【フジヤ系】バランス駆動アンプ【フジヤ系】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
バランス駆動厨隔離所です。
ここから出てこないようにお願いします。
2名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/03(金) 03:42:15 ID:k+CL9J850
Headroom
1. Headroom Desktop Balanced amp, $899-1696 (depending on options). http://www.headphone.com/products/he...lanced-amp.php
2. Headroom Home Balanced amp, $2299-3596 (depending on options). http://www.headphone.com/products/he...lanced-amp.php
3. Headroom Max Balanced amp, $3999-5597 (depending on options). http://www.headphone.com/products/he...lanced-amp.php
Headamp
1. Headamp GS-X $1795 http://www.headamp.com/home_amps/index.htm
Ray Samuels Audio
1. Emmeline II B-52, $5350 http://raysamuelsaudio.com/index2.html
2. Emmeline II Apache, $3000 http://www.ttvj.com/index.php?main_p...oducts_id=1111
Singlepower
1. Square Wave XL, $1699. http://www.singlepoweraudio.com/index.htm
2. Supra XLR $2995-$6000 (depending on options) http://www.singlepoweraudio.com/supra.htm
3. SDS-XLR $8900-12K+ (depending on options) http://www.singlepoweraudio.com/index.htm
Moon Audio
1. Luna $2200-3300$ (depending on options) http://www.moon-audio.com/
Rudistor
1. NX-33 ~$1200 http://www.rudistor.com/NX33.htm
2. RPX-100 $2800 http://www.rudistor.com/RPX100.htm
3. RP010B MKII ~$4000 http://www.rudistor.com/soundsystems/RP010.htm
4. RP1000 (price, I'm afraid to ask). http://www.rudistor.com/rp1000.htm
Eddie Current
1. HD2, No price set, it is a prototype amp
Woo Audio
1. Not sure it's name, but I know they are trying to build one.
DIY Now:
SFT-Audio
1. Gilmore XLR $950 http://www.sft-audio.url.tw/GXLR/GXLR.html
2. Dynamight Sig $2800 (a year-2 years ago, I don't know the current price).
3名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/03(金) 03:50:01 ID:LiUouJ2/0
>>1


ちょっとアレな人達に朗報です。
やっと開院しましたよww
4名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/03(金) 04:02:55 ID:B9mm6u9V0


ただ、スレタイと煽ったレスはいただけないな・・・
5名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/03(金) 04:21:33 ID:rIIPaIl20
1. バランス駆動とは
ヘッドホンのバランス駆動とは通常は3極の端子である、ヘッドホン側のケーブルを二本
のバランス(XLR)コネクタを持ったケーブルに変更して、ヘッドホンアンプの出力(バラン
スコネクタ)に接続するものです。
2. バランス駆動に必要なもの
まずバランス駆動のために必要なものはバランス接続用の専用のヘッドホンアンプと専用
のケーブルです。
(バランス方式に対して従来の3極の端子を持った方式は区別するためにシングルエンド
(SE)とも呼ばれます)
2.1 ヘッドホンとケーブル
ケーブルは自作しなくとも主にHD650を中心に交換ケーブルがいろいろと出ています。例
えばheadphileやMoon Audioで扱っています。
6名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/03(金) 04:22:43 ID:rIIPaIl20
2.2 ヘッドホンアンプ
バランス接続用の専用のヘッドホンアンプは従来は背面にあったXLRのバランス接続端
子がヘッドホンを接続するために前面にもあります。バランス駆動アンプの多くは入力も
バランスを持っていることが多いですが、必ずしも入力がバランスである必要はありませ
ん。
設計面での従来タイプとの違いは、従来のタイプではRとLの2チャンネルの出力だけあ
れば良かったのですが、バランス駆動ではR+/R-とL+/L-の4つの出力チャンネルが必要で
す。
さらに電流が多く流れるようになるので従来アンプに比べると電源を含めた見直しが必要
です。
最近でははじめからバランス駆動用に設計されたいわば新世代アンプも出てきました。ま
た価格もかなりこなれてきたようです。
これらはHeadampのGS-X、Moon AudioのLuna、RSAのB52、RudiのRP1000やNX33
などです。HeadRoomも上級機にバランス駆動対応のものがあります。以前のSDS XLRで
は$8000程度もしていたバランス対応アンプですが、GS-Xでは$1800、NX33では$1300と
いうくらいまで値段は落ち着いてきました。
ヘッドホンのバランス接続はHeadroomのBlockHeadが嚆矢だと思いますが、BlockHead
はもともとMaxHeadという単体アンプを二つ連結したものです。ひとつの単体アンプが
RとLの二つのチャンネルではなく、RかLのひとつのチャンネルを駆動しています。
つまりオーディオアンプでいうところのブリッジ接続(BTL)をしていることになります。こ
のことからバランス接続の実体が推測されると思いますが、次項でより詳細にバランス駆
動について見ていきます。
7名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/03(金) 04:23:29 ID:rIIPaIl20
3.1 接続に関して
意味を多少明確にすると、ここでバランス駆動といっているのはバランス接続でヘッドホ
ンを駆動することです。
そこでまずバランス接続についてもう少し詳細に見ていきます。
標準プラグ(3極)で接続する普通のヘッドホンは(R/L/G)の3本の信号線がヘッドホンのド
ライバに接続されています。これに対してバランス接続ではひとつのXLRプラグあたり3
本の信号線(+/-/G)があるのでそれが二本ですから、6本の信号線になります。つまり(R+/R-/
L+/L-/RG/LG)となります。ただしRG/LGはバランス接続で必要なものではないのでここ
では省きます。
通常の3極の接続ではグランドは電位ゼロでRないしはLに例えば+2Vの電圧がかかるわ
けです。ヘッドホンの場合はグランド線はLR共有です。この方式は片側のみに信号が流れ
るのでシングルエンドまたはアンバランスと呼ばれます。
他方でバランス接続ではRとLのそれぞれの+/-極には同じ大きさで+には正相で、-には逆
相で信号が流れます。つまりR/LとGの関係と違い、+と-は同じ大きさ(電位)でつり合って
いるのでバランスといいます。
8名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/03(金) 04:24:08 ID:rIIPaIl20
3.2 バランスとブリッジ
バランス接続を実現するためにはアンプ側に+と-に独立したアンプ回路で-からは逆相で
出力されるような仕組みが必要です。
つまり片チャンネルあたり二つのアンプ(2チャンネル)が必要なのでRL両チャンネルでは
出力が4チャンネル必要です。
実際にこれはバランス接続というよりも、ブリッジ接続という言ったほうが正しい理解が
得られると思います。ブリッジ接続というのは二つのアンプ回路の間にスピーカーが負荷
としてブリッジされているという意味です。
海外でさえあまりバランス駆動にたいして理解が得られているとはいえません。よくある
誤解はヘッドホンケーブルが長くないのにバランス接続は意味がないだろうということで
す。普通オーディオ機器でXLR(バランス)ケーブルが使われるのは主にプロがスタジオで
長いケーブルを引き回すときに使うからです。このときに+/-でバランスしているというの
はノイズをキャンセルするのに役立つわけです。
それも利点ではありますが、いわゆるバランス駆動の眼目はむしろそこよりもブリッジ接
続したときの利点が適用されることにあります。つまり電圧と電流がそれぞれ2倍になる
ので、出力は2倍ではなく4倍になります。
例えばスピーカーアンプで言うとアキュフェーズのフルバランス構成のパワーアンプA30
は純A級増幅のため片チャンネルあたりわずか30Wの出力です。しかしA30には同じア
ンプを2つ使用したときに効果的な運用が出来るような接続オプションが2つあります。
ブリッジとデュアルモノです。
二台のA30をブリッジモードで使うと片チャンネルの出力は倍の60Wではなく4倍の
120Wになります。
ただしデュアルモノ(RL同位相を出す)で使うと片チャンネル60Wです。これはスピーカー
との接続によって使い分けるもので、バイアンプにするときはデュアルモノが最適ですが、
シングルポストのスピーカーに高出力がほしいときはブリッジにします。
ただしA30はブリッジを念頭に入れた設計なのでこうなりますが、すべてのBTL可能なス
テレオアンプがブリッジ接続をすると出力が4倍になるわけではありません。
9名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/03(金) 04:24:53 ID:rIIPaIl20
4. バランス駆動の効果
それでは結局のところ、音質にどういうメリットがあるかということです。
バランス駆動のメリットは端的にまとめるとヘッドホンの駆動力が高くなるということと、
アンプ側から見た負荷が減るという点ですが、これにより得られるバランス駆動での利点
はスルーレートの向上があげられます。
つまり音が大きくなるということではなくスピード感が向上するとかよりダイナミックに
感じるということです。実際に海外でのレビューを見ているとバランスタイプのアンプは
みなダイナミックであるという評判があります。
また特に高インピーダンスとか低能率など駆動しにくいドライバに有効であるといえます
が、他方で低インピーダンスに対して脆弱性をもつ可能性があります。(これはスピーカー
のブリッジ接続のときと同様です)
またバランス接続をすること自体の利点として信号線を分けられることによるクロストー
クの減少がありますので、定位・音場の再現力で有利であるということもあげられます。こ
れは明確なメリットになると思います。
またバランス自体のメリットとしての低ノイズ化にももちろん効果があるでしょう。
10名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/03(金) 05:42:09 ID:+Czmhp5pO
あきらかに悪意ある>>1によるスレ立てだな
11名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/03(金) 05:57:18 ID:oqYwU49Z0
>まず感じるのは音の広がりですが、左右に広くなるだけでなく空間に満ちわたるように音が広がります。
左右に広がるだけならパワーアンプをステレオからモノブロックに変えたような左右のセパレーション向上
の感覚で、いわばステージの面積が広くなるような感じです。しかし、ここではプリアンプを良いものに
変えたような空間的な広がり感、コンサートホールがより大きくなるような感じがあります。
良録音で環境音(足音やささやき)が入っているとかなり気持ち悪いくらいリアルに聴こえ、
あまり感じたことがない感覚で背後に去る足音が聴こえることがあります。
そして単に音場をそのまま左右に引っ張って伸ばしただけではありません。
GS-Xのバランス駆動の大きな特徴は音の密度がぐっと濃くなるように感じることです。
これは音量が大きくなるということではありません。オーケストラの構成人数が大きく増えた
と言う気もしますし、ヴァイオリンだけの音にヴィオラをユニゾンで重ねたような厚みが深くなる
感じにも似ているかもしれません。別なたとえをすると果汁20%のジュースと100%のジュースの違い
かもしれません。このためにGS-Xのバランス駆動のときの音は独特の質感というか重量感・密度感を
持っています。これは後で書きますがバランスからシングルエンドに戻したときにより変化がよく
わかり、バランスからシングルエンドにするとちょっと拍子抜けするような音の軽さ・薄さを感じます。
またGS-Xでは躍動感が顕著です。ノリの良い曲を聞いていると自然にヒザが腕が体が勝手にスイングしだします、
不思議です。躍動感というよりパワー感がみなぎると言った方が良いかもしれません。
実際に事前に思っていたのはスルーレートが上がるならば、スピード感の強い歯切れの良さを強く感じる音ではないか
ということでした。しかしそうした歯切れ・立ち上がりの俊敏さも悪くはないですが、それよりもそうしたエネルギッシュな
感覚を受けます。 http://vaiopocket.seesaa.net/article/23222909.html
12名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/03(金) 05:58:19 ID:oqYwU49Z0
>14.GS-X ☆☆☆☆☆☆☆☆
バランス駆動にひかれて購入したアンプ。バランス駆動もさることながら、フツーの標準プラグの接続でもその性能の高さをはっきりと示してくれます。
とりあえず、現在のメイン機種。このダイナミック感がたまりません。
正直、アンプはこれとSRM-727Aのこして後すべて売り払ってしまってもいいかも、というくらいお気に入り。音の性格は違いますがHP4よりも好みですね。
http://blog.so-net.ne.jp/kozz-page/2007-01-02

>HD650でバランス接続したときの所感としては、クラシックや ジャズを聞くと、とにかく音の迫力に酔いそう。情報量も多くて
吸い込まれそうな気分。ヘッドフォンの駆動部はHD650なので 最終的には、Ω2やedition9なんかに比べれば情報量は
当然劣っているはずだと思うのですが、全然負けていないように 聞こえてしまう。
http://hibaring.blog77.fc2.com/blog-entry-31.html
13名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/03(金) 06:03:10 ID:oqYwU49Z0
>まず解像度。これは相当高いです
演奏者の挙動一つ一つまで描き出すかのような空気感があり、現場の雰囲気が感じられる
また情報量も多くこれまで気づかなかった音をしっかりと自然に拾っています
次に音場表現など。これも特徴的です音の一つ一つがどこで鳴っているかが分かりやすい
それぞれの音が自分のいるべき場所にしっかりと位置している
真ん中に一本芯が通っているしっかりとした定位
これらにより音に立体感があり大げさに言うと三次元的な音場を形成しています
とにかく音の実在感がすごくて聴いていて音に触れるんじゃないかというような気分になります
中高域はすっと伸び、気持ちのいい余韻を残してくれます
艶やかかつなめらかでよく通り、透明感が感じられます
広がりがあって抜けが気持ちいですね低域はしっかりと出て沈んで弾んで締まる
深く重厚、でもレスポンスもいい、重さと速さを両立したかのような印象
低音が強めの曲ではかなりの迫力を見せてくれますまた弦楽器のうねる音が実にいい感じ
http://blog.so-net.ne.jp/optimistic_lazy_liar/2006-08-27
14名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/03(金) 06:08:21 ID:oqYwU49Z0
>・SCD-DR1(SONY)→DAC64Mk2(CHORD)→GS-X(HeadAmp)→HD650(SENNHEISER Balanced BlueDragon V2)
、K701(AKG Balanced BlackDragon)ささきさんの参考出品ブース。
HD650は順当に音の広がりが増している感じだった。K701はまるで別物。
デフォルトの状態ではHD650の方がかなり基本能力が高いというのが私的評価なんだけど、
少なくとも今回の組み合わせではK701の方が上に感じた。特に音場の広さ、音の広がり。
とは言っても、総合的にどちらが好みの音なのか、というとHD650なんだけど。
この点は、元々のHD650は濃密で力強く、K701は繊細といった風合いの違いが割とそのまま出ていた感じ。
HD650の方は、DAC64mk2とHD650という組み合わせの割には硬めの音。
これはケーブルとプレーヤーが硬めなのが大きいのかな? でもGS-Xもどちらかと言うと硬めのアンプなのかもって感じがした。
いずれにせよ、ノーマルの接続よりはバランスの方が圧倒的に良かった。
この点は想像以上。国内でもバランス駆動がお手軽にできればいいんだけど、結局ケーブル交換できないK701みたいな
ヘッドホンは特定のヘッドホンアンプでしか使えなくなってしまうのが難点なので、やはりケーブル交換できるヘッドホンが
もっと多数出てくれないと個人的には手を出しずらいなぁ、という感じ。
某月某日+59日
http://www.geocities.jp/ryumatsuba/diary8.html
15名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/03(金) 06:17:02 ID:oqYwU49Z0
>SCD-DR1(CDT)+CHORD DAC 64Mk2(DAC)+Headamp GS-X(HPA)
「次はこちらにどうぞ」という方の声に従い、隣のテーブルへ。目の前にはGS-X。
あれ?こんなの扱い始めた代理店あったっけ?と思い「これって、ささきさんの
ページにあるアレですよね?」と訊いたところ、「ええ、参考出展ということで
持ってきました」との答えが。ご本人でしたか!個人ユーザーの方が貴重な機材
を提供して下さるとは。いいのかなー、ヲレみたいなどこの誰かも分からんよう
なのが触っちゃって・・・とか考えていると「どうぞ」の声と共にバランス改造
したHD650が。あれいやどうもすいません、とかしどろもどろやっている間にテキ
パキとセッティングを済ませるささきさん。で、有難く試聴させていただくことに。
音の広がりが違う。今まで訊いたHD650の音場ではない感じ。音の質そのものはやっ
ぱりゼンハイザーだとは思うんだけど。折角なので、持参したHD580で再度試聴。
急激に狭くなる音場と音の響き。思わず「えええええ・・・」と声が出た。
HD580がまるで2000円くらいのヘッドホンになってしまったかのような感じ。
明らかに普通のHD650とHD580の差とは異なる『違い』。
これがバランス接続の成せる業なのか、リケーブルされたHD650の成せる業なのかは
ヲレには分からない。 http://blog.so-net.ne.jp/syake/2006-11-11
16名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/03(金) 06:53:57 ID:/e1zN2gh0
17名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/03(金) 07:39:57 ID:ox1XtwuQO
1乙

   〇∧
  Γ\
   Γ
でも
そんなの関係ねぇ
そんなの関係ねぇ
18名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/03(金) 08:20:42 ID:el1rt8vR0
イイバランスアンプ日本でも普通に買えるようにならないかな〜

バランスアンプ ホシス><!

フライングモール頑張れ!
19名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/03(金) 08:25:27 ID:el1rt8vR0
ついでにヘッドホンのバランス化+リケーブルも頼むよ!
フライングモールさ〜〜ん!
20名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/03(金) 08:49:14 ID:50o56oY00
>>1
何で一々煽るかね・・・
21名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/03(金) 09:10:32 ID:/fZM0uYs0
バランス駆動の情報はほんとに少ないね。ブロガーの感想集めても上に
貼ってあるやつと↓くらいか?共通してるのは音の広がりとコクか?

ttp://rx78.at.webry.info/200611/article_3.html
5.ささきさんのシステムSONY DR-1 + Chord DAC 64Mk2 + GS-X + バランス接続のヘッドホン
ささきさんのBlog Music TO GO!で有名?なバランス接続のヘッドホンで使うアンプ
GS-Xです。思ったよりコンパクトでした。とは言っても、ちょっとしたセパレートアンプ並み
ですので、私が持っているヘッドホンアンプより場所を取ります。(^^;
バランス接続の効果なのでしょうか、今までに聴いたことの無い音の広がりがありました。
それでいて音に拡散が無く、密度の濃い音です。K701は、自宅でも聴いていてもう少し
下があると良いなぁと思ってましたが、バランス接続に改造されていたK701はその不満が
一掃されていました。
ケーブルも付属のものから別のものになっていて、そのせいもあったかも知れませんが
それにしても同じK701とは思えない音でした。
ttp://blog.livedoor.jp/ninaslabo/archives/50636548.html#comments
そして最後は参考出展としてささきさんのGS-Xを中心とした環境。
HD650とK701が写っていますが、これらはいずれも入力端子がGS-X用にバランス化されていて、
もう普通のカラダではありません(笑)この環境はこれまたかなり魅力的で、
音の拡がりが従来のものに比べで格段に良くなります。ダイナミック型でありながら、
コンデンサ型に近い拡がりを感じました。もちろんダイナミック型の低音の安定感、
充実感が失われることはないので、まさに「おいしいとこどり」な羨ましい環境であります。
興味深かったのは全体バランスの良いHD650の音のほうが好きという方と、潜在能力の高さを
見せつけるK701の音のほうが好きという方がいたことでした。確かにHD650は元々評価の高いぶん、
驚きは少ないのかもしれません。バランス化による恩恵は、K701のほうが高いと思われました。
私はK701はやればできる子だと思っていたので、そういう意味でも大満足しました(笑)
22名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/03(金) 09:58:44 ID:ZUBVNJ9M0
こうなってくると今度は逆にバランス駆動否定派が、こっちを荒らしに来るんだよな。
23名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/03(金) 10:05:18 ID:rZzUVNtK0
 
 
    ヾ|iii;; l l ll iii|/"//゙
  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|+
  || ヘッドホン界の悪の枢軸!!    | 
  || 甘い甘い癒着の輪で私腹を肥やす | 
  || 選民意識むき出しのロビイスト集団 | 
  ||  『 お菓子系ブロガー』にご用心! | 
  ||_______________|    ・。
      |l|゙゙|l''l゙゙゙゙liil ii|/                +
       |ll;ii | i  ;iil|;ii| r―――――――――――――――――――――――――――
        |iil∧ ∧ ;;|ii| | ・Ultrasone Edition7かEdition9を所有しているか信奉している
        |i(,,゜∀゜).  < ・CHORD DAC64、ハルクロマンセーで自身のアンプにはm902、GCHA、GS-Xがほぼ該当
 (○)  |i /ハ ∵|つ┓ | ・視聴場所はほぼ中野のフ●ヤ(または該当する場合その事実を強調する)
 ヽ|〃 ヽ(∪旦,,),,,┃ | ・マンセー製品はフ☆ヤが懇意にしている代理店・メーカーに集中する傾向あり
              |  (例:E7、E9やDAC64はタ□ム□ード扱い)
              | ・フ△ヤがプッシュしない製品の話題が少ないか皆無(例:STAXやクオリア)
              | ・『ヘッドホン軍団』なるネオコン派閥(=フ▲ヤのロビイスト集団)を形成
              | ・ブログで絶賛した商品を必ずしも所有しているとは限らない
              | ・最近では2ch内でP-1やHPA-20を標的とした破壊活動を展開
              | ・昨今ではヘッドホンのバランス駆動でヘッドホン界での確固たる覇権の確立を企図!
              └――――――――――――――――――――――――――――
 




24名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/03(金) 10:12:47 ID:OywLf+AQO
アンチは本スレの時ほど来ないだろう
このスレのほうが話やすいかも
25名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/03(金) 10:31:40 ID:FUhayfRx0
価格面でもデザインでも性能でもアップグレードという将来性でも
GSXが高くてモグラバランス立つ瀬ないよね。
今まで買ってきた電化製品で不良やら故障ってなかったから
国内保証の重要性も自分にはわかんない。
26名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/03(金) 11:21:37 ID:ZUBVNJ9M0
>>25
確かに簡単な英語でメールのやりとりができれば、
海外製品を買うのもたいして敷居高くないからね。
支払いもカードかPaypalで簡単にできるし。

ヘッドホンアンプに関しては、少量生産のハンドメイド品だから、
品質管理とかはアバウトなのではなかろうか。
従って、故障する可能性はそれなりに高いとおもうよ。

それでもGS-Xが既に評価も得てるし良いと思うけど。

それよか、ヘッドホンのリケーブルを請け負ってくれるところが国内に欲しいかな。
いちいち海外に送るのは時間もコストもかかって煩わしい。
27名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/03(金) 14:16:16 ID:f6sNdON50
リケーブルなんて存在しない言葉を使ってるのはおまいらだけだな
28名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/03(金) 15:46:32 ID:ZUBVNJ9M0
「おまいら」なんて存在しない言葉を使ってる人に言われたくないですね〜。
かっこいいじゃん「リケーブル」。「おまいら」よりはいいよ。
29名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/03(金) 16:24:32 ID:Tr4qyRNI0
「recable」って英語(造語?)はあるみたい
http://headphile.com/page8.html
30名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/03(金) 16:48:41 ID:50o56oY00
フジヤのモグラはせめて20万未満の値段にしないとな・・・
25万だったら普通GS-X買うだろうに。
31名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/03(金) 17:02:28 ID:bMTF+IN90
モグラの一番の問題はDAC、SP端子がついてること
GS‐Xの一番の問題は2ヶ月〜3ヶ月待ちなこと じゃないかな。

GSーXは一j115〜120円で考えると208150〜217200円+関税代が5000〜7000円で
213150〜224200円か。
32名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/03(金) 21:27:05 ID:uXyh/EpyO
HEY!YUU!
MEにXLRでNICE?そしてCUOL?なバランス駆動アンプをTerchしてPleaseea!
33名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/04(土) 21:23:37 ID:ciznhZF50
CMRを明記しているフルバランスヘッドホンアンプが一台も無い罠。
34名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/14(火) 12:29:28 ID:BlnE+8xs0
      さるでも立てねぇーぞ!こんな糞スレ!!
                                            (  (
                 ,,.r'' ゛~~` ''ッ,,                    )   )
               、 ゛  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, ヾ.                ,.、   / /
                ミ   ミ゛,へ.__, ,_ノヽ i.                .| |l   l ,´
              ミ    ミ, ( ・) {・フ 〉 ミ.          _-、i::| |ニニii '
          、,,,,ツi:     ミ,`~´ ヽ~〈  .ミ        /,‐ヽヽ`、||
        、シ``   i:      ,ゞ  'n.inヽ. .ミ          ( .〉〉/
       シ  //      ミ`    l.l ヽ"、         /  ノ
      ミ/ シ           彡 ,=こ二=.{ ミ,,      ,r'´ ,,、'゛
      ミi. /  /       ' ! w、`~^' vwv '、   ミ      〃 .ミ
     .ミ /     i:  /      `^^     \ ."   〃  ミ
    .ミ.:/ / / i:      v    !  ,,   \ 、 〃  ミ
    :i;     .i:   w      !!   ミ!:   ミ \\( ⌒ヽ
    :i;  /   i:      !!       .ミ キ    , ⌒`、_  )  )
    :il     .i:    !    w!    ミ .:i.   (_ (  _,ノ  ) ,
   :il   !  i:           ! ,〃゛  キ    ゞ、 __,  ノ ,
   .:il !   /~~````` " '''' = ‐- 、ミ  _,,,,_ミ,  il `  ー ´
   :il   ´ ―  ̄ - ,,. -‐‐-、、 ヽ. ヾ、  ゞ、 `  〃
   ゝ、wx.mn.!!++ナ'~      ヾ~ヽ、 ヽ、 ,, ~^^}´
      彡   〃  〃     }} /〉.〉〉〉i''"   〃
       彡、     {{     〃,__!////l |    〃
         X,,    》.   ≪.__`‐'.' '´,Uwwvw'、...,,,___
          ^^^^ !wニこ)こ)二)`) (_,,,..- 、...二⊃_).).
35名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/19(水) 17:48:35 ID:aw5R2F8r0
不二家もぐらアンプの情報出るまでは過疎進行っぽいな。
GSXなんて荒らしがギャーギャー騒いでた位で国内に数無いだろうしなぁ

アンプ出た後に不二家がケーブル面まで環境整えてくれれば盛り上がるんだろうけど。
36名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/23(日) 01:42:33 ID:X4MiZ8Is0
GS-Xかっちゃったおかげで自分のヘッドホンオーディオは終了しちゃったよ
バランス化AD2000とER6iしか持ってない
37名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/23(日) 03:12:39 ID:kH4LEOwH0
やっすいゴールだな
3836:2007/09/23(日) 08:41:35 ID:X4MiZ8Is0
>>37
音源はRMEの外付けオーディオカードだよ。アナログの入出が8chある古いやつ。
これで十分すぎる。おれにとっては。
39名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/24(月) 20:47:11 ID:86STp9qv0
h-naviにK701 balanced black dragon 解体写真でてんぞ
40名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/27(土) 00:47:57 ID:FTnURvzj0
海外製バランスアンプ多数取り扱い開始ということでage
41名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/27(土) 15:03:14 ID:xegK4c/30
そんで、ブロガーさんは作文をしているわけですね。
42名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/27(土) 21:59:56 ID:rFt1NT4J0
某ピュアAUスレでフジヤしちゃったらwarotaって返されたw
43名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/28(日) 11:54:26 ID:nvwYFZ1v0
HPAの単価がどんどん上がってきているところを見るとネットの書き込みとは
反比例して売り上げが下がっていそう。
それを単価UPでバランスさせようとしているのならもうブームも終わりだな。
ピュアの海外製品価格上昇と同じ現象。
いくら書き込みがあっても少人数でスレを回しているのはバレバレだし。
44名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/28(水) 21:37:27 ID:OXP9q3mt0
age
45名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/30(金) 20:39:33 ID:TuY8XEOD0
エイジ
46名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/30(金) 20:42:48 ID:t2MNZwnR0
Age35ってあったな
47名無しさん┃】【┃Dolby:2007/12/18(火) 21:31:52 ID:++a6mlZg0
保守として
48名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 17:57:37 ID:NWra3cZ10
タイムロードと癒着しすぎ
49名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/25(月) 00:49:12 ID:LllafXHU0
AKGのバランス駆動モデルが出たね。気になる。
50名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/25(月) 18:42:49 ID:DShLrHWu0
AKGが出したみたいな言い方するなよ
51名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/25(月) 21:37:49 ID:GcRYbpgR0
    ヾ|iii;; l l ll iii|/"//゙
  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|+
  || ヘッドホン界の悪の枢軸!!    | 
  ||  『 お菓子系工作員』にご用心!  | 
  ||_______________|    ・。
      |l|゙゙|l''l゙゙゙゙liil ii|/                +
       |ll;ii | i  ;iil|;ii| r―――――――――――――――――――――――――――
        |iil∧ ∧ ;;|ii| | ・Ultrasone Edition7かEdition9を所有しているか信奉している
        |i(,,゜∀゜).  < ・CHORD DAC64、ハルクロマンセーで自身のアンプにはm902、GCHA、GS-Xがほぼ該当
 (○)  |i /ハ ∵|つ┓ | ・視聴場所はほぼ中野のフ●ヤ(または該当する場合その事実を強調する!)
 ヽ|〃 ヽ(∪旦,,),,,┃ | ・マンセー製品はフ☆ヤが懇意にしている代理店・メーカーに集中する傾向あり
              |  (例:E7、E9やDAC64はタ□ム□ード扱い)
              | ・☆ジ★が告知する新製品にはいち早く賞賛の提灯記事で絶賛
              | ・フ△ヤがプッシュしない製品の話題が少ないか皆無(例:STAXやクオリア)
              | ・『ヘッドホン軍団』なるネオコン派閥(=フ▲ヤのロビイスト集団)を形成
              | ・昨今ではヘッドホンのバランス駆動でヘッドホン界での確固たる覇権の確立を企図
              |  「リケーブル」なる珍妙な和製英語で一般人を煽動
              | ・ブログで絶賛した商品を必ずしも所有しているとは限らない
              | ・既存の高級機を標的とした大規模なネガティブキャンペーンを展開
              └――――――――――――――――――――――――――――
52名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 08:16:25 ID:yyq6Buay0
3月からセールか?春のヘッドホン祭ってハイエンドのことかな〜
読本の表紙に似た感じだけど・・・
こっちの方も気になる
うむ!
53名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/04(火) 23:47:49 ID:hR1RRheK0
  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  ||::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.          |
  ||、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' .    ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二         |
  ||  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '   `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二        |
  ||/:::::::ツ   { r'、    ,,';;; ノヽ--/ ̄ ,                 |
  ||゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ    ゙''ミ }  ...|  /!                 |
  ||.,/        :ヽ、、,      _}`ー‐し'ゝL _               |
  ||"         ::::l:::::::\    _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------       |
  ||       ..:::::l:::::::::::/゙' 、   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-           |
  ||   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'              |
  ||..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'   ←ペコちゃん    |
  ||___________________________|
      |l|゙゙|l''l゙゙゙゙liil ii|/   
       |ll;ii | i  ;iil|;ii| r―――――――――――――――――――――――――――
        |iil∧ ∧ ;;|ii| | 
        |i(,,゜∀゜).  < 下劣な商業主義・厚顔無恥な販売手法に、良識ある趣味人のNOを!!!!!
 (○)  |i /ハ ∵|つ┓ | 
 ヽ|〃 ヽ(∪旦,,),,,┃ └――――――――――――――――――――――――――――
54名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/13(金) 16:21:45 ID:Dg6AhvFvO
HeadRoom DesktopLineのバランス版と、ノーマル版Maxモジュール付きならどっちがいい?
55名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/21(土) 23:09:26 ID:cevd2BYvO
m902Bってバランス出力付きヘッドホンアンプとして使えるのかしら?
56名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/21(土) 23:31:45 ID:goZLSE0A0
http://www.2ndstaff.com/products/gracedesign/902/m902B.html

アップグレードはラインアウト出力回路に対して行われますので
m902のヘッドホン出力などに対する回路的、音質的な影響は
ございませんのでご安心ください。
57名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/22(日) 00:41:06 ID:72o+L9Mx0
そもそもラインアウトにささるのかな・・・。
58名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/22(日) 09:10:36 ID:HNuaV/6R0
そこは HD650 ぐらい高インピーダンスなら
なんとかなるんでないの?
59名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/24(火) 19:28:27 ID:YWtw+ycqO
バランスHP&HPAて、このまま人知れず消えていくのかねぇ・・・
60名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/24(火) 23:55:37 ID:yk5RqrGY0
もうちょっとマシなプラグの規格を作るところからだろ。

61名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/25(水) 00:51:13 ID:CFhKIGLE0
プラグ?
つかコネクタは何でもいいんで、別にステレオフォン×2だってバランス駆動はできるぞ
62名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/25(水) 01:05:45 ID:WkbIH2iH0
一つにまとめろよ。
63名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/25(水) 02:01:17 ID:CFhKIGLE0
ステレオフォン×2にするとヘッドホン出力が2つ以上ある普通のヘッドホンアンプにもつなげられるんだよ
64名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/12(土) 07:24:48 ID:eY7dhWAuO
SEX
65名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/10(金) 18:00:46 ID:yFCLdOFz0
?
66名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/07(金) 21:37:25 ID:od90UTQ20
67名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/28(金) 20:54:56 ID:jliseT3z0
68名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/29(土) 00:25:56 ID:9aRp5JIr0
69:2008/12/05(金) 22:37:05 ID:RLS3LIJ60
70名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/07(日) 00:13:55 ID:zh5w19+R0
71名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/07(日) 22:12:35 ID:Ih5pI7vx0
72名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/08(月) 16:09:04 ID:aHzJqJBa0
73名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/08(月) 16:10:37 ID:aHzJqJBa0
74名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/08(月) 22:21:51 ID:LTQkq6pM0
75名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/08(月) 22:23:51 ID:LTQkq6pM0
76名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/08(月) 22:27:44 ID:p9zNI5uA0
おp
77名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/11(木) 17:28:04 ID:qPhxc+mM0
po
78名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/17(水) 21:38:11 ID:dQ1Phk620
東京スカイツリーの立地は最強だ!

★東武伊勢崎線 押上駅 直結
★都営浅草線 押上駅 直結
★東京メトロ半蔵門線 押上駅 直結
★京成押上線 押上駅 直結
★東武伊勢崎線 業平橋駅 直結

上記「5路線が終結する」スーパークロスジャンクションの真上にそびえ建つ。
この立地の素晴らしさは、新宿駅や池袋駅に直結する百貨店に匹敵する。
今の東京タワーよりもはるかに立地は良い。

古くからの江戸市街地にもごく至近だ。
国際観光都市、浅草からもわすか1km!徒歩15分以内で散歩がてらで行ける。

★東武伊勢崎線 浅草駅 徒歩
★東京メトロ銀座線 浅草駅 徒歩
★都営地下鉄浅草線 浅草駅 徒歩

こんなスーパー凄い立地に建てられるのに、なぜか辺鄙なところだと思われているのが不思議だ。

★JR総武快速線錦糸町駅 徒歩
★JR総武緩行線錦糸町駅 徒歩
★東京メトロ半蔵門線錦糸町駅 徒歩

半蔵門線で錦糸町からも一駅。歩いても1.4km徒歩20分だ。
三越前や大手町・渋谷からも乗り換えなし!
都営浅草線なら日本橋や東京駅(宝町)や銀座や新橋や浜松町(大門)や新幹線の品川からも一本で行ける。

想像を絶する観光名所になるのは間違いない。
79名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/18(木) 04:26:33 ID:X/n3gxjB0
保守
80名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/18(木) 14:49:52 ID:Flv0sL450
TEST
81名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/07(水) 01:29:20 ID:kB4RjckJ0
test
82名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/10(土) 17:50:23 ID:4UEDSo2r0
てst
83名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/12(月) 01:26:01 ID:yTk3fxhr0
tes
84名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/04(水) 10:04:08 ID:YZEq/kSf0
あげ
85名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/21(土) 10:31:33 ID:XcezP0vm0
ヘッドホンのバランスならXLRを使う必要なくね?
TRSでも十分だろ
XLRはでかくて邪魔なだけじゃねーか
86名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/21(土) 10:37:56 ID:pfoGrdTd0
シングルエンドが使えないからじゃねえの?
87名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/21(土) 21:03:49 ID:XcezP0vm0
なら4pin使えばいいじゃないですか
わざわざ3pinで2つコネクタを使う理由が分からない
88名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/22(日) 00:16:16 ID:Odvidq9j0
最初にヘッドホンのバランス駆動をやった人がXLRを使っただけで、
別に理由なんてないんだと思ってたが。
89名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/03(火) 23:47:39 ID:lkkVe1Uj0
低インピーダンスのバランス化ヘッドホンをプリアンプのバランス出力に繋げると、
電流流れすぎでプリアンプが壊れたり、音質がデタラメになったりしますかね。
90名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/07(木) 23:07:46 ID:ZablW6aq0
SHARPのMDプレイヤー使えよage
91名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/25(月) 22:24:49 ID:B7kHhva70
特性の同じヘッドホンアンプを2台用意して、LとRをそれぞれに入力し、
ヘッドホンから片チャンネルずつハンダ付けしたTRSを接続すれば、
チャンネルセパレーションも電源の余裕もばっちりな気がする。
なお、電子ボリュームかアッテネータ推奨。
92名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/03(金) 06:59:33 ID:5mMZpVuj0
バランス系アンプに使える、外部アッテネータは、パーツがアンバランスの倍いるから、
高くつく。
でも、アッテネータ自体は、自作なら、パーツ代1万くらいでOK。
93名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/16(日) 23:19:26 ID:e9JbQhSb0
単にBTLで駆動してるだけじゃないの?
全然バランスじゃないよね。バランス用コネクタを使ってるってだけで。
なんかアホを騙そうという魂胆なのかな。
そもそもダイナミック型って+と-の二極しかないから、バランスって不可能じゃん。
94名無しさん┃】【┃Dolby:2009/08/17(月) 01:06:45 ID:Hc1tqYIW0
バランスって2極+シールドだよ。
3極とでも思ってた?
95名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/09(水) 16:35:49 ID:RxFG8nLB0
a
96名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/15(火) 13:55:49 ID:iKJSpVGn0
プレソナスHP−4の端子(4つ口それぞれ別増幅)二つに
GND分けしたヘッドフォンのLとRの
ケーブルを差してみた。

音の左右が広がって、センターのボリュームが
そこだけミキサーのフェーダー上げたみたいに上がって
バスドラムのアタックがえらくくっきりとした。

逆相出力とかそういうのはよくわからないが
左右それぞれ別に駆動するというのは
音の出力が上がるという点だけでも
良い変化をするような。

だいたいこんな感じでいいんですよね。
97名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/06(火) 23:15:37 ID:lFOMwV6A0
ho
98名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/23(金) 12:10:31 ID:vmYH0k7j0
もうバランス出力はは飽きられたのかな?
99名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/05(土) 12:16:45 ID:zgB7Ggtd0
最初にバランス駆動なんていいだしたのは誰だよ
最初に名づけた奴が誤解の元になる名前をつけたのが悪い
100Socket774 :2009/12/23(水) 20:29:49 ID:GYZZ+lpU0
保守
101Socket774 :2010/01/17(日) 18:52:54 ID:VApcCSNR0
age
102名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/28(日) 13:55:10 ID:Met1XvwV0
バランスアンプ普通に流行ってるけどね。中華も安価なの出してるし。
>>1みたいな買えない奴が妬んでるだけな気がする。
103名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/16(日) 00:57:17 ID:yx8DcKMO0
だから何がバランスしてるの?どの部分が?
104名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/12(土) 14:03:16 ID:cXDW7lnk0
age
105名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/12(土) 19:44:39 ID:IdPE1Qfh0
izoそろそろかな?
見た目は好きじゃないけどアホみたいな価格ではないだろうからちょっと期待
106Socket774 :2010/07/13(火) 23:56:53 ID:3o8nSfUg0
age
107名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/16(金) 15:10:33 ID:Bu/fnKPL0
今日のフジヤブログに紹介されてるような使い方って大丈夫なの?
108名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/18(日) 10:54:35 ID:2zmyJ8IH0
大丈夫だけどDACのおまけ程度についてるボリュームでの音量調節はおすすめできない
以前DAC1でためしたことがあるけど、内蔵ボリュームをONにすると解像度がだいなしになったから
109Socket774 :2010/07/25(日) 18:14:40 ID:V50R+8Y/0
age
110名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/20(月) 00:50:39 ID:QcwlRzAa0
age
111名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/06(水) 02:05:43 ID:2s4/ueKq0
保守
112名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/14(日) 17:19:57 ID:fOgy8APS0
保守
113名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/26(日) 00:33:45 ID:oCPLcfq90
保守
114名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/26(日) 09:33:57 ID:etEEvFCcP
ここは誰も使わないのか?
115名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/27(月) 13:03:28 ID:XYWaAEHC0
話題が無いんじゃなイカ?
116名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/03(月) 02:37:01 ID:Aavoza6g0
age
117名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/03(月) 12:42:26 ID:JOX3KbD90
隔離スレにすすんで書き込むような人は少ないんじゃない。

と、ULTRASONE PRO 900 balancedをRME Fireface UCでバランス駆動させてる私が
通りがかったゲソ。
118名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/05(水) 21:52:24 ID:NWwjSVVS0
素朴な疑問なんだけど、なんでバランスヘッドフォンって線が四本しかないのにバランスなの?
119名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/05(水) 22:14:40 ID:MZaCabIQ0
素朴な疑問なんだけど、テレビやFMのアンテナケーブルには、同軸(不平衡、アンバランス)と
フィーダ(平衡、バランス)があるのは知ってるよな? 何が疑問なの?
120名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/24(木) 01:57:32.90 ID:Mn9VQd1/0
バランス駆動というのは自然界的な音の響きかたを考えると極めて不自然です。
押し出す力は意志でありますが、戻る力は弾性によります。
押し出せばひとりでに戻るのが自然の音の響きであります。
例外的要素があるとすれば共振現象でありますが、これはあくまで例外に過ぎません。
これは適度においてはよい刺激でありますが、度を超すと・・・・・
121名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/30(土) 03:08:57.25 ID:mF5+lXT50
age
122名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/27(金) 19:34:23.72 ID:eFYe29dP0
四極端子でBTL駆動させてるだけ?
D級アンプでも使いたいの?
123名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/01(金) 02:55:53.87 ID:gLR2VcI00
保守
124名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/17(日) 19:58:52.28 ID:j/ja3D2n0
age
125名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/27(水) 00:27:04.28 ID:w0BJ4gyo0
バランスヘッドホン用の安いアンプもっと増えればいいのに
126名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/06(土) 18:13:25.72 ID:u2PZSlSl0
高級HPAは全てバランス用にするべきだと思います。
127名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/09(金) 17:06:47.96 ID:/E6VYBT10
そろそろ端子を統一しろよ

5極キャノンプラグ1つ
3極キャノンプラグ2つ
モノラルフォンプラグ2つ

の3つが併存してる
どれかに統一してくれ
128名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/25(金) 13:27:55.19 ID:7FGbZ7TA0
ほす
129名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/20(月) 14:07:03.08 ID:EGqLekxW0
HD650があるからバランスヘッドホンアンプ欲しいけれど、いいものはないかね
130名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/22(日) 02:05:16.98 ID:bj/hSUVQ0
やっほ〜
131名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/06(日) 14:12:31.81 ID:yQiPNl770
age
132名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/10(日) 05:15:28.06 ID:4/4YWi270
HD650を買ったからバランス接続に興味持ったのに
なんでこんな過疎ってるんだ

我慢できずにDAC1のラインバランス出力に
変換ケーブルかましてHD650つなげちゃったよ
これでも定位が向上しちゃったもんだから、
ちゃんとアンプ通して聴きたい

結構日本のメーカーがバランスアンプ出してきてるのに
バランスアンプとなると途端にレビューが少なくなるんだよなぁ

MBA-1
HD53N
BLO-0169
BLO-3090
X-HA1

他になんかあるかな
133名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/10(日) 06:44:25.53 ID:U3s4CYvS0
izoやエルサウンドからも出てるよ
134名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/10(日) 06:49:59.42 ID:U3s4CYvS0
すまん。エルサウンドは勘違い。
ヘッドホンアンプはなくて、出てるのはバランス出力付きのDACだった。
135名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/19(火) 23:57:32.68 ID:TraNoFrw0
バランスだと似たような音が多方向から鳴るように収録されてる音源が
凄いいい感じになるな

具体的にいうとバンドもので、音に厚みを持たせるためにギターを複数収録していて、
その音を多方向から聴かせるようにしてるやつとか、
説明しづらいんだけどテクノ系の音でクワンクワン言ってるような音

なんか空気が震えてるような錯覚を起こす
136名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/20(水) 01:38:11.62 ID:5/DmbaaN0
錯覚やんw
137名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/28(木) 13:44:59.83 ID:3vv8yhpt0
http://www.geocities.jp/ryumatsuba/hpalist.html
ここにヘッドホンアンプの一覧があるけど
バランス出力あるかないかが分かるようになってる

いくつか知らないのがあったわ
よくここまで調べたな…
138名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/08(日) 22:39:50.43 ID:jkJu6OJk0
>>134
invシリーズは
バランスヘッドホン出力を付けてもらえる。

>エルサウンド
139名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/01(土) 14:47:39.75 ID:T9Kj6AWe0
バランス駆動の音を聞くと
なんでシングルエンドが主流になっちゃってるのかが
わからなくなる。
バランスが上位、というより、これが標準で
シングルエンドは、その、下位の簡易版じゃないのかな。

特別、淘汰されるような欠点があるわけでもないしねえ。
140名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/11(火) 19:39:15.00 ID:veO/DsVA0
人間も似たようなもの。
141名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/07(月) 00:09:49.78 ID:Dt7owmlm0
バランス駆動アンプ増えてきたのに、過疎ってるね。
142名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/07(月) 00:33:00.29 ID:5ySQjEHd0
スレタイのせいだろ
143名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/08(火) 03:19:49.48 ID:3pET41Ta0
増えてきたも何も5年前からいっぱいありますが
144名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/28(月) 22:27:14.68 ID:iRu0F3c20
串かつたーべてー またたーべてー たべまーくるー byピクミンの歌
145名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/28(月) 22:27:45.95 ID:iRu0F3c20
どんな誤爆やねん
146名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/26(火) 12:27:55.46 ID:/XNA2+Fe0
あげ
147名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/29(金) 12:49:31.19 ID:8PA/5ZQt0
hosyu
148名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/06(木) 10:07:59.09 ID:Wiut2NAo0
ヤフオクで買った自作バランス出力HPアンプ
素晴らしい。

ヘッドフォンのカタログ写真ではまず
両出しかどうかを見るようになったし
イヤホンのLRケーブル合流ポイントにも
熱い視線が注がれる

そんなさなか、1万円で
USB〜バランス駆動のヘッドフォンが。
149名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/06(木) 18:04:04.54 ID:FigMVJU90
怪しい日本語業者さん
150名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/07(金) 08:29:28.97 ID:sBkipK+e0
「日本語業者」?
151名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/13(木) 13:43:34.70 ID:ipwq2qaz0
バランス化はいかがか
みたいなネットの質問に答えてる
人たちが、口をそろえて否定するんだけど
音の感想がない。
こういう人たちは、スピーカーのGND
も1本でいいじゃねえかって思うのかな
152名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/23(日) 01:09:37.60 ID:Gg63K29y0
低いバッテリ電圧で大きな出力がだせるブリッジ接続アンプを使う為には、
ヘッドホンの左右のGND配線の分離が必須になります。
プロ用のキャノンコネクタのバランス出力とは全くの別物で音質が良くなりません。
ブリッジ接続アンプは低音の馬力が増しますがゼロクロス歪が発生するので、
シングルエンドアンプと比較して音の透明感が失われてしまいます。
ブリッジ接続アンプやデジタルアンプは低コストで大きな出力を得る方法です。
153名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/29(日) 00:50:53.80 ID:1R+fRDIT0
手頃な価格のバランスヘッドホンアンプってなかなか出ないもんですね。
安くてもX-HA1あたりになるのでしょうか?
154名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/29(日) 21:10:54.33 ID:Qqa/eMqP0
BLOSSOM BLO-0169ってディスコンなのか
155名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/30(月) 01:02:36.51 ID:xBSqgIm+0
BLOSSOMシリーズは生産終了してる感が漂ってるような。
まずはREX-KEB01Fでうっすら雰囲気だけでも味わってみようかな。
156名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/09(日) 21:47:27.58 ID:gs2/+kpn0
firestone の Bobby って結構良さそうに見えるんだけど、持ってる人はいないかな。
海外のレビューも少ないし…
157名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/21(金) 20:30:11.85 ID:xvwvx8AR0
>>156
他にバランスアンプ持ってないからなんともいえないけど
OPA604のせいか、やや暖色系で弱ドンシャリな感じはする
同じメーカーのTobbyからSRH1840のバランス駆動で使ってるみたけど、
シングルと比べるとかなり音場が広がった

基板見てみたけど、安易にレギュレータ使ってないし
DCサーボや保護回路らしき部分があってなかなかいい作りだと思うよ

電圧増幅のオペアンプがソケットなのでOPA604をAD4627-1に変更予定
158名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/29(木) 13:41:14.58 ID:hiZCsC0P0
MS-PRO使いなんだけどPS500買っても「おぉっ!」ていうような感動は得られにくい?
一気にPS1000までいかないとダメ?
159名無しさん┃】【┃Dolby:2014/07/04(金) 16:52:50.82 ID:xv1B78BW0
そこは性能差というより出る音の好みの問題だから
とにかく聞けとしか言いようが無い
160名無しさん┃】【┃Dolby
保守