1 :
名無しさん┃】【┃Dolby:
10 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/13(日) 20:05:14.30 ID:cX4QgYLs0
ヘッドホンアンプスレでやってくれ。。
そういやオールステンレスヘッドホン、完成品を出してくるかと思ったけど、
祭で出てこなくてちょっとがっかり
\54,800の中古T1の所有者が非常に気になるw
ヘッドフォン祭り参加者の画像を見るとやっぱりという感じの人ばかりだね。
オーディオではなくてアニメ関連のイベントと勘違いしてしまう。
幸薄そうな人が生きがいを求めてって感じ。
(ノД`)
アニオタはインドア系の中じゃトップクラスのアクティブさだしねぇ
服を買いにいく服がない
通販で買う→色々選べるけどフィットしきらない、色味が,,,,→
→通販の服着て取り合えず実店舗行く→たけぇ!案外時間かかる!→でも風合いとか確めれる→
→後は通販で足りないもの補う。→
→来年の祭参加
攻略ルート例
服がない
ヘッドホンとDAP、あとネクタイがあれば大丈夫だ
>>14 その上さらにテンションが無駄に高かったり、
多動性障害なのか知らんが、極端に落ち着き無かったり、、
>>14 >>21 お前らも他の人間から「こいつアニオタなんだろうな。キモ。」って思われてるから安心しろよw
アニメはあんまり見ないな。最近見たので言えばコードギアスは面白かった。大好きになった。
>>22 アニメ云々は別にしても、外観では着てる服でかなりわかれるね
安っぽいTシャツに、やすっぽいシャツをボタン開けて着てる奴らは全員キモヲタ
26 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/18(金) 21:49:31.55 ID:CnOdlLCLO
イケメンならオタクかどうかなんて全く問題にならないというのに。
むしろ、他人より優れているというステータスになる。
カラオケとか主婦と行くと子供の好きな歌歌ってあげて
とか言われて勝手に入れられて唄えない私。
見た目アニヲタの非アニヲタが一番悲惨だぞ。
このスレで出るヘッドホンなんて大半は外で使えるようなもんじゃないし、そんなん気にしてどうすんの
元々市場の大半がポータブル用途じゃないからなぁ
DAPでマトモに使えるなんて高いのだと
DENONの50周年モデルの奴と
beats pro
Z1000
フォーカルの新しいのくらいだからな
あぁspiritoneは良いよ、
持ってるなかじゃES10も悪くないけどspiritoneのが無難に聴けるジャンル多くて垂れ流しになりがちな屋外では使いやすい。
P5(リケーブル後)も仲間にいれたげて
うん、持ってるよ
>>30 A100は100周年な
あとT5pも直で聴けるぞ
edition8はポタアン無しじゃダメだが
P3はどうなるかね
T5pとシグ姉ちゃん忘れてた
シグネチャーは何気にヘッドバンドの存在感がでかいね。
てか、今は安めだがHD25入れてよ。
HD25ってポタアン無いと厳しくないか
案外イケるもんだよ。T5PとかE8クラスの音が当たり前になっちゃった人には物足りないだろうが。
>>39 アンプで化ける機種ではあるが、直差しが厳しいかといったらそうでもない。
>>39 家で正座して聴く分には物足りないが外だと意外にいけてしまう不思議
ずっと前から思ってたんだけどポータブル用のヘッドホンのスレ立てようよ
価格帯は問わずにポータブルの定義は個人に任せるってことで
いまは夏が近づいて来てるから時期が悪いけどきっと需要があると思う
そこ質問スレと化してるしほとんどイヤホンの内容じゃないか
AV板に立てたい
勝手に立てろ
あったのか
ギャーギャーわめいてすまんかった
ロックにあうヘッドホンでHD25よりいいのある?
ロック全般で。一部GRADOが気持ちいいくらいに合うのは知ってる。
e9
ロックもアニソンと同じくらい雑食で何でもありだからなあ
>>50-51 ありがとう。E9はボーカルより楽器の方が目立つんだよな。
ベースが大事な重いロックに合ってボーカルが出るヘッドホンってないよね?
>>52 具体的なバンド名を記述しないのは宗教的な理由でもあるの?
55 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/21(月) 19:30:52.18 ID:q9sVvERnP
ナイスなヘッドホン娘はどこで手に入りますか?
とろとろレジスタンスに希望してみましょう
>>52 個人で違うしどんなロックかでもちがうが、大事なのはベースじゃない。
一番はギター、次にドラムそしてベースだ。
ひとつの指標としてレッド・ツェッペリンでそれほどジョン・ポール・ジョーンズが大事で目立っていたかって話だな。
ページがありボームナがあってのツェッペリンだろ。
1993年12月14日の武道館のカヴァーデイル・ペイジのペイジはすでに全盛期の面影が
なくて悲しかったな。ボーナムはロックロールドラマーとしは永遠の人。
ギタリストだとSA5000で聴いてるとヘンドリックスかベックかクラプトンかペイジか?
ギターの音色ですぐわかる。HD650、K701だと分別できないおやじ耳。
K701、K702ってまだ今でも余裕で購入できますか?
>>61 702はそもそもディスコンになってないだろ。
ゾネのPro2900って誰か持ってる?
レビューがあまりにも少ないので・・
>>63 持ってんで。
弱ドンシャリだが、低音は最低域まで伸びている。
開放感はあまり感じない。
ゾネには珍しい「真っ向勝負の優等生」ヘッドホン。
>>63 そうなんだ
解像度や音の分離性は5万円クラスはあるの?
中々良い、というか、値段なり。まあ、このシリーズではハイエンドだしね。
音に硬さとスピード感があるので、テクノ系聴くのに重宝してる。
でも、本領発揮はクラシックらしいけど。
実際にはディスコンになったのではなく、それまで複数のあった販売チャネルが
一つだけになっただけなのを、代理店が勝手にディスコンと発表した、
という書き込みが海外にはあったが、その真偽も不明。
しかし、K701 がディスコンになったと世界各国の代理店が言い出したのが 2008年4月。
それがもし本当なら、4年間にわたり在庫があったことになる。
どう考えても変だよね。
4年間分すべて偽物だったら笑うな。
赤毛も『あれ?っかしいな、なんで在庫なくならないんだ?』とか呑気に構えたりして
うちのK701がなんか残念な音なのはそれが原因なのか?
うちのK701がなんか残念な装着感なのはそれが原因なのか!?
俺のAKG、よく見たらメイド・イン・オーストラリアって書いてあった
もしかしてニセモノ?
ホンモノさ
オーストリアじゃないのかよ
オージーホン
アンカー間違えたほぁ
はい
ニクソンのDJなかなか良かったな。
値段的にDJ1proだかと同じくらいだから比べてみたいな
金属ずっしりで重い奴か
尼だと何でか白だけ安いなw
ステマでもいいからあんまりレビューされてないメーカーのヘッドホンについてドンドン口述して欲しい
と、某ブログの管理人がステマするのでした
飯の種欲しいのは分かったから露骨なのは控えようね
チッばれたか
前レビューしたけど「俺はそんなに良いとは思わない」「全く真逆なんだけど?」って言われたわ
死ねよ
レビューしても高確率でスルーされるんだが
いきなりすいません。T1とTH900で迷ってるのですけど
この2つ持ってる人、違い教えて頂けるとありがたいです
色が違う
メーカーが違う
mezeとかいうメーカーのヘッドホンが気になる
オーテクのいろんなモデル足して割ったような外観だな
>>87 高い方から$270、$190、$120
各社8万円以上クラスのようなリッチな外観と買いやすい価格
ヘッドホンは半分以上がデザイン要素の商品だから、こういうのもありだろう
>>87 ウイングサポートだな
オーテクが一枚噛んでればいいけど、そうじゃなきゃ特許的に危なくね?
サイズはCL550とかあの辺くらいに見えるがどうか
meze55のunpacking動画がyoutubeにあったけど、禅D25サイズだね
>>84 TH900は解像度高いけど、基本的にかなり強いドンシャリ、高音強め、低音ゆるめ
T1は解像度落ちるけど、地味めなフラット
>>92 ありがとうございます
TH900は高音の出るD7000に近いという事ですね
T1はバランス型と
どちらを買おうか悩みます
T1に一票
最近の値段ならコスパ良い
T1は高音がきつめで暗いのがマイナスかな。今の値段ならお買い得だけどさ
TH900は早く10万切らないかなあ
>>92 両方持ってるけど、伸びやかな高域でT1、低域の弾みを求めてTH900と使い分けてる。両者気に入ってるよ。
どっちも万能系だと思うから、高域と低域どっちにウェイトを置くかで考えるといいかな。
でもT1が今は安いし、取り回しもこっちが上だからT1に一票かなぁ
T1じゃ大人しすぎると思ったらT5pが良い
T1の音場を少し削って全体的に解像度を上げたのがT5p
ホースの口をつまんだ感じ
明瞭感は増すよなT5p
>>95 確かに金額は結構差がありますね
>>96 D7000は持っているので、それを売ってTH900か
残してT1をと考えています。ヴォーカルはどちらの方が艶がありますか?
>>97 レビューではT1以下と評判良くなかったのですがT5pも解像度重視なら良いのですね
T1は同価格帯を一本で済ませたいならオススメだけど
ハイエンドをいくつも買うようになってきたら特徴薄くてだんだん聞かなくなってきた
ツヤって表現難しいよね
人によって考えてるのと真逆の意味だったりするかも
3〜5万円の所謂ミドルクラスのHPでこれ1本で済まそうと思ったら何がいいですか?
オーテクの1〜2万程度のでも買っとけ
これ一本、は聴くジャンル次第で変わる
クラジャズとHR/HMを両立させるのは難しい
うむ
アンプまで絡むとまじ底無し沼
ド定番ならばD5000だろ
ただ、色々買って行くと使わなく生るが
笑われるの覚悟だがspiritoneが手持ちでは幅が広くて使いやすい、が万能かと問われると違うと思う。
ソースにマターリなのが多いから合うだけだろうなこれも
アンタの感性を・・・・・・
―――俺は笑わないぜ。
かっこいいじゃん、spiritone。
ちょ、お前らありがと。
もっと批判来ると思ってた。
個人的で構わんからお前らの万能機も教えてくれよ。一人だと恥ずかしいわ。
PRO2900
開放かぁ。
そっちのが閉塞感無いしやぱ無理がないのかなぁ。
>>115 xなしなら私がヘッドホンにはまる理由になった機種だわ。
て言うか皆良いの使ってんのな。。
>>116 この板のヘッドホン関係スレに常駐してるような人は、いい機種使ってると思うよ。
手持ちは6本になったが(内2本は引退候補)とりあえず当面はこれ以上ヘッドホンは買わなくていいかな。
10本20本とか持ってる人はどう使い分けてるのか想像もつかんわw
DA-200+HD555使ってるんだけどK702あたり買ってみようかなと悩み中・・・
私もちょっと外したラインナップから王道的な有名処買うかな。
ヘッドフォン20本ぐらいあるけど、K701みたいなのは使う頻度が低いな。PFR-V1とかportaproみたいな特徴ある奴のが楽しい。
ヘッドホンでいう高音重視、低音重視、中音重視って具体的にどういうことなの?
低音、中音、高音は具体的に何ヘルツの範囲のことを指していて、一体それがそれぞれどうなっていれば各音が良く出ている、っていうことなの?
ぐぐれ
>>109 スピリットは良いね。明瞭だけど嫌な刺激を聴かせないっていう志向が感じられてスピーカーメーカーらしいと思った。
キレがあるタイプじゃないけどクリプシュやB&Wほどマッタリし過ぎてなくていい感じ。
30本を超えたあたりから、使い分けと言いながら全く出番のない奴が結構出てきて
50本を超えたあたりからは、惰性で買い続けるただのコレクターに成り下がった俺。
解る自分が悲しいが
現在約30本、欲しいのはあるが、TH900とかHE6とか
STAXセット50万コース行くかとか
でも、買っても使わない可能性高いんだよな
T1やPS1000,DX1000,W3000は飾りになりかけてる
>>124 ちょっと聞いて音の傾向やアンプとの相性を確認したら、あとは物置逝きか
目に見えるような気がする
収集物が120個超えると収集したものをだんだん把握できなくなり
200個ぐらいで最終解脱できるよ(ヘッドホン以外のジャンルで経験済)
>>124 この数字にリアリティがありすぎて困る
俺は現在30本ぐらいかな。最近は高い機種のまとまり感に飽きちゃって安物だからこその粗さというか特徴?を楽しむようになってきた気がする
K702とか全然使ってないな
ヘッドホン一個、イヤホン一個ずつの所有でも活用しきれず自分はひーひー言ってんのに30本とか未知の世界だな。
今米尼でspiritone買うか、秋まで待って国内で買うか悩んでる
秋になればもうちょい下がるかな
3万ポッキリぐらいになってくれれば国内で買うのに
俺はピーク時でもヘッドホン20、ギターやらベースでも似たような状況で30本くらいいってたな・・・w
>>126とか見るとこれくらいですんでよかったのかもしれん
でもあるとき思い立って、同じメーカーは2つ持たない、フラッグシップは買わない、
イヤホンは2万、ヘッドホン4万、ギターは20万前後までのものしか持たない、
倉庫やら押入れやらにしまわなければならない分は処分する、ってルール決めたら
今ではヘッドホン6個にギター類も10本くらいで安定したわ
数が増えてって今後が不安な人はとりあえずすぐ手にとれる位置におけないのに増やさないってのは心がけとくべき
何十個も持ってる人らがその中でどれをよく使ってるかとか聞きたいじゃん
そういうのをぜひとも語るべきだろ!
>>129 メイン使いしてる身としては三万で買うならソコソコ納得できる出来だから待つ方がいいよ。
保証無しはB&Wで懲りた。
>>129 色々見た感じだと、今一番安いのはペコちゃんのクーポン付きな気がする
3000円引きクーポンで31800円だからそこそこいい値段なんじゃね?
まぁもう少しまったら3万切る可能性もありそうだけど
>>131 たしかにそれはちょっと気になるかもw
俺はCD900ST.DT990pro.Q701.W1000X.HD598.RH-D30のありがちな6本で落ち着いた
フラッグシップ手放すのはちっと勇気いったけどなくなったらなくなったで
対して必須でもなかったなってのに気付くんだよね
何より新しいフラッグシップが出たりできりがないんだよ・・・
やはりフラッグシップよりも安定の定番機か
というか、これは楽器の話になるんだけどやっぱりフラッグシップって本来の機能とは関係ないとこにお金かかってそうで・・・
希少な材料でーとか、付属品がーとかね
>>132 レスthx
やっぱ保証はあるほうがいいよね
>>133 そこで買うかどうしようか悩んでる
本格的な夏が来たら下がりそうな気はするんだけど、
>>132と同じくメイン用に買おうかと思ってるんで早めに入手すべきか迷ってる
色々買って使い分けるつもりが、結局HD800でないと満足できなくなってしまった
しかも上流に投資すればするほど他との差が開いていくという
だね
HD800とT5pしか使わなくなったよ
T1,DT990,HD650,ESW9,K601,D1100,Sporta pro,MS-1を気分次第で使い分けてる
先に挙げた方が使用率高い
使ってないのがK701,DT880(T1に喰われた),DJ1PRO,HFI-780(ゾネホンは好みに合わなかった)
常に機器の脇にあるのはHD800。
E8、W1000X、AD1000PRM辺りがローテされてる。
143 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/29(火) 09:48:04.69 ID:DqHvaDmQ0
クラオケはLCD-2、疲れてきたらAE2、
室内楽・ジャズその他はT1、疲れてきたらAE2。
AE2なんてバカにされるだろうけど、どうしてどうして……。
AE2は装着感は世界一と言ってもいいレベルのうちのひとつだし疲れてきたら使う運用は間違いではない
AE2って140グラムしかないのか
軽すぎるだろw
一応要らないのは売ってるけどそれでも20本以上使い分けてる
10本以内に納まる気がしない
一応PRO2900が主戦力だが、HD668Bが、かなり健闘していて、
よく使ってるなぁ。
よっぽど趣味に合ったんだな。もっと各所に広めても良いんだぜ?
良品なら人に勧めるべき。
149 :
アナリスト:2012/05/29(火) 21:09:26.97 ID:OBjJwTSA0
おはよう(>_<)
150 :
アナリスト:2012/05/29(火) 21:27:42.92 ID:OBjJwTSA0
よく曇った空にはHD800でクラシックだね
そらそうよ
>>143みたいな書き込みを見て、そういやAE2持って無いし買っておくか。とか考え始めると20本ぐらい余裕。まじで。
やっぱヘッドホンを買うことそのものが目的化しちゃってるんだな。
どうせコレクションならイヤホンにしとけば?
俺はなるべく少ない本数で済ませたいからPC用とTV用の2本で十分だな
その代わりどんなジャンルもそつなくこなせるHPを選択しなければならないけど
上位機種はHD800のようにハイインピーダンス仕様になるからアンプ必須
ポータブル機でも使うから1台にまとめるのは無理かなぁ
音の傾向で使い分けるのはうざったいから、どのジャンルでもソツなくこなせるなら
開放型のハイインピーダンス高級機1台と密閉型のローインピーダンス高音圧1台で
すませられると思う
スパイラルになりそうなので、HD800の購入を検討中(アンプはHP-A8がある)
ポータブル機用のもう1台を何にするか
amperiorはアルミ製カップに変更になってるが、HD25と大差ないというレビュー
T90pってのが出るらしいから、それを待つかな
購入相談スレで
「持ってもいない機種を勧めるのは無責任。俺はウン十個持ってる中から勧めてる」
みたいなこと言うのが時々湧くが
このザマだとすれば失笑モノだな。
たしかにそんなにうんこ持っててもしょうがないな
eイヤ、前回spiritone中古価格24kだったのに今回29kになっとる…
24kで買った奴相当満足してると思うわ
>>160 電話で在庫問い合わせた時、5分前に売れたと言われたよ
まぁ縁がなかったってことだね
>>161仲間が増えると嬉しいから手に入れて欲しいけど中古は運だしね。
それ俺が買取に出すときイヤパッドにうんこしたての肛門なすりつけたやつかも
spiritone、まだ聴いたこと無いけどHD25T-Uあたりと比べて音質どうかな?
ポタメインで使える機種では見た目スゲー好みなんだけど値段高いよね
綺麗な音だけど代わりに低音が減る
ちょっと吹いた。
呪われたヘッドホン…
呪いで MURAMASA [は 体から 離れない!
高価格製品を並べているのにワットチェッカーがミスマッチ
スタンドってコードをうまく収納出来ないのが普及しない理由だよね
コードは丸めてパンの袋とめるみたいなねじれるやつで留めとくと便利
それはねじりっこという
こんなのあるんだなぁ
>>172 最後の写真のヘッドホンをカバーしている袋ってSTAXで売っているの?
D7100のダサさが突き抜けててやばい
狙ってコケた感が痛すぎるよな。
そんなこと言ったらHD700はどうなるんだ。
D7100結構かっこいいと思うけどな。
D7100マジかよ祭になんで持ってこなかったんだ
TH900売り払って買うわ
じゃあTH900売ってくれ
無理ありすぎ
DENONとフォステクスは音作りが全く逆だからな
同じドライバーでも
D7100のデザイン結構いける口
俺も画像で見る限りでは好き
イヤーパッドがもちもちしてそう(*^-^*)
○○○
○ ・ω・ ○ モッチモッチ!
○○○
.c(,_uuノ
かわいいじゃねーか・・・
昔ヘッドホンをしていて、曲と曲の間の無音時にカサカサ音がしたんだ。
ノイズかと思ったけどアンプを切っても音がするのでハウジングを開けてみると
ドライバーの穴という穴に黒い毛虫が大量に発生していた。
俺は毛穴前回でヘッドホンをゴミ箱にダンクシュート決めたんだけど、同じ経験か
防虫対策してる人いたら話聞かせてくれ
それはウッドハウジング?
ドンだけ汚いんだよ、その環境。
農作業用に使ってたHD25なら経験あるw
耳からちっこい虫が出てきてマジびびったわw卵産んでたみたい
農作業にHD25ってどんな光景だよw
軽くホラーな話だなおい
農作業用にヘッドホン!?
不衛生な以上に汗ばむだろ!!
蒸れまくりだろうな
エンジンが五月蠅いの
おいおい、最新のトラクターはエアコンオーディオ完備だぞ。
完備してないトラクターだからうるさくてヘッドホンするんだろうけどw
トラクターの時はいいんだけど草刈り機が2stで五月蠅すぎる
ヘッドホンて、首にかけてる時はまだしも頭にはめてるのダサい気がする
beats monster とかも含めて
そんなの全て顔次第
俺は結構様になるな
持論だけど、顔がデカめ、もしくはフツウぐらいの人だと不恰好になるんじゃないか?
俺は顔と首の太さが同じ感じだから付けてても顔がでかく見えない
>>204 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
草刈りますよー
_, ._
(・ω・ )
。・・゚・。。・゚・・゚・。=――q~)、 / .i ) ̄ヽ
。・゚・・゚・;・゚・・゚・。 \ ` |_/ /|.成|
。・゚・・゚・゚・。・゚・・゚.・。 `ー_( __ノ |長|
。・゚・・゚・。゚・゚・・゚・。 ( `( 、ノ剤|
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWwwwwwwwwwwww_ノ`i__ノ
リッピング違法化はCDはだいじょうぶなん?
もうナイスな無圧縮でHEY YOUできないの?
212 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/16(土) 13:56:19.60 ID:AliHvU/qO
はい
大丈夫、だと思う
断言できないのが今回の法案の悪い所
SCMS無視してるからアウトくさい気がする
ただのファイルコピーと見るか技術的解除を行ってると見るか
いずれにしても拡大解釈されたらダメだ
相変わらずCD専の俺には関係なさそうっす
SCMSの存在すら知らない人が沢山いそう
iTunesやWMPでもスルーしちゃうから知らない内に犯罪者になってしまう人が数千万人
SCMSって機器側に付いてる技術だろ
この件でホント馬鹿増殖しすぎ
SP-DIFをAES/EBUに変換した時点でSCMSビットは消える
(AES/EBUにはコピー禁止機能がなく、SCMSビットは他の用途に使われてる)
俺もCDで聞くのが大半だわ
フジヤで軽くHE-400試聴してきて帰ってからK702聴いたら音篭り過ぎててワロエない・・・
あのクリア感は凄いな、買い替えフラグなのかよクソ
もともとK701系は高音寄りでもなく明瞭感もそんなに強くないから余計にそう思えるんじゃないか?
コブ以外はいいヘッドホンだと思うが
K601のイヤーパッドを付けたら601そっくりの音になるけどね701
>>220 HE系は1KHzまで驚異の完全フラット
K701/702は低域やせてるようで、実は600Hz以下が膨らんでる(ピークは120Hz、+3dB)
250Hz付近が上がると篭ったように聞こえる
グライコやパラメで調整するだけでスッキリするよ
10KHz以上が出ないのはイコライザで調整できる範囲超えてるけどね
なんか最近このスレ勢いなくなったね。
みんな卒業してしまったのか…?
そっちも勢いなんかねーよ。
ぶっちゃけハイエンド1本買うと満足してあまり他に興味なくなる
そこまで進化早い分野でもないし
>>224 ゴタゴタ揉めるわ、しょっちゅう荒れるわ
挙げ句の果てにはスレを分割するわで
そんなことやってたら白けるに決まってる
人が定着する理由がないじゃん
アナル野郎の責任が八割あるわな。ほんまにアナルはんは偉大やでぇ
本スレが寂れてる、各メーカースレ、各価格帯スレ、イヤホンスレのほうが勢いがすごい
ってのは数年前から言われてる
いったいいつになったら、ヘッドホンでスピーカー並みの頭外定位が
可能になるんだろ。
右のハウジングに左の音が少量流れ込まない限り無理
>>233 SONYのMA900は、それを狙ったんだろうけど、
あまりうまく行っていないのが残念。
BEYER H1買っても無理かな
DEQ2496のWIDTHパラメータで多少低位が外に広がるけど
スピーカーの自然な音にはならないし、ブレンド量を1.5以上にすると
不自然さが増して長時間聞いていられない
AKGのK1000でもつかってろ
>>233 そんな単純なことで可能ならば、DSP を使えば簡単に可能だ。
伝達距離の違いを考慮して位相を回転させたり、
顔や耳たぶの影響を考慮して周波数特性を調整しても、
やはり前方定位していれない。
>>234 それは違う。
別に左右のチャンネルを混ぜたいわけではない。
高いの買えばオケ
>>239 例えば?
BEYER H1 でさえも、前方定位はダメダメだよ
結局何が言いたいのかよくわからんが
並べた事象をスピーカーで確実にこなせてるかなんか判らんくてもある程度の空間は作れてるだろうし。
大体難しく書いてるだけで中身は結局右の音を左でも聴くってだけやん。
とりあえずH1って何よ?
こわ、初歩とかそういうのじゃなくて
『○○みたいなのはないのか〜、』
『(製品名)は〜』とか飲み屋でクダまいてるおっさんみたいな批判だけしてアンタ以外に誰が楽しめてるんだ?
んで結局何が言いたいの?
あぼ〜んしました
わざわざ宣言する意味はあるのかねえH1さん
ワロタ、初めて宣言された
H1さんかっけー
T1をなんでH1と間違えてるのか理解不能な辺りにミステリアスな雰囲気を漂わせてるH1さんかっけー
H1はT1じゃなくてHR1の間違いじゃねぇの?
淀に置いてあったけど、ディスコンになったんだな
ちゃんと前方定位するヘッドフォンがあったら20万円出す
H1ってHEADZONEPROの別名かと思ったぞ 高いし
TとHはキーから結構近いじゃん
名前の勘違いはどうでもよか
それよりもヘッドホによる頭内定位が気になる
なぜ今だに解消できてないのか
頭の真横にスピーカーが有るから
最終的に耳の穴に音波が入るわけで
その音をヘッドホンから再生すれば前方定位するはず
バイノーラル録音がまさしくそれだが前方定位はしない
うわ、H1さんだw
>>258 なんだこれw
コントロールされそうだな
MURAMASAを買っておけば間違いない
MURAMASAを装着しながら散歩→某宗教団体と間違われて職質
MURAMASAをリュックの中に入れて散歩→鈍器と間違われて職質
開放型のような音は密閉型の目指すべき音なのか
密閉型によくある閉塞感はただのマイナス要素なのか
密閉型の音の利点ってなんなんだろうか
誰か助けて
使う場所の制限が緩い。私の場合これがかなり重要。
低域の反響音や圧が出せる
>>263 音が背面から抜けていかないから細かい音が開放より聞きやすい
転載禁止スレで盛り上がったからってMURAMASAネタをこっちでも盛り上げようとしてる人がいるね
誰とは言わないけど
被害妄想激しいってよく言われない?
奥行き感は密閉のがあるような
フジヤのセールでspiritoneが30kだな。
既に持ってる私としては中々良い満足度になる価格だと思うぞ。
誰か行けよ
ステルスですらない広告だな
低音ねぇ、私の持ってる中では良い方だけどね。
あぁ、モゴモゴ。何となくわかるわ。
スッキリ系じゃないねえ
特性がフラットだったらすごく欲しかったのにな・・・
試聴してみて結構よかったからゾネのPRO2900衝動買いしてしまった
ゾネ3台目だけど何と言うかゾネらしからぬ万能系のヘッドホンですね
何が良いかって音のキレが良くてスッキリしてるのが素晴らしい
ドンシャリ好きで音篭ってるの嫌いな人にはオヌヌメです
>>277 いいっしょ2900。
しかも凄いワイドレンジだし。
>>278 うん、上から下まで万遍なく出てる感じするし綺麗に音が伸びてるね
shureの1840と迷ったんだけど、あっちは余りに
優等生(クセなさ)過ぎて面白味に欠けるかなと思って2900にしますた
暇な奴いるか
居ないのかよ。。。
……ん?
いるね、暇だから話題と言うかなんつうか。
密閉、小型(ポータブル可能)で4万までで諸君等のお勧めを教えて欲しい。
テクニカ、AKG、B&Wは無し、
ステルサナイマーケティングって感じで頼む。
ソースは、、、ヘッドホンに合わせてあとから買うわ。
srh840が密閉最強だってあまり知られてないんだな。
>>283 DT1350
オススメというか、その条件じゃそれくらいしかない。
DT1350 z1000辺りなんだろうなぁやっぱ。
ポータブルしなくて良いならもっと選択肢増えるんかね
そりゃ増える
よっしゃ頼む
>テクニカ、AKG、B&Wは無し、
悪いが他あたって。
小型密閉を買いに行ったけど、ピンと来るものがなかった
・FOCAL SPIRITONE 低域志向すぎる トーンコントロールで低音を最大にして
高音を最低にしたような音
・DT1350 逆に高域志向すぎる 低音を最低にして高音を最高にしたような音
蚊の鳴くような音だと感じた(SPIRITONEの次に聞いたから余計にそうおもったかも)
・Z1000 小型じゃないし… 音のバランスは取れてて聞きやすいけど、
こういう音のヘッドホンは多く、何もこれじゃなくても…と思った
・T70p Z1000と同系統の音 さらに小型じゃないし
>>289 そこの3者は大体持ってるからしょうがなかんべ
小型密閉といえばSE-MJ591はどうなんだ?
あ、いたなそういや。
見た目も結構気に入ってたんだった。
もうでてるん?レビューでも探してこようかな
>>291 ES10も持ってる?
ポタホンにしたらかなり出来良い機種だと思うんだけど
>>294あるよ、テクニカはes10esw9ある。
後はデカイから候補にあげたこともないけど何故かw1000は持ってる。
beats pro
HD25 II
>>274 うちのは全然低音強く感じないけどなぁ
HD-25・K451・ES10と比べると低音弱め、高音強めのバランスに感じる
頭の形とか付け方でかわるのかしら
パイオニアの新作でどうや
パイオニアのは密閉っぽい癖があるから注意
昔のmonitor10Rとかが好きならいいけど
RじゃないMONITOR10を使ってたけど、SONY DR-Z7に買い換えて
あまりの装着感の楽さに涙が出たな
簡単に音の解像度上げる方法わかったわ・・・
ヘッドホンを左右から耳に全力で押し付けてやったらどんなヘッドホンでもはっきり聞こえるようになった
まぁ、わからんでもないがな。
パット替えると変わるしティッシュ積めるとまた変わるし
>>305 ダメ
音量上げるだけだとただ音量上げただけの聞こえ方になる
極限を感じたかったらパッドを取り外してそのままヘッドホンを付けて耳と完全に密着させる
その状態できくとその前と全く違う聞こえ方になるはず
耳を傷めないように音量を下げてからするように
極限に近いってだけで良いか悪いかは二の次なんだな。
それなら間違っちゃいない
良いか悪いかは人それぞれだしな
まあ今度パッドを交換するときにでも試してみるといいよ
結構びっくりする
左右の音量差きついの引いて以前やったことあるからもういいわ。。
ヘッドホンは軽さも機能のうち。
各社ハイエンドの、高額だが重いという方向性には、違和感をおぼえる。
ヘッドホンは軽くなきゃ。頭や首や耳が疲れるものに高い金を出すなんてありえない。
重いでかい、の流れを見ると、CD3000の時代にタイムスリップしてしまったような、
時代が20年戻ってしまったような錯覚をおぼえる。
そりゃ軽いのがいいけど
ハイエンドなら音作り最優先でしょ
313 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/03(火) 01:41:39.22 ID:mUkgwAdR0
マルチウゼえ
そういえばSHURE E4c も買って数か月で断線したな
しかも2回連続
Are you sure?
なんつってwww
審議、かなぁ・・・
【審議拒否】
∧,,∧ ∧,,∧
∧∧ (・` ) ( ´・) ∧∧
(ω・` ) U ) ( Uノ( ´・ω)
| U u-u u-u (U ノ
u-u ∧,,∧ ∧,,∧ u-u
(・ω・`) (´・ω・)
(l U) (U ノ
`u-u'. `u-u'
>>313 多分マケプレあたりで並行輸入品を買って、メーカー、販売業者、Amazon
どこからもサポートを拒否されて逆恨みしちゃったって感じだね。
並行輸入品は壊れても保証無し、偽物を掴まされる可能性すらあるから
リスクを考えてから買った方がいい。
今T-1とD7000って一緒くらいの価格なんだね・・・
低音出るヘッドホンが欲しいと思ってたけど同じ値段ならT-1買っちゃいそう
そしてまた低音重視のヘッドホンが欲しいってなるんだろうなぁ、あぁ迷う
22k差が小さいとは思わないけど
T1 T5pは価格改定でかなりお得になったね
たった22k差であのT-1に手が届く!と思うと・・・
欲しい傾向のヘッドホンじゃないし他のハイエンドと比べると器用貧乏って聞くし迷う
良く言えば万能 悪く言えば器用貧乏
でも中間がベストマッチってことも多いわけで
D7000もそういう立ち位置なんだから
結局は視聴して決めたらいいんじゃない
糞田舎だから試聴できる店がありそうな大阪とかまで3時間くらい
交通費でヘッドホンが買えちゃうレベルなんです・・・
電気屋ではオーテクのAD-1000とかBOSEのAEとかSONYのXB-700とかしか聴けないし
大阪まで3時間で、交通費でヘッドホンが買えるって
アルバナでも買うつもりなのか?
D7000は派手で楽しい、T1は地味だが底力がある
あとはデザイン・見た目で決めとけ
Hdj2000って何であんま話題にならんの?
DJヘッドホンはDJ板のほうが活発だね
>>327 無難な機種だから。
無難は無難で良いことなんだが、そんなものDJ型に求めてないんだよな。
>>330 audezeとhifimanが出るまでは唯一の現行オルソ型だったからね
Thunderpantsっていって、元はhead-fiのオルソスレの住民が作っていったものだったかと
そういや自分はSRH840は2009年頃主に使っていたけど耳殻が自分大きめなんでかなりの長時間使うと耳の淵が鈍痛がする以外の装着感は良かったな
頭大きすぎだろおまえら
東洋人は頭の横幅が巨大なデカ顔タイプ
だから外国企業のヘッドホンの側圧がきつい
西洋人は横幅は小さいが奥行きがあるエイリアン型
質問なのですが、現在開放型はHD595を所有していてQ701とHD650に興味を持っています。
HD595は抜けはいいのですが、音が近く音場も別段広くないと感じています。
ですが音の近い部分(ボーカル・楽器)はとても気に入っていて密閉のD2000とも使い分けています。
Q701とHD650は音場が広いということですが、音の近さはどの程度でしょうか?
音場と共に音も遠くなるようだったらHD595を使い続けるつもりです。
答えにくいかもしれませんがよろしくお願いします。
650も701も595よりは遠いし音場は広いよ
只、650は595と似たような雰囲気を感じる事もある、同じ禅だしね
だから使い分け前提なら701でいいんじゃないかな、そもそも650と701からして傾向が違うからね
でも上を鍛えると一歩抜けてるのは650、595とは格が違うよ
D2000とHD650なら前者の方が断然音が遠い
特にボーカル 前者は分離や解像度重視で後者は音の繋がり自然さ聞きやすさ重視
>>338 >>339 ありがとうございます。
D2000とHD650の比較大変参考になりました。
使い分けも魅力ですしもう少し悩んでみたいと思います。
三重か奈良でハイエンドのHP試聴できる店ってあるのかな?
知ってたら教えて欲しい
ないな・・・
田舎者はスピーカーで聴けよ
>>341 四日市無線だったかは行った?
すげえ昔行ったらw1000位なら置いてあったよ。
視聴できるかは知らん。
あそこの親父くそムカつくし。
>>345 行ってない〜今度行ってみるよ
アドバイスを肝に銘じて。
三重は南部なら大阪、中部北部なら名古屋が近いから、けっこういいじゃん
三重南部って有馬や熊野、新宮じゃなかったか?
仕事で何度か行ったけど、とてもじゃないが大阪に近くは無いと思うが…
いや、海が綺麗でいいところだったんだけどね
三重県民でも北勢の私は南部の地理しらん。
津とか久居が限界。
南部住んでるけど大阪も愛知も4時間はかかるぞ
愛知→東京より愛知→三重和歌山南部の方が時間かかるって異常
紀伊半島は地図を倍に伸ばすべき
Hdj 2000買っちまった
三重県は北部と南部で別の県だと考えたほうが良い
南部の交通の便は泣けるレベル
小型密閉とは私の出番だな。
オンイヤーのは買うか。
この暑い時期にこのタイプの耳乗せ型は汗が・・・
マジポタプロ最強だと思うわ
RH-L20をお忘れなく
結構カッコイイなー。
優男のP5対細マッチョって感じだ。
ワクワクしてきた
リモコン邪魔だなと思ったが可脱着ケーブルか
ヘッドバンドの取り替え可能とは新しい
今は時期が悪いから涼しくなったら買おうか
P3はいつ日本で発売されんだろ
ハーマンはイケメン
>>333 気のせいかTH900よりD7000の方がフラットに見える
>>361 p3のデザインp5よりすっきりしててかっこいいからはやくほしい
p3用のケーブルまた出すのかね
俺は絶対に買わないメーカー
Monster Beats
V-moda
ULTRASONE
PHIATON
Grado
これらに共通するのは、なんつーか値段と物が釣り合ってないし、
ヘッドホンメーカーとしても技術力があるとは俺にはとても思えない所
ごめんPHIATONは間違って入れた
Fosterと並ぶOEMメーカーだから外してくれ
ザウンドインダストリがないお
しゅあー入れておかないと基地害コピペ貼られるよ
たしかにコスパって基準だとどれもひどいな
代理店がどうとかもあるんだろうか・・・
CRESYN-PHIATONは実際のところ、イヤホンに関する技術しか持ってないんじゃないか?
CRESYNブランド最上位なんてウイングないだけのオーテクだし、気合入ってるはずのPHIATONブランドもPS500はゲテモノだし
コスパを考えていた時期がわたしにもありました
FinalAudioDesignが入ってないですよ
軍事用の、凄いヘッドホンとか無いの?
アメリカ軍が極秘に開発した、超フラッグシップヘッドホンとか
軍用なら骨伝導をどうぞ
377 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/06(金) 22:27:27.00 ID:5nPiblLj0
使ったことないけど音質を求めるようなものじゃないって誰かが言ってた
聞き取れるってだけよ
いや、意外に音はいい
10万前後のHPで長時間つけても楽な順番ってどんな感じ?
複数持ってる人教えて欲しい
>>374 KOSSのノイズキャンセルはもともと軍事用に開発されたものだったかと
PRO4AAとか軍用機のパイロット用に遮音性高めて作られたんじゃなかったっけか
>>380 人の頭の形によってそんなもん違うし
>>374 米軍のは民間の会社が納入してるんじゃね。
>>380 今のとこHD800が一番いい
他は極端に重かったり締め付けなければ同じ
>>385 HD800がいいなんてどんだけ耳デカいんだよ!
俺もHD800が一番いいが・・・
あれ装着感の評判かなり良くなかったか?
装着感に関して言えばトップクラスだと思うよ。問題は重量だな。
HD800が合わない俺にはD7000が良かった
個人的にはF1だな
あれ以上の装着感は無い
392 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/07(土) 14:49:37.84 ID:9Nj+XMHE0
個人的にはPS1000だな
あれ以下の装着感は無い
お、おう
F1は音質さえ良けりゃ最高だったんだがな・・・
音質がゼンハイザー並のF1を夢想
MA900は悪くはないし、音場広い
でも相変わらず禅の足元にも及ばんな
音場広いとノリ悪いからなー
なんかヘッドホンで広いと気持ち悪いし
つかなんでゼンハイザーが出てくるの
394は打ち込みとVo主体の曲聴くというイメージが浮かぶ
オケ物を聴くなら音場広いのが気持ち良く聴けるからクラ聴けとは言えないが、オケ物のサントラ聴くと変わると思うよ
SONYはカリカリでドンシャリのイメージが強すぎる
持ってるのがSA5000とZ1000、EX1000、E888しか持っていないが、俺のブランドイメージがそんな感じ
ゼンハイザーってドイツのオーテクだろ。
なにをそんなにマンセーしてんの?糞耳?
ドイツのオーテク・・・
寧ろドイツのオーテクってゾネの方が似合うが
AKGの方がオーテクっぽいけど ドイツじゃないけど
それは同意できないな
禅もゾネもオーテクとはかなり違うような……
オーテクは今日も人気者
大漁だったね(^^)
ヨドバシ、手持ちのプレーヤーが接続できるようになっていたから
ほとんどのヘッドホン聞いたが、
高いのほど高域がシャリシャリしてる傾向を感じた。
そしてシャリってるものは音量を上げて聴くと耳がとても痛い。
ぱっと聴きはハイハットなどの金物はよく聴こえるし
でも長時間だと疲れるし音量上げると痛い
値段が高くても音量上げても痛くないと思ったのはZ1000。
そもそもスピーカーで聴いたときは、ドライバを耳に直接当てたときと比較して
少し高域がマイルドになる。だから少しマイルドなぐらいがちょうどいい。
逆に音の割に値段が高すぎだと思ったのはMONSTERの全部。
低音がもこもこしてこもりすぎだろ、それであの値段、ひどいよ。
低音が出るには出るがもこりすぎて他の帯域がマスクされて聴こえにくいレベル。
まだXB700ぐらいの値段ならこういう個性だと許せるが、MONSTERのあれは値段からしてひどい。
今はほぼ自分の好きな音楽を聴いて判断できるから、
他人のレビューやメーカーで変な先入観がつかなくていい。音だけで判断できるから。
あと、KOSSのQZ99すげーな。なめてたわ。
電気的なノイズキャンセル無しで、あれだけ外の音を静かにできるとは。
各社のノイキャンヘッドホンと遜色無いレベル。
ヘッドホンとしては音は低音ぜんぜんでないがwノイキャン性能はすごいw
密閉度はそれほど普通の密閉型と変わらない気がするんだが、
なんであんなに静かにできるんだろう。素材かな。
>>409 >高いのほど高域がシャリシャリしてる傾向を感じた。
それ単純にDAPの特性じゃね?
>>411 だろうね
高級機がDAPのアラまで再生してるんだろうな
高級機は高域への感度が少し落ちてるおっさん世代向けにチューニングしてあんのかな
例外もあるが、ほとんどのものは爆音にすると、ハイハットが耳に痛くてしかたなかった
音量を普段聴くよりさらに上げるのは出っ張っている帯域がわかっていい。
フラットなものはいくら上げても刺さる感覚がない。
・爆音にする時点で耳がおかしい
・ハイハット、トランペット、ヴァイオリンなどはもともと実際に傍で(マイクでとる距離で)聞けば耳に痛い
脳だけじゃなく耳もバカだと手のつけようがないよな・・・
「手持ちのプレーヤー」と書いておきながら
その正体を明かしてない時点でもうねw
ついでに言えば、DAP側のイコライジングで
ヘンテコな設定になってたとしても驚かないぞ
…笑うけど
ヘッドホンをスピーカーのようにフラットで作ると低音がなく高音ばかりのように聞こえてしまう
安い機種は低音がズンドコしていれば売れるし、大音量で鳴らしたい連中が買うから
高音が刺さると音量を上げられず不人気になってしまう
ただの経験不足馬鹿のレビューとか、何の役にもたたんな
>>414-416 あのなあ、「等ラウドネス曲線」ぐらい知らないのか?
人間の耳は、ある程度音量を上げないと、フラットに聴こえないんだよ。
しかもどのぐらいの音量で聴くとよりフラットに聴こえるのかちゃんと明示されている
頭悪いのはあんたらの方じゃないのか?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AD%89%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%83%89%E3%83%8D%E3%82%B9%E6%9B%B2%E7%B7%9A あんたらの発言はオーオタならではの先入観をいろいろ感じてちょっと情けないわ
そんな知識で煽ってくるんだから
プレーヤーがどうこう、アンプがどうこう
そりゃアンプによって微小な差はあるが、俺が言っているのはそんな微細な差じゃない
ゼンなどが昔から取り入れているDiffuse-Fieldっていう考え方は大事だと思うわ
一般的に発売されている音楽は基本的にスピーカー用にミックスされたものだから
近接で使うヘッドホンでは diffuse-fieldで得られたKEMARダミーヘッドの周波数応答を基準にして
高域の特性を変えるというやつ
他のメーカーも書かないだけで完全フラットにせず中高域は多少いじっているが
メーカーによって考え方が違うだろうから傾向はかなり違うわな
>>419 生の音も等ラウドネス曲線に従っているのに
それをヘッドホンで強引に補正するのはなぜ?
>>420 書いてるやん。
>一般的に発売されている音楽は基本的にスピーカー用にミックスされたものだから
>近接で使うヘッドホンでは diffuse-fieldで得られたKEMARダミーヘッドの周波数応答を基準にして
>高域の特性を変えるというやつ
>>419 うわぁ
「等ラウドネス曲線」をそういう風に理解してるのかw
今後の生活がいろいろ大変そうだが、強く生きるんだよ
運命に負けちゃいけないよ
おっ過疎スレが盛り上がってきたがんばれ
>>421 ?
結局、ゼンハのDiffuse-Field が優れていると言いたいの?
何が言いたいのか意味不明
世の中の音源がスピーカー基準で作られているという考え方は
俺はヘッドホンでのリスニングを快適にするのに大事だと思う。
ほとんどすべての録音ソースはスピーカー前提のものであり
無響室でほぼ軸上フラットな市販スピーカーを
普通の部屋で測れば高域は落ちており、
それを前提とした音楽ソースの記録レベルはハイ上がりが常識
スピーカーで聴けば指向性や吸収性が高い高域が落ちるのは当然
そもそも、diffuse-field eqを前提とした考え方も、
やってみたらわりかしまともっぽく聴こえた、という程度のレベルを超えておらず、少し高域が出っ張りすぎだと思う。
Etymotic Researchによればdiffuse-field eqに比べて
10kHzで-5dBくらいロールオフしてる特性のほうが
平均的なリスニングルームの特性に合っているそうな。
このあたりをメーカーがどう考えるかが、
ヘッドホンの中高域のチューニングの違いに現れているんだと思う。
世の中の音楽ソースがすべてヘッドホンを
前提にしたものなら問題ないが。
逆にヘッドホン用に録音されたものを聴くために作られたのは
Etymotic Research ER-4B
なぜヘッドホン用かというと、バイノーラル録音されたソースを聴くのが主用途のヘッドホンだから。
diffuse-fieldタイプのダミーヘッドを録音に用い、
diffuse-fieldタイプのヘッドホンを用いて再生する、という考え方。
つまり普通のヘッドホンとは高域特性がだいぶ違う。
なんかもう気の毒になってきたからツッコまないw
っていうかむしろ
反応があれば嬉しがるタイプの人じゃないかという気がしてきたぞ
ラウドネス特性の話はどこに飛んで行った?
>>422 それはお前が馬鹿すぎ。
じゃあアンプに搭載の
ラウドネス機能は一体何なんだよ。
小音量時に人間の耳は
ローとハイが聴こえにくいから
ブーストするんだろ。
周波数によって感度が違うんだろ。
動物だから当然だ。
コミュニケーションや
危険回避に有用な周波数は
よく聴こえるようにできている。
奴は、正しい事と間違ったことを
平気で混ぜて言っているが、
このスレ住人はさらにレベルが低いのに
奴より上から目線だから悲しくなる。
お前みたいな
奴よりさらにレベルが低いのと
一緒にされたら困るから
少し黙っていろ。
補足だが、
世の中の音源がスピーカー基準で作られているという考え方は
このあたりをメーカーがどう考えるかが、
ヘッドホンの中高域のチューニングの違いに現れているんだと思う。
これは、間違っているとは思わない。
>>428 >>419の「等ラウドネス曲線」が正しい理解だとでも?
いちいち説明してたら長文になるから避けるけど
九九を覚えたばかりの小学生に重積分教えるのは無理でしょ?
っていうか、これ以降ID:Z2M5a3s70が消えたとすれば
状況は極めて明白になるんだがなw
いくらなんでも、こういうタイプが二人も同時に現れるのは出来過ぎだ
>>430 小音量ではフラットに聴こえず、
音量を上げるほどフラットに聴こえるというのは、
間違ってはいない認識だが、
何が言いたいのだ?
>>432 あいつはね
爆音で試聴して、それをツッコまれたもんで
「等ラウドネス曲線」なんて持ち出してきたんだよ?
どれだけ正しい理解をしているか、この一事だけで明白でしょうがw
うわ
カーオーディオだし、いまだにフレッチャー&マンソンだし
あんまり信用したくないサイトだなw
ある程度の音量 = 爆音、なのか?
(1)ヘッドホンならではの、
耳へのドライバ近接による
スピーカーよりハイ上がりの、
高解像度。
(2)スピーカーに似た
リスニング体験を目指した、
ハイ落ち気味のサウンド。
(3)中間
HPには、
大きく分けて3タイプ。
此処は(1)派が多く、
彼は(2)派、
んで、宗教論争勃発w
私はというと、
(1)(2)(3)どれも好きだ。
考え方が違うだけだ。
だからHPの収集が
やめられないw
で、ID:Z2M5a3s70は手持ちのプレイヤーに直接接続して聴いて来たの?
みんなどのくらいの音量で聞いてるの?
ハイ上がりのEX1000は小さな音量ではフラットに聞こえる
逆にある程度音量上げるとフラットになるのはオープンモデルに多い気がする
ポタプロは少音量でも低音効いてるけどな
うわーい祭りだー
リサイクルショップで500円でゾネのHFI-15Gが売ってたから
ラッキーって買って気に入ってます
そういえば同じくリサイクルショップにモノラル専用ヘッドホンなんてのが
あったけど、需要ってあるのかな?
通信用とかAMラジオとか
もともとヘッドホンの原型は通信用レシーバーだし
MDR V6すげー良かったっす
He&BiでMDR-EX1000の周波数特性を見たけど凄まじいほどのフラットだな
MDR-EX1000と同特性と思われるMDR-Z1000も同じくらいのフラット特性と思って良いのかな?
良くない
ここまでD7100の話題無し
SONYって昔からいろんな振動板使ってそれを売りにするの好きだよなw
すげー革新的みたいな感じでアピールしてるけど、
じつは液晶ポリマーも特に新しい素材ってわけじゃなくて、
昔オーディオバブルの頃にはスピーカーのツイーターに使うメーカーもあったぐらいで。
70年代80年代のスピーカーには、ダイヤモンド・ボロン・セラミック・サファイヤ・チタン・ジュラルミン・液晶ポリマー・バイオセルロースなどなど
いろいろ使って各社はアピールしていた。
まるで当時のように振動板の素材をアピールしていて、
やり方が少々古臭いとも思える。
バイオセルロース、ダイヤモンド蒸着、ナノカーボン、、、、、
ヘッドホン専門企業やアクセサリ企業などの中小零細とは違って
大企業だから研究所もあるし、すぐに金には結びつかないような基礎研究もやっているから、
そういうところから色々なフィードバックがあるんだろうけど
454 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/12(木) 14:40:31.10 ID:LHv57TSZ0
D600EM?の方見たときダサいって言ったけど、これはD600EMよりダサいような…
パッドやヘッドバンドの黒やハウジングの茶みたいな重い色に対して、ハウジングを覆ってバンドまで伸びる銀色が浮きすぎ
薄い具でパンを挟んだ逆サンドイッチのような、空虚な印象を受けた
まあ0EM…じゃなくてOEMだろうから音には期待しておこう
>>453 失礼しました
俺はカッコイイと思うんだけどなぁ
>>453 なにこのダサいのモンスターみたいw
音の良し悪しによってはDQNが群がるな
>>449 研究所からモノが出た以上は製品化してモトを取りたいってとこだろうか
SONYがヘッドホン用新振動板をアピールしたのはDR-Z7のパラジウム蒸着メタル振動板
(アコースティックディンプルという凹凸入り)からだったかな
オーディオ全盛期の新素材?は百花繚乱だったらか、そんなものでは
誰も驚かなかったし、Z7は買ったけど宣伝ほどの音ではなかった
サンヨー/OTTOがアルミを発泡させたポーラスメタルウーファーとか出してて
結構気になってた
ひどいセンスだ
イヤホンもださい
>>450 SHUREの840と同じ宇宙人系ですね
デノンの新製品に使われてる、フリーエッジナノファイバー振動板ってのもよく分からんな
e8は余裕で外歩けるけどD7100は勇気がいるな
滑らかな微細繊維素材
SHURE840音はいいんだけど装着した姿が絶望的にだせえなあ…
室内のみの使用とはいえデザインなんとかしてほしい
音良いで良いじゃない。見た目最悪も840の個性だろ。
ヒルズできいたけど
D7100だめだめだよ
なんでここまで落ちたんだデノン。
スマホやアイホン対応で音はキンキン、ブーミーな低音
ほんといまどきのこども相手の製品だった。
僕みたいなピュア界の住民ではうっとおしぃミーハヘッドホンだった。
音もひどいD7000のほうがまし、TH900とは比較になら程のクソ音質
シェイクダウンしてないのかな。シテても駄目だなこれは買う気になれんわ。
iPhone対応という時点で音の質なんてものは無い。
聴くだけ時間の無駄だ。
キンキンブーミーってD7000の性格をそのまま受け継いでるのな
D7100 25Ω 110dB/mW
だって。無駄に音量取れすぎ。
機器の残留ノイズ拾いまくりで
音楽なんて聞けたもんじゃなさそうだな。
ヘッドホンに10万出す奴がノイズまみれのDAP直なわけないだろ。
僕みたいなピュア界の住民ってとこに吹いた
ブーミーな低音、むしろデノンらしいじゃん
denon audioと併用することでより〜って書いてあるし
DAP直も前提に入ってるんだろうな
安易ではあるがまあ時代のニーズにそってるんだろう
つーかキムって誰だよ
餓狼伝説のキャラ
カッファン?
ソニックユースとかさあ
なんか、昼飯食って仮眠して仕事再開してたら。。
ヘッドホンコレクション熱が急激に冷めてきた。
今月買い増す予定だったの取り止めようかな。
どうせ突発難聴でろくに聞けないし
最後…耳大事にしろよ
突発言うけど結構良くする薬飲んで肩に湿布とか貼るとかなり改善されるから
血行不良もあるんだろうしね。
IT土方みたいな仕事だし。
イーーーってのが強くなるのは寝起きと夜が多いし。
ひとつ言えるのは、なってない人は気をつけて。
検査がてら耳鼻科行くのもいいと思うよ。
怪しい人は急いで耳鼻科行って、早ければ少しは抑えれるから。
高音の耳鳴りはマジで不治に近いよ。
ライブ行ったあとはキーンってなってるな
3日後くらいには治ってるけど
>イーーーってのが強くなるのは
ライダーと戦いすぎじゃね?
あー、なるほど。
微妙にスレチだけど、ストレス性の難聴、耳鳴りは、
症状が出たら一刻も早く病院に行かないと治らなくなるからな
1日以内に行かないと駄目
やー、耳鳴りはオデオ趣味には死刑宣告に近いよ。
今もイーイー言わしながら一日15分〜一時間くらいかなり小さい音で聞いてるけど。
今より酷くなったらって思うと素直に楽しめないし。
耳なりの音が聴いてるソースの良いところにかかったりすると悲しいし。。
ストレス性だろうと何だろうと妙だと思ったら検査。
ってのを多くの人に伝えたい。
聞こえる帯域狭くなるより悲しいよ。
寝てても耳鳴りで目が覚めたりするしね。
小学生の頃に中耳炎にかかってから高域の耳鳴りがするようになった
487 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/15(日) 10:25:57.66 ID:JFGUDhSL0
>>485 音量絞ろうが時間を減らそうが耳に負担が掛かるのは間違いないんだから、まずは音楽聞くのを止めるんだよ馬鹿
いきなりだけど、Z1000ってポタで使える?
使える
音量もまず不満にならないぐらいに取れる
ジャズ・フュージョンにおすすめのヘッドフォンってどれですか?
歌モノはあまり聞かないので、楽器の音が綺麗に聞こえることが最重要です。
予算は2万以下で考えているのですが、1万円以下でもコスパが優れている製品があれば教えてください。
>492
ジャンル的にすごく幅が広いので、好きなアーティスト、好みのメイン楽器とかどういう部分をどんな感じに聴きたいかでかなり違ってくる
特にピアノとsaxはレンジや倍音成分の関係で、HP単体でちゃんと聴こうとすると選択肢が一気に狭まる
あと音場や空間表現の密度や広さの好みにもよる
最近はアニメか何かの影響でにわかジャズリスナー(?)が増えたらしく、見当違いの機種を薦めてるケースをちらほら見かけるから
そのへんもうちょい具体的に出せるとマトモなレスがつきやすいと思う
ケニーGとかスク○アあたりメインなら見た目と装着感が気に入ったモノどれでもどうぞ
>>494 一番よく聞くのはカシオペアだから、キーボード・ギター・ベース・ドラムのバランスかな
キースジャレット、チックコリアとか他のキーボード・ピアノ系もけっこう聞く。
M50とかドンシャリでいいんじゃね?
聴きやすさならベイヤーのDT880なんだろうけど
>495
んじゃ濃厚コッテリというより芯はありつつもクリアでシャープな音空間、ゴリッと締まった低音、キレのいいds、gの奇麗さや伸び重視といろんな音てんこ盛りでも崩れない分解能と定位って感じでいいのかな?
密閉とオープン、リスニングとポタとモニタ、アンプ有無で全然違ってくるけど、すごく大雑把に言って
pやkbの演出で音が左右に踊りつつシンバルやpercが上下にも広がる音場の広さ求めるならゼン
もうちょいセンター定位メインで低域増し盛り、高域ハッキリならakgのオンイヤーシリーズ
どの音もくっきりセンターで鳴らしてそこそこ横に音が広がる(上下狭め)のがSHURE
クラブやライブハウス系のコッテリさをちょっと足したのがベイヤーのDTだけどアンプ欲しいところ
ポタならHD229/239、k414〜450、密閉でSRH440あたりが気に入れば安上がりでラッキーかも
SONY、パイオニア、JVC、モンスター、ソウル、KOSSはハナから除外で多分大丈夫w
ジャズ、フュージョンならゾネ一択だろ
ゼンとかしんじらんねぇ
ゼンってドイツのオーテクだもんな。なんでいつもうざいくらいにゼン薦めるヤツいるの?オーテクとゼンしか聞いたことないんだろ。
>498
古いBN版やRTFあたりならともかく、キースやカシオペアにゾネが合うかなぁ…
チックのエレクトリックバンドならアリかもだけど
>499
その意味不明な喩え、どっかのスレで全く賛同してもらえずフルボッコ喰らってたね
カシオペアなんてまだいるのか
カシオペアのフォトグラフはたまーに聞いてる
CDよりADの方が音質が良く
CDはどんな装置でも曇ってドラムが今一
>古いBN版やRTFあたりならともかく、キースやカシオペアにゾネが合うかなぁ…
>チックのエレクトリックバンドならアリかもだけど
どういう音で聞きたいのかはわからんけど、俺は全く逆だな
古いブルーノートなんかはBEYEがあう
キースやカシオペアなんかにこそゾネが合う
チックコリアの、特にベーゼンだと全くゾネと合わない
GRADOでコンテンポラリージャズ
カシオペアのあの人、JA○R○Cの幹部ってのを知って聴かなくなった
がっぽがっぽ儲かってるんだろうなあ
>>496-503 サンクス。まぁゆっくり時間かけて選んでいきますわ。
将来はPCにアンプ付けたりとかCDプレイヤーとか高音質な環境にしようと思う
>>505 向谷さんはJASRACの管理にかからないように曲を配信して、なんぼでもコピーして良いよとかみたいな変わったことやってるけどね
harman/kardon HIGH-PERFORMANCE オンイヤーヘッドフォン
アポスでポチって来た、水曜夜辺りに来るらしい。
あー、、、見た目スタイリッシュなP5。
垢抜けきらないCLって感じ。
装着感は余り良いとは言わないけどオンイヤーの範疇。
ヘッドバンドは私で小の七割位。
試しに大着けてみたら最小でも緩い。
spiritoneで六割、es10で3割、K550で最小位が他の使ったときのサイズ。
取り外しは針金を引けば外れるけど、近くにハウジングからケーブル出てるから頻繁な取り外しにはむかない。
はめるのはさしこむだけ、しかし強引にやれば逆にはまるので注意。
壊しかけた+爪が少し欠けた。
オヤイデP5ケーブル刺さるっぽ。後で試してみる。
外側が金属ばかりなので何かに接触したり外すときに当たる爪などか響く。
P5ケーブルのがスッキリする?もやっと感が減る感じかな。。
聞いた感じでは聴きやすい無難な感じ。
ウォームかクールかと言われるとクール寄り。es10程辛みはない。
ポタ機のわりに低音寄ってない。
高音の煩さも控え目。
クールなesw9で見た目がゴツいP5。
ベスト機にはならないけど無難な奴って雰囲気。
kokia.keikolee.daianakrall辺りを聴いた感想。
アップル縛り解禁して20000切る?って辺りまで来るとお値打ち感出そう。
現状でも高くはないかな。
レポ乙
デザインはWeSCとかぶるんだよなぁ……
下がちょっと主張しだした、側圧+オンイヤのせいで耳の疲労がちょっと気になる。
途中経過書き込みに来たら需要無さすぎてワロタ。
いつか、ヘッドホンも無線が主になるんだろうか?
この板の住人は許さないかもしれないが
ならない
自転車のブレーキが無線になるくらい考えにくい
室内だとハイエンドめぐりしていても、外で使う分には無線のやつにしてるな
外でコードが絡まないってのいうはホント楽でかなわん
ポタアン使う層には絶対に受け入れられんだろうが
技術の進歩を考慮しても同じであろう無線化による変化といえば
ヘッドホンのバッテリーも気にする必要がある点
操作の複雑化
機能が増えればそれだけ故障する可能性のある部位が増える点
コストの増加
重量の増加
これらを抱えて得られるものが、
コードをきにしなくていい点とイヤホンジャックの廃止くらいだろうか
ケーブル着脱式は主流になるだろうが、
何でもかんでもいつかは無線化するって思ってるやつは頭悪く見えるやからやめた方がいい
その発言もたいして変わらんけどな。
今の有線より有効な方式が普及すればそれが有効なところでは普及するんじゃね。
無線化も有効なところでは普及してんだし。
>>515 充電めんどくさくね?
Bluetoothのが6時間ちょいしか持たないんで使ってないわ。
>>517 方式の問題じゃないだろw
516は全部の無線を否定してるわけじゃないのに何言ってんだ
>>519 無線て方式のメリットデメリットと
有線のメリットデメリットだろ
Bluetoothみたいな通信規格の方式の話かと思ったわ
少なくともイヤホンヘッドホンに関しては無線が主力になることはないだろ?
>>518 スマホを毎日充電するのに慣れちゃってるから
Blutoothのヘッドホンも一緒に充電器にさすことにめんどくささは感じなくなったわw
まあ主力にはならんよなあ
>>521 考えられんけど有線より音が良くなるならありうるんじゃね。
肉薄辺りならヲタ以外は飛び付くやろうし。
後は受け手と送り手の接続がわかりやすくなることが無線の生きる道。
今の無線機器ですら難しい言う人はかなり居る。
俺の意見としては仮に音質が有線を上回っても飛びつくのはこの板にいるようなニッチな層くらいだと思ってる
そもそも無線にすることで逆に利便性失われすぎるんだよな
まーそんなとこだろ
スマホを操作するためのリモコンみたいな可笑しさに近い
>>523 それは無いだろ
無線が主流にならないのは音質のせいじゃない
もし無線有線で全く同じ音質でも無線は広まらないよ
そもそもなんでケーブル無くすだけのために重たくて高くて充電必要でややこしい方を選ばにゃならんのだ
科学が発展してその差が小さくなることはあっても確実に0にはならない
最近の電話だと親機?ですら本体と受信部が切り離されてたりするし
あり得なくはないと思うよ。
そら電池パックの容量とかクリアすべき課題は多いやろがね。
やはり直には敵わんよ
SH-07DとかウォルフソンDAC積んでるらしいし
電話とイヤホンを同じに考える人って
電波が伝わる空気で音が変わるのは常識ですとか言い出すやつが出てくるんだろうなあ
やっぱオンイヤーはきついな
夏は、ポタプロ
グラドっしょ
mixerだろ。モンスター!
モンスターはミーハーなイメージ
音は嫌いじゃないけど
モンスターはその辺のあんちゃんが買ってるイメージ
視聴機コーナーでもそんな感じだし
モンスターはDQNと情弱がもってるイメージ
モンスターはピンクレディー
サンスターは歯磨き
猫大好きフリスキー
ドルガバとか買ってそう
>モンスター使い
542 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/24(火) 00:28:07.15 ID:0GGeO2W10
ヴィトンの財布並でしょw
高校生が使っているのを見る
BOSEのワンランク上みたいなイメージじゃない?
モンスターはサッカー選手がよく使ってるな
ベッカムはP5らしいが
本物ソックリのパチモノが出回ってるそうだが、
純正モンスターの音が良いとは到底言えないので
パチモノでもいいんじゃないかと思ってる
そうしてヘッドホン業界はパクリだらけになっていくのであった
>>548 モンスターの偽物が増える分には構わないわw
ヴィトンのヘッドホンとか出たらアホは買うんだろうなw
>>550 いやいや、ドルガバだろw
DとGが書いてあるだけでwwww
D&Gの方は無くなるんじゃなかったっけ?
ドルガバはモンスターと同じ位置付けと思ってる。時計も1年でベルト部がダメなったし、プレゼントでもらったベルトは1週間で剥離した。
出でも絶対買わんw
>>553 プラダは携帯にしろこれにしろブランド価値を落とそうと必死だな
あっちのは高温多湿な日本で使うとおかしな事になる
ドルガバはセレクトショップで買った本物か偽物か分からんパンツやスニーカー、ベルトは短命だったけど
直営店で買ったジーンズやスニーカー、シャツ、ベルト、ボクサーパンツ等は5年以上経った今でも使えてる
ブランド物は高くても直営店で本物買うのが一番だ
で、本題のドルガバからヘッドホンが出てもヘッドホン価格の倍くらいブランド料がかかりそうだから絶対に買わんな
他のブランドでもヘッドホンでファッションブランドは恥ずかしいから買わん
>>558 俺は太ってDior Hommeが窮屈になったからドルガバに変えたけど定番のデザインなら趣味は悪くないだろ
どのブランドでも奇抜なデザインや流行遅れは趣味が悪い
LGと組んだPRADAよりは良い趣味だと思うし、溢れかえってるLOUISVUITTONよりは個性有ると思ってる
スレチなんでこれで終わりにするよ
ディオールオムからドルガバに変えたw
ファッションってそういうものですか?
趣味悪いやつってこういう買い方するよねw
お前の煽り方も十分悪趣味だよ
きもちのわるいスレだなあ
奇麗な穴
ここ何スレだよ
来間違えたかと。
ID:BFdXJ2ZL0
こいつきもい
キモいかどうかは置いといて延々とスレチだわな。
何スレかと思った。
モンスターもスタイリッシュなんだろうけど、
始めの頃はAKGのK242HDとかK701系の形に
妙に心魅かれてたな〜
逆にプリンは買ってから愛着が妙に湧いてきた機種。
モンスターがダサいには同意
まぁ童貞率は低そうで、お前等とはあいいれないな
かくいう私も童貞でねえ
と童貞がもうしております
スウェットドンキビトン型落ちセルシオがモンスターで、
あきばメガネバンダナリュック指切りグローブがアーカーゲと言う事ね。
ビックカメラ新宿東口新館にヘッドホンバーという空間が出来たが
これというヘッドホンが無かったりもする
>>575 ブームにめちゃくちゃ乗り遅れてきた感がありありだな
しかもセレクトが中途半端
ビックカメラ程度の企画力じゃそんなもんだろう
あのスペースはほんとに微妙だったわ
ビックの迷走は今に始まった事じゃない
新宿淀橋は過去に防音室とSTAXのスペースがあってなかなかよかったな
ヘッドホンに関してはヨドバシが先端をいってるね
ヘッドホンからケーブルたらしておいて、自分のプレーヤつないでね、とか、
ほとんどすべてのヘッドホンだけでなく、カナル型イヤホンまでやってる
ウェットティッシュもちゃんと置いてあったりして
あれ、専用の外注のメンテ要員がいて、毎日売り場に来て、
接続とかチェックしてるんだぜ。
結構長居してると、時々会える。
「入店許可証」ってのをクビから下げて、
ヘッドホン売り場のヘッドホンを、片っ端から1つづつ耳にかけてチェック。
でもなんか、オーディオテクニカのウエストバッグ付けてたのは気になった
オーディオテクニカの人だったりしてw
ヨドバシは、店の外の通行人の多いところで
テント立ててヘッドホン祭とかやったりするよね
メーカーのキャンギャルがいたりするが、
フィリップスのキャンギャルがヘッドホン勧めてるの見てびっくりした
そんなのほかで見ないしw
>>580 加減量販店はメーカーや卸に人員派遣させるのが問題になってただろ、数年前から。
自社製品の売り込み名目でマネキン会社からスタッフ派遣させて、売り場全体の接客、品だしさせるんだよ。
スーパーの棚替えに通じるものがあるな
モンスターケーブルのワイアレスヘッドホンを買おうか迷っています
モンスターの本スレでは質のいいケーブルを使った場合と遜色がなく、音像はシャープで低音の重さがあるとのレポがありました
本当でしょうか?初のワイアレス機なので、迷っています
ここの住人は無線式どころかモンスター使ってるひとも少ないだろうから自分で視聴しに行くか他のスレで聞いた方がいいんじゃないかな
ヘッドホン関連って良い物買っても、うかつに自慢出来ないところが辛いよな
興味無いやつに10万級とかアンプ見せたら、頭おかしいと思われるし
嫁にバレたら、殺されるだろ
結局、普段見つからないように隠しておいて
一人の時だけ、こそこそ使うだけっていう
この妹とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。
あ、嫁だったwなんで妹に殺されるのかと悩んだ俺がアホだったw
妹になら殺されてもいいわ
妹いないからよくわからなくてGoogleで画像検索したら大変なことになった
>>587 俺もこの前20万のアンプ買ったら
彼女にあんたバカでしょと言われ思いっきり怒られた。
一方で妹は無言で興味無い感じでした。
お兄ちゃんどいて!そいつ壊せない!
月宮だったか?鯖は違うけどリアルタイムで起こった面白事件だったなぁ
>>584 > もちろん棚卸を手伝わせたりってのは明らかに違法
ごく普通にどこでもやらせられてる
それどころかメーカーのヘルパーは量販店にとっては奴隷扱いだよ
量販店にしてみればメーカーの商品は売ってやってるって認識だから
メーカーの人間は営業もヘルパーもメンテもすべからく奴隷扱いされる
ヘッドホンもヨドバシにとっては素人客から搾取できる利率のいい商材でしかない
>>594-595 リアルでイッちゃうと人間見境なくなる実例としては実に面白いケースだったw
598 :
585:2012/07/28(土) 08:48:49.96 ID:uhRZeILA0
>>596 あそこにまともな耳を持った人がいるとは思えません
情弱かDQNしかいないと思うので、ここで質問させていただきました
実はここも情弱やDQNの群れだったりして、、、
モンスター自体がそういう人達御用達ってのは考えなかったんか?
Monstarはカナルのやつはかなり良い
602 :
585:2012/07/28(土) 14:07:22.48 ID:uhRZeILA0
実際どうなんですか?
>>602 人それぞれ好みというものがありましてね。
604 :
585:2012/07/28(土) 15:33:23.17 ID:uhRZeILA0
>>603 いや、皆さんこれはいい!あれはダメ!とかやってるじゃないですか?
それでモンスターケーブルの製品はどうなんですか?ってことです
デザインが好きなら買え
お前は何でも他人によい悪いって事前に決めてもらわないと動けないのか?
自分で判断できないならアナルバイブでも買っとけば
>>604 他人の意見・情報求めるのは良いけど
それだけで決めるような買い方は後悔する可能性高い。
最後は自分で試聴して決めるのが一番良いよ。
そういえば、モンスターのヘッドホンはしっかり試聴したこともないなぁ
ヘッドホン何本も買ってるけど、結構メーカー偏ってるし。
米屋とゾネが試聴も使用頻度も多い
議題を提示してスレを盛り上げようとしてくれたんだよね!
609 :
585:2012/07/28(土) 18:56:06.40 ID:uhRZeILA0
>>608 いや、モンスタースレのアホがワイアレスでも良質なケーブルと遜色ないとか、リケーブル可の製品と不可の製品を選べるなら不可の製品を選ぶわ
とか言ってるから
まともな人の見解を聞きたかった
俺はモンスターは情弱とDQNしか使わないと思ってる
そんなに自分を責めるなって
モンスターで音質評価の対象になるのはBeats Proだけ
それ以外は頭につける音も出るアクセサリーだよ
実際音質気にしない人にとってはヘッドホン(ポータブルだが)なんてそんなもんだわな
たまたま最近になって音質も気にしたいって人がそこそこ増えてきただけで
>>609 モンスターは淀橋とeイヤでの試聴しか経験ないけど。。。正直聴いた瞬間こりゃダメだと思った
ま俺の糞耳だから参考になるかは怪しいがw
E10 E9 E8ってそれぞれどのくらい違うの?E8だけでも色々種類あるけど
評価はE9>E8>E10 なんだっけ?
どのくらい違うと言われましてもねぇ
触るな危険
真面目な質問だったんですけどね・・・
買うならどれがいいか気になって、値段の差はあるけど
音の傾向が全然違うから、自分の好みにあった物を買ってくださいとしか
一つ聞きたいんだけどdapがヘッドホン壊すことってある?
今まで買ったヘッドホン全部左側にノイズみたいなのがのるようになった。
それはDAPかお前の左耳が壊れてるんじゃないのか?
>>619 他の機器に挿してもノイズ乗る?そこの切り分けせずにDAPのみで確認してノイズ出るって言ってるなら
DAPの端子の接触が悪くなってるというのが一番可能性高い
>>619 ありえると言えばありえる。
何かしらDAPの中の回路に異変があって、多くの直流電流がヘッドホンに流れると壊れることがある
だが、作ってる側はできるだけそういうことが起きないように設計してるわけで・・・
DAPてなんだよJAP
Digital Audio Paradox
DAPってiPod以外に配慮した名前だよな
iPod以外だとウォークマンは生き残っているが、
最近これだけマスコミが韓国押してるのに、
韓国プレーヤーなんか使うやつすっかりいなくなったな
最初のころはiPodのライバルみたいな扱いだったよな
国産プレーヤーも落ちぶれてしまったが
4極→3極返還アダプタ咬ますと治るとか無いかな?
DAPん
ダッポン!
フジヤのブログ内容がえらい左に寄ったな
何事かと思って見に行ったら、レイアウトの話かw
みぎよりとか左よりとか聞くと
どうしてもな。。。。
ネットに毒されてきたか。
全然興味ないから何が右でなにが左かもわからんけど。
eイヤは右
インド人を右に
内容が左よりって言ったら10人中10人が、そっちだと思うだろw
HD700早く値段下がれ
>>621,622ありがと。
ちなみにiphoneで聞いても同じように鳴るわ。
これは、どーしたらいいんだろうねw
∧∧
(*・ω・) HD700が3万台になったら起こしてね・・・
_| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
638 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/01(水) 20:22:18.67 ID:Sf0MjPbb0
王大人:
永眠確認!
HD700が3万円台って何年後の話だw
HD900とかが出た頃じゃない?
基本的にヘッドホンって値段下がらなくない?
常にコロコロ変わる世代というかイヤホンで言うSONYのEX510とかそのへんのクラスならまだしも
並行輸入品が入ってきてガクンと下がったあとは緩やかに下がっていくって感じだな
>>641 わりとよく下がる気もするけど・・・
覚えてるのではK240 MkIIとか2年前は音屋で15kぐらいだった気がするけど今見たら1kぐらいだった
他もチョコチョコ下がっていく気がする
1kはねーな10kねw
かなり特殊なケースだけど、UEのカスタムやってる代理店なんか高すぎて
あまりに米国サイト直注文されるから円高還元もあってほぼ半額にしたな
k240mk2で思い出したんだが、k242hdは発売当時音屋で32kだったのが今は17kまで下がってるな
基本的に発売時は定価の8掛けくらいで2年後には6掛けくらいまで下がるイメージ
円高を考慮しないと。本国ではHD650とかそんなに値下がりしてないでしょ?
円高つってもリーマン・ショックももう4年前だからな
>>648 こいつが馬鹿なのはよくわかる
ユーロって知ってる?w
そろそろアップルが、ヘッドホンにも参入して来そうな気がする
信じられない位、薄くて軽くて、それ自体でネット通信出来る新世代端末 「i-HED」
内臓のフラッシュメモリに丸ごと入れた自身のライブラリーは聞き放題
高性能なラジオチューナー、付属のマイクによる音声操作、そして完全防水
最新無線技術IEEE 802.11ac搭載、クラウドにより、自身のMAC環境と同期可能
手持ちのiphoneをリモコン代わりに、いつでもネットから最新の曲をダウンロードも出来る
2013年に買収したGRADOのヘッドホン技術と、アップルのデザインとの融合
この製品があなたに新たな音楽体験を提供するのは明らかです
16G版・・・29800円、32G版・・・41,000円、64G版・・・58,800円
CPUはアップルカスタム製A5Hです。
妄想て楽しいよな
アップルがヘッドホン出してもBOSEみたいな立ち位置になりそう。
てかどうせリモコン付きだしな
iCansにアップルのロゴつけたようなのになりそう
質問すみません
モンスターのsoloのパッドってmixrで使えますか?
ご返答お願いします
ここはナイスなヘッドホンスレです
モンスター使いはアホのゴミカスしかいないな本当に
なんでヘッドホンとか視聴障害者の道具を取り扱ったイベントが盛況なんだよ。
ピュアオーディオのイベントは全然ないんだけど
ま、オーディオショップに行けばいいんだけどね。
日本語でおk
そうか
ほんでその報告意味あるんか
つーかHD650でさえ7万でも安いぐらいなのにHD700が3万なんて一生無いだろ
>>664 7万・・・?
あー、7万で今3万強なんだから、HD700が3万になることはないだろってことか
ただ、HD700も並行輸入なら7万なんだよな・・・
さすがにHD650と値段が逆転することはないだろうから、4万円台前半まで下がればいいほうじゃないかな
並行輸入品って買うやつ今だにいんのな
まだeイヤとか音屋経由ならわかるが、よくわからんショップや個人?が
出してるやつで在庫個数が減ってたりすると吹いてしまうわ
9割方偽物だろうに・・・
自分で考えて出した答えが間違いだってことに気付かず他人に吹いたwと言えるか!
boseやmonsterのように特定のメーカーや機種によっては
確かに偽物が氾濫してるが
イヤホンはともかくヘッドホンではあまり偽物は聴いたことがない
禅とか偽物多いじゃん、公式サイトで注意を促すくらいだし
あれはIE-8のことだと思ってたけど
ゼンは低価格帯のCXシリーズの偽物もかなり出回ってる
まあヘッドホンでは聞いたことないな
いや、ヤフオクなんかでもHD650辺りは結構定期的に偽物が出品されてるし
Amazonマーケットプレイスや個人店では
相場を考えれば限りなく怪しい値札で展示されてるものが稀にあるべ
で、以前、そういうルートで買った人が禅スレで嘆いてた記憶があるけど
箱にシリアルナンバーのシールすら貼ってない状態の物が届いて
あとsonyの偽物も氾濫してる
AKGもあるな
いまだとモンスターケーブルとやらのが多いんでねーの
偽物かどうかは音聞けばすぐわかるんでない?
聞いて素晴らしいと思う音だったら偽物のわけがない
・・・よな?
結構よくできてるにせものがあるから困るんだよ
679 :
貝木:2012/08/05(日) 08:19:42.53 ID:UTSNmZs5P
偽物のほうが圧倒的に価値がある
そこに本物になろうという意志があるだけ、偽物のほうが本物よりも本物だ
偽物かどうかが気になるなら
安く済ませたいと思わず正規品買えばいいだけの話
少しでも安くと思って怪しい店で買うなら自己責任だな
偽者のほうが音いいって事あるの?
偽モノ騒ぎでゼンの平行輸入業者が潰れてやん
>>682 やめとけよ。
このスレでその蜂は相性が悪い。
見た目の出来は関係なくIE8コピーは聞いた瞬間に偽物と分かるレベルだよ
>>686 でも、普通の人は試聴とかしてない人多いから本物と思い込むんだよな・・・
今となってはIE8は試聴できる所、少なそうだし・・・
とりあえず偽物消えろ。
アナリストってどうなったの
オリンピックでファイナリストって聴くたびに吹く
アナリストは追い出されただろ。
画像とか以外は案外話通じるタイプやったしコテ外したんじゃね
自分の所有機器をひたすらマンセーするだけで
会話が通じるも何もなかったろ
アナル自撮り画像を最後に姿を消した・・・
何ヶ月か前に自然消滅的にいなくなってたから、スレ分割する理由もなくなったな
アフィどうこうよりもアナルが原因で分裂しただけだし
Monster Cableのヘッドホンってこれ本当に売れてんのか?
ボーナス使い道なかったからBeats Solo HD買ってみたはいいんだが
音悪すぎだろこれ なんでこれ人気あるんだよ・・・
ずっと使ってたりすると耳のほうが慣れたりするもんだろうか
このスレでアナルバイブが時々出てくる理由が
ようやく分かった
>>695 だって五輪とか見てると選手つけてたりするじゃん
世界的なブームだと思うじゃん 乗るしかないじゃん このビッグウェーブに
今までiPod付属しか使ったことのない人には、良い音に聴こえるんじゃないの
知らんけど
電動こけし
五輪選手に何故オーテクはヘッドホンを配らなかったのか?
>>703 オーテク的にオリンピックはマイクが主戦場な感じだからな
オーテクとゼンハイザーはもともとマイクメーカーだからな
ただ両社ともヘッドホンの構成比が年々大きくなってきているけれど
オーテクは選手村で寿司作ってんじゃないのかよ
SHUREやゼンがガチ音響機材屋さんなのに対して
オーテクはレコード用カートリッジがメインだったろ
マイク屋ってイメージはないな
企業の体力から考えると厳しいだろうし、そもそもオーテクのブランドイメージ的に選手が喜んで使ってくれるとは考えにくい
まだソニーやビクターの方が体力、知名度ともに有利
それでも大金投入して協賛に入るほどの余裕もないし、五輪で配るとこうやってモメるのがわかってるからやらなかっただけじゃね
オーテクのホームページでグラミー賞とか、海外のフェスでの協賛の宣伝よくやってんじゃん
>>705 確かに今でもゼンハイザーと聞くと、一番最初にヘッドホンじゃなくウインドジャマー思い出す
>>697 見ためだけなヘッドホンでもそこからもっと音いいやつほしいってなって活気が出てくれればそれでいい
万超えヘッドホンはまだまだ一般人には理解不能な趣味だし
>>706 オーテクのマークの入ったシャリ製造機を見たヘッドホンマニアの外人は日本人以上に衝撃を受けるだろうねw
713 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/09(木) 00:31:05.06 ID:FkNcaDUZ0
新製品だね、実売いくらくらいだろう
ここがナイスなシャリ製造器スレだ
>>712 うおお…これネタじゃなかったんだなあ
ブランドイメージがあああああ
タモリ倶楽部でもネタにされてたじゃん
717 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/09(木) 06:13:49.50 ID:p7hYnzTu0
スレチかもしませんが
HP-RX900ってどうですか?
>>717 まず重い
RX900特有のマターリした音がどうしても好きだという信念がなければ、特に選ぶ理由がない
>>717 首を鍛えるのにはもってこい
だが鍛えられる前に首に負担かかりすぎて肩こり併発する恐れ有り
重量さえ耐えられれば聞き疲れする音ではないし、長時間使うのには
耳に優しいかも
>>706 今季の五輪では、寿司にはワサビを入れることができないし
しょうゆを提供することもできない(スポンサーの関係)
寿司作っても売れないよ
>>721 EU圏内では回転寿司が大流行りしてるから、シャリ製造機がバカ売れしてオーテクも儲かってるはずだよw
723 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/10(金) 01:44:57.09 ID:+bGy5VQD0
>>718 >>720 やっぱ重いのか。耳に当てたとき耳が痛くなかったのと
いい値段だったからかったんだよね
もっと良いの買えよとか言われるかとオモタ
>>723 重量も考慮するとHT560が良かったのにね
ナイスではないのだが、モンスターは本物にはありもしないモデルの機種まで出てくる有様みたいだよw
モンスター本物ですら大した音じゃないんだから
偽物のほうがいい音でしたとかいうこと有りそうで困る
安くて音が良いヘッドホンを用意し、
偽モンスターに組み込めば
ナイスなヘッドホンができるのではないか
こういうところのヘッドホンのドライバを作ってるのがFOCALあたりなのかなぁ
SPIRIT ONEが低域ドカドカ高域モッサリなんだけど、共通するものがあるような気がする
RH1056m持ってるけどかなりフラットでいい音だよ
低域はしっかり締まってるし高域も伸びやかだぜ
>>730 Spirit Oneってそんなに低音多いかな
自分の耳だと割とフラットで
どちらかといえばやや高域多めなんだけどなぁ
spiritoneが低音ドカドカってのは無いな
むしろフラットめのやさしい音だろ
やや下よりフラットかなぁ。
高い音が勢い無くて全体的に丸い。
akgから乗り換えた感想だと。
高域が勢いないって言うか
刺さらないように優しい音作りになってる印象
だから長時間聴いても疲れない〉spiritone
私は側圧で疲れる、確かに耳には優しそうだね
最近ヘッドホンに凝りだしたので来てみた。
予算5万ぐらいで、重低音が強いもの、欲を言えば長時間つけてても疲れないもので
おすすめがあれば教えてください。
PC用に使う予定だけどサウンドカードがオンボードなのは問題だろうか・・
予算半々に割ってヘッドホンとヘッドホンアンプ買いなさいよ
ヘッドホンアンプはUSB接続できるやつで
>>737 俺も予算分けてHPAの購入するのは良い気がする。
ただ、できればUSB接続より光デジタルの方を薦めたい。
分けるよりHpに全力、今後も趣味としてやれそうならあとから追加でまた5万貯めてhpaで。
hp単品で満足したならそこで止め、
思ったほどでないなら5万使ったhpを売って終了
>>738-740 アンプか、その発想はなかった。
予算も含めてもう1回検討してみるわ、ありがとう。
>>737 D2000とか5000辺りかな
マザーに光出力あるのかな?
キム さん企画で、デノン高級ヘッドフォンを、
「いい音をあきらめない」というスローガンで開発しています。
>>742 光出力端子がどれか分からなくて調べ倒してた。一応ありました。
その2つ今から試聴に行ってきます。
アンプはアンプスレの過去ログで勉強中。ヘッドホンの世界奥が深すぎてビビる。
5万前後位迄で音場が広い、解像度が高いのってのだとどんなのが有る?
746 :
739:2012/08/11(土) 15:31:11.65 ID:3hMMjhzk0
>>744 2−3万くらいだとHP-A3とかが代表機種かと…
あと、D2000は低音型じゃないよ。
抜けの良さや装着感の良さには定評ある良い機種だが。
低音寄りだと、DT990、HD650、PRO900とかかな。
>>745 基本開放型じゃないかな?
K70x、HD650、SR-407、PRO2900とか。。。
MS-pro
迷わずHD650。低音多めで刺激が無く聴きやすい、後でこれが常用するのに大切な個性と知る
ちょっと出掛けるので、後でその辺のレビュー見てます、ありがとうございました
しかし、5万位迄でもHD650ってそんな良いんだ
一応今それを第一候補に考えてはいるけど、HD800とか聞いたらちょっと物足りなくて
もう少し予算上げたらどうかなと…800辺りが買えれば一番ですけど財布が…
素直に最初からHD650以上の音場や解像度の物だと何が有るか、と聞くべきでした
最近ちょうどその間のヘッドホンが出たような…
いわゆる重低音でるヘッドホンで一番良いのってPRO900?
>>737 低音と言ってもヘッドホンによって質というか傾向が違うから
どんなジャンルを聞くのかちゃんと言ったほうがいいよ
低音はE9とかD7000とかTH900辺りなんじゃないの
予算見て言えよ・・・
低音ほしいならD5000あたりが無難だろ
HD650はだめな人はとことんだめ
HD555からの買い替えでK702買ってきた
細かい音が聴こえるようになったけどJ-POPがキンキン声でまともに聴けなくなったw
そんなん聴くなって話なんだろうけど
D7100は低音寄りの万能機としては最高だね
TH900使っていたが、これは高音寄りの万能機
俺は低音のが好きだからTH900は手放した
この2機種はほぼ同等で、ヘッドホン1つで全て賄うには現状最優だと思う
あとは好みの問題だな
TH900は持っているけど
環境でコロコロ音色変わりすぎて掴めん
2万台で密閉型の定番機種教えて下さい
定番か。。
Es10は損しないと思うけどポタだし定番ではないか。。
オススメ機だと思うけどね
761 :
756:2012/08/12(日) 00:50:50.66 ID:IoFnX1Vj0
買ってきて繋いですぐだったから高音がキンキンしてただけだったようだ
JAZZ聴きまくってまたJ-POP聴いたら普通に聴けた
>>757 TH900試聴したときは低音もボンコボンコ出てたんだけども
まあ
>>758の言うように環境にかなり左右されるヘッドホンってことなのかもしれんが
denonのヘッドホンはキムチ臭いから買わない。
フォスターのOEMだけど、デノン、D&M、フォスターそれぞれどこにも韓国関係していないんだが…
中古でキムチの臭いがこびり付いた物に当たっちゃったんじゃないの
ハイブリッド骨伝導ヘッドホンHP-VBC40
ってのを買ったが駄目だな
なんでか知らんが骨伝導ボリュームいじっても左側しか振動しない 不良品か?
ちなみにネトゲ・MP3・動画色々試したがどれも左側しか振動しない。
んで、スピーカーボリュームをいじったらスピーカーの音量は右側ばっかあがるのな
低音は左で中高音は右ってわけてるのだろうか いずれにしても聞きづらい
重低音出るヘッドホンって5万ぐらいまでだったらなにがいいの?
ちなみに聞く音楽はテクノとかミニマルとかそういう系なんだけど、z1000じゃ低音が足りない。
HD25ですら低音がちょい足りなかった。
教えてください。
ゾネのPRO900 できれば公式バランス版(+変換コネクタ)か MOON AUDIOの両出しコード改造品おすすめ
多少緩くてもいいならAH-D7000の方がおすすめだけど、、刺激が足りないか、、
ホントに重低音とテクノしか求めてないなら MDR-XB1000も面白いヘッドホンだよ
たまにMURAMASAなのかMURASAMEなのか名前わからなくなる時がある
でも俺はMASAMUNEが好き
でもMURAMASA発売中止だもんな・・・
>>771 名前的に気になる…視聴してみたいが、発売中止か…なにがあったんだ…
モニターやってた人の首が、骨折か捻挫でもしたんじゃないか?
発売中止でも開発中止じゃないから希望はあるよ…!
振動を押さえ込むための重さが足りなかったんだよ
>>770 D400ってそこまで低音出てたか?
HD25もダメって言ってる人に薦めるほどだったか覚えてないや
>>767 低音の量ってならXB1000だが・・・
K181DJとかはもう試した?
HD25爆音気味で聞くと結構凄いな
>>779 こういう曲ならParrot Zikもいいかも
同じく低音重視でメタル系に合うヘッドホンを探してるんだが
PS1000以外で音が硬く低音モリモリな10万円クラスって何かあるかい?
D7000は音が柔らかすぎだった
PS1000は装着感が合わなかった
D7100は低音重視らしいから視聴してみたいけどレビュー見た感じたぶんロックやメタルには合わなさそう
D7000の低音を量少し減らして硬くして解像度上げた感じのTH900を試してみては
シグプロはどう?
D7000よりは硬い音だが
シグプロはゾネとは思えないほど柔らかい感じがしたので
ジャズ用途にはいいと思ったんだけどロックには合わない気がする
TH900は何故か高音ホンってイメージがあったから盲点だった
まだ試聴したことないから今度聞いてみたい
試聴したらTH900はD7000と言うよりW1000の上位版って感じだった。
特に高音の艶感はW1000に似てると思う。W5000はもっとさらっとしてるよね。
音場と定位の良いオーテクみたいな感じだね。
>>782 PS1000で良いじゃん
気持ち良いぞー
装着感が気持ち良くないな
325iまでは我慢できるけどPS1000はあの重さのせいで頭頂部のヤバさがK701どころじゃない
なのに側圧をいくら調整しても重さのせいでゆるゆるなので余計に頭頂部がコスれる
つまりハゲにやさしくない
ズラを装着してヘドホンしたらどうでしょうかと提案してみるお
お前ハゲにカツラかぶれって言うのか!
俺達が被るのはヅラではなくヘッドホンだろ!?
これも十分重そうだが…
スレ違だがゾネのイヤホンも気になるわ
>>788 PS1000は良くないか?
まあ、個人差はあるだろうけど
またしてもネーミングが厨二病っぽいな
だがそれがいい
目標とする音質を追求する上でやむを得ず重くなったのかただの売名か
シグネチャーDJがDJ1PROにしか見えない
青HD25と赤e8は割と好きかもしれん
どちらかというと旧無印DJ1
SRH1840はヘッドホンですら無い!
物理的に装着不可能なものはヘッドホンでは無い!
最上位機種なのに一番ヘッドバンドが短いってどういうことだよ
わざわざ販売数落とすようなことして意味わからん
あの外人ハゲ二人は万死に値する
お前どんだけ頭でかいんだよ・・・
1840は普通だろw
802 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/16(木) 18:36:46.50 ID:/XY+Ip6t0
でも短いことは確かだろ
下位の1440より3,4センチ短いぞあれは
小さい1840も困るが、1440は逆に頭小さい人だと装着できなさそう
804 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/16(木) 20:38:40.64 ID:/XY+Ip6t0
多分799はK701,601をギリギリ装着可能な奴なんだろう
頭がでかくて,さらに耳が下付きと見た
とにかく,SRH1840はもっとヘッドバンドの可動範囲を伸ばすべきだったな
だだでさえ極薄パッドのせいで装着感が悪いのに
あのコピペ野郎アク禁されたの?
確かにレビューにも書かれてるね
ヘッドホンレビュー > SRH1840
装着感
良好。側圧は普通で、特にずれやすくはない。ヘッドバンドのクッションはしっかり入っているが、
二股になっていて接触面積が小さいため、長時間使用すると頭頂部にやや負担がかかる印象。
ヘッドバンドの長さ調節の目盛がないため左右同じ長さに揃えるのが面倒と言えば面倒。
イヤーパッドは耳を覆うサイズ、左右方向の角度調節ができないが装着感にはあまり影響ない。
材質は心地よい布製。
ヘッドバンドが短いため頭の大きい人は装着できない可能性が高い。
哀しいけど、値段と装着感は比例しないのよね
私情は禁物よ。
高い物ほど重くなるヘッドホンの装着感
そりゃしょうがないよ
4万円以上で買ったヘッドホンが
プラスティッキーで軽すぎたら
安っぽいって批判されるし
音の世界ってプラシーボも多いから
見た目が安っぽいと安っぽい評価しかしてもらえないし
4万で買ったHD650は見た目はちゃちいけど
音も装着感も最高だったぜよ
7万で買ったMD1は滅茶苦茶軽いぜ
>>811 音は凄く良いけど、個人的には装着間はHD595の方が良かったんだよなぁ
高級感はHD650の方があるけど
つまり重くて高級感もあり、かつ装着感もよいSR-009最高。
実際、装着感良いからか、あんまり重さ気にならないし。
まぁ下向いて本読みながらとかならやっぱり疲れるが。
>>811 4万で買えるようになったのはホント最近。
>>814 SR-009持ってこられたら、反論の余地ないな〜
首痛めないように気をつけて
米屋の機種は大体装着感良いと思う
無骨なデザインで造りが似てるし、安定した装着感。。。
でもT1はいまいちだよな
あとゾネバンドの機種はゾネより装着感悪い
T1重すぎる!ケーブルがあんな太いなんて!
Shure掛けするんだ!
いつも風呂上りは早く頭まわりを乾燥させるためにドライヤーガンガン、クーラーガンガンにしてたんだけど
テレビで風呂上りはドライヤーガンガンはいいけどクーラー使うと汗がヤバイって言ってたから
無理してうちわで扇いでるんだけど
やっぱりヘッドホン使うためにもクーラーかけたいわ
汗がやばい?
バリヤバなんですか?
クーラーで汗がやばいさらにやばい?
どうやばいのか具体的に頼むで
マジでヤバイらしいよ
具体的には汗が出てきてすごいらしい
ヤバイからお前らも気をつけろよ
823 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/19(日) 14:45:03.44 ID:D6KZl3c00
なんでダメなんだ?
冬はクーラー以上に寒いだろ
冬は風呂入っちゃダメなのか?
>>822 エッパネェ! ッベェマジデ!!
その理屈だと冬に風呂入れないが
やはり突き詰めると、ヘッドホンの性能を最大限発揮させるには
専用のリスニングルームがいるよな
>>819 首の後ろをアイスノンで冷やすと汗はピタッと止まるよ
心臓止めれば体温下がるよ
大道芸しながら人集めた上で
ムトーハップとサンポール混ぜるとみんな一緒に心臓とめられるよ
そんな事しなくても
甲状腺付近を冷やしながらオナニーすりゃ簡単に心臓の動悸が高まるよ
体温が0℃にならなければ死んでないからな
みんな安心して心臓止めて体温下げるといいよ
密閉高級機って何があったっけ?
E7,8,9、T5P、D7000、DX1000、ATH-L3000,W5000、MDR-R10
他は? R10再発売しないかな。
W3000 TH900
D7100、シグプロも
大きく水をあけられてSRH940
E9欲しいよぉ・・・けど段々値段上がってる気がする
妥協して去年D7000買っちゃったけどね。
e9欲しいのに方向性が逆のD7000行くっていうのも意味がわからん
HFI-780とか買えば良かったのに
K1000を忘れないであげてください
AKGのほう?いや君はちょっと勘弁
D7000の投げ売りが止まらないと思ってたら予想通り生産中止だとさ
ハイエンドとして劣ってても見た目は良い機種だよね
別に劣ってはいないと思うが
良い機種だよ
高級機からドンシャリホンがまたひとつ消えたな。
D7000の穴を埋めるような機種って無いだろ
D7000はドンシャリじゃなくて
低域主体のピラミッドバランスだろ
D7000って今でも売れ線だと思ってた… マイナーチェンジの新機種がでるだけなんじゃないの
D7000とE9は結構似てると思う。2つだけで比べたら似てないけど、いくつかヘッドホン並べると結構似てる。
所有者だって被りまくりだし。
高級機の低音重視が欲しいって人にはいいヘッドホンだったのにねぇ・・・
>>844 一ヶ月くらいこのスレ見てなかったから気づかなかったw
RudistorがCHROMA MD2出すらしいんだが
MD1持ちの俺は特攻するしか………
denonてなんか全体的に音が遠くね?
そのお陰か密閉の割に立体感がでてるけどなんかちょっと人工的な気が
MD1は測定上はあんまよくないけど
実際聴いてみると自然という面白いヘッドホンだったな
測定はあくまでも機械の話だからな
人間が聴いてどう感じるかなんて計れる訳がない
測定値ばかりに拘ってる某サイトとかアホらしくてしょうがないわ
測定値が良いヘッドホンが良く聞こえるかはその人次第ではあるけど
測定値見れば音の傾向が大体把握できるのも確か
友人が見た目に釣られてモンスターのフラッグシップモデルのヘッドホン買ってたけどあれ低音ボワボワで聴きづらいな。
>>852 まぁあの機種音自体は一万円代がいいとこかと
音屋のベイヤー系(DTシリーズ)はTEACの保証書ついてきたけどな。
T1もついてるのかな?
開放と密閉の違いがあるからアバウトになるけど、HD650とAT-D5000ってどっちが低音多いんすかね?
普通にD5000だよ
HD650の低音がでるってのは、全体的に低音よりっていう表現の方が正しいかな
そして、開放にしては低音がでるってだけだから
HD650の低音は糞
860 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/29(水) 11:59:26.05 ID:GoxEOnY70
T5pかっちゃったよ。名前なににしよう。
ごっぴーとかどうだろう
ナイスから脱落
末尾p
Tiny 5cm Penis
おまえらひでぇ
やっぱりみんなヘッドフォンに名前付けない派所属なの?
ティンコPはどうかな
ティンコプロデューサーか
自分でふっといてなんだが、名前のはなしはもういいや
T5P「オレは誰でもない 誰でもいたくないのさ… ただ音を鳴らせれば…それでいい」
T5Pェ…
MDR-1R…だと…?
ソニー始まったな
同一の機種でBTやらNCやら別に出してくれるのは評価できる
全部詰め込めばいいと思ってるメーカーあるんだよな・・・
BTとNCが一緒ってのはべつにいいんだけどな
無駄な機能一切なしの機種ってのはやはり必要
PHA-1にしろ最近のソニーのデザインセンスは好きだな
プレミアムモデルって書いてあったから定価30万に見えたw
3万でプレミアムとかR10とかなんだったんだよ
3万じゃとてもプレミアムって感じがしないんだが
せめてSA5000クラスのヘッドホン頂戴よー
最高峰の振動板使っているからプレミアムって感じはする
あと、銀と茶のカラーリングなかなかいいな。外車みたいな感じで
結局はe8の劣化コピーだろ
値段は5分の1だが音質も5分の1だろうな
俺好みの40mmだ
名機の予感
最近のSONYは積極的やなあ
金ないから勘弁してくれや
240gってところは気軽に使えそうでいいな
SONYにはR10の後継機が一番期待されているというのに
すぐ壊れる予感
SRH940のお株を奪われそうな悪寒
Z1000の後継?
後継っていうか定価安いからZ1000の下位機種に近い
BEATS PROのライバルを狙ってるらしいぞ
ストリート用ヘッドホンは流行りモノだからBEATSのコピーを作っても意味がなく
SONYっぽさで勝負らしい
Z1000とは狙ってる層が違うだろ
私大生や専門学校生とかが対象だと思われ
オーテク以外の日本メーカーはもっと5年10年作り続けるフラッグシップを出して欲しい
デノンもD5000出した後にD7000出すんじゃなくて、一度作ったらその上位機種は絶対出さない意気込みで
DX1000はそういうメーカーの意気が感じられたが、あれ今に至ってもあんまり売れていない感じするし、、
冬用にMDR-1R買うか
夏のうちに冬の話をすると鬼が笑うぞ
冬はタイヤホン
PCオーディオとか盛り上がってるしオーディオブランドとしてQUALIA復活させればいいのに
出井が今のSONY凋落の基礎を作ったといわれてるのに、それはありえない
SRH1840の評価ってどんなもん?
モニターっぽくてかつ何でもこなせる感じ?
SRH1840は無個性なのが個性みたいな
上流次第でいくらでも変わる
これ聴いた後だとT1でも癖強いと感じる
装着できねえから糞
勇者でないと装備できません
天空のヘッドホン 守備力+50 冷気10%カット カッコ良さ+13
GRADO装備したら外れなくなった
ステータス異常『呪い』とか頭の上に出てるんだがどういうこと
つまらん
なんか見たことないヘッドホンしてる人みた
なんだったんだろうあれ
気になるわ…
どんな感じのかいってみ
丸いとか四角いとか、色とか
耳のところが透明クリスタルカットだったとか?
一枚の鉄板だった
数個、ちっちゃい穴空いてたから密閉ではない?
それだけじゃ、ちょっとな・・・もっと形に対する意見を
色もか
V-moda Crossfade LP2
かな・・・?
2でなくて良いか
鉄・・・!?
まさか,アイツか!?
は、鋼のっ!?
俺の名を言ってみろ
アルミ、ステンレスならB&OのU70とか、LO-Dのとかいくつかあるけど、、
せめて四角か丸かぐらいは言ってくれと
913 :
アナリスト:2012/08/31(金) 19:54:15.13 ID:S2A4q049O
HD800最高
ついアナルをうpしたくなるくらい
アナルよりメンマを頼む
くそすれ
外で使える開放型で最高のヘッドホン教えて
って言われたらなに答えればいいの
portapro?
ポータブル開放型最強なんてあった??
PS1000
いやいやさすがに重すぎでしょ
持ち運びでどんだけかさばるのww
GRADOで進めるならiGradoだけ?じゃないかな
外人は普通に外でGRADOしてるんでしょ?
GS1000+ラージパッドなら軽いし、俺もたまにしてるよ
小学生とかすげー興味しんしんに見てくる
あこがれ
って言うのかな、うん
どうやらこのスレにも紳士が紛れ込んでるようだな
外人は普通にGRADOしてるの!?
それなら個人的には外でHD598とか見てみたいんだけど外国なら普通にありなの・・?
いやプリンおしゃれじゃん?外でプリンとか理想というか、個人的に憧れってか…
日本でも外でプリンつけちゃっていいの?
国境関係なしに外で開放型は狂気の沙汰
散歩用にポタプロは多いじゃん?
HD598やgradoは無いにしても
因みに散歩してるやつが使う開放型ヘッドホンとしてどこまでなら許せる?
ポタプロまで?
ポタプロまでというか許されるのってポタプロくらいじゃね
PX-100U
ポタプロが許されるならiGRADOも許されるべき
開放は外で使ってはならん。
930 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/02(日) 07:44:51.30 ID:5QX3NGyh0
人気の無い早朝の公園で使うと気持ちいいよ
モソスター系は多いなあ πもこんなんだしてたし
HD800がSA5000をパクってたりするから
意匠はパクりパクられ、お互い様ってとこじゃないかナ
フォスやテクニカ、チョニーはダサいが、わが道を行ってる
YAMAHAは70年代にマリオベリーニデザインのヘッドホンを作ってたぐらいでしょ
アレはカセットデッキCT800に合わせただけのもので、デザイン以外の評価は低かった
チョニーは専用アンプ付き平面コンデンサーヘッドホン8万円とか当時は作ってて気合入ってた
ヘッドホン開発の歴史が違うせいもあるだろうね
こんな直接的なパクリはダサ過ぎるな
ヤマハのイメージ悪くなったわ
サムスンとかとやってることは同じじゃん
イヤホンヘッドホンってOEMとかODMってのが殆ど
>>932 「番外編 おうちでまったり…(以下略)」
という扱いになってた。
いちおう開放型&標準プラグのため通勤通学には不向き、とは書いてあるが…
女は外見が可愛けりゃ何でも良いんだから、プリンとか必要ないだろw
森ガールがぷりん付けて歩いてんのか・・
YAMAHAの新作のデザインがモンスター系なのが気に入らんがデカイ音叉マークはそそる
でも日本のヤマハじゃないんだろ?
YAMAHAは何をやらせても一流
パクリというよりMONSTERつくってる所にOEMで供給してもらってるだけかと思ったのだが
>HD800がSA5000をパクってたりするから
これよく聞くけど、言うほど似てねえんだけど
実物見れば、見た目にしても構造的なデザインにしても
全然違うって分かりそうなもんなんだが
そうだね
デザインの話ならハーマンのヘッドホンも思い出してあげてよ
ヘッドバンドをまるごと交換という斬新なスタイルで軽さを追求してたぞ
DENONのヘッドホンの影に埋もれて全然話題にならなかったが
R1は久々にSONY改心の一作
kwsk
MDR-1Rを初めての外出用ヘッドホンとして待ちたいけど
田舎だからただでさえ外出時にヘッドホンはとか思ってる・。・;
950 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/02(日) 19:46:54.44 ID:5QX3NGyh0
>>Beyer T1
>>切れの良さと、細かい部分までぼけずに出し切るという点で唯一コンデンサー型
>>と同じ位か、下手すると上回るかと思った。
これほんとかよ。持ってる人、W5000やSA5000と比べるとどうですか?
HE-6もキレいいな
細かい描写もまぁ良いような気がする。
T1と聴き比べてみたい。
T1持ってるけど音は刺さりやすくて装着感イマイチであまり好きくないな
HD800は装着感いいけどこれも刺さりやすいし、手持ちの中ではK701が至高
もっとも寝ホンするならどれも同じではある
それはアンプの相性が悪いだけなのでは
>>951 HE-6も含んだ切れの良さ
T1>SA5000>HE-6>W5000
うちの環境だとW5000はまったり気味
細かい描写は荒れる流れになりかねんから書かん
5555でいろんなHPAで聞いたけど、どうしてもT1はもっさりというか、
低音とか特にベイヤーっぽい暗さがあって苦手
T1って装着感よくないからネトゲにも使えないし、どうにもならない感じがヒシヒシ
金管楽器の輝かしさ、切れのよさは最高だけど、でもそれしかない
ものすごくスイートスポットが狭い
アンプやイコライザでどうこうできる範囲は超えてる
T1はボーカル物を聴くなら最強クラス
非常に性能が高い
装着感は側圧少し強めなだけでいいんだけどねT1
でも重い。あの重さは罪
T5pの方が魅力的
T1は上流で幾らでも変わるよ。
DLV→GCHAだと柔らかくてやや薄い音、音場がとても広い、クラシック向き
X-HA1に変えると中低音の押し出しが強くなって厚みも出る、音場も立体的で高域も刺さらず何にでも合う
まあ装着感はどうにもならんが
ゼンハイザーの新作が超好きなデザイン
なにあれオサレだわ
禅らしくないデザインではありますね
>>955 参考になった。ありがトン
後は某店の年末セールでも狙うかな
>>936 パクリまくってのしあがってきたのが日本の家電や車なんだが
>>966 パクって魔改造してきたのが日本の製造業
ぱくってもとを越えようとしたのが日本
堂々とぱくってただついて行くだけなのが中国
ぱくった挙句起源まで主張するのが韓国
>>946 亀だが持ってるよ。レポっても誰も興味無さそうだったからもう話題に出すのもやめたが
ハンマーは出す時期が悪いな
10月はソニーの新作と被るからNCも話題に上がる事なく終わりそう
海外じゃかなり音質面で評価高いようだけど、日本人の耳には合わなかったんだろうな
DENON、SONY、オーディオワクテカには勝てない
>>970 K550と似た音ってどこかで見たけどそうなの?
AKGの音好きだから気になってる
T1知り合いの家で聞いたけどそんなに音いいとは思わなかったな
っていうか何万もするのにアルバナ(5480円) に音で負けてる機種が多すぎる
>>973 マジでアルバナいいよな。
聞いたことないけど。
>>972 K550と同じく密閉型らしからぬ音のクリアさは高い
しかし低音がかなり強いから違うと言われたら違う
音場も若干広いかな
下位モデルのCLはハウジングが小さいし密閉型じゃないから別物
>>973 ドンシャリじゃないからな
君にフラットは合わないだけでしょ
シュアとアルバナは定期的に信者だか業者だかが暴れるね、そこかしこで
実際アルバナはあの価格なのにHD650とかと比べても
人によってはアルバナのほうが上っていうぐらいだしな
これからの時代、アルバナを所持してない人のほうが少数ということに
なってくるよ
何言ってんだこいつ
SRH840ageの奴も確かにいたな。あれは末尾Pだったか
>>972似てないよ。もっと狭いし下の量は出てる。
軽さと見た目が売りかな。
音としてはジャンル偏ってる人にはほかにいい物沢山ある、私が聞いたなかじゃ得手不得手は特に無い。
装着感はどちらかといえば良くないタイプ。
見た目気に入っててライトな聞き方じゃないならあまりオススメしない。
>>979 > 実際アルバナはあの価格なのにHD650とかと比べても
> 人によってはアルバナのほうが上っていうぐらいだしな
> これからの時代、アルバナを所持してない人のほうが少数ということに
> なってくるよ
>
>
鳴らしきれていないだけだな、間違いない
985 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/04(火) 08:47:59.20 ID:P9TM4qTbP
一丁入りやしたっっ!!1
ヘイッ喜んで!!鳴らしきるっっ一丁〜!!!
やめなはれ!
>>987 もっと早く言ってくれないと、もう鳴らしをきってしまいましたがな!
989 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/04(火) 14:44:06.66 ID:SZ0q1Xls0
見た目も音も好みなQ701
ってことで外でもQ701使いたい・・・
誰か次スレを
もつかれ
こっち先埋めようぜw
995 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/04(火) 23:16:38.53 ID:e2a0/kEB0
埋め
997 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/04(火) 23:25:35.06 ID:nMSAgw980
梅さん
998 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/04(火) 23:38:15.63 ID:e2a0/kEB0
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。