww
262名無しの心子知らず:02/02/12 22:16 ID:iyj8Ae26
お産直後は106センチもありました。現在5ヶ月、96センチまで減って(垂れて?)
しまいました。ブラをちゃんとつければ垂れない、という話もありますが、
入るブラもなく、ついつい授乳しやすい無印の妊婦用ハーフトップばかりつけているので
ますます垂れる一方のような気がします。
鬱…。
263名無しの心子知らず:02/02/12 23:03 ID:BpLLZc7r
子二人を母乳のみで育てました。
一人目断乳後、おっぱいが小さくなりました。
二人目断乳後、おっぱいがなくなりました。
皮だけは残っています。
ついでにチクビが下向きました。

人様に見せる訳でもなし・・・とは言うけど
私はママ友とスーパー銭湯に行くのが
かなり恥ずかしい。
本当に悲惨な姿なんで。

でも授乳の楽しみは充分過ぎる程
味わったので、思い残しは一切なし!

264214:02/02/12 23:12 ID:oTYCgHdh
>225
返事遅くて申し訳ないです。
207さんと私は別人です。
265名無しの心子知らず:02/02/12 23:55 ID:UqHtRoYE
そうだねー。私も6ヶ月間あげているが、すでに垂れ始めた兆候が…
タンクトップなんか着るとよくわかるよね。ちと残念。
卒乳したらさらにたれるのかなあ。
でもさ、今はバストアップブラとかいろいろあるし、外から見える形は
あまり気にしなくても良いんじゃないかな?
266238:02/02/13 06:13 ID:K3KcItvb
明け方の授乳について、レスありがとうございます。
アドバイスを参考にさせていただいて、
肩肘張らずに頑張ろうと思います。
何だか、とっても嬉しかったです。
267253:02/02/13 13:08 ID:Hl4zhM1p
たくさんのご意見ありがとうございました。
そうですか、やはり垂れるんですね。ハァ。
私は初期ということもあり、子供が吸って垂れたんだから後悔してない気持ちは
あまりよくわかりません。
こればっかりは出産してみないとわからないんでしょうね。

無事出産できて、母乳がびゅうびゅう出たら又顔をだしますので
その時はアドバイスよろしくお願いします。
あ!母乳が軌道にのるまでに期間がかかるということが勉強になったので、
すごくよかったです。
268名無しの心子知らず:02/02/13 13:25 ID:0qtoJiH+
>267
お時間がありましたら、過去レス及び過去スレ・関連ログを
ひととおりお読み下さい。乳腺炎からじじばば口出しまで、
たいがいのことに備えができた気分になれますから(笑)

……実際に直面すると想像以上、ってこともありましたが、
「ああ、あのスレでこう書いてあったのはこういうことだったか」
などと思い当たることも多々ありましたよ。

母子共にお元気でまたお目にかかれますように。
269名無しの心子知らず:02/02/13 14:10 ID:q66MJ4mR
うれしいことがあったので、報告します。
こないだ、「スパスパ人間学」で牛乳にぬかを混ぜて飲むと痩せるし風邪をひきに
くいってやってて、産後1ヶ月ですが、まったく体重が減らないどころか増えてしま
ったので(これは多分母乳をいっぱい出したくてどんぶりとかでご飯を食べてしま
ったせい。)さっそく飲み始めたんです。

すると、初めて授乳の時におっぱいがピュウと飛んだんです。アカンボの顔に
見事にかかりました。なんだか、出がよくなったのかなあ?などど思いました。
ぬか牛乳でよく出るようになったのかは不明なんですが、初めておっぱいが飛んだ
のでなんだかとっても嬉しいので報告でした。

ちなみに、みなさん体重ってどのくらいで戻りましたか?今はどんぶりでご飯も
食べていないし、間食(おやつ)は食べてないです。小腹がすいたときはヨーグル
トを食べてます。
270名無しの心子知らず:02/02/13 15:27 ID:mRkmeNkj
>>269
私もー、全然減らないです。
母乳だと体重の戻りが早いって聞いていたのに・・・。
白米はいっぱい食べたほうが母乳が良く出るっていいますよね。
1食2膳とか。そういう理由でなくても母乳をあげているせいか、
お腹すいてたくさん食べちゃいますよね。って 269さんは間食も
してないんですか・・・、えらい!!。
私はお腹プヨプヨ、体重も戻らないくせに食べる量もすごいし。

ところでぬか牛乳のぬかってスーパーとかで買えますか?
それを牛乳に混ぜるだけ?
スパスパ見てなかったので詳細を教えて!!
271名無しの心子知らず:02/02/13 15:41 ID:49jtgKpn
>270
ぬかはスーパーの乾物売り場か
塩が置いてある場所にあります。
間違ってもいりぬかに塩やとうがらしがブレンドしてある
「ぬか漬けのもと」ではなく(こんなもん牛乳に入れても飲めないぞ!)
「いりぬか」っていう「ぬかだけの袋詰」を買ってちょうだい。
272名無しの心子知らず:02/02/13 16:52 ID:adwOssrc
>269
なるほどー、「ぬか」が良いのかー。
米も母乳に良いって言うし、米関係はすごいなー。

体重、ふたり出産してますが、どちらも産後一週間以内で戻りましたよ。
妊娠中の体重増加は、上が6s、下の時は7sでした。
でもこの頃過食気味(下の子に授乳中と言い訳しつつ・・・。)だから、太ったと思います・・・。
273名無しさん:02/02/13 21:21 ID:CKnYxQs4
先日1ヶ月検診でした。
一応母乳9割くらいで1ヶ月間頑張ってみたんですが、体重増加が少ない(1ヶ月で650g増加)
と言われ『要観察』のハンを押されてしまいました...。

産まれたのが大きかったので(3700g)それほど大げさなことにはならないよ、とは言われましたが、
病院の先生と、母乳マッサージ(ちなみにOK谷式)の先生と、みんな言っていることが違うので
少し不安です。

赤ちゃんはすごく飲みたがっているのに、私が自分のエゴで母乳にこだわってたのかな?とか
OK谷の先生は「飲みたがるだけ何度でも飲ませて、ミルクなんて足すな」みたいな感じだし、
病院の先生は「左右を10分くらい吸わせたら、それでも泣いているようならミルクを足して。
そうじゃないと母乳も溜まらないよ」みたいなこというし...。

とりあえず、夜間だけミルク足して、2週間後に体重を再測定です。
274名無しの心子知らず:02/02/13 22:52 ID:zZw2oS4u
>269

> ったので(これは多分母乳をいっぱい出したくてどんぶりとかでご飯を食べてしま
> ったせい。)さっそく飲み始めたんです。

↑なんかワラタ。

私は体重、4ヶ月くらいかかりました。もとがガリだったのですが妊娠で15kgも太ってしまった。
んでもなんとか痩せたよ〜。最初の頃はガードルとか必死こいてやってたけど
2ヶ月目くらいにはガードルもつけなくなってしまったが。それでもいつの間にか戻ってたよ。
産後数週間で元に戻るという人もたまにいるけど、スゲー羨ましい。
私の周りは、大体3〜4ヶ月かかったという人が多かったかな。
275名無しの心子知らず:02/02/13 23:28 ID:jyM/xvXn
>273
過去ログを読むとわかると思うけど(大変じゃけども)、
桶谷の助産婦のほうが「母乳育児」に関しては正しいと思うよ。
今は月齢が低いからあれだけども、いいおっぱいは溜まるとかじゃなくて
わき出るおっぱいだからね。
小児科医さんが悪いと言わないけど、どうしてもミルクを進める人が
多いからねー。何故か知らないけどさ。(W
276名無しの心子知らず:02/02/13 23:38 ID:jyM/xvXn
あと月齢の低い子は哺乳力が弱かったり、慣れていなかったりして
うまい具合に飲めない子もいるみたいよ。
そんな時にはやっぱり数を飲ますしかないんだよね。
277名無しの心子知らず:02/02/13 23:44 ID:24XzKE/b
>273
ウチは3月1日が1ヵ月検診なんだけど、今の所100%母乳で
かつスケール持ってないんで、どの位体重増加があるのか不安。
しかも結構ムラ飲みの激しい子で、気分が乗らないと満腹になって
無い時でも飲むの止めちゃう。でも1時間後にはまた泣き出したり
そのままガーガー寝ちゃったり。1日が不安です...

でも、出産した病院の助産婦さん曰く、子供が不機嫌そうで
なければおっけーよ。との事。母乳がベストだけれども、深刻に
考える位ならばミルクを足すのも有りなのでは?何でも、
母子手帳にある成長曲線?って、無くなるらしいです。アレに
振りまわされる親や、頼り過ぎる医者が多過ぎるかららしい(藁)。

>269
帝王切開でしたけど、増加8kgで2週間で妊娠前より−2kg。
やっぱり2日間の絶食絶水が効いたか...?お陰で妊娠前の
服をもう着れてます(1月23日出産)。ま、タルミはこれから
頑張りますがね...ッフ
278新人さん。:02/02/14 00:03 ID:bfB7P/4o
インフルエンザにかかってしまって、丸一日飲まず喰わずで、母乳もお休みしたら
全く出なくなってしまいました。。。このまま出なくなっちゃうのかな???
産婦人科のマッサージが凄まじく痛かったので、マッサージには行きたくありません。
どーしたらいいのでしょうか???
279名無しの心子知らず:02/02/14 01:08 ID:CLrj72w6
>278
「マッサージには行きたくありません,でも母乳は出したいです」
って事か?(藁
じゃあ自然に任せておけば??
280名無しの心子知らず:02/02/14 10:06 ID:KFPUnpkc
>>273
> 産まれたのが大きかったので(3700g)それほど大げさなことにはならないよ、とは言われましたが、
> 病院の先生と、母乳マッサージ(ちなみにOK谷式)の先生と、みんな言っていることが違うので
> 少し不安です。

分かる分かるー、。相談する人によってアドバイスが違うことって大有り。
保健婦さんは「ミルクを足せ、時間を空けないと母乳は溜まらない」という人が
多い気がします。
私は乳幼児の保健婦家庭訪問を含めていろんな人に相談したら
みんな言うことが違うのでかえって迷って結局どうすればいいのー?
とストレスの元になったので今はある助産婦さんの意見だけを聞こうと思いました。
あと275さんも言うようにここの掲示板ってすごい励みになったので過去ログ読むと
(大変ですが)良いですよ。
体重は母乳だったら20g/日で十分と聞いたことあります。30日で600g。
でもお医者さんは35g/日という人もいるし、説によって幅があるみたいです。
(詳しくは忘れちゃったけど)
赤ちゃんのご機嫌がよければもう少し様子をみてもいいのでは・・・?



> OK谷の先生は「飲みたがるだけ何度でも飲ませて、ミルクなんて足すな」みたいな感じだし、
> 病院の先生は「左右を10分くらい吸わせたら、それでも泣いているようならミルクを足して。
> そうじゃないと母乳も溜まらないよ」みたいなこというし...。
281名無しの心子知らず:02/02/14 10:11 ID:3OtgfwZX
>278
何ヶ月目ですか?
マッサージがそんなに嫌なら飲んで食べて吸ってもらう、
自分でマッサージしてみる、これしかありません。

産科以外にも乳房マッサージしてくれるところは見つかります、
保健所ないし母子手帳またはタウンページ、ネット検索などで
情報収集してみてください。自宅訪問してくれるところがあるかも。これまた施術者の当たり外れはあるでしょうけれどね。

痛い思いをする(かもしれない)けど母乳育児を継続するのと、
あきらめるのと(それはそれで断乳期の腫れや痛みがあるかも)
どっちがいいか、決めるのは自分でしょ。
282名無しの心子知らず:02/02/14 10:23 ID:T/pBORF3
>273,280
そうそう、みんな言うこと違うんだよね。
結局決めるのは自分なんだよね。母乳のことに限らず何でも。
自分がどうしてもしんどいと思ったら、ミルク足してもいいと
思うし、桶谷でがんばろうと思うんなら頻回授乳する。
自分が一番いいと思う方法を信じればいいと思うよ。

母乳がよく出るようになるのは2,3ヶ月になってからだから、
今が頑張りどきかな。
赤ちゃんもだんだん上手に吸えるようになると思うし。
283名無しの心子知らず:02/02/14 11:48 ID:/DmlFR4O
産婦人科の乳揉みは確かに痛い。(><)
別に信者ではないけど、私は桶谷のマッサージを体験して
「なんでもっと早く来なかったんだろ」とおもたよ。
そりゃちょっと痛いけど、今まで体験した乳揉みの中で一番痛くなくて
一番よく出るようになった。
しかしお値段も一番高かった。(TT)
284名無しの心子知らず:02/02/14 12:15 ID:KFPUnpkc
>>271
ありがと。早速あさって(土曜日)にスーパーで買ってみるよ。
285名無しの心子知らず:02/02/14 12:31 ID:xbjH/V8Z
>278
確かに産婦人科のマッサージは痛いよねー。てか、私が行ってた産婦人科は、痛く
しないとほぐせないから母乳がデナイ!みたいなコトを言いながら、痛いように痛
いようにマッサージしてくれてたーよ(涙

自分でも授乳前に触ると痛いところをごりごりマッサージしなさい!と言われ、産
後1ヶ月間はずーっと自分で「いってーなー!」と思いながらごりごりやってた。
なんかでもおかげさまで現在10ヶ月まで母乳オンリーで来られてたりするんだよね。

要は、乳が安定するまではしこりが出来やすく、コレを放置プレイしてると乳管が詰まっ
ちゃって母乳が出なくなるからとにかくもみほぐさないといけないのね。
それは自分でも出来るけど、技術がナイからとってもイタイ、と。
けどOK谷なら痛くないよーにマッサージしてくれるらしい。但し代金が高い。

なので278さんの場合だとOK谷がおすすめなのかも?

まーでも経験上、睡眠不足とプレッシャーが乳に一番ワルイのよ。考えすぎずに家事
なんか手抜きまくりで乳なんて放り出したまま米食って出来るだけ寝る。これが一番
だったように思う。
286名無しの心子知らず:02/02/14 13:19 ID:calTZ0J/
>285
否定するようで悪いんだけど、私が行ってた産院の助産婦は
しこりは絶対ぐりぐりするなと言ってたよ。
なんでもぐりぐりすると乳腺を痛めることになるから、余計に詰まりやすくなったり
乳腺が切れたりするらしいよ。
287名無しの心子知らず:02/02/14 13:22 ID:XbyK9ZH7
OK谷でも、しこりは絶対ぐりぐりするなといわれたよ。
288>278:02/02/14 13:56 ID:+MZ749i5
私も産婦人科のマッサージは死ぬほどいたかったです。
その後285さんじゃないけど、桶谷のほうに行って
全然痛くないのにこの効果はすごいー!と感心しました。
産婦人科の看護婦さんってはっきり言って
母乳マッサージわかってないと思います。
おっぱいのしくみのこと理解しないまま
しごいてるって感じ。
289名無しの心子知らず:02/02/14 14:37 ID:DArzmsko
産婦人科のマッサージ感動するくらい良かったけどな。
してもらったら張ってきて、張りすぎたらシャワーのように出してくれ。
お産の前に指導もあったし、練習もした。
ごりごりってなんだろう。
ゆさゆさって感じだったよ。
290名無しの心子知らず:02/02/14 14:45 ID:FOwJ68re
>>289 それは当たりの産婦人科だと思います。よかったね。

私は産婦人科のマッサージ、ゴリゴリも残りました。
桶谷の助産婦さんも言ってましたが
痛いマッサージは
よくないそうです。
291296:02/02/14 16:29 ID:nfblls80
先週、1ヶ月検診で「このごろオッパイを飲んだ後かなりの量を吐きます」って相談
したら1週間様子見ましょうって言われて今日再度診察してきました。
なんか、米ぬか牛乳のせいなのか、安定して来たのか体重が1日50gぐらい増えて
て、先生に「母乳でも、少し回数減らしてください。飲みすぎて吐いてるのかも」
って言われました。
母乳は欲しいだけあげてもいいって聞いていたので、欲しがるだけ1日15回くらい
あげていたのに・・・今日から1日10回くらいに回数を減らしてくださいって言わ
れたよ。また、来週病院・・・鬱

>270
スパスパの米ぬか牛乳。これにはマグネシウムとかが豊富に入ってるので、コップ
1杯の牛乳に対して米ぬかをスプーン1杯程度。飲みにくかったらはちみつなんかを
いれて飲むと、食事制限無しで痩せるらしいです。今朝体重はかったら1キロ落ち
てたよ。これを朝晩飲みます。便通もよいよ。
292名無しの心子知らず:02/02/14 16:35 ID:EQZbi2vf
>291
いいこと聞きました!早速米ぬか買ってこよう。スーパーで売ってる?
293270:02/02/14 18:25 ID:KFPUnpkc
>>291
> 母乳は欲しいだけあげてもいいって聞いていたので、欲しがるだけ1日15回くらい
> あげていたのに・・・今日から1日10回くらいに回数を減らしてくださいって言わ
> れたよ。また、来週病院・・・鬱
病院通い、大変だね。冬で寒いし、赤ちゃんもまだ小さいし。
おっぱいの回数を減らしてって、そうすると泣いた時におっぱいで
泣き止ませるってできなくなっちゃうね。
それはツライなー。

> >270
> スパスパの米ぬか牛乳。これにはマグネシウムとかが豊富に入ってるので、コップ
> 1杯の牛乳に対して米ぬかをスプーン1杯程度。飲みにくかったらはちみつなんかを
> いれて飲むと、食事制限無しで痩せるらしいです。今朝体重はかったら1キロ落ち
情報ありがとう。飲み始めてまだ2〜3日ですよね。それでそんなにも効果があったなんて
絶対試してみます。
294名無しの心子知らず:02/02/14 18:30 ID:PoPnubsb
>291
>母乳は欲しいだけあげてもいいって聞いていたので、欲しがるだけ1日15回くらい
>あげていたのに・・・

飲むだけ飲ませて良いって言うんだけど、生まれたばかりの赤ちゃんだと、自分の限界をわきまえずに飲む場合があるらしい。
あと、これも聞いた話だけど、母乳の質が悪くても吐くそうです。
295名無しの心子知らず:02/02/14 23:42 ID:udJoQHY0
ががーん。私の入院してた産院はドクソマッサージしてくれてたのか。
同じ病院で産んだ姉は全然母乳出なかったし、単に私の乳が何をしてもしなくても
出る乳だったか、私の手がゴットハンドだったかかな(ワラ

てかよく考えると自分で1ヶ月やってたマッサージってのは、カナーリ自己流だったかも。

まずアツイお湯でしぼったタオルを乳全体にかぶせて蒸らして、しこりを…というか
私の場合しこりがいくつかある、というより乳全体がカチカチに固まってるカンジだ
ったから、全体的にもみほぐしてすこし柔らかくして、本で見たおっぱいの基底部の
マッサージとやらをやってたよ。
両手でこう、乳の下をぐぐいっと押しながらもちあげてばっと離す。同じく横になっ
て、乳の横をぐぐいっと押し上げてばっと離す。

>291
お子さん男の子ですか?
私の息子も最初の内は時々大量におっぱいを吐いたから心配してたんだけど、男女両方の子供を持つ友人が、
男の子の場合は1回に飲む量が女の子に比べてかなり多くて、しばしばでろろーっと飲んだ分全部吐いてる!?
という位滝のように吐くと言ってました。
噴水のようにぴゅーっと吐くならちょっと心配だけど、気にしなくて良いよと言われて
そんなもんかな、ていうか吐いたんだからその分お腹減ったかな?とさらにおっぱいあげてたよ。

最初は成長曲線の上をは突き抜けて体重おもかったけど、はいはいするようになって体重増加はストップ
しつつあるから心配ないと思うけどなぁ。
296名無しの心子知らず:02/02/15 00:46 ID:QAd7VBUP
>295
授乳する前は蒸しタオルであっためて、きてい部マッサージがいいんだよね。
でも慢性的なしこりがあるところには冷やすのが基本らしいよ。
助産婦さんによっては、じゃがいも湿布を勧めてる。
297名無しの心子知らず:02/02/15 06:35 ID:s/jnPCUg
変な質問なんですが、「授乳間隔」とは、
「1回目の授乳開始時間」〜「2回目の開始時間」の間隔か、
「1回目の授乳終了時間」〜「2回目の開始時間」の間隔か、
どちらか教えてください。お願いします。
298名無しの心子知らず:02/02/15 08:50 ID:dGmrxqXb
もうすぐ2ヶ月になる♂の新米母です。
入院中はほとんど出ず、退院して2週間くらいして
やっとおっぱいが出始めてきたのですが、
夕方(16時〜19時くらいまで)の間はなぜか出ません・・
吸わせてても吸いながら大泣きしちゃうので、
ミルクを足してたのですが、体重が1日41g増えてるらしいので
ミルク足さなくていいかも、と保健婦に言われました。
でも、ここ最近では、おっぱいが張ることもなくなってきて
子供が吸った時にやっと張る、という感じになってきてしまいました。
以前はしこりが出来るほどガチガチに張ってたのに・・
なんかこのままでなくなっちゃうのかなあ・・と心配です。
一度、産婦人科に行った方がいいのでしょうか・・・
ホントに母乳でてるのかなあ。
299名無しの心子知らず:02/02/15 09:08 ID:iV2yND4z
>298
夕方は一日の終わりで身体が疲れているからってこともあるんじゃないかな。
夕食の支度などは午前中にすませてしまったらどうでしょう。
それで、午後はお茶でも飲んでマターリ、昼寝するとなおよし。
ミルク足すと、オッパイが「もう作らなくていいんだ」ということになって
ますます出なくなるおそれあり。
オッパイが張らなくなったのは、それだけ機能のいい(無駄に作らない)
オッパイになってきたってことでは?
300名無しの心子知らず:02/02/15 09:11 ID:V6utT2JM
>298
でてるでてる!
いわゆる母乳不足感とゆーやつYO!
ただ夕方は確かに母が活動してるぶん
出る量少なくなってるかもしれないけど
でもとにかく吸わせてミルクも足しちゃあダメYO!
301名無しの心子知らず:02/02/15 09:13 ID:V6utT2JM
あれーカブった。。
逝ってこよ。。
302名無しの心子知らず:02/02/15 09:15 ID:h1gRbtbz
>297
>「1回目の授乳開始時間」〜「2回目の開始時間」の間隔

こっちが正解。だと思うyo。
303名無しの心子知らず:02/02/15 09:17 ID:2OMRSCpP
もう9ヶ月児の母だから参考にならないかも知れないけど。
1ヶ月くらいの頃、急に張らなくなって焦ったよ。
子供も泣くからミルク足すけど、あんま飲まなくて。
どうやそのころから受注生産型になったみたい。
今は授乳間隔が何時間も開くと、時々きーーーんって乳が張ってる感じが
あるけど、すぐおさまってかんかんになることも無いよ。
離乳食以外は完全母乳だよ。
自分と助産婦のマッサージが良かったと思う。
痛いことなんて一回もしてない。
ゆさゆさ型マッサージだよ。
304名無しの心子知らず:02/02/15 09:18 ID:UpEWnXJF
>297
激しくガイシュツですがみんな一度は悩む道なんだよね(笑)
開始時間−開始時間です。
記録つけているんだったら、朝6:00に吸わせはじめようが
6:30からになろうが、アバウトに6時!ってつけちゃったほうが
気が楽だよ。体重と同じで厳密にやりすぎると悩みを増やすもと。
305299:02/02/15 09:29 ID:iV2yND4z
>301
まあ、かぶるほど同意見だったということで。

それにしても、こういうのってなかなか教えてもらえないもんなんだよね。
母乳育児にあたって、一番参考になったなぁ、と思ったのは
6人の子を全員母乳で育てた70を過ぎた伯母の言うことだったりするもん。
世の中、ミルク会社に洗脳されすぎ。
ミルク会社の書く「母乳不足のめやす」を見て、その通りにミルク足してると
あっという間に出なくなっちゃうよ。
306名無しの心子知らず:02/02/15 09:49 ID:QAd7VBUP
>>305
同意。小児科医もね。

育児雑誌にも、これが母乳育児なんて特集は絶対にないもんね。
どの雑誌を見ても「ミルクを足してね。」ばっかり。
スポンサーには逆らえないんだろうけど、何か違うって感じるよね。
307名無しの心子知らず:02/02/15 09:52 ID:M0+bWPv7
>298
張らなくてもO.Kでしょう!
吸い始めてから張るのが良いといわれました。
おっぱいの量が安定してきていると思って、自信を持ってね。
1人目のときはいつも張っていて母乳パッドが離せなかったけど、
2人目は吸わせたときだけ張るリズムだったので、安定してるんだなと
思っていました。(只今1歳1ヶ月、卒乳完了しました)
何か心配事があったら、すぐに人に聞こう!!!
308名無しの心子知らず:02/02/15 09:53 ID:D0sF1Qwq
私の周りやネット上で多く聞くのが、「1か月半くらいで母乳が出なくなった。」というもの。
友人もそうだったし、同僚もそうだったし、母もそうだった。
でもそれはきっと既出だけど、母乳不足感なんだと思う。
1か月〜2か月にかけては成長が著しい時期だから、飲む量も多い。
3時間置きになんて指導を受けてたら、足りないって考えてしまうよね。
私は助産婦さんに「吸わせないと出るようにならない。」って教えてもらえたから、その時期を2乗り越えられた。
病院での母乳指導、もっとどうにかならないものでしょうかね。
本当にミルクが必要な人もいるけれど、本当は出るはずなのに、間違った知識で諦めちゃってる人もいるんだろうなぁと思う。
WHOでも母乳育児を勧めてるのに、なぜ日本の病院はミルク会社との癒着が強いんだろう。
ことごとくWHOや世界の基準と違うことばかり日本はしていて、島国根性の強い国だ。
ああ、最後なんかスレと関係ないんでさげます。
309名無しの心子知らず:02/02/15 11:17 ID:DX16NU2l
最初は、ミルクと混合でした。
生後半年ぐらいで、引っ越すことになり、その時
哺乳瓶やらミルクやら、消毒の器具やらを荷物につめて。
結局、荷を解くのがめんどくさくなり、そのまま母乳100%になってしまいました。
もともと、そんなに出てた方ではないんですが、
ちょこちょこでも吸わせてると、本当に出るようになりました。
その後、すぐに下の子を出産したのですが、上の子の名残でこれまた100%母乳。
出すためには、吸わせるのが一番だと思いました。
でも、強迫観念のごとく母乳にこだわるとまた逆効果な気もするし、
のんびり構えることも大事ですね。
310298:02/02/15 12:21 ID:AtT6SiY9
レス下さった方、ありがとうございます!
なんか出てるのか不安だったので、レスを見て
少し心強くなりました。
すぐにミルクを足すのをやめて、
子供にはもうちょっと頑張ってもらいます。
311名無しさん@278:02/02/15 13:23 ID:72RDzh5G
みなさん、レスありがとうございます!
もうちょっと母乳で頑張ってみます。
ちなみに検診のときの体重増加率は、一日平均23グラムと言われました。

でも、確かに私自身が疲れているのかも...。
上の子(男の子、2歳半)の世話と帰りの遅い主人を待っていたり...。
疲れの取れるまでの何日間かは、思い切って夕方〜夜間だけ2回に一度ミルクを足して
睡眠をとってみました。
疲れがとれたら少し気分的には楽になりました。

できれば完全母乳にしたいけど、ミルクもこういうときには上手に使うといいのかもしれませんね。
疲れとイライラで出が悪くなるよりはましかも...。と自分に言い聞かせています。
312296:02/02/15 15:02 ID:JGduxN6x
>294
母乳の質ってどんなの?食べるものとかなのかなあ?
ちょっとそれも心配しました。
男の子なんですが、黙ってると何分でも飲み続けます。

昨日の夕方から回数は減らしてるけど、ちょこちょこ吐いてるので、母乳の質
ってとこが気になるなあ。
だんなも新生児の頃、飲むとすぐに吐く体質だったらしくて、そういうのって遺伝
なのかなあとも思ったり。あんまり私は滝のように吐いてるわけでもないし、子供
も機嫌悪くないし気にしてないんだけどねえ。
なんで、先生毎週来いっていうの?新生児を連れて外に出るの大変だよ。
雪降ってるし。転びそうなのにー
313名無しの心子知らず:02/02/15 15:51 ID:DX16NU2l
>312
毎週って、たいへんですね。
インフルエンザやら流行ってるこの時期は、できるだけ病院と接触したくないし、
小さい子いるとホントにたいへんだよね。
先生に、そのことをちゃんと伝えて、
どうしても診なきゃいけないような重大な事態なのか確認してみても良いんじゃないでしょうか。
314名無しの心子知らず:02/02/15 23:10 ID:2NrpIpkU
ストレスが一番良くないのよね。
自分が楽になれるならミルクを足すのも有りでしょ。
最初の半月、がんばっても全然子供の体重が増えなくて
ミルクに頼るようになったら力が抜けて
何とか母乳が出るようになってきたもの。
315297:02/02/16 11:46 ID:zpAWS/Ki
授乳間隔について聞いた者です。
レスありがとうございます。
「終了」〜「開始」なら、ちょっと短かいと思ってました。
ちょっと安心しました。
316名無しの心子知らず:02/02/16 14:51 ID:6FmqbfCX
1歳6ヶ月にもうすぐなる息子は今だに母乳大好きで・・・
寝る前やぐずった時など服をめくってきます。
周りの子はみんな卒乳しているのに。
おかげでまだまだ母乳の出が良いし、息子は病気しないですが。
代わりに牛乳とかあげても、母乳をねだるんです。
どうやってみんな卒乳しているの?
特に母乳大好きな子って・・・
317名無しの心子知らず:02/02/16 15:17 ID:mXvy4iDR
>316
うちは1歳7ヶ月でなんとか断乳できたけど、最初の2〜3日は
大泣き覚悟ですよ。
特に眠る前、夜泣きの母乳は泣きも酷いし、こっちが根負けして
やりそうになったぐらい。
だから寝かしつけは旦那に頼んで、どんなに大泣きしても
顔を見せに行かなかったし、お風呂に入れるときもブラをして
子供には絶対乳を見せなかったよ。
でもまだ1歳6ヶ月だったら、無理に断乳しなくてもいいように思うよ。
うちの子は幸いそれで断乳できたけど、執着が強い子はやっぱり無理だと
思うし、世の中には3歳ぐらいまで母乳吸ってる子もいるから、
あんまり無理強いして引き離すのは可哀想かもしれないよ。
318名無しの心子知らず:02/02/16 17:40 ID:b63Gi2Gu
初めての育児も今日で10日になりました。

母乳が足りなくてミルクを足しています。
吸わせないと出ないと言われましたので気長にやってますが、
左の乳首が切れそうで痛いんです・・・
出産後の病院で助産婦さんにマッサージしてもらったら、
ピューピュー出てかなりうれしかったんですが。
(バンバンに張って、どうしようもなくなってしまって。。)

あまり痛くて、さっきはミルクだけにしてしまいました。
ちゃんとマッサージしないと切れやすくなるんでしょうか?
もう片方の乳は陥没なので吸いづらいようですが
時間をかければ、何とか飲んでくれます。

うう、痛い。。(:_;)
319名無しの心子知らず:02/02/16 20:15 ID:ieOPZU4U
>318
パンパンに張って痛くてつらいの分かる。泣きそうだよね。
でも、飲ませないともっと過分泌になって張って痛くなるよ。
飲ませなかったら搾乳した方がいいと思います。でもし過ぎるとまた
張ってしまう可能性もあるんだけどね。どうしても痛い時は
張るおっぱいの脇の下を冷やしたら楽になるかも。
軌道に乗るまで大変だけどせっかくいっぱい出るんだったらおっぱい
飲ませるよう頑張ろうね←うまく言えなくてゴメン。プレッシャーに
ならないようにね。つらけりゃミルクでもいいんだよ。
320名無しの心子知らず:02/02/16 23:13 ID:poYnpf6w
最初は痛いんだよねー。
私は1ヶ月半くらい、擦れても痛くて
文字通りハレモノにさわるようでした。
何度、挫折しそうになったことか。
シリコンゴムでできた乳頭保護器を使ってみたら?
それと馬油、これは口に入っても大丈夫だというので塗ってました。

かちかちに張ったままだと赤ちゃんも飲み辛いんで
ちょっと搾って柔らかくすると良いみたい。
321318:02/02/17 00:06 ID:yGO2MuYQ
レスありがとうございました。

今日胸を冷やす柔らかアイスノンみたいのを買ってきてもらいました。
これで冷やしつつ搾乳をして様子を見てみます。
「乳頭保護器」ってモノがあったんですね。
それも試してみます!

乳首がポロンと取れてしまうような錯覚におちいります(:_;)
妊娠中、かなり一生懸命マッサージしたつもりだったのに。。
322名無しの心子知らず:02/02/17 02:26 ID:XCzCh7hO
>316
こちらが参考になるのでは。

☆ 2歳すぎのおっぱい(授乳)だめ??? ☆
ttp://life.2ch.net/test/read.cgi/baby/996049056/
323名無しの心子知らず:02/02/17 02:47 ID:GijRaRh0
>318
初めのうちは飛び上がるくらいイタイ。
だけどだましだまし搾乳したりなんやかんややって
乗り越えると、ある時からまっったく・・・頑丈な
乳首へとヘンシーン!!今はガンバレ!!
どこかで見たけど、ユキノシタ、って草?が効くらしい。
冷やしてもいいね。
324294:02/02/17 10:29 ID:ozDRXRsu
>312
母乳の質について。
脂物を多く取ると脂っこい母乳、甘い物を多く取ると甘すぎる母乳が出ます。
実際には微妙な差なのですが、飲むのは赤ちゃんですので敏感です。
友人が母乳を搾って実験したことがあります。
揚げ物を食べたときは脂が浮いていて、甘い物を食べ過ぎたときはいつもよりベタベタしたそうです。
母乳にとって良い食べ物は、他の方も書いてますが、穀類と根菜です。
玄米か米を主食に、根菜のおかずを少し。
肉類、魚介類などはあまり取らないように。
甘い物、揚げ物などは母乳の質(味)が悪くなると共に、乳腺のつまりの原因にもなりやすいので出来るだけ控える。
これが母乳育児中の基本的な食事です。
325名無しの心子知らず:02/02/17 13:48 ID:AE/Lv7oq
インド人の母乳って、すごそうだね。
326名無しの心子知らず:02/02/17 14:00 ID:oajTrErw
>318
もう解決しちゃったかな?
乳頭保護の偽乳首は乳腺を痛める場合もあるので要注意です。
できればあまり使わない方が良いみたいです。
搾乳する時もなるべく手で。
赤ちゃんの吸う力って強いから最初は涙出る程痛いですよね。
突然痛くなくなるから それまで頑張ってください!
乳首がヒリヒリするならキャベツの葉を貼ると
ひんやりして気持ちいいと助産婦さんが言ってました。
327名無しの心子知らず:02/02/17 22:50 ID:ozDRXRsu
>325
インド人の母乳がすごそうって言うのは、カレーばかり食べてるからってことかな?
日本人がカレーばかり食べてたらすごい母乳になりそうだけど・・・。
よくはわからないけど、インド人と日本人じゃ体質も違うだろから、日本人ほどは影響が無いのかも知れないよ。
気候も風土も育児環境も考え方も違うし。
328名無しの心子知らず:02/02/18 01:13 ID:Nr6kvMQF
確かに食べ物による乳質の差は、そんなに大きなものではないと、
第1子出産時に病院のビデオで見たような。
でも、赤ちゃんは敏感だから、飲むのいやがる子もいるんだね。
うちの子は、鈍いのかな。いやがらず、ごくごく飲んでる。
でも、私は甘いもの食べまくりだよ〜〜。
ストレス食いで鬱です〜〜。やめたい。
もちろん体重も増えまくり。
明日から食生活変えよう。
329名無しの心子知らず:02/02/18 10:32 ID:z7Sdq7z3
うちは月齢の浅いうちは、私があげものとか食べた後息子はあきらかに「まずっ。」と
いう顔をしながらオパーイのんでたよ。「オエッ」となってるコトもあった。

新生児訪問で助産婦さんに言うと、「揚げ物は衣をとって中だけ食べるようにすると
良いわよ」とニコーリ言われてしまったけど、そんな揚げ物食いたくないわーー!と思った。

結局あまり私自身の食事に気を使うこともなく、我が子はそんな私の出す乳に慣れていった
のか、文句言わなくなったw
330名無しの心子知らず:02/02/18 16:06 ID:36ZcJoz8
>269
ここ読んで、私も米ぬかミルクはじめました!!
ちょっと食事の量減らしたら、おっぱいが薄くなったのか、
出が悪くなったのか、くわえさせると泣くようになったので、
食事戻して、米ぬかに期待することにしました。
やせて、おっぱいよく出るようになったら最高なんだけどな〜〜
331名無しの心子知らず:02/02/18 21:19 ID:EPtKpK2O
質問なんですけど、4,5日間授乳しなかったら
母乳って止まっちゃうんでしょうか。
その間搾乳してたら大丈夫なんでしょうか??
知人に出なくなるよって言われたんですけど…。
332名無しの心子知らず:02/02/18 21:40 ID:epJBWfco
>331
個人差がありますが、搾乳していれば基本的に大丈夫です。
ただ、まだ分泌が安定しない時期だったり他からストレスが
かかったら余計に止まりやすかったりするようです。
333名無しの心子知らず:02/02/18 22:26 ID:QynPHC1U
質問なんですが、
昨日から胃がとても痛くて痛くてたまりません。
胃薬飲んでも大丈夫ですか??
334名無しの心子知らず:02/02/18 22:40 ID:epJBWfco
>333
説明書=効能書き=使用上の注意を熟読。
あなたの手元にあるのが正露丸なのかH2ブロッカーなのか
判らないのに返答のしようがありませんしこちとら素人。

まずはあっためた牛乳を一杯どうぞ。ゆっくりね。
胃潰瘍系の痛みへの古典的処方です。
天気悪かったのかな? 日中に医者にかかっておくべきでしたね。
335270:02/02/19 11:01 ID:gCKNxfPM
>>269
>>330
米ぬか牛乳の効果はどうですか?
私は今日で飲み始めて4日目、まだ効果はどうかな・・・。
でも効果があるんだったらここを読んでいるみんなにも勧めたいですね。
飲んでみた結果を教えて!
336296:02/02/19 16:16 ID:BDR1/c7D
米ぬか飲み続けています。
だんなも一緒に飲んでるんだけど、トイレに何度も行くので、行くたびにお腹が
すくよと言っていた。そのくらい夫婦は便通が良いです。
しかーし、週末に母がやって来て食べ過ぎてしまって1キロ太ったー。
でも、母乳は相変わらずピューと飛んでます。今日もちびの顔にかかりました。

体重は変わらない(というか増加?)けど、便通が良いのでお腹はひっこみました。
337名無しの心子知らず:02/02/19 22:54 ID:JEAtOEEQ
7ヶ月男の子です。離乳食を2回食にしてから、
母乳を飲む回数が減って、おっぱいが張ってしまいます。。
これってやっぱり受注生産型ではないってことですよね。
まだ夜も3時間おきの授乳があるので、夜中は張ってないのですが。
もうそろそろ受注生産型おっぱいになってるかな〜と
勝手に思い込んでいたのですが、どうやらまだみたい・・・
どうしたら張らなくなるのでしょうか?
張ってもそのままおっぱいあげちゃいます。絞るのめんどうだから・・
もしかして、それが原因なのかなぁ

338ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/02/19 22:57 ID:gluLPiLh
>>335-336
ゲテモノ食いの方々ですか?
339330:02/02/19 23:17 ID:wlWbUyDN
>335-336
まだ2日目なのでよくわからないけれど、
確かに便通がいいと思う!!
それにきな粉みたいで香ばしくてけっこうおいしい。
米ぬかって米の栄養の95パーセント持ってるらしいし、
(どっかのほめぱげで見た)
農薬とか心配だけど、その辺の心配さえなけりゃ
おすすめ。
特に授乳し始めたばかりの頃って、
母乳に水分とられて便が固くなるし。
母乳への影響は不明。もともとよく出るほうなので。
でも、悪くない気がする。
そんなに一生懸命ご飯食べなくても、
必要な分だけ出てるみたい
340名無しの心子知らず23:02/02/19 23:25 ID:xzjvxZP6
あ、ねぇ?さんだーっ!!
今日も頑張ってるの?
341名無しの心子知らず:02/02/19 23:28 ID:Wd4q8WhZ
あー、やっちゃった。
ポテチ一袋食べてしまった・・・
342名無しの心子知らず:02/02/20 01:04 ID:Q0zf5Dkv
>>337
うちも7ヶ月離乳食2回です。
最初は張っていましたが だんだん張らなくなってきました。
パンパンになった時だけ少し絞るようにしたら
徐々にペースに合ってきた感じです。
ちなみに1日5回、昼間は4時間おきの授乳です。
343336:02/02/20 11:46 ID:NtnF8dOK
> それにきな粉みたいで香ばしくてけっこうおいしい。
そうそう、そう思った。私は結構イケます。
でも夫は「ぬか〜?うえー」って言ってます。

> 農薬とか心配だけど、その辺の心配さえなけりゃ
> おすすめ。
えっ、そうなの・・・?ちょっと心配になってきた。私が買ってきたいりぬかは
大丈夫かなぁ。その辺ってどうやって判断しましたか?
344名無しさん:02/02/20 13:56 ID:8oMsee4P
OK谷が良い、というのは通ってみてわかるんだけど、
あそこで売っているお茶や化粧品ってどうなんだろう?

今回は2回目の育児なのですが、3年前に最初の子のときに買わされた
『タンポポコーヒー』激マズだった...。
コーヒーが好きでやめられない...とこぼした私も悪かったんだけど、こんなもの飲むくらいだったら
我慢したほうがまだいいや!って思った。
(今はカフェインレスコーヒーとか売ってるからいいけどね)

今回もさりげなく『なんとか茶』(名前忘れた)をすすめられている私... 
345名無しの心子知らず:02/02/20 14:51 ID:/qBa4zsv
通販で注文した米ぬかがさっき届いたので牛乳と飲んでみた。
私も「きなこみたい」と思ったよ。
牛乳には溶けにくいけど、みなさんどうやってまぜまぜしてます?

しかしよく考えてみたら、わざわざ米ぬか牛乳飲まなくても、
胚芽精米でも食べていればいいんじゃないかという気も…(自信ないのでsageます)
346名無しの心子知らず:02/02/20 15:44 ID:NtnF8dOK
>>345
> 牛乳には溶けにくいけど、みなさんどうやってまぜまぜしてます?
ホットミルクにしてます。牛乳とスプーン1杯の米ぬかをレンジで温めて。

347337:02/02/20 16:54 ID:gQZLuGQX
>>342
レスありがとうございます。 
今日も痛みまではないのですが、張り気味です・・・
しかも近頃片方しか飲んでくれない事が多くて、
片方だけ張ってしまいます。
342さんも7ヶ月babyのママさんなのですね。
お互い頑張りましょうね!
348名無しの心子知らず:02/02/20 20:15 ID:ewS1ezUA
>345
たぶん、胚芽精米でも同じでしょうね〜〜。
白米食べたい人は、米ぬか牛乳ってことでいいんじゃないかな〜。
私は白米:玄米=2:1&米ぬか牛乳です!
349名無しの心子知らず:02/02/20 23:19 ID:gFvc4vVY
はじめまして。
4ヶ月の子を母乳のみでやっているのですが。
まだ先の話なのですが
上の子が来春幼稚園入園で 親同伴の遠足ありますよね。
それで だんなに預けて行こうと思うのですが
ミルクは飲まず 搾乳したのを哺乳瓶では飲まず 
果汁もスプーンなら飲む といった感じで 
哺乳瓶はダメみたいなんです。

こういう場合 どうしたら良いのでしょうか?
私以外の人があげれば 空腹の限界?がきて ガマンして飲んで
くれたりするもんなのでしょうか?
聞かせてください。 おねがいします。
350名無しの心子知らず:02/02/20 23:39 ID:52PecUfT
哺乳瓶の乳首が嫌なんだろうね。
確か同じような例で、搾乳した母乳をレンゲで飲ませるっていうのがあった。
餓死するまで飲まないってことは無いから、搾乳しておいてスプーンで旦那さんに飲ませてもらったら?
大変だろうけど、頑張ってもらって。
351名無しの心子知らず:02/02/20 23:42 ID:52PecUfT
胚芽精米って味はどうなんですか?
産後に玄米を食べて調子が良かったです。
でも、家族の分の白米と自分の玄米を炊くのが面倒で今は白米のみです。
夫が玄米を嫌がるので(食わず嫌い)、せめて胚芽精米、と思っているのですが・・・。

352名無しの心子知らず:02/02/20 23:51 ID:6/yd+WNl
>351
近所にいい米屋さんを見つけて少量試し買いしなされ。
何合とか何百gとか、そういう単位で売ってくれる店で。

うちは三分搗きにしてもらっています。胚芽精米じゃないけど。
353名無しの心子知らず:02/02/21 12:08 ID:7j3zG5t3
>349
遠足には旦那に行ってもらうのはどお?
354名無しの心子知らず:02/02/21 14:34 ID:w82aJ9bP
>>350 353 ありがとう。
だんなには レンゲでがんばってもらおうかな。
遠足には旦那が行くのが 一番簡単な方法なんだけど。
ママばっかりで ちょっと かわいそうかな。
あと 私のためにも。
遠足で他のママと知り合いになるチャンスって感じがして。
355名無しの心子知らず:02/02/21 19:41 ID:vXj3DC1Q
>>351
> 産後に玄米を食べて調子が良かったです。
調子が良かったってどんな風にですか?
母乳の調子? それとも体調のこと?
試してみようかな。どんな風だったか教えて!!
356名無しの心子知らず:02/02/22 15:03 ID:EOKRWXfn
>344
タンポポコーヒー、なんか根っこみたいな味がするんだよねー
(根っこなんだろうけど)
357名無しの心子知らず:02/02/22 15:27 ID:Dc984Ni/
3ヶ月です。とうとう母乳が出なくなりました。
激辛料理を食べてから母乳を飲まなくなり、やっぱり
食べ物で母乳の味が変わるのかなーと思いました。
358名無しの心子知らず:02/02/22 15:38 ID:FvpnyIYN
>>357
ええ〜!!そうなのー?
激辛料理食べたのって1回だけ?それだけでダメになっちゃうの?
母乳育児ってつらいワ・・・。
359名無しの心子知らず:02/02/22 15:46 ID:NUr3rp6/
>358
357さんじゃないけど、
「激辛料理=母乳が止まってしまった!!」じゃないよ。
それと一人の例を母乳育児全体に拡張しないでね。
そういうこともあり、そうでないこともあり。
360名無しの心子知らず:02/02/22 15:50 ID:FvpnyIYN
>>359
> 「激辛料理=母乳が止まってしまった!!」じゃないよ。
ちゃんと読めばそう書いてあるね。ちょっとびっくりしたんで・・・。
361357です。:02/02/22 16:08 ID:Dc984Ni/
>358
驚かしてすいません。
「激辛料理=母乳の飲みが悪くなった。(様な気がする)」です。
母乳の回数が減っていって自然と止まってしまいました。
もともと混合だったのでミルクの方が気に入ったのかなぁ?
2ヶ月の時はミルクより母乳を欲しがっていたんだけど。
母乳が止まったのは私の努力不足かも・・・
母乳育児の方頑張って下さい。
362名無しの心子知らず:02/02/22 16:17 ID:EOKRWXfn
母乳の味って大事みたいです。
ある日、片側のおっぱいを飲みたがらない息子。
たまたま、助産婦さんの所に行く日だったのですが
マッサージしてもらったら、
「あらあらこんな色になっていたらまずかったでしょうね。」
なんて言われました。
363名無しの心子知らず:02/02/22 17:19 ID:Vxb91yBo
母乳の出が良くなるってことで、
「米ぬか&牛乳がいい!飲みづらい場合は蜂蜜入れればOK・・・」
とかって上のレスであったけど、
「はちみつ」って大丈夫なんですかね〜?
ほら、1歳未満の赤ちゃんに「はちみつ」与えると
「乳幼児ボツリヌス症」とかが心配だから与えないように
っていうじゃないですか。
お母さんが食べる分には赤ちゃんに直接じゃないから問題ないのかな?
どうなんでしょうか?
どなたかご存知ないでしょうか。。
364名無しの心子知らず:02/02/22 19:24 ID:hhYCQ5rb
えっ>363

こないだヨーグルトにハチミツ入れて食べちゃったよ…。
でも息子(5ヶ月)、生きてるよ…。
365名無しの心子知らず:02/02/22 19:29 ID:2kEjHgAP
良くないらしいね<1歳未満の子に蜂蜜
けど直接じゃなくて親が食べたぶんには母乳には影響は無さそうだけど
366名無しの心子知らず:02/02/22 20:01 ID:QAN48lW/
蜂蜜は「一歳未満の子供」に与えるなってことです。
ボツリヌス菌にやられます。
母親が蜂蜜食べても、消化されて乳として分泌されてくるので
菌は入りませんので、安心してください。
ただ蜂蜜を扱った手をよく洗うなど、気をつけたほうが
よいかも知れません。
367名無しの心子知らず:02/02/22 22:53 ID:tLQaQQfm
>>364
絶対蜂蜜だめだよ〜〜〜〜〜〜〜〜!!
368名無しの心子知らず:02/02/23 23:33 ID:0ctJ5hWS
息子4ヶ月で完全母乳です。
今日、私が口唇ヘルペスに罹ってしまいました。
母乳を飲ませるのは、止めたほうがいいのでしょうか?
ただ、ミルクを飲まないので困っています。
369名無しの心子知らず:02/02/24 00:20 ID:tcXwfUtD
>367
>364は母親が食べたんじゃないの?
私もパンに塗ってよく食べてるよ。
370名無しッ子:02/02/24 00:37 ID:EI+kqWAl
1歳未満のベビーにはちみつ食べさせちゃダメよ。ホントに。
授乳中のママはOK!

ちなみに我が家には1歳7ヶ月の男の子(生後2ヶ月でミルクオンリ−)と
2ヶ月の女の子がいて、現在辛うじて母乳が出ている状況で混合にしています。
母乳に良いハーブというのを何種類かブレンドして飲んでいるのですが、最近は
上の子供が反抗期で手がつけられなくなってきたので母乳育児を諦めてきている
ところです。
上に子供がいて母乳育児をするのって難しいことでしょうか?
分泌が少ないので諦めてきてる・・・っていうのもありますが。
私が怠けてる(?)のかなぁ・・・。
371旦那:02/02/24 17:27 ID:MsC9vLkT
生後2ヶ月過ぎの女の子ですが、ここ1ヶ月以上便秘です。
一番ひどいときは8日間出ませんでした。(綿棒浣腸をするも全然だめで、助産婦
さんのプロの技でだいたい解決)
で、あまりに便秘症状が長いので、意を決して小児科に行ったところ医者に
マルツーエキスと座薬をくれたんですけど、その時のセリフが
『母乳の質が悪いから、赤ちゃんも便が固くなって出にくくなっている。
 だから、野菜を多く取って母乳の質を改善するように、、、。』
ショックを隠し切れない嫁ハンは間近に控えてた検診の時いつもの助産婦さんに
このことを告げると、『座薬を赤ちゃんに使うなんてー!まあ和食中心の
食事は取ってたほうがいいと思うけど、、』という顛末でした。
母乳中心ですがそれでは飽き足らずミルクも与えてるこの子ですが
果たして、母乳と便秘の因果関係はいかに?なんですけど、、、。
372名無しの心子知らず:02/02/24 17:45 ID:HpwExTtM
うちの娘も便秘です。2ヶ月半。
綿棒浣腸をすればモリモリと出てきますが、母乳だと消化がよいのでウンの
元になるものがそもそも少ないということもあるみたいです。
2ヶ月を過ぎると果汁もいろいろ試せると思うのですが、プルーンとか、
みかんが効くような。りんごはかえって便が固くなる子もいるみたい。

うちの子は2ヶ月半なのにまだ4200グラムしかありません。
(生まれたときは2800グラム)
うちの娘の数日前に生まれたあの愛子さまはもう6キロになるというに。
保健婦さんの訪問指導では、母乳が足りていないので(言いにくそうだったけど)
ミルクを少し足してみたら、と言われてしまいました。
生後2週間目までは混合でしたが、それなりに頑張って完全母乳にしたんですよ。
今は夜も一度しか起きないし(いや、全然起きなくて無理矢理起こして飲んでもらう
こともあるくらい)、昼間もゴキゲンで2〜3時間半空くのに、ミルク足したくないよー。
「このままミルク足さないとどうなりますか?」って聞いたら
「栄養が不足して発達が遅れることもあります」だって。
一応「どうするかはお母さん次第ですが・・・」って言ってましたが。
でも、なんかおかしくないですかね。そうやって皆がミルクを足すから、
平均がつりあがってしまうだけなんじゃないかと、ヘリクツこきたくなったりして。
そんなに、人間の乳はだめなのか? 牛の力を借りないと、人間の赤ん坊は
育たないのか? んもー、やんなっちゃう。
373名無しの心子知らず:02/02/24 18:13 ID:tcXwfUtD
>371
母乳オンリーだと便秘の赤ちゃんが多いみたいです。
でも快便の子もいるんですよね…ウチの子がそうです。
要は赤ちゃんの個性なんですが…とかいっても心配ですよね。
マルツは薬ではないので安心して使えますよ。
うにょうにょ出てくるので最終手段にしてはどうでしょう。

母乳の質と赤ちゃんの便は やはり関係あります。
野菜をたくさん食べて〜と仰る小児科医も間違ってないです。
ただ食事面は気にしだすとキリがないし
お母さんのストレスにもなり兼ねないので
多少気にするくらいでいいのでは…と思います。
何か解決になっていませんね すみません。
374名無しの心子知らず:02/02/24 19:50 ID:k0x2/ri3
我が家の母にはミルクの方が便秘下痢になりやすいって
聞いたが、違うのか…
ミルクのメーカー替えるとうんちが変わるらしいから
それで試したら?

>372
1日20g増えてれば母乳で頑張れるよ。
母乳onlyにすると一時的に体重増加落ちるらしいし、
”今現在”どのくらい増えてるか、もう少し様子見たら?
1週間後に体重計ってみなよー。
栄養が身長の増えに回ってる事もあるよ。
ミルク足すとずるずる行っちゃうよー。
おしっこの量が回数あれば足りてない事ないって。
頑張れ!

私も完全母乳目指してるからつい熱くなってしまった;
375名無しの心子知らず:02/02/24 19:57 ID:Ag+lk0XS
母乳の味ってやっぱりあったんだー。
激辛のカレーを食べた日は、顔に湿疹ができて掻きまくり。
ワインを飲んだ日は大泣きして困った。
その度、反省してた私です。
376名無しの心子知らず:02/02/24 20:17 ID:mQiRSIx+
>372
そうだよ〜。374さんに同意。
母乳でがんばれると思うよ〜。
うちの先生も、おしっこの回数があれば大丈夫って言ってた。

この前一ヶ月健診行ったら、一ヶ月で200グラムしか増えてない人が
いたけど、あの人はどうなったかな…。
377名無しの心子知らず:02/02/24 21:34 ID:cujNkmTu
>373
>母乳の質と赤ちゃんの便は やはり関係あります。
>野菜をたくさん食べて〜と仰る小児科医も間違ってないです。
↑これって本当?お医者サンがそうおっしゃったの?
煽るつもりはないんだけど、
私の子供も便秘気味でした。そしたら、姑から
「あなたの母乳のせいよ。あなたがもっと野菜を食べないから」
と言われました。チョト傷ついたな。
で、気になったので検診の時に、
「私の母乳のせいでしょうか?」と小児科の先生に聞いて見たの。
そしたら、ププと笑われて、
「そんなの関係無いですよー。気にしないで」
って言われました。それ以降、気が楽になったんだけど・・・。

378名無しの心子知らず:02/02/24 23:46 ID:1oSe14fu
といったとこで、このサイト見てね! http://www.mypost.org
379名無しの心子知らず:02/02/24 23:57 ID:eVN9eu4U
うちの子二人とも母乳だけど、
上の子に比べて下の子のうんちが臭い気がする。
上の子はいかにも母乳のうんちって感じ(ご飯の炊けるにおい)だったけど、
下の子は時々、すっぱいにおいしたり、くっせ〜って臭いしたり。
見ているぶんには、明らかに健康なうんちなんだけど、
やっぱ、私の食べ物の質のせいかな?
上の子と6年近くあいているので、
こっちが年取ってる分、母乳の質が少し落ちてるんだろうか。
それとも、子どもの消化器系のもともと持ってる問題?
上の子はいまだに快便です!

>372
子どもが機嫌悪くてぎゃーぎゃー泣くならともかく、
おしっこちゃんと出てて、色が大丈夫なら、母乳で大丈夫だよ!!
うちの産婦人科の先生は、子どもにも個性があるんだから、
飲んでも太らない子だっているので、
周囲がぎゃーぎゃー言っても、まどわされるなって言ってたよ。
心配なら、母乳外来のある産婦人科とかに言って他の専門家に
聞いてみたら。
あんまし言いたかないけど、
保健婦さんには時々そんな風に言う人もいるみたいだけど、
それが絶対とは限らないからね!
380名無しの心子知らず:02/02/24 23:58 ID:6mDEnnSE
>>344
OK谷式ってどういう風にいいですか?
オパーイの出がよくなるってことですか?
イマイチ出が悪いのと、出てても飲んでくれないときがあるのとで、
行ってみようかな、と思ってるのですが。
344さん以外でも、行ったことのある方、教えてください。
当たり外れもあるかな。
381名無しの心子知らず:02/02/25 00:20 ID:ige87yP0
旦那遅い時とか風呂一人で入れて、風呂上がりにバスローブのまんま
乳のませて夜はだいたい2回起こされて授乳して、疲れて乳出したまま
放心して上半身冷やして・・ってことを3日くらいやってれば風邪引くよね・・
いや親になったのに風邪引くこんじょなしと実母に責められて
ただでさえ消耗してるのに余計疲れて・・
でも食事とか作ってもらわないと変なもんばっか食べちゃって
乳にもよくないからそれでも手伝ってもらってるんだけど・・
愚痴です・・
382351:02/02/25 01:30 ID:GQOk7HDB
>355
亀レスでスマソ。
2人目の産後3日間、玄粥だけで過ごしました。
それも、極力食べずに、おなかがすいたときだけという感じで。
母や夫は「母乳なのに栄養不足にならないの?大丈夫なの?」と心配していましたが。
乳が張って痛くなることも無く、それでいて母乳は十分に出ました。
産後すぐからいわゆる「理想的な、吸えば出るお乳」になったようです。
その後もしばらくは食べていましたが、あまり疲れず、回復も早かったと思います。
383名無しの心子知らず:02/02/25 09:02 ID:R/zMyiLd
>>381
愚痴いいよ、言って。少なくても私は聞くから。
ここには心温かい人が多いし、みんなつらい経験をもっているだろうから
愚痴もやさしく聞いて(読んで)くれるよ。
ただでさえ育児って大変なのにホント大変な状況だと思う。
母乳にはストレス大敵っていうからなんとかラクになるといいね。
お風呂はベビーバスで入れたらどう?

>>382
ありがとう。ファンケルの発芽玄米試してみようかな。
なんか助産婦さんに聞いたらそんなに運動してなくて筋肉もないような
人は玄米の栄養が吸収されにくいって聞いたから。
玄粥ならいいのかもね。
384名無しの心子知らず:02/02/25 09:58 ID:zeZx82Ed
>380
おっぱいマッサージはおっぱいの構造に無理なくすれば
基本的にみな一緒だそうです。
1、基底部(付け根)から大きく動かして余分なむくみを取る
2、乳輪の下を指の腹でつまむように押す
  (赤ちゃんの口の動きがモデルだよ!)
で、大事なのは乳房はもまない事。
OK式は右回りに何回動かして…とか言う感じらしい。

基底部のむくみを取り血流改善させて流れを良くする&
お乳の出る勢いでつまりを除く事で出を良くする…だそうです。
助産婦さんの受け売り。
385名無しの心子知らず:02/02/25 10:04 ID:R8JYsjfV
>377
うーん 全く関係ないわけではない 程度だと思います。
要はお母さんの体質で、甘いものを食べるとすぐ詰まる人もいれば
沢山食べても詰まったりしない人もいますよね。それと同じでは。
野菜沢山食べないと消化のいいお乳が出ない人もいるのでしょう。
プラス赤ちゃんの便が出にくい、出やすい体質も関わってきますしね。

私も助産婦さん(OK谷式)に子が便秘気味の時相談したら
「野菜を摂らないでこってりした物食べてると赤ちゃんも便秘になるわよ
 お母さんもそうでしょ〜」
と言われて軽く傷ついたことがあります。 
386名無しの心子知らず:02/02/25 10:24 ID:ige87yP0
>384
ありがとう。ベビーバスは借り物だったのでもう返してしまったの。
一時期は湯船をおっきいベビーバスにみたてて入れてたんですが
腰が痛くなっちゃって自分で入れるようにしました。そしたら湯上がり
の授乳で体が冷える冷える。ちょっとくらい子供に泣いてても
きちんと着てから授乳しようかと思っています。
今までほぼトラブル無く母乳育児ができたけど風邪引いて
壁にぶつかった気分でした。だいぶ回復してきて楽になって
きてます。愚痴聞いてくれてありがとう。
387名無しの心子知らず:02/02/25 10:31 ID:aNIor6dV
>386
何ヶ月? 一日のうちでのリズムをはっきりさせておけば、
沐浴兼あなたの入浴を昼間の比較的あたたかい時間に変更しても
差し支えないと思うよ。
あんまり昼に風呂入ってると電話や宅配や回覧板で慌てるかも
しれないけど(w 本当に重要な用件なら代替手段があるし。
388名無しの心子知らず:02/02/25 11:12 ID:AjW2Rtci
食べ物、気になりますよね。
入院中、助産婦さんに「○○式は何を食べちゃいかん」とかあるみたいだけど、
コーヒーだってすごく薄くして飲めばいいし、バランスよく食べれば好きなもの
食べていいよ。もともと食べることがすきな人が、産後いきなり制限すると、
ストレスになって、母乳でにくくなるみたいです。
389名無しの心子知らず:02/02/25 12:38 ID:POayHrxG
家の息子(5ヶ月)ある程度飲むと
遊び飲みを始めることが多いのですが、最近
歯茎で乳首をおもいっきりぎゅっと挟んでムニーッと引っ張って
チュポンと口から抜くのがマイブームのようです。
何回もやります・・・マジで痛いです。
その上右の乳首がちょっと傷ついてて口内炎のように白くなってるので
それやられると飛び上がるほど痛くて・・・涙ちょちょ切れます。
大袈裟に「痛い!」と言って顔をしかめたりして見せますが
本人は楽しいらしくニッコニコなんです(鬱)
これで歯が生えてきたら・・・考えるだけで恐ろしぃーー!!
なんとか今のうちにやめてもらいたいのですがあまり強く叱るのもどうかと・・・
なにかいい方法ないでしょうか?
390名無しの心子知らず:02/02/25 12:58 ID:g40/PZgB
>>384
読みながら、「どれどれ」って乳出してやってみて、
キーボードに「ぴゅー。」とかけてしまったよ…
391名無しの心子知らず:02/02/25 13:02 ID:8kG5T4Y2
>>389
9ヶ月男児。歯が生えてかまれます。イタイ!
遊び飲みのときに噛むようなので、かんだらもうしまっちゃいます。
寝乳なのですが、7ヶ月頃からだんだん夜中の授乳が多くなってきて、
最近では6回くらい起きてるのかな。
だんだん辛くなってきて、だんなに任せてしまうこともしばしば。
昼寝も殆どしないから、こっちも寝れないし。

そもそも昼寝ってどうやって寝させてます?
うちは、ベビーカーで移動してるとき以外は、寝乳でないと昼寝もしません。
392名無しの心子知らず:02/02/25 14:22 ID:zeZx82Ed
>389
ママが嫌がってるのが判らずに、自分の行為でママが声をあげる、が
楽しいんでしょうね。

うちの母は兄の時、生えてきた歯で噛まれたそうです。
どうしたかと聞いたら「鼻をつまんだら、苦しくてすぐ離した」と
申しておりました。なんて乱暴な!と思ったんですが
某育児書にも「おっぱいに押し付ければ離します、そのうち
噛むと苦しくなると学習してしなくなります」と書いてありました。
うちの母は大きくは間違っちゃなかったようですね…
393名無しの心子知らず:02/02/25 20:52 ID:Ed0/8gx8
389ですがレスありがとうございます。

>391
やっぱり遊び飲みの時ですよね。家も真剣に飲んでる時はやらないです。
私もあまり何度もやられるとわざとプンスカ怒った顔をして
しまっちゃいます。そのうちしまわれる事が判ってやめてくれるかな〜
と期待してますが・・・
家もほとんど昼寝しません。しかも構ってちゃんなので疲れます・・・
添い寝すると寝てくれるのであまり疲れると私も一緒に寝てます(w

>392
そうなんです、痛がるのがよけい面白いらしくて。
赤ちゃんに痛いって言ってもわかりませんものね。
鼻をつまむのは良さそう。さっそくやってみます。
394372:02/02/26 11:53 ID:UoLK8yeS
みなさんどうもありがとう。
こんなに元気で機嫌もよくて、もちろんおしっこだってばっちり
一日に10何枚もの布おむつがぐっしょりになるのに、どうして体重だけが
増えないのかが不思議でたまりません。
もう少し母乳で頑張ってみます。離乳食で大きくなるタイプかもしれないし。
お味噌汁のうわずみなら少しあげてもいいんじゃない、と姑が言うので
スプーンであげてみたら、どうやらかなり好きらしく、もっとよこせと
じたばたします。

それにしても、なんとかならないもんですかね。
母乳の研究が、ミルクメーカーなんかとは関係のないところできっちり
されて、それが医療関係者にきちんと伝わればいいのに。
人によって言うことが違いすぎるからわけわかんなくなっちゃう。
395名無しの心子知らず:02/02/26 12:09 ID:wls7d9Qy
「母乳がうすいから、子供が太らないのよ」
って、姑に言われたのを思い出しました(w
あんまり、でぶでぶ大きい子より、小さいほうが、楽でいいですよ。
離乳食にも取り掛かって、それを食べてくれるんだから、なお良しですよ。
ミルクメーカーの研究や、母乳の研究の結果も大事だけど、
自分の子供が元気ってことが、何よりの証明ですよん。
396名無しの心子知らず:02/02/26 12:15 ID:6kJNp4qB
>>380
桶谷式は、陥没の私にとっては救世主でした。
397名無しの心子知らず:02/02/26 12:24 ID:pf2C+ES9
現在7ヶ月の男の子がいます。
出産からずっと母乳できました。私ははりやすい体質なので落ち着くまで大変でした。
やっとおっぱいもはらなくなったと思ったら離乳食を始めたり遊び飲みやらで
またはるようになってきました。
(いつも左側ばかりなのですが)とても憂鬱です。体重も増えてきたし・・・
私のようにはりやすい方は卒乳などどのように過ごしましたか?
これから離乳食も進みますますおっぱいを飲まなくなると思うと本当に憂鬱です。
夜中はまだ2〜3回起きて授乳してます。
398名無しの心子知らず:02/02/26 13:29 ID:Y60Evr8V
>>389
うちの4ヶ月半の娘も同じような飲み方します。
痛くって・・・
私も右乳首の先が少し白くなっていて痛い・・・

399名無しの心子知らず:02/02/26 14:23 ID:nFrhIIgm
皆さん搾乳器って使ってますか?
私はピ○ョンの手動式を使ってみたのだけれど
凄い疲れる割に大して溜まっていない・・・
後で風呂で手で絞り捨ててしまうのです。
良い搾乳器つかってらっしゃるかたいませんか??
400名無しの心子知らず:02/02/26 14:24 ID:H9zcDA+0
今三人目妊娠中。
今度こそ母乳オンリーでいきたいなぁ・・・
401名無しの心子知らず:02/02/26 14:33 ID:YXu5Ch3z
昨日の夜、手羽先から揚げでビールを飲み、
食後にチーズケーキなどという無謀な食事をしてしまいました。
今朝方今までにない乳の痛さにびっくり!
今娘は六ヶ月なのですが、もともとあまり出ないのを吸って吸って
吸わせたタイプなのでおっぱいがかんかんに張ると言うのは
めったにありませんでした。まるで石が乳の中に仕込まれているよう!

こりゃーまずくて飲まないかなと思ったのですが予想に反して
娘はがっつんがっつん飲んでくれました。
いつもは両方十分も吸ってないのに、今回はに十五分くらい吸って
こてっと寝てしまいました。いつもぐずりがちでなかなか寝ないのに・・。

やっぱり今までは足りてなかったのかな???
成長する分は足りていたけど娘が満足する分は出ていなかったってことかな・・?
402名無しの心子知らず:02/02/26 15:54 ID:Y60Evr8V
>399
私もピ○ョンの手動式搾乳器使い、手がダルダルよ〜
やったわりに全然溜まらないのよね・・・
やはり子供に吸ってもらう方が楽だわ・・・
403名無しの心子知らず:02/02/26 16:29 ID:yi2iiztD
うちも(4ヶ月)遊びのみを始めてしまいました。
でも、口を離すと乳がピユーと飛んでしまいますよね。
慌てて娘の口に突っ込むのですが、なかなか飲んでくれません。
仕方ないので、ティッシュでふさいで格闘してます。
みんな、どうしてるのかなあ・・・。
404名無しの心子知らず:02/02/26 16:49 ID:RUQ+nNCh
母乳を捨てるお話とか、ぴゅーと飛ぶなんて羨ましいはなしだわ・・・
3人目の授乳中だけど、やっぱりあまり母乳が出ない。
情けなくなってくら〜。
夜中、おっぱいあげても足りないからミルクを足して・・・。
げっぷさせて、おむつを換えたりしてると1時間もかかってクタクタ。

>>400
母乳オンリーでいけたらいいね!
私も希望を捨てずもう少し頑張りたいっ。(けどちょっと気弱モード)
405名無しの心子知らず:02/02/26 23:16 ID:gRe4+M2C
うちも遊び飲みがブームです。
結局ちょこちょこ飲んでる状態です。
5ヶ月になって離乳食も始めているんですが、授乳間隔なんてあるんだかないんだか
分からない状態です。
空腹時をみはからって離乳食あげると怒るし・・・
みなさんは離乳食順調に進みましたか?
406名無しの心子知らず:02/02/26 23:31 ID:qcUAOSS+
>395
スマソ でぶでぶ大きい子=うちの子です…
母乳オンリーの子は小さめだというのに…
出生体重も重かったけど 7ヶ月なのに体格は1歳児です。
とにかくじっとしていない子なのに 体重は留まるところを知らない。
食事は上の子もいるから 和食ばかりなのに…なぜ?
407名無しの心子知らず:02/02/27 00:01 ID:9ett2xhT
ピジョ○の手動式使ってます。

乳首をよくよくマッサージして、乳腺を十分開かないと
うまく搾乳できません。乳腺を十分開けば、一回ポンプ
押すだけで50ccは吹き出すから楽ですよ。

私はマッサージな気分の時は手動で、マッサージな気分
じゃない時と、マッサージしてもうまく開かない時は手
絞りでやっております。手絞り用搾乳機が、普通のほ乳
瓶に取り付けられなかった時はショックでした。
408名無しの心子知らず:02/02/27 00:05 ID:uRdziQAB
遊び飲みで噛むのもそうだけど
機嫌が悪くて怒って思い切り噛まれた。
まだ3ヶ月半で歯がないとはいえ痛い(涙
409名無しの心子知らず:02/02/27 00:08 ID:poNFtnAJ
搾乳器、私は病院で教えてもらったメデラというところのを
使っていましたが良かったですよ.
機械をレンタルで貸してくれて、肌に触れる部分と哺乳瓶(?)は
買取でした.
もちろん機械で搾乳できるのですが、機械を返却した後も
手動で搾乳できるように付属品がついていてオススメです。
410名無しの心子知らず:02/02/27 01:31 ID:3LiJgYgG
四ヶ月のうちの子、最近夜起きた時に添い乳でやってたら、
夜は添い乳でないと怒り狂うようになった。
抱っこ乳とどこが違うのだ!?上からがばーっと被さって
やるので腕と脇腹つって大変なのよ。
前に紹介されてた横向き腹合わせの添い乳を試みたところ、
飲まずにずっと怒っている・・
つぶしそうで恐いよう。
411名無しの心子知らず:02/02/27 08:54 ID:hLi0rE0k
>410
ウチも添い乳の方がラクなのか、抱っこ乳をうけつけなくなったよ。確か6ヶ月位から。
私の場合は、子供は仰向けで首だけこっち向いてる。私は隣で横向き。
標準より重い子なので、私も添い乳のがラクといえばラクなんだけど、外出先でそっとあ
げたくてもなかなかね…。
412名無しの心子知らず:02/02/27 16:07 ID:D/Wilo5f
>>410
大変だね。横向き添い乳に慣れてくれることを祈るよ。
413名無しの心子知らず:02/02/27 20:09 ID:7N253PIf
娘は今一ヶ月半なのですが、母乳は一回
どれ位飲めてればいいのでしょうか?
体重計で測ったところ、一回100〜120ml位
飲んでいるようですが、ミルクの缶のふたを見ると
この時期のミルクだと160mlが目安、とあります。
母乳とミルクだと違うのでしょうか??
授乳の後、30分後とか一時間後に要求されることが
一日1,2回あって、足りないのかな・・・と
思って凹んでます。
最初の2週間は混合で、それから陥没乳首なのに頑張って
母乳onlyにしたのでミルクは足したくない〜!
一ヶ月検診では一応1kg増えてましたが
娘の食欲に私の母乳が追いつかなくなってきてるのでは・・・
と不安です。
私の母乳の量も2ヶ月、3ヶ月になると増えるのでしょうか?
414名無しの心子知らず:02/02/27 20:15 ID:65tfOHfd
>413
1キロ増えてれば問題ないですよ〜。
母乳量が一番増えるのは4ヶ月くらいと聞いたことがあります。
ミルクと量を比較する必要もないと思いますよ。
一ヵ月半でしたら 授乳間隔のペースもつかなくて当然ですし
しばらくは赤ちゃんの飲みたい時にあげる…というのに
おつきあいしてあげでは?
月並みですが「足りてないかも…?」とお母さんが不安になって
ストレスになるのが一番よくないみたいですよ。
415名無しの心子知らず:02/02/27 20:49 ID:/VTXkcYL
413>>
私も陥没で最初はつらかったな。。
はじめはどうしても心配なんだよね〜。
でもさ、陥没のせいだけじゃなくて、
赤ちゃんはまだ、生まれたばかりでうまく吸えないんだよ。
口も小さいし、吸う力も弱いんだよ。。
もともとなんでもなくても泣くもんだしね。。
お互いに慣れてないから大変だけろうど、
とりあえず3ヶ月までがんばってみたらどうかな?
ミルク缶とか育児書の数値はあくまで「目安」みたいだから
気にしないほうがいいよ!!
あと、体重も。だって栄養失調とか病気だったら
もっとぐったりしてたりするはずだよ。泣き声も変だったりとか。

私は
・機嫌が悪いこともあるが良い時もあるから大丈夫。
・おしっこ&うんちが出てるから飲んでるんだろう!
・家事・育児はがんばり過ぎないで、
 どうしても参ったら軌道に乗るまでミルク足してもいいや。

って1ヶ月と少しのころからやってみて、
夜だけはミルク足したら母乳は軽くやり過ごしてミルクごくごく
になって混合になりそうだったから、
それから2chのここ見て励みにして頑張って
一日ほとんど「泣いたら乳」&「母乳マッサージ通い」でがんばったら、
今4ヶ月だけど母乳Onlyで行ける様になったよ!!
まー私はマッサージ通いは精神安定のために行ってたかも。。
安心を実感したのはやっぱり2,3ヶ月目くらいだったよ。
量が軌道に乗るまでの時期(自分の乳も、赤ちゃんも)って
やっぱりあると思うから!!(個人差はあると思うけどね)
今だにちょこちょこ飲みがちだし、夜中に起こされたりするし、
人に預けづらいとか考えたらミルクのほうが
良かったかもって少し思うことはあるけど、
「一生懸命おっぱい飲んでるときの我が子の愛しさ」
には代えられないって今はほんと思うよ♪
いやでもそのうち卒乳しちゃうんだしって考えたら、
是非期間限定なその幸せを十分味わってみてほしいよ。
あーなんかアツッポク長文ガタリごめん。
(気に障る人、いたらゴメンね!)
自分が数値にこだわりすぎてノイローゼ一歩手前だったからさ。。
まじ。頑張れるようなら頑張って!!!
応援してます。
416415:02/02/27 20:57 ID:/VTXkcYL
連続でゴメンね。
体重とかなんとなくどうしても心配だったら、
デパートのベビールームとか、3ヶ月検診とかでも計れるし、
おでかけがてら計るのはどうかな。
(身近に置いてないでタマに計るのがミソね)
身近にあるとついちょくちょく計ってしまい数値にとらわれちゃうからさ〜

以上。おせっかい母乳ママでした。
417名無しの心子知らず:02/02/27 21:40 ID:QlBfbPzP
>413
大丈夫だと思うよ。
母乳はミルクに比べて消化吸収が断然いいから、ミルクの缶に書いてある
量の半分くらいでも大丈夫、とどっかで聞いたことがある。
ゴメン、いい加減で。でもそれだけ飲んでるんなら大丈夫だと思うよ。

誰でもその頃が一番「母乳不足?」って感じやすい時期なんだよね。
もう少ししたら、母乳の量も増えてくるし、今は大変だけど、泣いたら
おっぱいで頑張ればミルク足す必要もないと思うよ。
凹むこともない、それだけ出てれば十分十分!
418名無しの心子知らず:02/02/27 22:01 ID:synuNGxR
>413
お腹が空いたの他にも喉が乾いた(この時期乾燥してるしね)
とかおしゃぶり代わりとかでおっぱいを欲しがったりするので
欲しがるだけあげてみて下さい。
順調なら飲む量が増える分だけ母乳の分泌量も増えていきます。
419名無しの心子知らず:02/02/27 23:04 ID:2AJU5XlJ
>>413

今5ヶ月。
1ヶ月半とか2ヶ月とかで冷凍母乳置いて出かけてたけど、
飲むのは100ccくらいだったよ。ミルク缶見てなくて
気にしてなかった。30分くらいでまた授乳ってことも、
よくあった。別に問題ないと思うよー。母乳の生産量は増
えるから大丈夫。
420名無しの心子知らず:02/02/27 23:09 ID:+2lvn6xs
みんな親切や。。
育児板もアレてないトコがまだあったのね。。
421名無しの心子知らず:02/02/27 23:17 ID:vxTDOboE
母乳の情報ってホント少ないよね。
ひ○こでもベビー○イジでもミルク会社の広告収入の
せいだろうけど母乳育児必勝法なんて特集組んでくれないもんね。
おっぱいケアなんてのも。
422名無しの心子知らず:02/02/28 00:07 ID:x8i16qaX
上の子はなんと3歳半まで(下の子が生まれる日)まで母乳飲んで
いて、現在下の子が8ヶ月ですが、やはり母乳オンリーです。
 断乳って皆さんはいつ頃から考えるんでしょう…。
上の子は人一倍甘えん坊だったので、こちらが断乳を試みても何度も
挫けてしまって、出来なかったので…。
 上の子の時は、乳腺炎やら、乳首に水泡が出来たり、噛まれて血が出た
事もあって大変でした。
 それにしても、いざおっぱい止めるとなると、母親の方も少し寂しく
なってしまい、、、情けない母親です…。


423名無しの心子知らず:02/02/28 06:55 ID:0sfRfSun
>421
同意です。
だから、本当は出るのに出ないと思って、不本意ながらもミルクにしちゃう人が多い。
間違った情報、知識って大変なことだよ。
病院と助産院の出産後1ヶ月の母乳育児の割合って見たことありますか?
病院は約50%、助産院は約90%です。
(何年か前に本で見ました。古いデータかもしれないので参考程度にしてください。)
このごろは母乳育児に熱心な病院も増えてきたのでもうちょっと病院での数字も増えてるかもしれませんが、助産院には劣るでしょうね。
母乳育児の情報の少なさが原因でしょうね。
あとは病院とミルク会社の癒着。
本当にどうにかならないでしょうかね。

>422
下の子が6ヶ月です。
9ヶ月〜1歳の間に断乳予定です。
上の子は私の体の都合で9ヶ月で断乳しました。
幸い、1日泣いただけですんなり断乳でき、その後夜泣きも無くなり楽でした。
なので下の子も同様に、と思っています。
でも、断乳って、無理してしなくても良いと思います。
お母さんも寂しいなら、卒乳って形にしても良いんじゃないですか?
母子手帳から断乳の文字も消えるようですし。
424413:02/02/28 07:51 ID:0oCU2fBJ
朝起きたら親切なレスが増えてて感動ー。
2chでこんなに優しくしてもらったの初めてです・・・。
皆様、ありがとうございます!

陥没で生後2週間は乳頭保護器を使ってたので
まだ直接吸うのに慣れてないのかも・・・。
いまだに陥没がひどい左の方はくわえさせるのに
2,3分かかるし・・・
一時左だけ吸い付けない時期もあって焦りましたし。
これも改善されるのでしょうか?
乳首の形は変わってくるとか言いますが、
陥没の方、どうでしたか??

425名無しの心子知らず:02/02/28 10:05 ID:m0ab/VNY
私も乳首扁平で苦労してる(泣)
今はまだ、乳頭保護器を付けて絞り出して飲ませてる状態です。
母乳もあまり出ないし、赤ちゃんもまだ2週間なので吸う力も弱いみたいです。
もう少し頑張りたいけど、ちょっと凹んでます。

426名無しの心子知らず:02/02/28 10:12 ID:nbL3k1ze
>422
うちはもうすぐ1歳。ぼちぼち卒乳かなという感じ。
ご飯もしっかり食べるし、夜泣きも全くナシ。とりあえず朝と夜に
飲ませてるけど、すんなり卒乳できそうな感じ。
でもこっちが寂しくてね。
おっぱいやめるのがこんなに寂しいなんて思わなかったー!
427名無しの心子知らず:02/02/28 10:26 ID:5771Wwg4
9ヶ月児です。
昼寝、夜の寝かしつけ共に寝乳です。
こんなんで卒乳できるのか心配です。
皆さんどうやって寝かしつけてるのですか?
428名無しの心子知らず:02/02/28 11:09 ID:SRN2T135
>424
はい 陥没です。看護婦さんに「難あり」と言われました(ワラ
入院中は全く吸い付けず、退院後も搾乳機で引っ張り出してから
吸わせたりして 直に吸えたのは生後3週間くらいです。
それからは痛くて痛くてめげそうになりましたが 今7ヶ月。
乳頭は見事に引っ張り出されてます。
乳首の形はどんどん変わると思いますよ。

昨日は夜間授乳もなく10時間眠ってくれて
朝ご飯も珍しくもりもり息子が食べてくれました。
私は寂しいけど 早く乳離れをさせたいので
よっしゃーこれで授乳回数が減るぞと授乳しないでいたら 大泣き。
やっぱりまだおっぱいが必要なのね…と可愛くなってしまいました。
429名無しの心子知らず:02/02/28 11:19 ID:5771Wwg4
夜間授乳が無いなんてうらやましい…
家は6回は起きてるな…
430名無しの心子知らず:02/02/28 12:20 ID:DU8E05Ez
>>421
ピジョンのHPに母乳育児応援サイトっていうのがあるよ。
マッサージ付きだから参考になるかな?

>>424
私も陥没。
呼べば出てくるけど、すぐ引っ込んじゃう。
産後はそんな状態で、乳首に食いつかせるのも一苦労だったけど
今(2ヶ月)では呼べばしばらく出ているようになったので
そのうちに口に入れてます。
片方はもうちょっと軽度だったのもあって、今はずっと乳首が出ています。
>>428さんのいうとおり、乳首の形ってどんどん変わるよ。
大丈夫だよ。
431名無しの心子知らず:02/02/28 13:08 ID:VpyBEbGq
1人目の時は陥没乳首に見向きもせず、ずっとミルクでしたが
2人目は陥没にもめげずに吸い付いてきたよ
今じゃ、乳首の長さ3割増し 乳首の形も変わるし、

1人目の時はおっぱい飲んでくれなくてだいぶ凹んだなぁ
2人目は寝乳がやめられなくてウチュ  4月から保育園なのに

432名無しの心子知らず:02/02/28 15:01 ID:6hv4EwhT
4ヶ月の子を母乳オンリーでやってますが。
上の子の時もそうでしたが
むしょうに甘い物=チョコレートなどが食べたくて
仕方ないです。止まりません。
母乳にも影響するとわかっていても
ストレスのせいもあり
食べまくってしまいます。 こんな方いますか?
433名無しの心子知らず:02/02/28 15:44 ID:phw2saDa
>>432
私のことですね?
9ヶ月ですが、今だそうです。
エンゼルパイ10個パックを1日、ホームパイファミリーパック3日なんてざら。
で、自己嫌悪。
さっきもプリンを5つ焼いて、4個食べちゃった(胸焼けしてる)。
子供は肥満でも便秘でもないし、私も妊娠前より1キロ減のまま。
(ただし、確実に腰まわりについている)
詰まったこともないし、おっぱいは順調。
なめてみてもまずくないし。

ストレス食いは確かにあるみたい。
断乳が怖い。
434名無しの心子知らず:02/02/28 15:53 ID:0sfRfSun
>432
私もそう。
あんまり気にしないようにしてる。
駄目母だな、こりゃ。
435名無しの心子知らず:02/02/28 16:25 ID:6hv4EwhT
>433 434
あーわたしみたいな人がいて うれしい。
エンゼルパイ10個 スゴーイ! 
挑戦してみようかな(W
体重が増えれば怖くなって止められるのだけど
食っても食っても 授乳中って増えないでしょ。
だから 楽しくて。
今しか食える時期がない って思い さらに拍車かかる。

母乳で ミルク代浮いたお金=私の食費 になってるって
最近気がついた。 
育児家事 外出不可能でストレス増大で
食いまくりパソしまくりな毎日。 

436名無しの心子知らず:02/02/28 17:22 ID:Mg0bdXsn
今日で5ヶ月の娘。
通っている助産院で「おっぱいがよく出てるから離乳食は6ヶ月からでいい」と言われたけどみなさんはいつ頃始めましたか?
周りのママさんはミルク派が多いせいか、みな5ヶ月に入るとすぐに離乳食を始めてるので、母乳のママさん達はどうなのかなと思って。
437名無しの心子知らず:02/02/28 17:26 ID:HtG11LZ7
>436
うちはもうすぐ7ヶ月になるのですが全く離乳食は始めていません。
7ヶ月になったら少しずつ始める予定です。
438名無しの心子知らず:02/02/28 19:23 ID:bLw+QFWK
>436
うちはあと1週間で5ヶ月になる娘がいます。
混合で育てていまして、
4ヶ月になってから急にミルク嫌いになったため
離乳食準備として1日1回だけ、
野菜を混ぜたおかゆを食べさせてます。

うちの場合、6ヶ月から保育園に預けるため
早めに離乳食させてます。
439名無しの心子知らず:02/03/01 02:33 ID:eg54a4n3
1ヶ月の娘のことですが、2つ目のおっぱいを飲んでくれません。
右のおっぱいをあげて、左にスイッチすると、
もう口を大きく開ける余力が残ってないようで、おちょぼ口で飲みはじめ、
その結果出ないので、足を蹴り、腕を振り回し、唸って激怒します。
左から始めて右にスイッチしても同じです。
1つ目のおっぱいを飲むのに疲れないように、時間を短めにしてもダメです。
飲むのが上手になるまで、もうちょっと待つしかないんでしょうか。
440名無しの心子知らず:02/03/01 08:53 ID:73efJOwT
>439
ひょっとして、左おっぱいの乳首が吸いにくい形とか?
うちの娘も右おっぱいばかり飲み
左は嫌がってよく乳首を口でひっぱり怒ります
イタタ・・・(>_<)
441名無しの心子知らず:02/03/01 09:12 ID:1KvX5nrA
>439
うちの娘(もうすぐ2ヵ月)もそうです。
まぁいいかーって思って、一回の授乳中は左右変えずに10分とか15分とか吸わせちゃってます。
前回右だったから次は左ねーとか。
442名無しの心子知らず:02/03/01 10:05 ID:NKIVICLj
陥没乳首だったけど、おっぱいを飲んでくれた方々にちょっと質問いいでしょうか?
おっぱいをくわえても嫌がって泣かれるんですが、それでも根気よく吸わせたら吸ってくれるようになるのかな?
みなさんも泣かせながらも吸わせたのでしょうか?
何かコツとかあったのでしょうか?
今生後2週間目です。
おっぱいをふくませてもイヤイヤーと泣かれるだけで、私が泣きたくなっちゃいます。
443名無しの心子知らず:02/03/01 11:52 ID:NK697Nx6
>442
ウチの息子も生後3週間くらいまで、吸い付けなくて地獄のようだった。

吸い付くまでに10分15分はザラ。その間号泣し続けて、横で見ていた
母も涙ぐむほど。仕方なしに搾乳したのを哺乳瓶で飲ませることにした。
10日くらい経って、このままじゃ、出なくなっちゃうかな〜なんて
思ってたある日、搾乳しようと思ったところで急に息子が泣き出し、
「ええい、うるさい!」と思ってイチかバチかナマ乳首を差し出したら
なんと一発で吸い付いた!10日の間に、哺乳力が強くなってたみたい。
422さんも辛かったら搾乳して飲ませるとか、ミルク足すとかしてちょっと
様子をみてみたら? 

そんな息子ももうすぐ3ヶ月。今ガンガンの飲み盛りで生産量がイマイチ
追いつかないのが悩みの種。桶谷の助産婦さんには「足りてるはずよ〜」
と言われるんだけど、いまだに授乳間隔が2時間空かなかったりすると鬱。

長文になっちゃってすみません。
444名無しの心子知らず:02/03/01 11:54 ID:/6mopPxI
左だけが陥没、且つおっぱいの出も右より悪い、ということで
左側から先に飲ませてました。
お腹が空いてればなんとしてでも飲もうとしてくれるので
泣こうがわめこうが左→右の順番は変えませんでした。
根気よく吸わせるしかないと思います。
445名無しの心子知らず:02/03/01 12:06 ID:iP1VbgtH
>439
1回につき片方だけ、次回はもう片方、でも良いみたいですよ。
ただし、右ばっかりとか左ばっかりとかにすると
おっぱいの形変わっちゃうとか、左右の出方にむらがあるときは
左右の差が大きくなっておっぱいの形が…なのでご注意あれ。

あんまりすぐスイッチすると後から出るカロリーの多い
お乳までいかなくて良くないとか言われたよ。
446名無しの心子知らず:02/03/01 13:12 ID:yEdTOlxI
私も、吸い付きにくく出が悪い方からいつも
飲ませるようにしてました。
そうじゃないと
片側だけ止まってしまいそうで。

うちの息子も私の陥没に吸い付けず
退院したときにはすっかりほ乳瓶になれ
おっぱいのませようとしたら
のけぞって怒っていた。

桶谷式にも通いました。
スポイトみたいなやつで
乳頭をひっぱりだすやつ知りません?
桶谷式でマッサージして貰ってやわらかくなってきた
乳頭を、あれで引っ張り出して
その直後に口に乳頭をふくませたら
吸い付けるようになりました。
産後1ヶ月以上たってからです。
447439:02/03/01 14:30 ID:HTpDG2ld
皆さんレスありがとうございました。
片側だけでもいいんですねー。仕方ないから、しばらくそれでやってみます。
448名無しの心子知らず:02/03/01 15:00 ID:gcLODyLc
陥没じゃないんだけど、左は普通に出るんだけど
右が出過ぎってくらい出るのでつい右に頼って右ばかり
飲ませていたら大きさが笑っちゃうくらい違うんです。
左が野球のボールで右がソフトボールくらい。
片乳でもやっていけるけどこれから薄着になる季節には
ちょっと恥ずかしいかも・・・・。
449名無しの心子知らず:02/03/01 15:24 ID:f6DCExKF

片方ばかりで授乳していると、左右の大きさが変わっちゃいますよ。
断乳後、ぴったりした服を着たときに、はっとすること間違い無し!です。
450名無しの心子知らず:02/03/01 19:33 ID:kD+eW1K2
なんか、ここ見てると結構陥没の人って多いんですね。

かく言う私も産後看護婦さんがマッサージしてくれるとき、念仏のように
「陥没だ…陥没やね…陥没…」とつぶやきながら言ってて、
「え、あたしって陥没なの!?」とはじめて気付いたw
451名無しの心子知らず:02/03/01 19:35 ID:169CSeCw
----------------------------------------------------------
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠が欲しい・電話番号などから住所などの詳細を調べて欲しい・等など
何でも気軽に相談下さい。確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい!
http://www.blacklist.jp 
(緊急ニュース速報)凄い極秘最新情報あり!
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp 
----------------------------------------------------------
452名無しの心子知らず:02/03/01 20:54 ID:j2U0utcd
陥没乳首って美容整形で治せるんだよね。
つい最近知ったけどびっくりした。
453442:02/03/02 13:16 ID:nO+TzUA4
>>443 みなさん、レスありがとう!
もう少ししたら、吸い付く力も増えて吸い付いてくれる可能性もあるかもしれないですね。
まだ、可能性はあるかな。
当分泣かれながらも吸わせたり、搾乳して、頑張ってみます。
諦めずに根気強くやってみます。
ちょっと前向きになれたかな?
ありがとうございました。

454名無しの心子知らず:02/03/04 14:51 ID:HQ1L23Ql
アカンボが生まれて1ヶ月たつのに、おっぱいの量が増えなくて悩んでたので、
たんぽぽ茶を飲んでみたら、飲んで半日ぐらいで、
おっぱいが岩のように張ってきたので驚いた!
とにかく張って出るおっぱいになったような気がするけど、
理想である「受注生産型」とは違うおっぱいになっちゃったような。
こんな方いらっしゃいますか?
455名無しの心子知らず:02/03/04 15:02 ID:OfXbak8s
>454
たんぽぽ茶たくさん飲んだのね?
456名無しの心子知らず:02/03/04 15:13 ID:bHLxTNJw
生まれて1ヶ月でしょ?なら大丈夫よ。
受注生産になるのは、も少したってから。2−3ヶ月かな?

・・・最近もう母乳パッドも要らなくなった。赤んぼ7ヶ月でまだまだ
飲んでるのに。不思議だ。
457名無しの心子知らず:02/03/04 15:51 ID:NPIO+k4H
>>455
454じゃないんだけど。
たんぽぽ茶の効果、というより水分を多く取ったからおっぱいが張るように
なったのね、ということ?
私もたんぽぽコーヒーを飲み始めて10日、毎日1,5リットルは飲んでいるのに
(お味噌汁、牛乳などでさらに1リットルは取っていると思う)
おっぱいの調子、変わった感じがしないんだよね・・・。
458るるど ◆RUruDO2M :02/03/04 15:59 ID:26uNjWhd
>457
たんぽぽ茶とたんぽぽコーヒーの効能は同じなの?
煮出したほうが良いって事?
ガイシュツだったら、すんません。
459名無しの心子知らず:02/03/04 19:12 ID:4OC3KDtY
母乳不足に悩んで桶谷や自然育児相談所の本や資料を
読み漁りました。行ってみようと思いつつ気になったのが
舌小帯のことです。やたらと舌小帯切除手術を勧められると
いう噂は本当でしょうか?
「母乳の飲みが良くなるだけでなく、夜泣きせず、性格も温和で
血行も顔立ちも良い素晴らしい赤ちゃんになる手術」とまで
言われちゃうと、私なんぞは逆に眉に唾つけてかかっちゃいます。
実際、勧められて手術した方、勧められたけどやらなかった方、
それらの相談所に行ったけど勧められなかった方、いろいろ
教えてくれたら嬉しいです。
460名無しの心子知らず:02/03/04 21:29 ID:5TiiBzPE
>459
私はok谷行ってましたが全く勧められませんでしたよ。
ていうか「舌小帯」というのがどういう状態なのかも知らない…。
それにしても
>「母乳の飲みが良くなるだけでなく、夜泣きせず、性格も温和で
>血行も顔立ちも良い素晴らしい赤ちゃんになる手術」
これって胡散臭い文句ですねぇ。
それってok谷が言ってたんですか?
ok谷は教え以外の事に対して物凄く否定的だ と私は思いました。
「3時間おきに飲ませて乳を溜まらせない」そりゃ正しいとは思いますが
ok谷本の ・溜まり乳を飲んで育った子=ぶす〜っとした不細工な赤ちゃんの絵
     ・3時間置きの新鮮な乳で育った子=にこやかなカワイイ赤ちゃんの絵
を見た時はハァ?でした。
461名無しの心子知らず:02/03/04 22:06 ID:ogwdj/iJ
山西女史の本を読んだけどハア?だった。
462名無しの心子知らず:02/03/04 22:14 ID:TCpfBAr3
>>459
私も勧められなかったな。
通ってる人たくさんいたけど、勧められた人ゼロです。
友達が行っていた所は、わりと何にでもうるさくって、守らないとすごく
お説教されるらしい。
でも私の行っていた所は、炎症が起こらない人には特にうるさく言わない。
アドバイス程度でした。
おかげで1年間母乳で済みました。
463459:02/03/04 22:32 ID:M92fvOXz
>460
体験談ありがとうございます。舌小帯は舌をR発音するように
上げたとき上顎と舌を繋ぐ筋のようなものが短くて、舌の動きが
悪くなるもの、らしいです(うまく説明できてるか心配だけど)。
いわば、指と指の間をチョキンと切開して動きを良くする、と
いうのに似た手術を「舌」でやる、というものらしい。
「舌小帯」で調べたら「桶谷の普及に伴い、舌小帯を切るのが
当たり前のように行われてた時代があったが、今、小児科医は
『その必然なし』というスタンスなので、乳児に対してその
手術を行う医師が限られてる」
「その限られた病院に、(山西や桶谷と思われる)母乳育児に
熱心な母親が殺到」という趣旨の表記を見つけたので。
必ずしも薦められないと知って安心しました。桶谷の扉叩いて
みようかな。

>461
私も「ハァ?」だったけど、心のどこかで本当だったら藁にも
すがりたい気持ちがあるほど追い詰められてたのも事実です。

>462
体験談ありがとうございます。大らかなところに出会えるかどうかも
大事なのですね。いろいろ調べてみます。
464457:02/03/04 23:07 ID:NPIO+k4H
>>458
たんぽぽ茶とたんぽぽコーヒーが同じものかどうかは分りません。
たんぽぽコーヒーは普通のコーヒーと同じようにドリップして飲む
ように、とパッケージには書いてあります。
あと、ティーバックのものもあるね。私はお茶パックに1回分入れて
ミネラル麦茶のお湯出しのようにして作ってます。
煮出しはしなくて良いと思う。
465るるど ◆RUruDO2M :02/03/05 01:53 ID:mcuTm22f
>464
たんぽぽ茶は、煮出して飲むんだよね?
466454:02/03/05 02:29 ID:eZYRnaHB
たんぽぽ茶について聞いたものですが、
私が買ったのは、ティーバッグで(アメリカの)、
マグカップに入れてお湯を注いでいるだけです。
ティーバッグを入れっぱなしで飲んでるので、かなり濃いです。
1日3杯ぐらい飲んでるかな。そのうち1杯は夜中の授乳中に飲んでます。
以前から水分摂取には気をつけていたので、
お茶を飲み始めて、特に水分摂取が増えたとは思わないので、
おっぱいの量が急に増えたのは、やっぱりお茶の効果かな、と思ったんだけど。
467454:02/03/05 03:28 ID:oAiavMTX
>>466
たんぽぽ茶とたんぽぽコーヒーって別物なのかな。
1日3杯で半日で効果が現れたと聞くとたんぽぽ茶も試してみたくなるね。
たんぽぽ茶って(ピジョンとかでもティーバックだしてる)ダンディライオンのこと?
468名無しの心子知らず:02/03/05 08:39 ID:IhnGQkDt
教えてちゃんですみませんが、桶谷経験者の方に質問です。
桶谷の食事って、もしかしてマクロビオティック(穀物菜食)かな?と思ったのですが、違いますか?
469名無しの心子知らず:02/03/05 11:14 ID:pcMPDD5Y
>>466
やっと母乳が増えてくる時期と重なったってこともあるかもね。
1ヶ月半くらいで母乳の出がストップしちゃった時に、ネットで
買ったセイヨウニンジンボクを煮出して飲んだらよく出るように
なった。後から、セイヨウニンジンボクのサプリメントもピジョ
ンから出てること知ったけど。

ドイツはマッサージとか全然しなくてハーブティばっかりなんだっ
てね。ドイツで子供産んだ姉が驚いてた。スティルティっていう、
授乳用のお茶送ってもらったりもした。

タンポポ茶でもスティルティでもセイヨウニンジンボクでも、何
か自分に効くのを、手元においとくと気持ちに余裕ができていいね。
470名無しの心子知らず:02/03/05 12:08 ID:FSAUTJJA
>>468
OK谷は場所によって色々違うよ。強制はされないと思うけど。
もちろん穀物菜食が母乳に一番なんだけど、あんまりそればかりに神経質に
なってもストレスがたまるってよくないので、子供がアレルギーとかで
なければ多少のアレンジはいいんじゃないでしょうか。まずは食物と
母乳に関係した勉強ができるところです。
はずかしいけど、私は子供を産んで初めて母乳が血液からできていることを
知りました(藁

>>469
日本ではよもぎ茶が血液をきれいにしてくれて母乳にいいと言われています。
471名無しの心子知らず:02/03/05 15:01 ID:ochSf34F
452>>
>陥没乳首って美容整形で治せるんだよね。
そうらしいね!
手術で乳腺も太くしたり改善できるらしいし。
私が見た広告は、たしかO塚美容外科?だったような・・
もし手術代がお手ごろ価格なら(個人差もあるかとは思うけど)
今の子卒乳したらやってみようかな〜(陥没&乳腺細い)
だれかやったことのある方いませんか?
472名無しの心子知らず:02/03/05 15:09 ID:yqGINGke
ごぼうの種をせんじて飲むのもおっぱいにはいいってね。
473やっめられないとっまらない:02/03/05 15:13 ID:BBO1QjS3
1歳9ヶ月の息子がまだ、母乳飲んでますがなにか?
474名無しの心子知らず:02/03/05 15:21 ID:lY/1RO01
うちは、幼稚園入園まで飲んでたけど・・・
人には言えない秘密でもあったが・・・いいんじゃない?
475名無しの心子知らず:02/03/05 15:27 ID:hcJjFL5m
>473,474
それは、幸せだあ。
476名無しの心子知らず:02/03/05 15:30 ID:yqGINGke
>473 >474
うちはまだ歯が生えてない子なんだけど
歯が生えてもおっぱい飲んでいて噛まれない?
すごく痛そうなんだけど。
477やっめられないとっまらない:02/03/05 15:47 ID:HsoAZkG/
>>476
噛まれたことあるよ。俺の奥さんは。
溺愛なんじゃないかと思われるくらい可愛がって育ててて、
怒ったことなんかない嫁さんが、マジ切れ気味に
”いったーーい”って絶叫してた。今にも手が出てしまい
そうな声だった。
どれほどの痛みなのか、さすがに乳首じゃないが、
指を息子の口にいれてみたら、マジで涙がちょちょぎれた。
478名無しの心子知らず:02/03/05 15:52 ID:1x8JkVev
噛まれます。でも、一時期を過ぎたら大丈夫かな(w
余談ですが、主人の母は、主人が赤ちゃんだった頃、
乳首噛み切られて、さきっちょがありません。恐ろしい赤ちゃんだったそうです。
479476:02/03/05 16:20 ID:yqGINGke
>478を読んでますます怖くなってきた。痛いの嫌いなんだよね。
480名無しの心子知らず:02/03/05 16:29 ID:Fm2j9lkO
初乳をあげるのも痛いですよ。
慣れるっていうのかな?しばらくは、くわえさせるのに勇気が必要です(w
481名無しの心子知らず:02/03/06 00:40 ID:MvfVHkVf
>>478
まずいおっぱい飲まされると、赤ちゃんは噛むよ。

>>479
食事でおっぱいは美味しくなるからあんまり噛まれるようだったら
食生活変えてみたら?粗食がいいと言われているけど。
482466:02/03/06 02:31 ID:R6KHRgxM
>467
たんぽぽコーヒーは、たんぽぽ茶とは多分別物だと思う。
そうそう、ダンデライオンのお茶です。
たんぽぽの根を炒ってあるらしい。
483467:02/03/06 07:52 ID:TtdjiKT2
>>482
早速楽天でたんぽぽ茶注文しちゃった。
ところで水分の過剰な獲り過ぎも良くないみたいですね。
たんぽぽコーヒー1,5リットル、その他水分で約1リットル飲んでる
って助産婦さんに言ったら、おっぱいが薄くなるって言われました。
水分摂らなきゃってムリに飲んでいたけど、ムリに過剰に、は必要ないのかな。
484名無しの心子知らず:02/03/06 11:36 ID:DsRnRxLz
姪は、おなかいっぱいになると笑顔でにぎーって噛む。
それが、「もうおちちイラナイ」のサイン。
485名無しの心子知らず:02/03/06 12:09 ID:kiSQuyyZ
まずいおっぱいだったら噛むんだってさ。
姪っ子はきっと、まずいおっぱいなんていらないのサインなんじゃない(w
486名無しの心子知らず:02/03/08 22:25 ID:p77otpfA
1ヶ月半娘+完全母乳なのですが、外出するのでミルクを
置いて行こう。と思っています。この位の月齢児って、どの位
のミルクを用意すれば良いのでしょうか。0ヶ月児の時に1度
外出した時ミルクを実母に100mlと頼んだのですが、「どうしても
欲しがって150mlあげて満足してたよ。今回はもっと多い方が
いいんじゃない?」と言われました。

自分のおっぱいから150mlとかそれ以上とか出てる気がしない
のですが(授乳時間は大体両方で15分位。その後4時間〜5時間間が
開く様になったここ最近)、大体150前後が目安でしょうか。

もしかしたらスレ違いかもしれませんが、教えてプリーズ
487名無しの心子知らず:02/03/09 00:08 ID:hJ72aGJx
>486
ミルク? 搾乳して冷蔵庫に母乳を置いていったら?

それはそうとして、手元の育児学テキストによると、子供の
胃の容量は一ヶ月で90ml,二ヶ月で100ml,三ヶ月で110mlとあるよ。
(一歳で300ml,二歳では600mlだそうな)
更に台所で砂糖入れに再利用されている粉ミルク缶の蓋によると、
標準使用量は
1〜2ヶ月で平均体重4.9kgの子の場合、一回に140mlで一日6回。
2〜3ヶ月で一回160mlだって。1ヶ月未満は120ml。

「150与えて、欲しがるようなら30足してみてください」ではどう?
488名無しの心子知らず:02/03/09 00:18 ID:X+HeM6Sl
>>486
母乳はミルクより吸収がいいから、少ない量で栄養は足りてるよ。
哺乳瓶だと、飲めば飲むだけ出てくるから、
もっと欲しがったのは口寂しかっただけかもしれない。
おっぱいのつもりでせっせと吸ったんだろうね。
3ヶ月までは満腹感がわからないから、
飲ませるといくらでも飲むのよ。
それで胃を大きくしちゃうと、おっぱい嫌がるようになるかもね。

親はミルク世代だから、缶の表示どおり飲ませないと不安になる。
でも母乳を続けたかったら、ミルクをがぶがぶ飲ませないようにしないとね。
489名無しの心子知らず:02/03/09 00:44 ID:BBmnHPhn
母乳は泣いたらとりあえず与えてもOKだけど、ミルクってそうじゃないんですよね?
二人の子を完全母乳なんでわからん・・・。
ミルクっこは泣いたとき大変そうだなー。
すれ違いなのでsageマウス。
490名無しの心子知らず:02/03/09 13:08 ID:HO0YezCp
息子5ヶ月半は飲む時間が異常に長い。
短くて30分、夜寝る前が一番長くて一時間近く飲む時もあります。
足りてないのかなーと思うけど飲み終われば昼は3〜4時間あくし
夜は4〜7時間起きない。
体重もちょっと緩やか目だけど増えてます。
これってどう考えればいいんでしょうか?
ミルク足そうかとも思うけど飲まないし。
育児雑誌とかみると授乳時間ってせいぜい20分程度ですよね。
重くて腕がしびれるし、1時間も飲まれるとどっと疲れてしまいます・・・
491名無しの心子知らず:02/03/09 15:07 ID:WPZDsBtT
>488
うちの場合、生後2週間〜2ヶ月まで
飲みたいだけ母乳+ミルク飲ませてました
1日1リットル飲んでましたね

今5ヶ月になりますが
おっぱい10分ぐらいのんで嫌がり、
すぐにミルクを飲みたがりますよ。
今は1日合計800cc飲んでます。

たくさん飲みすぎているので
今もプクプクで首が見えません・・・

492名無しの心子知らず:02/03/11 12:51 ID:t2oHMk/m
子供は4ヶ月ちょっとなんですが(母乳のみ)
最近、おっぱい上げたあと、「精も根も尽き果てた…」というか、ふらふらな状態に
なってしまいます。
前に比べて夜もよく眠れるようになったし、育児にも慣れてきたと思うのに。
子供は機嫌もよく元気そうです。
疲れてるのかなあ。貧血とか?

こんな経験のあるお母さんいませんか?
493名無しの心子知らず:02/03/11 12:53 ID:yb1HM1WO
>492
母乳出すと、リラックスして眠れる作用があるって聞いたことあるよ。
食生活に気をつけてるんなら、大丈夫じゃないかなぁ。
私も、乳あげた後は、なんだかよく眠った。
494名無しの心子知らず:02/03/11 12:59 ID:8gXZUL43
>>486
うちの子も1ヶ月半よー。
1回に130くらい飲んでるよ。
でも、個人差があるからね。
うちの子は少ない方かも。

手元のミルクのカン蓋に書いてあるのには、
「1〜2ヶ月 140〜160」だって。

495486:02/03/11 13:10 ID:oieyHRor
皆様ありがとうございます。ミルクはどの位?と聞いた486です。

結局150mlにしておきました。ところがその後激しい便秘
になってしまい、結構心配してしまいました。これからは搾乳
しておこう。と決心した1日でしたね。この間は鼻炎の薬を
飲んだ事もあって(花粉症。普段は飲まず出掛ける時のみ服用)、
搾乳しなかったんです。

ウチの子は、完全母乳なのに1ヵ月半ですでに5kg超え...
ちょっとおデブさんかもぅ...授乳が辛い今日この頃です。
496名無しの心子知らず:02/03/11 13:35 ID:C0pjBQVF
>>495
うちは2ヶ月で6400gあったよ(完全母乳
今は3歳だけど至って普通です。
ちょっとくらい重くても大丈夫!
497名無しの心子知らず:02/03/11 14:57 ID:mv6p+MoA
>495
うちは1ヶ月検診で5800グラムでした。
4ヶ月検診で7950グラム、7ヶ月検診で8830グラムでした。
完全母乳です。
小さくて悩むよりはいいや、と開き直ってますが、抱っこの時重くて困りますよね。
でも、ちょっとの辛抱です、頑張りましょう。
498467:02/03/11 15:14 ID:aQ+71vxP
授乳間隔が空くってどんな状態のことなのでしょうか?
3時間空くってことはその間赤ちゃんは泣かずに遊ぶor眠っているのかな。
赤ちゃんが泣かずに一人で2時間も3時間もどうやって過ごしてるんだろう、
って単純な疑問です。
というのはうちは(昼間)間隔が全然空かなくて、授乳後1時間ぐらいで泣き出します。
(夜は3〜5時間眠ってくれるからなんとかやっていかれてるけど)
完全母乳で3ヶ月。母乳足りてないのかな・・・。
499名無しの心子知らず:02/03/11 15:42 ID:mS0YnyIt
492>>
私もまったく同じ事があったよ!!
座ってても酔っ払っているみたいにフラーって、頭ぐるぐるした。
ひょっとしたら貧血気味かもって思って
病院行って検査代高いし、なるたけ行きたくないな〜って言うのがあって、
とりあえずドラッグストアかなんかで
1週間くらいで終わるくらい少量の
鉄タブレットを買って飲んで様子を見たんだけど、
その症状(フラフラ)がなくなったと思ってまた無理したら
結局私の場合は風邪ぎみ→副鼻腔炎になりダウンしちゃったよ。
しろうと判断は良くなかったかも(w
副鼻腔炎でもめまいするみたいで、
医者にも怒られたよ。。。

(その後も何度か同じで軽めのフラフラがあって、
少し熱っぽいことがあったけど、
もしかしてそれって「乳腺炎」だったのかな?)
↑質問にレスしてるくせに途中で疑問になってスマソ

だから、フラフラの原因はもしかしたら貧血かどうか分からないけど、

「体力おちている目安」

だと思って食事とか睡眠とか気にしてみた方が
いいと思うな。。


あ、ちなみに私のおっぱい(コドモは今5ヶ月だよ)も
今でも朝方チョト乳張ってる→夕方ごろへなへな〜
(もうすぐお腹なりそうって感じ)
夕飯食べる直前が一番、
「あ゛〜し〜ぼ〜ら〜れ〜て〜る〜栄養〜(へなへな)」
って感じるよ〜

なんかまとまりなくてゴメソ。
500499だけどね。:02/03/11 15:47 ID:mS0YnyIt

ゴメン。なにがまったく同じ事だよねぇ〜?
フラフラした ってとこしか同じじゃないのに、
勘違いして自分語りしちゃったよ。しかも長いし。ハジカチ〜
ま。。よかったら参考にしてね(w
501名無しの心子知らず:02/03/11 16:26 ID:mv6p+MoA
>498
3ヶ月って「遊びたいなー」って思い始める頃だと思う。
退屈で泣いてるんじゃないかな。
散歩とか買い物とかで外に出ているときは間隔があくようなら、たぶんそうだよ。
そういうときは、ちょっと遊んであげるといいかも。
502名無しの心子知らず:02/03/11 18:28 ID:WamYogID
>498
3ヶ月頃は授乳間隔4〜5時間あきでした。
午前中は飲んでからすぐ寝て
昼間は起きていている時間多いんですが
泣いては抱っこしての繰り返しですね

夜はお風呂入った後すぐ寝ます。
7時間は寝てますね・・・

そういえば昼間は抱っこ紐に娘を入れて
買い物1時間して
家に帰ったら重たい娘を振り回し抱っこしてます
それで疲れてすぐ寝るのかな?
503492:02/03/11 18:38 ID:t2oHMk/m
>493、>499
レスありがとうです。

そうかー、もしかしたら「眠い」のかも。
でも、ちょっと食事には気をつけます。
ついつい昼間とか手を抜いて納豆ご飯ですませたりしちゃうしな。
産院でもらった鉄剤(錠剤)はもうダメかな。飲み残しがあったはず。

>「あ゛〜し〜ぼ〜ら〜れ〜て〜る〜栄養〜(へなへな)」
って、わかるー!!(w
504名無しの心子知らず:02/03/11 20:53 ID:jy5px1kQ
母乳育児で4ヶ月経ちました。
まだ生理がこないのですが、だいたいどれくらいで
生理が再開しましたか?
505名無しの心子知らず:02/03/11 21:01 ID:CT+b3pvI
生理の再開は10ヶ月後@出産後でした。

赤子の体重きにしてますが、うちは(完全母乳)
1歳時で7.5キロしかなったけど(医者も気にしてた)元気
で、5歳の現在22キロ。112センチさ。
ほんとソレゾレだとおもう
506名無しの心子知らず:02/03/11 21:01 ID:KrH4gl0V
何年も来ない人もあれば
数ヶ月で来る人もいて千差万別でござんす。
507名無しの心子知らず:02/03/11 23:34 ID:2CkXvuyK
1月出産で2月いっぱいまで悪露があってやっとナプキンからおさらばできて
せいせいしてしてたのに産後1ヶ月半で生理が来るとは何事だ〜!!
おっぱいはすごくよく出てるのになんでよぉ・・・。
めんどうくさいからできるだけ来ないほうが良かったのに、チェッ!
ちなみに1人目の時は6ヶ月で来ました。
508名無しの心子知らず:02/03/12 00:20 ID:53DujDx2
わたしは6ヶ月後だった。で、そのせいなのかどうなのか、
6ヶ月検診に行ったら身長も体重もあんまり増えていなくて
「母乳不足じゃないかな?」とのこと。
自分では出ている感じがしていたし、4時間以上は空いているし、
こどもも元気でたのしそう。・・・なのに足りてないの?
先生には搾乳してはかってみてくださいとか言われたけど、もう
完全受注生産状態で搾乳したってあんまり出なさそう。
でも、出先の授乳室なんかにあるスケールではかると、80ぐらい
しか飲んでないみたい。
いや、たまたまいつもと環境が違うから。と思ったり、出てない
おっぱいで生きながらえさせているのか、もしかして?と思ったり
そんなことを考えると母乳もでなくなるぞ。と戒めたりで授乳の
たびにウツです。


509名無しの心子知らず:02/03/12 13:06 ID:7uOsAxV9
受注生産型オパイになっちゃうと、やっぱり搾乳してもあまりでないのでしょうか?
困った〜。
今度用事で6時間くらい実家に預ける予定があるんですけど
ミルクは飲んでくれないので搾乳して冷凍したのを置いていこうと思ってます。
今から少しずつ搾っとこうと思うのですが、
1度の搾乳でどれ位搾れるものですか?
またこうすると出やすいとか搾りやすいとかのコツなどありましたら
教えていただけるとありがたいです。
今までは張って痛い時にちょっと搾ったくらいで搾乳経験はほとんどありません。。。

510名無しの心子知らず:02/03/12 13:11 ID:P85MGrx2
>509
最初は少しずつしか出ないけど、がんばって絞ってると出てくるよ。
多分、受注型でも、片方出してると、もう一方もスタンバってくるから
ころあいを見計らってチェンジ。
ただ、ぐいぐい力入れ過ぎて、乳腺痛めないようにね。
511名無しの心子知らず:02/03/12 13:13 ID:P85MGrx2
>509
絞るコツは、乳輪の廻りあたりから、乳首に向けて
乳房全体を握ってって感じしかわかりません。
がんばってくださいね。
512名無しの心子知らず:02/03/12 13:24 ID:BbLtAsty
産後3日目に、乳が熱もって腫れ上がり、
助産婦さんに痛い痛いマッサージをしてもらった経験があり、
以来時々、授乳後に、乳がかたいかなーと思うと、
口にくわえさせた状態のまま、乳を搾ってしまいます。
むせたりとかはなく、機嫌よく飲んでくれるのですが、
これって、いけないことでしょうか?
あっ、2ヶ月girlです。
513名無しの心子知らず:02/03/12 13:30 ID:dLD0VSYF
>511
乳房を握ってしまうと乳腺を痛めますよー
>509
片手で乳房を押さえて(握らない)、もう片方の手で、
乳輪部外側(境目のとこ)をつまみます。押さえる手は、いろんなとこを押さえると、まんべんなく絞れます。
これぞ、「おにぎりしぼり」
張り乳や乳腺炎のときにも便利ですよん。
↓搾乳法
http://www.smc.or.jp/smc/smc04_09.html

乳頭を圧迫刺激すると(つまんであげる)、刺激になって、チチがでます♪
514509:02/03/12 14:34 ID:F1LDtx+v
509ですが皆さん素早いレスありがとうございます。
乳腺痛めない程度に、乳搾りに励みまする。
513さんのリンク先、写真付きで大変参考になりました。
保存しました。搾る時、見ながらやりたいと思います。
頑張ります〜
515名無しの心子知らず:02/03/12 14:44 ID:qdJ1EMHx
うまいおっぱい、まずいおっぱい説って本当なんだろか?
おっぱいに悪いとされてるもの食べたあとでも、いわゆる
「おいしいおっぱい飲み」してたり、その逆があったりするけど。
って私だけ?
赤ちゃんの飲む表情の良し悪しって料理作ったときの匂いが
指に残っていて鼻につく、とか洋服が顔に当たって鬱陶しい、
とかそういう要因のほうが大きいような気がしたりもするけど
(大人の考えだから、子の立場だとわからない)。
わが子に小一時間問い詰めても答えてくれないのでここに書いちゃった。
516名無しの心子知らず:02/03/12 18:05 ID:agL3Lox7
>515
私も知りたい。

でも、「にんにくの芽炒め」を食べたあと、すごいにんにく臭がただよった経験が。
「ココナッツみるくキャンディ」を三つくらい食べたあとの乳も甘ったるい匂いだった…
あと、カレー後とか外食のラーメン後もあんまりいい顔しないかな。
517名無しの心子知らず:02/03/12 21:28 ID:vRcdfFMW
>515
私も知りたい。

ガーリックトーストを家で作って食べた時は、乳は勿論
自分の鼻水や目脂までにんにく臭かった…。
子供はぐいぐい飲んでたけど。

根菜たくさん食べてさっぱりした乳が消化もいいのはわかるけど
こってりした乳が好きな赤ちゃんがいてもいいと思うのですが。
味覚は十人十色だし。
518名無しの心子知らず:02/03/13 08:53 ID:CsZxKbrL
>>515
母親学級では食べたものと母乳の成分には因果関係が無いって
聞いたんだよね。
フランス料理フルコースと質素な食事、どっちを食べても母乳に
含まれる脂肪分、その他は同じだっていうビデオを見ました。
だから母親が病気や貧しかったりして栄養を十分摂れなくても
母乳には影響ない、っていう話だったんだけど。

事実を知りたい!!
519518:02/03/13 08:54 ID:CsZxKbrL
>>515
私も知りたい。
520名無しの心子知らず:02/03/13 11:23 ID:whHnHsL5
>518
でも脂肪分の多い物を食べると乳管が詰まりやすくなるから良くない
(=食べたものと母乳の成分の関連大)
とは良く言われてるよね。
うちの病院の場合、入院中にもらった書類にも書いてあった。

実際のとこどうなんだ〜
521名無しの心子知らず:02/03/13 12:00 ID:ed++GsjV
翌日、二日酔いになるくらい飲んで、夜中・朝方と子供に乳あげると、
昼近くまでよく眠ってた。
どう考えても、アルコールが・・・
ごめんなさい!!わかってます!!叩かないで!!
522名無しの心子知らず:02/03/13 12:06 ID:poiJ/k6H
「質素な食事を」と指導した産院のお祝い膳がステーキだったし。
ま、「水分を取りすぎないように」と指導する「母乳応援」産院
ちゅう、なんか意味不明の病院だったけど。

私がチョコレート食べたあとの子供のウンチって、いつもよりも
白いの(消化されずに残った脂肪)が多いとは思うけど。
元は血液だし、変わるっつっても、血管に流しててもいい程度の
変化でしょ。一日で高脂血症になるわけじゃないし、一日で乳管
詰まりもしないんじゃないかと解釈して、毎日じゃなければ良し
だと思ってる。
523521:02/03/13 12:10 ID:ed++GsjV
友達の通ってた産院は
夕飯に、必ず缶ビールついてたって。
524名無しの心子知らず:02/03/13 12:31 ID:gXSnAo3i
でも、甘い物バカスカ食べた時って、おっぱいがショッパイよ...
私は因みに味見派です。後、油っこい物食べた時はおっぱいに
油分が浮いてたり(搾乳時に気が付いた)。どう見ても食べた物が
出ているとしか思えないけどな。

ショッパイおっぱいの時は子供も「(ッム)」とした顔するんで
甘い物食べ過ぎないようには気を付けてるけど、1日中家でヒキ
してると(生後1ヶ月なので出歩けない)ストレス溜まって、
ケーキ作る=食べる=ショッパイ。の悪循環です。
525名無しの心子知らず:02/03/13 12:39 ID:Jcy6gYFb
>うまいおっぱい、まずいおっぱい説って本当なんだろか?

本当です!!自分で味見しました。産後、おっぱいが張ってくるけど子供が
飲んでくれなかったときのは、甘くなくてしょっぱかったし、どんどん飲んで
くれるようになると甘くてさらさらした透明に近いものになったし。
断乳して1ヶ月くらいたった今たまに絞ると、産後と同じような透明なものと
牛乳のような色のものが一緒に出てきます。もうおいしくはないんだろうなと
思ってるけど。
食べ物によって味が変わるって言うのも本当ですね。やはりカレー食べた後は
泣いて抗議されたし。ヤバイ物を食べた時はおっぱいが痛くなったりもしたし。
526名無しの心子知らず:02/03/13 12:59 ID:UK/i6cFp
お菓子につける香辛料やニンニクのにおいなどの
水溶性で分子量が小さいものは
母乳に移りやすいのでしょう。
ところで、
それが赤ちゃんがうまいまずいと判断するかは別かもしれぬ。

あのニンニク臭さがたまらんとか。
527名無しの心子知らず:02/03/13 13:00 ID:4SCuHWsM
食べ物全く気にしたことないけど
うちのこはいつも美味しそうに
飲むよ・・・鈍感なのかな。
キムチとかカレーとか全然食べてるよ・・・
528名無しの心子知らず:02/03/13 13:01 ID:Unsijjpt
妊娠中甘いものを制限していたから、産後大爆発して
(秋の新作チョコレートシーズンだったし・・)バカスカ食べてたら
ドロっとした感じの、あま〜い母乳になってしまった・・。
やっぱり関係あるのかな??
529名無しの心子知らず:02/03/13 15:56 ID:T8ZK/e/0
私虚弱体質なので、わりとにんにくは食事に多用してるけど、うちのちびは
ごくごく飲むよ。何食べてもごくごく飲んでるなあ。
揚げ物とか食べててもどろっとはしない感じ。野菜もたくさん食べてるから?
530名無しの心子知らず:02/03/13 19:48 ID:LjQtpHEN
張らなくなったのは受注生産型になったってことかな?
ほんとにちゃんと足りてるのか不安なんだけど
531がちゃ・ごん:02/03/13 21:45 ID:5Ue1Y5Ra
532名無しの心子知らず:02/03/13 22:46 ID:4/ad4a08
>525
「ヤバイ物」とは?傷みかけてる、の意??

そっか、うんちの白いつぶつぶは未消化の脂肪だったんだ!
チョコとの因果関係はナットク!目からウロコだ!
533名無しの心子知らず:02/03/13 22:47 ID:CsZxKbrL
食べたものとおっぱいの味、質の因果関係って
結局「なぞ」なのね。赤ちゃんに聞いても分かんないしね。
詰まるとか、マズイから飲まなくなる、とかあるだろうけど
母親と赤ちゃんの個人差という要素の方が影響大ってことかな。
何食べても飲んでもトラブルなしのおっぱいになりたいよ。
534名無しの心子知らず:02/03/13 22:49 ID:CsZxKbrL
あ、なんか食べ物の話を終わりにしちゃったような
こと書いちゃったけど、
もっとみんなの体験談を聞きたいよ。
535名無しの心子知らず:02/03/13 23:16 ID:Z+uyhTvG
某新聞の投書欄で動物性たんぱく質を取ると
お乳がまずくなるってあったんだけど、
私は肉もちゃんと食べないとすぐに出なくなっちゃう。
夏はいちじく、冬はお餅と母に毎日食べさせたれたよ。
たしかに出が悪くなったなーと思ったときにお持ちやイチジク食べたら復活したよ。

でも、もう11ヶ月だからそろそろ断乳しなきゃ・・・
536名無しの心子知らず:02/03/14 18:20 ID:AGwM7yXF
まだ育児前ですが、教えてチャンです。
私は只今29週なんですが、乳房と乳首のマッサージしてると乳首から液体が出てくるのですが、左右の液体の色がちがうんです。
右乳首からは黄色い液体が出てきますが、左乳首から出るのは透明です。
左乳首が陥没気味なのでちょっと気になります。どちらもお乳が出ていると思いたいのですが、透明な液体もお乳なんでしょうか。出産前、同じような方いらっしゃいますか?
537名無しの心子知らず:02/03/14 18:28 ID:+ll+/TXA
>536
私も妊娠中から母乳、出てました。
やっぱり透明な感じ。とろっとしたおもゆみたいなやつ。
搾ると右はぴゅーっと飛んでたけど、左は飛ばないでとろとろしてた。
出産後はだんだん白っぽくなってきました。
それもお乳ですよ。今はカスがついてたら掃除しといて、正期産に入ったら
ちょっとずつしごいてみるといいです。ちゃんとオッパイ出る証拠ですよん。
産んですぐはまだおもゆみたいな感じだったんだけど、それを
飲ませたら子供の胎便がゆるくなって出るわ出るわ、すっきり!
元気な赤ちゃんが生まれるといいですね。がんばってねー。
538536:02/03/14 20:14 ID:AGwM7yXF
>537
早速ありがとうございます、安心しました。
透明な液体もお乳なんですね。子供のためにも経済的にも、やっぱ母乳育児したいです〜このスレの住人になれるようがんばります!
539まもる:02/03/14 20:50 ID:g56GRzEK
age
540937:02/03/16 11:19 ID:QUWupUCg
生後一ヶ月の男の子がいます。
現在混合ですが母乳オンリー目指してます。
最近母乳をあげてると最初はゴクコク飲むんですが、
5〜10分くらいすると乳首をくわえたまま背中をそりかえらせます。
まるで乳首を食いちぎろうとしてるみたいです。
これって出てないって事なのかな?それともマズいって事??
541るるど ◆RUruDO2M :02/03/16 11:21 ID:BUvJ3NWY
>540 ゲップしたいんじゃないの?
542名無しの心子知らず:02/03/16 11:57 ID:N19UpP3O
>540
5分〜10分なら十分飲めているのではないかな?
飲むのに慣れてくると最初の五分で必要分は飲んでいるらしいですよ。

543名無しの心子知らず:02/03/16 12:02 ID:QoqdeTnd
>>540
出てるかどうか知るために、飲む前と飲んだあとに体重を計るか
一度あげる時間に搾乳してみるのもいいと思いますよ。
出ていなくても吸っていることはありますから、時間では判断しないほうがいいです。
544540:02/03/16 12:13 ID:QUWupUCg
>541
ゲップとは考えつかなかったです。今度させてみます。
>542、543
最初の5分でですか?じゃあダラダラ飲ませる必要ないですね。
10分以上あげてるととっても疲れるので
これからはさっさと切り上げてみます。
ありがとうございました。
545名無しの心子知らず:02/03/18 10:19 ID:oPYy8TbV
子供におっぱい飲ませてる時に、空いてるおちちを搾乳すると
結構取れるよ。受注生産型になっている人が冷凍母乳を置いて
出かけたい時には、使える裏技だと思う。
546名無しの心子知らず:02/03/18 11:00 ID:l5Gd06zP
>545
良いこと聞いた!
そうだよね、授乳してると、空いている乳から母乳が漏れてくるときがあるもんね。

547名無しの心子知らず:02/03/18 15:28 ID:HMwMp0FP
ある日突然、混合から母乳専門になった方いませんか?
お話し聞かせてください。
どういう経緯でおっぱい専科になれたか伺って
心の支えにして頑張ろうと思うので。

ちなみに我が子は1ヶ月半です。母乳育児に不熱心な病院
だったこと、口が小さく最初乳首にうまく吸い付けなかった事、
浅飲みを覚え深飲みさせようとすると口あるいは呼吸が苦しいのか
身体全体をよがって嫌がり授乳どころではなくなる等、
「おっぱい聖人」の道は遠いのです。
それでもようやく吸い付くところまでは来ましたが、量は飲めて
いません。母乳自体はマッサージさんにお願いし、片胸で70cc位
出ているのに哺乳量は10cc(涙)・・・。
いつまで「母乳あげて、ミルク作って、時間のかかるヌークで
授乳して片付けて1時間」を続ければ先が見えるんだろうか。
ちょっとめげそう。
548名無しの心子知らず:02/03/18 15:41 ID:BqNCdjyD
1ヶ月すぎから母乳すえるようになって3ヶ月の今、完全母乳です。
乳首が短くてすえなかったらしく搾乳を哺乳瓶であげてました。
おっぱい吸わせようとしても嫌がって怒ってばかりで、大変でした。
もちろん搾乳だけではたりないのでミルクもあげてミルクの方が
量が多くなっちゃったのであきらめかけてました。
ある日とても機嫌が悪く何やってもなきやまなくって思わず
えいっ!とおっぱいあげてみたらちゅくちゅく吸い始め、
それ以来おっぱいを飲んでくれるようになりました。
助産婦さんいわく、吸う力が弱かったから短い乳首を吸えなかったんだよ。
で、哺乳瓶でうまく吸うことを覚えたんだよ、と。(本当かな?)
イトコもずっと悩んでいたけど3ヶ月かかって母乳ちゃんにしたそうです。
ストレスもよくないから吸ったらラッキーくらいの気持ちで頑張って!!

すえるようになったら、今度は歯を食いしばっておっぱいです。
乳首の皮何度もむけて痛かった。最初だけだったけど、痛かった(涙)
549名無しの心子知らず:02/03/18 15:57 ID:Dmi0uPU2
私も、乳首小さくて、吸わせにくかったです。
乳りんから、ふか〜く咥えさせるようにして吸わせてました。
妊娠前は、陥没ではないけど、さきっぽはほんとうに5mmぐらいしかなかったのが
吸わせてるうちに乳りんもやわらかくなって5センチ以上伸びるようになりました。

最初は、混合でしたが、引越しを機に、完全母乳へ!!
何の事は無い、引越しの荷物から哺乳瓶を引っ張り出すのが面倒で、
だらだら母乳をあげてるうちに、そのまま哺乳瓶いらずに・・・
とにかく、やりつづけることが肝心です。

あと、>548のように、乳首は、切れるし皮も剥けるし・・・
ほんとつらかったっす。
550名無しの心子知らず:02/03/18 16:10 ID:u8Isz/3C
女ってホ乳類なんだな。
551名無しの心子知らず :02/03/18 16:17 ID:ld0mhrTP
まず、混合だった実家から自宅へ帰って来て、産院からお土産にもらった
ミルクの缶を思い切って捨てました。
で、丸2日間、泣かれまくってそのたびに吸わせ、上半身はその間ハダカ。
そしてめでたく母乳ちゃんのできあがりでございます。

母乳オンリーにしたいなら、大正とか、昭和一ケタ生まれのおばあさんが
近くにいればいろいろ教えてもらうとよろしいです。二ケタになるとミルク
足せ、と言う人が多くなるので、めげそうになっちゃう。
乳垂れたおばーちゃんを探すべしー。
552名無しの心子知らず:02/03/18 16:27 ID:w6FUYfE2
うちは病院が逝印と癒着してたところ。
栄養指導でどうでもいい粉ミルクくれたり
病院も病院で、最初のひとくち目を私になんの相談もなく
ミルクをあげちまった。おかげで入院中は母乳は張って痛いのに
哺乳ビン子になって「この子は母乳だけじゃ無理ですから混合ね」
なんて言われて退院。

本当に貧乏だったからミルク代も紙おむつ代も節約したかった。
これしかないと思えば絶対すうだろう、こんなに張っているんだし、と
とにかく泣けばおむつをチェックしておっぱいのくり返し。

おかげさまで母乳オンリーで1歳半まで。
2人目は分娩代から乳首をすわせ、入院中もスムーズでした。
553名無しの心子知らず:02/03/18 16:28 ID:gEWe7hqp
もうすぐ一ヶ月になるところです。
完全母乳めざして頑張ってますが、なんだか泣かれっぱなしで結構ツライ…。
おっぱい自体は長々とくらいついて離さないけど
一段落したな、と思ったら数分しないうちに火がついたように泣くことが多くて。

オムツ確認してあやしても泣きやまず、やっぱりおっぱいか、とおっぱいあげて
ああやっと寝たか…と思ったらしばらくしたらまた泣き出し。
おっぱい足りないのか、とミルクを少しずつ足してようやく寝る。

で、乳首のヒリヒリする痛みをがまんしつつほ乳瓶洗って消毒して…
>547さん同様、毎回1時間以上の長丁場です。
特に深夜は、あーやれやれやっと眠れる…とふとんに入ったらまた泣き出し。
エンドレスかい!!とこっちも泣きたくなってきます。

そんな時に同時期に生まれた親戚の赤ちゃんが
全然手がかからない眠ってばかりのいい子だそうよ〜、いいわね〜と
義母から報告を受けてさらに鬱…
(向こうはミルクらしいんだけど…「私の力不足で泣かせてる」と言われてるようで…)

あきらめずに続けることが大事、ここが踏ん張りどころ、なんだろうなあ…
あ、また泣いてるし。はああ。(ごめん愚痴でした)
554547:02/03/18 16:58 ID:BilxguhQ
>548,549
体験談ありがとうございます。
母乳側の責任でミルクだったのが母乳へ移行、の話は
結構聞くので、私もそうだとばかり思っていたのです。
ミルクを極力あげず母乳だけで泣き叫ぶ子と格闘して
いたらどんどん子がやつれていきました。ヒステリックに
泣く、叫ぶ、母親(私)を見るとおっぱいしか見ない、
目も合わさない、で「これは変だ」と思い調べたら
「飲んでいない」ことが判明。
もう、ものすごく自責の念にかられました。「餓死させる
虐待母になりかけてたのか?」ってね。母乳育児の本を
見ると「母乳不足感」の話はよくあるけど「本当に母乳不足
(しかも子側の理由)」はあまり見ない。
母乳にこだわったけれど命の方が当然大事、とミルクを
大量に足しながらもどこかで「いつか母乳になるかな」の
思いを捨て切れなかったのです。
子の口が大きくなるのを、そしてある日急にグングン飲んで
乳首痛い体験が出来る日を楽しみにすることにします。
どうもありがとう。
>550
哺乳類なのに(涙)・・・牧場の牛のつもりで菜食主義で
頑張ってます。ニクコップンは勿論肉類避けて菜食主義まい進中。
555547:02/03/18 17:05 ID:BilxguhQ
>552
私のところもそうでした(逝記しじゃないけど)。
嗚呼、あのときに頑張っていれば、と後悔しても
リセットは利かない(当たり前だけど)。うちは
一人っ子のつもりなんで「次の子は母乳育児に熱心な
ところにすればいいわ」という他人の言葉は辛い。
なんで、ここは開き直って「産院で哺乳瓶教えて貰ったので
授乳を夫にお願いすることもいざとなれば可能だわ」と
思ってます(母乳オンリーで哺乳瓶駄目な子の苦悩もあると
聞いたので。あ、これヒガミかもしれないわ>自分)
早くおっぱい聖人になりたいです。

>553
お互い頑張ろう!でも頑張りすぎて倒れないでね。
私自身、思い切ってミルク足すように言われて足して
3時間完全に熟睡し、子もゆっくり休んだ一日以降、
母乳量が劇的に増えました。疲労は母乳に良くないものね。
とはいえ、まだ混合に割り切れず「泣けばおっぱい」を
繰り返す日々なり〜。
556名無しの心子知らず:02/03/18 18:18 ID:KWaXk71X
がんばりも適度にね。
母親がストレスで倒れたら元も子もないんで
どーーしても辛かったらミルク飲んでもらってよく眠るのも大切かもよ。
赤ん坊が育ってパワーがつけば吸い辛いおっぱいでも
がんばって飲めるようになるからと助産婦さんから励まされ

4ヶ月になって、まだ完全母乳にするのが不安で
ミルクやってみると、なめるくらいしか飲まないの。
もしかして母乳足りてるのかなー。やめどきを思案中。
557名無しの心子知らず:02/03/18 18:32 ID:OQEHqX5Z
素朴な疑問なんですが。
風邪気味のときとか、母乳から風邪がうつる、とかってあるのかな。
ちょっと多目のユルウンとかチチゲロとか吐かれるとどきどき。
普通、薬は移行する、とかっていうよね。風邪の菌そのものはうつる??
もちろんマスクして授乳して、飛沫感染には気遣ってるつもりです。

微妙にスレ違いな気もするのでsage。
558名無しの心子知らず:02/03/18 18:51 ID:UcxH8ANw
>557
それは迷信だよ。だいじょうぶよー。
559名無しの心子知らず:02/03/18 19:13 ID:IcyeBeF2
退院して4日めです〜
がんばって 完全母乳してたのですが
本日は午後からずーっと 吸い付かれつづけ
乳首がハゲシクイターイ;;
まだ チビ助のほしい分量が出ない模様
痛さに挫折してミルク飲ませたら ぐっすり寝てやんの
ちとくやしーぃ
牛乳と餅でもくうかな〜
560名無しの心子知らず:02/03/18 19:27 ID:y0kMRWdL
>>559
無理な話かもしれないけれど、睡眠が一番だよ。
寝ると良く出るから、1回授乳誰かに代わってもらって、6時間くらい寝てみて。
きっと良く出るようになるよ。
561名無しの心子知らず:02/03/18 19:50 ID:nD94zHph
三人目を出産して一ヶ月たちました。
午後は母乳の分量が少ないらしく、間隔が2時間くらい
になるので、日に一度だけミルクを40CC足していました。
でも、ここ一週間くらい、昼間も3時間あくようになって
きました。
559さんもがんばれっ。お餅はつまるといけないから、
やめておいた方がいいと思うよ。
562名無しの心子知らず:02/03/18 19:57 ID:vS7fPLYO
>553
1ヶ月って疲れも出てきて辛い頃だよ。とにかく、水分(あったかいもの)を
たくさん飲んで、身体を暖めて、眠れるときに眠る。
おっぱい吸ってれば泣かないんだったら、添い乳させたまま眠ったっていいじゃない。
(姿勢にだけは気を付けてね)
人間おしゃぶりだなぁーって1ヶ月くらいの頃は本気で思いました。
その山を越すと、すっごい楽になる。
吸う量に合わせてガンガン生産されてるのが判るくらい。
無理せずに、過ごしてくださいね。
563名無しの心子知らず:02/03/18 23:59 ID:KWaXk71X
添い乳といえば自分の腕が子供の顔に
でーんと乗ってたことがあって、あせったっけな。
幸い何でもなかったけどね
564名無しの心子知らず:02/03/19 00:03 ID:O20BKsBw
退院4日目とかでよくネットする元気があるなぁ
565名無しの心子知らず:02/03/19 00:45 ID:uXF+0DYm
飲ませた後、そのままの姿勢で腹にのせてげっぷさせてるうちに
寝てしまい、気が付いたらベイベが横にごろん・・
大丈夫だったけど、落ちても泣かないくらい熟睡していた私とベイベ。
566名無しの心子知らず:02/03/19 02:05 ID:M9GOITF/
教えていただきたいのですが・・・。

1ヶ月半の男児の母です。
生後1ヶ月位までは「母乳で頑張るぞ!」と
思ってたのですが疲れからちょうどその頃
母乳の出が悪くなり気持ちを切り替えて
今は1日合計ミルク300母乳9回くらいの混合です。
それ以外にもぐずった時は乳ふくませてます。
今の息子の体重は4500gくらいです。
(出生時は2760gでした。)

私は食べないと母乳が出ないようなのですが
他の方はどうなのかと思って・・・。
1日三食と水分を取っていればちゃんと出ると
言われそれを守っていたのですが、
今は1日四食+おやつと水分1リットルくらい
飲んでます。寝る前にはダンデライオンの
ハーブティも飲んでます。

母も祖母もあまり母乳の出が
良くなかったようなのでこれだけしてても
ミルク足してるけど出るだけ良いのかなと
前向きに考えてます。

しかし!最近そんな食生活を続けていたら
産後減っていた体重が増えてしまいました。
母乳をあげていると産後痩せやすいと
聞いていたので、母乳もあげれてダイエットも
出来て一石二鳥だ!と喜んでいたのですが・・・。

ためしに1日三食で過ごしてみたら
やっぱり母乳の出が悪くなってしまいました。
やっぱりお餅とか食べてるから体重増えちゃうんでしょうか?
お米と根菜と水分の食事にしたら私の体重も増えないかな。
そんなにカロリー高い食事は取ってないつもりです。
たまにストレスで甘いもの暴走して食べてしまいますが。
お餅は1日3個くらい食べてます。
便秘がちで便が出た後は体重1キロくらい減ったりします。
朝ご飯食べる前に排便もすました後だと
2キロくらい前夜と違います。
こんなんでも母乳あげ続けていたら
きちんと産前の体重に戻ってくれるのでしょうか?
やっぱり授乳中でも食べ過ぎは良くないですよね。
でも食べないと出ないし・・・。
どうしたらいいのか。。。

街へ出ると世の中キレイなママがいっぱいです。
前の子が病気でNICU暮らしで授乳出来ずに
やっと在宅で一緒に暮らせるぞ!となった
矢先に亡くしてるので今回の育児は
やりたい事したい事沢山です。
やっぱり子供にとってもキレイなママでありたいし
自分も体が重いし太ってるとコンプレックスなので
痩せたいです。
けどおっぱいもあげ続けていきたいです。

どなたか体験談や知恵をお聞かせ下さい。

・・・食べたいし痩せもしたいみたいな
書き込みですね。すみません。(汗)
567名無しの心子知らず:02/03/19 03:54 ID:Qea4maWA
>559
乳首が切れちゃったりしたときには、
ランシノーっていう塗り薬がいいよ。
私は病院で試供品をもらったのがあったんだけど、
乳首が割れちゃって、ざくろみたいだったのが、
ランシノー使ってたら治ったよ。
自然のものらしいから、塗ったまま赤ちゃんがなめても大丈夫なんだって。
薬局では売ってないみたい。ネットで検索してみてね。
568名無しの心子知らず:02/03/19 06:37 ID:f0zknLDW
>566
私も1ヶ月頃は出てるほうじゃなかった。
けど7ヶ月の今では張って仕方ないほどです。離乳食も始まって遊び飲みやらであまり飲まなくなってきて
困ってるぐらいになりました。
566さんは母乳あげる前やあとにマッサージしたり搾乳したりしてますか?
これだけでも出てくるようになってきます。それと御餅などを食べているとのことですが
もしかしたら乳管がつまっているのでは?
試しに飲ませる前に乳首・おっぱいのマッサージしてみてください。
私は妊娠中8キロ増しで今では10キロ減りました。
とにかく吸わせていれば戻りますが、3食以上食べているとカロリーオーバーで減りにくく
なってしまいますよ。まだ1ヶ月半じゃ大変でしょうが頑張ってくださいね。
569566:02/03/19 07:04 ID:M9GOITF/
>568さん

マッサージとは病院で教わった
横や縦にユサユサ振るマッサージでしょうか?
そういえば最近してないような気がします。。。
わんわん泣いているとマッサージせずに
早くあげなきゃ、と気持ちが焦ってしまい
ずぼらになってました。ダメですね。
今度からは授乳前後にマッサージちゃんと続けます。

搾乳は飲ませた後におっぱいを
カラにしておくと次までに出が良くなると
読んだので搾乳じゃないけど
排乳してます。

そうですね。食べ過ぎは良くないですね。
まだ赤ちゃんの生活リズムが出来てないから
私も寝て起きて食べての繰り返しで
1日三食がいつのまにか四食になってました。

乳管がつまるとどのような症状が出るのでしょうか?
コリコリしたり張りが強くなるのかな。
私のおっぱいは餅3個食べても張らないです。
けど最近胸の一部がコリコリして
詰まってるような感覚が時々あるので
その時はそこの部分を押さえながら
排出してます。

お餅食べ過ぎも良くないんですね。
お餅ってカロリー高いですか?
お餅一個ご飯茶碗一杯分でしたっけ?

570名無しの心子知らず:02/03/19 08:14 ID:3yFCImey
>566 取りあえず、1回の投稿は短めに(w

飲み終わったあと捨てるほど出てるなら大丈夫な気がするんだけどな
上のほうで投稿あると思うけど、張る=出るんじゃないよ。
張らなくても赤ちゃんが飲みはじめると製造されて即出荷されるものなんだって。
しこりは強く押さないほうが良いと聞いてます。
571名無しの心子知らず:02/03/19 13:18 ID:UDQFQ/cE
>557
亀レスになってしまいましたが…
風邪をひいている時には、母乳から「風邪の菌」が出るのではなく、
逆に「風邪の抗体」が出るって聞きました。
だからどんどん母乳を飲ませた方が、丈夫な子に育つとか。
572名無しの心子知らず:02/03/19 14:06 ID:J9GIX/SS
>566
お餅は血液がドロドロしてしまって、母乳には良くないらしいよ。
聞きかじりだけど。
573名無しの心子知らず:02/03/19 14:27 ID:dNg+nGWP
>566
そうそう、カンカンに張るから出てる気になるけど、
実際は詰まっている・・。
脂っこいものや甘いものも同じだよ。
574566:02/03/19 14:36 ID:NmUKc6xY
>570さん
すみません。なんだか1日中こもってると
人と会話がないのでコミニュケーション取りたくて
教えてチャンになってました。
気をつけます。排乳は両乳でハンドタオルが
手を拭いたくらいに濡れるくらいです。

575566:02/03/19 14:39 ID:NmUKc6xY
>572さん
>573さん
あまりお餅は良くないのですね。
母が持って来た1キロパックの餅が
3袋もあります。。。鬱だ。。

みなさん色々教えていただきありがとうございます。
576名無しの心子知らず:02/03/19 14:41 ID:O+XVs7Hy
>575
今のばば世代はお餅が良いって言う世代だからね。
ま・桶谷じゃないし、食べ過ぎなければいいのでは?
せっかくの好意だろうし。
577名無しの心子知らず:02/03/19 14:56 ID:XtXFA5sL
>566
餅はきっぱり辞めて普通の米飯ないし麦飯にする。
便量が増えてお肌にもいいぞ。
餅や甘いものの摂りすぎでつまりかけな気がする。
体重が増えているんだから明らかにカロリー過多!

基底部マッサージ(手のふちをあてがって乳房全体を
ずらすようにするやつ)ではなくって、乳頭のマッサージを
授乳前にするといい。指でつまむようにするやつのことだ。
いろいろ角度を替えながらね。乳暈のあたりから指で少し
絞り出すような感じだ。ぽたぽたしたたってきたら子に吸い付かせる。
子供に左右とっかえひっかえ吸わせて(2〜5分で交代)、
マッサージもして、そうやって乳首にたくさん刺激を与えてると
乳量が増えるよ。
578512:02/03/19 15:03 ID:14QYeJ51
娘の口に乳搾っていた512です。
その後2ヶ月半になって、ようやく
母乳オンリーでいけるようになりました。
(それまでは1日1回寝る前ミルク40ccプラス)
乳がかたくなることもなくなりました。

>566
乳管がつまるのは、母乳がたまって張るのとはちがいますよ。
しこりができて、それが解消されないと
乳全体が熱持って腫れあがり、ズキンズキン痛みます。
あなたにこのようなおっぱいトラブルがないように祈ってます。
579568です:02/03/19 22:53 ID:6UGiHR1e
>566さん
マッサージしてみましたか?577さんの言うような乳首のを。

>けど最近胸の一部がコリコリして詰まってるような感覚が時々あるので
お餅や甘い物、脂っこいものなどはおっぱいがドロドロするのでたぶん乳管がつまって
いるのだと思います。だから張っている感じなのに出てないんだと思います。
私も左の乳管がつまりやすくしこりが残ってます。出産したばかりの頃は熱をもって腫れて
本当に苦しかったです。食事は菜食がいいそうです。間違ってもしこりの部分を押したり
しぼったりしちゃだめですよ〜。
この時期を乗り越えるとおっぱいも落ち着いてくるし、赤ちゃんもたくさん飲むようになってきて
リズムがあってくると思います。とにかくお餅をやめて頑張ってください。
580 名無しの心子知らず:02/03/19 22:55 ID:9IkcvDVv
キューサイの青汁もいいみたいだよ。
母乳がおいしくなるって原日出子が言ってた。
581名無しの心子知らず:02/03/19 23:00 ID:f70q+yOj
授乳しているのにビールのんだら駄目ですかね〜?
赤ちゃん酔っ払ってしまうかしら。。。
あ。授乳中の喫煙スレの1じゃないです。あしからず。。。
582 名無しの心子知らず:02/03/19 23:03 ID:9IkcvDVv
チョートならいいんでない?
母乳の出が良くなるって。
ビールだけだぞ。
583名無しの心子知らず:02/03/19 23:04 ID:u33qWos5
>581
二日酔いになるほど飲んで、授乳したら、子供がものすごくよく眠りました。
出ていたとしか思えない。
でも、友人の産院は、夕食後毎度、350ml缶ビール付でした。
いいのか、それで!!
584名無しの心子知らず:02/03/19 23:04 ID:XtXFA5sL
>581
赤ちゃんが酔っぱらうよ。
ちょこっと飲みたければ授乳後にどうぞ。
次の授乳までに酔いが抜ける量でね。
585名無しの心子知らず:02/03/19 23:06 ID:f70q+yOj
582,583,584さん!どうもありがとうございます♪
あかんぼを寝かしつけてから、
チョト飲みます。チョトね。チョト。
肝に銘じます(^^;)
586名無しの心子知らず:02/03/19 23:39 ID:0KWd+r3Z
今日産院に検診に行ったら 年子妊娠中の方がいて
先生に「母乳やめないと流産するよ」とスパッと言われてました。
間違ってはいないけど すごーく冷たく言い放っていたので
ちょっとショックでした。
そのお母さんも わかってはいるけどショック…みたいな感じで。
587名無しの心子知らず:02/03/20 21:54 ID:Lw+iFBHY
予定日から4日経った妊婦です。
出産して、順調に母乳が出れば母乳オンリーで行きたいと思っています。
母乳だと、胸の形が崩れると小耳に挟んだのですが・・・。
実際の所どうなのでしょう?よかったら教えて下さい。
588名無しの心子知らず:02/03/20 22:16 ID:Jlq0Yg9p
崩れると言うよりも垂れます。
でもんなこと気にしていたら母乳育児できないです。
589名無しの心子知らず:02/03/20 22:25 ID:pEfPsVVu
んなこと気にしてたら
乳首の手入れ(開通操作)なんて尚更できないです。
つまんでぺったんこにつぶれる乳首が良い乳首〜。
乳首をまじ痛いくらいつまんでひねってひっぱって…

で、赤ちゃんがぐいぐい飲むようになったらそれ以上にがっちり食い付かれるし(w
色や形なんて気にしてたら絶対出来ないことだぞな〜
590名無しの心子知らず:02/03/21 08:39 ID:gLdzFz2l
生まれてみれば、オッパイあげたくなるもんだよ。
とにかくかわいいし、くわえさせるとものすごい力でちゅうちゅう。
誰にも教わってないはずなのに不思議。
乳が垂れるのなんてそのうち気にならなくなっちゃうよ。
どうしてなのか聞かれてもわからないんだな、これが。
591名無しの心子知らず:02/03/21 12:49 ID:hmAckcE0
おっぱい飲んでるときの顔って一番かわいい顔だと思う。
なのでおっぱいあげたい。あの顔をもっと見たい。
ほ乳瓶をくわえてるときとはちょっと違う。
旦那は「俺が何やってもこんなにかわいい顔しない・・・」とすねるので、
きっと端から見ても一番かわいい顔なんじゃないかな?
592名無しの心子知らず:02/03/21 13:08 ID:biPfNln1
おっぱい咥えて飲んでると、うっすらと口の廻りに乳の白い色がにじんで・・・
その口元見るのがすっごい幸せだった。
なんか、うまそーに飲んでるなぁって。
593名無しの心子知らず:02/03/21 13:13 ID:vIZW5N8O
すいません、今母乳育児してるかたに質問です。私の乳首は
扁平って言うか、普段は4cmくらいの乳輪のみってかんじです。
鳥肌が立ったりすると乳輪全体がきゅ〜と縮んで、1,5cmくらいの
乳首って感じになるのです。これは陥没とかの部類にはいるのでしょうか。
本だと絵で解説してあってよくわかりません・・・。
ちなみに現在妊娠8ヶ月、母乳が出れば飲ませたいと思ってます。
594名無しの心子知らず:02/03/21 13:18 ID:biPfNln1
>593
わたしも、そんな感じでした。
乳首はもっと小さく、乳輪でか〜!!です。・・・鬱
陥没かどうかはわかりませんが、それでも出ました。(母乳オンリー)
吸わせてるうちに、乳首がのびてくるから、大丈夫ですよ。(個人差有り
595名無しの心子知らず:02/03/21 13:40 ID:Zt2uzoIL
>594
ほほぅ・・・。母乳オンリーでいけるということは
子供が飲みにくいということは無いんですね。よかった。
姉もすぐミルクに変えてたので(理由は聞いてませんが)
心配だったんです。姉妹で体型ソックリなので。
後はマッサージとか頑張れば出るかもってことですよね。
ありがとうございました。よーしがんばるぞ。
596名無しの心子知らず:02/03/21 13:53 ID:/NIWxzi3
>>586
>先生に「母乳やめないと流産するよ」とスパッと言われてました。

ひどい先生だねぇ〜もっと言い方ってあるじゃないね〜。
そういえば、
ソースないのにゴメン!なんだけど、
「母乳で流産の因果関係はないからあげてもいい」
って言う先生もいるみたいだね。
どうなんだろうね。。
597名無しの心子知らず:02/03/21 14:02 ID:WqPiBggD
>596
漫画家の堀内美佳が書いてたね。あの人が行ってた病院の
婦長さんは「飲ませて大丈夫」派で、もちろん飲ませてて
流産しなかった。でも漫画よんだひとが「真似して流産した」
と手紙送って来たと書いてあったよ。人それぞれってことかな?
598名無しの心子知らず:02/03/21 14:06 ID:biPfNln1
>596
うちは年子だったので(1年9ヶ月違い)、寝る前だけはあげてました。
ぐいぐい飲むほどでもなく、落ち着いて寝るおしゃぶり代わりな感じ。
でも、無事第2子誕生。
連続投乳なおかげで、二人目は、もうばりばり乳が出た!!
599名無しの心子知らず:02/03/21 14:08 ID:/NIWxzi3
597
>漫画家の・・・
>流産しなかった。でも漫画よんだひとが「真似して流産した」・・・

ふ〜む。
こういうのがあるからきっと
断言もできないんだろうね〜。
漫画でもいちいち内田春菊じゃあるまいし、
「まねしないでね」
とか入れてられないんだろうしね。。。
それにしても、
医者にかぎらず同じとこの助産婦さんでも
言ってること違うときあるしなぁ〜困るよね。。。
600名無しの心子知らず:02/03/21 14:20 ID:/NIWxzi3
600!
601586:02/03/21 21:15 ID:2o34vXOk
>>596
ちょっと冷たいですよね。
もともと口数が少ない先生なんだけど…。
私も第二子は他で出産したいかも と思ってしまいました。
確かに母乳関連には「定説」がないから困りものですね。
こんなに医学は進歩しているのに。

>>593
私も同じような感じの乳首です。普段はぺったんこでした。
入院中は全く吸いつけませんでしたが
搾乳機で引っ張った後にくわえさせる等 試行錯誤した結果
三週間くらいで直に飲んでくれるようになりました。
その後は もともと凹んでいたものをぐいぐい引っ張られるので
涙が出る程痛いときが続きましたが それを乗り越えたら
すごーく楽でしたよ。
602名無しの心子知らず:02/03/21 22:39 ID:GpJCEqxr
真剣に悩んでいるのでどなたか教えてください。
今7ヶ月半の子供がいて出産後からずっと母乳でした。
とにかくはりやすいので落ち着くまで大変でした。やっと落ち着いたと思ったら
今度は遊びのみ・ムラのみが始まりました。
離乳食もあまり食べずなのに・・・そのせいでまたおっぱいがはるようになってしまいました。
はって仕方ない時は搾乳するのですがまたそれだとおっぱいがつくられるし、
そのうち左側はしこりのような感じで飲んでもらってもまだ残ってるといった感じです。
どうしたらおっぱいが落ち着いてくるのでしょうか?
そしてこれから離乳食が主になってきておっぱいを飲まなくなってきても良い状態に
なるのでしょうか?
603594:02/03/21 22:41 ID:biPfNln1
>>593
私は、乳りんから深く咥えさせるようにしてました。
確かに最初は、飲みくそうかなぁって感じでしたが、
乳首だけ咥える訳ではないので、大丈夫かと・・・
604名無しの心子知らず:02/03/21 23:33 ID:D8psK49+
>602
飲み残した場合はやっぱり搾乳ですね・・・
でも、からっぽにしちゃうとまたせっせと作りすぎて張っちゃうから、
搾乳は張りが楽になる程度でやめるのがコツです。
(おっぱいをまんべんなく触ってみてしこりがなく、柔らかくなる程度かな。)
受注生産だから、出した分だけ作るってコトなので、
出す量が減れば自然に張らなくなってくるはずです・・・
だから、搾乳しないで放っておくと今度は出なくなってしまうので、
ある程度のコントロール(搾乳)は必要だと思います。

左の飲んでもしこりがあるのは、なんだろう。。。
私の場合は、乳管が細くなってしまってて、刺激しすぎると逆に詰まってしまって
しこりができるようになってしまったので、
その方向は飲ませすぎないようにしてましたが、、、
これについては分かんないですー

なーんて偉そうに答えてる私は6ヶ月半の子の母親なだけなので、
間違ってたら、だれか訂正をお願いしますー
605名無しの心子知らず:02/03/21 23:36 ID:D8psK49+
<596
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1834764&tid=bbbaixbfm2ja4ca4fidfa4ad5oa4ac9ba4a4a1a9&sid=1834764&mid=1&type=date&first=1
ここに書いてるセンセイは、27週くらいまでは、子宮が反応しないので授乳できるけどって書いてるね。
でも、張りやすい人はやっぱりだめみたい。
人それぞれってことですなー
606名無しの心子知らず:02/03/21 23:39 ID:D8psK49+
↑ごめん。リンク先の6965番のハナシですわ。

逝ってきます・・・・・・
607名無しの心子知らず:02/03/21 23:41 ID:D8psK49+
6956だし・・・・・・
重ねてスマソ
だめだ。もう寝よう。
608602です:02/03/22 07:01 ID:Ubx8Dm1r
604さん、ありがとうございました。
前にも質問したのですがその時どなたからも返答がなかったので嬉しかったです。
本当にはっていていつまでもしこりが残ってるようなのってイヤな感じなんですよ。
取りあえず適度な搾乳してみます。
609名無しの心子知らず:02/03/22 07:56 ID:j0HJQkmZ
>602=608
真剣な悩み、だったらなおさら、最初にすべきことはネットじゃなくて
保健所の助産婦さんや産院の助産婦さんなど、母乳育児を指導できる人
への問い合わせ電話じゃないのかな。
あなたの周囲に、そういう相談をできるところ、人、見つけてありますか?

#ここで情報を共有しあうのを否定するわけじゃないよ。
即答を期待していい媒体じゃないから、そのあたり疑問に思っただけ。
610名無しの心子知らず:02/03/22 09:22 ID:HKb+XRe0
604です。
>602=608
しこりについては、609さんのおっしゃるとおり
専門家の意見を聞いた方がいいかもしれないですね。
うつ乳を起こして、乳腺炎になりかねないですから。
ほおっておかない方がいいかも。

611596っす。:02/03/22 10:29 ID:+TS+UjO/
>>605-607
おはやう!
をを!ソース提供どうもありがとうです。
早速参照させてもらいますね。
おそくまでゴメンよぅ。
612名無しの心子知らず:02/03/22 13:18 ID:xM48OVKR
やっと2ヶ月の娘なのですが、1ヶ月半位の時から5時間おき授乳に
なってしまいました。夜などは6時間〜7時間開く事もあったりして、
朝起きてビクーリ!オパーイがハリハリのボタボタ!という事もあったりします。

体重は普通に増えてるのですが、これは単純に「らっきぃ〜」と
思えばいいのでしょうか。この間保健婦さんがいらした時に聞いた
のですが、体重が増えてるから(38mg/day位の計算)問題無し!
と言われたのですが...別に1回の量が増えてるとも思えないし。

例えば、4時間開いた位でおっぱいあげても飲んでくれないし。
実は5時間経ったからと言って泣く訳でも無い...。だから夜中
などは気が付いたら朝になってるんだと思う。今は時計見ながら
5時間おきにあげてますが、彼女は多分6時間開いてもいいんだろうな。

娘の意思を尊重すべしか、それとも5時間おきにあげた方がいいか。
悩んでます。
613名無しの心子知らず:02/03/22 13:22 ID:C22h5+mh
うちも全く同じだったけどなんて親孝行な子!と
娘を尊重したよ。今8ヶ月だけど
丈夫にすくすくと育っています。
614602です:02/03/22 16:09 ID:+c7MHNn6
>あなたの周囲に、そういう相談をできるところ、人、見つけてありますか?
即答を期待していい媒体じゃないから、そのあたり疑問に思っただけ。

別に完璧な答えを要求しているのではなく同じような経験をされた方がいれば参考に
聞きたいと言うのが前提です。
相談をできる人などがいないので・・・こんな私は来てはいけなかったですね。
これから色々あたってみます。
615名無しの心子知らず:02/03/22 16:35 ID:kDWogsqv
>真剣な悩み、だったらなおさら、最初にすべきことはネットじゃなくて
保健所の助産婦さんや産院の助産婦さんなど、母乳育児を指導できる人
への問い合わせ電話じゃないのかな

この人って、私の嫌いなタイプだわ(w
気にするな!602!
確かにそうかもしれないけれど、今はネットという、情報を得る為の手段が
あるんだから。それを利用することが、悪い事ではないと思うよ。
616名無しの心子知らず:02/03/22 16:39 ID:HKb+XRe0
>>612
一般的に(乳の話はなにをもって一般っていうか分かんないけど)
2ヶ月くらいだと、3,4時間おきに1日7,8回授乳いろって
いわれるんだよね・・・・
お子さまの体重が増えていて問題ないなら、足りてるんでしょうねー
でも、乳が朝ハリハリで痛くないっすか?
わたしも夜中の授乳がなくなったころ、ハリハリになって、
ほっといたら乳腺炎になって痛い目にあいました。
寝る前にしっかり飲ませるか、しっかり搾って、乳を溜めて寝ないように
言われたことがあります。
ハリハリポタリだったら、お手入れはしたほうがいいかも・・・

うちの子は、「親孝行だなー」って喜んでたら、体重増えなくなっちゃって、
授乳回数減ったら、乳まででなくなっちゃったけどねー
これは、他の人もあてはまるか分かんないからなんとも言えないけど、
こんなことあったよ、ってことで。
617名無しの心子知らず:02/03/22 16:57 ID:Xt23SLQv
私、乳腺炎で産後6ヶ月以上産科のお世話になってたんだけど、
助産婦さんが「(授乳)時間なんて気にするほうがおかしい」って言ってましたよ。
赤ちゃんは生きてて、スケジュール通りに育つものじゃないんだから、
欲しがるときに欲しい分与えてあげたらいいって。
かなりアバウトな助産婦さんだったけど、私的には、そういうもんだって楽になった。
618名無しの心子知らず:02/03/22 17:25 ID:6wTj6bvo
>617
私はその助産婦さんと同じ考えだったので
ものすごいアバウト授乳してました。
「自分だって喉乾くんだから、赤ちゃんだって同じよね〜」って。
でも実妹が今そう思えなくって、半分鬱になってる(らしい)。
「まだ3時間たってない・・・」等と言って泣いてもあげないんだって。
産後3ヶ月過ぎてるんだけど、実母が心配して困ってる。
私の言うことは聞かなくても、助産婦さんなら聞くんだろうか。

愚痴スマソ。
619609:02/03/22 17:46 ID:j0HJQkmZ
>614
>相談をできる人などがいないので

出てけとは誰も書いてないって。繰り返しになりますが、
こういうところでの情報の共有は否定してません。
すぐ誰かが正確に答えてくれるという保証のない場だから、
今後のあなたを心配しただけ。(人これをおせっかいと言うのだろうけど)

“完璧な答えではなく、似た体験談”が欲しかったの?
「真剣に悩んでいるのでどなたか教えてください」
「はりやすいので落ち着くまで大変だった」
「前回はレスが無かった」ってくだりがあったから、
じゃあもし万が一、またもレスがつかなかったらこの人は
誰に相談するんだろう、ひょっとして相手がいないのかな、
他のトラブルに遭遇したらどうするんだろう、って
それが心配で他の手段も見つけておくことをお薦めしたんだけれどね。

張り過ぎのときの搾乳のしかた、もうご存知?
探したら保健センターで貰ったプリントが出て来ました。
両手を使って、乳頭に刺激を加えない「おにぎり搾り」でどうぞ。
子に吸われるように乳暈から先を搾るやりかただと、
分泌量が減らなくて張りは解消しにくいとのこと。
620名無しの心子知らず:02/03/22 17:55 ID:HKb+XRe0

>>513のリンク先におにぎり搾りの写真がありますー
621名無しの心子知らず:02/03/22 18:08 ID:0YyZScki
>619
ウザイ。
622602です:02/03/22 19:03 ID:IHTfdGjR
>609さん
どうもありがとうございました。早速やってみます。
623名無しの心子知らず:02/03/22 20:32 ID:G9J9Wo26
>619
なんかすごくえらそうだね。
ここは質問してもいいところなんでしょ?なんで「他当たれ」的に言うかねー。
心配だの余計なこというぐらいなら最初から方法教えてあげれば良いのに。
しかも「搾乳のしかた、もうご存知?」なんて何様なんだ?

関係ないけどあつくなちゃたよ。
624名無しの心子知らず:02/03/22 20:47 ID:d6i1r5F/
子供ができて初めて母乳育児して身にしみてわかったことは、
・「専門家」は必ずしもあてにならない
・人間が自分の乳で子供を育てるというきわめてシンプルなことが
 意外なほど世の中から認識されていない
・・・ということかな。

私もそうだけど、例えば僻地に住んでて助産婦、医師、保健婦なんかが
選べるほどいなくて、その人達に母乳育児を阻害されたりしたら、もう
普通の神経じゃとてもやっていけないと思う。だからネットに頼りたく
なったりするんだし。
でもさ、よく考えたら、自分の乳で子供を育てるのに、わざわざ
遠く離れた全く知らない人にアドバイスを求めなくちゃうまく
いかないってのもヘンな気がする。
「専門家」にはもっと母乳のこと、正しく理解してほしいよ。

ここはもともとすごくいいスレなんだから。ネットで知った情報を
鵜呑みにしないなんてことは、あたりまえでしょ。602さんだって
そのくらいちゃんと知ってるよ。マターリいきましょ。
625名無しの心子知らず:02/03/22 21:11 ID:4fOLN0nz
前スレも桶谷式のスレも今読めないみたいなんで教えて下さい。
このスレで桶谷式は高い、ということですが1回あたり幾ら位
費用がかかるのでしょうか?5000円くらい?
また、案外評判悪い?(藁)みたいですがそれって指導が厳しい
ってことなのでしょうか。教えてチャンで申し訳無いです。

あと、1ヶ月検診で体重の増え方がちと足りなくてミルクをもう少し
足してみても(現在1日2回程度母乳のあと約60mlミルク足してます)、
と小児科医に言われたのですが・・・
生まれた時は3500gちょっとで入院中あまりにも母乳が出ずに3000g台
まで減ってしまいミルクを足して退院時になんとか3200g台まで回復
した、という経緯があります。
そして先日の1ヶ月検診で4200gちょっと。出生時からの計算だと1日
約18gしか増えていないのですが、退院時からの計算だとなんとか1日
30g超は増えてるのですがそれでも体重の増えは少ない、となるの?
小児科医にはミルクを増やすように言われ、翌日保険センターから来た
助産婦さんには母乳やってる様子から取り敢えずミルクの回数は今の
ままで様子見てみましょうと言われ頭が混乱してます。
626名無しの心子知らず:02/03/22 21:30 ID:d6i1r5F/
1ヶ月検診で4200グラムあるんじゃ、オッケーでは?
うちの子なんて、3ヶ月になってもまだ4400グラムしかないよ。
1ヶ月検診では3500グラム。生まれたときは2700グラムでした。
でも、助産婦さんには「大丈夫、足りてる」っていわれました。
だから、母乳オンリーでやっちゃってます。まあ、一応ぎりぎりでは
あるので、誰でも真似していいってわけでもないと思うけど。
赤ちゃんの機嫌がいちばんだよ。あと、おしっこがちゃんと出ていれば
多少ベンピ気味でもいいんだって。

母乳、足りてると思うけどなぁ。ミルク足さなくても最終的には
大丈夫な気もするけど。私なら助産婦さんを信じたいな。
体重増加量/日は一番減ったところから計算するんだそうです。
30グラムも増えてれば上々でしょう。

桶谷式は、人によるんじゃないでしょうか。
合う人は合うけど、合わない人は合わない・・・?
食事のことなんかはめちゃくちゃきびしいみたい。
627名無しの心子知らず:02/03/22 21:34 ID:9WotJLq7
>>625
初回5000円、次回から1回3000円だったはず。
出張してもらうと1回7千円プラスかかった交通費。
厳しい所とそうでない所(先生)がいます。
628名無しの心子知らず:02/03/22 21:56 ID:MjZre9Uh
>626 >627
おお!レスありがとうございます!助かります。
おしっこはたんまり、うんちも何度もたんまりなんで
大丈夫かな?大丈夫と信じたい。
ただ、母乳の出は確かにあんまり良い方ではないのですよ。
おまけに右は細く、少なくではありますが線になってチーと
出てくるのですが左が乳腺の開きが良くなくて滲み出てくる
という感じなの。それでも吸われてりゃ多少は出てるみたいだが。
母乳パッドも右だけなのよ、ぐっしょりなるのは・・・。
5000円位だったら1回行ってみようかなー。
基本的にだら奥なのでずっと通うのは無理かもだけど。
だら奥なので母乳オンリーにして面倒なミルクから逃れたい(藁
629名無しの心子知らず:02/03/22 22:12 ID:d6i1r5F/
だら奥なら、母乳オンリーはとってもらくちん!
眠ければ子供と添い乳でマターリざんす。うふふー。
がんばってちょ。
630名無しの心子知らず:02/03/22 22:32 ID:6HF7xcv4
3人桶谷で育てたんす。1人目の時に桶谷に行ってなかったら
きっとミルクだったと思う。病院ではほとんど母乳出なかったもん。
食事制限が厳しいとかいろいろうるさいとか、確かにそうだけど
制限せずに好きなもん…カロリーの高いものとか甘いものとか
食べてたら、おっぱい張ったり腫れたり、子供がアレルギーになったり
結局自分が大変だったんだーー
それに…制限さぼった3人目では授乳中に痩せなくて、今すっごく後悔してる。
…舌の裏切れ〜〜とか言われて、富山にも3回行った (w
631名無しの心子知らず:02/03/23 00:42 ID:pzoYpvx6
>>628
私も左の出が悪いー。
搾ってもにじむくらいしか出ないし。

でもこないだ、右を吸わせながら左を搾乳してみたら
びっくりするくらい出た。帯になって出た。
プロの搾乳家が関わると、とんでもなく成績が違う。

産院の指導が変で、あたしゃノイローゼになりそうに
なった。甘い物食え、水飲むな、3時間置きに搾れ、
・・・出ないわしこるわ、もう大変。
あとから、「3時間おきに搾れ」と執拗に迫るのは、
中途半端に桶谷のマネしてんのか?と思ったケド。
632名無しの心子知らず:02/03/23 02:17 ID:ijK1QY9j
>631
私は産院で水分はたっぷりとりましょうと言われたけど・・・?
便秘対策もあって入院中は1日2.5L程水飲んでたけど、
お通じはなかなかなく、眠れないほどおっぱいが張ってしまった。
633名無しの心子知らず:02/03/23 08:48 ID:oQoVf3ka
>601/603
亀ですが・・・。593です。同じような人結構いるんですね。
ありがとうございます。おっぱいだけで育てられたらいいなあ。
頑張ります。

昨日、日本母乳の会と言う所の「新母乳育児なんでもQ&A」と言う本を
買ってみました。読んでみて思ったのですが、行ってる病院は母子別室なので
たぶん母乳に熱心じゃ無さそうだなあと気が付きました。今更変える気は
ないのですが、逝印が入っている(栄養指導で来てた。)とこなので
たぶん逝印のミルク飲まされちゃうのかな〜。チト心配。
634名無しの心子知らず:02/03/23 09:10 ID:w1TIgS4M
>633
逝印のミルク、身体にイイヨ!
635名無しの心子知らず:02/03/23 09:23 ID:FiTuVwO4
>634
なんで?
636名無しの心子知らず:02/03/23 10:56 ID:nSoHgNEe
■■■母乳で育った子 > 粉ミルクで育った子■■■
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1016805836/

ニュー速+で厨房どもが妄想を語り合ってます。
637名無しの心子知らず:02/03/23 11:34 ID:YyLt10e2
>633
うちも母子別室で最初はミルク飲まされちゃったけど
母乳オンリーで6ヶ月よ。母乳育児Q&A読んでると
不安になってくるけど、私は7割くらいしか守らなかった。
産院にいろいろ要求するのって気が引けてしまって。
なんとなく宗教のような物を感じてしまったし(w
一番参考になったのは、とにかく飲ませろって事だったよ。


638名無しの心子知らず:02/03/23 11:42 ID:uH+1d3py
>>628
桶谷のこと、悪く言う人多いけど場所によります。
都内に通っていた友人は、先生がとっても厳しくて食事制限をしっかり守っていましたし、
週1回くらい通っていたみたいです。
千葉の某市にあるところに通っていた友人は、出産後1週間目に自宅に来てもらい
その後1回だけ詰まったので行ったそうです。(7千円+3千円のみ)
それだけで1歳半まで母乳だけで過ごしました。
軽くアドバイスされた程度だったそうです。
どちらも舌の裏を切れとは言われなかったし、していません。


639名無しの心子知らず:02/03/23 11:48 ID:qqkr86dt
>>633
私もその本読みました。
母乳マンセー→自然分娩&母子同室じゃなきゃだめ!って感じですよね。
私の産院は母子別室で 3時間おきに授乳。
夜中は6時間あくから その間は1回ミルク。
退院時には各メーカーのミルク小缶をそれぞれ頂きました。
でも助産婦さん&看護婦さんが毎日マッサージしてくれたし
先生も「できるだけ母乳でね」と退院時に念を押されました。

何が何でも同室じゃなきゃいけないわけじゃないと思います。
私も悩んだけど 同室の産院は遠いから諦めました。
もともと帝王切開だから 分娩後即授乳は無理なんだけど…。
あの本も全部鵜呑みにせず できるとこだけ取り入れた方が気が楽ですよ。
640639:02/03/23 11:51 ID:qqkr86dt
637さんと被ってしまった!
宗教ぽいとこ同意です。
旦那も「母乳教だね」と退いてました。
Q&Aの答えが全部「どうぞ母乳を飲ませてください」なんだもん。
解決してない…。
641名無しの心子知らず:02/03/24 01:05 ID:cwQnJrrn
母乳育児やりたくて母乳バンバン出て子供もゴクゴク飲んでくれると
誰にもうるさく言われず母乳育児をやっていくことはできるけど。
出は悪いは、子供は小さいは四六時中泣いてるはじゃ
宗教でも信じてる覚悟で挑まないと、母乳育児をまっとうできない。
分娩後即授乳じゃなくても母子同室じゃなくても、とにかく吸わせてりゃ
出るようになります。
642名無しの心子知らず:02/03/24 11:00 ID:y37Xach3
>641
禿げ道。
ほんと、宗教に近いものがある。そうでも思わなきゃ続けられないっす。
うちの子の場合、泣かないし機嫌もすごくいいんだけど、とにかく体重が
少ない。おかげで、やれ足りないのミルク足せの、医者だの助産婦だの
保健婦だの看護婦だのに言われまくる。機嫌がとにかくいいことで
家族は納得してくれるようになったんだけど、検診や予防接種が
ウツでたまんないよ・・・。
でも、3ヶ月まで母乳だけでいっちゃうと、あとはもうミルク作ったり
哺乳瓶洗ったり、というのはめんどくさくてもうできないよん。

私が思うに、少しでも体重が少ないとすぐ「ミルク足せ」って医療関係者や
ミルク会社が言うもんだから、皆がミルクを足すおかげで平均がつりあがって
いくんじゃないかと思うよ。それですぐその平均を鵜呑みにして指導される。
人間が人間の乳で自分の子を育てることがこんなに阻害されるものだなんて
知らなかったよ。
643641:02/03/24 16:51 ID:H4PnpNSH
>人間が人間の乳で自分の子を育てることがこんなに阻害されるものだなんて
>知らなかったよ。
涙出ちゃうくらい禿同だわ・・・10数年前もそうだったけど今でもそうなの?

末子が特別小さくて3ヶ月検診ウツだったのだけど、診てくれた女医さんがすっごく
良い方で・・・「うちも息子達は小さかったけど、今じゃでかいわ〜」って。

退院してから、1週間に1回体重量って(デジタルのを借りた)母子手帳にグラフ
つけてた。それが、ぶら下がりながらも成長曲線に沿ってたので
OKってことだったみたい。
644625:02/03/24 21:15 ID:oj9XDI8j
桶谷式、土曜日行って来たです!あたしゃ、行って良かった・・・
マッサージ、気持ちえがった〜(藁 気持ち良過ぎて眠くなっちゃった。
母乳もビュービュー顔にかかるくらい出て、思わず「こ、これは母乳プレイ?」
なんて思っちまいました(藁
確かに右より左の方が乳腺が少なく、量も少ないみたいだけど充分イケる
のでは?とのこと。取り敢えずあと2回も通えば良いようです。
ゲームソフト2本買ったと思えば良いか(藁
食事制限のことはほとんど言われなかったです。
だら奥の私には合うところだったようです。ラッキー。
色々助言・情報くれた方々、どうもありがとうございました。
母乳でしばらくいってみまーす(はぁと ←だら奥としてかなり嬉しいらしい
645名無しの心子知らず:02/03/24 22:40 ID:EUvXvtrg
母乳マッサージ、気持ちエエ・・・
646名無しの心子知らず:02/03/25 00:02 ID:2G38tPBX
妊娠30週(8ヶ月)なんですが、
ぜんぜん母乳が出る気配がないです。
たくさん出る人は8ヶ月くらいから
出てましたか?
647るるど ◆RUruDO2M :02/03/25 00:04 ID:aLadyZDI
へ? 母乳がにじみ出るかってことですか?>646
648名無しの心子知らず:02/03/25 00:05 ID:cjTJ/7PR
黄色いのがでていたかも。
でもマッサージとかしていたから、母乳オンリーで来れたのかな。
よくでたな。
でも吸われすぎたのか、二人目は2ヶ月でミルクオンリーに、、、、。
そして今は貧乳に、、、、、、、、、。TT
649646:02/03/25 00:08 ID:2G38tPBX
>647
にじみ出たり、したたるくらい出る人もいるって
聞きました。

>648
マッサージ病院で今は乳首だけのマッサージに
してくださいって言われて地味にやってるんですけど
何も変わる気配ないです。
650るるど ◆RUruDO2M :02/03/25 00:12 ID:aLadyZDI
>649 
らじゃー。
焼肉食べたり・ドリンク剤を飲んだりすると、滴り落ちてました。
乳の出は、初めての育児で戸惑いが多く、ゆったりした気持ち
でいられなかったので、3ヶ月で止まりました。
二人目の時は、チクビ掃除してる時に、うっすらにじむかなぁ??と
いう程度でしたが、1歳半ぐらいまで、母乳育児しました。
651るるど ◆RUruDO2M :02/03/25 00:12 ID:aLadyZDI
>649 マッサージの時に、出てくるからといって
絞ってはいけませんよ。
652646:02/03/25 00:40 ID:2G38tPBX
>651
ありがとうございます気おつけますネ
もう少し様子みてみますね
にじむ感じがあればいいな〜
653るるど ◆RUruDO2M :02/03/25 01:56 ID:aLadyZDI
>652 >>650でうまく書けなかったけど
母乳の出は、妊娠中に乳がにじむか、にじまないかではなく
産後ゆったりとした気分で育児が出来るか、否か
が重要ですよ。ということが言いたかったのです。
654名無しの心子知らず :02/03/25 08:10 ID:o8xsR+js
>646
妊娠中ににじまなくても気にしない。いじくってるとお腹はっちゃうよ。
産んじゃったらとにかく飲ませろ。焦るな。
妊娠中や産んですぐにダラダラ出た人のほうが
すぐおっぱいカチカチになって詰まり易くて母乳育児が続かないこと多いのよ。
655名無しの心子知らず:02/03/25 08:18 ID:L4J0MQpd
>>646
妊娠中の乳首マッサージは乳首を鍛える(?)つもりで
地道にやるといいかも。
赤ちゃんに吸われて乳首が切れることもあるので
乳首が丈夫なのに越したことはない。

わたしも妊娠中は全然にじまなかったけど、
2人を母乳で育てたよ。
軌道にのるまでが大変だったかもしれないけど(よく覚えてない)
トラブルもなく母乳育児ができた。
とにかく、赤ちゃんに吸わせるといいよ。
そして、よく寝ること。
656名無しの心子知らず:02/03/25 10:34 ID:6RAvDEFG
4ヶ月の息子、もう歯が生えてきた、、、、鬱
痛いよ〜
657名無しの心子知らず:02/03/25 10:48 ID:7dYuOc8u
あの、質問してもいいですか?
母乳って左右で量が違うのは普通のことでしょうか?
私の場合、左ばかり出て(でも子供が満足するほどは出ない)、右は滲む程度なんです。
658名無しの心子知らず:02/03/25 12:08 ID:OGEE1lmm
>>657
左右の量はたいてい違うと思う。
子供が泣いたら、右から飲ませるといいよ!
お腹空いてるから必死で吸って、
だんだん右からも出るようになってくるから。
659マルチポスト失礼:02/03/26 11:42 ID:QO5Ixh9x
育児は大変です。それは何時になってもおなじですが
母親になり立ての方々は特にそうだと思います。
このスレのように母乳育児1つにしてもこんなにも悩みや疑問があります。
このような気軽に相談できる場を奪おうとする
前後の見境がなくなっている法律が作られようとしています。
是非ご覧下さい。

青少年有害環境社会対策基本法について
http://life.2ch.net/test/read.cgi/baby/1017073832/l50
660名無しの心子知らず:02/03/26 12:30 ID:ktPFWZYZ
セイーリについて質問です。
0ヶ月は殆どミルクの混合で搾乳のみだったためか
産後1ヶ月で再開しました。
その後母乳オンリーになりストップ。
6ヶ月頃離乳食をもりもり食べ始め 授乳回数もぐっと減ったので
また再開し それから2回はちゃんときました。
が 今月こないのです。妊娠は予防したつもりです。
産後セイーリが不順になることってありますか?
それかまた止まったのか?でも授乳は減っていく一方です。
妊娠前はきっちり24日周期でした。
年子かしら……。
661名無しの心子知らず:02/03/26 13:40 ID:F3AC4VRA
添い寝で授乳してらっしゃる方々にお聞きしたいのですが、添い寝授乳の時は
赤ちゃんにおっぱいをくわえさせたら、おっぱいを左右かえたり
げっぷを出させたりしないでそのまま母子とも寝ちゃってるんでしょうか?
私も挑戦してみたいんですが、うちの子(2ヶ月)はよく空気を飲み込むのか
授乳後に吐きやすいので、大丈夫かなと心配です。

今は寝付きが悪い時に添い寝だけしてます。
でも、子供を横に置いて寝るとなんだか落ち着かなくて、
私が熟睡できないんですけどね…。
662るるど ◆RUruDO2M :02/03/26 13:43 ID:PpVbbcAt
>661
添い寝で授乳しながら、左右かえてそのまま寝てます。
ゲップは、めんどくさいのでしてなかったなぁ。
なるべく、赤ちゃんの体を横向きにして寝させてました。
663名無しの心子知らず:02/03/26 14:22 ID:+SPNoXs7
>535
私が出産した大学病院では、もち米は乳腺つまらせるから
お餅は控えてね、と言われてたケド…でもおばあちゃんとかは
お餅いいって言うよね。
664名無しさん:02/03/26 14:24 ID:f98HjeUv
>661,662

私も添い寝でよくやってるけど、昨日目がさめたらゲロまみれになってました。
私も子どもも。

気をつけましょう。
あ、タオルとか敷いておくといいかも。

665るるど ◆RUruDO2M :02/03/26 14:25 ID:PpVbbcAt
>664 そうそう。
666名無しさん@664:02/03/26 14:33 ID:f98HjeUv
るるどさんったら...。
667るるど ◆RUruDO2M :02/03/26 14:38 ID:PpVbbcAt
へっ? うちもよく、ゲロまみれになりましたよ。
あまたの下のタオルは、必需品でした。>名無しさん@664
668名無しの心子知らず:02/03/26 15:02 ID:upu2zfyO
>661
2ヶ月ではまだ早いのではないかなーと思う。
もうちょっと大きくなれば勝手にゲップするから!
669名無しさん@664:02/03/26 15:06 ID:rCWbVjqi
るるどさん、ごめんなさいね。メール欄見て勘違いしちゃったみたい。
普段は家庭板常駐なもんで...。
『本音はメール欄で...』のお仲間かと...(ニガワラ
670名無しの心子知らず:02/03/26 22:06 ID:i8W8ez87
>663
私は病院では何も言われなかったので
義母、実母両方からの「お餅はおっぱいに良いのよ!」攻撃を
そのまま受けて立ちました。
(産後、毎日のようにお雑煮やら大福やらの差し入れにあった)

もくもく食べてたけど、2ちゃんで「詰まる」と聞いてビクーリで、
今は差し入れもやんわり断るようにした。
けど、実際のとこ「沢山作られで出てこようとしても出口で詰まる」のか
「作られた段階で詰まる」のかどっちなんだろなあ?
私の場合は、あまり変化無かったので…(って単に私の出が悪すぎただけかも)
671名無しの心子知らず:02/03/26 23:47 ID:MtK6ZgtL
餅は食料難で栄養状態が悪かった時代の話でしょう。
これだけ栄養過多の今の時代、婆達の言うこと聞いて食べてたら、出過ぎません?

って言っても、私は大好きなので、結構食べてますけどね。
「腹持ち」がいいような気がします。
672名無しの心子知らず:02/03/26 23:54 ID:HfRlswtN
ちょとでも調子悪くなたらやめた方がよいよ>餅
詰まってる乳栓がスポって抜けたら、とたんにピューと乳が飛び出してたので
出口で固まって詰まるのかも
でもドロドロした乳が出てビクリしたことあったなー
673名無しの心子知らず:02/03/26 23:57 ID:S2yHDLSv
詰まって乳腺炎起こしてる状態の乳ってしょっぱくって
まずいらしいよ
674名無しの心子知らず:02/03/27 15:43 ID:VYdiDyU8
今4ヶ月。
母乳分泌は良くなかったけどなんとか母乳オンリーでやっていきたく
ミルクを足すと出が悪くなるってことなので生後1ヶ月から約3ヶ月、
毎日頻回授乳で頑張ってきました。
先日小児科を受診した際、体重が少なすぎてお医者さんに
1週間だけミルクを足してみて一日100ml ×7回 あげて体重チェックしましょう、
と言われヒサビサに哺乳瓶も使い始めました。
と、なんと毎日泣いてばかり、授乳後1時間しかもたず、でもこういう子なのね、と
思って付き合っていたのに、今はスヤスヤ眠っています。しかもお布団においたら
一人で勝手に眠ってました。新生児期に戻ったよう・・・。いつも寝かし付けにも苦労
していたのに。
やっぱり母乳が足りてなかったのか。3ヶ月過ぎれば需要と供給が合ってくる、
もうすこしの辛抱、と思っていたけど・・・。自信なくなってきたなぁ。
675名無しの心子知らず:02/03/27 16:01 ID:rvPchNss
がんばれがんばれ! って言いたいけど、無理もよくないよ。
赤ちゃんとお母さんと両方楽な授乳がいいと思う。1回ミルクを足して、
ゆっくり眠って体力回復できるんだったら、それもいいんじゃない?
そのうち、いらなくなるかもしれないし。
676名無しの心子知らず:02/03/27 16:12 ID:BpkQSXe5
>674
お子さん、体重はどのくらい?
うちの子ももうすぐ4ヶ月ですが、まだ4700グラムしかないです。
私も小児科のお医者さんにミルク足せっていわれました。
でも、助産婦さんには「これも個性だから、機嫌がよければ体重はゆっくり
でもいいのよ」と言われておっぱいだけにしちゃってます。
母乳の子は1週間に100グラム増えてればいい、という専門家もいるそうです。
1週間ミルクを足してみて一日100ml ×7回 というのは、ちょっと
足す量が多過ぎるのではないかと思うのですが・・・。
おそらく、体重は増えるでしょう。赤ちゃんの身体に異常がない限り。
でも、おっぱいの出はますます悪くなっちゃいそうですね。
おっぱいは「出す」ということよりも「乳首を刺激する」ということが
ポイントだそうですから、ミルクを足すのならその分自分で搾ってみるとか
したほうがいいかも。そうでないと、おっぱいは本当に干上がってしまうと
思います。
3ヶ月過ぎれば、とよくいわれますが、あと1ヶ月延長戦!ってのはどう?
どうせ5ヶ月になれば離乳食も食べられるんだし。
でも、おっぱいあげるのがもう大変、疲れた、というのならミルクだけに
しちゃうのもいいかも。674さんがいつも笑顔でいられる方法を選べば
いいんじゃないのかな。どっちでもお母さん次第で。
677名無しの心子知らず:02/03/27 16:42 ID:VYdiDyU8
>>675
>>676
どうもありがとう。眠らないのはこの子の個性なんだろうな、と思っていた
うちは良かったんだけど、ミルク足してみてスヤスヤ眠れることが分かって
結局母乳不足につき合わせてたんだな、って実感しちゃって・・・。
正直、泣きと泣きの間が1時間弱しかない状況ってツラくないですか?
678名無しの心子知らず:02/03/27 17:00 ID:BpkQSXe5
母乳は消化するのに1時間半かかる。
ミルクは3時間かかる。
ミルクですやすや、っていうのは、言い方を変えると「お腹いっぱいに
なりすぎて気絶してる」という状態なんだそうな。
母乳だけだと眠ってもウトウトという感じではないのは正常らしいですよ。
あまりにもぎゃんぎゃん泣くようでは本当に足りないんだろうけど。
1時間弱か・・・それはちょっと辛いよね。
お母さん疲れてない? 家事なんかしなくてもいいよん。
もしミルクを足すにしても、3ヶ月まで母乳でこれたんだから
たいしたものだと思う。
679678:02/03/27 17:02 ID:BpkQSXe5
>母乳だけだと眠ってもウトウトという感じではないのは正常らしいですよ。
ごめん。まちがった。
母乳だけだと眠ってもウトウトという感じなのは正常らしいですよ。
が正しい。スマソ
680名無しの心子知らず:02/03/27 17:30 ID:X0T1TfE7
妊娠8ヶ月なんですが、
今の病院は初乳もたのんでもできるかわからない、
2日目から母指同室だけど、
それまでは看護婦さんがミルクというのが原則で
たのんでも授乳はさせてもらえないみたいです。
2日目からは少しづつ授乳させてもらえるみたいですが
転院したくなりました。
探したけどなかなか1日目から母指同室ってなくてあせってます。。
今から間に合うかな。。。
681名無しの心子知らず:02/03/27 17:41 ID:X0T1TfE7
母指× 母子〇 スミマセン
682名無しの心子知らず :02/03/27 17:47 ID:BpkQSXe5
白衣の人に逆らうのって、勇気いるよね。
初産ならなおさらのこと。
逆らえないで強制的にミルク飲まされて、
それで母乳育児がうまくいかなくなった人がどれだけいることか。
このままじゃ、日本人は哺乳類じゃなくなっちゃうよ。
683名無しの心子知らず:02/03/27 18:01 ID:X0T1TfE7
今の病院、『母子同室』ってパンフレットにあったし
そこで産んだ人も母乳指導してくれるって言ってたので
のほほんと、ならここでいいや〜と思ってたんです。
でもよく聞いたら。。もっと早く聞いておけばよかった。。後悔です

>682
やっぱり頼んでも無理な場合、
『変なワガママ&めんどくさい患者』とレッテル張られて
聞き流されちゃうほうが多いのでしょうか。。?
684名無しの心子知らず:02/03/27 18:01 ID:RTr1LOV4
>>680
大丈夫だよ。初乳なんて、1日目からバンバン出るもんじゃないと思うよ。
というか、はじめの何日かの間のお乳のことでしょ?初乳って。

あと、ちょくちょく見るのが、
最初に、病院でミルクだったせいで、その後お乳あげようとしても
うまくいかないようなこと書いてあるのを見るけど
あれって、本当ですか?

うちの子、病院でぐいぐいミルク飲んでたけど、
お乳もいっぱい飲んでくれたので、読んでて,びっくりしたんだけど。

685684:02/03/27 18:05 ID:RTr1LOV4
>>680
うちも、母子同室の病院だったけど、
生まれてすぐじゃなくて、15時間ぐらいたってから同室になった。
別に、うちの子が調子悪くてって言うのじゃなくて、
そういう時間が設定してあったような・・・
686680:02/03/27 18:33 ID:X0T1TfE7
>684
すみません、初乳じゃなくて、
『生まれて30以内の授乳』のことです。
母乳が出なくても、とにかく赤ちゃんに吸ってもらうのが
その後の母子ともに良い大切なことみたいなので。。

>685
何かあった場合もあるし、1日目〜絶対に母子同室で
好きなだけ授乳って難しそうですね。。

できれば、生まれて24時間以内に7回以上授乳が理想みたい
なので、そうゆう希望を取り入れてくれる病院だったらって
思いつめてしまいました。
でもそのためだけに、今から転院するのも。。ですよね。
今の病院にもう一度色々と相談してみます。う〜ドキドキ
687684:02/03/27 18:38 ID:RTr1LOV4
>>686
ごめんなさいね、勉強不足で。
産んで,すぐお乳に吸わせる形はとったけど
正直おまじないのようなものだとばっかり思ってました。
勉強になりました。
688680:02/03/27 18:39 ID:X0T1TfE7
>687
こちらこそ気持ちが楽になりました
ありがとうございました(^^)
689名無しの心子知らず:02/03/27 19:48 ID:VYdiDyU8
>>678
ありがとう。
ミルクの力を借りながら離乳食始まるまでやってみるかな。
690名無しの心子知らず:02/03/27 21:46 ID:1Bkd43VI
母乳だけで育ててるのに 2ヶ月弱ですでに6400グラム
重すぎ
691名無しの心子知らず:02/03/27 23:34 ID:5mnPZelQ
私も母乳だけで育ててるけど今日病院で計ったら
5976グラムだったよ…身長は65aもあるのに。
「がんばれ、がんばれ、もうちょっとで6000!…あ〜残念」
て感じでした。
692名無しの心子知らず:02/03/27 23:35 ID:5mnPZelQ
691だけど、書き忘れた。
来週で7ヶ月なのに。もうちょっと肉ついておくれ。
693名無しの心子知らず:02/03/28 11:37 ID:KU8RSuEY
ところで
>>678
>母乳は消化するのに1時間半かかる。
ってことは母乳だと「前回授乳終了 〜 次回授乳まで」が
1時間半でも普通ってこと?
694名無しの心子知らず:02/03/28 12:21 ID:jYHgnRXI
>693
そういうことになるよね。だから一回の授乳に2〜30分近くかけたとしても
2時間おきの授乳、というのはまったく正常だということになる。
ちょっと前に朝日新聞に載ってました。
だから、3時間空かないと母乳不足、ってのはそもそも間違いなんだよね。

よく考えれば、人間は皆太古から赤ん坊を母乳で育ててきたわけで、
大昔は時計もなく飲みたそうに泣かれればそのたびにオッパイあげて
やってきたわけで。
確かに現代人は乳の出が悪くなっている人は大昔に比べたら
多いのかもしれないけど、3時間空かないと不足、なんていってたら
ほとんどの人が母乳不足のレッテルはられちゃうよ。そしてミルクを
足すようになるから、どんどんミルクが売れて、大きな赤ちゃんが増えて、
その平均に追いつくようにまた指導されたりするから悪循環。
松田道雄の「育児の百科」にも書いてあったよん。
695名無しの心子知らず:02/03/28 12:38 ID:uwL0JdJ0
>694
そうそう、悪循環なのだ。
今世界の基準では母乳を中心とした育児がさかんに唱えられているのに
日本では病院内での宣伝や企業との癒着、テレビCM、ドラマなどなど
ミルク中心の流れになっていますよね。子供の命や成長よりも
利益優先に考えられてる証拠です。

某国営放送のドラマちゅらさんで、エリーが生まれた子供に母乳ではなく
ミルクをあげていたのには正直残念でした。あれもなんか裏があるんだよね。
たばこのCMが禁止になってから、ドラマでの喫煙シーンが増えたんだって。
色々なからくり&イメージでミルク育児を作り出されても不思議ではないよね。
696名無しの心子知らず:02/03/28 13:00 ID:jYHgnRXI
そういえば、ちゅらさんはミルクだったね。
ドコモのCMでも鈴木京香がミルクの温度を手の甲でチェックしてるし。
もっとも、ドラマとかCMで育児シーンのたびにおっぱいぺろん、というのは
演出上生々しすぎる、とかいうのもあるんだろうけどさ。昔はみんなそうだったんだし。
時代劇でたまーに見るくらいだよね。
赤ちゃんはおっぱいを飲むもの、というのが忘れられているような気がして
ならないなぁ。
もちろん、ミルクを使いたい人やミルクが必要な人はミルクでいいんだけど。
697名無しの心子知らず:02/03/28 13:48 ID:3VefAy0x
まったりグルメ漫画「美味しんぼ」で主人公に双子が産まれたんだが
哺乳瓶の穴を大きくしてミルク飲ませるってなことやってた
・・・思わず抗議の手紙を出してしまった・・・
舌が命の雄山の孫がミルクで育てられてどーすんの。
698名無しの心子知らず:02/03/28 16:46 ID:/PQxG8rI
>697
ワラタが同意。
離乳食も手作りに拘ってるわりには、本質が抜けてる感じ。

上にも書いてあったけど、育児雑誌には必ずと言っていいほど
「3時間持たなければミルクを足して」なんて書いてあるよね。
あれを「そうのか」と実践したら、即母乳なんて止まるよね。
699名無しの心子知らず:02/03/28 16:59 ID:EGplYMnp
教えてください
後2ヶ月になろうとしています。
母乳がちょっぴりしか出ません。多分、10ccとか20cc位・・・
これでも、蒸しタオルあてて、マッサージしてこんなもの・・
生まれてからずっとこんな感じ、これでもむしろ増えたほうかも・・
毎日吸わせてはいるけど、出ないからか1分もたたないうちに寝てしまう。
ミルクを断てばもっと吸うよ、友人はそう言うけどけど低体重児の子にそれは
かわいそうな気がします。母乳オンリーとはいわないけど、せめて
母乳がメインで、ミルクは補足ていどになれば・・・と思います。
2ヶ月もたったらもうこれ以上は望めないのでしょうか????
700名無しの心子知らず:02/03/28 17:04 ID:Ag61BAbb
>699
無理ではないよ。大変だろうけれど。
お腹を空かせて泣いたら、まず最初に吸わせている?
(寝てしまうってことはミルクの後なのかなと思って)
乳首への刺激=赤ん坊がたくさん吸ってくれることが必要だから、
短時間しか吸ってくれていない現状では難しいかも。
701699:02/03/28 17:09 ID:EGplYMnp
700さんへ
ミルクの前におっぱい吸わせてます。
702名無しの心子知らず:02/03/28 17:20 ID:CgoJUpTw
>699
低体重とは、どのくらいですか? でも、今はもう退院してるんだよね?
ミルクのほうがラクに飲めるから、おっぱいを先に吸わせてからミルクを足せば
「おっぱいは飲むの大変なんだよなぁ、でもどうせあとからミルクをママが
くれるからいいかっ」ってな感じで、だんだん真剣に吸わなくなるらしいです。
とりあえず1週間だけでもミルクを絶ってみるとか。1週間なら大丈夫。
それでもやっぱり母乳が増える気配がなければミルクを足していけばいいし、
増えれば母乳だけでやることも可能になるし。
今が一番大変だと思う。おっぱいも飲ませて、ミルク作って瓶洗って・・・。
家事もなんにもしないで1週間だけやってみたらどうでしょう?
703699:02/03/28 17:30 ID:EGplYMnp
702さんへ
ありがとうございます。
生まれたときは2320g。1ヶ月健診では3500gでした。
周りから「小さい」って言われてすごく傷ついたので
ミルクを断つ勇気が出ないんです。
母乳が良く出るお茶、まで飲んでみたんですけど・・・・
704名無しの心子知らず:02/03/28 17:44 ID:yIB09Sde
>703
1ヶ月で1kg以上増えてるじゃない。全然だいじょうぶよ。
うちもおチビさん、1ヶ月で3000gぎりぎりだったもの。
やっぱり母乳は疲れるみたいで、すぐ寝ちゃう子だったけど
育ってパワーがつけば飲めるようになるからって
母乳吸わせながらミルクで太らせて
母乳>ミルク、に逆転するまで3ヶ月くらいかかったかな。
急にミルクを断つのは辛いから徐々に減らすといいかも。
705702:02/03/28 17:45 ID:CgoJUpTw
1ヶ月検診で3500gですか。うちと似たようなもんです。
でも、生まれたときは2800g。生後2週目までは混合でした。
3週目で実家から自宅へ戻ったとき、産院から貰ったミルクの缶を
思い切って捨てました。あると使っちゃう気がして。
今はもうすぐ4ヶ月、4700gくらいかな。相変わらず小さいです。
でも元気でごきげんだし、実家の母も義母も「気にするな」と言って
くれてるのでおっぱいだけでやっちゃってます。保健婦さんと
医者には怒られたよ。傷つくよね。
これからも私は母乳だけでやっていくつもりです。でも、702さんが
もう傷つきたくない、体重が増えてくれないとやっぱり安心できない、
というのであればミルク足していったほうがいいと思います。
とりあえず、うちの子より大きいから、ちょっとはほっとします?(ワラ
ちなみに、私がこういうことができたのは、1ヶ月検診のときの医者が
計算間違いをして「大丈夫、足りてる」って言ったからなんだよね。
あとから「なんだか大きくならない気がする・・・」と思って自分で
計算してみたら、ちっとも増えてなかったのです。
きっと、ここで医者の計算間違いがなかったら今頃は母乳だけになって
いなかったと思います。きっと子供が私のおっぱいを飲み続けたくて
天がそう仕向けてくれたのかと解釈するようにしてます。
706名無しの心子知らず:02/03/28 17:48 ID://29RGVC
>699 産まれてから1キロ増えてるやん。大丈夫よ。
今からスタートと思って、気長に構えて下さいね。
だんだん赤ちゃんの吸う力も強くなって来て、刺激に
なると思うよ。
私も長男の時は「おっぱいが足りてないんだろう」
「ミルク足せ」攻撃を受けました。でもずっと吸わせて
夜も添い寝、添い乳にしたら3ヶ月くらいから母乳onlyになったよ。
疲れないように無理しないようにして下さいね。
707699:02/03/28 18:03 ID:EGplYMnp
ありがとうございました。
中毒症、微弱陣痛の末38週で生まれたのに2320gでかなり落ち込みました。
実母と姑の「あんたが食べないからこんなに小さい子が生まれたんだ」
には生後2日目からマタニティブルーなのか、寝られなくなりました。

でも、もう少しがんばってみます。
足すミルクの量少し減らして、泣く回数が増えても耐えてみます。
ところで、おっぱいが出てる時って乳房になんか感触あるんですか??
708名無しの心子知らず:02/03/28 18:07 ID:O8pwYPT4
大丈夫だと思いますよ。

私が出産した病院は、完全母乳推進で、
「出産後1週間の入院中に、出産時より10%以上減らない限り
ミルクを足すことは考えなくて良い。」と言われました。

私は出産時2894gで、一時は2704gまで減り、結局2711gで退院。
1ヶ月検診時は5795g。
これでも、「順調ですね」って言われましたよ。

709ネット中毒るるど ◆RUruDO2M :02/03/28 18:08 ID:Rb8jXaXv
>707
チリチリと乳房に痛みのようなものを感じる時に
出てきますよ。
赤ちゃんののどを見て、コクコクとしていれば飲んでる=出てる
と、私は思います。
710名無しの心子知らず :02/03/28 18:11 ID:CgoJUpTw
>707
>ところで、おっぱいが出てる時って乳房になんか感触あるんですか??
これは人によるけど、オッパイがざわざわする感じがあったり、つーんと
刺す痛みがあったりする人もいるらしいです。

ミルクをどのくらい足しているかわからないけど、できれば哺乳瓶は
使わないほうがいいかも。哺乳瓶のキャップがあるでしょう、あれに
ミルクを入れて普通にコップで飲ませるように少しずつやってみる。
あくまで少しずつ。そうでないとむせちゃうこともあるから。
ラーメン食べるときのレンゲとか、おちょこでもいいらしいですよ。
哺乳瓶の乳首とおかあさんの乳首は吸い方が全然違うので、哺乳瓶を
使い慣れるとおかあさんの乳首を吸うのがいつまでも上手にならない
タイプの子がいるみたいです。
711名無しの心子知らず:02/03/28 18:17 ID:yIB09Sde
>708
1ヶ月健診で5795gって、かなり立派なのでは?
712名無しの心子知らず:02/03/28 18:26 ID:Q56cN0s0
もし、どうしても哺乳瓶を使いたいなら
チュチュから「母乳育児用」という乳首が出ているので、それを使うといいかも。
(他のごく普通のものよりは)

これだと乳首の途中に「弁」があって、母親の乳首をくわえるとき同様
「噛む動作」をしないとミルクが出てこない(吸うだけじゃ出ない)設計になっているので
母乳育児と併用できる・・というのが歌い文句になっています。
私も搾乳した母乳を飲ませるときに使ってますが、
おっぱいも上手に飲んでくれるし、結構いい感じでした。

「ヌーク」も似た効果はありそうなんだけど・・
うちの場合は飲むのに疲れきっちゃってダメだったー。
713708:02/03/28 18:34 ID:O8pwYPT4
>711
1ヶ月健診で5795gって、かなり立派なのでは?

は、恥ずかしい。3ヶ月検診時の数値と間違えた!
1ヶ月の時は、3565gでした・・・



714名無しの心子知らず:02/03/28 18:48 ID:Mc/Es07P
うちの子、退院する頃は1日辛うじて15g増ぐらい、
1ヶ月検診では1日22g増(出生時+700g)だったけど
母乳育児をすすめてる病院だったせいか、大丈夫ですよーと
言われましたよ。
いまでは成長曲線の上限を爆走してます・・・

>おっぱいが出てる時って乳房になんか感触あるんですか??
私はいまだに出てるものやらさっぱりわかりません。
ゴクゴク飲んでるから多分出てんだろ・・・てな感じ。
715名無しの心子知らず:02/03/28 20:39 ID:Tg8OIqVk
>707
私の場合、おっぱいが出だすといかにも「吸われてるー」というような
感触がします。搾乳器で吸引した時の感じにちょっと似てます。

ついでに、私も最初一ヶ月ほど母乳の後にミルクを足すやり方でしたが
今は母乳のみでなんとかやっていけてます。
最初はあまり飲めてなかったみたいですが、ミルクをやらなくなって数日で
子供の飲み方が変わってきて、急にぐいぐい飲み出すようになりました。
それを見てると、やっぱり哺乳瓶に慣れちゃってたのかなと思いましたよ。
後でミルクがもらえるから真剣に母乳を吸わないってのもあるのかも。

最初は間隔もあかなくて大変かもしれませんが、がんばってくださいね。
母乳のみで大丈夫だって自信がつくと、また母乳の出もよくなると思います。
716699:02/03/28 21:27 ID:EGplYMnp
みなさん 本当にありがとうございます。
がんばってみます。

できるだけ母乳で育てられるようになりたいと思います。
717名無しの心子知らず:02/03/28 21:28 ID:299hQuqg
母乳が湧いてるなーというときは乳首がピリピリ痛い。
で見てみると母乳が勝手に出てきやがる。

赤子にちゃんと吸われてるなーというときはガイシュツだが
赤子の喉を音を立てて液体が通っていく。喉が動く。
また、我が家の赤子は胃・腸が刺激されてか、飲みながら
きばってウンニョやりやがる。
飲ませ終わった後はオパーイがすっきりする。
オパーイでミントガムを噛んだような、そんな感じ。

私も退院まで搾乳してみると搾れているのは多くて
10mlちょっとでした。6-7日あたりまでは4mlとか6ml
しか出なかった(体重の増えも1回4-6gくらい)。
母乳育児に熱心な病院だったが私のオパーイの頑固さに
根負けしてミルク足しただよ。
でも現在母乳オンリー。なんとかなるさ。気楽にいこうぜい。
718名無しの心子知らず:02/03/29 11:14 ID:14J8ue7M
>>699

おっぱい飲ませた後に搾乳すると増えると言われて試したけど、
そもそも出が悪いのに搾乳しようにも搾れないのね。それで、
ポンプ式の搾乳機を買って、おっぱい飲ませながら空いてる方
を搾っていたら、出が良くなったよ。

そうやって搾ったのを冷凍保存しておくと、「いざとなったら
これがある」って思えて良かった。
719ななし:02/03/29 11:50 ID:IYhbaItj
今日で生後40日です。
今の所、母乳だけでいけてるのですが、どうも昨晩、『乳が枯れた』状態
になったような気がします。乳房がスカンスカンな感じ。
二人目なんですが、上の子の時は、そういうとき即座にミルクを足したら、どんどんお乳の出が悪くなっていきました・・・。
だから、今回は出来るだけ母乳でがんばりたい。でも、自分の乳に自信がちょっと持てません。今でこそちょっと大きくなっているけど、カナ−リ小さめなんです。これで乳が生産できているのかと言いたくなるくらい。
2時間くらい休めたら、お乳の張る感じがしますが、実家からアパートに戻って来たところで、いろいろやる事もあるし、上の子の世話(2歳の男の子)もあるから、なかなか休めない・・・。
よろしければ、アドバイスお願いします。お乳の出が良くなる方法とかもこの
スレで探したけど、拾い読みなんで結局良くわかりません。
720名無しの心子知らず:02/03/29 11:53 ID:iCeEXms2
>719
個人差もあろうけど、とにかく吸わせる、飲ませるしか
ないんじゃないかな。
3時間おきだとか時間は気にせず泣いたら即オパーイ。
母乳でいきたい気持ちも分かるけどそれがストレスになったら
余計に止まるかもしれないので「ダメならミルクがあるさ」と
思っておいた方がよいのであ?
721暇人るるど ◆RUruDO2M :02/03/29 11:59 ID:vnJ7ABLi
>719
家、きちゃなかったの?
掃除やら、荷物整理やら沢山やる事があると思うけど
後まわしにしてはどうでしょう。
ちょっとずつ片付けてたら、いつか終わるよ。

既出だと思いますが
とりあえず、忙しくても、ご飯はちゃんと食べて
暖かい飲み物を飲んで、寝れるときは寝る。
あとは、母乳がでるようになるハーブティ・漢方のお茶
などもあるそうです。たんぽぽ茶も良いって書いてあったかな。
ネットで注文出来るところもあるだろうから
とりあえず買ってみては? 安心できるでしょ。
722くろねこ ◆CATcfGns :02/03/29 12:07 ID:aIvl3pJ5
母乳が満足に出ないのに
ミルクを嫌がる子はどうしたらいいんだろう・・
泣かせながらもおっぱい吸わせるしかないのかな。
723名無しの心子知らず:02/03/29 12:10 ID:nHZL3cq9
このスレよんで母乳が”受注生産性”になるってはじめて知ったよ。
いつもふにふになおっぱいだし、ちゃんと出てんのか心配だったけど。(笑)

うちは2ヶ月だけど、昼間は1時間おきぐらいに乳やってるよ。
夕方〜夜にかけてどうしても泣き止まない時はミルクを100CC足すと。
どうもその時間帯は出が悪いみたい・・・?
でもいつもオムツ換えるたび
タプンタプンだからお乳は足りてるだろう、と思ってます。
724名無しの心子知らず:02/03/29 12:58 ID:RblmO/Te
そうなのだ。このスレがなかったら私は母乳オンリーにはならなかったなぁ。
ほんと、いいスレだよん。
でも、なんだかおかしくない? 人間が自分の乳で子供を育てるのに、
周りの医療関係者には何かにつけて間違った知識を押し付けられて
うまくいかなくなって、2ちゃんねるで初めて情報を得るなんてね。
「おっぱいが張るまで間隔を空けなさい」
「3時間空かない? それは母乳が足りない」
なんて白衣の人に言われたらそれは無視するべしだ。
こういう人の言うこと鵜呑みにして聞いてたら人間は哺乳類であることを
忘れてしまうぞ。

>722
月齢にもよるとは思いますが、コップやれんげを使ってミルクをあげるとか
(カーブがきついやつね)、哺乳瓶のゴム乳首をいろいろ替えてみるとか。
それでもミルクをどうしても嫌がるのなら、既に4ヶ月近くなればもうすぐ
離乳食にシフトできるし、オッパイだけでもいけるんじゃないかと。
本当にお腹が空いているのなら何でも飲むようになります。
お母さんの気持ち次第かな?
725名無しの心子知らず:02/03/29 13:08 ID:0140ytNF
  ; 、
 `
     ・・・・・で?
726名無しの心子知らず:02/03/29 13:42 ID:Mf1Peh3B
>>721
>>719
> あとは、母乳がでるようになるハーブティ・漢方のお茶
> などもあるそうです。たんぽぽ茶も良いって書いてあったかな。
私も不足感に悩まされていろいろ試しているよ。
たんぽぽ茶、たんぽぽコーヒー、各種ハーブティー、玄米、糠、レンコンなどなど。(
効果はまだ分からないけど・・・。)
楽天などでで「母乳」で検索して買ってみたら・・・?
727名無しの心子知らず:02/03/29 13:47 ID:UhFcKlvx
うちの子なんて生後1ヶ月くらいは
1時間空けば良いほう、30分ごとに
あげるときもあったよ・・・
実家の親に飲んでる姿しかみたことないよ・・・
と言われてたくらい。でも今は8ヶ月だけど
順調に育ってるよ。
728くろねこ ◆CATcfGns :02/03/29 13:52 ID:On6a+r8v
>724
コップやれんげは考えなかったなあー
ありがと!
ミルク嫌いってより、哺乳瓶がいやなのかも。
麦茶や湯冷ましも飲まないし。
哺乳瓶は乳首かえたりいろいろ試してみたけどだめでした。
ちなみにうちの子3ヶ月です。(今日100日なのだ)
723さんみたいに夕方〜夜が問題。
おっぱいは受注生産型っぽいです。
いつもは吸われたらおっぱいがじーんとするんだけど
この時間帯は吸われても出てこないのよねえー
ハーブティを最近飲み始めて頑張ってるんだけど、
他の人はどうしてるのかと思って。

729名無しの心子知らず:02/03/29 13:57 ID:oiFdskxq
きのうは色々教えていただきありがとうございました。
あれから朝までミルクを作らず一晩過ごしました。
娘は一晩中おっぱい咥えて寝てたように思いますが・・・
ところで・・・
母乳が出るという、タンポポ茶はピジョンから出ています。
楽天のピジョンショップでみつけました。
効果は・・・・・私には判りません・・・ごめんなさいね
730名無しの心子知らず:02/03/29 20:15 ID:yLzQ/NQO
搾乳機使いすぎると乳輪のあたり痛め易いそうだから、気を付けてね。
とにかく米、いっぱい食ってね。
できれば時間あったら横になって休んでね。
母乳オンリーの赤子は6ヶ月まで、あえて果汁だの飲まなくても
大丈夫なんだって。離乳食もそれからでOK。
ただ、離乳食始めたら赤子の鉄分補給に気を付けてね。
私のおっぱいはすっごくちっちゃい。
でも、その分溜まらずに、生産仕立ての新鮮母乳を供給できるんだって。
断乳まで昼夜問わずの授乳は確かにきつい時もあったけど
やり遂げた充実感、自信は何物にも変えられないです。
でも無理は禁物だよ。マターリね。
731名無しの心子知らず:02/03/29 20:31 ID:Y5hXD5Du
乳やりながらごはん食べますが、何か?
732名無しの心子知らず:02/03/29 20:32 ID:cn4G6q7a
白衣の人が必ずしも正しいとは限らないんだよね。
医学って日進月歩でしょ。
なのに、勉強してない助産婦やナースなんていっぱいいる。
だから、一昔前の間違った(そのときは正しかったんだけど。)知識を、今でも正しいと信じている人がいる。
困るよね。
733名無しの心子知らず:02/03/29 20:44 ID:a0UpdnQR
>731
私もやってる。
よく「授乳は子供の目を見て」というけれど、なんでもやってるよ。
まだ出ない頃、頻繁に吸わせてもバテなかったのはそのおかげだと思う。
「おっぱいでらくらくすく育児」(メディカ出版)という本は目からウロコ。
とにかく「母がラクにオッパイをやる方法」が書かれてます。
寝乳の方法はもちろんのこと、テーブルの上に赤ん坊を置いて母が
椅子に座って授乳するなんて方法も書いてある。
「新生児の場合はお母さんの顔を見上げる余裕はない」だと。
だら奥決め込んでひたすら吸わせ、行儀も関係なく。
734名無しの心子知らず:02/03/29 20:49 ID:uv9PitXQ
もうすぐ8ヶ月になる男児が居ます。ここ一ヶ月ほど
夜中に2時間おきくらいに泣いて起きるようになりました。
そのたびにおっぱいを含ませ、1時間くらい寝かしつけ
授乳(添い乳)をやってやっと寝るのですがまたすぐに
泣いて起きてきておっぱいを欲しがります。
これって母乳が足りてないんでしょうか?これまで比較的
順調に大きくなってきて、離乳食も2回食わりとよく食べ
ている今になってミルクに頼るのは嫌なのですが、飲ませたら
寝てくれるんだろうか?
4〜5時間くらいまとめて寝てくれる頃もあったのに…
これじゃー新生児の頃のほうがマシなくらいです。トホホ…
昼間は比較的授乳の間隔も空いていると思うんですが、とにかく
夜中はほとんどおっぱいをやってるような気がします。
同じような状況の方いらっしゃいますか?
あぁぁぁ〜少しまとめて寝られるのはいつの日か…愚痴&長文
カキコでスマソ。
735名無しの心子知らず:02/03/29 20:56 ID:a0UpdnQR
>734
それは夜泣きでは・・・。
736名無しの心子知らず:02/03/29 20:58 ID:nthRS3eY
私がかかった総合病院はひどかったなぁ。。。
産科は、もちろん母乳マンセーみたいな雰囲気だったので、
私、とにかく母乳オンリーで頑張りましたとも。
しかしベビーの1ケ月検診の時。。。
体重が1.5しか増加してなくて、その時の小児科ドクターの台詞。
「何が何でも母乳って、こだわってる場合じゃないよ。
 とにかく体重増やしてあげなくちゃ。」
がーん。母子手帳には『体重増加不良』ってデカデカと書かれて。。。
泣いて帰りましたとも。。。

ここで親切に相談にのって下さっているような方が、あの頃身近にいたらなぁ、
とつくづく思います。
737名無しの心子知らず:02/03/29 21:08 ID:Rns2/hNy
うちも2ヶ月の息子がいるんですが、なんとか母乳のみにして一ヶ月ほど経つのに
まだ昼間は2時間おきぐらいに泣くのでそのたびに乳をやってます。
(本当に乳を求めているのかどうかわからないですが)
午前中は3時間ほどあく時もありますが、昼を過ぎると間隔が詰まってきて
夕食前ぐらいは出が悪い感じです。
やっぱり母乳を出すには睡眠と食事が一番なんでしょうか。

でも夜は3〜4時間とかそれ以上寝てるし、出かけると外では全然泣かないので
気がつけば4,5時間あいちゃったりすることもあるのに…。
うんちもおしっこもいっぱいしてるし、足りないわけじゃないとは思ってますけど
「2ヶ月の子だと授乳間隔3時間ぐらい」なんて聞かされると、やっぱり不安です。
今からでも体重計レンタルしようかな…。
738名無しの心子知らず:02/03/29 21:27 ID:r7WrfQmp
>737
それは足りてるよー。
レンタルしてもいいけど、精神衛生上よくない。
1週間とか10日にいっぺんくらい、デパートの授乳室にでも行けば?
たまに測るのがミソでしょう。

・・・って、私もレンタルしたけどさ。
気にしだすととたんに出が悪くなる気がしたんで、使ってない。
返さなくっちゃー。
739名無しの心子知らず:02/03/29 22:40 ID:0HCP+WE7
>737
私もそれは足りていると思う。
でも、心配なのもよ〜くわかる。

私も同じように「足りてない?」という不安に駆られていた時
たまたま友人がいろいろ貸してくれたベビーグッズのなかに
体重計があって、おそるおそる飲む前後に量ってみたところ
500g増えてたんだよね。
それ見てすご〜く安心したよ。「足りてるんじゃん!」って。

それ以降暫くは量ってたな。
相変わらず時間は3時間空かないんだけどね。
でも、すごく精神的に楽になった。
私は体重計あってすごく良かったと思ってるよ。

そんなこんなしてるうちに自然に体重量らなくなったな。
今は気が向いた朝とかにたま〜に量るだけ。

まぁ、精神衛生上良くないか、気が楽になるかは
737さんの性格次第だと思うからなんともいえないけど。
740名無しの心子知らず:02/03/30 10:24 ID:QhRqbVam
母乳ONLYで7ヶ月きたんだけど、オパーイが徐々に
小さくなってきている。受注生産型になってきてるのかな。
全盛期の頃のようなパツパツとした張りがなくなってきたの
が寂しい。これからたれていくんでしょうね。
もうちょっとオパーイには頑張ってもらわなきゃならない
んだけどちゃんと出てくれるかな。
741名無しの心子知らず:02/03/30 11:47 ID:i2nUXFer
>740
そっか。寂しいのね・・・。
私、たぶん今が全盛期だと思うけど、このままの大きさじゃ服がことごとく
入らないので、できれば早く小さくなってほしいっす。
でも、出なくなるのはいやだなぁ。
742名無しの心子知らず:02/03/30 18:23 ID:FDi16vvP
2ヶ月になる息子のことですが、夜寝ついてから4時間後くらいに
「ウーウー」唸りはじめ、しばらく自分の手をしゃぶっています。
ただ、完璧に起きているわけではなさそうで、泣くことはせず、
しばらく放置しているとそのまま再び熟睡してしまうんです。
(次に目を覚ますのはそれから2時間後くらいあと)
おそらく睡眠欲のほうが食欲よりも勝っている結果だと思うのですが、
この場合、指をしゃぶっている時点で起こして、おっぱいをあげるべき
でしょうか。
泣かないからいいかって気持ちと、空腹を抱えたまま寝ているなんて
かわいそうという気持ちが両方あって、判断に困っています。
743名無しの心子知らず:02/03/30 18:36 ID:Vb+HiX4T
>737
私も夕方は出が悪くなりやすいようので
昼寝をするようにしています。

効果あるように思います。
744名無しの心子知らず:02/03/31 11:30 ID:a7TaBkXK
>742
あなた自身のおぱーいが辛くないなら(張るとか洩れるとかないなら)
ほっとけばいいんじゃない?
起きるの辛くなくてあげなきゃかわいそうって思うんならあげれば?
こうしなきゃいけないって決めることではないと思うよ
745ななし:02/03/31 12:39 ID:4Td1suXS
719のななしです。
遅ればせながら、720さん、,721さん、726さん、
そして他の方々、アドバイスありがとうございます。
あれから、とにかく母乳がんばってやってます。
なるべく横になりながら。むづかしいけどね。
上の子は、今実家のじいとばあに預かってもらってます。
ありがたいことです。
746737:02/03/31 12:52 ID:VrweBjuG
>738-739,743
レスありがとうございます。足りてると言ってもらえてすごく安心しました。
結局誰かに大丈夫だって言ってもらえるのが一番嬉しいんですよね。
あれからやっぱり体重計レンタル申し込んでしまいました…。
せめて一ヶ月検診からどれぐらい増えているかだけでも知りたくて。
(体重計をおいてある授乳室があるところや、無料育児相談で体重はかってもらえる
ようなところが近所にないので)
抱いた感じでは結構重くなっていると思うので、期待半分不安半分でドキドキです。
授乳量そのものはあまり気にしすぎないようにしようと思います。
ところで、一回の授乳量ってどれぐらい飲めてれば足りてるんでしょうか。

>742
うちの子も同じです。寝ている途中で半べそかいたり、うなったりしてますが
そのうちまた寝てしまいます。
起こしても起こさなくても、睡眠か食欲どちらかは我慢しないといけないんだし
無理に起こして飲ませてもあまり飲まなかったりするので、私はたいてい
ちゃんと目を覚ますまで待ってます。
747名無しの心子知らず:02/03/31 15:01 ID:kkk8W48i
>>742
赤ちゃんに「我慢」というものはないよ。すぐ寝るなら、さほど
お腹が空いてないんでしょう。
748名無しの心子知らず:02/03/31 15:55 ID:nd9CfQIE
七ヶ月です。
離乳食を始めた頃からあんまりおっぱいを飲まなくなりました。
二回食の今では食後一時間たってから片方を三分ほど。
あとは寝る前と明け方に一回ずつです。

あんまりがんがん出るほうじゃなく、吸わせて頑張ったので
吸われないと止まってしまうのでは?と心配。
このままでもいいのかなぁ?
749名無しの心子知らず:02/03/31 17:01 ID:3XyVLY6t
742です。
確かに、起こして飲ますか放っておくかなんて大きな問題じゃなかったかも。
昨日は何であんなに悩んでいたんだろうと我ながら不思議。
そんななか、暖かくレスを返してくださった744さん、746さん、747さん、
ありがとうございました。
幸い私の乳が張ってどうしようもないってことはないので、
今後は起きるまで放置しておこうとおもいます。
750名無しの心子知らず:02/03/31 21:36 ID:wkAnDsUK
>748
うちも8ヶ月で1日4回の授乳です。
食後は全く飲まず、午前と午後の各昼寝の前と
夜就寝前、深夜1回です。
分泌量は確実に減っていると思いますが
受注生産型になったのか無駄に張らなくなったので 私は助かっています。
止まることはないと思いますが 心配なようなら
飲ませなくても絞ったりして刺激を与えてみては?
桶谷の助産婦さんには そうしろとキツく言われましたし。
751名無しの心子知らず:02/03/31 22:45 ID:tSAragYr
>746
根岸宏邦著「子どもの食事」(中公新書)によれば
1〜4ヶ月児の場合、母乳なら体重1キロあたり120mlを一日に飲めて
いれば足りているらしいです。そして、体重は1週間に100g増えていれば
大丈夫。

ちなみに私の場合だと授乳一回に出る母乳の量はだいたい60mlくらいのよう。
子供の体重は今4.8キロくらいだから、一日に576ml飲めてればいい計算。
眠いときにちゅぱちゅぱするのも含めると一日10〜12回くらい授乳してるから
まあ、ぎりぎりだけど足りてるんでしょう。
あんまり出てないようなら、回数で稼げばいいだけのことですわ。
752名無しの心子知らず:02/04/01 09:22 ID:fGfmTyLs
よーし。今日から新年度。
今日もじゃんじゃん、オパーイ吸ってもらいましょ。
おはようage。
753名無しの心子知らず:02/04/01 10:30 ID:aVeB8Z9o
我が子はもうすぐ1才。
ここまでなんとか母乳オンリーで来たけど、1才を目前にして断乳すべきかどうか
ちょっと考えてる。
私の周りがミルクにしても母乳にしても、1才でヤメタって人ばっかなので。

9ヶ月ぐらいから夜泣き(?)がちな我が子にはまだしばらくおっぱいが必要なんじゃ
ないかと漠然と思ってるけど、自然に卒乳を待つ…というのもなんだか気が遠くなる
ハナシかなとも思ったり。

あー、朝からうだうだゴメソ。
754名無しの心子知らず:02/04/01 10:36 ID:xfV7VJYy
桶谷式での断乳は、しっかり歩けるようになってから
だから7〜8ヶ月で乳が枯れてくるのは問題!ってことなんでしょうね。
確かに1才半のガキの断乳は、それはそれで味わい深いものがあるが。
うーん中途半端な断乳(知らない内に飲まなくなったとか)は、
あとあとおっぱいのトラブルに繋がるとかいうんだけどねえ・・・
まあ1才まで飲ませられれば上出来じゃないかと思う・・・よ。
この頃になると、それで栄養取るってーより精神安定剤みたいなもの
なんだろうけどね。人それぞれ。
755名無しの心子知らず:02/04/01 10:41 ID:9getZ6ja
>753
うちの子まだ4ヶ月直前だけど、ずっと飲んでてほしいような気がしちゃう。
混合から母乳オンリーになったからそう思うのかも。
でも、確かに気が遠くなる話ではありますねぇ。
虫歯が心配だよね。一生懸命フッ素塗りに通ったら、なんとかなるもんなのかな。
それより先に、歯が生えてきたら吸わせるとき痛いんじゃないかと思うと・・・。
756名無しの心子知らず:02/04/01 11:30 ID:/WB2pfbv
>753
断乳したら夜泣きがおさまるってこともあるよ。
うちの上の子がそうだった。
こんなに夜泣きするのに断乳できるかな?って思ってたけど、私が薬を飲まなきゃならないから仕方なかった。
9ヶ月になる少し前の事でした。
1日泣いただけで断乳成功でした。
757名無しの心子知らず:02/04/01 14:36 ID:zflc8x0Y
夜泣きってさー夜中に何やっても泣き止んでくれないってことじゃないの?
夜中に起きておっぱい飲んだら寝るってのは夜泣きとは言わないんじゃ・・・

8〜9ヶ月ぐらいの方がやめやすいかも。まだ赤子だから。
逆に1才過ぎるとやめにくくなるかも。知恵つくから。
確かに先は長いと思うかもだけど、いったん断乳したら二度とその子は
吸いついてこないんだよ・・・?
どーしよーかーと思うんなら、1才過ぎてもあげてていいと思う。
758名無しの心子知らず:02/04/01 14:44 ID:ICUwuQ0B
今日で一ヶ月になった息子。
入院中は病院の指導に疑問を持ち、退院後から徐々にミルクを減らし、今は
母乳一本です。
が、最近飲んだ後に全然寝ないで、目をパッチリあけて「う〜、う〜」と
唸ったり、ぐずったりします。量が足りないのかな?と思ったんだけど、口
の端から母乳を飛ばしながら飲んでいるし、飲ませていないもう一方から常
にぽたぽたとたれているので足りないことはないと思ってます。
けど、昨日は夜の1時から飲み始めて1時間ずっと乳首くわえっぱなし、寝つ
いたのは4時でした。
昼は2時間置きの授乳で、少しの量で満足してさっさと寝てしまいます。
どうも深夜の授乳でため飲みをしているみたいです。
4日に一ヶ月検診だけど、これを言ったら「ミルクを足せ」といわれるのか
なあ。
759名無しの心子知らず:02/04/01 14:59 ID:1YOP454i
>758
飲んだ後うなってるのは腹いっぱいで苦しいという可能性もある
1ヶ月の子だったら1時間もあかなくても不思議じゃないし
よほど体重の増えぐあいが悪いんでなければ
ミルク足す必要ないでしょ。
760753:02/04/01 15:16 ID:zg3Tlnca
みなさんレスありがとー。

>754
OK谷のコトは良く知らないんだけど、しっかり歩けるようになってから断乳っていうのは
なんとなく納得出来るかな。ウチの子はおデブちゃんなせいかまだ伝い歩きがやっと。や
っぱもうちょっと続けようかな。

>756、757
夜泣きなのかどうかはよくわからないんだけど、夜中にうだうだ泣いてるんだけど、目はつ
ぶっててやいのやいの文句を言っているカンジ。だっこしてもイヤイヤってかんじでなかな
か寝つかないし、おっぱいを口につっこんだらとりあえず黙るので吸わせてるとその
内再び眠りにつくってカンジです。

とりあえず歩けるようになるまではこのままで行こうと思います。ありがとー。
761名無しの心子知らず:02/04/01 16:47 ID:0T5K0sds
2ヶ月半の子なのですが、今までは昼間2時間おきに母乳を飲んでいたのが
ここ2、3日ほどで急に授乳間隔があくようになってしまいました。
昨日は3時間ぐらいあき、今ももう4時間経とうとしてますがまだ寝ています。
こんなに急に授乳間隔って変わっちゃうんでしょうか?
おかしくなる前の日、昼間に旦那の実家に出かけていたのですがその間全然泣かず
気がつけば5,6時間おきに2回しか飲ませてなかったんです。
そのせいで胃がちっちゃくなっちゃった??
762名無しの心子知らず:02/04/01 16:52 ID:kIXOrhmN
>761
そうゆうこともあるよ。
機嫌が良いなら心配いらぬ。
763名無しの心子知らず:02/04/01 16:57 ID:fumEKUDL
>761
自分もそうだった。そんでもって生理が始まった。
それでもちゃんと出るから心配いらないよ。
手が空いた分、2ちゃんでも何でも好きなことしたらよろし。
764名無しの心子知らず:02/04/01 17:36 ID:yNHG5ZtB
赤子は機械じゃないからね
1時間もたないこともあるし5時間ぐらい平気のこともある
含ませても、ものの1分で離すこともあるし
気付くと30分ってこともある
取りたてて具合の悪いところがないようであれば大丈夫だよ
赤子に乳やりながらパソコン覗いてたなー
赤子に乳やってる間は堂々と座っていられて楽だったー
赤子ががぁがぁ寝てる時に、おっぱいが張る感触あったら
抱っこして飲ませたら飲むかも。張っても乳出さないってことが続くと
出が悪くなるかもよ。
765748:02/04/01 18:22 ID:uOh3rEEI
>750

似たような方がいて安心しました。
そうそう、OK谷には私も通っているんだけど、
相談しても
「おっぱいがまずいんだよ」しか言われないし、
絞ったり食生活をきっちりするのは母親の務めビームをくらうので
もうちょっと普通の方の話を聞きたかったんです。
>750さんは出なくなってるわけではなさそうですね。

今日もおっぱいより食事の方がいいみたい。
水分もお茶とかのほうが好きみたいです。


766名無しの心子知らず:02/04/01 18:28 ID:OapllD6Z
>761
母乳の成分はいつも同じじゃないので
お母さんが食べた物が消化されにくいとか腹持ちがいいとか。
そういう場合もありってことで。
767名無しの心子知らず:02/04/01 19:02 ID:lc6fqN4P
6ヶ月過ぎの子供の夜泣きの原因のひとつに
歯がはえてきて歯茎がウズウズするっていうのもあるよ。
母乳が足りないせいばかりじゃないかもね。
768名無しの心子知らず:02/04/01 19:47 ID:vxqeOr7D
今日退院してきた新米ママです。
母乳の出がとてもよく、赤ちゃんもいっぱい飲んでくれるので
入院中の規則的な3時間おきの授乳はおうちに帰ったらしなくてもイイからね
と看護婦さんにも言われたのですが、
今4時間経過(継続中)で、一度も泣かないんですが
おむつってチェックしてますか?
母乳はお腹が空くまであげなくてもいいと思うけど、
おむつは細かくチェックしたほうがいいですか?
母乳スレでオムツの質問、すみません。
769名無しの心子知らず:02/04/01 20:10 ID:8WDXZ2UI
>768
退院おめでとうございます。
紙か布かにもよると思うけれど、夜(就寝中)は泣いたらチェック、
昼、自分が起きているときは泣かなくても1時間おきに見てました。

でも、よーく眠っているので起こしたくなくて、臭いをかいで
大はなし、と確認して4時間くらい触らなかったこともあります(笑)
で、泣いたときにはべっちゃべちゃで漏れててちと後悔。
そんなに眠りつづけてくれたのはほんの数回しかなかったので、
新生児期は1時間ごと、離乳までは泣けばおむつチェック、次に授乳、
の日々でした。我ながらよくやってたもんだ……
770758:02/04/01 20:11 ID:teYvM5t6
>759
体重は感触としてじゃ順調に増えているかんじなので、大丈夫だと思います。
ただ育児雑誌や病院の授乳指導は安易にミルクを足せと言ったり、寝ている
子供を無理に起こしてでも飲ませろみたいなのが多くて、うんざりなんです
よね。
大人でも食事のペースや量にムラがあるし、寝ているところをおこして「飯
食え」なんて言われたら、かなり腹が立ちますよね。

>768
私も似たような新米ママですが、寝ているときはそっとしています。
おむつかぶれが心配なときは起きた時に濡らしたガーゼでふいています。
>
771名無しの心子知らず:02/04/01 20:31 ID:K5UX3sF8
>770
うちの子も1?2ヶ月の頃授乳した後うなってたり機嫌悪くなったりしてました。
足りないのか飲み過ぎてるのかわからなくてすごく不安でしたよ。
育児雑誌とかは足りない場合のことは書いてあっても多すぎる
場合のことは書いてないんですよね。母乳のことはこれ!って
思ってた母乳育児Q&Aも飲ませすぎには全然触れられてなかったし。

結局、授乳の後、縦抱っこを30分(もしくは授乳にかかった時間分)
していると、飲み過ぎてた時はお乳吐くし、空気飲んでた時は
げっぷがでて落ちついてくれました。
しかしこれをやってると授乳ー排気ー次の授乳と切れ目なしに
なっちゃったりして・・
772名無しの心子知らず:02/04/02 01:25 ID:/HfjIiRo
>>761
外出すると、間隔あくよー。
たいていの赤ちゃんは外出すると、あんまりぐずぐず言わないみたい。
言う時は言うが。
773名無しの心子知らず:02/04/02 08:34 ID:Z/NhlZqu
>>772
> 外出すると、間隔あくよー。
うん、なんでだろうね。親の都合で3〜4時間連れ回しても移動の揺れで
眠っちゃうことが多い。家だとすぐ泣くのに。
774名無しの心子知らず:02/04/02 12:14 ID:cCPWlG4U
下痢っぽい便が続いたので、近所のおじいちゃん小児科に行った。
便自体は特に問題なかったみたいなんだけど、ひょんなことから
話が母乳の授乳時間に及び、「一回20分〜30分くらい…」
と言ったらおじいちゃん先生+奥にいたおばあちゃん先生(妻らしい)
が口を揃えて
「そりゃー母乳不足だ!」
「足りてれば左右五分ずつ飲めば満足して自然に口を離すはず。」
「今はまあ太ってるけど(4ヶ月で7キロ)そのうち足りなくなるから、
今からミルク足しときなさい。」
の大合唱。
混合だったのをOK谷に通って、
二ヶ月半からがんばって母乳オンリーにしたクチなので
今のところ足すつもりはないけど、なんか鬱…
775名無しの心子知らず:02/04/02 12:19 ID:S0hPm0Gd
>774
出た出た、ミルク足しなさい攻撃
そのうち足りなくなるという根拠がわかんないよね。
そういうときは、ハッタリでもいいから
5分から10分くらい、と返事するのが正解か・・・
776名無しの心子知らず:02/04/02 12:29 ID:OzWl40Ly
>767
参考になったー。
うちは二人目を母乳育児中で、まさに原因不明の夜泣き。
上の子は9ヶ月で断乳したけれど、歯が生えてきたのはその後だったから、思いつかなかった。
下の子、ちょうど歯が生えてきてるんだよね。
乳くわえさせても泣きやまないから、どうしようって思ってた。
あ、でもウザウザする歯茎を、どうしてやればいいんだろ??

>772-773
赤ちゃんも退屈するんじゃない?
外に出ると気分転換になるんだよ、きっと。

>774
おじいちゃん医師はね、一昔前の間違った知識を、今でも正しいと信じている場合が多いです。
放置プレイで良いんじゃないかな、と個人的には思う。
777774:02/04/02 13:01 ID:cCPWlG4U
早速のレス、ありがとうございます。
このスレは全部目を通しているので、
「気にすることないんだ」と頭ではわかっているのですが、
息子の顔をのぞきこんで、
「足りないのよね、かわいそうに〜」
と言われて、チョト凹んじゃって…
励ましの言葉が欲しくて書き込んでしまいました。スミマセン

先生が言うには、成長に伴って母乳の所要量も増えるから、
今そんなに長時間飲んでるようじゃ、そのうち需要が供給
を上回るだろう、という理屈のようです。
でも今はとりあえず、ゴクゴク飲んでブリブリウンチして
いるので、足りてるとみなして、いけるとこまでいく所存
です。
778761:02/04/02 14:14 ID:Ci3fRZiC
たくさんレスありがとうございます。昨日は神経質すぎたかも(ニガワラ
間隔あかないので心配だったのが、このスレのおかげで「それでいいんだ」って
思えるようになった直後のことだったので、気になっちゃったんです。
今日はさすがに4時間超えはなくなりましたが、心持ち間隔がのびたような…
それも赤子が成長したのかもしれないし、春だから眠いのかもしれないし。
赤子が時間をくれたんだと思って気分転換させてもらいます。

>772-773
出かけると間隔あくのってよくあることだったんですねー。
安心しました。ありがとうございます。
779名無しの心子知らず:02/04/02 19:20 ID:NqZD6YG0
>>774
だはは、「足りないのよね、かわいそうに」って4ヶ月で7キロ
ある子供にいうか?ジジババ先生ったら。がはは。
20分かかるのは、頑張って母乳でやってきてくれたおかあさんの
愛情たっぷりの母乳があまりにもおいしくて、
おっぱいから口を離したくないのさ!それだけさ!

今そんなに長時間飲まれても対応できちゃうようじゃ、
さらに需要が増えた時にはさぞかし大量に供給できるように
なっちゃってることでしょう。
ジジババ先生なみに根拠ないけど、そう思うよ。
780名無しの心子知らず:02/04/02 19:59 ID:c7icxuaK
ヽ(TДT)ノワアアアアン!
乳腺炎になっちゃったかも!
しこりが痛いし熱が39度いっちゃったよ
乳管のマッサージしてみたけど・・・よく言われる「白いつぶ」
はでてこないよ・・・・
781名無しの心子知らず:02/04/02 20:21 ID:jcscKvyM
>780
病院へ走れ〜マッサージでは間に合わないよ。
3,4回点滴打ってもらえば楽になるから!
痛いけど絞り出して捨ててね。
782名無しの心子知らず:02/04/02 20:22 ID:gqxpwm1T
成長曲線真ん中の6ヶ月のうちの息子。
いまだに昼間の授乳間隔が2時間。
飲みむらがあるので授乳時間も7分〜30分とまちまち。
外出してても起きてたら泣くから、赤ちゃん休憩室とか利用。
哺乳瓶もおしゃぶりも拒否されたから開き直って要求に応えてます。
ただなあ…ちょっと疲れてるんだよなあ自分。
783名無しの心子知らず:02/04/02 20:24 ID:7/vHsy2u
>780

私も、白い粒なんて出てこなかったよ〜。
助産婦さんに絞ってもらってるときも・・・黄色い乳になってたが・・・

熱が出て、めっちゃ寒気があって熱も高くて、乳の一部にしこり&痛みが
あれば、間違いなく乳腺炎。
自分で絞るだけじゃ、完治は難しいので、産科へレッツゴ〜♪
784るるど ◆RUruDO2M :02/04/02 20:27 ID:UWSG7KjI
>780 
どんどんたまる一方だから、早めの手当てを。
マッサージして、ちょっとは出たかな?
冷やしながら、水分を控えめして・・・
乳が出るような食べものは、食べちゃ駄目だよ。
785るるど ◆RUruDO2M :02/04/02 20:35 ID:UWSG7KjI
>>782 授乳に疲れてるん?
786名無しの心子知らず:02/04/02 20:46 ID:Oo85x0KS
>780
はい、過去ログ倉庫より。

乳腺炎
http://salad.2ch.net/baby/kako/998/998237216.html
乳腺炎になった方いますか?
http://salad.2ch.net/baby/kako/991/991711015.html
787782:02/04/02 21:15 ID:e0De9UXM
自分はこれでいいかなー、と思ってるのに、
何にかぶれたか、ばあばやら、旦那やら保健婦やらがごちゃごちゃと言うわけで。
でーんと構えてられない自分がいかんのでしょうが・・・愚痴です。スマソ
788るるど ◆RUruDO2M :02/04/02 21:56 ID:UWSG7KjI
>782=787
成長曲線上でも心配するような事はないし
なにをゴチャゴチャ言われるのだ? 
赤ちゃんは、好きな時間に好きな分だけお乳を飲んでるだけなのにね。
夜は、母さん辛いだろうけど、断乳までの辛抱。
789782:02/04/02 22:10 ID:Rksg0tuq
>788 
自分は誰かに味方してもらいたいだけだって分かってるんだ。
そして2ちゃんでもそういってもらえたらやっぱり嬉しかったよ。
ありがとお。がんばるよ。
790ネット中毒るるど ◆RUruDO2M :02/04/02 23:13 ID:UWSG7KjI
>789
今は、母乳育児の母親を不安にさせるようなことをする人は
少ないと思っていたけれど・・・・

本とか、読んでても、あんまり周囲の発言は気にしないように
って、書いてあるよ。なんだったら、別室で赤ちゃんと2人きりで
授乳しましょーとも、書いてあったなぁ。

今、ちょっとネットで見てたら、↓こんなQ&Aが出てたよ。
>Q.授乳は3時間おきにたまった母乳を規則正しく飲ませるのが良い?
>A.しょっちゅう飲ませて大丈夫。1日20回以上
>  授乳することもあっても大丈夫です。
>  赤ちゃんが欲しがったら飲ませるパターンでうまくいきます。
>  時計よりも、赤ちゃんのリズムに合わせてあげましょう。
>  たまった古い母乳より、その都度わいてくる母乳がおいしい

コレ見て、チチ出してくらはい。
めげないで欲しいので、もう一回味方してみた。w
791774:02/04/03 00:23 ID:7q56LxxV
>779
>20分かかるのは、頑張って母乳でやってきてくれたおかあさんの
>愛情たっぷりの母乳があまりにもおいしくて、
>おっぱいから口を離したくないのさ!それだけさ!

ううう…まじで泣けました。
この言葉を支えにあと一年がんばります。
ここに書き込んで良かった…

それにしても噂には聞いてましたが、母乳って痩せるんですね。
一日4食+おやつたっぷり食べてるのに、妊娠前より7キロも減っちゃった。
でもまだ20歳の頃より太ってるけど(ワラ
792名無しの心子知らず:02/04/03 01:38 ID:eZ7Hh83S
はじめまして、こんにちわ。
1歳3ヶ月ですが、まだ母乳を一日3回くらい飲みます。
ご飯はすごくよく食べてくれるんですけど、昼寝と夜の寝る前は母乳無しでは寝てくれません。
一度断乳しようとしたんですけど、夜泣きして泣き止まず、結局またオパーイあげちゃいました。。。
そろそろ2人目欲しいなと思っているので、断ニュウのコツなどあったら、教えて下さい。
ありがちな質問ですみませんm(_ _)m
793名無しの心子知らず:02/04/03 10:09 ID:+97WFff8
>792
うーん。まだ断乳も卒乳もしてないからわかんないんですが、
OK谷では天候のおだやかな時期をみはからって、1ヶ月くらい前から
子供に言い聞かせて、やめる日の朝にはたっぷり飲ませ、乳房に絵を
書いて見せる、という儀式みたいなもんがありますね。

ちなみに私も完全母乳で育ちましたが、1歳の誕生日が終わった後に
実家に私を預けておっぱいに触れなくしたそうです。
友人は乳房にばんそうこうを貼って「おっぱいケガしたからなしよ」
と言って見せたのだそう。
794名無しの心子知らず:02/04/03 10:11 ID:T/CqcDSl
>791
いいなぁ…あたし体重増えてるよ…
退院時に妊娠前の体重まで減ったから、
母乳育児でますます減るんだろうなーらっきーなどと思ってたら
3ヶ月の今、3Kg増。
母乳のみなのに。えーん。
795780:02/04/03 10:38 ID:hHXo9FkX
みんなありがとう
朝になって熱は下がったよ。しこりはまだ痛いけどね
給料入ったらさっそく産婦人科行くよ。
786さんが貼ってくれた乳腺炎のスレ見てきたら・・・尻に注射するって
書いてあった(泣)
796名無しの心子知らず:02/04/03 11:11 ID:RR5HfCmC
ほしがるだけ 母乳を与えていたら、2ヶ月で7キロ・・・太りすぎで
助産婦にダメ出しされて鬱。旦那には肥満になると責められた。
母乳しかやってないのに、どうしてこんなに太るのだろう。母乳の回数を
減らしたら、機嫌悪いし悩んでいます。
797名無しの心子知らず:02/04/03 11:16 ID:+97WFff8
>796
母乳の子の肥満は心配いらないよ!
ミルクの場合の肥満は内臓にも負担がかかるからちょっと問題ありだけど、
母乳の場合はふとめちゃんでも内臓は大丈夫なのです。
そのうちハイハイしたり歩いたりすればしまってくるはず。
あんまり気にしなくてもいいですよん。
798名無しの心子知らず:02/04/03 13:45 ID:/rcYi/ci
793さん、ありがとう。792です。
色々な例を教えてくださってありがとう!
子供が言葉の意味を解ってくれて、納得して卒乳できるのが理想ですね。
急がずにじっくりやってみようと思います。
793さんの場合、実家に預けたとありましたが、赤ちゃんは夜泣きしなかったんですか?
今、夜中に1・2回起きて泣くので 私も寝ながらチチをあげてるんですけど、
断ニュウしたら私も起きて、ひたすら寝てくれるまで抱っこしてゆらゆらしてないといけないんでしょうかねぇ・・・?
断ニュウ後の夜泣きの対処法、またご存知でしたらアドバイスお願いします。
799名無しの心子知らず:02/04/03 14:56 ID:soOAEpwJ
2ヶ月の子ですが、おっぱいの吸引1回おきに、空気が入る音がします。
「チュパ、ゴク、チュパ、ゴク・・・」って感じです。
そのせいか、授乳後にゲップを出しても、出たりないらしく、
夜中にお腹をゴロゴロさせて泣きます。

授乳の時、いろいろポジションを替えてみたりしますが、同じです。
別に乳首自体は扁平ではないようですが、乳輪が平たいのかもしれません。
おっぱいが張りすぎていると、こういうことになるらしいけれど、
私のはいつもフニャフニャなので、ちょっと違うみたいです。
おっぱいを手で支えたりしないんですが、やっぱりした方がいいんでしょうか。
赤ちゃんが飲みやすい支え方ってありますか?
いろいろ実験してみたけれど、どれもうまくいきません。
800名無しの心子知らず:02/04/03 17:10 ID:0e4dCbmM
乳を飲んでいると、途中で必ず「にかーっ」と笑う2ヶ月の我が息子。
その笑顔には何の意味があるのだろうと気になる…。
満腹感はまだわからないはずだと思うし、とりあえず気分がいいんだろうと
考えてるけど。よその子も乳の最中に笑ったりするんだろうか。
801名無しの心子知らず:02/04/03 17:22 ID:HG8PcIym
>796
うちの子も母乳だけなのに1ヶ月検診の時には1.5kg増えてた。
ダンナには「デヴになるから、頻回授乳はやめれ」といわれたが、
助産婦さんには「全然問題なし」と言われたよ。
そのうち満腹感がわかって飲む量を調整したり、
動きが激しくなってちゃんと消費してくれるそうです。

>800
ウチの3ヶ月のベイベもやります>たまに「えう゛〜」の喃語入り。
乳やりながらダンナと会話してるときによくやるような気がする・・・
802名無しの心子知らず:02/04/03 17:46 ID:HJtIBGvC
>800
それ、「蒸し笑い」とか「自発的微笑」って言って、新生児期の赤ちゃんにはよくある現象。
眠りにつく直前とかによくあるそうです。
803793:02/04/03 18:54 ID:4XWVUm10
>798
母によると、1歳の私は実家に預けたとたんに夜泣きは止まったそうです。
断乳して辛かったのは、吸わせることができずパンパンに乳の張った母だけ。
これはしばらくは夜泣きしまくる子と私のようにすぐ止まる子といろいろ
いるみたいですね。
804名無しの心子知らず:02/04/03 21:52 ID:L/q5IX1G
>803
レスありがと。そうですか〜
子供も色んな性格があるんですね〜
夜泣きする子でも、断ニュウしたらすぐに夜泣きしなくなるっていうのも聞くし、
ボツボツがんばってみようと思います。ありがとうございました!(*^-^*)ノ
805名無しの心子知らず:02/04/03 22:51 ID:NssoNWzn
>798
長男は1歳半くらいで断乳。ok谷式の本読んで絵を描いた。
絵が下手なので笑うかなと思ったら真剣な顔をした後、おいおいと悲しそうに
泣き出した。こっちの方がだめになりそうだったな。

断乳って子供の為だけじゃなくて、母親の為にもあるんだな〜ってオモタヨ。
806名無しの心子知らず:02/04/03 22:54 ID:PIt374c9
やはり皆さん「断乳」なんですね。
できれば「卒乳」を目指したいのですが難しそうですね。
807馬鹿るるど ◆RUruDO2M :02/04/03 22:56 ID:DpeHIAjP
卒乳(・∀・)イイ!と思うけど。
今、授乳してる子は、卒乳にするつもりです。
808もうすぐ8ヶ月:02/04/03 23:00 ID:Mptps6xN
夜泣きと乳腺炎に負けないようだったら卒乳を目指す。
809805:02/04/03 23:00 ID:NssoNWzn
>806
その親子によってそれぞれでいいと思うよ。
私の場合、卒乳しようと思ってたけど
ある日突然「もう、母乳やーめよ。」って思ったんだよね。
タイミングもあるから、卒乳でもいいんじゃないかな。
頑張って!
810るるど ◆RUruDO2M :02/04/03 23:00 ID:DpeHIAjP
断乳のほうが辛い・・・と現時点では思ってる。
811名無しの心子知らず:02/04/03 23:04 ID:v7wjQnHW
>806ほか皆様

☆ 2歳すぎのおっぱい(授乳)だめ??? ☆
http://life.2ch.net/test/read.cgi/baby/996049056/

卒乳と断乳と、どうしようか悩む人のスレ、かな。
ご参考までに。
812名無しの心子知らず:02/04/03 23:16 ID:FoaanXRM
しいましぇん・・・断乳ってこっちから「これからは飲んじゃダメよ」ってこと?
卒乳って子供が飲まなーいってなるまで自然に任せるってこと?
ほっといたら7才まで飲んでたのは川崎病の川崎先生だっけ?
OK谷でいう断乳も一応子供に納得させてるよね
夜中にふいふい泣いた時も「おっぱいにバイバイしたよねー」って言えば
黙って茶飲んで寝ちゃうし・・・自分は張って辛いけど〜
813名無しの心子知らず:02/04/03 23:20 ID:SrQ2Y+l8
>895
798です。絵を描くのいいみたいですね。
育児メーカーのメルマガで読んだ体験談ですが、おっぱいに顔を描いて子供に
「ほら、おっぱいが『ばいばい』しに来たよ。今日でおっぱいはバイバイだよ」
って言って、断ニュウしたそうです。
その子は1歳2ヶ月だったそうですが、「ばいばい」の意味が解ったみたいで
「ばいばーい」って言って、ピタっと断ニュウできたそうです。
これって、子供が納得してやめてるので、卒乳と言えるのではないかな?
こういうのって理想かなぁ。って、思いました。
ウチの子もいつかおっぱいから卒業するんだな…と思うとちょっと涙出そうです。
ホント断乳(卒乳)って、母親のイベントでもありますね。感慨深いです。
814るるど ◆RUruDO2M :02/04/03 23:23 ID:DpeHIAjP
>812
断乳 授乳をやめる時期を母親が決める
卒乳 ------------------子供が決める

だと、私は考えているぞ。
815813:02/04/03 23:25 ID:SrQ2Y+l8
「>895」と書いてしまいましたが >805 です。
すみません…逝ってきます…。

>811
教えてくれてありがとう。こちらにも逝ってきます。
816名無しの心子知らず:02/04/04 00:20 ID:koock9o6
卒乳の流れの中、お邪魔します。
混合から母乳のみに移行できた方、どんな風に移行できたか教えて下さい。
生後65日なのですが、最初の2週間はお乳は舐める程度しか出ず、
さいきんようやく射乳できるようになりました。
ミルクは毎回足していて、0ヶ月は直母20分後にミルク缶に書いてある量
を全部飲み、1ヶ月すぎから70〜120CCとムラがでてきました。
現在は直母を15分〜30分おきに与えて、3時間くらいで私も疲れ果てて
乳の出が悪くなり、飢餓泣きが激しくなったところでミルクを与えています。
すると1時間半くらい寝てくれます。(ここで私もお昼寝)
夜は12時頃お風呂のあとミルクを与えて6時間くらい寝ます。

直母は12回前後/1日です。
本当に母乳に移行できるのか、毎度の授乳があんまり大変でくじけそうです。
ここらで希望の光を見たい・・母乳に移行した方、どんなふうに移行できたか
おしえてください。
817805:02/04/04 00:28 ID:a572LmV/
「はい、ごはんですよ〜」と言いながら母乳をあげてた。
「これしかないからね〜」とも言っていた。

射乳できるようならお子さまがまだうまく吸えないのでは?
3ヶ月くらいまでには子供も親もペースがつかめるようになると
言われているけどね。
はずかしながら半年間はおっぱい出しっ放しのような生活でした。
818806:02/04/04 00:52 ID:+68hELLr
卒乳のお話大変参考になりました。
ありがとうございました。
子供がご飯をパクパク食べて おっぱいに執着してくれなくなると
助かるんですけどね…。地道にがんばります。

>>816さん
私は0ヶ月がほとんどミルクの混合で 1ヶ月超えたくらいから母乳のみです。
ミルクは夜中の寝付かない時だけにしていって
「よし今日からミルクはやめる!」と決心し
あとは 授乳時間がいくら長くかかっても 授乳間隔が短くても
子供のペースに付き合いました。
夜はミルクの時の方が断然眠ってくれましたが
昼間も子と眠るようにして 夜間授乳も添い乳で何回したかわかりません。
今はとても大変でしょうが 母乳のみになって
3ヶ月頃になるととても楽でしたよ。
混合が一番辛いし手間じゃないでしょうか。
817さんの言うとおり「あなたのごはんはこれだけよ〜」と
即おっぱいを飲ませる…しかないかもしれません。
家事は休み休みで とりあえずお子様の授乳に付き合ってくださいね。
819名無しの心子知らず:02/04/04 01:08 ID:siRprzo6
>>816
>現在は直母を15分〜30分おきに与えて、3時間くらいで私も疲れ果てて
乳の出が悪くなり、飢餓泣きが激しくなったところでミルクを与えています。
すると1時間半くらい寝てくれます

私も全く一緒でした!!!読みながら「うわー」と声が出てしまった。
しかもそれが夜中だと泣けてくる。
その上、散々飲み続けたあげく、吐いて、また欲しがる時もある。
多分2ヶ月にはいるころまでは、一日中その繰り返しでした。
それがだんだん少なくなり、現在3ヶ月に入ったところですが、
気がついたらほとんど母乳になってます。
授乳時間は、相変らず不定期で、15分おきが1時間くらい続くときもあるけど、
ミルクを足さなくても、満足そうに寝てくれるようになりました。
どうしても哺乳瓶でミルクを飲むことにも慣れておいて欲しい理由があって、
お風呂上りだけは、ミルクをあげてます。
ただし、お風呂の前にはたっぷり母乳をあげて。
(お風呂の直前に授乳は良くないっていうけど、
いつ泣き始めるか全く予想がつかないし、空腹でミルクをあげるのではなく、
喉の渇きをいやす程度のミルクにしたいので)
今のところ、お風呂で吐いたりはしてないし。

特に何をしたわけではなく、自然にそうなっていました。
みんながみんなそうとは限らないと思うけど、
赤ちゃんの飲む量も、おっぱいの出る量も安定してきたのが
理由だと思ってます。

長時間母乳をあげたあとのミルクを私は「とどめのミルク」と
言ってましたが、今でも「とどめのミルク」が必要だと
思ったら、迷わずあげようと思ってます。

母乳で育てたい気持ちがあっての「とどめのミルク」は
罪悪感(ぴったりの言葉が浮かばないので)感じることはないと思います。

長レス スマソ あまりにも1ヶ月前の自分とそっくりだったので。
いつか、気がついたら、母乳だけになってますよ。
820名無しの心子知らず:02/04/04 05:14 ID:JhmI7OT5
816です。おはようございます。
>817〜819 レスありがとう。泣けました。

817さんの仰るとおり乳は準備できていて吸う側が力不足なのかも。
45分吸わせ続けたら両乳がスッキリしました。かつてないほどに。(笑
そういえば2,3日前から吸い方が変わり、歯茎で乳輪を強めにすりあわせるような感じです。
同時に「とどめのミルク」量も増えたため、母乳育児に絶望しかけてしまった。
射乳は両方で3穴、絹糸だったのが木綿糸2本の太さで出るようになってます。
また希望が湧いてきました。
818さんみたいにミルク缶を封印する覚悟はまだ出来ませんが出来るだけ使う間隔を伸ばしてみます。
819さん、同じ状況を乗り越えて母乳になっているんですね。 うぅ、勇気出ます(TT)
この2ヶ月はアッという間だった。これから1ヶ月もきっとアッという間に過ぎる筈。

今日もまた地獄の頻回授乳が始まりました。
ポジティブ面に眼を向けてガンバリマス。 どうもありがとう。
821名無しの心子知らず:02/04/04 05:17 ID:JhmI7OT5
816追加です。
昨夜は私追いつめられていたかも。レスをもらって救われました。


822名無しの心子知らず :02/04/04 09:29 ID:Fbdg4orG
完全母乳にするためにミルク缶を封印すると、それまでどれだけミルクを足して
いたのかにもよるけど、最低でも2日〜1週間くらいは夜も昼も頻回授乳
しなくてはならないようですな。
とにかく母がラクになるようにすることでしょう。
寝乳ができるなら寝乳にする、テーブルに子供を乗せて母のほうに向かせ、
(下にクッションなどを敷いてね)テーブル授乳するとか、出るまでは、と
割り切ってテレビや本を見ながら、ごはんを食べながらの授乳だって
アリだと思う。後から出るようになれば哺乳瓶の消毒から解放される
わけだし、いくらでも余裕はできるんだし。
要するに、授乳そのものが苦痛にならないようにすればよいわけです。
823名無しの心子知らず:02/04/04 09:55 ID:YA4QUZ+/
昨夜、授乳中の妻が激しい頭痛に絶えきれずバファリンを服用しました。
どのくらいの時間を空ければ授乳を再開していいんでしょうか?
824名無しの心子知らず:02/04/04 10:08 ID:Fbdg4orG
>823
飲んだのが昨夜なら、もう大丈夫でしょ。
大抵の薬は長く飲みつづけるのでない限り、赤ちゃんに影響を及ぼすほどは
母乳には移行しないそうです。
825名無しの心子知らず:02/04/04 10:15 ID:SFIt0NO/
バファリンは産婦人科で貰えるし、大丈夫でしょう。
私も最近高熱が出て、処方してもらいました。
(もちろん授乳中ですわ)
826名無しの心子知らず:02/04/04 10:23 ID:YA4QUZ+/
>824-825
早速ありがとうございます。
今、かかりつけの産婦人科に聞いてみたら
12時間位空けて頂戴って言われました。

最初から産婦人科に聞けよっつーツッコミは無しでお願いします。
827名無しの心子知らず:02/04/04 10:37 ID:a572LmV/
816さん、自分もちょうど2ヶ月目の時が一番きつかった。
赤ちゃんは3の倍数でくぎりができてくるよ。

3ヶ月>授乳のリズムができてきて、赤ちゃんも夜少しずつ寝るようになる。
6ヶ月>寝返りやおすわりができるようになってお風呂も楽になる。
9ヶ月>はいはいやつかまり立ちをして人間らしくなってくる。
12ヶ月>いっぱしの人間になる。
1歳半>言葉が出てくる。
3歳>やっと手が離れた感じがする。

かなりアバウトだけど、目安にして頑張って!

あ、あとお父さんのいらなくなった長そでシャツのそでを縫い合わせて
たすきのような形を作って赤ちゃんをその中に入れると、首が座る前でも
楽にだっこできるし、おっぱいも楽ちんよ。片手があくから家事もできる。
828名無しの心子知らず:02/04/04 11:12 ID:GMDAkub1
バファリンはやめた方がいい。
解熱鎮痛剤はどれもあやしいからね。
内科医はもちろん産科医でも、授乳への薬剤の影響をよく知らない医者多いよ。
829名無しの心子知らず:02/04/04 11:21 ID:r3x7iENF
ミルク缶捨てれー!
辛いのは長くても数日だ。絶対にオッパイが対応してくれる。
上の子の時は思いきってミルクを捨てられなかったため
結局母乳あきらめた。
下の子は完全母乳だ。
830名無しの心子知らず:02/04/04 11:54 ID:U60SS4Y0
せっかく飲ませた乳をゲッポリ吐くんじゃねぇーーっ
とアカンボ相手にキレていたあの日々。
831名無しの心子知らず:02/04/04 12:09 ID:xidzxB3G
>>816
820さんも言ってるけど、いかに楽できるか工夫しながら、
気長にやってみて。3ヶ月までいけるとかなり楽になるから。

授乳中に耳を澄ませて、「出てるかな?液体の音するかな?」って
必死になってた自分を思いだしたよ。長時間吸った後、5分後に
お腹空いた!って泣かれたりしてたもん。何度もフトンに子供を
たたきつけそうになって、「それは違う」って、そういう時には
ミルクを足してた。すごく疲れた時は、家族にたのんでミルクで
しのいで、とりあえず一人でまとめて眠ったりもしたよ。
意識してのミルク断ちはしなかったけど、やがて母乳が間に合う
ようになってきたら、いつのまにかミルクを足さなくなった。
2ヶ月くらいの時は、まだ時々ミルク足していたよ。
832名無しの心子知らず:02/04/04 12:21 ID:+68hELLr
最近このスレいつもあがってますね。
すごくためになるいいスレだと思います。
私もこのスレ(というか育児板)がなかったら
完全母乳にできたかどうか…。
833名無しの心子知らず:02/04/04 12:37 ID:1TMvx4s5
>816
夜もできれば一回授乳した方が良いかも。
まだでない時期は3時間以上間あけない事が重要だよ。
授乳刺激で出た「おっぱい作れホルモン」が3時間後に
減るから、せっかく昼それだけ頑張ってるなら
夜6時間あけるのはもったいない気がする。
片側10分でいいからやってみたら?

昼間は添え乳を習得すると楽だよ。
あかんぼ抱っこしてそのまま布団に寝て抱いたまま横を向く。
後々を考えると上にのせるより横に添うほうがいいと思うよ。
コツはおっぱいの辺りにあかんぼの頭をセットして
腕枕になるような形で抱いておく事かな?
体を休めないと出ないからね!
834名無しの心子知らず:02/04/04 12:42 ID:Fbdg4orG
最近、急に出がよくなりました。(子供はもうすぐ4ヶ月)
ベビースケールで飲んだ量を測ってみたら、以前はせいぜい70ccだったのが
一気に130ccほどに。
それはとても嬉しいのですが、子供が急激な母乳倍増に対応できず、
飲むたびにむせて苦しそうにします。
搾ってから飲ませたら少しはましになるかと思ったのですが、自分では
上手に搾れない。どうしたらいいんでしょう?
835名無しの心子知らず:02/04/04 12:49 ID:a572LmV/
>834
母乳は乳首をすわせるのが一番いい。
食べ物の種類を変える(野菜中心)とか
飲ませる前に少し絞ってから子供に含ませるとかしてみたら?
836名無しの心子知らず:02/04/04 12:58 ID:Fbdg4orG
>835
食べ物ですね。気をつけてみます。
搾ってから飲ませる、というのは、「飲ませる前に搾ってそれから子供に
乳首をくわえさせる」というつもりで書いたのですが、書き方が悪くて
申し訳ありませんでした。搾ってもあまり出ないんです。つまり、
子供が吸い出すと出るさし乳になっているわけなんですが、子供のほうで
まだ対応できないようなのです。
もう少し大きくなったら上手に飲めるようになるかなぁ。
ありがとうございました。
837名無しの心子知らず:02/04/04 15:15 ID:kwTqR2yu
>834
私は最初から出が良くて子供の吸う力とおっつかなくて、
「ゴクッゴクッゴク...ゲホゲホゲホ!!!」「ひえぇ〜!!大丈夫ぅ!?
ひえぇ〜!おっぱいが〜(ピューピューピュー)!!!」としょっちゅう
パニくってました。

今2ヶ月チョイですが、最近は無くなりました。上手になったのかな。
と思ってます。ムセそうになると自分から早めに口を離すようになった。
私個人の感覚としては絞ってからの方が出が更に良くなって...って
感じだった。

お伺いしたいのですが。麦茶を全然飲みません(哺乳瓶)。湯冷ましは
飲むので哺乳瓶の問題でなく麦茶が嫌いらしい。こういう子でも
麦茶飛ばして果汁とかあげても問題無いのですかね?あ、因みに
完全母乳です。
838名無しの心子知らず:02/04/04 15:19 ID:pym5HFTW
>837
我が家の2人の子供は
麦茶や湯冷まし&果汁は絶対に飲みませんでした。(私も完全母乳)
別に絶対にのませなきゃいけないってもんじゃないよ。
1才ぐらいになったら逆に麦茶大好きになって驚いたもんです。
839名無しの心子知らず:02/04/04 15:58 ID:0qHNn1oW
>837

むしろ5−6ヶ月まで飲ませない方がいいって意見もあるよ
>麦茶や果汁
840名無しの心子知らず:02/04/04 16:03 ID:V5K8z+c7
麦茶、BFの麦茶でも、倍くらいに薄くしないと
子供には濃いみたいよ。
841名無しの心子知らず:02/04/04 16:44 ID:z21O+1wz
>837
2ヶ月なら、母乳と湯冷しだけで他は何にも要らないでしょう。
当時うちのムスメは湯冷しすら飲まずに真実母乳のみで生きてた(w
842名無しの心子知らず:02/04/04 17:11 ID:i6xdJWnN
>837
うちは4か月までは乳だけでいいと言われたYO
843837:02/04/04 17:35 ID:kwTqR2yu
皆様ありがとうございます。麦茶の事聞いた837です。

4倍位に薄めてもすごぉーく嫌そうな顔して飲まない。
でもいいんだ、あげなくても。心配。って程でも無かったけど
(好き嫌いの問題もあるし)、麦茶も離乳食準備なのか
と思って、麦茶->果汁->離乳食へGO。だとばかり思ってた。

ありがとうございました。
844名無しの心子知らず:02/04/04 18:49 ID:5lSj5eqM
>816
ここのスレを見て混合から完全母乳への道って「スパルタ系(ミルク缶
捨てちゃう等)」と「またーり系(混合で進んで、気づいたら母乳)」が
あることを知りました。私は、スパルタ系挫折してまたーり系を邁進中。
もうすぐ完全母乳になりそうな勢いの2ヶ月児の母。
母乳育児は楽しむためにあるもので、ずーっと苦痛なら「またーり系」の
道もあるよ。スパルタ系より時間かかるけど。
おっぱいケアしながら、子の体力&飲み上手になる成長を待ち、
ミルク量減少を待ちながら育児を楽しむというパターン。
ミルク足すのは罪悪じゃないよ。どうしても辛かったら、母乳マンセー本を
目に付かないところに片付け、ミルクで育った立派な友人知人を探し、
「ミルクオンリーでも大丈夫、いわんや少々足すことがなぜ悪い」位に
思うくらいで丁度いいかも(私の場合、そうしないと辛すぎるくらい
極論『ミルク=毒』ぐらいの勢いで罪悪感持ってたので)

とはいえ816さんの場合、おっぱいの出る穴が未だ少なすぎるんじゃないかな。
本見たら乳首1つから18個位の穴でブワーっとシャワー状に出るんだって。
今、3個なら自己流じゃなく専門家にケアしてもらって6倍に増えたらそれだけで
問題解決しそうな気もします(45分で満腹が1/6の時間になれば楽でしょ)。
乳首解決したらスパルタ系で早期解決もできそうかも。どちらにせよ良い結果が
得られますように。長文ごめんなさい。
845ももんがももちゃん ◆rX0HCHGU :02/04/04 19:25 ID:6z+Zf7M2
5月で3歳になるわが娘、
いまだに乳吸っています・・・。
もうやめようよ・・・。
846名無しの心子知らず:02/04/04 19:44 ID:C7kUB1g+
>844
確かにスパルタ系またーり系あるかも。

今の所一日50g増えてる完全母乳母ですが
>本見たら乳首1つから18個位の穴でブワーっとシャワー状
これ、常々疑問なんです。
片方吸わせながら搾乳しても、せいぜい6、7本しか
出ないんです。詰まってたらしこりそうなもんだし。
皆さんそんなに出るもんなんですか?
847名無しの心子知らず:02/04/04 21:46 ID:FY6wOH5/
>846
 すごいじゃないですか! 私はせいぜい2,3本
がんばっても4,5本。調子悪いと1本。
 それでも一日70グラム増えていた2ヶ月の我が子は一体。
848名無しの心子知らず:02/04/04 22:02 ID:YZ7ARgLt
>846
私もたぶん6、7本くらいだなぁ。
今8か月ですっかり差し乳になっているので搾っても出ませんが、
張りに張っていた2か月頃でもそんなもんだった。
てゆか、そんなに一気に出たら赤ん坊がむせてしまうような…
849名無しの心子知らず:02/04/04 22:32 ID:qXepujM+
私の読んだ本では、乳首の穴は生まれつきの個人差があると書いてたな。
5,6本の人もいれば十数本の人も、
1,2本でもものすごく太い乳が出る人もいるとか…

マッサージか何かでうまくいけば誰でも決まった最大数まで
開通できるんだろうな、とか思ってたんだが…
(私も4,5本だけど、吸われまくれば今に二十本くらい開くかな、と思ってた)
850844:02/04/04 23:04 ID:7NRJWYe5
>846-849
うわー、勉強になりました。
私、本見て「そっかー、完全母乳の人はいっぱいの穴から
ビュー」なんだとばかり思ってた。
4,5本でも完全母乳でイケテルのですね。(となると
私の場合、穴数増やすことで一喜一憂するのはやめることが
できそうです。ちなみに片胸で細いのが5本、温泉地みたいに
ボコボコ地味にでてくるのが4穴くらい。時々、鼻横の脂穴
みたく白くなる。これが詰まりかなと思ってウニウニ捻って
出す。ちょと快感)
851名無しの心子知らず:02/04/05 12:54 ID:d01JDxZ7
母乳の出がいいのか、時々3ヶ月の子供が飲んでいる最中に乳首を離して
しまうと、ぴゅーっと飛ぶんですが、そのときに、顔にかかるうえに目に
直撃してるんです。本人はけろっと痛そうでもないんですが、だいじょうぶな
ものでしょうか?ほかにもこういう経験のある方いませんか?ガイシュツ
だったらごめんなさい。
852名無しの心子知らず:02/04/05 12:57 ID:H1otDviC
>851
私も、子供によく乳がかかってました。
向かい側にいる旦那にも、吸ってないほうの乳からヒットしてたり。
口を離したら、すぐタオルを当てるとかしたらいいと思います。
少々かかっても、機嫌が良いなら大丈夫じゃないですか?
853名無しの心子知らず:02/04/05 13:42 ID:ohVCi/1s
子どもが結膜炎みたいなときに目にオッパイかけて洗い流す親も
居るくらいだから、いいんだと思うよ。
朝日新聞で母乳育児特集してたときに読みました。
854名無しの心子知らず:02/04/05 16:25 ID:L4gu3mSn
816です。
書き込みした翌日、授乳間隔が45分になり、今日は90分平均になりました。
・・・これって、乳が出るようになったんですよね?
遭難寸前、空腹のあまり動けない、寝てる、ってことないですよね?
夜のミルクもやめました。夜中は3時間続けて寝てくれました。

添え乳マスターできました。ウソみたいにラクです〜(泣
産院で絶対禁止、本にもいけないとあるので避けてました。
(ほんとは一度だけ試して、30日の子の顔にキッツイひじ鉄を
お見舞いしてしまい、マジ怖くてやめてました。)
だっこして横たわるんですね^_^;)

昨日から生理が始まってしまいましたが乳は出てるようです。

育児は「もう限界だ!」という頃に新たな展開(成長のこと?)があるよと言われてました。
まさにその通りでした。

アドバイスどうもありがとうございました。
マターリときどき元気があるときスパルタ?でやっていこうと思います。
855名無しの心子知らず :02/04/05 16:32 ID:hN4kqfD8
>854
おおおっ。よかったねぇ!
授乳間隔が90分空くってことは、十分ですよ。
母乳は1時間半で消化されますから。あとは回数で稼げばOK。
昼間は3時間なんて空かなくていいんですわ。
赤ちゃん、機嫌いいでしょ? 血色もいいでしょ?
おめでとう!

生理が始まると、出血する分さらに水分が必要になりますから、
水分補給だけは十分にねー。
856名無しの心子知らず:02/04/05 16:37 ID:L4gu3mSn
816は「母乳育児の推進5ヶ条」をすべてクリアしていませんでした。
産後3週間経ち、母乳が出ないのを不審に思いネットで調べて
ほとんどミルクの混合から母乳への移行を試してました。
(産院での10日間、おっぱいマッサージはうけたものの、
子に乳首をふくませるのは助産婦さんが病室に来る一日1回だけだった)
(そのとき体重計で量り10グラム以下のほ乳の場合、必ず規定量飲ませるように
との指導だった。・・今思えば母乳育児チャレンジャーが内緒でミルクを
飲ませなかったりしてたんだろう)

産院は「当院は母乳育児を大切にしています」とでっかく
謳ってるのになんでや?!
857名無しの心子知らず:02/04/05 16:44 ID:hN4kqfD8
私の産院は、初乳をあげることさえ拒否されました。。。
看護婦曰く「そんなもの飲ませても何の栄養にもならない」だと。
辛うじて母子同室だったから隠れて授乳してましたよ。
1ヶ月検診のときに子供が診察室で盛大におっぱいウンチをしたのを見て、
小児科医が「ええっ、この子母乳なの?」といわれてぶっ飛びましたわ。
入院中、おっぱいマッサージなんてされませんでした。
乳首を看護婦がつんつん、とつまんで「出ますね」と言っただけ。
それでしっかり母子手帳には「マンママッサージ」と書き込まれた。
あんな産院では出るものも絶対出ませんわ。
858名無しの心子知らず:02/04/05 19:36 ID:/i4esUym
母乳で育った子どもはIQが高い

------------------------------
 母乳で育った子どもは、5歳になった時のIQが粉ミルクで
育った子どもよりも、11ポイントも高いことがノルウェーとスウェーデン
での調査でわかった。米国立子ども健康・人間発育研究所のマラ・ラオ博士
らの報告。
 研究者たちは、母乳率が比較的高いノルウェーとスウェーデンで調査
を行った。
 対象としたのは、月満ちて生まれた赤ちゃんのうち体重が2500g以下の
小さい赤ちゃん220人と、生まれた時の体重が2500g以上で普通のサイズの
赤ちゃん299人。
 生後6週間以降定期的に母乳を与えているかどうか、
ほかのシリアルなどの食べ物を与えているかどうかを尋ねた。
そして、5歳になった時点でIQテストを行った。
 その結果、小さく生まれた子どもでも生後24週間まで母乳で育った
子どものIQは粉ミルクなどで育った子どもよりも平均で11ポイント
高かった。


859名無しの心子知らず:02/04/05 20:21 ID:LVgx2l1e

>>858
ここで詳しく議論されてます。
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1016805836/-100
860名無しの心子知らず:02/04/05 20:24 ID:o2izN2Pu
2年前のことなんだけど、時々おっぱいがカチカチに張ってしまって
マッサージすると乳首から透明の栓見たいのが飛び出て
母乳がピーっと飛び出た。
母乳パットの高分子吸収体が乳首の穴に入っていたのか・・・。
メーカー変えたら直った。
これがおっぱいが詰まるってやつ?
861名無しの心子知らず:02/04/05 21:57 ID:K5vTcvo5
母乳パッドの繊維?が詰まるってのは聞いたことある
ほんとにそうなんだ
でも普通おっぱいが詰まる理由ってのは、また別のことだろうけど
おいらは白い栓でした。これを取り出すのクセになったなー
862名無しの心子知らず:02/04/05 22:00 ID:ODrI2Cc5
白い栓が抜ける時ボンって感じあるよね。
あ、抜けた〜と思うときが気持ちいい。
ゴリゴリができていて風呂でマッサージしていて抜けた時に
溜まった乳がジョワジョワ出てきてゴリゴリがすーっとなくなる
のがおもしろい。これが溜まっていたのかって。
863名無しさん:02/04/05 22:20 ID:DMfmzrgk
栓じゃないんだけど、結構しこりを感じた後のおっぱいの最後の方になると、こどもがゲップしたときに
黄色いヨーグルト状のものをちょっとだけ吐く。
これが詰まっていた母乳なのかな?
吸い終わってくれると私はスッキリ。

ちなみに普段のおっぱいだとあんまりそんなこともないんだけどな。
吐いたとしても、あまり時間が経っていなければ、うすい白っぽいのを大量に吐く、っていう感じなんですが。
教えてチャンでゴメンナサイ。
864名無しの心子知らず:02/04/05 22:39 ID:K5vTcvo5
黄色いヨーグルト状の乳はとてつもなくまずいと思われ・・・
でもすっきりしたんだったら飲んでたんだな・・・ウワー
865名無しの心子知らず:02/04/05 23:13 ID:ZaINoXZI
>864
ウワーってことないだろ、いくらなんでも。表現がよくないぞ。

>863

たぶんそれが詰まっていた、というか、詰まりかけの古い乳だとおもうよ。
OK谷に通っていたとき先生にそう言われた。断乳寸前はそんな乳だったよ。

でも、赤ちゃんのお腹の中の古い乳かもしれないしなぁ...。
まあ、いずれにしてもつまりが取れたんなら良かったね。
866864:02/04/05 23:18 ID:K5vTcvo5
スマソ
でも自分で絞っててドロドロのが出てきた時にぞーっとしたもんで・・・
ところで自分の乳 なめたことある?
867名無しの心子知らず:02/04/05 23:22 ID:LYLwaGfQ
>866
ある
新生児のとき、あまりにも飲んでくれないので
まずいのかと思うたびに味見してみた。
悪いお味じゃないのに飲んでくれない時もあれば
不味いのにゴクゴクいってるときもあり
よくわからないなぁ
868名無しの心子知らず:02/04/05 23:24 ID:ODrI2Cc5
ゴリゴリがあろうが、カレー食べた後だろうがゴクゴク飲んでる
うちの坊主。
869865:02/04/05 23:24 ID:ZaINoXZI
断乳して1ヶ月くらいしても、まだちょっと出ていたんでなめてみたらしょっぱかった。
これは本当にまずかった。つーか、もう乳じゃないね(ワラ

ピークの頃(子ども4ヶ月くらいの頃)はちょっと甘くて薄味で...。
練乳を薄めた感じだった。
870861:02/04/05 23:52 ID:uW5cTOVq
>861
やっぱり母乳パットが原因なのか・・・。栓が取れるときはプチッとか音が
するんだよ。カチカチに張って痛いんだけど、栓が取れたときの快感が
なんとも言えなかったなぁ。
>869
断乳して1年4ヶ月経つけど、マッサージすればほんの少しだけど乳が出る。
自分もしょっぱいよ。色は少し白く濁ってネバっとしてる。
白い垢(栓?)が未だに出るんだけど、そんなもんかな?
871870:02/04/05 23:53 ID:uW5cTOVq
自分の名前間違えた。
860です。
スマソ。逝ってきます。
872名無しの心子知らず:02/04/06 02:14 ID:1pGw86cU
夜→朝しか張らなかったのに、なんか調子悪くて昼間も張る。
バリバリに張ってしまったのに子供は起きないので搾ってみたのですが、
なんか、チチが逆方向に(乳房側に)噴出してくる穴がある・・・。
これってマッサージとかで直るでしょうか?
針のような穴から高圧で出てくるところもあって、子供がよくむせるんです。
873名無しの心子知らず:02/04/06 07:39 ID:O0suWW8w
母乳パッドってよいのですか?
1日1枚買えるだけでOKですか?
おっぱいの出がよくてすぐに服までしみてきます。
今はティッシュあてて1日何度か替えてます。

しかしパッドにしてもティッシュにしても、
使い捨てってなんだかもったいない気がしてしまうので
布とかあててて、良いよって方がいらしたら
アドバイスいただきたいです。

余談ですが、今食べたダノンヨーグルト(プチダノンじゃない)乳のにおい(味?)する・・
874名無しの心子知らず:02/04/06 07:54 ID:Pq/PyKo+
>>873
私は最盛期は粗品でよくもらうタオルを4つ折りにして当ててました。
湿ったら折り目を変えたり、惜しげも無く新しいタオルに交換したり。
最初はガーゼを当ててたけど、すぐしっとりしてしまう。
紙製パッドは乳首がカユカユになってつかえなかった。
犬印のタオル地のパッドもすぐしっとりしちゃって使えない物だった。
875名無しの心子知らず:02/04/06 08:12 ID:LAkfCCQg
漏れもタオル折って入れてるYO
夜はタオル入れないと横向いて寝た時圧迫されて漏れるんだな。
876名無しの心子知らず:02/04/06 08:18 ID:PgdM+y1V
>873
使ったことはあるけど、夏場はかぶれたり蒸れたりするから
万人に合うとは思わない。
買うと枚数も多いしもったいないから>874みたいにタオルを
入れたほうがいいかも。
私も母乳パッド買ったけど、途中から本来の用途には使わず
どうしてもガチガチに張ったときなどにパッドに搾乳してた。(w
吸うのは結構吸うんだよね。(w
877864:02/04/06 09:14 ID:P1yUyR6b
みんななめてんだなー
はじめはモロ体液みたいで躊躇してたんだが
思い切ってなめてみると、意外にほんのり甘くてびくーりした
絞った乳少しほっとくとほんとにミルクの匂いがして、不思議だたなー
>>872
逆流するとこ、針の穴のようなとこを重点的に絞ってると
栓が出てくるかも知れんぞ
やり過ぎると乳が涌き出てくるから気を付けてな
ちょと食べ物にも気を付けてな
>>870
OK谷だともう一度来いと云われるかもでし
878名無しの心子知らず:02/04/06 10:29 ID:XHI6JwMw
>>870>>877
私は二人母乳で育てたんだけど、どっちの断乳後も絞るとドロっとしたのが
出てきてたな。で、次の子を妊娠するまで出つづけた。
実は今また妊娠中だけど、今度断乳する時はマッサージに行ったほうが
いいのかなあ。今まではめんどくさいんでほっといたんだけど。
879名無しの心子知らず:02/04/06 11:32 ID:y7glw+a2
>873
ピジョン?の布製使ってます。
飲ませる時だけもう一方から染み出る程度だから
授乳用ブラにセットして一日一組。

よく出る人なら2−3時間おき位になるかも。
姉はよく出たようでそんな感じだった見たい。
夜はハーフトップなので授乳時のみ肩紐の所に
縦横二つ折りにしたタオルはさんでます。
880名無しの心子知らず:02/04/06 21:51 ID:IMAY/zDW
>>878
次の赤子の授乳の妨げにはならなかった?
乳腺炎になりやすいとか。
非妊娠時、生理前とかに、しこったりの不快感はなかった?
そりゃOK谷行くと、断乳後の乳のケアが一番大事って言われるけどな
余裕があるなら、おすすめしとく、一応。で、これで打ち止めだよな?
881名無しの心子知らず:02/04/06 23:04 ID:SCcZPorZ
卒乳&断乳すると夜中起きなくなるって本当ですか?
うちの子、1歳2ヶ月なんだけど、夜中にまだ3.4回ちょこっと泣きます。
おっぱい吸わせると泣き止むんだけど・・・もうそろそろ私も
朝までぐっすり寝たいよ〜
882名無しの心子知らず:02/04/06 23:16 ID:IRVZa2P4
その子によるとは思うが
うちのは3人とも3日ほどで起きなくなりました 極楽でした
883名無しの心子知らず:02/04/06 23:31 ID:3p1TLiS3
10ヶ月の子がいます。
完全母乳なのですが、左右の胸の大きさが激しく違って困っています。
(右A 左Dくらいでしょうか)
Dカップのブラをつけると左はキツキツなのに、右はブカブカ・・・。
あまりに格好が悪いのでワイヤーなしの授乳用ブラを付けています。
今まではトレーナーなどを着て誤魔化していましたが、暖かくなってきて
着るものが無くて困っています。
断乳をすれば戻ると言う話も聞きますが、食の細い子で離乳食も進まず1日に何回も乳を欲しがります。
夏になったら海やプールにも行こうと思っていたのに・・・。
同じような方いますか?
884名無しの心子知らず:02/04/07 14:37 ID:XfMPEZ+T
あまりで出ないけど、ミルクの前に乳吸わせて混合で来た。
でも昨夜ミルク飲ませてくれた実母が赤ん坊に向かって
「あーかわいそうね。出ないおっぱい吸わされて」って。
大ショック。子どものためと思って2ヶ月やってきたけど
可愛そうなことだったのか?
ひどいことしていたのか?
増えてきた乳が今日はなんだか出ない
もう だ め ぽ ・ ・

愚痴炸裂なんでsageで。
885名無しの心子知らず:02/04/07 15:00 ID:Bjf/aqQa
>>884
混合で育てるのが一番しんどいんだよね、そんな大変な思いして育ててくれてる
お母さんがひどいわけなんてないよ。
私も混合だったけど、母乳のあとでもミルクを100ccとかぺろっと飲む子だったので
実母に「母乳出てないんじゃないか、出てないんなら吸わせるの可哀想」と
さんざん言われた。可哀想なのかってかなり悩んで、母乳やめようかと思った。
でも、どこかで「赤ちゃんってお母さんのおっぱいに吸いついてるのが大好きで、
それには乳が出てようが出なかろうが関係ない」みたいなことを聞いて目が覚めた。
出てなくてもスキンシップ兼ねて吸わせてるんだからいいもん!と
開き直った結果、結構出がよくなり今では母乳オンリーでいけてる。
出ない出ないって考え込んでるのもよくなかったみたい。

まだこれから出がよくなる可能性だってあるし、出てないんじゃなくて
赤ちゃんが上手く飲めてないのかもしれないし(私はこれが大きかったみたい)
ちょっとでも出てるんなら、これからもがんばって飲ませてあげて欲しいと思う。
886名無しの心子知らず:02/04/07 21:33 ID:2jo8DPxY
>884
がんばれー! あなたは間違ってないと思うよ。
あなたの赤ちゃんが喜んで吸ってくれてるんだから、しんどいだろうけど
頑張って欲しいです。
私も2ヶ月くらいまで混合で大変で、ばあばはミルクを飲ませよう飲ませようと
してへこんでたけど、子供が吸ってくれてるんだからと頑張れたよ。
887名無しの心子知らず:02/04/07 22:50 ID:1peQV1f2
>>884
出ないおっぱいでも出るおっぱいでも、赤ちゃんは自分の意志で
吸ってるの。吸いたいの。おっぱいはただのご飯じゃないよ。
言葉を持たない赤ちゃんの、コミュニケーションの道具だよ。

うちの子6ヶ月だけど、お腹いっぱいでもキライなお風呂とか、
いつもと違うことがあって不安だった時とか、おっぱいを吸う
の。安心すると離すよ。
体の栄養はミルクで補えてるから大丈夫。おっぱいっていう、
心の栄養をいっぱいあげてね。心の栄養、たくさん出てるよ。
888るるど ◆RUruDO2M :02/04/07 22:57 ID:W0T2N/Qp
>>884
おしゃぶり代わりなんですよ とにっこり言ったれ。
出ないと焦らず、自分でもおしゃぶりくわえさせてると思って
ゆったり、ゆったり。
889名無しの心子知らず:02/04/08 00:31 ID:+guMOaN+
どうしても 夕方から始まって夜寝る前くらいが 母乳足らないらしく泣きまくって1回の授乳に
3時間くらいかかってる(涙
その間ずーっと 吸い付かれて痛くてしょうがない(涙
ミルクも飲ませてるのだが 吐く→もっとくれ が 続く、、
#ケキョーク 最後はオパーイでないと 寝ないぞモードだ

ちと疲れ気味&チクビイターイ で へとへとだったが
実家のおかんがきて 白湯を飲ませたら?といったので飲ませたら
退院したくらいのときには 全然飲まなかった 湯冷まし のむのむ(笑)
湯冷まし50ccくらい飲ませてから オパーイ飲ませると嘘みたいによく寝るよ〜
足りてなかったのかな?と思うも ミルクなしで ここ2・3日いけてるし
長時間吸い付くこともなくなったので オパーイががんばって 生産してるのか
親の気が楽になったためか すごく楽になってきたよ〜

すごーく 力抜けて楽になったうれしさからカキコしてしまった
自己満足レスで スマソ<逝ってきます(>_<)
890名無しの心子知らず:02/04/08 00:50 ID:cipmA9WG
>884-885
ウチの子も2ヶ月まで混合。母乳+100ccくらい軽く飲んでた。
そのうちミルクオンリーになっても仕方ないと諦めてた。

でも何だか最近乳出るようになった気がするなぁ…と感じ、
ここでいっちょ気合入れるか、と行ったOK谷で、
「十分出てるわよ。今までが飲ませすぎだったんじゃない?」
と言われてびっくり。
それじゃあ、と母乳オンリーにトライ。最初数日間は
足りないとグズられて夕方はミルク足したりしてたけど、
一日10回くらい授乳してたら半月くらいで母乳オンリーに移行できた。
赤ちゃんも哺乳瓶のほうが楽だから、混合だと本当は出てる乳をちゃんと
吸わないのかもしれない。どうせ後で吸いやすい哺乳瓶が出てくるから
いいや、って感じで。(少なくともウチの子はそんな感じだった。
母乳オンリーにしてから明らかに吸い付きが変わった)
891884:02/04/08 03:07 ID:PRB2tmT+
>885-890
ありがとう…そうだよね、出なくても長く吸っていて、
そのまま眠って幸せそうな顔してる。その顔見るのが好きだ。
疲れも吹っ飛ぶよ。

でもさ、悩みながら頑張る新米母の私を、誰より理解して
支えてもらいたい先輩の実母にあんな言い方されて超かなすぃ。
明日はok谷に電話してみる。

ちなみにこのネタ思いきりがいしゅつでしたね。
多くの人が通る試練なのか…。

>889 おめでと〜 痛いのに続けてきたかいがあったね。
   読んで元気がでてきました。アリガトウ。
892名無しの心子知らず:02/04/08 12:59 ID:Z6+ZmVfG
母乳あげて1年、
生理こないんですが
皆さん来ましたか?
893名無しの心子知らず:02/04/08 13:04 ID:bBSU5c9+
>>892
母乳育児1年2ヶ月−1日。
ついに来てしまいました。
激しく鬱です。
でもまだ母乳は飲ませているので、本格的に戻ってきた感じじゃないです。
894名無しの心子知らず:02/04/08 13:37 ID:+3/RNkKG
あぁちょうど聞きたい事が。

現在2ヶ月半母乳のみ。悪露が終って3週間位かな。
最近また出血してるんです。チョボチョボだけど。
これって悪露の復活?それとも生理が来たのでしょうか。
始めての生理って軽く量も少ないとか?
895名無しの心子知らず:02/04/08 13:41 ID:bBSU5c9+
>>894
えっと・・・。参考にならないかもしれませんが、
私は二人産んで、一人目ミルク、二人目母乳です。
最初の生理は軽くて量もすごく少なかったような気がします。
それでも一人目の時はそれなりでした。
二人目は、ほんとになったのかと疑いたくなるくらい少ないです。
896名無しの心子知らず:02/04/08 14:23 ID:4GGWVHX5
アカンボが欲しい時に欲しいだけ(そして、出るだけ)あげている新米母です。
2ヶ月をすぎたら、アカンボの欲しがりようが変わってきた。
片方のおっぱいしか飲んでくれない。
なのに、授乳間隔がかなりあいてきた。
飲まなかった方のおっぱいを搾ったりしてるけど、
時々、「さっきいらないって言ったけど、やっぱり欲しいの」をやられるから、
思う存分搾れない。おかげで、おっぱいの調子がヘン。
あー、もう6時間たつのに起きないよー。
897名無しの心子知らず:02/04/08 14:28 ID:UYPviyjL
>896
あったあった。そういう時期。やっぱり2ヶ月の初め頃だったかな。
乳腺炎にもなりかけました。痛くて触れないのよぅ。
でも、3ヶ月半ばになると差し乳化してきて、そういうことは少なくなって
きたかな。赤ん坊も胃袋が大きくなるのか(?)きれいに両方飲んでくれるように
なったし。
夜中に乳が痛くて眠れないのに隣で赤ん坊はぐうぐう寝てしまい、全然起きて
くれないのはなかなか辛い・・・。
898894:02/04/08 14:34 ID:+3/RNkKG
>895
じゃやっぱり生理なのかなぁ。生理始まると母乳の出が
悪くなるって言うし、鬱。悪露が2ヶ月も続いて、ようやく
ナプキンともおさらばじゃ!と清々してたから精神的にも鬱。

>896
ウチは2ヶ月半ですが同じ状況です。もしかして夜中も起きない
クチじゃありませんか?ウチは1ヶ月半位で夜中起きが無くなり
ました(11時〜12時位に寝て起きるのは6時〜8時)。なのに
朝1回目すらも片飲みだけ。とか。1日4回の授乳とか。体重の
増えも減って来て...心配になって病院に行っちゃいました。

便もおしっこも出てて、機嫌も良く、体重が減ってるのでなければ
心配はするな。と言われました。母乳はどの位飲んでるのか分らない
から不安になるのは分るけど、トータルな子供の調子を見るように
して下さい。と言われました。
899名無しの心子知らず:02/04/08 16:59 ID:dEk0/9aR
1ヶ月すぎ、ようやくそこそこ出るようになってきたかな、と思ったら
右の乳首の先に3つも大きな水ぶくれが…
小さなものは前も見かけて別に問題なかったけど
今度はなんか色も黄色いし、何より吸われるとイタイ!激痛!

なので今はまず左を吸わせて、足りないー!と泣くのを横目に
必死に右を搾乳してから哺乳瓶で与える日々。
時間も倍くらいかかるし、正直かなり面倒だ〜…
(下手なので手動の搾乳機使ってるんだけど、その都度これも洗って消毒…)

さらに、今度は左の乳首までが、授乳後ビリビリ痛みが走るように。
両方搾乳になっちゃうのかなー…
900名無しの心子知らず:02/04/08 17:16 ID:UYPviyjL
>899
大変だなぁ。痛みがあまりにもひどいと、出も抑制されてしまうようなので
あまり無理はしないほうがいいと思う。水ぶくれが黄色いのはもしかすると
化膿してるおそれもあるし。マキロンをちょっとだけ塗っておくとか。
でも、何回かそういう傷を繰り返しているうちに、いつの間にか丈夫に
なって、びくともしない乳首に育つみたい。今だけですよ。辛いのも。

乳首の傷(水ぶくれ、白斑、亀裂、血豆)対策としては
・母乳を塗る。(治癒作用があるらしい)
・マキロンを塗る。
・ランシノーやユースキン、ザーネなどを塗る。(尿素入りじゃないやつ)
・母乳パットは使わない。使うならタオルやガーゼを当てる。
 乳首の部分に穴が空いたドーナツ型だと擦れないので痛くない。
・ごま油を塗る。
・上半身ハダカになって日光にさらす。(そのまま外を歩いちゃだめよ)
・紅茶の出がらしティーパックをほわほわのあたたかいまま乳首にあてる。
などなど。
人や症状によって合う・合わないがあるようなので、試してみてください。
但し、化膿があまりひどくなると病院へ行くしかないです。
901名無しの心子知らず:02/04/08 17:29 ID:NYN5aIm1
「ゆきのした」っていう草を貼るのがとってもよくきくけど
住む場所によっても手に入るかどうかわからないよね。

近くで母乳マッサージしているところとかないですか?
とりあえず駆け込むといいかも。
病院だと医者によっていろいろ薬をくれたりもするので
母乳をストップしなければならなくなる場合もあるよ。
902名無しの心子知らず:02/04/08 19:26 ID:cJzlEQeB
私も3日前妊娠・出産後の初生理が始まりました。
けっこう本格的なやつでかなり出血したっぽいデス。
今息子6ヶ月で母乳オンリーなんだけど、生理が始まると
やはり母乳の出が悪くなるんでしょーか。
マッサージや食事など、なんとか対策はないものでしょーか?
903名無しの心子知らず:02/04/08 19:35 ID:7iQNZ1S8
>902
うちは今7ヶ月に入ったばかりなんだけど、産後3ヶ月で
生理来ました。で、2,3ヶ月間隔。
別に出が悪くなった感じはないけどまだ母乳オンリーです。
ていうか離乳食を食べたがらずそろそろどうにかしないと…
と思い始めた今日この頃。

すでにガイシュツだけど、米ぬかは手軽なので愛用中。
私は米ぬか+バナナ一本+黒練りゴマ+牛乳+はちみつをミキサー
でガーっと混ぜて毎朝飲んでいます。
飲みやすいどころか超ウマーでおすすめです。
904名無しの心子知らず:02/04/08 21:30 ID:HGA3w8Nr
母乳オンリーの方々、子供は夜ぐっすり寝てくれますか?
うちは6ヶ月ですがいまだに夜中4回くらい起きて、おっぱいをあげないと寝ません。
(というか、当然おっぱいが欲しいのかと思い、あげ続けて来た)
しかし、「おっぱいが癖になってしまっていてぐっすり寝ない」という説が
あるらしく、今日から起きてもおっぱいあげないようにしようかなあ、なんて
思っているところです。
いいかげん、朝までぐっすり寝たいので・・・。
905るるど ◆RUruDO2M :02/04/08 21:40 ID:2Cx0KOkP
>904 
確かにおっぱいが癖になるという事、わかる気がする。
1歳過ぎまで、2〜3時間おきにおっぱいを欲しがっていたけれど
断乳してからは、朝までぐっすり。
夜だけの断乳ですか? 泣きやまなくて、余計大変かも。
906名無しの心子知らず:02/04/08 21:42 ID:CP6xvVfU
>904
母乳の場合、その子の個性にもよるでしょうが、
卒乳まで「朝までぐっすり」はちょいとムリがあるかなーと思うんですが。
うちも6ヶ月。あきらめて夜中は授乳しておりまする。
907名無しの心子知らず:02/04/08 21:42 ID:3CxyVLnL
母乳オンリーだと、断乳までゆっくり眠れないかも。
寝てくれる子もいるらしいけど、オッパイは張ってつらい。
3時間おきに飲ませないと、出なくなるし。
起きたとき飲ませないと、寝ないと思う。

うちは断乳の一歳7ヶ月まで、夜2回起きてた。
908名無しの心子知らず:02/04/08 22:19 ID:bBSU5c9+
>>903
うちがちょうどそんな感じだったけれど、9ヶ月くらいに突然食べ始めました。
食べる気にならないことにはねぇ・・・。
気が付いたら離乳完了していました。(一歳)
アバウトな母でスマソ。
909名無しの心子知らず :02/04/08 22:22 ID:wRhQNlM0
こんなスレ、立ててみました。

ミルク会社の陰謀
http://life.2ch.net/test/read.cgi/baby/1018270036/l50
910名無しの心子知らず:02/04/08 22:24 ID:/qdlxBCs
母乳はミルクと違って腹持ちが悪いから、
夜中に何回か起きちゃうのは仕方ないって助産婦さんに言われたので、
あきらめて数回起きてるよ。
911903:02/04/08 22:51 ID:7iQNZ1S8
>908
そうか〜。まぁ、そのうち食べたくなったら食べるかな、
くらいに思ってた方がいい感じみたいですね。
機嫌の良いときに…っていうけどおっぱい以外のものを
口へ運ぶと一気に不機嫌になり、食べるかな?と試すのすら
めんどくさくなりつつある。
912名無しの心子知らず:02/04/09 08:57 ID:eJg0/Rws
うちも母乳のみだけど、夜は結構寝てくれる。
普段でも5,6時間寝るので夜中の授乳は1回ぐらいだけど、
今日はついに夜10時ごろ飲ませてから朝6時までぐっすり。
私も寝られたのはいいけど、朝には乳が張って仕方がなかった…
乳の出が悪くなるのも困るし、やっぱり夜中起こしてでも
飲ませた方がいいのかな。ちなみに子は2ヶ月です。
913名無しの心子知らず:02/04/09 10:00 ID:avanTejz
うん、母乳は腹持ち悪いっていうか消化吸収しやすいんだよね。
ミルクは腹持ち良いというよりは消化しにくいんだ。
914名無しの心子知らず:02/04/09 10:28 ID:XdlIgGzW
うちも母乳のみでもよく寝る。
2ヶ月くらいから朝まで寝てたかも。
今(5ヶ月)は、夜風呂上り(8時半くらい)に飲んで
朝7時くらいまで平気。
もうちょっと早く起きてるんだけど、機嫌がいいので、ついつい
授乳は後回しになってしまう…
915名無しの心子知らず:02/04/09 10:34 ID:Y6pvT8Io
母乳オンリーになって1週間。
生後1ヶ月の娘がいるけど、やっぱりよく寝る。
夜12時頃に飲んだら、朝5時まで起きないよ・・・。
昼も4時間くらい寝る。

乳が張って痛いなんてことはないんだけど、
う〜ん、どうすべきか。
916名無しの心子知らず:02/04/09 11:46 ID:JHofGQ+7
その3作ったのでお引越ししましょ〜♪

http://life.2ch.net/baby/index.html#1
917名無しの心子知らず:02/04/09 12:05 ID:TTkkBH9X
>900
ちょうど乳首の付け根のところが切れて涙出るほど痛くてどうしようと思ってたところ
だったので900さんのアドバイスが書いてあってうれしかったです。
でも治るまでは搾乳してたほうがいいですかね?
痛さのピークはくわえ始めてから一分くらいだからガマンは出来るけど傷が治らなそうだし。
918名無しの心子知らず:02/04/09 12:10 ID:ACsv0Y6r
当方8ヶ月の息子。いまだに夜中2〜3回起きて授乳…
夜泣きなのだろうか?とりあえずおっぱいを飲まないと
寝ない。昼寝も添い乳じゃないと寝ない…離乳食は
よく食べてるし体重も平均より多いくらいだけど…こんな
んで断乳とか出来るのか今から心配。
919名無しの心子知らず:02/04/09 12:17 ID:8Dg4wZUj
>>918
私が書いたのかと思ったくらい状況が似てます。
ただうちの子はおしゃぶりで眠るので
夜2〜3回ほにゃほにゃ起きても、授乳は1回だけで
あとはおしゃぶりを入れ直して添い寝すれば眠ります。
離乳食はたくさん食べて体格もいいけど
乳は別腹って感じで、機嫌がいいからと乳やらないでいると
突然ぐずり出します。
昼寝も添い乳。私もこんなんで乳離れできるのか不安です。
920名無しの心子知らず:02/04/09 12:22 ID:hSqzmO0X
>916
乙彼。でもURL貼れない&判ってないくらいなら、
もちっと初心者板等で調べてきてくださいね。
関連スレ見直しは950くらいまでかけて
みんなでしたあとの方が良かったんじゃないかな。
他にもあったかもしれないし。

母乳育児スレッド その3
http://life.2ch.net/test/read.cgi/baby/1018320316/

ちょうど倉庫を調べにゆくところだったのだ、
文句垂れてすまん。
921名無しの心子知らず:02/04/09 12:24 ID:ACsv0Y6r
>919さん
同じ状況の人がいて嬉しい!(涙)でもおしゃぶり使えるのね…
うちはおしゃぶりも哺乳瓶もぜーんぶ駄目だったのです。くわえる
のは乳だけ。うちのも夜中は激泣きして起きるのではなくほにゃ
ほにゃ(まさに919さんとこと同じ)言って起きる(というか本人は
寝てるんだろうな〜)感じなんだけど、抱っこじゃどうしても寝付いて
くれないんですよ…なので起きるたびに乳。毎日寝不足…
昼寝も添い乳で1時間するかしないかくらい。9時に寝て朝7時半とか
8時には起きる。睡眠時間も少なめの子なので辛いです。自分のことが
なかなか出来ないんですよねぇ。はぁ。愚痴カキコスマソ。
922名無しの心子知らず:02/04/09 12:32 ID:Xepue6rN
>919・921
うちも、乳首がおしゃぶりだった。
でも、おかげで全然指しゃぶりが出なくて、
今、と〜ってもきれいな歯並び。
腕に噛み付かれたことがあって、歯形がついて痛かったけど
それはそれはきれいに並んだ歯型を見て、見とれてしまったよ。
怒りながら、ああ、あのつらい日々は無駄ではなかったと・・・
923名無しの心子知らず:02/04/09 13:05 ID:CujZ+J2q
>>921
うちの子、わたしの指とか手のひらとか頬とかあごとか
吸うよ。おしゃぶりダメな時でも、おっぱい出すのめん
どうな時は、既に外に出ている手のひらをしゃぶらせる
ことが多いのだ。
手のひらなら、歯並びにも影響ないと思って。
924名無しの心子知らず:02/04/09 13:11 ID:uCLQyvCf
口寂しくてグズるときは親の指でも何でも
触れてやると安心して寝ちゃうときあるよね。
おしゃぶりも使ってるけど本気で機嫌悪いときはだめ。
やっぱり最終手段はおっぱいらしい。
925名無しの心子知らず:02/04/09 13:39 ID:5aNSUxlt
すごいくだらない質問かもしれないんですけど、聞いていいですか?
現在30週、できる限る母乳飲ませたいと思っています。しかし、
コーヒー、紅茶、大好きなんです。今は2〜3杯に押さえてますが、
母乳にカフェインはよくないと聞きました。産んでからも制限したほうが
よいのでしょうか?もちろんカフェインレスコーヒーを飲むという
手もあるんですが・・・。挽いた豆で飲みた〜い。なんか母乳に
悪いものばっかり好きみたいです。甘いお菓子とか。コマッタ。
926名無しの心子知らず:02/04/09 13:59 ID:0R1WRf7i
>925
スタバのデカフェモカジャバは
「これでカフェインレス?」と思うほどうまいよ。
今授乳中だけど、2−3日に一回くらい飲んでます。
特に子供に影響はないみたい。(寝付けないとか)
927名無しの心子知らず:02/04/09 14:45 ID:YHWGJc+Z
1ヶ月の娘なんですが、授乳の最中に「うう・・」とうなりだして、
もがきはじめ、泣き出してしまいます。これって、どうしてでしょうか?
よく寝て、おむつを換えたあと授乳してもこうなります。
母乳はよく出てるはずだし、味がよくないのか、ただ眠いのかわかりません。
どなたかアドバイスお願いします。
928ミッキー:02/04/09 14:57 ID:5+5TBeGh
おっぱいが出すぎてないですか?
あかちゃんは自分で飲み込める分だけ吸うので
それ以上溢れるように出てきてしまうと
あっぷあっぷしてしまうみたい…。
あと苦しい体制(首がさがっている)とか…??
「ううっ」ってなったときに一回乳首を離して呼吸を
整えてあげては、どうかなぁ?

お母さんが「また泣くかなぁ〜」なんて思っていても
伝わっちゃうよ。。きっと

がんばれー!
929916です:02/04/09 15:48 ID:LGBsl4Uq
>>920 and 皆さん
すいません。
やり方まちがえた&ちゃんと確認せずにやっちまいました。
かえって余計な事したみたいでゴメンナサイ。

でも
920のレスの仕方、ヤな感じで嫌い。
いっそ文句なら文句だけにして欲しいよ。
すまんなんて言われても確信犯的で腹たったです。
逆切れして悪いけどむかついたんで書かせてもらいました。
930るるど ◆RUruDO2M :02/04/09 16:19 ID:EV66Twqx
いつ移動すればいいんかなー?
931名無しの心子知らず:02/04/09 18:33 ID:3uFSXdXM
生後10日目を迎えてます。
母乳がよくでるので、ずっと1本で頑張ってきたのですが、もともと皮膚が薄く弱く
もう何年も、乳輪のかぶれが完治しないまま産んでしまい母乳育児に。
乳頭あたりのトラブルはないいにですが、このじくじく状態で飲ませ続けてもいいのかな。
乳頭保護器って、こういう場合、効果あるのでしょうか? 
それとも搾乳の道しかないのかなあ?
膿みと乳もれのため、チュチュのパット使ってますが、これもどうなんでしょう?

困ったよう〜

どなたか、皮膚トラブル系のアドバイス、お願いします。
今は痛みをガマンしてなんとかしのいでます。
932るるど ◆RUruDO2M :02/04/09 18:46 ID:EV66Twqx
母乳育児スレッド その3
http://life.2ch.net/test/read.cgi/baby/1018320316/

次スレに書き込みが始まっているようなので
こちらは、sageがいいかも。

>931 
じくじくって程ではなかったけれど、皮膚が荒れたときは
「ゆきのした」をチクビやそのまわりに塗って治りました。
私の場合は、です。
医者で診て貰った方がいいですよ。膿みもでてるの?
痛いでしょうに・・・・。

乳パットを使うと蒸れるから、とりあえずガーゼかミニタオルをはさんで
ちょくちょく交換した方がいいと思う。
933名無しの心子知らず:02/04/10 14:29 ID:7WnEvlv4
母乳あげてるから栄養とらなきゃーと
ビオママ買って飲んでみました。吐きそうです。
粉ミルクにバナナを混ぜたようだ・・・
でも栄養とらなきゃだし、どうやって飲んだらいいのでしょう?
まだあと13袋もある。。。
934名無しの心子知らず:02/04/10 15:19 ID:+PORYK9o
>927
食べ物どんなもの食べてますか?
脂っこかったり甘いもの食べ過ぎておっぱいが
美味しくない時も赤ちゃんは泣いたり飲むのを
やめてしまったりするよ。

しばらく和食中心のさっぱり系の食事にしてみて
改善するようであれば食事に気をつけてみたら。

1ヶ月だからまだまだ母乳を出す方も吸う方も練習途中。
お母さんも赤ちゃんも色々試しながら上達していくのだ。
935名無しの心子知らず :02/04/10 15:23 ID:T7TenkuT
母乳の出が悪い816です。
泣きのカキコミしてから1週間、授乳間隔は15分〜2時間と
ばらついてます。射乳穴が10本に増えて、ミルク量が300mlまで減りました! ウレシー(TT)
827さん、たすき、出産の時の長いさらしで代用してみました。
このホールド感、子どもも気持ちよさそう。
だめ押しでoktani行ってきます。

レスくれた人たち、ほんとにありがとう。
ほんとにやればミルク<母乳にできるんですね・・新スレはじまってるけどここでお礼を。

936名無しの心子知らず:02/04/10 19:04 ID:zeSKBTch
>926
925です。そんなのスタバにあったんですね。初めて知りました!
(いつもラテ専門)少しは息抜きできるかも。ありがとうございました。
937名無しの心子知らず:02/04/10 19:06 ID:RoQDYP9A
生協で発芽玄米を注文してみようかなと思います。
出よくなるかな?
938926:02/04/10 19:51 ID:R4BZ/ps7
>936
あ、ちなみにデカフェモカジャバは店内では飲めないかも。
私はテイクアウトの豆のやつしか見たことないので。

>937
発芽玄米、ファンケルのを一回だけ買った。高いのね〜。
その後、生協の「胚芽精米」というのを二度ほど買った。
(どちらも白米二合に一合の割合で食べてた)
特に目立った効果が感じられなかったし、
助産婦さんに「玄米は油が多いから摂り過ぎない方がいいよ」
と言われたりしたのでやめちゃった。
彼女いわく、玄米はミネラルが豊富という点では身体によいけれど、
「出」というイミでは白米をたっぷり食べるのが一番いいそうな。
939名無しの心子知らず:02/04/10 20:33 ID:dUHyhXvd
>933
ビオママは激しくマズいよ。
Eお母さんは飲みやすくてぐー。
940933:02/04/10 20:54 ID:F51ppDDc
そ、そうだったのかーぐぞおーーー
941名無しの心子知らず:02/04/11 14:44 ID:8yBKDS9L
なんとなく1000まできっちり逝ってほしいage
942名無しの心子知らず
Eお母さんだけ、別格に飲みやすいよね。
おいしいわけじゃないけど。
他がひどすぎるから。