【プラズマ専用】Panasonic VIERA ビエラ【Part87】
VT5以上のモデルは1080Pピュアダイレクトをオンにすると精細度の高い映像を楽しめます。
微小信号を丁寧に描くパナソニック入魂の一作
http://www.stereosound.co.jp/column/from_inside/article/2012/07/09/10037.html >ところが先日、パナソニックから発表された高級テレビ、
>VT5(60/55/50インチ)とZT5(65/50インチ)シリーズが完全「4:4:4」処理が可能な
>「1080pピュアダイレクト」なる設定を用意してきました。
>マニア度の高すぎる提案ということなのか、ビエラのホームページ紹介ではひと言も触れられていませんが、
>家庭用プラズマとしておそらく初めて完全「4:4:4」処理を実現したモデルとなりますから、どんな絵を見せてくれるのか、気になりますね。
>早速、見てきました。BZT9000を再生機にして、TH-P65ZT5の「1080pピュアダイレクト」をオン/オフして、注目してみると、変わります、変わります。
>頬のしわ、そばかすといい、スーツ、ドレスの生地の質感といい「1080pピュアダイレクト」で微小信号がスッと浮き上がるではありませんか。
>NR(ノイズリダクション)回路がスルーになるため、背景のざわつきは目につきやすくなりますが、
>見た目のフォーカスがキリッと締まり、細部のタッチが力強く、なぜか輪郭の品位も向上する(輪郭が細くなる)印象でした。
元パイオニアのエンジニアが「ZT60はKUROより優れている」と断言
ncidentally, another former Pioneer Kuro engineer who wished to be unnamed ? also a friend of mine during our Pioneer -tenure, now with Panasonic , re-iterate Spike Komatsu ’s claim.
“ Yes, it is better than Kuro , ” he confirmed.
ちなみに、名前付き-することを望んだ別元パイオニア クロ エンジニアも私の友人の先駆者の中に-現在のパナソニックの任期は、スパイク小松の主張を繰り返します。
" はい、それはKUROよりも優れている "と、彼は確認した。
元パイオニアで現在パナソニックのShinya "Spike" Komatsuのプロフィール
http://jp.linkedin.com/pub/shinya-%22spike%22-komatsu/8/130/a47 現在
Display Marketing - Panasonic
職歴
Manager, Display Product Planning - Pioneer Electronics
学歴
Osaka University
Exclusive! Panasonic 65ZT60 Plasma TV Preview
http://www.tedpublications.com/news/exclusive-panasonic-65zt60-plasma-tv-preview/ 以下は記事の引用と機械翻訳
Another Panasonic Japan contact of mine, Spike Komatsu , a friend and ex-colleague of mine during our Pioneer -tenure, told methat the new Studio Master Panel “ is totally different from that on the VT60 .
This panel is better than Kuro and more complicated to manufacture, which is why the series is a limited edition
It's truly amazing in terms of black level and colour reproduction.
私の別のパナソニック日本の連絡先、スパイクコマツ、私たちのパイオニア - 在任中の友人や元同僚が、新しいスタジオマスターパネル "VT60上とは全く異なっていることを教えてくれました。
このパネルは、KUROよりも良いとシリーズが限定版である理由である製造に複雑です。
それは黒レベルと色再現の面で本当に驚くべきことだ
“Better than Kuro” Incidentally, another former Pioneer Kuro engineer who wished to be unnamed ? also a friend of mine during our Pioneer -tenure, now with Panasonic , re-iterate Spike Komatsu ’s claim. “ Yes, it is better than Kuro , ” he confirmed. "KUROよりも良い" ちなみに、名前付き-することを望んだ別元パイオニア クロ エンジニアも私の友人の先駆者の中に-現在のパナソニックの任期は、スパイク小松の主張を繰り返します。 " はい、それはKUROよりも優れている "と、彼は確認した。 From what I can personally see, the ZT60 is truly better than my fully calibrated Kuro . With my Kuro , I still can see slight grey-ish tinge when the screen is showing 0 IRE black-box. With the ZT60 , however, if it's not because of the hint of buzzing sound from the TV, quite honestly I hardly can tell whether the TV is turned on or not. IT IS THAT BLACK!!! Also at 100 IRE , the white is white and not milky white as the old Kuro panel. I even dare to claim that with the introduction of the ZT60 , the Kuro is no longer a de-facto reference consumer display. 私は個人的に見ることができるものから、ZT60は私完全にキャリブレーションされたKUROより本当に優れています。 画面には0 IREブラックボックスが表示されているときに私のKUROと、私はまだ若干灰色っぽい色合いを見ることができます。 ZT60では、しかし、もしそれが原因でテレビから音をブンブンのヒントではないですが、はっきり言って私はほとんどテレビがオンかどうかになっているかどうかを見分けることはできません。 それは黒!また100 IREで、白であるということです古いKUROパネルと白とではない乳白色。 私もZT60の導入で、 KUROはもはや事実上の基準消費者の表示がないことを主張してみろ。 パナソニックは "リファレンスを越えて"としてZT60の愛称とき、それは非常にふさわしいです...それは本当にあるので。
Even more exciting to me, when most TVs struggle to even get 80% of REC-709 colour space, this TV can yield 98% of DCI colour space, which means this TV can easily cover 100% of REC-709 standard. Yet another reason to agree with the “Beyond the Reference” moniker. 私にはさらにエキサイティングな、ほとんどのテレビでも、REC-709カラースペースの80%を得るのに苦労するときに、このテレビはこのテレビは簡単にREC-709標準の100%をカバーすることができることを意味DCIの色空間の98%を得ることができる。 "リファレンスを超えて"モニカに同意するもう一つの理由。 A so-called Hexa processing engine combines six-image enhancement techniques (including noise reduction, Intelligent Frame Creation and MPEG re-mastering), while a 3,000Hz F ocused F ield D rive ( FFD ) promises improved motion resolution and from the QTEC pattern blu-ray disc (used by NHK and some other broadcast studios worldwide) the motion resolution is an astounding full 1920×1080 (ie: full-resolution regardless of the direction the image is moving), something that have never been achieved by any TV regardless of technology until now! いわゆるヘキサ処理エンジンは 、6 -画像強調技術(ノイズリダクション、 インテリジェントフレームの作成 ??およびMPEGリマスタリングを含む)を組み合わせながら、 3000 Hzの女 ocused F ield Dリヴ(FFD)が改善された動きの解像度とQTECパターンからを約束ブルーレイディスク(NHKや他のいくつかの放送スタジオで世界中で使われています) モーション解像度は驚異的なフル1920×1080(例:フル解像度に関わらず画像が動いている方向の)、任意のテレビによって達成されたことのない何かかかわらず、技術の今まで!
Furthermore, the ZT60 offers 31,000 steps of gradation, compared to VT50 ’s 24,000 last year, plus a more effective version of the 1080p Direct function seen on some 2012 screens from the brand. For these two features, quite honestly I can not see the difference from playing regular movie although in terms of gradation, the gradation-ramp test pattern clearly shows the difference between 24,000 steps versus the new 31,000 steps. さらに、ZT60は 31000 VT50の24000昨年に比べてグラデーションのステップに加え、いくつかのブランドから2012の画面で見て1080ダイレクト機能のより効果的なバージョンを提供しています。 これらの2つの機能については、はっきり言って私は、グラデーションの面では、階調のランプテストパターンは明らかに新しいステップ31000対24000の手順の違いを示しているが、通常のムービーを再生するとの違いを見ることができません。 So in closing, why wait any longer? Even for the Kuro lovers like myself, it's time to say goodbye to the old king and embrace the new king with open heart especially when this new king is measurably better, cheaper, lighter, consumes a lot less energy… and oh, cosmetically better too (although for this aspect it's completely subjective) だから最後に、なぜもはや待つ? でも、私のようなKUROの恋人のために、それは古い王に別れを告げると、この新しい王が適度に良いです特にオープンな心を持つ新しい王を採用する時が来た、 安価、軽量、化粧品としてより良い、あまりにもはるかに少ないエネルギーを消費して...とまあ(この局面のためにそれは完全に主観的だが)
本田雅一 @rokuzouhonda 株価にはプラス方向だが残念。CESの帰りに某所で見た最新試作は凄まじく良かった。KUROの代替はアレしかないと思う
VT5と比較するならGT3 VT3と比較するならZT5 VT5とVT3は名称詐欺によりクラスが違う
50VT5が12万円10%ポイントで売っていた・・・。14万円で買ったばかりなのに・・・。
16 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/20(水) 22:25:50.32 ID:L93A1vCv0
>>14 フルグラスそんなにいいかね?VT3大事に使いなよ
「VT3の同クラス後継はVT5」で良いんじゃないの?
>>16 なにその上から目線
てめえは何つかってるんだよ
>>19 ZT5持ってる人間からすれば
「VT3が同クラスの前モデル」って扱いにして欲しくない。
北米市場での製品名を考慮した上であってもね。
>>20 ZT5持ってるって嘘だろ
もし持ってるっていうならID付きで証拠みせろ
本当なら謝罪して二度と同じ主張はしないことを約束しよう
何をそんなに必死なんだか? VT3すら持っていそうにないスレ常駐者が…
>>22 やっぱり嘘だったかw
おまえのコメント見てすぐわかったよ
こいつ持ってないなってね
なんでコテすら使わん奴の 言いなりにならなきゃならんのだw 人にそれくらいの事を言うのなら、ID:sJo4LRIu0は IP晒した上で、手持ちのディスプレイモデル名と ディスプレイのシリアルナンバーを晒すくらいの事はして欲しいよな。
今度は黙りだしたねwww
結論 どっちもうざいキエロ
27 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/20(水) 23:37:38.09 ID:KJMxSWJC0
美女と野獣のアニメ映画の放送を見て思った。 プラズマはアニメと相性がいい。
ZT5はVT3の後継なのかぁ だからZT3ってないんだね 最上位機のフルグラスだし確かにそういわれればそうだね 最近大画面欲しくてにわか調査してたところ
じゃぁ、最後に一言。 「VT3の後継はVT5」に不満があるのなら、 「VT3の後継はVT55」。 これが関の山だね。
プラズマは目に優しいとか、自発光のわりに焼きつきに強いとかいうのは 換言すれば「明るさに課題をのこしたまま克服できなかった」 ってことの裏返しじゃないの?
ついに黒の沈みでKUROを超えたか これでKURO信者が大人しくなるな KUROなのにグレーw
動画性能:ZT60>KURO 黒の沈み:ZT60>KURO 明所コントラスト:ZT60>KURO 色域:ZT60>KURO 輝度:ZT60>KURO 階調:現時点では不明 精細感:現時点では不明
ZT60の国内販売は何時だよ! 俺はプラズマ信者としてOLEDまでは絶対に液晶は買わない
>>33 ちなみにここに書き込むために見てるディスプレイは液晶以外ですか?
Vitaの2chブラウザ使用中 200円
36 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/21(木) 02:41:36.33 ID:EAa81KON0
生産終わる前に尼で買おうと思ったら急に値上がってやがる・・ どうしてくれんだよorz
パナに電話して聞いてみた GTシリーズとZTシリーズだけは生産ストップしていないらしい しかしVTシリーズはもう生産しないらしい 仕方ないからVT5買ったった
VT5と比較するならGT3 VT3と比較するならZT5 VT5とVT3は名称詐欺によりクラスが違う
40 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/21(木) 11:44:06.09 ID:v2x0jTZD0
>>7 企画・マーケティングの人間をエンジニア扱いするのは間違ってるんじゃね?
苦労して製品を作り上げてるエンジニアに失礼だ。
元パイオニア社員かも知れんがいまはパナ社員なら自社製品を持ち上げるなんて当たり前だろ。
胡散臭すぎるぜ。
>>40 おまえって本当にバカの極みだな
ZT60の情報が少ないなか参考になればとみんな関連情報をさがしてきてるだけだろう
買うか買わないかは自分の目で見て最終判断するのは当然
しかしKUROを越えることは俺たちの夢だよ、その夢が現実になろうとしてるときに少しでも情報を得てワクワクしたいっていう俺たちの楽しみに水差す権利がおまえのどこにあんだよ
VTはVTでしかない。 以前のフラッグシップが、現在のフラッグシップと同列であると考えるのは間違いだ。
43 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/21(木) 12:23:25.83 ID:v2x0jTZD0
>>41 悪かったね。俺はKUROにかかわった人間だから
KUROより優れたプラズマテレビなんて出てこなくてもいいと思ってるんだ。
>>42 だよな
VT3なんて黒がGT3よりも悪く完全に灰色じゃんってプラズマスレ内でもばかにされて
当時VT3と争ったブラビアの直下型のフラグシップだったHX920の方が圧倒的に黒いって批評家たちにも酷評してたじゃん
ZT60がなんでこんなに期待されてるかわかるか
結局KUROなんだよ
そのKUROが今でも俺たちを惑わすのは黒の黒さなんだよ
黒が灰色の型落ちVT3とZT一緒にするなんてアホか
>>43 え、本当に?
嘘いうわけないよな、、、
本当ならごめんなさい
名機KUROのファンのひとりです
46 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/21(木) 12:43:07.34 ID:v2x0jTZD0
>>45 アンプ屋だから画質にかかわる部分にはタッチしてないけどね。
(画質屋さんとは同じ課にいたこともあるけど)
47 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/21(木) 13:11:36.58 ID:xDf0tq+/0
>>43 越えられるものならやってみろ、俺たちは更に上をいってやる
って思うもんじゃないの?まぁもう作れないから出てこなくても
と思う気持ちはわからなくは無いけど。関わっていた人がそんなふうに
言うのは悲しいね。
>>40 重要なのは元パイオニアが断言したとかではなく
>>362 のプレビューの中身だろう
黒の沈みや色再現の正確さ動画性能の高さ、
キャリブレーションしたKUROよりも良い“Better than Kuro”とはっきりと明言し、
ZT60はKUROに取って代わる新しいリファレンスディスプレイで彼はKUROに別れを告げるといっている
レビュアーにここまで言わせるディスプレイがかつてあっただろうか?
いや無かった
足掛け5年でやっとKUROを超えるであろうディスプレイが登場したんだから、
しかも半分以下の価格で手に入るかもしれないんだから皆で喜ぼうじゃないか
>>44 なんだかんだいってビエラユーザーはKUROの黒の沈みを賞賛しつつも
その沈みに嫉妬していた
しかしZT60はKUROの黒が灰色に見えるほど黒が深い、
テレビがオンになっているかどうか見分けることができないと
>>7 のレビュアーは明言している
これは0.001cd/m2以下の黒レベルに到達してることを示唆してる
VT3が0.02cd/m2、ZT5が0.0068、ファイナルKUROが0.003〜0.0017であることを考えると
ZT60の黒の深さは驚異的だ
これ以上の深さを求めるなら有機ELしかないというところまできた
>>49 それは褒めすぎで少し気持ち悪いが異論はない
君の文章からはプラズマ愛が感じられるし
ただKUROの黒の黒さを既に数年前に超えてるブラビア直下型の存在は無視できない
レグザのXシリーズもある
ようやく各社有機EL直前の本気モデルがそろったって事だろう
パネルの性能 ZT5>VT3>VT2 製造コスト VT2>VT3>ZT5
>>51 何今更当たり前の事書いてるの
意図がわからない
映像面はVT3よりZT5が圧倒的に上なのは当然だけど そればかり語るのもしのびない プラズマビエラは画質面だけでなくスマートプラズマビエラへ進化してきた 機能面の充実とそのコストたまに語ってやる必要もある
パネル性能 ZT5≧VT5(ソフト側で制限が掛けられているため)=GT5>VT3=GT3 パネル表面処理 ZT5=VT5≧VT3>GT5≧GT3 品質 VT3≧ZT5>>VT5>GT3>>GT5 こんな感じだと思う 品質ってのはカタログに出ない細かなパーツ単位の寿命とかデザインとかそういうので、製造コストって言い方は少し違う気がする 品質が悪くても人件費に大金使ってれば製造コストは上がるし 結局、価格帯からVT3の後継機は一見ZT5のように見えるけど、性能では完全にVT5が後継機 トヨタのクラウンとレクサスみたいな関係
>>54 まあ比較するならこれくらい分けてもらわないと説得力はないよな
ごくろうさん
>価格帯からVT3の後継機は一見ZT5のように見えるけど 一見とかじゃなくて海外ではどちらもVTだっただろw 日本でVT3が投げ売られて高級感を失ったから それを立て直すために型番構成を見直しただけの話
今年から海外でもZTの型番が出たわけだけど 2枚ガラスの弱点を克服した今年のZTこそが真のZT そこがVT3と同じZT5はしょせん名前だけ格上に見せかけた 紛い物に過ぎない
58 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/21(木) 19:16:33.99 ID:vvmZo4330
ZT5 → ZT6 パネルドライブ 2500FFD → 3000FFD ネイティブコントラスト比 1:5,500,000 → 1:6,000,000 階調 24,576階調 → 30,720階調 VT3 → ZT5 → ZT6 ネイティブコントラスト比 1:5,000,000 → 1:5,500,000 → 1:6,000,000 階調 6,144階調 → 24,576階調 → 30,720階調
そういうのより明るさが液晶なみになったりしないの?
60 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/21(木) 20:36:05.10 ID:AUA5mLpY0
>>59 明るさを殺す闇の暗黒面フィルーターを使ってる限り無理
光の霞フィルターを再び採用しないと手遅れに
遅かったか(泣き)
61 :
名無しさん┃】【┃Dolby名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/21(木) 20:39:43.87 ID:LytIOQwo0
液晶なみってあれは明るすぎるでしょ だから最近それ絡みの対策メガネが売れているわけで
>>59 黒と動きにこだわるプラズマユーザーが液晶を買うならブラビアHX950しかないよ
まあ発色はどうやったってプラズマにはかなり劣るがね、KURO以上に黒が黒くて感動する
まあ価格コムでも55吋で20万超えてるけど 液晶ランキングで20万越えにもかかわらず10位に入るくらい55HX950は売れてる
消滅確定のハード買うってどんな罰ゲームwwwwww マゾですかwwwwwwwwwwwww EDベータとかVHDとかD-VHSとか3DOとか家にあんのかなwwwwwwwwwwwwww
今ラジオで知りました 次のモデルが最終モデルですか? 出先なんで誰か教えて
>>61 それは明るさよりブルーライトのせいじゃないの
覚醒効果があるなら悪いことばかりとも言えないし
KUROは色割れと動画解像度が酷いからそこまで名機とは思えないけどな。 まあ黒の沈みだけが評価点の人には良いのかな 俺は違うけど
>>67 ZT60は実際に見ないとなんともいえないがプラズマビエラが結局失敗に終わったのはKUROを越えるまで時間がかかりすぎた事に原因があったと思う
プラズマの分岐点はVT3のころだったと思う、あれだけKURO越えを煽っておいていざお披露目したには黒が灰色のVT3
あれで多くのAVマニアを落胆させプラズマ離れを加速させた
>>64 テレビは専用ソフトが無いからシェアの多寡は関係無い
おっさん、比較方法というかノリが古すぎや
そういう意味では途中退場のKUROなんて大失敗って事じゃ?
>>68 VT3持ちだが、確かに黒くないし、変なムラも見える時があってがっかりしている。
GT3のほうが黒かったという話もあり、なんだかなと。
ZT6でディザはなくなったのかな。
そもそもディザ使ってる時点で今どきのディスプレイとして
どうなんだという気もする。
>>64 ん?βPro、LD、Hi8、Pipin@、PC-Engine・・・etc
いろいろありますが何か?光速船とかTK80までの
話は要らないよなwレーザーアクティブ・・・
もちろんテレビはHDブラウン管からプラズマテレビ。
でもパソコンはいろいろ懲りてCPUはIntel、SCSIは
Adaptec、IDEはPromiseでしたが何か?
罰ゲームとは全然思ってないな。主流も買えばいい
だけだし。
>>71 どうだろう?デジタルな階調表現するデバイスだと12bitぐらいの実階調表示できないと
映像のガンマに合わせられない気がするし、そこまではいかないと思うが。
>>70 KUROは黒は黒いという当たり前の事を俺たちに教えてくれた
その意思を最初に引き継いだのは皮肉も液晶のセルレグザX2だった
分割数の多いその直下型液晶は本当に黒が黒かったしかしあまりにも未完成な部分が多く価格も高すぎた
そして普及価格でKUROの意思を継いだのはソニーの直下型液晶HX900だった
しかし同時にソニーはソニーの魂というべき色と高画質エンジンをXR1を最後にすべて捨てた
そしてプラズマビエラはKUROの技術を引き継いだという黒のビエラVT3を発表した
しかしそれは黒が黒どころか灰色だった
そして同時期ソニーは色は捨てたままだがもうひとつの伝統を復活させたHX920を発表
普及価格でKUROの黒をこの時点で超えた
そしてHX950とZTそしてX3という現在の各社の黒の黒さを競う構図に至ってる
結局俺たちは未だにKUROの亡霊に惑わされてる その亡霊に一番翻弄され常に比較され続け自滅したのがプラズマビエラ そしてソニーや東芝もどんなにコストかけても直下型液晶を用いて黒を黒くしようとしてきた 今後ソニーとパナで協力し合う有機ELも結局黒を追い求めた答えだと思う よく感動画質とか安易に言う人がいるが結局何に感動してるかは曖昧だ もしどんなものを見て感動してるか知るには人間の目の構造を医学的に読み解く必要がある 人の目は何を一番最初に感じて奥行を感じるのか それは黒の黒さのみである
シャープ(液晶) ソニー(家電)で合併交渉中 ソニー「よう」 シャープ「誰だお前」 ソニー「なんだと」 交渉決裂。ソニーはサムスンと合弁。 ソニー「サムスンだけじゃ液晶足りねえよ」 シャープ「金出せばうちが足りない分を作ってやるよ」 ソニー「じゃあ部分提携な」 提携スタート ソニー「納入まだかよ期限過ぎてるぞ」 シャープ「うっせーなアクオス作ってんだよ」 ソニー「くそったれ」 サムスン「おら液晶パネルだ期限通り作ってやったぞ」 ソニー「おお偉いなサムスン、もうお前の所で全部頼むわ」 ソニー、シャープから離れる。 シャープ「アクオス売れなくなったぞどうしよう堺工場」 東芝「うちに作ってくれよ」 シャープ「よっしゃ」 東芝「納入まだかよ期限過ぎてるぞ」 シャープ「うっせーなアクオス作ってんだよ」 東芝「うちが先だろ」 シャープ「エコポイント需要がすげえんだって今」 東芝「だからこっちも急いでんだよ」 シャープ「ばーか」 東芝「死ね」 東芝、シャープから離れる シャープ「アクオス売れなくなったぞどうしよう堺工場」 シャープ「助けてくれ」
ZT60でKUROの黒を超えることが出来たんだからいいじゃん ZT60と比較するとKUROの黒がグレーに見えるくらいにまで進化したんだから
55VT5の値上がりがはんぱねえ
てす
どうして55だけなのかね。 一時的なのかな
昨年の今頃、価格.COMで、国内発売のZT5プレス発表を当てた人がいたよね。 今年は有益な情報がないから、多分、春モデルは出ないでしょうね。 秋かな? VT60だけでも出してくれよ! スタンドデザインも洗練されとるなぁ〜
4月になったら発表で下旬頃発売かな?BDプレーヤーもその頃出るみたいだし。
プラズマはなくなってもテレビはなくならないからな それ以前にテレビを見なくなってるんだが どっちにしろプラズマが朽ちる頃に新技術が出てほしい
黒KURO言うけど、プラズマの失敗はそんな事を追い求めたからじゃないの そんなものはプラズマユーザーしか求めていないし 新規客が取り込めなかった原因はそこじゃない 素人に大事なのは明るさと電気代、同様に大事な素人が一目で分かる弱点は カラーブレイキング(色割れ)とストリーキング(横線影)だ ブラックレベル自体はとっくの昔に液晶もブラウン管も超えているのに いつまで経ってもそればかりで、別のもっと大事な問題を放置してきた からこそ見放されたんだよ
>>86 黒が黒くない時点で話にならない
そこが一番重要
それがどうでもいいというならプラズマにおけるKUROの存在自体否定することになるだろう
>>87 所々光が漏れるのに比べたら一面暗黒でない方がマシだ
人の目はそれを黒と認識する自動調整は出来ても
色ムラのあるものを同じ色と認識出来る様には出来てないからな
あと上記にあるように俺はKUROを否定してるわけじゃないが
黒ばかりを追う姿勢は大いに否定している
>>88 それはよくブラビアでいうと安物エッジ液晶のHX850ユーザーが直下型液晶のHX950を買えなかった理由付けでいうセリフだよ、
ブラビアスレ見てみるといい多数を占めるエッジ液晶ユーザーが少数の直下型ユーザーを光漏れするくらいならいっそ全体が灰色の方がましと負け惜しみ言ってる書き込みが数年前からたくさんある
結局プラズマスレ内においても対立構造は黒の黒さなんだよ
KUROやZTに対してVTやGTユーザーが負け惜しみ言ってる
>>89 能書きは光漏れを克服してから言ってもらえないかな
液晶ユーザーの負け惜しみなんて聞きたくないから
プラズマVIERA信者の思考って なんかに似てると思ったら朝鮮日報・中央日報だ。 「わがパナソニックプラズマの技術に驚愕する液晶陣営」 「KUROユーザーもひれ伏したZT60の漆黒!」 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もちろん市場制覇という意味で液晶には大敗したと思ってるよ その原因が主に上記だってこと 液晶そのものを否定するつもりは全く無いので勘違いしないでね プラズマだろうが液晶だろうが黒主張にアピール力はほとんど無く 売上げに結び付かない だから液晶も中途半端な技術のまま停滞してるんだろ
>>93 おれはユーザーだから会社の勝ち負けなんて興味ない
ただ単にKUROを越える黒を追い求めたい
もう液晶がどうとかプラズマがどうとかいう時代じゃない
おれは液晶もプラズマは両方負けたと思ってる
なぜなら韓国勢にソニーとパナは多くのシェアを奪われてしまった
だが有機ELでソニーとパナが協力し合うというし勝ち負けなんてどうでもいいじゃないか
俺が感心あるのはKUROを越える黒のみ
自分が一番でないと気が済まないチョンと思考回路が同じ。 阪神負けても一面記事ひねり出すデイリースポーツと同じ。
VT5安くならないかな
黒しか評価基準を持たない人って動画とか見ない人なの? 他には色割れ知覚出来ない人? KUROの時代なんてとっくに終わってるのに。 たまにはテレビ買えよ。 動画がどれだけボヤけても色割れしても黒しか見ないならもうテレビ電源OFFにしたらどうよ
>>98 色や動きとか様々な点を総合的に評価するのは当然だが、結局もうそれは今世代では液晶もプラズマもそれぞれのキャパに達していて、もしくはコスト面から実現不可能で進歩は限定的なものなんだよ
唯一今世代で液晶もプラズマも大きな進歩ができるのがKUROのような黒を極めることにある
それが液晶はHX950をはじめとする直下型という結論を出し終えたしプラズマはZT60で本当に実現できたとするならまさにプラズマビエラの有終の美を飾る機種として歓迎したいし
ビエラチームの職人魂に敬意を示したい
AVファンなら素直にそう思うのが当然じゃないだろうか
真のAVファンならプラズマには色割れや横線影を 液晶には動画ブレや光漏れを優先してなんとかしろよと思う 黒黒言って他を誤魔化すくらいなら新機種出す意味は無いし そんなんだから高級機の存在意義が薄れるんだよ
アムロとシャアの会話みたいだな。
>>100 真のAVファンなら有機EL開発に今は全力投球の時だとわかってる
だからこそパナソニックだってソニーと一緒にやっていこうと決断しようとしてるじゃないか
もう有機EL開発は最終段階だよ
ただAVファンとして各社の今世代テレビのファイナル形を見たい
プラズマビエラスレもついにKUROを越えると噂のZT60に期待をふくらませてる
いったいそれに水を差すがごとくKUROの黒を中傷するのがAVファンのやることだろうか?
そのあたりはもう次の方式に託すべきかもな。 動画ブレはなかなかむずかしそうだけど。
>>102 いくら黒KURO言ったところで有機ELが出たらすぐ覆される
だからこそ他の欠点を見直せと言ってるのがなぜいけない
>>104 液晶の大きな弱点である発色もブラビアXR1の時のような単色LEDから3色LEDを復活させれば改善できる、ただそれをやるには大きなコストとなって跳ね返ってくるからあきらめる必要があった
プラズマにおけるKUROのような黒もコストをかければ実現できる、実際にKUROがやってたんだからな、だけどそんな事出来ないのはわかりきってることだろう
しかしコストをかけずにその夢を実現することこそが技術の進歩ではないだろうか?
もしZT60が本当にKUROの黒を超えたというなら、それはコストをかけずにKUROの黒を超えたことにある
もっと今現実になにが実現可能か知ることが大事ではないだろうか
>>105 黒に関してはVT50(ZT5)の時点でも発売前には超えたと言われてたし
あまり過度な期待はしない方がいい
おれはねビエラとブラビアとレグザのそれぞれの最終的にこうなりたいっていう夢があったと思ってる 夢っていうのは最初は高くて手に入らないが最終的にはコストをかけずにユーザーに届けてこそ意味があるんだよ レグザはセルレグザでタイムシフトという夢を打ち立てた、そしてそれは普及型のテレビやレコーダーに搭載され一般人が今では手軽に入手可能になった プラズマはKUROが黒は本当は黒いというメッセージを俺たちに発した、そしてそれの意思はパナソニックが引継ぎZT60をいま世に送り出そうとしてる ブラビアは液晶においてXR1で色そしてHX900〜950で黒の限界に挑戦した、そしてそのブラビアの最後の答えが今明かされようとしてる
>>106 言ってたのは一部のビエラファンやKURO越えを求める人たち(海外含めて)だったけど、
今回は実機を見た人たちがKUROよりも優れていると評価してたり(
>>4 や
>>7 のリンク先)、
パナもファイナルKUROとサイドバイサイドで新型を発表するなんて前例も無かった
ファイナルKUROの所有者ですらZT60を見たあとではKUROの黒がグレーに見えるといってる
少なくとも黒の深さでは同等以上のものを持っていると考えて間違いないだろう
それに黒レベルはファイナルKUROで0.003〜0.0013cd/m2、 ZT50で0.0068cd/m2なんだからZT60でファイナルKUROと同レベルに達してもなんら不思議ではない
>>108 了解。今回は期待していいのかな
でも来年モデルがラストなら来年まで待つわ
>>110 最後の2行目は蛇足だったな
負け惜しみにしか聞こえないw
>>111 いや、負け惜しみでも何でもなく
ラスト直前のモデルって買うの勿体なくない?
ファンなら毎年買い替えろっていうなら謝るけど
>>112 君は家に引き篭もってないでたまに外に出てみたらどうだ
家電量販店行ってみなよ
もう店は早くもプラズマ売り場撤去だよ
>>113 近所のヨドバシではまだプラズマコーナー健在だけど
まぁ地方へ行くとそうなのかもな
>>114 もう駅前の家電量販店でしか買えなくなったら競争原理生まれず価格も安くならない、マニアしか誰も買わない
もはやプラズマビエラが本当の意味でKUROになるってことだよw
>>115 さすがにデバイス末期で安く買えるとは誰も思ってない
>>116 ところで君が今使ってるプラズマビエラはなんだい?
>>118 疑って申し訳ないですが
ID付きで証拠見せてくれませんか?
そしたら謝罪しますんで
>>119 別に謝って欲しいと思ってないし信じる必要はないよ
嘘つきだと思ってくれて構わない
>>120 やっぱりね
君からはZTユーザー特有の余裕と品性がー感じられない
おそらくGTユーザークラスと見たw
122 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/22(金) 16:56:17.27 ID:0yQXzuGG0
くっさ
>>121 そういうキミが使ってるプラズマビエラは何なのさ
ここ数日同じやつが数人いるけど くさすぎるね
>>125 疑って申し訳ないですが
ID付きで証拠見せてくれませんか?
そしたら謝罪しますんで
>>126 別に謝って欲しいと思ってないし信じる必要はないよ
嘘つきだと思ってくれて構わない
>>127 やっぱりね
君からはZTユーザー特有の余裕と品性がー感じられない
おそらくGTユーザークラスと見たw
ワロタ
そろそろ茶番は辞めにしよう で、実際のところ君はGTクラスなんだろ? VTだとしてもVT2までさかのぼりそうだな ZT5はないわ
うぜぇから消えてくれ
>>131 おまえとしゃべってねーんだよ
会話に入ってくんな
会話になんて入ってねーよ うぜぇしったかゴミは消えろ
>>133 何も自分の意見主張しねーで煽ってるだけのやつが言っても説得力ねーよ
余裕とか品性が主張だと思ってるゴミは消えろ
絡む相手が間違ってるID:n1w6/LYr0の主張みたらプラズマビエラの根幹を非難する書き込みばかり
間違ってるとか間違ってないとかゴミの判断基準じゃ価値ない うぜぇから消えろゴミ
>>137 おまえみたいなやつからビエラスレ守るために絶対に消えない
このスレを守るねぇ くさすぎるわ ノイズだから消えろゴミ
これ以上プラズマビエラスレをおまえの書き込みで穢すわけにはいかない おまえの荒らし行為がどこまで続くか一時様子見る
取り敢えず俺はもうID:cLF0MLQL0の相手をするつもりは一切ないよ
ところでJupiterモデルは有機ELを超えるとのことだが 一体なにを指しているか気になるな サブピクセルの種火をゼロにするもとと予想しているが 有機ELもバックプレーンのゲートリーケージがなくせないから0cdm2はむずかしい もしかしたら今年の後半にでるのかもしれない
まだ市場に出回ってない有機ELを超えてるって言われても 想像のしようがないけど 専門知識は疎いから詳しい話が聞けると勉強になりますわ
同じスレで一日に19も書き込みとかやめたほうがいいよ。 キ〇ガイ扱いされる。
ご報告 価格.COM・55VT5の価格が下がったぞ。 20万切ったよ! 昨年の最安値程ではないな。
そういういや海外でピーク輝度と暗所コントラストがST50>VT50で文句言われてたの GTとZTだと結局どうだったんだろうか
もってる機種で品性とか言い出すとか
おまえは中学生か
東京在住だがここ数年【プラズマ】売り場なんぞそもそもないぞ
あるのは【VIERA】売り場だったり【サイズ別】売り場だったりだ
>>145 価格COMより
池袋のBICとヤマダのが安いよ
今の時期はマジキチ価格
>>142 有機ELも物によっては結構黒浮きしてるよね
149 :
まとめ :2013/03/23(土) 00:40:17.26 ID:KXvi0Op80
KUROの亡霊に惑わされて暗黒面を着け、闇黒の谷に落ちようとしてるんだね それを天使が霞の中から救いの手を差し伸べても見向きもしない・・と
150 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/23(土) 00:43:35.95 ID:udtIlAxu0
エコポイント駆け込みでV2買った俺は勝ち組?
151 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/23(土) 00:55:42.36 ID:KYcwkgVo0
V2 あのころのモデルは作りがよく強度が違うからなあ、裏の鉄板の厚さときたら 最近のモデルは真横から見ると、ネジの部分が製造時のねじ込み圧力へこんでいるw
ZT60なかなか発表されないね いつもの調整担当が「暗いとこ何写ってるか解らないな」 って日本版の低輝度領域のガンマいじってる最中かな
153 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/23(土) 01:23:12.41 ID:KYcwkgVo0
本体の厚みが5mmくらい厚くなってもいいから、もう少し厚みのある鉄板を裏板に使ってくれ 今のヘナヘナのボディじゃ高級感がうすい
やりましょう!
>>152 仮にいじられても10ポイント調整が付いているから大丈V
えっ?
>>150 俺と同じだな!
駆け込み需要があったから値引きは少なかったよね
>>155 どうせ日本版は、10ポイント調整できないよう仕様変更して販売するんだろう。
>>147 >価格COMより
池袋のBICとヤマダのが安いよ
今の時期はマジキチ価格
多分、15万円前後で買えると思うよ!
そういえばZT60って今まであった低輝度自動調整機能は 相変わらず付いてるの?
ZT60とかZT5とか安易に語ってるがおまえらがつかってる安物GTや骨董品レベルのV2やVT2とは雲泥の差だぞ 虎の威を借る狐とはまさにおまえらのことだ
液晶だけでなく、同じプラズマユーザーも蔑むVIERAユーザー。 北朝鮮にでも行ってろよ。
164 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/23(土) 12:00:01.54 ID:pTODRtvE0
まあZT5はともかく未発売のZT60を引き合いに出して なぜ威張り散らすのかw
今日はくっさいノイズゴミが現れないことを祈る
問題はZT5やZT6を買った残党がまきちらすくそレス
KUROの黒の黒さを評価出来ないド素人が何言おうが説得力なし おまえらの安物VTとGTの黒は灰色なんだよ
5世代ってパネル統一されてるからクラスで黒さ違わないだろ
ZT5とVT5は同じでもGT5はフィルターを変えてる
黒の黒さランキング 真の黒=ブラビア直下型、レグザ直下型 漆黒の黒=KURO 灰色ぽい黒=ZT5 黒ぽい灰色=その他プラズマ 論外=その他液晶 そしてプラズマビエラ最強進化系と期待されるZT60は噂通りならもはや直下型液晶の存在価値もなくなるだろう
透過率違うとな。
>>168 おいおいZT5とVT3ならべたら明らかにVT3は灰色だぜ
>>169 そうだったかスマン
でもZTとVTは階調以外一緒だよね
>>172 5世代って書いただろ阿呆
世代変えて比べてどうする。
黒黒うるさい KUROだろうが所詮ハイエンドHDブラウン管以下性能
おまえらみたいな黒が灰色でも妥協したプラズマユーザーがプラズマビエラを潰したんだよ VT3の時に散々KUROの後継だとか黒のビエラとか煽っておいてそれを批判してこなかったプラズマユーザーがプラズマビエラをだめにした あの時反省し方向転換すればまだプラズマビエラはまだ生き残れたはず ようやくZT60でKURO超えたってもうどうにもならないだろう
>>158 DT60の国内版にはホワイトバランスとガンマの10ポイント調整があるから(店頭で確認済み)
ZT60にない可能性は低いよ
>>170 真の黒=ジュピター
漆黒の黒=ZT60
灰色ぽい黒=ファイナルKURO
黒ぽい灰色=その他プラズマ
論外=その他液晶
>>178 ZT60すら実際に俺たちは実物見てないのにジュピターとかアホか
もうプラズマビエラチームはソニーの有機EL開発にどんどん手開いたやつから合流する時期だ
NGワード:ソニーの有機EL
すまんすまん と が抜けてたわ ソニーとの有機EL開発
今の有機ELなんてどれだけコスト削減で安物技術使ってユーザーだまくらかせるかだからなぁ ぶっちゃけコスト度返しでやってる技術なんて今のところクリスタルLEDしかないでしょ まぁこれもでてみるまでどうなってるか分からんけど
>>182 CLEDって株価維持のために苦し紛れに発表した
研究発表で出すつもりなんて無いと思ってるけど違うの?
まぁ買えんから安心しろ、高すぎて
>>182 コスト掛けて作っても売れなきゃKUROやBRAVIA XR1、REGZA X1の二の舞だ
安くていいものを作れなきゃダメ
プラズマVIERAは現段階でその「安くていいもの」だったと思うんだけど...
有機ELは焼き付きを克服できるかなぁ
できなくても超低コスト化して電球・蛍光灯感覚でパネルだけ簡単に取り替えできるようにするとか
電気屋でZTを見てきた、隣にシャープのモスアイ液晶が並んでいた 冗談抜きでZTに無色のモスアイを導入すれば、無理なく明るさアップになると思う ここではゴミ扱のST3だって、夜の歌番組なんかの光のグラデーションの綺麗さは圧巻 無駄な着色がないからだろう、色の微妙なボケ味がいいんだな ブラックフィルターは文字どうりに白黒をつけすぎる
>安くていいものを作れなきゃダメ シャープからモスアイ技術を買うか借りるかしてパネルに貼れば完了 早くしないと某国に技術が行ってしまう
>>173 ZT5とVT5はパネルこそ同じだったけど
ZT60とVT50ではパネルそのものが違うらしい
というのもZT60のみ完全な新型パネルでVT50のパネルモジュールはZT5やVT5と同じで
蛍光体やフィルター、ビデオプロセッシングのみ刷新したものらしい
(複数のインサイダー情報で確認)
>>188 を修正
2行目と3行目のVT50→VT60
ZT5とVT5はパネルこそ同じだったけど
ZT60とVT60ではパネルそのものが違うらしい
というのもZT60のみ完全な新型パネルでVT60のパネルモジュールはZT5やVT5と同じで
蛍光体やフィルター、ビデオプロセッシングのみ刷新したものらしい
(複数のインサイダー情報で確認)
>>189 全てに新型パネルを適用した方が生産コストを押さえられるだろうに
末期のここにきてヒエラルキーを重要視する理由も見当たらないし
歩留まりが悪いのかね
安価で作るとかどうでもいいわ、最後ぐらい金掛けまくったプラズマだしてほしいわ 今の倍の値段でも買う
>>191 コストめちゃくちゃかければパナなら余裕でKURO越える機種作れた
しかしそれに何の意味があるんだ
セルレグザからコストかけずにタイムシフトを普及機種に導入成功したレグザ
XR1からコストかけずにHX950,HX920へと3色LEDから単色LEDにスケールダウンしたがKUROよりも黒が黒い直下型液晶を一般ユーザーへお手頃価格での普及に成功したブラビア
そして今プラズマビエラにAVファンが要求してるのはコストをかけずにKUROを越えるお手頃価格のプラズマビエラ
もしそれがあと2年いや1年早く実現できてたらプラズマビエラ撤退なんて話にはならなかったはず
タラレバの話はもうわかった。いやわからんがもうたくさん。
プラズマビエラの失敗の3つの原因 震災における節電への意識が高まりなど誤ったプラズマへの負の先入観を払拭出来ずに終わったこと DIGAチームとの連携が全然取れなかったこと 何度もKURO越えたとか言って落胆させ続けAVファンの多くを敵に回したこと
>>169 海外50世代はフィルター違っても黒輝度はほぼ一緒らしいけど
更には白輝度はST50が一番高いまである
>>195 それはどのサイトに書いてある?
俺が見たサイトではVT50が一番黒レベル低かったよ
ただアウトボックスと200時間使用後では後者の方がやや低かったから
VT50のアウトボックスとST50の数百時間後ではほぼ同じかもしれない
televisioninfoだとVT50が0.03cdに対しU50が0.01cd… どういう測定してるか見てないがあてになるのかな。 S60も0.01cdの白輝度91.32cdでやたら高コントラストだけども。
199 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/23(土) 19:05:00.44 ID:BoDUjNLK0
プラズマビエラの失敗の原因 開発者のスペック至上主義が消費者と乖離してしまったこと。 その極端な例が「暗黒面」と呼ばれるブラックフフィルターだ。 ただださえ発光効率が悪いプラズマパネルに黒いフィルムを貼るのは 誰が考えてもおかしい。それが分からない悲劇w
>>199 君の使ってるプラズマビエラの機種教えてくれないか?
まあ言わなくても大体想像ついたがねw
そういえばZT60は台数限定みたいな話があったな英国だっけ ZT60のパネルはおそらくプロセス数が増えてコストアップになってるのだろう Jupiterと迷うな
たしかにHDTVtestは黒レベルはほぼ一緒だね televisioninfoでも確かに黒レベルはUTの方が低い 黒レベルの測定はディスプレイの使用期間や電源を投入後から計測するまでの時間や個体差、 部屋の明るさや計測器とディスプレイとの距離や計測者によっても多少変動するから 一番信用できるサイトを参考にするしかない ちなみにAVForumsの計測だと以下のようになっていた VT50:ANSIチェッカーボード0.0095cd/m2 GT50:ブラックレベル=0.015〜0.008cd/m2、ANSIチェッカーボード0.011cd/m2 ST50:ブラックレベル=0.008cd/m2、ANSIチェッカーボード0.011cd/m2 50世代は全て同じパネルモジュールを使用してるからブラックレベルに大差が無いのも仕方ないと思う ZT60は完全新設計のパネルだからVT60やST60(GT60)とは差別化できるだろう
ブラックフィルターはスペック至上主義じゃなく実環境を想定した物だと思うの プロジェクターみたいな暗室専用機なんてそれこそ需要が無いの
そういえばその手のサイトをメモがてら ブラビアvsビエラ的なスレに貼りつけたんだけどスレ落ちたかな 10レスくらいのスレ
205 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/23(土) 20:48:06.01 ID:qpxvlARt0
プラズマビエラの失敗の原因 尼崎に工場を追加で作ってしまったこと。 画質に対するおごりが、低電力化などを著しく遅らせてしまったか。
プラズマビエラの失敗の原因 絵がオカシイから。パナの技術者が世間と乖離した 確信犯だから。
>>205 シャープの堺工場だっけ?といい
パナの尼崎工場といい
2013年モデル発表は来週くらいか
だけどパナソニックは偉いよ シャープはサムスンに支援求めてIGZOなどの技術の国外流出が懸念されるけど パナソニックはプラズマを止めてソニーに支援を求めて有機ELに方向転換するわけだからね
210 :
名無しさん┃】【┃Dolby名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/23(土) 21:46:59.90 ID:TdwfvSU00
サムソンが大型テレビを有機とプラで作ろうとしたら損失のほうが多くなりそう
損失はしらんがサムスンはプラズマやってるぞ LGは今年のCESで新型ださなかったな
212 :
名無しさん┃】【┃Dolby名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/23(土) 22:09:27.13 ID:TdwfvSU00
だって大型有機ELテレビって奇跡の1台なんだろ そりゃあ携帯くらいなら簡単なんだろうが 1万時間しか持たないものよく金を注ぎ込めるなって思う
サムスンはパナが作ってるから仕方なく生産してるだけ プラズマなんてもうどこもいらねーのよ 勝利宣言してさっさと撤退するだろうな
214 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/24(日) 00:08:05.56 ID:fmLRHOX80
スペック至上主義はカタログを飾る数字の魔法 そんなカタログのきれいな数字はどうでもいいから 夜のリビング向けにシャープのモスアイを導入した上位機種を早く出してくれ
一週間分の新聞まとめて読んでさっき初めて知った。 今週の月曜が火曜の夕刊のトップ記事だったわ<パナプラズマ撤退 いざ、そういう記事見るとショックすぎる 2007年からプラズマだけど、親の液晶とか見ると絶対嫌だと思っちまう。 今後、プラズマ、手に入らなくなるんかな。ショックすぎる・・・
216 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/24(日) 00:16:45.32 ID:yTxhrjwU0
この会社ときたら 世間の信頼を得てる「エネループ」ブランドの充電池を二番手扱いにしたり 最近は特に世間との感覚のズレがひどくなりつつある
>>215 今年度で開発終了、2014年に生産終了だから2014年モデルまでは出そう
早ければ2015年は有機ELが発売されるかも
はっきりとはわからないにせよ、日経ではすでに開発終了と書いていたから、2013年モデルがラストプラズマの可能性大 プラズマ撤退って周知されてしまったから、一般人はますます買われないしね。どちらにせよ2013年モデルで終了でしょ。
試作KUROみたいに展示止まりの幻の最終モデルになりそう>14年モデル 13年モデルの発表発売すら遅れてるのがねー
展示できるほど形になってるかね。どんな技術開発してたんだろ。
しかし2015年に業務用有機EL発売の計画だったから 民生用有機ELの発売がそれより早くなることも考えにくい 2014年は液晶だけでしのぐのか
そこに焦点合わせて今は調整してるんでしょ だから今年もでるし、来年もでるけど 出る次期が去年とは違う
プラズマと入れ違いで有機ELでるんかな 自分のプラズマはだいぶ前のモデルなので部品保有期間(8年だっけ?) が過ぎると修理とかも無理になりそうだから、液晶以外の画質がいいやつが 早く販売されることを心から願っている
海外のインサイダー情報ではまだ開発を継続してると言ってるぞ
今思えばソニーがサムスンとS-LCDを作ったのも東芝がLGにsIPS供給受けたのも日立が早々にプラズマとIPSαに見切りつけたのも正解だった 誰も勝者が生まれなかった今世代のテレビ事業を簡単に整理解消できた ソニーに至ってはS-LCD売却益で北欧の古参携帯メーカーであるソニエリ完全子会社が実現できXperiaZの大ヒットにつながった、まさに今一番の成長分野のスマホタブレットへの切り替えがうまくいったといえる ソニーと東芝と日立は今世代のテレビ事業勝ちはしなかったが大敗といえるほどでもない 負け組のパナソニックやシャープの現状見ると散々だろ
>>226 黒表現は液晶より優れる←×
黒表現はエッジ液晶より優れるが直下型液晶には劣る←○
分割数の少ない直下型でほざかないでね。 せめて14400(160x90)ぐらいにしてからいってね。この数値にはとくにこだわりはないけど。 あとソニーのピークなんとかとかいう欠陥機能はイラナイから。 動作イメージ画像でいかに駄目か良くわかる・・・。
>>228 誰もソニーの直下型とは言ってないのになんでソニーだけ叩くか意味不明
レグザやLGの直下型かもしれないだろうよ
上と下は別だよ。だから改行したんだけどな。 わかりにくかったかごめん。
インテリジェントピークって要はABL制御じゃん?
ソニーを擁護するわけではないが プラズマやめてパナは尼崎工場で何つくるっていうんだ? ソニーが一緒に有機EL作ることを了解しなかったら尼崎工場の今後どうなったと思う?
amazon関連の工場として…
234 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/24(日) 08:24:17.29 ID:M91vdkP60
>>232 パナ単独で有機EL作ってたに決まってんだろアホ
235 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/24(日) 09:03:30.77 ID:XIwJjIq+P
更地にして売却して、跡地にはマンション群。
有機ELをつくるのは尼崎じゃなくて姫路だから なにも知らないんだから黙っとけ
>>226 誉めるところが少なくて、なんとか誉めるところを作って誉める時の言い回し方だな。
>>237 西川言うところの
ブラビアは直下型も光漏れが台無しにしてるし
遅延も相変わらず酷いもんだけど
クッキリ感だけは凄いね!みたいなもんか
ブログでは本音書いてるけどね。 2012/08/02 木 21:25 | posted by 西川善司 (お問い合わせ) 西川善司の大画面☆マニア第164回:最高画質プラズマVIERA「TH-P65ZT5」 プラズマテレビは色んな意味で最終形になりつつあります。 円熟に達した画質…という意味での最終形。 そして、プラズマテレビという方式自体が終焉に向かっている…という意味での最終形。 今季のプラズマVIERA、ZT5シリーズは、まさにそんなプラズマを象徴するような製品です。
結局、今はどんな方式であろうと完璧なテレビは無いんでしょ? 自分の求める映像の表現や特性あったテレビを買えば良いだけだよね? だったら自分が手にしたテレビと違う方式を貶す必要は無いのに。
>>216 パナには元々EVOLTAあるからeneloopはその次みたいな感じにしたいんだろな
なんというか売り手の都合でモノ売るようになってるのは
ここに限った事じゃないけど
ソニーはサムスンとのS-LCDをサムスンへ売却しその売却益で今一番の成長分野であるスマホ事業強化のため北欧の携帯電話老舗メーカーであるソニエリを完全子会社 XperiaZ大ヒットにつながる この決断は今思えば大成功だった そしてソニーと東芝と日立でスマホタブレット用の有機ELをオールジャパン体制で開発してだれしもジャパンディスプレイの枠組みで小型パネルだけでなく有機ELテレビのパネルをと期待してた そこへ有機EL開発の盟主ソニーに頭下げて一緒にパネル作ってくださいと工場を差し出した某社とまさかの韓国サムスンに頭を下げた某社 ソニーはS-LCDを失いそのかわりソニエリを完全子会社したがここへきて何もせずにまたパネル工場が転がり込んできた
シネマスムースオンにするとチラチラ画面が乱れるんだけど仕様? ウォーターマーク辺りが顕著
>>227 電源がオンになっているかわからない黒レベルのZT60なら
直下型ローカルディミングよりも画質的に有利
予備放電があるかぎり真っ黒にはならないと思うんだけどな。
ラストプラズマになるだろうから、数値的な性能だけでなく映像表現的にも満足いく性能があれば買うだけだね。 ZT5もSONYやパイオニアの映像エンジニアが映像を仕上げれば、もっといいものになっただろうに残念。
0かどうかより、普通に映像見てる時に黒面積多いシーンでも黒く感じられればいいなと。 細かく言えばテレビの電源切ったあとでも20分くらいはうっすら光ってたりするお。 真っ暗な部屋で目が完全になれた状態でしかわからんけど。
今の時点では来年のモデルを予定してるから それが中止にならない限りラストではないよ
ぶっちゃけ有機ELがモノになるまでプラズマを引っ張らないと パナの液晶では他社に比べると分が悪いしね
>>249 パイオニアみたいに上の意志決定で今年のモデルで終わるでしょ
撤退報道で商売としての市場的に完全に終わってしまった
来年モデルなんか発売しても大赤字を垂れ流すだけだよ
それなら、貴重な人的リソースを消えゆくプラズマに投入するより、有機EL開発に早い段階で全員回す方が賢い経営判断というもの
技術開発と製品の開発は別問題だろうに
>>252 業界の仕事をしているけど、例えば2013年度モデルでは2012年の11〜12月ぐらいまで製品開発を行っているよ。
俺が社長なら来年モデルのために、たくさんの人員を投入したり無駄な人件費を払うようなことはしないな。
そもそも、数量がまったくでないのに現行品以上のコストダウンを要求するような仕事をもう下請けが受けないと思われ。
ただでさえ、ここ数年のパナの横暴ぶりはひどくて過去の経緯がなければ取引したくない企業の代表格なのに。
ID:sFpqJeIS0=SF大好き
そしてID:ku7A6f+f0など及びもつかない金持ち。
プラズマ終息尼崎減損するなら Jupiter前倒しすればいい
パナとも付き合いあるとか昔から書いてたな。 そのせいでなおさら嫌いなんじゃ。
>>257 別人と言っても信じてもらえないんだろうけど、昔はシャープ、今ではパナが横暴で有名だね。
社名を完全にパナソニックにしてからおかしくなった気がする 松下幸之助の精神が全く引き継がれてない 横暴なシャープとパナがこんな惨めな状況になってソニーや東芝や日立がなんとか踏み留まったのも当然だったかもしれない
ソニー駄目だろ東芝と日立は重電あるからパナとは状況が違う
261 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/24(日) 14:45:13.42 ID:vYa9RpPV0
横暴体質は顧客の苦情の嵐を完全スルーで番組表に醜悪でセコイ広告(消せない)を出し続けることに表れている。
>>259 ストリンガーがソニーをダメにして平井社長が昔のソニーを蘇らせようとしてる過程と同じように、中村・大坪が致命的にパナをダメにしてそれを引き継いだ津賀社長という構図だね。
最後には一番プラズマに向いていない電子黒板を推していくいう経営層の無能ぶりには笑うしかなかったけど。
ソニーの原点回帰とは異なり、パナは一度会社をコンパクトにして収益性の高いBtoB主体の会社にしていこうとしてるみたいだけど。
>>247 ZT5にCEVOエンジン搭載のレグザサーバーM190やソニーのXrealityPRo相当だと現行のcreasじゃ別系統だが、旧い機種でEX200だとXrealityPro相当の映像化エンジンが得られた
今のところAVマニアの間ではZT5にM190のレグザエンジン組み合わせるのが映像エンジン補完とすればベストだな
プラズマ撤退ニュース以降量販店でもプラズマは場所もらえなくなってきてる。 撤退するからと言ってイコール低性能では無いがイメージは完全に終わった。 多分今年が最終モデルだろうな。
>>259 ソニーは踏み留まれなくて自社ビル手放したじゃない
266 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/24(日) 14:58:22.78 ID:fXx7NNo30
>>226 思いっきり黒潰れ!
これは酷い!
マジ酷すぎ!
こんな画面真っ平ゴメンだ!
プラ房の頭はイスラム原理主義者並みの短絡思考w
>>262 ストリンガー卿も平井ちゃんも俺としたら同じだよ
モノ作りを辞めたソニーが再びモノ作りをはじめた今があるのはストリンガー卿自身であったと思う
>>247 映像エンジン第一主義のSF大好きさんこんにちわ
どうぞお好きな液晶テレビをご購入ください
>>258 別人なのかすまんかった。
ソニーやパイオニアならどう仕上げて良くなるのかなどもうちょっと詳しく
書いてくれると話広げやすいと。
ZT60とか出るとすればガンマカーブなどもより細かく調整できるかもしれんし、
自分なりに絵作れる幅も増えるわけでなんか参考になるかもしれん。
超解像やシーンに応じて映像細かく弄るタイプの処理はレコーダーとかとの組み合わせ
でないとどもならんかもしれんけど。
>>258 今のパナは下請けだけでなく客にたいしても販売店にも横暴だよ。
アフターサービスは酷いことになって昔からの得意客がどんどん離れてる。
みな背に腹は替えられん、自分の雇用が一番大事。
上の方針に従うしかない。東電と同じ役人体質の会社だからね。
アホ中村、大坪ラインの弊害。津賀・・・・時すでに遅し。
>プラズマ撤退ニュース以降量販店でもプラズマは場所もらえなくなってきてる。 ヤマダは夏までに店頭のプラズマを一掃するらしいよ。 夏のボーナスシーズンはプラズマ叩き売りの祭りになるからきたいして良いぞ。
>>271 NHKと日経で撤退報道されたらもう普通の消費者は買わんよね。
古来ナショナルの最大の顧客であった「普通の家庭」のおじさんはまず買わない。
問題は一部マニア(この板の住人のような)のためにパナが発売する体力があるどうか。
274 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/24(日) 15:07:31.18 ID:dTG5IDqB0
>今のパナは下請けだけでなく客にたいしても販売店にも横暴だよ。 それで ヤマダの逆鱗に触れたんだなw ヤマダって画面の焼きつきもパナや日立に対して無償修理させていたからどうなるかな。 大抵の量販店の店員はパナは勧めないから良く分かる。 パナを勧めて来るのはパナ派遣だからアフターも期待できない。
SF大好きすぎてIDがw ってのは冗談にしても過去の発言と重なりすぎててモロバレ
>>263 手元にあるけど、M190の映像エンジンはいまいちだと思うけどな。
情報量や解像感指向ではないから、パナのプラズマと相性はいいかもしれないけど。
>>269 色や数値性能的な部分でなく、
>>269 さんが後半に書いている入力された映像をどう処理してどう表現するかの部分だね。
パナのテレビでも全部補正を切っても、ネイティブでかなり入力された映像をいじってるのがわかるし、ピュアダイレクトにしても大分映像情報を損失しているように感じちゃう。
レコーダーでどんな処理をしても最終的にもう一度テレビ側での処理のウエイトがかなりを占めちゃうし。
>>276 安物エッジ液晶のミドルクラスZ7持って来るな
>>262 以前は中村さんがなぜか不当なレベルでものすごく持ち上げられてたからね
『松下イズム』の正統後継者だとか・・・
やっと正しい評価になってきたわけだけど、今更遅すぎるレベルで松下がダメに
なってしまったからね・・・
>>277 設定にある補正切っても信号側を弄ってるように見えるってことか。
暗部階調のゲインは以前話題になったしユーザーがアクセスできない補正は
あるみたいだけど(ナチュラルなんたらとか)なんとも。
同じ駆動の弄らない業務用プラズマがあるなら比べてみたいもんだ。
今日、電器店何軒も見てまわったけど、プラズマはホントにどこも少なくなったなぁ… 「展示品のみ」ばっかだった
こりゃZT6は受注生産だな。
感じるとか言われても 海外測定サイトの言より信用できない
店頭で売約済のGT5が電源オフで置いてあって、電源オンのVT5の方が黒が黒く見えた。 こんなもん?
アイリスが効くからな
286 :
名無しさん┃】【┃Dolby名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/24(日) 18:37:57.64 ID:P4rd444I0
>>281 むしろ上級モデルを置いてるところが減った
エントリークラスのものばかり3〜10万あたりのしか置いてない
札幌ヨドバシはプラズマZT5しかない
郊外の店に60VT5が15万であった
もうまじでZT6って受注生産なんじゃないの、、、てかZT6以下のクラスもまともに店で展示されるかも疑問
. / ̄ ̄ ̄ \ / :::::\:::/\ / 。<一>:::::<ー>。 | .:::。゚~(__人__)~゚j お願いします \、 ゜ ` ⌒´,;/゜ 受注生産でも数量限定でも構いません / ⌒ヽ゚ '"'"´(;゚ 。 60インチのZT60を発表して下さい / ,_ \ \/\ \ と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;._
プラズマが終焉となるなら、プレミアムモデルは欲しいところだよなぁ
新型ブラビアは普及クラスでXR1相当出るみたいだな 新型レグザも普及クラスでセルレグザ相当画質ありえるなこりゃ これで新型ビエラが普及クラスでKURO超えたら 今モデルは全社まさに原点回帰だな
あの3色LEDは劣化版らしいぞ、コスト抑えてだすだけっぽいから期待してない
>>293 仮に多少劣化してたとしても普及クラスでソニーの魂というべき色の復活は歓迎すべきこと
プラズマユーザーなら色についてはこだわりがあるだろうからその意義はわかるだろう
最近のソニーの原点回帰ぶりは凄まじい
フラグシップで復活じゃないんだぜ、普及クラスで採用の意味は大きい
フラッグシップのZT60でKURO超えたとか能天気な事いってる場合じゃないな プラズマビエラは普及クラスで黒をどこまで黒くできるのかが問われる
>>297 あのねブラビア直下型もスペックだけ見ればLGの直下型以下の分割数だよ
でも実際どっちが優れた黒かは言うまでもないだろう
限られたコストで本物以上のものを作り出してこそ技術の進歩というのではないだろうか?
コストをバカみたいにかければパナだって余裕でZT60待たずしてKURO以上のものは作れたはず
だけどそれって違うだろ
俺が言いたいのは他社が普及クラスでも技術進化してる中、プラズマビエラスレはZT60ばかり話題にしてるがVTやGTの新型の心配した方が良いんじゃないだろうか、まじで家電量販店見ても新型プラズマビエラ出てもまともに取り扱うのかわからない状況だろ ZT60がKURO超えるよりも普及クラスをKUROに少しでも近づけるべきなんだよ 少なくともブラビアも普及クラスをXR1に近づける努力をしようとしてるし、実際に今回のソニー伝統の色復活よりも先にXR1のエンジン進化系をすでに普及クラスに実現してる レグザだってミドルクラスのZ7でセルレグザのタイムシフト進化系をのせた プラズマビエラはいったいVTやGTでKUROに近づける努力をしようとしてるだろうか? ZTがすごいのは自慢にならない
俺 心 だ あい、分かった
ZT60でちゃっかり横縞問題解決しないかな・・・。 解決するなら即行買い換えるのに。
どうせお前ら講釈たれてるだけで買わないんやろアホ
今月発表ないってことは店頭発売6月以降でしょ。 すでに終了が周知の事実となってしまったプラズマを 7800億の赤字報告の株主総会控えた時期に発売できるのものだろうか??
知った風な口叩くやつが本当に増えたなこのスレ どうも過去の反省から学ばないらしい
過去の反省って??
黒色がどうのこうのよりも、 3Dが進化しているのかどうかが気になる
3Dメガネを安くしてほしい
サムスンは技術が完成した時点でそのメーカーにスパイを入れればいいと思ってて シャープなどでは厳しい機密でひかれたのに 肝心の社長がサムスンにダダ漏れさせた
新型発売どころか発表前に展示まで全部処分って普通ならあり得なくない? VT6やGT6って有り得るの?
しばらくしたら分かるんじゃないかな。
GTシリーズは消滅濃厚だろうなぁ
マジで量販店でスペース無くなってるw
今日の量販店でのやりとり Q もうプラズマ買えないの A ZT5なら買えます Q 新型出るの? A わかりません Q プラズマの展示ZT5しかないけどもう展示しないの? A わかりません
315 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/25(月) 21:08:13.70 ID:9UOI5U1E0
パナソニック、28日にプラズマテレビ撤退発表。 h t t p : //engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1364184288/
禿げ上がるほど迷って今日プラズマに決めた 次は55GT5と50VT5の値段が近いので迷う
新型出る確率ってどのくらい?
318 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/25(月) 23:07:14.85 ID:0a+vGdsvP
パナソニックが今回の決定をひっくり返してプラズマ事業の継続を打ち出すくらいの確率。
さよならjupiter
また来てmars
323 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/26(火) 01:28:40.83 ID:/9oceCCg0
撤退投げ売りはいつ始まるんでしょうか
今でも十分投げ売り状態だからなあ これより下がるんならもう一台いっとくか、で争奪戦になるだろうな
4K2Kか裸眼3Dが高級機のスタンダードになるまでは HDブラウン管のような存在になるかもな<プラズマTV
ありゃ? 新型出ないのか? ZT5買って置けば良かったな…
ZT6の50型出てくれよ そのためにヨドバシポイント貯めてきたんだぜ
ぶっちゃけサターンが一番可愛いんだけどな
このスレ住人大虐殺の日まであと2日?
最終モデル出さずに撤退?
332 :
松下パナお :2013/03/26(火) 10:22:52.76 ID:rhRJtn2z0
私にぃ期待しなぁ〜いでぇ〜
今年のモデルは出るから大丈夫。
Jupiterの人 もしJupiter中止なら おしえてねー
いまプラズマの新製品発表したら世間から失笑される。 商品は完成してるけど出すに出せん、 売るタイミングを失ったZT6よ、どこへ行く。
GT5ってアニメに向いてる?
337 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/26(火) 15:15:17.08 ID:mFKY07FE0
プラズマ自体アニメには向いてない
プラズマがアニメに向いていないわけじゃない、アニメだと液晶のパネル性能でも十分なだけ ただ、アニメは映像エンジンの効果が出やすいから映像エンジンに力を入れてるBRAVIA・REGZAはアニメ向けって話 但し、ディズニーとかジブリとか新海誠作品とかはプラズマ向きだと思う
339 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/26(火) 15:43:53.78 ID:mX9FJ2Ee0
美女と野獣はツボにはまってたぞ。 ディズニーのような色のグラデーションを生かしたアニメは プラズマそれも霞フィルター系プラズマパネルにむいてる。 黒フィルターは画風が硬質すぎて、ディズニーには不向きのように感じる。
また霞厨か
>>320 ジュピター絶対発売して欲しい
投入できる技術を可能な限り投入して究極のプラズマを実現して欲しい
>>341 そんな余裕どこにあるんだよ
シャープみたいなもんだぞ今
やっぱり最終的にテレビ事業は実質2社しか残らなかったな 俺は最初から日本は多すぎたと思った 韓国はサムスンとLGそして日本はソニーと東芝 誰も勝者は生まれなかった戦いがまさに終わりを迎えた もう日本勢はもちろん韓国勢もみんなボロボロだよ これからは有機ELで日本対韓国が望ましい もう1社のみでどうこうする時代じゃない
もうビエラはプラズマも液晶も型番だけ変えて行く感じで有機ELまでの残り期間無難にすごしたほうがいい ZT6やジュピターまで用意できる状態であったとしても、量販店の方が体力が持たない 量販店もプラズマテレビのスペース減らした分、スマホのスペースに使った方が良いからね もっとAVファンはメーカーの心配だけでなく量販店の立場も考えるべき
量販店的にはプラズマビエラ展示してたスペースにLGのテレビ置きたいだろうな 実際にそんな感じになりつつあるでしょ
VX300みたいなシリーズだったりしてJupiter
撤退品薄式ステマか?
6シリーズの発売が日本だけないのは考えられんな〜 日米同時に無くなるのが普通だよ。
>>349 あなかがパナソニックの担当だとして、
この状況でZT6発売します??
赤字だしたら自分の給料に跳ね返ってくるんだよ。
どうせ来年4月以降は消費税で売れないだろうから今年で最後にすればいいのに
353 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/26(火) 20:02:42.15 ID:DDstWlJD0
パネルのフィルターを黒フィルターから霞フィルターに換えるだけで、飛躍的に明るさが向上するのに おつむが硬すぎてw
>>350 これが最期だからファイナル出しましょう的な、ノリで出すんじゃないの。
>>354 「このプラズマを発売したバカ者はどいつだ!!」
って津賀ちゃんに怒られるよ。
>>354 あのさソニーや日立や東芝レベルじゃないんだぜ
シャープレベルの立場で何がノリだよ
テレビ事業だけじゃなく携帯事業もあるんだぜ
携帯でいうと今日衝撃的なニュースがあっただろ、ついにNECモバイルも、、、
ソニーはXperiaZ好調だしシャープも携帯事業はIGZO採用で現在も安定的人気もある ただパナのエルーガなんてNECのメディアスより見ないぞ
北米は既に6シリーズ発表・発売も済ませてるからプラズマ撤退宣言しても 来年までは継続販売って言い訳が出来るけど、日本では発表してない状況での撤退宣言だからなあ ZT6は幻となってこのスレはZT60を個人輸入する購入相談スレと化しそうだ
>>358 パイオニア技術陣・営業担当なら確信犯で発売するだろうけど
官僚体質のパナ従業員にその勇気はないだろうね〜。
>>358 国内は北米とは事情が違うのかもな
俺はさ節電の影響は根深いと思うんだよ
俺たちからすれば節電でプラズマ敬遠なんて失笑もんだけど
日本人はいまだにプラズマに対して誤った先入観を持ってるって思うんだよ
そもそもパナソニック自体がエコを全面に押し出して家電を売ってる、それだけエコを理由とした家電の買い替え需要に頼るしかないのが日本なんだよ
>>359 俺はねビエラチームにはそれだけの職人魂があると思う
たださそれを受け入れる量販店側にその魂はあるだろうかって思うね
いやまあ、あとちょっと待てばわかることだけど
やめるならせめて今年のモデル出してからだろ
>>359 そのπだって夢叶えたる試作KURO作っときながら結局発売しなかったしなー
撤退宣言したらもう終わりじゃね
>>362 具体的にどういう展開を想像する?
ZT6は出る?GT6とVT6はそれぞれ出るだろうか?
液晶ビエラの展開についても考えないとならない
パナソニックを応援するつもりで、VT5の60を年末に買ったけど16Kでは焼け石に水だったか… プラズマ派の私は、次はどんなTV買えばいいの? ELってプラズマみたいになるのかしら? うまく表現できないけど液晶の画面の感じが苦手なの…
無理にでも終わらせたいようなレスが多いな 新型出たら困る人なのか?
できることならjupiterまでしっかり出して欲しいですけど
さよならジュピター
ZTのみ出てVTとGT廃止、その代わりに液晶ビエラ拡充 このシナリオが現実的かも みんなはどう予想?
>>364 VT/GTは通常2月の発表だが無かった
でも北米・欧州は発売してるから、日本仕様を出しても特別膨大な生産コストが掛かるわけじゃない
ただランナップは確実に減らして、ファイナルモデルを売りにする
そして特別感を出す為に、型番もZT6じゃなくZT60
新製品はZT60だけ、ZT5/VT5は継続販売になる可能性が1番大きい
プラズマがアニメに向いてないとかどうせ倍速処理云々とか馬鹿なこというんだろうな・・・。
プラズマでこれ以上赤字をだしたくない社内勢力 が日経にリークしたんでしょ。 もちろんその勢力は津賀ちゃん陣営。
>>371 以前にこのスレでアニメのみで大きな議論があったことがあった
比較はエヴァ
ブラビアHX920とVT3比較でVT3が劣ると論破された
. / ̄ ̄ ̄ \ / :::::\:::/\ / 。<一>:::::<ー>。 | .:::。゚~(__人__)~゚j お願いします \、 ゜ ` ⌒´,;/゜ 65インチや50インチはZT5の継続で構いません / ⌒ヽ゚ '"'"´(;゚ 。 60インチだけはZT60で発売して下さい / ,_ \ \/\ \ と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;._
日本のマーケット考えると ZTとVTが1サイズづつでてGTは2サイズでる
HX920優位の理由は倍速じゃなくソニーXrealityProエンジンを支える要素のひとつであるSBMによる効果,背景のなめらかさが画像比較で全然違った
あれ以来プラズマビエラスレではアニメの話題はタブーになった
378 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/26(火) 22:02:41.45 ID:k+ZBDEMe0
今日もクソニートが湧いてるな
クソニートわろたwwwwwwww
380 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/26(火) 22:32:27.91 ID:1kilKGgO0
ナショナル劇場(パナソニック ドラマシアター)のタイトルソングより 人生勇気が必要だ くじけりゃ誰かが先に行く (某国企業?) あとから来たのに追い越され 泣くのがいやならさあ歩け
GTは42と50 VTは55 ZTは60か65のどっちか読めないな
>>371 向いてる向いてないというより最近のviera全般にいえるが
アニメは画像処理系全部OFFにしないと「ひっかかる」ような画質になる
遅延みたいな感じ
向き不向きをいえば アニメ、映画、テレビ番組全般=HX950 ゲーム=X3 フィルム映画=ZT5
最近P42GT5を買った。 概ね満足しているが、一点気になることが。 ケーブルテレビのSTBとスカパーチューナーをHDMIでつないで観てるんだが、なんか映像が音声に比べてワンテンポ遅れてる感じがする。 これまではブラウン管テレビにSTBをコンポジ接続していて、その時はなんともなかったんだが…。 この症状って仕様なの?
ZTは60のみでVTは去年の展開から50と65かな GTはなしと予想 それ以外の42や55は液晶で間に合わせるんじゃないかな
ブラウン管ハイビジョンテレビの頃、ソニーは北米ではHR500の後継機種を発売したが、 日本では発売されず、HR500が最終モデルとなった。 今の状況なら、パナソニックが日本国内で6シリーズを発売しない事は充分ありうるよね。
もうZT60だけ2013年モデルとして発売すれば良い VT60なんてZT5と同じパネルだし殆ど変らん ZT5の在庫が残ってるんだし、わざわざVT60なんて出さなくて良い GT60に至っては、VT5とGT5の在庫がファイナルと思えば良い 最高スペックを求めてないわけだから、値崩れしたVT5とGT5で十分
>>373 何言ってんだ
あの時両方を比べてた本人が最終的に購入したのはVT3の方だっただろ
北米でZT60発表されたとき 狂喜乱舞してた威勢のいい人どこいった??
>>388 何言ってるんだ、あれは確か両機種持ちのやつが2つの比較画像晒したんだろ
購入前のやつがどうやってエヴァの同一シーンの画像とれるんだよ
>>389 あの人たちは熱狂的なプラズマファンであって経済ニュースに関してはオンチなんだよ
俺はね国内でもフラッグシップとしてZT60は出ると思う、そしてZT5を継続でVT6の位置に持ってきて、
GT6廃止かもしくはこれもVT5を継続でGT6の位置に持ってくるとも考えられる、あとは液晶ビエラを広げて有機ELまで型番商法でやっていく感じなら賛成側も反対側も納得する引き分けラインだと思う
プラズマ開発者・・・ZTは最後の花火として打ち上げたい!何としても!! パナ社長・・・プラズマはオワコン。すぐにでもヤメたいなあ〜。 ヤマダ電機・・えっ!プラズマまだつくってたんですか(笑)! ブースは一番奥の搬入口横開けときますね。仕入れ?冗談キツいッスよ。
>>390 過去ログ漁ってみたんだけど見つからないなぁ
購入相談だったのは間違いない
ただしVT3とHX900だったはず
閉店後に暗室で所有BDを見比べさせてもらったとかで
画像はその時に撮ったものだったはず
で、VT3は900に比べて階調不足でバンディングが目立つけど
色乗りとコントラストの良さで最終的にVT3を選んだと言ってた
>>393 それは違う購入相談だ
HX920とVT3で1スレ丸ごとブラビアとプラズマで争ったスレがあるはず
もう少しその後のスレ探して見てくれ
11年に(設備)投資終了話が出たときの雰囲気を思い出す
しかもHX900は直下だがXrealityProは搭載される前のモデルなのでSBM回路がない アニメどうこうの話題にはならないはず
>>394 むしろ話題そのものが違うならそっちを見た覚えがない
むしろそちらに過去ログを探してもらいたい
>>395 どうせあと少しで結果はわかる
楽観視する人と危機感持ってる人の予想どちらが当たってるかもうすぐわかること
だから楽観的な人もどんどん展開の予想出してほしい
俺は
>>391 の予想に近い
>>397 HX920もVT3も型落ちでブラビアに至ってはHX950すら型落ちなのにそんな古い話題にきだわる必要性が感じられない、ただアニヲタならZT5じゃなくHX950を選ぶ人が大多数であると思う、それだじぇの話
俺はそんなことより今後のプラズマの展開をみんなで予想しあいたい
>>399 > 俺はそんなことより今後のプラズマの展開をみんなで予想しあいたい
展開もなにも・・・
良くてZT6をラストモデルとして発売後終息、
悪くて明日28日の新中期経営計画発表の場で国内即時撤退宣言。
この2パターンでしょ。
>>400 いやいやこのスレにはジュピターまで熱望する書き込みが大多数だし
具体的にZT60以外のVTとGTは国内でどういう展開かが多くの人の興味が沸くところ
日が経つにつれてこのスレの論調が ジュピター後も余裕→ジュピターが最後→ZT60が最後とトーンダウンしてるのは明らか 数日前まで楽観的な書き込みしていた人はいったいどこにいったんだよって思う
ここにいるけど つかおまえらのしったかがうぜーから書き込んでないだけ 恥かくからだまっとけ
>>403 じゃおまえの予想をここに書き込んでおけよ
もうとっくに書いたよID変わってるけどな
本当にバカが増えたわ
627 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2012/12/06(木) 14:56:36.12 ID:bxgCwM8z0 [13/13] (PC)
>>626 ・会社財務火の車
・悪の親玉退陣
・現社長プラズマ駄目宣言
・次期モデル出ないだろう。
ブレてはいないと思うが。
628 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2012/12/06(木) 15:01:02.72 ID:ceFxx3ok0 [11/11] (PC)
わかった
次期モデルは”でない”でいいんだな?
こいつとおなじバカもいるだろうな
305 : 名無しさん┃】【┃Dolby[sage] :投稿日:2012/12/27 20:17:35 ID:+yqaGFaW0
新型でなかった時のこのスレ住人の反応が楽しみだ。
306 : 名無しさん┃】【┃Dolby[sage] :投稿日:2012/12/27 20:19:53 ID:n1ZVtB6Z0
>>305 新型でたときにおまえの間抜けなレス貼り付けてやるよ
307 : 名無しさん┃】【┃Dolby[sage] :投稿日:2012/12/27 20:23:22 ID:+yqaGFaW0
>>306 おう、楽しみに待ってるわ。
出なかったときはお前の火病レス張っとく・・
その頃はそんなの忘れてるな、多分。
プラズマw。ご愁傷様です。
こういうアホが混じってるのはわかってるからな
ゴミなんだから消えてほしいね
>>405 じゃおまえの予想はZT60の国内発売なく即時終了って予想か
俺とは正反対だな
出ないなんて予想してねーけどな つかNewsをまともな読解力で読みあさればわかることんだけど どうも国語力というか小学生レベルの読解力もないやつがうるさいスレになった
>>408 じゃ具体的にVT6やGT6は出るのか?出ないのか?
出ると予想してるよ あとお前数日前からいるけどゴミレベルでうざい
プラズマスレでプラズマビエラ新型の予想して何が悪い
新型の予測がうざいと言ってるわけじゃないのに そういうとらえ方しかできない縮小脳みそのことだよ
出さないだろう。 日本国内では売るだけ損なんだから。
なんという傲慢な態度だ こっちもみんなの予想を聞きたいと言ってただけなのに それでなんでこんな酷い言葉を投げかけられないといけないんだ 新型発表前は各自情報を集めてあーでもないこーでもない雑談するのが普通だろ なんでそんなにピリピリしてるか理解できない
> 今後も新製品を投入する予定で 予定でしかないし、「国内でも新製品を投入する」とは言ってない様だが?
ZT60相当は欲しいけど、出ないと思う。
言いたいこといろいろあるけど おまえらのアホシュリンク脳にレスしても無駄そうだな ポリシーも経験も知識もないからしょうがねぇな
新製品が出るでないでいったら普通出るだろう ただそれがZTのみなのかそれともVTとGTも変わらず国内で展開するのか そこが重要だろ 新型出る出ないの議論は不要 どう展開するのか全体像を予想すべき
ID:Z8X3f/6a0 パナプラズマ信者はついに発狂し始めたようです・・・ お願いパナソニック、はやくZT60を!
俺が量販店なら ZTのみ大型店で展示してVTとGTの展示枠は液晶ビエラや他社の液晶で埋めたいと思う ZTのみなら新型出しても痛くも痒くもないと思う ただVTもGTもとなると俺が量販店なら重荷だな
まずさ今後も来年以降も今と変わらずVTもGTも出すならプラズマ撤退という表現には当たらない だってもうすぐ液晶すら有機ELと自動的に置き換わろうとしてるのにビエラだって有機ELに置き換わるのは当たり前の流れ、有機ELまでZTはもちろんVTやGTまで出すならプラズマは最後の最後まで他社の液晶と撤退どころか戦うことを意味しないか?
狂喜乱舞した人来てたのか。
そういえばさっきVT3絡みの件で過去ログ漁ってた時に気づいたけど その頃すでにアンチがニュース記事貼って撤退撤退騒いでたな よく2年も同じこと粘り強く続けてるなと感心するわ
ZT60だけの場合、5月下旬〜6月上旬の発表かも知れんな
このスレにも焼き付きが発生してるのか
>>425 まだ見つかってないのか、、、
確かVT3とGT3ユーザー間でGT3の方が黒が黒いとかいう話になってビエラスレが割れた時だよ、その後黒が黒いの話題がHX920との比較へと飛び火してって流れだったと思う
まあ2年前だな
その頃のログ探して蒸し返すなら現行機同志で比較した方が良いと思うけど、、、
やりたきゃ俺がブラビア擁護側の役についてもいいよ
でもできることなら今はプラズマビエラ新型の話題語りたいがね、ここプラズマビエラスレだし
>>426 そうなると空白期間長すぎだな
もう量販店ほとんど展示処分も終えた店ほとんどじゃん
>>428 もう探してねーよw その前の話だ
そっちの言ってる話題は記憶にないから
少なくともこのビエラスレじゃないよ
そっちも探すつもりは無いっていうからどうでもいいけど
新型が出ないのならせめてラベルだけでもZT60に張り替えて欲しい
シネマプロ以外はVTとほとんど変わらないのに価格差だけはかなりあるZT5なんてなんで作ったんだろ いま残ってるZTは売れてるの? 残り在庫が売れないと発表しないんじゃない?
アメリカで一番売れてるホンダシビックですら国内では販売してないからね。 パナのマーケティングの判断次第か。 まともなマーケティング部なら発売中止、アホマーケッターなら発売、そしてドンキホーテ状態だな。 アラサーエアコンとか、ナノイーテレビとか投入するパナの場合後者の可能性は十分ある。
ZT5は継続だと思うんだよな ZT6ももちろん出すしかない、俺はジュピターもあり得ると思う ただVTとGTも出すとなるとプラズマ撤退には当らない 俺たちAV板住人が衝撃を受けるプラズマ撤退とは来年ぐらいを最後にってニュアンスだが いわゆる新聞の一面に乗るプラズマ撤退はZT以外は即時撤退じゃないとニュースにならないと思う ニュースにならないほどの決断=意味ない
>>432 その色がプラズマビエラの歴史であり魂
その色を守るためのプラズマなんだよ
それにZTとVTじゃ決定的に黒も違う
国内で新型…出る訳ないだろコラ
ZT5・VT5・GT5は全て同じパネルモジュールを使用してるが、 2013年モデルはZT60のみ新設計でVT60とST60(GT60)は 旧型パネルモジュールを流用して蛍光体やフィルターやVPのみ新しくしたものだから ZT60とVT60・ST60の差は大きいだろうな
> 国内で新型…出る訳ないだろコラ 出るよ 絶対出るよ 但し中身は同じ、型番違いでせいぜいデザイン修正 あとは価格.comや2chに工作員の大量動員でネット工作 そして情弱が騙されるw
439 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/27(水) 18:07:29.71 ID:3bhVnD2F0
>もう量販店ほとんど展示処分も終えた店ほとんどじゃん ヤマダで以前プラズマの置いてあった場所がチョンLGに置き換えられていてワロタ パナは液晶と同じ場所(パナの場所)に展示されていて画面の暗さが際立っていた
今年のモデルは踏ん張ってでもだせや
>俺たちAV板住人が衝撃を受けるプラズマ撤退とは来年ぐらいを最後にってニュアンスだが 心配するな プラズマなど全く売れて無いから3〜4年は大量の不良在庫がだぶつく
>>356 ここではスレチだけどNECモバイリングは販売代理店だぞ。
ソニーやシャープがスマホ売れてるといっても日本じゃたいした数じゃない。
外国勢にパイを取られて昔と比べて利益は少ないかもな。
ZT5は2012年5月29日に発表、2012年 6月22日に発売 もし2013年モデルがZT60のみなら、1年後と考えても不思議じゃない
ぶっちゃけ地方の方とかどう? プラズマ展示残ってる?
三洋買収とともに今のパナソニックの凋落の原因となったのが プラズマだからな〜 株主・ユーザーに新生パナソニックの印象を植えつけたい 経営陣にとってはプラズマ新製品なんてとんでもない、ってのが本音だろう。
>>445 おいおい…消費者にとっても今更プラズマ新製品なんてとんでもない、ってのが本音だろう。
事ここに至っては農家でトラクターのってるおっちゃんも、 スーパーのレジ打ちパートのおばちゃんもプラズマは買わんわ。 買うのはID:Z8X3f/6a0みたいなパナプラズマ教の信者のみ。 生産量小、注文後発注、値引きなし。売れるかっ、ちゅうの。 それでも発売したらそれはそれでパナエライ!!っていうかアホ!!
450 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/27(水) 19:24:39.16 ID:zBYC4WHM0
>パナが一番輝いてた時期って? 無い! 松下やナショナルなら輝いていたが
一方、需要先食いしただけの電波行政を考えた総務省は何も責任とりません!
しかしまあ日本の電機メーカー総崩れを確認してから円高終わったよね。 裏で糸引いてる奴が居ないとしたら恐ろしいほど運悪いねw
>>452 水戸黄門のCMw
ナショナル=日本
ぐらいの感じだったなあ。
中村・大坪があっという間にネタ会社にしちゃったw
455 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/27(水) 19:36:00.45 ID:pKGuFmpn0
プラズマ:真空管アンプ 液晶:デジタルアンプ 明るさ:出力 解像度:周波数特性 と考えればプラズマがダメなのは決定的。 特に同じサイズの液晶と並べられて3Dの再生とかで比較されたら悲惨。 昨年のプラズマ新規開発終了記事以降に大型家電店はプラズマの仕入れを減らし展示を減らした。 消費電力や寿命が使用に耐える商品になった時が終了とは皮肉な話である。
真空管の方がいいな
液晶はカクカクできたないからなぁ
>>455 その例えはどうだろう?真空管はいま絶賛復活中。
実際、同じ価格のトランジスタより音はいい。
VIERAは塗り絵みたいな絵作りに色割れ、階調割れ、G音とほとんどの項目で液晶に負けてる。
V結局6年たってもKUROの絵心すら取得できなかった出来損ない、って印象しかない。
2007年の時点でパイオニアの技術を芯に方向転換していればもう少しなんとかなったと思う。
パイオニアのプラズマは欧州でも重宝されたたからね。
ヴェネツィアでゴンドラに乗っていたとき、パイオニアのプラズマが3箱ゴンドラに
揺られて対向からやってきたのが思い出深いわ〜。
459 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/27(水) 19:45:43.06 ID:KssCr/yq0
番組表に強制的に出てくるセコイCMを止めたら記念に買ってやるぞw
460 :
468 :2013/03/27(水) 19:49:57.62 ID:wK4UCuV10
ファイナルKUROは2009年だったね、失敬。
461 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/27(水) 19:53:12.65 ID:uudapYoR0
&#9747;プラズマ:真空管アンプ → ○ブラウン管:真空管アンプ プラズマ:光るパネルヒーター だろwww
松下幸之助…泣く
463 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/27(水) 19:57:55.80 ID:uudapYoR0
松下幸之助の祟りじゃぁ〜
464 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/27(水) 20:05:20.00 ID:PYjNuzut0
爺さんに聞いたイメージ 松下 - 日本を代表する企業 ナショナル - 白物家電 テクにクス - オーディオ ■■■越えられない壁■■■ パナソニック - 安物ラジカセ、軽薄短小、ナショナルの安物ブランド Panosonic - 潰れかけたブラック企業、日本の生き恥、粗大塵企業、産業界の放射能汚染瓦礫
パナプラ厨のターンはないのか??
さあいよいよ明日プラズマの運命が決まる
パナソニックってテレビとスマホダメになったらノーパソと乾電池くらいしかブランド残らないな ソニーは結構ブランド残ってるんだよな、プレステ、PSP,ウォークマン、バイオ、ブラビア、BDZ,HMD,Xperia,ハンディカム、サイバーショットなどなど
電設とかのインフラ分野で細々とやっていくんじゃないの
>>467 スマホダメになったらって
スマホ元から売れてないだろw
>>469 ガラケー時代はパナの携帯事業はまあまあだったはず
それがスマホになって盛大にズコーなわけで
Xperiaは誰でも知ってるがエルーガって何?って感じ
しかもスマートビエラとかいってスマホやタブレットの連携打ち出してたのにそれもズコー
ソニーは全体的にナスネやXperiaとの連携がうまくいってる
旧パナソニックの分野は衰退だが、 旧ナショナルの分野はまだ強い。(白物家電・美容家電・照明・電池・etc) それに元々AV・音響・カメラ関連のパナや東芝は弱かった てかテレビだけで、パナソニック / ソニー / 東芝 / 日立 / シャープ / 三菱 / 三洋 / パイオニアと8社もあったのが異常だろw
>>471 ああ異常だな
けっきょく生き残ったのはブラビアとレグザだけだった
液晶ビエラだってプラズマほどではないにしても順調じゃないよな? ブラビア、レグザ、アクオスの4番手だろ実際、いまじゃ量販店はLG液晶めちゃ優遇してるし国内で5番手もあり得るんじゃね?
474 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/27(水) 21:26:56.69 ID:o+cP2mgW0
これからパナソニック復活を感じさせるブランドがないんだよ やっぱりビエラというブランドを守るしかないと思う 有機ELで次こそ復活をと希望するしか何もない そのためにもやはりZTだけは意地でも残さないとならないと思う 一度でも絶やしたらブランドを再び立ち上げるのは難しい 液晶ビエラに有機ELまでプラズマビエラの分もブランド背負わすのは荷が重すぎる
でも野球好きのワシは残像の無いプラズマ派やけどな…VT5
480 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/27(水) 22:22:33.68 ID:K6CaYWRM0
ナショナル劇場(パナソニック ドラマシアター) 水戸黄門 人生勇気が必要だ くじけりゃ誰かが先に行く あとから来たのに追い越され 泣くのがいやならさあ歩け
481 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/27(水) 22:26:14.30 ID:K6CaYWRM0
水戸黄門のオープニングのテーマソング、まるで新興国に追い上げられる今を予言してるようだ 創業者の精神も歌詞に込められてるように思うぞ
松下幸之助は偉人であるが本当に創業者の精神に立ち返る事が正しいかというとそうは思えない、ただソニーがいまやってる原点回帰の動きを見るとそれも一度試すのも良いかもしれない ソニーの原点回帰は単純明快だ、 まさに職人たちの自由なモノ作りであろう ただパナの場合は職人たちに自由なモノ作りをさせることはプラズマ継続を意味する つまり自由なモノ作りをさせないことが改革になるのではないだろうか?
483 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/27(水) 22:46:49.62 ID:QrAy4PsE0
こうなったら原点回帰で、松下ドラマシアター 水戸黄門 を再開するしかない
>>475 ビクターってテレビ出してたんだw
>>476 aiwa/ORIONは、異常に安いから海外メーカーのイメージだった
>>477 ゼネラル? 富士通ゼネラルか?
あと誰からも指摘されてないが、NECが抜けてたw
ここまで来た!次世代テレビ スーパーハイビジョン 2013年3月27日(水) 22時55分〜23時20分 ハイビジョンの16倍もの超高画質テレビ・スーパーハイビジョン(8K)。 ロンドン五輪を世界3か国に中継し、まるで会場にいるかのような臨場感で観客に衝撃を与えた。 世界初のショートムービー「美人の多い料理店」の制作、リオのカーニバルの撮影、 超高画質に注目した国立博物館の取り組みなど、スーパーハイビジョンの最前線を密着リポート。リポーターは優木まおみ。
486 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/27(水) 22:57:30.30 ID:jKimi6a20
ビクターは名門ですよテレビの あのHMV、His Master's Voice (ヒズ マスターズ ヴォイス)のニッパー君(お犬様)もビクター
スーパーハイビジョンは良いが、一体何型テレビになるんだ 例えばフルHDの最少サイズが25型だったとすると・・・ 4Kの最少サイズは50型 スーパーハイビジョンは100型以上じゃないと、オーバースペックになるんじゃないのw
あっ! 8Kなら7,680×4,320だから、75型だね
NHK技研が直視型で70〜150インチがターゲットになると考えられるとか書いてたな。
フルHD 1920×1080 4K 3840×2160 (フルHDの4枚分) 8K 7680×4320 (フルHDの16枚分 4Kの4枚分) インチ計算は対角線で倍・倍になるから、25→50→100型で合ってた
491 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/28(木) 00:11:58.22 ID:hoa82jNJO
ビクターが液晶撤退したの数年前じゃないか。 なのに471みたいに偉そうに書くんじゃないよ。 にわかは下手に書き込むなよ
>>458 > パイオニアのプラズマは欧州でも重宝されたたからね
その通り
主観評価だけでなく技術的客観的な評価方法も取り入れた欧米でもKUROの評価は高かった
0.003cd/m2以下の黒レベルにクリア駆動由来の滑らかなグラデーション、
色再現の正確性にプラズマとは思えぬ精細感、
今でもリファレンスディスプレイとして使用している欧米のマニアは大勢いる
ただその天下もZT60の登場でその座を奪われようとしている
実機を見たKUROの所有者やジャーナリストたちは口々に
「ZT60と比べるとKUROの黒はグレーに見える」
「KUROは白が乳白色だがZT60は白だ」
「1920*1080のモーションレゾリューションパターンでもテクスチャを維持する驚異的な動画解像度」
「本当に驚くべき色再現」
「黒は敗れた」
「王(KURO)は敗れた」
「KUROよりも良い」
「古い王に別れを告げる」
と言っている
KUROユーザーもビエラユーザーも待ち望んだKUROを超える
新しいリファレンスディスプレイが今発売されようとしているのだ
本当にKUROを超えたかは5月になればはっきりする(レビューが出てくる)
VT3、ZT5と裏切られてきたが、今回ばかりは期待している
>>473 某量販の中の人だが(ちなみにネット部門)
ビエラも対外だがLGも売れてないよ
特殊配送が必要な大型液晶(プラズマ含む)の売り上げ順位は
Sony>シャープ=東芝>パナ>ハイセンス>日立=三菱>オリオン>LG
小型(32)含む
sony>東芝>シャープ>パナ>ハイセンス>オリオン>日立>三菱>LG
だぞ
ハイセンスが意外とTUEEEE
GK臭いこというとブラビアはやっぱ画質無視したとしても名前だけで売れる レグザは性能で売れてる感じ プラズマは42GT5が一番売れた
LGって意外と売れてないんだな、、 レグザZ7とかってLGのIPSだけどさ パナそんなに困ってるなら東芝に頭下げてでもパナのIPS使ってって頼めないもんかねえ レグザの主力のZシリーズでパナのIPS使って貰ったらかなりテレビ事業も助かりそうだけど 実際はそんな単純なもんじゃないのかなあ?
>>494 実際画質も良いでしょブラビアは
昔はレグザが圧倒的にブラビアよりよかったけどXrealityProに
エンジン変えてからレグザとブラビアの立場は逆転したし
それまではブラビアの国内シェアはレグザに奪われていった印象が強かったけど
今じゃブラビアがレグザに奪われた国内シェアは取り返したと思う
タイムシフトやゲーム機能ならレグザ
映像重視ならブラビアといった所か
>>492 海外じゃ日本以上に提灯記事やデマがまかり通る。
騙されないように、真偽は実物を見れば分かる事。
日立の液晶が売れてるなんてって相当前の話じゃないの? 量販店じゃニホンカワウソくらい見かけないしネットでも馬鹿高だし
>>494 ブラビアは画質でしょ。
レグザは安さだけで売れているとしか思えないw
量販店の実際の売り上げであるBCNランキング見たが確かに
>>493 のいう通りかもしれない
まあいつもならここでプラズマもそこそこ売れてると言い出すやつ出てきても不思議じゃないが、さすがにこの状況では誰もプラズマ売れてるとは言い出さなくなったなw
BCNランキングとやら見ても日立の影も形もないぞ
プラズマは「売れて欲しい」とは思っても、 「売れている」とは思った事がない。
怖い・値段がジリジリ上がってきている。
>>484 ビクターは世界初のブラウン管による電送受像を行った高柳健次郎を抱え、NHK、シャープ、東芝と共同で
日本初のテレビ放送技術とテレビ受像機を完成させたテレビ界の名門。
アナログハイビジョン時代に非ハイビジョンのブラウン管テレビも16:9にして以後業界の主流にしたのもビクター。
近年だと32bitなどの高性能CPUをテレビに積むようになったのと倍速液晶がビクター発。
富士通ゼネラルは世界初のプラズマディスプレイ商品化と専用フルデジタル映像処理エンジンを開発、搭載し
「映像処理エンジン」という概念を一般に生みだした企業。
ただ悲しいかな業界のパイオニアだった2社ともディスプレイ部門はボロボロで、生き残ったのは
その他フォロワーだったという・・・(´; ω;`)
プラズマビエラ新型VT60マレーシアで発表きたあああああああああ さらにスマホ連携強化、音声でも操作可能
パナソニックは洗濯機もスマホ連携の出してたよなw スマホで市販の洗剤の量がわかるってやつ 外から操作できる訳でもない意味不明なやつw 番組表CMにしかりそんな企画が通る会社ってどう考えてもバカだろ
スマホとの連携さらに強化、音声でも操作可能=開発コストのかからない機能=型番商法=画質はフラッグシップ以外は進歩なし
>>495 東芝も37Z2000辺りまではIPSαパネルを採用してたからLG乗り換えは何か理由あるんじゃないの
LGのIPSの方が今ではレベルが高い 液晶ビエラはだれがみてもレグザZ7より画質下だが レグザのLGのIPSは最新LGパネルじゃない 最新にはLGテレビの上位機種にしか使われない レグザは世代古いLGIPSであそこまで画質維持してる LGのIPSはもはや過去の評価に当たらない ちなみにiPhone5のパネルも世代古い 最新のパネルはLGのスマホで使われる
スレチでなに述べてるの馬鹿なの?キムチなの?
確かに東芝のレグザにIPSα使ってもらったらどんなに助かるかはかりしれない ただIPSαじゃないとかなえられない画質向上なんてあるだろうか?コストやすいのだろうか? あえて使い慣れたLGをやめるメリットがどこにもない 昔はIPSαはムラが少ないと言われてたがLGIPS使用のiPad,iPhone,iMac,レグザZシリーズ、昔ほどムラがどうのって話は聞かない
>>511 スレチとは思えない
プラズマビエラがどうなるかは知らないが液晶ビエラ頼みなのは実情
IPSαが普及することはビエラ全体、プラズマビエラの今後にも直接請求関係ある
特に本日28日はそういうパナソニック全体を語る日ではないだろうか?
そもそもテレビに頼れないのが実情…
スレ名も読めないキムチか。早く死ねよ。
>>514 テレビに頼らずいったい他に何がパナソニックに残るんだ
世界に誇れるパナソニックブランドは乾電池や空気清浄機のみに成り下がって良いのだろうか
俺はプラズマビエラにこだわることこそ重要だって思ってるよ
>>515 IPSαの話題だしたのは俺じゃない
俺はIPSαの話題出した人にレスをした人にレスをした3番手
批判される覚えはない
はいNG
だからなんだ???意味不明すぎるwさすがキムチ頭湧いてますね・・・。
この状況でGTあり得ないわ 量販店悲鳴を上げる VTも実質上型番変えただけ
で、何らかの発表はあったの? 今日だったよね?
>>524 今日はビエラ新作発表会じゃない
経済ヲンチには関係ないから気にするな
VT6がZT5を凌駕できるかな? VT60がそのまま発売されることはないだろうからな。
>>529 詳細は後ほどお伝えする!
国内の今年のモデルは発売すると捉えて宜しいかと。
この時間に新製品のIR出すことはないよ 明日以降じゃねーか
×IR ○PR
プラズマに消えてほしい人たちは意気消沈ってところだな
去年に比べ約15%円安の状況で、安易なプラズマ撤退は否定したって事か もし1ドル=100円になると色々変わるし、今年のモデルが既にあるから、急いで撤退を表明する必要もないし・・・
国内無しで欧米市場向けの高級機に注力でも撤退とは言わないだろ
しかしまぁイヤミな記事書くものだな
俺たち的には嬉しいが、、、こんなんで大丈夫なんかあ?
パナの液晶は知名度が低いからな。 営業が可哀想だよ。営業に泣きつかれたんでしょう。 高画質で勝負をさせてくれと。。だからプラズマ!ZT6を出せるのかが問題だ。
また量販店困らせる気か
プラズマ撤退なくしてパナソニック復活はない
せっかくプラズマ全部展示処分したのにまた入荷してくるのか。。。
だな!(笑
まぁここ数日表面なでた程度のしったかちゃんがうざかったけど これで消えてくれると思うとありがたい サヨナラ
546 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/28(木) 18:43:29.59 ID:V8ibuKOw0
DT60って童貞60のこと?
4K8K時代に向けてプラズマって優位性あるの? なんとなくな素人考え的先入観で 高精細化は液晶のほうが得意そうなイメージあるんだけど(根拠はないw)
>>529 馬鹿な事言うから株価がまた下がったぞ!
プラズマを作り続けるなら経営陣は株主代表訴訟は覚悟して首を洗って待って居ろよ!!!
550 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/28(木) 19:27:19.05 ID:GScDQfk00
551 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/28(木) 19:51:42.48 ID:oozOC32B0
>液晶ビエラはだれがみてもレグザZ7より画質下だが Z7の液晶は2世代前のZ2と同じw >パナそんなに困ってるなら東芝に頭下げてでもパナのIPS使ってって頼めないもんかねえ 今後SONYがパナの液晶を使う可能性は高い。
>>551 LGのそんな古いパネル使ってってもあれだけの画質維持できるんだからCEVOエンジンさすがだな、映像処理と同時にタイムシフトまでこなしてるわけだし
よっぽどパナの画質エンジンは糞なんだな、IPSαつかってあの程度か
ZT60国内販売決定w アンチ涙目
554 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/28(木) 20:07:38.42 ID:orOFQmJo0
パナの赤字が増えるから大歓迎w
先が見えてるプラズマを買うか…おい
新型出したら詐欺やでコラ
557 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/28(木) 21:19:41.48 ID:KTxbND1n0
実物見なくてプラズマ・マンセーがプラズマ房の実態www
プラズマ厨ってのは日露戦争(ファイナルKURO)の 勝利が忘れられないままの太平洋戦争の日本軍みたいなもんだ。
俺の50V2が今お亡くなりになった(涙) なんでこんな時期悪のときに壊れるんだよ
撤退じゃイメージダウンだから、苦し間際に出た言葉が 「がんばる」 アホなんこの会社?
テレビに関してはいかに日本の消費者が液晶かわされまくってる馬鹿ばかりだっていうのはあるな 日本企業も海外では普通にHDMIハイビジョンブラウン管発売してた 日本の馬鹿には液晶売って海外ではいち早くプラズマ新機種発売する 利益を得るために会社は存在するんだから当然の処置だな
日本で造って海外で安く売っている間は、国内だけ撤退はあり得無いチョンは全くのアホ
563 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/28(木) 22:33:09.64 ID:3kqf0IFA0
プラズマどころか液晶すら中途半端なラインアップのまま発表止まってるし・・・
どんだけ撤退を期待してるアンチが多いんだw 株主以外、撤退しない不利益はないだろうに・・・
まあ液晶は他所から買えるから自社パネル止めるのはのはいいけど プラズマは他所からは買えないしな
で、撤退しないって発表だったのか? そりゃビックリだね >526は失せろ
569 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/28(木) 23:13:59.48 ID:awVjk5QT0
プラズマ撤退は確定しているが在庫の山で2013-2014は売らなきゃいけないからね。 関係者必死すぎて滑稽だ。 最後の花で番組表のCMを無くしたら検討してやっても良いぞ。
たとえ売れなくても赤字でも液晶より綺麗だからねぇw 生まれが違うってことだなw 液晶なんてゴミ
>プラズマは他所からは買えないしな チョンはプラズマを作っているぞw サムソンのOEMにてプラズマ採用の製品は続ける。 と言う噂が聞こえた。
572 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/28(木) 23:22:10.47 ID:DJF0reHD0
>在庫の山で2013-2014は売らなきゃいけない 新モデル発売するのにアホか
新モデル = 不良資産の処分 関係者マジ 必死だ罠www
574 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/28(木) 23:26:38.96 ID:MGNb8icA0
> 液晶なんてゴミ その液晶の中で一番画質が悪いのがパナソニックwww 自分で自分の首を絞める馬鹿な工作員の見本w
575 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/28(木) 23:28:43.23 ID:oSX0uh+cO
>>571 サムのPDPパネルとか誰得…
あれ最新世代で黒輝度0.02cd/m2とかですよ
577 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/29(金) 00:25:46.62 ID:vrfZZ8cB0
パナのプラズマ新機種がサムソンかLGのOEMだったら笑えるね
579 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/29(金) 00:42:10.61 ID:Jf+tZr2R0
プラズマが高画質とか幻想だからな 唯一の利点だった動画性能も液晶の倍速技術の向上でほぼ亡くなったし 発色も精細感も液晶に完敗
>>579 2011年以降の倍速以上(倍速のみは含まず、倍速+電子処理から)の液晶と比べればその通り。
液晶は残像云々ってデマが多いが元の絵をフレーム単位で見れば表示の問題では無い事が分かる。
映画館に行って映画を見れば分かるがかなりの残像が見られるし、スポーツ中継はぶれまくっている。
自分のビデオカメラwそ拘束シャッター設定にして早い動画を撮影し再生すれば分かる。
なぜなら早く動く画像にぶれが無いと不自然な描画になるためrである(ビデオで試せば明らか)。
唯一プラズマが高画質に見えるのは暗室内で暗い画面を表示した時。
液晶の場合、そこまで暗く設定出来ない事が殆どで仮に設定出来てもまともな絵は出ない。
プラズマ持ってない奴の妄想書きなくならんな
582 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/29(金) 01:02:38.54 ID:6A4/Rrwa0
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ とまともな液晶を見た事が無い情弱が吼えてますw
583 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/29(金) 01:03:12.28 ID:27iJngPe0
>>579 人それぞれ感じ方は違うと思うが
液晶の倍速技術って言うけれど、なんか動きが早いと不自然に「ぬめぬめ」してて俺は好きじゃない
ソニーの4倍速とかは顕著に現れると思う
>>580 フレームの瞬間映像で語られてもね。
それは網膜残像というんだけど、
それも含めて画質だからね。
液晶はいくら応答速度上げてもホールド駆動だからその残像が出やすいから、倍速補完でごまかしてる。
しかもまだ応答速度も状態によって速度差があるしオーバードライブは画質に影響するし。
根本的解決はしてないんだよ。
またLEDになって発色や輝度ムラは劣化してるしね。
悪いが基本性能はたいして進化してない。
ここの住人のみるコンテンツは映画、アニメ、飯食ってるお笑い芸人が大半だと思うが これらのコンテンツだと正直液晶もプラズマも大差ないのは事実
>>580 ホールドボケは表示上の問題でしょう。追従視することで元映像のブレよりさらに大きく
ブレるわけで。ソニーのデモなどの高速シャッターで撮った映像は4倍速やインパルスの
性能わかりやすく見せるためにやりすぎなのは確かだけど。
スポーツ中継でも1/100や1/120程度の速いシャッターで撮ってる場合もあるな、
このくらいだと動き飛びのパラパラ感もジャーキネスもそれほどでもないし。
以前ソニーが240fps撮影、240fps表示をやれば元映像のブレ少なく、デバイスの
動画性能が生かせて、固定視でもパラパラしたりの違和感がなく視聴できると
いうような事を言ってたな。
映画は基本のシャッタースピードも遅いし、表示も48Hzとかの繰り返し表示してるし
ブレやジャダーでスッキリ見えないのはしょうがない。
>>584 ホールド表示でも応答速度極限まで上げれば有機ELみたいに黒挿入のみでも
高い効果出せるから応答速度上げるのは方向性としては正しいんじゃないかな。
なかなか上がらないみたいだけど。
>>585 コマ抜きも演出(元々は苦肉の策だが)として活かされるアニメは
液晶の倍速技術とは相性が悪いけどな
しばらく撤退しないということはジュピターはほぼ確実に発売されるだろうな 有機ELを越える画質を目指して開発してるジュピターが待ち遠しい
590 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/29(金) 03:08:57.57 ID:5ba/kRU80
> ここの住人のみるコンテンツは映画、アニメ、飯食ってるお笑い芸人が大半だと思うが > これらのコンテンツだと正直液晶もプラズマも大差ないのは事実 世の中一般人って画質は「液晶もプラズマも大差ないのは事実」に尽きるんだよ。 すると、選択肢が少なく(サイズとメーカー)消費電力が多く昼間じゃ暗いプラズマは絶対に売れない。 プラズマも60インチ前後かもう少し大きいサイズがニッチの世界だけで残る(残って欲しい、80以上なら4Kも行ける)。 とは言っても開発終了か。
量販店のVieraコーナーにいくとBIC池袋とかは気を利かせて 暗めのコーナーにおいてあるんだが 逆にそれが仇にになりパッと見の明るさが液晶に負けているのが一目でわかってしまう ヤマダ日本総本店だと今度は明るすぎて 液晶もプラズマもパッと見明るさに差がないようにみえるが 今度はGTもVTもZTも画質が大差ないつーか同じに見えてしまう。
平日の帰宅後がメインだけども、55GT5はスタンダードでも明るすぎるから ユーザー設定でピクチャーをマイナス30にした。 それでもまだ明るいからエコ視聴で電力40%カットしてる。 この設定だと暗いシーンで最低50W、風景で80〜100W前後、 明るいシーンでも最大130W、画面真っ白でも170Wぐらい。 昼は遮光カーテンを下ろさないとPCのノングレア液晶も霞んで見えにくくなる部屋だから、 明るさや消費電力でプラズマが不利になる事はなさそう。
tamesiniyattemitaramechakuraktta
店頭のプラズマが現品限りばっかりになってるけど 新型本当に出るのかなぁ
久しぶりに駅前の家電屋覗いたら 一軒プラ無し、もうひとつも3台だけ ホントにLGとHisenseコーナーになってるし 嫌な時代になったものだ
まだ実際にどんな国内モデルが出て どんなラインナップなのかはっきりわからないうちに安心するのもどうかと思う そもそも他社は新型出て当たり前だからね 国内で新型発表されてそのスペックを吟味するまでなんとも言えない
このスレでZT5持ってる人いる?
おっとVTだった
大事なことなのでもう一度聞きます このスレでZT5もってる人いる? ほとんどGTユーザーですか?
VTも居るわ
最初GTの方がちょっと灰色かな?と思ったけど、黒レベル下げたら隣のVTと全然見分けつかなくなったんで、GTにしたわ チューナーやHDMI端子もGTで十分だった
安物GTユーザーがブラビアHX950やレグザX3が液晶とか言ってバカにしてたのか 貧乏人が笑わせる
VTっていったてVT5は実質VTじゃないわ
ZT5持ってるけどいちいち報告するようなことなの? 何がそんなに大事なの?
俺GTだけど気にしてないぜ ZTだからって悲観せずに遊びに来いよ!!
GTユーザーは心が広いな
608 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/29(金) 18:31:32.78 ID:nIBwScrgO
609 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/29(金) 20:01:43.57 ID:WC+n6Xj/0
>>608 GT3の後継がVT5
VT3の後継はZT5、、、と言いたいところだが俺個人的にはVT3の黒はフラグシップとしてはあまりにもひどかった
ZT5はどの機種の後継でもない、しいていうならKUROの暫定後継はZT5
俺はZT60が国内で発売され本当に噂通りのKUROを越える黒でなおかつZT5並の価格ならテレビ買い替えてもいいと思ってる ZT5でかなり衝動買いしそうなレベルだった
VT5のざわつきが絶えられなくなりHX850に浮気したけど ブルーレイの映画見てるとVT5が恋しくなる 横線とざわつきが無ければZT6最高なんだろうな
>>612 なんでHX850?プラズマから移行するならHX950しかないと思うが。
俺はV2→HX720→VT5に移行したがやっぱプラズマがしっくりきていいわ
>>603 どんなに高級な液晶でも動きに関してはGTにすら遠く及ばないけどな
残念ながら公表されてるVT5とZT5の違いはシネマプロだけ ZT5はシネマプロだけ ZT5はシネマプロだけ ZT5はシネマプロだけ だ・か・ら売れない
ZT60だけ「スタジオマスターベーションパネル」 これ1番重要! その他VT60/GT60/ZT5/VT5/GT5は同じパネル
618 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/29(金) 23:01:01.32 ID:LwGMihky0
シネマプロは暗くて日中は使えない
映像や音響の世界に限界はない ただ人間の視力や聴覚には、個人差があり限界はある スペックを求めた欲との戦いや!
シネマプロは暗いけどシネマと比べてもずっとザワツキ落ち着いてて そこは良いな、いっぺん暗いとこでみてみたい。 ハイライト付近で動きあるとちょっとザラつく感じはさして差がないようではあるけど。
621 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/30(土) 00:04:52.75 ID:epEHHFU60
> 液晶もプラズマもパッと見明るさに差がないようにみえるが 誰の目にもプラズマはコントラストが薄く画面が白けて発色が悪く暗部ノイズが見える。 意図的にプラズマの画質が悪く見えるように置いている可能性もある。 どう転んでもプラズマは明るい場所向きじゃない、梟の目の様なもの。
623 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/30(土) 00:55:54.68 ID:cyW23Lee0
>>622 提灯屋って技術開発も終わっているのに良く書くなw
滅び行くプラズマの断末魔の叫びにしか聞こえないwww
625 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/30(土) 02:37:50.06 ID:zG7bNlSi0
プラズマを持っている事事体が情弱、チンカスの証w
ブラビアスレがHX950ユーザーに対しわけのわからない理論でHX850以下の安物エッジ液晶ユーザーが歯向かうように、プラズマスレもZT5ユーザーに対してわけのわからない理論でVT,GTユーザーが歯向かう これらの下っ端クラスの特徴は液晶とプラズマという安易な線引きでお互いをののしりあう いっそ価格帯の違いで対立構造ができればいいと思う
安物GTなぞプラズマビエラの命である黒も色の良さもなにも持ち合わせてない 俺からしたらプラズマビエラの素晴らしさを一番を否定するのはGTユーザーの存在自身であると思う
628 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/30(土) 03:14:48.54 ID:6W1fi73w0
ブラビアスレでHX950を選ばなかった理由を安物エッジ液晶ユーザーに聞くと、黒が黒いって言っても一部分が光漏れるしてると気になるから、どうせ光漏れするなら全体が光漏れしてた方がいいと驚くべき返答が毎回返ってくる そしてプラズマビエラスレではなんでZT5選ばなかったのって安物GTユーザーに聞くとシネマプロ以外はVTもGTもZTも同じだと答えてきた これには驚いた プラズマの良さが何もわかってない、まさにZT5の最大のアンチはGTユーザーだったのだ これじゃZT60が名機KUROを超えても浮かばれないよね
パイオニアの技術陣やノウハウを手に入れてもKUROを超える商品が出せないってトンデモ無能企業の見本。 本来なら一番安いモデルの画質がKUROを超えていて当然。 未だに数年前の弱小企業パイオニア並の製品さえ出せないとは実に情けないメーカーだ!
>>630 もうやめろ
君が安物GTユーザーもしくは数年前の型落ちプラズマビエラユーザーだってことはわかってる
ZT60は新型パネル VT60とST60は旧型パネルに蛍光体とフィルターを新調しただけ ZT60を買うしかないっしょ
>>630 ZT60の前評判はかなりいいでしょ
実機を見た人から話を聞いたけど相当いいって言ってた
海外のジャーナリストにツイッターとPMで直接質問したから嘘でも提灯でもないと思う
ZT60の隣にKURO並べて展示したって話聞いた時、KUROを超えたなって確信したわ
635 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/30(土) 04:23:29.04 ID:UmfeUCz60
> 未だに数年前の弱小企業パイオニア並の製品さえ出せないとは実に情けないメーカーだ! 数年前の機種にやっと追いついたとかって自慢w、マジで恥かしくないのかなw その話を現物も見ないで宣伝ネット工作して喜ぶ蛆が大量に湧いているw 実に情け無いメーカーだwww
636 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/30(土) 04:28:45.08 ID:UmfeUCz60
ZT60が仮に噂通りとして、 これまで平然とポンコツを作り続けて、液晶以下のおんぼろプラズマを作り続けて、 で、大量の不良在庫(最終製品ではなく製造設備とか)を抱えてやっと苦し紛れに まともな?(かも知れない、噂)を出したとしても市場はスルーだよ。 5年前のKUROの呪縛から逃れられない限り終わりだな!
> ZT60の隣にKURO並べて展示したって話聞いた時、KUROを超えたなって確信したわ そのKUROは5万時間酷使されたポンコツだったとか、 てー ヲチが有りそうだwww ZT60を「BORO」と認定してあげよう。
KUROは黒に拘って明るさやコストに頓着しなかった故テレビ市場で惨敗し即死した VIERAはコストや明るさにも気を使いつつKUROよりは長生きしたが 結局ちょっとした延命にしかならなかったな
プラズマでKUROよりも黒いって事は、どんな鈍い素人でもこのテレビは他のテレビとどう違うか一瞬でわかるレベルに達したってこと ZT60の前に立ち止まって一般人でもその圧倒的立体感にすげえって言うことになる 特にブラビア直下型の新型が不在となれば、この数年間、黒を求めてプラズマか直下型液晶のブラビアかでマニアを二分してきたがもはやマニア向けテレビはZT60で統一するしかなくなるだろう ライバル不在の今こそ お飾りのフラッグシップが実際に売れるフラッグシップになるかもしれない好機なのだ
あと無知なGTクラスのプラズマユーザーがプラズマの黒を黒くするとプラズマ全体の明るさが悪くなるとか書き込んでるのに誰も突っ込まないというスレの異常な流れに驚いた どうしても安物クラスのユーザーの方が数が多くなるのはプラズマビエラスレのみならずブラビアスレや他スレも同様だが、場合によってはここを本スレとしてZT60国内発売決定のおりにはZT専用スレを立てることを提案したい
ZT60って海外のサイズ展開見るかぎりでは60以上なんでしょ? いくら画質良かったってそんな大きいの無理だわ
>>642 やっぱりなGTクラスの安物ユーザーの言い訳はいつもそうだ
ブラビアスレも下は2万円台テレビからのユーザーがいるのでプラズマビエラスレよりもたちが悪い、彼らは32インチ以上は無理とかあたかも32インチの上位機種があれば買ってたかのような言い訳をする
残念だがGTも持ってないよ
レグザスレは賢いと思う、早くからZシリーズスレを独立し、本スレは事実上の下位機種専用スレ化した、Xシリーズが元気だった時代はセルレグザ専用スレもあり下位機種ユーザーのシャットアウトに成功した ただでさえ少ないプラズマビエラユーザーを分断することに意味はないと思うが現在AV板で一番の勢いがあるスレなのだからZT60が国内で発売されもし自分が購入したと仮定したらいつでもスレ分割の覚悟はあると言っておきたい
646 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/30(土) 11:03:28.52 ID:lQYzzKPL0
ZT5は日本では50型出したからZT6も日本では50型出すかもしれない
対立軸は明白だ ブラビアスレは常に直下型液晶とエッジ液晶との戦いがあった 当然フラッグシップユーザーの方が圧倒的に少ない訳だから、いつの間にか直下型ユーザーの居場所はなくなり、この数年直下型ブラビア専用スレを建てることも邪魔され続けてきた プラズマビエラスレもブラビアスレほどではない小競り合いはあったと思うが GTユーザーがVTもZTも同じパネルだし画質変わらないよなんていうなんてあまりにも好き勝手やらせほうだいじゃなかろうか? ブラビアでいうと2万円クラスのブラビアも2,30万円クラスのブラビアも同じサムスンだから画質変わらないよって言われてるのと同じこと なぜZT5ユーザーが黙ってるのか理解出来ない プラズマビエラの魂は圧倒的な階調性能だってことおしえてやれよ
量販店で50VT5も50GT5も同じ値段かGTの方が高いという逆転現象を見た そういう状況でわざわざ安物GT買う奴いるの? たしかに42GTは安かったが
そらあプラズマは上から下まで万遍なく売れないと存続に関わるからな 液晶と違って全部自社パネルなんだし あとプラズマは最廉価のでも液晶の中級以上だし状況は異なる
GTがVTも更にはZTすら超越した存在ってことだろ
>>648 希少な例を出してあたかも全体がそうであるか如く語るな
>>647 残念ながらプラズマビエラに機種間の抗争はほとんど無いよ
実際画質面において液晶ほどのクラス差は無いからね
それがプラズマの良い所でも悪い所でもある
それでも全く無いとは言わんがどちらかというと
ビエラとKUROの争いの方が絶えない印象
>>649 42GT5って価格コムで最安7万円だよな
ブラビアで例えると40EX750クラスだな、、HXですらないエントリークラスの貧乏人だな
>>653 性能面で比較するなら液晶の4倍速以上エリア制御付きの上位クラスとですけどねえ
>>652 いやいや俺は今ほどではないが数年前から何度となくプラズマビエラスレで抗争に参加してきた
GT3のとき、GT3の方がVT3より黒が黒いなにはじまってGT5ではついにGTもVTもZTも変わらないなに発展してしまった
まさにスレが完全に下位機種ユーザーに乗っ取られた状況
>>654 いやいやGT5は性能的にはHX850より上でしょ
俺ならHX850買うならGT5買う
>>656 比較するならと言う意味で性能は勿論GT5ですよ
実際、去年TV(40〜42インチ)を買う際に
倍速とかエリア制御とか色々検討したけど
プラズマなら元々の資質で必要無いじゃんと気付き
GT5を買うに到ったしね
>>657 その点は全く同意、君は良い選択でしょ
ただ俺はプラズマビエラ間の話してるのであって液晶とプラズマ議論をしてるのではない
>>656 性能のなにを重視するかによるんじゃないんかな。
まぁ、動画性能なんかは誰にでもわかりやすく判断できる要素だしね。
プラズマスレだから、プラズマの方が好きでいいと思うけど。
いつ買うの?
今でしょ
ラストプラズマ狙ってる人は 来年モデル(ジュピター)も発売される可能性が出て来たから迷うだろうな
60が売れないと 70がでないかもしれないジレンマがあるけど
>>662 ラストプラズマというけど来年モデルで終わりなのかもいつ終わるのかも、この前のトップの発言聞く限りでは白紙でしょ
ラストプラズマの直後に有機ELだってあり得る
KUROを超えるか越えないかがプラズマビエラの最大の分岐点となるのは間違いない
今の俺たちにはそれしか比較できるプラズマテレビがないわけだ
AV評論家気取りで◯◯性能云々いうのはいいが、単純に黒が黒いかというのは赤ちゃんから大人まで素人マニア関係なくわかることだよ
これほど単純明快な判断基準はないし、技術の進歩とは万人が違いを感じるものを求めるのが本来あるべき姿だ、マニアしか違いがわからない進歩はたいして価値はないのである
いつ終わるのか?
今年はZTやVTGTは同時発表になりそうだな
まず価格のわりにシネマプロ時だけしか取り柄のないバカ高いZTなんてなんで作ったんだ? 50ZT買う値段で50VTが2台買えるんだから普通なら最低3要素くらいはフラグシップだけの売り文句の回路なり用意して発売するだろ パナソニックは馬鹿なんだな
しかも2枚ガラスの弊害もついてきた。
たとえKUROより黒が沈んでいたとしても店頭じゃその差はわからんよ パナがその差がわかるように展示するとは到底思えない わかるとしたら明るさと白の白さぐらいかな コテつけてくれたら助かるんだけどな
プラズマって小型化は出来ないのか?
技術的には小さく作れるよ なぜやらないかというと液晶と価格競争になるだけで赤字になるから
>>667 だから今回は差別化を図るためにZT60のみ新型パネルモジュールを導入したんでしょ
673 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/30(土) 17:25:36.96 ID:lQYzzKPL0
発表いつだろ
674 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/30(土) 20:54:01.33 ID:0yCPJ+2H0
いつか
来週多分
じゃあさ質問するけど このスレがGTユーザー多いのはわかった ではVT2いやV2以前のユーザーはどれぐらい残ってる? 正直に自己申告してみて
VT5持ユーザーだけど、HDブラウン管が高性能すぎてフルHDのBDくらいしか使ってない KUROだのなんの言ってる奴らが小者にしか見えないほどの差がある
画面小さすぎだし、解像感ないし
画質にこだわるなら普通にSD&HDブラウン管は所有しているだろ 逆にブラウン管は大事にとっておかなければならない プラズマ生産中止までどーでもいいプラズマはガンガン見まくればいい
まあ俺はZT60買うよ。 もうテレビも古いしな。 Panasonicの本気が見たい 各社フラグシップ液晶にもKUROにも全ての点で劣らない神テレビを。 消費電力とかそういうのはどうでもいいからw
まあ一番黒が黒いのはブラウン管だろね 暗所で見比べて愕然としたなぁ
ブラウン管とか本気で思ってるの? レベル低すぎるから別スレ行くべき レトロ家電総合スレでも立てた方が良い。 ブラウン管はそこまで黒くない
そもそもブラウン管の原理を知っていたら一番黒いとか絶対にいえない それも暗所でとか。
ウチのHDブラウン管はVT3よりは断然黒かった。
自分の出してる光で浮いたりもするしな。
どうすんだよこれ・・・
St60はvt50と同じ黒沢だったよ Zt60にとって良くない感じだね。 これであってるような気がする。
>>689 つまりVT5は新型のエントリークラス並でZT6はたいしてよくないってこと?
VT50って日本でいうとZT5だっけ じゃあ別に悪くないな エントリーモデルがZTレベルってZT5ユーザー涙目だろ
>>691 ええええ
じゃあ新型のVTやZTはどうなっちゃうの?もっとすごいってことでしょ
既存ユーザー全員涙目じゃん
42型のVT6かZT6出してくれ・・・部屋が狭いんだよぉ
まぁこのくらいの速度で進化しないとJupiterで有機EL超えられないでしょ
Zt60が心配と言っているよ まあ出てから騒ごう
次の年のエントリーモデルが前の年のフラグシップって大幅進化過ぎるw
ZT5買った人が一番かわいそうだけどVT5やGT5も単なるゴミくずになるのか でもブラビアも新型で大幅変更されるしプラズマビエラも大幅に変更されると思ってた、きっとレグザも液晶ビエラも大幅に変更されるんだろうね、今回の新型は全社大幅変更の時期とは噂されてたがまさかZT5が新型のエントリークラス相当になるとは恐ろしい
ZT5買った人はシネマプロ狙いだから平気だろう。
>>698 じゃシネプロないVT5とGT5ユーザーの立場は、、、
5の世代は黒歴史化されそうだ
テレビなんて毎年進化するものだから、割り切って毎年買い替えるか、進化で凹む人は買った後は情報をシャットアウトすることだね。
そうですよねえ
>>699 VIERAはV1世代からずっとそんな感じでしょ
3世代だって輝度性能はST50(GT5相当)>VT30だ
テレビは消耗品 スペックアップした新型プラズマが発売されたとしたらそれを買ってきていらなくなったプラズマテレビでどうでもいい地デジとかを焼き付き気にせずバンバン流し見すればいい もう売ってないHDブラウン管テレビや今後買えなくなるプラズマテレビのうち最高のスペックのものを確保して大切に大切に大事に使おう
VIERA覚醒したな。 始まってしまった様だ…
705 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/31(日) 03:35:38.77 ID:IDZJY9KPO
>>702 V1世代はなあ…色温度設定とか中は緑っぽい、中ー高は赤っぽい、高は緑っぽいみたいな
傾向になってたのが2010年モデルで治っててわりとくやしかった。
>>677-678 32インチのHDブラウン管D60から、50インチのVT5に変えたが、
正直、解像度感の向上は無かった。
「画面の大きさなりに綺麗」って程度だった。
>>682 照明を落とした部屋で見比べると、
D60よりも、VT5の方が黒が浮いているよ。
>>685 > 自分の出してる光で浮いたりもするしな。
まさに、その通りだった。
階調表現も良くないし、横縞も出るし、
飽くまでも「大きいテレビとしては綺麗」って感じでしかない。
ライブDVDとかで歌手がデッカイモニターの前に立つと体中に横線入るんだよな
ただZT5の黒がGT6と一緒って言ってもZT5の黒ってまだまだ灰色だろう ZT6の出来にすべてがかかってると言いたいが やはりシネプロついてないVT6もKURO越えないとZT6もKURO越えないよなあ GT6とVT6にKUROという大きな越えられない壁が発生するとは思えない というのがみんなの言い分だろうが ただZT6だけ仕様が違うようなので、今までのようには当てはまらない
>>707 いや表示してる映像の明るさで周辺が浮くのはブラウン管のが大きいって話だった。
全黒画像表示する分にはブラウン管のが沈む設定にできるね。
ただ技研がブラウン管測定した話じゃ黒輝度調整でガンマ特性も変わるのであんま真っ黒に
調整すると暗部階調まで潰れ気味になるかも。
>>710 危機の時に最大の隠し玉出すのは当然
まじで一発逆転可能かも
デジタルテレビ買い替え層も十分買い替えの理由になる大幅進化といえる
今までが各社異常なまでにマイナーチェンジすぎたってのはある
これは撤退なんてしないわけだわ
まさに今期は背水の陣で臨んだ最強プラズマビエラと言ってもいいだろう
仮にZT6が本当に画質がいいとしても、もはやプラズマはマニアの中のさらに一部にしか売れないから市場的には敗戦処理の段階だから無駄 株価が大幅に下がったのが世間の見方だよ
>>713 はいはい買い替えできないからってアンチ化するのはやめてなw
俺はいいものならいつでも買えるぞ あんまり無駄な夢は見ない方がいいってこと
夢て。発売されて買ってみて思った通り良ければそれでいいし、イマイチだったら 残念だったってだけだろう。気に入れば市場関係なく無駄ではないわな。
>>711 ブラウン管は表面の保護ガラスと表示部分の間に空気層があるから内部反射がでる
最強のプラズマ… この必殺技っぽい響きはたまらない。
720 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/31(日) 14:47:21.81 ID:z48OjdB50
ファイナルプラズマ
VIERAにしょうかREGZAにしょうか迷い中
BRAVIAにしたらいいよ。
今までプラズマビエラ買ってくれた人は有料ベーターテスターってことで
KUROの技術を得てから新製品が発表される都度KUROを越えたとカルト宗教のマントラのごとく繰り返される。 買ってみてまぁ良ければそれで、現状より悪くはならないだろうから、 ダメだったら最後のプラズマを手に入れたと思って諦める。 世の中の趨勢、どう考えても最後のプラズマだから。
最後になる可能性を考えるととにかく買っとけという話なのか プラズマは最後だって言いたいだけなのかなんだかよくわからんな。
次期エントリー42インチが3Dなしということは GT5以下という可能性もあるのかな
プラズマの安いモデルが売れるから経営資源が分散されてしまう。 プラズマの安いモデルを買う位なら液晶を買ってくれ。 プラズマの安いモデルが全く売れなくなれば良いと! プラズマの場合最上機種のみ売れるって事になれば事体が改善するかもしれない。 と、思ってます。
>>719 ファイナルプラズマアタック!!
ポケモンかドラゴンボールにありそうだ
まあ42GT5しか買えないやつらが3DのためにソニーのHMD買うとは思えないがね ブラビアの3Dって個人的には好きじゃないんだよ、3D補完する意味でもHMDはT1買ってT2出たらT1を祖父で売ってT2に買い替えた、テレビも頻繁に買い替える、オクはめんどうだから祖父の引き取り買取利用したりしてるな、最近買取価格も安すぎるけどな ZT6がKURO超えてたら、超えてなくてもKURO並なら自室の方のブラビア直下型は売る準備できてる 家のレコはレグザサーバーM190だしソニーこだわってるわけじゃないしな しかし黒にはこだわりたい
>>729 自社パネルであるプラズマは満遍なく売れんと拙いんだがね
数が出ないと稼働率で問題があるんだよ
しばらく42DT5を使ってて42GT3で視聴したら色彩の鮮やかさにびっくりした 残像は液晶でもプラズマでも差を感じないけど色はプラズマのほうが全然上だと感じた もう色に拘った液晶モデルは出ないのだろうかね ソニーの時期モデルは期待できそうだが
>>733 単色LEDだけど今回のトリルミナスはXR1を感じさせる3色LEDなみだと俺は予想してるね
しかし直下型がないのはいたい
HX950でトリルミナスなら感動もんだが、それならXrealityPRoは実質DRC-MFv3の支流だしXR1とほとんど変わらないしなあ
プラズマとの差がますます広がっていくよな 何やってるのSONYは〜
三菱のLSR3もせっかく赤色レーザーを使ったりして拘ってるんだから もっと下のモデルに展開したらどうなのかと思う
まあ今回はブラビアのミドルでもトリルミナス採用みたいだし プラズマビエラも噂どおりエントリークラスでもZT5並ならおもしろいと思う 貧乏人にも高画質を提供することに意味がある まあ実際に実機見て見ないとなんともいえないが
都会に行ったので、安くGT買えちゃうかなと思ったけど ビックにはZTしか置いてなく、アクオスだらけだった
>>737 パネルこそ購入だがバックライトは自社だからコストが掛かり過ぎて
下の方の展開は無理なんだろうかと
>>725 オイオイ、カルト宗教の如く戯言ほざくのこそKURO厨だろ・・・
>>728 あれつけてる姿見られてみろ・・・変質者そのもんだぞ
743 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/31(日) 21:58:52.39 ID:FxSQ098M0
>>693 もってる42インチがPZ800とかG1ならZT5の50インチは置けるぞ
大きさ変わらんから
まぁ目にはよろしくないとは思うが
久しぶりに価格コムみたけどあのストライクルージュとか言うガンダムオタクはまだプラズマに粘着してるんだな 10年くらい価格コムにいるだろ 凄いな
>>744 恥ずかしながら7畳間で32D1500だよぉ、リビングは50VT5だけど・・・
新型VTやZTで42インチが出るならこんなにうれしいことは無いが、希望薄だろうな
安価間違えた
>>743 ブラウン管の寿命が先か、新型発売が先か・・・
まぁ超解像ないTV全般にいえるかもしらんが やっぱトルネ通してみるほう綺麗だな
SONYにしろ松下にしろ 元は小さな町工場から始まった それが商品が認められて世界企業になった 逆に言えば 売れる商品を作れなくなれば町工場に戻るんだ
STのようなエントリーモデルを切ったのは失敗だと思う 消費者が育たなくなる
今更僕が考える経営論はどうでも良いだろ ZT60に全力を出してくれ
>>745 嘘つけ、彼はファイナルKURO60ユーザーだぞ。
プラズマがなくなるわけないよね? ヤマダ電機行ったらテレビ売り場人がいなかった。液晶も売れてない。
>>752 そりゃ、ちょっと前に地デジ強制移行でムリヤリ需要を作ったから、暫くは買い替え需要も起こらないだろうな。
ST60=GT6=ZT5 ZT60=ZT6>KURO
>>754 せまるどころか実測コントラストは完全にST60>VT50だよね
今日から電気料金が10%もアップするけどエコ面はどうなの?
んなの大して気にせんわw
>>760 俺も気にしないけど世間の大多数の人は気にするんじゃないかと思って
V1時代は電気代メチャ高かった
同型の液晶よりワット数低いから勘弁してもらいたいw
PC(100W→30W)やBD再生(100W→8W)、LED(60W→35W)、居間のTVをブラウン管→液晶(60W→40W) この1年ぐらいで使用頻度の高いのをかなり省エネ化したのに、月の電気代は上がってるという・・・悲しい現実。
>>758 ん?
これってZT5相当どころか黒はZT5超えてないか?
ZT5なんて黒はもっと灰色だぜ
ガワの黒の境目から判断するとかなりKUROに近いな
これまじでST60なん?
ZT60として出しても遜色ないぜ
頼む42インチ出してくれ 壁面埋め込み工事で某を導入しちまったから、スペースがないんだorz
>>766 じゃ42GT6出たら買うっていうことだな
768 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/01(月) 16:26:22.53 ID:6xTP0NI50
新型買えないやつらの嫉妬はんぱねーw
>>765 HDTVtest検証での輝度性能
P42UT50:0.009〜120cd/m2
P42ST50:0.009〜130cd/m2
P50VT50:0.009〜100cd/m2
P65VT50:0.005〜90cd/m2
P42ST60:0.005〜120cd/m2←new
LX5090:0.003〜?
※当然明かりがある環境ではフィルター差が大きく影響する
※あと地味にロークラス程ABL制御が若干きつくなっていくらしい
ZY60マジで頼むぜ
ついにHX950の優越点の黒がプラズマビエラに消される時が来たか、ブラビアが次の新型で直下型をやめて正解だったかもしれない、プラズマビエラが黒を極めたら色や動きでプラズマにかなうはずもないからな
楽しいか?
個人的には、黒の黒さよりも、階調表現を大事にしたい。
>この思い大事にしたい きっしょ
>>774 それは言わなくてもプラズマが階調性能が優れてることなんて誰でもわかってるしなぜこの新型プラズマビエラの黒の話題の流れでそれをあえて言ったのか
君の負け惜しみもわかってる
GT5やそれ以前の機種のユーザーの悔しい気持ちはわかる しかしブラビアユーザーもトリルミナスを手に入れられなかった悔しさはあるしブラビアスレは今、負のオーラーで満ち溢れてる。 レグザユーザーもタイムシフト関連で悔しい思いはしてる プラズマビエラがエントリークラスでZT5並の衝撃もしょうがない 3と5の世代はプラズマビエラの黒歴史だった
なんか撤退報道から面白いのが常駐してるな
まあ日本企業の信用失墜や業績悪化が嬉しいやつらなんて知れてるしw
ここ見てると勘違いしてるやつが居るんだよな 良いものとメーカーは別だ プラズマじゃなくてパナに魂捧げてますは宗教でもやれよ 何かに縋るって楽よね、考えることを放棄して何も考えないんだもん
噂に聞いていた糞な色合いなんて直してやればいいと思っていたけど テクニカルには根本的に修正できる項目がないな。 これじゃ手の施しようがない 本来の色とは違う色を映されても困るわ〜 ちなみにVT5 サービスモードで直るのか?
>>782 GT5だけでなくVT5も酷い出来なんだな、、
新型引き立てるためにわざとVT5酷くしたと言われてもおかしくない
パナソニックのてテレビは元々が独特の色合いだからしょうがないよ
>>782 どういうパラメーターあれば修正できるようなズレだったの?
それがわかればテクニカルで修正できるか詳しい人ならわかるんじゃないか。
>>782 自分もVT5だけど、試しにネットにころがってるVT3用のキャリブレーション値にしてみたら、かなり自然になった。まあ、めちゃくちゃな事をしてるのは理解してるが、それでもプリセットよりは全然いいよ。。
>>786 自分もやってみたいのでアドレス貼ってもらえるかい?
>>776 何を取り違えているの?
「シネマプロモードの階調表現を、
全ての映像モードで使えるくらいの進化を望みたい」って話だよ。
HDブラウン管からの乗り換えで、
プラズマの階調表現の弱さを嘆いているんだ。
>>782 VT5やZT5の色合いって、そんなにおかしいか?
何を基準にしてしているの?
映像調整の方法を知らない様にも聞こえるよ。
>カラーリマスターON >HDMI RGBレンジ設定=>全部エンハンスに ・・・・・
>>788 全てのモードが暗めになればあるいは…w
発光効率上がったら最小輝度も上がるから今度は1/8発光とか
できないと暗部表現はなんだか苦しくなりそう。
>>788 プロフィールプロHV50のアナログRGBかそれを元に調節したHR500を基準に調節してる
HR500ならば補正をサービスで切ることも出来るしカラーマトリクスだって触れるんだが
VT5のテクニカルにはそんな項目がないからこの汚い厚化粧を完全に落とすことができない
この色合いはドライブやカットなどの項目では根本的に直せない
補正系の項目は色の階調が不自然になるだけでほとんど使いものにならない印象
VT5のサービスモードはまだ触ってないけど、買ったばっかだし情報すくないし触るの怖いw
VT5のテクニカルの色設定っていわゆる6軸のカラーマトリックス調整じゃないの? 補正はなにかかってるかわからないけど。三菱みたいに12軸とかじゃないから カラーリニアリティ調整する時は色の濃さとかの設定も詰めないと駄目みたいな 話が以前キャリサイトに出てたと思われ。
795 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/02(火) 00:21:56.25 ID:t+JO3nfG0
どっかにVT5のキャリブレーション値が載ってるサイトないかな?
>>796 ありがとう
ZTのシネマプロは初期状態で優秀らしいね。
もう少し色相と彩度を追い込んでみる
もしかしてシネプロないといくら黒レベルがZT5のみでも新型のエントリークラスは所詮エントリークラスって事を遠回しに負け惜しみいうためにこんな茶番演じてるのか? いい加減にしろ
VT5世代はファームによる差別化がpanaの狙いらしいから、どうしようもない気も 撤退報道みて買ってしまった 6世代見比べてから買えよ俺のバカorz
ここ数年のVIERAはずっと1年で陳腐化を繰り返してるし 6世代だってjupiterが来たら来たでZT6()って言われるんだぜきっと
14年度モデルはGTクラスでkuro超えしちゃうんだろうな
14年度モデルの心配は 発売されるのか? 新型パネルは開発されるのか? の二点。 個人的には12年度に開発人員を有機ELに異動させたらしいので発売されたとしても新型パネルは多分無理かなと。
パネルのR&Dやる人と最終製品作る人の区別がつかないと そういう答えになるだろね おれからのアドバイスはちゃんとnewsを 読めるようになりましょう
工場で最新技術は生まれないよ。 研究開発で生まれたものを量産化するのが工場の役目な訳で。
意味わからんレスだなw 工場で技術が生まれるなんて書いてないけどw まぁ好きに思ってくて構わんよ 思い違いはだれにでもある
逃げたか
ID:wkuh9FHq0 この人ってnewsが読めるんだって! いいなぁ きっと高学歴高収入の超イケメンだよね! 高級外車に乗ってるんだろうなぁ 超美人の奥さんいるんだろうなぁ いいなぁ あこがれちゃうよ
おかしな奴がID変えて常駐しているんだな、このスレって。
>>808 最近俺に対してこういったレスつけるやついるがソイツは俺じゃないぞ
自分の意にそぐわない書き込みはすべて俺だと疑心暗鬼になってるな
おまえって書き込み内容からGT5ユーザーだろって俺に当てられて涙目になったやつだろ
確かに撤退騒動の時はパナソニックを憂いの書き込みはしたが、俺は一貫としてKUROを超えるプラズマビエラを熱望してるし、ZT60の出来だけでなくエントリークラスでZT5並の黒レベルと聞いて以来、新型が楽しみでならない。 パナや新型批判してるのはおまえみたいなプラズマビエラ売上停滞を招いたプラズマビエラ黒歴史といってもいい3と5世代の嫉妬心の塊のようなやつらだ 新型がKURO超えるか期待してるからこそ、このスレに新たな新型情報出てないか確認し、毎日のように新型を楽しみにする書き込みをしてる、もう疑心暗鬼に満ち溢れた個人攻撃はよしたまえ
撤退してGTのみ継続生産?
>>813 撤退は白紙だ
有機ELに切り替わる直前までプラズマビエラ継続だってあり得る
815 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/02(火) 13:05:41.24 ID:yrUAqRUg0
新製品 発表!!!
コテつければいいんだよ そうしたら丸く収まる
きたああああああああああ
42型は?(震え
2000pps GTでも赤蛍光体 42インチ死亡
ZTはまた先延ばしか
プラズマビエラの本気モデルがついに来たな、、、 ZT5は格下クラスの比較に使われて涙目すぎだろw
>>822 ZT60の発表まで待ちたいがVT60でもすごすぎ
黒だけだろって正直思ってたが色もきやがった
825 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/02(火) 13:38:02.99 ID:xrO/ksQB0
きたかやっと
826 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/02(火) 13:40:14.33 ID:xrO/ksQB0
VTですら55インチからとか敷居が高すぎだろ
これ仕様照らし合わせると海外ZT6が日本のVT60と同じじゃん
ZT5と比較してるってことはVT60はシネマプロ相当のモードもついたのか。 データベース超解像だのキラメキ復元だの加工系の処理も強化したと。 あとは動き補正具合改善して2000画素/秒などか、楽しみと言えば楽しみだけど。
今のところVTの意義が見いだせず ブラックレベルはGTとおそらく一緒 エアギャップはもちろんありのデザイン GTとのちがいはファインマスターエンジンくらい
ZT60はべつに来るんじゃね? 国内VT60がZT60だとしたらKURO超え云々はなんだったのかってことになる
ZT5の在庫どうすんだよ(冷や汗
上の方のVIERAロゴの横がハイビジョン液晶テレビ GT60シリーズになってる… なにやってんだろうな。
50以上か… 約6年お世話になったけどついに完全にプラズマスレと縁切る日が来たみたいだ 今までたのしかったよ、さよなら
>>833 まじでZT5買うやついると思えないな
このスレで安くても5世代は買うなって言い続けるしかないなw
>>827 いやZT60は日本のVT60じゃないよ
デザインもちがうしコントラストも違う
例のごとく遅れて発表か
>>835 はいはいw
買い替えできない貧乏GT5ユーザー乙w
KURO信者の見分け方 テレビの評価軸がブラックレベルのみ
>>831 この表のZT5だけじゃなく左端のVT3のイラスト悲惨だなw
やっぱり3と5世代は黒歴史と言った俺は間違ってなかった
AVwatchやファイルウェブみると最高峰とか最高位って言葉が使われてるなw 去年思い出すぜw
ZT60出るのか出ないのかハッキリして欲しい
>>841 パナが古いモデルをイメージ図でディスるのは毎度のことだけど
オーナーは気分よくないよな。
別にかまわんよ 1世代前の機種ならちょっとムッと来るかもしれないけど 買い替え意欲が湧くヤツもいるだろう そんな俺はGT3ユーザー
848 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/02(火) 14:18:54.97 ID:xrO/ksQB0
またこりずにVT6買った直後にZT6が発表されて涙目になる奴がいるのか
今期はエントリーモデルでもそこそこデザインがいいのが更にイラッとさせたりするかもしれんね
いい機会だからかくけど 敷居が高いって実は使い方間違ってるよ ハードルが高いが正解
ギリで置けるのは50インチまでだからVTが選択肢から消えてしまう・・・
VT微妙じゃね? 444入力とファインマスターエンジンくらいだぞ 一枚ガラスだけどエアギャップあるだろうし DCI98%やシネプロモードはGTにもあるし
プレミアZ夏ボ直前に後出しで 月産500台とか受注生産とかエスパー
USB3.0もVT60だけだよ一応…
42インチ死亡か。 42GT5を買っといてよかった。
今期GTのお得感すごい
そういや何気に電子タッチペンって日本向けにも同梱されてるのね
USとEUのVT60はコントラスト600:1なんだよな 日本のは550:1のまま
海外向けのほうはスペック高くしている 液晶バカ日本人には液晶かプラズマしか選択肢ないし プラズマ市場では競争相手もいない
いやでも悪くないかも 諧調表現が30000Stepついてるのは日本だけじゃね EUのGT60に30000諧調ついてる?
諧調は3万オーバーしてるな じゃあこれがZT60なのか・・・
いやVTのブラックレベルは海外のとちがうんだろうお GTがお買い得すぎる VTはスルーしてZTだな
VT60が最高画質モデルってなってるから ZT60は無いんじゃない?
Panasonicはこの後に及んでもこんな糞商売するのかよ プラズマに注目してる時点でレアユーザーなのに馬鹿にしやがって 普通に海外版出せボケ
公式に堂々とビエラ最高画質モデルって書いてあるよ
最高画質って出ててもZT60 ZT60って今まで言ってきたから引っ込みつかないんだろ ZT5信者はwww パナもZ自体を発売したことが失敗だったときづいたんだよ Zはだめだってことだ
最高画質って横に書いてあるやつでしょw ZT60がでたら更新されるんだよ
871 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/02(火) 15:04:53.38 ID:fLcdNu/o0
海外ST コントラスト550まん:1 2500フィールドドライブ 12288かいちょう 海外GTやVT コントラスト600まん:1 3000フィールドドライブ 30720かいちょう DCI98% 1080Pダイレクト 日本GTやVT コントラスト550まん:1 ドライブ不明 階調不明 DCI98% 1080Pダイレクトおそらくあり 日本のGTやVTは海外のGTやVTより性能低く、STのパネル使ってるなこりゃ。
ZT60出るにしても65型だけになりそう。
874 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/02(火) 15:08:59.74 ID:fLcdNu/o0
よいパネルは海外で使って、日本はあとからZTとして出すのかね。 日本のはキャリブレーションもつかないし。
GTは海外ってかEUも550:1じゃないかな 2000ppiだから3000ffd諧調は30000Step ピュアダイレクトあり?
>>871 日本GTもVTもシネマプロモード時はZT5以上みたいだし3万階調でいいんじゃないか?
EUのGT60は2万4千階調でDCI98%もなしみたいだしそこはよくなってるみたいな。
また少しの違いしかないZTをバカ高く発売して売れると思うか? また55ZT買う金で55VTが2台買える現象が起こるわ プラズマ末期でマニアもテレビは消耗品だからVT2台買うだろ
GTはDCI98%でも色域変換はやっぱり自動のみか。 VTのカラーリマスターオートとどう違うんだろ?
880 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/02(火) 15:28:52.50 ID:wvV98B910
新型は音声出力無いのか 今のようにステレオのアンプに接続できないとはなあ
新型発表なのにわざわざネガな発想ばかりするやつは
>>831 のイラストの左側の連中だなw
進化の早い業界の「最高」なんて、「現時点で」のものしかないなんて当たり前だろ…… どうでも良い言葉にこだわってんなぁ。
>>881 最高峰って言葉自体はパナのプレスリリースにからとってると思う
個人的にはHD映像にも適応できるリマスター超解像が注目かな 既存のパナ機ってHD映像には超解像かけられなかったんでしょ? しかし去年あんだけ顰蹙買ったのにZTは後出しでVTを「最高画質モデル」で売り出すのか こんな不誠実な売り方に松下幸之助の理念は感じられん
>>886 俺たちAV板住人はは松下幸之助もパナソニックもどうなろうが知ったことじゃない
その時期に最高の商品を買うだけ
今期の最高画質はプラズマビエラ以外選択肢はない
新型ブラビアのトリルミナス搭載もGTクラスでこれじゃ一気に風化させてしまった
VT5≒GT3
俺は外観のほうが気になるわ
>>847 の外枠はGT5みたいな安っぽいプラなの?
>やっとパナも本格的な超解像に取り組んできたか。 X-Reality PROと比較して実際の映像がどうかだな。 特にBD時の解像感が150%増ぐらいになれば対抗できるんだが。
GTにタッチパネル機能ついてるけど 画質に影響してたらアレだな
>>892 %とか数値化できるかはしらんけど上手く弊害みえないけど
スッキリして綺麗に見えるようになるといいな。
>>892 これは残念ながらDRC-MF時代からの蓄積されたデータベース分はソニー有利だろうな
ただ実際に見て見ないと何とも言えないし、超解像よりも優先して大事なものは何かをこのスレの住人ならわかってるはずだろう
あと映像補完をテレビのみで考えるのは貧乏くさい レコーダーの性能が重要 俺はレコーダーはM190とEX200使ってるがBDZやDIGAなどのプロクラスエンジンとの組み合わせが大事
>新材料の赤色蛍光体の採用で いつだか赤が強すぎるとか言って赤のサブピクセル減らしてなかったか? 現行はサブピクセルも元に戻ってるようだしどうなってるんだ???
パナのサイトみてて分かった GTは赤を基調としてサイトデザイン VTは青を基調としている ZTは黄色つまりそういうことだ
ZTも発表しろよバカ
>>831 だんだん暗くなってるのは何でだ?
暗い部分は暗くてもいいが明るい部分まで暗くなってるぞ。
階調良くなってるのはわかるけどどういうことだ?
ベゼルも太くて見た目も情けないし ZT60と言う最高モデルではなく国内専用のくだらないモデル出すし Panasonicは本当に何したいの? 松下電工の足引っ張るならもう消え失せろや
ところで1080pピュアダイレクトは?
>>899 画像は効果を説明するためのイメージですって画像の右下に書いてるだろう
上の段差の数に目を背けたいあまりにおまえはどうでもいい画像見比べて間違い探しゲームしてたというわけかw
暇人だなw
店頭予想価格65VT60が60万、55VT60が40万だとしたら 65ZT60が出たとして75万以上で早く早く買いたがってる人は実際いるの?
あ、レス番間違った900あてなw
>>904 おまえって価格コムとかみたことないの?
プラズマはすぐに実勢価格下がるよ
音質はニュースやバラエティを見るには問題ないって感じかな。 パナらしくけっこう割り切った設計のようだ。
>>900 ようは微小発光できない場合は表示したい輝度より多少ズレてしまうって
言うのを表してるイメージ図ではないかと。
従来はそのズレをディザりまくって調整していたのが、1/4発光以降比較的
ディザを多用せずに再現できるようになってザラツキ減ったんじゃね?
>>897 現行で蛍光体の面積って戻ってるのかな?階調制御上手くやればさほど劣化なく
抑えられるようになったのかもしれないけど。
ZT60は65型と60型だろうな
単純に発光させた方が発光効率がいいよって話なんじゃ? 今までも輝度設定変えると駆動周波数変わってたでしょ(低い方が高い)
>>903 はぁ?何言っちゃってんのwww
まともに説明できないなら黙ってろよ。
>>909 VT60や海外のZT6?の説明画像見る限り、面積は均等に戻ってるようだよ。
>>912 だっておまえだけだろw
あれをイメージ画像とわからず実画像と思い込んで
だんだん暗くなるのはなんでだあ?ってマヌケなこと言ってたの
あーもう黙ってていいよお前・・・。 レス見返したがトンチンカンな事しか言ってないなw >俺はレコーダーはM190とEX200使ってるがBDZやDIGAなどのプロクラスエンジンとの組み合わせが大事 これとかホント知ったか馬鹿なんだな〜と思うわw
パナまたかよ・・・ . .... ...: : :: :: ::: ::::::::;; : ;''; :: ;'';:: ;; ::::::::::::::::::また今年も犠牲者が出るのね・・・ : : :: : ::: :: : ::: Λ_Λ ;; :::::''::::::::'':::: ;; :::::::::::::::::::::::: ___∧__ :: : ::: : ::::::::::::::/:彡ミ゛ヽ;)ー、 :: ;'''; :::::::: ;; ::::::::::::::::::::: \_ ,-‐- 、_/ ::::: . . : : : :: : : ::/:::/:: ヽ、ヽ、 ::i :::: ';,;' :::::::: ;; ::::::∧∧::::::: 〈从 从l i ::::::: . : : : : ∧_∧/ ::/∧_∧. ヽ .l::::::::::::::::::::::: ;; :/~)(~ヽミ:: ノ/~)(~ヽゝ ::::::::  ̄'(;;;:::::: )_ノ(;;;:::::: )ヾ_ノ ∧ ̄∧ ̄ ̄`" ̄"'´ ̄ ̄`" ̄"'´ ̄ ̄ / /⌒:::::⌒\:/⌒:::::⌒\ /⌒ ̄⌒ヽ)'ヽ y;;;;;::::::::::::: y;;;;;::::::::::::: /;;;;;;;;;:: ::::ヽ;; | きっとまたZT後出しだぜ・・・ |;;;;:::::::::::: ノ |;;;;::::::::::: ノゝ|;;;;;;;;;:: ノヽ__ノ  ̄ ̄ ̄l;;;;;;::: /' ̄l;;;;;;::: / ̄l;;;;;;::: / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>911 駆動周波数上がると暗くなるのは発光準備に時間取られて実質的な
発光期間短くなるから。発光効率自体は現行の方が高いんじゃない?
>>897 赤色蛍光体の面積を減らしたのは赤色を抑えるためでなく
発光効率を上げるため
具体的に説明すると青>緑>赤の純で蛍光体の劣化速度が速い(光が弱くなる)
全てのサブピクセルが同じ面積だとどうなるか?
購入時の光の強さが10:10:10だったとすると、数百時間使用後は7:8:9になる
光の強さが合計30から24になって暗くなるばかりでなくホワイトバランスが大きく崩れる(色温度が低下し赤っぽくなる)
これを改善したのが赤色サブピクセルの面積を減らした昨年の異型サブピクセル
これにより7:8:9だったものが8:9:9(割合はイメージ)になり輝度低下を遅らせることができるとともに、
経年変化によるホワイトバランスの変化も改善できる
ちなみに色域の拡大は蛍光体の色純度の改善によるものでサブピクセルの比率とはあまり関係ない
>>914 超解像の話題で各社のレコのプロエンジンも考慮しろといってるのに何が悪い
じゃおまえはレコーダーなにつかってるの?
919 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/02(火) 17:05:02.60 ID:9rAUeVSs0
なんで42切るんだよ 液晶も32ないしよ
ワイはZTが今以上に投売りされたらエエなと思う底辺だす
>>897 ちなみに色域をBT709に押さえたいのならキャリブレーションをすれば済む話
3シリーズや5シリーズもパネル自体の色域はBT709よりも広いが
海外のレビューや鴻池賢三のZT5調整記録(
>>5 )にもあるように
キャリブレーションをすればBT709の色域をほぼ正確に再現できる
何でコントラストが海外版のVTより低いんだよ 今回の国内版VTの元ネタは何なんだよ
VT5にBWT530とPS3でブルーレーの映画見比べても全く違いが分からん
ついでに
>>6 のピュアダイレクトのレビューは盛りすぎである、お飾り機能だ
>>923 そもそもPS3自体がBD視聴において並クラスだろ
>>921 なるほどなんとなくわかった。くわしい説明どうも。
>>917 俺もつい色純度とごっちゃに考えちゃった。
> 何でコントラストが海外版のVTより低いんだよ 国内仕様は価格が安い海外仕様の劣化版だからだよ、 調整の項目も少ないぞ!
ZT60は夏かな
プラズマの42が欲しければGT5の在庫買うしかないな
>>929 GT5の良いところは42インチがあるとこってアピールしないと精神が保てない気持ちはわかるが
いいかげんしつこい
サイズバリエーション絞りすぎだろ VT60も50インチ用意してくれ
>>931 サイズの話題したけりゃ
おまえらまとめて42インチ専用プラズマスレでも立てたらどうだ?
933 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/02(火) 17:54:56.63 ID:LntSduDx0
934 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/02(火) 17:54:59.55 ID:cMNHCC0f0
こりゃZT60はあっても65型と60型だな
今年もキャンペーンやらないのかな? VT2、VT3の時は良かったよね。
おお、ホントだw これだとグラス2つとBDより安上がりで済むか
>>916 じゃあそのまま複雑化した発光パターンの書き込みに時間を食うからとか?
いや知らないけど
>>909 でも実際ZT5でシネマプロは若干暗いとか言われてない?
>>938 複雑化っていうより単純にサブフィールド枚数が1枚増えると、アドレスする
ための時間も1枚分増えるので駆動周波数高いモードは低いモードより
出せる輝度の最大値が低くなるってだけ。モードで効率自体は変わらない。
これを機に壁掛けチャレンジしてみるか・・・ それなら多少だが視聴距離も稼げるし
942 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/02(火) 18:59:30.15 ID:cMNHCC0f0
ZT5 → ZT60 パネルドライブ 2500FFD → 3000FFD ネイティブコントラスト比 1:5,500,000 → 1:6,000,000 階調 24,576階調 → 30,720階調 動画解像スピード 1,700pps → 2,000pps VT3 → ZT5 → ZT60 ネイティブコントラスト比 1:5,000,000 → 1:5,500,000 → 1:6,000,000 階調 6,144階調 → 24,576階調 → 30,720階調 動画解像スピード 1,200pps → 1,700pps → 2,000pps
国内は劣化VT60しか出ないけどな
944 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/02(火) 19:06:12.24 ID:cMNHCC0f0
HDMI端子数は去年のVT5からVT60は減らしてるんだな
そんなみせかけの数値のコントラストなんかどうでもいいだろ。
使い込んでいけばAVアンプを経由することになるからな 3シリーズは減らしすぎた、5は反動から増やしすぎた 6で間を取ったってところか
VT3のHDMI端子数はVT60と同じ3つだったよ
「プラズマテレビはなくなるの?」 「プラズマテレビ買うと損するの?」 「プラズマテレビはこれからどうなるの?」 「答えは、もちろんNO。」「もちろん発展し続けます。」 「これからもプラズマテレビ。テレビはパナソニック。」
950 :
513 :2013/04/02(火) 19:25:52.79 ID:fqHkrsS30
>>948 そ・・・それは、もしかして、TV番組で「大きく」とか発言があると
勝手にボリュームが大きくなってしまう欠陥商品・・・^o^;
TH-P65VT60 65V型 TH-P55VT60 55V型 TH-P55GT60 55V型 TH-P50GT60 50V型 オワタ。。_| ̄|○ ガクッ・・・
TH-P65ZT60 65V型 TH-P60ZT60 60V型 TH-P65VT60 65V型 TH-P55VT60 55V型 TH-P55GT60 55V型 TH-P50GT60 50V型 こうなるかなZT60の50V型は出てほしかったが
953 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/02(火) 19:40:48.56 ID:zDj7mbEU0
音声操作とか絶対いらない機能
☆ TH-P60ZT60 60V型 ☆ これ待ち♪
65があるなら60いらんだろ
V1 → VT2 → VT3 → ZT5 → ZT60 ネイティブコントラスト比 200万対1 → 500万対1 → 500万対1 → 550万対1 → 600万対1 階調 6,144階調 →6,144階調 →6,144階調 → 24,576階調 → 30,720階調 動画解像スピード 800pps → 1,200pps → 1,200pps → 1,700pps → 2,000pps
957 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/02(火) 20:06:29.11 ID:xrO/ksQB0
60インチが一番の売れ筋なのになんでないかね。 60ZT60でボッタくるつもりか
ID変えんなよ
設置スペースが狭くても最上位機種が欲しいって人も居るんだから、50インチ くらいのスタートにしなさいよ!、と・・・
2年でこの進化 VT3 → ZT60 ネイティブコントラスト比 1:5,000,000 → 1:6,000,000 階調 6,144階調 → 30,720階調 動画解像スピード 1,200pps → 2,000pps
GT5、VT5買った人にアドバイス 今なら中古でまだ高く売れる、早くGT5,VT5売ってGT60買い替えに備えるんだ
42型はGT5がラストプラズマになるのか
>>868-870 どっかに平成25年4月2日現在(過去)最高って書いておけば通るのでは…
そうすれば、あとで何を出しても齟齬が無い
いやいっそ4月1日げんざ(ry
そろそろ次スレ誰か頼む この勢いだともう立てた方が良いだろう
スピーカはサイドベゼルに内蔵してるのか。 開口部はどうなってるんだろ。 一応ステレオ感や音の定位には気を使ってるのかな。
>>962 プラズマも末期だからVTGT5は普通に酷使用に置いといてVT60は値段と生産中止を余裕で様子見だろ
プラズマ生産終われば入手不可になるんだから何台か持っとかないと
きっとP42ST60が出てくれるっ! といいなあ
ヨーロッパ仕様だと42GT60あるんだな
ZT60まで様子見かな もしくはjupiter そこまで画質がわかる方でもないから今回買う予定だったのだがPanasonicのこの日本人軽視商売は許せん
データベース超解像キタコレ
書き込みたい事あんなら次スレ立ってから言えよ自己中ども 誰かスレ頼むわ
>>973 GTとVTの違いがファインリマスターだけか。
こりゃZTでるからマニアはまだ買わなくて良いよ宣言だろ
VT買うやついるのかw
ソニーのもそうだがデータベース型超解像は画像一枚単位じゃ良さはわからないよ 動画として見てはじめて良さが実感できる
写真はありのまま写るわけでもないし変な誤解生まないように あえてそういう撮り方してるんだよ。現物でてから目で確認してくれと。
GT60でもシネマプロ付きかよ!ZT5買った奴涙目だ
まあ超解像は期待しないほうがいい プラズマと液晶では超解像の効果の度合いは違う、おそらく液晶ビエラにも搭載されるエンジンだろうから、ブラビアやレグザに差をつけられてきた液晶ビエラのために作ったエンジンをついでにのせたって感じだろう プラズマは解像感よりも階調性能や黒で決まる
だからこそ解像感が重要とも言える
>>974 VTの価値は来年の処分の時。今年の60VT5を見てみりゃわかるわw
スマン勝手にスレタイいじったくせに重複した
次スレ建ってるけど、記事貼まくってますな。 もちっとまともに訳してほしいなw
>>979 俺はレグザCEVOエンジン搭載のM190も
XrealityProの元となったDRC-MFv3とSBM搭載のEX200も持ってる
俺が言うのだから間違いない
ただないよりはあった方が数倍良いのは当然だ
ブラビアで例えるとあるのとないとではHX900とHX920並に違うだろう
>>982 まあしょうがない
そっちはスレ削除依頼出すか再利用だ
988 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/02(火) 22:18:45.72 ID:Cm7x4JT1O
ローテーションで使うと長持ちかも。
ローションを使うと気持ちいいかも
ローソンで買うと気持ち安いかも
P50GT60買う
梅
埋め
プ
996 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/02(火) 23:28:30.19 ID:cMNHCC0f0
ラ
プ
ズ
999 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/02(火) 23:37:26.94 ID:Cm7x4JT1O
モ
マ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。